【合気之術が】佐川幸義パート17【継がれた日】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち

     .彡=_ミ
     !,|:-,,-i7
      ,!;_H_;!         ::::::::.   .-.,._
    /,;:::y \       ::::::   '!,:::;j
   ./ .r::/ :i :',           ,.'.:::'
   j   !::;' :::ノ: ,.'.,           ,-' -.,'
  ノ,__,.j::(/::(d'~~ニ ~'-., .::::: _-'  . ノ
    ';-'::ノ)::::::,-'~    .:`.,,,,,.-~   . ::,!
   : j':::_,,.-,_ノ   .::::'  ::::::f'    .  j'
  : ノ:::('' ,.::;  .... . . . . . ..{   _,,,;:'
::::::: いj::~''-'~ヽ_ : :::,  ::::::j   ::::j'
..,    '-=~'-=~'ヽ.,__,..-'''''''-.,__,,..-'

前スレ
【大東流の】佐川幸義パート16【巨峰】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1235237861/l50
2名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 00:28:32 ID:6v2aOVR10
過去ログ一覧

【偉大な】  佐川幸義  【武術家】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1179406569/
【透明な力】佐川幸義<その2>【合気】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1184767555/
【透明な力】佐川幸義<その3>【合気】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1187788517/
【透明な力】佐川幸義<その4>【合気修得】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1190363046/
【透明な力】佐川幸義<その5>【合気修得】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1191897395/
【透明な力】佐川幸義<その6>【合気修得】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1197930630/
【透明な力】佐川幸義<その7>【合気修徳】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1204823149/
【透明な力】佐川幸義<その8>【合気修得】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1207890623/
【合気は】佐川幸義<その9>【輪廻する】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1211025005/
【合気は】佐川幸義<その10>【輪廻する】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1215681257/
【合気】佐川幸義<その11>【大東流】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1218845393/
【合気】佐川幸義<その12>【大東流】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1221047984/
【合気】佐川幸義<その13>【大東流】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1224583801/
【合気】佐川幸義<その14>【大東流】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1227471476/l50
【合気は】佐川幸義パート15【死なない】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1230709770/l50
3名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 00:32:23 ID:6v2aOVR10
資料一覧

「合気之術」立山一郎
「謎の拳法を求めて」松田隆智
「秘伝日本柔術」松田隆智
「拳児」(第五巻)藤原芳秀
「魂の芸術」松田隆智
「合気道の科学」吉丸慶雪
「透明な力」木村達雄
「合気修得への道」木村達雄
「カリスマの条件」津本陽
「大東流合気の真実」高橋賢
「合気之術が途絶えた日」大森悟
「孤塁の名人」津本陽
「合気開眼」保江邦夫

「武士訓」井沢蟠竜軒
「自強不息」河野義勝
「体気流合気柔術拳法」吉岡英彦
4名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 00:37:25 ID:6v2aOVR10
動画一覧

冠光寺流柔術(佐川邦夫)
http://www.kaimeisha.com/CCD.htm
高岡英夫と岡本正剛
http://www.youtube.com/watch?v=k-2ZeCqzamQ
高岡合気
http://www.youtube.com/watch?v=xEQH5B2yRgM
5名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 00:43:18 ID:6v2aOVR10
年譜

1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜     四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして小野派一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める

1914年        メカ次郎さんの先生と出遇う、総てはここから始まった
1915年2月22日  植芝盛平が遠軽の久田旅館にて武田惣角と初邂逅、その場に佐川子之吉、吉田幸太郎もいた
1918年        16歳(の代)にして合気挙げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京、道場を(渋谷に?)設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚

1931年        29歳(の代)にして湯川勉へ大東門のリベンジを果たす

三十代は、いわゆる「大東流の合気」を研究していた
6名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 00:44:42 ID:6v2aOVR10
1940年       38歳(の代)で再上京、中野に道場を開く
1941年        病床の惣角に小手の順転技法を授かる

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1950年        48歳(か47歳の代)にして植芝門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
1955年        53歳(か52歳の代)で山本角義に会いに行かれ、技を認め(させられ)帰ってきた
               山本つや子夫人の証言「その時は佐川先生は肘に乗せるのがお出来になりませんでした」
1955年9月11日   53歳にして佐藤誠四郎、千葉盛子、小野寺広重、佐藤軍蔵より「武田先生よりすごい」と技を認められる
               53歳で小平に道場を設立
1956年1月23日   53歳(の代)にして植芝盛平の手を抑えてしまう

1966年6月     この頃より佐川派を名乗り始めた

1970年        王樹金の演武を見に明治神宮へ足を運ぶ
               68歳にして新しい合気の原理を発見した(出典: 朝日新聞追悼記事

1974年        72歳(の代)にして、重い鍛錬具は坐って振れば腰を壊さないという事実に、気がつく

1976年                ↑ ↑ ↑ ↑
1977年        このいずれかの3年の間に、セーターを持たれてなお倒しうる合気を開発する
1978年                ↓ ↓ ↓ ↓
7名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 00:47:15 ID:6v2aOVR10

   .彡=_ミ
   !,|:-,,-i7
    ,!;_H_;!      新スレオメデトウ
  /,;:::y \
 (wi)::/ .:(jw)
. :(!i|||||i)(!||||||!)
8名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 00:51:23 ID:6v2aOVR10

                            _ ,.------ ...,,,_
                         ,,-       ::: ::: :::::;、
                      ,-'" .. /'  レ "   //<<:::;ヽ
                    . / ::::: /ri'ノii "      ::::;'-,
                    /  ::::::: r"ツ人ン        ::::;'i,
                    /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,   : :;'i,
                       r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、 ::: :::;'i, ,,
                  . rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡 ', :::::::f ,、ン
                  リ, '  ,,, ̄~)::)r"   ミ":::'"  ,,,    ::::::j'~; |
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,       ノ イ':t
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~  '.  ::::,'  ::::リ
                tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i      't:;;__:ノ
 r"ヽ ::: :::           ::  :i   : |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽ ::::: ::: ::: :::         t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ :::::: :::::: :::     t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、
 ヽ、,,   ~' 、 ::: ::::;;;/~''i",ノヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '      ~ - ,
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"  .::::::::'' ::: _ - ~ - ,_
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"
ー 、、,,,,z''   ,,、 '" Aヽ、  |t~' 、;;;;;;  ~'''ーー------ー'''"      ,,、-''"
9名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 00:53:10 ID:6v2aOVR10
   )  ''フ"" r" ii ヽ、、  ti  ~''-''、、;;;;;;;;;;;;::::    ,,,,,,,、 -ー ''''"
,,,、-"-ー''"   i;;  ヽ,     リヽ      ~~~ """""
、    /::   t;;;  `'   ノ  t
.リ  r":::::::   'ー、;;;;;;;;;;;;/   t.
" ,,、" ::::''"      ~"      i|
~~        〃
10名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 00:56:08 ID:6v2aOVR10

                    ,、---――――---、_
                 ,、-―'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`―ヽ、_
             _/lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
            /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
          /llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
         /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`l
         /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`l
        /\_,- 、lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/ |
        |::/   `ヽ- 、_llllllllllll_,、--―――'´ ̄ ̄`ヽ、lllllllllllllllll,、-―'::::::: |
        |/          ̄ ̄       _,、--    \,、--'´:::::::::::::::::::::|
        | _,、--、 ヽ-、____,、--―'´          |::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |      `ヽ、         ,、--―´ ̄`ヽ、_   |::::::::::::::::::::::::::::::::|
        /        `ヽ、   ,、-―'´            l、::::::::::::::::::::::::::::::|
11名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 00:56:54 ID:6v2aOVR10
        / ,、-―ヽ、                         \、:::::::::::::::::::::::|
       l´//―ヽ、, \           ,、-'´ ̄´\        |::::::::::::::::::::::|
      /       \ l、       _,、-'´__,、-――-、\      |:::::::::::::::::::/
      `l        `l`l     /,、-'´               |__,、--、:::/
    ,、-'´ ̄ ̄`ヽ--、__ `||    |/                /| /`|::/
    |  l――----、__ `ヽ|_  ,、-―――-、__       /´ //\ T
    `l |       `l     ̄ _____  `ヽ-、_// ̄  |\  |
     `l l        |  ,、-、  |       `ヽ--、_  /    > |  /
      | |       | /  l \ |            ̄| /   / / /,イ
      \`ヽ、_____/ /  |  | |           //   /  |// |
       |`―---、__|  /  `l ,\         //   /   ノ  ト、
       \__    ノ  ノ    \ `ヽ――――'´/   /  l´´| | 、\_
         `l`l`l  /     ̄ ̄|  ̄ ̄`―――'´ ,、--―′/   |  | \ `|
12名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 00:58:55 ID:6v2aOVR10
         `l Г`ヽ、_,、---'´ ̄ヽ、___     / /   |  /  |\、|  |
          `l \___,        ___\        /  |   |  |  ト
          |   |_`ヽ―――――'´/|  |     l /|  /     / / /\
          \__ \ \___,、-―'´ ̄/      // /  |    / / / /
         ,、-'´ \ ト |       _/       /   /  /   ////
       ,、'´   / \|二二二二二//       /  /  /  /// /
     ,、'´     |  /\_____/    _,、-'´   /  |/ // /
  ,、'´ ̄      / / / |    \      /     /  /  / //
/         / / / |          /      /  /  ///
          | || |        /      / /  // /
         /  / / /`ヽ―----―'´       / /  // /
         /  / /  |               |/  ///
13名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 01:01:35 ID:6v2aOVR10

  , -―ァ- 、
 /   /   ヽ
 l _,イ/ ,ヘ、キl
 l t;;;;ノ ィoァ l)
 ゝ'´(、し_)  イ
 ヾヽく三フノノ
  ` `ー-‐'"
14名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 01:03:18 ID:6v2aOVR10

       ,:::':` ` ::,                       
      ! 」 ,,,,  ,,!                       
      ∂::~~',.;~!                        
     /'!,rノ' ヾ                         
     / 'ヾ .. :i'_                        
 _, ‐'´  \ `' '  `ー、_                     
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ                      
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl                    
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ                      
 ヽ、   ー / ー  〉                      
  |`ヽ-‐'´ ̄`冖-┬イ
15名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 01:06:17 ID:6v2aOVR10

           ________
       /; ,,_ _ _,,ヽ
      s!;=´z△z`:!s     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       'レ,/ ̄\ノ   < 幸義しゃん、ニシャ云々
       /:::ヾ ̄ン:::ヽ     \__________
      /:::ヽ○::_ノ:○::~i
      (;oUUUっ::ィUUUo:)
      ,-'    ~'~    '-,
     ':;,_     _,;:;,_   _,;:'
         ̄ ̄    ̄ ̄
16名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 01:08:29 ID:6v2aOVR10

                   _,.--.     .--.,_
                  _,:- '~~~:;! i;:~~~' -:,_
                    !:'    ':;!i:  , :::;!
                   !:    ;'!i    :::;!
                      !:  ::;,''   ::;!
                    ,,、'i._  .,,,,. _.;j 、,,
                   ヾ_ フi;::: ::ノ:: ::i「 _ツ
                     <::':○:人:○:':::>
                    ヽ:::ン_ヾ:::/   ムオッ!?
                    /\_/'1,
                    s!:、z▽z_,=:!s っ
                    ヽ'~ ~ ~'':;/  ヾ
                         ~~''''~~
        _,.-- .,_       ,
      _,i: ,,_ _,、i,_     , , '  ' , ´
      i ! ・, ,・ :;!:i _,,_   ,  ,' ´,
      'i,!./-=-i_;!,'ノ j   ',   '   パ
        ,/''i, ̄ノノ:: :ノ             ン
       ( :j: '~ ::::,r~               !
      .;, ,ッ||||||||||j;,
       iリii|||||!|||||||||i.
        '―' 'ー'
17名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 01:10:56 ID:6v2aOVR10

                  _、-~>:::::::::<~- ,_
                  _,; ..,.=フj イ -:;.. ;,_
                    ヾ::( :( :!ト:ノ::ノ::ノ::j
                  : い:):)::ji::::(::ノ::イ
                   :ヾノ:ノ::'i|':::::)::::ノ
                     : (::((:::::(:::(:::/
                      ,、: !;::)::):::)ヾノ ,、
                E~ ,'ヘ,i   :::!,ノ'ヽ~ヲ
                   ~〈, ':!    ::::!:' .'〉~
                   ヾ    .:::  /
                   \   ':::::/    グワアッ
                        i;~H~;i'
                    ∂!-''-:|7 っ
                        'ミ~=彡' ヾ
        _,.-- .,_       ,
      _,i: ,,_ _,、i,_     , , '  ' , ´
      i ! ・, ,・ :;!:i _,,_   ,  ,' ´,
      'i,!./-=-i_;!,'ノ j   ',   '   パ
        ,/''i, ̄ノノ:: :ノ             ン
       ( :j: '~ ::::,r~               !
      .;, ,ッ||||||||||j;,
       iリii|||||!|||||||||i.
        '―' 'ー'
18名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 01:13:49 ID:6v2aOVR10

        _,.-- .,_
      _,i: ,,_ _,、i,_
      i ! ・, ,・ :;!:i
      'i,!./-=-i_;!,'
        ,/''i, ̄ノ入
     ,i' '!,`y`,i' '!,
      .;, ,ッ||||||||iィ, ,;.
       iリii|||||!||||||||i.
        '―' 'ー'
19名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 01:14:52 ID:6v2aOVR10

   ;illllllllllllllllllllllllllllllllllツ'"‐' ',. 〜‐‐〜- ..., , , r ' " `ヽ、
  ,llllllllllll彡''"""""/  ' ' `´ ~ ' ‐ 〜 -  .... 〜 ' ,;i'".'i,
  .,ll彡彡''"   / ., ' ",,illlミ━━━ッii;,,,,     ,}   }
  ,l'        "'、  ,iツ        "ヾ    },ッ-、l
 /         /      ..,,r''" "ヽ   \   {,r‐ 、!
 {         /      ,/ .,.r ' '‐、    '、  {:r,i> 'i.、
 !        .,i'  . 、   {./,.ri‐、  'ッ    、 ' t'‐',.人
 ',        {  ,. _ _ ` '  i_.!、・ン,..r'",'     `'、 .'i,  `i
 ヽ./" " '‐-、 .'i     ,r_=    ̄~ ,..r'       " ヽ、 {
  .//"~"''‐-、\}       / ~/ "~          i;  . )/
  {.i'     .l                    i'"~'  .'  /ヽ,
  .}':,     ' 、  \              /'-- ' " "''_,  i
  \     ~~、 .' - .. , , __      ,..r''"   .,..r',ニニノ .l
    ~"'‐t、""  "i,      "i,  .r‐,''"   ,.、r'ィニイ -'''ソ' i l
      'i "i,..  ..λ      ヽ !,," ' ‐‐、‐'‐=ニ.、-‐',ニ´‐i'. {
      .,!  ~~  'i,      }"'‐、'-、   ." ' '‐--' _,,..- 'i,
      i'      ':,.     l   .' i,"'‐、  ,.. 、 ィ    .'i,
     ./       i "‐- 、,.., _    .' 、 .i~         ,!
     /         .'i,     "''‐、__   '         ノ
/~"' ‐! 、                 .~~~~"'' 、       ノ
20名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 01:21:00 ID:6v2aOVR10

596 :543:2009/04/13(月) 23:13:18 ID:LLKlkcDw0
何せ今のところただの仮説でしか無いので、チラ裏の妄想として、自己満足的に書くだけにする。
佐川初期合気、それは純粋な技術。
自分でやってることがちゃんと分かってる。
フィードバックがなく相手の反応を見ないと合気を使ってるかどうか分からないとか、そういう類のものじゃない。
明確に使ってる・使ってない、が自分で判断出来る。
肩の力を抜く。一般の人は必要以上に肩を力ませない、と取るだろう。
それは間違い。まさに言葉通り、肩の力を抜く。
なぜこうなるのか?に、初期合気の原理がひそんでいる。
理屈そのものは簡単。だけど誰もこういう発想をしてこなかった。それに、年齢を経るにつれ習得が難しくなる。
初期合気が分かると、佐川語録が非常に深い意味で分かるし、写真を見ても中身が分かるようになる。
合気用の鍛錬法も自分で考えて作っていけるようになる。
ただ、この仮説を持ってしても、晩年の佐川師範の技を理解出来ない。やはり、初期と晩年とでは、
とてつもない進化の過程があると思う。
初期合気は、別に武術だけのものではない。武術に使えば武術的になる。
そして武術以外の様々なことが、色々分かってくる。
アドバイスとしては、最近流行の「胴体の活用!コアマッスル!大腰筋!」っていうのは置いて、まったく別の発想をしたほうがいい。
たぶん、胴体・体幹云々〜路線では遠回りするだろう。
それから、佐川先生の言葉は嘘は無いが、ハッキリとした言い方でも無い。なぜなら隠しながらの言葉だから。
教えすぎず、かといって嘘は吐かず、そんな中で小手先の集中力という言い方は、なかなかの苦心作だろう。
佐川語録はボカシた言い方だけなので、そこから自分で何かを見つけるべし。
ただ俺も、初期合気をハッキリと文章で断定するのは難しい。ある範囲を持って初期合気と勝手に仮説している。
もちろん、俺の仮説と佐川初期合気は全然違うかも知れない。でも今のところ、この仮説から佐川先生のやってきたことを考えていくと、
何もかもパズルのピースがピッタリ合うようにどんどん繋がって行くので、原理的にかなり近いところを行ってるとは思う。
21名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 01:24:50 ID:6v2aOVR10

687 :543:2009/04/18(土) 15:07:23 ID:aVrxu1Jn0
ある趣味に興じていた時のこと。1日10時間も練習するのはざらだった。そんなこんなで7年ぐらいが経った頃。
自分にとって思いもよらない、普段は絶対出来ないような事が起こった。
それから後に合気にうつつを抜かすようになったとき、そのかつての体験と合気に対するアイディアがまったく同時に結びついた。
まったく新しい身体のあり方。
その初期合気完成に向けて進んでいる途中なので、本領発揮とはまだいかないが。
俺の初期合気は2部構成。仮にA、Bとする。Aは原理が9割方ハッキリと分かった。BはAの完成の暁にはハッキリしてくるだろうけど、今はおぼろげなアイディアに過ぎない。
もしかしたら、AとBは一体なのかも知れない。今はまだ分からない。
現時点で言えるのは、Aは力抜きそのものではない。Aを媒介としたBによって力抜きを行う。Aは武術だけのものでは無い。Aは名前をいくつか持っている。
何故、こんなに自信を持っているのかというと、佐川先生語録、佐川先生について書かれた文、まるで俺のアイディアの裏付けとしか思えなくなったから。
この原理を思いついてから佐川先生語録を読むと、今までとはまったく違う世界が見えてきた。もちろん、佐川先生語録で分からないことはまだある。
ただ、分かっている部分で俺のアイディアと矛盾するものは皆無。
佐川合気は当然、バージョンがたくさんある。俺は佐川先生の初期の合気の領域はこれだと思ってる。
初期合気が分かれば、まったく次元の違う強さが発揮できます。
佐川先生が初期合気の段階ですでに、黒帯柔道家などを転がせたのが肯けます。だから心の悪いものがこれを取ると非常に危険w
初期合気に関しては精神論はまったく関係無い。気も必要ない。意識は定義が難しいので分からない。
初期合気が分かれば型も使わず、武術身体が作れる。というか、そのものというか。
物理的な範囲を逸れるものではなく、その中で逆転の発想を見いだせるかどうか。
大抵の人は力がどん詰まり状態。これに気づいてこれを打破するすべを探す。
22名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 01:27:44 ID:6v2aOVR10

696 :名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 18:49:50 ID:aVrxu1Jn0
佐川合気は条件限定の武術ではない。大東流の技は合気とは本質的に関係ない。
もちろん、より効果的に相手を制するために、人体構造から考えて弱い部分を攻めるのは有効なので使ってる。
技があれば鬼に金棒になりこそすれ、技だけだと鬼にすらなれない。
佐川初期合気をストレートに、技もなしに使うと、保守性という点でよろしくない。
なので、技の中に隠して使う。だから、初期合気が分からないと合気柔術は四方投げやら、そういう技を覚えて使うものだと勘違いする。
佐川合気の真価は、無限定的実戦にこそある。この世間の誤解すら、佐川合気にとっては好都合なので佐川先生はほとんど気にしなかった。
まだ対人では試してないので分からないが、捻るとか捻らないとか、そういうやり方とは別の理があるのは分かる。
対人で使えるレベルは自分でよく分かるので、そのレベルになったら対人の実験を開始しますよ。
柔道場には行ったことがないし、俺が熱中したのも柔道では無い。
ただ、自衛隊で働いたときに、半端無い腕力の持ち主達が集まってたので、
純粋な腕力は馬鹿にしていない。中には指定強化選手と力比べしたことのあるやつもいた。
そいつは二の腕にメロンが入ってるのかと思うほどの腕だったよ。握力70台もゴロゴロいた。
腕相撲とか握力比べとか、当然やった。なので馬鹿力のすごさは肌で知ってる。

まあ、あくまでも俺の見つけた原理が初期合気だと仮定すると、すべてが辻褄が合うという話。
もしかしたら、佐川合気とは別個の原理かも知れないし。
佐川合気の実際は俺には永遠に分からない。
この初期合気は面白い。佐川先生が夢中になったのもよく分かる。
この原理が分かると、文献に出てくる佐川先生の心境などがよく分かる。
途中何度も、このアイディアはやっぱり違うかな〜と思ったりもしたけど、そのたびに佐川語録や、佐川文献をを読み、
「あ、やっぱり同じだ」という感覚を得た。
この初期合気を教えることはもちろんしないが、人間の真価を求めてる人の何かしらのヒントになれば幸いだ。
23名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 01:30:12 ID:ty2CxKQDO
後輪はまた糞スレ立てたのか!!
24名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 01:38:04 ID:6v2aOVR10

737 :543:2009/04/19(日) 11:31:59 ID:u1IDWE8K0
もうちょっとだけ調子に乗って書くw
圧力技法とか、合気の本質に外れるかも。ああいうのは初期合気を突破した人が、初期合気で使うようなもので、
初期合気が出来ないうちにやっても、結局はドングリの背比べとなっていく。
小手水平で吹っ飛ばすのか?俺はまだその領域には当然ほど遠いので、さっぱり分からない。
俺の初期合気は明確な原理で、佐川先生もこれを使っていたと自信を持ってしまうほどのもの。
合気柔術だけに目を奪われてるうちは分からない。体系全体に目を通す必要がある。
武田ソウカクが何故分かったのか?佐川先生は合気を一人で進化させた。
この俺のアイディアは相手は不要。一人で原理を育てていける。
もちろん、対人で上手く使うには対人練習が必要。
正中線不要。こんなの初期合気習得には邪魔。丹田。単独で存在せず。なので最初からこんなこと考えてると遠回りする。
腰から云々。これも同じ事で、単独で機能しないものに目を奪われてると、本質から遠ざかる。
物事は単独で存在しえず。そこにあるのは、そこに無いからだ、という2分法。
25名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 01:39:17 ID:6v2aOVR10
またしても「肩の力を抜く」に戻ると、この言い方は佐川先生が言葉を選んで使った語ったもの。なので、そのまま取ると危うい。
ズバリ言えば、言い方がちょっとセコイ。教えすぎず嘘を吐かず、その中で言葉を選んでいったものが佐川語録なので、
佐川語録を読むときは、その文章をよく噛んでいかないと意味を取り違える。
「肩の力が入るような人間に合気は絶対分からない」というのはまさしくその通り。なぜなら〜と続けたくなるのを我慢してここで切った佐川先生の
自己統制力はスゴイ。口の堅い男はカッコイイですね。
合気の原理が分からないうちに、乱取りやらを無意識にやってると、永遠に合気の技術から遠ざかることになるかもしれない。
原理が分かったらそもそも、原理の体現こそが最初に必須だと分かるので、乱取りなんか放っておいても良いことが分かる。
合気原理が分からない状態であっても、乱取りもしなければ強くはなれないと考えてる人は、自分より力の強いものを倒す可能性を失う。
結局は万物自然の用意した理。自然や動物をよく見て自然とおなじ美意識を育てて行くと、色々とインスピレーションが湧く。
時には物事を究極的に抽象化することも大切。
佐川先生の鍛錬にもヒントが一杯。
26名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 01:41:52 ID:6v2aOVR10

739 :名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 12:25:23 ID:u1IDWE8K0
たとえば腕立て。相当な回数ですよね。ある雑誌では力がない子供がやるように腰を上下させて反動付けて回数を稼いだはず、とも書かれている。
回数こなすためにやってるわけじゃないので、腰の上下なんかあるわけない。
80歳台で医者の前で数百回やって見せて、なんら呼吸を荒げることがなかった。
原理が分かれば何ら不思議とは思わない。むしろ〜・・・・・を使わないから当然のこと。
鍛錬は回数のためにやるわけじゃない。
絶大な初期合気を身に付ければ自然と回数が増える。それだけ。
佐川先生の文献を読むときに気をつけたいのは、佐川合気はバージョンが沢山あると思われるので、たった一つの合気なるものの事について
語ってるとは思わないこと。同じものなのに、あえて名前を変えて2つあるかのように思わせてるところもある。いや、佐川語録をまとめた人が
分かってないので、2つあるようになってしまったというのが本当のところか。
体捌きが途中から秘伝になりましたね。それは途中から初期合気仕様による体捌きに変わったからだと思われます。
日本には厳しい行儀作法が伝わってますね。ひょっとしたら昔から初期合気の体現者がちらほらいた可能性を示唆します。
もちろん、現代に燦然とその技法を復活させたのは武田ソウカクであります。
27名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 01:42:47 ID:6v2aOVR10
初期合気、出来るか出来ないかは完全に本人の理解力と鍛錬にかかってるので、教える側が伝えたいと思っても伝わるかどうかは本人次第。
初期合気の原理は簡単です。それをいかに難しく思わせるかが腕の見せ所ですねw
俺もすごい抽象的に書いてあえて分からないようにしてますが、嘘やデタラメは一切書いてません。
このやり方は佐川先生を踏襲してるだけですw
正直、この初期合気の原理を書いてしまうと「な〜んだ、そうだったのか」となるね。半分ぐらいの人にはね。
ただし、己の身体で体現するとなると絶望的に難しいです。
確かに原理的には本当に納得できるし、人間の身体なら出来そうだ。だけど、どうやってやっていけばいいのか分からない・・・。そうなるでしょうね。
多くの人は合気柔術の固定観念が強すぎる。柔術からちょっと離れた方が分かりやすい。
手の開いてる形に意味はある。あれは原因ではなく結果なので原因と思ってはいけない。
剣や棒扱うときは開きっぱなしじゃ困るね。手の形、じゃないからね。
28名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 01:46:58 ID:6v2aOVR10

745 :名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 17:04:20 ID:QAyJVfR90
543です
本に載せる写真は著者が選ぶ。当然、公にしても良いモノを選ぶ。
合気が分からないまま終わった人は当然、選択眼が無い・・・
黒田先生の説明を知らないなら広背筋のことは頭から消してください。

言語での意思疎通は難しい。人はそれぞれ、固有の言語感覚を持っている。具体性を帯びるほどに、個々の中で色々な解釈をされてしまう。
それを防ぐために具体性を引っ込めると抽象的過ぎて分かりづらくなる。
そんな中で教えすぎず、嘘は吐かず、なおかつ本質を突いた説明を佐川先生はしている。
俺の駄文を読んでレスを返してくれるのは嬉しいが・・
書いてあるのに読んでない、あるいは理解できてないでレスをしてくる人もいる。

最後にもう少し抽象的にイジワルナ書き方で説明をしてみよう。
まずは今までの当たり前に無意識に使ってきたものは非常に効率が悪い。普段から重たい道具を振り回してるようなもので、
慣性力によって等速出来ない仕組みなってしまってる。だから力と体重を増やす方法でしか出し抜く方法が思いつかない。
慣性力が働いてしまったら結局は力で操作するわけで、まったく発想が変わってない。
合気ってのはその状態からパッと動けるんですよ。体内で色んな操作をする・・・・とか、そんなの実戦で使えるわけないでしょ。そういうのは単なる技。合気とは発想が違う。
実戦はもみくちゃですよ。そこで使うんですよ。今やってる事の先に、実戦で使うことが想定出来ないな・・・と思ったら、今の方法は間違ってることになる。
「これは実戦でこそ使える」そう確信できるものが本当の合気。
じゃなきゃ、一生かかって追究なんかしませんよ誰も。
あっ、と思ったその瞬間にパッと瞬間的に使う。それだけ。合気が出来ても弱い人はそれは当然いる。包丁持たしても屁のツッパリにもならない人間がいるのと同様。
合気が弱いのではない。ただの原理だから。使うひと次第。喧嘩慣れした肝っ玉の据わったひとが習得したら戦慄そのものとなる。
29名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 01:48:35 ID:6v2aOVR10
合気、合気と言ってしまったが、俺の言うのは佐川先生の初期の合気であろうと思われる原理のことを言ってる。
佐川先生が話す武田ソウカクとの思い出。本当にただの思い出話だろうか?その話を弟子にする意味は?
佐川先生を語る弟子達。なぜそう感じたか?


747 :名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 17:15:04 ID:QAyJVfR90
何度も言うけど、俺の原理が佐川先生の初期の合気と同じかも知れない、という仮説に基づいての勝手な放言です。
本当はもっと具体的なモノもあって、それを示すとかなり納得してもらえるとは思うのですが、もうちょっと秘密にしておきたい。それに放言したら満足したのであとの解釈はお好きなようにして下さいませ。
みんなが混乱してくれると俺は嬉しいw
でも、嘘デタラメ虚偽は一切書いてない。俺の勘違いで間違いはあるかも知れないことは断っておく。


748 :名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 17:24:31 ID:QAyJVfR90
あえて初期合気と読んだのにはそれなりに訳があるんですよ。ただ、自分がこの膨大な合気をどう理解していくか、のための理由なので人に分かってもらう気は無いですけど。
30名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 01:53:12 ID:6v2aOVR10

754 :543:2009/04/19(日) 22:32:01 ID:QAyJVfR90
調子に乗りすぎた。自分のレスを読み返して恥じてるところですw
写真の件は、「俺のような鈍感なものでもハッキリとあっ!と思える写真がある」ということであって、
あの写真だけが初期合気の解明に繋がる、という気は毛頭無いです。それぞれ自分の感性で佐川先生の写真を解釈していけばいいと思う。
普通の人とはまったく違う原理で動き、なおかつ鬼のようなボディを持ってるわけですから、いくら隠しても写真からにじみ出てくるところはある。

初期の合気のアイディアを話している段階の俺に先のことなんて分かりません。
「力の有効範囲」「ひっつく」というのは技ですよ。俺の中では。
合気じゃなくても出来ることは俺には興味ないので。

人は普通、慣性力の渦の中にいて自分を動かすにも慣性力を変えるための力を加えている。それが加速運動という武術で忌み嫌われるもの。
慣性力がタップリの体は物と一緒。
人も物と同じ理屈のままで動くなら、所詮、相手にとっては物をぶつけられるのと同じであって、慣れれば耐えられる。
同じ理屈の範疇にいるもの同士だからこそ、「力の有効範囲をはずす」とか技を使う必要が出てくる。
合気が分かればそうはならない。俺の初期合気のアイディアの延長にあるものは、そのままで崩す。
相手の出方は関係ない。合わせもしない。人間は慣性力の効いたものしか体験したことがないから、違うものに対処が出来ない。
今まで生きてきて、日常的に無意識に動いてるやり方が染みついてるので、それ以外のことは体が分からない。反応する術なし。
俺も完全に体現出来るわけじゃないので、ある程度は考えられる範囲の推測も使ってる。
今の見える景色を乏しい語彙で、話してもいい範囲で書いてるだけだから。
俺はこの世界に移行するためのアイディアをとりあえず初期合気とさせてもらった。
まあ、そろそろこの辺で切り上げる。
俺の修行が進んで、なおかつ書きたい意欲が出たらまた書かしてもらうよ。
31名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 05:27:11 ID:d3nPddof0
32名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 05:37:30 ID:6v2aOVR10
33名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 05:51:55 ID:XQWPGIqf0
>初期合気が分かれば、まったく次元の違う強さが発揮できます。
>佐川先生が初期合気の段階ですでに、黒帯柔道家などを転がせたのが肯けます。

>現代に燦然とその技法を復活させたのは武田ソウカクであります。
34 ◆0EolM6gRlM :2009/05/08(金) 06:25:07 ID:A1GOybWT0
>>3
現在コンビニエンスストア等に置かれてる拳児大東流篇もお薦めです。
王向齋老師をモチーフにした八極拳士の武技が忠実に描写されていて
合気柔術の理想形のインスピレーションをビジュアルに受けられます。
35名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 07:02:45 ID:dcC1SP5DO
6時間の間に
30数レスする後燐の
異常心理の発露に彼女共々笑っちまったよ。ネットだけが友達なんだね〜
笑い者にされるタイプだねWww
36名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 08:58:09 ID:g3bW4WP10
>>32
01と08が好きだな。
投げをもっと見せてくれないかな。
37名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 11:58:52 ID:eYfeL/vp0
AA は不要。
それに>>20以降の独りよがりの自論も不要。

映像や関係者の発言だけでいいよ。大東流はオタク多すぎ。
38名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 16:13:53 ID:9t+nXT0j0

                     ,,;;;;;;;_,,
                     i_、_ ,~:;;;;
                     i'Д`ゝ∂
                     _' ̄--''~>
     .彡=_ミ          _-~      'i
     !,|:-,,-i7         _-'   _;  佐門'!
      ,!;_H_;!       ,_~  '_-~:: :木村!
    /,;:::y \ ,、    r'-., _i' ヾ      j
   ( ,-'フ  :i ',ノ   ~-ー='  ~=iiiii|||||||||
    '-=.~  :!'~          .-'ノヽ.,____,.)
    ノ);:::);):::ヽ        _- ~     ,: )
    ((:::(::(:::;'t       /     _, ..-'' .-':('~)
    ノ !:::,):'):::ヾ    ,!'    _- '-_  '  ,::::): (
   ノ !:::(:::((::~ュ  c '- . , _.-'    ' -- ' (  )
   いj ; ;):::)::::'ゝ   ~~-.ノ   :::::::::::     '~~'
..,     '-=~'-=~
39名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 16:59:47 ID:Ga0MCxIx0

                ommmo
              ommmmmo
            ommmm◎mmmo
         ommmmmmmmmo
          mmmmmmmmmml
          mm::::           m0
         mm:::      0     m0     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /m / ̄ ̄ヽ r' ̄ ̄ヽ8'ヽ    |  謙虚である事と、卑屈である事は違う。
        {  8 ─rrュx  |:_xrュュ- 8: :!    |  卑屈さの裏には高慢が見え隠れしているが、
        L 8,        :|:::     :8 /     |   謙虚さはつつしみに裏打ちされた美徳なのである。
          | |:.    (__ノ::)    .,' ./    |  もしも人が、暗がりで落としたものを探すのに、
         | |:::    ,、┴ 、_   ./ /    |  別の場所をそこには明かりがあるからと言って探すならば、
         |_,! L::.   ̄こ ̄   人/    <  探し物が見つかる訳がない。
          /:(`ヽ,      .ノ         |  しかし、暗愚な者どもはそのような誤りをおかしながら気がつかない。
         (   \  ̄'ーー ̄/ ~':!     |   無明を破ってこそ、人は理解する。
      /       `ヽ   .:´/   ':!       |   人は、つつしみによって慢心と卑屈さとを超克するのである。
                           |  こころある人は、自らを卑しめ貶める愚かしい想いを離れ捨て去って、
                           |  苦しい時にこそ高貴さを保つ人であれ。
                          \______________________________
40名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 17:03:27 ID:Ga0MCxIx0

           _,,ィェスキリストュャ,,_
         ,;エi|!|i|!|i|!|i|!|i|i!i|i|!|iス;,
        ,iタiiニiiiスii|i|i|iii!!!"'!iiiiiラオ,
      ,iiii|i|i|i|i|ii!!"':      `゛!iii
        i|i|i|i|i|||i!: ,__,,,_.   _,,,..._l:i
      !!:;'-、lr  i'tテ;:. i:'tテ:r:i
      ii', rt '  ,、´  '  l::. ´ ::!r'
      '||i, .ィ . '.   -、ノ:.  .!'ノ
       |!l!l!i,!':ii'i'i ,,iiii!!!!!!!iii,,./,
      |i|i||'/ ! |i|i|i|!ii,  ''''' ィi|i!'      私は最初必ず居留守を使う
     ,;|i|!||∧: .' !|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i:'
    |i',r  ヽ、 ':!!iii|i|i|i|i|i|ii!:'
     ,r'   ,:   -、   .. .ヾ il l、
  .:r ,::  :       ̄ t- ヾi: lヽ
       ::.   :.  ::.      :!: l ヽ
41名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 17:48:15 ID:QgA0/t330
極真・三浦美幸の実戦動画
http://jp.youtube.com/watch?v=6HJHvDq-TN8

これは本物なんですか?
42名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 20:59:36 ID:Iv1CPhHP0
新スレ建立、おめでとうございます。

>>3
新たに対気流合気柔術拳法の本が、資料一覧に加えられてますね。
合気に、研究熱心な方が多いのは、喜ばしい事です。

>>20-22>>24-30
勉強になりますね・・・・  オカルト臭が廃されているのが、個人的にはお気に入りです。
43名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 21:12:09 ID:Iv1CPhHP0
>>31
親指側が上を向いた、典型的な圧力技法です。

>>32
この方と前スレ543氏が、遣う技が同じなのでしたっけ・・・・

>>34
確認したら、猛修齢という架空のキャラが、言い伝えられる王郷齋の(vs澤井健一氏戦の)武技を遣われてますね。

>>41
極真空手と佐川合気は、牽かれる人に共通点が見られると思いました。
44名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 21:13:49 ID:Iv1CPhHP0
>>43
誤字訂正。

× 猛修齢
○ 孟修齢

失礼致しました。
45名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 22:33:22 ID:dcC1SP5DO
↑↑↑↑↑
ぷーwww
誰からも゛乙゛と言われないからって自分で自分に労うなんて
なんて淋しい奴。
あんた本当に笑える!
46名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 22:34:21 ID:s2/HyowD0
初期合気とか言ってた人、また来ないかなあ。
47名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 23:15:54 ID:eYfeL/vp0
>>46
ただの馬鹿。
大東流経験者はみな、笑っている。
思いつきだけのオタク野郎は、どこにでもいる。
48名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 23:19:17 ID:Iv1CPhHP0
>>46
また来てほしいですね。

やや話変わりますが、或るブログに身体論の質問を、稀にポツリとさせて頂く事があります。
しかしそのブログの方は人気、人望がかなりあって、質問が集まり過ぎる状態です。

仕事の合間にお答え頂くのは大変だと思い、私は遠慮しほとんど質問しないのですが、他の方々は・・・・

何事も譲り合いの精神は必要だと思うのですが、今この現代、そのような考え方をするほうが、バカをみるんですかね・・・・

それでも私は、「一歩引いてみよう」と思うのです。
一歩引いて何も起きなかったら、あえて更に一歩、引いてみる事にしています。

何歩引いても或る意味人はそれほど痛手にならないようなので、仕事も武術も、そのようにして取り組んでいます。
49名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 23:28:05 ID:Iv1CPhHP0
昼休みに、弁当屋へよく行きます。
昼時ですから、人が多く、声での注文が同時になる事が、しばしばあります。

私「銀鮭弁(ピタリ
他の方「牛肉弁当下さい」

一瞬早く私が注文を始めても、私は必ず一瞬遠慮し、とめるのですが、
他の方は必ず最後まで、躊躇無く言い切って(注文を終えて)しまいます。

「必ず自分が引く」生き方は、人が絶対に引いてくれないこの現代に於いて、損な役回りです。
しかしこの、「一歩でも二歩でも引く」生き方は、体から真の「やわら」を、噴出させてくれたりするのです。
50名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 23:33:32 ID:Iv1CPhHP0
初期合気氏には、教わりたい、質問したい事が多々ございますが、
氏の迷惑も考えて、再臨されても質問はなるべく控えようと決めました。

これも「一歩引く」生き方だと思います。
活元さんが再臨されても、同じです。
51名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 23:37:59 ID:dcC1SP5DO
>>49
へぇー奥ゆかしいね。それなのにどうして初っ端から病的連続AAや何十ものレス連投するの?あまり笑わせんでくれ。君っておもろいな。
52名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 23:52:50 ID:dcC1SP5DO
ついでに君は何か人様に熱意を持って伝えようとしても相手は下を俯いて肩を揺らし笑っているというシチュエーションが多いでしょ。無理ないよ、だってがりがり亡者が無我を説いているんだからな。
53名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 00:00:52 ID:Iv1CPhHP0
年譜を更新。

1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜     四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして小野派一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める

1914年        メカ次郎さんの先生と出遇う、総てはここから始まった

1915年2月22日  植芝盛平が遠軽の久田旅館にて武田惣角と初邂逅、
              その場に佐川子之吉、吉田幸太郎、そして佐川幸義もいた
1918年        16歳(の代)にして合気挙げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京、道場を(渋谷に?)設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚

1931年        29歳(の代)にして湯川勉へ大東門のリベンジを果たす

三十代は、いわゆる「大東流の合気」を研究していた
54名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 00:01:48 ID:UKCfxzse0
1940年       38歳(の代)で再上京、中野に道場を開く
1941年        病床の惣角に小手の順転技法を授かる

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1950年        48歳(か47歳の代)にして植芝門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
1955年        53歳(か52歳の代)で山本角義に会いに行かれ、技を認め(させられ)帰ってきた
               山本つや子夫人の証言「その時は佐川先生は肘に乗せるのがお出来になりませんでした」
1955年9月11日   53歳にして佐藤誠四郎、千葉盛子、小野寺広重、佐藤軍蔵より「武田先生よりすごい」と技を認められる
               53歳で小平に道場を設立
1956年1月23日   53歳(の代)にして植芝盛平の手を抑えてしまう

1966年6月     この頃より佐川派を名乗り始めた

1970年        王樹金の演武を見に明治神宮へ足を運ぶ
               68歳にして新しい合気の原理を発見した(出典: 朝日新聞追悼記事

1974年        72歳(の代)にして、重い鍛錬具は坐って振れば腰を壊さないという事実に、気がつく

1976年                ↑ ↑ ↑ ↑
1977年         このいずれかの3年の間に、セーターを持たれてなお倒しうる合気を開発する
1978年                ↓ ↓ ↓ ↓
55名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 00:19:24 ID:bEKTvaEsO
要するにまた自演で自己擁護しておいて惚けるばかがまた出たということだ。モグラ叩きとおなじだな。
56座捕マハ沙耶 ◆zHtDuKUGww :2009/05/09(土) 02:45:07 ID:BqKnF3rv0
GWがあけてみるやスレ更新されていたのですね。

>>15
こう居並ぶと私の叡々はまだ線が荒い・・・描き手の力量の反映でしょうね。
ほんに日々これ修行です。

>>31
でもこれはひどい。

>>33
大山の善師範が聞いたら苦笑するかも。

>>39
何か雨的でタイミングのいい投稿ですね。

>>41
これが実戦だと思われた時代もあったということですね。

>>47
このケースとは限りませんがちなみに私もいわゆるハイになった書き込みには興味がございません。
ものは何でも淡々と
ですね。

>>48
私のブログもまあ繁盛してますが大量の質疑をくれる方はちょっとありがた迷惑に近い気もします。

>>49
正直いまどき肉なんて食べてるから引ける許容的柔らかさが肉体から出てこないんだと思いました。

>>54
満63才・・・どうせなら大東正伝佐川流を名乗って欲しかったですね
渋川伴五郎になぞらえて。
57名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 04:20:06 ID:vAh3jwXn0
なんだクソスレじゃねーか。初期合気とか言ってる奴、自分のブログでやれ。
58名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 07:53:14 ID:bEKTvaEsO
しかもPART17どころかPART1も無いのにどこまで嘘っぱちなんだか。
59名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 09:45:19 ID:NKLEbpAF0
大東流合気の貴重な映像

岡本合気(高岡解説つき)
http://www.youtube.com/watch?v=wLirsEk2-Xs&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=k-2ZeCqzamQ&feature=related

高岡合気
http://www.youtube.com/watch?v=xEQH5B2yRgM

佐川宗範の大東流合気武道系列
1)錬体会合気  吉丸氏(有満氏)佐川宗範75歳までの合気を習得
http://www.youtube.com/profile?user=aikirentai&view=videos
2)冠光寺流柔術 保江氏・・・4元までを直伝講習にて習得
http://www.kaimeisha.com/CCD.htm
60名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 09:57:02 ID:0tnssGtlO
>
府中太極研修会のインチキ和式太極拳家 矢嶋新一
通称アルケ
在日朝鮮人
mixiではID936750のal -chemist
mixiのあらゆる真理を語りたい!のコミュニティー主
身長160センチ前後のチビで髭ズラのキモメン

B型

未婚恋愛経験無し

学歴にコンプレックス有り
趣味はオカルト全般

自らをテンプル騎士団の末裔と思い込む重傷ぶり

コウゲン病で死にかけムーンフェイスになったこと有り

ヘタレの癖にアルケミストの名でmixiを荒らし各方面から〆出されて孤立

ガスパニックにて素人にシバかれ経験有り
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fmembers.ld.infoseek.co.jp%2Fshidao%2Fpage007.html&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&gsessionid=FpkVcAfd0AQ
アルケ矢嶋新一のブログ
http://clinic.to/alchemist
アルケはプロキシが扱えない為
自宅のPC、会社PC、携帯電話での3種のIDで荒らすのが特徴である。稀に数種のIDのとき有
61名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 11:42:14 ID:tW2+QoxyO
>>49 横から割り込んで幼稚極まりないAAを貼りパート17とほざくあんたのでしゃばり腐った行為のどこが「一歩引く」だ。俺が俺がの嫌われ者!
62名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 11:50:15 ID:JcTCxOAv0
前スレ543です。俺の発言を保存したいと思ってくれる人がいるのは嬉しい。
でも、一個人の発言を次スレまで引っ張るのは健全では無いと思う。俺も、その場限りの無責任な発言だから気軽にレスしてるので。

話変わって、佐川先生語録によく出る「形ではない」という説明。
それを大抵の人は”表面に現れない事だ””皮膚の下の操作だから視覚で捉えられない”という風に解釈するのが多いと思う。
俺も最初はそう思っていた。だがそういう単純なことでは無いことが分かってきた。”視覚に捉えられない”だから形ではない、という単純な連想でいいのだろうか。
なぜなら、”皮膚下の操作〜””体内の操作だから見えない〜”という発想も、よく考えると「形の発想」の延長でしかない。
皮膚を剥いだら形が見える。形である身体を操作してる時点で形の操作だ。形を他人の視線から隠してる、というだけの話だ。
佐川先生の「形ではない」という意味は、「他人の視線から隠す」というレベルの次元の話では無い気がする。
本当に形ではないから「形ではない」と言う。ビデオに撮られるのを嫌ったのは、解析され続けると「本当の形ではないもの」に気づかれる可能性も出てくるから。
一見しただけでは絶対に分からないが、研究され続けるとやがて論理的に到達する可能性がある。だからこそ撮られることに慎重になる。
形を形たらしめる、その本質がある。人間はモノとはまるで違う。モノの中で、人間が長い間かけて作ってきた今までの機能のイメージをひっくり返す可能性を秘めている。(あくまでもただの仮説)
この世界では当たり前に機能してそれに浸っているので、それが無になることがあるかも知れないという発想が無い。
既成概念の恐ろしいところは、何が既成概念なのかも分からないぐらいに姿を消してしまってるところですね。「常識」の元で思考停止してしまってる。
多くの人は腕が胴体からビヨーンと飛び出てるからそのイメージで好き勝手に使ってる。だからどうしても振り回しの延長になる。素振りでよく分かる。

ただのアイディアなので気軽に読み飛ばして下さいまし。2chに書くのは余興ですから。
自分もちょくちょく見てるスレなので、俺の発言で少しは活気づいて、もっと面白い事を書いてくる人が出てくればいいな〜ぐらいの意図しか無いので。
63名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 12:28:29 ID:NKLEbpAF0
>>62
その内容は、ズバリ木村氏や保江氏の本の中に似たような
考察が書かれている。
64名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 12:32:54 ID:bEKTvaEsO
岡本・高岡の理論を信じてる奴ほど、佐川師範を勝手にこじつけて権威付けしようとし
てるな。インチキがばれて書籍も売れず、門弟も入らないから必死だな。
65名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 12:33:33 ID:OMH0pg4G0
543さん
このスレずっとロクな話が無い中で
あなたの説は青天の霹靂なのよ
皆注目してるよ
66名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 12:43:31 ID:mwufc7uAO
十元師範ですらたこができたらいかんから素振りをしない。
今時型武道する人間は、格闘技ほどの厳しい練習はしない。
木村さんでも、四股はしても腕立てや素振りしないしね。
佐川先生の実力が日本一だった仮定しても、これからは失伝だよ。
まあ、佐川先生にしても、素手の喧嘩ならミルコやヒョードルに負ける。
武器アリでも、佐川先生は機関銃使えないし、彼らに負けるかな。
67名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 13:53:58 ID:JcTCxOAv0
書く予定では無かったんだけどね。
くどいようだけど、余興で好き放題書いてるだけだし、大東流部外者だから本流の認識から比べると劣るのは当たり前ですよ。

で、続きだけど、一般的に人は身体を見た目で使ってるので本来の機能が出てない。各々の視覚イメージで好き勝手にやってる状態。
普段使う手は、飛び出てて便利だから便宜的に使ってるだけ。でもいつの間にか、その形態に囚われ固有のイメージを作ってる。
その範囲でやってるうちは力の上塗り合戦にしかならない。
実際、肩を無視して手を挙げる方法もあるのだが、普通は誰も気づかない。分かっても生半可なことでは出来ない。
何故なら、今までずっと「今の癖」で動いてきたから。それを今更ひっくり返すというのだから、とてつもなく大変。
佐川先生の鍛錬は、新しい癖を染みこませるためでもある。いざという時、アッと息を飲む一瞬のとき、何も考えないで最良の動きをするには、
徹底的に体に染みこませて自然に出るようにならないといけない。だから、身体の手順・作法を重視した鍛錬であって、単純な筋トレとは中身が違う。
一般の人は、胴体から効率の悪い梃子運動をしているので回数をこなすとすぐ息が切れる。心臓が収まってる胴体も使うんだから心臓にも負担かかる。で、すぐ疲れる。
それでもトレーニングで体が耐えられるように調教していくだけだから、年齢的に体が耐えられないようになればそこで終わってしまう。
老齢になっても使える、別種の力には正しい手順があって、正確にやっていけば素振り用木刀を百回や二百回片手ずつ振っても疲れてダメになるような事はない。
正しいやり方だと、90歳の老齢の御仁が木刀の素振り数百回を毎日やっていても不思議なことではない。心臓にも負担をかけてないし、パワーで振るのとは違うから。
高齢になっても衰えにくい遅筋繊維(Type 1、赤筋)があるのはご存じだと思う。
現実問題、老齢になっても比較的衰えない筋肉とされている遅筋繊維で十分可能なことじゃないと、机上の空論になってしまう。佐川先生は遅筋繊維でこと足りる事をやってる。
とはいえスーパー老人なのだから、平均的な健康な老人の数倍の「速筋繊維」もあったであろうことは当然推測出来る。
くどいようだけど、俺の現段階のアイディアなだけです。本当の所は知りませんよ〜。
68名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 14:51:29 ID:VOv6Q2Sa0
だめだこりゃ、力学も解剖学、生理学も知らずに出鱈目ばかりだ。
気だとか言ってる連中と同じ。
69座捕マハ沙耶 ◆zHtDuKUGww :2009/05/09(土) 15:29:40 ID:BqKnF3rv0
>>62
体の状態に関して質問
ご自分でご自分の肩甲骨に手が入りますか。
70(´-ω- ) ◆EGtPAvKUbU :2009/05/09(土) 15:55:23 ID:GcZ8Hd9/O
(´-ω- )ま、あまり強さや奥義のようなものを求め過ぎると、過度な鍛練により身体を損なったり、妄想に駆られ迷信に陥る可能性があります

好奇心を満足させる程度に楽しむほうが健全だと思います
71名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 16:31:10 ID:17P08YibO
佐川先生と武田惣角は不労所得者と同じだから。  残業ばかりしている人間が合気探求追求というのは正気の沙汰ではない。       日本社会が平和で刺激もなく、普段の仕事も本当はやりたくなくつまらんので、武道に逃げているのであろう。
72名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 16:36:41 ID:TJuI1YQp0
なるほどね、全身の遅筋を一体にして使って鞭のように作用させて
一見速筋の作用に見えるような動きをするのが合気のポイントだという説だね。本当かな?
73名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 16:48:05 ID:P0mQA0kr0
ここには足の2−3指間だけが開く人っていないのかな
74名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 16:59:52 ID:P0mQA0kr0
ここでも聞いてみよう
武道で言われる丹田って何
誰でもいいから分かりやすく
定義が知りたい
75名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 22:33:15 ID:mP3EH+xA0
>>74
少なくとも、大東流では丹田はまったく関係ない。
76名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 23:46:36 ID:JcTCxOAv0
ふむふむ、俺の発言はそうやって解釈されていくのか。
初期合気という仮説を立ててみると、その同じ発想で今まで見過ごしてきたものの中でまったく別の景色が見えてきた。
なので、なにも初期合気のことだけを書いてるわけでもない。近接はしているが。
そもそも自分でも初期合気の範囲をまだしっかりと定義出来てない。一応、仮定義として初期合気は「力で対抗せずに瞬時にバランスを崩せるまで相手を動かせてしまう作法と手順」
とでも言えばいいか。本当はもっと言葉をまとめることも出来る。で、作法と手順とは言ったが、既存のイメージで解釈されると、ちょっと俺の認識と違ってくる。
そしてこれは、初期あるいは初歩の武術的使用法としての定義であって、全体性は無視している。一つの理屈を敷衍していくと、他にも色々なものがくっついている。
浮き身もその一つで、認識が変わって今までとは違う状態を感じ、段々と足裏が中へと吸い付くようになった。座ってる時と起ってる時の差が薄れてきた・・・ということで2つ前のレスと関連を持つんだけどね。

それから、一つの要素を取り上げると、それがまるでメインかのような解釈もされてしまってるね。何でもかんでも合気に結びつけて早合点してしまう人もちらほら。
もちろん、文才が無い俺のせいでもあるし、言いたくない事を迂遠して無理に言葉にしてるので、分かりづらい文にもなってる。
でも、他人に説明するように言葉にしてみることで、自分の頭の中で言葉による理解をするのが俺の目的でもある。だから、周りが色々と珍奇な解釈しても俺としては構わない。
例えば、俺のいう「機能」という言葉にしてみたところで、既存の解釈の仕方では俺の意味とは違ってくる。俺の乏しい語彙のせいか、「機能」に変わるもっと相応しい言葉を今のところ思いつかない。
だから便宜上、当てはめているだけ。「機能」一つにしてもこれだから、こういうのが連なってまったく違う解釈がされていくのは、仕方ないことだろうな。
でも、ここまで人には説明が伝わらないことが分かって、少し安堵した。正直、見破られたら嫌だなと思ってたりもしたが、この調子じゃそれは無さそうだな。
さて、俺の発言はこのスレまでにしておいてくれ。アディオス〜


77名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 00:59:36 ID:yUXHfZU10
78名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 00:59:50 ID:+2fyL2uOO
>>76
あんた良く喋るね。昔から軽薄な
お喋り男子にはろくなのが居ないね。
肝っ玉が無さそう。
79名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 01:26:39 ID:7KHzzDFi0
少なくともお前の全く中身のない書き込みよりは兆倍マシだな。
80座捕マハ沙耶 ◆zHtDuKUGww :2009/05/10(日) 01:35:33 ID:A40gjlU10
>>74-75
大東流と関連づければ仙骨シーソー。
作用点が相手。

>>76
起って・・・
歩いたとき感覚ではないハッキリした動作変化(合気以前との)があると思うのですが
それに関してはどうですか。
81名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 02:48:26 ID:5E0p9oJt0

695 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 16:03:07 ID:+q294XCsO
3日くらい前の深夜に友達3人でマクドナルドにいた時に、どうみても未成年なDQN4人に絡まれたんだ
俺は喧嘩とかしたことないけど、友達の前だったからか酒が入ってたからかつい調子に乗って喧嘩腰になったんだ
そしたら、いつの時代だって突っ込み入れそうになったけど「表に出ろ」って言われたんだ


696 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 16:06:15 ID:+q294XCsO
そして、俺は一人でマクドナルドから少し離れた狭い路上に連れてかれたんだ
そん時はまだ酔いがあったから強気だったんだが、そのDQN達が携帯を使ってどんどん人を呼ぶんだ
気付いたら20人くらいに囲まれてた
俺は酔いが完全に消えてチビりそうになったんだ
誰か警察を呼んでくれって願ってたらそいつらが現れたんだ


697 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 16:09:39 ID:+q294XCsO
「おー集まってんなー、おい」て声が俺を囲む人垣の向こうから聞こえたんだ
俺は、また人が増えたのか! ってビビったんだけど、どうも違うみたいだった
俺を囲むDQN達も驚いてたみたいだった
全員で声がした方を見ると妙な二人組がいた
82名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 02:50:39 ID:5E0p9oJt0

698 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 16:14:49 ID:+q294XCsO
一人は、背は普通くらいだけど、かなり太ってるってか体格が良い黒髪眼鏡の男
黒いズボンに、黒いジャンパーにサンダル、あと妙なロゴってか模様の書かれた水色のシャツをきてた
もう一人は、12歳とかそんくらいに見えた女の子、服は何かカラフルなんだけど靴は草履はいてて髪に少し白髪が混じってた。そしてかなりデカイ本を両手で持ってたんだ

700 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 16:19:13 ID:+q294XCsO
そんな二人の登場に俺を含めて周囲のDQN20人も驚いてたんだ
だけど、その中の背は小さいけどかなりデブなやつがその二人組に近づいて「どっかいけ」みたいなニュアンスの言葉を叫んだんだ
俺はその時になって「あいつらが警察呼んでくれないかな」とか考えてたんだけど
そんな必要がないってことを理解した
いきなり、DQNが影になってしっかり見えなかったんだけど、多分いきなり二人に話し掛けてたチビデブが横に倒れたんだ


701 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 16:24:00 ID:+q294XCsO
それにまた全員驚き
何が起きたか解らないから
そしたら眼鏡の男がジャンパーを脱いだんだ
そして、それを隣の女の子に渡した
男の身体はかなり肥満体っぽかったけど、妙に腕が引き締まっていた
そして眼鏡の男が「最強やるかな」とか妙なことを言って近くにいたDQNをブン殴ったんだ
それで一発で気絶した
それを見て、今まで固まってたDQNが復活
俺なんか無視して眼鏡男を囲み出した
83名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 02:52:30 ID:5E0p9oJt0

702 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 16:27:17 ID:+q294XCsO
全員が眼鏡のとこに行ったから俺は一人残されてどうしようか迷って立ち尽くしてた
そしたら、さっきまで眼鏡の近くにいた女の子が俺の近くにきていて
俺を見ながら、眼鏡男のことだと思うけど、メケだかテケだから強い、てつぶやいたんだ
俺は何て言ったから良いか迷ってたら、女の子の言った言葉を直ぐに理解した


703 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 16:31:21 ID:+q294XCsO
叫ぶ声が聞こえて、眼鏡男の方をみたら、20人ちかくいたDQNの半分近くが地面に倒れてた
俺は驚いて、その光景を見てたら眼鏡男が何か、よく解らないくらい速くDQNを殴って、蹴っていたんだ
誰も避けられないで、誰も受けられないで一発で終わり
ほんとうに2分くらいで20いたDQN全員が重なるように倒れてた
84名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 02:54:14 ID:5E0p9oJt0

704 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 16:34:40 ID:+q294XCsO
熊とかそんな圧倒的を見せた眼鏡男は笑いながら俺の方に戻ってきて、女の子からジャンパーを受け取ると俺の顔を覗き込んできた
俺は動けずにいた
そしたら、急に目の前が真っ暗になって、目が元に戻ったら倒れたDQNはそのままに眼鏡男と女の子が消えてた


705 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 16:38:12 ID:+q294XCsO
周囲を見回しても何処にもいない
何が何だか解らないけど、DQNが起きたらヤバイって思ってその場を離れようとしたらズボンの裾から何かが落ちたんだ
それは、何か古ぼけたお守りだった
後で調べたらズボンの裏、ポケットに隠すように縫い付けられてたヤツみたいだった
もしかしたら、俺は神に助けられたのかもしれない
85座捕マハ沙耶 ◆zHtDuKUGww :2009/05/10(日) 03:18:33 ID:A40gjlU10
これは本人がやっていたというオチなのでしょうかね。
こんな私も武術素人の中一時代
イザナギがかかって鬼った体験がありますから
わからないこともございません。
86名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 03:59:05 ID:bw+PxlCK0
>>56
いえ、座捕マハ沙耶さん作のAAは、巧いと思います。
作画の才能は武術の感性と不可分なのかも知れず、
私が悲しいかな、マハサヤさんほどにはなれない理由でもあります。
以前のスレにも書いた通り、小学五年生で手が固まってしまった私には、絵の描ける方は羨ましい才能です。

マハサヤさんも、ブログおやりになってたんですね。
大量の質疑がありがた迷惑という、人気ある運営者の心情が初めて伺えたのは、貴重です。
しかしマハサヤさんは、「こんな所に来てやって、書いてやってるんだ」的なニュアンスのご発言は、
唯の一度もされた事ありませんし、またおそらくブログでもしておられないのが、尊敬出来ます。

私が稀に身体論の質問をさせて頂くブログの、運営者の方もそうですし、
またこれまで目に出来た、貼られたご発言を読む限り、かの「伝説の」活元さんも、そうでした。
マハサヤさんや活元さんが、只合気がお使いになれるだけじゃなく、実戦力へ到達されている理由が、分かります。
実は>>39の、ブッダの言葉が、深く利いてもきますね・・・・
87名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 04:22:11 ID:bw+PxlCK0
>>59
それにしても高岡氏は、肩甲骨がよく動かれますね。
普段から肩が素晴らしい落ちっぷりですが、合気をかける際には、更にもっと落ちるのが、驚きです。

>>66
ヒョードル選手は、打撃あり寝技ありのコマンドサンボの試合で、去年普通に負けましたね。
現役とやればあれが現実で、全日本クラスの柔道選手の、機動隊練習をしてる方には、喧嘩では勝てません。
ヒョードル選手は、寝技の上からに於ける、低く迅い動きが出来ませんので、そこがネックです。
低くて迅い動きを作るには、中国武術の站椿が現時点、私の知る限り、最適な方法と言えるかも知れません。

>>74
その場その場に、即座ハラを決められる、腰を落ち着けられる心のありようが、他ならぬ「丹田」なのではないでしょうか。
仕事でも「ここは徒の繋ぎ、要らない工程だ」と思って、半端な体勢で臨むと、かえって時間がかかり、やる事が増えるものです。
88名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 04:35:10 ID:bw+PxlCK0
>>81-84
凄まじい逸話ですね。(汗
二十人を独りでって、まるで19歳時の佐川宗範じゃないですか。

>>85
イザナギがかかって鬼った体験・・・・  それじゃあまるで、活元さんじゃないですか!
中一でというのも、年端の行かなさが凄いですね・・・・  興味ありますので、教えて下さい。
89名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 04:52:44 ID:4XP9F1S1O
もう岡本・高岡スレでも作って、そっちでやれよ。同類だろ?
90名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 04:52:53 ID:bw+PxlCK0
紅蓮隊のボス加納貢は、武術もスポーツも、未経験の勉強少年だったと言われますが、
中一の時、友人のトラブルを助けるため、チェーンやナイフで武装した十数人を相手どった際、
いかめしい武器の総てが、なぜかスローモーションに見えてしまい、
悉くかわす事と、そしてこれもなぜかタイミングドンピシャのパンチを、入れてしまう事が、出来たのだそうです。

その中一時の体験が引き金となり、以後は体を一切鍛えなくても、誰とやっても喧嘩無敗だったと言います。
ボクシング世界王者が組に雇われ、貢を襲っても、スローモーションにしか見えない貢は、パンチ一撃でKOしてしまったと。
刀で刺客に襲われた時も、スルーモーションにしか見えず、白刃捕りをキメてしまったのだそうです。
裏社会の方なので、抵抗感じる方もおられるでしょうけれど、加納貢も合気に似たものを、掴まれていたのかも知れません。
91名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 05:23:33 ID:WiQ190bF0
そんなの合気じゃない。
92名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 05:32:00 ID:Q7D+7Ep30
バーサーカーモードってやつじゃね?

活元さんの言ってた。
93名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 06:02:53 ID:WiQ190bF0
植芝先生の弾が見えた、という境地に近いし、それも含めて「合気」という場合があるから、
「合気じゃない」と言ったのは間違い。しかし、それは、佐川先生の言う合気ではない。
94名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 06:23:30 ID:dVH6k2VC0

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/08(金) 03:10:06 ID:C1jqmrhk
時に戦国時代、越後に助六なる農民がいた。普段は物静かな男であった。が、一度戦場に出ると、鬼そのものであったと言う。
その助六が片鱗をみせたのが第四次川中島合戦であった。
槍も太刀も持たず鎌だけをもった助六が単身で信玄本陣を急襲。武田本陣は大混乱に陥った。
信玄をあわやと言う所まで追い込んだが、信玄もさすが。間一髪、軍扇で一撃を止めた。その時の軍扇は、今も川中島古戦場の博物館に助六のカマが刺さったまま保存されている。川中島合戦で助六が奪った首なんと46。
その後、謙信が武士に取り立てようとする。が、「あんたに夜の相手させられるからやだ」と丁重に断った。
謙信が死ぬ間際、「助六が越後にいれば上杉家は安泰だ。」と漏らしたと言う。
軍神、上杉謙信にも認められた最強農民である。
95名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 06:25:12 ID:dVH6k2VC0

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/08(金) 05:57:09 ID:C1jqmrhk
しかし本当に凄いのは50数回の戦にて生き残った伝助と言う足軽。
家族を殺されてしまい、死にたいと考え毎回最前線で戦い続けるも毎回生き残ってしまう。
伝助は伝説の兵士。
50数度の戦で関ヶ原、大阪の陣も戦うも死ねず、75歳で死地を求めて宮本武蔵とも対決している。
武蔵は伝助の一撃を避けきれずに尻餅をついたとすら言われている。
ようするに伝助は死にたくても強すぎて死ねなかったという。
そんな彼も武蔵のはからいで共に生活をするが、81歳で死す。
最後の言葉は「ありがとう、宮本さん」らしい。
96名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 11:42:50 ID:UejB9kEaO
>>87
中国武術がそれほど優れるなら近代格闘技にもっと取り入れられてると思うけどね。
97名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 12:35:33 ID:4XP9F1S1O
雇われた世界チャンピオンは誰だよ?嘘っぱちか?
98名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 12:42:49 ID:4XP9F1S1O
全く次から次へと与太ばかりだな。ブログでやれよ。
99名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 14:18:55 ID:EdU2uS8a0
アウトロー板の過去ログにあった

174 :名無番長 :2005/08/31(水) 20:19:13
フィリピンの、たしかフライ級の世界チャンピオンだったと思います。
悪いやつが加納さんがどのくらい強いのかとそのチャンピオンを
唆し喧嘩を嗾けたそうで、そうとは知らず不良外人に絡まれたと勘違いした
加納さんは、一発でKOしてしてしまったということだそうです。
100マハ沙耶 ◆zHtDuKUGww :2009/05/10(日) 14:56:16 ID:A40gjlU10
>>86
作画はどちらかってと手じゃなく脳ですから
大丈夫だと思いますよ。

>>88
佐川氏の伝説は五〜六人を倒したまでで相手がやめてくれたので
上記のはもっとすさまじいかも知れませんね。
もろに二十人以上倒していますからね。

>>95
鈴木の兵さんみたいな方ですね。
101名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 23:36:22 ID:+2fyL2uOO
↑あんた花の土日にもネット三昧か。
友人いないんだな。
可哀相に…
102名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 00:41:10 ID:S6KzgTRRO
あほらしい。与太話をすぐに信じる人間の気持ちが解らない。疑うという事も知らないのか?
103名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 14:51:03 ID:4Qy2lRCI0
むしろ、スレを消費したがってると俺は見る
104名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 12:22:51 ID:2q9cmmDL0
ID:JcTCxOAv0さんはきてるかな?
その初期合気をかけるとき、カクカクンッて感じになるかな?
もしくはスコスコン。
どこがとは言わないけど。
105名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 22:22:21 ID:iurrzx+x0
>>91
>>93
加納貢はその中一の体験以来、
柔道選手(レベルは不明ですが)を相手に柔道で勝負しても簡単に投げ飛ばす有様だったそうです。

似た事は桜井章一氏も出来るそうですが、
いずれにせよかなり合気に似た、技と言うかコツが存在してて、それは瞬時に掴む事が出来るようです。
106名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 22:31:53 ID:iurrzx+x0
>>92
バーサーカーモード!
活元さんはそのような概念も、唱えておられたのですね。

>>94
>>95
凄まじい逸話ですね。(汗
特に後者の、伝助という方が。
宮本武蔵は61歳で亡くなられていますから、伝助氏とは少なくとも20歳以上、開きがあるわけです。
年齢差、武術経験を考えましても、極意を掴むというのはそこまで総てを覆す威力を生むのが分かり、驚きです。

>>96
寝技と中国武術を併習してる方が、きわめて少ないのではないでしょうか。
併習してたとしても、圧力技法で構成されるグレイシー柔術とでしょうから、低く迅い動きは、醸成され難いと思われます。
107名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 22:37:03 ID:MP629kaR0
うう。なんだか変な話になっているな。

世界の格闘技>世界に広まった日本の武道>中国の武術

という分布なのは仕方が無い。どの分野にも突出した個人はいるが、平均すればこんな感じ。
108名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 22:41:55 ID:iurrzx+x0
>>99
フライ級の世界チャンピオンであれば、ありうる話でしょう。
柔道選手を柔道で投げるほうが、遥かに信じがたい逸話です。

>>100
お気遣いをありがとうございます。
おっしゃる通り、モロに二十人は凄過ぎかも・・・・  加納貢の13歳で十数人も、記録的ではありますが。
109名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 22:43:04 ID:MP629kaR0
生身の、しかしすばらしい人間、という対応でお願いしますよ。
110名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 22:55:33 ID:iurrzx+x0
>>109
基本的に、人は総て生身でいらっしゃると、私は考えます。

命ある限り人は衰え、歳をとる。

病気にだって罹ります。

加納貢も人だから病気にも罹ったそうですが、しかし野生動物のように、その間は人に姿を見せなかったのだそうです。
111名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 23:01:16 ID:iurrzx+x0
>>100
ところで、ザドリマハサヤさん。
「鈴木の兵さん」とは、何方の、如何いう方の事なのでしょう?
112名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 23:18:48 ID:0bfACrexO
↑また孤独王による
猿芝居が始まったよ〜↓
113名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 23:22:52 ID:MP629kaR0
>>111
ただのネタ。つくり話の登場人物だよ。
114名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 02:28:17 ID:E+N4m0jWO
>>106
低く迅い動き(?)って何なの??
また圧力技法っすか?
115名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 02:41:09 ID:E+N4m0jWO
そもそもヒョードルは柔術じゃねぇし。
116名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 07:22:18 ID:G8DeGOiNO
後輪は何人キャラ作っているんだ?それから教えてくれWWW
117名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 09:46:24 ID:E+N4m0jWO
なんか圧力技法と言って見下してる感じが気に入らない。
118求道者:2009/05/13(水) 10:03:44 ID:urlB/USD0
    天真兵法真剣赫機論
              白井亨
それ真剣は天真の利剣にして、兵法学ぶ者、
錬丹精修を尽し、躯身に空機を会得し、
鋒尖に赫機を養い、是を尽してその審かを得れば、
天真の霊機この鋒尖に附憑し無量不測の霊験あって
その身単刀真入の中にあれども胸中は閑機無事にして
鋒尖に希有の楽を存する者、これを真剣となづくるなり。
119名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 10:24:23 ID:sfHeOnXoO
後淋がますます基地外になっていく過程が見てとれるこのスレは
マジおもしろい!
後淋もっと猿芝居しろ!
120名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 17:08:07 ID:UBQIaUy90

130 名前: 刀を食べると頭がよくなる 投稿日: 02/08/19 01:37 ID:pTLdxwy7

うーん、友好的な返事が返ってきたからスレ違いだけど
お尋ねしてみたいのだが。
私自身は合気道関係者ではないのだがかなりの数の合気道道場を
荒らしているので結構合気道関係者には知られているかも。
塩田剛三に投げられて気絶した事も有るし、
木村達雄をぶん投げて壁にぶつけたこともある。
で、今強い合気道関係者って誰?


131 名前: 向上?たん 投稿日: 02/08/19 01:40 ID:g2MMsdGc

>130
本当?


133 名前: 刀を食べると頭がよくなる 投稿日: 02/08/19 02:00 ID:pTLdxwy7

>>131
本当?って貴方・・・木村先生を投げたのは自慢になるけど
故塩田先生に投げられて気絶したのは結構恥ですよ。
気絶したのはあれが最初で最後?でしたから。
121名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 18:03:50 ID:sfHeOnXoO
後淋はあちこちから
ゴミレス持ってくんの好きだよな。ゴミ屋敷の主と同じ心境なんだろな。
122名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 19:10:32 ID:G8DeGOiNO
>>121 ワラタWWW 今度は睾淋の嘘っぱち成長年表でも作るかWWW
123名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 20:25:33 ID:ZT1nvFgI0
座捕マハ沙耶さんのブログはどこにあるんですか?
124名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 20:58:35 ID:o1FCx+hi0
>>121
このスレのみんなはお前が基地外だと思ってるよ
125名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 21:09:14 ID:sfHeOnXoO
>>124 このスレのみんなはお前が基地外だと思ってるよ

確かに睾燐の脳内劇団員のヘタレ一人一人から見たら煙たいだろーな!
126名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 23:55:23 ID:sxJ2WBtq0
ID:sfHeOnXoO・・・ww
127名無しさん@一本勝ち:2009/05/14(木) 00:37:23 ID:Tmdgw8YIO
俺も>>124は基地外だとおもうぞWWW
128名無しさん@一本勝ち:2009/05/14(木) 22:51:43 ID:QWM8XjrW0
>>127
必死だなww
129名無しさん@一本勝ち:2009/05/14(木) 23:51:31 ID:DtqKVJ8wO
だって仲間
居ないからね。
130マハ沙耶 ◆zHtDuKUGww :2009/05/15(金) 02:30:04 ID:/iGvaRvM0
>>108
経験上
大勢を一度に相手する時の感覚は日常でいうとアレですね
左右別々の水分を注ぐ所作等。

>>111
>>113
同時代
武蔵が一目置いた武芸者です。
知ったかぶりを防ぐため
あえてフルネームは記載せず。

>>118
剣圧というのでしょうか
間合いに漲る空間的圧力ってまさに合気的攻防の核たりえますから
大事だなと思います。

>>120
木村氏と比べたら
ハンドルセンスでこの方の勝ちでしょうね。
そういうのって出るんですよね
実戦に。

>>123
うーん
武板では秘密です。
武術にまるで触れてないサイトですしね。
131名無しさん@一本勝ち:2009/05/15(金) 07:33:25 ID:sQ3s0iwCO
またゴミネタ拾うか。基地外な事だなWWW
132ゴミ捕まはさ屋:2009/05/15(金) 12:37:49 ID:e/ni6yonO
どうもみなさん
ゴミ集収業まはさ屋
の主です。
あの〜あまり私を苛めないでもらえます。
ネットだけが…ネットだけが…友達、生き甲斐なんです。
133名無しさん@一本勝ち:2009/05/15(金) 15:22:19 ID:sQ3s0iwCO
しょうがない。虐めないでやるから、与太話と知ったかぶりするなよ。
134名無しさん@一本勝ち:2009/05/15(金) 16:19:36 ID:C5u9ki3N0

75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/07(木) 00:27

でもムエタイでの手刀の受けというのは、やはりとっさの時仕方なく出る技ですよ、
これは空手でもあります、でも間違うとダメージが残りますよ。
まあ佐川のは型だからなんともね。
合気拳法は非現実的だな。


81 名前: 酒乱 投稿日: 2000/12/07(木) 10:27

75さん
イイエ 型としてあり 稽古もしています。
モイタイが日本に来た時に無くなっているだけです。

タイに来て本物を御覧下さい。

もう一つ
一昨年お亡くなりになった
パタヤで合気道を教えていた先生は
飛び入りでモイタイの試合に出て勝ってしまいましたが
卑怯だとこきおろされていました。投げずに手刀をいれたのです。

素手の試合ではかなり有効な技のようですね。

お越しの節は是非お声を掛けて下さい。
友人のジムへ見学でも行きましょう。
135名無しさん@一本勝ち:2009/05/15(金) 17:20:42 ID:dJVjxQY4O
で?
136(´-ω- ) ◆EGtPAvKUbU :2009/05/15(金) 17:26:19 ID:o2DrfBUqO
(´-ω- )木村さんのとこは年や月の会費は いくらなんでしょうか?

入門も難しいらしいですが 会費の方は果たして?
137名無しさん@一本勝ち:2009/05/15(金) 20:32:41 ID:6oGnglcDO
ほえさんもfMRIやらで研究してて、DVDだすってさ。今度はBABから
138名無しさん@一本勝ち:2009/05/15(金) 20:44:29 ID:XJdEHVJf0
>>114
体を立てず、腕力で相手の脚を抑えるのでもない、脚越えの動きです。

大体に於いて低い脚越えが成される時は、束ねや片脚担ぎ、豪腕操作によってですけれど、
相手の脚にソッと手を添える程度で、左右に俊敏に越す事の出来る方は、知りうる限り、僅少です。

ヒョードル選手は動きは速いですが、体を立てて正面に飛び込んでいますよね。

>>117
刃物なども、総て圧力技法です。

圧力技法は、優れた、効率の良い技法に他ならず、全く以って見下すものではありません。
私もグレイシー柔術の、しかも著名な選手と(私の所属柔道場にお越し頂いたので)寝技をやった事があります。

ガッチリスパイダー、剛力三角などの効果的な攻撃により、動けず分けられてしまい、手も足も出なかったものです。
139名無しさん@一本勝ち:2009/05/15(金) 20:57:00 ID:XJdEHVJf0
>>118
「錬丹」ですか・・・・  武術の根幹かも知れないですね。

前かがみにならず、つまりはヘッピリ腰にならない事に前局面で留意しますと、
動きが格段に速くなり、相手の動きもよく見えるので、これが丹田という状態なのかなと、思えたものです。

必然的に心境も安定し、武術のみならず、様々な日常生活に役に立ちます。
140名無しさん@一本勝ち:2009/05/15(金) 22:35:29 ID:dJVjxQY4O
>>138
低く迅い動きにおけるメリットは?
141名無しさん@一本勝ち:2009/05/15(金) 23:19:01 ID:ly/aDwpc0
>>139
アンタ凄いなあ
142名無しさん@一本勝ち:2009/05/15(金) 23:41:31 ID:XJdEHVJf0
>>140
越えの動きの最中、相手にカットされなくなり、キチンと抑える事が出来ます。
「カット」とは、脚を入れられたり、動きを途中でとめられる事です。

>>141
お褒めに与り恐縮です。
相手の動きが見えるという現象は、動体視力の問題ではなく、こちらの姿勢に起因するものなようです。
143名無しさん@一本勝ち:2009/05/15(金) 23:49:40 ID:e/ni6yonO
↑きめぇ〜自演すんなよ。悲しくなるだろww
144名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 03:02:50 ID:3bixC80dO
>>138
ガッチリスパイダー、剛力三角。

スパイダーガードと三角絞めですか?
技術の名称と技を受けたイメージが混ざって、新技かと思ってしまった。
145名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 07:49:58 ID:7G+1pLcOO
>>134 インチキ道場の勧誘キター(*_*)やっぱりそういうのが目的なんだな。入会するために
何時間も軟禁して、法外な金額を請求するのが目的なんだな。
146マハ沙耶 ◆zHtDuKUGww :2009/05/16(土) 15:15:42 ID:tJB6C2fc0
2000年で一昨年ってことはどなたでしょうね。
まさか平井先生のわけは。
147名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 00:38:17 ID:OIUAYtEW0
>>144
正式名称は仰る通りです。

私が下から始めたのですが、何せ相手の「体を立てる力」が強く、前襟内掛けオンリーの私ですが、
悔しい事に崩す事出来ず、但し相手がこらえすぎてくれてたので後へ倒し上になったのですが、そこから動けませんでした。

「奥襟をとってしまえば」「足裏を当てさえすれば」
これら「力」に走れば容易に攻略出来たのは分かりつつ、しかしそのような体作りをしてこなかったので、力む動きも出来なく。

こういった悔しさは、力を遣わない伝統武術の追究者は、様々な局面で味わってきてる事かも知れません。
148名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 00:53:43 ID:OIUAYtEW0
>>146
そう言えば平井先生は、98年までお生きだったそうですね。
平井先生なら出来るでしょうけれど、印象がどうも、別人ですね・・・・
149名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 01:06:15 ID:F9DhxGn00

143 :名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 10:15:41 ID:86IBfQxR0
関西のとある古流道場に、もの凄く強い人がいる。
プロ以外なら、大体の人間を数秒でオシャカにできるレベル。
あんな強い人はいないと思ったな。

教えてやれないのが悔しいが、
古流道場なんて、限られてるから、すぐ見つかるはずだぜ。
150名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 08:41:10 ID:e/9l3MgPO
↑メンヘラーの特徴が良く表れてますな。
お気の毒に。
151名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 09:21:59 ID:hgg6CepKO
>>147
「体を立てる力」これはブラジリアン柔術で言う「ベース」と言うものです。これは上体の力でやるのではなく、背筋を伸ばして背骨を一本に固定しバランスを取る技術です。意外なところで養神館合気道の構えに似ています。
近代格闘技の中にも基本の部分では、伝統的な武道に共通する点があるという所は面白いと思います。
147さんの仕掛けた通り、相手を後方に倒すという方法も一つの選択肢ですね。
但し、一つ言うことがあります。足裏や奥襟を取ったところで容易に勝てるものではありません。相手が使う技術は必ずその技術を防ぐ方法もやっているということです。そのことは理解してもらいたい。
152名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 10:56:11 ID:nTuGX1gHO
>>147
力も鍛えなよ。
153名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 11:08:20 ID:hgg6CepKO
技術で足りないところは力が必要な場合もあるだろうし、力が足りないところは技術で埋める。
どの武道でも同じこと。
154名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 12:23:19 ID:/U5KzELDO
鍛えていないくせにやたらと語るなWWW腕立て伏せ20回連続やれて、テンション上がったのか?
155名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 12:40:25 ID:htC9XJaR0
筋力を鍛えるという簡単なルーチンワークすら出来ないようじゃ武術の習得は無理だべ
156名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 13:18:24 ID:hgg6CepKO
脳筋じゃ技術の習得も無理だろう。
wを多用する人ほど知能が低いしな。
157名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 13:31:53 ID:hgg6CepKO
>>155
田舎者じゃ練習できる環境もないでしょう。
自宅で腕立て千回位やって頑張ってね。
158名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 13:37:35 ID:rml4oPnkO
佐川道場は小平市だから、関東から外れたら通えませんですばい。
田舎大東流か合気道で我慢するですたいw。
159名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 18:00:14 ID:/U5KzELDO
筋肉もない、頭も妄想だらけで中身スカスカじゃ、柳よりも最低じゃないかWWW現実と妄想の
区別もつかなくなったらしいWWW
160名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 18:54:29 ID:hgg6CepKO
>>159
あなたは筋力もあり技も優れているのですね。
すごいですねー。
161名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 19:08:35 ID:hgg6CepKO
そもそも喧嘩売る相手間違えてんだろ?
どうせ大したことないんだろ?
162名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 19:09:28 ID:OxT4OVVF0
>>157
養神館本部と合気会本部の近くに住んでるけど何か?w
小平や筑波に引きこもってる人達に言われるのは心外だ。
163名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 19:14:29 ID:rml4oPnkO
修学旅行は東京タワー見学と原宿で買い物して手提げ袋いっぱいにしたとよ。     
一生佐川派習えんですたい。
人混みうまく歩けないですたいw。
164名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 19:25:48 ID:rml4oPnkO
都会でも、もりへいさん佐川先生の親父さんに、おおぼらふきといわれて、五人から発射された拳銃の弾を避けた話嘘ですたい。
北海道と葛飾大東流は、気合い入れて力任せで、他の流派から技の名称採って古く見せ掛けですばってんwww。
165名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 19:26:23 ID:OxT4OVVF0
小平の田舎ものは大変だねw
166名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 19:32:28 ID:rml4oPnkO
自分で入れたサイダー震えながら飲んでしまった系統は、太陽が頭に入るですたい。
大きく叫び声もあげるとよ。
地元九州大東流は、太陽パワー吸収して、オンキリキリと呪文唱えますたい。
時宗先生の前で、質問されて脂汗流したばってん。
稽古中、稽古着に焼け炭入れられたとよwww〜。
167名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 22:38:00 ID:NX4Jdu48O
だからさ、佐川のとこ以外はみんなダメなんだが。
これ言われたくないエセばかりだからなwww。
いくら、やったって差は広がるばかりだろうよ。
無駄だよなwwwww
168名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 23:38:34 ID:d9b5QFk60
佐川先生は亡くなったんだから全部ダメって事じゃないかw
妄想してる間に他の流派との差は広がるばかりだなw
169名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 00:36:58 ID:mkfSDsvR0
キムラの感応受けといい
妄想佐川系が一番ダメだろ。
170名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 01:15:16 ID:78ekV0Cw0
>>151
なるほど、「ベース」ですか。
拝読して、高岡英夫氏の唱える「センター」という姿勢論、体づかいにも似ているかもと、思いました。

力を遣えば容易という考えが間違いなのは、仰る通りかも知れません。(スミマセン
事実その選手は、柔道場の剛力者たちを、寝技では型稽古状態でキメまくってました。(柔道出なので立技も強いです

>>152
私は古流柔術を元手に、柔道その他に出稽古、挑戦している立場なのですが、
柔かさが時折驚くばかりの効果を生み出してもくれる一方、力がないため、極度に脆い面も露呈したりします。

柔かさ、全身の連動を最大限活かし、相手をまさに吹き飛ばす事を最初しても、
次には警戒され、持った釣り手を私の力がないため切られてしまい、振り回される事も、珍しくなく・・・・
171名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 02:22:15 ID:WrCXPnzFO
>>170
俺、お前の正体しってるけど図にのるなよ。
無資格整体野郎
172名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 05:08:08 ID:W1MMr1Hq0
また重症○○ID:rml4oPnkOか発作起こしたのか・・・
173名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 06:58:39 ID:84dXsXuKO
春だからね。精神病患者も活発化してるんだろ。
174名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 08:04:30 ID:MDBDfdbY0
170さんは神秘系を認めてないようだね
175名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 08:33:43 ID:WrCXPnzFO
↑何、朝早くから不自然な自演してんだよ。正体がばればれで気が動転してんのか?
このセミナー馬鹿が。あんた目茶苦茶嫌われてるけど気付いてる?
176名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 10:58:04 ID:aSxnXKZdO
またびちゅーでん竹内流のおともだちが出現か。
佐川道場たかはし師範は、竹内流故竹内久教師範直伝次ろうの腕前ですよ。
佐川道場に鞍替えしたのだから、佐川先生がどれほどの腕前かわかろうというもの。  竹内流見聞の話はスレ違いですよ。
177名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 11:30:02 ID:FTGSToJA0
佐川急便のスレと合併しようぜ
178名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 13:26:25 ID:jH90y76H0
武田惣角先生が、ある意味一番凄いwwwww
179名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 14:44:33 ID:qzcepQTv0
佐川先生は確かに稀代の名人で研究が深く、人ができないような事をたくさん
できたのは事実だと思う。

だけど、大先生にありがちな人心掌握術にも長けていたと思う。
本気で抵抗する人間は〆あげる、嫌いな人には教えない。
そうするとどんどん洗脳された技のかかりやすい弟子ばかりが残ってしまう。
そうでない弟子たちはそこに行く前に淘汰されていなくなる。
それで合気を取れそうな弟子は遠ざけ、素質がなく安全な弟子ばかりとなる。
しかしそういう人たちを選んでおきながら「合気を取れ」と言う。
そういいながら「君たちに教える気はない」ともいう。
とっても矛盾に満ちた人だ。
自分を保護するシステムで二重三重に安全対策をしながらも、外には
合気はないといい勝てる人はいないと言う。
180名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 14:46:35 ID:qzcepQTv0
本気で抵抗したって関係ないよそれが合気だ、と言いながら、本気で
抵抗しない弟子ばかりを育てる。

これらの矛盾したやり方や正確は武田惣菜から受け継いだものだろう。
181名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 14:56:21 ID:lB0oHNDC0
だから見たこともないことを妄想で語るなっての。
182名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 15:37:53 ID:84dXsXuKO
じゃ、岡本や高岡はどうなんだって聞きたいんだがな。
183名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 16:09:05 ID:WV5wC01Y0
佐川ヲタのオカルトヲタ率はどんくらいなのだろう
184名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 16:20:36 ID:aSxnXKZdO
技のかかりやすい弟子が残ったのは、おおぼらふき盛平、その弟子と孫弟子ひ孫弟子も同じだろうがよwww。
新宿区や都会に住んで合気道やろうが、地方でやろうが、おおぼらふきの末裔だろ。
185名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 17:39:23 ID:qzcepQTv0
>>181
妄想じゃなくて、そういうシステムになってることは公表してるだろう。
それに、植芝や塩田と言った各師範は他人と交流したりして価値を認められてる。
塩田が弟子になったのは柔道の試合をして負けたから。

佐川先生サイドはふるいにかけないと技を見せていない。
木村さんが「どこからかかってきてもいいよ」と言って柔道家と乱捕りをした
記録はまだない。
186名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 17:59:46 ID:wquTMYHuO
>>185
システムを公表W

おい、バカW下らん能書きほざいて武術の達人や偉人を茶化したり貶したりする様な、知能も人間性も著しく低いゴミが根拠も無く己の低俗な推論で、決め付けみてえにほざいてんじゃねえよカス(笑)W

おめえ、一度でも実際に佐川先生や、お前がバカにしてる他の達人クラスの人達に手解きでも受けた上で、能書きほざいてのかW

まさか、見聞きした己の勝手な妄想で、決め付けて叩いてんなら、お前見たいな人間のクズはさっさと死ねばいいよW
こんな所で、能書きほざいて勝ち誇ってねえで、てめえのほざいてる根拠でも示してから、能書きほざけやW

器も人間性も小さい、お前見たいなクズは一番虫酸が走るんだよボケW
マジで、さっさとくたばれや。
187名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 18:21:16 ID:qzcepQTv0
なんか幼稚園児がまぎれてるみたいだ。
188名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 18:23:55 ID:qzcepQTv0
これが佐川道場生だったらすごいな。

口も汚いし実力も自己申告。
文句があるなら講習会でも開けば?
189名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 19:22:26 ID:ljSIfbvi0
>>185
そんなことはないよ。木村さんが柔道の人に自由にかからせて、小手を締め上げたという話はある。
190名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 19:33:56 ID:FhSorL87O
約束組み手。
じいさんや教授相手に本気の駆け引き使った勝負はしない。
合気で世界一の柔道家投げられるなら、オリンピックに誘われるし、長野ごときに舐められない。おまけに打撃ありなら(笑)。
191名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 19:54:06 ID:QUufnIe70
ID:qzcepQTv0の方が論理的だしいい所突いてると思う。
ID:wquTMYHuOは馬鹿の自己紹介にしか見えない。
192名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 19:56:37 ID:ljSIfbvi0
むむ。佐川先生を全否定する人がいるとは。。。
193名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 19:59:52 ID:QUufnIe70
全否定はしてないだろ、みんな合気名人だという事は否定してないじゃん。
本気で倒しに来る相手は避けてたってだけで
194名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 20:13:15 ID:QUufnIe70
正確に言えば自分に脅威を与えそうな相手は避けていた。たとえ弟子でもw
合気名人であったが自己保身の名人でもあった訳だ。
195名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 20:17:20 ID:ljSIfbvi0
むむ、君らは、一体どういう人生だったら満足なんだ。。。
196名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 20:19:21 ID:dyZu//3L0
佐川先生の弟子で合気できる人いるんか?
197名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 20:24:18 ID:6A6Hyhct0
>一体どういう人生だったら満足なんだ。。。

若い者相手にガチスパーできる人生。
198名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 20:27:10 ID:6A6Hyhct0
そのために合気も研究した。中国武術も研究した。
合気道も、少林寺も、柔道も、その他いろいろ力がいらないと称する
ものを経験した。
そして少年の日から30年。
しかし、その道は自分で見つけるしかないことがわかった。
どんな名人も、現役の有名選手相手にガチスパーは
やっていない。
名人芸自体は否定しないけどね。
199名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 20:28:55 ID:QUufnIe70
老人になっても弟子とガチスパーする達人は居るけどね。
200名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 20:32:26 ID:6A6Hyhct0
そうなんだ。
まあ、合気や中国武術には存在しないけど。
201名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 20:36:35 ID:QUufnIe70
そもそも合気系にスパーは無いじゃんw
202名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 20:37:46 ID:ljSIfbvi0
むむ。だったらなおさら、佐川先生に何を期待してるんだ。
203名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 21:27:39 ID:WrCXPnzFO
↑すごい自演連続だな正体ばれちゃたからねぇ無資格整体のよねすけ君
色々ばらして行くから乞うご期待!
204名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 22:47:13 ID:6mNwE48d0
>>203
誰だよ「よねすけ」って?せめて所在地ぐらい書けよ
205名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 23:12:31 ID:l/VTrqRD0
>>198
沖縄空手の宇城氏は、ほぼ現役といってよい状態の
キョクシン元世界王者の数見肇とスパーして圧勝したんじゃなかったっけ?
206名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 23:25:00 ID:lB0oHNDC0
工藤9段のとの話を当時の人に聞いてみればいいだろ。
ろくに調べもしないで妄想で語るなっての。
207名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 00:48:30 ID:pEUxulw3O
後輪の正体は岡○や高○みたいなインチキ団体の関係者。本が売れ
なくなり、騙される馬鹿な門人がいなくなって焦っているんだよ。
208名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 03:46:25 ID:aH4MTRT40

506 名前:名無しさん@一本勝ち :2009/05/19(火) 22:17:28 ID:6TEL4nGJO
世界を含めてレスリング界最強は伊達治一郎先生。
この方、最強です。
ロス五輪ではコーチをしていたが、練習会場で130キロ級の外国人選手とニコニコしながらスパーリングをしていたと他の先生方から聞いたよ。
その外国人選手は伊達先生にバランバランにやられていたそうだ。
もっと驚いたことに、その選手が金メダリストになったって。
一人の先生だけからの証言じゃなく、かなりの目撃者がいたから、信憑性が高いというか、間違いないだろう。
209名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 03:56:33 ID:XtQjtbLIO
他人は凄いのか、自分はこうなりたい、でも自分には良い師匠も練習する時間もない、他人に講習会を開け、試合で証明しろ、それで自分はそれが出来なくて本や雑誌に登場出来ることもない、君らは素晴らしい武道人生ですよwww〜。
210名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 05:14:06 ID:lqe7Gib60
>他人は凄いのか、自分はこうなりたい、でも自分には良い師匠も練習する時間もない、他人に講習
>会を開け、試合で証明しろ、それで自分はそれが出来なくて本や雑誌に登場出来ることもない

誰のこと言ってるの? というか誰にレスしてる?
あなた人に対して、ちゃんとした会話してます?
211名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 07:00:57 ID:RxHJF1PbO
>>203
ケチなこと言わずに全て教えて下さい。
212名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 09:43:44 ID:tfZOYsYRO
自演粘着魔(後輪)
は板橋在住で自分のブログにもセミナー受講の年表があるけど
相変わらず無資格整体なんで笑える。
213名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 18:08:13 ID:ozt4EodC0
佐久間先輩を倒せたら本物の合気。
「透明な力」で佐川先生に正面打ちをして投げられている人。
今は高橋さんのところで修行中。
214名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 18:13:28 ID:JyoiBVuO0
誰かが倒せるというより
だれでも倒せるのが本物の合気じゃないかなぁ

特に弟子とか関係者じゃない
素人とかイチゲンさんの取材者とかに本気でかからせて、ね
215名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 18:17:04 ID:8qnRD9wSO
しかし、文句あれど小平市か相模原市まで行く人は皆無という現状でしょうな。
本で言われっぱなしで嫉みを持ち続けておしまいと。
216名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 21:04:31 ID:7Y7i3n7e0
本気でかかってくる相手を倒すのは合気関係無いだろw
217名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 21:13:43 ID:2nf8aZAl0
確かに、佐川先生の語録で一番参考になるのは、「腕立てで体を作った」とか
「一本になって出る」とかの類だ。
218名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 13:10:15 ID:FACtGKhVO
資格取れない無免許医だから、インチキ武術で生計たてようとしてるのか。納得した。
219名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 15:07:14 ID:6M2dZDa40
初期合気ってのはどうなったんだ?
ここはああいう新しいのが出てこないと
愚痴だけのクソしかいない懐古スレなんだよなぁ
220名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 17:00:15 ID:4YS4DnKp0
上原清吉は生前薬師寺を軽くあしらっていた。
221名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 17:27:50 ID:yV58ekq5O
上原先生は、相手の動きの読みを何らかの方法で会得したのでしょう。佐川先生も、「立つ位置で絶対に勝てる立ち方がある。定規で計るように決まっている」と言った。
東大卒大学教授もわからずに、失伝したのでしょう。
222名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 19:00:33 ID:7KXAkcKnO
なんだ後燐、また自演か。もう34だろ 他に粘着することないんか? それにしてもブログにあるあんたの面はきも面だな。俺の彼女も気持ち悪いってさ。
223名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 20:36:41 ID:ISv3J4Nf0
>>220
テレビでやってたやつなら薬師寺は明らかに
遠慮して打ってたw
手を顔の前に突き出されて、それをあえて払わずに
「こりゃ当たらんわw」って言ってたな。
古流で達人と言われるお爺さんに花を持たせてあげても
別にボクサーの名誉に傷が付く訳でもないしな。
224名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 21:33:53 ID:/VtWY5QRO
>>220
俺も見たけどあきらかに薬師寺は手加減してたよ
それに上原さんいっぱいいっぱいだった
225名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 21:36:56 ID:600WDoYA0
上原さんの本部御殿手は掴みありだから。
ボクサーがボクシングだけで戦ったら上原さんが有利なのはそういうもの。
226(´-ω- ) ◆EGtPAvKUbU :2009/05/23(土) 21:42:14 ID:10iG81ekO
(´-ω- )タツオ合気は女人禁制だとの噂ですが 本当?
227マハ沙耶 ◆zHtDuKUGww :2009/05/24(日) 03:47:19 ID:bsuohyRU0
>>148
私も印象でもご別人ですね。

>>149
O山師範の時代じゃあるまいに
すごいの一語です。

>>208
笹原氏も達人だそうですね。
一時合気道の次代宗家にと誘われたそうですが
あの方がそのままご宗家になられてたら
こんにちの合気界は(よい意味で)大分さま変わりしてたことでしょう。
228名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 04:37:21 ID:PFXAYRezO
またゴミネタ収集していやがる。自分のネタから逃げようと必死だなWWW
229名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 05:25:35 ID:XziEAE9o0
薬師寺と上原のは俺も見た。
薬師寺は足のフットワーク無しで、居ついた状態のまま手でだけで打ってた。
それに腰も入れない軽い手打ちのパンチ。
上原は蹴りも使ったりして結構真剣だった。
弟子相手にやるような華麗な捌きを使って倒す事は出来なかった。

薬師寺は元ヤンのクセに大人な対応で好感が持てた。
230名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 05:48:54 ID:KmYNL7SNO
おめーさん方、薬師寺でも誰でもいいが、君ら一生、そういう人とのセッティングも組んでもらえないだろうがよw。 テレビなら、あとは宇城師範の腕相撲とかな。
にわか評論家ばかりで凄いことw。
231名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 08:43:13 ID:CNbq+Yre0
>>230
お前は一流の映画作れないなら映画見てあれこれ言うなよwレストランでクソ不味い料理出されても文句言うなよw
政治出来ないなら政治に文句も言うなよw
232名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 08:53:48 ID:KmYNL7SNO
上原先生、90歳くらいの時でも技で動いて心拍数と呼吸数に変化がみられない。
これだけでも凄いですよ。
君らの師匠と君たちじゃ、一生無理ですね。
233名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 08:54:44 ID:CNbq+Yre0
>>232
で、君はどれだけ凄いのよw
234名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 09:02:13 ID:KmYNL7SNO
君達大東流や合気道ですか。
通える範囲で三流の先生に習って、佐川道場の人のように、高額な交通費かけて通うような人でもなし。
薬師寺がどうとか言っている場合かね。
235名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 09:09:06 ID:CNbq+Yre0
>>234
人の事どうこう言う前に君はどうなのよ?w
236名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 12:26:54 ID:f56PQdn60
物理的に、60を過ぎた人がまともに組手をするのは無理だ。

普通に立って歩いたって腰痛や神経痛が出る年頃だよ。
いすから立ち上がるのにも難儀する人が、若い人とまともに立ち会えるわけがない。
うまくなった技術の一部分を見せるだけならわかるが。
237名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 12:32:49 ID:KmYNL7SNO
椅子に座っていて、相手の手刀打ちを受けて合気ではねとばしたんでしょ。
もう少し情報を吟味しなよ。
ゆとり学生とその世代卒業生君たちはどうしょうもないね…。
238名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 19:40:13 ID:f56PQdn60
いすに坐ってる人間に、これみよがしな手刀打ちをすることが
本気の攻撃だとでも?
やられるためのサービス攻撃じゃないか。

もう少し情報を吟味しなよ。
詰め込み教育で点取った事だけが自慢のおっさん。
239名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 19:53:19 ID:ibnF4rCH0
ID:KmYNL7SNOは深くモノを考える力も正しい情報を吟味する力も持ってないんですよ。
カワイソ
240名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 20:18:07 ID:KmYNL7SNO
だったら、君たちの先生はサービス攻撃ではない本気の攻撃とかいうのを捌けるのかね。
他人のことばかり言っている。
241名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 01:09:00 ID:SzY/XWnOO
武道するまえに普通に働けよ。何時まで無免許整体師してるつもりなの?
242名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 01:17:50 ID:6YZk6I2S0
>>240
そんなの無理だってちゃんと言ってるじゃん。

詰め込みは思考能力がないなー。
先生の話を丸暗記ばかりしてるから?
243名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 01:36:36 ID:ZbTpBt0R0
>>240
木村氏の本では「サービス攻撃ではない本気の攻撃」を佐川氏は
亡くなる前の日(相当老衰していたであろう)でも弾き飛ばしたと
主張している。それの真偽が問題にされているのじゃないか?
他の師範なんか関係ない。
244名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 12:20:10 ID:6YZk6I2S0
道場内ではどうやってもサービス攻撃でしょ。

本気でやるなら車椅子の後ろに回っていすをひっくり返せばいいだけのこと。
245名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 12:25:54 ID:6YZk6I2S0
「本気の攻撃」ではなく「本気の力」を返すだけの術があった、
そこまでが事実でしょ。

車椅子に坐ってて介護が必要な老人に、本気の攻撃をさばく戦闘能力が
あると思う?
本当に攻撃する意思のある人が、車椅子に坐ってる人でも受けることが
できる正面からの手刀うちなんかするはずがない。指定攻撃に決まってる。

あなた、いいかげん目覚めなよ。
246名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 15:27:06 ID:srkgZT5jO
そうそう。
本気の力で立ち向かうことと、
本気の暴力は明らかに違うからね。
合気系武術では、このすり替えをよくやる。
死の直前まで技が使えた佐川先生は素晴らしいけれど
前者を後者のように思わせようとする人は感心しないな。
247名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 15:54:44 ID:qHgFuk3SO
本気の暴力に対抗出来ますという合気系武道があるのか。
どこもうたっていない。
248名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 17:07:35 ID:srkgZT5jO
もちろん謳わないだろう。謳ったら嘘になるから。
俺が言いたいのは、本気の攻撃という言葉は誤解を招く余地があるということ。
そしてKさんあたりはその余地をわざと残していると感じられる。
249座捕マハ沙耶 ◆zHtDuKUGww :2009/05/25(月) 23:54:31 ID:3gok8UAn0
木村氏ご自身のケンカ譚に
手刀打ちは出てきませんでしたね。
250名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 00:47:18 ID:zo3985/sO
米〇!お前はもういいから。
251名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 23:02:52 ID:qgQOYDLd0
>>174
「神秘」が何を指すかは、人それぞれですけれど、
認めないと言うよりか、
片っ端から何にでも手を出すのは、やや品を欠く姿勢に思えるので、
語らない、といった感じです。

>>184
子之吉氏がそう言ったからといって洗脳されすぎて、さも面白げに、憎憎しげに、
植芝盛平氏を(しかも盛平氏が貴方へ何もしたわけでもないのに)大法螺吹き呼ばわりするのは、如何かと思いますよ。
塩田剛氏が盛平氏を畑仕事が巧かったと述懐している事とか、
出来るだけ良い部分、良い証言、武術のヒントになりそうな話に、目をつけたほうが良いのではないでしょうか。
252名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 23:15:26 ID:qgQOYDLd0
>>221
この経歴自体を礼賛するわけじゃありませんが、
上原氏は戦場で500人以上斬り殺してるらしいですね。

使った刀は、一本だけだったと。

黒田家に伝わる教えでも、刀は人を一人切ったら油と刃毀れでまず使い物にならないと言いますから、
上原氏は黒田家の武術の常識さえも超える、刃毀れのしない刀遣いを身につけていたのでしょうね。
253名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 23:23:31 ID:6Iiy2QlF0
>>251
ID:aSxnXKZdOは人格破綻者、なるべくスルーした方がいいですよ。
254名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 00:52:33 ID:tT++YPxxO
ゴミネタ収集得意な後輪の話なんか真面目に聞いてらんね。
255名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 01:28:42 ID:rIRllqCd0
>>253
他レスも読みますと、そのようですね。
気をつけます。

>>179
的確な見方をされてると思います。
佐川宗範の貫かれたその生き方は、ずるいのでも詐欺なのでもなく、179さんもお分かりだと思いますが、「賢い」のでしょうね。
256名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 07:05:23 ID:+UW2UQcB0
>上原氏は戦場で500人以上斬り殺してるらしいですね。
これはひどい。
こういう白髪三千丈のために古武術が馬鹿にされるんだ。

ちなみに俺は上原先生を尊敬している。
257名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 07:10:35 ID:+UW2UQcB0
こう言うと古武術信奉者の反応はだいたい想像がつく。
「あなたの常識では図れない世界があるのです」
しかしいくらなんでも、おかしいとは思わないのか?

戦国時代の塚原卜伝は37回の出陣で200人を殺害したといわれる。
それ自体もそのまま信じようとは思わないが、
近代兵器もある戦場で、1本の刀で500人ねえ…。
258名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 07:17:31 ID:+UW2UQcB0
あと、今調べてみたら
ぶっちぎりで史上最高のスイパーと言われるシモ・ヘイヘが
射殺した人数の合計が505人だってさ。
259名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 13:45:09 ID:qxvC6Cae0
また肥田高岡メソッド信者の薫風か
260名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 19:08:14 ID:Djlp4Kta0
古武道やってる人って宗教っぽい。
261名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 19:21:41 ID:TWjBxlR8O
実際に神様を拝んでいる、竹内流本家とかもあるぞ。
262名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 21:23:04 ID:E69uSpAOO
>>257
そもそもそれが事実なら戦後の戦勝国による裁判で死刑になってるわな
263名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 22:09:49 ID:AYRLu3KYO
上原先生は凄いんだろうけど、
幻想の混じった持ち上げ方をすると、かえって評判を落とすんじゃないか。
過剰な持ち上げを上原先生自身が望んだとは思えぬ。

しかし佐川先生は、自ら幻想化することを望んだフシがあるな。
264名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 22:32:36 ID:3yCrTcm+0
>>263
もしかして、合気を神秘の秘法にする為、自ら犠牲になったんじゃないか?
引き篭もって不世出の名人として、世間の目(動画とか)から自分を隠して
名声だけ必死に守ったとか・・・・他の大東流・合気道の為に。
一度、大東流の宗家になってた人だから、そういうこと考えてたかもね。

265名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 23:16:42 ID:+UW2UQcB0
fm...
巷の合気は宴会芸だなんだと評価が低いが、
少なくとも一人は本物の武術合気を使える名人がいた。
合気に武術としての可能性はある。
…そう思わせることで大東流全体の名誉を守ろうとしたというわけですか。
266名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 23:29:59 ID:3yCrTcm+0
>>265
かな??
とも思ったんだけど、仮にそうだとしても
残された高弟達がぶち壊しにしそうですねwww
267名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 23:59:33 ID:tT++YPxxO
大丈夫。岡本や高岡や後輪みたいなイカサマ連中が、もっと酷い壊し方してるからなWWW
268名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 02:59:11 ID:av6o6CeY0
>>256-258は高岡関係スレや板を荒らしまわった薫風とか名乗ってたオッサンだよ
口癖が「白髪三千丈」
269256-258:2009/05/29(金) 06:13:26 ID:4/EI49Io0
>>268
薫なんて名前初めて聞いたけど
何か俺おかしいこと言ったか?
君は500人殺害説を信じるの?
270名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 16:21:12 ID:e7Tkd+880
薫風って名前は聞いたことあるんだねw
口癖は「君」
271名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 16:38:32 ID:eK0BF+Vd0
また高岡信者がやらかしたのか・・もう高岡信者は出入り禁止にしようぜ
272名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 16:56:11 ID:dgybLkUn0
さておき、

佐久間さんって誰ですか?
本に載ったことある?
273名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 18:02:27 ID:/WpS9dWPO
幻想化など、大金持ちが望むわけないだろ…。
何でそんな発想が出てくるのか。
いい加減に、変わった頭を武術以外に働かせなさいよ。
どうしようもないな…。
274名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 19:35:49 ID:2mwMmVrp0
>>259
>>268
>>270
>>271
えっ、と・・・・  少し前にも名うてのアレな方らしい方へレスをして、叱られましたので、
今回のこれも、レスをしてはいけない、という事なのでしょうか?

またお叱りを頂くかも知れないので、レスはしない事に致します。
ご心配(かも知れない情報提供)ありがとうございます。

>>263
私が持ち上げているのではなく、ご本人が自著で書いていた事だと記憶します。
話変わって、上原氏の最強弟子の技を体験させて頂きましたが、残念ながら、全く効きませんでした。

佐川宗範の幻想に関しては、本に書かれてる、木村達雄氏の技を体験しにきた柔道家の方を直接存じ上げております。
矢張り乱取と形稽古は違うのだと、結論づけさせられた次第です。
275名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 19:42:13 ID:2mwMmVrp0
>>272
去年発売の、佐川宗範が表紙の秘伝誌に、出てました。
四股や合気体操を見せてた方だと記憶します。

腕の太い方ですね。
乱取では無論、現代格闘技に通用するものではないでしょうけれど、あの腕は価値があると思いました。
276名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 19:46:27 ID:EyMawEh/0
今日の小平くんID:/WpS9dWPO

こっちでも暴れています
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1240370598/l50
277名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 19:54:27 ID:2mwMmVrp0
>>276
ご心配(情報提供)ありがとうございます。

レスしてしまわないよう、気をつけます。(この前は本当に、申し訳なかったです・・・・
278名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 20:34:52 ID:/WpS9dWPO
まともなことを書いているつもりだがね。
君たち、ズレている人が多いですよ。
勤め先でもそうなんだろう。
先に書いた、大金持ちが幻想を抱く、詐欺をやって門下生をひきつけるなんてことはしないよ。
もう少し世間を見たらどうかな。
金持ちと接触する機会も話す機会もないのだろう。
279名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 22:50:20 ID:I7Klk16uO
>>274

よう 後輪・米〇!
今宵も酒の席でお前のメンヘラー症状あふれるレスを見ては皆と盛り上がってるぞ。本当にお前は笑える。
280256-258:2009/05/30(土) 00:47:49 ID:XUGTXTzM0
>>270
「達人には敬意を払う。ただし過剰な幻想的評価は控えるべき。」
というのが自分のスタンス。
薫風?という人も、そういうスタンスだったのかな?
肥田・高岡信者と呼ばれているところを見ると、
逆に幻想的評価をする側の人だったんじゃないの?
しかしこの調子だと「スタンス」が口癖だったとか言ってまた別人に決め付けられそうだ。

>>274
500人惨殺の話は、上原先生が自著で書かれていたことなのですか。
未読ですが『武の舞』ですか?
読んでみて前後の文脈も確かめたいところですが、
いくら上原先生の言でも、500人を一本の刀で切り殺したとは、
すんなりと信じる気にはなりません。
281名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 01:12:21 ID:/poRIm310
>上原氏の最強弟子の技を体験させて頂きましたが、残念ながら、全く効きませんでした

上原氏とは開きがあるかも知れないし、それだけじゃ何とも・・だな。
ちなみに佐川道場の黒帯の技は体験したことある?
282名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 01:31:17 ID:1P7btEhZ0
>>281
上原宗家も佐川宗範に似て、弟子との隔たりは大きいのかも知れません。

それにしても(言葉は悪いですが)その最強弟子の技は、ヘタでした。
私がこのように書くという事は、よほど何かがあったんだろうなと思って頂ければ、幸いです。

どのようにヘタだったかなども、重ねて問われればお答えします。
283名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 01:34:32 ID:evw8TzdT0
>>282
どう下手だったの?
284名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 01:37:41 ID:1P7btEhZ0
>>281
佐川道場の黒帯の技は、体験しています。

手首を突き出したり、親指側を上へ向け圧力を大きくする、圧力技法でした。

私は乱取の専門者ですので、無論乱取で私を投げられる方も、いませんでした。

合気挙げそのものであれば、中国武術をおやりの板前の方が、佐川道場の何方よりも巧かったです。
285名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 01:48:44 ID:1P7btEhZ0
>>283
たとえば小手返しを、「投げ技、崩し技だから」と断ってかけてきたのですが、
徒思いっきり手首関節を小指側へ折るだけで、体験のため抵抗してなかったので、危なかったです。

私の関節が固かったら、大怪我を負っていたところでした。

顔見知り(と言っても私は若輩も若輩、親子ほど歳は違いますが)相手にこのようなと、驚いていますと、
また同じ技をかけてきて、まさか二連続でかけてくるとは思わず、これは更に危なかったです。

一言で申し上げて、失礼でした。

伝統武術というのは、抵抗せず体験したがっている相手に、両手で思いっきりかけるものなのでしょうか。
私じゃなければ明らかに大怪我していたので、その方の職業、人間性とは別に、その行為は失礼であり、「ヘタ」でした。
286名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 02:21:14 ID:PZ8/ht+t0
》280
『武の舞』にはそんな話は載ってなかったよ。
というか500人斬りなんて俺も初耳だね。
上原先生も関係者もそんなこと言ってないでしょきっと。
287名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 02:34:34 ID:evw8TzdT0
>>285
体験と言いつつ、あなたも相手の技を試しに行ったのでしょう?
なら倒しに来られても仕方が無い。
入門した弟子でもない相手に優しく指導する必要などないでしょ。
288名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 03:23:02 ID:4n7oamyVO
後燐、あんたも口ばっかで技も全然大した事なかったよ〜
俺だよ俺、分からない?
289名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 05:22:37 ID:xZU7Fsy20
体験しようと思ったんなら、まずは思いっきり抵抗しないと相手に失礼でしょ。
武術の技を使う状況において、相手が抵抗しない状態なんて現実問題としてありません。
まず抵抗して技を掛けられ、技が掛かったならば、その後、相手に断りを入れてから、
抵抗しない場合だと技が掛かるか試してみるのが筋だと思うよ。

自分が受けてるのは、武術の技だって事を頭に入れてなきゃダメだよ。
武術の技と言うのは、相手を破壊するための技法で、たとえば小手返しでも、
力が弱い相手や、力を入れていない相手でも、技を掛ける時は相手を破壊する
気持ちで掛けるのが本来正しい。

例外があるとすれば、技を教える段階。すなわち相手に技の形、入り方を教える
時は、やさしくゆっくり怪我のないように使う。
290名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 05:43:27 ID:UDeamXV1O
〉〉289
あなたはそういうけど、訪問した武道道場全部でそうやるのかね。
格闘技の吉鷹選手がそうやって、道場主が悶絶したことがあったらしいが、趣味でやっている人はそこまで追及することはないのよ。
人生は含蓄あわせもつことがわからないかな。
何才だか知らないが、あなた、その程度の単純な頭では何やっても無理ですよ。
291名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 06:23:32 ID:xZU7Fsy20
学びに行っといて、学ぶ意思のない行動して、結局なにも学べないのは、
全てはその人の学び方がヘタだからでしょう。

自らは中途半端で怠慢な行動をとっていながら、他人をヘタだ、ダメだと論じ、
それでいて自らを趣味でやってる、そこまで追及していないと言うのでは、
何を求めているのか、さっぱり分からない。

まー他人の事なんで、どうでも良いけどね。
292名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 06:51:33 ID:UDeamXV1O
私はあなた方より追及しているんじゃないですかね。確かに、外国の人などは試す人もいますよ。
何人か、初めて来たときに相手しましたからね。
それは彼らは日本より治安が悪いし技が必要だからでしょう。
彼らは妥協はしないし、私もその時は妥協しないですからね。
日本人では会ったことないですけど、君らは経験ないでしょう。
財団法人の職員でなければ、武道が趣味じゃない人が日本にいますかね。
一部の人間しか高いレベルにはいけないから、打ち込み過ぎは危険だよと言っているんです。
あなたがたも、私のように中年になれば、考え方は変わりますよ。
293名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 09:08:15 ID:1G2IZ0Cl0
>>285
なんだ、お前が軟弱だったというだけの話じゃないかw
ま、怖い思いをしたら軽はずみに道場へは行かず、脳内妄想の中で武術やってなさい。
さぞかし、怖かっただろうね〜ww
294名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 09:54:56 ID:Z+pXxHIk0
いや、それは失礼だと思うけどねえ

よっぽど、失礼な見学の仕方をしたならともかく、
何をされるかも分かってない人に、怪我寸前のことを
させるなんてのは失礼だね。

合気道系の人は抵抗しないのをいいことに、平気で間接
きめてすごいだろ!なんてやっからなぁ

そんなことして強いと思われるんだろうか。
関節技なんて素人がまねても痛いの当たり前だってのに
295名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 11:00:42 ID:PZ8/ht+t0
つーか十分に手加減してくれてたんじゃないの?
ケガ無かったんだろ。
296(´-ω- ) ◆EGtPAvKUbU :2009/05/30(土) 11:09:44 ID:GChiIS9dO
(´-ω- )>>285
ふむ… 確かにカルトを思わせる異常な道場だ

たしかナガノさんとかいう人の本にも 達雄がその様な人格であったとか書いてあったらしいが…?
297名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 11:24:04 ID:7OoXL8al0
上原さんとこってカルトなの?
しかしいつも思うんだけど、自分がよく知りもしないのにそういうレッテル張りはどうかと思う。
298名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 11:25:42 ID:vTffhyxI0
人格の話と技術の話は分けて考えたら?技術者が偏屈なのは仕方が無い。
299名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 12:27:44 ID:/DSnfRUP0
力加減で調整出来ないレベルの関節技だとしたら習うほどでもないだろ。
素直に技を受けてる人間に痛いと思わせるなんてド素人だって出来る。
単純に、関節構造上、痛い方向に力を掛けるだけなんだから。
上手い人の関節技は、むしろ技が掛かってることが分からなくて、
「あれ?」と思って動くと自爆気味に効いてたことが分かるぞ。
大体、相手が自力で自爆するように掛けられなかったら力持ちには効かないよ。
300名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 12:28:26 ID:rBmOiXtIO
普通の大東流なら抵抗力が付く前に手首を痛めるのは当たり前。それを大怪我するとか騒いでい
る時点で、武道は向いていないとわかる。
301名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 12:35:15 ID:vTffhyxI0
大東流はまだ歴史が浅いので血の気が多い。
302名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 13:03:14 ID:4rp8+cwh0
>>289
あなたのほうがおかしい。

最初から来る技がわかってるなら、抵抗したらかからないのは当たり前。
どんなに抵抗してかかるような技なら、変化はいらない。
説明技なのに抵抗されて無意識に変化してしまい、頭から落としてしまった
ことがあったが、あとで相手に文句を言われた。

それに、抵抗して技を防いだとしてもあなたの利益にはならないよ。
防ぐのは誰でもできるんだから。
技にかかりながら、「これをいきなりやられたらどうかな」などと想像して、
実戦的用法を考えた方がはるかに役に立つ。
かかり技で防御を考えるヤツはバカだしヘタ。
踏ん張るばかりで自分はちっとも上達しない。かかり技のときに相手が
どういう要領で技を使っているのかを感じるほうがずっと強くなれる。
303名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 13:07:59 ID:4rp8+cwh0
実際の戦いで、「ハイッ」なんてあからさまな技をかけるバカはいない。
だからそれを防いでみてもなんら防御の練習にならない。
抵抗できる体勢を取られた時点でその技は失効してるから、強いやつなら
すぐさまあなたが抵抗できないように手を返すからだ。

だから、あなたのやり方は防御にも攻撃にもならない。単なる道場内の
自己満足。
とりあえず、相手の要領を掴んで自分の取り入れ、そこから役に立つか立たないかを
考えるべき。
攻撃技ができて初めて本当の防御ができるものだから。
304名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 13:10:54 ID:P+mpK6mb0
>>286
第何版に載っていたかは覚えていませんし、のちに削られたのかも知れません。
いずれにせよ(関係者に口頭で伺ったのではなく)書籍情報でした。
整体師の岡島治夫氏なども普通にその話を書いてましたよ。
私は親や祖父が戦争へ行った世代ではありませんが、お年寄りに伺った話では、激戦地では白兵戦の数は多かったらしいです。

>>287
>>289
>>291
>>295
一行目をよくお読み下さい。
「小手返し」と書いてあります。
小手返しは相手の手首を小指側へ折る技でしょうか。
つまりは小手返しと称しつつ、二か条をかけてきたわけです。

その方が相当鍛えた方なのは認めますし、事実大変な力でしたが、
初めから二か条と分かっていれば、相応のこらえ方をしたと思います。
なお真の二か条、小手返しは、関節技ではありません。
合気が利いていれば関節は微塵もキマらず、唯崩し、唯投げがキマるだけです。
305名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 13:24:01 ID:4n7oamyVO
後輪…なんであんたはそうやって自己顕示を誇張するかね。
ほ〜んと誇張だけの人生だな それだからみんなに嫌われるのさ。
306名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 13:24:08 ID:P+mpK6mb0
>>304
補足。

大東流の稽古をした方であれば分かると思いますが、
二か条を全くこらえず受けると危ないですよね。

二か条の場合、受けがこらえたのをどう崩すかが稽古の眼目になるわけですが、皆さんの大東流の道場はいかがでしょう。
307名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 13:41:50 ID:PZ8/ht+t0
》304
うん。軍刀で敵を斬った話は『武の舞』はじめ数誌に載ってた。
岡島さんも自身のルポで触れてたね。
でも俺の知ってる範囲では500人という数字はもちろん、具体的な
人数は見たことが無いんだ。どこかに載ってたのかな?

戦争で斬殺経験(銃剣刺突だけど)のある人に話を聞いたことがあるよ。
なんか・・・・激戦地はほんと大変だったらしい。
308名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 13:48:27 ID:xZU7Fsy20
抵抗されてても効かされる技を体験したくて行ったんじゃないのか?
それに武版に来る奴だから分かると思ってたんだけど、抵抗しろって言うのは、
素直に抵抗するって事で、技に掛からないように逃げて見ろと言ってるんじゃないぞ。

素直に抵抗するってのは、一般的な力んだ状態でいろって事だ。
そうやって力んだ状態で抵抗すれば、小手返しが二か条であっても、何も焦る事もなく
素直に倒されて怪我もしないよ。
それにそこでは小手返しを二か条と呼んでいたのかも知れないし。

最初から自分本位な方法と考えで、相手を試してやろうなどど企むのは失礼じゃないのか?
段階を経て、相手に断りをいれてから、試したい事を試させてもらうのが筋だと思うがね。
309名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 13:55:42 ID:4rp8+cwh0
そもそも力んだ状態なんて打撃に対して脆くなるからかえって無防備。
310名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 14:03:00 ID:P+mpK6mb0
>>307
500人(以上)という具体的な人数は、私の記憶では上原宗家の著作でした。
既に書きましたが、版を繰り返す内に削られたのかも知れません。

治夫氏の記事では人数には触れられていませんでした。
しかし記事を見た時、「あァ、あの時読んだあの事か、でも人数は流石に書けないか」と印象的だったのを、覚えています。

白兵戦を経験した方たちに話が伺えたのは私の少年時代で、もう年齢的にギリギリでした。
今聞いておかなければと、真摯な態度で伺ったので、皆さんのほうも今話しておかなければと、お思いになられたのでしょう。

銃を持っているので漫画チック、映画チックな撃ち合いだったと想像していたのですが、
現実には激戦地では一発撃ち合う程度で、すぐに斬り合い、取っ組み合いに突入していたらしいです。

お一人、将校だったという方によれば、その方だけはほぼ銃しか使わなかったという証言でした。
他の方々の激戦地での様子を伺って、上原宗家のいたのは最激戦地だった事もあり、斬った人数も納得出来たものでした・・・・
311名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 14:17:39 ID:P+mpK6mb0
>>308
小手返しのこらえ方と二か条のこらえ方は全然違いますよ?

いずれも手首を簡単に曲げられすぎると危ないので、手首だけは曲げられないようにするのが、
ここで言う「こらえる」なわけですが。

それを無理に力で曲げようとしたり、別の技に変化するのは「ヘタ」な技で、
関節技ではなく崩し、投げをキメるのが、「やわら」です。

それにその方の場合は変化ですらなく、いきなり最初から別の技をかけてきたわけです。

顔見知りなのでまさかと思いましたよ。
私は指が前にも後にも腕を触れるほど手首が柔かいので、難を逃れましたが、他の方であればあれは手首が外れてました。
312名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 14:29:40 ID:hpy9AM220
>>294
君さ、武術はスクールじゃないんだよ。武術舐めすぎ。
端からヘタレ君はお呼びじゃないんだよ。ヘタレ君が最強を夢見ることが出来る世界じゃないんだよ。
313名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 14:29:42 ID:PZ8/ht+t0
》310
そうかぁ。
上原先生の著書(市販品)は『武の舞』だけだろうし、
俺が持ってるのは初版本なんだけどな・・・・。
ありがとう。
314名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 14:34:56 ID:hpy9AM220
>>304
大東流はスクールじゃないからな。怪我が嫌なら習字でも習ってろよ。
お前みたいなヘタレが夢見てんじゃねーよw
武術舐めすぎ。武術は所詮、生き死にのかかった競争の世界だということを忘れてるな。
腕立て一つとっても、一日に1000回は余裕でこなしてる連中が、さらに肉体以上の威力を求めてるという修羅の世界だ。
痛い思いしただけで相手のことを下手呼ばわりとかw
お前、武術向いてないから止めておけ。バレーでも習っておけ。
315名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 14:40:17 ID:XUGTXTzM0
>>313
初版に載っていなかったとなると、ますます怪しい話になりますね。
そもそも版を繰り返していたのかも疑問。
武術の専門書なんて、たいていは初版で終わりじゃないか。
316名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 14:41:48 ID:UDeamXV1O
》314
で、君のまわりには腕立て伏せ五百、四股五百、振り棒五百、脚捌き千とか毎日やっている人がいるわけですね。
どこの団体ですか?
317名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 14:49:53 ID:UDeamXV1O
》314
大東流阿修羅の世界で生きている面々に興味津々だから、教えてくださいよ。
それとその人たちの職業もね。
凄い地獄道場なんでしょうね。
318名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 16:16:15 ID:P+mpK6mb0
>>313
では『武の舞』ではなかったかも知れませんね。
ありがとうございます。

重ねて質問申し訳ないですが、『武の舞』には何か殺害人数と勘違いする形で「500人」という数字は出てきますか?
いずれにせよ書籍情報だったのは確かだと思います。(上原宗家の関係者は、>>285の方しか存じませんので

>>314
大東流ではなく本部御殿手です。

怪我が嫌じゃない方は、いないでしょう。
それと何処がヘタだったのか、何故ヘタだったのかが、理解出来てないご様子です。

二か条や小手返しの稽古方法は、ご存知ないのでしょうか。
319名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 16:39:16 ID:P+mpK6mb0
アンケートさせて頂いて良いでしょうか。
皆さんの大東流の道場では、二か条、小手返しの稽古は、どのように行われていますか。

@ 受けがこらえず、技の形をソッと反復するだけ
A 受けがこらえず(こらえさせてもらえず)、技の形を思いっきり、痛みつけて反復する
B 受けがこらえるが、こらえを突き破り手首を曲げる、つまり関節をとる
C 受けのこらえを突き破ろうとせず、こらえる力を「もらい」、崩して投げる

私の学ぶ大東流は、Cになります。
無論、足払いや違う技をかけて投げるのではなく、手首を畳む必要なく、崩します。
320名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 17:08:21 ID:PZ8/ht+t0
》318
OK。もう一回丁寧に読んでみる。少し時間かかってもいいかな?
それらしい箇所があっても無くても返答はします。
(んで500人と書いてあったらどうしよう)

あと、ここは佐川先生のスレなのに上原先生の件で長引いてしまい
皆さんスイマセン。
321名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 17:27:02 ID:vTffhyxI0
>受けのこらえを突き破ろうとせず、こらえる力を「もらい」、崩して投げる

これが本当なら、たいしたもんだね。
322名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 17:28:59 ID:hpy9AM220
>>318
>>稽古方法ww

お前はホントにスクール思考から脱し得ないんだなw
もう向いてないよ。止めておけ。
お前みたいな甘ちゃんが抜きんでる事の出来る世界じゃないんだよ。
「ヘタ云々」言ってる時点で、お前のやってることはお遊戯。
323名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 17:33:31 ID:vTffhyxI0
俺はお遊戯でいいが、珍しい技術を習得したい方だがな。
324名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 17:45:10 ID:UDeamXV1O
》322
甘ちゃんが一人も存在しない、あなたが関係している大東流道場はどこですか?
325名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 17:50:45 ID:UDeamXV1O
》322
だれもが抜きんでようと道場生が日々血道をあげ、毎日腕立て伏せ千回目指す、現代社会生活から隔絶されたような大東流道場はどこにありますか?
326名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 18:33:48 ID:4n7oamyVO
雅〇!
いい加減にネットのなかで虚栄心を満たすのは止めなさい。
母より
327名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 22:41:52 ID:tb/f6qay0
>>299
>単純に、関節構造上、痛い方向に力を掛けるだけなんだから。
>上手い人の関節技は、むしろ技が掛かってることが分からなくて、
>「あれ?」と思って動くと自爆気味に効いてたことが分かるぞ。

確かにそれは言える。
下手な人は力任せにやるから痛みを与えるし、上手い人はみんな痛みも力感もなくスーと極められるからな。
第一、痛みを与えるようなのは初心者にだけ通用するレベルで、慣れてくればそういうのはまったく効かなくなる。

>>319
もちろんCだよね。
つーか@〜Bはレベル低すぎだろう。
合気柔術を謳っている道場なら、最初からCの稽古をやるだろうね。
328名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 22:56:33 ID:PZ8/ht+t0
》318
『武の舞』読み返してみた。
勘違い(と決め付ける訳ではないが)しそうな箇所は
無かったなぁ。近いのを強いてあげれば次の2点。

◎ 戦前の沖縄にて。ある剣技の稽古では常に12〜13人の
  架空の敵を想定して行った。
◎ フィリピン移住後。現地で多くの武術家、特に華僑の
  人達と盛んに交流試合(大抵は真剣を使用)をした。
  総勢40〜50人ほど。

500人、またはそれに近い数字は内容を問わず見当たらなかった・・・。
329名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 01:40:58 ID:Uq76ju0v0
交流試合をしたのが40〜50人だとすると、
実戦で500人切り殺しって、ますます信憑性が薄くなるな。
330名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 06:39:22 ID:D7mLTytlO
屁理屈ばかりの根性無しに、同じ道場来て欲しくないだろ。技知りたい?無理だから止めとけ。
331名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 07:05:47 ID:4A7wHhroO
》330
あなた、他人のことを甘ちゃん、スクール思考と言ってますよね。
肝心な私の質問には答えない。
行くわけないですよ、あなたの道場に。
私はあなたより日本武術の技は上でしょうからね。
凄い道場があるなら、どこの都道府県にあるのかただ知りたいだけです。
私の直感ですが、あなたの道場はたぶん地獄のようなところではなく、あなただけが修羅の世界だとか気負っていると推測しますね。    本当にやっているなら大げさな表現しないですよ。
332名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 07:09:42 ID:+sR7xGOy0
たかが武術に修羅やらなんやワロ田
333名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 07:13:18 ID:zWb3L51u0
今の武術は「一生続けて高められる技術的課題のある趣味」の一種ではないだろうか。
334名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 09:03:02 ID:RJ/NMcDU0
その代表が大東流ってか?
335名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 09:07:06 ID:zWb3L51u0
いや、技術知、つまり科学がのしているのは世界的な傾向だから、
その中での大東流の再評価という事だろう。
336名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 09:19:04 ID:aWfsXKct0
腕立て1000回が修羅?
ガセだと思われるのを承知で書けば、そんなの厨房時にクリアしてたし、
当時は腹筋なんかも回数だと面倒なんで30分とか時間目標でやったりしてたけど、
100kg超とかのヤツならともかく自重トレの回数に意味あるんか?
俺は陸上競技でアジア大会出場クラス(最現役時ね)の先生が身近にいて、
武道も好きなパワー・タイプだったんで無意味だと痛感したけど。
大抵の大人相手なら単純な力負けすら全くしない位でも、
あのクラスになると単なるアスリートでも桁違いのパワーだし運動神経も抜群。
その先生がチッコイ達人には弄ばれたという話をしてくれたんで、こっちの世界にも興味持ったんだが。
ちなみに、そのアスリート先生が1000回の腕立てが出来るわけがなかったことは言うまでもない。
その先生に腕立ての回数だとかを誉められた俺が空しいだけだったのも言うまでもない。
337名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 10:03:37 ID:O3yzYbEx0
腕立て千回はウソ
大山の牛殺しと同じ
まだ信じてんの。
338名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 10:12:14 ID:4A7wHhroO
木村政彦も現役時代腕立て千回やったのだから、一部の大東流の人が出来ても不思議ではない。
問題は何十何百回とやっても、それがどう技に結びつくか。
単なる筋力養成になりましたという人が大部分でしょう。
そうでなければ、演武会のような太った人がやっている力技になるはずはない。
修業を失敗しているんですよ。
339名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 10:13:47 ID:tkwYZJqG0
>>336
馬鹿かw
仕事しながらの数ある鍛錬の一つを抜き出しても、腕立て1000回レベルという話だ。
だいたい、厨房の腰ピョコ腕立てを基準にされても困るんだよね。だいたい「腹筋」とか言ってる時点でお前のレベルが・・w
お前は頭が異常に弱いようだなw
340名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 10:55:05 ID:aWfsXKct0
>>339
腕立てはフルでやる方法に決まってるだろ。
どんだけレベルの低い基準でものを見てるんだよ。
腹筋は腕立ての他にも色々と出来るようになった鍛錬のうちの一例。
まあ、書いた通り別にガセだとでも、嘘だとでも思ってもらって構わない。

>>337が書いてるようにマス先生が最低200回、
目標1000回とか書いてたのを真に受けてやったんだが、
結果的に、少なくとも俺には意味がないことが分かったというだけで十分。
一撃必殺なんて力も身に付きませんでした、という話で、
>>338の言う通り、出来たからどうしたというだけだった。

それはともかく、お前自身は言うほどには鍛錬していないようだな。
厨房でも執念持ってやれば出来るようになることすら想像出来ないようだしね。

一度でいいから厨房の全日本クラスの大会にでもいってみろ。
どんだけ身体能力を磨き上げてるヤツがいるかの現実も分かるよ。
お前は、自分がそういう厨房以下だという認識を持ってから修羅の世界とやらに逝けよ。w
341名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 11:08:23 ID:aWfsXKct0
>>339
ついでだから、お前みたいな世間知らずのバカ用に一例を挙げておいてやるよ。
パワーリフティングのジュニア女子の記録だ。
妄想の中の修羅の世界とやらに引きこもってても現実というものが分かるだろ。w

ttp://www.jpa-powerlifting.or.jp/japan-rec/power/wemen-jr.pdf
342名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 11:09:22 ID:S+h9BhDRO
このスレで腕立て伏せを語ると、インチキ腕立て伏せが基準になります。
343名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 11:10:56 ID:4A7wHhroO
》340
中学生の全日本大会?というので、出場者に体鍛えまくりの子供たちがたくさんいるとは、知りませんでしたね…。
344名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 11:16:45 ID:4A7wHhroO
そのパワーリフティングと大東流の技術上達について、どのように厳密な関係がありますか?
345名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 11:21:46 ID:aWfsXKct0
ガキでも鍛えれば凄いことが出来る現実を知ることで稽古の励みになるという関係?
346名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 11:27:20 ID:rKQMVV6Y0
大山の腕立て千回って一度にやるんじゃないよ。
一日の間で100回×10セットとか200回×5セットとかそんな
感じ。間に結構長い休憩をはさんだりするので、筋持久力のある
人ならできるんじゃないかな?
きちんとした形で一度に千回したら、さすがにすごいと思うけど
そうじゃない。
347名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 12:13:43 ID:tkwYZJqG0
感情的になってる時点で、お里が知れてるなw
>>腕立てをフルにやるに決まってるだろ
厨房の自己流の腕立てを持ってこられてもね
幼い頃の思い出の中の自分の腕立てを美化してる程度のレベルの奴には、もう何も言うまいw
348名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 12:33:29 ID:aWfsXKct0
思ってた通りガセ扱いになっただけだね。

>>347は10回を目標にガンガレ、とりあえず。
今のレベルじゃ修羅の世界は遠いぞ。
まずは自分がその世界の住人になろうな。

俺の暇つぶしも終わりなんで、バイ!
349名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 13:02:00 ID:O3yzYbEx0
合気の技と腕立ては全く関係なし。
腕立ては合気が解らない人の暇つぶし。
腕立てより合気の稽古のが重要。




350名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 13:15:01 ID:tkwYZJqG0
ID:aWfsXKct0は、典型的な口先野郎の行動だな
腕立て一つとっても、おそらく俺の指摘してるところが理解出来ないぐらいにレベルが低い

>>10回を目標にガンガレ、とりあえず。
何これ?w
逃げるに当たって、最後に何が何でも自分の方が上だということにしておきたかったの?w
今頃キーボードにでも八つ当たりしてんのかなw
351名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 13:23:04 ID:D7mLTytlO
合気知らない奴が合気の稽古WWW精神病かね?
352名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 13:59:51 ID:zWb3L51u0
佐川先生は「腕立てで体を作った」とおっしゃっているが。
353名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 14:16:40 ID:+sR7xGOy0
合気道って雑魚がやるタコ踊りの事?
354名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 14:46:26 ID:4A7wHhroO
腕立て伏せといったって、佐川先生のやり方は一切公開されていないでしょ。
何を勘違いしているんだか、ただ自己流でやったって駄目ですよ。
私は聞きましたが、ここには書きません。
355名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 14:56:35 ID:zWb3L51u0
>>354
ええ?書いてよ。
356名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 16:31:50 ID:S+h9BhDRO
腕立てで子を作った
357名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 17:07:14 ID:bc7IDdFg0
俺も聞いたがあのやり方は一般人が見たら笑うやり方だと思うな。
あと合気は佐川が言ってるように頭がいるよ。
aWfsXKct0みたいな頭が弱い人間には絶対会得できない。
勉強しても変な大学しか行けないような低学歴には絶対無理だね。
358名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 19:52:11 ID:O/P3YvAq0
>>331
>私はあなたより日本武術の技は上でしょうからね。
>凄い道場があるなら、どこの都道府県にあるのかただ知りたいだけです。

世間を知らないで誇大妄想に浸っている精神疾患の気が見受けられます。
359名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 21:02:06 ID:4A7wHhroO
》358
書いたのは素朴な質問ですけどね。精神疾患なんかあったら、妻に逃げられてしまいますよ。
彼は嘘を言っているかもしれない。師匠が気負ってなければ弟子も気負わない。
今の普及しているような、hpある大東流じゃ駄目ですよ。
話にならないね。今日たまたま、しょうよう館というとこ見たけど、何で惣角、佐川先生がやっていない非常に大きい(まるで空手)気合いを出すのでしょうかねw。
あんなもんですか。
360名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 21:13:16 ID:ru0uN5dk0
では、あなたがまともな大東流の道場を開き、HPを作ればいいのだ。
「他にはない本物がここにある!」って。

それで認められれば本物、でなければネットで吹いてるだけ。
361名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 22:08:54 ID:QzA3zXsk0
>>320
>>328
お願いした立場なのに遅レス申し訳ございません。
調査の労もホントすみません・・・・

そうですか、『武の舞』にはそれらしき数字は、出てきませんでしたか・・・・
本を勘違いしていた時点で「500人(以上)」も勘違いである、説得力のなくなる可能性が、高まりますかね・・・・

一方的なお願いに応えて下さり、ありがとうございます。

個人的に簡単な検証をしてみますと、フィリピンでは大戦の日本兵の死者約20万人の内、1/4の5万人が亡くなられたそうです。

それだけ激戦の地であり、また「連日の白兵戦」というバカげた状態だったのは、ご存知の方も多いでしょう。
しかし一方的に日本兵のみ全滅が繰り返されるのでは、白兵戦に次ぐ白兵戦は、成り立たなかったものと思われます。

つまり日本兵側もかなりの数、斬り合い取っ組み合いに於いて●してはいたのでしょう。
これもご存知かも知れませんが、フィリピンには腕の覚えのある、武道経験者が率先して、多く送られたのだそうです。

私が当時当地の話を伺ったのは武道の方々にですが、それは思い出したくないほど、矢張り無数に●したのだと・・・・

人は何人以上●したらその数が憶えられなくなるのかは分かりませんが、十数人くらいでしょうか・・・・

内お一人は、参戦が1944年からでした。
他の方々は何年からの(無論フィリピンへの)参戦だったのか、伺えなかったです。

上原先生はフィリピンへの参戦が1941年からで、最激戦地を転々としていたと言います。
また戦場で揮われたその剣技が神技と称されたほどなので、参戦年数、ご活躍度から、相当数、●した可能性は・・・・
362名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 22:21:37 ID:QzA3zXsk0
>>327
お答え下さりありがとうございます。

・・・・そうですね、関節技というのは少しズラせばキマりませんし、一方向に堪えれば良いのですから、
ある意味、キマらないのが当たり前なので、いかに堪える力を「もらう」かが、眼目になると思うのです。

とは言えハッキリCと、回答して下さったのが>>327さんだけなので、@〜Bをやっている道場が多い可能性も、出てまいりました。
363名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 22:48:18 ID:QzA3zXsk0
>>361
訂正。
フィリピンでの日本兵の戦死者数は、調べたら5万人ではなく、50万人だったようです。

合掌・・・・

上原先生が「500人以上」●ったのだとすれば、参戦年数から割り出して、3日に1人●っていた計算になります。

白兵戦の頻度がどのくらいだったのか、私には分かりませんけれど、月に一度だったと仮定すれば、
その一度の白兵戦で、10人、●っていた事になります。

「10人は多い」「月に一度は少ない」

↑の二点を主張する方も出るでしょう、なので月に二度、そしてその一度の白兵戦で、5人●ったと考えれば・・・・

神技と称された事なども考え併せ、かなり現実的な数字に思えてまいります。
しかし戦場での凄惨な体験から武を20年封印した上原先生のお気持ちを汲み、このような考察は、控えるべきなのかも知れません・・・・
364名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 22:59:50 ID:D7mLTytlO
以前、引きこもりでMMOばかりやってた人間が言っていたが、引きこ
もりしてると感受性が衰えて、現実の実感が無くなるそうだ。後輪も
そのくちだな。
365名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 23:04:56 ID:QzA3zXsk0
>>336
増田氏の『七帝物語』にもそのレベルの話が出てまいりましたね。
北大という、国立大学の練習でも、厳しいところではそのくらいやるものです。

私もスポーツ推薦校の柔道部でしたから、かなりやらされ、
高校生になる頃には体重80kg以下の人間であれば背中に乗せ、スイスイ腕立て伏せ出来たものでした。
366名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 23:14:15 ID:4A7wHhroO
抜刀道の故中村〇〇朗さんなんかも、中国大陸で斬った人数、話を十分の一としても、50人ですからね。
367名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 23:29:08 ID:O/P3YvAq0
>>359
HP見ただけで語るなんて・・・(笑)
368マハ沙耶 ◆zHtDuKUGww :2009/05/31(日) 23:34:26 ID:qu7+Zez60
>腕立て

肩甲骨でショートレンジのクイックリフト。
369名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 05:05:09 ID:3tBKpHpQO
>>368
それによる効果とは?
370名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 11:33:04 ID:kh/pSX5g0
老人が一度に100回など出来るわけない→もっと楽に回数こなせる方法でやってたに違いない

という浅はかな結論に達するやつが多いね
371名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 21:06:12 ID:HMVxqnYk0
みんな分かってないなー。腕立てといっても、腕の筋力を鍛えるやり方じゃないだよ。
体全体で上げるのだ。体幹部で体を持ち上げるのだ。すると、合気を育てるんだよ。
秘伝だぜ。
372名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 22:55:31 ID:sIyEHhWG0
>老人が一度に100回など出来るわけない→もっと楽に回数こなせる方法でやってたに違いない

それが事実なんだが・・・
373名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 02:29:08 ID:Aphjnybw0
》361
》363
何やらこちらこそ恐縮・・・・。
また、戦没された方も生還された方も内地で空襲等の戦災に
遭われた方も、その大変なご苦難に悼みを禁じ得ません。

さて500人斬り。
俺個人は「むむ・・・・?」な気はしつつ、あり得ないとも言い切れない。
武士の斬り合いとは何もかも違う非常識なまでの南方激戦地。刀の耐久性に
ついても長期戦であればメンテが可能だったろうし。
あなたが書籍で読んだという話も信じるし、500人斬りを否定したい訳でもない。
正直いうと、たとえ真実であれ裏付けが無ければ500人という数字には大半の人が
疑問を持つし、それがやがて「上原氏のホラ」と言われるような展開を俺は
心配した次第。心底尊敬する武道家のお一人だったものでね。
たしかな証拠があればとも思うがそんなの不可能だし、あなたのいうとおり
それを検証することはいろんな意味で慎むべきかも知れないね。
ともかく色々勉強になりました。重ねがさねありがとう。


374名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 16:04:52 ID:NhS9EujmO
(ノ><)ノゴミネタはポイ≡>>373
375マハ沙耶 ◆zHtDuKUGww :2009/06/02(火) 16:23:29 ID:KRNuqJNb0
上原氏のフィリピン戦の優位は
永く住んでいたという地の利(土地勘)も作用したのでしょうね。

>>369
肩甲骨の良動性が上がる。

>>370
楽という考えではないのですよ。
376名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 18:08:02 ID:Vq1y1Bvg0
仙骨シーソーって何?
377名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 19:40:06 ID:xYZWQobD0
>>373
昔の方々へ、敬意の本当に持てる方は、このような場では珍しいと思いました。
私へのお気遣いも併せ、ありがとうございます。

戦争は、私が少年時代に師事していた武道の先生が、よく練習中に脈絡なく、
「大東亜戦争って知ってるか」と聞いてきたりしたものでした。
「君たちの世代は第二次世界大戦って言うのかな」と添えたりして・・・
「え、ええ、知ってます」と返事させて頂くのが常でしたが、そのやりとりがいつもいつも、でした。(笑

そしていつも、長々とフィリピンでの苦労を、話して下さいました。
正直その頃の私は少年でしたので、どうしてそんなどうでもいい話を毎回毎回聞かせるのか、鬱陶しくも感じてました。

大人になって戦争の事も勉強し、知るようになると、語り伝えなければならない事を伝えたかったんだなと、胸が熱くなります・・・・

故人ですが、その先生は生前、達人として知られていて、武道雑誌にも登場した事がありました。
熱心な少年弟子として私も載せて頂いたその号は、今も手元にあります。

ある日、いつも戦争の話ばかり聞かせてくる先生に対し、私はその重みも分からず、あまりに子供じみた、
「じゃあ先生は、人を数え切れないくらい●してきたんですね」という質問を、してしまったのです。
周りの大人たちが顔色を変え、「バカ野郎!」と怒鳴り、その後道場の廊下に立たされ、長くお説教を食らったほどです。
しかし先生は優しく、おそらく今しか話せないとお思いになられたのでしょう、生々しい体験を訥々と話し始めて下さって・・・・

少年だったから、許されたのかも知れません・・・・  現在、私とはまた別人の、門下生の方のブログに、
先生の戦場体験の一部が公開されていますが、感覚が麻痺するほど凄惨な闘い、戦場に身を置いてきた方は、寧ろ語らないのでしょうね・・・・
378名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 19:49:38 ID:MZ2Gv0zB0
仙コツシーソー教えて
379名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 20:07:56 ID:xYZWQobD0
>>375
ネットで検索してみたら、1926年にフィリピンに移り住まれてますね。
開戦までの15年を、そこで過ごされた計算になります。

地の利というのは、上原先生に関しては、確かにあったかも知れませんね・・・・

当時のフィリピンの激戦地、最激戦地は、死地死闘をくぐり抜けても、ゴミを箒で掃くように、
次の日にはまた、戦場へ送られてしまったと言います。

私の武道の先生は上官でしたが、上官が素手の取っ組み合いにまで追い込まれるという、
ノド元まで食い込まれるピンチに、いつも隊が見舞われていたそうです。

●し合いで体が動いてくれる、出せる動きは、一日9時間も打ち込んでいた、武道の技だったのだそうです。

一日9時間もやってきた、いつも階段も昇れなくなるほど鍛えてきた技だからこそ、極限状態でも出せたのでしょうね。
戦前は理科学生でいらっしゃったので、技の理論化や考案も、人並外れて長けていましたが・・・・
380名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 20:22:27 ID:xYZWQobD0
>>375
良動性というのは、良い表現ですね。
可動性ではなく良動性と。

可動域が大きくても、「動かない」ケースは、多いですから。
寝技に於ける下からの脚の利かせなどが、分かりやすいかも知れません。(股割が出来ても脚の効かない人は多いです
381名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 21:20:14 ID:Aphjnybw0
》377
立派な先生にご縁を戴いたんですね。またその先生が残したかった
ものを、あなたは身に付けておられると俺は感じる。
差出がましい言い方だけど、きっと先生も満足なさっているはず。
上原先生や佐川先生の『技』は勿論、先生方が体験されたことや
考えておられたこと、武道以外にも伝えたかったこと等もみんなで
受け継いでいけたら素晴らしいと思うね。
382名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 23:51:24 ID:5dJPiOWs0
佐川スレとは思えない良雰囲気スレ
383名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 01:36:55 ID:IvUU56Cl0
技が解らないからといって
筋トレで技を解決するのは良くないね
「チカラ合気」になったら合気の意味がない。
力で倒せばいいって事になり
若くて体が大きく力がある方が良いいって事で
年寄り爺は無理なんて結論になる。変だろ。
384名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 01:44:59 ID:QyctIYEk0
>>383
変でもないだろ。
佐川氏だって若い頃は逆三角形だったそうだ。
武田惣角は逆三角形じゃなかったけど、懐の匕首+いかにもヤバそうな
雰囲気がが筋力の代わりになってただろうし。
結局、何か相手を圧倒するものがなけりゃ技なんてかからないんだよ。
385名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 04:07:33 ID:G64GdiH40
年取ったら誰でも弱くなるでしょ
386名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 08:57:30 ID:Y6hHbIxzO
佐川師範に粘着して売名行為、または実践出来ない技を嘘八百で煙に
巻くのがいんちき集団の常套手段。わざと倒れるから一目瞭然だけど
な。
387名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 12:39:50 ID:o1umtcTr0
武田流合気組討術
http://www1.ocn.ne.jp/~suihaku/index.html
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1211186139/l50

ここの宗家、池本氏は
学歴詐欺(大学を3つ出たと自称)→実際は高卒
経歴詐称(東大の教授と自称)→実際は中学校の用務員
武田流合気組討術42代宗家というのも真っ赤な嘘(武田流中村派をバックれて勝手に立ち上げた)
388マハ沙耶 ◆zHtDuKUGww :2009/06/03(水) 16:46:19 ID:VWEYM/IX0
>>375
自己訂正
楽という考えではない「と思う」のですよ。
ここらへん
ご本人と面識あった私とて
直接コメントまで聞けたわけでもないので。

>>376
仙骨を(後ろへ)落とす反動で足が出やすく動きやすくなる
シーソー効果のことです。
落ち着けなんて一概にいっても
重心は真下へはさほど落ちるものではありませんし
たとえ真下へ限界まで落ちても
無理に真下へ落としてる性質上今度は(一緒に落ちていざるをえない)足まで動きませんから
落ち着いてはやく動くことがおぼつきません。
よって今のところは仙骨を後ろへ落とすしか
丹田のすわった落ち着いた状態は実現できないと考察してます。
もちろん直線的に後ろへ落とすのもだめで
水平回転のゆさぶりで落とさなければ落ちないのですけどね
現実的に動きの中だと。
389名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 16:56:12 ID:n+kFhjSt0
うーん、もう少し分かりやすくお願いします
落とすって後ろにそらすことですか?
390マハ沙耶 ◆zHtDuKUGww :2009/06/03(水) 17:27:16 ID:VWEYM/IX0
傾かせる
と表現すべきかも知れませんね。
仙骨上端を傾かせる。
それも仙骨下端(の方面)を回転運動の中心として
ヒンジ運動で傾かせるのではなく
下端もどこか下へ落ちながら上端が後ろへ傾く
そんな感じです。
これを内部操作で起こしてあげると
腕をおさえられてもおさえられた部分の力関係を無視して
ふわりとシーソーで上がってしまう感じです。
391名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 17:39:39 ID:n+kFhjSt0
うーん読解力が無くてすいません
http://www.amazon.co.jp/gp/reader/486220211X/ref=sib_dp_pt#reader-page
これの15pで言うと、
仙骨は締めること(右の図)になるんですか?返すこと(左の図)になるんですか?
そしてそれがシーソーと表現されるのは、どこがどういう感じでシーソーになるんですか?
392マハ沙耶 ◆zHtDuKUGww :2009/06/04(木) 20:50:10 ID:YmD7XHiQ0
こちらこそ説明不足で・・
その本は未読でわかりかねますが
後│前
こう↑立ってる仙骨を
後\前
こう↑後ろへ倒す内部操作です。
倒れるのですから仙骨上端が重しになって
脚〜体の前面〜腕(小手)が反動で浮き上がります。
つまり仙骨上端がシーソー(テコ)の力点
そこより少し前の重心?の位置がシーソーの支点
脚〜小手がシーソーの作用点ですね。
393名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 21:24:58 ID:zw7ffUvoO
肩胛骨でショートレンジのリフト?これ、筋トレ?どんな効果ある?
394名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 21:35:14 ID:I/+tb1Bz0
>>393
肩こりは解消されそうだな。
395名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 22:16:26 ID:CrvhHHa60
>>392
すごいですね。よく分かりました。
仙骨だけ動かすってのは難しそうですが、
負け犬が尻尾を巻くような感じでいいんですかね?
396名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 00:37:58 ID:ZUqC3fYNO
普通仙骨は動きません。
397名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 01:45:43 ID:5VwIOUME0
普通って言うか、どうやったって仙骨は動きません。
それを独立して動かす筋肉が無いのでww
妄想の世界だな。
398名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 01:55:51 ID:ZUqC3fYNO
ということで、いかに幼稚な嘘を並べて合気を偽って語る輩がいるのか、皆様お分かりになら
れたと思われます。ここまで追い詰めると、今度は仙骨動くなんて一言も言っていませんなど
と言い出すのが、後輪なのです。
399名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 03:59:53 ID:s8lk2ALJ0
>>392 だけだと沈墜しただけであまり意味ないね。
沈墜で発生した力を指先まで導かないと駄目だよ。
400名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 12:48:49 ID:+ZheDOdV0
解剖学的に仙骨は動きません。
個人的な体内イメージの話ですね。

分かり合ってしまう人がいる妄想スレ。恐っ!
401名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 13:45:38 ID:q6cN4f7G0
その程度の理解しか出来ないから駄目なんだよ。
仙骨単体だけを動かすとはどこにも書いてない。
胴体力でいうところの丸めるの状態にするんだよ。
402名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 18:06:00 ID:mznTDxnWO
日本に種類がたくさんある、身体操法などを、ヒントがあるかもしれない、今までとは別の体の部分が開発出来るかも等の理由で習う時点で才能がない人だと思いますよ。
403名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 18:17:13 ID:ZUqC3fYNO
常識はずれな事を理解する人間を、世間では変人と言います。仙骨を動
かすのを理解しろと言われてもねWWW
404名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 18:27:29 ID:LnkbfmGA0
ちょうどヤフーのトピックス記事に五十肩の事があったけど、
五十肩って原因不明な痛みなそうな。
骨折も炎症も腱版の断裂もない、身体の異常がどこにもみられないのに
強い痛みを伴う病気。
異常がどこにも無いから、痛みも無い、痛いのは妄想だって言うのも何だかね。
405名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 20:36:20 ID:ZUqC3fYNO
>>404 貴方の病は精神科に行けば原因がわかる病気だと思いますよ。
406名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 21:04:46 ID:qzunws740
>>405
あなたのカキコミの方がよっぽど精神が病んでるように見えますよ。ID:ZUqC3fYNOさん。
支離滅裂+無知(笑)
407395:2009/06/05(金) 23:11:47 ID:CSCWJZFB0
>>392
どうもありがとうございます。
佐川氏の初期合気が出来るようになったかもです。
自分より少し力が強いまでくらいなら相手の力を抜いて上げられるようになりました。
強いジャッキみたいなものでふきとばすようなイメージがあるんですけど、
これは合ってますかね?
あと重力を推進力に変えられるようになったかもです。
マハ沙耶さんは名のある人ですか?
合気会じゃないですよね。
408名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 23:31:01 ID:RDgAI1670
合気道ってオタの巣窟になってるんだなぁ・・・
409名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 23:45:42 ID:5VwIOUME0
>>407
いあ、>>392は普通の合気道でいう呼吸法の説明じゃないかい?
410名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 00:17:24 ID:OMsY5Z+YO
マハ紗耶は後輪だよ。他にも自演だらけだけどね。
411名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 01:01:30 ID:7hEmj30n0
仙骨フェチが多いのはなぜ?
高度な技法に見えるからかい?
412マハ沙耶 ◆zHtDuKUGww :2009/06/06(土) 02:37:40 ID:e0ylIl4C0
>>393 外圧を奥で受けるセンサーの養成
といったところでしょうか。
自転車で坂道を漕ぎ上がるとき
大抵の方はハンドルからの反動を肘で受けてしまい
結果肘が曲がってしまうところ
私は体質的に肩甲骨だけが動いてしまいますね。
必然的にいろいろいいことが起こります。

>>395 腰椎最下部はつられて丸まるのですが
そこよりほんの上部は
元の直立へカーブを戻すべくやや反るので
一概に丸まる感覚のみともいえないかも知れません。
とにかく膝は落とさないまま中だけ後ろへ落とす感じで姿勢をとってみると
自力を感じないがゆえに力強い感じが出て来て効果的
という自覚です。

>>397 沢山ありますよ。
坐骨の穴を通過する筋肉とか
子供のころから自覚してました。
今は世の中が便利になったのと反比例して
人間が(間違った)知識だのみで鈍くなっているのでしょう。

>>399 膝は落ちてないので・・・
力を伝導させるというより自然に全身が力学物体として作用する
みたいな自覚ですね。

>>407 重力を推進力に変えられるようになった
というくだり
まさに私の紹介した体感と同じかと思われます。
私は大東流の併伝された古流の出身で
現在ささやかな研究会を主宰してる立場です。
413名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 02:55:29 ID:7hEmj30n0
>>407
>>412
重力を推進力に?
そういうことを言う人はたまにいるけど
実態は単にもたれ掛かってるだけとか・・・
414名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 05:14:41 ID:dVfCDx3V0
腹圧の中心と重心を連動させると言うのはよく言われるが、
その腹圧の状況を知るセンサーとして仙骨の部分の感覚が
重要になってくるようだな。
415名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 07:01:17 ID:OMsY5Z+YO
後輪流は仙骨動かせれば何でも出来るようになるらしいな。どんなト
レーニングするんだWWW指摘されてから感覚とかにすり替えようと必
死だなWWW
416名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 07:06:22 ID:OMsY5Z+YO
後輪マハ沙耶流は何人いるんですか?精神病棟に。
417名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 13:50:01 ID:OMsY5Z+YO
佐川師範と睾淋ことハマ沙耶は何の関わりもないから、これからは自
分の流派を立ち上げ、「ハマ睾流」と名乗りなさい。俺もそうするか
ら。
418名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 22:20:00 ID:bWWNZyx30
重力を推進力って、黒田先生の無足の法みたいなもの?
419名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 22:22:40 ID:dVfCDx3V0
独自の合気論者は複数いて、それぞれ理論も立場も別々であるように思えるよ。
420名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 00:08:39 ID:eskEO11+0
現在合気についてどうのこうのと言ってる人は皆、武田惣角から
総伝受けた人でもないし、佐川幸義氏から合気を学び取れた人でもない。
佐川派なんて佐川氏の生前は「合気は佐川先生しか出来ない」と言ってたはず。
なぜ佐川氏が亡くなったとたん出来る出来ると言い出したのか???

現在は武田総角から始まる合気は失伝している。

421名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 00:10:22 ID:eskEO11+0
>>420
最後の一行、武田総角→武田惣角だね。間違えた。
422名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 01:57:43 ID:NXcp8V2x0
佐川先生は吉丸、木村両氏を門人として育てあげ合気の探究の道を後世に残されて
功績は偉大だ!
423名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 07:19:31 ID:fsuyUsTkO
>>420 疑問に思うなら本人に聞きに行くべきだね。
424名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 13:40:20 ID:fXLuRrjS0
>>381
ありがとうございます。
子供心に憶えているのは、90年代当時、
薬害エイズ問題を引き起こした医学部教授が逮捕された報道を、「あれは極悪人だな」と仰っていた事でした。
しかしその直後、「ワシらも一杯悪い事をやってきたんだがな・・・・ 」と寂しそうに加えていたのが、印象的で・・・・

私の先生は(佐川宗範の「合気」と較べたり対抗する気はありませんが)先生しか出来なかった技をお持ちで、
技の原理は分かったのですが、鍛錬量が足りなすぎて再現出来ない、情けない私です。(汗
しかし他の旧いお弟子さんは技の原理がお分かりでなく、鍛錬量は相当なのがお有りなのに、勿体ないと感じます。
この辺りの事情は、佐川宗範の周囲にも、似たのが大なり小なり、有るのではないかと思われます。

なお私の先生は、恐怖心が麻痺されていたのでしょう、晩年の亡くなる一ヶ月前近くに入院するまで、
何方とも乱取(形稽古ではなく)を好まれましたが、先生しか出来ない技をお持ちだったとは言え、
空気を読まない格闘技の選手には、殴られ、絞められ、関節をとられ、秒殺も食らっていたものでした。
それが人間というものですし、歳をとるという事ですから、私は「人間現象」というものを、勘違いしないで在りたいと、思います。
425名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 14:02:32 ID:fXLuRrjS0
>>385
高齢、超高齢になられても「本当に」強かった武術家は、歴史上でも限られるでしょうね。

馬庭念流第十四代・樋口定高がほぼ唯一、「本当に」強かったと言われますが、興味があります。

「好きこそ物の上手なり」

あまりに有名な言葉を遺された方ですけれど、93歳で亡くなるまで剣の乱取、組太刀で無敵だったと伝わります。
426名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 15:18:52 ID:fsuyUsTkO
>>424 ようするにハマ睾流は大東流佐川派とは、実際には何の関係もないわけだ。なのになんで自
分の師匠の流派でなく、佐川派の合気を身につけたなどとうそぶくのやら。自分の師匠に対する裏
切りとも取れるな。
427名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 15:20:27 ID:n0iU2lGk0
格闘技選手に殴られ締められ秒殺されても卑屈にならず乱取りに前向きというのは敬意を表する! 
指導者で更に高齢であれば尚のこと体裁を繕おうとするものを。
428名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 15:25:01 ID:vt3MHsD10
なんか別人のレスを同じ人の書き込みと誤認しているような。。。
429名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 15:27:20 ID:mdz4hvouO
》424
格闘技選手と接触する、合気の先生の名前はなんという方ですか?
430名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 15:53:00 ID:KBLcq8fAO
みんな頑張るな。今年46歳になって武術や格闘技に興味なくなったわ。
431名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 15:58:42 ID:mdz4hvouO
四十半ば過ぎてコンスタントに道場へ通っている人はほとんどいませんから。どうしても仕事家庭優先になりますからね。
中年は皆そうですよ。
432名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 16:02:08 ID:eskEO11+0
>>430
御卒業おめでとうございます。
433名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 16:05:11 ID:mdz4hvouO
中年になっても独身で武道をやり抜くなんて時代じゃないから、ゆめゆめそう思いなさるなよ。
若い人はね。
他人なんかろくなもんじゃないから、こいつはホモだろうとか考えてんだよ。
結婚くらいしなさいね。
434名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 16:09:38 ID:x9PIYUbA0
人を殺した経験だとかは、普通は語りたがらないもの。

ケンカの武勇伝を自慢げに話すのは平和な時代の人だけ。
生死をかけた戦いは、ケンカの延長線上には絶対ない。
ケンカが強くても、所詮はケンカで終わり。
生死の戦いをスケールダウンしてケンカにすることもまた不可能。
435名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 16:11:23 ID:vt3MHsD10
金持ちは一生道楽ですごせるからいいよね。
436名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 17:09:00 ID:fXLuRrjS0
>>427
私の先生は科学、薬学の専門で、大会社で製品開発を担ってこられた地位的に、
いわゆるお金持ちでしたから、武道は無料で教えていました。

お金があったという事以上に、お若い頃に凄惨な体験をしてきた方であればあるほど、
体裁にはこだわらなくなるのかも知れません。(上原先生もそうだったのではないでしょうか

道場には当時20代の総合格闘技のお兄さんたちも習いにきていて、少しでも名を売ろうと必死だったのでしょう、
取材記者が道場を訪れた時などにハッスルし、記者に向け「どうだ」と言わんばかりに、先生を秒殺してました。

こう書くと単純にひどいと思われるかも知れません。
しかし普段は良いお兄さんたちでしたし(私を格闘技の興行へ連れて行ってもくれました)、生活が苦しかったのには同情します。

また先生は非情に徹せない私をよく叱りつけましたし、武道や格闘技に必要な闘争心を好まれたのかも知れず、
その総合格闘技のお兄さんへ、遺品となる道衣を譲ってしまったほどでした。(これは今でも、悔しく思えてなりません・・・・
437名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 07:16:57 ID:RKryMyayO
>>430 生活あるからね。武道を諦める人もいるが、続ける人は毎日練習してるからね。物凄い
特訓よりも、毎日少しだけでも練習する事のほうが大事かと。俺が言える立場にないが。
438名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 19:01:24 ID:WDJZfCP40
>>マハ沙耶氏

http://jp.youtube.com/profile_videos?user=aikirentai
http://www7b.biglobe.ne.jp/~gudo-kai/20080316ADCFKS.wmv
http://www.geocities.jp/odyk33/fuukei.html

これらは仙骨関係無いように見えますがどういう原理か分かりますか?
439名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 19:52:06 ID:y0JsFPPP0
>>438
弟子が空気読んでる
440名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 04:39:41 ID:KHFqgTHN0
うん?
441名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 15:19:54 ID:msheNjVQ0
技が遅いし
足がダメだね。
442名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 19:53:02 ID:iU1wfXqM0
http://homepage2.nifty.com/aiki-rentai/sinbun-koukoku31.jpg

↑骨法の堀辺が詐欺師であることを証明する貴重な資料。
そして、その詐欺師堀辺と、佐川氏の弟子だった吉丸貞夫は一緒に道場を開いていたことが分かる。
443名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 21:24:54 ID:MtNYfXBG0
どこが詐欺なんだ?
佐川を名人と持ち上げるてるところが詐欺なのか?
それともその道場を許した佐川が詐欺の共犯だということか?
444名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 21:57:23 ID:D7jqkEUOO
関係者乙(笑)。
グルだったことバラされると
何か困るのかな?w
445名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 22:22:27 ID:/7Z5Qoof0
何を必死になってるんだ?事の顛末については吉丸氏が公開してるだろ
446名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 22:24:17 ID:B1hraZnX0
俺にもどこが詐欺か、わからないから解説くらいすれば?
447名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 23:44:27 ID:APuheK6m0
448名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 03:22:37 ID:BFctVXqh0
吉丸や堀辺が詐欺師だというのには同意するけど、その件に関しては違うんじゃないかね。
449名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 07:24:31 ID:8Mkj8V6pO
関係ないだろ。ハマ睾流は関係あるか知らんが。
450名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 08:44:58 ID:14V9spqh0
451名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 10:40:07 ID:5kIT6AtU0
四股1200とかネタだろ
452名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 21:54:29 ID:9zjWibHy0
>>450のブログは肥田式スレ荒らした通称クンダリーニ氏
453名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 23:15:11 ID:Yw2kpNEG0
>>452
他スレの行為は存じませんが、貼られたブログの記事を読みますと、
このスレの過去スレを、かつて荒らした方のようですね。

ブログを読むと整然とした言葉で、礼儀正しく普通に書いているのに、
2chという場にはどうして耳に障る荒々しい言葉を、ブルンブルンと振り回し、乗り込んできてしまったのでしょう?

私はオカルトが人格形成に必ずしもマイナスになるとは思ってなく、
この方はテレパシーやクンダリーニといったオカルト体験を報告する方だっただけに、残念でなりません。

オカルトを信奉するのはけして恥ずかしい事ではないのですから、
合気にせよ何を語るにせよ、普通に礼儀正しく(かっこつけて無頼口調に走るのでなく)、話せば良いのにと思います。
454名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 23:23:58 ID:Yw2kpNEG0
>>442
吉丸貞「雄」ではないでしょうか。

>>447
カルトマンもまた、場の使い方をお間違えになる方ですね。

>>448
吉丸氏は詐欺師ではないでしょう。

>>451
四股と言っても、多く回数のこなせるやり方だったものと思われます。
455名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 01:31:45 ID:FWm5uvVn0
>>450
全部回数10分の1にしたら可也の鍛錬
普通にその回数を1日で全部やるとかネタ

>>454
>>四股と言っても、多く回数のこなせるやり方だったものと思われます。
そんなインチキ四股とかやっても効率悪いだろうに
456名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 01:40:54 ID:l7JXAlkE0
>>455
去年「佐川の鍛錬」と題された記事が秘伝誌で組まれ、
左右動の小さな四股が紹介されてました。

あれなら時間がかからなかったのも、納得できたものでした。
佐川宗範は各種鍛錬に関して迅く終わらせるコツを「やり方があるんだよ」と仰ってましたが、その通りなのだと思います。
457名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 06:49:24 ID:wXGbcFzs0
>>456
あれ見て変な四股だと思ったけど、昔の大相撲の動画見ると
四股も今のと全然違って上体倒さないし、足そんなに上げてない。
現在主流の四股の方が変種なんじゃないかな。
458名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 14:13:11 ID:+0F4MbU+0
>>457

そうなんだよね。
双葉山の四股見たときにあまりに今と比べると地味で驚いた。
459名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 14:41:52 ID:22oLq5/d0
だからなんで「カルトマン」とか変な
「一般的に通用しない造語」を使うんだか・・・。
ここは2chだいろんな奴がいるのは分かるが
武道板の不思議系の武術っていうのはなんというか・・・・。
460名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 15:12:34 ID:WKs0n9Zm0
>>459
カルトマンというのは佐川信者で木村信者で宇城信者でフルコン信者の、
また他流の悪口を多くのスレッドで撒き散らす一人の男性につけられた呼び名です。

純粋な佐川ファン、良識ある私たち参加者との区別を明確にするためにも、
またいちいち「佐川信者で木村信者で宇城信者でフルコン信者の、
また他流の悪口を多くのスレッドで撒き散らす一人の男性」と呼ぶのは長すぎますので、
短く「カルトマン」と、呼ばれるようになりました。

もっと良い、分かりやすい呼び名があれば、お願い致します。
このスレは昔と違って、出来る限り、他流他指導者の悪口は言わない方針に、生まれ変わっています。
461名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 15:18:52 ID:WKs0n9Zm0
>>457
それは良いご視点ですね。

>>458
参考までに双葉山はどの程度、あの記事の写真に較べたらどれくらい倒した、四股をされてましたか。
462名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 17:01:53 ID:TNDXcNn/O
佐川師範スレ、黒田 鉄山スレで知ったかぶりして顰蹙買ったり、仙骨動かすなどの出鱈目を撒
き散らす輩もいなくなって欲しいがな。
463名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 17:16:48 ID:WKs0n9Zm0
>>462
黒田鉄山氏のスレの事は存じませんが、
仙骨の動かすというのはこのスレの、ザドリマハサヤさんの理論ですよね。

私はその理論については専門外ですが、それを使い佐川初期合気を身につけた、>>407さんのような方も出たので、
ザドリマハサヤさんは今のところ最も有意義な参加という事には、なると思います。
464名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 17:20:08 ID:WKs0n9Zm0
>>463
誤字訂正。

× 仙骨の動かす
○ 仙骨を動かす

失礼致しました。
465名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 17:45:37 ID:22oLq5/d0
はあ、やっぱりこうなる。
人の意見を聞かない人ばかりのスレ。
466名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 17:53:58 ID:22oLq5/d0
ただ観察者に徹すること。

他者と向かい合った時の
超えられない差異のプラトーを
解決するにはどうするか。

思想が深まり感謝です。
467名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 18:13:49 ID:WKs0n9Zm0
>>465-466
申し訳ないですが、意味不明です。

>>457
双葉山の四股を、動画サイトで見てまいりました。
左右動が小さいほど、実戦力へとつながるのかも知れませんね・・・・  柔道の足技に対応するには、まだですけれど。

>>458
現代のと較べれば矢張り左右動が小さいですね。
468名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 18:16:44 ID:/DcHz3JDO
インドのヨガ言葉使ったりするんじゃないよ。
まったくおたくというのは始末に終えない。
勝手にインドのものをやっていればいいので、日本の武道に参入するなよ、雑魚風情が。
469名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 18:19:34 ID:WKs0n9Zm0
>>468
インドのヨガ言葉ってどれがですか。

それと誰へ向けおっしゃっているのでしょうか。
470名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 18:52:05 ID:blXdN0Di0
>467
すれ違い内容で書いているのに
いちいちレスしなくていいから。

人の話は聞かないのに、そんなにこのスレを続けたいの?。

俺なら書くなといわれれば書かない。

杷さんの理論もあなたの言うカルトマンの意見もすべて聞く。
荒れてスレが沈むならそのレベルの話題ということ。

板やスレで適用される法がちがう。
こっちがスルーできないのが悪いんだ。
471名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 19:26:34 ID:TNDXcNn/O
初期合気なんて聞いたこと無い。佐川道場でそんなこと言っているの
か?それから自演がバレバレだ。ハマ睾流は余所に行け。
472名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 19:29:36 ID:Wr8R3H0k0
>>462
出鱈目を撒き散らしてヒンシュク買ってるのはオマエなんだがなww
473名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 21:24:44 ID:WKs0n9Zm0
>>470
繰り返しますが意味不明です。

「意味不明」というのは「貴方の話は聞きませんよ」というのと同義、同表現ではないのですから、
安心し分かりやすく説明してみるのも選択ですよ。

正直>>465-466の文章は何方が読んでも意味不明だと思いますし、それで「人の話を聞かない」とキレられても困るのですが・・・・
474名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 21:34:59 ID:WKs0n9Zm0
先刻、秘伝誌最新号を読んできて、小田常胤氏の記事が目に入りました。

記事に小田氏のしていた、棒を八の字に振る鍛錬が出てきて、興味深く思えたものです。

佐川宗範のしていた鍛錬に、ある意味似ている鍛錬を、柔道家がしていたのが面白いですね。

北大柔道部OBの、プロ格闘家の方も、偶然(?)同じ鍛錬を最近始めていたと、記事にありました。
475名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 21:59:36 ID:TNDXcNn/O
ハマ睾流初期合気とやらを、勝手に佐川派にこじつけようとする後輪=ハマ沙耶の性格の醜さは
興味深いものがありますね。さすがはハマ睾流創始者だけはあります。
476名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 22:12:12 ID:WKs0n9Zm0
>>467
「柔道の足技に対応」とは、
双葉山関が柔道家に大内で投げられた出来事によります。

矢張り実戦では柔道は強く、vs柔道を仮想敵とした武田惣角の遺志を継ぎたい気持ちから、
乱取や実戦で柔道に対応出来る体を、工夫し作りたいと思っています。
477名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 22:45:14 ID:KHkj5zD30
>>476
「vs柔道を仮想敵とした武田惣角」っていうのは何かソースとか
あるんでしょうか?武田惣角の発言とか
他でもそういう記述を読んだ記憶があるんですが。
何故そういわれるのか知っていたら教えてください。
478名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 23:23:21 ID:08CCp7O40
だからレス不要だと言ってるのに・・・。


このスレの住民は内容がすべてで文章や言葉の定義なんてどうでも良いんだろ?


話聞かないんだからもういいよ。一連の駄文はおれの独り言だし。

479名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 23:30:52 ID:08CCp7O40
一日中ネットやるとおかしくなるね本当。
武板見るの止めます。
480名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 01:43:06 ID:OZAJgP/hO
>>747何処が佐川派に似てるんだよ!?ハマ睾流と似てるんだろ!?
481名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 02:06:43 ID:OZAJgP/hO
ハマ睾流は堀川幸道から派生したんだろ?佐川派とはもはや何にも関係ないだろ。それなのにな
んで幸道の話はせず、佐川派の捏造ばかりするんだよ!?
482  :2009/06/15(月) 01:34:41 ID:s7dutzGa0
でもさ、合気を使える人って
日本にどれくらいいるのかね?
1000人はいるのかな?
有名人じゃ大前研一も使えるらしい
アメリカではどんな人間と腕相撲しても負けなかったとか
483名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 07:35:58 ID:LfUzogAC0
>>477
よく知らないけど八光流の村井顕八(後の)師範と対座した時の発言や、
養正館の望月稔師範を眺めての発言がイメージの発端では?
それら二例に比べるとズバリ(柔術の)流派を言い当てたり批判したりした事例を聞かない訳だしね。
484名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 08:38:25 ID:Y5u97d4QO
イメージではなく、またもハマ睾流の妄想。ちなみに武田惣角との接点は勿論無い。
485名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 11:48:40 ID:Y5u97d4QO
ハマ睾流は自分自身がたいしたことたいから、訳わからない先生と武田・佐川両先生と関連付け
して、なんとか権威付けしようと必死だ。
486名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 02:26:16 ID:YDuIVAbV0
>>482
オレが体験した人では二人ほど居るけど。

>有名人じゃ大前研一も使えるらしい
それはない(笑)
487名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 17:33:55 ID:LlvDKefW0
センスがないと何でもかんでも合気に感じられて羨ましいな
488名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 19:50:59 ID:pUucV1r90
>>456
佐川氏の四股は
四股と言うより横の足踏み 。
489名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 23:50:53 ID:98oAzdWLO
合気ができる人はもういません。ただ、大東流を教える人は山ほどい
るし、その実力もピンから錐まで色々いるよ。
490名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 02:22:43 ID:m0FNHgjX0
ジジイがガチの四股とか1回もやれんだろw
ただの足踏みを四股とかいってるやつって・・・
491名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 02:24:42 ID:m0FNHgjX0
双葉山の動画の四股がどうとかいってるやつはアホ
怪我してまともに四股が出来てないのを実戦力がどうとかわろたわ
ほんとまともに稽古したことないんだろうな
492沙耶 ◆zHtDuKUGww :2009/06/17(水) 03:52:13 ID:k9QYkxkr0
>>438
二行目の動画は座捕り専用の崩し方ですね。
動きで崩してる。
一行目は合気の感触を使ってます。
合気そのものは使っていない。
493名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 09:30:38 ID:jp8z8MJzO
ハマ睾流開祖が構って欲しくて、自演動画の自演解説してるぞ。皆さん笑いと怒りを堪えて御静
聴下さい。
494名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 11:07:53 ID:xH1/NqxM0
ねえ、このスレ佐川関係なくね?
495名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 15:24:49 ID:xAdp84050
>>492
動きで、とか感触でとかよく分からないんですけど。
どうやったらああいうのが出来るんですか?
496沙耶 ◆zHtDuKUGww :2009/06/17(水) 16:06:41 ID:k9QYkxkr0
>>494
関係あるんじゃないですか。
有満さんとか佐川派ですし。

>>495
二行目のはある程度力をぬいて腰を上げて押せばああいきます。
手だけじゃいかないところ動きを使う方法論ですね。
胸捕り腕抑えが体捌きを使えばスカッといくのに似てる。
一行目は核心にふれるので感触と書いたくだりは説明を省きますが
基本小手の回旋を(小手の)動きのスペースに使って
その距離分力を吸収してるという方法です。
497名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:53:24 ID:j8UYhMkl0
>>496
納得しました
498名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 00:16:13 ID:AOU2obib0
2chの書込みの時だけに「私は合気が判っている」と
思い込んで満足感を得る人もいるんだろうか。
どう考えても合気を教えますとリアルで講習会開いている
人の方が潔くて良い。2chであれは合気だ、あれは合気では
ないとか言ってる奴はもう・・・・
499名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 02:48:30 ID:GHWvna39O
講習とやらに行ってきたらいいだろ?まあ、一回程度しか教わってな
いのに出来るわけないし、それで金取ろうなんて不誠実としか思えな
いがな。誰も止めはしない。
500名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 02:51:58 ID:GHWvna39O
有満が佐川派ってさ、切紙か免状を佐川師範に当然貰っているんだよな?
501名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 04:19:25 ID:7e1GA0sG0
当然もらってません。自称佐川派ですから。
502名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 04:55:14 ID:3YIw8qMt0
佐川さんの系統だから佐川派。
別に何の問題もない。
503名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 05:26:54 ID:7e1GA0sG0
そういう詭弁じゃなくて、免状に言及してるのは教授資格があんのかってことじゃないの。
当然吉丸さんには佐川派の免状をだす権限はないわけだから、何時までたっても有満さんは自称佐川派のままですな。
504名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 06:01:42 ID:GHWvna39O
吉丸という人は、佐川師範に切紙や免状は貰っているのか?
505名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 06:07:04 ID:GHWvna39O
教授代理資格の無い人間の弟子は佐川派じゃないだろ。そんなの当た
り前。やれやれ、こんどは経歴詐称か?
506名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 17:28:23 ID:A80iN4600
有満は21世紀の佐川幸義
それだけで十分じゃね?

自衛隊を指導できるのは若き日の佐川か有満くらいだろ
507名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 19:32:02 ID:0H8f3VJz0
[佐川道場の段位制度]
初伝(初段)
目録(二段)
中伝(三段)
助士:上伝(準四段)
助教授:奥伝(四段)
代理教授:準免許(準五段)
教授:免許(五段)
正教授:奥免許(六段)
教範:皆伝(七段)
正教範:総伝(八段)
師範:極伝(九段)
正師範:允可(十段)

「師範」を名乗るには九段でなければならないのだから、
十元まで直伝を受けていても、奥伝四段では「師範」を
名乗ってはいけないのでは?
教授代理(代理教授)は準免許準五段だから、十元師範
といっても奥伝四段では正式には教授資格はないのでは?
508名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 20:16:58 ID:GHWvna39O
>>506 動画見る限りじゃ、佐川師範と程遠いなWWW
509名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 22:50:47 ID:cXTWIKDI0
>>508
自分のヘタレっぷりと比べて口惜しいのですね。

分かりますw
510名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 23:28:45 ID:FaFQ6YKs0
511名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 01:50:26 ID:2uS2C0/nO
>>509 経歴詐称師範と出鱈目知ったかぶり野郎のいいコンビだわWWW他人の褌勝手に使って商売気丸出し。
512名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 02:55:46 ID:0y89N4ra0
自分の流派で自分が一番上なら師範を名乗れるのは常識
佐川道場で何段だったとか関係無い。髭だって創始師範だし。
513名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 08:38:32 ID:2uS2C0/nO
自分流なら問題なし。佐川派と言えば問題あり。
514名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 10:19:01 ID:0y89N4ra0
大東流吉丸派有満伝w
515名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 14:01:44 ID:FNm+qVVtO
おいおい間違った情報を流すなよ。
佐川先生が佐川派を名乗ったのは吉丸さんが習っていた一時期だけだろ。
その頃、吉丸さんは佐川派の判の入った免状を貰った。
それで佐川派を名乗ってるとホムペに書いてあったぞ。
今の佐川道場は佐川派ではなく、高橋さんの本のタイトル通り、佐川伝大東流が正しい。

つまり本家→佐川伝大東流
吉丸伝→佐川派大東流
これが正しい。
516名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 15:56:36 ID:ifkvqJzH0
なるほど、たしかに高橋さんは「佐川幸義伝大東流」と言ってますね。
517名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 17:21:59 ID:2uS2C0/nO
成る程、名称で明確に違うと分けていたのか。
518名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 17:30:27 ID:EWxmdAQH0
>>477
私も本で読んだ記憶に従い、書いてるので、
すみません、書名やページ数までは分かりません。

>>483
言われてみれば、その二例を元に記事の執筆者が「そう推測した」というのが、真相に思えてまいりました。

>>488
そう表現するのが適切なのかも知れません。

>>491
ルールが違えば強さが違うのですから、双葉山が路上の乱闘で無名の柔道家に刈り倒されてしまったのは、
冷静に考えれば当たり前であり、仕方のない事だったのでしょうね・・・・  失礼致しました。
519名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 17:46:13 ID:EWxmdAQH0
>>498
技のポイントを公開して、実際に使えるようになった人の出たアドリマハサヤさんは、
自己満足ではいらっしゃらないのが証明されましたが、
それ以外の訳知り顔の方たち、無論私も含めた才なき衆生は、
多分に自己満足に陥ってる危険性も、常に自覚しなくてはならないのかも知れません。

>>506
私もそう思います。
有満さんは21世紀の佐川幸義。
素晴らしいフレーズだと感じますし、今後私たちが有満さんを語る際の、
隠語と言っては響きが悪いので、「尊称的肩書き」に使わせてもらいましょう。
520名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 17:49:22 ID:EWxmdAQH0
>>519
アドリマハサヤさんではなくザドリマハサヤさんでしたね。

失礼致しました。
521名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 17:54:14 ID:EWxmdAQH0
>>515
鶴の一声を目の当たりにしました。

不毛な免状論を一声で治めてしまえる知的発言は、見習いたいと思います。
522名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 18:34:33 ID:0lYE3Nnr0
佐川伝も佐川派もいっしょだろ。呼び名変えただけやん。
523名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 18:53:39 ID:0y89N4ra0
外から見れば呼び方なんてどうでもいいんだけど内部の人は必死ですね
524名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 19:19:23 ID:Rw5r7SEB0
>>522
佐川先生はそういう細かい事はどうでもいいと考えてた人だろうが、後に残った弟子たちがゴチャゴチャ言い出すんだよな。
525名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 20:31:53 ID:2uS2C0/nO
吉丸氏は免状貰ってないのに佐川派を名乗るのをやめないから、佐川伝として区別したんだろ。
佐川先生の礼文は載せてるけど、免状は載せてないしな。というより、佐川師範の教えとは違う
弛緩力などという時点で、既に別物だし、佐川先生も迷惑だったと思うよ。
526名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 20:37:18 ID:2uS2C0/nO
呼び方が似ていて、内容は全く違うんじゃ中國のパクリ賞品同様で、不愉快窮まりないのも当然
。佐川先生もこのような裏切りにあって可哀相に。
527名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 21:11:32 ID:kB6wkuo70
合気をかけるから、弛緩するのであって
逆なんだが。
528名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 21:19:58 ID:ifkvqJzH0
本当にゴチャゴチャ言ってますね(笑)

自衛隊で指導できるほどの弟子を育てたんだから、佐川先生もきっと喜んでいますよ。
佐川派の誉れだとか言ってるんじゃないでしょうか。
さらに「吉丸君には名誉宗範をやろう」くらいは言うかもしれませんね(笑)
529名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 21:28:38 ID:yRQGEqplO
佐川派以外の馬鹿な人間がねたみやっかみ書いているだけ。
学業仕事で理不尽、更に合気系武道で自分の意見が通らない理不尽な思いをしている弱小な存在ですから、温かく見守りましょう。
530名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 22:31:06 ID:EWxmdAQH0
自衛隊でまとまった年数、体を鍛えた方は、飲み込みが速いですね。
先日、自衛隊にいた方を指導させて頂きました。
私は初日から乱取に入ってもらえるよう指導する方針なので、そのように指導していたら、すぐ巧くなられ。
しかし横から年輩の指導者が割り込んできて、ご自身の受身論を長々押しつけ、
結局その方を初日から乱取に加わらせる事が出来ませんでした。
ただでさえ武道の人気はスポーツに劣っているのですから、私は武道の楽しさすなわち、実戦性を重視し、指導するのですが、
そういうのが分からない、自分の世界に入ってしまっている指導者層とは、中々に折り合いが難しくなっています。
531名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 22:34:10 ID:2uS2C0/nO
名誉総範などと言うはずの無い例えを出してるだけで、いい加減で名誉欲が強い浅ましい人間だ
とわかるよ。尻餅受け身のわざとらしい演技は大東流の恥晒しだな。
532名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 22:40:26 ID:2uS2C0/nO
まあ、免状もないのがいんちきの証明だがな。こればかりは言い訳しても隠しようのない事実だな。
533名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 22:43:33 ID:yRQGEqplO
≫531
君は一生他人に通用しない自分の考えを思ったり、ネットで書いたりしておしまいです。
534名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 23:20:38 ID:2uS2C0/nO
>>533 図星を突かれて言う事無くなったなWWWインチキはいずればれるもんだよ。
535名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 23:55:22 ID:EWxmdAQH0
有満さんの指導話が出たのを受け、
少々指導論を展開させて頂こうと思います。

このスレに指導の側に回られている方がいれば、お知恵を拝借させて下さい。

私がコーチを務めている柔道場に、受身の全然出来るようにならない子供が、います。
受身は前廻り受身です。

どうしても立つ事が出来ず、べシャッと体が伸びてしまい。

総ての回転運動、たとえば前方宙返りとか、そこまでさせられなくてもかまわないのですが、
前廻り受身が出来ないと乱取に入らせる事が出来ません。

腹筋が弱すぎるのかとも思いましたが、仰向けから脚を宙高く振りかぶらせ、そこから受身の形で起き上がらせると、
何とか立ち上がれるので、回転力の付加される前廻り受身に耐えられないほど、腹筋が弱いのではない事が、分かりました。

つまり回転運動に入ると恐怖心か運動神経の問題か、体のコントロールを見失い、結果伸びてしまうというわけです。
どうやって指導したら出来るようにさせられるでしょうか?
536名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 00:48:18 ID:D/2SMD1f0
子供って細かい理屈は聞いてくれないですよね。

普通のでんぐり返しは出来るのでしょうか。
これも出来ないのであれば、回転して体が伸びてしまうところを
横から上半身を起こしてやるとかすると立ち上がる感覚がつかめるかも。

あと連続2回転をさせるのも良いかも。
一回しか回らないと伸びきってしまうが、
もう一回転あると思えば、案外起き上がれるかもしれません。
537名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 01:07:03 ID:hdwmtXvl0
そういう話はよそでやれ
538沙耶 ◆Mgg1baVBPxhX :2009/06/20(土) 03:48:41 ID:BXMu2d8o0
180度向き直る古流の受け身から教えたほうがいいかも知れませんね。
受け身(独特)のクルリとしたフィーリングがつかみやすいと思います。

>>510
ほう
日本では佐川氏ですか。
もちろん術ということなんでしょうが
私は総合的な意味で大山の善師範を推挙しておきます。
539名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 07:13:06 ID:LxfNIEdAO
インチキばれると下らない話でごまかすのはいつもの手口。子供にイ
ンチキ受け身教えるのもどうかね?
540名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 08:43:17 ID:LxfNIEdAO
結局、佐川派というのは佐川師範とはほとんど関係もないのに、勝手に師範の名前を使用してい
る団体だという事がはっきりわかってよかった。
541名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 09:14:37 ID:hdwmtXvl0
常識のある人は上野さんのように、佐川道場で学んだことを明らかにした上で新たな武術として教えるわな。
542名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 13:35:22 ID:evy97Vso0
まぁインチキなのはバカどっか(=どっかで●●期)だけなんだがなw
543名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 14:02:09 ID:b1vH+1Kz0
受身(の練習)をしない古流  ⇒ 空手、大東流(敢えて古流に分類)
受身をやる古流  ⇒ 振武館(黒田さんとこ)
受身をやる格闘技  ⇒ 柔道、レスリング
受身の話自体理解出来ない香具師  ⇒ 何も稽古してないヲタク
544名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 14:10:41 ID:PBQP12vB0
相撲は受身をやらない格闘技?
545名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 14:23:57 ID:P2ge1E5X0
546沙耶 ◆Mgg1baVBPxhX :2009/06/20(土) 15:31:16 ID:BXMu2d8o0
>>540
まあ細かいネーミングは・・・
陰に陽に独立を許された(古い)門弟の方々はどう名乗ってたのでしょうね。
それも興味があります。

>>543
いいえて妙ですね。
牛の肉分類のAAを連想しました。

>>545
これは早い。
ゴムを感じさせない動きというか。
座った時ハカマがぺラッとくぼんでますし。
こうだと抑えられませんね。
おどろきました。
547名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 18:48:35 ID:LxfNIEdAO
>>541 上野さんとは?
548沙耶 ◆Mgg1baVBPxhX :2009/06/21(日) 01:15:20 ID:BZEG5soj0
双気道の方ですね。
549名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 13:19:43 ID:qb9pwP6K0
初期合気の人はどうなったんだ?
暑気にやられた、とかいうなよ
550沙耶 ◆Mgg1baVBPxhX :2009/06/22(月) 03:56:55 ID:Ik8ahurA0
合気と人格
合気が練られてくると
自ずと人格にも温暖化現象が起きます。
怒りのエネルギーにさえ巧みに合わせ
わがものとしてしまうパターンがつかめる。
大山師範も穏やかな方だったと聞きます。
厳しい顔でも笑ってもいなく
中道の穏やかな顔。
(強さ厳しさを)演じた顔ではまだまだだと思います。
有満さんがこれから合気林の究竟へと至るには
人に(本当に)油断せず(本当の)人格の涵養に努めること
(涵養を)導き出すこと
これに尽きるのでしょうね。
551名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 05:43:24 ID:6+eniONX0
↑合気を練って人格が破綻してしまった実例
552沙耶 ◆Mgg1baVBPxhX :2009/06/23(火) 16:27:49 ID:6/InZurl0
ご自分に矢印が向いてますよ。
合気って創造的な運動をもたらすんですよね。
もちろん思考、フレーズにも。
553名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 18:33:52 ID:+T6z3Pjy0
アリミツさんはおそらく今に太陽を呑み込んでしまうだろう
554名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 19:05:42 ID:DN5S2Hs90
>>536
それが実は、でんぐり返しも出来ないんですよ・・・・
でも貴重なアドバイスが頂けたので、次からの指導に役立てたいと思います。(ありがとうございます

その子は頭の良い子なので、また叱って伸びるタイプじゃないので、楽しさを削がないように気をつけながら、
それでいて及第点の技と実戦力を身につけさせたいと、腐心しているのですが、
その子が入会してから既に何ヶ月も経つのに前廻り受身が出来るようにさせてあげられず、
任せられた私の指導力が師範にも叱られてしまい、へコんでたところでした。

>>538
縦回転の後半から横回転を入れる受身でしょうか。
それですと普通の受身よりも難しくならないものか、微妙ですね・・・・
確かにクルリとした感覚というのは分かりますが、まァとにかく私がその子に手本を見せて、それもやらせてみます。
「出来るようになりました」という報告が、近日中にここに書けるのを目標にします。

>>543-544
こうして並べられますと、受身をやる武道ほど、バーリトゥードへの対応力が高いように思えてまいります。
空手や大東流に傾倒する方たちも、実戦性から離れてしまわないためにも、受身の話題程度は、理解出来るようになりましょう。
555名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 21:27:51 ID:J+sXa+2n0
556名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 22:21:06 ID:LAYCUb7+O
子供に指導しているなどという妄想まで始まった。イラン人から薬でも買っているんだろ。
557名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 23:27:11 ID:FHVLBuv70
http://p.pita.st/?m=x8xbhl1t

↑吉丸と堀辺が教えていた「換骨拳」というのは、
 大東流の源流だったんだって。
558名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 00:09:17 ID:B3az3gM40
>>557
なんと!!
衝撃の新事実ですか!

佐川先生の弟子と思われていた吉丸、堀辺の両氏が逆に
佐川先生にとって師に当たる方だったとは!!!!
559名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 05:03:15 ID:HaWgjKVF0
ID:FHVLBuv70

何で一人で粘着してるの?
560名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 06:39:37 ID:Ll4qHSbnO
また小平か。各スレッドで馬鹿な事言って、ついに小平スレッドまで出来て、嬉しくてはしゃ
いでいるんだな。
561名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 07:12:31 ID:cNJRKQdmO
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3Dt-stPlBLjFw&v=t-stPlBLjFw&gl=JP&guid=ON
大東流で習った技をそっくり名前だけ換えて、自分が創始者として振る舞う。
換骨拳や合気道の植芝と同じだな。しかも、稽古着の上に牧師が着るような物羽織って…
キリストが一カ条やコバ返しを伝える訳がなかろうに。
562名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 12:16:24 ID:Ll4qHSbnO
換骨?ポンコツ?
563名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 15:23:58 ID:Ll4qHSbnO
佐川師範の礼文読むと、吉丸ってかなり苦言を言われてたんだな。よほど出来の悪い弟子だった
んだな。多分、佐川師範も言い過ぎたかと気を使ったのだろうが、裏目に出てしまったな。
564沙耶 ◆Mgg1baVBPxhX :2009/06/24(水) 16:12:24 ID:Q9iufrkX0
>>553
そこまでの内容はないと思いますね。

>>554
すぐに理解、指導(実践)できる指導者というのもすごいと思います。
名伯楽名選手のコンビネーションを願ってます。

>>561
非公開ですが
まあ冠光寺流は・・・
キリストが鞭(術)を振るったのは確かですが。

>>563
恐ろしく視野狭窄な見方ですね。
もうちょっと考えて生活しましょう(あえて苦言)。
565名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 17:49:56 ID:uPXgBPlfO
普通は見込みがあるから色々言われるし色々やらされるんじゃないのか?
566名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 21:11:10 ID:Ll4qHSbnO
見込みあるならもっと段位?も上がっていただろうな。後輩にも追い越されたんじゃないのか?
佐川師範も長い門人だし、世話になった部分もあるからこそ、口煩く教えたのだろうが、結局去
ったばかりか、勝手に合気を捏造するという暴挙に出たというのが真相ではないかと推測できる
な。
567名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 22:03:19 ID:Mu+Rdz1U0
勝手に推測するなよw
おまえも佐川を神格化し過ぎだろ
568名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 23:15:45 ID:HaWgjKVF0
>>566
吉丸さんは道場内ではかなりの高段者でしょ?
それに捏造なんて何の根拠もない(笑)
研究者なんだから、いろんな合気を研究するのは当たり前のこと。
569名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 23:29:00 ID:cNJRKQdmO
>>564
武道雑誌にDVDの広告出して、なんで非公開なの?
キリストが鞭を振るった事と武田先生以来の大東流合気柔術になんの関連があるの?
570名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 00:03:24 ID:wwQtDDdA0
佐川合気の継承者は保江?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1245823477/l50
571名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 00:32:08 ID:unAT8C7ZO
だってさ、かなりの年数習って切紙も免状も貰えないっておかしくないか?後輩の門人は貰って
るのにさ。そうなると自ずと実力が不安視されるのも当然だよな。
572名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 00:50:26 ID:7GqiKMoa0
10年20年習って習得できない技術とか・・・
指導者が無能なのか教える気ないのに月謝巻き上げてるか、って事だろ。
573名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 01:10:45 ID:wwQtDDdA0
たしかにこれは異常だ
普通は最低7、8段にはするだろうに
いつまでも道場に縛り付けるためか?
これじゃあ、独立でもしない限り、自分の弟子に5段とかだせないだろ

吉丸慶雪 佐川道場15年 奥伝4段
木村達雄 佐川道場30年 奥伝4段
高橋賢  佐川道場37年 奥伝4段

 
574名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 01:16:54 ID:7GqiKMoa0
>>573
その年数と段位が本当なら吉丸氏が一番優秀ってことになるな。
佐川氏の合気を解明したとかも本当かも試練w
575名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 06:18:51 ID:unAT8C7ZO
それだけ優秀なら、なんで切紙や免状貰えなかったのだろうか?他の二人は貰っているのに?
576名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 06:58:58 ID:unAT8C7ZO
>>573 やっぱりレンタイ系は7・8年で達人認定かWWW実力とか関係なく、技を覚えて昇段する
んだ。道理で演技が上手くなるわけだWWW。
577名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 07:38:01 ID:unAT8C7ZO
ああ、7・8段か間違えた。実力よりも金稼ぎ重視だから、技がやらせになるのもしょうがないか。
578名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 11:50:20 ID:NHTNk0jWO
レスするのも馬鹿馬鹿しいが、切紙や免状って意味分かって書いているのか?
段位制度がなかった頃、入門して最初に貰うのが切紙だろ。
今なら級位に相当するようなものだ。
そんなもの自慢できるのか?
それに免状って、何の免状か不明で分からん。
妄想が自分の脳内で完結してるから、第三者には意味不明だ。
579名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 12:53:15 ID:HcKO8jrs0
[佐川道場の段位制度]
初伝(初段)
目録(二段)
中伝(三段)
助士:上伝(準四段)
助教授:奥伝(四段)
代理教授:準免許(準五段)
教授:免許(五段)
正教授:奥免許(六段)
教範:皆伝(七段)
正教範:総伝(八段)
師範:極伝(九段)
正師範:允可(十段)
580名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 15:02:24 ID:unAT8C7ZO
妄想はどっちかな?WWW免状は師範が弟子に確実に教授し修得したという証書。お前みたいなイ
カサマが出ても困らないように、第三者にもはっきり証明出来る大事な証書だよ。それが無いと
いうのはイカサマである証拠でもある。
581名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 15:07:37 ID:unAT8C7ZO
しかも>>579さんの段位を参照すると、奥伝四段は助教授で皆伝でもないし、高橋氏や木村氏と
は較べるべくもない。
582名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 15:47:45 ID:NHTNk0jWO
相変わらず脳内で完結してと分からないが、つまり木村・高橋両氏が昇段したということかい?
583名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 15:57:52 ID:NHTNk0jWO
訂正
相変わらず脳内で完結しててよく分からないが、
584名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 20:28:49 ID:NHTNk0jWO
これだけ待って返事無しということは、やはり妄想か。(笑)
585名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 20:41:43 ID:KzoLLx4ZO
吉丸氏は夜の部初代指導責任者だから。
駄目な人を責任者にしないでしょ。佐川先生の奥様が病気してから面倒をみたのだしね。
586名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 21:01:39 ID:nCisAtDf0
木村さんも高橋さんも目立ちたがり屋だから、佐川先生から皆伝を貰っていれば本にそう書くでしょ
587名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 21:09:26 ID:unAT8C7ZO
>>573 が嘘ついているので訂正。木村氏は1995年で奥伝四段、十元直伝講習終えている。その期
間16年。実際はもっと短いかも。吉丸はまだ門人が少ない時代からいたから先輩だろうから、後
輩の相手を勤める事もあっただろう。ただ、門人が増えると後輩に越されたようだな。
588名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 21:17:46 ID:unAT8C7ZO
高橋氏の本には大東流と甲源一刀流の目録の写真を載せているけど、吉丸はないんだねWWW
589名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 21:36:45 ID:NHTNk0jWO
それで木村、高橋両氏が免状貰って昇段したという話はどうなった?
30年以上も佐川道場にいて、今は吉丸氏を追い越して何段なんだ?
あと切紙はどうなった?
佐川道場の切紙は特別な段位なのか?
590名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 21:54:09 ID:unAT8C7ZO
読み直せ。全部書いているWWW自分に都合の悪い話を飛ばすから分からないんだよ。
591名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 22:42:17 ID:NHTNk0jWO
都合の悪い話をとばしてるのはお前だろ。
今、木村 高橋両氏は何段なんだ?
そのくらいは答えられるだろ。
592名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 23:02:37 ID:5oIx9c4m0
まあ木村 高橋の二人は年季だけだからな。
593名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 23:48:56 ID:NHTNk0jWO
結局、答えられずに逃げたか。(笑)
594名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 23:58:50 ID:wwQtDDdA0
低脳&妄想野郎でしたねw
595沙耶 ◆Mgg1baVBPxhX :2009/06/26(金) 02:01:37 ID:VXnk3Wls0
>>566
公開講習をやっていて
捏造も何もないでしょう。

>>569
貼られてる動画が非公開設定ですよね・・。
596名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 04:35:55 ID:i2XOMp2v0
吉丸、木村、高橋の三人だけの比較じゃよく分かりませんね

佐川道場を離れた他の高弟はどのくらいの段位までいったんだろ
597名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 06:06:29 ID:9sMwbLC3O
木村氏と高橋氏は十元師範だろ。吉丸は何元止まらなんだ?
598名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 06:33:33 ID:mFU7etBe0
段位低いけどしっかり技術を受け継いだ人と段位高いだけで技術受け継げなかった人が居たとして
段位高い人の方を有難がるのかな?

いや、大東流がそうだというわけじゃないけど他の流派だと良くある事
599名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 06:58:15 ID:9sMwbLC3O
吉○は何元だったんだ!?答えられないで逃げたんだなWWW師匠が後輩に負けて逃げたように、
弟子も逃げたんだなWWW
600名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 07:00:19 ID:9sMwbLC3O
低脳&妄想野郎ですねWWW
601名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 07:53:40 ID:JLMVmjld0
高橋氏と木村氏と内野氏は直伝十元・奥伝四段
吉丸氏は直伝八元・奥伝四段
602名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 11:09:59 ID:9sMwbLC3O
インチキと同じ口調真似して後悔した。直伝八元ならかなりのものだ。ここまでやったのなら
佐川師範に嫌われていたわけでもなかろうに、何故裏切るような事をしたのだろうか?
603 ◆0EolM6gRlM :2009/06/26(金) 16:30:42 ID:LN1DqkTZ0
或る事件が切欠です。
或るスレにヒントだけ書きました。
ここでは書きません。
ソースは第三当事者です。
604名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 19:33:33 ID:585QfZxw0
さんざん世話したのに恩を仇で返された吉丸が気の毒だな
605名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 20:49:45 ID:9sMwbLC3O
仇って何?WWW
606名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 20:54:04 ID:E+L/zR0Q0
佐川道場に無関係なおまえらが憶測でいいかげんなことを書き込むんじゃない
関係者に迷惑がかかるだけだろ
607名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 22:53:43 ID:9sMwbLC3O
佐川道場に迷惑かけてるかもね。多分、いい加減な事は言ってないけど。
608名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 23:16:30 ID:9sMwbLC3O
関係者って誰?WWW
609名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 23:35:47 ID:ilABn9Qy0
610名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 00:09:05 ID:KfNnuSBI0
>609
長い、長すぎる。
3行にまとめてくれ。
ただ、高橋氏も木村氏も吉丸氏も合気が取れてないことは俺にもわかる。
611名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 00:11:37 ID:KfNnuSBI0
ああ、有満氏は問題外な。
あの動画を合気だと
よく全国に晒せるもんだ。
612名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 00:21:16 ID:NWizYwzH0
吉丸氏が離れた経緯なら練体会のHPに書いてあるだろ?
613名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 06:15:18 ID:T/PwlIWdO
嘘ばかりつく人の一方的な言い分を誰が信用するんだよ?
614名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 07:14:52 ID:T/PwlIWdO
経緯は書いていても、原因は書いてないんだよな。
615名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 08:30:02 ID:zijNT7N50
佐川先生の名誉を守るため三十年間の沈黙を続けて、「裏切り者」と言われたまま死んでゆくつもりでした
616名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 08:39:36 ID:zijNT7N50
理由は一種の親子喧嘩だったのですが、その詳細は他人に知らせることではないので、後日、ご子息佐川敬行様と木村達雄先生には書簡にてお知らせします。


617名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 11:17:28 ID:+4imWxd70
お前ら人のうわさ話が好きだな〜。
井戸端会議好きのおばさんみたい。
俺は合気という技術には興味があるけど、誰がどうしたとかはどうでもいいわ。
仕事でも武道でもうだつが上がらないおっさんになると、お前らみたいになるの?
618名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 11:57:13 ID:ygMWjywRO
女性週刊誌愛読の主婦と変わらないね。
うだつがあがらないここの雑魚どもはw。
619名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 12:15:53 ID:fCyenKqS0
問題は合気という技術が何なのか解説すらされていないという事。
そしてまともに技術が継承されている気配が無い事。
だからこんなくだらない話ばかりになるのだろう。
620名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 15:02:28 ID:gJ4AKSks0
継承以前にそんな技術ホントにあるのかってとこからが問題だろ
621名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 16:23:48 ID:EPh6kVSV0
622名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 17:03:23 ID:arR6Ew2/0



合気は30年ぐらい稽古するとだんだん分かって来るんだよ。
623名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 17:03:37 ID:T/PwlIWdO
また小平来てる。いつものすました変な敬語はどうした?WWW
624名無しさん@一本勝ち:2009/07/01(水) 08:54:16 ID:4iU9vHer0
柔道のコーチをしている者です。

前廻り受身で立てない子供の相談をした者ですが、先日やっとその子供が立てるようになりました。

ここで頂いたアドバイスが役に立ちました。

お礼を申し上げにまいった次第です。
625名無しさん@一本勝ち:2009/07/01(水) 09:03:31 ID:4iU9vHer0
>>619
合気の定義は、佐川系の書籍を総合すれば、全力の30%程度の力で相手を崩し、倒せる技術。
相手の力を抜いてしまうのではなく、相手は力を出せるがそれが効果をなさないようにする技術。

以上の二行になるようです。
私からも添えれば「それが実戦、乱取に使われた歴史は今はまだない」となりますが、それは私たちの役目なのでしょう。
626名無しさん@一本勝ち:2009/07/01(水) 12:35:42 ID:pkMRcEmC0
いや、合気なら相手は力を出せなくなるよ。
627名無しさん@一本勝ち:2009/07/01(水) 12:53:58 ID:4iU9vHer0
>>626
大森悟氏が佐川宗範の技を受けた証言によれば、力は十分に出せたとの事です。

但し柔道などに於いても、投げられてしまう時「十分に力が出せているかは」微妙ですし、
この辺り定義の難しい問題ではあるのですが。

対者の力を掃除機で吸い取るかの如きオカルティックな解釈さえしなければ、良いでしょう。
628名無しさん@一本勝ち:2009/07/01(水) 15:35:35 ID:tqtW3KPs0
一種の錯覚やトリックみたいな物で相手の力が相手の予測通りに働かない状態を作り出しているんだろうね。
相手や自分の力の作用点や動きの軸をずらして相手を罠にはめている。
実戦では相手が掴みかかってくるかこちらから掴める相手でなければ使う機会さえあるかどうかという微妙な技術だ。
629名無しさん@一本勝ち:2009/07/01(水) 15:36:54 ID:tqtW3KPs0
それ以外にも相手の反射を利用した技もあるね。これは佐川合気に含まれるのかどうか分からないが
630名無しさん@一本勝ち:2009/07/01(水) 15:39:57 ID:tqtW3KPs0
誰かが言うような自らの肉体から発生する電気パルスを相手に送り込む技でない事は確かだろうw
631名無しさん@一本勝ち:2009/07/01(水) 20:32:27 ID:KLYkWS4QO
小平またきたかWWW
632名無しさん@一本勝ち:2009/07/01(水) 23:21:12 ID:hyrNIk/k0
>合気の定義は、佐川系の書籍を総合すれば、全力の30%程度の力で相手を崩し、倒せる技術。

それは合気ではなくて、普通の技の理合でしょ。
合気上げでも熟達すれば、30%も力は使わなくても上がるよ。


>対者の力を掃除機で吸い取るかの如き

実際に吸い取ってしまうのが合気なんだけどね。
完全には吸い取れなくても、少しでもコツがわかると相手の力を吸収することはできる。
633名無しさん@一本勝ち:2009/07/01(水) 23:25:46 ID:umnq+svX0
>>632
できる気になってるだけでしょ
確認してやるから道場教えてよ
634名無しさん@一本勝ち:2009/07/01(水) 23:35:53 ID:KLYkWS4QO
漫画ばかり読んでるんじゃない!!
635名無しさん@一本勝ち:2009/07/01(水) 23:37:03 ID:65Vxw2Db0
本当に吸収できるならブラジリアン柔術の試合にでも出てみれば良い。
打撃が無いから吸収し放題でしょw
636名無しさん@一本勝ち:2009/07/02(木) 00:33:28 ID:KKxtwd7u0
佐川氏が合気の原理のもとは単純な力学だと言ってんだから生体電気などという
あやしげなモノなはずないだろ
637名無しさん@一本勝ち:2009/07/02(木) 01:09:13 ID:UNNbI0Um0
じゃ、意識のスイッチを切るなんのも合気を騙る偽者ってことですねw
638名無しさん@一本勝ち:2009/07/02(木) 12:42:19 ID:tpAuhrXP0
最近合気の「気」が如何なるものか科学的にもわかってきた。
合気の達人は相手の「気=オーラ」が見えるため、相手が攻撃を仕掛けて
きても、その気を察して簡単に避けることができる。
これは修業により生体内のクリプトフロムで磁場を感知、視覚化できるよ
うになったからだ。
相手の磁場を見ることができれば、その磁場の流れを止めることにより
相手を動けなくしたり、吹っ飛ばしたりもできるようになる。
木村氏の説は今や科学的に証明されつつある。
http://wiredvision.jp/news/200906/2009063023.html
639名無しさん@一本勝ち:2009/07/02(木) 13:08:20 ID:+sIyQmSK0
じゃあどうして、達人は試合で使えないの?
640名無しさん@一本勝ち:2009/07/02(木) 15:46:35 ID:+jXi+wZpO
合気なんて狭い使い方をせずに、もっと有用な使い方をすべき
641名無しさん@一本勝ち:2009/07/02(木) 17:28:51 ID:qVcXRbBW0
>>638
なら人間よりシビアな生存競争の中にいるんだから、
その鳥や動物達も普通に合気を使ってるってか?

そもそも感知出来る≠コントロール出来るだよ。
感知出来た力を思うがままにコントロール出来るんなら、
別に「不思議な合気」を持ち出すまでもないだろに。

>>639
達人ルールを無視されるから。
642名無しさん@一本勝ち:2009/07/02(木) 17:47:29 ID:k7cMTbKZO
科学者でもないのに科学で解明だってさ。気違いだな。
643名無しさん@一本勝ち:2009/07/02(木) 19:12:51 ID:KB9TCjO10
>>638
クリプトフロム説面白いですね。
この説を利用すればオーラが見える人がいるということも理論的に説明できますね。
木村さんの非物質説も同じく説明できる。
いやー、素晴らしい説ですよ。
感心しました。
644名無しさん@一本勝ち:2009/07/02(木) 23:33:31 ID:JVj4W1FT0
>>638
気にもいろんな種類があるしね。
科学的に解明されても、使えなければ意味ないし。

>>639
使ってる人もいるんじゃない? 本人が意識してないだけで。
645名無しさん@一本勝ち:2009/07/03(金) 01:34:45 ID:nmKcReOIO
また自演自画自賛WWW阿呆!!
646名無しさん@一本勝ち:2009/07/03(金) 16:31:24 ID:81qwDH4ZO
後淋…相変わらず哀しく淋しい男だね。
647名無しさん@一本勝ち:2009/07/03(金) 22:02:39 ID:4SO95f2F0
またバカどっか(=どっかで●●期)か
648名無しさん@一本勝ち:2009/07/03(金) 22:33:59 ID:VExiCfIi0
バッカス
649名無しさん@一本勝ち:2009/07/03(金) 23:09:49 ID:n7HhK3r00
自演とか言ってる奴が自演
650名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 02:07:24 ID:V/HZTwmJO
睾淋こと小平スレ出来たんだから、そこでハマ睾流のウンチク垂れろよWWW
651沙耶 ◆Mgg1baVBPxhX :2009/07/04(土) 02:17:39 ID:2NAsTGFi0
忙しくて日付が変わってしまいましたけど
七月三日
佐川氏のご生誕記念日でしたね。

>>635
そういえば氏は抑え込みを批判していましたが(透明な力)
そういう厳しい状況に研究のメスを入れてはいなかったのでしょうかね。
足首合気こそ実演していたものの
両裾や両膝(の着衣)を操作される状況こそ断然厳しいものですし。
652極真ももも ◆n6LQPM.CMA :2009/07/04(土) 03:59:49 ID:zdHLEdnN0

★★★★★  犯罪王国極真でしか作れない極真犯罪者クイズ  ★★★★★

○の中に入る漢字を当てよう!

 1.大○○達  少女買春・殺人(不起訴)
 2.梶○○騎  暴行傷害
 3.中○誠    暴行傷害
 4.添○○二  脅迫
 5.鈴○○博  暴行傷害
 6.小○剣○  連続強姦・強盗
 7.岩○達○  強姦
 8.金○大○  強盗
 9.豊○○邦  殺人
10.小田○○  殺人
11.山本○○  殺人
12.岡○○朗  殺人
13.〇林 〇   脅迫、暴行 免取、当た り屋、道場 潰し、名誉 毀損、etc・ ・・・
653名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 09:19:53 ID:NULDQM1S0
>>638
そういえば、「探偵ナイトスクープ」に方角のわかるという女性が出ていた。
何も使わずに南東の方角が直感的にわかるらしい。
いろいろ実験して本当に方角をあてていた。
こういう人は磁場がわかるんだね。
修業すればもっと微細に磁場を把握することができるようになり、
武術に利用できてもおかしくないと思うよ。
654名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 15:24:09 ID:T7PSWxCS0
>>632
貴方の仰る合気もあるのでしょう。
それは佐川合気よりも、レベルが上の合気という事になりますし、その存在も否定は致しません。

私が書いているのはあくまで佐川合気の定義です。
佐川宗範も「無力化と言うのとも違う」と仰ってます。
655名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 15:30:29 ID:T7PSWxCS0
>>635
合気は基本的に、下がる相手へはかかりません。

寝技で引き込んでくる相手は、つまり常に下がり続けているわけで、
立ち技なら相手の引きつける力を「もらう」事も可能ですが、地面へ背がすぐついてしまう相手へは、それも無効です。

上からにせよ下からにせよ、所々、小刻みに合気の活かせる局面は生じますが、かなり削がれるのは確かだと言えるでしょう。
656名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 15:38:05 ID:fWpvgVZp0
教典「透明な力」を読んで、佐川真理教に入信した在家信者の方の書き込みは笑えます。
657名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 15:41:29 ID:T7PSWxCS0
>>638
物を科学的に理解しようとする姿勢は、良い事だと思います。

また科学的である以上に、活元さんもそうでしたが、分かりやすく物が伝えられる知性こそ、大事なのでしょう。

私も謙虚に、活元さんや>>638さん、>>638さんご紹介の研究記事に倣い、科学教養も身につけたいと思います。

一応、子供に武道をコーチする者の端くれなので、「伝えよう」「分かりやすく」という気持ちが、とみに高まっています。
658名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 15:56:06 ID:T7PSWxCS0
>>651
遅ればせながら私からも、
佐川宗範の107回目になります誕生日を、祝わせて頂きます。

寝技と言えば、井上靖氏の小説にも出てきます、小坂光之介氏の動画を見つけました。
30秒過ぎより入っています寝技乱取で、お一人「出来てるなァ〜」と感心させられる方がいましたが、いかがでしょう。
659名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 16:07:22 ID:T7PSWxCS0
肝心の動画を貼り忘れてました。
http://www.youtube.com/watch?v=35ux1U5_sjE

ザドリマハサヤさん以外にも、この乱取映像を見た感想を伺いたいと思います。
660名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 16:58:01 ID:T7PSWxCS0
ところで「堀部」「骨法」「換骨拳」といった単語が出ていましたので、
小耳に挟んでいたものの直撃世代ではなく、ゆえに詳しくないので、ネットで検索してまいりました。

堀部正史氏の骨法は1990年にブレイクしたようですね。

漫画化も果たし、骨法が最強の武術であるという風潮や、堀部氏ご自身が世界最強の人物であるという風潮も、
一時、生まれたようです。

1971年に漫画でブレイクした、極真空手と大山倍達の事情にも似ています。

また佐川スレで話題に上げる方の多い理由も、納得出来ました。
最強幻想に憑かれやすい方たちが、かつては骨法、堀部氏を信奉していたのかも知れません。

最強幻想は71年の極真空手、90年の堀部正史、93年のグレイシー柔術、95年の佐川合気と、変遷したのでしょう。

信奉対象のかぶっている方も多いと思いますし、実践対象も多分にかぶってるものと思われます。
私は柔道という、冷厳な世界に関わってきましたので、誰か何かへ最強幻想を持つという事が、ありませんでした。

合気道の植芝盛平も、95年にかの名著が出版され頭抑えされてしまうまでは、最強幻想があったのでしょうかね・・・・
661名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 17:41:14 ID:N9oDX0tdO
アホなカキコはもういいから早よー病院へ行きんしゃい。
662名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 17:45:17 ID:dkN3Crnt0
またバカどっか(=どっかで●●期)か
663名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 18:26:27 ID:V/HZTwmJO
もう廃人だなWWW武道オタク廃人。なんの取り柄もないから武道に粘着してプライド保つ事でし
か生きていけないんだな。それで柳みたいな過ちは起こさないように表には出てこないWWW
664名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 18:46:01 ID:V/HZTwmJO
小平、コウリン、ハマサヤと名前を変えては自演自賛を繰り返す阿呆。こういうのが秋葉原で
刃物振り回すようになるんだな。
665名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 19:23:25 ID:T6tn3QbR0
>>638
フレミングの法則じゃないけど、力、磁力、電気には密接な関係がある。
修業によってある程度磁場をコントロールできるならば、人体内の電気の
流れ(=神経を流れる電流)に影響を与え、人体システムのスイッチを
オン・オフできるかもしれない。
そうすると木村さんの説が正しいことを証明できるかもしれないね。
666名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 19:41:23 ID:IqkKWrHB0
インチキばかりだなw
667名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 20:42:06 ID:V/HZTwmJO
>>665 ほんとに心療内科に行ったほうがいいぞ!!
668名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 22:11:00 ID:DJ6EYLsl0
オマエはもう行ったのか?
669名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 22:39:56 ID:UnBOoRhg0
>>667
バカどっか(=どっかで●●期)だとバレバレだぞ!
670名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 23:05:45 ID:uE8SCtos0
>>639
>じゃあどうして、達人は試合で使えないの?

試合で実績残せてる選手も達人だと思うよ
671名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 14:08:59 ID:kjUC+nuc0
試合で使えないんじゃなくて、試合に出ないだけ。
達人になったんだからもう出る必要ないだろ。
そもそも試合は達人が出るものじゃなく未熟者が実力を試す場なんだから。
672名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 14:40:53 ID:7YEwEVpW0
佐川伝説をまるまる信じるなら・・・・
試合でも全勝だろうな。それこそUFCに出ても。

おー合気すげー。万能。
673名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 15:53:07 ID:i2P0Fn7D0
そこそこ学歴のある学者が言うだけでエセ科学を信じてしまう。
そこには武道オタにありがちな学歴コンプレックスがある。
胡散臭い学者が参入した時点で佐川合気は失伝する運命だったのだろう。
674名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 16:20:10 ID:7YEwEVpW0
ホエやキムの合気理論を真に受けてる人間って多いの?
はたから見ると考えすぎでイカれてる理屈としか見えんのだが
675名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 17:23:16 ID:mJO27Tz00
生前の佐川翁は既に名声もあり、金も腐る程持っていた。
そんな佐川翁がなんでUFCに出なきゃならんのだw?
676名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 18:17:03 ID:i9NbJkNQ0
実戦で使えない技ばかりだから、出るわけないだろ。
677名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 18:25:20 ID:zl+cIAyB0
総合に出ろとか頓珍漢なこと言ってる奴がたくさんいるけど、
まともな大東流やったことないんだろうな。
大東流の本質はハメ技の集合体だろ。
相手の力がどんなに強くてもハメられる技はたくさんあるんだよ。
あとは、どうやってハメられる状況に持っていくかだけ。
よーいどんで始る総合に出る意味はない全くない。
678名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 18:30:14 ID:zl+cIAyB0
ああ、あとそのことと大半の合気家が弱いってことは別物だから。
ほとんどの道場で抵抗する稽古をやってないからハメ技自体できない。
できたとしても極めて初歩的なやつだけ。
相手に受けを取らせて強くなった気になってるから始末が悪い。

ちゃんとした大東流の道場で大東流として伝わっている200以上の技をきちんと覚えれば
相当強くなれるよ。
ただ、鍛錬はしとかないと話にならないけどね
679名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 19:04:00 ID:uI47oP900
>>677
どんな状況でも戦えないと護身術として価値ねえだろ
680名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 19:08:38 ID:zl+cIAyB0
>>679
きちんと読解できてないみたいだな。
ヒントやるから自分で考えな。
試合で制限されていることは何か?武器使うなとかそういうことじゃないよ。

てか、大東流やるには頭もかなり大事だから、これが分からないようなら足洗った方がいいよ。
681名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 19:41:13 ID:7YEwEVpW0
金的・目突き・不意打ちが大東流と申すか
成る程
682名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 19:43:11 ID:zl+cIAyB0
そういうことでもないんだな。
てかみんな想像力が貧困だな。
そういう相手だと惣角も楽だったろうな。
683名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 20:02:36 ID:uI47oP900
>>680
限定された状態ってのは相手も同じように限定されてるわけで
同条件なら勝てなきゃおかしい
国井善弥なら相手に合わせても常勝だったけど
そんな芸当はとても無理だな
684名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 20:15:11 ID:zl+cIAyB0
だからそういう固定観念に縛られた発想から抜け出さないと駄目なんだよ。
まあ、惣角の戦い方を知らないだろうから無理もないけど。
とにかく、大東流は実戦で十分使えるし、
その技で実際に他流の実力者を手玉にとれる人間もいる。
実際見たからな。
そりゃ大東流は暴力を使わずに相手をいなすもんだから、普通の暴力を使う格闘技より
習得が難しいけど、そこに日本文化の華があるんじゃないの?
ただ相手をぶちのめしたいだけなら、ボクシングでもやって総合にでも出ればいんじゃない?
貧困な発想から抜け出せない頭の悪い人間にはお似合いだよ。
俺なら無理だ無理だと疑う前に道場でも回るけどね。
685名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 20:18:36 ID:zl+cIAyB0
でもいい道場は東にあるから西の人間には不利かもね。
686名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 23:37:42 ID:JeUIk6oG0
いや、ガチな道場なら西の方が多いよ。
東にそんなレベルの高い所は知らん。
687名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 23:49:23 ID:QtqVxxRCO
西って、ひさたくまの系統?
ガチ
688名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 23:50:46 ID:QtqVxxRCO
西のガチ大東流とはどこの団体かね(笑)。
689名無しさん@一本勝ち:2009/07/05(日) 23:51:01 ID:uI47oP900
東なら堀川系、西は琢磨会系か
琢磨会系はちょっとかじったことがあるが
型の保存会みたいな感じで
とても実戦的とは思えなかったな
まぁ総合のリングでは勝てないと断言してる奴もいることだし
武道が須らく実戦的である必要性も無いと思うけどね
やりたい奴だけ勝手にやらせとけばいいんであって

あとこれは合気系武道全般に言えることだけど
畳の上で約束稽古やってるだけじゃ
喧嘩でなんかとても通用しないよ。格闘技以前だろそんなもん
本気でぶつかり合うという競技性がないから
どんどん妄想が膨らんでいってしまう訳だ
仕舞いには自分が達人だと思い込んで無茶をしかねないから
危険な事このうえない。
690名無しさん@一本勝ち:2009/07/06(月) 00:09:22 ID:uWt1W4YHO
堀川系?岡本とか?WWW
691名無しさん@一本勝ち:2009/07/06(月) 00:51:29 ID:JV3JlVka0
>>689
お、腕に自信がありそうだな。
実戦稽古の相手になってくれない?
692名無しさん@一本勝ち:2009/07/06(月) 15:35:04 ID:esFrqVeA0
ムリムリ
どうせ口だけ番長だから
口調からしてただのオタだよ
道場で変な組み手やって悦に浸ってんだろw
「殺人術!ハメ技!絶対勝てる!」長野と同類だよ
693名無しさん@一本勝ち:2009/07/06(月) 15:45:49 ID:QJylbfa+O
堀川系、久系で実戦試合稽古なんて始めて聞いたな。関西はさすが実戦的。
大東流に試合はないはずだが。
694名無しさん@一本勝ち:2009/07/06(月) 17:00:22 ID:1oLInYu80
堀川系。久系で実戦試合稽古が行われてるなんてどこにも書いてないだろ
大東流で強くなろうというのがそもそものマチガイ
試合もないのにどうやって勝つつもりなの
695名無しさん@一本勝ち:2009/07/06(月) 23:15:26 ID:6HYTxxm10
>>689
おー、詳しいねえ。
琢磨会が型の保存会ってのは言えてるかもしれない。
あそこは一応、大東館とシステムは共通してるし、型中心の柔術系の稽古だね。

内容的には琢磨会系=大東館系、堀川系=佐川系と言った感じかな。

堀川系の道場はいくつか体験した事があるが、いわゆる古武道の型稽古とはまったく違った。
普段からガッチリ踏ん張る稽古をしているだけに、技の効き方にはかなりシビアだ。
まあ、そういう意味ではガチだが、実戦的かどうかはわからない。
護身術的な稽古はしてるかも知れんが、純粋な乱捕りを取り入れてるところはないだろう。

大東流で試合をやってるところ自体がないからね。
もっとも試合をやったからといって強いとはいえないけど。
696名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 00:11:12 ID:iMbpxlXf0
>>695
琢磨会は厳密には大東館系じゃないよ。
あそこは時宗宗家とは関係なく出来たとこだし。
昇級昇段試験でつかう118カ条の型の名前と順番が同じくらいじゃないかな。
型の内容は大東館とはちょっと違うし。
697名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 01:16:44 ID:fs7VMo9RO
みんな所詮机上の空論。百聞は一見にしかず。

パソコンの前でじっとしてる時間があれば気になる道場に顔出せばいいのに…

それともやっぱ2chだからただの格闘技オタで経験なししかこのスレにいないの?
698名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 01:57:58 ID:OysW0vl50
>>679
「どんな状況でも(闘える)」と
「どんな相手とでも(戦える)」は、違うのです。

基本的に、総合格闘技の選手に総合格闘技のルールで勝つのは難しいですが、
空手練習者に喧嘩や総合ルール、柔道練習者に喧嘩や総合ルールで勝つのは、超至難というわけではありません。

大東流はいわばそれを目指す武術体系だと思ってはいかがでしょう。

>>694
試合だけが強さの基準ではありませんよ。

たとえば寝技の下からに於いて、前襟+内掛けタイプは、絶滅しましたが、
それで強さを目指すのも、或る程度の強さが体現出来てる事も、価値だと思います。

奥襟とって引きつけたり、脚が利かない人用の体系であるスパイダーを駆使し強かったとしても、
それを価値と考えない寝技実践者もいるのであり、大東流を学ぶ価値もそれに似ると言えるでしょう。
699名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 02:40:25 ID:qdZYRrZ+O
>>698
足が利かない奴がスパイダーやっても使いもんにならないけどね。
700名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 02:45:40 ID:OysW0vl50
内掛けをやったらもっと使い物になりません。

比較的な意味で、スパイダーは脚の利かない人向けの体系と言えるでしょう。
701名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 03:37:53 ID:KW7QTxuQ0
>>696
大東館系ではないけど、技自体はだいたい大東館と共通してるよ。
大東館自体が分裂していろいろあるから一概には言えないけど、近藤さんのところと琢磨会は今でも交流していてスタイルを合わせているようだ。

あの系統に合気があるかどうかは分からないが、時宗さん(惣角?)以来の型を守ってるらしい。
702名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 07:05:16 ID:hzu9LnpUO
弱い奴はどんな状況でも弱い。強い奴はどんな状況でもそれなりに強い。ルールがあると弱いな
んて、情けない言い訳だな。さすが小平。
703名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 17:44:19 ID:OysW0vl50
>>701
惣角以来の形が守られているのだとすれば、それは価値のある事だと思います。
実戦で使うには更に工夫を加えなければなりませんが、その手がかりは示してくれていると言えるでしょう。

>>683
國井氏のケースは、相手のレベルが不明です。
相手が若き柔道の達人だった時には、惣角でさえ何も出来ず敗れたのですから、物事は現実的に考えるべきなのでしょう。
704名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 17:55:08 ID:OysW0vl50
>>676
大東流には、他の武道や格闘技を学ぶ上での、概念上の援けとなるものが多く含まれています。

たとえば寝技の下からに取り組むならば、足裏、奥襟、スパイダーといった、柔かさのない技をやるのではなく、
前襟内掛けという、合気揚げに通脈する技を身につけるとか、そのようにして大東流の概念を採り入れます。

他の武道や格闘技をやる時に、大東流をソックリ忘れてしまわなければ、その価値も理解出来てくると思います。
705名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 18:32:10 ID:lQybLKri0
>相手が若き柔道の達人だった時には、惣角でさえ何も出来ず敗れた


本当?信用すべきソースあるの?
706名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 18:42:30 ID:RFtamS5x0
柔道なんてただの踊りと北海道の新聞社に吹聴して記事になった当時70くらいの
惣角に対し若き村井顕八?が柔道のプライドをかけて挑み、惣角が締め落とされた
ってやつかな?
707名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 18:52:16 ID:OysW0vl50
>>706
1910年か11年の出来事ですから、当時惣角は50か51ですね。
村井顕八は21か22です。

年齢差が29もあっては、いかなる達人も年の不利を覆せるものではなかったのでしょうね。
柳龍拳氏の時も29歳差でしたか。
708名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 19:31:53 ID:lQybLKri0
検索したけど本当かなあ
村井って人の師匠が日記に書いただけでしょ?
709名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 19:35:40 ID:OysW0vl50
事実でなければ村井氏が書かせないでしょうし、
また村井氏ご自身は柔道の段位の高さ等、武道的、社会的に、信用のおける人ではあるようです。
710名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 19:39:52 ID:lQybLKri0
勝手に書いたら止められないんじゃ?
師匠でもあったわけだし。
はっこうりゅう自体なんか怪しげでインチキくさいんだけど。
通信教育で4段与えるとか。
711名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 19:50:19 ID:OysW0vl50
勝手に書くような師匠に、確かな段位、実力のある柔道家が、ついていくとは思えません。

村井氏に比べれば奥山氏は怪しい人物かも知れませんが、
一流派を築き社会的にも成功を収めた人物を、非常識に見過ぎるのは、見方としてややバランスを欠くと思います。

村井氏ご自身道場を持っていたのですから、誇大宣伝されたら押しかけられてしまうでしょう。
712名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 20:03:59 ID:lQybLKri0
若造にしめおとされる爺さんに奥山は大東流習ったの?
しめおとすような若造の師匠に惣角は大東流教えたの?
村井は簡単にしめおとせる弱い大東流が元になったはっこうりゅうをわざわざ習ったの?
意味が分からないんだけど。
713名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 20:06:31 ID:lQybLKri0
そもそも奥山は1901年生まれなのに、1911年の出来事とか訳が分からないよ
714名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 20:27:21 ID:OysW0vl50
>>712-713
村井氏が奥山氏と出会ったのは、惣角との出来事の、後年です。

小樽高商の寝技のスペシャリストに(簡単に)締め落とされるのは、「弱い」のでしょうか?
いかなる達人とて、やった事のない闘いに持ち込まれれば、何かが出来るものではありません。

大東流が弱いのではなく、またこれを以って村井氏が強いのでもなく、人には専門というのがあるだけなのです。
715名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 20:43:07 ID:lQybLKri0
そういうことじゃなくて・・・
1911年に当時10歳の奥山少年が、22歳の村井にしめおとされるのを見る
1939年に37歳の奥山が惣角に大東流を習う
惣角没後、自分より12歳年上で、
すでに柔道で奥山の師である惣角を締め落とせた村井を自分の弟子にする。

これどう考えても不自然でしょ。
716名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 20:51:30 ID:XO558MTh0
大東流には首を絞められても絞まらないとかいうのがあるから
デモンストレーションで惣角が「絞めてみよ」とか言って村井に絞めさせたら
失敗して本当に絞まちゃったとかいうのが真相じゃないの?
惣角ならありそうなんだが

717名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 22:34:37 ID:OysW0vl50
>>715
奥山氏がその場面を見ていたなどという情報が、あるのですか?

それは初耳なのですが、どこに書かれていたのでしょう?

>>716
寝業師のパーソナリティーというのは特徴的で、かまわず実戦を挑むところがあります。

三船先生や植芝盛平との対戦歴からも、同じく乱取、実戦であった事が伺えてしまうと言えるでしょう。
718名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 23:08:09 ID:RBimr4aQ0
村井顕八が武田惣角を締め落としてたら先ずは柔道界に話が流れるわな。
しかし一新興武道の八光流宗家日記しかソースらしきものがない。
その後の警察やらの指導なんかでも惣角にはデカイ顔されっ放しだし、
惣角無敵説を唱える気はないけど、その話は信憑性に疑問あり過ぎだよ。
719名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 23:15:05 ID:OysW0vl50
>>718
柔道界でほとんど知られてもいない惣角を、
絞め落としたからといって、評判にもなるわけがないでしょう。

警察の指導は、古流(の指導者)を採り入れる風潮は今でもありますし、
それを以って「デカイ顔云々」言うのは、お門違いというものです。
720名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 23:21:00 ID:66HioA6u0
216 :本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 13:52:31 ID:NCaksxpLi
ガチでホントの話。高校の頃、毎日のようにケンカしてたヤンチャな時期があって、ある日ガンつけたとかで他校のヤンキーと
殴り合いになった。その時、自分以外全てスローモーションになったことがある。相手のパンチとか余裕でヘッドスリップだけで
かわせるし、こっちの打撃は面白いように当たる。もう全て遅い。音も遅く聞こえるし。
俺天才?と思ったが、この時の1回だけであれから同じ現象は起こったことはない。
ちなみにシャブはやっていない。
721名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 23:30:21 ID:RBimr4aQ0
>>719
知られてもいない惣角が裁判所の要請を受けて北海道に行ったと?
それこそ村井顕八という適任者がいるのに??

デカイ顔というのは呼ばれてもいないのに浦和に行ったとかのことだよ。
722名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 23:57:09 ID:hzu9LnpUO
また後輪の与太話に付き合ってるのか?こいつは根拠のない嘘っぱち
ばかりだから、相手にしないほうがいい。
723名無しさん@一本勝ち:2009/07/08(水) 00:01:36 ID:hzu9LnpUO
村井という人も、知らない人間に経歴ごまかされて、さぞかし迷惑だろうな。
724名無しさん@一本勝ち:2009/07/08(水) 00:07:26 ID:LFL2wKAB0
どう見ても詐欺だよな
今、その日記読んできたけど完全に売名日記だよ
師匠を貶めて自分の地位を高めようとする意図がみえみえだった。
725名無しさん@一本勝ち:2009/07/08(水) 00:21:39 ID:qQ+MNd/n0
毎回否定されるけどしばらくするとまたしれっと同じ話題が出る
726名無しさん@一本勝ち:2009/07/08(水) 01:22:11 ID:D9Fd2lAy0
時宗先生は奥山龍峰師の自己宣伝欲が、村井氏の武勇伝を勝手に“でっち上げた”としている。

http://www.daitouryu.net/1222686941359/
727名無しさん@一本勝ち:2009/07/08(水) 01:32:17 ID:jdPVP86B0
宣伝に利用したいなら師匠の敗北談はマイナスになるんじゃねえの?
さんざん高い金払って痛めつけられたんで恨んでいる可能性は無きにしもあらずだけどさ
単に商売の為なら柔道の優位性しかつながらんエピソードなんて
する意味はないだろう、それとも他になにか意図が?
728名無しさん@一本勝ち:2009/07/08(水) 07:24:21 ID:utO0jghaO
意図なんてどうでもいいっつーの!!
729沙耶 ◆Mgg1baVBPxhX :2009/07/08(水) 23:14:13 ID:2Tlm9uXe0
問題は後年だれ一人村井氏を咎められていない点なんですよね。
何かあったのか
それかやはり本能で真実がわかってしまうのか。

>>659
乱取の冒頭で脚を入れ直してる方がスゴイと思います。
脚に意識が通っている。
730名無しさん@一本勝ち:2009/07/09(木) 00:17:13 ID:nl/ErXEU0
>>720
まるで加納貢のようですね。
加納貢は中一でそれが起きて以来、あろう事か定着してしまったと言われますが、どうなのでしょう・・・・

>>721
裁判所の要請?
どういう要請でしょうか?

北海道へ行った?
何をしに?

それでその事が柔道界と何か深い関わりがある事になるのでしょうか?
柔道界は徹底した乱取界、乱取空間なので、乱取の専門家でないと、知られる事はありません。

植芝盛平でさえ柔道界では知られる存在ではなかったのですから、
ましてやより無名の武田惣角が、知られた存在だったと主張するのは、無理があると言わざるをえないでしょう。

>>729
私も同じ方に目が留まりました。
流石ザドリマハサヤさん、センスがお有りになる。
731名無しさん@一本勝ち:2009/07/09(木) 00:58:23 ID:yQEuN2hzO
俺のちんぽは、凄いらしい。女の子が皆、俺様の性の奴隷になりたがる。俺様のおちんぽ万歳!
732沙耶 ◆Mgg1baVBPxhX :2009/07/09(木) 01:53:26 ID:ylkA/Wp/0
>>730
やはり同じでしたか。
寝技の攻防自体は古流とてほぼ手付かずの領域でしたから
ほぼ逆輸入という形で興味が尽きません。
最近マスターに出会えましたが
この方は実戦で合気が使えています。
733名無しさん@一本勝ち:2009/07/09(木) 02:03:34 ID:nl/ErXEU0
>>729
やや時間あきましたが、
「村井氏を誰一人咎められていない」という箇所から考えた事を、書かせて頂きます。

現実問題、寝技のスペシャリストを相手に他流試合(フリールールに近ければ近いほど)で勝つのは、
ほぼ不可能と言ってよいでしょう。

また既に触れましたが今一度書かせて頂くと、「寝技師のパーソナリティー」というのは存外厄介で、
矢張り本能的に(他流試合の)絶対の自信があるのでしょう、矢鱈と他流試合を好むという性質を持っています。
1993年に、人類史上初めて大々的に、世界規模で他流試合を始めたのは案の定、寝技師たちでした。
寝技師とは容易に事をかまえられるものではありません、なので村井氏の事はスルーが上策だったのでしょう。

但し私は、この「寝技師のパーソナリティー」へ対し、村井氏も含め、批判的立場をとらせて頂きます。
「寝技師のパーソナリティー」は一歩間違えれば、非常に浅薄な、只の粗暴さへと化けてしまうからです。

村井氏はまだ礼儀がギリギリ繋ぎ止められていたかも知れませんが、それでも他流試合やりすぎですし、
惣角を落としたあと蘇生させなかったのは、残念ながら粗暴の域へと足を踏み入れていたと、言わざるをえません・・・・
734名無しさん@一本勝ち:2009/07/09(木) 02:12:33 ID:nl/ErXEU0
>>733を書いてる間に、
ザドリマハサヤさんのレスが・・・・

>>732
あれだけ脚の利く方は、
プロの総合格闘技選手にもいないですね。

しかしそれ以上に、ザドリマハサヤさんの出会われたという「マスター」なるご存在に、
興味を覚えました。

その方は私の紹介した動画の方よりも、脚が利くのでしょうか?
だとしたらそれは、エライ事だと思います。
735名無しさん@一本勝ち:2009/07/09(木) 02:48:07 ID:yQEuN2hzO
ふ〜彼女との一戦を終えたぜ。俺様のおちんぽも凄いがあんさんの自演もすごいね。自演楽しい?
736名無しさん@一本勝ち:2009/07/09(木) 07:47:07 ID:NIoNqIuPO
>>735 (・_・、)ザトリハマサヤさんは自演も自慰も凄いんだぞ!!馬鹿にすんな!!
737名無しさん@一本勝ち:2009/07/09(木) 07:50:24 ID:NIoNqIuPO
(`Д´) ちゃんと第三の脚に意識が通じているんだよ!!
738沙耶 ◆Mgg1baVBPxhX :2009/07/09(木) 13:48:08 ID:ylkA/Wp/0
>>733
歴史的にエアポケットでしたからね
寝技は。
もっとも極めの部分の寝技だけなら膨大に体系化されてる渋川流の大山師範などが
もし引き込まれたらその牛を倒した功夫をもってどう対処したのか
興味深いところではあります。

>>734
もっと脚が利きます。
動画の方は相手の圧力をそのまま投げる(返す)ことまでは出来ないでしょう。
739名無しさん@一本勝ち:2009/07/09(木) 14:04:07 ID:yQEuN2hzO
何! そんなに凄い奴なのか奴は! 知らなんだよ。そーいや仙骨シーソとやらを使い自分の阿呆ちんぽをフェラちまうらしいな。恐ろしい奴だの、
くわばら〜くわばら〜
740名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 07:38:19 ID:PW0QaGv+O
磁界を発生して相手の意識を遮断し、悶絶させるという事も出来るらしいよ。
741名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 08:41:38 ID:5KaAaD5Y0
三船と村井の話なんて聞いたことがないな。
惣角も地元の新聞にもでてた位有名だった。
まあ売名だろうね。
742名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 12:25:31 ID:PW0QaGv+O
もう、何人もの女を悶絶させているザトリハマサヤさんなんだぞ!!頭が高い!!
743名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 15:37:51 ID:7nRiajqEO
いまだに前襟内掛けにこだわっているのか。
744名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 22:29:30 ID:hgnM1ebB0
>>738
寝技が柔道、グレイシー柔術に抗しうるまで高められた流派を、
探してみるのも面白いですね。

ザドリマハサヤさんの逢えたマスターは、そこまで脚が利くのですか!
圧力をそのまま「もらって」スローしてしまえるなんて、まさに達人ですね。

>>741
三船先生が高専柔道に敗れた話は、何種類かが伝わってますよ。
私が旧い方たちに伺えたのでは、岡山高商の選手にという内容ではありましたが。

惣角は柔道界では無名でした。
関係のない場での知名度を、さも柔道界でも(有名だった)と言わんばかりに書くのは、良くないと思います。

>>743
こだわっていると言うよりも、難しいのでしょうね。
難しい物事へ対しては、研究にせよ、実践にせよ、時間や回数がかかるものです。

スレに即して言いますと、前襟内掛けの体系は、合気揚げのコツによく似るのですが、
使う方、使える方のいない、絶滅してしまった今の時代、これを話しても共感して下さる方は僅少なのでしょうね・・・・
745名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 22:49:39 ID:UUAEh+Es0
曲解するねえ。だれも柔道界で有名とはいってないでしょ。
新聞に出るくらいは一般に知られてるといってるんだよ。

三船 植芝 惣角 に関する話のひとつも裏が取れない以上、ただの狼少年と言われてもしょうがない。
しかしこんな根拠のない話でも信じるものがいるんだから、なんでも言ったもん勝ちだよなあ。
746名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 23:24:16 ID:hgnM1ebB0
>>745
佐川宗範は朝日新聞に出ましたが、一般には全く知られていないと思いますが。

武田惣角、植芝盛平、三船先生が敗れた話は、ビデオカメラもない当時、
今の基準で言う「裏」は、とりようがないと思います。

残るは冷静な分析ですけれど、私は寝技師のパーソナリティーという論拠を挙げましたが、
惣角の知名度から話を進めようとされてる方は、少なくとも論理的には、筋が通っていないと思います。

村井氏へ大東流の誰もクレームがつけられなかった事、
奥山氏が作り話をするのへ対し村井氏が窘めないのは不自然である事なども、十分論拠になると思います。

惣角、合気、大東流の無敵を妄信するのではなく、まずは冷静に、論拠を挙げようとされてみてはいかがでしょう。
747名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 23:39:25 ID:7nRiajqEO
>>744
使える技術は発展していき、難しい技術は消えていくものですかね?
まぁ、技にも流行がありますから…
748名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 00:51:09 ID:iHfmLu6s0
座捕り合気上げ掲示板の管理人は何故一日中自演してるんでしょうか?
749名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 01:37:30 ID:OR9XTHerO
難しい物事に時間を費やすのは無駄なことじゃん?
750名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 04:56:48 ID:OR9XTHerO
ゲームでよくある縛りプレイというやつかな?
751名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 05:34:14 ID:UL2eO3JrO
自分で裏が取りようがないといいつつ、分析するという矛盾に全く気付いていないのが笑える。
752名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 06:45:31 ID:fq0d4L0D0
奥山の旅日記なんて惣角以上に知られてないだろ。
誰も知らないことにクレームは付かない。
そして知られてなきゃ惣角なんて名前は出てこないだろうし、名前をだす意味もないだろう。

三船植芝惣角に関する話だけでなく、村井は他にも満州行って馬賊の頭領になったとか言ってるが、
まともな判断力のある人ならば村井はただの大法螺きだという結論に達するだろうよ。
753名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 09:12:08 ID:RtynwE820
>>747
その通りだと思います。

私がコーチを務めている柔道場で、寝技の時間に前襟内掛けを教えるのですが、
子供たちは憶えてくれません。

脚で胴を挟み込んだり、足裏剛力シフトを選んだり、矢張り簡単なほう簡単なほうへと、流れてしまうのが残念です・・・・

>>748
暇なのでしょう。

>>749
難所を越えればそれは無上、最上の愉しみに、姿を変えます。

>>752
奥山氏の知名度は、大東流界で考えるべきでしょう。
惣角を柔道、一般社会で知られていると考えるのとは、話が全く違います。

佐川宗範が奥山氏へ会いに行かれた事などを見ても、奥山氏が大東流界で意識されてて、知られているのが、
分かってしまうと言えるでしょう。
754名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 09:33:13 ID:RtynwE820
>>752
馬賊の頭領に関しては、澤井健一氏も同じ経歴を報告しておられます。

乗馬の達者な武人が大陸に渡り馬賊の頭領になるパターンは、昔(あの時代)は存外あったようですね。

漫画家のさいとうたかお氏もその種の話を幾例か聞いていて、
代表作にも盛り込んだという話を、過去にインタヴューで仰ってました。

いかにも壮大だから即ちウソと、そう短絡してしまうのは、いかがかと思うのですが・・・・

なお村井氏、澤井氏、両者共通の特徴は、いずれも寝技のスペシャリストでいらっしゃる点です。
755名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 10:53:21 ID:fq0d4L0D0
村井氏、澤井氏に共通してるのはどっちも本人がそう主張してるだけで、なんも裏が取れてないことだよ。。
本当だというならそう主張する側が、証拠なり何なり示さねばならないのが一般社会の常識ですよ。
756名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 11:29:10 ID:RtynwE820
>>755
村井氏澤井氏は、いずれも柔道の高段者で、指導者として社会的信用がお有りでした。

社会的信用に無縁であろう貴方には分からないのでしょうけれど、
そのような立場にある人物が、そう簡単に経歴詐称を口に出来るものではないですし、また人格的にもしないものです。

裏がとれないという事で言えば、総てほとんどの大東流の逸話に(何せ試合がないために)それがない事になります。

柔道などに比べれば社会的信用のない世界ですが、しかし同じ信用なき条件にあっても、その中で信用は判断出来ます。

なぜ佐川宗範は、奥山氏には会いに行っても、村井氏はスルーしたのか。
厳然たる事実から判断は、積み上げていかねばなりません。

裏のとりにくい人物同士の関係にあっても、冷静に分析すれば、「その関係の中の事実」は見えてくるものですよ。
757名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 11:33:52 ID:RtynwE820
>>754
あえてこのタイミングで「寝技のスペシャリスト」という要素を挙げた理由が、
お分かりにならなかったようですね。

武術に技術的に関わっていないから、物が見えなくなっているのでは?
寝技の達者な方たちは、比例して馬術に秀でるという特徴があるのを、ご存知ないようですね。
758名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 12:16:46 ID:fq0d4L0D0
なんか関係ないことクドクド書いてるけど、村井の話を本当だと主張するなら第三者の証言なり証拠なりを持ってくるしかないよ。
村井の話の全部が全部裏が取れないのでは話にならない。
759名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 12:23:19 ID:RtynwE820
検索したら画像の人物を含め、大陸で馬賊化した日本人は複数いたようですね。
http://www.geocities.jp/mansyu_bazoku/index.html

敢えて表現すれば、珍しくもなかったようです。

>>754にて既に申し上げましたが、「いかにも壮大だから即ちウソと」考えてしまうのは、ピントがずれてるゆえなのでしょう。

何が(在り)難くて何が(在り)易いかを、判断するピントのずれているのが、現代人なのかも知れません。
760名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 12:39:09 ID:OR9XTHerO
>>753
子供達にあえて難しい技術を教えて使わせるということは、優れた指導者であっても容易でないと思う。
スタイルを強要するのは難しいので、技術の一つとして覚えてもらう、又は一つの練習方としての縛りプレイとして経験させるのが良いのかもしれない。
761名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 12:43:23 ID:RtynwE820
村井氏に限らず惣角、佐川宗範、ほぼ総ての大東流の逸話には、裁判レベルの証拠はありません。

その中で話して、扱って、実践しているのがこの世界なのですから、大前提に一箇所のみ文句をつけても、
仕方がないでしょう。

また「関係ない事」とおっしゃいますが、技術的、人間関係的にキチンと考察するのは、関係ない事ではありませんよ。

村井氏に関する考察をまとめてみましょう。

・惣角、植芝盛平、三船先生を破ったと伝えられるが、やたら他流試合を好むという寝技師パーソナリティーに合致する
・奥山氏へ文句をつけに行ったほどの佐川宗範が村井氏の事はスルー
・大陸で馬賊の頭領になった逸話は、寝技の達者は乗馬に秀でるという特徴に符号し、また日本人の馬賊化は珍しくなかった
・惣角が敗れたなら柔道界でそれが知れ渡るかと言えば、惣角は柔道界で無名なのだから別に騒がれもしない

以上の四点は論理的に無理矢理ではなく、同条件で大東流の人物たちを扱うのなら、こう冷静に書き出してみて下さい。
762名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 12:47:29 ID:UL2eO3JrO
実践してんなら動画張れよWWW
763名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 12:49:31 ID:UL2eO3JrO
裁判レベルってどういうレベル?知ったかぶり大失敗!!WWW
764名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 12:51:45 ID:UL2eO3JrO
話しあってるのがこの世界>小平妄想世界WWW
765名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 12:54:32 ID:RtynwE820
>>760
総ておっしゃる通りだと思います。

前襟内掛けをやらせたい理由は、これまで書いてはきませんでしたが、
ただ単に自分の技だからというだけではありません。

足裏剛力シフトでやってきた寝技師は、三十、四十代になって軒並み膝を痛めているのです。
未確認情報ですが、グレイシーのスパイダーやそれ的な脚使いも、年数を重ね膝を悪くする方が続出しているとも・・・・

なぜ昔の柔術が、前襟内掛けを選んでいたのかが、公にだんだん分かってくる事になるのかも知れません。
しかしいざ副作用者続出となってしまったその時には、あたりまえですが、もう遅いのです。

体感と実践により今のうちから明文化している私の声が、少なくとも道場内で無視される事のないよう、願っています。
766名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 13:32:09 ID:fq0d4L0D0
いや裁判レベルじゃなくてもいいからせめて他の人間による証言とかないと。
植芝惣角三船と違って、村井の話はなぜかw村井しか知らないんだから。
767名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 14:41:51 ID:Ma/xmVm20
>>741
随分と三船氏に詳しいんだね。
三船氏の身近で三船氏以上の実力者が居たんだけど知ってる?
768名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 15:51:59 ID:UL2eO3JrO
もう村井の話から逃げたくて必死だよWWW
769名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 16:44:41 ID:RtynwE820
>>766
細かい所ですが惣角、盛平を三船先生と一緒にするのはいかがかと。

三船先生は乱取の証人幾らでもいますけど、惣角、盛平には乱取の目撃者が皆無です。
無論佐川宗範にも乱取の目撃者は一人もいません。

惣角、盛平、宗範、村井氏はその意味で同じかも知れませんが、同条件の互い同士の逸話が、
まとめたように、村井氏に分があってしまいます。

また惣角、盛平、宗範、村井氏の四者で、社会的に信用があるのは、
れっきとした柔道の高段位を持つ、村井氏という事はお分かりになりますよね。

三船先生との件は、ちょうど当時三船先生が全国の高商を廻って寝技の勝負をした話があるので、それも符号してしまいます。
770名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 17:47:25 ID:1ty95sBM0
社会的信用のある人間が絶対に正しいみたいな考え方はどうだろうねぇ
裁判でもそういう考え方する人来られると困ると思うけど、
れっきとしたエリートの証言>>【嘆きの壁】>>ブルーカラーの証言
こういうことを言われるともうね、検証もヘッタクレも何もないのよ
771名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 18:31:40 ID:RtynwE820
社会的信用のある人間が「どんな事を言っても」絶対に正しいとは、思わないほうが良いでしょう。

但しごく普通の(少なくともその方の中身に見合った)発言を「突拍子もない事言ってる」と扱うのは、
意味が全然違ってまいります。

村井氏をめぐる今回の議論は、そこが争点になっているのをご理解下さい。

「今朝食事をとってきた」という発言を「本当か!?」「証明しろ!」「信じがたい事を言った!」といちいちクレームつけても、
仕方がないでしょう。(時には証明も難しいですし

有名でもない、乱取の専門家でもない、五十を過ぎてる惣角を絞め落としたところで、
騒がれもしなければ凄い話でもない、普通の話であるという事を、速やかに理解なさったほうが良いと思います。
772名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 19:04:39 ID:RtynwE820
ここで意味あって年譜を掲載。

1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜     四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして小野派一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める

1914年        メカ次郎さんの先生と出遇う、総てはここから始まった
1915年2月22日  植芝盛平が遠軽の久田旅館にて武田惣角と初邂逅、その場に佐川子之吉、吉田幸太郎もいた
1918年        16歳(の代)にして合気挙げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京、道場を(渋谷に?)設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚

1931年        29歳(の代)にして湯川勉へ大東門のリベンジを果たす

三十代は、いわゆる「大東流の合気」を研究していた
773名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 19:05:33 ID:RtynwE820
1940年       38歳(の代)で再上京、中野に道場を開く
1941年        病床の惣角に小手の順転技法を授かる

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1950年        48歳(か47歳の代)にして植芝門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
1955年        53歳(か52歳の代)で山本角義に会いに行かれ、技を認め(させられ)帰ってきた
               山本つや子夫人の証言「その時は佐川先生は肘に乗せるのがお出来になりませんでした」
1955年9月11日   53歳にして佐藤誠四郎、千葉盛子、小野寺広重、佐藤軍蔵より「武田先生よりすごい」と技を認められる
               53歳で小平に道場を設立
1956年1月23日   53歳(の代)にして植芝盛平の手を抑えてしまう

1966年6月     この頃より佐川派を名乗り始めた

1970年        王樹金の演武を見に明治神宮へ足を運ぶ
               68歳にして新しい合気の原理を発見した(出典: 朝日新聞追悼記事

1974年        72歳(の代)にして、重い鍛錬具は坐って振れば腰を壊さないという事実に、気がつく

1976年                ↑ ↑ ↑ ↑
1977年        このいずれかの3年の間に、セーターを持たれてなお倒しうる合気を開発する
1978年                ↓ ↓ ↓ ↓
774名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 19:24:57 ID:XMYHCPCIO
こいつは都合悪くなるとすぐ阿呆年表をコピペするよな。
775名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 21:56:14 ID:UL2eO3JrO
つまり社会的信用のないお前が、いくら三船がなんとかと言おうと、全く信用出来ないと自分で墓穴を掘ったわけだWWWそれとも社会的信用がお前にあるなら、是非それを晒して欲しいものだなWWW
776名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 22:38:17 ID:UL2eO3JrO
社会的信用の無い人間の年表なんて、全く信用出来ませんなWWW
777名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 23:08:33 ID:RtynwE820
>>760
検索してみましたが、グレイシー柔術の選手、愛好者の脚の怪我については、確かな情報が得られませんでした。
用語を知らないから検索しにくいというのもありますね・・・・

>>773
さて、では年表を見て行きましょう。
1956年のvs植芝盛平に関してですが、証言しているのが佐川宗範しかいませんけれど、どう解釈すれば良いでしょう。
778名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 23:48:03 ID:xwTkOSyF0
惣角、盛平、宗範、村井氏 三船先生
こういう呼び方をしながら検証って…
779名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 23:56:53 ID:XMYHCPCIO
自演患者が居座る前の
佐川スレは下らないなりにも面白味があったな。やれやれ佐川スレもとんだ病人に憑かれたもんだ。
780名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 01:22:22 ID:09KrvhKZO
どう解釈すればいいか?勝手に妄想してろ!!
781名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 06:42:01 ID:R0On7oB10
社会的信用という点なら、海軍大将にその実力を認められた惣角のがずっとあるな。
村井の話に出てくる人たちの側からは村井のムの字も出てこない。とくに三船とは義兄弟にまでなってるというのに。

結局なんの裏づけがないから妄想でカバーするしかないんだよな。
782名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 07:23:06 ID:R0On7oB10
ちなみにその海軍大将が雑誌に惣角の武勇伝を書いていてそれををみた朝日新聞の記者が、
1930に惣角に取材し「今卜伝」というタイトルで新聞の記事にしたことで、惣角は武術家の間で全国的に有名になった。
783名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 07:52:14 ID:09KrvhKZO
小平くんも2ちゃんねるで妄想知ったかぶりして、全国にその醜聞を轟かしたけどね。
784名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 17:25:51 ID:l8Wf76HkO
>>765
長い目で見て膝に悪いという意見は初めて聞きました。
参考にはしたいと思いますが、自分の周りではそんな例は全く無いので、判断するにも年月がかかりそうです。
785名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 18:37:58 ID:1SDqimPpO
痛々しい自演するなよw
786名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 22:15:00 ID:09KrvhKZO
関係ない話はよそへ行け!!
787沙耶 ◆Mgg1baVBPxhX :2009/07/13(月) 05:28:02 ID:8dm42qds0
>>744
私も人体の可能性に感動する新鮮な日々を送っています。

>>745
裏は取れてるんじゃないですか
反論なきをもって。
佐川氏でいえば
この程度の情報には詳しいハズの木村氏が
佐川氏にコメントを求めて透明な力に反論を書かなかったのは
どうにも不自然です。
788名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 10:03:11 ID:lAPKXVfrO
あんたさ〜自演するならもっと上手くやんなよ。毎回自分の頭の悪さ、固さを発表しちゃつて阿呆ちゃいまんねん。
789名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 12:25:59 ID:8Z3htpmdO
どう考えても不自然なのは、小平くんの言動と性格。
790名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 16:16:08 ID:lAPKXVfrO
さや後輪の異常な自慰自演に比べたら小平ちゃんなんて可愛いいもんさ。
791名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 16:57:18 ID:X2Pf2J8G0
村井顕八氏が登場する「奥山龍峰旅日記」初版がS33(1958)。

武田惣角先生、安6(1859)〜S18(1943)
村井顕八氏、M22(1889)生(八光流本部・英名録)〜?
奥山龍峰先生、M34(1901)〜S61(1986)
*S2(1927)より松田敏美伝大東流、S14(1939)に惣角直伝

北海タイムス記事を見た時の村井21歳としてM43(1910)、
同年、秋田警察部長・財部の網走赴任に惣角翁同行。
「奥山龍峰旅日記」によれば小樽高商の村井氏、
記事を見て直ちに札幌に駆けつけ惣角翁と対峙(約1時間)。
参考:小樽−JR札幌=32分(2009年調べ)

佐川先生が、吉田先生に請われ奥山氏訪問=S15or16(1940or41)、
時宗先生から佐川氏への宗家依頼、辞退=S29(1954)。
時宗宗家は、西郷派にも一定の理解を示す、一種の宥和政策を展開。

「寝技と首締めでは、当時全国では四、五人目に挙げられる程(奥山龍峰旅日記)」で、
惣角翁を締め落とし、三船先生を締めで降参させ、植芝盛平先生が逃亡した村井氏、
未だ小樽高商卒業者名簿、講道館名簿等による確認はされず。
792名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 18:34:57 ID:8Z3htpmdO
ネットで氏名も経歴も明かさない、社会的信用の無い人間の年表には信憑性がない。
793名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 20:02:13 ID:X2Pf2J8G0
ネットなどで信用する必要も、信用される必要もない。
794名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 22:38:47 ID:X2Pf2J8G0
八光流・奥山龍峰初代宗家
ttp://www.youtube.com/watch?v=A-r0FN8BR9Y
795名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 01:00:02 ID:h+Lv0Z+K0
>>782
柔道家の間で有名ではありませんでしたが、
(伝統)武術家の間で有名であればそれは価値だと思います。

>>784
グレイシー柔術の(マスコミへの)登場は93年で、まだ年数的に実践者がお歳を召されていないのでしょうね。
膝を痛める可能性だけは健康の問題なので、多少厳しく警鐘を鳴らさせて頂きたい思いです。

>>791
柔道関係の書類作成のため稀に講道館へ各段位の昇段年月日を問い合わせるのですが、
基本的にまず本人以外が問い合わせても、返答はもらえません。

参考までにどのようにして確認なさったのですか。
小樽高商卒業者の名簿も、時代が旧すぎる事もあり難しいと思うのですが・・・・
796名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 21:26:28 ID:h+Lv0Z+K0
秘伝誌最新号が発売されました。

ここに七帝柔道記を通読している方はおられますか。

著者の増田氏、部友の龍澤氏の、合気道の実戦力感が勉強になり、また厳しい現実を突きつけられた感がありました。

龍澤氏は「三秒で絞め落とせる」、増田氏は「二秒で腕を折れる」と、仰っていて。

またそれが思い上がりを感じさせる意見ではなく、真剣勝負の世界に身を置くかれらの過酷な練習、
それゆえの謙虚さから出ている、純真な言葉に他なりませんでした。

拝読していて生々しさが伝わってきて、いつも増田氏の連載は一番面白いです。
合気系、伝統武術系の掲示板は、どこか空虚な、生の声の足りない場になってはいないでしょうか・・・・
797名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 21:40:44 ID:h+Lv0Z+K0
>>791
数字の誤りに気がついたので訂正します。

武田惣角は1859年ではなく、1860年11月22日生まれです。
798沙耶 ◆Mgg1baVBPxhX :2009/07/16(木) 06:29:48 ID:mivSS4510
秘伝誌上にて高橋賢氏がこのスレへ反駁していましたね。
圧力技法の件で
真の合気揚げはあまり肘を突き出さないで済む=小手のねじりが少なく済む
だから外形をみて合気揚げを手ほどきの残りと卑小化してしまうのは誤りだ
とのいささかズレた内容でしたが
根本的に動線(ねじり)の多寡を問題にしているワケではないのですよね・・。

>>791
佐川氏側からと同様
列挙された植芝氏側からも判で捺したように反論がないのが引っかかるんですよね。
それぞれ山本氏との件
国井氏との件
間接的とはいえシッカリと反論があるのに
なぜか村井氏の件だけ丁度そろって。

>>794
61年ですか。
堀川氏の発表から九年も前のこの時代既に固める合気があったんですね。
ちなみに吉田朝男氏の映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=-Hvb4bw1vhA
崩しを小さく用いていくところに共通性がみられ
なんだか古式大東流の真姿が浮き彫りにされるかのようです。
799名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 23:42:41 ID:4ZhKYzE6O
このスレに反駁してましたね>WWW歯牙にもかけられてねーよWWW自意識過剰。
800名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 00:17:01 ID:C96SHSXV0
大東流合気柔術の佐川道場について
http://oshiete.sponichi.co.jp/qa4835238.html
801名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 05:06:55 ID:XU3AId0/0
>>798
佐川派にとっての二大不都合な事件、
すなわち村井顕八氏のそれと、山本角義氏のそれについては、
木村達雄氏がその著作で反論を試みてはいるものの、
特に村井顕八氏のそれに関しては、奥山氏を佐川宗範が訪れたという、遠回しなものにとどまっていますね。

植芝派も(私は存じませんでしたが)國井道之氏との騒動について、
一言で「そんなのは無かった」という、公式見解を発表したのですね。
にも関わらず、村井顕八氏との一件については、
國井氏との一件とは打って変わって、(植芝派は)公式見解が発表出来ていない・・・・  と。

佐川派、植芝派、二派が揃って、村井顕八氏の事だけスルーしているのは、
確かにザドリマハサヤさんの言われますよう、引っかかると言うか、不自然には感じますね。
奥山、國井ほどビッグネームではなかったからと、自然にそう考える事も出来ますが、
しかし何よりも判断材料にするべきは矢張り、試合大好き、寝技師メンタリティーであると言えてしまうでしょう。
802名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 05:21:05 ID:XU3AId0/0
>>800
佐川道場へのご批判に関しては、
私もファンとして情けなく、汗顔の至りです。(すみません・・・・

「メディアに出ている姿とは違い実際は口の汚い、他流、他派批判の強い人であったので、
 弟子たちもそれを真似して、現在の道場の雰囲気もはっきり言って良くありません」という箇所を読んで、
佐川宗範個人に関してはさておき、
「それを真似して」の部分だけは、ファン、ユーザー、道場生、誰もが一度は省みて、陥らないようにしたいものです。

敢えて大仰な表現をとれば、大東流の未来のためにも。
素晴らしい技術を内在した武術流派なのですから。
803名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 07:37:04 ID:5myV8uIg0
>>800
誰のことを話してるのか丸分かりだが、大分伝聞が多いね。
しかも間違ってるし。
このスレの奴が書いたんじゃないだろうな?
804名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 08:40:49 ID:aEPpK+RF0
>>798
うむ、
高名な武道家や格闘選手が、大勢このスレに注目してるからな

某流派の宗家や、誰もが知る格闘技のチャンピオンなども、このスレを覗いているとか、いないとか
805名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 09:13:35 ID:a/z3IXfD0
>>798
インチキ朝鮮人の動画なんて参考にしているようじゃオタクの実力も知れるな
806名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 09:26:37 ID:GuTJUAx40
藤平光一も著書の中で惣角が湯川氏に投げられたと言っているね
807名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 09:40:35 ID:5myV8uIg0
>>806
その後間違いを指摘されて書き直してる。
808名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 10:30:01 ID:UyadgNEIO
>>804
臭屋後輪の妄想世界が
良く表れてますね。
こういった病的妄想があるから自慰自演に励むのね。納得〜
809名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 13:46:10 ID:GuTJUAx40
>>807
実は吉田幸太郎だったってんだろ話は聞くがどこに書き直したものがあるのか知らない
810名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 14:10:33 ID:5myV8uIg0
最新の版と初版比べればいいだけでしょ。
つうかあやふやな伝聞の伝聞なんかどうしてたあの本に書いたのか理解に苦しむ。
811名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 14:31:22 ID:a/z3IXfD0
藤平自体がインチキだからだろ。
youtubeでデブの外人とつかみ合ってる動画みたけど、ありゃ素人並だった。
812名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 22:48:18 ID:XU3AId0/0
>>811
あの白人男性は柔道は素人でしょうから、
それと取っ組み合いで五分だった藤平氏も、柔道基準では素人レベルと言えるでしょう。

しかし合気道基準ではあそこまでやれれば上出来ですし、
また藤平氏が柔道経験者であった事も考えれば、力遣わぬ技の追求過程では、仕方のない姿だとも思いました。
813名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 22:59:28 ID:izB0GIB00
藤平さんは柔道でも相当な腕前だよ。
814名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 23:04:51 ID:bcjEtjmy0
>>806
>>807
>>809

私が読んだ本(たぶん、「モリヘイと天風」とかいう本)では確か
「湯川が、惣角を投げた、と自分でいっているみたいだが、いろんな状況を鑑みて、たぶん湯川のホラ話だと思う。 
 が、真実はわからない。 自分がみたわけじゃないから」
みたいな感じで書かれてたと記憶してる。
815名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 23:29:13 ID:XU3AId0/0
>>813
「相当な腕前」という事はなかったらしいです。

「経験者」ではあったらしいです。(>>812に書いてあるのが総てです
816名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 23:50:47 ID:WjvFIHWfO
>>813 が正しい。相当な腕前だよ
817名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 00:09:46 ID:WwV6lUAM0
>>816
それはなぜでしょうか?

三田柔友会の、戦前戦後の慶應大学柔道部、全日本レベルのOBの方たち曰く、
体育会の柔道部ではいらっしゃらなかったそうですし、「相当な腕前」という事はなかったそうです。

有段者、経験者であれば「相当な腕前」と扱うのが妥当と、仰るのであれば、仕方ありませんが・・・・
818名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 00:49:20 ID:6JK4Frqb0
>>800見たけどここのrakudagoroって何者?
他流批判の件以外はほとんどデタラメだし…
819沙耶 ◆Mgg1baVBPxhX :2009/07/18(土) 03:09:11 ID:ZYr9Tqu50
>>800
改めて
読んでて残念な気持ちがイヤ増しました。
私が東京とプラスアルファのロケーションでお薦めできる大東流といえば
技術、人格、由緒の三拍子からやはり隆道会ということになりますか。

>>801
国井氏と植芝派との一件は
精確には植芝氏が懐柔して事なきに終わったとのことですが
どうも村井氏とのだけはノンタッチなんですよね。
寝技師のメンタリティというのは興味深い視点です。
というのはその一戦
想定される年代は大武田とのよりかなり後年
植芝氏が有名化してからの話(のハズ)ですから
対棒という激しい勝負を挑むには通常の観点からは年齢的に無理があるわけなんです。
そこをより衰えない寝技で埋めるという合理性から逆算しても
やはりありえたことなんじゃないかなーと。

>>804
いよいよもって恥ずかしくないスレ作りを心していかねばなりませんね。

>>810
伝聞の伝聞なんですか?

>>811
インチキというより
あれが実戦における合気系の現実なのでしょう。
あの白人が湯川氏だったらと思うとゾッとしますね。
820名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 05:35:35 ID:1i1C3qYH0
>>818
ほとんどの他流批判もデタラメだよ。
伝聞だから伝言ゲームみたいに微妙にちがってきちゃったんだろう。笑える。
821名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 10:53:20 ID:zA5A8VLH0
デタラメもなにも佐川道場は表に出ないので絡みようが無いってのが実情
あれだけ大言壮語並べたら批判する奴がでるのは当たり前だろうよ
822名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 10:55:48 ID:iQc9Bb1vO
コテの人って危ないね
メンヘラー特有の症状がでている
823名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 15:57:22 ID:8fJxgbtYO
知りたいなら道場に連絡すればいいだけの話。ネット武道家には出来ないだろうが。
824名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 16:29:43 ID:z8QA5FzO0
単なる独り言
農家のアルバイト行って来たんだ俺。高原野菜のところだったんだけど、とんでもなくハードな肉体労働だった。
朝4時から仕事始まって、夕方6時ぐらいまで。途中、休憩が1時間半ほどあるものの、延々と肉体を駆使する。
カゴに入った白菜が16kg〜18kgぐらい。それを畑の中からトラクターまで運ぶ。片手にカゴ一つ。両手で2個持つ。両方で32kg以上はゆうにある。
しかも足場の悪い畑の中を歩く。あれは想像以上につらい。盛り上がってるところ踏んではいけないので、足場がピンポイントでしか存在しないうえに、
足場が基本的にドロドロなのでとんでもなく歩きにくい。一日100ケースとか出荷するから、白菜運びが2時間続く。
休む暇も無い。炎天下で体力が奪われる。とにかくカゴの状態で運ぶから持ちにくいから、ダンベルを持ったりするのとはわけが違う。
運ぶだけじゃなく、積み重ねていくから16kgの箱状の物を片手で一瞬で自分の目の前の高さに上げる必要が出てくる。
他にも、畑に敷いてあるビニールを剥がす作業とか、取り残した野菜が生えた状態のままひっぺ剥がす。畑の長さはゆうに50mを超える。
野菜がまだ埋まったままのものをひっぺ剥がすのは、まるで綱引き状態だ。相手ひとり綱引きで倒しても、ドンドン相手が入れ替わる感じで出てくる。
他にもまだまだ、非常識すぎるほどの力を使う仕事がいっぱいある。それを冬場を除いて毎日、朝4時〜夕方まで延々と実行する。
こういうのを仕事にしている農家ってのは、手がグローブみたいで恰幅がよく、筋力トレーニングで作られた小賢しいものではなく、
本当にナチュラルなパワーの持ち主ばかり。正直、国の強化指定柔道選手でも、農家専門のトップレベルの肉体には達してないんじゃないかと思う。
俺も単にバイトで数週間行っただけで体がスッカリ変わった。足の甲がパンパンに張って分厚くなり、手を握るとまるで手袋をした状態で握ってるみたいな
恐ろしいコブシになり、ふくらはぎも二周りぐらい太くなって丸くなった。
何が言いたいかというと、佐川先生の時代はトラクターも無かったのでもっと農家の人たちはすごい肉体していただろうと思う。
佐川先生が、そういうナチュラルなパワーを見ていてもおかしくない。
だから先生が毎日午前中の5時間以上?をかけて何千回単位の肉体をフル活用する鍛錬をしていたのはうなずける
825名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 16:51:27 ID:z8QA5FzO0
そこまでしないと、本気で鍛えられた連中から殴られても平気だ、というようなタフな体は作れないだろうね。
いくらすごい合気があっても、根本的な肉体が出来てないと本当の意味で総合的な戦闘に耐えうることは出来ないと思う。
農家の鍛えられた人でも急所に当てさえすれば倒れるだろうが、それ以外はビクともしないだろう。
あの腕力で掴まれたら、肉体のレベルが低いひとは悲鳴をあげて蹲るだろう。
ああいう連中のような敵も想定すると、合気があれば勝てるから合気だけ研究すれば良い、みたいな甘っちょろい発想にはならない。
もっと職業的にすごい肉体の持ち主たちはいるだろうけどね。俺がこの目で見てきた農家達や農家アルバイト達は化け物揃いだった。
あれだけのハードな肉体作業しつつ、終わったら移動のバスでペチャクチャおしゃべりに興じ、タバコをガンガン吸い、明日もまったく同じように動けるという・・・・。
それも2ヶ月休み無しとかでね。実際、体を触わらしてもらったりしたが、手がメチャクチャ硬い。表面が硬いんじゃなくて、何か凝縮されたような奥まで内圧がパンパン
に張ってるという感じ。腕もとかも似たようなものだった。
木刀ぐらいじゃ殴っても効かなそうなそんな体だ。あの凝縮された、空気いっぱいにしたタイヤのようなボディが木刀ぐらいの打撃ははじくだろう。
佐川先生もそういう人とガチンコ勝負して、肉体鍛錬の重要性を痛感したのだろうね。
あの数時間にも渡る何千回レベルの肉体鍛錬はもっともなことだと思う。
やっぱり回数と時間を多くとるのは重要なことだと思うよ。ほんとに。
826名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 17:15:55 ID:zA5A8VLH0
>>823
気に入らないなら批判してる人間のところに佐川道場側が出向いて黙らせたらどうだ?
なにかに疑問を持つ度にいちいち連絡なんかする暇なやつはいないんだよアホ
麻原が空中浮揚するのを批判するならサティアンまで見に来いってか
827名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 19:40:50 ID:B5qJnka80
今は見学も基本的には禁止だしね。
よっぽどガードが固いんだな。
828名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 19:54:25 ID:UuIfRiSh0
実力がばれちゃうからね。
幻想が崩れるからね。
829名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 20:08:55 ID:RwZUPSfNO
仕事ならやらなければならないからね。
働いていて道場通いしている人に、毎日必ず厳しい肉体鍛練している人はいないでしょう。
若ければ別ですけど。
厳しい鍛練を必ずやる必然性もないし、合気というのが手に入る保証もない。     道場の二時間稽古なんて遊びと同じですよ。
830名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 21:21:07 ID:WwV6lUAM0
>>819
寝技の持つ可能性、
衰えない体遣いへの貢献度は、興味深いテーマですね。

>>825
カルトの特徴に「自意識過剰」が挙げられます。
自身や、自身の興味を持っている対象がなにか主役とでも思い込む性質があり、常に陥らないよう自戒が必要です。
831名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 21:28:15 ID:WwV6lUAM0
>>829
遊びにしてしまうか、
仕事以上に多くを自らに齎してくれる場にするかは、その人次第でしょう。
832名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 22:01:32 ID:iQc9Bb1vO
>>830
あなた自演の人でしょ
あなたの方が自意識過剰でメンヘラー確実じゃないかな。いつ頃からおかしくなっちゃたのかな?友達いないでしょ。
833名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 22:39:27 ID:8fJxgbtYO
>>830 いくら自分を達人と言ったところで、誰も信じないし、誰も尊敬しないさ。むしろ軽蔑
され避けられるだけだぜ。
834名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 23:51:59 ID:AP6cJkEA0
強くなれず性格も悪い佐川道場生乙w
835名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 23:57:39 ID:WwV6lUAM0
>>834
佐川道場生はさすがにもっとまともでしょう。
836名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 00:01:04 ID:UK/Aw9+A0
>今は見学も基本的には禁止だしね。
よっぽどガードが固いんだな。


秘伝を隠すという名目だが、実は自信がないだけ。
間の前で佐川先生の技見てもほとんどの弟子が理解できなかった
んだから、隠す必要はゼロ。
KYでとかされたら困るから。(w
昔の実力者は礼儀正しく約束組み手でやられ役をしていたが、
今の子はガチスパーで負けないと納得しないからね。
837名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 00:01:30 ID:0aRr1k160
木村さんは合気使えないよ
838名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 00:04:51 ID:SiTVt85J0
>働いていて道場通いしている人に、毎日必ず厳しい肉体鍛練している人はいないでしょう

わかりやすくウエートを例に出すが、ベンチプレス120キロ、
スクワット150キロ程度なら、週二三回各二時間以下で
十分できるよ。
やり方の効率と、2時間をひねりだす工夫だよ。
佐川先生だって2時間で全部の鍛錬してたはず。
週三回道場行って、残り四日は鍛錬すればいいじゃん。
キューピー高橋と同じく、言い訳君が多いよね。
キックのヨシタカさんなんか、銀行マンで成績出しながら
プロの格闘家だったんだから、言い訳できないよね。
839名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 00:05:29 ID:AP6cJkEA0
長野を投げれなかった木村達雄w

電気合気のオタク保江w
840名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 02:34:31 ID:+rYoc4pV0
>>837
合気の定義にもよると思います。
ただ、もう少々肩が落ちていてほしいのは、正直な気持ちですが。

>>838
吉鷹氏は素晴らしいですね。
ただ、話の主旨でないのは分かっていますが、確かキックではなく、シュートボクシングだったような・・・・
841名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 03:04:31 ID:0aRr1k160
木村さんのはふつうに筋力
だから長野にも通用しなかった。
842沙耶 ◆Mgg1baVBPxhX :2009/07/19(日) 04:22:35 ID:fMXLBP3S0
>>824
田んぼ
特に西日本の棚田のキツさは更なるものですよ。
ただね
職種の本物性とか
漠然と言いたいことはわかりますけど
トップ柔道選手が肉体的に及ばないってのは正直同意しかねます。
軸なんてすごいですし
具体的戦闘能力というと増してや・・。
まあ大東流はそうした言わばファジーゾーンで発達してきた文化なので
それでいいといえばいいのですけど。

>>829
いや道場稽古こそが鍛錬でしょう
まともな道場ならば。
843名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 05:58:04 ID:+1xQocyPO
約束組み手でやられ役してる実力者なんて、今も昔もいませんWWW
844名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 06:14:44 ID:+1xQocyPO
わざと投げられたり、合気を軽々しく修得できる、修得したなどという道場はみんな偽者だか
ら、サークル目的以外では入らないほうがいいよ。
845名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 08:02:30 ID:vyhaqPgZO
>>824
武田先生も新聞記者に畑を一人で二町歩作りますとか話をしてるし、異様に太い前腕もトラクターの無い時代の畑仕事で出来たのかも知れないね。
846名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 10:39:16 ID:C8RgZTTTO
>>842
臭屋後輪、あんたその自演小細工なんとかならない。>>830では>>825に対してカルトだの自意識過剰だの、こりゃあんたの深層心理があんたに警告しているようで笑える!あんたは間抜け小細工卑怯の王様だね。
847名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 15:15:35 ID:+rYoc4pV0
>>830
読み返したら文中のアンカーが誤ってました。
文中>>825とあるのは>>826の間違いです。

>>825さんには不快な思いをさせたかも知れず、申し訳ございません。
>>825さんの報告内容は全くカルトとは関係なく、大変勉強になりました。

「根本的な肉体が出来ていないと」という報告、お考えは、まさにその通りだと思います。
「甘っちょろい発想」という手厳しいご意見も、受け容れます。

体が出来ていないと力もですが、迅さも持てませんからね。
現在、日本トップクラスの二十歳の選手が身近に現れてて、シャレにならない体力差に慄く日々です。
848名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 15:19:45 ID:+rYoc4pV0
>>826
改めてレス致しますと、
そう言えば佐川スレに過去、佐川宗範が空中浮揚をしたなどという証言もありましたね。

カルトは空中浮揚を好む性質があるのでしょうか。
これは佐川宗範がカルト(を演出したがった)というのではなく、取り巻きの事を言っています。
849名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 15:25:30 ID:+rYoc4pV0
>>842
同じ道場に農家の男性がいます。
日曜関係なく働いて、その上柔道場にも来て下さいます。

確かに凄い体をされていて、バネも半端ではなく、しゃがんだ体勢からスッと逆立ちに移行出来たりします。
人間性も素晴らしく、柔道も強いですね。
850名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 15:30:13 ID:+rYoc4pV0
>>845
畑仕事が巧かったのは植芝盛平氏でしたか。

老境に至っても腰が曲がられていないのは、農作業の賜物だったのかも知れません。

柔道もされていたから強かったと思いますよ。

村井顕八氏との件は、村井氏が強すぎただけなのでしょう。
851名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 21:30:50 ID:mKsfqbsQ0
ド素人ライターの長野峻也を投げれなかった木村達雄www

自分の本で止めた吉丸を粘着批判する"研究家"高橋賢wwww

電気合気の妄想オタク保江wwwww

大道塾一回戦負けの某wwwwww

ちょwwwよその悪口ばかり言ってて強くない佐川道場生wwwwww


☆ちゃんと免許もらって弟子に指導もした琢磨会が一番だね☆
852名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 01:17:46 ID:1Za7bLn80
佐川道場最狂w
853名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 01:27:37 ID:DblEMGznO
>>851
大道塾一回戦敗退の佐川道場生って誰?
イニシャルで教えてちょ。
854名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 09:11:40 ID:i/qcFyuT0
キムラが
表に出ないのは
自信がないだけのこと。
もう歳だし。
855名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 09:56:00 ID:0kc6KQB1O
>>850
植芝がどうか知らないけど、武田先生は実際は会津坂下の農家の出身らしいから、
当時の農作業は相当こなしているでしょう。
武田惣角と大東流合気柔術の巻末の注釈にある「今朴伝」の記事を読むと面白いよ。
856名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 10:11:13 ID:8UScTc4CO
たくま、だいとうかい、こうどうかい、ひかり、ろっぽなどには柔道家を投げれる人はおりまっせんばいw。
大学柔道部員に投げられてしまいですたいwww。
857名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 10:19:21 ID:8UScTc4CO
ゴルフ練習と飛行機免許取得でろくに稽古せず、金で免状ですたいw。
記憶力が悪いから、惣角が入浴中に内緒で写真撮りましたばいwwW〜。
858名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 18:22:20 ID:TVnUEuwS0
>>856
ウソを言っちゃいかんなあ。
本気で踏ん張っている柔道有段者を投げられる人は何人もいるぞ。
859名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 00:12:46 ID:L9H6xvfiO
>>858 お前こそうそつくな。柔道経験者と言っても、弱すぎる奴ばかりが大東流に
逃げているじゃないか。
860名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 07:25:33 ID:L9H6xvfiO
インチキの常套手段は間接技で最初にビビらせる程度。
861名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 14:54:22 ID:uQgYZmSIO
関節技がなんでインチキなのか分からんが?関節を間接と間違うなんて日本語が
不自由な在日朝鮮人かい?それに大道塾の試合のルールは、立ち関節技は当時も現在も
禁止されているんだよ。そのルールの中で一回戦をバックドロップで勝ち上がった
佐久間さんは大したものだと思うよ。相手の土俵で勝つのは大変なんだよ。
お前らなんか大道塾の試合に挑戦すら出来ないだろうに。
862名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 15:38:17 ID:L9H6xvfiO
関節技がインチキなのではなく、インチキ団体は最初に痛い関節技で危ないから倒れるように
仕込んでてなづけるという意味です。その大道塾の大会って何?普通に興味あるんだけど。
863名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 16:33:55 ID:uQgYZmSIO
大道塾も知らんとは、素人にも程がある。自分で調べな。
864名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 18:30:55 ID:l3OOb1oGO
金曜の門人は馬鹿なの?個人名を出すなよ。
ここは2ちゃんだぞ。
かえって佐久間氏とやらに失礼だろ。
865名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 19:08:42 ID:L9H6xvfiO
大道塾のどの大会に出てるのか聞いているんだがな。大道塾を知らんとは書いてないはずだがな。
866名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 19:49:10 ID:j4lsOG7Q0
>>855
なるほど、盲点、読み落としてた点を気づかせて下さり、ありがとうございます。
近い内、図書館へ行って、読み直してまいります。

>>856
乱取で一定レベル以上の柔道選手を投げられる大東流は、流派に関わらず存在しないでしょう。
今のところはですけれど。

>>861
佐久間誠氏は、オーバーではなく、偉業を成したと思います。
伝統武術が公的試合に於いて勝利し得た、ほぼ唯一の例ではないかと、思われます。

1970年に黄性賢が、リングの上でプロレスラーにポイント勝ちしたのを最後に、そのような例は途絶えていました。
素直に賛辞を、贈らせて頂きます。
867名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 22:07:06 ID:izqLE1mo0
>佐久間誠氏は、オーバーではなく、偉業を成したと思います。
>伝統武術が公的試合に於いて勝利し得た、ほぼ唯一の例ではないかと、思われます。

いやいや、いくらなんでもそれはないww
868名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 22:50:21 ID:cmzsPEub0
http://www.youtube.com/watch?v=XKTSWIAguCg
1:00ぐらいから佐久間氏に勝った峰岸選手登場
869名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 00:23:37 ID:6C8TUfZh0
伝統空手のリョートはUFCチャンピオンでしょうに。
870沙耶 ◆Mgg1baVBPxhX :2009/07/22(水) 02:52:33 ID:NaxNvYTT0
ネットザッピングしていたら良いサイトが目に入りましたので
ここに引用させていただきます。

http://plaza.rakuten.co.jp/saitei/12000

賢明に思慮分別を持ってスピリチュアルな教えを見て下さい。OSHOの信奉者の多くは、どちらかというと独断的で想像力に欠けているようです。
彼らはOSHOを引用するのを好みます。「OSHOがこう言った...」OSHOが何を言ったかではなく、真理が重要なのです。
誰彼となく盲目的に引用したりせず、むしろ「理解」しなさい!

自分の真理を見つけなさい。ただ単に外側の教えに従っていてはいけません。
アドバイティストやブッディストやOSHOイストにならないように。また決して彼らを否定することもないように。
研究し、学び、比較し、確かめて、自分の知性の炎でテストしてみなさい。
しかし要は、素っ裸のリアリティーを直接知ることだと知りなさい。

どんな信奉者にもならないことです。信奉者は死んだ探求者です。
信奉者になりたがるのはエゴであってソウルではありません。
ソウルは真理のみに従い、真理は人類の如何なる伝統にも属さないのです。

どうか私達がここでOSHOから学ぶことに反対しているとは思わないで下さい。
ラジニーシは偉大なマスターであり、別格のマスターでした。
しかし盲目的に彼に従えば、アナタ自身が彼の教えに背くことになるのです!
サニヤシンの中には他のマスターの元に行くことはOSHOへの裏切り行為だと思う者もいます!なんと馬鹿げたことでしょう!
マスターとは誰なのでしょうか。OSHOとは誰でしょう。マスターに型や名前は無いのです。
OSHOとはプーナやオレゴン時代から知っている特定の人物だと思っていたら大間違いです。
それはアナタが、まだスピリチュアルな道に入ってさえいない証拠です!
871沙耶 ◆Mgg1baVBPxhX :2009/07/22(水) 03:07:04 ID:NaxNvYTT0
以上のOSHOをSAGAWAに換えて読んでみると
多くの追従者に当てはまってしまうことに気づきます。
ご注意を。

>>849
農耕と武芸といえば
真理は農具のように太刀を振るうことなんですよね
実は。

>>855
興味深いことに記者の体験時では一度も合気投げを使っていないんですよね
後世の朝日新聞社の時と同じく。
872名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 05:18:12 ID:l0gFY4K10
>>869
このバリバリのグレイシー柔術家のどこが伝統空手なんだ?
http://www.geocities.co.jp/Berkeley/3860/biografias/Lyoto.html
873名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 05:22:13 ID:r56IPFMGO
リョートは伝統空手+プロレス。猪木の弟子。まあ、プロ格闘家だからね。
874名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 05:49:12 ID:l0gFY4K10
伝統武ヲタとプヲタは思考が似てるんだな。。
試合で勝つのはそれ全然使ってないのにそれ「も」やってたらそれ出身にしたがるという
875名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 06:44:51 ID:6C8TUfZh0
リョートがプロレス?
それこそプロレス「も」経験したってだけでしょうに。

リョート自身も、師匠である父親のマチダ師範も言ってるように
リョートは伝統空手の人。
総合格闘技で勝つための工夫もしているが、身体能力、格闘技術は
伝統空手あってのもの。

試合で伝統空手を使っていないとか言うのは、見る目が全然ないとしか言えない。
リョートスレもあるので、これ以上ここで言うのは辞めるが
876名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 07:09:02 ID:EGa41etmO
サヤの言う事なんて、まともに相手にしてられるかよ。荒れるだけだ。
877名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 17:38:21 ID:z2gD+uMz0
>>868
相手が強いとは言え、峰岸選手もいい動きをされてると思います。
この峰岸選手に、佐久間氏がどのような敗け方をしたのか存じませんが、一回戦突破が素晴らしいのです。

>>872
>>874
バーリトゥードが世界へ向け公開されたのが1993年でした。
私は当時まだ少年でしたが、古流柔術を学んでいた事もあり、その経緯は憶えています。

若すぎたり、また年齢が行かれてても当初から見ていなかった方たちは、
グレイシー柔術が当たり前になっていて、それ(グレイシー)出身と考えない傾向があるのでしょうね。

>>875
アントニオホドリゴノゲイラは4歳から17歳まで柔道オンリーで来ていましたが、「柔道の人」なのでしょうか?
ご本人は「グレイシーの人」と言っていますし、本人、家族の弁関係なく、リョート氏もそれと同じだと言えるでしょう。
878名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 18:59:28 ID:JSAL8hNyO
沙耶って人は、痛いね。いつも気取ってカキコしても誰からも相手にされず空回りばっかり。構って欲しくてアンカー付けて意見してもまたも空回り。あっ、だから自演するようになったのかな。悲しい人だね。
879名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 20:50:15 ID:6C8TUfZh0
リョートは4歳から現在に至るまでずっと空手の人(現在進行形で)。
ちょっと前に空手のDVDも出した。
空手に比べ総合の期間の方がずっと短い。
なのにリョートが空手の人では無いと言い張るのは、
そう主張する人の方に何か屈折した思惑があるのでしょうな〜w

ノゲイラの場合は本人も言うように、
柔道経験のあるブラジリアン柔術家で何も問題が無い。
本人も明確に柔道から柔術に転向した事をハッキリ言ってる訳だし、
それを無理やり「柔道の人」なのでしょうか?だって。バカみたいw
880名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 21:00:58 ID:NARmMJIK0
リョートはランディだったかに勝った時、karate is back!!
って熱く叫んでたよね。空手に対する思い入れも人一倍あるんでしょうな。
881名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 00:44:59 ID:L5NYpLq2O
リョートのベースになっているのが空手なのは分かるけれど、純粋な空手だけでは
リング上の総合格闘技の試合で勝てないと分かっているから猪木に入門を志願
したんじゃないのかな?じゃなかったら、猪木に入門せずに直接総合格闘技の試合に
出るでしょ。俺個人は総合格闘技はショー的要素の強いプロレスの範疇に入るものだと
思っている。
882名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 01:29:31 ID:6SdOTeqm0
猪木に世話になったのは、良い条件で総合の試合に出れると思ったからだと思うよ。
それに、もしも猪木の所に居た期間で、リョートが総合で勝てるような技術を身に付けられたとしたら、
プロレス(猪木の格闘技術)ってスゲーって事じゃん!
プロレスラーが総合の大会での優勝をほぼ独占してても良いんじゃないの?
しかし、現実にはプロレスラーが総合で勝ってるかって言ったら見ての通りで、
かなり厳しい状況。
この現実の状況を見ただけでも、リョートが強いのは、
プロレスラー(猪木)の技術では無いって事が理解できる。
883名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 01:57:01 ID:ogZfQtcD0
806 :名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 09:26:37 ID:GuTJUAx40
藤平光一も著書の中で惣角が湯川氏に投げられたと言っているね

807 :名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 09:40:35 ID:5myV8uIg0
>>806
その後間違いを指摘されて書き直してる。

809 :名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 13:46:10 ID:GuTJUAx40
>>807
実は吉田幸太郎だったってんだろ話は聞くがどこに書き直したものがあるのか知らない


藤平の本には植芝道場で惣角が威張ってばかりで態度が悪く
頭にきた湯川が稽古つけてくれと言って惣角を投げ飛ばしたとあったな
かなり具体的な書き方だったが

戦前の植芝道場に吉田が来たのかね?
そのころ吉田は北海道だろ?
884名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 02:03:44 ID:TI7Iww+Q0
>>879
公的試合に於いて勝利し得る技術が何に拠っているかを、
今は語っているのをお忘れでしょうか。

ノゲイラ選手が「グレイシーの人」と言っているのはその技術に拠って勝っているからなのを、
明言しています。(そういう意味とは別に「自分は柔道家だ、4歳からやってきてるからね」とも言っています

リョート選手は十代からグレイシー柔術をやり込んでいて、試合では寝技を駆使し、闘っています。
リョート選手の伝統空手への思い入れとは別に、実力の拠り所は「グレイシー柔術」に他なりません。

佐久間氏や黄性賢、王郷齋が公的試合に臨むに際し、寝技、組技を学んだり、総合格闘技のジムで練習しまくったり、
闘い方が寝技になってたりなど、一切しなかったのと比べ、「これが伝統空手だ」と言うのは、全く以ってグレイシーです。
885名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 02:05:21 ID:TI7Iww+Q0
>>884
誤字訂正。

× 「これが伝統空手だ」と言うのは、全く以ってグレイシーです。
○ 「これが伝統空手だ」と言うには、全く以ってグレイシーです。

失礼致しました。
886名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 05:02:54 ID:wv0cGJy/0
>>877
峰岸選手の2回戦判定勝は明らかにホームタウンデシジョンでしょう。
柔道試合なら最初に投倒された時点で一本負で、柔道ではないのでそれは
ないにしても、あるいはそこで関節技が認められていれば腕拉ぎが容易で
終わっていたところ、分けて立ち続行、あとは互いに決め手なし。
主催側のポイントのとり方なので他流の場合こそ、あの決勝のように
圧倒しないと畑は上がらない。
887名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 05:04:43 ID:wv0cGJy/0

>畑は ⇒ 旗は
888名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 05:11:40 ID:sRlwDZC00
そんな試合経過あなたしか知らないよ。
889名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 05:24:21 ID:sRlwDZC00
たとえば長谷川穂積がパンチを使えないルールの他流試合に出て
勝てたらすごいことだけど、もし負けて「ルールでパンチが使えないから負けた」
とか言ってたらものすごいバカだと思う。
そんなバカな言い訳するぐらいなら最初から出るなよ、とか思ってしまいますわ。
890名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 06:52:31 ID:6SdOTeqm0
グレイシー習ってる奴が打撃強化の為にボクシングやキック等の技術を
取り入れたてもグレイシーだとするのに、
空手家が寝技対策でグレイシーの技術を取り入れたら、
空手家じゃなくてグレイシーだと言うのか?

リョートは空手の打撃技術の確かさがあって、総合で勝っているのであって、
寝技が純粋なグレイシーより上手い訳ではない。柔術の大会に出たら負けるだろーよ。
試合が寝技の試合っぽくなるのは、総合の場合、相手が寝技に持ち込むパターンが多いから
って事だろ。特に打撃の上手い選手には、打撃をさせまいと寝技を仕掛けてくる。

格闘ゲームのキャラじゃないのだから、素人の見た目感覚で言う流派の違いのまま戦うわけない。
891名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 15:37:26 ID:nozsm06m0
「総合の場合、相手が寝技に持ち込む」

この闘い方を始めたのはグレイシーでした。
持ち込まれてしまうからこそ寝技、すなわちグレイシー柔術を身につけなければならないわけです。

研究や工夫と言えば聞こえは良いですが、グレイシーはフリールールに臨む人間の必須履修技術と言えるでしょう。

その必須技術を履修せずに、フリールールの場合ですが、臨む人間を「伝統武術の人間」と扱うのが適切でしょう。

リョート選手は子供時代より柔道、グレイシー柔術を履修してきて、柔道では大会入賞歴も持ちます。
それに比べ、伝統空手の技術を以ってキックボクシングの大会等での入賞歴は、ありません。

また寝技の、グレイシー柔術の実力はトッププロに伍するらしいですし、総合のジムでは寝技ばかりやっています。
892名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 15:37:29 ID:7oi+GSULO
>>886 試合経過知りたかったからありがとう。ちゃんと佐門会の技が通用してたんだな。今後同
じ大会にまた出る予定あるんですかね?
893名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 15:42:24 ID:nozsm06m0
>>886
詳細をありがとうございます。

最初に投げ倒したのは佐久間氏のほうでしょうか?

私は柔道のコーチを務めている立場上、それは佐久間氏の勝ちと言いたいですね。

他の格闘技をやらず(やり込まず)一回戦を勝ち上がり、峰岸選手にも勝った佐久間氏こそ、伝統武術の鑑と言えるでしょう。
894名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 19:23:23 ID:OcXuHmbAO
脳内インチキ柔道コーチ乙
895名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 21:42:34 ID:UvKILKoeO
佐久間さんの一回戦は30秒位で終わって、
相手の選手は救急車で病院直行だったよ。
けして、弱くは無いんじゃないか?
本人もやりすぎたと気にしてたよ。
その後、大道塾に入る予定だったが、
仕事が忙しくなって、いかなかったらしいけどもね。
896名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 21:50:48 ID:nozsm06m0
>>895
強いと思いますよ。
伝統武術(のみ)を以って公的試合に挑んできた例自体、他に知りませんしね。

格闘技をバリバリやっていて、それなのに何かの伝統武術を、
思い入れがあるから「自分はこの人間だ」と言うのは論外ですが、佐久間氏は本当に佐川道場だけなのですよね?
897名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 22:24:02 ID:UvKILKoeO
佐久間さんは、少林寺拳法出身だよ。
ただ、道場の技は秘密だから、かってに使えないので、
相撲で戦ったって言うてたよ。
拳で殴るのは、前日の交通事故で手を切っていて出来なかったから、
包帯でグルグル巻きして、
手の平使ったら、効かなかったって笑ってた。
試合をキャンセルすると、五万罰金取られるので、試合に出たって、
だから、投げるしかなかったって言ってたな。
大道塾は昔からファンで、
市原選手がホイスに負けた時は、落ち込んだって言ってたな。
おもしろい人だと思うよ。
898名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 23:02:37 ID:7oi+GSULO
>>893 話にのっかってくんなサヤコウリン!!今更ムカつくんだよ!!
Sさんはガタイいいけど優しげな風貌だから、大道塾の大会に出場したと聞いて驚いた。よく
佐川師範の相手にもなってたし、まな弟子の一人なのは間違いない。
899名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 23:14:13 ID:nozsm06m0
>>897
少林寺拳法は「基本的には」乱取のない武道ですから、
それで以って試合に出場してくるのは矢張り、尊敬に値します。

何年頃の出来事でしょうか?
まだグレイシー柔術の登場する、1993年以前のような印象を受けます。
900名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 23:40:57 ID:AndZD6YX0
ホエさん、合気じゃなくって愛魂っていってるね。
901名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 23:54:39 ID:kS5kGwa30
>伝統武術(のみ)を以って公的試合に挑んできた例自体、他に知りませんしね。

そんなケースはいくらでもあるけど・・・。
902名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 00:22:33 ID:DnD4BJGX0
>>901
存じませんでした。

個人的な練習仲間が、という例でなければ、教えて頂ければありがたいです。

王郷齋、黄性賢といった方たちは、話の流れ上、今は扱っておりません。

また地方のあまりに小規模な空手の大会で、と言われても、そこまで網羅して話すのは、不可能ではありました。
903名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 00:24:50 ID:o6YrxUhx0

ド素人ライターの長野峻也を投げれなかった木村達雄www

自分の本で止めた吉丸を粘着批判する"研究家"高橋賢wwww

電気合気の妄想オタク保江wwwww

大道塾一回戦負けの佐久間wwwwww (得意技はバックドロップと言い訳w)

ちょwwwよその悪口ばかり言ってて強くない佐川道場生wwwwww


ちゃんと免許もらって弟子に指導もした琢磨会が一番だね
久琢磨は学生相撲の横綱。ガチンコでは最強
904名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 00:37:35 ID:DnD4BJGX0
>>903
佐久間氏は二回戦どまり・・・・  ですよね?

一応警察官にも指導させて頂いた身なので、路上でダメージの与えられる投げならば、
試合の結果云々とは関係なく、かなりの評価をさせて頂く立場です。

佐久間氏が峰岸選手に決めたのがどういう、どれだけ豪快な投げだったのかに、興味があります。
905名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 00:43:29 ID:uDOvZJSp0
>>903
残念ながら現在の琢磨会は創作武術愛好会でしかない。
久琢磨の技は失伝同然と思われる。
906名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 00:46:42 ID:c6kP6wIE0
馬鹿過ぎる。
警察官が路上でダメージの与えられる投げ使って、
相手が意識不明になったり死んだりしたらどーすんの?
常識で考えたら「一応警察官にも指導させて頂いた身」の人間が評価する技ではない。

まあ自演以外人生になんもないキチガイに常識なんてないか。
言い訳だらけの光琳〜自演以外何もない人生ワロタ
907名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 01:08:04 ID:wO7vLFRbO
まぁまぁ、こうりんとやらもレスのあとの訂正、間違いがやたら目立つので脳が萎縮しているかもね。文体からかなり心が頑なになっているのが読みとれるからね。
皆さんも2ちゃんは程々にね。
908名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 01:22:36 ID:o6YrxUhx0

>>905 創作武術愛好会

ライター長野を投げれなかった木村達雄のことか?wwww

909名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 02:04:57 ID:cVUDfpaJ0
>>906

まったくだ。警察のこと本当に教えているなら決してやらない大ボケかましてくれるよな。
まあ、いちいち警察に指導とか柔道の指導とか、関係ないところで言いまくっているところが
もう、自演脳内野郎の証明なわけだが。背伸びご苦労さん
つか、こんだけ馬鹿にされて無視されて、呆れられてくさされて、
それでも全く堪えずに頑張る点だけは評価してもいいが
そのことそのものが自分の嘘暴いていることに気づかない馬鹿
本当に自分で言っているとおりの人間なら、こんな所にそうまで必死になってしがみつかねぇ
って、馬鹿らしい。

ここしか居場所のない人間、哀れ
910名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 02:11:13 ID:ZPFleRnV0
彼は背伸びをしたい年頃なんだよきっと。
911名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 07:44:06 ID:159zs4kQ0
>>906>>909
「路上でダメージの与えられる技」とは、頭を打たせる技ではありませんよ?
効果的にボディを打ちつけダメージが与えられる技です。

ケンケンで弱々しく巻き込んだり、引き上げの利いてない技であったりしたら、
制圧に移行も出来ず、特に警察官の使うに適した技とは言えなくなるわけです。

>>886で「関節技が認められていれば腕拉ぎが容易で終わっていた」とあるので、
どれだけ残心の利いていた技だったのか、(ボディに)ダメージの与えられる技だったのかの確認は、常識ですが・・・・

「引き上げ」とか「制圧」って分かりますか?
それと社会常識として、もう少々言葉遣いに気をつけて下さいね。(個人的にお会いしてもかまわないですよ
912名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 08:03:54 ID:PkZUzTQMO
ああいやじょうゆう
口だけはどんどん達者になっていくな
913名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 08:04:52 ID:c6kP6wIE0
いえいえずーっと部屋の中に引きこもってくださってかまわないですよ。
お会いしちゃったらねー。

お前がどんだけ弱くても手加減できんわ。
914名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 08:12:14 ID:159zs4kQ0
>>913
「会う」の箇所はいいのですが、
「引き上げ」「制圧」の説明は出来ないのでしょうか。
915名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 08:56:06 ID:cVUDfpaJ0
年表や技術的なことはブログやそれこそ弟子相手にやりゃぁいいのに
なんでこんなところにそんなに必死にしがみつくのかねえ

でもって、引き上げやら制圧やら、説明できないと思う方が馬鹿だな
柔道しらんやつでも解説できるだろ、その字面だけで。

その辺りが頭でっかちの素人の証明。
そもそも頭固すぎ、変なこだわりありすぎ、よしんば本当にコーチだったら
糞コーチ、ダメコーチもいいところで習っている人間がかわいそうすぎる。

あと、ボディにダメージ与えるのもダメな、警官の場合。
頭打ち付けるなんてのはそもそも論外で考慮の外なわけだが。
916名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 09:18:19 ID:ZPFleRnV0
また嘘がばれてしまったね。
917名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 10:06:37 ID:159zs4kQ0
>>915
ダメージと聞いて咄嗟に「意識不明」、つまり頭(を打たせる)という概念が出てきてしまった時点で、
投げをご存じない、論外なのが分かってしまうわけですが。

それとこれもご存知ないようですが、柔道を実戦に使う警察官、つまり機動隊は、
効果的にボディにダメージの与えられる投げが、重要視されます。

柔道で投げでの一本が最も重んじられ、警察の正課に採用されている理由も、そこにあるわけです。
関節技よりも手早く安全で、また投げて抑え、関節技というのは、現実問題、武器相手には危険になります。

綺麗に合気道的にバシッと投げて関節をとれる、そのほうが安全だ、機動隊もそれに取り組んでいると、
イメージされてますのなら、それは申し訳ないですが、知ったかぶりをしていると思って、改めたほうがいいですよ。

一応、加えておきますと、警視庁の現中心指導員も、「投げ→関節」などという頭で考えたイメージ技は指導してなく、
投げによる効果的なダメージという概念で指導しています。(念のため、現中心指導員の出身大学などはご存知ですか?

>>916
場の使い方を勘違いしています。
ここは無用に、互いを貶す場ではないですよ?

貶しているのではなく意見の間違いを正してるのだと仰りたいのなら、
では、その「ウソ」というのを、説明して頂きたいと思います。
918名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 10:16:50 ID:159zs4kQ0
>>915
それと年表や技術的な話をするのは、「必死」なのでしょうか?

貴方の発した「馬鹿」「自演」「大ボケ」「脳内野郎」などの言葉こそまさに騒々しく、
傍で目にする身として、「なぜそこまで必死に・・・・?」と感じざるをえないのですが。

場には入れ込み過ぎずに淡々と関わってみてはいかがでしょう。
919名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 11:37:58 ID:wO7vLFRbO
あなたは、どうしてこんなにスレ住民から嫌われるのでしょうか
説明していただけませんか
920名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 11:55:37 ID:wO7vLFRbO
>>918
また、どうして大勢のスレ住民から自演、脳内、馬鹿、メンヘラー、悲しい人、哀れ、キチガイ、などなど指摘されるのですか
これらも重ねてご説明願えますか
921名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 12:16:10 ID:BZpPD3lk0
>>919-920
バカどっか(=どっかで●●期)はどうして長年荒らすことしかできないんだ
922名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 12:40:20 ID:0FOZQGhH0
>>921
またそんな見え透いた自演するから皆に嫌われるんだって!
場は入れ込み過ぎずに淡々と〜って一番病的粘着しているお前が
言うんじゃないよ。阿呆!
923名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 13:08:55 ID:Z/I9q6sY0
嘘をつく人はみなから嫌われるんだよ。
いい加減悟りなさい。
924名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 16:14:01 ID:vDX8bXCm0
>>921
バカどっかって誰?
925沙耶 ◆Mgg1baVBPxhX :2009/07/24(金) 16:18:24 ID:AzRbBRwh0
そもそも伝統派空手と伝統武術は違うでしょうに。
926名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 17:26:45 ID:dTfiKg4sO
関係ない話は他のスレでやれよ。
927名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 17:52:59 ID:wO7vLFRbO
>>924ー925
何故嫌われるか行動で説明してくれたね
その自演からあんたが骨の髄まで卑怯、卑屈に染まっているのがよくわかるよ。しかし間抜けだね…
928名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 18:24:59 ID:lkWmyBi+0
>>924
仙道スレを荒らしてた「どっかで思春期」と名乗ってた奴
佐川スレの以前あった別スレの
「こんなスレも見ています」にソイツの荒らしたスレがあった
分刻みで一日百何十レスもしてた無職三十代のオッサン
このスレでは携帯とPCを使い分けて自演してる
目印の口癖は「自演」
仙道、瞑想スレの嫌われ者でどこ行っても相手にされずどこのスレも荒らすのしかできない奴だから要注意ね
929名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 18:48:14 ID:9Fc1uQs70
流れブツ切ってすまん

>寝技

ヒクソンが引退だってさ。このスレでも寝技なら衰えないという
意見もあったが。

ブームの立役者にお疲れと今は言いたい。
930名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 19:15:27 ID:wO7vLFRbO
>>928
まるまる自分の事書いてどうするww
もっと頭つかいなよ。
931名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 19:44:29 ID:z7bAsHdY0

>57 :どっかで思春期@9日目 :03/06/25 10:24 ID:yADRGY3R
>しかし、てぷくん×車大師×SAさん
>の掛け合いが微妙に面白い
>・・・・・本当にあんたら尊敬し合っているの?
>微妙すぎる。
>まあ狙っているのだろうが。
>
>58 :どっかで思春期@9日目 :03/06/25 10:25 ID:yADRGY3R
>でも、オイラは具体的なコメントは避けます。
>どうしても突っ込んでしまいがち・・・
>マジレスで返してしまいそうになる。
>
>59 :どっかで思春期@9日目 :03/06/25 10:27 ID:yADRGY3R
>でも、禁欲は良くないねぇ・・・
>つまらないことでイライラしちゃう。
>てぃんぽが夜中に痛いほど立って目が覚めちゃうし・・・
>もともと精力が強いほうだからかもしれないが・・・
>
>184 :どっかで思春期@12日目 :03/06/28 20:20 ID:mli+9YpL
>しかし、てぷくんはこの板の人々と交流が深いのですね(^^)
>もしかして皆さんてぷくんの化身なんですか?

http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p
=%E3%81%A9%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%81%A7%E6%80%9D%E6%98%A5%E6%9C%9F%E3%80
%80%E4%BB%99%E9%81%93&search_x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8
&aq=&oq=&u=request3.2ch-library.com/etc.2ch.net/body/1056119974.html&w
=%E3%81%A9%E3%81%A3%E3%81%8B+%E3%81%A7+%E6%80%9D%E6%98%A5%E6%9C%9F+%E4
%BB%99%E9%81%93&d=OX1RYxlMTFXq&icp=1&.intl=jp
932名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 21:58:25 ID:z5UnckzP0
>>923
その「ウソ」というのが説明出来ず、ただ言いたいだけで言ってしまうのなら、
その発言こそが他ならぬ、「ウソ」になってしまいますよ?

>>928
なるほど、佐川スレを携帯で荒らし、煽り続けた張本人が、明らかになったのですね。
ご報告をありがとうございます。

>>931
リンク先、拝見致しました。
どっかで思春期という方は「自演と思い込む」症状に陥っておられるようで、このスレの方と文体含め、同じですね。

>>929
もう今年11月で50になられるのでしたっけ。
50歳は既に衰える衰えないの年齢ではありませんので、今は私もお疲れ様と、申し上げたいです。
933名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 22:03:43 ID:dTfiKg4sO
会話の流れで言う必要性のない自分勝手な自慢を、証拠もなく言っていれば、誰もが信憑性を疑
うのは当然。大体、警察に教えたということで皆が畏まるとでも思っているとしたら大間違いも
いいところだ。自慢たらししたいならブログでもやれよ。
934名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 22:15:14 ID:PkZUzTQMO
>>932
そうやってどんな手を使っ手でも何がなんでも相手を言い負かそうとするから嫌われるのがわからないかなあ
相手の言い分を自分の言い分と逆転させたり相手が全くいってないことを言ったといって非難したり

それで言い負かした気になってるようだが、その誠意のかけらすらない嘘ばかりの言動が嫌われる理由であり全く信用されない理由であることを早く自覚しましょう
935名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 22:20:57 ID:z5UnckzP0
>>933
まず、「警察官を教えた」のが皆を畏れさせる事なのでしょうか??

柔道(の世界)をご存知ないからその辺ピンとこないのかも知れませんが、
実力に関係なく、或る程度の柔道系大学を出ていたり、コネで道場に雇われていたりしたら、普通にある事ですよ?

自慢になると思っている時点で大東流の世界観を貶めますし、また柔道スレで話したら自慢にもなりません。

もう一つ。

信憑性を疑ってもかまわないのですが、その場合、「本当ですか?私はそれはすごい事だと思うのですが、
ここにそんな人がいるとは思えませんし、自慢されたと取りたいのですが、ご説明下さい」というように、聞けば良いのです。

いきなり興奮して「馬鹿」「自演」「大ボケ」「脳内野郎」の騒々しい単語を並べるのでなく、普通に聞けば普通に応えてくれるものですよ?
936名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 22:27:48 ID:z5UnckzP0
>>934
「どんな手を使ってでも何がなんでも相手を言い負かそうとする」

どんな手とは何でしょう。
それと言い負かそうとしてるのではなく、必死に主張してくるので、説明しているだけですが。

「相手の言い分を自分の言い分と逆転させた」

これはどの部分でしょう。

「相手が全く言ってないことを言ったと言って非難した」

これもまたどの部分でしょうか。

ご説明頂ければ、話が分かりやすくなります。
私からはこのスレの住人の、誰へ対しても、何も働きかけてはいないですよ?

今の流れの発端になった>>904は、住人の誰かへ対し、何か(たとえば非難といった行為)をしているでしょうか?
937名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 22:31:02 ID:PkZUzTQMO
>>935

事実であれ何であれあなたの柔道だの警察だの指導だのそういった話題の出し方がいかにも不自然で嫌らしいってこと

下品と言ったほうが理解できる?
だから嫌われているのよ
938名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 22:42:46 ID:PkZUzTQMO
>>936
端的に言って、そういう風に少しも反省したり自らの言動を見直したりすることなく噛み付いて来る辺りがね

端から見ると見苦しくてうざいのです

都合の悪いことはすぐスルーしてなかったことにするかわからない振りするし
939名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 22:44:22 ID:z5UnckzP0
>>937
いや別に事実と思ってくれなくてかまわないのですが、
不自然だと感じたのであれば、それは「普通に聞けば良い」わけです。

私はこういうスレですし、或る程度、柔道を解する方も多いと思って、出しているわけです。
(受身の指導をここで相談した事も、憶えているでしょうか?)

しかし中には受身も、柔道のルールや歴史、しきたりをご存知ない方もいると思いますが、
そういう方たちへ対し「どうだ、すげーだろ」と言いたげな文章に、>>904はなっていますか??

私は貴方へ対して何も言ってませんよね?
それは私の信用だと思っていますし、「下品」とまで反応するのは矢張り過剰な、感情的な反応に思えてなりません。
940名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 22:47:14 ID:z5UnckzP0
>>938
説明もなく「反省しろ」とだけ詰め寄るのは、社会常識を欠いていると思いますよ?

私は聞かれた事には懇切丁寧に、説明してきたのは事実、ここを読み返しても分かりますよね?

「都合の悪い事」とは、どの箇所でしょうか?

スルーしませんので、貴方もスルーせずにハッキリお答え下さい。
941名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 22:56:47 ID:z5UnckzP0
>>938
まず私から、相手に改めてほしい点はこのように書くというのを、お見せします。

貴方は何の説明もなく「うざい」「下品」「見苦しい」といった、社会的には悪口と判断される言葉を並べてきますので、
それは説明をした上で敢えて発するか、または最初から発しないように、反省して下さい。

P.S. もしも「絶対にウソなはずだ」と強固に思い込まれてて、怒りにワナワナ震えているのなら、会ってもかまわないですよ?
942名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 22:57:37 ID:wO7vLFRbO
本物の精神異常者を
相手にするのは疲れるねwww
奴の親御さんも可哀相に。
943名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 22:59:53 ID:PkZUzTQMO
>>940
反省をしろなどとつめよってなどいませんよ?

ただあなたのそういった誠意のかけらも感じられない書き込みが皆から嫌われる理由なのだから改めればいいのになあとは思ってますが

まあもし万が一、億が一、兆が一、あなたが今まで全て事実のみを書いてきたというのであれば本当に不幸な人だと思いますけどね


だってあなたの書き込みどれも本当に嘘臭くて全く信用する気になれない書き方内容なのですから

もしそれが全て誤解だとすればなんてコミュニケーションの下手くそな可愛そうなひとなのでしょう
同情を禁じ得ません
944名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 23:07:30 ID:z5UnckzP0
>>943
申し訳ないですが、説明をそこまで拒んだ上でただ相手へのみ、
「うざい」「下品」「見苦しい」「誠意のかけらもない」などの言葉を並べる貴方には、誠意のかけらも感じません。

なぜ説明したがらないのですか?
絶対に説明しない、しかし人の悪口は言いたいという態度は、良くないと思います。
945名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 23:15:57 ID:XnuuPK0e0
柔道は詳しくないんですが、質問です
私は板の間でも受身すると骨に当たって痛いです
路上でダメージを与えるような技をされると痛いどころじゃないと
思うんですが危なくないですか
それと、ボディというのは背中のことだと思いますが
相手が頭を守ったり受身を取らなくても背中のみにダメージを与え
武器を持った相手でもかまわない投げ技が柔道には体系的に
あるということですか
946名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 23:17:42 ID:PkZUzTQMO
>>944
何をいっても言を左右にしてのらりくらり認めないことがわかっている相手にわざわざログを掘り返すような労力はとてもとても


あとなにか勘違いしてるようですがあなたが相手にすべきは私ではありませんよ。

あなたはここで何をしたいんですか?
みんなに認めてもらいたいんでしょ? 私を撃退したとしても、そのやり方が今まで通りだと皆に認めてもらえませんよ?

なおさら嫌われるだけですよ
947名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 23:24:54 ID:z5UnckzP0
>>945
お答えします。

基本的に最も安全な投げは、相手にとっても自分にとっても、
巻き込まずに背中から落とす投げになります。

特に相手が素人ですと、前のめりに倒したりすると、(相手が手をついて骨を折ったり)大怪我をさせてしまいます。

このような事が考慮され、柔道のルールは「背中から落とせば一本」になっているのです。

少し熟達すれば相手を頭から落とさずに、また接地の直前に上へ良いタイミングで上げてあげる(引き上げる)事で、
与えるダメージを強過ぎず、それでいて効果的なものに、調節する事が可能になります。

対武器の確実な体系は、残念ながら柔道には存在しませんが、巻き込むよりは「少なくとも」安全という指導概念になっています。
948名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 23:30:27 ID:z5UnckzP0
>>946
という事は労力の要る、或る程度昔の(私の)発言という事ですか。
それなら仕方ないですね。(人の忙しさとか、そういうのへは何も言ってはいけないものですから

それと「撃退」と仰いましたが、何も立ち合うとか、そういう事ではないですよ??
そんな事したら柔道指導者の立場は吹っ飛びますし、それを持ちかける時点で私の言動がウソだった事になります。
949名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 23:42:09 ID:z5UnckzP0
>>945
路上で柔道の投げが揮われる場面は、映像含めて見られるものじゃありませんので、
分かりやすくイメージを掴む資料として、小学館の漫画『帯をギュッとね』の第一巻をお勧めします。

路上で中学王者が投げをキメ、全く痛くないという場面が、丁寧に描かれています。
その漫画に描かれている感じだと、思って頂ければ・・・・
950名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 23:49:17 ID:XnuuPK0e0
例え背中から投げても受身を取らなくて首が後ろに倒れると
頭が当たりそうと思ってましたが、引き上げることで
それをふせぐんですね
ダメージを与え、かつ危険でないように
調節しながらなげるんですね
プロの技って感じでかっこいいですね
951名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 23:57:29 ID:tsMidyOr0
>>945

受身については柔道でも基本的には畳でしかやりません。
ただし、柔道の投げは、合気道などよりきつい投げが多いので、
柔道家の体の耐久力は抜群です。骨が痛いというのは、
たくさん投げられると受身自体も丸くなるし、体の弱い部分への耐久力も
つき頭から落とされたり変な方向に落とされない限りどんなにきつく
投げられても平気になります。(痛いとかいっているレベルでは恐らく
投げられても平気になる前に、投げられた衝撃で吐きそうになるというのを通過すると思いますが・・)
合気道とかだと丸くて衝撃緩和の受身にもこだわって稽古されている場合もあるようです。
あと柔道は羽打ちが特徴です。あれははっきりいって、畳でやる競技の技です。
コンクリートとかで受身すると、手がしびれて使い物にならなくなります。
足の形は・・古流柔術だと曲げるんでしょうか・・柔道だと曲げないです・・
たぶんきつく投げられた場合曲げないほうが安全だと思いますが・・・
取っ組み合いの場合曲げたほうがボヤッとしてると怪我する可能性は高いけど
次の攻撃にはすぐに移れてよいかと思います。

武器に関しては
私が知っている限りでは短刀のみあります。
段受けの型審査の
背負投

浮腰
の2つが短刀に対する対処方法をかろうじて残しています。
ただし、正面から打ち下ろす場合だけで、なぎ払ったり突いたりしてくる場合の
形は浅学な故知りません。
952名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 00:05:33 ID:ALXq2JyhO
>>935 説明なんて求めていません。あなたとはお互いの理解は求めていません。つまり完全拒
否です。あなたの自称理論の屁理屈は聞きたくありません。
953名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 00:18:17 ID:f06VISWo0

ド素人ライターの長野峻也を投げれなかった木村達雄www

自分の本で止めた吉丸を粘着批判する"研究家"高橋賢wwww

電気合気の妄想オタク保江wwwww

大道塾一回戦負けの佐久間wwwwww (得意技はバックドロップと言い訳w)

ちょwwwよその悪口ばかり言ってて強くない佐川道場生wwwwww


ちゃんと免許もらって弟子に指導もした琢磨会が一番だね
久琢磨は学生相撲の横綱。ガチンコでは最強


954名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 00:18:21 ID:ALXq2JyhO
>>950 自演でカッコイイなんていってるから、奇異な目で見られるんですよ。なげた後で相手の
腕を引いて頭の直撃を防ぐなんて、経験者なら当然過ぎて質問なんてするわけがない。その程度
の事を質問する人間がいること自体不自然であるし、そんな事をカッコイイなんて言っている事
が、自演である疑いが強いんだよ!!
955名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 00:19:26 ID:f06VISWo0

ド素人ライターの長野峻也を投げれなかった木村達雄www

自分の本で止めた吉丸を粘着批判する"研究家"高橋賢wwww

電気合気の妄想オタク保江wwwww

大道塾一回戦負けの佐久間wwwwww (得意技はバックドロップと言い訳w)

ちょwwwよその悪口ばかり言ってて強くない佐川道場生wwwwww


ちゃんと免許もらって弟子に指導もした琢磨会が一番だねー
久琢磨は学生相撲の横綱。ガチンコでは最強

956名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 00:39:28 ID:tHtRe7nQ0
951ですが
すみません武器関連ですが、
「講道館護身術に武器の部」 ってのがまんまありますね。
そりゃそうだ・・武術マニアの嘉納先生が逃すわけないですよねW
957名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 00:43:31 ID:cF+AgYtm0
>>954
自演はしてないけど素人でごめん
自分合気道はしてたけど、柔道は詳しくなかったから
背中がついたら頭も受身を取らない限りつくような気がしてた
かっこいいって言ったのは、相手の反応、耐久力、地面の状態を瞬時に見極め
効果的に制圧できる程のダメージは確実に与えるが、決して相手に後遺症を残さないように
調節することにたいして
そんなの当然だといわれそうだけどw
958名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 00:52:55 ID:tHtRe7nQ0
捨て身技の形の裏投げと横車でも短刀打ちの形やってますね・・

個人的な意見を言わせてもらうと・・
あれは甲冑技ですね・・急所ははずしているけど・・
甲冑を着ていない現在だと・・あれだと切られる気がする。
959名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 01:02:29 ID:ALXq2JyhO
>>957 合気道は知らないが、投げ技あるならどこでもそれくらいやってるでしょ?それから関
係ない話題は他所でやってください。
960名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 01:49:19 ID:IKtt9y/k0
合気道は基本的に投げ捨てだから、
柔道のように最後まで掴んで引っ張り上げてやらない。
961名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 01:55:27 ID:gMq4PShhO
>>958
ここは、佐川スレでしょ関係ない話や昨夜からのばればれ自演はもういいから他所へいったら。
もう、うんざりなんだけど。
962名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 02:17:31 ID:tHtRe7nQ0
今日はじめて書き込みました。
関係ないといえばそうですが・・同じ柔術として。大東流の武器術や受身の技術で盛り上がってくれたら
私の勉強になるなとおもって書いたのですが・・(私自身似ている部分もあるのではと思っています)

以後このスレには書き込みませんのでご心配なく。
963名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 02:33:24 ID:gMq4PShhO
↑だからそーゆう幼稚な自演やめなって。
心底腐ってるよ。
964名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 03:12:31 ID:Qv3xM0os0
あのタイミングであんな質問する奴が登場するのってあまりにも
不自然だよな。
965名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 03:31:25 ID:6G6ADq/C0
966名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 06:43:21 ID:NBJRsHHe0
自演だと疑われたくないならフシアナサンすればいいだけの話。
967名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 08:20:58 ID:ALXq2JyhO
>>960 ああそうか。自分から転がるから必要ないんだったな。忘れてたよ。
968名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 09:51:04 ID:f06VISWo0

ド素人ライターの長野峻也を投げれなかった木村達雄www

自分の本で止めた吉丸を粘着批判する"研究家"高橋賢wwww

電気合気の妄想オタク保江wwwww

大道塾一回戦負けの佐久間wwwwww (得意技はバックドロップと言い訳w)

ちょwwwよその悪口ばかり言ってて強くない佐川道場生wwwwww



ちゃんと免許もらって弟子に指導もした琢磨会が一番だねー
久琢磨は学生相撲の横綱。ガチンコでは最強

969名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 13:32:35 ID:aUMJS5Oa0
↑こいつ絶対に琢磨会の人じゃないよね。
970名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 15:07:04 ID:ALXq2JyhO
>>969 そうだね。こういう事書き込めば、タクマ会に悪意が向くとでも思っているのでしょう。
低能な人間と笑ってあげましょうW
971名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 15:51:13 ID:cF+AgYtm0
>>964
警察官が路上でダメージを与える技を狙って使うって言うのが
危なくないかと思ったから色々聞いたんだけど
>>917で「投げによる効果的なダメージ」とか言っておきながら
>>949では路上で投げをキメ全く痛くない、そういう感じで投げます
とか言い出すし
不思議な技ですね、かっこいいな(棒
これならよかったのか?
972767:2009/07/26(日) 02:40:32 ID:kKdb4HVc0
>>768
何だ結局知らないのか。
973名無しさん@一本勝ち:2009/07/26(日) 05:51:26 ID:fHOt+5Q1O
自演で自分自身をカッコイイと言っているあたり、かなり自意識過剰で虚栄心が強い方であると
見受けられます。自分から「うわ!!」と叫んで前転してばかりだから、ホントに投げたとき、投
げられたりしたときの対処を知らないんだね。だからちょっと知識を得ると自慢したくてしょう
がなかったんでしょう。
974佐川道場涙目w:2009/07/26(日) 10:45:30 ID:WUQCc86F0

ド素人ライターの長野峻也を投げれなかった木村達雄www

自分の本で止めた吉丸を粘着批判する"研究家"高橋賢wwww

電気合気の妄想オタク保江wwwww

大道塾一回戦負けの佐久間wwwwww (得意技はバックドロップと言い訳w)

ちょwwwよその悪口ばかり言ってて強くない佐川道場生wwwwww



ちゃんと免許もらって弟子に指導もした琢磨会が一番だねー
久琢磨は学生相撲の横綱。ガチンコでは最強


975佐川道場涙目w:2009/07/26(日) 10:47:03 ID:WUQCc86F0

ガチンコでは激弱の佐川道場www

口先合気wwwww

976佐川道場涙目w:2009/07/26(日) 10:50:19 ID:WUQCc86F0

  _、-~>:::::::::<~- ,_
            _,; ..,.=フj イ -:;.. ;,_
              ヾ::( :( :!ト:ノ::ノ::ノ::j
            : い:):)::ji::::(::ノ::イ
             :ヾノ:ノ::'i|':::::)::::ノ
               : (::((:::::(:::(:::/
                ,、: !;::)::):::)ヾノ ,、
          E~ ,'ヘ,i   :::!,ノ'ヽ~ヲ
             ~〈, ':!    ::::!:' .'〉~
             ヾ    .:::  /
             \   ':::::/
                  i;~H~;i'
              ∂!-''-:|7
                  'ミ~=彡'


977沙耶 ◆Mgg1baVBPxhX :2009/07/27(月) 13:27:35 ID:L/BNk7P70
>>971

@ 効果的なダメージを与える投げ
A 効果的なダメージを与える投げのイメージ画=全く痛くない投げ

@≠A
978名無しさん@一本勝ち:2009/07/27(月) 21:48:20 ID:yji8ZfXF0


あはんいやーんマハサヤ〜ン
   ザトリコウリンマハサヤ〜ン
      自演で知能がマハサヤン ワ・ロ・タw
979名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 03:22:02 ID:wr7Jf3IS0
>>893
>最初に投げ倒したのは佐久間氏のほうでしょうか?

そうです。
形は蛙掛けでしたね。
一回戦は後ろについたので背面投げ、
二回戦は横について出足を払うを峰岸選手が
踏ん張ったところ、内に引っ掛けて後ろに倒した。
左腕を右手と胸で制した形だったので、腕拉ぎが
認められていればすぐに決まっていたでしょう。
 
980名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 10:17:27 ID:KmOC30GJO
さやこうりんの
この話題はうんざり。
本当、べたべたで気持ち悪い粘着質だな。
自演も馬鹿丸出し
話題も馬鹿丸出し
何故それ程自分の馬鹿をアピールするのかね?
教えてくれる。

981名無しさん@一本勝ち:2009/07/29(水) 00:02:05 ID:AjHk8kayO
会場にいましたが、少し違っていますね。
一回戦は、ローの応酬から、
相手選手が脇に抱えたところ、
帯をとって、うっちゃりぎみに後方へ引き抜いて、
相手選手が頭から落ちて失神。
鎖骨を複雑骨折して、救急車へ運ばれて行きました。
二回戦は、佐久間氏が片手を前方に出して、
間合いを詰めていった時に、
峯岸選手がカウンター、ラッシュを仕掛け、
佐久間氏が接触ざまに、首、脇、帯、相手右袖をすくい、引っ掛けて
強引に投げ、きめに入る展開で、
5.6回続け様に投げて、
その後失速して判定負けとなりました。
982名無しさん@一本勝ち
佐久間ネタに固執ばかりして、さては腐屋後淋、お前ホモだろ。
今迄は頭のいかれた
ずりせん野郎と思ってたんだが毎晩バイブを己の尻にぶっこんで「いや〜んマハサヤ〜ン」と悶えてたな。おっかね。