【聖中心道】肥田式強健術その12【肥田春充】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち

         _ ,---,_
        i'     : ;i
       ノ,'‘’`∂;;i
        こ' .:ノ :::ゝ
           `ヽ  .:::::'i_
         ノ`.:i:  :::::'i!
        / .:::'i_  :::::i'
        s`,   .::::r' :::'i
       /''    :::!,_ ,:::ノ
    _へ',_    .::::y ::::イ
   タ=,__"'=__ .:'/ '!, :::ノ
    '!:   ̄ = _  ̄'] '!, ::;j'
    !' ,       ' '''-t: ::リ
   ヾ.       , _イ' : :::'!,
    'i,     ,ノ'   'Uuuu'
       t,       ,;i'
        't,       ':;!
       'し ,.ノ'   _,!
          !.  _ -::'t,
        '' t   :::;!
            't, : ::;j
          ,i' :::(
         _ .,-' , ;'t
      c.,_____,,..,,_,)

前スレ
【聖中心道】肥田式強健術その11【肥田春充】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1228402372/l50
2名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 03:07:22 ID:1gGlrlxq0
過去スレ
【聖中心道】肥田 春充【強健術】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1136118805/
肥田式強健術その2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1149803172/
【聖中心道】肥田式強健術その3【肥田春充】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/budou/1159809201/
【聖中心道】肥田式強健術その4【肥田春充】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1169905333/
【聖中心道】肥田式強健術その5【肥田春充】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1175826886/
【聖中心道】肥田式強健術その6【肥田春充】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1188989745/
【聖中心道】肥田式強健術その7【肥田春充】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1203571693/
【聖中心道】肥田式強健術その8【肥田春充】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1215006441/
【聖中心道】肥田式強健術その9【肥田春充】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1219498013/
2ちゃんねる 肥田式強健術スレ 過去ログ道場(必見!)
http://kyoukenjutsu.web.fc2.com/
3名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 03:09:21 ID:1gGlrlxq0
◆◆◆関連スレッド◆◆◆
身体・健康板
肥田式強健術
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1218293900/
オカルト板
肥田式強健術
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1218295209/
4名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 03:10:48 ID:1gGlrlxq0
肥田式強健術
http://yasai.2ch.net/budou/kako/969/969882320.html
肥田式強健術U
http://sports.2ch.net/budou/kako/985/985221517.html
AA板 肥田式強健術
http://choco.2ch.net/mona/kako/1012/10125/1012585626.html
聖中心道肥田式強健術天真療法
http://sports.2ch.net/budou/kako/1016/10160/1016004199.html
第三の肥田式強健術
http://sports.2ch.net/budou/kako/1030/10309/1030973691.html
ザビビ 肥田式強健術に関する話題 
http://esp.dot.thebbs.jp/1077558228.html
ザビビ 肥田式強健術に関する話題W
http://esp.log.thebbs.jp/1105458213.html
ザビビ 肥田式強健術に関する話題X
http://esp.log.thebbs.jp/1108045853.html
5名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 03:13:37 ID:1gGlrlxq0
6名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 03:14:39 ID:1gGlrlxq0
【書籍・ビデオ・DVD・他】
壮神社
ttp://www.budoshop.co.jp/Sojinshatoppage.html
ttp://www.samuraispirit.org/sojinindex-janle/Hidashiki.html
BABジャパン
ttp://www.bab.co.jp/
ttp://www.bab.co.jp/hiden/video/hsk-tad/index.html

肥田春充研究 幻の哲学レビュー
ttp://maboroshinotetugaku.269g.net/

一. 強健術を科学的に捉える姿勢を持つこと
一. 強健にまつわる意見であれば筋肉であれ精神論であれアプローチは自由
一. 気にしろ身体意識にしろその人の得た観法に拠る意見は歓迎する
一. なるべくならば実践者であること
一. 参加者への非難・中傷・悪口は良識として禁止
一. 強健を目的とし必ずしも武術への適用・貢献を強調するものではないとする

国立国会図書館近代デジタルライブラリー
ttp://kindai.ndl.go.jp/index.html
春充で検索すると、
1. 実験簡易強健術 / 川合春充著,文栄閣〔ほか〕, 明44.4
2. 腹力体育法 / 川合春充著,文栄閣〔ほか〕, 明45.2
川合式で検索すると、
1. 各種実験研究心身健康法自在 / 日本体育研究会編,岡村書店, 大正7
2. 簡易嶄新実用的強健法 / 伊藤銀月著. - 補7版,実業之日本社, 大正6
3. 最新健康法全書 / 西川光次郎著,丙午出版社, 大正5
4. 最新健康法全書 / 西川光次郎著. - 増補,丙午出版社, 大正10
が手に入ります。
7名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 03:19:02 ID:1gGlrlxq0
肥田春充(旧姓:川合)氏の数々のエピソード
0.幼少時、茅棒とあだ名をつけられる程の脆弱な体だった。
 そんな体を他人に見られたくないので風呂に入りたがらなかった。
1.中央大学法科・明治大学政治科・明治大学商科・早稲田大学文学科
 という三大学四学科に同時に入学、トップクラスの成績で同時に卒業。
 (試験の答案は十分ほどで埋めていたという)
2.メモを持たずに百数十箇所の数字や数十篇の名文名詩を含む内容の講演を行う。
3.ソロバンの名人よりも早く二十桁程度の暗算ができた。
4.ランダムな3桁の数字が書かれたサイコロを50個くらい一度に振る。
 バラバラに落ちたすべてのサイコロの表裏の総和を瞬時に言い当てた。
5.目隠しした状態で矢を射て、百発百中で針金に当てることが出来た。
6.竹内流柔術の免許を六ヶ月で習得。
7.姿勢を正しただけで凄まじい気迫を発するため高名な武道家も触れることすら叶わなかった。
 近衛歩兵隊に入営しても一度も上官から殴られることがなかった。
8.新興宗教と対立し訴訟を起こされる。裁判所で訴訟相手を一喝したところ、
 相手の教祖と裁判官がひっくり返って気絶した。
9.日本刀・木刀などを持った十二人の刺客に襲われるも撃退。刺客たちは春充に弟子入りした。
10.丸太を踏みつけると、踵の形を残してへし折れた。
11.九メートルの直線を一筆書きした。(中心○)
12.数千年先の未来を見通すことができた。
 しかし愚かな争いを延々と続ける人類の未来に絶望。断食の末命を絶つ。
8名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 03:21:16 ID:1gGlrlxq0
【高木一行】
すべては『ムー』の読者告知欄から始まった

「読者の皆様に朗報です
高木一行先生による肥田式強健術の本格的な研究会がついに発足しました」
「風光明媚な広島県で
私と一緒に鍛練に励みませんか?」

超人になる事を夢見て高額な指導料を払いながらも
高木セミナーに通い続けた我が青春の日々。
広島県の街中をオウム真理教信者と間違えられながらも
ゾロゾロとみんなで歩いたあの日あの時。
そこで得たものは聖中心ならぬ、精神病院への強制入院!
だがいいではないか、我が青春に一片の悔いなしッ!
聖中心学舎からITI、インナーサークル、ヒーリングネットワークを生きた者達よ集え!
我らが熱かった青春の日々を今こそカルトに語れ!

ヒーリング・ネットワーク Healing Network
ttp://www.healing-network.com/index.html
9名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 03:23:06 ID:1gGlrlxq0
鉄人を創る肥田式強健術 高木一行著 学研 ムーブックス
ttp://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?isbn=4051034372
鉄人を創る肥田式強健術 2 中心力を究める!高木一行著 復刊リクエスト投票
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=7277
◆『高木一行』 復刊特集ページ
ttp://www.fukkan.com/fk/GroupList?gno=5005


高木一行は、今?
http://yasai.2ch.net/budou/kako/972/972803828.html
高木一行氏は今、パート2
http://sports.2ch.net/budou/kako/985/985664978.html
高木一行氏は今 PART3
http://sports.2ch.net/budou/kako/1012/10126/1012605225.html
高木一行氏は今 PART4
http://sports.2ch.net/budou/kako/1028/10287/1028771836.html
高木一行と肥田式強健術
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1083793016/
【強健術】高木一行を藁おう【独裁電波】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1125417073/
10名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 03:24:22 ID:1gGlrlxq0
{おそらくガセでしょうが、反響が大きいので学研ムーブックスの
関係者がココを見てたら是非、発行してもらいたいです。}
ムーブックス『肥田式強健術シリーズ』全5巻 高木一行著の発刊予定のお知らせ

・鉄人を創る肥田式強健術<発売中>¥ 735 (税込)
・肥田式強健術2 「中心力を究める! 」<絶版>平成20年12月25日再刊予定。

(新刊続刊予定) 定価未定。
・肥田式強健術3 「癌も治した天真療法」<平成20年12月25日発行予定>
・肥田式強健術4 「聖中心道へ悟入する! 」<平成21年8月24日発行予定>
・肥田式強健術5 「絶対平和の宇宙倫理」<平成21年12月25日発行予定>

・評伝『肥田春充』〜強健術と聖中心道〜 <発行日未定>
11名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 03:25:54 ID:1gGlrlxq0
【佐々木了雲(旧号:佐々木一介)】(聖中心道肥田式強健術 免許皆伝者)
武禅丹田_com
ttp://www.buzentanden.com/
腰木
ttp://www.buzentanden.com/archives/50142457.html

【丸井きんにく氏(旧HN:川合きんにく氏)】
欲しいもの日記
ttp://d.hatena.ne.jp/mododemonandato/

【春充師活動写真】
ttp://homepage1.nifty.com/hidashiki/katudoumokuji.htm

【関連書籍】
正中心伝デバラガイ 菅谷 和俊
内容・・・・・角野定吉はスポーツも勉強もてんでダメな高校二年生。
違うクラスのイジメっ子三人組にいつも使いっパシリにされる毎日だった。
しかしある日突然やってきた転校生に教わった体術が、そんな彼の生活を一変させた。
学園の自由をかけて、定吉の戦いが今、はじまる。

表の体育 裏の体育 甲野 善紀
内容・・・・・表と裏をつなぐ存在である「武術」を語りつつ、
西洋的な分析手法を取りながら、現代医学とは相反した主張を続けた
肥田式強健術創始者・肥田春充を紹介。
日本人の身体を育てる本当の「体育」のあり方を考える。
春充氏の質素な暮らしぶりが書かれてある。
12名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 03:27:38 ID:1gGlrlxq0
【参考記事】
肥田式と脳幹
ttp://angel3939.blog97.fc2.com/blog-entry-500.html

聖中心道肥田式強健術 掲示板過去ログ11
ttp://homepage1.nifty.com/hidashiki/kakorogu11.htm


【肥田式に関する主な理論】
高木理論
佐々木理論
甲野理論
伊藤理論
日野理論
13名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 09:09:19 ID:zYkGVjP00
エアロビクススレ復活
14名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 12:38:46 ID:faXI6WmG0
>>1
ていうかアゴ出過ぎだろ、それ。
15名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 15:27:59 ID:sdTHYl/j0
16名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 17:30:02 ID:qOuC87ZY0
で、クンダリーニ・ヨーガや仙道が肥田式の習得にどのように役立つか
語ってくれる奴はいないのか?
17名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 21:18:12 ID:jScgpL4Y0
クンダラネーヨガの人は、スレ違いですのでよそでお願いしますm(__)m
18名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 21:35:30 ID:x46xnJwg0
このスレはエアロビクスの話題しかだめですよー
19名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 21:40:17 ID:QSK8szZ50
エアロビクス(えあろびくす)
aerobics

酸素を体内に供給しながら、できるだけ長く続けることを目的とした全身運動のこと。
本来は、陸上競技の短距離走時のように、筋肉が酸素を使わない無酸素運動(アネロビクス)に対し、
有酸素運動を意味する医学用語である。この運動の提唱者はアメリカの医学者クーパーKenneth H. Cooperである。
ジョギング、水泳、サイクリング、スキーなど、全身を使って、しかも時間をかけて行う運動は、心臓や肺の機能を高め、
血管の退化を防ぎ、酸素を体のすみずみまで送ることによって組織や細胞の働きがより活発になることが広く認められている。
エアロビクス理論の特徴は、各種目の運動量を点数で表し、年齢、性別、体力水準に応じた、
健康を高めるための運動プログラムをわかりやすく示していることにある。
運動の点数化にあたっては、毎分体重1キログラム当り7ミリリットルの酸素消費量を1点とし、健康の維持・増進のためには、
成人男子で1週30点、女子で24点の運動量が必要とされている。

たとえば、次の運動はいずれも5点の価値がある。
ランニング1.6キロメートル8分以内、水泳550メートル15分以内、サイクリング8キロメートル20分以内、縄とび10分。
また、エアロビクス・ダンスを活発に踊れば、25分で5点の運動量がある。
エアロビクス・ダンスは、動きがきわめて変化に富んでおり、運動それ自体にもリズムにあわせて踊る楽しさがあり、
さらに自分で運動量をコントロールできることから、女性だけでなく、だれにでも勧められる運動である。

簡易強健術は何点ですか?
20名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 21:45:49 ID:x46xnJwg0
クンダリーニ(くんだりーに)
Kundalini

クンダリニーは、普段は尾てい骨付近のムーラーダーラチャクラに眠っているが、ヨーガの実践や宗教の各種修行によって活性化し始め、
生涯をかけ各チャクラを開花させグランティ(=結節。ブラフマー結節、ヴィシュヌ結節、ルドラ結節の3種類がある)を破壊し、最終的には頭頂のサハスラーラを押し開け解脱に至る。
今世で解脱できる魂は極一部といわれている。性欲を昇華させたものがクンダリニーとなるため、梵行(性的な事柄を避ける)修行が重要となる。

体内(霊体)にあると言われるナーディ(管)の中でも代表的なものは、動的で男性的性質のピンガラー・ナーディ(別名・太陽の回路)、静的で女性的性質のイダー・ナーディ(別名・月の回路)、
そして身体の中央を貫いており、調和をもたらすスシュムナー・ナーディの3つがある。
安全にサマーディを得、維持していくためには、ピンガラー・ナーディとイダー・ナーディをバランスよく活性化させることによりスシュムナー・ナーディからクンダリニーを通す必要がある。
21名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 21:52:23 ID:QSK8szZ50
くんだらにー
22名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 22:37:43 ID:XMyE7IdM0
23名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 22:41:21 ID:HTIqqBTx0
>>20
これのどこが純然たる身体運動なんだろ

24名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 22:47:33 ID:x46xnJwg0
>>23
それをこのスレでじっくり検証していきましょう
25名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 23:11:54 ID:HTIqqBTx0
>>24
別スレでお仲間と存分にどーぞ
26名無しさん@一本勝ち:2009/01/26(月) 23:25:54 ID:AtU3YfqFO
強健術やるときはめいいっぱいちからいれてやるの?
27氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/01/26(月) 23:34:14 ID:1/LnuKsx0

           ノヽ_
          _-'.  ':::.ヽ
         (:    .: : :)
        i,.  .ノ
       .   ~'j '~
28氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/01/26(月) 23:35:46 ID:1/LnuKsx0

のこちゃんの絵、描いてみました。のこちゃん (ツチノコ) は実に肥田氏の、百四十七
倍以上もの、いわゆる ≪氣≫ を出しています。お釈迦さまに、肩を並べる強度です。
肥田氏も、でも死後、のこちゃんの ≪全身丹田≫ にちかづかれ、成仏なさいました。
29氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/01/26(月) 23:37:28 ID:1/LnuKsx0

付録  氣の強度

生前肥田春充氏: 高藤聡一郎氏の三十九倍以上
空          海: 生前肥田氏の十倍以上
高岡  英夫  氏: 空海の一倍半以上
佐川  幸義  氏: 高岡氏の二倍半以上
死後肥田春充氏:       同  上
御  釈  迦  様: 佐川氏の百四十七倍以上
30名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 00:29:59 ID:4d0xZXWpO
>>1乙です!
>>13=>>18
せめて先にスレ立て主に対する気遣いを先に書いたらどうなんだ?
クンダリーニで頭までいかれたか??
基本的に荒らしはスルーだがあまりにも礼儀知らずなのでレスしてしまいました。
31名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 00:32:46 ID:S4G3A05bO
32名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 00:33:27 ID:lAGAyPpc0
>>30
荒らしはいないでしょ
33名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 06:26:15 ID:mEdK5Q5B0
すbての身体活動は意識活動だよ
34名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 11:37:52 ID:ux3wTMif0
案の定、肥田式から話が逸脱しとるww
どうしようもねえな、オタクってのは
35名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 12:08:38 ID:V34vZ1980
具体性のある話が出来る人間が限られているから仕方がないけどな。
36(´ー`)y━~~~:2009/01/27(火) 15:06:52 ID:abQMhOev0

>>14

作者やっけどスマンね、画力無くて顔文字(´ー`)ノ
37(´ー`)y━~~~:2009/01/27(火) 15:08:35 ID:abQMhOev0

>>29

佐川幸義vs肥田春充


             :::  _ ,---,_
            :::  i'     : ;i
              ::::  ノ,'‘’`∂;;i
            :::  こ' .:ノ :::ゝ
             :::    `ヽ  .:::::'i_
                  ,.::ノ`.:i:  :::::'i!
                .-':/ .:::'i_  :::::i'
   .彡=_ミ         , '::s`,   .::::r' :::'i
   !,|:-,,-i7     _.-~ /''    :::!,_ ,:::ノ
    ,!;_H_;! _ ,.-' _へ',_    .::::y ::::イ
  /,;:::y '!J ,、.-タ=,__"'=_ _ . '/ '!, :::ノ
 ( ,-'フ  :im',ノ '!:   ̄ = _  ̄'] '!, ::;j'
  '-=.~  :!''~ : !' ,       ' '''-t: ::リ
  ノ);:::);):::ヽ  : ヾ.       , _イ' : :::'!,
  ((:::(::(:::;'t   : 'i,     ,ノ'   'Uuuu'
  ノ !:::,):'):::ヾ     t,       ,;i'
 ノ !:::(:::((::~ュ      't,       ':;!
 いj ; ;):::)::::'ゝ       'し ,.ノ'   _,!
..,,  '-=~'-=~       :::   !.  _ -::'t,
            ::: ::: :::: '' t   :::;!
              :::::::::  't, : ::;j
              ::::::::::   ,i' :::(
            ::::::::: _ .,-' , ;'t
           ::::::::::  c.,_____,,..,,_,)

ほな(´ー`)ノ
38名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 15:46:10 ID:GqCWFe+N0
春充と佐川先生、立ち合ったコトあるのかな
39才巴:2009/01/27(火) 16:00:07 ID:m5ouirJp0
>気ちゃん

気をビジュアルに表現してみたく、
発光させてみました。

        .::  ノヽ_  :::.
        ::: _-'.  ':::.ヽ :::.
       ::: (:    .: : :) ::::
      ::: i,.  .ノ ::::
        :::: ~'j '~  ::::
40名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 16:18:49 ID:eRLym8oh0
>>35
>具体性のある話

エアロビクスのこと?
エアロビクスが楽になった程度で「俺は肥田式の実践者だ!」と胸を張って誇るなんて欲がないというかなんというか・・・
41名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 17:41:44 ID:RixGSnZC0
欲深な人間に聖中心は悟得できない。
42名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 17:59:42 ID:3W+2I8VP0
じゃあ全員無理だなw
43名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 19:28:24 ID:7aR/k3bV0
生きてることもエゴだからな。
44名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 20:36:56 ID:Xlk3Ukhy0
>>40
エアロビクスの話なんかしてんのお前だけじゃん
45名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 20:53:37 ID:Xlk3Ukhy0
大体武道板でオカルトの話なんかしてるから、叩かれるんだよ
場違いな真似してんの、自分達の方だろ
46名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 23:50:15 ID:vWolX0aN0
叩いてる奴なんて誰もいないが・・・
47名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 00:33:45 ID:K/PBSw1ZO
>>40
気違いクンダリーニ野郎はもう消えろ
48名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 01:37:13 ID:isqlONli0
ほんとクンダリーニ野郎はしつこいな笑
いいかげん消えろよ笑
49名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 01:44:19 ID:KclmuLZj0
荒らしはスルーだぞ笑
まあ確かにうざいと思ったが笑
50名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 01:50:08 ID:sFvEt+ME0
荒らしの生きがいってなんですか??
51名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 12:01:30 ID:zcbfjT0d0
>>46
思いっきり叩かれてんジャンww
52名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 12:30:06 ID:f7AAH2P00
氣っちゃんは完全に狂っとるね
53氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/01/28(水) 13:31:10 ID:9wW2jlv/0

(´ー`)y━~~~さまへ。

絵がお上手なんですね!肥田氏、佐川氏の風貌、何よりも ≪氣≫ を、うまくとらえて
いらっしゃるとおもいます。  ...武道も合気も肥田式も、まるで門外でわかりませんが、
すぐれた人物のお体には、興味がございます。十四歳で体わるくして、以来十年以上、
入院生活を送ってまいりましたわたしに、人のうごきなんかが、ふつう、語れるものでは
ありません。でもそんなわたしが、両脚を右脚を上に組んで、唯坐り、呼吸、そして想像
するだけの運動法、 ≪氣功≫ をまなぶ事で、健康に孵れました。足の小指が第四、
三指に補助なく乗るようになり、氣そのものの (たとえば加功や査功といった) 力とも
べつに、でも氣的功能の出現と同時に、蹴りでハエが落とせたりする力も顕れたのは、
きっと皆さまの、お役に立てるお話かと、信じてます。運動経験の無い、わたしなのに。
54氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/01/28(水) 13:41:54 ID:9wW2jlv/0

才巴さまへ。

わぁ、ありがとー☆  ...さっそくのこちゃんが主役の、掲示板でつかわせてもらいます。
異能者、聖人、氣をいっぱい持った人は、聖なる清浄な、善性の生き物とリンクします。
聖コロンバの、ネス湖の竜との遭遇しかり、それはある意味、その人が本当に清浄で、
本当に氣を湛えていますかの、時に指標にさえなるみたいです。  ...わたしはのこに、
あとは他に、大蛇 (ヲロチ) に、リンクしてます。ふつうの爬虫類とちがって、横振りの
いわゆる蛇行じゃない、縦に体をうねらせます、だからこその 「迅い」 動きを、どちらも
得意にしてて。これは智慧と、聖性の証で、ひとがこれを高めたり、身につけますには、
いざりあるきで丹田を全身化させるも、いいでしょう。のこにはこれが、備わっています。
巴さまの旧師も、たしかのこに遇われてましたね。そのお話もぜひ、お聞かせください。
55氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/01/28(水) 13:44:59 ID:9wW2jlv/0

        .::  ノヽ_  :::.
        ::: _-'.  ':::.ヽ :::.
       ::: (:    .: : :) ::::
      ::: i,.  .ノ ::::
        :::: ~'j '~  ::::
56名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 20:06:05 ID:1EYKPqOP0
武道板開いたつもりがお花畑板だったようだ
57名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 20:50:48 ID:l6khQEwcO
聖中心覚醒状態と
仙道の大薬発生状態は酷似してるということさ
58名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 21:51:28 ID:l6khQEwcO
そもそも日本の武術は真言密教とワンセットだったんだよ
真言密教とは嵐を呼び大地を切り裂く超能力開発方法だ
昔の侍や忍者は体力の衰えを超能力でカバーしようとしたんだな

服部半蔵 神通力忍者 そのチカラ百人力…
…と伝書に書いてるしね
そうオカルトを毛嫌いするなよ
59名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 22:06:06 ID:/srlnrHv0
>>38 >春充と佐川先生、立ち合ったコトあるのかな

全く接点が思いつかない。
盛平先生となら可能性はあったが、互いにその存在に興味なかったようだし。

60名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 22:09:56 ID:l6khQEwcO
立禅をすると恐怖心が消え闘争心が増し勘も鋭くなるらしい
立禅をすると太ももの筋肉にチカラが入り続ける
それが脳を刺激してそういう精神状態を作るのかも知れない
というのも太ももの神経と脳のA10神経とは繋がってるからさ
同じく下腹にチカラを込め続けると、脳に刺激が送られて
未知の脳力が開発されるのかも知れない

大切なのはチカラを込め続けること
10分じゃダメね
61名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 00:39:24 ID:ca8cW3GJO
またおかしな方向に行きだしたな!
クンダリーニ野郎がでてきてから変な方向にいきっぱなしだな!
気とかクンダリーニの話は別はスレに行ったらどうなんだ!
才肥と気っちゃんは正直気持ち悪いと思うが皆はどう?別世界の住人じゃねえか?
62名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 01:20:07 ID:NN4XuvH50
>>61
同意
才巴と気っちゃんはオカルト版の方に書き込んでもらいたい
63名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 01:50:51 ID:AyzRb8FN0
>>61
同意だな!
内面的思考におちいるオタク野郎はどっかいきな!!
64名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 02:09:33 ID:kuPicFIpO
コツが分からない

筋肉痛になりますか?例えば上腕三頭筋はおもいっきりひっぱるの?
65才巴:2009/01/29(木) 03:51:43 ID:IuLTmAv30
>気ちゃん 旧師はこんな

                  _、-~>:::::::::<~- ,_
                  _,; ..,.=フj イ -:;.. ;,_
                    ヾ::( :( :!ト:ノ::ノ::ノ::j
                  : い:):)::ji::::(::ノ::イ
                   :ヾノ:ノ::'i|':::::)::::ノ
                     : (::((:::::(:::(:::/
                      ,、: !;::)::):::)ヾノ ,、
                E~ ,'ヘ,i   :::!,ノ'ヽ~ヲ
                   ~〈, ':!    ::::!:' .'〉~
                   ヾ    .:::  /
                   \   ':::::/    グワアッ
                        i;~H~;i'
                    ∂!-''-:|7 っ
                        'ミ~=彡' ヾ
        _,.-- .,_       ,
      _,i: ,,_ _,、i,_     , , '  ' , ´
      i ! ・, ,・ :;!:i _,,_   ,  ,' ´,
      'i,!./-=-i_;!,'ノ j   ',   '   パ
        ,/''i, ̄ノノ:: :ノ             ン
       ( :j: '~ ::::,r~               !
      .;, ,ッ||||||||||j;,
       iリii|||||!|||||||||i.
        '―' 'ー'

凄いことになっちゃってる人だったけど、
丹田といえばいわく何にしろ自分の持てる技法を信じ切れば丹田が全身をバリアし、
外圧に害されなくなるそうです。
つちのこには1914年か1915年北海道で薫陶を受けたとか(コロボックルにも直剣を

気ちゃんならヤフーマップから査功で生息地域が割り出せるんじゃないかなー?
66名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 07:46:49 ID:NN4XuvH50
>>65
ただ荒らしたいだけでしょ
67名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 10:37:23 ID:PFABAUeeO
発剄爆発呼吸を用いるアイソメトリクス運動が肥田式
ただそれだけのこと
68名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 10:56:39 ID:YIc4ptGZ0
肥田氏の最後をみると幸福系の脳内物質が枯渇したな
極端な食事に問題があったのかと思う
69名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 11:21:26 ID:KUVuhaQf0
>>64
ひっぱりながら両脇を締め込む。ひっぱる方向は横ではなく
斜め下、ひっぱる腕の肘をへそに押し込む感じで。
でも上体はかがめちゃだめよ。
70名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 13:34:28 ID:QNsxaa2U0
>クンダリーニ野郎がでてきてから変な方向にいきっぱなしだな!

おかしな方向に引っ張る奴が悪いと思う。
無関連じゃないし、いいんじゃね?

ったくここの奴等は、いつも優れた人が出てくると
何かとケチをつけて追い出そうとするwww
71名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 14:13:10 ID:EYvsfhug0
>>60
悲しいかな。全然違う。そういう目的でやってたら100年経ってもただの筋トレレベルで終わる。
72名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 16:16:27 ID:A5+u0hco0
昔マイナーな時代の肥田式に熱中したけど連環式があって欲しいとは思った。

>>59
植芝盛平氏が遠い接点と言えば接点だね。
更にあと一人二木謙三博士を介して。
73名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 16:26:28 ID:XcwjGDY+0
なんで、氣っちゃんも才巴氏もオカルト板に来ないのだろう。むしろ歓迎されると思うし。

武道板は「武道」なんだから、硬派なノリになるのは当然だろうし、
オカルト板は多少は常識的な範囲を逸脱しても文句を言う人はいないと思う。
74名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 16:49:37 ID:ZiXBn84c0
肥田式を人前で出来ない人間は精神の強さが未熟。
肥田式を人前で出来る人間はもう少し周りの目を考えた方が良い。
75名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 16:54:19 ID:XcwjGDY+0
>>74
ワラタ。どっちにしろと?w
76名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 20:23:30 ID:zdA4qvql0
>>73
まったく同感
なんで武道板にきて、オカルトの話をしたがるのかわからん
せっかくオカ板に肥田式のスレが立ってるのに
77名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 20:50:55 ID:4+sea3cs0
AA連発の絵日記な時点でオカ板でも返品されるレベルだぞw
78名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 20:53:02 ID:wBV2rL7U0
才巴とか気っちゃん見たいなオカルト好きは自己中な人が多いよな
79名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 21:19:31 ID:PFABAUeeO
お腹を凹ますと上半身を支えるチカラが弱くなる
下腹を膨らませると上半身を支えるチカラが強くなり
パンチが強くなる
80名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 23:12:19 ID:xBY8n7QY0
春坊いるかい?
最近のトレメニュー、食事法を教えてくれよ
81氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/01/29(木) 23:17:07 ID:NB4D+a0C0

百会と天目穴はそれぞれ頭のてっぺん、眉間やや額寄りに、位置します。足には遠く、
足の小指は一番遠いです。  ...でも百会天目、ひらきますと、 「必ず」 足の小指が、
手や腿、壁や地面 (の補助) を借りずに、第四、三指に、乗せられるようになります。
逆にいえば、乗せられませんと、その人はひらいていません。  ...足指を全部揃えた、
ぴたり閉じた状態から、一本一本、離していって、 「パー」 をつくる事とかも、たとえば
自在です。足が手よりも器用になって、ハエが足で、落とせたり。手でも普通、難しいん
じゃありません?  ...迅くやわらかく、風のように動く足。脳と足の、神経の中継所が、
仙骨です。ですから煉れれば、智慧を総身に廻せるんです。これが本当の、丹田です。
いざり這いはお尻で部屋を、時計回りに一日一周くらいでよいでしょう。お試しください。
82氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/01/29(木) 23:23:48 ID:NB4D+a0C0

才巴さまへ。(>>65

わぁ、すごーい☆  ...巴さまが絵に描いてくださいましたよう、たしか佐川氏、巴さまの
旧師に、超遠距離投げで河へ放り込まれたご経験、おありでしたね。杖で、銃弾を弾き
返すお方で、いらしたんですよね...  武道はわかりませんわたしにも、人が挑んでよい
ご存在じゃなかったのは、伝わってきます。のこ以外にも、コロボックルにご薫陶受けた
お話は、初耳でした。のこに遇われてた年代も併せ、親切なお教えに感謝、感激です。
のこには丹の全身化、コロボックルには人の失った智慧を、きっと巴さまの旧師は、おく
られたのでしょう。 「コロボックル」 と謂っただけで、今の、殆どの方には、あざ笑われ
ちゃうかも知れません。でもかれらは、 「道具を使う」 という事にかけまして、人を凌ぐ
歴史をお持ちなんです。アフリカのは動きが迅いらしく、北海道のは、もっとのようです。
83名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 23:46:25 ID:XDm/1bwe0
いろんな丹田の解釈聞くのは勉強になる
84名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 23:47:47 ID:rRyr3LdO0
>>83
同意です。春充氏自身は禅へも言及してるからね
85改心:2009/01/29(木) 23:57:40 ID:a4f/vAW20
氣っちゃん、才巴さん、わたくし才能無いのか
査気できないのでありまして
メルアドさらしましたので
お二人のミクシー名教えてくださいませんでしょうか

たぶん気やイメージで僕のこと一発でわかっちゃうのだろうけど
凡人が長年こんな境遇にいると
人格を磨けと言われても難しいのでありますよ・・・。
自分がまいた種でありまして、努力はしてはいるのですが・・・・。
分かってくれとは申しませぬうぐぐぐぐぐ。

・・・・私的レスで、スレ違いしまくりですいませんですはい。


86名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 00:20:45 ID:vDUBe7x4O
なんかクンダリーニの人や気、才肥がきてからあれっぱなしだな
87名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 00:27:32 ID:zC9mDByq0
春坊いるかい?
でてこいや
88名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 00:27:37 ID:OV+3+LON0
こういう話題は荒れるからオカルト板肥田式強健術が作られたのに意味が無かったな

むしろ荒れさしたいのかな?
89名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 00:32:50 ID:+jlfgPFQ0
クンダリーニの話題が一回出ただけで過剰反応する人間がいたから問題だったと思う。
いろんな人がいるし、取り組み方、体験もさまざまなんだし人を非難なんかせず、普通にひとつの体験として話を受け入れればよかったのにね。
どのスレでも一人で話題を独占したいタイプはいるもんだが、前スレでクンダリーニに噛み付いてたのはそういうタイプの人間だと思う
90名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 00:40:49 ID:u+BGRMkQ0
俺もそう思う。

独り到達した奴や抜きん出た奴、
自分の考えとは違うけど高度な奴がでたら

徹底的に比須をおこして叩き
追い出そうとする奴がいる

しかもそういったアホは誰か
とびぬけた奴がでるたびに繰り返す。

いい加減にしとけや
91名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 00:50:18 ID:OV+3+LON0
え?前スレでクンダリーニの人の方が連続コピペして過剰反応してたぞ
この板でもエアロビがなんたらと言って繰り返してるし

でも俺は別にクンダリーニの人はこの板でいいと思うんだよ
あの人は自分の鍛錬とか載せてたし肉体からアプローチしてたし

ただ氣っちゃん、才巴って人は明らかにオカルトだしほとんどは
空想の中の事かいてるじゃん
だったらオカルト版の肥田式の方が合ってると思うんだけどね
92名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 00:50:21 ID:jz5WZpMl0
前スレ684に対するレスで突然切れてて笑った
93名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 01:34:10 ID:TWXmJpnQ0
クンダリーニの人を叩いたことより
クンダリーニの人が暴れたことが問題だと思うのだが??
あとクンダリーニの話題がよくないのではなく、
それと肥田式の練習との関連性を無視して
書き込みしたことが問題なのでは?
94名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 02:00:09 ID:vDUBe7x4O
レスするときは大人の対応で
ネットでの書き込みごときにキレるべきではない
95名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 02:27:41 ID:+jlfgPFQ0
683 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 00:06:49 ID:YeuykeKB0
さすがヨガ・・・いろいろあるんだな。ちょっと今度から本気でヨガ研究するか
まあ知識が至らぬ点はありますが、だいたいの経験はこういったところです


684 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 00:18:47 ID:qvBwCCY1O
いちいちトレーニングするときにクンダリーニなんか気にしてる?
肥田氏は感念灯を一切排除して鍛練するものだろ?
そんなもの気にしてたらあらぬ方向にいくんじゃないのか?
ていうかヨガ板に行け。
96名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 02:28:20 ID:+jlfgPFQ0
691 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 01:44:13 ID:qvBwCCY1O
目に見える効果がなければクンダリーニなんて意味ないよな笑
まあ本当のクンダリーニじゃないんだろうが笑
ちゃんと目に見える効果を書き込もうぜ。
でなければただの自己満足だな笑


692 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 01:47:16 ID:qvBwCCY1O
結局>>690はただのオナニー野郎だったんだな笑


693 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 01:48:11 ID:ltmGT/8I0
>>691
そそ、意味ないでっせ。俺も武術のためにやってるからね。
しかしなんなら>>691俺と試合する?


694 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 01:48:43 ID:ltmGT/8I0
qvBwCCY1O勝負するか?
97名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 02:28:49 ID:+jlfgPFQ0
大体こんな流れでしょ
98名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 02:49:35 ID:hY9aVly/0
わざわざこのスレで蒸し返すような流れでもないな
99名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 05:35:41 ID:kEp999tYO
>>58
神道六合流柔術にも密教、修験道、催眠術入ってます。

創始者は春充と同時代の人でアメリカの強豪プロレスラー(ルーテーズの師匠)とも闘ってます。
残念ながら負けてしまいましたが。
100名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 06:06:59 ID:V/c9avih0
>>89
嘘つくな。一回じゃなくてその後に延々とクンダリニーの話をしていたから住人が切れたんだろうが。。
101名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 12:27:57 ID:P1Rpszr+0
いざり這いって腕の力だけでどんどん前進んで行くやつだっけ?
102名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 16:17:04 ID:jvtRIoUn0
肥田式は、原著を年代準に読んで行かないと、分からなくなってしまうな。

それにしても>>7はおかしい。

原著に本当に「トップクラスで卒業」を示唆する文が書いてあったか?
試験の答案をすべて書き終えて居眠りをしていた、という文から勝手に推論しただけではないか?

「高名な武道家が触れることも出来なかった」と、原著のどこに書いてある?

「しかし愚かな争いを延々と続ける人類の未来に絶望」
春光はこんなことを書いてないはずだが。後の人の勝手な推論だろこれは。


とにかく、ただの仮説に過ぎないものを事実のようにして書くのは止めた方がいいだろう。

103名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 16:23:05 ID:vDUBe7x4O
オカルト板が寂れてきました泣
104名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 16:43:15 ID:u+BGRMkQ0
>>100 嘘つくな。クンダリニの話が嫌いな一部が勝手に切れただけだw
105名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 16:49:13 ID:hGGsYlw+0
>>95->>96に載ったのが本当というところでしょ

誰かそろそろ実践話に戻さない?
106名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 16:59:05 ID:V/c9avih0
>>104
クンダリニーの話が出たのが前スレ644で、その後に684が切れた。
その間40レス。まあ、40レス全てクンダリニーの話だけではないが、
それを差し引いても引っ張りすぎだろ。
107名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 18:03:12 ID:nm7LiWyP0
だいたい、クンダリニーが目覚めた人がここへ来るわけないだろう。
ヨガをかじり仙道にも手を付け、気功に興味を持ち合気もちょっとやる
知識ばかりが増えて頭でっかちになり、本人もなんとなく出来た気でいる。
肥田式をやれば丹田が熱くなっただの、光が見えただの、そんなの
本人の独りよがりの錯覚であることが多く、大切なのは
八大要件をどれだけ達成したかってことにある。
八大要件こそが主観的にも客観的にも、練修がうまくいっているかどうか
の目安となり、道から外れることは少ないのである。

ただ、肥田式は独学では難しすぎる。
肥田式を教える団体も、会員の入れ替わりが激しいと聞く。
以前一人で練修していた知人の多くが今はやめてしまっている。
健康を目指すなら、ヨガとか気功をお勧めする。
108名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 18:38:25 ID:oEcK1La10
今でもいつまでもこだわって喧嘩しているやつがウザイ
109名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 19:35:00 ID:1OSqrlFW0
役に立たないオカルトの知識など不要
そんな話は他所でやれ
110名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 20:06:59 ID:Gpfadtsy0
前スレ(肥田式強健術その11)の836からの流れで
クンダリーニの人がコピペ貼って荒らしたのが一番問題でしょ
111名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 21:11:18 ID:moYthW+iO
運動に気合いを用いる時、私はそれを中心力と表現する…

気合いを用いて型を鍛練せねばほとんど効果はない…

気合いとは何なのか?
112名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 21:15:12 ID:moYthW+iO
肥田式はすべて中心力をもとに構成されている
中心力がなければ効果が出ないのだ
中心力とは何なのか?
113名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 22:15:24 ID:rMXitAO50
中心力とは腰腹同量の力のこと
114名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 22:26:30 ID:moYthW+iO
気合いを込めて瞬間的に腹腰同量にすれば良いの?
115名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 22:59:03 ID:3FrQr63c0
>>111
吉丸氏の著書でも読めば? 合気道の人だったかな?
なんか結構よさげな説明があったけど。
116名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 23:24:39 ID:o6NdfLEH0
>>60
心臓が破裂するほど自転車をこいでいたせいか、
驚異的なバイタリティーと頭脳の回転とスタミナを持った超人サラリーマンな僕。

栗本慎一郎先生の御著書から得た発想で自転車をこいでいたわけですが、効き目はあるようです。

ただし、自転車は健康的にも交通的にも危険が伴うのでそのあたりが人には勧められない理由です。
117名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 00:37:34 ID:sMzM7RLUO
>>105
確かクンダリーニな人が
「動物は動物園に行こうね」
とかいてたな笑
このレスには笑ったがこの乱暴なレスが全てな始まりじゃないだろうか
118名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 00:46:23 ID:sMzM7RLUO
ようは誰かが
クンダリーニとか正周天とか気を体験した!
とか書くと
「もっと詳しく」
というレスがくる。
それに釣られて書いた本人が詳細を書くとどんどん内容ががスレタイから離れていき
誰かが本題に戻そうと書き込みをする。
問題は本題に戻そうとしたときに過剰な反応が起こることじゃないか?
クンダリーニの人のように暴れまくるのは最悪のケースだと思うが。
レスするときは空気を読むべきだと思うが。
119名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 02:16:37 ID:ZmBX77GX0
>>117
ようはこれだな。
>>95->>96の間に入っていたのがこれだったわけだ。
たしかにおもろいレスだな笑
でも「猿さん乙。動物は人間のまねしてネットいじりなんかしないで動物園に戻ろうね」
というレスは大人ではないな。

685 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 00:22:23 ID:ltmGT/8I0
>>684
いや、高木氏自身がこの体験をしてるし。それに俺だって鍛錬の末いきなりなったもので、決して意図したものじゃない

>肥田氏は感念灯を一切排除して鍛練するものだろ?
>そんなもの気にしてたらあらぬ方向にいくんじゃないのか?

あほ丸出しのログだな。猿さん乙。動物は人間のまねしてネットいじりなんかしないで動物園に戻ろうね

しかしこのときのクンダリーニの人の切れ方はワロた
120名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 02:29:23 ID:uMJ85J6r0
>>119
以下のレスのようにクンダリーニの人が肥田式を
とても練習しているような人ではないことが
わかったからもうほっといたら
また連続コピペしてくるとうざいし
もうどうhしようもないやつだとわかったから

108 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 18:38:25 ID:oEcK1La10
今でもいつまでもこだわって喧嘩しているやつがウザイ


109 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 19:35:00 ID:1OSqrlFW0
役に立たないオカルトの知識など不要
そんな話は他所でやれ

110 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 20:06:59 ID:Gpfadtsy0
前スレ(肥田式強健術その11)の836からの流れで
クンダリーニの人がコピペ貼って荒らしたのが一番問題でしょ
121名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 07:57:00 ID:GjW2KLh9O
お前は2ちゃんネルをやるために産まれたんじゃない
さぁ早く屠殺豚工場に帰って
皆様の食卓に上るんだよ
122名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 09:46:11 ID:6QHlrjsg0
肥田式を少なからずとも練習してんだろ?
ならば、幼稚な罵り合いぐらいスルーしようぜ。
123名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 12:34:48 ID:GjW2KLh9O
チャーハンに入ったり
ラーメンに入ったりして
人類の胃袋にご奉仕するのだよ
124名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 16:05:29 ID:pz8VczOm0
691 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 01:44:13 ID:qvBwCCY1O
目に見える効果がなければクンダリーニなんて意味ないよな笑
まあ本当のクンダリーニじゃないんだろうが笑
ちゃんと目に見える効果を書き込もうぜ。
でなければただの自己満足だな笑


692 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 01:47:16 ID:qvBwCCY1O
結局>>690はただのオナニー野郎だったんだな笑

↑連投でこれは異常だと思う
125名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 17:29:14 ID:GjW2KLh9O
目なんか見えなくていいんだよ
美味しく育てばイイんだよ
126名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 17:35:09 ID:gS1V/+Rf0
>>124
それだけ
>あほ丸出しのログだな。猿さん乙。動物は人間のまねしてネットいじりなんかしないで動物園に戻ろうね
これが気に障ったんだろうな
実際684にクンダリーニ君が突然切れる意味がわからんし
その分、クンダリーニ君のおかしさが際立っていると思う
勿論qvBwCCY1Oの行為を肯定するものではないが
127名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 17:52:00 ID:GjW2KLh9O
動物園じゃなくて
屠殺豚工場にかえるんだよ
食卓の華になるのだよ
128名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 21:39:19 ID:mcwl//6V0
GjW2KLh9O=クンダリーニ君
荒らすのはもう辞めて
普通に肥田式の話ししようぜ
君の体験はそれはそれで面白いからさ
129名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 21:49:44 ID:GjW2KLh9O
餌を食べるのを止め手はだめなのだよ
どんどん食べ続けるのだよ
お前はダイエットをするために
産まれてきたんじゃないんだ
130名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 22:11:17 ID:VVTX03ZF0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1230709770/601-700

681 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 18:50:28 ID:GHYiO/GI0
ID:pz8VczOm0はクンダリーニ信者らしい


124 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 16:05:29 ID:pz8VczOm0
691 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 01:44:13 ID:qvBwCCY1O
目に見える効果がなければクンダリーニなんて意味ないよな笑
まあ本当のクンダリーニじゃないんだろうが笑
ちゃんと目に見える効果を書き込もうぜ。
でなければただの自己満足だな笑


692 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 01:47:16 ID:qvBwCCY1O
結局>>690はただのオナニー野郎だったんだな笑

↑連投でこれは異常だと思う

679 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 16:56:53 ID:pz8VczOm0
人名は変換が大変だからじゃない?
まあ俺もこのスレ嫌いだからもう一つの佐川スレ来てるけどね

683 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 21:40:10 ID:530kpJD80
>>681
クンダリーニというのはよく存じませんけれど、どうやらカルト、オカルトらしいというのは、分かります。
なるほど矢張り、オカルト信者はそれを隠したがるがため人を罵るものなのが、また新たに明らかになったようです。

qvBwCCY1Oは自分がオカルト信者ということを隠したがるために人を罵るらしいね
131名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 22:51:18 ID:G4Mha44P0
>>1 のイメージ絵?呼び方しらんけど、モデルは
アンドレイ神父ですかい?

足のサイズが全体のバランスからして、異様にでかいのも
きにかかる。
132名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:16:31 ID:sMzM7RLUO
>>128
もうクンダリーニの人に期待しても無駄じゃないか?
頭いかれちまってるし
所詮ネットのレスにブチ切れる
器の小さな野郎のなんだし
ようはここまでスレが荒れたねは
クンダリーニの人の器の小さいせいじゃないか
133名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:30:31 ID:G4Mha44P0
>クンダリーニの人

徒名が本人の意図とは真逆のものになりそうな予感。

なんちゅう皮肉。

肥田式の話題を一つ。
最近、掌に銀粉みたいなもんが修錬の直後にではじめた。
中心力のきわめて小さい具現化であろうか。それと、手が
かさかさしなくなった。10代のころの方がむしろ老けてたきがする。
キモチワルイイ感じとしこう。
134名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:34:31 ID:VVTX03ZF0
>>133
そういう話するとオカルト板行けとか言われるぞ
135名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:48:30 ID:GjW2KLh9O
皮肉じゃなくて
ひき肉になるんだよ
136名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:51:18 ID:G4Mha44P0
オカルト板行け教の教祖か!

あかしやさんま氏のギャグにこんなのあったきがする。

念仏みたいにオカルト板行けといってそうなきがする。

もうこうなったらギャグだな。誰がクンダリーニの人
から オカルト板行け! といわれるかみることとしよう。

おやすみ
137名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 00:08:09 ID:WRyt00RuO
武術=オカルト
138名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 00:13:53 ID:kf5bGsbq0
667 :名無しさん@一本勝ち[]2008/10/06(月) 23:55:21 ID:N6wiDfKU0
肥田式では腰のそりが話題によくなるようですが、
私は佐川幸義氏関連の著作から毎日数百回の四股や片手振り棒、つま先立ち生活を続けて、
8ヶ月ほどでよくヨガなどで言われている、頭のてっぺんから正中心を電撃が通り、
そのあと腹からすごいエネルギーが立ち上り背骨が内側から整えられてゆく(背骨が立ってゆく)経験をしました。

私の経験ではつま先立ちをしての四股、体を作るにはこれに勝るものはないと思います

669 :名無しさん@一本勝ち[sage]2008/10/07(火) 00:09:39 ID:P6ZHu7/s0
>>667
もっとくわしく

670 :667[]2008/10/07(火) 00:15:50 ID:UADmB9af0
>>669
667ですが、しかしそれでも発勁経験は3度ほどしかありません

休日昼寝してうつらうつらとしている時
いきなり踵から弾丸のようなエネルギー(表現はこうですが要は筋肉のぜん動運動でしょう)が上に向かって突き上げ、
「これが発勁か!」と感動したけどそれは肩から先、腕に流れることなくそこで止まってしまいました。
そういうことからも改めて肩の力を抜くことが難しいと実感しました

あと足で床を踏み抜く経験もまだです(これは日常で突発的に起こったら怖いけど)

私の経験は肥田式で言われていることのごく一部に過ぎません。
これから先体がどう変わるかは知りませんが、もっと詳しくわかったらお知らせしますね

671 :670[]2008/10/07(火) 00:19:49 ID:UADmB9af0
>それは肩から先、腕に流れることなくそこで止まってしまいました。

表現が不十分だったw要はかかとから体を真上に上っていって肩のところまで来てそこで止まったということです
139名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 00:14:17 ID:kf5bGsbq0
672 :名無しさん@一本勝ち[]2008/10/07(火) 00:22:33 ID:wfSRzUIh0
つま先立ちをしての四股って想像できないな
どうやってやるの?

674 :667[]2008/10/07(火) 00:32:57 ID:UADmB9af0
>>672
普通に横に足上げて着地してまた反対側を・・・

バランスをとるのは大変そうに思いますが、やってみると案外できます

これはあくまで仮説だけど、土踏まずは地面からの衝撃を吸収するサスペンションの役目をする。
爪先立ちをするひふく筋やその他はその土踏まずのアーチを強くして、
外反母趾を防ぐ機能があってサスペンションの機能を高める。
地面に着地したときそのサスペンションの振動が周りの筋肉にも伝導して
極めて細かく速い動きの伸張反射運動が起こって(爪先立ちの不安定な体勢の影響もある)、
全身に影響を及ぼす、といったところじゃないでしょうか。

今はちょっと理由があって鍛錬から離れていますが(先ほどの経験も数年前)、
今でも爪先立ちをして運動すると全身の意識がまったく変わります

675 :名無しさん@一本勝ち[]2008/10/07(火) 00:42:02 ID:wfSRzUIh0
674さんありがとう
つま先立ちって足を悪くしそうで敬遠してたけどそんな効果があるんですね
140名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 00:15:56 ID:kf5bGsbq0
676 :674[]2008/10/07(火) 00:45:53 ID:UADmB9af0
>>675
結構武道関係者で足の親指を痛める話を聞きますが、
外反母趾治療に一番いいといわれているのが爪先立ちによる土踏まず強化です

ただ、宮本武蔵は(高岡英夫も)逆にかかとだけを地面につけて動けといっています。
私は爪先立ちで訓練しましたが、そちらでやるとどうなるかということまでは
検証不十分です(運動生理学の本でかかとで歩いた場合の反射運動などについても目を通しましたが)

どちらでどういう違いが出るかは私のレベルではどうとも言えません

677 :674[]2008/10/07(火) 03:22:08 ID:UADmB9af0
あ、そうそう。それとテレパシー体験、それも一度だけあります

武道仲間と河原で体を鍛えた帰りのことですが・・・・
それについてはレスついたら詳細をお話しますね
(このスレを見るのは今日初めてで過去レス見てたらオカルトネタが結構あるようなので思い出した)

678 :名無しさん@一本勝ち[]2008/10/07(火) 03:42:41 ID:J3War53H0
教えれ!

679 :名無しさん@一本勝ち[sage]2008/10/07(火) 03:49:08 ID:vMXTgjAS0
教えてください
141名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 00:16:18 ID:kf5bGsbq0
681 :677[]2008/10/07(火) 15:33:34 ID:eXsmqfYZ0
677ですが、レス遅れて申し訳ありませんw

深夜に武道仲間と河原で鍛錬(四股、屈伸、体の変更、片手振り棒など)して帰る途中、
友人がうつむいていて暗い感じなので「どうしたん」って聞いたら友人が
「いやあ・・・家族とうまくいってなくて」というから「そうなんだ」と言って、また二人で黙って並んで歩いて帰る途中、
いきなり頭の中に「不協和音」と言う言葉が響き、
(私は音楽学を勉強していて、
 それの連想から次の瞬間アドルノという音楽学者の「不協和音」という著作の表紙が目に浮かびましたが)
「どうしたんだろ、これ」と戸惑ったところ、1,2秒後に友人が口を開いてポツリと言った言葉が
「不協和音」ですw

これには「えーっ」と驚きましたが、
(ちなみにその友人とはその時点で10年以上の付き合いですが、
 二人の会話の中で「不協和音」という言葉を使ったことはそれまで一度もありません。
 友人にそのテレパシーの話をしたところ友人も驚いていました)
体を鍛えたもの同士、何か精神が相通ずるものがあるのかもしれません。

植芝盛平もテレパシーの逸話が何個もあり、
木村達雄氏も含めて何人もの弟子が証言しているのですから間違いないでしょうが、
やはり体を鍛えると何かが変わるというのはあるのだと思います。

ちなみにそのテレパシー経験は一回だけです。
その時期が一番武術に熱中していて体を鍛えまくった時期なので、特に起こったのでしょう(>>667の経験の1年ほど後のことです)。
142名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 00:16:38 ID:kf5bGsbq0
687 :名無しさん@一本勝ち[sage]2008/10/07(火) 23:25:26 ID:qdmFz8IL0
爪先に力を入れるなんてすでに否定された技術
佐川も肥田も踵重視、爪先なんておまけに過ぎない

宮本武蔵も爪先を上げて踵を強く踏む教えを残している
新陰流も同じく

肥田式においても爪先は踵を強く踏むためのおまけ

692 :名無しさん@一本勝ち[]2008/10/08(水) 15:39:00 ID:M1eh+DIL0
>>687
667ですが、私の場合「爪先立ち」であって「爪先に力を入れる」ではないです。
爪先立ちとはひふく筋など踵骨に停止する筋肉を使って、踵の筋肉を最大限に働かすことであって、
爪先に力を入れるとは正反対です。
佐川先生もおっしゃっておられますが、爪先に力を入れたら力んで動くことなんてできません。

それに>>676でいっているとおり、宮本武蔵のことについては私も知らないわけではありません。
爪先立ちが大脳の働きから意図的に踵の筋肉を働かせることだとしたら、
踵だけをつけての動きは反射を主として踵の筋肉を働かせることですね
(表在反射で宮本武蔵の言う足指が反れる現象が起こり、伸張反射で踵の筋肉が働く。
 それに高岡英夫氏が言っておられる、腱と筋肉の上に骨を完全にゆだねる働きも見逃せません)。
しかし靴生活が主の現在ではこれはちと厳しい。
裸足の状態でなら先の表在反射、伸張反射いずれも起こりやすいので効果が高いですが、靴でやると効果はかなり薄れます。

702 :667[]2008/10/08(水) 20:20:31 ID:fIKUWb6N0
今までいろいろな鍛え方をしてきましたが、今度は腕立て伏せに集中して取り組んでみようと思います。

これも腕の運動というより腰周りを強くするのに役立ちますね。
やると腰と腹に重心がどっしりきます。
これをうまくやれば正中心を自覚するのに役立つと思います
143名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 00:17:07 ID:kf5bGsbq0
ID:pz8VczOm0=ID:N6wiDfKU0=ID:UADmB9af0=ID:eXsmqfYZ0=ID:M1eh+DIL0=ID:fIKUWb6N0


437 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 16:07:09 ID:pz8VczOm0
毎日鍛えてますが何か?

毎日腕立てで肩の力どんどん抜けていってる
144名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 00:18:19 ID:kf5bGsbq0
132 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:16:31 ID:sMzM7RLUO
>>128
もうクンダリーニの人に期待しても無駄じゃないか?
頭いかれちまってるし
所詮ネットのレスにブチ切れる
器の小さな野郎のなんだし
ようはここまでスレが荒れたねは
クンダリーニの人の器の小さいせいじゃないか

133 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:30:31 ID:G4Mha44P0
>クンダリーニの人

徒名が本人の意図とは真逆のものになりそうな予感。

なんちゅう皮肉。
145名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 00:18:40 ID:kf5bGsbq0
146名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 02:13:36 ID:lSaK7cG60
>>130

>qvBwCCY1Oは自分がオカルト信者ということを隠したがるために人を罵るらしいね

qvBwCCY1じゃなくてpz8VczOm0だな笑
147名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 02:31:39 ID:WJLW7zM80
しかしいたるところでクンダリーニ野郎が
保身のレスしているな。
まあ保身どころか
墓穴を掘っているようにみえるが笑
148名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 02:37:59 ID:ePS9Y2VA0
>>147
ワロた

結局これでクンダリーニの人が
過去スレにあったように
「ただにオナニー野郎」ということが
判明しちゃいましたね笑
149名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 02:43:19 ID:kf5bGsbq0
150名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 02:45:34 ID:kf5bGsbq0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1230709770/

687 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:50:16 ID:GHYiO/GI0
667 :名無しさん@一本勝ち[]2008/10/06(月) 23:55:21 ID:N6wiDfKU0
肥田式では腰のそりが話題によくなるようですが、

688 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:53:03 ID:GHYiO/GI0
672 :名無しさん@一本勝ち[]2008/10/07(火) 00:22:33 ID:wfSRzUIh0
つま先立ちをしての四股って想像できないな
どうやってやるの?

689 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:55:52 ID:GHYiO/GI0
676 :674[]2008/10/07(火) 00:45:53 ID:UADmB9af0
>>675
結構武道関係者で足の親指を痛める話を聞きますが、
外反母趾治療に一番いいといわれているのが爪先立ちによる土踏まず強化です
151名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 02:46:08 ID:kf5bGsbq0
693 :名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 00:14:17 ID:o62anToI0
132 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:16:31 ID:sMzM7RLUO
>>128
もうクンダリーニの人に期待しても無駄じゃないか?

GHYiO/GI0=o62anToI0=sMzM7RLUO(>>132)
152名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 02:49:04 ID:bRIf1RhO0
20年氏が健康板に行ってしまったのは
荒らす奴のせい???
153名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 02:51:41 ID:kf5bGsbq0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1230709770/

687 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:50:16 ID:GHYiO/GI0

688 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:53:03 ID:GHYiO/GI0

689 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:55:52 ID:GHYiO/GI0

693 :名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 00:14:17 ID:o62anToI0
132 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:16:31 ID:sMzM7RLUO
>>128
もうクンダリーニの人に期待しても無駄じゃないか?

GHYiO/GI0=o62anToI0=sMzM7RLUO(>>132)
154名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 02:52:10 ID:SoBE3bLf0
kf5bGsbq0がいったい何をやりたいのかわからん
155名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 02:53:29 ID:bRIf1RhO0
だれかがこのスレのレスを佐川スレに引用しているのだな
156名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 02:55:51 ID:kf5bGsbq0
132 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:16:31 ID:sMzM7RLUO
>>128
もうクンダリーニの人に期待しても無駄じゃないか?

sMzM7RLUO=佐川スレにコピペ連発←GHYiO/GI0=o62anToI0
157名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 02:58:43 ID:kf5bGsbq0
691 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 01:44:13 ID:qvBwCCY1O
目に見える効果がなければクンダリーニなんて意味ないよな笑
まあ本当のクンダリーニじゃないんだろうが笑
ちゃんと目に見える効果を書き込もうぜ。
でなければただの自己満足だな笑


692 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 01:47:16 ID:qvBwCCY1O
結局>>690はただのオナニー野郎だったんだな笑

132 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:16:31 ID:sMzM7RLUO
>>128
もうクンダリーニの人に期待しても無駄じゃないか?

sMzM7RLUO=qvBwCCY1O 佐川スレにコピペ連発←GHYiO/GI0=o62anToI0
158名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 03:01:41 ID:tVmGQmtK0
kf5bGsbq0=GjW2KLh9O=クンダリーニ君なんだろ
佐川スレにコピペ連発しているのもおまえじゃないか
もういいかげん見苦しいからやめたら

159名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 03:03:04 ID:SoBE3bLf0
これを見て落ち着け
681 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 18:50:28 ID:GHYiO/GI0
132 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:16:31 ID:sMzM7RLUO
687 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:50:16 ID:GHYiO/GI0
IDを切り替える手段が無いわけでもないが
これを見たら安易にsMzM7RLUO=GHYiO/GI0とは言えない筈だが
160名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 03:04:00 ID:kf5bGsbq0
691 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 01:44:13 ID:qvBwCCY1O
目に見える効果がなければクンダリーニなんて意味ないよな笑
まあ本当のクンダリーニじゃないんだろうが笑
ちゃんと目に見える効果を書き込もうぜ。
でなければただの自己満足だな笑


692 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 01:47:16 ID:qvBwCCY1O
結局>>690はただのオナニー野郎だったんだな笑

132 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:16:31 ID:sMzM7RLUO
>>128
もうクンダリーニの人に期待しても無駄じゃないか?

qvBwCCY1O=sMzM7RLUO 佐川スレにコピペ連発←GHYiO/GI0=o62anToI0

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1230709770/
161名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 03:09:11 ID:54g6MqKC0
コピペ連発しいる時点で犯人がわかってしまうのも
笑えるな
162名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 03:10:05 ID:kf5bGsbq0
691 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 01:44:13 ID:qvBwCCY1O
目に見える効果がなければクンダリーニなんて意味ないよな笑
まあ本当のクンダリーニじゃないんだろうが笑
ちゃんと目に見える効果を書き込もうぜ。
でなければただの自己満足だな笑


692 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 01:47:16 ID:qvBwCCY1O
結局>>690はただのオナニー野郎だったんだな笑

132 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 23:16:31 ID:sMzM7RLUO
>>128
もうクンダリーニの人に期待しても無駄じゃないか?

qvBwCCY1O=sMzM7RLUO 佐川スレにコピペ連発←GHYiO/GI0=o62anToI0

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1230709770/
163名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 07:27:44 ID:xhSNXKXR0
>>134
言われないだろ、肥田式修練した結果の話しだし。
それくらいの話でオカルト板行けとか言うのは聞いたこと無い。
大抵、文句言われるのは、自分の経験談以外での仮説や
肥田式をマッハで無視している話とかだろ。
164名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 08:59:55 ID:61dc5j1D0
クンダリーニ君コピペで荒らすのやめて肥田式のこと語ろうぜ
165名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 10:50:41 ID:H1cu8R0+O
コピペで荒らしてるのは、クンダリーニ反対くんだろ?

こいつは自演工作が多い。

てかこういう流れだと見る気も書く気も失せるな
166名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 11:07:48 ID:OpB3voSQ0
どの道オカルトネタは荒れるんだから
素直に住み分けしておけばいいのにね
こういうとオカルトじゃないと言い張って居座るから
肥田式以外は禁止ということにしてしまったほうがまだすっきりする
167名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 19:17:50 ID:WRyt00RuO
いっそのこと
肥田式の話題は全面禁止にしたらどうだ?
168名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 19:21:39 ID:2CV8g7wg0
なんという逆転の発想
169才巴:2009/02/01(日) 22:04:37 ID:v+8wbnMv0
>>72財団法人の人を電画化してみた。

   ,:::':` ` ::,
  ! 」 ,,,,  ,,!
  ∂::~~',.;~!    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    '!,rノ' ヾ    <  胎を練るには座捕だよ〜胎々
    'ヾ .. :i'     \_____________
      `' '
んーむ瓢胎、
よく表現出来てるかしら。、


>>82英国の前人類も棒を遣うといいますね。

大陸の前人類は棒は遣いませんでしたけど。

これも注意深ーく読めばここのトピ、
人の始原に関連深い話なのです。、


>>85早速電郵贈ります。

特別な人じゃないっすよー。

むしろ総てを捨てるから余感が入って来るともいえるわけでして。

そういう意味では恵まれない。

ちなみに当シリーズの千客や話題を気で測定し尽くすと、
ある禅僧がもう人間じゃない状態ですね。

あとは川合信水氏の聴いた天声の「天」の字の部分かな。
170名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 23:11:42 ID:Cdglw+qq0
>>167 >いっそのこと肥田式の話題は全面禁止にしたらどうだ?

コリン星の小倉氏に、浜口氏の話題は厳禁なような感じで?
はい、終了〜〜〜 となるのか? 肥田式のひに触れた途端に。
おもしろい空間になりそうなきがしないでもない。

171名無しさん@一本勝ち:2009/02/01(日) 23:17:05 ID:Cdglw+qq0
>なんという逆転の発想

世の中、180度とゆう所を、360度転換してと
いい間違えする人が結構いるときいて微笑ましくおもった。

現在の経済システムの360度転換を促すと、おえらい経済学者
がいい間違えたそうだ。実に愉快でほほがゆれた。
172名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 00:15:10 ID:0X+SaN2S0
荒れたね〜w

まあ、荒れたら荒れたで、こういうときもあるさと、楽しもうではないですか。

無理に押さえ込む必要もないですよ。放置すれば、暴れてる人が独りで暴れ疲れて
そのうち止むでしょう。相手にせず、まっとうに意見を交換したい人同士で交換す
ればよろしいのです。

春坊さんも書き込みしなくなっちゃったね。
173名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 02:11:53 ID:fYwZ36U/0
では、みなさんどうですかね?

このオカルトまがいの気合い健康法的筋肉出腹体操をやった感想は?
174名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 02:20:48 ID:2sUgQPH2O
発芽玄米混ぜたご飯にしたら、何となく調子良くなったと家族の談話

肥田式強健術をブクオフ105円で手に入れ

トイレに置いたのを家族全員が読んだらしく

各自 自室でやってるぽいと怪しむ
175名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 03:29:04 ID:NcMAFIFW0
「達人への道U」読んだ?
176名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 04:05:49 ID:nhJsejcx0
春坊さん
いるのはわかってる
でてこいや
177名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 10:53:33 ID:Kf5I4IEaO
肥田式をやってると腹が出てきた
異様に腹が出てきたので自分でもおかしなと思った
試しに包丁で腹を裂いてみたところ
玉のような赤ちゃんが出てきた
春充という名前を付けて育てているよ
178名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 13:24:01 ID:T1SopJ0M0
>>177
写真うp
179名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 16:23:02 ID:Kf5I4IEaO
>>178

どぞッ (*^ω^)つ http://p.pita.st/?71shvtwt
180名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 16:27:37 ID:Kf5I4IEaO
この子の未来には
とてつもない困難が
待ち受けているのだ

(´・ω・`)ショボ〜ン
181名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 16:29:46 ID:BIAB5KyL0
>>177
腹が出てくるのはそういう訳だったのか・・・
182名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 16:41:46 ID:1ZCiqXhfO
腹筋の縦の割れかなくなった
183名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 16:47:26 ID:BIAB5KyL0
割れがあるのは力んでいる証拠。力んでなかったら丸っこい筋肉がつく
184名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 21:24:49 ID:aHxPEwMY0
>トイレに置いたのを家族全員が読んだらしく

個人的に、うんこしながら本を読むタイプの人間を理解できない。
おならは目に見えないだけで大量の糞粉が舞ってるらしいが、
トイレには家族全員の糞粉がおりなし、本は糞粉だらけで手を洗っても
汚れは取れないレベルではなかろうか。

オカルト板へ行けといわれるかな
目に見えない糞粉なぞ存在しないといわれそうで怖い。
185名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 21:27:07 ID:tRnqY4pb0
いまいち普及しないのはこの腹がカッコ悪いからだと思う
186名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 21:44:59 ID:2sUgQPH2O
キチンと出たら流してますよ!用を足して終わった後に残心があるのです

(っ´ω`)トイレは落ち着くんだニャ
187名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 21:49:56 ID:+avn3PmP0
実際に強健術続けてる人いる?

しゃふくきんを鍛える運動を今年に入ってから毎日続けてるんだが、特に効果を感じない。
この運動って結局気を養う運動なのかな?
188名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 22:05:02 ID:aHxPEwMY0
>>186 あなたが、友人がうんこしながら読んでる本をかりて、自分が飯くいながら読んでると想像
してみてください。糞粉が食事の中に落ちてるかもしれない。
それでもあなたはうんこしながら本読みますか????

>>187 東大に入学できなかったからといって、教師のせいにするのだろうか?
まずは、自分の頭が悪い、勉強の仕方がまずかったと自分を責めることから
はじめるべきで、怒りの対象を外に向けるのはよろしくないと
おもわれますが、いかが?
189名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 22:11:32 ID:2sUgQPH2O
んなもの落ちませんよ
うちはINAXの最高グレードの洋式トイレで3ヵ所に付いてるんですからね

誰が何て言おうとトイレで読書は最高なんです
190名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 22:14:08 ID:+avn3PmP0
>>188
あなたは読解能力が低いよ。

俺は全然怒っていないし、他人のせいにもしていない、それに強健術をばかにもしていない。
これからも続けていこうと思っているから仲間探しや、正しい運動法、効果について語り合いたいだけだよ。
191名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 22:15:28 ID:BdDJYZzA0
古本屋とかに売らんでくれよ・・・頼むぜ
192名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 22:27:05 ID:ORAUCiMT0
トイレと言えば
ウンコ
ウンコと言えば
骨盤低筋群
骨盤低筋群と言えば
肛門
肛門と言えば
ウンコ
ウンコと言えば
……。
193名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 22:59:43 ID:BdDJYZzA0
みんなのうちに置いてあるガスボンベを例に考えてみよう…
いやオール電化のことは抜きにして。

ガスボンベは言うまでもなく鋼鉄製で、その中にガスが自然の状態では
考えられないほど高密度で圧縮されている。もしガスボンベが鋼鉄ではなく
木や紙でできていたらガスを高密度で圧縮することなどもちろんできない。
たとえ一時的に木製ガスボンベの中にガスを高密度で圧縮できたとしても、
次の瞬間に木製ガスボンベは内側からの圧力を受けて粉微塵に吹き飛ぶのである。

またガス屋さんが空っぽのガスボンベを持ってきたらどうなるだろうか。
当然お湯も沸かせなければみそ汁も晩のおかずも作れず風呂に入ることもできない。
そんなガス屋は客から顰蹙を買い客という客からあっという間に解約されガス屋
廃業と相成るのである。幸い自分はそんなガス屋さんに会ったことはない。
うちのガス屋さんはガスのしっかり入った鋼鉄製ガスボンベを毎回きちんと交換しに
来てくれる、いいガス屋さんなのである。
当たり前の話であるが、ガス屋さんがガスの入ったガスボンベを持って来てくれる
おかげで、みんな便利に暮せているのである。

つまらん話を長々と書くな、とご立腹の向きもあるかもしれないが、
ここでちょっと考えていただきたい。
肥田式において、鋼鉄製ガスボンベの製造及びガスの高密度圧縮、このふたつに
それぞれ当てはまる修錬法があるとしたら、どれであろうか、と…。

ガスボンベだけいくら丈夫にしても、ガスばかりいくら圧縮させようとしても、
それは徒労に終わるんですぜ。
194名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 23:04:31 ID:aHxPEwMY0
>>189 最低限、にんにくを食べた翌日のうんこの折は
辛抱するくらいの勇気はほしいが、人の趣味に立ち入るのは
趣味じゃないので、うんこ読書に乾杯とゆうことで。

>>190 すまない。
本をさらっと読んでかっこだけまねて1か月ちょいで
効果ないよってタイプかと思ってました。

俺の肥田式効果は、
手が女性ぽくなってきたこと。
排尿がすこぶる堅調でトイレの回数がへったこと。
視力低下が止んだこと。
持久体力がついたこと。
町で剃髪者をみると、ひょっとして肥田式愛好家か?とかんぐって
しまうこと。
こんなとこ。

では。
195名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 23:13:31 ID:59aXYdQk0
>>190
ポイントはですね。腰を反った上体はデフォルトです。これ無視しないでくださいね。
次に両腕を横から上げるんです。最初の頃は横からじゃなくて前斜めから上げちゃってますから
斜腹筋に緊張を感じないんです。

後、両手を組むときは、がっちり組まないで小指同士が指先で
触れる程度は離していた方が肩に負担が掛かりません。
196195:2009/02/02(月) 23:14:37 ID:59aXYdQk0
腰を反った上体はデフォルトです → 腰を反った状態はデフォルトです。

レス訂正
197名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 00:21:12 ID:ovdajLA70
>>194
手が女性っぽくなってきた、というのは利点がよくわからないですが他の健康効果はいいですね。

>>195
繊細なアドバイスありがとうございます。
両腕の上げかた、両手のくみかたは参考になりました。

ただ腰を反った状態でしゃふくきんの運動をやると腰が痛くなります、反らし過ぎでしょうか?

198名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 00:45:24 ID:mWx5Zuc50
>>197
痛みが出るのなら無理をせずに痛みが出ない範囲で反った方が良いと思います。
もしくは、最初のうちは斜腹筋の運動は置いといて、
鉄棒運動上体などで腰を反り、腰の筋肉を鍛えておくと言うのも良いと思います。
199名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 02:40:43 ID:n4nHFUSC0
>手が女性ぽくなってきた

またオカルト野郎かよwオカルト板行けw

ところで最近肥田式やってジョギング楽になったんだけどみんなはどう?
200名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 09:24:41 ID:STHSHB6VO
>肥田式やってジョギング楽になった

またまたオカルト野郎かよ!
オカルト板に逝けよ
201名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 09:30:47 ID:Nwp/E5qfO
なんだよ手が女性ぽくなったて?
都合良く変化するわけないだろオカルトバカ
202名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 09:47:17 ID:STHSHB6VO
こんな時間帯に2ちゃんかよ
学校行くか働くかしろ!
203名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 09:49:28 ID:Nwp/E5qfO
↑テメェ〜だろハゲ
204名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 09:58:42 ID:STHSHB6VO
俺はもうどうなってもいいんだ
お前はちゃんと生きろッ!

俺の分まで
205名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 11:05:44 ID:STHSHB6VO
部屋の前に
こんな物が置いてたぜ↓

http://p.pita.st/?zwyqmmx3
206名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 11:12:15 ID:STHSHB6VO
お母さ〜あああああアアアアアアんんんんッッッ!!!!!

出来損ないに産まれてスイマセン

。゚・゚(´Д`)゜・゚。
207名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 11:47:12 ID:76Kdv/m20
拾い物乙
ここを紹介するよ
http://netamichelin.blog68.fc2.com/
208名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 13:40:02 ID:ld9PwLcR0
>>169
総てを捨てるってどういうのなの?
シッダルタみたいなの?

春充の丹田は才巴さん的にどう見てる?

あと「ある禅僧」って飯田禅師のことですか。
209名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 14:01:42 ID:kfsQCZd90
キチガイに意見を求めるなよ・・
210名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 17:17:14 ID:sh1VqOvp0
>>198
なるほど、鉄棒運動には腰を強くする意味もあったんですね。

鉄棒運動は体への緊張というか、力が入るような感じをいまいち実感できなかったのでやってなかったんですが、これからは取り入れてみます。
211名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 21:05:35 ID:hHJtK02U0
>>197 >手が女性っぽくなってきた、というのは利点がよくわからないですが

固くなったおもちをレンジでチーンした直後みたいな感覚かな。
もちもちしてきたといえば適切か。

これが肥田式効果とは断言できんが、なぜなら風呂上がりに足と
手に冷水を浴びせてもう何年にもなるんだけど、その効果かもしれないし。

利点といえば・・・・・・マッサージや肩もみが穏やかになったとか
いわれることくらいかな。

手といえば、手相を直接手に刷りこんで変化させるのがブームになってるようだが、信じられん。
神を恐れぬ蛮行としかおもえん。
212名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 21:11:02 ID:SicdJnzNO
(っTωT)いいお母さんじゃんか 泣けたよ…
213名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 22:25:27 ID:Gob6n5de0
おめえら
笑えて楽しかったがスレチだ
掛け合い漫才は他でやれ
214名無しさん@一本勝ち:2009/02/03(火) 23:03:12 ID:STHSHB6VO
キサマ朝9時から夜の11時まで肥田式スレに貼り付いて
ちゃんと健康な生活しろよ!

まぁそれは俺のことなんですが
禿げではない、断じてッ!
215名無しさん@一本勝ち:2009/02/04(水) 00:26:45 ID:2vlCFV7iO
クンダリーニの人が暴れなくなって平和になってきたな
めでたしめでたしW
216才巴:2009/02/04(水) 02:56:01 ID:zdNdxUEX0
>>208総てってのは人間関係から地位、名誉、財産、容貌、青春、
能力、一般的な健康とか、ほんとうに総てのことですね。

ものをダイレクトキャッチ出来るにはそれくらい必要になる。

失明するくらいじゃまだ不足です。

職場では理不尽に不平1つこぼさない、
美しい異性にホテルに誘われるもお金が無くて諦める、
いつも寂しい思いで生きて来ました。

この行道に入ったのもある意味があったんですが、
ここで気を伝えるのもこれまた意味があってのことです。

それは苦労なくものを受け取れるという状態が、
世に浸透してほしいからなんですね。

肥田氏の丹田は素晴らしいものだと思いますよ。

仙椎を仙骨化して脚力(腰腹同量の
で腹の力をぬけば出来やすい、
その意味でわりとスタンダードなものながら(1行目に意味を込めてます

禅僧は飯田禅師ではありません。
217名無しさん@一本勝ち:2009/02/04(水) 22:28:42 ID:BHmI8csR0
>>215 >クンダリーニの人が暴れなくなって平和になってきたな

オカルトと定義したのはいいが、実際のところよく分からなくり現在
研究中で、数年後にはクンダリーニの大家となってるかもしれない。
人生どう転ぶかわからんからね。

遣切の連中の中から、起業して大企業家が生まれる可能性があるように。
次世代のTOYOTAは時期をまってるんでしょよ。

218名無しさん@一本勝ち:2009/02/04(水) 22:40:38 ID:KGZYlgik0
人間万事塞翁が馬 と言ってるのと変わらんな
219名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 00:07:58 ID:cTxpfqWqO
>>217
意味がさっぱりわからんな笑
でもまあクンダリーニがこなくなってせいせいしたな笑
荒らすだけだもんな笑
220名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 00:46:12 ID:obK8jiQC0
>>219
激しく同意W
確かにクンダリーニがでなくなって
ようやくこのスレにも平和が戻ってきたな!!
もう二度と来てほしくはないな笑
221名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 01:08:15 ID:b9zyXDsq0
>>219-220
こうもみえみえの自演をされると逆にすがすがしいな。
222名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 01:13:20 ID:cEbflski0
>>221
自演かどうかはわからんが
まあ落ち着いたんだから
いいなじゃない??
223名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 01:20:02 ID:2ppa24rW0
>>221
肥田式を練修していて
なぜそんな悪意に満ちたカキコをするのかわからんが。
器の小さいみみっちい奴にしか見えない。

224名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 02:35:35 ID:b9zyXDsq0
>>223
>器の小さいみみっちい奴にしか見えない。

これは、結構悪意に満ちている言葉だと思うぞ。
225名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 04:14:20 ID:evXjPMO20
春坊いるかい?
またきてくれ
226名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 07:36:01 ID:EfJRRm7L0
>>219-220
こりゃ自演だな
しかも池沼ぽい
227名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 08:20:41 ID:QzXI6WLsO
働けよ、お前ら
先に書いとくが
俺は禿げじゃねーよッ!
228名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 13:20:16 ID:nlTnHiOk0
判ってる。腹の出たデブで禿げなんだろw
229名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 18:00:11 ID:tqfUZ/iT0
>>211
そういう変化は気功の効果っぽいですね。手は気が通りやすいみたいだし。
230名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 18:01:38 ID:QzXI6WLsO
いま起きたのか?
どの時間帯に睡眠取ってるんだ
ヒキ丸出しじゃねぇかよって
まぁそれは俺のことですが、それは隣に置いておくとして

で、どうすればクンダリニーの上昇を起こせるの?
231名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 18:39:19 ID:oRg+tfXf0
大怪獣パックリ
232名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 18:40:37 ID:oRg+tfXf0
という伝説の人がいましたが……
233名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 18:43:16 ID:oRg+tfXf0
クンダリーニになって眉間に十円玉大の赤い痕ができたとかなんとか(詳細は失念)
234名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 18:43:49 ID:oRg+tfXf0
肥田式練習していて、そうなったそうです。
235名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 19:14:40 ID:evXjPMO20
春坊きてくれよ
236名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 21:53:24 ID:FRo2a+Cy0
>>229 >そういう変化は気功の効果っぽいですね。

氣功の氣の字も知らんぞ。師についたわけでもないし、独学したことすら
ないわけで。その効果が結果的に氣功的とゆうことになるんかな?

>>233 >クンダリーニになって眉間に十円玉大の赤い痕ができたとかなんとか(詳細は失念)

興味深い話しですな。蝶形骨に強烈な振動でもおこって低温火傷したんかな?


237名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 21:58:50 ID:FRo2a+Cy0
>>230 >どの時間帯に睡眠取ってるんだ

ネットワークのことはよく知らんから、海外から書き込んだ
か日本国内かを示すものがIDにでるんかもしれんけど、
書き込み時間でもってひきこもりとか就労者とは決め付けるのは、
この21世紀にふさわしくない石器時代の発想ではと思ってしまう。
国内においても就労時間は不定期なのが昨今なわけで。
238名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 22:26:10 ID:SoV2XT9X0
>最近、掌に銀粉みたいなもんが修錬の直後にではじめた。

>手が女性っぽくなってきた

こんなことを肥田氏は言っていない。クンダリーニ野郎もそうだが、肥田氏が言っていないことが体に現れたときにぎゃーぎゃーわめいて「俺は肥田式の修練者だ」というのはいかがなものか。
あくまでも原典に沿って、肥田氏が体験した境地を目指さなくてはならない。
クンダリーニ野郎と一緒に上の二人もオカルト板に行くべきだろう

俺の強健術の効果は運動をしているときすぐに息切れしなくなったこと。肥田氏の目指す「健康法」の理にかなってきていると思う
239名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 22:32:29 ID:b9zyXDsq0
>>238
手が女性っぽくについては、春充は手の血管が肉に埋れて見えなくなったとか本に書いてあるから
一概に無関係とはいえない。
240名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 22:41:47 ID:zR4/ybvE0
http://www.j-tokkyo.com/2000/A43B/JP2000-287708.shtml
これ履けば君もクンダリーニ覚醒するよ
なんてねw
241名無しさん@一本勝ち:2009/02/05(木) 23:20:33 ID:FRo2a+Cy0
>>238
でていけとゆう前に、自分でスレッドをこしらえて
ルールをもうけておけば、そうは邪魔は入らないと
思うぞ?俺は君が嫌いなわけじゃない、理解できな
いだけだが、春充書籍はすべて目に通してるようだ
から、皆の参考になる面もあるとみてる。だからひ
とつどうだ?原理スレッドをこしらては?

ではおやすみ。





242名無しさん@一本勝ち:2009/02/06(金) 02:45:53 ID:2IibxBpb0
ttp://asios-blog.seesaa.net/
ttp://www.skept.org/yota/ghostswing.html

面白い記事を見つけました
幽霊ブランコなるものですが共鳴・共振で勝手にブランコが動くというものらしいです

佐々木氏が気合いで鐘を鳴らすとしていますが科学的に分析すれば共鳴・共振でしょう

佐々木氏のことはともかく共鳴・共振は肥田式に関係あるかと睨んでしますが詳しいことは自分ではわかりません
発声で特定の周波数を発生させ体の特定の部位に共振をおこさせるとかあるかもしれませんが・・・
243名無しさん@一本勝ち:2009/02/06(金) 20:57:57 ID:emJJ2YrK0
>>242
まあ、強圧微動術ってのはあったけどね。

無声の気合が最上と肥田春充は言ってたから、それは関係ないでしょう。
244名無しさん@一本勝ち:2009/02/06(金) 21:14:00 ID:Ro8pVTe30
>>242 内海氏の中心感覚とゆう概念は非常に有益だと思います
(彼の評判は芳しくないようではありますが)。
共鳴・共振は、内海氏の場合 自分の中心感覚と相手の中心感覚を
リンクさせることかなと思っています。
これを体得できれば、いわゆる合氣技法のようなものもいとも簡単に
駆使できるんだと思います。 

245名無しさん@一本勝ち:2009/02/06(金) 21:17:07 ID:Ro8pVTe30
>無声の気合が最上と肥田春充は言ってたから、それは関係ないでしょう。

うろ覚えですが、禅の世界では氣合に四段階であって、最上部のそれは
周りを浄化してゆくものであるとか。理想もはいってるとは
思いますが、浜口親子のせいでへんな氣合のイメージが世界中に
広がって困ったもんです。
246名無しさん@一本勝ち:2009/02/06(金) 23:32:43 ID:emJJ2YrK0
>>242,>>244

うーん、自分で強圧微動術を持ち出して思ったのだけど、

(ちょっとクンダリーニだとかその手の話題が嫌いな人にはこっちの方向で申し訳
けないが)

強圧微動術自体、手かざしの外気功そのものではないかという気がしてきた。
象師匠も、「波動」という表現をして気功を説明していたが、そうすれば「微動」
という名前の意味も納得がいく。

>>242については
>発声で特定の周波数を発生させ体の特定の部位に共振をおこさせる
という部分について否定したかったのだが、

というか多分、象師匠にも「科学的に分析すれば共鳴・共振」というような話をし
たら多分、否定されると思う。波動というのはあくまでも物理現象的な実体はない、
別次元の話なので、科学的実体があるものと混同されると困ると、繰り返し、誤解
する質問者に対して答えていた。

そのへんの境界は理解できている理性ある人間であると過程しての話だが(この境
界をしっかり分別できないと悪い意味での「オカルト」とそしられても仕方がない)、
波動という意味では、肥田春充が「無声の気合が最上」といっていたのを最上の波
動としての気を発動できる方法、という話と考えてみれば、興味深い。
247名無しさん@一本勝ち:2009/02/07(土) 00:35:33 ID:NGfUbhZZ0
>>246
強圧微動術の本には手首や足首などをつかんで相手を揺らすことで刺激を与えて
活力を発揮させると書いている。まあ、中心力があれば其の力で効果を
更に増大させるみたいなことも書いてあるが、気功治療や波動とは違うと思うぞ。
248名無しさん@一本勝ち:2009/02/07(土) 01:15:39 ID:jBjJZ0cF0
>>247
確か、手をかざしているような写真もありませんでしたか?
249名無しさん@一本勝ち:2009/02/07(土) 01:43:35 ID:NGfUbhZZ0
>>248
それを強圧微動術と呼んで良いかはしらない。
250名無しさん@一本勝ち:2009/02/07(土) 02:40:05 ID:pFshwQ7gO
中心力とは何です?
251名無しさん@一本勝ち:2009/02/07(土) 13:11:48 ID:tQN1zVoo0
中心力とは腰腹同量の力だろ
252名無しさん@一本勝ち:2009/02/07(土) 17:26:30 ID:pFshwQ7gO
腹と腰の筋力ですか?
253名無しさん@一本勝ち:2009/02/07(土) 17:37:53 ID:A94qtL/i0
筋力+姿勢+呼吸+重力の複合体
254名無しさん@一本勝ち:2009/02/07(土) 20:32:09 ID:LcP+ME6H0
極論すれば腰と腹の筋肉により生じる腹圧
255名無しさん@一本勝ち:2009/02/07(土) 21:09:10 ID:pFshwQ7gO
バーベルトレーニングでは腰は反らせませんので
腹力だけとなり
中心力は養成できませんね?
256名無しさん@一本勝ち:2009/02/07(土) 21:42:17 ID:9dmj5gPDO
腰の力と腹の力が詳しくわからない。
腹は腹筋ですか?
腰の力はなんですか?!
257名無しさん@一本勝ち:2009/02/07(土) 22:47:15 ID:UBBMGWuC0
読解力なさすぎ
中心力よりも先に国語力を勉強しなさい
258名無しさん@一本勝ち:2009/02/07(土) 23:33:48 ID:pFshwQ7gO
腰は腰筋
259氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/02/07(土) 23:54:34 ID:n7LGiW1O0

>>85さまへ。

85さまには罪、咎、とくにおありにならないとおもいます。それは本当に、そう感じます。
260氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/02/07(土) 23:57:32 ID:n7LGiW1O0

>>101さまへ。

いざりは基本、手を地につける事はしません。足は地面につきますけれど、本質的には
お尻の接地だけで前へ進みます。聖人伝に 「生まれてより普通の赤子のよう地を這う
事もなかった」 とありますのは、立てて、歩めたと解釈するのではなく、いざりを選んで
いたと考えるのが、自然なようにおもわれます。いざりを (無論誰にも教わらず) 選ぶ
あかちゃんは、初めより獣と一線の画された、智慧あるこころやさしい人間に育ちます。
両脚を組む下図の如き ≪金盤≫ と、いざりは陸続きでもあります。まことの丹田は、
サルにはむしろ出来ない、足指の操作に現れます。足の小指が第四、三指に乗せられ
ますと、常人に困難なゆえに、動作それ自体が、煉功に成ります。必然、煉功時間は、
一秒を切ります。日々無数に繰り返せますので、無限にチャージが可能になるのです。


  .::: (:::ノ '~ ヽ ::.
 :: :  (: - _ -)   ::.
 :::  ( つ と)  : ::
 :: : (_フと)  : ::
261氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/02/08(日) 00:03:44 ID:iMuqf0bO0

才巴さまへ。(>>169

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19352/1223145432/27

おっきい絵はここには入りませんので、ちゃんと入って、それでいて巴さまもいる掲示板
選んで、わたしの遇った ≪ヲロチ≫ を描いてみました。  ...橋の上にいるわたしが、
比率がんばって、忠実にしたんですけれども、較べてこんなにちいさくみえちゃうくらい、
何十bにもおよんでました。真うなぎみたいに真っ黒で、ピカピカで。  ...英国その他、
地上に残る亜人類が、ことごとくこころ綺麗で、また一部棒を遣うのは、智慧の在り方を
示してますね。肥田氏が刀とかじゃなく棒を遣う運動法を遺された事を、追従される方、
重く受けとってください。  ...巴さまのいう禅師は、周天が四重に奏でられてて、丹田、
横からみてdの字形の、胴体幅超える、緑色です。ご自身の顔も入れ、頭上に一体、胸
一体、氣でいえば三体お顔を持つ、いわば ≪阿修羅≫ とでも称ぶべきご存在です。
262名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 00:39:58 ID:sgPC8zol0
>>261
一体、氣っちゃんはそのナーガをどこで目撃したの?
そもそもそんなものを「目撃」できる、氣っちゃんは一体何者なのですか?
263名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 01:26:55 ID:PAAHvlkWO
お前等、一体何になりたいんだ?

仙人か?
264名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 01:43:12 ID:XTssw/250
魔法使い
265才巴:2009/02/08(日) 02:36:05 ID:Bpbl8wl20
>気ちゃん

レス多謝です。

越南から焼け出されて来たある亜人類は、
心正しかざる人には自身の姿をみえなくしてしまいます。

これって霊でも超能力でもないんですよね。

みえる道もみえない道も、
人で勝手に選んでいるだけ。

ご目撃の大蛇(をろちと読む
は恐らく龍(神
の段階に属する存在だと思います。

鰻も鯉も蛇も昇華すれば、
差が無くなってしまうそうですし。

この龍神は元来、
人の体にも宿ってますね。

クンダリーニじゃありません。

クンダリーニは、
子どものころ体が弱く、
かぜがちだったんでよく体験しました。

つまり空車です。
266才巴:2009/02/08(日) 02:39:30 ID:Bpbl8wl20
仙骨と仙椎の違いも、
みようとしない人にはみえない。

そこに違和感が見出せなければ、
龍神観は無理ですね。


>気ちゃん

気功学的阿修羅とは、
すごいものなんですね。

改めてながら禅師の文字オンリーを介し、
査功出来る功能はやっぱり完成的だと思います。

dの字、
下がる悪寒の延長ではない、
本当のクンダリーニですね。

緑という点がもっと注目でしょうね。

ヒーリングパワー伴わずして、
本当の強さは存在し得ないといったところか。、

グリーンバーサーカーですね。
267名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 04:39:52 ID:YmdbdV020
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
268名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 06:56:49 ID:dqFk5IAC0
263 :名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 01:26:55 ID:PAAHvlkWO
お前等、一体何になりたいんだ?

仙人か?

97 :名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 00:30:31 ID:PAAHvlkWO
>>96
大東流西郷派の本読んだ事あるけど何だかな〜

普通に、柔道、高専柔道、ブラジリアン柔術やった方が強くなれるよ。
269名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 12:58:21 ID:9ZQZj2tC0
>普通に、柔道、高専柔道、ブラジリアン柔術やった方が強くなれるよ

いいこと言ってるな
270名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 14:15:08 ID:9W6u2yZv0
強健術をやって中心力が形成されたとしてもそれが=強いということにはならない?


強健術は健康法+鍛錬法として考えているけど、人間の潜在能力を引き出すという意味で超人・超能力的な要素も完全には否定できないと思う。
体が強健になって、おまけで超能力でも身につこうものならお得だとおもうんだけど・・・
仙人だのオカルトだの馬鹿にしてる人はなんでここをみているの?
271名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 14:24:47 ID:sgc0kplG0
>>270
その仙人について具意的に肥田式との共通点を語った人がいないのが問題。
仙道と肥田式は共通点があるとか言われても、そこからは単なる仮説の話だけだもの。
肥田式と仙道や気功の共通点を体験で話してくれる人がいない。

そりゃあね、気功と肥田式はこんなところが同じですよと実践した上での体験談で
話してくれるのなら皆こんなに冷たくしないよ。
272名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 21:40:46 ID:PVbVu5CX0
>>259
咎というか、まともな文章書かない人が
多すぎるんです武道板は。
とくに神秘系で才能ある人々はかなりの確率で変な文体。


それで「なんで力は持っているのに他人の話しを聞かないのか」
「読む人のことを考えて書かないのか」と
小一時間問い詰めたくなるわけです。

でも彼らは全然聞いてくれないのグスン・・・。
才人は人の話を聞かないのかなと諦観のこの頃なのです。

氣っちゃんとは一度メールさせてもらったのですが
かなり前で、そのアカウント自体消してしまって
連絡取れなくなってしまっていたのでした。



273名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 00:53:24 ID:2C+HeAFN0
肥田式やって大分たつけど正直、体は丈夫になって、精神は明晰になって
それが何なんだって気がしてる。
最近の社会がひどすぎてさ、非正規の差別とか金持ちの保身とか。
50人の義士さえあればって信水氏が言ってたよね。
強健術実践してて体制に不満持ってる50人位で集まってなんかしようって思わないの?
274名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 00:56:15 ID:CYv+aTjw0
社会に猛烈な不満を持つほどの貧困は無いからね
仕事を選ばなきゃ食えるしね
275名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 01:07:14 ID:79eZ+/r40
>>274
3万人の自殺者って言うのは義士なら看過しないと思う。
まあ、俺は義士じゃないけどね。欲望満載ですよと。
276名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 01:31:25 ID:U9im4gYr0
3万人×11年でもう33万人以上が自殺してるんだよな。
経済損失を考えてもけっこう大きいんじゃないかな。
277名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 04:06:43 ID:K+hJJC6p0
そのうち何かしないといけなくなる
278名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 12:27:28 ID:pv3suZ5/O
日本の変死者は年11万人
少なくとも約半分の7万人は自殺だと思うので
日本の自殺者は年10万人だよ
279名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 12:39:46 ID:XAH5shCU0
この人凄いですね。

初心者が最初に買うのでお勧めの本は?
280りっつい ◆L.IdHoMY.6 :2009/02/09(月) 12:40:23 ID:Zwkrv4YKO
(´・∀・)何万人死んでも 平民どもが盲人のままで国や社会の価値観や意識が変わらなければ意味は無い

被害者意識の奴隷の位置は そのままですよ

うひゃはははははwwwwwwwwww
281名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 12:47:25 ID:+sx20CjF0
自殺は文化と密接にからんでるから国政をどうのこうのとは思わんな
282名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 14:38:46 ID:caKS/p7l0
オマイラはこんな連中だろ? ↓

〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 自助努力や挑戦なんてヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ! 責任ある仕事するのヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < けど、努力した奴らが俺より稼ぐのヤダ!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (     差別だ!格差だ!ヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン
      _, ,_   _, ,_
     (Д´;≡;`Д) ヤダヤダ! バイトや底辺で自堕落でも人並みじゃないとヤダぁぁん
      (∪   ∪
       ⊂_ω_つ
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,  これは政府・自民党の責任だ!
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. , 何でも良いから政権交代しる!
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ      _, ,_    ⌒)/)) .,/ ,,    
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩ `Д´)∩ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)   
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))   
ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
283名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 15:48:21 ID:W0qbhwXm0
パターン化した罵倒。退屈千万。
284名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 16:39:21 ID:cOc5sO0e0
x それはあなた
y それはわたし
285名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 17:40:51 ID:pv3suZ5/O
気功には下腹から強力な気の塊を発生させる呼吸方法がある
それを大薬の発生という
大薬が発生すると聖中心覚醒と同じ状態になる
だから肥田式は気功に分類される
286名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 18:07:08 ID:p7/SL0OW0
>>281
つまりおよそ10年ほど前から日本の文化は何かが大きく変わったと。
287才巴:2009/02/09(月) 18:52:56 ID:tgbDlngO0
何をやっても気の状態から自分を調律してくことって出来るんだよね。

ただ1人1人にそれをサポートしたら個人の価値を置いてけぼりにしちゃうから、
流石にやる訳にはいかないんだけど。

よっぽど危ない個人の場合は何かいいたくなるというか、
だからこそ暗示的にここにちらほらいるというか。

肥田氏の言葉的腰の定義は仙腰関節のようだけど、
今読んでの状態は少し低いかな。

仙椎と示すのと似た低さが伝わって来る。

つまりその状態に添えればいいんだけど。
288名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 21:26:15 ID:pv3suZ5/O
腹より発生した大薬は最期に米粒ぐらいになり会陰に落下する
それを小周天させながら各ツボで温養させる
この段階で春充に近い能力者となる
289名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 22:17:04 ID:pv3suZ5/O
肥田式より気功のほうが段階的な鍛練方法が確立してるので
聖中心を覚醒しやすい
でも偏差という副作用がある
290名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 22:50:41 ID:W+/nUUd+0
肥田式は一般的な肉体鍛錬法と同時に行ってもいいものなんだろうか?
仁王体型も見る人が見ればいいものかもしれないが
やはりギリシャの彫像のような肉体美は肥田式じゃ得られないと思うんだが
291名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 22:53:24 ID:1xo+uazt0
20代の春充の肉体も十分ギリシャ系だぞ。
292名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 22:56:59 ID:W+/nUUd+0
あの頃は正中心に目覚めてなかったし
運動法も今とは別物でしょ
293名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 23:01:44 ID:uuwZpuMn0
ああいう体型は維持と手間が大変な、人工的な肉体美で
正中心を悟ってからの肉体美を追求したら自然と仁王体型になったのかもね
294名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 23:12:05 ID:pv3suZ5/O
気功には筋肉を鍛える体操もある
295名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 23:14:03 ID:KGwgu4ZZ0
晩年の肥田氏は中心力のみを鍛えることに腐心してて
もはや肉体美云々はどうでも良くなってる節がある
296名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 23:24:58 ID:1xo+uazt0
まあ聖中心のダイヤモンドの宮殿に比べれば外面的な肉体美は
たしかにどうでも良いことなんだろうね。
297名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 23:39:17 ID:pvP9ZZXfO
確定
298名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 23:40:05 ID:af1frkNC0
>>295-296
確かにそうかも
聖中心があれば他は何も要らないという境地なんだろうな
それに、あの体型は写真ではただのメタボおっさんに映っても
実際目の当たりにした人には全く違う印象を与えていたようだし
生でしか分からない自然の美のようなものを体現してたのかもしれない
写真じゃ分からない何かがあるのかも
299名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 00:05:16 ID:dpVEh2EKO
肥田式は丹田の1点にのみ刺激を与える
超難易度の気功法と言えるだろう
300名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 00:09:58 ID:spK3nFhv0
メタボおっさんはないわw
ほら、ムッソリーニとか
いや、たとえが悪いかw
たとえは悪いとはいえ
やっぱ雄弁の秘訣は姿勢なのかね?
301名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 00:17:55 ID:VojMo5+y0
腹の出たデブがいかに実戦では強いかが分かる。
肥田先生はそれを体現された方だ。
王樹金、晩年の大山倍達、みな腹が出た肥満。
こういうタイプが真の強さを持っている。
302名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 04:41:19 ID:1a7+B0ZdO
春充て古流柔術+剣道+柔道だったよね?

初歩的な質問でスマン
303名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 04:56:03 ID:p8fIrd5z0
>>302
槍・薙刀・弓・銃剣術・射撃もやってる、射撃は閑院宮殿下から賞状をもらうぐらい上手かったとのこと
304名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 12:35:36 ID:Q8GYgw3j0
この人と佐川さんが戦ったらどうなるのだろう?
305名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 17:26:30 ID:Ze/UkqEr0
こうなる

629 :(´ー`)y━~~~:2009/01/28(水) 02:19:07 ID:bNg7hRTR0

     .彡=_ミ
     !,|:-,,-i7
      ,!;_H_;!         ::::::::.   .-.,._
    /,;:::y \       ::::::   '!,:::;j
   ./ .r::/ :i :',           ,.'.:::'
   j   !::;' :::ノ: ,.'.,           ,-' -.,'
  ノ,__,.j::(/::(d'~~ニ ~'-., .::::: _-'  . ノ
    ';-'::ノ)::::::,-'~    .:`.,,,,,.-~   . ::,!
   : j':::_,,.-,_ノ   .::::'  ::::::f'    .  j'
  : ノ:::('' ,.::;  .... . . . . . ..{   _,,,;:'
::::::: いj::~''-'~ヽ_ : :::,  ::::::j   ::::j'
..,    '-=~'-=~'ヽ.,__,..-'''''''-.,__,,..-'
306名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 17:43:58 ID:dpVEh2EKO
春充は武道家じゃないから
佐川先生のが勝ったんじゃないか
佐川先生は30対1の喧嘩にも勝ったし
893のドカチンに斧で斬りかかられて素手で倒したとのこと
307名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 18:41:05 ID:2EoWRXn40
>>302-303
これだけやってても武道家と認められないのか
厳しい世界だな
308名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 19:33:04 ID:BAT/87iw0
佐川さんってスゲーのね。
309名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 20:35:19 ID:Hc0ICPk10
佐川を信じてる人って・・・
310名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 20:49:57 ID:dpVEh2EKO
春充は30才で運動も武道の鍛練も廃止したんだよ
1日に10分だけ強健術をやってた
武道家ではない
311名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 20:55:23 ID:2EoWRXn40
試合みたいなのは挑まれたらしいが
誰と試合したのかわからん
312名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 21:00:31 ID:BAT/87iw0
>>309
何か胡散臭い話あるの?
313名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 21:01:11 ID:FwlZGS3W0
春充は試合云々よりも
大喝したら相手がハハーッってなって大団円みたいなネタが多すぎる
水戸黄門じゃないんだからw
>>305
膝枕か、仲良しですねw
314名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 21:26:00 ID:dpVEh2EKO
春充信者のSが
1の話を100に膨らませたんだろ
315名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 21:55:56 ID:Hc0ICPk10
>>312
というより、肥田式の合理主義と対極的なもんでしょ。
316名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 22:28:46 ID:WxRRkWgA0
植芝や肥田がオカルト
佐川は合理主義
317名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 23:03:30 ID:5f+julwK0
クソスレ化がすさまじいな
318名無しさん@一本勝ち:2009/02/11(水) 02:23:06 ID:D8PgvFdT0
>>316
単純ww
319名無しさん@一本勝ち:2009/02/11(水) 02:39:36 ID:Yz10kX7nO
横隔膜のその場での大緊張とは
中国武術でいう雷声のことでは?
320名無しさん@一本勝ち:2009/02/11(水) 04:24:58 ID:w1H/lK4c0
春坊いるんだろ?
いい加減でてこい
321春坊:2009/02/11(水) 22:50:00 ID:487lOPYF0
はいでつ(笑)
322名無しさん@一本勝ち:2009/02/11(水) 23:52:04 ID:pEOEbk6C0
気合応用強健術やりたいのですが、写真が載っている本はどれかわかりますか?
聖中心道は気合応用の写真が載ってなかったので、写真が載っている本を探してます。
323名無しさん@一本勝ち:2009/02/12(木) 07:44:13 ID:1gW+XFhWO
気合い応用なら佐々木先生の本とDVDが出てるよ
324名無しさん@一本勝ち:2009/02/12(木) 13:59:43 ID:gPEXu9gi0
春坊生きてるか?
325名無しさん@一本勝ち:2009/02/12(木) 16:53:36 ID:AIBwklZA0
>>312
佐川道場と極真がもめた事があるのは真実

佐川道場側が「佐川氏が佐川道場に入門していた極真の松井氏を2メートルも吹き飛ばした」と宣伝

極真側が佐川道場に発言の訂正を求める
「吹き飛ばされたのは力を抜いた稽古でのこと」
さらに「謝罪と訂正がないなら真剣勝負を申し込む」と

佐川道場側が謝罪と訂正をする

佐川道場では合気系の道場に見られるいわゆるやらせや自分で飛ぶといった
事はなく練習は真剣勝負に近い物があるといわれたが
佐川道場側自身が稽古は力を抜いた物での練習という事を認めた
また学んでいた極真側もそれを認識していたのです

故大山氏が合気を学んだことは有名で、大山氏の弟子の松井氏が合気を学ぶのは
自然ともいえるものですが、道場でしか通用しないいわゆる旦那芸であることは
極真側も佐川道場側も認めていることです。
326名無しさん@一本勝ち:2009/02/12(木) 17:44:27 ID:LOQ94pDd0
>>323
いえ、私は春充の写真が欲しいんですよ。佐々木氏は余り信頼していないので遠慮しときます。
327名無しさん@一本勝ち:2009/02/12(木) 19:01:25 ID:2aFBUFhI0
>>325
そんな事実はない
そもそも松井館長は自分の著作で木村師範に
投げ飛ばされたことを書いている
自分で書いているのに自分で抗議するかよアホ
328名無しさん@一本勝ち:2009/02/12(木) 19:16:16 ID:MqBy/eUD0
投げたのは佐川師なの?木村師なの?
329名無しさん@一本勝ち:2009/02/12(木) 19:23:16 ID:jboemt210
>>327
どの本のどこにそんなこと
330名無しさん@一本勝ち:2009/02/12(木) 19:27:21 ID:2aFBUFhI0
「一撃の拳 松井章圭」
331名無しさん@一本勝ち:2009/02/12(木) 22:51:17 ID:SLb+sOJw0
大東流の部分は置いとくとして、一撃の拳はなんだかいやな本だった。
ドロドロした普通に考えたら汚点の部分を外部に御開帳して何考えてんだかな。
ああいう身内を晒しものにするような内容の本を出すセンスが分からない。
松井館長がライターの原稿をチェックしなかったのか。
チェックした上でゴーサインを出したのか。
後者だとしたらけっこう情の薄い人だな。
身内話を墓まで持っていくどころか晒しものにして自分を惹きたてるダシに使って。
すごく強いのかもしれないけど、松井館長をあんまりいい人だとは思わない。

緑健児氏の本はさわやかで「極真すごい!」と素直に思えたんだけど。
332名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 04:09:55 ID:n0v/Tbh60
>>330
その本、北之口 太って人が書いてないか?
どう見ても本人による著作じゃないな
333名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 06:22:12 ID:Wml+ZNko0
インタビューしてまとめたもの
もちろん本人も確認している
334名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 06:31:20 ID:n0v/Tbh60
やっぱりそうか
本人が書いた本じゃないな
335名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 12:29:06 ID:VqoJcRRlO
普通の試合だったら
ローキックで佐川道場の門弟全員倒せると
松井さんは言ってる
336名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 12:45:41 ID:oeXjfnb90
>>260
検索で出てくる中身がパンヤの坐蒲を買ったら
低反発の様に押さえつけられて尻を痛めたんだが…
337名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 16:05:16 ID:Wml+ZNko0
>>335
言ってないよ
てか師匠に対しそんなこと言うはずないじゃん
338名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 17:32:48 ID:VqoJcRRlO
松井さんが言ってたと
長野のブログに書いてた
339名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 18:20:13 ID:Wml+ZNko0
言ってないし
長野のブログにも書いてない
340名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 22:32:59 ID:NqRzX6Ui0
>>326
春充氏のDVDか気合応用までならネットにも転がってる。
ただし大胸筋や顛倒筋はやっていないが。


あと佐川と極真のネタはスレ違いだろ。
341名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 22:39:48 ID:mG2cPqMm0
主力がみんな健康板にカキコしている件
このスレに残りカスしか残っていない件
342名無しさん@一本勝ち:2009/02/13(金) 22:53:24 ID:DBtftFXY0
気合応用必要かなあ?
腰腹鍛冶をとことんやるほうがよくないか
洗練されてる分、コツもつかみやすいだろうし。
343名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 00:37:10 ID:cfaxyCxkO
やっぱりスレ違いの方向にすすんでいくな笑
レスする人間が注意しないとな。
スレ違いのレスは放置すべしだと思うがどう思う?
344中尉メカ次郎:2009/02/14(土) 02:24:21 ID:F6JUtQao0
>>301そーいや王向齋も腹だけ出てた人だもんね。

ただし腹が出るって情況は実際のところ、
腰に力が入って腹の力がぬけてるだけなことが往々だから、
周天にカスタマイズするにはよっぽどの何かかバランスが要る。
345名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 03:32:54 ID:nYSQfBvf0
>>341
流し読みしてきたけど向こうは素人だろw
肥田式の基本となる呼吸法が
腹胸式呼吸法であることも理解してないアホが
原書抜き出しの長文ダラダラ書いて悦に入っている
ヨチヨチ歩きのレベルて感じ
346名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 03:41:11 ID:LU9kSdxV0
>>345
まずはお前さんの言う腹胸式呼吸法とやらの具体的なやり方を書いてくれ。
347名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 03:56:35 ID:h6InyCaG0
>>345
( ´_ゝ`)フーン
348名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 12:35:02 ID:Zas+Hb+V0
健康板の肥田式スレは春坊ですらレベル低いと切り捨てていたわけだし
春坊や345みたいなレベル高い奴が行く必要も無い
349名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 15:27:48 ID:5PJ/aGip0
肥田式に定期的に現れるね、↑の書き込みした奴。

口癖は「レベル」。(笑
350名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 15:54:46 ID:y/P1XjDK0
そんなにレベルが高いならその人の動画なり写真なりが見てみたいな。
腰の反りとか据えとか全体の動き、呼吸、動作のタイミングとか文字ではわからないことも多い。
是非ハイレベルな人たちのお姿を拝見したいものです。
351名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 19:43:35 ID:8Coll7hR0
コテハン名乗っているやつなんか自慢したがりの目立ちたがり。
信用できんわ
352名無しさん@一本勝ち:2009/02/14(土) 23:42:01 ID:3/pgr4rV0
そういう意味ないこと書く奴はもっと信用出来んわ
353名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 00:03:46 ID:lqx7k38t0
>>345
向こうにもわざわざ煽りにいったのか?
ご苦労なことだなw
354名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 00:34:19 ID:1kh/Y5GcO
皆は気合応用は練修してるん?
355名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 00:53:49 ID:U3fMde4Q0
わたしは簡易しかやってないですね。跳んだりはねたりは
ボロアパート住まいにはきついですw
356名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 01:30:49 ID:q4KBOE8a0
>>345
クンダリーニ野郎笑
向こうは健全なスレだぞ。
もっと具体的な意見を述べたらどうなんだ??
357名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 01:44:43 ID:QiG560CY0
>>348
春坊はレベルは高いのか???
358名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 01:59:26 ID:1oMzO7jk0
しかしクンダリーニ野郎?が暴れまわってから
このスレがさびしくなったな
359名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 06:08:23 ID:Mim49X7iO
>>356 >>358

芝刈られる前に消えな
360名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 09:58:11 ID:OT/K1DiM0
454 :独学者:04/11/15 19:55:39 ID:XfpsyFcc
どの流儀、個人に関してだろうと、正しく解し、
活用するならば、やはりそれぞれに完全で、世界最高なのでしょう。
だからこそ廃れずに伝統が残るのでしょうし、以後も残りつつあるのですから、
対比や区画を嗜好するのではなく、真善美の感動に浸ることが、最も望ましいあり方だと思います。

455 :独学者:04/11/15 20:06:27 ID:XfpsyFcc
肥田氏は体感の定着という面で、少々疑義もありますが、
先の理由から、矢張り完全な体系を残されているのでしょう。
そして、流儀の身体を残すという、代え難い偉功を遂げたことから、
高木氏も同じく賞賛されるべきで、余りあるものでありません。
361名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 19:06:14 ID:pqh+iDO90
腰痛を治療するのにいい方法ありますか?

腰を反り過ぎて腰痛になった人は結構いると思いますが
その腰痛をこうやって治したって人教えてください
362名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 20:11:57 ID:Mim49X7iO
まず肥田式を止めること
363名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 20:15:48 ID:D0CYJ5xf0
椎間板が潰されてダメージを受けているわけだから
胎児の姿勢で寝るくらいしかないよ
364名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 20:23:15 ID:cNvEIshd0
>403 :20年:2009/02/15(日) 05:01:49 ID:lIH50sFk0
>俺は武道板で書き込みしてましたよ。
>ただ気の話とかあったので、こっちに流れて
>来ただけです。

20年氏が気の中傷してる
肥田式20年続けてれば気という概念自体が汚らわしく感じるのかな
365名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 21:07:05 ID:KZqu0q0O0
前スレのくだらない流れ見たらそりゃ愛想もつかすさ
366名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 22:30:50 ID:1kh/Y5GcO
>>359
肥田式やる前に日本語勉強したほうがいいよ
というかワロタ笑
367名無しさん@一本勝ち:2009/02/16(月) 00:36:10 ID:CJ1Bb+lm0
>>359
肥田式やってるんだったら
いちいちそんなレスに短気になるなよ
368名無しさん@一本勝ち:2009/02/16(月) 00:58:19 ID:E8gOFSmU0
>>359>>362のID:Mim49X7iOはなんでそんな短気なんだ??
クンダリーニ??
369名無しさん@一本勝ち:2009/02/16(月) 01:55:01 ID:Y7bR1Y5H0
不謹慎かなと思って言わなかったけど
そろそろいいよね
黒田鉄山と仲の良かった整体師の岡本さんが死んだね

(;゚Д゚)))ガクガクブルブル
370名無しさん@一本勝ち:2009/02/16(月) 04:01:43 ID:hZ/OV3yC0
>>369
岡島さんの寿命を縮めたのは泰葉であって木さんではない
371名無しさん@一本勝ち:2009/02/16(月) 07:39:17 ID:H3BRKHKkO
>>361
肥田式止めて整体で治した。
腰痛めるような代物、健康に良いはずがない。
俺はそう思いやめたね。
春充専用トレーニングて感じ。
372名無しさん@一本勝ち:2009/02/16(月) 19:27:32 ID:v1IaMopHO
篤姫の脚本家の田渕さんと岡本先生は結婚してたんだな
岡本先生は末期の大腸癌だった
野口整体でも癌を治すのは無理なんだね
373名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 09:08:46 ID:3AuhHsYb0
春坊かもん
374名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 19:49:08 ID:H54gGhlY0
完全なクソスレになりましたな
375名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 21:39:14 ID:vQR1ES9tO
>>374
お前のお蔭でな
376名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 23:14:40 ID:t2JSXqOn0
ほんとに肥田式マスターした人がいないからね。
そういう人がいれば、その人の権威とカリスマでこのスレを統率できるんだけど
377名無しさん@一本勝ち:2009/02/18(水) 00:42:15 ID:+1egwUvbO
>>375
クンダリーニのせいだよ
378名無しさん@一本勝ち:2009/02/18(水) 01:50:20 ID:Jov5rNXzO
>>377
またまた
そんなご謙遜を
379メカ次郎:2009/02/18(水) 02:27:30 ID:kNlw+cQ00
>>361肥田式以外の方法でいいのでしたら、
よければ加功(遠隔施療
致しましょうか。


>>364身体構造を否定しても仕方が無いんですよね。

当方2秒で20年分の気(身体構造
をチャージしてます。

足の第3〜4指間を開くだけ。
380名無しさん@一本勝ち:2009/02/18(水) 06:27:38 ID:Q4XJUR3gO
>>379
何が加功だオカルトキチガイw
遠隔で出来るなら俺に何かやってみやがれw

このうすらハゲw
381名無しさん@一本勝ち:2009/02/18(水) 06:28:54 ID:Q4XJUR3gO
本当に何か感じたら正直に感想書いてやるよw
382名無しさん@一本勝ち:2009/02/18(水) 08:04:53 ID:6EB0b13n0
加功おねがいします
383名無しさん@一本勝ち:2009/02/18(水) 23:58:15 ID:Jov5rNXzO
>>382

断るッ!
384メカ次郎:2009/02/19(木) 03:29:47 ID:skneTQiL0
今初めて開きます。

1人の信号待ちでしたが、
オートで2人にいくんでご安心を。


>>380水曜PM4時に実功しました。

この時はまんず全体を正流。

PM11時に2発目。

これは対象が症状自体で、
ほとんど消えた状態です。

騙されたと思って日常生活、
右鼻呼吸をお心掛け下さい。

ここからなら自力で十分でしょう。

アフターケアもご要望次第で致します。


>>382PM4時に実功しました。

この時は全体を正流し、
PM11時の2度目で総ての影が消えました。

このままの流れに乗られればいいかと思います。

何かあればまた。
385名無しさん@一本勝ち:2009/02/20(金) 12:36:12 ID:XumzriEgO
横隔膜不動呼吸のやり方がようやく分かった
下腹は膨らみもせず凹みもしない
平べったくなるのだ
そして腰回りが膨らむのだ
386名無しさん@一本勝ち:2009/02/20(金) 16:51:57 ID:XumzriEgO
呼吸法と言えば下腹を膨らますか凹ますか考えがちだが
特殊な身体操作によって横腰から後ろ腰を膨らませる
このとき全腹筋にチカラが籠るのである
387382:2009/02/21(土) 00:43:09 ID:av/JD3Fk0
実感はなかったですが、
このままの流れに、というのは、そのとおりかもしれないなと思います。
ありがとうございました。
388名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 07:56:58 ID:iROZzh970
オレも加功おねがいします
389名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 19:51:54 ID:VD283Ur8O
わたしには
わたしだけを呪ってくれる
死神でもついているのかしら
と不遜なことを考えてしまうのだ
絶望…この言葉以外
思い浮かばない
390名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 21:27:20 ID:NYCLItKk0
最近思うのが、肥田式に似た他の身体系の知識がありすぎるとまずいんじゃないかなって思う。

なんでかと言うと、知識がありすぎて行うとその知識と肥田式の修練経験との間に
ずれが生じて、混乱が生じる事がある。
その混乱が肥田式における技術の向上の阻害要因になってしまうと思う。

肥田式に関しては肥田式の知識が常に上位にあると言う価値観があれば平気だと思うけど。
391名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 22:07:25 ID:z1AgrcUV0
おめーが肥田式極めているならその言葉も重みがあるが、なんもできないやつが
えらそーな言葉言っても説得力ないぜよ
392名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 22:19:37 ID:NYCLItKk0
>>391
なんで極めて無いと駄目なの?
393名無しさん@一本勝ち:2009/02/21(土) 23:53:03 ID:VD283Ur8O
>>391
なんもできないお前が説得力ないなと書いたところで
それこそ説得力ないな
394名無しさん@一本勝ち:2009/02/22(日) 13:29:33 ID:VSPR/VYn0
腰痛で困ってます加功おねがいします
395名無しさん@一本勝ち:2009/02/22(日) 15:20:14 ID:+mVit6SM0
>>394
つピップエレキバン
396名無しさん@一本勝ち:2009/02/22(日) 22:52:57 ID:2WwDED2a0
何一つまともにできないクソども。

頑張って肥田式やっているか?
397名無しさん@一本勝ち:2009/02/22(日) 23:39:44 ID:VLju14Wo0
俺は別に腰痛になったことが無いからわからないんだけど、
何で肥田式で腰痛になるの? いや、マジで理由がわかんねえ。
398名無しさん@一本勝ち:2009/02/23(月) 00:03:05 ID:Baymh8vn0
腰を反るという要点を、まちがって腰を折っているんだと思う。
反らずに折ってしまうと圧力が一点に集中してしまうからね。
反る→(
折る→<
399名無しさん@一本勝ち:2009/02/23(月) 00:05:55 ID:KCaJ49GB0
追加。
力の焦点が腹の中(正中心)ではなく、腰=背骨の上に来ても
腰痛になる。
400メカ次郎:2009/02/23(月) 00:47:03 ID:6e55W82U0
>>387さくじつ4時半、
もう1度施功しました。

今度は、
影ではないんですけど?がっていない箇所の気を総て繋げましたので、
今は自然対流で治る状態かと思われます。

あとご自身加功も出来る状態です。

例えば382さんが強圧微動術を施せば、
その完成度とサイズなら自然と気が乗ります。


>>3804時半と11時の施功で総て消えました。ご希望あらば今後折をみて総て?げます。


>>3884時半で1度全体を正流し、
11時で?がりました。

今は気功師の状態です。


>>3944時半と11時で全体を正流しましたが、
かなり気難しい状態です。

ただ腰は消えました。

特異な例なんで敢えて言うと、
しばらくボディワークはお休みになるといいでしょう。お昼と夜にまた加功します。
401メカ次郎:2009/02/23(月) 00:52:11 ID:6e55W82U0
?=繋

変換されなんだ。

お互いにサポートし合える環境が出来ればいいですね。

肥田式互助会です。

382さんと388さんは気の総量とサイズから、
遠隔加功出来る状態ですね。
402名無しさん@一本勝ち:2009/02/23(月) 08:25:54 ID:H+IhvslV0
私も加功おねがいします
403メカ次郎:2009/02/24(火) 02:53:28 ID:8bakUAux0
>>394さくじつ午後3時半に3度目を施功。

夜12時半の4度目で、
変な言い方だけど正直言うと、
除霊に成功しました。

今は、
正周天までこそいかないものの、
総ての不調が消え、
全体の気が強化された状態です。


>>402夜12時半に1回目を行いました。

全身が正流され、
総ての不調が消えた状態です。

腰と百会(頭頂
は途切れてるんで、
煉功の際お気をつけて。

余談ながら、
自律加功には、
巷間のでは引受け気功のサイトの方法が適してます。

気さえ満ちれば(2周以上周天すれば
強圧微動術でも自律加功が出来るんですけどね。

ちなみに旧師は野人から教わり、
体術ではループランを会得してました。
404名無しさん@一本勝ち:2009/02/25(水) 01:40:06 ID:aQn57xsv0
肥田式鉄棒の上体、下体以外の二つの動画ってない?
いまいち要領がつかめない
405名無しさん@一本勝ち:2009/02/25(水) 21:03:35 ID:emIwXVdFO
>>404
ねぇねぇ
気持ちイイ
オナヌーのやり方知ってるの?
教えてよ、オイラにも
406名無しさん@一本勝ち:2009/02/28(土) 08:45:33 ID:Y5HNbt6/0
不景気すぎて肥田式どころではなくなってきた
407名無しさん@一本勝ち:2009/02/28(土) 16:05:09 ID:XTwB2mXk0
春充はニートだったんだろうな
408名無しさん@一本勝ち:2009/02/28(土) 21:26:36 ID:ZCkr+sLY0
ただのニートじゃなくて、スーパーニートだ。
409名無しさん@一本勝ち:2009/02/28(土) 21:29:43 ID:sqa4o+7c0
当ててから馬券を買ってるので負けることはありません(微笑)
410名無しさん@一本勝ち:2009/03/01(日) 06:42:49 ID:MTlJWXh+0
SSS 肥田春充
SS
S   高木一行
A   
B   三枝誠
C   佐々木了雲 鈴木光弥
411名無しさん@一本勝ち:2009/03/01(日) 14:24:16 ID:ICpehuuw0
高木さんはもう別方面にいっちゃっているしねえ。

強健術もそうだが、自分が大きな喜びを感じたといっても他人は違う。
それぞれの置かれた環境、感受性、遺伝的要素等で・・・・

だから春充は教えることを諦めたのさ。
412名無しさん@一本勝ち:2009/03/01(日) 16:10:49 ID:6NVr77VG0
>>411
と言うか、春充は持っている技術と精神的な強さと頭のよさは凄いと思うけど、
他の部分は並よりまし程度だと思う。
413412:2009/03/01(日) 18:19:41 ID:6NVr77VG0
>>411
ごめん、何か見返したらおかしな文章になってた。追記する。

>>412の続き。
だから、春充の教え自体どうだったのかなって思うんだよね。
春充が教えなかったのは弟子との感受性の違いとかじゃなくて
春充の教え方に問題があった可能性もあると思うんだよ。
414名無しさん@一本勝ち:2009/03/01(日) 21:40:08 ID:x7HOkcS+0
そもそも姿勢に問題があるように思うな
あの極端に反った姿勢は不自然だろう
415名無しさん@一本勝ち:2009/03/01(日) 23:24:21 ID:5LqTROcc0
>>414
あんた間違ってるな
あの姿勢はとっても楽なかたちなんよ
416388:2009/03/01(日) 23:32:47 ID:XhGjFo/z0
ありがとうございました。
417名無しさん@一本勝ち:2009/03/02(月) 06:55:47 ID:Sp0bSfv10
教え方の問題というより、シンプル過ぎて継続しずらいのでしょう。
やる人間の問題。
418名無しさん@一本勝ち:2009/03/02(月) 08:31:49 ID:0u8T7gv90
あの姿勢の人って春充以外いないのが答えでしょ
419名無しさん@一本勝ち:2009/03/02(月) 13:04:14 ID:m9vDYe0x0
気っちゃん出てきてください
420名無しさん@一本勝ち:2009/03/02(月) 18:10:39 ID:ZAQYu/KX0
>>411
歌とか映画とかも10人同じ映画をみても感じることは全然違っていたりするしな。

象気功のおっさんのセリフみたいだな。

あなたは宇宙であり神であり、その人の宇宙によって感じ方も違うっていうやつか。
421名無しさん@一本勝ち:2009/03/02(月) 22:58:32 ID:Sp0bSfv10
肥田式で花粉症治らないかな
422名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 01:35:35 ID:rW7dYdfx0
>>421
天真療法なら治る、と思う。
423名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 18:48:04 ID:EVy31Oq10
肥田式でメタボにならないかな
424名無しさん@一本勝ち:2009/03/04(水) 22:20:40 ID:fHo5WCpg0
みんな勘違いしてるけど腹が出てる=メタボじゃない。
それに血圧や血糖値なんかの異常が加わって初めてメタボ。

…そもそもメタボリックシンドロームなんて日本だけで通じる
 うさんくさい和製医学英語。
425名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 19:04:09 ID:tb2ptlZx0
426メカ次郎:2009/03/10(火) 05:06:23 ID:mqzjA0oI0
>>416どう致しまして。

個人的には11歳で正周天を達成しましたが、
その状態の人が多く出来ればいいなと思ってます。

随時調整、強化していきたいと思いますので、
何かおありでしたらご報告いただければ。
427名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 02:23:52 ID:+THO3amB0
>>1->>426


 え”っ?
 いつか聖中心を?
 あなたはそうやって 望みを口にしただけ
 いつかかなうとでも思ってるの?
 そうやって馬鹿みたいに 口をポカーンと開けながら
 いつか来る日を待ってるの?
 いつかっていつ? いつかっていつ?
 だいたいあなた 今いくつ?

 え?
 明日から真面目に鍛錬やろうと思ってた?
 あなたはそうやって 言い訳ばっかりしてて
 そんなに現実見るのいやなわけ?
 いっとくわその言い訳 誰も信じていないから
 別の屁理屈考えたら?
 明日っていつ? 明日っていつ?
 だいたいあなた 今いくつ?

 え"っ!?
 夢をもっているんですって?
 あなたが白日夢 見るのは勝手だけれど
 死ぬまで夢の中いるつもりなの?
 じゃあ聖中心って何? 具体的にいいなさいよ
 何その抽象的な言い方?
 聖中心ってなに? 聖中心ってなに?
 だいたいあなた 今いくつ?
428名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 02:26:56 ID:+THO3amB0
>>1-426

        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
429名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 11:56:50 ID:hKUa7K6B0
>>427
初音ミクに歌わせてみてくれ
430名無しさん@一本勝ち:2009/03/23(月) 19:28:42 ID:3aemk+zS0
ぶっちゃけ、1にあるAAがキモすぎてほとんど
覗かなくなりましたorz
431名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 09:43:26 ID:UAoLxa7u0
肥田式強健術に興味があるのですが、独習しようと思ったらどの本を買えばいいのでしょうか?
432名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 09:47:01 ID:edqZA4AZ0
>>431
独習できません、肥田式は
433名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 21:32:13 ID:kNZn7Yrk0
敢えて独習者の俺が言う。

高木一行氏の『鉄人を創る肥田式強健術』(学研)
吉田信恭氏監修の『図解肥田式簡易強健術』(壮神社)

入門はどちらかが分かりやすくて良い。
『図解肥田式簡易強健術』は大腿四頭筋の型の呼吸がほかの本と異なるので注意。

も少し深くやっていきたいなら、肥田春充氏の『聖中心道肥田式強健術』はやはり欲しいところ。
気合応用の動きは分かりづらいので、やりたければDVDの『聖中心道肥田式強健術』(壮神社)が
良いだろう。
434名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 21:45:56 ID:EPAIlE2t0
>>433
ご発言、ありがたくちょうだいいたします。
435名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 23:59:47 ID:WDWff80/0
>>432
肥田式は独習が基本です。
436名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 11:25:42 ID:dU+3dsaC0
独習は時間の無駄です
そればかりか腰を痛めたり
精神を病んだりして危険です
437名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 11:57:31 ID:4oWv5iiw0
高木先生の新刊、生い立ちが書かれてて興味深かった。
学生時代は瓶底のような分厚いメガネかけててスポーツ、
特にボールを使う競技が大の苦手だったって。
佐々木先生との出会いも書かれていた。

肥田式には何故か触れてなかったけど良い本でした。
438名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 12:53:09 ID:Rs8JUJGx0
高木さんは視力悪いのかな?
今は眼鏡かけていないけど。
439名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 14:36:39 ID:RChG9mZJ0
高木さん、本なんか書いたの?
440名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 15:00:45 ID:2Cx8mnJW0
信者が減って金銭が思うように行かなくなって
新規開拓しようとしてるんじゃない
441名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 18:42:59 ID:5MLefcKU0
>肥田式には何故か触れてなかったけど良い本でした。
これを見るにもう肥田式は切っちゃったのかな
442名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 19:45:42 ID:V//JARaJ0
>>436
何らかの団体に所属する方がはるかに危険。
443名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 21:29:02 ID:3VFm3B3V0
>>436
でもさ、指導者としては一番メジャーだろう某S氏とか、DVDで抜刀術の動きとか
見てると、春充氏の動きとは雲泥の差だぜ?強健術の型の動きも全然違うし。
なんつーか、仮に師事したとしても、S氏にはなれても春充氏に届くとは思えなかったから、
独習を続けてる。
少なくとも俺は、腰も痛めてないし精神も正常だし、筋肉もなかなかのもんになったよ。
444名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 22:49:31 ID:V//JARaJ0
>>443
肥田式は正中心はよくわからんが、筋肥大効果はなかなかすごいものがあるよな。
445名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 00:24:51 ID:IgQL/FPa0
独習組だけど腰も痛めてないし精神状態なんか逆に前よりいいかも。
ピンチに以前ほど動じなくなったような気がする。
>>443>>444
もっちりとした独特の筋肉がつくよね。

446名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 01:20:55 ID:mYI04bNz0
>>445
>もっちりとした独特の筋肉がつくよね。

これな、たぶん毛細血管がもの凄く張り巡らされているからだと思うんだわ。
筋肥大効果だけではなく、毛細血管網(発達しにくい)が発達するんだろう。

よく、「柔らかい良い筋肉だ。」とか言うけど、これのことだな。
447名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 22:16:31 ID:LVWmRevK0
実際のところは独習するしかないだろう.春充師以外に聖中心に到達した人がいないんだから.

高木さんも佐々木さんも,春充師と比べたらミジンコみたいなもんでしょ.
春充>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>佐々木,高木>>俺ら
↑こんな状態なわけだから.師事したほうが多少はマシな程度.

原著をよく読みながら,道を誤らないようにしつつやるしかない.
ただ『図解肥田式簡易強健術』(壮神社)はシンプルにまとめられてて良いとは思う.
448名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 00:14:41 ID:dGG3ogBS0
中心鍛冶術の原理がわかっていると、自分で新しい型を考案することすらできる。

実は、上体の型と下体の型を超越した新しい型を考案したよ。
449名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 01:02:28 ID:SzxFk8vD0
詳しく教えて
450名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 01:11:43 ID:dGG3ogBS0
1.鉄棒を持ってしゃがむ(下体と同じ)
2.肘を曲げて鉄棒を持ち上げる(上体と同じ)
3.呼吸停止3秒
4.肘を伸ばして鉄棒を下ろす(上体と同じ)
5.立ち上がる(下体と同じ)

中心鍛冶(下体)を上回る超強力な緊張を感じられる。



いつの間にか日付が変わってたよ。。。。。。。。。寝る。
451名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 01:30:54 ID:vPOdCEliO
レス亀だが
  独習して健康になったよ
 病気で歩くのもままならなかったけど一か月ほどで常生活ちゃんと送れるようになった
教科書は図解肥田式強健術それに肥田春充のビデオ、正中心道肥田式強健術天真療法を参考に
腹の中心に力が落ちるのと終わった後の気持ちよさで巧くいったかどうか判断している
自分の健康の問題だし独習するものと思ってるので人に習うとかそういう感覚わからない
452名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 02:43:44 ID:gE5yDaIJ0
>>447
正直、佐々木さんはそんなにレベルは高くないと思う。
それが俺の素直な感想。
453名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 10:15:16 ID:/XdJlJ/+0
>>450
下体のコツを教えてください
下体がどうもうまくいきません
腹に緊張がうまく走りません
454名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 12:40:02 ID:nd0il2R4O
>
府中太極研修会のインチキ和式太極拳家 矢嶋新一
通称アルケ
在日朝鮮人
mixiではID936750のal -chemist

身長160センチ前後のチビで髭ズラのキモメン

B型

未婚恋愛経験無し

学歴にコンプレックス有り
趣味はオカルト全般

自らをテンプル騎士団の末裔と思い込む重傷ぶり

コウゲン病で死にかけムーンフェイスになったこと有り

ヘタレの癖にアルケミストの名でmixiを荒らし各方面から〆出されて孤立
mixiのあらゆる真理を語りたい!のコミュニティー主
ガスパニックにて素人にシバかれ経験有り
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fmembers.ld.infoseek.co.jp%2Fshidao%2Fpage007.html&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&gsessionid=FpkVcAfd0AQ
アルケ矢嶋新一のブログ
http://clinic.to/alchemist
アルケはプロキシが扱えない為
自宅のPC、会社PC、携帯電話での3種のIDで荒らすのが特徴である。稀に数種のIDのとき有
455名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 17:18:55 ID:vPOdCEliO
高い境地を目指すなら肥田式もいいだろうけど、ヨガや瞑想、気功など宗教的行をやったほうが
身体的に高い境地なら武術をやったほうが早くないかと思うが

健康法としては無類の価値があると思う
456名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 21:04:44 ID:FQ0ha8QC0
筋トレ効果と皮膚の張り、に興味があるんだがそこのところはどう?
経験者の感想意見を聞きたい。
ちなみに自分はボクシングをやってるから細身だけどすでに結構筋肉はついてる。
457名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 22:24:33 ID:fjzwNLx+0
>>455
ヨガは天竺ですが、気功は日本由来のものを支那政府が編成したものですよ。
458名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 22:25:55 ID:fjzwNLx+0
>>456
筋トレ効果は高いです。
459名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 22:31:19 ID:fjzwNLx+0
>>455
そもそも、なぜ、文化のない朝鮮に、カルト宗教だけごまんとあるのでしょうか?

一つには、アメリカが、韓国に日本を抑えさせるために洗脳技術を韓国に教え込んだからです。

もう一つは、日本由来なのです。
それは、日本時代に朝鮮半島地方に呼吸法などの内地の体育ブームが伝わったことが原因となってしまいました。
日本の文化が悪用されるのは悲しいことです。
460名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 22:51:19 ID:LLcpHWIJ0
>>459
洗脳うんぬんは知りませんでしたが、
もともと大陸には気を発して人を治したり動かす外気功
はなく、日本の太霊道や霊気が伝わったのが元だとは聞いて
います。
あと、岡田式静坐法なんかを研究した仙道=気功家の因是子
という方なんかもおられますね。
461名無しさん@一本勝ち:2009/04/03(金) 11:53:35 ID:pv5pjaH90
>>453

>>450の日付に注目しよう
462名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 01:38:30 ID:ZzXFEO5Z0
肥田春充自身が演舞で見せている抜刀術DVDを見たのですが
本当に人を切る事を目的としていたものか
疑問を感じます。
健康体操か演舞であることを目的としてたのではないでしょうか?

ちなみにS氏の演舞は疑問符、動きが堅すぎます。
463名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 14:25:30 ID:QgZ0IkdH0
抜刀術も、他の肥田式と同じく一種の自己鍛錬用の型だと思いますよ。

‘聖中心道 肥田式強健術’を読むと、他の型で中心力を練っている
過程で自然発生的に生まれたようですし、それにこの中で春充サン自身が
「これで斬るのは敵やなんかではない、自己の魂だ!!」みたいな事
を言ってられますからね。


464名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 17:01:27 ID:pt0VRVbl0
>>460
その辺を明示して欲しいですね。
465名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 19:17:56 ID:ZzXFEO5Z0
>463
御意見ありがとうございます。
こういう意見交換が出来るのは嬉しく思います。

自己鍛錬用の型と割り切れば、トレーニング方法として理解できます。
(どうも、鞘を打ち鳴らすのが納得いきませんでしてねw)
466名無しさん@一本勝ち:2009/04/07(火) 23:36:56 ID:DbL/mevU0
春充氏の抜刀術は、あくまでも強健術の延長。
半分抜刀状態から一度戻すのも、拍子を取るため。
実際には納刀状態から至近距離の相手の眼前に一瞬で刀を抜き放つとか
物騒な事をやって人を驚かせていたと自分で書いてる。(う〜む)
S氏の抜刀はスロー過ぎて泣ける。

ちなみに春充氏の剣術理論を伝授された江連力一郎は(自粛
467名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 07:38:01 ID:J5NtdZKK0
いつの間にか高木さんのHPに講習会の予定がアップされてたけど、肥田式を扱うみたいなことが
書いてあってびっくりした。
講習会みたいな形式で扱うつもりはないんだろうと思ってたよ。
468名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 18:42:32 ID:zJfFBvz20
>>457
>気功は日本由来のものを支那政府が編成したものです

>>460
>もともと大陸には気を発して人を治したり動かす外気功はなく、日本の太霊道や霊気が伝わったのが元だ

太霊道って一新興宗教でしょ。
一新興宗教が巨大文化(ここでは気功)の生みの親だとする主張をその一新興宗教がしてるの真に受けてどうすんの。
469名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 20:55:57 ID:6f39DVvH0
>>468
とっくの昔に消滅している太霊道がそんな主張をするわけがないでしょう。
第三者的な研究者たちのまともな研究成果です。

それに太霊道については、影響を及ぼしたのはあくまで‘外気功’と
書いてあるはず。
気功(これも最近の造語だが)というか仙道、道教文化全部について
まで太霊道が元祖とは書いてないはずです。よく読んでください。

ちなみに、私は逆に道教や仙道が日本の神道に影響を与えたことも知っ
ています。
ただ、外気功に関しては、中国の気功関係者もまじめな方は「そんなに
古いものではなく最近に編まれたものだ」とは認めてらっしゃいますね。
470名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 22:18:46 ID:+ZRQa/bs0
>>469
それらの研究を網羅的にまとめた書籍は何が良いでしょうか?
いくつか教えていただけると有り難いです。
471名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 00:22:43 ID:jxKAKdMJ0
以前(90年ごろまで)は民間療法や霊術、それに気についてなどの包括
的な研究書もあったみたいなのですが、今はないんじゃないでしょうか?

国外的には天安門事件とそれ以降の反日教育、国内的にはオウム事件がこう
いった分野の研究に影を落としたみたいです。
472名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 10:50:14 ID:lVnwmVty0
昔の中国武術とは違って今の中武は日本武術、肥田式などの健康法の影響が強いとは聞いたことがあるけどソースを提示されたことは無い
473名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 13:34:13 ID:XPlonSFb0
>>472
その話は知りませんね。

昔から、倭寇の日本刀法が中国の苗刀に影響を与えたり、逆に中
国の武術や思想が日本の柔術に影響を与えたり、歴史的に見て、
お互いに影響を受けあってるのは間違いないですが…

どちらにしても、中国と日本の武術や行法のルーツ論はスレチでは?
474名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 17:10:48 ID:lFLJDEG00
>>469
>第三者的な研究者たち

とは誰ですか。

>中国の気功関係者

とは誰ですか。

怪しげな珍説、鵜呑みにしないほうがいいかと。
王重陽とか、普通に外気功のエピソード残してます。
475名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 23:38:47 ID:ACmPNHCM0
>>474
1170年頃に生きた人のエピソードでは何も参考にならないかと。
昔の気功の技術や練習法はどんな物だったかの方が重要では?
476名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 00:37:28 ID:bsGOamgqO
歴史に関する話なんてどうでもいい
そんなのは自己満足でしかない
所詮オナニー野郎の自己満足だな笑
477名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 00:40:15 ID:BA/zsCBx0
>466さん

>実際には納刀状態から至近距離の相手の眼前に一瞬で刀を抜き放つ
貴重な御情報ありがとうございます!!
鞘を打ち鳴らすのは、拍子を取るためのものだったのですね。
ここで教えて頂けなけれは、気が付ませんでした。
そう考えると、本質は丹田を中心とした動きを理解してこそのもので
映像の抜刀術は丹田を意識しやすい型を示したに過ぎないのですね。


それに、剣術理論を悪用して春充氏を嘆かせた人とは
実在していたのですね…汗
自分の勉強不足が恥ずかしいです。

いや〜不況の中、12000円出してDVD買ったかいがありましたw
貴重な御縁と御情報をいただけました。
478名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 01:13:06 ID:6yq5Nu6pO
気功日本由来説はどうなのさ
手かざしなんて世界中どこでもあるし
もとは道教、仏教の宗教行の一種で、それを共産政府が宗教色をぬいて気功となずけたのでしょ
本来は動作しながら呪文を唱えたり真言を唱えたりしたものらしい
いろんな気功があるが道教所縁のもの仏教所縁のものとかもとを辿れるものが多いよ
479名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 01:22:55 ID:G8b0LzdC0
少林寺だって数百年の歴史があって、昔から大真面目に気功武術も
やっていたけど、日本武術で外気功的な技を体系立ててやってたのがあったかな?
480名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 02:01:11 ID:oFEZE9Zl0
>>476
所詮前から武道板はオナニーな奴しかこないんだから
わかってろよ
481名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 02:12:48 ID:p92tJdPg0
全然スレチが直ってないW

>>478
手かざし系でいえば、日本発で世界的に信者だらけのレイキも、
本当はアメリカのクリスチャン・サイエンスの手あて療法のパ
クリなんだよな。それがまた欧米に輸出されて…
(詳しい事を知りたければ「レイキの真実」でググればいい)

とにかくこういう世界ってそんなのばっかり。だからどっちが元祖
なんて論争は正直どうでもいい。
肥田式自体は出自がしっかりしてるんだから。
(春充は参考書籍とかも一々律儀に羅列してるほどだからね)


482名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 02:24:32 ID:FKEmZrMs0
>>481
レイキの元は霊気だろ
483名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 02:48:58 ID:BZ0Yen650
>>482
481の言ってる意味がわかってないんじゃ…
484名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 03:18:55 ID:iuZW5Mc60
ここのスレはいつも違う方向に話がいくな。
ま、女にもモテない、金もない、身分は下っ端の武道オタク板だから当然か。
485名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 15:38:11 ID:0623oIlO0
肥田式の護身術はどうなの?DVDとかはないよな。
型数は少ないが寝技もちょっとあるしシンプル体系で良い。
教えてる所があればよいよなぁ。
486名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 16:24:51 ID:KMA5D31m0

気功ギョーカイの詐欺師たちにご注意ください

例えば、
奇行業界に津村喬っていうオウム麻原そっくりのデブサイクがいるけれども、
心身が弱った参加者たちをソソノカシ、ワナにオトシイレ、性的イタズラしてきた
津村のハードセックスパートナーである高野は生理の血飲み、母乳飲み、69、
肛門性交、潮吹き連続失神、小動物の性的悪用、卑猥なオモチャなどで重度精神病に
なって通院中

津村のようなキチガイが異常性癖を隠しながら出入している詐偽業界、あっていいものか?
487名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 18:56:09 ID:BA/zsCBx0
>485さん
肥田式の護身術についての出版物がございましたら教えていただけませんか?
488名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 02:00:35 ID:zAsaMbFf0
>>479
少林寺は清朝末期にはもう荒れ寺で一回滅んでるよ
今の少林寺は映画少林寺が流行った後に復興したんだよ
489名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 03:24:55 ID:QDnhHzRM0
>>487
聖中心道肥田式強健術でしょJK

でも中心に力を込めてやるという以外は、普通の護身術と一緒やで。
490名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 02:43:47 ID:DVhm69y30
>489さん
コメントありがとうございました。
わずらわしい質問をして申し訳ない(汗)

ひょっとしたら型の写真でも残ってるかもと考えてしまいまして…。
491氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/04/12(日) 06:18:16 ID:U4HPNS3W0

>>262さまへ。

旧世の、某る遺跡を囲む緑地帯で、 ≪それ≫ はすでに戦前の頃より、目撃されてた
みたいです。目撃者の一人、1942年生まれの男の人が十歳の時、1952年に遭われた
時のお話を、近年聞かされましたのが、 (わたしにとっての) 発端になりました。その
緑地帯には幹周り、おとな数かかえぶんもある樹が多く、幹の上のほうにあいた穴から
穴へと、移動しているのをみたんだそうです。 ≪それ≫ は全身真っ黒くぴかぴかの、
胴が実に 「たる」 の太さ有る、へびだったみたいです。男の人なので手はみたかんじ
大きくていらっしゃいますから、きっと20aはお有りでしょう。 「(胴の径が) これぐらい
あった」 って、両手をひろげて並べ、示してくださいました。つまり胴の直径が40aで、
胴廻りは1b30aを、超える計算になるわけです。竹をも倒す、怪力だったんですって...
492氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/04/12(日) 06:27:13 ID:U4HPNS3W0

その男性は85年に、 『世界の爬虫類展』 をみにいかれ、飼育個体としては当時世界
一大きい、アミメニシキヘビをご覧になったんだそうです。 「たしかに世界一といわれる
だけは」 と、感じさせる個体だったそうです。でも十歳の時みた ≪それ≫ にくらべて
しまいますと、曰く、 「問題にならない」 と...  その方がおとなに成られ、その都市の
水がめであります大河の、橋の下でゴルフに興じてらした時、逸れたボールを追いかけ
入って行かれた竹やぶに、 ≪それ≫ は再び、いたのだそうです。当時既にうっそうと
し過ぎてて人の分け入らない、その中州には多く竹やぶが、点在してて。竹やぶごとに
異なる種類のへびがテリトリー作ってて、入ったら毒へびがぶらさがってる、毒へびしか
いないやぶも、在ったそうです。 ≪それ≫ は毒へびの竹やぶに、いたのだそうです。
493氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/04/12(日) 06:36:47 ID:U4HPNS3W0

毒へびの竹やぶの、ひろい、うまくひらけた場所に、その時は眠っていたんだそうです。
グゴオォ、グゴオォと、竹やぶの外まで聞こえてくる、 (その方曰く) 「ラ、ライオンでも
中にいるのか」 とこわかったぐらいの、いびきをかいてたみたいです。巻いたとぐろの、
その径は、人が軽く横になれるものだったらしいです。実際には近づけず、遠くより観察
するにとどまったそうですが、シマヘビのようだったと...  遺跡とその橋とは、四`bの
距離関係にあり、 ≪それ≫ はいつからか、橋の下の中州に移ったみたいです。お話
聞かされたわたしが訪れ、はるか巨大化した ≪それ≫ に遭うのは、また長いお話に
なりますので、割愛します。別表>>29の、特別つよい氣に較べて、 ≪それ≫ の氣は
どれくらいと、皆さまはおおもいになりますか。いちばんつよい、ツチノコにくらべますと。
494名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 08:30:34 ID:9USF6TZw0
氣っちゃん春充の氣を邪気ってどこかで言ってなかったっけ?
邪気でも強度はあるものなんだ
495名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 10:29:36 ID:IYGu2Kpq0
ふうん、信濃川にそんな話があったとは知らなかった
496名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 14:20:36 ID:ciflEJjl0
スレチごめん

334 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 投稿日: 2009/04/07(火) 20:49:37 ID:5Vq3qRxp0
イタリア地震。結構大きいらしい。
建物が古いので死者も確認するたびに増えているらしい。その義援金をイタリア大使館が募集始めた。
http://www.ambtokyo.esteri.it/ambasciata_tokyo
で・・・。
なんでここに貼るのかというと、まるで、今日本に善行されると困る人でも居るのかと疑いたくなるくらいに
何故か今回マスコミが全くだんまりを決め込んでいるから気になって仕方が無いので・・・。
497名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 17:20:00 ID:NBRojRQK0
オイラも春充のようにツチノコや御釈迦様に救われて成仏したい
498メカ次郎:2009/04/13(月) 22:14:57 ID:xFrFSuv20
今日は旧師の命日です。

旧師もツチノコに恩恵を享けた人でしたが、
また同時に頚椎が1個多い人でした。

これは身体ユニット同士、
接合がより細やか、傾らかということなんで、
繊細かつ強靭な身体運用、そして気の流動にそれだけ有利と謂得ます。

面白いことに身体観察に熟れると、
視た目で椎骨の個数、整列状況が解かるんですね。

それで諸流派を他観してみた結果、
そこに到る(椎骨の
基準こそ前後に微かの異なりがあっても、
そこからの力の向きということで目指す本質は1緒なのだ、
という真理が識られる処となりました。

つまり基準は飽く迄ステップとして、
その奥の本質をこそ潜在的に(或いは直截的に
捕える煉功が諸流派に求められる姿なのではないかなとも思います。
499名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 23:20:44 ID:2ALz2sDf0
頚椎が1個多いwww
500名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 23:28:17 ID:0BF79TtB0
>>491-493>>498

巣に帰れ自演キチガイ!やっぱりこいつ友達いねぇぇぇぇwww
いたとしてもツチノコかよwww
501名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 00:07:20 ID:zwlx/blYO
もはや駄スレと化したな
502名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 00:16:05 ID:c5UE+bOL0
>>491-493>>498

オラ巣に帰れ自演キチガイ!
っつーか無に帰れ無に!還虚しろ還虚!
さっさと涅槃に帰れ〜〜〜〜〜
誰もお前が現世に留まること望んでねえから!
仙道の板でも誰にも相手にされてなかった哀れな能なし自演野郎wwww
キャラの名前変えてもキャラの中身が変わらないww池沼www
503名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 05:32:16 ID:3yEsm74c0

577 :名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 19:27:09 ID:tDN58oTB0
>>563-570 >>572-574
8連投&3連投の驚異の自作自演コンビネーションwww


579 :これズバリキャベジンのことじゃんwww:2009/04/11(土) 19:49:27 ID:tDN58oTB0

220 :オーバーテクナナシー:2007/03/06(火) 00:44:14 ID:d7GWpFcB
疑似科学者の傾向
アメリカ合衆国の懐疑論者マーティン・ガードナーはその著書『奇妙な論理〈1〉』ISBN 4150502722
(原題 Fads and Fallacies in the Name of Science)において、疑似科学者の傾向として以下の5項目が上げられるとしている。

1.自分を天才だと考えている。
2.仲間たちを例外なく無知な大馬鹿者と考えている。
3.自分は不当にも迫害され差別されていると考えている。
4.もっとも偉大な科学者や、もっとも確立されている理論に攻撃の的を絞りたいという強迫観念がある。
5.複雑な専門用語を使って書く傾向がよく見られ、多くの場合、自分が勝手に創った用語や表現を駆使している。


580 :これズバリキャベジンのことですよねwww:2009/04/11(土) 19:50:26 ID:tDN58oTB0

220 :オーバーテクナナシー:2007/03/06(火) 00:44:14 ID:d7GWpFcB
疑似科学者の傾向
アメリカ合衆国の懐疑論者マーティン・ガードナーはその著書『奇妙な論理〈1〉』ISBN 4150502722
(原題 Fads and Fallacies in the Name of Science)において、疑似科学者の傾向として以下の5項目が上げられるとしている。

1.自分を天才だと考えている。
2.仲間たちを例外なく無知な大馬鹿者と考えている。
3.自分は不当にも迫害され差別されていると考えている。
4.もっとも偉大な科学者や、もっとも確立されている理論に攻撃の的を絞りたいという強迫観念がある。
5.複雑な専門用語を使って書く傾向がよく見られ、多くの場合、自分が勝手に創った用語や表現を駆使している。
504名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 05:33:19 ID:3yEsm74c0

581 :これズバリキャベジンのことですよね?ですよねwww:2009/04/11(土) 19:56:51 ID:tDN58oTB0
>5.複雑な専門用語を使って書く傾向がよく見られ、多くの場合、自分が勝手に創った用語や表現を駆使している。

>5.複雑な専門用語を使って書く傾向がよく見られ、多くの場合、自分が勝手に創った用語や表現を駆使している。

>5.複雑な専門用語を使って書く傾向がよく見られ、多くの場合、自分が勝手に創った用語や表現を駆使している。

>5.複雑な専門用語を使って書く傾向がよく見られ、多くの場合、自分が勝手に創った用語や表現を駆使している。


595 :あれれれれ?これコピペしてからキャベ公が活元の話やめちっちwww:2009/04/13(月) 21:51:51 ID:0BF79TtB0

220 :オーバーテクナナシー:2007/03/06(火) 00:44:14 ID:d7GWpFcB
疑似科学者の傾向
アメリカ合衆国の懐疑論者マーティン・ガードナーはその著書『奇妙な論理〈1〉』ISBN 4150502722
(原題 Fads and Fallacies in the Name of Science)において、疑似科学者の傾向として以下の5項目が上げられるとしている。

1.自分を天才だと考えている。

2.仲間たちを例外なく無知な大馬鹿者と考えている。

3.自分は不当にも迫害され差別されていると考えている。

4.もっとも偉大な科学者や、もっとも確立されている理論に攻撃の的を絞りたいという強迫観念がある。

5.複雑な専門用語を使って書く傾向がよく見られ、多くの場合、自分が勝手に創った用語や表現を駆使している。
505名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 05:35:55 ID:3yEsm74c0

598 :名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 23:41:27 ID:0BF79TtB0
妄想まき散らすしか能のない自作自演キチガイキャベジンとはレベルの違うレスが来たwwwww


599 :名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 23:43:07 ID:0BF79TtB0
ショボッ!キャベジンショボッ!キャベジンのショボさが浮き彫りにwwwww


600 :名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 23:48:10 ID:0BF79TtB0
キャベジンコーワwww
意味ありげになーんにも中身がない自演を繰り返すキチガイwww


500 :名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 23:28:17 ID:0BF79TtB0
>>491-493>>498

巣に帰れ自演キチガイ!やっぱりこいつ友達いねぇぇぇぇwww
いたとしてもツチノコかよwww


502 :名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 00:16:05 ID:c5UE+bOL0
>>491-493>>498

オラ巣に帰れ自演キチガイ!
っつーか無に帰れ無に!還虚しろ還虚!
さっさと涅槃に帰れ〜〜〜〜〜
誰もお前が現世に留まること望んでねえから!
仙道の板でも誰にも相手にされてなかった哀れな能なし自演野郎wwww
キャラの名前変えてもキャラの中身が変わらないww池沼www
506名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 05:36:38 ID:3yEsm74c0

284 名前:本当にあった怖い名無し :2009/04/14(火) 05:01:48 ID:HGsLmH080
>>280
あなたのおかげって、誰のこと?
匿名掲示板で人物特定できるの?悟りを開いてるのかな(苦笑


285 名前:本当にあった怖い名無し :2009/04/14(火) 05:03:41 ID:HGsLmH080
>>271
妄想(笑)


286 名前:本当にあった怖い名無し :2009/04/14(火) 05:04:51 ID:HGsLmH080
>>283
高次元の存在から自演であると返事が返ってきました。
507メカ次郎:2009/04/14(火) 16:02:19 ID:+z6cjBDk0
>>499現今の(後期)高齢者世代には尾椎が4〜5個と、
就労層以下の(平均)3個に較べて多いケースがままあり、
必ずしも人で歴史で椎骨濃度は1定ではありません。

また潰れてる例その他と身体構造は本当に多種多様で、
ここに即すと肥田氏の腰椎を1個足りないと他観する人もいたりします(お考え下さい

ただそれら形自体が絶対なのでは決してなく、
形の力が向う本質が同1であり、
煉功の裏に潜むそれに気付くことを提唱させて戴いた次第です。

昨今の多スタンス理論ではなく、
同1性です。
508名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 16:07:28 ID:KAihCUWO0
日本語で
509名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 21:33:07 ID:c5UE+bOL0
>>503-508

自演するしか能のないキチガイが顔真っ赤にしてコピペ連投あーぶねwwww
さっさと現世を卒業して涅槃に帰って下さい。
510名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 21:35:27 ID:c5UE+bOL0
>>503-507かなwww
キーボードを親の敵のごとく叩きながら自演コピペ連投あーーぶねwww
511名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 22:38:43 ID:GjGUCO6H0
>>507
尾椎と頸椎は全然違うぞ
腰椎が一個足りないとか進化論に関わるなw

オカルト系の妄想は凄いな
512名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 14:09:18 ID:rCdT3KZE0
新たな学説が発表されたと聞いて
まあ、相応しいのは病院だろうがな
513メカ次郎:2009/04/16(木) 02:11:02 ID:DTb8xbuv0
>>511腰椎が1個足りない、、

のではないです。
514名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 10:55:52 ID:OdAj24XU0
>>513
また後出しで屁理屈こねてスレ埋める気か?
いい加減、巣に帰れよ
515名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 17:45:12 ID:48CrV3hl0
>>511
脊椎の一個ぐらいの多い少ないは個人的差異としてまれに見られることだぞ。
516名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 18:03:04 ID:J7zEp8VR0
>>515
例を挙げて
517名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 23:57:43 ID:48CrV3hl0
>>516
>>515がその例なのですが?

医者的には常識です。
518mechajiro:2009/04/17(金) 00:20:15 ID:ICq3E+PT0
>>514腰椎が1個足りない、、と他観する人もいたりする、
と最初から続けて記述してるんで、
よければご確認を。

そう観察する人が何故居るのでしょうか、
肥田氏の身体構造とはどういうものなのか、
そう出来ている意味は、
という問い掛けなんですが、、

ちょっとそういうのを話す場ではなかったようですね。

これにて。
519気っちゃんメカ次郎(´ー`)y━~~~光輪名無し全部キャラ同じワロタ:2009/04/17(金) 00:30:10 ID:yqnZ2uqp0
メチャ次郎ワロタwww
孤独な人生メチャ次郎www人間関係のうすさは自作自演で補足www
520名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 00:39:43 ID:La2V7qjFO
このスレは結局気違いばかりになったな
引き金はクンダリーニでわめいていた奴だな
せっかく前スレまでは良スレだと思っていたのに残念だな
521名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 00:57:07 ID:MyGTpARd0
頸椎が一個多かったり腰椎が少ない人が個人的差異として
医者的常識だったのか・・・・そんなわけねえよw
522名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 00:58:41 ID:qsWBhoXy0
AAの肥田の頚椎もたいがい気持ち悪いねぇ
首が気持ち悪いことが達人の条件かいな
523名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 01:05:04 ID:YoqOnKKU0
>>521
常識です。医学では。あなたには関係のないことですね。
524名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 01:59:50 ID:yLVOvr0A0
>>523
一度死んだほうがいいと思うのは俺だけか??
>>520
同意。一部のきちがいのために
スレがおかしくなった
525名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 02:17:30 ID:NvClZp8f0
>>524
もうほっとけw
メチャ次郎が消えてくれるだけでもありがたい
後はスレに人が戻ってきてくれるかどうかだが
時間かかりそうだな
526氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/04/17(金) 23:32:13 ID:ucPAb3Wn0

>>494さまへ。

たとえばレース場を左回りなら左回り、車が全台同じ向きを走れば、全体がスムーズに
いき、そこには謂ってみれば、機能力が生まれます。でも一台二台、反対向きや、回転
しない車が出ると、そこは渋滞し、機能は落ちます。氣もそれに、似るといえるでしょう。
527氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/04/17(金) 23:39:26 ID:ucPAb3Wn0

>>495さまへ。

すごいお話で、おどろかれたでしょう?  ...とぐろの直径が、もうむかしの時点で、人の
背丈よりもあったなんて。大きすぎですよね。わたしは50年代、80年代を、存じません。
でも映画 『三丁目の夕日』 などに描かれます、ふるき良き昭和の香りは、大好きで。
≪それ≫ がいたといわれます、橋の下を訪れたのも、見知らぬ時代の、空気にひたり
たいからでした。はちゅう類は寿命の限り成育しつづけますので、今なお生きてるなら、
聞かされてたお話よりもはるか巨大化、何十bにもなってしまってたのも、わからなくは
ありません。それでもあまりに、話とちがって大きすぎ、わたしも人間ですから、こわくて
なりませんでした。中州は竹やぶあるのでもう島で、人もそこに、すんでいます。場所に
ピンときた方は、くれぐれも気をつけてください。訪れるのは、あまりお奨め致しません。
528氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/04/17(金) 23:46:51 ID:ucPAb3Wn0

メカ次郎さまへ。(>>498

骨が多ければ多いほど、 ≪氣≫ もまた、つよまるみたいですね。それが頚椎の骨で
あれば、なおさらでしょう。へびは頚骨が少ないので、ツチノコは別格として、氣もさほど
つよくありません。これが頚骨の多い、鳥になりますと、氣もまた急に、つよく成ります。
ハクチョウは、ほにゅう類の頚骨7個にくらべ、頚骨24個も、存在します。氣はとうてい、
ほにゅう類のおよぶ域じゃありません。でも日本にいましたフタバスズキリュウは、頚骨
実に、51個も持ってました。飛び鳥、飛ぶ翼竜を、水面下より首のみ浮上させダイレクト
キャッチするという、全生物史上おそらく最も困難な運動、まさに神業は、この頚骨数の
もたらすやわらかさあって、はじめて可能だったのでしょう。フタバスズキリュウの氣は、
ツチノコともケタ違いです。余談を致しますと、フタバスズキリュウは青森に現存します。
529氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/04/17(金) 23:55:35 ID:ucPAb3Wn0

                         __,,..,,___
                    _.-'゙゙      ゙゙'-._
                    _r`   ,,. -- .,_   ヽ,
                  ,!'   ,!'      ゙i,   'i,
                  't,   't,     |::.  ゙t,
                      \.,  '-_    L,ヤ゙  7
                      `t,   'i,    \\..ノ
           ___       ,1   'i,     ̄
       _ -- ̄      ̄ - _  _ノ'    ,!
     _.-                 ̄     _!'
 ゙t_ー'                     ,!゙
 _ 亠                   _/          ::: ☆::ノハヽ
ノ   _-_    _ --        _―'            ハ0 ’v’)
 ̄ ̄    ̄ノ   _-' ー― '-_  \           (ノ     i,)
          ̄ ̄ ̄          ̄ ̄        ..... ゙ー 'ー'
530氣っちゃんメカ次郎(´ー`)y━~~~光輪名無しキャラ同じ自演ワロタ:2009/04/18(土) 00:14:58 ID:i4iyYxte0
>>526-529
ビルの屋上からダイブせえ。
あっちの世界でお前の仲間が待っている。
531名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 00:16:33 ID:wipoXepuO
誰かこのスレを助けてやってくれ
クンダリーニが発生してから変な奴が魑魅魍魎のごとく集まりだしたわ笑
532名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 00:17:33 ID:36sHpOgL0
だいぶしても気っちゃんなら空飛べると思うよw
533名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 21:00:11 ID:tyF6zw/C0
S氏のブログってみんな読んでるの?
534名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 23:07:34 ID:Y+wqXuuq0
『異世界に行く方法』
準備する方法:10階以上あるエレベーター

1.まずエレベーターに乗ります。
(乗るときは絶対ひとりだけ)
2.次にエレベーターに乗ったまま、4階、2階、6階、2階、10階と移動する。
(この際、誰かが乗ってきたら成功できません)
3.10階についたら、降りずに5階を押す。
4.5階に着いたら若い女の人が乗ってくる。
(その人には話しかけないように)
5.乗ってきたら、1階を押す。
6.押したらエレベーターは1階に降りず、10階に上がっていきます。
(上がっている途中に、違う階をおすと失敗します。ただしやめるなら最後のチャンスです)
7.9階を通り過ぎたら、ほぼ成功したといってもいいそうです。

成功を確かめる方法は、1つだけあるそうです。
その世界には、貴方しか人はいないそうです。
そこからどうなるかは、わかりません。
でも一つ言えることは、5階で乗ってきた人は、人ではないということだけ……。
535名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 00:35:51 ID:6GD48JjOO
このスレの異世界の住人は全て死ね
536名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 08:12:57 ID:um3cy+ZD0
みなさんはじめまして。皆様の生活を、様々な面からサポートいたします、ライフネットの山田招憲と申します。
当社は、本物の健康や豊かな生活を求めて実際に体験・検証しました、本物の良い商品だけを
扱っております。
自信をもってお客様へお勧めできるサービスと、商品だけを厳選して、あなただけにお勧めしてまいります。
まずは、お試しください。
スタッフが一丸となって、サポート体制は万全に整えてお待ちしております。
おひとり、おひとりのお客様へ、満足と感動的な生活をお届けするLifenetはあなたの豊かな生活をお約束いたします。 代表取締役:山田 招憲
http://minnanotameni.net/info/index.html
537名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 12:01:46 ID:nQD6Nku70
叩かれたのlが、そんなに悔しかったか
でも、コピペ荒らしは通報できるんだけどね
538名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 13:22:34 ID:um3cy+ZD0
やはり山田招憲は、このスレにかかわってましたか(クスクス
539名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 13:27:20 ID:um3cy+ZD0
山田招憲という男は、何万スレもある2chで、
一回ずつ投稿されたマルチコピペを誰がいつどこでやってるのか
見つけ出すソフトでももってるのかね(クスクス
それとも妄想?>>537
540名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 13:38:23 ID:s0d+Ffli0
>>539
この人、一回づつマルチコピペしましたって自白してるよね?
541山田 招憲:2009/04/19(日) 13:42:16 ID:um3cy+ZD0
これをマルチコピペされたのが、そんなにむかつくの?(クスクス

   ↓

みなさんはじめまして。皆様の生活を、様々な面からサポートいたします、ライフネットの山田招憲と申します。
当社は、本物の健康や豊かな生活を求めて実際に体験・検証しました、本物の良い商品だけを
扱っております。
自信をもってお客様へお勧めできるサービスと、商品だけを厳選して、あなただけにお勧めしてまいります。
まずは、お試しください。
スタッフが一丸となって、サポート体制は万全に整えてお待ちしております。
おひとり、おひとりのお客様へ、満足と感動的な生活をお届けするLifenetはあなたの豊かな生活をお約束いたします。 代表取締役:山田 招憲
http://minnanotameni.net/info/index.html
542山田 招憲:2009/04/19(日) 13:44:33 ID:um3cy+ZD0
コンビニの仕事は終わったのか?山田w
543mechajiro:2009/04/20(月) 01:57:23 ID:618uW+op0
>気ちゃん
>>528-529

レスしてくれて多謝。

頚椎個数と気の比例関係、
納得致します。

頚椎(と腰椎
はナマジ小器用に動くだけに、
寧ろ個別の動きが妨げられる傾向が強く、
気流の関門と成っていますから、
そこの個数が殖えるということは既にして気流が加算されている、
わけですし。

電画、
美事ですね。

これで脊椎を数えると92個に視得るのですが、
間違いあらばご指摘ください。

ちなみに解かる人はお解かりでしょう、
肥田氏の腰椎が4個と映るのは腸骨があがり、
5番目が隠れているからです。

腸骨と第4の角度が腰の過度な反りを錯視させ、
ずれる人を生じる。
544名無しさん@一本勝ち:2009/04/21(火) 23:55:12 ID:pKKlEh6l0
自分は骨が細くで質量もないだろうから骨と気の話は残念。
545mechajiro:2009/04/23(木) 01:39:39 ID:aJHE9Z4a0
骨のボリュームは出発点の有利不利って話なんで、
問題無いと思います。

どの種類の煉功でも或る程度に達すると気感が発生すると思いますから、
その気流をその煉功の要求にあくまで随伴するように伸ばしてやり、
次第に気流が骨内を流通するようイメージし、
更に気の粒子が大きく骨内から圧迫するようイメージして感覚化していけば、
骨は自然と張って来ますし、
気も体も出来てくる良循環が出てくれるはず。
546名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 17:00:08 ID:vLq+q27H0
石井慧が金メダルとれたのは大明気功ってのを練習してるおかげらしい。
石井の気はどんくらい強い? やっぱ半端ないのか?
http://www.daimeikikou.com/
547名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 17:22:58 ID:ab5MR9Pw0
元メンヘラだしそれで治したのかな?
548名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 18:07:03 ID:2/lZHEXL0
メンヘラだったのか。。
549名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 14:35:29 ID:UFp/89P/0
奇跡の手 ヒーリング・タッチ
高木 一行 (著) 出版社: ビオマガジン (2009/03)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4904379071/
550mechajiro:2009/04/27(月) 04:30:17 ID:Y1g+/Vz40
>>546そんなに強くは、、

1般的には強いでしょう。

恐らく力を入れて過している時間が長いから、
余り整流されないのだと思います。

医療機関として気功に関っているレベルかな。、

気の強度を撥ね上げるにはやっぱり力をぬくことです。

そして力をぬく基準はやっぱり各種功法。


>>529改めて不意に目をやってみると、
尾部の3次元表現をいい加減に数えていました。

109個はあると思われますね。

アマの仕事をしてしまった。、
551名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 00:26:23 ID:q7QbK9+E0
肥田春充の肥田式強健術、平田内蔵吉の国民体育・熱鍼心療、田中守平の太霊道の名を世に広めた高木一行氏の最新刊。

前半では、今まで断片的にしか語られなかった、生い立ちと、影響を受けた人物と修行の経緯を、ヒーリングアーツ誕生の経緯を中心に公開されている。

後半は、『力を入れ、反転作用で、身体を開放』という、術技・生活全般に共通する上達のプロセスを、粒子感覚まで昇華したヒーリングタッチの根幹をなす原理を習得する蓮華掌を初級から中級まで紹介。

講座レポートを採用し伝授者視点と受講者視点の両方の視点で語られ、独習が可能なほど分かり易く解説されている。蓮華掌で、手を粒子的に開き、自身・他者の肉体と共鳴、共振していく技法を学んで行く。

このヒーリングは、高度で難解なヒーリング志向ではなく、より根源的。シンプル。簡易。本質を掘り下げて行く平凡志向のヒーリング。

ヒーリングタッチと関連深い太霊道について、語られているが詳細は省略されているので奇跡の超能力開発法太霊道―超人霊術家・田中守平があみだした驚異の秘術 (ムー・スーパー・ミステリー・ブックス)と合わせ読むと理解が深まる。




狐雨は結局、高木信者なんだなw
552名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 01:21:37 ID:hSyC6e0j0
生い立ちみても高木さんは天才肌ってわかるな。

おまえらボンクラでは聖中心獲得なんて無理だわ。
553名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 04:03:02 ID:Y7Q7d+En0
そのボンクラの中に
お前も入ってるけどなw
554名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 06:58:32 ID:sngs8stj0
完全にカルト宗教だよな高木氏は

やってる事は昔から変わってないし
人減って新たな信者獲得を狙ってるな
555名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 21:38:51 ID:9i5940b80
最近、波動のことを考えてたら体がちょっと変わってきたような気がする。
この地球には、固有の旋律というか波動のようなものがあり、その旋律・波動が人体の中心にある音叉のようなものと共鳴する。
そうすると音叉から、体全体に共鳴が響き渡り地球の旋律となじんでいく。
なんかそんな気がする。というか、体が何となくそういう感覚を訴えてきてる感じ。
556名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 23:48:52 ID:As/Nh3y50
その共鳴させるためのエクササイズが一番重要なんだけどね
557名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 00:42:35 ID:05IRhbjpO
相変わらずこのスレ腐ってんな
現実逃避してる奴ばっかやな
558名無しさん@一本勝ち:2009/04/30(木) 00:30:39 ID:yFrxNc1JO
いよいよ救いようがなくなってきたな
559名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 00:36:10 ID:x5VFBZE2O
誰かなんとかしてやってくれ
560名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 00:50:29 ID:WeamXC48P
オカルト板へ引っ越せば解決
561名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 00:53:21 ID:cEfT86V20
徹底的な筋トレやらないとこの道は分からないよ。
中途半端な修行は魔境に落ちるのみ。
562名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 11:09:36 ID:YyUTUpoS0
肥田式以外にも、色々と鍛錬方法を考えていたのだが、どうにも同じ次元を堂巡りしてしまっていた。
だが、発想の転換で少し道が見えた。
まず、骨を捨てろ。
ある程度に骨格を研究して、骨格に頼ったことを散々やった上で、骨を捨てる。
そうすると、身体における新しい発想が生まれる。
骨格は人体の一部であるが、それ以上ではない。
だから、骨格に頼るのは一部の要素であり、骨格に依存すれば体を痛めるだけ。
563名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 11:10:25 ID:YyUTUpoS0
最後の行の”だから〜”は要らんかった
564名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 19:46:05 ID:FpVevWyG0
俺は一時期筋膜にこだわってたな
565名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 19:59:17 ID:4xHf0kc90
俺が腹に力を入れるとき、会陰と呼ばれるところを締めるようにしてる。
あとは、多少、腹と各部の力のバランスが腹9:各部10になっても気にしないようにしてる。
言葉にこだわりすぎてもダメだと思うから。自然の良い状態ってのは、体の方から教えてくれると思うんだ。
自然は決して、言葉におさめられない。
言葉よりも自分の体に耳を傾けるようにしている。
566名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 20:17:27 ID:Sr6vthVO0
>>564
筋膜を感じられるのか!すげえなw
567名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 14:38:32 ID:kk3UgEmK0
過去の武道板で・・・これ誰だろ??

102 :名無しさん@一本勝ち:2008/02/29(金) 11:49:20 ID:NSJCDJq7O
7年ぐらい前にオカルト板に【超能力者ですが何か?】
というスレが立ってたんだけど
スレ主の自称超能力者氏が自分の能力を証明すると書いた
協力してくれる人頼むと言うので俺が名乗り出た

白い紙に1〜9までの数字のうち、好きなのを1つ書いてくれと超能力者氏が言った
その数字を心で念じて欲しいと頼まれたので、俺はそうした
ちなみに俺が書いたのは数字の3だった
10分後ぐらいに超能力者氏からレスがあり、ピタリと「3」を当てた
俺はどうやって超能力を体得したか聞いてみた
超能力者氏は肥田式強健術で体得しましたと返事をくれた

俺が2CHやってて1番ビックリした事件であり、肥田式に興味を持つキッカけでもあった

あの人は今…?
568名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 14:44:31 ID:MLrEZFQa0
>>567
ネタもしくは手品の類
569名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 15:33:37 ID:pEFjxlyyO
府中太極研修会のインチキ和式太極拳家 矢嶋新一
通称アルケ
在日朝鮮人
mixiではID936750のal -chemist
mixiのあらゆる真理を語りたい!のコミュニティー主
身長160センチ前後のチビで髭ズラのキモメン

B型

未婚恋愛経験無し

学歴にコンプレックス有り
趣味はオカルト全般

自らをテンプル騎士団の末裔と思い込む重傷ぶり

コウゲン病で死にかけムーンフェイスになったこと有り

ヘタレの癖にアルケミストの名でmixiを荒らし各方面から〆出されて孤立

ガスパニックにて素人にシバかれ経験有り
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fmembers.ld.infoseek.co.jp%2Fshidao%2Fpage007.html&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&gsessionid=FpkVcAfd0AQ
アルケ矢嶋新一のブログ
http://clinic.to/alchemist
アルケはプロキシが扱えない為
自宅のPC、会社PC、携帯電話での3種のIDで荒らすのが特徴である。稀に数種のIDのとき有
570名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 17:05:55 ID:rtoYg2cO0
>>568
どの板のどのスレでもいいから「書いてくれ」って条件つきだった。

検索機能のトリックだったのが最後らへん明かされてた。
571名無しさん@一本勝ち:2009/05/03(日) 17:32:42 ID:CiOuGqrg0
タモリの世にも奇妙な〜で、「もれパシー」なる話があった。
テレパシー感知の逆、
自分の考えてることが無意識のうちに他人の脳に漏れるという能力。

超能力者氏が超能力者なんじゃなくて、数字書いた方が実は超能力者だったんだよ。多分。
572名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 00:09:01 ID:k/FCmvM/O
>>570
それで解決できるん?
573氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/05/04(月) 07:16:06 ID:1zNjW7940

>>544さまへ。

骨は、 「多く在るようにつかう」 のが眼目なので、動物とちがって、人の場合はあまり
気になさらないでください。筋収縮をおこす、すなわち力を入れますと、骨どうしひきよせ
られ、骨を少なくつかう事になりますので、特に頚椎腰椎で、留意は要りますけれども...
574氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/05/04(月) 07:20:46 ID:1zNjW7940

>>546さまへ。

かなりおつよい氣ですけれど、肥田氏にくらべ、十分の九にみたない強度です。武道の
事は存じませんが、額に白、無色系統がお有りでないので、達人、お歳をめされてなお
というタイプでは、いまはまだいらっしゃらないようです。腰は、輪転するのが理想です。
575氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/05/04(月) 07:29:49 ID:1zNjW7940

mechajiroさまへ。

フタバスズキリュウのいた奥州に、幕末、生まれつきお魚を手づかみ出来たご武人が、
いたそうです。mechajiroさまのご旧師どうよう、得物で銃弾がはねかえせたといいます
から、水面を挟んでの身体運動は、およそ生命の持てる、達しうる、究極の運動機能に
類縁なのかも知れません。 「水面を挟んでの身体運動」 とは、ここでは水中のお魚、
飛来する翼竜を、それぞれ水の外、水の中という、正反対の環境から、突如水面を割り
キャッチする業を、いっております。フタバスズキリュウの背骨のかずは、mechajiroさま
お見立ての通り、109ぐらいとなっています。その運動機能、まさに神業は、やわらかい
微分可能な脊椎フォルムゆえの、体幹、おなかから、頭まで伝わる出力によって、成立
するのでしょう。おなかと背骨の協働が、人に於いても限界、究極を、引き出すのです。
576名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 19:07:08 ID:PUIQc4r40
577名無しさん@一本勝ち:2009/05/06(水) 17:43:03 ID:3r6koMCv0
このスレはオカルト好きに乗っ取られたな
578名無しさん@一本勝ち:2009/05/06(水) 17:57:26 ID:HazZfvYK0
まともなオカルト好きはオカルト板に流れたけど
まとも対話できるオカルト好きが少数派すぎて落ちてしまいましたとさ
579名無しさん@一本勝ち:2009/05/06(水) 18:45:54 ID:Wj8HuWRZ0
しかも、ここが隔離所として機能していたが故に
オカ板肥田式スレが、かなりまともだったと言う皮肉
580名無しさん@一本勝ち:2009/05/06(水) 20:56:45 ID:PdBC1hLn0
オカ板の肥田スレ、覗くの結構好きだったんだけどね…
声楽や管楽器とか、武道や運動とはまた違った身体技法出身の
肥田式愛好家がいたりして興味深かった。
581名無しさん@一本勝ち:2009/05/06(水) 21:32:19 ID:as1q57RY0
残ったはコテハンのキチガイだけだな
582名無しさん@一本勝ち:2009/05/07(木) 08:46:23 ID:c3AKCEuA0
583名無しさん@一本勝ち:2009/05/07(木) 09:31:27 ID:DXZZfgma0
肥田式がカルト的に人気あるのはオカルトを引きつける魅力があるからだけど
オカルトの人って空気が読めないからな
584名無しさん@一本勝ち:2009/05/07(木) 18:07:44 ID:jshhOhKL0
このスレに足の2−3指間だけ開ける人いる?
585名無しさん@一本勝ち:2009/05/07(木) 20:05:46 ID:L3l2lpum0
ねらーに出来るワケがない
586氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/05/07(木) 20:51:02 ID:ViKx/1cg0

>>584さまへ。

他の指の股はぜんぶ閉じたままで、ですよね?  ...わたしは難なく、ひらきます。足指
5本、ぜんぶ揃えた状態から1本1本離してって、 「パー」 をつくる事さえ、可能です。
わたしは特に、裸足で暮らしてきたわけじゃありません。腰がおなかが、やわらかくなり
ますと、足もひとりでにやわらかくなって、手よりも器用に、つかえるものなんです。逆に
いえば、体から自然に、そういう足の機能が湧きでてきません限り、その人は本当には
腰、おなかが、やわらかくないかも知れません。丹田はズシンとおもく、踏みしめる力が
そうだと、一部で解釈される向きがございます。でも本当の ≪丹田≫ って、足を羽の
ように、迅くやわらかく、してくれるものなんです。仰向けペダルこぎ運動を、車輪と逆の
回転でされてみるのを、お奨めします。いざりと併せ、腰腹煉るのにおつかいください☆
587名無しさん@一本勝ち:2009/05/07(木) 21:54:46 ID:h7at9Sk00
>>584
そんなこと春充の著書にかいてあったけ?
588名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 02:00:07 ID:zUNhHgt30
全然盛り上がりませんな
589名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 10:48:42 ID:weJO4u3o0
足指開くけど鼻炎一つ直せない。
横内先生でも治せないと思う。
気功でも肥田式でも頼るものは何でも頼りたいけど。

590名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 13:28:03 ID:jEBY2iA/0
つ「花粉用マスク」
こいつが一番頼りになるぜ
あとは食生活の改善
591名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 16:53:09 ID:P0mQA0kr0
>>586
>丹田

そもそも丹田って何なのですか

>>589
>横内先生でも治せない

横内先生って誰ですか
592氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/05/09(土) 19:03:38 ID:pn1MT26S0

>>589さまへ。

午後5時台にお鼻と口角、頬の筋、他すこしだけ気になりました、ぼんのくぼ、右上腕、
左前腕、左踵に、ほどこしてみました。不一致不改善、 (多々) ございましたら、遠慮
なくお記しください。腸より左脚にかけ白いへび状のと、左内腿の黄が、おきれいです。
593氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/05/09(土) 19:07:08 ID:pn1MT26S0

>>591さまへ。

丹田はひとことで、 「腰腹 (ようふく) に一定量以上の神経が通る事」 をいいます。
腰腹 (内部) に、神経いっぱい、通りますと、足が精緻につかえるようになるのです。
また頭も、おなかからたくさん電気信号がもらえるため、鋭く、冴えわたってくるのです。
594名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 20:12:45 ID:dkfFmbqR0
腰と腹をやわらかくするにはどうすればいいのですか?
595名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 21:42:26 ID:1qH+2Uck0
氣っちゃん気功を施してくれたのですか。ありがとうございます。
顔の筋肉に関しては顎関節症ぎみで
頬やかみ合わせに問題あるのです。

下丹田以上に気があがらないのを何とかしたいところ。
左利きなのですが、右利きに矯正した結果
右半身が意識的に独立してしまって左しか気が通らなくなってってる。

空車小周天回しても鼻はグスグス。

ちなみに花粉症じゃなくて遺伝性のもの。頑固だ。

>>591 横内先生は東中野の横内医院という有名な気功医師ですが、
評判はぐぐるといろいろ出てきます・・・。

引き受け気功とか元極功とか
いろいろ気功に手を出しても
自分の体ひとつ治せないのが凡人の悲しいところ。








596名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 22:11:10 ID:1qH+2Uck0
高木氏の本やサイトあらためて見ても本当に正中心を得た人には思えないな。
この練習法で体質改善をできるのだろうか。

東京に住みたいけどぜんそくがでたら
いやで本当に困ってますはい。
環八雲の目黒から山の手、鳩山邦夫も住む
文京、本駒込がベストだけど
空気汚すぎで鼻炎とかも悪化しそう。

597名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 02:33:30 ID:lnVxYSzw0
個人的な感想はS氏よりは上か、という程度か。
S氏は疑似科学に手を出してる上に肥田式を宗教化してるように思える。
T氏もオカルトやってるしねえ。
598名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 09:24:42 ID:1mbv3dJY0
氣っちゃんやメカ次郎さんはどうしてネット越しで体の具合が分かるんだろう??

そういうリーディングが出来るようになるにはどこでどういう気功習えば身につく?
599名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 14:22:51 ID:BBx/Bi440
>>593
神経ですか、、、。そこに言及した人はいなかったのでは。新しい視点、ありが
とう。
600名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 14:48:57 ID:eJWVqQvK0
「オーラ」「リーディング」「気功」でググッたら一杯出て来過ぎて、
とてもじゃないがどれ選べばいいのか判断出来ないぞw
601名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 17:25:27 ID:PZpRZa5F0
>>599
そこに太陽神経叢という神経の束が通ってるということは、
「丹田」の名が出てくるような書籍にうんざりするほど載ってる。
君は本を読まないのかね?
602斜面得:2009/05/10(日) 17:42:00 ID:n/p0bnd80
>どこでどういう気功習えば
>どれ選べばいいのか

そんな時こそユニバーサルタオ
http://www.universal-tao.com/
603名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 21:03:51 ID:216m68i60
馬鹿が英語なんか理解できるとおもってんのか?
604名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 22:24:56 ID:4hx1VLENO
馬鹿が馬鹿をよんでるな笑
605名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 22:48:57 ID:sztXEeaD0
英語を理解?
日本語の訳書が4〜5冊出てる事を知らないのかな?
606名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 04:38:14 ID:NinIbKfG0
高木さんの新刊、どこにも置いてないなあ。
607名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 20:51:38 ID:n4CqXEej0
私もリーディングお願いします
持病や外傷の後遺症などいろいろ持ってますけども…
608名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 21:29:35 ID:j4jDt5Vu0
私もお願いしてイイですか?

最近どうも体の調子が悪くて・・
609名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 21:39:32 ID:2eDL2Ynd0
自演のインチキにマジになるよw
610名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 21:42:07 ID:DayNT7fx0
気功スレって無いのか
611名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 22:08:13 ID:y+G4P2350
自分も遠隔気功お願いします
612mechajiro:2009/05/12(火) 00:50:31 ID:AEp6HFwC0
>>575双葉鈴木竜の椎骨数、裏付け多謝です。

母、祖母が頚椎が1個少なく、
2人より2個多いぼくは較ぶるに意識がそこに集まり過ぎて不利だなー、
とむかーしは思っていました。

でも多さならではの微細な波を利用して意識を流せばよかったんですよね。

今は遺伝と違う体質に感謝してます。

>>5843〜4指間なら開くけど、、 2〜3はなんかパワっててやだかな。

ちなみに旧師は両小趾だけ開いたそれ何ていうニュータイプ。

>>595患部が残留してたんで僭越ながら試功してみましたところ、
2周目は幸い周天がつながりました。

左鼻が気の次元でぬけて、
しかし今、陽気の炎が病気とせめぎ合ってる状態です。

左脚のは抵抗の主だったことから膝のやや不調を残してぬいときましたが、
あとは頭部のパラサイトが、、 また寝て起きた数時間に。

>>598流派は何でも構わないかと、、

1旦気の流通さえ感得すれば、
次にそれが意識に沿うこと、
他人へも送れること、の順に体験していくだけです。

ネット越しにわかるのは世界がそうなってるからというか加功の際の手ごたえとして、
必ず伴うものなので。
613名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 01:43:54 ID:mIx+E17J0
もうわけがわからん
614mechajiro:2009/05/12(火) 08:09:10 ID:AEp6HFwC0
ごめんさいね; つい縁ある場所はスルー出来なくて、、

人は他人じゃわからない死活問題を持ったりしてますもんね。

ぼくがこの世界を志した契機も、
ぐらぐらの乳歯をしたまま寝床に向かい、
睡眠中ぬけて窒息しちゃうんじゃないかと子供じみた下らない不安を表明した時、
そんなこと無いよという上記とは違う祖母の1言ですっと不安が消えた、
そんな何でもないような消えた感の原体験なんです。、

やっぱりそういうのは共有したい。 飽迄トピの助功に過ぎないのでお気になさらず。


>>595再度試功したところ、
冷えていた胃も温まり、
パラサイトが落ちたほか全身にかけて不具合は消えました。

まだ1周目こそつながっていませんが、
これで様子をみていただければと思います。 あとは気ちゃん任せ。、

※どなたかみていてここでもどこでも助功したいと思う人はくれぐれも感情移入せずに。
 原因究明欲も感情移入になりかねません。
 移入したら特にトピ自体が霊障のケースとか1撃でやられます。
 稲荷とかそんな形で現代に息衝くことがある。、
615名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 16:53:43 ID:BN5wgezT0
ヒーリングとリーディング、出来るようになりたいです、、、、

具体的にはどんな訓練すればいいんですか。
616名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 17:40:03 ID:broTS+vM0
言っとくけど超能力で病状が分かったとしても医療資格持ってないで診断したら医師法違反になるよ
たとえネットでやってても誰かが通報したらアウト
と言うかいいかげんスレ違い(つーか板違い)
するほうもされるほうも他のスレ行け
肥田式の技法や話題に絡めるならいいが誰も絡めようとしない以上ね
617名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 17:50:47 ID:BX9xZNR70
氣っちゃんメカ次郎さんはこういうの仕事にしてるの?
618斜面得:2009/05/12(火) 18:30:00 ID:yaGpov420
>>605
そう、出てる
http://www.mandarake.co.jp/information/2009/01/24/21nkn03/index.html

>>607
>私もリーディングお願いします
>持病や外傷の後遺症などいろいろ持ってますけども…

>>608
>私もお願いしてイイですか?
>最近どうも体の調子が悪くて・・

>>611
>自分も遠隔気功お願いします

>>615
>ヒーリングとリーディング、出来るようになりたいです、、、、
>具体的にはどんな訓練すればいいんですか。

そんな貴方達に送る、一家に一ユニバーサルタオ。
619斜面得:2009/05/12(火) 18:33:59 ID:yaGpov420
効果テキメン!ユニバーサルタオの気功

『五行帰一』2005年
\3150(定価4800円+税)

『鉄布衫功(てっぷざんこう)』2004年
\4200(定価5600円+税)

『気内臓療法』2002年
\5250(定価6800円+税)

『気内臓療法II』2002年
\3150(定価4800円+税)

すべて謝明徳(マンタク・チャ)著 エンタプライズ刊

タイ生まれの華人マンタクチャ老師によって創始されたユニバーサルタオの書籍が入荷しました。
(以前も同氏の『タオ性科学』が入荷してほどなく売れてしまひました)
ユニバーサルタオの特長は実践的な修練方法と顕著な効果です。
老師の20年近い滞米経験も影響してゐるのでせうか、
曖昧さを排した明解且つ詳細な説明が付されてをりこれなら修練方法で迷ふこともないと思ひます。
『五行帰一』は丹田瞑想法のテキストで「珠(パール)」を体内に形成するのが特徴。
『鉄布衫功』はタントウ功について非常に細かく説明されたもので
今までのどのタントウ功説明よりも詳しく、また異なります。
特に注目すべきは「仙骨ポンプ」といふもので、腰を前に出しつつも仙骨だけ後ろに突き出すといふやり方です。
通常の立禅式とも違ふし、だからとい云って肥田式とも違ひます。
この辺に秘密がありさうです。
『気内臓療法』は五臓に溜まったマイナスの感情やストレスなどが邪気になって機能不全を起こしてゐる場合に
それを解消させる方法を述べたものです。
所謂「外気功」ではなく推拿のやうな手技テクニックがメインです。

出版社は代替医療専門のエンタプライズ。ご来店お問ひ合はせお待ちしてをります。
620名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 18:58:14 ID:GvZvsQlu0
基地ちゃんと無茶次郎に気で直してもらうスレがあれば人気でそうだな
621名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 19:35:33 ID:MqRac7C20
肥田式のオフ会が健康板で計画されてます。
武板の皆さんは参加しますか。
武板の肥田式スレを飾った良コテの方達に是非参加して頂きたい。
健康板からは20年氏が参加予定。
武板からは川井きんにくんとか春坊が参加してくれれば盛り上がりそう。
あと高木さんに師事してた和尚さんとか空田さん。
氣っちゃんやメカ次郎さんも差し支えなければ参加しますか?
622名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 19:46:02 ID:Bf1+cp2z0
和尚さんって誰ですか
623名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 20:06:43 ID:J6A2DOvn0

903 名前: 和尚 投稿日: 02/01/20 02:12 ID:XalnsDIB
比較的、簡単な意識変容は気功や瞑想で行ける。
指導者さえまともだったらかなりリラックスしてカヴァを使った時と同じ状態
になれるよ、なれれば自分一人で練功しても同じ状態になれる。

強健術の意識変容は球状緊張や正中線が感じられないと難しいと思う
ちなみに意識が静まりかえって雑念が浮かば無くなり世界が輝いて見える。
強健術の意識変容状態、自分の思い込みを防ぐ為、仲間や指導者に雰囲気や
気(気功的な言い方)をチェックしてもらった結果。
624名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 20:09:14 ID:J6A2DOvn0

906 名前: 和尚 投稿日: 02/01/21 22:29 ID:FT6f2ccC
実際、演舞して見せた方が早いと思うけど出来る限り書きましょう。
7年前、強健術の講習会で強健術を教えてもらったのは良いけど(旧ITI)
直ぐに何で強健術が上手く出来ないのかと言う壁に当たりました
(この時点で仙道や気功、武術の修行歴が9年それもかなり真剣に修行していました)
ちなみに現在、手に入る強健術の独習用のテキストやビデオだとマズ間違えるでしょう
細かなポイントが全く解説されてないかデタラメかのどっちか、指導者クラスの人もかなり
ひどい人が多い様です(今、現在おおやけの場できちんと指導できる人は皆無でしょう。高木
さんも今、一般の人には教えてないみたいだし)
さて、方法論だけど比較的良く知られている。簡易強健術の四本目の外腹斜筋練修法だけど
ほとんどの人が基本姿勢からその次の準備動作、掌を上にして体側から頭上に上げてく
動作をすると重心が上に上がって行くでしょう。それではダメです。準備動作中もシッカリ
地に足が着いてないとダメです。別の言い方をすれば準備動作で肩を上げずに上体を仰ぐのかな。

907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/01/21 22:39 ID:hLXadqtI
す、素晴らしい

909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/01/21 23:56 ID:MDied3KQ
>906 素晴らしい!
これからも宜しくお願いいたします。

>908 有難う!
こ、この地に神が二柱も降り立った!

910 名前: 862です 投稿日: 02/01/22 01:06 ID:AIvqWYUJ
>906
うわっ…とうとう貴重な方が現れましたか。
私のような似非修行者でないほんまもんの御方が。

916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/01/23 02:00 ID:kWYs4c3c
神降臨、期待上げ
625名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 20:12:19 ID:J6A2DOvn0

917 名前: 和尚 投稿日: 02/01/23 21:51 ID:mrl2sseF
さて何を書こうかと迷いますが、強健術関係で行きましょうか、
皆さんは私に何を書いて欲しいのですか、秘密主義もあります
ので、差し支え無い範囲で答えようと思います。

さて、今回は強健術の姿勢論について書きたいと思います。
強健術の基本姿勢とは何か考えましょうか。
肥田春充が次の様に言っています。

1 両足を直角に踏み開いて立ち、両踵の間隔は肩幅よりもやや広め
2 姿勢をまっすぐにする
3 上体の力を抜く、腰を反り、腹を据える
4 体の重さが爪先へも踵へも多く落ちない、体重が両足の中央へ落ちる
5 両眼をぱっつと見開いて視線を正面の空間に定め、瞬きを少なくする

さて以上の基本姿勢ですが、マズちゃんと出来る人はいないでしょう、
ほとんどの人が腰を据えると言うのを間違って解釈して、背中(正確には
胸椎)を反らしているみたいです(最初は私も間違っていました)
間違った姿勢で立つととにかく気持ち悪いです、修行だから頑張ってやるのだ
という事を忘れて、のびのびとやることが大切です(ちなみにリラックスと
腑抜けは別物なのでリラックスの方です)私もまだまだですが。
626名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 20:14:03 ID:J6A2DOvn0

918 名前: 和尚 投稿日: 02/01/23 22:32 ID:mrl2sseF
>917の事は高木さんが秘伝の連載で口を酸っぱくして言っているので
皆さんもわかるでしょう

強健術の基本姿勢は別の言い方をすればリラックスしていながらウンと
力を入れてふんばっているのを両立させた姿勢だと言えるでしょう
こんなことを書くとそんな事は在り得ないと言う人もいるでしょうから
又、別の言い方をしましょう。
大挙拳を始めとする中国武術(内家拳)の練功で立禅やタントウ功(字を忘れました)
を重視する流派が多いのは結構知られていますが、何でただ立っているだけで
練功になるのか疑問に思う人も多いでしょう(最初、私も先生に何で武術なのに
ただ立つだけなのか随分聞いたものです。)
太極拳の先生方が実力を見せると言うことで腕を体の前面に出してこちらが
力いっぱい押してもビクともしないと言うのを聞いたり、雑誌の写真で見たり
した人は多いでしょう。ここまで書くと何となく立禅と強健術との類似点が
見えてくるでしょう。

その他のポイント、呼吸論、武術と強健術とも関係、類似点、仙道の内丹法との関係
高木さんが説く超越的世界(シャ-マニックテクニック)がナゼ強健術と関係あるのか
等、言い出したらきりが無い・・・・・。

さすがに一方的に書くと疲れますので少しずつ書き込もうと思う。
627名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 20:21:08 ID:J6A2DOvn0

928 名前: 和尚 投稿日: 02/01/27 00:11 ID:gXH9EZi7
強健術との関連もあるから易筋内径(ITI時代の名称)
この技術は中国武術の内家拳だったらどの流派にも形が違いはあるにしろあるでしょう
気功でもこの技術が存在する流派がある位ですから
ちなみに、ユニバーサルタオ(旧ヒーリングタオ)にもほぼ同じものは在ります

易筋内径とは全身を統合させる技術と言えるでしょう(武術の練功、健康法)
あといわゆる発剄などの基礎技術でも在ります(強健術とも関係あります)

934 名前: 和尚 投稿日: 02/01/28 20:45 ID:JnCpB+kM
易筋内径の詳細について言いましょう。ユニバーサルタオのHPで本やビデオも
手に入るのでそれも参考になるでしょう。
基本の型は多分、皆さんも知っているとは思うけど、足を肩幅くらい開いて平行
背筋は真っ直ぐ両手は肩ぐらいか、やや低いぐらいの位置で大きな樹木を抱えて
いるように、丸くする。やって見ると初心者は5分と出来ないでしょう。
体がり力んでいるのと、姿勢が間違っています。
易筋内径の正しい姿勢とは、頭上の梵のくぼみ(百会)会陰(性器と肛門の間)
をそれぞれフックロ−プで引っ張った姿勢を作る事です。
実際、やって見ると多分、ピンと来ないでしょう。脊椎が硬いせいでしょう。
一つエキササイズを紹介しましょう。
頚椎7番(首を前に曲げて出っ張る骨、上が六番で下が七番)
をマズ下に曲げます(他は曲げずに7番だけ)次に胸椎1番だけを曲げます
同じ要領で、胸椎2番、3番と上から順に曲げて行きます。ポイントはそこの骨だけ
を曲げて、他は曲げないことです。やって見ると解かると思うけど、かなり大変でし
ょう。言い忘れましたけど腰椎5番まで。やり終わってもう一度基本姿勢に戻ると
背中の感覚が驚くほど鋭くなっているでしょう。
ちなみにこの練功や全身の筋膜、腱の調整をするとき、カヴァを使うと有効でしょう。
私も過去に使っていました。

高木さんの易筋内径はヒーリングタオからです。この板の過去ログでおそらく載って
いるでしょう。元会員としては、残念ですがかなりヒーリングタオから盗作です。
628名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 20:23:57 ID:J6A2DOvn0

939 名前: 和尚 投稿日: 02/01/29 22:20 ID:uIZSnkxV
>937
首をお辞儀させる要領で曲げます。ただし、書いたように7番だったら7番のみ
胸椎1番だったら1番のみとそこの骨だけをまげます。様は背骨のストレッチング
です。分からなかったらまた、書き込んで下さい。

>938
易筋内径はITIの初期の頃と、後期では内容が違います。タントウ功を主体にした
方の説明でいいですか?
立禅は正しくやっていると腕や足が芯が通ったような充実した重みが出ます。
この位のレベルになるとパンチが重くなり、動きに応用できるとかなり早い動きが
出来ます。
要は体を統一出来るので感覚的には気持ちいいです。

>936
易筋内径や気功の本質とは呼吸、姿勢、意念を統一させる(身体を練り上げる)
応用は、健康法、武術、自己啓発等に応用できます。(もちろん強健術ににも)
見せて説明した方が早いのですが・・・・。
質問は1つづつでお願いします。

942 名前: 和尚 投稿日: 02/01/29 23:53 ID:oYNHRrlB
>941
まったく同じです。
だだ、私自身の見解はそれだけでは、不十分で易筋内径(アイアン・シャート)
では足裏の重心点と腰腹の関係(腰を反るのか、緩めて丸めるのか)、足の
筋膜、腱の調整等、も考えていかないと強健術との関連はつかめないでしょう。

>940
正解です。あまり無理をせずノビノビやって下さい。
629名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 20:36:26 ID:J6A2DOvn0

944 名前: 和尚 投稿日: 02/01/30 00:13 ID:IU8XmsLI
アイアンシャート2では勁道を作るトレーニングです。
足から手へと脊髄を波動状にして(波打たせて)勁力を導く為の技法です。
ヒーリングタオだけではなく、中国武術の内家拳だったら先生さえまともならば
どの流派にもあるでしょう。
独習をする場合、我流に陥りやすいので注意が必要です。
ビデオの内容は知りませんが、ヒーリングタオのテキストは信頼が出来るでしょう。

アイアンシャートは内丹法と併用するとスピードが上がるでしょう(習得期間)
630名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 20:37:21 ID:J6A2DOvn0

954 名前: 和尚 投稿日: 02/01/30 21:09 ID:IkI16CCv
>948
当時のメンバーでプロの気功家や武術家はいないです。私も当時、ヒーリングタオ
の事は知らなかったし、初めての公開は営業でしょう。もっとも高木さんを誹謗中傷
するつもりはありません。

>949
根元椿と站椿功(立禅)は同じに見えてもアプローチの仕方が違います。
根元椿はイメージ法を主体にし、呼吸は自然呼吸です。
站椿功は複式呼吸を用いイメージ法も使うのですが、全身を統一させることを
主眼にします。
どちらがいいか、簡単には言えませんが、比較的早く出来るのが根元椿、
時間がかかるのが立禅と言えるでしょう。易筋内径に使うのであれば立禅の方をお勧め
します。この辺のことは文面では説明しづらいのですが・・・・・。

>953
高藤仙道ですか懐かしい、私は最初の4年は高藤さんに付いていましたよ。
高藤仙道はインチキではありません。高藤さんはかなり癖のある人では
ありますが。学研の本はヒントは書いてあります。あくまでもヒントだけです
本を売る為にあのような内容になったと本人が言っていた位ですから。

さて心身の変化ですか、内丹法を始めてから1番最初の変化はやはり夢が明晰夢になった
ことですか、夢のなか随分修行に励んだものです。高藤さんの下で修行に励んだ結果
パワ−はかなり強くなりました、強くなった反面かなりクセも強くなった様です。
高木さんの所ではクセをとってもらった事と、人知を超えた力とのコンタクトとの
仕方を学んだと言えるでしょう(高藤仙道ですでに学んでいましたがよりいっそう)
不思議な物で先生についていた時よりも、離れて自分で試行錯誤した方が内的成長は
します。ちなみに瞑想すれば射精の瞬間が永遠に続くようなエクスタシーを感じます。
この辺の事はあまり書きたくありません、自慢話と受け取られることがいやだからです。
631名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 20:44:38 ID:J6A2DOvn0

972 名前: 和尚 投稿日: 02/01/31 23:07 ID:uSj8Uc/p
>962
カヴァの効果を最大元に発揮させる為には、最低でも一週間ぐらいは、カフェイン
ニコチン、アルコ-ル、などの中毒性がある食品は取らないほうが良いでしょう。
経口摂取の植物は空腹時に摂るのが原則です。

>965
勁力を上昇させるトレーニングということで、良いんでしょうか。
別の角度から検証してみましょう。
椅子に浅く腰掛けて座り、車のブレーキを急にかけたような動きをしてみて下さい。
背骨を力が上昇するのが分かるはずです。

>971
私の友人が主催してます。
日本のユニバーサルタオ(旧ヒーリングタオ)のインストラクターの中で一番
古くから活動していて、かなりの実力者です。人間的にも魅力的な人です。
632名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 20:46:15 ID:J6A2DOvn0

986 名前: 和尚 投稿日: 02/02/02 00:18 ID:6N8/CHnb
>980
気功法、立禅、中国武術の基礎練習、空手の三戦、などのボディワークと
小周点を始めとする内丹法、性エネルギ-のコントロール法(房中術)

>981
ITI時代のスピードトレーニングと同じ物として話を進めて行きます。
私個人としてはこのトレーニングは難しいと思います、完全に脱力が出来ないと速く動かせません。
このトレーニング+筋膜、腱の調整(全身のブロック解消)をして最初の基礎が出来るでしょう。
私自身はこの動きではなく、昔習ってた外家拳(中国武術)の動きになります。

>982
頚椎だけではなく、頚椎→胸椎→腰椎とやっていきます。慣れたら逆方向もやります
腰椎→胸椎→頚椎、肋間筋(肋骨)を緩めるトレーニングは在りますが文章では伝え切れない
でしょう。あとそれと骨盤も。
易筋内径の基礎は前も書いた通り立禅です。それだけだと時間がかかるので内丹法を併用します。
633名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 21:09:47 ID:GY57LdA90
メカ次郎さん、加功していただいたようで、
たいへんありがとうございます。
足は悪くないのですがひざが変形してましてそのせい?
憑依とかはすごい世界ですね。京都の稲荷大社はすごいパワーで圧倒されました。

鼻炎やアトピーは特に変化はございませんが
肥田式を形意拳に応用した
意味不明な型を練って気を鼻に送っております。

丹田爆発と呼吸と型を一致させればいいのかなといろいろ。

中国拳法は肥田式と
無関係なので恐縮なのですが、気功や
ヨガのプラーナも聖中心で上がる力と同じものではと思ったり・・・。

大周天以降が聖中心の入り口なんだろうか。







634名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 20:24:35 ID:LCtiSBLg0
みんな逃げちゃったか。困った。
635名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 22:06:40 ID:xCk7raDe0
だって肥田式と関係ない話題ばっかりじゃん
636名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 22:23:44 ID:K6gaazN+0
訳知り顔の電波コテが痛すぎる
637名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 22:55:51 ID:o1FCx+hi0
ID:AEp6HFwC0
気功スレでやれ。少しは体だけじゃなく頭の方も正常化させておけよ
638名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 23:12:00 ID:LCtiSBLg0
象気功スレくらいしか機能してないしなあ。
自称高校生が仕切っているスレ。
639名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 23:14:14 ID:TwS3xOGh0
身体には下体500回も出来る達人の20年さんがいるのだぞ。
640名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 23:16:17 ID:xCk7raDe0
下体500回やったら膝悪くしそうだ
641mechajiro:2009/05/14(木) 01:24:22 ID:EnTvAGu+0
僭越ながら仕事あがり23時間半に加功させてもらい今帰宅。

コメントスルーも多々入るかと思うけど、
分量とか全体の傾向の問題で他意とか無いんでそれはそれで。

>>616患部については〜の気、を枕詞にしてご解釈ください。 これならセーフ、、かな。、

肥田式からー横っとびしてしまったぼくだけど、
具体的には部位と絡めてお読みいただければ、と。

>>633さんはひざと連動してかこれも前回で消えましたが運動性では左踵だけ気になったといえばなったんで、
これが動作の癖にならなければさえ元々気が練られてるタイプであり、
成道へ直進してけそうだなと思いますね。

>>607流れ的には気ちゃん宛てですがトピついでに、、

メインとしては左肩にくさびが刺さったのと右すねの切れ込み、左すねの縦のものが気になりましたが、
最後のは消え、くさび、左首筋の冷え、口から咽喉にかけてのものが各薄まって残留した状態まで戻ってます。

あとは腰の下がりが上がりかけ。、 左ももの正気が強い人ですね。

>>608633さんより少し薄いパラサイトが頭部に、それと右わき肋骨、右上腕、右ひざですね、、
ぼくの不肖のゴールドが心臓に入るもパラサイトかすかに残留、、 他の人同様昼下がりの2回目をお待ちを。

でも煉功って効くだけに諸刃の刃ですね、、 ぼくもパラサイト、よくあっちゃうし。

>>611右ほほと、これは両脚を内にしめる姿勢をよくとるのでしょうか、あと右ももの正気が強く、脾臓と膀胱がやや気に、、
両脚の内寄り傾向?だけ消え、あと全体が薄まって残留した状態まで、、 昼下がりに請うご期待。 右内ももの正気が更に強化されはしました。
642608:2009/05/14(木) 03:06:07 ID:c83qGP/J0
うおおーーまじっすかー?
右上腕はわからないなあ。
パラサイト怖いッスねーーー

心臓に入られていたんですね・・・なぜ心臓に・・w

ありがとうっす!
643mechajiro:2009/05/14(木) 17:26:49 ID:EnTvAGu+0
ハートのはパラサイトではなく今回のぼくのゴールドなんで、
だいjobです。

15時半に2回目を行いましたとこ、
右脇肋のが右乳、胸腺へと薄まって逃げました。

パラサイトはとれました。

2周目が周天しました。

あとは右足へけむり状のが逃げてます。

今夜3回目で気の次元では総て消しますね。


>>6072周目が周天こそすれ、
左首すじに1筋まだやや、、 ご持病は左首なんしょーか?

今夜3回目でとれればいいのですが。


>>611のこり膀胱と右脚までこぎつけました。

これが次のでもっとあっためられればいいですね。

2周目が周天してます。

遠隔特有のプロセスですが、
1周目に端的に効く整体とかと併用出来ればいいですね。
644名無しさん@一本勝ち:2009/05/14(木) 20:26:21 ID:oi1x3gtt0
>>643
いつも興味深く読ませていただいてます。
私もお願いいたします。
645名無しさん@一本勝ち:2009/05/14(木) 20:35:42 ID:c83qGP/J0
メカ次郎さん、再びありがとう!

これだけのカキコで遠距離気功なんてホンモノだよ!
646名無しさん@一本勝ち:2009/05/14(木) 23:18:03 ID:j+rw5H620
鼻炎持ちです。
おかげさまで、なんとなく小周天が回りやすくなったような?気がします。
踵はきびすをめぐらすをモットーにぐにぐに動かしてました。

にしても氣っちゃんもそうなのだと思いますが、開眼でオーラを多層で
見ているわけですよね。
「変性意識のようなもの」には自己催眠でいけるのですが、第3の目で3Dオーラ視という
レベルにはまだまだです。うお、また肥田式から離れ。。。






647mechajiro:2009/05/15(金) 00:47:57 ID:L7Jp2mJI0
0時5分に3回目を試功しました。 色々なお声多謝です。

>>645胸腺と右脇ややを残して消えました。

それですいやせん、
金曜から多忙につきまことに無責任ながら中途に関らず遠隔を中断せざるを得ません。

微調整を気ちゃんにお願いしたいと思います。

>>607もうほとんど長さこそ無いんですが、
左首にややとくさびの尖端をやや残した状態です。

左首の1筋が2点に分離して逃げた状態ですね。 勿論だいぶ薄まってはいます。

>>611膀胱と、内ももですね。 お力及ばず薄くするのみでまだとれません。、

>>644書き込みを拝見する前だったんですが、
加功の設定を「トピのご依頼者」としてたんで幸いにも情報が飛び入りしました。
右頭部の筋、腰上端、左股関節の内側、右脚の外重心、がメインだったのが、
今は百会に赤が残るのみです。
これが弱い暖色か寒色に変化すれば百会が開通した証ですし、
考えようによってはチャンスかも。、

>>646こんばんは。 踵は、そうだったんですかー、、

踏んでも重心は置かないってのが1つのむつかしいポイントですよね、
肥田式でも形意拳でも。
遠隔感知は意識で20`先に対象を置き、
気が通電したハケ棒で調整すると自然に入って来る、
という状況ですね。、
多分これ的な世界にいる人は結構いて、
上にコピペされたおしょーさんとかも結構、、 ちなみに胸の強い人ですね。
648名無しさん@一本勝ち:2009/05/15(金) 21:09:12 ID:YVuQQP7/0
にしても正直肥田式だけで難病を治すのってむずいよね。
漢方出す病院も証とか診ないでこの病気にはコレと決め付けて
出す傾向あるからあてにならないところ多い。

結局虚弱体質が普通以上になるための健康体操レベルしか行けないのか。
649斜面得:2009/05/15(金) 23:56:51 ID:VY1jLT5d0
来たれ若人、ユニバーサルタオ
http://www.universal-tao.com/
650名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 00:03:05 ID:9cRND1OlO
遠隔www

気がつかない。

自分だけは大丈夫。

俺は体感できる。

効果が有って欲しいと言う願望。

プラセボ。


良かったね。立派なカルト信者クン達
651名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 00:14:23 ID:r/Z1OYN40
気弱で頭の悪いのが悩みですが
なにか遠隔療法お願いします
652名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 00:35:26 ID:+iKw5FfK0
肥田式スレにも過去に何人か気を感じられたりヒーリング出来るようになった人はいたよ

97 名前: 和尚 投稿日: 02/02/21 00:34 ID:g3v8qcxi
ヒーリングの能力は格段に進化しましたね。他にも色々(強健術や武術など)昔、武術
を習っていてどうしても身に付かなかった技などが、特に練習をしたわけでもないのに
身に付いてビックリした事はありますね。昔、あれだけ(毎日2時間位)熱心に練習
しても習得できなかったのに簡単に習得して。
653名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 00:38:55 ID:+iKw5FfK0
405 :名無しさん@一本勝ち:2007/06/15(金) 20:50:21 ID:j3TD4uoI0
丹田が出来る前、気を感じることの出来ない俺がやっていたのは
気合ラジオ体操だったのだ
丹田が出来た後、簡易をやっていると鼻呼吸などしなくても
その最中に丹田部に気が発生するようになり
鍛錬終了時には下腹に気のエネルギーが充満する感覚になった
簡易強健術とは、下腹に気を集中させるための鍛錬であることが
気を感じる体になって初めて分かったのだった

406 :名無しさん@一本勝ち:2007/06/15(金) 20:55:50 ID:j3TD4uoI0
下腹にエネルギーが充満する感覚があるので
情緒が非常に安定するようになった
怖がりで神経質な性格が驚くほど改善された
寒がりで風邪を引きやすいのも治ってしまった
これでやっと肥田式の入り口に立てたのだと嬉しく思ったものだった
654名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 00:44:31 ID:+iKw5FfK0
38 :丸井きんにく:2008/02/22(金) 20:28:32 ID:6lQk3A9/0
私は丹田に圧力がかかると、気が体の中心を上昇し、頭の天辺と眉間に抜けるような感じがして気持ち良くなります。
その最中はただ気持ち良くなるだけですが、終わって少し経つと、目の前が輝いて見えます。
私は公園でやっていますが、真冬の夜の公園でも、全てが美しく輝いているように見え、走り出したくなるような感じがします。
このような感覚があると、肥田氏が書いていた境地というのが、本当の事だったのだと良く判ります。
655名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 00:50:36 ID:+iKw5FfK0
412 :名無しさん@一本勝ち:2008/07/29(火) 01:36:41 ID:3q6euKLt0
最も霊的な感覚が敏感だった時、もう10年以上も前で、今より頻繁に
聖中心?的な世界を垣間見ていた時は、
この人の病気が治って欲しいなと思った時は、
誰かが、俺の頭の中で、
「この人の病因は体のここがこれこれで、こうなっている
 治療法はこうすればいい」
と、実にシンプルで短いアドヴァイスが聞こえてきた事があった。
それが実に変わった方法で、実行してみてくれというのが躊躇われたほどだ。

片腕を上に何度くらい挙げて外にどれくらいひねって、深呼吸を何回した後に
台所に行って取ってきた何々を体の何処そこの下に置いて寝ろ。

みたいな内容。しかし、それで本当に病状が良くなったからみんなで驚いた。
でもな、これは万能じゃなさそうだし、治らない、治せない人も病気もいっぱいあるんだろうな。

でも、こんなの、いつでも聞こえてくるようになったら俺がおかしくなりそうだった。
精神がものすごく敏感になり過ぎて耐えられなくなったんだな。
それから、一切この手の事は辞めた。この期間は凄い短期間だった。俺が向いてなかったのかもしれない。
もっとちゃんと師について修行すればなんとかなったかも知れないが。

413 :名無しさん@一本勝ち:2008/07/29(火) 01:41:52 ID:3q6euKLt0
病気治療で手を微細に振動させる方法もあるみたいだが、
それは武術や、肥田式の豪胆なバージョンの裏返しのやり方じゃないのかな?
豪胆に丹田を動かして、あいての体の中身をぶっ壊すんじゃなくて、それをものすごく弱くして、
繊細な丹田の使い方を他人に作用させるみたいな。それで弱った部位を活性化させるんじゃないのかな?
656名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 05:15:38 ID:64NHzryY0

聖中心を体得したぞッ!
657名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 05:18:51 ID:64NHzryY0
 ______   ___________
 |  Λ_Λ  |   |
 | 【( ´Д` )】 .|  < ・・・という夢を見た
|~~~~~~~~~~~~~~~~~| |___________
|             |
|             |
|             |

658名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 09:17:18 ID:64NHzryY0
 ______   ___________
 |  Λ_Λ  |   |
 | 【( TДT )】 .|  < しかもオ寝ショしてた
|~~~~~~~~~~~~~~~~~| |___________
|             |
|             |
|             |
659名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 13:24:14 ID:dbddXmge0
体得はまだだが夢の中でも肥田式やっていることはたまにあるな。
660名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 13:30:29 ID:666zY5kw0
昔はオカルトでもまともに語れる人がいたのだなーと、しみじみ思った。
661名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 19:21:51 ID:gbWy9EXg0

31 :豊葦原中国の仙人さん:2009/04/08(水) 04:45:35

ユニバーサル・タオから派生したアメリカ生まれのTaoZenはとってもスピリチュアル(笑)
http://taozen.blog.drecom.jp/monthly/200903/



662名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 19:22:59 ID:gbWy9EXg0

33 :豊葦原中国の仙人さん:2009/04/12(日) 04:58:26

TaoZenは合わないので離れていったよ
先生もこっちを嫌っていたようで露骨に公然と言われた
まわりに集まっているのもスピリチユアル系ビジネスおばさんが多いのでひく
ユニバーサル・タオは別の先生から習いたい
マンタクチェから直接習えればいいと思う



663名無しさん@一本勝ち:2009/05/17(日) 00:19:33 ID:1C/8X3tz0
今はコピペマシンとキチガイコテだけか
664名無しさん@一本勝ち:2009/05/17(日) 00:25:22 ID:hcthQqFWO
スレ違いが横行しているな
ていうか変態気功野郎の気っちゃんとmechajiroはいつまでこのスレに巣くってんだ?
いい加減現実に帰れよこのニート野郎が。
665名無しさん@一本勝ち:2009/05/17(日) 17:19:54 ID:nTFNyBhj0
骨法の整体も揺さぶるだろ!
いわくつきの両方だな。
666(´-ω- ) ◆EGtPAvKUbU :2009/05/17(日) 17:35:12 ID:GL0gFwh+O
(´-ω- )
667名無しさん@一本勝ち:2009/05/17(日) 19:25:07 ID:EURZQDKGO
矢原のクンニ最高
668名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 02:02:06 ID:nchFScG70
遠隔リーディングと言えば永久保漫画のH師匠。
事の是非がここで。
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/occult/gimpo.2ch.net/occult/dat/1221443098.dat
669名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 07:33:25 ID:2rtebIGN0
ユニタオって肥田式と関連あるの?
マンタクチャはセイ中心確把してるのだろうか。
670名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 11:23:01 ID:KmRL6Rjg0
>>669
肥田式の伝道者だった高木一行氏がユニタオにも手を出してる
から、その関係だと思う。
671S泙ナ夫:2009/05/18(月) 16:31:56 ID:nI7CebWl0
著作で肥田式がアンタッチャボーな件。
672名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 16:47:40 ID:V5agMi0R0
肥田式やってるツワモノに一喝されてビビッて発言できなくなった。
673名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 19:16:59 ID:ckZElDto0
674斜面得:2009/05/19(火) 01:55:48 ID:kXGvSpgT0
>>669
ユニバーサルタオのサンプル動画をご覧あれ。
http://enterprise-pub.hp.infoseek.co.jp/sample/tao1.asx

>マンタクチャはセイ中心確把してるのだろうか

内丹の出来は春充高木以上だよ。
http://www.e-ep.jp/cgi-db/s_db/kensakutan.cgi?j1=4-7825-tt-dvd012
675S泙ナ夫:2009/05/19(火) 02:10:48 ID:MrCAUXbc0
ツワモノどもが夢の址。
676斜面得:2009/05/19(火) 02:24:34 ID:kXGvSpgT0
ツワモノどもがユニタオに。
677氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/05/19(火) 19:09:06 ID:tRSZBlO/0

>>616さまへ。

そうなのですか...   わかりました、ご意向汲ませていただきます。批判も時に天の声
ですので、したがう事もたいせつかと、おもいました。mechajiroさまにおかれましては、
おいそがしいなか身を割き、ひきついでくださったようで、お礼のことばもございません...
678氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/05/19(火) 19:15:32 ID:tRSZBlO/0

>>594さまへ。

両脚を、右脚を上にくんでの、腰腹呼吸 (ようふくこきゅう) が、おすすめです。おなか
だけじゃなく、腰もふくめ、360°ふくらませます。腰腹呼吸も、ペダル漕ぎ似の運動も、
小指を薬指にのせて、おこないます。ペダルのほうは朝、お目覚めの直後がいいです。
679氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/05/19(火) 19:24:11 ID:tRSZBlO/0

>>598さまへ。

リーディングは氣功では査功、あるいは承像と称ばれますが、強健術で身につける事、
可能です。物事を頭上を経させ腰で受けるようにしてみてください。授業、お仕事、音楽
視聴、ぜんぶ頭上を経させ腰で受けます。そのうち承像が現れます。以前メールでこの
アドバイスをさせていただいた人は、3ヶ月でお出来になりました。その人が専門にして
おられます、居合道の姿勢に則り、数点添えはしましたけれども、技術の幹は、簡介の
通りです。肥田氏が偶発的に、これを身につけていたのは、腰をそらす姿勢が、ちょうど
この意識を、よびこむかたちに、なっていたからです。強健術の某るひとつの型がマッチ
するのですが、これは専門家、実践者でいらっしゃる皆さまのほうが、おわかりになると
おもいます。型以前に何よりも、腰腹をやわらかくするのから、お始めになってください。
680氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/05/19(火) 19:33:54 ID:tRSZBlO/0

>>615さまへ。

具体的には上記のになります。でも強健術とあわせておつかいになるのは、じゃっかん
お奨めできない部分も、あるんです...   みえる、感じられるように成ったとしても、でも
それが抑えられませんと、みえすぎ、感じすぎて、ノイローゼになるんです。強健術には
決定てきに、それを抑える方法が存在しないんです。創始者からして (発現は) 偶発
的だったのですから、それは仕方のない事といえるでしょう。強健術は腰のなかの筋肉
群を、太く発達させてくれます。床板をふみぬいたとゆう、創始者の身体出力も、わかり
ます。でも事、 「意識のコントロール」 とゆうお話になってきますと、それは筋じゃ担え
ません。神経伝達が、いちばん大事に成ってきて。むしろ太い筋肉は、神経伝達、電気
信号のつたわりを、わるくします。足の小指を第4、3指にのせられる繊細さが、ここで。
681氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/05/19(火) 19:36:34 ID:tRSZBlO/0

mechajiroさまへ。(>>612

mechajiroさまは特異体質でいらっしゃるんですね。ほんとに感覚、感覚で、すすまれて
きたのがわかります。わたしは理性と、先生についての辛い練習で進めてまいりました
ので、天才肌がうらやましいです。メカさまはご師弟で、よくにていらっしゃるんですねー
682氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/05/19(火) 19:40:04 ID:tRSZBlO/0

>>617さまへ。

お仕事にはしていません。これで報酬をいただいた事は、ありません。   ...ヒーラー、
気功師、体操指導者、お仕事にし得てる人たちは、素晴らしいとおもいます。mechajiro
さまもプロでいらっしゃるようですから、わたしとはやや格、レベルが、ちがいます。(汗)
683名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 20:39:38 ID:0iO2Fbp60
氣っちゃんは高岡氏の影響受けすぎだな
腰腹呼吸や頭上を経させ腰で受けるようにとか
でもそれを気功とかにして書くところが氣っちゃんの
悪い癖だね
684名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 21:00:13 ID:AiUPAEOO0
956 :名無しさん@一本勝ち[sage]2008/02/21(木) 00:57:40 ID:phliNIxs0
突然だが、気っちゃんは、均○術の人だろう?T氏とは関係ないんじゃないか?

960 :名無しさん@一本勝ち[sage]2008/02/21(木) 01:25:06 ID:phliNIxs0
治療家の集まりみたいなので、同じニックネームの人がいたから、均○術の人かと。
685名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 21:19:20 ID:XsRmAnrB0
「均等術」「均整術」でググってみたら均整術がHITした
これか
http://www.kinseishikai.com/technique/
686斜面得:2009/05/19(火) 21:50:55 ID:NuS+hnPt0
>>682
>ヒーラー、気功師、体操指導者、お仕事にし得てる人たちは、素晴らしいとおもいます。

その通り。
分けてもタオガーデンを主宰する謝明徳は特に。
http://www.universal-tao.com/
http://www.mandarake.co.jp/information/2009/01/24/21nkn03/index.html
http://enterprise-pub.hp.infoseek.co.jp/sample/tao1.asx
http://www.e-ep.jp/cgi-db/s_db/kensakutan.cgi?j1=4-7825-tt-dvd012
687名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 00:31:11 ID:ICyEtgH7O
いいかげんくたばれ変態どもが
688名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 00:34:59 ID:ywQeoEbZ0
くたばれPTA
689S泙ナ夫:2009/05/20(水) 02:22:51 ID:VJ2dd4lQ0
肥田式って外気功の観念はうすげだけど
高齢化社会の現代だから
そっち方面の開発も重んじたい。
690斜面得:2009/05/20(水) 02:55:15 ID:6Mxqk0W20
そんな時代にユニバーサルタオ。
http://ime.nu/www.universal-tao.com/
691名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 04:06:01 ID:aTOQm14n0
>>683
高岡信者って痛いね
霊視もリーディングも高岡信者に言わせれば超越揮観
腹式呼吸も高岡式呼吸法
虚領頂勁もセンターやリバース
肥田式やるにも下準備にゆるが必要と来る
技術が語れるならいいが横からそれは高岡先生の真似だとかしか言えない
その内、肥田式も教祖高岡の真似で出来た体育だとか言い出しそうだ
692名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 07:22:45 ID:FnQh+b9w0
>>689
そもそも支那気功の源流は日本肥田式強健術。
693名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 08:02:16 ID:r3g+GFhK0
>>691
>腹式呼吸も高岡式呼吸法
>虚領頂勁もセンターやリバース
どこにそんな事書いてあるんだ?
妄想もいいところだな

気功好きの人は妄想が凄いな
694名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 09:02:09 ID:YPy+qVhE0
スレ違い。
高岡信者は高岡スレ池。
695名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 10:06:33 ID:9qVQg5xc0
ここはスレ違いが普通の板だろ
気功、高岡、高木なんて当たり前だろ高木は肥田式にちょっと係わってるけど
クンダリーニなんてあたりまえだろ
696名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 10:20:45 ID:LDGpuETA0
技術論に絡められるならいいが、基本的に気功と高岡はスレ違い。
肥田式の技術論や参加者の真摯な技術論を「それは気功に既にある」「それは高岡の真似だ」とか言い出すのは最悪。
クンダリーニもかまわないが、「あたりまえだろ」はない。
高木さんは普通にOK。
>>683>>693>>695の気功信者の高岡信者は発言に内容がないから、ただのスレ違い。
697名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 10:47:03 ID:JQ+SqdDI0
337 名前:氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ mailto:氣 [2007/02/28(水) 21:21:05 ID:rjnBy/zo0]

>>326様へ
(身法としての) 禅は、 (殆どに於いて) 左脚を上に組みます。このように致しますと
実は体幹もやや左を向く事と成り、そして氣も左回転の其れに成る傾向が観られます。
肥田氏は左回転の氣を出されてますので禅法も左上禅でいらしたのでしょう。左上禅を
氣功では銀盤と謂います。日本人にはどうやら左回転の氣が多いみたいでそのためか
肥田氏と文字通り氣の合う方が多いようです。わたしの用いているのは右脚を上とする
金盤と呼ばれる功法です。右上坐の時体幹はやや右を向くかそれか実は真正面を向く
事と成り、氣は右回転の氣そして時に回転の無い氣を纏います。肥田氏の氣は確かに
強く、わたしの五十分の一を超えておられましたが、しかし左回転の氣は身心に変調を
齎す処大故に、もしも追従なさるなら回転方向を変換しお用いになるのが良いでしょう。


抜粋「肥田氏の氣は確かに
強く、わたしの五十分の一を超えておられましたが」
氣っちゃん最強だ
698名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 11:31:17 ID:ICyEtgH7O
スレ違いの書き込みをする奴は所詮肥田式落ちこぼれの妄想オタ
だから肥田式に関して技術の話なんかできやしない
このスレで高岡理論の話をする奴なんてただの自己満足で終わるしょうがない奴
まともな奴なら高岡スレで議論するだろ
それができず現実と向き合えない奴はただのオナニー野郎だな
699名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 11:40:20 ID:xYwv+8lh0
気功はOKだよ
700名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 12:19:59 ID:fJKDcuXE0
>>697
抜粋「肥田氏の我は確かに
強く、わたしの五十分の一を超えておられましたが」
我っちゃん我が強すぎる・・・
701名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 12:39:51 ID:0RihimYm0
>>699
高岡も気功もOKじゃね?
もちろんそれを語れるのは理論だけでなく、実際にそれらをある程度マスターしてて
なおかつ肥田式もやってる人に限られるけど
702名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 12:46:08 ID:ZJcOwWv10
そんな奴居るか?
そうだ、こうしよう
気功や高岡スレでコテハン使ってて
そのスレ住人にこいつは本物だと認められているヤツが肥田式スレで他の技法について語るのは許そう
703名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 14:14:11 ID:/V1BHnbU0
>>697
これなんかどうなるんだ?ww


>>28
のこちゃん (ツチノコ) は実に肥田氏の、百四十七倍以上もの、いわゆる ≪氣≫ を出しています
704S泙ナ夫:2009/05/20(水) 15:30:26 ID:VJ2dd4lQ0
>>692
肥田式は言わば内気功。
705名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 16:57:53 ID:7nJouMM90
>>702
だから関係ある内容ならともかく、
まず肥田式スレで無理やり
他の技法について語る必要が
あるのか?
お前頭悪すぎないか??
706名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 17:00:44 ID:dyqA/xXQ0
>>693
相変わらず高岡肥田メソッド関連スレを荒らしてるんだね、高岡信者の薫風氏。
707名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 17:06:58 ID:/2P2/xD+0
どうでもいいよ高岡でも高木でも
ここはツチノコの話題がでる板だろw
708名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 17:35:00 ID:gwbjhndw0
>>692>>704
肥田式と気功とでは精神状態・感じ方・姿勢等が全然違う
同じジャンルにするのは間違いだと思う
709名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 19:43:21 ID:y/1Rj/680
>>678
これって椅子に座ってやるってことかな?
710名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 20:35:39 ID:ErqZUss30
高岡のこと異様に嫌いな奴が一人いるな携帯まで使ってるし
氣っちゃんも居る事だし高岡の話題はスレ違いだと思わないけどな
711名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 20:42:13 ID:2AdGmsPV0
タカヲタw
712名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 21:02:06 ID:EchkFlRt0
向こう落ちた?
713名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 22:59:58 ID:FnQh+b9w0
>>692
何年も前におれと同じ結論を出していた人がいたことに驚いた。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/28(月) 00:55:30 ID:jVuVTyi5
気功治療なんざ神秘でも何でもなく実は皆日常で普通にしてること。
人間なら誰でも持っている能力だから特別な訓練なんて何もいらない。
ようは出来ないと思い込んでいる自分の我を変えてやればOK

俺も含めてうちの流派(=日本の療術系)の人間みんな講習受けたその時点で出来る様になるから、
自転車乗れたのと同じぐらいの感覚で気功治療してる。
講習会費も2000円と格安!

気功っていやぁ中国が本場って思ってる奴多いけど、良く中国の気功家が見せる
パフォーマンスの殆んどは戦前の大正〜昭和に日本の療術家(≒宗教家)達が
中国で行った信者獲得の為のパフォーマンスが原形。
遠隔や外気治療なんてのも日本が元!
ま、パクったというより中国の気功家が真似してやってみたら出来たから・・・
って事らしいのと、
療術家のトンでも科学理論武装の形が、後の共産主義の中国では都合が良かった!
んだと
詳しくは井村宏の本を読んどくれ。

それから眉間使って気功治療すると、心臓壊すから気を付けなよ〜
714名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 23:49:13 ID:AuZEQ/b60
>>713
それ書いちゃダメですよ。
源流考については、このスレの457〜475辺りでもめてるんですから。
(気功側の人がかなりイラついてた)






…でも、ま、ここはもう肥田式スレとして機能してないんで、それもよしですかw
715名無しさん@一本勝ち:2009/05/21(木) 01:31:58 ID:AMxhptzu0
>>714
拳法は近代の創作。
気功は現代の創作。

どちらも手本は日本。
716mechajiro:2009/05/21(木) 02:37:37 ID:j99aJjBO0
>>651ごめんなさいね、 別件で体が目1杯になってしまい、 これ以上ここでは回数と人を受持てません。

他の人も、 これがある程度代用出来ると思います。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42299053&comment_count=77&comm_id=47024
完璧ではないにしろ気の基礎が出来ていますし、 正気で手なんで端的にヒーリングに使えます。

お1人目の人はヒップアップに成功したと思いますし、 丹田も温まり左首も消えましたが、
右肺上端の影、右すねのもや、右鼻の詰り?がうっすら残留した状態です。

お2人目の人は右上腕内側のみ、
3人目の人は内周が周天こそしてないも気の次元では完治、
4人目の人は右腸にV字形の右側状の影が、
という状況です。 出来ればお声もお聞かせ下さい。

いくら対象を圧縮すればいいといっても、 事前に事中に口頭で情報があれば全体をチェックするコストが削減するし。

>>681結局最初の1つを得るかなんすよねー。

目下は関東大震災を(もち圧縮し)いかに消すかなんて仄かな興味ですが、
何かと差がとれるか病気かなら治療出来るんすけどね、、

こんくらいで悩んでるなんて柏手で流れ星をポーズしてくれた旧師に較べりゃ本当ぜんぜんですね。、

>>683高岡氏はおへそと命門の重心的中点をポイントと提唱してるし、
ヨガのチャクラでもそれはあるけど、 気のポイントとしてはそれはみたこと無いんですよね。

チャクラといえばノドのチャクラも気的にはしかり(みたこと無い

足裏のポイントは陰陽の転換点として実在するんで正しい。

>>713眉間思いっ切り使ってますけど右脳も使い、 ムーラダーラと結んで使えば安全&強力ですよ。
717S泙ナ夫:2009/05/21(木) 06:21:14 ID:LvqCwjcw0
肥田式で力が上昇
脳天に衝突
以来シーと音がうるさい
静寂が身を包む
718日本海:2009/05/21(木) 17:05:23 ID:IctwCDCvO
春充の腹て皮下脂肪だろ?
筋肉組織では無いぞ
719名無しさん@一本勝ち:2009/05/21(木) 18:29:50 ID:Z+8n6n0z0
>>717
梅花氏?
720名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 00:56:38 ID:qlVTOeFM0
>>701
いい加減死んでこい
721名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 01:00:02 ID:Y+o/0pQo0
>>702
>こいつは本物だと認められているヤツ
本物(の電波)だと認められている奴が押し寄せてくるんですね
722 ◆0EolM6gRlM :2009/05/22(金) 16:28:24 ID:250YA2V30
高岡先生も聖中心を確把してるとか。
詳細は不明です。
723名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 19:16:21 ID:BCoQT5jb0
肥田氏の50倍以上の気をどうやったら会得できるのですか?
氣っちゃん練習方法をお願いします
724名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 19:21:05 ID:ysB1HJ/q0
50倍の重力下で修行をするんだ
725607:2009/05/22(金) 19:46:16 ID:DKQvI7q+0
mechajiroさん、お手を煩わせてどうもすみません。
726S泙ナ夫:2009/05/23(土) 02:15:43 ID:0izkrJYW0
>>719
知らなし。

>>724
空軍勤務ですか。
727名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 05:36:41 ID:yq5ciWFX0
むしろ宇宙軍
728名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 16:39:05 ID:XnzF3itr0
>>726
人違いでした。申し訳ない。
729名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 03:03:25 ID:5UaSU74g0
相変わらず変態どもが
魑魅魍魎のごとく跋扈しているな
730名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 23:00:20 ID:ibnF4rCH0
過疎ってる?
731斜面得:2009/05/26(火) 01:13:01 ID:kdVwwhIm0
>>692
>支那気功の源流は日本

>>713
>外気治療なんてのも日本が元

人間の最も敏感な部位はどこか。
手である。
これは古今東西変わるものではない。
だから古今東西、気の訓練は「手で気が感じられか」から入ることが多い。
気が感じられるか、気が手から出せているかなどなどを、互いに手と手を翳し合って確かめたりするものだ。
ユニバーサルタオにもこの方法はあるし、太極拳などにも向かい合わせた掌の間に老師が手を入れ確かめることがある。
必然的に外気功にも繋がると言えよう。
自然に生まれた必然的な方法を源流云々言うのはナンセンだと思う。
732名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 01:18:46 ID:kdVwwhIm0
× 手で気が感じられか
○ 手で気が感じられるか

× ナンセン
○ ナンセンス
733名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 20:51:25 ID:eUF5m8rI0
気でも肥田式でも武術性に結びついた理論も誰か語ってくれないものだろうか
一応ここ武道板でもあるし
734名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 21:38:28 ID:o88X77dG0
肥田式は武術には応用難しいだろ
居付きやすい型だから投げられのに耐えるのはいいけどね

黒田氏が苦言を言って高木氏が怒ってたな
735名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 21:44:41 ID:Kbcv+IoZ0
高木が怒る意味が分からん。
武術家でもあるまいし。
736名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 21:59:50 ID:Lh/gJGh/0
609 :天之御名無主:2009/02/25(水) 04:48:40
太陽神の力は冬に向かって衰えていく。しかし、冬至を境にして再びその力を取り戻す。
この、若返った天照神の力を受け止める役割を担う巫が神格化したのが、稚日女(わかひめ)だ。
某神社の巫さん達は、幼少時からこういった諏訪語を聞き育っているので、普通に話せるらしい。

611 :天之御名無主:2009/02/25(水) 05:34:58
例の諏訪語を話せる巫さん達の一族は、神道と修験道が習合した形になっている。
雄略天皇を畏れかしこまらせたほどの、葛城氏由来の恐るべき技術の数々を今に伝えている。

264 :天之御名無主:2009/03/14(土) 09:04:10
素手の神道の武術といえば、テゴイ(手乞い)ということになる。
テゴイの秘伝は、明治維新以降会津藩武田家から機密漏えいして、
大東流合気柔術として広まり、そこから派生した合気道が全世界に知れ渡っている。
737名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 22:01:04 ID:Lh/gJGh/0
265 :天之御名無主:2009/03/14(土) 09:22:44
古い神道を伝える家柄の巫さんの話によると、本来テゴイの技は、
修行中の未熟な巫女が、誤って低俗な動物霊に憑依したと思い込む自己暗示にかかってしまい、
いわゆる暴れ巫女という状態に陥ったときなどに使われるものだそうだ。
まるで麻薬中毒の患者が暴れたときに、リミッターが外れた火事場の怪力を出すのと同じように、
神通力と錯覚しそうなとんでもない大きな力を出して暴れだすと、
大の男4人でも取り押さえるのが難しいと言う。
それを、怪我をさせないように安全に素早く取り押さえて処置する技として発達したものらしい。
合気道のルーツを、このように説明する人に初めて出合ったのだが、
会津藩武田家からの流れを追うと、説明に矛盾点がなく、
むしろ、今まで不明とされてきた幾つもの疑問点が、うまく説明できることに気付かされた。

力任せに組み伏せるのではなく、お手を乞うて、スマートにさっと取り押さえてしまうのだが、
達人になると非接触の状態で、気功のように相手の体をコントロールすることが可能になる。
遠当てについて、研究しておられる方々がいるが、オカルトではないことが確認されている。

テゴイの達人として知られる丹生姫氏の斎女さんに、遠当ての実演をお願いしたら、
稚日女様(太陽神天照大御神に仕える巫が神格化した姫神、ひめがみ、日女神)に神憑りして、
脳のリミッターが解除され、気のパワーが増強された精神状態で、
通りで生ごみをあさっているカラスを指差して、気を送って数羽気絶させて見せてくださった。
気を放って飛ぶ鳥を落とす技があるという伝説は聞いた事があるが、遠当ての実演は初めて見た。

人間相手のほうが、脳がシンクロしやすいので、より簡単に出来るらしい。
神道の修業の場では、暴れ巫女に対して今も普通に使われている秘伝だという。
これは、人類最強の神技だと思う。
738名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 22:03:46 ID:Lh/gJGh/0
267 :天之御名無主:2009/03/14(土) 10:13:26
柔道や合気道を多少心得ているので、
斎女さんの親戚がやっているという道場で相手をして頂いた。

ところが、組み合う前に気絶させられるのでは、試合にならない。
そして気絶から目覚めたら凄く気持ちがいい。
技で倒されてダメージを受けるのではなく、元気になるという点が、普通じゃない。
さすがは、卑弥呼由来の道教の内丹を練る技術を担う、太陽の巫女、
稚日女様のお使いになる技だと思った。
ヒーリングパワー全開の神通力を感じて、なぜか感涙してしまった。

似たような癒し効果は、気功サロンでも体験できる。
ユーチューブを探してみたら、類似現象の動画があったので、参考にしてほしい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=pAmyQPCmtZM

体重百キロを超える大男の私を、体に触れもせずに投げ飛ばしたり、
感激のあまり泣かせてしまうほどの神威を示す宗教は、神道のほかにないと思う。

柔道の組み合った状態からも、あっさりとなげられてしまった。
この斎女さんは、ロッククライミングをやっていて、
一瞬なら、片手の薬指一本で岩場にぶら下がれるほどの握力がある。
生命工学が御専門で、実際に恐竜の骨を発掘する現場でなどでぶら下がっているので、
ハッタリが効く話ではない。
もちろん、男性ほど瞬発力はないのだが、神憑り状態で反射神経が上がっているうえに
女性らしい柔軟性に飛んだ身のこなしで繰り出されるため踵落としのキレなども素晴らしく、
道場の男性達と普通に稽古をしておられた。

もしもK1に出場したら、神憑り状態になって神威をまとったあの女神様には、誰も勝てないだろう。
739名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 22:06:15 ID:Lh/gJGh/0
278 :天之御名無主:2009/03/15(日) 10:37:06
西洋の狼男は、いちおう憑依(変身)系の伝説だが、
本当の正体は、小麦につく黒カビがLSDの麻薬と同じ成分を作ってしまい、
それを食べて幻覚と火事場パワーが出るにすぎない。
実戦投入しても、強いかどうか、かなり疑問。

280 :天之御名無主:2009/03/15(日) 10:41:20
熟練の巫女は、神楽鈴を用いた脳刺激や、
磁気を帯びた隕鉄製の神剣が脳に及ぼす磁気作用などで神憑りする。
740名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 22:08:10 ID:Lh/gJGh/0
299 :天之御名無主:2009/03/16(月) 10:13:58
じつは、その斎女さんとは、某私立の中学校からの顔見知りで、当時から凄かった。
何が凄いって、授業中教科書を読むとき、まったく視線が動かないでページだけめくる。
速読ができる人は、一ページ丸ごと一目で読めるため、視線を動かす必要がない。
1分間3万文字を読む彼女は、動体視力も反射神経も飛び抜けていることを、卓球で痛感した。
笑うと凄く可愛い女性なのだが、ほとんど愛想笑いなどしない、淡々と無表情で話す人で、
着席すると、まるで禅僧のようにピクリとも動かなくなることから、石化とまで言われた。
風紀委員をなさっていたが、不良連中から物凄く怖がられていた。

同じ学校の高校生のカツアゲグループが、中学生の校舎に出入りして問題になったとき、
彼等を牽制する目的で、風紀委員長が提案し、生徒会主催の腕相撲大会が開かれた。
優勝者は副賞として、彼女と腕相撲をやって勝てれば、頬にキスしてもらえるという話だった。
部活をやっている高校生達が勝ち残り、高校2年の相撲部の男子が優勝した。
中学1年の彼女は、体重が倍以上もあるその男子と余興の腕相撲対決をしたのだが、
結果は彼女の勝ちだった。それも、あっけなく2秒程度で・・・

華奢な彼女が勝った瞬間、空手部の主将達が「それ、力比べじゃないじゃん」と指摘した。
彼女が、合気道で言うところの、「くっつく技」を使っていることを、
小学生の頃から知っていたらしく、腕相撲大会の本当の狙いを理解して彼等は参加しなかった。
どんなに腕力があろうと、生体電流の帯電効果を用いて、小脳の神経回路に干渉され、
体の動きをコントロールされてしまう合気の技に、対処できるものではない。
いわゆる忍者が使う傀儡の技だから、普通の人では血統書付きの彼女の気迫にまず勝てない。

それ以後、カツアゲグループのメンバーは、
彼女が通う道場のメンバーで構成された風紀委員達と、関わるのを極力避けていた。
人前で女に負けるのを嫌って、彼女の指導には高3の男子ですら逆らおうとしなかったが、
ときどき、数人の男子が彼女一人に組み伏せられて叱られているのを見たことがある。
「あの人は神憑りさんだから」と、誰もが畏怖して、彼女に近付こうとすらしなかった。
741名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 22:10:36 ID:Lh/gJGh/0
305 :天之御名無主:2009/03/18(水) 06:40:39
くぐつの技は、忍術として非常によく知られたもので、
忍者マンガなどでも定番だから、子供ですらよく知っている。

同じ技が、合気道では「相手の体にくっつく」系統の技として、広く知られている。
ユーチューブを探したら、下のような、分りやすい有名な人物の動画があった。
「塩田剛三の神技」ttp://www.youtube.com/watch?v=7DiNQgAbH0Y
「塩田剛三伝」ttp://www.youtube.com/watch?v=eDC2MS5wozI

動画のなかで、塩田氏の指などを握った人の手が、くっついて外れなくなってしまい、
いいように体をコントロールされているシーンがある。
同じことは、腕相撲でもまったく同じ原理で起る。
世界中の人間が見知っている現象を、この場で嘘臭いとコメントしても、まるで意味がない。

斎女さんはハーフなので、大人になった今は背が高く、
ハイヒールを履くと、身長180センチの男性よりも、かなり背が高くなってしまう。
とうぜん、小柄で軽量の塩田氏とは、出せるパワーがまるで違う。

寝技をやると分かることだが、彼女は日本人と骨格や体質が異なり、特に胸板が厚い。
そのため、体軸を回転させるモーメントに違いが出て、彼女独自の神技が飛び出してくる。
空中でダンスするのが趣味という、空間動作が得意な方なので、
上下方向に飛び跳ねるオリジナルの技には、普通の格闘技ではまず対処できない。
742名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 22:14:33 ID:Lh/gJGh/0
307 :天之御名無主:2009/03/18(水) 09:18:59
合気道の神様とまで呼ばれて、
多くの警察官や機動隊員を弟子に持って指導していた、塩田剛三氏のビデオは、何度見ても微笑ましい。

308 :天之御名無主:2009/03/18(水) 09:20:35
塩田剛三氏の合気道は、言うまでもないことだが、ルーツの神道から離れてしまったため、
神憑りしてはじめて可能になる、本物の神威を感じさせる奥義の技をまったく用いていない。

塩田剛三氏の合気道は、その技の圧倒的な素晴らしさから、神業と呼ばれているものの、
本物の神憑りの技ではないため、私は絶対に影響下に入らず、かからない自信がある。

合気の技には、かかりやすさに個人差があり、運動神経が鈍い人ほどかかりにくいとされる。
小脳の運動神経に生体電流で干渉しているため、運動神経がない人物には、効果がないのだ。
相手が動物となると、運動神経は人間と異なる部分が多いので、ますますかかりにくい。
ところが、斎女さんの場合、魚や鶏を指で軽く突くだけで心停止させ、安楽死させている。
普通の合気道には、このような本物の神技は伝承されていない。

このことからも明らかだが、神道のテゴイと現在普及している合気道には、決定的な違いがある。
合気の技は、相手の運動神経のあり方によって、効かないことがあるのに対して、
テゴイの技は、神経がある動物なら、対象を選ばず必ず効くのだ。
合気の技は、脳への干渉をカットするコツさえ知っていれば、容易に防げるが、
神憑りして、脳のリミッターが解除された状態で、運動神経に干渉してくる、
本物のテゴイの神技となると、防ぐことが難しくなる。
合気道の達人同士の攻防は、体力ではなく脳と合気をどう使うかで決まる。
神憑りして使われるテゴイの場合もそれは同じで、
脳リミッターを解除して脳力を高めて、相手に対して強い感化力を発揮したほうが勝つ。

つまり、塩田剛三氏の教えを受けた人々が、神憑りした修験道の達人とやりあっても、
高度に脳と気功を使う専門的な訓練を受けたテゴイの達人には、絶対に勝つ事ができない。
743名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 22:16:20 ID:Lh/gJGh/0
756 :天之御名無主:2009/03/16(月) 08:23:43
とんでもない田舎の山中の古い家に住んでおられるが、
だからといって、田舎の爺さんの昔話と言い切るには、無理がありすぎる。
隠れ里にお住まいなのは、この一族の社会的役割の理由があっての事だったらしい。

訪問した旧家は、平安時代に建てられた竪穴式住居を増改築したもので、
土蔵造りの壁全体に苔が生えているため、緑色の建物に見えた。

地震で崩れてから、抗火石と呼ばれる特殊な発泡ガラスの軽石を磨り合わせて
耐震性を確保した外壁に換えたのだという。
平安末期に、何百キロもの距離を運んできただけでも、凄いことだと思う。
屋根は、森林火災を想定して、銅屋根に直して耐火性を確保するなど、
多に類を見ない非常にユニークで堅牢な構造になっていた。

竪穴式住居は、地面が冷暖房装置の役割を果たすので、夏涼しく冬暖かく、
体に不自然なヒートショックによるストレスを与える問題を抱えている
機械式の冷暖房は一切不要という。

応仁の乱で京都が焼け野が原になったとき、この一族の隠れ里に疎開してきたとされる品々は、
本来宮中か貴族の館に置いてあるのがふさわしいと感じられる、高価そうなものばかりだ。
744名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 22:18:22 ID:Lh/gJGh/0
763 :天之御名無主:2009/03/16(月) 11:18:06
姫巫女さんは、直感がどのようなものか説明するために、
神眼が使える神憑り状態になってから、
私に向かって、上着を脱いでお腹を出すように促して、
水性マジックで体の表面に、臓器の形の落書きをしてくださった。

この絵は、内臓を透視した、なんてオカルトめいた話ではなくて、
病変によって体表面に現れる生体電位の変化に沿って、勘を頼りに手探りで描いたものです。
内臓のツボに対応していて、同じものはオーリングテストのイメージングなどでも得られます。
未病状態と思いますが、この部分を圧すと、違和感があることがご自分でもお分かりですよね。
いちど、親戚の者が経営する病院に行って、診断を受けることをお勧めします。
採取した細胞や血液のサンプルを、私のところに持ってきてくだされば、
それをもとに不健康になっている原因を突き止めて、
食生活の改善など、具体的なアドバイスをしてさしあげられると思いますよ。

紹介されて行った病院の医師は、姫巫女さんが描いたツボを圧して私の反応を見ながら、
MRIの画像でもうっすらと判るが、体表面に現れたツボを圧せば確実に確認できるから
姫巫女さんの落書きのほうが実用性が高い、という説明をしてくれた。

何千年も前から、MRIより正確に未病を把握する技術が存在していたことに驚かされた。
神社の娘ですと言って、女狩衣を着て桧扇をあおぐ古風な暮らしをしていながら、
生命工学を御専門にしておられる理由は、
担ってきた一族の社会的役割を、正しく未来に引き継ごうとする意思の現われだろう。
745名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 22:26:17 ID:gix9jwePO
>>734
黒田さんがどこまで肥田式を理解していたかわからんが
言うほど居着く格好ではないと思う
重心の位置を決める操作一つ取っても大きく参考になったので
むしろ応用が利く技術だな
746名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 22:50:28 ID:o88X77dG0
黒田氏は肥田氏の写真を見て正中線が上半身にはあるけど丹田で消えて
下に通ってると言ってて
黒田氏の所に丹田を鍛える人が何人か来たらしいんだけど頑として硬く
投げにくくそれでも投げると普通の人以上に飛ばされてしまって
鍛錬にならないと書いてたな
747名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 22:53:53 ID:Kbcv+IoZ0
>>746
おそらく投げられる人は、上虚下実が出来ていない。
748名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 23:03:33 ID:gix9jwePO
黒田さんの所で投げてこられた連中の実力の程は知らんのだが
例えば振武館の素振りのような低い姿勢を取る時
ただ屈むのと、腰を中心に体を沈めるのでは
全く足の自由度や安定感は変わってくるよな
肥田氏の唱える中心力と、振武館の腰構えには
差異はあるが高低は無いのではないかと
むしろ共通点を見出だせるんじゃないかというのが正直な感想だな
749名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 23:20:31 ID:6Iiy2QlF0
確かに肥田式は古流の動きではないし、西洋風の運動だから居付いているといえば居付いているかもしれない。
ただそれは簡易や気合応用のような体操の部分であって、肥田式そのものが居付いているわけじゃないだろう。
体づくりには最適だし、武術をやる時には武術の動きに従えばいいと思う。

黒田先生のいう春充師の下半身の正中線が消えているというのはどうかと思うが、あくまでも振武館の定義する正中線のことじゃないか?
振武館的に言えば、他の達人たちも正中線がないかもしれない。

振武館に限らず、古流ではあまり丹田という概念はないよ。
そのコロコロ投げられる人っていうのは、丹田に力を込めてるんじゃないか? 
肥田式は自然に丹田に力が入るものだし、世間一般の丹田とは違うよ。
750 ◆0EolM6gRlM :2009/05/27(水) 16:50:08 ID:4/Su6cBL0
そういえば高岡先生も(肥田氏と同じ系統?の)藤田霊斎の身体性では辛うじて人を投げるくらいなら出来ても
居着いており武術としての汎用性は為しにくいと論じていました(参考までに)。
751名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 17:13:45 ID:1C/upnzO0
藤田霊斎のあの腹も肥田氏と同じかそれ以上に出てたよな
752名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 21:11:20 ID:a3Ru2bQq0
肥田デブ狂犬術
753 ◆0EolM6gRlM :2009/05/28(木) 03:28:46 ID:/G0yRRkW0
気功師の于永昌先生はヒサゴ腹を丹田鼓張と言って
偏差の一種と解釈していました。
754名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 23:27:26 ID:WWFM8MfN0
で、ユニバーサルタオ関連はもういいんだよね。
個人的には5行と内臓の対応とか再確認できたけど、
まあ・・・・・すれ違いということで。
755名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 23:30:11 ID:WWFM8MfN0
光輪氏関連も荒れるから
このスレでこぴぺやめたほうがいいけど、
ここは何でもありなのねー。
756名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 01:55:34 ID:80DUzCdv0
いつのまに肥田式強健術が武術になったん?w
757名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 02:06:13 ID:jrqtSXpG0
ここの板名知ってる?w
758名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 02:09:49 ID:80DUzCdv0
だからなんでこの板にこれがあんだよ?w
759名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 08:51:23 ID:NHLG6mAV0
肥田氏のエピソードを百回読んできたら?w
760S泙ナ夫:2009/05/29(金) 16:16:24 ID:FxzpmVOV0
竹内流の出自でもあるんですよ
と。
761名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 21:40:12 ID:0gjXoYPJ0
武道家の肥田式への関心は相当高いと思う。
前にある肥田式の道場にいた時はいろんな武道経験者ばかりだったし。
762氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/05/29(金) 22:26:47 ID:3vYvymJb0

>>709さまへ。

椅子じゃなくゆかで、できればざぶとんは用いずに、されてみてください。おなかがわの
ふくらます位置は、膀胱まで下げます。そうしますと、腰腹360°、ちょうどいい場所が、
ふくらみます。じょじょにこつばんも、ひらいてくれます。ヒップアップしてかたちもよくなり
ますから、美容にもいいですよ。大きい、安産型のおしりは、昭和体型と揶揄されたりも
しますけど、じぶんでは健康美だとおもっています。小指を薬指にのせるのも、おもいの
ほかだいじなポイントですから、かならずやりましょう。小指にかるい刺激を与えますと、
小指、仙骨、あたまのてっぺんが、神経放電でつながれます。中継所の仙骨に、さらに
腰腹呼吸で、刺激を相乗させますと、発電はもっと、つよまります。けっか、神経はふや
されて、仙骨、足指、腸や脳の、複雑な働き、すなわちやわらかさが、えられるんです。
763氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/05/29(金) 22:35:28 ID:3vYvymJb0

>>723さまへ。

「画家さん」 と称ばれるお仕事の、わけても色をいっぱいつかう人は、長生きの傾向が
おありです。スポーツ、あるいは武道といった、 (比較的) はげしい運動で体を鍛えて
こられた人にくらべ、おなじお年寄りになって、画家さんのほうがずっとお元気だったり...
このちがい、画家さんがお元気なのは、 「氣」 のパワーに起因するんです。氣は色に
のると、いえるみたいです。まわりをなるべくたくさんの色、自分にあったカラーでかこみ
ますと、氣はつよまるんで、おためしください。いわゆる ≪オーラ≫ と称ばれるのが、
フルカラーでみえはじめますと、さらにぐんとつよまるのですが...  簡介しました方法が
まわりくどく感じましたら、もっと簡単な方法を。折り紙をならべます。目をつむって、手を
ちかづけて、 「あったかい」 と感じる色を、お洋服や身のまわりに、つかってください。
764氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/05/29(金) 22:38:12 ID:3vYvymJb0

追記。>>763の 「簡介しました方法」 とは、>>679の腰で受ける 「気配り法」 です。
765名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 22:53:42 ID:xS03F+QG0
> 小指を薬指にのせる
足の指ですか?

> 右脚を上にくんでの
結跏趺坐みたいな状態ですか?

今スレ全体をさらっとみて非常に興味を持ったのですが、
腰腹呼吸からやればよいのでしょうか?
766名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 22:56:31 ID:hhVgTWC70




★非駄式で性中心を獲得して、あなたもデブになりませんか?★



767名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 23:01:17 ID:xS03F+QG0
気っちゃんさん遠隔奇功おねがいします。
頭脳のキレと強い心がほしいです
768名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 23:16:01 ID:TAmzRPUa0
>>756-761
高木さんの話出したら嫌がる人多いけど、
あの人見てたら肥田式は武術に使えるの分かるよ。

佐川道場の佐久間、塩坂の豪の者二人が六方会に来た時、返り討ちにしたのが高木さん。
高木さんは武術の才能や練習量あったわけじゃないらしいし、聖中心の威力だろ。
769名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 23:37:59 ID:AnCZ8Pht0
>>768
その話kwsk
770名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 19:22:21 ID:HYuL4QNF0
高木さんは武術とヒーリング、どっちが専門なのだろう?

遠隔ヒーリングもやるらしいが・・
771名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 21:47:38 ID:2WhED+Ma0
遠隔気功はこの本が良かったよ。

遠隔気功の驚異
http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/31018284.html

本の内容
自らも実験台の一人となった大学の工学部と医学部連携の実験データと、
現場に足を運んだ遠隔療法の緊急の場での臨床例、生活習慣病に対する気功の予防・抑制効果など、
遠隔気功療法の効用を説き、さらに遠隔療法の在り方のポイント、遠隔療法の習得するためのノウハウまでも説かれ、
気功について正しい認識を得るための解説も掲載されている。

目次
第1章 遠隔気功療法は救急手当てとしてこんなに役立つ
第2章 気功治癒はプラセボ効果か
第3章 学識経験者・医師の臨床報告
第4章 個人的な体験と気功師のなくて七癖
第5章 人間の未知の可能性と究極の宇宙を探る
第6章 体外離脱による教訓とは…
第7章 気功好プレー・珍プレー特集
第8章 東京〜仙台間、約350km、世界初の遠隔気功療法実験の快挙!
第9章 3‐3 東工大・日本医大
第10章 遠隔気功療法の正しい受け方と習得法
第11章 遠隔気功療法の理論的解説と実践上のアドバイス

著者情報
池田 弘志(イケダ ヒロシ)
1937年、東京生まれ。早稲田大学卒。
出版社勤務を経て、フリー・ジャーナリストに。
1969年『週刊ポスト』創刊に参加、医療・健康記事に携わる。西洋医学を補正する医療に関して、勉強中。

ちなみにこの本で一番凄い気功師の楊雨亭さんの画像がこちら。
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarPhoto%2f583318%2fp3.jpg
772名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 01:27:51 ID:GoYAPatR0
武術と神秘行を最もバランス良く語ってくれた和尚さんはどこ行ったんだろう
773S泙ナ夫:2009/05/31(日) 02:14:46 ID:G7fuo6rX0
和尚ラジニーシの本は役に立たない。
774名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 03:56:02 ID:UZiHH6Ca0
>>772
和尚さんは師事してた高藤総一郎を
神秘行の実力では超えてしまったと聞いた
多分神秘行に才能があったんだろうな
そういう人は和尚さんの他にもいるんじゃないか
775名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 04:16:47 ID:iABHsWMOO
秘伝の3月号の特集で「丹田格闘技基本技撃研究会」というのがあり
以前は肥田式基本技撃研究会と名乗ってたらしい。
何でも肥田式を格闘技に応用するとか。

http://www.tanden-kakutougi.ne.jp/
776名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 04:19:34 ID:iABHsWMOO
失礼間違えた!

http://www.tanden-kakutougi.jp

ne、いらんみたい
777名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 07:06:53 ID:JiVDF3L10
>774
ぷぷ
778名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 15:11:57 ID:nIXt/v5d0
その「ぷぷ」は何?
779名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 19:27:51 ID:OQCWiSNg0
肥田式に突撃の型と防御の型があるんだけど
あれの実践活用を見てみたいなあ。
780名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 20:17:23 ID:gY+EpgjxO
踵と爪先の直角を90°回しながら垂直の力を加えるというアレか
781名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 23:20:50 ID:SxCDW+rl0
>>734
丹田にチカラを入れると、軽い体となり
投げられやすくなってしまう、と藤平先生も書いてる
丹田にチカラを込めていいのは発Kを打つときだけ
782名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 23:29:58 ID:bTCKnpgx0
そっかぁ。超強力な気を持っているのは画家さんか。
以前、気っちゃんには歴史上の音楽家数名の気を詳しく調べてもらった事がある。
彼らは気のクオリティはともかく強弱で言うならに非常に弱いということだった、
故に短命な作曲家が多いと。
絵(色)ではなく音に囲まれているのではそんなに強い気は頂けないということか…。

あ、演奏家はリバースで人々と気を交流しているからまた別だったかしら。忘れた。
783名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 23:31:19 ID:e8BHCiRe0
藤平先生はみぞおちに力入れてたという話だったような…。
重心が上に行っちゃって投げられやすくなったんじゃないの。

そもそも肥田式で「軽くなる」というのはおかしいんじゃないかな?
中心が決まると重量が軽減する感覚はある、と言っても、それって主観的な事であって
外から見たら重い物が角で立ってるような物じゃないか。重い物を岩と言ってもいいが、
グラグラしている岩は重さに反して動く時はゴロッと動くが、重さそのものは変わらないんだぞ
784名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 11:33:41 ID:M2p0y31v0
>>771
> 遠隔気功はこの本が良かったよ。
>
> 遠隔気功の驚異
> http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/31018284.html

> 著者情報
> 池田 弘志(イケダ ヒロシ)


えーと、あなた、この著者が結局どういうことになったか知ってるの?w
785名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 12:38:25 ID:d84Hd0q/0
書いた人じゃ無いけどどうなったか知りたい
786名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 12:50:14 ID:M2p0y31v0
>>785
この本出した頃からなのかは知らないけど、
この人結局病気になって、そのまんなまったく治らずにお亡くなりになってるはずです。
787名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 20:27:28 ID:JExP+cNR0
この人の気功研究は効果が無かったって事が逆に証明されたのか
悲しい話だね
788名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 23:59:39 ID:SZoJPHO30
だいたいさ、遠隔ヒーリングとかが本当に効果あるなら、
それを主張している奴らはとりあえず、今すぐに有名人とかで難病に苦しんでいる人を遠隔気功で直してみろとw
とりあえず長島茂雄さんとかの半身不随とか治してみてよw 
あるとき、急に長島さんが元気になって「なんか知らないが、急に奇跡的に良くなった!」ってTVにでてきたら信用してやっからwww
789S泙ナ夫:2009/06/02(火) 02:32:15 ID:FTYvPW1B0
池田さんは
気功の邪魔になるから電話回線を切ってます。
790名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 04:48:58 ID:RdYd3K6Z0
気功オワタw
791名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 13:00:16 ID:P3yed+nH0
自分の治療はできないんじゃね?

しかっし、気功スレになったなw

きんにく氏とかはいないんだろうか・・・あっちの健康版のほうにいるのかな?
792名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 13:59:35 ID:f48j6ExB0
肥田式って佐々木さんの団体とか肥田式研究会とかいくつかあるけど、
そういう所の人はこのスレ見てないのかなぁ。
見てて書き込みしてくれりゃあ少しは盛り上がるのにね。
793名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 15:31:50 ID:uHnlT4Gb0
>>792
むしろ、佐々木氏系の人たちと高木氏系の人たちの間で、中傷合戦になるというのが
過去見られたパターンだったと思うが。

全般的に、佐々木氏は2chでは不評だねぇ。高木氏は賛否両論が激しく分かれる。
研究会は蚊帳の外。
794名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 16:25:59 ID:B1unpM7x0
>池田さん

人類の凄惨な未来が見えて断食で命を絶ったんだよ
795名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 17:17:50 ID:Rp69D2/N0
健康法研究家名 享年

岡田虎二郎      48
田中  守平      44
江間  俊一      72
肥田  春充      72
野口  晴哉      65
伊藤    昇      55
池田  弘志      68
岡島  治夫      61
796名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 18:26:09 ID:nJliE7qi0
植芝先生の技も脱力技法だったと藤平先生は書いてる
ところが植芝先生は、弟子にはチカラを込めて技をかけろと指導していたため
弟子は誰1人として植芝先生と同じ技ができなかったとある
藤平先生は偶然にも脱力に気がづいたので同じ技ができるようになったんだよ
797名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 18:35:21 ID:zbhKPDKC0
下腹にチカラを込めると鳩尾も緊張して軽い体になるからダメだと
藤平先生は書いてる
丹田に意識を集中するのもダメだと言ってる
脱力して無念夢想になったときに、重心は勝手に丹田に落ちるとあるよ

春充も鍛錬は無念無想で行えと書いてる

『弟子が創始者のレベルに至らない』、『無念無想』
共通するキーワードはこれだね
798名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 18:46:10 ID:i/w0I/pg0
春充にせよ池田さんにせよ精神を病んで早死にしたからって
その人の研究した健康法に効果が無いって決めつけちゃダメだよ
医者やその関係者にだって早死にする人間は少なくない
だからって医学に効果が無いとは言わないだろ
799名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 20:52:06 ID:f48j6ExB0
>>793
研究会の人らの実績みたいな物が見えてくれば面白いんだが。
肥田式を広める活動してるわりには大人しいというか…。
800名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 22:21:03 ID:nJliE7qi0
斜腹筋の型を極めたとき
胸は持ち上げたまま?
それとも下に下げるの?
801名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 22:24:55 ID:OR5+hfAV0
>>799
あそこは内輪だけで黙々とやってるんじゃないの?
802名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 22:29:03 ID:2QXKIqQ50
>>796
合気道は師弟間でも疑心暗鬼からそういう手を使うことがあるね
803名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 22:54:00 ID:OR5+hfAV0
>>796
究極的には脱力が大切でも、最初からそういう稽古したんじゃダメと言うことじゃない。
体が出来ていないうちから脱力したんじゃ、フニャフニャになってしまう。
804名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 17:00:37 ID:nEqyrcND0
イスに座って両足を開き腰をそらせ
ひじ掛けに両手をかけて両腕に全体重を支えるようにゆっくり立つ
このとき横隔膜を下に下げ腹をふらませた状態で腹筋に力を入れる
立つ際に腰が丸くなっても上半身が前方に傾いても問題ない
この立つ瞬間の動作に腹部に緊張が産まれる
これが中心力の片鱗ではないかと思っている
805S泙ナ夫:2009/06/04(木) 21:59:13 ID:VLrRuqp20
内家拳の腹勁ですね。
806名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 23:43:46 ID:Lfj8CA/t0
なんでも中拳に結びつける人っているよな
807mechajiro:2009/06/05(金) 00:00:05 ID:Vq4EhWJ30
腰腹オンリーの動作センスは、
個人的にいざり(変換されん
這いだったのからもデフォだったんで、
出来ない実感のが持ちにくいんすよね。、

全身で(潜在的に
リズムを刻みながら何でも動作をするとそこに核が落ち着く、
とかそんなノウハウなら抽出したけども。


>>7881理あるも、
生命を移転させるんだからその期間の仕事代を、
キャンセルせざる得ない他の仕事がわりに誰かに戴けなきゃ、
やれる人は少ないと思いますよ〜。

まぁ自分で会得せな信じられないものではあるっしょね。

例えばここでははた迷惑なオカルトお宅さんに足どめの法をかけたら、
数100レス参加出来ていませんが、
そんなのもここの解説の応用で(結界やぶりの識者以外にゃ
出来るからにトピによっては試してみては。
808S泙ナ夫:2009/06/05(金) 01:17:38 ID:py2TPiB90
気功の返りは本当にしょうがない。
肥田氏も多分それで亡くなった。
809名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 01:24:33 ID:WTWCSuEL0
昨日、大川隆法の顔写真を新聞の広告で初めて見た。

甲野善紀に似てると思った。
810名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 14:07:07 ID:l+fqbEhg0
>>807
なんで自分に足止めしないのよw
811名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 19:00:27 ID:l0gIQc0T0
数百レスとは行かないまでも百レスくらいは足止めできてたじゃないか
812名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 22:51:00 ID:qzunws740
もう少し噛み砕いて
813名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 05:57:08 ID:uSPURwA20
お茶吹いた
814氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/06/06(土) 23:17:48 ID:E5YabBIM0

>>765さまへ。

小指は足ので、組み方は結跏趺坐です。左脚を上にくむのを銀盤、右脚を上にくむのを
金盤といいます。小指を薬指の甲にのせるのは、はじめ補助をつかってかまいません。
補助なく第4、3指にのせられるようになって、小指、ぼうこう、仙骨、腎臓、頭の天辺が
むすばれますと、もうひとつの太陽、別天照 (ことあまてる) にアクセスできるようにも
なるんですけど、それはここでお話しするべき内容じゃありませんので、脚がすごい迅く
なったり、そんな体のじょうぶさ、健康面をこそ、いまはきょうちょうさせていただきたいと
おもいます。右脚を上にくむのには、腎臓を調えるはたらきがあって、腰腹呼吸と同様、
それぞれ単体で、他の体操とたべあわせても、いいでしょう。遠隔は>>616さまはじめ、
いく人かよりおしかりをいただいて、いまはつつしんでいます。もうしわけございません...
815名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 23:22:10 ID:dVfCDx3V0
氣っちゃんはなぜ、肥田式のスレに書き込んでいるの?専用スレ立てれば?
816氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/06/06(土) 23:27:07 ID:E5YabBIM0

>>782さまへ。

ショパンやモーツァルトに似て、みじかい命だった天才に、エヴァリストガロアがいます。
この人は、はたちで亡くなられてしまいましたが、病死ではなく事故死、正しくは決闘死
でしたので、 「氣」 が夭折の天才にしてはめずらしく、例外てきにつよかったのではと
おもって、しらべてみました。なみいる数学者が、実に三百年ちかくみつけられなかった
5次方程式の、一般解が存在しない事を、十六で証明したフランスの人。まさに 「その
瞬間」 のを、日本の武道の名人と謳われました、佐川幸義氏の死の前日のとくらべて
みましたら、実に百五十倍以上ものひらきが、出てきてしまい...   武道の技の発見と
くらべても、数学の発見はここまで氣のパワーがいるのでしょうか...   ただガロアは、
革命運動の徒という顔もお持ちでした。革命家の氣も、以後の研究課題にしてみます。
817名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 23:30:40 ID:dVfCDx3V0
外腹斜筋の形!ポカ!!!
818名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 03:26:54 ID:A6FS+CEM0
右足上の座禅はやってみると非常に窮屈なことに気が付いた
左足上は楽だけど、、
ちょっと骨盤などの骨が歪んで偏ってんのかも知れん、、、

ところで、左足上座禅ってのは身体に「悪い」の?
819名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 04:14:25 ID:REqv9LcR0
>>816
聖中心を獲得する具体的な方法を伝授してください
気功的な方法で結構ですから
820名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 16:34:53 ID:8WffnIeU0
ここはもう次スレいらないな
821名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 20:27:15 ID:i1fZej4F0
>>820
同意。
ただ、変なのが向こうへ流れても困る。
822名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 21:35:11 ID:VOkE3xuP0
ここで足止め()笑してくれるからいいんじゃね
823watcher:2009/06/07(日) 22:11:34 ID:ZHCycAdd0
氣っちゃんは過去に気の右回転・左回転のことをうるさく言ってたけど、その気感
については、間違っていないかもしれない。だけど、氣っちゃんが中国人だからな
のか、夫(mechajiro=京丸=梅花?)か師匠が中国人なだけのただの中国シンパ
の日本人なのか、事実は何なのかは知らないけど、政治的に中国寄りの解釈をする
ので、幾分偏った見解になってるようにも見受けられる。

日本人が左回転傾向で、中国人が右回転傾向というのは偏見でしょう。日本人かど
うかによらず、武道家には、左回転が多いはず。まあとはいえ、武士が政治を担っ
て現代につながる社会的基礎を築いていた日本では、国家的に武に傾いた性質を帯
びているとはいえる。それに比して中国は国家的に文治主義の国だね。賄賂などが
横行しやすいお国柄は右回転ゆえでしょう。左も右もどっちも短所長所あります。

肥田春充は、ひたすら修行して自己を磨くのに情熱を燃やしていて、古代インドの
阿修羅族の典型みたいな人だから、左回転というのも無理もない。

右回転は、要するに、策略(知恵と言えば聞こえはいいが)で阿修羅たちから不死
の薬アムリタを奪い取ったデーヴァ族の系統なんでしょうな。

そして氣っちゃん自身のような無回転は古代インドでは……あの種族でしょうね。
824名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 22:36:02 ID:gIIZa8TC0
佐藤史生のワン・ゼロって漫画思い出した
825名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 23:00:55 ID:7jIzTuFc0
http://ton.2ch.net/body/kako/1016/10161/1016112553.html
昔の気っちゃんがいるよ
童子ってコテハンね
826名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 00:01:28 ID:ZHCycAdd0
>>825
情報Thanx!
しかし、氣っちゃん=童子なのかどうか考えながら読んでたら頭が痛くなった。
もし同一人物だとしたら、IQ超高い多重人格者といわざるを得ない。

思想的バックには一貫性というか独特の共通性がある。にもかかわらず、文体は
かなり単一人物とは思えない多方向的バリエーションを見せている。童子って、
おそらく、前スレの聖中心道原理主義者と同一人物だろうね。聖中心道原理主義
者が正体を暴かれてから、スレの流れがオカルト対オカルト嫌いの流れになって
ったような気もしなくはない。

昔噂に出てたように、複数で分担して書き込みしているのなら、納得できる。
一体何が目的なんだろう?ひたすら中国の気功についてのポジティブキャンペーン
を行っているが、個人的な気功商売の宣伝の目的でもない。気功に対する宗教的
とも言えるような信奉ぶり。法輪功って実際にはどんな組織か知らないけど、
そういった手の中国系新興宗教の人たちなのかな?そういえば2chてシンガポール
の会社に権利が移ったんだよね。華僑系会社になったわけで。。。
827watcher:2009/06/08(月) 00:04:20 ID:ZHCycAdd0
>>826
watcherです
828名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 11:13:29 ID:YhaI4ecq0
特技はスレ流しと足止めです
829名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 13:16:55 ID:fb4IiT7G0
遠隔気功中止のお知らせは大変残念‥
830名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 19:55:37 ID:RJk0u5Ys0
池田弘志は脳卒中でしょ
餓死じゃない。
831名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 00:39:02 ID:PDoRIY0Y0
>>795
田中さんは逝くの早いな・・

子音は何だったっけ
832名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 00:58:06 ID:PlhWTZBL0
循環器障害だって
46歳
833名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 01:52:54 ID:LqyU7QmR0
1884年9月8日生まれ。1928年12月17日死去。循環器障害。46才3ヶ月。
834名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 01:56:52 ID:LqyU7QmR0
訂正。44才3ヶ月。
835名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 06:45:55 ID:QmBwIBiC0
健康版は20年氏マンセーで痛いな。
836名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 13:45:42 ID:lM7KvqWv0
「誰々が気に食わない」って類の書き込みは一番内容がないぞ。
20年氏の主張でこの箇所が変だ、自分はこう思っているとかいう風に、技術論を語ろうぜ。
837名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 13:57:44 ID:oHDyK8p90
戦後肥田式が世間に埋没してしまったのは、やはり肥田氏逝去のせいだったのかな
838名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 14:06:21 ID:9LnvbZWl0
整体法だけは生き延びた。何が違ったのだろう?
839名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 14:31:57 ID:9Mt6tGqB0
肥田氏の天界方程式とかいうの意味わからんw
あれの意味が解明されるときは来るのか
840名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 17:02:16 ID:oJJsPzCz0
>>838
なんだかんだで肥田式は「難しい」ってことに尽きるんじゃないだろうか
841名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 17:18:10 ID:oHDyK8p90
確かに万人向けの技術では無いと思うんだが、
それでも普通の健康体操としてすら、定着しなかったのは疑問だ
肥田式をやってた郡是製絲って今のグンゼだよね
いつごろ肥田式を止めたんだろう?
842名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 17:50:23 ID:oJJsPzCz0
・難しい説
・後継者に恵まれなかった説
・秘伝として隠しておきたい人たちに消された説
・健康体操として見るなら他に簡単に効果を実感できるものがあったから説(自彊術・ヨガ等)
思いつくのはこんなところ
843名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 17:56:51 ID:Rh9hG8HM0
根拠はないけど戦後GHQの手が入ってからじゃないか?
そうでなくても戦前の文化、習慣は一律でよくないものみたいに
言われれば当時の世相と相まって何となく受け入れられそうだし。

そういや春充は大川周明らと親交があったわりにはGHQからは目を
付けられなかったのかな?
844名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 18:14:11 ID:bE1rAERk0
何だかんだで戦前からマイナーだったんじゃ無いかな?
最初の本は売れたけどそれ以降は独自路線を突っ走ったから
数ある健康法の一つから抜きでなかったのかも
845名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 19:58:35 ID:7WKziq4V0
難しいんじゃなく簡単すぎたんじゃないか?
同じような効果を出せる有効な近代運動法がじゃんじゃん進歩したからって俺は思う。
846名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 20:50:55 ID:oHDyK8p90
それもよくわからんねえ
同じような近代運動法が流行った時に、それと比較して肥田式が簡単すぎるなら
むしろ肥田式に光が当たると思うんだが
それなら難しすぎたという方が理解はしやすいかな
847名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 20:52:03 ID:9Mt6tGqB0
> 同じような効果を出せる有効な近代運動法
そんなのあるの??
848名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 21:05:18 ID:7WKziq4V0
いや、春充も天真療法で簡単で単純なものは広まらないと嘆いているよ。
いまのダイエット法だって「節食しろ、動け」ですむことをあれこれと・・・
同じような効果というのは健康増進としての意味だけです。
849名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 21:13:15 ID:XlDwSMbI0
天真療法はまだ民間療法という形で受け継がれているだけマシか?
850名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 22:43:23 ID:oHDyK8p90
>>848
現代のダイエット事情とあまり、変わらないのか
何だか残念だね
851名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 23:08:18 ID:hrDgp36b0
今、健康板で行われているやりとりが一つの答えなんじゃないかな。
各人がそれぞれに期待した方法を当てはめて修練しているから、同一の
原著を元にしているはずなのに互いに矛盾しているとかやり合っている。

このスレでも肥田式以外に気功が必要とか他の武術経験がいるとか
色々の条件を持ち出していた人たちがいたけど、原著の方針が
(方法論としては)簡単すぎるためにかえって本来不要な条件を変に
深読みすることで付加してしまい結果的に難解にしているんじゃないか?

まさに
>いまのダイエット法だって「節食しろ、動け」ですむことをあれこれと・・・
が形を変えて続いている。
852名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 23:12:51 ID:KHFqgTHN0
>>840
全然難しくないよ。
健康法として見れば、これほど即効性のあるメソッドはない。
853名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 05:05:15 ID:/lFFCHE80
タダの健康法です。当時は煽りがあっただけです。
854名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 22:35:11 ID:HdNfm4bi0
健康法が極まって強健術になるのです
855名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 01:06:52 ID:MgqPg9W00
>>836

  / ̄\
.r ┤    ト、
|.  \_/  ヽ
|   __( ̄  |^ω^) それはオマエw
|    __)_ノ
ヽ___) ノ
856名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 02:23:13 ID:ZH1eDfYr0
>>855

  / ̄\
.r ┤    ト、
|.  \_/  ヽ
|   __( ̄  |^ω^) ちがうオマエw
|    __)_ノ
ヽ___) ノ
857名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 02:57:10 ID:MgqPg9W00


ガ━━━(°Д°;)━( °Д)━(  °)━(  )━(°; )━(Д°;)━(°Д°;)━━━ン!!!!!
858名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 03:10:40 ID:nKVNWJvo0


ド━━━(°Д°;)━( °Д)━(  °)━(  )━(°; )━(Д°;)━(°Д°;)━━━ン!!!!!


859名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 03:14:40 ID:nKVNWJvo0
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
860名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 03:15:28 ID:nKVNWJvo0
     ⌒ ヽ
   /ゝ ̄ ̄三 キヽ
  /  ミ´`ヾ  / 〉
 /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉 もう人間辞めたら??
/  ○〈´´ ヘ_》 /
   ヽミ\+++イヽ
   ミ\ ヽ二二/」 ヾ
   \ ∧∧∧∧  )
    ヾ        丿
     \∧∧∧∧/ {
861名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 16:20:53 ID:Gz3XCJcv0
おい右を見ろ→              下を見ろ↓
       下を見ろ↓                  ←左を見ろ
               右を見ろ→                             下を見ろ↓

                        右を見ろ→        下を見ろ↓

↓下を見ろ                ←左を見ろ ↑上を見ろ            ←左を見ろ

       右を見ろ→                                      下を見ろ↓
               ↑上を見ろ                 ←左を見ろ
                       ↑上を見ろ                     ←左を見ろ

右を見ろ→              下を見ろ↓
       下を見ろ↓                  ←左を見ろ
               右を見ろ→                             下を見ろ↓

                        右を見ろ→        下を見ろ↓

↓下を見ろ                ←左を見ろ ↑上を見ろ            ←左を見ろ

       右を見ろ→                                      下を見ろ↓
               ↑上を見ろ                 ←左を見ろ

                       ↑上を見ろ                     ←左を見ろ
次スレたててくれ
862χ² - у²:2009/06/13(土) 02:39:55 ID:lVjWAbKY0
改名してみる。

表示チェック。
863χ² - у²:2009/06/13(土) 02:51:15 ID:lVjWAbKY0
ハレルヤ。


>>826李洪志氏は残念ながら邪気で、
しかも気が微弱って次元に留まってるんで、
こことは関係薄の対象だと思います。、


肥田式とは26年前(から
の14歳のころ(から
のご縁ですが、
藤田式とかと較べるといじわるというかシンプルというか未完というか、
ラジオ体操みたいとの結論でした。

その3年前に、
煉功者に最も枢要な資質が入ってしまったから、
かもしれません。
864名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 03:02:23 ID:2hP57Jwt0
>>863
      ∋oノハヽo∈   カキカキ
       (^◇^〜)
____((φ__⊂)____
    /         /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  __________
  |         .       |
  |        ー┼‐ ヽ  |
  |         ., ┼-、    |
  | l ,-┼、   `ー'  .ノ  |
  | レ  l )  _ヽ_/_ .   |
  |  `ナ'    Ei .l |    |
  |   ‐-     ノ |  |    |
  |  -―、       、 、、 |
  |   __,ノ   -┼-、ヽ. |
  | _i__ 、   .ノ 、ノ   |
  |   /  l             |
  |   iニメ、        |
  |__________|
          ││
   ∋oノハヽo∈
.     (〜^◇^)|
     ノ   う|
865名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 03:03:31 ID:2hP57Jwt0
     ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <きょうもぬるぽだクマー!
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
866名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 03:04:53 ID:2hP57Jwt0
  | |\                /| |
          | |::.::.\                /.::.::| |
          | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|  ぬるぽ白丁会   |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.l∧_∧   ∧_∧|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|,, `∀´>  <`∀´ ,,>.:.:.::.:::| |  ぬるぽの世界へようこそニダ
          | |:::.::.:⊂   つ  (     つ .::.:::| |
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y  人|.:.:.::.:::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,フ       <__),_|.:.:.::.:::| |_____
          |_|,.. '"              "'  .,|_


867名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 03:06:33 ID:2hP57Jwt0
   //    
    / / パカッ 
   ./∩∧ナ∧    ぬるぽ〜♪ 
   / | (,,´∀`)_ 
  .//.|    ヽ/ 
  " ̄ ̄ ̄ "∪
868名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 03:12:59 ID:fSpTBwYc0
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ ー   ー` |::|      l:::::::::/ ●)   (●)l::::::|
      l:lヘ  '" (、__,)  '"./ノ      |::lヘ!j  ´   ,,   !;:::/
     ヽヽ、  トェェェェィ ./'         レリー 、  、_,   lノ/    「お揃い見つけてきた!」
        lヽ..|‐Tヽ//.        `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト           http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp253231.jpg
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ  
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 ■〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
869名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 03:14:10 ID:fSpTBwYc0
              -―-ノ、
          ./...:::::::::::::::. ヽノ
         ./ ..::::::::::::::::/\:::ヽ.
        ./.:::/::::/::://   、l:::: i.
       /::::::!::::/з   з |::i:: i 夢?
       !::::::l::::l    ,,   l::i::: !
       ヽ::_i::_ゝ 、___, ノ:ノ:ノ
          ノ\  ̄ /
        /ヽ    ̄ / ヽ
         /_ \  、 / _ i
        l   i   ̄ ̄  i  |
〜〜〜〜〜ヽ,,⌒) ⌒⌒⌒ (,,.ノ 〜〜〜〜
〜〜〜〜〜 "⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒゛〜〜〜〜
      / /        丶丶
870名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 03:17:32 ID:fSpTBwYc0
                      -―- 、
                    /...:::::::::::::.. ヽ
                   / ..:::::::::::::::/\::.ヽ
                   / ./:::/::::// \ i:::. i
.                 / .:i:::/●)  (●)|::!::.i
                  ! :::|:::!/// ,, .///i:::l)::l
                  ヽ、i::ゝ      <::ノ::ノ   アツシ・・・    
                 '´  丶.. ⌒  イ
         /⌒ヽ    !   ヽ! . ̄   \
        /     ヽ   レ'    '´ ̄ ̄  ヽ
       /       !   /             ',
      /        ',  Y::             !
.      /      !    ',__ ヽ_        |   !
     /      /    !:::>!  ヽ :rj:::   ,.イ   !
.    /      /     |<`ー-へ`ー‐'' / |   ト、
    /      /      |:::::` ̄ ̄ト、ヽ、/-、レ   人
  /      イ         |::::::::::::/!::::!:!\,.イ__ /   !
  `ヽ   /|        !___/__|__:|:|::::::`ト、__,へ、 /
 ::::::::::::ヽ/   !       /    _厶イ:!::::::::::::!`ー―‐く
 ::::::::::::/   /!       !  /   ヽ:::::::::ヘ:::::::::::::::::::ヽ
 :::::::::/   /::::ヽ      ! i /      \::::::ヽ、::::::::::::/
 ::::::/     ̄ ̄ \  __j !/          ム:::::::! `T´
             ̄   7          / ー' !  ヽ
                     i        /    !    ̄`ー_、
                |       /     ヽ_`ー、―--'
                |      /          ̄´
                !     ヽ
                ',      ハ
871名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 03:19:36 ID:fSpTBwYc0
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
 (【◎】       (【◎】     【◎】ヘ)  【◎】ヘ)   【◎】ヘ)   【◎】ヘ)
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘  └\ \  └\ \  └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ  

         - -―- 、.
     :/...::::::::::::::.. ヽ:
    :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ: 
   :/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:         / ̄ ̄\
   :l:::::!:o゚(●)  (●)゚o:|:         /   人   \
.   :!:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l.:  n  n  /   / _ _ヽ   | n  n
    :ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ':   |.| || |  / - - レ´| | | |  .| |
 :, -‐(⌒)\ヽ⌒ノ/.      |「|^| |_ |  /  (、__,)  | | | |^|^| |
 :l_j_j_j と)\__フヽ:      |: ::  !ヽ| /  トェェェェィ | | /!  : :::} 
    :ヽ    :i |:      ヽ  ,イ | |   |‐Tヽ/  | | ヽ  ,イ
     :|  :⊂ノ|:       |  | | \ ヽソ  / |  |ヨヨヨ|

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
872名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 03:21:33 ID:fSpTBwYc0
            そろそろ晩ごはん
            食べたいな・・
          ○
         。
        ⌒ 
    ( . ” (●)
       ̄ ) (
        .(.U)
     ⊂ ..⊥
873名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 03:26:52 ID:IcgZ7wOx0
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── <<クンダリーニ!!来て!!
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
874名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 12:10:33 ID:HKouH4Zd0
確かにクンダリーニの方がマシだな
875名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 13:22:11 ID:Zqrk7WIL0
またバカどっかが荒らしてんのかな
876名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 13:25:44 ID:O0ls8rsr0
春坊どこいった?
877名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 13:55:22 ID:34dwemBy0
春充が聖中心を確把したのが1923年
40歳の時

その人の売り物を得る前に著作やらを出してた例は珍しいんじゃないか
初めて聞くかも知れないね
878名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 14:53:12 ID:+5hBBgYL0
それ以前は腹力=中心力だったからね。それが悟得以降は
正中心の力=中心力になった。
879名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 20:43:29 ID:Az+boDY90
肥田の文章ってどこまでまともに信じていいのか疑問なときがある。
装飾過多で自画自賛で。
880名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 22:32:13 ID:1TvsY8ZR0
プロレスラーの三沢光晴さんが倒れた!
心配停止状態らしい。
誰でもいい。
遠隔気功やれる人いるんだろ?
何とかしてやってくれ。
881名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 22:33:09 ID:Wr8R3H0k0
最初は丹田、ハラの力、腹力と来て、正中心→聖中心。
882氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/06/13(土) 23:05:40 ID:rU36eRtk0

>>880さまへ。

取り急ぎ左脳、脳幹、頚椎上部と心肺に、ほどこしてみました。だいじょうぶでしょうか...
883名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 23:12:18 ID:tXT8apFH0
医者が頑張って治療して回復すると
私が遠隔気功で治したと言えばいいだけ
酷いよね
884名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 00:10:06 ID:x4OFifHp0
残念ながら亡くなりましたね。

自分はプロレスは好きじゃないけど、三沢選手は格闘技関係の雑誌などで昔から知っ
ていたので、非常に残念に思われます。
885名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 00:35:47 ID:e5STAnBdO
そろそろ埋めるか?
886名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 00:36:57 ID:e5STAnBdO
もうエセ気功はいいだろ?
887名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 00:43:40 ID:x4OFifHp0
>>882
氣っちゃんも遠隔気功するんですか?
mechajiroの役目かと思ってたんですけど。。。
888名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 00:50:10 ID:e5STAnBdO
もう氣っちゃんはいらねえよ
エセ気功師は他スレへいけ
889名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 03:05:46 ID:7QnTSwYz0
いやそれはおかしいだろう。
三沢光晴の死亡時刻は十時十分。
依頼の時点には既に故人だよ。
だから救えなかったからエセだなどという論理は成立しないぞ。

>>841
五十年代末にグンゼの社宅で幼年時代を過ごした者だけど。
その時点では(少なくとも公的には)実践されてはいなかった(と記憶している)。
890名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 05:59:21 ID:90I5DOxY0
死んでいる人に遠隔気功していても「手応えがないな〜」とか気づかないもんなのか?
891名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 06:01:21 ID:VPVkx/NeO
そもそもこのスレ自体がオカルトだろw
892名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 06:10:19 ID:7FZFbkOE0
>>890
そこは普通にわからんよな。
診察みたいな事が出来るのに気づけないもんなのかな。
893名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 08:04:55 ID:x4OFifHp0
オカルト的に解釈してみると、気功で扱うのは物質的身体そのものではなくエーテル体
だから、必ずしも遠隔気功で把握できなかったとしても、無理はないのかもと言ってみ
るテスト。
894名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 09:16:36 ID:iACZB7Dh0
対象が生きているかどうかが判らないのなら、「査功」とやらもその程度なんだろう
895名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 15:14:45 ID:x4OFifHp0
>>889
お兄さんの川合信水がグンゼの教育総理を退任したのが1935年3月31日だから、その
頃を最期に強健術も実施されなくなったのではないだろうか。
896名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 16:43:29 ID:hRE8ZEYfO
>>895
戦争が激化する1940年くらいまではやってたんじゃないかと思う。
現存する春充の映像は、1936年郡是製糸での実演だし。
897名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 16:45:01 ID:hRE8ZEYfO
ごめん、激化する「前の」ね
898名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 22:56:08 ID:FVK5NMvD0
戦後になってから廃止になったのかなあ。
899名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 23:05:09 ID:80I50yhr0
要は腹式呼吸の一派でしょ。
900名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 23:10:47 ID:VKadPdFz0
>>898
戦後はそれどころじゃなかったのかも知れないし、
世情的な問題もあったかも知れない。肥田氏の人脈の中に軍人もいたし、
例えば大川周明なども居たのが、ひっかかったのかな?とも思えるが、
まあよくわからんね。そのへんの事情がわかる資料でもあれば読みたいね。
901名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 23:10:52 ID:x4OFifHp0
>>896
確かにそうだね。1936年11月25日となってる。この映像で春充と一緒に映ってる
グンゼの誠修学院長が川合という姓の人だから、信水の退任ではまだ縁が切れて
なかったみたい。もしかしたら「聖中心道肥田式強健術」か「天真療法」に載っ
てたかもしれないけど、この川合誠修学院長って、信水の息子さん(春充の甥)
だったっけかな?
「グンゼ100年史」という本があるようなので、それを見れば、川合誠修学院長
の任期がいつまでだったのかがわかるかもしれない。
902名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 23:58:57 ID:8XrO7nK50
>>901
微妙に誤解があるよ〜。
学院長が川合信水(春充サンの実兄)で、学院の名前が誠修学院。
お兄さんの方が長生きで1962年までご存命。
だから映像は信水さんが在任中のもので、映ってられるのも
本人と春充サン。
(ちなみに川合は春充サンの実家の姓。肥田は養子先の姓)

参考:郡是製糸株式会社の企業内教育に関する一考察
ttp://www.ritsbagakkai.jp/pdf/475_15.pdf
903名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 00:02:20 ID:8XrO7nK50
902だが、すまん。俺も>>901の内容を微妙に読み違えてた。
ただ、あの学院長が信水サンなのは間違いない。
904名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 00:11:22 ID:vD3FBCKv0
すまん本当にgdgdだな。
要約すると、信水サンがまだ在任中に誠修学院が設立されていて、
あの映像はどうもその当時のものだということ。
(二人で映っているパートだけが旧い映像かも知れない)
905名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 00:25:29 ID:/397r8wD0
>>902-903
>>904
こらこら嘘はいかんよ。
映像の人はどうみてもお髭の信水氏とは別人じゃないかw
906χ² - у²:2009/06/15(月) 00:38:42 ID:NZkKUHOE0
>>877旧師に金線が貫通したのも1923年、
合気道の植芝氏の気が厚まったのが25年、、

大正末期自体、
何かが降りて来てた時代なんしょーね。


>>890今般居合せられんくて、、

ただ生死の境界って結構ファジーなもんなんですよ。

その時点をみてみても相当気が衰弱してる、
くらいしか現実問題いえやしない。、

1般に死へ向けて気は衰弱し、
死後49日を経て生前の気が再構築されるとまでは解かるけど、
死の近辺の精確な弁別ってやっぱりむつかしい。

因みに再構築されちゃったらもう魂が黄泉で安定しちゃうから転生(≠輪廻
は不可能です。
907名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 00:53:58 ID:wgeSso6W0
上手いですね、言い訳だけは。
908名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 01:55:31 ID:vVKQHCSbi
オカ板の落ちてたからこっちに調子乗ってカキコしてみるw

赤ちゃんは排泄行為を我慢しない。

ごめん、これ書きたかっただけ!
909名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 02:34:40 ID:qmpPAq0n0
「金線 貫通」でググったら、
ttp://www.hinomoto-genkyoku.com/news/news200905.html
気功関係ではこんなページくらいしかヒットしなかった。
元極気功とかいうものらしいが
910名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 07:25:46 ID:gNDImJS60
赤ちゃが笑うときは逆腹式呼吸。
911名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 07:48:41 ID:LfUzogAC0
>>895
それから四半世紀弱か。
なら残っていなかったのも頷けるね。
912名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 17:00:47 ID:f1uG3wG9i
>>910
赤ちゃんお腹のコントロールが完全フリーなんだろーね。

排泄行為を我慢するのって無意識に腹部のコントロールを刷り込む行為だと思うのよ。
しかも必要以上にねー。これ肥田式に影響及ぼしてるみたい。

そいえば肥田様て大きな赤ちゃんみたいよねw
僕の目標は赤ちゃんより若返ることです><
913名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 17:06:04 ID:gNDImJS60
笑ってる時とかの赤ちゃんのおなか、横隔膜がベコベコ動いてる感じがするね。
914名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 17:07:40 ID:YVVYkOjU0
>>912
生き神か?違うかな。
オカ板での書き込みは、面白かったな。

オカ板にも、立ててみるかなあ。人は来るかわからんけど。
そしたら気功師連も、謹んでオカ板へお招きしようじゃないか。
915名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 17:15:53 ID:10XkIJ+R0
あんなん招くなら書き込まないわな
916Sシ平ナ夫:2009/06/15(月) 17:24:12 ID:AB0oXJyc0
アクビも逆腹式です。
917(´-ω- ) ◆EGtPAvKUbU :2009/06/15(月) 17:31:29 ID:mAHjlwWfO
(´-ω- )>>882

ぶはっ!ぶははははははははwwwwwww
918名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 20:00:33 ID:5z1raaRa0
三沢さんはちゃんと成仏できたのかな
成仏するのも大変で、何でも肥田氏の○○倍もの気が必要らしいじゃないか
919名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 20:18:09 ID:f3RY5eRZ0
まあ、このスレで肥田式スレはいらねーな

次スレなんか作るなよ。ウザイから。
920名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 20:24:01 ID:8z9JqEy9O
>>882
三沢さんは8時45分ごろ頭部を強打10時10分に病院で確認されたんだ。

お前は遠隔で気を送ったようなカキコをしてるが、
どの部位にどう送るのか診断も出来ないで、適当に送ったつもりの思いこみなんだろ。
亡くなったかどうかの感触もないんだからな。

このインチキ二度とスレに出てくるなよ。
921名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 21:11:53 ID:aG+Ni19f0
>>920
インチキでないヒーリングキコウがあるなら、とっくに二重盲検試験とかも突破してその効果を「立証」してますってw
そして世界中で医療革命おきてますよ。
922名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 23:01:34 ID:XqBaiSKI0
あんまりバカにすると足止め(笑)されて、このスレに書き込めなくなるぞ
923名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 23:49:52 ID:JPl7EYQa0
>【死因は頸髄離断】
>広島中央署の調べによると、死因は頭部を強打したことによる「頸髄(けいずい)離断」と判明。
>事故直後に心肺停止状態に陥り、蘇生処置のかいなく、帰らぬ人となった。
924名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 01:16:57 ID:rGmzCVJwO
短パンマンが…
925名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 01:28:12 ID:35hiXirL0
                          __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐... ぎぁあああああああああああああああああ     
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´  
926名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 01:29:05 ID:35hiXirL0
                          __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐... ぎぁあああああああああああああああああ     
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´  
927名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 01:30:02 ID:35hiXirL0
                        |::l
                        |:::|
 _________________,|;;;;|____,, -- 、
  ̄ ̄~~~~0`ー‐<(・)(・)─---<(・)(・):::_ 禿鷹  _::::::::::::::: ̄)゙`..ー‐‐ --- ......______
                 ────=l Air Force:: ::::::::/''~~~゙゙゙`<(・)(・)─‐ <(・)( )‐0'' ̄ ̄
                         `'''''''''''''''""´
                         : :
                         : :
                        : : ヒュルルルルルル…
                       : :
             ζ        : :
────── 从へ从)        :  :
:下 超 汚 染  ::::   |        :  :
──────┬──┘                    ;": ..;.;".;":
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( 从へ从;__            ド カ ァ ン !
:口::口::口::..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_     .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|    .;" .;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |       ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;".   ,,-===-、Γ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |       (∧ ∧ノ Γ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从从   巛<;`Д´> ¶アイゴ、アイゴーーーー!!!
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从)  /(つ  フつ
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;; / 人.  Y  ‖
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..."≡ ノ__ し (_フ [戸
928名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 01:30:53 ID:35hiXirL0
  .| ̄ ̄|        | ̄ ̄|        .| ̄ ̄|        .| ̄ ̄|
_☆禿☆_パーン  _☆禿☆_パーン _☆禿☆_パーン _☆禿☆_パーン!!!
 ( ´_⊃`)       ( ´_⊃`)      ( ´_⊃`)      ( ゚ ∀ ゚ ) YHAAA!!!
  ⊂彡☆        ⊂彡☆       ⊂彡☆       ⊂彡☆
   . / |         . / |       .  / |          / |
    / .|         / .|        /  |        / |
  . /  |         / . |       /  |      . /  |
  / .  |   ハ_ハ  / .  .|   ハ_ハ /  . |   ハ_ハ /    |   
      | (^< ゚∀゚>)     | (^<; ゚∀゚>)    | (^<; ゚∀゚>).  | 
      |  )  /      |  )  /     |   )  /    |  
      |  (_ノ_ノ       .|.  (_ノ_ノ      |  (_ノ_ノ      |  
      | /          .| /         | /         | 
      |/        .  |/         |/      .  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (.ヽ.ヽ   | ̄ ̄ ̄
        ワ      ロ     ス     線        |   〉,  ヽ  |
                                .    |  (,<   ∪ | 
                                .    |    ∨∨  |
929名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 01:32:17 ID:35hiXirL0
                         _  _
                    __   \\\\
    ____| ̄|_  _____   \\__ ̄   ̄  _
    |____   __| |____| | ̄^  ____|  | ̄| | |
      /  |  _____  ̄ ̄\\__ | |  | | //
\   / /| .|  |____| | ̄ ̄  ___|  ̄ / ///
\\/ /  | .|\\        ̄ ̄^\\ //. / ////
\\ ̄     ̄ \\\\  ////  ̄//   ̄ ///
 <     /)■\    /■\    /■(\     >
 <     | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
 <     (    )  \    /   (     )    >
 <   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
 <  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
  /______      レ    _| ̄|___\\\\
 / |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
  / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
 // \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
 / /  \|  \  /       |____|   \\\\
             ̄
930名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 01:33:13 ID:35hiXirL0
  | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|. .| ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
  |  ニ | |  ダ | |━━━|  |━━━|  |<`∀´>|  |━━━|   |━━!!!!|
  |___| |___|. .|___|  |___|  |___|  |___|   |___|
 ヽ<`∀´>ノヽ<`∀´>ノ ヽ<`∀´>ノヽ<`∀´>ノ ヽ<`∀´>ノ ヽ<`∀´>ノ ヽ<`∀´>ノ
三 (   ) .三 (   ) 三 (   ) .三 (   ) .三 (   ). 三 (   ) 三 (   )
三 ノ   ヽ. 三 ノ   ヽ. 三 ノ   ヽ. 三 ノ   ヽ. 三 ノ   ヽ.三 ノ   ヽ 三 ノ   ヽ
         /l         /l         /l         /l         /l         /l         /l         /l
  ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」 ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」
 < `∀´ >‖ < `∀´ >‖ < `∀´ >‖ < `∀´ >‖ < `∀´ >‖ < `∀´ >‖< `∀´ >‖ < `∀´ >‖
⊂    つ/l⊂    つ/l⊂    つ/l⊂    つ/l⊂    つ/l⊂    つ/l⊂    つ/l⊂    つ/l
  ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」
 < `∀´ >‖ < `∀´ >‖ < `∀´ >‖ < `∀´ >‖ < `∀´ >‖ < `∀´ >‖< `∀´ >‖ < `∀´ >‖
⊂    つ/l⊂    つ/l⊂    つ/l⊂    つ/l⊂    つ/l⊂    つ/l⊂    つ/l⊂    つ/l
  ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」  ∧_∧+l.」
 < `∀´ >‖ < `∀´ >‖ < `∀´ >‖ < `∀´ >‖ < `∀´ >‖ < `∀´ >‖< `∀´ >‖ < `∀´ >‖
⊂    つ/l⊂    つ/l⊂    つ/l⊂    つ/l⊂    つ/l⊂    つ/l⊂    つ/l⊂    つ/l
931名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 01:34:39 ID:35hiXirL0
                          __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐... ぎぁあああああああああああああああああ     
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´  
932名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 01:35:52 ID:35hiXirL0
                          __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐... ぎぁあああああああああああああああああ     
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´  
933名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 02:01:45 ID:5ApWoNzJ0
次スレ
【聖中心道】肥田式強健術その2【肥田春充】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245085236/l50
934名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 02:18:13 ID:QiSe0GEp0
>>882
>取り急ぎ左脳、脳幹、頚椎上部と心肺に、ほどこしてみました。だいじょうぶでしょうか...

http://www.sponichi.co.jp/battle/flash/KFullFlash20090615040.html
13日夜、広島市での試合中に倒れ急死したプロレスラー三沢光晴さん(46)の死因は頸髄離断だったことが15日、
広島中央署への取材で分かった。

同署によると、検視の結果、頸椎がずれたことで中を走る神経の頸髄が離断した状態になっていた。
三沢さんは相手選手がかけたバックドロップで頭からマットに落ちて心肺停止となった。
広島中央署は、この技で頸椎がずれた可能性が高いとみている。
935名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 02:28:29 ID:4T3U7ZJ40
次スレ
【聖中心道】肥田式強健術その2【肥田春充】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245085236/l50
936名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 02:29:47 ID:4T3U7ZJ40
    /`ー──一'\           /
   ,r(●)(、_, )、(●)\     __  __/     __   /              /
  .|  '"トニニニ┤'` .:|        /      /     /              /
  |.   |   .:::|  .::::|  __  __/ _/ __  /  _____/    /
  .|   ヽ  .::::ノ .::::::|        /           /            _/
   \   `ニニ´ ..:::::/        /           /
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙-、.   _/          _/            _/
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
937名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 02:30:32 ID:4T3U7ZJ40
. キタ━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃        ┏┓              ┏┓                                ┏┓  ┏┓  ┏┓
┃        ┃┃              ┃┃                                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┗━━━━┛┗━━━━┓    ┃┗━━━━━━━┓                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┏━━━━┓┏━━━━┛  ┏┛┏━━━━━━┓┃                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃            ┃┏┛            ┃┃                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃        ┏━┛┃              ┃┃                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃┏━━━┛┗━━━━┛┏━┛┏━. (゚∀゚)..━━┛┗━━━━━━━━┛┃  ┃┃  ┃┃
┃┗━━━┓┏━━━━━┛    ┗━━━━┓┏━━━━━━━━━━┓┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                          ┃┃                    ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                      ┏━┛┃                    ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                      ┃┏━┛                    ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                  ┏━┛┃                        ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                  ┃┏━┛                      ┏┛┃┏┛┃┏┛┃
┃        ┃┃              ┏━┛┃                          ┃  ┗┛  ┗┛  ┃
┃        ┃┃            ┏┛┏━┛                          ┃  ┏┓  ┏┓  ┃
┃        ┗┛            ┗━┛                              ┗━┛┗━┛┗━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
938名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 02:31:40 ID:4T3U7ZJ40
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/        
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\    
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
939名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 02:32:40 ID:4T3U7ZJ40
次スレ
【聖中心道】肥田式強健術その2【肥田春充】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245085236/l50
940名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 02:33:03 ID:wZCWmf7a0
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/        
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\    
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
941名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 02:41:21 ID:4T3U7ZJ40
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/        
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\    
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
942名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 02:42:25 ID:4T3U7ZJ40
次スレ
【聖中心道】肥田式強健術その2【肥田春充】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245085236/l50
943Sシ平ナ夫:2009/06/16(火) 02:48:50 ID:c+V4xOBq0
>>934
公式発表
来たんですね。
944名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 05:40:33 ID:97AJK8m40
気っちゃんの診立て、当たってますやん。
945名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 06:40:33 ID:NqtVW84a0
いい加減、故人が可哀相だし、頭にきたからはっきり言うが大外れだよ。
少なくとも、現場の医者が同じ事やったら洒落じゃ済まないレベル。

頚髄離断は、頚椎の中を通ってる神経が損傷してる状態。
百歩譲って、切欠になったのが頚椎損傷だったにしても
神経がやられて不随状態になってる患者の骨や脳みそを治す事が治療なのか?

PCで言うならCPUも電源も生きてるのに、ケーブルが切断してる状態。
こういう状態で治すべきはケーブルじゃないの?

最後に、三沢さんのご冥福を祈ります。
つか、不謹慎だから止めれ。
946名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 13:57:46 ID:NTx2rnRs0
次スレ
【聖中心道】肥田式強健術その2【肥田春充】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245085236/l50
947Sシ平ナ夫:2009/06/16(火) 14:03:48 ID:c+V4xOBq0
脳みそにも出血だって。
948名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 14:43:24 ID:zJbUupvT0
武道板に次のスレ作らないの?
949名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 15:24:12 ID:Re9FjxOYO
>>948
スレ違いだらけのこの板に必要かw
内容的にはほぼオカルト板が適合していると思う
950名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 15:45:47 ID:VTG+ZFbW0
と、いうか肥田式全然かんけー無いしw
951名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 15:46:44 ID:Re9FjxOYO
そろそろスレ埋めがはじまりそうだな
952名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 15:54:10 ID:KkzQltSK0
どうしても武道板が必要な流れになったら、そのときに武道板の新しいスレをあらた
めて立てればいいと思う。当面(気功やクンダリーニの話題が中心ならば)はオカル
ト板で十分では?
953名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 16:31:25 ID:h9BY7sRa0
次スレ
【聖中心道】肥田式強健術その2【肥田春充】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245085236/l50

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── <<クンダリーニ!!来て!!
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
954名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 16:32:37 ID:h9BY7sRa0
次スレ
【聖中心道】肥田式強健術その2【肥田春充】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245085236/l50

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── <<性中心―
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
955名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 16:35:05 ID:h9BY7sRa0
次スレ
【聖中心道】肥田式強健術その2【肥田春充】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245085236/l50

新スレキタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!
956名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 16:37:01 ID:h9BY7sRa0
次スレ
【聖中心道】肥田式強健術その2【肥田春充】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245085236/l50

 おらっしゃおらっしゃおらっしゃおらっしゃおらっしゃおらっしゃおらっしゃおらっしゃ
    おらっしゃおらっしゃおらっしゃおらっしゃおらっしゃおらっしゃおらっしゃ
おらっしゃおらっしゃおらっしゃおらっしゃおらっしゃおらっしゃおらっしゃおらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧ .∩∧ ∧  ∩∧ ∧  ∩∧ ∧  ∩∧ ∧ ∩∧ ∧  ∩∧ ∧  ∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚) ヽ( ゚Д゚) ヽ( ゚Д゚)  ヽ( ゚Д゚) ヽ( ゚Д゚) ヽ( ゚Д゚) ヽ( ゚Д゚) ヽ( ゚Д゚)
  \∩∧ ∧\.∩∧ ∧\∩∧ ∧ヽ∩/ _、∧\∩∧ ∧\∩∧ ∧\∩∧ ∧\⊂\
  Oヽ( ゚Д゚)Oヽ( ゚Д゚)O ヽ( ゚Д゚)Oヽ( 兪)Oヽ( ゚Д゚)Oヽ( ゚Д゚)Oヽ( ゚Д゚)O-、 )〜
∩∧ ∧\∩∧ ∧\.∩∧ ∧\∩∧ ∧\∩∧ ∧\∩∧ ∧\∩∧ ∧\∩∧ ∧∪
ヽ( ゚Д゚)Oヽ( ゚Д゚)Oヽ( ゚Д゚)O ヽ( ゚Д゚)Oヽ( ゚Д゚)Oヽ( ゚Д゚)Oヽ( ゚Д゚)Oヽ( ゚Д゚)
 \⊂\ ∪\⊂\ ∪.\⊂\ ∪\⊂\ ∪.\⊂\ ∪.\⊂\ ∪\⊂\ ∪\⊂\
  O-、 )〜 O-、 )〜 O-、 )〜 O-、 )〜 O-、 )〜 O-、 )〜 O-、 )〜 O-、 )〜
    ∪     ∪      ∪     ∪      ∪     ∪     ∪     ∪
957名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 17:27:17 ID:ntQ94r1E0
次スレ
【聖中心道】肥田式強健術その2【肥田春充】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245085236/l50

行くぞ次スレに!!

     ∧_∧ 从从
    (´゚) ビシッ
    / ⌒(⌒)
 ⊂二/  へノ /―-、
   /  ( ̄ LLLLノ
`__  |  ̄`ー―′
/ ___ノ
\ 丶 | |
 \丶|  ̄ ̄⌒)
  ノ ) ̄ ̄丶 /
 (_/   Lノ
958名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 17:57:31 ID:E8o8N/of0
これまで「首」とは一言も報道されてなかったのに、なんで頚椎が原因だと分かったんだろう??
しかも脳内出血まで。

流石です。
959名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 18:03:38 ID:ntQ94r1E0
おい右を見ろ→              下を見ろ↓
       下を見ろ↓                  ←左を見ろ
               右を見ろ→                             下を見ろ↓

                        右を見ろ→        下を見ろ↓

↓下を見ろ                ←左を見ろ ↑上を見ろ            ←左を見ろ

       右を見ろ→                                      下を見ろ↓
               ↑上を見ろ                 ←左を見ろ
                       ↑上を見ろ                     ←左を見ろ

右を見ろ→              下を見ろ↓
       下を見ろ↓                  ←左を見ろ
               右を見ろ→                             下を見ろ↓

                        右を見ろ→        下を見ろ↓

↓下を見ろ                ←左を見ろ ↑上を見ろ            ←左を見ろ

       右を見ろ→                                      下を見ろ↓
               ↑上を見ろ                 ←左を見ろ

                       ↑上を見ろ                     ←左を見ろ
次スレ
【聖中心道】肥田式強健術その2【肥田春充】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245085236/l50
960名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 18:46:56 ID:d9JaKT+NO
>958
バックドロップと、二分後には配信されている。

<プロレスラー>三沢光晴さん死亡 試合中倒れる 広島
(毎日新聞 - 06月13日 22:12)
13日午後8時半ごろ、
広島市中区基町の広島県立総合体育館であったプロレスリング・ノア広島大会で、
試合中にノア社長でプロレスラーの三沢光晴さん(46)が倒れ、
心肺停止状態で広島大学病院に救急搬送された。
県警広島中央署によると、同10時10分に死亡が確認された。
同署は主催団体や対戦相手などから事情を聴いている。
大会関係者や観客によると、三沢さんはこの日タッグマッチに出場。
相手のバックドロップを受けて頭を強く打ち、動けなくなった。
レフェリーが三沢さんに「動けるか」と聞いたが、三沢さんは「動けない」と答えた。
試合はそのまま中断。
医師だという観客の男性が自動体外式除細動器(AED)で蘇生を試みたという。
当時、約2300人の観客がいた。
(後略)
961名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 21:34:21 ID:EzRJ6TQp0
頚髄離断と頚椎損傷は殆どイコールらしい。

頚椎の中を通ってる神経が頚髄だから、頚椎が外れて神経だけ無事でいられるのは奇跡に近いのだとか。
962名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 22:37:41 ID:ZAXC4tmw0
もういいよ。

遠隔気功は死人か生きているかの判別つかないってわかったし
963名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 22:54:00 ID:Re9FjxOYO
結局スレ違いのまま
このスレを終えるのか
964名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 23:00:56 ID:kQ0sDlYr0
次スレに期待しましょう
965(´-ω- ) ◆EGtPAvKUbU :2009/06/16(火) 23:08:54 ID:rGmzCVJwO
(´-ω- )気っちゃん太陽の子て人は何処に行ったんですか?

どこ?
966氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/06/17(水) 01:27:51 ID:vlFCyLdl0

>>880さまへ。

力およばず、黄泉返らせる事ができませんでした。もうしわけございません。残念です。
967氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/06/17(水) 01:36:40 ID:vlFCyLdl0

>>892さまへ。

疑義なのにていねいに、ありがとうございます。氣 (の、わたしの場合、色) がかなり
衰弱、消えかかっているのはわかりますし、おねがいされた時点で、心肺停止がながく
つづいてる事になりますから、どなたがきいても 「これは... 」 と判断してしまえるもの
です。でも悲痛な、せっぱくしたおねがいに、 「むりです」 とは書けません...  なにが
優先されるべきかはわかりませんけれども、わたしは 「いまの自分に、できる事をやり
たい」 とゆう立場を、とらせていただく次第です。いまのわたしができる事、びりょくでも
お手伝いできるのは患部、損傷部の特定と、特定できますがゆえのピンポイント (ター
ゲッティング) な加功でした。>>880さまのおねがいをうけ、すぐ査功、承像状態に入り
ましたので、心肺停止へ至ったじょうきょう、頭を打ったなどの事は、存じませんでした。
968氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2009/06/17(水) 01:45:55 ID:vlFCyLdl0

>>958さまへ。

患部がぴたりわかるのは、ここで簡介しました (>>679などの) 方法で、得られます。
おやりになるのが、いちばん理解がはやいでしょう。でも癒す、治すのが、むずかしいん
です。今回あえて (医師法違反とゆう批判を先月浴びたにもかかわらず) 患部、損傷
部を書かせていただいたのは、ちからの誇示が動機だったんじゃありません。わかるの
わたししかいなかったんで、あの時間χ² - у²さまがいればべつだったんでしょうけれど、
稚拙でも、おずおずとでも、わたしがしめさなくちゃ、場の皆さまにとって、対象がしぼれ
なかったんです。つまり肥田式とゆう、稀有な体育を実践されてる皆さまの、 「氣」 の
力を信じて、お借りしたかったんです。患部にみんなでいのりをあわせたかったんです。
天にかがやく別天照 (ことあまてる) は、ひとびとの無償の愛を待ってるのですから。
969名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 02:43:03 ID:/gs7V01v0
脳内出血?

バックドロップって報道されてたからね
いいわけばっかり

そして武道版の肥田式は潰されたと
970名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 03:35:26 ID:alHlULhh0
肥田式の武術への応用

武器術  ⇒ 腕力がつくので扱いが上達
組技  ⇒ 腹を突き出す要領で巴投げやタックルに対処
打撃技  ⇒ ・・・・応用が利きにくいような気が? 20年さんも極の大会で苦労したようだし。

>>969
潰されてるんじゃなくそういう無内容の書き込みでお前が潰してるんだろうよ。
971名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 03:49:51 ID:nBja17qB0
病気ではない事故による大怪我、物質としての頚椎が完全に破壊されている

そもそも、こんな状態の人間を気の力で何とかするなんて可能なの?
骨が破損してるのにそれを元の形に直すなんてこと・・・。
972名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 04:09:10 ID:LTy62Li70
次スレ
【聖中心道】肥田式強健術その2【肥田春充】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245085236/l50

行くぞ次スレに!!

     ∧_∧ 从从
    (´゚) ビシッ
    / ⌒(⌒)
 ⊂二/  へノ /―-、
   /  ( ̄ LLLLノ
`__  |  ̄`ー―′
/ ___ノ
\ 丶 | |
 \丶|  ̄ ̄⌒)
  ノ ) ̄ ̄丶 /
 (_/   Lノ
973名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 04:10:24 ID:LTy62Li70
次スレ
【聖中心道】肥田式強健術その2【肥田春充】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245085236/l50

>>964行くぞ次スレに!!

     ∧_∧ 从从
    (´゚) ビシッ
    / ⌒(⌒)
 ⊂二/  へノ /―-、
   /  ( ̄ LLLLノ
`__  |  ̄`ー―′
/ ___ノ
\ 丶 | |
 \丶|  ̄ ̄⌒)
  ノ ) ̄ ̄丶 /
 (_/   Lノ
974名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 05:17:04 ID:8g8viVL+i
>>914
ちょ、なぜばれたしw
やはり文章でバレバレなのか…

まーなんだ、みんな抵抗ないなら薬使ってみるのをおすすめするよ。
975(´-ω- ) ◆EGtPAvKUbU :2009/06/17(水) 05:31:05 ID:yeofTkPwO
(´-ω- )パンパースは宇宙の子にしよう

オマエらの願い事を全員叶えてやるぞ

叫んでみろ
976名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 06:39:57 ID:xTkGGL+cO
976
977名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 06:40:45 ID:xTkGGL+cO
977
978名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 06:42:05 ID:xTkGGL+cO
978
979名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 06:43:00 ID:xTkGGL+cO
979
980名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 06:44:49 ID:xTkGGL+cO
980
いよいよこのスレも終わりか…
981名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 06:45:33 ID:xTkGGL+cO
981
982名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 06:46:15 ID:xTkGGL+cO
982
983名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 06:47:57 ID:xTkGGL+cO
983
エセ気功師共の断末魔の叫びが聞こえる…
984名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 07:59:28 ID:SEHXVV0P0
985名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 15:07:01 ID:NtbpuY3I0
皆の衆、このID:SEHXVV0P0を小一時間問い詰めてやってくれ
986名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 15:39:14 ID:56R9X6ei0
>>986
次スレでたっぷりとW
987名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 15:41:48 ID:dqeNr6+40
988名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 15:43:41 ID:56R9X6ei0
  ( ゚∀゚)    | |
  と    )   | |  ガッ!
    Y /ノ    .人     >>ID:SEHXVV0P0
     / )    <  >  
   _/し' //. V
  (_フ彡      
                `'ー---‐'''''"
989名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 15:44:26 ID:56R9X6ei0
989
990名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 15:44:42 ID:xTkGGL+cO
990
991名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 15:45:25 ID:56R9X6ei0
991
992名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 15:45:27 ID:0rm8kJC70
993名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 15:45:45 ID:xTkGGL+cO
993
994名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 15:46:45 ID:56R9X6ei0
994
995名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 15:47:08 ID:0rm8kJC70
996名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 15:47:16 ID:xTkGGL+cO
995
997名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 15:47:33 ID:56R9X6ei0
996
998名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 15:49:22 ID:56R9X6ei0
998
999名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 15:50:11 ID:56R9X6ei0
999
1000名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 15:50:15 ID:0rm8kJC70
聖中心
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。