兵法に 勝ちをとりても 世の海を 渡りかねたる 石の舟かな
このスレタイって前にもつかったことあったけな? なんせ通算64壇となるといちいち覚えてないなあ(笑
【忘塵武道会11・3彭武熾練習会】 日時:平成18年11月3日 午前10時半集合 場所:京都市右京区某所 MLと個別メールを流したけど連絡いってない人は私にメールちょうだい!
4 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/24(火) 16:19:12 ID:SNECnmzv0
5 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/24(火) 16:21:34 ID:SNECnmzv0
6 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/24(火) 16:23:07 ID:SNECnmzv0
7 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/24(火) 16:24:26 ID:SNECnmzv0
8 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/24(火) 16:26:02 ID:SNECnmzv0
多謝!
10 :
増長天 :2006/10/24(火) 18:34:38 ID:yaXF9GaN0
くそ。 1000を名無しに持っていかれた。
11 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/24(火) 18:35:01 ID:CfNdpmO2O
☆・。・☆
12 :
白虎 :2006/10/24(火) 18:35:02 ID:XwSVnxTh0
また1000とれなかった。あいつは誰やの?
13 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/24(火) 18:37:03 ID:CfNdpmO2O
☆・。・☆です
14 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/24(火) 18:37:33 ID:Zvpue/FhO
くそ! 悔しいから焼き肉など、食わんぞ!! レバーを食べて、ストレッチポールで寝る。
15 :
白虎 :2006/10/24(火) 18:49:30 ID:XwSVnxTh0
その顔はも、もしや、サンドイッチマン?
16 :
三角木馬 :2006/10/24(火) 18:52:00 ID:qSpYrakv0
みんな狙ってやがったか・・。
17 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/24(火) 19:06:09 ID:CfNdpmO2O
サンドイッチマン?ぃや ちがいます ☆・。・☆です
緊急連絡です(笑。 先日東京練習会で大八極をやられたみなさん。 双トウ掌の前に弓歩左探掌という技がありますが、 あれは右手が上、左手が下です。 自分でやるときは間違えるはずないのですが、どちらで説明したか思い出せません。 とりあえず、右手上、左手下です。
20 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/24(火) 20:01:54 ID:KSUWRrss0
左探掌なら右手下左手上だろうが。 常識で考えろボケ。
私に文句言われても。。。
22 :
三角木馬 :2006/10/24(火) 20:28:38 ID:qSpYrakv0
みんな小八極はしっかり練ってんのかぁ〜 大八極の型だけで喜んでんじゃねえぞ!
へ?左手下で差し出しませんか?
24 :
言うだけ番長 :2006/10/24(火) 20:59:44 ID:oGpIy84w0
みなさん、劉月侠です。今夜はど〜いうわけかこんなHNです(笑 11・3練習会などに関してすでにMLおよび個人メールで連絡を入れてるとこやが 不明な点があればすぐに問い合わせを下さい。
25 :
言うだけ番長 :2006/10/24(火) 21:01:13 ID:oGpIy84w0
胴締めくん、メール着いたか?陸奥くんにも教えたってくれ!
29 :
増長天 :2006/10/24(火) 21:36:29 ID:Eecj301GO
さがほのかいちご もう飽きた。 みとうもない。 げっぷや!
30 :
白虎 :2006/10/24(火) 21:53:26 ID:XwSVnxTh0
ケツ毛バーガーってなんやの?
拳杯ルール変更 投げの組み付きと首相撲は3秒以内とする。 膝蹴りについて、顔面膝蹴りは禁止する。
32 :
高見物 ◆dxXqzZbxPY :2006/10/24(火) 22:13:21 ID:hhCR5zm20
アドレスの変更を忘れて、オーナーさんの承認をもらってからこんかいとMLに締め出されたのは私です。 オーナーさん ごめんなさい。
33 :
便秘 :2006/10/24(火) 22:29:07 ID:ax1w7MSd0
昨夜、便秘で苦しんでいると書いた者です。 今朝はまだ調子が思わしくなく、もう1日、年休を取って休んでしまいました・・・ あれから歩いたり、ヨーグルトを食べたり、野菜を食べたりしているうちに、だいぶ回復してきました。 皆様のアドバイスのおかげです。ありがとうございました。 便秘なんて、自分には関係ないと思っていましたが・・・・これからは体調管理にいっそう気をつけねば、と実感しました・・。 いやあ、快便って、大事なんだなぁ・・・。
デカパン先生お疲れ様です。 去年観戦しに行った者ですが、今年も行きたいと思います。
35 :
☆イチゴちゃん☆ :2006/10/24(火) 22:37:45 ID:buBIY1tLO
37 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/24(火) 23:45:51 ID:sIXzGicx0
形意スレの劉氏粘着テラしつこいのに、なんで武壇スレには逝かないのだ! 他所のスレを汚すことで劉氏の評判を落そうとする目論みのつもりかありゃ?
38 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/25(水) 00:15:06 ID:Vt2Ah+D00
それを被害妄想という(笑)
へ?でもそう受けとられかねないでそ?
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■-っ < んなーこたーない ´∀`/ \__________ __/|Y/\. Ё|__ | / | | У.. | それは劉さん信者だけですね
へ?そですか、マ(ry
42 :
増長天 :2006/10/25(水) 07:00:26 ID:TumCnL+lO
いちご はよ起きんかいっ!
43 :
☆イチゴちゃん☆ :2006/10/25(水) 07:23:50 ID:xOUlB35FO
起きとる
44 :
増長天 :2006/10/25(水) 07:37:59 ID:TumCnL+lO
仕事行かんかいっ。 バーガー食ってばかりやと豚になるぞ。
おもろいんで形意スレにちょっと書き込みしてきた。さて、どんなんが釣れるかしら?(笑
46 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/25(水) 08:51:57 ID:UDfzReg/0
形意系のコテは不思議系の面白い人が多いけど他人に蛋白だから釣れないと思う。
カッキー、メールの返信がきてないぞ!
あと11・3練習会に参加希望されたはええがまだ場所がわからんって人、はやく連絡ちょうだい! 昨夜からア・ロット・オブ・メールの返信で頭こんがらがってきたわ(笑
それにしても好きでやってることとはいえ何十人もの人間に連絡とってひとつのイベントをやるっていうんは大変やな。 私なんかふだんはそ〜いうんとまったく無縁の職種やからホンマに頭が混乱してくる。 家内の友人にツアーコンダクターしてる女性がおるんやが、一年の大半を世界各国で過ごすわけやし、いろんなところに 行けるし、「うらやましい仕事ですねえ」なんて軽口叩いたら、「海外旅行の添乗員というのは死ぬほど忙しいし、ストレ ス溜まりまくりなんですよ!私なんか生理止まってしまったことありますもん!」てマジで怒られちゃった・・・ 趣味ならともかく仕事となるとねえ。ちなみにその女性、パリにはもう数えきれないほど行ったけど、こないだふと気づい たら他人(お客さん)の写真は腐るほど撮っても、自分が凱旋門をバックに写ってる写真は一枚もないことが判明したらすい(笑
50 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/25(水) 10:11:30 ID:Oq8glqtpO
みなさん、おはようさんです!
>45 __, --──−、_ /::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、 . /::/ `‐i:::::::ヽ |:./ ',ミ::::::} }:l lミ::::::l' _!,'_ ,..-- ..、 __ !::::::::| lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、 ',.l ゙、゙゙゙゙゙,ノ ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/ i|  ̄,' ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/ ',. ゙`-"゛'' ,};;;;;;' ! ,_、,___, /;;;/" _,` 、 /;;r' _,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| r‐ィt- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /,彡彡} ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ツレマスカ [Vladimir Tzlemazka] (1915-1997 ロシア)
>51 ひとりかかったけど小物であった。
53 :
増長天 :2006/10/25(水) 10:44:14 ID:TumCnL+lO
昼間にかかるのは雑魚ばかりでっせ! 劉月侠さん。 メールするわ。
>>52 _,.r::'::::::::::::::-.、
r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
/':::i' ヾi
,,.r、:::::::i .: ll
rr;i:::,r:::::! _,,,__, _,,,..._ .l:i
ヾ:r::;:-、:r i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
`ヾ::rt' ´ ' l::. ´ !r'
ヾ.ィ -、ノ:. l
./!、 ー-‐;':. /
/ ヾ ヽ、 ' /
∧ ヽ ` 7‐r_'/ヽ
,r ヽ、 ` <ニrヽ 〉
,r' -、 ヾ il l、
r  ̄ t- ヾi: lヽ
ホーソレデ[Edward Horsorde]
(1765〜1822 ノルウェー)
しかし本当に器の小さなやっちゃなw
55 :
S・W ◆A4NquiW7gs :2006/10/25(水) 11:26:58 ID:ksIwQWY80
もはようござい。
もう昼でっせ(笑
57 :
S・W ◆A4NquiW7gs :2006/10/25(水) 11:55:15 ID:ksIwQWY80
>劉先生 いやその、9時には起きてたんですが、 カキコする気力が無くて遅くなりました。ww
58 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/25(水) 12:02:42 ID:JllJlAYa0
劉月侠さんは、自分こそが、9A0cPU9I0さんに釣られたのだと、認識を改めなおした方がいいw 高い所に立って、他人を見下ろしたいとの願望を持ってるから、いつも、そんな一方的な見方しか出来なくて叩かれるんだとねw
59 :
増長天 :2006/10/25(水) 12:35:08 ID:TumCnL+lO
叩くってアンタ。 劉月侠なんかはリアルでも打たれ強い上にネット上でも打たれ強いわけ。 それが、アンタが一人で叩いても蚊がさした位にもならんわい。
60 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/25(水) 12:40:13 ID:0W2SxCRW0
タチの悪い開き直りだないつもいつもwww 打たれ強いかどうかが問題なのではなくて、 人様にここまで何度も何度も叩かれるような 凝りもしない、みみっちい、卑しさや醜さが問題なんだろ。
61 :
増長天 :2006/10/25(水) 12:42:41 ID:TumCnL+lO
いや、まあ、その、あれだな。 本人が気にしてないのにお節介なこった。
62 :
増長天 :2006/10/25(水) 12:51:45 ID:TumCnL+lO
それに、アレだな、 『人様に叩かれる。』 じゃなくて、 『俺様に叩かれる。』 だろ? ちゃんと意味考えて書こうよな。
63 :
増長天 :2006/10/25(水) 12:59:25 ID:TumCnL+lO
それにな、 『タチの悪い開き直り。』 なんかじゃなくて、劉月侠は 『タチが悪い。』 ンダヨゥ。 わかったか?
いや、まあ、その、あれだな。 本人が気にしていないからこそと言おうか、 他人からしたら、劉も増長もウザイから ナンダヨゥ。 わかったか?
65 :
増長天 :2006/10/25(水) 13:10:31 ID:TumCnL+lO
ウザイんだ! わかったよ。 だったらどーしたらいーんだ?
⊂⊃ ☆.。.:*・゜☆ ゚ ゚ .。.:*・゜☆. .。*:。. (\ノ川ヽヽ. / :。 (ヾ( 。 ・-・ 。)/ 反省なさってね!! .。:*゚ .//( つ つ 。:*゚゜ (/(/___|″ ゚*:。.*:。.。.:*・゜☆..。*:゚・*:・。.. ・:* 。. ☆ し′し′
2人とも反省分を提出しる!( ̄□ ̄;)!!
すんません、反省します。しょせん雑魚みたいな小物に思わず釣られてしまいました。
70 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/25(水) 15:29:45 ID:pOLgnci60
71 :
増長天 :2006/10/25(水) 15:39:35 ID:TumCnL+lO
反省汁ってどんな味?
72 :
我慢汁 :2006/10/25(水) 17:09:30 ID:8VRBBK9S0
73 :
教練 :2006/10/25(水) 17:38:53 ID:jSGeFD630
劉さん、お久しぶりです。 形意の一撃は凄まじいですね。 中拳同士ともに高めあいましょう。 増長天さん、いつもコメントを楽しく見ています。 いつかお会いしましょうね。
>>69 成る程、劉さんは小物に釣られるくらいの
さらに小物だと言う自覚がおありなようで・・・。
だったらもう少し分を弁えて、言動を正したら如何?
75 :
我慢汁 :2006/10/25(水) 18:00:11 ID:8VRBBK9S0
76 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/25(水) 18:10:35 ID:dIQybr080
r ‐、 | ○ | r‐‐、 _,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 武壇の諸君!! (⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l |ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 久し振りのジャスティスだ!! │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| │ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 劉も増長天も │ /───| | |/ | l ト、 | 反省文は書けたのかな? | irー-、 ー ,} | / i | / `X´ ヽ / 入 | 驕れる平家は何とやら・・・だぞ?
77 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/25(水) 18:16:54 ID:dIQybr080
r ‐、 | ○ | r‐‐、 _,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 武壇の諸君!! (⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l |ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 久し振りのジャスティスだ!! │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| │ 〉 |│ |`ー^ー― r' | ちなみに劉月侠のは │ /───| | |/ | l ト、 | 反省文ではなく、傲慢な戯言だ | irー-、 ー ,} | / i | / `X´ ヽ / 入 | 気にしなくていいぞ!
78 :
エロエロ番長 :2006/10/25(水) 18:19:58 ID:L3xSv/gc0
俺も一人前に反省したくなった・・・
79 :
増長天 :2006/10/25(水) 19:00:38 ID:TumCnL+lO
>73 はい。 >74 実はな、俺も劉月侠を治療しようと試みたんだが・・・・・ 無駄だったーっ! 何故かって? そ・れ・は・ひ・み・つ・で・す。 秘伝です。
>ペンタゴン・ブラックホール お前ら弱小コンビに言われても説得力ないぜ。
な・なにーーーーーッ!!!!
体が小さく、気が弱い私は一撃必殺ズドン系よりポコポコ連打の詠春を選びま した。女性向きといわれる拳種が私のような気質、体型には合うようです。 八極選ばなくてよかった...
83 :
安田 :2006/10/25(水) 22:26:24 ID:7Jb0No4I0
ごめんなさい
>82 女性向きって・・・そんなことないやろう・・・
確かにブルース・リーにせよその師の葉問にしても、写真で見る限りは痩せ型・・・ 女性的な体型と言いたいとこやが、だいたい廣東人ていうのは中国系の中でも小柄な人 が多い。人にもよるが平均身長・体重ということなら日本人のほうが大きいんとちゃうか? タイ人とか台湾人とかもそうよな?南方の人はだいたい同じ。
>女性向きって・・・そんなことないやろう・・・ 劉先生。言葉が足りませんでした。Bカップ以下の女性及び小柄で痩 せの男向きっ、て事で...巨乳女性には詠春向かないかと...
>86 わはははは・・・私の好みのタイ・・・そんなことはど〜でもええ! 私は南拳は知らないけど、詠春派は背中の筋肉をとくに重視してるんとちゃうかな? だから正面から見た目にはそれほどゴツいわけではなくてもああいう攻撃ができるんやろう。 胴締めくんみたいに懸垂をやったら?
88 :
侠太郎 :2006/10/25(水) 22:47:46 ID:RUgcDIbe0
ブルース・リーは広背筋が凄いですね。 肩甲骨もボコボコ動くし。
まあ背中の筋肉っていうのは太極拳でも形意拳でも、もちろん八極拳でも全部 同じことなんやけど、詠春派とか鶴拳とかいった門派はまた独特の使いかたをす るみたいや。 一度台湾で鶴拳やってる人に教えてもらったことあるけど、なかなかうまいこと できんかったもんね。
>懸垂をやったら? 小学生の時に一回もできなくて..女子にも黄色い声でバカにされて以来やって ませんね..詠春は未熟ながら8年やってきましたので背中の筋肉を試す為に も懸垂をやってみようかと思います。劉先生、他流に対しても助言いただき ありがとうございます。
で、「背筋を使う」「背中で打つ」といったことはじつは「五行の気」と密接な関係がある。 これって以前にも書いたかな?まあええ、大事なことやから重複しててももう一度やろう。 でももう眠いから今夜はこれで晩安・・・
>90 助言てほどでも・・・でも8年もやってたんならなかなかのもんじゃん。 では今度こそ晩安。
93 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/25(水) 23:04:23 ID:Oq8glqtpO
多分、一回も出来ないと思うから、最初は斜め懸垂でいいと思うよ。 手の持ち幅は肩幅より広くして、肩の力を抜くこと。(僧帽筋に力を入れない) あと、肩胛骨を動かす、胸を張り、逆エビに反る。 背中丸めたら、肩胛骨が活きない。
94 :
侠太郎 :2006/10/25(水) 23:14:58 ID:RUgcDIbe0
はいはい、ナローで4〜5回しか懸垂できないくせにモリヤのチンニング スタンドを持ってる俺が来ましたよ。
胴締めさん。アドバイスありがとうございます。 >多分、一回も出来ないと思うから とりあえず何回を目標に始めればいいでしょうか?
ちなみに片手での腕立て伏せは20回くらいずつはできます。
97 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/25(水) 23:27:54 ID:Oq8glqtpO
とりあえず、斜め懸垂で15回を3セット。インターバルは三分以内で。 次は普通にワイドグリップチンニングを正確なフォームで12回出来るまで。 懸垂一回目で潰れたら、二回目以降は鉄棒に飛び付いて、ゆっくり降りてくる、ネガティブチンニングで回数を稼いで下さい。 耐える力を身につけます。 んで、ネガティブチンニングですら、限界ならば、斜め懸垂をやって下さい。 斜め懸垂も肩の力を抜き、肩胛骨を意識して、胸を張って頑張ります。 もちろん、持ち手の幅は肩幅より広くして下さい。 広い程ベストです。 理想は肩幅の二倍の広さです
98 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/25(水) 23:34:02 ID:Oq8glqtpO
ちなみに、腕立てが何回出来ようとも懸垂とは関係ありません。 ウチのジムの修斗の選手にベンチは110キロを12回3セットで鍛えてるのに、チンニングは自重で12回3セットがやっと出来るという人がいます。 俺は片腕腕立て臥せは一回も出きませんが、チンニングはワイドグリップで24キロ加重して12〜15回3セットで出来ます。 体重は大体80キロです。
99 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/25(水) 23:41:30 ID:Oq8glqtpO
侠太郎さん。 ワイドでネガチンで頑張れば、すぐに俺くらいにはなりますよ☆ 俺もモリヤ愛用してます。 これ以上の加重には耐えられないのか、壊れそうでちょっと怖いですが(笑)
>胴締めさん 詳細なアドバイスありがとうございます。ウエイトトレーニング専門用 語殆どわからないのですが、検索して調べてチャレンジしてみます。 詠春修行の補助トレーニングになるなら頑張ってみます。
101 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/25(水) 23:46:48 ID:Oq8glqtpO
ウェイト板に行って、チンニングスレを見てみるといいですよ。 俺も勉強させてもらってます(笑)
胴締めさんめちゃくちゃ追い込みますね 普通なら最後の斜め懸垂へ突入する前に握力が無くなるんちゃいますか?
103 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/25(水) 23:55:24 ID:Oq8glqtpO
大作さん。 そんな時の為にストラップって、便利アイテムがあるんですよ(笑) 握力なくなってもストラップがあれば、しのげます(笑) 俺は加重チンニングした後はダンベルロゥイングで追い込みますが、ストラップがなければ、足にダンベルを落としかねません(笑)
「タマちゃんのことを想う会」
ストラップですか 手袋でもしはるんかと思いましたけど ちゃんと器具があるんですね
106 :
ジャック(純白) :2006/10/26(木) 09:09:05 ID:G/0OqiTJ0
ジャック密やかに参上仕りました。 新スレおめ
南条さんはPCが壊れてスレもMLも全然見てなかったらしい。あんまり連絡ないから 生きてるんかいな?と心配して昨夜電話したら健在やったんでホッとしましたわ。 しかし情けないやっちゃな。PCくらい早急になんとかせいや。「パーチーメン・フロム・ ジャパァ〜ン」の名が泣くぞ(笑
11・3の仕事の都合によるが南条さんも練習会に参加されるかもしれん。 あの人は徐紀先生の学生やったから、止戈武塾、八極蟷螂、そして我が忘塵と 武壇系の3系統が狭い練習会場にひしめくわけや。 どう?けっこうスゴいイベントでしょ?
会場狭いんっすか?
110 :
増長天 :2006/10/26(木) 12:53:30 ID:0hH/RG0FO
俺の額くらい狭い!
111 :
☆イチゴちゃん☆ :2006/10/26(木) 12:58:28 ID:v5Bqv374O
112 :
増長天 :2006/10/26(木) 13:15:21 ID:0hH/RG0FO
誰が大槍用意するんじゃ?
113 :
☆イチゴちゃん☆ :2006/10/26(木) 13:18:53 ID:v5Bqv374O
増長天が全員の分を用意する
114 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/26(木) 13:57:37 ID:bEgO3hBWO
イチゴタンもひろーいよ☆彡まぶしい(;゜゜)
115 :
増長天 :2006/10/26(木) 14:15:35 ID:0hH/RG0FO
イヤヤ。 かさばるから帰りしな飲まれへんがな。
116 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/26(木) 14:26:41 ID:a4oPtEQfO
彭先生はアルコールや外食が苦手やったと思いますが、練習後の打ち上げはどうなるんでしょう?? まさか、彭先生抜きとか??(汗)
117 :
増長天 :2006/10/26(木) 15:05:32 ID:0hH/RG0FO
ほんだら茶話会で・・・
118 :
張景学 ◆8jVpfMnU/M :2006/10/26(木) 15:11:50 ID:zgaMyP6q0
会場が川の近くみたいなのでバーベキューとか。。。なわけないな >ほんだら茶話会で・・・ 京都やったら抹茶パフェか、白玉ぜんざい食いてぇ
119 :
張景学 ◆8jVpfMnU/M :2006/10/26(木) 15:13:41 ID:zgaMyP6q0
>116 ハッキリ言うて武術の稽古がメインなんか酒の稽古がメインなんかわからんいつもの 練習会(&補強訓練w)とちがって、確かに師匠は一滴も飲まない&酒の席嫌い人間や から夕方終わって近所のファミレスあたりでお茶会というところかなあ。 私も車運転するからど〜せ飲めんしな。解散後各自で赤提灯て具合にしてくれ。
>119 う〜ん・・・ひとつの時代が終わったって感じやな。でも77歳って、 この手の職種の人にしては比較的長生きやったんやね。合掌。
122 :
エロエロ番長 :2006/10/26(木) 18:07:09 ID:4qmkF6z90
__ i<´ }\ , - 、 ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __ ∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすが金太郎ゴッグだ、 /_`シ'K-───‐-、l∠ イ l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 頭突きしても何ともないぜ . l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| / .」 i /./7r‐く lー! . f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ. トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__| 〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ /‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃 . l_i____i__| |___i,__i_|
123 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/26(木) 19:34:23 ID:hMj0L5fH0
増長天臆したか。おれとの寝技勝負わすれてへんやろな。
124 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/26(木) 19:38:52 ID:a4oPtEQfO
誰か知らんが、マスター増長天に勝負挑むとは100年早いわ! このボケ!!
125 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/26(木) 19:42:02 ID:hMj0L5fH0
俺をしらへんのか。ゲイにして上地流空手元4段。訳ありで退会。
126 :
増長天 :2006/10/26(木) 19:43:39 ID:0hH/RG0FO
寝技は勘弁してくれ。 胴締めに任せるわ。
127 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/26(木) 20:05:39 ID:a4oPtEQfO
ゲイは怖いな!勘弁して頂きたい!
128 :
増長天 :2006/10/26(木) 20:11:22 ID:0hH/RG0FO
いやいや、胴締めの体は魅力的だから。
129 :
桃山 ◆1eBNh4rhyw :2006/10/26(木) 21:23:59 ID:5uZognBt0
中日が…なぜに日本シリーズでは打てない!!!!
130 :
桃山 ◆1eBNh4rhyw :2006/10/26(木) 21:28:10 ID:5uZognBt0
↑スレちがいですね スマンです。60秒経たないと連続で書き込みできないのか 知らなかった。
131 :
桃山 ◆1eBNh4rhyw :2006/10/26(木) 21:29:30 ID:5uZognBt0
最後に 負けた(泣)
日ハムが日本一か・・・
あ、みなさん、ニュースです! 我が盟友゙パーチーメン・フロム・ジャパァァァァ〜ン゙こと南条五郎氏の 11・3京都練習会参加が正式にケテ〜イしました! 会場ではナマ彭武熾はもちろんのことナマ南条さんにも会えるぞ。 どや?すごいやろう?(笑
134 :
☆イチゴちゃん☆ :2006/10/26(木) 22:28:11 ID:v5Bqv374O
どーでもえー
135 :
増長天 :2006/10/26(木) 22:36:30 ID:0hH/RG0FO
誰?
136 :
侠太郎 :2006/10/26(木) 22:41:00 ID:P6phaR4J0
>桃山さん 「朝飯にウイロー」 これを1年続けたら中日優勝するかも?
137 :
☆イチゴちゃん☆ :2006/10/26(木) 22:44:21 ID:v5Bqv374O
138 :
増長天 :2006/10/26(木) 22:45:07 ID:0hH/RG0FO
好き嫌いのない俺が唯一食えないモノ。 それは外郎。 アクマキのほうが食えるゾ。
139 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/26(木) 22:54:44 ID:AuxqBfBr0
ネットで知り合ったヤツと二人で日本拳法部の部室へと足早に歩き始めた。 部室の前につくと、俺の心臓は高鳴りはピークに達した。 ツレが部室の鍵を静かに開けると、俺達は闇にまぎれて静かに入り込んだ。 「カチャ」と鍵が開く音に誰か来やしないかヒヤヒヤだった。 暗闇の中、徐々に目が慣れていく・・・部室の中は以外に小奇麗に整理されていたが さすがにその日に練習で使った道着、グローブ、面、胴、 股当て等、あるわあるわ、あちこちにあることが分かった。 あどけない顔に出来あがった体、汗まみれの爽やかなイモ臭い顔、そんな彼らも夜は 底尽きぬ性欲の持ち主なのだ、彼らのそんな姿が俺達の股間を刺激した。 俺の股間は痛いほど勃起して、ツレをふと見ると何時の間にか着ているものをすべて脱ぎ捨て、 マラが臍に到達するほど膨れ上がり脈打っているのが分かった。そして飢えた獣の様に 股当ての匂いを嗅ぎながら、マラをそれにこすり付けている! その姿に俺の理性もぶっとっじまって、ケツワレの横からマラ引っ張り出し 汗まみれの道着にまら突っ込んで、汗だくのグローブつけて、 爽やかな汗の染み込んだ黒帯を口に咥え、汗を吸い取りながら センズリを始めた。そして二人は、汗で湿った一つのグローブの中にマラを入れ 抱き合った。互いの乳首をつねりあい、やらしい口付けを交わしながら、道着や 股当てを嗅ぎ合っては、くせぇくせぇ言い合いながら帯に書いてある 名前を叫びながら俺達はぶっ放した。 興奮冷め遣らぬ俺達は、最後には空打ちするまで何度も射精した。 しかし、部室を出たのはまだ暗いうちだった。かなり興奮して射精の間隔も短かったんだと 実感した。
140 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/26(木) 23:18:21 ID:a4oPtEQfO
マスター増長天。 ホモ兄貴には俺よりも、カキウチみたいなカワイイ顔したヤツのほうが、人気あるんと違いますか? もしくは、K会のO君みたいな、ギャル男とか(笑)
141 :
増長天 :2006/10/26(木) 23:25:04 ID:0hH/RG0FO
人の好みはわからん。
142 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/26(木) 23:28:22 ID:MHyPIaqI0
じゃあ自分の好みを言ってみろや。
俺は菊池えりがええな
144 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/26(木) 23:37:22 ID:a4oPtEQfO
じゃあ、俺は堀北真希で☆
145 :
桃山 ◆1eBNh4rhyw :2006/10/26(木) 23:37:39 ID:5uZognBt0
風呂からあがりました。
>>136 侠太郎さん
>>138 増長天さん
ういろうは、一年に一回ぐらい食べれれば良しです。
青柳ういろう、大須ういろう、ないろう
↑は、個人的に不味いと思われる
虎やのは、まあまあ食べれる。
でも個人的には「道風ういろう」がおすすめです。
まぁ、所詮「ういろう」で…
ところで
ATSさんは11月3日の練習会には参加されないとの事ですが、
侠太郎さんは参加されますか?
今のところ名古屋から行く人が不明の為
教えて下さいな。
どなたか禅密功について教えていただきたい。 よろしくお願いします。
147 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/27(金) 00:55:14 ID:6mdaehLc0
褌密功じゃ駄目?
148 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/27(金) 01:11:48 ID:zLzfiCJQO
お前なぁ。。。(笑) 禅密功知らんのかい!!
149 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/27(金) 01:25:54 ID:zLzfiCJQO
俺は23時55分じゃなくても禅密功の情報を出してあげるぞ(笑)
禅密功はくねくね体操です。 ネリマヘンタイクラブでは、正式種目となっています。 本来は、中国密教の修行の一つだったそうです。 女性がやりすぎると性欲がなくなると、伝えられています。(真偽は知りません。) 全身鬆開のためには、たいへんよろしいかと、想います。基本功三つだけで十分です。
Yahoo!ニュースで見たけどWHOがツボつまり鍼灸の経穴の場所について国際標準を定める・・・ ってことらしいんやが、武術同様「様板中医」にならんことを切に願う。
だいたいあんなもん「ここから何センチ・・・」なんて決めかたするもんやないんやけどなあ。
中国・韓国・日本などで同じ名前でもツボの位置は微妙に異なる。それが国際的な 学術会議の際には混乱のもとになる・・・っていうことらしいんやけどな、ホンマに 腕の立つ伝統的な鍼灸家なら流派間でちがいはあっても、そのちがいをきちんと認識 したうえでちゃんと議論はできるはずや。 もとになる理論はまったくいっしょなんやからな。 末梢のツボの位置ばっかにこだわってるのはまさに「枝葉末節」「木を見て森を見ず」 やと思う。
154 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/27(金) 09:47:46 ID:AYbCS25D0
えー五行の気の話は何処へ?
そやから「鍼灸」→「ツボ」→「五臓」→「五行」とネタ振りしてる途中じゃけん(笑
「五行気」に関しては大論文になるから夜にでもまとめてやるよ(笑 鍼灸やツボを科学的に検証するのは大事なことやが、功を焦って鍼灸医学本来の特長を 台無しにしてしまったりしては意味がない。 かといってやはり現代社会においてはある程度の科学化・標準化・一般化が必要やし、そ の兼ね合いってのが難しい。
伝統武術にしてもな、確かに古くから伝承されてきた形をただ習うだけで、 それが本当に実際の格闘に効果があるのか?っていう検証をしなければ、ただ の骨董品になってしまう。 かといって検証に拘るあまり散打などに偏りすぎてもまた弊害がでてくるし、 中医も功夫も似たような問題点を抱えているわけや。
158 :
張景学 ◆8jVpfMnU/M :2006/10/27(金) 12:15:41 ID:n8lfSmix0
経穴なんて個々人や体調・季節によって変わるんで、「ここ!」 とか決めるんはナンセンス!それを理解するのが上手くなるためツボや!
159 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/27(金) 12:25:34 ID:gguZF/+R0
ツボ位置の記述なんてお飾りですよ。 偉い人には分からないんですよ。 考えるんではない、さわって感じるんだ。
とはいえ、公の機関が一回口を切っとけば サブマリン特許なんかの弊害は防げるんちゃいますの?
161 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/27(金) 12:45:49 ID:LOiqo+fUO
ちなみに、私のツボは亀頭のコンジローム部です。
162 :
張景学 ◆8jVpfMnU/M :2006/10/27(金) 12:55:51 ID:ele0SP1+0
>>160 草間さん、たしかに「わが××家に伝わる秘伝のガン治療穴!」みたいなヨタ話が
横行するのも中国ならではで、それを避けるにはいいかも。
オーソドックスな経穴(正穴)以外の奇穴なんてのはた〜くさんあるからなぁ。
>159 中国や韓国では鍼灸師の地位というのはかなり高い。大学の教授なんかでも確かに ものすご〜い名医がいたりする・・・反面、「なんじゃこら?」てなトホホも多い。 日本の医学部の一部の教授なんかと同じで臨床の実績はなくても論文上の業績は多い 「ペーパー教授」がけっこうおるわけや。 技術力ではなく政治力で地位をゲットしたわけやな? 一方日本ではそもそも鍼灸師の社会的地位はさほど高くない。 低いとは言わんが少なくとも現代医学の医師とは比較にならんやろう。私がこう言う んもなんやが、そもそも政治力を駆使してまでゲットすべき「地位」や「名誉」自体 があまりないわけ・・・ 幸か不幸かそのせいで張さんみたいに真摯に古典鍼灸なんかを実践するような治療家 もけっこう多いわけや。 誰でも「鍼灸の本場は中国(と韓国)」って考えるよな? 確かにさすが本場だけあってズバ抜けてすごい人っていうのもいることはいるけど、 実際のところ全体的・平均的なレベルは日本のほうが上とちがうかなあ?
164 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/27(金) 14:02:24 ID:cp/ye+wO0
鍼灸医学としての理論や技術に関して、日本鍼灸と中国鍼灸のどっちが優れてるか?って 議論はあまり意味がないと思う。どちらにも各々長所もあれば短所もある。 ただ治療の場における「キメの細かさ」っていう点においてはやはり日本鍼灸・・・とい うよりは日本人のほうが上や。 理論とか技術とかいう以前の問題としてとにかく芸が細かいというか几帳面というか・・・(笑
たとえば張景学さんの流派というか専門は中国鍼灸やけど、逆にその欠点や限界もよく 知ってるんで状況によって日本式の鍼に使い分けたりといろいろな工夫を凝らしてはる。 ところが中国人はあまりこういったことをせんのよな。本家ってことに胡坐をかいてるん やろうがなんでもかんでも自分のやりかただけでやろうとする。 アメリカなんかで見た中国系の鍼っていうんはただブスブス刺しまくって電気通して、ハイ、 一丁あがり!てな感じ・・・(笑 いくら理論や技術が優れて(ると本人たちは力説しとったが)たって、これでは意味ないよね。
またしても武術と関係ない脱線・・・なんやけど、これって武術にも通じるやろ? 「本場中国の老師」ったっていろいろやし、場合によっては日本人のほうが・・・て なケースも多いんとちゃう?(笑
168 :
張景学 ◆8jVpfMnU/M :2006/10/27(金) 14:40:16 ID:ele0SP1+0
最近江戸期の鍼灸書をちょくちょく読んでいるですが、 すばらしい物が多いです。特に刺法に関する奥深さは 中国のよりもかなり上を行っていると思います。 江戸の名鍼灸師と明・清時代の名鍼灸師が腕を競えば・・・ どっちが上か分からないですよ。
>>168 陽だまりの木を読んだこと無いのか?
まぁ嫁。
170 :
膣締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/27(金) 14:52:38 ID:zLzfiCJQO
アニメなら見たぞ。
171 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/27(金) 14:57:24 ID:eQ7lUzl50
中華料理も「本場」モノは味が粗く、それほど美味しいものは少ない。 ただ、味の幅はさすがに中国の方が上だが、やり方が大雑把なので 味の要素にピントを絞るのがヘタ。日本人はその辺をよく研究する。 元々中華料理はゲロいものがおおく、アレンジを加えて美味しくした のは欧米人。
>171 しょせん青龍刀みたいな包丁でブツ切りにして、なんでもかんでも火を通せばオーケーてな 料理やからな。日本の料亭の板前さんのように「マイクロサージェリー(顕微鏡を見ながら行 うミクロレベルの外科手術)」みたいな細かい芸当なんてないし・・・(笑 「中華の真髄は香港にあり!」と言われるのも、欧米人や日本人の舌を満足させんことには商 売が成り立たない・・・って事情が大きかったんやないかと思う。 まあ屋台のゲロ料理も慣れればあれはあれで旨いもんやけどね(笑
私のように酒のアテになって腹が膨れりゃなんでも可・・・っていう人間にとっては 繊細な日本料理なんかより台湾屋台や韓国焼肉のほうがある意味ええわけよ。質より量 やね。 同じように太い鍼をブス〜ッ!と刺すだけの中国鍼も、たとえば打撲で腫れあがった患 部の応急処置みたいな状況ではむしろ日本鍼よりええんかもしれん。 ただホンマに複雑で微妙な慢性疾患なんかにどこまで効果があるんかは疑問やな。 なんでこんなことを言うんかというと最近の大陸の中国武術ではこういった「即席」的、 「質より量」的な訓練法が増えてきてるように思う。 「功夫の真髄は静であり陰・・・」といった伝統的な考えとは裏腹にやたら筋トレ漬けにし たり、ゼイゼイ喘ぐほど飛び回ったり・・・ そのほうが即効性があるからや。伝統武術の現代武道化ということなんやろうが、いくら本 で立派な古典を引用して理論づけしたところで現実にやってることとはドンドン乖離してき てるんよなあ・・・
174 :
膣締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/27(金) 16:10:37 ID:zLzfiCJQO
風中戦士 なかなか面白い。 しかし、なぜ、台湾の青春ドラマの舞台がテコンドー部?? まぁ、台湾のテコンドーは強いし盛んみたいやけど。。 。 散打ならえーのに(笑)
某塵武道会が散打でテコンドー部に挑戦する話のシナリオを書いて tv局のプロデューサーにもってけばいいじゃないか。
176 :
顔射マニア :2006/10/27(金) 18:31:53 ID:AYbCS25D0
五行気が何故背中と関係あるんじゃい?
177 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/27(金) 18:32:06 ID:DUpBQYZf0
本場の名店の料理を食べた私からいうと、納得できる意見ですが、 またまた、嵐の予感。 劉さんは、ヘラルドトリビューンは読んでいないらしいですが、 毒舌はヘラルドトリビューン(w。
178 :
月光蝶 ◆oEryf/uxzI :2006/10/27(金) 20:09:29 ID:uzZ31roxO
昨日あった警官三人対刃物ブリーフ男の現場が家の近くでした(;´д`) よく通る場所だったのでちょっとガクブルです
目が充血して激しくかゆい… 医者に診てもらったら、急性結膜炎だそうで。 冷蔵庫保管の目薬とかを貰いました。 という事で桃山さん。 日曜お会いできなくなっちゃいました。 すんません。
>176 関係があるどころか背中そのものなんじゃい!日本功夫界に大反響を巻き起こす「五行気」論は いましばし待て!ちょっとK師範に電話してくるわ(笑
うわっ!しまった!レス180は9時前に書いてたのがいま送信してしもた・・・ ちなみに9時からいままでK師範と長電話しちょりますた・・・
私も師範もおしゃべりなもんで電話やと1時間や2時間はすぐ経ってしまうんよなあ(笑
さて、お待たせしますた。では「五行気」のおはなしといこう。まあ練習会ではすでに 何回か言うてることなんやけどな・・・ 「背筋をつかう」「背中で打つ」のが功夫・・・ということなんやが、私の「五行気」論 はこれを五行つまり五臓と関連づけたもんや。 背中で打つのはなにも功夫だけではない。ボクシングでも空手でも全部同じことや。 ただ功夫以外の拳法には「五行」といった概念がないから、いまから私が話すようなことは 発想自体がない。
みなさんはたとえば「心臓ってどこにありますか?」って聞かれたらどうする? アホでない限り自分の胸のあたりを指して「このへん」って答えるよな? 「肝臓は?」なら右の脇あたり、「胃」なら鳩尾のあたり・・・ みなさんも「人体解剖図」っていうんは見たことあるでしょ? 私は毎日見てるわけやが、誰でも学校の理科や保健の時間に習ったはずやし、テレビ なんかでそういうんが出てきてもある程度は理解できるよな? しかしほとんどの「人体解剖図」っていうのは平面でしかも身体を正面から透視した 状態のものや。 各内臓の位置関係とかはあれでええわけやが、人体というのは立体でありしかも何層 かに分かれてるのが本当のところ・・・
185 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/27(金) 22:51:32 ID:sBrzWPN60
>劉先生 五行の気は、髭先生にしか、劉雲樵がおしえなかった、とか昔の雑誌でみたことあるけど、 これって本当?
186 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/27(金) 22:53:18 ID:sBrzWPN60
確か武芸創刊号あたりで、野田氏が語っていたような。。。。
胸に手を当てればドキドキって心臓の鼓動を感じることができる。だから我々は自分が触った身体前面の その真下に内臓がある・・・って考えがちやけど、じつは内臓というのは身体のもっと奥・・・どちらかと いうと背中寄りに集まっている。 これはCTスキャンで人体の断面画像を撮れば一目瞭然や。 確かに心臓は比較的身体の前半分に近いところにあるけど、肝臓や腎臓は身体の後半分のほうに映ってる。
>185&186 武壇の内部文書にちゃんと書いてあるよ。誰でも・・・とは言わんがなにも 一子相伝の秘伝ってわけではない(笑
189 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/27(金) 22:59:02 ID:sBrzWPN60
腎臓はなんとなく腰の下あたり、ってわかりますが、肝臓も後ろ側だったんですか、勉強になります。
190 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/27(金) 23:01:34 ID:sBrzWPN60
>>188 劉先生
では、あの武芸の思わせぶりな内容はなんだったんでしょうかね(苦笑)
硬く口を閉ざしていた蘇先生が、突然語り始めた・・・
みたいな内容は。
野田さん的なギャグだったんですかねえ
つまり人体というのはな・・・いま一本の柱(脊椎)があって、これに板(背中の骨格・筋肉・皮膚)が 貼り付けてある。で、この立て看板みたいな板に五臓・・・つまり内臓がしっかりと固定されてる・・・って いうようなんを想像してちょうだい。これが人体の基本的な構造なわけや。 ところがこれでは前から見ると内臓が丸出しやから、こうなにかカプセル状の覆いのようなもの(これが身体 の前面の腹筋や肋骨などにあたる)でフタをした・・・てな感じになってる。 車でもそういう構造やろ?PCでもなんでも機械というのは似たような構造になってるよな?
>189 後ろ・・・ってわけではないんやけど、「根」つまり肝臓が人体の中で動かずに しっかり固定されてるのは人体の後面なわけや。前面にブラ下がってるわけではない。 >190 まあもう10年以上前のことやから時効やろう(笑
つまり人体の重要部分というのは身体の後半分・後面にへばりついてるわけで、 身体の前面・・・我々が自分で見ることのできる胸とか腹の部分はあくまでもそれら を保護するための覆い・楯に過ぎないわけ・・・ 覆いであり楯であるからこそ胸や腹というのは鍛えようによっては多少の衝撃にも耐 えられる(つまり内臓を保護できる)わけやな? どんなに鍛えた人間でも同じ衝撃を背中に受けてはちょっとたまらん・・・
194 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/27(金) 23:17:27 ID:sBrzWPN60
そうなると背中側を効率よく打つ方法も中国武術では伝わっているわけですか??
我々は手術をするからこういうんは実感としてわかる。 おなかの皮を切って腹の中に入ると、腹の中というのは空洞で、そこに胃とか腸とかが 見えるわけやが、これは身体の前面にはほとんど固定されていない。 ただこれを切り出そうとすると後腹膜といって、身体の後面側に固定された部分を慎重 に切り離していかんとあかん。 重要な血管とか神経とかは身体の奥底・・・つまり背中側にあるわけや。 もっと極端に言えば人間(というかすべての脊椎動物)は内臓をしっかりとくくりつ けられた背骨・脊椎が歩いてるもの・・・と考えればええ。 皮膚とか筋肉とかはあくまでもそれらを覆う車体のようなもんなんよな。
>194 背中を直接打てればそれに勝るものはないが、なかなかそうはいかん。 それで前面のたとえば腹を打っても、実際にはその奥の奥・・・背骨に近い ところにまで衝撃を伝達するような工夫がされてるわけや。 これは西洋医学の解剖学やが、じつはこういったことは中国医学でも気づ いていたらしい。西医ほど機械的なものではないが、たとえば背中には各臓 器に直接対応する重要なツボがたくさんあって、背中は内臓のいわばコント ロールパネルみたいになってる。 アメリカのカイロプラクティックでも背骨や背中を重視するし、多少理論は 異なるがどこの国でも古代から似たような概念・認識はあったようや。
もう遅いからつづきは明日・・・晩安。
198 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/27(金) 23:43:52 ID:sBrzWPN60
なるほど、背後からいきなり襲う、というのはかなり危険な行為だってことですね。
本当の達人は、バックが得意なんやな。
200 :
侠太郎 :2006/10/27(金) 23:56:25 ID:xQXYdsRg0
うおおお、今日まさに治療院で背中にお灸してもらってきますた。 「背中=人体のコントロールパネル」 納得すますた。
201 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/27(金) 23:57:04 ID:zLzfiCJQO
そう考えると、総合格闘技なんかで、寝技で亀になる行為はやはり最悪だな! しかし、柔術などをキチンと訓練されてない人間はすぐに、危険な亀になる。。 なんでなんやろ??
202 :
侠太郎 :2006/10/28(土) 00:10:34 ID:RXnfYs1a0
ちなみに、自分も「バック」は得意である。 車庫入れ上等!
>>201 極真が顔面ガード忘れるのと同じじゃよ
恐ろしさを知らん
と言ってみたかっただけだからスルーしてくれ
背中は翻子でも重要だな。
206 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 01:55:46 ID:INTJbejW0
通背も劈掛も背中大事ですな。
207 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 01:58:31 ID:rH6kGjXG0
>身体の前面・・・我々が自分で見ることのできる胸とか腹の部分はあくまでもそれら >を保護するための覆い・楯に過ぎないわけ・・・ >覆いであり楯であるからこそ胸や腹というのは鍛えようによっては多少の衝撃にも耐 >えられる(つまり内臓を保護できる)わけやな? >どんなに鍛えた人間でも同じ衝撃を背中に受けてはちょっとたまらん・・・ またこういう嘘を堂堂と。 背中の方が耐久力強いんだよ。
208 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 07:28:06 ID:2FbQ68gW0
108 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2006/10/26(木) 10:43:45 ID:kkme/w/Y0
11・3の仕事の都合によるが南条さんも練習会に参加されるかもしれん。
あの人は徐紀先生の学生やったから、止戈武塾、八極蟷螂、そして我が忘塵と
武壇系の3系統が狭い練習会場にひしめくわけや。
どう?けっこうスゴいイベントでしょ?
なぜ誰もこれにツッコミを入れないんだ?
劉月侠さん、あんたこれは言い過ぎ。
武壇、止戈武塾、八極蟷螂の人達に失礼だろ。
よその看板使って宣伝すんな。
あんた、武壇の人じゃないんだろ?自分でそう言ってたよな?
だったら自分の褌で勝負しなさいよ。見苦しいよ。
>>207 寂海王 乙。
209 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/28(土) 07:28:21 ID:FaHs24ZcO
後頭部や脊椎、肝臓、腎臓なんかは背中側から叩くとヤバイぞ(笑) そりゃ、肋骨が守ってる辺りは丈夫だろうけどな。 たいがいの格闘技で背面への打撃が禁止なのは危ないからだしな。
腎臓は肋骨で守りきれてないから、背中から叩くとヤバイんじゃなかったっけ。
>207 そりゃ新説やねえ。「日本解剖学会」ででも発表してみたら?(笑
212 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 08:25:34 ID:XPNcVymSO
背骨と後頭部叩けば一発。
>208 なんかもう必死やな(笑
つまり人体の重要部分(つまり内臓=五臓)というのは身体の後ろ半分・・・ 背中側にあって、しかも内臓は背中側の体腔にへばりついてる・・・ってことや。 内臓は動脈から血液を受けて機能してるし、脊髄からの神経によってその機能を コントロールされてるわけやが、大動脈というのは背骨のすぐ手前(というかほぼ 脊椎に接して)走ってるし、言うまでもなく脊髄神経というのは背骨から出ている。
これを中国の医学や哲学にあてはめて考えると人体の前半分は「虚」で後半部は「実」・・・ ということになる。「虚」は「陰」で「実」は「陽」といえる。 「虚・陰」は実体のないもの、「実・陽」はあるもの・・・人体の実体というのは後ろ半分つまり 背中側ということになる。 早い話が我々の本当の身体というのは自分で見ることができる胸やおなかではなくて、鏡を使わ ないと見ることができない身体の後ろ側やということや。 我々が手や足を動かすときもそれは外見上は身体の前側が活動してるように見えるが、実体はあく までも背中側なんであって、すべての活動は背中側によって機能調整されてるわけ・・・
ここまでが基礎理論や。言わんとすることはわかったかな? 「五行(五臓)の気」で打つ・・・ということは要するに「背中」を使って打つ・・・ ということ。人間の実体は背中であり、ここにエネルギーが蓄えられてるわけやから、こ こを使って打つのがいちばん効果が高いってことよ。
さて、背中を使って打つのはなにも功夫だけではない。ボクサーでもヒットマッスルと いって広背筋・僧帽筋・三角筋など背中側の筋肉が発達してるし、一流になればなるほど それが顕著や。 正面から見た目がすごいボディビルダータイプが必ずしも強いパンチを打てるとは限らな い・・・見せかけの筋肉(とそれを養成するボディビル)は必要ない・・・っていうんは こういった経験に基づいてるわけやな。 ただ功夫・・・とくに「五行気」のレベルで論じるときはボクシングなどで重視される こういった背中側の筋肉とはまたちょっと微妙にちがう。 ボクサーの背中側の筋肉はまだ人体の外側・表面部分といえる。 功夫で重視するのはそのさらに奥・・・ほとんど背骨に付着してるような、外からは見た り感じたりしにくい深奥の筋肉群・・・つまり「インナーマッスル」ということなんよ。
「インナーマッスル」なんていうと「な〜んや・・・」と思われる人が多いんやないかな?(笑 事実私なんかよりず〜っと詳しい人はたくさんおるやろう。 『秘伝』なんかによくインナーマッスルの理論とか、それを鍛えたり上手く活用したりするための いろんな方法や具体的な体操なんかが紹介されてるが、私はああいうのを読んでもあまりピンとこない。 言いたいこと、やりたいことはなんとなくわかるんやけど、解剖学的に個々のインナーマッスルを取り上 げて、それをこうこうこれこれのやりかたで活用する・・・ったって、現実には難しいんやないかなあ? インナーマッスルというのは基本的には骨格筋(随意筋)やが、しかし腕や脚や腹の筋肉みたいに明確に 意識的に動かすことができるようなものではない。内臓筋(不随意筋)に近いもんや。
不随意筋というのは我々が自分の意思でコントロールすることは難しい。 自律神経系の調節を受けているんでな。 もちろん訓練によってある程度そういうんが可能になった人というのもおら んではない。 ヨガの行者が心臓や呼吸を抑制したり、胃腸を自由自在に動かしたりなんて いう話はみなさんも聞いたことあるでしょ? これらは特殊な精神統一や瞑想によるもので、太極拳でも八極拳でも最初は 静の功夫から入る・・・っていうんはまさにそのためなんやけど、西洋医学 の解剖学の観念で個々のインナーマッスルを意識的に活用するというのはか なり大変やと思う。 ある程度できたとしても部分的なものに終わってしまうんやないかな?
功夫の場合、大昔からこういったインナーマッスルのようなものには気づいてたんやと思う。 ただそれを解剖学的な細かい筋肉群に区分するのではなくて、体腔の背中側のこういった脊椎に 付着した筋肉に接して存在してる五臓という集合体をそれらの機能のユニットと考えたわけや。 つまり「腎の気で打つ」という場合、それが腎周辺のインナーマッスルの全機能を代表してると いうわけやな?
221 :
禅密功 :2006/10/28(土) 10:05:28 ID:uJLsEAzT0
なるほど・・・勉強になるなあ。
「五臓」というのは中国人なら誰でも概念としてはよくわかる。まして解剖学的に理解できてれば 「背中の筋肉を活用する」と言われたときに「肝のあるところの後方の筋肉」なんて具合に解釈でき ればより具体的な運動のイメージが湧きやすいわけや。 これをさらに発展させたものが「八卦気」で、これは人体の8ヶ所の運動機能をイメージ化させるた めの理論。 もちろん理論だけではダメで、キチンと老師について初歩から訓練していかんと自分の身体で表現す ることはできない。
自分の身体で表現できない・・・というのは「やりかたを知ってても実際にはできない(役に立たない)」 ってことやね? たとえば私が本やネットで「株」の研究をしたとする。理論的に「こうすれば儲かる!」なんて方法を理解する のはたやすいことや。 でもいくらそんなことを知識として知ってても、実際に身銭を切ってとにかく株を買ってもないことには株で儲 けることはできんやろ?
224 :
顔射マニア :2006/10/28(土) 10:22:40 ID:4twC94Ye0
あかん。もういきそう。分かりやすいっす。
実際に株の取引をやれば「絶対に儲かる!」はずの状況で大損したり、「まさか」と思うようなことで ボロ儲けできたり・・・なかなか理論通りにはいかんってことがわかってくるはずや。 そういった経験を積むことによって少しずつ理論的なことが実感として理解できるようになっていく・・・
「五行気」にしても「インナーマッスル」にしても理論ということであれば上に書いただけのこと。 ただ、これだけを知ってたからといってどうなるものでもない。 これらの理論を踏まえたうえで実際に自分の身体を動かして自得していくしかない。
筋肉と気は感覚的に別物だと思うな。 気は自分が振るう兵器にも相手の体にも伝わるもんでしょ。兵器や 相手の体には自分の意思で動かせる筋肉はない。 五行の気云々も筋肉というよりは、体を動かした時に一番動かない 部分(軸の中心)を漠然と指す言葉のようにしか認識してない。
>227 その漠然とした軸の中心・・・という概念を具体的にイメージできるように 方便として五臓というものを認識するわけや。 ただ軸・・・ということになるとインナーマッスルのさらに次の段階・・・ 最初から高度なレベルのことはできないし、やっても結局理解できないと思う。 段階を踏んでいくことが必要なんやがどうも古武道や中国功夫をやる人には九九 も知らんのにいきなり微分や積分を習おうとするのが多くって・・・(笑
では具体的にどう訓練すればええんかというと・・・とにかく初歩のうちから 背中側を意識して練習しなさい・・・ということや。 八極架でも小開門でも太極拳でも最初はゆっくりと柔軟に練習するというのはま さにその目的のため。 パンチやキックの見た目の威力にこだわる気持ちはわからんではないが、しかし そこをグッと我慢して背中側の微妙な動きに意識を集中する。
その際ただ「背中」とか「背骨」とかいうだけでは意識が散漫になってしまう。 そこで「五行(五臓)」を意識するようにするわけや。 この段階は「練精化気」の段階というてええやろう・・・
231 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 10:52:29 ID:84Davp720
「質より量」は飢餓に困惑していた中国だから。 台湾に「可利亜」という食べ放題の人気火鍋店があるが、これがひどい。 料理は臭くてまずい、店はうるさい、床は油でツルツル、トイレは吐いたの や下したのがそのまま放置されている。 トイレの清潔度で食品衛生を計る日本人から見たらもういいところなく、 値段は自助餐の3倍くらいもするくせに、まずい、高い、汚いの三拍子。 まえに友人に連れて行かれたが、吐き気がして1分で出たくなった。 それなのに台湾人には大人気で、どうしてこんな店に人が来るのか 疑問に思った。 理由は簡単。食べ放題だから。臭くても汚くてもまずくても腹いっぱいに なればいいのだ。 まるで日本の敗戦直後のような食環境なのだから美味い料理が育つわけない。
劈拳、頂心肘、単鞭などなど・・・各技法は原理は同じといっても実際の身体動作としては やはり各々にちがいがある。 これらを「この動きは心気」「あれは腎気」というようにちゃんと分類して理解し、その動作 を行う際には個々の五行気に対応させて訓練する。
>231 わはははは・・・これはすごい!私は何年か前に「可利亜」で忘年会やったぞ!(笑
おっしゃるとおりで「もう二度と行くか!」と思った(笑 まあしゃあないやん?日本でも「行列ができる店」なんていうて、食ってみたら 「なんじゃこら?」っていうの多いやん?(笑
235 :
顔射マニア :2006/10/28(土) 10:57:21 ID:4twC94Ye0
先生こんなとこに書かんと本だしたほうがええんちゃう? わかりやすいわ。
>235 本や雑誌で発表するにはまだまだ研究不足や。活字にするからにはええ加減なことは書けん。 まああと50年くらい研究を続ければなんとかまとめられるかもな(笑
237 :
顔射マニア :2006/10/28(土) 11:14:33 ID:4twC94Ye0
関西の自主錬はいつですか?
とりあえず11・3が終わってから考えるよ。会場で大阪武舘のメンバー同士相談すればええんとちゃう?
239 :
顔射マニア :2006/10/28(土) 11:19:38 ID:4twC94Ye0
奈良県課長補佐下半身露出で逮捕? たまってますなあ。
なんかもうここ数ヶ月というもん奈良は日本の聖地やな(笑
241 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 13:25:52 ID:5x5A3eNy0
>>208 同意。余所の看板上げて宣伝するなよw
>>209 下国語教師の胴締めよw 内臓の話してるんだよな。
後頭部や脊椎の話してどうする?
>>211 勉強不足だ。医者の経歴に胡坐かきやがって。
腎臓は別だが、肝臓はほとんど肋骨内部だろ
背中は背筋が強くて分厚い上に肋骨で固められてるから、
骨が折れたり脊椎に衝撃が行かない限り、打撃程度で腎臓以外の内臓障害にはなりにくい。
付け加えるなら、腎臓は、横からの衝撃の方に弱いんだけどな。
>>217 何が見せかけの筋肉は要らないだ。その見せ掛けの筋肉に阻まれる程度の
打撃しか出せないだろ?
ところで、お前等劉月侠のインナーマッスル五行気という珍説で、
見せ掛けの筋肉をつけた選手以上の打撃を繰り出せるのか?
無理だろwww
242 :
増長天 :2006/10/28(土) 13:40:16 ID:0cUtj/3WO
>勉強不足だ。医者の経歴に胡座かきやがって。 だから、悔しかったら勉強して医者になりなよ! 医者に勉強不足って言えるんだから、オマエはさぞ 素晴らしい学歴を持ってるんだろうな??? わたしゃ、頭殴られ過ぎですし、低脳ですから 劉月侠にゃあオツムでは勝てません!
243 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/28(土) 13:43:45 ID:FaHs24ZcO
俺は見せかけの筋肉も発達してるぞ
244 :
増長天 :2006/10/28(土) 13:48:19 ID:0cUtj/3WO
胴締めは筋肉隆隆だからな。
245 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/28(土) 14:00:09 ID:FaHs24ZcO
やっぱり、人間見た目が大事ですから(笑) いくら強くても、王樹金のような腹ではモテません! ブルース・リーのような、しなやかなボディでないとあきません!!(笑) 関西の自主練習? そんなもん、頻繁にやっとるよ? 長岡京駅近くで。
246 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/28(土) 14:09:20 ID:FaHs24ZcO
劉月侠先生やジェダイマスターやカの字さん兄弟。 後、K会のA師範など。 みんな、五行気云々以前にやたらと鍛えられてるから、筋力もかなり強いな(笑)
247 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 14:13:17 ID:84Davp720
>>234 あんな気持ち悪い店でも人気があるのだから、台湾の後進国ぶりがわかる。
しかし最近ではかなりよくなった。
248 :
エビオス最強 ◆zRMZeyPuLs :2006/10/28(土) 14:15:55 ID:FaHs24ZcO
>>247 まぁ、日本でも王将なんかは大抵の場合、店汚いしサービスも悪いけど
なかなか繁盛してるしなぁ。
似たようなモンやろ?(笑)
249 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 14:26:27 ID:6k4q7LI10
王将はなんで、店によってあんなに味がばらばらなのよ?
250 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 14:32:18 ID:x+v5OohY0
背中が弱点とかそういったことは、進化の過程に理由があるのではないでしょうか。 四足歩行の動物は体を支えるために、身体の上側の筋肉が非常に発達しています。 一方、腹の筋肉はあまりありません。これは腹はいつも地面を向いているので、守る必要が薄いからです。 内臓が背中に近いというのも、最も守りが堅い部分に集めたということでしょう。 ところが直立して二足歩行するようになると、背中の筋肉は退化しました。 しかし、筋肉以外のものはその変化にまだ対応しきれていません。
251 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 14:36:47 ID:x+v5OohY0
その結果、今まで筋肉に守られており骨が薄い後頭部や、脊椎、背中に近い内蔵が弱点となってしまっています。 しかし、それと同時に直立したことで、今まで守る必要の無かった身体の前面まで晒してしまうこととなりました。 これによって、頚動脈、腹という弱点まで出来てしまいました(人間の腹筋はかなり発達してはいますが)。 なので人の前面と裏面、どちらが弱点かと言われれば、どちらかというと背中ですが、正直どっちも弱いです。 やっぱり、その犠牲のうえで発達させた頭脳で、攻撃に当たらないことを考えるのが、人の正しい道かもしれませんねw。
252 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 14:40:57 ID:6k4q7LI10
>250 背中って言うより、劉さんが少し触れた陰陽の問題で表裏として解いていかないと、中国武術の身体運用は分かりにくくなると思いますよ。
253 :
エビオス最強 ◆zRMZeyPuLs :2006/10/28(土) 14:42:04 ID:FaHs24ZcO
王将は店長の好き勝手がかなり許されるみたいだな、 もちろん、利益を出してなきゃダメだが。。 京都にはビートルズ王将って、イカレた店もあるくらいだしな
254 :
顔射マニア :2006/10/28(土) 14:45:29 ID:4twC94Ye0
その自主錬では胴締めさんが主催で八極をされておられるのですか。 なんか八極の胴締めさんがどうも想像できなくて。
255 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/28(土) 15:02:38 ID:FaHs24ZcO
基本は陸奥さんと二人でダラダラと練習。 過去にはhgさんが参加した事もある。 ジェダイマスターやカの字さんが指導に来てくださった事もあるというなかなかすばらしい自主練習会だ
256 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 15:51:14 ID:54hUSu7l0
>>250 −
>>251 腹や胸より、背中の方が筋肉は発達してます。
内臓を守るという観点からのみなら、前面より背中後面の方が丈夫でしょう。
論点がずれてます。その上で
前も後ろも両方弱いという結論なら、何をかいわんやと思ってしまいますが。
>やっぱり、その犠牲のうえで発達させた頭脳で、攻撃に当たらないことを考えるのが、人の正しい道かもしれませんねw。
ここは賛成なんですがね。
257 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 15:59:23 ID:UnzNffnt0
色々な意見がありそうだが、 五行気を背中のインナーマッスルに焼きなおして 解釈しなおしたのは、劉月侠さん流の個人解釈だろ? それならそうと、自流ではこのように解釈してると注意書きがないと また猫だニャンさんに怒られるぞ? wwwww 伝統的な五行気の解釈はそんなものじゃない。 正しい本来の解釈も書けよな。 ケチつけてるだけだと僻むなよ。 ま、大きなイベントも開くみたいだし頑張れよな!
258 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/28(土) 16:10:06 ID:FaHs24ZcO
論争とかメンドクサイよなぁ。。 実際に会って、やってみるほうが早いよ(笑) 試合とかね!
259 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 16:11:35 ID:4twC94Ye0
ねこだってあのお宅の拳法家か? 強いのか?
ねこだの鉄砂にくきゅうちょーやばいよ
261 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/28(土) 16:29:10 ID:FaHs24ZcO
今、武板でねこと言えば、 ねこ信者さんだろ!! 彼の妹さんがカキウチのファンらしいな!(笑)
262 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 16:33:02 ID:RPNouy9V0
>257 せっかくだから、貴方が書いたらどうか? 五行気の解釈を。 いや、煽りじゃなくてさw 「基本的に前向いて正対している両者のキモがホントは裏側背中側なんだよ」 っていう、劉さんの主張は凄く深いよね。 これは、筋肉や骨を突破して内臓に効かすって考え方を根本から覆す可能性を秘めてるし。
263 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 16:33:48 ID:3iGH/7Y10
論争がメンドクサイんじゃなくて、論争する実力が胴締めにはないんだろう。 だから国語力がないってあちこちで馬鹿にされるてる。 一般的な中拳での基礎知識もないしな。 幼稚さがそれに拍車をかけてるようだな。 批判する店名や個人名を出すなと、どれだけ注意されても辞めないしな。
264 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 16:39:23 ID:3iGH/7Y10
>>262 >「基本的に前向いて正対している両者のキモがホントは裏側背中側なんだよ」
>っていう、劉さんの主張は凄く深いよね。
真面目にやってる中拳では常識ですが何か?
他の格闘技でもそうだろ? 必要以上に持ち上げすぎw
>これは、筋肉や骨を突破して内臓に効かすって考え方を根本から覆す可能性を秘めてるし。
秘めてねーよw また、そういう勘違いを。
だから中拳風劉月侠流格闘スポーツは危険なんだよな。
265 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 16:40:51 ID:RPNouy9V0
>263「されるてる」? 「若きされるてるの悩み」とか言っちゃったりして・・・ 国語力云々言う前に、ちゃんと読み返してから書き込みしなさいって、何度言ったら分かるのか?この子は。
266 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 16:41:42 ID:3iGH/7Y10
まあ、これは横から口出しだから、 本等の五行気の理論を知ってるという奴が書いてくれるなら 読んでみたいけどな。 背中がキモってのは特別じゃない。どこでもいっしょだ。
267 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 16:43:36 ID:3iGH/7Y10
>>265 >国語力云々言う前に、ちゃんと読み返してから書き込みしなさいって、何度言ったら分かるのか?この子は。
メンドクサイんだよ。
あほな事ばっかり抜かしてるんだから、そこまで気を使うほどの奴じゃなし。
その程度のツッコミじゃなくて、中身で勝負してみろってw
268 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 16:52:41 ID:RPNouy9V0
>264 あはははっ、キミの書き込み読むと、中国武術の深いところを全く知らないのが、よく分かるよ。 一生懸命、タコ踊りでもしてるのがお似合いだなw 確かに力積で筋骨を突破ってのはあるけど、スイッチ切るように相手を倒すやり方は、キミの発想じゃ無理なんだよ。 なぜ、肉体的な腹、背じゃなくて、陰陽の裏表で語るべきなのかわかんないだろ?
胴締めは、何か不都合があると試合試合と、口癖の様に書いてるが、 こいつは、武術家が立ち会うコトの意味が理解できていないのではないか? 増長天やカの字よ、どうしてキチンと正座させて教えてやらないのか?
270 :
張景学 ◆8jVpfMnU/M :2006/10/28(土) 16:58:30 ID:dIMaE0qN0
五行気=五蔵気として、藏象理論に沿って説明しても それなりな理論構築はできそうな。。。ボソボソ
271 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 17:02:55 ID:hPMJKgXq0
>>268 >確かに力積で筋骨を突破ってのはあるけど、スイッチ切るように相手を倒すやり方は、キミの発想じゃ無理なんだよ。
>なぜ、肉体的な腹、背じゃなくて、陰陽の裏表で語るべきなのかわかんないだろ?
成る程。ということは劉月侠先生の発想では
スイッチ切るように相手を倒すやり方や
なぜ、肉体的な腹、背じゃなくて、陰陽の裏表で語るべきなのか
説明できるわけですね。
では、その中国武術の深いところを
劉月侠大先生に御説明してもらいましょう!
>>268 さんは、劉月侠先生の説明の補佐を宜しく!
では先生方! どうぞ!
272 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 17:04:04 ID:GUZMzziO0
>それならそうと、自流ではこのように解釈してると注意書きがないと また猫だニャンさんに怒られるぞ? wwwww 不思議なことを言うねぇ?
273 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 17:05:43 ID:RPNouy9V0
街の喧嘩でシビレてるヤツが立ち合うもクソもあるかw あ、そうか、「立ち会う」んだったら何でもいいよねw
274 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 17:06:44 ID:KVwbl6Ni0
>>268 は、たぶんレス番を間違えているか、ただ今話題の国語力がない種族wか、どちらかのヨカーン。
盛り上がってますなぁ・・ 顔真っ赤にしてカキコしてるのが目に浮かぶ
>>269 何が武術家じゃ 笑わせんなカスwww
肉うどんで首吊って一回死んで人生やり直せやwwwwww
277 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 17:13:52 ID:iA6/27VR0
俺も五行気理論でスイッチ切るように相手を倒すやり方を劉月侠さんから説明してもらいたい。 インナーマッスルを使ったパンチでそんなことができるのだろうか。 劉月侠さん、WKTKして待ってます。
なんか洗ってないパンツ臭いな
確かに
>>276 >何が武術家じゃ 笑わせんなカスwww
なーる。お前達は武術家ではないのか。
じゃ、八極拳によく似たスポーツやってますと
看板を書き換えなきゃなwww
それから、他の真面目な武術家を批判して笑って周ったり
喧嘩売ったりするのも辞めろよwww
281 :
増長天 :2006/10/28(土) 17:24:38 ID:0cUtj/3WO
>269 武術か家が立ち合う意味????? わからん??? 教えてくれ? 俺はただの意地の張り合いだと思うが・・・ 違ったら、教えてくれ!!
穴締めもイチゴも、顔を真っ赤にして書いてるのはイチゴだと思うぞw 名前からしてw 洗ってないパンツ臭い? お前達一人でPCの前にいるんだろ? ならばそれはオマエの臭いだ。 さっさと洗濯して風呂に入って来いw 本当に、低脳で下品な負け惜しみしか書けないやっちゃだなw
283 :
増長天 :2006/10/28(土) 17:29:14 ID:0cUtj/3WO
一体どうやったら人間のスイッチを切れるんだ??? 神がフッとロウソクを吹き消すように人間のスイッチを切れるんだろうか??? まるでオカルトやな!
抜くのに時間かかりすぎだぞ オイ
286 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 17:38:41 ID:rAtMGhYA0
まあまあ、みんな落ち着け。
こうなったら、
>>268 さんに
五行気理論で、スイッチ切るように相手を倒す中国武術の深いところや
肉体的な腹、背じゃなくて、陰陽の裏表で語るべきなのか、
その理屈をぜひ説明してもらおうじゃないですか。
あそこまでおっしゃるんだ。
きっと劉月侠先生ばりに、解りやすく説明してくれるさ。
そして、もちろん我らが劉月侠先生にも、さらに深い五行気の説明をお願いしようじゃないですか。
それまで、落ち着いて待て!
よし、ワカッタ。
>>282 オマエはPCかケータイかも区別がつかん雑魚かwww
確かに八千円負けとるで怒ってはおるなw
289 :
増長天 :2006/10/28(土) 17:45:07 ID:0cUtj/3WO
劉月侠がいつスイッチ云々って書き込んだっけ???
武壇のクソコテスレを除いてwいい流れだ。 では俺も待ってます。
>>280 いやw
俺のは健康体操やw誰がマジメにするかアホwww
しかしこの健康体操にも劣る輩も情けないなwww
292 :
増長天 :2006/10/28(土) 17:58:02 ID:0cUtj/3WO
負けてるんか?
294 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 18:01:59 ID:mDfrJDMQ0
劉月侠の五行論を否定する奴に、
オマエは中拳の深いところが解ってないと言う香具師が現われた。
それが
>>268 。
ならば、>268の主張では
268本人か、劉月侠かのどちらともが、中拳の深いところを語れるという理屈になる罠?
だから、両者の登場を待つ流れになってる。
もし劉月侠が、五行気に基づいて相手をスイッチを切るように倒す理論が説明できなければ
劉月侠をかばった268に、「お前は深いところを知らない」と今度は反対に馬鹿にされる事になる理屈。
それで、みんな息を呑んでw2人が道決着をつけるのか眺めてるんじゃないの?
解った、増長天さん?
295 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 18:06:05 ID:snA9e4/s0
>>291 >しかしこの健康体操にも劣る輩も情けないなwww
ではカッキーよ。誰が劣っていたのか。
カッキーの脳内ではなく、
現実にカッキーのふざけ半分の健康体操より劣っていた者を
具 体 的 に 教 え て く れ な い か?
296 :
増長天 :2006/10/28(土) 18:07:44 ID:0cUtj/3WO
>294 すまんが、何が言いたいのかわからない。 だいたい劉月侠はスイッチ云々は言っとらんがな。 何でそうなるん?
>>295 そんなもん自分で考えろw
アホでもわかるやろw
現実に存在するしなwww
298 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 18:10:40 ID:Lqn1JiYE0
>>294 + +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
そんなこととは関係なく、劉月侠さんの深い五行気へのコメントを
ワクテカして待ってるオイラがいます。
299 :
増長天 :2006/10/28(土) 18:10:44 ID:0cUtj/3WO
おい! いちご。 釣られとるぞ。 勝ってるみたいやな。 オゴレや!
>299 今日は8千円負けてるみたいですよ
302 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 18:15:30 ID:7JUD9mOV0
>>294 も正直どうかと思うが、
そういう要素もあるのか、ないのか?
しかし
増長天は
>>294 を100回読み直せ。
せめて7割がたは文意を理解してから口を挟め。
話はそれからだ。
303 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 18:19:00 ID:RPNouy9V0
まあ、まあ、スイッチ切る云々は俺らのやり方、考え方だから、そこまで劉さんにおっかぶせちゃいかんよ。 でもな、人間を厚みのある肉の塊とみるか、陰陽五行のバランスの成り立ちと見るかでは、当然対処は変わってくるんだよ。 勿論、陰陽のバランスと肉体は関係があるから、肉体に作用するんだけど、単に手法変化や、意念による打撃の深化とは、全然別の発想で相手を倒すことはあるんだよ。 例えば、掌打のモデル図で、中指を軸に掌の甲側から付けて、内纏させて手のひら側に反転させて打つだろう? 少林サッカーでヒロインが最初にやってたヤツだ。陰陽太極図を描くヤツ。 そのときに、相手の腹側の接触点から、転換するときに後ろ側、背中側を前に持ってくるように回す。 これは、衣服や皮膚の伸び縮みを利用している。皮膚合気とかと煮てるかもな。 書くのは簡単だが、実際やるのは当たり前だが長年の練習の積み重ねが必要なんだよ。 そうすると見た目は変わらず、背中が陽で腹側が陰だが、バランスは背中側に腹側が持ってこられて、ある面から見た厚みがゼロになる。 見た目じゃないぞ、あくまで陰陽のバランスだよ。 その厚みがゼロになったところの中心を挟みつぶすんだよ、ぶちっとなw 太極拳のセイという手を重ねて打つ打ち方は、うちの伝では相手の腹側と、背中側を挟んで意念とケイ力で潰すんだよ。 でもホントに挟むんじゃなくて、その前の仕掛けで相手の陰陽の厚み(変な言い方だが思いつかん)をゼロにした上だから、自分の両手は掌心同士で重ねればいいんだよ。 厚みがあると、なかなか両手の中心はとれんが、厚みがゼロなら手を自分で重ねりゃいいから簡単にできる。 見た目と、陰陽のバランスからの観点が違うから理解しがたいとも言えるし、相手も反応できない。 逆に、見た目どうり相手を挟んで打っても、実は効果が薄いんだよ。効かんとは言わんがね。 あとは空間の使い方の問題だ。 これができればケイ力に置き換えることもできるし、強大だよ。 意拳が、タントウで空間作りに血道を上げるのはよく理解できる。 いまさらなんだけど、板を割るのと人を倒すのは似て異なる。
>>302 オマエ、アホが露呈するであんまり喋らんほーがえーぞカスwww
305 :
増長天 :2006/10/28(土) 18:22:02 ID:0cUtj/3WO
>302 浅漬けねぇ。 あんな話言葉を焼き直したような、読みようによっては どちらにでも文意を受け取れる文章だから解らないって聞いてるんよ。 明晰さに欠けている。 感情と事象、見解が入り乱れてバラバラだわな。
307 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 18:24:54 ID:WRSN3gAJ0
+ ∧_∧ + + (0゚・∀・) ドキドキ 。 oノ∧つ⊂) + ( (0゚・∀・) ワクワク 。 oノ∧つ⊂) + + 。 ( (0゚・∀・) テカテカ 。 oノ∧つ⊂) 。 ( (0゚・∀・) ワクワク + oノ∧つ⊂) 。 ( (0゚・∀・) テカテカ + oノ∧つ⊂) ( (0゚-∀-) ワクワク + ∪( ∪ ∪ 。 と__)__) ワクワクテカテカ。劉ちゃん、まだ〜?
308 :
増長天 :2006/10/28(土) 18:26:58 ID:0cUtj/3WO
>303 わかったが、相手に触れるまではどうするんだ?
309 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 18:30:22 ID:RPNouy9V0
お、我ながら良いタイミングで書き込めたなw 増長天さんにまで突っ込まれたのは切ないが、まあよろしかろう。 でも、正直これくらいの事が眉唾って言われるのは、どうかと思うよ? 去年あたりなら、だいぶ支持してもらったけど、コテがミクに流れたら一気に電波扱いかよw まあ、いいや。 わかんなかったら自分たちの先生に聞いてみなw これらは、発だけじゃなくて化とかにも全て繋がってるからさ。 いろいろ、やり方があるんだから、異物は即排除って言うのは良くないよ。
>>303 >例えば、掌打のモデル図で、中指を軸に掌の甲側から付けて、内纏させて手のひら側に反転させて打つだろう?
>少林サッカーでヒロインが最初にやってたヤツだ。陰陽太極図を描くヤツ。
ワラタ。
長々書いてるけどマンガの必殺技の解説みたいだなw
俺は五行相生相克なんてこじつけで、信じても大してご利益ないと思うけどな。
312 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 18:36:56 ID:GTpjzk050
>>303 >まあ、まあ、スイッチ切る云々は俺らのやり方、考え方だから、そこまで劉さんにおっかぶせちゃいかんよ。
あれ、それが解ってないのは、中国武術の深いところを理解してない
一生懸命、タコ踊りでもしてるのがお似合いの奴じゃなかったんですか?www
>>305 >あんな話言葉を焼き直したような、読みようによっては
>どちらにでも文意を受け取れる文章だから解らないって聞いてるんよ。
どのように文意が受け取れるのか、いくつかの例を挙げて、明晰に説明できますか? 出来ないと思うけどwww
増長天さんの貧困な読解力と感情的な読み方では、
感情と事象、見解が入り乱れてバラバラにしか読み取れないだけでしょ。
>>303 の方がよっぽど、意味不明で、文意をなんとでも受け取れるような文章なんですが、それは無視ですか?
汚いね。
313 :
増長天 :2006/10/28(土) 18:42:42 ID:0cUtj/3WO
>303は明晰性が高いが。 何か? すごくよくわかる。 なかなかの文章だが。 ただ、どうやったら触れるまで行くかがしりたかった。
314 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 18:43:51 ID:lUbldTwq0
>少林サッカーでヒロインが最初にやってたヤツだ。陰陽太極図を描くヤツ。 >そのときに、相手の腹側の接触点から、転換するときに後ろ側、背中側を前に持ってくるように回す。 前と後ろが入れ替わるのか? 陰陽の気の話か? どうやってやるんだ? 厚みゼロって何なんだ? >太極拳のセイという手を重ねて打つ打ち方は、うちの伝では相手の腹側と、背中側を挟んで意念とケイ力で潰すんだよ。 >でもホントに挟むんじゃなくて、その前の仕掛けで相手の陰陽の厚み(変な言い方だが思いつかん)をゼロにした上だから、自分の両手は掌心同士で重ねればいいんだよ。 >厚みがあると、なかなか両手の中心はとれんが、厚みがゼロなら手を自分で重ねりゃいいから簡単にできる。 何を書きたいのか 想像だに出来ない。 ????????????
315 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 18:48:57 ID:3CNajU+60
>>313 正直、増長天さんが何をどのように理解されてるのか、
門外漢でも理解できるように
補足説明していただきたい。
316 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 18:52:45 ID:RPNouy9V0
創さん、そこまでは書けませんよw これでも書き過ぎなのに。 でも、歩法については以前「自重を感じずに、アメンボみたいに」って書いてはったでしょう? あれにかなり近いと思います。 人間は重心変化を距離感として瞬時に計算、反射反応するけど、重心変化を見せずに、球を変化させずにくる相手には、錯覚させられて反射反応が制限されます。 誤解を恐れずに言えば、全てが変化するから何も変わらずに動くことができる、という一見矛盾に見えることを矛盾にならぬように成立させることです。 中国武術はこういう言い回し多いですね。 あとは、戦う二者の関係性ですよね。 二人で陰陽一つという考え方だから、捨己従人も成立するし、化も発も一つのサイクルとして成立してると思います。 形意スレでいいこと書いてはったですよね。「カッとするな!」って。 そういうことも含んでると思います。 まあ、結局俺のせいでスレが荒れたみたいなもんなんで、退散しますわ。 劉さんが書き込みにくくなってしまうもんね。 俺も、続き読みたいしね。 まあ、荒らしの人等は劉さんに俺の意見を重ねんといてくれよ。 俺のは妄想だからな〜w
317 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 18:53:11 ID:2FtugpnB0
>>309 までにRPNouy9V0を
電波扱い、異物を排除扱いした奴が
一人でもいるのだろうか?
ただの思い込みの強いだけの奴なのでは?
何書いてるのか全くワカランから、もう少しワカリやすく書いてくれないかな?
318 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 18:59:24 ID:2FtugpnB0
増長天にとっては、
>>294 は感情と事象、見解が入り乱れて、
何とでも意味の取れる文章で、
>>303 の方が、明晰性の高い、中々の文章なのか。
普通は逆さだろ。
どんな脳みそしてるんだw 自分の読みたいように読んでるだけじゃないのか?
319 :
最後っ屁ですが :2006/10/28(土) 19:01:11 ID:RPNouy9V0
まあ、分かる人と分からん人が出るのはしゃあないよ。 深くやってる人でも、系統が違えば理解できんことはあるだろうし、俺が分からんこともナンボでもある。 タコ踊りは言い過ぎやったな、悪かった。 どっちかというと、劉さんシンパなんでな。 まあ、いろいろあるんだろうけど、仲良くやってけんかな。 端で見とって不毛だしな。 スレを楽しみにしてるもんにしては、ちょっとなw つーことで。
おれらって言ってるけど、>303は書き込み信じれば陳氏ってことでしょ。 一体どこだよw
321 :
増長天 :2006/10/28(土) 19:05:25 ID:0cUtj/3WO
>316 形意スレ読んでくれたん? ありがとう。 あのカエルの唄がはなかなかよかったでしょう?
322 :
増長天 :2006/10/28(土) 19:07:50 ID:0cUtj/3WO
>318 わかりやすく書いてくれているから答えます。 解る、解らないも陰陽なんや。 解らないのは君がその段階に達してないからなんよ。 いわゆる、妄想も含めてな。
323 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 19:09:07 ID:/ZqmvbjC0
>>316 >歩法については以前「自重を感じずに、アメンボみたいに」って書いてはったでしょう? あれにかなり近いと思います。
>人間は重心変化を距離感として瞬時に計算、反射反応するけど、重心変化を見せずに、球を変化させずにくる相手には、錯覚させられて反射反応が制限されます。
>誤解を恐れずに言えば、全てが変化するから何も変わらずに動くことができる、という一見矛盾に見えることを矛盾にならぬように成立させることです
これはまだ物理とかスポーツの経験からも理解できるんですけどね。
>>303 になると全然・・・。まあ、劉月侠さんの説明を待ちますか。
増長天さんは理解されてるようですから、説明をお願いします。
あと、書いてくれたのに意見をするのは不本意ですが、
電波扱いされただの、異物として排除されただのと被害妄想全開で
質問や疑問を、みんな荒らし扱いするのは如何なものでしょうか?
324 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 19:12:42 ID:/t5ZhZV+0
>>322 増長天は説明を逃げてるだけだろw
その理屈が正しいなら、単にお前が、
説明できる陰陽の段階に達してないだけということに。
偉そうにする前に、自分の矛盾をどうにかしろや。
325 :
増長天 :2006/10/28(土) 19:19:05 ID:0cUtj/3WO
わかるもんはわかる。 そんなにしりたいんか? だったら、練習に来なさいな。 体験が一番。
326 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 19:20:13 ID:54hUSu7l0
+ + ∧_∧ + (0゜・∀・) ワクワクテカテカ (0゜∪ ∪ + と__)__) + 劉先生、フォローの説明をお願いします。
327 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 19:23:15 ID:uHgP9q310
>>303 ところで、
その説明と、劉氏のインナーマッスル五行気の説明は
ど ん な 関 連 が あ る ん だ ?
328 :
増長天 :2006/10/28(土) 19:23:25 ID:0cUtj/3WO
>324 しりたいんなら教えてあげる。
329 :
増長天 :2006/10/28(土) 19:25:44 ID:0cUtj/3WO
>320 果たしてそうかなぁ?
330 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 19:30:58 ID:5tEdQna+0
>>328 教えてもらえるんなら、
>>303 さんの書き込みを創さんの解釈に従って、
要約して書いてもらえたら一番良いのですが、頼めませんか?
331 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 19:34:04 ID:u9Go7y6e0
>>303 削ってみる。
例えば、掌打のモデル図で、中指を軸に掌の甲側から付けて、内纏させて手のひら側に反転させて打つだろう?
そのときに、相手の腹側の接触点から、転換するときに後ろ側、背中側を前に持ってくるように回す。
そうすると見た目は変わらず、背中が陽で腹側が陰だが、バランスは背中側に腹側が持ってこられて、ある面から見た厚みがゼロになる。
その厚みがゼロになったところの中心を挟みつぶすんだよ、ぶちっとなw
太極拳のセイという手を重ねて打つ打ち方は、うちの伝では相手の腹側と、背中側を挟んで意念とケイ力で潰すんだよ。
でもホントに挟むんじゃなくて、その前の仕掛けで相手の陰陽の厚み(変な言い方だが思いつかん)をゼロにした上だから、自分の両手は掌心同士で重ねればいいんだよ。
332 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 19:38:38 ID:u9Go7y6e0
上2行までは解った・ しかし >背中が陽で腹側が陰だが、バランスは背中側に腹側が持ってこられて ここからが???????????????????? 更に削ると、 >ある面から見た(陰陽の)厚みがゼロになる。 >その中心を挟みつぶすんだよ、ぶちっとなw ??????????????????・・・・・・・・・・
333 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 19:40:18 ID:u9Go7y6e0
あかん。ジュダイマスターさんと劉月侠さんにバトンタッチ。
334 :
増長天 :2006/10/28(土) 19:40:59 ID:0cUtj/3WO
低反発の衝撃吸収材って知ってますか? テレビのCMで生卵を落としても割れないヤツ。 あれと一緒ね。 ポンと叩いても凹まないよね。 グーってゆっくり押すと凹むよね。 最後に厚みがなくなれば何しても浸透しますわなぁ。 押し方とかタイミングとかは色々違うがね。 最後の挟む、はよく分からんかったか擠と言うことでわかりました。 まんまやね。
335 :
俺は陳式だがメチャ亜流だw :2006/10/28(土) 19:44:07 ID:RPNouy9V0
くそ〜、なかなか終わらんなw まあ、理解できんて気持ちも分かるけど、そー簡単に分かられてたまるかw やっぱりこの場で説明しきるのは無理よ、メンドクサイし。 とりあえず、劉さんの話からは切り離しときましょう。 被害妄想の気はないつもりだが、支持されとる気もせんですわw まー、どっちでもいいと思うンよ。 増長天さんのカエルの歌のヤツは、悲しいながら分らんかったんですよね〜。 解説していただけるとありがたいです。 つーことで、終了。
>335 もしかしてオレンジさん?柔術がんばってる?
337 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 19:50:53 ID:RPNouy9V0
だれが上手いこと言えとw
338 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 19:52:17 ID:Nwnq9fDg0
>>334 それが、ある面から見た陰陽の厚みが0になるっていう事?
それを説明するのに背中と腹の陰陽のバランスって考え方が
絡んでくるという事ですか?
339 :
増長天 :2006/10/28(土) 19:52:35 ID:0cUtj/3WO
輪唱ってわかるよね! あれは、唄い出しから後へ後へとフレーズが重なる訳。 じゃあ、意識が意識より先に走るのを意識してみよう。 簡単なのは突きをする時、何時気合いを入れますか? 突きが極まって残心の時? 突きが延びた時? 突きが延びる時? 突く前? 突く意識と同時? 攻撃を意識した時? 攻撃を意識する時? 攻撃を意識する前? 何もない時? じゃあ、気合いを意識に置き換えてみれば? どうかな?
340 :
増長天 :2006/10/28(土) 19:58:36 ID:0cUtj/3WO
>338 彼のやり方はよくわからんが、わかりやすく説明したつもりだが・・・ 分からなかったか??? 陰陽の転換は持ち上げたり、捻ったりするんだろうな。 揺さぶったりもするがな。
341 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 20:02:03 ID:leLGpe9K0
>>334 >グーってゆっくり押すと凹むよね。
>最後に厚みがなくなれば何しても浸透しますわなぁ。
おお!イイ説明だ!
しかし、これを掌背から対極図の様に回した掌打で
相手を回転させて、背と腹のバランスを崩して
陰陽のバランスの厚みをゼロにする事とは全然違うと思うのだが。
寧ろ、前と後ろの陰陽の気を背と腹の回転に合わせて、
陽の位置に陰、陰の位置に陽と置く事によってプラマイゼロにさせる
のでは?
どうですか?
その後の両の掌打で挟み打つの所を、もう少し詳しく書いてくれたら嬉しい。
終了なんて言わないで。
342 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 20:07:39 ID:leLGpe9K0
輪唱アタックか。 増長天さんの例え話は解りやすいね。 でも、残念ながら それがどう関係あるのかを説明しろといわれると 自分でも困ってしまう。 言いたいことは解るような気がするんだけどね。
343 :
増長天 :2006/10/28(土) 20:08:00 ID:0cUtj/3WO
挟み撃つというのはわからないな。 八極の虎撲でなら、説明つくがな。 両手撃ちなら体が回らずに力が逃げないくらいにしておこう。
344 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 20:11:37 ID:leLGpe9K0
突きの状況の進行具合によって陰と陽が次々と入れ替わっていくという面もあるんだろうな・・・。 その極点の一点を挟み潰すということかな? 間違ってたら訂正して欲しい。
345 :
増長天 :2006/10/28(土) 20:15:49 ID:0cUtj/3WO
>342 あとは実際に撃たれないとわからないよ。 残念ながら。 速くもなく遅くもない撃ち方。 当たったの分かるのに対処できない打ち方。 来るの分かるのに打たれる突き。 色々。
346 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 20:17:22 ID:iA6/27VR0
+ ∧_∧ + + (0゚・∀・) ドキドキ 。 oノ∧つ⊂) + ( (0゚・∀・) ワクワク 。 oノ∧つ⊂) + + 。 ( (0゚・∀・) テカテカ 。 oノ∧つ⊂) 。 ( (0゚・∀・) ワクワク + oノ∧つ⊂) 。 ( (0゚・∀・) テカテカ + oノ∧つ⊂) ( (0゚-∀-) ワクワク + ∪( ∪ ∪ 。 と__)__) さて、後は最後の将軍様、劉月侠大先生様の出番ですよ。 これまでの流れを五行気にどう持ってくるのか。楽しみです。
347 :
増長天 :2006/10/28(土) 20:26:18 ID:0cUtj/3WO
あかん。 こむずかしい事書いてしもた。 いちご、助けてくれぃ。
陳式だケド亜流の人、 ひょっとしてオフで会った人じゃないよね? 何か言い方が似てた気がしたんだケド、 違ったらゴメソ。また潜る。
あの〜、全然流れわからんのですけど・・・(笑
350 :
陸奥 :2006/10/28(土) 20:42:21 ID:V1iJfPw30
ビッグミットに正拳突打ったら手首曲がる・・・orz 普段の縦拳の打ち方だと曲がらないのに。
スイッチがどうこう言うてたような気がするけど、それが五行気とどう関係すんの?
352 :
増長天 :2006/10/28(土) 20:48:46 ID:0cUtj/3WO
手首は裏拳側にひねる。
353 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 20:51:36 ID:KPhMaXOk0
あのー前から思ってたんやけど、武壇の五行と伝統医学の五行ってちゃいますよね? ソイクショウさんのいってた五行の経絡とか。 そのへんの違いもふくめて劉さんに説明してもらいたいな。
354 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 20:51:37 ID:gcS1cbuT0
>スイッチがどうこう言うてたような気がするけど、それが五行気とどう関係すんの? それが解らない人は、中国武術の深いところが解ってないので、 一生懸命、タコ踊りを続けるのがふさわしいそうですw
355 :
陸奥 :2006/10/28(土) 20:55:25 ID:V1iJfPw30
>352 裏拳側ですか、試してみます。
356 :
リターンズ :2006/10/28(土) 20:56:16 ID:RPNouy9V0
いえ、オフには出れんのですよ。 いろいろ、厳しいのです。 カエルの歌ヒントありがとうございます。 研究してみますね。 遅くも速くもない拳、来るのは判るのに避けれぬ拳・・・ レベル高っ うちにもありますね。 速く動く必要すらないという。 我々はこれを空間の問題と絡めます。 蛙の唱和と少し違うかもしれませんが、套路をやるとき動いてる自分とは別に、何人かの自分をイメージで出して時間差で套路をやる練習をしますね。 なれないとすぐ実際の動きと一致してしまうという。 実際の動きと違う動きを複数同時に動かしていく練習・・・ これが何を意味するかは、各人練習されると面白いと思います。
>353 武壇も医学も五行は五行よ。「木=肝」「火=心」「土=脾」「金=肺」「水=腎」や。 髭老師の言うてはる「活脈」と「死脈」っていうんはちょっとどうかと思うねえ・・・(笑
358 :
リターンズ :2006/10/28(土) 21:00:20 ID:RPNouy9V0
劉さんごめんなさいね、スレ汚しでした。 スイッチ云々はスルーしてください。
359 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 21:05:50 ID:KPhMaXOk0
>357 あ、やっぱりアレはソイクショウさん独自の理論でしたか。 なら仕方ないですね(w) 五行気の話もっと続けてください。
>358 でも劉雲樵も「電気を消すのにスイッチを力一杯押す必要はない」と言うてたそうやから それはそれでええんとちゃう?大柳さんが『武術』に書いてはったけど、似たようなことを 私も師匠から聞いたことあるよ。
361 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 21:08:44 ID:fYGPqXcw0
>359 でもな、独自の理論ったって、それが髭老師のようにケンカもとい実戦の繰り返しの末に 編み出されたもんであるんやったら一概にデタラメばかりとも言えん。 伝統的に正しい理論に基づいてたとしても一発ブン殴られて失神するようなことではカキウチ のクソほどの価値もないしな(笑
私の師匠でもね、ちょっと一般的な本に書いてある理論なんかとは外れたことを 言うてることってけっこうあるよ。それに昨日やったか書いたけど、中国医学とい うても流派や系統によって細部はかなりちがうし、自分の師の言うてることを他の 人が書いた本に基づいて検証しようとするとときどき混乱することがある。 やはりそういう意味では決して科学的とはいえない分野なんや。これはしゃあない。
364 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 21:18:01 ID:KPhMaXOk0
>362 確かに経験に基づいた方法論ならそうかもしれません。 でも経絡ってなると医学的にどうなのかな?って思ったんです。
365 :
増長天 :2006/10/28(土) 21:28:44 ID:0cUtj/3WO
>356 わかってるんやないのん。
>364 張景学さんが書いてたでしょ?鍼灸でも本に書いてあるような正しい経穴よりもむしろ 「奇穴」と呼ばれるアウトサイダーなツボのほうが臨床上は大きな効果をあげたりするもんや。 ただしそういった裏技を十分に活用するためにはやはり正統な理論のほうを十分理解しとらん とあかん。正道あってこその邪道ってわけや。
髭老師が多少「ナンチャッテ経絡」を言うてたとしても、それが現実に殴りあいで役に立つんであれば それはそれでええのよ。ただしそういった独自の理論というのはまったく個人の体験に基づくものやから、 髭老師本人以外の人間がその理論どおりにただ真似するだけではまったく無用の長物やと思う。 参考にする・・・って程度ならええんやろうけどな、あたかも「これはすごい理論だ!これを知れば誰でも・・・」 なんて言い方をするのはちょっとどうかと思う。
ウンコしたての便器に財布を落とした(┰_┰)
369 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 22:03:02 ID:KPhMaXOk0
>367 わかりました。一般的な普遍性を持っているかどうかは置いといて、 傾聴すべきひとつの経験論としておきます。 どうも手間を取らせました。 本題に戻って、劉さんの五行理論を存分に展開してください。
>368 ええやないか。これでちょっとは「運」がついたかもしれんぞ(笑
>369 言いたいことは今日の午前中でほぼ終わりましたがな(笑
372 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/28(土) 22:06:39 ID:KPhMaXOk0
>368 それオレも経験あります。 しかも下痢したとき(涙)。
「五行」とか「八卦」とかいうのは確かにちょっとこじつけっぽい部分もある。 でも現代のように科学的、論理的な思考方法がなかった時代には自分の身体運動を 客観的に検証するための方便としてこういった理論が用いられたんやろう。 そやから人によって理論的解釈も具体的方法もちがってきて当然や。 私の「五行気」はあくまでも私にとっての五行気・・・劉雲樵のとも髭老師のとも 師匠のともちがう。 みなさんも教条的に考えずいろいろ研究してみることですな。
私の理論を読んで参考になればよし・・・ならんかったら別の理論に基づいてやればええだけのことや。 ただし、我々は「ファイター」であって「武術研究家」ではないんやから、あれこれちがった理論を持ち出 してきて頭の中でああやのこうやの考えてても時間の無駄やな。 実際に稽古して自分の身体で確かめるしかない。
375 :
忍猿 ◆CvR7OzX4X6 :2006/10/28(土) 23:11:58 ID:oRN2fZAy0
>>374 >実際に稽古して自分の身体で確かめるしかない。
・・・武術を身につけるには、まさにそのとおりですね。
理論で説明するのが得意だが、刃の前では沈黙では・・・(モグモグ
初心者はまず背中を意識して動け・・・と言うたけどな、こう聞けば「なんや、そうやったんか!」って 誰でも思うやろう。ところがそれは天地真理(笑 八極架を正しい姿勢(つまり武壇式の低架)でユク〜リやってごらんよ。 下半身がキツくてとても背中・・・しかも人体の内面の微妙な部分にまで意識を送り続けるのは至難の業な んやないかな? つまり「こうすればいい」という理屈はわかってるんやが、じゃあ実際に実践してみましょうということに なるとなかなかそうは問屋が卸さない。 理論というのはそういうもんや。多少小難しく思えてもアホでない限りはだいたい誰でも理解できる。 でも理論どおりにちゃんと実践できる人というのは決して多くない。 「私は武術を研究しています!」という人にはこういった「理論OK実践NG」って人が多いようやな(笑
>375 テレビに出てくる評論家とかコメンテーターみたいなもんですね。 まああれはあれでひとつの職業なわけやから、評論家になりたいって人に無理に実践を 要求してもしゃあないけど・・・人それぞれ人生がありますからなあ(笑
378 :
禅密功 :2006/10/29(日) 00:38:14 ID:Frkc76LQ0
禅密功は八極ではやらんのですか?
>>370 運どころか スッテンテンになってもーた(┰_┰)
死滅した大腸菌の呪いや‥
早安!ホンマにカッキーだけは懲りんやっちゃな(笑
>378 別に「禅密功」って名称ではないけど、似たような練功法は当然やるよ。 まず基本として少林羅漢功やね。あとは八極拳や劈掛掌独特の秘伝の方法が いくつもある。 套路は公開できてもこういった練功法が表に出ることは滅多にない。 劉雲樵が生きてた頃に比べればだいぶいろんなことが公開されるようになって はきたものの、やはりまだまだ武壇八極拳には秘密が多いのよ。
383 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/29(日) 10:25:27 ID:Dbj766DI0
すこし高めの姿勢で背中のほうを優先的に意識するとは 考えないのでしょうか。
384 :
増長天 :2006/10/29(日) 10:36:35 ID:qGNNRMLkO
武式太極拳をやりたまえ。
385 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/29(日) 11:05:36 ID:Dbj766DI0
何故武式なのですか。
386 :
ジャック(純白) :2006/10/29(日) 11:13:16 ID:dXHAD5q00
ジャック密やかに参上仕りました。 荒れてますね。武林是一家の実現を目指している私としては、とても悲しい状況です。 ホウ老師や大柳さん、劉タンやマシーリタン、ひうんタンや500円、そして名無しさんや忘塵の愉快な仲間たち それぞれ違いはあっても同じ中拳仲間だろ?みんなっもっと仲良くしようじゃないか。 同じ中拳同士でケンカしてると天国の書文タンに笑われちゃうよ♪ あ、swは除くけどね。八極の集まりには恥ずかしくて顔を出せないような半端モンは中拳仲間じゃありませんw
387 :
エロエロ番長 :2006/10/29(日) 11:50:29 ID:pUkKF8260
ジャックたん 荒れてると言うより武術談義で盛り上がってるのだろう。 ワシには難しすぎて全く解らんがのうw しかし、ジャックたんのその意見には大賛成や とくにsw
388 :
ジャック(純白) :2006/10/29(日) 12:01:22 ID:dXHAD5q00
>エロエロ番長タン そーいやスイッチがどーのこーのと書いてましたね・・スイッチあんの?w 最近マジメにぶん殴ったり蹴飛ばしたりの練習してんのに、そんな便利な裏技があるなんて ・・なんかやる気無くすな〜w ま、でもエロエロ番長タンがおれの意見に賛成してくれて嬉しいですっっ!!
389 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/29(日) 12:41:30 ID:+06cwAwUO
昨日の連中はせっかくの土曜の夜に何を一生懸命やってるんだ? 彼女と遊びに行くなり、仲間と練習するなりして有意義に過ごせよな。。。(笑)
390 :
エロエロ番長 :2006/10/29(日) 13:04:51 ID:pUkKF8260
>ジャックたん ワシにはスイッチが入るって言うのは「オーバーザトップ」って映画に出てた宇宙人のスタローンが 野球帽をくるっと回して「スイッチが入った」とか抜かしてるのしか思い浮かばんのだよ・・ 極真にそんなムツカシイの無いしねw ワシみたいなロクデナシの言うことで喜んでちゃアカン。上をめざすんや。。゛(ノ><)ノ ヒィ
スイッチなんてあるはずないやろ。「スイッチを押すように・・・」っていうのはあくまでも喩えやないの(笑
で、大兄が言うてはるように「スイッチを押すように」するには武式の太極拳なんかを やるのがよろしい。もちろん八極拳でもできるけど、けっこうわかりやすいんよな。
>383 それでは五行気はなんとなく感じられても八極拳にならないよ。
五行気の原理は同じでも実際の身体運用は拳法によってかなりちがう。そやからこそ 門派というものがあるわけや。総論を説明する際にはたとえば形意五行拳なんてそのま んまでわかりやすいからそれでやるけど、八極拳、太極拳、少林拳と各論はそれぞれま たちがう。
いや、人間にスイッチはあるぞ。 ウタダとか住友とかホモと見るとスイッチが入るのがいるw
396 :
増長天 :2006/10/29(日) 19:20:45 ID:qGNNRMLkO
スイ〜ッチョン。 秋の夜長でんなぁ。 はぁ〜、しみじみ。 スイッチの話やけど、体のどこか特定の部位を押したら 切れたり入ったりするわけではないんよな。 当たりもあり、外れもある。 当たるも八卦、当たらぬも八卦。
397 :
増長天 :2006/10/29(日) 19:26:49 ID:qGNNRMLkO
形意五行拳のうち横拳、炮拳はどう考えても異質だ。 五行槍だと炮槍、鑽槍が異質だが・・・ なんか無理矢理五行にこじつけてる気がする。
398 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/29(日) 20:35:09 ID:5uMdK7wu0
、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 , `,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´ iカ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iカ iサ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 fサ !カ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ. / `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、 i' ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_ | | ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi | | iサ |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi | | ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi | | ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi | カサカサ | iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi | | iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi | | iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 | ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、 ,√ ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,カi `ヾ ´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,サi ;カ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,カi ,;サ, |彡彡ノリリリリミミミシ ,サi ;メ'´ i彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、 カサカサ ;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、 ;メ ``十≡=十´ `ヘ、 ノ ゞ
399 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/29(日) 20:35:39 ID:Dbj766DI0
裏カンフーなんてどうだっていいんだって。 それよかT聖龍をどうかしてくれっていうだよ。
400 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/29(日) 20:37:12 ID:5uMdK7wu0
、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 , `,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´ iカ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iカ iサ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 fサ !カ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ. / `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、 i' ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_ | | ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi | | iサ |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi | | ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi | | ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi | カサカサ | iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi | | iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi | | iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 | ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、 ,√ ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,カi `ヾ ´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,サi ;カ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,カi ,;サ, |彡彡ノリリリリミミミシ ,サi ;メ'´ i彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、 カサカサ ;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、 ;メ ``十≡=十´ `ヘ、 ノ ゞ
401 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/29(日) 21:05:48 ID:02I+YGdy0
なんか、また荒れだしたな。
>397 横拳は土=脾、炮拳は火=心・・・だからなんなん?と言われればそのとおりで、 あまり硬直的に五行と結びつけるのは確かにこじつけ以外のなにもんでもないでしょうな。 だから五行とか五臓とかいうことに細かくこだわるよりも、私が書いたような概念のほう が現実的やと思うんですよ。 「肺の気をつかって打つ」なんていわれてもサッパリわからんけど、「背中のこの部分から 力を出すようにして・・・」てな説明であれば大兄でもピンとくるでしょ?
403 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/29(日) 21:21:03 ID:5uMdK7wu0
404 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/29(日) 21:22:37 ID:5uMdK7wu0
405 :
増長天 :2006/10/29(日) 21:24:03 ID:qGNNRMLkO
わかるが・・・ 力を出すところと運動線、作用する状態がなんやらちぐはぐなんやなぁ。
406 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/29(日) 21:33:45 ID:UCdJgNJY0
五行気の解釈自体が門派によって違うなんてことは無いよな?
>405 私の解釈ではね、金(肺)・木(肝)・火(心)勁が「十字勁」。水(腎)勁が 「沈墜勁」で、土(脾)勁が「纏絲勁」・・・という具合に考えてます。 まあこれもある一面における解釈で全体を総括はできないんやけど。
>406 門派によって・・・どころか老師によってちがうと思うぞ(笑
409 :
禅密功 :2006/10/29(日) 21:51:03 ID:Frkc76LQ0
>>五行の気 解釈の違いはあるが、何がもっとも正統か、ということではなく、根本から離れていなければ良し。 ということだと私は思っている。大同小異であると。
理論が先にあって技法が編み出されたわけではないんや。このへんは現代科学とは正反対。 そやから非科学的とも言えるわけよ。 結局ある達人が自らの経験に基づいて自分の技法を体系化しようとしたときに、こういった 理論をあとからこじつけた・・・って考えるほうが自然やと思う。 そやけどね、人間のやることなんて最終的にはどれも似たようなもんに近づいていくから、究 極的にまとめられたものはちょうど「五行」とか「六合」とか「八卦」とかいう具合に少数の ポイントに整理されていくんやないやろうか? 武壇八極拳の奥義「八大勢」も要するに「最終的に整理された8つの基本原理」ということに なるが、これらは形意五行拳にも似てれば八卦游身掌にも似てる。 似てるというよりも、どんな拳法も最後はこんなんになってしまうってことやないかな?
しかし我々は李書文や陳發科の経験を自分でもう一回やってみるわけにはいかん。 現代ではやはり最初にある程度理論的な骨子を把握・理解しといて、そのうえで実践 していくべき・・・というかそれしかできない。 だからあまり理論に固執しすぎて硬直的に考えるのはよくない。 理論的に納得いかん部分があればそれはそれで一時保留にしといて、別の角度から実 践していくしかないやろうな。
412 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/29(日) 23:00:28 ID:Dbj766DI0
それでは肺の気、肝の気がうまくつかわれたら 実際の打撃の感覚としてどんな風に自分に分かるのであろうか?
413 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/29(日) 23:59:16 ID:1DSKkrYz0
しかし我々は李書文や陳發科の経験を自分でもう一回やってみるわけにはいかん 先師が体験したことすべてを体験できませんが、先師が体感した経験を 自らの体を通して追体験しなけば、その思想、技術体系を自分のモノに 出来ないのでは? そうでなければ、似て非なるモノに変わって行くと思いますが?
414 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/30(月) 00:02:18 ID:UCdJgNJY0
>413 じゃあ具体的にどう体験するんだ、という方法論の問題が出てくるわけで。
415 :
413 :2006/10/30(月) 00:17:40 ID:ijfHkt/O0
学ぶ側の弟子が師からの言葉や仕草、動作から 推測し自らの体を通して体感し確認するしかないでしょう。 自分で確認できなければ、自分のモノにはなりません。 その為に、功夫が必要だと思いますが?
416 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/30(月) 00:28:05 ID:kB5ionAm0
>415 黙念師容は基本事項。劉氏が言ってるのは、往時(例えば清朝末期)の時代環境や先師たちの 実戦経験のことだと思うけど。 こればかりは現実に再現のしようがない。 だからこそ、それに代わる方法論が必要ってことじゃないのかな。
417 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/30(月) 00:46:47 ID:nUnRU0ZP0
本来は練習方法や会得の過程の話なのに 実戦経験の必要さを持ち出す方がオカシイ。 劉氏の前提に無理がある。
418 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/30(月) 00:48:51 ID:X5QcXkGf0
へ?実戦経験?
420 :
413 :2006/10/30(月) 00:54:39 ID:ijfHkt/O0
>416 実践経験のことでしたら、自分の勘違いです。 すいません。実践に代わる方法論に関しては 今の自分には語る言葉が有りません。 黙然師容と言うのですか勉強に為りました。 ただ、この言葉を実践できる人は少ないですね。
421 :
413 :2006/10/30(月) 00:57:26 ID:ijfHkt/O0
失礼しました。 黙念師容でした。
422 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/30(月) 01:08:24 ID:nUnRU0ZP0
勘違いじゃないだろ。 実戦経験以外に先師のやっていたことは、その気になれば出来るんだから。 実行する訳に行かないのは実戦経験だけ。 時代環境だって物質環境だって、今の方が断然にいいのだから。 金と暇と実行力さえあれば、 実戦以外の先人の経験は、良い師と指導内容さえ踏襲してれば可能でしょ。 特に武壇を名乗る立場なら尚ねw
423 :
413 :2006/10/30(月) 01:26:32 ID:ijfHkt/O0
>422 そうですね。お金と時間と本人の執着心があれば、 いづれモノにできると思います。
424 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/30(月) 02:36:28 ID:4evSYnI30
早安。最近老眼が進んで小さい文字はなかなかしんどい。
>412 そやからそれがスイッチなんよ・・・人を倒すのにこめかみの血管怒張させて思いっクソ・・・ っていうんやのうて、あたかも電気のスイッチを入れたり切ったりするような感覚で技がでるよう になる。功力というのはまた別やけど、とりあえずそんな感じや。
427 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/30(月) 10:28:50 ID:tGowrzcK0
いったいどれくらいのレベルの話なんだろうか。 中級、上級? しかし太極拳でそれがしやすいというのが 全くわかりませぬ。
効くか効かんかはまた別問題なんやて(笑
429 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/30(月) 11:39:01 ID:tGowrzcK0
きかなかったら意味ないですーーー
なんぼ威力があっても当たらなんだら意味無いし 当たったところでダメージがどうなるかは相手にもよるという ごく当たり前の話しに落ち着きそうですね 話としては @ 威力を出す目安→自分の体だけの五行説(意識する部位) A 当たるかどうか→自分と相手の五行説(相克とか相殺?) B 相手のダメージ→相手の体が主体の五行説(私にゃ皆目わかりません?) の中で今回劉センセが解説しはったのは@だけに絞った話しですよ AとBが今後あるかどうかは私にはわかりませんが 次の御題としては C 攻撃が効きそうな部位→相手の体調を測る五行説(中医の知識?) てのはいかがでしょう ここの皆さんはもうそんな事とっくにご存じなんでしょうか? この題目でも『そこを打てば効くけれどどうやって当てるのよ』っていうAの話が出てまいますか orz
432 :
増長天 :2006/10/30(月) 12:23:46 ID:IjHLnk6hO
当て方だけにやけに詳しい俺が来ましたよ。
絶対『ダケ』とちゃうでしょ ほな増長天さんにAでお願いします ちゃんと五行に搦めて下さいね
434 :
増長天 :2006/10/30(月) 12:45:47 ID:IjHLnk6hO
わ、わからん、はったりやった。
orz つらいですわ
436 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/30(月) 12:51:09 ID:Qv9Mu1qR0
>434増長天さん 五行に関わらず「当て方講座」してくださいな。
437 :
増長天 :2006/10/30(月) 13:00:24 ID:IjHLnk6hO
五行に関係なくなら。 日本武道では、殺・活法というのがある。 拳・剣殺、行殺、気殺。 拳殺とは相手の拳足を封ずること。 行殺とは攻撃を行わんとする相手の動きを封ずること。 気殺とは相手の攻撃しようとする気そのものを封ずること。 じゃあ活法はといえば その逆。 ね!!!
438 :
教練 :2006/10/30(月) 13:03:34 ID:NY7O4qXd0
413さん、先代の足跡を踏むことは正しいです。 ただ闇雲にマネをするのではなく、なぜそうするのかを考えると 実戦で使えるようになります。 頑張ってください。
439 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/30(月) 13:21:14 ID:Qv9Mu1qR0
>437増長天さん 当て方講座ありがとうございます。 殺が封ずることで、活はその逆ということですが… 逆ってどういうことなんでしょうか? 講座継続希望ですm(__)m
440 :
増長天 :2006/10/30(月) 13:27:10 ID:IjHLnk6hO
簡単。 封ぜられないようにすること。 封ずることが分からないと、反対はわかりません。 よく、居着くとか、居着かないとか、 起こりがわからない、起こりがわかる、 なんて言いますがね、この辺りが解るとお構い無しになります。 全く無関係ではないんやけど。 こうなったら、継ぎ足をしようが、地面を蹴ろうがやり放題。
441 :
増長天 :2006/10/30(月) 13:35:48 ID:IjHLnk6hO
拳殺とは 例えば、相手の突いてきた拳を受ける。 これだけです。 行殺とは 相手が突こうと拳を出す前に攻撃する。 相手のが攻撃しようと踏み込んできた足を足払いや蹴りで止める。 気殺とは 相手の攻撃しようとするのを察するや、先に突く。 察するや立ち位置を変える。 相手の攻撃しようとするのを察するや気合や、気を飛ばして撃ち気をくじく。
442 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/30(月) 13:42:30 ID:Qv9Mu1qR0
>増長天さん 講座続編ありがとうございます。 行殺・気殺のお話し、ためになります。 僕の実技はとてもそのレベルには達してません。 しかも最近は一人練習ばっかりなので以前よりも勘は鈍ってます(T_T) これからも書き込み楽しみにしてます。
五行の気なんて胴体の動かし方を五つに分類しただけのモンやろ? 「この筋肉を…」なんて言うより「この臓器を…」の方がイメージしやすい。 気とかに取り組むための準備段階
444 :
増長天 :2006/10/30(月) 14:28:07 ID:IjHLnk6hO
勘でやるのではないですよ。 全部自分のからだを意識しながらやるんです。 継続する意識。 ブツ切りの意識。 繋ぎあわせの意識。
445 :
高見物 ◆fy5S/vVhoo :2006/10/30(月) 14:29:17 ID:StrFv7Fn0
名古屋の人たち!! 名古屋駅から金山駅は、歩いていくような距離でしたっけ??? 教えてください。 3日に泊まるところを決めねばーーー。
>443 そのとおりや。しかしそれを言うなら「陰陽」とか「八卦」とかも同じこと。 知ってたからといってどうなるもんではないが、実際に稽古する際にそういうん がイメージできてればやはり効率がちがうってことかな?
繰り返し言うが問題はそういった細々した屁理屈に拘るあまり、結局肉体の 訓練をする時間がなくなってしまう人たち・・・ これはいろんな拳法に目移りしてどこに行っても結局長続きしない「拳法ジプ シー」みたいな人たちに多いようやな。
448 :
張景学 :2006/10/30(月) 15:38:13 ID:YXBAchTe0
五行は現象を五つの観点から分類したものであって、 五行という現象があるんではないんですよね。 だから五行だけを取り出して云々言うのはナンセンス。 ただし五行を使えばもとの現象をイメージしやすい。 まあそんなもんです。中国医学の専門家にも 「陰陽や五行で現象が動いている」みたいな転倒した考えに 凝り固まっている人が多いですが。 やはり、「ぐたぐた言うとらんと、練習せい!」ってのが重要かと。。。
449 :
侠太郎 :2006/10/30(月) 16:19:46 ID:vNw0/jOj0
私は日帰りです。
>>445 名古屋駅から金山駅は、歩いて行くには遠いです。
JRに乗って行けば数分で着きますが…。
>448 なるほど!さすがやね(笑
452 :
h38 :2006/10/30(月) 17:59:47 ID:+2JjLUKg0
久しぶりの復活。 私は10/31,11/1横浜で、11/2に京都泊まりです。 先週は広島でした。ここんとこ遠出が多いです。 >高見物さん どうせ泊まるなら京都がいいのでは?
453 :
413 :2006/10/30(月) 21:05:37 ID:AV+nDY7C0
教練さん、ありがとうございます。 自分が教わったモノが実戦で使えるか どうかには、余り興味がありません。 試合には経験の為に出たりしますが。 師が観ている、世界の風景を自分のモノに したい。と言うのが、学んでいる動機なので。 日頃、応援されないので、嬉しく思いました。
張さんの言うてはることはな、中国医学的には人間というのは要するに「気」の「一塊」たる「小宇宙」なんよ。 だけど現実の病理や生理を論じる際に小宇宙なんて漠然としたもんではそれこそ雲を掴むような話やから、便宜的に 五行などの分類によってより具体的なイメージをもたせようとしたわけやな。 五行というのは各々が個別に独立したもんではなく、複雑に入り組んでひとつの現象を成り立たせてるわけや。 これを中国医学では「整体観念」という・・・
455 :
顔射マニア :2006/10/30(月) 22:22:34 ID:tGowrzcK0
ようするにな、張さんが言ってはることは、いかに女を逝かせるかを膣を小宇宙に見立て Gスポットだの裏Gスポットだの理論を立ててもなかなか 潮吹きせんのと一緒ちゅうわけやな。これを性体観念という・・・
456 :
陸奥 :2006/10/30(月) 22:35:23 ID:tVEvihia0
臂掛16掌、テラムズカシス・・・orz
457 :
佐賀県 :2006/10/30(月) 22:45:49 ID:m3AcVXEzO
まだまだ佐賀県
>455 まあアレも理論よりまず実践やからな(笑 >456 11・3が終わったら劈掛の特訓をやるぞ!最近私劈掛に凝っとるねん。
459 :
顔射マニア :2006/10/30(月) 22:48:07 ID:tGowrzcK0
もっとも張さんくらいになると針一本で女を逝かせるらしいからな。
460 :
増長天 :2006/10/30(月) 22:56:09 ID:IjHLnk6hO
↑ しかしまあ、イチゴが喜びそうな番号だこと。
461 :
顔射マニア :2006/10/30(月) 23:00:28 ID:tGowrzcK0
しごく?
>459 >針一本で女を逝かせる 男なら道具に頼らず丸腰で戦え!
463 :
増長天 :2006/10/30(月) 23:02:14 ID:IjHLnk6hO
459 456 450 みんなイチゴが好きな数字や。
464 :
顔射マニア :2006/10/30(月) 23:02:52 ID:tGowrzcK0
なにいうてますのん。おとなのオモチャつかえてなんぼでっせ。
465 :
陸奥 :2006/10/30(月) 23:04:46 ID:tVEvihia0
>464 旧ザクよりデンドロビウムということですな。
466 :
増長天 :2006/10/30(月) 23:07:33 ID:IjHLnk6hO
どーでもえーが、みんな来るべき日に備えているのか?
467 :
陸奥 :2006/10/30(月) 23:09:20 ID:tVEvihia0
>466
そのつもりで先程まで練習しておりました。
その感想が
>>456 です。
468 :
☆イチゴちゃん☆ :2006/10/30(月) 23:09:55 ID:m3AcVXEzO
設定4、5、6か?450はわからん 潮吹かせると布団がビチャビチャになって後が面倒や やっぱり佐賀県
469 :
セイラさん :2006/10/30(月) 23:18:13 ID:tGowrzcK0
ガンダム懐かしい。パツ金セイラさん美人やったわ。
470 :
侠太郎 :2006/10/30(月) 23:21:30 ID:U+1DeKoX0
あだしも練習終わって、クエン酸飲んで風呂入って寝るところです。
471 :
禅密功 :2006/10/30(月) 23:55:09 ID:IoOgKQ3S0
胴諦め氏は、翻子について詳しいのか?
472 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/31(火) 01:35:13 ID:OEvFlwEXO
詳しい訳ないだろ(笑) 学生時代、カンフー先輩のを見たことはあるけどな。 今日は柔術、馬弓捶、ウェイト、走り込みと合計六時間ちょっと練習したから、眠い。 明日は健康診断だ! おやすみなさい!!
おはようございます 来るべき日は近づいておりますね 私は今週末珍しく仕事のため参加できませんが 参加される方は頑張ってください
474 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/31(火) 07:38:07 ID:OEvFlwEXO
おはようございます!
475 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/31(火) 08:36:44 ID:lc1uLzOZO
佐賀県
来るべき日・・・日本の中国武術界史に新たな一ページを書き加えることになるであらう 「忘塵武道会第1回彭武熾来日記念練習会」は来る11月3日・・・「文化の日」です。
それと・・・夏の台湾國術大会からすでに我が劉月侠武舘は忘塵武道会と名乗っとるわけやが、 第1回来日練習会を機に正式に2006年11月3日を「忘塵武道会発足記念日」とすることに しようと思います。「文化の日」っちゅうんがちょうどええ。みなさんよろしく!
478 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/31(火) 12:43:58 ID:sMSBWPzSO
(ρд-)zZZ(´Q`)。oO (*´0)ゞファァ~~
479 :
顔射 :2006/10/31(火) 12:47:17 ID:vZTRKq7g0
ついに劉先生がメージャーになっちゃうのか。 ある意味悲しいが日本武道界を震撼させつづけて下さい。
480 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/31(火) 12:55:59 ID:lc1uLzOZO
佐賀県
>479 ビビッて小便チビるのはナンチャッテ武術家だけ(笑
482 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/31(火) 13:23:30 ID:OEvFlwEXO
母指球の皮が久しぶりに剥げてしまった(笑) 馬弓捶で馬歩から弓歩に変化する時に母指球に体重乗せすぎなんですかね?
>482 いや、それくらいでちょうどやと思うぞ。私も空手やってたときはいつも足の皮めくれてたもん。
484 :
増長天 :2006/10/31(火) 13:45:06 ID:WBqtvkY+O
真剣にやっとる明石や!
485 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/10/31(火) 13:57:41 ID:OEvFlwEXO
ありがとうございます。 劉雲樵と金立言先生の本のみよう見まね馬弓捶ですから、理屈はサッパリですが、とりあえず数だけはこなしときます(笑)
486 :
増長天 :2006/10/31(火) 14:16:13 ID:WBqtvkY+O
足先と膝の向き、姿勢、脇を締める。 こんだけ。
487 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/31(火) 14:52:32 ID:RxaymPtD0
足先と膝の向きはどちらにすればよいのでせうか。
488 :
佐賀県民 :2006/10/31(火) 15:05:07 ID:lc1uLzOZO
足先は佐賀県の方向に向ける
489 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/31(火) 15:19:43 ID:RxaymPtD0
ということは西向き
490 :
増長天 :2006/10/31(火) 15:53:46 ID:WBqtvkY+O
レールぢゃ!
491 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/31(火) 16:57:02 ID:yxkVUnVl0
名古屋人の俺は、どちらを向けばよかと?
492 :
顔射 :2006/10/31(火) 17:39:51 ID:vZTRKq7g0
超能力者が逮捕されますた。ああいった人は何故か幸せな人生を 送れないようです。
映画「マグノリア」を思い出します。
494 :
増長天 :2006/10/31(火) 18:07:01 ID:WBqtvkY+O
大五郎もそうやったなぁ。 幼い頃に脚光を浴びると残りの人生が枉げられるのかなぁ! 若くして頭角を現すと消えるのも早いしなぁ。 あぁ、呉先生もそうやったなぁ! しかし、清田君は恐怖新聞なんかにも出ていたなぁ。ユリ・ゲラーみたいにCMに出たらよかったのに・・・
先生質問! 大柳さん訳の「八極拳」の本がYahooとかで高価で出品されてますけど そんなに入手困難で人気本なのでしょうか? 赤本・青本の違いも教えて頂ければ幸いです。
496 :
増長天 :2006/10/31(火) 20:45:39 ID:WBqtvkY+O
ぢゃあ活法をばやってみよか! まずは肉体と意識の関係やな。 下手な話やけどパブロフの犬の話はわかりますなぁ。 梅干しみたら生唾でるゆーヤツ。 熱いものに触れたら手が自然と引っ込みますなぁ。 あれですわ。 拳法も形やなんやで体が勝手に動くまで練習します。 これはわかりますやろ? しかし、受けると言う事はパブロフの犬で出来ることですわ。 あくまでも受動的な事ですわ。 しかし、攻撃はまた別の話。
497 :
増長天 :2006/10/31(火) 20:50:42 ID:WBqtvkY+O
攻撃、すなわち当てると言うことには意識とか意思 と言うものが大きく反映してくる。 攻撃する意思が無ければ殴れませんわなぁ。 しかし、意思だけでは当たりません。 意思を、具体的な攻撃の為の意識のコントロール下に置かなければなりません。 これが活法やと思って下さい。
498 :
増長天 :2006/10/31(火) 20:55:36 ID:WBqtvkY+O
とりあえず拳活を簡単に説明しますわ。 ただ、どうやれば当たるか? これだけです。 しかし、フェイントやら猫騙しは無しです。 ここで、攻撃する意思を突きで決めると選択した場合、 突きを意識するのはあたりまえですわな。 構えた位置から目標まで最短距離で突くという技法も決まってます。 じゃあ、どうすればいいのか? 簡単ですわ。
499 :
増長天 :2006/10/31(火) 21:02:20 ID:WBqtvkY+O
前に形意スレでも書いたんやが、 皆さん、突く時に気合いを入れるなら何時入れますか? 1・突きを決めたとき(腕が延びきった時) 2・突きが相手に当たった時 3・突きが延びる過程 4・突きが発する時 5・突く意識が働いたとき 色々試してみて下さい。
500 :
顔射 :2006/10/31(火) 21:06:11 ID:vZTRKq7g0
当たった瞬間だと思ってました。正解はあるのだろうか?
501 :
陸奥 :2006/10/31(火) 21:20:49 ID:jE7y7t8Y0
4か5?
気合って良く分からんわ。呼吸と違うんでしょ。 中国武術と関係ない話っぽい。
503 :
増長天 :2006/10/31(火) 21:24:05 ID:WBqtvkY+O
拳の威力だけを考えたら。 当たった瞬間やがな。 これはここでの答えにはならんのよ。 活の導入部分やからな。 まずは意識が働いたときに気合いを入れてみよう。 かなり速く突けます。 しかし、これは意識を走らせるだけの起爆剤みたいなもんですわ。 次に拳が当たる寸前から、拳が当たって延びきるまで 引っ張るように気合いを入れてみて下さい。 これは、拳が当たる直前で減速するのを防ぐ、そして 当たってからのフォロースルーと加速を促すためです。 最期は、拳が延びきる時に爆発の気合いを入れます。 で、オマケに余韻の気合いを入れる。 これは放鬆の為です。
504 :
増長天 :2006/10/31(火) 21:30:11 ID:WBqtvkY+O
気合いはな呼吸と同じや。 しかし、声を出すことによって意識に還元するわけや。 さっきの続き。 これだけの気合いを出せるようになったら、 意識を気合いにくっつけてみてください。 しかし、意識をず〜っと同じ強さで継続したらあきません。 遅くなります。 出来たら、フラッシュみたいに所々に光が当たるようにする。 最期に、この光が当たった部分を繋ぎあわせて編集したらええんですわ。
505 :
桃山 ◆1eBNh4rhyw :2006/10/31(火) 22:09:36 ID:uoFWalRI0
松田隆智「丈夫な体をつくる東洋の秘法」が ヤフオクで8万円と7万円… 誰が購入するのか不思議です。 太極拳入門もあるので好きな方は落とされては 今のところ500円だし
506 :
陸奥 :2006/10/31(火) 22:22:45 ID:jE7y7t8Y0
八極架ギガムズカシス 単にフォームトレースしてるだけ・・・orz 臂掛16掌、も相変わらず納得いくように 動けず、両手を振り回すのに意識を取られ 腰位置が伸び上がってしまう。・・・ orz
507 :
名無しさん@一本勝ち :2006/10/31(火) 22:24:03 ID:8dIKCuKT0
小八極第二段階って武壇でも教えてるの?
>495 なんせ「絶版」やからなあ・・・希少価値という意味では貴重であることにちがいはない。 ちなみに赤本・青本のちがいは単にブックカバーの色のちがいだけ・・・中身は同じや。
私は@日本語版の赤本・青本A台湾版オリジナルB台湾海賊版(日本語版を翻訳した・・・ つまり中国語→日本語→中国語という極めてややこしい文章)の三種類あわせて一時は10冊 以上持ってたんやが、次々と散逸していまは日本語版(赤本)1冊と台湾版オリジナル2冊の 計3冊が手元にあるだけや。 台湾版の1冊は師匠がいろいろ書き込みをしてくれて、私にとってのいわば「伝書」になっと るから、これは死ぬまで手元に置いとくつもり。 そのうち全部コピーしてネットで公開するようにしよう。
>507 髭老師の言うてる「第二段階」と我々の「第二段階」は全然ちがうよ。 っていうか、そもそも「第一段階」からしてちがうもん(笑
511 :
507 :2006/10/31(火) 23:23:39 ID:8dIKCuKT0
>510 どこで生じた違いなんだろう? 劉師からの伝承が別々のものであったのか、髭老師の改変によるものか・・・
512 :
増長天 :2006/10/31(火) 23:28:15 ID:WBqtvkY+O
>509 劉月侠さん。 死ぬまで手元に置いておくつもりってなんかゆうたら、 カキウチに、早よ死ねって突っ込まれまっせ!!! ちなみに、あの本はそんなに貴重で内容が濃いんですかい???
513 :
忍猿 ◆CvR7OzX4X6 :2006/10/31(火) 23:33:09 ID:FJvApJ5h0
>505 桃山さんへ 508で劉月侠師が言われるように 希少価値という意味では貴重であることにちがいはないデス。 松田先生の初期の著書ということでマニアには貴重でしょうね。 松田先生の名前が知られる前の本ですから発行部数も少ないと思います。
笠尾先生の『少林拳血闘録』には武壇の小八極の稽古が書いてある。 あと『拳遊記』にも劉雲樵が直々に松田さんに伝授した訓練法が載ってる。 いずれも「静中求動」の「静功」「陰功」に属するものや。 我々の言う「第一段階」というのはこれで、とにかくこれからはじめる。他のやりかた は知らん。
>512 大兄は読んだことあるでしょ? いまとなっては特別すごい内容ってわけではないですよ。 私の場合はあくまでも「記念」の意味があるわけです。
516 :
495 :2006/10/31(火) 23:39:13 ID:jRgTIghQ0
>508 劉さん ありがとうございます。 4〜5000円で皆さんが出しているものですから気になってました。
517 :
507 :2006/10/31(火) 23:41:55 ID:8dIKCuKT0
>>514 thx
八極蟷螂には髭老師が劉師爺にアドバイス受けながら構成した練功法も
あるから、やっぱり改変と考えた方がいいのかも。
518 :
桃山 ◆1eBNh4rhyw :2006/10/31(火) 23:59:41 ID:uoFWalRI0
>>510 劉老師
そうみたいですね。
>>507 八極螳螂の小八極についてですが
第2段階は練習法と思っていただら良いかと。
>>513 忍猿様
確かに希少品ですね。ただ値段が…。
そういえば忍猿様は京都にはお見えになりますか?
もしかして初の箱根越えですか?
日本での護身、治安には詠春最高っすよ。大きな動きでしか練れないのは不 便かつ非実用的じゃないっすか?例えば狭いエレベーターの中で鞄の中の1 000万円守れますか?小念頭最高!!
520 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/01(水) 06:34:32 ID://SkH34d0
いくら小念頭でも相手に拠るだろう。
>第2段階は練習法と思っていただら良いかと。 たしか第4段階くらいまであるんでしたっけ? 第2段階はビデオでやってましたね。
>>黄河一号さん 段階によってやり方が変わるんですか? それともやる事自体が全然違ってくるのですか?
やり方だと思います。 例えば第2段階は、見た感じでは、蓄発をハッキリさせて、強い打撃力を訓練しているように見えました。
524 :
普段はROM専 :2006/11/01(水) 09:22:38 ID:BEWU/83h0
>496-504 増長天さん とても勉強になりました。ありがとうございます。
525 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/01(水) 09:31:06 ID:6m/3/WLS0
>増長天さん 講座ありがとうございます。 書き込みを楽しみにしてる者です。 勉強させてもらってます。
やり方だと思います。 例えば第2段階は、見た感じでは、蓄発をハッキリさせて、強い打撃力を訓練しているように見えました。
すいません。接続の調子が悪く、二度投稿してしまいました。
第1段階は柔軟に、第2段階は激しく強い発勁を・・・こういった手順はもちろん 八極架だけでもできるが、せっかく春にIくんが忠義拳を習ってきたわけやから、今 後は忠義拳を第2段階の練法に組み込んでいこうと思っとるわけです。
つまり @八極架(第1段階):馬歩・弓歩などの基本姿勢と「放鬆」の練習 A忠義拳:@で得られた基本的功力を基に発勁の訓練 B十路弾腿:@Aをさらに発展させた拳(突き)脚(蹴り)の実用化 こういった初歩の訓練課程なわけや。これなら空手と同じように体系的な稽古が できるやろ? さらに散打なんかをやるにしてもとりあえずこれだけの基本を修めておれば十分 やないかと思う。
松田氏のビデオなのか「八極拳は沖スイだけでええんじゃ〜ッ」 て言うのがヤフオクにでてたけど持ってる人いる?
松田先生とは全然かんけいないと思います。
532 :
増長天 :2006/11/01(水) 12:04:31 ID:cnxd++waO
ご声援ありがとうございます。
糞ビデオ見ない方が吉。 糞が好きなら見るも吉。
534 :
増長天 :2006/11/01(水) 12:44:14 ID:cnxd++waO
補足。 気合いは入れなくても入れてもいいが、入れた方が 自分にとっても相手にとってもやりやすい。 入れたメリット、 1・猫騙し効果がある。 2・意識をよりわかりやすくできる。 3・無駄な力が抜け、入るべきところに力がみなぎる。 4・気持を奮い起たせることができる。 5・四病から逃れることができる。 こんなもんかな?
535 :
☆イチゴちゃん☆ :2006/11/01(水) 12:52:51 ID:oWYSkQXpO
第二段階とは‥ 洗脳のレベルの事さ( ̄ー ̄) 佐賀県より
536 :
張景学 :2006/11/01(水) 13:08:41 ID:gIPF1OmP0
四病ってなんですか?
537 :
増長天 :2006/11/01(水) 13:44:54 ID:cnxd++waO
畏れ、迷い、驚き、疑う 四つの心の病。 四戒
四診かとおもた。
>537 わはははは・・・すべてインチキ武術家に当てはまることですな(笑 孔子曰く「智者は惑わず、勇者は畏れず、仁者は憂えず」
540 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/01(水) 15:07:38 ID:Eu3Qo9hK0
>303の、スイッチを切るように人を倒す理論について、
劉雲樵さんや大柳さんや、ホウさんの考え方と重なるかどうかは
劉センセは一切触れないわけですか?
増長天さんも、自己解釈をしてるだけで、
とてもじゃないが
>>303 理論と同じ内容とは思えない品w
541 :
張景学 :2006/11/01(水) 15:25:43 ID:lWaZrJ7A0
>>537 増長天大師、
>畏れ、迷い、驚き、疑う
>四つの心の病。
>四戒
まるで仏の教え(-人-)合掌
542 :
増長天 :2006/11/01(水) 17:18:16 ID:cnxd++waO
>540 俺が書いたのはスイッチを切るとかいう技法とは無関係。 読んでて分からなかった? 明らかに違うよね? 書いたのは殺法について。 普通は気付くよ。
543 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/01(水) 17:21:14 ID:MajIBcEe0
四神かと思った。
>540 だって企業秘密やもん(笑
わざとウソを書く気はないが理論にせよ実技にせよホンマに大事なことはやはり隠してるんよ。 知りたきゃ練習会においで(笑
546 :
増長天 :2006/11/01(水) 19:04:36 ID:cnxd++waO
劉月侠さん。 オケチ。 俺のんはいくら読んでも出来るとは限らないからいいのよ。
547 :
ジャック(純白) :2006/11/01(水) 20:27:27 ID:Rm/a/97Q0
>増長天タン 素晴らしい! >劉タン ケチw
548 :
三蔵 :2006/11/01(水) 20:56:00 ID:kKHv8hrO0
>増長天さん とても興味深く、タメになるお話し、感じ入りました。特に、503,504あたり・・・ 私は、古武術習いですが、柔術でもどこで気合いを掛けるか、と言うのが疑問でした。 今の私としては、技のかけ始め(技によっては、間合いに入る直前)にフッと軽く気合い をかけ、後は意識せずにその気合いが技の間中持続していて、結果的に、投げ終わったり 関節を決めたときに「ハァッ!」という大きな気合いが“出てしまい”ます。そうなった 時が、一番技が綺麗で力強く感じてます。これがちょうど、増長天さんが書かれている、 「意識が気合いにくっついている状態」と重なる気がしたのですが、どうでしょう?(と 言われても、困るでしょうが・・・(苦笑)) ただ、こういう状態になるのに、その技が条件反射的に出すことが出来るようになってる と言うのが、前提条件になります。劉さんも書いて居られるように、技をするのに気を取ら れている段階では、いっぱい、いっぱいで、どのタイミングで気合いを掛けようか・・・ なんてコトは出来ようはずもないですから。技の最中に、「今、肩が相手に軽く触れている」 とか、「あ、自分、ちょっと重心高いかも」みたいに意識できないと、増長天さんの書かれて いることは、出来ないと思いました。 私の理解で、おかしな点や至らないところがあれば、ご指摘いただけると幸いです。
>546 わはははは・・・ケチとかそ〜いう問題ではないと思うんですが(笑
550 :
増長天 :2006/11/01(水) 21:34:30 ID:cnxd++waO
>548 ないです。
今長春のビデオを見ているのですが、始まって二分くらいのナレーターの人、 「強烈なハキケイ」と言っている事を発見。ハキケイってなんでしょう(笑。
552 :
増長天 :2006/11/01(水) 21:47:31 ID:cnxd++waO
吐き気井
553 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/01(水) 21:56:13 ID:THxYjVefO
覇気?
それで思い出したが日本の相撲が中国伝来であるという動かぬ証拠・・・ だって必ず「ハッケヨイ!」っていうでしょ?「発勁用意!」なんてそのまんまやん(笑
ちなみに師匠は明日つまり11月2日の正午過ぎに関空に着くらしい。いよいよかぁ・・・
556 :
月光蝶 ◆oEryf/uxzI :2006/11/01(水) 22:16:18 ID:LdclMQshO
ハッケヨイのハッケは『発気』だそうですよ 親戚に横綱がいるのですがそんな事を聞いた覚えがありますよ
>556 「発気」でもなんとなく功夫風やない?「八卦(掌)良い!」ともとれるし・・・ それにしても横綱とはスゴいな!?いったい誰なん?
558 :
忍猿 ◆CvR7OzX4X6 :2006/11/01(水) 22:34:54 ID:x7IQW5zj0
>>555 劉月侠師へ
>いよいよかぁ・・・
いよいよですね。
参加される皆さんにいい成果があらんことを祈念しています。
>>518 桃山さんへ
今回も箱根のお山を越えることができませんです。
例の本、ご関心があれば次回お会いする時にお見せしましょう。
読まずに持っているだけですので新本同様です。
殆どの本が読まずにいるので新本同様なのです。(汗
>558 来年は東京でも企画したいと思ってます。今回でだいぶ経験値積みましたからね。
560 :
忍猿 ◆CvR7OzX4X6 :2006/11/01(水) 22:52:15 ID:x7IQW5zj0
>>559 劉月侠師へ
夜だけ元気だと言われないように
その日に備え一層の精進をいたします。
まあね、練習会で私がいくら手本をやったって、そら師匠の動きをひと目見るのには及ばん。 功夫の深さがちがうもの・・・そういう意味でとにかく1日でも2日でもセミナーをやって、よ り多くの学生さんたちにナマ彭武熾を見る機会をつくってあげたい・・・とは思うんやが、やは りIくん(とかつての私)のように台湾で直々に学ぶに勝るものはない。 会ったこともない人のところにいきなり行って教えを請うのはちとしんどいかもしれんが、とり あえず日本で一言挨拶だけでもしておいたら、ある程度は気がラクやろう。 将来的には4,5人くらいでツアーを組んで習いに行く人が何人かでてきてほしいもんやと思う次 第である。
562 :
月光蝶 ◆oEryf/uxzI :2006/11/01(水) 22:53:09 ID:LdclMQshO
覚えてますかねぇ… 旭富士ですけど 出し投げは絶妙でしたねぇシミジミ
563 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/01(水) 22:56:17 ID:OsAx8zZc0
祭りで神輿をかつぐときの「わっしょい」は『和一緒』が語源らしいですよ。 だからどうしたと訊かれると困りますが。
>560 わはははは・・・師匠は酒が一滴もあきませんからねえ。 でもカラオケは大好きですし、日本語の歌のレパートリーも広いから、そっちの ほうなら夜の練功もけっこう盛り上がるかもしれない。 東京ではカラオケボックスにでも行きますか?あそこなら飲みたい人は飲めるし(笑
>562 え〜っ、そうなん?!そらすごいやん!なんせ天下の横綱やもん。
566 :
増長天 :2006/11/01(水) 23:00:25 ID:cnxd++waO
ワッショイはワッソと違うん?
567 :
陸奥 :2006/11/01(水) 23:02:53 ID:EbbKkclX0
八極架・・・腰おちねぇ〜 脚力が、足首の柔軟が〜(T_T)
568 :
増長天 :2006/11/01(水) 23:05:00 ID:cnxd++waO
洋式便所やろ!
569 :
月光蝶 ◆oEryf/uxzI :2006/11/01(水) 23:05:09 ID:LdclMQshO
両親とも津軽なので相撲やってる親戚は多かったですね いろいろ話は聞いてますので次にお会いした時にでも…
570 :
陸奥 :2006/11/01(水) 23:06:29 ID:EbbKkclX0
>568 7歳の頃から洋式です。
571 :
桃山 ◆1eBNh4rhyw :2006/11/01(水) 23:10:16 ID:JFc4LVQz0
>>521 黄河一号様
噂の第4段階ですね。見たことすらありません(笑)
あんまりあれもこれも書き込むと、毎日ここをチェックしている
「くぃっ」(←私らがつけた)が騒ぐので(らしい)
止めときます。
>>558 忍猿様
来られないのは残念です。が!本は読んでみたいので是非お願いいたします。
>>554 劉老師
>>556 月光蝶様
私は横綱の親戚はおろか知り合いもいませんが確かに「発気」
です。確か両方ともに気を発しているのか行司さんが
判断して仕切っていたと聞いたような。昔の相撲の
話には武を感じます。行司の脇差が特に。
今でも差し違えたら切腹するのかな?
さて、私は歯が痛いので明日、歯医者に行けなければ
見学するかも知れません。
かなり強い鎮痛剤を多めに飲んでいるので、今は何とか
なっていますが明日は仕事で建て直した(?)病院のLANと電話工事を
しなければいけないので間に合わなさそうです。(泣)
工事日を伸ばしてくんないかなぁ。
572 :
増長天 :2006/11/01(水) 23:11:01 ID:cnxd++waO
脚力の問題やないわ。 足首の関節の稼働範囲がせまいねん。 厳しいなぁ。 今更のことやけどな。
>569 もう20年近く前やもんな。当時はなんせ千代の富士がすごかったからちと印象が薄いけど、 ああいうんも運やからしゃあないねえ。でも横綱っていうんはシャレやまぐれでなれるもんではない。 そうか、それでプロレスにも詳しいんやな・・・
574 :
桃山 ◆1eBNh4rhyw :2006/11/01(水) 23:14:06 ID:JFc4LVQz0
ところで、名古屋の人間は誰が来るのかなぁ?
>572 そうあっさり突っぱねんとなんかええ方法を教えたってくださいよ。圧腿とか・・・
>>567 八極の虚歩から馬歩への変化は最初はちょっと難しいんですよ。
太極拳なんかはその辺が分かりやすい。
>574 名古屋からは桃山さんだけ。ちょっと東から侠太郎さん、西からカッキー・・・ 東海エリアはその3名くらいやったんとちゃうかな?
578 :
陸奥 :2006/11/01(水) 23:22:04 ID:EbbKkclX0
>572 最近はひたすら足首柔軟中です。
579 :
増長天 :2006/11/01(水) 23:23:29 ID:cnxd++waO
今更、陸奥の動かん足首関節の稼働範囲を広げるのは無駄やな。 そんなん体の動きでなんとかなる。 ような頭の遣い様やな。
陸奥くん、過去スレで書いたけどな、足首を軟らかくするには「カーフレイズ」がええ。 ただ加重をかけてやってもしゃあない。階段なんかを利用してなるべく足首の可動域が大き くなるように・・・柔軟運動のつもりで続けることや。 あと部屋の中ではなるべく裸足で・・・
>579 わはははは・・・せっかく人がアドバイスしとんのに(笑 でも大兄は若い頃まるでタコみたいに柔軟でしたな。あれってやっぱそういう 訓練してましたん?それとも生まれつきの体質?
私は足首の可動範囲こそけっこうあるけど、とてもあんな柔軟性はありませんでしたわ。 なんやかんや言うても柔らかいほうが有利に決まってるもんね。
カーフなんか特に鍛えたことなかったがレッグプレスマシンで180kg 片足で楽勝だな。
584 :
桃山 ◆1eBNh4rhyw :2006/11/01(水) 23:32:51 ID:JFc4LVQz0
そうなんですか、勿体無いです。 口では表現出来ない部分を直接見れる良い機会なのに。 しかも某団体の何十分の一で(笑) 大体、空手の達人と言われる方の講習会でも六千円でしたから ぼったくりでしたね。
585 :
桃山 ◆1eBNh4rhyw :2006/11/01(水) 23:48:52 ID:JFc4LVQz0
多分、岩窟王さんも同じ事を感じていると思います。
586 :
桃山 ◆1eBNh4rhyw :2006/11/01(水) 23:56:43 ID:JFc4LVQz0
そういえば、ATSさんは結膜炎治ったのかな? 目がウサギだったが…。
587 :
陸奥 :2006/11/02(木) 00:18:25 ID:uB/Lcfx80
当日の練習着の準備完了 靴も洗ったし。 >579 む、無駄ですか・・・頭使うですよ。 >580 という訳で、足首の方は気長に&必死に柔軟続けていきます。
588 :
カの字 :2006/11/02(木) 01:08:59 ID:LBZouk+G0
589 :
☆イチゴちゃん☆ :2006/11/02(木) 01:38:11 ID:69eerp5WO
>>581 増長天は一人フェラチオを極めようとしたが為に体が柔らかくなった
>>586 桃山さん
回復率80%って所かと。
まだ少し赤いですが、もう普通に運動しても問題ないレベル。
ちなみに先週は、うつむくと目に血が溜まるような感じがして結構つらかったです。
体を動かしたくて仕方なかったので、さっそく今日から練習を再開しました。
591 :
太一 :2006/11/02(木) 08:25:30 ID:9upTBHyX0
おはようございます。 ぎっくり腰やら、肋骨を痛めたりでこの月曜日から体を動かし始めました。 ほとんど、一夜漬けで練習会に臨もうとしています。 昨夜、八極架を通してやってみたのですが難しいのは前半から中程までに集中してますね、 もちろん、満足な出来になるかと言う点では後半も難しいのですが、 それ以前の難しさがありました。 足首の柔らかさといえば、 捨身下勢から迎面掌への部分で伸ばしている方の足の使い方で気付いたのですが、 やっぱり、平行から弓歩なのかなあ。
592 :
高見物 ◆fy5S/vVhoo :2006/11/02(木) 08:35:52 ID:sixwsfZt0
私なぞ、腰を中心に全身硬いですよ。
593 :
太一 :2006/11/02(木) 08:43:15 ID:9upTBHyX0
もちろん、僕も全身がちがちですよ。 45歳までにではなく、4,5歳までに始めないとだめなのかもしれません。
何回も言うてるようにテコンドー選手やダンサーみたいな柔軟性は必要ない。 ただね、とにかく異常に身体が硬い人っていうのはバランス感覚が悪いんよな。 もっとハッキリ言うと運動神経が鈍いわけ・・・ そやから単純にストレッチとかするよりもやはり太極拳とかをやったほうがええ と思う。
595 :
S・W ◆A4NquiW7gs :2006/11/02(木) 10:51:14 ID:ra5A0dTC0
あと一日に迫りましたね、彭先生の講習会。 皆さんガンガって下さい。 >太一さん 練習後にフロに入ったら、上がりに青竹を10分ぐらい踏んでからストレッチすると良いですよ。
596 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/02(木) 11:18:34 ID:9/7AKzPd0
>腰を中心に全身硬いですよ 男なら幾つになってもそうありたいもんやね
597 :
桃山 ◆1eBNh4rhyw :2006/11/02(木) 11:42:59 ID:EnAqzD490
荷物が来ない!仕事に行けない! どうなっとんじゃ〜ヤマト運輸!
598 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/02(木) 12:08:44 ID:5TQOeIa1O
そこでワープですよ。
>毎日ここをチェックしている「くぃっ」(←私らがつけた)が騒ぐので(らしい) えー誰、誰?(笑。カッキーに聞いたらわかるかな?(笑。
600 :
S・W ◆A4NquiW7gs :2006/11/02(木) 12:39:07 ID:ra5A0dTC0
600げっと
601 :
☆イチゴちゃん☆ :2006/11/02(木) 12:54:22 ID:69eerp5WO
601 佐賀県
カッキーに聞いたら本当にわかった(笑。
603 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/02(木) 14:54:57 ID:iELXSw7v0
まあ、関節の稼動範囲と動きの柔軟さとは全く同じものではないわけで。
604 :
増長天 :2006/11/02(木) 17:53:28 ID:iuI7gskR0
いちご 明日はケツ洗って待ってろ。
く、首といわれたほうがどれだけ気が楽か。。。
606 :
エビオス ◆zRMZeyPuLs :2006/11/02(木) 18:09:17 ID:9ezV+3I5O
偽乙。
607 :
太一 :2006/11/02(木) 19:47:20 ID:b1c6zQiG0
明日は、練習会としての服装でいってよいのでしょうか。
まともな服をもっていない貧乏がにくいよお。
>>591 S・W さん ありがとうございます。
青竹などがないので階段の段でやってみます。
608 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/02(木) 19:57:29 ID:9ezV+3I5O
いいんと違いますかね? 俺も普段着で行きますし。 もちろん、練習用の着替は持って行きますよ。汗かく訳ですから
609 :
増長天 :2006/11/02(木) 20:28:20 ID:eZCw9MyZO
フッフッフッ・・・・・ 胴締めっ。 はたしてそうかな???
610 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/02(木) 20:31:51 ID:9ezV+3I5O
ジェダイマスター。 え? それはどーゆー意味ですか??(汗)
611 :
増長天 :2006/11/02(木) 20:34:22 ID:eZCw9MyZO
はたしてそうかな? 偽者なのかな???
612 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/02(木) 20:36:15 ID:9ezV+3I5O
え!?もしや、PCの使い方をマスターされたのですか!?
613 :
増長天 :2006/11/02(木) 20:47:30 ID:eZCw9MyZO
それは秘密。
614 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/02(木) 20:53:55 ID:9ezV+3I5O
意外に秘密主義なんですね。。。orz
615 :
増長天 :2006/11/02(木) 21:03:27 ID:eZCw9MyZO
いや、イチゴには覚悟してもらわねばな。
616 :
陸奥 :2006/11/02(木) 21:06:30 ID:9BUO9VFTO
昼ごはん抜きで稽古なのかな
617 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/02(木) 21:08:57 ID:9ezV+3I5O
それは困りますね! カタボリックになってしまいます(涙) 毎度の『練習の合間に各自勝手に食べろ!』形式なら助かりますが。
>617 その「毎度の」ことです(笑
だいたいね、胴締めくん。スポーツマンやのアスリートやのいう連中は確かにメタボリックやの カタボリックやの気にするっていうんはわかる。 でもな、総統府侍衛とか特殊部隊とかいうんは2日や3日飲み食いせんでもなんともないように訓 練されとるんや。 「ランボー」観た?トラウトマン大佐が「彼(ランボー)は飢餓などなんともない。ヤギの反吐を 食べてでも生きのびる・・・」てなセリフ言うてたやろ?(笑
ちなみに先ほど電話で師匠と話した。今日の昼過ぎに日本に着いていまは京都のIくんの家や。 なんかしらんが今朝は午前4時に起きたそうやからもうボチボチ寝ると思う(笑 明日は午前10時半集合やが、練習会の前にちょっと稽古をつけるから朝早く来い!って命令され てしもうた(泣 ということで私も明日は5時起きですので今夜はもう寝ます。
この(金)(土)(日)はあまり書き込む時間がないかもしれん。明日の練習会レポートは 胴締めくんたちに任せるぞ。明日はガンガろうっ!では晩安・・・
622 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/02(木) 21:52:40 ID:9ezV+3I5O
了解です! 皆さん、明日は頑張りましょう☆ 俺も背中が無茶苦茶痛いので、ボチボチ寝ますわ(笑)
テステス。 すいません。ふだん、ROMで楽しませてもらっているものですが。 徐紀先生の八極劈掛歌訣が入手できたのですが、読まれたい人いますか? <BABジャ○ン『発勁の秘伝と極意』から
624 :
侠太郎 :2006/11/02(木) 22:51:11 ID:UyePwmv90
やっと、帰宅です。 明日は5時起き・・・・orz
625 :
陸奥 :2006/11/02(木) 22:51:58 ID:uB/Lcfx80
>620 あ〜いいですねぇ〜
626 :
桃山 ◆1eBNh4rhyw :2006/11/02(木) 23:05:17 ID:EnAqzD490
今、帰ってきました。 これもあれも、ヤマト運輸の怠慢な配送管理のせいだ! さて、私は歯痛が治らんので練習出来るかわからないので困ったものですが とりあえず練習場所にいかねば。 それに奥様に「ようじや」の油取り紙を土産で頼まれたので 京都駅で買おうかね。
627 :
桃山 ◆1eBNh4rhyw :2006/11/02(木) 23:10:55 ID:EnAqzD490
眠いです。 では皆様、明日のために私は寝ます。 もちろん風呂に入ってからですが。
628 :
623 :2006/11/02(木) 23:13:00 ID:QOStaf8G0
629 :
侠太郎 :2006/11/03(金) 06:27:54 ID:OnhRRQAV0
>623 いえいえ、貴重な文献をありがとうございます。 みなさん、今日の講習会の準備で大変で目を通す時間がないのでしょう。 さて、私も京都に向かいます。
630 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/03(金) 07:55:10 ID:orSLaoYuO
おはようございます!
631 :
陸奥 :2006/11/03(金) 08:00:22 ID:GjG138o90
もはよう 朝飯食って準備するべ
本日京都へお集まりになるみなさん(住んでる人もいるか。笑)、がんばってください。 私は諸事情により参加できませんので、とてもうらやましく思います。 深夜に「朝一の新幹線で行ったら十分間に合うよな。。」などという勇敢な妄想が一瞬頭を よぎりましたが、本日はすでに片付けなければならない予定がいっぱいでして。 とにもかくにも、みなさんのお話を楽しみにしております。
633 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/03(金) 09:19:55 ID:orSLaoYuO
しかし、明け方の地震はなかなか揺れたなぁ! 彭先生は台湾の方だから、地震なんかでは驚かないんだろうか? 俺は反射的に飛び起きた(笑)
634 :
S・W ◆A4NquiW7gs :2006/11/03(金) 10:25:26 ID:Wtw3Ef2o0
ニンメンツァオ!! もうすぐ集合時間ですね、みなさんガンガって下さい。
635 :
忍猿 ◆CvR7OzX4X6 :2006/11/03(金) 11:22:42 ID:x+YDkXPf0
息子とババをそれぞれ送り出し一人でお留守番デス。 今頃は彭先生の指導の下に皆さん汗を流していることと思います。 汗・・・ 身体が動かない! こんなはずじゃなかったなんて冷汗になっているかも。(ニコニコ 武術でもなんでもいいものを見ると明日への鋭気になりますね。 幸運にも参加された皆さん、いいものを身につけてください。 おいらも横浜の空の下で皆さんのことを考えながら錬功に挑戦してみます。
僕も参加したかったなぁ・・・
637 :
623 :2006/11/03(金) 12:56:31 ID:0G5aNd5f0
>>629 侠太郎さん
流れ確認しました。
なるほど。これは本読んでいる場合ではないですな。<彭先生
講習会の御報告楽しみにしております(笑)
そうそう書き忘れていました。623さん、私たちのようにオヤジ世代に片足つっこんでいる連中は、 ほとんどの人がそれ見たことあるものだと思いますよ。だから別にスルーしたとかそういうわけではありませんからね。
639 :
623 :2006/11/03(金) 15:41:54 ID:0AnZgAZ10
>>638 黄河一号さん
1997年発行とありますから、結構レアかと思ったのですが。
さすがに先達の方々は見識が違いますね(笑)
私、アマチュアの物書きでして、中拳自体は学生時代に通背門の伸肩法を
やらせてもらったくらいしかありません。
今は武術を題材にした作品に取りかかっていますので、その関連から色々と
本は持っていたりします。
福昌堂 武術別冊『全伝八極拳』
出帆出版 ヴェールを脱いだインド武術
アドア出版 武術の奥義名言集
こんな感じの他、五百円さん、青木某さんの本まで(金返せ(笑))。
またなにか面白いものを見つけたら御報告しようと思いますので。
その時はまたお付き合いしていただけたらと思います。
ではでは。
>アドア出版 武術の奥義名言集 これはたしか、ハードカバーの白い本でしょうか? 中学生か高校生くらいのときに読んだ記憶があります。 全伝八極拳は3までありますが、やっぱり1が一番読み応えあるかなあ。。。
641 :
月光蝶 ◆oEryf/uxzI :2006/11/03(金) 16:32:36 ID:HlSzFCmXO
623さん 僕初見でした(笑)日本語訳がありましたら是非お願いします 本は新刊以外はもっぱら古本屋で集めてますけど結構集まるもんで先日は『全伝八極拳』のTとUをあわせて800円で入手しましたし 前の方で話題になってた劉雲樵老師の『八極拳』は超ラッキーにも200円でした 関東にお住まいなら東京練習会に参加してみてはいかがですか?
642 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/03(金) 18:11:03 ID:RoD1hDOKO
K師範は最近ここに来られませんね? お元気なのでしょうか?
643 :
高見物 ◆dxXqzZbxPY :2006/11/03(金) 18:30:24 ID:A1eUe3GP0
速報 京都は、充実した1日でした。 私は出かけるので、続報はほかの人が書き込むまで待っていてくださいね。
644 :
623 :2006/11/03(金) 19:09:10 ID:0AnZgAZ10
>>641 月光蝶さん
私、広島の人間ですので。関東での練習会の参加は難しいですね。
それ以前に喧嘩以外で殴り合いしたことないし(笑)
八極劈掛歌訣ですが、参加された方々の御書き込みが静まった夜更け頃に
ボツボツとあげていこうと思います。
645 :
太一 :2006/11/03(金) 20:11:01 ID:5z2f/1DJ0
>>633 そうですね、僕の家もあんな震度と震源地でよく揺れました。
練習会リポート
彭先生の震脚はすごかった、床が抜けるのかなと思うくらいでした。
股関節を動かす練習がなかなかOKが出ずつらかった。(結局、僕にはでなかった)
八極架は、2ちゃんねるに記されていたもののダイジェスト版。
神聖な気持ち、
きちんと背骨を真っ直ぐにすること、全てに感謝して笑顔でいること、
語学は大事。
646 :
太一 :2006/11/03(金) 20:58:22 ID:5z2f/1DJ0
僕のつたない文章と拳法の理解力で誤解無く伝えられるのは、 これくらいです。
647 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/03(金) 21:43:55 ID:gigj4YguO
お疲れ
648 :
侠太郎 :2006/11/03(金) 21:45:52 ID:KyHcOkkk0
彭老師、霊将軍閣下、Wさん、Fさん、ご指導ありがとうございました。 疲れているのでダイジェスト版です。 1.ありがたいお話と体操(途中参加のため最初の方は不明) 1.劈掛掌 2.八極架 3.忠義拳 ↑ (太極拳、蟷螂拳、形意拳、八卦掌、弾腿、八極拳が合体した感じの套路) あと、個人的な感想。 身体の動かし方は「身体の中にある沢山の小さい歯車がかみ合う」もしくは 「クラッチが繋がっていく様に動かす」のが肝要であると思いました。 Fさんとは片言の中国語と英語で話しましたが私の語学力では挨拶と自己紹 介程度で撃沈でした...orz
649 :
h38 :2006/11/03(金) 22:02:22 ID:0m3a3c9U0
皆さんお疲れ様でした。 私が台湾の有名老師を直接拝見できたのは始めてですが、 「いわゆる」中国武術のイメージを「いい意味で」こわす 先生でした。いろいろ内容がありすぎでここでは書くこと不能ず です。 ここにくる中国武術関係者、これなかった人はしょうがないですが、 来なかった人、2チャンで煽るだけのひと、 あなたたちは大きな損をしたと思います。マジで。 松田先生の著書とは違う意味での中国「武学」の深さが認識できました。 今さっき復習しましたが、もう足が疲れました。でも、あの高さ(低さ?) でひざはなんともなし。正しい練習とはそういうものでしょう。 また今晩「開門」するかも知れません(w。 太一さんが書いた(どの人が太一さんかわからなかったけど、多分 白いTシャツの人かな?)下半身の纏糸、私はまだまだ全然ですが、 あれだけでも着た甲斐がありました。 忠義拳、最初は「こんなのよりもっと八極とか八卦とかがいいのに」 とか思いましたが、あれはあれで、各拳法の特色が学べてよかったかも。 あと座学でもいろいろありましたが、興味がある方は次回どうぞ 参加して聞いてください。
650 :
侠太郎 :2006/11/03(金) 22:20:51 ID:KyHcOkkk0
ふと、自分の左足を見ると彭老師斧刃脚の痕が残ってますた。
651 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/03(金) 22:41:30 ID:w+Pvbabn0
下半身の纏糸や股関節の動かし方は、興味をそそられますな。 行けなかったクチですので、 他にも色々な参加者の感想や、実況を読ませて下さい。 感動を伝えてくれ!
652 :
教練 :2006/11/03(金) 22:47:44 ID:F/YtI57j0
<642さん 師範は国際大会が続いていますので当分来れないと思います。 私もしばらく会えないぐらいです。 でも忘れた頃にひょこっと現れますのでお楽しみに。
653 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/03(金) 23:00:35 ID:orSLaoYuO
疲れた〜☆ カッキーが彭先生にスパルタで劈掛をシゴかれたのが笑えて良かった! 俺も何故か目をつけられて、休憩時間にカッキーとペアでシゴかれたのは参った!
654 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/03(金) 23:02:36 ID:zejqa5L60
>653 『こいつナメてんじゃないのか』と思われたのではw
655 :
陸奥 :2006/11/03(金) 23:20:10 ID:GjG138o90
ただいもです、感想です。 突っ込みを期待して着ていったTシャツはビンゴ! あとランボーは気にいられてたと思う。
656 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/03(金) 23:23:19 ID:orSLaoYuO
なんで、俺がランボーなんだろ(笑) 乱暴ならわかるが(笑)
657 :
高見物 ◆dxXqzZbxPY :2006/11/03(金) 23:24:03 ID:A1eUe3GP0
一番大切なこを教えていただいた。 武術のみならず、人として笑いも大切にしていかなければならないということです。
658 :
陸奥 :2006/11/03(金) 23:37:08 ID:GjG138o90
えっと、あと覚えてる事は ・S井先生はやっぱスゴス! ・旧友に会えてよかった。 ・兄さん俺を盾にするのは止めてください(w ・劉先生は今回いらく(ry ・カッキー安全運転で帰れよ! また思い出したら書こうっと。
くっそー! 俺も行きたかった!
660 :
サモハン珍宝 :2006/11/03(金) 23:45:05 ID:HJh1j2we0
いや〜、皆様お疲れさまですた。 自分も風呂はいって内股見たら彭老師の手形&内出血・・・・ 充実した1日でした。 明日の仕事がキツイです。
661 :
侠太郎 :2006/11/03(金) 23:51:13 ID:dL38zMd20
彭老師の武術はまさに「活人拳」でつね。 武術が強いだけじゃだめ。 自分も明日から職場の仲間に「ありがとう」と笑顔で言おう。
あ〜しんど・・・いま帰って風呂からあがったとこや。みなさんお疲れさまでした。 ホンマは練習のあと全員でお茶とかしたらよかったんやけど、さすがの私も今回ばかり はちと疲れて早め早めにスケジュールをこなそうとしたもんで申し訳なかった。 しかしこれでいちおう面通しは済んだわけやし、次回以降はもっと余裕をもった進行を させていただきます。勘弁してちょうだい!
それと大兄、お疲れのところわざわざ遠くまでありがとうございました。 師匠も喜んでたし、それからなによりも達人は達人を知る・・・先輩をひと目 見てただもんではないと思ったようですよ。ある意味私もメンツ立ちました。 どうもお疲れさまでした。押忍!
664 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/04(土) 00:07:39 ID:9dXlgQ2qO
ジェダイマスター。 バンメシご馳走様です!
665 :
侠太郎 :2006/11/04(土) 00:17:54 ID:0jRV0W1d0
自分には特殊部隊は無理や。 休憩時間にパンを下さった方、本当にありがとうございますた。
666 :
忍猿 ◆CvR7OzX4X6 :2006/11/04(土) 00:18:04 ID:o1rYZKHt0
劉月侠老師及び参加された武舘の皆さん、お疲れさまでした! いいものを見て感動されたなら きっと明日からの動きも自ら違って来るでしょうね。 皆さんの報告から武ばった彭老師より 人情味溢れる温もりのある笑顔の老師が目に浮かびます。 劉月侠師、今回の企画に向けてのご尽力改めてお疲れさまでした。
667 :
侠太郎 :2006/11/04(土) 00:20:13 ID:0jRV0W1d0
それに彭老師は結構オシャレだ。
668 :
忍猿 ◆CvR7OzX4X6 :2006/11/04(土) 00:21:04 ID:o1rYZKHt0
あれれれれれ・・・ラッキー 666ゲットで、お や す み な さ い(ニコニコ
669 :
623 :2006/11/04(土) 01:17:03 ID:jg6M4uhr0
みなさん、お休みになりましたかな。 それでは予告通り、八極劈掛歌訣あげときます。 ご存知の方は、スレ流してしまってごめんなさい。
670 :
八極劈掛歌訣 :2006/11/04(土) 01:20:25 ID:jg6M4uhr0
八極拳歌訣 作 徐紀先生 八極の勁は緊く、劈掛の勁は暢たり。 八極の勢は猛く、劈掛の勢は悠たり。 八極の功架(わざ)は 弓朋(一字)掌(左に手片)にして、劈掛の功架は舒坦なり。 八極の一動は脊を以て軸となし、劈掛の一拳は腰を根となす。 八極の功は深沈を以て成就となし、劈掛の功は暢達を以て有得となす。 八極の劈掛を救う所以のものは開敞にして、劈掛の八極を助ける所以のものは倡促なり。 八極の最も利なるは埋身して短戰すること、劈掛の最も可とすべきは遐に挙げて揺(手片ぬき、しんにょう)撃すること 八極の拳は銅錘鐵槓のごとく勇にして当たるべからず。劈掛の掌は薄刃輕刀に似て矯捷にして御しがたし 八極は八角大鎚に似て陣を陥とし先鋒を衝くに最も利あり。劈掛は甲(下が右にはねる)頭一子に似て、突襲遊撃を以て常用とす。 八極攻中に劈掛を参ずれば、即ち遠近を以て遺すことなく、人をして招架に従うことなからしめ、劈掛守り来るに八極を融すれば、それまた能く長短ほしいままに応じ、敵手隙を得る。 八極独獨すれば人をして勁に悶え易からしむ、故に劈掛を以てこれを発すべし。劈掛単操すれば毎に人の勁を散らしむ、すなわち八極を取りてこれを凝すべし。 八極の開声は丹田を鼓盪するにあり。劈掛の拍打は内膜を槌練するにあり。八極の丹田勁成れば、以て我を助け人を傷つけるべく、劈掛の拍打功到れば、以て我傷を受くるを免れしむべし。 八極を練れば毎に覚えん腿は手よりも苦しと、劈掛を習わばまた感ぜん手は腿よりも苦しと。 八極は虎の山を離れるが如く熊の林を門(なかに馬)くが如くにして、劈掛は鷹の翼を搏するに似て蛇の尾を掉するに似たり。
671 :
八極劈掛歌訣 :2006/11/04(土) 01:22:50 ID:jg6M4uhr0
八極は顏真卿の書法に似て渾圓博大、質實淳厚にして、劈掛は張趙孟類(ひだりが兆)の真蹟の如く、風流條暢、連翩多姿なり。 八極は菊部黒頭の如く最も貴きはこれ黄鐘大呂の音、劈掛は劇中の老末の如く上なる者は多く清發激越の致りなり。 八極を練るの神態は厚重なること軽霊より多く、習劈を習うの意味は敏捷なること呆滞より多し。 八極は厚重といえどもまた笨拙に流るるべからず、劈掛は便捷といえども最も忌むべし軽艷に踏むことを。 八極は虎の威猛なるが如く、劈掛は鷹の峻切なるに似たり。 八極は多し直進の法、迂迴の計を得意とす。 八極、歩歩は木椿を深く植えたるが如く打ち得ることを要す。劈掛、手手は蝶の翩飛に勝りて打ち得る ことを要す。 八極はこれ剛中柔あり、劈掛はこれ柔裏剛を調すべし。 八極の功成ればまさに虎背熊腰の態あるべく、劈掛の功到れば毎に猿臂蛇腰の致を具うべし。 八極は盛夏酷暑の如く威諮lをして恐れしめ、劈掛は寒厳冬の若く凌凜慄心を慄せしむ。 八極は一たび攻むれば、その勢は山崩れ地動くが如く、劈掛一たび挙ぐればその態は暴雨台風の若し。 八極は拳と謂えば即ち掌なり、劈掛は則ち掌を用いること拳の如し。 八極之の歩は毎に先に鎖し復た細(右が困)じ、劈掛の趨は多く先に細(右が困)じ再び鎖す。 八極は毎に主動を取り、劈掛は人に応じて攻むることを得意とす。。 八極は即ち熊歩虎爪、定まること熊の如く動くこと虎の如し。劈掛は即ち鷹翅蛇腰、撃つこと鷹の如くにして転ずること蛇の如し。
672 :
八極劈掛歌訣 :2006/11/04(土) 01:25:36 ID:jg6M4uhr0
八極の怒を含みていまだ発せざるは即ち坐腰緊背にして含胸曲肘となり、弦の引き満つるが如く、弓の足を開くが如く、沛然として一たび放てば、人よく禦することなし。劈掛の蓄勁の我に在りては即ち 開胸舒臂にして靈腰鬆肩となり剪の股を張るが如く、齦(歯茎の意)の牙をしごくが如く、突如としてそ れ闔すれば人いずくんぞ防ぐところあらんや。 八極の一拳発足して未だ人を摧せずんば、則ち搖肩摧歩して、別に他の拳を以て牽制しこれを殘す。劈掛の一掌、劈尽してなおいまだ敵仆さずんば、則ち彈臂欺身して逕にこの掌を以て反振しこれを摧す。 八極の質実なるはその功を保奠(さだめる、まつる)する所以なり。劈掛の流通するはその芸を極肆する所以なり。 八極に劈掛なくばその毫顛の妙を極め尽くすこと難し。劈掛に八極なくばその源本の基を保たざるをもっとも恐る。 八極の伝世するや、已漸として本を離れ末を逐うを嘆く。劈掛の拘守に因するや、仮を真となしてさらに傷つくべし。 八極の倡揚するや、首(はじめの意)は必ず迪差の訛を糾し、徐々にこれを導きて正路に入らしむべし。劈掛の流伝するや、真人の実授を待ち初始に及びて純功を奠するを有らしむべし。 綜じて言う、猛なること虎の如く、狠なること鷹の如し。滑なること油の如く、冷なること冰の如し。 ゆえに諺はこれを美して曰く「八極に劈掛参ずれば神鬼もみな恐る」「劈掛に八極を参ずれば英雄歎くも及ぶなし」と!
673 :
623 :2006/11/04(土) 01:30:36 ID:jg6M4uhr0
以上であります。 拳児とかの話だけでは、遠近両得だから八極と劈掛を弊習しようという風に 聞こえてしまいますが、それ以外にも諸々メリットがあるということがわかり、 大変含蓄に富んだ内容の歌訣だと思いました。
674 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 04:15:56 ID:mRYySht/0
しかし、相変わらずセミナー参加者の感想文は具体性がないな。
早安。今日もこれから出発である。眠いよ〜。
676 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 06:41:23 ID:Ynf5Tc950
56 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2006/11/03(金) 02:45:16 ID:bLYfn9he0 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ 57 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2006/11/03(金) 10:46:31 ID:9nD+xWq+O ポイズンだもの みつを
677 :
侠太郎 :2006/11/04(土) 06:44:04 ID:QS5G6O1a0
>674 文章力なくて申し訳ないです。根っからの体育会系の人ばかりなので。 なにより実際に参加せんと解らないですよ。 汗ながして足腰ガクガクになって青痣作って身体に叩き込まないと。
678 :
侠太郎 :2006/11/04(土) 07:44:42 ID:LdNau2S40
忠義拳 的招式,如連三捶等等。忠義拳可剛可柔,剛柔並濟,既可健身,也具有防身自衛之功用,套路除起式和收式外,其餘動作共15式,左右互換,容易記憶易學易練。 忠義拳可快打亦可慢練:快打剛勁有力,配合??和加喊?哈(或"殺")聲,可表現出剛毅剽悍之精神;慢練鬆活自然,自然隨順。 忠義拳譜: 1 預備式 2 起式 3 弓?推掌 4 上?劈捶 5 弓?切掌 6 上?撩掌 7 翻身背? 8 上?架打 9 雙勒?腿 10 落??腿 11 馬?雙撞 12 弓?架掌 13 馬?頂肘 14 弓?削劈 15 弓?三捶 16 馬?衝捶 17 轉身推掌 18 上?劈捶 19 弓?切掌 20 上?撩掌 21 翻身背? 22 上?架打 23 雙勒?腿 24 落??腿 25馬?雙撞 26 弓?架掌 27 馬?頂肘 28 弓?削劈 29 弓?三捶 30 馬?衝捶 31 收式
679 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/04(土) 07:50:12 ID:9dXlgQ2qO
おはようございます! 太股とケツが素晴らしく筋肉痛だ〜(笑)
680 :
侠太郎 :2006/11/04(土) 08:20:06 ID:/DILN0Ou0
681 :
かぜ引き男 :2006/11/04(土) 09:13:08 ID:9pbTcUDG0
彭先生、霊将様、およびWさん、Fさん、Iさんありがとうございました。 内容としてはだいたい648の侠太郎さんのレポートのとおりでしょうか。 もっと知りたい方もいらっしゃるようなので、自分の書ける範囲でもう少し報告させていただきます。 まず始まる前に下半身の基本功?をやりました。 現代人は下半身が弱い人が多いのでこれをやって鍛えるようにとのことでした。 主に骨、筋、関節、基礎的な筋力を鍛える物だそうです。 (ちょっと正確な説明はうろ覚えです。以下の内容も同様なので間違っていたらごめんなさい。) 30分くらいやろうね、みたいなことをいわれました。 が、自分は初めて5分くらいで足にきて、半立ちしたらいきなり後ろからコツンと彭先生に手で叩きおとされました。 この時点で厳しさを予感しました。 11時になり簡単に先生や補助の教練の方の自己紹介があり、練習がはじまりました。 なお、オープングに劉月侠ギャグが炸裂し会場は大爆笑につつまれた!!! で、はじめに柔身法の1と2をWさんの指導のもとに行なう。 内容は以前に販売されたDVDに出てる物です。 劉先生の解説があり、それによってこの功法の内容の理解が深まり大変参考になりました。 今までに感じたことのない体の感覚が生じました。”基本から侮りがたし”でした。
682 :
かぜ引き男 :2006/11/04(土) 09:14:17 ID:9pbTcUDG0
次に劈掛の基本功をおこないました。 段階的に動作が増えて、難易度もあがりついていくのがきつくなっていきました。 ここでカッキーさんがしごかれた?のは会場にいたみんなが散打で強いとか、丈夫丈夫などとみんなで人身御供にしたからです。 他の人に類が及ばず、カッキーさん及び胴締めさん、本当にありがとうございました。 この劈掛の基本功とはじめの下半身の基本功の内容の関連性があり、感心しました。 次は八極架です。普段のものと微妙に違うので、逆に覚えるのに苦労しました。 内容的にどちらがどうこうと自分には言えません。 ただ、人前で表演するならこっちの方が格好いいかも!? 次は忠義拳です。結構早く講習がすすみ、あせりました。 カッキーさんとかはすぐに覚えられたようですが、自分は前の八極架のイメージが邪魔してなかなか覚えづらかったです。 17の動作しかないと彭先生は気楽に言われましたが、内容は結構難しく、忘塵武道会で八極架の次に習う物としたことの意味が納得できました。 色んな拳法の内容が含まれており、なかなか味わい深い物です。 とりあえず以上です。 参加されたみなさんお疲れ様でした。
683 :
忍猿 ◆CvR7OzX4X6 :2006/11/04(土) 09:49:07 ID:o1rYZKHt0
>>669 623さん、八極劈掛歌訣をありがとうございます。
改めて読み直しますと新しく気付く点も多々ありました。
>かぜ引き男さんへ
講習会参加、お疲れさまでした。
これからの季節に貴兄のH.Nはお似合いだと思いますが
貴兄を知るおいらとしてはもっと格好いいH.Nの方が似合うと思うのだが・・・
次回の劉月侠武舘東京自主練習会でお会い出来るのが楽しみです。
684 :
かぜ引き男 :2006/11/04(土) 09:57:37 ID:9pbTcUDG0
>>683 自分でも変えようと思っているんですが。。。
なにかよいのがないですかね。
私も次回お会いできるのを楽しみにしています。
685 :
青鯱 :2006/11/04(土) 10:23:18 ID:QzSBoyeO0
彭先生、劉老師、およびご指導いただきました教練のみなさん、 ありがとうございました。参加されたみなさん、お疲れ様でした。 今朝、忠義拳の復習をしました。拳譜の各動作はわかりやすいので、 覚えていた動作とチェックしやすかったです。侠太郎さん、Thanx。 ただ、雙勒[足登]腿の名前から動作のイメージがわきません。 自分が覚えていた動作をイメージのわく名前にすると、 そこは小纏斧刃脚+入環歩切掌の2動作になるのですが、・・・。 あと、拳譜では馬歩雙撞と馬歩頂肘の間に弓歩架掌があるのですが、 自分は、弓歩にならず過渡式として架掌がでてくるように覚えていました。 実際どうだったんでしょう? どなたか、まとめて、MLで流していただけるとありがたいです。 自分は、今朝も太ももが少し痛いかなという程度だし、 昨日は、駅と練習会場の間を、行きだけでなく帰りも普通のペース (片道40分くらいかな?)で歩けたので、 劉老師の陳太の訓練の方がよっぽどきつかったと思っていました。 実は、みなさん、開始時間前に相当しごかれていたのですね。 私は開始時間5分前についたので、体力に余裕があったのですね。 納得しました。
686 :
岩窟王 :2006/11/04(土) 11:03:09 ID:IlJ8fNk30
劉月侠さん、その他の皆さん、お疲れ様でした。 楽しそうに練拳されていて、読んでいて羨ましいです。 仲間と一緒に筋肉痛は、団結力が深まりますね(W 私も、もし日本に住んでいたら八極拳を学んでいたことでしょう・・・。 来年の2月にお会いする時に、宜しければ小八極の手直しをお願いしたいです。 最近思う事ですが、時間は私たちを待ってくれません。 何事にも若いうち、身体の健康なうちに一生懸命打ち込むべきです。 明日やろう、いつかしようでは、後に悔いを残す事になります。 「少年老い易く、武学成り難し」 最近、つくづく感じます。
687 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 11:22:18 ID:HVo/2k2E0
劉先生のギャグを聞き逃したのが痛い。あー行きたかった。次回こそ。
688 :
岩窟王 :2006/11/04(土) 11:28:01 ID:IlJ8fNk30
689 :
増長天 :2006/11/04(土) 12:57:01 ID:OAPWp+UeO
昨日は俺、カキウチ、胴締めがしごかれた。 おかげさんで今朝の朝練は休んだわい。
690 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 15:03:44 ID:TTNsIAd70
カキウチさんからメール来ました。 行ってよかったと、本当に感動してました。 いやーうらやましいです。ホント。 東京にいらっしゃるまでには、自分もホウ先生にご指導いただけるくらいの 腕になりたいと思って、頑張ります。
692 :
かぜ引き男_コテハン考え中 :2006/11/04(土) 16:50:35 ID:9pbTcUDG0
>>689 確かにそうでした。増長天先輩お疲れ様でした。
しかし、途中参加でいきなり指名されても逃げずにそのまま指導を受けられる姿は男気を感じました。
それにしてもいきなりあれだけスラスラ動けるのはやっぱりすごいと思いました。
>>688 なかなか写真からは講習会でならったものの風格はわかりづらいですね。
個人的な感想としては、まず起式から纏糸勁が結構はいっており、全体の勁道は八極劈掛でまとめられている感じがしました。
武壇系の風格を知るには最適な套路の一つではないでしょうか。
僕も行きたかったなぁ。 先月入社した新人くんが、もう少し出来るようになってくれていれば…。 などど愚痴っても仕方ないですね。自分の指導力不足もある訳だし。 次回は東京だろうが京都だろうが、必ず参加しますからっ!!
694 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 18:46:06 ID:EJblIwVf0
ιillililillilililililililililililililililli ヽi i | 依頼に応えてくれて
|lilililiiilllillililllilillillillilllilililililliliil 丶/ヽ| すげーうれしいぜ、
|iliilliliiilililiミ ::::::illliilll/ |
|ミilililililillミ :::::::::::::ヽ | この俺はッ!!
.|ilillillililililillミ ::::::::::::::丶ヽ
. . |ililililillilililililiミ :::::::::::::ノ |
.|ililililililiilililililililゞ ヽ ;. ヽ
|ミミ/\ミミミミ !il/ ヽ ) ;;_ノ でも相変わらず、参加者にしか判らないやり取りだぜ!
ヽ//ヽ丶ミミ !il,し,;;;;;;;;;;;;,;;丶;;;;;;; Oノ|
| | ( ;;; l;;; ι_○_ノ \ /
>>645 >>650 >>660 >>682 >>692 こういう迫力は最高だぜ!
ハ丶 ;; く ( ( :::;;ヽ ゝ ,─.、 かぜひき男さんGJ!
くノノノ丶 ノ ;; \ )ノι ::: ::/| ヽ \
ノノノノ/ /:::\ 丶 l ( ,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /) | .| でも気になるのは劉タソのすべったギャグだぜ!
へ_;ヘ_ヘ__>ミ|/ / ̄フ:::| | ) l .,/;--+-+--| |ノ .| _ノ、
///////////ミ ( フ::\. !(( ヽ--- '  ̄' |し | _|/''丶----、
///////////ミ ヽ_フ彡 \ヽヽ ..'''''''''''''''';' |ゝ .ノ::::::::| ノ
ヽ//////// ミ ミ 彡 ○ ヽi し / / ヽ──── ヽ
////////ミ ミ 彡 )ノ\__/ ヽ !、 ノ
///////ミ ミ 彡 ハ |○) ) /) ( ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
//////ミ ミ 彡 )ノ───-';;;;|ノ ヽ____ ノ
695 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 18:54:01 ID:Q9CINHaJ0
ま〜たしかに、 感動しました凄かったです先生はいい人でしたw 手直しされました。○○拳をやりました。 という作文の羅列ばっかだからなw 何も伝わらんわ、それじゃwww
696 :
ホモ兄 :2006/11/04(土) 19:06:00 ID:HVo/2k2E0
確かに羅列やな。そんなことはどうでもよい。 お前俺に釜掘られたいんだろう。
697 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/04(土) 19:29:01 ID:9dXlgQ2qO
まぁ、しゃーないわな。 今回の練習会は彭先生も深くは指導してないからな。 カキウチとかジェダイマスターとか一部の人間しか彭先生からは直接の指導はされてないんやし。 声さえかけて貰えなかった人もいたんじゃないか?
698 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 19:56:01 ID:NTNvFg3s0
まあまあ、待て待てもまえら。
>>645 >彭先生の震脚はすごかった、床が抜けるのかなと思うくらいでした。
>股関節を動かす練習
>きちんと背骨を真っ直ぐにすること、全てに感謝して笑顔でいること、
>下半身の纏糸
>>649 >足が疲れました。でも、あの高さ(低さ?)
>でひざはなんともなし。正しい練習とはそういうものでしょう。
>>692 忠義拳
>個人的な感想としては、まず起式から纏糸勁が結構はいっており、全体の勁道は八極劈掛でまとめられている感じがしました。
>武壇系の風格を知るには最適な套路の一つではないでしょうか。
こんなにも具体的な、レポート部分がたくさん・・・3つもあるじゃないか。
\人_人_人_人_人_人_人_人_/
<ふざけるな!!!!! >
/`Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y\
∧_∧ ! ドン!
(#`Д´)lilι/ 小学生の作文か、貴様ら!
/ O (
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ダンボール箱 │
|_______|
699 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/04(土) 20:03:49 ID:9dXlgQ2qO
じゃあ、どんな事知りたいんだ?(笑) 聞いたら誰か答えてくれるんじゃないか?
700 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 20:06:10 ID:vde6j1MW0
なんだ。 団体でいっせいにカンフーをやっただけなのか? 偉い先生が来日するというから 何だと思えば、 一部の人間しかその有名中国人先生からの 直接の指導は受けられなかったと。 声もかけられない受講者も多かったと。 胴締めさんよ、それでいいのか? ならば、 個人的には行かなくてよかったとさえ思えてくるのだが・・・? どうよ? しかし、書き方ってもんがあろう。 本当に老師に対して敬意を持たない奴っちゃな。 結論は、劉月侠さんの詳細レポートを待つか。
701 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/04(土) 20:25:29 ID:9dXlgQ2qO
直接質問した人は彭先生が教えてくれたが、何も質問もしなかった人は特に気にして貰えなかったと思うよ。 根性見せたとか、動きが良かったとかで目立ってた人以外はあんまり気にかけて貰えなかったんと違う? 場所に対して、人数が多かったかもな。
702 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/04(土) 20:30:03 ID:9dXlgQ2qO
でも、セミナーってそんなモンだろ? 自分から先生にモーションをかけないやつは軽く流されるよ。 先生が気にいってくれたヤツ以外は。 柔術とかのセミナーもそんなんが普通。
703 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 20:30:17 ID:iNDUXNsV0
>>699 胴締めさん、
知りたいことも何も、
何の練習をして、何を学んだのかさえ
読んでて解らない人も多いと思うのに、
質問なんて出来ないでしょ。
>>695 さんの
>感動しました凄かったです先生はいい人でしたw
>手直しされました。○○拳をやりました。
これじゃ、カルトセミナーか何かのレポートでしょ。
書けない事もあるだろうけど、
やはり、みんな具体的な技術論の報告が、
読みたいだろうと思いますね。
頑張って書いてくれてる人達もいるだけに、
いつものコテハン達は悪ふざけのノリじゃなくて、
今回ぐらいは、誠実に報告してもらえませんか?
逆キレするぐらいなら、何も書かなくていいです。
真面目に書いてくれた人には、感謝します。
704 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/04(土) 20:32:42 ID:9dXlgQ2qO
少人数セミナーならともかく、参加者の技量や体力のレベルがバラバラな人数の多いセミナーなら、だいたいあんな感じになる。
705 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/04(土) 20:36:48 ID:9dXlgQ2qO
最初にレンコウホウをやって、ジュウシンジュツをやり、ヒカのトウロと用法の実演と説明。 さらに八極カの練習して、忠義拳やってジュウシンジュツやっておしまい。 普通の練習会と流れは同じだな。 違うのは密度とかお手本のレベルかな? 際立って変わった事はしてない。
706 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 20:38:47 ID:6NqGabF80
じゃあ、何を習った時にどんな動きを見せてもらえて どんな出来事があって、 どんな質問にこんな回答が返ってきたとか、 こういうことやった参加者がいて、こんな技をかけられた等 こんな感じの臨場感溢れるレポートを待ってます。 今のままじゃ、団体で体操しました。 質問した人も居ました。で大抵のレポートが終わりですね。 表面的に経験して来ました。だけのレポートでは寂しいよ。 ジェダイマスターさんは、上手な文章が書ける人だと お見受けしてるんで、密かに期待はしていますけど、何か?
707 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 20:46:34 ID:tbkPlVH/0
胴締めよ、 >でも、セミナーってそんなモンだろ? そんなモンにしか思えない奴にとってはそんなモンでしかない。 >自分から先生にモーションをかけないやつは軽く流されるよ。 そういう話で解釈してるのはお前だけでは? >普通の練習会と流れは同じだな。 多分違うだろう。説明の内容さえも、読み取れる物さえ違った筈だ。 >違うのは密度とかお手本のレベルかな? だからそれを騙ってくれという話なんだろ。 胴締めって、高校国語の教師だったんだろ? こんな時にその読解力や描写力・表現能力を駆使して語らないと、 いつ語るんだ? もうちっと気張ってくれよ、頼むからさ。
708 :
カの字 :2006/11/04(土) 21:10:27 ID:okzO8gde0
昨日は皆さんお疲れ様でした。。。 彭先生の動きを見れてためになりました。 先生の普通の動きの中にも八卦の匂いのする動きが多かったのは少し驚きました。 レンタルスタジオみたいなところで練習を始めたんですが、彭先生が普通に歩いても 靴の音が殆んどしないのは『平起平落』が染み付いているからなんでしょうね。 特に、劈掛のロン(字。。。忘れました)の動きの中で、軸の転換の仕方とかそれまんま 八卦でしょう(^^;ってなのも有ったりして。。。 なるほど、武壇の八極と八卦の仲立ちをしているのはやはり劈掛なのかも知れません ね。 私も彭先生に手首を掴まれた時に、急所を押さえられたので反射的に小指を動かして 逃げてしまったんですが、その瞬間に指の位置をずらして対応されたのには舌を巻きま した。 そのまま、引き崩す動作をされたのに、体が嫌がってその動きを切ってしまいましたが いや、惜しいことをしました!もっともっと技を掛けて頂くべきでした(T_T) まぁ、今は500メートルも普通には歩けないのに、武術の練習は出来てしまう変な体で すが体と相談しながらやっていますと彭先生から気遣いの言葉を掛けていただいたり、 武術の技もそうですが、人間力の素晴らしさにも驚きました。 本当に劉兄貴の師匠なんですね?(笑) あぁ、殴らないで!殴らないで!
709 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 21:14:58 ID:U9m114H40
これで胴締めも、ジェダイマスターも、カキウチも(コイツには無理か?w) その他の参加者も、発奮して書いてくれたなら本当に敬意と好感を持てる。 尊敬してやまない老師が来日された。だからこそ、必死で打ち込むべき筈なのに、 現在の状況だと、ミーハーな連中が集まって、さわりだけやって大人数のセミナーなんてこんなものだなどと嘆かわしい。 数日で薄れるような感動して帰って来ただけの様にしか読めない。厳しい批判だが、しっかりと受け止めて 二度と部外者にこんな批判をさせない様に、今まで長年関ってきた君達に頑張ってもらいたい。
/ / / / / | / `、 i ! |i i , l / / // / | / | | | l ! i | | `/ー- 、 / / | / | l | l l ! ! i / ,,,,- ニ=x- 、_ !/ |i _, +十'イ i ! ! ''" / :;;r jヽ ` ̄ リ ,, -=、 レ | / / :| /:::::;;;;;;;:`::::::l / :;;r ヽヽ |/| / :! |::::::::;;;;;;;;:::::::l l:::;;;;;` ::| l // :! '、:_ '''' ノ l '''' ノ | / :| ::::::::..  ̄ ` ー ' ,' :| 争いは嫌いよ! :::::::::::: , ..::::::::::::..l .:| :| :::::::::: :::::::::::::::::::| :| :| ::::::::::::::: l .:| l :| / :| :l :| , ' :::| :| :| ` 、 ⊂ニ==ー‐- , イ ::::| :| :|
711 :
増長天 :2006/11/04(土) 21:18:06 ID:OAPWp+UeO
忠義拳てゆうのかな? まずは劈掛の起式ではじまり、形意の馬形みたいな形になる。 次は陳式ランザーイだな。 で、劈掛の劈掌から楊家太極のランザーイみたいに手を出して・・・。 あの形はなんだろうな?? で、托掌しながらカオ、これは八極連環拳の最後の方に出てくるな! 続けてクルッと回って・・・あれは閃通背だな!!! で、そこらにころがってる長拳の突き。 大纒からの踏み込み。 形意の燕形の中間動作みたいにして蠍子脚! 着地して短捶肘。 一歩踏み出し頂心肘。 探掌の途中の動作から掌を出さずに三連突き。 最後に八極衝捶。 一歩踏み出すときは八極みたいに提楼換歩してもよし、 八卦歩でもよし、劈掛歩でもよし、混ぜてもよし、速くても遅くてもよし。 参加した人はわかりますね。
712 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 21:18:54 ID:U9m114H40
>>708 カの字殿。御苦労様です。そして、詳細な体験談を有難うございました。
お体を炒めておられる様ですが、これからも健康に気をつけて無理せず、頑張って下さい。
713 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 21:19:54 ID:BZLfZilLO
講習会レポートはあんな感じでいいのでは。 習っている人達は体感したことを難とか文章化してくれているのだから、有り難いこです。 例え国語の先生だからと言って、文章能力が有るわけでは無いので 気にしても仕方ないです。
714 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 21:25:43 ID:ljnhKcjS0
カの字様、増長天様、 詳しいレポートをありがとうございます。 そういうレポートを皆、待っていたと思います。 質問をさせてもらいたいので、 また後になりますが、よろしくお願いします
715 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 21:30:38 ID:Pqvx6U0w0
>>710 >>713 >争いねー?
>体感したことを難とか文章化してくれているのだから
>
例え国語の先生だからと言って、文章能力が有るわけでは無いので気にしても仕方ないです。
そういう、
嘘をついてでも自己正当化したり
訳のワカラン理屈で自分を甘やかす癖は
今のうちに直しておけ。
かの字さん
増長天さん
風邪ひき男さん。感謝です。
716 :
増長天 :2006/11/04(土) 21:34:25 ID:OAPWp+UeO
いまから考えると馬弓捶と忠義拳だけで十分なんだろうな! 侍衛官や軍人は。 あとは走り込みと筋トレだ。 最後は殴りあい。 これで決まり!
717 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 21:35:59 ID:sS3lr0860
やっと、読み応えのある、中身のある、報告が読めた。乙!
718 :
hg :2006/11/04(土) 21:36:50 ID:EcnQUNzSO
興味があるなら何故参加しなかったのですか?そこが私にはわからない。
719 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 21:42:49 ID:sS3lr0860
殴りあいの戦況をうまく制し、 攻撃を避け、取り押さえ、止めを刺すのが軍人だと思う。 単純なワザだけで充分で、 対人訓練無しに、走り込みや筋トレだけってのは 体育会系の試合用の訓練では?
720 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/04(土) 21:43:06 ID:9dXlgQ2qO
詳しく教えて欲しいわりにはなかなか横柄な態度のヤツが多いな(笑) 参加してないんなら、そんな知りたい訳でもないんちゃうの??
つーか珍しく、突然かなりのクレクレ君が出没していますね(笑。 情報を仕入れてタタキのネタにしたいのが三重三重、いや見え見えですな。 誰なんだ君は?
>>718 ヒッキーですか?
それともただの自己中世界でしか生きていけないオタ?
人には仕事もあれば都合というものがある。
こんな簡単な事も理解できない程のダメ人間なんですか?
/ / / / / | / `、 i ! |i i , l
/ / // / | / | | | l ! i | |
`/ー- 、 / / | / | l | l l ! ! i
/ ,,,,- ニ=x- 、_ !/ |i _, +十'イ i ! !
''" / :;;r jヽ ` ̄ リ ,, -=、 レ | / / :|
/:::::;;;;;;;:`::::::l / :;;r ヽヽ |/| / :!
|::::::::;;;;;;;;:::::::l l:::;;;;;` ::| l // :!
'、:_ '''' ノ l '''' ノ | / :|
>>710 >>713 ::::::::..  ̄ ` ー ' ,' :| 言い訳けは嫌いよ!
:::::::::::: , ..::::::::::::..l .:| :| 胴締めや黄河一号は
:::::::::: :::::::::::::::::::| :| :|
>>709 を100回読んで
::::::::::::::: l .:| l :| 半年ROMしてから来なさいよっ!
/ :| :l :|
, ' :::| :| :|
` 、 ⊂ニ==ー‐- , イ ::::| :| :|
724 :
hg :2006/11/04(土) 21:50:21 ID:EcnQUNzSO
ぶへへへ、オレも酸化してねーよ!(泣 とても参加したかったです。
725 :
増長天 :2006/11/04(土) 21:50:29 ID:OAPWp+UeO
しっかし、何回か忠義拳やったらイキナリの低架式だもんな。 八卦でテーブルの下を歩くみたいな高さでやったもんだから足腰死んでますわ。 彭先生がつきっきりだから必死。 あんまり苦しいからみんなを見てみたら腰高いの。 一気に疲れました。 ハハハ!
726 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/04(土) 21:52:19 ID:9dXlgQ2qO
まぁ、今回来れなかった人は次の彭先生のセミナーに参加したらわかるよ。 これからは年に何度か定期的にセミナーをやると、劉先生も言われてるから。 金と時間を作って来た人以外が内容しりたいとかちょっとムシがいい話やな(笑)
727 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/04(土) 21:56:58 ID:9dXlgQ2qO
そーいや、ジャックは来てなかったんかな? なんや、ジャックっぽいヤツが何人かいたんやけどな(笑) 後、エロエロ番長か薔薇族長みたいな怪しいヤツがいたな!(笑)
728 :
増長天 :2006/11/04(土) 21:57:14 ID:OAPWp+UeO
胴締めっ。 何事も段階があるんよ。 1,知りたい。 2,参加する。 3,出来るようになる。 この階段はハードルが高いからなぁ。
黄河や胴締めは カの字さんや増長天さんに、 まさか喧嘩を売ってる訳じゃないよね? www イヤなら、無能なのなら 最初からなにも書かなきゃいいのにw 書きたい人が、書きたい事を書く。 馬鹿な内容や迷惑な被害妄想、無能な落書きや嘘は、 邪魔にされ笑われる。 これ当然のコトよ? 認めたくないなら、小学校からやり直して来なさい。 せっかく、素晴らしい流れになってきていたのに・・・。
今度は、参加者まで馬鹿にしはじめたか。 胴締め、最低だな。 本当のハードルは、「お前らの人間性に触れるのが嫌だ」 という、かなり重大な障害なのではないかな?
>人には仕事もあれば都合というものがある。 金は払わない、時間は割かない、当然参加しない。でも内容は詳しく教えてくれ、と? おもしろい人だ。
732 :
増長天 :2006/11/04(土) 22:22:25 ID:OAPWp+UeO
教えてやろう。 練習会の後、胴締め、陸奥、カキウチと俺は餃子10人前食ったぞ! ほんでもって俺は、カの字一門とも飲んだなあ。
733 :
hg :2006/11/04(土) 22:26:38 ID:EcnQUNzSO
2chで人の何がわかるんですか?だから一度参加してみればいいんですよ。 いやなら次から来なきゃいいでしょう。それをせずにここでくれくれ言ってるのは何の努力もしてないことじゃないですか? 「胴締めに会いたくない」からいかないってのはただの言い訳でしよ?夜の仕事はひまだからこれもいっとこう。 オレが引きこもりでオタクなら湯水のように金があって好きなときに好きな所いけるんですか?色々都合つけて行動してるつもりですがそれをするとヒキでオタで参加できないひとは聖人君子ですか〜?
734 :
増長天 :2006/11/04(土) 22:28:24 ID:OAPWp+UeO
まあまあhg!
735 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/04(土) 22:30:07 ID:9dXlgQ2qO
正確には四人で餃子10人前、酢豚二人前、レバニラ、鳥唐揚げ、豚キムチ、鳥香草揚げ、麻婆豆腐、さらに韓国風冷麺、中華アン掛け揚麺を食った。 カッキーはさらにスタバでクッキーとか食っとったな(笑)
>>732 4人で10人前(;ω;)ナンダヨゥ ?
カブッチャッタ(;ω;)ンダヨゥ…or2
> or2 orz以外にはOTLしか知らなかったけど、これもいいですね。(笑) 尻の盛り上がりがなんか可愛い。
739 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/04(土) 22:39:17 ID:9dXlgQ2qO
いや、確かに俺には会いたくないヤツはいるだろ。 俺は気に入らんヤツはすぐ〆るでなぁ 気の弱いヤツからみたら、怖くてウザい存在やと思うよ!(笑)
確かに怖くてウザい。
741 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 22:45:53 ID:Ds6T2mdZ0
元々は、参加しなかった自分を棚に上げてw 参加しなかった奴に、偉そうにモノ申した、 hgが悪いということは理解できるか? なんだろうな? その上に、すぐに〆るだのと踏ん反り返る 学生気分の抜けない胴締めのようなチンピラは?
742 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 22:47:00 ID:VfWoAghf0
_-- ( ヽ、 / __\ \)ノ/リ 胴締めさん、あなたさぁ... / <__ \ \/ノ / /<__ \ \ ヘ /⌒/ なんてゆうか... / 〆 └--、ヽ、\ - \ | / レ\ =ミ=、__/丶 - 〉 言葉に説得力がないんだよね。 / ン/ (- =、 > <( \ | し/ ミ 'ー--ヘ/ \ミiヽ { 苦労したことのない人間が言う... リ/ / ン /("ミ 、 、ヘ > 、 | /<.o イ 'ー ヾ / >、 ∠/ヽヘ そう、「ウソ臭さ」 ,.-/| -=、_/ "| _∠/ \(⌒) ノ \ / | \ヽ ヽ,-\} ∠ノ ヾ、 / \ みたいなものを感じてしまうんですよ。  ̄< ! `\ /___ \/ \( _ \ ! > ー-- イ \_  ̄ ̄\_\ ( そこまで文章能力も読解能力も低いくせに !  ̄ ̄ ヽ /{ )\ | ∠ ノ)ヽ、 \ /⌒\ 〉  ̄ / / >\ 高校で国語教師をしてみたりする所とかさぁ... \ い / / //ノ \ / / / / ̄ 周囲を踏み躙って、なお自覚のない幼稚さとかさぁ...
743 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 22:51:19 ID:38ddXyVL0
正直に書くと、 こ ん な 奴 等 と 現 実 世 界 で 関 り あ い に な り た く な い との、気持ちはある。
744 :
hg :2006/11/04(土) 22:51:30 ID:EcnQUNzSO
734 押忍! 739 武道会一のヘタレが3泊ほどしましたが。
745 :
hg :2006/11/04(土) 22:53:22 ID:EcnQUNzSO
ふーん。
>>743 さんは現在、夢の世界にでも居る(;ω;)ンダヨゥ ? w
747 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/04(土) 23:04:28 ID:9dXlgQ2qO
hgさんの根性は忘塵武道会トップクラスでしょ! 普通、あんだけアホみたいにシゴかれたら逃げ出すかノイローゼになりますよ!(笑)
748 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 23:04:58 ID:NTNvFg3s0
>>731 コミュニケーションスキル・ゼロな奴だなw
何しにここに来てんの?
聞かれるの嫌なら変えれや。つか、来るなよwww
夢の中へ、といえば井上陽水か斉藤由貴か? 僕は斉藤由貴かなぁ。 さて、そろそろ寝る準備をしようっと。 明日は朝から練習の予定だし、寝不足でブッ倒れたりしないように…。
750 :
太一 :2006/11/04(土) 23:06:12 ID:+vF0w0k10
彭先生に用法説明で顔を打たれ手首をひねられ(少しも残りませんでした)、 忠義拳では虚歩のところ四六歩にしていたり、途中で左右逆になったりしていた、 武術も下手、文章力も無い白Tシャツです。 まあ、あれだけの人数があの室内で八極架をできること自体が奇跡みたいな気もします。 本当に教わるには、これは武術の種類を問わないと思いますが、 始まる少し前にFさんとIさんそして将軍様が並んでレッスン受けていた様な 少人数でしか無理だと思います。
751 :
増長天 :2006/11/04(土) 23:07:53 ID:OAPWp+UeO
まぁ、陸奥以外は俺も、胴締めも、カキウチも怪しいわなぁ。 お近づきにはなりたくないだろうなぁ!!! 胴締めもすぐに〆る言い出すしなぁ。 みんな嫌やろなぁ。 声でかいし。 会話の内容はアブナイ過ぎるし。
752 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 23:08:59 ID:m2MGzi5n0
ここのコテハン連中って、つまりは荒らしだよな?
753 :
増長天 :2006/11/04(土) 23:13:19 ID:OAPWp+UeO
はい。 そうです。 今頃、気が付いたんですか? 立派な荒し、煽りです。
754 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/04(土) 23:17:26 ID:9dXlgQ2qO
煽り煽られが楽しくてコテやってます。昔とキャラ変えたらアンチがたくさん出来て楽しみの幅が広がりました。
荒らしの最たる私が来ましたよ。
756 :
増長天 :2006/11/04(土) 23:20:02 ID:OAPWp+UeO
そうだ! 励ましも元気つけられるが、アンチに粘着されると奮い起つよな!
でも今日は観光なんか特訓なんかわからんような一日で身体ヘロヘロれす・・・晩安。
758 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 23:22:53 ID:AEwlTuCj0
藤松荒らすな
759 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 23:27:39 ID:vde6j1MW0
太一が武術下手なのを、 ここで文脈に何の関連もなく告白されても困るけど、 気持ちだけでも乙! hgよ、別に言い訳でもなんでもなく、他から見たら ここのコテハンはキショいぞ。 俺も本当は参加しようと思って、 武道経験の豊富な友達も数人誘ってみたが、 過去スレ読んで、全員が断ってきた。 最初は乗り気だった奴もいたが、全員が嫌になったと言っていた。 要するに、人間関係で苦労しそうだから嫌だという答えが多かった。 その他にもあるが、喧嘩を売る気はないし あんたらの邪魔をする気もないので書かない。 しかし、俺もそれで色々と考え直した。 今後あんたらの仲間になるかどうかまで考えたとして、 イザコザやトラブルが心配だったな。 その判断が正しいかどうかは、保障の程ではないが、 他から見て、気持悪い、人間性が怖い、ウザイと思われるのは、 どう考えてもマイナスだし、あんたらに責任があるだろ?
760 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 23:30:35 ID:rY8klJ6l0
>>757 どうして、観光案内をして特訓になるのか、
詳細を知りたい気持ち。
別に金を払う気はないが、それくらいは聞かせろよw
761 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 23:36:06 ID:+zwOmNbs0
>>733 つまりHGはひきこもりじゃない、金を湯水のように使える、自己中心なオタッキーなんだろw
762 :
増長天 :2006/11/04(土) 23:36:27 ID:OAPWp+UeO
ハハハハハ。 仕方がないな、劉月侠のキャラに馴染む者しかキツイとこあるからなぁ! 俺は劉月侠より先輩になるからいいけど、 劉月侠より弱かったり、拳法の技量が低いとやはり厳しいと思うわ! だって、劉月侠って・・・無茶苦茶やもん。 ホンマ!!! で、俺はって? それは内緒や!
763 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/04(土) 23:36:37 ID:ERYEqynH0
煽りは、何かにつけて煽りたいだけなんよ。 知りたいなら、やっぱり自分から動かんと。 そういう意味では、胴締め氏は極めて正しいよ。
764 :
桃山 ◆1eBNh4rhyw :2006/11/04(土) 23:37:32 ID:lXaYneZj0
遅くなりましたが彭先生、劉老師、王さん、黄さん、指導いただきました皆様、 ありがとうございました。参加されたみなさん、お疲れ様でした。 さて、明日はATSさんと練習があるので寝ます。
──────────────────────────────── (;';ё;`;):それじゃあ、明日は仕事の帰りに皆でご飯に行こう! ──────────────────────────────── 川'-`):賛成! ──────────────────────────────── (・∀・):それはイイ! ──────────────────────────────── ( ^ω^):楽しみだお ──────────────────────────────── 『(^o^)』が入室しました ──────────────────────────────── 『(;';ё;`;)』が退室しました ──────────────────────────────── 『川'-`)』が退室しました ──────────────────────────────── 『(・∀・)』が退室しました ──────────────────────────────── 『( ^ω^)』が退室しました ──────────────────────────────── (^o^):こんにちは皆さん! ──────────────────────────────── 『(^o^)』が退室しました ────────────────────────────────
766 :
h38 :2006/11/04(土) 23:45:43 ID:hqWvXhzF0
知りたいのなら来ればよかったのに。実際口では表現できないし、 知識だけ仕入れても実際に汗を流さなければ、何にもならない訳だし。 とりあえず、今日一日食っちゃ寝して体力が回復したのを確認したので、 夕方昨日の復習とかをやりました。超回復には早いけど、動きが全然 3日前と変わっていました。たかが数時間とはいえ、流した汗は財産に なりますね。 参加者のみなさん、筋肉痛が有る程度収まった頃に試してみてください。 今回はたった一日だけだからだいじょうぶなわけで、 台湾に長期間修行に行くのは、文字通り逝くことになりかねないので、 行くときは十分な準備が必要でしょうね。
767 :
hg :2006/11/04(土) 23:52:43 ID:EcnQUNzSO
2chはそういう所ではないのですか?私はネットでのやり取りは全てネタだと思っていますが。 だから実際にあってみなければわからないのでは?スレ見てキモいからやめた? もったいないことしましたね、アナタだけでも参加して霊将様の素晴らしさをお仲間に伝えてあげれば良かったのに。
まあまあ。 おさえておさえて。 こらえんさいや。
769 :
h38 :2006/11/04(土) 23:57:55 ID:hqWvXhzF0
アンチのくせに、なぜか色々情報を集めたい人がいるみたいですね。(w 私も、「おおう!」と思うことがありましたが、やっぱりここでは 当たり障りの無いことしか言わないです。参加者のみなさんも たぶんそうだと思います。 ホウ先生、50過ぎてあの動きとはすごいです。摂生と鍛錬 の成果なんでしょうね。相手が顔面ガードになった瞬間すぐ 蹴りを入れたのも、何時でもどの体勢でも安定しているから 出来ることなんでしょうね。
770 :
ジャック(純白) :2006/11/05(日) 00:15:58 ID:w2syiGxP0
ジャック密やかに参上仕る♪ >どーじめタン おつかれさん〜私は参加できませんでした。ホウ先生とスパーしてみた? >カレー屋 観察者タンから〆られて懲りたんでしょw >増長天タン ホウ先生とスパーしてみました?
>観察者タンから〆られて 〆ようにも、サイズが違いすぎると思われます。
772 :
増長天 :2006/11/05(日) 00:19:49 ID:rgZbQ0jLO
そういやぁ、忠義拳の最初の方、劈掌の後は八卦掌の 双換掌の三盤落地や白蛇伏草の後みたいやったなぁ? 紫燕抄水ゆうんかいなぁ?あれは。
773 :
ジャック(純白) :2006/11/05(日) 00:22:16 ID:w2syiGxP0
>カレー屋 反応早いね さすが「反射」道w なんで辞めちゃったの?
775 :
ジャック(純白) :2006/11/05(日) 00:25:00 ID:w2syiGxP0
>カレー屋 反射道辞めたんじゃないの?
どこからそんな話が。(笑)
777 :
ジャック(純白) :2006/11/05(日) 00:27:44 ID:w2syiGxP0
>カレー屋 どっからだったかな〜?なんかのスレで読んだような気がする 人が集まらないから、どっかの合気道の人に伝授wして辞めちゃったって
2ちゃんのいい加減な話は素直に聞かないことですね。(笑)
779 :
ジャック(純白) :2006/11/05(日) 00:32:35 ID:w2syiGxP0
>カレー屋 wだからカレー屋さんの話は素直に聞いてません
780 :
モーコ・コーハさん :2006/11/05(日) 00:36:26 ID:j2u7UkpZ0
みなさん「達人」の第3巻がでましたよー あの山編の本ね。 この本で李書文の孫、李志成(李ガドウの子)の猛虎硬爬山がでてるよー 以前の李書文の親戚筋の人のとは動作が違う。 なんか長春と武壇の中間みたいな動作に思えた。
それでよいです。
782 :
ジャック(純白) :2006/11/05(日) 00:47:30 ID:w2syiGxP0
>カレー屋 心配すんなw
783 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/05(日) 01:08:07 ID:SQRULE/t0
●アンチのくせに、なぜか色々情報を集めたい人がいるみたい。 ●煽りは、何かにつけて煽りたいだけなんだよ。 ●知りたいなら、やっぱり自分から動かないと。 呆れた・・・。阿呆だろ? そんな話じゃなかったと思うが。 最初の辺りの参加者の報告。なにアレ? 小学生の作文? 「感動した。感謝の心。これからも頑張ります」のオンパレード。 アンチが知りたがってるんじゃなくて、参加者が何書いてるか解らないから しっかりと人に伝わる様に書け。との注意だろ? 動きがよくなった? 良かったな。 しかし、どうして、どの様に良くなったのかを書け。 とそれだけだw 教えろ、じゃなくて、読み手に伝わるように書け、と。 それが、金も払わない奴が知りたがってばかりの香具師がいると どうして逆に参加者が、開き直って説教してるんだ? 胴締めこの反論は正しいのか?w 黄河の、後で叩こうとしてるアンチが情報を拾おうとしてるだけ という妄想全開の被害者ぶりっ子が正しいのか? 何故、あつかましくも被害者面できる? そりゃ、参加したくない、関りたくないという香具師もでてくる罠。 関っていれば、いつか決定的に嫌な目に合わされるのが予想できる。 それはネタ云々の問題じゃないだろ? 甘ったれるなよ。
>>783 第三者であり劉さん一派と親しくない僕から見ても、あなたの言い分はおかしいです。
785 :
ジャック(純白) :2006/11/05(日) 01:16:54 ID:w2syiGxP0
いーから黙ってろアホw
786 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/05(日) 01:18:08 ID:SQRULE/t0
では、どんな風におかしいのか書いてもらおうか。 カレー屋も、かなりおかしいってのを忘れないようにな。
787 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/05(日) 01:19:13 ID:SQRULE/t0
ついでといっちゃー何だが、ジャックの意見も貰いたい。
>>786 >では、どんな風におかしいのか書いてもらおうか。
クレクレちゃんですか。(笑)
789 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/05(日) 01:34:02 ID:SQRULE/t0
もうこの時点でおかしいだろ、カレー屋w
790 :
hg :2006/11/05(日) 01:37:33 ID:dYDFN/vXO
いま仕事場にダチョウの竜ちゃんがきた。
791 :
陸奥 :2006/11/05(日) 01:39:35 ID:wzWH01Ve0
こんばんは、足腰筋肉痛でまともに動けない俺がやってきましたよ つか、みんな良く覚えてるなぁ、 俺なんか、さっき確認してみて、大分忘れかけててあせったぞ(^^;
792 :
ジャック(純白) :2006/11/05(日) 01:48:06 ID:w2syiGxP0
>>787 えーと一応言っておきますが785はカレー屋さん宛です。
講習会とその後のレポートについてですが
劉タンがさんざん神格化してきたホウ先生に会えたんですから皆さん舞い上がっちゃったんじゃないですかね〜
冷静になってきたら、きっとスゴイレポートがどんどん書き込まれると思いますよ♪
>カレー屋
おまえが「おかしい」つーから「なんでだ?」って聞かれてんじゃねーの?
おまえと全然親しくねーおれから見ても、おまえの言い分はおかしーぞw
聞かれたからって、なんでいちいち応えなきゃなんないんですかね。
794 :
ジャック(純白) :2006/11/05(日) 02:00:34 ID:w2syiGxP0
>カレー屋 相変わらずのバカっぷりw変わらないね〜 >聞かれたからって、なんでいちいち応えなきゃなんないんですかね。 w掲示板に何しに来てんだ? 独り言書きたいならチラシの裏が良いぞ ここに書き込むとスレの無駄遣いになるからね♪
795 :
忍猿 ◆CvR7OzX4X6 :2006/11/05(日) 02:01:50 ID:57MtuYuJ0
ただ今稽古&飲み会から帰りました。 終電が目の前を通り過ぎていきました・・・ なんと寂しい気分でしょうか。(涙 何がなんだか分りませんので とりあえず、 お や す み な さ い
>ここに書き込むとスレの無駄遣いになるからね♪ それが目的かも。(笑)
797 :
ジャック(純白) :2006/11/05(日) 02:11:50 ID:w2syiGxP0
>カレー屋 バカが証明されたからって焦んなよw
僕がバカだってことくらい、周知の事実のはずですが。
799 :
ジャック(純白) :2006/11/05(日) 02:19:20 ID:w2syiGxP0
>カレー屋 おまえ以外は周知の事実だろうねw
おかしい。(笑)
801 :
ジャック(純白) :2006/11/05(日) 02:28:46 ID:w2syiGxP0
では、どんな風におかしいのか書いてもらおうか。 エンドレスw
期待に応えて。 ク レ ク レ ち ゃ ん で す か 。 (笑)
803 :
ジャック(純白) :2006/11/05(日) 02:35:33 ID:w2syiGxP0
ギャハw ちょっとおもろいw
これだけ荒らしておけば、少しは劉さん一派へのイヤガラセになったでしょう。 ではまた。
805 :
ジャック(純白) :2006/11/05(日) 02:58:28 ID:w2syiGxP0
荒らすなボケ!
806 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/05(日) 08:43:48 ID:VktpAUgqO
皆回復早いな! 俺は大腿四頭筋が完全に焼けついてて、未だにマトモに歩けんぞ(笑) 練習終わってからアホみたいに食いまくってるのに、回復に全てカロリー使ってしまうのか、全然肥らん。
807 :
増長天 :2006/11/05(日) 09:30:02 ID:rgZbQ0jLO
俺も腹周り4センチ程縮んだわ。
808 :
白くま猫 :2006/11/05(日) 12:04:14 ID:FLx2M/oG0
武術とはあまり関係ない助言集。 つらいと思うな。 口と汗が臭い奴は水を飲め。 飯はうまいか、笑顔になれるか、よく眠れるか。 自分の求めるものはなにか。 力は姿勢
いま「達人3」読んでいますが、李書文のお孫さんは人間ができた人ですねえ。。 蘇先生の章と読み比べると面白い(笑。
810 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/05(日) 16:41:48 ID:tN51d4fOO
(゜-^*)/~
練習終わってバイクに乗って、さぁ帰ろうと100mほど走ったところでガス欠…。 幸い1km以内にスタンドがあって助かりましたが、それでもバイクを押し歩いてると汗だくになりました。 ツーリングと違って、通勤だとかなり燃費落ちるなぁ。 ちなみに、押している間に走行距離8万km達成しました。 ちょっと微妙な気分…(^^;
812 :
清人 ◆tApakldJHo :2006/11/05(日) 21:15:30 ID:TzAIEHwr0
バイト先近くの本屋で「カク家 八極拳」の本があったので、何らかの資料になるかなと購入 よく残ってたもんだと思いましたよ 何年前の写真なんでしょうかね まだ斜め読みしただけですが、ちょっと面白そうです 練習会に参加した方々、お疲れ様でした レベルの高い方の動きは見るだけでも勉強になるのに・・・ それを肌で感じる所か、指導まで受けられる! ものすごい贅沢な時間を過ごされたわけですねぇ・・・ ・・・・・なんで、こういう時に限って出費がかさむかな・・・・・orz 現在、俺は筋トレを続行中なわけですが・・・ 背中が筋肉痛です・・・力を入れるだけで「ビキッ」と来ます(笑 それとアミノ酸を摂るようにしてます 今は「ムサシ」のを試してますが・・・けっこう、効果があります では、トンズラ〜
>>812 アミノ酸って金持ちか?
一般人は長く続けたかったらホエイ以外の選択肢はないんだぞ。
今日は本当に特訓・・・もっともカラオケに行ったり温泉に行ったりとそれなりに遊びはしたけどな。 夜は私の家で「鳥鍋」して、私なんか「真露」を一瓶空けちゃった(笑 師匠は今晩は我が家でもう一泊して明朝帰国です・・・
たくさんメールいただいてますが、MLも含めてとりあえず返事は明日以降ということで よろしくおながいします。詳細レポートも明日からやるんでお楽しみに・・・ ただこれだけは・・・武壇八極拳の秘伝にして最高奥義の「八極連環拳」・・・私は今日は これを教えてもろうた。部屋を閉めきってふたりだけの直伝や。いやぁ、動画とかとは全然 ちがうんよなあ。いちおう理屈としてはわかったけど、これは自分の身体でできるようにな るまであと何年かかるんやろう?では晩安。
816 :
太一 :2006/11/05(日) 22:23:51 ID:j34nQM2v0
ジャックさん
僕自身は、誰であっても人間を神格化するようなことはしません。
まして、今回が練習会参加が2回目にすぎないのですよ。
胴締めさんが練習会前に心配しておられたことなどをきちんと配慮するところなど
武術指導のプロだなとは思いましたが、ありがたいお話にも賛否はもってます。
確かに、今回のほうが練習会らしくてよかったとは思います。
練習会の武術的内容についてあまり具体的なことを書かなかったのは、
具体的内容を文章で説明しても分からないまたは参考にもならないであろうし、
どこまで公開すべきなのか迷うところがあったからです。
名前も既に公表されている方の他はイニシャルに止めています。
>>813 スーパーでは安売りに脱脂粉乳が多いね。
817 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/05(日) 22:29:10 ID:1R6nNgTC0
最高奥義は「夢想転生」のはず・・・
──────────────────────────────── (;';ё;`;):それじゃあ、明日は仕事の帰りに皆でご飯に行こう! ──────────────────────────────── 川'-`):賛成! ──────────────────────────────── (・∀・):それはイイ! ──────────────────────────────── ( ^ω^):楽しみだお ──────────────────────────────── 『(^o^)』が入室しました ──────────────────────────────── 『(;';ё;`;)』が退室しました ──────────────────────────────── 『川'-`)』が退室しました ──────────────────────────────── 『(・∀・)』が退室しました ──────────────────────────────── 『( ^ω^)』が退室しました ──────────────────────────────── (^o^):こんにちは皆さん! ──────────────────────────────── 『(^o^)』が退室しました ────────────────────────────────
819 :
S・W ◆A4NquiW7gs :2006/11/06(月) 00:04:23 ID:dVjLrfEF0
>清人さん 慶雲公の小架の写真は慶雲公が30代前半の写真らしい。 だから70年ぐらい前の写真だろうね。 昔々に李老師に写真を見せて貰った時に聞いたよ。
早安。今頃はもう空港に向かう電車の中と思う。Iくんお疲れさま。
821 :
通りすがり :2006/11/06(月) 10:42:34 ID:NLD1drvnO
自分も以前若き日のそいくしょう(漢字がわからない)老師の八極連環拳のビデオを見ましたが 人間にあんな動きが出来るのかと震えました
>821 いやいや・・・昨日見たのはもっとすごかったぞ(笑
823 :
増長天 :2006/11/06(月) 11:21:09 ID:REdFg+z1O
またまた燃料、いや爆弾投下してからに。 劉月侠さん。
わはははは・・・でもね、ビデオは髭老師にせよ劉雲樵にせよあくまでも大勢の前での 表演でしょ・ええとか悪いとかいうんやのうて、やっぱホンマのことはやらないし、やっ てもしゃあないですやん?実伝を授けるときとは意味がちがう・・・
825 :
増長天 :2006/11/06(月) 11:32:10 ID:REdFg+z1O
あれまっせ!
826 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/06(月) 12:17:24 ID:XsOoGvce0
ここのスレ主は自分の所の話題だけで場を盛り上げる事が出来んのか? 一々他所の名前を出すなよ気分悪いな。 そんなに自分の功夫に自信が無いのか? 他人の褌で相撲を取るような真似はみっともないからお止めなさい。 あんただって仮にも学生に教える立場だろうが。情けない。
827 :
嵐の予感 :2006/11/06(月) 12:21:09 ID:a10U4owJ0
ワクワクテカテカ (o^_^o)
828 :
☆イチゴちゃん☆ :2006/11/06(月) 12:37:05 ID:ISuyF++EO
筋肉痛がいまだに治らず(┰_┰)
829 :
増長天 :2006/11/06(月) 12:42:21 ID:REdFg+z1O
荒しの予感、 イチゴは体にも金かけろ。
830 :
☆イチゴちゃん☆ :2006/11/06(月) 12:57:35 ID:ISuyF++EO
831 :
桃山 ◆6.D0Ufr21Q :2006/11/06(月) 13:00:03 ID:xmAXoezzO
携帯から書き込みができた。 そっかぁ、ネット設定というのが原因か
832 :
増長天 :2006/11/06(月) 13:00:28 ID:REdFg+z1O
とりにこい。 五円やるわ。 五百円にしたろか?
833 :
☆イチゴちゃん☆ :2006/11/06(月) 13:14:27 ID:ISuyF++EO
834 :
☆イチゴちゃん☆ :2006/11/06(月) 13:17:32 ID:ISuyF++EO
835 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/06(月) 13:21:25 ID:TQ7N1vxHO
彭先生に掴まれた内股か?(笑)
836 :
☆イチゴちゃん☆ :2006/11/06(月) 13:27:31 ID:ISuyF++EO
八極連環拳について、黄偉哲先生が武術の特集において語られたものを意訳すると、 八極連環拳は卒業課題、 套路自体は3日、練習自体は1ヶ月、それでできない場合は卒業資格がない、 そうです。
838 :
高見物 ◆dxXqzZbxPY :2006/11/06(月) 14:25:13 ID:X7sR8aoCO
携帯よりてすと
拳杯ルール改正 投げは3秒以内、 首から上の膝蹴りは禁止、 3分間の流れは止めません。
840 :
高見物 ◆fy5S/vVhoo :2006/11/06(月) 14:28:05 ID:FNrAW6uA0
私にもできた。 しかし、携帯から書き込むのは大変ですね。 指がつるかと思った・・・
>837 私は見てすぐできた。完全かと言われればそれはまああれやが、いちおう仮免くらいはオーケーかな?(笑
ではまあこのへんで今回の「忘塵武道会第1回彭武熾来日練習会」についてレポートをしよう。 師匠は11月2日(木)の昼過ぎに関空に着いた。Iくんの奥さんが空港まで迎えに行ってくれた。 私もIくんも夕方までは仕事やったからな。台湾より来日したのは師匠とその学生の王教練、黄教練の 3名や。で、空港からそのまま京都市内のIくんの家まで直行・・・
843 :
桃山 ◆6.D0Ufr21Q :2006/11/06(月) 15:03:39 ID:xmAXoezzO
携帯面倒臭いなぁ 書き込のは良いのだが一旦、閉じるとハンドルネームが無くなる。 誰か教えてください。 ATSさん 排打功は楽しかったですか?そろそろ身体を鍛えましょう。 ガソリンは体力を付ける為に私が抜きました。 頑張って! 私もせめて前ぐらい動けるように頑張ります。
試験に落ちたらどうなるんですか?
王教練は私より2、3歳年上の女性。台北市内で「AKI」という喫茶店兼日本レストランを 経営してはるんやが、師匠に師事してもう十数年になる。私とも十数年来の知り合いや。 女性とはいえ八極架もやるし、迷踪拳、八卦掌、昆吾剣、太極拳、羅漢功などなんでもこなす。 師匠の教練としてよくスイスにも同行してはるし、まあそういった腕前ってこと。 あとで書くけど今回は練習会で「柔身術」を示範してくれはった。
>844 「破門」や(笑 黄教練は若干22歳。哲学を専攻する大学生で大学の國術クラブの主将や。 まだ若いんでこれからなんやけど、それでも八極拳の骨子の部分はすでに修了 しており、かなりの功夫があるな。 私は今回が初対面なんやけどIくんは台湾でずっといっしょに稽古してた弟分 らしい。
とにかく3名は2日の夜はIくんの奥さんの手料理を食べ、Iくんの家で寝た。 もちろんIくんと黄くんは家の近所の公園かどこかで師匠に稽古をつけてもらって たらしい。
さて、ここからが本題・・・ 11月3日(金:文化の日) 朝5時半に起床。すぐに身支度を済ませて車で京都のIくん宅に向かう。 朝は京都市内に向かう道は大渋滞するもんやが、今日は祝日やからラクにいけた。 家を出たのが6時でIくん宅着が8時。朝飯はコンビニで買って走りながら車内で 済ませた。
Iくん宅ではちょうど朝食の真っ最中。鮭とか味噌汁とかの和風やな。 師匠たちは和食がけっこう好きなんでちょうどよかった。奥さん、お疲れさまです。 私も加わってみなで談笑すること小一時間。午前9時に家から車で10分ほどの練習 会場に向かう。
今回の練習会場は忘塵武道会京都分会(代表はもちろんIくん)の通常練習場でもある。 ちょっと交通が不便で遠方よりお越しの方々には苦労かけたけど、なかなかええ環境や。 道場自体は40畳で狭いんよな。でもすぐ目の前が公園になってて、これなら何十人もが 集まってもなんとかなるやろう・・・ってことでここに決定したわけ。 実際思ってたとおりやったし、なんせ使用料がバカ安なんでねえ(笑
午前9時過ぎに会場に到着。すぐに受付準備・・・といっても机と椅子を1セット出してきた だけやけど・・・にかかる。 我々が会場に着いて数分後にもう2,3名の学生さんが来られた。 で、私とIくん、さらに黄くんは師匠から劈掛掌の特訓を受ける。 これは総統府の侍衛が訓練させられる練功法でなまじな空手やボクシングの稽古よりも運動量が 多く、Iくんと黄くんはなんとかついていってたが私は練習会前にすでにへロへロ・・・(笑
そうこうしてるうちに10時近くになり、ぼちぼち学生さんたちが団体で来場してきた。 Iくんの奥さんが「私が受付しましょうか?」と言うてくれはったんやが、私にしてみれば こんな特訓一刻も早く逃げ出したいから(笑)、「いや、私でないとわかりませんから!」 とかなんとか言うてうまい具合にエスケープ成功。 そらそうやろ?43にもなったオッサンがする練習とちゃうで、あれは・・・
集合時間の10時半にはほぼ全員が会場に集合。 参加者は25,6名で私やIくん、師匠たちを含めて30名前後が40畳の スペースに集結。アウシュビッツか?ここは・・・(笑 私の開会挨拶も待たずに(というかまだ若干名の受付をしてた)師匠はい きなり件の劈掛特訓を全員にやらせる。 それだけでみなほとんどおなかいっぱいになったようやが、こんなんほんの 地獄の一丁目やっちゅうに(笑
午前11時。ようやく開会セレモニー。私、師匠、王さん、黄くんの挨拶のあと 師匠の指示で王さんの示範でまず@柔身術から・・・
じつはね、私はどういう順序でなにをやったのかよく覚えてないのよ。 進行係であれこれ忙しくて自分ではほとんど練習に参加してないし、だいいち 練習会前の劈掛特訓で体力使い果たしてな(笑 たぶんそのあと八極架やったと思う(笑 でもな、ず〜っと運動しっぱなしというんではなくて、師匠の用法説明、理論解説、 精神訓話なんかもけっこう多かったんとちゃうかな? 15分動いたら15分レクチャーてな感じ。もっともあんなん本気で練習すればだい たい15分が限度やもん。
A八極架をやってる最中に午後1時くらいになったんで私は師匠と王さんを 連れて近所のファミレスへ。学生さんたちは昼飯抜きでIくんと黄くんの号令 でそのまま八極架。 しばらく道場(屋内)でやったあと公園でやり、また道場・・・といった感じ を繰り返す。まあそういうことで私的には狭いスペースでもけっこう練習はう まいこといったと思う。
857 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/06(月) 16:23:49 ID:TQ7N1vxHO
俺は最初のユウトウみたいな下半身の鍛練で死にました。。。
>>819 >昔々に李老師に写真を見せて貰った時に聞いたよ。
>昔々に李老師に写真を見せて貰った時に聞いたよ。
>昔々に李老師に写真を見せて貰った時に聞いたよ。
>昔々に李老師に写真を見せて貰った時に聞いたよ。
>昔々に李老師に写真を見せて貰った時に聞いたよ。
>昔々に李老師に写真を見せて貰った時に聞いたよ。
>昔々に李老師に写真を見せて貰った時に聞いたよ。
>昔々に李老師に写真を見せて貰った時に聞いたよ。
>昔々に李老師に写真を見せて貰った時に聞いたよ。
>昔々に李老師に写真を見せて貰った時に聞いたよ。
(;´_`;)こういうところが嫌われるんだよ。チミィ!
公園ではさらに劈掛の追加訓練もやったんかな?貴重品の管理の安全上道場をまったく 空にしてしまうわけにいかんかったんで私はひとり道場に残り、窓からみなが公園で練習 してるのを見てた。 午後2時頃我々がファミレスより帰ってきて、それから約15分休憩(笑 みんなパンをかじったりしてこれが昼飯代わりや。 まあしゃあないやろう。寸暇を惜しんで練習する価値はあると思うし、これ は特殊部隊の武術なんやから、食事も野戦式でいかんとね(笑
>857 あ、あれもやってたな。「悠襠みたいな・・・」というか悠襠そのものなんやが、 本に載ってるのよりず〜っとキツいと思う。 我々はあれを劈掛の歩法・身法の基本功として行ってるわけや。
もう時間は午後3時にちかい・・・3,4時間なんてあっという間やな。 で、最後の仕上げでなにをしたんかっていうとこれがB忠義拳。 あと1時間そこそこで全部できるかなあ?と私は思ったんやけど、全部でき ちゃったね(笑 とにかく場の雰囲気というかノリというか勢いってのはすごい。 みんなが死ぬ気で食い下がるから師匠もさぞかし教えやすかったやろうし、教 え甲斐もあったやろう・・・
862 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/06(月) 16:37:20 ID:TQ7N1vxHO
ユウトウと言うより、ゴッチ式トレーニングのような、、、。 アレで大腿部に焼けるような痛みを感じました(笑)
今回は班毎に分けなかったんですか?
864 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/06(月) 16:44:53 ID:TQ7N1vxHO
大作さん。 なんや、全員まとめてイッキに練習しました(笑)
いちおう師匠に班分けの話はしてたんやが、あの人はとにかく場の雰囲気重視やから・・・(笑
>862 私は柔道時代からゴッチ式ばっかやってたから、はじめてあ〜いうんを やらされたときもとくになんともなかったなあ。
>>劉センセ、胴締めさん 突き、蹴りを繰り出し歩みを進めるだけで 前後左右の者とぶつかりそうな中 全員で一斉に動き 力尽きた者から崩れ落ちていく・・・ 地獄絵図ですね
つまりプロレスであろうとカンフーであろうと肉体を練りあげる方法ってのは なんでも共通してるわけや。ボディビルが無意味・・・っていうのはそういった 経験に基づくもの。 では続きは夜に・・・
869 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/06(月) 17:08:24 ID:TQ7N1vxHO
大作さん。 力尽きる前に、架式を高くして、次に備えてましたよ(笑)
胴締めさん大人ですねぇ
871 :
増長天 :2006/11/06(月) 17:16:33 ID:REdFg+z1O
架式を高くもできず、超低架式でずっとやっていて、 一番先に死んだのは俺です。
872 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/06(月) 17:22:22 ID:TQ7N1vxHO
いや、俺だけじゃなくて会場の大半が(笑) 俺はカッキーとペアにされ、同じ頭の高さで劈掛やらされたりと、あまりサボらせてくれませんでした(笑) 最初のユウトウもずっと、彭先生に見られてて、他の人よりやらなアカンし(笑)(笑)
873 :
喜太郎 :2006/11/06(月) 18:50:26 ID:n+JFexFZ0
いやあこれは普通の人は参加できないくらいキツサのような気がする。 みなさん普通人じゃないでしょう。
874 :
釜堀野郎 :2006/11/06(月) 20:37:23 ID:n+JFexFZ0
てやんでい。お前ら指一本でもカキウチに手をふれてみろ、おれの ジュニアが火をふくぜい。カキウチはおれがいただく。かわいいらしいな。 胴締めみたいなおっさんはこのみじゃないね。
875 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/06(月) 20:49:23 ID:TQ7N1vxHO
やはりカッキーはホモ受けするな(笑) ちなみに俺はカッキーより二歳年下やぞ(笑)
876 :
釜堀野郎 :2006/11/06(月) 20:51:07 ID:n+JFexFZ0
なんや。おっさんみたいな口ぶりだからてっきり。 じゃあ胴締めでもええぞ。むきむきなんだろ。悪くないね。
877 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/06(月) 20:55:28 ID:TQ7N1vxHO
ゲイに狙われるのはマジ勘弁して欲しい! しかし、セミナー会場にはお前らハードゲイの好きそうなガチムチ兄貴やガチムチ親父が沢山来てたぞ(笑)
878 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/06(月) 20:56:06 ID:4YcZWZ4s0
なかなかいいセミナーだったみたいですね。 雑誌の取材とかは来たんですか? 雑誌に載るのなら、教えてくださいね。 もし来てないとしたら、記者さん大ちょんぼの予感。
879 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/06(月) 20:57:57 ID:TQ7N1vxHO
薔薇族長やエロエロ番長に相手してもらってくれ。 あと、マカオカマとか?
880 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/06(月) 20:59:28 ID:TQ7N1vxHO
誰も記者なんかはいなかったんと違うかな? とりあえず、山編は会場に居なかったな(笑)
881 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/06(月) 21:02:28 ID:O0CQH8Ba0
胴締めたんハァハァ・・・
882 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2006/11/06(月) 21:06:29 ID:TQ7N1vxHO
頼むから今すぐ回線切って死んでくれ
883 :
881 :2006/11/06(月) 21:08:58 ID:O0CQH8Ba0
ネット心中してくれるんならハァハァ・・・
884 :
釜堀野郎 :2006/11/06(月) 21:12:02 ID:n+JFexFZ0
カキウチの穴はおれがいただいた。胴締めは他のやつにくれてやる。
885 :
陸奥 :2006/11/06(月) 21:19:38 ID:fin8roQV0
さてと、講習の余韻に何時までも浸ってないで いつもの通り稽古するかな。
886 :
881 :2006/11/06(月) 21:22:07 ID:O0CQH8Ba0
ああ、IDがCQH(クロス・クウォーター・えっち)ハァハァ・・・
887 :
釜堀野郎 :2006/11/06(月) 21:25:33 ID:n+JFexFZ0
881いきそうか? 俺がてつだてやるぞ。もっともっとやさしく。
888 :
881 :2006/11/06(月) 21:34:45 ID:O0CQH8Ba0
>>887 ダメっすよ、オレのサオもケツマンも胴締めたんのモノ・・・
ハァハァ・・胴締めたん、胴締めたん・・・・
ウウッッッ!!!!!・・・・・・・
889 :
増長天 :2006/11/06(月) 21:46:38 ID:REdFg+z1O
胴締めはホンマにええ体しとるぞ。 せやけど、あんたら絡んだ瞬間に締められて失禁するぞ。 失禁プレイが好きならいいんだが・・・ オムツして来い! ホンマちびるからな。 カキウチは顔面パンチ得意やから、近付いたら一発で昇天するで。
わはははは・・・大兄は空手のほうで相当疲れてはったみたいやから。私かて医者の端くれ、 顔見りゃすぐわかりましたで。 ど〜いうことかといえば師匠が忠義拳をみんなの前で教えるのに「素材」として選んだのが 大兄やったんや。その前に師匠に「この人は私の空手の先輩で、初心者の頃には基本から教え てもらって・・・」なんて紹介してたんやけど、師匠はひと目見てわかったんやろうな。 「こいつなら教えた通りにすぐ身体が動くやろうし、多少キツいことをやっても大丈夫・・・」 なんて思ったんとちゃうかしら? だいたい見本がダメなら話にならんわけやけど、大兄は師匠が「次は右拳で突いて・・・」なん てのに完璧についていってはった(もちろん大兄は忠義拳なんてやったこともなけりゃ見たこと すらないにもかかわらず)もん。 師匠も師匠やけど、このときばかりは「さすが大兄や!」と思った。いくら基本の短い套路やか らというてもはじめて見る套路をたった一回で体得してしまうなんてフツ〜の人間には無理やもんな。
891 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/06(月) 22:02:37 ID:4gYZ5Qk90
さすが増長天さん。 陰ながら応援してます!
髭老師や私の師匠が套路を100セット以上も知ってる・・・っていうのも そういうんがあるからや。大兄にしても空手の形だけで40や50は知っては ると思うけど、ある程度のレベルになればひとつの形を一日で会得することが できる・・・なんていうんはウソやない。 それを大兄がみんなの前で証明してくれはったし、私も昨日一日で八極連環拳 を身につけたもんな。 大兄、お疲れさんでした。それとありがとうございました。
もちろんいくら大兄が空手の達人でも・・・いや、むしろ達人であるからこそ、いちばん 最初に師匠の動きをそのまま再現しようとすればするほど身体に負荷がかかったと思う。 やはり空手と功夫では基本的な原理からしてちがうし、互いに拮抗するような内勁も多いからや。 それでひととおり套路を終えるといつになくグッタリしてはったんやろうなあ。 同じことを私が空手の形でやらされりゃやはり同様やろう。 でもな、それはあくまでも初体験に限ってのことで、数回練習すれば身体が自然と順応して、と くにどうってことはなくなるもんなんよ。
894 :
エロエロ番長 :2006/11/06(月) 22:29:44 ID:R1o81n1l0
>>879 いやぁ一応ワシはノーマルなんだが・・
男前のおっさん相手にエロい話をするのは好きかな
小心者なので女の前でエロい話はできんのでなぁ
胸板の厚い男に向かっての正拳突きはある意味快感はある・・
ど・胴締めはん!!
忠義拳は結局一時間弱で全部終わったと思う。そのあと全員集合して質疑応答が30分くらい。 で、予定どおり午後4時過ぎに練習会終了。 この日はホンマに昼飯ヌキでみな約5時間以上がんばったわけやが、その甲斐あって@柔身術A劈掛基本功 B八極架C忠義拳とこなすことができた。まあとにかくみなさんお疲れさまでした。
896 :
抜いてスッキリ@881 :2006/11/06(月) 22:33:59 ID:O0CQH8Ba0
>>889 マジすか?
あ、でも胴締めたんになら締め落とされてもいいかも。
次に講習会あるんなら行きたいけど、関西は遠いな・・・
ちなみに
172cm、78kg、体脂肪率10%で中学から高2まで体操部、空手(松涛館)2段、
長拳と蟷螂を少し、ウェイト歴は11年です。
総合やってるセフレがいるんで誘ってみようかな・・・
さて、練習会が終わって本来ならどこかでみなでお茶会・・・といきたかったんやが、 道場の近所に適当な店がないんよな。小さいサテンはあるにはあるがとても30名も入り きらん。そういうわけで会場で解散ということにして私、師匠一行、Iくんと、さらに南 条さん、桃山さん、東京のDr.Uの計8名だけで茶話会ということにさせていただいた。 それでもサテンの席がなくて相当詰めて座ったもんな。
エビオス最強
899 :
エロエロ番長 :2006/11/06(月) 22:46:51 ID:R1o81n1l0
>>896 ∧∧
(д`*) 胴締めカモ〜ン
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
徐紀先生と髭老師の元学生・・・ということで師匠と話が合うやろうと思ったわけや。 カッキーもと思ったんやが、あいつ車で来てて、けっこう離れたとこに停めてたらしくて いっしょというわけにはいかんかった。惜しいことしたな。カッキー、次回は必ず同席し てくれよ(笑 午後5時頃から8名でサテンで談笑すること小一時間。 6時頃に表に出るともう日も暮れかかっている。私は自分の車に南条さんと桃山さんを乗せて 京都駅まで。 師匠たちとDr.UはIくんの車でとりあえずIくんの家へ。
901 :
桃山 ◆1eBNh4rhyw :2006/11/06(月) 22:49:50 ID:vWAYRcjB0
南条さん、桃山さんを京都駅まで送って私がIくん宅に帰ってきたのが午後7時。 それからすぐにみんなで近所の「さと」に夕食に行く。 師匠と黄くんは「鍋焼きうどん」、王さんは「寿司定食」を食ってたな(笑 こうして長い一日は終わった。私はDr.Uを車に乗せ、自分の家に帰った。 師匠たちは明日京都観光なんで今夜はもう一泊Iくん宅に泊まる。 私とDr.Uが私の家に着いたのは午後10時をまわってたかな? すぐに風呂に入ってふたりともバタンキュ〜。
903 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/06(月) 23:02:52 ID:/KwHPZZw0
あの、単純な質問ですが、 劉月さんはいつ練習されているのですか?
これが記念すべき「忘塵武道会第1回彭武熾来日記念練習会」のレポートや。 ちなみに前に言うてたように我が忘塵武道会はこの日・・・2006年11月3日 をもって正式に発足ということにしますた。 あとは4日、5日、そして今日6日のことがあるんやけど、これはまあ後回しに していちおう今回の練習会でやった各種武術の簡単な解説をしておこう。
>903 武術の練習なんかするほどヒマなわけあらへんやろ。ちょっと考えりゃわかるやろうに(笑
@柔身術 これは要するに「気功」であり「導引術」や。 「八極柔身六法」「少林羅漢功」「易筋経」「八段錦」などをベースに 「八卦掌」「形意拳」「太極拳」などの要素を加味して師匠が編纂した。 形意門の「心意内功」などと共通の功法や。 ほとんどの人は同じような功法はどこかで見たことがあると思うし、まあ やってみてもなかなか意味がわかりにくかったと思うんやが、じつはこれ は非常に重要な、本来なら秘伝に属する練習である。
907 :
増長天 :2006/11/06(月) 23:24:29 ID:REdFg+z1O
劉月侠の家には練習場がある。 畳にして20畳はある。 宿泊もできる。 劉月侠一家に何の気遣いもない離れだ。 環境抜群、劉月侠さん飲んだくれ!
なにも神秘的なもんではなくってな、要するによく言われてる「中心軸」の養成を目的にしてるわけや。 そやからちゃんとその目的に適った練習方法がある。 これは八極架や大八極はもちろんのこと基本の馬歩・弓歩にも当てはまる重要な内容なんで、今回はとりあ えずやりかただけでも覚えて帰ってもろうて、詳細は通常練習会などでしっかりやることにしよう・・・ 形意門の「心意内功」・・・と書いたけど、ご存知のように形意拳は見た目は非常に単純な拳法やわな? で、入門したての学生はとにかくまず五行拳からはじめるわけやが、考えてみれば五行拳以外にこれといった 長い套路があるわけでもなく、言うなれば五行拳ではじまり五行拳で終わるわけや。 ところがいくら長年月五行拳をやってても、それだけで達人になれるわけではない。 「中心軸」を理解するための功法・・・つまり「心意内功」を伝授されない限り、なんぼ熱心に形意拳を修業 しても結局は「健康体操」で終わってしまう。
909 :
抜いてスッキリ@881 :2006/11/06(月) 23:30:41 ID:O0CQH8Ba0
>907 だ、大兄・・・その最後の「飲んだくれ」ってのはなんでんねん?(笑 形意門には確かに秘伝とされてる「八字訣」といった套路はあるけど、これらも 内容は五行拳の応用変化であって、套路そのものになにかパワーが秘められてるわ けではない。形意拳の唯一の秘密は「心意内功」のみ・・・というわけや。 ところがこれはそう簡単に伝授してもらえるもんではない。 理由は簡単で「無闇に伝えると危ない(師が弟子に寝首を掻かれかねない)」から・・・
柔身術が「心意内功」と同じくらいの価値がある・・・とまでは言わないけど、 この原理を理解してるのとしてないのとでは雲泥の差がある。 原理といってもやはり具体的な動作に伴うもので、最初は単純な体操みたいに思う かもしれんが、とにかくカタチだけでもまず覚えるこっちゃ。 次回の練習会ではその原理を説明していくからしっかりやっとくんやぞ。 「忘れた!」って人は「八極柔身六法」のほうを復習しておくこと!
912 :
増長天 :2006/11/06(月) 23:48:56 ID:REdFg+z1O
劉月侠の家には練習場がある。 畳にして20畳はある。 宿泊もできる。 劉月侠一家に何の気遣いもない離れだ。 環境抜群、劉月侠さん飲んだくれ!
913 :
増長天 :2006/11/06(月) 23:58:02 ID:REdFg+z1O
二回も書き込んでしもた。
914 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/07(火) 04:32:06 ID:50fziK0q0
結局、 自分と先輩は凄いんだぞw 先生に秘伝を教えてもらったぞ(教えて欲しいか?) 最終奥義を伝授されたぞ(大袈裟、ただの卒業試験w) という、自慢話で終わったなw
915 :
増長天 :2006/11/07(火) 04:53:10 ID:CR7QMy9CO
うん。 そうだな。 その様にしか読めない文章だわな! そして・・・ それは本当の事なんだな。 遅くなったが、おはよう。
人の喋っていることの多くが自慢話に聞こえてしまうということが、どういうことがわかりますか?
というか自慢話はこれからなんやけどなあ(笑
918 :
だっちゅーの :2006/11/07(火) 11:52:02 ID:B42Kih1v0
その自慢話が普通の武道雑誌を読むより分かりやすいところがこわい。 これだけ分かりやすかったら練習会行ったらもっと分かる気がしますね。
919 :
名無しさん@一本勝ち :
2006/11/07(火) 12:11:51 ID:BvHa8W3u0 自慢話カモン。