【合気は】佐川幸義パート15【死なない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1光輪

   .彡=_ミ
   ξ|:-,,-iу
    ,!;_H_;!      ヤベ セリフオモイツカナンダ
  /,;:::y \
 (wι)::/ .:(jw)
. :(!i|||||i)(!||||||!)
2:2008/12/31(水) 16:54:15 ID:2SlYhd3i0
3:2008/12/31(水) 16:56:16 ID:2SlYhd3i0
過去ログ集です。

【偉大な】  佐川幸義  【武術家】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1179406569/
【透明な力】佐川幸義<その2>【合気】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1184767555/
【透明な力】佐川幸義<その3>【合気】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1187788517/
【透明な力】佐川幸義<その4>【合気修得】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1190363046/
【透明な力】佐川幸義<その5>【合気修得】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1191897395/
【透明な力】佐川幸義<その6>【合気修得】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1197930630/
【透明な力】佐川幸義<その7>【合気修徳】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1204823149/
【透明な力】佐川幸義<その8>【合気修得】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1207890623/
【合気は】佐川幸義<その9>【輪廻する】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1211025005/
【合気は】佐川幸義<その10>【輪廻する】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1215681257/
【合気】佐川幸義<その11>【大東流】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1218845393/
【合気】佐川幸義<その12>【大東流】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1221047984/
【合気】佐川幸義<その13>【大東流】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1224583801/
4名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 17:03:26 ID:Q2htNl210
新スレ乙です。
お祝いに年表持ち寄らせて頂きます。

1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜     四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして小野派一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める
1918年        16歳(の代)にして合気揚げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京、道場を(渋谷に?)設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚

三十代は、いわゆる「大東流の合気」を研究していた

1940年       38歳(の代)再上京、中野に道場を開く

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1950年        48歳(か47歳の代)にしてモリタカ門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
1955年        53歳(か52歳の代)で山本角義に会いに行かれ、技を認め(させられ)帰ってきた
                53歳にして佐々木兵庫氏より「武田先生以上だ」と技を認められる
               53歳で小平に道場を設立
1956年1月23日   53歳(の代)にしてモリタカ氏の手を抑える
5:2008/12/31(水) 17:05:27 ID:2SlYhd3i0
関連図書です。

「合気之術」立山一郎
「謎の拳法を求めて」松田マサシ
「秘伝日本柔術」松田マサシ
「拳児」(第六巻)藤原芳秀
「魂の芸術」松田マサシ
「透明な力」木村達雄
「合気修得への道」木村達雄
「カリスマの条件」津本陽
「大東流合気の真実」高橋賢
「合気之術が途絶えた日」大森悟
「孤塁の名人」津本陽
「合気開眼」佐川邦夫

他一連のヨッシーシリーズ等。
6名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 17:16:38 ID:aEcdK4tpO

   .彡=_ミ
   ξ|:-,,-iу
    ,!;_H_;!     私はタハンでない!瑛太だ!   /,;:::y \
 (wι)::/ .:(j )
. :(!i|||||i)(!||||||!)
お嬢さん、茶でもしばこうかの〜
7めーるのやつ :2008/12/31(水) 17:54:10 ID:bRlr8XFP0
>は

じゃ普通の大東流でおっけー?
他に大東流以外の古流をやってる道場ってことね。

座取の片手取りコバ返しのかけ方説明してみて。
一番基本的なやりかたでいいから。

ところで、は とスタハンは合気をかけるときに、相手を押す事には否定的なわけやね?
8名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 18:05:21 ID:Q2htNl210
全スレでも明記しました通り、
返信はキチンと呼びかけられたものへのみに、限らせて頂きます。

さて和算。
年表が1956年で途切れてしまっているのですが、以後最初に現れる画期的出来事は、1970年ですかね。
9名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 18:10:29 ID:5KOy7/TxO
>>1
チンカス 呪われろ
10名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 18:25:43 ID:Q2htNl210
メールで連絡を取り合っているお一人から、1955年についての訂正情報が届きました。
以下訂正し、年譜に組み込ませて頂きます。

1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜     四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして小野派一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める
1918年        16歳(の代)にして合気揚げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京、道場を(渋谷に?)設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚

三十代は、いわゆる「大東流の合気」を研究していた

1940年       38歳(の代)再上京、中野に道場を開く

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1950年        48歳(か47歳の代)にしてモリタカ門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
1955年        53歳(か52歳の代)で山本角義に会いに行かれ、技を認め(させられ)帰ってきた
1955年9月11日  53歳にして佐藤誠四郎、千葉盛子、小野寺広重、佐藤軍蔵より「武田先生よりすごい」と技を認められる
               53歳で小平に道場を設立
1956年1月23日   53歳(の代)にしてモリタカ氏の手を抑える
11メールのやつ:2008/12/31(水) 18:25:55 ID:bRlr8XFP0
>>8
あ、そう。

あんたらがなんのためにこのすれに書き込んでるかわからんけど、
合気がなんのために生まれたか考えてないでしょ?

押し合いがどうとか言ってるけど、佐川道場の片手取りの技知らないとしか思えない。
つまり、一回も佐川道場系のところ行かずに佐川先生の技云々いってるだけだな
12名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 18:30:33 ID:Q2htNl210
>>11
それ以前に、呼びかけの常識を考えて下さい。

ソックリ無視しているのは、常識を窘められたのが不快なのかも知れませんが・・・・
13メールのやつ:2008/12/31(水) 18:58:35 ID:bRlr8XFP0
>>12
正直あんた方おかしいよ。

ま、自分通す人は嫌いじゃないけど。

おれはあんたらの実力は信用できないと判断しただけだよ。

ま最後にメールしますわ。
14 ◆0EolM6gRlM :2008/12/31(水) 19:12:12 ID:y0H2CGBl0
>>5
堀辺氏の著作も在ります。
そこで武術館への道場破りに2対1で敗れた
2人側の1人に挙がってるのが宗範です。
15名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 19:29:49 ID:i9ROJYxTO
あんたおかしいよと言われても、執拗に書き込む統合失調症予備軍、ご苦労さまです。
16名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 19:56:22 ID:Q2htNl210
>>13
呼びかけをキチンとして下さいと言うのがおかしいのでしょうか。

「あんた」ではなく、私の発案した名称の盗用を言ってます。
実力云々以前の問題を扱っています。

まさか呼びかけを実は私が全く不快に思ってなく、技術の質問に答えたくないため誤魔化してるとでも?
17名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 20:00:24 ID:Q2htNl210
>>14
ガアァァーーーーーーーーァァァン!!

ヨ、ヨッシーが、墓の中まで持っていかなければとおっしゃっている「事件」とは、それだったのですか・・・・
18名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 20:12:34 ID:dTdS2urKO
>>15
お前がな
19名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 20:15:44 ID:25S8B74SO
佐川の高低が独立して東海地区に道場作ってくれんかな どの流派も東海地区は道場や達人が少なすぎる
20名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 20:17:54 ID:Q2htNl210
私は個人的に、タハンは好きです。

或る寝技を中心とした格闘技を受け継がれる、今年95歳になられるブラジルの指導者は、
取材に50万だか500万を要求したと聞きます。(悪いけど、腐ってますね

そのような強欲な方と全く違い、タハンは清廉で、潔白で、金銭欲を感じさせないお人です。
21光輪:2009/01/01(木) 01:05:51 ID:4cRODdTa0
>>6いらっしゃいませ。
チャハンですか。

>>7古流に併伝された大東流です。
明治からの伝承ですね。
コバ返しは手(甲)を返して手(乙)を添えて手(甲)で斬り下ろす。
押そうが引こうが形は関係ございません。

>>8いらっしゃいませ。
空白の60年代かも知れませんね。

>>9どうぞ。

>>10詳細な年譜どうも。

1941年 病床のソーカクに小手の順転技法を授かる

これもありますね。

>>13そう肩肘張らずに。

>>14まあそんなトコロでしょう。
図書のご紹介恐れ入ります。

>>19東海の大東流って河村氏ぐらいでしたっけ。
22メールのやつ:2009/01/01(木) 02:07:17 ID:GroygyS6O
>>光輪さん
あなたがスタハンの人?
こばがえし、あなたのとこは手を返して切り落とすんだ。
佐川道場系とは違うね。一つ動作が少ないね。
23名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 06:56:43 ID:y52csb75O
カクヤマモト、スタハン、チャハンとか、芸能業界人が使うような略語はいい加減やめなさいよ。
24名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 07:37:03 ID:H74mgY+d0
これは「は」たち専用にして、別にスレ立てた方が良くね?
25名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 13:40:11 ID:mPeI3aBH0
ここスレタイは「佐川幸義」になってるけど、コダイラとスタ“は”ン隔離スレでいいじゃん。
>>24のいうとおり連中にだけ書き込みさせて我々は相手しないようにしようぜ。
完全スルーで
26かみ:2009/01/01(木) 14:19:02 ID:m9oBle/70
>>19
八光流の鳥居道場があるよ。
お目当ては高弟の方達で。
27名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 14:49:04 ID:V0FPJ0DxO
有まんさんの古巣か。
28孝和:2009/01/01(木) 14:55:41 ID:ManAkABf0
>>22
私はスタハンと名乗ったコトはございません。
コバ返しは別法で四方投げの入り方があります。
そっちも手の平を返すには返すことになりますが、
遅いし先のがコバの本法としています。

>>24
重複どうぞ。

>>25
率先して実行を。

>>26
鳥居氏ですか。
あの方も一部タハン級に神格化が激しいですね。
29名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 15:09:07 ID:bscOCvzdO
>>21 光輪さん、あけましておめでとうございます。鋭い観察力と推理には脱帽です。今年も皆様が良いお年でありますように。
前スレで勿体無いカキコを抜粋しました。やはりこのスレの絵扉はこれでしょう。
30祝☆佐川スレ【15】:2009/01/01(木) 15:12:29 ID:bscOCvzdO
【合気は】佐川幸義パート15【死なない】

   .彡=_ミ
   ξ|:-,,-iу
    ,!;_H_;!      技は私の命だ
  /,;:::y \
 (wι)::/ .:(jw)
. :(!i|||||i)(!||||||!)
松田隆智、津本陽も認めた希代の名人・佐川幸義について語り合いましょう。
単なる誹謗・中傷ではなく、様々な有益な情報交換の場としましょう。

資料一覧
「謎の拳法を求めて」松田隆智
「秘伝日本柔術」松田隆智
「拳児」(第六巻)藤原芳秀
「透明な力」木村達雄
「合気修得への道」木村達雄
「大東流合気の真実」高橋賢
「孤塁の名人」津本陽

31名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 20:03:30 ID:TXqC1j7e0
>>26
東海に同等もしくは合気を使うかたはいるんですか?
>>28
神格化されていますかね??最近の活動はなぞですね?!


32前スレッド1000:2009/01/01(木) 22:32:45 ID:PKKbC4j70
>>21
河村師範というのは合気武道の河村師範のこと?
河村師範を大東流に分類していることからして川辺師範も知っているのかな。
生の川辺師範を知っている世代からすると意外な出会いで本当に意外だ。
川辺師範の合気は時宗師範を経由して佐川師範にも影響を与えたんだよ。
大東流に限らず合気の第三世代には合気道のI師範や高岡師範と使い手が居た。
I師範は力道山を片手(二ヶ条)で抑え込んだ。
高岡師範は下の動画を観て欲しいけど光輪さんはどう観るかい。
http://junsinkan.blog.ocn.ne.jp/aikido/2008/11/post.83c0.html
懐かしいなあ。
古流と書いている辺り古流柔術にも詳しそうだね。
昭和末期まではまだ天井の桟を這う柔術道場があったんだ。
書き殴ってしまったがここは古流と合気に多くが精通してそうだからね。
もし出来れば古き良き伝統武林のイニシャルトークでも楽しみたいな。
33前スレッド1000:2009/01/01(木) 22:40:27 ID:PKKbC4j70
あれ。
リンクしない。
34名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 22:42:47 ID:FcaxUcS40
佐川のインチキぶりは下記のスレで証明済み!!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1215015925/l50
35前スレッド1000:2009/01/01(木) 22:46:14 ID:PKKbC4j70
これでどうだ。
http://junsinkan.blog.ocn.ne.jp/aikido/2008/11/post_83c0.html
光輪さんと言えば光輪会も佐川師範とニアミスした出来事があった。
更には共通の黒船として王樹金先生が居た。
まあそれは又別の話。
36名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 22:59:12 ID:bscOCvzdO
昨夜のゆく年くる年をみていたら成田の新勝寺の初詣がやってました。いや〜人が大勢いて凄いですね。昨年は福田首相の洞爺湖サミットから世界中の景気がおかしくなり初めました。中国四川省の大地震がおこったため麻生太郎が福田首相とバトンタッチで首相に就任。
そしてそのストレスのため毎晩、秋葉原のメイドカフェで飲み歩く荒んだ生活をおくるいっぽう日本は不景気に悩まされますね。しかし不景気は関係なしに日本は神様信仰の国ですね。
そんな中、合気は神の域に達した究極の武術ですね。
37名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 23:08:00 ID:F/YbClgy0
>>34
こんなの落ちてた

581 :現役佐川道場生:2009/01/01(木) 14:24:24 ID:E3M34i6n0
>>516 あなた佐川道場で技を習うのにいくらかかるか知ってるの?二元からは
    直伝講習で習うんだけど、二元から五元までの講習料がなんと約130万円!! 
    もちろん、月々の月謝とは別だよ。ちなみに一般の道場生は五元までしか習えない。
    十元までやった人は今では木村、高橋、内野以外にもいる。道場幹部だけど。
38名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 23:22:30 ID:f6ZeDrRH0
関孝和(セキコウワ)で光輪(コウワ)ですか。
巧いですね。

>>25
相変わらずニブいですね。
「は」さんは「ハ」ではなく「ワ」、つまり呼びかける時には「和算」と発音します。
39名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 23:30:15 ID:f6ZeDrRH0
>>21
新たに二事項を加えました。
1976年にあったという、衝撃の事件を組み込むのは、また段々に・・・・

1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜     四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして小野派一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める
1918年        16歳(の代)にして合気揚げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京、道場を(渋谷に?)設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚

三十代は、いわゆる「大東流の合気」を研究していた

1940年       38歳(の代)再上京、中野に道場を開く
1918年        病床のソーカクに小手の順転技法を授かる

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1950年        48歳(か47歳の代)にしてモリタカ門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
1955年        53歳(か52歳の代)で山本角義に会いに行かれ、技を認め(させられ)帰ってきた
1955年9月11日  53歳にして佐藤誠四郎、千葉盛子、小野寺広重、佐藤軍蔵より「武田先生よりすごい」と技を認められる
               53歳で小平に道場を設立
1956年1月23日   53歳(の代)にしてモリタカ氏の手を抑える

1918年        王樹金の演武を見に明治神宮へ足を運ぶ
  同日       塩田剛三の演武を見て藤平光一よりも巧いと評する
40名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 23:31:59 ID:f6ZeDrRH0
訂正。
最後のは1970年でした。

1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜     四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして小野派一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める
1918年        16歳(の代)にして合気揚げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京、道場を(渋谷に?)設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚

三十代は、いわゆる「大東流の合気」を研究していた

1940年       38歳(の代)再上京、中野に道場を開く
1918年        病床のソーカクに小手の順転技法を授かる

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1950年        48歳(か47歳の代)にしてモリタカ門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
1955年        53歳(か52歳の代)で山本角義に会いに行かれ、技を認め(させられ)帰ってきた
1955年9月11日  53歳にして佐藤誠四郎、千葉盛子、小野寺広重、佐藤軍蔵より「武田先生よりすごい」と技を認められる
               53歳で小平に道場を設立
1956年1月23日   53歳(の代)にしてモリタカ氏の手を抑える

1970年        王樹金の演武を見に明治神宮へ足を運ぶ
  同日       塩田剛三の演武を見て藤平光一よりも巧いと評する
41かみ:2009/01/01(木) 23:53:48 ID:FZajVu690
盛上ってるね。
>>27
みたい。
>>28
技に掛らないと寄って集ってフルボッコ。
>>31
その高弟のAさん。
氏自身が飛ばされている。
あの重さは異常。
小手に小手が乗っかるだけで潰される。
ぶっちゃけ佐川宗範より使えるかと。
というかモノがちげー。
これからの合気は重さもだね。
42名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 00:14:44 ID:7rlSMoaB0
>>32
佐川先生は時宗さんに合気はないと言っていたが、どんな影響を受けたの?
あと演武会で塩田さんの演武を見て、なんだあの程度かと言ったらしいが。
あれほどの実力があればそう見えてもしょうがないともいえるが。
佐川先生はほんとに他の誰をも認めてはいなかったんだよ。
43 ◆0EolM6gRlM :2009/01/02(金) 00:25:35 ID:HWi61Vvy0
黄性賢老師が居ます。
44名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 00:43:17 ID:Mk8S+vS10
それは真剣勝負を信条とする佐川先生が気力の充実を最優先に
考えていたからのような。
もし佐川先生が「あれも本物これも本物、本物同士仲良くやりたいね」
なんて考え方をしてたら、80才過ぎても毎日数千回単位の鍛錬をする
なんてことはできなかったのでは。
透明な力P163でも
「…今の考えではそれは正直と評価されるのかもしれないが、そうではない。
 その時点でその人の気力はなくなってしまうのだ。…」
と正直であるよりも気力の充実が大事だと示唆しているし、
他にも佐川先生の気力に関する言及がたくさんある。
45名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 00:54:56 ID:Mk8S+vS10
上泉伊勢守も「予は諸流を廃せずして諸流を認めず」と言っていたらしいし、
格闘家も試合前の会見とかじゃ「俺が勝つ」「アイツは大したことない」
的なことをだいたい言うし。

認めないとかではなくて、どんな相手とでも本当にガチることを考えている人は
そういうものなんだと思う。
46光輪:2009/01/02(金) 01:26:07 ID:Kyv3iR0n0
>>29おめでとうございます。

>>30これはウッカリしてました。
コトあるゴトにテンプレ的に持ってきましょう。

>>31元門弟の方ですか。
鳥居氏のソーハン評はどうでした。
イロイロお話お聞かせ下さい。

>>32いらっしゃいませ。
当方T伝YS流と
ラスト仇討ち流の太刀を修めてます。

>>35貴重なフィルムありがとうございます。
ただグーでされてるのと
半周返して構えてるのに疑問が残りました。
批判的になって申し訳ございません。
光輪洞(の前身の恒河流)は縁あって存じてます。
これまた貴重なお話お聞かせ下さい。

>>36昭和初期に一度あったらしい合気之神の出御は
どんな内容だったのでしょうね。
香取大明神が元来農耕の神だったコトから
前スレで農と武芸の関係を提唱したのですが
今度はこれら神苑に興味ある方がいて何よりです。

>>38おそれいります。
47名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 08:29:32 ID:7rlSMoaB0
>>45
いや技術があるかないかの話だから。そういった話では先生はすごく正直でしたよ。
唯一山本さんにはあるかも、といっていた。だから吉丸さんは佐藤さんのとこに訪ねにいったわけだし。
ほかに合気が出来ると認めた方がいたのならそこに行ってると思うよ。
48名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 17:07:15 ID:oxVZ2dXD0
>>42
私のあくまで「聞いた」話では、
「藤平よりもこっち(塩田)のほうが巧い」とおっしゃったとの事でした。

認めていたと言えば、下江秀太郎などを大層高く評価なさっていたとも聞いています。
無論私の生まれる遥か以前のご発言ですから、伝聞ではありますが。

タハンをたとえば親と考えた時、
親が(いかに優れていたとは言え)人を口悪くばかり言っていたとされるのは、いい気分がしないものです。

タハンが他者の、まるで悪口ばかり言っていたかのような捉え方をして、そればかりか、
それが愉快な事だと勘違いしてしまうのは、お勧めしないところではあります。
49名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 17:17:17 ID:oxVZ2dXD0
>>46
半周返して・・・・  ですか。
新スレ新年を記念に、前スレにて示させて頂いた圧力技法と真の合気の違いを、再掲します。

合気挙げに於いて親指側を上へ向け、すなわち圧力を巧みに大きくして挙げる技法。
これは圧力技法であり、圧力挙げと言うべきでしょう。

合気挙げに於いて持たれた手首を突き出して、時には体まで相手へ向けて出し、倒そうとする技法。
これは圧力技法であり、圧力「挙げ」にすらなっていないと言えるでしょう。

合気挙げに於いて手首を一切返さず、合気をかける事によって相手が自ら浮揚してしまう現象。
一切の圧力を用いておらず、ゆえに圧力挙げではない、すなわちこれが、真の「合気揚げ」になります。
50名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 17:48:39 ID:E5pxTHYD0
>>42
何も時宗宗家に佐川師範が習った訳ではないよ。
ほら、例の72年に開催された武田先師三十周忌忌念表演大会のこと。
そこに出場した川辺師範の技のあらましを宗家が佐川師範に報告した。
何かぴんと来た佐川師範が技に取り込み技が変わり始めたという構図のようだ。
認める認めないで言えば丁度動画の高岡師範の高弟に佐川師範も合気を見出していたというよ。

>>46
正直なコメントをありがとう。
王先生は特に小手を操作していなかったから技の高度な段階では確かにその通りかも知れない。
でも握って施す技も杖のような導入的意味はあると思う。
一説に合気道の後継者とされる砂泊氏も握って技を掛けていた。
51名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 17:56:31 ID:oxVZ2dXD0
>>49
最後の「真の合気揚げ」について、
私が自分で発見して出来るようになったのか、何方か出来る方に体験させて頂いたのか、
それはここでは述べません。
今は「そのような技がある(と私が思っている)」という事を、伝えたいだけです。

圧力挙げと合気揚げが、全く違う技術である事を唯一、
ネット上で見抜かれたのは、光輪さんのみでした。
九分九厘の方が見抜けないのは、体質がそうさせるのか、頑なな性格がそうさせるのか、
一概に言えるものではないのですけれど、概念の正しい理解から出発するのも一興かとは思われます。
52名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 17:56:49 ID:7rlSMoaB0
>>50
>何かぴんと来た佐川師範が技に取り込み技が変わり始めたという構図のようだ。
>認める認めないで言えば丁度動画の高岡師範の高弟に佐川師範も合気を見出していたというよ。

そういう話はきいたことないなあ。誰がそんなこと言ってるの?
53名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 18:03:32 ID:oxVZ2dXD0
タハンの圧力挙げは秘伝日本柔術および、新幹線の車中にての、計二点が提示されています。
高岡師範のとは、手首を返していらっしゃる点が、確かに似ていると言えるでしょう。
54名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 18:18:05 ID:oxVZ2dXD0
追記。
マサル福音書にも示されていたかも知れませんが、まァあの時期のは・・・・  ですので。
55名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 18:20:54 ID:6yMHwrqy0

   .彡=_ミ
   ξ|:-,,-iу
    ,!;_H_;!      ドーデもいいんだけどね 死んだらしまいよ
  /,;:::y \
 (wι)::/ .:(jw)
. :(!i|||||i)(!||||||!)
56名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 18:54:05 ID:6jgqbcCc0
http://www.geocities.jp/ichigenjuku/sky.avi
この人はどうだい?
57名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 19:19:43 ID:l2Et0HYJ0
>>51
圧力挙げは動画でみればわかるものが大半だと思います。圧力技法は相手の状態に
左右されやすいと思います。
真の合気上げについては感覚はわかりますが、できないです。瞬時に体が落ちる感覚がありますね。
速いですね!
58名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 20:38:01 ID:E5pxTHYD0
>>52
当事者の方々が言っているよ。
マスコミだけが真実ではないのだよね。
何もこれは師弟関係や上下関係を指す指標ではないよ。
王向齋先師も京劇の或る動きに椅子を蹴って立ち上がり意拳の極意を見出したというからね。
59名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 21:14:49 ID:7rlSMoaB0
>>58
佐川道場以外の関係者ってこと?
少なくとも俺が聞いた佐川道場の古参の方はそんなこといってなかったなあ。
60名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 21:21:48 ID:oxVZ2dXD0
>>57
「瞬時に体が落ちる感覚がある」

↑を拝読し、ID:l2Et0HYJ0さんの体験されたのは本当に真の合気かも知れないと、共感出来ました。

>>58
タハンはサーカスに足を運ばれ、軽業師が高所の輪を跳び抜けるのを見て、新たな着想を得たりとかも、あったらしいです。

その軽業師がタハンよりも強いのかとか、タハンが誰かから影響を受けるわけないとか考えるのは、偏狭と言えるでしょう。
61名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 21:31:05 ID:oxVZ2dXD0
>>59
タ門会の古参が言うわけないでしょう。
それが何故かは、ストレートな表現は避けますが、ツモト氏などが良い例と言えるかも知れません。
雑誌連載時に記していた「もう体の合気は出来ない」などの記述を、単行本では削りましたよね。
まァつまり、ストレートに言いたくはないですが・・・・  そういう事です。
62名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 21:34:15 ID:oxVZ2dXD0
>>56
非常に柔かいですね。

素晴らしい動きだと思います。
63名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 21:42:56 ID:E5pxTHYD0
>>59
道場関係者も言っている。
昭和末期以降も残った主だった古株を除けばね。
何故なら昭和末期に道場が変質したからね。
64名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 21:44:09 ID:7rlSMoaB0
>>63
どなたがいってました?
65名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 21:46:42 ID:VirqVIrTO
佐川先生が晩年、体の合気が出来ようが出来まいが、そんなことを考えておまえらと何の関係があるんだ、雑魚ども。
表に出ること出ないことを探ったり考察して何になる。
もうとっくに死んでんだからな。
そんなことより、十分に稽古出来ないおまえらの生活環境をなんとかしろ。
正月早々なにやってんだ。
66名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 21:53:53 ID:VirqVIrTO
ここの書き込みを元に、誰かが合気や伝承について再度考えてみよう、参考にしよう、そういうことがあったのは知らなかったと思う人がいるのかね。
「武術研究家 何何」と雑誌に登場して文章を書きなさいっていうの。
こんなとこでしか主張出来ないのか。
いずれ消えていく情報でしょう。
きちんとした形で論説を残しなさいよ。
67名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 22:35:21 ID:E5pxTHYD0
>>64
ノーコメント。

>>65
言っておくけどマスコミが表なのではないよ。
マスコミを表としてしまう発想は高度情報化世代の悪い癖だね。
68名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 22:40:06 ID:7rlSMoaB0
>>67
そうですか。俺が聞いたのは最古参のTさんです
69名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 22:52:49 ID:SvpiMcO6O
ここ、本当に終わってるよ。狂ってる。小平は特に厨丸だし。テスト期間中は書き込まないし。正体は学生だろ?
スタハンも小平もその他も佐川オタが妄想してるだけじゃん。
聞いた事無いマイナー資料まで持ち出して、お前ら一体何者なんだよ。
70名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 23:26:51 ID:E5pxTHYD0
>>68
彼は・・・。
いややめておこう。

>>69
世の中は現場に居ないと分からないことだらけだよ。
佐川師範が五十年代に柔道場に通い詰めていた事実も当時の古株には常識だ。
私はタッチの差でそこには在籍できなかったけどね。
71名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 23:38:52 ID:cnpI88Z9O
次から次へと電波なお花畑
72名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 23:49:42 ID:7rlSMoaB0
ま。どっちにしろ伝聞だからね。
いろいろ話がすり替わってると思われる。K氏の時みたいにね。
73名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 23:58:54 ID:E5pxTHYD0
K氏はよく知らないからいいけどね。
時宗宗家が話を摩り替えるとは思えないな。
私自身同時代に佐川師範の変化を観ているし。
74名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 00:06:20 ID:7Vs2eHoZ0
佐川先生の技をみたことあんの?あるとしたらどこで?
75名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 00:08:50 ID:oxVZ2dXD0
>>66
研究家になるつもりはございませんが、
仕事や日常の片手間にサッと研究家を超える発想が出来てしまっても、それはかまわない事だと思います。

私はここを「こんな所」だとは思いませんけれど、
必死過ぎる事、たとえば「聞いた事ないな、そんなヨタ話w」と大騒ぎして、
しかし公刊ソースを出されてしまい、慌てて本を買わされてしまうといった関わり方は、
「必死過ぎる関わり方」という事になり、それは確かに良くないと思えるものです。

片手間にやるのが必ずしもカッコイイとは限らず、そうである傾向が強いものだとも言いたくなく、
さりとて必死過ぎる関わり方も良くはありませんので、常にバランスを考えた参加が望ましいものと思われます。
76名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 00:18:36 ID:39dZy+9P0
1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜     四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして小野派一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める
1918年        16歳(の代)にして合気揚げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京、道場を(渋谷に?)設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚

三十代は、いわゆる「大東流の合気」を研究していた

1940年       38歳(の代)再上京、中野に道場を開く
1941年        病床のソーカクに小手の順転技法を授かる

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1950年        48歳(か47歳の代)にしてモリタカ門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
1955年        53歳(か52歳の代)で山本角義に会いに行かれ、技を認め(させられ)帰ってきた
1955年9月11日  53歳にして佐藤誠四郎、千葉盛子、小野寺広重、佐藤軍蔵より「武田先生よりすごい」と技を認められる
               53歳で小平に道場を設立
1956年1月23日   53歳(の代)にしてモリタカ氏の手を抑える

1970年        王樹金の演武を見に明治神宮へ足を運ぶ
  同日       塩田剛三の演武を見て藤平光一よりも巧いと評する
77糸工葉:2009/01/03(土) 00:20:35 ID:EYN/hF3U0

>>32

>>高岡師範


      vν,ノル(νv,
    .(( ((ヒヾデ))オノ)))
    ヾ(( ,,,_~~_,,, ))ノ
    ヾ(( ー 一 ))ノ
    .も"! !!△'!, イJ
      'ι/tftfУ!            呼んだかね
     ,!i'ー〜一'i!,
   ,;ii!||||i, '; ィ ,i||||!ii;,
  ;i|||||||||||||!iiiiii!|||||||||||||i;
78名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 00:24:44 ID:BF0dLXO2O
79名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 01:19:53 ID:39dZy+9P0
>>77
わ!
そ、その高岡師範じゃないですよ〜 (笑

この佐川スレシリーズ二作目の、オリジナルAAが出ました!
クリエイティブな場です♪

糸工葉さんって、ま、まさか・・・・
武術もそうですが、天才性をますます進化させていらっしゃるようです。

私は相も変わらず発想が持てない人間ですけれど、
光輪さん糸工葉さんに少しでも近づけますよう、もっとキチンと仕事力もつけ、常に気づいていたいと思います。
80名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 01:44:54 ID:K8iObkITO
もし佐川道場に在籍したことがある人がここにいるなら、過去にとらわれずに今やっていることを一生懸命やるんだね。
神が技やっているわけではないんだから、ときには失敗や稽古環境が万全ではないときもあろう。
おまえらのいる道場は師匠と稽古状態が完全無欠なのかね(笑)。
まるであんたらは子供のような精神状態だな。
81名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 01:51:34 ID:/wOhAyDq0
>>77 は少女の死体のグロ画像なので注意。
82名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 01:53:28 ID:39dZy+9P0
>>80
いいから、
クリエイティブな参加を(不可能でしょうけれど)試みるよう、されて下さい。

>>46
さて光輪さん、
鳥居氏の圧力挙げを私は伝え聞いていますが、残念ながら親指側を上へ向けたものなようです。
83名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 01:56:16 ID:/wOhAyDq0
>>50 が言ってる

>ほら、例の72年に開催された武田先師三十周忌忌念表演大会のこと。
>そこに出場した川辺師範の技のあらましを宗家が佐川師範に報告した。

↑の川辺師範というのは琢磨会師範の川辺氏のことでしょうか?
三十周忌忌念表演大会で川辺氏が演武された技とはどんなものなので
しょうか?演武会だから公開ですよね。誰か知りませんか?
84名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 01:57:24 ID:39dZy+9P0
>>81
正しくは>>78ですね。
当たり前ですけれど、ローカルルールとして荒らしは禁止にしましょう。

参加者への誹謗中傷も基本的に禁止とします。
自治厨でも何でもなく、これは普通の、社会常識です。
85名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 02:02:01 ID:39dZy+9P0
>>83
琢磨会の川辺師範という方自体を、私は存じません。

興味が非常にありますが、まァお許し頂ける範囲で小出しにでもされるのを、待つとします。
86名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 02:02:55 ID:/wOhAyDq0
>>84
ごめんなさい >>78 でした・・・
グロ画像は削除でもされて当然ですが、参加者(書き込み)への
反論その他は自由でしょう。
非難されて当然の発言とかもあるでしょうし。
87名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 02:05:56 ID:39dZy+9P0
>>86
反論と誹謗中傷とでは、全く違いますよ?

無論今の貴方は、誰かを一言も中傷していませんけれど。
88名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 02:08:09 ID:/wOhAyDq0
>>85
琢磨会というのは大阪朝日新聞社で武田惣角、植芝盛平に教授を
受け、大東流免許皆伝を得た久琢磨の門人達が作った会です。
って、それはご存知ですね?
川辺師範というのは琢磨会で唯一プロとして活動されている師範です。
有名な方だと思います。
89名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 02:13:55 ID:39dZy+9P0
>>88
琢磨会は存じています。
川辺師範は存じていませんでしたので、ありがとうございます。

無論私が存じてなかったというだけであり、
表演大会云々の事を批判する意図は、微塵もございません。
90光輪:2009/01/03(土) 02:29:24 ID:WJ+KJCnE0
スタバンハ。

>>49テンプレありがとうございます。

>>50情報その他おそれいります。
大本事件以後植芝氏が中西夫妻を介して合気之神のご神託をいただいたそうですが
その中に拳手(コブシデ)技法が普遍手としてアリでもしたのでしょうかね。

>>51性格なのか体質なのか
結局何かをスッとやれる性質があればイイのですが。
私は日常の工夫としてなるべく利き手を作ってません。
自然に何かにより近いほうの手で物事をやるようにしてますね。
そのほうが物事を直接スッとやれます。
これも独自の性質から発露した習慣ですが
どこかしら同道のヒントに供せれば。

>>54そうですね。
勁道がわかりにくいって声も中にありますがアレだとわかりにくいのもサモありなんというか。

>>71呪文さんいらっしゃい。
今年も書けるのはそれだけですか。

>>77久々にネットでコーヒー噴きました。

>>82鳥居氏は見る限り距離も近いですね。
あれだといかにも力めいてます。
関係者の方批判的で申し訳ございません。
実地の意見もお聞きしたいと思います。

>>84全くもってそのとおりです。
常識的かつ内容ある参加が無理な方は
もう一つある隔離スレの方々とお楽しみ下さい。
91名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 02:40:36 ID:PXaoQ09S0
こいつ友達いねぇぇぇぇぇぇぇ
92名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 07:01:34 ID:DQdiqVLOO
>>80
こんなとこに粘着してるお前の方がよっぽどおかしいよ 受験ストレスか?
93名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 09:20:22 ID:7Vs2eHoZ0
>>73
結局答えられんのね。
94名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 09:39:24 ID:K8iObkITO
合気之神とやらには、植芝盛平以外は感得、遭遇していないんだろ?w
神や気の話はやめなさいね。
95光輪:2009/01/03(土) 14:32:28 ID:WJ+KJCnE0
>>91
では隔離スレの方々と賑やかにドーゾ。

>>94
感得はわかりませんね。
ちなみに大抵の神感体験は自覚に留まると考証してます。
なぜなら(植芝氏のケースはわからないとして)
場所やその熱意を除いた状態で
スタンダードな武的神にばかりジャストミート
するのもちょっと不自然な話ですから。
かくいう私も武芸素人の中一で突如(一時)イザナギが感応して
自由自在の武芸が奔出してしまったコトがありましたが
従来イザネギなんて武芸と関連づけられてませんでしたよね。
96メールのやつ:2009/01/03(土) 14:35:45 ID:kb0+eS7iO
>>光輪
マジでか!
あんたオカルトさんだったのか…
97名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 14:36:31 ID:VWVlCTko0
↑そういうのは武産スレでやってね
スレチガイとか言われると
ガイキチはムキになって出て行かなくなるんだろうけどw
98名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 14:37:46 ID:VWVlCTko0
ごめん 97は95に向けたレスね
99名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 17:13:13 ID:SSxuJ26p0
>>93
三ヶ日の朝から何してるのだか。

>>83
年代を大きく間違えてないかい。
堀川伝と書いたでしょうに。
堀川門の川辺師範のことだよ。
琢磨会の川辺師範も今は手練だそうだけどね。
忌念大会で師範が打ったのは固める合気その他だよ。
昨今でいういかにも合気というような技だ。
意外にも当時大東流の大半が今様の合気のイメージではなかったんだ。

>>90
曰く託宣の内容は分からない。
合気道は代々合気と言うよりぶつからないように瞬発力で掛ける傾向もある。
だからそれらの内容の混合が合気道の合気なのかも知れないね。
100名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 17:51:02 ID:K8iObkITO
>>95
オカルト指向の人だったんですか…。
どうりで…。
もう相手にされないからこないほうがいいですよ。
101名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 17:55:25 ID:yDVaCawU0
>>99
あんたもいい年こいて匿名でゴミtame溜めにデマ書き込んでじゃないよ
102メールのやつ:2009/01/03(土) 17:56:47 ID:kb0+eS7iO
>>99
ばかもん。
合気道の合気は武産合気とかの通り、宇宙の気と一体になることだ。

大東流の合気みたいな小さい領域の話ではない。

大東流にかぶれてるやつは大東流と合気道をごっちゃにするから困るな。
103メールのやつ:2009/01/03(土) 18:02:04 ID:kb0+eS7iO
ちなみに宇宙と一体とか言ってるけど、オカルトとか気功みたいな気とは関係無いぞ。
宗教心とかとは関係あるかもしれんが、単純な話だよ。
故元マスターが言ってたような、世界の原則=宇宙の気くらいの意味にしかとれないよ。

だから大東流の合気より合気道の合気のほうが大きな概念だわな。
104名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 18:21:02 ID:K8iObkITO
なんたって、合気道は地上天国の羅針盤ですからねwww。
105名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 18:34:10 ID:39dZy+9P0
>>90
トリイ氏のみならず、
総て合気道系指導者は圧力挙げになられてしまっているので、批判にはあたらないと思います。

問題は、タハンが圧力挙げから進む事が出来たか、すなわち真の合気揚げにまで到達されていたか。
柔道やグレイシー柔術の寝技の如く、圧力技法の洗練にとどまられたか、それとも・・・・  これが興味の、要です。

少なくとも示されています二点(の写真)は、圧力挙げにとどまります。
余談ながら、新たにAAの作られました高岡英夫氏も、圧力挙げにとどまられはしますけれど。

幾度か出ています、隔離スレなんてあったんですか?
見つかりませんでしたが、そこはキチンと、話題に花が咲いているのでしょうか。
106名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 19:06:12 ID:K8iObkITO
「小手を少し回して上げるということになっているのだが、それを全く筋肉に力を入れずに行うには魔法ともいえる筋肉の作用がなければならない。幸義にはそれが出来た」。
やはり十二才くらいから稽古しないと無理なんでしょう。松田氏の本にもそう言っている佐川先生の発言が書いてあります。
107名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 19:14:47 ID:39dZy+9P0
>>106
「小手を少し回」さなければ良いわけです。

タハンや先人諸氏の試行錯誤があったからこそ、更なる発想もあるわけで、
その意味では、親に優越感を感じないが如く、比べられるものではありませんけれど。

開始年齢が若ければ若いほど有利なのは、そうかも知れません。
108名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 19:40:22 ID:K8iObkITO
せめてO森さんのように十代の頭と体が柔らかいうちに稽古始めないと、天才的な人間以外は無理でしょうね。
素人が知らない技を多数習って、大多数は素人よりは強いで終わりですよ。
109名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 19:47:20 ID:75SP/KEb0
はの正体はくだらないオカルト雑魚だったのか ツマンネ
110名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 20:45:02 ID:K8iObkITO
家と会社を往復している人は、武術の絶対的境地や達人技を目指す必要はないんですよ。
佐川先生は裕福な親がいたわけですから、その辺の一般市民で道場通いしている人とは違うわけです。  実際問題として、佐川先生のような稽古時間作れないでしょう。
自分の出来る範囲で、ですよ。
111名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 20:53:04 ID:SSxuJ26p0
>>101
何がデマなのかよく分からないけどマスコミ世代が勝手に構築した世界観にかぶれないこと。

>>102
ああそう。
余りそういう方向性では学ばなかったな。
I師範の開眼等は確かに大きな体験のようだったけどね。
112名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 20:55:41 ID:srmctQCJ0
>>111
こんな匿名のゴミタメで書き込んでる分際で何言ってるの。
かぶれるとかそういう問題じゃないだろう。
そんな自信があるなら自らの名を明かして雑誌か無理ならばHPで発表すればいい。
113名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 21:09:16 ID:SSxuJ26p0
雑誌かHPか・・・。
言った傍から権威にかぶれているぞ。
ところで君にとって何か不服な内容でもあったのかね。
まだ王先生による日本武壇総嘗めのくだりでもあるまいし。
114名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 21:11:54 ID:srmctQCJ0
権威だってwあんた団塊世代だな。
匿名で名もソースも明かせません、で信じるほうがバカだろ。いい年して常識ないね。
まあだからこんなとこに書き込んでるんだろうけど。
115名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 21:26:36 ID:SSxuJ26p0
悪いけど名前は論外だから素通りするよ。
個人情報に肉薄するくだりの詳細も同じだ。
ソースと言うのは根拠のことかね。
忌念大会の内容なら盛大な大会で参加団体も多かったから残党に聞いてごらん。
時の宗家筋や堀川一門、細野派から鶴山派、宣布会まで出ていたからさ。
116名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 21:31:08 ID:srmctQCJ0
大会の内容のことじゃないよ。何いってんの。
117名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 21:50:14 ID:/0hD/S350
>>光輪氏
>>鳥居氏は見る限り距離も近いですね。
あれだといかにも力めいてます。

 近いですか?ビデオ膝落の一手の中で直下に落とす間接技の中に
 合気が入っていると思うのですが、気のせいですか?

 当時の高弟の方々は今も稽古されているのでしょうか?当時佐川門下生にあったことは
ないですね、他派の方がたくさんおられました。


 

118名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 21:51:04 ID:SSxuJ26p0
それが佐川師範にどう繋がるのかを自分の足で何としても知りたいのかね。
なら常識的に時宗系に伝承経路に関した何か情報が無いか聞き込みをかける。
次に堀川門と佐川門の両門の技術変遷史を両古株複数を介して年代順に纏め上げるフィールドワークを行なう。
何故かそんなことがしたいのならばそういうことをするしか無いのではないのか。
では頑張って。
骨折り損の草臥れ儲けだと思うけどね。
119名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 21:52:43 ID:SSxuJ26p0
120名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 21:58:09 ID:srmctQCJ0
ようするに根拠なしと。
121名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 22:13:08 ID:SSxuJ26p0
なしも何も当事者三人が既に鬼籍だからね。
そういう意味での根拠が欲しければ恐山にでも行って来れば良いのでない?
常識的な意味での根拠が何故か欲しければ三系統の組織が壊滅状態でもあるまいし。
名古屋の河村師範も健在なのだから彼らの古株の古株と糸を辿ってあれこれ聞いてごらん。
色の着いていない当時の生きた空気に触れることが出来るよ。
ここで聞けば良いのにとは思うけどね。
122名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 22:29:26 ID:srmctQCJ0
言い訳にもなってない。
あんた自身が変化を見たんじゃないのかね?
どこでみたの?弟子でもなけりゃ変化なんてわからんと思うがね。
123名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 23:00:56 ID:SSxuJ26p0
ええ。
私自身が変化を見ていたよ。
それが言い訳という語句とどこか繋がるのかね。
それから君は一体どこの誰だい。
佐川道場の新参という不特定多数の裏では何も分からないぞ。
人の身辺に当然まつわる詳細情報を要求して信頼ある君の情報と公的に照合したいと言うなら、
先に君から名前や武歴を明かすのが礼儀というものだろう。
124名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 23:09:41 ID:srmctQCJ0
それをいうなら匿名で根拠のない話をふッたあんたから名を明かすのが筋ではないかね。
で、あんたは佐川先生の弟子なの?変化がわかるほど先生を見たことあんのかね?
125名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 23:15:10 ID:buHxBhtH0
凄いなこのスレ
1からまじめに読んで損した
根拠無しの妄想、電波、虚言に充ちている
「〜当事者が言っている」
正しい合気上げの伝承技法を「真の合気上げではない」
スタハンなど意味不明の名称を使い
新参お断りの閉じた世界で今日もl虚言を吐き続ける異常者達

さいなら
126名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 23:15:26 ID:39dZy+9P0
>>101
>>112
>>114
場の傾向と個々の(関わり方の)内容は、相対的独立の関係にあります。
自己に恥じるものがなければそれは場の傾向に関わらず有意な、美しい関わり方だと言えるでしょう。

反対に「ゴミタメ」「こんな所」などの単語を連呼してしまう方は、
場の傾向に付和雷同し易い、力みかえった、重心ごと持っていかれる、まさに自らが連呼した対象となるに他なりません。
127名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 23:20:52 ID:39dZy+9P0
>>124-125
荒らし行為、参加者へのむやみやたらな誹謗中傷は、隔離スレでお願いします。

ここは真面目でおだやかな、温かいコミュニケーションの場が、望ましく思う参加者のためのスレッドです。
128名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 23:26:40 ID:buHxBhtH0
>>127
根拠が無いとの突っ込みは荒らしでもなんでもないぞ
資料を出さずに「当事者が言っている」とか
スタハンなど馬鹿にしたような名称を付ける方が荒らしだろ
129名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 23:36:22 ID:39dZy+9P0
>>128
スタハンはタイトルの人物の、光輪さんが考案して下さった愛称です。
何方も中傷する事なく誠意を持って参加し続けてきた、光輪さんのこれまでの実績からも、
愛称を使う事に悪意はなく、ゆえに荒らしではありません。
当事者が言っている事を紹介する事は、全く荒らしではないです。
それに対し口汚い言葉を浴びせる行為は、荒らしになります。
疑問質問があっても、「普通に」聞く事。
「常識的に」聞く事。
それが出来なければ、隔離スレでどうぞ。(隔離スレへ行きたがらない理由は、何でしょう
130名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 23:45:43 ID:buHxBhtH0
>>129
さよならって言ってる奴にレスするなよw

あとスタハンなんてそんな愛称誰も歓迎してないだろ
佐川師範がそんな愛称喜ぶわけがないしな
そもそも愛がないから本名を使わないんだよカス
まあ他にスレあるならそっちに行くよ
131名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 23:50:54 ID:w6165ejG0
>>118
どこも変わらないと思うよ
132名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 23:52:35 ID:SSxuJ26p0
>>124
根拠は全て話しているし別に君に話しているのでもないからね。
割り込んだ上に君自身は何も答えないで聞くだけというのは筋が無いな。
もし聞きたいことがあるのなら先に自分が答えなさいよ。
君は一体何を何の目的で聞きたいのだね。
それから君の名前と武歴だ。
当然それらが本当である「根拠」を添えてね。

>>128
おいおい。
当事者より紙を上位に置くなよ。
133名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 23:57:14 ID:srmctQCJ0
>>132
根拠になってない。。
「当事者が言っている」じゃダメなのがわからないんかね。
134名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 00:02:13 ID:Hk7nyAxI0
>>132
馬鹿かテメーは
当事者がどこで誰に言ったのか、それが何に載っているのか
それを言わなければ根拠無しの妄想だろが

南京で当事者が虐殺を見たと証言しているって
情報と同じで根拠無しだっての
135名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 00:08:50 ID:ob/Zzpmn0
>>133
ええ。
当事者が言っていて実際にそうでいて三系統が残存しているからね。
それで君こそ君が質問に答えられないと何の意味も無いことが分からないのかね。

>>134
私と当事者の間のことが何故か紙に載っていると考える君はもっと馬鹿だな。
高度情報化社会の生み落とした現代病だね。
136名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 00:17:51 ID:Hk7nyAxI0
だから根拠無しだろーが
無理するから苦しくなるんだよw
137名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 00:19:39 ID:jACTIwtY0
団塊世代のおっさんには何言っても無駄だな。
論理的思考能力ゼロ。
138メールのやつ:2009/01/04(日) 00:21:34 ID:vj0qzHxhO
>>135さん
>>134>>135もどこのだれかもわからん名無しだから発言に信用がないのは一緒だよ
139名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 00:28:17 ID:ugVUr7blO
コテも名無しも落書き場所だから同じだよ。
外国の新聞のように、自分の名前署名付きで書いているわけじゃねーだろうが。
140名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 00:32:33 ID:vj0qzHxhO
コテだろが名無しだろうが根拠が調べられなきゃ一緒だわな
141名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 00:37:29 ID:ob/Zzpmn0
>>136
紙は無いけど人は居るからね。
幾らなんでも黙っている君の前に人々を連れて来てあげる訳にはいかないぞ。
それが分かったら無理に割り込むのはお止しなさい。

>>137
分かったから論理的に人脈に当たってくれ。
そもそも煙の前に火が無いと判断するならこちらも奨める通り別に何もしなくて良いよ。
こちらは何故か君に証明する為話している訳ではないからね。

>>138
ある程度武歴を明かすリスクを背負っている点で違うけどね。
全てを明かした上でないと会話が成り立たないという主旨の流れなら私はそういう流れには参画しないというだけだ。
142名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 00:56:05 ID:vj0qzHxhO
141さんは定年くらいの年齢でしょ?
どこかの道場主さんですかね
143名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 01:15:37 ID:ob/Zzpmn0
>>140
調べようとしないのまで責任を持てないわな。
144名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 02:03:10 ID:CgSezgwG0
>>130

少なくとも私は歓迎しているから、使っているのですよ?

それにそもそもこのスレでは、「スタハン」などと一言も言っていませんが。
愛があるから愛称が生まれるのであり、「カス」とか口汚い参加しか出来ない貴方は、どうぞ隔離スレへ。

>>134
「バカ」や「テメー」は、社会良識に照らしてルール違反です。
そのような言葉遣いで荒らすのであれば、隔離スレへ行かれますよう、お願い致します。

私の提供した「タハンがツヨシ氏の演武を見てコウイチ氏よりも巧いと評した」という情報も、
誰と誰と誰に聞いたなどの、出所は逐一明かせませんが、バカとかテメーとか誹謗なさらずにお願い致します。
145名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 02:30:23 ID:ju+zk9kC0
いやーいやー・・・かつて数年、S師範の道場いた者なんだが。
冷静に見てたがココまでとはね・・・。
もう「佐川」が独り歩きしてるとしか言いようがない。
普段の厳しい稽古やってる延長でいえるのかお前ら!!
・・・だけど、
>>144
お疲れ様。カキコは取捨選択して、シカトはシカトしましょう。
心づかいは分かるがエネルギー損だべ。
146名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 02:38:14 ID:wQPcDfy50
こっちの「死なない」スレの方が、スタハン「は」隔離スレなんだけどなw
まあ、こいつらみたいなキチガイが書き込まないと過疎るってのは確かだ。

このキチガイども交えずに語りたい人はこっち

【合気】佐川幸義[その15]【大東流】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1230760386/l50
147名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 02:46:45 ID:wQPcDfy50
まあしかしここまでくると、確かにある意味こいつらの言うとおり
こいつらが語っているのは佐川師範をモデルにしてこいつらが妄想で
作り上げた「スタハン」という架空のキャラクターなのかもしれんなあ

もう、実在の人物、団体、技術とは全く関係ないこいつらの脳内の物語に
なっちゃってるから

148光輪:2009/01/04(日) 02:47:42 ID:GvJJIO7f0
根拠論ですか。そういえば石垣本が存在しないと騒ぎ続けてる輩がいました。

>>96そこで整体法の活元ですよ。

>>97いやあ
内田兎角→御子柴喜平→星々
と続く拳手の系譜を神理に照らす作業ですから
あながちタハ違いとも。

>>99そういえば養神館とか左右に開いて挙げる傾向がありますね。
三千世界一度に開く梅の花ですね。

>>102
>宇宙の気と一体になる
佐川合気道ですか。

>>105おそれいります。
最晩年のタハンはどうでしょう。
お写真がないと何とも。
意外や16歳に発現した奇跡を生涯追ったってオチも。
どういうコトかって私自身
16歳で二度発現したヤワラを追ってる状態なんですよ。
人は16歳に何かあるのかも知れませんね。
隔離スレは枯れてるようです。

>>109面白い輩と隔離スレでお楽しみを。

>>117ちょっと再確認してみます。
使える高弟の方々が多いと専らの噂ですよね。
情報ありがとうございます。

>>130さよならって言った後にアナタからレスしてますよ。
149名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 04:34:31 ID:ju+zk9kC0
本当に「佐川先生」知ってるなら、こんなとこにカキコしないですよ。
断言するよ。
150メールのやつ:2009/01/04(日) 04:58:07 ID:vj0qzHxhO
>佐川合気道
意味がわからんよ。おれが言ってる合気道は植芝開祖の合気道。

おれは佐川先生は知らないけどお弟子さんは知ってる。植芝開祖は知らないけど直弟子ならお会いしたし習った。
光輪のオカルト話は鶴山系のオカルト大東流師範の言ってるのにかぶるな。
実際合気道や大東流の実技やるのにオカルトや神道はいらんよ。
むしろ武術としてやるなら邪魔だろ?それに大東流なんかオカルトや神道のかけらも無いぞ。
151名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 05:03:58 ID:R9u4CdYA0
>>99
>50
>ほら、例の72年に開催された武田先師三十周忌忌念表演大会のこと。
>83
>年代を大きく間違えてないかい。
>堀川伝と書いたでしょうに。
>堀川門の川辺師範のことだよ。

2chをいいことに知ったかぶりの妄想が何をインチキ書いてんだ。
その大会には室蘭の川辺氏が出ているが堀川門ではない。
堀川幸道・剛親子以下、堀川門からの出場者にも川辺なる者は存在しない。
152名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 05:54:36 ID:SMjhMjph0
30周年演武会の会場に
宗範の佐川先生は来て見てたの?
153名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 11:35:53 ID:ugVUr7blO
そういえば、推薦でどこの大学で柔道やっていたかまったく答えていないようで(笑)。
154名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 16:56:45 ID:CIpaEBDC0
>>125以前のスレからそうですよー。電波飛ばしてるのは一人もしくは二人の怪人物によるものが大多数ですがw
155名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 17:22:13 ID:CIpaEBDC0
>>147ワロタw激しく同意w
156名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 18:17:39 ID:yRsl3ogY0
『透明な力』を読んだだけで、見ず知らずのジイさんを「佐川先生」と呼んで崇拝する。
そんな信者の皆様の中に、佐川氏と面識のある人はいったい何人いるのでしょう?

佐川氏を先生と呼び、崇拝する人達の内訳
●ただ『透明な力』を読んだだけ・・・99%
●実物を見たことがある・・・・・・・0.5%
●話をしたことがある・・・・・・・・0.4%
●稽古をつけて貰った事がある・・・・0.1%
だいたい、こんなもんじゃないでしょうか?
157名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 20:20:00 ID:/eUoCqg/0
>>151
>堀川幸道・剛親子以下、堀川門からの出場者にも川辺なる者は存在しない。

?
川辺師範は堀川門下では有名だよ。
158光輪:2009/01/04(日) 21:51:01 ID:GvJJIO7f0
>>149
いや
私ゾンじませんし。

>>150
タハン額に文が酷似してまして。
159名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 23:58:49 ID:R9u4CdYA0
>157
阿呆かい?
もともと、武田先師三十周忌忌念表演大会の話をしてるんだろ。w
その大会に出ている川辺氏のことを言っている。
堀川門の出場者にはいない。
160名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 00:02:56 ID:Y724temS0
もとの>>50からの引用が三十周忌「忌念」と間違っているのな。w
麻生さん並みだな、50.ww
161名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 00:21:13 ID:EDAY58PqO
>160
馬鹿野郎!麻生太郎大先生を悪く言うな!あの人は首相の前に秋葉のヒーローだ!毎晩メイドカフェで呑み歩き、漫画をこよなく愛されているんだぞ。

心はおおらかで、まるで太平詳の海のように広い方だ・・・あっ、間違えた太平洋だった。とにかく詳でも洋でも細かい事を言わないでっかい人だ!
162名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 00:50:20 ID:Y724temS0
>>161
麻生さんをフシュウ、いや違う、踏襲しとるな、おまえ。w
それと、彼はメイドカフェで呑み歩いてはいないぞ。w
163名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 01:03:17 ID:JSDgqiHp0
>>107
小手を回すと言えば七十年代前後の佐川道場には小手を回す準備体操があったね。
一二三四と速く回すやり方だった。

>>151
室蘭の川辺氏は堀川門の川辺氏だよ。
堀川師範も出ていたよ。

>>152
出席していない。
164名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 01:31:50 ID:Y724temS0
>室蘭の川辺氏は堀川門の川辺氏だよ。
>堀川師範も出ていたよ。

まず、既に指摘してる漢字だけでなく、やはり、おあまえは日本語が
よく理解出来ないのだな。
>堀川師範も出ていたよ。って、
>堀川幸道・剛親子以下、堀川門からの出場者、の中に入っているのにな。w

よく読め。
>その大会には室蘭の川辺氏が出ているが堀川門ではない。
そして、
>堀川幸道・剛親子以下、堀川門からの出場者にも川辺なる者は存在しない。

この大会に堀川門として出場してはいないのだよ。ww
しいていえば、時宗直轄役員。
堀川門ではボスの堀川幸道でも大東一門とはいえ、実態は来賓演武。
役もなし。
165152:2009/01/05(月) 02:30:42 ID:InQC8rnk0
>>163
どうもです。行ってらっしゃらなかったんですね
後に時宗氏が佐川道場来訪されての30周年演武の件の談話では(何の本か忘れた)
網走には行かれて他師範の演武は見た?が
御自身は演武はしなかったようにも取れたので
どうだったんだろうと
166名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 14:56:00 ID:mR5xVMQM0
「タハン」とか「スタハン」と言うのはどう言う意味なの?
167名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 15:06:38 ID:0fdsYAEzO
>>166
矢嶋新一が質問するなカスタ
168光輪:2009/01/05(月) 16:02:28 ID:HRjkmauZ0
>>164
おあまえって何ですか。

>>166
テンプレートのAAがスタンプ的に完成度の高いコトから
実物のソーハンにも還元する意味でスタンプソーハンと名づけ
いつしかスタハンと略し
実物ひっくるめた完成度の高い愛称としたモノです。
タハンはスタハンの更に略号ですね。
169名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 16:26:51 ID:UKagH0980
アホクサ
170名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 16:36:24 ID:c0U5JNdW0
>>148
石垣本が存在しないと騒ぎ続けた輩・・・・
ご存知ない方に説明しますと、前スレに於いて、
中倉清氏を誰も知らない怪しげな人物とか、石垣(辰雄について書かれた)本が存在しないとか、
中倉清氏が持ち替え刀法を行なっていたなどヨタ話だとか、
タハンは小野派一刀流など学んでいなかったとか、
堂々と断言、すなわちウソをついてしまいながら、総て明確に本などの根拠の存在するのが明示され、
しかしウソをついたのを一言も謝罪しなかったという出来事が、相次ぎました。
これ以上騒いでもウソの、そして恥の、上塗りになるだけだと思います。

タハンに関しては、マサル福音書をサッと流し読みしてまいりました。
公開されている三点目のタハン合気挙げ写真を確認しましたが、矢張り手首を返した圧力挙げでした。
秘伝日本柔術のショット、新幹線の車中にてのショット、道場でのショットと、
都合三点公開されているタハンの合気挙げは、これで総てが手首が返っている事になりました。
171名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 16:43:58 ID:c0U5JNdW0
これはこのスレと関係があるかは、読者の判断に任せます。

私は雑誌を度々賑わせた「神秘の技を遣う」と謳われた達人に、光栄にも合気挙げを体験させて頂いた事があります。
座捕りで両手首を持たせてもらい、さあどのような神秘の技がと、期待を込め待ちました。

しかし直後、手首を返されてしまい、抑えた私の手がバチン、バチンと、順に外れるだけだったのです・・・・
172メールのやつ:2009/01/05(月) 16:45:51 ID:/DyO6SJdO
光輪よ、さっさと佐川系の道場に体験見学に行け、イメージと違うぞ。
中国地方からなら数万あれば行けるだろ。
173メールのやつ:2009/01/05(月) 16:48:20 ID:/DyO6SJdO
もう一回書くけどバチンと切れるようなのはダメ。
張り付いて行って押さえこめたら偉そうに書いていいぞ。
合気に神秘なんか無いから。物理現象や心理的なもの以外はないよ
174名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 16:54:26 ID:c0U5JNdW0
タハンとは何だったのでしょう。

もしかしたらタハンは、言わばフェルマーだったのかも知れません。

Xのn乗プラスYのn乗はnが3以上の時Zのn乗にはならない、これを私は実に驚くべき方法で証明したと、おっしゃった方。

これを後代の数学者が三百年以上に亘って力を合わせた結果、真の証明が導き出されたと聞きます。
175名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 16:59:19 ID:5aJ0iRnNO
>>166
何らかの脳障害のある奴の戯言。
佐川と入力した方が楽なのにスタハン簡略化でタハンになったキチガイw
176名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 17:00:20 ID:c0U5JNdW0
>>173
当時の私は年端もいかない、
体も大人になっていない、特に力のある存在ではありませんでした。

その私に対してなので、力を感じさせず「揚げて」くれるのを期待してはいけないでしょうか。
真の合気は、既に書きました通り、外れる事はなく揚がるものであり、それはオカルトパワーではありません。
177名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 17:06:24 ID:c0U5JNdW0
>>163
小手を回す準備体操があったのですか。
当時を知る貴重な証言を、ありがとうございます。
178名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 17:15:19 ID:RT/5eVNWO
>>174
悪い事は、言わないから君も、病院行った方がいいよ。自分の世界に入りすぎ。www
179名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 17:19:08 ID:c0U5JNdW0
カクヤマモトを訪れた1955年の、
その時のタハンは、肘に相手を乗せる事がお出来にならなかったそうです。

カクヤマモトはお出来になったそうです。
しかし後年タハンも出来るようになっていたと、高橋春生氏のご報告により、山本つや子夫人が証言しています。

カクヤマモトの技を見て、体験して、タハンは年内に出来るようになられたのでしょう。
何故なら同年に、セイシロウ氏などから「これは武田先生以上だ」と評されたという出来事が、おきたからです。

タハンにとっての変革の年である1955年が、従来の書籍では重要視されていません。
ここではその1955年を、思いのほか重大な年として、位置づけていきたいものと思います。
180メールのやつ:2009/01/05(月) 17:24:39 ID:/DyO6SJdO
>光輪
あったの六方会の岡本さんだろ?

もしかして佐川先生にあったと言いたいんか?
光輪おれより年下だろ?じゃあ佐川先生亡くなった時に二十歳前だよな。
佐川道場は十八歳以上じゃないと入門できなかったからあったなら亡くなる直前の二年内か?

それ以前に高校生で柔道やってりゃ一般人以上の力はつくし、古流やってたなら筋力はそこそこついてるはずだぞ。
181名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 17:27:19 ID:c0U5JNdW0
マサル福音書の年表は、一部間違っていました。

タハンが小野派一刀流を始めた年を1911年としていましたが、
これはタツオ福音書の「九歳」という数え齢の記述をそのまま、鵜呑みにしてしまったのではないでしょうか。

タツオ福音書が総てキチンと数え齢で統一されているとしたら、タハンが小野派を始めたのは八歳、1910年の事になります。
182名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 17:30:04 ID:c0U5JNdW0
>>180
私は光輪さんではないですよ。
まず思い込むよりも前に、キチンと呼びかけましょう。
183メールのやつ:2009/01/05(月) 17:32:08 ID:/DyO6SJdO
どんな押さえ方したのか知らんけど、手解きやりにくいから合気かけるわけ。固まっててくれるなら他の柔術と同じに解き当てすりゃいいんだよ。

佐川先生が、若い門下生から、
「先生、相手が手を放したらどうすればいいんですか?」
と質問されて、呆れ顔で「突けばよい」
と言ってた話を知らんのか?
佐川大東流は外し手当身から習うだろ?
184メールのやつ:2009/01/05(月) 17:34:42 ID:/DyO6SJdO
>>182
おれとメールしてた人?
スタハンてつけたのあんただろ?
185名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 17:35:09 ID:c0U5JNdW0
1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜     四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして小野派一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める
1918年        16歳(の代)にして合気揚げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京、道場を(渋谷に?)設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚

三十代は、いわゆる「大東流の合気」を研究していた

1940年       38歳(の代)再上京、中野に道場を開く
1941年        病床のソーカクに小手の順転技法を授かる

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1950年        48歳(か47歳の代)にしてモリタカ門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
1955年        53歳(か52歳の代)で山本角義に会いに行かれ、技を認め(させられ)帰ってきた
               山本つや子夫人の証言「その時は佐川先生は肘に乗せるのがお出来になりませんでした」
1955年9月11日  53歳にして佐藤誠四郎、千葉盛子、小野寺広重、佐藤軍蔵より「武田先生よりすごい」と技を認められる
               53歳で小平に道場を設立
1956年1月23日   53歳(の代)にしてモリタカ氏の手を抑える

1970年        王樹金の演武を見に明治神宮へ足を運ぶ
  同日       塩田剛三の演武を見て藤平光一よりも巧いと評する
186名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 17:39:52 ID:c0U5JNdW0
>>184
貴方とメールしていた者ですよ?

スタハンという愛称をタイトル人物に考案したのは光輪さんです。
187名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 17:49:50 ID:c0U5JNdW0
>>178
フェルマーはご自身では実際は証明出来ていなかった(と解釈されている)のですが、
フェルマーの問いかけによって、真の証明は後代生み落とされたわけです。
フェルマーご自身数学の実績も遺されていて、そういったところがタハンと重なるわけです。
延いては、あらゆる伝承現象も。
188名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 18:10:43 ID:mR5xVMQM0
>>179
>カクヤマモトを訪れた1955年の、その時のタハンは、肘に相手を乗せる事がお出来にならなかったそうです。

>カクヤマモトはお出来になったそうです。
>しかし後年タハンも出来るようになっていたと、高橋春生氏のご報告により、山本つや子夫人が証言しています。

これってネタ元はなんですか?
初めて聞いた話なんですけど。誰かから又聞きした話?

189名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 20:49:33 ID:acslIoTo0
>>170
>中倉清氏が持ち替え刀法を行なっていたなどヨタ話だとか
おい、待てや。
スレチだから大人しく流しといたら、なに勝手に話変えてやがんだ?

元々はお前らが中倉先生に惣角先生の持替刀法の影響がありそうだとか、
中倉先生が上段の持替片手技で連勝したとかぬかしてたことを忘れたのか?
俺は持替自体は中倉先生世代なら珍しくないと明言した上で、
使ってたとしても、それで公式戦連勝なんて聞いたことないヨタ話だと言ったんだよ。
忘れたんなら読み返してみろ。

最終的にはお前らが「持替刀法は珍しかった」と言ったことに対して、
珍しくなかったという証拠事例ソースまで紹介した始末だろうが?
中倉先生の持替刀法だって、皆が確認出来るソースは塩田先生の著作だけで、
しかも”植芝先生のアドバイス”で発案した”右で打つふりをして左に持ち替えて打つ戦法”が得意だった、
って書いてあるだけ。


お前らの言ってた中倉先生の持替刀法への惣角先生の影響やら、
上段からの持替片手技、その技で連勝なんて未だに納得してねーし、
あの時の胴締めさんに突っ込まれた腰締めだってウスラとぼけたままだろうが。
なんで謝罪なんかが必要になるんだよ。
190名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 21:12:10 ID:8SIwJnJp0
どんだけやれるかとりあえず目の前で見せてみろよスタ「は」ン。
グダグダの理屈はいいから。
191名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 21:48:28 ID:/m03IchlO
目の前では無理だろうから、武道雑誌で片手、両手刀法を発表してください→私は資料で研究しているだけで、実技は出来ないのですよ。
これが図星だろう?
192名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 22:39:54 ID:Km4J1Cco0
>>179
そんな話、記事も見たことも聞いた事もないが
脳内妄想ソースかね?
193名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 22:47:37 ID:/m03IchlO
柔道推薦入学の大学名、胴締めさんの腰締め、時計締めについて明確に返答しない限りは、他の話も一切信用されませんな。
もういい加減撤退したらどうかね。
あまり毎日連投していると、パソコン中毒のおたく人間だと思われますよ。
194名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 22:57:48 ID:eGfz5rQO0
>>193
>あまり毎日連投していると、パソコン中毒のおたく人間だと思われますよ。

すでにスタハンがそうだというのは誰も疑っていないがw
195名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 23:05:43 ID:c0U5JNdW0
>>188
合気ニュースという雑誌に書かれていました。
購入していないため号数などは存じませんが、秘伝誌や単行本ではありません。

>>189
私、光輪さん、貴方の三人で、断言してしまったのは貴方だけです。
キヨシ氏の持ち替え刀法がヨタ話というのと、共有出来る公刊ソースがないという箇所などです。

しかしツヨシ氏本という公刊ソースに、「持ち替え」の単語と共にクッキリ、
キヨシ氏が持ち替え刀法で名を成した事実が記されてしまっていました。

私は合気道の体遣いがキヨシ氏の刀法を生んだ可能性があるとも考察しましたが、
ツヨシ氏はまさにその通りに証言して下さってましたね。

腰絞めに関しては、「キチンと呼びかけられたものへのみレスします」と明言しましたよ?
社会常識ですので、都合が悪いからと言ってすっかり無視をし続けるのは如何かと。

>>193
大学名は当然言いませんよ。
腰絞めに関しては、既に相当回数述べています通り、キチンと呼びかけられていないものへは、返信しません。
196名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 23:14:59 ID:/m03IchlO
何すっとぼけてんですか。匿名だし、君と関係者に迷惑がかかるわけではないだろう。
たとえば、東海大ですよ等でも何でもいいだろ?
あなた、先輩同級後輩は誰がいたとかつっこまれたら、嘘がばれるから言えないんだろう。
呆れ果てますな。
197名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 23:22:59 ID:c0U5JNdW0
>>196
つまり、私が(前スレで話しました)スポーツ推薦校出身という話がウソだと、おっしゃりたいわけですね。

では参加実績で判断されてみては如何でしょう。

まとめた>>170の事例集からも、ウソが暴かれたのは総て私以外の方でしたよ?

私が何か明確にウソをついた実例があるのなら分かりますが、ウソは悉く、私以外の方がついているわけですから・・・・

松崎浪四郎と下江秀太郎の試合結果は、確かに間違えて、光輪さんに訂正されました。

しかしそれはキチンと謝りましたし、人には誰でも記憶違いはありますから、ウソにはあたらないと思うのですが・・・・
198名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 23:27:45 ID:c0U5JNdW0
>>197
追記します。

ナミシロウvsヒデタロウの試合結果に関しては、
言いわけになりそうですけれど、一応試合があったという事実は私の記憶通りだったわけです。

ナミシロウが勝ったと私は明言しましたが、強硬な断言ではなかったので、ウソにはあたらないものと思います。
199名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 23:28:49 ID:7cCpi8v/0
こいつ、ウソとかウソが暴かれたってことば、本当に一方的に自分に都合のいいように
ばっか解釈するよな。

相手がやったときは些細なミスでもウソ。自分がやったときは一切ウソとは認めない。
そもそもウソって言葉の使い方間違ってるけどな。
本気でウソの意味が判ってない、自分が嘘付いている自覚のない虚言症なのかねえ?
200名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 23:39:39 ID:c0U5JNdW0
>>189
分かりやすくもう一度。

「使ってたとしても、それで公式戦連勝なんて聞いたことないヨタ話だと言った」

上記はウソですね。

持ち替えの話自体聞いた事がない、聞いた事がないなそんなヨタ話、などなど連ねていましたよ?

「練習では遣ったという話であれば分かるがそれすら聞いた事がない」との旨まで、丁寧に添えていました。

自分はこう思う、ああ考える、というのなら良いのですが、強硬な否定や断言は、間違いが判明した時、ウソに相当します。

トカクの影響に関しても、合気道の稽古体系の影響や、それ以前の剣術道場の影響等、
私は前スレで複数、理由の候補を考察していて、強硬な断言もしていなければ、間違いも判明していません。
201名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 23:39:44 ID:/m03IchlO
推薦入学で一生懸命数年間稽古したのなら、社会人になっても俺は学生のときに母校でこれだけやったという愛着なども生まれるはずだがね。
あなたの文面からはそういうことが自然に感じられない。
大体、大学柔道やっていた胴締めさんとまともに話が出来ていないだろ。
彼が納得していたらもう少し話をしていくはずだよ。呆れていなくなったんだよ。
だからあなたはにせものです。
202名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 23:48:58 ID:c0U5JNdW0
>>199
「自分がやった時」の実例は、ナミシロウvsヒデタロウ(の試合結果)ですね。

あの時私は、訂正してくれた光輪さんを罵ったでしょうか。
引き分けだったなんて聞いたことないなそんなヨタ話、などと、人の下さった情報を罵ったでしょうか。

誰にでも間違いはあるのですから、素直に間違いが認められるか否かが、ウソつきにならない分かれ目かと思われます。

>>201
「まともに話」とは、まず呼びかけから始まるものですよね。

昔、私のいた学校で、「グッチ」と愛称のつけられた教師がいました。
「グッチ、グッチィ〜」と親しまれてて、しかし愛称をつけた人間をグッチ呼ばわりする人間は、いなかったですよ?

おそらく誰からも怪訝な表情をされると思いますし、「ちょっと貴方、大丈夫?」と私も言いたくなりますが。
203名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 23:50:29 ID:acslIoTo0
>>195
>私、光輪さん、貴方の三人で、断言してしまったのは貴方だけです。
>キヨシ氏の持ち替え刀法がヨタ話というのと、共有出来る公刊ソースがないという箇所などです。
はあ?俺は「聞いたことがない」から「せめてソースを出せ」と言っただけだが?
「自分達は断言してませんが、あんたは断言しました」ってか?

それに、出てきたのは塩田先生の著作の一節だけだったわけだろ?
で、それが確実なソースなら技術の元は盛平先生で決まりで、
惣角先生からの伝承のスジは薄いだろ?という俺の言ったとおりだっただけじゃん。w
技術についても上段からの持替自由な片手打ちで連勝なんて書いてない罠。

「断言した」っていうなら「持ち替えが珍しかった」とかはどうなんのよ?
珍しくなかったことを説明するための事例は紹介したよな?

それと、何度も確認しているのにスルーするが、
「(中倉先生が)上段からの持替片手打ちを使いながら公式戦69連勝」
については、スルー=撤回ということでいいのかな?
204名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 23:55:24 ID:acslIoTo0
>>200
>自分はこう思う、ああ考える、というのなら良いのですが、強硬な否定や断言は、間違いが判明した時、ウソに相当します。
はあ?
聞いたことがないもんは聞いたことがないとしか言いようがないじゃん。w

それと、
>「使ってたとしても、それで公式戦連勝なんて聞いたことないヨタ話だと言った」
について、ここまで書くということは、
「(中倉先生が)上段からの持替片手打ちを使いながら公式戦69連勝した」
ということでいいわけだね?
205名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 00:02:14 ID:c0U5JNdW0
>>203
「聞いたことないなァ、そんなヨタ話」まで言ってしまい、
誹謗中傷を続けたのは、残念ながら断言であり、すなわちウソとなります。

持ち替え刀法を駆使しての連勝記録は、既に前スレで話した通りです。
ツヨシ氏も「その刀法を駆使して剣道(の公式試合)で大成した」との旨を、書いていると思うのですが。

持ち替えが珍しかった事自体も、ツヨシ氏が書いていますよね。
ツヨシ氏や私の学校のOBの方々が、記憶違いなさっているのでしたら、私にはお手上げですが。

キヨシ氏の持ち替え刀法が何の影響を受けたのかに関しては、合気道の影響を私は考察していましたよね。
トカクの影響と言えますが、それとは別にトカクに直接影響を受けた可能性も、わけのわからない話ではないと思いますよ?
206名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 00:11:35 ID:8WVKN7Ai0
ところでキヨシ氏がトカクに「直接」影響を受けた可能性を、
年齢的にありえないと貴方はされましたが、
ツヨシ氏がトカクの受けを務めた事実からも、その理由で否定するのは早計ち、ご理解頂けたでしょうか。
ツヨシ氏は1915年生まれで、キヨシ氏のさらに五つ後の世代でした。
207名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 00:12:19 ID:uPKF05tPO
「惣角に影響を受けたことはわけのわからない話ではない」。
あなたの自分の中で完結する勝手な推測で、今後武道史にも残らないヨタ話です。誰にも相手にされず、主張する場所はネットのみという、何の価値もない話ですね。
208名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 00:13:16 ID:8WVKN7Ai0
>>206
誤字訂正。

× 早計ち
○ 早計と

何々っちと呼ぶクセがついてしまっているようです・・・・
209名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 00:15:58 ID:0Si7fsvi0
>>205
誹謗中傷した積りもない軽い書き込みだけど、よほど神経に触ったかな?
それは、すまなかったね。

>持ち替え刀法を駆使しての連勝記録は、既に前スレで話した通りです。
これだけ何度も確認して、そこまで言うということは、
普通に読めば>>203-204で書いた通りということなんだが・・・

じゃあ、中倉先生の公式戦69連勝が戦前の記録で、
本格的に上段で公式戦に臨んだのは左足首を壊して上段転向した戦後から、
という一般的に知られてる話も大嘘だ、ということね。了解。w
「戦前から上段からの持替片手打ちを駆使して69連勝した」んだもんな。

そこまで言われたらコッチこそお手上げだから心配スンナよ。www
あんた達が言うことは世界がなんと言っていようと正しく正確だ!!
210名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 00:21:26 ID:+a/NyMfe0
>>209

こいつらの言っているのはあくまでもスタハンとかキヨシというこいつらの脳内の架空の人物の
話なんだからw

マンガや小説よんで、歴史と違う、事実と違うっていっても馬鹿らしいのと同じさw
なんせ参考資料に『拳児』とかも入っているようだしw
211名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 00:22:28 ID:8WVKN7Ai0
>>209
怪我による戦法の変えは、その通りだと思いますよ?

持ち替えが上段でのみ行なう技だと思い込むのは、如何かと思います。

また足が使えなくなりますと、持ち替え自体もかなり、難しくなるものですが?

トカクとキヨシ氏の、年齢関係については、ご理解頂けないのでしょうか・・・・
212名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 00:25:27 ID:0Si7fsvi0
>>206
>年齢的にありえない
ありえない、なんて書いてないだろ。
自分達に都合のいいように変えないで正確に引用しようぜ。

>そもそも惣角の生年とされているのが1859年、中倉清は1910年と50年の開きがあるんだぞ?
>いくら植芝−中山博道が密接な関係があったと言ったって無理があるだろ。
が元で、その「無理」を埋めるに足るものがあるのか?という話じゃねぇか。
むしろプラニンさんの中倉先生インタビューまで引っ張ってきて、
二人が直接、最低でも会ったという話まで補強してやった位だろうが。
213名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 00:32:50 ID:8WVKN7Ai0
>>212
「わけが分からない話」と言い置いた直後に、上記引用箇所を書いてましたよ?

「わけが分からない」+「無理があるだろ」=、ほぼ「ありえない」と主張したのと、変わらないと思いますが。

単語自体は過去ログが読めないのでそのままではない場合もありますが、それくらいはお分かりになりますよね。

繰り返しますが、ツヨシ氏が受けを務めているのですから、「無理がある」という事は、ないかと思われます。
214名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 00:34:29 ID:0Si7fsvi0
溜息出るねぇ・・・マジで。

>>205
>合気道の影響を私は考察していましたよね。
前スレ>>362じゃ、
>合気道の影響ではなく、ソウカクの影響を考察しているのですが・・・・
だそうだが?

>>211
>持ち替えが上段でのみ行なう技だと思い込むのは、如何かと思います。
これまた前スレ>>409では、
>通常上段は相手の(相手にとっての)右面を打つところ、左面を打つという、
>公式試合で得意とされたと伝え聞きます、キヨシ氏の持ち替え剣法(の成分)が、入っています。
となってる上に、その後も「上段」の話ばかりでしたがね?
再三、「上段からの持替片手打ちで69連勝?」と確認したにも関わらず。
215名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 00:38:37 ID:0Si7fsvi0
>>213
あなた達の通常の論法からすれば「無理があるだろ」の「だろ」は、
あくまで推定に用いる言葉ですし、実際にそれ以上の意味を込めてはいません。
それこそ「よく気付いて」いましょう。
216名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 00:39:26 ID:8WVKN7Ai0
>>214
「上段」の箇所に拘っていらしたのですか。

それならば当初より、私も光輪さんも、「上段」を強調してはいませんでしたよね?

あくまで「持ち替え」の箇所にのみ、着目していましたが?

それで「上段」の箇所も併せお答えしますと、「持ち替え」までは伺ってますが、「上段」は伺っておりません。
217名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 00:43:09 ID:PElhIsVb0
>>168
この場合の指すとこは、163の椰子、あるいは50などこの話題の一連の香具師のことや。w
ついでに光輪とやらのような阿呆が突っ込みいれる、おまえという言葉の変形でもある。
麻生流にいえば打ちがMA同時打ち時にAが早打ちになった打ちミスか。(爆)
218名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 00:44:58 ID:8WVKN7Ai0
>>215
「わけが分からない」の直後に「無理があるだろ」が来るのは、
たとえば、「難しかったのではないでしょうか」などの表現に比べ、いかがでしょう。
219名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 00:52:21 ID:8WVKN7Ai0
>>217
麻生修一郎というキャラが、漫画にいましたね。
魅力のあるキャラではありました。

>>216
分かりやすく付記すれば、持ち替えから上段を遣う場合の戦法は伺っていますが、
上段でしか持ち替えを遣わなかったとは、伺っていません。
220名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 01:14:16 ID:0Si7fsvi0
>>216
>それで「上段」の箇所も併せお答えしますと、「持ち替え」までは伺ってますが、「上段」は伺っておりません。
あれだけ何度も確認したにも関わらず、そこまで言えるって素晴らしいね。

ならさ、前スレ>>409で、中倉先生の動画評に、
>小さくと言いましたよう、この技では実際には「持ち替えて」いませんけれど、
>通常上段は相手の(相手にとっての)右面を打つところ、左面を打つという、
>公式試合で得意とされたと伝え聞きます、キヨシ氏の持ち替え剣法(の成分)が、入っています。
なんて、どうしてわざわざ「通常上段は」なんて書いてあるのよ?
上段ではなく中段の持ち替えを前提に話してたんなら書かないぜ、こんなこと。

>>216
>表現に比べ、いかがでしょう。
”表現の比較”で断言とジャッジするなら、
どのような推論さえ、よりソフトな表現との比較によって断言になりえます。
私の表現が他の表現との比較上、断言だというなら、
あなた方の発言連もまた、他のよりソフトな表現との比較上、断言と感じられます。

以って断言と認めろというのなら、やぶさかではありませんが、
ご自身達の一連の発言の断言性もまた、認めて頂けるということですね?
221名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 01:53:59 ID:m/6M+R5j0
>>208
おまえ興奮しすぎだから。

↓いい加減なことを言うスタハン君の赤っ恥のまとめ1

884 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/12/31(水) 02:13:36 ID:Q2htNl210
>>880
「返すさないで」などのミスタイピングからも、興奮しているとご自覚下さい。

891 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/12/31(水) 02:39:05 ID:Q2htNl210
>>889
私から見て、
静かでおだやかで落ち着ききっている和算と、
興奮してミスタイプも気づかないでいる貴方とでは、
和算の下さる情報のほうが、どうしても、信用出来るんですよね・・・・

568 名前:は[] 投稿日:2008/12/20(土) 15:51:01 ID:tOrwBnb20
>>553
昨夜は多忙につきご返信に手がまわりませんで。
中部派は変換ミスで
中国派でした。
追ってここで訂正します。

222名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 01:56:28 ID:m/6M+R5j0
興奮しすぎのスタハン君まとめ2
133 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/11/27(木) 22:57:56 ID:rf2Ned980
誤字訂正。

紅龍齋ではなく、甲龍齋でした。

138 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/11/27(木) 23:34:17 ID:rf2Ned980
誤字訂正。

× 甲流齋
○ 甲龍齋

失礼致しました。

224 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/12/09(火) 18:10:03 ID:zmyweL5o0
>>223
自己訂正。

× 浅からぬ関係性が認められると言えるでしょう
○ 浅からぬ関係性が推察されると言えるでしょう

偶然似た事も考えられるので、「推察」の表現に留め置くのが適切かと思いました。

331 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/12/13(土) 02:08:54 ID:o+BKPR3s0
>>330
訂正。

× 特別な、その人しか使えなかった技を、関係者と呼ぶ事の出来る狭い世界に、使い手が二人いた。
○ 特別な、その人しか使えなかった技を、関係者と呼ぶ事の出来る狭い世界に、使う人物が二人いた。

失礼致しました。
223名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 01:58:31 ID:m/6M+R5j0
まとめ3
360 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/12/13(土) 20:26:48 ID:1qhIKr+60
>>359
訂正。

× 鍛えられいる
○ 鍛えられている

失礼致しました。

379 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/12/14(日) 01:28:39 ID:NsKTwM670
>>377
訂正。

× ソウカクとは年齢差三十に達し
○ ソウカクとは年齢差二十七に達し

失礼致しました。
433 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/12/16(火) 18:49:06 ID:5jNXVWpi0
>>432
補足と訂正。
× だからこそそこで気づき、工夫が必要になってくるのだと思います。
○ だからこそアマチュアはそこで気づき、工夫が必要になってくるのだと思います。
無論、全く気づけないプロは、アマチュアに(大きく)劣るのもまた現実ですが。
610 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/12/23(火) 01:11:25 ID:/2PvfPL80
>>609
訂正。

× 看取り稽古
○ 見取り稽古

失礼致しました。
224名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 01:58:35 ID:S8x6vnRc0
>>164
堀川門からの出場だよ。
堀川師範の受けこそ務めていないけどね。
川辺師範は堀川師範の助手として大東館への指導に随行していた。
だから大東館との関係は堀川師範と同様その前から確かに在った。
後に独立も果たしているけどその時代は歴とした堀川門だよ。
特例的に代表以外の表演ということで何か勘違いしていやしないかい。
堀川師範の実態は別に来賓等という話ではなくて各門の代表だったというものだよ。
単に主催が大東館にあって各門が大東館を含め等しく結集したというだけの話だ。

>>165
ところで時宗宗家の堀川師範に対する講評は懐疑的なものだった。
川辺師範の方を高く評価していた。
225名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 02:00:10 ID:m/6M+R5j0
またまたスタハン君失礼しました4
628 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/12/23(火) 16:28:38 ID:/2PvfPL80
>>627
訂正。

× ヨガのように身体操法に走り過ぎるのはなく
○ ヨガのように身体操法に走り過ぎるのではなく

失礼致しました。

720 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/12/26(金) 23:05:34 ID:Q26oqKL60
>>715
訂正。
ウソは、>>259などにも見られますよう、でした。
226名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 02:02:22 ID:m/6M+R5j0
過去レスでも失礼してました
392 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/02/16(土) 04:40:58 ID:DEQf+TcI0
>>390
訂正。   流派 ×   →   団体 ○

>>391
それは普通、「合気界」と言うのでは。

576 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/02/23(土) 17:38:29 ID:cULCd9fF0
誤記訂正。

ボーダーな発言 ×

ボーダーな表現 ○

失礼致しました。

783 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/02/29(金) 01:26:00 ID:UGyPLd4t0
>>781
誤字訂正。

八行目の「文章そのもの」  ×
        「文章それ自体」  ○

失礼致しました。
791 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/02/29(金) 15:04:18 ID:fqfPJZEJ0
脱字訂正。

津本連載   ×
津本氏連載 ○

失礼致しました。
227名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 02:05:52 ID:m/6M+R5j0
いっぱいありすぎてめんどくさい この辺でやめとく
7 名前:は[] 投稿日:2008/03/07(金) 02:50:18 ID:HXhG6NOV0
>>4
八歳でした。
自己訂正。

559 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/03/28(金) 05:09:34 ID:O012+B0f0
>>556
訂正。

貴方の書いた嘘  ×
貴方の嘘         ○

失礼致しました。

575 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/03/28(金) 06:02:45 ID:O012+B0f0
>>574
訂正。

「お前が過去にやってきた事が」   ×
「お前が過去にやってきた事だ」  ○


失礼致しました。
228名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 02:13:58 ID:S8x6vnRc0
>>177
小手と言えば小手返しを発勁で掛けると言っていた。
当時まだ耳慣れない単語だから意外に思ったのを覚えているよ。
恐らく59年か六十年代の王樹金先生の(回り回った)影響だろうね。
それから透明な力に出て来る片手の合気を当時から得意手にしていた。
当時はそこから掴み直しての技だったけどね。
後年そこからどう掛けたのかは知らない。
229名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 03:31:22 ID:PZ6tri6s0
古い門人さん?
もし本当なら最低50代中頃は
越えてる年齢だと思うが・・・嘘臭いな
230名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 06:16:55 ID:2nlNQGjY0
>>229
残念でした。
「小手返しを発勁で掛けると言っていた。」・・・なんて、聞いたことない。
「発勁」という単語は先生は一度たりとも使わなかった。
門人なら誰から聞いても同じこと言うよ。
近年、「合気」を使う人が多いので、聞いててゴッチャになります。
231名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 06:57:27 ID:/pp9hAL+0
あの年代の人がハッケイなんて言葉を使うとは思えないよなあ。嘘くさ。
232名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 07:51:25 ID:6JQ5/qdY0
>>230
何年ぐらい習っていたんですか?
233名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 08:58:20 ID:uPKF05tPO
五十代の人が夜中の二時に起きていて、発勁話かいwwW。
架空の話もいい加減にしな。
もう創作話はやめてくれ。
234名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 12:03:40 ID:06KZNbNz0
>>195
合気ニュースに山本角義の奥さんが登場した事実はないんだけど。
なんか勘違いか記憶違いがない?
235名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 12:14:56 ID:uPKF05tPO
山本氏の奥様が登場したのは月刊秘伝です。
ぶらさげたタイヤを居合で切った話や、武田時宗氏に惣角の墓に案内させてもらえなかった話などを、話されていました。
236名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 12:34:08 ID:06KZNbNz0
>>235
箇条書きにすると
1、佐川師範や肘に相手を乗せる事が出来なかった。山本師範はそれが出来た。
2、高橋春生氏の山本つやこ氏への報告によると、後年には佐川師範もそれが出来るようになっていた。
3、山本師範はぶらさげたタイヤを居合で切った。
4、武田時宗師範に武田惣角の墓に案内してもらえなかった。
5、以上は月刊秘伝にのっていた話である。

と言う事になりますか。


237名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 13:13:44 ID:/pp9hAL+0
高橋春生って佐川先生を訪ねて、幻の技が本当にあったのですねとか言ってた人じゃない。
なんか言ってることが矛盾してる。
238名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 13:24:46 ID:06KZNbNz0
間違いがあったので修正します

>>235
箇条書きにすると
1、佐川師範は肘に相手を乗せる事が出来なかった。山本師範はそれが出来た。
2、高橋春生氏の山本つやこ氏への報告によると、後年には佐川師範もそれが出来るようになっていた。
3、山本師範はぶらさげたタイヤを居合で切った。
4、武田時宗師範に武田惣角の墓に案内してもらえなかった。
5、以上は月刊秘伝にのっていた話である。

と言う事になりますか。
239名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 13:38:46 ID:S8x6vnRc0
>>229
そんなところだね。
それから生きた物事に触れないと分からないことは多いもんだ。

>>230-231
だから意外だったんだと言っているんだよ。
意外どころか当時私でさえ知らなかったのだからね。
後年のことは知らないよ。
240名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 15:17:52 ID:NbGdyBU80
>>220
「上段を伺っていない」とは、貴方にではありません。
私の学校のOBにです。

キヨシ氏の映像に関して上段の時の技を述べたのは、
映像で見せていたのが(どちらかと言えば)キヨシ氏の中では上段に属する技だったからです。

キヨシ氏が公式レコード樹立に用いた主戦法は持ち替えだったと(私の学校のOBに)伺ってはいますが、
上段が主だったか中段が主だったかは伺っていません、しかし上段の戦法それ自体は、伝わっています。

私のこの問題についての発言は、「持ち替えを主武器とされあれだけの戦績を遺されたと伺っています」と、
総てそのような語調で為されています。

繰り返しますが当初より「持ち替えで」が主題であり、「上段で」は主題ではありませんでした。
それは、分かりますよね?

断言とは、あえて演じてみれば、「わけ分からない事言ってるなw
キヨシ氏は、トカクに習ったに決まってんじゃん。習ってないと考えるのは無理あるだろ。
キヨシ氏が持ち替え刀法使ってなかったなんて、聞いた事ないなそんなヨタ話。
遣ってなかったなどと何故か(w)奇特な事考える奴らは自作自演なのだ。
こいつらの脳内でしか交わされていない深い理由があるのでつw」とまァ、このようになるでしょう。

私がこのような風に書いていたならそれは断言であり、
もしも間違いがあったなら、ウソ(をついた)という事になります。
しかし私は上記のようには書いておりませんし、あくまで静かに誠実に考察を重ねていただけで、
また内容それ自体にも公刊ソースが出てきてしまったり、ウソは一箇所も見つかっていないわけです。
人間なので知らない事やミスタイプはありますが、ウソをつかないには、原初的ですが礼儀が大事なのでしょう。
241名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 15:28:59 ID:NbGdyBU80
>>234
申し訳ありません、私の記憶違いだったようです。
深謝します。(スミマセンでした

>>235
訂正とお叱りを、ありがとうございます。
記憶力が良くていらっしゃるのですね。

カクヤマモトは料理人の器用さゆえに、合気が修得しやすかったものと考えます。
中国武術の方で、大東流タ門会の方々よりも遥か合気挙げの巧い方がいましたが、料理人でした。

>>238
箇条書きにまとめて頂いてありがとうございます。
一応申し開きしておきますと、私はカクヤマモトの門下ではなく、偏らない歴史観に生きようとする立場です。
242名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 17:11:28 ID:Zu1S5z5T0
>>239
ニュースの派遣村の「日比谷」で思い出して
前々からの疑問だったんですけど

>佐川先生が、戦後、日比谷公会堂において演武会を開催
>(『合気之術』真実社刊)して昭和30年には道場を造り、さらに案内書まで作りながら、
>その後なぜ普及を断念し一介の町道場の道場主に甘んじていたのか。
>また『透明な力』には日比谷公会堂の演武会のことに触れていないのはなぜか。

この吉丸氏がHPで書いてるこの事って、
佐川師範は一般への公開演武をした事があるって事なんですかね?
243名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 18:13:46 ID:0Si7fsvi0
>>240
”上段の要素”とか言ってるが、この20秒のとこでの”上段の要素”って何?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6EgL1vo48LE

で、当初からというなら中倉先生世代なら持替自体は珍しくなかったと、
前書きのように書いただろ?
それを否定されたから高齢の直近でも使用している実例まで紹介した。

その上で前スレでもこのスレでも再三、繰り返し確認してきたのは、
「上段からの持替片手打ちで69連勝?」だったのは分かるだろ?
ご丁寧に「上段変更は戦後」とまで書き添えて。
だから、それはないだろ?と言ってきたわけだ。
それを今になって「いや、上段は・・・」というのはスリカエと感じるぜ。

大体が”当初より「持ち替えで」が主題”とかズラしてるが、
そもそもの主題は、中倉先生の持ち替えに惣角先生の影響がありそうだ、
とか二人が言い出したのが話の発端でしょうに。
それは無理があるだろう?という俺の意見の裏付けは塩田先生の著作にも書いてあったわけだ。
まあ、塩田先生の著作をソースとして十分なものとみなすなら、なんだけどね。w

断言の話は、そう思うんなら、そう思っておけば?
聞いたことがないもんは聞いたことがないとしか言いようがないのは君と同じだし、
こっちは本当なら面白いからソース要求してた程度の感覚なんだがね。
当然、ウソをついたわけでもないから謝罪する積りもないが、
2ちゃんにベッタリの割には非常にデリケートであることは分かったよ。
244名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 19:17:38 ID:06KZNbNz0
中倉清と武田惣角って実際に面識があったの?
245名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 19:35:31 ID:NbGdyBU80
>>243
キヨシ氏にしては、高い軌道で打っているところがです。

上段と貴方が言い出したのは、たとえば主題と関係なく腰絞めを聞いてきたり貴方はされているので、
当初より私達のしていた持ち替えの話題をすり替えたのは貴方だと、言えると思います。

貴方はキヨシ氏の持ち替えそれ自体を、聞いた事がないと主張していたのですから、
必然私も、持ち替えにスポットを浴びせそれはお答えするものです。

珍しいか否かについては、最初私の言った「それであれだけの実績を遺せた事が」で説明済みです。

キヨシ氏がトカクに直接影響が受けられたかについては、難しいと考えるのはかまいません、
しかし「わけが分からない」から始まり「無理があるだろ」、そしてそれに続く自演呼ばわりや、
関係ない質問などを、非常に口汚く繰り返してしまったのは矢張り、ウソつきでしかないと思います。
何故普通に、参加なさらないのでしょう?

キヨシ氏の持ち替え刀法の影響は、トカクに受けたのかな、合気道に受けたのかな、出身剣術道場に受けたのかなと、
静かにおだやかに会話し、考察しているところに、頭ごなしに乗り込んで来て、ヨタ話だ、自演だと、荒らす。
キヨシ氏とトカクがそこまでありえないほど遠い時代、遠い関係にあったわけでもないのに、
そこまで口汚く荒らしに来る理由や、ヨタ話呼ばわりが事実と判明してなお謝らないのは、人として如何かと思うのですが。
246名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 19:44:47 ID:NbGdyBU80
>>243
最後に一つだけ。

「――にベッタリの割りには」

場の傾向と個々の在り方は、相対的独立の関係にあります。

自己に恥じるものがなければ、それは場に関わらず有意な、有意義な参加だと言えるでしょう。

場の傾向に流されやすく、あァここは罵って良い場なのだな、よし早速俺様も罵ろうwとしてしまうのは、
洗脳されやすい、場が場だったり時代が時代だったら非常に危険な人物だなと、感じざるをえません。

ルールとか、場の傾向とかを、道徳よりも上に置いて行動する人物です。
場の傾向に関わらず、常に道徳をこそ重んじて、その意味で常に本当に、気づいていましょう。
247名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 19:55:28 ID:NbGdyBU80
分かりやすくまとめれば・・・・



キヨシ氏の持ち替え刀法は、トカクの影響を受けたのかな?

          ↓

持ち替え刀法なんてあの時代珍しくなかったんだよ。

          ↓

あの刀法を以って試合剣道の公式レコードを築き得たから、すごい(珍しい)わけですが・・・・

          ↓

キヨシ氏が持ち替え刀法を遣っていたなんて事自体、聞いた事がない。ヨタ話だなw誰もが確認出来るソースを出せ。



この流れで何故、「上段を遣っていたか否か」に話がすり替わっているのでしょう。
248名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 20:57:36 ID:2CPJG/F3O
スタハン消防の目論見と主張はつまるところ
ジンギスカンの正体は逃げ延びた義経だ
それを裏付ける文献が一杯あるんだから間違いないってのと同じなんだよな

先に結論ありきで
要は有名人同士を何とか結び付けたくて仕方がない
249名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 21:22:12 ID:0Si7fsvi0
>>244
あったよ。
プラニンさんが中倉先生からインタビューで聞き出してもいるし。
英語だけどソース紹介もしたから前スレ見てみて。

>>245
>キヨシ氏にしては、高い軌道で打っているところがです。
摺り上げ技にしては珍しい軌道ではないけど?
まあ主観の問題だから、そう思うのならそうでいいけどね。

>主題と関係なく腰絞めを聞いてきたり
腰絞めを聞いたのは胴締めさんだろ?
柔道推薦なら即答だろ?ということで突っ込まれてただけだべ。

>自演呼ばわり
これも、俺はしてないよ。
随分、近い時間で二人が出てくるね、とは言ったけどね。
一人で書くのは無理だろうなと感じてるのが正直なとこだよ。
ついでに口が悪いのは地なんだから仕方ないだろ。
そんな上品な生まれ育ちじゃないんでね。

>>247
>この流れで何故、「上段を遣っていたか否か」に話がすり替わっているのでしょう。
繰り返すのもいい加減面倒臭いが、俺は何度も「上段からの持替片手打ちで69連勝?」と確認してるぞ。
話の流れで上段片手打ちに話が移っていってたから確認したわけだ、何度もな。
そのときに「上段なんて言ってない」と一言、言ってれば済んだ話じゃねぇか。
それを殊更に関係ない話のように言い始めたのは、この新スレで中倉先生の公式戦69連勝記録の樹立が戦前、
戦後の左足首故障後に本格的に上段を始めたんだが?と俺が再指摘してからだぞ。

それこそ、どうして、もっと前に「上段なんて言ってません」と言わなかったのでしょう?だよ。
250名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 21:35:00 ID:0Si7fsvi0
>>247
>ヨタ話だなw誰もが確認出来るソースを出せ。
ヨタ話のことを言ってなかったな。
それなりに剣道を経験してても全く聞いたことがないから、
ヨタ話とも言ったし、ソースを出してくれ、と言ったんだろ?
ヨタ話というのは分かりやすく言えば針小棒大ということだよ。

それで出てきたのが塩田先生の著作の一節なわけだが、
右構えから左構えに持ち替えての横面打ちにしか触れてない。
元は惣角先生の左右自在に持ち替えての片手打ちの影響を想起させるはずの話からは、相当の開きがあるぞ?
まあ、それでも持ち替えエピの書籍ソースはあったわけだけどね。
連勝を支える得意技にしてたわりは、随分と貧弱なソースという印象が拭えないのが正直な感想だよ。
251名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 22:04:33 ID:uPKF05tPO
中倉清が片手持ちかえの技を使おうが使うまいが、それがどうした、おまえや現在生きている人間に何の関係があると言われたらそれまでの話じゃないかね。
ここを読んでいるだけで馬鹿らしくなってくるのだが。
2ちゃんではなく、ブログかHPを作成して持論を展開しろっていうんだよ。
252名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 22:16:15 ID:0Si7fsvi0
>>247
塩田先生も好きなんで、追記させてもらうね。
中倉先生の持替技術が連勝を支えたという事実はあったかもしれないという立場から。

知っての通り剣道では勝つだけでは評価され難く、勝ち方まで相当、厳しく問われる。
ましてや全国レベルの大会は模範試合たるべきというような意見もある。
その頑なな姿勢が世界大会三位という結果を招いたとも言えるくらいね。

その中で中倉先生は晩年まで変剣の謗りを受けた方でもあるので、
さらに左構えを芳しく思わない剣道家も多い中、
持ち替えを得意にしながらも自重して使った可能性はある。
さらに剣道の”表史”では、その技術を黙殺されたということも、
指導者クラスからも話が出にくいということも、可能性としてはある。

実際には左構えの剣道人もいるし、それを許容する指導者もいるが、
公に良しとする風潮は少なくともないという状況だが、
塩田先生は、そういう配慮をする必要性が薄いので記述が残ったという経緯はあるかもしれない。
中倉先生の技術に触れた箇所では左右均等に使うことの大切さを書きながら、
右構え偏重の剣道に対して苦言ともとれる書き方をしているからね。

まあ、前にも書いたけど稽古で使う技と試合で使う技が往々にして違うというのも、
その辺なんかも影響しているみたいだからね。
もし、そういう経緯があったとしたら実に残念なことだとは思う。
253名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 22:22:11 ID:0Si7fsvi0
>>251
まあ、ぶっちゃけ戦前の中倉先生の試合を見た人すら見つけるのは大変な時代だしね。
惣角先生の持ち替え、片手打ちにしたって佐川先生が触れてるだけだし。
実際、自分の稽古や技術の方がよっぽど課題だわな。

ただまあ、このスレの目的は隔離だから勘弁してくれ。
254名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 22:40:19 ID:KVrWqpUp0
スクープ、あの木村さんの動画が存在した!
身体力学スレより
891 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 12:46:55 ID:vxFeRBeqO
木村さんの動画があるのならぜひ見たいので、誰かどっかにアップしてくれませんか?
だめならどうやったら手に入るか、ヒントをぜひお願いします。
入門しろ、というのは無しでお願いします。

892 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 12:49:06 ID:7f/eTeEn0
>>891
おそらくないよ

893 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 12:59:04 ID:vxFeRBeqO
>>880 に見ないほうが良い、と書いてあるががっかりしてもいいから見てみたい。

894 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 17:36:50 ID:i0UhiP7Z0
>>892
君は木村さんのお弟子さんかな、素直に認めなさい。
筑波ではなくおそらく小平の道場かな、ある高名な作家も同席していたはず。
みててあきれたし、あくびもでたし、柳だっけ?そっくりだよ。
どうやって手に入れたか知りたいですか。
配りすぎだよ木村さん。
255名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 22:42:46 ID:KVrWqpUp0
895 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 19:04:07 ID:Rb5NB4eKO
はははは。木村さんもそんなもんかい?有りまん動画とどっちがマシだい?


896 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 19:54:16 ID:vxFeRBeqO
>>894
そんなにひどいのですか?
有満さんの講習会に出た時に手を取らしてもらってすばらしいと思ったのですが、
木村さんはもっと凄いのだろうと思っていました。
残念です。
でもその動画を一度は見てみたいですね。
256名無しさん@一本勝ち:2009/01/07(水) 04:30:04 ID:l8UMdMyW0
>>224
ID:S8x6vnRc0は、佐門だか偽佐門だか知らんが、いいかげんな椰子で
あることは、他の書き込み内容からも歴然だわな。
まー、他の創作は他の人にまかせるわ。(爆)

>堀川門からの出場だよ。

だから、ちゃうって。
164に大きなヒント書いてやったのにのう。
気づかなんだか。w

おまいさん、おまえ自身が実際その大会におらなんだやろ。w
ほなら、堀川門として何人出たか言うてみぃや?

>堀川師範の受けこそ務めていないけどね。

あたりまえじゃ。w

>だから大東館との関係は堀川師範と同様その前から確かに在った。

当初、言うてなかったところだして少しだけ軌道修正か。(爆)

257名無しさん@一本勝ち:2009/01/07(水) 04:30:55 ID:l8UMdMyW0
>後に独立も果たしているけどその時代は歴とした堀川門だよ。

あのな。
時宗先生が大東門、大会役員として演武させたのよ。
とーじ、はっきり聞いとんじゃ、ボケが。

>特例的に代表以外の表演ということで何か勘違いしていやしないかい。

表演なんちゅーこと言うとるおまえは支那拳法かぶれか?w
かの大会に関するおまえのは勘違いとかいうレベルでなく無知。
258名無しさん@一本勝ち:2009/01/07(水) 04:33:57 ID:l8UMdMyW0
>単に主催が大東館にあって各門が大東館を含め等しく結集したというだけの話だ。

各門が等しく結集?
各門が?w
ほんま、寝ぼけてるな、こいつ。(藁

馬鹿は●ななきゃなおらない、と昔から言うが。

>ところで時宗宗家の堀川師範に対する講評は懐疑的なものだった。

何をいまさら、、w、知れ渡ってる話を持ち出しとんじゃ、阿呆。
259名無しさん@一本勝ち:2009/01/07(水) 06:50:02 ID:YEsvnJB50
佐川師範って甲源一刀流は25本全部やっているのかな?
260名無しさん@一本勝ち:2009/01/07(水) 07:06:46 ID:aAnkfEu50
ハッケイとか言い出した時点でみんなネタだと気づいたと思う。
261才巴:2009/01/07(水) 18:38:28 ID:9qLhvWIs0


        _,.-- .,_
      _,i: ,,_ _,、i,_
      i ! ・, ,・ :;!:i _,,_
      'i,!./-=-i_;!,'ノ j    手ぇ返すんやない こうや
        ,/''i, ̄ノノ:: :ノ
       ( :j' '~ ::::,r~
      (,'''ッ||||||||||j;,
       iリii|||||!|||||||||i.
        '―' 'ー'
262名無しさん@一本勝ち:2009/01/07(水) 19:34:29 ID:nqJ3l0Uf0
このAA誰ですのん?
263メールのやつ:2009/01/07(水) 20:04:49 ID:huHpDyxOO
合気スレにあったブログはすたはんの人のか?
書いてる事似てるけど。
264名無しさん@一本勝ち:2009/01/07(水) 21:42:20 ID:v70WSjF7O
まだスタハンとか書くキチガイがいるのか?
佐川師範などと素直に書くと髪の毛が抜けてハゲるのか?w
265名無しさん@一本勝ち:2009/01/07(水) 22:33:31 ID:09aBZZsq0
215 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 00:38:37 ID:0Si7fsvi0
>>213
あなた達の通常の論法からすれば「無理があるだろ」の「だろ」は、
あくまで推定に用いる言葉ですし、実際にそれ以上の意味を込めてはいません。
それこそ「よく気付いて」いましょう。

この場合の「だろ」は同意、確認を求める意味。コダイラ国語もだめなのか
266名無しさん@一本勝ち:2009/01/07(水) 23:56:33 ID:JmywaS0O0
>ID:l8UMdMyW0

はっ? アホか
267名無しさん@一本勝ち:2009/01/08(木) 02:12:23 ID:TObsAlH60
同一か、それとも阿呆が一匹増えたか、ここに一匹ID:JmywaS0O0

まあ、ガキはどーでもええ。w

かの大会、堀川門からの登録は20名。

以上や。w
268名無しさん@一本勝ち:2009/01/08(木) 11:12:58 ID:8Jv2hAB8O
踊る阿呆に見る阿呆〜同じ阿呆なら
踊らにゃ損〜損〜
by徳島爺さん
269名無しさん@一本勝ち:2009/01/08(木) 12:17:14 ID:MQAHgqS1O
>>264このスレでの「スタハン」とは、佐川師範のことではなく、意味不明な
時代考証や、無知な技術論を言っては自己満足している人間に対して使われ
ています。そいつだけが佐川師範をスタハンと言っているので、すぐに“気
付き”ますよ。
270名無しさん@一本勝ち:2009/01/08(木) 13:05:12 ID:CtXaLRh8O
>>267
佐川門、堀川門ゆーなw
271光輪:2009/01/08(木) 18:49:01 ID:tXDwFCvE0
>>169
文句をつけるのは簡単ですね。
仕事でもそういう方がいます。

>>170
例の正座捕りのお写真はチョット距離も近いですね。
アレだと力が貫通しにくい側面もあるかと思います。

>>183
手ほどきならまだしも
挙げていって外れてしまうのは
そのぶつかりがアベコベに合気されちゃいますから
マズイかと思います。
更には手ほどきも本来
合気をかけてないとほどけないものですね。

>>203
珍しくなかった試合実績をご紹介ください。

>>228
タハンや王樹金氏の技はどんな感じだったのですか。
王氏はドシンと合気下げするタイプだったと聞き及びますが。

>>261
素晴らしいお教えアリガトウございます。
合気してるかどうか別にして
現代でマッスグ挙げるのは空手の宇城憲治氏ですね。
敬意をもって宇範と呼ばせていただきます。
大東流の小原氏は風説によると
オハンとなり給うてはいないそうですが。
272名無しさん@一本勝ち:2009/01/08(木) 19:46:31 ID:8Jv2hAB8O
>>271私は宇城先生の門人ですが、その名称は非常に不愉快です。止めていただきたい。2chでも最低限の礼儀をわきまえませんか。いい加減気付きましょうよ。
273名無しさん@一本勝ち:2009/01/08(木) 21:50:05 ID:3Gz2wWmO0
宇範やらタハンやらどこに敬意があるんだか
氏ねよ
274名無しさん@一本勝ち:2009/01/08(木) 22:03:08 ID:63ww0HBC0
>>271
>珍しくなかった試合実績をご紹介ください。
先に中倉先生の公式試合での使用実績をご紹介下さい。

塩田先生の著作では、得意戦法だったとは書いてますが、
それを駆使して試合を勝ったというようなことは全く書かれていません。

こういう書き方をされるのは、剣道に特殊なものかもしれませんが、
ある人が稽古上では得意とした技や戦法に触れるエピにありがちな書き方で、
さらに試合実績があれば「○○戦で使用して勝った」などとエピがつくものですので。
275光輪:2009/01/08(木) 22:04:07 ID:tXDwFCvE0
>>272
宇大な感じでイイじゃないですか。

>>273
目の前の相手に敬意がない方にはわからない話です。
276名無しさん@一本勝ち:2009/01/08(木) 22:30:19 ID:8Jv2hAB8O
あなたは、人様に不快感をあたえる事に、
快感をおぼえるタイプの様ですね。良く分かりました。
277名無しさん@一本勝ち:2009/01/08(木) 22:40:34 ID:JgrJyBGdO
>>275
何がタハン宇範だよキチガイ
キチガイ早く死ね
278名無しさん@一本勝ち:2009/01/08(木) 22:40:42 ID:MQAHgqS1O
だって口ばっかりのいじめられっこだから、憎しみこそあれ、敬意なんて
ない。自分は弱いから他人の話しか出来ない奴なんだかWWW
279名無しさん@一本勝ち:2009/01/08(木) 23:29:41 ID:PM1/ukCZ0
>>257
聞いた話ではそう成っているのだね。
残念ながら事実は堀川門からの出場だったんだよ。

>>258
そこは二行で一つのところだぞ。
要点は武田宗家の堀川氏と川辺氏に対する印象の相違だ。
それから支那支那と中国武術に妙に批判的なところから君は前のスレッドの最後で嘘がばれた人物だね。

>>271
佐川師範はゴムバンドのように弾けが良い感触だったよ。
王先生はもっと力の出所が分からなくて象に持ち上げられる感触だった。
王先生は王向齋先師がボクサー対策に纏めたもの等先人の蓄えから始められたから有利だったのだと思う。
280名無しさん@一本勝ち:2009/01/08(木) 23:52:04 ID:sNvVLVID0
佐川先生って昔は持たずにそのまま相手を
飛ばしちゃう事はしてなかったんでそ?
よし丸氏とかがそう言ってるが
281名無しさん@一本勝ち:2009/01/08(木) 23:59:12 ID:TObsAlH60
>残念ながら事実は堀川門からの出場だったんだよ。

お馬鹿なガキがそう思っているだけ。
20名と言ってあげたけど、創作でいなかったおまえは具体的事象は何も出んなあ。w
だば、そんときの出場者の堀川門の序列をあげてみ、インチキ君?

2行?
あの大会に大東各門が結集などと嘘を書いて引っ込みがつかねんでそれか。w
話しをすり替えんなっての。w
堀川は(見せもん)やりすぎと宗家の話はみなしっとる。
各門が結集して参加もしとらんのに、阿呆。w

表演と書いたのはおまえだろが。
おまえが支那拳法オタクなの図星やったな。w
282名無しさん@一本勝ち:2009/01/09(金) 00:03:26 ID:ukYViCO70
279は虚言癖なんじゃないの
283名無しさん@一本勝ち:2009/01/09(金) 00:06:33 ID:8eLg6Is/0
>>282
まあ、中拳かぶれのインチキ野郎ってとこで間違いないでしょう。
284名無しさん@一本勝ち:2009/01/09(金) 01:13:30 ID:rQ/pWVMv0
279 は間違いなく妄想です。「佐川師範は・・・云々」? 
バカもはなはだしい。どうか治療を受けて下さいね。
285名無しさん@一本勝ち:2009/01/09(金) 11:16:13 ID:x/UGYw+kO
触ったこともないのにゴムバンドのような感触ってなんでわかるんだWWW
286光輪:2009/01/09(金) 12:53:19 ID:EQPVPvDM0
>>274
つまりイナイというコトで。
アンケートご協力アリガトウ。

>>276
まあウキ呼ばわりよりはマシかと。

>>277
そろそろ呪文さんの文章も読みたいなあ。

>>278
ハイハイ。

>>279
貴重なお話アリガトウございます。

>>281
創作でいなかった
ってどういう意味ですか。

>>282-285
そんなにこのスレが気に食わなけりゃ
隔離スレ逝けばいいのに。
スレ伸ばしゴクロウさんです。
287名無しさん@一本勝ち:2009/01/09(金) 15:22:22 ID:g/73ftNgO
>>286 まあウキ呼ばわりよりはマシかと

あなたも本当にわからない方ですね。私は不愉快だから止めて下さいと再三、注意を促しているでしょう。この精神的苦痛どうしてくれるんですか?人様の気持ちが、分かりませんか?
288光輪:2009/01/09(金) 16:00:42 ID:EQPVPvDM0
分かりますよ
ここだけで書いてる時点でもう。
289名無しさん@一本勝ち:2009/01/09(金) 18:38:07 ID:RJn/m7XGO
>>288
キチガイ早く死ね
290名無しさん@一本勝ち:2009/01/09(金) 19:24:10 ID:GFRMf52J0
>>280
座捕りの揚げ手以外では基本的にそういうことは無かったね。
合気投げは二つの基本技を組み合わせるだけとか力を抜いて投げるとか後で自分で工夫したよ。

>>281
まだ分かっていないね。
それから嘘というのは君の王先生に対する捏造のような内容を言うんだからね。

>>286
ところで光輪会の前身のほうは合気道と技法上の異同はどうなの。
聞けば源流の一つが竹内流だそうだけど竹内流(出身の)高岡師範もそのままで合気道の師範に移籍しているし。
291名無しさん@一本勝ち:2009/01/09(金) 22:39:01 ID:S3CrNxvI0
↑スタ「は」ンは新しい自作自演キャラをひとつ覚えた!
292名無しさん@一本勝ち:2009/01/10(土) 00:26:40 ID:EQ5NEKAeO
光輪ことスタ「は」ンなら簡単にぼこぼこに出来そうだなWWWW
293名無しさん@一本勝ち:2009/01/10(土) 01:25:19 ID:00XZFxoV0
>>290
ほら、虚言癖の自演インチキ君、大会の話しそらして逃げるなよ。w
居たんだろ?
そんときの出場者の堀川門の序列をあげてみぃや?
少しはインチキ君返上したまえよ?w
できへんのんか?w
294名無しさん@一本勝ち:2009/01/10(土) 02:06:19 ID:in4b/q+40
284 だが、いったいココは何のスレなんですか? スレタイとは関係ない
ウゾウムゾウが集まってるとしか思えない。
佐川先生とは全く関係性が感じられないな。「佐川」のネームにたかってきた
武道関係ウジムシ?かと思ってしまうよ。
俺は門人だったけど。「佐川」をネタにするのはやめましょうよ。
295名無しさん@一本勝ち:2009/01/10(土) 02:22:48 ID:cEsXDX2jO
>>290
高岡師範は和歌山の竹内流支流の武内流で岡山の本家と技法上違ったとかききますが。

そこそこ古い古流と大東流、合気道の三つをやった人間から見ると、大東流、合気道ともに近代向けで洗練されてるイメージがあるよ。
だって古流の技ってワキザシやら使う形が大半だったり、大東流や合気道みたいに手首関節関連の技は少ないしねー。
実戦的と言えばいえるけど悪くいや泥臭いし(笑)

そういや大阪合気会の田中万川師範も元々大阪の渋川流の師範代だね。
296名無しさん@一本勝ち:2009/01/10(土) 02:39:58 ID:wh0fM/pmO
みんなでスカタンをいじめるからどんどんゴミ屋敷の主になってしまったじゃないか!
可哀想に。
297名無しさん@一本勝ち:2009/01/10(土) 03:30:34 ID:d0XZo6rb0
       ∧_∧
      ( ´Д` )
      /´   `ヽ
       m、__X__,m
                

       /´⌒⌒ヽ
     l⌒    ⌒l
     m(    )m<入門させて下さい!
       V ̄V
298名無しさん@一本勝ち:2009/01/10(土) 03:52:24 ID:in4b/q+40
294 ですが、こんなゴミクズのスレタイがなんで「佐川」なんでしょうかね?
スレ主、変えましょうよ。バカバカしい。
今まで佐川道場いたというのがいるなら、タイトル変えさせろ。
佐門、いるなら考えろ! つきあうな! バカが。
299名無しさん@一本勝ち:2009/01/10(土) 04:10:16 ID:hyP9nGonO
引きこもり+映像なしで、佐川伝説が誇張され。
300名無しさん@一本勝ち:2009/01/10(土) 08:27:22 ID:L5wJ0L3K0
>>298みたいなプライドだけ無駄に高いバカが多いのかね。佐川道場は。
301光輪:2009/01/10(土) 16:57:10 ID:Hh5fG97s0
>>289そういう内容の連投をファミリーの前で音読できるか自問自答して下さいね。
>>290荒らしは全員私が引き受けますから
みなさんは原則スルーでイイと思いますよ。

>合気投げは二つの基本技を組み合わせるだけとか
>力を抜いて投げるとか
興味深い技術論ですね。
不肖私も個人的な実戦に使える部分の合気を掘り当てたりしてますが
こういうのは本当に気付くか気付かないかなんですよね。

>光輪会の前身
戦後の会化された流れを拝見する限り
ホボ同じモノのようです。
もちろん逆輸入の可能性も否めませんね。

>>291「は」い「は」い。
>>292ぼこぼこといってる時点でもう。
>>293六方荒らしはオシマイですか。
>>294クレーマーは多いスレみたいですね。
>>295私も渋川一流ですから大阪合気会には興味あります。
>>296と本日もスレが伸びるのであった
隔離スレを差し置いて。

>>297手紙を出すか近所でご縁があるかで入門できるそうですよ。
>>298アイニク途中でスレタイの変更ってきかないんですよね。
それよりイイレス積み重ねていきましょう。
そのうち浄化されます。

>>299写真から多くの方がわかる時代が来てほしいなあ。
>>300確かにプライド自体は必要ございませんね。
モノは淡々と語るだけですね。
302名無しさん@一本勝ち:2009/01/10(土) 17:52:43 ID:HeZeDoQ70
お前は腹話術師か
303光輪:2009/01/10(土) 23:20:32 ID:Hh5fG97s0
ディックウェストンは好きですね。
ディックマードックはもっと好きです。
304名無しさん@一本勝ち:2009/01/10(土) 23:45:46 ID:00XZFxoV0
くぉおー・りんびょー 患者だな、は。w
305名無しさん@一本勝ち:2009/01/10(土) 23:58:15 ID:EQ5NEKAeO
弱そうだな光輪WWWW
306佐川剛気:2009/01/11(日) 00:11:04 ID:dez+rqMX0

                    ,、---――――---、_
                 ,、-―'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`―ヽ、_
             _/lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
            /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
          /llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
         /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`l
         /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`l
        /\_,- 、lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/ |
        |::/   `ヽ- 、_llllllllllll_,、--―――'´ ̄ ̄`ヽ、lllllllllllllllll,、-―'::::::: |
        |/          ̄ ̄       _,、--    \,、--'´:::::::::::::::::::::|
        | _,、--、 ヽ-、____,、--―'´          |::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |      `ヽ、         ,、--―´ ̄`ヽ、_   |::::::::::::::::::::::::::::::::|
        /        `ヽ、   ,、-―'´            l、::::::::::::::::::::::::::::::|
        / ,、-―ヽ、                         \、:::::::::::::::::::::::|
       l´//―ヽ、, \           ,、-'´ ̄´\        |::::::::::::::::::::::|
      /       \ l、       _,、-'´__,、-――-、\      |:::::::::::::::::::/
      `l        `l`l     /,、-'´               |__,、--、:::/
307名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 00:12:41 ID:dez+rqMX0
    ,、-'´ ̄ ̄`ヽ--、__ `||    |/                /| /`|::/
    |  l――----、__ `ヽ|_  ,、-―――-、__       /´ //\ T
    `l |       `l     ̄ _____  `ヽ-、_// ̄  |\  |
     `l l        |  ,、-、  |       `ヽ--、_  /    > |  /
      | |       | /  l \ |            ̄| /   / / /,イ
      \`ヽ、_____/ /  |  | |           //   /  |// |
       |`―---、__|  /  `l ,\         //   /   ノ  ト、
       \__    ノ  ノ    \ `ヽ――――'´/   /  l´´| | 、\_
         `l`l`l  /     ̄ ̄|  ̄ ̄`―――'´ ,、--―′/   |  | \ `|
         `l Г`ヽ、_,、---'´ ̄ヽ、___     / /   |  /  |\、|  |
308名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 00:13:18 ID:dez+rqMX0
          `l \___,        ___\        /  |   |  |  ト
          |   |_`ヽ―――――'´/|  |     l /|  /     / / /\
          \__ \ \___,、-―'´ ̄/      // /  |    / / / /
         ,、-'´ \ ト |       _/       /   /  /   ////
       ,、'´   / \|二二二二二//       /  /  /  /// /
     ,、'´     |  /\_____/    _,、-'´   /  |/ // /
  ,、'´ ̄      / / / |    \      /     /  /  / //
/         / / / |          /      /  /  ///
          | || |        /      / /  // /
         /  / / /`ヽ―----―'´       / /  // /
         /  / /  |               |/  ///
309名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 03:33:41 ID:yVUJ2nDT0
>>228
松田リュウチが、本でハッケイという技法を紹介する前のこと?
後ならば、松田リュウチは佐川先生の弟子だから、弟子の本に目を通していたという可能性はあるだろうけど

松田リュウチに習ったこともある、高橋さん経由でハッケイなる言葉を知ったという可能性も、なくはないだろうけど
310名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 08:01:15 ID:OICdhDD50
よく知りもしないそんな言葉を使うわけないだろ。
311名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 08:33:52 ID:xPhfcDxc0
          __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
312名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 08:53:56 ID:bwgzxcfRO
光輪とは、明治神宮演武会でくるくる回る動きをする団体のもじりですか。
合気道はあの団体の創始者が創ったらしいですが。
313光輪:2009/01/11(日) 14:41:12 ID:6urVGIgH0
>>304
六方荒らしさんだ。

>>305
麻生。

>>306
大作ですね。
でもテンプレのが似てると思います。

>>311
抱え首ですね。
こういう情の文化は好きです。
最近国に情をみなくなりました。

>>312
そのもじりも入ってます。
厳密にはその前身筋を学びました。
創始者の方は戦後の一時
自然に合気道の半道主化して
合気道が分裂に瀕したそうですね。
314メールのやつ:2009/01/11(日) 15:11:42 ID:+19OOLYKO
すたはんが渋川一流で光輪が恒河洞ですか。二人とも広島岡山近辺ですか。

渋川一流なんかいまやってる人も会派も限られてっから下手するとだれかわかるぞ。
315メールのやつ:2009/01/11(日) 15:25:08 ID:+19OOLYKO
あ、渋川一流も光輪ですか。
大阪の渋川流は渋川一流とあんまり関係無いよ。同じ渋川流を元にしてるだけで渋川流から分かれた時代もだいぶ違うし。
渋川一流はむしろ難波一甫流に似てると効くが。
316名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 15:46:31 ID:xka2bbfxO
胱淋ってどんな団体?エロ宗教団体だろ!!
317名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 19:50:10 ID:IEFDizRgO
>>313
素直に佐川師範とか佐川先生、佐川さんと書けば
お前の妄想書き込みでも反感は少ないと思うよ。キチガイ?w
318名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 20:15:48 ID:bwgzxcfRO
今生きている人たちが、佐川先生を呼び捨てにする資格はないよ。
君らの師匠、先輩等が集まった時に「佐川」なんて言ってんのかな。
319光輪:2009/01/11(日) 20:47:26 ID:6urVGIgH0
>>314
元ですからおkです。

>>315
大阪伝の始祖は流祖以来の達人とされる方ですから
大阪伝には興味津々なんですよね。
あのような方を知るにつけ
このスレのような排他主義が
ヒジョーにバカバカしく思えてまいります。
拝見した限り大阪伝には
極めて実戦的な技法がありますね。
ただ一流は他と違うというより
巨大な体系の中に他をスッポリ覆ってる感じかも知れませんね。
個人的には一流こそ最も実戦的な流派だと思ってます。
当然合気も入ってます。
というか武術である以上
実戦的に体系を編めば必ず合気が入ってしまう。

>>316
胱淋さんもそろそろコテにして下さいよ。

>>317
ツッコミどころの多い書き込みですね。

>>318
確かに呼び捨てはチトどーかと。
320名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 21:08:15 ID:4ZNJ3VNm0
>>318
師でもない人間になぜ敬称をつけねばならないのか理解できん。
321名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 21:30:12 ID:nKzlNw0x0
>>320
俺も同意する。
佐川が呼び捨てにされるのは、他流を誹謗中傷した報い。
『透明な力』を読んだだけで一面識も無い佐川に心酔して「佐川先生」と敬称をつける奴の気持ちが解らない。
322320:2009/01/11(日) 21:34:36 ID:4ZNJ3VNm0
ただし「佐川師範」「佐川氏」などの一般的な敬称は
文脈によっては必要かと。無理に「佐川」と呼び捨てに
する必要もない。
323名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 21:43:17 ID:xka2bbfxO
合気ないし、仲間内で転げ回って俺達凄いと宣伝するから、後輪は糞なんだ
。いっそ大東流と名乗らず、合気という技法そのものを抹消して、まったく
新たな流派を名乗ればいい。
324名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 22:12:28 ID:IEFDizRgO
>>321
匿名掲示板で他流批判の報いで佐川と呼び捨ての理由はないだろ?DQN?w
君が論文か記事を書くならば佐川でもいいよ。
記事ならば一応、敬称略と書くかもしれんがw
とにかくスタハンと書くのは論外のキチガイw
325名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 22:14:58 ID:IEFDizRgO
>>320
佐川と呼び捨てはいいとしてもスタハンは明らかなキチガイと思わないのか?
326名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 22:15:02 ID:4ZNJ3VNm0
新参の俺にスタハンの名前の由来を教えてもらえないだろうか?
327名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 22:18:46 ID:IEFDizRgO
>>326
キチガイが勝手に名付けた愛称らしいから
あえて知る必要性も無いと思うw


松沢病院に入院したいのか?w
328名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 22:28:02 ID:YuLYEoVS0
佐川先生と言いたければ言えば良いし
言いたくなければ言わなければ良い

「佐川と呼べ!」と他人に自分ルールを強制するゆとりは死んで良し。
329名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 22:34:32 ID:bwgzxcfRO
たとえば、合気道の斎藤守弘は斎藤先生、多田宏は多田先生、引土道雄は引土先生とか、敬称つけるのが通常な感覚だよ。
武道界の先輩だからね。
佐川先生しかり。
君たちもその師匠もたかが知れている腕前と判断されますよ。
書かれて実態が暴露されたことはあきらめなさい。
もう全国発売であのことは知れ渡っていますからね。
330名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 22:45:45 ID:4ZNJ3VNm0
>>329
>たとえば、合気道の斎藤守弘は斎藤先生、多田宏は多田先生、引土道雄は引土先生とか、敬称つけるのが通常な感覚だよ。
>武道界の先輩だからね。
それこそ俺ルールだ。
331名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 23:11:26 ID:IEFDizRgO
>>329
敬称云々より実名を書かない世間が容認しないキチガイが名付けた愛称スタハンが議論されているのだ。
332名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 23:38:58 ID:4ZNJ3VNm0
>>331
スタハンなる愛称だか蔑称だかわからないものは使わないに越したことはないと
俺も思うのでそこに異議はない。
佐門会とも佐川派大東流の門下生でもない人間が、佐川氏を崇める必用もない。
と、思うだけですよ。
333名無しさん@一本勝ち:2009/01/12(月) 00:01:10 ID:SOAkAu310
くぅおー・りん・びょーの椰子、こーもんて呼んだほーが似合っとるよ。w
334名無しさん@一本勝ち:2009/01/12(月) 00:09:23 ID:o4U9ufQDO
スタ”は”ンみたいに合気ないのに、ここで合気に気づいたとか与太話をす
る奴も尊敬に値しないのは当然。そんな奴が佐川師範の名前を使って人寄せ
して自分を売り込もうなんて最低だな。
335名無しさん@一本勝ち:2009/01/12(月) 01:29:52 ID:FxXYRQ1o0
ゆとりばかり
336名無しさん@一本勝ち:2009/01/12(月) 02:52:33 ID:p7FrMVCmO
まぁスタハンはどうみてもスタン・ハンセンの強引な略としか思えないしw


キチガイだろw
337名無しさん@一本勝ち:2009/01/12(月) 03:39:45 ID:aexWIA8l0
ウィー!
338名無しさん@一本勝ち:2009/01/12(月) 06:04:32 ID:Sixl8/Uk0
ココ、スレタイと内容が一致してませんよ。「サガワセンセイ」と関係
ないのなら削除したほうがいいでしょう。バカバカしい。
相手する方も相手する方だ。
339名無しさん@一本勝ち:2009/01/12(月) 08:47:19 ID:o4U9ufQDO
尊敬しないくせに、佐川師範を利用して売名行為しているんだからな。話題
も名のある武道家を捏造して、自分の自慢話に変更している。それがスタ”
は”ン。
340名無しさん@一本勝ち:2009/01/12(月) 20:02:17 ID:jBJsE7WD0
往時の佐川師範は先生ではなく師範と呼ばれるのが一般的だったね。
今でこそ宗範が一般的なのかも知れないけどね。

>>295
そうだったんだ。
高岡師範には悟道体験を聞かせてもらいはしたけど武内流は拝見しなかったから知らなんだ。
高岡師範は講道館護身術にも影響を与えたというね。

>>301
色々考えているんだね。
私の力を抜いて投げるというのも考えていない人には伝わらない。
近年は言葉だけが独り歩きしてしまっているからね。
そこで分かったつもりに成って考えが停止してしまう。
往時は幸道会でも力を抜くという指導すらされなかったもんだ。
佐川師範の立派なところはそこを明文化したところだと思う。
抜いて投げる部分の指導は無かったけどね。

>>306-308
これは佐川師範の描画かね。
タケキ?
ゴウキ?
ゴウキと言えば往時師範はコウギとも読んでいたよ。
あれ読み方が二通りと混乱した覚えがある。

>>309
何せ昔のことだから記憶が曖昧で。
オイルショック前後の時代から日中国交回復までの間だったかな。
日中国交回復以前の対中鎖国のような世情でその用語使いだったから違和感があってそこの記憶は多分間違いが無い。
松田氏の本は読んだけどさて正確にいつの時代だったか。
341名無しさん@一本勝ち:2009/01/12(月) 21:40:42 ID:X1LaaVXrO
え〜わ〜w みんな盛り上がってますねw なんやかんや言って楽しそうですな。
342光輪:2009/01/12(月) 22:17:47 ID:0zKE1c7F0
>>329
あのことってどのことですか。

>>333
こーもんさんはナゼ
長年にわたって六方会の罵詈讒謗を続けてるのですか。

>>337
アレ本当は何といってるんでしたっけ。

>>338
では削除依頼を。

>>340
当時の合気挙げ→投げは
どうご指導を受けてたのですか。

>>341
盛り挙がってますね。
343名無しさん@一本勝ち:2009/01/12(月) 22:22:24 ID:Cyjz5TZD0
http://dubai.2ch.net/ghard/subback.html

ぶっちゃけ在日堂のゲハ工作が一般人のレベルを遥かに超えた組織的犯行であるという事は
まともな思考を行える人間なら当たり前に気づく いつもゲハの八割は在日堂の単調な誹謗中傷絶賛賛美工作スレで埋まっている
ブログ炎上させたりしたのも在日堂だけだ 見ろ ここまでレベルの低く醜く組織的な工作行って儲けている民度の低い会社は在日堂だけだろう
これだけ基地外が集まるのって正に奇跡だよな 金もらってないなら この基地外組織を許しておいていいのだろうか どう思う?
俺ははじめてみた時あまりの酷さに絶句した 少しでも許せない気持ちがあるならこのコピペを広めてほしい
344名無しさん@一本勝ち:2009/01/12(月) 22:23:16 ID:p7FrMVCmO
>>342
スタハンと書かないと死ぬかハゲるのならば、お前のコテハンにしろやw
実在の人物は敬称略でもいいから実名で書けよキチガイ。
345名無しさん@一本勝ち:2009/01/12(月) 23:51:11 ID:gRprLuEm0
>>342
六方だけじゃなくて、他の流派もみんな罵詈讒謗続けてるよ。
あの人は。
346名無しさん@一本勝ち:2009/01/13(火) 07:09:03 ID:en3wvykxO
堀川系の稽古写真に、正座して杖を背中側にして脇の下で挟んで苦しがっているのを、指導者が離れて見ている写真が雑誌に掲載されたことがありましたが、あの苦しがっている人は頭が弱そうな感じなんですが、そういう人を受に選んで撮影しているわけですね。
六のビデオもそうだし、指導者は何考えているんでしょうか。
347名無しさん@一本勝ち:2009/01/13(火) 08:14:27 ID:CqyFs2u00
六はロッポ君らの仕事だろー?w
くぉーりんこーもんの長年の妄想病とどっちが長いんや。w
348光輪:2009/01/13(火) 18:13:43 ID:YC7COhWI0
>>344
スタハンって何ですか。

>>345
そうですね。

>>347
こーもんさんはナゼ
罵詈讒謗をしないと生きていけないんですか。
349名無しさん@一本勝ち:2009/01/13(火) 23:35:41 ID:u9tE2lto0
☆断さんと遊ぼうオフ☆
皆さん、1月24日(土)辺りに断さんオフ開催したいですが、場所はいっぱさんがどうしてるかと
断さんの現住所の都合で新宿辺りであるかもしれません。
↓↓参加表明よろしこ↓↓
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1151167198/l50

古流柔道合気道柔術中拳日拳少林フルコン伝統キック・・みんなで遊ぼ♪
350光輪:2009/01/14(水) 16:18:49 ID:2hx/kr4W0
少し合気論を。
佐川派合気の掛け方が最も如実に表れてる
ショットってどの一葉だと思いますか。
体感がないと難しいかも知れません。
351名無しさん@一本勝ち:2009/01/14(水) 19:57:54 ID:9nsit/sv0
>>340
佐川先生が、王樹金の技を再現してみせてくれたという話は、
高弟の方から、直接聞いたことがあるんだよ

ただ、佐川先生が、その王樹金の技をどこでご覧になったのか、
TVだったのか、演武会だったのか、「王樹金はこういうことをやるんですよ」という伝聞だったのか、
その高弟の方は、そこらへんの事情は忘れてしまっていた
352名無しさん@一本勝ち:2009/01/14(水) 19:59:16 ID:9nsit/sv0
だから王樹金の影響で、ハッケイという言葉をお知りになったという可能性もなくはないだろうけど
353名無しさん@一本勝ち:2009/01/14(水) 22:10:25 ID:E5YQJIim0
【嘘つき詐欺師】イイダを珍理論で擁護してるだけだろ。
堀辺やらイイダやら、【嘘つき詐欺師】が好みなのは共通してるみたいだな。
354光輪:2009/01/14(水) 22:50:05 ID:2hx/kr4W0
>>352
日中両流の巨大な邂逅
興味深いですね。

>>353
イイダ氏は合気以前に
お体を治したほうがイイんじゃないかと。
355名無しさん@一本勝ち:2009/01/14(水) 23:35:11 ID:4J6v570I0
いえ、飯田さんこそ大東流の総帥にふさわしい方です。
身体力学研究会HP・日記・1/4
http://madai.sub.jp/index2/diary/diary.htm

『本場の合気は、S先生(佐川先生)本人でも「本当は意味が分らない」と、
言っているのに・・・』

佐川先生が、合気の意味は分からない、と言っていたというのに飯田さんは
合気を理解しています。木村さんでさえ著書では合気の細かい分析はできては
いません。合気をこれほど深く分析した文章書けるのは、飯田さんか保江教授
くらいです。
356名無しさん@一本勝ち:2009/01/15(木) 00:44:12 ID:X5+j0Yv40
>>351
吉丸のヨタ話はもういいよ
357名無しさん@一本勝ち:2009/01/15(木) 01:02:37 ID:jQxZ3ngm0
武田惣角先師の英名録は、川越の武田正修氏が持ってらっしゃるのですよね。
ただご本人は大東流はなさらないと。
飯田氏がそれほどできるなら、同じく川越の飯田氏が英名録を譲り受ける、
というのはどうでしょうか?
358光輪:2009/01/15(木) 11:31:53 ID:JSp6xYEL0
>>355
ジョンレノン症候群でしょう。

>>356
アナタのヨタ話はもっといいです。

>>357
宗家たるのならもっと時代に対応しなければ。
透明な力といってる時代じゃありません。
時代に対応してこそ合気なのですからね。
359名無しさん@一本勝ち:2009/01/15(木) 19:19:45 ID:TXL/8VPR0
飯田氏はもちろん現役で稽古を積まれ、最先端の合気の研究を長く
続けられている。英名録を研究の一端としてお借りしてもなんら
問題はないでしょう。
ちなみに飯田氏は合気のことを「透明・・・」とは表現していません。
360名無しさん@一本勝ち:2009/01/15(木) 23:43:39 ID:XbrvajNp0
くぉーりんこーもんの長年の妄想ヨタ話はもっといらんぞ。w
361名無しさん@一本勝ち:2009/01/15(木) 23:49:43 ID:tssmOWFS0
仮に飯田氏が英名録を持ったりしたら、
大東流合気柔術 第37代宗範・・・とか名乗れるとかできるのですか?
362光輪:2009/01/16(金) 02:22:08 ID:LuTi73J20
>>359
いや
透明な力を聖典としてるようじゃ
という意味です。
技術面では
首投げを使ってるようじゃマダでしょう。
合気の基本は遠くでです。

>>360
>w

こーもんさんはナゼ
常に青筋立ててシャベルのですか。

>>361
そうなったらなったで第38代では。
363名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 08:21:40 ID:kGSWImVq0
最近光輪だけ現れてスタハン現れないな
364光輪:2009/01/16(金) 13:22:21 ID:LuTi73J20
ここいらで参加者一覧。

光輪    ・・・いわずと知れたスレホスト。本門は古流に併伝した大東流。
4さん    ・・・圧力技法の批判的提唱者。その洞察は深い。
32さん   ・・・昭和合気の貴重な生き証人。ドシン氏の続報が待たれる。

「佐川」さん・・・自称元門人。スレ削除をよく要請するもまだスレに沿った発言は無い。

呪文さん  ・・・一行荒らしを続ける病人。その発言には内容が無い。
ご老肛   ・・・数年単位で六方会を中傷し続ける病人。質問には一切答えない。

番外編(AA作者)
タハンさん ・・・伝説のテンプレスタンプ創世者。どうするどうなる著作権。
モミジさん ・・・高岡ヒデオ氏を作成。ワンポイントのタイトル入れにも要注目。
才巴さん  ・・・武の神人を降ろし給うた。そのタッチはどこまでも柔らかい。

自薦他薦も随時募集。
365メールのやつ:2009/01/16(金) 14:05:47 ID:jWSKPlq+O
おれは無視ですかそうですか
366名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 19:44:12 ID:YvlBz+zX0
参加者:光輪=くぉーりんこーもん と同義 ヘタレの妄想病人

映っとるなあ、おのれが。w
湯気出して青スジ浮き出してしまってww、くぉーりんこーもんたら。w

自演した分で、大会序列は逃げてダメポやったな、くぉーりんこーもん。w
367(´ー`)y━~~~:2009/01/17(土) 02:01:48 ID:a8z6hNqe0

         _ ,---,_
        i'     : ;i
       ノ,'‘’`∂;;i
        こ' .:ノ :::ゝ    動かしてみよ大東流
           `ヽ  .:::::'i_
         ノ`.:i:  :::::'i!
        / .:::'i_  :::::i'
        s`,   .::::r' :::'i
       /''    :::!,_ ,:::ノ
    _へ',_    .::::y ::::イ
   タ=,__"'=__ .:'/ '!, :::ノ
    '!:   ̄ = _  ̄'] '!, ::;j'
    !' ,       ' '''-t: ::リ
   ヾ.       , _イ' : :::'!,
    'i,     ,ノ'   'Uuuu'
       t,       ,;i'
        't,       ':;!
       'し ,.ノ'   _,!
          !.  _ -::'t,
        '' t   :::;!
            't, : ::;j
          ,i' :::(
         _ .,-' , ;'t
      c.,_____,,..,,_,)
368(´ー`)y━~~~:2009/01/17(土) 02:09:02 ID:a8z6hNqe0

        ほぅそうかい

                   ,,;;;;;;;_,,
                   i_、_ ,~:;;;;
                   i'Д`ゝ∂
                   _' ̄--''~>
   .彡=_ミ          _-~      'i
   !,|:-,,-i7         _-'   _;  佐門'!
    ,!;_H_;!       ,_~  '_-~:: :木村!
  /,;:::y \ ,、    r'-., _i' ヾ      j
 ( ,-'フ  :i ',ノ   ~-ー='  ~=iiiii|||||||||
  '-=.~  :!'~          .-'ノヽ.,____,.)
  ノ);:::);):::ヽ        _- ~     ,: )
  ((:::(::(:::;'t       /     _, ..-'' .-':('~)
  ノ !:::,):'):::ヾ    ,!'    _- '-_  '  ,::::): (
 ノ !:::(:::((::~ュ  c '- . , _.-'    ' -- ' (  )
 いj ; ;):::)::::'ゝ   ~~-.ノ   :::::::::::     '~~'
..,,  '-=~'-=~
369(´ー`)y━~~~:2009/01/17(土) 02:13:23 ID:a8z6hNqe0
         :::
         :::
         :::
         :::
         :::
         :::
         :::
         :::
         :::
      ,v.v:ノル(:v.v,
    .(( ((ヒヾデ))オノ)))
    ヾ(( ,,,_~~_,,, ))ノ
    ヾ(( ー 一 ))ノ
    .も"! !!△'!, イJ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i: /tftfY j!     < そんな佐川先生もまだ筋意識が優勢だったんだよね
     ,!i'ー〜一'i!,         \______________________
   ,;ii!||||i, '; ィ ,i||||!ii;,
  ;i|||||||||||||!iiiiii!|||||||||||||i;
370名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 04:30:48 ID:N6HDqEEcO






















   .彡=_ミ
   ξ|:-,,-iу
    ,!;_H_;!      腹減ったの〜
  /,;:::y \
 (wι)::/ .:(jw)
. :(!i|||||i)(!||||||!)
371名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 04:31:20 ID:N6HDqEEcO





















   .彡=_ミ
   ξ|:-,,-iу
    ,!;_H_;!      腹減ったの〜
  /,;:::y \
 (wι)::/ .:(jw)
. :(!i|||||i)(!||||||!)
372名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 04:33:33 ID:N6HDqEEcO














   .彡=_ミ
   ξ|:-,,-iу
    ,!;_H_;!      腹減ったの〜
  /,;:::y \
 (wι)::/ .:(jw)
. :(!i|||||i)(!||||||!)
373(´ー`)y━~~~:2009/01/17(土) 13:57:45 ID:a8z6hNqe0


ずれとんで〜(´ー`)y━~~~

>>79

ども(´ー`)ノ

ま、原材あっての物種ですわ(´ー`)y━~~~

原材って実は>>1ね。


>>364

お眼鏡に入れて嬉しゅおま(´ー`)ノ

ほな(ノ´ー`)ノ<合気age
374才巴:2009/01/17(土) 15:33:38 ID:Xx7N+MiO0

                  _、-~>:::::::::<~- ,_
                  _,; ..,.=フj J -:;.. ;,_
                    ヾ::(::(::! トノ:ノ: ノ::j
                   い:)::):j.i:::(::ノ::イ
                   ヾノ::ノ::'i|'::::)::::ノ
                      (:::((::::(:::(:::/
                      ,、ヽ:::)::)::)ヾノ ,、
                E~ ,'ヘ,i   ::!,ノ'ヽ~ヲ
                   ~〈, ':!    :::!:' .'〉~
                   ヾ    .::  /
                   \   '::::/  グワアッ
                       i;~H~;i'
                    ∂!-''-:|7 っ
                        'ミ~=彡' ヾ
        _,.-- .,_       ,
      _,i: ,,_ _,、i,_     , , '  ' , ´
      i ! ・, ,・ :;!:i _,,_   ,  ,' ´,
      'i,!./-=-i_;!,'ノ j   ',   '   パ
        ,/''i, ̄ノノ:: :ノ             ン
       ( :j: '~ ::::,r~               !
      .;, ,ッ||||||||||j;,
       iリii|||||!|||||||||i.
        '―' 'ー'
375(;´ー`)y━~~~:2009/01/17(土) 15:44:59 ID:a8z6hNqe0

   .彡=_ミ
   !,|:-,,-i7
    ,!;_H_;!      恐怖を隠して生き延びるのだ
  /,;:::y \ ,、
 ( ,-'フ  :i ',ノ
  '-=.~  :!'~
  ノ);:::);):::ヽ
  ((:::(::(:::;'t
  ノ !:::,):'):::ヾ
 ノ !:::(:::((::~ュ
 いj ; ;):::)::::'ゝ
..,,  '-=~'-=~
376名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 16:14:02 ID:OFOKNBsd0
>>356
 >351 吉丸のヨタ話はもういいよ

351さんって本当に吉丸先生なんですか?
お会いしてみたなー
377名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 16:15:47 ID:OFOKNBsd0
>>356
 >351 吉丸のヨタ話はもういいよ

351さんって本当に吉丸先生なんですか?
お会いしてみたいなー
378名無しさん@一本勝ち:2009/01/18(日) 00:09:42 ID:oBLMptk10
>>375
うわーすごい!
ズレがなおってるw
379名無しさん@一本勝ち:2009/01/18(日) 00:31:36 ID:/ush4OY/0
激しく多忙の上、
加え柔道のコーチングも、対外試合が迫ってましたから追い込みで、
しばらくここに来られませんでした。
賜ったレスも多いでしょうけれど、総てにはお返事出来ない事を、先にお詫び申し上げます。
380名無しさん@一本勝ち:2009/01/18(日) 00:58:46 ID:/ush4OY/0
>>350
タツオ第二福音書に確かあった覚えがあります。
詳細は後日確認してまいります。

>>358
ジョンレノン症候群w
・・・・詳しく存じないのですけれど、それはどのような病症なのでしょう?

>>364
参加者一覧に入れて頂き、ありがとうございます。
圧力技法は「これは基本だから」をお題目の如く唱える方ばかりで、理解してもらえなかったので嬉しいです。

>>367
おォー―――、肥田春充ですかァ。
まるで餅のように、柔かく描けてます・・・・  (´ー`)y━~~~さんは聖中心も、解き明かされてるかも知れないですね。

>>368
しかし直後にこの絵を見ますと、明らかにタハンのほうが、力が抜けています。
合気vs聖中心、興味大変ありますが、タハンの合気であれば、聖中心をも打ち破れたのではないでしょうか。

合気と言ってもあくまでタハン個人のそれならばという話で、タツオ氏がハルミチに勝てる印象、
なぜかあまり(と言うか全く)ないんですよね・・・・
381光輪:2009/01/18(日) 03:26:03 ID:DCDhmI1p0
>>365
自薦歓迎します。

光輪    ・・・いわずと知れたスレホスト。本門は古流に併伝した大東流。
4さん    ・・・圧力技法の批判的提唱者。その洞察は深い。
32さん   ・・・昭和合気の貴重な生き証人。ドシン氏の続報が待たれる。

「佐川」さん・・・自称元門人。スレ削除をよく要請するもまだスレに沿った発言は無い。
メールさん ・・・4さんのメル友。合気の原義を武器法とするスタハンスもといスタンス。

番外編(AA作者)
タハンさん ・・・伝説のテンプレスタンプ創世者。どうするどうなる著作権。
モミジさん ・・・高岡ヒデオ氏を作成。ワンポイントのタイトル入れにも要注目。合気スタンプも完成させた。
才巴さん  ・・・武の神人を降ろし給うた。そのタッチはどこまでも柔らかい。神動画も氏から出御。
佐川剛気さん・・・タハン?の巨大AAを製作。来るか全身モード。
382光輪:2009/01/18(日) 03:56:57 ID:DCDhmI1p0
>>367この身勢は腰の強さと発力でしょうね。
しかしウマイもんです。

>>368これは(笑)。
バネが観えるかのような合気画ですね。
小手もちゃんと立ってる。
よほど合気を熟知した方にしての描画かと思われます。

>>369筋意識って的を射た表現ですね。
圧力技法に次ぐ(同体)明文化じゃないでしょうか。
そもそも発想が筋動的だと
そうじゃない人種とはどうも話が平行線です。

>>370-372んなコト三回も主張しなくても。
土地で家庭菜園やりましょう。
香取大明神はかつて農耕の神さまです。

>>373盛り挙げていただき頭が合気下がります。

>>374これはもう動画ですね。
静止画のハズの中に流れがあります。
才巴さんはサゾ常に流れのある方なのでしょう。
恒河的には円転無休ですね。

>>375新たな且つより高度なスタンプの落成ご祝福を申し挙げます。

>>379新年早々禊?ご苦労さまでした。

>>380レノンシンドロームとは憬れて同化し
そのうち邪魔になる浅墓な心理現象です。
決定的ショットの件
図書の正解オドロキました。
383名無しさん@一本勝ち:2009/01/18(日) 08:09:57 ID:/ush4OY/0
レスのタイピング中にパタリと突っ伏し眠ってしまいました。
キーボードを滅茶苦茶に打った状態で送信となってなくて、良かったァ。(汗

>>369
そうですか、ヒデオはそんなご解析を・・・・
言われてみれば、もしも筋意識が強くなくあってくれてれば、圧力技法を選ぶ事もなかったかも知れません。

>>370
タハンはそう言えば、少食でいらしたのでしょうか、大食でいらしたのでしょうか。
マスウーヤマなどは、大食でいらしたそうですね。

>>374
ぎゃあああァァ、タ、タハンがァー――ー!
投げているお方はひょっとして、以前才巴さんが他のスレで話されてた、才巴さんのご師匠でしょうか?
あっ、ご挨拶申し遅れました。
才巴さん!ホントお久しぶりです。

>>375
えっ?  ・・・・な、何やら事情をご存知の様子。
才巴さんが絵にされたのは、ひょっとして史実だったのでしょうか?
タハンが「怖い事、怖いと思う相手があっても、それを一生隠して生きてゆくのだ」とおっしゃったのは、
頭上はるか空中高く、真っ逆さまに投げ挙げられたご経験があって、それゆえ一生かなわないと悟られた・・・・?

>>382
光輪さんへも、ご無沙汰してました。
発想が筋動的・・・・  そうですね、九分九厘の方はそこから抜け出られませんから、話も合いません。

レノンシンドロームのご説明、ありがとうございます。
憧れて同化しそのうち邪魔になる・・・・  タハンへ対してそれを起こす方々が、これから続出しそうですよね。(呆れ

決定的ショットは、まさかホントに私の記憶していたそれだとは!
記憶力が光輪さんやカクヤマモト情報を下さった方に比べ乏しく申し訳ございません、何ページに出てたでしょう・・・・ (恐縮
384名無しさん@一本勝ち:2009/01/18(日) 10:24:53 ID:pMu8mlcJ0
木村さんが佐川合気を身につけたのっていつ?
「まだ身につけていない」ってのは無しねw一応ご本人が言ってるのは、ってコトで。
385名無しさん@一本勝ち:2009/01/18(日) 11:00:05 ID:/ush4OY/0
タツオ第二福音書によれば、
確か97年の9月だったかと思われます。

タハンの死の前日にも「合気はここまで分かりました」との意味を込め、
タハンの目の前で様々お見せになったと言いますので、いずれにせよタハンの存命中に修得した事になります。

但しナガノ氏に98年4か5か6月時点でかからなかったり、サトル氏に四つ相撲で押し切られてしまったり、
サトル氏がリャンジ氏を「今のタ門会に(タハンと同じ)この技が遣える方はいない」と評してしまったりした事から、
まだタハンそのもののレベルには程遠いと考えられますし、他流にもタツオ氏以上はざらにいるのでしょう。
タツオ氏の功績は実技ではなく、おそらく数学という専門と融合して生じた、「気づきイズム」という概念の提唱ではないでしょうか。
386光輪:2009/01/18(日) 12:33:51 ID:DCDhmI1p0
加筆版です。

光輪    ・・・いわずと知れたスレホスト。本門は古流に併伝した大東流。
4さん    ・・・圧力技法の批判的提唱者。その洞察は深い。
32さん   ・・・昭和合気の貴重な生き証人。ドシン氏の続報が待たれる。
かみさん  ・・・八光流?関係者。広い合気系人脈を誇る予感。

「佐川」さん・・・自称元門人。スレ削除をよく要請するもまだスレに沿った発言は無い。
メールさん ・・・4さんのメル友。合気の原義を武器法とするスタハンスもといスタンス。

番外編(AA作者)
タハンさん ・・・伝説のテンプレスタンプ創世者。どうするどうなる著作権。
モミジさん ・・・高岡ヒデオ氏を作成。ワンポイントのタイトル入れにも要注目。合気スタンプも完成させた。
才巴さん  ・・・武の神人を降ろし給うた。そのタッチはどこまでも柔らかい。神動画も氏から出御。
佐川剛気さん・・・タハン?の巨大AAを製作。来るか全身モード。
387光輪:2009/01/18(日) 12:49:23 ID:DCDhmI1p0
>>383
コンニチ輪。
佐川合気の原理がよく表れた決定的ショットは
当然小手の合気が映ってない第一福音書にはございません。
よって写真豊富な第二福音書かマサル福音書が自然に推導されるのですが
マサル書の大きな座捕りショットだけ印象に残ってると
なんだトリックなのかで終わってしまいます。
もちろんトリックなのですが
それをどのように位置付けていたのかが表れてるショット
それがマサル氏より雑把でないタツオ氏のほうにございます。
これは挑戦の意図かそれか自覚ナシの掲載かも知れませんね。
広く解答を募りたい気もしますからページは少し置きます。

>>384
一時合気が共存していた計算になりますね。

>>385
タツオ氏には今の観点からゼヒ
喜平評や山口評をしてもらいたいモノですね。
388名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 04:30:56 ID:v15M444X0
ひとこと。これは「誉め殺し」のスレなんですかね?・・と思ったが。
でも理路整然でただのキ〇〇イではないと分かりました。
しっかり知識の基盤があると分かりました。ポイント押さえてる。
初めはキ〇〇イかと思いましたが存外、光輪さんてカシコイ方ですよね。
イギリス紳士的ウィットにも富んでいて、長く見たいです。
しかも、シツコサの能力は飛びぬけて素晴らしいです。パラノイア的に、
グレード最強です。本当に2ちゃんでは突き抜けていらっしゃる。私はファン
になりました。できれば、更に流派の内側に突っ込んだ話題でお願い・・・。
389かみ:2009/01/19(月) 05:50:56 ID:vtl6e14r0
>>386
どもです。
こんな自分をよくお忘れも無く。、
光輪さんは八光流全般をどうご評価で?
前記T門にはM師範という実戦名手が居たんですが。
390才巴:2009/01/19(月) 16:19:46 ID:gHDKHcuW0
>>185
1915年1or2月 ぼくの旧師(電画)と邂逅 

の項目も宜四股(宗範だけに
391大東徹源:2009/01/19(月) 16:38:07 ID:zpI2i/wz0

  , -―ァ- 、
 /   /   ヽ
 l _,イ/ ,ヘ、キl
 l t;;;;ノ ィoァ l)
 ゝ'´(、し_)  イ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヾヽく三フノノ   <  完成したんだよ、大東流が・・・・
  ` `ー-‐'"      '\______________
392名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 17:58:01 ID:AklGHPjC0
大東徹源=大山倍達だっけか?

そういや過去に津本が文春の連載で「極真と
大東流は武田惣角在世の頃より交流があり・・」と書いてた

おかしかろうと指摘されてたのへ対し佐川津本信者が猛反対してたのが
単行本出版で「大山倍達在世の頃より・・」に書き直されてた事件あったなw

信者カコワルイ
393名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 18:26:38 ID:uUxV5sGm0
>>387
マサル福音書の座捕り圧力挙げのショットは、
確かに私としては「合気揚げ」と呼ぶに足らない、その意味では光輪さんおっしゃるよう、
トリック(挙げ)ではありますね。
しかしそれとは別に、よりタハンの本質が表れたショットが、タツオ第二福音書にあったと、記憶してました。

光輪さんからもお墨付きが頂けて、自信が持てました。

お話変わって、一時合気が(タハンとタツオ氏、同じ道場に計二名)共存していたという表現、まさに正しいですね。

タツオ第二福音書に明確に記されている事実ですが、しかし一人悪質な信者が、
ナガノ氏にかからなかった不都合を無理に否定したいがため、
ナガノ氏との邂逅は合気を修得する前だと、複数のスレッドで叫ぶ続けてるんですけれど、
カルトに陥り、オカルトに嵌ると、数字に弱くなるんでしょうかね・・・・
394名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 18:32:32 ID:vocVZjzW0
どのスレ?
395名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 19:22:06 ID:db+SuZRQ0
309 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/27(月) 20:26:36 ID:8Kv3goOa0]
本来の甲斐武田氏の大東流は、
1.『手乞』から発展した、源氏ゆかりの体術、
2.『神通力』と呼ばれる、不覚筋動を生み出す、生体磁気を用いた技、
3.『霊感神格』と呼ばれる、神降しによる、前頭連合野の活性化技術、
の、3点セットで成立している。

さらに、会津武田氏は、
4.伊勢宮の神道
5.安倍晴明の陰陽道
の2つを加えたとされている。

つまり、本当ならば、武田惣角の時代には、
5つの異なる体系の知識を伝承していなければならない。

ところが、現在の大東流合気柔術は、
1.『手乞』しか伝承されていないように見える。
396名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 19:23:28 ID:db+SuZRQ0
310 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:inchikikirai [2007/08/27(月) 22:41:47 ID:qx0JpLVO0]
本や雑誌の記事を信じて不思議な力を求めて入門してきたのの期待を裏切って、
何も役に立たないと判明され、
逆に道場では偉い目にあった佐川さんと木村さん。
怖くて外部にみせられないもんな。

314 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/28(火) 00:41:26 ID:5EqB+zO+0]
>310
>何も役に立たないと判明され、逆に道場では偉い目にあった佐川さんと木村さん。

なんかあったの?
397名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 19:25:17 ID:db+SuZRQ0
318 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/28(火) 05:18:25 ID:3mXzGtlT0]
武田惣角が、>309に示した5つの異なる知識の体系を、
本当に全て習得していたかどうか、疑問は残る。

神主としての形式的な表向きの仕事を教えられていたことは分かるが、
神道に伝わる精紳や、本格的な脳活性化技術を習得していたようには見えない。
伝承を受け継いでいたなら、武田惣角の教育カリキュラムが、
体術だけに偏ったりはしなかったと思われる。

>310で指摘されているような形で、
大東流合気柔術を支えたトップクラスのご両人が、
とんでもない想いをすることはなかった筈。

本格的な自己誘発性催眠を用いた脳活性化技術は、
得手な人とさほど出来ない人に分かれるので、
大東流に伝わるこの種の技術を未修得に終わっていたとしても、それはそれでいいのだが、
神道に伝わる精紳の部分が欠落していては、武道として話にならない。
398名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 19:26:48 ID:db+SuZRQ0
320 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/28(火) 05:29:35 ID:3mXzGtlT0]
じつは、
今回研究対象にしている某道場の方々は、
一度佐川氏のところに押しかけて行って様子を見たときに、
その大東流が明らかに古い伝統的な技術を受け継いでおらず、
偽物でインチキだと確信して帰ったという。

ところが、
佐川氏の言動が少しずつ変わって行ったので、
何年か後に、もう一度様子を見に行ったところ、
歳を重ねて本物の『合気』の使い手に化けていたことを確認したという。

武田惣角の代には失伝していたか、または、佐川氏が伝授されなかった、
本物の合気の技を、佐川氏自身の努力で、復活させていたことになる。
399名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 19:28:00 ID:db+SuZRQ0
364 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/29(水) 14:25:31 ID:DsV3+OGc0]
佐川氏は、呼吸法を用いた修業を否定していたという話を聞いたことがあるが、
それが原因となって、『気』を意識する伝統的な手段を見失い、
目に見えない『気』の存在を否定したり、
「合気とは、単に気が合うことなんです」と説明するような、
奇妙な事態を招いてしまう、原因になっているように見える。

もちろん、『気』が分からない状態で、大勢の野次馬に押しかけられたら、
本物の合気術の使い手ではないと確信されて、失望されてしまっても仕方がないと思う。

ただし、『気』をイメージコントロール技術に長けた人々が、
晩年の佐川氏を見て、「本物に化けた」と言っている以上、
何らかの形で『気』を投影してイメージコントロールしていた筈だ。
400名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 19:34:26 ID:db+SuZRQ0
・道場では偉い目にあった佐川さんと木村さん
・大東流合気柔術を支えたトップクラスのご両人が、とんでもない想いを
・大勢の野次馬に押しかけられ、失望されて

この事件の詳細希望
前スレに出てたボクサーに殴り倒されたとかゆう話がそれかな?
401名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 20:12:22 ID:jneecQCT0
電波イラネ
402名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 21:16:56 ID:4E+ghlga0
このスレには元から電波しかいないだろw
403名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 23:07:24 ID:LlGXivWK0
>>394
多忙につき短時間で落ちざるをえませんでした。
あたかも返信に困り雲隠れしたような形になりましたが、そうではないのでご了承下さい。

お訊ねの話題は過去スレで複数回挙がっておりますものの、
私は動作環境の問題で過去ログが見られなく、従って現在閲覧可能なスレのみからの、引用となります。
404名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 23:11:51 ID:LlGXivWK0
808 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 03:16:41 ID:ya/1Aw6s0
長野が木村先生の合気がかからなかったといってはしゃいでいるが、逃げる前提自体武術ではない。

809 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 06:48:04 ID:lrMrzg8T0
でもあれは掴んだ手を離した訳じゃないだろ?
今やればくっつける合気で相手がどうしようと関係なく投げ飛ばせるのかねぇ

810 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 07:04:26 ID:cste3L1q0
そうとう前の話だからねえ。木村さんが合気を会得する前の話だよ。
今やったら足も動かせないよ。

811 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 07:04:54 ID:ya/1Aw6s0
>>809
そのころの木村氏は合気はできたわけじゃない。だから確かにくっつけることは無理だっただろう。
しかし長野のような素人相手の挙げ手は絶対に出来たはず。それを長野はあとじさって逃げて「俺は合気(挙げ)にかからなかった」と妄想勘違いしてるわけだ。
405名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 23:13:58 ID:LlGXivWK0


821 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/07(金) 21:12:39 ID:+xb+4PGT0
>>810
タハンの存命中に合気を会得したと、著書に書いておられるタツオ氏が、
タハンの追悼記事の取材に来た長野氏との一件の時、「まだ合気を会得する前だから・・・・」になるのは、おかしいのでは。
406名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 23:14:59 ID:LlGXivWK0
822 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/07(金) 22:22:47 ID:F5ha8yZU0
そのころは合気はまだうまくできなくてプラニンさんにも勘違いされたって書いてある。
というか長野はそのころまだ雑誌記者なんてやってたのか?もっと前の話だと思ったが。。。
407名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 23:16:27 ID:LlGXivWK0


823 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/07(金) 22:52:53 ID:+xb+4PGT0
>>822
なるほどつまり、「合気は出来ても」「巧くは出来なかった」と、タツオ氏は書いてらしたのですね。

合気にも、段階はありますから。
分からなくはない話です。

長野氏の、月刊空手道誌に於けますタハン追悼記事は、98年の物になります。
408名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 23:17:35 ID:LlGXivWK0
824 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/07(金) 22:54:56 ID:F5ha8yZU0
98年というソースは?
409名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 23:18:23 ID:LlGXivWK0


826 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/07(金) 23:05:36 ID:+xb+4PGT0
>>824
雑誌の現物が実家にあります。

お望みなら後日出版年月日も確認して来て伝えますし、
福昌堂に問い合わせてみても早いかと存じます。

長野氏にメールで伺ってみるのもありかも知れません。
410名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 23:19:44 ID:LlGXivWK0
827 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/07(金) 23:06:27 ID:F5ha8yZU0
では確認してきてください。
411名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 23:20:40 ID:LlGXivWK0


828 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/07(金) 23:29:43 ID:+xb+4PGT0
>>827
実家に立ち寄れる機会がいつになるか分かりませんので、
取り急ぎ長野氏のブログにあった記述を。

「佐川先生が亡くなられた時に福昌堂の追悼記事作成のために、
 筑波の木村達雄氏と相模原にお住まいの高橋賢先生を取材した」

福昌堂に問い合わせて頂ければ、簡単に分かる事と思いますので、お勧め致します。
412名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 23:21:39 ID:LlGXivWK0


839 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/02(金) 21:36:42 ID:oxVZ2dXD0
>>827
98年7月号でした。
413才巴:2009/01/19(月) 23:48:35 ID:gHDKHcuW0
>>390自己修正。

1914年でした。


>>398大東流といえば意外にも保科派や大東派?
以外の系譜も現存するんですよね。、

年末それを識って驚きました。


>>397脳の活性化で皆さんに質問があります。

個人的には足指の第3・4指間が開きまして、
運動科学の高岡英夫創師や光輪派の平井稔洞主は第2・3指間が開いてるんですが、
身近にそういう人の例はありますか。
414名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 01:05:56 ID:S4+wfMTM0
>>405>>407>>409>>411-412に引用したのが、
私のした書き込みになります。

なお私が「98年でした」という情報を提供したにも関わらず、
「ソースは?」「確認して来い」と如何にも疑わしそうに書いた男性からは、
非常に不誠実な事に、返信はありませんでした。
タハンシリーズではこれまでキヨシ氏の持ち替え刀法のソースや石垣達雄氏の本など、
存在しないと決めつけ(てるのと同じに)口汚く罵りながら、いざ開示されてしまった時、
一切謝罪や、反応さえないというパターンが相次ぎ、どうもウソツキの巣窟となっている感がございます。

矢張り人に生まれた以上、人(の言動その他総て)に誠実でありたいものです。
知らない事、納得出来ない事は、それは人だから多々生じるものですけれど、そのような時こそ謙虚に、誠実に....
415名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 01:18:44 ID:S4+wfMTM0
>>392
ありましたね、そんなやりとりが。
過去ログにアクセス出来ないため、確認は出来ませんけれど。

信仰対象だからと言って間違いは普通にするものなのに、
まるで神の如くタハンやタハン関係者は言動に絶対間違いを犯さない!と思い込むのは、傍目から見て、ちょっと・・・・

>>400
おっしゃるよう、前スレに出ていましたが、本が出たの92歳ですよ?
ボクサーが空気読まず本気でかかっていったら、それは・・・・

どうもお年寄りと接した経験のなさそうな方が、タハンシリーズには多いようです。
お年を召された方に強いとか強くないとかいう概念を持ち込む事自体、非常識だと思います。
416名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 01:32:11 ID:S4+wfMTM0
>>390
絵は矢張り、才巴さんのご師匠(旧師)でしたか!
かわいい絵ですね。(笑

>>413
才巴さんの旧師とタハンとが、1914年に遇われていたのですね!
キヘイがトカクと遇われたのが1915年2月22日で、総てはそこから始まったと思っていたのですが、違ったのですね・・・・
417光輪:2009/01/20(火) 01:37:51 ID:gEzBf/L60
コンバンハ。

>>388
おそれ入ります。
流派は私のですか
テンプレスタンプの方ですか。
私のならマズ外側的には
明治の著名柔術家が武田先師に学んだ内容を
手付かずで余伝(外物)に残してる形式です。
その派祖は古流の先師(中興の祖)に山を売って奥伝を受け(「黄金で道を買う」)
二流派を融合し
道を極め(んとし)た方です。
その古流の先師のテリトリーには
流石に武田先師も近寄らなかったとか何とか。
テンプレスタンプの方ならよくゾンじません。
偶発的に近所に勤めてましたから
バブル期よく(お越し下さり)お見掛けしたって程度です。

>>389
八光流で実戦的ってスゴイですね。
ヨホドの工夫のタマモノでしょう。
合気的には八光に開くというのが
開くってだけで既に柔らかくてグジョブな基準だと思いますが
小手を立ててるのが毎度のコトながら疑問です。
批判的かも知れずご寛恕を。
開くで追記するとタハンは左手が弱点かも知れませんね。
明らかに左手のほうがいつも開き渋川もとい渋ってますし。
手まりのように大力五人を片手の合気で扱った
渋川伴五郎の手は人外です。
418名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 01:39:28 ID:S4+wfMTM0
1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜     四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして小野派一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める
1914年        才巴さんの先生と出遇う
1915年2月22日  植芝盛平が武田惣角と出会う
1918年        16歳(の代)にして合気揚げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京、道場を(渋谷に?)設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚

三十代は、いわゆる「大東流の合気」を研究していた

1940年       38歳(の代)再上京、中野に道場を開く
1941年        病床のソーカクに小手の順転技法を授かる

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1950年        48歳(か47歳の代)にしてモリタカ門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
1955年        53歳(か52歳の代)で山本角義に会いに行かれ、技を認め(させられ)帰ってきた
               山本つや子夫人の証言「その時は佐川先生は肘に乗せるのがお出来になりませんでした」
1955年9月11日  53歳にして佐藤誠四郎、千葉盛子、小野寺広重、佐藤軍蔵より「武田先生よりすごい」と技を認められる
               53歳で小平に道場を設立
1956年1月23日   53歳(の代)にしてモリタカ氏の手を抑える

1970年        王樹金の演武を見に明治神宮へ足を運ぶ
  .同日       塩田剛三の演武を見て藤平光一よりも巧いと評する
419光輪:2009/01/20(火) 01:39:50 ID:gEzBf/L60
>>391
よく観ると文字が合気してる。
完成した冴えですね。
大山派?の吉田先師は武蔵級の達人でしたよね。

>>392
吉田先師と混線していたりして。

>>393
おっしゃる通りその図書の49ページです(確か)。
二方向使っているんですよね。
方向性のナイのが合気です。
420名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 01:54:53 ID:S4+wfMTM0
>>419
それは(吉田)幸太郎氏ですか?
まさか(吉田)朝男氏ではないですよね。(笑

アサオ氏はジョークとして、コウタロウ氏とマスウーヤマに交流があったのは、つとに知られる話です。
ツモト氏はそのあたりを、様々混戦して認識していらっしゃったんだと、思います。

マスウーヤマの修行時代よりも極真空手設立が古いわけはなく、トカク在世の頃より交流があったとすれば、
マスウーヤマご本人がトカクと交流がなければ、なりません。

トカクが亡くなられたのはマスウーヤマ満年齢19歳の時であり、その時までに交流があったと考えるのは、
トカクとキヨシ氏の(実際にお会いしている)それとは違い、これは本当に、無理があると言わざるをえないでしょう。
421光輪:2009/01/20(火) 01:55:10 ID:gEzBf/L60
>>393
コミュニケーションに弱くなりますね
根本的に・・・。
このスレにも重症の蒔田信者がいました。

>>395
武田祖父は土御門家で陰陽道を修めたのですよね。
氏の内容的痕跡を映すお写真が残ってれば
多くの真実がわかるのにと思います。

>>397
自己誘発性催眠はいろいろ敏感じゃないと起きないのですよね。
敏感と過敏をわけて考えるべきなのもこの世界
むずかしいトコロかと思われます。

>>398
いつの時代の出来事でしょうね。
通常に歩くコトさえ出来ずに否定して
(諦めて)地面と合気して歩かネバですから
お倒れになる前後でしょうか。
422名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 02:02:11 ID:S4+wfMTM0
>>419
「よく観ると文字が合気してる」と読んで一瞬何の事だか分かりませんでしたが、
ホントですね!

マスウーヤマの絵まで作ってしまわれるとは、このスレの方々は、本当にクリエイティブです。
マスウーヤマは晩年になられても、実は大東流の技法を指導されてました。
423メールのやつ:2009/01/20(火) 02:05:41 ID:tMTxp+QrO
このスレの人らは変わった考え方してるな。

>光輪
黒田鉄山スレに書き込みした。
424名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 02:07:32 ID:S4+wfMTM0
>>419
49ページでしたか。

おっしゃいますよう、二方向使用、
即ち圧力挙げしてのち別方向へと変化させたのが、見てとれる技法でした。

タハンの合気は総じてこのように構成されていたようです。
425名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 02:18:54 ID:S4+wfMTM0
>>421
なるほど、数字よりも何よりも、
根本的に(人としての)コミュニケーションに弱くなりますか・・・・

納得出来るなァ・・・・

タハンの(技が本物へと)変わられた時期ですが、
変革は16歳、53歳、72歳の時にそれぞれ、顕著なそれがあったらしいのですが、まさか大本営合気(の発生以降)の事でしょうか・・・・
426光輪:2009/01/20(火) 02:28:28 ID:gEzBf/L60
>>399
気は感じてるくらい柔らかくないと無理ですよね。
私のHNもそういう体験をモジってます。

>>400
まあそうでしょうね。

>>401
IDが限りなくニート的です。

>>402
隔離スレで勝手に私を受信されないよう。

>>413
流石にお目利きですね。
私は足の人差し指が二関節かなり曲がりますが
曲げる方向性では合気にアマリ意味ございませんね・・・。
指の股ですか・・・
本来ゲタの鼻緒も足の中線に沿うべきだったりするのでしょうか。

>>414
男性の脳生理ってそう負けず嫌いなモノに出来ちゃってるのかも。
自分にないモノはよくわかりません。

>>420
(堀川ではない)幸太郎氏です(笑)。
両者はよく混線するのでしょうか
極真的にはトカクと思いきやコータロウだったり
湯川的にはコータオウと思いきやトカクだったり。
31年の仇討ち事件も入れましょう。
427名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 02:43:54 ID:S4+wfMTM0
>>426
えっ、っと・・・・  仇討ち事件とは?w
早速年表に組み込みたいと思うので。

才巴さんのお出来になる足指の操作、すぐに反応していらっしゃるところに、光輪さんの謙虚さが表れています。
そういうところを、私も見習わなければなりません。

ヒデオや平井先生が第二第三指間(おそらくは「のみ」)が開かれる事、才巴さんはよく気づかれたと思います。
これは確かに、容易に持てる身体操作では、ないかも知れません。

このスレの良質な参加者の方々は、お描きになる絵を見ても明白なよう、脳が違うのでしょう。
上には上がいると、私もなまじ尋常じゃない動きが出来るだけに、むしろ思い知らされるここでの日々です。
428光輪:2009/01/20(火) 02:55:09 ID:gEzBf/L60
初見の方へ
参加者一覧です。

光輪    ・・・いわずと知れたスレホスト。本門は古流に併伝した大東流。
4さん    ・・・圧力技法の批判的提唱者。その洞察は深い。
32さん   ・・・昭和合気の貴重な生き証人。ドシン氏の続報が待たれる。
かみさん  ・・・八光流?関係者。広い合気系人脈を誇る予感。

番外編(AA作者)
タハンさん ・・・伝説のテンプレスタンプ創世者。どうするどうなる著作権。
モミジさん ・・・高岡ヒデオ氏を作成。ワンポイントのタイトル入れにも要注目。合気スタンプも完成させた。
才巴さん  ・・・武の神人を降ろし給うた。そのタッチはどこまでも柔らかい。神動画も氏から出御。
佐川剛気さん・・・タハン?の巨大AAを製作。来るか全身モード。
大東徹源さん・・・マスウーヤマのAAを作成。ご丁寧に合気と絡める深慮がニクイ。

>>426
コータロウでしたね
柔王伴五郎じゃあるまいし。

>>422
左目明きなのがイイですね。
私も右脳性なのか右目が閉じてます。

>>424
同感のイタリです。

>>425
大本営合気・・・
http://zaitetstu16.seesaa.net/article/98439508.html
それ何て時宗家?
429名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 02:56:59 ID:97Mpn2ai0

2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
やめとけよ。
武田流なんて元々なかったんだからさ。


3 名前: しり 投稿日:
>2 もっと詳しくお願いします。何か資料が、あるんですか?
では、武田流は、どうやってつくられたんですか?
今あるのは、なんなんでしょう?
大東流と関係があるのですか?


4 名前: 2 投稿日:
はーーーーーーーーーーーーーっ(嘆息)。
資料も何も、元からインチキなのに、
そんなものあるわけない。
元になった大東流だって新羅三郎源義光だの
なんだの、適当なヨタふりまいてんだから、
おんなじだよね。
骨法だって、そうでしょ。
あれも、大東流が元だよね。
古武道界ってカタリやインチキ先祖の掃き溜め
みたいなとこだからさ、
あんまり他流のことがどうこうとか、
若いうちに技のコレクターにならないほうがいいよ。
430光輪:2009/01/20(火) 03:06:46 ID:gEzBf/L60
>>427
ご説明が足りませんでしたね
湯川ツトム氏に


           ________
       /; ,,_ _ _,,ヽ
      s!;=´z△z`:!s     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       'レ,/ ̄\ノ   < 幸義しゃん、ニシャ云々
       /:::ヾ ̄ン:::ヽ     \__________
      /:::ヽ○::_ノ:○::~i
      (;oUUUっ::ィUUUo:)
      ,-'    ~'~    '-,
     ':;,_     _,;:;,_   _,;:'
         ̄ ̄    ̄ ̄

この方が投げられてしまったのを
タハンが自称三十(つまり満29?)のとき仇討ちにいった事件です。

不肖ながら作ってみました。
どちらととるかはその人次第で。

>>429
実業之日本社刊の主役ですね。
431名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 03:47:55 ID:97Mpn2ai0
投げられてないがね。
うそを見抜けないあほ
後輪のところも同じような胡散臭い捏造流派だって言ってるの
432メールのやつ:2009/01/20(火) 07:14:43 ID:tMTxp+QrO
湯川が投げたのは吉田かだれかじゃ無かったか?
藤平光一(惣角にあったことがない)がまた聞きで勘違いして本に書いたから広まった話じゃ無かったか?
たしか木村さんだか高橋さんに指摘されて本の内容を後で訂正したはずだったが。

奥山旅日記にも柔道家に〆落とされた話が載ってるけどこれも状況から作り話くさい


透明な力にあるとおり惣角は以上に警戒心が強くて技の受けをとる事も無かったしまともに掴ませる事も無かったとあるから、柔道家相手にしっかり締めさせるなんかしたのかね。


ただ白滝地元の話で、勝手に家に入ったおっさんに折檻してるとき、そのおっさんの奥さんにつき倒された話があるけど、こっちのほうが有り得ると思うな。
433名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 07:38:35 ID:Vwpd5uZU0
捏造流派にいる奴ってやっぱり後輪みたく頭がおかしいんだね。
それがわかっただけでも俺的にはこのスレは意義はあるよ。
434光輪:2009/01/20(火) 13:22:11 ID:gEzBf/L60
>>431
アナタお幾つですか。

>>432
>柔道家相手にしっかり締めさせるなんかしたのかね

絞めさせたのではなく
絞められたそうですよ。
つまり村井氏の地雷を踏んだ。
まあ旧高専の方ですから勝てないのは当たり前です。
現実には合気系の歴史で村井氏が最強でしょう。
次が望月氏で次がツトム氏。

>>433
無知って本当に無知ですね。
435名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 13:27:42 ID:Vwpd5uZU0
思い込みも激しいみたいだね。
インチキ流派の修行者はこれだから・・・。
436名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 14:06:55 ID:QbWTaIh90
徳晋会スレより


439 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 12:10:34 ID:Vwpd5uZU0
小用さんのほうが参考になるよ。
瀬戸さんをインチキと断じた松井さんが本物と認めてる。


佐川合気スレより


433 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 07:38:35 ID:Vwpd5uZU0
捏造流派にいる奴ってやっぱり後輪みたく頭がおかしいんだね。
それがわかっただけでも俺的にはこのスレは意義はあるよ。

435 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 13:27:42 ID:Vwpd5uZU0
思い込みも激しいみたいだね。
インチキ流派の修行者はこれだから・・・。



名うての悪質佐川信者登場w
佐川と宇城の狂信者で佐川道場の形稽古を柔道乱取と同じだと思い込む武道板一の佐川信者。
特徴は「さん」付けで指導者を呼ぶ。
佐川宇城の名誉のために今日も一日あらゆる他流を貶しまくるw
437名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 14:41:22 ID:Vwpd5uZU0
宇城 佐川 小用
いずれもフルコンの猛者に認められた方たちですが?
438名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 14:47:02 ID:Vwpd5uZU0
あなたはインチキ流派のオタなのでしょうが、現実を指摘されたからってムダなコピペはやめましょう。
439佐川剛気:2009/01/20(火) 18:43:06 ID:GjqJZDu+0

                    ,、---――――---、_
                 ,、-―'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`―ヽ、_
             _/lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
            /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
          /llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
         /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`l
         /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`l
        /\_,- 、lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/ |
        |::/   `ヽ- 、_llllllllllll_,、--―――'´ ̄ ̄`ヽ、lllllllllllllllll,、-―'::::::: |
        |/          ̄ ̄       _,、--    \,、--'´:::::::::::::::::::::|
        | _,、--、 ヽ-、____,、--―'´          |::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |      `ヽ、         ,、--―´ ̄`ヽ、_   |::::::::::::::::::::::::::::::::|
        /        `ヽ、   ,、-―'´            l、::::::::::::::::::::::::::::::|
        / ,、-―ヽ、                         \、:::::::::::::::::::::::|
       l´//―ヽ、, \           ,、-'´ ̄´\        |::::::::::::::::::::::|
      /       \ l、       _,、-'´__,、-――-、\      |:::::::::::::::::::/
      `l        `l`l     /,、-'´               |__,、--、:::/
440佐川剛気:2009/01/20(火) 18:45:12 ID:GjqJZDu+0
307 :                                                 :2009/01/11(日) 00:12:41 ID:dez+rqMX0
    ,、-'´ ̄ ̄`ヽ--、__ `||    |/                /| /`|::/
    |  l――----、__ `ヽ|_  ,、-―――-、__       /´ //\ T
    `l |       `l     ̄ _____  `ヽ-、_// ̄  |\  |
     `l l        |  ,、-、  |       `ヽ--、_  /    > |  /
      | |       | /  l \ |            ̄| /   / / /,イ
      \`ヽ、_____/ /  |  | |           //   /  |// |
       |`―---、__|  /  `l ,\         //   /   ノ  ト、
       \__    ノ  ノ    \ `ヽ――――'´/   /  l´´| | 、\_
         `l`l`l  /     ̄ ̄|  ̄ ̄`―――'´ ,、--―′/   |  | \ `|
         `l Г`ヽ、_,、---'´ ̄ヽ、___     / /   |  /  |\、|  |
441            :2009/01/20(火) 18:47:31 ID:GjqJZDu+0
          `l \___,        ___\        /  |   |  |  ト
          |   |_`ヽ―――――'´/|  |     l /|  /     / / /\
          \__ \ \___,、-―'´ ̄/      // /  |    / / / /
         ,、-'´ \ ト |       _/       /   /  /   ////
       ,、'´   / \|二二二二二//       /  /  /  /// /
     ,、'´     |  /\_____/    _,、-'´   /  |/ // /
  ,、'´ ̄      / / / |    \      /     /  /  / //
/         / / / |          /      /  /  ///
          | || |        /      / /  // /
         /  / / /`ヽ―----―'´       / /  // /
         /  / /  |               |/  ///
442名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 18:59:01 ID:h6ilHR420
>>432
藤平光一のが勘違いだったってソースは?
443名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 19:34:55 ID:tMTxp+QrO
・藤平さんの本の対象か所が訂正されてる
・佐川門下が抗議をしたという話を聞いた
・傍証だけど吉丸さんの発言に吉田幸太郎が湯川に掴まれて動けなかったという話を佐川さんの発言として書いてる
・藤平さんは惣角にあったことがなく、湯川にやられた話も伝聞


つぎに村井さんだけど、
・絞めた、試合したというのは奥山さんの本にしかでてこない
・その本は嘘大袈裟が多い
・村井さんが三船さんと義兄弟とか、植芝さんが村井から逃げたとか、村井さんに負けて以降、惣角が刃物を常に持つようになったとかも奥山さんの本にしかでてこないエピソード
・植芝が逃げた→惣角に勝った→三船と義兄弟→そんな村井をわたしは弟子にしたみたいな文章で書かれてる。

はっきりいってよくあるただの自流宣伝でしょーが
444名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 23:32:55 ID:4FA7np250

          ________
      /; ,,_ _ _,,ヽ
     s!;=´z△z`:!s     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      'レ,/ ̄\ノ   < 幸義しゃん、何か(気に障る事が)あるのか?
      /:::ヾ ̄ン:::ヽ     \___________________
445名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 23:53:47 ID:k+A9zzOY0
>>430
くッ、くくくくッ、は、腹痛いィィw
とうとう武田惣角のAAまで、ここで作られちゃいましたか。

光輪さんにこんな絵心あったの、初めて知りました。
新たなスタンプの誕生ですね。
マスウーヤマのAA(に「アイキ」と刻まれてるの)に対抗し、絵にさりげなく「レノン」と入れてらっしゃるのが、
似すぎてるのと併せて、爆笑しました。

吉田幸太郎と見分けがつかないとしていらっしゃるのも、その一種異様なこだわりに、笑わせて頂きました。
なるほどコウタロウ氏の不覚が、様々なトカクの不覚として、その時の現場から既に、勘違いされてたのかも知れませんね。
446名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 00:00:22 ID:k+A9zzOY0
1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜     四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして小野派一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める

1914年        才巴さんの先生と出遇う、ここから総ては始まった
1915年2月22日  植芝盛平が武田惣角と出会う
1918年        16歳(の代)にして合気揚げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京、道場を(渋谷に?)設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚

1931年        29歳(の代)にして湯川勉へ大東門のリベンジを果たす

三十代は、いわゆる「大東流の合気」を研究していた

1940年       38歳(の代)再上京、中野に道場を開く
1941年        病床のソーカクに小手の順転技法を授かる

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1950年        48歳(か47歳の代)にしてモリタカ門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
1955年        53歳(か52歳の代)で山本角義に会いに行かれ、技を認め(させられ)帰ってきた
               山本つや子夫人の証言「その時は佐川先生は肘に乗せるのがお出来になりませんでした」
1955年9月11日  53歳にして佐藤誠四郎、千葉盛子、小野寺広重、佐藤軍蔵より「武田先生よりすごい」と技を認められる
               53歳で小平に道場を設立
1956年1月23日   53歳(の代)にしてモリタカ氏の手を抑える

1970年        王樹金の演武を見に明治神宮へ足を運ぶ
447名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 00:08:00 ID:vCTq6jPu0
>>395-399
これはドコからのコピペだ?

興味あるな。
448佐川剛気:2009/01/21(水) 00:20:23 ID:m9LQy1fc0

                    ,、---――――---、_
                 ,、-―'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`―ヽ、_
             _/lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
            /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
          /llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
         /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`l
         /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`l
        /\_,- 、lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/ |
        |::/   `ヽ- 、_llllllllllll_,、--―――'´ ̄ ̄`ヽ、lllllllllllllllll,、-―'::::::: |
        |/          ̄ ̄       _,、--    \,、--'´:::::::::::::::::::::|
        | _,、--、 ヽ-、____,、--―'´          |::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |      `ヽ、         ,、--―´ ̄`ヽ、_   |::::::::::::::::::::::::::::::::|
        /        `ヽ、   ,、-―'´            l、::::::::::::::::::::::::::::::|
        / ,、-―ヽ、                         \、:::::::::::::::::::::::|
       l´//―ヽ、, \           ,、-'´ ̄´\        |::::::::::::::::::::::|
      /       \ l、       _,、-'´__,、-――-、\      |:::::::::::::::::::/
      `l        `l`l     /,、-'´               |__,、--、:::/
449                          :2009/01/21(水) 00:25:06 ID:m9LQy1fc0
    ,、-'´ ̄ ̄`ヽ--、__ `||    |/                /| /`|::/
    |  l――----、__ `ヽ|_  ,、-―――-、__       /´ //\ T
    `l |       `l     ̄ _____  `ヽ-、_// ̄  |\  |
     `l l        |  ,、-、  |       `ヽ--、_  /    > |  /
      | |       | /  l \ |            ̄| /   / / /,イ
      \`ヽ、_____/ /  |  | |           //   /  |// |
       |`―---、__|  /  `l ,\         //   /   ノ  ト、
       \__    ノ  ノ    \ `ヽ――――'´/   /  l´´| | 、\_
         `l`l`l  /     ̄ ̄|  ̄ ̄`―――'´ ,、--―′/   |  | \ `|
         `l Г`ヽ、_,、---'´ ̄ヽ、___     / /   |  /  |\、|  |
450                               :2009/01/21(水) 00:27:18 ID:m9LQy1fc0
          `l \___,        ___\        /  |   |  |  ト
          |   |_`ヽ―――――'´/|  |     l /|  /     / / /\
          \__ \ \___,、-―'´ ̄/      // /  |    / / / /
         ,、-'´ \ ト |       _/       /   /  /   ////
       ,、'´   / \|二二二二二//       /  /  /  /// /
     ,、'´     |  /\_____/    _,、-'´   /  |/ // /
  ,、'´ ̄      / / / |    \      /     /  /  / //
/         / / / |          /      /  /  ///
          | || |        /      / /  // /
         /  / / /`ヽ―----―'´       / /  // /
         /  / /  |               |/  ///
451                               :2009/01/21(水) 00:52:22 ID:N4nfDphG0
>>447

371 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/07/31(火) 20:28:11 ID:gc2fvFTQ0]
実験室で調べてみたら、
合気柔術の気は、気功の気や、磁気の気と、まったく同じ物だったよ。
それに対して、合気道の場合は、ただ相手の体を制する、
力学的な技にすぎないこともはっきりした。

気功ほら、治療を受けてる人の体が勝手に動くよね。
合気柔術の透明な力っていうのは、同じような、自動化現象だったのさ。
だから、凄く神秘的に見えてしまって、説明するのが非常に困難だったというわけ。

術者は脳と筋電位の変化で生体磁気を発して、
それが被術者の脳神経系に作用して、無意識の反射的な動きになって現れている。
力が入らないで脱力してしまうのは、生体磁気が被術者に影響を及ぼしているから。

うまくすれば、原理的にはこの種の技は、非接触でも発動が可能だね。
もちろん、相手にまったく触れることなく、相手を投げ飛ばすことができるわけだが、
暗示誘導力が非常に大切なので、被術者が技をイメージするための、予備動作などは必要だよ。

生体磁気と人間の体の自動化現象については、
まだまだ研究が発展途上だから、科学のメスが十分に入れられてないけど、
科学的に説明が付く現象だったとはね。

合気の技を詳しく調べてみたら、
運動神経が発達している人ほどかかりやすいことも分かってきて、凄く面白かった。
452名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 00:54:35 ID:N4nfDphG0
372 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/07/31(火) 20:28:48 ID:gc2fvFTQ0]
みんなの理解のために補足しておくと、
同じような無意識の反射的な動き、
つまりは体の自動化現象には、ダウジングっていうものがある。

これは、米軍が金属探知機が容易に持ち込めないジャングルなどに敷設された地雷を、
くの字型に曲がった針金や木の棒だけで突き止めて発見したことで、
似非科学や迷信ではないと一般に広く認知されるようになった技術だね。

人間の脳には磁気に反応する物質がかなり大量に存在している。
そして、敷設された地雷が持っている非常に微弱な磁気の変化に対しても、
無意識のうちに反応しているのだが、それが意識上にイメージとして思い浮かぶことはない。
人間は光や音のように、磁気を直接イメージとして頭に思い浮かべることが出来ないからだ。

そこで、脳が感知した情報が、手に持った棒の動きになって現れると自己暗示を与えると、
無意識の反射的な自動化された動きとなって現れるんだね。
ひとりでに棒が動いて、地雷の方向を指すのは、合気の技にかかった人の体が勝手に動くのと
原理的にはまったく同じ現象なのさ。

水道管が破裂した箇所で、水の流れと地面の摩擦によって生じる電流が微妙に変化していると、
その場所の地電流の変化は、電磁誘導によってほんの微弱な磁気の変化も生み出す。
その結果、地下の水の流れの変化をダウジングによって可能になる。

これが、合気の場合は、
術者の脳や筋肉を動かす電気パルスの信号が生み出す生体磁気が、
被術者の脳神経系に作用して、無意識の自動化現象を生み出す形になっている。

したがって、
合気という技に、気の漢字を用いることは、科学的に見ても正しいことになるね。

ただし、合気道の合気は、どう見ても気を用いて相手の体を制しているようには見えない。
だから、合気柔術の技と混同してはいけないね。
453名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 00:58:37 ID:N4nfDphG0
376 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/07/31(火) 21:07:21 ID:gc2fvFTQ0]
もう一つ重要な、透明な力の謎を解くポイントを補足しておくね。

合気道の技が出来る人はいくらでもいるのに、
透明な力系の技が出来る人がほとんどいない点に着目して欲しい。

その理由は、
一般の合気道の技が、相手の体を制する体術にすぎないのに対して、
透明な力は生体磁気の作用によって、不随意(無意識)の体の反射を引き起こす、
相手の脳神経系の働きを制する技という点で、
両者が成立する原理が、まったく違う別物だったということ。

これを今まで明確に科学的視点から区別して考えずに、混同していたから、
分かったようでよく分からない、意味不明の話になってたみたいなんだよね。

だから、両者の修行方法、技の習得方法はまったく違う。
もちろん、筋肉をうごかすトレーニングをして、脳神経系を鍛えないと、
生体磁気の作用を高めることは出来ないから、
体を鍛える修行は、透明な力を発揮する上でも重要だけど、それだけでは成り立たないのも事実。

脳の活動や筋肉を動かす電気信号などを調べる装置を使って、
気功師が気を発しているときの状態とも照らし合わせて、
しっかり調べ上げた結果だから、ほぼ間違いないファイナルアンサーだと思う。

合気柔術の透明な力が、この武術だけでしか認められない特異現象なら、
超能力とか、霊能力、オカルト?、迷信?、などと考えるのが妥当だろうけど、
気功やダウジングといった方面でも、共通して観察される自動化現象が正体となると、
科学的視点からも、十分にあり得る現象なんだよね。
454名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 01:00:31 ID:N4nfDphG0
374 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/07/31(火) 20:59:39 ID:8P6aMdLr0]
>371
実験室ってどこ?
ちなみにダウジングは学会では“とんでも”ということになってる。

377 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/07/31(火) 21:22:55 ID:gc2fvFTQ0]
>374
>ちなみにダウジングは学会では“とんでも”ということになってる。

ダウジングは、行う人の精神的状態に非常に影響を受けやすいから、
統計的データが出しにくく、学術論文を書けなかったというだけ。

米軍で採用されて実用になっているのも、
水道管の破裂箇所の探索に使われているのも、れっきとした事実。

どこの学会でも、“とんでも”という話に仕立て上げたりした事実はない。
名前を明記できない学会とやらを持ち出し、事実を捻じ曲げた話をここで作っても仕方がない。

科学的視点から素人向けに分かりやすく解説した資料として、
ここのサイトなどを参照してみるといい。
http://www.fitweb.or.jp/~entity/dauzingu.html

不覚筋動 生体マグネカイト という二つのキーワードは、
気功や透明な力を解明するうえでも重要な、押さえておきたいキーワードだね。
455名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 01:03:40 ID:N4nfDphG0
399 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/01(水) 04:41:06 ID:Svu4AEst0]
誰か、技をかけているときの、
術者の筋電位とか、脳の活動部位とか、脳波のパターンをきちんと調べた人が、他にいるかい?

明らかに気功との類似性が認められるし、
被術者には、自動化現象特有のパターンが現れているから、
技をかけられて、無意識のうちに反射的に行動していることは間違いない事実だ。

私が観察した上の結果が、正しい事実かどうかは、
今日ではどこの研究室にでもあるような装置を使って、
ちょっと試してみればすぐに分かることで、難しくもなんともない。

今日では、体育大学などでも、この程度が測定できる装置を持っていることが珍しくもないのだから。
456名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 01:05:40 ID:N4nfDphG0
400 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/01(水) 04:43:44 ID:Svu4AEst0]

「1967年のベトナム戦争当時から伝統的に、
 アメリカ軍が地雷探査にダウジングを用いて成果をあげてきていて、
 その第一報が1967年11月付けのニューヨーク・タイムズ紙に取り上げられて、
 広く世界中に知れ渡ることとなった」一件は、事実だ。

「日本でも、かつては古い水道管や破裂した水道管を探し当てるために、ダウジングが多用されていた」
これもまた事実。

「ダウジングは不覚筋動の一種」というのも、すでに科学的に説明が付いている。
オーリングを用いた診断などと同様、似非科学には属さない現象だ。

「カクティル・パーティー効果」も、実際に専門家達の間で広く認められている。

「1992年、カリフォルニア大学のジョセフ・L・カーシェビング教授によって、
 人体には生体マグネタイト(体内磁石)と呼ばれる特殊な物質があることが発見された」のも事実。

「カーシェビング教授は人間の脳を電子顕微鏡などで調べた結果、
 脳細胞1gにつき、約500万個の生体マグネカイトの結晶があることを発見したのも事実であり、
 人の脳に含まれる生体磁石の影響で、人の脳がごく微弱な磁気を感知する」のも事実。
457名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 01:07:42 ID:N4nfDphG0
401 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/01(水) 04:45:59 ID:Svu4AEst0]
そして、合気柔術で用いられる気が、不覚筋動の一種であることが、
今回初めて、専門家の私達によって、科学的データを詳細に検討した結果、確認された。

不覚筋動は、武術以外のまったく異なる分野、
気功治療の現場や、ダウジングや、催眠療法の現場などでも認められる。

もちろん、武術の場合は、体術を暗示キーとして用いて、不覚筋動を引き起こしているから、
気功などの不覚筋動とごっちゃにして考えることは出来ない部分がある。

深い部分で原理的に繋がっているだけで、実際に技をかける技術などはまったく別のもの。
458名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 01:09:15 ID:N4nfDphG0
402 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/01(水) 04:52:13 ID:Svu4AEst0]
合気道の体さばきによってしか、
相手の体の動きを制することが出来ない人と、
合気柔術の気を本当に制御できている人では、
明らかに脳波や脳の活動部位からして異なる。

よって、両者を見分けることは、データを見れば簡単に出来る。

今日では、ほとんどの研究室が、簡単にこれを追試できる設備を持っていると思う。

近年、開発競争が激化している、
脳−コンピュータ・インターフェイス技術を追い求めている我々は、
産業機密のベールの反対側にいるため、
論文などの形で、君達武道家に直接今回の観測結果を提示することが出来ないのがもどかしいが、
そのうちテレビなどで成果を素人に分かりやすく発表できるようにしたいと考えている。

そのときには、私の恩師が務めている大学の研究室の成果という形で、
○○大学教授のコメント、などが入った番組として報道されることになると思う。

出来れば、生体磁気を制御する方法を、
科学的視点から生まれた特訓方法によって習得する方向へと進んで、
合気柔術が大きく発展していくことを望みます。
459名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 01:11:14 ID:N4nfDphG0
404 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/01(水) 06:02:37 ID:Svu4AEst0]
さらにもう一つ、ダメ押しで重要な実験結果の報告を付け加えておこう。

近年、経頭蓋磁気刺激装置というシロモノが普及しつつある。

人の脳に対して、磁気刺激を加えると、その影響で脳の中に電気信号が流れて、
脳が活性化したり、幻覚が見えたりといった、さまざまな現象が起る。
脳に対して直接電極を刺しても、似たような結果が得られるのだが、
磁気刺激なら、わざわざ頭蓋骨に穴を開けて、脳に針を刺す必要がない利便性がある。

ここからが重要なのだが、
合気柔術の術者が技をかける画像を被験者に見せるだけでは、
被験者の体が意に反して勝手に宙を飛ぶようなことはないが、
同時に、磁気刺激装置によって、術者が発している生体磁気のパターンを再現して与えると、
実際に技にかかったとき同様に、被験者の体が自ら宙を飛ぶ。

しかも、運動神経がよい人ほど、よく吹っ飛ぶ点が、
実際の合気柔術の技にかかったときと、ほとんどまったく同じという結果になった。

この実験の結果から、
合気柔術で用いられている透明な力の正体が、
生体磁気による情報伝達と考える説明で、
ほぼ間違いないだろうと、我々は最終的な結論を出すに至った。
460名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 01:13:36 ID:N4nfDphG0
405 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/01(水) 06:05:27 ID:Svu4AEst0]
経頭蓋磁気刺激装置は、かなり普及してきているし、
コンピュータが生み出した信号を脳に入力して、身体動作を制御し、
野球やテニスなどのイメージ・トレーニング効果を加速させる形で、
スポーツの分野でも使われ始めている。

多くの専門家が、我々の研究結果を追試して、裏付けを取ることは難しくない。

腹巻に低周波発信機を付けて、筋肉に電流を流して、腹筋をたくましく鍛えあげる時代から、
コンピュータが生み出した電気信号を、脳に磁気刺激を介して直接入力して、
身体運動を制御する脳力を鍛える時代へと、我々が持つ科学技術が進歩してきた結果、
初めて、合気柔術の透明な力の正体を、科学的視点から語れるようになった。

これでファイナルアンサーだと思う。

もちろん、合気柔術や太極拳の気を練る修行を加速するための、
脳トレーニング・カリキュラムを組もうと、今好き者達が研究室に集まって、躍起になっている最中。

具体的成果がスポーツ用品販売メーカーに認められれば、
磁気刺激トレーニングマシンが、数年後には市販される可能性も出てきている。
461光輪:2009/01/21(水) 03:26:53 ID:/LGAPGgz0
>>437フルコンとか猛者とか。
>>438あなたは流派で武術やってるのですね。
>>443伝聞と勘違いを一緒にしちゃアレでしょう。

>その本は嘘大袈裟が多い
具体的な解説をお願いします。
特に嘘。

>よくある
よくある例もご解説お願いします。
もしかして透明な力ですか
村井顕八氏なきあとの。

>植芝さんが逃げた
これは逃げたのではなく杖を無手で捕り抑えられたそうです。
その貴重なお教えは
風車は回転を始める前に制するという内容でした。
>>445おっ
ちゃんと落款に気付いてくれましたね。
文句タラタラの連厨もブータレてるヒマあったら落款に気付きなさい
みたいなトコロでしょうか。
>>446以前60代=空白と仮に考証していましたが
改めて情報を整理してみると66年六月頃に佐川派を名乗り始めているそうですね。
6が三つで憶えやすい節目です。
>>448いつ拝見しても大作ですね。
でも細かくはこれ何かのトレースか手描きソフトですか?
このスレ特有の総手打ちタッチとどこか異なる粗い?感じが。
>>460それは種目ごとのなるべく厳密な磁気パターンが確立されているのでしょうかね。
だとしたら面白いと思います。
体験的には合気や何かクリエイティブな脳活動は何も考えていやしない。
あの考えずに出て来る脳動は脳のどこがどうなってるのでしょう。
まあこのテーマはこれにて。
462名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 08:46:24 ID:ydtgmRWt0
>>437-438
きんもー☆
典型的な信者を見たよw
463名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 08:52:50 ID:8l0sn6Tu0
信者でもフルコン信者ならまだいいだろ。
瀬戸やら柳龍権とかのインチキを評価してる奴のがきもいよ。
464名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 09:14:21 ID:Q2lal/dm0
465名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 09:27:26 ID:Tv+DZeYD0
>>437
まァウハンも、実戦力はお有りにならないと、
吉鷹弘(ひろむ)氏が事実上、おっしゃってしまった事ですし・・・・

>>436
さん呼ばカルトマン氏は、確かに、乱取を組み手と表現したがったり、
空手に著しく毒されているのは、事実なのでしょう。

「タ門会のかかり稽古が柔道乱取と変わらない」とする、さん呼ばカルトマン氏のご主張は、
私もたびたび、目にしました。

柔道をしていた(柔道は白帯でした)私の知人が佐川道場に通っていましたが、
それは乱取とは、程遠いものだったそうです。(但しその知人はやや人間性に信用を欠きはしましたけれど

他にタハンシリーズには、麻薬で逮捕されたスプーン曲げ教祖の信奉者で仏教信者がいたりしますが、
仏法は悪口を言わないが大原則なのに悪口でしか参加出来なかったり、矢張り人はつくづく、所属学習信奉対象ではないのでしょう。

>>432>>434
まァ一定レベル以上の柔道選手には、いかな古流の名人達人も、実戦では勝てないでしょうね。
私は柔道推薦校出身ですが、スポーツで汗を流しにいくのに自分のほうが強いとかバカな事を思わないのと同じで、古流に関わっています。
466名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 09:51:37 ID:Tv+DZeYD0
>>458
脳−コンピュータ・インターフェイスは、最近テレビでも採り上げられてますね。
昨晩もワールドビジネスサテライトで、関連開発ロボットが取材されてました。

>>461
村井氏の写真を見てみれば、半端なく強そうだな、これは合気林じゃ勝てないなと、
容易に分かりますね。

武道に関わる以上、このように一目で「来る」強さこそ、何よりの判断材料と、言って良いのかも知れません。
しかし強さが総てと私は思わず、これは光輪さんその他良質な皆さん同じでしょうけれど、柔かさをこそ究めたいものですからね。

>>464
2分07秒のと3分21秒、4分00秒のなどが、勉強になりました。
貴重な映像のご紹介を、ありがとうございます。
467名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 09:58:04 ID:Tv+DZeYD0
>>461
では新たに年表を加筆させて頂きます。

タハンの、ツトム氏とのそれは、型の指導だったのでしょうか、
それとも(可能性は低いですが)乱取だったのでしょうか。

29歳という若さも手伝って、その時は乱取で柔道選手が倒せた可能性も、あるかも知れませんね。
468名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 10:04:37 ID:Tv+DZeYD0
1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜     四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして小野派一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める

1914年        才巴さんの先生と出遇う、総てはここから始まった
1915年2月22日  植芝盛平が武田惣角と出会う
1918年        16歳(の代)にして合気挙げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京、道場を(渋谷に?)設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚

1931年        29歳(の代)にして湯川勉へ大東門のリベンジを果たす

三十代は、いわゆる「大東流の合気」を研究していた
469名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 10:05:44 ID:Tv+DZeYD0
1940年       38歳(の代)再上京、中野に道場を開く
1941年        病床のソーカクに小手の順転技法を授かる

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1950年        48歳(か47歳の代)にしてモリタカ門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
1955年        53歳(か52歳の代)で山本角義に会いに行かれ、技を認め(させられ)帰ってきた
               山本つや子夫人の証言「その時は佐川先生は肘に乗せるのがお出来になりませんでした」
1955年9月11日   53歳にして佐藤誠四郎、千葉盛子、小野寺広重、佐藤軍蔵より「武田先生よりすごい」と技を認められる
               53歳で小平に道場を設立
1956年1月23日   53歳(の代)にして植芝盛平の手を抑えてしまう

1966年6月    この頃より佐川派を名乗り始めた

1970年        王樹金の演武を見に明治神宮へ足を運ぶ
470名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 10:20:33 ID:HgCUwUFP0
>>465
>タハンシリーズには、麻薬で逮捕されたスプーン曲げ教祖の信奉者で仏教信者がいたり

佐川ヲタは超能力ヲタなのがよくわかった
471佐川剛気:2009/01/21(水) 10:35:28 ID:dPOg4bgo0
 
  ;illllllllllllllllllllllllllllllllllツ'"‐' ',. 〜‐‐〜- ..., , , r ' " `ヽ、
  ,llllllllllll彡''"""""/  ' ' `´ ~ ' ‐ 〜 -  .... 〜 ' ,;i'".'i,
  .,ll彡彡''"   / ., ' ",,illlミ━━━ッii;,,,,     ,}   }
  ,l'        "'、  ,iツ        "ヾ    },ッ-、l
 /         /      ..,,r''" "ヽ   \   {,r‐ 、!
 {         /      ,/ .,.r ' '‐、    '、  {:r,i> 'i.、
 !        .,i'  . 、   {./,.ri‐、  'ッ    、 ' t'‐',.人
 ',        {  ,. _ _ ` '  i_.!、・ン,..r'",'     `'、 .'i,  `i
 ヽ./" " '‐-、 .'i     ,r_=    ̄~ ,..r'       " ヽ、 {
  .//"~"''‐-、\}       / ~/ "~          i;  . )/
  {.i'     .l                    i'"~'  .'  /ヽ,
  .}':,     ' 、  \              /'-- ' " "''_,  i
  \     ~~、 .' - .. , , __      ,..r''"   .,..r',ニニノ .l
    ~"'‐t、""  "i,      "i,  .r‐,''"   ,.、r'ィニイ -'''ソ' i l
      'i "i,..  ..λ      ヽ !,," ' ‐‐、‐'‐=ニ.、-‐',ニ´‐i'. {
      .,!  ~~  'i,      }"'‐、'-、   ." ' '‐--' _,,..- 'i,
      i'      ':,.     l   .' i,"'‐、  ,.. 、 ィ    .'i,
     ./       i "‐- 、,.., _    .' 、 .i~         ,!
     /         .'i,     "''‐、__   '         ノ
/~"' ‐! 、                 .~~~~"'' 、       ノ
472名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 10:41:40 ID:8l0sn6Tu0
嘘が暴かれたのに柔道推薦者の設定をまだつづけてんのか。
473名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 13:21:17 ID:kltI0Gcb0
>>472
ウソが暴かれたのは私ではなく、
既に>>170にも挙げましたが、
前スレに於いての、中倉清氏を誰も知らない怪しげな人物と言ってしまった方とか、
石垣(辰雄について書かれた)本が存在しないと言ってしまった方とか、
中倉清氏が持ち替え刀法を行なっていたなどヨタ話と言ってしまった方とか、
タハンは小野派一刀流など学んでいなかったと怒鳴ってしまった方とかが、すなわちウソを暴かれた方々になります。
私の柔道歴を、腰絞め(のやり方)に返信しなかった事を以って否定しようとしたい向きは見られましたが、
既に複数回説明したよう、私が佐川宗範へ対し使用した呼びかけの、盗用した呼びかけだったため、返答しなかった次第です。
474名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 13:23:36 ID:8l0sn6Tu0
必死だねえ
475名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 13:49:04 ID:kltI0Gcb0
>>470
総てのタハン愛好者がそうだと思われては困りますが、
そう言わざるをえない一部信奉者が、残念ながら存在してしまうようです。

さん呼ばカルトマン氏と、ブッサジヒボー氏(仏教、匙、誹謗)が、他流にはご迷惑おかけしますが、
その最たる例と言えるでしょう。

カルトマン氏は、合気であれば縄で宙吊りにされた状態からも敵を飛ばせると思い込まれてて、
ブッサジヒボー氏は、合気がオカルトパワーだとされてて、現実的な対人技術と定義づけられる事を、誹謗しました。

カルトマン氏は、以前はアリミツさんを評価していらっしゃる感が見受けられましたが、
いざ映像が開示されるや否定に回り、どうも合気に理想像を持ちすぎて、押しつけていらっしゃる感が、見受けられます。
476名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 13:52:54 ID:kltI0Gcb0
>>474
いいからカルトマン氏も、ここの良質な皆さんがされてますよう、
クリエイティブな参加をなさってみて下さい。

私のように、年表を作って場に貢献させて頂くとか。
格好つけずに、一人一人やれる参加をすれば、それがクリエイティブな参加になるのですから。
477名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 14:01:02 ID:Bcv02GkV0
有満さんは今でも認められてるだろ
それとも前はもっと狂信的だったってコト?
478光輪:2009/01/21(水) 14:06:37 ID:/LGAPGgz0
>>462今時かえって珍種ですね。
>>463龍拳です。
落ち着いて。

>>464私のいった手ほどきが表現されてますね。
>>465実戦では
そうでしょうね。
トカクが地雷を踏んでしまった村井氏は
特に当時寝技にかけて日本で四、五番手だったそうですから
二重の意味でしょうがなかったのでしょうね。

>>466そう
最強より最巧ですね。
ブレインコンピュータインターフェイスは
写真からOリングテスト等で過去の達人に関する電磁気パターンを読み取り
それを磁気パターンに集約させて現代人に再建する
みたいな発想や利用が確立されれば面白いと思います。
現代に(強いほうの)大山師範や宮田師範が蘇える日も?

>>467もちろん挙げ手だったとは考証してます。
>>469
58年奥山龍峰旅日記出版も関連あるかも知れませんね。

>>471ちょっとバラけてるけど見事です。
>>472嘘は年齢を答えられない方かと。
>>473過去スレのオリンピック云々のクダリも
kltI0Gcb0の聞き込んだ当時一流の証言によりウソが暴かれましたね。

>>474そんな必死に隔離から出て来なくても。
479名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 14:06:40 ID:8l0sn6Tu0
八卦掌修行者、気功修行者、吉丸氏の弟子、高岡信者・・・。そして今度の設定は柔道家ですか。
ネット上では自分の望む何者にもなれていいですね。
そんなことしても現実の自分が余計みすぼらしくなるだけだと思うんだけどねえ。
480名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 14:13:19 ID:8l0sn6Tu0
でもすぐ人違いするのは変わってないなw
俺は有満つを認めたことなんて一度もないよw宙吊り??も意味不明。
まあ相変わらず電波ユンユンで安心したよ。
481光輪:2009/01/21(水) 14:16:35 ID:/LGAPGgz0
>>475
宙吊りはアレでしたね。
絵に描いたような幻想の肥大化です。
今度は入定信仰でしょうか。

>>476
人と比べる必要ってないんですよね。
淡々と
自分のフィールドを。
それが仕事というものなのに。

>>477
動画公開に伴い批判の声が挙がるや
途端に評価の腰が引けたようです。
大勢に流されやすいカルトの特徴ですね。

>>479
>八卦掌
>気功
>吉丸
>高岡

何か受信していませんか。
482(´ー`)y━~~~:2009/01/21(水) 14:19:47 ID:4/JS/xJO0

         ,.-'´,:: ~'~ .::: '-_
       ,r',:   .::    :::::,',
      ,/ ,'/ ~' -- '~' ヽ、::::i
      !: :,'           l:::::::;
      l: :!            ゝ:::::}
      i:::r ,ー、,,_ __ ,,,,ヘ、 ヽ::;ヽ
      (v'"'-=ゝj, ヽ r.=ァ  vr )
      ヽi `ー ; .:: `ー ' ; }_ノ
       'i、  ノム ,、)ヽ ;" .イ
        l.vイ  i;、  )  _i
        ヽ , r;=v=-、ノ ,ノ
:         ゝ、 ⌒, ; ノ
            ` -- ~

−−−−−−<超えられない壁>−−−−−−

   .彡=_ミ
   !,|:-,,-i7
    ,!;_H_;!

      ,v.v:ノル(:v.v,
    .(( ((ヒヾデ))オノ)))
    ヾ(( ,,,_~~_,,, ))ノ
    ヾ(( ー 一 ))ノ
    .も"! !!△'!, イJ
     i: /tftfY j!
     ,!i'ー〜一'i!,
483(´ー`)y━~~~:2009/01/21(水) 14:21:58 ID:4/JS/xJO0

   .彡=_ミ
   !,|:-,,-i7
    ,!;_H_;!

      ,v.v:ノル(:v.v,
    .(( ((ヒヾデ))オノ)))
    ヾ(( ,,,_~~_,,, ))ノ
    ヾ(( ー 一 ))ノ
    .も"! !!△'!, イJ
     i: /tftfY j!
     ,!i'ー〜一'i!,

−−−−−−<超えられない壁>−−−−−−

   _ ,---,_
  i'     : ;i
 ノ,'‘’`∂;;i
  こ' .:ノ :::ゝ

   ,,;;;;;;;_,,
   i_、_ ,~:;;;;
   i'Д`ゝ∂
    ' ̄
484名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 14:30:44 ID:LdUFrac/0
うめぇw
485光輪:2009/01/21(水) 14:43:23 ID:/LGAPGgz0
天才ですね(笑)。
タツオもありがちな顔でハッキリ誰だかわかるのがイイ。
AAはちょっと本格的なほど二十行弱が当たり前なのですが
このスレは一様に総手打ちでいてコンパクト
それでてバラけないのが特筆すべきかと思われます。
486名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 14:47:27 ID:hScT2mEe0
>>477
そのカルトマンとかいう奴かは知らないけど
昔は狂信されてたようだ


700 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/13(月) 07:12:33 ID:/wn8qANh0]
合気上げに関して私が何も言及していないなどと、指摘する時点で、
私が報告している内容を、正しく理解できていないことになります。

筋電図を見る限り、不覚筋動現象そのものです。

つまり、
技にかかって持ち上げられる側が、
無意識のうちに筋肉の力を出して、その動きを手助けしています。

704 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2007/08/13(月) 07:24:15 ID:eqcUhRKP0]
>700

>技にかかって持ち上げられる側が、
>無意識のうちに筋肉の力を出して、その動きを手助けしています。

そんなんで手が上がるわけ無いでしょう。完全に体重かけて押し込んでるんですよ。
↓こんな風に。どうやって無意識に持ち上げるんだよ。
http://homepage2.nifty.com/aiki-rentai/PICT00611.jpg
487名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 14:50:09 ID:hScT2mEe0
710 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/13(月) 07:46:25 ID:/wn8qANh0]
この掲示板の反応を見させて頂きましたが、
根拠の無い嘘、デタラメな憶測、曲解を書き込むケースが多いようです。

一人の仕業か複数かは知りませんが、
良くない人が居ついていると感じます。

また、
>>704のように、
火事場のパワーを本人が出している技との混同など、
勘違いがはなはだしい、迷信が入り乱れているケースも認められます。

728 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2007/08/13(月) 18:31:14 ID:zio3uCN10]
>710
>704を火事場のパワーと言ってるレベルではもう駄目だね。
あなたは偽物。合気を研究する価値も無い。
合気はそうやって押さえつけられてる力を無力化する技術だから。
だから挙げてる方はまったく力は要らない。
逆に力を入れたら絶対に上がらない。
488名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 15:32:26 ID:/f88jg6O0
だれか合気のやり方くわしく教えてください
鍛錬量とどんなふうに関係あるんですか
489名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 20:41:27 ID:I2CQg4c20
>>481
有満さんの動画に批判の声?
アンチが認めたくなくて悪く書いていただけだろ。
有満さんは簡単にやっているが、真似してやってもできないぜ。
俺には参考になったし、よくあるオカルト合気じゃなくてよかったよ。
手をヒラヒラしたら弟子が自分から飛んでいくようなのだったら
がっかりするところだよ。
490名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 23:50:15 ID:ABlWba+k0
↑同意
491名無しさん@一本勝ち:2009/01/22(木) 01:40:56 ID:mIDib8Do0
>>489
キチガイにいちいち反応してもしょうがないぞ。
後輪は人を貶す事を目的としているのだからね。
492名無しさん@一本勝ち:2009/01/22(木) 09:57:40 ID:8/ONDWAO0
なんか昔の高岡スレみたいになってきてるな

電波同士が意思疎通を図る社交場
493名無しさん@一本勝ち:2009/01/22(木) 15:17:15 ID:fBd/F/BOO
光輪は六○会に来なさいよ。
494光輪:2009/01/22(木) 15:57:19 ID:HZNPQQZE0

           ________
       /; ,,_ _ _,,ヽ
      s!;=´z△z`:!s     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       'レ,/ ̄\ノ   < 佐川さんにやってもらうしか無い
       /:::ヾ ̄ン:::ヽ     \__________
      /:::ヽ○::_ノ:○::~i
      (;oUUUっ::ィUUUo:)
      ,-'    ~'~    '-,
     ':;,_     _,;:;,_   _,;:'
         ̄ ̄    ̄ ̄
495光輪:2009/01/22(木) 16:00:51 ID:HZNPQQZE0

           ________
       /; ,,_ _ _,,ヽ
      s!;=´z△z`:!s     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       'レ,/ ̄\ノ   < 抵抗せな合気はわからん
       /:::ヾ ̄ン:::ヽ     \__________
      /:::ヽ○::_ノ:○::~i
      (;oUUUっ::ィUUUo:)
      ,-'    ~'~    '-,
     ':;,_     _,;:;,_   _,;:'
         ̄ ̄    ̄ ̄
496光輪:2009/01/22(木) 16:09:07 ID:HZNPQQZE0
>>486
この(引用対象の)方は持ち上げると持ち上がるが混線してますね。

>>487
無力化より無効化といったほうが正確ですね。

>>488
鍛錬を重ねると力のぬき方がわかるってコトだと思います。

>>489
>アンチが認めたくなく

そのとおりかと。
いつの時代も閥論争が絶えませんね。

>>491
私は荒らしに厳しいだけです。

>>492
知ってるあなたは高岡信者と。

>>493
スペースを共有もしてますが・・・。
497叩き台使いまった(´ー`)y━~~~:2009/01/22(木) 16:55:04 ID:X0Ol8xij0

                            _ ,.------ ...,,,_
合気でも                    . ,,-       ::: ::: :::::;、
 化勁でも                . ,-'" .. /'  レ "   //<<:::;ヽ
  何でもいいさ.          . / ::::: /ri'ノii "      ::::;'-,
   ただ気と称ぶだけです.   . /  ::::::: r"ツ人ン        ::::;'i,
                    /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,   : :;'i,
                       r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、 ::: :::;'i, ,,
                  . rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡 ', :::::::f ,、ン
                  リ, '  ,,, ̄~)::)r"   ミ":::'"  ,,,    ::::::j'~; |
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,       ノ イ':t
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~  '.  ::::,'  ::::リ
                tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i      't:;;__:ノ
 r"ヽ ::: :::           ::  :i   : |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽ ::::: ::: ::: :::         t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ :::::: :::::: :::     t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、
 ヽ、,,   ~' 、 ::: ::::;;;/~''i",ノヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '      ~ - ,
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"  .::::::::'' ::: _ - ~ - ,_
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"
ー 、、,,,,z''   ,,、 '" Aヽ、  |t~' 、;;;;;;  ~'''ーー------ー'''"      ,,、-''"
   )  ''フ"" r" ii ヽ、、  ti  ~''-''、、;;;;;;;;;;;;::::    ,,,,,,,、 -ー ''''"
,,,、-"-ー''"   i;;  ヽ,     リヽ      ~~~ """""
、    /::   t;;;  `'   ノ  t
.リ  r":::::::   'ー、;;;;;;;;;;;;/   t.
" ,,、" ::::''"      ~"      i|
~~        〃
499名無しさん@一本勝ち:2009/01/22(木) 17:51:38 ID:wAEUPVw90
そもそもS先生の本が出てこの本に書かれていること自体すべて通常の認識外
のことに他ならない。にも拘らず、今でも多くの人たちはそれを認識の中で
捉えようとしている。認識できるようなことならあのような本の内容にはな
らなかったし、第一、嘘でしかない。しかし、現実に起こっている事実・・・
。このことだけを考えても、認識できないことは認識外のことを理解しないと
出来ないという風に判断できるのだが、どういったことか、その通常理解出
来ないことを、通常の理論で解説して、出来るようにしようとすることが起
こった。しかし、これは飽く迄も本場ではない人たちが行なったことで、
すべてを合気と称するなら別に間違ってはいない。しかし、どうしても
わたしの頭にはあのインパクトのある本物の合気しか合気といえないと
今でも思っている。そこからすると、通常の理論で解説してやろうとし
ている合気は合気ではないといえる。(身体力学研究会飯田氏09年1月12日日記
より)

500名無しさん@一本勝ち:2009/01/22(木) 19:09:22 ID:fBd/F/BOO
なんだこの粘着性コピペは
501名無しさん@一本勝ち:2009/01/22(木) 22:03:30 ID:UBLlUcB70
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1225003226/l50

668 名前:名無しさん@一本勝ち :2009/01/21(水) 02:59:17 ID:JCAHkBXu0
>>667
妄想云々は置いといて

>実際佐川道場の弟子が行ったが、岡本さんはなんの技もかけられなかったのだから。
これは佐川氏の技が優れていたことの証明にはならんね。
やることが判ってて掛からないと決めたら、掛からんよ。

>武田ソウ角も技を盗まれるのを恐れて朝日新聞に自分の技の録画を許さなかった
武田惣角も佐川氏も実力の程は不明ってことだ。
佐川氏もすごいすごいという噂話があるだけだ。
どんな技術をもっていたかは不明。
502名無しさん@一本勝ち:2009/01/22(木) 23:27:02 ID:/EwEYF060
371 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/07/31(火) 20:28:11 ID:gc2fvFTQ0]
実験室で調べてみたら、
合気柔術の気は、気功の気や、磁気の気と、まったく同じ物だったよ。
それに対して、合気道の場合は、ただ相手の体を制する、
力学的な技にすぎないこともはっきりした。

気功ほら、治療を受けてる人の体が勝手に動くよね。
合気柔術の透明な力っていうのは、同じような、自動化現象だったのさ。
だから、凄く神秘的に見えてしまって、説明するのが非常に困難だったというわけ。

術者は脳と筋電位の変化で生体磁気を発して、
それが被術者の脳神経系に作用して、無意識の反射的な動きになって現れている。
力が入らないで脱力してしまうのは、生体磁気が被術者に影響を及ぼしているから。

うまくすれば、原理的にはこの種の技は、非接触でも発動が可能だね。
もちろん、相手にまったく触れることなく、相手を投げ飛ばすことができるわけだが、
暗示誘導力が非常に大切なので、被術者が技をイメージするための、予備動作などは必要だよ。

生体磁気と人間の体の自動化現象については、
まだまだ研究が発展途上だから、科学のメスが十分に入れられてないけど、
科学的に説明が付く現象だったとはね。

合気の技を詳しく調べてみたら、
運動神経が発達している人ほどかかりやすいことも分かってきて、凄く面白かった。
503才巴:2009/01/23(金) 02:33:29 ID:HgXqJFGJ0

                   _,.--.     .--.,_
                  _,:- '~~~:;! i;:~~~' -:,_
                    !:'    ':;!i:  , :::;!
                   !:    ;'!i    :::;!
                      !:  ::;,''   ::;!
                    ,,、'i._  .,,,,. _.;j 、,,
                   ヾ_ フi;::: ::ノ:: ::i「 _ツ
                     <::':○:人:○:':::>
                    ヽ:::ン_ヾ:::/   ムオッ!?
                    /\_/'1,
                    s!:、z▽z_,=:!s っ
                    ヽ'~ ~ ~'':;/  ヾ
                         ~~''''~~
        _,.-- .,_       ,
      _,i: ,,_ _,、i,_     , , '  ' , ´
      i ! ・, ,・ :;!:i _,,_   ,  ,' ´,
      'i,!./-=-i_;!,'ノ j   ',   '   パ
        ,/''i, ̄ノノ:: :ノ             ン
       ( :j: '~ ::::,r~               !
      .;, ,ッ||||||||||j;,
       iリii|||||!|||||||||i.
        '―' 'ー'
504光輪:2009/01/23(金) 03:28:28 ID:Bg3M/Xek0
コンバンハ。

>>497これは・・・
ドシン氏ですね(笑)。
二十五行
大作です。
薄っぺらくなく
肉付きを感じます。
手に合気がありますし
ご丁寧に頭頂も開いてる。
人の体がわかってないとコウハ描けませんね。
ここもすっかりアートなサロンです。

>>499本場とか近場とか。
>>501
>岡本さん


この表現。

>>502合気活元説ですか。
斬新な斬り口ですね。
活元はもとを辿ればアクビのような
自浄作用のコトをいうのですが
動作や現象を表面的な目的にすれば
いろいろなモノが現われてきます。
鈍い方にはわからないんですよね。

>>503神動画二作目ですね(笑)。
右手も胴も消え入らんばかりに
柔らかく描画されていますね。
逆さは作者の私も描けませんでした(汗)。
505名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 05:12:39 ID:al9vfYY20
>>497〜498〜499

素晴らしい表現だ! その路線で書いてくれ! リクエスト!



506名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 08:22:53 ID:b005028L0
大東流 師匠はソウカク(惣角) 弟子はウソカク(嘘書く)
507光輪:2009/01/23(金) 14:08:20 ID:K1Bzgqrm0
>>497は素晴らしいセリフですね。
この業界にアリがちな言葉論争がバカらしく思えてきます。

>>506
そうですね。
ああいえばソウカクでもありますし。
508名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 14:09:19 ID:k/kLPdE/0
>>340
書き忘れ。
古くはスケガワ(師範)とも呼ばれていた。
>>342
合気道の天地投げのような極めで教わっていたね。
力を抜くことで転がせる要領は自得だったよ。
>>351
下で事情通がリストアップしている通り明治神宮での目撃だね。
独演と対人表演のあと王先生がかねてからの批判に応えてかお試しを募った。
そこで名だたる日本の武人が誰一人として出て行くことができなかった。
これに感じるものがあった私はその後の修行を主に太極拳に絞ったんだ。
ある古流の宗家は刀ならば斬れると言っていたけど無手は口を噤んでいたよ。
>>498
王先生?
円くどこにも当たらない肉体の質感がよく表現されているね。
王先生は突きや棍が腹にめり込んでしまった。
腹に絡め捕られてしまったところを吐き出されて転倒。
これは佐川師範にもできなかった合気の至芸だね。
後年にも聞いたことが無い。
肥田氏とは三年違いの来日だったけど年代がバッティングしていたらどうだったろう。
戦後直後に手合わせしていたら日本武壇に本当に希望が残っていなかったと思う。
しかしその王先生にも上が居て蕭海波先師は八卦掌創始人の同門で本当に別格だったそうだ。
509光輪:2009/01/23(金) 14:23:58 ID:K1Bzgqrm0
こんにち輪。

>>508
>突きや棍が腹にめり込んで
>吐き出されて転倒

パックランドみたいですね。

   .彡=_ミ
   !,|:-,,-i7
    ,!;_H_;!

は後ほど突きの合気返しを得意手とされたようですが
或いはドシン氏に啓発されたのかも知れませんね。
そうでしたら巨大な輸入秘話ですね。
510名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 14:49:20 ID:8ky6kyl50
>>479-480
カルトマンの特徴は、申し訳ございません、連投という性質にもあるのです。
「八卦」「吉丸」「高岡」「柳」といった単語を(話の全く出ていない時に)多用する特徴もあり、
残念ながら、貴男がカルトマンでいらっしゃる事は、丸見えと言って良いでしょう。
必然、過去になした(紐でぶらさがった状態でも、などの)ご発言もまた。

カルトマン氏、では落ち着いて聞いて下さいね。
一つ一つ、ご説明差し上げます。

まず「私が気功修行者だと名乗った」とする、カルトマン氏のご主張についてですが、
私は気功修行者だとは、一言も名乗っていません。
ひょっとしたら以前、西野式呼吸法のパフォーマンスをインチキとするタハンシリーズでの中傷を、
それは一概には言えないのではと擁護した事から、私が西野式の信者で呼吸法修行者と見なされた流れや、
リュケン氏(柳龍拳氏)がインチキとされたためそれは一概に言えないのではと擁護した事から、
私がリュケン氏の弟子、すなわち催眠法の修行者と見なされた流れや、
なぜだか私がマサハル氏(飯田正春氏)と同一人物だと疑われた事から、氏はヒーラーなのでそう見なされた流れなどにより、
カルトマン氏は私がそのように(気功修行者だと)自称したものと、思い込む事になられたのでしょう。

「ヨッシー(吉丸貞雄氏)の弟子だと私が自称した」とのカルトマン氏のご主張も、ヨッシーへの無闇矢鱈な中傷を私が咎めた事で、
また咎められた恥ずかしさから、カルトマン氏がそう思い込まれたというだけに、過ぎないのではないでしょうか。
511名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 14:59:05 ID:YUsmSA6X0
>>510
俺はカルトマンとやらではないが、過去ログ見ればあんたが海鮮だってのはバレバレだよ。
あんたの文章は特徴あるから誰にでもわかってしまうよ。
もうごまかすのはやめようや。
512名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 15:03:16 ID:8ky6kyl50
>>479
「私がヒデオ(高岡英夫氏)の信者」とするカルトマン氏のご主張については、
まず覚えておいて頂きたいのは、ヒデオ信者とは>>492氏のような方を言います。

タハン愛好者の私としては、ヒデオに限らず、西野式であってもリュケン氏であっても、
ヨッシーであっても、中傷すればタハン派がみすぼらしく映るので、他派への中傷は咎めさせて頂く立場です。

それを逐一、気功修行者(だから西野式やリュケン氏を擁護した)だ、
ヨッシーの弟子(だからヨッシー派を擁護した)だ、ヒデオ信者(だからヒデオを擁護した)だ、
そのように(私が自称したと)カルトマン氏が扱うのは、
カルトマン氏ご自身の、(空手やタモン派への)信者体質の自己投影であってしまう可能性を、自覚なさっては如何でしょう。
513名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 15:10:35 ID:8ky6kyl50
>>511
私が「海鮮」であろうと無かろうと、
それは特に、(私にとって)困る事ではありません。

それを指摘したところで、私が気功修行者になるわけでも、
ヨッシーの弟子になるわけでも、ヒデオ信者になるわけでもありませんよね?

何か意味や、今の話題に関係があるのでしょうか。
明確に述べて下さい。

柔道推薦校出身の件ですが、西野式やリュケン氏の擁護、ヒデオやヨッシーの擁護をすれば、
イコール柔道推薦校出身ではなくなるという論理も併せて、説明をお願い致します。
514名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 15:14:59 ID:YUsmSA6X0
じゃあ自分で海鮮だってのは認めるんだね。
海鮮は昔佐川スレで延々と空気を読まず高岡の擁護しとったね。
あれみたらだれでも高岡信者だと認識すると思うよ。
515名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 15:23:25 ID:8ky6kyl50
>>481
カルトマン氏は、何か合気が、オカルトパワーだとでも思い込まれているようです。
気やオカルトパワーに余程ご興味お有りのようですから、
そちらの修行へ向かわれれば良いのにと、思います。
まァ才能は、アレでしょうけれど。

>>481
大勢に流されやすいカルトの特徴・・・・  まさにそうですね。
頭が(生まれつき?)固いから流されやすい。
気やオカルトパワーといった摩訶不思議な対象に興味あるのなら、頭を柔かくすればいいのにと、
カルトマン氏を見ておりますと、それこそ不思議に思うのですが・・・・
516名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 15:32:35 ID:8ky6kyl50
>>514
明確に述べて下さいと言いましたのに、答えられませんでしたね。
つまり、このスレには関係ないと。

私が「海鮮」かどうかはここでは関係なく、
また過去にヒデオの擁護をしたとしても、無闇矢鱈な誹謗は、ヒデオ、ヨッシー、西野式関係なく、咎めます。

誹謗なくいきなり宣伝したり、崇拝対象を使い逆にどなたかを誹謗したりした時には、
それはまさに、信者という姿になってしまうのです。

このスレでは>>492が典型例でしょう。
私はヒデオスレを見てもいませんし、参加もしていません、ましてや宣伝行為(>>492のような)もしていませんので・・・・
517名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 15:41:52 ID:8ky6kyl50
>>483
タハンとヒデオを、タツオとハルミチにとり超えられない壁の向こう側と置くのは、
的を射た観方かも知れません。

>>489
同意致します。
アリミツさんの合気は、素晴らしいと思います。

カルトマン氏などは批判していらっしゃいますが、
現実に、演技なしでやれば、合気とはああいうものと理解しています。

>>494
これはコウタロウ氏(吉田幸太郎氏)のセリフでしたっけ。
惣角と見分けのつかない方として光輪さんが扱っていらっしゃるのが、大変に笑えます。(笑
518名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 15:49:12 ID:8ky6kyl50
>>495
えっ、と・・・・  このセリフは・・・・  惣角ご本人しか思い浮かびませんw

あァ確かタツオ第一福音書に、惣角とソックリという方の話が出てましたっけ。
コウタロウ氏ではいらっしゃらなかった覚えあります。

そ、その方でしょうか・・・・
519名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 15:59:17 ID:8ky6kyl50
>>488
合気揚げについてのみアドバイスします。

親指側を上(揚げたい方向)へ向けたり、素振りしたりは、お勧めしません。
デコピンに似た瞬発的な体遣いをこそ、身につけようとされて下さい。

スピードを使って挙げるというわけではなく、ゆっくりであっても瞬発力こそ、合気(をかける事)の要です。
520名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 16:12:52 ID:b005028L0
↑結局、筋力じゃん
521名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 16:19:55 ID:8ky6kyl50
>>520
瞬発力は、イコール筋力というわけではありません。

デコピンで生じる「威力」ではなく、誰でも、幼児でも出せるバネと言うか、弾けの産出が、
ここで身につけたい体遣いの、眼目になります。

これが出来ませんと、親指側を上へ向けた、圧力技法を選ばざるをえなくなるわけです。
522名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 16:27:10 ID:8ky6kyl50
>>486-487
これはヒドイですね。

アリミツさんは認めますが、カルト態度でこのような優れた科学研究を罵ってしまうと、
私達大東流ユーザー全員が、世間にカルトと誤解されてしまいます。

のちの(アリミツさんへの)手の平返しを見るにつけ、深く反省して頂きたいものです。
523名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 16:54:51 ID:8ky6kyl50
>>496
無力化よりも無効化。
まさにおっしゃる通りで、サトル氏(大森悟氏)もタハンの合気はけして受け側が無力化はされず、
力は十分に入りながらその入っている力が意味のない体勢にさせられる、
すなわち無効化だと、証言なさっていましたね。

>>497-498
す、すごい・・・・  これは矢張り、ドシン氏(王樹金)でしょうか。
お教えも、珠玉の名言だと思います。

120kgのお体に気、すなわち化勁の入ったそのお体は、像の如し。
タハンもマスウーヤマも、宗道臣氏も、誰もが畏れてしまっていたのも、仕方ない事と言えるでしょう。
524名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 17:13:00 ID:8ky6kyl50
>>508
ドシン氏は、神宮演武のその場で、お試しも募られたのですね。
貴重なご証言を、ありがとうございます。

ツヨシ氏もその場にいたそうですけれど、ツヨシ氏は体格差の関係で仕方ない事として、
タハンが(ドシン氏の前に)立ってほしかったなァ・・・・

タハンが「怖いと思う(相手?)」とおっしゃったのは、ひょっとしてドシン氏だったのかも知れませんね。

>>503
あァ、そ、惣角まで!?

それにしても、何てアーティスティックなのでしょう・・・・  才巴さんは、天才ですね。
これも矢張り、史実なのでしょうか?

惣角は、スタンプソウカク→スタカク→タカクという事で、タカクと呼ばせて頂きますけれど、
タカクもタハンも宙高く放られてしまった才巴さんの先生こそが、タハンが「怖いと思う」とおっしゃる、正体なのかも・・・・
525名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 17:23:05 ID:8ky6kyl50
1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜     四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして小野派一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める

1914年        才巴さんの先生と出遇う、総てはここから始まった
1915年2月22日  植芝盛平が遠軽の久田旅館にて武田惣角と初邂逅、その場に佐川子之吉、吉田幸太郎もいた
1918年        16歳(の代)にして合気挙げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京、道場を(渋谷に?)設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚

1931年        29歳(の代)にして湯川勉へ大東門のリベンジを果たす

三十代は、いわゆる「大東流の合気」を研究していた
526名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 17:26:53 ID:8ky6kyl50
1940年       38歳(の代)再上京、中野に道場を開く
1941年        病床のソーカクに小手の順転技法を授かる

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1950年        48歳(か47歳の代)にしてモリタカ門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
1955年        53歳(か52歳の代)で山本角義に会いに行かれ、技を認め(させられ)帰ってきた
               山本つや子夫人の証言「その時は佐川先生は肘に乗せるのがお出来になりませんでした」
1955年9月11日   53歳にして佐藤誠四郎、千葉盛子、小野寺広重、佐藤軍蔵より「武田先生よりすごい」と技を認められる
               53歳で小平に道場を設立
1956年1月23日   53歳(の代)にして植芝盛平の手を抑えてしまう

1966年6月     この頃より佐川派を名乗り始めた

1970年        王樹金の演武を見に明治神宮へ足を運ぶ
               68歳にして新しい合気の原理を発見した(出典: 朝日新聞追悼記事
527名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 21:39:57 ID:uBBwzbAvO
佐川先生を馬鹿にする奴は絶対に許さない
528名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 22:54:04 ID:Bd+M2uU9O
〉527
同じく!
こいつら2chの影に隠れていれば身元がばれないと調子こいてんだろうな。つつぬけなのによ。
529名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 23:04:31 ID:FNy6ctRaO
セイゴウ→セイコウ→セイコということで、セイコちゃんと呼ばせて頂きます。
530名無しさん@一本勝ち:2009/01/24(土) 06:49:20 ID:0ZcmhLmw0
明治神宮に行ったてのは確かなのかね?
吉丸氏はそんなこと書いてなかったが・・・。
531名無しさん@一本勝ち:2009/01/24(土) 07:03:34 ID:8Kj7N6GkP
王樹金関係はネタ
532名無しさん@一本勝ち:2009/01/24(土) 08:46:34 ID:T9YyEmuuO
俺もエリカ様の結婚式見に明治神宮行きたかったぜ。
533名無しさん@一本勝ち:2009/01/24(土) 12:17:18 ID:VBb4THqT0
キチガイ自演ネタ尽きたw
534才巴:2009/01/24(土) 14:22:51 ID:q4FJ4s/I0
いろいろレスありがとう。

細かいやりとりは霞にかけて、、

神宮に関して、
動物の強さって語風が面白かったね。

リアルプレデターを識ってる立場にすると、
一般的な人間への信仰が何だかなぁって。

みなさんベトナム戦をどう思う?

ここと関係無いわけではなくて、
人類の英知が濃縮された聖戦だったと思うんだけど。
535名無しさん@一本勝ち:2009/01/24(土) 17:17:24 ID:54NYW9WQO
>>528

あんたら筑波のK師範ハイテク新鋭隊だろ。筑波の頭脳は怖いな。おら知らねー
536名無しさん@一本勝ち:2009/01/24(土) 23:47:43 ID:jgpxIsL70
>>527
このスレの誰が、どの辺りが、タハンをバカにしているのでしょうか。

>>528
筒抜けなのは、貴男の吐き続けているウソなのでは。

>>530
過去のタハンシリーズに、タハンがドシン氏を直に見に行かれたという証言が、コピペされました。
このスレにもお二人が、タハンとドシン氏との間の出来事を証言して下さっています。

旧い、最初の証言には、「明治神宮」の単語は出ていませんでしたが、会いに行かれたのであれば、
ドシン氏の指導されていた道場にとは考え難く、神宮演武のそれであった可能性は、高いと言えるでしょう。

>>531
そのような軽々しい断言をしてしまいウソの暴かれた方を、タハンシリーズで複数見てきたでしょうに。

過ちて改めず、これを過ちと言う――――常に気づいていましょう。
537名無しさん@一本勝ち:2009/01/25(日) 00:11:28 ID:xV6FHgkX0
>>534
べ、ベトナム戦争ですか・・・・

確かに超大国アメリカの、唯一の敗北だったわけですからね。
近代兵器を退けたのは、徹底して、徹底し尽くした、伝統戦術に他ならなかったと、言い伝えられます。

タハンにも、そして大東流にも、近代格闘技に抗し得る英知を、感じますよね。
538名無しさん@一本勝ち:2009/01/25(日) 00:35:31 ID:1EKqnIuDO
>>536 過ちて改めず、これを過ちと言う――――常に気づいていましょう。
〉今のあなたに一番ぴったりな格言ですね。ご自分をよくおわかりで! 自演損者さん
539名無しさん@一本勝ち:2009/01/25(日) 00:41:37 ID:xV6FHgkX0
>>538
何か実生活でご不満でも?

誰しも辛い事、苦しい事はありますが、
好んで人へ敵対的になるのは、意味のない行為だと思います。

私が光輪さんその他の方と柔かくコミュニケーションをとる姿が自演と歯軋りしても、ご自身が固くなるだけですよ?
540名無しさん@一本勝ち:2009/01/25(日) 00:49:58 ID:xV6FHgkX0
ブッサジ氏に言いたいのは、
仏教、スプーン曲げに興味お有りなのは良いですけれど、
タハンの合気を、全身からオカルトビームが放出されて為されるものと、思わないで頂きたいという事です。
スプーン曲げ信仰と相俟って、破壊的な方向性を持つオカルトビーム信仰が、ブッサジ氏の常なる不機嫌を呼んでいそうなので。
541光輪:2009/01/25(日) 02:28:54 ID:elZl76jp0
>>514
>擁護

リュケン氏を擁護すれば
すわリュケン信者かとガナルがちがちの石頭
それが2chクオリティー。

>>515固い頭・・・
本当にその通りですね。
目下の解決策として柔らかくとはいかないまでも
せめて普通の会話を心がけるなり
やることは幾らでもあると思うのに。

>>517ご名答(笑)。
対八光流におけるコータロウ氏のセリフです。
しかし旅日記だけは山本派以上に鬼門ですね。

>>518浜名甚五郎氏です。
検索すると台風の被害者としてお名前がヒットします。

>>523そう
その力をどう使わせるかなんですよね。
力をより微細に気と表現すればそれに自分の力(気)を合わせて合気。

>>527タハンが馬鹿にされてるというより
あなたが馬鹿になってるのでは。

>>534
>ベトナム戦争

性懲りもなく争いを(仕掛け)つづける2chクオリティーは愚かだと思います。
542名無しさん@一本勝ち:2009/01/25(日) 08:36:11 ID:8zymz144O
セイコちゃんの合気はどんな合気なんだろうか?イイダの合気はなんだ?
543名無しさん@一本勝ち:2009/01/25(日) 10:02:44 ID:1EKqnIuDO
>>539 何か実生活でご不満でも?
自演と歯軋りしても、ご自身が固くなるだけですよ?
〉また今のあなたにぴったりの文句ですねWあなたの潜在意識は
あなたの事を良くおわかりですねwwwww
544名無しさん@一本勝ち:2009/01/25(日) 11:15:09 ID:8zymz144O
セイコちゃんにも色んな柔道や剣道の有段者が取材に来て、その人達を倒せば話題
になるのにね。そうすればセイコちゃんにも合気があると証明出来るのに。
545名無しさん@一本勝ち:2009/01/25(日) 12:03:45 ID:xV6FHgkX0
>>543
私は参加者を自演呼ばわりした事は一度もありませんけれど?

私から参加者へ敵対的話しかけをした事も、唯の一度もありません。

貴男は参加者への自演呼ばわりも、貴男からの敵対的話しかけも、どちらも今、リアルタイムでしてしまってますね。

まァ落ち着いて、スレッドタイトルに沿った話題をするよう、気をつけて下さい。
546名無しさん@一本勝ち:2009/01/25(日) 12:10:26 ID:xV6FHgkX0
>>541
旅日記・・・・  このスレで検証してみましょう。

まず、三船先生を絞め落としたという話に疑いを向けていた方がいましたが、
柔道界の古老より、三船先生が旧高専に絞めでタップを奪われた話、聞いた事があるんですよね、実は私。

村井氏は小樽高商のご出身で、旧高専でいらっしゃったわけですから、まずは条件が一致します。
547名無しさん@一本勝ち:2009/01/25(日) 12:14:47 ID:xV6FHgkX0
>>541
あァ、浜名甚五郎氏でしたか。

タカクと見分けがつかない(と光輪さんがこだわっていらっしゃるw)方は、
都合二名、存在したというわけですね。

た、台風の被害に遭われていたのですね・・・・
548名無しさん@一本勝ち:2009/01/25(日) 12:46:08 ID:xV6FHgkX0
村井顕八氏は1889年11月8日生まれです。

タカクを絞め落とした(とされる)のは、小樽高商の学生時代と伝えられます。

小樽高商の設立は1910年で村井氏21歳の時となり、またタカクとタハンが出会うのは1911年です。

タハンが出会って以降、タカクにそういった実戦譚は無さそうなので、事件は1910年か1911年にしぼられました。
549光輪:2009/01/25(日) 15:22:54 ID:elZl76jp0
>>546
条件
一致しますね。
三船十段を神格化する向きも絶えない現代ですが
そもそも寝技ではそういうものでしょう。

>>547
そうですね。
劣悪な環境で本物のお仕事をされてた方だと思います。
これからの時代こういう視点も大事でしょうね。

>>548
小樽高商の設立年はぞんじませんでした。
また一つ真実に入り身できましたね。
550名無しさん@一本勝ち:2009/01/25(日) 17:44:13 ID:wwpS/jQN0
>>546
旅日記には村井顕八の事そんなに詳しく書いてないのに講道館でも行って調べてきたの?
旅日記以外のソースがあったら教えてくれ。
551タッツン作ってみまった(´ー`)y━~~~:2009/01/26(月) 02:26:47 ID:25u2FoM70

          ,,;;;;;;;_,,
         i_、_ ,~:;;;;
         i'Д`ゝ∂
         _' ̄--''~>
        _-~      'i
      _-'   _;  佐門'!
  :  ,_~  '_-~:: :木村!
   r'-., _i' ヾ      j
::  ~-ー='  ~=iiiii|||||||||
      .-'ノヽ.,____,.)
   :  _- ~     ,: )
  : /     _, ..-'' .-':('~)
  ,!'    _- '-_  '  ,::::): (
c '- . , _.-'    ' -- ' (  )
 ~~-.ノ   :::::::::::     '~~'
552光輪:2009/01/26(月) 04:19:29 ID:OHszpwWY0
>>550
学生時代落成の村井道場が
存続でもしてたらまた興味深いですね。

>>551
これは・・・
切り取りですね(笑)。
モミジさんにしては手抜きだと思います(笑)。
合気だけに手抜きというオチですか?
553508:2009/01/26(月) 15:20:52 ID:w4aqSXB50
三船師範はマスターズとして巧かった人だと思うよ。
実戦的にはその系統のM先生が達人だった。
七十代で戦える人だったからね。
袖口を袋取りして跳ね腰のパターンだったね。
勿論組み手と初動にはそれ相応の力を使ってはいたよ。
そういう意味では全く力を使わない王先生が一枚上手だった。
それでも当時の日本武壇で無手ではM先生こそ最も達人的だったと言える。
最強かと言うと違うけどね。
最強はその道の現役が居るから。
554名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 16:09:08 ID:/aosu9sC0
>>549
寝技は旧高専には、スペシャリストもスペシャリストがいましたからね。
木村政彦も、27歳全盛時に、11歳齢上の小坂光之介師範に下から返され、抑え込まれてしまったと言います。

小坂師範は老境に至られても懐にグリッパーを忍ばせていて、常に鍛えていらしたそうです。
敬意を覚えると同時に、過去の寝技はかなり力の、握力文化だったと言える面もあるのかなと、思わされました。

>>550
「詳しく」というのが、どの部分を指すのかがきわめて曖昧で、返信がし辛いです。
まずはどの部分が旅日記に書かれていなかったのかを、それこそ「詳しく」お願い致します。

>>552
村井顕八氏は、そう言えば(タカクを絞め落とした当時学生でいながら既に)道場をお持ちだったんですよね。
のちに馬賊の頭領になられたそうで、澤井健一氏もそうですが、寝技の名手は馬賊の頭領を選びがちなのでしょうか。
555名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 16:18:10 ID:/aosu9sC0
>>551
すごい!

・・・・って、以前のAAからタハンを切り取っただけじゃないですか。(笑

いずれにしても(´ー`)y━~~~さんは変わらず創造的で、アーティスティックですね。

天才からは、学ぶ事が多いです。
556名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 18:15:49 ID:xc6UooBA0
>>530
>明治神宮に行ったてのは確かなのかね?

これが2chでの初出らしい。


366 :モア:02/12/27 22:09 ID:hz5mJAS4
スレの本題とは関係ないけど、旧いエピソードをひとつ紹介させてもらいます。

王樹金氏が来日された時、日本の武術界は震撼させられました。
名前は挙げられないけど、有名無名問わず、沢山の武術家・格闘競技選手が
手合わせその他の目的で訪れていたようです。
その中には大東流合気武術元第三十六代宗家・佐川幸義宗範もいらっしゃったのです。
合気道養神館・塩田剛三館長も出場された演武会のトリを、王樹金氏が務めた際、宗範もおこしになられました。
塩田館長はじめあらゆる合気道家・武道家が王樹金氏の実力に感服する中、
宗範は「たいしたことないよ、あんなの!」と仰い、その場で悉く王樹金氏の技を、
それ以上の練度で、再現してみせました。

あの時ほど宗範のスゴさを感じたことは無かった。
日本武術の面目躍如といったところでしょう。

日本の武術にも誇りは持てるのです。
557名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 18:50:08 ID:xc6UooBA0
ついでに高岡信者大爆発の図だ。


670 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/12(日) 18:24:20 ID:u6JXhTy80]
透明な力=合気柔術系の技に認められる、生体磁気によって生じる感化力

       →結果的に不覚筋動を生み出している。

というのが私達の説です。

使い手が佐川先生だけでないことは、もちろん承知しています。

690 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2007/08/13(月) 01:13:55 ID:UTK8TlCw0]
俺はいくら押さえ込まれても合気上げ出来るけど、じゃあ俺は生体磁気を使って相手を崩してるの?
そんなことは100%無いと断言出来る。
きちんとした身体操作として崩してる。
身体操作で崩してることは確実なんだけど、じゃあそれを説明してみろと言われても
俺は分からない。きちんと説明できるならみんな知ってますよ。
ただ俺が一番納得した理論なら某氏の「奪制御支体重理論」が一番自分の
感覚と一致した。つまり合気をかけられている方は、体重は自分が100%支えて、相手に重心コントロール権を
100%奪われている状態。合気之錬体という身体を作ったら、相手の体重は
相手にすべて支えさせたまま、重心のコントロール権をすべて自分が奪ってしまえる
ようになる。そうなると相手を崩そうが飛ばそうが思いのまま。
これが自分の感覚に一番近い。佐川先生も合気は身体操作だけでかけられると
言ってるから、こっちの説の方が遥かにまともでしょう。
558名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 18:52:18 ID:xc6UooBA0

691 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2007/08/13(月) 01:46:07 ID:uCKsCudk0]
技術として認識できていないのに何故断言できるのですか?
あなたの感覚を述べてるだけで生体磁気を使用していない証明にはなってませんよ。

693 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2007/08/13(月) 02:01:21 ID:UTK8TlCw0]
それは俺が初歩の合気を使えるからですよ。
使えない人がどうこういっててもなんの説得力も無いでしょ。
実際にそんな生体磁気とかの説明せずに、きちんと合気の理論を説明してる
人がいて、俺がそっちの説の方が納得できると言ってるだけ。
559名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 18:54:05 ID:xc6UooBA0

707 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/13(月) 07:29:55 ID:/wn8qANh0]
>693
〔実際にそんな生体磁気とかの説明せずに、きちんと合気の理論を説明してる〕

その説明は、非科学的で曖昧な表現でしか行われておらず、
周囲の人達に、技の内容を十分伝授できていません。

佐川先生自身、気という目に見えないものの実体を勘違いして受け止めていて、
その中身を十分科学的な視点から把握できていなかったようです。

生体磁気説と必死で書いていますが、
『不覚筋動』というキーワードは、どこに飛んで行ってしまったんですか?

あなたのコメントから、このキーワードが欠け落ちている時点で、
私の説を正しく理解出来ない知的レベルで、憶測のデタラメを書きなぐって、
正しい情報の流通を妨げているとしか見えません。
560名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 18:55:14 ID:xc6UooBA0

708 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2007/08/13(月) 07:32:13 ID:eqcUhRKP0]
科学で解明できるなら高岡がとっくの昔に解明してるよ
高岡が科学的な解明を20年以上やってても分からないのに、お前ごときが分かるわけ無いだろ

713 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/13(月) 08:16:11 ID:/wn8qANh0]
>708
〔高岡が科学的な解明を20年以上やってても分からないのに、お前ごときが分かるわけ無いだろ〕

高岡さんが、筋電図を取ったデータはありますか?
技の使い手が、どのような生体磁気を発しているか、調べた事実がありますか?
技が使われるときの脳の活動部位を調べた資料はありますか?
経頭蓋磁気刺激装置を用いて、技を再現する実験を行っていますか?

全てやってないですよね。

20年前の高岡さんの手元には、
残念ながら、科学的な解明をするために必要なアイテムが、一切無かったようです。
にもかかわらず、
〔科学的な解明を20年以上やってても分からない〕なんて、
この場に書いても、もはや時代錯誤の印象が強く、まるで無意味です。

もちろん、私ごとき、脳−コンピュータ・インターフェイスを開発している専門家の手元には、
研究を行うことが可能な電子計測機器が揃っています。
何百億円もかけて、機器を幾つも用意して、研究環境を整えてくれている人がいるということは、
私達の頭脳は、何億円もの投資に値すると、スポンサーサイドが認めていることを意味します。

この環境の違いが分かりますか?
561名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 18:59:39 ID:xc6UooBA0

717 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2007/08/13(月) 10:04:35 ID:QlEADrmU0]
高岡は合気の科学的な解析に成功してるんだけど‥。
チャンと国立大学で筋電位計ってるし、圧力板でも測定してる。

729 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2007/08/13(月) 18:34:11 ID:zio3uCN10]
>710
↓は高岡氏の合気上げの研究結果の一例。
詳細は高岡氏の本を読めば分かるが、あなたとは雲泥の差。
まず高岡氏自身が合気を使えるという時点で、あなたとはレベルが違う。

高岡英夫氏は、自身を被験者とした実験的研究を行っており、
その一端を、著作で発表しています(以下、高岡英夫『合気・奇跡の解読』
 ベースボールマガジン社 参照)。そこでは、人文・社会科学的
メカニズム(簡単に言うと、「馴れ合い」、「手心を加える」や、
上位者による「お手盛り」。潜在的に働く場合もある)の介在を
極力排する為に、課目を明確にし(「抗負荷挙肢運動――手首を
押さえられた状態から、腕を揚げる運動。被術者はそれに対して
抵抗する。※施術者は「取り」、被術者は「受け」)、
「3秒ルール(3秒以内に、施術者が肩の高さまで
手首を持ち上げられれば、施術者の勝ち、とする)」を設定しています。
この事で、より課目が競争的になり、馴れ合いが排除されます。
そして、スティックピクチャー・圧力板・筋電計を用いて、
バイオメカニクス的な分析も行っています。それによって、
身体のどの部分がどの様に運動しているか、どの筋肉が
どの位収縮しているか、という事を、明確に測定出来ます。
又、時間的な変化が捉えられます。
562名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 19:01:38 ID:xc6UooBA0

730 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2007/08/13(月) 18:35:47 ID:zio3uCN10]
実験の詳細は、高岡氏の著作を参照して頂くとして、氏によれば、
ベスト(衣服のベストの袖ぐりのライン辺りに形成される、
身体意識の構造。バイオメカニクス的には、肋骨や鎖骨、
肩甲骨等を、恰も一つの関節の様に働かせる――これを、
「機能関節」と言う)を運用した場合、最もスムーズに課目を
達成出来た、という結果が得られたとの事です。高岡氏による
合気のメカニズムの仮説は、施術者がベストを運用させる→被術者の手に、
大きな重みが掛かり(「豚の脚を持たされる」状態)、
被術者の手を支点とした、全身の前方回転運動が生起する(一次局面)。
※普通、手を揚げようとすると、肘・肩を支点とした運動になるが
(固定支点)、ベストを使う事によって、被術者の手首を中心(支点)
として、肩・腕が「下がる」事になる(揺動支点・支点転動)→
被術者に生理学的反応が起き、重心の浮揚等が起こる(二次局面)
→一連の反応が進行し、いわゆる「合気がかかった」状態になる。
つまり、全体重は自分で支えているが、制御は施術者によって行わ
れているという状況。これを高岡氏は、
「奪制御支体重(の内、体重100、制御0の状態)」と概念化しています。
本実験により、この仮説が支持されたと言えるでしょう。
ただ、厳密を期するならば、本実験でも、人文・社会科学的メカニズムを
完全に排する事は困難ですし、又、被術者の抵抗の仕方等にも人によって
違いがある、という事は言えます。その意味で、更に実験条件を
工夫する事も必要です(もしかすると、行われているかも知れません)。
563名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 19:04:08 ID:xc6UooBA0

731 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2007/08/13(月) 18:37:01 ID:zio3uCN10]
合気について解説している武術家の意見を見ると、
「背中の筋肉を使う」とか、「身体を固めて一気に揚げる」等の
説明がされている事があります。しかしこれは、結局、押さえつけている
力に対して、力で対抗するという意味であって、達人が言う
「力を使わない」という事と矛盾します。詰まる所、固定支点によって
荷物を持ち上げる運動と同じですから、より筋力をアップさせなければ
ならない、という事になります。これは即ち、筋力の衰える年齢になると、
合気は出来ない、という事でもあります。それでは、老齢になっても
神業を見せた達人は、老齢の割りに筋力が強大だったか、悉くが
人文・社会科学的メカニズムによって技を行ったかの、いずれかである、
と結論されてしまいます。後者はともかくとして、前者は、明らかに
矛盾します。達人の体格を見れば、一目瞭然です。つまり、
背中の筋肉云々というのは、達人が行っている身体運動とは、
似て非なるものである、と言う事が出来るでしょう
(又、ただ持ち上げるだけでは、奪制御支体重は成立しないでしょう。
これでは、その後の技に持っていきにくい、という事を意味します)。
564名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 19:06:29 ID:xc6UooBA0

732 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2007/08/13(月) 18:38:09 ID:zio3uCN10]
合気系の人達が、高岡氏の研究にどの程度注目しているかは知りません
けれども、氏の研究は、実に科学的・論理的で、見事に考えられています。
氏の実験を基にして、更に方法を工夫し、より詳細に、
メカニズムを探求する事も出来るでしょう(勿論、反証に対しても
開かれています)。もし、氏の研究が注目されていない(あるいは無理解)
とすれば、とても勿体無い事であると言えます。中には、
「科学的に武術を研究する」と言うだけで、拒否反応を起こす人もいますが、
そういう考え方をする人は、残念ながら(余程天才的で無い限り)、
上達の道を、自ら閉ざしてしまっている、と言えるでしょう。
幾つか、高岡氏の研究についての意見を見た事がありますが、
悉く的外れでした。批判が批判になっていなかったり、
科学的概念を誤解していたり…。

ともかく、武術に携わる人は、もっと、科学的にものを考える
能力を鍛えた方が良いと思います。せめて、毛嫌いは避けるべきだと
考えます。

参考文献:『フルコンタクトKARATE』 1996年1月号 福昌堂、
高岡英夫『合気・奇跡の解読』 ベースボールマガジン社

多分、そんな古い『フルコンタクトKARATE』なんて、持っている人は
少ないと思いますので(笑) 「第一の合気」、「第二の合気」
についての部分を引用します。
565名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 19:09:56 ID:xc6UooBA0

733 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2007/08/13(月) 18:39:25 ID:zio3uCN10]
○合気道では、力線をしたり、タイミングや弾みを利用したり、
テコの原理を利用したりという、巧みな力学的技術のエッセンスを総称して
「合気」と言い、またそうした技術を充分に発揮するための土台となる
自己と相手の認識・意識的関係をも「合気」という概念を
(引用者註:原文ママ)含めている流派が多いようです。

この、力学的関係の部分は、高岡氏の言われる「低次合気」の概念に
通ずるでしょう。

(前略)合気柔術では、概して「合気」を巧妙な力学的技術の
エッセンスとしてではなく、相手の運動制御機構そのものを自己の支配下に
置きコントロールする技術のエッセンスとして考える場合が多いのです。

これは、本文で挙げた、奪制御支体重の理論ですね。この現象が、
高い再現性で観察されるとすれば、それは、生理学的・心理学に、
とても興味深いのではないかと思います。

http://seisin-isiki-karada.cocolog-nifty.com/blog/cat694888/index.html
566名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 19:13:27 ID:xc6UooBA0

734 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2007/08/13(月) 18:54:58 ID:7TejPRY50]
合気をきちんと研究してる人は高岡さんの理論も当然研究してるし、
「奪制御支体重理論」や「揺動支点」という言葉を使って、きちんと
科学的に解明してるの知ってるんだよね。
もちろんこれは仮説の段階だから、これが佐川先生の合気と同じかどうかは
分からない。でもこの程度のことなら高岡さんは10年前にすでに「秘伝」という
雑誌で発表してる。だから合気は身体操作のみで可能だと言うことはみんな知ってる。
だから生体磁気がどうこう言われても今更なんだよ。今頃何言ってんだという感じ。

748 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2007/08/13(月) 20:10:57 ID:KrJdxuDt0]
○合気のメカニズム

普通の人は、まともに押し返そうとするか、腕をずらして相手の力を
躱そうとする。それはとても困難で無理がある→相手の力の方向を
ずらしたり、相手の力を利用して技を返す。これを、ベクトルずらしと言う。
高岡氏の合気上げ―相手の力をずらさない。結果として、素直に肘が
下がる様にする。身体全体にガチガチに力を入れて、
腕の力で何とかしようとすると、普通の人がまともに押し返すのと
同じになる。本当に全身の筋肉から力が抜けて、ゆるゆるになれれば、
相手の力がどれだけ強くても、力が要らない。擬似流体構造優位の運動構造。
超一流、天才と呼ばれる人達―筋肉が非常に柔らかい。そして、
力を出す瞬間には、鋼の様に硬くなる。その差が大きいから、
より大きな力を発揮出来る。「柔らかい」というのは、関節の可動範囲が
大きいのではなく、筋肉そのものが柔らかい。
567名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 19:15:20 ID:xc6UooBA0

749 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2007/08/13(月) 20:12:17 ID:KrJdxuDt0]
合気上げ―腕を相手に握られると、ゆるゆるに全身の筋肉がゆるんでいる
肩関節と肩甲骨がずり落ちる。と同時に、肋骨がひしゃげた様になる。
肘が信じ難い程の滑らかさと重みをもって下がる。相手は、恰も突然、
ダンベルを握らされた様な感じになる(シャフトが前腕で、プレートが
上腕から肩甲鎖部)。相手は、それを支えようとして反射的に身体を浮かし、
ガチガチに硬くなる。それが、「合気の掛かった」状態。技を掛けられる
側は、自分で、爪先で辛うじて体重を支えているのに、コントロールは、
技を掛ける側に委ねた状態。これを、「奪制御支体重」
(体重は自分で支えているが、制御を奪われている状態)と言う。

普通の人の合気上げ―上腕二頭筋のコンセントリック収縮
(筋が短縮しながら筋力を発揮する収縮)、あるいは、三角筋の
コンセントリック収縮で手首を持ち上げるという運動パターン。つまり、
固定支点。これで上げるのは困難。人文・社会科学的メカニズムによって、
上げられる。

750 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2007/08/13(月) 20:13:04 ID:KrJdxuDt0]
本物の合気上げ(一次局面)―肘と肩関節から支点が下方へと滑らかに
揺動する事が不可欠。前腕は、相手の手の内を中心とする正円に近い
円運動をする。その直後、定位した支点とは全く逆に、技を掛けられている
側が握っている手の中を支点とする運動が起動する。肩関節もしくは
肘関節が、その位置を滑らかに変化させている間は、支点が肩甲鎖部と
肋骨の間のスライド運動の中に吸収されてしまう。支点が、
技を掛ける側の肩から、掛けられる側の手へ移動→「支点転動」

二次局面―技を掛けられる側に、反射が起きる。足首が伸びて踵が浮き、
重心が浮いて腰と背中が反り、手腕が縮んで上がる。技を掛けられる
側が自ら合気に掛かる。掛ける側の腕が、不安定を支える「杖」となる。
568名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 19:18:10 ID:xc6UooBA0

769 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/14(火) 12:10:32 ID:a71mtfwH0]
>728
〔>704を火事場のパワーといってるレベルではもう駄目だね。〕

自分に覆いかぶさっている人の重さを感じなくなるぐらい、
軽く持ち上げることが出来る「状態に移行する」のはなぜですか?

これは、体術ではありません。

普段は重い体重がある相手が、合気の技を使うと軽く感じられるのは、
リミッターが解除されて、火事場のパワーを本人がそれと気付かずに出しているからです。

その証拠に、合気が使える「状態に移行」出来ないと、相手を重く感じます。

793 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2007/08/14(火) 20:44:16 ID:0k3n+vZd0]
>769

>自分に覆いかぶさっている人の重さを感じなくなるぐらい、
>軽く持ち上げることが出来る「状態に移行する」のはなぜですか?

これは高岡がすでに「揺動支点」という言葉を使って説明してる。
その程度も理解できないのか?
お前本当に研究してるのかよ。
相当頭悪いだろ。
お前才能無いからもう辞めた方がいいよ。
高岡はきちんと客観的なデータをとって合気を研究してるから。
まあ間違いなく釣りだと思うけど。本気で言ってるならそうとう頭おかしい奴だろうな。
569名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 19:21:22 ID:xc6UooBA0

795 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2007/08/14(火) 20:53:38 ID:0k3n+vZd0]
だいたい合気を研究してる奴が高岡の合気理論も知らないなんて絶対にあり得ないって。
この時点でもうそんな研究なんてしてないことが分かる。
こいつが言ってる合気は柳龍拳のような電波合気だから。
佐川先生にしても王向斉にしても必ず相手にふれてから技かけてるから。
こいつの生体磁気説ならつまり相手にふれないでも技がかかるわけだろ。
それは柳龍拳のインチキ合気と一緒。
どうせ↓見てすごいとか言って信じてるんだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=tib2Urowsdc

796 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/14(火) 21:06:26 ID:GhMJG5gs0]
>795
>だいたい合気を研究してる奴が高岡の合気理論も知らないなんて絶対にあり得ないって。

俺も同じこと思ってた。
高岡の研究は合気を使える本人が研究してるんだからものすごい貴重だよ。
570名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 19:26:02 ID:xc6UooBA0

854 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2007/08/17(金) 18:13:25 ID:u3ziMFjo0]
この武術の世界では出来ない人には発言権など無いことを電波説君は理解してない。
この世界は出来るか出来ないか、使えるか使えないかだから。
口でどうこう言ってても、使えないと斬り殺されるからね。
信じてほしければまず自分がその生体磁気説で合気を使えるところを
証明してもらわないと。
高岡は合気が使えるからそれなりに説得力があるんだよ。
高岡の説を否定するには、まずあなたが高岡以上の合気を身につけてからにして下さい。

855 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/17(金) 18:36:52 ID:2nQIkvkJ0]
高岡は「奪制御支体重理論」や「揺動支点」で合気がかかると言って、
きちんとデータを取ってるからな。
5種類の合気上げのやり方それぞれで、どこの筋肉をどの程度使ってるのか、
その時の体重の増減はどうなってるのかきちんとした科学的なデータを
取ってる。
高岡はきちんとしてデータを提示してるのにあなたは自分勝手なことを
言ってるだけ。どこが科学的なの?
あなたのいってることはただのオカルト。反論にもなってないから。
合気を研究してると言ってるが、いったいその研究対象の合気を使える人って誰よ?
どこの会派の人よ?言えないだろ。あなたが言ってるのは
柳龍拳のようなオカルト合気だから。本当の合気も知らないくせによく研究なんて出来るな。
まあ研究なんてして無いんだろうけど。
571名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 22:16:16 ID:HLqFFb1Z0
モアって海鮮でしょ
572名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 22:31:20 ID:3aRqn9XlO
高岡って誰?柳二世?岡本も同じ匂いがするが。
573名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 22:59:34 ID:ZMCJnNlv0
(´ー`)y━~~~って太極君だろ
太極君とモアと海鮮は同一人物だと思うね
574名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 23:15:51 ID:aMx3abcO0
>>556
タハンがドシン氏のいた「その場で」示演なさったという事は、ないと思うのですが。

それにしても1970年、68歳で新たな合気の原理を発見したのには、
その年に見たドシン氏の演武の、影響している可能性が、出てまいりました。

1955年カクヤマモトに敗れ、しかしその年の内にカクヤマモト、そしてタカクさえも超える合気を、創出した時のように。

>>557
光輪さんの言う「合気=活元」説は、納得出来る部分が多いです。
あくびやくしゃみが、分かりやすくは活元であり、なるほどそれらは確かに、威力あるものですからね。

>>557-570
ヒデオの理論には、勉強させられる内容が豊富です。
しかしそれが総てと思ってしまい、他の理論や、科学研究を罵るのは、信者と呼ばれて仕方ないでしょう。

>>573
前スレで私と光輪さんが同一人物だと主張する方が多発しましたが、
同時登場に於いて非常な速度で会話の出来る事の、説明がつきませんでした。

無理のある指摘であると同時に、またそれ以上に、誰と誰が同一人物とスレで主張をする事は、
基本的にスレ違いなので、クリエイティブな参加は不可能でしょうけれど、まずはスレタイに沿った参加をされたし。
575名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 23:32:08 ID:ZMCJnNlv0
>>556
そのレスが最初に書かれたのは瀬戸スレだからな
太極君が暴れまくってた頃に急に現れた
そいつは佐川先生は目がものすごく良かったとか言ってたが、
吉丸は佐川先生は片目が全く見えないと言ってるから100%ネタ
576名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 23:35:05 ID:ZMCJnNlv0
474 :モアイ:03/03/24 02:34 ID:ciKzF267
やあ、皆様。
夜分遅く失礼致します。仕事の最中でしたものの、少し気分転換に、と抜け出してきました。
佐川幸義宗範は、達人中の達人でしたなぁ。
普通の人間には、持ち上げることさえ出来ない鉄石製の剣(恐らく百kg超えておりました)を
竹刀を扱うようにピュンピュン振っておられたのが、印象に残ってます。
ココで話題の主役となっております瀬戸敏雄大師は、宗範とお会いされてます。
そのときの逸話は、後々、紹介させて頂く所存であります。
577名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 23:39:43 ID:ZMCJnNlv0
623 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:03 ID:Qd0+HtxA
太極君ならこのスレで電波飛ばしてるよ
【高岡さんの話は】佐川伝大東流スレ【遠慮して】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1054432691/
578名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 23:46:17 ID:w4aqSXB50
>>574
佐川師範がその場で何かしたという事は無かったね。
王先生の影響があったかと言えば三年後の川辺師範の影響を含めて七十年代前半に確かに佐川師範が大きく変わり続けた。
影響のあった可能性が十分にあり得ると思うよ。
それにしても朝日新聞の記事は網羅していなかったな。
佐川師範ご自身の言葉だけに貴重な史料と言えるだろうね。

>>575
どうだろう。
それは見えていないほうの目は悪かったかも知れないけど見えているほうの目は老眼鏡も掛けていなかったからね。
579名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 23:46:52 ID:Ad3ztgWGP
太極君って柳龍拳を不世出の達人と絶賛してた人のこと?
580名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 23:48:59 ID:aMx3abcO0
長かったですが、或る程度読んでみました。
ヒデオ以外にも、そしてヒデオ以上に、合気を科学的に解明した方が、いらっしゃったのですね。

>>560
環境の(レベルの)違いは、一ヒデオ理論愛好者として、真摯に認めたいと思いました。
ヒデオも科学的にアプローチしていますが、より科学的にアプローチしている方がいるのを、素直に認めます。

>>563
人文・社会科学的メカニズムは、この世の中に生きる以上、ほぼ確実に、どこにでも発生し得ます。
それが分からない、空気の読めない方が、少なくともネット上には多いように思われます。

>>564
合気を、そして何事も、科学的に考えなくてはいけないという意見には、同意します。
それが出来ずに、合気がオカルトビームの放出だと考えているのが、ブッサジ氏やカルトマン氏なわけで・・・・
581名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 23:50:00 ID:ZMCJnNlv0
いいかげんモアイは電波だと気づけよ

378 :モアイ:03/01/04 22:10 ID:/RTn/40z
佐川幸義宗範は「採り入れられるモノなら何でも採り入れる」という姿勢をお持ちの方でした。
また非常に負けず嫌いな性質をされてました。(笑)

王樹金氏の演武会へ足を運ばれたのも研究と求道精神の表れでした。
一流一派を築かれた人には普通できませんよね。

筋肉も骨も内臓も極限まで柔らかくつくりあげておられ、163p57sの細いお体ながら、
王樹金氏と同じ様に、打たせた拳が手首まで埋まってしまって抜けなくなり、あまつさえ
その状態でブンブン振り回してしまう芸当ができました。

真剣で切り掛かる人間をスイスイ交わしてバンバン投げることもされてましたね。
懐かしいなぁ。。。
582名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 23:51:02 ID:ZMCJnNlv0
380 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:16 ID:B6HcHPX5
>>366
>宗範は「たいしたことないよ、あんなの!」と仰い、その場で悉く王樹金氏の業を、
それ以上の練度で、再現してみせました。
>>378
>佐川幸義宗範は「採り入れられるモノなら何でも採り入れる」という姿勢をお持ちの方でした。
>また非常に負けず嫌いな性質をされてました。(笑)
だったら、なんでその場で王樹金に挑戦しなかったの?
再現して自慢しただけ?

>筋肉も骨も内臓も極限まで柔らかくつくりあげておられ、163p57sの細いお体ながら、
>王樹金氏と同じ様に、打たせた拳が手首まで埋まってしまって抜けなくなり、あまつさえ
>その状態でブンブン振り回してしまう芸当ができました。
王樹金の腹打ちはそんなもんじゃーないよ。
ミエミエの嘘。
583名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 23:51:42 ID:ZMCJnNlv0
381 :モアイ:03/01/04 23:19 ID:/RTn/40z
小生、武術の修行は○十年前に引退した身ですが(年がバレますね 汗)
今でもこの年にしては体が動くのは、修行の賜物だと思っております。

宗範は歯も全部自前であられた。
晩年のことは存じ上げませんけど、聞く話によりますと、最後まで全部ご自分の歯であられた、とか。
視力も鳥のように優れておられ、道場の隅に置かれた小さな紙なんかも
書かれてる文字まで識別されましたね。
584名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 23:53:29 ID:ZMCJnNlv0
390 :モアイ:03/01/05 21:54 ID:gQP/fYQH
宗範は小手透徹力が強かった。
竹刀打ち稽古をさせて頂くと、剣先が全くブレない。
竹刀を弾いて入り込むことが出来ない。完全に不動。
仕方なく横に回り込むのですが、そうすると隙が生じるし、その上
スピードでは絶対に及ばないから、そこを「パン!」と打ち込まれる。
宗範の必勝の理であられました。


391 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:03 ID:ktgd4Pnj
小手透徹力って・・
吉丸さんの作った概念じゃないんですか?
その言葉って佐川道場で使われていたんですか?
585名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 23:54:31 ID:aMx3abcO0
>>566
今更という論理が、意味不明です。
過去にこの方の唱えたのと似た理論が提唱され、誤りだったと判明したのなら、「今更」と言えはしますが....

>>568
アリミツさんの映像が開示されるや、手の平を返し、「力だ」「力だ」と言い始めたタハンスレの方々....
唯一見抜いていたのが、この研究者の方だったというわけですね。(私が当時スレにいれば、見抜いていたでしょうけれど

>>569
リュケン氏を罵るこのような態度に、ヒデオ信者の性格の悪さが表れています。
私がヒデオ関係のスレや掲示板に参加しない、閲覧もしないのは、ユーザーの性格の悪さに起因します。

>>570
リュケン氏が乱取の経験を持たないのは、あの試合の前から、私は気づいていました。
主観なしに、何方にでも確認可能な或る一点でそれは分かるのですが、ここの皆さんはお分かりになるでしょうか。
586名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 23:58:22 ID:Ad3ztgWGP
ID:aMx3abcO0=海鮮=生体磁気電波

必死すぎ
587名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 23:59:20 ID:aMx3abcO0
>>575
タハンの片目は、あれどうも失明されてる感じですよね。
「目を悪い」と「片目が失明している」とをイコールと考えるのは、おかしいですよ。

>>578
貴重な証言を、ありがとうございます。
ドシン氏の影響を受けたかもという、飛躍とも捉えられかねない推察を、受け容れて下さって嬉しいです。
588名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 00:02:35 ID:JOLsBqW00
佐川先生は立禅を否定してるから
静的トレーニングは効果無いと断言してる
王樹金の影響なんて有るわけ無いだろ
589名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 00:06:58 ID:Y29vKochP
生体磁気君は触らないで合気を掛けれるなど電波をまき散らし、
巫女が大男を合気で投げ飛ばしてると妄想
こいつは問題外だから
こいつを擁護してるのは本人だけ
自分で本人だといってるようなもの
590名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 00:09:58 ID:wiWDFtRK0
>>588
ドシン氏は神宮で、立禅を示演なさったんですか?
そうとは考えられないのですが・・・・

ドシン氏からの影響は、「あったに決まってるだろ」とは私も主張していないわけですから、
貴男もいずれの方向性にせよ、断言は控え、唯静かに淡々と、知的気づきを場に求めるよう、なさって下さい。
591名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 00:11:06 ID:JOLsBqW00
>>590
はいはい
神宮云々もお前がまき散らしてるネタだろ
592名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 00:17:23 ID:wiWDFtRK0
>>589
貴男はネットで人から好評された事がないのですね。

まァ確かに、なさそうです。

私は普通に好評されてますし、また人を多く好評してまいりましたから、
好評というコミュニケーションを見て、それが自賛だとは思わないわけです。

唯の一度も好評された事のない貴男にとっては信じられないでしょうけれど、
まァジェネレーションギャップのようなものでしょうか。

とりあえず落ち着いて、スレタイに沿った内容を書くよう、常に自ら気づいていましょう。

人を電波と罵っても、合気はオカルトビームとする自身のオカルト信仰を誤魔化そうとするのが、丸見えですよ。
593名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 00:20:24 ID:JOLsBqW00
だいたい常に佐川先生のお供をしてた吉丸が
神宮云々一切書いてないんだからこんなネタ信じる方がおかしい
こいつは佐川先生の足の親指が癌だったとか
本当に嘘ばっかり何年も佐川関連スレでいってるな
うっとうしいから以前みたいに陶海鮮のコテハン付けろよ
お前のレスはいつもパターンが一緒だからすぐに
同一人物だと分かるんだよ
594名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 00:22:28 ID:wiWDFtRK0
>>591
神宮演武にタハンが足を運ばれた逸話は、何かのスレで見かけました。

このスレでも>>578さんが証言して下さってますし、私がこの文量で同時一人二役は不可能でしょう。
595名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 00:24:35 ID:JOLsBqW00
下の陶海鮮のレスの文章ってこのスレにいる誰かと
文章の特徴がそっくりだよねwww


45 名前: 陶海鮮 投稿日: 03/06/03 01:41 ID:DebVJreP

佐川先生は鍛錬のやり過ぎで足の指が変形し、癌を経験なさってます。
当時、丸山ワクチンを使用したりなさってたみたいですが、それでは効果が薄かったのだとか。
詳しく申しますと複雑な経緯になりますが、ここで強調したいのは、ご自分の鍛錬によって治された面が
大きかった、ということです。

きわめて尊敬させて頂きたい。

全ての内臓を極限まで柔らかくして、治癒へ向かわせたのでしょう。
それが合気を高めることにもなったのでは。
時期的にも、佐川先生がおっしゃる「本当の悟りを開いた」年齢と重なりますし。

その内臓の柔らかさを見抜いておられたのが高岡先生だったのでしょう。
596名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 00:30:15 ID:JOLsBqW00
90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/06/04 00:02 ID:SrVWk1u4

>>89

やめたほうが良いですよ。
この陶海鮮とかいうサイコは嘘で煽って、
本当の事を知りたがっている種類のダニです。
この手の寄生虫はどこにでもいる。

だいたいね、彼の言ってる事を真に受けちゃうってとこが、
もうそういう資質を備えてるって事です。
日本人は残念ながらそういう資質を備えた人間が多いのです。
そういう人間には2ちゃんねるはさぞかし天国でしょう。

人間は、なるようにしかならないのだから放って置きなさい。
597名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 00:34:53 ID:wiWDFtRK0
>>595
それで、私が「海鮮」だとして、それがこのスレに何か関係あるのでしょうか。

日付を見ると五年前ですけど、昔コテンパンにウソが暴かれた恨みでもお有りでしょうか。

五年も昔の恨み、悔しさをここでぶつけたところで、このスレ的にはスレ違いですよ?

何か継続している話題でもあれば分かりますが、まァ落ち着いてスレタイに沿った話題を心がけて下さい。
598光輪:2009/01/27(火) 00:36:45 ID:coD9k7k60
伸びてますね。

>>553
三船氏といえば空気投げを再現したとする佐川邦夫氏に
是非地稽古をつけていただきたいものですね。
それで色々なことがわかるのではないでしょうか。
でもある程度力的とはいえ柔道にも達人がいたのですね。
そういうお話をうかがうと柔らの世界に希望が持てます。

>>554
寝技もほとんどはそういう引き付けなりみたいな
ぶっちゃけ文化の側面を持っちゃってるのでしょうね。
合気(挙げ)も同様に土台が力なりとか
手の平を返すなりみたいなぶっちゃけ文化で多分にあっちゃう。
そんな逼塞性にブレイクスルーを与えたくてこのスレを立てました
もとい建てました。
599名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 00:38:32 ID:JOLsBqW00
>>597
>それで、私が「海鮮」だとして
>それで、私が「海鮮」だとして
>それで、私が「海鮮」だとして
>それで、私が「海鮮」だとして
>それで、私が「海鮮」だとして
>それで、私が「海鮮」だとして
>それで、私が「海鮮」だとして


はいwwwwww
認めましたねwwwwwwwwww
600名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 00:38:48 ID:lAGAyPpc0
601名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 00:43:55 ID:wiWDFtRK0
>>598
タ門会も「技は力の中にあり」的な理念だったそうです。

「力なり」にかけた「手の平を返すなり」という表現は、巧いですね。

圧力技法は、本当に、そこから一歩も抜け出られなくなっている練習生ばかり、見てきました。

そのへん、けして力でやりたくない(私や光輪さんのような)人間とは、どうしても感覚にギャップが生じますよね。
602光輪:2009/01/27(火) 00:43:58 ID:coD9k7k60
>>593
あなたがヨッシーン者なことはわかりましたから
そんな必死でこのスレを引き付けようとしなくても。

>>554
寝技と馬賊ですか。
やはり乗馬と上からがかぶるのでしょうね。
しかし壮大な生き方です。
タカクとの一戦は
流浪のスケールが現われたのかも知れませんね。

>>555
立位で17行はかなりコンパクトですよね。
私作のタカクは座位で十行
これを大小どちらととるべきか。
603名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 00:51:33 ID:JOLsBqW00
陶海鮮って追い込まれたら必ず流れを変えようとする奴が急に出てくるよねwwwww
何でかな?wwwww
何でかな?wwwww
604光輪:2009/01/27(火) 00:53:52 ID:coD9k7k60
>>599
私がタカクだとして
それがこのスレに何か関係あるのでしょうか。

>>556
>たいしたことないよ、あんなの!

ははは
いかにもらしいエピソードですね。
タハンって知れば知るほど本当
強者を演じてる方なんだなって。
605名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 00:56:34 ID:wiWDFtRK0
>>599
この人は、何なんでしょう?

「お前は海鮮だ!」と「佐川先生の足が鍛錬で癌化したとお前は言った!」とだけ、五年も言い続けてるのかなァ・・・・

カイセンアシガガーン氏と、名づけさせて頂きましょう。

さァ出ますか、必殺スレ違いの、「お前は海鮮だ!」と「佐川先生の足が癌になったとお前は言った!」が。(苦笑
606光輪:2009/01/27(火) 01:00:12 ID:coD9k7k60
>>603
あなたのIDがウーだからじゃないですか。

>>557
結果と本質が混同されてますね。

>>562
その実験は

@座捕りで
A腿から
B手の平を返さずに

行なわれたものなのでしょうね。
じゃなかったら多要素的で
科学的とはいいがたい。
607名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 01:07:01 ID:wiWDFtRK0
>>602
ヨッシーン者・・・・   「ヨッシーが降ろし給う言葉がこの世の総てで、この世の真理なのだ!」とでも、
思い込まれてるんでしょうね。

寝技と馬賊の関係性を、見事科学的に考察して下さり、ありがとうございます。
矢張り光輪さんは、天才でいらっしゃると感じました。

乗馬と「上から」とが、かぶる・・・・  なあァるほどおォ・・・・  それが真理かも知れません。
晩年のお写真拝見しましても、前腕が太く発達されていて、絞めが得意でいらしたのだろうなと、分かる方です。

生き方の壮大さは、確かにタカク以上かも知れません。
それ以前に、その一戦の当時のタカクは50歳か51歳で、当時21か22の旧高専の柔道家とは、比べられないでしょうね・・・・
608光輪:2009/01/27(火) 01:08:20 ID:coD9k7k60
>>605
五年書き続けるってことは十年書き続けるでしょうね。
こんなことに十年・・・
この方の人生って何なんだろうって思います。
AAでも作ればいいのに。

>>574
おそれいります。
宮本武蔵はあくびもうつると書き残しましたが
そんないわば活元伝播もどこか合気の本質なのかも知れませんね。

>>575
この方は片目と両目の区別がつかないのでしょうか。

>>580
隔離スレのこんなスレも見ていますに仏教スレがありますね。
609光輪:2009/01/27(火) 01:14:13 ID:coD9k7k60
今晩中に650はいく勢いかな。

>>582
>なんでその場で
>挑戦しなかったの?

カクヤマモトのトラウマじゃないですか。

>>585
リュケン氏は私も気づいていました。
明らかにアレな要素が一つありますね。
その点タハンはさすがです。
610名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 01:19:04 ID:wiWDFtRK0
>>608
カイセンアシガガーン氏は、よくよく考えればそれこそ光輪さんのようにAAの作れる美才も無いでしょうし、
何一つ工夫力がお有りでないかも知れないですから、少々気の毒になってまいりました。

十年も「カイセンアシガガーン!」「カイセンアシガガーン!」と咆哮し続ける事しか出来ないのは、
矢張りやや気の毒です・・・・  とは言え美才も工夫力も、総て心に起因するのかも知れませんけれど。
611名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 01:25:44 ID:wiWDFtRK0
>>608
「あくびもうつる」と、かの武蔵が書き残されていたのですね。

活元伝播ですか!

また新しく、光輪さんが新表現を創ってしまわれました。

天才ですね。
612名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 01:32:33 ID:wiWDFtRK0
>>608
北大OBの中井祐樹氏が、VTの試合で右目を失明なさいました。

しかし中井氏は、元々視力がバツグンで、残った左目の視力は良いらしいです。

カイセンアシガガーン氏の論理は、「中井は右目見えないのになw目がいいなんてネタw」と言ってるのと同じです。

まァこのように理論的に説かれますと、「カイセンアシガガーン!」と雄叫び挙げるのが、カイセンアシガガーン氏なのですが。
613光輪:2009/01/27(火) 01:33:23 ID:coD9k7k60
>>588
内家拳って動いてるじゃないですか。
少なくとも座捕りより動的だと思いますよ。

>>601
そうですね。
合気には腰の感じが伴いますから
圧力技法に一つだけよき解釈をつければ
腰の鋭角的な感じがずれて移転している
といえばいえてしまったりとか。
腰の感じが伴うといっても
えっ腰を使うのとか(手を)返されるのがオチですが。

>>607
歴史を曖昧にしたのはこの一戦
勝者が絞めで決めたところだと私は思います。
心を鬼にして絞め(落とし)から十字に連絡して腕を折ってしまえば
確実な証拠が残り
歴史も随分とまた変わってしまったでしょうに。
蘇生させずに去るよりは罪じゃないでしょうし。
614光輪:2009/01/27(火) 01:42:20 ID:coD9k7k60
>>610
気の毒ですが
こんな情報がございます
だけでもいいんですよね
最初は。

>>611
おそれいります。
615名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 01:45:18 ID:wiWDFtRK0
>>609
カクヤマモトのトラウマ・・・・  しかし次から次へとスイスイと、光輪さんは、発想が湧いてこられるのですね。
笑っちゃいますし、つくづく天才だなと、心服します。

・・・・ここでそろそろ、「カイセンアシガガーン!」が来ますかね。(笑

リュケン氏に乱取経験お有りでない事の証拠、矢張り光輪さんも気づかれてましたか。

リュケン氏を中傷するわけでありませんが、「あの一点」に、残念ながら実戦経験の無さが表れています。

その点、比してタハンはさすがと言えるでしょうね。

>>613
・・・・ですよね。
内家拳は、実際見てみれば分かるよう、(ましてや演武会なのですから)静止してませんよねェ。
616名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 01:58:53 ID:wiWDFtRK0
>>613
さすがに折ってしまったら、その瞬間、
リュケン氏を大怪我させた方と同様、人間失格になってしまいますからね・・・・

無論光輪さんがそれを推奨したのでない事は、分かっています。

タカクを愛し、尊敬する気持ちが無ければ、あのような可愛らしいAAは創れるものじゃありませんから。

しかし光輪さんおっしゃるよう、村井氏は絞め落とした後蘇生させずに立ち去ったのは、ちょっと酷いです。

21か22で、まだ年齢的に精神が未熟だった事は汲めますけれど、ヘタをすればタカクは死んでました。

そもそも旅館で、訪問者が宿泊者を絞め落とす時点で、何かしら法に触りそうなのですが・・・・
村井氏のような強者が、実戦力を持てよう筈もない年輩者にマジレスする事が起きてしまう、情報不足の時代の怖さを思います。
617名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 06:06:05 ID:epq6ffin0
キムタツがフルコン高校生あたりにボコボコにされた時点で、佐川合気最強伝説も終わってしまうと思うのだが・・・
618名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 11:09:48 ID:3t3BcA0+O
自分で自分のちんぽを咥え称賛するジェンマの人生空し。
619名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 14:08:59 ID:gCaJ9zNP0
このスレ容量オーバー起こすよ。

400KBちょっとだったろ確か。
620(´ー`)y━~~~:2009/01/27(火) 15:12:29 ID:abQMhOev0

             :::  _ ,---,_
            :::  i'     : ;i
              ::::  ノ,'‘’`∂;;i
            :::  こ' .:ノ :::ゝ
             :::    `ヽ  .:::::'i_
                  ,.::ノ`.:i:  :::::'i!
                .-':/ .:::'i_  :::::i'
   .彡=_ミ         , '::s`,   .::::r' :::'i
   !,|:-,,-i7     _.-~ /''    :::!,_ ,:::ノ
    ,!;_H_;! _ ,.-' _へ',_    .::::y ::::イ
  /,;:::y '!J ,、.-タ=,__"'=_ _ . '/ '!, :::ノ
 ( ,-'フ  :im',ノ '!:   ̄ = _  ̄'] '!, ::;j'
  '-=.~  :!''~ : !' ,       ' '''-t: ::リ
  ノ);:::);):::ヽ  : ヾ.       , _イ' : :::'!,
  ((:::(::(:::;'t   : 'i,     ,ノ'   'Uuuu'
  ノ !:::,):'):::ヾ     t,       ,;i'
 ノ !:::(:::((::~ュ      't,       ':;!
 いj ; ;):::)::::'ゝ       'し ,.ノ'   _,!
..,,  '-=~'-=~       :::   !.  _ -::'t,
            ::: ::: :::: '' t   :::;!
              :::::::::  't, : ::;j
              ::::::::::   ,i' :::(
            ::::::::: _ .,-' , ;'t
           ::::::::::  c.,_____,,..,,_,)
621光輪:2009/01/27(火) 15:28:12 ID:coD9k7k60
>>618
アシガガンですか
そうですか。

>>615
どんぴしゃ来ましたね。

>>616
マジレスと社交レスは区別つけなきゃですよね。

>>617
そんなことが
残念です。

>>618
危ないですね。
早速直下にAAが卸されてますし(笑)。

>>619
さあどっちが勝つか(笑)!
622名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 21:24:51 ID:6VzAW33LO
龍拳の結末はある意味当然の結果。武道は元々残酷な部分もあるのが当然であり
、それを認めつつ、武徳を積むのが理想なわけだ。格闘技みたいにルールで守ら
れているわけでもない。その危険性を理解せずに、自分たちの合気が本物などと
偽動画や本で威張りだしたら、当然危険な目に会うさ。
623名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 23:51:15 ID:vWolX0aN0
?
624名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 00:13:28 ID:D8NSs7bm0
>>619
そ、そうなんですか?
では長文レスはなるべく控えたいと思います。

>>620
う、うわあァァァ、こ、この二人が遂に直接組み合って!
しかし(´ー`)y━~~~さんのお描きになるハルミチは、なんか光っちゃってますし、
ズンと腹が安定してしまってますし、何よりも柔かいですし、崩すのが至難に思えてきてしまいました。
合気vs聖中心、この大命題の決着まで描いて下されば、(´ー`)y━~~~さん、神なのですが。

・・・・いえ、いくら何でも読者として欲を出し過ぎなので、申し訳ございません。
それにしましても(´ー`)y━~~~さんは、美才が尋常でいらっしゃらないと思います。
625名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 01:22:00 ID:TPmkwbVS0
ソーハンとソーケが訪ねたとき、料理人のヤマモトは得意の料理で
もてなしたそーですが、その味はさすがに良かったとのことです。
技はおふたりのまえで見せられるようなものではありませんと、結局
なにひとつ見せることはなかったそうで、ソーハンとソーケはごちそうに
なって帰ってきただけというのが真相です。
なにかありそうだと思わせて二人を体よく追い返したヤマモトは策士ですね。
その後の情報の流し方やジューシンのソーシュ演出の仕方などもうまいものです。
626名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 01:34:48 ID:D8NSs7bm0
>>621
マジレスと社交レスは、ホントそうだと思います。
伝統武術(の世界)は技の、型の継承が競技者にとり、価値を見出せるものであって、乱取を仕掛ける対象ではありません。

>>622
リュケン氏を大怪我させた人物と、タカクを絞め落とした人物は、それぞれ36歳と21歳(か22歳)で、
相手のリュケン氏とタカクは、それぞれ65歳と50歳(か51歳)で、奇しくも同じ29歳齢上の方を相手どったわけです。

親子以上に齢の離れた対戦ですから、必然、結果は二立ち合いとも一方的な、何も出来ないものとなりましたが、
村井氏はタカクに顔面陥没骨折を負わせたり、それにより危険な意識不明へと陥らせたりは、なさらなかったわけです。

わざわざ(タカクの)宿泊先の旅館へ乗り込んでいくほどですし、相当お怒りだったのでしょう、
しかしリュケン氏レベルの重傷を負わせる事はなさらず、それこそが武道家の姿であり、「当然(選ぶべき)」の在り方と言えるでしょう。
627名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 01:47:47 ID:D8NSs7bm0
>>625
情報の提供、ありがとうございます。

しかしそれですと、後年のタハンの(ヨッシーに語った)カクヤマモト評が、成り立ちません。

合気道の阿部正氏がカクヤマモトを訪れ、合気道で経験した事のない、玄妙な技に翻弄されたという秘話もあります。

矢張りカクは、合気を継承していたと見るのが、適切なようです。
628光輪:2009/01/28(水) 02:11:27 ID:U8IfAJsY0
こんばんは。

>>622
確かに。
実戦的かという意味では未熟のまま
威張りだしたら危険な目に遭うでしょうね。
世の中はいろいろな種類の局面で
そのような一線を理解してない生兵法者が多いものです。
しかしここで論じたいのは
一方でどうすれば実戦的たりえたかの視点ですね。
そこが実は

   .彡=_ミ
   !,|:-,,-i7
    ,!;_H_;!

は出来てまして。

>>625
ご情報ありがとうございます。
それはソーケ筋のご情報ですか。
ソーケは後年カクヤマモトに批判的だったようですから
その内幕もなきにしもあらずかと思われます。

>>626
リュケン氏事件はセカンドコンタクトでやめなかった時点で
人間としては勝者が負けですね。
少なくとも村井氏はファーストコンタクトで身を引いてるのですから。
629(´ー`)y━~~~:2009/01/28(水) 02:19:07 ID:bNg7hRTR0

>>624

>>決着

     .彡=_ミ
     !,|:-,,-i7
      ,!;_H_;!         ::::::::.   .-.,._
    /,;:::y \       ::::::   '!,:::;j
   ./ .r::/ :i :',           ,.'.:::'
   j   !::;' :::ノ: ,.'.,           ,-' -.,'
  ノ,__,.j::(/::(d'~~ニ ~'-., .::::: _-'  . ノ
    ';-'::ノ)::::::,-'~    .:`.,,,,,.-~   . ::,!
   : j':::_,,.-,_ノ   .::::'  ::::::f'    .  j'
  : ノ:::('' ,.::;  .... . . . . . ..{   _,,,;:'
::::::: いj::~''-'~ヽ_ : :::,  ::::::j   ::::j'
..,,    '-=~'-=~ヽ.,__,..-'''''''-.,__,,..-'
630胴締め ◆alblEPM1Vk :2009/01/28(水) 02:20:30 ID:SHhj9JEVO
奥が深いんやな(笑)
631光輪:2009/01/28(水) 02:31:11 ID:U8IfAJsY0
>>629
神来ましたね(笑)!

>>630
何でも奥が深いものだと思いますね。
632名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 10:28:22 ID:akUnnprZ0
おかしいですねそれは
王樹金は日本人の武道家達に腹を全力で殴らせる
パフォーマンスをしていました
その時いた神道夢想流杖術の松井師範も
腹を殴っても全く効かないことに驚いていました
(あれだけ脂肪太りしている2メートルの巨人に効くはずもありませんが)
…日本武道家達が恥をかかされるその現場に佐川師範がいたら
「力比べでもしようじゃないか」と
一声かけるでしょう
633名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 12:13:29 ID:kONb0WIw0
腹筋なんてそうとう強靭なんだから殴ったってそうそう効かないよ。
そういうパフォーマンスは古今東西の人がやってる。
634光輪:2009/01/28(水) 13:56:09 ID:U8IfAJsY0
>>632
2メートルの巨人?

>>633
ドシン氏のお写真だと手首が折れてますよね。
635名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 14:08:03 ID:4Fqa9V7y0
>>628
タハンは、光輪さんおっしゃるよう、「そこの一点」が出来てますね。
流石だと思います。

リュケン氏事件は、法律で言えば過剰防衛に抵触、あるいは深触するかも知れませんね。
村井氏が絞め落とした後、タカクの顔を、腕を、折ってしまったらと考えると・・・・  それに等しい行為ですから。
636名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 14:17:07 ID:4Fqa9V7y0
>>629
あアッ!?
両者に遂に、決着がァァァ!!

しかし本当に創ってしまうなんて・・・・
(´ー`)y━~~~さんは、神になりました。

こ、これもまさか、このスレに今までありましたのと同様、史実なのでしょうか。
いずれにせよ合気vs聖中心、大命題の決着を、卓越した画力によりおそらく(´ー`)y━~~~さんは、見抜かれたのでしょう。

合気が、佐川宗範が優っていたと、真摯に受け容れようと思います。
タハンの言葉、「技は私の命だ」が、深く改めて、息遣いすら以って迫ってくる思いです。
637光輪:2009/01/28(水) 14:21:47 ID:U8IfAJsY0
>>635
明らかに止めの遅かった審判員も抵触しかねませんよね。
ガードできてない状態で連打されていたのに。

>>636
本当に巧い動画ですよね。
よほど合気がわかってないとああは画けないでしょう。
638名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 14:27:21 ID:4Fqa9V7y0
>>632
タハンが神宮へ足を運ばれたかについて、
では視点を変えましょう。

タハンがツヨシ氏を評価し、その評価をお弟子さんが聞いていたという証言が、
タハンシリーズにコピペされました。

それは如何にも、直接(ツヨシ氏の)演武を見て評価なさったように、読める証言でした。
それではタハンは、いつツヨシ氏の演武へ足を運ばれたのか。

養神館の演武会に足を運ばれた可能性よりも、タハンの立場的に足を運び易い、
そしてまたドシン氏という目玉の存在する、記念大会でもあった神宮を選んだと考えるのが、妥当ではないでしょうか。
639名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 14:37:51 ID:4Fqa9V7y0
>>634
2メートルではなく、120kgですよね。
共通点は「2」だけです。

突いた方の、手首が折れてしまったショットは、私も見た事があります。
しかしドシン氏と言えば腹を殴らせると、概念の固定した人多いですが、立ち合ったら大変だからというだけでしょうね。
640名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 14:44:01 ID:4Fqa9V7y0
>>637
そうですね。

ルール云々以前に、あれは法に触れる状態だったと思います。

(´ー`)y━~~~さんは、描画能力からもおそらく、合気が使えるのだろうと思います。

このスレで合気を解明、会得しておられるのは、(´ー`)y━~~~さん、才巴さん、光輪さん、あと不肖ながら私ですか。(汗
641名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 17:11:03 ID:vUcN4nB3O
>>640次の柳龍拳予備軍がこんなにいるとは!!
642名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 03:06:11 ID:izBVdMnH0
>>627
いや、むしろソーハンがマルヨッシーに語ったとされるヤマモト評の
信憑性はこちらの>>625ソースの方が高いでしょう。
ソームチョーの中期以降の弟子と子息、そして晩年の弟子による会談の
席として自然であり、晩年の弟子が先輩にうまいメシを自ら馳走する。
ここにのちのソシュー・マイウェイをゆくヤマモトの策士ぶりは見る
ものがあったでしょう。人間、うまいメシを食わされたあとは闘争心は
鈍るもので、まずそこに相木した点などなかなか巧みなものです。
結果、羽織も印もソーケに返すことなく、技も隠すという目的を達したわけで。
そのときのヤマモトの言葉として「合気は手を離れなくするのが難しい
もので、年月の浅い私にはなかなか出来ないものです」という発言に対して
ソーハンが反応したものが後年マルヨッシーへの言と考えると合点がいきます。
「カクは既にそこに目をつけていたか、これはひょっとすると・・・」と
思われたのでしょう。技を隠した上でポイントとなる言葉、ソーハンの性格から
して、みだりに見せないものは武術的に評価することでしょうからね。
それがヤマホンが合気を得ていたか否かは別として「コツを教えた可能性がある」
との後年のソーハン発言となったものでしょう。
643光輪:2009/01/29(木) 05:16:50 ID:9RqWDJt+0
>>638
非常に考証的で真実的かと思われます。
年齢的にビデオ視聴より生のほうがしっくりきますしね。

>>639
なんぼなんでも身長を30センチ間違う方の考証は取り合えませんね。
動画検索で視聴するドシン氏の動きからは相当な内的筋量を感じざるをえなく
筋量が40キロ以上違えばよほど噛み合うか武器法ででもない限り
いかなる技量をもってしても覆すのが至難になってくるのですよね。

>>640
おそれいります。
ドシン門さんも提唱される脱力技法からして
合気をとられてる公算大かも知れませんね。

>>641
それはリュケン氏の特徴がわからない方でしょう。

>>642
そのヨッシーの言によれば
カク伝キンベー氏の合気挙げがまさに

   .彡=_ミ
   !,|:-,,-i7
    ,!;_H_;!

と同じだったそうですね。
644名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 11:05:11 ID:Qxrnbyt10
佐川と王メタポと接触があったら
知らぬものなどいない超有名エピソードになる
2chだけのファンタジーだな
645光輪:2009/01/29(木) 13:18:22 ID:9RqWDJt+0
接触してないんじゃないですか。

     .彡=_ミ
     !,|:-,,-i7
      ,!;_H_;!         ::::::::.   .-.,._
    /,;:::y \       ::::::   '!,:::;j
   ./ .r::/ :i :',           ,.'.:::'
   j   !::;' :::ノ: ,.'.,           ,-' -.,'
  ノ,__,.j::(/::(d'~~ニ ~'-., .::::: _-'  . ノ
    ';-'::ノ)::::::,-'~    .:`.,,,,,.-~   . ::,!
   : j':::_,,.-,_ノ   .::::'  ::::::f'    .  j'
  : ノ:::('' ,.::;  .... . . . . . ..{   _,,,;:'
::::::: いj::~''-'~ヽ_ : :::,  ::::::j   ::::j'
..,,    '-=~'-=~ヽ.,__,..-'''''''-.,__,,..-'

は実話じゃないでしょうし
てかドシン氏じゃないでしょうし。
646名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 16:19:16 ID:A5+u0hco0
この投げ方は難しいんだよね。
反対方向に投げるのなら力を抜くだけで出来るんだけど。

>>644
だから無いよ。
同じ場に(大勢の方が)居合わせただけだからね。

>>643
正宗門ね。
647名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 16:24:43 ID:FVWnsmbO0
そろそろ容量がやばいんじゃね?
648名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 16:37:09 ID:nlIOAkWs0

                            _ ,.------ ...,,,_
                         ,,-       ::: ::: :::::;、
                      ,-'" .. /'  レ "   //<<:::;ヽ
                    . / ::::: /ri'ノii "      ::::;'-,
                    /  ::::::: r"ツ人ン        ::::;'i,
                    /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,   : :;'i,
                       r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、 ::: :::;'i, ,,
                  . rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡 ', :::::::f ,、ン
                  リ, '  ,,, ̄~)::)r"   ミ":::'"  ,,,    ::::::j'~; |
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,       ノ イ':t
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~  '.  ::::,'  ::::リ
649名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 16:38:11 ID:nlIOAkWs0
                tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i      't:;;__:ノ
 r"ヽ ::: :::           ::  :i   : |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽ ::::: ::: ::: :::         t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ :::::: :::::: :::     t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、
 ヽ、,,   ~' 、 ::: ::::;;;/~''i",ノヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '      ~ - ,
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"  .::::::::'' ::: _ - ~ - ,_
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"
ー 、、,,,,z''   ,,、 '" Aヽ、  |t~' 、;;;;;;  ~'''ーー------ー'''"      ,,、-''"
   )  ''フ"" r" ii ヽ、、  ti  ~''-''、、;;;;;;;;;;;;::::    ,,,,,,,、 -ー ''''"
,,,、-"-ー''"   i;;  ヽ,     リヽ      ~~~ """""
、    /::   t;;;  `'   ノ  t
.リ  r":::::::   'ー、;;;;;;;;;;;;/   t.
" ,,、" ::::''"      ~"      i|
~~        〃
650名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 23:38:43 ID:izBVdMnH0
>>643
マルヨッシーの回顧録によるソーハンの言「コツを教えた可能性がある」は伝聞
証言として事実である確率は限りなく100%に近いものでありましょう。
これに対して、キンベーさんの合気上げの感触の件は、伝聞証言ではなく本人、
マルヨッシー自身の感想としての記録ですから、同じ感触だったと「言った事実自体」は
間違いないのですが、ヤマ手として取捨選択するについてこれは少々割り引いてみる
必要もありましょう。キンベーさん自身がソシュー・ヤマ門だけでなく、ドーシュ門も
学び、ワン門をはじめとした中拳門を広く学んでおり、ソシューの手でない技術が
入っているという点がひとつ。これは良い意味で許容範囲ともいえるのですがもう一点が。

マルヨッシーがキンベーさんに頼んで、教授資格をとるにあたってはマルヨッシーの
経済状況かむばしくない時期でありましたが、頭を地につけてでもキンベーさんより
どうしても資格を頂く必要があったことは関係者なら存じておりましょう。
当然にして、キンベーさんをソーハンと同じ感触と高く評価し、またソシュー・ヤマより
伝わる理及び資格を高めることは政治的にもその後の営業的にもマルヨッシーの利益に
大いに適う事でございました。立場上、そのような背景により、発せられた言葉ということを
割り引いて考えた方が宜しいのでしょう。
651名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 23:50:48 ID:wX5VqcAE0
佐川先生はすごいけど吉田 始史氏の運動基礎理論でかなりの部分が説明できると思うよ。
652名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 23:58:40 ID:JKxAGXeg0
うんこ我慢の姿勢吹いたw
いいなこの人このセンスw
653名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 00:04:09 ID:KjofKNGS0
「うんこ我慢の姿勢」て!
「うんこ我慢の姿勢」て!
いまだかつて「うんこ我慢の姿勢」なんて言ってしまう武道関係の先生がいたであろうかw
自由じゃん!
この人めっちゃ自由じゃん!
この人自分解き放っちゃってるじゃん!
これからは要チェックや吉田始史氏w
654名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 00:21:14 ID:luF8P0th0
武道家は本来自由であり明るいものだよ。
うんこ我慢・・・仙骨の使い方のことだけどw
655光輪:2009/01/30(金) 01:38:37 ID:keBA0X8R0
>>647
具体的には何KBまでいけるんでしたっけ。
たしか400半ばだったかな。
するとレス900は届きそうもない・・・。

>>648-649
早速非常にも容量喰ってる投下があるし(笑)。

>>650
それをいってしまったら第一福音書自体成り立たないと思いますよ。
タツオ氏らと同じ道に生きた古い方のご証言として
等価に扱うべき対象なのじゃないでしょうか。
ちなみにキンベー合気は多門による総合手とするより
合気の一に到達するのに多門が必要だった
みたいな事象かと思われるような。
656名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 01:44:21 ID:320C3L45O
ある元佐川門下の人が、○○をやってから、昔は勝てる気がしなかった先輩にも今は負ける気がしないと語ったそうな…
また、大東流の稽古じゃいまもかなわないと付け加えてたそうな…
657光輪:2009/01/30(金) 15:17:38 ID:keBA0X8R0
A氏ですかね。

   .彡=_ミ
   !,|:-,,-i7
    ,!;_H_;!

門下は人材の宝庫だなというのが偽らざる印象です。

>>655
非情にもでしたね。

>>646
失礼しました。
658名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 15:24:59 ID:320C3L45O
>>657
A氏がだれか知らないけど雑誌にも出て無いし、道場の上の人でもないからあなたが知らない人だと思うよ。

さらに言えば今は大東流辞めて他の格闘技してるよ。
659名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 16:43:51 ID:ipTZuG7f0
>>655
タツオ氏著における当初のドーシュ神評価を割り引くのと同じことです。
タツオ氏はドーシュの手は直接とっていないが神だった(評価していた)。
同様、マルヨッシーがソシューの手を直にとっておれば面白かったでしょうが。

>合気の一に到達するのに多門が必要だったみたいな事象かと思われるような。

そぉーゆう言い方もあながち間違いではありません。
そぉーであるから、示した合気の一の手が、ソシュー派イクォールとも言えないわけで。
660名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 22:24:14 ID:ApIXqjRG0
>>641
リュケン氏の予備軍は、人文社会学的システムを理解せず合気が万能だと思い込んでしまう方がそれであり、
タハンシリーズではカルトマンやブッサジ氏、カイセンアシシガガーン氏が、それにあたります。

>>642
貴重な情報とご考察を、ありがとうございます。
「技を隠した上でポイントとなる言葉」という視点が、鋭くていらっしゃると思いました。

>>643
ドシン門さんもいましたね、そう言えば。
(´ー`)y━~~~さん、才巴さん、光輪さん、ひょっとしたらドシン門さん、末席に添えるなら私・・・・  ですかね。

>>644
私はモアさんのご証言の中で、「その場で」という箇所へは、疑義があります。
しかし神宮へ「足を運んだ」という事に関しては、ドシン門さんのご証言とも併せて、事実と判断されます・・・・  続きます。
661名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 22:44:50 ID:ApIXqjRG0
>>644
吉田(秀彦)先輩が1997年に、ヒクソングレイシー選手と高田延彦選手の試合を、
直に会場まで足を運んで、観戦しました。
しかしこの事実が公になったのは、実に9年後の、2006年でした。
何らかの興行や大会の、出場者と一観戦者との間には、これだけ大きないわば無関係さが生じるのです。

タハンとドシン氏との間も、吉田先輩とヒクソングレイシー選手との関係に、似ると言えるでしょう。
ましてや知名度では格段に低いお二人の、
情報化時代でもなかった神宮の件が、「知らぬ者などいない超有名エピソード」には、
現実的に考え、なるのは難しいかと思われます。

それと「接触」の表現ですが、「直に肌を合わせた」と「演武へ足を運んだ」とでは、話が全然違ってしまいます。
どちらともとれる曖昧な表現を使い、あわよくば誤解、すなわちここでは演武会へ足を運んだ事自体の否定を、
招きたいとするのは、詐欺師の好んで使う手法なので、お気をつけ下さい。
虚妄ではなく真実に生きたいとする方は、曖昧な言葉の使用を自ら避ける人であれかし。
662名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 23:02:51 ID:ApIXqjRG0
>>645
聖中心とはつまり、上体の力を下腹部の一点ギリギリ附近まで抜いて、
その一点にのみ力を集中し、体延いては精神の、多大な安定を図る身体運用を、そう言ったのでしょう。

一大技法群を編み出したハルミチは、天才と呼んで差し支えないかも知れません。
しかし体を曲げる事なく、縦に真っ直ぐに力の抜けたタハンであれば、偏りを捉え、倒してしまった「可能性は」あります。
663名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 23:33:33 ID:ApIXqjRG0
>>646
この投げは、合気挙げ(が出来るか)が関門ですよね。
単純に投げようと、持たれた左腕を右前方へ振っても、相手は倒れてくれないでしょうね。

>>650
証言の事実性を認めつつ、その上で割り引いて考えるご姿勢をお持ちなのは、
聡明でいらっしゃると思います。

カク側、タハン側、どちらにも偏らずこの一件を考えたいと思います。
どうしても気になるのは、カク側につや子夫人という(性差偏見のようで申し訳ないですが)女性が語れるほどの、
「タハンは、その時は相手(まさかカク!?)を肘に乗せる事がお出来にならなかった」という、
かなり詳しい、おそらく女性にも分かりやすい形で「何かあった」と考えられる、技術証言が残っている事なのですが・・・・
664名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 23:39:49 ID:ApIXqjRG0
>>646
読み落としてました。
正宗門でいらしたのですね。

申し訳ございません、失礼致しました。
正宗門さんと、試験的にお呼びさせて頂きます。
665名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 23:43:19 ID:ApIXqjRG0
>>651
運動基礎理論ですか。
私は物事の理を解する、すなわち理解が好きなので、大変興味を覚えます。

吉田始史氏の理論も、勉強させて頂こうかと思います。
合気にも触れてらいっしゃる方なのでしょうか。
666名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 00:51:09 ID:SVekVy6E0
>>640
>このスレで合気を解明、会得しておられるのは、

過去にはこの人もいたよ。


705 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/13(月) 07:28:15 ID:/wn8qANh0]
実際に喧嘩の現場でこの系統の技を使っている人達は、
初歩の合気が使えるといった、意味不明のレベルにありません。

昨夜の花火大会で、
暴走族らしき少年グループと、その面倒見をしていると自称する大人の男性達が、
大会関係者相手に騒動を起こして、ちょっとした乱闘騒ぎになりました。

道場の人達と一緒に、私もその場で習いたての技を使って彼等を転がして、
微塵を改良したアイテムを使って縛り上げて、警官に突き出してきました。

面倒を見ていると称した男性達は、発端になった喧嘩相手の前歯を何本か折ったらしく、
かなり拳を鍛え上げた空手の使い手のように見えました。

顔面を両手で庇った私の頭を、思いっきり殴ってくれました。
非常に強い衝撃を受けたのですが、
脳のモードがバーサーカーへと切り替わっていたので、たいした痛みは感じませんでした。

その拍子に、相手は気を用いた技にうまく掛かってくれたようです。
膝に微塵を絡めて軽く引っ張ると、
ほとんど何の抵抗もなく斜め仰向きにその場に転がり、
簡単に縛り上げることが出来ました。

縄でくくったあとも暴れる、合気が通じていない鈍感な人もなかにはいたようですが、
これは警備員にスタンガンを使われて、警官に引き渡されたようです。
667名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 02:22:30 ID:oyeQfkLQ0
>>651
吉田始史氏の主宰する日本武道学舎のHPを見ました。
合気も指導なさっていたのですね。

手が発達されてる方だなァというのが、まずはいだいた第一印象でした。
HPだけからは理論がほとんど窺い知れないので、コメントは難しいですけれど・・・・

>>666
以前もコピペされた、合気(の正体が)活元伝播(とする)説の提唱者さんですね!
ヒデオやモトフミ氏(吉田始史氏)ともまた違うアプローチには、教えられる内容が尽きません。

矢張り合気が、お遣いになれたのですか。
タハンスレ史上、合気を解明、体得された方は、(´ー`)y━~~~さん、才巴さん、光輪さん、正宗門さん、活元さん・・・・  ですか。
668名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 03:14:07 ID:oyeQfkLQ0
今のところ合気の科学研究が最も進んでいるのは以下の二名でしょうか。

合気肩甲骨操作説 ・・・ 高岡英夫氏

合気活元伝播説 ・・・ 活元さん

両者の間にも、実技、研究、レベルに開きはありますけれど(無論活元さんのほうが遥かに上です)、何れも勉強になる研究です。
669光輪:2009/01/31(土) 03:45:18 ID:X42iR8RD0
>>658大東流の構造が見えた方なんですね。

>>659このスレでドーシュと書くと何か他の方のイメージがありますね。
福音書内の評価は比較的に平静なものだと思います。

           ________
       /; ,,_ _ _,,ヽ
      s!;=´z△z`:!s
       'レ,/ ̄\ノ
       /:::ヾ ̄ン:::ヽ
      /:::ヽ○::_ノ:○::~i
      (;oUUUっ::ィUUUo:)
      ,-'    ~'~    '-,
     ':;,_     _,;:;,_   _,;:'
         ̄ ̄    ̄ ̄


   .彡=_ミ
   !,|:-,,-i7
    ,!;_H_;!

両者の長所(巧緻)がちゃんと描き分けられてるからです。
同様にヨシーもまた優れた師や先輩の巧緻を描き分けるタイプですから
師を神とでも称しているおかしさでも(氏に)ない限り
それと並べるそのキンベー観も一定の信憑性が見て取れるのでは。
多くの著述群において技法的キンベー観自体たった一箇所であり
見逃しそうなそれに余り営業的意図も込められては感じません。
あとは佐川派と正宗式の(合気挙げの)異同が問題になるでしょうね。

>>667活元さんはネット合気史でほぼ一番インパクトがある方でしたね。
再度のご光臨を請うものです。
670名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 04:11:05 ID:X4YIpvTk0
>>660
ソシューは家人の手は一切借りず、全てを自ら作り振舞ったという
ことですから、先輩にあたるソーケ・ソーハンに対して最大限の礼儀を
以て会席に臨んだということになります。
守るべきを守り(武印・羽織等)、隠すべきを隠したという結果に繋がった
ひとつの大きな要因として、こうしたソシューの態度が占める割合が
大きかったのではないかと考えられるのです。ソーケ・ソーハンという
いわばソームチョーブランドを継ぐ二大巨頭を前にして礼儀はきっちり
弁えつつも自らの矜持は守ったということ、裏を返せば、>>642ではあえて
「人間、うまいメシを食わされたあとは闘争心は鈍るもので、まずそこに
相木した点などなかなか巧みなものです。」と表現しましたが、観点を変えれば
料理人としての細やかさ、自ら全てを用意した御持て成しの心、こうした誠意を
見せられたとき・・・なるほどヤマモトが晩年のソームチョーに可愛がられて
いた訳が理解出来た・・・二大巨頭にして、特にソーケとしてもそこで
武印の件などを持ち出すことを封じられた・・・というのではなかったでしょうが、
最晩年に親父の面倒を見てもらったという借りのような気持ちもあり、
事にすることなく引いたというのが真相でしょう。ご存知のようにソームチョー
の性格と違いソーケは温厚にして慈愛あるご性格だったことも、幸いしたのです。
671名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 04:12:43 ID:X4YIpvTk0
>>660
ご内儀の件でありますが、その証言は事実なのでしょうか? 仮にそうとして
会席は当然余人を交えず、三名だけのものでありましたから、そこに夫人の
同席はなく、事実であればその場の直聞ではなく伝聞ということになります。
また、会席の逸話を聞くにあたり、ソシューの奥方の名前まで聞いて
おりませんので、当時の妻であるのか否か、違えばこれも後年の伝聞に
なります。会席の発言からして本当は当時「ソシューご自身もまだその当時は
肘に乗せる合気の手が出来なかった、あるいは難しいといわれていた」なら
高確率で話の合点がいくのですが。
考えにくいのですが、大胆な推測をするならば、会席上で例のソシュー発言
「合気は手を離れなくするのが難しいもので、年月の浅い私にはなかなか
出来ないものです」に対して、ソーハンが技術的会話を交わした可能性が
あるとするならば・・・その会話の内容からソシューを通じて、当時は
お出来に・・・伝聞発言に繋がったということはあるやも知れませんが、
ソーハンの性格からして確率的には極めて低いものと考えております。
672名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 04:28:47 ID:X4YIpvTk0
>>669
タツオ氏はドーシュのときはドーシュのみ、ソーハンのときはソーハンのみの単純宗教的タイプ、
対してマルヨッシーはソーハンをメインにしながらも、関わった○○・××・▼▼の師範群を
その深さやレベルに関係なく総花的に持ちあげられる、タツオ氏には真似できないしたたかさを持ち、
正科教授の為キンベーさんからソシュー免状をとりつつ、指導内容はソシューでなく圧倒的にソーハン
メインであることが全てを語っております。
マルヨッシー、タツオ両氏ともに弱点があり、ソシューの件にまつわるものは薄い点は
いなめません。
673名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 06:35:43 ID:oNcNEEIIO
こいつら狂ってる。
前もたいがい終わってたけど、今は完全に終わってるよ。
オリジナルの名称とか、本だけを頼りにした考証とか妄想だけじゃん。
ソーハン・幸義という架空のキャラを脳内でつくりあげちゃってるよ。
674名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 06:52:14 ID:9BgGIOCm0
ここはキチガイ専用スレだからいいんだよこれで。
こういう場所を作ってやらんとこいつら他のスレを荒らしてかなわんからね。
675名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 10:41:32 ID:Fp8phZp5O
ここ、まるでカルト宗教のサークルみたいWリアル随所に分裂病やうつ病患者特有のサインが出ているけど怖…おっと、俺にはいちいち返答しなくていいよ。怖い…怖すぎる。
676名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 11:15:01 ID:RfejPIiR0
何か、合気上げ掲示板も分けわかんなくなってるし
大東流やってると基地外になるのかね。
677光輪:2009/01/31(土) 15:52:11 ID:X42iR8RD0
>>670
>ソーケは温厚

そうでしょうか。
西郷派で明かされた内情ではかなりの批判派ですが。

>>671少なくとも小平以前の時代に
手を離さないことができなかったのは廣氏のご証言で明らかです。
ソースは合気ニュース追悼号です。
だからそれを打破する技法をお持ちでなかったのも又事実かと。

>>672少なくともヨシーは手をとったことのあるはずの堀部氏を
一度も師と同等に高く評価した痕跡がないこと
あとは手こそとらないものの武友の鳥居氏を師と同等に評価してない
またはこれも武友?の岡本氏を師と同等に評価してない
等の無差別的ではない筋の通った面から
たった一人同等の評価を残したキンベー氏の一手に
みるべきものはあるかと思われます。

>>673あなたお幾つですか。
遅くとも55年時には斯界を深く経験していた先達とみこして
いろいろご質問よろしいでしょうか。

>>674といいどっぷりしたご参加をやめない呪文さんの自己紹介ですね
わかります。

>>675まともなあなたに何か55年関連の史料提示をお願いします。

>>676宗教板って史料検証とかありましたっけ。
678名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 16:06:14 ID:EK1urOeXO
なぜ、このスレの人はカタカナを好んで使っているのだろう?
それが気になってしょうがない。
679名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 16:56:53 ID:pz8VczOm0
人名は変換が大変だからじゃない?
まあ俺もこのスレ嫌いだからもう一つの佐川スレ来てるけどね
680名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 16:58:00 ID:Fp8phZp5O
>>677
ワォー早速、後燐さんの患者ビーム発射!Ww 怖ろしい…
次回は
【分裂病】自演壮者後燐と愉快な仲間たち
パート2!【うつ病】 で頑張って!
681名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 18:50:28 ID:GHYiO/GI0
ID:pz8VczOm0はクンダリーニ信者らしい


124 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 16:05:29 ID:pz8VczOm0
691 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 01:44:13 ID:qvBwCCY1O
目に見える効果がなければクンダリーニなんて意味ないよな笑
まあ本当のクンダリーニじゃないんだろうが笑
ちゃんと目に見える効果を書き込もうぜ。
でなければただの自己満足だな笑


692 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 01:47:16 ID:qvBwCCY1O
結局>>690はただのオナニー野郎だったんだな笑

↑連投でこれは異常だと思う

679 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 16:56:53 ID:pz8VczOm0
人名は変換が大変だからじゃない?
まあ俺もこのスレ嫌いだからもう一つの佐川スレ来てるけどね
682名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 21:02:47 ID:530kpJD80
>>669
活元さんは光輪さんのご高評通りだと思います。

貼られた過去ログ読む限り、お独り(知的、実技的)レベルが違いすぎて、
他のタハンシリーズ参加者が全員、チンプンジーになられてしまってたんですねェ・・・・

当時光輪さんか、せめて私でもいればと、残念でなりません。

>>670
それは素晴らしく、知的な見方だと思います。

実は私は、ズシャーン、ドターン、バシーンといった、子供じみた闘争よりも、
そのような武徳、人徳を(武道家同士が互いに)基準とし合い、ある意味競い合うのが、好きだったりします。

ソーハンがそのようなワビ、サビを解するお方であってくれた事を、それが真相であった事を、願ってやみません。

>>671
カク派に伝わるソーハンの技術変遷史は、合気ニュースに記載されたと記憶します。

秘伝誌のようカク派の大々的な特集ではありませんでしたが、
当時の稽古仲間と早速「肘に乗せるって、何だ?」と技法の練習を始めた事もあって、覚えています。

無論ご主人を立てるのは人情なのを汲みつつ、既に入れ知恵出来る方のいない現代、凝った技術論を語ったのが気になって・・・・
683名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 21:40:10 ID:530kpJD80
>>673
どの箇所が妄想なのか、具体性が皆無です。

「狂ってる」「終わってる」「妄想」「架空」、猛々しい単語を並べ、
しかし具体性が皆無なのを、詐欺師(の論法)と言います。

常に静かに、気づいていましょう。

>>674
どこがキチガイなのか、荒らしとは誰のどのような行為だったのか、
総て具体性が皆無です。

猛々しい単語を並べながら、しかし具体性が皆無なのを、詐欺師と呼びます。
常に静かに、気づいていましょう。

ソーハンに関しては、光輪さんが建てたこの本スレを無理に気になさらずに、
カルトマンの立てた隔離スレがありますので、そちらへどうぞ。

現時点でキチンとした参加歴のない貴男が、荒らしです。
最低限の道徳を弁えて下さい。

>>675
カルトは、カルトマンやブッサジ氏がそれに該当すると言えるでしょう。
カルトの信者ほど、他人をカルトや電波呼ばわりし、自身のカルト性を隠したがるものと、聞きました。

>>681
クンダリーニというのはよく存じませんけれど、どうやらカルト、オカルトらしいというのは、分かります。
なるほど矢張り、オカルト信者はそれを隠したがるがため人を罵るものなのが、また新たに明らかになったようです。
684名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 21:59:54 ID:WUIZ1G7k0
>>670
>ソシューは家人の手は一切借りず、全てを自ら作り振舞ったという
>ことですから、先輩にあたるソーケ・ソーハンに対して最大限の礼儀を
>以て会席に臨んだということになります。

おいおい、そんな話どこの誰が話しているんだ?
妄想を勝手に書いて回るなよ。

>>682
角さんのお内儀が合気ニュースに出た事なんて1度もないぞ?
685名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 22:06:35 ID:530kpJD80
>>684
秘伝誌ではなかったように記憶しているのですが・・・・

参考までに、秘伝誌には「ソーハンはその時肘に相手を乗せる事が(まだ)お出来になりませんでした」という、
妙に凝った技術証言は、記載されてましたでしょうか?

合気ニュースに写真つきですらない、目立たず短い、アンケートっぽいインタヴューが載った時のと、覚えているのですが・・・・
686名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 22:11:46 ID:530kpJD80
余談ですけれど、
合気ニュースは『季刊・ケンジ氏』になってしまった事で、書店でバックナンバーとかが、
置かれなくなっちゃったんですよねェ・・・・
スタンレープラニン氏が社史編纂室送りになったという都市伝説まで耳にしたほど、流石ケンジ氏は、やり手です。
687名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:50:16 ID:GHYiO/GI0
667 :名無しさん@一本勝ち[]2008/10/06(月) 23:55:21 ID:N6wiDfKU0
肥田式では腰のそりが話題によくなるようですが、
私は佐川幸義氏関連の著作から毎日数百回の四股や片手振り棒、つま先立ち生活を続けて、
8ヶ月ほどでよくヨガなどで言われている、頭のてっぺんから正中心を電撃が通り、
そのあと腹からすごいエネルギーが立ち上り背骨が内側から整えられてゆく(背骨が立ってゆく)経験をしました。

私の経験ではつま先立ちをしての四股、体を作るにはこれに勝るものはないと思います

669 :名無しさん@一本勝ち[sage]2008/10/07(火) 00:09:39 ID:P6ZHu7/s0
>>667
もっとくわしく

670 :667[]2008/10/07(火) 00:15:50 ID:UADmB9af0
>>669
667ですが、しかしそれでも発勁経験は3度ほどしかありません

休日昼寝してうつらうつらとしている時
いきなり踵から弾丸のようなエネルギー(表現はこうですが要は筋肉のぜん動運動でしょう)が上に向かって突き上げ、
「これが発勁か!」と感動したけどそれは肩から先、腕に流れることなくそこで止まってしまいました。
そういうことからも改めて肩の力を抜くことが難しいと実感しました

あと足で床を踏み抜く経験もまだです(これは日常で突発的に起こったら怖いけど)

私の経験は肥田式で言われていることのごく一部に過ぎません。
これから先体がどう変わるかは知りませんが、もっと詳しくわかったらお知らせしますね

671 :670[]2008/10/07(火) 00:19:49 ID:UADmB9af0
>それは肩から先、腕に流れることなくそこで止まってしまいました。

表現が不十分だったw要はかかとから体を真上に上っていって肩のところまで来てそこで止まったということです
688名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:53:03 ID:GHYiO/GI0
672 :名無しさん@一本勝ち[]2008/10/07(火) 00:22:33 ID:wfSRzUIh0
つま先立ちをしての四股って想像できないな
どうやってやるの?

674 :667[]2008/10/07(火) 00:32:57 ID:UADmB9af0
>>672
普通に横に足上げて着地してまた反対側を・・・

バランスをとるのは大変そうに思いますが、やってみると案外できます

これはあくまで仮説だけど、土踏まずは地面からの衝撃を吸収するサスペンションの役目をする。
爪先立ちをするひふく筋やその他はその土踏まずのアーチを強くして、
外反母趾を防ぐ機能があってサスペンションの機能を高める。
地面に着地したときそのサスペンションの振動が周りの筋肉にも伝導して
極めて細かく速い動きの伸張反射運動が起こって(爪先立ちの不安定な体勢の影響もある)、
全身に影響を及ぼす、といったところじゃないでしょうか。

今はちょっと理由があって鍛錬から離れていますが(先ほどの経験も数年前)、
今でも爪先立ちをして運動すると全身の意識がまったく変わります

675 :名無しさん@一本勝ち[]2008/10/07(火) 00:42:02 ID:wfSRzUIh0
674さんありがとう
つま先立ちって足を悪くしそうで敬遠してたけどそんな効果があるんですね
689名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:55:52 ID:GHYiO/GI0
676 :674[]2008/10/07(火) 00:45:53 ID:UADmB9af0
>>675
結構武道関係者で足の親指を痛める話を聞きますが、
外反母趾治療に一番いいといわれているのが爪先立ちによる土踏まず強化です

ただ、宮本武蔵は(高岡英夫も)逆にかかとだけを地面につけて動けといっています。
私は爪先立ちで訓練しましたが、そちらでやるとどうなるかということまでは
検証不十分です(運動生理学の本でかかとで歩いた場合の反射運動などについても目を通しましたが)

どちらでどういう違いが出るかは私のレベルではどうとも言えません

677 :674[]2008/10/07(火) 03:22:08 ID:UADmB9af0
あ、そうそう。それとテレパシー体験、それも一度だけあります

武道仲間と河原で体を鍛えた帰りのことですが・・・・
それについてはレスついたら詳細をお話しますね
(このスレを見るのは今日初めてで過去レス見てたらオカルトネタが結構あるようなので思い出した)

678 :名無しさん@一本勝ち[]2008/10/07(火) 03:42:41 ID:J3War53H0
教えれ!

679 :名無しさん@一本勝ち[sage]2008/10/07(火) 03:49:08 ID:vMXTgjAS0
教えてください
690名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:59:17 ID:GHYiO/GI0
681 :677[]2008/10/07(火) 15:33:34 ID:eXsmqfYZ0
677ですが、レス遅れて申し訳ありませんw

深夜に武道仲間と河原で鍛錬(四股、屈伸、体の変更、片手振り棒など)して帰る途中、
友人がうつむいていて暗い感じなので「どうしたん」って聞いたら友人が
「いやあ・・・家族とうまくいってなくて」というから「そうなんだ」と言って、また二人で黙って並んで歩いて帰る途中、
いきなり頭の中に「不協和音」と言う言葉が響き、
(私は音楽学を勉強していて、
 それの連想から次の瞬間アドルノという音楽学者の「不協和音」という著作の表紙が目に浮かびましたが)
「どうしたんだろ、これ」と戸惑ったところ、1,2秒後に友人が口を開いてポツリと言った言葉が
「不協和音」ですw

これには「えーっ」と驚きましたが、
(ちなみにその友人とはその時点で10年以上の付き合いですが、
 二人の会話の中で「不協和音」という言葉を使ったことはそれまで一度もありません。
 友人にそのテレパシーの話をしたところ友人も驚いていました)
体を鍛えたもの同士、何か精神が相通ずるものがあるのかもしれません。

植芝盛平もテレパシーの逸話が何個もあり、
木村達雄氏も含めて何人もの弟子が証言しているのですから間違いないでしょうが、
やはり体を鍛えると何かが変わるというのはあるのだと思います。

ちなみにそのテレパシー経験は一回だけです。
その時期が一番武術に熱中していて体を鍛えまくった時期なので、特に起こったのでしょう(>>667の経験の1年ほど後のことです)。
691名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 00:03:59 ID:GHYiO/GI0
687 :名無しさん@一本勝ち[sage]2008/10/07(火) 23:25:26 ID:qdmFz8IL0
爪先に力を入れるなんてすでに否定された技術
佐川も肥田も踵重視、爪先なんておまけに過ぎない

宮本武蔵も爪先を上げて踵を強く踏む教えを残している
新陰流も同じく

肥田式においても爪先は踵を強く踏むためのおまけ

692 :名無しさん@一本勝ち[]2008/10/08(水) 15:39:00 ID:M1eh+DIL0
>>687
667ですが、私の場合「爪先立ち」であって「爪先に力を入れる」ではないです。
爪先立ちとはひふく筋など踵骨に停止する筋肉を使って、踵の筋肉を最大限に働かすことであって、
爪先に力を入れるとは正反対です。
佐川先生もおっしゃっておられますが、爪先に力を入れたら力んで動くことなんてできません。

それに>>676でいっているとおり、宮本武蔵のことについては私も知らないわけではありません。
爪先立ちが大脳の働きから意図的に踵の筋肉を働かせることだとしたら、
踵だけをつけての動きは反射を主として踵の筋肉を働かせることですね
(表在反射で宮本武蔵の言う足指が反れる現象が起こり、伸張反射で踵の筋肉が働く。
 それに高岡英夫氏が言っておられる、腱と筋肉の上に骨を完全にゆだねる働きも見逃せません)。
しかし靴生活が主の現在ではこれはちと厳しい。
裸足の状態でなら先の表在反射、伸張反射いずれも起こりやすいので効果が高いですが、靴でやると効果はかなり薄れます。

702 :667[]2008/10/08(水) 20:20:31 ID:fIKUWb6N0
今までいろいろな鍛え方をしてきましたが、今度は腕立て伏せに集中して取り組んでみようと思います。

これも腕の運動というより腰周りを強くするのに役立ちますね。
やると腰と腹に重心がどっしりきます。
これをうまくやれば正中心を自覚するのに役立つと思います
692名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 00:10:54 ID:o62anToI0
ID:pz8VczOm0=ID:N6wiDfKU0=ID:UADmB9af0=ID:eXsmqfYZ0=ID:M1eh+DIL0=ID:fIKUWb6N0


437 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 16:07:09 ID:pz8VczOm0
毎日鍛えてますが何か?

毎日腕立てで肩の力どんどん抜けていってる
693名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 00:14:17 ID:o62anToI0
132 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:16:31 ID:sMzM7RLUO
>>128
もうクンダリーニの人に期待しても無駄じゃないか?
頭いかれちまってるし
所詮ネットのレスにブチ切れる
器の小さな野郎のなんだし
ようはここまでスレが荒れたねは
クンダリーニの人の器の小さいせいじゃないか

133 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:30:31 ID:G4Mha44P0
>クンダリーニの人

徒名が本人の意図とは真逆のものになりそうな予感。

なんちゅう皮肉。
694名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 00:45:02 ID:ayuIxw1p0
>>687-692
アレレ、この方は確か・・・・
前スレで、体捌き論を交わさせて頂いた方だったと、記憶します。

けして会話は親密だったと言えず、むしろ衝突してしまったため(私も人ですから)言いたい事はありますが、
しかし人一人の体験、研究、考え方は、軽々しく否定しちゃいけないと考える立場なので、引用は勉強になりました。

人一人の存在を揶揄し、軽視し、バカにする、>>693の両氏の如き振舞いには、賛成しない立場です。
この(ソーハン)スレはオカルトに否定的ですけれど、それはオカルトを乱暴にバカにして良い事と、同義ではありません。

訥々と語られる人一人の体験には、テレパシー、クンダリーニといった激しくオカルトであっても、耳を澄ましたいものです。
聞く耳を持たない態度こそ、オカルトならぬ、最も危険な「カルト」なのですから。
695光輪:2009/02/01(日) 02:05:29 ID:c3AhAqFv0
>>678
最近はAA化が進んでますから見易くなるものと思われます。
永きお目汚しの件深くお詫び申し上げます。

>>680
早速読みを間違えてます。

>>684
生きた貴重なご情報なのですから
謹んで拝聴しましょう。
メディアイズミは下らないことです。
私は考証作業の手前
一見批判的な意見も申し上げてますが
氏のご考証とご情報の鋭さには
本来北東派大東流にうとい私以上に見るべきものがあると思ってます。
氏には(失礼かも知れないながら)仮に史家さんと愛称させて頂きたいほど。

>>694
そうですよね。
人を雑に扱うと深いところから自分が
どんどん雑な状態になるんですよね。
道に鈍い方はこの真理に気がつかない。
696名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 03:29:55 ID:Mb8+/08L0
>>677
>西郷派で明かされた内情

西郷派との件も最初は手を握った事実もあり、西郷派サイドも暫くは
そのようなソーケ批判はなかったはずです。K氏が前面に出てきてから
西郷派としても防衛上、そのようなことになったのでありましょう。

>廣氏のご証言で明らかです。

それが事実であるからこそ、私が>>642で申し上げた
>「カクは既にそこに目をつけていたか、これはひょっとすると・・・」と
>思われたのでしょう。技を隠した上でポイントとなる言葉、ソーハンの性格から
>して、みだりに見せないものは武術的に評価することでしょうからね。
が、信憑性を増すのであり、確率は低いながらも>>671にて申し上げた
>ソーハンが技術的会話を交わした可能性があるとするならば・・・
が、ありうるということ・・・つまり、ソシューの述べた離れなくする⇒に
対して「くっつけるのは確かに難しい」というような応答をソーハンがして
いた可能性に言及したわけですね。そうであれば、ソシューもソーハンが
お帰りになったあと、ソーハンにしてもまだお出来にならないのかという推測は
当然思い立つのが人情でありますから、家人や弟子達との話しで、それに
類することが出て、それに尾ひれがついて「肘に乗せる」云々となったことが
可能性としてはありうることに触れたのです。
しかし、ご内儀の件の疑問もあり、やはり671前段の可能性が高いとみています。
697名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 03:31:19 ID:Mb8+/08L0
>>677
>たった一人同等の評価を残したキンベー氏の一手に

総花的な中でその点を否定はしていないのですが、キンベーさんによって
唯一となるソシュー正科教授の免状をもらわなければならなかった経緯が
あった関係は、やはりネックとなりましょう。
キンベーさんサイドはマルヨッシー事情をよ〜くわかっていただけに。
いまだに合気体現のプログラムに頑張っておられるマルヨッシーですが、
中身はほぼソーハンオンリーで、本来正科教授として伝えるソシューの
プログラムをほとんど採用していないことにも自然に現れておりますね。
これも確率として高いということで、お考えの可能性を完全に消したもの
ではありませんが。
698名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 03:44:47 ID:Mb8+/08L0
>>682

>>670
>それは素晴らしく、知的な見方だと思います。

恐縮です。


>「肘に乗せるって、何だ?」と技法の練習を
>凝った技術論を語ったのが気になって・・・・

一部は推論になりますが、一連の流れの通りです。
肘より、>>677 >廣氏のご証言で明らかです。
と結びつけるならば、当時の話も応答となる私の>>696にある
「くっつける」がお出来に・・・となるべきところ、という
可能性があったということです。
但し、先にご指摘したご内儀の件に不透明感あり、割り引いた
みかたにはなりますが。
699名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 14:41:47 ID:4pmDS0Bn0
確か金兵衛さんの発言と山本さんのお内儀の発言で共通しているのは
宗範と宗家が遺品を返せとやってきた。
でも総主の稽古の様子を見て黙って引き下がった。帰っていったと言う点だけではなかったっけ?
両者が総主から聞いている内容が一致していると言う事でしょ?どちらも直接当人から聞いている
んだろうし。
700名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 15:03:44 ID:2eyWpauc0
金兵衛は信用できない。
「タケル固めを知ってる奴が真の後継者で、俺はそのタケル固めを知っている」
と言って、T流の流統を乗っ取った詐欺師じゃないの。
701名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 16:28:20 ID:+4BmtAVO0
キンベエなんてただの免許コレクターでしょ。武術の実力はまったくないよ。
数ヶ月習っただけで免許名乗ってる流派がいくつあるのやら。
某メジャー流派のO氏はそのやり口にあきれていたよ。
702名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 16:36:35 ID:+4BmtAVO0
そしてそのようなキンベエを評価した吉丸も、どの程度の実力か分かってしまうわけだ。
703名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 16:43:39 ID:4pmDS0Bn0
たださコレクターであってもその免許を与えたのは本物の流派伝承者なんだよね。
金兵衛を否定すると言う事は諸流派の諸師範が金の亡者かいいかげんなやつらだった
と言っている事と同じになってしまうんだが。
704才巴:2009/02/01(日) 21:11:02 ID:v+8wbnMv0
>>413付け足しと自己修正。

1914年の1〜3月の出来事だったそうです。

洞主の開くあしゆび(字が出ん
は第2〜3指間ではなく第3〜4指間、
確認される限り右足でした。

但し外反母趾なので鍛錬による変形跡の可能性を考慮されたし。

高岡氏は角度的に完全開指(専門用語では何だろ?
か微妙なところ。


>>537技で、
英知で、
柔かさで、
元来物事って打開出来るんですよね。

越南戦ではバトルスーツが発動したとか。

それも、
平生(ひごろと読む
絶対に諍いを好まない、
人類以前からの英知の前に虚しくくず折れた。
705才巴:2009/02/01(日) 22:12:57 ID:v+8wbnMv0
>>704おーとと又ぞろ自己修正。

頽れる、
です。

んーむ、
どうもぽかが、、

社会的マスターは遠き道程(のりと読む


>ALL

   ,:::':` ` ::,
  ! 」 ,,,,  ,,!
  ∂::~~',.;~!    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    '!,rノ' ヾ    <  ノーモア大東
    'ヾ .. :i'     \______
      `' '
御詫びに財団法人の。

出来うる範囲で厚味を出してみました。

厚味は相手を透化勁するんで、
ここのトピらしく。
706名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 23:56:40 ID:H61PDRZ20
>>669
王先生には三体式の起勢で揚げてもらったよ。
踏み切りの遮断機のような感触。
遮断機は筋力じゃないでしょ?
707名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 00:59:47 ID:0h38F+wT0
>>696
>西郷派で明かされた内情

私は流派の大筋はある程度は把握しているつもりではあるのですが、
コノ筋の伝系のシンジツはどうなんでしょう?
もちろん西郷四郎の伝記も読んでいますし、コノ筋の方の言っていることも
知ってます。別に組織の内情を知りたいのでもなく、伝系についてのご意見
を伺いたいのですが。ビミョウな言い回しで分かりますでしょうか?
708名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 02:37:57 ID:4tbBYpDd0
>>707
内容と技をみれば自ずとわかるものですが、H×2+Mであらわした
ものを独自に広げたものとすると分かりやすいかもしれません。
709名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 03:09:01 ID:up/12jLd0
710名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 03:29:04 ID:0h38F+wT0
>>708
すいません、技は見てないのですが。
シローは晩年は尾道でしたっけ? 違いましたか? たぶんそうだと。 
シローの系統が九州へ、ということで、○○師→〇〇師 という系統が
「一部」で言われていますが。
すいませんが形だけなんて、幾らでもマネできる時代なので、私とすれば
シロー以後の、確実なアテがあるかどうかも知りたい。シローが本当に
尾道以降に伝系を残したなら、もっと貴重なエピソードもあるのではと
思うのですがね。
711名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 13:57:00 ID:4tbBYpDd0
>>710
ご指摘のお考えはあくまでそれらしくする為の説であるかと。
式を解いていただければ・・・
Hの一つは皆伝者にしてF1レーサーの名前にもある伝系と代入されれば
よろしいかと。
712才巴:2009/02/02(月) 16:55:17 ID:jbxBl5fU0
トピ全体を改めてチェック。


>>340その護身術は52年制定であり、
年代的に影響力は無理なんじゃないですか?

ぼくは富木謙治氏経由の別ルートを聞いていますが。

ちなみに財団法人に合気投げが出現し始めたのは55年のことだそうです。

なんで今日(こんにちと読む笑
みられる護身術の杖投げは財団法人のそれではないような。

55年発の合気投げ(自由演武
は大東流への逆輸入コースも想定されうる感じ。
713名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 19:19:24 ID:XzEUtfXC0
>>695
史家さん(仮称)のご考証は優れていて、尊敬出来ますよね。
私の浅考、不勉強を、恥じさせられっぱなしです。(汗

>>702
ヨッシーは立ち姿も脱力していて綺麗ですし、体も、鍛えたそれをされてますし、強いと思いますよ。
タツオ氏、マサル氏に洗脳され過ぎて、人の悪口をペラペラ言うのは、やめたほうが良いです。

>>704
まとめますと、

足の第2〜3指間(だけ)が開く ・・・・ 高岡英夫氏
足の第3〜4指間(だけ)が開く ・・・・ 平井稔洞主、才巴さん

という事ですか。

無論、他の指(同士)は閉じたままで、ですよね。

ヒデオの開く第2〜3指間は、女優の米倉涼子さんがお出来になるそうで、リョウコさんが健康雑誌にて、
体の中心を貫く重力線がクッキリ感じられ、それに沿い体が調えられるという体感を、証言していたそうです。

ヒデオの唱える理論と似通っていて、ヒデオ、リョウコ、双方の身体性を解く鍵が、第2〜3指間にあるのでしょうね。
714名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 19:37:50 ID:XzEUtfXC0
>>704
バトルスーツは、漫画『ゴルゴ13』に登場した覚えがあります。

歴戦の兵士が皆殺しにされてゆく光景は悲しく、落とし穴やあらゆる作戦が通じませんでした。
ベトナム戦争に、現実に投入されたのですか・・・・  シンプルに、底なし沼へ落としたのかも知れませんね。

こういった戦術それ自体の考証も、合気の理解に、なかなか役立ちますね。

>>705
おオォォーーッ!
う、植芝盛平まで、創られちゃいましたかァ!

しかし巧い・・・・  同じ絵でも、タッチが光輪さんと大分異なりますけれど、写実は矢張り、迫力があります。
と言うか、生首みたいで怖いです・・・・  佐川、惣角、植芝盛平、これで合気史三巨人、総てAA化されましたね。
715名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 22:51:14 ID:A6E48cK20
>>682
>活元さんは光輪さんのご高評通りだと思います。
>貼られた過去ログ読む限り、お独り(知的、実技的)レベルが違いすぎて、
>他のタハンシリーズ参加者が全員、チンプンジーになられてしまってたんですねェ・・・・
>当時光輪さんか、せめて私でもいればと、残念でなりません。

407 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/01(水) 08:27:40 ID:Svu4AEst0]
今回の発見に至った経緯を書いておこう。

祖先が某藩の剣術指南役をしていたという家柄の、某道場に、
実家が神社という、面白いお嬢さん達が出入りしている。

この方達は、神社に伝わる伝統的な神事にのっとって、
祝詞を唱え和歌を詠み神楽を舞うことで、
稚日女(生田神社などの祭神)を神おろしして、神がかり状態になれるという。

そして、トランス状態に陥った巫(かんなぎ)特有の神通力、
火事場のスーパーパワーを発揮するという。
もちろん、火事場パワーの正体を科学的視点から見れば、筋力リミッターの解除に他ならない。

実際に道場に赴いて見せていただいたのだが、
自分の倍も体重がある男性を、一度に数人平気で投げ飛ばしている。

ところが、どう見ても、リミッターが解除された火事場の力に任せて投げているように見えなかった。

ほとんど触れもしないで、軽く投げる仕草をしただけで、
大柄な男性が数人一斉に宙を舞って吹き飛んでいる。
合気柔術のビデオなどで見せられた動きとほとんど同じで、
ここにも謎めいた「あの技の使い手達がいたか」というのが、第一印象だった。
716名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 22:52:51 ID:A6E48cK20
408 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/01(水) 08:30:23 ID:Svu4AEst0]
聞くと、3歳の子供の頃から、見よう見真似で大人の男性を投げていたと言うから、
力技で投げているとは、とうてい考えられない。

彼女の従姉妹という、同様の神がかりの神事を覚えた7歳の女の子が、
80キロを超える私を軽々と投げてしまった事実を、その場でどうにも説明出来なくなってしまった。

最初は、何かの暗示を用いて、
無意識レベルの反射的な体の動きへと誘導している可能性が高いと考えたが、
視覚や聴覚を刺激する暗示だけでは、私の体が投げ飛ばされないことが、すぐに明らかになった。

では、この道場に伝わる柔術の技の気の正体とは何なのか、
本当に神通力などというものがあってたまるかと、興味が沸いてきた。

そこに、ある大学の脳代謝に関する研究を行っている教授からメールが届いて、
生体磁気刺激を用いた不覚筋動説が浮上してきた。
717名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 22:55:07 ID:A6E48cK20
409 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/01(水) 08:34:12 ID:Svu4AEst0]
私がまず着目したのは、問題の神社に伝わる神事だった。
気を発する状態に移行するときに使われる、あの神楽の舞いは一体何なのか。
脳波測定器などを持ち出して、徹底的に分析することになった。

神社の伝承によると、天照大御神には、男性神格の部分と女性神格の部分があり、
稚日女という女神は、そのうちの女性神格を表しているという。
日本神道の最高神、太陽の女神信仰の対象であり、
あの暴れ者のスサノオさえ、天の安川に住む稚日女が男の姿で武装して対峙すると、
まったく手を出せず、捨て台詞を吐いて立ち去ったという伝承が、この神社に伝わっている。

技の切れは、ビデオで見せられたそれまでの達人の技を凌駕している印象すらあり、
この伝承をそのまま信じたくなるほどだった。

それにもかかわらず、神楽の効果は、太陽が出ている昼間よりも夜間のほうが発揮されやすいという。
太陽神なのになぜなのかと、ちょっと意地悪な質問をしてみたが、
御自分で考えてみてはどうでしょう、としか答えてくれない。

その神社には、神様が宿ったとされる石が、御神体として安置されているのだが、
長年甘南備山の山頂付近で落雷にあって、強力に磁化した花崗岩(鉄分を含む)だと判明した。

それを手に持って神楽を舞うと、踊りの動きに沿って脳と磁化した石の位置関係が変化し、
リズミカルに変動する磁気刺激が脳に加わることになる。
これによって、トランス状態に陥り、脳のリミッターが解除された神がかり状態に移行し、
常人では不可能と思えるような、非常に強い気を発する別人格へと、彼女達が変身することが判明した。

この磁気を帯びた聖石と、神楽の舞いが作り出す磁気変化を、経頭蓋磁気刺激装置で再現すると、
神楽を舞ったときと同じように、彼女達が神がかり状態に移行して、
合気柔術の気の技を出せる、
前頭連合家46野の活動が平時とは異なる脳のモードに移行することを突き止めた。
718名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 22:59:37 ID:A6E48cK20
410 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/01(水) 08:41:22 ID:Svu4AEst0]
以上のことから、太陽の女神が憑依しているという宗教的解釈があるにもかかわらず、
なぜ夜間のほうが高い効果が発揮されるのかも、科学的視点からうまく説明できるようになった。
夜間のほうが、人の脳は磁気刺激を受けやすい、テンションが高い状態になっているからなのだ。

つまり、日本の神社に伝わる神楽の舞いは、ただの無意味な迷信ではなく、
古くから伝承されてきた、経頭蓋磁気刺激による、脳活性化技術だと判明したのだ。

伝統的な神社に伝わる神事の正体が、
脳のリミッターを解除し、脳を特殊なモードでドライブする技術で、
それによって強い気を発する脳のモードに移行するため、
迷信深い昔の人々が神通力と思い込んでしまった、合気柔術の透明な力などの発揮が可能になる。

ということで、科学的に万事バッチリ説明が付くようになった。

稚日女の憑依現象は、そういった脳のモードに移行するための、
自己暗示効果を得る小道具として機能しているにすぎない。
経頭蓋磁気刺激装置を用いても再現出来る以上、その正体は神通力など非科学的なものではありえない。

実際に、
神事とは無縁の道場の人達は、神がかりにならなくても合気柔術の技を使うことが出来るから、
神様の霊がとり憑いて神通力が発揮されているといった、
古臭い、神社に伝わるオカルト的な説明を持ち出しても、まったく辻褄が合わない。

この点を、おそるおそる彼女達に説明すると、
そんなことは知っている。
稚日女様は、伝承に基づいて思い描いた、私達の心の中に存在する架空の方です。
魔法少女系の、現代の架空のキャラクターへと変身しても、まったく同じことが出来ますよ。
と、さらっと教えてくれた。
719名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 23:01:56 ID:A6E48cK20
413 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/01(水) 08:57:11 ID:Svu4AEst0]
彼女達が、赤ずきんチャチャのアニメのコスプレ衣装とやらを持ち出してきて、
祝詞の代わりに、愛と、勇気と、友情と、・・・ホーリーアップと唱えてポーズを取り、
マジカルプリンセスへと、はやがわりで変身して見せてくれたのには驚かされた。

コスプレとかアニメのキャラにはまったく関心がない私から見ても可愛らしかったので、
たぶん、そっち系のオタクさんが見たら、萌えてしまうのではないだろうか。
男性より女性のほうが姫様への変身は人気があるんですよ、と説明してくれたが、
私にはまるで理解出来ない。

魔法って、実際にはこうやって使うものなんです。と言いながら、
その場でエレメンタル ジェレイドの歌を思わせる、即席の和歌を詠んで、
ヒーリングの歌を筆ペンで短冊に書き込んだ魔法のカードを私に手渡し、
両手を摩擦してそっと私の痣に当てると、受身を取りそこなって出来た痣の痛みが消えうせてしまった。

これは、摩擦による生体電位変化の作用と、プラシーボの相乗効果として、科学的に説明可能だ。

そう指摘すると、プラシーボなんて幼稚で、もっと高度に暗示を用いて脳神経系を制御し、
自然治癒力を高めることが出来るなどと、私が持っている以上のウンチクを語ってくれた。
あっけにとられていると、彼女はとある私立の学園の脳代謝の研究施設に務めているとのこと。
なんのことはない、私よりもこの方面に詳しい人で、何もかも承知で協力してくれていたのだ。

自分が行っている神事を科学的に解明したくなって、その分野に進んだのだとか。
720名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 23:03:33 ID:A6E48cK20
414 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/01(水) 08:59:28 ID:Svu4AEst0]
彼女達は、架空のキャラクターとそれらが使う魔法や神通力を、
実際に有効活用する技術を有しているが、
それは、現在開発が進められている、
脳−コンピュータ・インターフェイス技術を用いて再現可能であることが判明した。

これによって、今まで修行を積んだ達人しか習得出来なかった合気柔術の幻の技を、
誰もが簡単に習得できる可能性が見えてきつつある。

触れたと見えた瞬間に技がもう決まって人が宙を舞っている、
気を用いた技の正体は、体術ではないのだから、
武術一筋の人間の口からは、現象を正しく的確に説明する言葉がなかなか出てこなくても当然と言える。

不覚筋動を引き出す科学的事象に関する専門知識を持たない人間は、
まともに気の現象を説明する手段がないから、
今までほとんど伝授不可能な、謎めいた幻のような技になっていたのも無理はないだろう。

しかし、これからは違ってくると思う。
721名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 23:07:52 ID:A6E48cK20
415 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:age [2007/08/01(水) 09:03:32 ID:qUCtYMAq0]
神楽舞の人たちは、いろんな儀式やって一定時間脳のリミットが外れるんだろ。
佐川は24時間一日中リミッター外れてんのか?

466 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/04(土) 08:30:20 ID:wYspbcAVO]
木村達雄が佐川先生のセーターを掴んだ。
佐川先生の体が微かに動いたように見えた瞬間木村達雄は投げ飛ばされていた。
これが合気だよ、と佐川先生が言ったとな。
これはどういう原理なんだろう?セーターを通してチカラを伝達なんかできるの?

467 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/04(土) 08:44:38 ID:YiT1KjY8O]
元松檮館空手の時津氏は佐川宗範の技を
「佐川師範が動くと、相手は動いてしまうような技を持っていた」ということだけど、
掴まれたことは問題ではなく、心理的に脳に働き掛ける動きだろうけど、謎ですね。
剣術から発見したのだろう。目の前から消える動きもそうだしね。

580 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/10(金) 06:29:10 ID:HJMuh78V0]
ゆるゆるのセーターを掴ませて投げているところから、
力技でないことは明らか。

となると、科学的視点からありえる可能性は唯一つ。
『不覚筋動』

つまり、技にかかった人は、
自分の筋力が無意識に働いて、自ら飛んでいる。

自己や他者によって与えられる『暗示』や
『自己誘発性催眠』によって発生する。

このとき、大脳連合野46野の活動に変化が起るため、
データ計測上も、はっきり分かる現象だ。
722名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 23:09:12 ID:A6E48cK20
581 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/10(金) 06:31:53 ID:HJMuh78V0]
こっくりさん占いで、誰も意識していないのに、
勝手にコインが動くのもこの原理。

自己暗示や、自己催眠によって引き起こされる『不覚筋動』の最たるものは、
『自動書記』

メカニズムが解明される以前は、
不覚筋動の現象は、説明が付かない不思議で怪しげな現象として、
迷信深い昔の人々によって、オカルトや宗教のジャンルに分類されてきた。

そのため、伝統的な宗教の修行法の中に、
この種の現象を積極的にコントロールする、
脳の機能を高めるトレーニング方法などが、存在しているケースが散見される。

合気柔術系の『不覚筋動』だけは、
オカルトに分類されず、誤解を招かなかった、唯一例外的なケースかも知れない。
723名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 23:19:13 ID:A6E48cK20
582 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/10(金) 07:49:36 ID:HJMuh78V0]
筋力リミッターや脳のリミッターの制御は、武道において重要な意味を持つ。
特に、武道家にとって、いかに適切に筋出力リミッターを制御するかは、入門的な課題だ。

人間は必要なとき以外、大きな筋力を出さないように、無意識のうちにセーブしている。
常時最大筋力を発揮していたら、すぐに筋肉を痛めてしまうからだ。

事実、筋肉のトレーニングを十分に積んでいない人が、
緊急事態に直面して、無意識のうちに火事場パワーを発揮した場合、
重すぎる荷物などを持ち上げたあとで、凄い筋肉痛に見舞われることは珍しくない。

ところが、体を鍛えている人は、筋肉痛になりにくい。
空手などで、技を出すとき大声を発するのは、瞬間的にリミッターを解除する技術である。

それによって、火事場パワーに近い筋力を出すことや、
大きな力を出して微細に断裂した筋肉を超回復(以前の状態よりも強力な筋肉を再生)する
といったことに、体が慣れて、鍛え上げられていく。

もちろん、掛け声とともに気合を入れて、瞬時に大きな力を出したとしても、
すぐにリミッターがかかったモードへと移行するため、
リミッターが常時開放されていることが原因で、筋肉を傷めるようなことは通常起らない。
724名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 23:21:24 ID:A6E48cK20
583 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/10(金) 07:50:44 ID:HJMuh78V0]
武術で使われるリミッター解除技術は、火事場パワーだけではない。

人は交通事故に直面して死を覚悟したときなど、
まるで走馬灯のように、それまでの記憶が蘇り、
数秒の間に起こった出来事が、何分間もの長い時間のように感じられることがある。

走馬灯のように記憶が駆け巡る現象は、
生命の危機に直面して、脳が緊急事態に対処する方法を考えようと、
超高速で記憶をサーチする、超記憶再生モードに移行しているからに他ならない。

そこで、直面している状況と関係のない、
リミッターがかかっている普段の状況では再生されないような記憶まで、
意識上に上ってくることになる。

たった数秒間の出来事を、異常に長く感じるのも、
リミッターが解除されて、脳が超高速思考状態に移行しているからに他ならない。

しかし、長時間リミッターを解除していると、
脳細胞はオーバーヒートし、急速に疲弊して、細胞単位で過労死していくなど、
さまざまなトラブルを招くことになる。

脳リミッター解除後は、眠くなって長時間寝てしまう人がいるが、
これは、脳のコンディションを元に戻すのに休養が必要だからと思われる。
725名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 23:28:12 ID:A6E48cK20
584 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/10(金) 07:51:29 ID:HJMuh78V0]
何か悪いものに憑依されたと、本人が思い込んでしまう、
自己誘発性催眠状態に陥ったり、
麻薬などの中毒症状で暴れる状態になった場合には、
リミッターが不完全にしか機能しなくなって、
暴走するケースが観察されることがある。

麻薬中毒患者が暴れると、火事場パワーが発揮されたような状態になり、
数人がかりでも取り押さえることが困難になるケースがある。
最悪の場合、本人の全身の筋肉や腱が断裂するまで止まらないことすらある。

西洋に伝わる狼男の伝説の裏には、
パンの材料となる麦に付く黒カビが、LSDという麻薬に似た成分を持ち、
麻薬中毒患者と同じように、
考えられないような恐るべき筋力を発揮して、暴れまわる現象が、
古来から、しばしば観察されていたことによる、という説がある。

リミッター解除現象は、説明が付かない不可解なものとして、
迷信的な伝説のような形で伝承されていることが多い。
726名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 23:30:15 ID:A6E48cK20
585 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/10(金) 07:53:07 ID:HJMuh78V0]
筋力リミッターの解除は、自己誘発性催眠によっても起ることが確認されている。

架空の戦闘人格へと自分が移行し、筋力リミッターが解除されるという自己暗示技術は、
憑依によって戦闘力がアップするという伝承となって伝わっている。

西洋ではこれをバーサーカー(狂戦士)として伝えている。
筋力がアップするだけでなく、
極端に痛みを感じにくい、特殊な脳のモードにも移行しているため、
怪我に気付かないまま無茶をして、
体を大きく傷めるといった弊害が生じるケースもあるため、要注意の技術である。

リミッターを解除する技術がよく分かっていない初心者は、
合気を習う前に、まず、空手の掛け声を出す技術の基本から学んだほうがいいだろう。
727名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 23:34:33 ID:A6E48cK20
586 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/10(金) 07:53:58 ID:HJMuh78V0]
合気柔術の気は、筋力ではなく
脳のリミッターが解除されて起る現象として、科学的に説明できる。

脳のリミッターが解除される典型的な例は、
交通事故などに直面して、死を覚悟した瞬間、走馬灯のように記憶が駆け巡って、
瞬間的に起った出来事が、非常に長くスローモーションのように感じられる、
超高速記憶再生思考モードに移行する現象などとして知られている。

超高速思考モードに移行したプロ野球の選手の中には、
「飛んでくる野球のボールの縫い目がはっきり見える」と証言する人もいる。
これは嘘でも誇張でもなく、実際に人に備わっている脳力が、
リミッターが解除されて発揮されているにすぎない。

それに対して、合気柔術で用いられる気は、生体磁気と身体動作の暗示作用を用いて、
他者の不覚筋動を瞬間的に制御するというもの。
超高速思考モードとは、リミッターの解除パターンが異なり、脳の使い方も異なっている。

もちろん、リミッターが解除された状態が長く続けば、
神経細胞が興奮しすぎてオーバーヒートし、細胞単位で過労死する結果を招く可能性がある。

合気柔術系の技を出した直後、脳のリミッターが元に戻ることは、
複数の使い手から得たデータからも判明していて、なんら問題ないことが分かってきつつある。
728名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 23:36:55 ID:A6E48cK20
587 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/10(金) 07:55:34 ID:HJMuh78V0]
野球の技術を教育する現場では、
超高速思考モードへと移行するには、集中力が大切だといった指導が行われているが、
これは適切なものとは言いがたい。

このようなリミッターは本来、
本人が生命の危機を感じ取ったとき解除されるように脳が作られているのであって、
集中力を増したからといって解除されると信じ込ませる指導をすることは、
迷信を思い込ませてしまっている可能性が高い。

このため、実際にボールが止まって見えると証言するプロ野球選手は、
ほんの一握りしかいないのが実態だ。

教育方法、トレーニング方法を改めない限り、この問題は根本的に解決しないだろう。

古来から、行者などの修行者が凍えそうなほど冷たい滝に長時間打たれ続けるといった、
生命を落としかねない修行を行うことで、神通力を得られると言われてきた理由は、
生命のピンチを悟るとリミッターが解除される原理を、
修行者達は経験的に知っていたからに他ならない。

しかし、そういうことを繰り返していては、命が幾つあっても足りない話になりかねないので、
もっと安全にリミッターを解除する脳制御技術として、
神社に伝わる伝統的神事などが誕生していったものと思われる。
729名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 00:08:05 ID:Erfbcs9V0
588 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/10(金) 07:56:06 ID:HJMuh78V0]
神社の伝統的な神事のひとつ、祝詞を唱えて神楽を舞い、神降ろしを行うことは、
自己誘発性催眠現象=憑依現象として、科学的に説明が可能になってきている。
神がかり状態になって、神通力と錯覚するような、
女子供とは思えない、火事場パワーや、合気柔術系の技を発揮している。

巫(かんなぎ)の、脳の活動部位を調査した結果、
自己誘発性催眠状態にある人に特有の、前頭連合野46野の活動の変化が観察されている。

安全にリミッターを解除する脳制御技術であることは、
科学的に観測されたデータから、ほぼ間違いがないと思われる。

稚日女(生田神社の祀神)が天照大御神の替え玉となって、
男装して武装した姿で天の安川でスサノオと対峙したという、
神社に伝わる古い伝承を用いて、
巫は頭の中に、荒れ狂う男神と対峙して戦える能力を有した女神という
架空のキャラクターのイメージを組み立て、
その超絶的な戦闘能力を有したバーチャルな人格が自らに憑依したという
自己暗示をかけている。

これによって、リミッターの解除を巧みにコントロールする技術が、
日本の神社で発達してきたことが今回確認された。
730名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 00:11:52 ID:Erfbcs9V0
589 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/10(金) 07:57:11 ID:HJMuh78V0]
筋肉や脳力がパワーアップするだけでなく、
生体磁気を用いて、相手の脳神経系に作用を与える、
エンパシー系の感化力が高まることも観察された。

神憑り状態になっている巫を目の前にすると、
思わず体が反射的に動いて、
その場に平伏してしまう人も見受けられたほどだ。

ところが、その人は神道の信者でも、稚日女の信者でもなく、
神社の神様に対する信仰心はなく、
それまで一度も平伏して神社の神様を拝んだことなどないという。

初詣のときぐらいしか神社に行くことがなく、
一般的な、二拝二拍手一拝をして、お賽銭を投げたことしかないような普通の日本人が、
神憑り状態で降臨している稚日女を目の前にすると、
不覚筋動状態に陥って、無意識のうちに反射的にその場で、
生まれてからそれまで一度もしたことがないような、
平伏して拝む行動を取った現象を観察した結果、
エンパシー系の感化力が非常に高くなっていると結論した。

もちろん、この種の脳力アップは生体磁気のパワーアップにつながり、
合気柔術系の気の作用から生じる、不覚筋動現象を誘発するうえでも、
非常に大きな意味を持っている。
731名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 00:15:38 ID:Erfbcs9V0
590 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/10(金) 07:58:08 ID:HJMuh78V0]
『生体磁気・不覚筋動・反応系』の格闘技の技を、道場で用いている巫本人が、
神社に祀られている稚日女様は、創作された神話のキャラクターだと理解したうえで、
自己暗示によるリミッター解除に用いているのだから、
迷信的的要素を含まない、高度な自己催眠技術と思ったほうがいい。

別人格に変身したときは、従来の合気柔術の達人が独特の「出来ている」印象を放つときと同じ、
気のテンションが高まった状態に移行していることが、データ上からも明らかだ。

従来の合気柔術の使い手は、封印の解除と再封印を十分に自覚せずに行っているが、
これを、目に見える儀式として行うことで、
明確に自覚できるものへと発達させているため、
適切に制御された、目を見張る高い効果を発揮している点が注目に値する。

もちろん、修行方法も体系化され、合理的なものとなっている。

漠然とした要領を得ないような説明しかなされていない「透明な力」と
科学的にもきちんと裏付けが取れている、「巫」が発する稚日女の気の力の差は圧倒的で、
120キロもの重量がある大男を7歳の女の子が、軽い仕草だけで触れもせずに弾き飛ばすといった、
一般の人の目には、神通力としか受取りようがない現象すら、目前で観察することが出来る。

これは、従来の合気柔術の世界の常識では考えられないことかも知れず、
神がかりという、伝承された脳活性化制御技術が、
一般に伝承されている武道の技術を、大きく凌駕していることは間違いない。
732名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 00:59:14 ID:xzP67F6x0
あァッ!?
これは活元さんの、過去レスですね!

何と流れるような、美しい文章なのでしょう。
ほとばしる無限の知性―― これが活元さんに懐く、私の感想です。
733名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 01:14:01 ID:xzP67F6x0
>>716
活元さん、80kg超えてらしたのですね。
そのご体格で合気が遣えるとなれば、既存の合気林には遣り合える方、いないかも知れません。

>>717
前頭連合野46野でしたか、合気を発動せしめるのは。
ヒデオともまた違う、そして遥かに上を行く研究と、言ってしまって良いでしょう。

>>721
タハンが76歳の時の、エピソードですね。
このスレ冒頭に寄せられた、78年の不覚を鬼の研究で克服され、身につけたと考えるのは、飛躍があるでしょうか。

55年、70年、78年、いずれも力及ばずを味わいながら、しかし総てその年或いは翌年に、
不屈の克己心で新たな境地を切り開かれたタハンに、賛辞を贈りたい気持ちにさせられてなりません。
734名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 01:23:15 ID:xzP67F6x0
1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜     四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして小野派一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める

1914年        才巴さんの先生と出遇う、総てはここから始まった
1915年2月22日  植芝盛平が遠軽の久田旅館にて武田惣角と初邂逅、その場に佐川子之吉、吉田幸太郎もいた
1918年        16歳(の代)にして合気挙げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京、道場を(渋谷に?)設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚

1931年        29歳(の代)にして湯川勉へ大東門のリベンジを果たす

三十代は、いわゆる「大東流の合気」を研究していた
735名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 01:27:33 ID:xzP67F6x0
1940年       38歳(の代)再上京、中野に道場を開く
1941年        病床のソーカクに小手の順転技法を授かる

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1950年        48歳(か47歳の代)にしてモリタカ門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
1955年        53歳(か52歳の代)で山本角義に会いに行かれ、技を認め(させられ)帰ってきた
               山本つや子夫人の証言「その時は佐川先生は肘に乗せるのがお出来になりませんでした」
1955年9月11日   53歳にして佐藤誠四郎、千葉盛子、小野寺広重、佐藤軍蔵より「武田先生よりすごい」と技を認められる
               53歳で小平に道場を設立
1956年1月23日   53歳(の代)にして植芝盛平の手を抑えてしまう

1966年6月     この頃より佐川派を名乗り始めた

1970年        王樹金の演武を見に明治神宮へ足を運ぶ
               68歳にして新しい合気の原理を発見した(出典: 朝日新聞追悼記事

1976年                ↑ ↑ ↑ ↑
1977年        このいずれかの3年の間に、セーターを持たれてなお倒しうる合気を開発する
1978年                ↓ ↓ ↓ ↓
736名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 01:29:25 ID:xzP67F6x0
>>733
自己訂正。

タハンが78歳の時のエピソードではなく、
76歳の時のエピソードでした。

失礼致しました。
737名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 03:05:45 ID:xzP67F6x0
>>736
重ねて自己訂正。

キチンと76歳の時のと、書いていましたね。
738名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 13:08:18 ID:XasPjJXp0
>>690

>植芝盛平もテレパシーの逸話が何個もあり、
>木村達雄氏も含めて何人もの弟子が証言しているのですから

キムさんも一皮むけばオカルト信者なんだよな
739光輪:2009/02/03(火) 15:02:50 ID:7zua7sVf0
>>696
西郷派のソーケ証言は
特にソーケ批判という訳ではない印象を受けます。
いざ並んでしまった証言を見渡すと
ずいぶん批判派の方なんだなと
結果的に印象が落ちてしまう感じでしょうか。
西郷サイドの策略とするほどハッキリした流れだったようには
淡々としていて映らないような読後感です。
あと権威づけにソーケを使ってる面も注目されるところでしょう。

>>697
カク派プログラムの(ほぼ?)非採用は
むしろ逆の論理に働きやすいんじゃないですか。
採用してたら商用としてキンべー氏を合気挙げ
ならぬ持ち挙げる必然性が出てきかねなかったでしょうに。
ここにソシュ派に真理が細い糸で伝承してた可能性が見出せると。
740光輪:2009/02/03(火) 15:10:47 ID:7zua7sVf0
>>701
全体的に正しいかとも思われます。
ただね
人って個人におかしなところが混在してるんですよ。
優れてる面も一方にはある。
これは本当にがっかりする形で
この業界生きてるとよく経験します。

>>705
乙です。
          ________
      /; ,,_ _ _,,ヽ
     s!;=´z△z`:!s
      'レ,/ ̄\ノ
         ̄ ̄
私も顔だけその師を作ってみました(笑)。

>>706
すごいですね。
貴重なお話ありがとうございます。
741光輪:2009/02/03(火) 15:21:09 ID:7zua7sVf0
>>707
私こそよくはぞんじません。
岩渕氏覚書にはシローが後年
長崎で合気をつかった記録もありますから
伝承は切れてないかも知れませんね。

>>712
これはまた貴重なご情報を。
それにしても55年っていろいろなイベントが集注してたんですね。

>>714
>底なし沼

まさに武vs武ではない
合気的発想だと思います。

>>735
巴さんのご情報をお借りすると
56年1月23日の事件は合気道に現われた合気に
反応したものとも考証されますね。
この反応も合気的生きざまですね。
742名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 17:40:10 ID:M3mJAlsq0
佐川道場元門人阿久沢合気
http://jp.youtube.com/watch?v=snYlMC6gUoM&feature=related
743名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 18:29:49 ID:iuFQHLvA0
>>742
これはあんまり… 
相手が本気で抵抗したらまずかからない術理だと思われ。
素人でも再現できる程度かと。
744名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 18:53:45 ID:Jr2yaaDx0
「佐川道場元門人」と本人言っているの?
こんな人いたかな・・・。いたのなら先生最晩年の、ほんの一時期とかか?
745名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 22:18:40 ID:/TXIH6Yq0
ちゃんと肩は抜いてるから、素人でもできるってのは言い過ぎだと思う。
でも、大東流っぽくないよね。
空手と合気道弊習したような感じ。
746名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 22:36:33 ID:iuFQHLvA0
>>745
いや、すくなくともこの動画でやってることはすぐにできるよ。
よく見たらわかると思うけど、自分の腕を強引に波のように動かしてるだけ。
相手が静止した状態でフツーにつかんでいてくれたら、これをやるだけで相手の肩あたりまでをガクッ!っと振動させれる。
肩関節のあたりで衝撃をうけとめるようになって、ツッぱったように一瞬硬直してくれるから投げれるというわけ。

それこそ小学生でもすぐにできる。
勿論、相手が本気で転ぶまいとすれば余裕で抵抗できるもんだけどね。

この動画の人はそれと同時に、ぶっこ抜きのワザ(かなりの速度で相手をひっぱる)を併用して相手を倒しているっぽいが。

747名無しさん@一本勝ち:2009/02/04(水) 00:19:01 ID:Ia/nChaG0
あれれ・・・? 
>>742
見れなくなっちゃったよ。744 書いたのは俺なんだが、このスレが影響してんの?
どうなんだかなぁ・・・。
ちなみに秘伝の後ろ見たら、阿吽会とかだっけ? 紹介されてた。
748名無しさん@一本勝ち:2009/02/04(水) 00:30:03 ID:hE2aN2kS0
>>713
恐縮です。

>>739
>あと権威づけにソーケを使ってる面も注目

握手の写真、写りにおける並び順等にその面が浮き出てますね。

>むしろ逆の論理に働き

696-697で順です。
それを逆でマルヨッシーがキンベーさんを前面に
出しても本も売れませんし、注目もされませんので。
ただ、上記で見解異なりますが「ここに」を除いてこの脈絡を
抜きにすれば、
>ソシュ派に真理が細い糸で伝承してた可能性が見出せると。
については、
696-697の流れより、指摘もしました僅かな可能性も浮き出て
くる面はあります。ソーハンと条件は同じで、その後の努力に
おいて得たものをキンベーさんが学んだと。
749名無しさん@一本勝ち:2009/02/04(水) 00:30:55 ID:3GqMwY4b0
? いや見れるよ
750名無しさん@一本勝ち:2009/02/04(水) 01:56:00 ID:kgg22y6K0
>>746
そうそう出来るわけないだろ。
このスレのやつはほんと口だけは達者だなあ。
751光輪:2009/02/04(水) 02:46:12 ID:7nfgD52T0
>>746
ぶっこ抜きって麻雀みたいでいいですね。

>>748
諒解しました。
やはり史家さんに伝わる
鼎談場でのソーシュ発言が
考証的には大きな比重を占めてきそうなわけですね。
ところで改めて私は北東派に明るくないので
これは研究用にお聞きしたいのですが
北東派(中でもソーシュ派自体)に
ごソーシュ自身の時系列的なご変化は伝わっているのですか。
752名無しさん@一本勝ち:2009/02/04(水) 11:47:42 ID:i4pie6gQO
ソーシュソーシュとうるせいいんだよ
このソーシュきちがい自演王将野郎が!
753名無しさん@一本勝ち:2009/02/04(水) 16:01:06 ID:hE2aN2kS0
蛇足ながらここでカク派ソーシュをソシューとしているのは、
ソームチョーの終幕を集約した立場であることによります。

>>751
その後のソシューがいまに残る後進への伝系において柔術を伝えるよりも剣術、
居合を重視されたことをお考えになれば、お気づきになる点もあろうかと。
僅かな可能性が高まるものがソシュー自身に芽生えたものが、やはり
三者会談後となる意味をもっております。
ソーハンとソシューというソームチョーに時期の違いこそあれ、最も近い関係を
もったお二人がお会いになり、ある点の会話をすれば、お互いの言葉の中に
同時に協調的にヒントを得ることがありえたということが・・・。
後年、自分以上の極意をお掴みになったのだなあ、
という回顧が信憑性をましてきます。
754名無しさん@一本勝ち:2009/02/04(水) 19:55:51 ID:w/cT6F0J0
>>721
要するに
受が自分の筋力で跳んでるんだな。
確かに高橋本の写真で
それが見て取れる。
755名無しさん@一本勝ち:2009/02/04(水) 19:58:29 ID:i4pie6gQO
カタカナばっかで
うるせいいんだよ!
キチガイ自演荒らし。こっちに来ないでうつ病患者スレでソーシュソームチョと書いてろ自演王将のキチガイ!
756名無しさん@一本勝ち:2009/02/04(水) 20:42:39 ID:quuBpBFp0
デブのAAを評して、手の平に合気が出来ている流石などと褒めちぎってたけど、
あのAAの元は武板とは全然関係ないどこぞの誰かが作成したもんなんじゃないの。
あのAA、どこか別の板で見かけたような気がするんだがな。
757名無しさん@一本勝ち:2009/02/06(金) 17:19:13 ID:V3dyBJN40
>>738
仰せの通り、タツオ氏はオカルト主義でいらっしゃるのでしょう。
一応それ自体は、悪い事ではありません。

それにより引き起こした二点の問題は、現実を見失ったソーハン崇拝から来るヨッシーへの誹謗と、
後続への(オカルト志向やヨッシーへの誹謗を、真似し後追いする盲追従者を輩出した)悪影響でしょうね。

>>740
こ、これは!
・・・・手抜きですが、巧いですね。(笑

>>741
バトルスーツの破壊力を、出せなくしてしまう。
確かに仰せの通り、合気的発想と言えなくないかも知れません。

>>742
手首が返っているので圧力技法ですが、巧いと思います。
ミノル氏のは大本営合気ではないと思われますので、それでこれだけ出来れば素晴らしいものでしょう。

>>751
マージャンと言えば、雀鬼会の桜井会長は合気がお遣えになるそうですね。
少年時代の、メンコなどの遊びの中で、身につけたのだとか。
758名無しさん@一本勝ち:2009/02/06(金) 17:31:53 ID:V3dyBJN40
>>756
相も変わらず、発言内容があやふやです。
何方と何方が自演かをハッキリ指摘出来ないのは、発言に責任を負わされる、ウソがばれるのが怖いからでしょうか。

>>754
活元さんのご研究通り、受けがご自分の筋力で倒れている部分は、大きいかと思われます。
晩年の大本営成分とは別に、純粋な技術として「受けを受け自身の筋力で倒す」成分は、遣っていたでしょう。
759名無しさん@一本勝ち:2009/02/06(金) 17:50:24 ID:V3dyBJN40
合気の研究、体得者の、それぞれ唱えていらっしゃる学説を、一言でまとめてみます。

サダオ氏 ・・・・ 合気伸筋説
タツオ氏 ・・・・ 合気意識説
ヒデオ ・・・・ 合気奪制御支体重説
クニオ氏 ・・・・ 合気神経電気説
活元さん ・・・・ 合気活元伝播説

機器を導入して研究したのがヒデオ、クニオ氏、活元さんで、科学的姿勢にはホント頭が下がります。
760名無しさん@一本勝ち:2009/02/06(金) 20:52:07 ID:2smeh6b60
こういう研究もあるから、
あながち頓珍漢でもなかろう

http://www.atr.jp/html/topics/press_081211_j.html

しかし、術者より
受けの感覚が繊細なんじゃ?
761名無しさん@一本勝ち:2009/02/07(土) 14:55:05 ID:QTFzoXj2O
>>755
チュウトハンパニカタカナヲツカウカラウザインダヨナ。
シカシ、スベテカタカナニスルトモットウザイ。
762才巴:2009/02/07(土) 15:47:19 ID:8isE4CVc0
>>714レス多謝。

バトルスーツをよくしらない人向けに簡介すると、
人搭載型多目的戦闘マシーンのことで、
身長3メートル付近で機銃つき、
いわば戦車ブーメランの人タイプです。

これが対ゲリラ目的で越南に投入されたと聞いた時、
なんて非人道的なんだろうと戦いたものですが、
斥けられたと聞いて当初は不思議に思ったものです。

沼地も豊かな国でしたから、
その原始的な方法が確かに奏功したのかも知れませんね。

ぼくはせいぜい1人犠牲に袋小路に誘い込み、
梃の要領で巨岩攻撃みたいな剛的方法しか発想出来なかった。


>>713外の指は閉じたままです。

指の開きは端的に神経の新たな通りを意味しますんで、
潜在能力の発露と相関性があるものと踏んでます。

そしてそれは越南のある怒れる力と同様に、
平井稔洞主にみるような筋圧縮、
ミオスタ関連とも相関がにおいますね。、

ミオスタ着火という現象はあるものだと考察してます。

中でも純度の高い潜在能力(ガンマ着火
は高いレベルで合気世界とリンクするんじゃないでしょうか。
763名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 01:24:40 ID:3WR9//hH0
>>760
ブレインコンピュータインターフェイスは、近年、情報番組でも扱われ始めてますね。
活元さんに相手にしてもらえるよう、このスレに訪れる皆で、勉強していかなければなりません。

受けの感覚も必要とされるのではという意見には、同意です。
運動神経の発達した人間ほどかかりやすいとは、活元さんも言ってましたね。
764名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 01:36:02 ID:3WR9//hH0
>>761
荒らすのはやめましょう。

荒らしでないと申し開きなさりたいのなら、荒らしでない証拠、すなわちこのスレへの参加履歴を提示して下さい。

>>762
いえいえ巨岩攻撃あってこその、底なし沼への誘導だったかも知れません。

及第威力の攻撃力なくして柔も合気も底なし沼も、奥の手として成り立たない事情は、同じという感じがします。
765名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 01:50:07 ID:3WR9//hH0
>>762
あァお懐かしい、ミオスタチン関連筋肥大も、ガンマ運動神経も、昨年在った達人スレで、
才巴さんがしておられましたね。

ミオスタチン関連筋肥大症は、筋肉の精製を抑えるミオスタチンの働きが低下する事で引き起こされる、
圧縮型異常筋肥大(を起こした人間)をそう呼ぶのでしたね。

平井先生は、そのような方だったのでしょうか?
うーむ、そういうイメージや認識はなかった・・・・  参考までに、平井先生のご体格を教えて頂けると、勉強になります。

ガンマ運動神経は、普通の人間はアルファ運動神経しか使われてないのを、
ガンマ運動神経が使われ始めれば別段階の動きが体から出てくる、という理論でしたね。
766名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 02:05:41 ID:3WR9//hH0
>>762
才巴さんの足指操作能力はおそらく、
ヒデオやリョウコさんの第二第三指間のそれよりも、上かと思われます。

ヒデオやリョウコさんがガンマ運動神経に着火してて、才巴さんの仰る「潜在能力」を出せるかは分かりませんが、
才巴さんはどうやら、深く鋭いご見識を見ても、潜在能力がお遣いになれそうですね。
767光輪:2009/02/08(日) 02:28:12 ID:8GsGmPKZ0
>>752
うるせいいんですね
ありがとうございます。

>>753
伝系は
          ________
      /; ,,_ _ _,,ヽ
     s!;=´z△z`:!s
      'レ,/ ̄\ノ
         ̄ ̄
に忠実だったということでは。

>>754
まあそうですね。

>>755
いやここ私のスレですし。

>>756
あれほど本人が叩き台使ったと。

>>757
おそれいります。
768光輪:2009/02/08(日) 02:49:37 ID:8GsGmPKZ0
>>757
桜井氏は達人だそうですね。
新たな時代の

   .彡=_ミ
   !,|:-,,-i7
    ,!;_H_;!

かも知れません。

>>758
>大本営成分

いいえて妙だと思います。

>>765
ミオスタチン筋肥大症は不肖私も
最強の武術家スレで既に言及させてもらったことがあります。
平井先生がそれとは思いもよりませんでしたが
伝えられるご体格を考えるとあるいは。
769名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 04:36:09 ID:ZNaiaAki0
ミオスタチン関連筋肉肥大(myostatin-related muscle hypertrophy)とは、どのような体質なのだろうか?
まず、ミオスタチンとは、筋肉の成長を抑制する蛋白質である。
このミオスタチンが生成されなかったり、筋肉に受容されなかったりすると、筋肉がどんどん成長することになる。

ミオスタチン関連筋肉肥大には、以下の2つのタイプがある。

* 遺伝変異による場合
まれに、ミオスタチンを作り出す遺伝子が変異している人がいる。
医学文献によれば、この遺伝変異を有する人は、筋量が常人の2倍にまで達する可能性がある。

* 筋細胞がミオスタチンを拒否する場合
体内でミオスタチンが生成されていても、筋細胞がミオスタチンを受容しない人がまれにいる。
このタイプの人は、筋量が常人の1.5倍にまで達する可能性がある。

この2つのタイプは筋量に違いがあるが、
どちらのタイプの場合も骨格筋が平均をはるかに超えるレベルまで成長し、極めて強靭な肉体が形成される。
そして、摂取カロリーがものすごい勢いで代謝され、体脂肪がほとんど蓄積されない。

ミオスタチン関連筋肉肥大の存在が科学的に報告されたのは、1990年代後半の事であり、最初は蓄牛とマウスで見つかった。
1997年、ボルティモアのジョンズ・ホプキンス大学の研究者たちがベルギーブルー種の蓄牛の遺伝子を調べたところ、
ミオスタチンを生成する遺伝子に変異があることが判明した。
ベルギーブルー種は、他の品種よりも筋量がはるかに多い事で知られている。
さらに、マウスを使った実験でミオスタチン遺伝子を非活性化したところ、マウスの筋量を増やす事ができた。

そして、ヒトにおけるミオスタチン関連筋肉肥大の存在が初めて確認されたのは、つい最近の2000年の事である。
通常児の2倍の筋肉を持つ赤ちゃんがドイツで発見されたのである(ただし、医学文献として報告されたのは2004年の事)。

その後、ジョンズ・ホプキンス大学の調査研究により、
ミオスタチン関連筋肉肥大を有する人が世界各国で100人ほど見つかった。
今のところ、ミオスタチン関連筋肉肥大は非常にまれにしか生じないと見られており、
全世界にいったい何人の“超人”たちが存在しているのかは不明である。
770名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 07:20:50 ID:jbjOHx7K0
佐川先生は163cmの57kgだったっけか。

ミオスタチン関連筋肥大の疑いありの武術家は誰がいるんだろうな。
771名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 12:16:09 ID:5g6GxPHx0
たまに”何にもトレーニングしてないけど、生まれつき力がえらい強い!”っていう奴いるじゃん。
電話帳引き裂いたりできるの。
772名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 12:38:55 ID:eLKtSySE0
佐川先生は晩年は車椅子だった。
773名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 14:57:40 ID:ps3CKYX30
【ドイツの「スーパーベイビー」】
6月25日の新聞に、「筋肉量が2倍の赤ちゃん発見」という記事が掲載されました。
この記事は同24日に「New England Journal of Medicine」(電子版)に発表されたSchuelkeらの報告に基づくものです。
ドイツで発見されたこの赤ちゃん(男子)は、誕生時から顕著に筋量が多く、
生後6日の時点で、大腿部の筋断面積が平均値に比べて2倍以上ありました。
生後7ヶ月での写真を見ると、大腿四頭筋、腓腹筋、殿筋など、ちょとしたビルダーのようです。
4歳半になった現在では、両手にそれぞれ3kgのダンベルを持って立ち上がれるそうです。

【原因はミオスタチンの変異】
この赤ちゃんの遺伝子を調べたところ、ミオスタチンという成長因子の遺伝子に変異があることがわかりました。
ミオスタチンは、筋の成長を強く抑制する成長因子です。
その遺伝子に変異が起こり、正常なミオスタチンがつくられなくなると、
筋量がウシでは約30%増しに、マウスでは2〜3倍になることがわかっています。
ミオスタチンのはたらきを阻害する抗体を注射すると、運動をしなくとも筋肥大が起こります。
赤ちゃんでは、このミオスタチンの遺伝子に、
DNAの塩基(A、G、C、Tの4種)がGからAへと置換している変異が一カ所だけ見つかりました。

【筋肥大の鍵を握るミオスタチン】
このミオスタチンは、筋肥大の「スイッチ」に関わるキーファクターの一つであることがわかってきました。
筋線維が肥大するときには、
まず筋線維の周囲にある「筋サテライト細胞」という細胞が分裂・増殖する必要があります。
その分裂・増殖のスイッチを「オフ」にするのがミオスタチンで、
逆に「オン」にするのが肝細胞増殖因子(HGF)だと考えられるようになってきています。
実際、研究グループは、トレーニングによって肥大した筋でミオスタチンの生成量が減少し、
HGFの生成量が増加していることを見出しました。
774名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 15:02:35 ID:ps3CKYX30
【代々の「力持ち」家系】
さてこの赤ちゃんの母親は、元プロスポーツ選手です。
赤ちゃんのおじいさんは舗道の縁石を素手で引き抜くことができたそうです。

【なぜ発見が遅れたか?】
ミオスタチン遺伝子の変異がヒトの筋量を左右することは、多くの研究者が予見していました。
以来、この点について多くの研究もなされてきました。
実際、これまでに5種の変異が報告されましたが、
いずれも残念ながら筋量や筋力にはあまり大きな影響を与えないものばかりでした。
今回の赤ちゃんの場合、注目すべきは遺伝子の変異の場所です。
遺伝子には、タンパク質の直接の設計図になる「エクソン」という領域と、
最終的に切り取られる「余白」のような、「イントロン」という領域があります。
ミオスタチンの遺伝子は、3つのエクソンの間に2つのイントロンが入り込んでいる構造をしています。
当然、多くの研究者の注目はエクソンに集まり、イントロンはなかば無視されてきました。
ところが、この赤ちゃんの遺伝子では、イントロンに変異があったのです。
変異の結果、イントロンに相当する部分が正しい位置で切り取られず、
正常なミオスタチンがつくられないことがわかりました。
これは、ある意味では盲点であったといえるでしょう。

【1/200以下の確率だが・・・】
遺伝子は、母親から受け継いだものと、父親から受け継いだもののペアでできています。
このうち、変異などが一方のみにある場合を「ヘテロ接合」、双方にある場合を「ホモ接合」と呼びます。
この赤ちゃんは「ホモ接合」、母親は「ヘテロ接合」です。
従って、父親にも同様の変異があったことが類推されます。
母親はヘテロ接合であったため、目立つほど筋肉質ではないようですが、それでもプロ選。
おじいさんもおそらくヘテロ接合で評判の力持ち。
赤ちゃんはホモ接合であったため、生まれたときから注目を浴びるほどになりました。
Schuelkeらの調査によれば、この変異が遺伝子に起こる確率は1/200以下だそうです。
従って、ヘテロ接合は200人に一人以下、ホモ接合は4万人に一人以下の確率であろうと類推されます。
775光輪:2009/02/08(日) 15:46:09 ID:8GsGmPKZ0
まあコピペは・・・
恐竜もミオスタ説がありますね。
体格維持にだけ作用してたといいますが。
電話帳は案外とコツかも知れません。
王冠をコツで曲げる方もいることですし。
776名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 18:21:30 ID:pukp1ZjP0
そういや遺伝子ドーピングってのが話題になったっけな。
777名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 19:34:32 ID:6MLOIDizO
セイコチャンハダイトウリュウホンデカナリモウカッタミタイダケド、アイキシュウトクシ
ャノミナサンハドレダケモウカッテマスカ?
778名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 23:26:59 ID:VS1kP0iLO
このスレまじ
お・か・し・い
スレ主病み過ぎだろ。
779光輪:2009/02/09(月) 03:28:03 ID:F2dPqX6K0
まあお湯も沸いたことですし

   ____    ( ) 。
  〃  ̄ ヾ、 ( ) )
  i!_,.┻ 、!i_ ノノ
 /o  ̄ ̄ ノ ノ
. i.0     .イ
. ゝ_____.ノ

落ち着いて。

>>776
遺伝子操作で都合よく能力だけがピックアップできるのでしょうか。
高血圧の黒幕レニンを叩いてやると
シーソー効果でどこか弊害が生じるとか。
780名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 07:41:27 ID:9gGBkS1vO
デシヲコロガスコツハナンダ?ヤハリフダンカラシュショクデカイジュウスルトイイノカ!!
781名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 09:33:52 ID:LBXjAnuAO
スレ違い覚悟で聞きたいのですが、ここでブラジリアン柔術(グレイシー柔術)を嫌いな方が見受けられますが、その理由を教えて下さい。
782名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 12:32:34 ID:9gGBkS1vO
グレイシー二アイキガアルカラダ!!ダイトウリュウソンボウノキキダ!!
783名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 17:25:10 ID:WLqS6qzY0
?
784光輪:2009/02/09(月) 17:48:17 ID:F2dPqX6K0
>>781
力だからじゃないですか。
私も実際やってそう感じます。
785才巴:2009/02/09(月) 19:02:29 ID:tgbDlngO0
>>765160cm90kgです。

山岡鉄舟より圧縮されてますね。、

ガンマ運動神経(の挙動
は、
アルファ運動神経はシナプスをそのまま通るんですが、
ガンマはインパルスが遠隔間を飛ぶそうです。

だから文字通り飛躍的な動きが出来るんですね。


>>766これは多くの人にじっと感じて欲しいところです。

23指間は繊細なようでて力的なんですよ。

脳戸(煉功用語、小脳のことか
という能動的、
運動的部位が引っ張るように反応をする。

34指間はもっと奥がどんっと使われる感じです。

奥が使われないと動き、
能力に奥深さも出て来得ないと個人的には思います。
786名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 20:46:51 ID:9gGBkS1vO
グレイシーハアイテガジブンカラトブナンテマッタクナイネ。ブラジリアンジュウジュツトシアイシテカテルジュウジュツカハニホンニハイ
ナイネ。プロレスラーダケガイチバンノキョウイナノサ。
787名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 20:53:50 ID:9gGBkS1vO
グレイシーニハアイキガマチガイナクアル!!ダカラコソツヨイ。マチガイナイ。
788名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 22:28:49 ID:9gGBkS1vO
アイキハニホンデシンダガ、ブラジルデズットイキテイクヨ。グレイシーアイキアカデミーデネ。
789光輪:2009/02/10(火) 03:11:08 ID:aOaQmTIx0
>>785
そういえばそんなふうなご体格でしたね。
ミオスタは近代以降どなたでしょうか。

初代梅ヶ谷
木村政彦
Wルスカ

でしょうか。
790781:2009/02/10(火) 03:14:38 ID:nD0GffS/O
>>784
実際やってというのはどの位経験しましたか?
私が思うには意外と力を抜いてもできる格闘技だと思いますし、ガードポジションから相手をひっくり返す(スイープ)でも、合気の要素が含まれると考えてます。
立ってるか寝てるかの違いですけど。
791光輪:2009/02/10(火) 04:12:35 ID:aOaQmTIx0
地稽古のお相手として16年前からちょくちょく経験してます。
確かにもぐりスイープなどはタイミングオンリーで決まったりもしますし
全般的に力を抜いてできる方もこれまでに一人経験してます。
でも一般的なスイープは前提として強烈な引き付けがあったりしますし
足裏を強く使ったり(もぐりでも→)密着度が強かったりしますから
低密着で柔らかい合気系の世界とはやはり一線を画する
といわざるをえないとも思われますね。
ブラジリアン柔術が強いというのには異存ございません。
神秘の達人として知られるある合気系指導者は
あんなの二対一じゃ使えないと批判的でしたが
一対一の対処法は話してくれません(話せません)でした。
792781:2009/02/10(火) 04:36:35 ID:nD0GffS/O
>>791
丁寧な回答ありがとうございます。
…低密着にこだわりがあるようですが、武道には自分の好きなスタイルにこだわるのも一つの楽しみであると考えさせられました。
793781:2009/02/10(火) 04:49:42 ID:nD0GffS/O
>>791
ちょっと待って!
16年前で国内にブラジリアン柔術で実力のある経験者って近くにいたのですか?
近年ならまだしも、16年前って道場もほとんど無かったと思うので。
794名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 07:03:31 ID:h4oO5ZHCO
カワサキケイバジョウチカクニテイリョウキンデブラジリアントネワザノケイコガデキ
ルバショガアルラシイカラ、ソコデジャナイノカ?
795名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 09:58:30 ID:VQzaXVatO
ソープならよく知ってるぞ。
俺は、変態プレーが好きで姫と様々な格闘しとるぞ。
ここも自演変態スレ
だからカキコ許してちょ。
796名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 17:25:42 ID:h4oO5ZHCO
>>795ウエニハウエガイルノダ。ワタシヲフクメタココノタツジンハツネニタンレンヲオ
コタッテハイナイ。アセダクノテイコウムナシクアイテヲシッシンサセルナドゾウサモナ
イコトダ!!ブラジリアンハジョウネツテキナノダ。
797名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 18:20:12 ID:Rv+z3rUr0
>>770
ソーハンの163cm57kgは、ミオスタチン関連肥大症ではいらっしゃらなかった事実を、示す数値だと思います。

日本武林では山岡鉄太郎が188cm105kg、剛力無双で知られた方だったと聞くのですが、その症状だったかは微妙です。

>>773
なるほど、肝細胞にミオスタチン関連筋肥大症の秘密ありですか。

>>774
ドイツに生まれた赤子のタイプは、四万人に一人なのですね・・・・  はたして武林に存在したでしょうか。

>>779
やかんのAA、巧いですね!

またも新しく、光輪さんがクリエイティブな参加をしてしまいました。
798名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 18:40:05 ID:Rv+z3rUr0
>>781
グレイシー柔術の単語をこのスレ(の>>105)で初めて出したのは私ですが、
「好き」とか「嫌い」とか、そう単純なスタンスで言い表せるものでない事は、まずお断り申し上げておきます。

グレイシー柔術は、足裏剛力シフトが主戦法であり、甲をふわりと内掛けするのに比べ、矢張り力体系です。
裏を当てない時は脚を相手の手足にガッチリ絡め、
一言で申し上げそのホールド性、
ホールド体系が力技、力体系と見ざるを得ない所以です。

グレイシー柔術二代目エリオ(創始者はカルロスで、一部最近の報道は間違い)もヒクソンも、
足裏剛力シフトでいらっしゃり、歯をしばしば食いしばる点からも、「力ではない」の宣伝には、疑義を唱える立場です。
799名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 18:50:26 ID:Rv+z3rUr0
>>785
160cmで、きゅ、きゅきゅきゅ、90kgおォォ!?

鉄で出来てたんですか、平井先生は?(汗

それはほぼ確実に、ミオスタチン関連筋肥大症でいらっしゃったのでしょうね。

写真でしか存じませんが、見た目お太りでないのにその体重という事は、異常圧縮の症状ですから、まず間違いなさそうです。
800名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 19:07:24 ID:Rv+z3rUr0
>>785
第二第三指間(のみの開指)に小脳が使われるという体感のご報告、ありがとうございます。

しかしそれでも力的で、第三第四指間(のみの開指)こそ本当に深く柔かいと。

才巴さんは体が大変、敏感でいらっしゃるのですね。

驚異のレポートを、ありがとうございます!

平井先生も才巴さんと同じ動きが出来たと(才巴さんが)言いますから、
おそらく、ガンマ運動神経がお遣いになれたのでしょうね。
ミオスタチン関連筋肥大症に加え、ガンマ運動神経までお遣いになれた平井先生は、それはもう、スーパーマンですね。
しかしミオスタでもガンマでもいらっしゃらず、ある意味凡人だったからこそ、佐川宗範は凡夫の星に、指標になるのでしょうね・・・・
801名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 19:19:34 ID:Rv+z3rUr0
>>789
初代梅ヶ谷というのは存じませんが、
ルスカと木村政彦は、どうなんでしょうねェ・・・・ (笑

木村政彦が172cmで93kg、確かに圧縮体質の可能性も匂わせる数値ですけれど・・・・
42歳で当時の最強バーリトゥーダー28歳と、怪我をおしての出場で引き分けたのは、年齢を超えた強さではあります。
802名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 19:25:19 ID:Rv+z3rUr0
>>791
ブラジリアン柔術は強いですね。
高度な柔かい、難しい体遣いの出来ない方でも遣える体系なので、力的な方に合った格闘技だと思います。

>>793
ほとんどではなく、日本には16年前、ブラジリアン柔術の道場はゼロだったと思いますよ。
つまり光輪さんは、アメリカかブラジルでかれらを相手に乱取したのでしょう。
803名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 21:50:12 ID:h4oO5ZHCO
キンニクカラチカラトゴカイサレルガ、レベルガアガレバヤワラカクナル。アレハマチガイ
ナクアイキソノモノデアル。タイケンシタモノニハワカル。
804名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 22:09:04 ID:VQzaXVatO
おっ偶然だぜ!
俺様もちょうどその頃アメリカ、ブラジルの有名女優や様々な美女相手にファックしまくったぜ!
自演分裂王も脳内海外で活躍かー

805名無しさん@一本勝ち:2009/02/11(水) 00:22:26 ID:5Cz6fU8q0
>>803
力でないと仰るのなら、なぜエリオやヒクソンは、歯を食いしばるのでしょう。

それは力が入っているという事なのです。

>>804
ここは一応、女性も見ているという可能性も、考えて下さい。

想像出来るべき事が想像出来、常に静かに、気づいていましょう。
806名無しさん@一本勝ち:2009/02/11(水) 02:13:59 ID:5Cz6fU8q0
>>792
ご不快なきよう、加えておきます。

グレイシー柔術の実戦性は、私も光輪さんに同じく、認めています。

多く殆どの伝統武術指導者が、素手の、一対一の戦闘では、かなわない事でしょう。

かなわないと言うよりも、手も足も出ないのが現実なのは、(悔しいですけれど)認めざるをえないです。
807光輪:2009/02/11(水) 02:20:59 ID:0cTSHE++0
>>792密着度が高いとそれだけ多くの部位
つまり力を使ってるということになり
合気的ではないと考えています。
非常にわかりやすい例で話すと
首投げと小手先の合気投げでは
一般的には首投げのほうがしやすく
しやすいということで力も抜きやすいのですが
それはやはり低密着でクイッといける感覚を持ってる修行者には
どうも違和感があるということです。

>>793日本(東京)でのことですが
まだマスコミに乗る前のことでした。
私はそれよりずっと昔
私が中三の時からある理由で寝技の怖ろしさが骨身に沁みてましたので
そうしたニューウェーブには敏感に反応していたのです。

>>797あれ
借り物です(汗)。

>>801梅ヶ谷藤太郎は赤ちゃんのころから
今でいうローラーをつけてハイハイしてたとか。
ルスカと木村政彦は確かに微妙かも知れませんね。
室伏コージなど
後天的に全局面的筋力に達した方もいることですし。

>>803
>レベルガアガレバ

首投げのレベルがあがれば
ということです
あくまで。
808名無しさん@一本勝ち:2009/02/11(水) 02:33:46 ID:8Z34sZWV0
俺もBJJやってます。BJJの人は元のスレもどりましょうよ。
ただの荒らしと見られるよ。こういう議論するなら新しいスレ作った方がいい。
809名無しさん@一本勝ち:2009/02/11(水) 02:54:11 ID:5Cz6fU8q0
>>807
首投げと小手先の投げの対比に喩えるのは、分かりやすいですね。

寝でも立ちでも、ガバッと掴まえる(私の言う)ホールド技は、「ある意味」力を抜いて出来るんですよね。

光輪さんは、既に16年前から、グレイシー柔術に目をつけておられましたか。

先見の明がお有りの、矢張り天才でいらっしゃると感じます。

このスレに於いても、ブレインコンピュータインターフェイスやミオスタチン関連筋肥大症、
ガンマ運動神経理論など、まだ世間の殆どが目を向けていない、優れた対象がピックアップされています。

ブレインコンピュータインターフェイスなどは、徐々にテレビ番組でも扱われ始めています。
光輪さんがグレイシー柔術に誰よりも先んじて目をつけてらしたであろう事は、今目の前の状況からも、分かってしまいます。
810781:2009/02/11(水) 02:56:15 ID:y5numFJkO
充分な回答は得られましたので、私は消えるとします。
丁寧な回答と様々な意見は大変参考になりました。
811名無しさん@一本勝ち:2009/02/11(水) 03:07:24 ID:5Cz6fU8q0
>>807
木村政彦は、塩田剛(しおだ・つよし)氏と腕相撲で勝ったり負けたりだったそうです。

無論ツヨシ氏が強いというのもあるでしょうけれど、ミオスタとまで行かないかも知れません。

梅ヶ谷のエピソードには、驚きました。

176cmで105kg説と113kg説、120kg説や124kg説まであるそうで、圧縮度からもどうやらミオスタだったかと思われますね。
812名無しさん@一本勝ち:2009/02/11(水) 04:25:48 ID:iLQZrNgUO
タックルヤナゲデネワザニモチコムノハ、ジブンヨリモチカラノアルアイテヲタオシヤスイ
カラデアル。ヨリミッチャクシタタタカイカタヲシテイルグレイシーハ、ダイトウリュウイ
ジョウニコウキュウナアイキヲモッテイルトイワザルヲエナイ。ジジツ、カナウジュウジュ
ツカハヒトリモイナイダロウ。
813光輪:2009/02/11(水) 16:21:45 ID:0cTSHE++0
>>808
寝技論とか好きですから
べつにかまいません。
スレタイの方も鉄砲をよく使ったそうです。

>>809
経験しないとわからないというのもあるんでしょうね。
経験しても(目撃しても)わからない方も多いのですが。

>>811
木村氏は
そんなところでしょうかね。
ミオスタだったら大外で
もっと投げ切ってるとかあるんでしょうか。

>>812
投げで?
814名無しさん@一本勝ち:2009/02/11(水) 17:25:04 ID:8eLUHniS0
>>812
私が十代前半に通っていた柔道場に、伝統柔術の方が出稽古にみえていました。

その方は57kgと小柄でありながら、超重量の選手や(超重量ではないものの)日の丸を背負った選手を相手どり、
三分間の立ち技乱取で回数投げていました。

日の丸を背負った選手を相手には、三分で三回投げを決めました。

寝技も足裏剛力シフトではなく、甲をふわりと当てる内掛けで、現役最強に「近い」選手達を自由自在にキメてました。

ヒクソン選手が氏の28歳時にヘイワード西岡選手とやった乱取を、映像で拝見しましたが、
その伝統柔術の方のほうが立ち技は無論、寝技も大分強く「みえは」しました。

少年時の私の未熟な感性ゆえ、主観かも知れず、異論は受け容れますが、日本柔術の威力を今も信じられる根拠です。
815名無しさん@一本勝ち:2009/02/11(水) 17:33:02 ID:8eLUHniS0
>>812
かと言って、日本柔術にグレイシー柔術に勝てる方が複数いるとは、私も思いません。

大東流には残念ながら、皆無かと思われます。

平井先生のようなスーパーマンは別として、凡人にはいないでしょう。

強いて言えば全盛期の佐川宗範であれば、鍛えぬいた基礎体力を以って(可能性は低いですが)勝てたかも知れません。
816名無しさん@一本勝ち:2009/02/11(水) 19:49:04 ID:iLQZrNgUO
>>815ヒライセンセイトハ?ゼンセイキノサガワシヲシンジルコトノデキルコンキョハナニ
カアルノデスカ?グレイシーハツネニシアイデショウメイシテマスヨ〜。
817名無しさん@一本勝ち:2009/02/12(木) 06:06:56 ID:Ort4D69tO
>>814ナルホド。ソノヨウナヒトモイタノデスネ。イマハホトンドイナクナッタノガトテモ
ザンネンデス。
818名無しさん@一本勝ち:2009/02/12(木) 17:54:16 ID:T+ZG2Qsi0
>>816
二ヶ条、小手返し、それらはキマリ難いと思います。
しかし対柔道、対格闘技に於いて、これならばと「可能性を感じさせる」技が、二つばかり存在します。

佐川宗範の乱取経験はけして豊富ではいらっしゃらないでしょうけれど、鍛えぬいた体と感性を以って、
「その二つ」に気づいていたかも知れないと(私個人が想像して)思うのが、敢えて言えば根拠になります。

ヒクソン選手個人とのシミュレーションは、対北大OB戦開始時に於ける、手の探りあいからも判断されます。
あれは双方、けして巧くはいらっしゃらず、対戦相手の選手は試合で手首固めをキメられた事もありました。

佐川宗範は事実手首が相当に太く、そこを重点的に鍛えた度合いはヒクソン選手やその対戦相手と、開きがあります。
手首の太さや、北大OB氏との小手攻防の実力関係を併せ、とれたキメられた「可能性はある」と、判断されうる次第です。
819名無しさん@一本勝ち:2009/02/12(木) 18:31:52 ID:u4nUXdurO
>>818
俺のちんぽも太いで!
本スレからのテーマ、盗用はやめろや
この自演変態野郎。
820胴締め ◆NYz56RLC7. :2009/02/12(木) 18:35:27 ID:GpDF8NUD0
おもろいやんけw
821名無しさん@一本勝ち:2009/02/12(木) 18:38:08 ID:T+ZG2Qsi0
>>817
針に糸を通します。
これは誰にでも、出来るでしょう。

しかし突きの速度で、離れた位置から始動して通すのは、難しい。
原理的には物理に反しませんが、実行は現実的には、困難と言えます。

そのような事が出来た、またミラー体質(他人の動作を一秒と遅れずそっくりコピー出来る)だったがために、
相手の動作に自由自在、合わせる事の出来たのが、その(柔道日本代表を三回投げた)方でした。

物心のつく前から柔術を仕込まれ、そのような体に作り上げられたため出来た性質上、
その方の遣ったのが合気だったかには(私は)否定的で、また参考になる例であってくれるかも、正直分からないです・・・・
822名無しさん@一本勝ち:2009/02/12(木) 18:58:11 ID:u4nUXdurO
ここは変態スレやぞ!゛宗範゛なんて、まともにカキコすんなよ
スレ主の後淋様に失礼だぞ。タハン、タカク…で通せよ。
さぁ俺の極太ちんぽを欲している女のとこでもいってくっかー
823名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 20:54:42 ID:Z59ncTaf0
生身の肉体が超人的な強靭さと超人的な運動能力を併せ持つ。
そんな超人たちの逸話や伝説が古来から世界各地で語り継がれてきた。
歴史上の人物が後の世に超人として語り継がれてきた例も多い。
とても実在するとは思えず、実在の人物の場合も大げさに脚色されているだけであるかに見える。
だが最近の医学的発見により、われわれ人類の中には、ごくまれに“超人”が生まれることが明らかになってきた。

米国ミシガン州ルーズベルト・パークにリアム・フックストラちゃんという現在1歳7ヶ月の男の子がいる。
彼の体重は10キロほど。
米国の標準を下回っている。
彼の体には脂肪がほとんどない。
その代わり、筋肉が普通の子供より40パーセントも多い。
腹筋は見事に割れている。
そして、後述するように、その肉体は驚くべき強靭さを持ち、常識破りな運動能力を持つ。

彼は、生後すぐに実の両親ではないフックストラ夫妻に引き取られた。
夫妻は、リアムちゃんのことを「ハルク」、「ヘラクレス」、「ターミネータ」などと呼ぶこともある。
彼は疾風のように走り、猫のような敏捷さを持ち、家具を持ち上げ、
もう今日しかないかのように食べ物をむさぼり食う。
だが脂肪はつかない。
ものすごい勢いでエネルギーを代謝してしまうからだ。

リアムちゃんは、古来から語り継がれてきた超人たちの一員なのかも知れない。
医学的には、“ミオスタチン関連筋肉肥大”(myostatin-related muscle hypertrophy)と診断されている。
824名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 20:58:47 ID:Z59ncTaf0
では、リアムちゃんの肉体がいかに超人的であるかを具体的に示していこう。

* 彼の腹筋は、洗濯板のように割れている。大腿部も筋肉隆々である。
* 生後わずか2日にして、両足で立つことができた(しかも驚くべきことに、4週間の早産だった)。
* 生後5ヶ月のころから両手を持ってやれば十字懸垂の姿勢を取るようになった。体操選手が吊り輪で取るあの姿勢である。
* 8ヶ月になるまでに、棒などにぶら下がって懸垂をするようになった。
* 9ヶ月ごろには、階段を自力で昇り降りするようになった。
* 1歳7ヶ月の現在では、高い場所に足をかけ、頭が真下を向く姿勢から腹筋運動をやってみせる。
* 転倒しても、絶対に頭を打つことがない。
  後ろ向きに倒れた場合は、強靭な腹筋が作動して彼の上体を垂直に近い状態に戻すので、必ずヒップから着地する。
* かんしゃくを起こして振り回した拳が当たり、母デナさんの目の周りに青あざが出来たこともあれば、
  しっくいの壁に穴が開いたこともある。

上記のように生後2日にして両足で立ったといえ、
その時点では、リアムちゃんが“神の子”だとは誰も知らなかった。
それどころか、彼は健康からほど遠い虚弱な体で生まれてきたと思われていた。
実際、以下のように生まれつき、さまざまな問題を抱えていた。

* 4週間の早産
* 心臓に小さな穴
* 腎臓腫大
* アトピー
* 乳糖不耐症
* 胃食道逆流症

ところが心臓の穴と腎臓の腫大は、生後数ヶ月で自然治癒してしまった。
胃食道逆流症は厄介な問題で、毎日何回も嘔吐していた。
だが、この症状も1歳半ごろに収まった。
825名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 21:02:07 ID:Z59ncTaf0
リアンちゃんもミオスタチン関連筋肉肥大と診断された1人である。
検査の結果、ミオスタチン遺伝子に変異があるタイプではなく、
筋肉がミオスタチンを受容しないタイプであることが確認されている。

ジョンズ・ホプキンス大学の研究者たちは、ミオスタチン関連筋肉肥大の研究を進めるに当たって、
リアンちゃんにも筋肉の生検などを含む詳細な検査を受けてもらいたいと考えていた。
だが、生検では組織の一部を採取して体外に取り出すわけで、かなりの苦痛を伴う。
両親はそれを心配していたが、
結局、その後の調査でミオスタチン関連筋肉肥大と診断された人(成人)が100人ほども見つかったので、
リアンちゃんは痛い思いをせずに済むことになった。

ミオスタチン関連筋肉肥大の研究は、
筋ジストロフィーや骨粗しょう症などの消耗性疾患の新しい治療法の発見につながるのではないかと期待されている。
むろん、スポーツ界からも注目を浴びつつあり、おそらくは軍事目的での利用も検討されることになるのだろう。
826名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 21:04:15 ID:Z59ncTaf0
さて、せっかく“神の子”として生まれても、
環境が伴っていないと“超人”にまで成長することは難しいらしい。
リアムちゃんがそうであるように、その体脂肪のほとんどない体と猛烈な代謝のせいである。
乳幼児の脳が成長し、神経中枢系が発達するには、体脂肪が欠かせないのだ。

乳幼児の体脂肪が不足していると、成長が阻害され、中枢神経系が損傷するおそれがある。
リアムちゃんの場合は、体脂肪の不足を補うかのように、1日6回も食事を摂っている。それも、山盛りの食事である。

ミオスタチン関連筋肉肥大の体質を持つ人は、古代から存在していたのではないかと思う。
しかし、乳幼児期に体脂肪が不足しているため、食糧事情がよほど良くないと健康に育つことができない。
古来から語り継がれてきた超人たちは、たとえ戦乱の世に活躍したとしても、
少なくとも乳幼児期には飢えを知らなかったのだろうか。

なお、リアンちゃんの実母は彼を養育できないことから、彼を出産後すぐに養子に出すことになったわけだが、
実父に当たる男性は、やはり極めて強靭な肉体の持ち主であったことがその後の調査で判明している。
827名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 22:06:56 ID:DBkb2Fc10
>調査でミオスタチン関連筋肉肥大と診断された人(成人)が100人ほども見つかった

日本からは見つかったのだろうか
828名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 23:11:49 ID:XMDikDys0
616 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/10(金) 16:28:14 ID:n4Lf5OQO0]
う〜ん、なかなか面白いなあ。

どこまで核心を突いてるかわからないけど、自分の考えたことのない発想を
他の人から聞くのはためになる。
佐川先生は、晩年カップめんのふたさえ開けられないほど筋力が弱っていた
そうだが、それでも飛ぶと言うのは弟子が自分の筋力で跳んでる以外には
ありえないというわけだね。

でもそれは脳のリミッターをはずす特殊な精神力から来ていると。
しかし先生は「体を鍛える」ことを強調されていたような気が。
あと、リミッターがはずせればプロファイターでも倒せるの?
829名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 23:13:14 ID:XMDikDys0
631 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/10(金) 23:18:06 ID:HJMuh78V0]
>616
一般の人は、強い筋力を出すには、太く鍛えられた筋肉が必要だと単純に思っています。
ところが、実際に筋肉トレーニングを始めた人々を観察すると、
筋肉が鍛えられて太くなりはじめる前の段階でも、
筋出力がしだいにアップしていく事が確認されています。

これは、筋肉を緊張させる脳神経系が発達して、
脳から強い電気信号が筋肉に十分に行き渡るようになり、
効率よく筋肉が協調して収縮するようになっていくからです。

筋肉が目に見えて太くなりはじめるのは、
この脳神経系の発達と、筋力の協調現象が現れた後のことです。

筋肉を鍛えるときに、テレビを見たり雑誌を読んだりせずに、
動かす筋肉だけに意識を集中したほうが、より効果的という結果が出ているのは、
脳神経系と筋肉の密接な連携がある事を物語っているようです。

生体磁気を強く的確に発するようになるには、
脳神経系が発達することと、筋肉が発達する事の、
両方の連携が必要と思います。

脳と筋肉はワンセットで成立しているため、
脳の発電力さえあれば、筋肉はいらない、などという事はないと思います。

筋肉がないと、脳神経系を鍛える事は基本的に不可能なのです。
830名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 23:18:00 ID:XMDikDys0
632 名前:名無しさん@一本勝ち [2007/08/10(金) 23:19:20 ID:HJMuh78V0]
最近は、筋電位義手などが登場してきて、上記の基本は崩れつつあるのも事実です。
義手を動かすトレーニングによっても、脳神経系は発達しますから。

ただし、これはまだまだ例外的な事と考えるべき段階にあると思います。

サイボーグの格闘技が誕生するようなSFの時代になれば、
筋肉と脳が共に鍛えられていくという原則は崩れてしまうかも知れませんが、
この掲示板で今議論出来る項目ではないと感じます。
831名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 23:22:36 ID:XMDikDys0

>>826
>乳幼児の脳が成長し、神経中枢系が発達するには、体脂肪が欠かせないのだ。

>>829
>筋肉がないと、脳神経系を鍛える事は基本的に不可能なのです。
832名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 23:40:05 ID:M93DAZV+0
>>827
おそらく「全世界で」百人ほど、ですよね。

日本人に見つかったは大変興味深いですが、人口の(全世界中)占める割合を考えても、
難しかった、つまりは見つからなかったのではないでしょうか。

それだけにこのスレで扱われている平井先生が、いかに稀少な存在かが分かります。
833名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 23:50:25 ID:M93DAZV+0
>>829-830
こ、これは、活元さんの論文ですね!

変わらず知的な、流れるような論文です。

佐川スレ史上、活元さんとか光輪さん、才巴さんや(´ー`)y━~~~さんは、天才と呼べる方々だと思います。

この方々の登場している現スレや過去スレがあれば、勉強になるので読ませて頂きたいです・・・・
834名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 00:00:24 ID:WbiVCCZj0
>>831
乳幼児期や、まだ体の成長している齢全般には、体脂肪が必要。

しかし同時に、そして成長の止まった以後も、筋肉は必要。

そういう事ではないでしょうか。

筋肉よりも更に骨が大事かと思われますので、骨密度アップのためにも太陽を浴びるのがお勧めです。
835名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 00:16:19 ID:WbiVCCZj0
>>828
佐川宗範が木村健治郎医師の前で腕立て伏せを連続150回お見せになった、
しかも心拍数に然程乱れが出なかったのは、88歳の時でしたよね。

心拍数を然程乱さず腕立て伏せを150回やるのは、大変な体力だと思います。
私のスポーツ推薦校時代でさえ、柔道部の練習で、そこまでは(到底)やれるものではありませんでした。
836名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 01:18:44 ID:v8sXP9Mu0

       ,:::':` ` ::,                       
      ! 」 ,,,,  ,,!                       
      ∂::~~',.;~!                        
     /'!,rノ' ヾ                         
     / 'ヾ .. :i'_                        
 _, ‐'´  \ `' '  `ー、_                     
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ                      
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl                    
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ                      
 ヽ、   ー / ー  〉                      
  |`ヽ-‐'´ ̄`冖-┬イ                       
837名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 01:42:34 ID:xYIttDJwO
皆さん腕立て伏せは連続で最高何回まで出来ますか?私は五十が精一杯ですが?
838才巴転じてメカ次郎:2009/02/14(土) 02:59:48 ID:F6JUtQao0
>>764返信し逸れてました。

そういうコンビネーションブローの1可能性として採用してくれるのは多謝です。

話変わりますが底無し沼といえば流砂って北斗の拳みたいには、
現実には人を呑込み切らないそうですね。


>>799すごいっすよねー。

ちなみにぼくが平井洞主のご存在をキャッチしたのは、
旧師のご後任が洞主だったという関係上です。


>>800こたび、
洞主免許というべき成田しんじゅ郎師範の映像資料をチェックしてみるや、
洞主と違って23指間が開かれているのを発見しました。

色々な発達の方向性があるもんですね。

しんじゅ郎師範の技は本当に深い。

天神真楊流と同じ極意を語っています。

較べると例えば高橋賢氏著大東流合気の真実P94に示された佐川宗範の2人捕とか、
しんじゅ郎師範がこれは違うと対照された動きに近しい印象を受けちゃうんだけど、
みなさんどう思われますか。

批判というより検証、比較検討したいんで何なりと。
839名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 20:04:28 ID:1AYHuMIu0
才巴さんの師匠ってどなたですか?
840名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 00:14:19 ID:4WlPLFaq0
秘伝最新号
長尾一臣の記事に成田新十郎師範の記事あり
841名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 01:30:27 ID:SnDO6Fjd0
>>837
50回というのは凄いですね!
私は到底、そこまで出来ません。

スポーツ推薦校での学生時代、部活で連続400回とかやらされた事はあったのですが、
一回一回、きちんと額をつけるまで下ろしてやると、90回台が最高でした。
842名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 01:39:58 ID:SnDO6Fjd0
>>838
流砂は、そうだったのですか。

北斗の拳と言えば、主人公のケンシロウは185cmで100kgなのですが、
あの筋量で100kgって、むしろ軽くないですか?

骨密度が然程でもないんですかね・・・・  メカ次郎さんの先生とは、どっちが強そうですか?(笑

底無し沼の話に戻しますと、流砂は存じませんでしたが、
底無し沼は映像で見た事があります。

瞬く間に人が脳天まで潜ってしまったので、
それを見て「これならば戦争でも使える」と判断させて頂いた次第です。
843名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 01:46:01 ID:SnDO6Fjd0
>>838
何かの組織の、平井洞主の前任者が、メカ次郎さんの先生だったのですね。

平井洞主ほどの方でも、矢張り一目置いていたのでしょうか?

しかし平井洞主も、繰り返しますが160cmで90kgというのは、人間離れされています。

ケンシロウの185cm100kgと比べればそれは顕著で、スーパーマンだったと伝えられる様々な逸話も、納得させられます・・・・
844名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 01:53:56 ID:SnDO6Fjd0
>>838
成田師範は、本当に「しんじゅろう」と、下の名前を読むらしいですね。

しんじゅ郎師範は、そうですか、足の第二第三指間(のみ)が開けるのですか。

佐川宗範でさえお持ちでなかった、高度な身体運用ですね。

同じ事が高岡英夫氏、米倉涼子さんもお出来になるのは、驚きですけれど。
845名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 01:57:44 ID:SnDO6Fjd0
まとめますと他の指を総て閉じた状態で、

足の第2〜3指間(だけ)が開く ・・・・ 高岡英夫氏、米倉涼子さん、成田新十郎師範
足の第3〜4指間(だけ)が開く ・・・・ 平井稔洞主、メカ次郎さん

という事で、オッケーでしょうか。
846名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 02:04:19 ID:SnDO6Fjd0
>>838
マサル福音書は、今度また書店で見てまいります。

成田しんじゅ郎師範の映像も入手して、然るのちに、コメントさせて頂きます。

>>839
佐川宗範を吹き飛ばし、平井洞主の前任者でいらした・・・・  武道家としての技量は、桁外れだったのでしょうね。

しかしガンマでもミオスタでもない、良い意味での凡人だった佐川宗範には、生身の人間的な面で、学ぶ所が多いです。
847名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 02:08:37 ID:SnDO6Fjd0
>>840
このスレで話題にしている矢先に、成田師範の記事が!

早速書店で、明日にでも確認してまいります。

このスレも徐々に、先見の明という意味でも、良質に機能してきた感が出てまいりました。

ブレインコンピュータインターフェイス、ミオスタチン関連筋肥大症、ガンマ運動神経理論その他、時代に先んじています。
848メカ次郎:2009/02/15(日) 02:23:53 ID:IW8fx0lj0
>>839色んな師匠に就いて来ましたんで、、

中には人間以外の師匠も居ました。

といってぼく自身は1アマチュアなんですが。


>>840どんな記事でしたか。

技倆的にあの師範が注目されない世情って何かおかしい。、

人をみること専門の人生をおくったぼくの母も、
この人はうそをつかない顔をしているといたく評価してました。


>>842多分旧師のほうが強いと思います。

拳四郎は腰が細い。、


>>843そうですね。

平井洞主のほうが大人だったとは思いますけど。

旧師はいい意味で頭のおかしかった人。


>>844みたいです。

骨折⇒変形で開く人こそ居ても、
ナチュラルで開くのはすごいっすよねー。
849名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 10:13:25 ID:G53Vy6AA0
良スレage

ここ理論的なのがいい
850名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 15:46:19 ID:EgGT98zk0
851光輪:2009/02/16(月) 05:04:37 ID:fDnSSYM40
>>836
ずいぶん筋骨隆々に描かれてますね。
でも望月氏に腰にとりつかれた状態から投げたのですから
柔らかかったものと思われます。
この技法は大東流と初出がどちらなのでしょうね。

>>709
AAといえばこの動画すごいですね。
どう出すのでしょう。

>>837
相当昔
高校時代には百回まで鍛えました。
今は五十回すら到底ですが
クイックリフトで少しでも回数多いのがいいと思ってます。
確かに上下半身に統一感が出てきますね。
軸というより五重塔における吊り心柱の統一感ですが。

>>850
一度貼られた動画ですね。
平井先生は戦後
合気会を二分する新勢力
どころか新中心となりつつさえあったカリスマ
だそうですが
その技法的レベルをよく引き継いで
非常に洗練されてると思います。
852名無しさん@一本勝ち:2009/02/16(月) 17:39:26 ID:2ERAhAlm0

   .彡=_ミ
   !,|:-,,-i7
    ,!;_H_;!
  /,;:::y \
 (wi)::/ .:(jw)
. :(!i|||||i)(!||||||!)
853名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 01:23:55 ID:EgLskGsC0
                  _、-~>:::::::::<~- ,_
                  _,; ..,.=フj J -:;.. ;,_
                    ヾ::(::(::! トノ:ノ: ノ::j
                   い:)::):j.i:::(::ノ::イ
                   ヾノ::ノ::'i|'::::)::::ノ
                      (:::((::::(:::(:::/
                      ,、ヽ:::)::)::)ヾノ ,、
                E~ ,'ヘ,i   ::!,ノ'ヽ~ヲ
                   ~〈, ':!    :::!:' .'〉~
                   ヾ    .::  /
                   \   '::::/  グワアッ
                       i;~H~;i'
                    ∂!-''-:|7 っ
                        'ミ~=彡' ヾ
        _,.-- .,_       ,
      _,i: ,,_ _,、i,_     , , '  ' , ´
      i ! ・, ,・ :;!:i _,,_   ,  ,' ´,
      'i,!./-=-i_;!,'ノ j   ',   '   パ
        ,/''i, ̄ノノ:: :ノ             ン
       ( :j: '~ ::::,r~               !
      .;, ,ッ||||||||||j;,
       iリii|||||!|||||||||i.
        '―' 'ー'
854名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 02:00:55 ID:rJXL+ijI0
タイミング無視で失礼承知で書かせて欲しい。
佐藤氏に批判が集まっているけど実力は本物だったよ。
教えてしまうから達人というより指導者として見られていただけ。
855名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 02:02:33 ID:rJXL+ijI0
佐藤氏は佐藤金兵衛氏だからお間違え無きように。
佐藤啓輔氏ではないよ。
856名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 08:01:50 ID:lCBvULpc0
実力ってなんの実力?
金で免許買ったり、数ヶ月氏か習ってなくて実力が身に付くもんなんですか?
大月さんにぜひ聞いてみたいところです。
857光輪:2009/02/17(火) 16:17:12 ID:3lNlEb9q0
大月関平は大剣豪ですね。

>>852
おお
完全版が。

>>853
いつみても神動画ですね。

>>854
これはまた貴重なご情報を。

>>855
ケースケ氏によると先師は
睡眠中も鍛えてたそうですね。
858名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 17:12:23 ID:BUYjKqYf0
>色んな師匠に就いて来ましたんで。、
>中には人間以外の師匠も居ました。

これすごい気になる・・w

龍とか天狗とかかな?
859名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 17:14:13 ID:BUYjKqYf0
>>858>>848に向けたレスね。
860名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 17:40:21 ID:HslRM9sQ0

天狗じゃ!天狗の仕業じゃー!

// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ         , ;,勹
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|       ノノ   `'ミ
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|      彡,,,,,  ,,, y ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|       l`゚   ゚'  ミ |
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|    ⊂二二"  ミ  ヾ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;|      彡~~~~   ミ  |    もちつけ
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|  ,-‐― 彡l川| ll || ll|  il|―-、  天狗なんていないから
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  |ll        |   ヽ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)  z W`丶ノW     ヽ
861名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 17:46:49 ID:HslRM9sQ0

              丶   丶
               レ    レ
.              l|  /  l|  /
              ル'´  ル'´
             ノン(  ノン(
           r'´八`v/:;:;j丶ミメミ`、
          (;;乂爻乂;;;;;)ミミメミメミ丶
           /0爪 Oノ爻/ミメミメミメ)                        /⌒`、
   /⌒乂⌒Xヾヾヾヾヾヾヾヾ从爻爻)                       〃ソ〜ヘミ
  (,、,w⌒w、,、,ンンンヘン,ン,/⌒)メ爻メ爻                        〃   丶ミ
   '`V´`'`V'`'w`w'`'\/)从メ爻メ爻                             丶ミ
    vvvvv,w,wwwwww/从メ爻メ爻                              爻ミ
   丶'`'`'`'`'//‐`',,ミvvvvメ爻メ爻      ,ヘ,,ヘ,,ヘ                    爻ミ
    彡彡彡彡彡´VVvvvメ爻メ爻      ,ヘメ爻,メ爻                    爻メ
   彡彡彡彡彡 /vvvvメ爻メ爻     ,ヘメ爻メ,爻メ爻         ,ヘ,,ヘ       爻メ
.           /vvvvメ爻メ爻     ,ヘメ爻メ爻メ爻メ爻       ,ヘ爻メ爻      爻メ
          /vvvvメ爻メ爻    ,ヘメ爻メ爻メvvメ爻メ爻     ,ヘ爻メ爻爻     爻メ
    (((丶  /vvvvメ爻メ爻    ,ヘメ爻メ爻メン vvvメ爻メ爻   ,ヘ爻メンvvメ爻    爻メ
.    Q丿丶/vvvvメ爻メ爻    ,ヘメ爻メ爻メン   vvvメ爻メ爻 ,ヘ爻メン  vvメ爻  爻メ
.      丶/vvvvメ爻メ爻   ,ヘメ爻メ爻メン    vvvメ爻メ爻,ヘ爻メン   vvメ爻 爻メ
       /vvvvメ爻メ爻爻 ,ヘメ爻メ爻メン      vvvメ爻メ爻爻メン    vvメ爻爻メ
       (vvvvメ爻メ爻,'⌒丶メ爻メ爻メン        vvvメ爻メ爻メン      vv爻メ
       \vvvメ爻メ爻,'⌒丶爻爻メン          vvv爻メ爻ン
         \vvvメ爻、/'⌒`)爻メン             vv爻メン
          \vv(((丶_/爻ン
               ノ
862名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 21:06:55 ID:XT5G5UBx0
>>848
メカ次郎さんの「先生」と表現してまいりましたが、
メカ次郎さんは「旧師」と仰っていましたね、申し訳ございません。

ケンシロウよりも強いと、自信を持って仰る事が出来るのや、佐川宗範を吹き飛ばしたという(おそらくは)史実からも、
メカ次郎さんの旧師の素晴らしさが伝わってまいります。

>>848
醍醐敏郎先生が良い例です。
折って元に戻らなくなられてて、第二第三指間が開きっぱなしになられてます。

折った変形ではなく自然に、健康のまま開けるのは、常人と異なる神経構造の証になるでしょうね。
佐川宗範は五指全部同時になら、開けるようですが、成田師範や高岡英夫氏は他を閉じたままやれるので、凄いですね。
863名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 21:17:13 ID:XT5G5UBx0
>>849
オカルトパワーの全身からの発射という、非理論的且つ他の指導者を誹謗中傷する過去スレとは一線を画し、
他流を一切中傷せず益になりそうな理論は採り入れるという姿勢が、このスレの良さに繋がっているのだと思います。

>>850
しんじゅ郎師範は、圧力技法を全く使われないのが、素晴らしいです。
佐川宗範は周囲が大本営化させてしまったせいで、本来手の届いた筈の、ここまでの究境に至れなかったのかも知れません。
864名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 21:29:05 ID:XT5G5UBx0
>>851
五重塔は、確が柱が地中深くには、打ち込まれてないのでしたっけ。
武術の真の立ち方が、あの建造物種に表現されてるとも聞きましたので、今度本にあたってみます。

>>852
ズレの修正されたバージョンが、出来ましたか!
総ての佐川AAはこのAAから端を発しましたので、最初これを作った方が最大の功労者かも知れないです。

>>853
真面目な話、圧力技法では相手を(相手にとっての)後方へしか飛ばせませんが、
このように宙高く投げ揚げたというメカ次郎さんの旧師は、すなわち圧力技法ではなかったのが分かるわけです。

>>854
医師という、人体に詳しいご職業柄、合気が捉えやすかったのかも知れませんね。
人体に関しては当然、佐川宗範よりも詳しかった事でしょうから。
865名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 21:37:11 ID:XT5G5UBx0
>>856
おそらくカルトマン氏かと思われますが、
『透明な力』を狂信し過ぎ、他流を(かれらがまるで犯罪でも犯したかのように)誹謗するのは、おやめなさい。

どなたかカルトマン氏のAAを作って頂けないでしょうか。
佐藤、吉丸、カイセン、フルコン礼賛、それらの単語を出す氏への牽制になりますので。
866名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 22:57:48 ID:QMXBmg750

                _,,...,,_
              ,iii 〜 iii,
               ゙《;・;》ー゙
               L/Jヽ|           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト;;'Д';;イ         < 佐川さん最高!ウゴゴー!
          i~~'' ―イ  /:二 ''~~i       | 木村さん最高!ウゴゴー!
          | ,` ̄´.`Y´    i |        | 吉丸は(木村さんが言ってるから)犯罪者だ!ウゴゴー!
:             ! ノ){ r  ,、 _,シル:!        | 有満は(佐川道場が嫌ってるから)インチキだ!ウゴゴー!
          ! :; | ミ  (   彡:|i: |         | (俺が好きな)フルコンが認めた者だけが本物だ!ウゴゴー!
           | :;!:|`ミ  |  彡:|:i: |         | 合気は佐川さんと木村さんだけしか使えないんだ!ウゴゴー!
          { :;;ノ |`ミ. |  彡:|:i: |:        | 佐川さんを俺以外が語ることが我慢ならないんだ!ウゴゴー!
          /  ,l l'.   |    'l l, -,       | 俺以外がスレ立てたら重複だろうが何だろうが俺がスレ立てるんだ!ウゴゴー!
        / ,;:/  〉   u    } ヾ ヽ      '\_________________________________
 (  :))   ∨  :/ . | \ _,,_ / | ヾ ヽ
( ブボォーッ!)==- |.   鬱鬱 .:l  ヾ ヽ
  (   :))       |   i~|::::|'i :|   デロリーン
   '  '           |   |:!|::::|!|::::|
:             |:  ゙L|;;;;|、!:::|
:              |::   !_i_i :::|
:              |::::   |   :::|
867名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 23:22:33 ID:UADmCTPH0
>>836>>852>>853>>860>>861>>866
職人芸だなw
868名無しさん@一本勝ち:2009/02/18(水) 00:16:11 ID:eSQroCC40
>>866
不覚にもワロタw
869名無しさん@一本勝ち:2009/02/18(水) 01:59:02 ID:kDIH2vcN0
>>866
右目が顕著に開いている、すなわち左脳しか使えていない、感性が乏しいであろう事、
肩が力んで上がっている事、
腰が細い事その他多くの要素に於いて、
物の見事にカルトマン氏の姿を捉えていると思います。

あと少々品を欠く話になりますが、性器が大変大きいのも、カルトマン氏の特徴を表しています。
性器と脳の大きさは反比例するらしく、性器にばかり意識、神経、栄養が集中するために、
脳が(ほとんど)発達しないのだそうです。
カルトマン氏のこれまでしてきた知性なき、品性なき振舞いも、むべなるかなです。
870名無しさん@一本勝ち:2009/02/18(水) 02:05:40 ID:kDIH2vcN0
ところで暫く前に懸念されました、容量オーバーのほうは大丈夫なのでしょうか。

400KB少々ではなく、500KB少々の誤りだったのでしょうか・・・・
871メカ次郎:2009/02/18(水) 02:51:56 ID:kNlw+cQ00
>>850改めて拝観しても、
支点が美事に消えていますねー。

較べるに
http://www.youtube.com/watch?v=VwkM3cykPn8
やっぱりご棒法とか、
支点が目立つと思います(関係者本当ごめんなさい;


>>853これは、、

某トピに卸した新版ですね。

みられちゃっていましたか;

そのご杖法は、
52年講道館護身術に採択されたのち、
75年ゴレンジャーに汎用されました。

かの八光流柔術開祖も、
天高く掃あげられてしまったそうです。


>>858シンプルに、
子どもの時から動物とコミュニケーション出来たくらいにお捉え下さい。

師匠のうちお1人は、
20年生きたガマちゃんでした。
872メカ次郎:2009/02/18(水) 03:04:40 ID:kNlw+cQ00
このトピはとにかく勉強してますね、、

愕き。


>>861老子が龍、王向齋がカメだったといいますね。


>>862西武線のプランジャパンというポスターに、
跣(はだし
の第2指だけ第1関節が底屈してる黒人の子どもが写ってました。

色々な世界に、
深い身体構造が存在するんだなと感動しましたね。


>>851
>>8645重塔まで出て来ちゃいましたか(笑

吊りしんばしらといえば、
日蓮上人龍口法難で名高い?龍口寺の5重塔が確かサスペンディドでしたよね。、

日蓮上人も免震的な人物だった?!
873名無しさん@一本勝ち:2009/02/18(水) 15:45:37 ID:+ab91zQX0
>>870
512KBが上限。

あと25KBしか残ってないよ。
874光輪:2009/02/20(金) 03:42:06 ID:HPkf6J3O0
>>861
龍って
神さまのシンボライズされた姿型だと思うんですよね
私は
実体とかって問題ではなく。

>>864
五重塔は
半可通に過ぎませんが
そのように居着かないお手本として
認識しておりました。

>>871
興味深い動画です。
ある近代最高峰の古流武術家の方は鍬を振るうように
つまり支点というべきですかね
(一見)支点たっぷりに竹刀を振って最強だったそうですから
この動きにもどこかしら意味のある可能性が。

>>872
日蓮ゆかりの寺社はぞんじませんでしたが
われ日本の柱とならむと喝破した方ですっけ
そこで吊り柱と書いてれば完璧だったかと(笑)。
一本になるというのは話題が広がっていいですね。
875名無しさん@一本勝ち:2009/02/20(金) 16:05:06 ID:KZ6W30jq0
>>814>>821
前に竹内流と書いてなかったか?

その人は合気上げどうだった?あと総合とかには出ないの?
876名無しさん@一本勝ち:2009/02/20(金) 16:08:13 ID:4fNe2r1N0
877名無しさん@一本勝ち:2009/02/20(金) 17:48:43 ID:TAKRCnLw0
>>872
そういう指の操作は、おそらく有満さんにはお出来にならないでしょうね。
武も合気も、真に深い技術や境地を得るには、必要になってくる神経構造かと思われます。

>>873
という事はあと23キロバイトですか。
そろそろ次スレの、テンプレ案も出し合っていかなくてはならないかも知れません。
878名無しさん@一本勝ち:2009/02/20(金) 18:09:29 ID:TAKRCnLw0
>>875
総合格闘技には全く興味のお有りでない方でした。
勝てたとも勝てないとも、私からは(無責任に)言いません。

柔道の道場に二年、ボクシングジムに二年、出稽古を積まれ、
いずれも「その空間では」無類の強さを見せたのは、確かではありましたが。

たとえば大内刈りを、大多数の柔道練習者は、ドンッと爪先で継ぎ足します。
しかし踵を浮かせず畳を滑らせ継ぎ足する、それゆえに誰も反応出来ないほど迅かったのが、その方の柔術でした。

佐川宗範スレのシリーズに、昨年、佐川宗範が50年代〜60年代に柔道のオリンピッククラスを手玉にとったと証言し、
私達の冷静な見解を誹謗呼ばわりし返答も拒否した、しかし後日の私の調査でウソと判明した、「荒らし」が出ました。

ただただ佐川宗範、延いては古流の修行者練習者を神格化し、冷静な見解を誹謗呼ばわりするのは荒らしに他ならず、
往々にしてウソも多いものですけれど、そういった反面教師を見てきた経験上、私は冷静でありたいです。

オリンピックに出はしませんでしたが他の大会に日本代表で出た方を、
その(>>814>>821でお話しした)方は確かに三度投げましたが、柔道や他の格闘技に失礼な言い方は極力避けたいと思います。
879名無しさん@一本勝ち:2009/02/20(金) 18:18:43 ID:TAKRCnLw0
>>875
合気揚げは体験させて頂かなかったです。

先にも述べた通り、その方は「合気」というタイプでは、どうもいらっしゃらない印象でした。

佐川宗範に今のところ(信用に値する)乱取の逸話はありませんけれど、別に演武でも良いわけです。

演武に於いてなら乱取の名人でさえ見せられない技、すなわち合気が見せられるのであれば、それは代用の利かない価値なのです。
880名無しさん@一本勝ち:2009/02/20(金) 18:41:51 ID:TAKRCnLw0
次スレのために、テンプレの一端として。
合気の研究、解明者の、それぞれ唱えている学説を、短くまとめてみました。(随時冷静にご訂正下さい

木村達雄氏 ・・・・ 人体は物質的システムと非物質的システムとに分かれ、
            非物質的システムを切ればその人は立っていられなくなる。
            これをすなわち、合気とする。
            非物質的システムとは何かを、まだ提唱者本人も分かりやすくは説明出来ていない。

高岡英夫氏 ・・・・ 身体意識というものが存在し、合気をかける際には合気に必要な身体意識が必要とされる。
            たとえば合気「上げ」に際しては、肩甲骨を囲む「ベスト」と名づく身体意識を駆動させ、
            それによって自身の肩甲骨がスムーズに動き、
            相手はいきなりダンベルの片方のみ持たされたのと似た状態に陥らされ、結果「上がる」。

活元さん ・・・・ 宮本武蔵が「あくびもうつる」と書き残し、野口晴哉が活元と称した、一種の生理伝播。
            それを成立させるのは生体磁気だと解き明かし、
            玄妙に見える合気も生体磁気の伝播により「あくびさせられて」自身の生理反応でかかると考える。
            現在のところ最も科学的で、研究者ご本人の技量も群を抜いている学説。
881名無しさん@一本勝ち:2009/02/20(金) 18:46:06 ID:TAKRCnLw0
行を綺麗に揃えます。


木村達雄氏 ・・・・ 人体は物質的システムと非物質的システムとに分かれ、
            非物質的システムを切ればその人は立っていられなくなる。
            これをすなわち、合気とする。
            非物質的システムとは何かを、まだ提唱者本人も分かりやすくは説明出来ていない。

高岡英夫氏 ・・・・ 身体意識というものが存在し、合気をかける際には合気に必要な身体意識が必要とされる。
            たとえば合気「上げ」に際しては、肩甲骨を囲む「ベスト」と名づく身体意識を駆動させ、
            それによって自身の肩甲骨がスムーズに動き、
            相手はいきなりダンベルの片方のみ持たされたのと似た状態に陥らされ、結果「上がる」。

活元さん ・・・・ 宮本武蔵が「あくびもうつる」と書き残し、野口晴哉が活元と称した、一種の生理伝播。
         それを成立させるのは生体磁気だと解き明かし、
         玄妙に見える合気も生体磁気の伝播により「あくびさせられて」自身の生理反応でかかると考える。
         現在のところ最も科学的で、研究者ご本人の技量も群を抜いている学説。
882名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 01:38:17 ID:rOHLIwjYO
足裏剛力シフトって何?
883光輪:2009/02/21(土) 02:02:24 ID:rw1Rf+rv0
こんばんは。

>>876
なかなか華麗な中段回しですね。

>>877
次スレは
流れ合流でいいと思います。
合気というよりこの派の大東流を外れない範囲で
いろいろ自由に語り合っていきたいですね。

>>878
指といえば
あの信仰どおり
なんぼなんでもそれだけの実力者なら
もっと手指が伸びると思いますね。
884名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 02:07:03 ID:HiK4SJiw0
相手の体に足裏を当てて守ろう、崩そうとする寝技(の下から)の体勢、戦法です。

確かに効率良く相手へ力を叩き込む事の出来る戦法ですけれど、自身の自由な、柔らかな動きをも捨ててしまうため、
本来持てるかも知れない柔らかな体遣い、柔らかな発想、柔らかな人間性をも、阻害してしまうのが懸念されるわけです。

本当に柔らかな寝技とは、相手にとっても叩き込まれる力を感じない、甲当て内掛けシフトを言います。
885名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 02:14:57 ID:HiK4SJiw0
>>884>>882へのレスでした。
途中に光輪さんの光臨がありました。

>>893
あァ確かに技の際、佐川宗範は指のさほど伸びる人ではありませんでしたね。
深く柔かく体が遣えていれば、指も自然に伸びる・・・・  という事でしょうか。
886名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 02:49:34 ID:rOHLIwjYO
>>884
ありがとうございます!
しかし、足裏の使い方の意見については賛同しかねるところです。
某海外の有名な柔術家で足裏を使った技術でも力を感じさせない技を持っていたとの知人の体験談でありました。
技術の形で人格まで否定するのはどうかと思いますし、見た目よりも使う人によるものだと私は思うのですが。
887名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 03:06:44 ID:rOHLIwjYO
足の甲を使う技術も特別優れているとは思いません。これは距離を潰されると弱いという弱点があるからです。
状況により技は変化するということだと思います。
しかしながら、その足の甲を使い手は非常に優れた技術の持ち主であるとは思います。一度でもいいから見る又は体験してみたいものです。
888名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 11:49:17 ID:rOHLIwjYO
とは言え、884の意見もわからない訳ではありません。確かに足裏を使うと力の流れは前後での駆け引きが比率としては多くなってしまいます。
しかし、それだけで一つの技術を否定するのはどうかと言いたかっただけです。
889名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 11:54:16 ID:v70xBwvdO
ここ、重度の中二病患者が大量発生ナリ!
890名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 12:16:52 ID:m92Vsgpm0
活元さんって、誰
891名無しさん@一本勝ち:2009/02/22(日) 00:20:50 ID:nnk6I5Yd0
>>886
レスありがとうございます。
誠実な>>886さんにご不快を与えませんよう、また他流への礼を失しないよう、慎重にお話を進めたいと思います。

グレイシー柔術練習者の人格については、柳龍拳氏を大怪我させたのがグレイシー練習者だったのが、印象を悪くしました。
しかしそれは>>886さんや、お話しのその海外選手ではないので、それは謝ります。

私は伝統柔術の出身で、グレイシー柔術は学んだ事ありませんが、出稽古先の柔道場で稀に見ます。
グレイシー柔術では日本最強候補に挙げられる方が、柔道の超重量の選手と寝技乱取をやるのを、見た事がありました。

グイグイ引きつけ、(相手の)手に足に絡み、絡めない時は足裏剛力シフトの、一言で「ホールド寝技」でした。
しかしいざホールドが外されてしまった時、さあここからどのような(柔かい)足の利きがと、見守った直後の展開が、印象深く・・・・

その選手はバタバタと蹴り剥がそうとするのみで、超重量の特攻に、あえなく越えられてしまったのです。
それはけして、柔かい動きではありませんでした。(繰り返しますが、>>889さん個人は、また違うものと思われます

サッカーシュートやボールリフティングは、足の甲で行います。
足の裏ではやらないわけですから、その意味で足裏シフトはやや、理にかない「難い」技術選択なのかも知れません。(必ずしもではなく
892名無しさん@一本勝ち:2009/02/22(日) 00:46:43 ID:nnk6I5Yd0
>>887
私が少年の時、その方はまだ十代でした。
後年、その方が大学四年の時に、武道に関係のない場でお会いしたのが最後です。

57kgでいらっしゃりながら、体重120kg、全国クラスの選手を相手に、甲当て内掛けで膠着せず返し、
上四方に抑え相手動けず、そこから十字その他、自由自在でした。

今の柔道は確かに、寝技が弱体化していて、グレイシー柔術にキメまくられた話なども、メディアで聞きました。
それを踏まえた上で、しかしホールド無しで超重量を手玉にとるのは、「相当」難しいものと、私のレベルでは理解しています。

襟を(相手にとっての)首の後ろまで持つ事もなさらずに、前襟オンリーの、徹底的にホールドを用いない寝技でした。
寝技だけでなく立ち技も、たとえば内股であれば内股を、けして入らせる事はせず、全部透かして投げていました。
893名無しさん@一本勝ち:2009/02/22(日) 00:56:23 ID:nnk6I5Yd0
>>887
但し私は、一部の佐川宗範の狂信者とは違い、あくまで冷静に扱いたいと思います。
その方がいかに(少年時代の私の目に)強く見えたとて、
今のあまりに専門化されたグレイシー柔術といざ対してしまった時、
手に絡まれ、足に絡まれ、胴を挟まれ、足裏当てられ、がんじがらめに捕らえられてしまい、
あの柔かかった、自由自在の動きが発揮出来ないィィーー!!と、見てる私が泣いてしまう可能性も、なくはないわけです。
894名無しさん@一本勝ち:2009/02/22(日) 01:18:00 ID:nnk6I5Yd0
500KBに達しちゃいましたね・・・・
さすがに容量オーバー寸前です、どうしましょう・・・・

>>887
その方は家伝の柔術を物心つく前から仕込まれていましたが、
十代である意味完成されていたせいか、やや情熱に欠けると見えた印象があり、今は続けているか不明です。

学業的にも超のつくエリートで、今は会社を興されていて、会社のHPでしたら存在するのですが・・・・
少年時代しかお世話になっていない私が、今いきなり個人的に、武道の用事でメールするのも、多少恥ずかしくて・・・・

>>890
このスレに過去の発言が貼られています、ブレインコンピューターインターフェイスの専門家の方です。
佐川宗範の合気を物の見事に解き明かされ、のみならず広く多分野に裨益させようとなさっている、まさしく天才です。
895光輪
こんばんは。

>>885
そうですね。
指が曲がるって
ぶつかってることの端的な表れな部分も
いなめませんからね。
一人の諸手に指が曲がってる段階では
五人の諸手を(片手で)手まりのように投げた
渋川先師にはまだまだです。

>>889
そういえば私も
武に志学したのが中二でした。

>>894
次スレは
どうしましょうか。
私は他板が祟って建てられませんから
どなたか代わりにといったところです。