`N,ishitetsu 西鉄グループバススレ 26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
西鉄グループのバスについて語るスレッドです。
前スレ・関連スレ等は>>2-10あたり。

西鉄HP
http://www.nishitetsu.co.jp/

前スレ
`N,ishitetsu 西鉄グループバススレ 25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1142158752/
2名74系統 名無し野車庫行:2006/05/16(火) 16:42:08 ID:hyW3Ta3T
関連スレ
【なかたに】西鉄高速バス 5【ひきの】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1142993130/
西鉄バス北九州 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1142843668/
【路線】筑豊地区の西鉄バスを語る【激減】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1096906661/
【案外】筑後地区のバスを語る【広範囲】Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1119188398/
西鉄バスグループ志願者専用
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1144766135/
【鉄砲】西鉄バス乗務員専用10R【撃て撃て】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1145810492/
【市街地】西鉄高速バス乗務員専用1F【爆走】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1126837765/
【西鉄グループ】貸切部門編
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1144681307/
妄想バス路線 西鉄バス編
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1098799220/
西鉄は無駄なバスを走らせるな
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1142042926/
<画像Upload>
運輸交通・バス画像Upload掲示板
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/
3名74系統 名無し野車庫行:2006/05/16(火) 16:44:41 ID:hyW3Ta3T
4名74系統 名無し野車庫行:2006/05/16(火) 16:50:47 ID:hyW3Ta3T
5名74系統 名無し野車庫行:2006/05/16(火) 16:53:52 ID:hyW3Ta3T
<過去スレ一覧>
part21 (前スレ・自治スレでの協議の結果、このスレ以降タイトルなし)
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1121794013/
part22
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1128003804/
part23
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1131884301
part24
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1136900932
part25
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1142158752/

テンプレ終わり。
6名74系統 名無し野車庫行:2006/05/16(火) 17:39:54 ID:6gMwpwLd
擦れ絶て乙
7名74系統 名無し野車庫行:2006/05/16(火) 17:49:25 ID:+lmjbVXM
乙です
8名74系統 名無し野車庫行:2006/05/16(火) 19:51:44 ID:5tHRM66L
>>1
乙石
9名74系統 名無し野車庫行:2006/05/16(火) 21:16:58 ID:RN4Z58dd
乙金
10名74系統 名無し野車庫行:2006/05/16(火) 21:24:10 ID:0oE2xliG
あーあまた始まった。今回は何レスまで続くんだろ。
11名74系統 名無し野車庫行:2006/05/16(火) 23:30:52 ID:lgpFOwvL
11番JR南福岡駅
12名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 01:17:54 ID:pfsBC0pB
乙犬
13名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 01:22:00 ID:ygGO9H7N
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
14名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 01:40:16 ID:khdTlpEz
西鉄バスの車窓から見える印象的な建物を書け
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1147795312/l50
15名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 01:58:17 ID:3Rd6RDF3
AT採用の2101,2102は運転手は評判よいのかしら?
トルコンATだから電子制御ATよりはまだいいかも・・・
16名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 02:31:22 ID:jRWus3zi
みなさん、空港線と違って七隈線は遅い気がしませんか?
実は、空港線は天神まで8駅、七隈線では約2倍の15駅もあるんです。
そんな七隈線、停車駅多すぎて乗る気がしない人も多くいたのでは?
駅を端折って快速を作れば問題ありません。
安い早い乗り換え便利、これなら満足するでしょう。
乗車率3割の赤字拡大路線が、ドル箱路線に変貌します。

8区間15分。250円。 「朝だけ快速」
15分  14分  12分  10分   8分  7分   5分   2分
橋本→次郎丸→野芥→福大前→金山→別府→六本松→薬院→天南 (3号線)
250   250   230   230   220  200   180   100

博多駅まで8区間16分。250円。 「朝だけ快速」
16分  15分  13分  11分   9分  8分   6分   3分
橋本→次郎丸→野芥→福大前→金山→別府→六本松→薬院→博多 (4号線)
250   250   230   230   220  200   180   100

市の計画通り、薬院−博多間が開通すれば、なんと!

福大前から博多駅まで11分!
別府から博多駅まで8分!
薬院から博多駅まで3分!
17名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 02:33:34 ID:jRWus3zi





                  西鉄の脅威、それは

                  地下鉄七隈線

              快速運行  &  薬院−博多間直結計画施工

              西鉄は生き伸びることができるか?


18名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 18:05:36 ID:D4H7oZWS
博多駅はともかくとして、快速作るわけないやん
19名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 18:27:01 ID:x2a1Y8nc
19中央ふ頭
20名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 19:14:26 ID:tHP//5P1
20 西新パレス
21名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 22:32:38 ID:T7RJrwLl
21 志賀島
22名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 23:10:57 ID:53CY+1RY
22 西鉄香椎
23名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 23:24:16 ID:A2JqNGty
23 高美台一丁目
24名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 23:31:27 ID:FAk5p+Er
24 上西山
25名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 23:38:52 ID:UFxZB7y6
 アタック25  児玉清
26名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 23:58:25 ID:4Gc1k1Hb
新車情報マダー?
2727 七条経由 戸畑渡場:2006/05/18(木) 00:10:20 ID:8eCiFA9s
>>26
西工でスタンバッてるRAは25日ぐらいに各営に届く模様
28名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 00:25:25 ID:NifH54Wt
新車の車番と配属(営)詳細マダー?
29名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 01:13:36 ID:EYBFK3D8
みなさん、空港線と違って七隈線は遅い気がしませんか?
実は、空港線は天神まで8駅、七隈線では約2倍の15駅もあるんです。
そんな七隈線、停車駅多すぎて乗る気がしない人も多くいたのでは?
駅を端折って快速を作れば問題ありません。
安い早い乗り換え便利、これなら満足するでしょう。
乗車率3割の赤字拡大路線が、ドル箱路線に変貌します。

8区間15分。250円。 「朝だけ快速」
15分  14分  12分  10分   8分  7分   5分   2分
橋本→次郎丸→野芥→福大前→金山→別府→六本松→薬院→天南 (3号線)
250   250   230   230   220  200   180   100

博多駅まで8区間16分。250円。 「朝だけ快速」
16分  15分  13分  11分   9分  8分   6分   3分
橋本→次郎丸→野芥→福大前→金山→別府→六本松→薬院→博多 (4号線)
250   250   230   230   220  200   180   100

市の計画通り、薬院−博多間が開通すれば、なんと!

福大前から博多駅まで11分!
別府から博多駅まで8分!
薬院から博多駅まで3分!
30名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 01:19:03 ID:c8Qv0Azw
七隈線は直角カーブが多いから減速も多くなる。
遅くなるのは仕方ない
31名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 02:01:53 ID:5dtu8ty4
>博多駅まで8区間16分。250円。 「朝だけ快速」
>16分  15分  13分  11分   9分  8分   6分   3分
>橋本→次郎丸→野芥→福大前→金山→別府→六本松→薬院→博多 (4号線)
>250   250   230   230   220  200   180   100

これやられたら我が西鉄バスは壊滅的な被害を被るのでは。
今年は純利か経常1.1%減してんだろ?
七隈線の影響らしいが。
まあでも1.1%減ならほとんど被害くらってない。

でも上記の薬院−博多が繋がることで、かなりの脅威になることは間違いない。
32名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 02:16:50 ID:q6oXBmGn
どうでもいいが16や29のカキコ、鉄道路車板の福岡地下鉄スレでも結構見かけるからコピペ荒らしに近いよ。
33名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 13:22:03 ID:LFmqC2eX
33 南里
34名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 14:45:18 ID:JDzSd7Al
>>29 
昼間なら快速(普通を追い越さない)の設定も可能だろうが、
「朝だけ」なんてのは、全くもって論外だろ
35名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 14:57:07 ID:EV12yNI0
て言うか、この糞スレ自体が全くもって論外じゃん。
見る価値もないんだからさっさと削除依頼出せよ。
36名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 17:10:13 ID:u2iixHZF
>>35
自分でやれ
37名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 18:59:21 ID:5amwmY1O
37 四王寺坂
38名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 20:33:59 ID:7/6KlA0f
賀茂駅のバス停に「行先確認」って書いてあったんだが
1つずつしか行き先無いんだから意味ない気が・・・

それとも新路線?
39名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 20:37:24 ID:J4Rq8mr7
38番榎田町・二股瀬・福岡空港・月隈団地経由ひばりヶ丘逝き
40名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 20:46:12 ID:iwA71OkE
40 朝倉街道
41名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 20:59:44 ID:XdUgl1ew
>>37 >>39 >>40
うぜー。ただのコピペ荒らしと一緒。
何の話題性もないレス。
HOST:61-22-190-241.rev.home.ne.jp氏、削除依頼よろしく。
42名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 21:02:01 ID:c9VTF090
>>41
自分でやれ
43名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 21:12:38 ID:uCSNDe07
43 神埼駅通り
44名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 21:12:54 ID:lxgxiAjy
43 上坂 太一郎
45名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 21:14:43 ID:lxgxiAjy
クソ!!かぶりやがった!!

 44 水田 章雄
46名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 21:20:33 ID:KHK8hbk3
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
4746番 鳴水線帆柱ケーブル支線:2006/05/18(木) 21:24:53 ID:J4Rq8mr7
RAションベン車待ち遠し
今年も大量投入で9500番台の車番現わるお燗アリ。
→前スレでガイシュツだが。
48名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 22:02:51 ID:9zSYqmyL
>>43 >>44 >>45
うぜー。ただのコピペ荒らしと一緒。
何の話題性もないレス。
HOST:61-22-190-241.rev.home.ne.jp氏、削除依頼よろしく。
49名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 22:18:20 ID:7ikv6r68
>>48
オマエモナー
50名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 23:48:43 ID:FfpDvoy1
>>29 >>31は妄想。
 七隈線の現状で、博多駅延伸は無理。
 オリンピック誘致で無駄金が累積。

 かつ、待避駅もないのに快速運転なんぞ、愚の骨頂。
51名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 00:04:30 ID:SEPqxftt
>>50
なにいまさら
52名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 00:09:30 ID:IiuF/IdP
菜々熊線は天神南〜キャナル〜博多駅の延伸をしないと
いつまでたっても中途半端だお
53名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 00:12:02 ID:e9Evojne
とりあえず、西鉄も七隈線も和解しろよ
54名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 00:16:10 ID:of5GpfvA
とりあえず七隈線は西鉄に敗北宣言しろよ
55名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 00:22:12 ID:e9Evojne
西鉄はそこまで減っていないし、地下鉄は予想の4割

つまり、今の地下鉄の利用客は

公共機関利用者の純増としても過言ではないだろ?
56名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 02:20:38 ID:j/wtQqqT
>七隈線の現状で、博多駅延伸は無理。

現状がアレだから、西鉄バスの需要の多い薬院博多間の客をぶんどりたい。
そのためには延伸したい。
先行投資って言葉の意味わかる?

>かつ、待避駅もないのに快速運転なんぞ、愚の骨頂。

快速=追い抜きという発想しかできんのかおまえは。
時間帯全便快速にすりゃいいだけじゃん。
57名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 02:24:33 ID:j/wtQqqT
1 七隈線、このままなにもしない→赤字継続


2 七隈線、薬院−博多を計画通りに施工→初期投資はかかるが、完成すれば既存線も生かされ、大幅増益に。

そりゃ西鉄は ドル箱 の薬院−博多間をとられたくないので、必死になるのはわかるが。
58名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 02:36:52 ID:Eype9Fh4
まあ、もともと計画に薬院分岐で薬院〜住吉〜博多っていうのがあったから七隈線博多支線は本当に着工するかもしれない。
けど、七隈線の快速運転はまずないだろうなぁ。
59名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 02:37:50 ID:Eype9Fh4
>>57
ただひとつだけつっこむと、七隈線博多支線を作っても大幅増益とはいいがたいかも。
60名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 02:50:10 ID:xzYKuzyz
>>56
いややわあ。この子ったら。
こんな糞みたいな肥溜めの落書き掲示板で偉そうに威張って
ほんま可哀想やわー。現実では何も自慢することがないショボい
奴がこんな肥溜めの落書きで偉そうに威張ってんのやろなー。
ほんま哀れな子ーやわあ。
なーにが「意味分かる?」や?アホかボケ。
お前こそお前の人生の意味分かるぅ?ボクちゃん。
肥溜めで必死に威張ってお前の母ちゃん泣いてはんで。
ほんま脳の髄までハッピーな奴っちゃのう。
61(^o^)/:2006/05/19(金) 03:19:06 ID:Vh8aZ3xf
>>60
とりあえず半島にカエレ
62名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 03:48:28 ID:xzYKuzyz
>>61
肥溜めの落書き乙。
63名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 08:30:09 ID:awQYrFqf
>>56
先行投資なら最初から作れよ
今から作るとかなら時期も逃して、先行投資にすらならない中途半端

>時間帯全便快速
日中止まらない駅を設定=無駄な駅を作った市交通局の無能さを大きくアピール
それはそれでいいかもな、市側がそれを望むのならw
64名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 17:53:16 ID:CZdjAODM
○脇2808、2652LED化。
65名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 21:56:42 ID:/3KwkPiS
100円バスだけ前乗りにするってのはどうだろう?
66名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 22:10:54 ID:awQYrFqf
>>65
九州人に前乗り・前払いが馴染むかな?
混乱するだけだと思うけど
67名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 22:28:16 ID:SEPqxftt
>>65
その理由を箇条書きでもいいので書いてください。

でも、福岡地区にこそ、新車の大型ノンステップ入れてほしかったな。
68宗像は月2〜3休:2006/05/19(金) 22:54:46 ID:vRVvzN5W
【西鉄バス宗像運転士総合スレ その1】スレ立てましたので、レスの方ガンガン願いま〜す!! 
69名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 23:15:46 ID:Eype9Fh4
>>65-66
昭和40年代の西鉄のワンマンバス黎明期は、市内のみ走るバスは白帯で前乗り中降りの運賃先払い均一制、郊外まで走る整理券区間制のバスは橙帯で中乗り前降りの運賃後払いだったよ。
そういう意味で九州とはいえなじまないわけではない。
ただ、ワンマン化を進めていく中で、一つの営業所の中に2方式のバスを持ち、予備車もそれぞれ持たないといけなくなって合理的になくなって現在の方式のみになった。
関東近郊の事業者みたいに先払い前乗り中降りにも後払い中乗り前降りにも対応した兼用車を作ればやりくりできるけど、そのコストを考えると今の後払い中乗り前降りだけでよいという西鉄の判断なんだろう。
ちなみに京都なんかでは均一220円区間だけしか走らない系統のバスも後払い中or後乗り前降りに統一されているよ。

九州島内で先払い前乗り中降りのバスは、大野城市のコミュニティバスのまどか号くらいかな。
70名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 23:16:05 ID:Eype9Fh4
>>68
不要。
削除依頼だしてこい。
71名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 23:26:40 ID:/3KwkPiS
>>67
ふと思いついたことを書いたから特に理由はないんだけど…
しいて上げるとしたら、この前乗りバスに乗って気付いたんだけど
人の流れが若干スムーズな気がしたから
72名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 00:21:44 ID:PT3s6s7F
新宮のコミュバス「マリンクス」も前乗り中降りだった気がする。
73名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 00:43:49 ID:GdTJeATx
遠賀のコミュバスもそうでは?
74名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 01:20:20 ID:pBIsw2sQ
油山もーもーらんど臨時や福津コミュはロザーもいるから、あれどちらかといえば、前乗り降りだね。
75名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 01:23:07 ID:pBIsw2sQ
あ、いけないいけない。鳥栖運行の10番も一部がロザーだね。
いくらなんでもロザーはないだろうに・・。でも乗り得なのは確かw
76名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 01:30:31 ID:lEvUY/wA
車番はり替えといえば3102-04だな、304*と思しきものを車内で見たが・・・

昔は整理券発行機なし、運賃表もなしでテンプレだけ(空港連絡は運賃表に
料金表で整理券発行機有り)だったねー。
専従にするなら都内のように読込無しで自動計算の料金機とリーダー無しで
直落しでいいかも。
77名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 01:35:25 ID:1ck5UAMl
65じゃないけど、首都圏や関西圏で前払い制が採用されている理由は
発車待機時に大量に乗客を乗せて先に運賃を支払わせておいた方が
大量の客を捌けるから。同じ理由で西鉄でも100円バスのような大量に
乗客が乗るバスはバスセンターとかで先に運賃を収受した方が降りる
時は降りるだけだから乗降がスムーズに行われて遅延が発生しにくい。
是非導入して欲しいな。でも客が混乱するかな。
78名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 01:39:38 ID:ph74utkO
こっちで慣れさせといて、むこうで恥じかかせないようにする
79名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 01:48:26 ID:k+WXmm00
>>77
でもウテシにとっては発車前も神経使いトイレにも行きずらいので
ストレスになって良くない。
前のりの場合トイレの時間も取れなくおむつウテシが多い
80名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 01:52:29 ID:k+WXmm00
>>77
>>乗降がスムーズに行われて遅延が発生しにくい。

そんなことないよ
金用意していないDQN客が多いため運賃箱の前に立ってごそごそするため
なかなか発車できないよ。そのため客がたまり、どんどん遅れしょってしまいほんとストレス大ですよ。

81名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 01:57:21 ID:ph74utkO
>>80
自分の事ですね…

別金用意してなかった訳じゃないけど
おつり出るの知らなくて手間取った…
82名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 02:01:14 ID:GmOQOiaN
お手数をおかけしますが
「【狭っ】西鉄狭隘路線【無理やん!】※本体やグループや関連会社どこでもいいんで狭い道を走る区間をひたすら書き込む」
スレッドを作ってください。

私の携帯から作れないので、どなたか心優しい方、お願いします。
83名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 02:02:37 ID:GmOQOiaN
お手数をおかけしますが
「【狭っ】西鉄狭隘路線【無理やん!】※本体やグループや関連会社どこでもいいんで狭い道を走る区間をひたすら書き込む」
スレッドを作ってください。

私の携帯から作れないので、どなたか心優しい方、お願いします。
84名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 02:05:30 ID:pBIsw2sQ
あらよっと。即効で立てといたぞw
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1124370221/




なんちゃってw
85名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 02:12:28 ID:vXSgJFr5
西鉄関係スレを乱立させようとする奴いるなぁ。
削除人に西鉄系スレの全削除も辞さずという態度で挑まれて自治スレでスレ統合するということにして何とか維持してきた歴史あるんだけど、忘れられつつあるかな。
頼むからスレ乱立は勘弁。
86名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 02:33:37 ID:U/tvCkrC
>>85
いい機会だからスレ整理してもらおう。
筑後スレは廃止→福岡に統合
筑豊スレは廃止→北九に統合
はかた号専用スレは廃止→西鉄高速バスに統合
乗務員志願者用スレは廃止→乗務員スレに統合

他に消したいスレッドある?
87名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 03:00:43 ID:lEvUY/wA
>>86
志願者は他社の志願者スレと短髪質問スレで十分では?
ウテシ専用スレが荒れるのはいくない。
アンチスレは運輸・道路板ですればいい。
このままじゃ削除の嵐や鯖落ちなんかしたら洒落にならん
テンプレでガイドライン(ローカルルール)貼るのも頼む
88名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 05:23:31 ID:/sF5yJ9M
>>77
ただ現実には100円バス循環ルートには
並行して通常路線バスも走ってる訳で
100円バスは前乗り・前払い
通常路線バスは中乗り・後払い
という2つのタイプがごっちゃになって来る訳で
これで混乱しないというのは無理かと思う
バス設備がうんぬんという以前の問題で

>>80
これで思い出したけど、むしろドーム発の臨時の直行とかは先払い方式を採用した方がいいのでは?
乗る前の行列に並んでる間に現金客は予め運賃支払い、乗車券と交換
結構、降りる時地元の人間じゃない奴が
運賃も知らず用意してなく両替とかで手間取って降車時に詰るとか結構多いし
89名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 06:39:27 ID:V3o5NBBa
>>88
ドーム直行は乗車券を発売してるやん。

さらに乗車券割引とかあればいいのに。
90名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 06:55:51 ID:Inzt1xT6
>>85
>>削除人に西鉄系スレの全削除も辞さずという態度で挑まれて
そんな態度で挑まれたことは無い。あればソースを出して欲しい。

>>86
統合には、なぜ統合するのかという明確な理由が必要。
ウザイからなどは理由になりません。
91名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 08:05:41 ID:piDyJsQ/
>>88
問題はバスカードの乗り継ぎ90分だな。
92名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 12:54:58 ID:5UYDXzXb
現在のままで結構でしょう。循環バスと一般路線で異なる乗降方式とってしまうと乗客の混乱をかえって招く。
9393番 藤崎:2006/05/20(土) 13:19:25 ID:4zygvT05
100円循環専用車も朝は58-1で使われるし、応援で他営の大型路線車も使われるから前乗り先払いは無理やろ。
94名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 13:41:23 ID:hhdKsKrP
>>88
> これで思い出したけど、むしろドーム発の臨時の直行とかは先払い方式を採用した方がいいのでは?
大賛成

>>89
バスセンターでは売ってるのね。知らんかった
ドームでは売ってねえ

>>91
広島の路面電車で使ってる移動式カードリーダ+リーダ通過時刻+60をカードに書き込む機能
ただし、営別の収入が雑にしか把握できなくなる問題はある。
95名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 14:20:29 ID:pBIsw2sQ
放送設備変えないあかんやん>臨時の直行とかは先払い方式
96名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 14:25:42 ID:SyGPxSLS
天神北ランプでいつか事故が起こると思うんだ
高速バスは譲りあい出来るが、DQN車はそれが通じん
97名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 14:27:36 ID:pBIsw2sQ
踊らない大走査線 THE MOVIE 〜荒津大橋を封鎖せよ〜
98名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 18:20:06 ID:ejvM5HEk
>>65
鹿児島の
 い わ さ き 
がやってみたが非難囂々でアボソ
99名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 20:01:42 ID:5sb9EurU
遠賀大橋を封鎖せよ

意味ねぇけど
100名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 20:44:34 ID:pBIsw2sQ
100 100円循環
101名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 22:50:20 ID:Gc26XU28
4,5年前だったっけかな、ドーム臨時天神行きに乗車していて前に2台ドーム臨時が天神北おりていたらランプ出口で左方から軽が横切るように出てきて先頭のJPが急ブレーキかけたが間に合わず軽のどてっぱらに衝突。
後続車はそれぞれ急ブレーキかけ何とか多重衝突まぬがれた経験あり。
102名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 22:57:49 ID:updTjiGr
いい機会だからスレ整理してもらおう。
筑後スレは廃止→福岡に統合
筑豊スレは廃止→北九に統合
はかた号専用スレは廃止→西鉄高速バスに統合
乗務員志願者用スレは廃止→乗務員スレに統合

他に消したいスレッドある?
103名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 01:12:07 ID:zdWA6y3f
浅野営業所スレ→北九に統合
104名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 01:51:53 ID:oc6jJ8oj
筑後スレは西鉄だけでなく堀川とか他事業者も範囲内に入ったので統合する必要もないし、筑豊スレも次からは自治体バスも範囲内にいれるから統合しなくてよい。
105名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 02:54:18 ID:6t+ZdXii
運転士スレは乗務員専用だけでいいな。
高速、宗像は不要。
106名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 11:59:22 ID:SG8GLm7m
筑後と筑豊スレは、現状維持でいいのでないか?
んで、福岡・北九・高速・乗務員スレ以外は、削除!!
107名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 13:00:53 ID:ulaR3P1R
↑ここは一応西鉄総合スレだろ。
108名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 15:36:41 ID:fftgoolz
6/1改正情報マダー?
109名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 17:11:19 ID:kCqA7WWJ
あるの?
110名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 18:12:35 ID:jgWyMBe+
おいおい!
最近バスナビ見てると頻繁に「信号なし」ってでるぞ!!
111名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 20:25:12 ID:dAGaxHNi
西工スレより

201 名前: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 投稿日: 2006/05/20(土) 19:28:39 ID:b445m5qI
西工に行ってみた。
西鉄RAワンステが多数、敷地内・仮置場にて確認(愛・土・香・博・武・脇)車号は9486までは行っています。
後、RA廉価高速車が5台程といすゞを1台確認(車号・営業所は確認出来ず)
203名前: 名74系統 名無し野車庫行投稿日: 2006/05/20(土) 20:04:47 ID:+EfAyiTz
>>201
今年度の上期の新車は赤バスだけで60台。
うち10台がいすゞで、残り50台がUD。
いすゞは那珂川・宇美・雑餉隈に配属。
ATかどうかはわからん。
209名前: 名74系統 名無し野車庫行投稿日: 2006/05/20(土) 23:48:35 ID:x12ZjEW2
>>204
なんせ50台もあるから。
福岡地区にしか配属がないのは間違いないけど…
あ、壱岐か金武だかの4〜5台は田舎仕様だよ。
今回の玉突きで、筑後地区の20代・80代はほぼ全滅。
宗像の60代とか壱岐の64代、ももちの43代も廃車。
210 名前: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 投稿日: 2006/05/20(土) 23:54:59 ID:WMr2zvHZ
>>209
壱岐の64代は去年までに全車廃車になってますよ。あるのは、早良・金武ですね。
215名前: 名74系統 名無し野車庫行投稿日: 2006/05/21(日) 01:40:57 ID:LCCOQqBH
○早は3台で64と24の計3台廃車と聞いた。
112池沼:2006/05/21(日) 21:17:50 ID:9TzwD29b
○宇は、よその営が90代に更新する時にお古(14代等)を
一杯貰ってるのに今更いすゞの新車を入れる必要あるのか?
113名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 22:32:08 ID:oSWmaurj
いすゞは、安いのでーす。ヽ(´ー`)ノ
114池沼:2006/05/21(日) 22:48:52 ID:9TzwD29b
いすゞの新車って、中型バスの排気量なんだよね?
115名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 22:52:36 ID:Uqff+ksa
>>113
20代が有るから、それを廃車せにゃいかんでしょ。
あと、ほかの営業所に比べて車齢が高いの多いし。ワンステ10台まだ無いよね?
92〜93代大量増備の時も、宇美は外れていたし。
116名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 22:55:16 ID:zdWA6y3f
>>115
ヒント:早見
117名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 03:15:41 ID:XJ4plLVn
いすゞの新車、本当に大丈夫なんだろうな。
中型を無理やり大型に当てはめたバスって結局走らないバスだったりするんだよな。
JM改や初期JPが都市高速でふらふらになって走って、冷房入る時期はもっとふらふらで西公園→天神北と走ってたものだけど。
118名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 05:05:37 ID:o5fHKptW
>>116
早見車庫は、お古バスで50代の中ロンやろ?
もう66代は、あぼーんになったし。
119名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 05:48:38 ID:jb+X++cr
>>116
いやいや、早見は別じゃね?あくまで本体としての宇美の話
120名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 08:42:13 ID:GjKS7AIq
いすずはUDに比べても200倍良いです。
121名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 10:10:36 ID:XJ4plLVn
>>120
どれと比べてるの?
UDも今もRAならUDもいいよ。
122名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 17:31:49 ID:pvUM3HuT
○脇全車LED改造開始?
123名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 18:44:57 ID:HWTqx+PO
5月21日現在
○脇1009.1036.1126.1222.2589.2650.2652.2808.4537.4814.9071.9072.9073
は、LED改造されている。今日は、何か改造したのかな?
124名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 18:56:30 ID:iUHpcSL6
○脇の改造は新しい車両から改造してるみたいだな。
まさか、また車両数限定か??
125名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 19:18:40 ID:bbBjuXsY
>○脇の改造は新しい車両から改造してるみたいだな。

どこが?
126名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 19:19:26 ID:UQlW2fRg
>>124
24**、44**以降は全て改造されると思う。
○早とかも新しい車両から改造してたから。

あと、○那1154・7161がLED改造されてる。
○那も同時に開始か?
127名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 19:31:08 ID:5FEB+IMw
聞いた話し…○早にストーカーがいるってホント?
128名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 20:21:30 ID:PYDK+Ejx
早見に?
129名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 20:35:29 ID:uGSCwwAc
>>127
詳しい情報きぼん。漏れの聞いた話では妻帯者で頭が薄い人だとか?
誰なのかすごく気になるyo
130名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 21:28:54 ID:5FEB+IMw
女性Mのお宅訪問とかしてたらすぃ〜。
131名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 21:47:25 ID:P1QPPXrc
○脇は後部細字なのか?
だとしたら○早はどうだろ。



しばらく福岡に帰れないから詳細キボンヌ。
132名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 21:48:41 ID:2gSWYPxd
同僚の嫁さんに片思いした奴の話なら知ってる。
133名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 22:01:41 ID:rhVmqLxA
>>131
早、脇、雑、新がまだ後部太字。
134名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 22:31:56 ID:47nQNdd/
>>133
○新に関しては、210番に限り後ろは細字。
(都市高雁ノ巣・和白)
135名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 22:50:25 ID:w13esetM
赤バスにもETC車載機が載りつつあるのね。北天神の兼用ゲートで
「ETCが使用できません」って機械がしゃべってた。
今は回数券を消化してるんだろうか?
136名74系統 名無し野車庫行:2006/05/23(火) 00:26:05 ID:q31GHy+2
>135
「北天神」・・・?



KBCの映画館かいな?

「天神北」ならあるけど………




やっぱ北高はアフォの集まり。バカ丸出し。周りの状況も把握しきらん無線基地害の集まりやな。

137名74系統 名無し野車庫行:2006/05/23(火) 00:52:39 ID:orEC8gpC
業界用語も知らない>>136は北高では嫌われ者です。
福岡〜北九州線にはもう二度と乗らないでください。
138134:2006/05/23(火) 14:50:32 ID:qke4COVN
>>134
○新の4711のみ細字でした。
139名74系統 名無し野車庫行:2006/05/23(火) 16:55:31 ID:utJ4Y/Jy
9475 福岡1311のナンバー交付され松崎のバイパス南下中。そのまま営へ回送のもよう。
陸事に立ち寄ると1台9476止まってます。土井配属です。
140名74系統 名無し野車庫行:2006/05/23(火) 17:03:55 ID:utJ4Y/Jy
9476市内線用ですがドアの表記は従来の漢字ですね、国際表記はステッカー貼付けですか、それともそのまま。
141名74系統 名無し野車庫行:2006/05/23(火) 21:37:05 ID:vk43H2pB
各営もうRAの納車始まってるんかね?
142名74系統 名無し野車庫行:2006/05/23(火) 21:39:29 ID:iqXQMco+
日田や玖珠の山の中で赤バスに出くわすとドキッとするw

日田バスのカラーに慣れてるせいだろうけど。
143名74系統 名無し野車庫行:2006/05/23(火) 21:41:31 ID:orEC8gpC
>>138
4711は、元・○土
144名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 00:01:55 ID:RYmZ18tS
新車配置一覧、廃車一覧、移籍一覧見るひといる?
145名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 00:02:00 ID:ZHbhzXm2
俺も今日夕方那の津通りで新車見たぞ。
○武だった。3台口
146名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 00:22:42 ID:ZHbhzXm2
>>144
うpきぼん
147名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 01:04:42 ID:M7Eud8lt
なんせ台数多いから販売店の敷地には収まりきれない?西鉄の場合は登録終わると即日納車多いみたい。
あとは営業所で運賃箱とかの機器を設置して稼動開始、今週末までには動き出すでしょう。
148名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 01:41:29 ID:Sn+yKw3L
>>142
直方交通の6495(スペースランナー)を偶然見たときはびっくりした。
149名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 02:09:25 ID:RYmZ18tS
いすゞ10台(LV234N1)
2103-2107 宇美 2078.2080廃 2946.2947佐 2052,2053廃 2948久8436廃
2108-2111 那珂 8000,8001,8002,8005廃
2112 雑餉 2302廃
日産50台(RA274MAN)
9475-9427 土井 2055,2200,4054,4055,2247廃
9477-9479 9485-9486 金武 2034,2415,6038,6414廃 2854吉8021廃
9480-9483 愛宕 8024,8057,8103廃 ○愛は1台増車
9484 吉塚 8009廃
9428-9431 那珂 8007,8010,8430,8431廃
9432 千代 4100廃
9433-9435 博多 3027,3065 北九州西タク 4050,6216廃 5311未定
9436-9437 香椎 1005-1006 久 2027,8069廃
9450-9454 脇山  4067,4093廃 2943久2026廃 4866,4867田4037,4038廃
9455-9457 早良 6416,2421,2435廃
9458-9459 桧原 8059廃 2602八2072廃
9460-9463 柏原 2066,8211廃 2543八2021廃 8558筑8023廃
9464 新宮 2039廃
9465-9467 百道 4207,4303,4304廃
9468-9469 片江 2079,2243廃
9470,9472-9474,9487 壱岐 6037,8090廃 8801,8802大8507,8508廃 7006赤8348廃
壱岐の5台は田舎仕様

はあ、疲れた。間違いや誤植は勘弁しておくれ。
150名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 02:21:33 ID:LUVix+3Y
151名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 02:29:35 ID:+l1BvkxP
テラ乙
152名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 05:52:02 ID:ZHbhzXm2
乙!!

153名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 07:02:50 ID:brLJDQka
>>149

ということは、福岡地区での最古参車は、〇土の4099になるのか?
154名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 08:35:45 ID:oHJYKw+V
>>153
まだ柏原に2065がいます。149さんの言うとうりだったら、
2065が廃車対象になってないから。
155名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 08:40:46 ID:WAQoVCBO
いや、○早に2032がまだあるだろ?
156名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 09:06:53 ID:BSrOoANo
>>149

しかしよく調べたな。漏れの(営)は全部合ってるw
157名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 09:27:53 ID:bPDwf5Mg
>>149
おおー神よ乙!!!
よく見ると所々車番飛ばして入れてる営があるな。
それとまた28代48代が転出か…。寂しい限り。
あと○土は9425〜9427、9475〜9476かな?
158名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 10:05:45 ID:6HbvoILx
日野・・・わからん(八女に居る7940?)
ふそう・・・4007門司
UD・・・6000香月
いすゞ・・・(2026?久留米)
が最古参??  
159名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 11:16:28 ID:NhkwBLSX
福岡の大型赤バス、*4**もぽつぽつ廃車がでてきましたね。
もっと古い車があるのに思ったけど、よく考えたら16年ものなのか。

>>158
某サイトによると、7940は今は佐賀らしい。
ただ、路線バスとしては使われていないらしいが。
160名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 12:34:32 ID:+DNWkRn/
○4代平成元年導入車はもともと台数少なかったので残存も僅か。
161名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 17:27:23 ID:QSpLx3ga
>>149
3027、3065勿体無くないか?
162名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 18:29:27 ID:T3uCyjur
>>161
3027、3065はおそらく他営業所(月の浦?甘木?はたまた北九州か筑豊あたり)に転属かも・・・・
163名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 19:27:14 ID:/ta3te8c
>>162
落ち着け
164名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 20:35:06 ID:z2egHFMF
>>155
○早には2032とかいないぞ!!
2083・2084ならいるけど。
まあ、更新してるからもしかしたらまだ残るのかも。と思いきや、乗ってたらだいぶガタが来てるような感じもする・・・
165名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 20:40:22 ID:/HW7qLEx
早良の元青バスの6337は廃車にならずに済んだのか?
6337はパワーはないが乗り心地は悪くないから腰痛持ちとかにはいいし、そういう意味で人気あるからか?
166名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 20:44:44 ID:iyCNttMN
>>165
早良の6337はあぼーんされずに14番や114番で活躍しているぞ。
167連投スマソ:2006/05/24(水) 20:48:47 ID:iyCNttMN
>>164
最古参は○新の2056かな?
○土の2055と○新の2039があぼーん決定だからな。
168名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 20:52:53 ID:fDGrMvdh
2032が金武にいます
169名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 20:59:27 ID:5ozHgj75
>161
住金って知ってますかぁ?
170名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 21:16:16 ID:iyCNttMN
>>169
多分それは、小倉北区浅野の住友金属工場への送迎車だと思われます。
171名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 21:20:16 ID:G0Kbf6Gh
>>169
知ってるよ!!
172名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 21:38:22 ID:xwof03fk
>>161-162
過去に13xxが養護学校のリフト付き送迎バスに変身した例もあるので、
ある意味妥当だと思われ。
甘木は昨年転属更新済み。(昨年末に2951が桜ヶ丘から甘木に転属済み)
173名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 21:52:10 ID:RYmZ18tS
>>161 162
その2台は西鉄タクシー北九州に移籍だよ。
○早の元急行車、4248,4251、6337は○早の現役ウテシの話では
路線貸切で使用するため廃車は免れたと聞いたよ。
174名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 22:04:01 ID:jUZLA/zG
○早2083、2084、2209はいつまで走るんだろ?
6552(養護学校SR)って廃車になったと思ってたけど普通に走ってるね。
175名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 23:00:09 ID:hn7Uoq1N
9438〜48(9442欠番)と9471の11台はB型高速でしょうね。
176名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 23:28:51 ID:T3uCyjur
>>170
じゃ、3027、3065は住金の送迎に転用ってことか・・・わかりました
177名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 23:31:17 ID:xJlHzpIo
3027、3065はやっぱりもったいないよ!
西鉄さんよ、もっとよく考えてみましょうね
178名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 23:31:56 ID:T3uCyjur
8508、8509も廃車か・・・
そういえば北九州で25**も廃車になったのもあるから・・・
179名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 23:40:28 ID:ZHbhzXm2
○千4100ねぇ…
ここ1年近くずっと千代の構内で放置プレイでしたね。
そのせいでエアが抜けてドアにはカンヌキが…
やっと廃車か。

ともあれ、これで本体営すべてに90代とLED車が配置されることになるね。

最後に90代・LEDを導入したのは○吉塚だったか…
180名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 23:43:11 ID:THX4RaA3
原支社に3917はもう置いてないの?
あと○宇の3918銀サッシが無かった
っけ?
181名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 23:43:16 ID:jUZLA/zG
ついに○桧から方向幕車が消滅か。
182名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 23:44:45 ID:Sn+yKw3L
早良ってやたら新しい車つぶすんだね。
6416,2421,2435とか。
また廃車のつもりがよその営業所に引き取られたりしそう。
8024も当初廃車だったのに、結局愛宕浜が引き取る形で廃車にならなかったし。
183名74系統 名無し野車庫行:2006/05/24(水) 23:50:00 ID:fDGrMvdh
そういや○武もいすゞ車ばかり廃車にして40代多数残してるがなぜだろう。
184名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 00:06:54 ID:EpLwO4fn
>>182-183
>>149でガイシュツだが、愛宕浜の8024と8057、8103はRA9480〜9483に置き換えられてあぼーん決定。
金武の4208や4091などは未だあぼーんせず。
土井の4099や4104、4211、4213並びに新宮の2056、2237、2241、2251そして片江の2248、8221なども然り。
まあ、時間の問題でしょうけどね。
185名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 00:10:11 ID:t3CSpaoA
>>182 >>183
車体更新しているか、いないかですよ。更新したら5年は使えと言われているらしい。
だから、20代や40代の更新車が残って、24代や64代の未更新車が先に廃車になる。
未更新車が無い場合は古い順・問題がある車両が廃車になる。
186名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 00:22:24 ID:k40cFQj9
>>174
2209って中ドアのガラスにひび入っててテープで止められてたな。
車両大分かわるな。

福岡から離れてるから見れないのが残念。
187名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 00:28:27 ID:6o+pfJVd
>>184
8024も命運が尽きたけど、一度廃車が決まったものが愛宕浜で再起していくらか働けたわけだし。
>>149のリストで廃車が一旦決まったものでも再起するのがたまにいるかもわからんね。
188名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 00:39:49 ID:Qclsj+ta
>>180
3180は去年廃車済み
189名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 00:41:00 ID:XbFnVwJe
今年度、北九州は新車ないの?古いのばっかりで遅れがひどい
190名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 00:59:36 ID:cvXTf/zG
>>161
>>162
>>177
3027、3065が住金用ってとこはどうも浅野へ転属らしい。
浅野所属の住金専用車は2225、2226、4050、6216の計4台あるからそのうち2台を置き換えそうだ・・・・
4050、6216の廃車が有力かな?

>>188
3180は高速車だよ。福北色から高速色へ変更のうえ現在でも使用されてる。
191名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 01:35:19 ID:6o+pfJVd
>>190
浅野の住金用って結構元々福岡だった車輛がいったんだね。
2225・2226って元々早良で脇山線用だったなぁ。
192名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 02:25:12 ID:8gizXLBp
>>190
ちゃんと4050,6216廃車ってかいてあるじゃん。
193名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 04:27:43 ID:pNjsz9nx
>>191
2225・26は元々は京築の自社発注車でP-U32K。添田交通の4464・65と同じ。
(元々はふそうのSD-T)
4050は筑豊の生抜赤バスの1台。残るはももち浜の43代。
日野のU−初期が廃車は初めてかも。ふそうは戸畑で4511・12・14・15潰してる。
浅野はちょこちょこ車交換してるから変な運用に期待。
1005・06が久留米も呼び戻しがありそうな予感はするが。
89年式はかまぼこ駆逐の合間と新排ガス規制前だから結構少なくて90年式
でかまぼこが一斉あぼーん。工場が廃車で溢れかえって特定の営業所
が臨時安置所になる程だったな。福岡工場は200台以上居たかな

佐賀ナンバーで北九州工場に居た88代2台は何処へ?
194名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 06:22:12 ID:B97Ul0C7
>>180
3918は去年廃車されて海外へいったらしい。
山娘のHP見れ。

40代といえば○新の4066ETCの機械がついてたからまだ当分使いそう。
2039見た目かなりやばかったがついに天に召されるのか。ご苦労様ですた
195180:2006/05/25(木) 08:32:01 ID:g9tyWpR0
>>194
山娘でくぐったけど、解りませんでした。。
よかったら教えてくれませんか?
196名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 08:55:44 ID:UPBAYpZl
>>194
ETC付いた奴が今度、廃車になる予定(那珂川の84**)
それだったら最初から着けなければいいのに・・・
付け替えは簡単だろうから問題なしと思うが。
197名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 09:43:23 ID:A6tq2Tli
>>198
3918は○宇で廃車されたあと、しばらく福岡工場に放置されてたが
門司港から海外へ持ち出された。
198名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 12:41:58 ID:6o+pfJVd
>>193
自社発注だと車番が違うよね。
ややこしいなぁ。
199名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 16:32:52 ID:Kbv+o5Dh
【ネオむぎ茶】 被害者「バスジャック、大人の責任でもある」「"つらかったね"と少年に声かけたくて」…気持ち語る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148523222/
200名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 19:42:04 ID:OgKyCTw2
福岡地区からいすゞのV8も
さよならする日も近そうだナ・・・
201名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 19:51:35 ID:Rq8g0ah/
ETCついてるバスって〇新だけ?
202名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 19:59:20 ID:KAJvjNdY
>>201
高速用全車
203名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 20:00:27 ID:zHPUF32t
都市高走る営のバスには順次付けてますが。
204名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 21:30:52 ID:OyV0pZMg
ドーム臨時に就く(営)の車も一部(全車ではない)付きよるで。デンソー一括購入で安ぅしてもろぅとるごたぁるな。
205名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 00:13:28 ID:NNtD1luZ
>>197
某民主主義人民共和国かな?
206名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 05:12:54 ID:M9/X8fMN
この頃、一番うしろの席の落書き「人という字は入るの反対」ってやつ見なくない???どうしたんだろ…
207名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 13:19:49 ID:6WV3Nap3
ドームでの試合終わった後に博多駅行き臨時バスのったら、西鉄の名札したひとが携帯扱ってたがあれはいいんですか?(運転手ではないです)
208名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 13:52:54 ID:dm+UY3JV
それが福ビルクオリティ
209名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 14:35:16 ID:qXBdSCfk
本社もしくはドーム臨時の運行に関する業務連絡だろう。社内通話はだめですから。
210名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 15:49:52 ID:QJVoU+WU
大橋駅でバスが故障して、客乗せたまま携帯で連絡してた運転手を見たことがある
211名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 16:06:50 ID:Vt+rhmKy
>>210
それは正当な業務執行。
212名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 16:37:22 ID:qXBdSCfk
まあ走行中は携帯使用は道交法で禁止だが停車中はいい。
ところで雑の3100フォグが左右付いてなかったが破損とかでバンパーだけとりあえず交換したの?
213名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 17:22:07 ID:x8KREe2U
>>212
確か3100は予備車のハズだが…。
それにあのハズ、かなり前からフォグは付けてなかったけどな。
214名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 00:55:32 ID:wl2ok8c5
年明けそうそうに入っているじゃあないですか、次のグループではいるかも。
215名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 08:46:43 ID:ZweWLHO5
新車情報は一般路線車やB高ばっかりだが、今期はSやSDは購入しないのかな?
西工覗ける人情報キボンヌ。
それともついに純正購入か??妄想スマソ。逝ってくる。
216名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 09:44:52 ID:Heuzfv84
>>212
事故起こした時やエンスト起こして起動できなくなったら、携帯で処理すること多いね。
このご時世、携帯を持っていったのはいいが、かなりの田舎だと大変だな。
佐賀橋なんて電波が通じようがないし、椎原もまったく通じなかった。(当方、ドコモ使い)
217名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 10:05:42 ID:PrzU/uTd
そんな時にauはかなり使えるんだよね〜。椎原でもバリ3!ボーダフォンはどうか分からんけど。ボーダフォンの人情報キボンヌ。
218名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 10:57:17 ID:fLHW7pWl
あう使いだが板屋でも普通に入るんだが
ドキュモはホーマになってからちょっとヘンピな場所だとすぐ圏外になる模様
219名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 11:27:20 ID:uMzhuiXO
ボーダは普通のは入り良いよ、でも3Gは超糞。街中でも圏外になる。
220名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 13:50:20 ID:A8GaCPxK
新車きたね?
221名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 13:58:05 ID:r8mIRPNb
>>220
はぁ?
新車は綺麗だろ。
222名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 14:01:56 ID:Heuzfv84
>>221
博多弁で「きたね」=標準語「来たのでしょうか」
223名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 14:04:54 ID:PI6v4WqY
う〜ん…
224名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 15:38:36 ID:wc9Yp+Tz
博多に○千が止まっている。○吉塚が今日から?稼働。
後、リアガラスに平成27年度燃費規準達成車のステッカーが貼ってある。
225名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 18:00:05 ID:xoznXuKY
こないだ緑ヶ丘住宅あたりで大型バス2台(癌行き&福浜行き)がすれ違いにかなり手間取っててプチ渋滞が発生してた
やはりあそこは中型を走らせるべきだ
226名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 18:12:37 ID:2ABcPTiv
>>225
しつこい
227名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 23:40:02 ID:7BXiC+3S
100円循環に○早アビ号が入ってた。
228名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 00:59:39 ID:G65A/rrQ
>>225
中型以前にそもそもバスが邪魔。
すれ違いができるように30分〜1時間隔程度におさえるべき。
だいたい福岡はバスが多すぎ。本当に迷惑している。
229名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 01:24:56 ID:Mxl1eOQS
227○早アビ号駅南駐車場にいたから114番か17番では??そもそも100円循環にアビ号が入るなんて聞いた事ない。昨日は、夜城南線を走っていた。あれは3番専属車では??
230名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 05:21:51 ID:+jFD8GKD
>>225
すれ違わんようにダイヤ組んでも、車が多くて渋滞して、
結局すれ違うはめになるだけだろ。
>>229
早良担当ほとんどの路線に割り当てられてるよ。
231名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 05:44:43 ID:Md8fX37J
バスのまわりをチョコマカ走る原付・バイクに気をもむドライバーの方は多いと思います。
(自分自身は気を使わせないような運転を心掛けているつもりですが・・)
昨日、左側が少し広くなっているところでわざわざ一時停止して
原二の私を先に行かせてくれたドライバーさん、ありがとう。
そしてごめんなさい。気を使わせちゃって
232名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 10:17:23 ID:v/Z5zXef
○武9478、201番で稼動中。
○吉塚9484、15番で稼動中。
233名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 12:04:44 ID:v/Z5zXef
○早2435、3番で稼動中。
今日で見納め?
234名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 12:36:28 ID:af0NPIPt
○宇の新車2103〜2107のATは○雑の2101と同じタイプなんだろうか?
235名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 13:47:42 ID:cbO/IO4U
姪浜駅にパークアイランド導入汁!
236名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 13:56:30 ID:YTXDDvsp
能古島にでも逝っとけ
ついでに喪前も逝っとけ
237名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 15:27:10 ID:rxH547Q+
先週の土曜日だったけ
53号線を白夜行が走っていたんだが
238名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 16:15:50 ID:5ArTM1sM
しらんがな(´・ω・`)
239名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 19:25:01 ID:d6qAWs0a
LEDの3番上石釜行きが走ってた。

 荒江四角    内 野 3
飯倉 早良妙見 上石釜
240名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 19:44:36 ID:qKRQeDwS
>>235
駅を島にするのはいいが、
周辺の交通量考えたら、これ以上無駄な造成しない方がいいと思われ。
それに、池や川の清掃費用って結構馬鹿にならん。虫も発生するし。
241名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 20:23:38 ID:NEa3l5Rz
ぱーくあんどらいど
ぱーくあいらんど
ひーとあいらんど
          西日本鉄道
          九州旅客鉄道
          福岡市交通局
242名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 22:08:03 ID:tJoN+6cG
>>239
今年もそんな時期かぁ〜
ってか去年の今頃はまだLED少なかったからLEDの上石釜表示は今年からか。
243名74系統 名無し野車庫行:2006/05/29(月) 01:05:48 ID:IvEI0fHK
データイム
池成和朝朝志柳み鶴ふ上河川川霞鶴若坂北高東森つ嵐小
袋増光霞台木瀬ず瀬み福岸越市関島葉戸坂坂松林き山川
●−−−−−−−−−−−−−−●−●−−●●−−● 快速特急 (日中60分毎、池袋毎時30分発)
●−−−−−−−−−−−−−−●−●−−●●●●● 区間快特 (日中60分毎、池袋毎時00分発)
●−−−−−−−−−−−●●−●−●−−●●●●● 特急   (日中60分毎、池袋毎時15分発)
●−●−−●−−−−−−●●−●−●●●●●●●● 快速急行 (日中60分毎、池袋毎時45分発)
●●●−●●−−−●−−●●●●●●●●●●○○○ 急行   (日中15分毎、池袋毎時01・16・31・46分発)
有楽●−●●−−−●−−●●●●●●●●●●○○○ 快速   (日中15分毎)
●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○○ 準急   (日中15分毎、池袋毎時08・23・38・53分発)
244名74系統 名無し野車庫行:2006/05/29(月) 01:06:47 ID:IvEI0fHK
ラッシュ時
池成和朝朝志柳み鶴ふ上河川川霞鶴若坂北高東森つ嵐小
袋増光霞台木瀬ず瀬み福岸越市関島葉戸坂坂松林き山川
●−●−−−−−−−−−−−−●−●−−●●●●● 通勤快特 (朝上り・夕夜下りのみ運転)
●−●−−−−−−−−−●●−●−●−−●●●●● 通勤特急 (ラッシュ時のみ運行)
●−●−−●−−−●−−●●−●●●●●●●●●● 区間快急 (ラッシュ時のみ運行)
●●●−−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 通勤急行 (朝上りのみ運行)
有楽●−−●−−−●−−●●●●●●●●●●●●● 特別快速 (ラッシュ時のみ運行)
有楽●−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 通勤快速 (ラッシュ時のみ運行)
●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○○ 準急   (早朝夜間を除き川越市始発・終着)

○は一部の時間帯のみ運行
245名74系統 名無し野車庫行:2006/05/29(月) 05:56:59 ID:63X0bhvL
>>237
それって、久留米の西鉄産業で車体更新に行ってたんじゃないの
246名無し:2006/05/29(月) 10:01:07 ID:WKk+3upw
福岡都市圏でも北九州の様な全日通用の定期券やエリアを拡大した1日乗車券
を導入してはと思います。特に1日乗車券、北九州地区の場合は700円で門司
〜イオン直方や行橋付近まで利用できるのに対して福岡は600円で市内特殊区
間エリアに限定されているので100円アップでもよいのでエリアを拡大されれ
ば利便性が増すのではと思います。原油価格が高騰しているので現時点では
困難であると思われますので価格が安定した折にでも検討されればと思います。
247名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 01:22:03 ID:jNhcfMM/
1日乗車券で515や九大急行に乗ったら、乗り越し料金の計算はどうやるの?
248名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 01:30:08 ID:9jtOXAuB
>>247
券面裏の文面をよく熟読してください。      以上。
249名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 01:36:13 ID:ecAP1uF5
○武2034とうとう運用離脱したようですね。
101急行、その廃止後は201番として20年間大変お疲れ様でした。
2032はつい先日も見かけたのでもうあと少し残るようですが
こちらも時間の問題のような・・・
250名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 04:00:56 ID:TKDmiM5W
そういや桧原にLEDの80**初期型がいるが、あいつ廃車になるんかな?
もし廃車するならばLED装置はどっかの営業所に売り飛ばすのかな?
251名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 06:51:00 ID:8xW/oQ7X
2103〜2106がキャラバン組んで陸運局目指してた。
どこに配車されるんかな?
252名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 08:14:51 ID:Kp6vndU/
251
過去スレ嫁
253名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 10:14:45 ID:2eHhfcr8
>>251
漏れの営に今日納車予定。
254名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 15:11:06 ID:yUxnGGgz
○脇車、LED改造順調に進んでいるようで263号LED比率かなり高くなって来ました。
255名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 15:33:18 ID:MPfkzxTw
何で今の新車はテールランプが細くなってるんだろうか?カッコ悪くないか?
256名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 17:23:04 ID:TKDmiM5W
255
バスヲタ初心者乙
257名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 17:46:42 ID:qIo6/QuR
>>256
2ch初心者乙
258名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 20:22:19 ID:BeEziuhM
>>246
3日間バス乗り放題!! 「SUNQパス」発売中!!
259名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 20:27:42 ID:cHDPMLjy
初心者大杉。
2番 ダイヤモンドシティ〜志免〜上宇美ってできるんだね。
260ハイハイ:2006/05/30(火) 20:57:25 ID:1j7sLE29
みんな 楽しくて 幸せなんだね(^O^) 私は もっと自分を大切に してますよ
261ハイハイ:2006/05/30(火) 20:58:18 ID:1j7sLE29
みんな 楽しくて 幸せなんだね(^O^) 私は もっと自分を大切に してますよ
262ハイハイ:2006/05/30(火) 20:59:49 ID:1j7sLE29
みんな 幸せな考えだね (^O^)
263名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 22:30:18 ID:qIo6/QuR
>>258
>>246は相手にしない方がいい
博多区民で吉塚辺りに住んでる住民で
まちBBSで妙見まで100円エリア拡大とか、吉塚ー空港線とかをのたまった過去あり
調子に乗って香椎スレまで進出で投稿乱発で総叩きになった奴と同一人物の可能性あり
264名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 22:56:59 ID:9jtOXAuB
>>257
レスアンカーなんてわざわざ必要ないと思うが。
265名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 23:02:25 ID:XLkUYtG3
>>263
妙見までとは、こらまた中途半端な案ですな。
266名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 23:12:10 ID:Z8OR0eEG
>>255
つ[国交省]
267名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 23:16:16 ID:rz0aOfGO
>>264
2ch初心者乙
268名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 23:18:38 ID:jLjOuUqY
32・33系統の新設系統って何だ?
上障子岳まで行ってくれるのか?
上障子岳では俺の無二の親友が働いてるぞ。
269名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 23:21:21 ID:qIo6/QuR
まちBBS西鉄バススレから一部抜粋

120 名前: 博多区民 投稿日: 2005/10/16(日) 11:02:26 ID:WVuTFMis [ i60-35-77-245.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
北九州都市圏で発売されているバス一日フリー乗車券を福岡都市圏においても導入すればバス需要の拡大につながるのではと思います。

127 名前: 博多区民 投稿日: 2005/11/03(木) 10:58:17 ID:0BrM1MRQ [ i60-36-196-240.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
100円バスのエリア拡大がなされれば利便性が向上すると思われます。
東側は妙見付近西側は大濠公園付近北側はベイサイドプレイス付近南側は九電体育館付近まで、現在の福岡都心100円エリアを拡大する形で。

162 名前: 博多区民 投稿日: 2005/12/11(日) 13:48:57 ID:nSzdoYKA [ i60-36-199-146.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
吉塚駅、妙見周辺のバス路線について、先述のドーム・タワー方面の他にも福岡空港へダイレクトに結ぶバス路線がないので開設されると便利になると
思われます。福岡空港へは距離的に近いにも関わらず、バス路線がなく、公共交通機関を利用して行く場合、JR博多駅で地下鉄に乗り換える必要があり
往復820円(JRと地下鉄の往復合計)掛かります。1時間に1〜2本空港経由があると空港利用客だけでなく空港内で勤務する人にも便利ではないかと思い
ます。

妄想バススレ
957 名前: 名無し 投稿日: 2006/05/29(月) 10:21:05 ID:WKk+3upw
福岡空港への公共交通機関が不便な地域の利用者のために
天神郵便局前〜呉服町〜妙見〜吉塚駅東口〜福岡空港〜博多の森〜ダイヤモンドシテイ・宇美営業所
天神郵便局前〜呉服町〜妙見〜吉塚駅東口〜吉塚2000年通り経由(吉塚小学校付近にもバス停を新設)〜福岡空港国際線ターミナル

これ以外にもまちBBSのにしてつバススレを見たら、苦笑物が沢山あるのだが
270名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 23:28:06 ID:cHDPMLjy
271名74系統 名無し野車庫行:2006/05/31(水) 00:31:25 ID:yXd4gsa0
6841がいつの間にか日田バスに・・・・日田路線色に塗装変更することもなく西鉄時代の色のまま運行してる
ちなみに社番204(登録は・263)
272名74系統 名無し野車庫行:2006/05/31(水) 13:08:31 ID:Zrxb16Ui
>268
新設系統は2番。上宇美ーダイヤモンドシティ線。土日祝のみ運行。
273名74系統 名無し野車庫行:2006/05/31(水) 13:17:35 ID:469nIvgL
上宇美〜ダイヤモンドシティが新設されるのは別に問題ないが、月隈団地方面のも新設してほしいと思う。
志免役場〜第4なんて本数少ない上に平日のみだし。
274名74系統 名無し野車庫行:2006/05/31(水) 23:59:30 ID:ZMkaUuQh
質問厨でスマソ…明日からはネクタイしなくて、いいんだよな?(本日ロッカー精だったもんで聞くの忘れてもうた 笑;     誰かすぐ教えて??
275名74系統 名無し野車庫行:2006/06/01(木) 01:21:10 ID:vIRJ5Mia
>>274
御自由に…
276名74系統 名無し野車庫行:2006/06/01(木) 13:44:58 ID:tGYNV7qm
○クウにサングラスの運ちゃんがいたよ
かっこよかった
277名74系統 名無し野車庫行:2006/06/01(木) 19:13:22 ID:ZVTzCabp
金武か壱岐の94--にサーモキングを載せてるのがいますね。てことは21--にもデンソー載せてるのがいる可能性もありでしょうか?今度注意深く眺めてみます。
278名74系統 名無し野車庫行:2006/06/01(木) 19:53:30 ID:mpBQKKY4
279名74系統 名無し野車庫行:2006/06/01(木) 19:56:59 ID:6Eh7SVvL
そうだね 南海vs巨人戦だもんね
280名74系統 名無し野車庫行:2006/06/01(木) 20:03:06 ID:f1wBRQHP
いや、西鉄vs巨人戦だったよ。
こりゃあ、平和台以来の懐かしい試合になりそうだ。
281名74系統 名無し野車庫行:2006/06/01(木) 20:34:46 ID:ogZpdZMc
あーあ。こりゃ孫がお怒りだな。
村上ファンドみたいな手を使って西鉄を潰しにかかるかもね。
282名74系統 名無し野車庫行:2006/06/01(木) 21:03:59 ID:0fwSeiYC
壱岐の5873荒江のサニー前でライトバンと接触事故
283名74系統 名無し野車庫行:2006/06/01(木) 22:33:43 ID:fCHG8guT
>>277
西鉄いすゞは昔からゼクセル(現サーモキング)が定石
昔のUD+デンソー標準の方がむしろ少数派だった。
但し1907-22はどういう訳かデンソーを載せてた。
昔は何かしらの試作車が居て面白かったけどなぁ・・・

284名74系統 名無し野車庫行:2006/06/02(金) 02:21:47 ID:PsKH16uo
>>278
期間限定で復活すんじゃないの?
285名74系統 名無し野車庫行:2006/06/02(金) 07:56:07 ID:KBs6QCHS
>>278 をうpした社員は口述書と反省文ものだね
286名74系統 名無し野車庫行:2006/06/02(金) 09:49:25 ID:tANjlqPB
21台はデンソーですが何か?
ついでに、2103〜はMTですよ
287名74系統 名無し野車庫行:2006/06/02(金) 11:29:44 ID:eLExn2au
286 2103〜はMTって事は、もう二度とATは入れないのかな? やっばLTロンエンジンでATは燃費の問題もあるんだろう。
288名74系統 名無し野車庫行:2006/06/02(金) 11:33:09 ID:8AEp6E0u
9460〜9464福岡陸事にて登録中。
289名74系統 名無し野車庫行:2006/06/02(金) 11:35:31 ID:psQ0OEKW
この先MPシャーシが出てきたら買うかな、
そういえばエルガミオはネタだったの?
290名74系統 名無し野車庫行:2006/06/02(金) 12:36:59 ID:L8byCnLQ
LTってデフォがATで、MTにするほうがコストかかるんだよね。
無理に変えなくていいような。
291名74系統 名無し野車庫行:2006/06/02(金) 13:01:19 ID:RdNbb3iE
>>273
禿道!早速妄想路線スレにカキコしたのでNo.989のレスへ!
292名74系統 名無し野車庫行:2006/06/02(金) 18:30:12 ID:KyIrHk/w
>>290
ソース
293名74系統 名無し野車庫行:2006/06/03(土) 19:35:11 ID:VNRXpg4Z
昨日午前10時30分に唐人町の東方面行きバス停でバスを待っていました。
10時台は1時間に30本超のバスに乗れる筈。平均待ち時間1分の筈。
しか〜し、10時47分までバスが1台も来ませんでした。
(正確には、ここから乗れない西鉄の特快と昭和バスが1本づつ通過しましたが。)

いや〜、このバス停で、こんなこともあるんですねぇ。唐人町を利用するようになってから3年で、初めてかもしれません。

皮肉にも駐車違反取締強化が始まって2日目で、唐人町〜平和台通りあたりの第一走行車線の駐車違反車両は極めて少なく、道路の流れは良かったのですが。
しかも、ノーマイカーデー。

17分も待ってやってきたのは満員の中型車。自分はそれを見送り、その1分後に来たバスに乗りました。
バスが便利で快適なところをもっとも見せなきゃいけない日だったのに、良くない印象をもった人もいるかもしれませんね。
294名74系統 名無し野車庫行:2006/06/03(土) 20:42:36 ID:FmWB0Eav
>>293
携帯で運行状況は確認したの?
295名74系統 名無し野車庫行:2006/06/03(土) 21:15:26 ID:7K95ngAy
そういう時もあるさ。逆に貴重な経験をして、ラッキーじゃん。
296名74系統 名無し野車庫行:2006/06/04(日) 13:28:23 ID:i/nRdRzJ
1時間に30本あるからとしても運行時刻はばらばらですので15分待ちもあれば2、3台連なる事はよくあります。
297名74系統 名無し野車庫行:2006/06/04(日) 15:36:21 ID:q7DJ1twb
自動等間隔運行装置導入キボンヌ
298名74系統 名無し野車庫行:2006/06/04(日) 16:37:40 ID:PHKAhgwX
>>296
けど、唐人町なら、特快の通過を除けば日中ならどんなに待っても8分以内にはバスはくると思うけど。

>>297
例え導入しても下りには使えんね。
各方向まちまちだし。
上りに関しては多少機能するかもしれないけど、間隔調整で時間調整することが客に受け入れられるかどうか。
結局今までどおりが正解なんだよ。
299名74系統 名無し野車庫行:2006/06/04(日) 18:43:22 ID:iVSdOLkJ
そんなに時間時間うるさく言うなら定時性にすぐれた地下鉄使えや
300名74系統 名無し野車庫行:2006/06/04(日) 20:41:21 ID:p6WkpV/a
前のバスを追い越せばそんなに連ならない気がするんだけどな。
なんで追い越さないんだろう。
301名74系統 名無し野車庫行:2006/06/04(日) 21:58:40 ID:VhyescYI
たしかに唐人町はどんなに待っても8分ですね。
17分は珍しいと思います。
302名74系統 名無し野車庫行:2006/06/04(日) 22:21:19 ID:PJzXgvgO
今日用事で佐賀まで行って市営バスに乗ったんだけど、
やっぱり西鉄とは違うね。

・アイドリングストップは一切無し
・アナウンスは西鉄の半分〜1/10

それと、佐賀市内は4事業者がバスを走らせてるけど、
すれ違ったとき手で合図するのは同じ会社だけだね。
ま、西鉄が市営の右折のためにパッシングして譲ったりしてたけど。
会社は違えど同業者だからね。ほほえましい光景だった。
303名74系統 名無し野車庫行:2006/06/05(月) 00:33:13 ID:dYTOXDin
日本×マルタ戦に西鉄旅行の広告出てたw
304名74系統 名無し野車庫行:2006/06/05(月) 00:34:37 ID:VMQglOf/
>>300
追い越された営業所から電話かかってくるから。前かかってきたし。
原則、各停同士は追い越し禁止みたい。
305名74系統 名無し野車庫行:2006/06/05(月) 08:55:32 ID:R0qKiIY4
バス停では乗客の姿見たら必ず停止だから基本的に追い越しは出来ない。
306名74系統 名無し野車庫行:2006/06/05(月) 10:38:31 ID:1KzT5gTc
「後ろのバスに乗ろうと思ったのにドアを開けずに通過した!」


この苦情が元になってる。どのバスに乗るかはお客様が選ぶことであって同じ行先だろうがそんなことは知ったことかってことだろ?

結局、お客様自身が乗りづらくしてるんよ。
307名74系統 名無し野車庫行:2006/06/05(月) 12:10:46 ID:NzmzFcBp
まあ後ろがガラガラだったらそっちに乗るわな
308名74系統 名無し野車庫行:2006/06/05(月) 12:30:24 ID:blEXgDoe
昭和通りでは、普通にまくりあいしてますけど?
309名74系統 名無し野車庫行:2006/06/05(月) 13:50:42 ID:GKXOSj9m
>>307
西公園行き?
310名74系統 名無し野車庫行:2006/06/05(月) 18:57:26 ID:xyXNFaDJ
>>304
>>307
>>309
昭和通の西公園行と、早良と脇山のバスはお互いで話ついているのか追い抜いても営業所間で苦情の電話はかけもしないみたいだけど。
ということはどこか極端に粘着してクレームいれる営業所があるのかもしれないね。
311名74系統 名無し野車庫行:2006/06/05(月) 19:46:52 ID:3YJqKKIm
桧原・柏原が良く電話をかけるよ
312名74系統 名無し野車庫行:2006/06/05(月) 21:14:11 ID:MZ78nUzd
6月4日。ぼくとタケさんとシュウさんと一緒に北高と小倉営業所に行きました。
天神〜小倉までのバスは福高の9366に乗りました。ぼくとタケさんとシュウ
さんは1番前に座りました。シュウさんは寝たり、起きたりしましたが、ぼくと
タケさんはずーっと起きていました。そして、北高、小倉には他の所属のバスが
集まっており、留置車がありました。その後ノンステップバスが来たが、車内を
許可もらいました。市営バスと小倉のノンステップを比べたら広いです。スーパ
ーロイヤルの高速バスがいました。これは予備車だと思います。そして、チャチ
ャタウンのゲームセンターで都営バスのゲームをしました。画面が鈍くて運転し
にくいでした。(笑)ぼくはできたが、タケさんは信号無視したり、スピードを
上げたり、オーバーランでした。昼すぎ。タケさんとしゅうさんは北九州に残っ
て、ぼくは一人ではじめて、砂津〜田川までの快速バスにのりましが、1時間半
かかりました。田川営業所に着きましたが、車庫内に入らず特急バスを撮りませ
んでした。今度、改めて田川営業所に行って車庫内に入って特急バスを撮りたい
です。
313名74系統 名無し野車庫行:2006/06/05(月) 21:48:04 ID:1Nf7DGFl
>>312 釣りのつもり?と釣られてみる。
314名74系統 名無し野車庫行:2006/06/06(火) 01:29:15 ID:7p57PSjA
新車の配属はすべて完了しましたか?
315名74系統 名無し野車庫行:2006/06/06(火) 14:32:57 ID:E6NskQ7r
昨日、赤間行き急行の赤青の古い塗装のバスに乗りました。
座席の見た目は赤のモケットで暑苦しいけど、掛けごこちが抜群でした。
窓際の足元にも出っ張りがなくて脚もラクでした。
新型車よりもずっと良いですね。

森林都市で降りて8番系統赤間駅南口行きに乗り換えました。
8番の乗り場は森林都市よりも自由ヶ丘一丁目のほうが近いですね。
10分に1本くらい便があり、なかなかよく利用されている様子でした。
316名74系統 名無し野車庫行:2006/06/06(火) 16:37:29 ID:fSpoMcIB
そうだな、古い方が乗り心地は断然いいもんな
317名74系統 名無し野車庫行:2006/06/06(火) 22:10:20 ID:eVMYaqq2
大川・柳川のバス最悪。
詳しくは、筑後スレご覧下さい。
318名74系統 名無し野車庫行:2006/06/06(火) 22:45:05 ID:+zBPrkVs
○脇LED改造完了?次は○那?
319名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 00:21:39 ID:UisFel8a
愛宕の新車2台稼動中
320名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 00:25:36 ID:vO7cpKl6
孫ドーム臨
321名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 01:17:38 ID:Hgkr1H7/
愛宕の新車の一台、都市高爆走!高速車は内側から追い越すな!それ以前にマナー悪すぎ。愛宕はホント、素人ちゃんが多過ぎて困ってます。
322名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 01:19:12 ID:wWxGb/Gk
>>321
??
323名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 10:20:37 ID:3iCokZdN
○宇の新車2104以外は稼働中。2104は桜ヶ丘へ逝く模様。
324名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 14:58:18 ID:NrStWEvo
>>321
ん、誰が困るって、別にかまわないだろうが
325名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 17:53:45 ID:XCLnGwGs
>>324
困るよ。
わけのわからんことやるから接触か?!みたいなことやらかしてくれるし。
速度とかは別に細かいこといわないけど、右から抜くという大原則くらいは守ってもらわないと。
326名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 19:47:30 ID:ANOo7slE
愛宕浜に高速車入ったん?
327名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 19:57:08 ID:ANOo7slE
>>325
あなたの車が走ってた車線の、右側に車線はありましたか?
328名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 20:29:24 ID:ISOJEU2Z
都市高は高速道路じゃないから左から抜いてもOK。
じゃないと、出口が右側とか、右側から合流とか成り立たないよ。
329名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 21:40:44 ID:C++qxHEU
左から抜くなとか言う前に、右側をてれてれ走るのやめれ!
330名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 21:44:46 ID:q4A1h/Io
○早6416 幕なしで、早良のいつもの場所に留置中。
331名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 21:56:27 ID:iC0BYffC
>>330
○壱から6318とのトレードで来て以来一貫して200番で使われてきたけど
車体やシートを更新する気配さえなかったから案の定、って感じですね。
走れないことはないだろうから例によって海外に飛ばされるんだろうな、
ともあれ17年間をつですた。
332名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 22:38:14 ID:wWxGb/Gk
>>331
先月は114番系統で確認したよw
LEDにならないのもなにかの策略だったかもね。
333名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 22:47:42 ID:Vs/P+qvo
>>323
桜ヶ丘初の白バンパーしゃないの?
あそこ最新バスが1104か3167
だったかな?他の営では屑バスだな。
334名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 23:19:12 ID:3iCokZdN
>>333
2080が廃車になるからだが
まさか21台を入れるとは思わなかったな
335名74系統 名無し野車庫行:2006/06/08(木) 15:56:42 ID:eBcMah2s
何も>>334にだけ指摘ではないが、「台」なのか「代」なのかちゃんと区別してもらいたい。
「台」だと「台数」としか読める。
336名74系統 名無し野車庫行:2006/06/08(木) 16:37:05 ID:D0Cn7cJ0
>>335
とりあえず正しい日本語使えるようになってから指摘しなさい
337名74系統 名無し野車庫行:2006/06/08(木) 16:46:58 ID:eBcMah2s
>>336
おまえもなー
338名74系統 名無し野車庫行:2006/06/08(木) 18:25:40 ID:XJLAo3UK
柏原と博多も新車稼働
339名74系統 名無し野車庫行:2006/06/08(木) 19:51:05 ID:RAPL3upB
>>325
あなたの車が走ってた車線の右側には、バスが追抜く為の車線はありましたか?
340名74系統 名無し野車庫行:2006/06/08(木) 20:57:45 ID:GaEhKpN3
↑といい>>335といいなんか最近日本語もマトモに使えない在日のカキコが目立つなあ。
341名74系統 名無し野車庫行:2006/06/08(木) 21:07:53 ID:eBcMah2s
>>340
在日で大いに結構。
日本人のご先祖様はみんな移住民族だったからねw
342名74系統 名無し野車庫行:2006/06/08(木) 22:08:56 ID:fo9AJCZ8
>>341
別にそれでもいいけどさあ、正しい日本語を使おうぜ。

>「台」だと「台数」としか読める。

読んでて虫酸が走るんだよ。
343名74系統 名無し野車庫行:2006/06/08(木) 22:56:45 ID:eBcMah2s
>>342
「読める」じゃなくて「読めぬ」だ。タイプミスということに気づけよ。w連投したら規制掛かるからあえて書かなかっただけ。
おまえみたいな奴、現代っ子の大多数は超むかつくとおもうよ。
344名74系統 名無し野車庫行:2006/06/08(木) 23:13:18 ID:Gf4ODyiC
へー。自分はタイプミスを平気でする頭が悪い間抜けだとお認めになられる訳ですね。
頭が悪い方は書き込まれなくても結構ですよ。
345名74系統 名無し野車庫行:2006/06/08(木) 23:21:19 ID:Gf4ODyiC
>>343みたいに絶対に自分の非を認めずに逆切れして常に自分が正しい事だけを
主張する所は如何にも在日朝鮮人臭い。早く本国に帰って欲しい。

こんな香具師、
すぐに板違いごとでスレ消費したがるし、削除無視されるばっかりなんだよ。死ねよ。
これからは無視して、本題いこうか。


で、早速なんだが、S61年組(2000(旧)〜2084・4000〜4106・6000〜6055・8000〜8112)等の廃車や運用離脱情報は出てませんかー?

いま俺からいえるのは、○武の2032もとうとう離脱したことか。
347名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 00:03:02 ID:egwWnkfU
見苦しい書き間違いを呈しておいて謝罪することすらできませんか。餓鬼以下やな。
このスレッドを読んでいる皆さんのご意見をお伺いしたいものだ。
自分のミスも認めず開き直っている>>335が正しいのかどうか・・・
>>347
      , .::''"´ ̄``<¨ ̄`ヽ、
     ./::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/``ト、::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::_,r‐'ニア´   ノ iヘ::::::',     お め ぇ に 謝 罪 す る
    {:::::::::::::;ィ7厶===、  /'===ヘ:::::l
.   {::::::::::::{   _∠_9ュ  {ィ9ユ、 l::::l           考 え は ね ぇ !
     {:::::::::::l      '´ィ   ヽ ー ´ ハ:::!
     ',:::::::::l  ,   i´ィュィュ入   }:l
     }:ハj /   ,ィ  _   )   リ
     j:::vヘ 、  リィT江兀ト'′  }
      j::::::::{ヽ `ー  ``ご二"´  __厶-‐_''二ユ
   ,. -'¬バ ヽ、   ` ー--‐  /´  _二--‐┴'′
 /;:;:;:;:;:;:/;:;:;ト、  ` ´ヽ、__ ノ    ̄二二ヱ)
´;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:! \     _,/     ,_ニニ⊃
;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;!  \ //     ノ;:;:;:;:;\
349名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 00:44:20 ID:egwWnkfU
>>348
乙です。無駄なAA削除依頼出しました。
350名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 01:06:29 ID:mzY4l+Xt
喧嘩すんな。俺たち基地外バスヲタだろ?
仲良くしようぜ!!
351名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 01:16:25 ID:egwWnkfU
そうだよ!基地害どうし仲良くやろうぜ!
352名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 18:31:51 ID:5WJf8FF9
5800代の色褪せ車、何気なく塗り替えられているね。
やっぱり解ってたんだね。
353名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 19:28:48 ID:Mv1HZb46
普通にクレームと思われ
354名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 21:51:27 ID:SsxdK4zY
>>325
あなたの車が走ってた車線の右側には、バスが追抜く為の車線はありましたか?
355名74系統 名無し野車庫行:2006/06/10(土) 01:00:24 ID:VljeBioK
>>354
おーいしつこいよ、やめれ。
5800代の色褪せ車はラインのみ塗装し直しですか。
356名74系統 名無し野車庫行:2006/06/10(土) 13:23:51 ID:WwWsz8zc
○雑1002って古い車?
357名74系統 名無し野車庫行:2006/06/10(土) 20:02:21 ID:MM7xSKQr
>>325
あなたの車が走ってた車線の右側には、バスが追抜く為の車線はありましたか?
358名74系統 名無し野車庫行:2006/06/10(土) 22:52:03 ID:PucOA15k
過去ログからの拾い物ですが・・・

。(元歌「名古屋はええよ やっとかめ」)

堀川は まあ あかん
汚れとる とろくさい 車両がはやっとる
これからの パフォーマーは 酉鉄が主役!
さて 2ちゃんじゃ酉鉄を バカにするけどよ
エコルもグランド65も酉鉄だでよ
うざいとか 隔離するとか コケにするけどよ
一般客には人気だでよ
酉鉄は対応が過剰だけどよ サービスに明るい証拠だでよ
ほだよ 車両を那の津に集めてよ
いきなりやったろみゃーか バス祭り
酉鉄はええよ 支持者がおるがね
酉鉄はええよ 災難が多いがね やっとかめ はい!
ネオ麦茶 バスジャック 大型バスセンター
夜行バス リクライニング 天馬はるか
Go! Go! 酉鉄 バス界の主役 酉鉄
待ってりゃあよ みてりゃあよ 北上するがね
359名74系統 名無し野車庫行:2006/06/10(土) 23:02:33 ID:PucOA15k
あなたは知っているか 今からおよそ10年前路線バスで初めて58CMワンステを採用したのは酉鉄である事実を!
あなたは聞いているか バス路線管理委託を一番最初に採用したのは酉鉄であることを!
あなたは気づいているか にぎやかなバス界にじわりじわりと酉鉄ヲタが増えつつあることを!
もしもバス業界が大規模に再編されたとしたら そう! 酉鉄のシェアは 過半数にのぼり
シャーシメーカーが日産ディーゼルに ボディが西工に そして全車両がバリアフリー対応車になるのだ!

360名74系統 名無し野車庫行:2006/06/10(土) 23:04:07 ID:PucOA15k
昭和バスも まあ あかん
おわっとる たるくさいワンマン経営
これからの イニシアティブは 酉鉄にキマリ!
さて 私たち酉鉄ヲタが怒ったらよ
乗り入れバスを下関で止めちまうでよ
車両モヤシだとかとかたわけにするけどよ
地方を大事にしているしるしだでよ
酉鉄は何をやっても才能あるでね
最初にハイデッカーにしたのも酉鉄だでね たぶん
バスの上にまたがってよ まっぺんやったろか転落事故
酉鉄はええて バスカがあるがね
酉鉄はええは ウテシが親切だね やっとかめ はい!
B高速 1000円バス バス弁 ひのくに
ヤフードーム バリアフリー ワンステ新車 
Go! Go! 酉鉄 バス界の主役 酉鉄
待ってりゃあよ みてりゃあよ 南下するがね

ソース
ttp://makimo.to/2ch/society_traf/1078/1078719030.html >>2-3
音楽ソース
ttp://www.geocities.jp/momo_harumi/yatokame2004/
361名74系統 名無し野車庫行:2006/06/10(土) 23:16:45 ID:PyoRCIUE
つボイノリオだね。なつかしぃ〜。
362名74系統 名無し野車庫行:2006/06/10(土) 23:20:41 ID:PucOA15k
>>361
どうも
最初に(ryは自作です

363361:2006/06/10(土) 23:23:50 ID:PyoRCIUE
すごいね。おもしろいじゃん〜!
364名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 06:11:50 ID:Dwar3FWi
>>325
あなたの車が走ってた車線の右側には、バスが追抜く為の車線はありましたか?
365名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 07:20:24 ID:wwVXvWmH
>>359
ナニ58CMって?
366一新星:2006/06/11(日) 09:08:46 ID:Ijo4pPjb
ラフラを食べよう、ラフラを食べよう。
カペラ・ジュースは、キスの味のようですわ。
367名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 18:58:29 ID:gtPCbQFC
>>364
同じこと書いてて楽しい?
368名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 19:45:13 ID:s26vd3rQ
6月19日に47番の大改正があるぞ!!!
369名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 19:47:50 ID:FmMSL2KW
>>368
どんな改正ですか?ソースは?
370名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 19:48:20 ID:d/v6L64F
大改正じゃないやん!博多ふ頭9時台の1本が、船の時間に合わせて遅くするだけやろ。
62番も1本だけ改正だぞ
371名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 21:05:09 ID:6Za7xL9G
>>369-370
軽い弾みに釣られるなよ。ww
372名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 21:55:48 ID:bE43yBTH
367 スルーだ。
373名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 22:02:50 ID:BgRUtEMO
>>325
あなたの車が走ってた車線の右側には、バスが追抜く為の車線はありましたか?
374名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 22:56:03 ID:V21os5Px
○土の中型車はLED化しないんだろうか?
だとしたら○武の中型車もしないだろうな。
「2-9藤崎」「2-9四箇田」「2-9田隈・四箇田」「回送」の4つだけで済むし。
375名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 23:01:12 ID:380zl4/H
>>374
そこで橋本線(ただし野方まで)中型を走らせるんですよ。
ところで、〇壱の新車を見ないのは俺だけか?
376名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 23:03:52 ID:380zl4/H
>>374
そこで橋本線(ただし野方まで)と金武〜四箇田団地に投入ですよ。
こうすれば、LED改造OK。
ところで、〇壱の新車を見ないのは俺だけ?
377名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 23:04:55 ID:380zl4/H
連投スマソ…
逝ってきます。
378名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 23:16:48 ID:V21os5Px
>>375-376
4台しか無いんだから足りなくなるよ・・・
379名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 23:40:27 ID:FV+glPkc
>>375
納車は済んでますが、まだ稼動しておりません。
転出・廃車車両から機材を移設した後、順次稼動する予定です。
まあ、今週中には動き出すと思いますよ。
380374・375:2006/06/12(月) 02:04:11 ID:PAo6Vf4g
>>379
情報サンクスです。
以前のLED車(9338〜9344)も稼働が遅かったので正直不安でした。
また204などで使われるのをマッタリ待つことにします。
381名74系統 名無し野車庫行:2006/06/12(月) 11:24:24 ID:Xu0N1jba
天神⇒赤間急行の森林都市から先、
そのまま国道3号をひたすら真っ直ぐ進み黒崎まで行く便を、
何本かに1本設定して欲しいな。停留所はかなり絞って。

駄目駄目だった黒崎〜赤間線とは違う需要がありそうな気がします。
382名74系統 名無し野車庫行:2006/06/12(月) 11:34:16 ID:v8cTh9sg
それなら博多駅からJRに乗るはずなのでアウト
383名74系統 名無し野車庫行:2006/06/12(月) 12:49:32 ID:ZSj1khBV
>>381
黒崎〜赤間ももしあれば今となっては北九州1日フリーができたせいで乗るかもね。
まあ儲からない客だが。
384名74系統 名無し野車庫行:2006/06/12(月) 15:19:34 ID:PAo6Vf4g
>>381
黒崎〜赤間間は快速で17分 450円
(日中折尾のみ停車)
なかなか対抗はできないかと思われます。
385名74系統 名無し野車庫行:2006/06/12(月) 16:54:43 ID:Xu0N1jba
日の里団地、森林都市、若木台など、駅から遠い宗像地区福津地区と、八幡西区との間の需要です。
それから、八幡西区、遠賀地区から博多駅ではなく天神に行きたい人向きです。

森林都市以東は国道3号をひたすら辿ります。赤間駅や赤間営業所は通らないものを考えていました。

「JR線に対抗」というよりは潜在需要の発掘的に考えていました。

・・・・・・すみません。妄想スレのほうがよかったですね。
386名74系統 名無し野車庫行:2006/06/12(月) 19:37:58 ID:vSd1GvQz
気付いたんだけど、今回のUD新車50台で948*以降クーラーが違ってないか?
387名74系統 名無し野車庫行:2006/06/12(月) 19:44:53 ID:C4uK/Bwd
↑おしい!今回の日デ新車は○土の9474〜9476
○武の9477〜9479がサーモキング。他はデンソー
だよ。ちなみに今回のいすゞの新車は全車デンソー。
388名74系統 名無し野車庫行:2006/06/12(月) 23:57:37 ID:W0RO+ByY
いすゞ+デンソーって1907-22以来かえ?
デンソーってことはBRCベース?
389名74系統 名無し野車庫行:2006/06/13(火) 00:19:06 ID:GtCUOT38
>>381
死ねよ
糞ヲタ天馬はるか
またネットカフェから荒らしかよこの気違いが。
390名74系統 名無し野車庫行:2006/06/13(火) 01:37:52 ID:GPlzNWTg
>>385
宗像はともかく福津から北九州(しかもバス)って需要ないぞ
391名74系統 名無し野車庫行:2006/06/13(火) 06:47:34 ID:ladumozc
昨日、箱崎埠頭入口交差点(網屋立筋ー箱崎松原の間)で
九大前方面から「試運転」の幕貼ったバスが来たぞ
やっぱりあの新しい道路を使った新路線を作る予定なのか?
392名74系統 名無し野車庫行:2006/06/13(火) 08:37:57 ID:bK6FpXAc
>>388
バスラマ読んで勉強しませうね。
393名74系統 名無し野車庫行:2006/06/13(火) 08:46:28 ID:fuKZZ+rV
夏に夜行用SDが3台登場。シャーシはふそうだそうです。
394名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 03:12:01 ID:RBFkLHXh
福岡都市圏で一番停車本数が少ないバス停って、週1本だけの深井〜谷蟹?
395名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 08:14:02 ID:9utMNszK
古の添
396名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 09:29:12 ID:Cb4/G6Uj
>>393
ホントですか・・・
でSD-1?だろうね
397名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 09:37:11 ID:Cb4/G6Uj
>>393
西工+PJ-MS86JPとしては初登場ってことね。社番は多分4101〜4103だな
398名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 11:16:16 ID:hZ86R+Qv
現在制作に向け西工とふそうとでスケジュール調整中と書いてある。
399名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 13:53:01 ID:vsX8mx4k
香椎駅前で1417乗用車と接触事故。
400名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 14:10:01 ID:iO0AxLpC
なんとなく400ゲットぉ!
401名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 19:51:24 ID:U16p45W+
ふそうだと、車体の見た目がすっきりというか旨く纏まってて、イイ!
博多に配属の車両特にスキ。エンジンはいすゞに次いでキライ。
402名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 19:59:01 ID:NKDpolKr
九州観光に新セレガ2台
キタ―――(゚∀゚)――!!

ついに西鉄グループ純正ボディ解禁!
403名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 22:26:45 ID:Fffq+0G+
まだ西工にシャシーが供給されていないからだろうね。
ちなみに、中古なら純正ボディのエアロバスが居るけど・・・
404名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 22:36:00 ID:rnVMrRnX
>>402
9mブルーリボンをわすれちゃいけねぇ
405名74系統 名無し野車庫行:2006/06/15(木) 01:02:22 ID:axfT6/nf
ついでに三菱エアロミディもいるよ。新型ボディ開発の研究用で購入か?
406名74系統 名無し野車庫行:2006/06/15(木) 02:50:56 ID:n0ZkW9sO
>>405
だろうね。
研究がてらの純正購入と思って間違いない。
407名74系統 名無し野車庫行:2006/06/15(木) 08:43:04 ID:RQYvyzLq
九観の新セレガーラは研究用ではないよ。実際西観や西高バスでも購入を
検討していたから。ちなみに昨年のふそうSD1はグループで共同購入して
いる。九観ではふそう嫌いなウテシが多いから。
408名74系統 名無し野車庫行:2006/06/15(木) 09:12:13 ID:MOw9gxJ9
そうそう 元々九州観光は「日野」
409名74系統 名無し野車庫行:2006/06/15(木) 10:28:57 ID:qxASuRX6
バス停で客待ち路駐してるタクシーを蹴散らかすこともせず
路上でバス止めて客が濡れてバスに乗り込むのも厭わない
ってのはスルー?
410名74系統 名無し野車庫行:2006/06/15(木) 12:05:16 ID:r+jg/YUm
鳥栖筑紫野道路無料化で新系統できんかな・・・。

亀も元々日野入れてたのにふそうが入ったのはそういう訳ね・・・
PJ-MS購入だがふそうマンセーの九州急行(94年式S型も全滅?)や日田、大バス、
亀も夜行仕様をまとめて買う可能性あるのかね、
ぶんご用KC-MSもそろそろいい感じにくたびれてるし・・・
411名74系統 名無し野車庫行:2006/06/15(木) 14:28:21 ID:UYgDul9U
できません。
需要あるなら有料であろうがバス走らせてるはずですから。
たいした額でもないのに走らせなかったことを考えればなおさらです。
412名74系統 名無し野車庫行:2006/06/15(木) 16:07:45 ID:ZdovzFi/
>>410
こんなのどう?
西鉄二日市−JR二日市−三本松−(鳥栖筑紫野有料)−プレミアムアウト
413名74系統 名無し野車庫行:2006/06/15(木) 17:05:34 ID:SLyvjosr
>>410
ぶんご用KC-MSは存在していなかったよ。くたびれてるのは旧SD-2のU-MS729
414名74系統 名無し野車庫行:2006/06/15(木) 19:17:41 ID:iWlrvgsc
まだ○早2435が走ってたんだが。
415名74系統 名無し野車庫行:2006/06/15(木) 22:29:26 ID:Du0oTyMh
○早6416と○早2421が幕なしで、早良のいつもの場所に留置してあります。
416名74系統 名無し野車庫行:2006/06/15(木) 22:56:05 ID:myjnyKVl
大分交通も一緒に高速車西工MSを導入しますよ。ただし観光はふそう純正。
台数は見ていません。大バスは不明。亀は路線車を西工で10台だった
かな?あと西観や西鉄高速バスがセレガーラを考えているのは事実。
なんせ目立つし評判も良いし、九観での評判次第かな?
417名74系統 名無し野車庫行:2006/06/15(木) 23:38:56 ID:D6AddSqI
>>416
マジ?大分交通の元エアーライナーのMSもだいぶんくたびれてきてるし。西工MSということはE-3?それともC-1?
あと亀の井バスも今年は景気がいいな〜。
418名74系統 名無し野車庫行:2006/06/16(金) 02:07:44 ID:4bZfi9j0
>>416
西工社員?
419名74系統 名無し野車庫行:2006/06/16(金) 02:21:40 ID:CtO1OC9i
まだ、○桜に2080があったぞ!
○桜は21代の新車が入るって言ってなか
ったか?
420名74系統 名無し野車庫行:2006/06/16(金) 07:04:29 ID:6P7A1B/r
漏れの営にも最初は21代が入ると言っていたが結局来たのが94代。しかし94代でテールランプ球切れしたらバルブ交換がえらく面倒らっすぃ〜。やおいかんですな〜
421名74系統 名無し野車庫行:2006/06/16(金) 08:25:49 ID:AIg2368s
>>419
2104の初期設定(整備)が終わってないから
2080が予備車で残されているだけ。
2078は2〜3日前に運用から外されたから、もう時間の問題。
422名74系統 名無し野車庫行:2006/06/16(金) 10:11:58 ID:DLs6T32H
九観のセレガが"試乗会"って紙貼り付けて走ったけど
どんな客を乗せてんだろね?
423:2006/06/16(金) 10:57:51 ID:RvHz0lhC
2435走るからいいよぉー 跳ねるけどね!
424名74系統 名無し野車庫行:2006/06/16(金) 18:32:21 ID:VGkK5oxN
8059や2065、2066も走っているぞ。
425名74系統 名無し野車庫行:2006/06/16(金) 20:35:02 ID:CtO1OC9i
3918で西公園入って、他の(営)
の椰子に白い目で見られたあの頃が
懐かしす。古いバスは大切にしようね。
426名74系統 名無し野車庫行:2006/06/16(金) 22:25:22 ID:YAXQVs5F
今日も2435が走ってた。
427名74系統 名無し野車庫行:2006/06/16(金) 22:50:44 ID:oF9kI/IU
いい加減に分かったから、もう書くな。
428名74系統 名無し野車庫行:2006/06/17(土) 17:07:43 ID:mUHXD3lN
地下鉄七隈線の渡辺通から博多へ分岐する計画がいよいよ動き出すようだ。
西鉄はどう動くか、見ものである。
429名74系統 名無し野車庫行:2006/06/17(土) 19:29:01 ID:Rp0MeeN+
北高のB高、幕外されとるね。
430名74系統 名無し野車庫行:2006/06/17(土) 20:09:47 ID:ohEd4nPu
>>429
また、赤間にB高が転属かな。

今回のB高の配置営業所と車番が分かる人、教えて。
431名74系統 名無し野車庫行:2006/06/17(土) 21:46:59 ID:GegvsLVD
北高の転属待ちは福岡工場に留置してある○日のS型と関係有り?
432名74系統 名無し野車庫行:2006/06/18(日) 00:04:53 ID:n3+uv5CY
>>428
渋滞解消すれば問題なし
433名74系統 名無し野車庫行:2006/06/18(日) 00:24:33 ID:+74mm4rB
九観セレガ運用開始。本日、福岡空港にきてました。
434名74系統 名無し野車庫行:2006/06/18(日) 02:13:53 ID:slbXVyft
へぇー。なぜに深夜に福岡空港に?
435名74系統 名無し野車庫行:2006/06/18(日) 11:33:51 ID:M0kY9UfB
今日も2435走ってる!明治通りを大爆走
436名74系統 名無し野車庫行:2006/06/18(日) 11:52:47 ID:M0kY9UfB
今日も2435走ってる!明治通りを大爆走!
437名74系統 名無し野車庫行:2006/06/18(日) 23:16:32 ID:OaeC7vhN
う  る  さ  い  !
438名74系統 名無し野車庫行:2006/06/18(日) 23:55:46 ID:tnuNAsOO
九観セレガ、本日北九州にきてました。
国道199号を小倉方面から、西港町を中井方面へ左折していきましたが見失った・・・orz
439名74系統 名無し野車庫行:2006/06/19(月) 01:04:55 ID:XXVNd1Gr
エムテック北九州工場へ入っていったりして
440名74系統 名無し野車庫行:2006/06/19(月) 11:15:31 ID:KGeXPaJV
北観でお披露目?
441名74系統 名無し野車庫行:2006/06/19(月) 15:47:42 ID:lPBAj+Uc
西工で解体
442名74系統 名無し野車庫行:2006/06/19(月) 16:59:03 ID:i+iifajA
今日の朝別府二丁目でバスレーン監視のねえちゃんば見た
443名74系統 名無し野車庫行:2006/06/19(月) 19:17:30 ID:t81rmR8B
交通センターのバス出口JRの筑紫口の方へ行く所で南国タクシーが西鉄バスと接触していたがどう見てもタクシーの方が悪いとおもう?
444名74系統 名無し野車庫行:2006/06/19(月) 19:27:35 ID:Z+FAjtQP
博多区千代営業所にナンバーが
はずされた急行タイプの西鉄バスがナンバー外されて留置してありますが
ナンバープレートがありませんでした、詳細キボンヌ。
445名74系統 名無し野車庫行:2006/06/19(月) 19:51:01 ID:sYi+JftL
過去になるが428は別に見物でもなんでもない、
開通しても値上がりしているだろう(初乗り250円)、
博多駅からは離れた処にできるだろう、
福岡市営地下鉄の名前が変わり、
福岡地下鉄株式会社になってるだろう。
446102の案に反対する:2006/06/19(月) 20:05:40 ID:sYi+JftL
はかた号スレは東京地区の
西鉄はかた号ファンがカキコミしてるから残しといたはうがよかやないか、
とおもぅ、連続カキコスマソ
447391:2006/06/19(月) 20:23:50 ID:Z+FAjtQP
ドン氏の西鉄瞑想にありましたな、実現しそうですね。
448名74系統 名無し野車庫行:2006/06/19(月) 22:01:32 ID:b+BtJGjC
449名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 00:08:06 ID:encpLisy
>>444
3月まで九大急行に使われてたやつ。
急行タイプなら8620か。しかしこれは赤間に戻して更新すれば
まだ走れそうだから勿体無い
450名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 00:18:05 ID:NRmBb5xb
>>449
8620は、既に赤間に戻っているよ。
千代にいるのは、85代のS型。

北高に94代B高が新製配置されたうえに、37代B高が運用離脱してるようだから、また赤間にB高が転属して、86代E型の5台が廃車の可能性があり。
451名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 00:46:44 ID:BjygA9As
>>450
北高、94代の玉突きで37代が転出かと思ったら、39代が転出みたい。
なぜに37代が残ってるのに39代なんだろ?
452名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 08:55:38 ID:6avXobMn
>>451
行橋の37代を先に出すか、直方に飛ばして35代を赤間?
453名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 10:45:00 ID:EJtX+M0+
急行タイプっと言うか、北九州の高速B高がUDばっかりになったら、
昔の小倉〜中津急行を思い出すのはオレだけか?
454名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 14:05:17 ID:mnFtF7jI
三月の空港連絡線のゲート衝突事故でウテシ書類送検。マニュアル違反による事故であった
455名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 16:01:52 ID:FhfpneKc
>>454
ゲートの修理代1600マソ
456名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 18:13:28 ID:mnFtF7jI
ウテシは当然クビなりました
457名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 18:47:24 ID:cFiPP1DM
>>421
そういえば、○片の2079はどうなった?
458名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 20:19:25 ID:FhfpneKc
今日から○桜2104運用開始
2080廃車
459名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 23:46:35 ID:HmxxhbTa
>>455
おいおい、あのゲートってそんなに高価なものだったのか??
460名74系統 名無し野車庫行:2006/06/21(水) 00:04:42 ID:npA9EUR4
>>459
正確には修理代プラスゲート故障中に雇ったガードマンの人件費

まあそれもたかが知れてるけどね。
461名74系統 名無し野車庫行:2006/06/21(水) 14:01:54 ID:ieOsYSwz
458さん、 2104は2101と同じタイプのATだったでしょうか?
462名74系統 名無し野車庫行:2006/06/21(水) 14:06:01 ID:paj4HX/p
ぶつけたバスの修理代はウテシが弁償
463名74系統 名無し野車庫行:2006/06/21(水) 15:27:39 ID:4cognDug
>>461
○宇に入った2103〜2107はすべてMT車でデジタコ付き。
464名74系統 名無し野車庫行:2006/06/21(水) 16:32:13 ID:paj4HX/p
2系統室住団地線に電光式車運行中
465名74系統 名無し野車庫行:2006/06/21(水) 17:59:01 ID:Hgu7i4BN
那2111を161系統で運用確認しました。那珂川のいすゞも走り出してます。
466名74系統 名無し野車庫行:2006/06/21(水) 22:02:07 ID:qptrXPM8
LTロソグは今のところうdを嫌う福岡地区現業のガス抜き用出束?
467名74系統 名無し野車庫行:2006/06/21(水) 22:43:20 ID:MusX+HtB
LED改造次はどこの営?
468名74系統 名無し野車庫行:2006/06/21(水) 23:43:17 ID:KwWwlSQt
福岡地区LED化進行状況
○ほぼ完了・・・桧原、土井、片江、柏原、早良、脇山
○一部のみ改造・・・壱岐、愛宕浜、博多
○転属車のみ改造・・・新宮、那珂川、香椎浜、百道浜
○新車のみLED・・・金武、宇美、雑餉隈、吉塚、千代、桜ヶ丘
469名74系統 名無し野車庫行:2006/06/21(水) 23:48:55 ID:58Drbs04
>>464
去年の10月に見たことあるんだが。
470名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 00:39:38 ID:aBDhJS2p
○脇はまだまだ幕が多いよ
471名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 01:33:19 ID:Qer40BLq
>>470
廃車・転属予定じゃない?
472名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 02:21:30 ID:LkVARzdH
>>467
あくまで俺の予想だが、担当路線が多くて、いちいち幕を回さないかん営業所だと思う。
>>468を見る限りじゃ新宮だと思う。
あくまで俺の予想だが。
473472:2006/06/22(木) 02:27:04 ID:LkVARzdH
逆に一番遅そうなのが、金武だと思う。
担当路線が1・2・2-1・2-9・19・58-1・201・501番くらいだし、田隈・次郎丸経由は幕の方がわかりやすいと思うから。
まあ、田隈経由の便が、金武まで行くようだとわからんがな。
474名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 09:04:59 ID:AlUkaVf4
桧原や土井のように、路線や枝分かれが多い路線を優先してLED改造してきた。
路線数が少なくて、枝分かれも少ない宇美、雑餉隈、ももち、脇山辺りは後回しになる。
475名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 10:05:17 ID:SqBNyuKW
>>468
那珂川も既存車何台か改造されてるよ。

>>474
脇山は今改造中だけど?
476名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 10:12:15 ID:Im2IdWPb
>>475
だから「後回し」になってるやん。
桧原や土井(大型)はとっくに終わってるのにな。
477名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 11:11:37 ID:t6qItdB2
赤間は、○宗を含めていつになるやら。
478名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 12:53:25 ID:AlUkaVf4
管理委託を含め、グループはやらないやろ。
479名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 13:17:08 ID:Djloe8W9
まあ、あと2〜3年したら、本体からの転出車がLEDばかりで、いやでもグループに入るんでしょうね。
480名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 17:51:52 ID:8wBpDGoO
幕車は来年の春までに絶滅だから撮って桶
481名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 23:12:19 ID:FHw4iQDr
「最初から方向幕が存在しない路線」は今のところ
80番(博多駅)、金山経由18・140番、21A⇔210番、304番ってとこかな?
482名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 23:30:06 ID:vKtTZSNq
>>478
北九州やっているよ・・・ |ω・`)ショボーン
>>480
それは福岡地区だけの話ですけどもね。w
483名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 01:24:09 ID:NHvQrEuH
61番深夜バスのウテシさん、お世話になりました。
お疲れ様です。
484名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 01:45:10 ID:vLNW09x0
>>483
何があったか知らんけど、深夜バスはたまに酔っ払いや喧嘩があるからな〜
以前倍額制を知らない客が降りがけに運転士と口論してたのを見た
485名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 01:45:53 ID:dKdYdfoL
>>481
長野町経由13番
486名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 01:57:35 ID:WlK0K4TK
>>484
運賃表が何故か倍額表示じゃないから口論になっても致し方ないかと。
定期利用者を見込んで普通運賃表示にしているのかも知れないが
今は定期以外の利用者がほとんどだから倍額表示にするべきだと思う。
487名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 02:09:02 ID:oq7oxk7C
相談なんですが、
今週の土曜日に旅行に行くので
北九州から空港までの交通手段に高速バスを使おうと思っているのですが、
小倉ー福岡空港線の高速バスの始発って、予約しないと乗れませんか?
乗車バス停は黒崎です。
488名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 02:27:55 ID:RurfyjQd
引野でも最悪1時間待てば、1席は空いてるのが来る
国際線か?
3時間前に空港に行くつもりで出発するならバス
ぎりぎりに行こうとするなら別の方法
489名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 02:36:28 ID:Uoj3tE5G
>>486
路線によっては、桁数が足りずに、
倍額で1000円のところは「000」みたいな表示になって
それはそれでトラブルのもとになりそうだな。


>>485
幕車はそのまま長野町経由で走ってるから、
何とも言えないところだな。


>>487
釣りなのかマジなのかわからないが、
黒崎ならば、取りあえず引野口まで行かないと乗れない。
黒崎バスセンターからは福岡空港へは直接行けない。
予約制ではないので、バスが来ないと乗れるかどうかは分からない。
心配なら、小倉駅辺りで夜明かししてから、
小倉駅前から乗るのが確実。
始発から2本は中谷経由なので、朝5時からある。
490487:2006/06/23(金) 03:15:57 ID:oq7oxk7C
>>488
>>489
ありがとうございます。
飛行機(国内線)の出発時刻は8:10なので、6:50に到着するバスがいいかなと思っていました。
当日はとりあえず、自宅から引野口までタクシーで移動して、
始発からバスを待つことにします。
朝夕は満席で補助席すら乗れない事があると聞いたので、心配でしたが
二本分余裕持たせれば座れますよね・・・。
491名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 03:28:51 ID:IAhksGW+
>>490
わざわざそんな事するくらいなら黒崎まで出てJR使ったほうがいいじゃん。
なんで乗れない可能性のある高速バスを使うのか理解に苦しむ。
492名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 04:02:13 ID:YAC4lokt
>>491
乗り換えが嫌なんじゃねえの?
493名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 04:40:15 ID:IAhksGW+
うーん。。。分かるけどなあ。
でも確実性を求めるのなら面倒でも電車を使ったほうがいいと思うんだが・・・
飛行機を逃したら後が面倒くさいからなあ。
ま、大きなお世話か。
494名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 07:53:33 ID:CjNSIKGn
本日は、九州道通行止めで北九州〜福岡行きはすべて3号線経由だそうです。
ダイヤが大幅に乱れております。
495名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 08:28:53 ID:tS7OOAEv
西鉄関連スレ大杉。このスレもいらないと思う。
496名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 08:48:25 ID:ZkPoqDlI
>>495
藻前がイラネ
497名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 16:24:34 ID:DgGG5522
本スレ無くしてどうすんの?
ОοβακαУαЯο?..._〆(゚▽゚*)
498487:2006/06/23(金) 17:47:39 ID:oq7oxk7C
黒崎→博多→地下鉄を考えましたが、
大きなかばん抱えて博多駅から地下鉄に乗り換えるのも面倒なので、
予約センターに電話して、2便目を座席予約しました。
今日みたいな悪天候にはならないと思うので、高速バスで行きます。
万が一、遅れても遅延証明がもらえるので成田乗継の便もなんとか・・・。
助言ありがとうございますた。
499名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 23:55:56 ID:n5CR10ZN
>>498
わざと乗り遅れたら承知しねえぞ
500名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 23:56:32 ID:J0lJ6Eex
500
501名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 02:08:23 ID:Atj/DEti
>498
「万が一…遅延証明…」
バス会社発行の遅延証明書なんかなんのチカラもありませんから…
ましてや、そんなもん航空会社のカウンターに提出しても取り合ってくれるはずなし。


遅延しなきゃ早発やしな。
502名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 09:03:02 ID:LSBMMz0v
バスに定時運行求めるのが間違い。
503名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 09:19:53 ID:9latzl6x
海外では電車に定時運行求めるのも間違いだしな

西鉄は時間の余裕や乗客の有無、また乗務員の気分wなどの裁量で
営業所⇔始発/終着地の回送区間を一部営業運行したりすることはないのかな

福岡市内の例ではないが、一時期直方BC⇔西鉄直方は出庫時に限り
一部系統でBCへの回送車を営業扱いしていた時期があった(88〜93年頃)
とりあえず西鉄直方のバス停には掲載されていたものの、その事実を知らない
乗務員も結構多く、また昔から本数の多い区間だったので問題視されなかったのか
通過されたことも数知れず。
504名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 11:26:19 ID:iPe/Iyeb
今日の朝日新聞の朝刊に西鉄のデジタコの記事が。
あの前部に搭載してある機器ってデジタコだったんだな…知らんかった。

てかこの前土井のRAに乗ったら、やたら回転メーターの警告音がうるさかったが
これもデジタコのせい?
MPの不経済運転の警告音はちょっと好きだったが。
505名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 13:22:32 ID:LSBMMz0v
>>504
今月納入された新車はデジタコ付き。
○土のRAの警報音もデジタコ絡み。
ある回転数を超えると警報音が鳴る仕組み。
506名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 13:41:09 ID:n5QqYJfH
>>481
204タワー、追加
507名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 20:40:22 ID:TaV+nH+W
>>506
ttp://r-chaser.hp.infoseek.co.jp/7503i-b.html
いつからあると思ってるんだ?
508名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 00:49:11 ID:Yct7bHMj
>>495
日本最大のバス会社です。
スレ数が日本最大でも当然でしょ。
509名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 05:46:04 ID:R2iYB++j
>>495
日本最大のバス会社です。
スレ数が日本最大でも当然でしょ>>495
日本最大のバス会社です。
スレ数が日本最大でも当然でしょ>>495
日本最大のバス会社です。
スレ数が日本最大でも当然でしょ
>>495
日本最大のバス会社です。
スレ数が日本最大でも当然でしょ
>>495
日本最大のバス会社です。
スレ数が日本最大でも当然でしょ>>495
日本最大のバス会社です。
スレ数が日本最大でも当然でしょ
>>495
日本最大のバス会社です。
スレ数が日本最大でも当然でしょ
510名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 21:23:59 ID:Zy30k/Va
>>509
こういうのがいるから……


着々とLED化が進められているのね。
時代の流れとはいえ、幕式がいつの日か
全て無くなるのは切ないな。
せめてフルカラー式……いやもう何も言うまい。
511名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 21:38:59 ID:Zm42XcBU
そしてそのうち西鉄から58MC全滅ってことになるわけだが。(LED改造車も当然・・・)
512名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 22:41:54 ID:blE6fDL7
いつまで走るんだ2435
513名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 22:57:15 ID:WkTzf9+O
昔のお釈迦様が居る場所 撤去されてたらスマソ
柏原営:8669、西鉄産業:12代1台、福岡工場:7096
青木(昭和)付近に2614・1211、鹿児島線から見えるBU1台

かまぼこやハンペンのお釈迦ってどんくらい居るんやろ?

514名74系統 名無し野車庫行:2006/06/26(月) 07:08:47 ID:vR3jO3be
今週から七隈線の薬院支線博多延伸着工工事の決議がなされる模様。
来週くらいにはまとまるね。

さあどうする西鉄?
薬院−博多を取られれば次はどういう一手を打つ?
515名74系統 名無し野車庫行:2006/06/26(月) 08:39:04 ID:qwMc+nYp
また無駄なことを。
こういうことで税金使われると、税金払うのが馬鹿馬鹿しくなるよ。
福岡市が財政再建団体になる前に引っ越そうかな。
516名74系統 名無し野車庫行:2006/06/26(月) 10:16:50 ID:A4q/sSJ7
元○箇構内に○那の80代と○もの42、43代が留置されてて驚いた
517名74系統 名無し野車庫行:2006/06/26(月) 12:25:16 ID:YWUKfZoa
>>514
渋滞解消すれば問題なし
518名74系統 名無し野車庫行:2006/06/26(月) 12:52:13 ID:q95tDOwe
>>510
ドットを小さくして解像度を上げたフルカラーLEDが出来たら幕式が無くなっても漏れはOK!
519名74系統 名無し野車庫行:2006/06/26(月) 22:21:37 ID:2crUBryC
>>518
現時点では無理だな。法律緩和厳しそうだし。>カラーLED
520名74系統 名無し野車庫行:2006/06/26(月) 22:42:07 ID:2crUBryC
×法律緩和

規制緩和 に訂正
521名74系統 名無し野車庫行:2006/06/26(月) 23:24:56 ID:rmH+YXNg
>>514
薬院から延長したらクマ線は逆に客減るだろうな・・・
(天神南と博多駅の両方の行先が出来るわけだから天神南行も半減地下に降りた上に待ち時間増えるんだったらバスに乗ったほうが断然ラクだし所要時間も短いだろうし)
西鉄にとっては好都合かもね。
522名74系統 名無し野車庫行:2006/06/26(月) 23:35:52 ID:dAsV1aeQ
>>519
しかしバスのフルカラーLEDはダメで、道路沿いの朝鮮玉入れ屋の巨大フルカラーLEDはOKなのは納得イカネ。
523名74系統 名無し野車庫行:2006/06/26(月) 23:38:20 ID:P4nG/7Bv
>>514は地下鉄スレを荒らしてる池沼なので無視して下さい。
524名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 00:15:07 ID:HZL1N63x
>>518-519
フルカラーLEDではなく液晶で方向幕を表示したらどうか?LED同様途中で切り替えなったり幕回さないからでいいと思うが。
コストがかかりすぎるから無理だろが。
525名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 00:37:35 ID:ILDsVaTZ
>>524
ヒント:名鉄の液晶幕(三菱電機製)の普及率
526名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 13:16:23 ID:M0Bxf82n
佐賀市営で何台か試用していたがあれも見にくい。その後LEDに改造。そもそも信号と見間違えるおそれがあるとしてLEDのカラーを規制する国土交通省の考えがおかしい。
527名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 13:48:06 ID:VA+n353a
>>525
 名鉄バス(株)ではない 
 バスのLEDは西鉄よりも視認性が悪い

 名古屋鉄道電車の側幕
528名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 17:41:00 ID:qZwFK2zB
キハ220を見習えばいいと思うお
529名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 22:36:44 ID:5tuDRHcO
>>521
強がり乙、としかいいようがない。
某紙特集によると「薬院−博多」を地下鉄に取られることを
幹部はかなり警戒しているそうだが。
当然だ。
そこはドル箱だからな。

ちかなな薬院−博多3分100円プロジェクトで西鉄は大打撃を喰らうだろうね。
どうする?にしてつ?
530名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 22:54:59 ID:oaYTlfCC
おじいちゃん、地下鉄スレ荒らし⇒西鉄バススレ出張はもうやめましょうね。
531名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 00:10:05 ID:JBTIkpuo
>>529
薬院博多間が1駅になるとする根拠は?
1駅100円制が適用されるとする根拠は?
で、天神と博多では天神がクソと言えるほどにラッシュ時に利用客が少ないとする客観的根拠は?
532名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 00:32:44 ID:GMxnrXGv
>>529
渋滞解消すれば問題なし
渋滞解消すれば問題なし
渋滞解消すれば問題なし
以上
533名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 00:35:19 ID:/dvTXlN1
まあ、他の2つはともかく、1駅100円制は既に導入されとるしね。
534名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 00:39:31 ID:8rrDPqcj
>>529>>532
ついにバススレの池沼と地下鉄スレの池沼が衝突したなw
535名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 08:37:36 ID:HXs26JK+
>>489
そういや、深夜バスとかは余裕で1000円超えるわけだが、
運賃表はどうなるんだろう?
○甘のバスなら担当路線の性質上4桁の運賃表になってるわけだが。
佐賀〜信愛女学院線や昔あった西公園〜飯塚なんて、
運賃表の都合で最高が990円になってるって感じだし。
536名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 09:20:59 ID:GPYJC6Mk
>>535
漏れの(営)では深夜になると、運賃が1000円超えるが
表示は3ケタにままだよ。
その代わり、車内放送で「運賃は表示額の2倍をお支払い
下さい」ってしつこいくらい流すし、漏れも
同じように放送するからグズグズ言われたことないぞ。
537名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 17:04:57 ID:tdeYMzNj
さっきから野芥3丁目のバス停から少し西新よりに行った所で○早9455がハザード着けて止まってるぞ!
ウテシが前ドアの開けてうろちょろしてるから何かあったみたい。
詳細は不明・・・
538名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 17:11:43 ID:tdeYMzNj
連続カキコスマソ。
さっき書き込み送信した瞬間、後から回送表示の1401登場!!
そのまま1401は特快博多駅行の表示、9455は回送表示を出して2台とも発車して行ったから、9455がどうやら何らかの故障をおこしたみたい。
539名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 17:40:16 ID:Nu+g3reM
実況乙
540名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 18:52:47 ID:mL8O5Nu/
17年4月から18年3月までの西鉄の自動車事業の
営業収益は  39,515百万円。
営業費は   41,251百万円。
営業利益は   1,736百万円もの赤字。

厳しいね〜。
541名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 11:42:29 ID:fwpC7xIe
いよいよ西鉄バス福岡樺a生か!?
542名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 12:59:14 ID:1/u2mRUp
そんなこと5年以上前から言ってるが・・・。
それに西鉄バス(株)でいいんじゃね?
わざわざ福岡って付けなくてもいいやろ。
543名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 16:50:10 ID:12mnM3D0
お出かけの際は、便利で快適な西鉄バス二日市鰍よろしくお願いいたします。
544名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 17:47:25 ID:B0eAcghS
>>543
利用してほしければ冷水峠越えの系統を作ってください
545名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 19:10:48 ID:I5V59wu5
543
二日市の方〜。某管理職が出ていって嬉かろ?○那ではちょっとしたブーイングが出てるらしいぞ。おまけにチャージした椰子を助役推薦したらしいしな。
546名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 20:03:38 ID:nATTUxz/
西鉄バス大牟田営に月の浦?の4640が留置。
「回送」幕で福岡ナンバーのままでした。廃車前提の部品取りかな?
547名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 20:22:22 ID:nATTUxz/
連投失礼・・・
廃車寸前の車両が全くゆかりのない営業所に出現したケースは以前
見たことがあって
1999年頃、那珂川や片江の18xxが大牟田・吉井に、壱岐の旧5898が久留米に
それぞれ留置されていた。
548名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 20:32:18 ID:681JSf6F
>>543
数年前に壱岐第二を本体に統合されて悔しいの?
今度は早見も本体の宇美に統合されてもおかしくないね。
つうかそれは逆か。本体の宇美を買収するんだよね。あくまでもうわさに過ぎませんが。
549名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 22:11:20 ID:WtLQCusd
>>547 解体屋に近いからじゃね?
550名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 01:01:21 ID:HHE1ngrn
>>545
○月で○那へ異動になったのは本○次長やろ?
○那へ出戻りするのはいいが、仕事できなくて
○月へ行ったのになw
で、チャージした椰子って、○原にいた○月新任課長のことか?
551名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 01:07:54 ID:Q+EjEV/7
しかし悪さする椰子が出世するのか、この会社は?
真面目に働いてても出世出来ないのか???
552名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 01:33:07 ID:Mod6UcCy
いい加減に汁スレ違いだ。
553名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 01:33:27 ID:7NqjGea5
いい加減に汁スレ違いだ。
554名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 07:26:38 ID:SKF+I3tU
550
そう。本○が本店にある椰子を除厄に水洗してめでたく除厄になりました!でもそやつはすぐに○壱で府商事を起こしてクビになりました。発券したら仕様済バスカが発券されるんだぞ。だから本○の出世もこれ異常ないだろう…確か椰子も手違いで除厄になったらしいからな!
555名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 22:33:05 ID:hNODa7Al
>>554
濠くんのことか。
○月時代は、そんな椰子じゃなかったのにな・・・。
でもあの椰子、徐訳私権では全くできなかったらしいが
舎腸の隈○の一押しで徐訳になったとさw
556名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 22:34:55 ID:VEZmWvwB
いすゞの新車って都市高速で腹立つほどはしらんな。
新車はUDのRAだけで当分いいよ。RAはUDに珍しくちゃんと走るし。
557名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 23:26:13 ID:STmFxWK2
>>556
走らないんじゃなくて、走れないだけ。
デジタコ搭載だから、回転数上げられないし
引っ張れない。
558名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 23:51:11 ID:NcLpI0U8
>>556
回転数上げられないって、何回転で警告でるん?
2000くらいまではいけるんじゃないの?
559558:2006/07/01(土) 23:53:26 ID:NcLpI0U8
間違えた
>>557
560名74系統 名無し野車庫行:2006/07/02(日) 00:01:02 ID:lbiTBG3J
1600ですがナニカ?
561名74系統 名無し野車庫行:2006/07/02(日) 00:46:20 ID:kp1ueqeN
>>557
RAはデジタコ非搭載なの?
562名74系統 名無し野車庫行:2006/07/02(日) 00:52:07 ID:sg557U52
あまり本○の事を悪く言うなよ。確かに根は良い人間ではないが浅くウマく付き合えば何かの時に利用出来るしな。相変わらずの中分け頭と三角形のタレ目とモゾモゾしゃべりで得意気に死ゅ人机に座ってたな…ネコババせんごとガンガレ!
563名74系統 名無し野車庫行:2006/07/02(日) 01:27:02 ID:XKa7NesB
乗員スレでやれ、ボケ共
564558:2006/07/02(日) 11:43:11 ID:VoUp0/+5
>>560
それならわかる。あのクソターボじゃねぇ・・・
>>563
逝ってよし
565名74系統 名無し野車庫行:2006/07/02(日) 12:53:40 ID:PiTqgdoq
いつからここは乗務員スレになったんだ?
566名74系統 名無し野車庫行:2006/07/02(日) 15:17:42 ID:VoUp0/+5
>>565
しょんなかろうもん・・・漏れはヲタだけんな。
乗務員スレは「ヲタは来るなよ!」やろが
567名74系統 名無し野車庫行:2006/07/02(日) 19:34:21 ID:jEnnJR7G
九大急行が夏休みの間だけ今宿大塚・横浜経由から、飯氏・周船寺西経由になるらしい。

数年ぶりに○壱が踏み切りを通ることになる。
568名74系統 名無し野車庫行:2006/07/02(日) 20:19:15 ID:xxOS/M6V
中村女子中学の腐れども!車内にうまい棒のゴミを散らかしていくな!程度が痴れるぞ。
569名74系統 名無し野車庫行:2006/07/02(日) 23:30:04 ID:bAQt/NGw
>>566
おまい頭悪いな…
570名74系統 名無し野車庫行:2006/07/02(日) 23:53:52 ID:VoUp0/+5
>>569
やかまし!くらすぞ
と言いたいが、ネットではくらされんorz

こんくらいバカやっとらなやっとられるか!
571名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 00:45:12 ID:th0h3y2t
>>564
営業所内のドロドロなんて興味ねえんだよ
知りたくもない
だから”該当スレでやれ”言って何が悪い
572名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 10:22:55 ID:+AwgmC42
>568
そんなこと言いながら視姦して喜んでるくせに
573名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 18:34:05 ID:RrH/d9W7
夏休みのサンシャイン臨時増発・九大急行減便で
○壱の9346・47辺りが○新に移ったりするのかな?
574名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 19:19:09 ID:ERm6edQI
○那LED改造開始?
7300、7409、7412が改造されてた。
575名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 20:27:05 ID:wAmnDK7B
サンシャイン臨時は○桧・○那・○香・○新で対応。
車両の異動はしない。
576名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 21:03:28 ID:rowz9YBW
>>567
だからウンテンシを大量に積載した「貸切」幕バスが、千里にいたのね。
っていうか、こっちの路線の方が早いんじゃない?昭和が首を縦にふらんのかな。
577名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 21:22:23 ID:RrH/d9W7
>>575
そうでしたか。
今年も直行と各停が1:2になるんですかね?
>>576
踏切通るから時間かかるんでは?
578名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 21:27:33 ID:8rsTxuxm
>>567
現に今宿のところで、踏切とおらないか?
579名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 21:47:30 ID:rowz9YBW
>>577
今宿の渋滞考えたら、踏切待った方がマシ。
>>578
ターぁイムスリップ!!
580名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 21:52:13 ID:9CAFVREd
正解は・・・
九大減便の代わりに100円内回りを運行します。
博多担当便(2乗番)ダイヤが倒れます。
581名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 22:47:10 ID:ziY1sfab
>>578
今宿のところは陸橋で線路を越えてる。
強風で列車が脱線したあの場所。

>ルート変更
片側1車線の道路をのろのろ行くよりは、
バイパス真っ直ぐ行ったほうが速いよ。あの道はこまないし
582名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 23:29:37 ID:W+mLGABW
>>580
そういや○博担当の便は見たことないんだが朝だけ?
数ヶ月前、今宿に教習用で9401が現れて驚いたな。
583名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 02:50:34 ID:jX/ENrgw
584名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 13:14:53 ID:Nocmdt5P
○武の2032白幕に手書きの行き先ウインドに貼って姪浜駅ロータリーに入って行った
585名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 16:53:55 ID:fO+lmYIR
>>584
行先どこ?
586名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 18:32:24 ID:OopSt1qB
先週の土曜に福ビルの前で片江の車が事故に遭っていたが、場所が場所だけに片江の助役とかより前に本社の指導課とかそういうのがわらわら出て来て高圧的かつ尊大な態度&口調で振る舞ってた。
何だか運転士さん可哀想だった。
587名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 01:02:30 ID:ZZ0h9O9p
>>585
橋本、野方経由三陽高校行き。ちなみにリヤは白幕だけ
588名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 16:19:20 ID:6I/sUC4M
伊都九大急行の経路変更の意図がわかった

渋滞対策で経路変更をしたら、
たまたま学生の居住地域を通るようになった。
すると大学がわから通るんだったら停めてくれと要望がくる。

結局西鉄は都心←→伊都キャンパスの輸送に加え
都心←→学生居住地域田尻・周船寺
居住地域←→キャンパス
の輸送もできるようになり、西区の果てに住む大学生がエコルを買ってウマーってわけだ
589名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 17:32:08 ID:DDsRge26
2032は今日は2番系統にはいっています
590名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 18:47:11 ID:ngBwlPga
2032はRA新車投入時から2番の定期運用についてますよ。
ちなみに新車投入前は予備車扱いだった元青バスの2316が現在201番の定期便で走ってます。
591名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 20:08:29 ID:WsksC2oc
【西鉄の運転士スレで質問してみました】
西鉄運転士の実態レス

14:名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/05(水) 12:45:40 ID:WsksC2oc
やっぱり可愛い子には愛想よくするんですか?

15:名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/05(水) 14:14:23 ID:5mo16WME >>14
当然でしょw

16:名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/05(水) 14:37:39 ID:WsksC2oc [sage]
じゃあキモイ人には愛想悪くするんですか?

20:名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/05(水) 17:31:59 ID:kNWwwvMv >>16
当然でしょw
592名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 23:07:45 ID:lqXown5/
バカな質問するな
593名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 23:44:48 ID:nmTR/KEU
>>588
周船寺駅〜天神駅 大学生3ヶ月定期・・・33790円
今宿駅〜天神駅 大学生3ヶ月定期・・・30900円

西鉄エコルカード 大学生3ヶ月・・・17000円
594名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 00:04:58 ID:pXKSigsA
妄想癖のある漏れ様が九大急行の策略を暴いてやるぞ

昭和なんかと共同運行や競合というのはいやだから、
昭和の倍以上の本数でエコル利用可にしてしかも
トップドアにしたわけですよ。
そうしたら昭和は運行開始前に撤退してしまったわけよ。

1社独占になったわけだから、もう一般路線車でいいわけで、
大学側に要望された増発等の柔軟な運用に対して、
数に余裕のある一般路線車でないと無理と言って
あっさり一般路線車にできたわけですよ。
595名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 00:06:58 ID:Zk24uy0n
さて、西鉄としては学生居住地域となる周船寺駅周辺の田尻地区は
絶対に押さえたいわけですが、
最初から田尻地区を通る路線を作っておいて、
大学側から素通りするくらいなら停めてくれ、と要望があって…
と昭和にお願いするのも安直すぎるので一ひねりしたわけよ。

路線網のない道路事情をよく把握しきれてない地域に、
渋滞するルートで路線を作ってしまったわけよ。
それが夏休み期間の海のレジャーなどによる渋滞回避のため、
迂回運行してみたらそっちは普段から全然混まないで定時運行できてしまって、
驚いてそっちのルートを正式ルートに変えてしまうわけですよ。

そうすると大学側から停めてくれという要望が来て、
昭和とも交渉がしやすくなるわけですよ。
596名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 00:08:02 ID:Zk24uy0n
さて、ではどうやって昭和と交渉するのかが問題になりますが、

西鉄:九大から要望があるので田尻地区に伊都九大急行を停めたい。
昭和:我々の営業エリア内ですし、我々の利益が減るのでだめです。
西鉄:それだったら一緒に共同運行しましょう。
昭和:都心のルートが違うのでそもそも無理だったでしょう。
西鉄:でしたら昭和さん一社でやっていただけませんか?
昭和:経営が厳しいので無理です。
西鉄:田尻地区―都心間の利益を守る為に
   我が社がその区間の利益を得ないようにしてくれと言っていながら、
   その区間の利益を貴社が得ようとはしないのはおかしくありませんか?
昭和:・・・
   では、クローズドドアということで、
597名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 00:10:12 ID:Zk24uy0n
西鉄:クローズドドアにしないでいただきたい。
昭和:そうすると駅とキャンパスを結ぶバスの客が減るからだめです。
西鉄:駅とキャンパスの間の客を奪うことにはなりません。
昭和:田尻地区とキャンパスの客が減るのでだめです。
西鉄:その区間は平日昼間は毎時1本と本数が大変少なく、
   学生達の需要に答えることができていませんので、
   その需要に応えて供給しようと考えていますが、
   貴社で代わりに供給していただけますか?
昭和:我が社では今以上の供給は無理です。
西鉄:大学側からも供給を増やすよう要望がありますが、
   貴社がその要望に応えることができないようですので、
   我が社が代わりに応えようと考えております。
昭和:・・・
   それではしょうがないのでバス停作ってもかまいません。


結局これ全部、西鉄が最初から描いていたシナリオ
まあ所詮妄想なんでスルーして下さいな。
598名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 02:35:38 ID:NS1cw8q7 BE:131236496-
くだらんネタでageるんじゃないよ。
599名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 13:32:28 ID:i6kZzf74
○壱の9471と9473の間に9487が登録されているが9472はいずこ
600名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 13:39:56 ID:4SZ05FVR
>>599
どういう意味だよ
601名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 13:42:26 ID:kdZoqN9S
>>586
現場経験のない幹部連中か?
まあ、エリートが現場を経験しない会社じゃあ必然的にそうなるだろうな
602名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 15:46:51 ID:dxNthp89
>>601
本店でも指導課に限っては現場経験者がほとんど。
でも、事故った場所が悪過ぎ。
603名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 18:10:43 ID:i6kZzf74
599
陸事NoとコードNoで9470>1369 9487>1370 9472>1371 9473>1372 9474>1373となっている
604名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 19:50:18 ID:PZ2r01El
福岡市内、LED車増えましたなぁ。
605名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 21:19:29 ID:ptQTN05p
>>595
あの辺の交通事情は、既に養護学校護送車で把握済みだと思うんだが。と書いても、コピペかぁ・・・。
606名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 22:46:28 ID:4SZ05FVR
福岡地区既存車LED改造進行状況(現在改造中の那珂川が完了したと仮定)
○完了・・・桧原、土井、片江、柏原、早良、脇山、那珂川
○一部改造・・・壱岐、愛宕浜、博多、新宮、香椎浜、百道浜
○未改造・・・金武、宇美、雑餉隈、吉塚、千代、桜ヶ丘
607名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 23:00:35 ID:yIMfWY+F
○壱、○愛は新路線対応で、○も、○新、○香は転属車だけ改造したと分かるんだが
○博は何の為に一部だけ改造したんだろ?
608名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 23:05:59 ID:Z4j5i/Ox
>>606
那珂川はいまのところ、壱岐と変わらんとおもうが。
博多は大型だけすべて完了している。中型は那珂川もそうだが、まだだな。

>>607
博多駅のりば変更に伴う69番などの郊外からの博多駅(筑紫口)行きの幕や、九大急行の幕を作れなかった、とかいった単純な理由がありそう。
609名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 09:44:52 ID:n1siUjPh
>>605
把握済みだが把握しきれてないふりして…
とか言い出しそうだな
610名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 10:20:24 ID:GDS9zWFQ
>>606
〇土のLED完了になっているけど、

73番専用の中型は、まだ改造していないよな。
611名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 10:54:22 ID:S+uUz2vW
○柏・○脇も白幕なかったっけか?
612名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 10:58:46 ID:P6HirxoK
>>610
そうだね。土井も中型は未改造。これで那珂川が完了と仮定したら、矛盾が生じる。
ちなみに、土井・片江・早良・脇山はお古で幕車も少なからずまだいるから、完全に完了したとは言い難い。
613名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 11:09:50 ID:rRa7Sa5l
桧原の8059いつまで使いつづけるつもりなんだろう…
てか8059が廃車されても別の営の改造に使い回されるんやろうけどね。
614名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 11:17:18 ID:XMza0ZnP
福岡地区LED改造進行状況
○ほぼ完了・・・桧原、土井、片江、柏原、早良、脇山、那珂川
○一部改造・・・壱岐、愛宕浜、博多
○未改造・・・金武、宇美、桜ヶ丘、雑餉隈、吉塚、千代、新宮、香椎浜、百道浜

改造した車両が転属してきた営業所は未改造に入れてみた。
営業所の車両自体はまだ改造されてないからね。
615名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 14:51:39 ID:UXPGA6Ir
甘木って福岡地区じゃないの?
616名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 15:01:15 ID:S+uUz2vW
甘木はエコルは使えるが地区は久留米だろ。
617スレ違いだが:2006/07/07(金) 15:56:56 ID:pb2Rfes2
今日も大渋滞中だが、明日と明後日は車で来ようもんなら容赦なく渋滞攻撃に遭遇します。
明日と明後日は公共の交通機関を利用したほうが無難
それがいやなら福岡市中心部に近づかず、おとなしくしていたほうが身のためによいぞ
渋滞していなくても必ず大渋滞する。
『福岡市中心部の車での乗り入れは絶対にやめましょう』
よく頭にいれておきましょう。それでも車で来る奴はバカだ
618名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 16:06:48 ID:QwHHeRSY
619名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 19:13:50 ID:CeIliQ8I
大橋駅のロータリー、今工事中でバス停の位置変わってるのね。。

スペースが狭くてたいへんだぁよ。
昨日と今日は誘導の人がいたから良かったけど、しばらくしたら居なくなるんかな?
620名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 19:44:29 ID:YoDlE+ha
「行先番号 くーさん」って言うと思ったら、
「行先番号 くのさん」って言うのか
621名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 19:53:44 ID:VD7P0jIn
甘木地区-電電公社・西日本鉄道バス-福岡担当エリア
622名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 22:40:53 ID:IwZGXNDh
302・312番のLED幕に「よかトピア通」って書いてあるが
実際よかトピア通上にあるバス停は百道浜四丁目しか止まらない。
代わりに「福岡タワー」って書いたほうがいいと思うんだが。
623名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 13:07:08 ID:ZYmSiEIR
余所からの転属車除いてLEDが太字なのって早良、脇山、新宮だけだっけ?
624名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 15:12:25 ID:mm+8oaqH
↑宅うるさい。
625名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 15:18:26 ID:UeWsNSh3
毎朝39番で空港方面から博多駅に来てる者だけど、
降りるときに福岡タワー行きの客がものすごい長蛇の列で乗ってくるんだが
そんなに需要ある路線なんだろうか。
626名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 20:23:22 ID:mm+8oaqH
福岡タワーは朝から見物客が凄いのだよ。
627名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 20:28:39 ID:rUy1WqgM
こないだ博多駅で旅行客に「福岡ドームに行くバスはどれですか?」って聞かれたから、
「68番です」って答えてやったよ。
628名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 21:05:38 ID:siGB6BV0
↑>627
死ね。博多湾に沈めるぞ。
629名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 23:36:23 ID:5yQh5Lhe
なんで地区によって車内放送の声が違うのか。
630名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 23:57:41 ID:iv0DlDgg
厨が増えてきたな・・・
631名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 00:34:01 ID:hOp4OSZx
もうすっかり夏だな
632名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 10:35:04 ID:OycIdfuU
イスズの新車のテールレンズは汚れて黒くなってるのか?それともわざとスモークにしてあるのか?
633名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 10:49:22 ID:uz+gEmlt
>>629
筑後はおばさんorz
634名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 09:42:08 ID:Hmaj2W61
>>629
売り上げの差さ。
福岡→RKBのアナウンサー?
筑後→近所のおばさん
635名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 11:10:02 ID:htacMQJ3
バスナビってバスの位置が正確に分かるんだろうか?
どこの営業所の何号車が今現在この場所にいますよってのが‥
それとも運賃モニターと連動してるんだろうか?
例えばバスは実際博多駅にいるのに間違ってモニターを駅前四丁目にしていたら、駅前四丁目にバスがいるように表示されるのだろうか?
636名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 13:01:39 ID:WIl4vCQH
前に、ひるぱすで都府楼前駅バス停16時なってすぐのバスで博多駅にむかったら都市高速で事故で渋滞し18時博多に着いたが、
17時半までの特例を越してたがウテシはそのままでと苦笑してたが、
悪いとおもいきや博多交通センターで100円払った事がありました。
637名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 13:06:04 ID:C6mEKnSx
Wikiでの西鉄バス評

大手私鉄では唯一バスの台数が電車の車両数を上回る会社。
系列を含めると、その数ナント3,100台。
小銭を用意していないとマイクで車内中に聞こえるように
嫌みをいわれたりする。

路上交通網を西鉄バスが独占しており、独占禁止法に反しないのか疑問。
大手3社のある熊本に比べ料金がとても高い。

「水曜どうでしょうclassic」で、ミスターが西鹿児島発博多行高速バス
「桜島号」は「今まで乗ったバスの中でサイテーだ」と怒っていた。
638名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 15:04:34 ID:bENcIGkG
↑よく意味分からんが、要は西鉄は評価低いって事ね。
639名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 16:08:08 ID:ptME5cdL
ttp://wiki.chakuriki.net/index.php/%E7%A6%8F%E5%B2%A1
ここか。悪口の場だな。
640名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 19:08:26 ID:qbkzSYcp
1年365日24時間大渋滞中
これも指導課を含めた自動車事業本部と福岡市役所都市計画課、福岡国道事務所交通計画課が悪い
この場合、威力業務妨害や名誉毀損は適用されない
なぜなら大渋滞が解消していないから
解消していれば適用されるそのためには那の津バスセンターの早期着工が一番
くわしくは乗務員専用スレの72番を御覧あれ
641名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 22:01:22 ID:HsjaUD2K
>>640
隔離スレでやってろ
642名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 22:35:04 ID:qxAY/JpF
>>629
売り上げの差さ。全部合成音声だってのは置いといて・・・


福岡→RKBの一流アナウンサー
筑後→サザエさん
北九州→40代の主婦
643名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 23:03:02 ID:FW6qRJbh
もうすっかり夏だな。
644名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 23:44:42 ID:HsjaUD2K
>>629
音合の機種自体が違う
>>642
つまらんネタで2度もageるなクズ
645名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 02:37:02 ID:Y4gVKEDY
>>642
西鉄電車は加茂川里美だよね。
646名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 20:01:34 ID:hll4Zl6X
もう西工+PJ-MSはいってるかしら・・・
647名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 20:03:38 ID:486Ib9TQ
日野ポンチョ、セレガ導入はマジ話?九観は増備、
亀に9MとSHD。
648名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 20:34:38 ID:hll4Zl6X
亀も新セレガ?
649名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 21:53:30 ID:e8E5Nt+1
加茂川里美って有名な人物なん?
650名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 23:16:43 ID:mpo4TK4L
年中無休大渋滞している福岡市中心部
651名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 23:37:45 ID:naJ9LPQR
 最近、「渋滞厨」だけやね。
西鉄自動車事業本部と福岡市役所都市計画課、福岡国道事務所交通計画課
だけが原因か?
アホか!
356日24時間大渋滞か!
アホか!!
652名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 23:51:18 ID:FbMdEdYE
>>651
家に引きこもってばっかしの阿呆なニートだろうから、スルーしとけって。
もうさ、見てて目が痛くなるよ。
653名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 00:27:39 ID:aQcqqSje
NGワード設定しておけば阿呆なニート渋滞厨の書き込みもスッキリ!
654名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 02:29:28 ID:4FSGyXfs
649
加茂川里美=元鹿児島テレビ(KTS)アナウンサー
当時のズームイン!朝!の鹿児島レポーター、のちにフリーとなり拠点を福岡に
福岡放送(FBS)のズームイン!朝!のレポーターなどに、その後スポーツ番組などを担当
655名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 14:13:48 ID:PjV7rlvL
いよいよ始まるぞ…渋滞地獄
656名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 15:08:48 ID:JSepvJPc
402 名前: 水先案名無い人 投稿日: 2006/07/12(水) 14:39:03 ID:/Oo0k9kO0
さっき、TNCでちんたらしてた○も凄かったです!ガチムチ○雑兄貴のふそうにプッシュプッシュ連呼した
挙句バス停のど真ん中で詰めないので後ろの○宇兄貴にゴルァされてました。俺も荒津大橋でマターリして煽り食らい無様に
ぶち抜かれました。数日後おたふくで声かけられた時は一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら○ニで乗るのもいいんもんだぜ!」
の一言で覚悟決め、生まれて初めて爆走しました。その後、不経済運転の警告音無視してビンビンのメーター、思いっきり踏んで
派手にガチムチ○雑兄貴の横に付けました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。
また行くときカキコして下さい!帰ってからタコチャートの線見て、
また助役におこられるんじゃないかと感じまくってます!
657名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 15:57:27 ID:eKxHDAKZ
>>656
そういうのをマルチって言うんだよ。
電車男見てから2chに来た新人さん。
658名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 18:10:29 ID:PjV7rlvL
渋滞のあるけん福岡たい
659名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 21:51:34 ID:/+wHzoRm
西鉄電車は、前のようにオッサン声の方がよかったな。
ところで、[臨時]サンシャインプール便って今年も運行?
660名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 22:02:47 ID:RNMm/lUR
>>659
君、ちゃんと西鉄公式HP見たのか?
661名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 15:02:44 ID:S9Ui7xCQ
なんで降りる人いないのに出口のドアをいちいち開けるの?
既出ならスマヌ。
662名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 15:09:16 ID:/cR43Bq7
ドアを開けなかったと苦情の電話する馬鹿がいるからだろ?
663名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 15:40:29 ID:TXfnDW0X
扉開閉装置の寿命調整…なわけないかな?
664名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 16:01:51 ID:EIZO9TQo
渋滞地獄…
これも指導課を含めた自動車事業本部、福岡市役所都市計画課、福岡国道事務所交通計画課が悪い
665名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 16:59:33 ID:JatJd6Se
てか冬に意味もなくドア開けたら折角暖かくなってたのにまた寒くなる。
こいつはマジ勘弁だな。
666名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 17:00:32 ID:JatJd6Se
×開けたら
○開けられたら
667名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 20:27:14 ID:6kIaKUH5
俺の予想からして
前ドアを開けることが、次バス停アナウンスと運賃表示機の更新を兼ねてるんじゃないかと
運転席横のボタンを押す代わりに。
668名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 20:32:10 ID:ZSo7C0zS
そろそろ誰か教えてやれよ・・・
669名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 20:32:21 ID:KH8vH2HY
前ドア開けたと勘違いしてそのまま次の停留所まで行っちゃう
運転士もいるけど・・
670名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 20:34:19 ID:ZXJ0UDN8
思った以上にシロートさんの書き込みが多いんだな。
671名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 21:14:25 ID:EIZO9TQo
>>664
職務怠慢極まりない
672名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 21:39:19 ID:m3r/o+cW
>>667
花畑でドア開いたのに、
出発直後のアナウンスは「次は花畑」て流れてたよ。
673名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 21:48:59 ID:ZSo7C0zS
>>670
夏だしな
674名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 22:49:34 ID:44Wwpf/A
×開けたら
△開けられたら
○シネ
675名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 00:35:02 ID:12aHCP7y
前ドア開閉はタコに記録が残る
でも、通過されたという苦情があったとき、
絶対に止まって開けましたときちんと言えれば、通ることは通るらしい。
676名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 00:41:41 ID:B0NTCpPi
乗客いないバス停をそのまま通過するバス結構いますよ。時間調整の意味合いが大きいんじゃないの
677名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 01:43:42 ID:oWeueNyc
日デと三ふ、バスOEM供給実施へ
678名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 01:44:32 ID:h2FvEGFI
>>675
タコに残るわけないじゃん。
タコはあくまでも速度記録のみ。
デジタコは燃料消費や加速・減速度も測るが
タコでドア開閉は分からないんだよ。
なんで前ドア開ける椰子がいるかは
素人さんには教えないw
679名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 01:59:00 ID:wnQlZSg0
>>678
教えないなら教えないでいいよ。でも邪魔だから乗務員スレに行って。
いくら匿名だからってこんな子供じみた書きこみして恥ずかしくないの?
ちょっとはプライドを持ったほうがいいよ。余計なお世話だけどw
680名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 02:10:17 ID:h2FvEGFI
分からないから悔しいのねwww
負け惜しみ言っちゃうなんて、まだまだお子ちゃまだねw
おこちゃまじゃなくて、ただのヲタだったりしてwwwwww
681名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 02:20:04 ID:wnQlZSg0
>>680
あのさあ、きみ日本語も理解できないの?
ここは西鉄バスについて語る場所。教えないなら教えないでいいけど
「邪魔だからどっか行け」って言ってるんだけど。
君って可哀想な奴だね。2ちゃんでもうざがられて
実生活でも皆にうざがられて。
君って生きていく価値ないんじゃない? 首でも吊った方がいいよ。
682名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 02:54:46 ID:9WUUGd47
前ドア開閉データはバスカード車載機のメモリーカードに記録。
中ドア開閉だけでは記録が残らないので前ドアを開ける。
中ドアのみ開閉時も乗車リーダーにバスカードが通されれば記録は残る。
俺たちもこんな面倒な事したくないけど、
バス停で客を乗せずに通過したとか、早発をしたとか疑いを掛けられた時には
このメモリーカードだけが味方になる。
基地外クレーマーが居るバス停では無条件でドア開けなきゃいけない所もあるし。
また、苦情が大きくなった場合はタコを解析して
ちゃんとスピードを0キロまで落としたか、何秒バス停に止まったかまで割り出す。
この作業はデジタコだと営業所で可能。従来の紙のタコでも矢崎に依頼すれば可能。
っつーわけで挙げ足取りが大好きな会社から自分の身を守るために前ドアを開ける訳。
自分の場合は別にいつ辞めてもいいと思ってるし、お客さんに不快な思いさせたくないからやらないけどね。

酔っ払いながら携帯から打ってるから日本語おかしかったらスマソ
683名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 07:02:18 ID:a3RvSrnM
8月4〜6日は福岡ドームでエホバの証人の大会があるわけだが、
この時期の渋滞ってどうよ。
てか、大会臨時バスの夕方のドーム発天神or博多行きはぎゅうぎゅう詰め
だから、都市高速のランプに入るための坂を上るときが苦しそうなのがよくわかる。
684名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 07:06:19 ID:reoWKpHz
>>683
エホバと言い立正と言い創価と言いものみの塔と言い

なんかもうみんな必死ですなwwwww
685名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 09:58:47 ID:h2FvEGFI
>>681
釣られる藻前はもっと痛い。
藻前こそクビ吊って逝ってしまえ。
686名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 10:38:16 ID:AGgGwYhc
>>679
>>681
氏ね!逝ってしまえ!藻前みたいな椰子はタクヲタでもやってろ!
687名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 10:38:30 ID:emXUANFy
私は乗務員の一人ですが、どうもこのスレッドに空気の読めない幼稚な運転士が紛れ込んでいるようで、大変申し訳なく恥ずかしく思っております。
もしよろしければスルーして頂ければ幸いに思います。
688名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 11:55:54 ID:cRwxhH0X
>>686
はいはい。基地害糞ヲタ天馬はるか乙。
689名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 12:05:06 ID:gwP5rFxH
>>687
藻前みたいな椰子が同じウテシなんて
最悪…。酉鉄にはイラネ。
690名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 12:18:46 ID:AGgGwYhc
>>688
はいはいはいはい。
基地害糞ヲタ天馬はるか乙!
691名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 12:38:12 ID:ewjpnGxt
おまいら楽しそうだね。
オレには醜悪にしか見えないが。
692名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 13:12:14 ID:SeRpeCXM
吉塚営業所のバスってクーラー効かない車多いな。さっきも那珂まで7109に乗ったけど暑かった。さすがに文句言ってやろうとウテシのところまで行ったが、ウテシも汗だくでカワイソだったから止めた。吉塚のバスだけは乗りたくねぇ!
693名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 16:15:11 ID:oWeueNyc
694名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 16:45:56 ID:CupF/Gbs
>>692
禿同。漏れは六本松まで7153に乗ったが暑くてたまんね。風がぬるいし弱いんだよなぁ。
695名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 17:30:19 ID:WGH7jrAE
>>694
「知ってるんだよへへーん。でもお前らみたいな奴には教えん」
とか馬鹿な事を書く基地害のせいだよね。
教えないなら最初から書かなきゃいいのにね。頭おかしいよね。
本当に実生活でも必要とされていない屑なんだろうね。
文面からそれがよく伝わってくる。早く死ねばいいのに(笑)
696名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 18:54:04 ID:GwDl1VKB
春になると変質者が涌くってのは割と広く言われてるが、夏になると馬鹿が大量発生するのか?
ウザいから全部死んでまえよ
うんざりだ
697名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 21:17:50 ID:b0340ctL
渋滞のあるけん福岡たい
渋滞世界一の福岡市中心部
698名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 21:23:57 ID:um7y4MUV
>>697
嘘つきはどっかへ消えろ。
699名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 22:12:43 ID:S8Ms4WCk
>>697
まったくだ。貴様たまにはいい事言うみたいだな。
>>67 >>680みたいな基地害ニートには是非一刻も早く死んでもらいたいものである。
700名74系統 名無野車庫行:2006/07/14(金) 22:40:40 ID:tUutUOCP

 基本的にお前がウザイと思う奴は、これを見てる奴皆ウザイと思ってる。
 
 だから、相手しないでスルーしてください。 
 
 わざわざレスして相手してるのって、自作自演にしかみえませんよ
                                   
701名74系統 名無野車庫行:2006/07/14(金) 23:03:04 ID:PFk6kxaa
>698

いやだ。ワン!!
何か、文句あっか?
702名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 17:25:11 ID:ymDR3y5p
最近、UD大型車のRAをよくみるけど、速度計とかあるパネルの上部に矢崎?の機械か何かついているけど、あれは何?
703名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 17:49:56 ID:M7QLsqbk
202の営回送車の最後尾席に一人座っていたが関係者それとも降ろし忘れ
704名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 17:55:11 ID:NszwBPZn
>>702
釣りか?
705名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 17:59:51 ID:sWcZDPRx
>>702
自爆装置w
706名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 18:44:59 ID:sy6EL3m1
いや、ミサイルが発射される、という噂だぞ。
707名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 20:00:39 ID:NszwBPZn
>>706
冗談はやめろ。
708名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 04:47:34 ID:Nz748EHA
矢崎肇製の最新型サイコミュ受信機でしょ?
緑のボタンはニュータイプ対応、赤のボタンは強化人間専用。
運転、案内は脳内でイメージできればバスは意思に応じて動く。
ただし、思ったことに即反応するので暴走、暴言には要注意。
709名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 08:27:25 ID:z2rEl77I
デジタコつけるのはいいけどおおらかにやって欲しいな。
今比較的楽な所はまだいいけど悲惨な所はとことん悲惨な目にあいそう。
710名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 09:08:47 ID:111W7Xd8
運転時間の管理さえやってくれれば文句はない。あえていうなら排気量の少ない中ロンやいすゞの新車は2000回転まで許容してやってもよいと思う。夏場はクーラーに馬力喰われて回さないと走らないからね。
711名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 11:34:27 ID:+ZXZpybU
某営では、デジ蛸があるのに今までと変わらず50キロ以上で走っているから、やっぱりこの営はちょっと違うんだなと。
白線のシトはしっかり40キロを守っていたからどんどん遅れが増えていったが。
712名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 15:15:48 ID:z2rEl77I
>>710
中型そのものの許容して欲しいね。
エンジンの設計上、大型よりぶんまわす設計だしね。
713名74系統 名無野車庫行:2006/07/17(月) 19:51:02 ID:qlFoNHqL
そういや、九州観光バスにタコメーター付けてるバス前から居たよね。
同型?確か矢崎だったような。
714名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 20:50:26 ID:ut1XSlTP
夏はノータイでもかまわないと思う。ノータイでもだらしなくみえない制服にしてる他社もあるんだから。
715名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 20:56:15 ID:UxYQnIzs
ついに6337廃車。
















会社の同僚のサーフ(レアな3ドア)だけどね。
716名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 21:20:44 ID:5+K+cnA6
>>715
いい加減にしやがれ!氏ね!糞!塵!カス!失せろ!
717名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 00:12:55 ID:s7DbWt82
6337は○早の貴重なLAX車だからなかなか廃車は出来ないと聞いたが。
4248や4251はふそうだから学校関係では駄目なんだろうし。
しかしLAXはそんなに需要あるのかな?
718名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 00:46:27 ID:WT251sN8
>>717
釣られすぎ。
719名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 22:14:46 ID:aJyba/1w
釣れた >>718
720名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 22:39:14 ID:WT251sN8
釣れた>>719
721名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 23:03:18 ID:KOZgyccl
はいはい夏だねぇ
722名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 23:50:54 ID:CcyRYmgR
>716
お前が死ねよ。マジ醜い。バカ丸出しwww
723名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 14:51:32 ID:agsVfoQh
高速新車はまだ??
724名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 18:03:53 ID:Gnue2vQx
高速はUDのRA希望。
725名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 19:18:41 ID:DDPsTzfB
>>724
あなたが購入してくれるならば、投入しますよ。
726名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 22:47:27 ID:yeT0rAH0
4千万?
727名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 00:54:28 ID:paApZ0VE
○早6337LEDにしてください。あのバスは、すごく乗りやすいです。僕の担当車にして欲しいな。
728名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 01:56:02 ID:aEjBQAEq
>>727
お前なんかローザで充分なんだよヴォケ!氏ね!
729名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 17:16:17 ID:V/jlLNw7

 基本的にお前がウザイと思う奴は、これを見てる奴皆ウザイと思ってる。
 
 だから、相手しないでスルーしてください。 
 
 わざわざレスして相手してるのって、自作自演にしかみえませんよ
                                   
730名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 17:24:39 ID:694vSz9u
※善良な西鉄バスファンの皆さんへ※
ここの荒廃ぶりを見てお分かりかと思いますが、善良な西鉄バスファンは
全員ヤフーの西鉄トピに移動済みです。
ここは常駐の厨と荒らししかいません。
西鉄バスの話題で盛り上がりたい方はヤフーへどうぞ。
ここは「匿名」を勘違いしたキチガイだけの巣窟になってしまいました。
731名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 19:34:43 ID:ztoWubKN
ヤフーこそ基地外の溜まり場になってるような。
732名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 20:53:44 ID:CWhfWKTK
最近見かけないもの
・○愛の305、306番
・○千の68番
733名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 21:05:40 ID:kGrZP46m
○那のLED車増えたなあ
734名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 21:26:27 ID:Brc3rrHr
>>732
68番の○千担当は今年3月の改正で消滅してます。全乗番が○もになりました。
735名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 21:27:45 ID:TAt1TX5d
酉鉄ヅャストライソ!
736名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 08:07:33 ID:1NT6q3pY
昨日68の♀ウテシ可愛かったでつ
(*´Д`)ハァハァ
737名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 09:19:17 ID:0t1+6JjS
68のかわいいウテシ・・・い○みか○るじゃね?
738名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 10:15:47 ID:dzbUZurW
>>737
コラ!!名前出すな。まとめて訴えるぞ。
739名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 11:58:57 ID:mX8NI+0r
橋本駅付近で○脇の2430が方向幕抜いて走行。壱岐営業所に向かっていると考えるのが自然かな。
740名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 12:30:17 ID:z0gvJYQW
>>739墓場に回送してるんじゃないの?
741名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 13:13:52 ID:ccOvsknd
福重ランプから高速乗ってたよ
742名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 14:09:01 ID:LWcZWFuX
近日登場!?
純正Q白夜行?(三ふ?)
C高速(4列で後部トイレ)火の鳥?(日デ?)
E3高速火の鳥?(日デ)
743名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 20:07:57 ID:0mq+Gk0d
ttp://jik.nnr.co.jp/Tschedule/images/noriba/019map.png
○北向き・・・深夜3の上りなんてないよ
○南向き・・・3-2の下りなんてないよ 片江営には行けないよ 深夜3は?
○東向き・・・快速204を忘れないで
○西向き・・・快速205は一応無番だよ
744名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 21:41:00 ID:1n5Ux0Bo
>>742

>>純正Q白夜行?(三ふ?)
今日それ見たぞ。T県T市内で。
745名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 23:12:00 ID:ew4sgZ4V
伊都九大急行の迂回って逆に時間かかってねえか?
周船寺ランプの先が片側1車線で混むし踏切もあるし
それとも今日がたまたま混んでたのか?
746名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 12:08:53 ID:AqfFiBRb
さあ今日も、○も68番で、港町から祇園まで通勤だ!
かわいいウテシに逢えるかな?
747名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 15:13:14 ID:fKx+e1Ac
残念ながら 今日は男祭w
748名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 01:41:21 ID:NwGjXpU7
さあ今日は休みなので、○も68番で、港町から博多駅まで
買物だ!かわいいウテシに逢えるかな?
749名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 07:59:11 ID:k0NZCb02
残念ながら 今日も男祭www
750名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 09:48:23 ID:4ioiILLw
今日は、西新・城南/昭代・城南。
751匿名ことろむすかぱろうるらぴゅた:2006/07/23(日) 10:52:14 ID:d4PFCHtP
ご常舎ありがとうございます。このバスは、抹の素軽油、熊本交通セソター逝き光速バス、ひのくに壕です。
次は、二死号死、次は、二死号死です。お折りの方は、お知らせください。
ひさしぶりに搭乗、ろむすかぱろうるらぴゅた
752名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 11:00:31 ID:KfxkACx/
逝ってよし!
(゜▽゜)あひゃひゃ
753名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 14:28:07 ID:qKUxT3Uz
ちょっと質問
西鉄バスには、ドライブレコーダーを装着しているのですか?
754名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 14:59:41 ID:20RpYoCi
>>753
何やそれ。聞いた事も見た事もない。
755名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 15:15:18 ID:L4t9xB35
カメラ
756名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 20:53:13 ID:zfhQbR9n
さすがにDRは積んでない
757名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 21:51:05 ID:NwGjXpU7
さあ明日も仕事で、○も68番で、港町から祇園へ通勤だ!
かわいいウテシに逢えるかな?
758名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 22:05:48 ID:O7OBoPLc
↑大丈夫、君なんか相手しないからw
759名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 22:23:49 ID:v2B5l1Wo
残念ながら、おそらく明日も男祭wwwww
760名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 22:35:31 ID:s7zMJkCp
今日は、西新・城南/昭代・城南。
761名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 23:12:02 ID:O7OBoPLc
↑ストーカーがいるみたいですねw
762名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 23:21:43 ID:Xk7+1+N+
そんな話する暇あったら○那のLED改造車探してこい
763名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 01:16:47 ID:FUzV6nQF
↑九州の下の方にいるから無理です。
764名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 02:12:07 ID:8Ag1aVMJ
↑おまえは梅雨前線か?
765名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 18:48:37 ID:sMRKdMg2
さあ明日も仕事で、○も68番で、港町から祇園へ通勤だ!
かわいいウテシに逢えるかな?
766名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 18:56:32 ID:vRIr9yJH
何このスレ?きんもーっ☆
767名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 21:48:08 ID:6M3qa/kJ
↑大丈夫、君なんか相手しないからw
768名74系統 名無し野車庫行:2006/07/25(火) 01:35:47 ID:TdSYkp+3

 基本的にお前がウザイと思う奴は、これを見てる奴皆ウザイと思ってる。
 
 だから、相手しないでスルーしてください。 
 
 わざわざレスして相手してるのって、自作自演にしかみえませんよ
769名74系統 名無し野車庫行:2006/07/25(火) 01:46:13 ID:40z9wl+n
夏だね〜。
先日、バス車内が涼しくてウトウトしてしまったよ。
770名74系統 名無し野車庫行:2006/07/25(火) 01:57:09 ID:ZfTqdUAs

 基本的にお前がウザイと思う奴は、これを見てる奴皆ウザイと思ってる。
 
 だから、相手しないでスルーしてください。 
 
 わざわざレスして相手してるのって、自作自演にしかみえませんよ

771名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 19:26:28 ID:+5oLaUXB
小中学校が夏休みに入ったが、最近の混雑状況って何か変わった?
772名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 19:53:17 ID:yNTUYlmx
>>771
変わらん。
773名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 20:28:37 ID:xn3Q76Wx
那の津通り、妙に混んでねーか?
夏休みに入ってから、異常に混んでる希ガス
774名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 20:51:53 ID:wJEJOlf8
交通センターからキャナル行こうと4番乗り場で待ってる時に限って
5番乗り場から68や506等が並んで出て行くんだよな・・・。
せめて68は4番乗り場に変更して欲しい。都市高使わないんだし。
775名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 21:00:30 ID:8K85rgW+
>>774
っ駅前一丁目から乗車
776名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 22:02:14 ID:3N3Gq2Um
そもそも交通センターの案内表記がわかりにくい。
777トリプル7get:2006/07/26(水) 23:43:34 ID:+pG/fXtz
今日はバスナビ目茶苦茶イカレ放題だったな。
産業大学前で天神逝きのバスを待っていた時に、「21-Aは2停前2分遅れ、蔵本(昭和通)を発車、11時53分到着予定」と表示してあった。
また、志賀島小前を10時35分に発車した21番が和白辺りを走行している時に「13停前、30分遅れで航空管制部前を発車」と表示してあった。

バスナビもアテにならんなぁorz
778名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 00:02:31 ID:OWMyEMU3
>>777
おめw
バスナビは運転士の気分で変わるらしい。
以前、乗ったままでバスナビ使ったとき、乗っているバスのナビゲーションの設定し忘れてる運転士もいたが。
終点で降りるときに申し出たんだけどね。
「あ、ほんとだ。ご指摘ありがとうございました。」と頭下げられてた。
779名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 00:03:16 ID:tr9G16bO
>>774
503、506、507野方行きなんて客ほとんど乗ってないよね。
780名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 00:08:49 ID:S8qGM1me
>>777
>産業大学前で天神逝きのバスを待っていた時に、「21-Aは2停前2分遅れ、蔵本(昭和通)を発車、11時53分到着予定」と表示してあった。


これは21-A→210の循環路線だから誤りではない。
781名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 00:56:56 ID:9S5xrzq3
>>774>>779
「キャナルへお越しの方は4番乗り場と5番乗り場の中間でお待ちください」
とでも貼り紙をすればイイ。
782名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 00:59:01 ID:ivflXSaQ
>>781
中間で待つ
   ↓
バスが来る
   ↓
前に進んで、ガラスにぶつかる
   ↓
クレーマー


ま、まさかな
783名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 02:30:22 ID:GS9G50M1
つか、博多駅からキャナルいく奴は、みんな、駅前Aのりばから乗るよ。
でも、住吉通が渋滞になれば、どうみたってキャナルまで歩いた方が早いんだが。
784名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 09:31:27 ID:vIjys+5f
こう思い込んでいる奴多いな。

1.100番(100円バス)しか100円で乗れない。2.キャナルシティへは100番しか行かない。
3.バスカードの乗り継ぎ割引は同じ名前のバス停しか効かない。
4.バスカードの乗り継ぎ割引金額は80円。
785777:2006/07/27(木) 09:34:11 ID:XZMIZD0g
>>780
女子大前、和白先回りで雁ノ巣レク以遠210番と連続運行する21-Aの存在を忘れとった(前述の逆ルートは一度利用した事はあるのだが)。
ご指摘トンクスです。
786名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 09:41:11 ID:JKerA1jU
>>784
博多駅→キャナルなら100円循環が一番いいところにとまるから選んで乗っている人もそこそこいるのでは?
100円循環以外は100円運賃でないのかもっていうのはお上りさんに多い気がする。
787名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 10:27:11 ID:k6AY9o2N
>>786
バス停にあれだけでっかく「福岡都心100円」と掲示してあるのが判らんのかねぇ。
788名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 10:46:06 ID:g4el97qn
>>787
方向幕にでっかく[天神]って書いてても
『天神行きますか?』って聞く奴がいるくらいだから。
どこ見てんだか…。

注意力が無いってよりも

人 に 頼 り す ぎ

なんだよな。
最近の日本人は自分で考え行動する事を極端に避けるからつまらん。
789名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 11:07:16 ID:Od4NpIXT
>>786
指定エリア内どのバスに乗っても100円の都市も、
100円均一系統が走っている都市も確かに多いのだが、
その両方を同時に満たすところとなると実はあまり多くない。
福岡、小倉、松本ぐらいではないだろうか?

前者だけ…浜松・岡山
後者だけ…京都・大阪・金沢ほか
790名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 11:13:11 ID:Od4NpIXT
>>774,779,781
そこでガラスを取っ払って砂津方式ですよ。
ポールの位置に関わらず止められるところに適当に止めて出て行く。

…それこそお上りさんから苦情が殺到しそうだが。
791名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 11:18:53 ID:GS9G50M1
前、「ヤフードーム行きますか」と尋ねてる人見たな。
方向幕がまだ福岡ドームだから、名前変わったことすらわからないようだ。
792名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 11:49:13 ID:k6AY9o2N
>>791
おのぼりさんというより日本語が不自由なひとなんじゃないか?

ヤフードームが福岡にあることを知ってて福岡に来る客が
ヤフードームの旧称が福岡ドームだったことを知らんとは思えんが。。。
793割り込みスマソ:2006/07/27(木) 12:37:13 ID:XZMIZD0g
>>784の3項に関連して。

バスカードorよかネットカードでの乗り継ぎ割引

同一扱い停留所(一部抜粋)
博多駅筑紫口対博多駅交通センター、天神四丁目対天神北・市役所北口・天神南・天神一丁目
博物館南口対福岡タワー南口・博物館北口・医師会館・西南中高前
魚町対平和通り・小倉駅バスセンター・小倉駅前・小倉駅北口
篠栗対篠栗駅前
などその他多数
794名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 14:27:35 ID:k6AY9o2N
>>793
> 魚町対平和通り・小倉駅バスセンター・小倉駅前・小倉駅北口

昔の「小倉駅Bエリア」相当と考えればいいのかな
795名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 19:10:58 ID:C10laJMv
駅前Aから100番乗って天神いくやつも以外といるな。駅前Aではそれ以外ではあまり天神にいくひと乗らない。
以前駅前Aで天神行くバスについて聞かれたから、100番は遠回りだから44番や300番台を奨めた。


今は球磨郡在住。福岡が懐かしい。
796名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 19:43:01 ID:6fYL+6xF
あ、あったね。小倉駅Aエリア、Bエリア、Cエリア。今でもあんの?
797名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 20:13:24 ID:Sy6Xsg1K
>>795
漏れもだが、最初にどこに行くかでバスをチョイスする人は多いな。
それに時間がよければA乗り場から急行に乗れるし。
798名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 20:58:58 ID:xlzW0hqr
博多駅からマリンメッセ行くのに交通Cから80番乗る人けっこういるな。
あと、4番乗り場からキャナル行くのに幕に「国体道路」しか書いてなかったら見送る人も多い。
799名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 23:51:37 ID:oAf7y+1z
夕方アクロスの前で、いかにも福岡に遊びに来ましたっていう親子四人連れを見かけたが、
一般の博多駅逝きをスルーしまくっていた。

やっぱ他から来ると判らんのか、心配なのかフツーのバスには乗らないねぇ。

親子は結局100円循環に乗り込んだのだが・・・
ナニに乗るのか?ずっと観察していた俺もイタイorz
800名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 00:10:09 ID:kl3TzSAz
800
801名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 00:34:56 ID:AahARx+7
801
802名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 01:04:51 ID:25PoNd/Y
100円乗らんからよくわからんが、
慣れてない奴の隔離に貢献してる?
到着後に両替はじめる奴とか
803名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 10:36:46 ID:qdTIkQnz
>>796
砂津の定期券売り場に案内図が現存してるから生きてるんではないかと
まあ北方線が描いてあるような代物だけど
804名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 11:52:44 ID:oquIcIOr
795
駅前Aで「福岡タワーに行くバスはここから出てるんですか?」と尋ねられたけど、
ちょうど10番が来たから、「これタワーに行きますよ」と案内した私は親切?
805名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 12:05:44 ID:1mogPmo9
俺は博多駅から藤崎に行きたがってた人には69-1をオススメするわけだが。
地下鉄で行けるなどヤボなことは言わない。
806名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 12:25:38 ID:g0crgxvN
>>805
ばり遠回りやんw しかも毎時1本しかないしw

807名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 12:31:54 ID:qzZHLway
迷うといえば自動車試験場に行く系統探してる人も居るね。
博多駅〜50・65・67皿山・長住系統は全部自動車試験場行くけどどれも
交通センターからは出ない。
天神〜52・152・55長住系統に間違えて乗る客も少なからず居るから
野間大池や長住6丁目で繰り返し行かないという案内してるね。
長住6丁目・西花畑小や柏原(61・161)から歩けというのもあれだが
試験場開放の時はこれが一番手っ取り早いかも。
96は藤崎始発の繰り下げがあればいいんだけど。
筑豊はそのまんま、北九州は日の出町、
そういえば久留米の試験場って羽犬塚だけど、試験場駅とはこれいかに?
808名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 13:19:43 ID:mb4wjeqN
>>807
西鉄のHP参照
809名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 13:41:57 ID:lsvVnpRO
関係ないハナシだが、県内に4つも運転免許試験場がある福岡県は異常。
同じか大きな県の愛知・兵庫・千葉・埼玉と比較してのハナシ。
810名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 20:43:15 ID:7CdAxXtB
まあ福岡県を区切るとどうしても4つに分かれるから仕方ないのかもな。
のぞみが同時に二つ以上の駅に停まるのは昔は福岡県だけだしな。
今は品川駅が出来たので東京都もそうだけど。
811名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 20:43:59 ID:7CdAxXtB
>>810>>809へのレスです。
812名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 02:01:54 ID:qPNxTaMq
>>809
あんた、免許更新行ったことあるの?
つうか免許もっていなさそうなイメージなんだが。
813名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 03:50:51 ID:+icTm3rj
昔から政令指定都市が2つあるのも、神奈川と福岡(今は大阪も入るが)くらいだし
>>809が出した4つの県には1つしかない
814名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 07:15:53 ID:PR6GlwSs
福岡は元々人口の動きが多いもんね。それでも黒木や豊前、添田から花畑まで受けに来てください
とかだったらたまらんね。1箇所しかない都道府県じゃ休暇取得して行かなきゃいかんからね。

土地勘のない他県に住んで住民票移して免許取得すれば解るよ。
免許試験場の場所探すのに先ず困るから。
県外に住めば解るが福岡は住みやすいよ。特亜の電波強いけど。
ロフトとハンズが来れば文句無しなんだが。
昔から方向幕やバス停、経由地に必ず自動車試験場だけはデカデカと書いてある。

都市高速に並行する南側の外環状が供用開始したら路線の改廃が出てくるかな、
815名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 08:44:34 ID:Ed8lSGb5
>>813
そのうち静岡も入ってくるかも。

>>814
気の利いた都道府県は警察署でも更新できたりする。
福岡の警察はヤクザよりヤクザだから現状のほうがよいが。
816名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 12:36:13 ID:CF/5HCse
>>812
 あんた、県外には出た事ないみたいだね。
817名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 12:43:32 ID:u4YXbLk2
>>813
 愛知県には実は2ヶ所ある
 名古屋市内(平針)と三河運転免許センター(豊川)

 
818名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 13:25:31 ID:3T2YnZ/z
まあ久留米は福岡に、筑豊は北九州に統合してもいいような気はするな
しかし統廃合する気配(筑豊はなくなるという話もあった)はなく、むしろご当地ナンバーとして下関ナンバーとかできるくらいだからなあ
819名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 14:00:09 ID:kTn1QAaV
>>818
久留米と筑豊は福岡から分離したんだよ。
バスも筑豊は昔はK尺は北九州、大型は福岡、高速は混在。
電車代替のふそうやらで筑豊ナンバー増殖したが。
久留米も転属させてもナンバー変えない車が多数居たよ。
貸切は例外だけど久留米生え抜きが22か2-**くらいでも転属してきた車は
3-**も居れば5-**も居るで晩年に取得させたものまである。
昔は転属車は社番じゃなくてナンバーで追うことももできたけど、転属→ちゃんとナンバー取得→運用が
多いね。筑豊や久留米はナンバーから追うととてもややこしい。
陸運1箇所のバス会社は運賃箱の金庫や歯止めにナンバーそのまま書いてあるね。
昔のままなら福岡22かは90-くらいまで行ったかもしれんね。7割は西鉄だけで
北九州22かなら40-くらいだろうか。
820名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 14:13:35 ID:CF/5HCse
>>819
 筑豊は、全国的にも前例のない「福岡」「北九州」の一部を分割した。
 「福岡」…直方・飯塚 「北九州」…田川

 この例にならい、「湘南」も横浜の一部をそうすべきだったが。
821名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 14:23:52 ID:ciLsCxdB
年中無休大渋滞の福岡市中心部
822名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 15:14:45 ID:+icTm3rj
>>817
政令指定都市の数を言ってるのだが
823名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 20:11:56 ID:+6xbhXQu
(´・ω・`)ショボーン
  8月の改正情報はマダー?
824名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 20:59:31 ID:rW8paRc8
20A こもの〜青柳四角〜産大南口〜都市高速〜天神(都心向け朝のみ・郊外向け夕方のみ)
26A 天神〜都市高速〜和白〜新宮緑が浜〜古賀駅前(郊外向け朝のみ・都心向け夕方のみ)
825名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 22:06:16 ID:2dO61sCV
19番が「8月1日改正」って出てるけど何が変わってるの?
826名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 23:02:35 ID:bAjDQ1kU
>>825
どこに出てた?
827名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 23:13:19 ID:+6xbhXQu
828名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 23:23:59 ID:bAjDQ1kU
ただ単にバグってるだけなんじゃないのか?
バス停には何も掲示されてないぞ。
829名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 23:26:42 ID:+6xbhXQu
58-1もだ。
ただ、九大急行は本当かも。
830名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 12:10:16 ID:1uNQlSGC
>>829
夏休み期間は大減便。
831名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 12:14:51 ID:WMzRTJ5i
夏休みの九大急行なんて客ほとんどいないからな。
832名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 12:35:02 ID:K2HkHA0A
>>831
去年の夏休みに九大急行に乗ったとでも言うのかい?w
833名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 12:44:36 ID:cRVqyzbS
>>832
そりゃぁ、Q大の夏休みなんて長いからね。休み返上で研究室篭ってみればわかるよ。
834名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 12:49:39 ID:53Su/Kcp
研究室に引き篭もるには6時台に終バスじゃ辛い

イスの上に寝とけって話か
835名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 13:18:15 ID:cRVqyzbS
>>834
昭和バス→九大学研都市駅→(筑肥線・空港線etc)→自宅もしくは下宿先
836名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 16:07:20 ID:OYZ8eYfG
Yahoo!ドーム行き直行バスを天神バスセンターから出すのはやめてくれ
B'zのコンサート客のせいでとんでもない混雑になってる
837名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 19:50:01 ID:70PwKrTD
B’zはまだいいぞ、
来週のSMAPはヤバイから・・・。
838名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 20:26:28 ID:fYF0WbYL
>>829
九大急行は○壱の車内に掲示がある。
迂回と夏休み減便が明記されている。
839名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 21:03:19 ID:hu+nBhYI
迂回→小中学生の夏休み期間中
減便→九大の夏休み期間中
840名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 22:59:35 ID:+fKEFle/
つか、「ヤフードーム臨時」が出る日は、
交通センターの5Fからの306・39番系統の「ヤフードーム」目的の乗車は
禁止してくれ。
うざい
そういえばおとといぐらいに吉塚営業所のおっさんが312番のバスを見て
「このバスはドームにも行きます お急ぎの方はこちらへご乗車ください」
とほら吹いたから312番にたくさんDNQが流れ込んできた。
愛宕のウンテンシも「いきません」と否定すりゃいいのに、満員になった

そしたら発車する寸前になって吉塚の香具師が
「すみません、このバスはヤフードームの前は通過しますが、
 降りれる場所は『医師会館』で多少歩きます!すみませんヤフードームお越しの方は(ry」

いい加減にしてくれ、おかげで312番の5分遅れじゃないか。
ヤフー臨時はもうすこし改良できないのかな? 300番博多駅東経由のスジは使えないのだろうか…
そしたら、比較的空いている博多駅南側ののりば発車で306・39の分離もできないかな?
841名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 23:11:03 ID:hu+nBhYI
>>840
CDショップから39・306番が出るの?ドンQさんよ。
842名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 23:22:07 ID:GVPOdK72
ヤフードームイベント開催時は西鉄も稼ぎ時、往復だ何万人もの乗客がいる。
843名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 23:41:14 ID:cRVqyzbS
>>840
DNQ?なんじゃそりゃ。
844現役:2006/07/30(日) 23:46:07 ID:IichCwdv
臨時バスの出し方を考えてくれ!他社も迷惑している。N鉄さんの運転士さんも苦労している。儲かることだけ考える会社に問題あり!
845名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 00:10:26 ID:gEJqwBiG
>>840
事実なら吉塚営は調査されるな
846名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 00:25:26 ID:46Tja16o
>>839
九大急行の迂回ってどう変わってるの??
847名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 00:36:20 ID:WWAMoUK3
土曜日ドームから帰りの臨時バスが足りなくなってた。
客がたくさん並んでるのにバスがない状態。
スタッフさんもさすがに地下鉄を案内してた。
848名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 01:13:26 ID:w8yqIs8s
>>836>>837>>844
そんなことなんてまったく知らない指導課を含めた自動車事業本部のバカ連中
849名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 02:06:24 ID:edP5G2qP
>>848
お前の意見に三カ所だけ賛成するとこがある。
@ 別府橋〜中村大学前の交差点
A 福岡タワー〜百道通りの交差点
B 祖原〜脇山口
この三カ所だけはお前に同意する。
850名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 02:29:51 ID:ouiAd262
>>849
荒らしに反応するなクソ
851名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 04:18:49 ID:T+VjwO32
天神バスセンター発ドーム行きはなんとかならんのかな
852名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 11:31:38 ID:i8+DexPe
那の津から小刻みに出庫

日銀前で乗せる

呉服町から都市高

とか?
橋口交差点の南行が詰まったらどうにもなrんけどな
853名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 11:53:30 ID:WgZV0sJK
>>845
吉塚って312の担当あったか?
○も○愛じゃなかったか?
854名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 12:25:17 ID:w8yqIs8s
朝9:00前後の博多駅の渋滞はなんだ
855名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 12:48:11 ID:edP5G2qP
>>853
交通センターにいる案内員が吉塚の人という意味では?
>>854
そのせいか。
やけに202・203・214が遅れてたのは。
856名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 15:23:17 ID:K+kxVY8A
>>846
http://www.suisin.kyushu-u.ac.jp/ito_info/transport/img/tr_04.jpg
の飯氏交差点までバイパスを真っ直ぐ進み、飯氏交差点を右折する。

そこから先は
http://www.suisin.kyushu-u.ac.jp/ito_info/transport/img/tr_08.jpg
にある昭和バスの路線の、赤い方と同じルートで大学まで行く

迂回前は今宿大塚交差点と横浜交差点を通っていた。
ちなみに
http://www.suisin.kyushu-u.ac.jp/ito_info/transport/img/tr_05.jpg
の田尻土地区画整理事業ってところが学生の住んでるところのはず。
857名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 18:17:43 ID:ba33hhwz
○桧1134が原付と事故
渡辺通り下り新川橋。バスセンターに入る信号の所。
858名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 19:21:44 ID:4DSXZthr
今日は105番の最終が駅前四丁目通過したよ!!降りる人が10人くらいおったのに。
859名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 22:56:27 ID:mchYLR41
>降りる人が10人くらいおったのに。
なんでわかるの?
860840:2006/07/31(月) 22:57:21 ID:Hsp3K+7S
>>855
正解
>>840
すみません訂正
5F→5番のりば

ヤフー臨時の対策は無いのでしょうか? 300番の博多駅東経由のスジは
せっかく余っている(?)のに何故使わないのでしょうか?
861名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 04:54:38 ID:grrVKkGu
横浜市営バスの資産と経営権、400億円で購入可能とのこと。
従業員の人件費さえ下げればすぐに黒字転換できる優良な物件。
西鉄さん、いかがですか。
862名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 09:30:39 ID:54MF7sr2
あんたらね。こんな所でウダウダ書いても何も変わりゃせんのよ。
863名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 19:44:59 ID:sjPqwL0m
花火だ
864名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 19:55:08 ID:tpUXfULD
夜行新車4101○博にてハケーン!!
865名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 23:18:42 ID:desgrGTe
>>864
個室カーテン、飲物設備付いてるかしら?・・・・
866名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 23:32:25 ID:54MF7sr2
みんな〜北斗SEもう打った? やっぱ北斗は面白いよね! しかしヨシムネが無くなったのは残念(;_;)
867名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 23:53:19 ID:XO1zxlrb
>>864
西工車なんやろか


それとも・・・
868864:2006/08/02(水) 00:02:56 ID:tpUXfULD
865>整備工場内だったのでケツしか見えなかったんで確認できず。
  

867>白夜行塗装(今のところ文字無し?)の空力女王だった・・・俺的にはorz
  ちなみにエアスポイラーは無し。
869名74系統 名無し野車庫行:2006/08/02(水) 01:09:33 ID:CcHUfCjg
まあでもSD-1がこれから増備されていくこと考えたら女王のほうが…
870名74系統 名無し野車庫行:2006/08/02(水) 23:58:42 ID:XHdrANtk
でも西鉄に西工以外が入るのはちょっと残念だなぁ。。
871名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 00:56:44 ID:TnVFplRt
西鉄バス大牟田の淡路中古のエアロといい 九州観光のセレガといい 今回のエアロクィーンといい
純正大型車が着実に増えてるな

てか阪急に続いて西鉄も夜行を純正で入れてくるとは
872名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 13:09:33 ID:6ot9RXTO
ついでに 路線もじゃんじゃん
純正入れてほしいわ…
873現役某助役:2006/08/03(木) 13:59:38 ID:aSzS/IVL
お前ら勤務中に何をしているんだ!!
まじめに働け!1
874名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 15:01:14 ID:q/q/mv05
釣りだってわかってはいますが、
「!」マークは、携帯で1からは入力できない。
PCだと「Shift」+「1」で「!」になる。
よって、>>873は偽者=PCからだ。
875名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 17:09:24 ID:9ykxpWPi
純正ってまた西工の研究用か?
876名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 19:14:28 ID:mKxnh1jd
今更だけど、なんで天神バスセンターの出入り口は薬院側にしかないん?
明治通り側にも造ってりゃこうも渋滞しなかったんじゃ(´・ω・`)
877名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 19:52:11 ID:X6IG9IB+
むしろどうやって造るのかを聞きたい。
878名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 22:22:21 ID:f9g98Rp2
今日、特別快速3 博多駅行きに「西新パレス前」から乗ったら、
今川橋過ぎたあたりでおばさんが
「このバスは唐人町1丁目にとまらないのですか?」と運転手に言った
もちろん運転手は「とまらないですよ このバスは赤坂門まで止まりません」
といいとガミガミ…
「なぁーんで止まらないですか?」と逆ギレ
「特別快速ですので止まりません」
「3番だったらどれでも行くんでないの? 西鉄バスは詐欺だわ」
「これからはちゃんと前の表示を見てください!」
「あんたね、私は目が悪いんです」 ウンテンシは「…」(シカト)
「あんたいつまで私を乗せているのよ? 早く卸しなさいよ!」
「だから、赤坂門まで止まりません 何度言ったらわかるのですか?」
「あんたも頑固だね? 私は客よ!」 ウンテンシは「…」(シカト)
とキチガイなハバァはしぶしぶ赤坂門まで連れて行かれて、
220円ぐらい払えばいいのに、下り際に
「私は払わなくていいですよね?」 「220円です」
「あなた腹立つわね」 しぶしぶ220円払ってた
よほど運転手は切れていたのだろうけど、小さな子供にはやさしく「ばいばい」と言っていた。


879名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 22:29:49 ID:MRamG4tB
>>878
とりあえず、「ウンテンシ」って書くのやめろ。
880名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 22:32:26 ID:q/q/mv05
>>878
とりあえず、チラシの裏はイラナイ。
881名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 22:41:09 ID:JXjTFpzZ
>>878
よくあるよな
俺の乗り合わせた時の場合地行で急遽停車、バスカードを通したので220円払ってた
882名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 22:58:28 ID:7AN7L1BF
これ(>>878)、2年前に見たことあるんだが・・・
883名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 23:13:08 ID:z0nmGnkR
俺は携帯の着メロ鳴らしまくってたDQN2人にウテシが切れて
そのDQNがウテシに逆ギレして降りてったのを見た。
884名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 23:47:47 ID:El7A4kyt
>>872
UDなら純正だぞw
885名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 23:58:38 ID:OPjkJtpL
エコルライナーはエコルカードじゃないと乗れないと思ってる人いるね
886名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 00:34:48 ID:creB3wru
>>878
唐人町1丁目ってバス亭あったか?
887名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 01:02:20 ID:wciW6zmX
いまさらエアロ研究用になんてしない、共栄にてボディ更新で散々パネル引っ剥がしているので。
6M70になってボディ架装の設計し直しで車両バランス(軸重とか)や製造コスト等比較した結果、純正ボディが割安だったということかな。
888名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 02:31:36 ID:kIkwxoig
>>872 ほら、ご希望通り純正の昼行車も入ったぞ!!


例の椰子。埠頭をウロチョロ。ATかどうかは知らない…スマソ。
リアがしょぼ過ぎ。
889名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 02:32:40 ID:vLS+q9Xa
>>885
2ヶ月前までバスカードで乗ってた俺って…
ちなみに今はエコル。
>>886
ないよ。
西新から3番で行けるのは唐人町。
唐人町なら1・2番を使えばいいのに。
890名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 03:28:59 ID:5c7jK6PS
>>888
9494だな。でもリヤのランプに違和感が・・・たぶんATだね。純正エアロの4101同様試作的存在のようだ
4014とともに桜島使用かな?・・・・
891名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 09:41:53 ID:go0fKK9y
>>878
それはお客が悪い!行き先にも次は○○です。って書いてあるだろ?目が悪いとか不安なら乗る前にウテシに直接聞け!
特快に誤乗車したお客がいる場合は降ろせと指導されているが‥
指導された通りに降ろしたら乗ってる他のお客から苦情が来るのだ!
途中で降ろす降ろさんとか言うならいっその事特快なんかやめてしまえばよかとに。
892名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 13:02:24 ID:creB3wru
>>891
発車直後なら降ろしたりもできるらろうけど、
そこまで走ってたらね。
たとえ降ろしてあげるにしても、
客の降りたいという停留所より先で信号待ちにでも遭遇した時じゃないとな。
893名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 20:47:46 ID:vsv6kIls
(´・ω・`)ショボーン
  次の8月の改正情報はマダー?
894現役:2006/08/05(土) 09:13:17 ID:0arjIOZW
昨日の朝の交通センターの一階の誘導係失格
895名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 11:59:37 ID:zrvUQcDK
金曜に春日から井尻行きのバスの中で包丁振り回したDQNジジイが居たそうだな
896名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 12:54:31 ID:PYBbKTFu
>>894
交通センターで一番誘導が必要なのは、東光方面からのバス。
あれが無理に突っ込んで交通センター入り口に蓋して終了。
そのせいで、外周の高速バスも捌けずにさらに渋滞。
○宇、○田、が特にひどい。
897名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 15:31:57 ID:lAYFmnzi
>>896
追加すると、○桜、○土もだな。
898名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 18:43:46 ID:Y3z+3fXR
旧岩田屋を天神バスセンターにくっつけた上で中をくり貫いて明治通り側にバスの出入り口を造ってくれ
899名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 21:08:49 ID:FgVwuwEO
>>898
西鉄福岡駅を建替えない限り無理
900名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 21:24:24 ID:ocH2gcJJ
次はいつ建て替えかな・・・
901名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 22:04:41 ID:Y3z+3fXR
30年後くらいだろか
902名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 02:20:30 ID:WT+i+X37
5日の赤間急行最終便‥
超満員のために乗車拒否されました(T-T)
仕方ないっちゃ仕方ないよなー。バスは安全第一なわけだし。
でもアタシは仕事帰りだったのよ!あまりにつらくて書き込みました。今日のバイト代がタクシー代に消えたわけで…。
903名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 02:25:17 ID:OWjYwsFD
>>902
何ともったいない!
女みたいだけど女なら天神でウリやればいいじゃん。
そしたらバイト代なんか簡単に取り返せるのに。
904名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 11:24:11 ID:WF5DAZPx
高速バスの天神経由博多駅行きはムリしてバスセンターに乗り入れず、
コア前下車でよくない?
バスセンター内の旋回用ロータリーを通るたびに思う
905名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 11:45:51 ID:4yI5uSSl
一般路線バスの邪魔になる。
906名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 11:53:31 ID:62aY+He+
>>904
俺もそう思う
907名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 11:56:27 ID:iRAF4qdr
>>904
バスセンターで乗り換える人がいるから・・・
と思ったけど、インキューブまで回っていくなら、
コア前から横断歩道渡ってエスカレーターで3Fまでいったほうが
早いような気がするorz
908名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 11:56:49 ID:9JhSLRDu
俺もそう思う
909名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 14:41:38 ID:G8ptdWlJ
コア前で思い出したが、
あそこ、間に旧岩田屋との交差点があるから、バス停が分離してんだよ。(北側は城南系統と100円バス、南側は国体道路(おもに郊外)系統というふうに)
博多駅行くにも、渡辺通り1丁目経由は北側でずっと待っていても降りるだけで、乗れやしない。
おかげで運転士の中では「手前のバス停でお待ちください〜」と放送しないから、乗り場を知らない乗客が通過したものと勘違いし、カンカンに怒っている。
あそこのバス停はもっと改善すべきかと。

つうか、あそこに毎日いるボッタ栗の動物保護団体、さっさと立ち退きしてほしい。
910名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 15:11:46 ID:zp2fbUUF
>>893
8月21or24に変わる。
内容は1・1‐5の医療センター行が、姪浜駅南口に入ること。
つまり、姪浜駅北口(藤崎方面)が廃止ということ。
詳しくはバス停掲示。
911名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 20:28:53 ID:ADSyCWTZ
>>910
8/21
ちなみに98も南口乗り入れ
若干の時刻修正有
あと姪浜駅北口は逆向きも廃止じゃなかった?
912名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 20:39:17 ID:o3lLn0rW
>>910-911
新道を通るのかな?
あと昭和バス・マリナタウンシャトルはどうするんだろ?
913910:2006/08/06(日) 20:53:14 ID:zp2fbUUF
>>911
逆向きの記載は確かなかったかと。
914名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 21:07:04 ID:DYHdffDe
>>911
あれ少しおかしい
残るはずの野方向けの姪浜駅北口バス停に
「当バス停を廃止致します」
の看板が立ってるし。

博多駅方面のみ内浜小学校横の拡張された道路を通るみたいね。

ちなみに昭和も北口廃止で、加布里行きも南口始発となるが、
三陽高校からのバスは内浜で降りて姪浜駅をご利用くださいだと。
915911:2006/08/06(日) 23:14:33 ID:ADSyCWTZ
>>913-914
>博多駅方面のみ内浜小学校横の拡張された道路を通る
これでちょっと納得した。サンクス
どうせなら,駅南口行き1系統は姪浜駅東〜愛宕一丁目〜室見駅を通って時間短縮して欲しかったが無理か

>三陽高校からのバスは内浜で降りて姪浜駅をご利用くださいだと。
昭和オhルw

姪浜駅前が北口のみだった頃,特に朝ラッシュ時に姪浜駅に向かう客の殆どが
内浜で降りていたのを思い出した(歩く距離考えても信号一個回避できる分早く着く)
916名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 23:46:16 ID:o+n5QO/S
姪浜、大橋は駅下をぶち抜きにしてしまえばいいのにな。
博多駅交通センターの1Fは発車が一方向に偏りすぎだけど
大橋や姪浜には丁度いいんでないかね・・・
高架だから自由通路2箇所か地下にして。
二日市も星が丘線と乗り場が分離してるし狭い。
>>915
漏れは渋滞にうんざりして祇園町かで降りて連絡通路に行く。途中で黒ウーロン買って歩く
お陰で痩せたw
917名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 23:53:17 ID:o3lLn0rW
1番金武営→橋本駅→姪浜駅は
橋本駅ロータリーに乗り入れなくてもいいと思うのは俺だけ?
918名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 23:54:26 ID:MwSxRXac
小倉で○門4009電柱にアボーン
居眠りでもしてたか?
多の津で衝突したときのような
壊れ方だったぞ
919名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 00:04:53 ID:yRWnR+X4
>>917
激しく同意だが,結局乗り場統一がどうのこうのという話になって姪浜と似たような結果になるんだろうな

というか,実際1系統が橋本駅に乗り入れる必要はあるのだろうか
920名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 00:21:59 ID:YlZ1FFrl
北九州事故きたー
921名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 01:07:12 ID:ghogRJac
そういえば呉服町でバス停のひさしを破壊した4675はどこいったの?
922名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 06:24:55 ID:pL8WHxKW
>>921
とっくにあぼーん。
923名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 11:59:29 ID:0eylgpmr
>>916
大橋駅前のバス停は大規模な工事をやっているよ。
異邦駐停車のDQN対策なのかな?結構時間がかかるみたいです。
924名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 21:25:42 ID:wLMF75AK
今日302に乗ったら、都市高の料金所をETCで通過した。
\1200って出てた。
925名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 21:33:55 ID:QwECJgfN
おいおまいら、

8/12にビックニュースが起きまつよ。

良いニュースと悪いニュースが同時に起こるカモ。。。。


ヒントは「絞り」なくなり「→兵」に
926名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 21:50:59 ID:lhbiXlB2
925
まさか夜行便のおしぼりサービスが廃止されて、横浜線が新設される、なんてことはないよな。
927名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 23:47:07 ID:NTgSh1wK
>>924
今月よりETCの料金表示は1200円に、実際はちゃんと割引されています。
928名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 00:08:16 ID:jizWuo/c
路線バスの都市高料金は4割引じゃなかったかな
929名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 00:22:06 ID:u64Vry65
930名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 00:32:43 ID:M6FUsXjQ
>>927
バスによって表示がバラバラなのは気のせい?
俺が見た限り、聞いた・見た限り…

○壱 503 1200円(愛宕)
○雑 44  1200円(西公園)
○壱 503 1080円(天神北)
○も 306 1260円(呉服町)
○愛 302 1140円(天神北)
○金 501 1200円(天神北)
○壱 503 1200円(天神北)
931名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 00:34:31 ID:jizWuo/c
いや、後で会社が都市高料金まとめて支払う時に4割引されるんやろってこと
932名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 00:37:28 ID:M6FUsXjQ
>>931
割引の仕組みより表示がおかしいって言う意味
西鉄バスのETCも「1200円です」とかアナウンスするやつだから違和感を感じる罠
933名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 00:39:48 ID:jizWuo/c
「プーッ ETCをご利用出来ません」



筑豊特急線で聞きますた
934名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 01:19:16 ID:0+YAzjSf
ETC?エレクトリックサイクロン?
935名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 02:30:25 ID:N23l4ijW
Ero Teacher Center
936名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 08:04:39 ID:jizWuo/c
こないだバスに乗ったら、40過ぎのおやじが運転し、20代か30代前半の若造が指導してた
狭い道を慎重にゆっくりと走るおやじに対して若造が「もっと早く行けるだろが」って半ギレしてた
他にも若造がおやじをネチネチいじめてた
ウテシ達もドロドロしてますな
937名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 08:18:07 ID:4mS79OlV
それ二日市やろw
938名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 11:12:29 ID:7wHGrqNl
この事件ってどこの路線?

【社会】包丁持ってバスに乗車、「やかましい、静かにしろ」と女子高生を怒鳴る 容疑の男を逮捕 福岡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154657284/
939名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 11:14:53 ID:X/sNfd8w
姪浜駅北口廃止の看板、間違えて置いた香具師は誰だよ・・・
早急に置き直してお詫びの貼り紙をすべし。
940名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 11:26:30 ID:RaQy3hwQ
>>938
>>895じゃね?
941名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 11:30:38 ID:cGAP903q
>>925
「絞り」→しぼり→チボリ→倉敷→ペガサス
「→兵」→ヨコ兵→横兵→横浜

まさかなw
942名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 12:09:58 ID:qHW3gHZ8
>>936
こんど、二日市のバスに乗ったら、ウテシの後ろを思い切り
蹴飛ばしてやろう。二日市の自称指導員はゴミばかりだからな。
943名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 12:43:17 ID:u64Vry65
>>942
犯罪予告。筑紫野警察署に通報しました。
944名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 12:57:18 ID:wIRVBAip
>>942
しきらんくせにいうな
945名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 13:54:45 ID:GSR8MjJd
↑二日市、二日市って〇原だろ? 〇月にはそんな横柄な指導員はいないと思いますが 〇月は皆穏やかにマターリ
946名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 16:24:31 ID:qHW3gHZ8
>>943
通報必要ない。エッチポスト??って言うのか?
を蹴飛ばすだけだから。
947名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 18:50:13 ID:YUA0vqcF
今農地に「ペガサス」に乗ってた方がいいと思われ。
948名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 19:21:43 ID:9qQCOKi8
>>930
○金501は○武501の誤りだ。
949名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 22:14:02 ID:CZ0K1bT/
>>933
甘木の400番も同様

>>936
態度はそんなじゃなかったけど
あるとき見たJRの運転士と指導の年齢構成も同じだった。
950名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 22:33:40 ID:TAJq0clQ
廃止だけど何か?
951名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 22:36:08 ID:TAJq0clQ
上のレス>>939
952名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 22:53:51 ID:rltOyOhO
へたくそ久留米本社ども! いつもおいたくりやがって!
お前達の客を乗せよるっぞ!!
久留米はヘタな奴が多過ぎる! バーカ!
953939:2006/08/08(火) 23:06:39 ID:X/sNfd8w
>>950-951
説明が足りなかった。
廃止になる藤崎方面に置くはずの看板が、廃止にならない内浜方面のバス停に置いてあった。
954名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 23:58:01 ID:0+YAzjSf
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060808-00000214-yom-soci

ウソでもバスジャック予告すると人生ボロボロになるぞ。
社会人の場合は勤務先を懲戒解雇されかねん。
くだらんウソで人生棒に振るなよ。
955名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 00:36:56 ID:uN9t216o
お前がな
956名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 04:21:56 ID:UctExtdp
姪浜北口(藤崎方面)苦情で廃止?
バス停横のアパート入口に「私有地につき立入禁止
西鉄・昭和バス」って柵が置いてあったり、監視カメラがバス停向いてあったり…。
まあ、あそこは自転車のDQNが歩道を飛ばしていくから危ないもんな。
なにも北口を通らなくても、いま整備中の駅の東西の道路が出来たら、そっち経由にしたらいいんだよな。
野方−百道線は西側を直進、南口−マリナタウン・藤崎方面は東側へ。
957名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 05:13:41 ID:0jDHvsjk
>>941

 岡山→三宮(兵庫)延長
 と言いたいが、1人乗務→2人乗務になるから固定増加でありえんな
958名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 10:26:29 ID:YJXIV4S6
>>956
廃止になっちまうとはな
荒江の北行きは移転ですんだけど、場所がないとそうなるんだなぁ
959名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 10:28:14 ID:eGsbUXHU
酉鉄ヅャストライソ!
960名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 10:29:03 ID:YJXIV4S6
今気づいたけど、姪浜北口は屋根を作ったりという対策をしていない。
西鉄側がぎりぎりまで対策をしなかったという面もある。

荒江は近くのアパートでの雨宿りで苦情が何度も来て移転。
移転後はすぐに屋根を新設した。
961名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 11:05:39 ID:B0+cT6vS
>>956
おしらせ文に「諸事情により…」と書いてあったのはそういう意味だったのか
962名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 12:24:37 ID:+9pMh6N+
福岡〜黒崎戸畑若松線がいつまで経っても復活せんけど、ここ、たとえ1,000円でも客が乗らないと西鉄に思わしむるほど客いなかったの?
963名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 13:03:41 ID:oapoxTvE
>>962
行橋高速の津田以東みたいに引野口以東の区間内乗車が多かった。
さらに引野口から渋滞続きで殆ど西本町か中央町で降りてた。
つまりJR線沿いで張り合っても集客効果がないから到津辺りや徳力辺りで小まめに
拾う。日豊線沿いは乗換要だから城野・湯川で拾いつつ津田の満席断りの救済を
してくれた方が遥かにいい。

>>960
朝倉街道や甘木もいつの間にか野晒し発着所だもん・・・
直方や後藤寺、飯塚もひょっとしたらがあるかもね
昔は野方で東〜吉塚のふそうが見られたのも昔話やもんね・・・
964名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 13:44:44 ID:N3q3e46b
6337早ってだいたいどこで走ってるんだ?
14番かと思えば3番だったり114番だったり。運用は固定じゃないの?
965名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 14:24:03 ID:oapoxTvE
>>964
6337は所管系統全部のコマがあるから共通予備みたいなもんだよ。
だから3・特快3・14・114・17・200・93どこにでも出没する。
966名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 18:36:31 ID:XwhPji4v
どの営に、何番がいるか、一覧表はないでしょうか?
967名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 18:39:08 ID:/tm+FjsU
>>956
看板無断移設の件も・・・。
968名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 20:24:56 ID:+9pMh6N+
今日から筑豊特急線がETC対応になった
しかし、ETC対応なのにゲート前で過度に減速するウテシ藁田
969名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 20:29:34 ID:0jDHvsjk
はい ETC通過は20km/h以下ですから
970名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 22:26:55 ID:iJvRepNq
>>966
バスナビは駄目?
971名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 22:37:25 ID:Wf6KC4v0
>>966
車番の一覧表?
なら将軍様のところなんだろうけど、今は見ることができないね。
972名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 23:18:34 ID:x0NFgsTu
役職は何か分からんが、むかつく奴がいる。
以前高速営業所で写真撮っていたら笑われた。
ただ撮っていただけ。何がおかしい?低脳糞役員が
973名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 23:29:59 ID:x0NFgsTu
それからまたそいつ見たけどその時は何もしてないのに笑われた。
ただバスを待っていただけ。何がおかしい?低脳糞役員が
今度見たら名前見て本社通告してやるぞ
974名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 23:34:22 ID:+9pMh6N+
その椰子を撮る
975名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 23:36:15 ID:x0NFgsTu
>>974
そいつを撮って本社に通告もいいかもねw
976名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 23:42:17 ID:x0NFgsTu
一応客だ。客を本人の居るところで笑うとはとんでもねえよな。
よっぽどの低脳だと思った
977名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 00:55:52 ID:xaTCGPm5
それだけお前がウケる格好してたんだろwwwwwwwwww
978名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 13:43:50 ID:63HhlPqF
>>977
違う。普通だけど?
そこらの奴らとはちがうから。
979夏厨:2006/08/10(木) 13:53:52 ID:jNU10qV1
>972

そりゃ、笑うだろ。わざわざ営業所にまで来て写真撮ってるんだもんな。
ぷぷぷっのぷ。
980名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 13:57:32 ID:+q74WguS
>>972じゃないが、>>979そういうお前もな。
981夏厨:2006/08/10(木) 14:10:55 ID:jNU10qV1
>980

何や、貴様。やるか!
982名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 14:14:28 ID:1JM7Ue83
>>979 >>981は西鉄バス掲示板常駐の基地害荒らし、「天馬はるか」です。
荒らしてニヤニヤ笑う精神異常のキモヲタニートです。
相手すると付け上がるだけなので、夏厨でNGワード指定のうえ
完全放置をお願いします。
983名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 14:26:58 ID:JKaxBoEW
>>978
じゃあ普通じゃないじゃんw
>>982
おまえが一番反応してんじゃんw
984名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 14:41:58 ID:3UtqCB2E
>>983
お前も普通じゃないなw
985夏厨:2006/08/10(木) 16:30:01 ID:jNU10qV1
>>984
お前も普通じゃないなw
986夏厨:2006/08/10(木) 17:14:53 ID:jNU10qV1
>>985
お前も普通じゃないなw
夏厨襲来!!
987名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 18:34:00 ID:OXssMZhU
>>972-986

ヒマだからって、自作自演は見苦しいのでやめてよ。
何か、妄想的ガセネタみたいなの書いてよ。
988夏厨:2006/08/10(木) 19:01:54 ID:jHpq4AaX
〜〜お知らせ〜〜

今日の20時ごろから、三越のライオン広場の前でパッション屋良のモノマネ
をゲリラでしますので、ぜひ見に来てください。

みなさん、ドン引きしないでくださいね。

開始時刻は、仕事の都合により前後することがあります。
今のところは20時開始予定です。
989名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 19:34:34 ID:oEW3Ewvi
新スレで〜す
`N,ishitetsu 西鉄グループバススレ 27
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1155205431/
990名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 20:19:30 ID:bIi+5Ucd
990
991名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 20:28:50 ID:88G/A8VR
>990
990はNBのクラシックの中でも細身なのがいいよな。俺は576のUSとUK所有だが。
992名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 20:37:25 ID:ZOB+i+Yx
くだらねー
993名74系統 名無し野車庫行:2006/08/11(金) 09:12:46 ID:eLycnSfo
993
994名74系統 名無し野車庫行:2006/08/11(金) 10:15:22 ID:DlYpLLBx
994
995名74系統 名無し野車庫行
995