【合気】佐川幸義<その14>【大東流】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
松田隆智、津本陽も認めた希代の名人・佐川幸義について語り合いましょう。
単なる誹謗・中傷ではなく、様々な有益な情報交換の場としましょう。

資料一覧
「謎の拳法を求めて」松田隆智
「秘伝日本柔術」松田隆智
「拳児」(第六巻)藤原芳秀
「透明な力」木村達雄
「合気修得への道」木村達雄
「大東流合気の真実」高橋賢
「孤塁の名人」津本陽

前スレ 【合気】佐川幸義<その13>【大東流】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1224583801/
2名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 05:19:40 ID:tSfJ5vho0
【偉大な】  佐川幸義  【武術家】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1179406569/
【透明な力】佐川幸義<その2>【合気】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1184767555/
【透明な力】佐川幸義<その3>【合気】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1187788517/
【透明な力】佐川幸義<その4>【合気修得】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1190363046/
【透明な力】佐川幸義<その5>【合気修得】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1191897395/
【透明な力】佐川幸義<その6>【合気修得】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1197930630/
【透明な力】佐川幸義<その7>【合気修徳】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1204823149/
【透明な力】佐川幸義<その8>【合気修得】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1207890623/
【合気は】佐川幸義<その9>【輪廻する】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1211025005/
【合気は】佐川幸義<その10>【輪廻する】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1215681257/
【合気】佐川幸義<その11>【大東流】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1218845393/
【合気】佐川幸義<その12>【大東流】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1221047984/
3名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 07:23:29 ID:Oeb4f7D6O
また信者が他流を誹謗中傷するスレ立てたのか。
4名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 08:19:54 ID:d7/uWw2uO
朝五時には起きていてスレ立てですか。
百姓のような起床時間にパソコンの前に座って、ご苦労なことですね。
5名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 08:35:42 ID:tSfJ5vho0
スレと関係ない話題は極力避けてください。
6名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 09:11:11 ID:IukRD9HMO
   .彡=_ミ
   ξ|:-,,-iу
    ,!;_H_;!      技は私の命だ
  /,;:::y \
 (wι)::/ .:(jw)
. :(!i|||||i)(!||||||!)
袴でスレると刺激されて立っちゃう。まだまだ若いからのう。
7名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 14:34:03 ID:SYjz0v5LO
府中太極研修会のインチキ和式太極拳家 矢嶋新一

身長160センチ前後のチビで髭ズラのキモメン

B型

未婚恋愛経験無し

朝鮮人と学歴にコンプレックス有り

趣味はオカルト全般

自らをテンプル騎士団の末裔と思い込む重傷ぶり

コウゲン病で死にかけムーンフェイスになったこと有り

ヘタレの癖にアルケミストの名でmixiを荒らし各方面から〆出されて孤立

ガスパニックにて素人にシバかれ経験有り
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fmembers.ld.infoseek.co.jp%2Fshidao%2Fpage007.html&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&gsessionid=FpkVcAfd0AQ
アルケ矢嶋新一のブログ
http://clinic.to/alchemist
8名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 15:31:33 ID:mKvFHxHCO
情報交換なんてムリ。
信者とアンチ、両方とも妄想族。情報源は書籍を丸信じ。部外者が勝手に騒ぎあってるだけ
9名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 16:23:42 ID:pkDZtIVr0
>>1
これが本当のスレタイだよ!いったい何をやってるんだ!

 【知識ブタ】佐川幸義<その14>【妄想信者の巣】
10名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 16:31:06 ID:mKvFHxHCO
現実主義者VSキムラーでは?
11名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 16:41:07 ID:pkDZtIVr0
木村師範はちゃんとしてるんだろうけど
バカが勝手に思い込みと妄想で神様に祭り上げてる感じ?
技が効かなかったって話が出ても「木村先生もまだまだなんだなあ」とでも
流しゃいいものを目を血走らせてデタラメだぁー!って否定しようするんだからよ〜
お前どこの創価学会員?って聞きたくもなるわ。
12名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 16:59:05 ID:pkDZtIVr0
×否定しようするんだからよ ○否定しようとするんだからよ


それと>>1の参考文献から高岡氏と吉丸師範とホエさんのやつが
削られてるところからして、>>1がどういう奴かも分かっちまうな〜
それこそ信者と言われても仕方がない奴。

求めるものがどこにあるかも分からないうちに“それがどこにあるか”を
限定するなんてことはやっちゃあいけないと思うんだがな〜
「これさえ信じていれば!これさえ信じていれば自分はいつか報われる!」
って頼る心丸出しのカルト信者アホ思考。
透明な力のどこ読んでるんだ>>1お前はよ〜
文字も満足に読めないカスがしゃしゃり出てスレ立てすなヴォケ。
どこに答えがあるかをあらかじめ範囲を区切って定めてる奴が情報交換?
笑わせんなよ。
お前情報集める気ゼロじゃねーか。
13名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 16:59:20 ID:mKvFHxHCO
かなり前、吉○に脅迫文送ったんだろ?
伸張力信者が怒ってたよ。
14名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 17:07:41 ID:pkDZtIVr0
なーにが脅迫文だよ〜
お前みたいな文盲のアホがいるから糞スレになるんだろがよ〜
はーあもうやんなっちゃう
15名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 17:10:42 ID:pkDZtIVr0
アホとか言ってすんません。自分もアホです。ほなばいちゃ。
16名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 17:12:35 ID:BZIILlxu0
あの件は木村さんがどんな人間か丸判りだったから
それまで持ってた期待が見事に剥落したなぁ。
吉丸さんが強めに出たら、劣勢察して手の平返しで猫撫で声だもん。

人間的にまるで信用できない事がわかってからは
吹聴系のネタキャラでしか無くなった。
あの人は守ろうとしている物が明らかに違うんだよな。
17名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 18:01:40 ID:mKvFHxHCO
吉○、アリ、ホエの評判はどう?彼らもにたようなもんだと思う?
18名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 18:08:44 ID:qwRA6mYJ0
アリはひどすぎるw
19名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 18:30:47 ID:mKvFHxHCO
アリは動画も出してるし、カルト臭は薄い気もするが。
20名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 19:05:36 ID:IukRD9HMO

   .彡=_ミ
   ξ|:-,,-iу
    ,!;_H_;!      技は私の命だ
  /,;:::y \
 (wι)::/ .:(jw)
. :(!i|||||i)(!||||||!)

資料一覧
「謎の拳法を求めて」松田隆智
「秘伝日本柔術」松田隆智
「拳児」(第六巻)藤原芳秀
「透明な力」木村達雄
「合気・奇跡の解明」高岡英夫
「合気修得への道」木村達雄
「合気道 極意の秘密」吉丸慶雪
「大東流合気の真実」高橋賢
「合気開眼」保江邦夫
「孤塁の名人」津本陽

前スレ 【合気】佐川幸義<その13>【大東流】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1224583801/

絵文字がないとすっきりしませんね。
21名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 19:09:46 ID:tSfJ5vho0
高岡さんの話題や吉丸さんの話題は専用のスレでやってください
いつも荒れるし佐川道場とはあまり関係ないので。
22名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 19:11:10 ID:d7/uWw2uO
君たちは蔑称がつかないような、さぞかし立派な大人物とみえますねw。
逆にいうと、話題にならない平平凡凡とした親、兄弟、人生しかないのでしょう。
だから本を出した人などを、そのようにネットで書きまくりというわけですね。
23名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 19:12:22 ID:tSfJ5vho0
>>11
それはその情報が正しい前提でのことでしょう。
もっと論理的にお願いします。
24名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 19:40:09 ID:mKvFHxHCO
吉○は元佐川道場筆頭。

ホエは現役佐門会。

高岡は…関係ないな。確かに。
25名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 19:58:30 ID:BZIILlxu0
>>21
吉丸さんは佐川道場とも佐川さん個人とも大いに関係あるでしょ。
関係ないと言い張るのは無理筋。

荒れるからというのもちょっと無理があるなぁ。
双方向で関係してきてごたついた以上
荒れる要素が内在してる話題なのはしょうがないよ。

そもそもここは佐川スレとして続いてきたんであって
荒れない為の会話限定スレとして続いてきた訳じゃない。
居丈高な事言い出すんだったら別スレ立てるのが筋。
26名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 20:11:36 ID:KEd7ifc/0
27名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 20:11:37 ID:qwRA6mYJ0
ホエってだれ?
28名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 20:39:41 ID:tSfJ5vho0
吉丸さんも高岡さんも独立してやってるんだからスレ建ててそこでやればいいのでは。
関係ある人を入れたら松井さんやら堀辺さんも入れなきゃなりませんよ。
29名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 20:49:11 ID:AkfaN5ww0
みんな損してるな〜
それぞれの書籍にヒントがちりばめられているのに。
よ〜く、よ〜く読んでみな。
共通する条項があるから
30名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 20:53:43 ID:YIh+EIkV0
http://plaza.rakuten.co.jp/aikidosakosigaya/diary/200811190000/
なんなら合気を教えますよ。
31名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 20:57:54 ID:BZIILlxu0
>>28
相変わらず筋が通ってないな。そういうのを詭弁という。
吉丸さんが佐川道場に「あまり関係ない」と言った事への反省が微塵も無い。
その上松井だの堀部だの持ち出してさらに蓋をするだけの詭弁。恥を知れ。
お前ごときが論理を語り、偉そうに仕切るな。
筋違いも大概にしろ。
32名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 21:15:33 ID:tSfJ5vho0
筋は通ってますよ。木村さんや高橋さんと違ってもはや独立してやってるのだからあまり関係ないといってもいいのでは。
このように荒れるからいやだったんですよね。
33名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 21:17:33 ID:Dv+s2tSQO
吉丸さんは現佐川道場とはあまり関係がない。
吉丸さん自身も在席当時と変わったと言っているからね。
過去の佐川道場には関係してるけど今では親戚程度だろう
34名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 21:33:16 ID:0h8qK1qK0
佐川道場の師範や門下生についても控えよう
佐川道場の畳の目の数とか、障子の枚数について議論するように
35名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 23:18:31 ID:7cEVGurT0
吉丸さんは佐川先生も亡くなられて今の佐川道場とはもう関係ないと思ってるでしょうね。
でも木村さんからちょっかいを出され和解したと思ったら、今度は高橋さんが本で吉丸さんを
モデルに名前を出して吉丸さんはたいしたこと無い、でも佐川先生はすごかったとやってますから。
すくなくとも高橋さんは関係あると思っているんじゃないですか。
36名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 23:39:43 ID:V5moRlTI0
>>31
たしかに吉丸さんは唯一、佐川合気を客観的に評価できる人だしな。
今の道場はたんに信者の集まりに過ぎないし、まっとうに語れる人はほとんどいないだろう。
37名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 23:57:04 ID:qwRA6mYJ0
吉丸は「佐川先生の弟子」という売り出しで本を出しまくってる。それもきちんと検討を経たものならともかくいい加減な理論を振りかざしてのものだ。高橋氏がいらつくのもそのあたりだろう。
38名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 00:22:10 ID:CUo+qHJZ0
>>37
しかし、かつて習ったことがある、名人の合気を経験した、その後は太極拳その他をやっていた、
という風に言ってる。「佐川先生のかつての弟子」と言ってるだけ。それに合気について伸筋その他
技術として語ろうとしてる分、高橋氏よりまともな気がする。
単なるマンセーでないだけマシ。
39名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 01:12:45 ID:NoKc1wpq0
↑同意
40名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 05:18:30 ID:aYRujY1u0
>私は佐川先生に対して誓約していますので交他流一流相立申間敷候事、つまり「他流を交えて一流を作らないこと」を守る信義があります。そこで佐川先生の手、山本−佐藤先生伝の手、植芝-佐藤先生伝の手、
>その他を混ぜて一流を創作することはしてはならないのです。

では心技護珍拳は一体何?

 >そのため合気錬体会で教えるときには佐川先生の手であることを明らかにしています。
>無許可本流教授無用之事については『合気道の奥義』で二元を公開しましたが、
>これは許容範囲と考えています。

佐川派を名乗るには佐川先生認可の教授代理の免許が必要なんじゃないの?

吉丸辞去文で安心させておいて・・

>蛇足ではありますが、宗範先生の御名声を汚すことにはなりかねませんので、
>大東流を名乗り或いは公式に大東流を指導する等の事は一切致しませんので、その点は御安心頂きたいと存じます

佐川先生が亡くなった途端・・悪質すぎる


こんなことやってれば真っ当な弟子が怒るのは当たり前。
吉丸さんは言ってることとやってることが全然違う。堀辺さんにならって合気がわかったといい、
その後中拳や佐藤さんにならっても同じ事を言う。こんな人が技術について語っても信頼性はゼロでしょう。
41名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 09:30:42 ID:gm++62l+O
できない奴のヒガミ丸出しだな。
どちらかといえば心技護身拳は拳法だからベースは剛柔流だし。
大東流を教えていたのは佐川さんも生前知っていたのだから、嫌ならやめろと連絡すればよかっただけ。
その辺は佐川さんと吉丸さんにしか判らないことでゴミに言われる筋合いはない。
だいたい建前では、吉丸さんが我儘言って辞めたことになっているが、佐川さんは感謝の手紙を贈っているしな。
42名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 09:45:53 ID:gm++62l+O
それに今や体の合気を伝えるところは吉丸錬体会だけ。
カルト臭もないようだし。
43名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 10:26:31 ID:8+9L0hRLO
アリの文章は電波混じりだけどな。
吉丸が護珍拳教えたり大東流なのったのは佐川先生没後。昔は太極拳を名乗っていたよ。
44名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 10:50:13 ID:aYRujY1u0
こうしてインチキ流派が増えていくんでしょうな。
西郷派や日本伝のように。
45名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 11:17:29 ID:gm++62l+O
低能なレスするな。
合気道の科学の出版は生前だろ。そしてその中の演武写真は大東流。
それに木村さんとは和解済で合気司家は黙認しているようだが。
それに免状もあるから大東流を教えるのに何の問題もない。
46名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 11:57:37 ID:aYRujY1u0
牽強付会ですな。
合気道の科学では佐川先生の名はだしてないでしょう。ついでに山本派も大東流ですがね。
まあどっちにしろ佐川先生は破門のところを温情で離門にしたといっている。
そして何故佐川伝と謳ってるにもかかわらず山元派の免状を出すんでしょうね?
問題ないとは到底いえないでしょうな。

>>40にかいてあることがすべてですよ。
47名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 12:19:38 ID:gm++62l+O
温情で離門にしたのなら、感謝の手紙を出すのは吉丸さんだろ。
佐川さんがわざわざ感謝の手紙を出す必要はないはず。
読解力のない奴だな。頭悪いのか?(笑)
それに佐川さんの性格なら、生前に吉丸さんに直接文句くらいは言うはず。
あえて文句をつけなかったということは黙認したということさ。
48名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 12:33:53 ID:gm++62l+O
それに佐川派として習ったことを違う伝として教えたら、かえって師である佐川さんに対して失礼な話だ。
これは佐川派、あれは山本派と教えるのは当たり前の話。
49名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 12:42:18 ID:v0VgHjdCO
どうやら前スレで木村氏をしつこくしつこく誹謗してたのはレンタル会信者だったみたいだね。
50名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 12:48:52 ID:v0VgHjdCO
吉丸さんは佐藤さんにどのくらい習ったんだろうね。
山本派の免状を買ったんだろうけど、佐川先生からもらったのは大東流合気道の免状で正式な佐川道場の免状ではないようだ。大東流合気道は掘ベさんと中野でつくった武道だね。
51名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 13:35:07 ID:gm++62l+O
おかしなこと言うな。
ゴタゴタがすんで同盟結んでるところを悪く言うわけないだろ。
俺は元だけど、普段は読んでるだけで錬体が悪く言われなけばレスはしない。
52名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 13:57:58 ID:aYRujY1u0
>>50
それじゃあ佐川伝として免状出せるわけないですね。こういうインチキまがいのことは佐川先生は確実に嫌ったと思いますよ。
自分の師の武田惣角の流派でさえ捏造でないかと指摘するぐらいですからね。

>>51
そういうのを信者って言うんですよ。
しかし元レンタイですか。どうりで詭弁を振りかざしてると思ったよ。
この師にしてこの弟子ありってとこですか。
53名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 14:26:32 ID:gLsqt8WF0
正直外野からすると「夫婦喧嘩は犬も食わない」に近い所あるんだが
佐川系統のゴタゴタは他流批判の業が回ってる感じはするなぁ。

「歯に衣着せぬ」まではまあ良くても、他流の認める所は認めないと
下には独善と偏執しか生まないんだよな。
生のカリスマ見て現実的修正が図れる時代が過ぎると容易にカルト化風潮噴出しちゃう。
54名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 14:59:07 ID:NoKc1wpq0
>>51
ID:aYRujY1u0 は佐川スレに常駐する基地害だから相手にしないほうが良い。
55名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 15:04:14 ID:+LKuI1FSO
〉53
なかなかするどいね。理知的で大変よろし!
56名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 16:58:56 ID:v0VgHjdCO
佐川先生が言ったことは健全な批判もありました
自分から飛ぶ武道は強くなれない。
抵抗したら技の練習にならないからと言われ素直に倒れるよう指導される武道も強くなれない。

当たり前のことですよね?
57名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 19:00:14 ID:J7bGmgOR0
だからなんなの?
58名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 19:12:23 ID:FP7J2+kh0
>>12
マサシ氏や藤原芳秀氏のほうが、ヨッシーよりもスタハン道場に関係が深いと、
考えてしまうのは確かに、無理があります。

マサシ氏もスタハン道場をお辞めになっていたと思いますし、
著作でのスタハンに関する技術論も、また示しうる実技も、ヨッシーのほうが豊穣かと思われますので。

>>31
アキヨシ氏もマサフミ氏も、著作にスタハンをほとんど採り上げていませんし、
示しうる大東流の実技も、スタハンに深く関係したと言えるレベルではないと、思われますからね。

ヨッシーの動きは拝見した事ないんですけれど、マサシ氏のように(実技の際)目を剥く癖、即ち力みが、
あるようにあまり思えず、矢張り柔かい、そしてそれゆえにスタハンの影響を大変に感じさせてくれる方ですね。
59名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 19:31:08 ID:8+9L0hRLO
レンタル会の人いる?
ヨッシーとか言うナメた呼び名で、勝手に実力認定してる雑魚がいるぞ。
60名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 19:33:46 ID:FP7J2+kh0
>>59
愛嬌のある呼び名でいいじゃないですか。

それよりも「レンタル会」のほうが・・・・
61名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 19:34:41 ID:7TP0GyQA0
>それじゃあ佐川伝として免状出せるわけないですね。
>こういうインチキまがいのことは佐川先生は確実に嫌ったと思いますよ。

免状なんて元々そんなにたいそうなもんじゃないんだよ。
惣角の弟子のほとんどはそんなものは貰ってなかったし、認められてもいなかった。
実際、佐川師範だって誰一人認めてなかったしね。
そもそも皆伝とか総伝なんてモノは、あらかた伝えましたよと言う意味で、その人の力量にお墨付きを与えるものではない。

どんな武道だって技は研究の末に掴み取るもので、独学だろうが師匠に付こうが最終的には同じこと。
62名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 19:40:50 ID:J7bGmgOR0
>それじゃあ佐川伝として免状出せるわけないですね。

ちょっと調べれば山本伝として免状出してるのが分かるだろうに
ホントにゆとりはものを調べないなあ
63名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 19:42:04 ID:dnSMMofLO
習っている人たちが納得していれば、口出しする必要はないよ。
あんたら、よしまるさんとありみつさんは浦和だろうから、病気のよしまるさんは別として、ありみつさんと話でもすればいいんじゃないのかい?
64名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 19:45:00 ID:J7bGmgOR0
何言いたいの?意味分かんない
65名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 20:00:39 ID:FP7J2+kh0
スタハンがカクヤマモトに遭いに行かれたのは、1955年でしたか。

カクヤマモトの稽古をご覧になり、
スタハンは「武田先生はカクヤマモトにだけは合気を伝えたかも知れない」と、思うようになられたんですよね。

しかし同じ年の1955年に、ヒョウゴ氏より「これは・・・・  武田先生と同じだ!」と、
スタハンもまた、評して頂けるようになったそうで、
これに自信を得てか、初めて道場を、
東京(中野でしたか)に開く事になりました。

スタハンはひょっとしたら、カクヤマモトの合気を見て、ソウカクのパズルのピースを、全部組み終えたのでしょうか。
総ては、1955年に起きたのかも知れません。

技術面での、ちょっとした考察でした。
66名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 20:14:33 ID:irHfiFeuO
スタハン野郎のキチガイはオフには出んの?
合気上げオフでもやろうぜ。
67名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 20:30:34 ID:FP7J2+kh0
>>66
以前スタハンスレで、私に会いたいのか会いたくないのかハッキリしない態度の方がいて、
メール連絡を個人的に取り始めた途端、言葉遣いが神妙になった方がいました。

ネット上で「キチガイ」等の勇猛な言葉遣いをする方は、まずほとんど、実行段階になれば意思が曖昧になるので、
明確な講習会依頼などの形式を当初よりとったものでない限り、対応はしない方針に決めています。
68名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 20:49:15 ID:8+9L0hRLO
>>65
相変わらずだね。大先輩。小説が書けそうだね。
69名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 20:56:10 ID:FP7J2+kh0
>>68
カクヤマモトとの逸話、ヒョウゴ氏より受けた評価、道場設立の、
それぞれ厳密な月日が調べきれない以上、考察も小説レベルで成り立つ事はかなわないでしょう。

しかし何れの出来事も同じ1955年に集中しているのは事実であり、それは興味深い事とは言えるでしょう。
一応ここはスタハンスレッドなので、個人の技術変遷史を考察してみるのも、有りかと思われます。
70名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 21:02:24 ID:xsf0Gtx+0
佐川ヲタはおかしなことをいうなあ
最初に入門したところをやめて他所に移ることはよくあることだろ
実際、いくつかの大東流で修行する人は普通にいる
吉丸氏が最終的に金ベエ先生から免状を得たのなら大東流を名乗って
この技は佐川先生に習いましたと言って教えるのは良心的じゃないか
習うほうも理解しやすいし

どこかのように大東流をやったことすらないのに
大東流を名乗っているのはいくらなんでも○○○○だと思うが・・・
そういえば合気道すらやったことが無いのに合気教えますってところもあるな


71名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 21:09:11 ID:dnSMMofLO
いくつかの大東流をやるというのは、金と時間が作れる人なんですね。
最終的に、どこかに落ち着くんじゃないのかね。
72名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 21:10:27 ID:irHfiFeuO
とりあえずスタハンスタハン言うてる人、あんた変だよ?キチガイにしか見えんわ。
[email protected]

おれもキチガイだからメールしてねー
73名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 22:31:12 ID:FP7J2+kh0
>>72
送信してから一時間待ちましたが、お返事がなかったです。
接続環境の都合上、落ちます。

ネットに接続出来るのは明後日以降となりますが、何れの理由にせよ待たせた事から、
申し訳ありませんが、連絡の意思なしと判断します。
74名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 22:55:37 ID:9SX8GmejO
てか、スタハンて誰のこと?
75名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 23:01:02 ID:CHUQSeo5O
佐川師範が怒っていたのは合気の実像を歪めて指導している輩でしょ。
でも、それを目くじら立てて潰そうとはしてなかったんじゃないの?真
実を見極めるのも弟子の才覚。ほっておけばいいよ。
76名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 23:04:44 ID:dgU2c8NT0
佐川の考えもよう分からんな
本当に心底から怒ってたんか
77名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 23:09:35 ID:CHUQSeo5O
それに佐川師範は修行を本分にされていたから、よそを中傷する暇が
あるなら鍛練しろと言うんじゃないの?まあ、佐川師範の悪口を言っ
てたなら話別だが。
78剛力王:2008/11/25(火) 23:18:53 ID:+EzqWKUqO
合気?そんなもんを信じている時点でキミらの人生終わってるよw
79名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 23:34:09 ID:Sp8P5Ptz0
あれ?剛力王の主張はちっこい爺さんが弱い、じゃなかったのか?
大きい合気道使いもその台詞だと参戦できちゃうぞ

80名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 23:57:53 ID:irHfiFeuO
今帰宅。ヤフーメールで送った?
81名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 05:45:26 ID:RPBkbRx30
>>70
広告などでは佐川伝の名で宣伝してますが。
あれみたら正当な佐川伝おしえてるとこだと勘違いしちゃいますよ。
こんなことしてたらインチキと言われても仕方ありますまい。

佐川伝の名で教え始めたのも佐川先生没後ですし、心ある人ならば悪質極まりないと思うでしょう。
82名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 07:07:21 ID:+OX9FWGoO
南船橋で漫画喫茶に入っていて、2ちゃんでの人との待ち合わせに行かなかった剛力さん。
なんであんた漫画喫茶にいて、外に出なかったんだい?
8372:2008/11/26(水) 08:01:48 ID:qUbfMsU6O
スタハンはあさってまでこないんだね。

しかし一時間返事こないから意思無しって無茶苦茶やな。

昨日も書いたけど、ヤフーメールで空メールが来てたけどあれスタハンの人か?空メールだから迷惑メール扱いになってたw

こちらとしてはスタハンが合気柔術どの程度できた上で色々言ってるのか、あとなんで変な略語つこてるのか知りたいw

スタハンの講習会、合気あげ&合気投げと正面打の一ヵ条(一教でも腕押さえでもなんでもいいけど)やってくれないか?

おれはかなりしょぼいから座取両手取りで倒せないと恥ずかしいぞw

講習会費は相談で。
84名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 12:22:19 ID:hjFf1nM0O
佐川と言えば、もう一つの佐川話だが。

3〜4年前の話だが、私の先輩が他の忘年会に行った時、ジ〇ージアのジャンバーを来てきた人がいた。その人はある運送業の社員らしい。
先輩がそのジャンバー当てたの?と尋ねるとその人の話によると
・・・懸賞プレゼントで当選者は商品の発送をもってかえさせてもらいます。となっている商品はそのまま黙っていただくらしい。当選者発表されないから、わからないらしい。
運送業の人はみんなそんな人ばかりではないと思うが(多分)、ひどい話ですね。私は缶ジュースのシールを貼って応募してたのが馬鹿らしくなった。懸賞の当選者発表はして欲しいですね。しかし一番悪いのは運送業社ですね。
85名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 12:39:03 ID:GSX1PaGz0

  か
    ら
      ス
        タ
          ハ
            ン
              て
                誰
                  じ
                   ゃ
                     い
                       !
                         !
86名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 15:05:49 ID:pCBdnHoz0
だって商売だもの
87名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 15:42:15 ID:/FlQ9i8H0
偽合気が世に広まることがどうにも我慢出来なかったのであれば、
自分が表に出て本当の合気を見せつければ良かったんじゃないの。
88名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 16:38:18 ID:MCwE5jhF0
>>74>>85
たぶん佐川先生のこと。俺も最初はわからんかったのだが、推測をつけた
89名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 17:45:40 ID:YW7mqn8tO
>>88
で、いったいどういう過程を経ると佐川師範がスタハンになるのだ?

ハンは範だとして
90名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 18:56:42 ID:OWXgllgV0
たしか佐川先生のAAをスタンプとみなして言ってるんだろ。
スタンプ佐川宗範→スタンプ宗範→スタハン

電波人間の考えることは常人の理解を斜め上に超えてる。
ちなみに佐川先生の道場は北海道に作ったのが最初。
中野が最初じゃねーよ。
91名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 19:51:21 ID:RwvY8KnWO
なんじゃそりゃ。こいつは、塩田先生の本名を塩田剛、芸名が塩田剛三と言ってた。
92名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 20:04:42 ID:/FlQ9i8H0
親から付けてもらった元の名前が剛なのは事実らしい
剛三になった理由は知rらん
養神を広めるにあたって易者にでも付けてもらったんかの
93名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 20:12:20 ID:RwvY8KnWO
事実なの?。そいつに証拠はって聞いたら、本当、塩田剛で検索したら出てくるって話なんだけど、なかなか出てこなくてさ〜。事実のソースはあるのかな?
94名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 20:27:45 ID:TBPXHmCzO
ソースもクソも有名だべ?皆しっとる。しらべりゃすぐわかる。
95名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 20:28:37 ID:ghFlmZ3p0
なんにしても、訳の分からん変な呼称使うのやめて欲しいぞ。
誰のことか判りづらくていけない。

あと、本人相手にとても言えないような呼称を連呼するのもどうかと思う。
スタハンだとかヨッシーだとかマサシだとか、本人の前で言えるもんならいってみい。

もう亡くなっているから無理だってのはなしで、生きていたら言えるんかと。
96名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 20:42:31 ID:qUbfMsU6O
尊敬してないのか、2ch風に言ってるつもりかどっちかかね。

ともかく誰も使ってない変な略称は辞めた方が読みやすい。

スタハンのやつって過去ログで「は」てHNのやつか?それとも海鮮?
めっちゃ技見たいから講習会開いてくれるとうれしいわ。
97名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 20:48:01 ID:ghFlmZ3p0
「は」とは別じゃないかなあ、、微妙にキャラが違う気がする。
あんなキチガイが2人もいるというのも恐ろしい話ではあるが。
98名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 20:50:39 ID:+OX9FWGoO
メンタル病院に行って、薬を飲まなければならない人が、病院に行かないで書いているんでしょうね…。
99名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 20:51:27 ID:RwvY8KnWO
調べても解らんかった(´・ω・`)
100名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 20:57:39 ID:OWXgllgV0
>>96
海鮮の方。
101名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 22:01:37 ID:DyiqrPvk0
「は」はもっと知的ぶってて独善的な感じだよ。
少なくとも小賢さと狭量さとイケ好かなさは数段上だw
102名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 22:49:09 ID:ghFlmZ3p0
しかしどちらも所詮本やなんかからの知識程度しかないくせに、どうしてあんなに上から目線で語れるんだろう?
そこが不思議だ。
103名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 23:42:38 ID:Xhy64hqY0
海鮮ってのはたぶん昔佐川道場にいた奴じゃないのか?

孤塁の名人P215に
「物差しを自分の顔の中心に立て、前からコインを投げさせ、あわせるように
 動くとかならず当たる。〜」
って文があるんだけど、この部分と符合する内容が2ちゃんねるビューアなしで読める
数年前の過去ログにあったんだよ。確か、顔の中心に木の枝を立てて上に投げ上げた小石を
その枝に当てるという遊びをやったことがありませんか、って感じのが海鮮って奴らしき文体で。
なんてスレかは忘れたがとにかく2ちゃんねるビューアなしで読める過去ログに。
孤塁の名人が世に出る以前にこういう話ができるのは佐川道場関係者しかいないと思うんだが。
104名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 00:04:29 ID:4jO5Tlc30
それ、メビウスの本にも書いてあった
105名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 00:20:22 ID:emsvNK6J0
そうなんだ。知らんかった。
106名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 00:42:18 ID:c5Jn52Ls0
メビウスのウサン臭いおっちゃんも
体合気みたいな事のできるとか
107名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 01:16:50 ID:CEB1RN2D0
スタンハンセンのスレッドはここですか
108名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 07:06:19 ID:PMQGh6OKO
佐川師範の本が出て技が紹介されるようになってから、それを真似る
インチキ団体が増えたな。
109名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 07:16:53 ID:pzHRJ/iO0
そこで西郷派の登場ですヨ
110名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 07:53:50 ID:F0+1lVMgO
朝顔の手も、時宗さんが全国調査した時に大東館と佐川先生のとこしかやっていなかったから、それ以外の団体がもしそれを指導していたら、完全な真似ですよ。           そこまでして金儲けがしたいのかと思いますね。
111名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 08:16:43 ID:pzHRJ/iO0
それを言ったら大東流も最古の柔術と言われる竹内流のマネですよハゲ
112名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 10:35:01 ID:1iO4Nnb3O
〉111
ここは、武道スレだぞ最低限の礼儀は、わきまえろ。
113名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 10:53:44 ID:YG2vuuaW0
惣角はヨウシン流と関係があったことは知られてますが。
竹之内流のマネという話ははじめて聞きますね。ソースは何でしょう?
114名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 11:09:39 ID:gQTs4PH3O
>>113
たんに日本の柔術は全て竹内流のパクリだろって煽りでしょ
115名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 11:25:17 ID:PMQGh6OKO
でたらめで話題の核心を逸らそうとする馬鹿は無視しましょう。
116名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 11:27:41 ID:YG2vuuaW0
あ。そう言う意味ね。
でもそれも間違いですけどね。竹之内流はすべての柔術の祖ではないです。
117名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 11:45:10 ID:gQTs4PH3O
>>116
ヨウシン流の影響って初耳
でどころは?
118名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 11:54:04 ID:YG2vuuaW0
影響じゃなくて関係です。
惣角がヨウシン流の道場で取った写真とかがあるんです。
119名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 11:54:49 ID:YG2vuuaW0
でどころは合気ニュースだったと思います。
プラニンさんが調べたんだと思います。
120名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 12:04:37 ID:gQTs4PH3O
>>119

道じゃなくて合気ニュースの時代ね?

いつ頃の号かわかります?
121名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 12:18:31 ID:UragO3GuO
大トー流?太極拳のパクリ
122名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 12:19:52 ID:UZLjqAH3O
>>103
それ海鮮なんかと違うよモアイさんでしょ。
初老の男性でかなり昔のお弟子さんらしい。海鮮みたいに人を馬鹿にしたり言葉で煽ったりしてなかったよ。
123名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 12:23:49 ID:eHKoMgZMO
海鮮さん・・・。書き込みして欲しいですね。あの人の鋭い書き込みは好きだなぁ。
124名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 12:29:27 ID:YG2vuuaW0
>>120
雑誌ではなく会社の合気ニュース社って意味です。
ここにも述べてありますが写真はないですね。どっかで写真も見たのは確かなので見つけたらまた書き込みます

https://www.aikidojournal.com/?id=2702

But there is one intriguing connection. There is a group photograph taken in 1912. Among the men in the photo are Takeda Sokaku and Yoshida Kotaro.
All the rest of the men are members of the Yoshin-ryu. According to Takamura-ha Shindo Yoshin-ryu lore,
they had gotten together to discuss how to counter the rising influence of the Kodokan, which threatened not only to push aside, but literally to
engulf Yoshin-ryu (and all other jujutsu ryu as well). Why would Takeda Sokaku be present at such a meeting if he were not otherwise connected?
The ryu of the time were remarkably sectarian, and did not tend to collaborate (that, of course, is why the Kodokan took over).
125名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 12:30:01 ID:UZLjqAH3O
ここの住人は妄想電波の書き込みが鋭いと思うらしいですね
暇なら掲示板のあるものさんの電波レスでも読んでればいい
126名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 14:18:46 ID:e476QzuW0
小石を上に投げて云々、あれは海鮮という人ではなくてかなり古参の弟子。王樹金来日ころに
道場にいた人だろう。
12772だよ:2008/11/27(木) 15:06:06 ID:wpSADk0MO
>116のヨウシン流って新道楊心流の高村幸義さんの先生か祖父かどっちかの道場でとった写真に惣角も写ってるてやつだろ?
高村さんのインタビュー記事に載ってるで。

当時の武道家も色々付き合いがあったみたいだし、惣角の知り合いだったんでしょ。
128名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 16:06:04 ID:PMQGh6OKO
「透明な力」には、武田先生は直心影流の剣術も使えたみたいだね。
129名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 16:27:25 ID:wpSADk0MO
ちなみに神道楊心流の松岡開祖は直心影流の剣術家でもある。講武所系だったかな?
高村さんは祖父ともう一人から神道楊心流や剣を習ってるけど、その先生も直心影流の剣道家。

惣角とは剣道関係の知り合いかな?惣角は大阪で桃井から剣を習ってたようだし、明治初期の撃剣界に知り合いたくさんいたんじゃね?
130名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 17:40:00 ID:PMQGh6OKO
武田先生は直心影流の剣術の極意も知っていて、それを見て覚えた
佐川師範が、どこから来ても怖くないというくらいだから、影流系
は凄いんだなと思う。
131名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 21:29:23 ID:emsvNK6J0
>>122>>126
そうかな〜文体から同じにおいを感じたんだけどな〜
132名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 22:17:08 ID:rf2Ned980
>>93
「塩田剛で検索したら出てくる」とは申していません。(貴方のウソか勘違いです
「ツヨシ」という本名は、著作か秘伝誌で拝見したのを記憶しています。

>>130
直心影流で19、20世紀、飛び抜けて高い技量を有された石垣龍雄紅龍齋とは、ソウカクは接しなかったのでしょうか。
紅龍齋の持つ「消える体捌き」がソウカクに、そしてスタハンに、伝わったのではと考えるのは、想像が過ぎますね。
133名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 22:57:56 ID:rf2Ned980
誤字訂正。

紅龍齋ではなく、甲龍齋でした。
134名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 23:00:18 ID:PfMVrJl10
そんな所よりもスタハンを直せと
その変な呼称を直せと
13572だよ:2008/11/27(木) 23:16:09 ID:wpSADk0MO
スタハンの人、ヤフーメールは君か?
前に書いた条件で講習会開いてくれんか?講習会がいやなら友好的に交流会でいいし。

過去ログ見たけどきみ20代後半やろ?ならそこそこできるでしょ。
13672だよ:2008/11/27(木) 23:18:25 ID:wpSADk0MO
ところでスタハンの人は相沢永長斎を知ってる人?
137名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 23:31:52 ID:rf2Ned980
拳児に描かれます、スタハンの体捌きは確か、時計回りでしたよね。

甲流齋の体捌きもまた、時計回りだったと言います。
同じ直心影流だからなのかとか、こういった技術的な共通性を考察するのも、楽しくはあります。

スタハンが甲流齋に学んだはずだと、思い込んだりそうと決めつけたりしたいわけではなく、技術的に興味深いのです。
138名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 23:34:17 ID:rf2Ned980
誤字訂正。

× 甲流齋
○ 甲龍齋

失礼致しました。
139名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 23:38:13 ID:GpCgOg9k0
>>108
そんなもん聞いた事がないww
14072だよ:2008/11/27(木) 23:49:51 ID:wpSADk0MO
>>137
時計回りの意味がわからんのだが。四方投げか体の変更の事?
141名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 01:46:50 ID:cY53zgxh0
んでスタハンって誰だっけ?
142名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 02:30:49 ID:83gg+lOW0
スタハンとか真似して言う奴もアンチと判断する
143名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 07:03:43 ID:bwjeFSacO
スタハン→スタンプ宗範の略なのだろうが、こう感じる人は普通の人とは感覚が違うね。
こういう人は三流の劇団員や絵描きなどに多いんだよ。
飯が食えないが、好きなことにこだわっている人。 いつまでも大東流や武道にこだわるべきではないと思いますよ。
144名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 08:41:27 ID:KDbUOhmSO
書き込み内容で時計回りとか言ってる時点で、もういいよって思う。なんで
こういう成り切り師範が出てくるのやら。
145名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 09:58:45 ID:q6aaKv0/O
ヤマタイ国論争なんかと同じで、素人が資料だけをもとに頭で考えるだけで答えが出ると勘違いされてるんだと思う

実際にはどちらも資料だけどんなに検討したって駄目なんだが
146名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 09:59:09 ID:dSmxukmT0
そいつの頭がおかしいだけだよ。
あいてしちゃだめ
147名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 00:28:11 ID:l+o18xT+0
頭がおかしいのを相手にしないと
ネタが無くて止まるスレと化してる股間・・・
148名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 01:27:11 ID:QNn/a8xW0
想像してみてください
■あなたが某国の指導者だったらどうします?■

・オリンピックも終わり、景気もピークを過ぎた
・ふとみると、繁栄する沿岸部と貧困にあえぐ農村部の格差。社会不満の増大
・永らく続いた一人っ子政策のために数千万人〜1億人の無国籍の子たち
・戸籍があっても6〜7億人は餓えに苦しむ。一触即発の国内不安


■そのとき隣国が■

・なんと世界第二位の経済大国が、「この者は19歳11月である」という公証さえ持参
 すればいくらでも●国籍をあげます●、という法律を通した!
・国籍には参政権がもれなくついてくる!輪転機を回して5000万枚の年齢公証を
 印刷するだけで、隣国を合法的に●支配下に置くことが可能●となった!軍隊全く動かさず
 血を一滴を流すこともなく!
・しかも、隣国では、自国農村部の10年分くらいの生活保護費が毎月貰える!


■あなたが指導者ならどうする?■

<選択肢A> 輪転機ぶん回して、5000万枚の年齢公証出して、農村部の貧民を
          フェリーに満載して隣国に送り込む
<選択肢B> なにもしない。農村部の貧民が暴動が起こすのを座して待つ
149名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 16:15:57 ID:8y9M/rrcO
小平いねーとツマンネ
150名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 21:42:33 ID:71SNfkV8O
天通合氣道知ってます?
今日、宇都宮で発表会がありました。
本部は鹿沼市にあります。
東京大学にもサークルが存在しているよ。
赤坂教室あり
151名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 04:48:49 ID:/ygSUHRoO
どんな特徴があるんですか?
152名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 07:55:32 ID:UXtmJ1zl0
遅れた反応で申し訳ないが・・・
「物差しを自分の顔の中心に立て、前からコインを投げさせ、あわせるように
 動くとかならず当たる。〜」
という技術は、矢留めのテクニックの応用にすぎない。
こんな技術は、剣術に昔から伝っている。
153名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 08:13:49 ID:bTNoKKpC0
「これをヒントにして佐川先生は相手の突きをかならずかわす方法を修得したのである」
と続くんだけどね。
154名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 08:25:57 ID:ZdNSdtOs0
何から由来しようと突きをかわせるという目的を達成したのならそれでいいじゃねーか
155名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 16:05:41 ID:/xIZETUlO
スタハンの人、メール送った。
まだいたらメール読んでくれ。
156名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 16:25:40 ID:Qg5RIQDC0
「ウィ〜〜〜〜ッ」
157名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 16:40:48 ID:7xn5/4Wh0
>>152
忍者の初見師範も、本の中で「手裏剣に対してはバントでいけ」と書いてるな
158名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 18:28:22 ID:yFqMXFE9O
いや、手裏剣の場合はパッと投げてきたらパッとかわすんだよ。バントで行く奴は送りバントでアウトだ!どうせなら駄目もとでホームランめざしたら?王さんも喜んでボンカレーを食べてくれるょ


(y゚o゚y) ♪
159:2008/12/03(水) 01:41:32 ID:qJODwbVk0
>>118
どっちのヨーシンでしょう。
160名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 06:58:27 ID:Nl3ooEv5O
パッとしてグサッときた!!
161名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 20:34:45 ID:BR/kFTbK0
ネタ発見w


 『合気道の奥義』 弛緩力合気入門 合気錬体会14
 http://jp.youtube.com/watch?v=KYqgOKx8I0U

162名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 20:52:32 ID:91PfuunXO
↑ちきしょ、さきこされた!
しかしアリマン氏はなにがしたいんだ?自分から連帯叩きのネタ提供しとる。
163名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 22:11:20 ID:ptbWtS4PO
ダチに試したら、結構難しい。
簡単そうなのにな。
164名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 01:33:26 ID:ffq493D80
やっぱ実物を見た事すらないとこうなるんだろうね。
これみたら木村さんも高橋さんもあきれるだろうな。
165名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 02:55:39 ID:FzDO6p/j0
合気できる!
と言ってる方がいます。見てください。
http://schiphol.2ch.net/budou/index.html#1
166名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 02:57:42 ID:FzDO6p/j0
756】【嘘つき詐欺師】身体力学研究会PART10【飯田正春】
167名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 09:29:01 ID:QjnVi95JO
>>161
研究材料を提供してくれる有満さんには感謝しなきゃな。
袖つかまれて投げるのなんか、ちょっと振り回せても倒すのは難しいよ。
168名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 10:57:55 ID:HyXwKhcaO
↑連帯信者が自演しとる。
169名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 15:47:02 ID:YUePWpmS0
だから連帯はヨシマル氏の
大東流技の動画あげろよ
蟻万のはイラネ
170名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 19:21:19 ID:HyXwKhcaO
蟻万とにたようなもんじゃね?
171名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 20:17:38 ID:UhK5HQKW0
241 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 15:07:45 ID:Wsqqvv/A0
大学の時に一度見学に行ったら、木村先生が指一本で投げてくれると言うので、
試してもらったことがある。俺の順番になったとき、
人差し指で俺が動かなかったので、親指でやり直した。
結局それでも俺は動かず、木村先生が俺の鼻先に頭をぶつけるように
近づいて、おれの上体のバランスを崩してから、
腕をつかんで大東流の技で投げた。
そのあと「ほらね」と言われたが、心の中で
「ほらね。じゃないだろ。」と思ったものだ。

他の奴は洗脳されていたのか、先生に気を遣っていたのか
ただ単に弱かったのかわからないが、人差し指で押されて
倒れていた。

そのあと先生との雑談の中で、投げられた一人が、
「魔法のようでした。木村先生が柔道のオリンピックに出たら、
金メダル取れるんじゃないですか?」と行ったのに対して、
木村先生は
「そうかもしれないね〜。わっはっはっは。」

「アホかこいつら。。。筑波の柔道部のとこ行って同じセリフ言ってみろ」と
 思ったが、流した。

172名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 22:37:19 ID:rBu/MaCC0










他武道未経験で大量採用時に佐川道場に入門した劣化門人の方々は強いのですか?









173名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 10:40:16 ID:xMjtaO35O
>>172
そんな人も他道場では元佐川道場生扱いされますね;^^

でも佐川道場生を名乗れるのは査問会に入ってからでしょう
174名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 16:51:28 ID:0rxYtvl8O
たしか佐門会を創設したのは吉丸さんだったな
175名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 17:45:29 ID:VBnR6qNL0
>わっはっはっは。
176名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 20:12:24 ID:uB5TJ/1c0
「わっはっはっ」て八光みたいやなw
筑波って日拳はあんのかな?
あるなら木村さん学生相手に是非スパーで合気かけてみて欲しいわ
たぶん無理だと思うけど
177名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 00:44:28 ID:H4MYQhGQ0
>>140
時計回りは、消える体捌きです。

複数の情報を同時に扱えるのが知性なので、
難しいかも知れませんが、>>137の直前に>>132があるので、常に気づいていましょう。

消える体捌きをご存知ない、理解出来ない、または信じられないというのであれば、結構です。
178名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 00:46:29 ID:XovQVdatO
>>174
これは偽体験談コピペ厨ゆうしん流の仕業
179名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 00:50:30 ID:XovQVdatO
横レスだが消えるサバキは時計回り?反時計回りでも消えるけどな
180名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 01:03:50 ID:H4MYQhGQ0
>>179
それは均等にですか。
時計回りのほうが(相手にとって)消えやすい(ような)のが、今のところの実践成果になっています。

反時計回りは消えない、という事ではないです。
結果が均等になり難い理由も、私的研究の範囲ではありますが、解明しています。
181名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 01:09:10 ID:jcocZ0IjO
信じる信じない、体験したしないの前に、

一、どこからみて時計回り?
二、どんなたいさばき?

が文章からわかりません。もうすこし文章に工夫を。
182名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 01:10:46 ID:H4MYQhGQ0
念のためもう一つ。

「時計回りは、消える体捌きです」の文章は、
「時計回り(と言ったの)は、消える体捌き(が)です」の短略でした。

「消えるサバキは(必ず)時計回り」という文章では、意味が全く違うものとなるので、お気をつけ下さい。
183名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 01:23:29 ID:jcocZ0IjO
そんな書き方じゃ、普通誤解するよ
184名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 01:29:15 ID:H4MYQhGQ0
>>181
漫画はご覧になりましたか。

ご存知ないのであれば結構ですと言ったのですが、敢えて説明を試みます。
下図は拳児とスタハンの型稽古を、天井から見たものです。

拳児と正対する位置に、最初スタハンは立っていました。


ス  拳
 ス ↓
  ス
    ス

矢印の方向に突っ込んでくる拳児を相手に、スタハンは拳児から見て右真横に回り込んでしまったのです。
「ス」で表現した物体の軌道が、スタハンの軌道を模式化したものになります。

これを(完全な円軌道というわけでは無論ありませんが)時計回りと、敢えて表現しています。
石垣龍雄甲龍齋のも、(偶然かも知れませんが)こちらの軌道ではあったようです。
185名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 01:41:34 ID:H4MYQhGQ0
>>183
「時計回り」の主語は何か。

それが論題になってたのは、分かりますね。

そして主語の候補は、消える体捌き、四方投げ、体の変更の三つしか挙がってませんでしたね。

三つのうちどれか、へ対する私の回答が、「消える体捌きです」だったのですから、誤解が普通ではありません。
186名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 01:50:14 ID:H4MYQhGQ0
そう言えば、ソウカクの体捌きはどっち軌道に描かれていたでしょうか。

合気は矢張り、(スタハンの証言に忠実に)手首を返したそれが描かれましたが。
187名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 01:52:08 ID:jcocZ0IjO
じゃあ書き直すけど、相手の理解力に期待しすぎ。
たいさばきが時計回りって表現では、なにがなにに対して時計回りかわからない。
相手の右側に回り込むたいさばきとか書いてくれた方がわかりやすい。
188名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 02:07:12 ID:H4MYQhGQ0
>>187
一応申し上げておきますと、
武道やスポーツをまともにやる環境に身を置いたならば、
時計回り、反時計回りが、あらゆる運動に於いて上から見たそれを指す事は、常識の範囲内です。
だからと言ってそれを押しつけるのがおかしい事も、また常識の範囲内です。

分からないイコール相手が押しつけていると身構えるのではなく、
分からないのであれば、身構えず普通に聞いてみれば良いと思いますよ。
意外と、シンプルな事を(貴方にとっての相手が)話していたんだと、分かる事がよくあります。
何事も難しく考えすぎない事を、アドバイスとして添えておきます。
189名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 02:14:49 ID:H4MYQhGQ0
>>187
念のためもう一つ。

石垣龍雄や一戸三之助は、相手の真後ろにまで回り込んでしまえたと伝えられます。

「右側に回り込む体捌き」では足りなかったりするのです。

「右側を抜ける体捌き」で事足りるかと言えば、実はここに、敢えて時計回りと表現する深い理由が、沈潜します。
190名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 02:15:56 ID:aOD80etyO
(;´∩`)また変なの釣れたよ
191名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 02:31:48 ID:jdHp8AVU0
>>187
相手の右とか左とか水平方向の動きにとらわれすぎ。
もっと立体的にとらえようよ。
時計回りに回転して逆立ちする。つまり的の目の前で
逆立ちするんだ。
192名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 03:06:11 ID:jcocZ0IjO
>スタハンの人

一戸まで知ってんだ。物知りだね。

しかし時計まわりだけじゃスタハンの人が言ってる動き以外に、
相手の内側に入り込んで時計回り→四方投げの体変更
相手の外側に入って相手を時計回りにさばく→合気道の入身投げ裏
相手の左腕をくぐり抜けて時計回りにまわる→回転投げ内回り

くらいは考えられるから聞いたんだよ。とこで講習会やったりしてくれないの?
193名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 03:10:43 ID:jcocZ0IjO
>>191
そうそうw

普通に考えてもどこを基準にするかで全然動きがかわっちゃうし。自分中心か相手中心かそれの複合か…

しかし後ろに回り込むのは相手中心にまわったら遅いと思うんだけどな
194名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 07:56:09 ID:H4MYQhGQ0
>>192
そこで>>177の、二行目三行目を嗜む必要が出てきます。

>>193
技なのは事実ですが、単純な迅さ、畳に跡がつくほどの体捌き練も、必要ではあります。
195名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 08:06:10 ID:fTCIFzmcO
>>193
畳に跡が付くまでの体捌き練習は、松田隆智先生が佐川道場時代にやったものですね。
今はそこまでやらないでしょう。
何千回はやらないと畳はそうならない。
当時松田先生は無職だから可能な稽古だったのですね。
196名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 11:30:11 ID:jcocZ0IjO
>>194
あなたスタハンの人だと思うけど、消える体捌きをできるの?
乱取りじゃなくて形としてでもいいから。

あと畳に跡は簡単に付くよ。一日四百回とか少ない回数の体の変更でも付くし。
197名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 14:54:14 ID:7UNdJOCy0
>>196 ほっとけよ。相手にするだけ馬鹿だよ。
198:2008/12/06(土) 15:10:39 ID:v7zwakB50
>>197
>ほっとけよ。相手にするだけ馬鹿だよ。


呪文さんだ。
199名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 16:29:06 ID:H4MYQhGQ0
>>195
仕事を持っていたとしても、稽古は工夫次第ですね。
無職だったり時間が有り余ってたりしないと武術がものにならないとするのは、賛成出来ない考えです。

足が止まってしまってる、汗もかかない型稽古のみして、四股や腕立てでしか汗をかかないのは、NGと考えてます。
型稽古に於いても、足が止まらない、常に乱取成分を交える事が、実戦向きの体を作ります。
200名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 16:38:24 ID:H4MYQhGQ0
>>196
そこで>>180を忘れず、呆けず、同時に扱える知性が必要になります。
常に気づいていましょう。

>>198
「は」さん、お久しぶりです。
また技術の考察でも、一緒にものしていきましょう。
201名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 17:55:32 ID:fTCIFzmcO
佐川先生語録「強くなろうと思ったって、それに伴う練習をしなければ何にもならないよ」 わかりきったことだが、実行出来る人は少ないのですよ。
202名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 18:10:53 ID:H4MYQhGQ0
>>201
汗をかくのはあたりまえ。
一度の練習で、道衣を洗濯しないで済むのは、論外です。

それをふまえた上で、しかし敢えて言わせて頂けば、武術は気づきだと思っています。
学問の世界で知識量(勉強量)が如何にあっても「気づき」の持てない人間がいますよう、練習量もそれに似ます。
203名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 20:39:20 ID:fTCIFzmcO
量も増やさないけんのだが、四股、腕立て、振り棒、足捌き、各何百回なんて、働いていたら誰が出来るというのかね。
現役大学生の体育会系で体力精神力が人一倍ある人くらいのものだ。
よし丸さんが言ったように、「透明な力」は専門家養成の話だから、仕事持ちにはあてはまらない。
やる必要もないといえるね。
204名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 21:08:22 ID:uUP5zY6U0
「透明な力」ってより存命時の佐川道場がそうじゃね?
ヨシマル氏とか専門家になるの決断して大企業退職したのに
佐川センセと揉めて人生狂って猫一匹になっちゃったし
205名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 21:23:49 ID:46CEkbyiO
ヨシマルは楽して上達したいオタ集めるために
「あれは専門家用。私のはだれでもできる」
と言い出したんだ。で、ヨシマルメソッドで出来る弟子は何人いるのかな?
206名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 21:41:39 ID:ry5wN9Vp0
>>203
武術ナメてんのかw
207名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 23:30:56 ID:WgFqRvCk0
佐川先生ってそんな俊敏な動き出来たんかな
208:2008/12/07(日) 02:03:16 ID:XKcOzz4m0
>>200
お久しぶりです。

>>186
ちょっと話がズレて
技術論というより歴史考証めくのですが
ソーカクの実動のヒントが
中倉清氏の持ち替え刀法にあると思うんです。
ここの伝承情報を知ってる方がいれば楽しいですね。
209名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 02:18:58 ID:6FvbajcT0
>>208
歴史考証とか言うなら惣角の対対捌きの考証に
後の世代の中倉清氏を持ってくるのはおかしくないか?

大東流は右手をつかまれたら右半身になるし、相手に
向かって右側に入る時も右半身だ。
210名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 02:20:01 ID:6FvbajcT0
対対捌き→体裁き

211:2008/12/07(日) 02:46:11 ID:XKcOzz4m0
いやあの
ソーカクにとってのヒントではなく。
後世がソーカクの実動をうかがうヒント。
同じ持ち替えという珍しい共通項柄
キヨシ氏が直接間接に何らかの教唆を受けてた可能性がアリ
もしそうならそこにソーカクの本質もアリ?ってコトで。
212名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 07:57:10 ID:eeIrVKxAO
つまりソーカクが剣を対角線に体捌きを時計回りにしながら突くというの
が、中なんとかさんも同じことをしているから本質的に同じかそれ以上に
違いなく、つまり石垣なんとかとなかなんとかをもっと尊敬し、著書を買
い、金を出してやればおまえらみたいな凡人でも少しはましになるという
わけですね?
213名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 09:33:21 ID:9laAZHr+0
自分のこと頭良いと勘違いしているのか単なる妄想なのか。
まったく見当違いの明後日の方向向いて技術の考察とか

で、都合の悪い話題はスルー

いったいこいつら何がやりたいんだろう?
214名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 11:35:46 ID:iBQckJgL0
「知的でわかってる俺」を自己顕示しつつ情報収集したいんだろ
嫌われてるだから似た者同士で唯我独尊スレでも建てて篭ってりゃいいのにな
215名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 21:15:03 ID:8uHSdOnN0
( ´,_ゝ`)プッ どこに収集するような情報があんだよ能なし
216名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 23:24:51 ID:eeIrVKxAO
>>215少なくとも石垣・中倉とかいう、変なのがいるという情報はあったな。
217名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 23:32:36 ID:Li3cvcvE0
>>203
いくらでもできるよ。一時間が3600秒。各一回に2秒かかるとしても数百回ずつなら2時間以内で終わる理屈だ。
あんた鍛えたことないの?
218:2008/12/08(月) 02:13:49 ID:kSxtu6/S0
>>212
持ち替えです
話は。

>>213
>技術の考察
歴史考証ですね
どちらかといえば。
219名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 06:39:07 ID:gh92DwmdO
体鍛えなきゃならんと言われても、それが合気なるものにどうつながるのか悟らなければ話にならない。
チカラの鍛練で終わって、いい人生だったと臨終間際に思う人が大部分じゃないかね。
220名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 07:40:37 ID:0etpXVfrO
>>219そこまでわかっているなら、何故、練習法を考えてやらないんだ?何
で自分で考えてものにしようとしないの?
221名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 02:11:29 ID:acCY2REa0
   .彡=_ミ
   ξ|:-,,-iу
    ,!;_H_;!      親父の財産は私の命だ
  /,;:::y \
 (wι)::/ .:(j )
. :(!i|||||i)(!||||||!)
222名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 07:12:59 ID:UWMOv/4+O
結論としては、鍛練しまくって合気を掴めなくても、素人やヤンキー兄ちゃんよりはましな技は身につくでしょうからそれでいいんじゃないでしょうか。
日本国は他人と戦う機会はありませんしね。
223名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 17:46:11 ID:zmyweL5o0
>>203
プロや無職を礼賛ばかりしても、あまり意味あるのかな?

人がこういう鍛錬をしていた、しろと言った・・・・
こう聞けば貴方は、そこから(その認識から)一歩も出られないタチのようですね。

私が「乱取成分を交えた型稽古」と言ったのも、理解お出来にならなかったようです。

>>208
なるほど、中倉先生が(一時期)師事していたのがモリタカで、
モリタカのご師匠がソウカクですからね。

キヨシ氏(=中倉キヨシ氏)が持ち替え刀法を使うのと、
ソウカクが同じく持ち替え刀法を使うのには、必然、浅からぬ関係性が認められると言えるでしょう。

しかし(伝承の)間に一人挟まったモリタカには、持ち替え刀法を使用したといった類の逸話が、
聞かれないのもまた、事実ではあるのですが・・・・

数考の余地ありですが、何にせよ「は」さんは相変わらず、「気づく」事の出来る人ですね。
私も「は」さんの鋭さに嫉妬する事なく、自身、常に気づいていられる人間に、なりたい、高めたいと思います。

>>209
「は」さんも「ちょっと話がズレて」と前置きしていらっしゃるように、
持ち替え刀法に関する技術史考証は、それ以前にここでものしてました体捌き論とは、違うのでは。

>>212
中なんとかさん、石垣なんとかではなく、中倉清、石垣龍雄です。
名前が覚えられる段階に入ってまずは、凡人へと近づけるのですから、人を評価したいのならば、それが出来てからです。
224名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 18:10:03 ID:zmyweL5o0
>>223
自己訂正。

× 浅からぬ関係性が認められると言えるでしょう
○ 浅からぬ関係性が推察されると言えるでしょう

偶然似た事も考えられるので、「推察」の表現に留め置くのが適切かと思いました。
225名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 22:05:56 ID:rZy6Kvjl0
>>223
中なんとかさん、石垣なんとかではなく、中倉清、石垣龍雄です。
名前が覚えられる段階に入ってまずは、凡人へと近づけるのですから、人を評価したいのならば、それが出来てからです。

じゃあ師範方の名前、どれ一つとしてまともに言えないお前なんかウジ虫以下ってことだな。
226名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 22:15:00 ID:zmyweL5o0
>>225
覚えられないのと愛称を使う(段階にある)のとでは、全く違うものです。

リアルな場で「タロウさん」「ハナコちゃん」と下の名前で呼んだり、
「タロ吉」「ハナハナ」と愛称にまで発展するのは、普通の健全な、人と人との営みです。

それに比して「太なんとか」「はなんとか」と呼んだりしますと、覚えられていない事と、通常扱われますよ。
227名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 22:18:30 ID:q/7zQQtP0
>>219
体鍛えると体の力みがどんどん取れていくよ。俺も毎日からだが変わっていく。右半身の力みをとるのはまだまだだけどね
228名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 22:19:28 ID:UWMOv/4+O
武田惣角が誰と関係したとか、師事したという話してもどうにもならないでしょ。
惣角が習ったという、鏡心明智流なども習えないわけだしね。
大部分の人が合気剣術も習えないし、剣と柔術両方を十分に稽古する時間は作れないでしょう。
趣味なのに、何凝っちゃってんだかな。
229名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 22:23:21 ID:TlLVIbTh0
石垣龍雄という人は直心影流のなんという派をやってた人なんですか?
230名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 22:31:00 ID:zmyweL5o0
>>228
総て技術史考察は、主観と客観の合致、
イメージ力と論理力の、合致と養成に意味が見出せると言えるでしょう。

イメージが下手な人間、イメージと論理、主観と客観が一致させられない人間は、
何をやらせても、大抵、下手であってしまうものですよ。
231名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 22:39:40 ID:UWMOv/4+O
理屈こいても、暇を作れない人間は習いごと何やっても駄目ね。
232名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 22:40:06 ID:zmyweL5o0
>>229
男谷派です。
その中でもジロキチ系統ではないほうです。
233名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 22:44:48 ID:TlLVIbTh0
>>232
「19、20世紀、飛び抜けて高い技量を有された」ということは、
山田次朗吉翁と同年代ですね。

飛び抜けて高い技量を有された割にはこのスレしか検索に引っかからないんですが。
もちろん山田次朗吉翁の半分も表示されない。4件とか。 笑

飛び抜けて高い技量を有された人物がどうして世に知られていないのか。
>>226さんがいかにしてそのような人物を知るに至ったのか。
これは非常に関心が湧きますね。
234名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 22:48:51 ID:zmyweL5o0
>>231
「暇を」と言うよりも、「時間を」作るのが努力の一環なのは、認めます。
但し、「武術は時間」とする安直な考えは、否定させて頂きます。

その昔、機迅流の修行者信奉者にも、貴方に似て一歩も創始者崇拝から出られない方ばかりだったのかなと、
「歴史は繰り返す」の今更ながらの格言を深く重く、感じさせられる次第です。
235名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 23:01:26 ID:zmyweL5o0
>>233
ジロキチと石垣先生の関係は、
モリタカとスタハンの関係に似ると言えるでしょう。
236名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 23:08:14 ID:QA5FwLId0
スタハンと小平ばっかw
237名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 23:27:58 ID:uoZw8NfVO
なんか無名の人を勝手に惣角先生と関連づけて、売名行為をしているとん
でもない輩がいるな。関係があるなら明確な根拠を出せ!!
238名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 23:39:47 ID:zmyweL5o0
>>237
甲龍齋は、直心影流の、最正伝の家柄ですよ。
無名有名関係なく、直心影流に関わる人物という基準では、ソウカクとも格が違います。

即ち、ソウカクが甲龍齋に売名、権威づけしてもらう必要はあっても、甲龍齋がソウカクに売名、
権威づけ、そして或いは直心影流の技を学ぶ必要は、ありません。
239名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 23:48:31 ID:zmyweL5o0
>>239
分かりやすく言えば、ソウカクは榊原健吉や桃井春蔵に師事したという、
「噂」がありますよね。

しかしこのケースでは、ケンキチやシュンゾウが売名してもらいたい理由は、
道統の格という意味では「格が違う」ため、ないわけで、ソウカクと甲龍齋の関係はこれに似ると言えるでしょう。
240名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 00:09:20 ID:y5X5o1O+0
>>237
それともう一つ。
甲龍齋に(畏れ多くも)関連づけしているのは、スタハンです。

同じく、消える体捌きの使い手である(使い手であった)という、稀少な存在として。
稀少な存在でありながら、その二名が直心影流に集中している事とかに、常に気づいていましょう。
241名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 00:57:34 ID:/LRP2BhYO
>>スタハンの人

石垣さんは直心影の最正統なんかじゃない。せいぜい榊原系の正統だ。

榊原は男谷派だけど、男谷派は講武所で教えていたので各藩に影響を与えたが、あくまで直心影流の支流の一つだ。
形も法定以外捨て、構えも伝統の上段から正眼に変え、竹刀剣術に特化したんだよ。

武田惣角も当時の剣術家の典型で、修行の大半は竹刀稽古で形はそんなやってないだろ。


で消える体捌きが出来るなら講習会やって欲しい。形稽古ででもほんとに消える理論なら十万までなら出す。あと合気あげと一ヵ条。
242名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 01:58:49 ID:4s9v+90J0
>>226

愛称で呼ぶのは、一般的に目上の人間が目下の人間に対してやるものでしょう。
師範や大先達をあんなふざけた呼び方するのは無礼以外の何者でもないってのが
普通の健全な人の考えです。

本人に面と向かって言えないような呼び方をするのはやめましょう。
243:2008/12/10(水) 02:17:01 ID:doTftN0P0
>>223
理解していただき
ご同慶のいたりです。
皇武館剣道部門時代のキヨシ氏が
ソーカク来訪に居合わせた情報が無いものでしょうか。
244名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 02:57:25 ID:y5X5o1O+0
>>241
講道館柔道は厳密には、柔道の支流の一つですが、
今現在知名度その他から、柔道の最正伝と扱えてしまうのが現実です。

直心影流の男谷派もそれに似ると言え、もしも最正伝ではないとしたいのであれば、
柔道に於いて講道館流以上のを挙げる必要のあるが如く、直心影流に於いても挙げられなければなりません。

講習会に関しては、メールを送って待った時「たまたま」貴方が突然消え、「たまたま」空メールだったとの事から、
貴方にとって不運な偶然だった可能性を汲むとしても、私からのセカンドプッシュは致しません。

それと掲示板上とは言え、キチンと受け答えを心がけるようにして下さい。
こちらが丁寧に返信しても、シーンと黙ってしまう現在の受け答えでは、会いたい気持ちになるわけないがないです。

>>242
職場や学校の、普通に柔かい、目上への接しを経験してこなかった貴方にとりましては、
「オレの教祖を慣れなれしく呼ぶんじゃねェ!」という感覚になるのでしょう。

しかし現実には、「キムラっちぃ〜」と普通に呼べたりするもので、比して「タツオ氏」などは大分かしこまった、
その意味でふざけ成分ゼロの呼び方と言えてしまうでしょう。出来ればリアル社会に、慣れる事です。

>>243
あァ言われてみればキヨシ氏なら、直接ソウカクに教えが受けられた世代ですね。
「は」さんは変わらず、常に気づいていられる人です。

キヨシ氏は持田盛仁先生が全くかなわなかったと言いますから、その普通じゃない剣技の、由縁が知りたいです。
モリタカとの、剣に於けます実力関係は、「は」さんはご存知ですか?(私は、存じないもので・・・・
245名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 03:03:09 ID:bMsGYGW50
うへえ、占拠状態かよ・・・
スタハン野郎とはは別スレ建ててそっちでやれよ
246名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 03:10:56 ID:y5X5o1O+0
>>245
スレタイの人物に沿った、技術考、歴史考を、
独自の視点で出すのがこのような場の役割になります。

貴方のまさに今してしまった二行レスなどは、それが微塵も利いていません。
このように今またたしなめられてしまい、レスが増えましたので、常に気づいていましょう。
247名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 06:09:55 ID:pL8nzcb+O
>>239ただの噂を事実であるかのように話すな!!直心影流は分派も多い
のに、榊原に師事したなんて噂がどこにある!?それに今、武田惣角と石
垣なんとかさんとでは、知名度が大きく違う。売名行為ととられて当然。
だいたい消える体捌きというのが、直心影流の技にあるという、明確な根
拠もないだろ!!あったとしてもスレ違い。出直せ!!
248名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 06:59:03 ID:y5X5o1O+0
>>247
ソウカクがケンキチに師事した噂は、スタハン本にも書かれています。
常に気づいていましょう。

知名度は関係ないです、地位や本質が問題になります。
たとえば双葉山が宗教にかぶれ警官隊に暴力を揮った際、柔道家の緑名六段に大内刈りで敗れ、
取り押さえられたという話がありますけど、
知名度の比較のならなさゆえに、その逸話をこう紹介しただけでミドリナ氏の、売名行為にはなりません。

消える体捌きの使い手は二十世紀にはまずスタハン、他に貴方が信者を務める高岡英夫氏、
あとは甲龍齋と、王郷齋です。(他に一人もいないわけではないですが、知名度、道統の正統さから選出すれば
わずか四名にしか伝わらない逸話を持つ、内お二人が直心影流となっています事実は、
技術史の考察として、普通に興味深く扱えるテーマになりますよ。

「消える体捌きなんぞゴロゴロ聞くわい!んな中からワザワザ挙げてくるのがおかしい!」という論理が成り立てば、
まァ、貴方の意見にも説得力は出ますが、おそらくお挙げになれないですよね、ならば無理せずコメントしないでいいですよ。
249名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 07:06:30 ID:bMsGYGW50
こいつ、神経質で狭量なくせに独善過ぎるなw
メール出した柔軟姿勢の人も仰け反ってるだろ

「場の役割になります」「常に気付いていましょう」なんて所見ると
勘違い賢者気取ったまま引き返せなくなってるクチだな
2chの継続スレ占拠しといて何いってんのw
250名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 07:16:13 ID:y5X5o1O+0
>>249
補記します。

双葉山関を倒した警官の名は、厳密には違ったかも知れません。(だからどうだというわけではありませんが

なお大内刈りは、跳び込むそれよりも相手の出足を刈るのが、「やわら」です。

私の知る、まことの実戦力に達されていた十代の柔術使いが、そのような技を極めていました。
251名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 07:20:04 ID:pL8nzcb+O
佐川先生は武田先生が榊原に師事したなんて、一度も聞いたことがないと言
っている。「透明な力」に載っているぞ!!なんで下江秀太郎に全く歯が立た
ない人間が師範なんだよ。石垣なんとかや、中倉なんとかが強いなら、なん
で知名度無いんだよ。やっぱり売名行為だよな。
252名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 07:24:45 ID:y5X5o1O+0
>>249
とりあえず、スレ違いです。
基本はスレタイに沿った話題を、するようにしましょう。

その人なりにすれば良いのですから、気づきに差が出るのを恐れる必要はありません。
「は」さんレベルを当初より求めようとしなくてかまいませんので、出来る範囲で、常に気づいていましょう。
253名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 07:29:15 ID:pL8nzcb+O
消える体捌きを体験したわけでもないのに、本に載っているだけで信じてし
まったんですね。技術もないのに技術史?を語るんですか?なんとか龍斎、
いかにも俗物が好みそうな派手な名前ですね。さぞあやしげな連中なのでし
ょう。
254名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 07:36:38 ID:y5X5o1O+0
>>251
論点は、スタハンでも知っているくらい、「知られた噂」という事です。
ツモト氏も小説に書いたくらい、噂自体は広まっていたわけです。

中倉清氏は、剣道の公式試合に於いて69連勝の不滅のレコードを持っています。
石垣龍雄甲龍齋は、選手はしていなかったものの、試合剣道家のトップどころには、知られた存在でした。

敢えて言わせて頂けば、ソウカクよりも、公式な表的な世界では有名なお二人でした。
知名度がない知名度がないと、狭い、カルト視点で貴方が強調するため、申し上げておきます。
255名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 07:37:44 ID:MLNmstHHO
直心影ね。
榊原鍵吉で実質終わりの流儀です。
戦時中の石垣氏のように、打ち込んだら消えて後ろに回り込む人は今いないわけだから、この流派のことを長々と書いてもどうにもならない。
話題を変えてください。
256名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 07:45:14 ID:y5X5o1O+0
>>253
あれれ?
「本に載っている」という事は、貴方の後生大事にする「知名度」の、一大成分じゃないんですか。

信じる信じないではなく、その人物に消える体捌きの逸話が囁かれているか自体を、まずは重要視しています。
それで矢張り、挙げられないのでしょうか。
257名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 07:47:58 ID:pL8nzcb+O
>>255都合が悪くなると話題を逸らす、あたたがいなくなってください。
258名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 07:53:27 ID:y5X5o1O+0
それにしましてもキヨシ氏と石垣龍雄を、「知名度がない」とおっしゃるとは・・・・
恐れ入りました。(苦笑

スタハン本や、高岡英夫氏本、黒田家本や秘伝誌関係執筆陣のばかりを、読まないほうがいいですよ。
恥をかくか、カルトだと思われますから。
259名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 08:17:24 ID:4s9v+90J0
>>244
たまたま空メールって
そりゃお前が空メールを出したからだろ?
自分はちゃんと連絡したけど相手が無視しただけだっていいわけするために。

その後も、ほとぼりさめるまで逃げてたくせに。

あと、お前にリアル社会のこと語られるのは片腹痛いわ。
まじめな話、学校なんかと違って道場や会社で目上の人間に向かって
「キムラっちぃ〜」なんて普通に呼べたりしねーよ!

おまえ、社会経験ゼロだろ。
学校以外の社会知らないな?

もしくは、とんでもなく恐ろしい想像だが、社会にも出てなおかつそんな
呼び方を普通にできる可能性があるのは若いOLだけだ

まさかお前女か?w

ともかくお前に社会のことなんか語る資格はない!
260名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 08:24:29 ID:/LRP2BhYO
中倉清は剣道の有名人、石垣さんは本があります。
あと榊原鍵吉はカブト割で有名になった当時の有名師範の一人です。お雇い外人も弟子になってたから魅力的な人だったんでしょ。

>>スタハンの人

すぐ返事せずすみません。上で書きましたが一応メール返信しましたよ。真面目に消える体捌きに興味あります。

柔道と言えば大正以降は大半が講道館の乱取技術と同質になっています。しかし直心影流は大正までいくつもの伝系が残ってましたし、いまでも男谷派以外の系統があります。宗家の長沼の分家は大正頃剣道家として健在でしたよ?
男谷派は実力、撃剣で有名になったんですよ。極真とか柔道みたいなもんですw
極真は空手の正統!とか柔道は起倒流の正統!は、ちょっと違うでしょ?
261名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 08:26:19 ID:/LRP2BhYO
>>259
すまん空メールはおれの確認ミスですorz
ゴミ箱に移されてて勘違いしたんで。ちゃんとしたメール来てます。申し訳ない
262名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 08:32:00 ID:iO+v9QrW0
>スタハン・高岡・黒田の本、秘伝誌ばかり読まない方が良いですよ。
 カルトだと思われますから。

それらの本には中倉清のこと書いてないんか?
てか、何でそこまで内容知ってんの?
自分がその系の本の愛読者だからか?w


263名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 08:58:08 ID:6MDl/QmdO
このスタハンは、他のスレでフルコンの人に絡まれた時、笑える逃げ方してたよ(笑)
264名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 11:41:28 ID:pL8nzcb+O
スタハンてこの奥義知ったかぶりしてる人のこと?
265名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 12:47:20 ID:hwvRHFGCO
>>264
自分がスカポンタンだと宣言する意味らしいぞW
266名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 15:49:46 ID:bMsGYGW50
このキャラの気持ち悪さは・・・
なんとなくなんだが、柔らかめのウンコが
ケツの穴過ぎていく感覚に近いかもしれん
あのスルスル感に近い・・・
267:2008/12/10(水) 16:34:45 ID:doTftN0P0
>>244
ありがとうございます。
キヨシとモリタカの地稽古は聞きませんが
モリタカは専門的に太刀を教えるタイプではなかったそうな。
羽賀準一氏の没後
太刀を教えてやりたくとも出来ない
楢崎氏という居合の達人とは知り合ったのだが
と一部の弟子に漏らしてたそうですし。
この楢崎氏にも興味がありますね。
268名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 17:22:34 ID:eeQGm/ukO
佐川道場の方にお聞きしたいのですが、木刀や八角棒を振る鍛錬時の振り下ろしは、曲げた肘を伸ばすように振り下ろすのですか? それとも肘は伸ばしたまま振り下ろすのでしょうか?
秘伝の特集を読んだのですが、そのへんが細かく記されておりませんでしたので、よろしければ教えて頂けないでしょうか? お願いします
269名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 17:34:03 ID:y5X5o1O+0
>>263
また記憶違いをしていますね。

ツヨシ氏の実名が検索すれば出てくると私が言ったと、堂々とウソを書き、
指摘されて黙り込んだ過ちを、また繰り返しましたね。

他スレでのフルコンの方は、いくら待てどメアドも示さず、「とにかくオフを開いてくれ」だけでしたよね。
逐一釣られ、私に総て一からメアドの配布、開催場所や日時の決定の告知等、セッティングしろと?

意思が明確でない、また何よりコミュニケーションの遅い方は、忙しい身には付き合いが難しいものです。

それと原点的なお話ですが、貴方の話題は過剰にスレ違いですよ。
或る程度、周辺事項の受け答えも場には生じてくるものですが、以前私に咎められた恨みでしか、
貴方は話していらっしゃらず、タイトルに沿ったキチンとした話題の提示が、皆無です。
タイトルから外れない技術考や、タイトルに外れない事そのものの社会常識等、常に気づいていましょう。

>>267
貴重なお話をありがとうございます。
今は少々時間がないので、「は」さんと他の誠実な方へは、また後ほどお礼と返信、させて頂きますね。
270名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 17:39:22 ID:6MDl/QmdO
いやいやいや、記憶違いじゃねえから(笑)。検索しても出てこなかったし。フルコンのも、自分の都合のいいように記憶をすり替えるなよ。それに、スタハンて誰の事よ。
271名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 19:20:01 ID:eeQGm/ukO
>>268 の質問に答えてくれんやろか 気になって気になってしゃあない
272名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 21:19:39 ID:A+kNkFlRO
石垣さんの本のタイトルを教えて下さい
273名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 22:32:08 ID:DJTqbU0a0
極意伝開だったらバロス
274名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 22:55:34 ID:pL8nzcb+O
しょうもないデマならべる。それがスタハン。
275名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 23:02:38 ID:iO+v9QrW0
図星を突かれたり都合が悪くなるとバックレる。それがスタハン。
276名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 01:33:35 ID:1Ptccg5k0
スタハンvs小平

60本一本勝負
277名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 10:24:14 ID:kN7j1J62O
石垣の本のタイトル、出版社、値段について、スタハン発表はまだなの?
278:2008/12/11(木) 17:04:40 ID:7sENak9V0
>>268
道場の人には曲→伸と聞きました。
前に大きくコースが膨らむように。

>>269
キヨシとソーカクの地稽古も興味ありますね。
流石にソーカクの相手にはならないでしょうが。
昔の人ほど太刀はやっぱりスゴイと思います。
キヨシ < モリヘー < ソーカク
でしょうね。
徒手では湯川勉氏に誰も敵わないのが現状として。

>>270
検索しても記憶違いの記憶は出て来ないかと。

>>277
鹿嶋神伝直心影流極意1935年北斗星社でしょ。
279名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 17:15:00 ID:4u72dJFhO
>>278 ありがとうございます
吉丸氏の合気拳法の振り下ろす突きの要領でよいのですね?
280名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 21:37:11 ID:kN7j1J62O
>>278あるなら本の画像はってくれない?
281名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 21:58:19 ID:ncqi7b6t0
キヨシ < モリヘー < ソーカク

佐川先生は?
282名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 22:10:05 ID:h48svAms0
聞いたところによると佐川先生と同輩に韓国人がいて、
その人が戦後韓国に帰ってハプキドー(漢字では合気道と書くが
日本の合気道とは関係ないらしい)を創設したというのだが、
そいうことはハッキドーで見られる技が惣角や佐川先生の技と同じと見て
宜しいのでしょうか?
283名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 22:20:30 ID:SPYoMx+y0
>>282
何言ってるんだ?
合気は韓国発祥の技術だぞ?
284名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 22:44:59 ID:MdpXSjYmP
ヨシユキ<<<<<キヨシ < モリヘー < ソーカク
285名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 22:46:16 ID:MdpXSjYmP
ユキヨシ
286名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 02:55:30 ID:4C9H8gP50
海鮮=氣っちゃんのレスが読めるのは2chだけ!(だといいぜ)

http://sports.2ch.net/budou/kako/1010/10105/1010558341.html

287名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 04:04:22 ID:WCN8mIXbO
石垣本の画像早く出せよ。
288名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 07:18:02 ID:t5rJLdaoO
北斗星社という会社は存在しないじゃないか
289名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 07:26:57 ID:bCae2Tho0
はぷきどの開祖は吉田の弟子らしいが
はぷきどの技は二代目がテコンドーとか中国武術とか混ぜて作ったんだろ
290名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 08:23:39 ID:A6Aw/Ig00
>>289
じゃあやっハプキドーの方が大東より実践的なんだな
291名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 08:43:27 ID:olT7Zmr+0
演武を見ればわかるよ
292名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 08:43:57 ID:WCN8mIXbO
自演で誤魔化すな。はやく石垣本出せよ!!出すまで繰り返すからな!!
293名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 10:10:12 ID:I8S3ybo90
>>279
重力落下拳はあまりお薦めできない。
294名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 12:05:34 ID:AE6j9Y2kO
}292
コトワルw


ドーゾ、何度でも栗返してチョw
295名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 12:15:14 ID:WCN8mIXbO
断るじゃなく、ウソっぱちだからありませんよ(◎-◎;)だろ?
296名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 12:38:39 ID:A6Aw/Ig00
一説によると崔龍述(吉田朝男)氏は惣角から3808ヶ条ある大東流の技の全てを伝授された唯一の弟子
だそうだな。その時点で崔龍述が佐川先生より上でありハプキドーの方が惣角の技を
今に伝える正統な武術ということにはならないのか?
297名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 12:45:45 ID:HTZ9MilH0
ならない。ウソだから。
298名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 12:47:26 ID:rThOc4HkO
触った瞬間吹っ飛ばされてみてみたい。まじで。
299名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 12:55:35 ID:A6Aw/Ig00
>>297
じゃあ佐川道場の方はハプキドーに勝てる自信がおありなのですな?
300名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 13:00:15 ID:HTZ9MilH0
非論理的で支離滅裂。結論を先に作り、感情でそこへ導く。
これ朝鮮人の特徴。
はいビンゴ。
301名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 13:26:10 ID:A6Aw/Ig00
>>300
反論しないで、逃げたということは
負けを認めたということだな。
302名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 15:37:18 ID:HTZ9MilH0
ならない。バカな朝鮮人が自滅してるだけだから。

俺が佐川の人間だという、的外れな決め付け。恥ハズレ。
ウソだと指摘しただけで、勝てる自信の件に超飛躍するアホ論理。メチャクチャ。
バカを指摘してあげないと、なぜか負けを認めた事になる。低次元不思議脳。

まともな朝鮮の人も迷惑するだろうからお前はもう書き込むな。
日本人はハプキドなんて興味ない。
以上、終わり。
303名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 15:50:00 ID:mt2rF+hWO
まさかこのスレで
日本人に生まれて良かったと、再認識するとは、おもわなんだ。
304名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 17:45:46 ID:WCN8mIXbO
嘘つき技はハプキドーが天下一だな。並ぶものがいない。
305名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 17:58:28 ID:WCN8mIXbO
それでバブキドーと石垣拘留斎はどっちが強いんだ?
306名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 19:40:22 ID:je5HmpTg0
>>260
お返事が遅れました。
メールのほうも送りましたので、ご確認下さい。

柔道ですが、嘉納先生が「呼びかけ人」として、全国同時発生的にあの稽古スタイルが始まったと、
一部の武専系の旧師範方がおっしゃっているのを、ここでは参考にしています。

したがって講道館は本部であり、嘉納家はいわば宗家なのは認めます。
しかし始まった当初、本来前襟オンリーで奥襟厳禁だったのが、奥襟ぐいぐい、パワースタイルへと変貌を遂げ、
そしてそれを嘉納家が認めてしまった瞬間、柔道は講道館からは失伝し、
よって嘉納家が(宗家ではあっても)最正伝の家柄とは、武専系などからは、認められなくなったのです。

あえて最正伝を残した方と言えば、フランスに渡られた阿部先生、道上先生がそれにあたられるかも知れません。
懇意にさせて頂いてますお弟子さんは、物の見事に前襟柔道の、実戦力を伝承されています。

ダイゴ先生らのミチガミ先生への(技術、実力的な)仰ぎ見等が、直心影流、イシガキ先生を取り巻く事情と似ていて、
単に強いからという理由ではなく、伝承の確かさと、流派内での評価、家柄も無論含め、最正伝と扱わせて頂いた次第です。
307名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 20:03:21 ID:je5HmpTg0
>>267
キヨシ氏はモリタカとは地稽古、
即ち竹刀での乱取稽古を、行わなかったのですね。

>>270
(ツヨシ氏の本名が)「検索して出てくる」とは誰も、私も、言ってませんよ。
フルコンの方の件も同様、既に幾度も説明しているのですが、
返答が「いやいや、検索しても(本名)出てこねェから(笑)」のあさってを向いた一点ばりなのは、
トボケを選ばれてるにしても、「狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり」と自覚なさったほうが良いでしょう。

>>278
竹刀乱取ではあっても、さすがにソウカクは、キヨシ氏も寄せつけなかったんじゃないですかねェ・・・・
キヨシ氏も競技剣道史上、最強の選手でいらっしゃったそうでは、ありますけど。
308名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 20:18:39 ID:je5HmpTg0
>>282
アサオ氏はソウカクと信州山に八年篭ったとおっしゃっています。
浮浪雲の如きソウカクの人生とは申しましても、
丸々八年、足どりがスッポリ抜け落ちてる期間なんて、ありましたっけ・・・・
死水をとったとも言いますから、それだとカクヤマモトの証言が成り立たないのですが・・・・
309名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 20:38:45 ID:WCN8mIXbO
モリタカとツヨシも嘘まみれなんですか!?どこまでがホントの話ですか?
石垣本の画像まだ?
310名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 20:44:56 ID:je5HmpTg0
>>309
モリタカとツヨシ氏(の逸話?経歴?)は、別にウソまみれじゃないでしょう。

どこからそのような話になるのですか。

イシガキ先生の事が書かれた本は、私は存じません。(「本で見た」と、私が言っていませんように

しかしせっかく、「は」さんが書名を示して下さっているのですから、自身であたってみてはいかがでしょう。
311名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 20:52:32 ID:je5HmpTg0
>>310
あァそう言えば、モリタカもソウカクの死水をとった(と言い伝えられてる)そうですね。

ソウカクの死水をとったと証言される人物は、モリタカ、アサオ氏、カクヤマモトの、三名になります。

お三方が一緒にその場に居合わせたのか、それにしては伝えられる状況が異なるとか・・・・

まだまだ大東流史には、謎が尽きませんね。
312名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 21:25:54 ID:5V8eqPLJ0
「は」と名無しでのツーカー自作自演いつもご苦労だねぇ〜〜〜
313名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 22:30:09 ID:ODHjYPyh0
かなり訳の分からない書き込みしてるヤツがいるね。
そもそも惣角の生年とされているのが1859年、中倉清は1910年と50年の開きがあるんだぞ?
いくら植芝−中山博道が密接な関係があったと言ったって無理があるだろ。

それに現代剣道で持ち替えが珍しいのは、
そもそも試合中に構えを変えることを良しとされていないことが一つ、
片手技で多く見られる、たとえば上段からの左手での技は一本になりうるけど、
逆の右手片手技は一本と認められ難いことも影響してるよ。
内コテなんかも、まず一本にならない。
要するに勝てない上に叩かれるから見かけないだけ。w

だから、今でも古い先生の中には稽古上では持替技を使う先生なんかはいるんじゃないか?
相当の高齢になってると思うが。
ちなみに、俺の子供の頃には大して珍しくもなかったぞ。
314名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 22:49:58 ID:LD3ssPs00
>>313
それが全日本レベルの、しかも歴代トップ中のトップの戦歴を作る中で、
使えていたからスゴイという話なのですが・・・・

勝てない、使えない、それでもやっていたという例を、「(持ち替え刀法が)使えていた」とは、
少なくとも今ここのテーマでは、言わないのではないでしょうか。

キヨシ氏が皇武館にいたのは、いつだったかは存じませんが、ソウカクがたびたび訪れていた道場ですし、
キヨシ氏の五つ年下のツヨシ氏も、(ソウカクの)受けをとったご経験があります。

それと「中山博道」は、モリタカと密接なご関係、お有りだったのですか?
一緒に映った集合写真は、一枚だけ見た事がありますけど・・・・
315名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 23:07:01 ID:eJDwl3v8O
>スタハンの人
メール返信したよ
中倉清と惣角が地稽古年代的にないだろ。惣角もよぼよぼだった頃でしょ?

白滝村の記録じゃ、惣角も最後の頃は半分ボケてたららしいじゃん。

そういや惣角が下江秀太郎に引き分けたのは、下江の亡くなる三年だか二年前でだいぶ衰えてた時らしいね。
まあどちらにしろ一度は日本一と言われた人間と引き分けた、一本勝っただっけ?
すごい剣の腕だな
316名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 23:19:51 ID:LD3ssPs00
>>315
ご返信ありがとうございます。
後ほど拝見します。

ソウカクとヒデタロウは、生年月日を現代歴に換算しますと、
それぞれ1860年11月22日、1848年5月4日となります。

立ち合った(と言うのは大袈裟かな?)のは確か1903年の事ですから、お互い43歳、55歳で、
ヒデタロウは、そんなに動けなくなるお歳だったのでしょうか。

なおその立ち合いを機に、ヒデタロウはソウカクに(謙虚にも)弟子入りして、
一年後にはもう、睡眠中を不意打ちされ投げ飛ばせてしまえたほど、武才が尋常ではいらっしゃらなかったそうです。
317名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 23:36:37 ID:ODHjYPyh0
>>314
中倉清の戦績は現代の剣道の全日本とは比較出来ない。
当時の全国レベルの大会は選抜大会が多くてフリー・トライアルもないしね。
要するに高段者の内輪試合のようなもので中央に認められてない異例の選手も出ない。
今のような全国レベルで誰が出てくるか分からないような剣道大会では、69”連勝”は、まず出来ない。
もちろん、だからといって、中倉清が偉業を為したことにかわりはないけどね。
当時は二刀の方が勝ち易いから二刀が激増して二刀禁止とか、メチャクチャなんだよ、そもそもが。

それと中山博道と盛平の話が通じない時点で、もう聞く気なしだわ。
普通に有名な話なんだけどネットでならwikiに掲載されてるね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%80%89%E6%B8%85
318名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 23:42:20 ID:SlPLHpofP
惣角と立ち会ったときの下江秀太郎はすでに目が見えなくなってて、武士の情けで最初に剣に
ふれさせてくれと頼んだくらいの状態だった
この一戦をもって下江に勝ったというのはどうだろうか
319名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 23:55:38 ID:bvwQfiXu0
>>318
そんな状態の下江秀太郎に打ち込んだ惣角に漢を感じた。
320名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 00:01:53 ID:ODHjYPyh0
>>318
実際のところ、下江って、どの程度、見えなくなってたんだろう?
盲目だったとまでいう話もあるんだけど・・・
今の感覚だと、せいぜいが視力が落ちていた、という程度だったんじゃないのかなあ???

本当に目が見えない達人だったら、とんでもなくスゴイけど、
確か、惣角と対戦したときも、どっかの教官してたんだよね。
さすがに目が見えないままでの教官は難しいと思うんだが・・・

誰か知ってる人おらん?
321名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 00:17:02 ID:FZwV0vpTO
盲目って話ははじめて聞いたけど…

北辰一刀流の達人だよ。べつの人と間違ってないか?

調べてみたら教授代理になった次の年に亡くなってるな。達人のいつわは素直に信じないのが基本だぞ。よぼよぼでも達人的な事はできるしな
322名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 00:19:28 ID:FZwV0vpTO
べつに下江秀太郎がよぼよぼだったというわけではなく、身体が弱ってても達人的な逸話はできる。
わかんないけどな。
323名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 00:34:58 ID:+FPN+gL/O
一説によると下江秀太郎は試合に於いて、石垣拘留斎を一突きで倒したらしい。
324名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 00:41:24 ID:0VNgJZpI0
911 :レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2008/12/13(土) 00:17:28
お前らさぁ、自演自演と騒いでるが、自演を自演と言うより
妄想とかでもいいから、自分をさらけ出したら?・・
どうせ何処の誰かを知ったところでどうにもならないしな。
おいらも、コテ鳥消して自演しようかなぁ・・・つまんないだろうなぁ・・・

1人で将棋を指してる感じなのかな?あ〜やだやだ。
325名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 00:48:34 ID:xYIDyw8Z0

「は」と名無しで自作自演いつもご苦労だねェ〜〜〜
どこかの掲示板では揚派太極〜〜〜
326名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 01:11:36 ID:xYIDyw8Z0
           どーーーん
http://jp.youtube.com/watch?v=_kcRtKMmn08&feature=related
327名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 01:42:17 ID:o+BKPR3s0
>>317
同じ昔の話で良いので、持ち替え刀法で実績を残した方を聞かないのが、特筆されるわけですが。
キヨシ氏の刀法も、戦績も、普通だろと言いたいのでしょうか?

普通ではないからこそ、その刀法の出自、形成理由を「あえて」考察してみましょうというのが、
今「は」さんと交わしている、会話の主旨になるわけですけど。

「絶対ソウカクに教わったんだ、そうじゃなきゃヤダ、ウワアァァァン!」と駄々をこねているわけでは、
ありません。

モリタカとハクドウの関係については、「密接な」という処に、重きを置いて下さい。
集合写真をとった、内弟子を授受したとかではなく、皇武館に訪れ稽古をしたなどに、スポットを浴びせています。
328名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 01:49:16 ID:F3PguMap0
>>327
>通ではないからこそ、その刀法の出自、形成理由を「あえて」考察してみましょうというのが、
「考察」ではなく「空想」レベルなので突っ込まれる訳です。議論するならもう少し根拠を固めては
いかがです?惣角は弟子のほとんどに剣術を教えていません。
久琢磨にいたっては惣角の剣の腕前を疑う発言も残しているくらいです。
329名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 02:04:11 ID:1tpgjS5tP
三浦真陸軍少将は惣角先生とつながりがあったのですか?

この方は明治30年代の英名録に載ってます。
これ(英名録)が三浦真さんが仙台で習ったという証拠です。これが無ければ今、わかりませんよね。

三浦さんは剣術の達人で、下江秀太郎という人に
習ったのです。下江という人は、惣角と一緒に仙台二師団の銃剣道の先生をしていたのです。
日本の武道界で初めて範士を出した人です。
また居合の先生でもあります。
それで惣角も知っていたのです。
この人が惣角の師匠でした。
この下江という人は目が見えなかった。
惣角に「武士の情けで、立ち会ったら先に剣を触らせてくれ」と頼んだんです。

武田時宗 

武田惣角と大東流合気柔術より
330名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 02:05:12 ID:o+BKPR3s0
>>328
考察というのは、情報収集とイコールではありません。
可能な範囲手にしうる情報の上に、自身で意味を補う試みの総体を言います。

特別な、その人しか使えなかった技を、関係者と呼ぶ事の出来る狭い世界に、使い手が二人いた。
そこから様々な事、たとえば合気の体づくりとか、直接教授以外にいくらでも、考えられます。

比して貴方の、「ソウカクは弟子のほとんどに剣術を教えていない」とだけの意見は、
「だから技の似てる関係者にスポットを浴びせても無意味なんだよ」という、停止した思考にしか到りません。

「あれを考えても無意味」「それを考えても無意味」としか行き着かない思考は、
考察にもなりえませんし、考察の反論にもならない現実を、理解し、受けとり、常に気づいていましょう。
331名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 02:08:54 ID:o+BKPR3s0
>>330
訂正。

× 特別な、その人しか使えなかった技を、関係者と呼ぶ事の出来る狭い世界に、使い手が二人いた。
○ 特別な、その人しか使えなかった技を、関係者と呼ぶ事の出来る狭い世界に、使う人物が二人いた。

失礼致しました。
332:2008/12/13(土) 02:09:17 ID:NIjMrrM40
>>279
それを知りませんが
振り下ろすというより
とにかく棒を前に前に
投げてしまうかのように大きくが基本とか。

>>280


>>307
そうですね。
少なくとも(地稽古は)情報としては聞きません。
ソーカクはどの程度圧倒的だったかを知りたいですね。
キヨシに一撃という例も(現存で)知ってますだけに。

>>315
太刀なら可能性があるんじゃないですか。

>>320
どうなんでしょう
高野茂義氏は盲目を証言してませんしね。

>>325
自演に見えるんですか。
もう少し社会とコンタクトしたほうが。

>>329
第二師団の(現役的な)使い手としてはK少佐が随一だったそうな。
333名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 02:14:41 ID:F3PguMap0
>>330
じゃあ、過去に左手で相手に打ち込んだことがある剣士全てが
キヨシ氏の刀法に関連があるかもしれないね。
いくらでも、考えられます。

現実には武田惣角は柔術を教授して回った訳です。
植芝盛平氏も惣角から剣術をならった訳でもありません。
佐川幸義宗範ですら惣角伝の剣術を残していないのですよ。

334:2008/12/13(土) 02:23:28 ID:NIjMrrM40
>剣士全てが

そんな躍起にならなくとも。
道場を共有してればともかく。
それとタハンはソーカクの太刀使いを見てますので。
ソーカクが皇武館で太刀を使う場面があっても
空想的に不自然ではないでしょう(何か不自然ですか)。
望月稔氏によると脇差も持ち込んでますしね。
335名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 02:27:05 ID:o+BKPR3s0
>>330
「過去に左手で相手に打ち込んだことがある剣士全て」とおっしゃる時点で、
すでに普通のサンプルです。

打ち込んだ「事がある」のではなく、恒常的にそれがやれたからこそ、それは技であり、
普通ではない技であり、そして同じ普通ではない、稀少な技(二例)同士に、考察の意味が生まれるわけです。

ソウカクが剣を誰にも教えていないと証明するのは不可能ですし、事実カクヤマモトには教えていますし、
「教えていない!教えていない!」とだけ連呼しても、意味のない事です。

なぜなら考察とは、たとえばソウカクが日常両利きだったのは、知られた話か分かりませんけれど、
キヨシ氏もひょっとしたら同じ両利きで、両利きじゃないと出来ないのか等、このように紡がれるからです。
336名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 02:30:54 ID:1tpgjS5tP
惣角は剣術の弟子も取ってたよ
337名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 02:31:25 ID:F3PguMap0
>>334
脇差を持ち込んだ=剣術が伝授された
なら大阪朝日新聞社にも惣角の剣術が残っても
よさそうなものだが。
久琢磨が惣角に突っ込んでいっって脇差を目の前に
突き出されて止められたのは有名な話。
338名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 02:32:24 ID:F3PguMap0
>>336
誰?
339名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 02:35:29 ID:F3PguMap0
>>335
つまりあなたのは惣角が左手で打ち込んだ、というエピソードを
聞いて空想を膨らませているだけということです。
それをあくまで「考察」といいたいならまあ・・・・
しょうがないですね。
340名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 02:35:37 ID:o+BKPR3s0
>>334
モリタカはソウカクと枕を並べ寝ていたほどでしたしね。

朝や夕に、太刀の稽古を見ていた可能性も、(普通に)出てまいりますし、
内弟子のキヨシ氏も可能性はありますし、モリタカに伝え聞いたかも知れません。

考察とはこのように成すべきであり、さすが「は」さんは、常に気づける人ですね。
341:2008/12/13(土) 02:41:12 ID:NIjMrrM40
>>337
>脇差を持ち込んだ=剣術を持ち込んだ

違います。
もう少し普通に文章を読んで下さい。

>>339
それ以前に
キヨシと左手使いの剣士全て(アナタいわく)
は道場を共有してたのですか。

>>340
ありがとうございます。
あとはキヨシの皇武館年代がハッキリすればいいのですが。
342名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 02:48:39 ID:o+BKPR3s0
>>339
ソウカクの持ち替えは誰も、スタハンでさえ真似の出来ない、高度な技でした。

同じ誰も、いかなる競技剣道家でさえ真似の出来なかった、キヨシ氏の持ち替えとは、
無視を(積極的に)キメこむ必要のない、狭い世界ゆえの共通性を見出せると言えるでしょう。

会話に特別お誘いしているわけでもないので、貴方のためになると感じる範囲で、常に気づいていましょう。
343名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 03:51:57 ID:1tpgjS5tP
○武田先生は「お前に小野派一刀流を教えてやる」と
言われたが、私は大東流だけでたくさんですといって習わなかった。

上段に構えた日本刀を振り下ろすときに、ヒュッと風を
切る音がしたが、「なぜですか」と聞いたら、「これが訓練の
成果だからそれをお前に教えてやる」ということだった。

佐藤啓輔

○(武田先生から)大東流を習われてるときは体術ばかりでなく、剣や杖など何か武器を使っての稽古もなさいましたか?
久?磨:先生にも体術だけです。
ただし別に合気の剣と二刀流の伝授を受けています。

武田惣角先生と嘉納治五郎先生とは何か関係がありましたか。
久:武田先生と嘉納先生は同じ1860年の生まれで、
話は聞いていました。その時分、武田先生が、嘉納の
奴が柔術を「道」にして、やったはいいけれど、昔の
柔術を忘れてしまった、といってましたよ。

○どれだけの種類の巻物があるのですか?
佐川幸義:四つあります。百十八ヵ条、三十六ヵ条、
八十四ヵ条、それから皆伝の書。
他に大東流合気二刀流秘術の巻物もある。

○幸道先生が習ったのは柔術だけではなく、剣などの武器もありましたか。
井上祐助:杖も剣もすべてです。
344名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 06:09:11 ID:+FPN+gL/O
はやく石垣本だせよ!!インチキ妄想家!!
345名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 06:19:41 ID:+FPN+gL/O
>>342スタハンはここで嘘つく妄想家だろ?そいつは惣角先生に習ったとか
いってるのか?どんだけアホな高齢者だよ。
346名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 06:34:44 ID:o+BKPR3s0
>>344
>>345
そうエキサイトなさらずに、常に静かに、気づいていましょう。
本はすでに、「は」さんが書名、出版年、出版社名を、出してしまわれてますよ。

石垣龍雄甲龍齋は1950年に亡くなられてますので、必然、旧い書籍となるようです。
入手されたいのであれば、石垣安造氏が本を出されてますから、検索し、本の連絡先に連絡をとりましょう。
347名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 09:35:03 ID:QOoP0yD60
何でスタハンが来るとタイミング良く「は」も現れんの?
スタハンの自作自演なん?
それともここ以外の場所で連絡取り合ってんの?
もしくは片割れが来たら直感で分かるんかいの?

武田の死に水とった人物は誰かとかそんなんより不思議。
348名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 10:48:54 ID:+FPN+gL/O
自分で言いだし事を人に丸投げするな。必ず自分で探せよ。
349313,317:2008/12/13(土) 10:54:40 ID:C+rSpWWC0
>>327
レスが遅いんで寝ちゃったよ。w

>同じ昔の話で良いので、持ち替え刀法で実績を残した方を聞かないのが、特筆されるわけですが。
>>313で現代剣道と言ってるのは、戦後のこと。
中倉清の時代の剣道では構えを変える、竹刀を持ち替えるなんて別に珍しくもない。
彼は試合に勝つためだけの剣道で邪道という批判も多かったしな。
俺も高齢時の動画だけど、見てから納得しちゃったよ。w
真剣の実戦で勝つことを前提に稽古してた時代の惣角との関連は薄いに一票。

>キヨシ氏の刀法も、戦績も、普通だろと言いたいのでしょうか?
おいおい。w
>>317で書いてるだろ?
>中倉清が偉業を為したことにかわりはない
読んでないのか?普通だなんてどこに書いてあるんだよ。
皆が同じ条件だったんだから汚かろうがなんだろうが連勝は連勝ですごいにきまってるだろ?

あんたが考えてるのは中倉清と惣角との関連だろ?
両者の年代、見聞いた範囲の剣風なんかからは薄いんじゃないの?と言ってるんだよ。

面倒くせぇな・・・ほれ、晩年だけど中倉清の動画。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6EgL1vo48LE
典型的な昭和戦前の剣道だけど惣角の剣もこんなだった、ということだよね?
好きに”考察”してくれや。w
350:2008/12/13(土) 15:34:16 ID:NIjMrrM40
>>343
ふむ
やはり伝授してたのですね。

>>347
現われませんでしたね。

>>348
言いだした事をです。
そう力まずに
落ち着いて。

>>349
両者の年代は皇武館で接近してます(読んでませんか)。
ソーカクも幕末の人じゃあるまいし
竹刀打ちの時代の人ですしね。
キヨシの師匠筋複数も
見聞いた範囲では持ち替えを多用しなかったそうですし。
351名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 15:48:32 ID:zKDlA9qS0
ソウカクから剣をならった弟子と言ったらカクヨシがいるじゃないか
352名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 17:16:17 ID:+FPN+gL/O
惣角先生に習ったのなら、英名禄に記入されている。妄想する暇があるなら
、宗家で確認してこい。与太話は聞きたくない。
353名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 19:46:21 ID:+FPN+gL/O
事実、中倉の名前は惣角の英名録にはないのであった!!
354313,317,349:2008/12/13(土) 20:01:50 ID:C+rSpWWC0
>>350
>>327は消えて、「は」御大将の登場ね、はいはい。w

>両者の年代は皇武館で接近してます(読んでませんか)。
皇武館で稽古してた門人達は、きっと、惣角と稽古したと思うよ、うん。
実際の惣角は教え好きだったんだよ。

>ソーカクも幕末の人じゃあるまいし
>竹刀打ちの時代の人ですしね。
そうそう、竹刀打ちの余暇に剣術やってたんだよ。
たまたま真剣での立ち合いもあったというだけでね。
段位くらい取っておけば良かったのにね。

>キヨシの師匠筋複数も
>見聞いた範囲では持ち替えを多用しなかったそうですし。
中倉清は持ち替えが得手だったのに多用したというのは聞きませんが、
試合では封印してたんですね。
ああ、歴史の闇に埋もれてしまったのかな?
そういう貴重な事実は後学のためにも残しておいて頂きたいものです。

「は」さんと愉快な仲間達の考察は非常に奥深く、大変、勉強になります、はい。
355313,317,349,354:2008/12/13(土) 20:11:03 ID:C+rSpWWC0
>>353
「は」さんと愉快な仲間達の英名録には掲載されてるんじゃないでしょうか?w

植芝盛平と懇意で、植芝門に中倉清を送ったと言われている中山博道も、
「は」さんと愉快な仲間達の英名録によれば、
実は惣角が教授したことがあったに違いない!

近代武道史を覆す大発見ですっ!!www
356名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 20:11:13 ID:1qhIKr+60
>>349
私は世代的に昔の剣道は存じません。

しかし私のあくまで「聞いた」限りでは、持ち替えが珍しくも何ともなかったというのは、
オーバーな証言と言わざるをえないでしょう。

昔の全日本レベルの方たちと、見方感じ方が異なる(劣る)レベルの証言は、
必然、変わってくるものではありますが、頂点に立たれていたレベルの方たちは、そうは証言なさいません。

繰り返しますが、競技史上最強をその刀法で成しえていたからこそ、「珍しい」わけです。
下手な、低いレベルの、たとえば子供が真似してやっていても、それが同じとは扱えないかのように。

貴方の論法は、キヨシ氏自体の実力が平凡なものだったとしない限り、主張の主旨があやふやになります。

>>350
それにしましても、そのキヨシ氏が「一撃で」屠られた剣士が、存在していたなんて・・・・
「は」さんの新たなお話には、驚嘆させられました。

>>352-353
ツヨシ氏のお名前は、英名録にあるのでしょうか。
えっ、ない?  ・・・・じゃあツヨシ氏が、「ソウカクの受けをとった」という証言は、ウソなのでしょうか。
357名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 20:18:15 ID:1qhIKr+60
>>355
ソウカクとハクドウ氏に、何か似た技術が見られるのでしょうか。
見られないのでしたらそこに無理な見出しをする必要はなく、それは考察にはなりえません。
358名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 20:23:22 ID:+FPN+gL/O
中倉氏は植芝と離縁してから、一切合気道とは関わらなかった。そんな人が
合気道の影響力を受け入れたとは思えない。
359名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 20:23:35 ID:1qhIKr+60
秘伝誌最新号に、サトル氏の事が書かれてましたね。

サトル氏はスタハンの愛弟子で、今はマサシ氏に太極拳を学ばれてて、
竹井氏という方とも交流していらっしゃり、実力を伸ばされているのだそうです。

足腰が鍛えられいるとの竹井氏の証言で、タツオ氏が押し込まれてしまったのもむべなるかなと思いました。
360名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 20:26:48 ID:1qhIKr+60
>>359
訂正。

× 鍛えられいる
○ 鍛えられている

失礼致しました。
361名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 20:29:53 ID:+FPN+gL/O
なんということだ!!近代武道史を覆す大発見が、いとも簡単に覆されたぁぁぁぁ!!
362名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 20:33:33 ID:1qhIKr+60
>>358
合気道の影響ではなく、ソウカクの影響を考察しているのですが・・・・

モリタカに聞いて技の着想を得た、ソウカクの太刀遣いを実際に見て閃いた、
ソウカク伝の体作り(即ち合気道)が氏の独特の剣法を生み出した、単にソウカク同様両利きだった。

このように様々な考察が展開出来、そしてそれは、知識の収集以上に、自身を発想豊かに鍛えてくれるものです。
363名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 20:37:43 ID:+FPN+gL/O
>>362想像力は素晴らしいものだが、過ぎればただの変人だWWW
364名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 20:52:12 ID:+FPN+gL/O
それで石垣こうなんとかと中倉氏はどっちが強いんだ?それを検証するため
にも、幻の石垣本の画像頼むよ。
365名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 21:06:31 ID:zKDlA9qS0
>>364
くれくれ君がいるな。
自分で国会図書館くらい行け!
366名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 21:26:19 ID:+FPN+gL/O
>>365デマとわかって国会図書館に行く馬鹿がいるか。おまえが行ってこい!!
367名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 22:04:03 ID:zKDlA9qS0
>>366
田舎在住なんでちゅね。大変でちゅね。
田舎君。
368名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 22:27:16 ID:C+rSpWWC0
>>362
多少、まともな話が出てきたね。
中倉清は戦直後に左足首を壊して再起不能とまで言われてる。
中段時の中倉清もそうだけど、通常、剣道は左足で蹴って前に出る。
足首を壊していたら、とても試合に耐えられるものではないけど、
それを逆にしても問題ないのは、典型的には上段。
踏み込みの衝撃も若干の工夫で吸収可能。

もし惣角と中倉清に共通点があるとすれば上段を得手としたこと。
それならば、左右にこだわらない片手打ちをしていたとしても、
特に中倉清なんかの世代以前は珍しいとまでは言えない。

ただ、存命者で言えば千葉仁八段が上段の名手だけど、
同年代時期の中倉・千葉両者の上段での試合を見比べても、中倉清が格段に上、とは見難い。
>>349で紹介した動画を見てもらえれば、動画が中倉清が高齢時のものであることを差し引いたとしても、
「打つぞ」と宣言してコテの同箇所を手練相手に簡単に連打した惣角の技術との関連を見出すのは無理があると思うよ。

大体、中倉清が持ち替え打ちの名人だったなんて話自体、聞いたことすらないんだが?
どういうソースなの?
369名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 22:45:15 ID:+FPN+gL/O
>>368脳内発想がソースのようですよ。>>354によると、なんでも試合では
封印していたそうですWWW

>>367都内のネット難民は楽でいいね。
370名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 22:53:30 ID:C+rSpWWC0
>>356
>しかし私のあくまで「聞いた」限りでは、持ち替えが珍しくも何ともなかったというのは、
>オーバーな証言と言わざるをえないでしょう。
で、直接、誰に聞けたの?
その人は、
>繰り返しますが、競技史上最強をその刀法で成しえていたからこそ、「珍しい」わけです。
と言っていたの?
上でも聞いたけど、ソースは誰?w

一応、援護射撃したるよ。
ほれ、プラニンが中倉清と惣角の接点を聞き出してるよ。
ttp://www.aikidojournal.com/article?articleID=440

>>361
2ちゃん発の近代武道史を覆す大発見は、きっと、これから誕生するのでつよし!www
期待して待ちましょう!!
371名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 22:57:21 ID:IGyLZ8WX0
  (  ^ω^ )
  / ,   ヽ    <涙拭けお
 ̄_|,..i’”‘:, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i’、
  \ \`_’,..-i
   \.!_,..-┘
372名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 23:51:00 ID:C+rSpWWC0
        相変わらずレス遅いんだなもし。
(´・ω・`) < 寝るヅラ・・・・
373名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 01:00:09 ID:NsKTwM670
>>368
>>370
私は当初からまともな話をしてますよ。

キヨシ氏の技術は、レベルと(貴方は認めませんが)やる人が僅少だった事とから、「珍しい」と言えるでしょう。

持ち替えの名人だったとの証言は、学校のOBからのになります。
全日本レベルだった方で、イニシャルは「K」、伺った当時、すでにかなりのご年輩でした。

他に(学校は違いますが)そのレベルの戦績の方々より、伺った証言ではありますが、
しかしキヨシ氏よりはやや後の世代の選手たちでいらっしゃった事は、一応、正直に認めます。

貴方がもっと旧い、それこそキヨシ氏と直接に試合をした方々に伺った証言を書いて下さったのであれば、
私のは又聞きの又聞きですから、情報としての精度は落ちざるをえません。

それともうお一人、このスレの「は」さんも、証言して下さっています。
掲示板だからと言って軽んずる必要はなく、「は」さんのも(私個人の学校のOBのと同様)貴重なご証言だと思っています。

関連という事の意味を、「関連と言うからには同レベルでなければならない」と、オーバーに解釈されてます。

私も「は」さんも、ソウカクのレベルの違いは発言中すでに認めていますので、常に気づいていましょう。
374名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 01:13:34 ID:omKlI51/0
武田だけ別格で強かったって主張する理由は何なん?
375名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 01:14:02 ID:X4/4CPNw0
中畑清
376名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 01:17:12 ID:ZH2/AP4E0
判断いただきたいのですが、佐川先生の合気に開眼し、できる、
と言っている人がいます。
ただし、その人は大東流はおろか武道をきちんと習ったことも
ないそうですが。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1153414227/

映像 ttp://madai.sub.jp/index2/Gallery/2007.7.wmv
377名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 01:25:21 ID:NsKTwM670
>>374
たとえばスタハンが、対人稽古でだと思いますけれど、
ソウカクの持ち替えが迅すぎて見えなかったと、証言されてたりするからです。

無論キヨシ氏の持ち替えも、余人の見えるところではなかったかも知れませんけれど・・・・

一応ソウカクの神格化に釘を刺しておきますと、ソウカクと互角だったヒデタロウも、
松崎浪四郎には敗れています。

確か、明治に試合をしたと思います。
浪四郎は1833年生まれで、ヒデタロウのさらに十五、年上でいらっしゃった方です。

ソウカクとは年齢差三十に達し、ヒデタロウを基準にすれば達人度は公平に、ナミシロウと言えるでしょう。

ソウカクの全盛期は、スタハンと出会った1911年以降、鍛錬されてる姿をスタハンが見なかったとの証言から、
51歳以前にお有りだったという事に、自然に考えればなるのでしょうか・・・・
378名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 01:25:30 ID:0q6I42PD0
イカサマです
ただ力を外してるだけ
379名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 01:28:39 ID:NsKTwM670
>>377
訂正。

× ソウカクとは年齢差三十に達し
○ ソウカクとは年齢差二十七に達し

失礼致しました。
380名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 01:35:01 ID:NsKTwM670
>>378
あまり悪口ばかり、言わないほうがいいですよ。

一人一人、その人の良いところ、特別性とかを、見出すほうがこちらの成長の肥やしにもなります。
381名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 01:49:52 ID:omKlI51/0
中倉<植芝<武田<松浪

スタハンのこの評価なぁ、何か年代別に並べただけの気がするんだが…
そりゃ過去に過去に遡っていったら松浪より強い人間もいただろうし…

こういう評価の仕方だと過去に遡る度に<<<の記号が延々と続くで。
382:2008/12/14(日) 02:20:52 ID:T7EhJ1Yn0
>>352
よく知らないんですけど
皇武館では英名録を介したのですか。

>>354
教え好きだったという話ではなく
ツヨシやツトムが実際に稽古してますが
もしかしてご存知なく発言してたのでしょうか。
それでキヨシだけ稽古しないのがそんなに自然ですか。
ついでにソーカクの真剣をもった立ち合い例を教えて下さい。

>中倉清は
>試合では封印してたんですね


>>355
どうしてハクドーがソーカクに習うんですか。
383名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 02:29:14 ID:NsKTwM670
>>381
スタハンは佐川幸義宗範への、私の独創した愛称です。
真似をなさらず、貴方独自の呼称を考え、使えるだけの発想力を、お見せ頂きたいと思います。

比較はまず、キヨシ氏とモリタカについては、書いていません。
ソウカクとナミシロウはヒデタロウという比較基準が存在しています。

「比較基準が存在する」≠「年代別に並べただけ」。
左辺と右辺は似ても似つかなく、似て見えてしまう迷妄をまずは晴らされますよう、常に気づいていましょう。

比較評は当然、全盛期を考慮しなければならないので、そこにも、ソウカクに関しキチンと押さえています。
ヒデタロウと立ち合った43歳時、むしろヒデタロウよりも全盛期を過ぎていたとは、自然に考えて、ないでしょう。
384名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 03:04:27 ID:NsKTwM670
>>382
キヨシ氏がそもそも皇武館での稽古の様子自体、語りませんからね。

ツヨシ氏などに比べ、皇武館での稽古はああだった、こうだった、誰と組んだというような内容を、
ほとんど全くと言って良いほど、明かしていませんよね。(私の知る限りでは

ツヨシ氏ツトム氏がソウカクとの稽古経験ありで、キヨシ氏のみがないとする、積極的な理由は、確かにないですね。
385:2008/12/14(日) 03:04:49 ID:T7EhJ1Yn0
>>356
さとる(≠サトル)前ながらこの方です。
http://140.109.18.74/ImageCache/ImageCache/00/01/60/4b.jpg

>>366
え〜
直接回答がないからどういう意味かと思いきや
本の存在自体をデマだと思ってたんですか。
私がいちいち現物を見せるのもアレですし
石垣安造氏に発問(と抗議)をしてみては。

>>377
正確には両者は引き分けですね。
試合は1889年です。

>>381
タハンが評価してるワケではないかと。
386:2008/12/14(日) 03:08:49 ID:T7EhJ1Yn0
>>384
そうですね。
ジュンイチ氏に関しては竹刀打ちで合気を使った記録もあり
よっぽどやったのだとは思いますが。
387名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 03:14:37 ID:NsKTwM670
>>385
わ!
こ、この方が、キヨシ氏を一撃で屠った剣士・・・・

それでまさか、手前のコーカソイドの人ではいらっしゃらないでしょうし、(笑
お佇まいから判断するに、奥に立たれてる方ですね。

悟る前とおっしゃるという事は、この後に大いなる悟りがあって、
キヨシ氏をも一撃で屠る剣士へと、「化けて」しまわれたという事なのですね!

ナミシロウとヒデタロウの試合結果について、記憶違いしてしまっていて、申し訳ありませんでした。
1889年だったのですか、だとすればヒデタロウ41歳、ナミシロウ56歳の時の、試合だったという事になります。
388名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 07:26:04 ID:QshzBA5K0
夜中にひとりで自分と会話ご苦労だったねぇ〜〜〜
389名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 07:46:29 ID:D+unDyMUO
悔しくて寝れなかったんだろ。ここではスタハンは嘘つき妄想家の俗称で使
われていますから。佐川先生には使っていません。
390名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 07:51:38 ID:+0xDxnW3O
>383
愛称でも何でもいいが、あなたが優れた技術を持っているかどうかですよ。
一生他人を評論して終わりかね。
391名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 08:13:05 ID:UcDxtTB0O
独創した愛称?。ろくに稽古してないやつが何言ってんだ?、それにもう、お前のコテハンみたいなになってるじゃねえか。
392名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 08:29:02 ID:z0HGWSKc0
小平といいスタハンといい(ry
393名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 09:24:52 ID:pfMkd1QpO
しばらくみないうちに妄想小平くんはいなくなってしもうたんか?
394名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 09:44:03 ID:+0xDxnW3O
他人のことしか話せない人が、いかにたくさん日本にいるかということがわかりますね。
ご苦労結構合気武道ですよ。
395名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 11:43:03 ID:Unr/h7DU0
>>373
なんて時間にレスすんだよ。
お前ら、いっつも分が悪いと、そういうことして言い分を通したような話にするよな?
普通に疲れるから、お前達の相手は。

>証言は、学校のOB
剣道界では普通に”上段の名手”として伝えられてますが?
稽古した人も有名、無名問わず多数。
高齢になっても飛び回ってアチコチで稽古してた人でもあるし。
試合に至っては若い頃の試合でも観戦者多数です。
それでも持ち替え名人なんて話を聞いたことはないですね。

あなたの話だと、持ち替えで連戦連勝したのに、
それを知っているのは、あなたの又聞きの人と「は」関係人のみ、ということですね。
剣道界なんてメッサ狭い世界なのに不思議ですね〜。

又聞きなら実名でも問題ないでしょう?
イニシャルなんていらんから、実名を挙げて下さいよ。
繋がりがある人なら私も確認しますから。
それとも大学で教えていたときのお弟子さんですか?
それなら、なおのこと聞き易いんで学校名でいいから教え下さいな。
大学剣道ならOB会繋がりなんかもあるんで聞きやすいしね。
ってか、話に出てきても、持ち替えの話なんて出たことはありませんが。www
396名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 11:43:38 ID:Unr/h7DU0
つづき

それと通常稽古と試合稽古で使う技は普通に違うことは知っておきましょう。w
ついでに自分の道場と他人の道場で使う技も変えなくてはいけないことも多いです、礼儀上。

典型的なのは戦前から戦直後位の人達の横面。
中倉清も稽古では”頻繁に”打っているのに少なくとも戦後の試合では見かけませんね?
左手を中心から大きく外して打つコテなんかも同様。
どちらも”変則”として芳しくないものという考えが強くなった”技”です。

「中倉清が自分の教え子達に対しては持ち替えを使用することがあり、それが見事だった。」
というのだったら、あなたの言うように持ち替えもあったかもしれませんね。
それでも弟子の数、伝えられている話などからしても不思議ですけどね。

大体、普通に試合や稽古動画が見れるのに見てないのかね・・・持ち替えなんてしてないよ。
ついでに書籍ソースが好きなら伝記モノもいくつも出てるよ、著名人だからね。
397名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 11:57:26 ID:Unr/h7DU0
>>382
>それでキヨシだけ稽古しないのがそんなに自然ですか。
中倉清という図抜けた著名人の名前だけが抜け落ちてるのは自然ですね、確かに。
きっと影響があったに違いありまっしぇん!!

>ついでにソーカクの真剣をもった立ち合い例を教えて下さい。
ソーカクは真剣での立合いなんてしたことないんですよ。
私の勘違いですね、すいやせんっした。

>>中倉清は
>>試合では封印してたんですね
>>?
いやいや、勘違いしてすいません。
試合で使用してて、当時の新聞のどこかに書いてあるんですよね?
そらー、日本中が注目する大会で持ち替えの妙技連発ですから。
いや、新聞記者の目なんて節穴だから分からなかったでしょうね・・・
本当に無知でスイマセン!て感じですよ、涙モノです。

サスガ、双葉山か中倉清か?!と言われた人物、大したもんです。
衆目が見抜けないほどの巧みさだったに違いありません!
「は」御大将には敵いませんな、ハッハッハッハッハ!
398名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 12:09:32 ID:rrONEz05O
あれ、ひょつとして
自分で質問して自分で答えてる?
399名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 12:24:07 ID:rrONEz05O
自演走者の鐘の音
諸行自演の響きあり
400名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 12:26:48 ID:79NU5GxHO
武板には海鮮問屋というコテハンがいるんだが

たしかなりすまししようとした人がここにいますよねぇ
401名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 12:47:21 ID:D+unDyMUO
スタハン、石垣本まだか!!はやくだせよ!!
402名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 15:08:05 ID:mNl3ggAdO
↑ヒドイ!イジメ杉!
\(`ε´)/
403名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 18:31:22 ID:Unr/h7DU0
>>398-
すまん、>>395-397は、313,317,349,354の俺だわ。

「は」御大将と愉快な仲間達の中倉清・持換打法達人説があまりに面白いんで。

 新事実!中倉清は持替打法で連勝を樹立!!その影にいたアノ人物とは?!

面白すぎる!!www

ソース、よろしくね、「は」御大将と愉快な仲間達さん。
証言者の名前がベターだけど大学名だけでもいいんだから簡単でしょ?
いや、マジ勉強になるよ。
404名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 22:22:11 ID:hWzOOt1m0
スタハン、お宅の武術家への評価を纏めてみるわ

@消える体捌きが出来たのは佐川、石垣、王向斉
A持替が巧みで剣が強いのは中倉、武田
B素手ならば湯川勉が他を圧倒している

@とBの根拠、書いておいてくれよ 
405名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 22:45:21 ID:NsKTwM670
>>390
ここは私の自己紹介をする場ではないのです。
お分かりでしょうか。

>>395
二十四時間ネットに接続出来てるわけではないのです。
それに、突然(私が)消えたわけでもないですよ。

キヨシ氏は、具体的には持ち替え後に横面、といったパターンを得手とされたらしいですよ。
学校名まで明かして主張したい事でもありませんので、そう興奮なさらずに、一参考情報として扱って下さい。

>>396
ご紹介の映像でも、小さくではありますが、持ち替えていますよ。
ソウカクの持ち替えも、証言しているのはスタハンのみですが、普通思い浮かべる以上に、小さく処理されていたのかも知れません。
406名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 23:11:22 ID:Unr/h7DU0
>>405
また日またぎかと思いましたが登場して頂けましたか。

>学校名まで明かして主張したい事でもありません
持ち替えで連勝記録を達成というのが、簡単にまとめた、あなたの主張です。
公式試合での事実なんですから、証言者の名前はともかく学校名くらい別にいいじゃないですか?w
全日本クラスの方なら、ただの一般人でもないでしょうから尚のこと。
その証言者の出身校だけでいいです、と随分な譲歩をして言ってるんですけどねぇ?
そんなに無理無体な注文ですか???

>ご紹介の映像でも、小さくではありますが、持ち替えていますよ。
具体的に何秒目辺りのことを指して「持ち替え」と判断されてます?

ちなみに「透明な力」P13記載の佐川証言では「惣角の持ち替え」は「片手斬り」とセットです。
むしろ、まず片手斬りがすごい、と書いてあると普通は読めるくらいですが?
407名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 00:00:02 ID:BJG0I4KM0
彼は常にキ付いているのです。
常にキ付いちゃっているのです。
408名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 00:02:04 ID:m61xueBtO
佐川宗範は湯川をぶん投げているのに最強なんですか?中倉氏の持ちかえの
明確な根拠はいつ示されるのか?消える体捌きが出来た石垣の著書の画像は
いつ出すのか?最近は石垣の話題は切り捨てですか?WWWどうなったのスタハ
ン!?
409名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 01:08:05 ID:chHJcSMS0
>>406
イシガキ先生の体捌きが書かれた(と思われる)本が、具体的に挙がったのへ対し、
画像を出せとする主張に同意していらっしゃる立場ですよね。

私はそういったレベルの姿勢は、検証ではなく認めたくない興奮と判断します。
「認めたくない興奮」の状態に在る方へ、私は必死に認めさせたいとする立場ではありません。

持ち替えは二十秒の時のです。
小さくと言いましたよう、この技では実際には「持ち替えて」いませんけれど、
通常上段は相手の(相手にとっての)右面を打つところ、左面を打つという、
公式試合で得意とされたと伝え聞きます、キヨシ氏の持ち替え剣法(の成分)が、入っています。

学校は、私の学校です。
文が分かりづらかったでしょうか。(だとすれば申し訳ございません

スタハンが「見えなかった」と証言なさっているのは、持ち替えですよ。
確か、「どちらで持つか見えないほどで――」というような表現で、証言していらっしゃったと記憶します。
410名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 01:37:38 ID:tm9XXUe80
>私はそういったレベルの姿勢は、検証ではなく認めたくない興奮と判断します。
>「認めたくない興奮」の状態に在る方へ、私は必死に認めさせたいとする立場ではありません。

「認めたくない興奮」ではなくれっきとした検証だよ。頭の悪い詭弁だな。
認めたい認めたくないという心情はお前が動かざる証拠を突き付けて初めて成立するの。
それ以前にお前は誰もが「事実」と確認できるあるいは推測するに足る根拠を提示してないの。
確定的客観的な「事実」が成立していないのに認めるも認めないもないの。

画像提示を要求するのは真偽を客観的に確認できる情報を求めているからで、
それに対して「認めたくない興奮」という主観的な「判断」を下すというのは
そもそも真偽を客観的に確認できる情報を持っていないと「判断」されても仕方がない。

つまりスタハンは自分が嘘八百を並べていると「判断」されることを受け入れたのだ。
頭悪くて自覚できないんだろうけどな〜
411名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 01:41:58 ID:tm9XXUe80
>私は必死に認めさせたいとする立場ではありません。

というわけで、スタハンは自分が「認めさせたいとする立場でない」のではなく
「認めさせることができる立場でない」人間だと「判断」されることを了承したのであった。
412名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 01:44:21 ID:tm9XXUe80

「認めさせることができる立場でない」人間だと「判断」されることを
了承したのだから、事実を語る人間として振舞うことはできないのだよ本当はね〜
スタハンは頭悪いから分からないんだろうけどね〜
413名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 01:53:35 ID:tm9XXUe80
スタハンは認否認の判断や心情が何に対しても成立しちゃうと思ってるのかな?
スタハンは妄想とかにも認否認の判断や心情を持ってしまうのかな?

スタハン飛んだ知恵遅れだね〜
知恵遅れぶっ飛んでるよ〜
414名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 02:22:35 ID:tm9XXUe80
画像を出せ、すなわち

真偽を客観的に確認あるい推測できるに足る 「情報」 を提供しろ、と言われて
あなたは「認めたくない興奮」の状態に在る、という 「判断」 を返す。

このおかしさが分からん知恵遅れと意思疎通を図ることはできん。
共生などもちろん不可能。
415名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 02:23:35 ID:tm9XXUe80
×確認あるい ○確認あるいは
416406-1:2008/12/15(月) 02:58:01 ID:WHhvKEMM0
>>409 「は」と愉快な仲間達さんへ

>持ち替えは二十秒の時のです。
>小さくと言いましたよう、この技では実際には「持ち替えて」いませんけれど、
ちょっと・・・なんと答えてよいのやら・・・動画って↓ですよ?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6EgL1vo48LE

この20秒ちょい前の技は摺り上げ面という基本の応じ技の一つで、
本来は摺り上げ後に竹刀を戻して正面を打つことになっているのですが、
地稽古、試合などでは戻す間もなく、結果的に右面を打つような形になることは珍しくないんです。

>通常上段は相手の(相手にとっての)右面を打つところ、左面を打つという、
まず、上段でも基本は「正面」で右面自体も応用技です。
試合でも最も多く見られるのは、つまり通常は正面を打つものです。
それを前提に太刀筋の変化として右面を打つ、というものがあります。
さらに、当然ながら左面も極端に珍しいものではありません。
繰り返しになりますが、これは太刀筋の問題で持ち替えとは関係ありません。

>公式試合で得意とされたと伝え聞きます、キヨシ氏の持ち替え剣法(の成分)が、入っています。
上の返答で分かったと思いますが、中倉清が公式試合で持ち替え剣法を得意として、
それ故に連勝していたという『「は」と愉快な仲間達』の考察通りなら、
もっとダイレクトに「左右片手面ともに得意だった」というようなことを多くの人が証言しているはずですし、
ましてや公式試合で使用していたなら「左右自在の片手面が炸裂」とかの新聞見出しがついてもおかしくないです。
マスコミってのは、いつの時代も”キャッチ・コピー”を欲しがりますからね。

その辺の感覚自体、分かります?
417406-2:2008/12/15(月) 03:22:23 ID:WHhvKEMM0
>>409 「は」と愉快な仲間達さんへ2
ということですので・・・

>学校は、私の学校です。
ということですが、あなたの学校を聞いてどうするんですか?w
私が聞いているのは証言者の学校です。
同じ学校のOB関係に聞けば、同じ証言が聞ける可能性は高いですからね。

「公式試合」で使用しているほどの持ち替え名人という話は、
あなたの証言に続けて「は」御大将も同じ証言をされた。
これは、事実に違いないと、私も思っているわけですよ。w

だから、是非とも確認したいんですね。
「は」御大将にもお願いして下さいよ。

なんせ、あれだけ著名で各地で剣を振るった中倉清なのに、
持ち替え名人説の手掛かりが『「は」と愉快な仲間達』にしかないんですから。
418406-3:2008/12/15(月) 03:24:38 ID:WHhvKEMM0
>>409 「は」と愉快な仲間達さんへ3
さて、最後のカキコです・・・

>スタハンが「見えなかった」と証言なさっているのは、持ち替えですよ。
見えた見えなかったが論点ではないことは分かりますよね?
一応、「透明な力」の佐川証言では「惣角の片手斬り」が凄かった、と書かれたあと、
その片手斬りに「目にも止まらぬ持ち替え」から入っていった、という表現になっているというだけです。
参考までに「孤塁の名人」P55では「片手斬り」が目にも止まらぬほどだった、となってますけどね。

重要なのは「片手斬り」で「持ち替え」を伴うものだった、ということです。
『「は」と愉快な仲間達』が主張しているのは、
その惣角の教えを受けた可能性がある程の類似技術、
つまり「持ち替え」を中倉清が公式試合で使用していた、ということです。

「中倉清が惣角の教えを受けた可能性がある技術を使っていた」から「考察に値する」わけでしたね?
だから今、その前提である「中倉清・持ち換え名人&連勝」について、
まずは確認しましょう、とご提案申し上げているわけです。

独り言や妄想を書けと言ってるんじゃないんですよ?分かります?
419名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 10:26:28 ID:BJG0I4KM0
常にキ付いている人がピンチです。
伝家の宝刀「効いていません」が出るんでしょうか。
主観論法で押し通すだけのスリ変え詭弁が出ちゃうんでしょうか。

フラットな脳波演じてもムダなんだよね。
いかに人より離れた境にあると気位で構えても、欺瞞はしょせん欺瞞。
観も境もそれでは進まない。むしろ停滞する。
現に簡単な観の偏りすら認識できてない。
で、妥当な自己認識と反省ができない状態に陥ってる。

禅観におけるいわゆる魔境だな。
むしろ揺らぎは、横道から戻る救いの道。否定はただの勘違い。
捉われているからこそ、揺らがない事に執着し、悦境を人に押し付けて・・・という所だな。
420:2008/12/15(月) 16:45:48 ID:ELgnitGN0
>>387
そう
奥中央です。流石に目利きですね。
壮年期の再開で従来の力を全て諦めたコトから
一大変化があったそうです。

>>396
試合や稽古動画
書籍がアナタのソースなんですね。いいサンプリングになりました。

>>397

図抜けた著名人の名前は普段の稽古でも抜け落ちてますね。

>>414
落ち着いて
言いたいことは一レスにまとめましょう。画像ですか。そうだ
他の方にもうかがってみましょうか。
>>403
アナタは石垣本が存在しないと思いますか。

>>416
うーん
攻めの左正面(や左横面)をあまりご存知ないんですね。
あの持ち替えが実際にはすごくイヤなんですよ。
サンプリングありがとうございます。新聞はどうなんですかね。
まさにこのサンプリングで明らかなように
実際がわからなければわからないのかも知れませんね。
片手面といっても何秒も片手で持ってる時間があるワケじゃなし。

>>419
安造本は自己認識できませんか。
421名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 18:36:20 ID:fopOONSK0
直心影流極意伝開とは違う本?
422名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 19:19:35 ID:WHhvKEMM0
「は」御大将へ

>>420
>試合や稽古動画、書籍がアナタのソースなんですね。
実際に稽古した人も含む剣道人同士の会話が加わりますが、
さすがに直接、稽古をつけて頂いたことはありませんね。
あなたのソースを教えて下さい。

>攻めの左正面(や左横面)をあまりご存知ないんですね。
>あの持ち替えが実際にはすごくイヤなんですよ。
それがあるとしても、あえて言えば手の内の攻めの話で、
「持ち替え」とは言いませんね、普通は。
手の内の攻めという言い方すら”通じない”かもしれません。

>実際がわからなければわからないのかも知れませんね。
つまり中倉清は、多数の、それも並じゃない剣道専門家達も見ている中で、
誰にも分からない「持ち替え」をしていた、と?www
しかも対戦相手の誰も、そんなことは言っていないほど巧妙に?

それって、はるかに惣角を凌駕してるんじゃないですか?
あなたは、さすがに惣角の方が上だっただろう、と仰ってますがね。

しかも『「は」と愉快な仲間達』に話した謎の全日本レベルの人物達だけは、
キミョーなことに”中倉清は持ち替え達人で連勝した”、
などという一致したトンデモ証言をしている、ということですね。

>片手面といっても何秒も片手で持ってる時間があるワケじゃなし。
コンマ数秒あれば、片手持ちの認識くらい出来ますが?
423名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 19:22:35 ID:WHhvKEMM0
この後の展開も分かり易いですね。
誰も持ち替えとは認識していない動画から「は」御大将が持ち替えあり、と書いた。
それに「愉快な仲間」が「さすが目の付け所が違いますね、感服の至りです」などと持ち上げる。

いつもそうですが、何故か『「は」と愉快な仲間達』の見聞は、
他の人達の経験、見聞とは異なったままで通じちゃうんですよね。www

2ちゃんには他人に通じない逝っちゃった妄想を書き込むことを好む人物もいるという非常に典型的なサンプルですね。
サンプルの御提供、ありがとう。www
とりあえず、過日も「ネ申」と呼ばれていた犯罪者が出た折ですので、
なんとか犯罪にだけは手を染めぬよう、常にキを付けていて下さい。
424名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 20:50:09 ID:m61xueBtO
他の居並ぶ剣道家が持ち変えに気付かないのに、妄想家のスタハンは気付い
たとは驚いたW一体あなたの武道歴はどれほどのものかね?それから私の「
信じたくない興奮W」とやらを鎮める為にも、石垣本の存在証明画像頼みます
よWWW
425名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 23:48:53 ID:WHhvKEMM0
この時間になっても『「は」と愉快な仲間達』は出てきませんね。
寝た頃を見計ってカキコ・・・というところでしょうか?

”中倉清先生の持ち替え名人&連勝説”については、
 < 『「は」と愉快な仲間達』の妄想 >
としか、とりようがないので後はお好きに書いて下さい。

佐川先生や先師武田惣角先生、もしくは、その技術を素晴らしいと思い、
なんとか身に付けたい、解明してみたいと思うのは自然だと思いますが、
度が過ぎた妄想は、どこぞの国が、あらぬ文献等を持ち出して日本剣道を自国起源と言うが如きで笑止千万です。
そうでなくても大東流には妄想流派のようなものがあるのですから。

もし2ちゃんという場でも真摯に「考察」とやらをしたいのであれば、
出来ればネット上で、そうでなくても、それなりの人数の他人が確認出来る、
いや、あなた達の場合「確認しても良い」ソース位は用意するのが当然と”気付きましょう”。

これは”真摯に”という場合です。
”妄想的に”考察したいのであれば確認しようのない妄想エピソードでも羅列して
皆さんの顰蹙を自虐的に楽しむのも良いでしょう。

では、さようなら。










スレタイくらい読めよ、お「バ」さん
426名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 23:56:58 ID:qcMKuzr90
          /: : : : : : : : : : : : : : :      . : : : :<
         , ' : : : : : : : : : : : : /: : :i: : : : : :、 : : :、: : : : : \
.        /: : : : : : : : : : : : : /: : : ハ: ヽ: : i ヽ : :|: i : ヽ: ヽ
       /: : : : : : : : : i: : :/斗--/、 }: :ハ: :ト,:⊥:,_:| : |: : : :Vハ
.      /: : : :∧: : ∧ |: :/「/!: :/   |: !|:| iハ:「!: :|: : :i: :!: }
      /: : : : : ヘ V /: :|: :lレァ:ニ l/、::/ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
.     /: : : : : : : :〉 〈 : : V// fV/':::::/ ´`ヽ _  三,:三ー二
    /: : : : : : : :/∧ヘ: :ヘ:V  {トi .ノヽ--/ ̄ ,
   ノイ: : : : : : : V: : V : : ヘ!  ミ }  ...|  /!/          
     !: : /!/!: : : : : : : 、: :\   」_}`ー‐し'ゝL _
     レ'.   |: : :,、: : :`ーミ =ゝ  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
           !/ i: ト; : :、:ト .、,_  、,,ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
               リ V::i×´!- ≧z-- rrュノ! : /V \|
            ,,..........,,V::::::::::::::Y --ヘ:::`W-....,,
           /:::::`ヽ::::::`ヽ:::::::::| 厂 〉!::/:::::::::::i:ヽ
             i::::::::::::::`ヽ:::::::::::::::|ノヘV/i/::::::::::::::!:::::!
427:2008/12/16(火) 01:50:45 ID:t0dLkboB0
>>421
それが安造本です。

>>422
ソースはご想像にお任せします。
手の内の攻めというほど小さくない動きなんですよ
実際は(そして何通りも)。
だから幻惑される。
もちろん現役時代よりは小さくなった動きですがね。
現役時代は二本打てた上段の使い手ですから。

>>423
>動画から
>持ち替えあり、と書いた


>他の人達の経験、見聞とは異なったままで通じちゃうんですよね
なるほど
なぜかスルーされてるようですが
ではアナタも石垣本は存在しないとのスタンスと。
存在するとするのはよっぽど特殊な経験、見聞なんですね。
メモメモ。

>>424
それは彼のコメント待ちでも遅くありませんね。

>>425
まあ生の営みにソースも何も。
428名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 17:55:30 ID:5jNXVWpi0
>>416
右面ではなく、相手にとっての左面ですよ。
無論(お歳とかあって)コンパクトになってはいますが、
あれが現役時には(具体的な)持ち替えで行っていて、
それが確実にキマるから(無論お歳を召されてからも)そこに特別な技を見るわけです。

>>417
私の学校のOBと、(当初より)説明しています。
皇武館関係ではツヨシ氏が(キヨシ氏の)持ち替え刀法を、確か書籍で、証言なさっていましたよ。

>>418
書名は(手元にないのもあって)覚えていませんが、ソウカクの剣については、
確か「右に左に持ち替えて――」というような、持ち替えを証言した表現から入っていたと、
記憶しているのですが・・・・  ソウカクの剣は凄かったと、初めに書かれたのから始まっていたと記憶します。
ツヨシ氏がキヨシ氏の、持ち替え刀法を証言した書名も併せ、機会があったら調べてまいります。

>>420
矢張り奥中央の方が、それでしたか。
そうだ、「は」さんに伺いますが、キヨシ氏の持ち替え刀法をツヨシ氏が証言した本を、ご存知ないでしょうか。

>>422
全日本レベルの人物は、私の学校のOBとなるので校名や個人名を挙げられず、申し訳ございませんが、
ではツヨシ氏のご証言については、矢張り石垣本同様、(本が)存在しないとされるご立場でしょうか。
429名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 17:58:30 ID:5jNXVWpi0
430名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 18:28:07 ID:5jNXVWpi0
ところで「は」さんにもう幾点か、質問があります。

石垣本は私は未見なのですが、そこには甲龍齋の体捌きの方向は書かれてますか?
私はイシガキ先生の体捌きを、本で知ったわけではないので、本に書かれているかは、存じないのです。

それとこれは完全に記憶違いしてましたが、ナミシロウとヒデタロウの試合は、「結果的に」イーブンでも、
一本目をナミシロウが取って、一対一だったと記憶しているのですが、これはいかがでしょう。

二本目をヒデタロウが取ったのは、突きだったとも(おぼろげながら)記憶しています。
ナミシロウが勝ったと、私がそう記憶していたのは、(言い訳しますと)一本目を取ったからかも知れません。

いずれにせよ56歳でそこまで動けた事は、素晴らしいと思います。
431名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 18:38:08 ID:Ps0yf/0rO
なんでもいいが、山田次郎吉くらい稽古しないと駄目だということよ。
氏はプロの武道家で、これからの剣道家は食べられなくなると常々話していたらしいが、戦後その通りになったね。
金持ちが働かないでやんなきゃ駄目だよ。
失伝していたら、いくら時間かけても無駄だけどな。
432名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 18:45:35 ID:5jNXVWpi0
>>431
働かないでやらなくては「ダメ」と、批判的な表現には同意出来ません。
「難しい」と表現するべきではないでしょうか。

それは勿論、プロは何の分野でも有利ですし、強いですよ。
だからこそそこで気づき、工夫が必要になってくるのだと思います。
433名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 18:49:06 ID:5jNXVWpi0
>>432
補足と訂正。

× だからこそそこで気づき、工夫が必要になってくるのだと思います。
○ だからこそアマチュアはそこで気づき、工夫が必要になってくるのだと思います。

無論、全く気づけないプロは、アマチュアに(大きく)劣るのもまた現実ですが。
434名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 18:52:05 ID:AGGL0c5U0
剣術なんて失伝してもいいだろ
今の日本で必要もないし
435名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 18:57:59 ID:avGCCqLI0
竹刀道のほうが使えるわな
436名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 19:57:16 ID:Ru1+jeAD0
伝承は体術と杖でいいだろ他は(ry
模擬刀でも持ち歩くの頭おかしい人で通報されるがな
甲○とか
437名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 20:09:44 ID:xq9icRCg0
だーから、ここは佐川合気のスレだろうが。

妄想の持ち替えの話とかしたいなら『「は」と愉快な仲間たち」のスレでも作ってそっちでやれよ。
438名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 20:12:30 ID:y64X1MNyO
大東流は、剣術の動きを元にしています

剣術をないがしろにしてはいけません

439名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 20:24:38 ID:5jNXVWpi0
>>437
持ち替え刀法は、一応ここのスレタイの人物が証言している、
スレタイの人物の師匠の技ですよ?

スレタイの人物の師匠、すなわちソウカクが得手とされた技が、
ソウカクがよく立ち寄っていた道場にいた人物、すなわちキヨシ氏が(関係者で唯一)得手とされた事が、
一応これもソウカクの関係者と言えますツヨシ氏が証言されていますので、
スレタイに関係のない話というわけでは、ないものと思われます。

但しあえて関係ないと言えば、ソウカクの手ほどに、あのように異様な変形を見せるまで鍛えなくとも、
合気は十分、使えるようになるという事を、「個人的には」解き明かしていますので、そういった意味であれば。
440名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 20:35:03 ID:JPd9rvzn0
現代社会では主・従入れ替わりで
剣なんて体術への理合の認識・鍛錬補助でいいだろ
そもそも惣角の時代からそうだし

惣角も大東流伝授始めてからは
外での実戦エピは仕込み杖や体術ばかりだからな
441名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 20:35:30 ID:vKlZjOVz0
スタハンがソースの材料においているものも、漫画やTVが多いけどな

拳児に描かれてる佐川(のキャラクター)が時計回りに動いてた・

スタハンの頭ではこんなもんがソースになるからな
442名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 20:36:26 ID:YZY1DspGO
>>439スタハンよお。お前もうくるな。場の空気が淀むんだよ。
443名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 20:42:51 ID:YZY1DspGO
お前の持ちかえ刀法なんて、どうせ小学生レベルの理解力なんだよ。スポー
ツチャンバラでもやってこい。そして二度とくるな。
444名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 20:47:27 ID:YZY1DspGO
漫画「拳児」スレでも立てて、そこで自慢話してろよ。
445名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 21:56:57 ID:VCVf7KOt0
>>441
私の発案した呼称を、異なる人物を対象に真似して用いないで下さい。
常に自身で発案し、気づいていましょう。

>>443
持ち替え刀法を、大道芸のバトンのような、左右に投げて持ち替えるものだと、お思いでしょうか。
ソウカクのは分かりませんが、キヨシ氏のは上の手を(下方へ)滑らせ竹刀から抜き、
反対利き手の持ち手となった形の、片手斬りという剣法だったそうです。
映像のが、お歳を召されてその成分のみ残す理由とかは、お分かりになりますか。

>>444
拳児の作者は、天才ですね。
おそらくは漫画家としての卓越した感性ゆえでしょう、ソウカクの手首の返しとか、正確に描いて下さっています。
446名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 22:07:46 ID:2JSc46gH0
デンパ飛ばしまくってアホか
447名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 22:32:18 ID:4K3/Zbk50
時計回りがどうとかいってるけど、それは右で突いてきた相手の体の外側に回りこむためであって、佐川先生の剣術の連続写真なんか見ると反時計回りに回り込んでるのもいくつもあるよ。
まああほにいっても仕方ないが・・・
448名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 22:32:24 ID:VCVf7KOt0
ソウカクの手首が(技の時)返っていたのは、スタハンがおっしゃっていた事です。

卓越した感性とは、知らないのを想像で決める事ではなく、
誰でも見たり知りえたりする事の、「ここが大事」と、的確に気づいて抽出出来る事を言います。

作者はおそらく、マサシ氏より聞かされた話から、核心を取り出す事が出来た人なのでしょう。
449名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 22:33:50 ID:SQNiZ7VG0
無視しなよ
そいつは佐川先生の足の指が変形してガンになったとかほざいてるようなバカだから。
450名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 22:36:15 ID:VCVf7KOt0
>>447
そこで>>180>>182に戻ります。
常に気づいていましょう。
451名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 22:45:30 ID:4K3/Zbk50
>>180>>182は結局何も語っていない。
>>450国語やり直して来い
452名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 22:48:21 ID:VCVf7KOt0
>>447
ところで、なぜ時計回りのほうが消えやすいのでしょう。
少し、お考え下さい。

そもそも回る方向に意味はないとお考えなら、それでもかまいません。
理由は摩訶不思議な、理解不能なものではなく、説明を聞けば至極シンプルなものとなっています。
453名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 22:49:48 ID:4K3/Zbk50
>>452じゃあなぜ佐川氏が爪先立ちに体捌きの極意があるといったかわかるか?解剖学的な根拠で示すことができるか?
454名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 22:53:43 ID:VCVf7KOt0
>>451
時計回りでしか消えない、
反時計回りでは消えないと、私が言っていない事が、ここでの確認するべき点です。

よって、「反時計回りでも消えるよ、アホ」というコメントは、ピントを外したものとなります。
ところでタツオ氏の証言されてるそれは、どちら回りでしたか。
455名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 22:58:04 ID:VCVf7KOt0
>>452
まずは私の質問にお答え下さい。

なぜ結果が均等にならないのでしょう。
それか回る方向に意味はないとお考えでしょうか。

以上二つの、どちらとお考えなのかを(まずは)お聞かせ下さい。
456名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 23:03:04 ID:4K3/Zbk50
>>455まず俺の質問に答えてくれるかな?まさかこの程度のこと答えられないなんていわないよね?
457名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 23:11:17 ID:VCVf7KOt0
>>456
私は爪先立ちで行っていませんので、分からないです。
短距離や空手、柔道で迅く動く時にも、踵の蹴り出しを使ったものですので。

爪先に力を込めますと初学の段階では迅く動けますが、外反母趾などを招き、効率が良くないと理解しています。
実践的に、爪先立ちは消える対捌きに関係ないものと、理解しています。
458名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 23:13:43 ID:avGCCqLI0
スタハンウザ杉
459名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 23:14:57 ID:VCVf7KOt0
>>458
スレ違いですよ。
少しはスレタイに沿った発言をしましょう。
460名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 23:16:25 ID:4K3/Zbk50
>>457あのね、宮本武蔵や高岡英夫が言っている踵での踏み出しも、佐川先生が言っている爪先での動きも一見反対ながら実は同じ原理に基づいているんだよ。
その程度のこともわからないで反時計回りがどうのこうのって何いってんの。あんた武術の才能まったくないね

>>458同意です
461名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 23:23:04 ID:dIsUrEX70
空間の認知をつかさどるのは右脳
身体は対側半球の支配を受けるので右脳の支配を受けるのは左目
時計回りは相手の左目の死角に回り込む動きなので消えたように見えやすい

理屈を付けるとしたらこんなところか。
宮本武蔵も相手の左目に剣の切っ先を云々言ってたような。

まーなんにしろスタハンに消える体捌きなんてできないだろ〜
どうせモタモタモタモタ消える体捌きしようとしてるうちに一発もらって鼻血ブー
自分ができもしない技術についてグダグダ語るんだからうっとうしい。
462名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 23:26:39 ID:4K3/Zbk50
まあ>>457のレスを見てスタハンとやらが体捌きのこと何も理解してないのはわかったw

>私は爪先立ちで行っていませんので、分からないです。

ぷっw
463名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 23:27:12 ID:VCVf7KOt0
>>460
ムサシやヒデオは、ここでは関係ないですよ。
迅く滑らかに動ける人間であれば踵は当然の理で、外反母趾を招く効率悪さは必要ありません。

それで結局、私の質問にはお答えになれないのですね。
「こんな簡単な事がなぜ分からないんですか」という主旨の、バカにした質問ではないのですが。
464名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 23:30:41 ID:VCVf7KOt0
>>461
空間の認知を司るといった事に関しては、初耳でした。
しかしそういった医学知識を必要としない、その意味では「理解のしやすい」原理に基づいています。
465名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 23:32:17 ID:dIsUrEX70
どーでもいいよ。どーせお前にはできないんだから。
466名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 23:34:16 ID:VCVf7KOt0
>>465
ここは人の罵りを主旨とする場ではありません。
場の使い方を間違えています。

場の傾向に流されない頭の柔かさが、創造には求められるのではないでしょうか。
常に柔かく、気づいていましょう。
467名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 23:36:49 ID:Ps0yf/0rO
どんなに剣術を稽古しても、仕事持ちなら消える動きなんか出来るようにならないですよ。
黒田先生なんかは現在働いていないからね。
天賦の素質がないと無理です。
468名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 23:37:57 ID:VCVf7KOt0
>>467
「消える動き」と「消える体捌き」とでは、違いますよ。
469名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 23:42:13 ID:Ps0yf/0rO
何流でもいいけど、自分の剣術の師匠の動きが消えていないと、弟子は出来るようにならないんですよ。  そういう凄い人が日本のどこにいるのかね。
毎年行われている明治神宮、日本武道館での古武道演武大会などで動きが消えている人は一人もいない。 無駄な労力と時間を費やすなよ…。
470名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 23:44:12 ID:4K3/Zbk50
>>465まああほはほっとくといいよ。どうせ>>457のレスで露呈したとおり体捌きの「た」も実行できてないのがはっきりしたんだから。

>私は爪先立ちで行っていませんので、分からないです。

ぷっw
471名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 23:47:35 ID:Ps0yf/0rO
いつのまにか後ろに回り込むという、佐川氏石垣氏のような人は死んでしまったから、今生きている人はそれが出来るようにはならない。          直心影流の指導者的な言い方なら、古流剣術を学んで日本人としての誇りが生じれば良いのではないでしょいかね。
それ以外に存在価値はないでしょう。
472名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 23:49:08 ID:4K3/Zbk50
>古流剣術を学んで日本人としての誇りが生じれば良いのではないでしょいかね。
それ以外に存在価値はないでしょう。

そういうのを自己満足という。柳龍拳と同じだ
473名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 23:55:59 ID:VCVf7KOt0
>>470
爪先立ちは、脚の垂線下にない爪先で立つのですから、
負担がかかり、非効率ですよ。

「この程度の事」とおっしゃる説明を、ではお聞かせ下さい。
それと「まず」と言ったのですから、礼儀として私の質問にご回答頂きたいのですが。
474名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 23:59:24 ID:VCVf7KOt0
>>471
その人に学ばなければ出来ない、というものではないですよ。

古流剣術を学んで日本人としての誇りが生じればというご意見には、一部同意いたします。
475名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:01:17 ID:XnqGFFyF0
>>473あんた答えれてないじゃないかw「まず」答えろと言ったんだから、答えろよ。
それとここは佐川幸義スレであって、佐川氏自身が「爪先で動くこと」といってるんだからそれを検証するのが先だろ。
あんた自身が>>459で言ってるじゃないか。佐川氏について論じるのが大事で、あんたの武術体験なんて興味ないよ

スレ違いですよ。
少しはスレタイに沿った発言をしましょう。
476名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:14:58 ID:WBYHTd3Z0
>>475
脚に巧く乗れない段階ですと、
爪先立ちのほうが迅く動けるものです。

脚に巧く乗れませんと体はグラつき、
ドンと踵をつくため脳に負担がかかると、言っていた医師もいます。

その意味でスタハンの爪先立ちのススメは、有用と言えるでしょう。
但し踵重心(の構え)に優る積極的な意味は見出せない事から、分からないと言いました。

先に発問した私が一歩引いて回答を少なくとも試みたのですから、礼儀上、お答え下さい。
二点の質問で最初のを「関係ない」とお考えな時点で、よくよく判断すれば、二点目もお分かりでないですね。
477名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:15:29 ID:16OvmQSRO
スタハンに技術を理解する頭はない。
478名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:18:02 ID:WBYHTd3Z0
>>476
補足。

× 踵重心(の構え)に優る積極的な意味は見出せない
○ 巧く乗れた踵重心(の構え)に優る積極的な意味は見出せない

一応、分かりやすくと思って。
479名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:19:23 ID:XnqGFFyF0
>>476あんた解剖学の知識まったくないだろ・・・
>>460でいっているとおり、踵の動きも爪先の動きも基本的な原理は一緒だ。まず解剖学の本を読んでみろ。
一歩引いてと言っているが、あんたのはぜんぜん的外れな答えだ。
それと>>457であんたは外反母趾について言ってるが逆だよ。
外反母趾治療に医者が薦めるのが爪先立ち運動。外反母趾になるんでなく治す運動なんだよ。疑問があるなら知人の医者にでも聞いてみな。

>>477おっしゃるとおりです
480名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:19:55 ID:WBYHTd3Z0
>>477
頭の良い人だったと伺いますから、
そんな事はないでしょう?

ツヨシ氏をウソまみれ呼ばわりしたり、
そのような悪口は慎まれたほうが良いですよ?
481名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:22:38 ID:XnqGFFyF0
>>457のレスを見れば頭悪いのは瞭然。>>457のレス見て頭いいとかいってるやつも頭悪いがね
482名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:27:09 ID:WBYHTd3Z0
>>479
否定ばかりで説明出来なければ、貴方自身がさっぱりお分かりでない証拠ですよ?

同じ足なのですから、それはそういう意味では一緒でしょう。
「あえて強調する」というところに、違いが認められざるをえないわけです。

医者は、知人と呼べる近しい年代はいませんが、脳に負担の話も併せ、聞いたのは医師にです。
483名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:28:53 ID:WBYHTd3Z0
>>481
スタハンとは、佐川幸義宗範の(私の発案した)呼称です。
484名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:31:32 ID:XnqGFFyF0
>同じ足なのですから、それはそういう意味では一緒でしょう。
ぷっw

じゃあ武術の達人も一般人も同じ人間だから強さは常にまったく変わらない。とかいいだすのか?
485名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:34:31 ID:WBYHTd3Z0
>>482
補足。

× 脳に負担の話も併せ、聞いたのは医師にです。
○ 脳に負担の話も併せ、外反母趾の話も医師に伺っています。

失礼致しました。

私は柔道が専門ですが、爪先重心を重ねたせいで外反母趾になられてる方が、多いのです。
だからこそこの事に関しては、体験的に少々、存じています。
486名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:40:44 ID:WBYHTd3Z0
>>484
極度に爪先を浮かしていたとしても、また逆に踵を浮かしていたとしても、
同時についている時間が多いのですから、「見かけ上、かたち上は」一緒という意味です。

しかしどちらで立つかを本人が意図して行っている場合、結果は大きく違ってまいります。
「基本的な原理は一緒だ」では、結果に違いが出るという事からも、その意味では間違った意見と言わざるをえません。
487名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:44:01 ID:XnqGFFyF0
>極度に爪先を浮かしていたとしても、また逆に踵を浮かしていたとしても、

「極度に」どちらかを浮かす必要はない。まあもし解剖学的な理屈がわからなかったら「極度に」浮かしたりして試行錯誤するんだろうが、理屈がわかれば薄紙一枚浮かす程度でいい。
それが踵でも爪先でもね。あんたもっと勉強しなおしてきなさい
488名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:48:55 ID:WBYHTd3Z0
>>487
論点は「極度に」ではありません。
わずかな違いであってもそれは違いという事を、説明しています。

貴方の解剖学に関する説明も、「解剖学が分からなかったら――」に終始しています。
それでは説明になりえませんし、外反母趾の件も含め、あまりご存知でいらっしゃらないのではないでしょうか。
489名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:52:20 ID:XnqGFFyF0
>>488正直俺は他人に秘密をばらすようなことはするつもりはない。
「お前はわかってなくて答えられないんだろう」とか言われてもかまわんよ。秘密を持つのは大事なことだ。
490名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:58:42 ID:tvUxxlWp0
>>485

嘘こけ。

お前、柔道のことなんか全く知らないド素人同然のくせして。
柔道に関するでたらめ勘違い言いまくっていただろうが。

あまりにひどくてつっこむ気にすらならんかったわ。
ついでに、いえば、そもそも武道どれ一つとしてまともにやってないだろ。
しかも社会経験もゼロだ。

今までの発言から判断して間違いない。
491名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 01:00:10 ID:WBYHTd3Z0
分かりやすく説明すれば、
踵を浮かしていても、「極度に」浮かさない限り、脚の垂線先が地面についていますよね。

またたとえ「極度」に浮かしていたとしても、
その時間よりも、(動き中であっても)爪先と脚の垂線先が同時についている時間が、長いものです。

その意味では「同じ」です。
柔道の、外反母趾を発症されている選手を見れば瞭然のように、一目で踵を大きく浮かしてはいません。

それでもなぜ結果(外反母趾等)に大きく違いが出てくるのかと言えば、それがわずかな異なりであっても、
「意識して」どちらに乗っているかで、爪先への負担はまるで変わってくるからです。
492名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 01:03:52 ID:XnqGFFyF0
>>491解剖学の知識0。もう一度勉強しなおしてきな
493名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 01:06:05 ID:WBYHTd3Z0
>>489
「正直俺は他人に秘密をばらすようなことはするつもりはない」
「秘密を持つのは大事な事だ」

この二つのお考えは、素晴らしいと思います。
皮肉ではなく、尊敬差し上げます。

もしも貴方が(貴方の発見した?)秘密を書いたら、私も言わなくてはいけなくなったので、
正直に吐露いたしますと、不安ではありました。

だから貴方は、貴方にとって大事な発見(または教わったものでも)を「この程度の事」と、思わないで下さい。
私の消える体捌きの秘密も、言いましたよう、大事にしているものですし、簡単に分かるものではありませんので。
494名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 01:13:08 ID:XnqGFFyF0
>だから貴方は、貴方にとって大事な発見(または教わったものでも)を「この程度の事」と、思わないで下さい
自分で発見した理屈だが、大事なものでもなんでもないよ。武術の理屈はわかってしまえば簡単なものが多い
495名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 01:13:11 ID:WBYHTd3Z0
>>492
踵と爪先、同時についている時は、
すなわち「大雑把に状態を見たら」同じ、という意味です。

それと爪先立ちは、やや離れた体の「ある箇所」の状態を、違うものとします。
柔道でも実は(旧い指導者は)言われる事ですが、私は(原理は理解出来ても)賛成しない方法です。
496名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 01:16:33 ID:tvUxxlWp0
>>495

だーから、でたらめな柔道の知識書き散らすんじゃねぇ!!
このカスが


お前の言っていることは嘘・でたらめ・本からの知識・浅知恵だけだ。

497名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 01:25:51 ID:WBYHTd3Z0
>>496
爪先立ちは、旧い多くの指導者が(私にとっては間違った教えとして)教えていますよ?

剣道でも同じで、「踵に紙が一枚入るように」との教えは、普通です。
なので旧い、柔道、剣道の練達者は、外反母趾になられてる方が多いです。

柔道に関しては、高校大学とスポーツ推薦校の柔道部へ進ませて頂いたので、ご質問には答えられます。
498:2008/12/17(水) 02:47:25 ID:mu/wZvJS0
>>428
ツヨシ氏ですか。
確か合気道修行だったと思います。

>>429
安造本ですね。
石垣本は四年前にオークションでも取引がされてますね。
http://72.14.235.132/search?q=cache:8lCRL8shts4J:rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating%3FuserID%3Ddoterai%26role%3Dbuyer%26filter%3D1+%E7%9F%B3%E5%9E%A3%E8%BE%B0%E9%9B%84&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp

>>430
昔の本ですから
そういう個人伝は扱われてません。
松下対決は知る限りの情報では確か引き分けでした。
引き分けといえば確かその九年後
秀太郎が奥村左近太と1−1で分けてます。

>>479
物理学は無視ですか。
499名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 03:43:59 ID:Vq1+P1aaP
     どうしてここにいるんだ!
  どうしてここにいるのよ! 
                      俺がガンダムだ
  ○            ○   ○
  | ̄             ̄|   | ̄
   ̄|            | ̄    ̄|
500胴締め ◆NYz56RLC7. :2008/12/17(水) 05:10:21 ID:sFXH7qzuO
踵重心はわかるが、お前は柔道雑魚の高岡マニアやろ(笑)
501名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 05:10:28 ID:vX6Nixr2O
柔道について説明するなら、三段以上は取得していないといけないと思うのですが…。
結局、柔道、大東流もあまり大したことがないレベルなんでしょうね…。
体験の無い、文章だけは一丁前と思われますよ…。
502名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 05:53:11 ID:16OvmQSRO
文ですら半人前だよ。屁理屈と嘘は二人前。
503名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 07:10:12 ID:blPyGXcX0
スタハンよ八卦掌はもうやめたんか?
504名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 07:57:11 ID:tvUxxlWp0
> 柔道に関しては、高校大学とスポーツ推薦校の柔道部へ進ませて頂いたので、ご質問には答えられます。


ありえねーーー、吹くにも吹いたものだ。
お前が今までに書いた柔道に関する内用からして絶対にありえねーーー。
本格的に柔道やってる人間なら絶対に言わないようなこと書きまくってるし。
というか、柔道のこと全く理解してないし。

手元に柔道の本たくさん並べて準備は万端か?

なによりもさ、お前からは柔道はもちろん、本格的になにか武道なりスポーツなりやっていた
雰囲気が全く感じられないんだよな。

書いてる内用が頭でっかちな妄想と本からの半端な知識だけで。
正直、正体は中学生かせいぜい高校生、もしくはヒッキーでないの?

505名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 08:52:41 ID:16OvmQSRO
判ったよ。スタハンは反論が返ってくるのが嬉しいんだな。普段、孤独なも
んだから、相手してくれる人間が欲しいんだよ。
506名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 11:00:54 ID:uDqVzdUd0
スタハンもはもこれ系だよね
だからシンパシー感じ合ってる

麻生についての評
>おいら、この人に関してはいわゆるKYというか、「空気が読めない」とかよく言うんだが、
>他人の気持ちが理解できない人だと思うわけです。
>他人の言葉が耳に届かない。他人の言うことを聞いてないので、
>漢字も自己流に読んでしまうわけだ。意味は把握していても読み方がヘンだというのは、
>普段、他人の言葉が耳に入ってない証拠なわけです。
507名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 11:19:16 ID:uDqVzdUd0
見てると、スタハンもはも「他人の言う事を聞いておらず自己流解釈で言い返す」
常にこれなんだよね
出て来る度にこのパターン

で、KY占拠が延々なされてる
508名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 14:19:40 ID:+D0AWaQR0
 合気らしいことが出来始めた最近、確実、他の多くの道場でやっているのは
上手な体術止まりであると何度も書いています。合気は違うものであるとの
実感からです。
(身体力学・気学研究所、飯田雅春氏の12月12日日記より)
509名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 15:13:50 ID:vX6Nixr2O
スタハンさんは、そのスポーツ推薦で高校大学は柔道部なら、大学在学中に何段を取得しましたか?
510胴締め ◆NYz56RLC7. :2008/12/17(水) 16:12:10 ID:sFXH7qzuO
スタはん!
お前が柔道得意なら、腰絞めとか時計絞めはわかるよな?
あれ、お前はどことどこを掴んで、どう絞めてた?
511胴締め ◆NYz56RLC7. :2008/12/17(水) 16:46:20 ID:sFXH7qzuO
スタはんは八卦もやるの?
ほんなら走圏をスタスタやるときに
後ろ足のかかとを浮かさないように、
後ろから見て、足裏が見えないように歩くのは何故かわかるよねぇ?
512名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 18:15:27 ID:JCAwCvubO
おスタはんって京のお人みたいどすな〜。
もう、みなさん、よってたかってイケズやわ〜。
51372の人:2008/12/17(水) 19:26:56 ID:LUIYTA6iO
スタハンの人、メールしたぞ。
メールには書きわすれたけどぜひ消えるたいさばき見せて。
514名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 20:34:53 ID:ekFDcQ2Q0
まだ『「は」と愉快な仲間達』やってったのか?www
まあ佐川先生ネタもそんなにないみたいだからいっか・・・

>>427
>現役時代は二本打てた上段の使い手ですから。
片手で連打、ということかね?

ちなみに石垣本なんて知らんから触れてもいないよ、俺は。

んで、中倉先生が比較的よく教えに行ってて全日本レベル選手が出てるというと中大。
中大出の友人は結構いるけど聞いたことないね、「持ち替え」なんてヨタ話。

>>445
>ソウカクのは分かりませんが、キヨシ氏のは上の手を(下方へ)滑らせ竹刀から抜き、
>反対利き手の持ち手となった形の、片手斬りという剣法だったそうです。
バロス!!今度は「持ち替え方法」で話をぼかそうってか?
細かいのはいいや、それなら上段(中段でもいいよ)片手打ちを説明してくれ。
それを「持ち替え」というなら元々の打ち方も知ってるだろ?

>>510
胴締めさんも人が悪い。
本やネットでも調べようがないし、柔道経験者でも知らん人いるもんね。w
あ、『まことの「やわら」』を知ってるらしいから即答か?!

がんばれ『「は」と愉快な仲間達』!!
515名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 22:28:14 ID:16OvmQSRO
佐川先生は武田惣角先生の話になると、テンション上がって誉めまくってい
たからな。武田先生に対する尊敬は並々ならぬものがあったな。
516名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 22:56:45 ID:UhiNIWgn0
でも盲目マンせーっぽくはないようではあった
本見る限りだが
517名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 23:59:42 ID:ekFDcQ2Q0
『「は」と愉快な仲間達』は、今夜も夜通し独り言か・・・。

本当は寂しいんだよね。
でも、せっかく皆が相手してくれてるんだから、
もう少し早く出てくればいいのに。
518名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 01:05:44 ID:dp0zH0qg0
あんまり早く出てくると突っ込まれたときに言い訳考えたり、本調べたりする時間が取れなくて
困るじゃないかw
519名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 01:07:33 ID:dp0zH0qg0
>>518
おっとしまった、この書き方だとあいつらに逆用されちまうなw

困るのは「は」と愉快な仲間であって俺じゃないからなw
520名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 12:01:25 ID:W6zizsHVO
>>516その通りです。佐川先生は木村さんも言ってたが聡明な方でしたから
、盲信的にはならないでしょう。
521名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 16:48:26 ID:RXogiDuh0
キチンと呼びかけられているものへ対してのみ、
手短にではありますが、返信します。

>>498
キヨシ氏の持ち替え刀法を、確かツヨシ氏も証言なさってたという私の記憶は、正しかったのですね。
ありがとうございます。

イシガキ本について、訂正をありがとうございます。
もう入手は出来なさそうですね・・・・

ナミシロウとヒデタロウの試合は、矢張り引き分けでしたか・・・・
ナミシロウが勝ったという、かたくなな記憶にこだわってしまい、申し訳ありませんでした。

>>504
中高ヒッキーは、本が揃えられないのではないでしょうか。
(特に貴方の発言に怒っているわけでも、中高生、ヒキコモリの方を批判するわけでもありません)

>>513
取り急ぎ拝見し、お返事させて頂きます。
手短になると思うので、ご容赦下さい。

>>514
貴方は貴方の体験からヨタ話と判断されるのでしょうから、それは仕方のない事だと思います。
ツヨシ氏が証言されてる資料なども、何かの時に参考にされてみて下さい。
522:2008/12/18(木) 16:50:30 ID:zIjpsDVH0
>>506
リンク先は耳に入りましたか。

>>514
>石垣本なんて知らんから触れてもいないよ、俺は
アナタが二度スルーしたのは見ての通りですから
復唱しなくてもかまいません。
その時点で真実を語る資格が
というコトです。
523名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 18:52:20 ID:r87wy0JQ0
『「は」と愉快な仲間達』よ、どう反応せよというのだ・・・

分が悪いのは分かるが、確認までに、
>>521 :名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 16:48:26 ID:RXogiDuh0
が「仲間達」で、
>>522 :は:2008/12/18(木) 16:50:30 ID:zIjpsDVH0
が「は御大将」ということで、よろしいか?

お二方とも同時間に出没、消えるのも同時間というわけではあるまい?



ちなみに、スルーは「は御大将」の得意技ではなかったかの???
524名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 21:24:19 ID:r87wy0JQ0
『スタ”は”ンと愉快な仲間達』って重箱の隅をつつく様なのは得意だけど、
もしや実際にやってないと分からない基本技とかは本にでも載ってないとアウチ?

確かに剣道の上段片手面も柔道の腰絞めの持ち手も掲載してない本は多い。
だけど現場では教えてることなんだからサラッと書けるだろ?
相手が痺れ切らして書いてくれるのを待ってるクチなのかな??
525名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 21:46:18 ID:aj5fNbVt0
なんでわかりやすい自演すんだろな・・・
526名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 22:56:07 ID:yB6fqUBQ0
 自演がばれてないとでも思っているのだろうか?スタハンはしょうもないな。
527名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 23:00:49 ID:r87wy0JQ0
>>525-526
明らかに不自然ですが、わざと「自演だろ!」とツッコミを入れさせて、
「そんな社会勉強不足の人は相手に出来ませんな」
みたいな逃走に使用するためではないか?と”考察”しております。w

以前の投稿パターンなら、
二人ともID変更ナシで登場してツッコミ返してくるはずですが、
今夜はどうなんでしょうね?

>>521の「仲間達」の方のIDが死んでそうだし。w
また0時過ぎてから深夜の投稿ラッシュでもするんじゃないですか?

『スタ”は”ンと愉快な仲間達』には、話題に関連した問い掛けでも、
経験者などなら即答出来るはずのシンプルな返答に時間が掛かったり、
一時的に時間稼ぎみたいなスルーをする傾向もありますし。
528名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 23:37:08 ID:RXogiDuh0
>>523
登場が近接したのは偶然でしょう。
たとえば>>469-470は2分と離れていませんし、>>500-501に至ってはさらに近いですよ?

>>524
上段片手面には、自身から見て\の軌道のと/の軌道の、二パターンがあると、おっしゃりたいのでしょうか。
技術面の返信は時間がとれずに遅れました。

返信は「キチンと呼びかけられたものへ」限定すると、言いました。
金さん銀さんも、名前を間違えて呼びかけられたらお返事しなかったと、聞きます。

>>527
時間の近接を問題とされたいのなら、繰り返しますが>>469-470は1分58秒、>>500-501に至っては、
7秒なので、>>521-522の2分4秒は、(この場合)意味を持たない視点と言えるでしょう。
529名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 23:46:15 ID:RXogiDuh0
>>528
補足。
上段片手面は、たとえば左手で行うなら「\」「/」と表現したほうが、正確でした。
530名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 00:10:57 ID:c7OqdmLs0
>>528

やっぱり馬鹿だろ、お前。
そんな頭で何考察しても無駄だ。

もしくはそらっとぼけてそれでみんなが納得すると思っているなら
やっぱり馬鹿だ。
531名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 00:12:48 ID:ZfOXvMMn0
>>528-529
上段片手面の基本的な打ち方を聞いているだけなんだが・・・?
”基本”なんだから、もちろん軌道は普通に正面でいいよ。
「持ち替え」を考えるのに、まず基本技術をどう捉えているのかを知りたいだけだから。
532名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 01:21:36 ID:cF01Mpqk0
なんだよ、楽しみにしてたのに
腰絞めと時計絞めのやり方答えてないじゃああんwww
533名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 01:40:37 ID:c7OqdmLs0
>>532

いずれにしても時間掛かりすぎだ。
こんなもんは、即座に答えてないとアウトだろう。

時間掛けりゃ素人でも答えられる。

しくった、誤爆しちまったい
534名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 01:42:16 ID:cF01Mpqk0
>返信は「キチンと呼びかけられたものへ」限定すると、言いました。
>金さん銀さんも、名前を間違えて呼びかけられたらお返事しなかったと、聞きます。

あれれれ

>スタハンの人、メールしたぞ。

には答えてるのになぁ おかしいなぁ
どう見ても見事に自爆してるなぁ
答えられないから屁理屈こいて逃げました でも自爆しましたの巻w

見栄の為に平気でウソ付く人間なのがここからも明らかに〜
柔道大ウソですごめんなさいって素直に言えよwww
535名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 01:51:29 ID:XF0wTZMfO
>>399
自演走者の鐘の音
諸行自演の響きあり

536名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 01:57:55 ID:c7OqdmLs0
そもそも嘘もホントも答えられるも答えられないもないんだよな

実際にやっている人間の書き込みなら必ずどっかしら
「そうそう、あるある」とか
「おっ、お前判ってるね」
って文章があるもんだし、文章自体になんというか雰囲気みたいなもんが
にじみ出たりするもんなんだよな。

それが、あれほど書き込みしているくせにまったく感じられないんだから
信用しろという方が無理だ。

どうひいき目に読んでも、本や雑誌からの受け売りか妄想の薄っぺらい文章
なんだよな。

「は」だろうとスタハンだろうと
537名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 02:08:08 ID:V3BBYUTM0
スタ「は」ン

ノアが放送打ち切り倒産気味です(><)
538:2008/12/19(金) 02:09:52 ID:PMfohccd0
>>521
いえいえ。
貴重な石垣派?の方ですからこちらこそ。
場がアレなら中部派との異同も語りたいですね。
古流併伝の武田古流とその中部派も実は
たしかにクロスする部分があるんですよ。

>>524
本の存在が重箱の隅ですかね。

>>527
生きてましたね。
539名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 02:12:51 ID:cF01Mpqk0
なんつーかいつもウナギみたいな逃げ方ばっかなんだよな
論点ズラし焦点ズラし、挙句はスレ違いだの、場の使い方が違うだの
詭弁・言い逃れ・レッテル張りのレトリックばっか

あ、先に制しておくが
「スタハンの人」が「スタハンという呼称を使っている人」の意味になるからおk
などと言う屁理屈は当然通用しない
『スタ”は”ンと愉快な仲間達』に返信しといてそれはない

はい 逃 走 自 爆 認 定
540:2008/12/19(金) 02:22:23 ID:PMfohccd0
>ウナギ
 
サンジャヤみたいでカッコイイですね。
541名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 03:53:02 ID:R8fhbxP00
また嘘ついてるのがバレちゃったねw
542名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 08:43:54 ID:Ba6Lbip5O
スタハンに聞こう!!スレでも作ってそっち行けよ。臭いんだよ!!
543名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 17:03:13 ID:nPG1BtOT0
?
544名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 17:50:46 ID:fWYv1nkc0
*王郷斉は消える体捌きが出来た
*素手で最強は湯川ツトム氏

この二点の根拠早く言いな、スタハン(の人)
545名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 18:26:00 ID:RwBC5/OkO
スタハンは、柔道の指導もしてるみたいだから忙しいんでないの?WWW
546名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 19:38:28 ID:kEd2W0oxO
加藤完治氏によると、山田次朗吉の技の遺風をのこす人は弟子で誰一人いなかったそうです。
型は伝わっているが、今稽古している人は全然別のものをやっていることになります。
直心影流で、十何キロの振り棒を振っている方もいるようですが、それがどう技につながるかですね。
ただの筋力鍛練に終わる可能性も、なきにしもあらずです。
547名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 20:36:02 ID:ZfOXvMMn0
なんだかなぁ。
上段片手面、腰締めの方法を聞かれたくらいでストップしてるなんて。

>>538
>本の存在が重箱の隅ですかね。
そういう態度を重箱の隅をつついてる、と言ってるんだが理解出来るだろうか?
俺が石垣本に触れなかったことに随分と粘着するが、
要は”あるわけないだろ”と書かせてツッコミたかったみたいだね。
気の毒だが、もし返信したとしても、ろくに知らないのに、あるもないも言えやせんよ。
中倉先生のことなら多少は知ってるから”持ち替えなんて、おかしかろ?”と言えるけどね。

ともかく、スタ”は”ンの論法で行くと、
上段片手面、腰締めの方法についてスルーし続けている『スタ”は”ンと愉快な仲間達』に、
”真実を語る資格”とやらはないということになりそうだな。
二人はいるはずなのに下らない時間潰しに浪費する時間はあっても
これだけ時間が掛かってる時点で、かなりイタイが。
548名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 20:42:14 ID:kEd2W0oxO
こんなとこで真実を語るなんていってもしょうがないでしょうね。
何の影響力もない落書きの場でしょう。
持論があるなら雑誌にでも発表することです。
それも出来ないなら、どうしようもないただの一般門人ですね。
549名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 20:48:08 ID:ZfOXvMMn0
>>548
>こんなとこで真実を語るなんていってもしょうがないでしょうね。
>>522
それは言い出しっぺの『スタ”は”ンと愉快な仲間達』にドーゾ。
『スタ”は”ンと愉快な仲間達』は雑誌にでも発表すればいいのに、
とも言われてるんですけどねぇ・・・
550名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 21:15:18 ID:qvne2+ZKO
219:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/16(火) 00:24:55 ID:lJYCR2wc
府中太極研修会のインチキ和式太極拳家 矢嶋新一

身長160センチ前後のチビで髭ズラのキモメン

B型

未婚恋愛経験無し

朝鮮人と学歴にコンプレックス有り

趣味はオカルト全般

自らをテンプル騎士団の末裔と思い込む重傷ぶり

コウゲン病で死にかけムーンフェイスになったこと有り

ヘタレの癖にアルケミストの名でmixiを荒らし各方面から〆出されて孤立

ガスパニックにて素人にシバかれ経験有り
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fmembers.ld.infoseek.co.jp%2Fshidao%2Fpage007.html&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&gsessionid=FpkVcAfd0AQ
アルケ矢嶋新一のブログ
http://clinic.to/alchemist
アルケはプロキシが扱えない為
自宅のPC、会社PC、携帯電話での3種のIDで荒らすのが特徴である
551名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 22:06:14 ID:Ba6Lbip5O
スタ“は”ンは腰絞めを今ネットで必死に探しています。
552名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 22:26:44 ID:c7OqdmLs0
いまさら書いたって遅すぎるよ。
知ってたらすぐに書けるんだから。
553名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 22:39:56 ID:jvDN2xsw0
>>529
訂正。
軌道が「\」「/」となるのは右手でした。

>>530
軌道はすなわち、相手の竹刀との関係も示します。
相手との関係性でもなく、竹刀の振り方それ自体をご質問でしたら、先で膨らむ振り方です。

>>534
継続的にメールを交わさせて頂いている方です。
返信の差別にご不満と言うのであれば、以後は返信致しません。

>>536
それは私が武張っていないからでしょう。
いずれにせよ「感じる」「伝わる」事を根拠に判断しようとなさいますのは、悪い事ではありません。

>>537
ノ、ノアとは?
箱舟伝説は、何かの喩えなのかも知れませんね。

>>538
返信が(年末ゆえ)手短にならざるをえず、最近は、申し訳ございません。
中部派というのは、私は存じないのですが、興味が沸いてまいります。

>>539
後者の方は、呼びかけそれ自体に関しては、最低限を守れていたとも解釈出来ましたので、返信しました。
返信の差別にご不満と言うのであれば、以後は返信致しません。
554名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 22:43:13 ID:c7OqdmLs0
>>553

武張ってるとか武張ってないとかまったく関係ないよ。
書いていることが全部スカスカだっていっているの。

全く中身がないの。わ・か・る?
555名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 23:01:48 ID:c7OqdmLs0
それにしても、本当に柔道で

>柔道に関しては、高校大学とスポーツ推薦校の柔道部へ進ませて頂いたので、ご質問には答えられます。

っていうなら、腰絞めについてさっさと答えれば良かったに。
そうすれば少なくとも多少は信用も得られたかもしれんのにねえ。

もう遅いよ。
こんだけ時間経っちゃったら今更書いても必死で調べたのね、で終わりだから。

余計な書き込みしている余裕があるなら、なんでズバッと答えなかったのかねえ?
馬鹿な質問には答える気がなかったからって誤魔化しても説得力ないよ。

556名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 23:20:55 ID:Lnc0M94E0
たまにしか見ないのですが、
佐川幸義氏とどういうつながり?
と思う展開ですね。
557名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 23:44:25 ID:ZfOXvMMn0
>>553
>軌道が「\」「/」となるのは右手でした。
中倉先生の場合、オーソドックスな左諸手上段なんだけど、
そこから鍔元の右手で打っていた場合ということ?
それだと>>445の打ち方の説明と整合しないんだけど??

>竹刀の振り方それ自体をご質問でしたら、先で膨らむ振り方です。
えっと・・・たとえば上段初心者に上段片手面の基本の打ち方を説明するとして、
上段の構えから、どう打つと説明するのか?ということを聞いているだけです。
先で膨らむとかも軌道の話で、それ以前の本当に基本的な竹刀操作と言えば分かります?

片手面を「とにかく片手で面を打てばいいもの」だとは思っていないですよね?
というか、普通は「ただ片手で打てばいい」とは教えませんし・・・
558名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 23:46:38 ID:ZfOXvMMn0
>>556さん、すいません。
しばし、ご容赦を。
559名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 01:18:21 ID:Z8gDP3ev0
【嘘つき詐欺師】身体力学研究会PART10【飯田正春】
http://www.2ch.net/2ch.html

・・・は、大東流ならびに佐川師の関連の方には是非とも
読んでいただきたいです。

武道を聞きかじりしたのみ、正式に数年やったことなく、
ご本人は「佐川先生の合気に開眼した」と公言しておられます。

動画を見てもそうとは思えないのですが。
識者の皆様にご判断いただきたく書き込みいたしました。
560名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 01:30:39 ID:QDsfRXZa0
そんなもん本人しか分からしほんとに開眼したのかもしれないよ
561名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 02:02:37 ID:Gv/JGm9XO
必ず体験しに訪れる人達がいるから、本当なら評判になるよ。偽物はみんな
落ちぶれているよ。
562:2008/12/20(土) 02:11:05 ID:tOrwBnb20
>>547
あれ
アナタ自身がお前らいつも特殊な情報を共有云々
と言っていましたよ。
ここでそれに当たるとしたら一種類しか無いでしょ。
言いだしっぺに話題にするなと言われても。
563胴締め ◆NYz56RLC7. :2008/12/20(土) 05:11:03 ID:svGYnLRbO
腰絞めや時計絞めは大学柔道やってたなら確実にわかるんやがなぁ

ヒントやろう

シドニーで井上康生が使ってるよ
564胴締め ◆NYz56RLC7. :2008/12/20(土) 05:14:34 ID:svGYnLRbO
寝技の本にもよく紹介されとるぞ(笑)

頑張って土日に探せよ(笑)?!
565名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 05:31:11 ID:DpLp/1hSO
私は柔道、剣道で全国屈指の強豪校出身ですが、どこの大学の柔道部なのでしょうか。
イニシャルでいいから答えてくれませんか。
例→東〇、拓〇、国〇館、天〇、等。
早く答えましょうね。
もし嘘なら、早くネットを卒業して、武術に関わるのもやめてください。
妄想が湧くなら、精神科の診察を受けてくださいね。
566名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 10:03:03 ID:WemOoGpG0
>>562 :は:2008/12/20(土) 02:11:05 ID:tOrwBnb20

スタ”は”ン、それを書くために何故に夜中の2時。w

>>420では
>攻めの左正面(や左横面)をあまりご存知ないんですね。
>あの持ち替えが実際にはすごくイヤなんですよ。
と剣道もお達者の御様子だから上段片手面の基本の打ち方くらい分かりますよね?

それと再確認&まとめですが、中倉先生が公式戦69連勝を達成する際にも、
上段の持ち替え・片手打ちを武器ににしていた、ということでいいですか?
567名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 13:22:24 ID:JYOVYoPNO
>>565
ハイ!( ̄▽ ̄)/ 国士館!
568:2008/12/20(土) 15:51:01 ID:tOrwBnb20
>>566
ホラまたスルーしました。
スタハン?
あとソロソロ人の出没時間を覚えましょうね。

>>553
昨夜は多忙につきご返信に手がまわりませんで。
中部派は変換ミスで
中国派でした。
追ってここで訂正します。
後に逆二刀を生み出す系統で
後世合気道の一部の流れにも組み込まれました。
古流併伝の武田二刀とは別種です。
569名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 17:38:03 ID:FZcJ5Q/s0
>>557
振り上げに伴って離す手とか、運足の事を、お聞きでしょうか。
先で膨らませずそのまま振り下ろせば肘を痛めるので、それは軌道以前の、基本になりますよ?

>>539
↑の返信は二行にとどめましたので、他の方々に於いては不平はご容赦下さい。
返信の差別に著しく不平が出てますので、以後の返信は控えます。

>>565
前にもご指摘差し上げましたが、拓○を他の三大学と列記なさいませんよう、ご注意下さい。
他の三大学は、全然レベルが違います。(一応私は、同○社の主将に一本勝ち出来ます、選手でした

>>568
中国派ですか、それも存じませんでした。
そうそう、スタハン本とツヨシ氏本とを、確認してまいりました。(これから用事なので、追ってご返信致します
570名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 18:04:19 ID:DpLp/1hSO
>>569
あなたが同志社の人に勝とうが負けようがどうでもよい。
どこの大学か聞いたはずですが。
作り話と判断されますよ。
571名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 18:15:05 ID:JYOVYoPNO
>>565>>570
下はおまいだろ?w w


237:名無しさん@一本勝ち :2008/05/20(火) 16:44:52 ID:NUv2HhttO
>>234
私は14才から古流に入って、現在は他の武道家からヨーロッパで年数回教えないかと言われていますが、結婚もしていますしね。
私の師匠は或る国の日本大使館で教えないかと言われています。
出身は国士館ですが、高校大学の特待生の柔道部員は強いですよ。
まあ立ち会い申し込まれて、一瞬で投げましたけどね。
あなたたちも私のように頑張ることですね。
武道は趣味と言い切る人のほうが稽古していますよ。今日はこれから稽古なので、失礼いたします。



ワロタw
572名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 18:18:37 ID:i2BkdpH60
スタはンvs小平くん スレ?
573名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 18:19:29 ID:DpLp/1hSO
何だか馬鹿馬鹿しくなってきたが、推薦入学の学校とはどこなんでしょうかね。
574名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 18:26:28 ID:DpLp/1hSO
推薦で武道部に入学したなら、卒後は教員、警官、刑務官、自衛隊、などがほとんどですけど。
まれにやくざになるのもいますけどね。
時計締めというのが即答出来ないで、剣道のごくたまにきまる珍しい技を知らないのと同じですよ。
胴締めさんにからかわれるのもあたりまえですな。
575胴締め ◆NYz56RLC7. :2008/12/20(土) 18:32:47 ID:svGYnLRbO
腰絞め知らんなんてほんまザコなんやろな(笑)
投げからの連携で一番大事な絞めやんけ〜(笑)
576名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 19:24:33 ID:WemOoGpG0
>>568
スタ”は”ンさんは、随分と簡単なことも、はぐらかすばかり。
あなたの姿勢が返答そのものというこということになりそうですね。
577名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 19:41:17 ID:WemOoGpG0
>>569
>振り上げに伴って離す手とか、運足の事を、お聞きでしょうか。
>先で膨らませずそのまま振り下ろせば肘を痛めるので、それは軌道以前の、基本になりますよ?
そんなに面倒なことは聞いてないんですが・・・
>一応私は、同○社の主将に一本勝ち出来ます、選手でした
すごいですね、釈迦の耳に説法ですいません。

>>445で、あなたが書いている、
>ソウカクのは分かりませんが、キヨシ氏のは上の手を(下方へ)滑らせ竹刀から抜き、
>反対利き手の持ち手となった形の、片手斬りという剣法だったそうです。
というのは左諸手上段の”基本の片手面”の打ち方の説明では?ということなんです。
上段からの片手面といえど、いきなり片手で振り出すのではなく、
柄元の手を補助的に柄を滑らせて押し出すようにすることは、
普通なら教える基本的な竹刀操作であることはご存知ですよね?
ただ、それだと、あなたは”中倉先生特有の持ち替え”を説明していないことになるので、
元々の基本の打ち方をどう捉えているのか?と聞いたわけです。

あなたとスタ”は”ンさんの書いた内容をまとめると、
中倉先生は上段の持ち替え・片手打ちを武器に公式戦69連勝を達成した、
ということでいいわけですよね?
だとすると上段片手打ちの基本くらいは確認しておかないと、ということです。
578名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 19:56:08 ID:DpLp/1hSO
惣角の剣術は直接習った人じゃないとわからないと思うんですよね。
今生きている人たちが習っても、十分に柔術と剣術を稽古出来る環境の人じゃないと意味がないんですよ。どこの団体でも稽古時間は二時間くらいだから、上達する人は限られてくるわけです。
いくら大切といっても、個人稽古はメインにならないからね。
579名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 20:39:13 ID:VqMFuneO0
飯田正春>佐川
580名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 21:08:04 ID:FnTYIoan0
胴締め時計締めの質問から逃げてるのが揶揄されてるのに
なんでそれが、「返信の差別に不満が出てる」事になってるんだ?
相変わらずヒデーw

スタハンはこの手の詐欺師みたいなスリ替え平気でするんだよな
581名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 22:14:55 ID:ri1BIXCjO
腰絞めも片手面もどちらも経験者なら即座に答えられる問題なのに
そのどちらもまともに答えることが出来なかったんだから騙りもいいところだよな。大嘘つきの大馬鹿野郎が

違う名前で覚えてたからとっさに分からなかったってのはなしな。

実は俺がそうだったんだけど、腰絞めってネーミングに該当するのは×絞めだろうなと思って調べたら正解だったし
時計絞めも該当しそうな絞め方何パターンか即座に思い付いて調べてみたらやっぱりそのうちの一つが正解だった。

つまり本当に柔道の経験に嘘がないなら名前知らなくてもいくらでもノータイムで答えられるってこった。
582:2008/12/21(日) 01:37:21 ID:gR7OO+Q40
>>569
まあ逆二刀からは著名ですが。
その先代までの純心影流は伝承が弁別されてるワケじゃございませんし
精確にはどういうモノか必ずしもわかりません。
ただ伝承というより伝授された系統の細い糸にご縁があると
武田刀法との意外な相似性とか見えてきて
史的好奇心が尽きないところではありますね。

>>571
国士舘出身の拓大知らずとは
イヤハヤなんとも。

>>576
>はぐらかす
鈍い方ですね
しかし。

>>578
伝承の純度次第かと思います。
古流併伝の武田刀法はもうこれだけで十分
と思える完成度のモノでした。
583名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 03:24:51 ID:CRR8Mkfi0
>>539
剣の質問に関しては答えて良いと判断します。

>>577
片手斬りは「/」の軌道の場合、すなわち左手でのは、決まり難いのはご存知ですよね?
無論、全く決まらないというわけではありません。

右手による「/」の軌道のほうが、「比較的」決まりやすいのは、お分かりだと思います。

では、キヨシ氏の(映像で見せてます)技は、いわゆる「徒の少しだけ決まり難い(左手を残す)片手斬り」なのではと、
お思いになるかも知れません。

私には、「そうではありません!」と力説出来る知見はございませんが、
お若い時分は右手を残した「/」でいらっしゃったというのが、伺えた限りの情報ではあります。

お歳を召されて持ち替えそれ自体が難しくなられたので、一見「徒の左手残しの」片手斬りになられたというのが、
一応の伺えてます解釈であり、私に提供出来るのはそれくらいですが、無理のあるウソとお思いならば、仕方ありません。

>>582
直心影流も、研究すればするほど、味が出てくるみたいですね。
大変興味深いです。

スタハン本のソウカクの剣に触れた箇所は、
「ソウカクの剣はすごかった。片手打ちで左、右とさっと持ち替えてすすっと攻めてくる。」から始まり、
「とにかく目にも止まらぬ迅さで持ち替えてしまうのだ」で結ばれていました。
スタハン本とは、厳密にはタツオ福音書のパートワンです。

ツヨシ氏本には、矢張り「は」さんのご記憶通り、キヨシ氏の持ち替え刀法が証言されていました。
それにしても私の曖昧なそれと違い、「は」さんの記憶力は鮮明で、正確で、ただただ感服させられる次第です。

お話全然変わりますけれど、「は」さんは範書の中でどの福音書を最も及第と、許容、ご覧になられますか。
サダオ福音書、タツオ福音書、サトル福音書、マサル福音書、クニオ福音書・・・・  複数存在する中で、どの福音書が及第でしょう?
584名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 03:40:03 ID:n9FrwFBz0
>>583

で、お前はどうして自分の実力アピールする絶好のチャンスでもあった絞めに関する
質問は答えなかったのかな?

本当に柔道、それだけの経験あるなら答えるのは難しくなかったはずだが?
585名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 03:45:17 ID:iS+PecpxO
スタハンは柔道の指導者だぜWWW。

は、は平気で妄想語るぜWWW
586:2008/12/21(日) 03:48:08 ID:gR7OO+Q40
コンバンは。
フーム
ここで余り右打ちのバリエーションまで話すと勿体ないかも。
左打ちはこの話題よりずっと前から
ある形で私が言及してるんですよね。
他の方も視野を広くもって
冷静に読み返す余裕があればわかったのに。
ちょっと踏み絵期間を置いちゃいました。

>>583
ありがとうございます。
福音書はツモト福音書かと判断してます。
より多角的で切り込んだ内容だからです。
タツオ第一福音書も現実が語られたりしてますけどね。
何十パーセントかの力でやるとか。
ところで刀法といえば目利きの確認をさせて下さい。
出口王仁三郎の立ち姿をどう思われますか。
587名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 04:00:37 ID:CRR8Mkfi0
>>586
申し訳ございません。
私は少々、「ペラ」だったかも知れません。

「は」さんは常に静かで落ち着いた、賢い人だと思います。
以後は、技術を語りすぎるのは慎もうかと存じます。

及第とご覧になるのは、なるほど、ツモト福音書ですか。
すっかり概念から抜け落ちていました・・・・  矢張り「は」さんは、常に気づいていられる人です。

ワニサブロウの立ち姿は・・・・  うーん・・・・  スミマセン、さほど目利きではないので、分からないです。
もっと「は」さんに近づけますよう、見る目を清明に、養いたいと思います。
588名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 07:32:01 ID:l0t/4ZK60
スタ「は」ンは友達いねぇぇぇぇ
589名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 08:13:11 ID:Pa355PN8O
胴締めさんは大学で柔道三段取って、スタハンさんが推薦で柔道やっていたなら、話に即答出来ないのはおかしいでしょ。
ほらを書き連ねないで、現実の生活に戻りなさいよ。2ちゃんは引退してください。
590胴締め ◆NYz56RLC7. :2008/12/21(日) 08:39:23 ID:V+JMm199O
悪いけど、T大やK大の推薦なら俺ももらえたよ
声はかかったけど、あまりにハイレベルな大学では
俺程度では通用しないのはわかってたから行かなかった
やっぱりレギュラーになりたいし(笑)
そもそもセレクションで行ける大学はあんまり行きたくなかったし、
そこまで勉強が出来ない訳じゃなかったからな

普通に推薦入試で行きたい大学に入ったけど(笑)
591名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 09:54:53 ID:n9FrwFBz0
どうでもいいけど、反吐がでるほど気持ち悪い自作自演だな

>>586
>>587
592:2008/12/21(日) 12:42:58 ID:gR7OO+Q40
>>587
いやまあ周囲の反応によるのですが。
マトモなら私もお話しします。
タハン関連図書だと実業之日本社刊にも魅かれますね。
前原康二氏(元寝業師だそうです)の異説によると
1950年刊らしくて事実はどっちなのでしょうか。
オニサブロウ(ワニサブロウは新聞社の揶揄だそうです)はそうですか。
写真の方を観抜いたお目利きなら観抜くかとも思われましたので。
神道的感性から逆に見据えるのが嫌な方がいるのかも知れませんね。
個人的には武術史で誰もオニサブロウに言及しないのが不思議です。

>>588
鈍いですね。

>>589
マトモに名指しで話し掛けられれば即答じゃないですか。
どうせなら絞めの入れ方とかのほうがいいでしょうけど。
まあそれだと今度は高度で勿体なくて無返答かも。

>>591
IDってどうやって交互に出すのですか。
いや純粋に(その思考回路に)興味がわくんですよ。
二分間隔で家庭とネットカフェを行き来してるってのはナシで。
593名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 12:53:15 ID:/aWGU2ak0
外出用のイオ64端末を持っていれば家のPCと併用で自作自演は可能
594:2008/12/21(日) 12:57:09 ID:gR7OO+Q40
それは家庭と同IDにならないのですか。
ちょっと中〜長文同士入り乱れて実演してみせて。
595名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 13:14:08 ID:/aWGU2ak0
なるわけねーだろ契約が別なのにあとイーモバイルでも同じような事が可能なはず
ウィルコムは末尾が変わるからダメ
596:2008/12/21(日) 13:42:05 ID:gR7OO+Q40
>外出用のイオ64端末を持っていれば可能
>イーモバイルでも可能なはず

可能とはずを使い分けられましたね。
もしかして網にかかっちゃいましたか。
597名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 13:42:49 ID:/aWGU2ak0
>>596
例えば?
598名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 13:50:40 ID:QsUmEA3b0
無視しなよ
ははここを荒らすのが目的なんだから。
599名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 16:48:31 ID:CWl/vQC90
スタハンとははいい加減にしろ
個人的にメール交換でもしてろよ
みんなに嫌われてるのに2chのスレを延々と占拠してるんじゃねえ!!!
600名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 17:06:50 ID:CRR8Mkfi0
>>583
説明が片手落ちでした。

キヨシ氏の持ち替えは右手が上の右構えの際、
右手を下へ滑らせて、抜いて、同時に左手を上に滑らせ、右手を下に入れたと聞きました。

そこから左構えの片手斬りを用いるわけですが、残すのは(左手でなく当然)右手です。

別パターンもお持ちだったそうですが、何れにせよ伝聞であるという事実は、強調しておきます。
キヨシ氏が持ち替えの名手でいらした事を、興奮して押しつけようとしていたわけでもなく、
私の学校のOBも、他には合気道のツヨシ氏なども、興奮して押しつけようとはなさっていませんので、
お読みになる側も安心して、特に興奮などはなさらずに、本や物言わぬ媒体を目にされるように、淡々と・・・・

>>592
すみません、オニサブロウの読み方を間違えていました・・・・ (汗
「は」さんのように静かに淡々と、間違いをご指摘下さる方は、こちらもすっと理解が正せます。
オニサブロウは確か、モリタカが剣でかなわなかったのでしたっけ。
立ち姿も含め、氏については改めて勉強しなおしてまいります。
601名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 18:22:31 ID:Pa355PN8O
惣角の片手使い両手持ちかえの技を語っても、自分の師匠がそれを伝えてなければどうにもならないがね。それはさまざまな技の一つであるわけだから、それだけ取り上げても仕方がないですよ。
一刀流でもやっとりゃええ。
充分な時間を作れるならな。
もういい加減に惣角や中倉清の話はやめなさいよ。
602名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 19:43:11 ID:n9FrwFBz0
>>601
こんなキチガイを一刀流に押しつけてやんなよw
向こうだってきっと迷惑だろうww

まずこいつらに必要なのは、とりあえず剣道でも柔道でもなんでもいいからまともに
なにか一つ武道やることだとは思うけどな。

古流より人数の多い現代武道でやってくれw
603名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 19:51:48 ID:xWc75Avv0
久し振りに饒舌なお二人ですね。

手元にない方もいますから念の為、
お二人の典拠の「合気道修行(塩田剛三著)」P164を引用すると、
>あの人(注:中倉先生)の得意なのは横面です。
>それも、右で打つふりをして左に持ち換えて打つのです。
>相手はよけようとしたのと反対から竹刀が来るので、みんな取られてしまう。
>そのヒントを教えてくれたのが、植芝先生でした。
植芝先生のアドバイスで、この”戦法”を思いついたとか。

これに「スタ”は”ンと仲間」さんの”伝聞証言”が加わると、
「惣角先生との関連を思わせる右左への持ち換えと、
 その持ち替えからの上段片手打ちを得手とし、公式戦69連勝を成し遂げた」
と。

面白いですね。
604:2008/12/22(月) 02:12:47 ID:OS3+eThQ0
>>597
アナタの経験談が引き出されたというコトです。

>>600
片手滑らしはk友会も多用しますね。
オニサブロウはよほど農作業をされた方なのじゃないでしょうか。
農作業もしようによっては出来てくるモノがございますよね。

>>601
もう終わってると思います。

>>603
引用アリガトウ。
正面は書いてないんですね。
二連打は皇武館以前からだったそうです。
605名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 02:17:05 ID:zK8DsSOk0















.















⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン素晴らしいご意見でしたね
606名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 02:18:32 ID:zK8DsSOk0















.















⊂二二二( ^ω^)二⊃訂正:素晴らしいご意見でしたね
607名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 18:16:37 ID:LNLE73+f0
にしても小平って面白いね
マジメに語ろうとすればするほど無知を露呈してしまうw
608名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 21:55:02 ID:e0pNKsRU0
>>604
>二連打は皇武館以前からだったそうです。
>>427
>現役時代は二本打てた上段の使い手ですから。
の二連打のことかな?
地稽古なんかと試合で使う技術は違ってくるというのは前に書いたけど、
もし戦前だとしても上段からってのは地稽古の話じゃないの?

まあ戦前〜戦直後くらいの先生なんかは、前に書いて否定されたが、
中段からでも持ち替えながらの片手二連打くらいは別に珍しくもなんともないんだけどね。
たまたま見かけた岡村忠典先生のエピでも参考にドゾ(コメント欄ね)。
特に地稽古なんかでは変わった技も頻繁に見れたんだよ、以前はね。
ttp://pub.ne.jp/yachiyo_kendo/?entry_id=1057367

どっちにしても中倉先生が本格的に上段転向したのは戦後だから、
上段の左右持ち替え片手打ちで公式戦69連勝ってのが根拠稀薄杉ってのは変わりないんだが。
609名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 01:09:17 ID:/2PvfPL80
>>604
k友会は、そうだったのですか。
キヨシ氏の持ち替え刀法は、ひょっとしたらそちら経由の可能性もありますね。

ツヨシ氏はキヨシ氏と地稽古をした、あるいは看取り稽古をされていたのでしょうか。
矢張りツヨシ氏でさえ、キヨシ氏の持ち替えには反応出来なかったのでしょうか・・・・

モリタカも、ツヨシ氏などからご覧になれば、農作業がバツグンに巧かったらしいですよね。
しかしモリタカの奥様は、さらに巧くていらっしゃったとか・・・・

矢張り、働いている人というのは、強いですよね。
近日も柔道の指導の場で、ご年輩の方の(労働で培った)強さを見かけ、ますます尊敬の念を深められました。
610名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 01:11:25 ID:/2PvfPL80
>>609
訂正。

× 看取り稽古
○ 見取り稽古

失礼致しました。
611名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 01:33:00 ID:y/2Bj+Jy0















.















⊂二二二( ^ω^)二⊃素晴らしいご意見でしたね
612:2008/12/23(火) 01:34:37 ID:iViKnZcw0
>>608
上段二連打です
それは両手で。
要するに現役時はそれだけ大きく動かせた。
ちなみに当然持ち替え「だけ」で大連勝ではございません。
それは技術論以前に普通に読解すべき箇所です。
中倉先生の真骨頂はまっすぐ入ってける独特の間合いセンスであり
それが種々の決め手に表現されてるという話で
それら得意手のパーツに持ち替えが(顕著に)あるってコトです。

>>609
地稽古は戦前の二段とはいえ無理だったと思いますよ。
皇武館で唯一の専門家が村重有利氏だったそうです。
働いてる手は本当に強いですよね
グラスの片方だけ(扱い中)宙で触り割ってしまったり。
613名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 01:52:02 ID:63e+sAJVO









   .彡=_ミ
   ξ|:-,,-iу
    ,!;_H_;!      技は私の命だ
  /,;:::y \
 (wι)::/ .:(jw)
. :(!i|||||i)(!||||||!)

良い子は寝る時間だ。腹が減ったのでコンビニでも行ってプリンでも買おうかの〜
614名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 02:01:34 ID:7XvY1U3G0
厚顔無恥とはまさにこのスタはンのことだな

開き直ったのか、あくまでも二人の会話という形式を強調したいのか
間開ける余裕がなくなったのか、ほぼセットで書き込むようになったし

時間差で書くのってめんどくさいもんな
615:2008/12/23(火) 02:05:51 ID:iViKnZcw0
>時間差で書くのってめんどくさいもんな

そうなんですか。
616名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 02:20:30 ID:7XvY1U3G0
>>615

よっ、妄想狂の嘘つき大将。
中学生はとっくに寝てる時間だぞ。
617名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 04:01:24 ID:y/2Bj+Jy0















,















⊂二二二( ^ω^)二⊃素晴らしい発言です震えが止まりません(笑)
618名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 07:02:32 ID:+f0OsxHd0
なんでこいつら佐川スレにいるの?
バカなの?死ぬの?
お仲間スレでも作って勝手に研究してろよ
619名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 08:50:00 ID:Fz8RxU1RO
スタハンさん
頼むからよそでやってくれないか。
ここは、佐川スレなんだぞ。頼むからよそでやってくれ。
620名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 09:47:31 ID:AAY8Xiow0
キチガイに何言ってもムダ
621名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 11:53:04 ID:H6FzA0sW0
ゴミ屋敷の住人同様、出て行けと言われて素直に出て行く訳がない
622:2008/12/23(火) 15:34:34 ID:iViKnZcw0
>>616
家庭用からですか。

>>620
呪文さんも何か言って下さい。
623名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 15:40:41 ID:/2PvfPL80
>>612
グ、グラスの片方だけを、宙で触り割る!?
それはすごい・・・・  ひょっとして「は」さんがおやりになった事でしょうか。

>>613
スタハンは、コンビニへ足を運ばれる事とかは、お有りだったんでしょうかね。
プリンは・・・・  何となくですが、好みでいらっしゃった印象ありますね。(笑

>>586
スタハンに関してですが、タツオ第一福音書に書かれているという、
「何十パーセントの力でやる」記述は、今や貴重な証言かも知れません。

と言うのは、スタハンに関しての「力を使わない」の教えが、信者の手により神格化されてしまい、
「生体が維持出来ないほどの脱力」などと一部でオカルト解釈が出てると聞くため、現実が語り遺されていて良かったです。
624名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 15:56:10 ID:7XvY1U3G0
>>622
>>623

やせ我慢も段々辛くなってきたようだなW
がんばって二人分書くことひねり出せよW
625:2008/12/23(火) 16:12:42 ID:iViKnZcw0
>>623
体験談です。
扱い中ですけどね。
クダンの記述は十三年間誰も指摘できなかった
コトのほうが不思議なのですよね。
カリスマの条件(ツモト第一福音書?)でも
全身の筋肉を(能動的に)自由自在に動かすとハッキリ書いてるのに。
626名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 16:13:33 ID:/2PvfPL80
>>618
>>620
>>621
>>624
ご発言が、タイトルに沿ってないですよ。
タイトルに沿った発言をするようにして下さい。
627名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 16:25:25 ID:/2PvfPL80
>>625
矢張り体験談でしたか。
迅く激しく労働をしている最中というのは、体がそこまで素晴らしい状態なのですね。

脱力度合いの異常パーセンテージの低さ解釈は、
オカルトに走り過ぎない限り、自身に良いイメージを植えつけはしますね。

但しそれはそれ、これはこれと、論題にする対象によっては、
スローガンと現実を、ごちゃ混ぜにしてはいけないものですから。

「は」さんはお分かりなよう、合気はあくまで、現実的な対人技術と捉えるべきでしょう。
ヨガのように身体操法に走り過ぎるのはなく、ミツオオタのような遠当てに走り過ぎるのでもなく。
628名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 16:28:38 ID:/2PvfPL80
>>627
訂正。

× ヨガのように身体操法に走り過ぎるのはなく
○ ヨガのように身体操法に走り過ぎるのではなく

失礼致しました。
629名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 16:52:24 ID:+f0OsxHd0
>>626
それ、スレに居ついたキチガイを排除しようとする自浄作用
まったくもってスレタイに適ってる
適ってないのは「個人的に興味があるだけの話題」を延々と繰り返すお前とはだろ
住民の総意に適ってないってこったからさっさと出てけよ
630名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 17:00:08 ID:AAY8Xiow0
同意
福音書とかスタハンとかわけわからんことを書きこむなよ。きもちわるい。
631名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 17:15:03 ID:+f0OsxHd0
空気が読めず、人の気持ちがわからない人間って
毎度これなんだよな
感知するキャパが狭いから総体の流れが読めない
で極所主観論で押し通して自己正当化する

これって本ばっか齧ってる閉じた「学者屋さん」の世界
本質的には「人間の幅の狭さ」が原因なんだが本人にその自覚がないんだ
お高く留まった自意識で誤魔化しちゃう
632名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 17:34:13 ID:7XvY1U3G0
>>631
キチガイを学者に例えたら学者に失礼だろうw

にしても本気でもうごまかす気もなくなったようだな。
このキチガイ
633名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 17:42:53 ID:k22f+TiyO
スタハン君とメールしてる人会うことになったのかな?

それとも難癖つけられて逃げられた?
634名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 18:56:19 ID:y/2Bj+Jy0















.















⊂二二二( ^ω^)二⊃素晴らしい議論でした
635名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 19:20:35 ID:7XvY1U3G0
スタハンとか福音書とか変な呼称使わず、自分の経歴とかも嘘付かず
普通に書き込みすりゃいいのに、大嘘付くし妄想書き散らすし
好き勝手やりたいなら自分たちだけのスレ作れっての
636名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 19:24:34 ID:ACeGHnl60
>>612
>>608
>上段二連打です
>それは両手で。
スルーされたまま上段前提で話を合わせて来たが、
中倉先生の公式戦69連勝は戦前で、上段転向は戦後。
持ち替えについての塩田先生証言は>>603の通り。
塩田先生の証言が正しいなら植芝先生のアドバイスから生まれた
単なる中倉先生の”戦法”の一つだった、というだけでしょ?

ちなみに持ち替えなどが珍しくなかったというのは
>>608で実例紹介もしたが、とっくに>>313でも>>349でも書いたよね?
あなた達には否定されたけど。

惣角先生の持ち替えの影響可能性がある、というには根拠が薄いし、
”仲間”が言い出した連勝の陰に上段の持ち替え片手打ちあり、もどうなの?
”スタはン”も直接は返答せずにきたが、
”仲間”の発言に異は唱えずで同意見だった、ということだよね?

二人とも当初の言い分から、相当、違ってきてるし、
結局、何が言いたかったの?スタはンと仲間は??
637名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 19:36:51 ID:+f0OsxHd0
>>632
「閉じた学者屋さん」の方が妥当かな
まあ病理が近いってこっちゃw

スタハンなんつー誰も同意してない呼称を続ける所なんかは
共感性の低さと独善性の病理が良く出てるね
その病理の行き着く所が、福音書、常に気付いていましょう、はとKYクネクネダンス・・・
そして、迂回するような詭弁を繰り返す

ぶっちゃけると
こいつらの詭弁に根付いてるのは
「「は」さんはお分かりなよう、合気はあくまで、現実的な対人技術と捉えるべきでしょう。」
これなんだ
まあ見当違いな所に突っ走って悦に入ってるだけなんだけどなw
638名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 19:47:50 ID:7XvY1U3G0
基本的な技術も経験もない、妄想と本とインターネットからの知識だけの糞ガキども
だからな。
多分、中学生か高校生。大学生以上でこれならもう人として駄目だわ。
639名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 19:49:29 ID:7XvY1U3G0
どもっつーか、実際は一人じゃないかと思うんだが。
640名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 20:41:37 ID:y/2Bj+Jy0















,















⊂二二二( ^ω^)二⊃素晴らしいご意見でした
641名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 21:17:54 ID:XHClSoZmO
片手持ちかえの剣術の技、剣道家、植芝盛平、出口王仁三郎のことなどはどうでもいいんだよ。
書いているおまえに何の関係があるんだね。
それよりもし何かの武道をやってんなら、それを稽古しなさいよ。
他の人も言っているがくだらんことを考察してこのスレに書き込むな。
病院に行かない精神科の患者なのか、おまえは…。
642名無しさん@一本勝ち:2008/12/23(火) 21:34:16 ID:cHABLav70
本当にキチガイのスレッドになったな。
ガッカリだよ。
643名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 00:34:31 ID:K9zYiNk20
見てみたらなんのこっちゃ??
スレのタイトル変えなさいよ。
っていうか、別のスレ立てたら? って思うが。
こう感じるのおれだけかね。
644名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 02:09:07 ID:WdNs9JXd0
みんなそう感じてるが
当のバカ2名が出ていかなくてこうなってる
居直りスレ強盗だよ

さすがにもう止まるだろうと思うが・・・
645:2008/12/24(水) 02:51:47 ID:wQHYCE1O0
>>627
いたく同意いたします。
私も古傷から飲料の王冠が(親指では)抜けませんが
合気にはトンと支障がございませんし。
とはいえマトモに労働してれば
それがオカルティックな超脱力というモノではなく
レッキとした身体技法だと最初からわかるハズですね。

>>631
本の存在って主観ですか。

>>636
何か勘違いされてるものと思われます。

>>637
>クネクネダンス
それが柔らです。

>>641
自流に関係がございます。

>>643
既にタハンの話題中です。
646名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 02:52:19 ID:Sj/6h4+q0















.















⊂二二二( ^ω^)二⊃素晴らしいご意見でしたね
647名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 02:53:19 ID:Sj/6h4+q0















.















⊂二二二( ^ω^)二⊃では次の方よろしくお願いします
648名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 03:37:35 ID:30amgeu/O












   .彡=_ミ
   ξ|:-,,-iу
    ,!;_H_;!      スタハンは私だ
  /,;:::y \
 (wι)::/ .:(j )
. :(!i|||||i)(!||||||!)
649名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 06:20:27 ID:wz+cAECn0
はと海鮮(巣タハンの人)は2人とも中国人
650名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 07:14:45 ID:TBt8XVyQO
二人じゃないけどな。スタ犯と「は」は同一。情報源はネットと妄想と拳児。
65172のひと:2008/12/24(水) 08:41:42 ID:qq3jt0ekO
すたはんの人とメールしてたもんです。

返事しなきゃいけないけど忙しくてまともに返信できてませんw
すんません>すたはんの人

合気あげ以外の話は話が出てないからわからんけど、
おれの理解が及ばない達人か、ちょっと囓ったくらいかどっちかという印象ですわ。


もし技が出来ても物理的な理屈じゃなくて感覚でやってる人って印象です。

こんど座技の正面打ちの一教(一か条かうでおさえ)の事聞くんでよければ答えてね>すたはんの人


ちなみにかく言う私は、合気あげで相手が合気系武術素人なら少々体格差があっても楽に上がる程度の低レベルな雑魚ですw
で合気道と大東流他の経験者。
652名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 09:05:36 ID:+iaiW7RWO
スタハン君。
自流に関係があっても、あんたが十分に練習していなければなんにもならないんだよ。
自分の所属している団体で言いなさい。
2ちゃんで研究だか考察だかを書き連ねて、なんなんだおまえは。
雑誌か書籍に自説を発表して演武出来るような武道家になることを期待しています。
しつこいと言われているんだから撤退してください。
653名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 09:12:14 ID:qq3jt0ekO
すたはんの人、たぶん本は良く読んでるよ。

ついでにまだこのスレみてれば聞きたいけど、すたはんの人、「は」さんでもいいけど、伊藤昇さんや日野晃さん、甲野さん、あとは今は亡きマスターwとかの技術はどういう感想持ってるの?
654名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 09:23:17 ID:4xdLx/tSO
ここは、佐川スレなんだが、わからない?
655名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 09:34:51 ID:qL1N4bT80
珍しい画像も貼ってるしな
中倉清に圧勝した(らしい)剣道家の写真とか興味深かった

ちょいとスタはンをフォロー
656名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 10:24:38 ID:4xdLx/tSO
自分で自分をフォローしてどうするwww
657名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 11:36:22 ID:qq3jt0ekO
横道それてもいいじゃん。
佐川先生の話にもどしたきゃ話ふればおk
658名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 12:11:45 ID:UiryRd9uO
内容がまともならともかく妄想だらけで、しかも間違い指摘されても押し通そうとするんだから弁護の余地は全くないだろ。

そもそもスタハンとかふざけた名称使ってわけわからんし止めようともしないし
659名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 17:19:40 ID:WdNs9JXd0
スタハンとはとメールのやつはスレ建ててそっちでやれ
迷惑だ
660名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 17:26:02 ID:WdNs9JXd0
だいたいメールのやつ、お前がバカ2人を増長させてきたんじゃねーか
このタコ助!
ヘドが出る擁護してんじゃねえ!!

今までの流れ考えたらむかっ腹立ってきたわ ったく
661メールのやつ:2008/12/24(水) 17:58:21 ID:qq3jt0ekO
増長なんぞさせとらんぞw

すたはんの人がおかしいと思うから質問しとるだけだ。

正直すたはんの人の合気あげやら技術観はおれの知ってる大東流とも合気道とも違うからなあ

というわけですたはんの人、せめて消えるたいさばきや一ヵ条を見せてください。

座技の正面打ちの一ヵ条の進む技と下がる技の解説頼む。
662名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 21:14:51 ID:UiryRd9uO
私の知っているのとももちろん違う
そもそもあいつらのは妄想の産物だから当然だが
素直にどっか入門すりゃいいのに


まああんな妄想と虚言癖あっちゃどこいってもダメかもしれんが
663名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 23:50:29 ID:501eQApR0
スタ「は」ンがいても糞スレだが、いなけりゃいないなりの糞スレ。
664名無しさん@一本勝ち:2008/12/24(水) 23:57:08 ID:qq3jt0ekO
663の言うとおりだよ。

文句だけ言って内容なしな書き込みしかしないやつは、それが正論でもただの名無し以外の何者でもないがな
665:2008/12/25(木) 00:43:31 ID:D88zKq4W0
>>648
はい
既に時代はタハンですが。

>>649
とりあえず中国地方人ではあります。

>>653
ノボル氏はご本人いわくの通り手解きなんでしょう
螺旋とか言っていますし。
ピノ氏は合気以前に身体操作を研究してる方
コーノ氏は手を開くところからという印象です。
四人目の方はよくぞんじあげませんが
ネットで手のひらを上向きに突き出す動画を見た方なら
まあそういう方だというコトなのでしょうね。
666名無しさん@一本勝ち:2008/12/25(木) 00:55:53 ID:u4BWfR680
ダメだなこりゃ
スレ乗っ取られてる
667:2008/12/25(木) 01:30:58 ID:D88zKq4W0
呪文さん
コンバンハ。
668名無しさん@一本勝ち:2008/12/25(木) 02:20:44 ID:Jfg16YACO

















* *

* *

   .彡=_ミ
   ξ|:-,,-iу
    ,!;_H_;!     今夜の私はサンタだw
  /,;:::y \
 (wι)::/ .:(j )
. :(!i|||||i)(!||||||!)
669名無しさん@一本勝ち:2008/12/25(木) 02:28:10 ID:EnbrtcJ/0
NHK受信料、2割下げますので支払いを義務化 通常国会に法案提出へ



インドネシアを訪問中の菅義偉総務相は10日夜、ジャカルタ市内で同行記者団と懇談し、
NHK受信料を2008年度から2割前後値下げすることを前提に、支払いを義務化する
放送法改正案を今月25日召集の通常国会に提出する方針を表明した。


さらにNHKに対し、スポーツ、芸能、音楽番組制作部門の一部子会社化など
経営改善策をまとめ、07年度中に実施するよう求めることも明言、経営のスリム化を促す考えを強調した。
その上で「NHK経営委員会が形骸(けいがい)化している。
常勤にするのも(経営改善の)対応策として考えていきたい」と指摘した。


受信料の支払い義務化は、不払い世帯が拡大したことを受けた措置で、
値下げにより地上波カラー契約で月額1345円(口座振り替え)が、
1000円から1100円程度に引き下げられる。




今時義務化なんて古いやり方しないでどうせデジタル放送に切り替わるんだから
前から言われている様に電波にスクランブルをかけて見たい人だけが受信料を
支払うシステムにすればすべてが丸く収まるのに。
緊急放送の場合に限りスクランブルを外せば社会的にはなんら問題はない訳だし

そもそもスポンサーに企業が入らないことで公正中立な放送ができるところが魅力なのに
プロジェクトXのような番組で企業との癒着のようなマネをしてるようでは何の売りも
無い、これじゃ単なる民放ではないのか。
670名無しさん@一本勝ち:2008/12/25(木) 02:39:37 ID:Jfg16YACO

















*

* *

   .彡=_ミ
   ξ|:-,,-iу
    ,!;_H_;!     しまった!プレゼントを買い忘れた! 今年は中止だ
  /,;:::y \
 (wι)::/ .:(j )
. :(!i|||||i)(!||||||!)
671名無しさん@一本勝ち:2008/12/25(木) 10:40:43 ID:Ch8exVwNO
相変わらず自分で質問して自分で答えてるな。さびしいな君…
672名無しさん@一本勝ち:2008/12/25(木) 19:57:17 ID:QqTF3C0F0
>>637
オカルトがお好きなのと、
貴方の教祖が麻薬で逮捕されたお気持ちは汲みますが、
合気は「現実的な」技術と捉えるべきでしょう。
貴方が好むオカルトパワーが体から放射されてそれが技に・・・・  という解釈には、同意致しません。

>>645
古傷と言えば、わたしの失敗談もお聞き下さい。
乱取で一方的な展開が続いたため、脱力をどんどんエスカレートさせようと、
指の力まで抜きすぎてしまい、瞬発的に技へと入った時、相手が、それまでの一方的な展開もあってか、
ムキになりすぎて引き手を思いっきり切り、それがドンピシャ合ってしまい、指が粉砕骨折してしまいました。

以来、一部の能力は失われてしまいましたが、合気があればこのような失敗は、なかったのです。
指の力と書きましたが、実は或る一箇所がだらしない状態になっていなければ、合気は発動出来ます。
指も折られる事はなくなるのですが、このヒントだけで「は」さんはお分かりかも知れません。
しかし支障なく使えるというのは、「は」さんの合気は深そうですね。(私の失敗談など、必要ないかも知れませんね・・・・

>>665
おっしゃる通り、ノボル氏は圧力技法なのでしょう。
圧力技法とは、圧力を効率良く大きくして使う、たとえば合気挙げでは、親指側を上へ向けるやり方です。
ノボル氏は(ややオーバーに、劇画調に言えば)タハンの刺客、タ門会の黒帯の方々をボコったという噂もあるので、
圧力技法であっても素晴らしい技をお持ちなのは、認める立場をとる次第です。
673名無しさん@一本勝ち:2008/12/25(木) 20:23:20 ID:EnbrtcJ/0
約30年にわたり書き継がれた大河歴史小説「会津士魂」(全21巻)
で知られる作家の早乙女貢(さおとめ・みつぐ、本名鐘ケ江秀吉〈かねがえ・ひでよし〉)さんが
23日午前2時53分、胃がんのため神奈川県鎌倉市内の病院で死去した。
82歳だった。葬儀は近親者で行い、09年2月4日午後6時
東京・丸の内の東京会館でお別れの会を開く。

 旧満州・ハルビン市生まれ。敗戦で日本に引き揚げたのち、創作に専念。
伊藤桂一らと創刊した同人誌「小説会議」や新聞雑誌に
時代・歴史小説を中心に精力的に執筆した。

 69年、「僑人の檻」で直木賞受賞。映画にもなった「竜馬を斬った男」
テレビ化された「北条早雲」「忍法かげろう斬り」ほか
「おけい」「新太閤記 おれは日吉丸」など広く親しまれる読み物を多数残した。

 月刊誌にライフワーク「会津士魂」の執筆を開始したのは70年。
幕末維新の激動期、会津藩主と藩士の苦難を通じて
小藩に逆賊の汚名を着せた官製の正史に対する疑念を提示。敗者の視点にたって
日本の近代化の歴史の再検証を試みた。

 第1期幕末編「会津士魂」(全13巻)で89年
吉川英治文学賞。第2期明治編「続会津士魂」(全8巻)が01年に完結した。








日本を代表する歴史作家の死に心より哀悼の意を表したい。
674名無しさん@一本勝ち:2008/12/25(木) 20:37:56 ID:QqTF3C0F0
>>673
会津と言えば、佐川官兵衛という方がいましたっけ。

ミツグ氏とヒデヨシ氏の、ご冥福をお祈り申し上げます。
675名無しさん@一本勝ち:2008/12/25(木) 21:25:00 ID:KtIs118pO
>>672
本当の話か知らないが、プロの武道家か格闘家でもあるまいし、稽古で骨折などしてご苦労なことだのう。仕事に支障をきたして、年をとったら痛みが出てくるぞ。
親からもらった体を壊すような環境に身をおくことはやめなさいね。
676名無しさん@一本勝ち:2008/12/25(木) 21:36:08 ID:QqTF3C0F0
>>675
私は本当の話しか、していませんよ?

空メールを送ったとする>>292の話、キヨシ氏に知名度がないとする話、
イシガキ本が存在しないとする話、キヨシ氏に持ち替え刀法のソースがないとする話、総てウソでしたよね?

骨折に気をつけなければならないのは、その通りだと思います。
677名無しさん@一本勝ち:2008/12/25(木) 21:58:49 ID:QqTF3C0F0
ところで、「は」さん。

合気挙げに於いて挙げたい向きへ親指側を向ける、この圧力技法に関して、
掲示板その他で、否定的見解に同意頂けた方が、「は」さんしかいなかったのです。

これは何故だと、「は」さんは考えますか。

分かりやすく、たとえば寝技に於いて、技と称し下からの攻めで足裏を剛力で当ててきます。

柔道以外の、寝技系の格闘技の方なども、同様です。
確かに圧力が効果的に高められ、その意味で「技」とも呼べるのですが、力をガンガンに感じるのは否めません。

圧力技法(に陥っている自覚)の理解が難しいのは、矢張りそういう体質だからとしか、言いようがないのでしょうか。
678名無しさん@一本勝ち:2008/12/25(木) 22:13:14 ID:QqTF3C0F0
「は」さんには初めて話します。

名前は伏せますが、或る神秘の技を遣うと一部で知られた、
雑誌にも多く登場されています方に、合気挙げを体験させて頂いた事が、ありました。

親切に手をとらせて下さり、本当に感謝しています。

それとは別に、技術的現実を報告します。

膝に置いた両手首を握り、さあここからどのような挙げがくるのかと、期待をこめ待ちました。
しかし直後、親指側を上に向けてこられ、バチン、バチンと私の両手が(順に)外れるだけだったのです・・・・

年齢差もあり、柔かい私の体にかけるのは不可能だったのかも知れませんが、「は」さんはいかがお思いになるでしょう?
679名無しさん@一本勝ち:2008/12/25(木) 22:17:41 ID:KtIs118pO
本当の話だとしたら、師匠と弟子はおおまぬけじゃないの。
全然眼が行き届いていないし、骨折するような稽古をする弟子も何やってんだおまえは。
戦前の合気道や現在ではない養神館の内弟子じゃあるまいし、粉砕骨折だってよ。
それと、スタハンとはとかいうのはここから撤退して二人で話をしなさい。
迷惑がられているようだから、とっとと失せろ。
ここしか話す場所がないのかね。
680:2008/12/25(木) 22:24:46 ID:Ch8exVwNO
スタハンさん
迷惑だからもう話かけてこないで下さい。
681名無しさん@一本勝ち:2008/12/25(木) 22:32:04 ID:QqTF3C0F0
>>679
稽古は柔道場での、柔道の乱取です。

私はドスドスと動くタイプではなく、瞬発力に秀でたタイプなので、
大きい、剛力の方々と乱取をする際には、スピードで勝負をかけています。

しかしなまじ瞬発力があるせいで、剛力の相手が恐がり過剰反応しバチイン!と思いっきり切りすぎたのと、
私の引き手の瞬発が合わさって、指が複数本、メチャメチャになってしまいました。

何か激しく痛いと思って、指を見てみましたら、あさっての方向へ向いてしまっていて・・・・
人は不思議に、「大丈夫大丈夫、折れてない折れてない、うん」と、思い込みたくなるものなんですよね。

稽古を続行してしまいましたが、さすがに痛すぎて病院へ行ったら、医師にかなり叱られました。
682名無しさん@一本勝ち:2008/12/25(木) 23:28:21 ID:HL67cL4s0
佐川先生も道場内稽古での怪我は
ずいぶん眼を光らせてようだね
小○氏を疎むようになったのはそこら辺が理由かもね
683メールのやつ:2008/12/25(木) 23:44:59 ID:hiaEe/B3O
>>678
外れたんですか。
メールだとあげられたのかと思った。

外れたら終わりですよ。合気あげする必要がないじゃないか。

しかし高校で柔道してたんでしょ?弱くないですかね?
高校で柔道やっていた人間何人かと合気あげやった事ありますが、弱くて外れた人はいませんでした。

柔らかく(弱くて)て外れるのと固く掴んで外れるのはまた違うけど。すたはんはどっち?
684メールのやつ:2008/12/25(木) 23:48:42 ID:hiaEe/B3O
それからちょっと極論になるけど、外すやつに対する工夫はいるけど、外れるやつには工夫はいらないでしょ?
685名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 00:01:46 ID:wKu4wnAZ0
>>682
それ思った
686名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 00:51:23 ID:giAJaj7w0
>>672
ふーん、柔道の乱取りで指の力を抜きすぎていて相手が引き手を力づくで切ろうとしたのと
どんぴしゃりあって指を粉砕骨折、へーーーーっ。

しかも何本もグシャグシャに。ほーーーっ。
でもってあなたは、柔道の名門大学に推薦入学で、某大学の主将程度ならいつでも一本取れる
腕前だと、、、はーーーーーー

えーーーー、ちなみにいったいどういう具合に相手の袖を握っていたんでしょうねえ?
相手の袖だよねぇ?


まあ、寝技で足裏を強力でってのもなんだが、まあこっちはさておいて、
相手が力任せに思いっきり袖を切ってきたのと引き手の瞬発力が合わさって、指が複数本
めちゃめちゃにねえ

はぁーーーーーーーー

どういう風に袖握ってたのか是非教えて。その握り方私も是非覚えたいわ

まあ、脱力もくそも、普通握りって………………………
687名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 01:44:14 ID:WV0yich70
ソマリア海賊:ソマリア沖、海自派遣へ 海賊対策、警備行動適用−−政府検討

 政府は24日、アフリカ・ソマリア周辺海域の海賊対策のため、
自衛隊法に基づく海上警備行動を発令し、海上自衛隊の護衛艦を現地に派遣する方針を固めた。
周辺海域を通航する日本人の乗り込む民間船舶などを護衛することで、海賊行為を抑止する。
活動内容の最終調整を進めており、麻生太郎首相が年内に表明することも検討している。

 ソマリア沖で海賊による誘拐事件などが多発していることを受け、政府・与党は、
自衛隊の派遣を検討してきた。海賊対策のための新法制定も検討しているが、
ねじれ国会で早期に法案を成立させるのは事実上、困難。各国が軍艦派遣を決めて海賊対策に乗り出すなか、
日本も海上警備行動で実施可能な対策を先行させる必要があると判断した。

 派遣される自衛隊の護衛艦は、海賊事件が多発するソマリア沿岸のアデン湾などを航行する
日本人の乗り込むタンカーなどを護衛する。
早期に活動を始めるため、新テロ対策特別措置法により派遣されている護衛艦や
補給艦に海上警備行動を発令することも検討している。

 ただ、海上警備行動では、国内法が適用できない外国船籍の護衛は困難。
武器の使用権限も限られており、逃走する海賊船に向け発砲し
強制的に停船させることも不可能だ。

 海自のP3C哨戒機による空からの警戒活動にもニーズがあるが、
陸上の基地を使用するための地位協定の締結が受け入れ国との間に必要となる。
関係国との調整が付けば、派遣を別途、検討する。

 国際海事局によると周辺海域での08年の海賊被害は11月19日現在で94件。
同月14日には、日本人船員を含む24人が乗った中国のマグロ漁船が乗っ取られるなど
日本人が巻き込まれる事件も発生している。


我々武道家は海賊にどう対処すべきか真剣に向き合っていかなければならない。
688名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 04:02:38 ID:qWFZTXhgO
粉砕骨折さんはどこの学校の柔道部ですか?
所在地の都道府県、学校名に〇×を入れてもいいから、誰でもわかるように書き込んでください。
689名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 04:50:41 ID:vQTONic10
スタハンはこの前は八卦掌やら気功やらやってたって言ってなかったか。
やめちゃったのかい。
690名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 08:18:33 ID:DP6iYaDGO
スタハンはヨシだろ?w
691名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 11:51:26 ID:AtJvvXfF0
すごいレスがあったw

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1230169655/

30 :剛力王 ◆bHrHPsP8RU :2008/12/26(金) 07:13:34 ID:o7QmskKSO
>30kgの鉄の剣

どうせ両手だろ?
両手なら誰でも出来るわ
俺は片手で出来るわ
692名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 12:53:19 ID:JZ/IRb6hO
はとスタハン君はメール交換して文通からお付き合いしたら?
693名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 12:58:32 ID:gasIrqJRO
一人でメールのやり取りするのか
寂しいなw
694名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 13:16:15 ID:FZZaH0ydO
219:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/16(火) 00:24:55 ID:lJYCR2wc
府中太極研修会のインチキ和式太極拳家 矢嶋新一

身長160センチ前後のチビで髭ズラのキモメン

B型

未婚恋愛経験無し

朝鮮人と学歴にコンプレックス有り

趣味はオカルト全般

自らをテンプル騎士団の末裔と思い込む重傷ぶり

コウゲン病で死にかけムーンフェイスになったこと有り

ヘタレの癖にアルケミストの名でmixiを荒らし各方面から〆出されて孤立

ガスパニックにて素人にシバかれ経験有り
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fmembers.ld.infoseek.co.jp%2Fshidao%2Fpage007.html&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&gsessionid=FpkVcAfd0AQ
アルケ矢嶋新一のブログ
http://clinic.to/alchemist
アルケはプロキシが扱えない為
自宅のPC、会社PC、携帯電話での3種のIDで荒らすのが特徴である
695:2008/12/26(金) 18:24:39 ID:KhvNECN+0
コンバンハ。

>>672
恐れ入ります。
親指(側)は(ナンチャッテではない)合気では不使用ですから
支障なく使える私の状態など大したモノではございません。
実戦で指を折られて尚されてるQqTF3C0F0さんに比べれば未熟です。
QqTF3C0F0さんはどうやら体之合気的な方のようですね
わずかな情報から敏感に読み解くかぎりは。

>>677
圧力技法ですか。
まずは概念を抽出できたコト自体に意義があると考えます。
そこで圧力技法に多くが流れてしまう理由ですが
とにかく力こぶ的な動作センスが本能的にまだ残ってしまってるとか
精神の深いところでまだ人と戦ってしまってる要素が
挙げられるのかも知れませんね。
アリテイな内容で申し訳ございません。
時代の変遷に合気すればそれらもなくなると思うのに。

>>678
まあそんなトコロなのでしょう。
ぶつかってからダンベルカールを始めるタモニズムもちょっとどうかと。
持続的に誘導できなければ実戦では全く通用しませんからね。

>>683
ダンベルカールに付き合う気が無いだけかと思います。

>>686
D大にっていうのはカナリの寝業師ですね
氏は。
696名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 18:36:13 ID:WV0yich70
非正規従業員:雇い止め8万5千人…先月から2.8倍に

 厚生労働省は26日、来年3月までの半年間に、期間満了で
契約を更新されなかったり途中で解雇されたりする「雇い止め」の非正規従業員が
8万5000人を突破するとの調査結果を発表した。初めて調査した
先月28日公表分の3万67人に比べ約2.8倍に悪化した。就職内定を取り消された
大学・高校生も769人になり、先月調査から約2.3倍に増えた。
不況の深刻化で雇用情勢が急速に厳しさを増していることを示す結果になった。
 厚労省によると、今年10月〜来年3月に派遣・期間労働者など
非正規従業員の雇い止めをしたか、予定しているのは1415事業所で、
総数は8万5012人。うち5万2684人は年内に雇い止めになる。また、
なくとも2157人が住まいを失い、5万人については住居の状況が把握できていない。
業種別では製造業が8万1240人と全体の95.6%を占めている。

 雇用形態別では▽派遣労働者5万7300人(67.4%)▽期間労働者など
1万5737人(18.5%)▽請負労働者7938人(9.3%)
▽その他(パートなど)4037人(4.7%)。
 契約期間中の解雇は3万8792人で、期間満了後、更新されないのは3万8553人、
不明が7667人。派遣は契約期間中の解雇が期間満了を7000人以上上回り、
期間満了型が圧倒的に多い期間労働者との違いが際立っている。

 都道府県別では、自動車関連産業などが集まる愛知県が1万509人と最も多く、
続いて▽長野(4193人)▽福島(3856人)▽静岡(3406人)などの順だった。

 一方、就職内定を取り消された来春の卒業予定者は、大学生が632人(前回調査302人)、
高校生が137人(同29人)。高校生の増加が目立ったが、
高校生は就職活動の開始が9月以降のため、影響が表れるのが遅くなったとみられる。
業種別では不動産業の197人が最多で、次いで製造業の187人だった。


未曾有の不況に対して私たち武道家には何ができるか真剣に考えていかねばならない。
697名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 20:49:02 ID:giAJaj7w0
>>695

書いている内容がどんどん支離滅裂になっているな、ガンガレ
いろいろと無知をさらけ出しているけど気にするな。
698名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 21:21:00 ID:LX9e+xbbO
スタ“は“ンは何も理解していないんだよ。だからいろいろな著名な武道家
の知識を集めて、妄想を交えて解釈することで、その武道家に近づいている
と錯覚している。でも実際は何も進歩していないし、きつい修行は怠り、間
違った知識が身に付くからますます退化するんだよな。
699名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 21:29:47 ID:Q26oqKL60
>>695
いえいえ、折られてる時点で私など・・・・

相手は引き手の切りが大変強く、複数人の指を折っている方でしたので、
もっと警戒するべきでした。

一方的な展開が続いた事もあり、組ませようとしてこなかったのに対し、まァいいやと油断し、
内側(相手の内腕側)を持ってかけたのが、惨事を生んだようです。

何れにせよ既に述べました通り、指の問題ではないのですが。

合気が親指側は不使用とされますのには、同意致します。
私が体之合気タイプと、身に余る評価をありがとうございます・・・・  確かにそうとも、言えるかも知れません。

人が圧力技法に流れてしまう、言い方を変えれば流されてしまうのは、
なるほど、力こぶ的動作センスとか、人と闘ってしまう精神性とかですか・・・・  私もまだまだでは、ありますが。

「は」さんのように常に静かで柔かな、おだやかな精神性は、なかなか持てるものではありませんよね。
時代は既に、恨みや対立ではなくなっているように、「は」さんのご指摘通り、感じられます。

神秘の技を遣うと喧伝された人物から、私が体験させて頂いた合気挙げに関し、コメントをありがとうございます。
ぶつかってからダンベルカールを始めるとは、言い得て妙ですね。

真の、本当の合気挙げは、親指側を出すでもなく、手首を突き出すでもなく、
痛くもなく、外れる事もなく、抑える側の力がそのまま使われてしまい、結果、挙がりゆくものです。

ぶつかった瞬間、それはそこまでと、判断されます。

寝技に関しても、足裏剛力シフトが、合気挙げでの圧力技法(の選択)に相当すると言えるかも知れません。
700名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 21:33:19 ID:WV0yich70
派遣労働者:07年度は最多の384万人 賃金は10%減

 厚生労働省が26日公表した07年度労働者派遣事業報告で、
派遣労働者として働いた人が過去最多の約384万人(前年度比19.6%増)
に上ったことが分かった。派遣事業の売り上げは19.3%増の6兆4645億円と伸びた一方、
04年から集計している派遣労働者の賃金は10%近い減少で過去最低となった。
労働者派遣法の改正案ではマージンの上限規制は盛り込まれなかったが、
マージン規制論議も再燃しそうだ。【東海林智】

 労働者派遣を行った事業所の報告書をもとに集計。事業所数は事務や軽作業などの
「一般派遣」が2万95カ所、通訳など専門職常用派遣の「特定派遣」が3万14カ所の
計5万109カ所で、前年度比19.4%増だった。派遣を受ける派遣先は
約127万件(47.6%増)で、特に一般派遣は119万2252件(51%増)となった。
701名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 21:34:07 ID:WV0yich70
 労働者は▽長、短期の契約を継続する派遣労働者74万1644人(14.9%増)
▽日雇い派遣を含む期間が短い登録者279万5999人(19.3%増)
▽特定派遣の労働者30万3192人(37.4%増)−−だった。
一般派遣で派遣先が派遣元に払う料金(8時間換算)は平均1万4032円で、
前年度比9.9%減だった。件数が増加したため派遣会社の売り上げは増加したが、
派遣労働者が受け取る賃金は一般派遣が9.8%減の9534円と1万円を割り込み、
特定派遣も7.9%減の1万3044円となった。料金低下分が賃金にそのまま反映した形だ。

派遣期間は新旧二つの様式に分かれた報告だったが、
日雇い派遣を区別しない旧様式で報告した事業所では、
3カ月未満の短い派遣契約が93.6%(前年度81.8%)を占め、
不安定な短期契約が拡大していた。また、新様式で報告した事業所(48%)では、
日雇い派遣労働者(30日以内の短い契約)は4万3222人と初めて数字が出た。
派遣労働を巡っては、日雇い派遣を中心に、大手派遣会社による違法派遣や
二重派遣が問題になり、日雇い派遣最大手だったグッドウィルが廃業するなどの事態を招いた。
厚労省は、日雇い派遣の原則禁止などを盛り込んだ派遣法改正案を提案しているが、
マージン規制がなく、派遣先の責任も問えないことなどから見直しを求める声が出ている。

そんな事よりニュース読めよ
702名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 21:35:18 ID:giAJaj7w0
>>699
だから、引き手の握りどういう風にしてたのか具体的に書いてみろよ。
で、何人も相手の指折っている?

ってことは握り方関係なく引き手の指へし折れるってことか?

お前、柔道やっている雰囲気が全くないといわれたからってあわててもっともらしいと
お前が思ったこと書いただろう。

もしかして、柔道の試合で選手の多くが指にテーピングしているのみて妄想したか?
703名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 21:45:30 ID:giAJaj7w0
あんまりお前に知恵付けたくはないんだが

引き手の指が折れる状況ってのを、具体的に、正確に書いてみろよ。
どういう角度で、どういう風にお互いの腕が動いたら指が折れるのか
誰にでも理解できるように書いてみてくれ。

悪いが俺にはどうやっても引き手の指が、それも力抜いて握っていて折れる状況ってのが
思いつかないんだよ。しかも複数の指で粉砕骨折だろ?

爪が割れたりはがれたり、皮がむけたりするのは判るけどさ。

ぜひその引き手の握り教えてくれよ。合気よりずっと興味あるぞ。
704名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 21:48:55 ID:Q26oqKL60
>>702
そう興奮なさらず、落ち着いて普通に話しかけましょう。

引き手は小指側二本か三本で通常、持ちます。
事故の瞬間は、既に説明しています。(→>>699

私以外の、折られた一人一人に、その瞬間の持ち位置を聞いてまわってはいません。

足裏シフトは、足が柔かく使えるのであれば、甲を当てる内掛けを選ぶものです。

つまり、足裏を当てる必要はありません。
相手をカッチリと動けなくするために、バツンと蹴り剥がすために、足裏を当てるわけですから。

柔かさを選ばず、使えない方であれば、足裏剛力シフトという圧力技法は、非常に有用となりますけれど。
705名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 21:58:53 ID:giAJaj7w0
>>704
だからその説明じゃまったく納得いかないし、理解もできないといっているのよ。
あんたのでいいからもう少し具体的に説明してくれ。

あと、寝技の足裏の件
あんた寝技語らない方がいいと思うとだけ言っておこうか。

とりあえず俺は指が折れた状況の方が興味あるしな。

それと、どうでもいいがそれまでにも何人もの被害者出しているってことは
半分確信的に相手の指折っているよな、その相手の人間。
試合ならともかく、練習でそんなことする奴ってのもちょっといないと思うがなあ。
まあこれは、そういう奴もいるんだと言われたらしまいだからいいけどさ。
706名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 22:07:08 ID:Q26oqKL60
>>705
指三本、引っ掛けているのは分かりますよね。

相手が切ります。
すると指三本が、自身の親指側に一瞬、強く引っ張られる形となります。

しかし自身は小指側に動かしているわけですから、関節がキマる形となるわけです。

寝技の足裏は、十中九人、百中九十九人が選択される技法なので、仕方のない事と思います。
707名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 22:12:00 ID:Q26oqKL60
>>705
もう一つ。

相手の方は、確信犯ではいらっしゃりません。
力が相当お強い方なので、頻繁に事故を生むのでしょう。

柔道では、引き手の切りで指関節が傷む事故は、普通に起きますよ?
708名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 22:14:26 ID:giAJaj7w0
>>706
いやいや、だからさ切るっていってもいろいろあるけどどういう風に切ったんだ?
つかさ、それで折れた奴なんて俺は今まで一人も見たこと無いんだよな。

で、寝技の足についてはお前完全に勘違いしていると思うぞ。



あと、どうでもいいことだよ、本当に。
しかし、そもそも今回の指折っちゃったんだよって体験談、あまりに唐突でとってつけたようだと
思うんだけどな。内容がうんぬんをまるまる無視したとしてもw

よっぽど実体験とやらを演出したかったんだろうなあとしか思えないんだよなあw
709名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 22:17:11 ID:giAJaj7w0
>>707
いやいや、そんな何人も折っていたら充分確信犯だってw

指関節が痛むのと折れるのとの間には非常に深くて幅の広い溝があるぞ。
指関節痛めるのなんて気にしてたらそもそも柔道なんてできんだろ。

しかし、折ったり折れた人間は、レアケースだろう。
そんな何人も見るってのはわざと折っているとしか思えないよなあ。事実ならw
710名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 22:17:27 ID:qWFZTXhgO
指を骨折した人。
秘伝誌、月刊 道 などに登場しなさい。
2ちゃんにいくら書いても無駄だよ。
主張する場がここしかないのかね。
毎日連投しているが、それとも、書かずにはいられないパソコン中毒かな。
私は指攻めの技以外に指を骨折した話は初めて聞いたよ。
是非雑誌に発表して武道関係者の判断をあおいでください。
わかったな。
711名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 22:29:19 ID:Q26oqKL60
>>708
切りは、水平方向に腕を引いた形になります。

折れたのを見た事がないと言うのは、体験の範囲の問題になると思います。
相手の方は力が相当お有りで、また乱暴な柔道をされる事で知られてはいます。

重傷に至った私個人の例で言えば、私の瞬発力も加味されたのでしょう。(と既に言いましたが

寝技の足については、足裏当てを選ばれている貴方には、ご不満なのでしょう。
合気挙げで親指側を上へ向ける方々が、皆さん例外なくその技法の有用性を主張されるのと、同じ事です。

怪我の失敗談は、そこに実は合気のヒントが入っているのが、ここで出した主旨になります。
「合気があれば」と言いましたのは、漠然模糊とした、オカルトパワー的な話ではない事に、「は」さんは気づかれたかも・・・・
712名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 22:37:22 ID:giAJaj7w0
>>711

ああ、水平に、はい、消えた。
力があって乱暴な柔道する奴は一杯いるけどさ、そんな頻繁に相手の指を折っている奴なんて
聞いたこと無いなあ。

誰か聞いたことあるやついる?

いやあ、柔道に限らず合気に剣道に中国武術に、非常に珍しい体験を一杯してますなあw
それもそれぞれの経験者がまず出会ったことが無いようなレアな体験ばかりw

で、寝技のは不満とかじゃなくて、いやあ背伸びして知らないこと一生懸命書いているなあと
ほほえましく思ってますよw

まあでも、せっかく書いたのはいいけど、なおさらお前さんが名門柔道部にいたってのは
信じられないなあという、上塗りになっちゃったねえ。

713名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 22:51:31 ID:ooXNSRJaO
乱取り中にそういう事故が起こったにしても、まず骨折の前に指の関節が脱臼するはず。しかも粉砕て…。
ありえんだろ。骨粗鬆症か?
714名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 22:51:32 ID:4D81abU5O
>>はさん
>>すたはんの人

きみらには佐川先生の、
「ボクシングとか相手に使えない合気ではしょうがないし(意訳)」
の言葉を送ります。


合気あげは体操でも芸でもダンベルカールとも違うぞー。手が外れても攻められるんだぞー
715名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 22:51:44 ID:Q26oqKL60
>>712
引き手の切りで指が折れるのはレアケースではありません。
合気、剣道、中国武術のレアな体験とは、具体的に何でしょう。
合気挙げの、両手が外れてしまったのは、それほどレアなのでしょうか。
剣道、中国武術に関しては、体験自体(私は)書いた事がないと思うのですが?

足裏剛力シフトに関しては、そう興奮をあまりなさらず、落ち着いて客観的に受け止めて下さい。
圧力技法ではありますが、有用だとは言いましたので。
発言の無理な否定、すなわちウソは、>>292などにも見られましたよう、
バレて、しかし謝罪しないという、ご当人にとって大変固い振舞いを選択させられざるをえなくなるので、勧めません。
716名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 22:52:50 ID:LX9e+xbbO
スタ“は“んは自分で言ってる技出来るの?
717名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 22:56:27 ID:giAJaj7w0
>>715
いやぁ、絶対にレアケースだって。だって、引き手だろ?

普通指折れないぜ。つか、それで折れるほど切れない握り、ぜひ身につけたいわ。
だから、具体的にどう握るのか教えてよ。

合気より絶対に実用的だからさ、それって。


>発言の無理な否定、すなわちウソは、>>292などにも見られましたよう、
>バレて、しかし謝罪しないという、ご当人にとって大変固い振舞いを選択させられざるをえなくなるので、勧めません。

で、まあ、これ、あんたが今現在さっそく自ら率先してやっていることだよな?w
718名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:01:10 ID:giAJaj7w0
柔道やったこと無い人間でもすぐにわかることだけど、

さっきこのスタハン、自分の親指側に指が急激に強く引っ張られて折れたっていってるけどさ
みんな、試してみるといいよ。

指のばしたままでも軽く曲げてでも深く曲げてでもいいけどさ、自分の四指、親指側に
強く引っ張ってみそ? 折れるかどうか。折れるとしたら、少なくとも方向違うよなあ?

719名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:01:21 ID:qWFZTXhgO
〉715
あなたはね、理屈っぽすぎるのよ。
作り話だと感じます。
私のような柔道名門校の卒業生ではないわけですね。悪いですけど、伝統武術板の柔道スレなどに移動してくれませんか。
もう一回書きますが、雑誌に登場して認めてもらいなさい。
ここで主張することに意味はありません。
まるであなたは学生のままですよ。
720名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:05:34 ID:Q26oqKL60
>>715
訂正。
ウソは、>>259などにも見られますよう、でした。

>>713
私は検査で、骨密度すごい高いです。
脱臼は、上下の負荷で起きやすいのではないでしょうか?(確信を持っては、言えませんけれど

横方向への負荷、それも急速なそれの場合、折れてしまうものと思われます。
「ありえんだろ」とウソはつかないほうが良いと思います。(→>>259
721名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:10:03 ID:giAJaj7w0
>>720

いやぁ、「「ありえんだろ」とウソ」はつかないだろ。つかそれ嘘とはいわんだろw

実際、今現実に嘘付いているのは客観的に見てあんただと思うがな。
で、、粉砕骨折したのな?
で、
>脱臼は、上下の負荷で起きやすいのではないでしょうか?(確信を持っては、言えませんけれど
これなわけな?

えと、脱臼とか粉砕骨折とか意味判って言葉使ってる?
嘘って言葉の意味も知らないようだしわかんないか、ごめん
722名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:12:33 ID:jX56OOOu0
毎日張り付いてデンパシャワー
723名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:13:42 ID:qWFZTXhgO
仮に稽古中に骨折したなどという話も、けっして誉められた話ではないと武道をまともにやっている人たちは考えますよ。
その話をあなたが名前も明かさず2ちゃんねるに書き込んで、何の意味があるというのかね。
2ちゃん話は、洗剤の泡が流れるように消えていく話ですよ。
しつこくこだわるなら、精神異常だと思われますよ。
724名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:15:24 ID:Q26oqKL60
>>717
「それで折れるほど切れない握り」という表現の意味が、分かりません。

握り自体は、私個人は小指側「二本」で握ります。

>>718
親指側に引っ張るのと同時に、何かで各根元を小指側にも引っ張りましょう。

関節が(横方向に)キマります。
725名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:21:43 ID:giAJaj7w0
今回改めて非常に良く分かったこと。

こいつら、実際にまったく実験もせず、本当に妄想だけで物を書いている馬鹿どもだ。
実体験は皆無にしても、少なくとも簡単な実験ぐらいはやっているだろうと思っていた
のだがそれすらまったくやっていなかったとはなあ。

726名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:25:01 ID:Q26oqKL60
>>721
ウソというのは、根拠なく断定し、
それが間違っていると判明してもなお、謝罪をしない振舞いを言うと思います。

たとえば>>259ですね。

私はたとえば、ナイシロウvsヒデタロウや、オニサブロウの読み方とかが、間違えてそれが窘められましたが、
謝罪をしましたので、ウソにはならず、誰でもする「ただの間違い」なのです。

指の脱臼は、根元から上下方向に起きる事が多いですね。
横方向は、第一か第二(関節)ですが、脱臼はあまりないのではないでしょうか。
727名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:28:00 ID:qWFZTXhgO
もういい加減馬鹿らしくなってきたが、あなたが大学柔道の話、骨折の話などをこんな落書きの場所に書き連ねるのは、あなたにとって外部の人などに理解者がいないからそうするわけでしょう。
理解してもらってあなた自身が満足するだけということなら、消えてくれませんか。
728名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:29:25 ID:Q26oqKL60
>>725
そう興奮なさらず、落ち着きましょう。(スレ違いですし

妄想というのは、たとえば>>259のようなのですね。

>>726
訂正。

ナイシロウではなくナミシロウでした。
729名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:30:22 ID:giAJaj7w0
>>726

で、きむらっちぃって上司や先輩のこと気軽に呼べる職場ってどういう業界のどういう業種だ?

若い女が呼んでいるってのは除けよ。
730名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:33:52 ID:ooXNSRJaO
関節の曲がらない方向に力が掛かるから脱臼するんだろ。上下とか横とか関係ないわけ。

そんな事で粉砕骨折ってのがありえんと言ってんだよ。医師の診断をちゃんと聞いたんか?
731名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:35:38 ID:Q26oqKL60
>>729
そこより前の、空メールの部分です。
私が空メールを送ったとウソをつき、それが他の方に訂正されてなお、反省のなかったのを、ウソと呼びます。

職場の事は個人情報ですし、著しくスレタイを離れますので、ここで話す事ではないと思います。
次々にウソがバレているのですから、無駄な事はおやめになったほうがと、思うのですが。
732名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:38:36 ID:giAJaj7w0
>>731
嘘なんか一言も言ってないし、空メールの件を嘘というのは明らかに
言葉の使い方間違っているというか、無理矢理人を嘘つきにしたがっている
だけだろう。

つかそれを嘘つき呼ばわりして次々と嘘がばれているなんていうあたりが
もうお前、どうしようもない嘘つきな訳だけどな。

職場なんて聞いてないだろ。業界と業種を言えといっているんだ。
日本に一社しかない業界と業種なのかよ


733名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:38:55 ID:4D81abU5O
手が外れるのは体を固めてたら有り得る。
かなりうまい人が相手でも場合によっては有り得ると思うよ。外れたらあげ手側の両手も自由なんだから、合気あげだけの稽古でもしていない限り、手が外れたらすぐ他の技を掛けるのが普通です。上に書いた通り相手が自ら逃げた場合はまた話が別ですが。


あげては手が外れ難いようにあげるものだから、手が外れたということはすたはんが体を固めていたって事ですよね
734名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:42:26 ID:qWFZTXhgO
スレタイから外れるというのも屁理屈、いいわけでしょう。
連日このスレを占拠状態で、どこの誰かもわからないんだから、書き込みの質問くらい答えなさいよ。
どこの高校大学柔道部所属だったのですか?
735メールのやつ:2008/12/26(金) 23:42:46 ID:4D81abU5O
すたはんの空メール云々の件に関しては俺の勘違いだし、すでに訂正して謝ったよ。

もう一度書くけど、最初来たメールは空メールじゃなかったよ。おれの勘違い。すみません。
736名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:43:25 ID:Q26oqKL60
>>730
横に脱臼って、するんですか?
根元じゃないですよ、第一と第二関節。
737名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:44:40 ID:giAJaj7w0
>>736

こいつ、実際は高校生か中学生だと思っていたが、それすら怪しくなってきたな
まさか小学生ということはあるまいな?
738名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:51:39 ID:4D81abU5O
>すたはんの人

いま質問思い付いたんだけど、いいかな?
いままでの俺(メールのやつ)の質問答えなくてもいいから、これだけ教えて欲しい。答えにくけりゃメールでもいいから。

合気あげであげる意味ってなに?
合気を身に付けるため、もしくは合気を身に付けるための基礎、とかは無しな。
なんであげるの?
739名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:52:02 ID:Q26oqKL60
>>736
いえいえ、貴方がウソをついたわけではありません。
私もナミシロウvsヒデタロウの勝敗を勘違いしたよう、貴方のも普通の機械の誤作動です。

ウソと言うのは、堂々と断定的に「お前がわざと空メールを」と書いておきながら、
貴方の証言で否定されたにも関わらず、謝罪も何もなかった方の事を、あえてそのように扱っているだけです。
740名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:54:19 ID:giAJaj7w0
>>739
だからそれを「嘘」というのは明らかな詐称と誘導だろうといっているのだ。

謝れと言うならそのことに関しては素直に謝ろう。
誤解して悪かった。

これで、遺恨無くきむらっちぃと気軽に呼べる業界と業種は答えてくれるよな?
741名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:55:39 ID:ooXNSRJaO
どの関節だって脱臼するよ。別々のパーツが靭帯や関節包っていう柔らかい組織でジョイントされてるのが関節なんだから。骨自体より壊れやすい。粉砕骨折するほどの重みがかかったら普通は先に関節がやられるだろって言ってるわけ。
742名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:57:47 ID:Q26oqKL60
>>738
一言で言えば、「かかった事の確認のため」と、解釈しています。

「かかった」の主語は、「合気が」です。

合気がかかれば、自然、相手が(相手自身の力が働き)或る一定の崩れ方をします。

その崩れ方は、抑えてきた相手であれば「挙がる」という崩れ方がほとんどで、つまり「挙げる」わけではないのです。
743名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 23:58:27 ID:giAJaj7w0
つか、大学の名門柔道部にスポーツ推薦なんだろ?
関節技の理屈や症状って知らないわけ無いと思うんだが。
体育学の講義でもやらんか?
744名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 00:04:58 ID:31zr+a3Z0
>>741
指関節ほど、横の可動性がない関節は、少ないわけです。

上下は分かりますよ。
大きく動きますし、事実(ほとんど根元からですが)脱臼は一度ならず柔道で見ました。

しかし横が脱臼で済むのは、ほぼ不可能ですよ?
745名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 00:07:08 ID:RRG89XGj0
>>744

はっはっはっはっは、、だからお前、妄想だけしてないで実際に自分の身体使って実験してみろ
ってんだ。

先の条件で指の骨が粉砕骨折する方が難しいわ。
746名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 00:09:10 ID:RRG89XGj0
確かに脱臼ついでに骨の端が欠けたりするだろうから骨折っちゃ骨折だがな。
それを粉砕骨折とはいわんだろ。

指の骨が折れた、なんて言っているのは大概、脱臼だ。
剥離骨折なんかもおまけで付いているけどな。
747名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 00:16:30 ID:31zr+a3Z0
>>745
靭帯は、骨と骨についているのは、分かりますか。

側面にですよ。

急速に靭帯が伸ばされた場合、靭帯も切れますが、同時に骨も(靭帯のつけ根部分が)引き抜かれます。

その場合、骨も靭帯もかえって強いと、互いが綺麗には壊れません。

骨はボコッと引っこ抜かれる形になり、多く破片状になってしまうわけです。

関節自体も、指は横の可動域が狭いため、綺麗に外れてくれる事はなく、無残にも折れてしまうわけです。
748名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 00:20:38 ID:RRG89XGj0
>>747

はいはい、骨密度は高いけどポッキーみたいな脆い骨を、いや、おもろい骨を持っているのね。
あと鋼鉄の靱帯も必要だな。

いいね、そういう特異体質の人は。
流石大学柔道部特待生w
749名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 00:26:21 ID:31zr+a3Z0
>>748
骨は太いですね。

残念ながら靭帯も同時にいってしまってましたが・・・・

指の、横方向の骨折は、他の箇所のそれと一緒になさらないほうが良いですよ?

一度折ってみると分かりますが、こんなに広範囲にいってしまうのかと、驚きます。
750名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 00:29:53 ID:RRG89XGj0
>>749
はいはい、小学生はもうおねむのじかんでちゅよ。

馬鹿らしいから俺ももう寝るわ。

合気だとか秘伝だとか奥義だとか言ってないでまず人体の構造と特性を理解するところから初めなって。
751名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 00:37:06 ID:31zr+a3Z0
>>750
まずは、指が「横に」脱臼だけしてくれるかを、理解するのから始めて下さい。
繰り返しますが、上下じゃありませんよ?

横方向に強い急激な負荷がかかる事の危険を、キチンとご理解頂きたいと思います。
再びウソをついてしまいませんよう、ご注意下さい。
752名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 00:40:40 ID:RRG89XGj0
>>751

>>746
を良く読め、小学生には内容が難しすぎるか?

多分、判ってないのお前だけだ。
あと、お前があまり馬鹿さらすと結果的に「は」も馬鹿だってことになるからな。
馬鹿で無知なお前と話がまるまる一致している訳なんだからw
753名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 00:50:34 ID:31zr+a3Z0
>>752
医師がただの脱臼や剥離骨折を、粉砕骨折とおっしゃると思いますか?

指があさっての方向を向いていたとは既に言いましたから、無論脱臼も免れはしませんでした。
しかし関節が一本の指につき二箇所いってしまった、間の骨の状態は、想像がつきませんか?

レントゲンも見せられて、説明を受けています。

貴方が以前ついてしまったウソもそうですが、
知らない事を無理に知ったかぶらないほうが、良いのではないでしょうか。
それとは別に常識としても、人の怪我を根堀り葉掘り聞くのは失礼なものですし、
ましてや知りもせず「バカ」という単語を出してくるのも、人としてどうかと思うのですが・・・・
754名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 00:55:40 ID:31zr+a3Z0
あと一応、>>746>>747に包括されていると思います。

その上で、>>749などをお取り扱い下さい。
755名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 01:09:06 ID:31zr+a3Z0
ところで、「は」さん。

内田兎角も拳児で目にした限り、圧力技法でいらっしゃったと感じました。

「は」さんはトカクを、いかが評しておいででしょうか。

圧力技法の中に、真に合気を「かける」事が出来たかもと、思える描写もありましたが・・・・
756名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 02:46:04 ID:Jpe8jyKH0
ソマリア海賊:ソマリア沖、海自派遣へ 海賊対策、警備行動適用−−政府検討

 政府は24日、アフリカ・ソマリア周辺海域の海賊対策のため、
自衛隊法に基づく海上警備行動を発令し、海上自衛隊の護衛艦を現地に派遣する方針を固めた。
周辺海域を通航する日本人の乗り込む民間船舶などを護衛することで、海賊行為を抑止する。
活動内容の最終調整を進めており、麻生太郎首相が年内に表明することも検討している。

 ソマリア沖で海賊による誘拐事件などが多発していることを受け、政府・与党は、
自衛隊の派遣を検討してきた。海賊対策のための新法制定も検討しているが、
ねじれ国会で早期に法案を成立させるのは事実上、困難。各国が軍艦派遣を決めて海賊対策に乗り出すなか、
日本も海上警備行動で実施可能な対策を先行させる必要があると判断した。

 派遣される自衛隊の護衛艦は、海賊事件が多発するソマリア沿岸のアデン湾などを航行する
日本人の乗り込むタンカーなどを護衛する。
早期に活動を始めるため、新テロ対策特別措置法により派遣されている護衛艦や
補給艦に海上警備行動を発令することも検討している。

 ただ、海上警備行動では、国内法が適用できない外国船籍の護衛は困難。
武器の使用権限も限られており、逃走する海賊船に向け発砲し
強制的に停船させることも不可能だ。

 海自のP3C哨戒機による空からの警戒活動にもニーズがあるが、
陸上の基地を使用するための地位協定の締結が受け入れ国との間に必要となる。
関係国との調整が付けば、派遣を別途、検討する。

 国際海事局によると周辺海域での08年の海賊被害は11月19日現在で94件。
同月14日には、日本人船員を含む24人が乗った中国のマグロ漁船が乗っ取られるなど
日本人が巻き込まれる事件も発生している。



757:2008/12/27(土) 02:48:31 ID:w6pCrJRN0
>>697
支も離もございません。
一本(の何か)があるだけです。

>>699
Q26oqKL60さんは小手先の狡っからい用法とはむしろ疎遠な
そうですね言わば出口日出麿氏のような武の中枢タイプ
でいらっしゃるのかも知れませんね。
合気(挙げ)そのものは真実と面と向き合える精神性もあると思います。
多くは真実と向き合う前に自分の領域でどうかしようとする
故に慣れた領域の力こぶ動作でフィルタリングする。
何事に関しても言えるコトだろうと思います。

>>714
手が外れる挙げ(ようと仕)方だと(受けの)○○○で終わりかと。
○○○は秘伝(と同時に常識)ですから書きません。

>>755
トカクは古流併伝によると多く拳手(コブシデと読む)が伝わってます。
実技面はタハンのトカク示演の力感が全てを物語っているでしょう。
758名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 03:22:05 ID:Jpe8jyKH0
非正規従業員:雇い止め8万5千人…先月から2.8倍に

 厚生労働省は26日、来年3月までの半年間に、期間満了で
契約を更新されなかったり途中で解雇されたりする「雇い止め」の非正規従業員が
8万5000人を突破するとの調査結果を発表した。初めて調査した
先月28日公表分の3万67人に比べ約2.8倍に悪化した。就職内定を取り消された
大学・高校生も769人になり、先月調査から約2.3倍に増えた。
不況の深刻化で雇用情勢が急速に厳しさを増していることを示す結果になった。
 厚労省によると、今年10月〜来年3月に派遣・期間労働者など
非正規従業員の雇い止めをしたか、予定しているのは1415事業所で、
総数は8万5012人。うち5万2684人は年内に雇い止めになる。また、
なくとも2157人が住まいを失い、5万人については住居の状況が把握できていない。
業種別では製造業が8万1240人と全体の95.6%を占めている。

 雇用形態別では▽派遣労働者5万7300人(67.4%)▽期間労働者など
1万5737人(18.5%)▽請負労働者7938人(9.3%)
▽その他(パートなど)4037人(4.7%)。
 契約期間中の解雇は3万8792人で、期間満了後、更新されないのは3万8553人、
不明が7667人。派遣は契約期間中の解雇が期間満了を7000人以上上回り、
期間満了型が圧倒的に多い期間労働者との違いが際立っている。

 都道府県別では、自動車関連産業などが集まる愛知県が1万509人と最も多く、
続いて▽長野(4193人)▽福島(3856人)▽静岡(3406人)などの順だった。

 一方、就職内定を取り消された来春の卒業予定者は、大学生が632人(前回調査302人)、
高校生が137人(同29人)。高校生の増加が目立ったが、
高校生は就職活動の開始が9月以降のため、影響が表れるのが遅くなったとみられる。
業種別では不動産業の197人が最多で、次いで製造業の187人だった


759名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 07:13:07 ID:7flVanWJ0
スタハンは虚言癖なんだろうね。
嘘をついていると言う自覚がないんだよ。
760名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 07:15:44 ID:UJrhvLm5O
柔道に関する人の質問に答えず、自分の文章をひたすら書き込むだけ。
君らは頭の病人であろう。もう今日から、参加はしないでくださいね。
761名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 08:07:16 ID:SGcr+jIy0
そろそろスタハンの個人情報探索に皆動くべきではないだろうか・・・
762(^○^)◇KYAHA/emlo:2008/12/27(土) 09:11:39 ID:r25pgsu2O

 馬鹿揃いの極真の皆さん   ,:!:. ノ     i      ,.-='" ̄'"二ヽ
                  /       ノ   /.:.;.'/ /:;,;,;,:.:.:.ゝ、_
 もっと内輪もめして_..-‐' ̄ヽ、        /  ./.:.:.;:'.:/:,〃-=、;,;,;:レベ:.゙:、
            /   .;    `ヾ!     /  ./.:.:';': ,イ_〃     `゙ヾ;,!:.ト:ヽ
 自滅してね  /     :!、    `ヽ  /   ,'.:.:.:;:.:/´リ_`   _  ノノ.:i:.゙!
           〈 l'i    / ヽ._ i ! ト、 ト、    !.:.:.:.:;':イ(:J〉   ,=、ヽイ.:.:.:!:.|
           |iァ‐'"´    } |_/_jli./;-'    i:.:.:.:.:.ト "´,   ':.J〉 /.:.:;イ.::!
           ,li       し'   li/ ー- 、   !:、:.:.:i  、..__  " ,ノ,:イ:.:.:.;!
.         / li       ,.-==》     ヽ._iゞ:、.:.ゝ. ゙'´    /_ノ:.:.:./
.        /   !i. ,.-=ゞツ=-一'"   _,:-、 `ヾ:.iゝ `ー--‐:ア"g´.:.:.:/
.     /      ゙
763:2008/12/28(日) 20:20:47 ID:EmF0P3uP0
>>760
>君ら
ん?

>柔道に関する人の質問に答えず
何か私に質問しましたっけ。
よければ抜粋して下さい。
764名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 20:24:09 ID:GrxvNYXJO
締め技の質問返事してないぞ
765名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 20:25:21 ID:GrxvNYXJO
あと個人的には座取の片手とりの最初に習う技について伺いたい
766:2008/12/28(日) 20:45:15 ID:EmF0P3uP0
>>764
抜粋して下さい。

>>765
何でしょう。
767名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 20:59:45 ID:7btsi/QgO
>763
何を言ってんのよ。
どこの大学柔道部なのかとか質問している人がいたじゃないか。
おまえはネットで作り話するしか能がないのかな。
あとは職種にも答えない、脳内武道家君。
768名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 21:14:01 ID:GrxvNYXJO
>>765
手順とポイントを。
片手とりの合気の掛け方の一種だよ
769:2008/12/28(日) 21:21:33 ID:EmF0P3uP0
>>767
柔道部?
私が?

>>768
どの技ですか。
770名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 22:01:32 ID:9v8OZxcn0
771名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 22:12:59 ID:9v8OZxcn0
>>757
真実と面と向き合える精神性ですか・・・・
私にも耳の痛い話です。(汗

合気挙げに関してだけは、親指側を上に向ける事は最初からありませんでした。
それが圧力技法である事に、薄々感づいていながら止められない方は、体質の問題もあるのでしょうね・・・・

武の中枢タイプとの、またもや身に余る評価、ありがとうございます。
私は「は」さんに比して仕事力が低いため、まだまだ洗練させていかなければと、反省しています。

タハンがトカクを演じているショットは、よく本質が捉えられてますよね。
より体の小さいトカクが遣えばそれは神秘にも映ったでしょう、しかし本質はあのショットに示されてますよね・・・・
772:2008/12/28(日) 22:21:32 ID:EmF0P3uP0
コンバンハ。

>真実と向き合える精神性
そうですね。
やはり外圧に対して小手を解放するのが怖いのでしょう。
真実は真理と言い換えてもいいのですが
例えば日常生活でもよくある光景だと思います。
真理をかわいいネコにたとえると
それがかわいい(=真理である)とわかってても
突然手に飛び込んでくるとパッと突き放してしまい
ウソだこれは真理ではないとワンステップおいてしまう
そしてそれがいつまでも続いてしまう。
かわいければストレートに手に取り込めばいいだけなのに。
これが合気(挙げ)にまつわる事象かも知れませんね。
773名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 22:27:42 ID:9v8OZxcn0
1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜    四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして小野派一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める
1918年        16歳(の代)にして合気揚げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京に道場(渋谷?)を設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚
1940年       38歳(の代)再上京、中野に道場を開く

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1955年        53歳(の代)に小平に道場を設立
1956年1月23日  53歳(の代)にしてモリタカ氏の手を抑える
1956年        54歳(か53歳の代)にしてモリタカ門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
774名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 22:37:33 ID:9v8OZxcn0
>>763
「は」さんはそういえば、「わ」さんだったんでしたね。
発音は。

和算。(笑
和算の泰斗、関孝和のような天才で、「は」さんはいらっしゃると思います。

>>772
あァ、またしても分かりやすい喩えをありがとうございます。
小手を解放するのは、確かに怖いです。

本当の恐さと実体のない恐さとがありますから、実体のない恐さには矢張り、
「は」さんがおっしゃったような、恨まない、争わない精神が、(究極的には)必要となるのでしょうね・・・・
775名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 23:02:56 ID:9v8OZxcn0
1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜    四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして小野派一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める
1918年        16歳(の代)にして合気揚げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京、道場を(渋谷に?)設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚

三十代は、いわゆる「大東流の合気」を研究していた

1940年       38歳(の代)再上京、中野に道場を開く

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1956年        54歳(か53歳の代)にしてモリタカ門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
1955年        山本角義に会いに行かれ、技を認め(させられ)帰ってきた
             53歳(の代)に小平に道場を設立
             惣角のお弟子さんに「武田先生と同じだ」と技を認められる
1956年1月23日  53歳(の代)にしてモリタカ氏の手を抑える
776名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 23:08:06 ID:9v8OZxcn0
ズレたので訂正。


1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜    四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして小野派一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める
1918年        16歳(の代)にして合気揚げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京、道場を(渋谷に?)設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚

三十代は、いわゆる「大東流の合気」を研究していた

1940年       38歳(の代)再上京、中野に道場を開く

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1956年        54歳(か53歳の代)にしてモリタカ門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
1955年        山本角義に会いに行かれ、技を認め(させられ)帰ってきた
               53歳(の代)に小平に道場を設立
               惣角のお弟子さんに「武田先生と同じだ」と技を認められる
1956年1月23日  53歳(の代)にしてモリタカ氏の手を抑える


しかしAA作れる人は、技術的に神技ですね・・・・ (私など、年表で手一杯です
777名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 23:13:06 ID:9v8OZxcn0
前原氏の情報を加味して、訂正。


1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜    四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして小野派一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める
1918年        16歳(の代)にして合気揚げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京、道場を(渋谷に?)設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚

三十代は、いわゆる「大東流の合気」を研究していた

1940年       38歳(の代)再上京、中野に道場を開く

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1950年        48歳(か47歳の代)にしてモリタカ門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
1955年        山本角義に会いに行かれ、技を認め(させられ)帰ってきた
               53歳(の代)に小平に道場を設立
                惣角のお弟子さんに「武田先生と同じだ」と技を認められる
1956年1月23日   53歳(の代)にしてモリタカ氏の手を抑える
778名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 23:19:07 ID:roA1DZ7lO
小野派じゃねえ。甲源一刀流だ!!
779名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 23:33:19 ID:s27cGaqq0
>>760
だから参加しないでね
780名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 00:28:08 ID:iagPmlCFO
これだけ合気について書いても、雑誌さえにも発表出来ず、自分の演武や技を紹介されず、著書も出版不可能なクズ共、非常にご苦労さま。
そんなことしてるから、ろくな技術しか身に付けられないのですよ。
誰もおまえらには注目も集まらず、関心がないことを知りなさいね。
781名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 01:06:47 ID:9sd++NSSO
ふーん、
お前も毎回ワンパターンだから関心がなくなったよ。いつもご苦労様。( ´_ゝ`)
782:2008/12/29(月) 01:21:02 ID:55punhVc0
>>774
読み
そうですね。
知られざる大東流の達人
は(ハンドル)
いますか?(本文)
というスレ由来なのに誰も気付かない
そもそも二分の一の確率の片方なのに気付かない
だから鈍いと言い続けてたんですよね。

>>777
まとめアリガトウございます。
改めて眺めてみると
どの出版社のより出来のいい年譜ですね。
いつか16歳の示演も(あれば)発表してほしいと思います。

>>780
>ろくな技術しか身に付けられない
オソレいります。
783名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 05:53:03 ID:iagPmlCFO
現実問題として、佐川先生曰く血の滲むような修業をしなければものにならないわけだ。
それが出来る人がどれだけいるやら。
あなたがたの大東流師匠は厳しい稽古をしてきていないでしょ。
また、言う人はいないと思うが、厳しい稽古しなさいとか言われても時間を作れず不可能でしょう。
784名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 06:09:17 ID:iagPmlCFO
君たちが達人とかに憧れているのだったら、自分の師匠がどんな人かみることですよ。
あとは、親に金がある、妻に金がある、仕事は比較的楽で激務ではない、などの条件がないとダメですね。あとは体力ですけど、並みの体力ならあきらめなさい。
そんな都合のいい話はこの世にありませんよ。
785名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 08:02:37 ID:9sd++NSSO
そういうお前こそ、憧れ妄想君と思われ。何かやってるのか?何もやってないだろ?ただ毎回携帯みてピコピコオナニーしてるだけだろう?不健康だよ。何かやったら?武道が怖かったら他にも楽しい習い事はあるよ。ちょっとでも上手くなったらアナタの達人レポートを教えに戻っといでw
786山田浅右衛門 ◆NYz56RLC7. :2008/12/29(月) 08:17:08 ID:Abj8WIhGO
>>784
今の時代はそーゆー人材は格闘技に流れるから難しいやろな(笑)
787名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 08:46:27 ID:iagPmlCFO
合気、稽古の結果骨折などの話は、各自所属している団体の会報か機関誌、公刊雑誌、もしくはHPにでも書いてください。
書く場所を間違えていますよ。
788名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 11:21:54 ID:2PkS4Fzh0
>すたはん
これはまだ答えてないよね?

>510 名前: 胴締め ◆NYz56RLC7. 投稿日: 2008/12/17(水) 16:12:10 ID:sFXH7qzuO
>スタはん!
>お前が柔道得意なら、腰絞めとか時計絞めはわかるよな?
>あれ、お前はどことどこを掴んで、どう絞めてた?

>は さん
大東流やってるの?
座捕りの片手捕りのこばがえしな。
一番最初にならうだろ?
789名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 13:32:20 ID:viRwcz8t0
本当に合気ができれば、SAのルールでも勝てるはずだから、佐川道場の人たちは
SAの大会に出て実力を証明してくれ。不透明な力って馬鹿にされてるんだから。
790名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 13:56:13 ID:gK2+ywXbO
>>784
血の滲む修業などせんでも会得できるってw
君も中二病全開のまんまだね。もう佐川本は卒業しなさい。
ネットで達人に なりきってもリアルではニート小平くんでは悲しすぎる。
小平くん、今からでも遅くない、目をさまして人生をやり直しなさい。
791名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 14:11:35 ID:iagPmlCFO
合気武道における君たちの大先達が言っていることですから、無視は出来ないことでしょう。
苦練の反対語にあたる楽な稽古で会得出来るというなら、雑誌に登場して文章とともに実例を示してもらいたいですね。
それでなくては説得力はありません。
792名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 14:33:09 ID:gK2+ywXbO
マジレスすると木村さんも有満さんも群馬や福岡の大東流も八光流も少林寺のトップ(本当に一部)も、得意分野が違うだけで大差ないんだよ。
君を見てると透明な力(初版)読んだ時の気分思い出すよ。佐川先生以外は偽物!てな感じの厨だったなー。
道場見て回って幻想消滅。今は別の武の師範見習。小平くんも地道に稽古したほうがいいよ。
793名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 14:42:23 ID:iagPmlCFO
地道どころか、私ははるかに君たちより時間を作れる人間ですよ。
しばらく一日一回だったが、12月1日から、朝と夕、練習は一日二回です。
私は若い頃から短時間睡眠で大丈夫なのです。
子育てに参加しているから、殆ど夜は寝ないのと同じです。
体力が違いますよ。
794名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 14:42:34 ID:dcs7uRWO0
佐川道場にはいったのかい?
795名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 14:51:59 ID:gK2+ywXbO
>>793
一日二回ていどか。甘いね。激甘だ。練習量イコール上手さでもないが。その二回もサバよんでるのが判るけどww
短時間睡眠てのは空手のウジョウケンジ?とかいう人の真似かな?
君は本当にメディアに露出してる達人に憧れてるんだねえ。
実際は達人とか呼ばれてる連中も中味はショボイもんだからさ。現実は結構つまらないもんだよ。
796名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 14:53:45 ID:dcs7uRWO0
>>795
大差ないということ木村さんには会ったのかい?
797名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 14:59:20 ID:iagPmlCFO
あなたたちには非常に悪いですけど、私と弟はプロ野球選手の遺伝子が体の中にあるのだから、リーマンの息子とかとは全然違いますよ。弟なんかはコーラの栓を歯で開けたり、りんごを簡単に握り潰す。
私も高校時代、砲丸投げは柔剣道特待生交え全校三番以内ですわ。
わたしより体がでかくて力があるのもいたが、全身で投げたからね。
798名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 14:59:37 ID:9sd++NSSO
>>791
オメーは説得力あるのかい?雑誌に登場なんて普通の人ありえないのでわ?あなたもAちゃんに登場ばかりしていないで雑誌に登場しなくてはねw
799名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 15:08:17 ID:gK2+ywXbO
>>797
遺伝子なんて関係ない(笑)ちんぷんかんぷんな事を言ってる時点で妄想なのがバレバレだ。
君は私の知り合いの高校生に似てる。もう大人になってもいい頃だろ?現実社会で生きて行くための勇気をもちなさいよ。
800名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 15:27:51 ID:iagPmlCFO
人間は自分の意志で生まれてこないのだから、生れ付きの運命には逆らえない。私は月謝ただですよ。
指導料と後輩の月謝を師匠が私にくれるからね。
君たちは、あまり人の縁や生活環境が良いとは言えなさそうな感じがしますね。お金が出ていくだけなんでしょう。
801名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 15:56:18 ID:iagPmlCFO
子供の頃から、親父が走っていて振動があまり伝わらないような外車ばかり乗ってきたから、自分で運転しようという気がなくなってしまいましたよ。
だから足は電車とバスで、買い物も歩き。
免許ありで車の運転は出来ないに等しいけど、全然生活に不自由しないから気にもしませんけどね。
802名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 16:22:33 ID:YajlWV4DO
僕は、スタハンだけど小平くん!
僕と同じ臭いがするな。きっといい関係になれると思う。交際してくれないか!
803名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 16:22:56 ID:gK2+ywXbO
小平くんは人の言うこと聞かないね。
しかしワンパターンすぎるのも良くないな。もっとヒネリがないと。
文章センスの無いものは武のセンスもない。これも修業だよ。
804名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 16:36:02 ID:iagPmlCFO
作り話はしておらんよ。
もうすぐ今年最後の内科クリニックの自費診療。
805名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 17:16:47 ID:p2rKBtAM0
>>778
反映させて頂きました。
小野派一刀流を始めた年齢も、情報提供して頂ければありがたいです。

1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜    四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして甲源一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める
1918年        16歳(の代)にして合気揚げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京、道場を(渋谷に?)設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚

三十代は、いわゆる「大東流の合気」を研究していた

1940年       38歳(の代)再上京、中野に道場を開く

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1950年        48歳(か47歳の代)にしてモリタカ門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
1955年        山本角義に会いに行かれ、技を認め(させられ)帰ってきた
               53歳(の代)に小平に道場を設立
                惣角のお弟子さんに「武田先生と同じだ」と技を認められる
1956年1月23日   53歳(の代)にしてモリタカ氏の手を抑える
806名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 17:35:08 ID:p2rKBtAM0
>>782
「は」さんが「和算」と読むのは、
確かに二分の一の確率なのに、何方もお気づきにならなかったのは、
合気が実は簡単な原理で成り立っているのに気づかない事と、似ると言えるのでしょう。
二分の一なのに、その半分の確率の、一方へしか向かわないのが凡人で、
もう一方へ向かえる(僅少な)のが天才と、クッキリ線引きされてしまうものなのかも知れません。

年譜をほめて下さり、嬉しいです。
私はこのスレで言えば和算やAAを作った方のような天才ではありませんから、
おこぼれにあずかっている立場に過ぎないので、ほめて頂ける事が一つでも出れば、素直に嬉しいです。
タハンが「これが16歳の(時の私の)合気だ!」とお見せにならなかったのかというご指摘も、鋭いですね。
しかし考えてみれば、トカクの示演に比べ、落ちるわけですから、見せて頂く事が出来ても、微妙かも知れません。
807名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 17:43:33 ID:iagPmlCFO
伝承研究ばかりしていているんだねえ。
大東流研究者を名乗りなさい。
そういう人はかつていませんでしたっけ?
808名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 17:52:52 ID:p2rKBtAM0
>>795
ショボイ、つまらないと受け取るのよりも、
有限の中に無限を見るのが、正しいのではないでしょうか。

このスレに関係があるかは伏せますが、「神秘の技」と雑誌で喧伝された方に、
体験させて頂いた合気挙げは前述の通りでしたが、たとえ無効でもそこに私は無限(の価値)を見たいと思うのです。
809名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 18:25:06 ID:iagPmlCFO
何を基準にしているのか知らないが、その合気系武術がショボイという見解なら近づかなければよい。
この武板のパターンとして、Kー1の選手と戦え、キックと戦えなどがあるが、言う人が正道会館などに入門してプロ 格闘家になればいいのです。
こちらは剣なども使うのだから、目的が格闘技とは異なります。
こういうことがわからないのかね。
810名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 19:23:52 ID:gK2+ywXbO
違うな小平くん。
彼らがK−1と戦えというのは、君の大好きな木村さんが合気は絶対無敵のようなたわ言を言うからだ。
人の心が読めないようでは武の入口にさえ立てないぞ。精進しなさい!
811名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 19:41:45 ID:dcs7uRWO0
幼稚園児みたいだね。
そんなに知りたければ自分が体験しに行けばいいのに。
812名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 19:47:57 ID:iagPmlCFO
ですからね、受け取る側次第なんですよ。
合気というのが無敵だか何だか知らないが、建物があるなら連絡とって行けばいいでしょう。
むこうに都合が悪いと言われたらそれまででね。
確かめる連絡よこす人なんか相手にされないでしょう。
最初から疑っているわけですから。
今は昔の時代ではないですからね。
813名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 19:52:40 ID:gK2+ywXbO
こらこら小平くん。子供が生意気な口の聞き方をするのはいけないぞ。
ネット上では子持ちの師範でも、リアルでは冬休みで暇を持て余す学生さんだろ?節度を持たないとな!
814名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 20:17:08 ID:M1CxtuNL0
>>ID:iagPmlCFO
>あなたがたの大東流師匠は厳しい稽古をしてきていないでしょ。

思い込みだけで語るのはやめましょう。
815名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 20:51:29 ID:iagPmlCFO
私の息子は、一歳の時に5キロの米袋持って歩いて、1L牛乳片手ずつ持って歩いてね。
乳児検診で小児科医も、力が強いからびっくりしてましたよ。
スポーツやりたければやらせるけどね。
野球かサッカーでもそこそこいくでしょう。
球の奴隷になってもらっては困るけどね。
816名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 21:03:11 ID:CTf6JCiOO
>>815
だから何?
817名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 21:07:41 ID:WCaMtwB10
基地外スレだw
818名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 21:14:13 ID:iagPmlCFO
私の地元の中学同級生全員、私が武道を教えていることは知っていて、子供に教えてくれと言ってきますが、小学生では無理だから断っているんでね。  
祖父は消防署署長で名士だったから、地元の商売やっている人は私が孫だと知っていますよ。
同級の子供が中学以上になって頼まれたら、教えなくてはいけないし、結構面倒といえば面倒でね。
819名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 21:16:27 ID:YajlWV4DO
小平物語は面白くともなんともないな〜
ちっこい男だ。
820名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 21:19:25 ID:iagPmlCFO
819さんが気宇壮大な話を提供してくださいね。
821名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 21:38:30 ID:VLMFcQeC0
スタハンの次は
また小平の妄想自慢か
ヤレヤレ
822名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 21:48:06 ID:iagPmlCFO
君たちの同級生の親、仕事関係の人に、金持ちや商売して金ある人が一人くらいいないんですかね。
親がプロスポーツ選手というのはまずいないと思いますけど。
もしかしたら、そんなやつはいない、妄想だと思っているんじゃないですかね。
823名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 21:56:14 ID:6SmtFOTE0
プロスポーツ選手だろうがなんだろうが、
お前みたいなのを育てちまうんだから親の子育ては失敗だったな。
824名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 21:58:20 ID:WCaMtwB10
両親ともに国体選手で中学のときに指二本で逆立ちしてみせた人間を知っている。
彼も後に国体に出場して入賞した。

ま、あほの小平は
>君たちの同級生の親、仕事関係の人に、金持ちや商売して金ある人が一人くらいいないんですかね。
という風に他人に頼ることしか頭にないんだろね。
俺は自分の実力で切り開いていくからこういう風に話題振られない限り知人の話など持ち出さないがね(笑えるネタを除く)。
825名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 22:05:10 ID:9sd++NSSO
そんな凄い知り合いがたくさんいて、君が2ちゃんの達人でどうするの?
826名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 22:12:42 ID:YajlWV4DO
小平くん
君はどうして敵ばっかり作るのかね?
賛同者一人もいないな。2chだからこそ君の深層心理が露わになる不幸な事だね。
827名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 22:26:49 ID:gK2+ywXbO
↑その考えは間違いだ。
どう考えても作り話オンリーの小平くんを弄るのは楽しい。
彼がいなければ佐川本読んだ連中の妄想と知識自慢でおわりだ。
彼こそは佐川スレを盛り上げる救世主なんだよ!
828名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 22:27:32 ID:iagPmlCFO
頼るというわけではなくて、自然に若い時から与えられているからしょうがないですよ。
貧乏同然で苦労しながら稽古というのは美談にはなりません。
むしろ技が伸びないという人が殆どでしょう。
アメリカ人じゃないけど、海兵隊に関係するむこうでは有名な外人に「お世話いたします」と言われているから、むこうに行けば滞在費全部ただです。      女房は出来た女性で、子供は力持ち。いい人生ですよ。
829名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 22:27:54 ID:dcs7uRWO0
目くそ鼻くそ
830名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 22:43:01 ID:p2rKBtAM0
タイトルに沿いましょう。

小野派一刀流の開始年を年譜に組み込みたいので、何方かご存知ないでしょうか。
831名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 22:59:47 ID:iagPmlCFO
〉830
君、それを知って資料にまとめるか、記憶するか、話のネタにするか知らないが、2ちゃんねるで知識を得ようとしたってねえ…。
832名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 23:03:01 ID:p2rKBtAM0
>>831
場の傾向と個々の(発言)内容は相対的独立の関係にあります。

自己に恥ずべきものがなければ、それは場に関わらず有意な、誇るべき内容と言えるでしょう。
833名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 23:16:48 ID:p2rKBtAM0
ところで、和算。

カクヤマモトが写真で見せていた合気挙げも、親指側を上へ向けた、圧力技法でした。

矢張り従来の大東流の歴史は、柔道が力であっても洗練されうるように、圧力技法の洗練が合気だったようです。

この事について和算はいかがお思いになられますか。
834名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 23:17:50 ID:iagPmlCFO
自分でこの人は大東流武田惣角の伝承に詳しいと判断した人に、手紙でも書きなさい。
返事くらいくるでしょう。
835名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 23:21:59 ID:p2rKBtAM0
>>834
タハンがマサル福音書に、トカクの合気を示して下さってますよ。

あれ以上の技術資料は、ないのでは。
836名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 23:31:36 ID:iagPmlCFO
惣角が小野派を学んだという年月日をなぜ知りたいのか質問されたら、その方が納得する説明をしなければならないでしょうね。
T橋師範にでも連絡する気が本当にあるかどうかですよ。
837名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 23:45:28 ID:p2rKBtAM0
トカクは小野派を、1869年に学ばれてます。

九歳の頃ですね。

タハンが小野派を学ばれ始めた年を、ここでは年表作りのため調査しています。

年表作りの理由は、場に参加している以上、タイトルから逸脱しないでいて、気づきを期待してです。
838名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 00:04:18 ID:NH2JwZo70
1955年に重要事変が集中しているのに、気づかされます。
カクヤマモトの技に或る意味感服させられてしまったのと、
ヒョウゴ氏より「これは武田先生以上だ(同じだ、でしたっけ?)」と賛辞を送られたのとは、
どちらが先だったのでしょう。
前後違ったら、大東流技術史考、人材史考に、えらい違いが出てきてしまいます。
カクヤマモトの技にヒントを得て、タハンはカクヤマモトを、そしてトカクを、超えてしまった。
このように解釈するのが、最もスンナリ受け止められるのでは。
たとえば以上のような気づきが持て、それは技術にも深い進歩をくれたりするわけです。
839名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 00:08:03 ID:4B7xlsNjO
小野派をやっていたというソースは?
840名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 00:15:14 ID:jcPkR3E/0
透明な力P10
「健康の為にと、九歳くらいから小野派一刀流の剣術を習い、
次に関口流柔術などを習った。」
841名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 00:20:11 ID:NH2JwZo70
>>840
情報提供ありがとうございます。

あの本は総て数え歳で記されてますから、代年齢で言えば八歳、すなわち1910年ですね。

>>778
もう少々、落ち着いて参加されて下さいね。

和算を見習われると良いでしょう。
842名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 00:25:21 ID:NH2JwZo70
1902年7月3日  北海道湧別に生まれる
1908年頃〜     四書五経を記憶していた
1910年頃〜      8歳(の代)にして小野派一刀流剣術、ついで関口流柔術を学ぶ
1911年          9歳(の代)にして武田惣角に師事し始める
1918年        16歳(の代)にして合気揚げが出来るようになる

1920年        18歳(の代)にして上京、道場を(渋谷に?)設立
1921年秋      19歳にして夜の路上で三十人を相手に勝つ

1923年        21歳にして関東大震災にて北海道に帰郷、札幌に道場を開く
1928年        26歳(の代)にして結婚

三十代は、いわゆる「大東流の合気」を研究していた

1940年       38歳(の代)再上京、中野に道場を開く

戦後10年程は、北海道・東北を巡回講習指導

1950年        48歳(か47歳の代)にしてモリタカ門下立山一郎著「合気之術」により初めてメディアに(広く)登場
1955年        53歳(か52歳の代)で山本角義に会いに行かれ、技を認め(させられ)帰ってきた
                53歳(か52歳の代)にして佐々木兵庫氏より「武田先生以上だ」と技を認められる
               53歳(か52歳の代)に小平に道場を設立
1956年1月23日   53歳(の代)にしてモリタカ氏の手を抑える
843関孝和:2008/12/30(火) 02:47:44 ID:jGI30oOQ0
>>788
道場によるでしょう。

>コバ返し
合気をかけてもう片手で斬り下ろします。
合気のかけ方は秘伝とさせてもらいます。
よく読めば当スレにも書いてますけど。
斬り下ろしにも合気がはいります。
あと私は再三書いてる通り古流併伝の武田古伝です。

>>806
そうですね。
二分の一に気付けないのは不思議ですね。
ことさらスゴイ発想とも思えないのに。
ただいい統計にはなりました。
個人的には社会学的な意味でネットを研究してますもので。

>>833
まさにそのとおりだとおもいます。
柔道の寝技が奥襟引き付けの歴史であるかのように。

>>838
賛辞はたしか夏か秋口でした。
カクヤマモトがタハンの勘気にふれたのは
前年(以前)の実業之日本社刊がソースでしょうから
行動力に富んだタハンのコト
宣布会行は遅くともその一年後の夏以前でしょう。
中秋以降の北海行は寒いものですからね。
というコトでおっしゃるご考察に賛成です。
844名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 03:38:09 ID:lJigJRlMO
>>843
子供が泣いて起きましたが、あなたは大体の人が寝ている時間に、パソコンの前に座って電源入れて、書き込みがよく出来ますね。
845名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 04:56:27 ID:z8Kkfljr0
あの、コチラの「タハン」とか「トカク」とかいう隠語はずっと続くんですか?
私はかつて同流の関係者なのでほとんど分かるつもりですが、なんだかね、
「麻薬取引」じゃあるまいし・・・と。「シャブ」みたいなコトバにする必要が
あるのですかね?
個人名を出すウシロメタサがあるなら書くべきでないし、しっかり自分の意見で
人に迷惑かけないと思うなら書くべきでしょう。
これじゃ市場のセリでしょう?
846名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 05:57:26 ID:5tMzA4wG0
キチガイは相手にしなきゃいい。
文章みればわかるでしょう。
847名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 08:04:35 ID:lJigJRlMO
寿司のシャリ、ガリ、のような隠語みたいでな。
彼の文章は読んでいるだけで変な感じを覚える。
弟子で指導者でもないのに、自分で佐川先生の年表を作成しようとしている変り者。
そんなことやっている暇があったら、将来教授代理にでもなれるよう頑張りなさい。どこぞの田舎者君。
848名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 09:20:52 ID:lJigJRlMO
他人に「あなたは少し頭がおかしい」と言われてもたぶんわからないでしょうね。
柔道の稽古中、指を粉砕したとかね。
かつては筑波大の大学院生だ、木村さんに会って技かけてもらったなんて人いませんでしたっけ。
関係者につっこまれていたでしょう。
おかしな人がたびたび現れますねえ。
849名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 10:53:50 ID:jci11oyOO
その代表が小平くんよね。
850名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 11:02:25 ID:L8oP3X0DO
ごっちゃにしちゃいかんよ。筑波大院生の話は、リアルだったよ。
851名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 11:54:17 ID:5tMzA4wG0
筑波では座捕りオンリーだがな。
852名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 12:33:29 ID:eYHz2Lu/O
そうですね。私が聞いたらら立って押されたとか。長野氏の話が元ネタなんでしょうが、
ネタに使われるので言いませんでした。にしても今だにリアルだリアルだと騒ぐ人がいますね。

どうやら同じ人みたいですね。
853名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 13:56:09 ID:L8oP3X0DO
リアルだと都合悪い人が、いまだにいるようですね。
854名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 13:59:33 ID:lJigJRlMO
ああいうなりすましは精神異常なのか、架空の世界に自分を置くことが出来るようだ。
ネットで医者なりすましとかもね。
855名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 14:55:02 ID:RVqO5mXbO
いつみても間違えるのだがここのスレタイだが



【合気】佐川幸義<その14>【大東流】




…佐川幸義くそ…と読んでしまい、何!と眉をひそめる。カッコを「」()〈〉《》にしたほうがいいんでないか?どうでもいいだろ。と言われたらそれまでだが。個人的な意見をしました。 … 酢man
856名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 15:46:08 ID:lJigJRlMO
みんな正月終わるまで友人、家族、などと過ごしているであろう。
良いことであるな。
857名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 16:57:10 ID:Znxp8Y6d0
>>843
柔道の寝技が奥襟引きつけの歴史・・・・  まさにその通りだと思います。
無論片襟で、奥を鉄壁の引きつけでキメる、通称「鉄襟」を必ず選んでしまう。
内掛けが「一瞬」入る事はあっても、例外なく鉄襟な上に、すぐ伏してしまうか、足裏剛力シフトにスイッチする。
合気挙げの歴史と、近似していると言えるのかも知れません。

>>847
職場でも学校でも、「どうせこんな場所は・・・・ 」とブツブツ言い、場に打ち込めない人間を、よく見てきました。
どうせ関わるのであれば、シャープに、コンパクトにで良いので、場に打ち込んだほうが良いですよ?
タイトルの人物の年表を作成するのと、「年表を作成しようとしている頭のおかしい奴」と罵るのとでは、
比して後者は、場に打ち込めていない姿に他ならず、また単純にスレ違いと言えるでしょう。

>>848
柔道の乱取経験がお有りでないのなら、無理に知ったかぶらないほうが宜しいかと。
手の指に、横方向に圧力が加わって脱臼だけ出来るとする、珍説にかぶれないほうが良いと思いますよ?
総て脱臼(だけ綺麗にしてくれるの)は、可動域の大きい関節でないと、起きるものではありません。
また新しくは>>778など、ウソが次々暴かれている側の、叫び続ける珍説は、既に説得力を失っていると思いますが。

>>843
ありがとうございます。
そうですか、賛辞は夏か秋口に・・・・
タハンの技術的転機は、16歳時、53歳時、72歳時という事になるのでしょうか。
大定理を発見したと本人がおっしゃるのは、確か72歳時でしたよね?
858名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 17:25:56 ID:lJigJRlMO
でましたな。
相手をしてやろうか。
佐川先生は君の師匠ではないだろう。
物事には程度というものがあって、君が大東流でも佐川先生の年表作成は研究していても並みの感覚の人間ではやらないよ。
弟子の高橋さんが作成しているし、門外者には必要はない。
君は嘉納治五郎、植芝盛平などの年表も作るのかね?(ワラ)。
859名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 19:11:59 ID:HEp5MyMj0
>他人に「あなたは少し頭がおかしい」と言われてもたぶんわからないでしょうね。

さすがに自分のことはよく分かってらっしゃる
ID:lJigJRlMO
860名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 19:20:24 ID:jci11oyOO
>>859
その彼は小平くんといってね
超金持ちの坊ちゃんで父親プロ野球選手で古流武術の超名人に才能見込まれ英才教育うけて海外でも指導して嫁はナースで超人スペックのガキが二人で
友達は格闘技の王者クラスや武道達人や財界人ばかりの超セレブ人生送って不労所得で生活中
という妄想全開の哀れなニート。
861和算:2008/12/30(火) 20:06:25 ID:jTYgQXLS0
>>844
そろそろ時間帯を覚えましょう
他の方にも言いましたけど。

>>846
呪文さんいらっしゃい。

>>857
神永昭夫氏も鉄襟だったそうですね。
牛島辰熊氏の系譜だったのでしょう。
大定理は
満33歳の(代の)時タハンがトカクを抑えた経験から
68歳の時導き出したとも(タハンに)いわれ
どこか情報が混戦しててよくわからないんですよね。
複雑なコトにタハンご自身が戦前戦後を通じて永く生き過ぎられたせいか
全般的に満年齢と数え歳も混戦しててやみませんし。

>>858
嘉納治五郎は内容が。
862名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 21:03:46 ID:lJigJRlMO
またもやぐだぐだと同じような文章で、数人に質問された、どこの大学柔道部か、職種は何かということに全く答えていない輩である。
リーマンならリーマン、公務員なら公務員、自営なら自営と誰でも答えられるだろうが。早く答えなさい。
あとはどこの大学柔道部推薦入学なのかね?
863名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 21:07:52 ID:lJigJRlMO
〉860
君はあほと違うか。
私が現在セレブ生活というのは間違い。
あとは全部本当の話だよ。
864名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 21:39:05 ID:RVqO5mXbO
何かの雑誌で植芝盛平が自顕流の横木らしき物を打ってる写真を見たけど、大東流や合気道など柔術は剣術をやる事でプラスになるのだろうかね。
865名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 21:39:06 ID:jci11oyOO
小平くんはオレにとって暇つぶしのネタ。
情報の正確性なんてどうでもよい。小平くんの妄想じゃからの。ほっほっほ。
866名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 21:43:44 ID:7rqbNxQZ0
古武道系でこれほどカルト的人間を引き寄せるスレも珍しいよな。
867名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 21:52:44 ID:RVqO5mXbO
今夜もKODAIR-MATURIだな
868名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 00:02:02 ID:Q2htNl210
>>858
年表作成は、ネット上にキチンとした年表がないからという理由もあります。

またマサル福音書は数え齢で書かれてたりしませんか。(手許にないのですが

カクヤマモトとの逸話等も盛り込まれていませんし、ここならここでしか作れない、独自なそれも必要だと思いますよ?

貴方も、独自な視点を提示するか、AAを作るか、クリエイティブな参加を(不可能でしょうけれど)試みては如何かと思います。
869名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 00:09:18 ID:Q2htNl210
>>861
神永先生も鉄襟だったのですか。

それは存じませんでした、ありがとうございます。

まァ、前襟がいるわけないですけれど・・・・

タハンの記憶や発言の混濁は、人生が永過ぎれば仕方ないでしょうね。
870名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 00:28:08 ID:ESha4Eet0
このスタハンは、都合の悪いことはスルー。
間違ったこと言って指摘されると、スルーするか
さも昔から相手が言っていたことを自分がしゅちょうしていて
相手の方がそれを真似したかのように言を左右するどうしようも
ない大嘘つきだからなあ。


で、やっぱこのスタハンと「は」は同一人物だよな。
こんな、人の呼び方や内容全て電波ででたらめな書き込み、まったく
当たり前のように理解し合えるなんて、いくら同じ電波同士だとしても
他人じゃむつかしかろ

871名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 00:42:15 ID:Q2htNl210
ところで、和算。

タハンの技術的転機を16歳時、53歳時、72歳時と挙げましたが、
95歳時、すなわち死の前日こそが一番のと、考える事は可能でしょうか・・・・

大本営(発表)だったとは、その逸話についてだけは、思いたくないのですが・・・・
872名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 01:19:37 ID:bDhJ2g+W0
可能でしょうか・・ワロタ 木村師範が本に書いたことを
そのまま自説にして得意げに自分だけわかったとナルシストを決め込む
こいつはこういうやつだ
873:2008/12/31(水) 01:28:11 ID:2SlYhd3i0
>>862
またもや勘違いされてるものと思われます。

>>869
前襟は
放してしまう方ならいますけどね。

>>870
>まったく当たり前のように理解し合える
常識的な記憶力と
あと新たな用語に合気できちゃう精神性ですね。
これができない方はどうにもできないんですよ。
単にスッとやればいいだけなのに。

>>871
死の直前人は大きな心身トツ落に見舞われるのかも知れませんから
それが最大の質的ご成長だった可能性は否めないと思います。
もちろん実戦的にはその数年前(タツオ第一福音書後)
福音書を真に受けたボクサーの方にノされてますから
あまり夢を見られないコトは現実としたうえで。
874名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 01:32:34 ID:bDhJ2g+W0
>ボクサーの方にノされてますから

ソースは誰ですか?のされてません
875:2008/12/31(水) 01:46:28 ID:2SlYhd3i0
>のされてません

ソースは誰ですか。
ノされております。
876名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 01:50:15 ID:bDhJ2g+W0
質問に質問で返すさないでね
877名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 01:54:28 ID:Q2htNl210
>>872
大本営ではなかったと考える事は(可能でしょうか)という意味です。
心臓で倒れられてより、幹部発表の大本営化が始まった(進んだ)と、噂されますので。

「タハンは今でも不滅です」「タハンは日々着実に進化されています」というように、
弘法大師のお大師信仰にも似て、エスカレートされていったとは、「噂では」聞いていますので、最後の逸話も心配で・・・・

>>873
放しちゃ意味ないですね。
ちょうど中道の、前襟アンド内掛けタイプは、本当に見ませんね。

「スッとやる」ですか・・・・  これがまさに柔かさであり、合気の精神(の一部分)なのでしょう。
迅い、柔かい頭の回転は、和算と違って世の九分九厘の方は、持てないものですからね。
878名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 01:59:34 ID:Q2htNl210
>>874
まァ落ち着きましょう。
新しくは>>778のよう、ウソの暴かれる方は必ず、興奮してしまっているので。

>>873
死の直前の身心トツ落ですか。
大本営でなければ感動的であり、そして私は信じたく、タハンの生涯最大の進化でいらしたと思いたいです。
879名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 02:01:23 ID:bDhJ2g+W0
噂って伝聞のことで君みたいなお仲間がどこかで聞いたのを
他人に話してるんだろうから中身がかなりすりかわってんじゃないのかね

大本営発表とかボケ老人扱いとか いい加減にしたらどうだ?
880名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 02:02:51 ID:bDhJ2g+W0
え!?いや全く興奮してないんだけどw
半分馬鹿にしてるし。
きっと頭がおかしいんでしょうね
881名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 02:05:49 ID:bDhJ2g+W0
リアル社会の周りの人に合気だって認めてもらえばいいじゃない
認めてもらえないからこんなところで意味不明の書き込みをつづけ
俺ってすげーんだと言わんばかり 情けないね 女々しい
882名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 02:07:22 ID:Q2htNl210
>>879
人生が永過ぎたゆえに、本人も周囲にも情報量が増え、必然的に、混線する。

以上の論理が何故「ボケ老人扱い」なのでしょう。

和算の>>861の「複雑なコトにタハンご自身が戦前戦後を」の箇所に、正しい旨が明約されてますよ?

「お歳を召されて脳が衰えて記憶が怪しくなってしまった」というのと、全く論理は違います。
883:2008/12/31(水) 02:12:07 ID:2SlYhd3i0
>>876
>返すさないでね
返さないでね
です。
落ち着いて。

>>877
弘法信仰ですか。
言い得て妙ですね。
宗教的にいえば教祖のタハン
もといネハンに対して信者が法悦の涙を流した
ここでは最後のミ技に涙を流した
ってような心身の現象が報告されてれば
噂の確度がグッと高まるかと思います。

>>879
ようするに
ズルイズルイ
というコトですね
抄訳すれば。

>>880
一回でまとめましょう。
884名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 02:13:36 ID:Q2htNl210
>>880
「返すさないで」などのミスタイピングからも、興奮しているとご自覚下さい。

>>881
「俺ってすげーんだと」言ってません。(スンナリという事、即ち普通である事をこそ、最も大事と言っています

>>873
ボクサーとの逸話は初めて聞きました。

それは空気の読めない、常識のないそのボクサーの方に、(さすがに)責があると思います。
885名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 02:19:11 ID:Q2htNl210
>>883
タハンのネハンは、私のそれまでの人生で、最大の衝撃だったかも知れません。

タハンの存在しないこの世を、まさか味わう日が来てしまうなんて・・・・

人は生まれた以上、必ず世を去る。

私にとって、少年の日との別れともなりました。
886名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 02:21:20 ID:bDhJ2g+W0
それが興奮とどうつながるんだ?

>「俺ってすげーんだと」言ってません。

内心思ってるでしょ。私だけがわかって指摘したとか。
和算がどうこういってるのも自己中心的ナルシスト傾向がありますよ
はに さんづけしてるのはいないわけだから。和算になりようがない。
キチガイ染みたレスもほどほどに
887:2008/12/31(水) 02:29:41 ID:2SlYhd3i0
>>884
そうですね。

>>885
それら実経験から人は老いというモノを知り
大人の階段をノボルシンデレラになってくのでしょうね。

>>886
どうして気付けないのだろう
という心境もこの世には存在する(石垣本のように)
という可能性も汲むコトを覚えたほうがいいですよ。
888名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 02:30:13 ID:Q2htNl210
>>886
「はにさんづけしてるのはいないわけだから」

↑のように堂々と誤りを断言、すなわちウソは、やめたほうがと忠告してるのですが・・・・

どうぞ。(→>>653

すごいと思っているのは、私ではなく、貴方なのですよ。
889名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 02:34:17 ID:1xaFN6kb0
それで?
ボクサーにのされたってのは結局ソースあるの?
890名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 02:35:20 ID:Q2htNl210
>>887
大人の階段をノボルイトウ・・・・  は、タ門会の黒帯がたをボコった方ですね。

冗談はさて置き、実体験から老い(というものの実在)を知るというのは、まさにその通りでした。

若さの意味なんて考えた事もありませんでした。

「若い」という単語を聞いても、「若いって、何その概念?笑」という感じで・・・・
891名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 02:39:05 ID:Q2htNl210
>>889
私から見て、
静かでおだやかで落ち着ききっている和算と、
興奮してミスタイプも気づかないでいる貴方とでは、
和算の下さる情報のほうが、どうしても、信用出来るんですよね・・・・
892名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 02:44:43 ID:1xaFN6kb0
>>891
人を騙す時には態度が大事らしいですから
「静かでおだやかで落ち着ききっている」なんてことは全く
あてになりません。その佐川氏がボクサーにのされたって
いう記述は何を元に書いたのか、が重要かと思います。
893:2008/12/31(水) 02:45:46 ID:2SlYhd3i0
>>889
否定ソース待ちです。

彼が思わず口走った
>ソースは誰ですか
に彼自身の間接性
よって情報の劣化性が現れておりますが。

>>890
若いってそういうモノなんですよね。
若い身空の私はある寝技の達人が
オールラウンドに強いとばっかり勘違いしてました。
894名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 02:49:17 ID:Q2htNl210
>>892
もうお忘れのようですが、>>878で「ウソの暴かれる方は必ず興奮してしまっている」と書きましたよね。
興奮している人物は、ウソをつきやすいのです。

それで事実、貴方も早くもウソついてしまい、暴かれています。(→>>888
直前にこのような事のあった方と、落ち着き払っていてウソをこれまで一度もついていない和算とでは、比べるべくも・・・・
895名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 02:50:06 ID:ESha4Eet0
そりゃ、自作自演の相手の言うことは信頼できるだろうよ
896名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 02:52:05 ID:1xaFN6kb0
>>893
否定ソース待ち???

貴方はそれを直接知っている、又は有力な情報原があるという訳じゃない
みたいに読めます。噂話をここで披露して否定ソースとやらがなければ
事実と判断するつもりなのでしょうか?





897名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 02:53:30 ID:1xaFN6kb0
>>894
待った!
俺は >>889 で初めて書き込みしてるんだぞ?
だれと間違えてるんだ。
898名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 02:54:31 ID:Q2htNl210
>>895
「自作自演」

あァ、↑またウソをついた・・・・

では模範演武として、この速度で二ID使いこなして見せて下さい。

貴方が出来なければ、その実例を他から持ってきてもかまわないです。
899名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 02:58:28 ID:Q2htNl210
>>897
申し訳ありません。
IDチェックを怠りました。
自演呼ばわりしたのではない事だけは、分かって頂きたいです。
人間違いした事に素直に謝罪致します。
900名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:00:49 ID:ESha4Eet0
自作自演じゃなきゃ兄弟か?
もともとの知り合いか?

同一人物か身内かは知らんけどな。
それも立派な自作自演だろ。
901名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:01:07 ID:Q2htNl210
>>896
おそらく和算には、有力な情報源があるように思えます。

これまでの(このスレでの)実績から、和算は一度も、ウソをついていませんので、信用出来ます。
902名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:03:02 ID:ESha4Eet0
あのデタラメな妄想だらけの話を一度も嘘をついてないって
よほどの馬鹿か共謀してるだろ
903名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:04:19 ID:Q2htNl210
>>900
うーん、苦しいですね。

貴方がご兄弟かご知り合いと、模範示演して下されば説得力ありますが。

早く他のスレからでも、実例を引っ張ってきて下さい。

この速度でどうやってやるのでしょう。
904名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:07:53 ID:Q2htNl210
>>902
和算の発言がデタラメと判明した実例は?

>>888に於いてのよう、ウソが暴かれているのは悉く、和算へ反感持っていらっしゃる方ばかりですが。
905名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:08:31 ID:ESha4Eet0
お前本当に馬鹿だなあ

複数の人間でやってりゃこの速度もなにも関係ないだろう。
いちいち全ての書き込み相談しながらやる必要はないんだから。

お互いに持ち上げあってデタラメな書き込み続けるだけでいいだろうが。

それこそはじゃないけど、そうでないというならそうでない証拠を見せてみろ。
906名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:09:55 ID:1xaFN6kb0
>>900
同一人物がやってるんじゃなきゃ自作自演じゃないでしょ。

ま、自宅PCのADSLor光とノートPCでモバイル接続とか今じゃ
珍しくもないから自演なんて簡単にできるけど。
907名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:12:20 ID:ESha4Eet0
共作共演でもいいけどさ、やってることは似たようなもんだろ
どう考えても、赤の他人でこのやりとりはありえんわ
908名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:15:28 ID:Q2htNl210
>>905
証拠ですか。

私と和算は、初め和算の立てた『知られざる大東流の達人』というスレで会いました。

以来大東流関係のスレでコミュニケーションさせて頂いてます。

それらの場で連絡を取り合った跡があるかを調べて頂ければ、それが(一部の)証拠とはなります。
909名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:16:38 ID:1xaFN6kb0
>>907
証明の仕様がないことをしつこく指摘するあなたも奇妙だと思いますよ。
自演かどうか証明できるのは2ch運営とプロバイダだけです。
910名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:17:51 ID:1xaFN6kb0
で、結局ボクサーの件はどうなのよ。
911名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:18:09 ID:ESha4Eet0
>>909

よく言うわ。同じことさんざん先にやっているのはお前らだろうに。
対象が違うだけでさ。
912名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:21:23 ID:Q2htNl210
>>911
お前「ら」とは、変な言い方ではないですか?

貴方はID:1xaFN6kb0さんを以前から存じ上げてるのでしょうか。
913名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:22:57 ID:1xaFN6kb0
>>911
俺も仲間にされたのか。
「奴ら」が悪事を働いている!!!と指摘して回る
陰謀論者みたいですね。

匿名掲示板で自演をどうやって証明する気ですか?
914名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:23:02 ID:ESha4Eet0
そうやってそらっとぼけるしさ

お前らっていったらお前とはだろうが
915名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:28:03 ID:1xaFN6kb0
>>914
馬鹿げたことを・・・

繰り返しになりますが、書き込みが同一人物かどうか、知り合いが共謀しているかどうか
判断できるのは2ch運営とプロバイダが協力した時だけです。
貴方が妄想で「やつらは自演をしてる!!」と書き込みしても意味はないです。
916名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:29:01 ID:1xaFN6kb0
で?ボクサーの件は・・・・・・・
917名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:31:28 ID:ESha4Eet0
>>915
だから共謀してないことを証明してくれよ。
お前とはが普段みんなに要求していることとこれは本質的には同じだぞ。
918名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:33:28 ID:1xaFN6kb0
>>917
本当に判らない人ですね。

>>915 で書いたのと同じ理由で「共謀していない」ことと「共謀している」ことの
両方を証明できないんです。ここは匿名掲示板ですよ?SNSかなんかと
勘違いしてませんか?
919名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:35:10 ID:1xaFN6kb0
で、俺が知りたいのはボクサーのソースがあるかないかであって
ID:ESha4Eet0さんとの会話を楽しむことじゃないんだが・・・
920名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:35:54 ID:ESha4Eet0
お前らだって同じようなことやっているだろうと何度でもいってやろう
921名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:37:19 ID:1xaFN6kb0
>>920
ああw
100万回でも書き込むがいいさ。
それで気が済むならさww
922名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:37:19 ID:ESha4Eet0
>>919

こっちは気にせずやってください。
そもそもそちらとは会話してませんが。余計な勘違いして文句言われただけで。
923名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:38:27 ID:ESha4Eet0
>>921
方向性の定まってない奴だな
スタハンとはだけ相手にしてろって
924:2008/12/31(水) 03:39:30 ID:2SlYhd3i0
>>896
>否定ソースとやらがなければ事実と判断するつもり

統計として否定ソース自体に興味があるんです。

>>908
そうでしたね。
時系列が反対なら自演説も浮上するのですが
この時系列でこれだと少し苦しいと思います。
925名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:42:21 ID:1xaFN6kb0
>>924
で、あなたの書いたボクサーの話のソースが気になるのですが。
直接見たのでしょうか?伝聞or何かの記事でしょうか?
926名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 03:42:30 ID:ESha4Eet0
時系列は自作自演や共謀とはまったく関係ないだろ
どっちのキャラクターで先に書き込むかって違いしかない
連絡取り合ってるかどうかなんて、お前らが身内だったらわざわざ2chで連絡
する必要なんてあるかってのよ
927名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 04:40:27 ID:i9ROJYxTO
〉868
君は山本角義のことも盛り込まれていない等で年表作成の意義があると。
時宗氏と佐川先生が山本氏を訪ねて惣角の武印返還要求し、山本氏の演武を見て認めてクレームつけずに帰った話ね。
こんなのは学生でもなければ大体の関係者が知っている。
現時点でのあなたの研究作成作業は無駄だといっているのですよ。
928名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 04:46:31 ID:i9ROJYxTO
〉868
高橋さんの年表以外のこともあると大人の感覚で認識して、こういうこともあったのだなと思っていればいいことで、佐川派以外の事例を絡めて個人で年表作成する必要なんかないと思いますよ。
君はあとカタカナで、人の姓名を妙な形で略して書くのはやめさなさい。
他人から見て変な感覚な人間と思われていますよ。
929名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 05:03:44 ID:i9ROJYxTO
年表作成君。
君は妻、彼女がいる、家族に相手をされている、仕事の人間関係はうまくいっている、という人間としてあたりまえの生活を送っているように感じないのだがね。
仕事でまともな文章を書いて、武道という趣味で他人からみたら変な文章をかくという人が存在したら立派な人格障害に該当しますよ。           君は素人か、やっている武道で内部外部に発言権もないただの初心者だろう。
コテの胴締めさん、柔道に関してあなたに呆れて撤退したじゃないの。
何度もいうが、君も撤退しなさい。
相手にされないからといって、ネットで持論を展開するのはやめなさい。
他人は迷惑がっているからね。
930名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 06:14:12 ID:pnN17Gvj0
だから相手にするなっていったのに
はとスタハンは荒らすのが目的といったでしょう。
931名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 06:30:17 ID:aEcdK4tpO


   .彡=_ミ
   ξ|:-,,-iу
    ,!;_H_;!     タハンなんて呼んじゃイヤ!瑛太と呼んで!
  /,;:::y \
 (wι)::/ .:(j )
. :(!i|||||i)(!||||||!)
932名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 07:22:59 ID:x/AL89QlO
>>929
小平、長い文章書けるようになったじゃんW。
中身は相変わらずだけど。
933名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 09:18:49 ID:dTdS2urKO
佐川氏はボクサーにのされたんじゃなくて挙げ手が掛からなかった。
おそらく情報ソースは吉丸。吉丸は六十〜七十代の佐川氏の失敗談を多数知っていて、言い触らしていたようなんだ。
934名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 09:32:07 ID:zexCOtYt0
今度はスタ「は」ンジュニアのお出ましかね
935名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 09:50:55 ID:pnN17Gvj0
松田さんは上げ手の途中で手を離したら怒られたと言ってたね。
そのころはまだくっつけることができなかったらしい。
その後出来るようになったらしいが。
936名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 10:03:20 ID:D67Rh4om0
突然ですが、初見先生の師匠である高松寿嗣についてはどう思ってますか?
武術家として佐川先生と同じ匂いを感じるのですが、合気っぽい技術は使えなかったのでしょうか。
937名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 10:06:39 ID:i9ROJYxTO
佐川先生は手をくっつけるまで四十年近くかかっているからのう。
そのまま自分のまわりを旋回させるのは合気道では型だけ残っていて、弟子の心理で掴んでいるだけである。
片手、両手捕り体変更も同じく、離したら師範に失礼だからしがみついているだけでね。
938名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 10:38:07 ID:dTdS2urKO
俺の先輩は三年で会得したよ小平くん。
939名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 11:27:28 ID:bDhJ2g+W0
>>888

99%がさんづけしてないわけだ 何がウソなんだか
940名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 11:28:04 ID:i9ROJYxTO
>>938
先輩が会得しても、君が会得しなければならんね。
その先輩を武道雑誌編集部に連絡しなさい。
取材に来ますよ。
941名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 11:29:11 ID:bDhJ2g+W0
>>899
自分には甘いのなw
942名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 11:35:20 ID:i9ROJYxTO
そうしたら、「驚異!合気の奥秘とは」なんてタイトルがついて紹介されるわけよ。もし本当にくっつけられなければその後は消えてゆく。
いいだとかいう、佐川先生の名前使った川越の人はまだやってんのかね。
943名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 11:35:52 ID:bDhJ2g+W0
それにしてもこのスレ1000になったらまた
馬鹿が15とか立てるのか?

このまま自演荒らしが続くのならいったん切ったほうがいいと思うがね
944名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 11:37:22 ID:bDhJ2g+W0
そういえば合気けいのタンタンはシステマとかやってんのか
945名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 11:40:59 ID:i9ROJYxTO
年表作成おたくがくるなら、もう新しいのはたてなくてもよろしい。
頭の病人だろうから、またしつこく書くでしょう。
946メールのやつ:2008/12/31(水) 12:45:39 ID:f2z4qaePO
進行がはやくてよめない…
は は返事くれたみたいだけどスタハンはくれないの?
座取りの片手とりのこばがえしだよ?

はのやつはなんも答えてないじゃんw
外形だけでも答えてくれ。古伝の武田流とか言ってるけど昭和にできた大東流の支流だろ?たいして変わらんだろ。
947名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 12:54:48 ID:oUVHURtw0
ここ過去レスまた見たけどやっぱり狂ってるよ。アリスの狂ったお茶会に出たような感じだ
948名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 13:13:41 ID:dTdS2urKO
佐川氏に会ったこと無い人達が妄想で書いてるから当たり前。
小平くん登場で狂気が倍増だね!彼は中拳・古流武術スレ全般で暴走しているよ。
949名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 13:15:43 ID:oUVHURtw0
>>948他スレでも暴れてるのかw
950名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 13:17:20 ID:i9ROJYxTO
当たり前のことしか言っていないと思いますが…?
どこが狂気倍増か、説明してもらいたいですねえ。
951名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 13:24:43 ID:oUVHURtw0
ここネットウォッチ板に移したほうがいいかもね
952名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 13:35:38 ID:dTdS2urKO
説明しなくちゃいけないほど頭悪いの?
953:2008/12/31(水) 13:58:47 ID:2SlYhd3i0
>>925
まあ否定ソースを待ちましょう。
人にモノを尋ねる時はマズ自分(彼)からです。

>>933
あの
福音書後と書いていますが。

>>946
>古伝の武田流

954名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 14:02:10 ID:i9ROJYxTO
また出没しましたか…。
955名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 14:26:58 ID:bDhJ2g+W0
このスレ終わってるよ 年内に埋めて掃除したほうがいいですよ
956名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 14:34:45 ID:pnN17Gvj0
そうだね
957名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 15:51:35 ID:x/AL89QlO
小平は狂気倍増というかアホだな。
煽られればムキなって自己情報小出しし、結局身バレW。狭い世界だからあれだけ出せばバレるわな。
もうちっと考えてカキコした方が良いと思うぞ。一傳流の○本さん。
958名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 15:54:03 ID:oUVHURtw0
宮本文隆?
959めーるのやつ :2008/12/31(水) 16:12:32 ID:ghl6jwEg0
は さんと>>843の関孝和は別人?

>>843
で武田古伝とか書いてるだろ?

>>コバ返し
>合気をかけてもう片手で斬り下ろします。
>合気のかけ方は秘伝とさせてもらいます。
>よく読めば当スレにも書いてますけど。
>斬り下ろしにも合気がはいります。
>あと私は再三書いてる通り古流併伝の武田古伝です。
960名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 16:17:21 ID:i9ROJYxTO
暴走、狂気とはまさしく子供といえよう。
会った人はこうでしたと書いただけであるからね。
自分にとって都合よく情報をねじ曲げる人が悪い。
話もしたことがない人間が勝手に書く場所だからね。
961名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 16:25:07 ID:i9ROJYxTO
それにしてもこの武板というのはひどいねえ。
他の習いごと趣味の板もあるが、ここまで他人のことを言わないわ。
なにせ本を出版したり雑誌に登場しただけで、同じ流派のにんげんで嫉妬する人がいるらしいからのう。
自分に能力がないことに気付かないのだからね。
君らも、佐川先生関係の人のことを考えても仕方がないとわかろう。
962孝和:2008/12/31(水) 16:42:36 ID:2SlYhd3i0
>>959
同一ですよ。

>武田古伝
スレタイ(と古流併伝のから)読みましょう。
ここで武田が指すのは一つです。
あと大東流って古流でしたっけ。
963名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 16:45:41 ID:i9ROJYxTO
明日以降、君たちは武術などにかまけていないで、彼女がいない人はつくる、いる人は左門豊作のよう告白して男をみせて結婚し、日本国民の増加に貢献したまえよ。
独身だと給与明細みると税金がえらい高いぞ。
若いときに結婚したほうが楽だからね。
いつまでも自炊か、親の飯を食っているつもりなのかね。
964:2008/12/31(水) 16:53:11 ID:2SlYhd3i0
965名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 17:02:15 ID:dTdS2urKO
左門豊作wwwやっぱり小平くんはオタなのね。
966名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 17:09:18 ID:i9ROJYxTO
子供の時にテレビで巨人の星を見て、左門が美人の女性に「結婚してくださーい!」というのを覚えているだけよ。野球選手の親父も同じ台詞で母と結婚したから、番組が頭に残るのよ。 今の若いのは、人によって違うがどういう告白をしているのか興味あるね。
のんべんだらりとなにげなくという関係とかじゃないの。
967名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 17:20:17 ID:aEcdK4tpO


   .彡=_ミ
   ξ|:-,,-iу
    ,!;_H_;!     来年の豊富はなんじゃ?
  /,;:::y \
 (wι)::/ .:(j )
. :(!i|||||i)(!||||||!)
968名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 19:11:00 ID:aEcdK4tpO
1:名無しさん@一本勝ち :2008/11/24(月) 05:17:56 ID:tSfJ5vho0
松田隆智、津本陽も認めた希代の名人・佐川幸義について語り合いましょう。
単なる誹謗・中傷ではなく、様々な有益な情報交換の場としましょう。

資料一覧
「謎の拳法を求めて」松田隆智
「秘伝日本柔術」松田隆智
「拳児」(第六巻)藤原芳秀
「透明な力」木村達雄
「合気修得への道」木村達雄
「大東流合気の真実」高橋賢
「孤塁の名人」津本陽

前スレ 【合気】佐川幸義<その13>【大東流】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1224583801/
969名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 19:14:58 ID:jETbXKMCO
ろっぽw
970名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 20:20:59 ID:kk9dY3HM0
>>937
2chとはいえ不特定多数の人が見ている掲示板なんだから、責任を持った発言をしましょう。
971名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 23:39:11 ID:DAx4ndeY0
紅白も氷川のズンドコ節のオオトリでおわるところだ。
2008年も締めはこの掲示板の締めもやはり、コンプリートで締めてあげよう。

Dr.レオンは健在だ。
コンプリート!
 
972名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 23:40:07 ID:jETbXKMCO
岡本先生の合気は、最高ですよー!w
973名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 23:44:12 ID:DAx4ndeY0
インチキろっぽは引っ込んでろ。
コンプリート!
974名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 23:47:22 ID:DAx4ndeY0
インチキと言えば、はひふへほ〜が相変わらず
出鱈目ふきまくっておるんやな。w

インチキソースで。w
975名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 23:47:35 ID:jETbXKMCO
ろっぽwろっぽw


ろっぽでハッスル!
ハッスル! ハッスル!
976名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 23:53:10 ID:DAx4ndeY0
ハッスルは11時30分で終わっている。
ろっぽもとっくに終わっている。
時代を読め。w

マリック
セロ
コンプリート、Drレオン
そして直近は
リュー・チェン、ダー・チー・ジー
時代の流れははやい。

が、コンプリートは不滅。wW
977名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 23:58:13 ID:DAx4ndeY0
ヨッシィはカク山の免状で大逗留伝承いいながら
あいもかわらずソーハンで商売しとるっちゅうな。w
こりないな。w
978名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 00:04:07 ID:ltUaPenKO
ヨッシーは岡本先生に習うべき!!

目が覚めるでー?w
979名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 00:07:19 ID:tkyqWOV20
ろくでもないのがろくでもないのに習ってもなあ。w

その前にカク山の免状を返上すべしだ。

コンプリート...
980名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 00:12:45 ID:ltUaPenKO
岡本先生はコンプリートですよー!

あれ以上求めても無理でしょう!

そうよねえ〜(笑)
981名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 00:14:25 ID:tkyqWOV20
たしか、カク山のはサトーはんから50で買ったんだっけな。w
982名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 00:17:32 ID:tkyqWOV20
セーゴがコンプリートのわけないだろが。w

せいぜいメタボニートが関の山。w
983名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 00:20:31 ID:ltUaPenKO
岡本先生の技は神技ですからねえ、、。


けして、インチキではないですよー★
984名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 00:22:14 ID:tkyqWOV20
これしかないと土下座したんだったな。

で、カク山では回収できひんからソーハン使うとは

情けねえやっちゃ。w
985名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 00:23:29 ID:tkyqWOV20
神技じゃねえだろ?

チンギ、珍技だろが。w
986名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 00:28:06 ID:tkyqWOV20
ん、チンギちゅえば、チンギゴチンケンとかゆうのあったが、
ありゃ野球拳の一種かね。w
987名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 00:40:37 ID:ltUaPenKO
マホガニー


ダイアナ ロス


メタボニー

あざらし(笑)。
988名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 00:48:11 ID:tkyqWOV20
あざらしは反応が遅すぎるよ、キミィ。
ろくでもない奴、、、

コンプリート...
989名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 00:51:37 ID:tkyqWOV20
メタボといえば、ブヒィも仲間だったよな。w
990名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 00:59:09 ID:tkyqWOV20
メタボも古くにはジュッキンがおったな。

明治神宮の武道大会で、ソーハンが「たいしたことないよ、あんなの」といい、
ジュッキンを四ヶ条で這い蹲らせた一戦はいまでも語り草になっておる。
あのどでかいメタボが、小柄なソーハンの足下で平伏されてしまってんだから
驚きだわな。
991名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 01:13:57 ID:ltUaPenKO
ジュキンは神技ですよー!


ジュキンは出不精!

ジュキンはデブ!(笑)。
992名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 01:14:35 ID:jgdkFLxt0
>>990
>ソーハンが
>四ヶ条で

登場人物も技も入れ代わってるよ君。
自分から過去の大嘘を告発してどうする。
993名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 01:22:00 ID:ltUaPenKO
ジュキンなら、ろっぽの四ケ条で楽勝でしょう?(笑)。


ジュキンなら、簡単ですよー!(笑)。


(笑)
994名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 01:27:35 ID:ltUaPenKO
ジュキンは話にならんでしょ!



太っ腹なだけ。(笑)

995名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 01:29:36 ID:bok0TP900
マジな話、王樹金と佐川幸義が手合わせした事なんてあるの?
996名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 01:32:09 ID:jgdkFLxt0
王先生が実物はそんな大きくみえない(上背がない)と訂正してあげたのも忘れてるわ。
君は腰を落とした生徒達のまわりに立ってる先生のよく知られた諸写真から勝手なイメージを固めただけだろ。
997名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 01:38:25 ID:ltUaPenKO
ジュキンなら3分もかからないでしょう。


あんなのねえ…(笑)。
998名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 01:40:42 ID:ltUaPenKO
ジュキンはインチキでしょう!(笑)。




まあ、簡単ですよね。
999名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 01:43:34 ID:ltUaPenKO
誰がやっても結果は同じでしょう。(笑)
1000名無しさん@一本勝ち:2009/01/01(木) 01:43:59 ID:jgdkFLxt0
>ソーハンが
>四ヶ条で

>どでかい
>ジュキンが

ともあれこれだけは言質として貰っておこう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。