【最強】武壇国術推広中心 総合スレッド【泰斗】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
劉雲樵老師の残された中国武術の最強団体、武壇国術推広中心(通称、武壇)について語り合いましょう。
台湾武壇、日本分会、止戈武塾、八極蟷螂、八極劈掛もみんな纏めて語ろうよ。
2中塚:03/02/07 21:31 ID:RDxZwicj
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 22:00 ID:10wyK4H/
武壇で教えている拳種って八極、劈掛、八卦、七星蟷螂、梅花蟷螂、八歩蟷螂、六合蟷螂、弾腿、長拳、陳式太極拳、燕青拳の
他に何があるんだろう?
4ニモ:03/02/07 22:02 ID:5cT9wjXE
>>1>>3
最初、中国語で語ってるのかと思った。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 22:13 ID:DLrYl3Sa
>1=3 おまえ蟷螂拳スレ見てたんだろ。だったら拳種聞くなよ。もう俺が殆ど教えたぞ。
6ニモ:03/02/07 22:17 ID:5cT9wjXE
>>3
まあ、志村拳。背後(後ろ)からの攻撃に弱い。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 22:28 ID:H2+wxM8C
蘇行くショウ氏の弟子でマトゥーデという名前だったかな。
その弟子を正体不明のム得たい選手を集めて自分で開いた大会で優勝させたらしいと聞きました。
ルールも不公平で本場タイのルンピニーとか無関係で眉唾もんらしいとも聞きました。
本当にム得たいに勝ったならK−1とかが放っておかんと思いますが。
真実はどうなんでしょう。なんで無得たい選手のレベルが判らんのでしょう。
詳細が伝わってこないのは何故なんでしょう。八極蟷螂は凄いと誇大宣伝したかったのでしょうか。
関係者教えてくれ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 01:23 ID:aecH5rVd
大柳さんって何が一番得意な人なんだろう?
まさか全てを万遍なく出来るとは思えないんだけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 05:10 ID:gcx5ZYlY
現役で台湾総統を守っている武壇八極拳は最強でしょう。
長春八極拳には既に守るべき存在もないしね。張り子の虎って感じ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 07:15 ID:pzmEEvq+
>現役で台湾総統を守っている武壇八極拳は最強でしょう。
なるほど。7の質問に答えてやってくれ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 10:37 ID:IrbQLRHU
OO拳が最強、ってのはないですよ。
特に型ばかりの中国拳法や合気道はできる人とできない人の個人差が激しいです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 11:16 ID:b0XeBrna
>10
あれは蘇さんの八極蟷螂館の話だから武壇本体はよく知らないです。
八極蟷螂か八極劈掛の人に答えてもらって下さい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 17:05 ID:+PxDbeHa
武壇のシステムってどうなっているんですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 17:10 ID:nlYKZ1cy
知ってるようで知らない武壇。
事情通の降臨を切に望む!
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 17:53 ID:8GSp8I0+
一応元武壇学生だが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 22:34 ID:yTqZBmKC
なによりマズ、マトゥーデ氏の出た大会というのが
蘇師が自分で開いた大会というのがどこから出た話だか知りたいんだが。
雑誌に載ったときそんな事書いてあったっけ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 22:47 ID:szj9Q5Ae
長春は張子の虎っつった奴はクソだな。何ならやってもいいぜ。他の武壇の学生は武徳ある人間だと思うけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 03:08 ID:tJjYAYCE
>17
長春八極拳の方ですか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 03:56 ID:hw2L7hj6
大柳師の武術は日本一です。新中国拳法九星会の伊藤真一が語る合気勁の基底面の原則を完全に踏破した馬歩。それに気付かず自らを武壇系と名乗る伊藤。彼は武壇系を名乗のってはいけない。彼は中国武術の伝統を体に収めていない。故に彼の学生達は哀れだ。合掌
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 04:12 ID:tJjYAYCE
そうか名古屋のタンタン氏も武壇系統の流れを汲む方だったんですね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 13:14 ID:sYlcXu/M
TANTANってマツダの弟子じゃないの?(´Д`)
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 16:44 ID:hw2L7hj6
伊藤の名前だすな。奴は自分の全く未完成で修め切れてない武壇の伝統を勝手に改変して新中国拳法を名乗るという武壇を馬鹿にした行為を行っているのだから。大柳師、徐紀師を数々の悪口雑言で汚しまくる武徳の無さ、奴はどうかしてる。レベルも限り無く低い。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 17:29 ID:MVPn7H+X
スマソ、伊藤ではなく松田先生の名前のこと。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 00:52 ID:2FjW1PkK
>23
どういう意味?

>大柳師、徐紀師を数々の悪口雑言で汚しまくる武徳の無さ、奴はどうかしてる。レベルも限り無く低い。

タンタン氏が大柳氏や徐紀氏の事を中傷した事なんてあったっけ?
俺の記憶にはないのだけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 02:35 ID:t6yaAsiP
お前の腐ったノウミソの記憶とヤラはTANTANが喋った一字一句及び今は削除された書き込みなど含まれているのかよw
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 04:06 ID:nKJb5syX
>>25
横レスだが、無意味に下品なヤツだな・・・。見た記憶が無いから、何時頃どの場所で
どういった内容のことを述べていたのか呈示してくれって意味だと思うぞ。

つうことで、とっとと論拠を呈示せよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 04:52 ID:gEaPij6e
>>19
>合気勁の基底面の原則を完全に踏破した馬歩

どう言う意味? マジで詳細希望。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 16:08 ID:jkid6HfF
台湾総統を守っている武壇八極拳って本当?
勝手に言ってるだけじゃないの。
警護官のカリキュラムの一つに八極が入っているかもしれんが。
八極が総統守っている訳じゃないでしょ。
銃器や爆弾に対して八極じゃ人は守れないと思うけど。
八極やるより官の配置やフォーメーション、銃火器対策の方が大切だと思うけど。
実際は諸外国みたいに柔道やキックボクシングが主で八極は従だったりして。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 16:28 ID:BWUXOHAt
今は護衛やってないよ。劉師が存命の時までだよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 17:27 ID:Z/2ZQT9u
>今は護衛やってないよ。劉師が存命の時までだよ。
ということは劉師が国民党の実力者で政治力あったからの護衛だったのかな。
劉師が死んだら護衛から外されるということはそう考えてもよいのでは。
武壇が凄いなら劉師の生死関係なく採用されつづけると思うが。

31名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 18:30 ID:U2a3lj+1
>29
護衛をやっていないとはどういう意味なの?
護衛官のカリキュラムには今でも武壇系の大内八極拳が入っているんじゃないの?
それとも劉雲樵が死んだら、カリキュラムから八極拳が削除されたと言う事実でもあるの?
元々武壇から護衛を派遣していた事実は無いはずだし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 21:35 ID:JJlDoxyE
>>28
>銃器や爆弾に対して八極じゃ人は守れないと思うけど。
>八極やるより官の配置やフォーメーション、銃火器対策の方が大切だと思うけど。

銃器や爆弾に対しては肉体で楯になり、他のチームの八極が敵対者を制圧します。
配置される官も八極、フォーメーションの陣形も八極や武壇の経験や思想に基づきます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 22:00 ID:D9Wr4Nx3
素人が拳銃や刃物で襲ってくるのを防ぐんだったらまだしも、
重火器使用の組織的テロを拳法で防げると思ってるのは笑える。
試しにパレスチナへでも行って、イスラエル兵にでも突っ込んでみたら?
昔、徐紀氏が雑誌で、銃器にゃかなわねえって書いてたよ。
正直だよなあと笑ってしまった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 23:08 ID:xABTvGp7
27 しょうがねぇ。マジに答えてやるよ。その代わり武壇の説明会に行け。いいな?説明する前に基底面の事は分かるな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 13:01 ID:0mn2TwBJ
つうか

踏破【とうは】
困難な長い道中を歩きとおすこと。例「アルプスを〜する。」
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 14:56 ID:W8JUZQdZ
>>33
少しは考えて書けよ・・・・

そんなのアタリマエだろうが・・・。その上で護衛担当が身体訓練のベースにする
武術がどれかって話だと思うぞ。正直、武壇八極がベストなのかどうかは知らんがな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 19:35 ID:xgn5OMzs
おまえら本当に馬鹿だな。護衛の連中は八極を武術としてやってない。だから馬歩も套路も下手なんだよ。武壇の武術をやってねぇの。だからこのスレで大内八極の話しはスレ違い。俺の師匠も金立言の写真見てう〜んと唸っていたよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 22:43 ID:5rwfPHib
>銃器や爆弾に対しては肉体で楯になり、他のチームの八極が敵対者を制圧します。
>配置される官も八極、フォーメーションの陣形も八極や武壇の経験や思想に基づきます。
うん?現代テロに対する要人警護に八極の思想が生かされてるとは思えない。
清代生まれの中国拳法にそんな対応力があると考えにくいし劉氏が最先端のテロ対策に精通していたとも考えにくい。
アメリカやイギリスの要人警護のシステムが導入されているのと考えるのが普通だと思うが。
我が武壇はあらゆる事に対応できますという宣伝に過ぎないは。
八極は警護官の体力向上の訓練の1つに過ぎないと思う。37氏の言う事が説得力ある。
八極が要人警護に効果があるのでなく、警護官の運動としては適しているというだけだろう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 22:59 ID:9TCl/9xX
どっかのスレで、
現在、日本分会は台湾本部とは交流してない
みたいなことが書いてあったと思うんだけど、
実際どうなの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 23:09 ID:lby4pryY
意外とホントに八極拳で護衛してたりしてな。(w
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 03:29 ID:bTWO+/v4
32 ヲイヲイアホーナ事書いてくれるな。フォーメーションも八極や武壇の思想に基づきますって、お前馬鹿だろ。なんでそんな所まで思想の話がでてくるんだよ。いい加減な事言うな。みんな誤解するだろが。お前みたいな素人厨房がいるから何時までも中武が馬鹿にされんだよ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 05:44 ID:SVmZArrJ
中武や軍隊のフォーメーションや陣形、軍略、兵法が、中国思想を元にしてるのは常識。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 05:53 ID:SVmZArrJ
当然現代のテロにも応用は出来るよ。しかし、そればかりではないだろうな。
昔の中国思想で最新鋭の戦争論を語れるかといえば、半々位では?
とはいえ、湾岸戦争でも、イラク・アメリカ両国が孫子の兵法を参考にしてたのも事実らしい。

まあ、ハイテク戦争に思想は無力化もしれんが。
とはいえ、中華思想の全部を捨てきる事もナイ。
もし、米英の用心警護システムを全面的に導入するなら、台湾中国の兵が納めるのは
マーシャルアーツオンリーになる。そうでもないよな?

結局は長年の中国思想や兵法の基礎に、米英の最新鋭の戦争論を付加するというのが正解では?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 16:28 ID:gDeBjHne
蟷螂拳スレにあったと思ったんだけど、武壇の形意拳って余所と比べて何か特殊なんですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 20:37 ID:ICnFPrUO
大楊さんって各門派の全伝を習得している人なの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 22:59 ID:/LdF1hTf
大柳さんて合気勁とかいう伊藤真一より凄い人なの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 09:25 ID:7pQxgKkN
>イラク・アメリカ両国が孫子の兵法を参考にしてたのも事実らしい。
それをいったらきりが無いよ。東洋で孫子の影響を受けていない文化は無い。
西洋でもその影響は大。でも戦争哲学と実務のテロ対策と直接関係ないと思う。
それに八極は中国文化だから孫子の影響受けているだろうけど孫子と武壇八極は別物。
八極は官の訓練の1つに過ぎないよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:10 ID:1/AcGipT
>47
その官の訓練の1つに採用されている事に意義がるのではない?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 19:01 ID:B7TSHjaH
武壇八極が総統を守っているという意識がおかしい。言い過ぎ。
そんなこと言わなければいいんですよ。まるで護衛官が武壇八極だけやってるみたいだ。
官の武術が八極だけとも考えにくいですしね。
実際は八極は付属で他に何か格闘技やっているのでは。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 21:53 ID:hooOkI2v
武壇だけが凄い訳では無いのでは?シュワイジャオの常東昇師はFBIに招聘されてるし、陳一族も様々な国に指導に招かれてる。武壇だけが〜、というのは間違いではないでしょうか。大柳師も武壇武術が総統を守った事を売りにしてません。もっと素晴らしい魅力が有るのでは?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 22:16 ID:nm6Bn3AC
訓練しても、即席で使える技術くらいじゃないの?
じっくり功を練ってるヒマなんて多分無いよ。



52名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 00:09 ID:uZkTnoBr
反武壇の八極拳を唱える香具師はロートル長春系かフルパワー通備系か、家元孟村系かな(藁
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 00:52 ID:Bt/wAqRB
>>44 ソウレンボウ系で、最初に習う立ち方は三体式でなく
弓式から始まります。ちなみにブダン形意のホントの武器は槍ではない...
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:26 ID:uZkTnoBr
>53
武壇の形意拳にはソウレンボウ系と桑丹啓系の2つがあるの?
どちらかがガセなの?
それとホントの武器は槍でないって、どゆこと?
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 04:51 ID:l7h6wZgP
ryouhou
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 11:02 ID:I1vNXf0X
>47
>戦争哲学と実務のテロ対策と直接関係ないと思う。
大有りです。孫子はただの戦争哲学ではありません。
武術とは本来、そういった哲学を身体で具体的に表現していく事を狙った物。
その後の様々な戦術や陣法、招法の発達は、その具体的な発達の軌跡です。
当然、テロ対策にも考えぬかれた方法があります。
というか、真面目に長年拳法の修行をやれば習うはずですけどね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 13:21 ID:9HtmOSYC
>大有りです。孫子はただの戦争哲学ではありません。
>武術とは本来、そういった哲学を身体で具体的に表現していく事を狙った物。
だからそれを言ったらきりが無いって。孫武は武壇創設者じゃないでしょうに。
孫子が有効なのは哲学としてですよ。でも同時代の司馬法が現代戦に有効ですか?
風林火山掲げた信玄の戦法は現代でも通用します?
>当然、テロ対策にも考えぬかれた方法があります。
実務は科学技術の発達でどんどん変革します。武術云々の時代じゃないですよ。
護衛官になるくらいだからそれだけで凄い人たちですよ。その道の専門家の集まりでしょう。
彼等にとっちゃこういう武術もあるんだくらいにしか思ってないでしょう。
>というか、真面目に長年拳法の修行をやれば習うはずですけどね。
テロ対策なんて習いません。警察や自衛隊の特殊部隊に入らない限り。
それとも武壇ってフランスやアメリカの大手の民間傭兵組織と同様なものなの?
だったら凄いね。テロ対策の訓練なんて私設だと金がかかってしょうがないだろうに。
もしかしてアルカイダとも関係あったりして。
訓練の1つに入っているのは評価できる。でもそれ以上は言ったらだめ。
政治的な関係もあるだろうから。
37、50、51氏の意見を見れば実態が伝わってくると思うが。

58名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 13:36 ID:DsyLbM/Y
大柳先生と教練の方々は空手や他の武術が弱いと言った事はありません。因に僕は極真の黒帯でした。それでも寸勁で打たれ体が浮き上がり、ふっ飛ばされました。ちゃんと練習してる中国武術家は怖いです。武術を馬鹿にする人は本物を見ていないからだと思います。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 14:11 ID:ShIPw+ex
>58
はぁ?急に何言い出すの。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 18:01 ID:Z/tnHQAi
>58 をっ!いいね〜!もっと話して。あと僕ってのはやめろ。59みてぇな馬鹿がでて来るから。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 18:51 ID:KV90g6Uw
通備系とブダンが犬猿なのはなぜ?劉氏は理処分に学んでないと言い切ってるみたいだよー
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 18:57 ID:b3j2qRGg
>>61何処で?
63ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/02/14 23:10 ID:n2wNQvLT
>54
武壇の各教練がそれぞれの老師に習ったものを伝えたので、両方共あります。
徐紀氏は曹氏の形意拳、伍松発氏は桑氏の形意拳を伝えていると言われています。

>62
私は、野上派のホームページで見ましたよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 23:58 ID:CQTWd09f
ブチシューさん、アドレスを教えて頂けませんか?よろしくお願い致します。それと元武壇の方ですか?
65ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/02/15 00:56 ID:mmDcida7
>64
えっ、アドレスですか…
基本的には掲示板でも、公開可能範囲で書き込んでいますよ。
元武壇かどうかは、私の他スレ(八極スレ・蟷螂スレ等)で過去の書き込みで判断してもらえれば…
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 01:19 ID:XONZAdL8
>>57
>孫子が有効なのは哲学としてですよ。でも同時代の司馬法が現代戦に有効ですか?
>風林火山掲げた信玄の戦法は現代でも通用します?

基礎的なところでは通用します。
何事もそうであるように、後は応用力や適応力の問題。
特に、あらゆる読みや、駆け引きうんぬんの部分で通用可能でしょう。
この点が理解できないのなら、それは兵法や実戦に対する理解不足です。

>>というか、真面目に長年拳法の修行をやれば習うはずですけどね。
>テロ対策なんて習いません。警察や自衛隊の特殊部隊に入らない限り。

 テロ対策を習うのではなく、テロ対策にも通用する戦術論を習うのです。
武術とはそれを具体的に体現した物なのですから、
発想を広げる事により、あらゆる面に応用可能です。それが本来の哲学の性質です。
武術での肉体的な闘いは、目で見える表面上の物でしかないので、
どうしてそんな動きや動作をするのか、その必然性を突き詰めていく思考が必要でしょう。
流派が星の数ほどあるのは、その考え方の違い。それを学ぶ物が
>こんな物もあるんだ位の理解では、およそ何も解ってないと言う事でしょう。

>それとも武壇ってフランスやアメリカの大手の民間傭兵組織と同様なものなの?

そんな話しました? 解釈が飛躍してませんか?
先ず、こちらの主張を全く理解されておられないと思われますので、
何処で話が噛み合ってないかを考えてみてください。
ここから先は正に秘伝の世界です。詳細はボカしてあります。それでも詳細に触れてあるところもあるので
特に心術戦については良師に師事してください。それからでないと分かり合えないでしょう。
6764:03/02/15 02:23 ID:zsDtqZsC
ブチシューさん、又馬鹿な質問してしまいましたね。申し訳御座いません。別のスレもみて見ます。すいませんでした。
6864:03/02/15 06:01 ID:ApWcZwwR
ブチシューさん、またまたすいません。アドレスというのはブチシューさんのメアドではなく、野上氏のアドです。
6964:03/02/15 06:02 ID:hq9mznLM
ブチシューさん、またまたすいません。アドレスというのはブチシューさんのメアドではなく、野上氏のアドです。
7064:03/02/15 06:03 ID:QxS67f9w
ブチシューさん、またまたすいません。アドレスというのはブチシューさんのメアドではなく、野上氏のアドです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 08:05 ID:PjzKv+F1
66さん基本的に貴方と私、実務と哲学の見方について差が有りすぎますね。
あなたの戦争観は中世以前でとまっているように感じます。
特に貴方の師匠は凄い。戦術にしても現代テロに中武が対抗できるなんて。
心理戦なんて基本的なこと実務以前と思うけど。
中国はなんで軍の近代化を急いでいるのでしょうね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 09:43 ID:RGU2/UZg
71場が乱れるから、その辺にしておけ。他の有益な情報が出てこなくなってしまう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 18:28 ID:PfUE4n+l
>72 すいません。止めます。でもさ気持ち分かってよ。
あの理論だと中武やったらテロリストと戦えると誤解する人間出て来るよ。
哲学や理論、術は同じ土俵立ってからものを言う。
銃火器も持たない扱えない武術家が所持し扱えるテロリストに対して心術戦など役に立つはずないだろうに。
気だの一撃必殺だの言う人間が少なくなったと思ったら・・
まだまだ馬鹿にされ続けるんだろうな。
74ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/02/15 20:03 ID:cNHXtY7V
>68〜70
ああ、勘違いです。お恥ずかしい。
套路有害説で検索してみてください。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 20:12 ID:icoYzSvA
>>73
あなたも結構話が飛躍、拡大解釈しすぎていると思う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 23:49 ID:0fWyRwrH
そうかな、拡大解釈しているかな。
>当然、テロ対策にも考えぬかれた方法があります。
とはっきり仰っておられますよ。
テロリスト養成するのには専門の訓練所で金をかけて養成するでしょ。
オサマビンラーディンがアルカイダの頭はってんのは金持ちだからでしょ。
巨大で資金力がないとテロは実行できない。だからアメリカは恐れる。
それに対抗するにはやはりお金掛けて専門の施設で専門家の養成するしかない。
広場があったらできる武術とは違うと思うけど。射撃の練習にしたって金と場所が要るよ。
套路二十年やった人間より、テロリスト養成キャンプに1年いる方が政府にとって脅威。
武術でテロリストに勝とうと思ったら丸腰で糞しているところ狙うしかないね。
もしかしてテロって古いヤクザ映画に出てくる鉄砲玉や権力者に対する市民の過激な抗議行動の事言っているのかな。
だったら俺拡大解釈になるな。ごめんなさい。
訓練の一部に八極が入っているのは素晴らしいしと思う。誇るべきだ。
しかし武術は万能でないことも同時に理解すべだと思う。
武術でテロに対抗するといっている先生に実際何時何処のテロリストを武術で倒したか聞くべきでしょう。
極論になるけど、武術は現代では古い思想を持ち合わせた体育です。ではさようなら。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 23:55 ID:/CyCdj+4
健康法、護身術ではいいとおもうが・・・、体力ないヤシはどんな仕事ついて
もアボン
78ミラクル三井:03/02/16 02:00 ID:mzkkvSd9
>76
気持ちは大いにわかるが細かく書いても無駄だ。
普通の奴はそれぐらい言われなくてもわかるし、これぐらいの事がわからん妄想クンにはいくら丁寧に説明しても理解できないぞ。

野上小達を通備の人間だと分類するのは心の底から止めて欲しい。
理由は言わなくてもわかるよな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 02:21 ID:kJHCjU/H
>>73
>銃火器も持たない扱えない武術家が所持し扱えるテロリストに対して心術戦など役に立つはずないだろうに。
だから、台湾総統府の護衛官達は重火器が扱えるってことで。
>>76
>当然、テロ対策にも考えぬかれた方法があります。
って書いてはあるけど、あくまで方法であって、
訓練や資金力なんかは護衛官の立場から考えなくてもいいだろ。
歴史的には幾らでも、考えぬかれた方法があるんじゃねーの?
最初に戻れば、要は要人が襲われた場合の、咄嗟の対応の方法や陣形の事でしょ?
そもそもこのテーマで、相手を套路やってるだけの妄想扱いする点が間違い。
ってかその方向に話が行くのが飛躍って訳で。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 03:24 ID:EvDn+teQ
だからいい加減護衛の話から離れろって!なんで武壇からテロリストの話になるんだよ。飛躍のしすぎ!武壇と護衛は技術的、思想的関係はないの!彼らの八極、劈掛、八卦は八極、劈掛、八卦では無いの!分かったらもっと有意義な話をしなさい。何度も言わせるな。疲れる・・・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 03:31 ID:kJHCjU/H
>なんで武壇からテロリストの話になるんだよ
劉氏がそういう立場だったから。

>彼らの八極、劈掛、八卦は八極、劈掛、八卦では無いの!
これは何? 詳細求む。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 05:16 ID:kUeHtDjd
護衛がやっている八極と劈掛と八卦?は護衛官用の簡易バージョンの八極、劈掛、八卦と
言う事なんでしょ?
でも八卦はやってないんじゃなかったっけ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 18:11 ID:khIfoUjE
81 お前はもういい。バカに一生懸命説明した俺が馬鹿だったよ。82 なんなんだよお前の浅見ぶりは。あったっけ?じゃなくてわかなかったらわからねぇと言え。中途半端な知識で知ったかぶりするな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 02:03 ID:KyOSG9e8
81だけど、あったけ?なんて書いてないけど。>82さんとは違うよ。
>>83、その知ったかな態度とアホな勘違いは見てて痛い。
でも自分はエリート意識真っ盛りなんだろうな。
飛躍しまくりのアホが何をほざいてるのかな? どうよ? 僕チャン?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 10:40 ID:zsjPQnMf
>>80のいきなりなブチ切れと相変わらず論理の破綻した結論。
>>83で露呈した底の浅さ。もう来るなよ。

 最後に注意してやるが、
>>76で飛躍を注意されたら、拡大解釈してるかな?と来たもんだ。
飛躍と拡大解釈は違うぞ。以降の理屈も俺様理論と脳内補完が多すぎ。
>>78は同類か、自作自演か。
 せっかく、兵法と武道理論を絡めて説明してくれそうな人が現れたのに、
もう来てくれなくなったらどうするんだ。期待してるのに。
せめて反論するなら、その兵法とやらの内容を説明されてからにしたらどうだ。
どんな内容なのか、まだどこにも書かれてないのに。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 10:56 ID:xnJ5VIQ2
>78 まったくです。どんな説明しても無駄なようです。
中国文化歴史をなんでもかんでも都合よく結び付けない。
戦いの形態、質を見誤らない。
我々はあらゆる戦いに万能だと勘違いしない。
科学技術による社会の変革、分業化専門化から目をそらさない。
教えてもらった事が使えるのか正しいか実証する努力を怠らない。
実証できない事、結果が伴わない事を信じない。
先生の教える事は全て真実だと盲信しない。
武術を過大評価、過小評価しない。
これらのことは私を含め中武やる人間には大切ですね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 11:14 ID:xnJ5VIQ2
>せっかく、兵法と武道理論を絡めて説明してくれそうな人が現れたのに、
出てこないという事は説明してもそれ自体大したことじゃないとありふれた事だと気付いたのでしょうね。
まぁ、興奮しなさんな。そのうち出て来てあんたの期待するようなかっこいい事を語ってくれるよ。
俺もう書き込まないし。78氏が理解しめしてくれたから書き込んだだけ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 11:27 ID:XijiQ4BA
ID:xnJ5VIQ2 おまえ邪魔 二度と武板に顔出すな いらんこ
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 12:26 ID:yR7KsvZS
お前らマジで痛い。中には正しいこと言ってる奴もいるのに認めようとしねぇで毒を吐く。特に84,85。80の切れるのを認めるとはイワネぇがお前らよりまとも。
>せっかく、兵法と武道理論を絡めて説明してくれそうな人が現れたのに、もう来てくれなくなったらどうするんだ。期待してるのに。
お前ほどの馬鹿がいることに萎え。お前の人生くだらねぇw
>その知ったかな態度とアホな勘違いは見てて痛い。
見てて痛いのはお前。世の中には変わったモンがいるもんだw議論する場所であるにもかかわらず、言葉使いを知らないで人を馬鹿にする、こういう場でしか虚勢を張れない厨房童貞wおみごと。
俺はたまたま武壇の文字見て覗いただけだから議論する気はねぇ。だから毒を吐く。武壇に対する素人馬鹿どもの幻想は日に日にあふぉらしくなってきたね。
十年前ならもっと気概のある奴がたくさん居たもんだが。自分の体を動かそうともしないで武道理論を教えてもらおうとする及び語る奴は武道に触れられねぇし触れる
資格もねぇ。所詮想像でしこるしか能の無い奴ら。一生その世界から出れず本物にも触れられない惨めな人生をこれからも蛆虫のように這って行くんだなw
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 12:39 ID:vUw6FwHV
くだらない話は打ち切りにしてくれ。俺が聞きたいのは武壇の話だ。それ以外は別スレでやれ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 20:20 ID:IQw17I/6
また別スレがたつのか??!!
92劉月侠:03/02/17 22:59 ID:aZzz+SFZ
 私の師はスイス武壇の会長ですが若いころ公安関係の仕事もしていて武壇と公務の両方で訓練したそうです。
その師がいうには「武壇はあくまでも大学のクラブ活動の延長であって本当のプロではない」とのことです。 
護衛官の訓練は肉体的にも精神的にも苛酷極まるもので、完全に成し遂げられた者は世間で言うほど多くなく、しかもそのほとんどは今日武術のことに関して堅く口を閉ざしているのが現状です。    
93劉月侠:03/02/18 11:50 ID:rRz6TVAE
武壇にせよ総統府の侍衛隊にせよ、すぐれているかいなかはあくまでも個人の問題であり、劉雲樵の弟子だとかどの系統の門

派だとか言うことは関係ありません。武壇という名前のみが一人歩きしているのは、いくら2ちゃんねる上のお遊びとはいえどうも腑に落ちません。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 17:41 ID:JpJr3tkG
総統府の待衛官は一般の武術家と違って数週間の短期速習で武術を学んで行くそうです。
あとは少ない技術を徹底的に訓練するようですね。
彼らは純然たる武術家とは違う存在のようです。武壇系統の八極拳を学ぶのが嫌がる人も
いるそうです。苦しいから。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 03:02 ID:+6JvMvuw
>>89
可哀想に。所詮妄想の中でしか生きられないんだね 
(悔しさでいっぱいなんだね。(^^;


劉さん >>94さん、いよいよ武壇を知る人登場ですか?
さらに詳細をお願いします。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 06:03 ID:mdka8Uz0
全く中国拳法に縁がない者なんだが、質問させてくれ。
武壇ってなに?
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 18:41 ID:Gymzh24o
武壇国術推進中央だっけ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 19:34 ID:Zrno8OMo
武壇武壇うるせんだよ糞餓鬼ども!チャカで人を殺した劉雲樵とすき放題言われても何も反論で無い12番目の分壇総教練
大柳勝どもを神と崇めてる糞ジャリ坊どもwおまいら全員逝ってよし!空手だて世界中の軍隊で採用されてんじゃねかw
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 19:41 ID:3EmaGkaM
>>98
拳銃で、自分の弟子を暗殺しようとした大山はどうよ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 19:50 ID:88Wk9DDX
>その師がいうには「武壇はあくまでも大学のクラブ活動の延長であって本当のプロではない」とのことです。
そりゃそうだ。だれだテロ対策があると言っていたのは。
武壇の関係者かどうか知らんが妄想を語っているやつがいるようだ。 
>武壇という名前のみが一人歩きしているのは、いくら2ちゃんねる上のお遊びとはいえどうも腑に落ちません。
大変ですね。有名どころの宿命ですよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 21:08 ID:wqulp+sY
初めから読ませて頂いたのですが武壇を軍隊育成機関だと思われている方がおられるようですね。みなさんが望んでいる内容ではないかもしれませんが、寡聞ですが、私目が知っている範囲で武壇について語ってもよろしいでしょうか?荒らされるのが嫌で伺った次第です。
102劉月侠:03/02/19 21:59 ID:eHEUN2KI
   劉雲樵といっても人並みに名誉欲もあればお金も必要なわけで、そのために一般の学生を対象にした道場を運営していたということもあります。
 総統府の仕事もその一環で,現在マスコミに出てくる武壇の武術はあくまでも劉雲樵の武術のごく一部にすぎません。
 だからといって決して神秘的なものではない。私は柔道や空手もやりましたが、どんな世界にも似たようなことはあるものだと思います。
103ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/02/19 22:00 ID:Oxnt1DiY
>101
ぜひ、語って欲しいです。
104劉月侠:03/02/19 22:14 ID:eHEUN2KI
 当たり前のことですが武壇が強いのでもなければ、八極拳がつよいのでもない。要は
個人の問題です。私の師はヨーロッパの格闘技のプロたちに堂々と稽古をつけるほど強い
が、個人の限界もよく知っていて、決して大口は叩きません。
いくら劉雲樵でも銃弾よりはやく動けるはずがないのだから、常識の範囲で議論すべきです。

105名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 22:23 ID:i7H9W6kf
>98
>チャカで人を殺した劉雲樵とすき放題言われても何も反論で無い12番目の分壇総教練、大柳勝どもを神と
>崇めてる糞ジャリ坊どもwおまいら全員逝ってよし!空手だて世界中の軍隊で採用されてんじゃねかw

これってどういう事?
12番目の総教練とは?
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 22:45 ID:MRFd6ytV
日本に進出してる中拳の団体では結構大きくて生徒数も多いのになんでその分アンチも
おおいのかね?詳細キボン
107西川口 竜:03/02/19 22:54 ID:8amqCG94
あ〜あ、劉月侠氏が出て来たら、坊やたちは黙っちゃったな・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 23:20 ID:wIpsGeJR
人気があると寄って来る奴も多いけど、比例してすぐやめる奴も沢山居て、
そーゆー奴が悪口雑言書き連ねるんじゃないかなぁと。
武壇本体だけでなくて武壇系全体ね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 02:14 ID:tvPLY/lb
>>106
そりゃ、『拳児』とその【原作者】のせいでしょ>アンチ
110劉月侠:03/02/20 10:39 ID:9gPGjg6A
そう思います。私も松田さんの本を読んでこの世界に入ったので、一定の評価は
していますが、やはり本に書かれていることと現実とはまったく違う。
武壇の門徒にもお話にならない者もいれば、世間的には無名でも恐るべき実力者もい
て、しかもそれは実際に一門の中に入って何年か下積みをしないとわからない。
私はもう十年以上師の門下にいますが、台湾に行くたびに認識をあらためざるをえない
ことばかりです。
見た目の違いで他派を中傷するのは、その気持ちは私にもわからないではないが、ほと
んどの人は他派の内部はもちろん、自派のごく身近なことすらあまりわかってないのでは
ないでしょうか。 
プロのフアイターが大口を叩くのはあくまでもビジネス上の演出であり、我々がそれを真に受けて
まねすることはない。柔道部のなかでは少しでも強くなるために練習さえしていればいいのであっ
て、誰がいいの悪いのと議論している余裕はない。
武壇の学生にも頭が下がるほど熱心に黙々と努力する人がいて、私も多少腕に覚えはあってもそういった
連中は正直言って敵にまわしたくない。
111劉月侠:03/02/20 10:54 ID:9gPGjg6A
 とにかく本当の劉雲樵の訓練は、嫌になるほど単純なことの繰り返しで、
何か特別な秘密があるわけではありません。
時間をかけて耐え忍べば誰でもできるはずのことにすぎないが、実際には
仕事などの関係で台湾人といえども十年以上長続きする人は少なく、晩年の
劉雲樵はずいぶん不満に思っていたそうです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 00:58 ID:POk+mtLb
王樹金スレッドにこんなのがあったが、実際どうなのだろう。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/20 21:46 ID:qetKcOXf
張占魁が李書文のように軍閥の領袖クラスの賓客として遇されていたと言う話を聞かないが
郭雲深や車穀斎、程廷華、尚雲祥、王郷斎だって軍閥とほとんど関係ない。何を実力をはかる基準にしているのさ。
それに李書文は張策に負けてるし、李を良く知る李けい林から、孫禄堂よりも実力で下
と評価された。全国的に見れば知名度は低いし、八極は拳としての完成度も内家三拳に及ばない。
第一劉自体「最高の拳法は八卦掌」と言っていたらしいよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:01 ID:HA50ZFOv
>>112
李書文マンセー派には信じられないだろうが、ほぼ真実。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 03:51 ID:rBKl3Wjb
>100
>>その師がいうには「武壇はあくまでも大学のクラブ活動の延長であって本当のプロではない」とのことです。
>そりゃそうだ。だれだテロ対策があると言っていたのは。
>武壇の関係者かどうか知らんが妄想を語っているやつがいるようだ。 

思い込みはやめて空気読めよ。
劉さんが侍衛官に教授してたので、そこではテロ対策も教えてたはずというニュアンスだよ。
第一、肯定を守護した経験のある門派で、テロ対策のない所はない。
歴史的に考えても当たり前の事だろ。
当然八卦にだって、テロ対策やフォーメーションの思考はあるだろうし
具体的にはなくても、その拳法の門派の思想を反映させて生み出すことが出切る。
の意味だろ? あらゆる戦術、武道に陣形や奇襲対策がないわけがない。
他人が妄想語ってるという事こそが、自分自信の被害妄想なんだからよく前後を考えて反論しろや。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 12:07 ID:I8bmcWBB
>114 興奮しすぎですよ。落ち着いてください。すじが通る論理を展開すれば反論は出ないですよ。
武術にある陣形や奇襲対策がどのように現代テロに有効かみんなが納得するように分かり易く具体的に解説してもらえませんか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 14:53 ID:8YX6Do0Y
>114
「だろうし」とか「わけがない」とかいうのは推測だね。
実際、劉月侠氏のように、武壇の中に深く入り込んだ上で物を言ってる訳じゃない。
武壇の武術が護衛のシステム全般に深く浸透しているのなら、証拠を見せろとまでは言わないが、
もうちょっと具体的な話をしないと、全然説得力無いな。
中国拳法の思想が凄いことは認めるが、「こうあって欲しい」という思い込みだけで語るな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 15:08 ID:RXAVbI2J
劉月侠氏が本当に武壇の人物かはしょせんは2チャンネルの世界だから判らないよ。
彼を神のように崇めるのはどうかね?
118116:03/02/21 15:20 ID:8YX6Do0Y
>117
それは、確かに言える(w
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 20:13 ID:YbO/NjHG
劉月侠さん。もしあなたが本物の武壇門の徒弟ならば彭武熾師の弟子ですか?仮にあなたが武壇門の方であれば
武壇の開祖である劉雲樵大師の事を呼び捨てにするのは良くないと思います。それと松田隆知先生が原作された拳児についてですが
私が思うに、元々は松田先生の実体験に基付いて著された「謎の拳法を求めて」なので、拳児を読む人間のレベルに拠って解釈の仕方が
変わってくると思います。拳児はあくまで漫画であり、その内容についてまで厳しく言及する必要性は薄いと思います。刃牙について
議論する人は余り居られないでしょう?拳児も同じ事です。事実「謎の拳法を求めて」
と拳児との内容は似てはいるものの、根本的には違います。「謎の拳法を求めて」の中では八極拳が最強などとは仰られてはいません。
拳児を悪の書呼ばわりする人もいれば、拳児によって中国武術に興味を抱いた人も居ます。そのどちらか片方だけを述べるのではなく、
良い方と悪い方を纏めて述べるべきだと私は思います。失礼ですが私が思うにあなたは偽者だと思います。前にも述べましたが、本当に
武壇の武術を愛しているのであれば劉雲樵大師のことを呼び捨てには出来ない。それに金や名誉の為に一般の学生を対象にした道場を運営
していたと仰られていましたが、やはり読む人によって悪い方にしか意味を取れない方も出てくる。2ちゃんねるという場所で語る事ではない。
もっと親しい仲間内で語ることではないでしょうか?仮に事実だとすれば、あなたの先生も自分の生徒だけに言ったのでは?自分の先生の考えている事
を2ちゃんねるで公表すべきでないと思います。ここにいる人は誹謗中傷したくてたまらない方ばかりです。人に物を聞く態度ではない。中にはまじめに
苦錬をし、もっと武壇について知りたい方も居るかもしれませんが。苦しい練習を嫌がり、武術というものを全く理解していない人に武術家の心構えを
教える必要は無いです。返って知識だけを与えすぎて間違った方向に導いてしまうのではないでしょうか?そうは言っても私もあなたの気持ちはよく分かります。
いいたい人には勝手に言わせておけばいいです。そんな事で武壇の精神は変わりませんから。
120怒っちゃいやよ:03/02/21 20:53 ID:0CQh2JVx
つまり、こういうことだね。
台湾の要人警護の根幹が武壇武術にあり と信じていたのが身内、しかも自分より上かもしれない人物に否定された。
さあ、どうしよう。このまま引き下がるのはプライドが許さない。
入会希望者に糞エラそうに能書き垂れた手前、ここで引き下がっては笑いものだ。
なんとか言い返せないものか・・・・あ、そうだ、コイツ劉老師を呼び捨てにしてやがる。
ここから責めてやれ。相手が上だろうが、ここから責めれば非は相手にある。
いっそニセモノ呼ばわりしてやろう。そうだ、怪しいぞ、怪しい気がしてきた。
うん、劉老師を呼び捨てられるヤツなんて武壇にいるわけ無いもんな。
でも、モノホンだったらどうしよう。
武道の世界じゃタテ関係は絶対だし。
モノホンだとやばいから一応丁寧に書いちゃえ。
駄目押しだ「そうは言っても私もあなたの気持ちはよく分かります」
よしよし、これで突っ込まれても言い逃れができるぞ と。
さて カキコと。



121名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 21:55 ID:mUoM9Kbx
まぁナンだね、拳児については結局マンセー派もアンチも真に受け過ぎって事だわね。
以前拳児スレに「実在モデルや実話ベースがいくらあってもマンガです」って書いたら
「おまえの存在自体がくだらない」って意味解らないレスがつくし・・・
122ニモ:03/02/21 21:57 ID:SlT8VGMk
うんこ 
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 22:21 ID:Obe2adTY
台湾最高!
124所詮はマンガ:03/02/21 22:48 ID:BQXdWpbG
あのさ〜、拳児がどうのこうの言ったって、
どうにもならないと思うけど?あれ、ただのマンガだし。
マンガをそのまま真に受けて、どうこうと大人は語らんでしょ。
過去に空バカの例もあるけど、マンガと現実を並べて
功罪や虚実を語るのはナンセンスと思うんだけどね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 23:07 ID:xGBWDP46
いや、真に受ける大人がたくさんいるから困るのよ。
1000円もする専門誌に当たり前のように拳痔特集が載るんだから。
拳痔読んで流派立てるヤツとか(w
126劉月侠:03/02/21 23:12 ID:6mDG1jNe
非常に常識的なことで申し訳ないが、ある会社に電話したとき、「ただいまうちの
部長はでかけておられます。」と応対されたらどうおもわれるか
他派のひとが劉雲樵を大師とよぶのは礼儀上当たり前のことだが、武壇の関係者が大師づけ
でよぶのは、中国の習慣はしらないけど日本語としては、おかしくありませんか。

127名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 23:16 ID:Pyqm7YyP

「このまま一生彼女ができないのでは…」

 私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!

 今ならまだ間に合います。春、出会いの季節に幸せが訪れるかどうかは、あな
たの選択次第です。絶対に後悔はさせません。「90日彼女ゲットプログラム」
もちろん購読は無料! → → http://www.pubzine.com/detail.asp?id=21479
128文化レベルが低いな。礼儀もしらず十年何やってんだ?:03/02/21 23:40 ID:Obe2adTY
武壇は公司なのか?常識的なことで悪いが物事を教わる以上教えてくれる人は先生じゃないのかい?あ〜因に先生っていう言葉は敬っている人に対して使う言葉だから。あんたが言ってるのは客に対する礼儀だろ。雑誌でも自分の老師を呼び捨てにしてる奴はいないよ。
129劉月侠:03/02/21 23:42 ID:dvq332D9
 劉雲樵が中国武術の最高峰として、多くの人から尊敬を集めるとすれば、
誰よりも私自身が一番うれしいし、優越感にもひたれる。
しかし劉雲樵は劉雲樵、師は師、私は私であって、そんなことに満足していて
も自分の実力の向上とは関係ないのです。
本当に劉雲樵を尊敬し、神様のようにおもうのであれば、劉雲樵が遺した武術を
徹底的に検証し、後世に伝える努力をすべきだ。
劉雲樵の伝説のうえにあぐらをかいて、自分にもそんなことができるかのような
ハッタリかますべきではない。
劉雲樵が本当の弟子として認めた人たちは、上手下手とか才能とかではなく、絶対に
自分に嘘をつかない人だったらしい。
私もあまりの練習のきつさに、「こんなことはとてもできない」と泣き言をいったら
「できなくても、やろうとするその根性に意味があるんだ。劉雲樵が本当の拝師弟子
をとるときの条件はそれだ。」と言われました。
130128:03/02/22 00:00 ID:Dz2OK3Oq
あ〜、あんたは劉雲樵師の孫弟子だったんだね。勘違いしてたよ。スマンね。
131劉月侠:03/02/22 10:28 ID:ssvVGFvD
そう孫弟子。偽者と言われようが、やはり私の師はスイスの会長。
中国人は個人主義だし台湾人は独立心旺盛なので武壇の門徒は普段は個別に
バラバラに活動していて、相互不干渉だがやはり同門の結束は固い。
日本武道のような巨大な会派ではないが、武壇というひとくくりでは説明で
きないほど色々な人がいます。
それから総統府の護衛官はいまでも八極拳を訓練しています。いま誰が教えて
いるかは知らないのだけど、そういったことはあまり表に出ないし、当の本人
は多くを語ろうとしない。金立言さんなどはリタイアしたからこそ昔話もでき
るようになったが、現役の連中はとにかく口がかたい。
あるとき金さんのビデオを見ていて、「思ったほど上手じゃないなあ」と言ったら
師に「套路の表演はあなたのほうがうまいかもしれんが、金さんはいつでも本当に
ケンカできる人だよ。」と言われました。
変に謙遜もしないが、互いに認め合っているのが武壇の同門の内情です。
もっとも私が知っているのはごく一部の人だけなのですが。
132劉月侠:03/02/22 11:22 ID:uIVdtuSb
あーでももう疲れてきた。詳しくは台湾で出版された「武壇春秋」「功夫高
手」か日本で出版された「アンデイズム 私が愛したアンデイフグ」を読んで
ください。
とかいってちゃっかり宣伝してしまった。では皆さん再見。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 15:52 ID:jsX/p59i
「武壇春秋」にアンディフグの写真が載っているのは見たけど、日本で出版されたアンディフグの本の
中にも武壇の話が出てくるのですか。明日あたり探しに行かないと。
134ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/02/22 19:29 ID:LZf2N/dk
そういえば、故アンディ・フグに太極拳を教えた人って、武壇の人だって聞いた事があるよ。
それにしてもアンディの太極拳は…
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 05:43 ID:YT4jPXXD
質問ですが劉雲樵師が著され大柳師が翻訳された八極拳という本はまだ購入可能ですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 10:28 ID:QIH4tkn5
114さん「だろうし」とか「わけがない」以外のはっきりとした根拠に基づいた説明はまだですか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 14:41 ID:A7ABQR6X
>136
無理でしょう。
劉月侠氏がどうやら本物らしいから、引っ込むか切れるかしかない。
114は厨、決定。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 23:02 ID:si0rK/QE
>114は厨、決定。
それでいいのか114。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 23:54 ID:QohwuPbp
もう恥ずかしくて出てこれないだろwこのスレもネタが尽きたかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:56 ID:5ya+enGI
114だが、勝手に厨にけっていされてもなぁ。
兵法論を書いた本人ではないので、あくまで常識にそって解釈すれば
〜だろう、〜なわけないだろう(常識として)
という解釈以外、他人にできるわけないのだが。それすらも解らんか?
それから劉月侠氏も勘違いしてるだろうが、
劉月侠氏と件の兵法論者氏の発言は決して食い違ってはいない。
解釈する者が待ちがってるだけだな。
もう一度前後の文脈と空気の流れを読見なおしてから文句垂れたらどうだ?
何処がどう違ってるかはすでに書いておいたが、読解力のない奴が付いて来れないだけ。
それが解らないほうがムダに恥ずかしいだけなんだが、自惚れてる奴は永遠にそのままだろうな。
その証拠に、>>139は、何が恥ずかしいのか具体的に書いてみろや。
あてずっぽな思い込みしか書けないだろうから、採点してやるよ(藁
以下に兵法論者の降臨を待てや
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:42 ID:kKKAvvEi
>140はほぼ同意なのだが、言葉使いが悪い。まあ、おちつけ

つまりは>初めから読ませて頂いたのですが武壇を軍隊育成機関だと思われている方がおられるようですね

ここだろうな。「武壇を軍隊育成機関だと思われている」様に読むのか、

それとも、武壇も劉氏の武術の表現の一部なのであって、遥か先は自衛官の戦闘術?

と変わらないと読むのか。ヤパーリ、「常識」のフィルターを通して考えるのが肝要だよ。

おいらも武術に長い戦乱の末に編み出された、テロ対策があるというのは実際に習ったし、

それをテロ対策としては習わなかった。テロ対策にも使える乱戦の技術として習った。

そういう話としてなら良く判る。まあ、このスレの誰もが、話が噛み合ってないのは感じる。

だからとて中武をやればテロにも勝てると,勝手に読まれても困る。劉氏がVIP警護をしてたのも事実だし。

後のことは、兵法論者さんの再臨を待つべし。変に誤解し合って誹謗中傷してても始まらん。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 08:07 ID:q8XN5/ov
これは劉氏が存命だった頃の実話ですが、某日本人が武壇に行った際劉氏より身体能力が高いことに一目をおかれ総督府につれて行かれたそうです。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 08:09 ID:/Bp2YhUh
114氏よ他力本願じゃなく自分の理論説明を頼む。
武術が現代テロに有効と信じるなら根拠があるはず。
>〜だろう、〜なわけないだろう(常識として)
それは君の常識であって多数の常識ではないみたいだぞ。
多数の常識を覆す解り易い説明をしてくれ。
世間の常識では武術は爆弾銃火器の現代テロにあまり有効と思えない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 13:59 ID:KaHhT666
>142
某日本人って大柳さんの事?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 16:35 ID:iu5/0wIw
大柳氏は永年武壇いたにもかかわらず、連れていってもらえなかったので逆恨みしたとのこと。所詮武壇はプロ組織ではないということですね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 21:15 ID:NOYU5jD9
大柳氏は逆恨みなんてしないよ。第一総統府の連中に功力拳教えてるしね。これは紙面で仰ってたから
ホントだよ。いい加減大柳先生のことを悪く言うの止めようよ。先生は物凄く武術を頑張ってるし、他人に
なにを言われようともほっといて、ひたすら自己の修行と弟子の育成に精をだしてるんだからさ。まああまり
表に出てこられないから変な噂が飛び交うのは仕方ないけど、武壇日本分会に入会して実際に触れてみれば
周りが何を言おうと揺ぎ無い信念が得られるよ。俺はそうだったよ。だからと言って武壇日本分会に入れと言
う意味ではないから誤解しないでね。徐紀先生や蘇先生や他の先生方だって凄いから。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 00:56 ID:iRcnSs9y
146さん、はじめまして。
私は野球をやっているものです。体が小さいので、飛距離が出ません。
筋トレもやっていますが、ほんとに筋トレでいいのか?という疑問があります。

大柳勝氏の体を雑誌の写真で見ましたがぜんぜん筋肉ムキムキではないですね。
私は武術は素人ですが、なんとか飛距離を出そうとして、武術にそのヒントがないかと
いろいろ雑誌を読みましたが、当然ながら雑誌なんかでなにもわかるはずもありません。

武壇では始めは馬歩なんかを徹底的に稽古なさるそうですね。
筋肉ムキムキとは違って、どういった意味、
システムがあるのか考えてもわかりません。

発勁のためには、カラダごと加速が必要なのでその威力のために
下半身関係で馬歩が役立ちそうと直感しているのですが、
それならバッティング(体の回転)にはあまり関係なくなってしまう・・・。

大東流の佐川幸義氏は鍛えることの重要性をいってますが、
昔、筋肉をつけ逆三角形の体になったが、意味ないので、鍛え方を変えたと
「透明な力」には書かれています。
どのような鍛え方がいいのでしょうか?
武道板でスレ違いですが、ヒントが欲しく書き込ませていただきました。
ご教授願えませんでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 13:18 ID:LYYOeZFe
114よ自分が信じることを何故自分の言葉で説明できないのだ。
自分が言っている事がわからない人間はだめだと言う前に他人を理解させることが出来ない自分に何故疑問を持たないのだ。
それだけ君が言っている事は、筋が通っていない吠えているだけの文章だと気付かないのか。
貴方は先生から武術はあらゆる戦いに通じるもちろん現代のテロにも有効だと教えられているのだろう。
貴方も武術は万能でなければならないと信じている。しかし心の底では気付いているのではないか?
そんなものテロに通用するはずが無いと。だから説明してくれと言う声に激怒したり無視するしかない。
結局、自分ではその矛盾をどうしようもないから兵法論者なるものに頼ろうとしているのではないのか。
貴方はそれでいいのか。なんとかして君の信念を解り易く説明して欲しい。
貴方は陣形や兵法のことを良く口にするが戦いが集団戦になれば必然的に武術は個人プレーになり邪魔になると思うが。
そのあたりも現代のハイテクと絡めて説明が欲しい。


149146:03/02/26 16:50 ID:NR4JsFMt
147さん。大柳先生は確かに体が細いですね。でも恐ろしい姿勢をします。俺が知っていて表に出して良い程度に話しをしようと思います。でも今は携帯からなのでパソに触れるまで待っていて下さい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 18:26 ID:+QFWspAG
武壇の黒豹あげ
151147:03/02/27 02:37 ID:n1mCPmvd
146さん、ありがとうございます。
夜おそくのぞくか、忙しくてこれないこともあるかと思いますがよろしくお願いします。
もちろん書ける範囲でいいです。
直感力で理解に努めます。

話は脱線しますが、
大柳氏がどこかで述べられていた、背中の中を上がってくる感じ(剣先から火が出ているような感じですた)、を経験したことがあります(剣道で)。
(実生活では誰にも話したことないけど、笑われるだけだから)。
今時の剣道なんてちゃんとした技術の学習とかできないので、どうしてあんな無駄な時間すごしたのか
思い出しても腹が立つんですけど・・・それだけが偶然発見した(えげつない努力はした)結果だったりする・・・
でも技術が伴ってないので、レベル低い剣道(泣)

あ、野球のバッテイング飛距離に関するアドバイスお願いでした。
ほかのみなさん脱線質問ですみません。
関連知識ということでごかんべんください。
152147:03/02/27 02:42 ID:n1mCPmvd
いちおう武壇の過去ログもみてあります。(笑)
http://64.71.138.147/budou/kako/974/974812002.html
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 03:05 ID:zwQEqerv
>>143
>世間の常識では武術は爆弾銃火器の現代テロにあまり有効と思えない。
当たり前だ。立ち向かうのには向いてない。そう書いた筈なんだが。
だから、それ以外の逃走、政治、パワーコントロール等を使う事になる・・・。
それが常識。
いつまでもテロに武術で立ち向かえる分けないという、当たり前の話を延々と
続けているから非常識といわれるんじゃね−の? 後はそんな解釈から離れられない君の問題だよ。

>>148 の内容は従って、全部君の思い込みの産物。勝手にこちらの矛盾を作り出さない様に。
>自分が言っている事がわからない人間はだめだと言う前に他人を理解させることが出来ない自分に何故疑問を持たないのだ。
大丈夫なのか? それ以前の問題なのだがな。
自分が言っている事がわからない人間はだめだなどどは書いた覚えもないし。だから怒られるんだよ君は。
ただし、ここらは知る者と知らざる者の呼吸の問題。

>戦いが集団戦になれば必然的に武術は個人プレーになり邪魔になると思うが。
ならば、昔の戦争には武士も武将も戦には邪魔だった事になるね。
詳細は書かないよ。こんなとこで、全てを明かす訳には行かないのも解るだろ?
>自分の言葉で説明できない などと勘違い妄想で説教しない様に。説明しないだけ。

君ごっちゃになってるだろうけど、このスレで
最初に兵法や陣法を説いた人が降臨するまで待って
その人が親切にといてくれるまで待てば?
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 13:04 ID:utudj4Ib
実際問題として大柳さんの実力ってどうなの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 13:10 ID:8GXwkfTl
弱くは無い
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 17:59 ID:9BKs82Kj
>当たり前だ。立ち向かうのには向いてない。そう書いた筈なんだが。
そう云う風に書いていたかな。ま、なんにしても最初に比べトーンダウンしたな。
>ならば、昔の戦争には武士も武将も戦には邪魔だった事になるね。
日本では陣形は馴染まなかったらしいぞ、兵法陣形の中国の武将は何故倭寇にやられ放題だったんだ。
中国の陣形は歩兵騎馬を展開した会戦で有効なんじゃないのか。
昔の武将は鬼神が信じられた時代だから一人の活躍が多くの部隊のパニックを誘ったとはいえないのか。
今では個人行動は部隊を滅ぼすだけだと思うが。そこらへん誤解を恐れずに説明してくれよ。
持論を展開してくれるかと思ったら残念だ。結局は他人任せ兵法論者を待てか。
157146:03/02/27 20:20 ID:UNB2sq/M
>>147 現代剣道に中国の気功があるかは知りませんが、正直気を感じられても剣道には
気功を生かす段階的な練習法がないと思われるので、背中に、、、というのは申し訳ないですが
意味が無いと言わざるを得ません。それでも、人それぞれですが、気を感じるためにはある程度
努力が要ります。その点では無駄でないと言えるでしょう。それからバッテイング飛距離ですが
俺的に馬弓歩が野球に利用できると思います。ちょっと今出かけなければならなくなったので
また改めて馬弓歩の利用法を書きます。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 00:47 ID:ws9NFDBA
重心の平行移動を利用してレベルスイングの威力上げるとかかね・・・
159147:03/02/28 01:52 ID:EkiGASIq
>現代剣道に中国の気功があるかは知りませんが、正直気を感じられても剣道には
気功を生かす段階的な練習法がないと思われるので、背中に、、、というのは申し訳ないですが
意味が無いと言わざるを得ません。

今の剣道にはなにもないのは経験した私自身痛感してます。気がどうのこうのというのも嫌いです。
だから私の経験したことを気がどうのこうのといいたくないです。
私自身現代剣道をやっていながら、やっていなかったから
そのようなことを経験したといえます。

説明しようがなかったんですが、明らかにそのとき圧倒的に強くなり、
対した相手も、今日はどうしたのだ。いつもとは別人だといわれたのを覚えています。
そして、その感覚はいつもではなくて、ある時とない時があり、あるときに高段者に試したかったのですが
それが出来ないうちに私が病気長期療養にはいってからそのままです。
そのころ数年間無理がたたったのです。
昔の剣道家に剣の先から火が出ると形容した人がいたのが近く、
その他では大柳氏が武術雑誌で書いてたことがもしかして同じような経験者?
と思われたから記憶に残っているのです。

そういったことは、話にもきいたことがないんですが、わずかに昔の剣術家の言葉に
近い発言がみられ、剣の先から火がでるとかいわゆる新興宗教の教祖の発言みたいで
馬鹿みたいなんですが、経験してみるとそのようにしかいえないものでした。
相手に竹刀が突き刺さって振り回せる感覚とか自分で思っていました。
そして体の内部感覚の説明では大柳氏の発言がぴったりしてたのです。
おそらく中国拳法なんかでは私の感じたことなんかは当たり前に存在すると予感してます。
ただ、経験するには相当な偶然しかないように思えるんですが、もしかしたらそういう練習法があるのかもしれません。
息を吸うのにどこから吸うとか・・・。(もちろん鼻、口以外にはないんですが)
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 01:52 ID:EkiGASIq
バッティング飛距離とはズレテマスが、
一度私の記述のような質問を大柳氏にしていただければおもしろいと思います。

いろいろ書きましたが、しょせん2ちゃんねる、
この私なんかただのタワゴトをいってる2チャンネラーなんですが。

私が剣術を続ければ間違いなくこれの正体がはっきりさせられるのですが、
今の人生はそれができず、ここでおもわず書いてしまいました。

馬弓歩のこと楽しみにしています。
(馬歩から弓歩に移る動作?)
ゆっくり書いてください。いつまでも待ちます。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 03:30 ID:nhvpgXKY
>>156
武術そのものが役に立つというよりは武術的思考が役に立つと解釈した方が
良いのでは?(日本では軍法というものも有ったし)
ちなみに戦国期の日本では大変優れた陣形を持ってたよ。

もっとも、中国にそれほど優れた武術的思考(戦術、戦略面で)があったのなら
何で日中戦争の時、日本に易々とやられたのかは疑問だけどね。
そんなもんがあったら他国の植民地になってないだろうに。
162劉月侠:03/02/28 21:48 ID:zis9xzFT
  好久不見。大柳さんについてですが、確かにあの人は見た目は華奢で強そうには
見えない。しかし20年前に台北のお住まいではじめて会ったとき、真夏で大柳さん
はTシャツに短パンだったのですが、下半身が競走馬の脚みたいな異常な発達をして
いて気味が悪いくらいだったのをおぼえています。当時の武壇ですこし練習をみても
らいましたが手本を示してくれたときはさすがだと思いました。
実はそれまではいくら武壇や功夫といっても所詮空手には敵わないだろうと思っていた
のですが、大柳さんの動きを見てこれは真面目にやらんといかんぞと思うようになりました。
163劉月侠:03/02/28 22:10 ID:GD8/qMuk
多くの人は空手やK−1のような強さを基準にして大柳さんが強いか弱いかを論
じているようだが、それはあまり意味がない。
武壇の門徒にはケンカ専門の武闘派もいれば、教養や学歴があり社会的地位も高い
知識人派も多い。武術の実力に差はないのだが、知識人派は子供じみた強い弱いと
いったことにはまったく興味がない人も少なくない。
164劉月侠:03/02/28 22:35 ID:IFSKszgN
たとえば八極拳の専門家で劉雲樵の信頼がとくに厚かったのはマレーシアの伍松発
老師だが、「芸術を愛し、人柄がいいからケンカなんかしない」そうで、では弱かっ
たのかといえば、劉雲樵が絶賛するほど実力があったそうです。
大柳さんは徐紀先生をはじめ伍老師のような知識人派とつきあうことが多かったのでは
ないでしょうか。それにやはり日本人だからあまり強さを前面に押し出して、俺が俺が
というわけにもいかなかったでしょう。
悔しかったら格闘技の大会にでて優勝してみろなどと屁理屈をいう人もいるかもしれない
が、大柳さんや我々にかかわらずどんな相手にも絶対に負けない武術家や流派などという
ものがありえるでしょうか。
165劉月侠:03/02/28 22:49 ID:fccAR3NX
最近雑誌で八極拳について語ることの多い大柳さんだが、初期には相当蟷螂拳を訓練
したということを忘れてはいけません。とくに大柳さんの実力の秘密は八歩蟷螂にある
のではないかと私は考えています。私がいうのもなんだが、八歩蟷螂は確かにすごい。
武壇の門徒で力のある人はほとんど八歩蟷螂を経験していて、その基礎があればこそ
劉雲樵の訓練についていくことができたのではないかとおもいます。
166劉月侠:03/02/28 23:00 ID:fccAR3NX
私も八歩蟷螂を習おうかと思ったことがありましたが、師に「空手で基礎がある
から、蟷螂拳をやる時間があるなら迷宗拳や八卦をやったほうがいい」と言われて
それきりです。それに少しかじってみたけど私には少しあわないみたい。
私は八卦もあまり好きではなく、やはり人と拳法にはある程度適性のようなものが
あるようです。
167147:03/03/01 01:28 ID:TwTfS6lM
劉月侠さんこんばんは。146さんとは違うお方ですね。
お話ありがとうございます。
なんか昔読んだマンガででておられたような(笑)

私は中国拳法素人なんでどのような稽古をするのかわからないのですが、
一般の鍛え方、いわゆる筋力トレーニングと、武壇でするトレーニングがどう違うのかに
興味があります。

実戦の動きに近い動きを繰返すと自然とそれに必要なところが鍛えられるので
そこから鍛え方が考え出されているのでしょうか?

この場合の大柳氏の足は、マンガとかによると(笑)
馬歩を5分とかで鍛えた結果ときいてます。
私もやってみたんですが1分ぐらいしかできない(泣)
これが何分もできるには数年かかるとか・・・。

さっきムエタイの試合をテレビで見てたんですが、世の中には優れて重く速いキックを出す選手もいて
こういった相手と戦う場合、足さばきがよくなければ、瞬間的にかわせないのかなぁ
と思ってみていました。ガードしたぐらいだとはねとばされていました。
かわすとかよりも、相手の攻撃に乗じてこちらも攻めるのでしょうけど。
いずれにしても足が細かったら、瞬間的に移動できないし、体重の乗った打撃ができませんよね。
中国拳法の達人の体は一般の我々とどれぐらいちがった鍛え方をしているのか
でも知りたいです。
168劉月侠:03/03/01 10:56 ID:docIyoih
おお全日本キック私もみましたよ。なにせ私はその昔ユキーデに憧れていたという
あまり触れられたくない過去がありますからね。あのタイの選手、帝王ガルーダかと
思った。残念ながらあんな選手とキックのルールで戦っては武壇もへったくれもなく
勝負にならんでしょう。しかしべつにそれは功夫に限ったことではなく、では日本武道
でもあの選手を確実に倒せる人間がいるのかしら。
169劉月侠:03/03/01 11:24 ID:mE1FMXLI
さて功夫の肉体の訓練法にはなにか特別な秘密があるのかということですが、実
は私も知りません。少なくとも私が習った範囲では柔軟体操も筋トレもロードワーク
もすべて一応一通りはやらされたし、基本の突き蹴り、組み合わせ練習、約束組手
などに相当する訓練はもちろん個々の技術はちがうけれど、方法としては空手と同じ。
ただ空手は集団訓練主体で、功夫とくに武壇は個人指導中心と思われているふしがあり
ますが、武壇でも基本練習はみんなで号令にあわせてやるし、空手でも高段者がさらに
そのうえの人から高級技術を習うときはほぼマンツーマンでやるものです。
馬歩の5分間というのはどうもそれだけが強調されすぎているようで、格闘技の選手なら
100キロ持ち上げられるに越したことはないけど、はじめから100キロ上がらなくても
とりあえず練習を開始することはできます。
170劉月侠:03/03/01 15:41 ID:M3fCnMwU
いくら武壇でも、また馬歩が基本中の基本でも、そればかりやっていては練習に
ならない。武壇の功夫といえどもおよそ実戦武術として身につけるには他の格闘技
同様さまざまなトレーニングをやっていく必要があり、馬歩だけやるとか套路だけ
やるとかいうのは訓練全体のごく一部に過ぎません。もちろん上級者になれば一寸
考えたくらいでは思いつかないようなコツを教えてもらうようにもなるだろうが、
それ以前に一般のスポーツマンにしてみればあって当然の基礎体力や運動能力がな
ければ秘伝など絵にかいた餅も甚だしい。
171劉月侠:03/03/01 16:02 ID:RSu9l6ZK
確かに功夫には独特の技や動きがあって、それを身につけるための練功法には非常
に珍しいものもある。熊歩功や通背功などは一流アスリートなら自然と会得している
能力だが、それを意図的、理論的に訓練の一過程として伝承しているのだからやはり
秘伝というものはあると思います。
しかしそれをいうなら同様のものは空手にもムエタイにもあるわけで、これまで功夫
の技術や練習法があまり知られていなかったから珍しいだけなのではないでしょうか。
172劉月侠:03/03/01 16:33 ID:oMdMTFRa
理論や伝統が不要とはいわないが、強くなるにはまず当たり前の訓練をこなさなけ
れば。ただ人間の体力や能力には個人差があって、いくら努力してもこえられない壁
がある。そこまで鍛えた人が功夫の理論や秘伝を学ぶことによって限界を突破するヒント
を得ることは可能だと思うし、そのためにこそ伝統はあるのだと思う。
しかしそれはあくまでも中級者、具体的には毎日3,4時間練習して最低2、3年
やったくらいの人以上の話であって、本で疑問や矛盾を見つけて、ああでもない、こう
でもないなどといってる人にはとても理解できない世界です。他のスポーツや格闘技では
そんなこと当然であって、どうして功夫に限って常識が通用しないのでしょうか。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 17:32 ID:haqHHLsm
私も以前、武壇の老師から指導を受けていた時期がありましたが
師から学んだ事をとにかく身に付けるために他の事など、やろうとも
思いませんでした(やるヒマがあれば復習にあてた)
それはやはり師という手本が存在し、その動きに一歩でも近づくためでした
そのためには何が不足し何が必要かは、練習していると
ある程度は解って来るものですからね(低いレベルですが)
師は「私は修行時代一日7,8時間は練習したが現在の社会状況から考えて
君達にそれを望むのは無理だろう。だが朝に一時間、夜に三時間くらいは
やって欲しい」とおっしゃってました
それ以前に初級レベルをキチンと指導出来る指導者の不足が
一番の原因かともおもいます(特に地方)
174146:03/03/01 19:42 ID:iJqpPeQd
圧倒的に強くなられたのは、俺にも非現実的
ですが、もしかしたらヨガでいうチャクラが開いたのでは無いかと思います。当然俺はそこまで
レベルが行ってませんし、本で読んだくらいのものなので詳しく説明できませんので、あしからず。
さて馬弓歩のことですが、まず馬歩について説明します。たち幅は足の親指から膝の間で立ちます。
そしてそのまま背筋をまっすぐに保ち、腰を落とします。その時、腕も一緒に前に出します。要領
として、肘を落とし、肩は通ヒし、手は卵を持つように間を開け軽く握ります。高さは肩と同じ。
ココからが重要です。腰を落とした時、必ず膝はつま先より手前にしなければなりません。俺が
思うに踵に重心をおく方が移動がスムーズに行われるからです。やってみると分かりますが、普通に
立って左右に向く場合、踵を支点にした方がつま先よりもスムーズに向けます。(これは極端な例なので
門派全てに当てはまることではありません。)これを利用し弓歩に移行します。ですが馬歩から弓歩に
移行する時は前足が踵を支点に、後ろ足はつま先を支点にしなければなりません。さっき言ったことと
矛盾してますが、これはあくまで武術における馬弓歩で強い力をだす為に必要な物なので野球には
踵支点で体重移動をし、球にミートする瞬間、後ろ足のつま先は地面をつかみ、前方向に蹴り、前足は
つま先で着地した瞬間後ろの方向に蹴る。その前足と後ろ足の力のベクトルを跨に導き、そして肋骨
の一番下から上を回して加速し、その力を通ヒした腕に導いてやれば強い力が出ると思われます。
ですが体幹部の力の加速の方法は身に着けるまで時間がかかるので、机上の理論だということを
ご理解下さい。また、武壇の馬弓垂におけるハッケイの仕方も少々変わってくるので、そんなの武壇
武術と違うぞ、というものもおやめ下さい。あくまで俺個人が野球に武術の体重移動方法を利用した場合
こんな風になるんじゃないか、と考えたことを書いただけです。また、武壇にはもっと様々な歩法における
体重移動の仕方があります。これが全てではありません。147さん、分からない所があったら教えてください。
言いたいことを推敲もせず、ごちゃ混ぜにして書いたので分けわかんない部分もあるかとおもいます。      
175劉月侠:03/03/01 21:52 ID:Ka/v/Jwv
ごめん。あんまり暇なんでさっき龍清剛スレにも行ってきました。
私は2ちゃんねる初心者なのでよくわからないのですが、要するにこういうところ
はごく少数の暇人の集まりなのですね。どこもあまり盛り上がってないもの。
ちょっとムキになりすぎたかとは思うが、こうなったら言いたい放題言わせてもらう
ことにしよう。
そんな暇があったら練習せいと言われるかもしれんが、私ももう歳だし一日中ひとり
で練習するのも飽きた。弟子もいるにはいるが、みな根性なしでちょっと厳しくしたら
すぐ来なくなってしまう。
こんなことなら柔道や空手を続けていたほうがよかったかなあと思う今日この頃です。
176劉月侠:03/03/01 22:44 ID:Xbd4IyJf
暇を持て余して揚げ足とりはしたくないが、踵に重心置いてどないすんねん。
他の拳法はしらんが、馬歩はいわゆる上足底と足刀に重心を置く。
これは武壇の門徒なら誰でも知っている常識で、私の師は「三太子に力をいれる」
と口伝している。
テレビの世界ウルルンなんとかで確かに女の子が、踵に重心うんぬんといって陳太
の馬歩を説明していたがほんまに大丈夫か。もっとも美人ならなにをいっても許す。
ああ興奮のあまり思わず下品な言葉づかいになりました。阿弥陀仏。
177147:03/03/01 23:28 ID:jSH+6AWG
劉月侠さん、まぁ、マターリしていってください。
あのムエタイの選手とかみると、いったいどうやってあんな奴と戦えばいいんだろう
と思ってしまいますね。
でも体重変えたら、彼も負けてるそう。

ましてや中国拳法って体重別とかないし、
昔なら命がなくなる可能性あるし(現代でもプライドガタガタにされるので十分大変)
たいへんな世界ですね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 23:38 ID:5od+4IAc
月侠タソに質問です。漏れは馬歩をやると重心が踵に来ます。
重心を上足底に移すと膝がカナーリ前に出ます。
どおすればいいのれすか?
あ、「お前の老師に聞けやゴルァ」ってのは無しです。
漏れは現在フルコン空手(極珍じゃないけど)をやってて
中国武術は30歳過ぎてからやるつもりれす。
そこで、入門後、苦労しそうな「馬歩5分」を
若いうちにクリアしようと企みますた。
しかし、いきなり、フォーム(?)に問題発生という罠
助けてくらはい。
179147:03/03/01 23:38 ID:jSH+6AWG
146さん、
以下の点で「体幹部の力の加速の方法」に体重移動が関係するのでしょうか?
この質問は私がすごく馬鹿?なことを
公表しているともとられかねないのですが・・・。

もう少しよくよんでからレスさせていただきます。
ちょっと数日下さいm(__)m

>野球には
踵支点で体重移動をし、球にミートする瞬間、後ろ足のつま先は地面をつかみ、前方向に蹴り、前足は
つま先で着地した瞬間後ろの方向に蹴る。その前足と後ろ足の力のベクトルを跨に導き、そして肋骨
の一番下から上を回して加速し、その力を通ヒした腕に導いてやれば強い力が出ると思われます。
ですが体幹部の力の加速の方法は身に着けるまで時間がかかるので、机上の理論だということを
ご理解下さい。
180147:03/03/01 23:43 ID:jSH+6AWG
>大柳先生は確かに体が細いですね。でも恐ろしい姿勢をします

146さん、「恐ろしい姿勢」ってどのような姿勢なんでしょう。
気になって眠れません(笑)
181147:03/03/01 23:45 ID:jSH+6AWG
146さん実際に武壇でするトレーニングとかあるのでしょうか?
話せるとこだけでもよかったらおながいします
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 23:52 ID:r8Bo4QOe
>>178
他門派だけど、馬歩の独習はやめた方がいい、というよりも

【独 習 は や っ て は い け ま せ ん】

百害あって一利なしです。
老師に付かないで馬歩をすると、ほぼ確実に体をこわします。

どうしてもやりたいのであれば、むしろ極真につきあいのある太気拳で
立禅を習うべきです。
まじめな忠告ですから、耳を傾けていただけるとありがたいです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:01 ID:w/yFM2/U
劉月侠さん、俺は足刀は外側に向かって蹴りながら、又重心は後ろに!と口五月蝿く言われています。どないすんねんと言われても俺は武壇でこの様に教えられてるのでそれ以外説明できません。まぁ重心は後にと言われますが踵にとは言われてませんが。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:09 ID:w/yFM2/U
それに各門派によって馬歩は違います。日本武壇の基礎の馬歩は八極の物との事です。ここ等辺もスペインの物とは違うのではないでしょうか?147さんは俺に説明を求めたので俺が知っている範囲で説明します。もし口を挟むなら貴方は貴方の方法で説明したら如何でしょう?
185劉月侠:03/03/02 00:11 ID:NmrBuQDG
  178さん、それはよくあるパターンで私の学生もたいていそこでつまずいて
しまいます。いい練功法をお教えしませう。
1 壁にむかって両足をそろえて立つ。左右のつま先と膝はピッタリあわせる。
  つま先と壁の距離は10センチくらい。
2 小八極の起式の要領でゆっくりと膝を曲げ、重心を落とす。
  両腕は垂らしたまま。
3 このとき鼻が壁に接触するくらいにして、重心が足裏の前半部にかかるように
  する。できれば30秒くらいかけてゆっくりと完全にしゃがみこむ。
4 これをやると脛の筋肉が相当こたえるはずです。ただし間違ってもうんこ座り
  にならないように。
5 補助訓練として正圧腿などアキレス腱をのばす運動をすればよいが、詳しくは
  松田さんか大柳さんの本をみてください。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:30 ID:7HPhAAKo
147さん、補足すると後ろ足に重心を乗せ踵支点で投手方向に体を沈墜させながら前に重心移動し、ミートの瞬間前足の踵を支点に爪先を投手方向に向け、その力を受け止めるとともに踏ん張ります。その重心移動が速ければ速いほど踵と跨と上半身の回転速度が上ると思います。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:31 ID:lolF//GR
それと武壇の訓練や姿勢はまた今度にさせて下さい。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 06:26 ID:XCfxeiIq
ボクも武壇の訓練や姿勢おちえてほしいです、よろちく
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 06:55 ID:SiYTWJVU
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 08:10 ID:X9bB7Sis
>>161
>武術そのものが役に立つというよりは武術的思考が役に立つと解釈した方が
良いのでは?(日本では軍法というものも有ったし)
ちなみに戦国期の日本では大変優れた陣形を持ってたよ。

まさにその通りなんだろうね。
まあ、日中戦争でも第2時大戦でも、日中共にいいとこなしなのは
軍部の中枢が戦略・戦術というものを理解してなかったからだろう。
今から見てみると、実に稚拙なやりかたしかしてないからね。
ドンバンみたいに凄いのもあったらしいけど。

これでさ、この話し終わりにしようよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 13:48 ID:GaFRsV5F
武術的思考がまずわからん定義が曖昧。
孫武孫ピンの思想=武術的思考なのか?
易経などはかかわりが無いのか。
武術的思考=現代軍事と見ることがわからん。
集団戦で個人の戦いは重要と見るのもわからん。
武術しながら何処の広場で集団行動訓練するのか。
武術の無いローマはどうしてあそこまで陣形戦術が発達したか。
ナポレオンは武術家?ロンメルは?諸葛亮孔明は?
結局、武術思考など関係する余地もなくその国土地時代で戦争は変わるものではないのか。
武術思考と塹壕の掘り方射撃訓練などがどのように関わるのか。
爆弾の作り方設置との武術思考との関係。
デモ隊や暴走族には盾をならべ陣形を組む事は有効だが銃器やハイテク兵器にはどうか。
疑問は尽きないね。終わりにしたいのは解るがどうつながって行くのか証明して欲しかったね。
あんたら主張する割りには皆の疑問に答えずに他人様任せ。
疑問に対して本当かどうか解らんが「誤解されるから」といって逃げる。
持論を展開せずに「終わりましょう」それじゃ誰もあんたらの主張を信じないよ。
「限りなく根拠は無いのですが立場上主張しています」としか理解できません。
曖昧な事並べずに自分の主張に自信もって根拠ある説明をしてください。
期待してます。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 16:26 ID:bf9xkD6r
>まあ、日中戦争でも第2時大戦でも、日中共にいいとこなしなのは
>軍部の中枢が戦略・戦術というものを理解してなかったからだろう。
武術的思考による戦略戦術か?理解してたんじゃない。
だから負けたんだよ。遠いヨーロッパの国々に分割されたんだよ。
明治維新政府は何故西洋化を急いだのか。
中国文化を守り発展させた清朝政府で何故洋務、変法運動が起きたのか。
辛亥革命は何故起きたのか。槍や刀で戦車を倒そうという考えが何故起きるのか。
良く考察する必要があると思う。
193劉月侠:03/03/02 20:54 ID:7v7gnzv5
うーん、武壇に重心を後ろに置けという教練がいたとは。やはり世の中はひろいなあ。
その老師がそう指導して、しかも訓練に成果をあげているのであれば確かに私が文句を
言っても仕方ないが。でも素朴な疑問として重心を後ろ、ましてや踵に置いたら、じっと
立っているときはともかく、震脚なんかしたらひっくりかえらないですか。
194劉月侠:03/03/02 21:24 ID:Q+YmIqnm
  キックの際も重心を後ろに置いたら表演ならきれいだけど、威力は落ちるし、
反応も遅れるし、相手が突っ込んできたらすぐには対処できなくなると思うのだ
が、こんなことで悩んでいるのは私だけなんやろうか。
空手の場合は試合ルールの違いで、寸止め、フルコン、キックなどもとは同じ技
でもだいぶフォームが変わってくるけど、いくら門派が違うからといっても功夫
に関してはそんなに基本原理が違うとは思えないのだが。
話は変わりますが、私も少しは陳太やりますが、誰か陳太の専門の方、馬歩の重心
をどこに置くのか教えてください。例によって美人ならなにを言われても許す。
195178:03/03/02 22:52 ID:5DBAfXnz
月侠タソ、ありがとうございますた。
182タソもありがとうございますた。
でも、独習禁止っつーのは呼吸法とか意念とかのこと
ですよね?漏れは単純に「馬歩5分」に耐えられる脚力が
欲しくて、アイソメトリックスとしてやりたいのれす。
「馬歩5分」とソクーリな筋トレ(アイソメトリックス)は
「空気イス」の名前で、日本中で広く行なわれてる
ようですから、単なる筋トレとしてなら体ブっ壊したりは
しないと思いますが、どうでしゅか?
196178:03/03/02 23:00 ID:5DBAfXnz
踵に重心をおく方が移動がスムーズに行われるからです。(174)
漏れもこれは不思議だと思いまつ。漏れはフルコンれすけど
重心は上足底れす。
「移動がスムーズ」って何の移動なんれすかね?
「気」がスムーズに移動とか?(w
でもその後を読むと、体重移動とかステップとかの移動が
スムーズになるっつー事らすい・・・
反復横跳びを踵重心と上足底重心でやって
タイム比べてみたら・・・漏れは上足底重心の方が
早いと重いましゅが・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 23:05 ID:rM4oZt87
>>194 私は最初から涌泉穴に・・・と教わりましたが・・・。
198無名無芸:03/03/02 23:28 ID:LfrSSXo/
>>195
182さんの言われる独習禁止っていうのは、姿勢そのものも含んでのことですよ。
俺も昔、武壇系の武術を少し齧ったから分かるんですが、武壇の馬歩には姿勢上の要求点が山のようにあるんですよ。
腰の角度やら膝の角度やら・・・
こういう点をないがしろにしたまま独習を続けると、かえって関節を痛める可能性がありますし、げんにそういう話も二、三聞いた事があります。
それに、やたらに5分という時間にこだわっているようですが、最初の内は時間の長さよりあくまで姿勢の正確さを求めるべきでしょう。理由は上に書いたとおりです。
純粋に下肢のアイソメトリックスがやりたい、という事であれば、西洋式の筋トレの本で研究されたほうがよろしいんじゃないですか。
199劉月侠:03/03/02 23:30 ID:bwOdtr1T
  ということはやはり踵がどうこうということはないのですね。うーん
やはりなあ。
200劉月侠:03/03/02 23:56 ID:a8/LGUVq
  確かに馬歩の注意点は多くて独習はしんどいかもしれませんが、無茶を
しなければ大丈夫ですよ。178さんはフルコンしているのであれば柔軟性
や筋力にはそれなりの自信があると思うのですが、それでも最初は馬歩に苦
労するというのは、それこそ功夫の功夫たる所以で、やはり独特な要領やコ
ツがあってそれがいわゆる秘伝とかなんとかいわれているわけですが、
タネや仕掛けを知ってしまえばべつにどうということはないとおもいます。
私は正式に習うようになるまでは5,6年独習で馬歩や弓歩をやっていました
がどこも悪くしたことはありません。
この程度のことで身体を痛めていてはフルコンの試合なんて危なくてとても
できないじゃないですか。
201劉月侠:03/03/03 00:06 ID:dtm3+F3S
  ただ178さん、5分はやはりちとやりすぎ。1分で十分だから正確にやるべき
です。私たちのとこは初心者は八極架からはじめるのだが、一動作で八呼吸、つまり
約1分間静止してつぎの動作に移る訓練からはいります。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 00:19 ID:Nf3GQysw
収式とかやらんでも大丈夫?
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 00:29 ID:kkJDt0Ka
武壇日本分会のことで教えていただけないでしょうか?
最初入会して、転勤などで東京を離れた場合、しばらく辞めて、3年後にまた入会とかは
可能なのでしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 00:59 ID:2yJlTRP+
アホな質問ですが、大柳氏のビデオの小八極の起式は両足をそろえ、そのまま爪先から踵が出ずフトモモは地面と並行で、背は前屈みではなく地面と垂直でした。これって重心は何処にあるんでしょう?人間が立っていられる姿勢なのでしょうか?劉月侠さん教えて下さい。
205劉月侠:03/03/03 01:08 ID:IAgf9HAo
それと通常訓練のほかに大切な秘伝があるのです。それは、
1 十分な栄養とくに肉と油をとる。
2 十分な睡眠をとる。できれば昼寝をする。
3 禁酒禁煙。ただし私はまもっていない。
4 射精をしないこと。龍清剛の本にもありましたね。
  膝を痛める最大の原因は射精することだそうです。
  どうです。あほみたいですが、秘伝というのはこんな類のことででもできそう
でなかなかできないことだから師に直接ついて、しっかり見張ってもらうことが
重要なのではないでしょうか。
206劉月侠:03/03/03 01:13 ID:IAgf9HAo
  うーん。あのビデオの小八極はちょっと表演用とおもうのだが。
でも武壇の学生は私もふくめてあの姿勢で立っているし動いてますよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 02:27 ID:9ZuuhDLo
大柳さんってどうなの?今は足も腕も細いよね。雑誌では危ない発言ばかりしてたけど。ホントに中国武術には人を殺す経験を伝える方法はあるのだろか。あったとしてもこの時代に必要あるのだろか。必要無いなら武壇日本分会も大柳さんも必要無いのでは?
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 03:49 ID:pkClkiiv
>>207
経験を得る方法としては、別の門派ではなついた犬を殺すという
とんでもないのがあるそう(話で読んだのみ)だけど、漏れは絶対
そんなことしたくない。そんなことするくらいなら武術やめるヘタレです。

武壇とはいえ、そんな口傳が残ってないことを望む。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 06:58 ID:ibZ65IUq
中国とか犬を喰うから、殺すことに抵抗はないんじゃない?
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 11:27 ID:5AJEdjhe
>203
>最初入会して、転勤などで東京を離れた場合、しばらく辞めて、3年後にまた入会とかは可能なの
>でしょうか?

転勤先から週一で通って来る人がいるからなぁ。関西圏から通って来る人もいるし。
そんな悠長な事言ってられないでしょ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 16:20 ID:ryNDaGnB
>>191
あんまりここのスレにお邪魔しても悪いんだけど、武という文字には矛を止める
という意味があるとか、或いは国境をまたぐという意味があるとか言われている。

つまり、つまり武術とは戦うための技術という意味合いであると解釈出来るわけで
諸葛亮孔明あたりは日本で言えば軍師であり軍法家にあたる。
で、日本では軍法も大きな括りででは武術の一環と捉えられている。
他にも例えば香取神道流あたりでは築城術も教授内容に含まれていたというしね。

というわけであなたは現代の一般的な柔術や剣術の教授内容でのみ武術を語りすぎ。
もっと議論したいなら他にスレ建ててください。
ココの邪魔するのはもう止めましょう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 17:00 ID:WCUwwXK6
劉月侠さんも言ってたけど学生は辛い練習を嫌がる。だけど武壇武術と精神を伝えるには必要不可欠なもの。キツクすると学生はやめる。ここに大柳先生はジレンマを抱いているのではないか。先生は結婚してるのかな?しとるなら日本武壇も優れた弟子は育たないと思う。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 17:55 ID:BM1ZBNkK
>212
>先生は結婚してるのかな?しとるなら日本武壇も優れた弟子は育たないと思う。


なぜ結婚していると優れた弟子が育たないのですか?
劉雲樵さんも徐紀さんも、蘇c彰さんも結婚して子供も作っているでしょ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 18:06 ID:XFudr9f4
結婚して子供ができれば家族を養う必要があるでしょ?だから出来るだけ練習を優しくして月謝の高い門派別のクラスに行かせるんじゃないかな。自分で厳しい練習を出来る人は伸びるだろうが、そんな人は一年に一人居るか居ないか。教練も結婚する前の弟子じゃなかろうか。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 18:20 ID:PGDzSmri
劉雲樵老師も徐老師も蘇老師も世界中に分壇や教室を持っているから余裕があるはず。大柳先生は一つだけだし訳や著作した二冊の本とビデオはもう廃刊だしね。でもその一人を教練達が優れた弟子に変えていくと思うけどね。まぁやりがいはあると思う。やる気のある人は。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 18:45 ID:Y3AIqgVk
いいとこのぼんぼんらしいから、生活には困ってないでしょう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 19:37 ID:xl7C8mqE
>214
>結婚して子供ができれば家族を養う必要があるでしょ?だから出来るだけ練習を優しくして
>月謝の高い門派別のクラスに行かせるんじゃないかな。

武壇の日本分会のシステムが全然判っていないようですね。
これ以上は内緒。
218214:03/03/03 19:46 ID:8OP3dp11
え〜、そんな意地悪言わないで教えてよ〜。門派別から先のシステムですか?朕は基本クラスにいましたが。教え方も変わるんですか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 20:47 ID:KBe0ITwM
>>216
日本ブダソの住所、大柳ビルってなってるよね…
地主さんか。
220ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/03/03 21:52 ID:yqlD2Usc
大柳薬局ってまだやってるの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 21:57 ID:kkJDt0Ka
>>203
>>最初入会して、転勤などで東京を離れた場合、しばらく辞めて、3年後にまた入会とかは可能なの
>でしょうか?

>転勤先から週一で通って来る人がいるからなぁ。関西圏から通って来る人もいるし。
そんな悠長な事言ってられないでしょ?

しばらく離れてても習ったことを真剣に復習しているなら、
おかしくないと思うんですが・・・。

私が無理かなぁと思っているのは、職を変えてでも来るぐらいの意気込みの奴でないと
教えん的な厳しい考えとかの可能性をみているからです。

日本分会の(大柳さんの)基本的な考え方知りたいです。
222劉月侠:03/03/03 22:13 ID:PTEel908
大柳さんて昔からああいう人ですよ。私は関西人なので東京もんはそんなもんか
と思っていたからとくにどうとは思わなかったけどなあ。
またビデオの話になるけど、腕立て伏せでだいぶ苦労してはったでしょ。片腕立て
なんて50回くらいはできて当然と思うけど、人それぞれ得手不得手はあるからね。
でも上半身はともかくいまは下半身も衰えてるのか。しかし昔の蘇先生なんてもっと
痩せてたと思うが。
ちなみに私は股割りがとても苦手です。
223劉月侠:03/03/03 22:30 ID:wcuhCOzt
ちょっとまじめな話だが、正直言って武壇の門徒には秘密主義の人が非常
に多い。さっきから言っているように秘密といったってタネを明かせばなん
でもないことなんだが、やたらそんなものにこだわる人が多い。
気持ちはわかるが、この情報化社会でいつまでもそんなことに固執していたら
そのうち心の中で馬鹿にしている現代武道にどうしようもない大きな差をつけら
れかねない。私が空手出身だからいうのではないが、例外的な達人はともかくと
して、一般の教練や学生はもう心構えからして負けてる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 22:32 ID:dGgXKzuO
>222
>大柳さんて昔からああいう人ですよ。私は関西人なので東京もんはそんなもんか
と思っていたからとくにどうとは思わなかったけどなあ。
またビデオの話になるけど、腕立て伏せでだいぶ苦労してはったでしょ。片腕立て
なんて50回くらいはできて当然と思うけど、人それぞれ得手不得手はあるからね。
でも上半身はともかくいまは下半身も衰えてるのか。しかし昔の蘇先生なんてもっと
痩せてたと思うが。

これって大柳さんを評しての話しなのですか?
腕立て伏せで苦労していたとか、下半身が衰えたなんて話し出ていましたっけ?
225劉月侠:03/03/03 22:47 ID:s5ZDWVvA
伝統の精神とか、必死の心構えとかいうなら、もっとしゃんとせんと。
我々の先師はうんぬんといったって昔とは時代が違うんだもん。
私もどちらかというと右翼で、大東亜共栄思想とかカミカゼとかは決して
誤りとは思わないが、どう理屈をこねてもアメリカの物量や底力には敵わなかった
のだもん。
だからといって散打をやれとかK−1にでろとかいうんじゃないが、とにかく
そろそろ功夫は特別という変な気持ちは捨てたほうがいいんじゃないか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 23:05 ID:brUVhVtq
劉月侠さん、当時の大柳さんの話聞かせて下さい。それと知り合いがテコンドーやってる奴なんか三秒で殺せると大柳さんがいっていたとのことを聞いたことがあります。あんな細い体でできるんですかね。
227劉月侠:03/03/03 23:08 ID:2d6bSpRr
  よく自分の学生に言うんだけど、ドイツ人やフランス人の先祖が洞窟に住んでいたとき
中国では天体観測をして正確な暦をつかっていたし、世界ではじめてロケットをつくったのも
どうやら中国人らしい。でも結局最初に月に着陸したのはアメリカ人。
中国文化の奥の深さは私もよく知っているつもりだが、そんなの我々日本人にはいつまで
経っても絶対に理解できないんじゃないか。
そんなことより武術家ならとにかく眼の前の敵を倒すことに全力を尽くすべきじゃないか。
228劉月侠:03/03/03 23:29 ID:1BpZs/9n
わはははは。私はボブ・サップを5秒で再起不能にできるよ。
常識で考えてえな。仮定の話はなんとでもいえる。2ちゃんねるでは脳内
組手というらしいですね。
私はこれ以上大柳さんのことをあれこれいいたくないの。短期間だが世話
になったしね。でもやはり人間社会の複雑さゆえに、あまりに無茶なこと
は黙っているわけにもいかん。
大柳さんがテコンドーをどういったのかはまったく知らんが、もしそれが
ほんまならもはやなにをかいわんやや。
もちろん私も自分の学生には、キックなど敵ではないなどと言っているけど
私と大柳さんでは立場がちがうやろう。
やはりこうなったらもう常識で考えてとしかいいようがありまへん。
それより技術や訓練の話をしようよー。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 23:30 ID:9ZuuhDLo
先人が生み出した技術を身に付け、体現する事はとても大切です。しかし、実際に検証し、理解を深めなければ次第に形骸化し、先人の築いた誉れを汚しかねないのでは、とふと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 23:44 ID:X1Jo8IYr
もっと大柳さんの話し聞きたいんだが。まぁ訓練の話しをしまひょか。お題は踏歩、タープーてしましょ。俺が思うに馬弓スイより踏歩の順歩スイの方が威力があるな〜。劉さんは踏歩のコツとか気を付ける事あります?
231劉月侠:03/03/04 00:21 ID:+lJwXggd
 コツといってもとくにないけど、とにかく相手の中心線までいかに速く、深く
踏み込めるかということに尽きると思います。だからこそさっき揉めてたように重心
が後ろに残っていてはダメだし、へんてこな表演みたいにドスンドスンと震脚するん
じゃなくて、スッと音もなく入り込めなければ実用は難しいのではないか。
でも実際に相手がいるとなかなかわかっててもこれが難しい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:34 ID:ygS4SHP2
>>211 もう相手にするのは辞めなはれ。
   相手は人様の話しが全く理解できないネットストーカーなんやから。
   普通なら師伝の関係で詳細は話せないと読むところを
   他人まかせで自分の意見が言えないなどと脳内変換するアホやで。
   ハイテクも所詮は人間が操作するものという事もわからへんパーやで。
   これ以上はつけあがるだけやろ。相手したる価値も無しや。
233劉月侠:03/03/04 00:38 ID:bQmx6O4b
それでまた訓練法なんだが、だんだんあほらしくなって無視しないでね。
これは総統府のボデイガードがやらされるもので、要するに度胸の訓練なの
だが、
1 またしても壁の前で立つ。ただし今度の壁は飛びついてつかまることの
  できる3メートル未満のもので、その壁を背にして立つ。
2 眼を閉じて気合一閃、後ろを振り向きざまに壁にむかってジャンプし、
  両手、できれば薬指と小指だけで壁にしがみつく。
3 失敗すれば壁に激突するし、かといって手加減すればしがみつくこと
  ができないという、まさに虎の穴も黒崎健時も真っ青の殺人トレーニ
  ング。けっして真似はしないでください。
234劉月侠:03/03/04 00:56 ID:5yHCX33O
で、おまえはしたのかというと、するわけないやろこんな危ないこと。
でも他の学生たちは何回もやって、手のひらがずるむけになってました。
梁さんは、壁に飛びつきこそしなかったものの、貼山コウを何回も壁に
やって、とうとう武壇の壁が壊れ、劉雲樵にひどく叱られたそうです。
ああ、なんか話が歩法から逸れて変な方に行ってるぞ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:58 ID:E8/e2/UV
>劉さん あははは!九星会の伊藤真一君に聞かせて上げたいですな。どちらが正しいとはいわんが。ところで劉さんの所では踏歩はただ一歩踏み出し弓歩になるだけで、着地の仕方、踏み出す仕方など要訣はありますか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 01:12 ID:n1SsdZ1x
>234
>梁さんは、壁に飛びつきこそしなかったものの

梁さんってボストンの梁紀滋さんの事ですか?
237劉月侠:03/03/04 09:45 ID:t0j38UWC
  うーむ、よく馬歩から踏み出して弓歩になるとき踵から着地する人がいるし、
様板武術は完全にそうなんだが、踏み込みは絶対平起平落。そのうえで殿歩とか
闖歩とかがあるわけで、最初に深く踏み込んでそこで沈身してガツーンと打つのが
基本です。八極拳はキックが少ないけど、踏み込みの足の出し方はまさに超低空の
キックといえます。歩法の話はなかなか言葉で表現しにくいな。
238劉月侠:03/03/04 09:58 ID:1VsCWd9j
空手してたとき、前蹴りからはいって刻み突きを極めるのが得意な先輩
がいたんだが、わかっててもなかなか避けられず苦手でした。
でもこれって要は弾腿と同じなんですよね。私も弾腿なんてカッコ悪くて
やる気しないのだが、最初に習う弾腿こそ功夫の基本というより、まさに
ケンカの基本なんやなあ。
さっき大柳さんのことを悪く言いすぎたのでフォローする訳ではないが、
大柳さんの弾腿はそれはすごかった。
239劉月侠:03/03/04 10:46 ID:UV9x1G3s
とにかく弾腿は人気ないけどやはり重要。歩法が知りたきゃ弾腿をやれといいたいとこ
だけど、十路全部しなくても個人的には1から4路までで十分と思います。
また話変わるけど、TANTANて師匠は誰なの。大柳さん、野田氏、蘇先生、まさか徐紀
先生じゃあないよねえ。

240名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 11:47 ID:5N8/Qq+C
武壇の馬歩なんだけど、スネの長い奴はバランス的に、爪先より膝出さないで腿は
地面と平行なんて出来ないよ。柔軟度云々じゃなくてさ。
ビデオとか本見るけど、劉老師始め、諸先生方みんな、爪先より前に出てるよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 14:25 ID:Hdh2GnaD
突然ですが、劉月侠さんに質問です。武壇では拳法以外の知識、
特に医学についての知識はどの程度教えてもらったのでしょうか?
つらい質問だったらすんません。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 15:34 ID:+GGyZiKf
>>239
松田>古川>たんたん
但し、師匠とは絶縁中!
だって、たんたん・・・・・。
うぬぼれが強いから・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 16:06 ID:RgyxTRH5
古河さんって止戈武塾の名古屋代表の人だっけ?
下の名前はなんて言うの?
タンタンさんの師匠なんだ。
244神槍李:03/03/04 16:08 ID:GA0QtorL
大柳先生は、蘇先生の言われる段階では、どの段階まで行かれているんでしょうか?
ビデオの時と今とではどうお変わりに成ったんでしょうか?(動き)
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 17:06 ID:sdivNebG
馬歩は足首の柔らかさと臑の筋肉が重要なのよ。あと太股ね。俺も弾腿重要だと思う。路上なら寸腿で十分だったし。歩法もおもしろいね。十路の二起脚も使える。タンタンは大柳師や徐紀師の悪口をネットでも言ってたし直接聞いた。とんでもない事言ってたけど彼は批評だってさ笑
246劉月侠:03/03/04 17:24 ID:IydCQmIh
  241さん、武壇の総壇ではべつに医学とか中国哲学とか教えてるわけ
じゃあありません。香港のカンフー道場みたいに骨接ぎや針灸をしてるので
もないし。ただこれはぜんぜん功夫とは関係ないんだが、私の商売は医者なの。
それも現代医学だけじゃなくて、中医学も研究してて実際に患者の治療に応用
してるの。藪医者やけどな。
247劉月侠:03/03/04 17:31 ID:kJPgn2UJ
すまん、ようわからへん。結局TANTANて松田さんの弟子なんか。
古川氏というのはときどき「武術」にでてる人か。それならTANTANて
徐紀先生の学生、あるいは元学生なの。あっちのスレッドってなんかようわからん。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 17:47 ID:RgyxTRH5
tantan氏が大柳氏や徐紀氏の悪口をネットで書いたりしていますか?
私は目にした事がないんですけど。
249劉月侠:03/03/04 17:52 ID:la9QXGUq
244さん、蘇先生の段階って、「武芸」に連載されてたやつですか。
武壇の内部資料みたいな冊子には、ああいう段階みたいなことが載っている
けど一般的にはみんなあまり関心ないみたい。ほら、武術にかかわらずなん
でも段階を踏んで上達するというより、ある日突然悟るようなことってある
でしょ。もちろん練習のカリキュラムというのは大切だが。
蘇先生は中医師だから、ああいうフィジカルな段階というのを特別重視するんじゃ
ないかと思います。
もちろん大柳さんがどうこうはまったくわかりません。
それよりTANTANのこと教えてくれい。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 17:59 ID:RgyxTRH5
>劉さん
tantan氏のHPってこれの事でしょ?

ttp://homepage2.nifty.com/TanTan/

参考になる?
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 18:09 ID:Nx9dYeu5
いいねえ、劉さん。
75氏以来の大物登場ですな。
おもろいです。期待してます。
中国武術の等身大の姿を披露してってください。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 18:57 ID:+jjD3LnM
241ですが、返答有り難うございます。
ちなみに、どのように中医学を応用されているんですか?
できれば詳しく知りたいのですが・・・差し支えがなければ、返答下さい。
また、みなさん、スレ違いですいません。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 20:24 ID:pCXlX4mw
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
254劉月侠:03/03/04 21:21 ID:HbH97WeA
  だから武術の話をしようって。その、つまり、病気には器質性疾患と機能性疾患
てのがあって、ガンなんかはやはり手術とか放射線とか抗がん剤とかで治療しないわけ
にはいかないけど、原因が特定できなかったり、症状はあっても検査上なにも異常ない
ような大半の病気はへんに強力な現代医学の方法で治療するとかえって副作用がこわかったり
するでしょ。だからそういうときに現代医学の方法と同時に中医学の方法でも診察して、
より有効で危険性の少ないと思われる治療法を考えるわけです。
あー、なんか医学論文を書いてる気分になってきた。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:30 ID:4gG/ulbQ
まあまあ劉さん、そう気張らずにお願いしますよ。タンタンのホムぺ見ました?チュウスイとか頂肘の写真は見てどう思います?彼も武壇系ですが。寸勁はおかしくないですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:46 ID:cIST0hok
>252
ここは武壇武術を語るスレッドであって、中医学を語るスレッドでは無い筈。そんなに興味が
あるなら別のスレッドを建てて下さい。他のメンバーに迷惑ですよ。
257劉月侠:03/03/04 22:02 ID:yIKVrFdQ
すまぬ。ない知恵絞って書いたもんやから少し堅くなった。要するに、西洋医学
の薬も使うけど漢方薬も使うんですよ、といえばよかったんやな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 22:21 ID:cIST0hok
徐紀氏、蘇c彰氏、松田隆智氏が学んだ頃の武壇のカリキュラムと徐紀さんが総教練となった以後の
カリキュラムには大きな違いが生まれたように感じるのですが、どうですかね?
徐紀氏が手を加えてから長拳が基本として設定されたようですが、本来の八極、八卦、蟷螂などの各
門派は長拳基本功を特に必要とする武術ではないと思うのですが。
この件を武壇内部の方はどう思われているのでしょうか?
259劉月侠:03/03/04 22:35 ID:2wwukXD9
だから武壇は別に殺人拳法としての八極拳を追究するんじゃなくて、大学
のクラブ活動の一種なの。部活だから女の子もいれば、友達が欲しくてはいっ
てくる人もいて、なになに拳をやりたいという動機ばかりじゃないの。
長拳は初心者でも無理なく、おもしろくできるし、しかもきれいだから最初に
訓練するようもってきたんじゃないかなあ。
もちろん気合のはいった連中は長拳といってもやる気がちがうし、表面上のカ
リキュラムと個々人の訓練は全然違うと思います。
260178:03/03/04 22:52 ID:E/xpyM75
月侠タソのカキコ、勉強になりまつ。
>205 禁酒禁煙。漏れは守っていまつ。よし!月侠タソに勝った!
と思ったのに、射精禁止れすか・・・?・・・ガーン!
これは守れそうにない・・・3日に一回とかならセーフであってほすい・・・
そーいえば、射精するといろんなミネラルとかが一気に使われたり
するらすいですね。それが膝とか関節部分に供給されるべき
何かの栄養分を浪費することになる・・・とかいう事で膝を傷めるのですか?
>239 弾腿って結局、
拗歩「才垂」→十字脚→馬歩「才垂」
のヴァリエーションの様な気がしていたんれすけど
そのヴァリエーションが肝心だったんですか?
特に1から4路が大切なのはなぜですか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 23:21 ID:bjxK9uDr
劉さん、ごもっともです。劉老師の弟子はみな八極拳を殺し技として学んだが今の学生はそうではない。学生の質は殺すために学ぶか否かで決まると思う。故にこれからは殆ど達人はでないと思うんだがいかがだろう?
262劉月侠:03/03/04 23:35 ID:7fv48Yoj
  178さん、まあ一週間に1回くらいならええらしいです。私の経験からも大丈夫。
でもやはり私の経験では翌日は練習を休んだほうがいいみたい。学生や勤め人が365日
練習するということはあまりないでしょうから、3日やって1日休むというパターンなら
そんなに無理はないんじゃないか。
でも同じ射精といってもマスターベーションのほうがよくないらしい。
私は結婚してるしもうあまり関係ないけど、178さんが独身で彼女もいないのなら
マスは10日にいっぺんくらいのほうが無難と思う。でもある程度功が成るまでの
ほんの3,4ヶ月の辛抱や、加油。
それと弾腿のあのバリエーションはとにかく基本中の基本。なんで1から4路かは
大柳さんに訊いてくれ。私も自分でやってみて、とにかく最初の4つが大切だと思った
し、それに好きなの。残り6つはなんか無理があって好かん。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 23:54 ID:gN3kwQBq
劉月侠さん質問させて下さい。功がなるというのは具体的にどういう事でしょうか。それと僕は練習をはじめて二ヵ月ですが最近馬歩やってゆっくり立ち上がると凄く睾丸が気持ち良くなります。これは病気でしょうか?本当に困っています。どうか教えて下さい。
264劉月侠:03/03/05 00:06 ID:BBHbM5sT
261さん、私は医者だから殺人術うんぬんというのは生理的に受け付けないの。
私はケンカや格闘技のほうが性にあってるの。いまの若いのはケンカのやりかたも
知らないくせに、ちょっとしたことでナイフだリンチだでしょ。現代社会で殺人というと
結局そういうふうになっちゃうの。もちろん伝統武術をスポーツ競技にすることで失われる
ものは大きいとは思うけど、空手には武術とスポーツを両立させてる人がたくさんいるんだ
から、要は我々の心構え如何とおもうんだが、甘すぎるかしらん。
265劉月侠:03/03/05 00:14 ID:DpF8C/iz
もう寝かせてくれ。功が成るって要するに馬歩が正確に2,3分間できるっ
てことやん。それとあれは気持ちいいな。それが練精化気じゃん。でも調子に
のってそこでスケベイ欲に負けたらあかんということ。
そうやTANTANのHPを見んと。では明天見。
266261:03/03/05 00:21 ID:N4c0Ilrv
・・・確かに現代で人を殺すと言うことはそのような事を連想させますね。空手が武道やエンターテイメントにも対応できる柔軟性も理解できる。そういう意味で中国武術が変わっていくのも悪くないかもしれないなぁ。心構え、つまり精神さえ残っていれば。でもそんな事が可能かしら。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 02:05 ID:w4MQiTvn
劉月侠 ってよくみたら、投稿のたびにIDが違ってる。
同じはずなのに・・・。
たぶん、間の質問も自演だとおもう。

もう、うざいよー。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 02:09 ID:w4MQiTvn
だいたい、まじめに稽古してる奴がネットでこんなにたくさんカキコすること自体
おかしい。俺も人のこといえんが・・・。

まじめに稽古しろー。
ネットは息抜き程度ダロー。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 02:56 ID:HBi9eyP3
劉月侠さん、大柳さんが最近雑誌のインタビューで答えていた
劉老師の技、こむら返りを相手の筋肉に発生させる技
についてはどうお考えですか?
そのメカニズムとか・・・。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 03:12 ID:dQsdHqfe
>267
>投稿のたびにIDが違ってる。

コンピューターが常時接続状態でネットばかりやっている人が世の中の全てではないんだよ。
そのくらいは判ろうね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 04:31 ID:fkIJfZfl
そういう問題でもないのだが・・・。解らんか
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 05:05 ID:Gf/kMWjw
まあ、面白い書き込みしてくれる人には居てほしいじゃない
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 11:39 ID:fBKuLW97
武壇の八極拳には金剛八式ってあるのですか?
蘇c彰さんのところにはあるようですが、余所では聞かないようですが。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 20:14 ID:nJ8Bq0+m
武壇日本分会の教練の寸勁は小便チビリまつた。おいらはもうやめたけど武芸とかでてる若手の誰よりもレベルが圧倒的に高井でつ。なんで独立しないのか謎???多分ここも見られてるからいま入会してるしとはあまりカキコしない方がよいとおもいまつ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:33 ID:9bJYIQJ8
だれか269につっこんでやれよ
276劉月侠:03/03/05 21:39 ID:DYHq5FTk
すんまへん、IDって日付けと時間のあとについてるこのxyz123とかいうやつか。
これっていつも同じやないとおかしいの。私はいつもオフラインで書いてから接続してるん
やが、これってなんかあかんの。あーん、かつて黄河1号と呼ばれた凄腕情報部員の私もコンピュータ
のことは全然あかんねん。誰か教えてくれー。

277名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:50 ID:qM5AS/MN
>>276
個人を特定されたくないならその書き込み方がベター。

IDは書き込みをしている人間を判別するためについているけど、一度接続が切れると
再び繋がったときにIDが変わってしまうのです。
278劉月侠:03/03/05 21:51 ID:jYhH4N0S
それと269さん、それは確か蘇先生、というか野田氏が「武芸」に書いてた
やつとちゃいまんか。そらまあ全身がこむら返りを起こしたら痛いなんてもんや
ないとは思うが、はっきり言おう、そんなあほな。
279劉月侠:03/03/05 21:58 ID:ry0BMP5O
そ、そうか。インターネットにはそういうのがあったんか。
人間の判別のためにそういうのがあるとは、まるでスペースコブラの世界やなあ。
私は単純にお金がもったいないからそうしてただけ。
ということはこれは違法とか鬼畜にももとる行為とかいうんやないんやな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 22:18 ID:qM5AS/MN
>>279
一人が複数の人間を装って誹謗中傷を何度も書き込むようなことが多数有ったため
IDが付いたんですよ、確か。

でもADSLとかだったら繋ぎっぱなしでもお金は変わらないんですけどね。
お医者さんならADSLあたりに変えてもいいんじゃないですか(笑
281劉月侠:03/03/05 22:26 ID:yVGhjE7b
うう、そんな便利なものもあんのか。でも新聞とかで確かにADSLとかって見た
ことあるような気がするけど、新しい耐性菌のことかと思ったもんなあ。
282178:03/03/05 22:27 ID:QROMyDGC
>262 ガーン! オナーニの方が悪いんれすか!?
独身、しかも彼女ナシの漏れには厳しいです(ギャハハ
>265 漏れは馬歩は3分少々できまつ。しかし、
以前相談したように、フォームが悪いという罠。
月侠タソの練功法いいっす。前脛骨筋(っていうのかな?)に
効きます。だけど、足首が硬くて、太腿が水平になるまで
下がれるのは、まだ、先のように思われ。
足首のストレッチ真面目にやろうっと。
それとタマが気持ちいいのは練精化気だったんですね。
漏れも以前から不思議でした。
月侠タソが最近関西弁になって懐かすいれす。
漏れも高校卒業まで18年少々関西に住んでました。
今は関西弁、関東弁(言うとくけど、関東弁は標準語やないでえ!)英語の
インチキ・トライリンガルれす。
283劉月侠:03/03/05 22:43 ID:njIK6ZTN
まあ、もうコンピュータのことはええ。劉雲樵もコンピュータなんか知らん
かったやろうし、私の師なんかいまだにパソコンの使い方も知らんと娘にバカ
にされとる。それに比べたらこうしてまがりなりにも2ちゃんに参加しとる私
はずっと上や。
ああー、ここからはまた少し真面目な話。
273さん、武壇に金剛八式という名称があるかは私も知らないの。
本でみるかぎりは長春の八極拳で基本訓練とされていて、李書文が太極拳から
採用した技ということなのだが、これはたぶん劉雲樵の「八大式」にあたるもの
じゃないかと思う。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 22:46 ID:/9UQ7rUV
おじさん、くだけてきたね。
285劉月侠:03/03/05 23:05 ID:9dBmRMrR
傍若無人もはなはだしい私がなんで、たぶんとかよく知らんとか言うのは
師によると「八大式」は武壇八極拳の最高段階で、それこそ秘伝中の秘伝やから
らしい。私も一部を見せてもらったことがあるだけで、もちろん少したりともかじった
ことすらない。
ただ師のノートを見せてもらって名前だけはわかるぞ。
すなわち「八大式」は、
1 降龍  2 伏虎  3 迎面  4 探馬  5 虎抱  6 圏ツイ
7 ヘキ掌 8 衝ツイ
の以上8つ。名前だけみれば長春のそれといっしょやが、なにがどうちがうんか
はまったくわからん。

286名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 23:08 ID:d2+2vtQQ
劉月侠さんって実は武壇本体系の支部の人じゃなくて、蘇師系の支部の方?
287劉月侠:03/03/05 23:19 ID:WTu4kY2l
ちがうって。私の師はスイスの会長。何度言えばわかるんやー。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 23:22 ID:5/5xxHUn
劉月侠さんの師匠は大柳先生と会ったことあるんですか?
289ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/03/05 23:36 ID:+tjmHOSu
>劉さん
武壇の八大式って金剛八式の事やったんですね。
私は今まで、八大招式の事だと思ってました。
武壇の八大招式については、何か知っていませんか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 23:40 ID:N4c0Ilrv
元師と言った方がいいんじゃないでしょうか。劉さん
291劉月侠:03/03/06 00:02 ID:h306VTZG
 288さん、師によると会ったことはあるけど深く話したことはない、との
ことです。
 289さん、武壇では八大招式というのを聞いたことがありません。もちろん
私が知らんだけかもしれんが。
 あー、しんど。290さん、画面をみてはじめ金正日のことかと思ったぞ。
あれは元帥か。うちの師匠はまだ生きとるぞ。
292ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/03/06 00:09 ID:48CVPeA0
>劉さん
もう一つ質問です。
以前、雑誌に大柳氏が基本六式の内の1つとして衝捶を紹介していましたが、基本六式について何か知っていませんか?
293劉月侠:03/03/06 00:23 ID:0MO4KZci
もう寝る。基本六式は読んで字のごとく武壇でつくった初心者用の基本や。
ほかにやや訓練が進んだ人のために八極32式連環ちゅうのもある。
こんなんはヤフータイワンで武壇のHP見れば全部でとるぞ。
294劉月侠:03/03/06 00:31 ID:gmKxtZ/H
ちょっと待て。いま画面をざっと見とったら、ひとつとして同じIDなんか
ないやないか。うーん、人が知らんのをええことにおちょくりおって、それでも
武術家かあー。晩安。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 00:33 ID:VaiJ61zE
私の師は八大招を学んだと言ってられました
ちなみに劉師に直接学ばれた方です

ちなみに劈の字は「つんざく」で変換されます
と劈掛掌板にありました
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 00:36 ID:j9+UBcQh
どんな印象だったか聞いてませんか?強そうだった、動きが凄かった、俺よりすげ〜な(失礼)とか。質問ばっかですいません。
297ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/03/06 00:48 ID:IRxjW7Au
>劉さん
武壇のHPは、TANTANのところにリンクがあるので行った事があります。
基本六式について書いてあったかな?
私も劉さんと同じでオフラインで書いてから書き込んでいるので、IDが違うのです。
接続したまま、書き込めば同じIDになりますよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 00:50 ID:NGB49jX5
>劉月侠氏

それよりも、万一騙りが出ると面倒ですので、キャップ(個人識別用の暗号)を
つけてくださいな。

使い方は以下の通りです。
「劉月侠#aaa」 のようにハンドルの後に「#」と「任意の文字列」をつけます。
すると、
「劉月侠◆abxgy1r8」とか何とか(こうなるとは限りません)別の文字に変換されて
表示されます。

変換元の文字列がわからないと◆より後の◆を同じものにはできません。
つまり、名前にカギがつけられます。
また、◆を入力すると◇になるため、偽物が識別できます。

コテハンを使っていると、騙りが出る可能性が高いので、できれば
お願いいたします。
ちなみに、aaaくらいですと、結構バレますので、もうちょっと長めの
ものを推奨します。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 02:06 ID:DrgLyvSP
おお〜!ぷちしゅーさんまでTANTANの事呼び捨てだ。やはり彼は問題児なんですかね。
300か ◆8HAMY6FOAU :03/03/06 02:10 ID:fGdthXlq
300げと!
301か ◆8HAMY6FOAU :03/03/06 02:11 ID:EtDOhSGR
298さん、あなたは神ですか?はじめてしりましたよ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 02:34 ID:nAgx9Zu6
>>845
>タンタンは大柳師や徐紀師の悪口をネットでも言ってたし直接聞いた。とんでもない事言ってたけど彼は批評だってさ笑

どんな事いってたか、きっぼ〜ん。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 07:05 ID:f4TSFDGY
>>294
・・・ま、いいけど。 中国武術は門外漢だし。

でも>>277>>280のID、一応見てね。
304劉月侠:03/03/06 10:18 ID:SunKtt1P
  ひえーん、みなさん親切に教えてくれるのはありがたいが、やっぱり私には全然
わからへん。論文やスライドも手書きでつくって秘書の女の子に渡してるもんなあ。
でも畏れ多くも劉月侠の名前を無断で語るやつは私くらいのもんやろ。ああー、なんか
パソコンコンプレックスのあまり自分でもなにいっとんのかわからんようになってきたぞ。
305劉月侠:03/03/06 10:32 ID:+J32LlrN
気を取り直していこう。295さん、八大招を知ってる劉雲樵の直弟子っちゅう
人はひょっとして蘇先生のことか。やはり迎門三不顧とかあるのか。えーっと「つんざく」
が、おおー、ちゃんと「劈」になるわ。ご教示ありがとうございました。
297さん、武壇のHPに大渓分壇というのがでとるでしょ。そこのHPをみれば
基本六路の訓練法がへたなビデオよりわかりやすく説明されとるぞ。
306無名無芸 ◆cO3/OE9MZ2 :03/03/06 13:47 ID:ZM/Bbw6n
基本六路ですか。かなり以前の雑誌『武術』に、大柳先生が一路の衝錘(?)を演武されているし写真が載ってましたっけね。
でも、蘇老師のところでは、これがなくて、かわりに丁字八歩式というのを最初に練習させられるんですよ。
同じ武壇系のはずなのに、この差異は何なんでしょう?先生方の考え方のちがいなんですかね?
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 14:07 ID:vzOEJKVu
劉さん、武壇の八極拳って

基本六路-小八極-大八極-六大開-八大式
となるのですか?
308劉月侠:03/03/06 16:40 ID:REWPR+Mm
  307さん、套路としてはそうやが、そんなに単純なカリキュラムやない。
小八極だけでも数段階におよぶ違った訓練法があると松田さんもいっとるやろ。
その段階というのが雑誌で蘇先生が書いとるようなものなんやが、単なる観念的な
ものやなくて現実の技とかトレーニング法として違うんや。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:49 ID:qkdYBdYS
劉月侠 さんは日本で武館を持ってないんですか?スイスだけなんでしょうか。
ならいたいな。大柳さんより現実を見ているような気がする。
310か ◆8HAMY6FOAU :03/03/06 19:15 ID:pL+SI2Dv
劉さん質問です。馬歩の高さはどの位で三分でしょう?太股が地面と平行でなければだめでしょうか?ご教授おねがいします。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 19:28 ID:txBRNRe9
>308
スイス武壇では八極架はやらないのですか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:21 ID:zoaAVBRi
>>309
>大柳さんより現実を見ているような気がする。
大柳さんのほうが現実なのかもしれないぞ?
313ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/03/06 21:08 ID:bWGFhhMN
>299
敬称つけるの忘れました。
呼び捨ては良くないですよね。

>劉さん
それでは、ちょっくら見てきます。

>311
八極架=小八極かと。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 21:15 ID:1O0iw2TR
>313
八極架≠小八極
315劉月侠:03/03/06 21:39 ID:AEK0yUX2
  がはははは、309さん、私は公開教授はしてないの。でも人気でてきたら
佐藤金兵衛先生みたいに通信教育とかしようかしら。それから私はべつにスイスで
教えてるわけじゃないよ。ただ師と最初知り合ったのが一番はやかったというだけで、
そこそこ先輩扱いされてるけど、スイスの連中のほうが実力はずっと上。
あいつらは空手も柔道もするし、軍隊帰りとか酒場の用心棒とか、間違っても敵に回したく
ないのがゴロゴロおるから。そやけど、ドクターちゅうのは万国共通でどこでも一目置いて
もらえるらしい。連中は私のことをやたら武術の好きな変わった医者とおもって、それなり
の礼儀をもって接してくれとんのやろうな。
316309:03/03/06 21:45 ID:Pezq9UQX
>312 そうですか?大柳先生はもっと現実とは思えないことを仰ってましたが。あんな細いのに。嫌いじゃないですがね。ちなみに、なら、痛いなではなく、習いたいです。どっちでもいいですがw日本語って難しいw
317劉月侠:03/03/06 22:04 ID:/M4l4rLX
  私と大柳さんが比較されること自体が冗談みたいな話や。誰がなんといおうと
大柳さんは武壇で正式に認められた唯一の正統伝人やし、私みたいな一匹狼のチンピラ
とは訳が違う。ただ日本宗師としてもっとがんばってほしいの。
「武術」や「武芸」やからええけど、あの手の発言しとったら一般人からは、なんや
こいつ、と思われるで。
なんぼ我々が武壇や功夫やいうても、普通の人にすれば劉雲樵もジェット・リーも
呉伯焔もいっしょや。どこでだれに話をしても感心してもらえるような一代宗師で
あってほしい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 22:18 ID:8tJTkQMz
そうかー、大柳氏昔からあの調子でズーっときて、小島にぴしゃっとやられたんだね。
319劉月侠:03/03/06 22:23 ID:TAoEA98C
  ああ、はじめの頃はちょっとキンチョーしてて無理に標準語つかおうと
しとったが、やっぱり大阪弁のほうがラクでええ。私は神戸出身やから正確には
神戸弁なんやが、ダウンタウンなんかと同系統や。ちなみに私見やがほんまの正統
大阪弁といえばなんといっても藤本義一やとおもうぞ。
320ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/03/06 22:26 ID:aOnoMRK8
>劉さん
八極基本六路、見てきました。
一路は、大柳氏の衝捶とは雰囲気違いますね。
弾腿二路に似ているような気がします。

>314
そうすると八極架とはどんなの?
321309:03/03/06 22:34 ID:pL+SI2Dv
劉さん、残念です。大柳先生はどんな事したらみんなから尊敬されるんでしょうか。武術をやっている極一部の人にしか得られてないように思います。劉さんは大柳先生に武術を習わないのですか?なにか理由があるんですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 22:40 ID:1O0iw2TR
小八極は比較的見る機会が無い秘伝套路らしい。
基本六路--八極架--大八極--八極連環拳--小八極--八大式

徐紀さんがビデオの中でやっていたね、八極架。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 22:48 ID:QoE74o8g
自分の師匠がどうやったら尊敬されるかなんて、あなたが気にするこたあないじゃない。
新興宗教じゃないんだから。
自分が強くなることだけ考えればいいじゃんかよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 22:54 ID:1O0iw2TR
>318
>大柳氏昔からあの調子でズーっときて、小島にぴしゃっとやられたんだね。

これってガセでしょ?
まさか大柳さんが小島氏如きにやられるとは思えないんだけど。
325劉月侠:03/03/06 22:55 ID:g2hxyZyB
  習うもなにも私には師がおって、大柳さんは師やないっちゅうことだけやん。
「同門でーす」なんていうてたずねていっても相手にしてもらえるとは思えんし。
あっ、忘れとった、305さんやったかな、馬歩の高さは尻と膝と踵で正三角形が
できるのが基本。こんなんも劉雲樵の本にちゃんとのっとるやん。もちろんこれは
あくまで基本で、状況に応じて変化するけどこれ以上は言葉で説明すんのは無理や。



326名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 22:57 ID:+JcreWcu
ぶっちゃけ大柳さんは強いのですか<劉月侠さん
327ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/03/06 23:01 ID:C4nA5kxM
307と322違うね。
同じ武壇系でも教練によって違いますね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:10 ID:fGdthXlq
323 俺は大柳先生の学生じゃないよ。でも有名な人が武壇日本分会のこと悪く言うのを結構聞くの。色々な教室見にいくと。その先生を試すツモリで質問する。大したこと無い人は武壇に限らず別の所の事も悪口をいう。ほんの一部の人は大柳先生のこと絶賛するけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:13 ID:QoE74o8g
>324
ガセかどうかはしらんが、小島氏の本にはしっかりと経過が書かれていた。
戦ったわけじゃないけどね。
取材に行った小島氏が大柳氏に「真っ直ぐ突いてこい!」とかなんとかしつこく絡んで
逆切れした小島氏に平謝りしたって話。
かなりボロクソな書き方だったよ。身も蓋も無いって感じ。
誰か本持ってない?「最強格闘技論」だったけ。
330劉月侠:03/03/06 23:15 ID:cwRAk2MD
  まあそうやな。人は人、自分は自分、が武術家のあるべき態度や。そやけど
師匠や先輩が有名になってしかも評判よかったら単純にうれしいやろ。
さて八極架なんやけど、これは本来は小八極の別名や。そやけどいつからそうなった
かしらんが、小八極を簡略化して初心者用の教材にしたものを一般的に八極架と呼ん
どるんや。老師や教練によって若干細部がちがうけど、なんせ小八極自体が短い套路
やさかい基本的にはいっしょや。
私も最初はこれからやらされた。ビデオで見る限り徐紀先生のほうが複雑やな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:16 ID:5UDN/3Fb
一応武壇に通ったことはある。まあ色々あって辞めたけど。でもその時教練に打ってもらった寸勁の感触が忘れられない。もちろん大柳先生の動きもね。だから色々見て回ったんよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:24 ID:HQd+31hZ
>329 ああ、漏れも昔、立ち読みしたよ。
タイトルはちょっと忘れたけどな。
「O先生は武術家というよりも舞踊家に近い」とか書いてたな。
でも、Kは・・・頭の中が・・・ちょっと、ねえ。
・・・・O先生は、極珍中心でしか物事を見れないKに
「こういう凄いものもあるんですよ」と教えてあげたくて
だけど、ボコるわけにもいかないから、
「突いて来い」と言った。が、Kはヒステリー起こす。
そこでO先生は「こいつダメだ」と見限って
テキトーに謝ってやった・・・
なんていうのが事実かもしれないよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:25 ID:i36HX1nD
>>325
>「同門でーす」なんていうてたずねていっても相手にしてもらえるとは思えんし。
劉月侠さん、あんた大柳さんのところでせわになってたんとちゃうのん?
なんで相手してもらえへんの? 
334劉月侠:03/03/06 23:26 ID:srLz++A0
  私は実際に大柳さんと戦ったことはないんやから、強いの弱いのわからん。
そやけど、まさかヒクソン・グレイシーに勝てるとは思わん。しかし、そんなこと
をいいだしたら日本人の武術家はみな弱いっちゅうことになってしまうやないか。
335劉月侠:03/03/06 23:32 ID:d/XAPcmV
  333さん、私はべつに日本分壇におったわけやないよ。もう20年以上
前、大柳さんが台湾におったときの話や。
336劉月侠:03/03/06 23:36 ID:XtDVN0Xq
  そやけど、これだけ大柳さんの話で盛り上がるとはみんななんやかんや
いうても意識しとんねんな。まあ、人は人、自分は自分や。
勝手に話題変えるぞ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:52 ID:Fv4vMzz7
>>333
ならばなおさら、相手にしてもらえると思うのだが・・・。
劉月侠さん、あんたもしかして、ネタ師?
338劉月侠:03/03/06 23:55 ID:UJjWmSEv
  私の弟子といってもほんの数人やが、一応うちでは以下のような順序で
訓練しとる。これはあくまで私の教え方で、師とはちがうし、スイスでやっとる
のともちがう。
1 八極架
2 十路弾腿
3 八極32式連環
4 簡易陳太
5 少林羅漢功
以上ここまでがまず入門段階や。あと私の師から迷宗、八卦、武器なんかを
習っとるのもおるが、女の子なんかはやっぱり太極拳や扇子なんかが好きみたい。
そやけど八極架で最後までギブアップせえへんのはたいてい女性や。男性諸君、
がんばらんと。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:58 ID:1O0iw2TR
劉月侠 さんの活動基盤って現在は日本なんですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:25 ID:qXNgWnbM
大柳師がヒクソンに勝てないって?笑わせないでくれ。あんたは十年そこらしか師についてないからそんな事言えるんよ。内気と内勁が分かって体のどこでも発化勁できたら普通のパンチはきかん。例のこむらがエリも八極二十年やったら誰にでもできると蘇師が仰ってたぞ。
341295:03/03/07 00:29 ID:kJhhYJKD
>>305
よくいわれの無い中傷誹謗を書く人がいるので、名は出しません
メディア露出もある方です
といっても私なんか弟子でなく学生ですので大したことは知りません(TAT)
師に説明を受けた時
「私が学んだモノは」とおっしゃりながら
小八極→大八極→六大開→八大招と
ノートに記していただきました
>>296
とにかく目の前の師に少しでも近づこうと
あがいていたので、そんな余裕ありませんでした
ご期待に添えずスミマセン

342名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:33 ID:IOTSgoky
>>340
  _、_
( ,_ノ` )y-~~ <やれやれだぜ
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:39 ID:lpyDRU63
>340 ホント?ネタじゃないの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:52 ID:by90QzuT
劉月侠さんは練習に根を上げる人も弟子に取るのですか?
前の発言でも弟子の人も練習を厳しくするとやめるとか書いておられましたよね。
どの段階で弟子にするのですか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:55 ID:HTUzbuWI
>340 劉さんは二十年前に大柳さんに習ったと言ってたから拳歴二十年じゃないの?
346Ma Gui:03/03/07 01:17 ID:EW83+Jta
劉月侠師

はじめまして。劉さんの師父は彭武熾師なのですか?
武壇で八卦が得意な方ってどなたなのでしょう。教えて頂け
ましたらありがたいです。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 02:00 ID:gakEf4+A
>>329
小島の本こそアテにならない本ないよ。
自分のいれ込んでいる選手や武道は、果てしなく持ち上げて
それに外れるものは、もうボロクソ。
仲良かった人でも仲悪くなったら、これまたボロクソ。
その本はシリーズで2冊持っているけど、読後感は最低。
大柳さんの事は、「口ばかり達者」、松田さんは「魅力的な人だが、彼の武道感にはどうしても賛成できなかった。」みたいに
書いてたね。でも小島の言い分を、そのまま信じる人なんていないよ。特に煮え湯をさんざん飲まされた極真関係の人は。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 02:30 ID:ulDHNLsg
>>344
ふつう、そういう人は学生止りだと思うが。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 06:50 ID:gSd1j/+s
レスしてません、m(__)m
350無名無芸 ◆cO3/OE9MZ2 :03/03/07 10:20 ID:v15BIz2n
>>劉月侠さん
学生には入門段階に八極架を学ばせる、とのことですが、これはもちろん、把式が一通り出来るようになってから、の話ですよね?
てか、武壇式の馬歩がある程度形になるまでには、最低でも2・3年はかかると思うんですけど。
(自分の場合は、3年やっても形にならず、ドロップアウトしたヘタレですがね。)

>>340
内気も内勁もコムラガエリも、もうたくさんです。いいかげん、「ナントカ老師が××と言われたから。」というのは卒業したらどうですかね?
武術については、何をどう語ってみたところで、『出来なければ』意味がないんですよ。
そういうセリフは、自分が八極を20年学んで、実際にそれだけの功夫を積み上げてから言うべきであって、出来もしない香具師は黙ってりゃいいんですよ。了解?
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 11:34 ID:qRT0t79H
>325
尻・踵・膝で正三角形ってのは、読んだ事ある。
でもそれだと、膝から爪先出るよね?出しちゃいけないんでしょ?
本の劉師も出てたけど。
352過信故事:03/03/07 14:47 ID:Vrf6NO51
武壇で八卦の上手い人と言えば、王進忠先生じゃ、ないかな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 15:07 ID:dCIycegC
>>347
コジマってのがどういう奴かは知らんが、
普通そこまでボロクソに言えるかな?
よほど腕に自信があったか?
極真がバックにいたからか?

ともあれ侮辱されて大柳氏はなんも言わんの?
相手にしないとかそういう問題じゃないんじゃないかな?
本出して売ってるんだからガセだったらとんでもないことだよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 15:32 ID:zuUYn7gz
台湾武壇のHPからのリンクに書いてある武壇日本分会の八極拳の内容は

基本単招・八極架・八極封折・六式・三二式連環

となっているね。
355ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/03/07 21:46 ID:ZzPnAgaf
>劉さん
十路弾腿よりも八極架を先に教えるんですね。
それにしても入門段階のカリキュラム色んな拳種が盛り沢山です。
私なんて基本功をユックリと教えているから、学生が早く○○拳やりたいと急かされていますよ。(汗)
356か ◆8HAMY6FOAU :03/03/07 21:59 ID:kL/kjzvW
340 変な事言うから劉さん来なくなっちゃったじゃない。劉さんカムバック!
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 23:43 ID:GlH/K7/E
>>353
一度小島の本を読めばわかる。
その大柳さん、松田さんの話にしても、後で本で書いてんの。
いくら何でも面と向かって言うワケない。
取材させていただく側なんだから。
合気道の塩田さんとこに取材する時も、「インチキの化けの皮
を剥いでやるよ。」と仲間に言って取材に向かったと本に
書いてるよ。
そしたら、小柄な塩田さんにオモチャにされたと。
それからは信奉しまくり。
早稲田大学で極真やってたから、極真があの人の中核。
もっとも入れ込んで本を数冊出した黒沢弘樹とおかしくなってからは手のひら返し。そーいう人。
「中国拳法は格闘技を名乗るな!実戦云々言うな!」と本で
シッカリ書いた人。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 23:55 ID:tCWgLqyQ
>>350
>内気も内勁もコムラガエリも、もうたくさんです。いいかげん、「ナントカ老師が××と言われたから。」というのは卒業したらどうですかね?

馬鹿なのか? 武壇の話なんだから、武壇の老師がいわれたことを参考にするのは当たり前。

>武術については、何をどう語ってみたところで、『出来なければ』意味がないんですよ。
そういうセリフは、自分が八極を20年学んで、実際にそれだけの功夫を積み上げてから言うべきであって、出来もしない香具師は黙ってりゃいいんですよ。了解?

で、20年後にその老師の発言が全て真実だったらどうする?
逆に全て嘘だったら?
君、空気読めなくて、空回りばっかりで結局最後に何も残らないタイプじゃないの?
大口叩くのも結構だが、分をわきまえないとみっともないばかりでなく
信仰宗教に騙された奴みたいに、人生をフイにするぞ。
359340:03/03/08 01:59 ID:Qm11dadw
これだけは言わせてくれ。おかしいだろ?自分の師は劉雲樵の弟子だって言ってる奴がその劉師の高弟の蘇師が「私はもう六十歳超えた。作り話しをして何の足しになろう 」と紙面で仰っているにも拘わらず、あほ呼ばわり。蘇師の学生だったら怒るの当たり前だろが。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 06:22 ID:UMP4TMcF
当たり前だけど、もうちっと文章を練ってから書いてくれ。読みづらい。
で、君の功夫はどれくらいになった?
八極の何段階くらいで、発勁の威力はどうよ? 
こむらかえりは出来るようになったかい?
色々と蘇師の元での修行の数々を教えておくれ。
361劉月侠:03/03/08 09:36 ID:0dY90aH+
  す、すまん。昨日は急患でぜんぜんパソコンできんかった。
さて、もう何回もいうとるように私の師はスイスの会長。武壇のHPに名前でとるやろ。
八卦が一番うまいんは誰かしらんが、これだけはいえるのはスイスの会長の八卦は見事
やぞ。ビデオでも表演でもあんなんは見たことない。
それから確かに私は八極拳の本格的な訓練は10年ばかりしかしとらんが、逆にいえば
あと10年したら例のこむら返りも打倒ヒクソンも果たせるわけやな。よーし、それまで
ヒクソン引退すんなよ。
362劉月侠:03/03/08 10:10 ID:pUbAQnkV
  うちの訓練にもどるわな。うちももちろん馬歩とか馬弓ツイとかの基本
はやるが、それとまったく並行して八極架や弾腿を練習する。ただ套路を教える
んやなくて、ひとつひとつの単式練習が主体や。基本はもちろん大事やけど、
我々の目的はべつに基本が上手くできるようになることやのうて、あくまでも
八極拳で強くなることなんやから、ある程度は全体をざっとやっといてから、
深く掘り下げていくようにしたほうが現実的やと思う。
363劉月侠:03/03/08 10:28 ID:YJOP5ely
  そら各老師や教練の考えにはいろいろあるやろうけど、私は武壇に関して
いえばあまりにも形式的で教条的な練習は脱落者を増やすばかりやと思うねん。
功夫よりずっと訓練方法が確立されとる日本武道でも道場や師範が違えば、同じ
流派にもかかわらずだいぶ練習法が変わってくる。もっとも長くやっとれば結局
は同じことしとんのやが。
本やビデオの情報で勝手に頭ん中で考えとる人より、現役の学生さん、なんか意見
ちょうだいな。私かて試行錯誤の途中やさかい「うちはこんなふうにやらされとるで」
っちゅうのがあれば大いに参考にさせてもらうで。
さっきのフルコンのにいちゃんみたいに、やりたいんやけどいま一歩踏みきれんっちゅう
ような人に武壇国術のすばらしさを教えたろうで。
364劉月侠:03/03/08 12:15 ID:rphk9t/n
  さっきいうとったように、師と知り合うたんは20年以上前やが本気で訓練を
はじめたんはまだ10年いうとこや。せやけど日本武道や他派の功夫をいれるともう30年
近いキャリアやぞ。ほんで入門用の基本套路のつづき、つまり私がいまのとこ知っとるのは
大八極、六大開、小八極、劈掛の16掌と1路などや。ほかにも陳太の老架、迷宗、八卦、
昆吾剣、大槍なんかも習ったといいたいとこやが実際に毎日練習するんは小八極ばかりや。
あとはやってやれんことはないっちゅう程度。
套路の練習より単招式の鍛錬のほうが好きやなあ。「武術」にのっとった金さんの
揚鞭手は六大開と劈掛の合体やが、私は空手時代からこれが得意や。
365無名無芸 ◆cO3/OE9MZ2 :03/03/08 16:06 ID:YNHMACfB
>>358
>大口叩くのも結構だが、分をわきまえないとみっともないばかりでなく
信仰宗教に騙された奴みたいに、人生をフイにするぞ。

大口をたたいているのは340サンなんですがね(w
私が言いたかったのは、たとえ自分の老師であれ、盲目的に信用するのは良くない、という事。
老師から教わった事・聞いた事をそのまま鵜呑みにするのではなく、その都度自分の体で検証していく必要がある、という事です。
内気・内勁の話にしても、実際にそれを用いてプロのパンチを無効化できる、というのであれば、それは公開の場で証明しないと。
そうでなければ、所詮口先だけ、といわれる事になるのですよ。
まあ、私の書き方に多少問題があった事は認めますがね。
いずれにせよ、ある程度は現実を見すえていかないといけないと思います。
366劉月侠:03/03/08 17:21 ID:VuxY4TjP
  功夫は我々日本人にとってはあくまでも外国の武術やし、お世辞にも普及してて
どこにでも達人がおるっちゅうようなもんやない。健康太極拳の躍進ぶりには目をみはる
もんがあるけどな。指導者も学生も絶対数が少ないから、どうしても内気で攻撃を無力化
させるっちゅうような話がまかりとおってまうねん。内気や内ケイっちゅうようなもんは
そんなもんとは違うが確かにあるし、ある意味もっとおそろしいもんや。こむら返りにしても
軽く撫でたり点穴しただけで人間にそんな反応をおこせるはずがないが、スイスやうちで
稽古しとって、一発ええのをもらってみい、目の前真っ暗になって悶絶するぞ。
誇大妄想な威力がひろまると逆に功夫の本来のおそろしさがかすんでしまう。
劉雲樵のケンカもとい他流試合の話をいくつか聞いたけど、そらえげつないもんやったぞ。
367劉月侠:03/03/08 17:40 ID:tRr90DiI
  ところがTANTANのHPもみたけどいまだにワンインチパンチの世界や。
寸ケイっちゅうからには相手に密着するほど近づかんとあかんのやろうが、その前
にどないして接近するん。まさかグレイシータックルか。TANTANは纏糸ケイで
無力化してうんぬんちゅうとったが、あんなんそれこそ無力やぞ。
ああいう用法の説明は昔からあるけど、相撲のしょっきりといっしょで実戦とは
違う。ところがそれを真に受けてあんなことしか練習しとらへんから、いざっちゅう
ときに手も足もでえへんねん。

368名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 20:46 ID:seX64uRx
>>365 だったら2ちゃんねるはいらないのでは?劉月侠 さんが語ってくれているはなしも
全て意味が無いんでしょうか。
>>たとえ自分の老師であれ、盲目的に信用するのは良くない、とのことですが、それでは
あなたは誰を信用して武術を身に修めるのですか?武術を勉強するということは、その師を
信頼し、苦錬苦行することです。はなから自分の師を疑念の目で見て、師を信じられない人が武術を学べるでしょうか。
あなたは劉月侠さんに質問していましたが、それはあなたのポリシーに反してはいませんか?自分の想像を超え、体現
出来ない話は実際に証明してみろと言い、自分の出来る把式については面識もないバーチャルな世界の人を
信用するのですかね。偉そうなこと言ってる割には言ってる事とやってることが違いますよね?まああなたと私は
一切関係も無いですし、あなたがこれからどうなろうと知った事ではないですが、はたからみてておかしかったので
書き込んでみました。間違いに気付いて幸せな人生が送れるように祈ってます、。          
369劉月侠:03/03/08 21:26 ID:M/+l3jPd
  そやから套路にでてくる自称必殺技をほんまの絶招にしようおもうたら、どうしても
空手の組手みたいなことをせんわけにはいかへんねん。はじめは例の用法解説みたいなんで
いちおう原理を習い、そのうちだんだんお互いの約束事を減らしていって最終的には自由組手
にちかい練習をする。私は「任意約束組手」とか「限定自由組手」とかいうとるが、もちろんこれは
空手のパクリや。ただ私は防具の使用はあまり賛成できん。技が乱れるとかいう理由もあるが、
防具をつけて打ち合うほうが危険性は高いと思う。そうなると寸止めになるんやが、これはなかなか功夫の
技にはむずかしいんや。功夫は相手の腕にしがみつくような受け技をつかったりするやろ。
空手の組手で相手は止めてくれるっちゅうことがわかっとっても緊張するのに、功夫はもっとコンタクトが
多くなるから精神的にもしっかりしとらなあかんし、外功みたいな衝撃や痛みに耐える訓練もせなあかん。
壁にとびつくのは半分冗談やが、私は柔道の受身を重視してコンクリートのうえでもやらせるで。

370か ◆8HAMY6FOAU :03/03/08 22:29 ID:gV8gzDgv
おおっ!お戻りになられましたね!よかです!劉雲樵の実践エピソードもお聞かせ下さい!
371元洪拳士:03/03/08 22:41 ID:5kIx8JwR
劉月侠先生、お久しぶりです。先程電話を戴いた後輩のデブリンZです。最近は武術の練習もせんと、なまくらな生活してます。また手紙書きます。
372劉月侠:03/03/08 22:48 ID:9a9U21fG
  あー、しんど。以上がうちの訓練や。途中でやめてしまうのが多いのは仕方ない。
柔道部でも空手部でも卒業まで残るやつは少ない。そやけど多少体力がのうても、運動
神経が鈍うても訓練に一本筋の通ったとこがあれば、学生っちゅうのはそこそこやる気
をだすもんや。私も根性なしはいらん、といいたいとこやがそれは私の未熟さにも通じる
わけでもっといろいろ考えなあかんとおもっとる。
けっして学生に媚びを売ろうちゅうんやないけど、自分にしか理解できんようなことを
無理やり学生に要求すんのも先生とはいえんで。
373劉月侠:03/03/08 22:55 ID:HzNOJS+z
  371さん、あんたは元洪拳士っちゅうより、いっそサモハンキンポー
と名乗るほうがええんやないか。もっともあんなに早うは動けんか。ほなら
ただのデブやん。
374劉月侠:03/03/08 23:10 ID:ZSp+QiV4
  げっ、実戦エピソードときたか。うう、いままでさんざ好き放題いうてきて
この場におよんでそれはいえない、なんていうたら私も所詮口だけやと思われてまうな。
というてやはり存命中の人に迷惑かけるし、なんぼ匿名でもサモハンキンポーまで
でてきた以上わかる人にはわかってまうし。
375か ◆8HAMY6FOAU :03/03/08 23:26 ID:2TkQ9Mfh
そんな事言わずにおねがいしますよ!匿名で話せる事だけでいいので。劉雲樵クラスの人間がどんな実践してるか物凄く興味あります!
376劉月侠:03/03/08 23:28 ID:vS3DUydj
  そうや、あれならええやろ。もう7,8年前に台湾で蟷螂拳をやる人と
店の片隅で腕試ししたんや。どの系統の蟷螂拳かは秘密やがまさか蘇先生や
ないで。ただその人は蘇先生なみに小柄で信じられんほど身が軽かった。
「拳児」にでてきた「飛タン走壁」を見たんはあのときがはじめてや。
向かい合ってすぐに私の膝をサイドキックで何回も攻めてきた。
その人は少し日本人をおちよくったろうと思うたんやろうが、こっちもちょっと
頭にきて、かといってあんまり無茶な反撃もできんので、何回目かに蹴ってきた
ときキックを膝で弾いてそのまま前進し首相撲の体勢にもちこんだんや。
377劉月侠:03/03/08 23:43 ID:++ZT9U5G
  その人はすかさず蟷螂拳のシュウ腿を掛けてきたんやがそれははじめから
計算のうえやった。腰を落としてシュウ腿を受け、大内刈を掛けてそのまま突き
とばした。そうなるとやはり軽量の悲しさでスッテンコロリンひっくり返ってしもた。
あんまり勢いがついとったんで後頭部を打って思わぬケガをするんとちゃうかと
一瞬ヒヤッとしたで。
これは八極拳やなくて柔道の応用やが、ちょっと事情があってその人相手に
本気で殴る蹴るはできんかってん。
378劉月侠:03/03/08 23:53 ID:v1qpch0x
 「か」さん、こんなトホホ実戦でかんべんしてえな。ああー、私もついに
化けの皮がはがれてきてもた。書き込みながら情けのうなってきたわ。
 
379元洪拳士:03/03/08 23:57 ID:5kIx8JwR
うう、面目ないです。確かにただのデブですので。尤も、ハナから面目なんてもんはないですが。
380劉月侠:03/03/08 23:59 ID:QMVoURaq
 げげっ、いまようみたら「劉雲樵」のってかいてあるやん。
ひえー、そら確かにだれも私のヘタレ実戦のことなんか聞きとうないわな。
は、はずかしー。やっぱインターネットちゅうのはこわいわ。
381元洪拳士:03/03/09 00:01 ID:YuIccyTJ
 ともあれ、仕事に備えて休ませて戴きます。お休みなさい、劉月侠先生。
382劉月侠:03/03/09 00:07 ID:UwsS/j8D
  穴があったらいれたいほどもといはいりたいほど恥ずかしいので今日は
もう寝ます。「か」さん劉雲樵の話はまた今度な。晩安。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 00:18 ID:ailgBIlY
>>368
>武術を勉強するということは、その師を信頼し、苦錬苦行することです。
ふむ・・・・・師を全面的に信頼してるんなら2ちゃんねるで こそこそ他の人から情報を
得るのではなく、師だけからの伝授でがんばってあなたの武術を修めてください。

>面識もないバーチャルな世界の人を信用するのですかね。
うん・・・・・信用できないね。
あなたも触れてますが2ちゃんねるはいらないですね。技術のやり取りに関しては・・・・・・
ま、お遊び程度にとどめておくのが吉ね

>自分の想像を超え、体現出来ない話は実際に証明してみろと言い・・・
想像を超えるからこそ実際に見せてもらわなければ判断のしようが無いじゃん・・・使える使えないはともかく
当たり前のことじゃないの、そういう感覚は・・・
>自分の出来る把式については・・・
自分が出来るからこそある程度想像がつくものでしょ、判断するための基準が出来ているんだから
384295:03/03/09 02:24 ID:jyCKf6cc
>>363
私の場合最初かなり力んでいたのでファンソンのために劈掛掌の基本をかなり
やらされました。しばらくすると「大分体が開いてきた」と言われて次の段階に
進ませてもらいました 本人的には???でしたが・・・

基本訓練の中ではある程度慣れて来た者には架式の練習時に捻りを入れるように
なりました(虚式で例えると最初、左脚前・左手前→左脚前・右手前)

また突きの訓練時も最初は可能な限り身体を大きく使うようにさせられます
伝統的には小さい技でも自ら大きくなるように多少変えてらっしゃいました
とにかく身体全体で打つのが重要

単式練習時には直径30センチくらいの杭に対して打っていく訓練もあります
ただ拳では打ちません拳はサンドバックのような物でやります

とりあえずなるべく一流派に偏らないような内容で書かせて頂きました
何故必要なのかは解る人にはわかってもらえると思います

385名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 03:20 ID:5/LGn9G6
>>365
>私が言いたかったのは、たとえ自分の老師であれ、盲目的に信用するのは良くない、という事。
  これは確かにその通りだが、今の自分のレベルで批判するのもおこがましい
 という気持ちにはならんか? 逆に老師を信用できないなら辞めるべきだろ、普通。

>老師から教わった事・聞いた事をそのまま鵜呑みにするのではなく、その都度自分の体で
検証していく必要がある、という事です。

  そんなこと10年練習しても出来ない人のほうが多いのではないかな?
 もちろん出来る事もあるけれど。でもそれだと何もかもを自分中心に裁いてしまう事になりそうだな。
 辞めて何年もたってはたと解る事もあるしな。修行者が自分の身体を通して
 納得できる事かどうかを判断する事には、長い目で見て弊害のあることも多いよ。
 何より、極真を見れば解るが、強くなるにはカリスマへの盲信、絶対的信仰という要素も否定できないかと。

>内気・内勁の話にしても、実際にそれを用いてプロのパンチを無効化できる、というのであれば、それは公開の場で証明しないと。
そうでなければ、所詮口先だけ、といわれる事になるのですよ。
 
 それは、そのセリフを吐いた老師に言ううべきであって、その話をした学生に言ってどうする?
なんだかな・・・。言いたい事は解るんだが、何かを間違えている風にも思える。
386劉月侠:03/03/09 15:21 ID:04ALHERG
  ああ、昨日は黄河1号ともあろうもんがえらい大恥かいたで。よっしゃ、今日は
劉雲樵の話や。武壇の人なら知ってる人も多いと思うが、ある日国術会かなんかの会議
で少し話が揉めて、他派の若手の教練が劉雲樵の胸倉を鷲つかみにした。どこの門派かは
知らんのやが柔道も強くて相当大きかったそうや。
387劉月侠:03/03/09 15:29 ID:Twedx/yR
劉雲樵のシャツやネクタイはぐちゃぐちゃ、シャツのボタンも吹っ飛んで
しもうたそうな。劉雲樵は顔色ひとつ変えず、そやけどかなり頭にきとったん
やろな、その教練の鎖骨を掌で打ったら、教練は顔面蒼白になってうずくまっ
てしもうた。要は鎖骨が砕けたらしい。
388劉月侠:03/03/09 15:42 ID:Pj8c5OF3
  もちろん私は現場で見とったわけやないし劉雲樵から直接きいたわけでもないが、
師母も劉雲樵の奥さんもおなじようなことをいうとったから多分ほんまの話なんやろう。
ほかにもいくつか似たような話があるし、大柳さんや金さんも雑誌で話しとったが、
不思議なんはあの顔みてふつうケンカ売るか。
私なんか劉雲樵の写真を枕元に飾っといたら怖い夢みるようになったんでやめたぞ。
ごめん、最後のはつくり話です。
389須加バカ1:03/03/09 15:42 ID:1YCU+Ci4
ぅわーん、柔道最弱。(涙)
390劉月侠:03/03/09 16:04 ID:0E5M5Cr5
  顔の話やったら、私の師はかなりの男前や。そやけど怒るとけっこう怖い
顔になる。蘇先生はみてのとうりやが、意外とくせもんなんは徐紀先生みたいな
顔やぞ。徐紀先生はインテリで温厚みたいにいわれとるけど、先生の学生さん、
ああいうのに限って馬歩の練習しとったら後ろから思いくそ尻を蹴飛ばしたりする
んとちゃいまっか。ニコニコ笑いながら。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 16:09 ID:kKf79rU2
鎖骨折られた香具師は、劉雲樵を傷害罪で訴えなかったんでしょうか。
392劉月侠:03/03/09 17:18 ID:/Fn6s7k4
  がはははは、そうくると思ったわ。確かにその通りやがそれは私にはわからん。
393か ◆8HAMY6FOAU :03/03/09 17:20 ID:6VWmA0uZ
劉さんそんな事全然無いですって♪貴重なお話有り難う御座います。二十年前の劉雲樵の顔は怖いですよね。殺人できる冷徹さが顔にでてますね。しかしシャツ一枚とネクタイ一本で鎖骨を破壊するとは…。随分高くつきましたな(笑)
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 20:48 ID:JR5O8jSm
>390
今はだいぶ温厚になってるとのウワサを聞きますが....以前は...
練習後、漏れはよく一人で泣いた、へたれというなら言ってくれ...でも今思うと
「ええ先生だったなぁー」
この予測(エピソード?w)で、あなたは本物のブダン系の人だと思いまひた(笑
395ある老師って誰?w:03/03/09 22:49 ID:nDXf5J4+
ある老師の学生だったころの学生全員の日常...
キョシキ?の時、前足が地面に着くとさーっと走ってきて
「スパーーーーンッ」と蹴られました
弓式の時、ひざ裏が伸びてないと「ガスッ!」と蹴られました
マホの時グラグラしてると、すげえ形相で腿が水平になるまで叩かれました
学生全員にその対応だったので、今思うと老師は私達の事を本気で思ってくれて
いたんだと思います(大変だったろうなぁー)
ちなみに普段は、同一人物と思えないほど温厚でした

練習中、一秒たりとも気が抜けなかったが、基本功は他の老師に「ほう!」と
褒められるほどシッカリと身につきました...老師!今だから言えます
ありがとうございました。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 22:49 ID:L6AhGrvq
劉さんは日本で教えている方なんですか?
だとしたら学びに行きたいのですが、連絡を取る方法はないのでしょうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 01:23 ID:kWYKBaio
だから、2ちゃんでそういう懇願は辞めなさいって
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 01:56 ID:jYtM+pYf
今月の格闘マガジンKの巻頭の内容は対ムエタイの中国武術完全敗北の歴史みたいな内容だったね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 02:38 ID:QQH9HYPo
>>398
マルチウザイ
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 04:19 ID:uUVE0DGC
劉月侠age
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 08:58 ID:m4QSb0WO
いや、もちっと劉雲樵の実戦エピソードないっすか?
血沸き肉踊るような。その圧倒的強さを見せつけるような
あるいはメチャ苦戦したような。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 08:59 ID:m4QSb0WO
ごめん↑ 敬称付け忘れますた
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 16:54 ID:LLs3fN9A
武壇の黒豹柳生十兵衛age←ふざけたこと言ってんじゃねぇage←調子のってんじゃねぇage←こそこそココ見てんじゃねぇ (`Д`)ゴルァ
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 19:45 ID:raH8Nc6p
>>403

純だな(w
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 21:01 ID:udieoO1+
誰も>240の問いかけに答えないのな。
406名無しさん@お腹いっぱい:03/03/12 16:19 ID:r3ug1XTL
>401
聞きたい
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:30 ID:VAfA7IEd
  す、すまん。ちょっとパソコンの調子が悪いねん。やっぱ、こうなるとようわからん。
これは別のパソコンからやけど、しばらく再見。
408劉月侠:03/03/13 10:46 ID:i5/BefwH
 ごめん、407は私や。ODNのオペレーターのお姉さんのおかげで復旧したで。
やっぱりプロはたいしたもんや。お姉さん、謝謝。愛してるでー。
409劉月侠:03/03/13 14:21 ID:Hj8G9+Y/
  しかし、それにしてもこの武壇スレは盛り下がってもうたな。功夫がムエタイに
ボロ負けスレに圧倒的に引き離されてしもうたやん。そやから功夫に限らずどんな格闘技
でもムエタイにはそうそう敵わんのやから、ぼちぼちみな建設的な考えをしたらどうやねん。
410山崎渉:03/03/13 14:41 ID:jgCggR0u
(^^)
411劉月侠:03/03/13 14:54 ID:dZBNZ+6B
  396さん、そやから私は本業が忙しうて、「武術」に道場案内だして生徒
集めるような活動はしとらんねん。どうしても武壇の功夫がやりたいんやったら
まずは大柳さんのとことかあるいは八極蟷螂、八極劈掛なんかに入門してみては
どうや。それではどうも納得できんっちゅうなら台湾の総壇をたずねてみたらどう
やろう。私も大昔に武壇に手紙を書いたけど返事が来ず、しゃあないから一人でのり
こんでいったぞ。松田さん、大柳さんかてみな同じや。
いまはインターネットもあるんやから昔よりずっと簡単や。中国語ができんというのが
不安なんやったら武壇の人らは日常的な英会話はまず大丈夫なはずやから、とりあえず
はなんとかなるで。
私もそのうち世間で名をあげたいとは思っとるんやが、諸事情のためここ数年は無理や。
412劉月侠:03/03/13 15:13 ID:pnAjeYy4
  401さん、それやったら「拳児」の黄河1号の話に落ち着いてしまうで。
劉雲樵が台湾に来たんは40歳のときやし、一般に名が知られるように
なったんは60歳前後や。さすがにその歳で007みたいなエピソードを期待すん
のは無理やで。高い壁を気合一閃飛び越えた、とか手も触れずに10人以上を倒した、
とかチャイニーズマフィアの根拠地に単身乗り込んだ、とかいう話は別のスレ
でしてちょうだい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 22:25 ID:/lurj07D
だーかーらー!
膝がつま先よりでてる、武壇のセンセイかたはどうよ?
みんなでてるぞ!
414劉月侠:03/03/13 22:36 ID:Chb/qGcn
  こら、今日はオフやったんで朝からしとったけど、この時間になっても全然書き
込みがないやないか。武壇精神は単なる好奇心とはちがうぞ。飽きるようなこっちゃった
らはじめからごちゃごちゃぬかすな。
415劉月侠:03/03/13 22:50 ID:qw43uYxa
ほんで、これは私の舌足らずやったかもしれんが、基本の馬歩や弓歩では
膝はつま先より出るのは常識や。「馬歩、弓歩の際はつま先は膝に隠れて見えない」
っちゅうのが原則で、こんなことから議論せんとあかんっちゅうのも情けない。
有名な老師はこんなこと知っとってあたりまえ、という前提で指導するもんやから
残念ながらあほはついていけんのが現実や。
これでは打倒ムエタイは夢の夢やぞ。
416劉月侠:03/03/13 23:06 ID:3mXIq9sk
  大陸の様板武術は逆に膝はつま先より出ん。この方が表演ではきれいに
見えるかららしいが、功夫の原理からは完全に逸脱しとる。それとこの様板
武術の方法では遠からず膝を痛めるねん。
よほど器用な人でも真正武術と様板武術を同時にやるのは無理や。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 23:30 ID:e6kq6+XR
劉月侠さん、では大柳先生は全然駄目なんですか?私が通ってた頃は膝が出てはいけないと仰ってたし、現実に先生は膝が出ずに太股が地面と平行で、爪先は真っ直ぐ、背筋は地面と垂直と、見ていて極めて不可思議な馬歩でしたが。それでも恐ろしく強かったけどなぁ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 23:33 ID:Hemj8TBa
劉月侠さんにしたら、やっぱり先生は小島の言う通り舞踏家なんですね。うーん不思議だ。そういえば柳生十兵衛さんも劉月侠さんと馬歩は同じ教え方してたな。
419他スレの747:03/03/14 00:05 ID:twnJ737A
中拳vsムエタイスレから来ました。
ここではスレ違いになりますので控えます。
劉さんにお聞きしたいことがあるのであちらにカキコしました。
お暇な時にでも。

マトモな方の御意見が聞きたくて・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 01:46 ID:Ni3Fxwp3
>>418
十兵衛氏に習ったことあるの?実力はどうよ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 03:45 ID:Vrmmu3ER
||
||
_______||
|_____」
||
||
/_」

大柳さんの話を聞いてますと、

膝下のスネは、もうすこし斜めに書くべきなんだけど
( 直角なんてありえないんで)
爪先より膝が出ないってことですね。
フトモモと背中は水平、垂直ってことですね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 03:46 ID:Vrmmu3ER
||
||
_______||
|_____」
||
||
/_」
書き直しです
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 03:48 ID:Vrmmu3ER
........||
........||
._______||
|_____」
||
||
/_」
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 03:51 ID:Vrmmu3ER
.........||
.........||
.________||
|_____」
||
||
/_」
すみません、うまく書けないのでこれでやめます。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 03:55 ID:Vrmmu3ER
.....................||
.....................||
...__________||
|_____」
||
||
/_」
もう1回だけ(^^)
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 03:58 ID:Vrmmu3ER
.....................||
.....................||
...___________||
|_____」
||
||
/_」
大柳さんの話を聞いてますと、

膝下のスネは、もうすこし斜めに書くべきなんだけど
( 直角なんてありえないんで)
爪先より膝が出ないってことですね。
フトモモと背中は水平、垂直ってことですね。

427名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 05:10 ID:4Ja4pqrY
劉さん

>、それやったら「拳児」の黄河1号の話に落ち着いてしまうで。
構わないんで。おながいします。血沸き肉踊る話しを!

>功夫の原理からは完全に逸脱しとる。
功夫の原理とは?
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 11:39 ID:9dZAMSc0
>>415 >>416
 有名な老師はどうか知りませんが、私は馬歩では膝が爪先より出ないのが理想の姿勢であると思いますが。
 ただ、人によって体型が違うので、バランス的に脛に比べて股が長い人などは出てしまう事があるとは思います。
 要は馬歩の時の重心の位置(前後左右)が問題であり、それに則った馬歩の姿勢をとり、膝と爪先だけ注目してみると、一般的には爪先は出無いと言うことです。

 弓歩に関して言えば、膝が出るのは以ての外です。
 もちろん膝に隠れて爪先が見えないと言うのは正しいですが、それは膝の位置より頭(身体)が後ろに有るからです。
 仮に発勁の基本の四六式から弓式とか、順歩捶を考えてみて、爪先より膝前に出ていたり、状態が傾いで膝の上まで頭が倒れていたら、正しく勁は出てません。

 このスレッドをみるに、劉月侠氏が武壇の代表みたいに成ってしまってますね。
 本来変な話しだとは思いますが、同じ系統を習っていてもこのように意見が分かれる物です。 書き込みに関しても私を含めて本当かどうかはわかりません。

 2chではこんな感じで、ダラダラ話すのを楽しむのもわかります。 ただ、ここでのやりとりはお遊びと心得た方がいいです。
 もし本気で武術を習おうと思っている人がいるのだったら、ここに書き込まれている意見等に惑わされず、ちゃんと習うのが一番だと思います。
 ちゃんと手段が有るのに、理由をつけて行動に移さ無い人は武術をやる資格は無いと思います。
 もし武壇系を習うのでしたら今では結構何処でも習うことが出来ますし、話しでは、今月末に武壇日本分会は招生の会(入会説明会)が有る様ですよ。
 往復はがきでの申し込みなのでこれは本当にギリギリだと思いますが。
429240:03/03/14 19:09 ID:YCeC2igB
誰かが、絶対につま先より膝が出ないなんて言ってたから、
構造(体型)的に無理な人もいるんじゃないか?(自分がそう)と思って聞いただけ。
足腰が弱いとかの問題じゃないよ。ドアノブ掴みながら(笑)試してみたから。
オレには無理だった。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:39 ID:OI/0XSnP
無理、矛盾、不可能を成立させるのが真の功夫。2ちゃんねるで「俺は劉雲樵の孫弟子だ!」などと言っている四十過ぎた人間には何もわかるまい。大柳氏や劉雲樵師を悪く言うのは構わないが結局自分の首を絞めているに過ぎない。武壇は本来彼が言うようなものでない。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:53 ID:7HmPkwYe
ここまで堂々と言えるとはまさに鉄面皮。まあここで信じる人間は武壇に必要無いが。極少数の人間に言うが、本当にお遊びで留めなさい。本物は2ちゃんねる等に出てこない。出てくるとすれば自分の宣伝、又はからかう為だ。こういう中途半端にも満たない奴程始末が悪い。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 21:29 ID:6MuoQtJr
>現実に大柳先生は膝が出ずに太股が地面と平行で、爪先は真っ直ぐ、背筋は地面と垂直と、見ていて極めて不可思議な馬歩でしたが。それでも恐ろしく強かったけどなぁ。

こういうのを高い功夫というのだよ。実力者じゃん。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 22:37 ID:GNHtIOCE
俺も膝は出ないと思う。
俺が習ったのは、単純な屈伸をしないようにして、開合を使って身体を下げていく。
すると相反する二重螺旋の力がぶつかって均衡を保つので、あの馬歩の理不尽な形でも立てる。
実際屈伸だけで立とうとすると、背を真っ直ぐに立てると後ろへ倒れてしまうが、
開合をきちっとやっていれば後ろから支えられるようにして真っ直ぐ立つことができる。
膝を痛めるのも、屈伸のみで馬歩を作ろうとするから、膝にのみ負担がかかる。
捻って雑巾絞ったみたいにつながりができれば、負担が分散するので、痛めにくい。
434劉月侠:03/03/14 22:42 ID:uDqJadA3
  あー、しんど。ムエタイが功夫をメッタ打ちスレにも行ってきたんで今日はおくれた。
それにしても確かにこの数週間ぜんぜん練習しとらんな。まあ私も歳やし、さっき30分ほど
サンドバッグ打ちしたけど寄る年波にはかないまへんな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 22:46 ID:e9m5p94z
>433
基本的な質問でスマヌが
開合って何れすか?
436劉月侠:03/03/14 22:57 ID:xWOG/s/j
  ほんで膝がでるとかでえへんとかの話やけど、自分の老師にそう聞いて
納得いっとんねやったらべつに私がとやかく言う必要はあらへん。
どんな方法でも要は強なったら文句はないわけや。
前にも言うたが空手でも先生が違うと全然正反対の説明になったりするが、どっち
の弟子も修行期間や練習量が同じなら実力はいっしょや。
ただしなんぼ師匠がそう言うとったからっちゅうて、やっぱり理屈にあわんことを
無理に納得しようとすんのは時間の浪費やで。
こういう問題は自分自身で考えて結論だしてくれとしか言いようがないなあ。
437劉月侠:03/03/14 23:01 ID:noVCS3YU
おいおい、430さん。ほなら本来の武壇ってなんやねんな。まさかこの
スレの最初のほうにもどって、殺人エキスパートの養成機関とかいうんやない
やろな。
438劉月侠:03/03/14 23:19 ID:u4pHjpBQ
  あ、あのー、ほんで今ざっと見とったんやが、柳生十兵衛さんってだれ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 23:28 ID:RzMEUfdC
440劉月侠:03/03/14 23:54 ID:u5gzQ98J
  439さん、麻煩ニイ。なるほど、この人は蘇先生に習って、いまは例
のTANTANと仲ええわけやな。
それにしても以前から気になっとったんやが、インターネットっちゅうのは
著作権はどないなっとんの。
TANTANにしてもこの人にしても「武術」や「武芸」の丸写しやん。
引用すんのはしゃあないけど、そんなら引用文献を明示すんのが学術界の
常識やで。医者の世界でこんなことしとったら永遠に相手にしてもらえん
ようになるぞ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 00:03 ID:smq9Mp/f
劉月侠ってさー
なんか変だよねー まじでー
なんかさー 「命のやり取りに飽きてしまったから」武術の表の世界にでるのやめた、とかさー
ありえなくな〜い?てゆーかー まじで真性DQNじゃーん?!あいつ・・。
え?真性包茎じゃないかって?
きゃはははははははははっ★
それまじでありかもーっ!!きゃはははははは チョーおかしー♪
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 00:16 ID:u5qJNOPK
>>440
TANTAN氏のページのどこが丸写しよ?
ページと雑誌のナンバーとページ、言ってみろよ?BABOが。
医者の世界と一緒にするなボケ
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 03:12 ID:mWOi/TBe
>>431さんにお尋ね。過去レスで話題になってた兵法や陣形の問題については
どうお思いで? 師契の問題で多くを語れない方たち・・・本物?
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 03:20 ID:mWOi/TBe
>ほなら本来の武壇ってなんやねんな。まさかこの
>スレの最初のほうにもどって、殺人エキスパートの養成機関とかいうんやない
>やろな。

劉月侠さん、そんな事はどこにも書いてない、誤解だという形で落ち着いたのでは・・・?
445劉月侠:03/03/15 09:40 ID:aWwrc3Fj
  がはははは。なんか全体的にガラが悪うなってきたな。でもまだまだ神戸のえげつなさ
にくらべたらみなさんお上品なもんや。そやが一言だけ言うとくが私は断じて包茎やないで。
10歳の頃からズルムケや。大体私のチンチンは「重慶1号」の異名をとり、六大開の秘技
で女医殺しと恐れられた、まあそんなことはどうでもええ。
446か ◆8HAMY6FOAU :03/03/15 10:11 ID:I35IldTC
劉さん、こう言うくだらない荒らしをわざわざ相手にすることないです。2ちゃんねるでは頭にきた方が負けです。所詮口だけなのでほっときましょう!
447劉月侠:03/03/15 10:15 ID:Awzgh9iL
  そ、そうか、「か」さん。なるほどな。たしかに私はすぐカッとなるタイプ
なんで、いわば思うつぼっちゅうことなんやな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 10:16 ID:raJUIaMX
じゃあ、女医さんとのエピソードでも語って戴きたく
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 11:23 ID:j+YzQKR+


     荒らしうんぬんの問題ではなく、劉月侠氏のDQNな本性が暴露されただけかと。

450名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 12:39 ID:lUn0kAg7
んで、女医さんとのエピソードはまだでつかハァハァ(*´Д`*)
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 12:51 ID:4zMwhFCM
んで、女医さんとのエピソードはまだでつかハァハァ(*´Д`*)Э我慢汁
452劉月侠:03/03/15 14:32 ID:w2iDeC/K
  女医殺しに関しては国家機密な。私が黄河1号やった頃の話やもん。国共内戦史
最大のタブーや。さて、ぼちぼち技術の検証にもどろうで。今度は私からも少し聞き
たいんやが、ときどき寸ケイの威力にビビッたっちゅう書き込みがあるけど、具体的
にどうすごかったん。血ヘド吐いたとか、骨折したとか、半身不随になったとか。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 16:20 ID:1y4mWh0e
まぁ、ぶっちゃけ天字一號なわけだが
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 16:27 ID:ivF7EOmj
>452その言い方だと「俺の所では寸勁ではそんなことできねぇよ」と聞こえるのは俺だけか?
455劉月侠:03/03/15 16:40 ID:ZbkYzQPN
  このあと外食してくるわなあ。帰ってきたらまた見るよってに、寸ケイの
具体的体験談まっとるで。さて、どんな必殺技がとびだすか楽しみや。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 16:44 ID:74yomek4
寸勁くらい漢字でタイプしろよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 17:38 ID:xSwQXgUt
スレの流れを見てると、劉氏の出現で黙っちゃった連中が、ここぞとばかりに揚げ足取り始めたな。
ほんとに中拳やってるヤツはこんな連中ばっかだな。
膝が出る出んに対して異論があるなら自分なりの見解を言えよ。
技術的なこともきちんと言えんレベルだから揚げ足取るしかないんだろが。
せっかく忌憚無く喋る人が出てきたんだから、この際自分の技術と比較して討論してみろよ。
オマエら75氏を追いやったオレンジとどう違うんだ?
一緒だろ?
そんなに自分の師匠に幻想持ってたいなら師匠のチンポでも咥えてろ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 17:45 ID:wlzWWX9e
TANTAN信者へ。著名老師をダシにして売名する厚かましい奴は、武芸や武術に載っていようがいまいがどうだっていい。実に語るに下らない。彼のスレは散々荒れ放題だしな。ようするに彼が武壇系を名乗るのは全くもって筋違い。彼の存在自体なんの価値も意味もない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 17:48 ID:qbQ/gDkw
>>457
俺のこと?
違うけどな〜・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 19:06 ID:URXJPu17
>>457
おお、75氏。懐かしささえ感じるよーになっちまったね。
あの人なら例のムエタイに総崩れで盛り上がるスレで何て言うかな?
75さんは、痛い思いしなくて強くなろうと思うな派だったね。
極真やってた?人だしね。でも妙に芦原空手を勧めてたっけ。
ああいう人がもっと表に出て欲しいよ。
オレンジには一刻も早く氏んで欲しい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 21:11 ID:xe8i2uVb


 洩れは李書文の写真といわれてるのを見て笑いに誘われたよ

462劉月侠:03/03/15 22:51 ID:6ZY5bd2K
  我回来了。なんや、ぜんぜん寸ケイの話ないやん。
李書文の写真みてくるから、ちゃんと書き込んどいてや。
463劉月侠:03/03/15 23:27 ID:RFAAAkIw
  げ、あれがあの神槍李書文か。最近は情報が多いから例の功夫がムエタイに手も足
も出ず、の記事同様、なんか見とうないもんを見たかんじやな。そやけど我々の師祖なんやから
一応プリントアウトしてじっくり読もう。はよ寸ケイ書き込んでや。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 01:20 ID:pAJmANhP
しょぼいスンケイ・アンケイならできますよ。ほぼ零距離打撃だから確実にあたるし、相手が受ける覚悟する間が無いからダメージはありますね。でも急所に当たらなければただ押してるだけですね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 01:38 ID:PfDJg2Kq
&そんなもん使うなら普通に打ち込みます。打撃の間合いなら体にさしのべられたままの手は捌かれます。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 03:33 ID:XULRh6yJ
ヲイヲイ、本気にしてる香具師が一人いるぜw情報社会についてけてないな
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 05:03 ID:p5uoJp5i
>457
>スレの流れを見てると、劉氏の出現で黙っちゃった連中が、ここぞとばかりに揚げ足取り始めたな。
 お前の狂ったオツムではそう思えるんだな。先ずは病院へ行け。
>膝が出る出んに対して異論があるなら自分なりの見解を言えよ。
多いに書き込んであるが、読めないのか? 馬鹿が。

その御都合主義にも75氏が迷惑してたのだがな。お前もオレンジと同じ穴の狢。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 06:17 ID:ERuHXn5s
>>461>>463
李書文の写真ってどこにあるのよ!
教えて!!!!!!!!
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 06:28 ID:fVyGlfDU
470劉月侠:03/03/16 15:16 ID:VomgFmUM
  うーん、なかなか寸ケイの話でんなあ。こうなったらもう、10メートル吹っとばされた、
でもこむら返りおこした、でもなんでもええで。あんたが体験した恐怖の寸ケイ募集。
ところでケイを漢字で打ち込むんはどないしたらええの。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 15:27 ID:SG9UPGtJ
>>470
「勁」をコピーペーストして、「けい」で辞書登録するのです。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 15:28 ID:GV0YAesS
昔、ハッケイを受けるか相手に打つかして、
肺が沸騰したと表現した御仁がいましたが・・・
473428:03/03/16 17:30 ID:KRX/HBgQ
いや、私は劉月侠氏叩きをしたかったわけではなく、
ここで得た知識を信じ切って練習するのは無駄なので、
ちゃんとした先生について学ぶことを勧めたかっただけです。

劉月侠氏には批判、特に身内批判などは何も生みませんのでやめて頂きたいとは思います。
誰々がどうしたとか言う話はほとんどが又聞き、噂の域を出ない物が多いので、
それにたいしてどうこう言うのは問題を起こす以外何も生まないかと思います。
私の方でも他の武壇の方の発表する物を見て、首を傾げる物は多いですが。
まあ、雑誌等で発表する技術の大半は嘘、または大事な所には触れていない等
が常識だと解っているので、本気にはしませんが。
また技術の解説などしたところで、未経験者には害ですし、訳のわからない議論が起こるので
やめておいた方が良いかと。

この場では、劉雲樵師爺のエピソードとかに止めていたほうが楽しいのでは
ないでしょうか?
でも、師爺のエピソードの大半は武術、武芸で目にしている物が多いと思います。
なので、彭武熾先生からお聞きした話とかされれば皆さん楽しめるのでないですか?
474ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/03/16 18:37 ID:El4S2Yz2
寸勁くらった事無いから、分からないな〜。
ビデオで、某日本人が寸勁やっていたが、あれくらいのレベルなら私でも出来るって程度だった。
まあ宴会芸だよ。

馬歩については、武壇の教練によって違うみたいです。
今話題になっている膝が出る出ないについては、蘇c彰氏や伍松発氏は膝が出ていますが、大柳氏や黄偉哲氏は膝が出ていないです。
重心の位置についても、膝を出すのと出さないのとで違くなってくると思います。
この他にも、大柳氏は膝を閉めますが、黄偉哲氏は膝を開きますし、歩幅にしても大柳氏や黄偉哲氏は2歩半位に対して、徐紀氏は3歩半位です。
おそらく、武壇の教練が劉雲樵に師事する前に他の老師に師事していた時の影響もあるかと思います。
475劉月侠:03/03/16 20:43 ID:GJqwHpHP
  うう、ケンカ売られた思うたから、クソッタレとばかりこっちもケンカ腰でいったら、
なんか妙に常識的なとこに落ち着いてしもたやん。これでは私だけが一人相撲というか、
あほみたいやな。
  
476劉月侠:03/03/16 20:47 ID:WXKgE+RA
  よっしゃ、みんなどうしても寸ケイの体験談を語らんっちゅうなら、私が
あほついでにとっておきの体験をはなしたろ。そやけどこれが最初で最後やぞ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 20:54 ID:K45u0Muc
寸勁より、距離をおいて当てたほうがよく吹っ飛ぶのは常識。
478劉月侠:03/03/16 21:04 ID:RujDieQR
  10年くらい前になるが、忘年会の帰りに皮膚科の女医さん、33歳、バツイチ
とどうしても一戦交えなあかんようになってもてん。最初は侮っとったんやが、この
女医さんなかなかの功夫で、不本意にも防戦一方においこまれたんや。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 21:11 ID:r8WQ0o/g
>>477
寸勁の方が確実に相手に当たり易いのは常識&寸勁が飛ばすだけというのは錯覚、誤解というのも常識。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 21:13 ID:XTCzZe2e
>>478
女医さんの「なかなかの功夫」を詳述せよ。
481劉月侠:03/03/16 21:14 ID:6jnVpVMe
  なんとか攻めをかわしとるうちに、やっと相手の弱点がみつかったんで、
ようやく形勢逆転することに成功した。最後は私の陽ケイならぬ陰ケイが炸裂
して、さしもの女医さんも全身こむら返りをおこしたわ。
「死にそう」とかいうとったから、おそらく相当のダメージを受けたんやろう。
バビンスキー反射まででてきたんで、ほんまにここで死なれたらどないしょうと
思ったで。
ああー、あほらし。自分で書いとって情けのうなってきたわ。
この黄河1号がここまで恥さらししとんのやから、みんなもっと書き込めい。
482劉月侠:03/03/16 21:18 ID:BRaEBE2o
 うーむ、あのまとわりつくような指の動きは、いま思えば纏糸ケイやと
思うで、480さん。
483劉月侠:03/03/16 21:32 ID:fI7hIMyS
上のはニセ劉月侠やと思うぞ。まあ、すこしは息抜きもええやろ。
そやから、はよ書き込めよ。ひまやん。久しぶりに練習しよかな。
484480:03/03/16 21:35 ID:pMJQQggi
>>482
レスありがとうございますw。
昔、合気道の師範に手を構えず伸ばして下に降ろしている所を
サッと手首を持たれて片足に両者の体重を集める?感じで
ドカンと真下に体重を落とされ?一気に片足ケンケンにされ崩されましたが
そんなのもアリでしょうか?
あれを食らって松井館長等の掌底寸ケイ打ちが宴会芸(失礼)とも思えなくなってます。
体の使い方というか…。
485480:03/03/16 21:38 ID:XTCzZe2e
なんだ偽者だったのかw。
面白かったけど。
486劉月侠:03/03/16 22:02 ID:u/VvsBEt
さて、すこしリラックスしたらちょっとはまともな書き込みがでてきたやん。
480さん、その手は実は私もよく使うねん。私は柔道得意やったし、合気道も
素人ではないつもりやから、そんなふうにして崩しておいて寸ケイをかますと、
おもろいように飛んでいく。さらには掴んだ手を離さんと水平に突きをだすようにすると
手も足も出ん。初心者相手にはこんなハッタリをかまして、まずは感心させるんや。
最初から打ったり蹴ったりはやはり危険すぎるからなあ。
せやけどこんなんは要は空手の試割りと同じで、コツさえわかれば誰でもできること。
私は師の手首を掴んで、こんなんをやったろうとしたことがあるけど、まったく通用
せんと肋骨をへし折られたで。

487劉月侠:03/03/16 22:12 ID:VdkY5hmk
  そんなんで私も龍清剛の本みたいな寸ケイもべつにあってもええとは思う。
実際、打たれるたびに寝込んどったら練習にならへんもん。ただし、あんなもん
は所詮それだけのもんで、すごいもすごないもない。
寸ケイとはなんぞや、と聞かれれば、要は功夫の技はすべて寸ケイで成り立っとんねや。
寸ケイは強い弱い、上手下手以前のできて当然のことで、柔道でいえば、組み手とか
受身みたいなもんやな。
488480:03/03/16 22:19 ID:yWcBbodC
そういえばその師範も柔道経験者で、足を継げぬ方向、人が崩れやすい方向…と解説していただきました。
あんなので崩して重心を奪ってから芯にぶち込めばいいのですかな?
合気道の合気上げでこちらが引くのに合わせてグワッと上げて来るが、
あれが止まらずそのまま顔に来たらゲームの昇竜拳みたいにぶっ飛びそうでした。
顔に重心が上がって固定されてる所に来るというか。
489劉月侠:03/03/16 22:31 ID:iDqAGL5X
私のことをニセモンとか武壇を語る資格はないとかいう人は、もしかして
私が伝統、老師、套路なんかを全部バカにして否定しとるんやろうと思っとんのかも
しれんが、それは大誤解というもんや。
功夫の強さは功夫の技によって成り立っとんのやし、功夫の技は伝統的な套路を基本
としてできあがっとる。ただ功夫対ムエタイスレでも書いたが、どんなに立派な理念
があっても、実戦ではそうそううまくはいかんっちゅうことや。
相手のキックを腕で払って崩すのは、功夫も空手もムエタイもみないっしょや。
むろん功夫はより技術的にすぐれとるといいたいが、技を掛ける以前に腕をへし折られ
たらどうにもならん。
490劉月侠:03/03/16 22:50 ID:88LvdVzA
口先だけやのうてほんまにしとる人ならわかるやろうが、空手でも型のほとんどは
寸ケイで構成されとる。ただ寸止めにせよフルコンにせよ競技試合にはあまりむかへん
から選手で型を研究する人は少ないんや。
私の空手時代の親友はいま師範代やっとるけど、若い頃から競技試合にはあまり興味が
のうて、何人もの名人について型の研究をようしとった。彼なんかは20年以上前から
寸ケイなんか簡単にしとったで。もちろん功夫と空手では原理や方法がまったく同じと
いうことはないが、当たれば相手はただではすまんっちゅうことでいえば結果は同じや。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 23:23 ID:vMzziUUm
空手だって合気だって素晴らしい物なのに何故それを認めようとしないの?中国拳法は凄いけど空手は駄目、と言う人はいい加減消えないと。ただ空手に寸勁、と言わないで欲しいね。力の出し方はきっちり区別しないと。空手は寸力だよ、と蘇師が角田の瓦割り見て仰ってた。
492480:03/03/16 23:55 ID:uhQyzzD8
>>489
どうも話や流れが見えんのだが…
要するに使えん寸ケイとかやる暇があったら組手しろと言う事かな?
そういう話だったとは…。
493劉月侠:03/03/16 23:59 ID:JdX7NVrp
  なるほど、確かに空手の寸ケイっちゅうのは不適切な表現やったな。ほなら
またみなさんに質問。空手の寸力と功夫の寸ケイはひとことでいうてどうちがうの。
これはっちゅう意見もろたら、お礼に黄河1号夜の死闘第2弾やりまっせ。晩安。
494名無しさん@お腹いっぱい:03/03/17 01:39 ID:/MVexr+O
劉月侠さん お願いします
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 03:27 ID:rKLNm9Bl
>そんなんで私も龍清剛の本みたいな寸ケイもべつにあってもええとは思う。
>実際、打たれるたびに寝込んどったら練習にならへんもん。ただし、あんなもん
>は所詮それだけのもんで、すごいもすごないもない。

龍清剛氏の発勁は十分凄いと思うが。
勁力が3人をつき抜けて、一番後ろの人は窒息転倒で意識不明。
充分実戦で使えるだろうし。威力も高度。

劉さん、あんた実際何が言いたいのだ?

496劉月侠:03/03/17 16:22 ID:v+VxFj4v
  むむー、この時代にまだ495さんみたいなこというとる人がおったとは。
もう21世紀やぞ。だ、誰かなんかいうたってくれー。
497劉月侠:03/03/17 16:32 ID:Rq+6utXs
  さて480さん、説明不足でごめんな。インフォームドコンセントといっしょで
なかなか人に真意を伝えるのは難しいなあ。
私はなにも単純に組手せいいうんやない。それやったら大阪の七堂氏といっしょになってまうやん。
ただ功夫には通常の技術訓練以前の肉体の鍛錬をせな、所詮高級技術も絵に描いた餅にすぎん、ということなんや。
498劉月侠:03/03/17 17:03 ID:ScbbN+zr
  肉体の鍛錬っちゅうのは腕立てや腹筋もあれば、排打功みたいなんもあるし、
馬歩でもただつっ立っとるだけやのうて、全身の運動能力をフル稼動させるための
特殊な鍛錬法を併行してやらなあかん。
確かにこんなんは本や2ちゃんねるでいくら説明しても限界があって、やっぱり実際
に道場で指導を受ける以外方法はない。
たださっきいうとったように、師がこういうとるから式に自分で考えへんかったら、
功夫の体系は膨大やよってに、ごく初歩の段階すら身につかへんようになってまうねん。
2,3年功夫をやった人、正直にいうてや。あんたはそれでほんまに強なったか。
2,3年空手をしたやつとええ勝負できるか。
いまはあかんけど10年後は、なんていうとるのでは10年後も同じこというとると思う。
大体10年後には我々生きとるかどうかもわからんのに。
499480:03/03/17 18:30 ID:PAbqGhp+
体力か…。自分は中国拳法ではなくフルコン(顔あり)なのですが
以前人を稽古に誘って補強で腕立て腹筋スクワットを百回やらせたら(自分は三百)俺には無理だと言って辞めてしまった。
久しぶりにそいつに会うと今は裁○道をやってるといい
初心者は酔拳の型で空手の移動稽古の様に下半身を鍛えます、と言って実演してくれた。
そうか、頑張れよと思っていたら必殺技を授かった、
一発でアバラ7本折ると言い出し、受けてみますか、などと言うから
いいよ、と言って構えたら、違います受けて下さい、と言うからヤダって言った事がある。
マジでアホかと思った…。
後からどんな技か受けとけば良かったかと思ったが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 18:32 ID:paSNuBpb
500!?
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:12 ID:js1yOjda
んじゃ、495のように派手じゃないが、俺の寸ケイ体験談でも。
中堅に関してはよく知らんので悪しからず。
腕を伸ばした状態で、拳を付けられたままグッとなった感じで(この辺はよくわからなかった)
その後、体の中を何か鋭いものがスーと筋肉の隙間を突き抜けて、そのまま背中まで抜けていく感じだった。
よくある奴みたいに、後ろに吹っ飛んでいくこともなかったが、新鮮な感覚だった。
本人はもっと酷くもできると言っていたが、一応寸ケイだったのかな。
あと、そのあと数日頚椎や背中が痛かったな。こんなモンでどうよ、劉さん。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:16 ID:7EK/RCNB
>>497
同じ事をさんざん以前75さんって方が書いてましたよ。
劉さん、もしかして75さんですか?やっぱ違うかな。
>>495 みたいな芸当ができたとしても、実際の攻防中に決めるのは困難でしょう。
75さんも硬気功の破壊力も対象物が動かずそれに集中できるからで、動かれたら威力激減てな事も書いてたし。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:35 ID:4Y+Zq3pU
>動かれたら威力激減てな事も書いてたし。
それに対する対処法も存在するです。つーより、そんなことどこの門派でもあるんですがね〜〜
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 20:27 ID:UNf5eYzP
劉月侠 だったら空手やる方がいいのか?あんたは武壇の素晴らしさを教えたいんじゃないのか。お前マジで武壇日本分会行ってこいよ。お前と全然違う物見てるから。同じ日本人でお前みたいな奴がいると糞腹立つわ。何が言いたいんだよ。はっきり言え!
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:05 ID:N5YrAW8N
おい、劉月侠よ
自分が戦えるなら大阪のOFF会に参加して強さを証明してくれ。
そしたら見学がてら俺も参加するぞ。神戸なら参加可能だろ。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1042193113/l50
506劉月侠:03/03/17 21:31 ID:8nkzEdgv
うーん、どうも肉体の鍛錬っちゅう話題にふるとみんなマジギレになんなあ。
最後は言うに事欠いて、おまえなんかー、やし。小学生か。
ときにこのOFF会っちゅうのは組手をするわけか。誰に申し込んだらええの。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:43 ID:akNoKzyD
当然、要町の連中もオフ出るんだよな?
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:48 ID:TsUImTRs
>>505
君もでるんだろうな。
わかりやすいようコテハンつけてくれないかなぁ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:54 ID:Zzp6iuxs
蘇 東成老師と絡みはあるのでしょうか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:23 ID:LfpqnKyJ
私は蘇c彰先生の系統を学んでいるものです.
馬歩については以前の講習会だったかどこかで
「膝がつま先より前に出ようが出まいが関係ない」
とおっしゃってました。
要は足の裏できっちり地面を掴んでいる事が重要なんだと思います.

勁は簡単にいえば「効率的な力の出し方」のことなんじゃないですか?
突く時に余分な力が入ってればスピードは出ないし、まっすぐ突かなければ威力も出ない.そういった事をいろいろ突き詰めていったのが勁なんだと思います.
寸勁は単に短い距離で勁を使う(力を出す)場合の呼び名.十分な威力を出すのは難しくな
りますが。
空手には勁の概念はないけれども、練習するうちにそれに近い力の出し方を見つけ、身に付
けた人もいるのだと思います.テニスのサーブやバレーのアタックなんかはある種の勁によ
く似てるって話を聞いた事もありますし.ただ勁の概念が明確にないために、なぜそうなっ
たのかや単なる力技との区別が説明にしにくいのだと思います.

劉氏がいいたいのは一言でいえば「たくさん練習しないと強くなれない」という事ではない
ですか?
511劉月侠:03/03/17 22:29 ID:Yeiqm0JY
  私は2ちゃんねる2,3ヶ月の初心者なんでようわからへんねや。OFF会っちゅうのは
時間や場所を指定して、めいめいが集まってくんのか。なんか出会い系サイトみたいやな。
ほんでコテハンってなに。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:38 ID:4Y+Zq3pU
>>511
E-mail (省略可) 欄にメールアドレスを入れておけば、「劉月侠」というコテハン「固定ハンドルネームの略がコテハン」
にカーソルを合わせると下のメールアドレスがですから、時間とか集合場所などメールで知らせてもらえる。
後、補足説明したいかたよろしく!
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:39 ID:4Y+Zq3pU
見てみそ
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:40 ID:js1yOjda
コテハンつーのは、固定ハンドルネームのこと。貴方の場合なら、劉月侠がコテハン。つまり名前。
因みにコテハンつけてない人は、皆、「名無しさん@お腹いっぱい。」になる。
OFF会では、実際に会って、技術交流したりスパーしたりする。しかし個人情報を知られると後々嫌がらせをうけたりすることもあるから、諸刃の刃。
515劉月侠:03/03/17 22:40 ID:Z6SkywRy
  なんか510さん以外にはケイと力の違いに関してはでえへんみたいやなあ。
まじめな話しようとすると、おまえなんか空手しとれ、やもん。ほんまに研究しようと
しとる人に迷惑やで。あるいは私がここで一番迷惑なんか。
さて510さん、私もあんたの意見に賛成といいたいが、ひとつ付け加えるとすれば、ケイとは、
「功夫」の効率的な力の出し方、というのが厳密な定義やと思う。
またなんかいわれそうやな。そんなん当たり前やろ、とか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:44 ID:4Y+Zq3pU
>>515
俺も説明しているぞ。>>503を読んで理解できないお前に俺は疑問だが?
517劉月侠:03/03/17 22:50 ID:mABnJEoy
  そやけどこれは真面目な話、じつは私にもようわからへんねん。
というか現在の研究テーマや。師に聞いても、師は空手知らんやろ。比較の
しようがないねん。師は子供の頃、南拳からはいったんで、少しは空手との
共通性があるかなと思ったんやが、私が見た範囲では現在の南拳と空手は
全然違うもんなんやなあ。
ただ私は自分の訓練の中で寸ケイと寸力は極めて共通性が高いとは思うんやが、
将来的には違った見解になるかもしれん。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:52 ID:4Y+Zq3pU
劉月侠って、都合が悪くなると消える香具師だったのか?
コテハンとかOFF会の事は知らないのに
>私は2ちゃんねる2,3ヶ月の初心者なんでようわからへんねや
ってーどこからここにアクセスできたんだ?
519劉月侠:03/03/17 23:03 ID:15gkDQL1
  そうか、みなそんなふうに連絡取り会うんか。そやけど弱ったな、このパソコン、
女房が仕事でつかうんで、へんなメールが来たらえらい怒られるやないか。
もっとその、この掲示板とかに堂々と出せんもんなん。ほんでコテハンつけたもんが、
俺は行く、わしもや、とかならんか。やっぱ、あかんか。
520劉月侠:03/03/17 23:05 ID:M2fqNvuW
  や、これは人に教えてもろてん。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:08 ID:4Y+Zq3pU
http://login.yahoo.co.jp/config/mail?.intl=jp&.lg=jp
↑で好きなIDとパスワードでメールアドレスつくれ
522劉月侠:03/03/17 23:10 ID:/+2bM6oM
  ほんで、そのOFF会はいつすんのか、やっぱここでは教えてもらえんの。
なんか援交みたいで、妙に興奮してきたぞ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:12 ID:4Y+Zq3pU
>>522
フリーメールアドレス作って、ここで公開したら教えてくれるから、
早く作って鯉!
524須加バカ1 ◆njsK9r1FDk :03/03/17 23:13 ID:BqpqTBI9
劉月侠さまへ
北陸にこられることがありましたら、ぜひこちらにもご連絡いただけると嬉しいです。
参加者に中拳の方が多いので色々と交流できたら幸いです。
「北陸スパーオフ、やったとして来る人っていますか?」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1035259381/l50
525劉月侠:03/03/17 23:18 ID:Idn+IDqn
  えーと、521さん、これを見ながら私のアドレスを作ったらええんやな。
ちょっと待ってくれ。えーん、いまどきこんなんも思うようにできんとは、
こらえらい弱点をさらけ出してもうたがな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:21 ID:rGAPgBD7
別に組み手無しでもいいけど大阪オフ会せんか?
飲んで分れるだけの飲み会で、名前も住所もお互い非公開ならどうよ?
名乗る必要なし、アドレスの公開も拒否権あり、仮面してきてもOK
の仮面オフ会。
誰かが暴れたら、みんなで取り押さえて話合いで平和的解決
あるいはそこで自由解散とか
 これならどうよ? 劉さん。仕事帰りでも御気楽にのテーマで、
初心者にも余計な恐怖心を持たずに済むと言う・・・。
527劉月侠:03/03/17 23:41 ID:424PH0XY
  よ、よし、たぶんこれでいけると思う。
IDは[riuyuexia]や。試しにだれかメールおくってきてくれ。
でもあかんかったら、ごめんな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:52 ID:4Y+Zq3pU
>>527
残念!
「riuyuexia」以下はy@ahoo.co.jpでいいのか?
そこまで全部入れたほうがいいし、みんな入れている。
529劉月侠:03/03/17 23:53 ID:bjAVPVAk
  なんや、524さんのスレ見たら、ちゃんと日時や場所がでとるやん。
四苦八苦してメールアドレスつくるんやなかったわ。でも石川はちょっと
しんどいなあ。富山に知り合いがおるけど行ったことないもんなあ。
530劉月侠:03/03/17 23:55 ID:4QLC5VQD
  えっ、あかんか。528さん、おおせの通りです。それでもう一回してえよ。
531劉月侠:03/03/18 00:04 ID:dvU+DH9j
  い、いけた。528さん、謝謝。やあー、こうも親切にしてもらえるとは、
感激や。そやけどなんか今日はもうフラフラや。こら功夫よりきついわ。
もう寝ますな。つづきは明日。明天見。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 00:15 ID:iNLAcxWe
>>531
お〜い!
俺は受け取ってないぞ〜!
533劉月侠:03/03/18 09:19 ID:eLIggbTe
  かえすがえすもすまん、532さん。どう、いけましたか。
えーん、やっぱ私はパソコンあかんわ。そやけど、言い訳みたいやが、私の師も
さっぱりやぞ。
534劉月侠:03/03/18 09:29 ID:F6Wk3xCO
さらにいえば、みなそのコテハンっちゅうのをつけてえな。
へんなアルファベットの記号では誰が誰なんか私にはさっぱりわからへんねん。
あ、それとOFF会の情報もください。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 10:31 ID:iNLAcxWe
メール受け取ったけど、あの名前って本名?
もし、そうだとしたら仮名にすることを勧めるよ
536劉月侠:03/03/18 11:18 ID:EG+ZO2hz
  なんか武壇スレというより、初心者のためのパソコン教室になってしもた。
へんなメールとか来たら、ウイルスなんかがこわい、とかいう話やしなあ。
やっぱ私は高級技術はつかわんと、こんなふうに書き込むだけにするわ。
こんなんが自由につかいこなせる人はええなあ。功夫や武術がちょっとばかり上手に
なってもなんの役にもたたへんのを思い知らされたで。
537劉月侠:03/03/18 11:26 ID:sTv46wVM
  532さん、つまり535さんか。なんとか自力でやってみたけどこれで
ええかわからへんねん。またメールくらさい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 11:42 ID:iNLAcxWe
メールしました。
539劉月侠:03/03/18 17:08 ID:Rmquq5Fx
  ということで、せっかくつくった私のメールアドレスはやめにします。
せっかくメールおくってくださった方、ちょっと待っててね。新しいのをすぐ
つくりますよってにお手数ながらもう一回メールください。
540劉月侠:03/03/18 22:56 ID:M6WkqX3c
  こんなときに限って仕事がたてこんできた。ちょっと今日はこれ以上できまへん。
メールアドレスと話の続きは明日以降な。アイ シャル リターン。
541510:03/03/19 22:37 ID:DNh6GlQ0
>>515
それほど厳密な意味で書いたわけではないので定義と言う風に言われるのは厳しい
のですが…
まあ厳密に定義を決める事はできないと思うのと(おそらく先生によって厳密な定
義は違うはず)、先ほどの書き込みに書いたようにほかのスポーツにおいても似た
ような点があるという事で、あえて「功夫における」をつけなくてもいいとは思い
ます.

寸力と寸勁の差ですが,短い距離で力を出そうと思ったらどうしても似てくるので
はないでしょうか? 結局コツみたいなものの集合な訳ですから.勁の方がより厳
密で正しくやればより大きな力が出るとは考えますが.
 自分の中ではある動作をした時に「気」を感じるのが「勁」だと思ってます。
逆にその感じがないと違うというのを目安にしてます。しかし人がやってるのを
見て「どこが違うから勁ではない」などとは全くわかりません。

 総合すると、自分では勁と違うやり方を使っては短い距離で力を出せない.人
がやってるのを見ては勁と力の違いを説明できない。勁の定義が明確でない(習
ってる先生の「これは勁である」と言う言葉に従うしかない)。従ってそんなの
考えてもしょうがない、という結論に達してしまうのですが。
542510:03/03/19 22:43 ID:DNh6GlQ0
>>516

それは招式とか開門式とか呼ばれるもので勁とはべつものではないでしょうか.

勁とは単純に力の出し方で,ある技(ストレート,フックみたいなの)を使って
その技に適した力の出し方(勁)の練習をしますが、技そのものとは別の概念です.
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:32 ID:6rLrAWcU
劉月侠さんに質問です。今号の、雑誌武術の徐紀老師の弾剣篇に出ている馬式頂肘はどうやってるんですか?姿勢が余りにも低すぎだと思います。それでいて上体がキチッとしてますよね?不思議です。劉さんも八極はこんな姿勢でやってるんですか?
544劉月侠:03/03/20 10:57 ID:rGWiI+Mz
  どうもー、劉月侠です。アドレスの作り直しが終了したで。最初作ったのと同じ
[email protected]」やけど、これでいけるかまたメールくらさい。
せっかく励ましのメールいただいた方もなんせ私の経験不足による不具合でご迷惑おかけ
しましたが、これに懲りずに今後もよろしくおねがいします。
541、542、543さん、ちょっとまっててな。
545劉月侠:03/03/20 11:15 ID:rohEOjOs
  えーと、541,542さんは要するに510さんか。あー、ややこし。
ただ私の考えも基本的に同じや。功夫の動きを精密に再現することによって
発現する機能的な威力ってなにをいいたいか自分でもようわからんようになって
きたけど、まあこれはこういったメールのやりとりでは100年経ってもお互い
真意を伝えるのは難しいかなあ。
最後は自分の訓練を通じて自ら悟るしかないか。そやからこそ、師匠の説の
おうむ返しは無意味やと思うんや。
546劉月侠:03/03/20 11:36 ID:dYCJ20nT
  543さん、私も私の師も徐紀先生とは姿勢はちがう。これには色々な
理由があるんやろうが、ひとつには個人の先天的な骨格や体質の違いも大きい
と思う。徐紀先生は外省人で上海の人やろ。私の師は台湾人、私は日本人、
さらに劉雲樵は北方の人と同じアジア人でもかなり違いがあるように思う。
日本人でもいろんな人がおるわけやから、以前の膝論争みたいなことがおこるの
かなあ。
徐紀先生は確かにかなり低く構えるけど、これは劈掛の影響やないかなあ。
私の師の話では先生はどちらかというと劈掛の訓練に熱心やったそうや。
もちろん八極は大したことないというんやないが、徐紀先生ほどの人でも
あらゆる拳法を適時使い分けるような器用なことは不可能やし、またその
必要もないと思う。同門やからといって、みながみな判で押したように同じ
というのはかえって不自然や。
547543:03/03/20 13:59 ID:0hvyfHd8
劉さん有り難う御座います。成る程。骨格が関わってくるのですね。そういや蘇先生も膝バリバリ出てましたね。そうするとやはり大柳先生だけが異端ですな。てか私の骨格では爪先から膝がでないで馬歩するのはほぼ不可能です。膝が出てもよかったんですね。安心しました。
548劉月侠:03/03/20 15:16 ID:g3FPer++
  おおー、ついに攻撃がはじまったか。日本としてはアメリカを支持するのは止むを得ん
のかもしれんが、フセインももうちょっと考えたらどうやねん。独裁者っちゅうのはこわいなあ。
549543:03/03/20 16:10 ID:91+IeysB
黄偉哲先生も膝は出てないがおしりが突き出ててなんかみっともないですな。かなり前屈みだし。やっぱり人間だれでもそうなると思う。
550劉月侠:03/03/20 22:27 ID:IvSZCJbS
  立身中正が原則とはいうものの、静止しているときや表演のときはともかく、
実際の臨戦態勢にはいったときはどうしてもある程度前傾姿勢になるんやないやろうか。
もちろん基本を疎かにすべきではないので、そういった微妙なニュアンスを伝えてくれる
のが良い老師と思う。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 00:26 ID:uCC8gCHd
寸力について
私は寸ケイというのは出来ないですし、受けたこともないのですが
私がやる「寸力?」は、それぞれの流派の基本ができればできます

具体的には、普通に当ててからさらに打ち込むって感じ
基本の引き手は「腰」にきますから、手を延ばしたまんまでその
「引いた感覚」を出して、打つだけなんだけど...
これが出来ると、当ててから変化できるのでイイです

以前外国人の道場生にあてたら、お互いちょっとひどいことになったので
私は顔面には使いません

伝わったかな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 00:55 ID:LpI+wBIe
すいません、もう一回李書文の写真のアドレスをのっけてもらえませんか?お願いします。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:04 ID:XpxCmaD+
>>552
スレッド一覧を開いて「CTRL」と「F」キィーを同時に押すと、スレッド検索機能が出るから、
そこに「李書文」よかって検索したい言葉を入れると探せる。
554劉月侠:03/03/21 09:13 ID:UKh0gQYE
  552さん、李書文スレはヘタってしもとるから、ひとつ活入れたってくれい。
私も参加したんやがあとが続かへんねん。
555劉月侠:03/03/21 10:34 ID:4nu6OzN+
  とはいうもんのここもだいぶパワー落ちてきたぞ。シンパもアンチも、情報も
中傷も、もっとガンガンいかんもんかいな。
556ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/03/21 21:04 ID:0o5lDuE5
>550
前傾姿勢だとしても、意識的には軸を立てて立身中正ですね。
557劉月侠:03/03/21 23:56 ID:h6ISCauE
  その通り、ぶちしゅーさん。とくに動いてるあいだな。おもしろいことにビデオで見てると
写真ではきれいな立身中正やのに、動き始めたが最後ガタガタになる名人が多いんや。
大陸の武術家はほとんどそうや。あんな動きで敵に向かって行ったら、飛んで火にいる夏の虫やと
思うが。 
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:05 ID:twUiEhiE
 前かがみな、猫背な人が多くありませんか?
大陸の人って? まあ、門派によるんでしょうが?
559劉月侠:03/03/22 00:12 ID:flrzO1Oe
  ただし偉そうに言うた埋め合わせをするが、ほんまのところ歳をとると
正確に動くのはしんどい。身体にかなりの負担がかかるからな。
ビデオで徐紀先生や蘇先生の動きをみると私なんか最初、なんやそんなにすごいこと
ないやんか、と思たんやが、原則に忠実にやろうとするとかえって見た目にはつまらん
ようになってしまう。徐紀先生も蘇先生ももう60歳を超えとるさかいな。
あんなもんしょうもないと思うか、あれこそ枯れた動きと思うかは見る人の功夫次第やと思うで。
560劉月侠:03/03/22 00:31 ID:cV2Z8PV/
  ちょっとここでまとめよう。私が前から言うように、重心を後ろにおき膝
をつま先よりださんと立って構えてごらんよ。バランスをとるために必然的に
上体が前方に彎曲し、前屈みの猫背にならへん。これは原則からは逸脱した、
早い話がヘッピリ腰で、功夫に限らずどんな場合でも力の全然はいらん格好や。
功夫がこんな姿勢で強大な威力を発揮できるとすれば、確かに東洋の神秘やが
その割には地球の力を借りるの、重力を利用するのとやけに物理学的な理論解説
はどうなる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:50 ID:TFc7F2UC
>重心を後ろにおき膝
をつま先よりださんと立って構えてごらんよ。バランスをとるために必然的に
上体が前方に彎曲し、前屈みの猫背に

大柳さんはなってませんな。
しかし劉大師は前傾で、姿勢も歩幅もバラバラにはなってたな。
562劉月侠:03/03/22 09:09 ID:Mu4gY5aW
  さっき言ってたように個人の身体特性が変わってくると、同じ原則で動いても
見た目はだいぶ違ってくる。だからこそ内気や内ケイといった要素が大切になるわ
けで、こういったものは武術の神秘性とは関係なく、現実の訓練、それもごく初歩
の段階から必要不可欠なものや。何年も修行したのちにようやく老師から厳かに伝授
されるようなもんやない。もっとも李書文の時代は知らんが。
563劉月侠:03/03/22 09:26 ID:Ommvo0G8
  ああー、ちょっと話が堅うなってしもたな。功夫の理論はやはり複雑で、
キチンとした論文にまとめんと、雑談すればするほど混乱してきよる。
私はいま師と共同研究で理論書の完成を目指しとるんやが、満足のいく仕事
ができあがるのにはあと5年や10年はゆうにかかりそうや。
すこしリラックスして、またしょうもない話にもどろうや。ファンソン、ファンソン。
564劉月侠:03/03/22 10:36 ID:c6qNWayw
  私の師弟にあたる台湾人にフーさんというのがおるんやが、この人の職業はボデイー
ガードや。総統府やのうて民間の警備公司に所属してて、日本の芸能人の台湾公演なんか
の警護にもあたることが多いというとった。実にええ人なんやが、師がいうにはちょっと
人前ではいえんような過去があって、最近はだいぶ落ち着いてきたが、むかしは手に負え
ん鉄砲玉やったそうや。
565劉月侠:03/03/22 10:54 ID:W6aL+W1I
  最初この人といっしょに練習したときは正直言うてとてもついていけん
かった。牛か馬みたいな耐久力しとるんやもん。私が早々にヘタると、なんや
おまえは、と発破をかけてきよる。そこでようやく師が私のことを紹介してくれた
んや。いつも台湾におるのやないから初対面やけどこいつは日本の医者や、と。
そしたらフーさんは、なるほど、医者ならこれだけできれば大したもんや、と
感心しとったが、私はガックリきたで。いろんな小技を使えば組手では負けへん、と
自分をなぐさめたが、こういう連中にはちょっとかなわんやろうなあ。
566劉月侠:03/03/22 11:03 ID:WfC65qu7
  それでフーさんがいつもなにを訓練しとるかというと、八極架と大八極と
劈掛16掌だけや。ほかの拳法は本人が全然習う気ないし、師もあいつはこれだけ
やっとれば十分、と言うとる。ただフーさんの八極架は通常のものとちがって、非常
に激しい訓練をする。これは「八極シュワイジャオ架」っちゅうもんらしい。
567劉月侠:03/03/22 11:14 ID:915D40tv
  シュワイジャオっちゅうのは例の中国式レスリングのことや。
これはあくまでも私の師の発言で、武壇の公式見解はわからんが、小八極が母
とすると、一般の八極架は次男で、シュワイジャオ架は長男にあたるという。
実際用法の説明を受けると、なるほどと思うところがあるねん。
568劉月侠:03/03/22 11:22 ID:3ZZPMFqO
  たとえば小八極の最初にでてくる斧刃脚やが、たがいに柔道みたいに組んだ
状態から、相手の脛を蹴ってひっくり返す。これはまったく支え釣り込み足と同じ
技や。劉雲樵をはじめ、昔の人はこんなふうなシュワイジャオの訓練を最初にやっ
て基礎体力や格闘のやりかたを身につけたんやないやろうか。
569劉月侠:03/03/22 11:36 ID:yRlnSmUt
  もっとも劉雲樵の話をまとめた武壇の内部資料では、劉雲樵が「シュワイジャオや
柔道なんかは所詮雑技で、武術の最高段階に到達することはできん。」というとるのやが
中国人はどうも言うこととやることが一致せんきらいがあるからな。
もちろん八極拳がシュワイジャオそのものやというんやないが、かなり強い影響をうけとる
んやないかと私は思っとる。
ほれ、現代の散打も主武器は投げで、トップクラスの選手にはシュワイジャオ出身者が多い
やろ。もしかしたら一番新しい中国武術である散打に一番適応力があるのは、意外と八極拳
かもしれんぞ。
シュワイジャオ架に関する情報、意見があれば書き込んで。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 11:57 ID:0OYgxBvI
散打にシュワイじゃオ出身者が多いというより、
中国散打はシュワイジャオを基に作られてます。
中国拳法出身の散打選手なんて聞いた事ありません。多分、研究過程ではいたでしょうけど。
あと幼い頃は表演の基本功をやっていた選手はいるでしょうが。
散打が中国拳法というのはK−1などが勝手に言っているだけかと。

八曲の技で散打に適応出来そうなのがあるとは思います。
挟み込んで倒しちゃうやつ。

571名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 11:59 ID:0OYgxBvI
誤解している人もいるらしいので、書きました。
失礼しました。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 14:01 ID:QWZBQqwr
小架がシュワイジャオに似てると蟷螂拳の教練の陳国欽老師も仰ってたな。て云うか小架の始めの蹴りは斧刃脚でなくトウ脚だろ?斧刃脚は相手の腕を体ごと引っこ抜いて臑なり腹なり蹴るんだから。トウ脚で相手を踏み潰して殺さなきゃイカンだろ。と俺は教わったんだが。
573劉月侠:03/03/22 16:16 ID:dExwKDdd
  572さんの老師はどなたかな。私は斧刃脚として習ったし、大柳さんのビデオ
でもそうやったがなあ。ただし拳譜によって両方あるみたいや。しかし、斧刃脚とトウ
脚をはっきりと区別してはるのは確かにええ老師や。でもまさかTANTANやないで
しょうな。
574劉月侠:03/03/22 16:25 ID:v/ooimQV
  そやからみなコテハンつけえな。570さん、そうなんか。私はあまり
散打の事情に詳しうないねん。ただ散打がいわゆる拳術とはまったく関係ない
んやったら、さっきいうたような理由で八極拳が一番適応しやすいんとちがう
やろうか、ほかのいろんな門派の拳法より。
575ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/03/22 20:58 ID:jW5AhDCB
>557
うう〜。
私も套路での1人練習では、立身中正を比較的意識できますが、対人練習になると…
耳が痛いです。

>558
劉さんの言う重心の問題もあるのかもしれませんが、含胸抜背の解釈の違いの問題もあると思いますね。

>565
中国人は、凄い人は化け物みたいに持久力がありますが、すぐに投げ出すへたれも結構いますね。 ^^;
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 21:03 ID:xY7tGtNu
で、劉さんの言う、功夫の原理とは?
577劉月侠:03/03/22 21:26 ID:0QhiTDmD
  576さん、それはこういうところで万人が納得のいく説明をするのは無理や。
私自身はこうや、という感じはあっても残念ながら短い文章で端的に述べることが
できるまでには至っとらん。さっきいうとったように空手との比較も研究途上やしな。
そういえば、本来私はそっちの研究をせなあかんのであって、こんなとこで遊んどる
場合とちがうがな。こんなことしとんのが師匠に知れたらまた怒られるがな。
578劉月侠:03/03/22 21:43 ID:PxjSSE0L
  そんなんで頼むから師匠にはチクらんといてや。
原理の説明にはなっとらんが、技術的な理想は太極拳にちかい。パトリオット
ミサイルみたいなもんやな。相手が動き始めるその前に先制攻撃をかまして、
機能不全にしてしまうんや。「太極拳経」かなんかにそんなんあったやろ。
私の師も、どんな拳法も最高レベルでは太極拳と同じになる、というとる。
私の理想とする功夫は「八極拳のようにパワフルな太極拳」やねん。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 23:18 ID:HouNCEYA
パトリオットかあ〜、例えが悪いかも。
命中率メチャ悪らしいですよ、たしか。
立身中正は、体幹に近い方から動かすと重心が崩れにくいんじゃないですか?
根→中→梢の順に動かせと習いました。
580劉月侠:03/03/23 15:18 ID:Hh/xXRA2
  そうか、パトリオットの命中率はよくないんか。ま、そんなことはどうでもええ。
579さんのいうように体幹を使うようにするのは大事な心得やな。手足はあくまでも
枝葉であって、脊椎や腰を軸にするのは功夫に限らず、いかなる運動でも一番大切なことや。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 20:16 ID:yxr4iG3A
タンタン氏のどこら辺が駄目なんですか?私は彼は武術家ではないと考えてますが、具体的にどう言った所がいかんのでしょう?
582劉月侠:03/03/23 21:06 ID:pk5i1EFw
  さっきたまたまCNNみとったらなんでもイギリスの飛行機がパトリオットミサイル
に誤射されてもたそうやん。いったいなにしとんねん。確かに例えが悪すぎた。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 21:15 ID:AJgVTDbe
パトリオットの中の人も大変だな・・・
584劉月侠:03/03/23 21:34 ID:MRudX/hv
  はやい話がTANTANってだれの弟子なんかはっきりせんやん。もちろん
私は老師がだれであろうと本人の実力と関係はないと思うよ。そやけどその割には
前に私が書き込んだようにHPは徐紀先生や蘇先生の丸写しやん。私はなんぼここで
叩かれようと、うちの師匠はこういうとったし私はそうして訓練の成果をあげとる、
と堂々と主張してきたやん。そんなえらそうなことがいえるのも実際に師がおって、その
師を尊敬しとるからや。ところがああいうのをみると結局あちこちからええとこ採りして
きて自分勝手な理屈を構築しとるだけや。引用資料がなまじ権威あって、しかも間違いや
ないだけになおさら性質が悪い。
585劉月侠:03/03/23 21:48 ID:wlZU+puw
  TANTANスレみても功夫とは関係ないへんてこな書き込みばかりやん。
なにをしようが個人の勝手でとやかくいうことやないが、技術的な討論は全然ないやん。
そら誰がなにをつっこんでも徐紀先生や蘇先生の論文をタテにとられたら、ちょっと反論
のしようがないで。あんまりあほらしいんで大柳さんらは無視しとるんやろうが、私は一匹
狼やから黙っとれん。死んでしもとんのなら仕方ないが、師匠が生きとるんならその師匠を
大事にして、くれぐれもええかげんな言動をせんようにせなあかん。
586劉月侠:03/03/23 22:03 ID:fkcB3T61
  「武壇春秋」をつくる前に師と私とで劉雲樵の奥さんのとこにあいさつというか
お許しをいただきに行ったんや。奥さんは武壇のマークをつかうことはかまわんが
劉雲樵の逝去10年まで待て、といいはった。それで私の師も金さんも2002年
になるまで出版を見合わせとったんや。
私は武術や格闘技の技術に関してはいたって合理的に考えるほうやが、こういう話を
聞くと泣けてくるタイプでもあるぞ。ああいう連中は技術のことは自分で考えたり検証
したりせんと有名老師のいうことに追従するくせに、いざ師弟間の人間関係となると
ずいぶんドライや。新流派を旗揚げするんならすこしは自分の言葉でしゃべらんかい。
587劉月侠:03/03/23 22:18 ID:EEc2csC8
  そやからTANTANに告ぐ。その「武壇系」っちゅういいかたやめてな。
癒し系やあるまいし。「私はだれそれに習って、その後ひとりで研究し、新拳法
を編み出しました。」でええやん。そのうえで実力があればなんの文句もないし
ええ拳法やったら私も教えを乞いにいくで。経歴詐称はいかんけど、まだ呉伯焔
のほうがハチャメチャでおもろかったで。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 10:46 ID:lZMrZaoO
>>587
本気でいうつもりがあるなら、直接氏の掲示板で書けや。
それができないなら、あんたはただのへたれだ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 13:01 ID:GLOmosN+
タンタン氏の師匠は名古屋の古河さんでしょ?
今は徐紀さんのところについているんだっけ?
それとタンタン氏が武壇系統の武術を教えているのは間違いではないから、名乗りと
しては特に問題はないと思うが。純粋な武壇の人達から見ると十分以上にうざいんだ
ろうけど。
590劉月侠:03/03/24 22:40 ID:IJrOBoRf
  うーん。私は功夫の競技化やスポーツ化もこれからはやむを得んし、必要やと思う
くらい進歩的なつもりなんやが、老師とか伝統ということになるとまた全然違ってくるなあ。
私にとっては師は死ぬまで師やし、柔道や空手の師ともいまだに付き合いあって、いろんな
ことで及ばずながら力になるときもある。にもかかわらずこの世界ではどうしてちょっとした
ことで師のもとを離れたり、逆にむやみに組織や名前にこだわるんやろうか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 22:51 ID:Ei8AJ/l8
神戸にいて名古屋が遠いというならタンタン氏の実力を計る良いモノサシがあります。
大阪にタンタン氏が懇意にしている功朗法の横山師範の道場があります。
タンタン氏はそこのインストラクター資格もってるそうなので。
そこ行ってイントラクターの実力見ればある程度わかると思います。
あそこはどこの流派の人だろうが、ちゃんと技を実際にかけて教えてくれるそうだし、
疑問質問も『じゃあやってみましょうか、そのやり方で来てください』と即その場で
相手をして教えてくれるそうな。

個人的には純粋な武壇の技が功朗法の実戦主義に何処まで通用するのか是非知りたい。
あの蘇東成氏も一目置いていると言われている横山師範にどれだけ通用するか?

劉さんが行けば全て明白になる!
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 22:53 ID:QQRM9AH0
師や門派に一抹の不安を持ちつつも、幻想をもち続けたいという二律背反にさいなまれているから。
そして自分の技量に自信が持てないから。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 22:59 ID:9z8CTXj3
>>591
炭炭スレではインストラクターはガセとあったような。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:01 ID:QQRM9AH0
タンタン氏が泉麻人に似ていると思っているのは俺だけか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:14 ID:Ei8AJ/l8
>>593

功朗法の講習会出た知り合いから、そこの練習生から確認とった様な話を聞いたんで、
多分、タンタン氏のインストラクターは本物だと。
596ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/03/24 23:16 ID:Oj6Llu0P
>591
TANTAN氏の実力と功朗法は別問題ですよ。
597劉月侠:03/03/24 23:25 ID:Rqe8kjtH
  ほうー、いろんな人がおるんやなあ。そやけどただそれだけのことでわざわざ
出かけて行くのもへんやし、その横山師範にもこいつはあほちゃうか、と思われ
そうでなんか恥ずかしいなあ。私は他派にはあまり興味はないねん。これだけ好き
なこというておきながら他派の八極拳のことはほとんど話題にださへんやろ。とき
に名古屋には年に何回か出かけるさかい、こんど一度TANTANのところに行って
みるわ。591さん、やっぱそんな間接的な方法ではかえってわけわからんようになる
んとちゃう。 
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:26 ID:EvT/Oj3n
>>590
そう思うんなら、TANTAN氏の掲示板にそう書けばいいじゃん。
あんたもここで、十分武壇武壇言ってるんだから、そのようにきちんとTANTAN氏の掲示板で言えばいいんでないの?
それとも、こんなところでしか吠えられないへたれでつか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:26 ID:wXuWy3Uv
>591
>あの蘇東成氏も一目置いていると言われている横山師範にどれだけ通用するか?

冗談でしょ?
600劉月侠:03/03/24 23:34 ID:bD1IvP0C
  いまの時代に道場破りみたいなことはさすがの私でも非常識やと思うけど、
私は外国に行くと時間の許す限り、功夫道場にアポ無し訪問するで。イエロー
ページをみて住所を調べ、タクシーにチップをはずんで連れていってもらうんや。
一番いろいろみたんはハワイやが、最高に緊張したんはNYとマイアミや。
やや、他派には興味ないなどというとったのにこれは失言や。そやけど家内の買い物
に付き合わされる身にもなってみい。
601598:03/03/24 23:49 ID:EvT/Oj3n
実際に知りもしない人に対しての無責任な悪口。
そして、当人と話もつけずにこんなところでわけもわからず語り続ける。
まあ、これでわかったな?野郎ども。
劉げっきょうは放置という方向でよろ。
602劉月侠:03/03/24 23:52 ID:nmaUzco0
  NYで虎爪派の武舘にのこのこはいっていったら、石堅みたいなオッサンにえらい
剣幕で怒鳴られてあわてて逃げ出したわ。なんせ場所が場所だけにほんまに殺されるん
ちゃうか思たんはあのときだけや。あと香港の油麻地の武舘。太極蟷螂拳の看板があがっ
とったんで見てみたかったんやけど、どうしてもあの急勾配で人一人通るのがやっとの階段
を上っていく気にはなれんかった。台北は最近では完全に近代化されとるが、いまでもちょ
っとややこしそうな武舘があって、師からもむやみにそんなとこに立ちいらんようにいわれる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:54 ID:4Aie23QB
>>594
そういえば似てるねw
目元が。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 00:01 ID:Nfve9BUu
>>597

おお!、名古屋に行かれますか!
是非その折にはレポートをここに書いていただけますでしょうか?
楽しみに待っております。

ただ、タンタン氏の事抜きでも、横山師範と正当な武壇との交流も見てみたかったです。
(せっかく近いんですから)

>ぷちしゅーさん
功朗法のインストラクター試験自体が、かなりハードルが高いそうなので、
(試験の一つにはエモノを持った試験官が数人、薄暗い通りのあちこちに待ち伏せて
いる中を歩き、その連中の攻撃を全部無傷でかいくぐれなければ不合格だとか)
最低限ある程度の実力が無ければ、合格出来ないそうです。
(知り合いからの聞きづてですが、横山師範もすごいけど、彼がインストラクター
に要求するレベルもかなり無茶らしいです)
605劉月侠:03/03/25 00:07 ID:J4K6fzG0
  といいながら、いまその功朗法のHPみとったんやが、カッコエエやん。
確かに場所もちかいし行ってみようかなあ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 00:11 ID:Nfve9BUu
>>599

功朗法の過去スレに確かありました。
功朗法の練習生の人のカキコで、
蘇東成氏と横山師範がよく二人で酒飲んで笑いながら殴り合ってるとかいう話です。
607598:03/03/25 00:14 ID:8n0870tV
相手にした漏れが馬鹿だったなwww
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 02:59 ID:RkmgeZVt
劉月侠さん、TANTAN氏をさして
>ところがああいうのをみると結局あちこちからええとこ採りして
 きて自分勝手な理屈を構築しとるだけや。引用資料がなまじ権威あって、しかも間違いや
 ないだけになおさら性質が悪い。

>そら誰がなにをつっこんでも徐紀先生や蘇先生の論文をタテにとられたら、ちょっと反論
 のしようがないで

劉月侠さん、本当に医者? 学者の論文って色んな参考文献のええトコ取りして
自分の理屈を構築して、(学術にそった)理論構成しますが・・・?
何言ってんのあんた?
609劉月侠:03/03/25 09:44 ID:uxSWQ1eq
  ははは。608さん、確かに医者や学者にはそういう人が多いな。そやけどその手の
連中は内輪ではたいてい笑いもんにされとるねや。論文の引きかたは諸刃の剣で、ええとこ
取りをすれば反対にその人物のレベルをさらけだしかねん。ただオリジナリテイーを重視した
論文とちがって、教科書的な一般論を書かんとあかん場合はなんせ情報量が膨大やから、そういう
こともやむをえんかもしれん。私もこのあいだ医学雑誌を読んどったら、いまは相当偉くなった昔
の先輩が依頼原稿をだしとってん。その先輩には本来縁もゆかりもない分野の原稿やったんで、電話
してからかったら、もうその話は勘弁してえな、といわれた。その人は自分の専門分野では日本の第
一人者なんやが、そういうことも仕事のうちらしい。もちろん私もその人ほど偉くはないが、似たよう
なことは何回もしとるで。ただこれはあくまで医学の話で、武術とはまったく関係ないことや。
610劉月侠:03/03/25 10:09 ID:QRJjt23d
  功朗法って月謝もリーズナブルなんやなあ。健康太極拳と変わらんやん。こういう
ふうに指導しとる先生にはけっこう本物が多いから、TANTANの件とは
関係なしに一度見学にいってみよう。正直2ちゃんねるなんてガセネタばかりやろうと
思っとったんやが、粘っとるとええ情報もはいってくるやんか。なにごとも経験やなあ。 
611劉月侠:03/03/25 10:36 ID:+gnohX6r
  それからTANTANのほうにはとにかく一度寄せてもらうわ。昨日メール
も送ったし。そやけど着いとるかなあ。こういうときにパソコンに不案内なんは
不便やな。TANTANさん、お手間やけど着いたかどうか、メールください。
さて、今日はオフなんで朝からしとるけど、一人でさみしいから誰か相手してよ。
612劉月侠:03/03/25 12:18 ID:o/bFIs7G
  えーん、みんな仕事かいな。まあ平日のこんな時間にこんなことしとるんは私
ぐらいのもんかもなあ。出来心で程聖龍スレと野上スレにも行ってきたけど、浮気
してごめん。だってー、さみしかったんやもんー。
思えばこれまでいろいろ中傷してきたな。大柳さんとか、こむら返りとか、TANTAN
とか。そやけど不思議と武壇の人は私も含めて、他派の批判はせえへんねん。これは、
劉雲樵の遺訓で台湾の老師や教練は徹底しとる。もちろん自分の学生にプライベートなとこ
でポロリっちゅうことはあるけどな。
ひとくちに武壇っちゅうてもこれだけ世界中に分壇ができて、台湾でもかなり普及するように
なったら、やはりいろんな人や意見があるなあ。こんどは日本国内にとどまらんと、台湾あるいは世界各地
の分壇にかんする話題をちょうだいな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 12:36 ID:CNGSOe/8
劉月侠さんの流派では相手の呼吸を読む、気を読む(?)ちゅうことについて
はどういう訓練をされるのですか?

当方空手ですが、これといった訓練はないのでこまっとります。
ひたすら組手ですがな。そんなんあり?

スレ違いだけど平日昼間っちゅうことで大目に見て下さい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 14:04 ID:zmqc4kDV
武式の呼吸に付いて教えて下さい。
615劉月侠:03/03/25 15:50 ID:ztE5nZVv
  613さん、614さん、おつきあいありがとう。まずは順序が逆になるけど呼吸法
から。そやけど、これはあまり特別なもんはない。「フン」「ハッ」「イー」「ヤッ」などの
発声をともなう呼吸法が有名やが、これらは蘇先生なんかが雑誌に書いてはるとおりや。
我々の実際の訓練時はふつうの自然呼吸を心得て、息を吸って瞬間的に止め、一気に吐きながら
打つ。息を吐くときは確かにかなり激しい呼吸になるため、普段から十分に気功の訓練をしておかんと
健康を害したりするし、またたいした威力が出ん。どうやろうか、非常に一般的な話ばかりやが、功夫
というとなにか神秘的な呼吸法をイメージするのは考えすぎやと思うで。もちろん気功の訓練にはたくさん
の方法があるが、これは師に習う以外わからん。徐紀先生のビデオにでてくる方法なんかは、そのうちの
ごく一部や。
616劉月侠:03/03/25 16:10 ID:SGComnjZ
  さて、気を読む、呼吸を読むということやが、残念ながら私は特別な訓練
はしとらん。他の老師はなにか知ってはるのかもしれんが、少なくとも私と師
の間では話題にすらのぼらん。とにかくひとりで十分に套路や招式の訓練をして、
打たれる前に打て、ということや。もちろん組手も大事やが強いて言えば、太極拳
の推手を非常に激しくした掛け試しのような訓練をよくやるなあ。ひとり稽古と
組手稽古のどちらが欠けても、こういう能力を開発するのはあかんみたい。当たり前か。
ごめんな613さん、答えになっとらんけどかんべん。そやが空手の先輩としてアドバイス
させてもろたら、至近距離から突いてもらって、これをなるべく前進しながら受けさばくような
約束組手をようけやるとええんとちがうかなあ。私に関してはこんな訓練が功夫に転向してから
も随分と役に立ったぞ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 16:12 ID:ia0b2tVp
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 17:06 ID:y/Axz4My
>612
そしたら、一時期『武芸』で呉家の「こじき棍」に蘇氏が
えらく反発してたのは、特例なんですな。
619613:03/03/25 17:22 ID:CNGSOe/8
劉月侠さんお答えありがとう。

そうかあ、特別な訓練はないのかあ。中国4000年の歴史に期待してたのに。
…冗談です、勘弁してくらさいw
約束組手をようけやるようにしてみます。
普段の稽古やとどうしても自由組手のほうが多くなってしまうからなあ。

ところで、太極拳の推手てそのための訓練なんかなあとおもとりました。
怪我しにくそうやしいいなあと。
620か ◆8HAMY6FOAU :03/03/25 17:27 ID:kGSx2XWG
劉さん、タンタンの所行くなら是非合気勁くらって見て下さい!そしてできたら感想などここに上げて下さいね。しかしとんでもない行動力ですね!少しは見習わなくては…。あ、後合気勁について十兵衛さんの所にあります。良かったら見て下さい。
621劉月侠:03/03/25 17:39 ID:s+9SBlsc
  そうやねん613さん。自由組手は実戦的やと思いがちやけど、あればっかでは
個人の才能によって相当訓練の成果に差がでてしまうんやないかな。功夫の連中は自由
組手をしよらん、とよう批判されるけど、当然まったくせんわけではない。ただ套路とか
兵器とか習うことがあまりに多いんで、後回しになりがちなんかなあ。
ちなみにうちとこの推手は一般のやつと違ってかなりキツイよ。ヘトヘトになるし、
腕も脛もあざだらけや。健康太極拳をしとる若い女性に稽古をつけたとき少しやりすぎたら
翌日寝込まれてしもうて、あとでほかの人からえらいお小言を頂戴したで。あれは失敗やった。
622はいみ〜:03/03/25 17:43 ID:AdvjNp1T
ぬお。まぢにすぐにレスが返っている^^;
ほんとに暇なんですな。そうですか…
じゃ、馬弓捶百本ってことで(w
623劉月侠:03/03/25 17:51 ID:Hed9Iy3h
  おいおい、「か」さん、ええ加減にしてくれよ。このぶんではいずれ、次
は蘇東成や、そのあとは太気拳や、とどんどんエスカレートしていくんとちゃうか。
私はオッサンやし、他人の道場に行くんは命懸けやぞ。組手で殴られるくらいは慣れ
とるがスパー中に高円宮さまみたいに心室細動でも起こしたらどないすんねん。
ほとんどの人は私よりは若いんやろ。みなもがんばってえな。
624劉月侠:03/03/25 17:53 ID:j+WaVNrM
  そやから、この歳になると馬弓ツイを100本もやったら心臓止まりそうに
なんねん。トホホ。
625はいみ〜:03/03/25 17:56 ID:gdItZN5X
んじゃ八極伸功でいいや(w
626614:03/03/25 18:04 ID:utDVQoDb
劉さんレス有難うございます
逆腹式呼吸は何の役に立つのか知りたかったのですが、
やはり師伝ということですね。
627劉月侠:03/03/25 18:20 ID:fEsP3L72
  ああー、そういうことか、614さん。私個人の見解でよかったらお話
しよう。私は必ず二度打ちをすんねん。たとえば最初ボデイを突くのに順式呼吸
で「フン」。さらにそのまま腕を返して顔面を揚鞭手で打つのに逆式呼吸で「ハッ」。
本来「フン」は上打、「 ハッ」は下打らしいがまあこれは一例や。この二度打ちは
一瞬に行わんと意味がないんで、呼吸法も変則になるんや。
実際に自分でやって考えてみて。そやけど師いわく「身体に悪い」そうなんで、
くれぐれも無茶せんようにね。
628:03/03/25 20:35 ID:w4sSf+0Z
劉さん、仰る通りですね。(苦笑)失礼しました。でも感想だけは聞かせてください。本物の武壇の人が
彼の功夫をどう感じるかとても知りたいので、、、。彼は大柳先生や徐紀先生の精神面も技術面も
批判していたので、言葉は悪いですが、どちらが優れているか知りたいです。彼がどこで
批判していたか知りたい人がいるようですので紹介します。もうその掲示板は無いようですが、かろうじて
残っている掲示板は、ヤフーで大柳、徐紀、批判で出てくると思います。ここでは批判を認める発言をしています。
劉さん、殴り合いにはならないと思いますよ。私も一度見学したことがありますが
、素人目には少し圧倒されました。ですが私は大柳先生や徐紀先生にお会いしたことが無いので比べる余地がありません。
ちなみに彼は2ちゃんねるが大嫌いのようですので余り2ちゃんねるの話題は出さない方が良いです。私が質問したときは
、表情さえ変わりはしませんでしたが語気が荒くなっていましたから。それでは楽しんできてくださいね。
629劉月侠:03/03/25 20:41 ID:SepGWP5P
  「か」さんも人が悪いなあ。そらあれだけ無茶苦茶言われたら誰でも嫌い
になんで。
630:03/03/25 20:53 ID:w4sSf+0Z
ははは、本当に失礼でしたね。気をつけます。
631劉月侠:03/03/25 21:00 ID:Ftdu9/xh
  ああー、ほんまに今日はヒマやった。明日からがこわいわ。
それで今日は一日中武術のことを考えとったんやが、前から思とったアイデアをふと
思い出したんよ。ちょっと聞いてくれる。
632:03/03/25 21:05 ID:AvrdBmlH
はいはい聴きますとも。どーぞ語ってください。
633劉月侠:03/03/25 21:06 ID:z0u9BLk3
  さっき自由組手うんぬんっちゅう話がでたけど、確かに功夫の場合、やりとうても
なかなか技術的に難しいところがあるでしょ。下手したらできそこないのキックになってまうような。
それで私が考えるのは、功夫の特徴やオリジナリテイーを生かして、なおかつ自由な攻防を行うには
思い切って兵器の試合をしたらどうやろう、っちゅうことやねん。
634:03/03/25 21:08 ID:AvrdBmlH
ほうほう。なるほど。
635劉月侠:03/03/25 21:14 ID:FWefEX5/
  もっともこれは私の独創でもなんでもあらへん。武壇では10年以上前から
剣術委員会で大会を開催しとる。「雲樵杯」大会のポスター持っとったんやが、さっき
さがしても見つからんねん。知ってはる人も多いでしょ。私はビデオでみただけやけど
けっこうええ動きしとったで。いま継続的、恒常的に試合が行われとるのかは知らんが、
劉雲樵の「昆吾剣譜続集」の巻末にも試合ルールがのっとるやん。
636:03/03/25 21:17 ID:AvrdBmlH
雲樵杯ですか!初めて聞きました!どんな武器が出るのですか?
637劉月侠:03/03/25 21:20 ID:kDFokcxQ
  それにアメリカやカナダでは大槍の試合まで行われとる。散打や推手もええが、
日本の剣道をみてもわかるように、こういった武器の試合は年齢とか体力の低下とかに
それほど左右されず、純粋な技術の応酬が期待できると思うねん。
638:03/03/25 21:22 ID:AvrdBmlH
おお〜、確かにそれは言えますね。武術でも大槍を軽々持ち上げていた老人が出ていましたもんね。
639劉月侠:03/03/25 21:30 ID:i7h67pSV
  ようするに剣術や。防具は日本剣道とほとんど同じ。剣はやはり竹刀に似た
模造刀やが最大の違いは竹刀より短く片手であつかうことや。中国剣術なんやから
これは当然やろう。ルールもポイント制でやはり剣道に似てる。ただ武壇では否定
するかもしれんが、これは完全に日本剣道の影響を受けとると考えざるをえんなあ。
台湾はご存知の通りかつて日本領やったし、剣道も盛んみたいで町のいたるところで
剣道場の看板を見かけるもん。李登輝先生も剣道2段やいうしなあ。
640劉月侠:03/03/25 21:52 ID:Zc58dCa7
 最近スポーツチャンバラっちゅうのがかなり普及しとるやろ。あんなんは
大人も子供も、特別な運動経験のない人も、ハンデイキャッパーも自分の事情に
あわせて訓練することができるし、スポーツとして十分楽しめる。
剣道の場合は少し専門性が高くなって入門しにくくても、こういうのなら非常に
気楽や。中国剣術の場合表演のほうもあるんやから、ファッション性なんかを重視
したらやりかた次第で大ブレイクも夢やないで。藤原紀香なんかがテレビでやってみい
若い女の子がようけ入門してきて...デヘヘヘヘ、あかん、オヤジになってもた。
これではTANTANスレになってまうがな。
641613:03/03/25 21:58 ID:CNGSOe/8
いやいや、

>健康太極拳をしとる若い女性に稽古をつけたとき少しやりすぎたら
>翌日寝込まれてしもうて、あとでほかの人からえらいお小言を頂戴したで。あれは失敗やった。

これで、十分おやじの余裕ちゅうもんを見せてもらいましたw
私は稽古でも若い女性には優しいです、そりゃあもう。

中国武術には武器っちゅうもんがありますもんね。
むしろ武器が本来?
空手も今では武器やるとこなんてメジャーなとこではないもんなあ。
しかもやってるとこもホンマに伝承してきてるもんなのかどうかあやしいところもあるし。
あ…えらいことゆうてもうたかな?
642613:03/03/25 22:07 ID:CNGSOe/8
武器をやったほうが純粋に技術の応酬になるというのは、確かにそんな気がしますね。
力任せの試合にはなりにくいやろうなあ。
まあ剣道だと体当たりというもんがあるけど。
643劉月侠:03/03/25 22:08 ID:yVSpe2Ly
  人によっては軟弱や、実戦武術とチャンバラは違うわい、っちゅう意見も
あると思うねん。そやけど健全なスポーツとして功夫が認知されたら、練習人口が
増えていろんなメリットがあると思う。そのかわりハッキリ試合で決着がつくんや
からへんてこなハッタリは通用せんようになるやろうな。寸ケイも纏糸ケイも実際
にできる人はできて、できん人はできん、ということが誰の目にも明らかになるやろう。
なんせクソ力だけでは誤魔化せんのやもん。
644613:03/03/25 22:16 ID:CNGSOe/8
しかし劉月侠さん、今日は出ずっぱりでしたね。
門外漢だけど、このスレ読んでて楽しかったです。

明日早いんでこれで失礼します。晩安。
645劉月侠:03/03/25 22:18 ID:xJHGWX55
  国術のスポーツ化というと、健康法、表演、散打のいずれかしかないように思い
がちやけど、こういう方向性もあるっちゅうことや。ただ単なるレクリエーションスポーツ
に留まらん、武壇やないとできん武術性もある。
646劉月侠:03/03/25 22:30 ID:sxN0BaB5
  前にでた功朗法にしてもTANTANのHPにもあったクラブ・マガにしても
要するにセルフデイフェンスを目的に訓練するわけやろ。テロとか変な犯罪とか社会
不安が高まっとるせいか、確かに最近こういう武術が脚光を浴びとるわな。
私の考えはやはり武器や凶器で襲ってくる相手に対抗するにはこちらもある程度武装
しておかんとあかんのちゃうか、っちゅうことや。 
647劉月侠:03/03/25 22:36 ID:H90plzeo
  かといって日本は銃器はもちろんあらゆる武器の携帯は禁止されとる。
隠し持っといていざというとき出せばええんかもしれんが、はっきりした
武器の場合それでは過剰防衛になりかねん。結局善良な市民は棒切れで応戦
するくらいのことしか許されんのや。私は理不尽やと思うがそれが法律や。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 22:40 ID:vE30xJvz
で、劉月侠さんよ、大柳勝は強いのかよ。
649花のサンパチ:03/03/25 22:44 ID:E6TeTve2
劉月侠さん。以前から貴方の意見に注目しておりました。
(直感で本物と感じました。)
私は、日本武道を修行しています。また、整体を学んだことがあります。
今は技術系の割と安定した仕事をしていますので、転職はいい選択ではありません。
でも鍼灸に興味があり、学んで独立開業(普通ぐらいの収入でいいです。)
しようかなと思っています。でも鍼灸は神秘的なイメージと、疑似医学
的なイメージがあり、医学的にどうなのかなと疑問に思っていました。
そこで、医学と東洋武術を修めた劉月侠さんに、鍼灸の実際と将来性について
お伺いしたいと思います。
もしよろしければその辺のご意見を伺いたいのですが、どうでしょうか?
                       m(ーー)m
多忙の中申し訳ありませんが、もしよろしければご返事下さい。
650劉月侠:03/03/25 22:49 ID:wGamFO/c

  そういう場合にさっきの剣術の試合なんかは応用範囲がひろいと思うで。
警察の逮捕術でも警棒対ナイフみたいな設定で試合しとるんやもん。型の訓練
と並行して実戦練習も可能なんやから理想的やと思うがなあ。もちろん専門的
にやりたい人はいくらでも高いレベルを目指すことができる。

どうやろうか、私のこのアイデアなにかもっとええ意見はないかな。ここでも
メールでもいろいろ聞かせてえよ。613さんのいうとおりさすがに今日は疲れたわ。
では晩安。
651劉月侠:03/03/25 22:57 ID:MDm1z/NB
 やや、もう今日は終わろうとしたとこで。649の花のサンパチさん、
それはスレちがいやから直接メールくらさい。アドレスわかるやろ。
  [email protected]や。そしたら丁寧にお答えするで。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 23:03 ID:oaOmJ7uZ
あらら、一時は劉月侠を救ったヤシも今では嫌われ者かw劉月侠はしょーもないことでご立腹、そんなんより腹たつ事いっとる香具氏が一杯いると思うがwさすがお互い腐った2ちゃんねらーw
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 00:14 ID:FWqQN63k
>>628
かサン。それ、「問に答える」とかってとこですよね?
TANTANさん、たしかに他の掲示板で大柳さん、徐紀さんを
批判してるって書いてますけど、その批判を展開している
肝心の掲示板ってどこかご存知ですか?
654か ◆8HAMY6FOAU :03/03/26 00:39 ID:SqWKv1Cz
どうも、鼻ツマミ者のかです。そうなんです。肝心の掲示板は消えたみたいなんです。二年位前まではあったんですが。もっとも彼の開設当初のホムペでは、好き放題罵っていたみたいですが私は確認してません。つまり、今確認する事は出来ないみたいですね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 20:13 ID:CIIWFldr
あげ
656ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/03/26 22:38 ID:liz7W8At
>604
私が言いたかったのは、功朗法のインストラクターのレベルの話ではなく、TANTAN氏の提唱している新中国拳法や合気勁などは、功朗法のインストラクター相手では体験できないと言う事です。
功朗法や横山氏が2ちゃんで評価高いのは私も書き込みを良く見ますので、東京方面の講習会に参加しようと思ってはいるのですが、なかなか都合がつかず今の所まだ参加した事ないんですよ。

>劉さん
武壇の剣術試合は、私のイメージだと技術的には剣道よりフェンシングに近いと思うのですが…
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 22:54 ID:fMbMXqj0
いずれにせよ、たいした功夫ないな。劉。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 22:57 ID:s+J9ELlb
↑煽ってるヤシは、要町?名古屋?どっちよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 00:21 ID:Z/xdQXJQ
大阪城公園(プ
660劉月侠:03/03/27 00:24 ID:UgdS+wiW
  ううーん、なるほど。フェンシングか。ぷちしゅーさん、確かに言われてみれば
そういうふうにも思えるなあ。そやが、ほれ、フェンシングって我々にはそんなに身近
なスポーツとちがうやろ。台湾でも同様やと思うんやが、どうかなあ。ただ知っておいて
損はないと思うから、明日フェンシングの本を買ってきて少し勉強してみよう。なんか
久しぶりにやる気でてきたぞ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 12:07 ID:qRW1ewbb
てす
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 12:09 ID:qRW1ewbb
近くで、陳長霖さんという方が教えられているようなのですが、
何かご存知でしょうか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:13 ID:mqkNMVhM
劉雲樵の正確な経歴って知っている人っているの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 19:10 ID:um+1/fa8
『武術』に掲載された範囲なら皆知っているでしょう。
劉家で李書文に習っていた頃(ずっと李書文はいたのか)
八卦を宮宝田を学んでいる頃
軍に入隊した頃
工作員時代
大戦が終わった頃
台湾に移った頃
が不明な点が多いのでは。 
665:03/03/27 19:18 ID:7Lrr1/pN
劉月侠 は何モンなの?初めて見に来たんだけど、武壇の人間のフリして武壇を中傷しているとしか思えないのだが。
あ、でも本物であろうとなかろうと、劉月侠 の行動にとやかく言うつもりはないから、気にしないで続けて。次はどんなお話しが聞けるのか楽しみにして待ってるよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:08 ID:DRLQrVrm
あれ?かサンて随分前からここにいなかったっけ?偽物?
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:14 ID:uQ0aNKFN
ほんとうだ。前後の脈絡がわからない。偽物出現
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:44 ID:fXsXLp6Y
665が偽者だろう。どうでもいいけど。
669ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/03/27 21:04 ID:reVCzq8V
>662
あれ?私の記憶が間違っていなければ、ニューヨークの方ですか?
670劉月侠:03/03/27 23:19 ID:Yz4zGqmB
  ぷちしゅーさん、近くの本屋にはフェンシングの本がなかったわ。もっと大きな
とこへ行かんとあかんなあ。ときに662さん、それってアメリカの陳先生か。ということ
は662さんはニューヨークかニュージャージーに住んではるのか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:26 ID:HACEKQVl
劉月侠さん。僕も中国武術に幻想を抱いていたんですがまだ気になるものがあるので質問させて下さい。ずばり、気ってなんですか?内気とか内勁がわかると体中で発勁できると言ってた人がいましたが、劉さん的にはどんなものと師から教わりましたか?
672劉月侠:03/03/27 23:52 ID:HzRWuSTy
  げげっ、えらい質問やな。気ってなにって、そんなん劉雲樵でも一言では答えられ
へんのとちがうか。こんなことを説明しとったら1000スレまでいってまうぞ。
かといって返答せえへんかったら、またニセモンやのなんやのいわれるし。ちょっと待って
てや。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:06 ID:25I6UHTm
ところで、劉月侠さん、武壇の人なら
ttp://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/
ここはどう思いますか?
劉雲樵は李書文の弟子ではない、とか台湾の武壇本会にいちゃもんを言ったとか。
674劉月侠:03/03/28 00:08 ID:oCcCZV7u
  ええーっと、そやからいままでの経験や師の話を総合すると、「気」っちゅう
のは「熟練を要する作業を行う際、より効率的に動作が行われるように全体系を制御
する、神経伝達系の学習によって得られた恒久的...」ああー、もうなんかようわからん。
ずばり言えば条件反射みたいなもんや。とほほほほ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:18 ID:G0+KcPCn
>劉月侠様
私は足首が固いので武壇式の馬歩をやろうとしても
爪先が開いてしまったり(ハの字になる)
壁に足刀部をあてて無理やりやると膝にきたりしてしまうのですが
何故爪先が開いては支障があるのでしょうか?
又例え開いても架式が低い方がよいのか、
高くても足平行のどちらががよいのでしょうか
ちなみに足を閉じた状態から腰を落としていく事ができません
長年の悩みなので是非御教授願います
676劉月侠:03/03/28 00:23 ID:2Vka01Ch
  やっぱりなんぼなんでも一言では無理や。いろいろな概念があって状況に
よって定義や説明が変わってくるねん。私の師が普段訓練のときに「気」というと、
技の勢いとか、闘志といった意味合いのことが多いけど、これもごく一部にすぎん。
ただすくなくとも「かめはめ波」のようなもんではない。当たり前か。
677劉月侠:03/03/28 00:50 ID:9M+FLufE
  673さん、どっかでみたアドレスやと思うたら、それは野上スレに出てきた
やつやんか。むこうのスレで書きこんどるからそっちを見てちょうだい。
675さん、それは要するにガニマタやな。功夫に限らずどんな運動でもそれでは
十分に運動能力を発揮できんのや。もっとも私の弟子にもそういうのはおるよ。
こればかりは訓練を通して改善するしかない。具体的にはこのスレのだいぶ前に書き込
んだ壁の前でやる屈伸運動とか、一般的なストレッチとかや。ガニマタの人は
肥満気味、あるいは痩せすぎで下半身の筋力が弱いことが多いので、なるべく標準体重に近づけるように
食事と運動を考えること。ランニング、ヒンズースクワット、縄跳びなどで要は足腰を
鍛えること。あとは腹筋を鍛えること。もっとも私も最近は中年太りとビール腹で
人のことはいえんのやが。いくら低架でもつま先が開くくらいなら、立禅みたいに
中ないし高架のほうが基本としてはましやから、ここからすこしずつ低くしていくべきや。
名師の写真でもつま先が開いていることがあるがこれは動きのなかで自然とそうなったもので
基本はやはり両足平行。
678675:03/03/28 01:37 ID:G0+KcPCn
>劉月侠様
レスありがとうございます。待っていた甲斐がありました
特に「足平行で架式を下げていく」が長年の悩みにピリオドを打ってくれました
確かに現在は標準体重+ですが(182cm、78kg)
良く練習していた頃はほぼ毎日、腹筋300回、スクワット100回、ランニング等
やっておりましたが、やはりガニーでした(体重は70kg)
現在も山歩きなどもやっておりますので自分では決して弱い方ではないと
思っておりましたが腹筋から気合入れ直しまつです
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:47 ID:DGEJM0Pv
劉さんは税理士つけてるんですか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:04 ID:rfVMSwQJ
>>669

そうです。そっち方面です。たまたまWebサイトがあって
近くでしたので。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:06 ID:rfVMSwQJ
>>670

当たりです。この板も見てたのですが、
まさか近くで教えている方がいるとは思わなかったので
びっくりです。
682510:03/03/28 22:47 ID:xg+TUbi1
>>676
ちょっと横から失礼します。
以前510で書いた人間です.

 私は気は「数字」と同じようなものだと考えると理解しやすいと思います.
 数字という物質は存在しませんが、これを使って考えるとどこに大砲の玉が落ちること
から果ては宇宙の様子まで知る事ができてしまう非常に便利な考え方の道具です.気もこ
ういう風に考えると変に「気という物質」とか考えずに理解しやすいと考えてます.
 従って私は気の「定義」は「万物を動かすもの」でいいと思います.そうすると人間の
場合は気が多いのは正しい動き=より力が出る動きをしている時になると考えられ
ます.劉氏が書いた効率的云々は「正しい動作をすると気の量が多い」→「気がある」、
正しくないと「気の量が少ない」→「気がない」と書き換えられるのかなぁと考え
てます.私レベルでは「正しく動作ができると指に感じられる物」が気だと思ってます。
 この辺五行の気の考え方は非常に分かりやすくていいと考えています.
683劉月侠:03/03/29 00:41 ID:BeVsfRPP
  な、なるほど。確かに510さんの言われることはもっともやな。そやけど気に関しては別スレ作らんととてもやないがまとま
らんと思うぞ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:44 ID:774uaETE
気に関してならオカ板でもあるから覗いてみては?
685劉月侠:03/03/29 00:59 ID:yq0ga5S8
  さて662さん、まさかアメリカからの手紙(古い)とはびっくりや。
陳先生は徐紀先生よりは若いはずやが、もう50代後半ぐらいでかなり古い
世代の老師や。私は会ったことないけど、私の師は若い頃世話になったことがあ
るみたいやなあ。師がいうには極めて頭脳の優秀な人で、アメリカで学位を取得し、
コンピュータ関係の仕事をしてはるそうやが別の老師とごっちゃになっとるかも
しれんのでごめん。
例の武壇HPからアクセスできるよな。私の師は先輩の実力うんぬんなど口にする人
と違うから、強い弱いなんて聞いたことないけど、けっこう評価高いみたいやで。
じつは何年か前、NYに行ったとき訪ねていこうと思っとったんやが、どうしても
連絡がうまいこといかんで、残念ながらあきらめたんや。近くなら是非行かれては
どうや。
686李書文:03/03/29 02:09 ID:2qApAtCw
劉月侠さん。今までスレ見て来ましたが、どんどん武壇のイメージがただのそこらの何処にでもある教室と同じレベルであると感じて来ました。劉さんは武壇のすばらしさを教えてくれるのではなかったのですか?武壇の何処が他の武術より優れているのでしょうか。
687李書文:03/03/29 02:21 ID:PJoSEdBQ
もしかしたら李公や劉公の経歴が凄いのであって、今の武壇武術は、他となんら変わり無く、人を打ち殺せない健康体操の域を出ていないのでしょうか。現代残されている武術では、藍より青くなれないのですか?劉さんの話を見てると武術の魅力がまったく感じられません。
688空手修行者:03/03/29 02:27 ID:UugRUA1I
何々拳だから、何々流(道場)だからすばらしいとか強いとかそうことでは
ないのではないと思うが、、。武壇にもいいところもあれば悪いところもある。
武壇だから他より優れているというような類の発言を劉氏はしていないと思うが。。
689李書文:03/03/29 02:31 ID:gXvIXpqn
ですから、次ぎは是非私のような素人でも分かるよう、武壇武術を学んで行く過程においての素晴らしさを語って下さい。今では劉さんの当初の目的と、全く反対方向に進んでいると思います。そのくせちゃっかり本の宣伝してるし。わけわからんです。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 02:51 ID:s3lSWWUF
ごめん。本の宣伝って見つからん。どこだっけ?

でも、俺も武壇の素晴らしさは説いて欲しいな。
結局、劉さんの寸勁や、強大な発勁の話もうやむやだし。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 09:13 ID:89kPQeBi
掲示板では伝わらないと思うよ。武壇の武術の特徴を知りたければ
実際に行って体験すれば?
私は個人的には明確な段階的練習が、武壇の武術の特徴だと思っていますが
(他が違うと言っているわけではないよ)、具体的にどこがどうとなると
やっぱり…。劉さんの話も結局はご自身の長期の練習から生まれる主観で
あって、まあだからこそ興味をもって読めるんですけど。

 

692名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 09:18 ID:6zF6FVoc
>>689
もう少し大人になれや。
伝説の武術家だって、誰だって風邪もひけば糞もする。
系統立てた練習体型を有していても、人間ならではのドクドクしたものも
あるし、普通の武術教室の感覚のものだってあるっちゅうもんや。
武壇だから、なんて考えている発想こそがむしろ「青は藍よりいてでて
藍よりも青し」ということを阻害する考えじゃないか?
693662:03/03/29 09:40 ID:CKoAkiMl
>>685

実は昔形意拳を少しかじっていて、最近また
中国武術を習いたくなってきたところです。
HPを見た感じではとても良い印象だったので
まず見学してきます。
694劉月侠:03/03/30 22:29 ID:0ASDsWlP
  おおっ、662さん、がんばってや。HPみても、いかにも頭のよさそうな人やろ。
さて、陳先生の話がでたんで、李書文さんの質問に答えやすくなった。李さん、688さん
以下でほとんど回答はでとると思うけど、武壇のなにが優れておるのか、私はこう思うねん。
695劉月侠:03/03/30 22:44 ID:Kq9Yq65f
  まず武壇には中国のほとんどの門派の功夫が集められていて、しかも各々
が体系的に整備されているということ。武壇の初期には各派の教練クラスが劉雲樵に
師事する傍ら学生の指導にあたったため、こういうことになったんやろう。
これはいまではそんなに珍しいことではないが、30年前の伝統武術界ではまさに
革命的なことやと思う。初心者が基礎訓練を行うのに自分にあった拳法を自己選択
できるわけや。たとえばどうもわしには形意拳はあわん、というひとは蟷螂拳とか、
迷宗拳を選択すればええ。これが形意拳しか教えていない道場なら、この人ははい
それまで、というようなことになりかねん。
696劉月侠:03/03/30 23:03 ID:QSyBk7SB
  さらにこういう状況を維持することのできた大きな理由のひとつは、さっきの
陳先生の話でしたように、武壇の教練は概して知的レベルが非常に高く、肉体的な
訓練もさることながら、難解な技術を頭で分析、理解する能力も優れていたというわけや。
ふつう他派の功夫を長年やっていると、新しいものを教わっても先入観が邪魔をして、なかなか
上手くいかんもんやが、理解力があればひとつのことを色々な角度から見ることができて、自分
自身の成長に役立てることができる。はっきりいって、あほがいろんなことに手を出すから無茶
苦茶になるんであって、頭のいい人はなにをやってもちゃんと自分のもんにできるわけや。
697劉月侠:03/03/30 23:17 ID:qcdhPA+M
  こういう教練は学生の指導においても科学的、合理的でわけのわからん
権威主義や形式主義を嫌う。もちろん訓練自体は厳しいが、必ず根拠や必然
性のある訓練で、シゴキやイジメの類とは無縁や。私も体育会出身やが、部内
の意味のない上下関係や、合宿の1000本突きみたいな儀礼的な練習は大嫌い
やった。上級生になっても道場では対等やいうて下級生といっしょに雑巾がけしたで。
もちろん練習のあとの飲み会も無礼講やが、かえって上下関係はしっかりしとったように
思う。
698劉月侠:03/03/30 23:28 ID:XGyGmZG7
  日本ではエリートというと頭がええだけの冷たい人間というマイナスイメージが
あるが、武壇の老師や教練には優秀なうえに人格もすぐれた人がたくさんおる。
自分に自信があるから下のもんに優しく、私みたいにつまらんことで腹を立てたり、意地
になったりせん。

699劉月侠:03/03/30 23:36 ID:JDmeVUaB
  そういうわけで、確かに劉雲樵は一代の名人やったかもしれんが、私は
武壇の宝は伝承されてる八極拳や形意拳ではなくて、各々の人やと思うねん。
昔「インサイド・カンフー」で読んだ記事でカナダの郭先生がはじめて劉雲樵
のとこへ挨拶に行ったとき、それまでならった功夫を見せろ、と言われてやった
ところ、フォークダンスか、と笑われたそうな。
700劉月侠:03/03/30 23:44 ID:70M6wcCR
  それで郭先生が頭にきてやめてしまえばそれまでやが、郭先生は発奮する
と同時にそれまでの訓練法や技術を考えなおして、とうとう劉雲樵が認めざる
をえんほど腕をあげはったらしい。もちろん劉雲樵の指導もよかったんやろうが
練習するのはあくまでも学生なんやから、やはり郭先生がえらかったっちゅうこと
になるんやないか。誰や、爪の垢でも煎じて飲め、っちゅうとるのは。
701劉月侠:03/03/30 23:51 ID:Evsn+250
  それで郭先生が頭にきてやめてしまえばそれまでやが、郭先生は発奮すると
ともに、冷静にそれまでの訓練や技術を反省し、ついには劉雲樵も驚くほどに
腕をあげたそうや。沈着冷静で一見おとなしそうやが、やるときはやる、っちゅう
人こそ武壇の名にふさわしい。えっ、私はどうやって?いやー、まー、そのー。
702劉月侠:03/03/30 23:55 ID:Evsn+250
  ごめん、私には郭先生ほどの冷静さはないみたいや。700,701と
二重になってもた。さて、みなさん、武壇の魅力はこういうとこにあると私
は思うけどどうかな。やっぱ、それでも指先で人を倒す殺人拳法やないと
納得いかん?
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 00:11 ID:KV3wyoe/
>指先で人を倒す殺人拳法

身体動かしていればそんな発想、バカらしくて出てこないと思います。
打撃訣とかそういうのが無いというのとも違いますが。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 00:18 ID:MusRaARo
いやいや、おもろいです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 00:36 ID:KQ1MxIWK
劉さんに質問です。
数年前、古本屋で呉伯焔著の「護身術」という本を手に入れました。
その中に劉雲樵先師の弟子と「称する」蘇イク彰とか
劉雲樵先師の形見?の武器を所有しているみたいなことを
書いてましたが、どうなのでしょうか?
呉伯焔という人は劉雲樵先師と書いているということは、
師弟関係あったのでしょうか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 07:25 ID:2OkdrBhC
>>702 指先で人を倒す殺人拳法
それは北東の拳。
>>705 呉伯焔という人は劉雲樵先師と書いているということは、
師弟関係あったのでしょうか?
李元智氏と脳内師弟関係だった。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 13:32 ID:KxmfcHG2
3/30の武壇説明会に行った人は、いますか?
年に一度しかなくて、これに行かないと武壇に入会できないんだよね?

708名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 14:32 ID:fNkW1orL
>>707
昔は月一だったけど、今は年一回なんだ。当時は基本功夫定期訓練班が、
日曜と木曜にあって、テストしてみて合格だったら門派別クラスに行け
たんだよね。本気の人しか来てほしくないのは昔からかー。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 19:50 ID:xCsfv8FU
>708
昔って何年前の話なの?
基本班から専科にはすぐには移れない筈だよ。
710ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/03/31 21:52 ID:C3KytTWs
基本功訓練班→基本班(弾腿、功力拳)→専科
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 22:20 ID:nEr5VnQ+
ぷちしゅーさん、なんでしってんの?
712ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/03/31 22:57 ID:16KVLSF8
>711
ふふふ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 00:44 ID:E9SL6aLE
確か、螳螂班に行きたい人は、功力拳やんないんだよねー。
714ぶちしゅ〜:03/04/01 00:48 ID:5lTWWnFU
基本功訓練班→基本1班(弾腿)→基本2班(功力拳)→専科(螳螂以外)
基本功訓練班→基本1班(弾腿)→基本2班(小虎燕)→螳螂
715ぶちしゅ〜:03/04/01 01:01 ID:5lTWWnFU
>> 705
 呉伯焔はインチキ武術家ですよ。
 習ったと言っている経歴があり得ないため、福昌堂に散々つっこまれた
あげく、泣いて謝った。 その経過は「武術」(もう数年前のですが)のに出てます。
 インチキが判明した後も、ベースボールマガジン社は呉伯焔の本は売り続けていたらしいが、
今はどうなんだろ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 06:53 ID:h0afwgpb
出版社は売れればいいというスタンスだから、内容の真贋の判断までは
しないんですね。広島の呉市の出身(自称)で、平岡博が本名…ってや
めよう このスレには不要なことでした。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 12:29 ID:zNH8nqjb
蟷螂拳スレで行くとか言ってた人は感想書いてよ。やっぱり舞踏家だった?
718ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/04/01 21:13 ID:081u7FE6
>714・715
多分、私と間違う事は無いと思うけど…
それにしても、紛らわしいなあ。 ^^;
719劉月侠:03/04/01 21:24 ID:ApGtVyxk
  おお、やっぱりぷちしゅーさんではなかったんやな。確かに紛らわしいぞ。
それにしても武壇日本分壇では年一回しか生徒募集をせえへんのか。途中で辞める
人も多いやろうし、いったい全部で何人くらいの学生さんがいはるの?
720劉月侠:03/04/01 21:35 ID:pO1b5kJG
  ときに、ぷちしゅーさんが答えてくれた思とったら、やっぱり私が呉伯焔
について答えなあかんか。でもまあ、別ぷちしゅーさんの通りや。それ以上いいよう
がないし、716さんの言うようにスレが違うわなあ。
721ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/04/01 22:53 ID:+ETCw0+n
>劉さん
以前にも私の偽者?が出たため、トリップをつけていますので、それで私かどうか判断できますよ。
劉さんも、トリップつけたらどうです?

日本分会は、昔よりはソフトになったらしいですけど、それでもそんなに人数いないんじゃないですかね?
722劉月侠:03/04/01 23:26 ID:Qu/wL6sC
  トリップ?ああコテハンのあとについとるへんなアルファベットな。実はだいぶ
前にもこれをつけたほうがええとアドバイスしてくれた人がおったんやが、なにしろ
私はパソコン苦手でようせんかったんよ。ぷちしゅーさん、暇なときでええからメール
でつけかた教えて。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 00:39 ID:paWg5pHA
ぷちしゅーさん、ぶちしゅ〜と名乗ったのは私です。
あなたを、騙るつもりは有りませんでした。 すみません。
>>714で補足のつもりでしたが名前が思いつかないので、
似ている名前にしてみました。
名無しさん@お腹いっぱい。に戻ります。
724鶴がツルッ五郎:03/04/02 11:06 ID:ec+LKiIN
劉月侠さんと話したいと思いつつ、話題が無くメールする勇気もなく
幾年月・・
725劉月侠:03/04/02 12:20 ID:0Vr4uFuG
  724さん、そんなこと言わんとメールちょうだいよ。私はいつでもOKよ。
726ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/04/02 21:00 ID:3SnMj1Uy
>劉さん
トリップは、名前の後ろに#好きな文字を入れればいいのです。
難しくないですよ。

>ぶちしゅ〜さん
私の場合トリップつけているし、名前も若干違うので基本的には間違う事は無いのですが、パッと見で私と間違う人がいるかな?と思っただけです。
せっかくコテハンで書き込もうと思ったのですから、名無しに戻らないで素敵なコテハンをつけたらどうですか?
727劉月侠:03/04/02 22:26 ID:w/KiOPeL
  あ、あれ?724の鶴さん、返信したんやがうまいこといかん。貴殿のメール
は着いたんやが。悪いけどもう一回メールちょうだい。
728劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/02 23:24 ID:Ie9co9om
 よ、よし。これでどうや。
729劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/02 23:27 ID:4j77XB9v
  おおー!成功や。ぷちしゅーさん、謝謝!しかしこんなことでよろこんどる
ようでは私のパソコンの功夫はまだまだやなあ。
730劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/02 23:41 ID:ctZsdDsZ
  そやけどなんやな、いつも私のせいでパソコン初心者スレになってもうて
話の腰を折ってまうな。えーと、武壇日本分壇の説明会の話や。誰か行って来た
人はおらんのかいな?
731鶴がツルッ五郎:03/04/03 10:34 ID:68b/YmZ2
劉さん、今送りました。よろしくです。
ダメだったの、私がドメイン指定してたからかも・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:37 ID:a02T/mM1
平成2年(12年前)に説明会に参加したことあります。
40人くらい来てましたね。5分ほど遅刻して来た人が
2人ほどいたのですが、大柳先生、烈火のことく怒って
ましたね。「時間を守れない人間に武術をやる資格はない!」
さすがに帰れとはおっしゃいませんでしたが・・・・・
説明している時も「最近の若い奴には期待してない。本気
でやるつもりのないやつには来て欲しくない」等厳しい言葉
が多かったですね。テストでは旋風脚を吐くまでやる等も言
ってました。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:42 ID:TP+sPkcm
>最近の若い奴には期待してない
この言い草はないだろう。
だから弟子が育ってないと思う。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:55 ID:TP+sPkcm
本気で弟子を育てるつもりもないのに説明会など開かないでほしい
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 11:23 ID:VmkE29I6
それ以前のきちんと挨拶が出来ない、一般的なマナーを知らないetc
の若い人が多いからじゃないんですかね。当時(1989年)は練習中でも
「武術に限らず習いごとは買い物と違う、1日10分20分でも毎日続
ける」「皆練習量が足りない」「練習が終わってから練習が始まる」
…とよく言ってました。習う側が努力をしなければ育ちませんよね。
説明会の遅刻にしても、まあ実社会でもそうですよね。普通普通。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 11:44 ID:6GQPT6+4
教える大柳も真剣に教える意思がなく説明会に遅刻した香具師も真剣に学ぶ意思がない。
だったら、強くならないのも当たり前。
737劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/03 15:56 ID:+/uo1tEW
 確かに735さんの言われる通りやな。武壇のブランド名に憧れてきたのはええが
しんどい練習は嫌、強制はされとうないでは教えるほうも教えようがないで。こういうのはまったく劉雲樵
の教え方をそのまま引き継いどるんやろう。ただやはり現代の日本ではちょっとしんどいかもな。
厳師出高徒、厳しくない師匠なんてほんまに弟子のことを思とるはずがない。ただ前の陳先生や郭先生の話
のとこで言うたようにスパルタ訓練と単なるシゴキは違うぞ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 16:13 ID:yOTPiBn8
思うに
真面目な香具師はテストがあると聞いて自分の功夫が足りないのを
自覚して二の足を踏む
幻想を抱いて甘い気持ちの香具師はとりあえず行ってみるも
練習がキツくて脱落してしまう
こんなとこちゃう?
739735:03/04/03 19:20 ID:g8KK8ldL
 劉さんはスパルタ式に習いましたか?当時日本武道から転向して
いかがだったでしょう。難しく感じませんでしたか。
 続かない理由は人それぞれでしょうが、口うるさいっていうのは
あるかも…。つまり最初は全体の雰囲気から入って(動作ね)細かく
修正していく教え方と、最初に注意事項を一つ一つ理解させていく教え
方の二通りあるとすれば、東京分壇は後者ですねー。
「間違ったやり方でいくらやっても仕方がない」byコーチ
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 19:47 ID:0LBPqKrw
>それ以前のきちんと挨拶が出来ない、一般的なマナーを知らないetc
>の若い人が多いからじゃないんですかね

そういうことができたり、つらい鍛錬に耐えられる人は、
中国武術にいかないのでは?
楽して神秘力で強くなるというイメージがついちゃいましたからね。
741劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/03 21:09 ID:QAnD/q+3
  おーい、724の鶴さん。どうもうまいこといかんぞ。どないなっとんのやろ?
742劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/03 21:20 ID:fZezzBuh
 >739
  うーん、そうやな735さん。ヘトヘトになるような肉体的負担は柔道や空手と
 そんなに変わらんけど、なんか精神的に疲れるっちゅうか。そやけどはじめて八極架
を教えてもろたときはジャイアント馬場やないけど床に汗の水溜りができたし、嘔吐
したもんな。翌日は階段の昇り降りもままならんかった。それでも私は本来中医学の
関係で師と知り合ったんでまだましなほうとちがうやろか?
743鶴がツルッ五郎:03/04/03 21:23 ID:veb+YBuB
>劉さん
問題解決!今度こそ大丈夫です。
すみません、もう一度お願いします。
744劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/03 23:36 ID:DJE7udEa
 >739つづき
  ただ技術的なことでそんなに難しいと思ったことはないなあ。もちろん上手いか
 どうかは知らんけど、私は実際に習いはじめるまでに小学5年のときから松田さん
 の本をはじめ可能な限りの資料を集めて勉強しとったから予習はバッチリやった。
 いまの若い人もどうせオタになるなら私くらいに徹底しいな。
 それになにより師と気があうというか、いまは武壇とか劉雲樵とか八極拳とかやのうて
 師匠に憧れてやってる、という心境やなあ。
745ぶちしゅ〜:03/04/04 00:17 ID:gIg14b0n
>ぷちしゅーさん
名無しに戻るというか、あまり来るのをやめようかと。
ここや、関連スレを見る時間があるのなら、まだまで練習する時間にまわせるなと思ったもので。
武壇武術を学んで十余年。まだまだ課題も多いです。
あと、見ると頭に来る内容とかもあるし、精神的に宜しくないしー。

最後に武壇情報を一つ。
このスレに来ている人は色々意見はあるでしょうが、劉雲樵師祖には興味があると思います。
実はTV東京に、師祖の映像が有るはずです。正式に師祖が取材を受けているものです。
ただ、これは残念ながら放映されなかったらしいのです。
恐らく20年ぐらい前の話なので、今でも保存されているかは解りませんが、
大勢の人がリクエストしたら放映する事にならないかなぁ〜。
と、皆を煽って(いるつもり)で、再見!
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 00:22 ID:LGrvPh1U
>>745
それ放送された筈。
因みに台湾で放送された劉雲樵氏インタビューものは持ってます
747735:03/04/04 09:56 ID:YBvuolJX
>>745
 番組のタイトルが燃えよカンフーでしたっけ。武田鉄也が司会の。
黄偉哲さんの陳式の映像も流れたらしいですね。多分テレビ局には
残ってないでしょう。
 劉雲樵先生は「静と動」の「静」を強調されたお話だったとか。
>>744 劉さん ありがとうございますです。フィーリングって大事ですね。
  そういう関係はチョッピリうらやましいです。それより小5で松田隆智氏
  の本って、劉さんお幾つですか。
748輪廻転生:03/04/04 11:43 ID:YR61BjSV
二十年前って…まだ産まれてもいないんですけど。てか大柳先生のビデオどこかで売ってませんか?もう福昌堂には無いみたいなんですよ。他にも八極拳と七星蟷螂拳入門も絶版みたいなんですがみかけた人いますか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 11:55 ID:KLDfSshe
>>747
もし頭に雑念があれば 力は分散してしまう

しかし雑念が無ければ 力は純粋で強い

”功夫”の道とは まず「静」を求めることである

次に「静」の中に「動」を求めることである
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 13:21 ID:0VKkts5c
大柳先生の態度は問題あるような気がするな〜
弟子のことを本当考えているのかな?_

他門派ですが、太気拳のS塾はマターリした雰囲気で時間も適当。
(澤井健一先生もぶらりと来てぶらりと帰っていったそうな)
練習中でも先生が率先してジョークをかましてるんですよ。
練習後は飲み会になってヘベレケになるし(笑)
でもマジメにやってきた人は本当に強くなっています。
太気でも実力者と言われるS.S先生も非常に気さくな方で、
ここでは書けないアホな振る舞いもしばしば・・・(最近知らんけど)

なんていうのかな、
先生が芯からテキトーなんじゃなくて、
実力、人格共に優れていて、弟子のことを考えてくれているからこそ、
強制されなくても自発的に練習をするわけです。
(それ故楽して強くなりたい方には幻想を抱かせやすいのも事実ですが)

スパルタも結構ですが、楽しく強くさせることができるのは凄いと思います。
組み手が面白くなるって自分でも意外で、嬉しいものですよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 13:45 ID:LGrvPh1U
説明会で「最近の若い奴には期待してない」と端から言われたんじゃーやる気削がれてしまうし、
逆に考えれば、「真剣に教える意思がありません」と正直に告白しているから貴重な時間を無駄に過ごす事なく
真剣に教えてくれる老師を探せるとも言える。
752無名無芸 ◆IZybSPMPgY :03/04/04 14:01 ID:VKqGY0fl
自分は武壇の系統の中国武術を以前に学んでいて(大柳先生のところではないです。)、今は太氣拳を学んでます。
個人的には、S塾のマイペースな雰囲気が好きですが、武壇式の厳格な雰囲気も決して嫌いではありませんでした。
武壇の基礎訓練で学ぶ把式練習は、姿勢上の要求が異常に厳密なんですよ。理由は、力学上のもの、気に関するものなど色々あるようなんですが。
大柳先生も、自分の学生に正確な把式を身につけて欲しいからこそ、厳しく指導されているんじゃないですかね?
姿勢が正確でなければ、動作も正確ではなくなるわけですし、基礎訓練の後にどの門派に進んでも、結局は適当な動きしか出来ずに終わってしまうんですよ。
土台を固めずに高層建築を建てようとするようなものですよね。自分もそれを痛感した覚えがあります。
大柳先生も、先生なりに学生のことを考えているのでは、と思いますが。長文スミマセン。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 14:14 ID:LGrvPh1U
叱咤激励するのはわかるが、説明会で言っていいことと悪い事があるでしょう?
それでも意思を固めてやる気あるものだけに絞るという考えもあるでしょうが、行き成りモチベーションさげる事はないでしょう。
挫折しそうになっている弟子に励ましの言葉も必要だし、希望をもって説明会に足を運んだ人にエールを送ることも必要では?
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 15:03 ID:H0OIJxzc
その程度でやる気そがれるなら始からやんな。貴重な時間を削って説明会開いてもらってるんだから感謝しろ。楽しい練習なんてありえない。太気拳も練習中は厳しいだろ?気概の無い奴は武壇に限らず武術なんて無理。馬歩三十分やってから本当の練習が始まる。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 15:12 ID:8o7+k36e
そういう意志の強い奴でなければ表面しか学べない。楽して遊びでやるならその先生に失礼だ。この程度の話しで大柳氏を批判してたら一生表面しか学べない。一生懸命頑張れば間違い無く親身になってくれる。小架ごときでへたれるならそれまでの努力が足りないからだ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 15:48 ID:ijxrngLA
説明しないで入会金だけとって、キツい練習やらせて脱落させる、というのより
よほど良心的だと思うが。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 16:02 ID:LGrvPh1U
いい加減な練習で長続きさせて月謝を払わせるよりましではあるが。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 16:46 ID:LWjJUeaG
>>751、753
私が14年前に説明会に行ったときは、大柳さんは一人で淡々と説明してました。
武壇の教授科目、自分が学んでいった状況、最初はどんなことからやっていくか、
門派は自分に合ったものを選んだ方が良い、等々。
その後基本班を見学させてもらいましたが、 否定的な言葉は無かったですね。
「楊家太極は武術として認めてない」「全日本なんとか連盟、協会みたいな
いろいろ沢山教えてない」ぐらいかなー。
自分、時間ぎりぎりに着いたんですけど、何か待っててくださったみたいで、
「えー、遠くから来た人もいるみたいで」とフォロー(?)してもらいましたが。
住所は都内なんですけどね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 16:53 ID:gsi4Dxtc
>全日本なんとか連盟、協会みたいないろいろ沢山教えてない」ぐらいかなー。
教えている門派を見れば十分いろいろ教えていると思うが。
まー個々に合った門派を選択させるという点では違うけど。
ただし、楊家が武術として認めないと言う発言は余りにも無知過ぎるけど。

760758:03/04/04 18:20 ID:TWFH3TkX
>>759 書かなきゃよかったかな…。ごくごくさらっと言っただけですけどね。
  宇宙の真理のごとく力説したわけではないよ。



761名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 18:42 ID:3wBSuKc2
>751、753
>説明会で「最近の若い奴には期待してない」と端から言われたんじゃーやる気削がれてしまうし、逆に
>考えれば、「真剣に教える意思がありません」と正直に告白しているから貴重な時間を無駄に過ごす事
>なく真剣に教えてくれる老師を探せるとも言える。

武壇の日本分会って習い事やお稽古事、武術教室と言うのとは違う考え方の集団なんじゃないのかな?
「日本人には期待していない」とあえて断言した上でも、武壇の武術を学びたいと言う人間以外最初からいらないよと
断言しているようなものだし、実際必要としていないのでしょう。逆にそんな事で文句を言う奴はいるだけでかえって
邪魔だと。
真剣に教える意思があるからこそ、説明会とかを毎年開いているのだろうし、大柳氏の説明会での一言で、やる気が削
がれてしまったり、モチベーションが下がってしまうような甘っちょろい人間は最初からいらないと言う事では?

>挫折しそうになっている弟子に励ましの言葉も必要だし、希望をもって説明会に足を運んだ人にエール
>を送ることも必要では?

それって単なる甘えではないのか?
ある意味、営利を考えていないで武術を伝承する事だけを優先しているのではないだろうか?
励ましの必要なお稽古感覚の弟子は不要と言う事でしょ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 18:58 ID:gsi4Dxtc
>>761
じゃー誰ひとり弟子が育っていないのは何故?
まさか、弟子の意思の弱さだって一方的に決め付けていないでしょう?
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 19:08 ID:fC6CfDnD
まあ、当たり前のことだけど、大柳氏の道場なんだから、
大柳氏のやりたいようにやればいいんであって、自分と合わなきゃ
別をさがすしかないわな。
むしろ、氏の他者へのキツイ批判が、一部の人は気に食わないんだろ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 19:13 ID:JFoRYdYL
おまえみたいなアホに説明するのも馬鹿らしいがいっておく。弟子が育ってないわけねぇだろ。教練がいんだろボケが。表に出て来なければ認識できねぇようなガキは簡単に口開くんじゃねぇ。妄想もいい加減にしろ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 19:21 ID:gsi4Dxtc
>>764
プッ!!
大柳の楊式太極拳は武術として認めないってー方が妄想も甚だしい!
バカは氏ね!
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 19:25 ID:gsi4Dxtc
そー言えば、無門会の富樫氏が書いていたが、蟷螂みたいな顔した香具師が中国拳法がどうのこうの
って口だけ達者でヨワヨワだったって書いていたけど、あれって大柳の事だよな(w
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 19:45 ID:YH5RwMvV
だんだん大柳さんの中傷スレになってきたね。劉さんなんか言ってやって下さい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 20:46 ID:7TSPPVZS
>>765 自分は764さんじゃないけど、事実教練の方たちのレベルは高いよ。
   765さんは練習をのぞいたこともないでしょう。マスコミから得ら
   れる情報なんてたかが知れてますよ。
769劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/04 21:00 ID:6c3YudNM
 >747
  私はもう40や。松田さんの「中国武術」や「太極拳入門」が出たんは1972,3年の
ころやから私は小3,4やったかなあ。私はそんなに興味なかったけどブルース・リー世代に
なる。そやからもちろん「拳児」は好きやけど、永遠のヒーローはやはり流全次郎や。
 >749
  そのナレーションをインタビューのテープからおこして翻訳したのが大柳さんや。
770ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/04/04 21:23 ID:edp6z2GG
大柳氏は、武術を普及しようと言う気も、武術で金を儲けようと言う気も無いのでしょう。
ついてこれる人間だけ残ればよいという考えなのでしょうね。
趣味で武術をやりたいと言う人には向かないですね。

燃えよカンフーって、プロジェクトAのプロモーションも兼ねていたよね。
後半は、ムエタイだったし…
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 21:24 ID:yvgcVMyy
前から思ってたんだけど香具師ってどう云う意味なの?
772劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/04 21:25 ID:4yCUGGNt
  私が台湾で会ったときの印象はとにかく真剣に取り組んではったし、それは私の師も
含めて現地の他の教練も認めてた。私なんか、お前も日本人なら大柳を見習え、とよう言われ
たぞ。ただやはり少し気難しそうというか、生きるのが不器用な人やなと思った。功夫は器用
なんやけどな。以前にも言うたけど私は東京もんはそんなもんなんやろ、と思とったんでとく
にどうこういうことはなかったなあ。
中傷する人は日本分壇で脱落したんかい?それなら昔のことをいまさらなんやかや言うても自分
がみじめになるばかりやし、師匠との相性っちゅうのはどうしようもないけど絶対あるんやから
別の道で武壇の連中を見返したる、くらいの発奮材料にしてはどうや?
大柳さんのやりかたでは現代の日本では大規模な普及はまず無理やろうが、私はニコニコ顔で学生
に優しくして組織を拡張する大柳さんなんてとてもやないが幻滅やで。なに、そのうち私が女子供
にもできる武壇国術を推広したるがな。みな月謝の用意しといてや。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 21:56 ID:JFoRYdYL
でもさぁ、もう十年以上前の話ししなんでしょ?今はもうご結婚されてるみたいだから考え方も少しは変わってるんじゃないかな。それに大柳氏が他者を批判した事ってある?批判されてるのは多多見るけど(笑)ここの不確かな情報に惑わされてはいけないと思うよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 22:07 ID:JFoRYdYL
そういった意味で今年の入会説明会にいった人は是非語ってもらいたいな。なんにせよ日本人の武壇武術の第一人者なんだからさ。あの劉雲樵に認められた唯一の日本人なんだから。習える事は光栄だよね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 22:18 ID:MW2iX1aX
>>771
香具師=ヤシ→ヤツ=奴
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 22:22 ID:fC6CfDnD
まあ、武道板で認められようと思ったら、太気みたいにオープンで戦って力を見せないとダメなんじゃないの?
ただでさえ中拳はここんとこ旗色悪いし。
逆に強いと認められれば、ほかの事で何言われたって平気だと思うが。

777脱落者A:03/04/04 22:32 ID:D5I3lqXk
>>772
フル同意致します。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 22:35 ID:3wBSuKc2
>762
>じゃー誰ひとり弟子が育っていないのは何故?
>まさか、弟子の意思の弱さだって一方的に決め付けていないでしょう?

この、誰一人弟子が育っていない、と言うのは何を根拠にした意見なの?
何らかのプロのリングで活躍している人間が居ないと言う事をもって弟子が育っていないと断じているのですか?
779771:03/04/04 22:53 ID:8o7+k36e
775さんありがとー!謎が解けましたー!
780劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/04 23:28 ID:OXQIWy70
  やっぱりどう理屈こねても師匠との相性は運命的なもんでどうにもならんわ。師徒縁とは
よういうたもんや。私も徐紀先生や金立言さんは尊敬しとるけど、そんじゃあその門下に入って
続いたかというとそれはわからへん。ただ何度も言うように武壇には豊富な人材があるから、あの手
がだめならこの手があるぞ。まああんまりウロウロすんのもどうかと思うが。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 00:00 ID:G5aTcgrM
話しを戻してしまいますが許して下さい。劉さんに質問です。劉さんが習った把式の朴腿は膝が出ていますか。
782劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/05 00:41 ID:BcRcdAcQ
 >781
 僕歩で膝が出るってそれは当然曲げたほうの脚やな?そら出るやろう。そやけど僕歩は
基本の把式のなかでもとくに要求や変化が多いんで、どうやるか?ということにメールで
答えるのは無理やな。残念ながらこればかりは実伝以外に方法はないわ。
783749:03/04/05 08:17 ID:U+8myfXa
せっかくビデオ引っぱり出してきたのにぃ・・・・・無視かい!
劉さん、ありがとー!
784劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/05 09:17 ID:BxJHSSLA
 >783
 おっ、749さんはあの番組のビデオを持ってはるんかいな?私も欲しいからダビングして
ネットオークションにでもかけてえな。あれは1983年9月にテレビ東京で放映された2時間
のドキュメンタリー番組や。私んとこはテレビ大阪やったけど。
785劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/05 09:29 ID:9iZv40vn
  司会進行は当時映画「刑事物語」で松田さんから武術指導を受けてた武田鉄也。
三部構成で第一部はカンフースターを目指す貧しい香港の少年のルポ。第二部が台湾篇で
高道生と劉雲樵が登場するんやがこれに大柳さんが取材協力してはったらしい。
第三部はどういうわけかムエタイのチャンピオンを目指すタイのやはり貧しい少年の話。
なんでこれがカンフーなんやろうな?これらの海外取材の合間に松田さんや蘇東成さんの
表演があって、まあちょっと勘違いしとるとこもなかったではないが当時としてはなかなか
ようできた番組やったと思うで。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 12:57 ID:iIffRdy2
783さん。俺もビデオ欲しいです。
787735:03/04/05 13:58 ID:46cqFGZs
>>783 すいません、749さん。静かに言葉をかみしめてました。
   自分の頭には雑念ばかりだなあ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 14:37 ID:46cqFGZs
 劉さん、蘇c彰氏の雑誌に発表している内容は、やはり氏独自の
理論なんでしょうか?
 また、台湾時代に劉雲樵師にお会いしたことありますか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 14:46 ID:rAjli5W/
>786
まあブルース・リーの武術(詠春拳など)が皆、いっしょくたに空手などと言われた時代よりはマシになっていたのではないかと。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 15:13 ID:fMU4w3jt
>>789 ブルース・リーの空手殺法がスクリーンで炸裂!みたいな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 02:12 ID:ekK4lT46
劉サン伊藤真一から返事きました?
792あぼーん:03/04/06 02:13 ID:pFIUL/4k
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 03:02 ID:dSWBlzGK
鉄也(武田)は松田留置からカンフー習ったての本当?
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 04:25 ID:ylZZajyY
>>793
半年間。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 09:04 ID:Kh1YMlqW
>>793 「刑事物語」のキャスティングに、アクション指導:松田隆智って
   出てる。最初、違う人にお願いしたら、「私は太極拳専門だから
   松田さんにお願いしてみたら」ということで紹介されたんだって。
796793:03/04/06 12:38 ID:eXP5BIO7
あんがとー
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 12:47 ID:GnkHaL9e
>>795
漏れ、その断った人知ってる。
でも「太極拳専門」と言うのは間違いだけど
798795:03/04/06 16:00 ID:Y0hDIyYY
>>797 あ、そうなんですか。武田鉄也が何かの対談で言ってたので。
  話ちがうけど劉月侠さん登場しないね。
799劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/06 16:27 ID:V0ukHNA/
  あー、しんど。昨日は夕方から明け方まで飲んでてさすがに二日酔いや。
いまスレ見たけどご心配おかけしました。えーとなんの話やっけ?
>788
 劉雲樵に会ったことある、というより「見た」ことある程度やな。とてもや
ないが畏れ多うて話かけたり質問したりする雰囲気ではなかったわ。師に拝師
したら挨拶に行くことになっとったんやが仕事でもたもたしとるうちに他界されてしもた。
そやが今でも天母の慧済寺にはお参りに行くし、奥さんのとこにもよく挨拶いくよ。
ちょっと奥さんて怖い人やが。あっ、これ内緒な。
800劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/06 16:37 ID:N0xjzDE/
>791 
 TANTANからは2回ほどメール来たけどその後は全然やりとりしてないなあ。
いまは武壇にはこだわらず例の功朗法とか別流派に専念しとるらしいんで私ももう
いろいろ言うのはやめてん。最近全然中傷しとらんやろ?そんなことより近頃は他
の人とのメールのやりとりに忙しいわ。
801劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/06 17:02 ID:ob0yiIzz
  おっと788さん、忘れてた。やっぱまだ頭がしゃきっとしとらんな。
蘇先生にせよ徐紀先生にせよ雑誌なんかで発表してはるのはやはりご自分の
独自の学説やと考えるべきやろうな。ただ劉雲樵から聞いたことをベースに
してることは間違いないけど、ほら、どの先生もいろいろバックグラウンドが違う
し、考え方や解釈も多種多様や。徐紀先生は文学的やし蘇先生は中医学的やけど
ご両人のもとの職業を考えれば当然といえる。前の師匠との相性というのは
こういうのとも関係してくるわけや。我々は一般に功夫とか国術とか言うとるけど
武壇では正確には「武学」やで。
802788:03/04/06 18:10 ID:jQYJ8J0D
それぞれ考え方が異なってくると、お互いに、彼はああ言っているけど
ちょとなあ…と見解の相違により(大山倍達亡き後の極真会館ように)、
つながりが無くなることもあるんでしょうかね。
「蘇c彰氏が」と書いたのは、発表している内容はハイレベルだが、
どーも行間に「自分だけが特別だ」「自分の武館に来い!」という宣伝を
読み取っちゃうですよね。最古参の一人だけに誰も否定できないし。
 宣伝が悪いわけではないが、もっと大人(たいじん)であってほしい、
と個人的に思ってます。


803劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/06 18:40 ID:4n5hDRWL
 >802
 うーん、正直に言うと私もどちらかというと蘇先生よりは徐紀先生のほうが
好きやねん。そやけど我々日本人はなんか漠然と中国人に「大人」ってイメージ
持つけど、チャイニーズは我々よりはるかに自己主張強いし、国際社会ではモジモジ
してなに考えとんのかわからん日本人より評価は高いわけや。そやから蘇先生が特別
どうこういうことはないと思うよ。ただ我々の感覚にあうかどうかは残念ながら人それぞれやろうな。
蘇先生の学生さん、なんか意見ない?
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 19:21 ID:Iq8BM+Fx
蘇c彰先生は自作が多いし、
徐紀先生は隠してる部分が多い気がする。
梁紀慈先生はどうなんでしょう?
(でも俺は蘇c彰派!)
805劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/06 19:43 ID:BlwQwEiL
 >804
 梁さんもどちらかというと秘密主義強いみたいやなあ。ただもうこれは個人の問題
やのうて中国の伝統文化全般に関するそれこそ伝統なんよ。ただ台湾は戦前の日本時代
の影響がいまでも残っているから、大陸の中国人に比べれば比較的そういうのが少ない
んとちがうか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 22:22 ID:Iq8BM+Fx
劉雲樵先生も、最初の3〜4人以外には
カンジンな事を教えてないという話もありますね。
807ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/04/06 23:14 ID:qqYApAWs
蘇c彰氏の八極拳のカリキュラムは蟷螂拳の影響なのか、丁字八歩式や金剛八式などの単練に対して対練の練習法を採用している所は面白いですね。
808劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/06 23:49 ID:vEjT//3O
 >807
 そうやね、空手やキックと手っ取り早く打ち合うにはやはり蟷螂拳やろうから、そういう
とこは合理的に割り切ってはるんかもしれん。こんなんいうとまた異論続出になりそうやが
関西の別の門派の人に聞いたところ、やっぱ蘇先生とこの学生は強いらしいわ。もちろん学生
いうたかてピンキリやけどな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 00:11 ID:3d9Jqoro
蘇c彰門下の関西勢は特にね、元フルコンの人多いですから。


同じ武壇系でも余所のことは全然知らないんだけど、
やっぱり蘇c彰門下は独特なのかなぁとか思います。いろいろ変えるのとか好きみたいだし。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 00:12 ID:3d9Jqoro
蘇c彰門下の関西勢は特にね、元フルコンの人多いですから。


同じ武壇系でも余所のことは全然知らないんだけど、
やっぱり蘇c彰門下は独特なのかなぁとか思います。いろいろ変えるのとか好きみたいだし。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 03:14 ID:/pU1ahxg
>>蘇c彰門下の関西勢は特にね

関西と関東では教える方法が違うんですか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 10:59 ID:uwJisa8h
>>811
ちゃんと読めよ、フルコン出身が多いからと書いてあるだろう?
たった三行だぞ

813名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 13:19 ID:0x2YutP8
昔の格闘技通信(だったかな)に、蘇c彰氏の最初の講習会の告知
が掲載されてたけど、受講料18万円っていうのはびっくりした。
814劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/07 14:34 ID:bZhhODvd
 >813
 確か5,6日の集中セミナーでそんなもんやったかな?私も行こうと思って案内を取り寄せた
んやけど、結婚前でドタバタしてて行けんかった。蘇先生とことはそういうんでそれっきりや。
高いか安いかは人それぞれと思うけど、ベネズエラから老師を招聘してたら少人数ではそれくらいに
なるのは致し方ないんとちがう?100人も生徒が来れば蘇先生も日本分館も大もうけやろうが
あとで雑誌の記事読んだら6、7人しか参加してへんかったみたいやん。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 15:59 ID:vlZEUdSU
高いから小人数。
雑誌で広告して、多人数が集ってから、セミナー開催実行を煮詰めるってのがいいのでは?
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 16:41 ID:qRrfSs5d
マトーデ氏の対ムエタイ散打セミナーとかやればいいのに。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 18:43 ID:3vprFwJ/
劉さんへ。どのような打ち方でどのような角度で敵に突きを打てば一撃で殺せますか?
818劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/07 20:57 ID:XAhy8B+N
 あのなあ、817さん、シャレとは思うけどそれがわかったら私かてとっくに
新流派を旗揚げしとるがな。age。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 21:12 ID:q9ZyYiE3
劉さんの打撃力ってどの程度なんだろ? 知りたい知りたい知りた〜い!
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 21:50 ID:m0zvfIEB
劉さんえ。じゃあ大柳氏の方があなたやあなたの師よりも格上ってことですね。
821劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/07 22:33 ID:hV/e4/B0
  へへへへへ。どうしても私の発ケイの威力を語らせたいみたいやが、そうはいくかい。
ほかの基本訓練のことはともかくとして、これはあくまでも企業秘密や。どうしても知りたい
っちゅうなら18万円用意して私のセミナー受けなはれ。なんなら180万円でイニシエーション
でもええで。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 23:07 ID:m0zvfIEB
バカか、お前。お前みたいなヨタ坊にんな高い金払うか。物事よく考えてから言え。医者ってのはホントこういう厚顔な奴ばっかだな。2ちゃんでしか大口たたけねぇ奴は死ぬまで自宅でジジババ相手に治療してりゃいいんだよ。せーぜー格闘技を無知どうしでやってろボケが
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 23:09 ID:kbTTaO2p
>>821
あこぎやなぁ、180円にまかりまへんか?
824劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/07 23:15 ID:Y3VcmwlQ
 >822
 おい、だいじょうぶか?まあ春やからなあ。
そやけどほんまにセミナーを開催するっちゅうのは大変や。黒字にならんまでも
えらい赤字を出さんようにするだけで相当神経使うみたいやぞ。私は自分のセミナー
やったことはないけど師匠を呼んで私の学生に教えてもらうだけでもヘトヘトになったもんな。
825劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/07 23:38 ID:8W1CsjYD
 それに18万円が高いか安いかはともかく、この世界ではその程度は当たり前やぞ。
そら大柳さんとこみたいに金より根性出せ、っちゅうようなとこもあるやろうが、中国
と日本ではやはりそういうとこでも根本的に考え方が違うんや。ビジネスライクという
ことではチャイニーズは日本人よりむしろアメリカ人と気があうというし、このへんは
我々の感覚で金に汚いのなんやのいうのはちょっと見識が浅いで。
ちなみに私は学生からまったく謝礼を受け取らへん。それどころか内弟子には飯まで食わせて
やるぞ。なんでかというとそれが日本の武道家やと思うからや。
826黄河55号:03/04/07 23:45 ID:aFhvr7zu
>>824 広告宣伝、光熱費、先生(師匠)への謝礼、食費・交通費、会場
 の料金…が、受講料を上回っていれば、赤ですか?当てずっぽうですけど。
 生徒の頭数(失礼)が揃えばいいのでは。
827黄河55号:03/04/07 23:57 ID:aFhvr7zu
 >>825
 大柳さんは、「新車2、3台分くらい」お金がかかったらしいですね。
 でも蘇氏の2回目の講習会の時、確か6〜8万くらいの値下げだったん
ですよね。それくらいでも赤字にならずに元取れるなら最初からせえや!
と思いました。
828劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/08 00:01 ID:kJvEM8Mv
 >826
 要はそういうことなんやが、それを素人がするんは大変なんとちがう?所詮は
武士の商法やろうな。そやから最近は旅行会社なんかの専門の業者が入ってセミナー
するのが増えてきてるやん。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:06 ID:PM2+M4IK
いや、でも劉さんの発勁の威力はマジで知りたいなぁ。
だいたいどれくらいとか・・・・言えませんか?

どんな事が出来るとか、
手品まがいの技だとこんなのが得意とか。
830劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/08 00:07 ID:IApGb2lx
 だいたい大柳さんなんて30近くまで台湾で修行しとったわけや。修行っちゅうたら
格好ええけど、大多数の人からすれば単なるプータローや。私が親なら泣くで。
でもそれぐらい徹底せんとやっぱあかんねやろなあ。
831黄河55号:03/04/08 00:13 ID:9pACKnXV
 中国に行って○○老師に習おう!っていうやつですか?
そうか、旅行会社にとってツアーパックは商品なんですよね。
価格競争だと限界があるし、旅行客をいかに獲得するとなると…。
なるほど。
832黄河55号:03/04/08 00:14 ID:9pACKnXV
831は>>828が抜けてます。
833太極珍 ◆ttXaW2e4dQ :03/04/08 00:24 ID:IiuGsdOW
横レスします。
昔の人は超金持ちしか拳法が学べなかったらしいですね。
一手幾らの謝礼だったそうで、一つの門派を完全に学ぶのに莫大な金が必要だったとか。
でも、自分の修行に自負があればそれだけ取れたし、教えるならそれだけ取れってことでしょう。
834劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/08 00:24 ID:LfPe9v8d
 >829
 うーん、もうどうしても答えなあかんの?私も人がええなあ。
そやから手品まがいというか手品そのものなら全部できるって。ワンインチパンチ
なんて得意やし、昔NHKの番組で松田さんがやった前の人間を打って後ろの人間
を飛ばすやつとか、手首ならぬ人差し指一本を握らせて合気道みたいに崩すとか、
そやけどこんなんはあくまで素人相手やからこそ通用するんで、タネを見破られたら
それまでや。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 01:11 ID:PM2+M4IK
あ、松田さんがやった前の人間を打って後ろの人間を飛ばすやつのタネ、知りたい。
ワンインチパンチは、B・リーのやり方と同じですか?
836太極珍 ◆ttXaW2e4dQ :03/04/08 01:17 ID:IiuGsdOW
B・リーのワンインチパンチは、フットワーク(形意拳で言えば跟歩)使ってますからね...。
837黄河55号:03/04/08 01:21 ID:JdYFxf6B
>>834 600こちら情報部でしたっけ。私は見てないんですけど、
  「ふっ飛ばした」のですか。「ショックを通した」のではなく。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 01:26 ID:PM2+M4IK
>>836 あれは跟歩だったのか……? 気付かなかった。


839劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/08 09:59 ID:0VKbF9kK
 >835
 原理は16,7年前の「月刊空手道」や「武術」ではっきり解説されてるよ。ほら
松田さんの寸ケイを衝撃測定器で解析した大学の先生や。いろんなやりかたがあるんで
それが絶対かというとわからんが、要は体当たりなんやな。手で打つようにみせて瞬間的
に足で踏み込み、自動車の急ブレーキみたいに慣性の法則を利用するらしい。
私は物理学苦手なんでだれかもっと上手に説明してよ。ワンインチパンチも私は同じやと
思うけどどうかなあ?
840劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/08 10:11 ID:tITvj6oE
 >837
 テレビやから吹っ飛ばすほうがわかりやすいんでそうしたんとちがう?
背中側の人がちょうど急停車したバスの乗客みたいにつんのめっていったわ。
ただ番組でも「武術」でも、わかりやすく説明しただけで実際には相手がその場
に崩れ落ちるように効かせるのが理想、と松田さんはコメントしてたな。
22,3年前の話やからやはり当時は非常に神秘的な気がしたもんや。
841劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/08 10:39 ID:rhg0xFcL
 そんなんで自慢になるけどいまでも大学の後輩なんかと軽く組手しても全然問題に
ならへん。相手の急所にタッチするということではこっちのほうが圧倒的に有利なんや。
後輩がカウンターの逆突きを極めようとしても何十センチも動かなあかんが、こっちは
その数分の一のモーションで突きを極めることができるんやもん。ただこんなんは私が
寸止めの手の内を知ってるからできることで試合ではポイントにならんし、フルコンタクト
で打ち合えばまた全然ちがった状況になってしまう。お互いほんまに相手を叩きのめしてええ
という状況ではたとえ相手が素人でもこんな一方的に翻弄するようなことは難しい。
842劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/08 11:14 ID:kGN3CbmS
 これももう20年位前の「月刊空手道」の記事やけどシュワイジャオの常東昇大師が
アメリカで表演したときの模様を蘇東成さんがレポートしてはった。あれほどの大師となると
自分に有利な状況をあらかじめ設定して弟子をポンポン投げ飛ばすなんて簡単なことやが、
大師は要するに普段している乱取り稽古みたいなことをしたんやな。当然技がうまいこと
掛からんこともあるし、掛かっても形みたいにキレイに吹っ飛ぶこともない。
ただ蘇さんはむしろ虚飾を廃して実質的な説明を行う大師の信念にえらく感動してはったみたいやで。
蘇さんが強い弱いということはともかく、自分もフルコン試合の出身だけに感じるところがあったん
やろうか?蘇さんは「最近はA地点からB地点まで(当時は漫才のザ・ぼんちのこんなギャグが流行っとった
んや)人間を飛ばすというような表演が多すぎる」いうて記事を締めくくってはったぞ。
そういうわけで私もワンインチパンチみたいなんは実戦とはまた別のもんやと思とるねん。
843黄河55号:03/04/08 13:49 ID:nPm5FAWW
劉さんに質問…質問ばかりですが
「秘伝」の松田氏の連載で、蘇c彰氏が防具を付けた周高山氏のボディに
寸勁を打った時、弓歩の姿勢(足を伸ばした状態)だった、と書いてましたが
実際に可能でしょうか。ただ単に足を使わなかったんですかね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 14:09 ID:RcpP+bnJ
>>843
足を使わない弓歩ってどんなだ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 15:27 ID:/EK6Lt1M
ワンインチパンチ・・・

>要は体当たりなんやな。手で打つようにみせて瞬間的
>に足で踏み込み、自動車の急ブレーキみたいに慣性の法則を利用するらしい。

よ〜解らん説明やな。具体的にはどうやって自転車の急ブレーキの原理を何処に使いはるんやろ
で、後ろの人が急ブレーキかけたバスの乗客みたいにふっ飛ぶんか?

なんやその後ろの人にまで伝わる急ブレーキって?

846劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/08 16:11 ID:RAunNl+t
 >843
 さあ、それは私が見てたわけやないからどうやったんかはわからんわ。
 >845
 そやからー、上手に説明できんのや。その当時の「武術」読んでくれー。
 とほほ、そやから話とうなかったんや。簡単なタネあかしほど説明すんのは難しいぞ。
847黄河55号:03/04/08 16:46 ID:iwaVUa/Y
基本の踏歩あるいは順歩捶って、急ブレーキ効果がないと威力無いですよね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 17:37 ID:IVJyUX2M
セミナー開け!糞月侠
849劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/08 17:51 ID:ytXkaD3V
 >847
 でも考えてみたらなにも功夫だけやのうてどんなスポーツでもそういうのを
応用してるもんなあ。外見上がどうあれ原理はどれも同じと思うよ。
ちょっとええ?黄河55号さんてもしかしてコント55号のギャグ?違うかったら
すまん。でもそうなら貴殿も相当古いなあ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 19:32 ID:bd4r+M43
劉さん、月刊空手道、武術、載ってるのは何年何月号よ?
851劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/08 20:53 ID:YmJ3FZl/
 >850
 えーとな、いま調べてきたけど松田さんのが「武術」1986年3月号の特集「発ケイの科学」、
さらに1989年春号にも「発ケイの秘密を探る」いう似たような記事があるわ。私は「武術」は
1982年の創刊号(表紙は陳小旺)から一号も欠かさず読んでるけど、バックナンバーで散逸したんが
あって他にもあったとは思うけど確認できん。
蘇東成さんのほうは残念ながら昔の「月刊空手道」のバックナンバーは全部処分してしもてわからん。
ただ松田さんのよりは前やったと思うから1984、5年やったかなあ。
「蘇東成老師アメリカを行く」っちゅうようなタイトルで前後編二月に分けて掲載されてた。
「月刊空手道」も1981年の松田さんの「近代中国拳法名人伝」が連載されたころから7,8年読んでた
けど、十数年前からはたまに買って読む程度や。
852ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/04/08 21:33 ID:OOUCUHvb
>劉さん
寸勁は、八極拳の虎膀の応用ですよね?
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 21:52 ID:mo6Czxsu
劉さんありがと。探してみます。
で、急ブレーキの拳は黄河55さん。頼みます。
854劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/08 21:53 ID:wNDQ13hi
 ゲッ、ぷちしゅーさん、それを言うてしもたらアカンやないの!み、みなさん、ぷちしゅー
さんはきっと疲れてはるんや。852の書き込みはなかったことにしてくれ。
855ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/04/08 22:07 ID:cQRiVwEj
>劉さん
やっぱり、書いたらまずかったですか。
昔、中部大学の先生と松田氏の対談で公開していたから、今更って感じなのですが…
そう言う事で、この件に関しては、これ以上ノーコメントと言う事で。 ^^;
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 22:16 ID:Iy1bsGJh
過去スレにも書いた事あるんですが、あの実験ってかなり矛盾しているんですよね。
松田氏は、「中国拳法は人体の7割が水分でできているからそれに波を当てる事で倒すんです」
といい言いながら、実験装置は無機質な鉄板を突いての測定値を出して、これが寸勁の威力です、ってね。
857劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/08 22:43 ID:8mEToakF
 >855
 いや、うろたえてすまん。ただ、ほらあれはあくまでも基礎訓練のほんの一部なんやから
単純に言い切るとまた誤解する人がでてくるやろ。もっともあれだけを練習しさえすれば、
拳法の技なんてまったく知らんでもワンインチパンチの表演の真似事はできるわなあ。
ただそれはコツさえ教われば空手を習ったことがなくても瓦の5,6枚は割れるのと同じで
功夫とは関係ないもん。
858劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/08 22:52 ID:VJeBzswI
 >856
 それはそうなんやが、要は発ケイの物理的な衝撃力と打人法を混同しとるんやな。
功夫の技はこのふたつの要素から成り立っていて、しかもひとつの技のなかではどちらが
どちらとはっきり区別できん状態で融合されてる。そやから段階的な訓練法というのは、
それぞれを集中的、重点的に特訓するために考え出された方便とちがうか?
859黄河55号:03/04/08 22:53 ID:JPBTGoKM
>>849 見破られましたか。
>>850 劉さんの補足:中部大学の吉福康男教授が、月刊空手道の最強格闘技
  の科学という企画で、当時明治大学生の水田氏の打撃フォームとデータを
  分析した。そしてWUSHU1986年3月号(表紙松田氏)で解説し、8月号で松田
  氏と対談して、翌年5月号で師匠の松田氏を被検者にして突き測定した。
>>855 ぷちしゅーさん、「腕を引かずに肩を引く、その瞬間に足が出ているから
  離れずに打てる、片手で何回でも打てる」という箇所ですか。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 23:03 ID:LlomAAQw
劉さん。武術いらなくなったら全部売って下さい。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 12:40 ID:n64i0jwd
BABジャパンみたく福昌堂もPDFサービス始めれば、読みたい記事だけ読めるのに。
私も「武術」保存しとく記事はPDF化しようかな。でもADOBE ACROBATは高い!
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 14:04 ID:4kxrsC0z
>>852 虎膀って徐紀さんがビデオでやってた肩だけ動かすあれですか?
  あれだけ知ってたってダメだよなあ…
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 17:48 ID:GGtw8AaX
>>861
新しいバージョンのAcrobat Readerにはいよいよ作成機能が付くよ(マジ)
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 20:34 ID:E4elBP2A
Acrobat Readerにですか?version 6.0ですka? 有料ダウンロードになる
のかなー。
865ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/04/09 20:57 ID:U+5QfZQ0
>黄河55号さん
ノーコメントと書いたそばから、質問ですか。 ^^;
細かい内容は覚えていませんが、そのへんですね。

>862
正確には、動かすのは肩じゃないんだけどね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 21:02 ID:Ts83sZ3k
>>862 徐紀さんのビデオって? タイトルおせーて!
 あと、どんな内容だったのかとか、感想も!
 レポート待てるよ!

>>865 >動かすのは肩だけじゃない
  では正確には・・・? 
867門外漢:03/04/09 21:17 ID:g/e7uQqF
>>865
肘と股関節って動かしますか?
868ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/04/09 21:29 ID:gcffXkWa
うわーん。みんなノーコメントって書いた側から質問攻め〜。
劉さんの様子をみながら、回答するかね。

>866
私は、肩だけじゃないって書いていませんよ。よく読んでね。
結果的に肩が動くのであって、肩を動かすわけではないと言う意味で書きました。

>867
虎膀の事ですよね?
虎膀自体は、肘と股関節を動かしませんよ。
高岡英男の極意トレーニングみたいに、体の一部分を動かす練習ですね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 21:54 ID:Yahp+FHC
肩とかだったら肩甲骨スレにもなんか書いて下さい
870劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/09 22:04 ID:9kzNHnJw
 な、いわんこっちゃないやろ?ぷちしゅーさん。スレで誤解を受けんように説明
するのは大変なこっちゃ。徐紀先生のビデオ「八極拳精髄」では「虎膀」やけど、
劉雲樵の「八極拳」(大柳さんが日本語訳した例の本)では「虎背」や。
もちろん同じことやし他にもたくさんあるんやが、肩を動かすんやのうて、、、
あとはぷちしゅーさん、任せた。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 22:10 ID:Yahp+FHC
三角筋じゃなきゃどこなのれすか
僧坊筋でもなさそうだし・・・
872劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/09 22:41 ID:CUcX8dWW
 >871
 おっ、ええとこいっとるやん。そう僧帽筋やねん。正確には僧帽筋だけやのうて
大、小の菱形筋や広背筋なんかも同時に作用するんやが解剖学的にいうと「脊椎の
棘突起から起こって上肢帯にいたる一連の筋群」ということになる。
つまり背中の真中から肩までの背筋やな。三角筋は肩から上腕骨にいたる筋なんで、
結果的に多少は動くけど、虎背自体とは直接関係ない。
873510:03/04/09 22:42 ID:ioz95LCR
肩甲骨でしょう。
874劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/09 22:53 ID:c6DX2fDj
 でな、最初にこんな筋肉を作用させて腕を突き出す訓練をさせられると、いわゆる
力の象徴である三角筋や上腕二頭筋(力コブのできるとこやな)の力が抜けてしもて、
腑抜けになってしもたように感じられるんや。徐紀先生が論文書いてるけど、功夫を
始めて間もない人はパワーが逆に落ちてきたみたいな気がして不安になるんやな。
875510:03/04/09 22:54 ID:ioz95LCR
かぶってすいませんでした。
悲しいので言葉の説明だけ補足します。
上肢帯=後方がつながっていない骨性リングで,上肢を付着させ,これを支持する
   働きをする.胸骨柄,鎖骨,肩甲骨からなる)
876劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/09 23:01 ID:GXDDLXSb
 しかし、これはあくまでもごく初歩の段階であってこういうふうに背筋を動かす
感覚がつかめたら三角筋なんかにも力を入れて強く突く練習に入るぞ。馬弓ツイ
なんかの訓練やな。馬歩の訓練は静止状態で虎背の感覚を身につける意味もあるんや
から、それで単に下肢の鍛錬だけとは限らんわけでましてやガマン比べではない。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 23:12 ID:Yahp+FHC
自己流であてにならんかもしれんが
馬歩の姿勢って腹筋背筋ハムストリングつかわなー維持できん
足腰の鍛錬って言うより全身に感覚を通す意味合いが強い気がする
878劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/09 23:16 ID:uzr0hDmV
 とまあ、まるで劉雲樵の直伝を受けたみたいに書いたけどこれはあくまで私
が自分の訓練を通じて考えた試論やから、ほかにもいろんな考察はあると思う。
ただ私は蘇先生の学生とちがうから絶対同じや!とはよういわんけど、蘇先生の
段階の1と2の放ショウと伸筋抜骨はこれのことをいうとるんとちがうかと思う。
蘇先生の学生さん、違うたらごめん。
879ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/04/09 23:28 ID:vxl+gP45
おお〜。
イキナリ○○筋なんて用語だされても、どの筋肉かわからないっす。
私は、もっと単純に肩甲骨や後背筋?(ヒットマッスルだっけ?)を動かす程度に書いておこうかと思ったが…

私も、伸筋抜骨の事だと思います。
880劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/09 23:32 ID:oCxLAW7s
 よく太極拳で「力を抜きなさい」「リラックス」しなさいっちゅうとほんまに
全身の力を抜いてしもて幽霊みたいになっとるオバハンがおるが、これはこういう
ところはむしろ緊張させなあかん、いうことを本人はもちろん先生も知らんからや。
そのくせ形を覚えようと無理に手足を動かすから上腕から先がカチコチに緊張してしもて
今度はキョンシーみたいになるねん。みなさんもこんな人見たことあるやろうけど
これでは健康法としてもむしろ身体に悪い。
881劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/09 23:38 ID:HzpbuFlo
 な、ぷちしゅーさん、難しいやろ?ヒットマッスルというのは間違いではないけど
それやったらボクシングとどうちがうねん?っちゅうことになってしまうやん。
人間が自分の腕でブン殴るんやから最終的には同じことになるんやろうが、段階的な
練功を行うからこそ功夫特有の性質が発現すると思わん?
882510:03/04/09 23:42 ID:ioz95LCR
>>878
????????????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????
????????????????????????????

???????????????????????????
????????????
883510:03/04/09 23:49 ID:ioz95LCR
失礼しました。もう一度書き直します。

>>878
おそらくそれでいいと思います。
以前の武芸に馬歩および馬歩における伸筋抜骨については書いてあったと思います
が、同じような内容でした。
ただ伸筋抜骨については肩以外の関節についてもやれと言われるので、全身の関節
のコントロールやストレッチという意味があるような気がします。

それよりも私は他の武壇の系統では伸筋抜骨と言う言葉を使わない
ことに驚きました。

884名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 23:53 ID:Yahp+FHC
インナーマッスルをどうたらするような気がする
885劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/09 23:58 ID:3HCuW7TX
 >883
 そういう概念はあっても用語としては私も聞いたことないなあ。そういう
意味では武壇って「言葉遊びより、もっと稽古せんかい!」みたいな体育会系
のとこもあるなあ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 04:37 ID:qLE1j119
ぶどーらにも載ってましたが
背骨を弓の様に曲げて伸ばす?ってつまりはどんな動作で
いつ拳を引いて、いつ力を出すんですか?
887劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/10 09:52 ID:yGYY7p6H
 >886
 そやから人間の骨っちゅうのはそれ自体が動くんやのうてあくまでも関節が動くんや。
関節の運動はその周辺の作用筋郡に支配されてて、つまりは筋肉の問題や。
背骨を弓みたいにうんぬんっちゅうのは外見上そういうふうに見えるだけで実際にはどうするか?
ということをひとくちで説明するのは無理とちがうかなあ。
888劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/10 10:10 ID:k3leI1dF
 それで外見を真似て無理に筋肉を動かそうとしても、こういうインナーマッスル(ていうのか?)
のような普段意識して使ってない筋肉を意識的に用いる訓練ができてないと結局は上腕二頭筋みたいな
日常的な筋肉のみに頼って本来の功夫の動作にならんわけや。
功夫にはウエイトトレーニングは必要ない、といわれるけどウエイトはなかなか小さい筋群を鍛えること
が難しいもん。でもボデイビルのトップクラスではそんなとこがどれくらいバランスよく発達してるかが
専門的な評価の対象になるらしいで。なんでもプロのビルダーは前からより背中側から見て優劣を判断するらしい。
889510:03/04/10 10:22 ID:F7WdLVRW
>>885
禿同
890鶴がツルッ五郎:03/04/10 10:33 ID:W9Vf7/b1
>872劉様

私の知ってる鶴でも、その辺りを重要視してるみたいどす。
「みたい」といったのは、私は真伝を得ているわけでなく、自分のやり方を
先生に聞いてみて、OKを貰ったから、そう思っているだけなので・・・。

自分は逆に、比較的すぐに威力が上がったような気になりました。
力が素直に通るような感じがしたというか・・

何門やってても、この辺りの可動域が大きいのはプラスですよね。
891劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/10 10:35 ID:9kEGy6vQ
 私かてボデイビルは門外漢やから、わー、すごい力コブや、すごい大胸筋や、
てな具合に単純に見てしまうけど、知り合いの専門家によるとそういう専門家
筋の評価を受けるのにわざと目立つ筋肉の発達を抑えることもあるらしいで。
ボデイビルダーっちゅうたら功夫とは対照的な最も遠いとこにおる人っちゅう
認識があるけど、こんな連中が本気で功夫にとりくんだらえらい功力を発揮するんと
ちがうか?もちろん単なる馬鹿力やのうて。
892劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/10 11:06 ID:+CP9FXcU
 >890
 私の師も南拳出身やから鶴さんと同じようなことを言うとった。ただ師匠にしても
蘇先生や徐紀先生にしてもこういうことはできて当たり前みたいな感覚があるから、
具体的にどうこういう説明を省略してしまうことがよくあるんや。こういうとこは
ちょっと不親切な気もするし、学生にしてみれば秘密を隠してる、とか教えたくないんや、
っちゅうような不信感につながるとこもある。中国人は伝統文化を誇りにする、っていうけど
日本人みたいに緻密で繊細な民族からすると結構アバウトなとこも多いよな。
こんな例は武術だけでのうてほかにもいろいろあるやん。
893劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/10 11:42 ID:hlag3xa8
 ぷちしゅーさん、510さん、鶴さんなんかは実際に老師や教練について
練習してはるから私の話を聞いたら、ああ、なるほど、と思われるやろうが
まったくの初心者や未経験者に誤解なく説明するのは不可能や。
老師が秘伝を隠すっちゅうのもあらぬ誤解をされとうないという心理が働いて
るんとちがうかな?武術家てそういうとこ意外と気が小さいもんな。
894劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/10 11:47 ID:qFCyHHFx
 そやから、ぷちしゅーさん、ちょっと恥かかせたみたいですまんかったけど
ことほど左様に基礎訓練を単純に説明すんのは難しいわけや。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 12:06 ID:dwLJAzZC
八極じゃない他のトコ齧ってるだけの人間ですが、肩が動いてるようで実際は肩甲骨だったり胸の開合
だったりとか、よくあるような
896二の打ち要らず:03/04/10 15:26 ID:7duos8tl
伸筋抜骨といえば、3つの伸筋抜骨って習ったな! 
1、肩の伸筋抜骨
2、この伸筋抜骨(字が出なかった)
3、背骨の上、下の伸筋抜骨(これって頂抜剄?)
897黄河55号:03/04/10 15:42 ID:wcXvJuG5
>>883 中国的なトレーニングって、筋肉より筋を鍛える要素が強いと思い
ます。(素振りが多い)徐紀氏も中国武術は伸筋抜骨を重んじると論文に
書いていました。伝統用語ですよね?蘇氏は中医学がバックボーンにある
から、スッとそういう用語が出るのでは。
 自分の感想は、通臂トンペイは、鎖骨と肩甲骨の動きをもっともっと
有効にするための基本トレで、身体まっすぐで肩を上げずに、水平に手
を伸ばすのは、これじゃないと難しい。背中から肩、肩から肘、肘から
手先に、力を送りやすい体を作っていくという目的の基本トレーニング
(美しくない日本語…)。
八極とか接近する拳法は、いかに肩の骨を有効に動かすか by コーチ

898黄河55号:03/04/10 15:46 ID:wcXvJuG5
>>853  両足を揃えた立ち方(並歩)から一歩踏み出して弓歩を
しっかりつくった時に、後ろ足は地面を蹴るように、で、前足
の膝はしっかり固定するんです。急ブレーキの拳というより、
動きの中で弓歩というポーズを作る意味と、その効果(武術で
すから)を体感すると、急ブレーキをかけた状態に似てます
(理解しやすい)。しかし、それ以前に頭のてっぺんから足
の爪先まで、出来るからだを作っていかないと…だから、基本動作
ですね。This is a boy.I am a pen.みたいな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 15:58 ID:+R6XwIQ4
↑ その時に背骨がしなるという事かな? ありがとです。

>510さん 馬歩での伸筋抜骨が、昔の武芸に載っててたらしいけど何号のどの記事ってわかります?
900劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/10 16:15 ID:zG2IsXYg
 でもコントもとい黄河55号さん、こうして書き込みで説明するんはものすごく
もどかしい気がするやろ?言いたいことの半分も言えんような。そやからこればっかり
は実伝やないとどうしようもないんよ。
ただこういった膨大な情報を簡潔にまとめたんが例の沈墜、十字、纏糸やないかと思う。
これを提唱したんは徐紀先生らしいがやはり単に理論派っちゅうだけではすまん、
驚くべき洞察力やで。
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 16:58 ID:+R6XwIQ4
オフ会でセミナーして
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 17:59 ID:msOLQ/PH
劉タン新で下さい
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 18:42 ID:xIFpBRct
劉タン脱いでください。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 20:15 ID:cFDDrwzY
劉タンの師匠の名前を教えてください。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 20:28 ID:Yir2imQ4
途中からしか読んでないが、劉タソは、蘇c影、徐紀の両氏は先生で、劉雲樵は敬称がないのは何故?
そして両氏を先生と呼ぶのは「老師」としてか「さん」としてなのか?
お聞かせ願えれば幸。また、既に説明されていたらな申し訳ないが再度の説明を。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 20:38 ID:ImFqtFz2
>>905
身内に敬称つけるなんてのは、まっとうな社会人のすることじゃないからだろ。
つーか、全部読んでから発言してよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 20:51 ID:Yir2imQ4
>>906
え?
>身内に敬称つけるなんてのは、まっとうな社会人のすることじゃないからだろ。
え?!!
蘇c影、徐紀の両氏は、劉雲樵の弟子でしょう?
親を呼び捨てで、その子にたいして敬称つけているほうがまっとうな社会人のすることか?

908名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:12 ID:Yir2imQ4
今、サラーっと読んできた。
要するに、会社で電話応対する際に上司の役職をつけて社外の相手とは話さないって事だろう。
でも、蘇c影、徐紀の両氏は何故「先生」と書く?
さん付けの意味か?だとしたら、よけい可笑しいだろう?
それ以上に、武門と企業とは違うと思うのは俺だけ?
909劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/10 21:12 ID:bsxtfgKO
 まあそんな細かいことでやいのやいの言いなや。まるで日本人みたいなやっちゃな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:14 ID:Yir2imQ4
>>909
ハァ?
俺はれっきとした日本人だが?
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:24 ID:eIXzlgOv
こういう奴は相手にしたらだめだって。中途半端な知識持ってるから何言ったって粘着する。2ちゃんに礼節を求めるのは愚行だよ。武壇がクラブの延長だなんて良く言えるよ。技術論云々くっちゃべるのも武壇の人間とは思えん。ちゃんと教育されてないのか嘘吐きなのか。
912ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/04/10 21:26 ID:uELW/UW5
一晩で、随分レス伸びましたなあ…
劉さんの言う通りで、文章で説明するのは限界がありますね。
でも、みんなが色んな意見や経験などを書き込んでくれますので凄く有意義なスレになっていますね。
913黄河55号:03/04/10 21:32 ID:+gO7g+tL
>>900  
 多分ぜーんぜん伝わってないなと、もどかしいというより笑っちゃいます。
 自分の文才の無さに。
 劉さん、△が明、□が暗、○が化っていうのも徐紀氏の提言なんですか。
 明・暗・化って形意拳の郭雲深(でしたっけ)からの功夫の進度を表す
 用語ですよね。 他系の八極拳家は使ってないみたいですけど。
914劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/10 21:47 ID:vEA1lvPa
 >913
 うーん、ごめん。ちょっとそれはわからんわ。徐紀先生が考えそうなことやとは
思うが、うちの師匠は似たようなことを劉雲樵から聞いたともいうし。
ただ孫禄堂の「拳意述真」から拝借してきたんは間違いないと思うけど、どうやろか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:48 ID:PKSAouex
武壇系同士で揉めてもしょうがねえだろ?
劉氏に文句があるんだったら、同門なんだから正式に抗議すればいい。
掲示板で名無しでぐちゃぐちゃ言ってるお前らのほうが、第三者から見たら
ショボイ。ショボ過ぎて、いかにも中拳者らしくて笑える。
ムエタイに蹴られて転がってるのがお似合いだ。(w
916ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/04/10 21:57 ID:DTuubylE
>黄河55号さん
△が明、□が暗、○が化って、徐紀氏はどこかに投稿していました?
蘇c彰氏が、BUGEIに投稿していた記憶がある(間違っていなければ)のですが、徐紀氏の記事に記憶がないのですが…
917劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/10 22:19 ID:7v+y+SXi
 >916
 うーん、いま徐紀先生の「中国武術論叢」を出してきてざっと調べたんやが(それにしても
私も暇やな)、やっぱりないなあ。いまぷちしゅーさんに言われてあらためて考えてみると確かに
私が知る限りの徐紀先生の論文では日、中、英文いずれにも見たことないわ。

 
918劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/10 22:29 ID:b7h+Ribj
 そや、さすがにどの記事かは忘れたけどやっぱり「武術」の松田さんのインタビュー
に出てきたんが最初やと思うんやが。松田さんは劉雲樵から聞いたっちゅうて話してたように
思うがわからん。えーと、確か合気道の植芝盛平も同じことを言ってて偶然に驚いたっちゅう
ような内容やったような、ごめん、記憶があいまいや。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 22:42 ID:QamJhGAf
915 まだ武壇に幻想抱いてんだろ。武壇も蓋を開ければ空手や他の格闘技に通じる体の使い方がある事を劉月侠に暴露された事が耐えられないんだろな。まだ武壇が特別だと思ってる。いい加減こうゆう香具師は消えてもらわないと。せっかくの良スレなんだから。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 22:46 ID:G9inaRQC
>>897黄河55号さん
肩甲骨の動きについてご教授を↓で色々話し合ってます
「運動における肩甲骨操作の方法と効能」スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1037172295/l50
921劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/10 23:02 ID:/QzHDdFt
 あった!なんや「魂の芸術」にも掲載されてるやん。えーと、1986年8月
坪井香譲氏との対談や。「武術」の同年10月号に載った「文武双全対談」が初出や。
やっぱり松田さんは劉雲樵から発ケイの打ち出しかたは△、□、〇の順と聞いた、と書いてある。
しかしほんまに劉雲樵から直接聞いたんかな?もしちがうとすれば蘇先生からという可能性が高い
な。それならつじつまあうやん。
922黄河55号:03/04/10 23:07 ID:qVthq+do
>>916 ああ、すいません。△が明、□が暗、○が化とは言ってませんでした。
  「武術」創刊3号か4号の「発勁とは」の中で、最後の方で明勁・暗勁・
  化勁について述べてました。  
>>918 そうでした。△・□・○は松田氏でした(武術誌での坪井香譲氏、
    スタンレー・プラニン氏との対談と、特集「発勁開発法」)。
923初深謝:03/04/10 23:11 ID:jOdFNlPv
劉さ〜ん、俺は八極の小架の起式ができません!コーチ曰く、テメェの足首が堅ぇからだよ!ボケが!!だそうです。てっとり早く足首が柔らかくなる方法を教えて下さ〜い。このままだと行く度にコーチに殴られてしまいます。他派ですが、人助けのつもりでどうかご教授を〜!
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 23:11 ID:GCHIYDwc
よくお二人とも短時間のうちに出てきますねぇ。
925劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/10 23:19 ID:ENGNM8n/
 >922
 となるとあとは蘇先生の論文やが、えーと「武術」にあったかな?
「武芸」の古いバックナンバーは倉庫にしまってて簡単には出してこれんねん。
926劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/10 23:21 ID:M0U07Qva
 >924
 それがオタクのオタクたるゆえんやないの。
927黄河55号:03/04/10 23:27 ID:wCZiIn5F
>>921 松田氏の『太極拳入門』(サンポウ・ブックス)の中でも
  勁を三角・四角・円に使い分ける秘伝もあると書いてました。
  想像ですが、劉雲樵師はカリキュラムを組むに当って、結構徐紀
  氏を頼りにしていたんでしょうかね。
  
928初深謝:03/04/10 23:30 ID:tOZTDUH9
ううっ、シカトか…。
929劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/10 23:36 ID:fiXHICVM
 >928
 ごめんごめん、蘇先生のを調べてたんや。えーと、まずスレの185を見てくれ。
930初深謝:03/04/10 23:43 ID:wCMe4yd7
今携帯からなので明日見ます!何かヒントが隠されているのですね!だれかリンク貼ってくれると有難いんですが…。それと、もうすぐ1000ですね。今度は是非劉月侠さんに立ててもらいたいです。
931ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :03/04/10 23:51 ID:tbC1dHig
>927
一昨年の武術に載っていましたが、徐紀氏は八卦掌のカリキュラムを任されていたみたいですし…
932劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/10 23:52 ID:gYP03RUj
 初深謝さん、見てくれた?それからこれは私も毎日する健康法なんやけど、
  1.階段の縁に足の指先でしがみつくように立つ。よって踵は浮いてる。
  2.片手で手すりを持ち、踵を上下させてアキレス腱やふくらはぎを伸ばす
    ようにする。
 要はカーフレイズや。ただし足首の屈曲、伸展の範囲がかなり大きくなるんで
手すりにつかまって慎重にやらんと怪我をするで。
ふくらはぎは第二の心臓とも言われてるんでこれは健康法としてもええんや。


933初深謝:03/04/10 23:58 ID:bzG/IRLy
>劉さん おおっ!確かに伸ばされますぞ!これは凄い!みなさんも是非!これで俺も八極デビューか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 23:58 ID:c0mD6he9
>>923
>テメェの足首が堅ぇからだよ!ボケが!!
それは、コーチも悪いかと。
だったら、何をどう工夫したら柔らかくなるのかまでも指導してはじめてコーチと言えるでしょう。
ただ、お前が悪い!!で済むならコーチ失格だね。(なんらかの方法を指導していて、の事ならスマソ)

それから、最近の若者の中には、両足をピタリとつけてしゃがむと、踵が浮いてしまったり、後ろに倒れてしまう人が多いから、
もしやあなたもかな?って思いますが・・・
935劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/11 00:04 ID:3aFklgE6
 さらにもうひとつ。これは大柳さん、松田さんの本にもでてくるが、
  1.壁の前に立ち、片足の踵を地面につけてその足裏全体を壁に密着させる。
    超低空の斧刃脚で壁を蹴ったような格好やな。
  2.後ろ足の膝を伸ばし前足の膝を曲げて弓歩になるような感じで体重を前に
    移動させると足首が屈曲する。
    このとき踵と足裏は地面、壁から離れないように。
936劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/11 00:09 ID:ER637YQH
 >934
 そやから教練とはいうても名ばかりで練功法を知らん人もようけおるんや。
以前にも言うたでしょ?厳しい指導とシゴキやイジメはちがうって。
937初深謝:03/04/11 00:09 ID:SHhPq6As
>934 ホントにそんな言い方するんですよね。言葉と同時に蹴りやら何やら飛んできます。その度に、はい、はい、すいません、と言って凹んでます。あっ、俺もその若者の一人です(笑)どうしたらいいのですかね?なにか良い方法御存じですか?是非教えて下さい!
938劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/11 00:18 ID:UJ+ZpWlX
 うーん、ただ肝心の蘇先生の話は「武術」ではよう見つけんかったわ。
でもまちがいなく「武芸」にはなにやら図解入りで載ってたよな?
だれか捜しといてくれー。
939934:03/04/11 00:48 ID:kodg9Oiz
よく言われる例えに「名選手は名監督に成り得ず」って言いますが、
どうしてかって説明ないですよね。
つまり、天才は生まれて持っている才能で記録を作れてから、どうして、
自分が人以上に出来るのかの反省が希薄なんですね。
だから、鈍才がどうして出来ないのかが理解できないんです。
誰でも、一つや二つくらい人より優れている事ってあるでしょう?
で、よーいどん!でやらせると、圧倒的に勝ってしまう。
で、何で、こんな簡単な事できないんだろう?って疑問に思うけど、その解明が出来ないのです。
これが、運動一般でもいえることで、コーチからすると「何でこんな簡単な事が出来ないんだ?!!」
と、ただ怒るだけで、その解明までしないんです。
自分ができたから、誰でも出来ると錯覚してしまうんです。

私は良く教える時(指導法の指導)、新幹線と鈍行の例えを出すんです。
新幹線(天才)は、その過程を一気に通過してしまうまら、ゴールまでの風景(技の完成までの過程)が分らない。
でも、鈍行(鈍才)は、一駅、一駅確認しながらゴールに辿り着くので、
指導する側に回っても、どこが判らないなが我が事のように見えるから名コーチになれるんです。と、教えています。
きっと、初深謝氏のコーチも天才で、鈍才な初深謝 (失礼)が出来ない理由が分からないのだと思います。

長文でスマソ。
940初深謝:03/04/11 00:58 ID:FQUkfiYC
>934 あきらかに俺は鈍才ですね。自分でも分かります。それで件のしゃがむ方法は足首が堅いわけですよね?劉さんが仰るようなやり方で出来るようになるのでしょうか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 01:05 ID:kodg9Oiz
自分の教えている生徒にも何人か同じ人がいますが、正直年齢によって違ってくるのでは?
と思っています。
初深謝氏は歳いくつです?
やはり、骨や関節の固まってしまう20歳過ぎには相当難しいのではないかと。
幾ら、努力云々と言っても、自分の経験からは半分諦めて套路では誤魔化しながらやらせてます。
私は、八極は門外漢なので軽率な事(もう、十分言ってますが)言えませんが、やらないよりやった方が・・・
としか申せません。
でも、私から言わせれば、初深謝氏は将来名コーチの素質十分ですよ!
942?�?I´55??:03/04/11 07:59 ID:GKzpym6n
>>933 北派武術は足首が固いのは、致命的ですぜ。
  なーんてね。暇なときでも、テレビ見てるときでも、2chしてるときでも
 毎日少しずつでもやるといいと思います。正圧腿も効果はあります。
  あと自分だけの練習のとき、踵の薄い靴を履くと、鍛えられます。
 逆に、踵の厚い(スポーツシューズ)靴は楽ですが、効果ないです。
  少し前の論争にあった、馬歩のとき、膝が足先から出るかどうか
 は、出さないようにすることで、足首周辺が鍛えられます。功がある
 人は別として。
943黄河55号:03/04/11 08:02 ID:GKzpym6n
>>942 ん?名前が変だぞ?Winだと平気なのに、Macだと変換して
  くれないのか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 09:26 ID:EBZyRGDv
「当たり前に出来る事」を「出来ない立場」から説明しろよと言うのが土台無理な話
出来ない状態の感覚のサンプルが無いのでアドバイスのしようも無い
自分の中に語る言葉が無いから・・・比較基準が無いから
「工夫も無く”ある動き”が出来る人間」にその動きが出来るための工夫の仕方を教えろと言っても 
教える側も知らないのだからから教えようも無い
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 10:37 ID:cqisp4Ad
>>944
教え方の教えをトップが怠っているからですね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 10:52 ID:cqisp4Ad
=意識して技を行う→何度も意識して技を行う→更に意識して技を行う→無意識で技が出来る

私達は、無意識に歩き、走っています。
それはどうしてか?
赤ちゃんの時、徹底的に先ず「立ち上がる」という行為を意識、しかも恐ろしいほどの集中力で行っています。
それが出来ると、今度は一歩が出せるように、これまた意識して行っています。
更に、もう一歩と、すすんで「歩く」「走る」という技が完成しています。
そして、この「完成」した時から無意識に「歩く」「走る」をしていますが、赤ちゃんの時、あれほど意識していたのを忘れています。
え?!
赤ちゃんだから覚えていないのは当たり前だ?!
そうです。赤ちゃん時代の時の記憶は忘れて、如何にも生まれた時からそれらが出来ていたかの如く錯覚しています。

しかし、ある程度の年齢から何かを覚えるのも同じ事をしています。
その技が完成した時、あれほど意識して注意して細部にわたって神経を集中させて身に付けた技を、今は生まれた時から出来ていた様に錯覚してしまいます。
天才ほど、意識して覚える事が希薄なのです。
ですから、トップは教える時から、その人間が次に指導に回る立場になってもキチンと指導できる様に教えなくてはなりません。

文才がなくて、上手く説明できませんがこんなとこえおでしょうか?
それと、スレ違いな話題でスマソでした。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 10:57 ID:EBZyRGDv
他人のせいにしてる限り駄目だね
948510:03/04/11 11:21 ID:MU4GL5iR
>>899
調べてみます。今時間が余りないので遅くなるかもしれません。

>>900
あれ提唱したのは徐紀先生だったんですか。それは驚きです。
後そうするとこの三つは比較的新しい概念なんですね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 11:21 ID:msPAPi84
>>923 コーチ曰く、テメェの足首が堅ぇからだよ!ボケが!!だそうです。
>>937 ホントにそんな言い方するんですよね。言葉と同時に蹴りやら
 何やら飛んできます。その度に、はい、はい、すいません、と言って
 凹んでます。
@そのコーチはイヤイヤ指導している(こういう人どこでもいます)。
A片や生徒は自分の短所を補おうと工夫・努力がしない
 (あやまるなよ、おめえよ…)
苦言を呈すれば、道場はやり方を紹介するところで、練習して自分のものにする
のは自分ちしかないだろー。週何回通ってるの?何時間?週1,2回で2時間く
らいだったら、自分ちで気合入れて出来るようになって、そのコーチを見返して
やんな。ったく武術やってんだろ?やれやれ…。

950名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 11:29 ID:cqisp4Ad
>自分ちで気合入れて出来るようになって、そのコーチを見返してやんな。ったく武術やってんだろ?やれやれ…。
だからさー言ってるじゃない。
骨格が固まった後にあーだ、こーだ言っても完全に人並みになるのは不可能だって。
多少よくなる程度。しかも、それまで努力以上に時間がかかる。
第一、そのコーチなんて口だけで、どーすりゃーいいかなんて何も言ってないみたいじゃない?
>>932>>935で劉氏のアドバイスに初深謝氏も驚いてくらいだから。
人のせいってのは、コーチが初深謝氏の努力が足りないって責任転嫁しているだけだ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 11:33 ID:EBZyRGDv
>トップは教える時から、その人間が次に指導に回る立場になってもキチンと指導できる様に教えなくてはなりません。
なんで?
その人が次代の継承者・師範候補ならともかくただの生徒だったら「次に指導に回る」ことなんか
別に考えなくてもいいやん。第一資質に欠ける者を指導者にしないっしょ
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 11:38 ID:cqisp4Ad
>>951
あのさー「教える事で、自分がより深く理解できるようになる」って知ってる?
教えていると、如何に自分自身が曖昧に理解していたかが如実に表れて、指導していても言葉が詰まるんです。
しかも質問なんかされて時なんて、正確に理解していないと相手の通じないだけでなく、自分自身も消化不良で鬱になります。
別に専属のコーチや指導者になれという事ではないです。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 13:12 ID:qcPwFvVR
さて、今の勢いだと明日明後日にはこのスレは終わるわけだが
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 13:14 ID:qcPwFvVR
青臭い指導論で締めくくってしまって
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 13:35 ID:+ACxr8In
まー1レスで済む話に2レスも使うヴァカに指導論批判されてもな〜(w
956初深謝:03/04/11 18:01 ID:WBM1XHMk
劉さん。185見て早速やってみたんですが、これ辛いですね〜。でもしっかり脛が鍛えられている
のが分かって嬉しいです。
>>941 厨房厨房言われそうであんまり言いたくないのですが・・・。まだ十台です。努力すれば行けますかね。
>>942 やっぱり、そうですよね。日ごろから癖つけないといかんですね。うちの馬歩は少し位出てもいいけど極力出ないよう努力しろ!
と言われています。
取りあえず、劉さんの仰る方法で頑張ってみます。みなさん有り難うございました。
                                              かしこ
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 18:06 ID:KQm3XMl+
>>951
資質とは、恵まれた体格や才能だけでなく、遣り続ける情熱も含まれると思います
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 21:13 ID:YU3T0cV1
すごいなあと思ったのは、劉さんはともかく、ここに指導者レベルの人
が何人も来ているということ。まさか脳内指導者じゃないですよね?
959934:03/04/11 21:35 ID:mABg+RmG
>>958
どうとるかはお任せしますが、私の書いたものは指導者レベルの話ではありませんね。
後、沢山いると感じているようですが、名無しで私が書き込んだものが沢山あるんでそう感じているのではないかと。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 21:38 ID:0NpyqwVM
形式的な馬歩の話ばかりが話題に上っていますけど、実際は半馬歩で
使うということを忘れていませんか?
ただの馬歩では双重になり、動けないということを忘れていませんか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 21:40 ID:wY7l+0g9
指導に関して、伸びるようにとかなんとか意見が出てるけど、甘い
そんなのは個人の問題。皆サービスに慣れ過ぎ

学生が納得してるなら、外野がなんだかんだ言うことじゃないだろ?
962934:03/04/11 21:52 ID:mABg+RmG
その考えが技術の衰退を呼んで、向上しないのでは?
学生が納得?そんな風に納得させてちゃー真剣にやっている人の邪魔。
その考えそのものを変えさせるか、さもねければ、同じ時間帯には練習させない。
健康の為や、サークル的気分でやりたい人と、上を目指す人を分けて教えるべき。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:01 ID:Wmal4bl2
サービスではなく、生徒への愛情の問題かと。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:06 ID:tzOL2ld9
半馬歩とか言ってる香具師は長春だな。武壇も孟村もそんな言葉使わない。長春はレベル低いねー。ホムペ見たけど。でも孟村よりましかな。森田君だっけ?ありゃ太りすぎだw
965934:03/04/11 22:09 ID:mABg+RmG
>>964
自分は八極はやらないので門外漢だが、「半馬歩」と言う呼び名のどこがレベル低いのか教えて欲しい。
門外漢は引っ込んでろ!ってんなら黙ってるけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:14 ID:Puv0jMBb
>964
武壇の劉雲樵の著書に半馬歩って載ってなかったっけ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:21 ID:mABg+RmG
>>966
半弓半馬歩?
968劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/11 23:36 ID:lhEMEFr0
 >967
 そう半弓半馬歩、略して半馬歩。劉雲樵は馬歩や弓歩は楷書で半馬歩は行書、草書と
説明してたんやて。なんせ書道の大家でもあるからなあ。
套路は馬歩、弓歩でやるけど単招式の訓練は全部半馬歩。そやから同じ技でも
老師によって少しずつ違って見えるんよ。
969960:03/04/11 23:57 ID:0NpyqwVM
半馬歩でなければ重心を前にかけることができないでしょ。
それでも、普通の馬歩の方が実用性があると思っているおこちゃまも
ここには居るだろうけど・・・・。
970劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/12 00:03 ID:vGB+rKzE
 へへへへへ、960さん、それを言うたらおしまいやろ。
971960:03/04/12 00:09 ID:/RWp5hqD
劉さんの話に対しては、今まで拝見させて頂くばかりでしたが、
具体性に富み大変役に立ちます。
へんなちょっかいにも負けず、がんばってください。
972劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/12 00:17 ID:7Cd2K86H
 でもなんか最近野次られるのに慣れたというか、むしろ快感になってきたもんなあ。
へんなやつが多いなと思とったら門派を問わず立派な人からメールもらうし。
まあ私もいろいろ勉強になったわ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:40 ID:8nCr++QS
 東北系は確か、「半馬歩」って言わないような?「小馬歩」の事を
間違って言っているんでは?
 個人的には、896さんの「3つの伸筋抜骨」が気になるな。
 2番目の「この伸筋抜骨」って、「跨の伸筋抜骨」なのかな?
 ちょっと気になる。
974はいみ〜:03/04/12 00:52 ID:U/rnaPuz
野田さん名義だけど武芸の96年秋号で
「八極の発勁」っつって△□◯の図形使って説明が入ってる。
ここでは△=巧勁、□=発勁、◯=化勁、とあるけど。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:56 ID:wpNiRRmO
>>969 馬歩には馬歩で、実に実戦的な使い方が幾つもあるよ。
976はいみ〜:03/04/12 01:03 ID:U/rnaPuz
>>975
然り。馬式も半馬式もどちらも重要な把式として練らされるハズ。
まあ半馬式知らんやつは、自分の踵を斧刃脚で蹴って転んじまえ(w
977大柳負:03/04/12 01:27 ID:FV/xXVZz
劉タンはさっさと新しい武壇国術推広中心スレッド作ればいいんでちゅ。いっそのこと劉月侠スレでもいいでちゅよ。はぁーと
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 02:56 ID:wUHxSUbF
>劉さん
把式は全ての中国拳法で行う基本功なのですか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 03:43 ID:WZ+F9iZL
結局伸筋抜骨ってなによ?
門外漢にも解るようにおせーて!
980劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/12 09:38 ID:FVz7keaD
 >978
 形意拳なんかを見てもわかるように基本姿勢で静止して形を身につけるという訓練は
門派を問わず功夫の基本や。そやけどそのことを理論的、系統的に整理して練習できる
ように研究したのは私が知る限り武壇が最初と思うが。ただいわゆる意拳、大成拳なんかは
かなり古い時期からこういうことを提唱してたみたいやからいろんな影響を受けてるんかな?
昔の武術家は秘密主義と学識教養の不足からなかなか上手に学生に真意を伝えられんかったんと
ちがう?劉雲樵って家柄がええこともあるけど、なんかものすごくモダンで格好ええやん。
大昔の人殺しの方法を研究してた割には21世紀を先取りしてたような雰囲気があるもん。
981劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/12 10:05 ID:9Sr73L6l
 もうそろそろスレも終わりやから締めるけど、武壇というのは劉雲樵という
それまでの中国武術界になかった特異な名人が、戦後の台湾というこれまた中国
の歴史上かつてない例外的な社会で、伝統的に軽視されてきた功夫を一気に学問
や芸術のレベルまで引き上げたという不朽の功績があるんとちがう?
大陸にも海外にもすぐれた伝統武術は残っているけど、強い弱いの問題ではなくて
残念ながらほとんどは前時代的な土着の民俗文化に過ぎん。
しかし武壇でいう「武学」は普遍的な学問としての条件を備えている。だから中国人
だけでなく日本人も欧米人も対等の立場で研究することができるわけや。
982劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/12 10:36 ID:9TTayesq
 それともうひとつ。スレの最初で私が「クラブ活動の延長」と書いたんにカチンときた人も
おるようやが本当のところはまったくちがうぞ。これは私の師匠や金立言さんみたいに公安や侍衛隊
なんかでも訓練を受けた人からすれば、今の学生はなってないっちゅうような苦言を呈することもある
っちゅう意味や。OBが現役の後輩にハッパをかけるようなもんやな。
実際には台湾の大学生が武術に取り組む真剣さは日本の若い連中とは比較にならんで。
983劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/12 10:47 ID:DrpkDgWv
 私の家の近くに大学のキャンパスがあって確かにちょっと不便なとこなんやけど、驚いた
ことに駅から送迎バスがでとるんや。もうええ大人が乗ったバスと幼稚園のバスが並んで走って
るんを見ると情けのうなる。大学生にもなっとれば公営バスと自分の両足で学校くらい通わんかい。
こんなんと比べると台湾の大学生ははるかに大人で自立心もしっかりしてる。
自分のことは自分で責任持つんが当たり前やもんな。

984劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/12 10:59 ID:Jb2e32JB
 台湾の大学はアメリカ式(というか日本式のほうが世界では例外やが)なんで
やっぱり勉強は厳しい。本来ならクラブやの功夫やのしてる場合やないんやがそれで
もあのクソ暑い台湾で多くの若者が熱心に武道を追究してる。もちろん劉雲樵からすれば
練習時間も練習量もまだまだ足らん、となるやろうが、それにしても連中の努力には頭が
下がる。
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 11:06 ID:b0Yf8g0c
台湾武壇の学生や徒弟の人達が武術を練る究極の理由は危急の際の殺敵能力の習得にあるのでしょうか?
それとも、よりスポーツ的な健身、健全な護身術的な格闘技感覚で学ぶ人が多いのでしょうか?
986劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/12 11:21 ID:pZrBoW4I
 それに比べたら、ええ師匠がおらんの時間がないのいうて全然自分から行動を
起こそうとせえへんと「拳児」のファンタジーに浸ってる連中は話にならんで。
オッサン臭い説教になるけど我々が子供の頃は情報が少なかったから、常にアンテナ
を張り巡らしてどんな些細なことでも見逃さんようにピリピリしてたもんや。
中国語の辞書と格闘しながらまだ見ぬ老師に手紙を書いたもんやで。いまは
こんなふうに世界のどこからでも一瞬にして情報を得ることができるように
なったんやから、武壇に限らずこれから国術を勉強しようと考えてはる人は
さっそくアクションを起こすべきや。自分の実力に自信のある優れた老師は
こっちが真剣に頼めば必ず誠実に対応してくれる。類は友を呼ぶ、というか
ダメ老師にばかりあたってブウブウ言うとるんは所詮本人の誠意がその程度やということや。
987劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/12 11:31 ID:zfJyusOh
 >985
 そやから平和ボケした現代の日本人のモノサシで台湾の連中を計ることはできん
のよ。彼らがいう「自強」とは格闘技の強さとか人格形成の精神修養とかいう
ことだけでなく、どんなに苛酷で変化の激しい状況下でも生き抜いていくための強い
生命力を養うということなんとちがうかなあ。華僑のサバイバル哲学みたいな。
988劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/12 11:41 ID:HcS4Ykkz
 ただそういうのは私でもいまだにようわからん。日本人には生理的に受け付けられん
嫌なところや汚いところも目の当たりにせんならんのや。大柳さんもはじめて台湾に行き
はったときは想像を絶する絶望感みたいなもんにとりつかれたと思うな。しかしなんとか
それを克服して7、8年も頑張りはったわけや。確かに大柳さんの考えややりかたは一般
の日本人には到底受け入れがたいもんかもしれんが、台湾社会の複雑性やその背景を知らん
と技術のことばかりうんぬんしても所詮は知れてるで。
989黄河55号:03/04/12 12:18 ID:fglOJqhS
>>988 
 台湾に限らず、上海の成功を見ても、中国人の地べたを這ってでも生きよ
うとするパワーはスゴイですよねー。7年前の上海と去年の上海はまた違って
見えました。大柳氏は「(中国武術には)日本人から見ると、何もここまで
しなくても…といった技がある(中略)中国は、一人の人間を殺さなかった
ために国が滅びた例が何回もあったりした」ってかつて言ってました。
 劉さんは日本人が中国武術を学ぶには、具体的にどんな準備が必要だと
おもいますか?
990劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/12 12:33 ID:797NBpNP
 >989
 やはり中国語、というか中国全般にかんする勉強かな?べつに専門家になるような
深い知識は必要ないにせよ、やはり彼らと我々は外見上似てても全然違う民族なんやと
いうことをしっかり認識しとらんと。それに知識がないと老師の話を理解できずへんな
誤解してしまうもん。前にも言うたように中国の老師は基礎的なことは自明のこととして
日本人みたいに親切に説明してくれへんもんなあ。
私はじつは小学2,3年のころから中国が好きでそんな本ばかり読んでたんよ。
その基礎知識があったから10歳そこそこで松田さんの本を読んでもとくに難しい
とは思わんかった。いろんな資料を分析できたのもそういうオタクの成せる業やと思うなあ。
991劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :03/04/12 13:08 ID:cRAK65K7
 そやからといってべつに難しいことせんでもええ。ほら、本屋に行くと「2時間で中国が
わかる本」みたいなんがあるでしょ?とにかくまずはそんなんをざっと読んで、それから自分
の興味ありそうな知識からすこしずつ仕込んでいったら?
テレビでもしょうもないダウンタウンのバラエテイーばっか見とらんと中国取材の番組見るとか、
中華料理でも台湾温泉の旅でもなんでもええやん。
それとバックパッカーでもパックツアーでもええから実際に中国や台湾なんかを旅して、現地の
屋台で旅行会話集片手にギョーザ注文するとか、そういう経験を通じていろんな角度から彼らの
生活振りや考え方を自分の身体に通しておけば(「拳児」に「身体に通す」てでてきたやん)
やっぱり全然ちがうと思うけど。
ただいまは例のSARSのことがあるからしばらくはやめといたほうがええか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 14:07 ID:DkfNLKB1
誰かパート2のスレッド立てて下さい。私、暫く立てられないので。
武壇総合スレとしての2だとありがたいね。
993黄河55号:03/04/12 14:07 ID:VISGWQa4
 学生だったら、中国の留学生と友達になるとか。社会人だったら…チャイナパブ
とかに行くとか。でもやっぱり発想はこいつら(失礼)違うよなーって思います…
って書いててすいません。
994:03/04/12 14:30 ID:uNBlrDdt
たててみますた


【最強】武壇国術推広中心 総合スレッド 2【泰斗】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1050125292/
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 15:12 ID:gnCNdre4
らららー
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 15:14 ID:gnCNdre4
さて
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 15:27 ID:tSkLnvuF
そろそろでつな。
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 15:33 ID:tSkLnvuF
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 15:33 ID:tSkLnvuF
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 15:34 ID:tSkLnvuF
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。