◆天神真楊流の柴田孝一さんを語ろう!◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1インチキ嫌い!
悪名高い名和弓雄、神長などの弟子で、古武道協会の嫌われ者、
柴田さんのことをもっと知りたい。
彼のやっている天神真楊流は、果たして本物か? 教えて!
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 23:04 ID:io+UtiHP
田中スレ、神長スレの第3弾は柴田氏か!
いい加減飽きた。
もう人のことなんかどうでもいいや。
己の稽古に専念することにする。
後は盛り上がりたい奴が適当にやってくれ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 23:32 ID:C+ZaCD8W
>>2
飽きたんだったら、いい加減2ちゃんでカキコをやめたらどうだい?
てめーの稽古でも専念しろ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 23:35 ID:io+UtiHP
はーい!(w
でも、もうネタ出尽くしたでしょ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 23:43 ID:Ovye0iHw
>1
古武道協会の嫌われ者と書いているけど、柴田さんって古武道協会の方には入って
いたっけ?久保田さんは入っている知っているけど。
柴田さん、古武道振興会の方には入っているよね。確か。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 23:49 ID:io+UtiHP
日本古武道協会のリストに天神真楊流柔術師範として載ってるぞ。
あっ!ついカキコしてしまった。
もう、これ以上は書かないぞ。
一応な!(w
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 23:49 ID:yKdEJYM8
名和氏とか柴田氏のネタは
どこから湧いてくるの?
>>1の人はどのへんに疑問を感じてるの?
関係者?元弟子?それらの人に又聞きした人?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 00:23 ID:gFNgpDyK
>1
>彼のやっている天神真楊流は、果たして本物か?

天神真楊流に関しては私は部外者なので本当の事は判りません。部外者だから巻物見せて貰えるような立場にあるわけじゃないし。
ただし天神真楊流の師範としては相宮和三郎師範の弟子で後を継いでいる人物なので久保田氏などよりもよりも由緒正しいとは言え
ると思います。天神真楊流の家元である磯家が途絶えた時に当時の有力門人が合議して井上敬太郎(講道館の横山や西郷の最初の師匠)
の弟子の宮本半蔵に家元を継がせたと言われていますが、その直弟子である相宮和三郎師範の直弟子で後継者である柴田氏は天神真楊
流の師範としては嫡流的な存在だと思われます。

ただ柴田氏も天神真楊流とあと剣術の流派を1つくらいにしておけば良かったのに、色々と変な流派にまで手を広げすぎているから、あ
ちこちから色々と言われていてなんだかなぁ〜と思っているんですけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 02:04 ID:+3FqVW/X
>8
もしかして柴田さん自身の書きこでは。他人の振りして自己弁護かも。
あちこちのスレでよく見かける下のレスもお弟子さんを装った柴田さんのPRだよ。
宗家病で小細工が好きな小心者ですので、どうか大目に見てやってください。
そのうちに柴田さんも手の内がばれて、
髪長氏と同じに醜い晒し者にされ、恥ずかしくも寂しい人生を送りますから。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/12 16:44 ID:gQTIFDXH
http://ime.nu/isweb3.infoseek.co.jp/computer/k-akashi/kbindex.html
柴田先生のお弟子さんのHP発見! ←弟子のHPと言いながら読めば分るよ(藁 

怪しい内容のスレに登場するお馴染みのレスです。
お時間があったら、ひとつ覗いてみてやってください。
誇らしげな鉄砲足軽姿の柴田さんを見て、あなたは憎めますか(藁・・藁藁へへへ
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 09:09 ID:r/dsvBnU
>>9
柴田さんの弟子のHPに登場する一火流砲術だが、名和さんはその流儀の宗家も名乗っていますね。
このグループは宗家病だよ。 江戸時代の武術関係の巻物を見ても、宗家という名前はどこにも見当たらないのにね。
宗家を売り物にして、師範家などを一部の世間知らずの弟子に売り飛ばすための行為だ。
天神真楊流歴代の発行した巻物には、宗家の名称はどこにもないぜ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 10:00 ID:1iAlrDg8
>10
>天神真楊流歴代の発行した巻物には、宗家の名称はどこにもないぜ。

天神真楊流の一般の伝書には宗家の記述はない筈ですが、確かこの流儀は家元と言う概念を持った珍しい
古武術流儀だった筈です。「家元○○之書」みたいな書があった筈で家元である磯家を大事にしな
さいと言うような記述があったと読んだ事があります。
あと江戸時代から結構、破門者が多い流儀なんですよね。この流儀って。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 11:43 ID:/tN8VkC8
>>11
>>「家元○○之書」みたいな書があった

自分の都合に合わせて、根拠のないものに過去形を使うべきではない。
柴田さんが後継ぎになったと言っている相宮和三郎さんでさえ、家元や宗家を名乗ってなかったぜ。
相宮和三郎さんが死んでから、柴田さんが相宮さんの奥さんに頼んで、後継ぎを書いてもらったんだから、
果たして、相宮さん夫人にはそのようなことを書ける資格があるだろうか?
宗家ボケするよりも実力を追及したらどうかな?
久保田師範の実力は、海外でも認められているよ。
一部のお宅を集めて、宗家ごっこでもしてえな、ボケ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 15:48 ID:YKD59Zp1
久保田師範ってどんな人なんですか?
14閻魔大王:02/11/12 16:04 ID:ySNMvl/k

古武道の実力って一体何をしめして言うんだろう?
15通りすがり:02/11/12 16:30 ID:Zf+djPuP
このスレの柴田さんは武道やっている人ですか?
全然、聞いたことのない名前です。名和さんの評判はたしかに良くないが、神長さんも知らないね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 02:11 ID:32DRAcFp
「正木流の名和弓雄さん」スレ(999444855)にあった書き込み。

72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 01/10/06 00:17 ID:pLivm9pE
>>34
これどういう意味なんだろう?
正木流には萬力鎖術自体が存在しないらしいのに
柴田さんは大垣の正木家で認可を受けて
正統宗家になっているなんて…

12のカキコの内容に似ていないかな・・・
ご遺族を訪ね、挨拶したら、もう宗家と認められたと思う神経には呆れるよ。
8さんの色々な変な流派云々とは、8さんも分って言っているのかね。
どんな立派な流派でも柴田さんや髪長さんが流儀名を騙れば、胡散臭くなるよ。
天神真楊流や正木流の他にも同じようなことをやっていないかねー柴田君!!
でもこれ以上嘘を重ねると本当に怒られるからね・・・ぼく、知らないよ
たとえ上野貴先生や藤田西湖先生・佐藤金兵衛先生のグループがやったからって
伝承を捏造したり、金で偽免許を売買したことはすっかり知られているから
真似しても、すぐばれるからね・・・或る意味では希望通り有名になると思うけど。


>15
聞いたことない・知らないと言っても、売出中の名ですので恥にはなりません。
通りすがりかも知れませんが、何かの縁でしょう。その名を覚えて上げてください。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 09:35 ID:pS25NF4E
やはり柴田さんは、幸せもんで、宗家という肩書きにあこがれているね。
正木の遺族に会って宗家と認められたら、正木流そのものは、だめだね。
大垣に正木という名前はたくさんあるが、本当に正木としみつの遺族か?
遺伝子操作してみないと分からんね。
書類を持っているから間違いないと言っても、まただめだよ。
書類は何百年の間にいろんな人の手に渡りますからね。
またこのスレにも誰かが書いてあるが、古武術には宗家という肩書きはないはずだ。
たとえあったとしても、それを正当に継承していない遺族や奥さんなどが、勝手に譲るものではない。
おい! 柴田よ! お前バカか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 13:09 ID:3uZvEaec
宗家についてだけど宮本半蔵が宗家を継いだと言う記述は武芸流派大辞典に
載っています。確認の程を。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 13:37 ID:3uZvEaec
>12
>相宮和三郎さんが死んでから、柴田さんが相宮さんの奥さんに頼んで、後継ぎを書いてもらったんだから、
>果たして、相宮さん夫人にはそのようなことを書ける資格があるだろうか?

相宮夫人と柴田さんの間に何があったのかは俺は知らないけど、そんな事なんで知っているの?
12は久保田さんの関係者?それとも弟子?

>久保田師範の実力は、海外でも認められているよ。

なにをもって久保田さんの実力が海外で認められていると言われるのか?その根拠はなんなん
ですか?
久保田さんと柴田さんを比べると方や会社の重役さん、かたや柴田さんは林野庁の地方役人だ
っけ?、久保田さんはお金があるぶんあっちこっちの海外の演武会にも気軽に行けるのだし。
海外でのお友達は増えるでしょうね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 14:41 ID:x+/WbvN/
>>18
武芸流派大辞典は間違いだらけの辞書だぜ。
綿谷氏が全国から寄せられたはがきや手紙を元に(無論、自分の収集していた巻物もあったが、)
辞書を書き上げた。 綿谷氏の業績は偉大だが、確かめもせずに何でもかんでも記載した罪もある。

>>19
>>相宮夫人と柴田さんの間に何があったのかは俺は知らないけど、そんな事なんで知っているの?

おれは久保田さんの弟子でもなければ、友人でもない。
関係者に迷惑かかるので、あえて言わない。 
でもおれのところに柴田さんが大事にしている相宮夫人の名入りの後継者のコピーがあるよ。
それは巻物ではなく、1枚の紙に書かれたものだ。これを柴田さん本人読めば確信するだろう。
かわいそうに、相宮さんから何ももらえなくて、死んでから夫人からもらとはね!
あきれるよ。 

21名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 15:37 ID:3uZvEaec
>20
>なにをもって久保田さんの実力が海外で認められていると言われるのか?その根拠はなんなん
>ですか?

上記の質問には全く答えてくれないんだね。

それと久保田さんの弟子、友人でないとしたら弟子の友人か知人と言ったところか?
大穴であの平上の弟子か知人とかね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 16:09 ID:VPx0us8a
お前のようなバカがいいなけりゃ、神長、柴田や名和のようなインチキが宗家ごっこしない。
実力とはな、集まるで氏の数で分かるんだよ。魅力がなければ誰も集まらんよボケ。
久保田さん海外にも支部があるだろう?
宗家なんかも名乗っていないしね。
実力のないやつは、くだらん肩書きに拘るんだよ。
おれと平上のクズを一緒にしないでもらいたいな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 16:26 ID:3uZvEaec
>22
まあ俺が馬鹿でも別にいいさ。
ただ22のような他人を口汚く罵る人間が凄い凄いとか実力があるとか言う人間に
本当の実力があるとは到底思えないだけだ。
それと久保田さんが巻物を金で買った話はちゃんと知っているんだろうね?
誰から買ったかはあえて内緒にしてみるが。知っていたら、それなりに天神真楊流
に詳しい人なんだろうね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 17:46 ID:dkzFcf+x
>>23
だから、お前らにバカと言ってもまだ足りない。
久保田さんは巻物買ったとしても、それは家系に伝わるとか、
もらったとか、誰かの奥さんに書かせたとか、宗家だとか言ってないだろうボケ。
君は柴田の使いということはだいたい分かるが、
もっとセンスのある師匠についたほうがいいぜ。 将来君もバカにされるよ。
失礼! もうバカにされとるか?
ま、仲間同士で宗家ごっこでもしてろバカ。
君らのようなアホとディスカッションするのも時間の無駄だし、また時間ももったいない。
でもな、最後にもうひと事だけ言ってやる。
今の時代はな、何でもすぐ調べられる時代だぞ。 根拠のないでたらめはマイナスになるからよしたほうが良いぜ。
もう一つ、これは柴田さんに伝えなさい。
相宮の奥さんに書いてもらった紙切れをやたらあちこちで見せびらかぬほうがいいいぜ。
道場の着替え室でポケットから出され、コピーされるぞ!。
額に入れて寝室に飾っておきな。ハッハッハッハ・・・・・ 世間知らずのアホドモ
まあ、まあ。あまり興奮すると、また心臓が爆発するぞ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 17:56 ID:3uZvEaec
>24
悪いね。俺は天神真楊流の人間でもなければ柴田さんの弟子でもないよ。
柴田さんにちょっとだけ同情的な感情を持っているだけ。
天神真楊流に専念していれば今日のように悪口も言われずに済んだのにねと
思っているけど。
君は久保田さんの関係者のようだけど(本人は否定しているようだが)他人様
の巻物を買うよりはましじゃないかね?
ところで久保田さんって坂本さんから巻物は発行されてないの?それともちゃ
んと発行されているの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 18:50 ID:4nBuXOV/
天神真楊流に柔道の高段者の師範がいると昔聞きましたが、
どっちの師範ですか?それとも他の師範?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 20:23 ID:dkzFcf+x
>>26
柔道の高段者で天神真楊流をやっているのは、久保田氏だ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 23:07 ID:FcEV5TIc
柴田=慢性神長病患者。浅山一伝流を坂井家に盗みに行って大問題
を引き起こしている。彼がときどき演武している浅山一伝流の棒は
坂井系統の文書から盗んだもので、彼が実際に習ったものではない。
それから、彼の万力鎖はヘタだね。最近は甲源一刀流にも顔を出し
て、師匠をだまそうとしているらしい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 23:57 ID:w55jtJvV
>>28
甲源一刀は、一週間で身に付けて、それの後継者(宗家)も名乗ってますよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 04:13 ID:HhJbi0uI
>28
>浅山一伝流を坂井家に盗みに行って大問題を引き起こしている。

坂井家と柴田さんは交流が合ったという事実があるのですか?
または柴田氏が坂井系統の師範に師事したと言う事実がるのですか?

>彼がときどき演武している浅山一伝流の棒は坂井系統の文書から盗んだもので、彼が実際に習ったものではない。

文書から盗んだとはどういう意味なのでしょうか?
留守の坂井家に盗みに入って伝書などを複写したと言う意味ですか?そんな事が可能なのですか?それよりもよく判
らないのは文書を見ただけで技術を復元出来るものなのですか?昔の剣豪小説なら「秘伝の巻物を見て技を習得する」
と言ったような話がありますが現実にそんな事があるとは思えないのですが。

>最近は甲源一刀流にも顔を出して、師匠をだまそうとしているらしい。

柴田さんもよくやるなとは思うけど甲源一刀流は確か宗家代理とか名乗っていませんでしたっけ?宗家と名乗ったのは
聞いたり読んだ記憶はないのですが。甲源一刀流には長く家伝で伝えている比留間さんがいませんでしたっけ?

まあ、なにはともあれ柴田さんが坂井家から文書を盗んだと言う発言に対する責任のある返答をお願いします。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 09:18 ID:iCzfatsy
>>30
>>柴田さんもよくやるなとは思うけど甲源一刀流は確か宗家代理とか名乗っていませんでしたっけ?

宗家代理ねー!
意味が深いな。
かって、大東流の近藤氏が使っていた肩書きだな。
やはり、柴田が宗仮病だ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 09:20 ID:iCzfatsy
やはり、柴田が宗家病だ。
3326:02/11/14 12:52 ID:8uvSjqD6
>>27
なるほど。
どうもありがとうございました。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 14:54 ID:KoSGvdsS
30で書いたものだが、俺が質問した件にはいっこうに返事が返って来ないがどうなっているんだ?
昨日はあれほど、馬鹿だなんだと書きまくっていたのに。結局、柴田さんと坂井家文書の話はガセ
なのか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 23:44 ID:jhYakmAr
皆さん暇ですね。
三流武道家について口論するのは、時間の無駄ですよ。
所詮、マニア武道家とか、インチキ武道家に属するからね。

ちなみに、おれは.たまたま2chを見ていたら、
全くなめの聞かない人のスレだから書いただけ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 23:49 ID:15CFR4JN
>35
>全くなめの聞かない人のスレだから書いただけ。

これどこの方言なんだ?
誰か共通語の訳してくれないか?
3735:02/11/15 00:03 ID:GdLqYUuj
大変失礼いたしました。

>>全く名前の聞かない人のスレだから書いただけ。

?2chでそのぐらいは訳せないのかな
あるいはこのスレの人間皆神経質で短気なのかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 00:10 ID:bZg5jV4M
おい、 デブ
心のメガネも作れるかい?!
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 01:11 ID:gmLgHQM5
>30、34
おまえは本当にバカだな! 一見正気のようなことをカキコしているが・・・
28が文書から盗んだとカキコしているのに、
30でいつのまにか文書を盗んだと物を盗んだことに置き換えている(藁
更に34で返事がこないとわめいている。おまえはバカか・・・
そして28の言い分をガセと決め付けたいようだけど、
火のないところに煙は立たないと言うが、きみの知っている柴田君に聞いてみたら。
そして、誰にとって大問題となっていると言うのか(神長さんだったりして)、
きみが30で提言した内容と併せ柴田君に聞けば事実か分るだろう。
聞いたことをここで公開し、28をガセと決め付けられるか判断すればいいと思う。
ここは2chだ! その意味をよく理解してね。
大問題と言ったからって世間では相手にしない問題でしょう・・・28は大げさ。
もし、柴田君がきみの質問に顔色をかえて震え出したら、
きみの強気の発言は、霧散するだろう。きみの知っていることでも聞いてみたら。
今までの柴田君の行状から考えてきみの知らない秘伝じゃなくて秘密があると思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 02:58 ID:9ERgdXLq
>39
日本語が判らない人のようだね。25でも書いたが柴田さんの弟子でもなければ弟子の関係者でもないので。
あえて言うなら7年程昔に古武道振興会の納会の席で柴田さんの斜め前に座った事があったくらいだ。当然、
会話を交わした事もない。まあどう書いても39のような冷静さを失った奴に柴田さんの弟子か関係者に仕立
て上げられちゃうんだろうけどね。
頼むから、もう少し落ち着いた文章を書いてくれないか?それとも作文能力が極端に低いのか?冗談抜きに。
読んでいて気分が悪くなってくるからさ。俺は本当の事が知りたいだけなのと、柴田さんに少し同情してい
るだけだから。

>28が文書から盗んだとカキコしているのに、30でいつのまにか文書を盗んだと物を盗んだことに置き
>換えている

文書から盗んだと言う事は柴田さんが文書を筆者するなり複写するなり記憶するなりして酒井家の文書(覚
え書きか?)から棒術の技法を盗んだと言いたいのだね?しかしなにをもって柴田さんが技盗みをしたと言
う証拠なり根拠があるのか?それを聞きたいのだが。返答を求む。

>誰にとって大問題となっていると言うのか(神長さんだったりして)、きみが30で提言した内容と併せ
>柴田君に聞けば事実か分るだろう。

1回くらいしか会った事のない人にどうやって聞けと言うんだ?俺もそこまで厚かましくはないからな。あ
と神長さんも柴田さんもどうなろうと俺の知った事ではないので。

まあなにはともあれ、もうちょっと他人を不愉快にさせないで貰える文章を書いてくれ。君がなんで柴田さ
んを病的に追求しているのか?は知らないが、見ていて文章ややり方が下品だよ。
それと一応聞いておくけど柔道風の天神真楊流を使う久保田さんの関係者の方?
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 12:41 ID:GfrxqGxM
来月の『秘伝』、天神真楊流特集
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 17:43 ID:OVnkJPaD
へ〜天神真楊流の特集か
でも地味に感じちゃうんだよな。今一つパッとしないと言うか
43秘伝編集者:02/11/15 19:14 ID:UQCaI5U6
>>41
特集ではない。一般記事のような扱いだ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 19:25 ID:9mjnwdVk
俺は、古武道界とは無縁の人間で強いて言えば中国拳法界の人間だが、おまえ等が言っている柴田氏に挑戦して勝てる純な古武道家がいるなら教えて欲しいんだが情報キボンヌ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 22:12 ID:nApcxgtW
>>44
勇気があるんだったら、中国武術になりすまさないでもらいたいな。
君は柴田本人か、または彼の使えない弟子だ。
柴田本人は、時代遅れのかわいそうな人間だが、とてもPCはつかえないが、
でも良く聞けボケ
お前らは本当に頭が悪すぎる。このような古典的な嘘が今の時代に通用しないぞ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 22:21 ID:vhgJcMiE
>>44
良く笑わせるぜ!
柴田は久保田氏の交流試合を文書で断っているぞ。
古武道振興会主催の親交試合も断っているぞ。
せいぜい、神長などと踊りの演武でもやてろ、アホ連中
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 23:39 ID:AjdwXF+v
このスレには坂井氏の弟子が入り込んでいる模様。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 23:44 ID:9mjnwdVk
何かおまえ等も中国拳法界もいい勝負だよ。
所謂口だけ達者なヤシしかいないって事では・・・
まー情けないちゃー情けないんだが、誰々の挑戦を断ったって話ではなく俺の挑戦を断ったてー話はないのか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 23:47 ID:9mjnwdVk
もっと突っ込めば、挑戦して勝ったって言えるヤツいないのか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 02:34 ID:TE2mx2fW
>46
>古武道振興会主催の親交試合も断っているぞ。

悪いけど俺、古武道振興会の会員なんだけど、この10年来「古武道振興会主催の親交試合」なんて
1度たりとも聞いた事がないのだけど、どういう事?
それとも日本古武道振興会とは別に古武道振興会と言う会があって柴田氏と久保田氏の両氏が共に入
会している別の会が存在するのか?
46にはちゃんとした説明を求める。もしちゃんとした説明無き場合は単なる荒らしと勝手にこちらで
認定することとする。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 09:26 ID:dicYfrHO
>>50
柴田関係の人と思われる、かってに認定でも承認でもしてろ。
柴田は何年前に振興会を首になったッけ?
それを計算できたら、また調べたら判明するはずだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 09:55 ID:n9PY+dS9
親交試合とは?試合というからには演武のことではないよね。
それと柴田さんが日本古武道振興会を抜けた理由は何?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 10:14 ID:/pZSDkg0
>51
首になってねーじゃん。ボケ
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 11:26 ID:w1YfrqED
そうかな! 
じゃ、なぜ出入り禁止になったの? アホ
55須加ジャンバカ一代:02/11/16 12:44 ID:jXLIaaJn
現在下記にて北陸スパーオフを計画中です。
開催日時は12月1日(日曜日)JR金沢駅改札前に正午集合です。

前回は諸々の事情(ログ参照)により開催自体が出来ませんでした。
その流れもありまして今回はスパー自体は柔道ルールベースの組技のみとなります。
ご了承ください。(打撃系の方でも組み技の技術を体験してみたいという人は是非
参加していただきたく思います。)

参加希望の方はぜひ一度板にいらっしゃって、書き込んでくださいね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 14:22 ID:+HhFNZcf
>54
出入り禁止にもなってねーじゃん。大ボケ
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 15:07 ID:bAQ6XDVK
柴田さんの演武しているところを見たことがある。
彼の技にはしなやかさがないね。
非常に堅苦しくやっていた。
ま、彼の弟子の中で何も体験していない人だったら、それは当たり前と思うかもしれないが、
経験のある人から見れば、全くだめだね。
だから、ちょっと経験のある人が彼のとこに入門すると、一ヶ月以内でやめてしまう。
彼に数人しか弟子がいないのは、このような理由があるからだろう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 17:14 ID:taMABqH1
>51
>古武道振興会主催の親交試合

この古武道振興会主催の親交試合について、ちゃんとした解説を求む!
これは絶対に嘘ネタだと思う。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 18:48 ID:IV0cJ5Xv
>>58
偉そうに書くんじゃねー、ボケ
知りたかったら自分で調べろ。

>>56
ちゃんと除名処分だよ。 かわいそうにね
関係者はみんな知ってるよ。電話して聞いて見たら?
実力もないのに、静かにしておけばいいのにな。
柴田が宗家妄想病だよ。 でも、今の時代は通用しない。 すぐ調べられるからね。
相宮さん自身も宗家なのってなかったが、 なぜ、柴田は宗家妄想に陥ったかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 22:01 ID:+efAuGqa
>>59
>>なぜ、柴田は宗家妄想に陥ったかな?

答えは簡単だ。
自己満足のためさ。 社会は認めなくても自分がそう思い込めば自己満足するからだ。
会社や社会での劣等感によって、精神病者によく現れる症状だ。 自己満足によって自己発散するのさ。
自閉病の患者にも良く現れる症状だ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 22:18 ID:GRuEf7/C
弟子です。
さきほどこのスレッドの削除以来を出しました。

関東圏に住んでいる人は、柴田先生の弟子にもなれるし、久保田先生の
弟子にもなれるし、自分で選べるじゃないか。
武器もやりたい人は柴田先生に習えばいいし、柔道もやりたい人は
久保田先生に習えばいいのだ。
違うか?

ついでに言わせてもらえば、柴田先生の弟子は数名ではないよ。
関係者なら誰でも知ってるよ。
このカキコを見ただけで57は門外漢の厨であるとわかる。
柴田先生の技は素晴らしいよ。

厨が誹謗中傷をするスレはこれで終了。
君たち、自分の稽古を頑張りなさい。


62名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 22:38 ID:rhcCNiTz
柴田さんの天神真楊流は別にヘタレだとは思わないけど、
61は何でこんなスレで、わざわざageカキコするの?
本当に弟子かい?それともただのアフォかい?
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 22:47 ID:PyXEOCti
2ちゃんのやり方が良く分からないだけだよ!

□□□□□□□□□□□□下げ終了□□□□□□□□□□
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 22:52 ID:rhcCNiTz
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1035026670/
映画「AIKI」のことだけど、
「神道天心流捕手術」が関係しているから、↑スレにカキコしてちょ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 23:06 ID:iUn0QYvi
>>61
>>武器もやりたい人は柴田先生に習えばいいし

柴田さんって武器も教えるの?
鎖と棒術は非常に下手という評判だが。
埼玉の自己大会で見たけど、あれじゃ、だめだよ。
お前ら弟子がかわいそうと思うよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 23:10 ID:iUn0QYvi
部道界のベテランペテン師・名和さんのスレにも柴田さんが登場してるぞ。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1035557842/l50
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 00:06 ID:MgE8EeEu
>40さんへ、 39です。

早速のお返事有難うございます。
拝見したとき、あなたがご自慢するようにあなたの文章は、私の文章より格段の風格があります。
俺は本当の事が知りたいだけなの・・・との言にあなたの誠実さに胸を熱く致しました。
そのようなあなたにお会いでき、話をお聞かせいただけたらと考えながら一晩過ごしました。

一晩明けて、気がつきました。なぜ、私が他人のあの書き込みに敢えて口を挟んだか。
13日、あなたは誰かの書き込みに質問を投げかけていますが、翌日14日に回答がないから云々とは
翌日に回答がないからあなたの言い分が正しいとの即断は、独善的でその幼稚性に呆れ返りました。
そこで、私の書き込みにどう反応するか試してみましたーその結果が40の回答です。
余程お暇な方と見えて、毎日見ているのでしょうね・・・ご苦労さまです。

古武道振興会の名を出し、己の権威をちらつかせ、気に食わなければ気分わるくなるとは・・・
形式主義の世間知らずのお坊ちゃま(年齢は関係ありませんー念のため)とお見受けいたしました。
2chの世界で俺は本当のことを知りたいだけなんだとは、その横着さと甘さにに呆れたよ。
知りたければ、自分から当人を訪ねていけばいいのに。余程自分がお偉いとお思いなのでしょうね。
柴田さんを病的に追求しているって・・・柴田さんって、そんなに大物なの?勝手に思い込むなよ。
答えがないと自分の言い分が正しいと思い込んでも、誰も君を正しいとは見ないよ。
沈黙の向こうに真実があることもあるし、あなたの饒舌にその無知が見出されることもあります。
余程自分に酔っているようですが、真実を見極める目とたくましい心を鍛えたまえ。
そうしないと、お坊ちゃま君、これからの一層厳しくなる世の中に処していけないよ。
世の中思い通りにいかないことが多いです。いやなこともあります。
気分を害さず己に真摯に対峙しよう。お坊ちゃま君が気分を害しても誰も苦にしません。
どうぞご勝手に、心ゆくまで不愉快になって強く逞しい人になってください。

でも、このスレ書き込みが盛んですね!
天神真楊流と言う名がいいためか、はたまた柴田さんと言う名がいいためか、誰か教えて。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 00:19 ID:z3hDwieO
>>67
柴田という名前は決していい名前ではないですよ。また、決して知られている武道家でもないですよ。
でも、天神真楊流という流儀を勝手な思い込みで、宗家と名乗っていることに反感を書いている。
ま、全く無名な流儀だったら、宗家を名乗っても誰も知らないから文句も言わないでしょうが、
天神真楊流の歴史がはっきりしているからね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 01:34 ID:eEYLF+kC
柴田さん、少なくとも秘伝誌では宗家を名乗ってなかったが…
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 03:02 ID:oaQCJ1kW
柴田さん、少なくとも秘伝誌では宗家を名乗ってなかったが…

秘伝も一応全国誌です。全国誌に宗家と公開するには、残念ながら自信がない。
そこで埼玉県で大会を主催、そのパンフレット上で天神真楊流宗家を名乗ってます。
また、身内関係主催の大会でも天神真楊流宗家を名乗らしていただいております。
いま宗家をPR中ですので、秘伝誌に宗家として登場するのは今暫くお待ちください。
もし、来月号の秘伝特集で天神真楊流宗家としていただけたらきっと歓ぶでしょう。

>69 柴田さんも大変苦労され、皆様の同情が必要な時です。
君もお坊ちゃま君と同じように母親のような甘い広い心を持って、
天神真楊流宗家柴田孝一さんを暖かく見守り、語らなければいけない。
さもないと、お坊ちゃま君から君のカキコはxxxと認定することとすると言われる。
情報を選別するのも、その真偽を判断するのも自分自身と思うのだが・・・
何も権威主義で形式論者のお坊ちゃま君の判断は要らないと思います。
でも、お坊ちゃま君は自分で余程偉いと思い込んでいるのでしょう・・・同情します。



71名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 04:32 ID:91AFsRDc
>59、67、70
文体には敢えて触れまい。
ただ、あまりの内容の幼稚さに呆れ果てています。
今度、正式に久保田さんに質問をしてみようかと思っています。柴田さんの名誉の為ではなく
ご自分の門人の中にこのような人物が混ざっている可能性がある事をどう考えているのか?を。
柴田さんも久保田さんも弟子や後輩に恵まれないようで可哀想に思えてならない。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 16:37 ID:NbcpYyOx
柴田さんも久保田さんも弟子や後輩に恵まれないようで可哀想に思えてならない。
お坊ちゃま君にはその心配はないのですか。他人様を同情する程のお立場ですか。

あまりの内容の幼稚さに呆れ果てています。
余程自分のカキコと存在に妄想を懐き、陶酔している人のようだね。
世間は、お坊ちゃま君のように始終2chのカキコを覗いている人ばかりでないよ。
時には、仕事に疲れて帰り、直ぐに寝てしまう日もあるし、
また、酔って2chを見なかったり、出張で覗けなかったり人様々事情もあります。
翌日に答えのカキコがなかったら、一方的にガサ・ネタと決め付けたり幼稚だね。

46にはちゃんとした説明を求める。もしちゃんとした説明無き場合は単なる荒らしと勝手にこちらで
認定することとする。
・・・とは、お坊ちゃま君は一体何の権威を以って命令したり、認定するのかね?
1週間以内で結構ですから、その権威の根拠とあなたの立場を明示し給え!
明示無きときは、又あっても客観的に2ch参加者に納得できるものでないときには、
67のお坊ちゃま君への指摘が正しいものと見られるだろう。
おまけに、事実を確認せず○○さんに質問しようとは67の指摘する甘えそのもの。

最後に一言、どのスレにもお坊ちゃま君のように権威を振りかざす人はいないよ。
お坊ちゃま君がこのスレ立てたので、それで人に命令したり権威を振り回すのでは・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 19:15 ID:B91KvuTw
皆さん、暇ですね。
柴田さんのようなマイナーな武道家をいじめないでくださいよ。
宗家妄想に陥って仲間達と楽しんでるんだから、ほっといてください。
師匠の名和さんも完全に正木一刀流の宗家になり切っているよ。
鎖と剣術は違うというのに......。

74名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 21:11 ID:kDbXPOQw
>秘伝も一応全国誌です。全国誌に宗家と公開するには、残念ながら自信がない。
>そこで埼玉県で大会を主催、そのパンフレット上で天神真楊流宗家を名乗ってます。
>また、身内関係主催の大会でも天神真楊流宗家を名乗らしていただいております。

調べてみたら、70さんの言う通りだった。
全国の人の目に触れる日本古武道協会の名簿では天神真楊流柔術「師範」なのに、
神長氏主催の一地方大会のパンフレットでは天神真楊流柔術「宗家」になっていた。
もし、自信があるなら堂々と常に「宗家」を名乗ればいいのに…
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 21:53 ID:erfvlEWD
>>74
名乗ろうとしてるが、相手にはされない。
それがきっかけで「インチキ武道家」という一生消えない肩書きもついたのさ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 22:34 ID:e3hFLOd9
柴田は坂井家で入手した坂井家浅山一伝流の備忘録から
棒の技法を真似した。この本には棒術は写真だけしか出ていない
らしい。それで写真から真似したため、へんてこりんな棒に
なってしまったらしい。あくまでも聞いた話。ただし限りなく
事実に近いことは確かであ〜る。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 22:56 ID:21DT1aoK
坂井家のこと、もっと教えてくれませんか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 00:14 ID:Cjd38Vk/
柴田氏に坂井系の弟子の太○氏という人が色々と文句を言っているらしいぞ。
上野系も変だし坂井系も変。なのに何で文句を言うんかな?

結局のところ両方駄目。
7963:02/11/18 01:00 ID:g0qYq3tJ
剣術スレの63です。
上のほうに正木家の話が出てきたので、ほんの少し。
現在、大垣には直系の正木家は存在しません。
仕事の都合上、他県に移られたそうです。
その際に、伝書だけではなくその他多くの文書を保管できないとの理由で、
大垣図書館に寄贈しています。
ちなみに、正木さんちでは、武術をしてないそうです。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 02:07 ID:fzNGAJlo
下のスレを見てご覧、きっと心がさわやかになるから。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1027043618/l50
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 04:12 ID:8Cg+AI7b
>72
迅速な対応を見ていると、いかに暇なのかが判る。
本当に暇なのだね。私は今、やっと帰宅出来たと言うのに。羨ましい限りだ。
まあ頑張ってヒステリックな文章を書き続けいるといいよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 23:47 ID:FFdk5Luz
一時期とはいえ柴田氏と坂井氏一党はなかよしだった時期があったのですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 21:44 ID:EHNIIT8i
坂井さんのこともっと知りたい!
知りたい!知りた〜い!
誰か教えてたもぉ〜!
たもぉ!たもぉ!教えてたもぉ〜!
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 23:28 ID:KR6YPwPR
削除依頼でてるぞ、改心しろよみんな
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1037715367/l50
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 23:44 ID:gGvRjBwv
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 00:40 ID:U5kTidMm
きねんかきこ
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 00:50 ID:ma1BQQpd
柴田氏の習得している流派って全部で幾つあるんでしょうか?
私がわかるかぎりでは、
1、天神真楊流柔術
2、正木流分銅鎖術
3、江戸町方十手術
4、神道天心流拳法
5、大倉伝浅山一伝流柔術
6、甲源一刀流剣術

これで全部ですかね?それともまだあるのかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 00:55 ID:XY2WKmK4
自分の不手際を必殺名無し少女さんのせいにして、しかも呼び捨て。
このレスも削除依頼出されるのか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 01:00 ID:kr9PEX+y
>78
太○氏については「秘伝」4月号にプロフィルが紹介されています。
坂井一門とは別に独自に浅山一伝流体術研究会を主宰し、
同好の士と盛んに情報交換や情報の真偽の確認をしています。
近い将来、「大倉伝浅山一伝流体術の伝承について」を発表すべく、
過去発表された情報について情報の根拠をお尋ねすべく情報提供者に照会しています。
柴田さんを含め、綿谷先生の「武芸帖」に寄稿された神長成佳氏とか多数の方に照会していますよ。
柴田氏にいろいろ文句とは、照会状のことをさすのではないでしょうか?
私は研究会と交流している一人として、彼の照会状が文句と言われるものなのか疑問です。
必要とあれば、照会内容を列挙しお考えいただいてもよいのではと考えています。
また、柴田氏は平成元年に坂井先生に入門したそうです。
平成元年は柴田氏が初めて永沼氏と会った年であると神長氏の大会案内に永沼氏が書いております。
1年半程、太○氏の弟門人に手をとられ指導を受けていたそうです。
おそらく研究会と情報交換している者も知っている情報を書き込むかも知れませんが、
スレ違いですので、問われた場合だけに致します。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 01:53 ID:ORoBIKTd
自称弟子は低脳クンの典型ですね
92svo:02/11/20 02:19 ID:pEjKQxBI
http://www2.starcat.ne.jp/~pocket/bbs/haryu/yybbs.cgi
http://www2.starcat.ne.jp/~pocket/bbs/kazuha/yybbs.cgi

荒らされる掲示板には荒らされるだけの理由がある。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 02:22 ID:j2udkIue
>90
これこれそこまで公表したのなら全部おしえてちょ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 07:47 ID:ZEMNWEQh
おい、関係者。わけのわからんヴァカを2ちゃんに送り込むのはよせ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 11:59 ID:NSHg474v
柴田さんなんでこれほどに悪く書かれるのかな?具体的な理由を解説してくれないかな?
神長さん一党の1人だからとか言う大雑把なのじゃなくて。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 12:43 ID:Ysn3dVC6
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 12:46 ID:Ysn3dVC6
削除依頼出してるんだよ!さっさと削除しろ!愚か者ども!
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1037715367/l50
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 17:17 ID:IGwpDYgA
柴田もその弟子も本当に無知でバカでこの2chの仕組みもプライドも原則も全く理解していない。
2chはアメリカよりも自由な掲示板で、君らの依頼は通ると思うのか?
あの有名な少林寺拳法や宗氏の真実と批判はかなり語られていているが、
少林寺の膨大な力と反抗にもかかわらず削除されませんよ。
むろん、少林寺を一つの大きな山と考えれば、柴田はまだ一つの点の大きさにもなっていない。
今の時代は、自分勝手に宗家名乗ったり、家元名乗ったりする時代ではない。
(自分の創りだした流儀だったら別だが......)。
自分がそう思い込んでも、それを証明できなければ、だたのインチキ扱いだ。
柴田よ、良く聞け!。
証明できる書類があれば、自分ができなくても、てめーの弟子のホームページで紹介し、
このスレでカキコしている連中に証明しなさい。
さもないと、やはり一生インチキ武道家の名前が付きまとうぞ。
これは現実だ。君も現実な人間になりなさい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 19:18 ID:JnEPDIWS
>98
随分偉そうなこと言ってるが、実は関係者なんじゃねーか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 19:31 ID:bugWVA4+
>>98
匿名板の2ちゃんでしかモノが言えない可哀相なヤシだなお前は・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 22:11 ID:GT8N0VCB
こいつらは全く分かっていない。
武道をやる前に、もっと社会勉強しろ。
>>97さんが紹介した削除スレには、削除依頼の文句として
名和スレや神長スレが削除されたんだから
柴田スレも削除できると書いてある。
アホ、和スレや神長スレが削除されたんだんじゃねー
書き込みが無くなると、自然消滅するんだよ、ボケ
名和スレや神長スレもそうだ
書き込みがなくて倉庫入りになったんだよ。
いつでも倉庫にアクセスすれば見れるぜ。
そうか、名和スレまだもう一つあるよ。
でもそれも書き込みがなく、倉庫入りになる運命だ。
102 :02/11/21 01:44 ID:BZ1nwqWH
これ以上書き込むな!!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 01:45 ID:BZ1nwqWH
削除依頼出てるだろ!!
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1037715367/l50
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 02:32 ID:Qv469rEz
削除以来が出ているからと言って削除されるとは限らないからね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 08:00 ID:icS8lgAo
あ・げ
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 13:54 ID:eXqki15Y
柴田さんって甲源一刀流を習ってどのくらいの月日が経っているんだろう?
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 14:24 ID:7qRFatw9
上げるなよ!
オマエらはテコンドーでもやってろ!
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 16:51 ID:rjUyALqR
>>106
側近の話なんだけど
本人(柴田)によれば、息子といっしょに一週間埼玉の道場に行って、
甲源一刀流大先生に12本の技を見せてもらい、その場で習得したとかさ。
天真楊流の技から判断すると、天才には見えないが、
本人が一週間で身に付けたと思い込んでるらしい。
精神病の患者が思い込みで王様になって、自己満足するのと同じじゃないの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 17:00 ID:6AYNkaLV
>108
>側近の話なんだけど
側近って誰?
まさか、師匠である柴田氏の側近がそう言っているって事?
んーで、その側近もその話を信じて和菓子は凄いと思って自慢気に君に話をしたって事?
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 17:08 ID:iR8p/3/I
宗家になりたい病はみにくい。

新流儀・宗家になりたい道(w

他に宗家になりたい道はだれじゃ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 17:26 ID:z5KN7URA
俺、色んな武道の先生に言われたけど型を覚えるだけなら一週間もあれば十分だと。
ただ型を覚えただけなのと出来るのとは全然違うらしいけどさ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 20:08 ID:qjkppAa3
>110
某忍者系の初○氏とその親族系。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 20:45 ID:T2dKKJvL
削除審査の判定は削除理由が見当たらないから却下だとよ。
ここは誹謗中傷スレではないと認められた訳だな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 22:26 ID:xjJJGmya
>>113
削除理由が訳分からんだけで、誹謗中傷スレでないと認められた訳ではないよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 23:04 ID:bj3JYvUg
調べたら、やはり相宮さんは宗家は名乗ってなかったよ。
でもなぜ、その弟子が宗家を名乗るようになったの??
やはり、柴田さんは一種の病気だと思う。
綿谷さんの本に乗ってると言うが、
それは宗家として乗っていないぞ。
綿谷さんの本には、各流儀の相伝者が載れば、免許皆伝や師範も載っている。
柴田さんはどこかで病気を治してもらったほうが良いと思う。
自分の子供までだめしてしまうぞ。
そうそう、
柴田さんは相宮さんタクシーで体育館までつれてゆき、一対一で習っていたという。
でもな、これはインチキの始まりだよ。
一対一で柔術の技が習えるかよ、アホ
柔術の技はな、さまざまな大小の人と数年間汗をかいて苦労して
体に染みつくぐらい身に付けるんだよ、ボケ。
だから、柴田の技が下手だね。 弟子が気の毒さ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 23:07 ID:+ArtuwG9
>一対一で柔術の技が習えるかよ、アホ
いくらでもそんなふうにして伝承されている門派があるが何か?
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 23:23 ID:bj3JYvUg
>>116
いくら言ったて、相宮が投げられたり、関節技を本気でかけられたりすると思うか?
柔術はむろん一対一の練習だが、
だが、一つの技を何回も何回もやってこそ身に付くんだ。
本気で練習すれば、手首が腫れ上がるし、本気で投げれば、腰が痛くなるし.........。
相宮とそのような練習がやっていたというの?
冗談、顔だけにしろアホ。
この技がこうやるんだよと、説明されて、
はい、分かりました!、と言っても、身に付かないんだよ。
頭ではなく、体で覚えるんだよバカ。
柴田が柔術の技が正確に身に付いていないんだよ。 弟子がかわいそう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 23:31 ID:+ArtuwG9
>柴田が柔術の技が正確に身に付いていないんだよ。 弟子がかわいそう。
じゃーお前は勝てるってー言うんだな?
やってミソ(核爆
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 00:05 ID:+vM+rxne
>>118
勝てる勝てるといっているが、
てめーらこそ、どこかの試合で勝ったことがあるのかい?
せいぜい、実戦知らずのお宅どもの宗家病連中が仲間同士で踊りの演武でもやって、楽しんでナ
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 00:10 ID:r4zMUP3T
>>119
このスレそのものが柴田氏とその関係者を貶めるためのものだろう?
だったら、彼らに喧嘩売っているんだからお前等が勝てるか証明するのがスジだろうが?
まったくそれくらい理解してから粋がれYO!
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 00:16 ID:+vM+rxne
>>120
ま、ま、落ち着け
柴田を相手にじゃ、可哀想だよ
再び心臓が爆発したら、こちらは責任とられるからな。
ことの真相が分かる会?? ぼーや
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 00:22 ID:+vM+rxne
こいつらの仲間もう一人いるぜ
奥山ついう人
演武を観たら気の毒になったよ
あんな似合わない長い刀を使うなよ
あんなくだらんことをやってるうちに、とっくに切られてるぜ
そうだ、
あのおやじ(奥山)が根岸流の宗家も名乗ってるね
やはりこいつらは宗家病だぜ。
柴田が奥山の後継ぎもねらっとるというがね。 アホしかいうようがないわ
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 00:23 ID:r4zMUP3T
>>121
あーそ!
ビビって逃げ口上だけは超一流君にはおじさんお手上げだ罠(藁
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 00:27 ID:r4zMUP3T
宗家病、宗家病と騒いでそんなにおまえ等悔しいか?
実力でも勝てない、宗家にもなれない負け犬どもだもんな(wwwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 00:33 ID:r4zMUP3T
おまえ等の話は全部演武を見てのご感想しかないよな?
あんな動きなら駄目だとか、そんなことでは技は身に付かないだとか。
アフォかと。寝言は寝てから言えと。
だから、お手合わせしてもらってからご感想聞かせてくれや(WWWWWW
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 00:43 ID:3L4sB7Dz

ま た お ま え ら か ・ ・ ・ ・ ・ ・

ふ う ぅ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 00:57 ID:xcOAl9Aw
根岸流の斎○氏。
先の奥○氏とかと裁判であらそっていたらしい。
話によると斎○氏は実は宗家でなかったようだ。
この人も宗家になりたい病。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 09:08 ID:0bq2HYaY
>>123/>>124/>>125
IDから見れば同位置人物だが、
削除依頼もパーになってそうとうかっかしてるね。
そんなに自信があるんだったら、異種試合にでろバカ
おれがやってるぞ。お前らも大東流と同じだね。
宗家という肩書きで実力つかないよボケ
根拠のない履歴をつくれば、柴田のような下手な人も、誰でも宗家になれるぜ。
社会的な価値がゼロ。自分の評判が悪くなるだけ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 09:21 ID:K0+ga3QU
>そんなに自信があるんだったら、異種試合にでろバカ
>おれがやってるぞ。お前らも大東流と同じだね。
プッ!
そこ言葉、そっくりそのまま熨斗を付けてお返しするよ。
お前こそ自信あるなら、名無しでレスせずに本名なりメアド晒して煽ってミソ(w
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 09:22 ID:9mVWqQmq
>128
そうとう自信があるよな書き込み。
でも所詮ここで吠えるしかなにもできない奴!
柴田氏の道場に出向いておまえのレベルを見せてもらいたいものだ。

行くなら公表してくれ!見に行ってやる。
131bloom:02/11/22 09:23 ID:fCU1bLjJ
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 09:41 ID:K0+ga3QU
>>128=ID:0bq2HYaYは逃げますた。(爆
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 10:44 ID:BLPAXDzC
>>129
対した実力もないのに、よく笑わせるね。
昔、柴田が弟子に殴られた話は知らないだろうな。
あれ以来、柴田がいつも道場で鎖を隠し持ってる。 
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 11:40 ID:K0+ga3QU
>>133
>あれ以来、柴田がいつも道場で鎖を隠し持ってる。 
ふ〜ん。
だから、君はビビッて挑戦できないと・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 11:50 ID:K0+ga3QU
連続カキコ
>あれ以来、柴田がいつも道場で鎖を隠し持ってる。 
古来から武術家なら隠し武器の一つくらいを常に身に付けていたことくらい知っておけや。
後年、その武器術が一派をなして継承している事もな。
またく、こんなアフォが宗家云々でギャーギャー騒いでいるのか???
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 12:50 ID:pFbbs6g1
やっぱり、柴田氏が柔術の技に自信がないから、鎖を使うよ。
彼のレベルでは柔術の技は使いこなせないよ。体が固すぎる。
できもしないくせに、おまけに何でもやりたがるんだ。
おれの知っている柔術の先生は逆に武器を否定している。
実際に道場破りに来た奴の金玉を破裂させたよ。
そのような柔術家を見ると、柴田の柔術は子供がやっているような感じだよ。
宗家という肩書きにこだわらないで、一生懸命練習すればうまくなっていたけどね。
でももうだめだよ。 歳だし、酒の飲み過ぎで体も壊してるからな。 気の毒にね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 13:03 ID:K0+ga3QU
>>136
>歳だし、酒の飲み過ぎで体も壊してるからな。 気の毒にね。
だったら、ここでウダウダ言ってないでお前倒して鯉。
できるんだろう?相手は病人なんだからな(w
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 14:55 ID:OAQo0H7V
>おれの知っている柔術の先生は逆に武器を否定している。
実際に道場破りに来た奴の金玉を破裂させたよ。

道場破りはよほど弱い奴が来たんだな・・・。

その先生が武器を否定しているという話は、おまえが解釈を間違えて
いるからじゃねーか?
たぶん現代において使えないことを言っているのだと思うぞ。
そうでないとその先生もたいしたことねーぞ!
その先生の名誉のためによーく聞いてきたら?

あ、それとも本人かな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 15:04 ID:85tkaSGj
>136
>おれの知っている柔術の先生は逆に武器を否定している。実際に道場破り
>に来た奴の金玉を破裂させたよ。

道場破りを撃退したのはいいけど、金玉を破裂させたりして後々、問題にならなかった?
それって相手に怪我をさせているから(しかも重傷の)いかなる理由があろうとも裁判沙汰
になる筈だけど。突然襲いかかって来たんじゃなければ。
かなり嘘っぽい話だね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 15:09 ID:K0+ga3QU
この手の話は、大抵「聞いた話」って枕詞が付くんだよな。
しかも、その時に限って他の見物人はいなくて一人対一人。
んーで、話が出てくるのは決まって勝った方からのみ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 15:13 ID:PtmR93ML
柴 田 一 門 必 死 だ な (ワラ
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 15:16 ID:K0+ga3QU
>>141
sageでしかレスできない糞(ゲラ
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 15:20 ID:J7j/sWzW
>>141
その通り
IDを変えながら同じ人の書き込みだよ。ま、悔しいのは分かるよ
信じてきた師匠が世間でこのような偏見で見られたら、誰でも悔しくなるさ。
選んだ師匠が間違っていたね。 
そうでもないか?
類が友を呼ぶというから
下手で役立たずの師匠の周りに役立たずの弟子が集まるよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 15:24 ID:PtmR93ML
>>142
( ´,_ゝ`)プッ

ソンナコトシカ イエナイノ? ホントウニ アワレダネ
ヒッシデ イイワケヲ アゲツヅケルダケノ オバカサン(ゲラゲラ
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 15:24 ID:K0+ga3QU
>>143
俺はIDは変えていないが何か?
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 15:27 ID:K0+ga3QU
>>144
悔しいか?
図星を突かれて。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 15:37 ID:PtmR93ML
全然。
何が図星なの?(w
意味が分からないんだけど、もしかして粘着キティさん?
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 15:44 ID:PtmR93ML
あー、ごめんなさい!やっぱなんとなく分かりました!!
柴田先生は「2ちゃんのカキコはsageよりageのほうが偉い!!」
って教えてるんですね(ゲラゲラ
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 15:50 ID:K0+ga3QU
>>148
sageでしかレスできないヤシに、「道場に行って挑戦して鯉」と無理難題押し付けた俺が間違っていた。
まー精々匿名板の恩恵でsageで粋がっている(wwwwww
150柴田孝一:02/11/22 16:24 ID:fwZ44hgU
ウチでは門下生に、2ちゃんねるで常にageカキコをさせるという
非常に厳しい修業をさせております。

これは宗家である私のもとでしか出来ない特別な修業法です。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 16:48 ID:K0+ga3QU
実力あって宗家を名乗られちゃー煽られてもヤムナシだし、妬むおまえ等の気持ちも判る。
しかし、実力もなく匿名板でしか煽れないおまえ等は自分で情けないと思わない糞だろうな。
まー本当に自信あるなら捨てメアドくらい晒して挑戦してミソ(クスッ
152gensin_8aa5@e,goo.ne.jp:02/11/22 20:18 ID:K0+ga3QU
さー!
ティンカスども!
受けて挙げるからお願い!来て!
153gensin_8aa5@e,goo.ne.jp:02/11/22 20:23 ID:K0+ga3QU
ここまで晒して何良いわあけするアフォいるかなあ?
154gensin_8aa5@e,goo.ne.jp:02/11/22 21:00 ID:K0+ga3QU
さー受けてやるから捨てメアド晒してミソ!
ただし、捨てメアド以外のものは逃げメアドとして受け付けない!!
本メアドは晒す事はしないから自信あるなら本メアド教えてミソ!!!
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 21:12 ID:nK675Bg2
弟子が「武神」でやっている天神真楊流の醜さには笑いました。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 21:41 ID:fwZ44hgU
>>151-154
凄い!4連続カキコ!
柴田先生のお弟子さんは凄いエネルギッシュなんですね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 21:59 ID:cQV3YYd/
柴田さんの実力には「武神」が一番お似合いだよ。
158影之宗家:02/11/22 22:10 ID:3L4sB7Dz
しかし、本当の宗家は私だよ。
柴田さんじゃありません。

私が本物です。
159磯 又左衛門:02/11/22 22:16 ID:7qGDBlO/
家元だが何か?
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 23:10 ID:cQV3YYd/
読めよ。削除されたんだってさ。
宗家になり切っている思い込みと同じ。
http://yasai.2ch.net/budou/kako/999/999484153.html
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 23:12 ID:OwXjGO0C
22日だけで40件を越えるカキコとは、さすが宗家風柴田孝一先生のお人柄。
そう言えば、72で40のカキコに一週間以内に回答を求めていたが・・・
もうすぐ楽しい一週間になるが、果てどのような答えが返って来るか楽しみだな〜
まさか、81の捨て台詞が答えなんて言わないでしょうね。
あれでは、撃沈された者の悲鳴としか聞こえないがな〜
しかも、苦し紛れに漏れた本人しか分らない音なしのオナラみたい。
プッ! 腹のそこから腐っているから臭いのなんのって・・・柴田さん、どうにかして
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 23:46 ID:cQV3YYd/
柴田道場をやめた人から聞いたが
宗家の方がかっこいいから、先生ではなく、宗家と読んでくれ、と柴田さんが言っていたそうだ。
こいつ病気だと、昔の門人が皆でやめたんだって。
今の弟子が、昔の出来事を全く分かっていないようだ。
柴田の顔が、どうも記インチキ臭いよな
163影之宗家:02/11/23 00:56 ID:TrDvMcBt
貴様ら、いい加減に金返せよ。
そんなことやったって、柴田さんから借りた金は踏み倒せやしません。
特に >>161 お前は利子だけでもたいへんな額になってしまってるぞ。

近々、回収を手伝ってやる予定だから、ちゃんと家で待機しているように! 
人の腹具合より自分のケツの拭き方を考えろよ、君ィ・・・・・

>>162 借金大王の異名を取る君も
この機に乗じて柴田さんから借りてる金を踏み倒そうと思っているようだね。
でも考えが甘いよ。
いくら2chで泣いても
そんなことで柴田さんが気が狂って借金の事を忘れたりするはず無いじゃないか・・・
浅はかだとしか言いようがないね。
馬鹿は死ななきゃ直らないとはまったくよく言ったモノだよ
ところで、君の生命保険の額はいくらだった?
契約してから一年はたったよな・・・まだ・・だったかな・・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 01:12 ID:hr+wLuf6
柴田先生は埼玉県にお住まいになっていらっしゃるのに
どうして北海道古武道協会の副理事長をされているのですか?
何か北海道と関係があるのですか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:35 ID:wS7edYPD
>>164
あー!あ!
やっぱり、こんな無知がこのスレを立てていたのか!
柴田氏は以前北海道に住んでいたんだよ。
なんでかって?
それは仕事柄転勤が多くて札幌に転勤でいたんだよ。
そんなことも知らないで叩いていたとは・・・
宗家に慣れなくてギャーギャー喚いている理由がよーく分かる(ゲラ
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 09:46 ID:3Fps0r+O
柴田孝一さんって、いま話題の道○公○のお仕事のほかに、金貸しもやってんの?
武道と言う趣味の世界にのめり込んで、自分が誰だか訳が分らなくなり、
人にお金を貸していると言う妄想の虜になって悦に浸っているとは、同情するよ。
そう、君はきっと磯先生の生まれ変わりの武術の大先生なのだ・・・かも知れんぞ。
本当に信頼のおける病院(S.金兵衛病院でなく)で見てもらったら・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 09:54 ID:Cvk8zXgM
仲間の伯耆流柔術中島医師に見てもらえるから心配ないよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 10:33 ID:R3tIzQ5G
お前ら本当にマニアだな。おれ20年間様々な武道武術をやっているが、柴田という名前はこのスレをたまたま見て知った。
天神真楊流の久保田氏は講道館の関係で有名だが.......
こんな発展途中の武道家をいじめないでよ。 
発展途中になると、妄想にかかったり 王様になったり、宗家になったりする夢があるよ。
貧乏人が急に金が入ると、大金持ちの夢を見ると同様に
二、三人弟子が集まると、宗家妄想になっても仕方がないっすよ。  以上
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 10:46 ID:AB4mmd/W
>>168
>お前ら本当にマニアだな。おれ20年間様々な武道武術をやっているが、
要するに、20年間やって何一つモノになってないって事か?(プッ
才能なさ過ぎ。
人を貶すまえに己の未熟さを恥じたほうがいいよ。
これ煽りでもなんでもなくマジに忠告しておく。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 11:26 ID:XaFdlZVL
>>169の発言でもう一つのこと発見した。

>>何一つモノになってないって事か?(プッ
才能なさ過ぎ。

なぜ、そう思ったのか? やっぱり、妄想でそのように思い込んだのかな?
あるいは見えないネットで透視でもできるのか?
やはり、一回妄想にかかってしまう、様々な方向にスカレートしてしまうといわれるのは、本当みたいな。
君らのような宗家妄想病のお宅と、現実的な武道家の世界は違うよ。
君ら自分たちがなぜ叩かれているか全く実感していないし、反省もしていない。
なぜ、柴田スレがあって、久保田スレがないのか?
答えが簡単さ
火のないところには煙が立たない。
インチキやらなけりゃ、叩かれないよ。
柴田より久保田の方が功績が多いし、また、柴田のように宗家妄想になっていない。
柴田が宗家を名乗れば人が集まってくるという申そうにかかっている。
でも、人は宗家という肩書きには集まらんよ。
技術力に集まるもんや。
このスレを一通り読んだが、 柴田の人柄、技術力には疑問が多いね。
ま、せいぜいお宅の仲間同士で楽しんでいなさいよ。
でも最後にちょっとだけアドバイスをさせてくれ。
今の時代はな、何でも証拠の上で成り立っている。
妄想ではなく、目に見える形で皆納得できるような書類を見せれば、柴田も尊敬されるぞ。
でも、天神真楊流に限って言えば、絶対にあり得ない。
なぜならば、その歴史ははっきりしているから。
もう一つのアドバイスは、師匠の病気の治療に専念したほうがいいと思う。
今の時代、精神病や妄想病、それにうつ病は早期発見で治るようになっているよ。
171169:02/11/23 11:35 ID:2BIYg7zU
>>170
>なぜ、そう思ったのか? やっぱり、妄想でそのように思い込んだのかな?
ハァ?
お前オツム悪すぎ(ゲラ
20年もやってりゃーモノになる流派にめぐり合えるだろう、才能ありゃー。
めぐり合っていれば、今は何々という武道武術をやっているって言えるだろう。
何一つモノになってないから20年もさ迷い歩いていることくらい行間から読み取れよ
人を貶す前にお前も国語のお勉強したほうがいいぞ。
これ煽りでもなんでもなくマジに忠告しておく。
172169:02/11/23 11:45 ID:2BIYg7zU
>なぜ、柴田スレがあって、久保田スレがないのか?
>答えが簡単さ
>火のないところには煙が立たない。
おい、おい、あまり笑わせないでくれ(WWW
久保田など話題にしたくても才能も実力もないヤシのスレを立てて何したいんだ?
2ちゃんでスレ立てられるのは悪い事をした奴しか立たないとでも思ってるのか?
実力の才能もないヤシが妬みでスレ立てるDQNなどいくらでもいることくらい知って桶屋。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 13:31 ID:ENSqm+ln
1つ聞きたいんだけど天神真楊流の家元は宮本半蔵が最後だったと言う事でいいのだろうか?
上の方に相宮和三郎は家元を名乗っていなかったとあったが。相宮は確か宮本の弟子だった筈。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 14:29 ID:KIQhp7tU
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1037715367/l50
14 :削除忍 ★ :02/11/21 17:31 ID:???
削除の理由が見当たらないので却下します。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 14:35 ID:naRoVz3Q
>>173
>>相宮は確か宮本の弟子だった筈。

なぜ、柴田とその弟子が皆バカなのかなかな?
弟子だからといい、後継ぎというのか?
じゃ、数百人の弟子がいれば、皆次期後継ぎなんだ?。
顔洗ってこいボケ
柴田もそのような頭の悪さで、ちょっと習えば、かってに宗家になれると錯覚を起こしたんだよ。
176173:02/11/23 14:44 ID:ENSqm+ln
私は古武道はやっていますが、天神真楊流はやっていませんので。
すぐに弟子とか馬鹿の1つ覚えみたいな反応が出てくるのか・・・・・・
余程、短絡的な思考回路の持ち主なんですね。
今、手元に武芸流派大辞典がないのですが、宮本半蔵の弟子で伝を残した
人物って他に誰がいるんでしたっけ?坊主憎けりゃで柴田氏憎さの余りに
相宮氏にまで矛先を向けるとは呆れ果てた人ですね。
天神真楊流って現在は2派しか残っていない筈だから柴田氏をこれ程に貶
める事をしたいと言う事はもう1方の師範の方の関係者なのですか?
私よく知らないんですけど、宮本半蔵氏から相宮和三郎氏は免許を受けて
いるのですか?これは175さんへの質問なんですが。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 15:11 ID:naRoVz3Q
>>176
>>天神真楊流って現在は2派しか残っていない筈

問題はそれだ。 
相宮さんは宮本さんの数百人のうちの一人の弟子であって、宗家ではない。
このスレでも言われているが、柴田さんが相宮さんから宗家を譲り受けた書類を提出し
(相宮さん奥さんからもらった紙切れはだめだよ、奥さんには譲る資格はないから)、
さらに相宮さんの宮本さんからもらった宗家の譲り渡し証を見せない限り、インチキ扱いだ。
自分の名誉のためでも、この2chでは出せないが、自分の弟子のHPで見せてもらいたい。
こちらは、決して貶しているわけではないのだ。柴田には敵意ももっていない。
インチキを叩いているだけなのだ。 弟子達は被害者だよ。
本物の宗家に習っているとマインドコントロールされているのだ。
ま、何よりも、柴田が頭が悪すぎるよ。 今の時代武道の宗家は自慢にはならないぜ。
自分の実力に自信があるんだったら、柴田流を創って宗家名乗ればだれも文句言わないだろう。
このスレは一緒残るだろう。 倉庫入りになってもすぐ調べられる。
意外にこの2chは図書館のように良い情報源になっているので、バカにはできない。
178173:02/11/23 15:49 ID:ENSqm+ln
>177
>相宮さんは宮本さんの数百人のうちの一人の弟子であって、宗家ではない。

これは一理ある。相宮さん以外にも免許を受けた弟子は幾人もいるかもしれない
し、いないかもしれない。

>このスレでも言われているが、柴田さんが相宮さんから宗家を譲り受けた書類を提出し
>(相宮さん奥さんからもらった紙切れはだめだよ、奥さんには譲る資格はないから)、
>さらに相宮さんの宮本さんからもらった宗家の譲り渡し証を見せない限り、インチキ扱いだ。

これは無理難題ではないだろうか?今の日本にも昔の日本にも数多くの古流武術があるが
宗家の譲り渡しを証明する文書なんて聞いた事がないのだが、何か心当たりはあるのですか?
新陰流にしても小野派一刀流にしても示現流にしてもその他諸々の流派にしても宗家を譲り渡
した事を証明する文書なんて私は聞いた事がないです。古流の伝承は免許皆伝の巻物によって
成されて来たのではないでしょうか?

>決して貶しているわけではないのだ。柴田には敵意ももっていない。

それなら、せめて「さん」とか「氏」くらいの敬称はつけようよ。幾ら正しい事を言っていたと
してもイメージが悪いし、荒らしにしか見えないから。あなたも武道をやる人間なら多少の言葉
遣いくらいはちゃんとしてもいいんじゃないのかな?いくら2ちゃんねるでもさ。

>何よりも、柴田が頭が悪すぎるよ。 今の時代武道の宗家は自慢にはならないぜ。自分の実力
>に自信があるんだったら、柴田流を創って宗家名乗ればだれも文句言わないだろう。

これは柴田さんとあなたの価値観の違いでしょ?
俺だったら柴田流なんて入ってくれと頼まれても入りたくないね。余程、まか不思議な絶技が出
来る人だと言うのなら別だが。やはり伝統ある古流武術の流派を学んで流派を継承して行く事に
意義を感じるけどね。ただ、これは俺の意見で176さんは別の意見を持っているようだけどさ。
お茶やお華と違って古武道の宗家なんてたいして実入りもないんだし、名誉称号のようなもんだと思うんだけどなぁ。
179173:02/11/23 15:55 ID:ENSqm+ln
宗家の譲り渡し状の件で「あの!」神道天心流は幾らなんでも除外してね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 18:15 ID:VLgOUj0J
>>178
>>宗家の譲り渡しを証明する文書なんて聞いた事がないのだが、何か心当たりはあるのですか?
新陰流にしても小野派一刀流にしても示現流にしてもその他諸々の流派にしても宗家を譲り渡
した事を証明する文書なんて私は聞いた事がないです。古流の伝承は免許皆伝の巻物によって
成されて来たのではないでしょうか?

君も意外に、頭の中は柴田さん(ほら、さんをつけてうあったぞ!僻むな)と同じく単純だね。
古武道の伝承は言葉の遺言ではなく、必ず巻物で伝承されてきた。
古武道では巻物のもらっていない者は、もらえる位の実力には足していないとの認識だ。
師範免許や免許皆伝をもらっていない者は相伝はもらえないだろう。
相宮さんの免許を見せてもらうじゃないか?
古武道には宗家はいないが、相宮さんの相伝を見せてもらうじゃないか?
何回も言うが、かってに宗家をつけるものではない。
証拠もなしに、自分は天神真楊流の宗家だと言い、弟子を集めるのは、詐欺行為ではないか?
知っている人は入らないが、今のように一部の世間知らずの弟子がだまされてしまうじゃないか?
他にも、宗家や正当な師範と言わずに、伝承している人がいるぜ。
柴田さんもそのようにすれば良いだろう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 18:27 ID:2BIYg7zU
>>180
>古武道の伝承は言葉の遺言ではなく、必ず巻物で伝承されてきた。
>古武道では巻物のもらっていない者は、もらえる位の実力には足していないとの認識だ。
君の頭も単細胞だね。
巻物を譲る流派もあれば、巻物など存在しない流派もあるんだよ。
ましてや、その巻物すら技が盗まれる恐れから嘘を書いて口伝で継承させているところもある。
それくらい知ってないと笑われるよ。
てーもう笑われているんだけどさ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 20:03 ID:Q+m26zV5
>>181
>>巻物を譲る流派もあれば、巻物など存在しない流派もあるんだよ。

結局、こんどは柴田氏の場合は、巻物もらっていないと言いたいんだろう?
天神真楊流は絶対に巻物で伝承されてきた。
お前らほんまにバカだ。それも救いようのない大バカ。
口伝はな、技に関してあるが、伝承は、違うぜ。
日本の古武道の成り立ちを全く分かっていない。 カキコする前にもっと勉強しましょうね。
よそで言うと、これ以上バカにされるぜ。
ま、かわいそうに、負け犬の逃亡という感じだね。
よし、よし、分かった、
柴田君よ、 君は宗家だよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 21:39 ID:ENB7uKzD
昔、名和先生の所で稽古していました。
批判の多い流派でしたが、稽古内容は
充実していました。勉強になりました。
名和先生の創作であっても、あれだけ
学べたのなら大満足です。
さて、名和門下の誰からも柴田先生は
相手にされてませんでした。
天神真楊流の場合、巻物どころか磯氏
が技術本まで出版しているのですよ。
それほどの流派が柴田先生にだけは、
秘密のあっこちゃんだったとでも言う
のですか?
内容がよいのであればいいではありま
せんか!喩えインチキであっても。
言い訳は見苦しいですよ。

184名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 22:16 ID:0b6ANXRS
>さて、名和門下の誰からも柴田先生は相手にされてませんでした。
簡潔に理由を述べよ。
185?~?[:02/11/23 23:01 ID:n56WLKaF
おれは>>183ではないが、失礼します。
同じ名和道場の旧門人として、言えることは、柴田氏は人に救えない人格をしている。
無論、技術のレベルも単名純で、名和道場の嫌われ者という感じかな。
また、>>183さんのいう
>>和先生の創作であっても、あれだけ学べたのなら大満足です。
には俺も賛成です。名和先生も柴田氏同様、分けの分からない履歴をつけなければ、誰も文句は言わないはずです。
今は何でも調べられる時代ですよ。まして日本は昔から史的記録が結構残っていますからね。
186?~?[:02/11/23 23:04 ID:n56WLKaF
>>185
技術のレベルも単名純で = 技術のレベルも単純で
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 23:33 ID:OLl5/7pC
おいおい!185はいつから名和氏の旧門人になったんだ?
名和氏を1でを貶すスレ立てといて、今度は185で誉めるのかよ(藁
バレてるよ。
185と3のメール欄(bushi)が同じだよ。
わざわざこんな書き方する奴、他にいないぞ(藁
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 23:39 ID:n56WLKaF
>>187
あ、あ、ここは2chということは知らんやつがいるな。
いくらでも変装できるよ。 さすが、柴田弟子だな
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 23:51 ID:bjjFPKb6
結果として、名和も、柴田もインチキ履歴をつけないことだよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 00:12 ID:DT9dC3uo
柴田さんに敵対する勢力はこんな類だろうな。
1.天神真楊流柔術の久保田一門
2.大倉伝浅山一伝流体術の坂井系一派
3.神道天心流拳法の反神長一派
4.正木流萬力鎖術・江戸町方十手術の経験者
5.興味本位のど素人
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 01:03 ID:I+iNDszK
正解! そんなところでしょうな。

吠えている犬コロの方々、ここで騒いでもつまらないので直接柴田氏に言ってみて
くださいよ。見に行ってあげるから。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 01:30 ID:2DSHLmZh
>190
興味本位のど素人ですが、何か。
このスレは、事実を捏造する宗家病と弟子、柴田氏と同病シンパ対不実を究明する人達が登場。
勝手に敵対勢力だなんて決め付けるのはお笑いだね。
自惚れも甚だしい―事実が明かされて恥を掻くのは柴田氏だろう。そんなこと柴田氏も承知しているよ。
敵対勢力とあなたが決め付ける人たちと柴田氏は冷静に事実の確認が出来ますか?
79の剣術スレの人も柴田氏の正木流宗家の根拠に一言言わざるを得なかったのでしょうね。
日本全国あなたの言うど素人も一流派の修行者・研究者もこのスレを目にするだろうね。
柴田氏も弁解すればする程、不実の証拠があちこちから寄せられるよ。
そんなことは、このスレ読めばど素人でも分るよ。
193173:02/11/24 01:35 ID:Tmhpy/7V
相変わらずの人気スレッドと言うか偏執的なファンが柴田さんにはいると見えるね。

>180
>古武道の伝承は言葉の遺言ではなく、必ず巻物で伝承されてきた。
>古武道では巻物のもらっていない者は、もらえる位の実力には足していないとの認識だ。

一応180の説には半分賛成と言うところだね。江戸時代以降の流派はほぼ9割は伝授巻によ
って継承されて来たと考えていいと思う。ただし江戸初期以前は伝授巻の存在がはっきりし
ない流派もそれなりにある。例えば伊藤一刀斉の一刀流とか林崎流居合、中條流なんかの古
い流派で伝授巻がハッキリしていない流派もあるにはある。巻物があっても内容形式も江戸
期以降とは全く違う流派もあるし。
天神真楊流は幕末近くになって創始された流派だから典型的な伝授巻によって伝承されて来
た見たいですね。天地人の三巻の巻物があったと言われているがそのうちの1つか2つは明
治時代の時点で失われていると言う話もあるようだけど。相宮さん、柴田さん、久保田さん、
久保田さんの師匠の坂本さん達がが伝授巻を授けられているかどうかは俺は知らない。

194173:02/11/24 01:35 ID:Tmhpy/7V
>180
>古武道では巻物のもらっていない者は、もらえる位の実力には足していないとの認識だ。師
>範免許や免許皆伝をもらっていない者は相伝はもらえないだろう。

相伝の事を書いているけど流派によっては皆伝で終わりの流派もあるし、流派独自の伝授巻の
名前を制定している流派もあるよ。あらゆる流派が免許皆伝→相伝となっていると決めつける
のは早計ではないか?

>古武道には宗家はいないが、相宮さんの相伝を見せてもらうじゃないか?

古武道に宗家はいないと言う論法は山梨の小佐野淳さんが力説している説だね。君は小佐野さ
ん本人か小佐野さんの関係者ですか?
自分の師匠の師匠が貰った巻物を持っている人は少ないんじゃないだろうか?一子相伝と言う
のなら話は別だが。例えば尾張の柳生家や薩摩の東郷家のように。相宮さんの家族が古道具屋
さんに売り飛ばしちゃったかもしれないし、ゴミとして棄てられてしまったかもしれない。価
値を感じない人には古武道の巻物なんて何の価値もない物だからね。俺も幾つかそういう話し
を聞いた事があるよ。
久保田さんも何か問題があったのか大阪の戸張和さんの伝書をお金出して買い取ったよね。当
然知っているでしょ?
195180:02/11/24 11:09 ID:vYTEYiP2
残念でした。おれは小佐野さん本人でもないし、その弟子や知り合いでもない。
逆に小佐野さんと柴田さんは同類と思っている。
でも、様々な伝書類(自費出版および一般武道書)を見てみなさいよ。
宗家という文字はどこにも見当たらない。
物事を柴田さんのように腹でしゃべるじゃなくて、証拠と根拠をもって実証すべき。
相伝を出さない、免許皆伝で終わっている流儀もあるということに関して、完全にその通りだ。
196qq:02/11/24 11:09 ID:qqGucUE3
人を「信じる」「信じない」ではなく
まずは事実を確認することが大事である
http://www.tyousa.com
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 12:28 ID:+m9kOa7h
このスレにある、柴田さんは良く知らないが、神長と名和スレに出てから2chで有名になったね。
ろくな人たちと付き合っていないようだが、自らを宗家と名乗るのは、頭がどうかしているでしょうね。
柴田さんはもとは何をやっていたんですか? 
神長の倉庫入りスレをだれが教えて下さい。 柴田氏そこにも登場している。
198173:02/11/24 16:42 ID:rBV/gWCR
>195
>様々な伝書類(自費出版および一般武道書)を見てみなさいよ。宗家とい
>う文字はどこにも見当たらない。

江戸期の文書に「宗家」の文字が見当たらないと言う180さんの論は取り敢えず理解した。
だから柴田さんはけしからんと言うのも流れとしては判る。1つ疑問に思うのだが天神真楊流
以外にも多くの流派で宗家と言う言葉が使われて実際に名乗っている師範方がいるが彼らの存
在を180さんはどう見ているのですかね?
柳生や東郷、竹内、香取神道流のように開祖の子孫が伝承している流儀はともかく途中から色
々と伝承者が血縁による直系者ではない赤の他人に移っている流儀が殆どだと思うのだが。
例えば小野派一刀流や無双直伝英信流や二天一流や駒川改心流や諸賞流や柳生心眼流や大東
流などの流派にもそれぞれ血縁や家伝に依らない宗家を名乗る人物が現在もいるようですが、
このタイプの宗家に対してはどう考えているのか?を聞きたい。天神真楊流だけ特別と言う訳ではないだろう?
199 :02/11/24 16:49 ID:gHr+iv49
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1037715367/l50
14 :削除忍 ★ :02/11/21 17:31 ID:???
削除の理由が見当たらないので却下します。
200180:02/11/24 17:41 ID:mhVVucBI
正当に伝承されている場合は、単なる「伝承者」または流儀によってそう相伝者と言えるでしょうね。
竹ノ内の場合は、相伝者であることはまず間違いない。一子相伝ということばも良く聞く。
他の流儀の場合は、柴田さんのように、正当に伝承されずに、
自らを師範とか、宗家とか名乗っている流儀の人もたしかにいる。
おれの知っているかぎり、ご指摘の流儀は次のようだと思う。(間違いだったら失礼!)
小野派一刀流 → 師範(皆伝含む)
無双直伝英信流 → 師範(皆伝含む)
二天一流 → 正当な伝承には疑問が多い
駒川改心流 → 師範(皆伝含む)
諸賞流 → 師範(皆伝含む)
柳生心眼流 → 師範(皆伝含む)(あいまいに創られた分派もあり、また他の柳生流系譜と凝っちゃ混ぜしているのも疑問)
大東流 → 古武道ではなく、師範とか、代理教授とか、本部長などの肩書き(佐川道場や岡本道場では、宗師というが、これもまたかってに自分たちが威張るために読んでいる)。
天神真楊流 → 師範(皆伝含む)(現代には正当に伝承されていない)


201173:02/11/24 18:09 ID:rBV/gWCR
>180
尾張の新陰流と薩摩の示現流に対してはどう解釈する?両流儀とも竹内流と同じように開祖から
の血縁&家伝伝承だけど。新陰は微妙に違うかもしれないが。

それとこのスレッドの主題の1つでもある天神真楊流に対する評価が「師範(皆伝含む)(現代
には正当に伝承されていない)」となっているけど、180さんから見ると久保田さんも正統伝
承として見ると駄目と言う事なの?
1つ疑問なのは柴田氏、久保田氏、それぞれの師匠である相宮氏、酒本氏の4名の各師範は巻物
を先代から授けられて居なかったの?この点が見えないんだけど。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 18:54 ID:JB0VWILC
>>201
先代から巻物を授かっている場合は、その継承者のそれが受け継がれると思われ。
このスレでも指摘があるが、柴田さんが宗家と名乗っている以上、
まず相宮さんが宗家であったことを証明しなければならないでしょうね。
2chで証明できないが、お弟子さんはHPがあるので、公表されれば、名誉の回復になるでしょうね。
何も手元にない、自分が正当な宗家だと言っても無理がある。
証明できない場合は、何回もこのスレで言われているが、
インチキ武道家の肩書きは一番お似合いではないでしょうか?。
このようなインチキの場合は、資料は火事で焼けたと決まった逃げ道もあるが、
それもまたもう一つの嘘のでっち上げに過ぎない。
久保田さんの場合は、自分から宗家名乗ったことは一度もないと聞いている。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 19:06 ID:QN6f0Yyl
柴田氏にしても、名和さんにしても、師範の免許を出していると聞くが、
柴田流や名和流の名目で師範を発行しても問題がないが、
自分がそれぞれ全く受け継いでいない、天神真楊流や正木流の師範を出したら、
泥棒が泥棒を育成しているようなもんだね。
彼らの弟子にも問題がある。正式に受け継いでいない人から師範免許をもらっても、
自分の履歴を汚すようなもの。
やはり、バカのところにはバカが集まるというのは本当みたい。
久保田氏は師範免許を発行しない面で非常に評価できる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 21:50 ID:6oB4DW6e
よしよし!
ようやくまともな議論らしくなってきたな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 22:32 ID:VqN6DkFl
よこレスです。北海道にも天神真楊流の道場あるみたいですが・・・
柴田氏か久保田氏の関係してる道場ですか?
もしかして別派の天神真楊流では?
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 23:03 ID:6oB4DW6e
北海道と言えば柴田氏に関係が深いが
幕末にあんだけ隆盛を誇った流派だから
柴田氏や久保田氏以外の系統が日本のどこかにまだ残っていたとしても
全然不思議なことではないな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 23:36 ID:lfRm98Dc
柴田さんの天神真楊流のホーム頁の記載から
 「その後宗家である磯家は種々の事情から磯の性を名乗るものがなく,
磯家自体は五代目で絶家してしまいます。
しかし流派自体は三代目の高弟である吉田千春,戸沢徳三郎,井上敬太郎等により
受け継がれ,彼らに師事した宮本半蔵先生が改めて宗家を名乗り,相宮和三郎先生
を経て私の先生である柴田孝一先生により現在も活動を続けてます。」
 
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 23:38 ID:77UYY6mf
柴田さんの弟子が、師匠の宗家の真否を疑問に思わないのかな?。
普通、調べておくのは当たり前と思うがね。
インチキについて自分にプラスになると思っているのですかね。
名和氏の弟子も同様だが。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 23:49 ID:9XUVSK9T
>>207
良くもこのような記事を載せるのですかね。
宮本半蔵にしても、相宮さんにしても、自らを宗家と名乗っていないよ。
柴田は彼らの名前まで汚してしまう。
彼らは宗家だったことを証明するのは先だ思うがね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 23:54 ID:9XUVSK9T
>>207
良くもあんなデタラメを書くのかね。
宮本さんも、相宮さんも宗家を名乗ってなかったのにね。
柴田のようなバカ者のせいで、彼らの名前まで汚れていしまう。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 23:55 ID:EBTUdAyR
>>209
>宮本半蔵にしても、相宮さんにしても、自らを宗家と名乗っていないよ。
厨房で申し訳ないが、では二人に教授する資格はなかったの?
だったら、そこからして問題あるのではにか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 23:55 ID:9XUVSK9T
ダブってすみません!
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 00:09 ID:zbH8SMJD
>>211
このスレの全部を読んでから参加のこと。一応貴殿の質問は答えがすでにでているが、
古武道において、基本的に師範の資格がなければ教える資格もないはずです。
白歩ゆずって、教えることを許したとしても、正式にその流儀の伝承者でない限り、その流儀の免許を出せない。
宮本さんは師範の免許があったと言われているが、相宮さんは教わってはいるが、師範の免許がないはずです。
たとえ、師範の免許があったとしても、それは宗家とは言えない。
相宮さんが面強を持っていれば、柴田さんが出してもらいたいです。(一応後継ぎと言い張っているからね)。
これに関して>>203も参照のこと。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 00:16 ID:lRWg2vN5
>>213
サンクス!
では、天神真楊流の宗家は存在しないと考えてよろしいのですね。
何も知らないヲタでスマソ。

215173:02/11/25 07:16 ID:6vko1tMD
>209
>宮本半蔵にしても、相宮さんにしても、自らを宗家と名乗っていないよ。

相宮さんに関しては知らないが宮本半蔵氏に関しては、家元を継承したと言う説がある。
一応、出展を書いておくと「増補大改訂武芸流派大辞典」綿谷雪・山田忠史、編の601
ページに「天神真楊流は磯家が絶家したため、井上敬太郎門下の宮本半蔵が五代宗家を継
承し、べつに戸張滝三郎未亡人、戸張和も承伝して、大阪に住す」と言う記述があります。
武芸流派大辞典に文句をつけ始めたら正直きりがないので、当時(昭和53年以前)の古
武道が現在のように多くの人達に省みられる事もなく寂れる一方だった時代の事も考慮す
るべきでしょう。弟子が5人もいないような状態で宗家だ家元だと言って何の宗家か?と
私など思いますが。

209氏は宮本半蔵氏が宗家を名乗っていないと断言する根拠はなんなんなのでしょうか?
理由なり根拠を教えて頂きたいのですが。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 09:30 ID:2pHwqy1R
>>215
宮本半蔵の書籍が存在しているからだ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 10:17 ID:n35kHk/C
>宮本半蔵の書籍が存在しているからだ。
よーわからん根拠の示し方だが・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 11:17 ID:Hnv6OI2w
井ノ口氏について誰が説明して下さい。たしか、天神真楊流柔術の本を数冊だしているはずだ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 13:48 ID:HHaupO87
関東の柴田氏のレスさかんだな〜、関西の田中氏のレスはどこにいった?
220173:02/11/25 15:01 ID:Kb8NhAiB
>216
>宮本半蔵の書籍が存在しているからだ。

宮本半蔵氏の書かれた著書があると考えて良いのでしょうか?
いつ頃に発行された何と言う題名の本なのか?を教えて貰えませんか?
国会図書館で調べて来ますので。
それと宮本半蔵氏が宗家を継承する前に書かれた本だとしたら当然、著者の紹介なり
肩書きに天神真楊流宗家とは書いてないでしょうね。本の出た時期も重要だと思いま
すが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:25 ID:ZiehOEqB
宮本は本なんか出していない。それから、別に柴田が天神真楊流を教えたって
いいよ。宗家も名乗りな。見る人が見れば全部分かるんだから。ただ、社会と
他の武道家の迷惑になっている現状を許せないのだよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 19:01 ID:nLJp2cHv
>>221
根拠の宗家を名乗るのは、自分のインチキぶりを披露しているものさ。
いくらでも名乗りな。 宗家様
君は宮本や磯さんの生まり換わりだぞ。
でも、現実の社会では誰も認めてくれないのはかわいそうだな。
よし、よし 君宗家だぞ 、おれは認めてやるから。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 20:02 ID:ovSs4qnx
これだけ盛り上げておいて結論はこれか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 20:08 ID:rIXGZK0m
>>223
柴田氏を貶めていたヤシも、宮本氏などの先代の話とツジツマが合わなくなり、
逃げたものと思われる。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 20:37 ID:09zIImgS
>>224
なんの結論でしょうか?
結論はすでに出てるぞ。このスレを最初から読んでみ。
ま、せいぜい自己満足の結論をしなさいよ。
自己満足といえば、柴田さんはいつも、礒氏の本を鞄に入れ歩くそうだ。
一次期、その本は彼しか持っていないと威張っていたそうだ。とにかく思い込みが激しい人のようだ。
それもそうさ、彼が本当に世間知らずの無知な人のようだ。
礒氏の本をマニュアル本にして今も教えているそうだ。 
ある人に、礒氏の本は神田の古本屋でいつも出るよと言われ、また復刻もされているといわたれそうだ。
それでがっかりして、復刻版を数十冊も買ったそうだよ。
数十冊も買った理由は非常に単純で、早く完売して、世に出ないようにしたいとのことさ。
彼は一丁前に何でも独り占めしたい癖があるようだ。
でもね、礒さんの本を見本に教えたとしても、技の神髄は理解していないんだからだめだよ。
だから、彼の技は非常に単純で、見てて靱さがなく、堅苦しい。まるでロボットのようにやっている。
正木流に行っていた知りあいに言わせると、正木流でバカにされていたそうだ。
正木流にも関節技がやあるらしく、柴田さんは全くだめで、
いつも鎖の振り回す練習しかやっていなかったという。
技の奥伝が伝わっていないから、自分に宗家を肩書きをつけておいて、恥ずかしくないのかね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 21:48 ID:mNmfgJxh
>>18
カメレスだが,昭和40年代くらいの毎日グラフで古武道の特集があったてそこに宮本さん出てるけど,宗家を継いだとは言ってないよ。
227226:02/11/25 22:01 ID:mNmfgJxh
アサヒグラフでした。
1953年12/16号P22
柔術免許皆伝 告知版より
宮本半蔵氏
「私で5代目と言うことになりましょうかな。流祖は磯又右衛門といって紀州家の藩士です。天神真楊流では流祖の名前を代々世襲しているのですが,先代が15年前に無くなってからは跡継ぎが無く私が一番古い弟子だったので、何となく跡目を継いでいるわけです。
戦前には東京に道場があり弟子も数多くいたのですが先妻に会い,今では弟子もたった一人だけになってしまいました。」
ということで、宗家は継いでで無いですね。
かといって、久保田さんが正統って訳では全くないけどね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 22:15 ID:rIXGZK0m
>>225
>結論はすでに出てるぞ。このスレを最初から読んでみ。
>ま、せいぜい自己満足の結論をしなさいよ。
あんた、自分のレスしっかり読んでみな。
「〜ようだ」「〜そうだ」ってー全部推測で断定文がないのが判る?
それこそ、自己満足の推論でしかない。
馬鹿じゃーネーの(w
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 22:20 ID:tX2OxK8O
>>227
大変貴重な資料どうも有り難うございます。
このスレでも、久保田さんは正統だと誰も言っていない。
宗家を名乗っていない点において、柴田さんとは格段と違うだけです。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 22:24 ID:rIXGZK0m
宗家が正統なら、免許皆伝ってー何なのよ?!
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 22:24 ID:7AscRBQE
柴田の鎖、埼玉の演武会で見たけど、ひどいな、あれ、
武術じゃないぞ、あれ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 22:24 ID:tX2OxK8O
>>228
君らのレベルはそれしかない。
宗家ごっこして、自己満足しろバカ
>>227は決定的な資料だ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 22:28 ID:mPS/KCrO
>相宮さんに関しては知らないが宮本半蔵氏に関しては、家元を継承したと言う説がある。
>一応、出展を書いておくと「増補大改訂武芸流派大辞典」綿谷雪・山田忠史、編の601
>ページに「天神真楊流は磯家が絶家したため、井上敬太郎門下の宮本半蔵が五代宗家を継
>承し、べつに戸張滝三郎未亡人、戸張和も承伝して、大阪に住す」と言う記述があります。

>武芸流派大辞典に文句をつけ始めたら正直きりがないので、
わざわざこう書いているのに215=173さんには申し訳無いが、
綿谷雪さんの武道流派大事典は、神長成佳さんが監修をしていること知ってますか?
ご存知の通り、神長さんは柴田さんとは昔から親交がある間柄です。
ということで、武道流派大事典は神長さんや柴田さんに有利に書かれているのです。
234173:02/11/25 22:30 ID:R4GpWEjx
>227
227さん凄い物を持っていますね。1953年のアサヒグラフですか。コピーだとしても、よくぞ持っているもんだと
感心してしまいます。ましてや天神真楊流の方ではないのでしょう?失礼ながら平上氏か小佐野氏のどちらかの
ご本人でしょうか?あのお二方は資料の鬼だと聞いているので。
このアサヒグラフ1953年12/16日号の22ページに載っている内容は題名が「柔術免許皆伝 告知板」となっていま
すが柔術の免許皆伝の師範方を紹介して行く連載記事だったのですか?それとも突発的な紹介記事なのですか?
アサヒグラフと言うと記憶違いでなければ内家拳の王樹金老師や鹿島神流の国井善弥師範なども紹介されたと言
う記述を何かで読んだ記憶があるのですが。

>先代が15年前に無くなってからは跡継ぎが無く私が一番古い弟子だったので、何となく跡目を継いでいるわけです。

このあたりの発言が宮本半蔵氏が宗家を継いだと言う記述に変化して行ったように思えなくもないですな。
ただたとえ実際は宗家だったとしても現代の宗家病の人達と違って我こそが天神真楊流柔術の宗家也とは声高
に名乗らなかっただけかもしれないですが。

>戦前には東京に道場があり弟子も数多くいたのですが先妻に会い,今では弟子もたった一人だけになってしまいました。

このインタビューを受けた時は宮本半蔵氏は東京じゃないところに住んでいたのですか?
それにしても弟子が、たった1人だけとは・・・・・時代を感じさせますな。柔道全盛期だったのか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 22:30 ID:rIXGZK0m
>>232
>>227は決定的な資料だ。
プァ!!
お前本当のヴァカだよ。
あの資料が発表されたってー書いいる?
その後の資料があったとしてもそれは無視するのか?
氏ね!!
236173:02/11/25 22:50 ID:R4GpWEjx
>233
>綿谷雪さんの武道流派大事典は、神長成佳さんが監修をしていること知ってますか?
>ご存知の通り、神長さんは柴田さんとは昔から親交がある間柄です。

神長氏と柴田氏が昵懇の間柄である事は知っています。友人なのか師弟関係にあるのか?までは知りませんが。仲が良く
繋がりがあるようですね。ただ武芸流派大辞典の監修が神長氏によって行われたと言う説は大いに疑問に感じます。
この書籍が編集された時代は最後の版が出た昭和50年代であったとしても神長氏はまだまだ古武道界では新進の若造に
過ぎない立場であり武藤正雄氏や大坪指方氏などの1世代前の師範方が大勢いらっしゃったし現役で活動されていたから
です。正直、神長氏如きがしゃしゃり出る隙間は当時はまだ無かった筈です。

あと関係ないけど180さん何処行っちゃったんだろう?
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 22:53 ID:rIXGZK0m
武芸流派大辞典を出すまえに武芸流派辞典が出されているのを知ってるのだろうか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 22:56 ID:mPS/KCrO
>ただ武芸流派大辞典の監修が神長氏によって行われたと言う説は大いに疑問に感じます。
別に説ではなくで、武道流派大事典のあとがきに神長さんの名前が監修として載っているのです。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 22:57 ID:jLO0f2iV
>>235/>>235
悔しいだろうな。 そのような資料をつけられたら。
てcその雑誌をと償還で探してみて、てめーらの師匠がどれだけバカで世間知らずか分かるよ。
頭隠して尻隠せず、今の時代は何でも調べられる時代だ。
てめーらの師匠が確かにバカだが、あのようなバカの肩代わりをしているお前らは大バカだ。
あまりの悔しさに、自殺しないようにな
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 23:01 ID:MSuTDqxV
>>239
人をバカ呼ばわりする前に日本語とタイプミスをなんとかした方がいいぞ(w
んーで、お前はその香具師に勝てるのか?
241173:02/11/25 23:05 ID:R4GpWEjx
>238
>別に説ではなくで、武道流派大事典のあとがきに神長さんの名前が監修として載っているのです。

お持ちの武芸流派大辞典は何処の出版社から昭和何年に発行された物ですか?
私の持っている版には神長氏の名前など出てきません。
以前、図書館で読んだ別の版の武芸流派大辞典のあとがきには現在、私が持っている版とはまた違ったあとがきが書かれていたのを
記憶していますが。この本も「日本武芸小伝」からはじまって「武芸流派辞典」「武芸流派大辞典」「増補大改訂武芸流派大辞典」
と他に綿谷氏の私家版も含めると幾つのヴァージョンが存在するのか?は詳しくは私も判らないので。
神長氏に関しては資料提供なら判りますが監修となると、かなり疑問です。ただ本当だとしたら理由はなんとなく想像できますけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 23:15 ID:mPS/KCrO
>お持ちの武芸流派大辞典は何処の出版社から昭和何年に発行された物ですか?
同じ道場の人が武芸流派大辞典を持ってきて
神長さんの名前が書いてある部分を見せてくれました。
今度、バージョンをしっかり確認してみます。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 23:19 ID:FRLhnNh5
これで柴田さん出る埼玉武道大会はインチキ武道家の総大会で決まりだね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 23:24 ID:eDe5xbxV
>215
「増補大改訂武芸流派大辞典」綿谷雪・山田忠史、・・・武芸流派大辞典に文句を
つけ始めたら正直きりがないので、当時(昭和53年以前)の古武道が現在のよう
に多くの人達に省みられる事もなく寂れる一方だった時代の事も考慮するべきでし
ょう。
もう一度、綿谷先生の「あとがき」をよく読んでから判断しては如何でしょうか?
「特に前もって諒解しておいていただきたいことがあります。〜明治・大正・昭和
と世に降るにつれ、その記述はだんだん粗略になっております。」と敢えて記載し
ています。
昭和38年版は限定1,500部、昭和44年追補版には、島津兼治氏や神長成佳氏
などが好意あるご教示を寄せている旨が記載されております。
上野貴氏なども真偽は別として積極的に資料提供をされたようです。
どのような好意あるご教示か?自己の都合に併せ事実を捏造しているものもあります。
具体例を示せと言われれば、神長成佳氏の「武芸帖」への寄稿文を例に具体的に示す
ことも出来ます。捏造された情報は、事実に沿って正すのが当然と考えます。
柴田氏などは捏造グループの駆け出しです。この機会に伝承の捏造グループを明らか
出来るなら、少しは柴田孝一氏などのような人が減るのではと期待しております。
また、柴田氏の活動からどのように伝承を捏造するのかを解く鍵が見つけられます。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 23:35 ID:pOg8mKbs
どーでもいいが、宗家ってーだけでヨボヨボの爺が持ち上げられている古武道界
ってどうなのよ?
そんな爺を有り難がって拝めた奉るなら、使える人に師事したほうがいいし、
そんな人に宗家を継いでもらうのがその流派の為でもあると思う。

246名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 23:38 ID:eDe5xbxV
もう一言  >190
柴田さんに敵対する勢力はこんな類だろうな。→敵対勢力ではなく、柴田さんの
苦手とする勢力に訂正願います。
また、5.興味本位のど素人のあとに6.真実を追求するインチキ嫌いの正しい人

247173:02/11/25 23:49 ID:R4GpWEjx
ちょっと手持ちの資料を漁って見たら、古武道振興会の創立55周年記念の日本古武道大会の記念誌と言うのが出てきましたな。
天神真楊流に関して見てみると相宮和三郎氏は単に流儀代表者となっていて宗家の文字は入ってないですね。
ただ上の方で問題になっている宮本半蔵氏と相宮和三郎氏が免許皆伝を得ていたのか?と言う疑問に対しては、宮本氏は宮本半蔵
柳友斎源正親、相宮氏は相宮和三郎柳光斎源義明の武号をで記載されているので免許皆伝を得ていたと判断します。
天神真楊流では皆伝を得た者は柳○斎の斎号を名乗るのが、しきたりになっていた筈ですから。尚、同じ記念誌の同じページに柴
田氏の名前も出てきますが単に柴田孝一とのみなっているので当時(平成二年)の時点では免許皆伝ではなかったと思われます。
今の柴田氏が皆伝なのかどうなのかは知りません。
248173:02/11/26 00:24 ID:QtRvbU9g
>246
>6.真実を追求するインチキ嫌いの正しい人

これはジョークでしょ?
流石に真面目にこういわれたら恥ずかしいような気がする。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:48 ID:lNUyvXTt
柴田氏は KO負け
明日から、恥ずかしくて、道場に顔出せない。
でも、恥知らずの人だから、道場で二、三人の弟子と最後に悔しい酒でも飲むか?
心臓は大事にね。 こんど爆発したらおしまいだよ。
というか、柴田さんは奥山さんの家で酒飲んでから剣術の練習をやったら心臓が爆発したよ。
半年も入院していたよ。 酒飲んで奥山のオヤジと剣に触るから、そうなるんだよ。
このインチキ度もが、酒を飲んだら刀を触ってはならないことをまだ分かっていないんだから。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:50 ID:PIa3MbXi
>>249
本人を目の前にして言えたら誉めてやるよ(w
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 02:00 ID:fhm0uy5r
柴田さんのスレは伸び方が異常だぞ!
わずか半月でレスが250になるなんて・・・
柴田さんがこんなに人気あるなんて今まで知らなかった。
田中さんのスレは250に達するまで2ヶ月弱かかった。
神長さんのスレは250に達しない内に倉庫行きだった。
やっぱり凄いよ柴田さんは。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 08:52 ID:L0h7EjEq
柴田氏は敵が多いですねぇ。
これだけ文句を言いたい人がいるのに誰も本人の前に行かない。
さすが2ちゃんねる! 実力の前に口ばかり・・・。

>249
あなたこそ柴田氏に近い方と見た!
今週の練習日に是非本人に今までの内容をお伝えください。
なんでしたら私もご同行しますよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 09:11 ID:nOA4/CKn
>>251
人気というより、疑惑の多い人だから、次から次へインチキ履歴が暴露されるだけ。
これを人気と行ったら、やはり君ら幸せもんだよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 10:00 ID:PIa3MbXi
>>253
だから、その疑惑とやらを本人の前で突きつけて釈明させてみせろ!
出来ないくせに偉そうな事ぬかすなボケ!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 10:30 ID:pBcRJJDh
>>254
お前バカか? 
これだけの証拠がつけられたら、本人に会ってどうする?。
インチキに会って何の得があるの?
ここに出てる証拠が十分で、またこれからももっと出るだろう。
これらの証拠は誰も調べられるし、調べたら納得する。 
柴田さんの言訳は無用だから、会う必要も、会う価値もない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 10:34 ID:PIa3MbXi
>>255
あんたマジアフォ??
2ちゃんで吠えて何自慢なんだ?
本人の前で言えないモサがここでいくら言っても笑われるのはおまえ等だってー事くらい
理解できネーか??(核爆
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 11:19 ID:RdZAw8Jo
>>256
はい、はい
悔しいのは理解できるよ。
証拠がここにある。 インチキ武道家の肩書きは一番お似合い。
笑わせるよ、宗家だてさ。 顔を洗ってこいボケ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 12:54 ID:PIa3MbXi
>>257
負け犬の遠吠え。
風呂の中のカラモサ。

本人目の前にして何も言えなくてイキガルな!!
まー精々2ちゃんで吠えたろ!
悔しかったら、本人の前でモサ垂らしながらでも言えたら誉めてやるよ(www
259227:02/11/26 13:24 ID:jvUrjklJ
>>234
私は平上さんでも、淳ちゃんでもないです。
どっちも信用してないですが(藁

227の内容はあのページのコピーを持ってるだけで、他の号についてはわかりません。
そのページには当時の免許皆伝者として、他に国井さんや真神道流の先生なんか総勢6人くらい載ってますよ。

国会図書館に行けば、コピーが手に入ると思います。
もしかすると、1963かも知れないです、念のため。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 14:39 ID:InvijkQw
>>258
>>まー精々2ちゃんで吠えたろ!

この2chで君らのインチキ宗家の化けの皮がはがれたからな。
負け犬の遠吠えは、第三者の判断することだ。 
最近、柴田さんは不眠になっているの本当?
ま、無理もないよ、 今まで、おれは宗家だ、おれは宗家だ!と自分を騙してきただから
これからは、自分も騙せないからね。 かわいそうに。 
技術力があれがまだ良いが、技術も下手だからな。
良くも、恥ずかしくないで、人に見せられるね。
261173:02/11/26 15:11 ID:GU9INwvs
私は247で平成二年当時は柴田氏はまだ免許皆伝ではなかったみたいだ、とは書いたけど、今現在も
免許皆伝を得て無いとは一言も書いてないし思ってないから、あしからず。
師匠の相宮和三郎氏が亡くなっているから、順当に行けば免許皆伝を貰っていても不思議ではないと
思う。ただ先代の相宮氏は振興会の冊子で天神真楊流の宗家は名乗ってなかったと書いただけなので。
あと久保田さんも宗家は名乗ってない。(他流儀では宗家を名乗っている人が一杯いたが)
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 16:59 ID:rT/dOFYs
>>261
何をびびってんの?
263183:02/11/26 18:53 ID:0ayfzofq
参考文献の紹介
五世 磯又右衛門・吉田千春 合著
『天神真楊流柔術極意教授図解』
明治廿六年十一月二十七日発行

復刻版
平成三年一月三十一日発行
壮神社 7210円

柴田先生がお生まれになるずっと前に既に総ての内容を公開しています。磯氏の英断
は素晴らしかったと思います。内容に自信があるから公開できるのです。公開しない
武道流派などいかなる屁理屈をつけようと内容に自信がないからにすぎません。
巻物がどうこうと言い訳していましたが、これほどまでに開明的な流派が技が外部に
洩れるのを恐れて秘密守護を取ったとでもおっしゃるのですか?総てを公開した後に
なったというのに。もっとも総てを書籍の形で公開した明治廿六年よりも前に柴田先
生が宗家にでもなったのなら話は違うでしょうけれど。
私に対して柴田先生が名和門下から相手にされていなかったことの理由を述べよとい
う人がいますが、笑わせないでください。柴田先生ご本人に聞いてみてくださいよ。
何故誰からも相手にされてなかったのかについては一番よくご存知のはずですよ。
もっともお聞きになられなくても既に>>225さんがヒントを与えて下さっています。
本人の前でどうのこうのという人がいますがそんなことを言うのははやめたほうが良
い。もし柴田先生の心臓がどうかなったらあなた責任取れるのですか?心臓がどうか
なると言うことは死ぬと言うことですよ。
柴田先生に反感をいだく人達にも言いたい。心臓の悪い人を実技でいじめるのはやめる
べきだと。柴田先生に対する皮肉ではないのです。なんだかんだ言っても柴田先生は
名和門下としては大先輩にあたるのですから。実技での実証は弟子に対してするべき
です。板津さんなどがいらっしゃるでしょう。弟子であるのなら心臓の悪い師匠の代
わりに俺が相手をしてやると言うべきでしょう。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 19:23 ID:5iZIFcwr
柴田は名和門下を破門されている。今後彼に対して名和門下という
表現をしないでいただきたい。破門とは過去の修行歴をゼロに復す
ということなのですから。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 20:42 ID:N79UfQr9
このスレの目的は、柴田さんと試合をやって、どちらか勝つ負ける問題ではない。
このスレの趣旨は、嘘をつくなということだ。
幕末の名流・天神真楊流の名前を汚すなということだ(たとえ失伝しているとしても)。
彼らは、このスレの趣旨をわざと反らして、強いか弱いかという子供ケンカにもっていきたいのんだ。
これ彼らはこのような単純な思考と発想しかできないのだ。
だから、今の時代に、根拠もないのに、自分を宗家と思い込んでしまっている。
そのような単純な発想で、自分たちが強いと思い込んでいるんだったら、
柔術の異種試合は頻繁に行われている、やってみるがよい。
柴田さんはまた、非常に口の悪い人だ。
>>263の挙げている板津君はたしか最初に名和道場に入門した。
名和道場でいつも板津の鎖が下手だねといっていたよ。
でも、その板津君を自分の道場に引っ張ってゆき、名和道場に来なくなった。
板津君だけじゃない。自分の道場に誰も入らないから、名和道場から数人を誘って行った。
これに名和さんの反感をかった。
その板津君だが、最近柴田さんの側近から聞いたが、
板津はいくらやってもだめだな、と言っている。俊充(柴田さんの長男)のほうが上手い。
俊充といえば、柴田さんは正木俊充の名前に智なんでそれにしたという。
ま、僕にゴマ擂りをして代を譲るためだ、後になって名和さんが言っていた。
面白い世界だよ。
名和さんの創作した正木流を柴田さんが狙っていたのは面白い。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 21:22 ID:4fZTWW2L
>265
あのさ、板津氏という方を引っ張ったと出てますけど
逆に名和氏が最悪なんで名和道場をはなれたのが正確なんでないかい?
そちらも確認してから書き込みしなさいね。
そうでないと・・・
>このスレの趣旨は、嘘をつくなということだ
に自らが該当しちまうよ。

実は265の方は今でも名和氏の隠れ弟子でしょ?
丁度良い! 一緒に柴田氏の所に行きましょう!
心臓がどうのこうのと言い訳する方より面白そうだ!
そうでなければその板津氏の所に行きましょう。
今週あたりどう?
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 22:02 ID:57AM7hDW
>>266のIPは判明しました。
板津君本人だ。 ヘタレはヘタレと組むね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 22:16 ID:H9JLYp9C
ヘタレ同士が組むと言えば、
埼玉県古武道大会はヘタレ揃いというもっぱらの噂だけど本当かい?
これってつまり、
埼玉県の古武道修行者は全体的にレベルが低いと解釈してもいいのかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 22:26 ID:H9JLYp9C
「埼玉県伝統武術演武大会」が正しい名称のようだ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 22:56 ID:sMWxNQcc
最初は「埼玉古武道振興会」と称したが、古武道振興会からの圧力で、
「埼玉県伝統武術演武大会」にした。
柴田さんは、振興会を首になって、あまりの悔しさに埼玉で大会を開いた。
大会と言っても、本人達の言う名称であって、外から見れば、仲間同士で集まる単なる同好会。
ま、古武道振興会を大学の運動会とたとえば、柴田さんの埼玉の大会は幼稚園児の大会。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 23:36 ID:u/Vz5pfY
267だが、何か用かね名和氏のお弟子君!
いやもしかして柴田氏のお弟子かな?
まいいや、柴田氏に文句を言いに行く気になったかい?
いつ行くかい?そろそろ決めてくれないかなぁ?

>270
おいおい!埼玉だけ幼稚園はないだろう?
古武道振興会も宗家病が数名出ているのだから同じ幼稚園みたいなもんだぞ!
古武道振興会に出場している久保田氏に失礼だぞ・・・。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 23:39 ID:u/Vz5pfY
間違い、宗家病重度の感染は斎○氏でした。
273173:02/11/27 01:44 ID:Vhsgz/cK
日本古武道協会にも日本古武道振興会にも国際武道院にも国際武道学会にも武徳会にも宗家病の人は幾らでもいる。
だいたい昔は単に師範とか道場主だったのが何時ごろから宗家なんて言い出すようになったんでしょう?尾張の柳生
家や薩摩の東郷家、岡山の竹内家、紀州の関口家、馬庭の樋口家、どこも開祖以来の折り目正しい直系の家系ですが
宗家と江戸時代に名乗っていたのかは大いに疑問です。戦後に茶道や華道の影響を受けて家元とか宗家と名乗る人が
増えて来たのではないか?と思うのですが、どうなんでしょうね?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 09:49 ID:B1FZm86f
>>266
板津君ね!、 ちょっと物足りなくて頼りにならないな。
板津君はたしか、名和先生に十手を2本高く売っ飛ばされてやめたと言ってたよ。
板津君お坊ちゃまだから、鴨になりやすい。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 10:52 ID:kcMR6aBn
うちの流派では少なくとも明治までは宗家なんて言葉は無かったな。

ところで、柴田さんの所でも久保田さんの所でも、ちゃんと通えば免許皆伝まで逝けるの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 12:18 ID:Rs7ImURm
>274
わかった! おたく名和氏の次期宗家を狙う佐野氏でしょ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 12:21 ID:Rs7ImURm
いや、外人の方かも・・・。

ここにも宗家になりたい・金で買いたい病がいた。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 14:42 ID:gWpdoR4Y
>>276
やはりこいつら思い込みが激しいわ。
おまけに頭も悪すぎる。
君は十手を買った情報をもらしたやつを思い出して見なさい。

仲間に、世間をもっときれいに見れるようなメガネを作ってもらいな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 18:11 ID:kRzSoLhC
あはは、ここの書き込みする奴はみなアホばかりじゃねーか。
俺もお前もみーんなアホ。
そんで本人の前では何もいえない奴。
アホ同士仲良くしようじゃないか。

280名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 19:19 ID:kUOfRDUZ
「名和」は「縄」の名人だから、もがくとどんどん締め付けられるぞ。
柴田はもう身動きすらできない(w
281藤波辰巳:02/11/27 19:59 ID:2TI+A37w
おい、お前、板津だろ!
マスクかぶって隠れてないで出てこい!
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 23:13 ID:/68kj67X
>254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/26 10:00 ID:PIa3MbXi
だから、その疑惑とやらを本人の前で突きつけて釈明させてみせろ!
出来ないくせに偉そうな事ぬかすなボケ!!
本当にこんなこと言っていいのですか?・・・出来ない理由は簡単です。
実際に本人に突きつけたら、本人はぶるぶる震え出し口も利けなかったそうです。
また、お手紙で照会したら警察に駆け込んだそうです。
どうも柴田さんはお弟子さんの手前大言壮語しているようですが、
その場限りで聞くだけに留めておいたほうが、柴田さんのためにもいいのでは・・・
あまり柴田さんの妄想を信じて、バカなことを言うと
柴田さんも困るし、こちらとしても事実を明かさなければ済まなくなりますよ。
あなた自身で柴田さんに話をよく聞いてみれば、
そのような発言は柴田さんにも迷惑ってことが納得できる筈です。
それともこのスレを煽って、柴田さんの醜態をもっと曝け出したいのが本意では?
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 23:41 ID:myw93fPM
これだけ柴田さんインチキぶりが実際の証拠に基づいて暴露されたら、
彼の肩代わりをする人は(弟子含む)どう使用もないドアホだね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 23:48 ID:zrZKiGMb
>>283
>彼の肩代わりをする人は(弟子含む)どう使用もないドアホだね。
そーか?
お前達のように使えない技術を後生大事にしているヤシよりはマシだぞ(w
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 23:52 ID:Zy782Ycv
もうやめてよ!
許しておくれ!
ごめんなさい!
もうしません!

おまいらこれで満足したか?
くだらんことはいい加減やめろや。
骨肉の争いはもう終わりにしようぜ!
もう自分の稽古しろよ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 23:53 ID:zrZKiGMb
ついでに書けば、>>245は俺のレスだが、反柴田派(庇護派もだが)が誰一人反論していないのはどうしてだ?
使えないヨボヨボの爺でも宗家だと崇め奉る古武道界のなんともお幸せな事よ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 00:03 ID:bnzKqfi2
もしかして284も煽り?
もういい加減に正気に返ったら!・・・無理かな? 無理だろうな。
使える、使えないって2chでどう説明するの?
相手も特定できずにお空に向かってつば吐きかけてたら、自分の顔に落ちてくるよ。
ちゃんとしたカキコしないと答えようもないし、無知な愚痴にしか聞こえない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 00:05 ID:RHFJhyMr
一見、よぼよぼに見える爺さんが他の者が
及ばない素晴らしい技術水準を維持している場合が多々あるのが古武道の世界。
多くの現代武道にはない事実だ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 00:11 ID:o6qDxcJP
>使える、使えないって2chでどう説明するの?
プッ!!
誰が2ちゃんで説明しろ、なんて言った?
武道、武術は口ではないだろう。
それともお前は2ちゃんだけのハッタリ君か?
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 00:12 ID:npinzrAr
>>284
お前達のように使えない技術を後生大事にしているヤシよりはマシだぞ(w
どんな技でも、インチキ武道家こと柴田さんの技より格段と上なり。

お前ら、所詮、本を見て復元してるぐらいだろう。
ほんまに、幸せなだのー。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 00:13 ID:bnzKqfi2
>286
何か自分のカキコに酔っているみたい。
状況設定や観点がまるで定まっていないよ。無視されているのに気付かないだけ!
288のご意見でも参考にしたら如何でしょうか・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 00:29 ID:bnzKqfi2
>289
当たり前なことを偉そうに2chで言うから聞いたまでのこと。
それ以上聞いて何が分るの?
武道、武術は口ではないだろう・・・勿論、同感!
でも、これは何も289さんだけの独創的意見ではないだろう。
ハッタリ君か否かは、お会いした時に289さんが判断されれば結構です。
293173:02/11/28 05:45 ID:RamSjVtR
柴田氏が古武道振興会を追放されたと言う記述が過去ログにあるが、それは事実なのですか?
振興会から追放されたと言う話はこの15年私は聞いた覚えがないのですが。
自主的に脱退したり新規に加入した流儀や師範の存在は知っていますが。
柴田氏が強制的に追放されたと言う話は噂でも聞かないのですが。情報のソースはなんなん
ですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 09:37 ID:nG2DVD8K
>>276
佐野氏というのは、名和スレにある佐野氏のことですか?
何か消防活動の記事が書いてあるよ。
佐野氏は今名和道場の一番の実力者ですか。?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1035557842/l50
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 10:20 ID:jJXVRiLu
>294
そうです!ほとんどいない弟子の一人・・・。
以前稽古場を覗いたけど3人位で話しをしているだけだった。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 11:20 ID:r8Tquc5m
何、名和さんの道場は3人しかいないの?
支部はあるんですか? 
結構長くやっているでしょう? 支部もなく、弟子が3人しかいないのは問題だね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 14:39 ID:hDPSQfUf
柴田氏に比べ、佐野氏の方がかなり技術力が高い。
柴田氏の技は単純だが、佐野氏は技の細かいところまで分析する。
それだけじゃない。同じ技を習っても、佐野氏の方が覚えてしまうが、
柴田氏の場合は覚えが非常に悪い。また、佐野氏は非常にいい人格の人だ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 16:01 ID:rbdKyflJ
>297
あっはっはっは・・・・笑いすぎて腹が痛い。
佐野氏自ら宣伝している。
いや、別人と言い張るならレベルの低いお馬鹿さんのお弟子。
>柴田氏に比べ、佐野氏の方がかなり技術力が高い。
骨董で売っているから正木の鎖の存在は認める。だが名和氏の創作鎖術に
技術のへったくれもあるもんかい!

要するに、佐野氏も名和氏から免許を買ちまったので何とか付加価値をつけた
いのだろう。

>佐野氏は技の細かいところまで分析する。
名和氏の教えを分析してどーすんの?
へんな剣術を正木の剣術みたいに言っているそうじゃないか。

297さん!その佐野氏が人格のいい人というなら、その道場から救っておあげなさい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 20:05 ID:X3VXieS5
>>298
いくら叩かれても、またこりない連中だ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 20:18 ID:3p3L4Vi6
>298
お前もな・・・。
301剣術スレの63:02/11/28 21:48 ID:3DjGn5P9
スレ違いでスマソ
>298
正木の剣術ですと?
確か失伝していますね。
名和―ズはどっからもってきたんでしょう?
なんか知ってたら教えてください
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 22:12 ID:idwDof+N
>>301
正木俊充は夢に現れ、剣術を教えてくれたと、名和氏が側近にはなしていたそうだ。
その夢が切っ掛けに、自分の誕生日を1月3日に変更した。
ちなみに、1月3日は正木俊充の誕生日で、
名和氏の本当の誕生日は4月1日だ。つまりエープリルフルということ。
このことを確か柴田氏も真似て、礒氏が夢に表れたとか、訳の分からないことを言い出したそうだが.....
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 02:30 ID:J0Wkpy0y
>302
ワロタ
おもしろいネタだ
ネタじゃないか(藁
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 09:18 ID:fvrzmT1v
>>303
ネタじゃないよ。本当の話だ。
でもあの連中はあまりもバカなことをやっているから、ネタに見えてもしかたがない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 10:31 ID:9sY1xokA
>302
名和氏のネタは面白い!
ここのネタにしては実際に有り得そうな話だなぁ。

ついでだが、その名和氏の剣術は別の流儀の剣術にそっくり!
>正木俊充は夢に現れ、剣術を教えてくれた・・・
実は演武会やビデオで見たのを夢みたんじゃねーの?

名和氏の誕生日はほんとに4月1日なの? 知らなかった。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 12:18 ID:QBrQ4nKu
>>305
>>実は演武会やビデオで見たのを夢みたんじゃねーの?

十分あり得ることです。
何しようあの爺の言ってることの9割以上が嘘と自分の作り話だから。
柴田氏と話し合って作った可能性も高い。

>>名和氏の誕生日はほんとに4月1日なの? 知らなかった。
全くその通りです。 「弓雄」の名前も後からつけたそうです。
名和氏がどんな仕事をやっても、うまく行かないことから、
占い師に相談して「弓雄」にしたそうです。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 20:20 ID:kUKeFjM8
名和さんのことは名和スレで。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 22:08 ID:AkPy2hRb
ここは柴田先生を褒め称えるスレです。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 22:23 ID:TeEWj/PL
ここは柴田さんの記インチキぶりを披露するスレです。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 22:29 ID:6RhB1prS
久保田師範のところは何曜日が練習日(週何回)ですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 01:30 ID:qVzx4qK0
最近はネタ切れで関係者で遊んでます。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 01:37 ID:qVzx4qK0
久保田氏は水曜に某体育館で見ました。
あそこでは柔道を教えているようです。
天神真楊流はどこなのかな?
313名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 03:18 ID:XnN1PlST
久保田氏の天神真楊流、構えがおかしくないか?なぜ金的をガードしない?
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 08:57 ID:+6uH6E3O
柴田さんは宗家の名刺を作って知人やあちこちの飲み屋で配ってるるよ。
315310:02/11/30 09:14 ID:1uH4gjD+
>>312
ありがとうございました。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 11:03 ID:nLsdZ+A5
ことここにいたっては宗家がというのはもちろんだが、
天神針葉流を名乗ること自体に?なのでは。
本見て復元なんて誰にだってで来るよな。
あれだけ詳しく解説されてりゃ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 11:08 ID:H1T5x2AW
>本見て復元なんて誰にだってで来るよな。
ならばやってみい!
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 11:16 ID:TnnCcHSC
>>317
ある程度の素地があれば誰でもできますってば。(汗
近年中島篤巳氏が伯耆流柔術復元したし。宗家名乗ってるんだっけ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 11:21 ID:8kM5NAVm
310さん、某体育館でわかったかな?
○郷の所ですよ。

>316
あの本で復元できればたいしたもんですよ。
よく見ると文面と絵が違うし、あれだけでは復元できないよ。
修行していた方ならわかるかもしれんが・・・。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 11:27 ID:8kM5NAVm
>314
その手のネタはもう飽きた。
どこの宗家も同じ事してるぞ。
ちなみに俺は初○氏の物をもらったことがある・・・どーでもいいことだが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 11:33 ID:H1T5x2AW
>318
中島氏の伯耆流柔術の場合、
果たして正しく復元されているのか、変ちゅくりんなものなのか、
検証できる者がいないのが現状では?
完全失伝した古流を伝書だけで復元なんてむちゃだ。
322173:02/11/30 14:04 ID:RJeXXv0p
柴田さんが相宮和三郎の直弟子である事は間違いのない事実な筈だから、天神真楊流の型を
本を見て覚えたと言う書き方はあまりに柴田氏を貶める意図がありすぎだと思う。
一通り習うなり、師匠が亡くなるなりした後に参考にはしたのかもしれないが。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 14:23 ID:xyO8xKIf
何の古流流派でも、流派の根幹となる形だけは師からしっかりと習った上で、
応用に属する形については伝書を研究して独習するというのなら、問題ないのでは?
柴田氏が根幹となる形をしっかり習得できていたかは知らないけど、、、
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 22:53 ID:WuSvcKbQ
これで柴田君はこれからも宗家の肩書きを書いたら、
間違いなく、本物のバカだね
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 22:59 ID:WuSvcKbQ
もう一つ
おい、柴田
あちこちで、自分の弟子の悪口言うなよ。自分に返ってくるよ。
覚えのいい弟子いれば、覚えの悪い弟子もいるから。
あいつだめだというんだったら、本人に言え。
そもそも、弟子の覚えが悪いのは、師匠の教えも技術も下手すぎるからだよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 23:09 ID:g92nwlV9
>>313
柔道家だから。

柴田さんも軸が曲がってるけど(藁
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 23:10 ID:g92nwlV9
ところで、柴田さんのところも久保田さんのところも,ずーっと通っても免許もらえないってほんとですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 00:23 ID:k0ifcqCw
>>325
>おい、柴田
>あちこちで、自分の弟子の悪口言うなよ。自分に返ってくるよ。
柴田さんが亡くなった後に
ここに来ているような口の悪い弟子達から
逆にいろいろ悪口言われるんだろうね(w

>>327
柴田さんは宗家を名乗っている位だから
師範の免許状を出しているでしょ、おそらく。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 00:28 ID:9/FwJl7T
>>327
日本の古武道の精神として、発行できないはずです。
なぜならば、柴田さんも久保田さんも正式な宗家や師範ではないからだ。
久保田さんは、もともと宗家は名乗っていないが........
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 00:33 ID:k0ifcqCw
>>329
>なぜならば、柴田さんも久保田さんも正式な宗家や師範ではないからだ。
可哀想だから、柴田さん弟子達にも反撃の機会を与えてあげよう(w
329さん、久保田さんが天神真楊流の正式な師範ではないという根拠は何?
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 00:42 ID:RtA/HK4m
>おい、柴田
>あちこちで、自分の弟子の悪口言うなよ。自分に返ってくるよ。
弟子だけでなく、いざとなったら相手の歓心を得るため又自己擁護のために
仲間やお世話になった人の悪口でも平気で言うよ。
柴田さんに同情をしていると言ってた同じ穴の狢の人でも
きっと柴田さんから陰で悪口を言われておるだろうね。知らないのはアンタだけ・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 01:22 ID:PC4OVLH2
>仲間やお世話になった人の悪口でも平気で言うよ。
お仲間の神長氏でも陰で悪口言われているのかい?
333名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/01 08:03 ID:d33GME1P
天神真楊流語るなら真之位できてから。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 08:16 ID:tgUqCHa+
>>333
その前に平之一文字でちゃんと座れてからでしょ。
ほとんどみんな曲がってるけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 13:50 ID:u0sqRyz3
まじで、あんなでたらめ演武で笑われてるよ。
今度、演武をやるときに、耳を鋭くしてみな。きっと笑い事が聞こえるはずだ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 21:03 ID:MHiwrA+d
神長は柴田にとって最後のパイプだから、さすがに彼の
陰口は言わないと思われ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 23:38 ID:V9IAKIib
>334
柴田氏どころか、久保田氏関係者も必死らしい。
柴田氏を攻撃するつもりが自分の先生の所まで話しが来ちまって
慌てて柴田氏のお弟子さんまでいじり始めたってところかな。

大丈夫だぞ!柴田氏の関係者が曲がっているなら、あんたらは歪んでるよ。
>326
いくら柔道式だからと言ってあそこまで妙な構えするか?
俺には恥ずかしくてあんな構えはできん。
338326=334:02/12/01 23:59 ID:tgUqCHa+
>>337
心配無用、漏れは天神信用流やってないから(藁
339:02/12/02 00:02 ID:tPASyVQG
おい、佐野  聞いておけ
名和が死んだら、覚悟をきめておけよ。
ビデオを持って、潰しに行くからな
このスレで書き込んでるのは知ってるからな。
土曜日3時から9時までこちがやるからな。
なんだか、解るだろうな。 
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 00:13 ID:bki8Doyv
>>339  イ= 板津か?
所詮、柴田の弟子だろう。
大した技術もないのに、えらそうな口聞くな ボケ
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 03:08 ID:egwwPqne
>>340
所詮、ひがみ小僧だろ?
全身柔らかにして肩をいからぬ様にね!
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 15:47 ID:YiRLJG+3
どっちの天神信用流かわかんないけど、かけ声カコワルスギ!!
どっから声でてんの?
去年武道館に出てたよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 16:31 ID:StKF3Z2a
>338
>心配無用、漏れは天神信用流やってないから(藁

またまたよう言うわ! バレバレだよん!

仮にやってないのならあんたは天才だね!
本だけで分かるんだ...。

では天才殿!久保田氏と柴田氏の所で本当の真之位と平之一文字を
教えに行ってやれば?さぞかし喜ぶだろうよ。
同行してやろうか?
344338:02/12/02 17:06 ID:k1reYB5U
>>343
本だけで分かりっこ無いが、平之一文字が天神信用流だけのものだと思ってんの?
案外無知だね・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 18:17 ID:wnO8/rMM
>342
日本武道館でやっていたのだとしたら久保田さんの所だよ。
ここ読んでいて思うのは名門楊心流の系譜を引く天神真楊流ももう終わりなのかな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:20 ID:y1kKvaZQ
>>342
日本古武道大会で久保田さん一門の演武見たよ。
おもしろい掛け声だった。
凄く印象に残ったので、それから2、3日ずっとマネしちゃった(w
別に中傷のつもりじゃないよ。
結構、気に入ったんだ、俺(w
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 23:24 ID:T9nJasrb
>344
>本だけで分かりっこ無いが、平之一文字が天神信用流だけのものだと思ってんの?
ん?平之一文字?そりゃほかの流儀にだってあるわなぁ。
でも、どこも威張れるほどうまくないようですが???
そちらさんは威張れるほど上手いんですね!
すばらしい・・・できるものなら是非見せていただきたいものです。

ま、平之一文字は過去の構えとして消えてしまったのが正解なのですかねぇ?
>345
古流なんて現代には残ってないと思う方がいいのではないでしょうか・・・。
>346
>凄く印象に残ったので、それから2、3日ずっとマネしちゃった(w
別に中傷のつもりじゃないよ。
結構、気に入ったんだ、俺(w

一種の中傷なのでは・・・?
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 23:24 ID:QxAEZUrW
あのかけ声が本当なんだ。バカにしてもらっては困る。
現代のかけ声と違うのは当たり前。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 01:43 ID:738x7CpX
いやお!!!
350名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/03 01:52 ID:WeGpIqAs
349だが、ここらへんでもうえーかげんにせえへんか?
ま、「真之位ノ説」でも読んでマターリしょうやないか。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 09:13 ID:uhcesSvm
>348
>あのかけ声が本当なんだ。バカにしてもらっては困る。
現代のかけ声と違うのは当たり前。

たしかに現代とは違うのはみとめるが・・・あの掛け声でも違うでしょ。
日本武道館でかつては柴田氏・久保田氏の両名が演武していたが、両者は
掛け声も違うし構えや型も違う。
どちらが正しいのかは知らんが、明治時代の本を見るとなんとなく見えてくる。

326で「>柔道家だから。」とあるが、柔術なのになんで柔道式
と言う考えが出るんだ?
柔道は天神真楊流と起倒流をもとに出来ているんでしょ?
それが逆の方式でで行われるのはおかしくないかい?
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 09:26 ID:B3ZHNKc8
柴田氏が過去に日本武道館で演武した事実はあるのですか?
柴田氏は確か古武道協会には加入していないはずですが。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 19:44 ID:4BEMfJYz
柴田さんは純粋に天神真楊流だけをやっていればよかった。
煩悩が11111000008888888個あったのかもしれない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 19:58 ID:Y2imK6yc
柴田派と久保田派で微妙に技術が違うと言うことは
少なくともどっちかが違ってるってことの証拠だろ

神長なんかと仲良くしてる柴田派の方が圧倒的に
インチキくさいけどね
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 20:20 ID:dzs0DyWI
でも、柴田さんはあんな技術でよくも宗家を名乗れるね。 
磯師が柴田のようなインチキが天神真楊流を名乗ってくると分かっていたら、
流派名を変えていただろうな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 21:19 ID:BqorMnx8
>>347
>一種の中傷なのでは・・・?

俺、>>346だけど、本当に中傷のつもりじゃないんだってば(w
たけしのコマネチの変形みたいなあの恰好(平之一文字?)して、
あの掛け声するの、本当に気に入っているんだってば。
中傷みたいな表現で、すんまそん。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 21:36 ID:BqorMnx8
>>354
>柴田派と久保田派で微妙に技術が違うと言うことは
>少なくともどっちかが違ってるってことの証拠だろ
古武道は現代武道に比べると、技の掛け方の個人差がはるかに大きいよね。
同じ道場の中でも差があるのに、
別れてから何代も経てば、技の掛け方にかなり差が出てきても不思議はないのでは?
どちらかが間違っているというのではないと思うよ。
>神長なんかと仲良くしてる柴田派の方が圧倒的に
>インチキくさいけどね
でも、やっぱりこれを出されるとつい納得しちゃうね(w
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 22:42 ID:W1i9TrmP
柴田さんの天心流どうなの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 22:47 ID:kegCe//F
神長と柴田の評判が本当に悪いね。
小佐野と平上、岩井のグループの評判の悪さを超えそうだ。 でも超えてるかもな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 22:54 ID:W1i9TrmP
柴田さんや神長さんや田中さんが
宗家でなくて師範と名乗っていれば
ここまで叩かれなかったと思はれ・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 23:41 ID:ua4VE0oD
なるほど、やはり柴田氏のスレだからなにがなんでも柴田氏を
悪にしないといけないのね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 00:06 ID:kbowJ4Wx
>355
>でも、柴田さんはあんな技術でよくも宗家を名乗れるね。 
だからさ、何を基準に言っているかは知らないけど、柴田氏に直接接触して
みないと技術はわからないんじゃねーの?
宗家ネタは確認がむずかしいが、技術はその場で確認できるぞ!
なぁ、一緒に柴田氏や久保田氏の所に行かねーか?
本当にそうなのか比較してみねーか?

なぁ〜に、あんたなら久保田氏・柴田氏にいじめられることはないと思うよ。
そうとう自信があるみたいだから・・・。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 07:47 ID:6+0ueDUc
昨日も極意教授図解の「真ノ位ノ説」読んだよ。
かっこえー。まじかっこえー。今日もがんばんべ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 14:01 ID:57rNdNtc
天心流修行者よ!
恩讐を越えて、今こそ大同団結せよ!
神長も、柴田も、田中も、岩城も、姉川も、日森もない!
全ての天心流に関わることだ!
いざ往かん!
各自の知識を総動員するのだ!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1025994552/
365355:02/12/04 16:20 ID:tn82XRFK
>>362
>>だからさ、何を基準に言っているかは知らないけど、柴田氏に直接接触して
みないと技術はわからないんじゃねーの?
お前らのようなバカの欠点はそこだよ。
何でおれが柴田さんの技術を確かめていないと言ってるの?
君らはほかのとこ見ていないから柴田さんにくっついてるが、
おれが、直接柴田さんの技を確かめたことがあるぜ。
だから、あれでだめだよというの。
ほんまに君らかわいそうだと思うよ。
まじで、よそで、見せないほうが言い。まだ大東流の方が、ましだぜ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 10:12 ID:Mzo4Cgpx
>365
だからぁ、ここで何言ったってしょうがないってば!
おれだってあちこち行ったさ。
でもね、しょせんは2ちゃんねるなんだよ!
あんたのように、確かめたと言っても証拠無し!
逆におれがあちこち行ったと言うのも証拠ないだろ!
嘘のつきほうだい。文や言葉なら何とでも言える。

365さんよ!あんたはすばらしい技を持ってる!天才だ!
2ちゃんねる上での大天才!
だから逃げなくていいよ。



367名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 12:55 ID:ombwvGOv
>>366
誰も逃げたりしていない。柴田さんについて、彼のインチキを証明している多くの証拠がこのスレで発表されている。
どうもこうも言う前に、お前らの師匠はインチキ宗家だということを認識しなければならない。
お前らはインチキ宗家でインチキ師範である柴田さんに習っているんだよ。
偉そうな口は聞けないはずだ。 ま、現実はつらいと思うけどね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 15:26 ID:4q+LLMsM
しかし、なんで宗家とか言っちゃったんだろうね、柴田さん。
天神信用流市販で問題ないのにさ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 15:41 ID:JY3r7pJ5
>367
>彼のインチキを証明している多くの証拠がこのスレで発表されている。

あの〜確実に証明されている内容だけ箇条書きで書き出して貰えませんか?
半分は誹謗中傷に類するような内容に思えるので。残りはよくわからなかったり古くて覚えてないので。
私中立派で若干柴田氏を気の毒に思っているものなんですけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 16:21 ID:4q+LLMsM
>>369
宗家ってのは嘘だけど、技はちゃんと習ってんじゃないかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 17:46 ID:+6m0XHhi
柔術極意教授図解の「弟十三 位ノ意味」を読み返した。
まじいいねー。
位トハ波上ニ漂フ浮木ノ心持チニテ・・・か。今夜もがんばんべ!
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 17:52 ID:wM3Yu9z0
>>370
相宮さんは自分に技がないのは分かっていて(ま、自信がなかっただろうね)、誰にも教えてなかった。
柴田さんは、相宮さんを引っ張って、タクシー代まで払って、
貸し切った体育館の柔道場で本を見ながら習ったと、本人(柴田さん)が数人に言っています。
しかし、老人を相手に柔術の関節技は本当に身に付くと思う?
だから、柔術の神髄を分かっている人から見れば柴田さんの技はへたくそうに見える。

>>369
君らから見れば誹謗中傷だが、外部から見れば、真実だ。 
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 17:56 ID:gmFm2Wqb
>だから、柔術の神髄を分かっている人から見れば柴田さんの技はへたくそうに見える。
じゃーお前は柔術の神髄がわかっているのか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 18:12 ID:JY3r7pJ5
>372
>相宮さんは自分に技がないのは分かっていて(ま、自信がなかっただろうね)、誰にも教えてなかった。

ちょっと話が飛びすぎでない?相宮さんは戦前、戦中はちゃんと弟子を取っていた筈だよ。誰にも教えなか
ったなんて嘘八百もいいところだろう。アサヒグラフだかのインタビューの引用が途中に載っているが誰に
も教えなかったなんて一言も書いてないぞ。

>柴田さんは、相宮さんを引っ張って、タクシー代まで払って、貸し切った体育館の柔道場で本を見ながら
>習ったと、本人(柴田さん)が数人に言っています。

柴田さんから、そう聞いたと言う人が本当にいるのですか?柴田さんから聞いたと嘘をついているのかもし
れないよ。俺が柴田さんの立場だったら絶対にそんな事、弟子にも他人にも言わないけどな。内容的に支離
滅裂と言うか、無理があると思う。

>しかし、老人を相手に柔術の関節技は本当に身に付くと思う?

老いてなお、実力のある師範は世の中にはいるけど、君の頭の中では年寄り=技はもう駄目
となっているんだね。

>君らから見れば誹謗中傷だが、外部から見れば、真実だ。 

所詮は外部から見ているんでしょ?で天神真楊流の柴田派の一番身近な外部ってやはり同じ天神真楊流の
他派のお弟子さんなのかな?と思う。まさかとは思うけど。久保田さんの弟子なの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 18:39 ID:4q+LLMsM
>ちょっと話が飛びすぎでない?相宮さんは戦前、戦中はちゃんと弟子を取ってい>た筈だよ。誰にも教えなか
>ったなんて嘘八百もいいところだろう。アサヒグラフだかのインタビューの引用>が途中に載っているが誰に
>も教えなかったなんて一言も書いてないぞ。

それは相宮さんじゃなくて、その師匠の宮本半蔵の話
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 19:50 ID:QqikVcGf
第三者を装って、柴田の弟子に違いないが、
何人にその真実を言ったことがある、柴田さん自身翼知っているはず。

>>375
朝日グラフに載っているのは相宮さんじゃない。>>227をよく読め、宮本さんのことだ。

もう一つ教えておこうか?
柴田さんは相宮さんの名前で宗家の名刺を作ってあげようとしたが、
相宮さんに激しく怒鳴られたそうだ。 相宮さんの方がまともだったんだろうね。
でも一人のバカ弟子のせいで相宮さんの名前まで汚れてしまう。
だから、このスレにも書かれとるが、
相宮さんに免状をもらえず、死んでから奥さんに書いてもらった。
まったくあきれる行為だよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 21:58 ID:g6MJm9KV
正式な免許をもらっていない人には、師範と名乗る資格はない。
柴田さんは完全に病気だ
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 23:33 ID:nPMopTiQ
>376
>相宮さんに免状をもらえず、死んでから奥さんに書いてもらった。
まったくあきれる行為だよ。

あんたは久保田氏お弟子さんだね。
その紙をあんたは見たんか?
内容をよーく読んでから書き込みしなさいね。
たしか免許ではなかった・・・。
細かく知りたいなら柴田氏の所へ行って見せてもらえばよい!
一緒に行ってやるぞ!

久保田氏も師範家という、いかにも宗家を名のれなかったといって
作っちゃいかん!まして巻き物を買ってしまうとは・・・。

結局、久保田氏は隠れ宗家病じゃないか。

そんで↑の方々は雑誌信仰者。そんな物で知識が付いたなら
柴田氏の所で細かく聞きましょう。
今週こそどうかね。
379378:02/12/05 23:37 ID:nPMopTiQ
文体が変になりました。ごめんなさい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 01:23 ID:XmIC2L5H
>369、>378
私中立派で若干柴田氏を気の毒に思っているものなんですけどと言うけど
客観的に見て、全然中立派とは思えません。
久保田さん及びそのお弟子さんへの推測による中傷は卑劣ではないでしょうか。
中立派どころか、裸の王様を気取った虚偽の塊のぶりっ子さんではないでしょうか。
あなたと柴田氏とは行って細かく聞くことが出来る関係なのでしょうか?
私には柴田さんの同類としか見えませんが?

381369:02/12/06 03:50 ID:WrXA4Sm2
378は私じゃありません。
374の発言の中で久保田さんの名前を出したのは、おいらのミスだ。380の言うように
久保田さんに対して推測による中傷をしてしまったようですな。
ただ全くの中立と言うのも難しいものでね。多少は勘弁してよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 06:29 ID:w9ZwqehF
そうけ?そんなことより「位の意味」の追求でわしゃ忙しい。
えーのう、人のことぐちぐちゆーて楽しんどるあほんだらーは時間が
ぎょうさんあって・・・。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 10:04 ID:5YrLnCGC
>>378
>>内容をよーく読んでから書き込みしなさいね。
たしか免許ではなかった・・・。

ほら!  とうとう、相宮さんの奥さんに書いてもらった事実を認めたな。
その紙をちゃんと見たことがあるぜ。
柴田さんはいつもそのコピーを鞄に入れ、あちこちでみせびらき、
私を相宮先生の奥さんが認めてるんだよ!と言ってるんだよ。
柴田さんって、ほんまに世間知らずだな。今の時代あんな紙切れは当てになると思ってる。
君ら、簡単な言葉も分かっていない。
宗家の資料はともかくとして、相宮さんからもらった柴田さんの師範の免状を見せろ。
相宮さんは死んでるから、偽造して書いてもだめだぞ。
偽造したとしてもとしても、相宮さんの皆伝師範免許も証明しなければならのだ。
皆伝師範は師範の免状をだせるからな。

384名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 12:19 ID:bCVBGMAg
>>378
>>内容をよーく読んでから書き込みしなさいね。
たしか免許ではなかった・・・。

それはたしか免許じゃないはずです。が、
じゃ、何でそれをみせびらくんだ?相宮さんの奥さんまで巻き込んで詐欺をやるつもりか?
それをあちこちで見せること自体、相宮さんの奥さんに失礼ではないか?
柴田氏はそれを免許とか宗家の免許として思い込んでるよ。
頭の可笑し奴だね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 12:49 ID:82pmVOed
大体奥さんは天神信用流と全く関係ないだろ。
だから奥さんに書いてもらっても無意味。
そんな伝書無くても、技がちゃんと伝承されていれば問題ないのにね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 15:16 ID:8rZ7UntP
>>385
柴田さんのように技に自信がない奴に限って、肩書きや免状にこだわってくる。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 16:17 ID:2Q7+FGsc
古武道で肩書きに拘っていない人っている?
いるんだったら具体的に名前を聞きたい位なんだけど。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 18:57 ID:1iWnXMoK
>387
どこのスレでも出ているようなことを聞くな。くどいよ、お前。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 00:08 ID:nnXPyisT
このスレを初めて読みましたが、週刊誌より雄おしろい。
柴田さんは武道界であまり知られていないが、
率直な感想として、柴田さんのような人は、日本武道の恥であり、邪魔な存在であると思った。
かれは自分勝手な人だと思いますね。
390378:02/12/07 00:37 ID:lPIXMceH
>柴田さんはいつもそのコピーを鞄に入れ、あちこちでみせびらき、
私を相宮先生の奥さんが認めてるんだよ!と言ってるんだよ。
柴田さんって、ほんまに世間知らずだな。今の時代あんな紙切れは当てになると思ってる。
君ら、簡単な言葉も分かっていない

383・384おまえら本当に噂でしか判断できんのな。
特に383は本物を見てないな。
どうせ噂や又聞きだろう。お前の言う免状でないと言っただけだ。
鞄がどうのと見て言ってるんか?
見ていないのに良く偉そうに言えたもんだ。
ここは俺も含めて実力が無いやつの吠える場所だろ。
実力とは言わんから、違うと言うならその自慢の情報を証明しておくれ。

前回は両名の立場を考えて全部を書かなかった。
細かく知るとアホらしくなるぞ。
そんなに免状関係をを見たいなら正式に2人の方に伝えれば見せてくれるはずだぞ。
>宗家の資料はともかくとして、相宮さんからもらった柴田さんの師範の免状を見せろ。
383、だから柴田氏や久保田氏の所に行こうと言っているだろう。
それともお前は久保田氏・柴田氏のお弟子か?特に久保田氏、違うとしたら浅山関係。
行くと困るんだろ。


391名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 09:30 ID:dBsPb9Wp
>>390
君何を言いたいの? 文書の意味は今一不明だが。
真実を受け入れできず、悔し涙を流しながら反論してるように見受けられるよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 10:34 ID:yWcDUNbA
>>390
>>そんなに免状関係をを見たいなら正式に2人の方に伝えれば見せてくれるはずだぞ。

やっぱり柴田さんの連中は頭が悪すぎ。
今の時代会う必要があるかバカ。
証明したかったら、弟子のHPで皆に証明しろ。
それとも皆に証明する勇気がないか?
皆に公表できないものは尚更疑い深いぞ。
ま、所詮インチキの逃げ道だからな。
柴田さんは正式な師範であることを証明しないかぎり、今の弟子にも逃げられるだろう。
眼をつぶって柴田さんのでたらめを信じるバカ弟子もあきれるよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 11:23 ID:5zqZs8Ur
参考情報
毎週(土)15:00〜18:00
東京都文京区体育館柔道場
天神真楊流柔術
柴田孝一先生が指導しています。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 12:15 ID:jZLozbD0
柴田先生の武歴を詳細に聞かせて下さい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 12:46 ID:pET73tj9
おぉ鼻息荒いねぇ。
おまえさんたちに何いっても無駄だから身体で分かる方法を
伝えただけだぞ。
おまえらは結局なんだかんだ言って逃げてるだけ。

ま、いいんじゃないの?おまえらみたいのがいても!
適当な事言っていれば、逆に柴田氏の宣伝になるからな。

何でも言っておくれ!
所詮は犬の遠吠えだもんな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 14:03 ID:suJ5Omxz
>392
お前、本当の馬鹿だな。
免許とか印可のような重要な文書をおいそれとHP如きで公開する馬鹿がどこの世界にいると言うんだ?
古流武術の伝統とか格式のような物を舐めてないか?
本来は切紙や目録の段階であっても、そこに達してない者は見る事すら許されない世界なんだぞ?
それを見せて貰って当然、ましてやHPで公開しろ!とは呆れはててしまう。
本当に伝統的な古流を習った事のない人間の言い分だな。せめて持っているのは○○段とかの免状がいい
とこなんじゃないの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 14:31 ID:5zqZs8Ur
>>396
あのーすいませんが、今21世紀なんですけど
生まれてくる時代を間違えていませんか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 15:05 ID:suJ5Omxz
>397
21世紀だからどうしたと言うの?
まだ著書の中に伝書の一部を公開すると言うのなら判るけど、全文と公開するなんて自殺行為以外のなにものでもないでしょ。
それ見て偽造するような奴だっているんだから。本来、伝書とか巻物ってのは書式自体が秘密な物なんだから。
まあ最近は骨董品で随分流れているから、他流の書式を知る事も容易ではあるけどね。
師匠が弟子に「俺はこの免状を持っているから正統だ」なんて言うのは馬鹿もいいところだ。所詮武道の師匠なんて自称免許皆
伝の人に入門するしかないんだから。その師匠が本当に免許まで行った人か?は本人しか知らない事だよ。先々代が生きている
なら多少話は変わって来るが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 16:10 ID:SaQuSe1y
まーまー所詮2ちゃんだからな。

>>397
平成14年ですが,何か?
400佐野の手足:02/12/07 16:34 ID:yfR/Uk9M
おまえは気の弱い佐野ではなく
佐野の手足のNだな!
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 16:37 ID:MlHPVpDT
>>396
>>本来は切紙や目録の段階であっても、そこに達してない者は見る事すら許されない世界なんだぞ?

柴田さんは切紙や目録の段階を飛んで、いきなり宗家になっちゃった。 バカかお前

>>398
柴田さんは師匠(相宮氏)の免許を見せられないが、
師匠の奥さんに書いてもらった紙切れの証書を見せられる。
よく笑わせるよ。 お前は柴田さんのように大バカだね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 16:55 ID:MNRpCzlp
>401
>柴田さんは切紙や目録の段階を飛んで、いきなり宗家になっちゃった。 バカかお前

ほとほと馬鹿を相手にするのは疲れるが、天神真楊流の目録の段階がどうなっているか
知っての上で書いているのか?ただ煽っているだけなんだろうけど。天神真楊流に切紙
があるとは初めて聞いた。驚いたね。

>柴田さんは師匠(相宮氏)の免許を見せられないが、師匠の奥さんに書いてもらった
>紙切れの証書を見せられる。

流儀の秘密が書かれている目録や巻物はおいそれと他人には見せられないが、先代の夫
人が書いた書付だか紙切れなんて幾ら見せても何ら問題ないだろう。柴田さん自身が笑
われる事になったとしてもそれは本人の問題だ。
流儀の秘伝書と夫人が書いた書付を同程度の物に見られる君のおめでたい価値観が羨ま
しいよ。馬鹿ってどういう人間の事をいうんだろ?愚か者とか愚者って言葉の方が君に
は似合っているような気がするよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 17:10 ID:MlHPVpDT
>>402
>>流儀の秘密が書かれている目録や巻物はおいそれと他人には見せられないが、先代の夫
人が書いた書付だか紙切れなんて幾ら見せても何ら問題ないだろう。柴田さん自身が笑
われる事になったとしてもそれは本人の問題だ。

お前本当に頭大丈夫?
君らの言訳は君らだけに通じる。 何回も笑わせるんじゃないよボケ
相宮さんの奥さんに流儀に関するいかなる書式の資格はないぜ。
柴田さんは相宮さんの奥さんの書付を、インチキ商売の道具にしてるんだぜ。
まして、相宮さんから免状をもらっていれば、奥さんに書付を書いてもらう必要あるまい。

天神真楊流に切り紙がなくても、初伝目録を見せてもらうじゃないか。
ま、何回もこのスレで書かれているが、君らの言訳は負け犬の逃亡だね。
巻物に書かれている秘伝を見て習えるかよバカ。
訳の分からない言訳をするんじゃない、皆お前ら見たにバカじゃないから。
伝書のすべてを見せる必要はないぜ。最後の証明の部分だけで結構。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 17:43 ID:SaQuSe1y
>最後の証明の部分だけで結構。

それは良いアイディア
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 17:54 ID:MNRpCzlp
>402
>天神真楊流に切り紙がなくても、初伝目録を見せてもらうじゃないか。

これは又異な事を。天神真楊流に初伝目録と言う物があったのか。俺が知っている天神真楊流の伝授巻の段階や名称とは明らかに違うな。
まあ最初に貰う目録を初伝目録と言えなくもないけどね。まあ君が天神真楊流の本当の目録の伝授段階を知らないだろう事は判ったよ。

>相宮さんの奥さんに流儀に関するいかなる書式の資格はないぜ。

そりゃ当然だ。だから俺は402では「柴田さん自身が笑われる事になったとしてもそれは本人の問題だ」と突き放して書いているんだ
けどね。日本語が判読出来る?君さ。

>柴田さんは相宮さんの奥さんの書付を、インチキ商売の道具にしてるんだぜ。

インチキな商売って何か物でも売りつけているのか?そんな事、外部の俺には預かり知らぬ事だ。
天神真楊流を教える資格があるのか?どうか?については詳しくは知らん。門外漢に秘伝書を喜んで見せる武術家なんてそうはいない
筈だから。見せるとしたら自己顕示欲のよっぽど強い人なんだろうね。

>伝書のすべてを見せる必要はないぜ。最後の証明の部分だけで結構。

そんなに見たきゃ柴田さんの弟子になって10年くらい修行して信頼を得られたら見せて貰えるかもよ。またはどっかの武道雑誌のライター
にでもなって取材に行ったらどうだい?取材って名目で見せてもらえるかもよ?
なんらかの利点がなきゃ見ず知らずの赤の他人に一部分たりとも秘伝書の内容を見せたりしないだろうね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 18:27 ID:RnGtsrhN
表題の件は「柴田氏の天神真楊流がほんとかどうか?」やろ?
技の一つでも実際受けて体で感じた方がよーわかる。主観やね、ピンとくるで。
あー、この人はホンマもんなんやなゆーて。ま、わしは見学のときそう思ったわ。
ちんけ事に時間費やせるおどれらがうらやましゅーてしょうがないわ。
技は使えてなんぼちゃうんけ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 19:22 ID:/+t9jCHi
>>405
>>そんなに見たきゃ柴田さんの弟子になって10年くらい修行して信頼を得られたら見せて貰えるかもよ

話の筋から全く外れとる君
弟子になれ、取材にいけという問題じゃないぜ
相手は宗家を名乗ってるんだから、それを証明したら、弟子にもなるし、取材も受けるだろう。
さもないと、履歴をごまかしとるただのインチキ武道家
このスレを最初から読めよ
同じことの繰り返しだべ。
これで柴田さんっちは頭が悪いと言われても仕方がないわ
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 20:40 ID:JBqa2I6S
>407
俺はこのスレ最初から見ているよ。
ただ、あまりに傍若無人な物言いの奴が多いから腹が立っているだけ。宗家と名乗ろうが師範家と名乗ろうが勝手だ。
それを証明しろってのはどだい無理な相談だよ。またそんな義務もないし。自分が柴田さんなり久保田さんを信用出来
ないのなら入門しなければいいだけの話しで、やれ目録を見せろだの、やれ宗家の明かしを見せろと外野のくせに失礼
極まりない事を書いてる奴に腹が立つだけだ。別に柴田さんと久保田さんの代で天神真楊流が絶えても俺は何も困らな
いし、おまえも何も困らない筈だぞ?それとも我こそが真の宗家だとでも言いたいのか?

>406
>技の一つでも実際受けて体で感じた方がよーわかる。主観やね、ピンとくるで。

ま〜それはそれで1つの価値観だから自分の身体で受けて本物か偽物かを判断するのもいいんじゃないの?
まあ、頑張って下さいな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 21:39 ID:lG1bFe2q
>>408
>>宗家と名乗ろうが師範家と名乗ろうが勝手だ。

日本の伝統遺産を勝手に汚していいというのか? てめー朝鮮人か?
お前のようなアホがいるから、柴田のようなインチキ武道家が現れてくる。
柴田のボケ弟子であることは間違いない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 22:16 ID:2r7P4y9c
>>408
あのね、 お言葉だけどさ
柴田流の師範とか宗家と名乗るのは確か勝手だが、
伝統流儀、それも正式に免状を受けていない流儀の師範、宗家名乗るには、あんたの神経も柴田氏のように鈍ってるしか思えないぞ。
411380:02/12/08 00:32 ID:c2LmRwCi
>369さん
一方的な私の意見にも拘わらず真摯に受け止めていただきまして有難うございます。
2chのこのスレにあなたのような人が参加していることを知り、嬉しくなりました。
確かに双方間に於いて中立なんて難しい、否中途半端になりがちかと思います。
只言えますことは、己の利益や満足の為に伝承を創作したり、事実を歪曲したり、
はたまた事情を知らないご遺族を利用することは正しいことではないと思います。
>378さん
390でも柴田さんの所に行けるのかと煽っておりますが、あなたの目的は何ですか?
それともお前は久保田氏・柴田氏のお弟子か?特に久保田氏、違うとしたら浅山関係。
行くと困るんだろ。―と・・・
柴田さんのお知り合いのようですが、本当に柴田さんが会われると思ってんの?
よく事情を柴田さんに確認してからの方がいいよ。そうしないとあなたが恥を掻きます。
あなたが煽れば、答えなければならない場合もありますので。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 06:18 ID:gkOd90QS
>410
>あのね、お言葉だけどさ柴田流の師範とか宗家と名乗るのは確か勝手だが、伝統流儀、それも正式に免状を
>受けていない流儀の師範、宗家名乗るには、あんたの神経も柴田氏のように鈍ってるしか思えないぞ。

1つ聞きたい。柴田氏が「正式に免状を受けていない流儀の師範、宗家名乗るには」とあるけど、何を根拠に
柴田氏が免状とやらを受けていないと言っているのですか?また天神真楊流には免状はない筈だが。伝授巻は
存在したとしても。何はともあれ柴田氏が許可を受けていないと言う事の情報のソースを教えて頂きたいのだ
が。それとも単なる無責任な風聞ですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 06:31 ID:gkOd90QS
>409
>日本の伝統遺産を勝手に汚していいというのか? てめー朝鮮人か?

朝鮮人と呼ばれたのは初めてです。
日本の伝統遺産を勝手に汚していると書かれていますが、何を根拠にそういう発言をされているのですか?
具体的なソースと証拠をあげて下さい。伝聞とか風聞の類でない確実なものを。

>お前のようなアホがいるから、柴田のようなインチキ武道家が現れてくる。

アホですか、どういう点がアホなのでしょうか?
直すようにしたいので是非ご指摘下さい。冷静できちんとしな内容の指摘をお待ちしています。

>柴田のボケ弟子であることは間違いない。

柴田氏に関しては詳しくは知りませんが、弟子ではありません。1度だけ非常に近い位置に着座した事がありましたが。
まあ弟子にしておきたいのなら勝手にしてください。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 07:24 ID:zYKG0Q2H
>409
>日本の伝統遺産を勝手に汚していいというのか? てめー朝鮮人か?
お前のようなアホがいるから、柴田のようなインチキ武道家が現れてくる。
柴田のボケ弟子であることは間違いない。

409、おどれナサケないやっちゃのー。物言いが知能指数の低さ現して
しもうとるやないか。武道家または愛好者ちゃうやろ。もし仮にそうだと
したら修業の成果ゼロやないかい。ま、おどれの無能ぶりはよーわかった。

415名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 10:50 ID:cfxQqKoZ
>>412
>。1つ聞きたい。柴田氏が「正式に免状を受けていない流儀の師範、宗家名乗るには」とあるけど、何を根拠に
柴田氏が免状とやらを受けていないと言っているのですか?また天神真楊流には免状はない筈だが

君の質問の答えはすでに >>403出ているよ。 引用させてもらう
>>>相宮さんから免状をもらっていれば、奥さんに書付を書いてもらう必要あるまい。
全くその通りで、 正式な免状(巻物)を持っているものは、
師匠の奥さんに証書を書いてもらう必要があるか?!
言っておくが、柴田さんは、実力よりも肩書きにこだわる人だ。
そのために相宮さんの書式をみせびらく。相宮さんからの免状があれば、
とっくに武神に発表していたはずだ。(彼をよく知っている人として....)。
あんたら行き詰まりにぶつかって、細かいことにこだわるようだが、
免状というのは、修業段階における巻物のことや。 古武道は口約束ではなく、正式な巻物によって伝承される。
(口約束というのは、死ぬ間際に、君はおれの後継者だといわれた等々...)
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 14:40 ID:jDUdOdLl
>412
>言っておくが、柴田さんは、実力よりも肩書きにこだわる人だ。

寝言が多いやっちゃのー。実際古流やりょうる人間にとっちゃ実際に技受けて
モノホンか判断するのが時間の無駄省く一番の方法やゆうとるやないか。実際
技使えんと意味ないしのー。それとも何か?技のキレより紙切れの文言がホン
モンかどーか見分ける判断基準ゆーことなんか?
ま、寝言言うなら寝間で言えゆーことかのう。

417名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 15:58 ID:H9bl/73E
>>416
君の意見には100%賛成だけど、流派の宗家を名乗るには紙切れも必要だと思うぞ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 16:13 ID:EDhSA7Kq
>415
>言っておくが、柴田さんは、実力よりも肩書きにこだわる人だ。

別にそれはそれでいいんじゃないの? 実力がない古武道の師範なんて他に幾らでもいるだろうし。
君や僕に実害が無ければ柴田さんに実力がなかろうと肩書きにこだわろうと目くじらを立てる事ではあるまい。

>そのために相宮さんの書式をみせびらく。相宮さんからの免状があれば、とっくに武神に発表していたはずだ。(彼をよく知っている人として....)。

で誰に相宮さんの書式とやらを見せびらかした事実があるの?情報のソースは?武神は読んでないから知らないが相宮夫人からの書式と言うのが
掲載されたのか?

>あんたら行き詰まりにぶつかって、細かいことにこだわるようだが、免状というのは、修業段階における巻物のことや。 

細かい事ね。最初やたら免状免状って書いていたけど免状と巻物は雲泥の差があるぞ?だいたいにして見た目の形からして明らかに違う。バイクと車ほ
どに形状が違うものだ。それをあえて免状と書くと言う事は天神真楊流は巻物によって伝承されている流派だと言う事を知らないとしか思えないのだが。
多少は知恵をつけたらしく「免状というのは、修業段階における巻物のことや」と逃げを入れているようだが。
1つ聞くが天神真楊流で伝授される巻物の本数を知っていて書いているのか?

>古武道は口約束ではなく、正式な巻物によって伝承される。

そんな事、言われなくとも知っているよ。余計なお世話だ。

419名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 16:17 ID:scTQpoSr
天神真楊流の宗家(家元)は五代目の磯家で断絶しました。家元は
磯家だけが継ぐものであると家元議定書に書いてありますよ。だから
他家は全部、一般の皆伝師範ということになります。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 16:20 ID:EDhSA7Kq
>419
>家元は磯家だけが継ぐものであると家元議定書に書いてありますよ。

それそれ、それの名前が判らないで書くのに困っていた。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 16:38 ID:yXqZVSmW
>>418
バイクと車の免許と古武道の免許を同じ例にした時点で、思考のピンが外れとるね。
古武道の仕来りをよく勉強してから書こうね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 16:53 ID:EDhSA7Kq
>421
>バイクと車の免許と古武道の免許を同じ例にした時点で、思考のピンが外れとるね。古武道の仕来りをよく勉強してから書こうね。

揚げ足とりに来たか。まあ、いいけどね。
バイクと車に例えたのは免状と巻物の形状、形式の違いについてだ。ちゃんと「バイクと車ほどに形状が違うものだ」と形状が違うと
書いているが日本語が読めているのか?日本人か?本当に?
嫌だね〜例え話の1つも通じない馬鹿って。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 17:43 ID:H9bl/73E
全然違う・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 18:09 ID:oXSRhdJ2
ここのスレで柴田さんを攻撃してる人って、天神真楊流の人なの?
あるいは過去に柴田さんに習った人とか?
技ができなくて嫉妬してる人?
オシエテー。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 20:35 ID:HQCyvlQa
柴田さん関係は、なかなか懲りないね。結構粘り強いわ
可哀想だから、これ以上いじめないでくださいよ。 最近の情報によれば柴田さんはやや鬱ぎみになっているらしい。
相宮氏の奥さんの件もばれたし、今まで武神だけ相手にしていたが、
これだけ暴露されたら、これからは武神にも相手にされないだろうね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 21:44 ID:HQCyvlQa
柴田さんはやはり宗家名乗ったのはまずかったですよ。
火のないところに煙は立たない言うんだから
相宮氏も宗家を名乗ってなかったんだから、柴田さんも本当に流儀の伝承が目的だったら、
別に、宗家名乗らなくてもいいのに。 
一つのシミとして柴田さんの履歴ににのこるね。 
弟子達は柴田さんに教わっていることを一般に言わないほうがいいと思われ。
427 ◆kh/oAnc0NM :02/12/09 00:06 ID:qG3iGRyg
どうして久保田氏はたたかれているのかいまひとつわかりませんが
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 01:03 ID:f9p7g8W2
>425
柴田さん関係は、なかなか懲りないね。結構粘り強いわ
当たり前だ!同じ仲間が一杯いて、皆必死なんだから。アンタと違うよ!
柴田さんではない、柴田宗家の人気は本物だ。わかったか! 
「武神」の来月は、天神真楊流柴田宗家の特集だぞ!
429422:02/12/09 01:03 ID:9wl4B51r
422の書き込み以降、柴田さんの免許だの免状だのに対する攻撃から逃げたようだな。
さすがに形式が違うと書いているのに免状免状と馬鹿と無知を丸出しにしていた自分の姿の滑稽さに
気づいたのかな?
で天神真楊流の巻物のことはちゃんとしらべたかい?坊や。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 03:54 ID:8jxGe3Iu
本物の宗家と贋物の宗家について語れ スレッド

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1039364672/l50
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 06:29 ID:7UKcd20W
>429
422の書き込み以降、柴田さんの免許だの免状だのに対する攻撃から
逃げたようだな。さすがに形式が違うと書いているのに免状免状と
馬鹿と無知を丸出しにしていた自分の姿の滑稽さに気づいたのかな?

ホンマやな。無知ゆーか哀れな人間もおったもんや。だいたいが人
のモンでなしてごたごた言うんやろ?こいつら子供なんやな、ちゃん
としたしつけも教育も受けさせてもろうてないんやろな。



432名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 08:08 ID:iQmaUcFy
>431
あの本題と関係ないんですが、どちらの言葉なのですか?
普通の関西弁とも違うような気がするんですけど。河内弁ですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 11:32 ID:DUW/2X28
>>428/>>429
また、柴田の弟子が自己満足に陥ったようだね。それも仕方がないさ、あのバカ師匠のバカ弟子だからな
師匠は宗家病に陥ってるから、そんな師匠にはバカ弟子しか集まらない。
まともな人が二三入門したが、すぐやめただろう?

免許だの免状という自分たちの思い込みで解釈した論議で、
このスレの本題である柴田さんのインチキ宗家の話題を反す目的は見え見えだ。
宗家と名乗りながら、流儀の巻物系統も理解していないドアホの集まり。
でも、集まりと言っても、柴田さんは弟子は4人しかいないから、そのなかでもPC使えるのは2人。
つまり、柴田の2人で氏の漫才。
ここでカキコするより師匠に宗家であることを証明してもらえバカ
宗家ところか、君らにも一生のインチキ履歴が付いたもんだ。
てめーらには偉そうな口を聞く資格はないぜ。 所詮、自分の肩書きの証拠すら証明できないんだから、
相宮さんと柴田さんお免許がどうなったか? 思い込みはかってだが、
世間を騙すよりそれを早く証明しろ。 
そうか、柴田さんは字も下手だから、書道家に頼んで書いてるところかな?
434 ◆kPFxBAdWio :02/12/09 12:20 ID:+Z736e0B
日本武道館のページでは久保田氏が天神真揚流の代表として書いてあるみたいなんで
インチキではないかとおもいますが?
435初心者#:02/12/09 12:23 ID:+Z736e0B
それに古流はスポーツ化された柔道とは違い、なんでもかんでも公開は
されていないものです
外部の人間がとやかくいうことではないのではないでしょうか
436厨房:02/12/09 12:24 ID:6fvYF3rZ
しっかりした証拠は出ているから、柴田さんはKOまけだな。
他のスレもそうだが、証拠をつけると、騒ぎだすんだよ。
柴田さんは昔空手もやっていた。おれの知り合いは昔のことをよく知っている。
ある日レンガの試し割れで柴田さんの手にひびが入り、それを機に空手をやめ、古武道に集中した。
ま、空手をやるには根性が必要だからな。 宗家病じゃ空手は勤められないよ。
そうだ、柴田さんたしか土曜日文京区の体育館に教えている。おれもそこで空手やっているが、
たまに覗いてみると、二、三人でつまんない練習しているよ。
古武道の先生は、イスに座って指導したら、もうお終いだよ。
宗家宗家言うのは簡単だが、自分で弟子と汗をかかないとだめだよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 15:07 ID:au60sfkm
>433
>流儀の巻物系統も理解していないドアホの集まり。

流儀の巻物体系を理解していないのはお前の方だろ?巻物しかない流儀に対して免状、免状と無知さをさらけ出しておいてよく
書けたもんだ。天神真楊流の巻物体系がどうなっているのか知っていると言うのなら書いてみなって前から書いているんだよ。
その点についてはまったく触れないで悪口雑言のみの奴だな。

>でも、集まりと言っても、柴田さんは弟子は4人しかいないから、そのなかでもPC使えるのは2人。

柴田道場の弟子の数が4人しかいないと言う事を何故、お前は知っている?全く無関係の人間じゃないだろ?おれは柴田さん
とは全くの無関係だからその点が不思議でしょうがない。柴田さんのところに弟子が何人いて何人がパソコンを使えるかなん
てよく判るな?お前何者だ?

まあ厨房よ天神真楊流の人間を罵倒すると言うのなら、せめて天神真楊流の巻物の体系がどうなっているのかぐらいは調べてから発言しろや。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 15:26 ID:d7B/Z+6p
>437 ネットでは無関係と言っても誰も調べられないね。 無関係の人はこのスレでカキコするかバカ
悔しさのあまりに吠えるのも自由さ。
まあ、天神真楊流の体系に関して、まず柴田さんより知っているね。
天神真楊流には宗家がいないからね。 分かったアホ
そんなことも知らないで、宗家名乗ったり、巻物どうもこうも言えるかバカ
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 15:42 ID:au60sfkm
>438
お前筋金入りの馬鹿だな。俺がお前を試したのは天神真楊流には巻物が何巻存在してそれぞれは何と呼ばれているのか?
と言う初歩的な問題だよ。こんなの知ってる人なら天神真楊流の人間以外でも十分にいるよ。
天神真楊流で伝授される許しを免状だと頑なに言い張ったり、巻物の本数や名称について全く触れる事が出来ないお前は
レベルが大体判ったよ。
まあ頑張って柴田さん攻撃していな。それで精神安定はかっているんだろ?そうしないと鬱になっちゃうのかな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 15:50 ID:THF0k+ZD
ナカムラ、消えろ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 15:59 ID:d7B/Z+6p
>439
柴田さんの技でも試してみろ。 
天神真楊流には宗家はいないからな!
本当にあきれるぜ。 あんな顔で宗家名乗ってるからな〜
そ〜け というよりも、 ぼ〜け の方がお似合い。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 16:18 ID:QcTHRNmQ
メガネ屋、消えろ
最近また太った? 練習しないからブーブー太るんだよ。
武道はな、 口で討論するよりも、体で討論するんだよ。
たいした知識もないのに、柴田さんの弁護するんじゃねーボケ
まあまあ、血圧に気をつけな。 デブはイライラすると血圧が上がって 
柴田さんのように心臓が爆発するよ。 
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 16:35 ID:au60sfkm
>442
メガネ屋?
どういう意味だ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 18:31 ID:3KvJIr2t
>>442
メガネ屋はこのスレにいるムグラのことだ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 22:05 ID:p0VkPDQy
宮本氏も相宮氏も宗家と名乗っていないのに、柴田さんはなぜ宗家と名乗っていると、
柴田さんの弟子が疑問に思えないのですかね。 
疑問に思えなかったら、まさに類が類のもとに集まるものですね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 23:48 ID:Jp0bJHx2
あえて言うなら7年程昔に古武道振興会の納会の席で柴田さんの斜め前に座った事があったくらいだ。
当然、会話を交わした事もない。(40)、
柴田氏に関しては詳しくは知りませんが、弟子ではありません。
1度だけ非常に近い位置に着座した事がありましたが。(413)
おれは柴田さんとは全くの無関係だからその点が不思議でしょうがない。(437)
以上、なぜそんない柴田さんとの関係を躍起になって否定するの、お坊ちゃま君?
話題をすりかえたり、相変わらずやりかたが狡猾で汚いね!
伝承を捏造・創作したり、自分の利益のために何も知らないご遺族を利用することを
お坊ちゃま君はどう考えているの? あなたの権威主義的な高慢な答えを聞きたい。
誰もあなたの格好付けの知ったかぶりの弁解なんか聞いてはいないよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 01:56 ID:XYvd5AQl
>446
>以上、なぜそんない柴田さんとの関係を躍起になって否定するの、

446で指摘された者だが柴田さんの弟子でなく別の人(別の流派)の弟子だから、関係を否定するもなにも。
柴田さんと一言も会話した事もないのに弟子と言われても困ってしまうね。
ただあまりの卑劣な物言いに不快感を持っているのは事実だ。お前のような半端な知識の奴のね。

>あなたの権威主義的な高慢な答えを聞きたい。
>誰もあなたの格好付けの知ったかぶりの弁解なんか聞いてはいないよ。

俺の意見を聞きたいの?聞きたくないの?ちゃんとした日本語使ってくれよ。

448446:02/12/10 02:22 ID:+J2zGJml
>447
俺の意見を聞きたいの?聞きたくないの?ちゃんとした日本語使ってくれよ。
お坊ちゃまのご意見を聞かなくても全体の流れを読めば何が真実か分るよ。
余程自分の文章に自信があるのですね。そう言うのって世間では自惚れって言うんだよ。
ただ誰のカキコかも混同しているようだけど、武術と同様読む力も付けてくださいね。
あなたが柴田さんの弟子だろうが無かろうが関係ないことだよ。
最初に断ったようにあなたのあまりの卑劣な物言いに不快感を持っているのは事実だ。

449447:02/12/10 02:31 ID:XYvd5AQl
馬鹿らし〜
お前の文章滅茶苦茶じゃない。
人の文引用しているかと思えば自分の文混ぜたりしてゴチャゴチャ。
日本語として読むに耐えられんわ。
勝手にやってくれ。俺も勝手にやるから。

>最初に断ったようにあなたのあまりの卑劣な物言いに不快感を持っているのは事実だ。

最初にってどこで断っているんだ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 07:14 ID:dluUnxr4
>441
柴田さんの技でも試してみろ。 
天神真楊流には宗家はいないからな!
本当にあきれるぜ。 あんな顔で宗家名乗ってるからな〜
そ〜け というよりも、 ぼ〜け の方がお似合い。

おどれオモロイやっちゃのー。幼稚園児か?それとも何や、世間から
ハネにされとるんでそれでスネとるんか?まー、泣き言はええけ、
ホンマのこと言うてみいや。
かつて柴田さんに言い寄って相手にもされんかったか?はたまた
正木の霞がまっすぐ飛ばんもんで恥かいたとか・・・?



451名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 09:45 ID:/gSVXC+B
>>450
>>幼稚園児か? >>日本語分かるか?  >>お前の文章滅茶苦茶じゃない。
柴田さんっちはこれしか反論できないのか?
なんか泣きながら反論してる感じ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 19:52 ID:XPXucrhZ
神長<柴田<岩井<中島(包茎流)<名和<宗道臣。
でっち上げランキングってこんな感じ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 20:34 ID:nV++3Dzr
>>452
そのなかでも、宗道臣は世界的な少林寺を作り上げた点でまだ評価できるが、
他の連中にはそのような才能もない。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 22:52 ID:YG0+hm6S
甲源一刀流剣術について、聞かせて下さい。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 23:38 ID:aPjK6CHa
高原一刀流って、柴田がいつのまにか親玉になってしまうほど
の弱体流派だったの? 何か、それってすごく悲しくない?
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 01:11 ID:+r6gvuuN
>柴田がいつのまにか親玉になってしまうほどの弱体流派だったの?

もしも、甲源一刀流剣術に他の系統が無けりゃ、
いずれ柴田氏が宗家を名乗っても問題無いのでは?
これって、浅はかな考え?(w
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 07:02 ID:VNU1YgEQ
そんなにうらやましいのか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 10:19 ID:jmm+g3PP
>455
甲源一刀流の師範には昔から福島与一師範がいるよ。
なぜ福島師範をすっとばして柴田さんが宗家代理になっているのかが疑問だ。
福島さんが傍系だからなのかね?よくは知らないけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 10:58 ID:Nd4uKu3e
>>452
平上&小佐野が入ってませんが?
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 19:13 ID:Gwk+fC6X
柴田さんは天神真楊流と同様、思い込みで甲源一刀流の宗家になれるだけさ。
何しよう柴田は宗家病だからだ。 一種の重度の精神病
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 20:11 ID:IN0KZUPQ
>460
そんなにうらやましいの・・・
462448:02/12/11 21:05 ID:2nfj5ik7
>449
最初にってどこで断っているんだ?

67のあなたへのレスを見れば分るだろ!分りたくない気持ちも理解できるけど。

一晩明けて、気がつきました。なぜ、私が他人のあの書き込みに敢えて口を挟んだか。
13日、あなたは誰かの書き込みに質問を投げかけていますが、翌日14日に回答がないから云々とは
翌日に回答がないからあなたの言い分が正しいとの即断は、独善的でその幼稚性に呆れ返りました。
そこで、私の書き込みにどう反応するか試してみましたーその結果が40の回答です。
余程お暇な方と見えて、毎日見ているのでしょうね・・・ご苦労さまです。
・・・以下 略 自分自身で読んでよ。
日本語が分らないなんて言い訳は、2chでは通用しても世間では通用しないよ。
463448:02/12/11 21:18 ID:2nfj5ik7
>449
最後に、おまけ! あなたに対する質問のレス「72」は一体どうなってんの?

「46にはちゃんとした説明を求める。もしちゃんとした説明無き場合は単なる荒らしと
勝手にこちらで認定することとする。
・・・とは、お坊ちゃま君は一体何の権威を以って命令したり、認定するのかね?
1週間以内で結構ですから、その権威の根拠とあなたの立場を明示し給え!
明示無きときは、又あっても客観的に2ch参加者に納得できるものでないときには、
67のお坊ちゃま君への指摘が正しいものと見られるだろう。
おまけに、事実を確認せず○○さんに質問しようとは67の指摘する甘えそのもの。」

今日まで回答なし。人に回答を求めるなら、自分が回答してからしてはどう?
柴田さんの弟子でなく別の人(別の流派)の弟子だから、関係を否定するもなにも
と言うけど、あなたもあなたの師匠も柴田氏のグループと同じ?どうでもいいけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 21:59 ID:oH4kYdEd
いつ見てもこのスレ、高い位置をKEEPしているな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 22:00 ID:zXqU29sJ
>>461
そんなにそちらはバカなの・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 22:44 ID:ZlgK5tJ7
業務連絡。今週土曜日の忘年会行けないかもしれません。歌を知る人

467名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 03:42 ID:nhrzh9Fz
>448
>>最初にってどこで断っているんだ?
>67のあなたへのレスを見れば分るだろ!分りたくない気持ちも理解できるけど。

67?
どういう事?

>1週間以内で結構ですから、その権威の根拠とあなたの立場を明示し給え!

権威なんて物が2ちゃんにあるとは到底思えないが。ないものの根拠など示しようもない。
立場については、こんな危ない所で公開する馬鹿はそうはいないと思うけど。そんなに立場を明かしたいのなら、どうぞ
あなたがご自由に自分の立場を語って下さい。止めはしませんから。

>柴田さんの弟子でなく別の人(別の流派)の弟子だから、関係を否定するもなにも
>と言うけど、あなたもあなたの師匠も柴田氏のグループと同じ?どうでもいいけど。

別の流派でも柴田氏と同じグループか?とあるけど、古武道振興会と古武道協会に所属していれば当然、面識ぐらいはあるだろうね。
私ですら柴田氏の顔を3度位は見た事ぐらいはあるんだから。但し会話をした事は全くないが。こちらはただの一門弟の立場だからね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 09:09 ID:3hACxj6V
天神真楊流の柴田さんて最近、協会でも振興会でも
顔みないけど、どうしたんでしょうかね。
久保田さんとこの親子は毎回見かけるけど
しってたらおしえてください。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 09:38 ID:WQ/s/Qrp
>>468
お前、スレを最初から読めよ
出入りできなくなったところに顔出せるかよ? 
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 13:43 ID:hVJdy4Bg
素朴な質問いいですか?
以前、久保田さんの天神真楊流の構えが違う(どう違うのか見たこと
ありません)とありましたが、天神真楊流柔術教授図解(青いカバー
の本です)では構えの図も載っているので構えが違うなんてことはあり
得ないと思うのですが。
どなたか売ってる本屋知ってる方があれば教えてください。すみません。
471ハゲ:02/12/12 15:39 ID:FdjzEJB7
イニシャルP−くん!
あまりくだらない、書き込みばかり
していると、どんどん頭がはげるよ!
ハゲたら君の得意のカイロで直せば!
直ったらSくんにも、薦めてあげるから
それでは、イニシャルP−くん
さいなら!
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 17:32 ID:qwGx6am+
『初公開(中国国内では国家主義により公開されたことがない極秘資料です)
K-1ファンも納得すると思う:
中国国家武術協会承認 人間国宝 武術家 馬賢達による、
開門八極拳「破法」での招法の一つ、「麻眉」を映像にて公開
していますので御利用下さい。』
http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
473デブ:02/12/12 19:45 ID:R0/4aslh
イニシャルメガネ屋くん!
不況でメガネが売れず、イライラしているには同情するが、
あまりくだらない、書き込みばかりしていると、どんどん太るぜ!

474名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 19:50 ID:oPRM9jF7
イニシャル運送屋くん!
不況で運送の商売も悪く、イライラしているには同情するが、
あまりくだらない、書き込みばかりしていると、白髪増えるぞ。
475:02/12/12 19:57 ID:04P00JCW
おい、柴田氏、神長氏、名和氏の間でスパイ活動をする ハゲ坊さんよ
無関係な人たちを巻き込むんじゃねーぞ
あまりくだらない書き込みをすると、神の祟りがつくぞ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 21:56 ID:tQaDBR2K
柴田氏はいい根性してるね。たった4人の門人で宗家を名乗れるかよ?。
数百人の弟子がいて支部も数ヶ所あればまだ分かるが・・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 22:07 ID:QLHWG0zT
スパイと言ったら、板津君もかなりの癖もんだ。
この間名和先生の自宅にいたときに、名和先生に電話してきたよ。
てメースパイ活動で変な書き込みすんなよ。
ばればれだから。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 23:32 ID:luweCLEY
ハゲ坊は出家してもまだ修行が足りないね。坊主は
武術なんかしないで読経していなさい。あんたの存在
で多くの人がとんだ迷惑を受けているんだ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 23:47 ID:bejcjqlB
あほんだらーがぎょうさんおるのー。なんだかんだゆーて
柴田さんのことに興味があるっちゅーこっちゃ。でも、人のこと
よーけ知っちゅう。その探求心、なぜ修業に活かさん?
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 23:54 ID:tjvEnX3Y
>その探求心、なぜ修業に活かさん?
探求心のある奴がその探求心を修行に活かせていたら、
ヲタどもは全て達人になっているぜ(ワラ
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 10:02 ID:7QnZZPIP
>480
ええとこつくのー。そか、こやつらヲタやったのー。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 10:06 ID:bTRUgRZR
471〜478は内ゲバをしているのか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 12:25 ID:RfgJoN7K
>>482
それは、行き止まりになると、関係のない人まで巻き込んでしまう。
特にメガネ屋のYデブ君。 
思い込みで書き込んだり、 たいした知識もないのにどこにも顔出すド阿呆。
柴田先生は以外とまじめな人だが、彼のまわりにこいつのような武道知らずの人が多すぎるからだめなんだ。 
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 13:00 ID:kjCKlO+8
>>466
「歌を知る人」に向けて書き込んでるのか、「歌を知る人」が書き込んでるのか
はっきりさせて欲しい。
ちなみに私は貸し倉庫を利用しております。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 16:15 ID:2MPRobfN
>484
「歌を知る人」です。ヤツはいつも留守電。

486名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 17:08 ID:GDChyDiP
こいつら、なんか暗号使って分からんわ
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 20:13 ID:1jWR1mYF
秋の日の ギオロンの ひたぶるに うら悲し
488門人:02/12/13 21:48 ID:yuY9BCzp
秋の日の 柴田の インチキばれて うちら悲し
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 00:18 ID:xtEd+Wz+
柴田・神長・田中一派を題材にして、川柳・俳句・短歌大会やろうよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 01:51 ID:gXftywMW
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 10:01 ID:RwfVJeY2
坊主の小池はニセ坊主
ニセ坊主はニセ武道家が大好き
ニセモノはニセモノ
インチキはインチキ
おまえら自身が一番よく知ってるはずだぜ。
神長先生とインチキ仲間たちへ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 12:31 ID:ewDJjGbm
>>491
そのニセ坊主に会ったらびびってオシッコ漏らすのはお前だろうが、
神長先生はどんなにインチキでも、てめーらのペテン師、名和と柴田には負けるぜ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 16:19 ID:mQ7UJkvV
最近、訳の分からない内輪ネタばかりでこのスレ面白くないなぁ
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 21:53 ID:Se+DFfm1
武神に良く登場する奥山さんは根岸流手裏剣の宗家も名乗っています(もちろんインチキだが)
柴田さんは奥山さんの根岸流の後付きも狙っていて、根岸流の手裏剣を数百本作らせています。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 23:53 ID:ohtBl01g
奥山の爺が大会などで重くて長い刀を使ってるが、見てて気の毒になる。
無理して使うなよ言いたくなるが、あんなスローで重苦しい動作をやると、
とっくに切られてしまうと痛感している。伝統遺産は結構だが、あのような不自然な伝統遺産はなおさら疑問に感じる。
ハッキリ言って、インチキ演劇をやめてもらいたい。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 00:54 ID:OBVPFdEz
>494
手裏剣まで敵にまわすとうるさい輩が多いのでその位にしといたら?
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 15:46 ID:/c7Wv7xM
今月の秘伝を見ました。やっぱり柴田さんではなくて、久保田氏でした。
柴田さんには武神がお似合い。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 17:06 ID:+t72jBWf
>>497 柴田さんには武神がお似合い。
おいおい武神だって編集者のYさん、思い入れがあって作ってんでしょ。
だめだよ。ほかのトコまきこんじゃ。

499名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 17:42 ID:yX7OgMxh
柴田さん、どんな気持ちで「武神」じゃない、「秘伝」を目にしているでしょうね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 17:51 ID:yX7OgMxh
柴田さん、元気を出して!
柴田さんの名前のスレが500を達成したよ。
神長さんより2倍も多い書き込み実績は、今迄の柴田さんの活躍の成果だ!
次は田中普門先生の1000件を早期に凌駕しよう。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 18:46 ID:4V67j4RV
秘伝の東口さんは2chのファンだってさ。
柴田さんのインチキがこれだけ暴露されたら、
秘伝はその90%がインチキ記事なのに、
さすかの東口も近寄らないな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 21:43 ID:z4JSw/ys
>495
刀の扱いが下手な奴の遠吠えみたい・・・アハハ。
よくいるんだよねぇ、たいした腕でないのに他人ばかり批判する奴。
可哀相(;_;)
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 23:00 ID:KXly/ibk
>>502
>>よくいるんだよねぇ、たいした腕でないのに他人ばかり批判する奴。
可哀相(;_;)

ハッハッハッハ  よくいるんだよねぇ、たいした本物の剣術を見てないのに、
どんなデタラメも剣術だと思い込んでしまう君のような哀想なやつ

お前奥山さんのあの芝居は剣術と思ったら、本物の可哀想だぜ。
剣術は実戦の世界、芝居は演技の世界。あれでは実戦は無理だね。
ましてあのような重い刀を実戦で10分も猛スピードで振り回せないぜ。
実戦で有名な新撰組は短い刀を使っていたのもその所以だ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 23:21 ID:Pd4vm2CQ
あのさ実戦と型とを混同していないかい?
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 23:49 ID:KXly/ibk
>>504
実戦に使えないような型は、単なる芝居也
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 00:11 ID:zR7+tR1+
型をそのまま実戦に使えると思っているとしたら武道未経験者
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 01:25 ID:knyrfuev
>>494
柴田さんは奥山さんの根岸流の後付きも狙っていて、根岸流の手裏剣を
数百本作らせています。

根岸流手裏剣?昨年の武道館の演武会で見たけど。詳細きぼん。

508名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 02:40 ID:zR7+tR1+
>507
もしその話が本当ならもうこれは病気だね。宗家病とは言うけど冗談抜きの病気
だね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 09:25 ID:6qnbDPg5
>>508
柴田さんの側近皆知っていることだよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 13:37 ID:26Dxvhm0
>>508 もしその話が本当ならもうこれは病気だね。

507です。「もし」なんて話はいらないです。当方四国在住で手裏剣に
興味があっても書籍でしか或いは「秘伝」等を見て演武会に行くくらい
しか本物を拝見する機会がないのです。494さんは天神真楊流の柴田さん
のお弟子さんなのでしょうか?根岸流についてまた柔術とのかねあいに
ついて何か教えていただけたらと思います。不躾な質問ですみません。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 13:51 ID:6CikBvjr
久保田さんも似たようなもんだけどな。
宗家名乗らないのがましなだけ。
自分より上の人間にはぺこぺこ、下だと思った人間には態度でかい。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 14:45 ID:vb6ETec7
>>510
根岸流は東京の斉藤氏は有名だが、柴田さんの師匠奥山氏と宗家争いをしています。
もちろん、両方も正式な宗家ではなく、
両氏も前田氏(根岸流の前世)に代を受け付いたと思い込んでおられます。
手裏剣の使いで斉藤氏の方が奥山氏より上手に見受けられますが・・・。
とにかく、古武道の世界は思い込みの激しい世界ですよ。足を踏み込まない方が身のためです。
手裏剣は独自で練習できますので、一生懸命練習すれば上手くなります。 それではご成功を!。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 17:49 ID:gQCwRmH+
奥山氏の根岸流の演武は見た事がないけど(居合の演武も見た事がないけど)東京で行われる
演武会に出て来る根岸流の演武は本当に酷いよ。悲しい程に畳に手裏剣が刺さらないんだよね。
これで宗家だの師範だのと言われると、ちょっと考え込んじゃうよ。
かと言って奥山氏が出来るのか?と言うと凄く疑問だけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 18:07 ID:ITH1/Fff
奥山さんんの手裏剣はそれよりも酷いよ。 
515Rami_Eru:02/12/16 18:17 ID:DodGphvs
えーっと、はじめまして(^^)/>おおる
手裏剣の話題が出たので参加させて下さい。

>512
 ぼくは奥山先生の林崎流の居合を武道館で拝見しましたが、その時に型の中で
手裏剣を打つシーンがあり、(相対する相手に向かって打ち、動きを止めてから
剣で止めを刺す、という動作)その時に打つ(カタチを示して投げ捨てる)った
手裏剣は、両刃のタイプでした(直打、反転打の両方が打てるもの)
 奥山先生は幾つかの手裏剣流派を修行していたんでしょうか(?_?)

ところで、SF小説家の菊地秀行さんが書いた本、「ザ・古武道 12人の武神
たち」の中で奥山先生は、「修行して一番きつかったのは手裏剣で、あるときから
半年は腕が上がらなくなった」という様なことを述べていましたが、それほど修行
したのであれば、
>手裏剣の使いで斉藤氏の方が奥山氏より上手に見受けられますが・・・。
....というのがちょっと納得できないのですが。
(実際に奥山先生が手裏剣を打った演武は見たことがないのでなんともかんとも。
512さんは見たことがありますか?あったとすれば、どのような打法であったが
教えていただけないでしょうか?m(__)m)
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 18:21 ID:9ab55mOk
512、513各氏どうもありがとう!!!
しかし数百本もの手裏剣を作られるなんて。多分お弟子さんか柴田さんの
身近な方の情報なんでしょうね。形状とか手裏剣界(もしそんなものがあれば)
のお話があればまたアップしてください。
517Rami_Eru:02/12/16 18:23 ID:DodGphvs
>513
>東京で行われる演武会に出て来る根岸流の演武は本当に酷いよ。
 斉藤先生の演武ですね。今年2月の日本武道館での演武は確かに酷かった
ですねぇ....(^^;)
 ぼくの友達はあの演武を見て、
「『手裏剣』に憧れている人たちの夢を壊したよなぁ」とボヤいてました(^^;)
 ただ、斉藤先生の出番はかなり後の方で、それまで舞台の裏側でコツコツと
手裏剣を打ってたんですよ。そのときはもちっと命中率が高かったような
気がしたんですが。
 要するに....本番前に練習しすぎて本番ではボロボロだった、と(^^;)
518Rami_Eru:02/12/16 18:32 ID:DodGphvs
>507
>516
>しかし数百本もの手裏剣を作られるなんて。
 ....よっぽどお金あるんスね。いいなぁ(;_;)
ぼくも手裏剣は稽古してますが、なくすと怖いから、なくす心配のある稽古場所
で稽古するときは、「コンクリート針」で代用して練習してるくらいです(^^;)
 畳針形状の手裏剣ならば、一本1500〜3000円くらいのコストで出来る
でしょうが、(ちなみに、コンクリート針なら250円(^^)v)根岸流は断面が
八角形でおまけに紡錘形、さらに剣尾に糸を巻き付けて漆で固める....なんて
してますから、恐らく1本5000円以上かかるハズ。
 数百本が事実なら、500本として換算して250万!....マジっすか?(^^;;;)
(まぁ、大量に作れば多少はコストが下がるかもしれませんが....)
519Rami_Eru:02/12/16 18:43 ID:DodGphvs
>511
>久保田さんも似たようなもんだけどな。
>自分より上の人間にはぺこぺこ、下だと思った人間には態度でかい。
 ぼくも古武道やってますので久保田先生は知っていますが、511さんのは
勘違いだと思いますけどねぇ。
 久保田先生は古武道振興会の事務局とかやってる関係上、いろんな古武道の先生
方の調整役を買ってでなくてはならず、他流派の代表の先生方に対してかなり謙譲
した言動を取っている....からだと思います。
 ちなみに、他流派であるぼくが「天神真楊流」に興味があったので稽古に参加さ
せてもらった経験がありますが、とても親切に指導していただきました。
 とてもいい先生ですよ(^^)

 ちなみに、このスレの議題(?)の柴田って先生は全然面識ないのでノーコメント(^^;)
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 20:11 ID:GoBJCp0B
>>518
感覚はバブルのようですね。
田舎の鍛冶屋(柴田さんの田舎は富山県)で一本1500で作らせています。
100本は15万円です。雄で資産には3000から4500で打っていますが・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 20:12 ID:GoBJCp0B
>>520
>>雄で資産 = お弟子さん
522Rami_Eru:02/12/16 23:13 ID:zTjv7A4w
>520
 マジで根岸流の手裏剣が一本1,500円でできるっすか!?
....欲しい(=^^=)
お弟子さんに3,000円で売ったとしても良心的かも(^^;)
(まぁ、それは儲けすぎだと思うけど)
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 23:23 ID:I9/7SL/1
柴田さんの弟子板津君は、たしか十数本買って自慢にしとるよ。
板津というと、親に見捨てられた身分だよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 23:24 ID:1ZxzIVkw
最近マターリとスレが進行しているが、こんなんで良いのか?諸君!
漏れはどっちでも構わんが(藁
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 23:30 ID:h7qujT5w
>>524
本物はBABの秘伝を相手にしないよ。だから東口君はあちこちのわけの解らん連中を寄せ集めするよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 23:33 ID:1ZxzIVkw
>本物はBABの秘伝を相手にしないよ。
激しく同意(藁
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 23:56 ID:24nl4lec
>>525
>>526
秘伝に出てる武道家って、みんなインチキなんですか?
528Rami_Eru:02/12/17 00:12 ID:2LECxl7X
>527
 「秘伝」って雑誌は、最初季刊(年4回発行)だったんです。
中身は濃くって、いい雑誌でした。本物の武道家が多く出てました。
 んで。
 間月刊(年6回発行)になったころから、中身が水増しになってったんですよ。
妖しい武道家の記事も増えたし。
 で、月刊になったら....もはや、武道雑誌とゆ〜よりは、「ムー(武道編)」って感じになっちゃんですよね〜〜〜(^^;)

 とりあえず、今の「秘伝」でも記事のうち10%くらいは価値があるのではないかと....(^^;;;)
出てくる武道家のうち、1/10くらいはインチキでない人も出てますよ(^^;)
529527:02/12/17 00:25 ID:9VFkbjE1
なるほど。
最近存在を知ってパラパラ立ち読みしてたら、
講道館の醍醐先生がでてたり、木村政彦特集をやっていたので
まともな雑誌かと思っておりました…
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 00:39 ID:o7c0rm0M
>528
>間月刊(年6回発行)になったころから

せめて隔月間と書いて欲しいよ。
あとの内容はおおむね同意!
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 00:58 ID:o7c0rm0M
>519
> 久保田先生は古武道振興会の事務局とかやってる関係上、

昔から古武道の世界で幅効かせているけど、久保田さんって単に権力志向なだけなんじゃないの?
振興会と協会の両方で役員やっているのって。会社の重役みたいだから、金持ちの道楽なんだろうけど。
逆に柴田さんは金がないからなのか、自分で会作って叩かれまくっているみたいだし。
天神真楊流の未来は暗いのか?
532525:02/12/17 09:30 ID:N8amDpAW
今月号の久保田氏の天神真楊流の記事は、東口さんのまともな判断だと思います。
柴田さんを載せたら、ますますインチキ雑誌になってしまう。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 12:20 ID:WCMoFqhm
523 :板津さんは、決して親に見放されていない!
見放されている人間が親の家にすんでいるか?
貴方みたいに、日本国に多大の迷惑を掛けている人間より
100万倍素晴らしい人間だ!
そしておまえみたいに、偽者の資格ではなく、板津さんは、素晴らしい
国家資格を持っており、先生と呼ばれていて、立派に自立されているんだ。
そして何より人間的に、大変穏やかで、素晴らしい人間だ!
お前みたいに、マスターベーションで、書いている暇な人間と違うんだ!
何か文句があるのなら、板津さん本人に直接電話入れてみろ!
お前には、決して出来ないことだろうな!
534523:02/12/17 13:12 ID:GNkQX1cr
>>533 板津君自身とおもわれるが、

なるほど、板津君も父上みたいにお医者さんの資格をとったんですか?
偉いですね! 日本の医師資格でしょうか? 中国の医師資格でしょうか?
人間のお医者さんですか? 動物のお医者さんですか?
お父様は息子を医師にしたかったと言っておられましたが、
できが悪いのであきらめたとおっしゃっていましたよ。
じゃ、できが良かったじゃないですか? 
マスターベーションのことですが、
板津君も結婚したし、マスターベーションしなくてすむね。
おれはまだ独身だから彼女が相手にしない時にマスターベーションもかくよ。
でもね、おれは親と一緒にすんでないよ。親に迷惑欠けずに、自分でちゃんと生計をたています。
板津君お前も親元を離れて乳離れしてから偉そうなことを書けよ、ボケ。
独立して奥さんも喰わせないお坊ちゃまは、下なカキコはせんほうがえーぞ。
それともう一つ、
自由業には資格はいらねーよアホ。 日本の法律ぐらい読んでおけボケ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 13:27 ID:yvzGO4di
>>534
板津は医師資格は持っていないよ。お父さんは医師だが・・・
お父さんは息子を医師のしたかったから、できが悪くてなれなかった話は確かだが、
板津はたしか会計士の資格を数年取りたくて、なかなか達成できずにいた。
多分、会計士の資格を取ったんだろう。 
今の時代じゃ、不況で会計士の資格で食っていけないよ。
そう言えば、柴田氏も柔道整復の資格を持っているはずですよ。数年前にとったみたいです。
それも天神真楊流に整復術があるからとったらしいよ。
おれはよく知らないが、学校の整復術と柔術の伝来の整復術は違うはずです。
こいつら、資格マニアだよ。中身よりも、肩書きを重視する連中。 あきれるよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 13:46 ID:c5Ny12Ir
>>535
整復術を広めたのは、天神信用流の宮本さんとか双水執流の松井さんとかだよ。
537535:02/12/17 14:59 ID:IqgMT7xh
>>536
レスどうもありがとうございます。
おれ別に柔道整復と医術に興味ないっすよ。 知り合いから柴田氏が柔道整復の資格を取ってると聞いてる。
マニアには負けるよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 17:06 ID:RoXk1GxV
>>533
>>何か文句があるのなら、板津さん本人に直接電話入れてみろ!
お前には、決して出来ないことだろうな!

お前の書き方は、まるで相手を特定しているようだよ。
特定してるんだったらな、偉そうなことを書かないで、相手に電話してみたら同だ?
相手が出来っこないというよりも、お前らこそ勇気があるんだったら電話してみろよ。
てめーのおとっちゃんが仲良くしてる奴を疑えボケ。


539名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 17:17 ID:F6cLYQnH
ここは正木の連中の逃げ場だね。
どこに行っても名和氏で馬鹿にされるから、かつての同門を盾にしてごまかして
いる。
533から535までが同一人物と見受けられる。
自分であおって、自分でつっこんでいる。
名和氏の現役の弟子は品がないねぇ。
独身のネタを出して勝手に喜ぶのはいいけど、みっともない事なの
で静かにしてなさい・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 19:30 ID:NoVDRUvu
まるきり、その通りだと思う正木の弟子なら、自分の
スレにいけ!それと535に書いてあることだが、板津くんは
会計士ではなくもっと全然難しい税理士だ!
何回も挑戦と記してあるが、1回で合格したよ!
俺も含め535の意味のわからないアホより全然、頭が良いよ。
534の方、俺は親とは嫌だから一緒に住まないが、親と別れて暮らすほうが、
よっぽど楽だよ!ジプシーみたいな奴に説明しても分かれないと思うが?
板津くんを弁明する訳ではないが、今は売れっ子税理士で、忙しい過ぎるほどだ。
そんな人が、親の脛を齧らなくても、十分生計を立てられと思うんですが、どうですか
ジプシーくん!
それとこのコーナーは、確か柴田さんであり、板津くんでは無いはずでは?
これは個人の中傷になり名誉毀損になると、思うので明日、共産党関係の弁護士の
先生に相談して、訴訟したらどうだと、板津くんにアドバイスするつもりだ!
そうなると、ロゴ提出も、求めれれるので、ジプシーくん、首を洗って待って
いたまえ!

541535:02/12/17 20:18 ID:vs3AW4Y4
>>539/>>540
おいおい、独り芝居やめろよ。
おれは>>533のアホじゃねーぞ
正木も柴田さんのものも同類だろうが、おれを同類にすんあ

それと、税理士も会計士も同類だだぜ、 
会計士にチャレンジできないものは税理士になるよ。
売れっ子の税理士!!  ちゃんと計算できんの?
売れっ子だったら、人様の会社をやめて独立したら同だい。
お前らの芝居はみえみえだぜ。
板津くんって共産党員だったのか?  やれやれもう一つの疑惑が出たぞ

542名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 21:08 ID:YLjdYYCP
モノを知らんやっちゃ、公認会計士と税理士じゃ職域がちごうとる。また
親元に住もうが住むまいが他人が口はさむ事か?別にその人の肩持つわけ
ではないが、武道から離れたところでどーのこーの言われてもこの板読む
わしにとっちゃオモロない。もっとましなネタふってくれや。それとも
性根が卑しいヤツが書き込んどんか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 21:20 ID:lsGAqUHU
>>542
>>親元に住もうが住むまいが他人が口はさむ事か?
てめーよ、なんでそのように言われたか、最初から読んでから書け。
お前のようなアホの出番じゃねー。

>>540
>>ロゴ提出も、求めれれるので、ジプシーくん、首を洗って待っていたまえ!
お前、パソコン初めてか? ロゴとIPの違いを分からんやつは下手なレスするな。
柴田さんの連中はこれだからな、 だから世間知らずと言ってもまだたりない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 21:54 ID:954YNiMh
>>40
資格としては会計士の方が上。会計士の資格があれば税理士登録出来る。
試験の難易度についても同様。売れっ子税理士?私その業界にいるが
「納税通信」や「税理士会」でその名前見たこと無いけど・・・。
どう売れっ子なの?ま、私は通りすがりで全くこのスレには興味無いけど
資格に関して変な事言っていたのでつい。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 21:56 ID:954YNiMh
失礼↑
>>540ですた。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 22:25 ID:PbqC+yvh
>>544
柴田関係は皆思い込みが激しいよ
柴田のような無名の下手なやつは、日本一の武道家で超有名だと思い込んでる仲間もいる。
資格を取ったなかり(これにも疑問が多いが)の板津君は売れっ子になるのも不思議ではないさ。
宗家とか先生に憧れてる連中だからね。
54740代おめこバカ一代:02/12/17 22:28 ID:VyjkeMKw
おめこしたい! おめこ キミィ!あんたも好きね!
548539:02/12/18 02:12 ID:L/pYrnsM
>541.543.546
だからさぁ、正木の逃げ場じゃないって言ってるだろ!
一人で文体を変えながら、いちいち書き込みすんなよ!
先も書き込んだが、個人の恨みで同門だった人のネタを出しても
わからんからつまらんぞ!
こんな奴が現役の弟子なんだから、どーしようもないな・・・。
わかったかね下品な独身君!

549名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 02:34 ID:MHZM2w7r
正木か・・・。そういやちゃんと稽古してんだろか?Nよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 09:37 ID:SKq+aPzE
>>548
お前頭大丈夫?
同じ人の書き込みか何で分かるの? 今度は透視出来る思い込みも現れたのか?
つまらんだったらさ、カキコしなければいいんではないか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 10:24 ID:bGOWzM+S
いやだねぇ、今度は言い訳かよ・・・。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 21:49 ID:+jsffREs
>>551
言い訳??!!
553腹心のガードマン:02/12/19 09:37 ID:PyMu7cYM
破門覚悟で、書きます。
さーさん、なーさん、もうこんな
下らない書き込み止めましょう。
皆同じレベルになってしまいますよ!
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 11:47 ID:UFx/TjyL
なーさん=N村か。やはり。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 13:00 ID:7L38/lgF
さーさん=S野か。やはり。

名和さんグループも、柴田さんグループも、たいした知識もないのに、自分たちが日本一と思い込んでいる。
いるんだよね、このようなかわいそうな連中。 このような連中に限って、武道界のどこからも相手にされない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 13:43 ID:SvYTc128
名和さんの場合はまだいろんな書籍が書いてありますから、多少知名度がありますが、
柴田さんの場合は無名だからなおさら引っ込んで欲しい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 17:50 ID:jAA8iG2v
日活映画「AIKI」見てきたぞー!
映画終盤で天津鞴蹈九鬼神流棒術を小池さんが演武、
エンディングで神道天心流短棒術を神長さんが演武してたよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 22:16 ID:NZP9l439
>>557
柴田さんはなにをやってた?
掃除係だったのか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 22:57 ID:VnydJrLO
>556 柴田さんの場合は無名だからなおさら引っ込んで欲しい。

俺はその柴田さんから真之位を学んでるが、何か?
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 23:22 ID:kvc+3S37
>556
名和さんは文才があるが、柴田や神長は極端に文才がない。だから
自己顕示欲が異常であっても悲しいことに本をかけない。二人とも
意味のないバカの一つ覚えの内容証明郵便で自分より名のある奴を
非難することが精一杯ってところだろ。
561大和三山:02/12/19 23:33 ID:s9hGWg5l
極真奈良支部どうなるん!
562大和三山:02/12/19 23:35 ID:s9hGWg5l
すんません。
間違えました・・・。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 23:58 ID:z4qd/sy1
>560
意味のないバカの一つ覚えの内容証明郵便で自分より名のある奴を
非難することが精一杯ってところだろ。

そりゃ、確定日付もらってまでする必要があったんだろうよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 12:19 ID:U3L1U+64
業務連絡。「歌」が昭南島にて発見されました。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 13:00 ID:o6ZMnzmw
了解。今年の仕事も明日まで
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 22:59 ID:T2+pJY23
ばーか!
もうネタ切れかよ(W
所詮はネタスレだな(W
おまいらの門下と同じで先細りだな(WW
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 01:09 ID:q5HNIlz8
>566
て、おたくどちらの門下?まさか柴田さんの門下ではありますまい。
品が無さ過ぎ。思慮浅すぎ。技のキレなさすぎ。口ばかしでボサ暮れ
てても話にもならんですわ、コラ、あ?おい?
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 16:49 ID:i9l+Weqm
柔術系古武道で最も成立したのは竹内流
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1039956569/l50
古武道を習いたいんですが
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1040298938/l50

569名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 19:58 ID:kpCasO7n
柴田さんや神長さんが内容証明郵便で出す内容って、意味があるのですか?
内容が虚偽でも出鱈目でも郵便局では内容の真偽に関らずに扱ってくれるよ。
でも、もし内容が虚偽や出鱈目であれば法的に発展したらどうするのだろうね。
その内容証明で以って逆に相手から理由を問わず名誉毀損等で訴えられたら、
自分が出した内容証明の内容の真偽を差出人自身で証明しなければならないのでは?
相手からの内容証明を受取拒絶で返却しても、通知と言う法的効果は失われません。
もしかして、柴田さんや神長さんの内容証明がコピーして広く知られているのでは?

570傍観者:02/12/22 20:46 ID:ywHnTwSy
柴田の門人じゃないけどさぁ。まだ続くのこのネタ?
非難・中傷・悪口は無しにして、論証しながら話そうや!
今まで傍観していたオレが書くのもなんだが、
570もいったのだから、そろそろ話の纏めが欲しいね。
(個人的な感想だが・・・)今回は柴田氏には申し訳無いが、古武道をやっている者として
やっぱ宗家詐称(磯家は無いのだから)は言い訳できないな。
但し、彼の技量に付いては見てない以上、オレは何とも言えない。
一回、見学をして見たいところだが、生憎と彼の演舞大会があるときはオレの流派も別の場所で大会なのね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 21:10 ID:0JPOL56r
>(個人的な感想だが・・・)今回は柴田氏には申し訳無いが、古武道
をやっている者としてやっぱ宗家詐称(磯家は無いのだから)は言い訳
できないな。

宗家詐称はここを読んだだけでの判断でしょ。
なぜ宗家を名乗るようになったのかを、直接本人に聞いてないのに詐称と
決めるのはどうかな・・・。
そのままでは570さんもここの下品な者と同じですよ。
>但し、彼の技量に付いては見てない以上、オレは何とも言えない。
一回、見学をして見たいところだが

ここの点は今までの人と違いますね。
時間が作れる機会があるようでしたら見学をなさってみては・・・。
真面目に見学をしてみたいとのことであれば問題はないはず・・・。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 22:42 ID:5bCeqRWw
>>571
>>宗家詐称はここを読んだだけでの判断でしょ。
なぜ宗家を名乗るようになったのかを、直接本人に聞いてないのに詐称と
決めるのはどうかな・・・。

あのね、 まるで柴田さんは宗家を名乗っていないのに、ここでは宗家詐称をつけられたかのように書かないでくれる。
柴田さんは雑誌に宗家という肩書きをすでに発表してるぞ。
その詐欺行為は一生消えないぞ。

まじめな見学というが、インチキのとこで見学してためになるものがあるの?

ちなみに俺は、570さんじゃないが、君のあまりのでたらめな書き込みに我慢できなくて・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 22:52 ID:YAkHiN6c
>>571
>>なぜ宗家を名乗るようになったのかを、直接本人に聞いてないのに詐称と
決めるのはどうかな・・・。

直接本人に会う必要がないよ。 答えは簡単だから
柴田さんの突然の発病によって(精神的かな?)宗家を名乗るようになった。
柴田さんはどんな言い訳をしようか、 天神真揚流の創立者でさえ宗家を名乗ってなかったのに、
また流儀のその他の功労者達も宗家を名乗ってなかったのに、 柴田さんは宗家を名乗った時点で
そうれは社会常識では詐欺行為といい、宗家詐称というのだ。
お前ら社会の仕組みは全く理解していない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 00:19 ID:Wb92YITR
柴田さん達のグループが勝手に宗家を名乗ったところで、
現実問題、法的にどうにかできるものなの?
やれるもんなら誰かやって欲しいんだけど、おそらく駄目だろうね。
実際には、今みたいに2CHや口伝えで流布して、
古武道界という狭い社会のごく一部で、村八分にする程度がせいぜい限界なのでは?
こんなことやっても、弟子達のマインドコントロールは解けないだろうし、
宗家だと思い込んで騙されて入門する者は少なくなっても後を断たないだろうし、
何だかちょっと無力感を感じるよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 00:21 ID:9RTAQwN3
>572.573
なんだ、いつもの口だけのやつらか・・・。

門弟でもないのに事の経緯もしらないで、よく偉そうにいえるよな・・・。
しょせんは個人の恨みでしかモノを言えないアホだな。
いや、雑誌がすべてだと思っているお馬鹿さんかな。
本人におまえらが直接聞いてくりゃはっきりするんだよ!
でもそんな根性もない・・・。
柴田氏は下手なんだろ?だったらおまえらレベルで大丈夫じゃないか?
それとも警備員でも用意しないと恐くていけねーのか?行くなら呼んで
やるぞ!

そんなやつらが武道を語っているんだからどうしようもねーよな。アハハ
>そうれは社会常識では詐欺行為といい、宗家詐称というのだ。
お前ら社会の仕組みは全く理解していない。

おまえらの方もいえるな。。。名誉棄損で・・・。アハハ
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 00:26 ID:mPO7xOZU
>>575
お前、恥ずかしくないの?
はっきり言って泣きながら書いてるような感じだぜ。
おめでたい連中だね。 自分たちのおかした詐称だから、せめて誤ったらどうかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 00:28 ID:9RTAQwN3
>574
>やれるもんなら誰かやって欲しいんだけど

だったらおまえがやれよ!



578名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 00:35 ID:fb6nPpIy
>>575
お前ら全然分かっていないのは、このスレでも最初から何回も書かれているが、
宗家病にあってどうするの?
インチキ雑誌の秘伝でさえ相手にされていないんだぞ。
会ったとしても、柴田さんは持病があるだろう? 突然死したら誰が責任をとる。
弟子の HPで書名入りで身体的な出来事に関して了解のことを書けば、さらに、体育館の事務所に書名入りの文書を出せば喜んであってやるよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 00:35 ID:9RTAQwN3
>576
おまえこそ泣きながらって感じだな。
ま、アホに何言っても無理だな・・・。
どうせ個人的な恨みでの書き込みを偉そうに書いているだけだもんな。

おまえらのおかげで宣伝が自然にできるからこれからも宜しくな!
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 00:37 ID:fb6nPpIy
>>574
まだ2chの力を分かっていないね
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 00:39 ID:Wb92YITR
>577
俺はこのスレに、やや第3者もしくは傍観者に近い立場で時々参加している程度。
柴田さんには害を受けていないし、法的手段に訴える気はないし、その知識もない。
つまり、ただの興味本位、煽りの類さ、ハッハッハッ!
>579
>おまえらのおかげで宣伝が自然にできるからこれからも宜しくな!
俺も宣伝に参加している訳だな(藁
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 00:42 ID:Wb92YITR
>580
2CHにそんなに絶大な力があるの?
2CHは、まだまだ広く一般人に知れ渡っていないよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:43 ID:2uXcobVo
>578
>インチキ雑誌の秘伝でさえ相手にされていないんだぞ。

今回の特集では久保田師範の天神真楊流が特集されたけど、以前には柴田師範の天神真楊流が前後編に
渡って特集された事実がありますよ。秘伝では。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 02:25 ID:Wb92YITR
>578
それ俺も見た。
秘伝編集部が柴田さんを相手にしてないなんて事はないね。
少なくとも1999年2月号と3月号の時点ではね。
久保田さんだろうが柴田さんだろうが、誠実だろうが嘘つきだろうが、
売れれば何でも構わないんだよ、あそこは。
いっそのこと、久保田さんと柴田さんとの対談企画を含めた
同時掲載特集でも組めば面白くて、わくわくして買っちゃうんだけどな。
585583:02/12/23 02:42 ID:2uXcobVo
>584
>いっそのこと、久保田さんと柴田さんとの対談企画を含めた同時掲載特集でも組めば
>面白くて、わくわくして買っちゃうんだけどな。

殆どの人はわくわくもしないだろうし、面白いとも思わないと思うぞ。
柴田師範は武神だか武王との繋がりが強く印象づけられているので秘伝との関係が悪い
かのように書かれる事が多いと思う。まあ、秘伝でも武神でもどっちでもいいんだが。
しかし武神は雑誌の形態を模した同人誌レベルの出版物だと思う。個人的には。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 03:11 ID:y0Xfl6v+
このスレでよく柴田さんに会って、確認しろとか技を試せとか言う人がいますが、
もし柴田さんのお弟子さんならそんなカキコしないよ。
柴田宗家の実力と精神状況を知っているから。
柴田さんも弟子の前で格好つけて口だけで強気なことを言っていると、
弟子が真に受けて、本当に確認したい人や試したい人を連れて来る可能性もあるよ。
柴田さんの関係者もこれ以上煽ると柴田さん自身で収拾がつかなくなって、
ノイローゼになり、道○公○か○路○団にいられなくなるよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 07:03 ID:pogZ4w4h
心配無用だ。真之位ノ説は脈々と受け継がれている。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 09:14 ID:pCY5W8SO
>>584
君たちの無知はそこだよ。
1999年2月号と3月号に柴田さんが確かに載っている(それも非常にマイナーな扱いだが)
今回相手にされなかった理由は、この2chの力だぞ。 
それも分かっていない君らおめでたいな。
だから2chはいい情報源だ。 ま、これはお前らのようなボケには分かるまい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 09:24 ID:7euzhgBZ
>>584
>>少なくとも1999年2月号と3月号の時点ではね。

当時は柴田さんの宗家病とインチキは暴露されてなかったからね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 13:45 ID:Rtb0mD2o
>588
>柴田さんが確かに載っている(それも非常にマイナーな扱いだが)

あのね、前後編に分けてかなりのボリュームで載っているんだけど。あの扱いをマイナーと書かれてしまうと、それに
匹敵出来るのは巻頭特集位になってしまうよ?少なくとも中特集位の扱いでは扱われていたように思う。
それと天神真楊流は師範が二人とも関東にいるんだから、どちらを選ぶか?は秘伝の勝手でなないの?今回はたまたま
久保田師範だったがこれから先10年を考えた場合次に出てくるのが久保田師範か柴田師範かはまさに五分五分だと思
うのだが。俺も2cっはよく見るけど、それ程に力があるとは思えないね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 15:46 ID:PB6xEjfz
>>590
>>俺も2cっはよく見るけど、それ程に力があるとは思えないね。

そうかな??
いろんなとこで2chの影響は証明済みですよ。 ここの柴田さんもその一つですが・・・。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:50 ID:hK4AIgK8
>591
>いろんなとこで2chの影響は証明済みですよ。 ここの柴田さんもその一つですが・・・。

まあ柴田さんもこのスレッドを煙たくは思っているだろうけど、膨大な影響と言う程のものは受けてないと思うよ。
あと私は2チャンでは武道板とモバイル板くらいしか見ていないので、どの程度、影響力とやらが出ているのかまで
実証は出来ませんね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 00:22 ID:3qNNEaPs
>>592
あなたは非常に正直な人に見受けられますが、2chの影響は否定できないですよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 02:31 ID:t+bD5yup
心配無用だ。定例の稽古は楽しく残心を決めている。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 02:49 ID:3tn1u7rN
2ちゃんねるってそれ程に影響力が大きいものなのかな?
今一つピンと来ないんだけど。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 14:47 ID:TtOlrWfA
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 17:42 ID:D/ufIswT
↑これこそ、柴田さんの宗家病の決定的な証拠ですね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:54 ID:Kreqcm1M
心配無用だ。門下一同、技の習熟にしか興味を抱いていない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:08 ID:jNn6asRb
>598
誰も柴田さんや門下に関し心配していないので気を回さないで結構です。
ただ余りのものいい加減さに呆れているだけです。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:13 ID:FQ3q/7QS
>596
柴田さんの肩を持つつもりはないけど、宮本半蔵師範が宗家を継いだと言う説は武芸流派大辞典にも
一応載っている説なんだよね。アサヒグラフのインタビューにしても「私が一番古かったので何とな
く継いだ」とある事は本人に宗家を継いだと言う意識が多少なりともあったのではないだろうか?
601599:02/12/25 01:16 ID:jNn6asRb
599の書き込みついでに、600ゲット!
「技の習熟にしか興味を抱いていない」とは健気ですね。本当ですか?
そして、習熟すると言うその技とは誰・何処から真似してきたの?
それとも柴田先生の秘伝の技?
602599:02/12/25 01:36 ID:jNn6asRb
先を越されて601になってしまいましたー残念。
600さん、武芸流派大事典の綿谷先生の編集後記をよく読んでください。
情報を提供した人の記事をそのまま記載している内容もあるので、
中には事実に相違している内容もあることは周知の事実です。
どんな人たちが積極的に情報を提供したか知れば、大凡の見当はつくでしょう。
確か、前の方のレスや他のスレでもこの事実は書き込みされています。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 09:11 ID:C2qbv0wA
今さら武芸流派大辞典を証拠に見せるのは、柴田さん達は相当追い詰められているね。
あの本は武道流儀の目録に相当するもので、歴史面においてかなり間違いが多い。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 10:36 ID:cAhdDaqg
>>599
他人が書いた本より、本人のインタビューの方が正確だと思うが・・
後、天神新揚流では宗家ではなく家元と言ってたんだから、宗家と言う自体間違いなのでは?
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:04 ID:AEUK+2rq
>604
君の言い分は言葉遊びだよ。
宗家だろうが家元だろうが、宗家・家元になりたい病は醜いぞ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:13 ID:cAhdDaqg
>>605
え?
宗家と言う事がおかしいと言ってるんだが、変?
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 18:28 ID:1ElS48Gz
柴田さんはこんどは家元の名称で逃げたいんだな?
茶道などでは宗家も家元も同じ意味で使われているぞ。
国語辞典開いてみな。 ますます疑惑が高まるぞ。 
そう言えば、今おれの手元にある柴田さんの名刺に「家元」と書いてあるね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 23:43 ID:fmMWWwgw
>607
名刺には、他にどんな肩書きが書いてあるの?
609599:02/12/26 00:29 ID:jrfhknJu
いま名和氏のスレに下のカキコをしてきたが、
「柴田さんはまじめな人だが、まわりに集まっている無知な連中とは・・・?
柴田さんがやってこられたことを見ていると到底まじめとは思えないし、
なぜ柴田さんへの非難を周囲の人の所為にするの?
それでは柴田さんの今までのやり方と同じではないでしょうか!
95は、柴田さん自身か柴田さんの息子さん(弟子)の自作自演では?」

607さんのカキコが本当なら柴田さんの病気は相当重いね!
大分前の「武神」では総師範と紹介されていた。それから宗家? 家元?
柴田さんの名刺には、他にどんな肩書きが書いてあるかな? 
まさか挨拶宗家とか、見ただけ宗家とか、入門宗家とか・・・
柴田さんならあり得るな!
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 03:18 ID:Hb17TrIp
心配無用だ。門下一同609など愚者としか見ていない。稽古に励めよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 10:49 ID:cfh4CAqa
茶道などでは家元とは言っても宗家とは言わない筈だが?
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:39 ID:EGSUQfoZ
>>611
無意味な書き込みはやめなさい。
いくら言訳しても、柴田さんのインチキはもうバレとる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:52 ID:CjcRGUH2
>609
まさか挨拶宗家とか、見ただけ宗家とか、入門宗家とか・・・
柴田さんならあり得るな!  とは的を得た面白い表現ですね。

挨拶宗家とは、ご遺族や関係者に挨拶しただけで宗家と認められたと思い込む人。
見ただけ宗家とは、他人の技を見ただけでその流儀の宗家になったと思い込む人。
入門宗家とは、入門しただけで自分が宗家と思い込む人。
どれも柴田さんのことを言い当てていて、
柴田さんやそのグループが相手を愚者と叫び、泣きたくなる気持ちも分るよ。
愚者と叫んでみても、何ら事実を変えることが出来ないのが残念です ☆!☆
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:34 ID:8s7t8uXk
おまえ等、反柴田人間に質問するが何故宗家を名乗るのが不味いんだ?
不正で手に入れたからか?でも、それが違法ではないんだろう?
それともおまえ等より強い事がそんなに羨ましく嫉妬しているからか?
弱いならおまえ等で倒しに行ってから言ってくれよ。
誰々の挑戦を受けなかったなんて言うなら、おまえ等もこんな匿名板で能書き言っている事と大してかわらないんだからな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 11:54 ID:71GFScKJ
>>614 お前バカか?
こいつ全く分かっていない、 世間で言う完ぺきなバカ。
よく聞け、バカめ、 
勝手に流儀の宗家を名乗るのは、インチキ宗家と言い、泥棒言うんだぞ。
柴田流を名乗れば誰も文句は言わないが・・・。 
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:10 ID:0/w2cQId
>>614
>>それともおまえ等より強い事がそんなに羨ましく嫉妬しているからか?

よく笑わせるね。 お前は強さの基準を分かってんのかい?
柴田さんって、どっかの試合に出て優勝したことがあんの?
それとも牛や熊と戦って勝ったことがあんの!?
ここで強さをよくうたい文句にしてるんだが、
例を挙げると、 君らも沢井先生の太気拳の門人のように極真と異種試合をやったことがあるのかい?
強さを証明するような何の実績もないんだろう?
この2chで犬のように吠えても、だれも言って柴田さんを相手にしないよ。
でもな、 君らは自分たちの強さを証明できるんだよ。
まず太気拳のように異種試合をやってから偉そうな書き込みをしろ
分かった、バカ インチキ宗家がばれたからでっかい口聞くんじゃねーよ。
ま、柴田さんは年だから(若いときの実績もないが、)せめて二,三人の弟子が試合に出ろよ。
そうだろうな、君らにそのような勇気があるまい。 
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:37 ID:C2H5NeYK
>616
で、おたくの実績は?
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:47 ID:g5/eVGQc
>>616
で、古武道界でどっかに大会に出て優勝したヤシいるの?
それとも牛や熊と戦って勝ったことがあんの!?
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 18:46 ID:9rjr8f1K
>>617
>>古武道界でどっかに大会に出て優勝したヤシいるの?

古武道界の大会は演武だけだろう? 試合はないだろう? 試合やったら出るよ。
まして、柴田さんの埼玉大会は果たして「大会」とよべるのかな?
一回見に行ったが、 下手な武道家(大半はインチキ武道家だが、)のあつまりだろう?。
どこからも相手にされない連中の集まりじゃだめだわ。
相変わらず、全く分かっていないな、君ら。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 22:36 ID:qLWdHtZn
埼玉古武道大会は仲間同士の単なる同窓会だよ。 
あれはだめだよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:10 ID:g5/eVGQc
>>619
>一回見に行ったが、 下手な武道家(大半はインチキ武道家だが、)のあつまりだろう?。
で、お前は誰からも文句がつけられないくらい上手いのか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 02:29 ID:XDSrUEa2
>620 埼玉古武道大会は仲間同士の単なる同窓会だよ。 

それはまちがいじゃねーの?俺今回初めて出たけど。
後の食事会でも皆紳士然としてたしね。いやー出会いはいいよ。
見聞広がるしね。おたくの流派はどちらの演武会参加してんの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 16:11 ID:/uYfZNZi
埼玉の演武会は変な流派も出ているけど、ちゃんとした歴史のある流派も出場しているよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:31 ID:XfICBGsk
>>623
埼玉の演武会に出てるちゃんとした歴史のある流派を教えてくれない?
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 18:42 ID:/uYfZNZi
埼玉の演武会ってどういう流派が出ていたっけ?
詳しくは覚えてないから。流儀名上げてよ。出来たら演武者名か代表者名も。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 02:09 ID:gsC2snuS
>625
神長成佳大先生(ワラ
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 16:02 ID:cyODQcCT
「田中普門」スレにあった埼玉県伝統武術演武大会と神長先生に関するカキコのコピーです。

「見てきましたので、ご要望に応え二三感想を報告します。
埼玉県伝統武術演武大会と言っても実体は
千葉県の神長氏の協力があってこそ実現できた演舞大会ではないでしょうか。
埼玉県の舞踊家は柴田氏と山田氏が主で、後は神長氏のワンマンショーの感あり。
柴田氏は甲源一刀流剣術、淺山一傳流体術、正木流万力鎖、天神真楊流柔術を表演。
淺山一傳流は棒術も表演すると紹介されましたが、棒は表演出来ませんでした。
柴田氏は甲源一刀流宗家代理、天神真楊流柔術宗家、正木流万力鎖師範、
そして淺山一傳流体術はただの人とパンフレットになっております。
確か前回迄のパンフレットでは、淺山一傳流体術免許皆伝となっていましたが…
神長氏は天心流拳法を含む4種目を表演。表演毎に衣装を変えていました。
演舞以外の時でも短い棒を常に手から離さず、ある時その愛用の棒が手から離れ、
ころころと会場の方に転がっていき、隣の人が拾ってくれました。
神長氏の演技は、マアあんなものですかな。
虎倒流と言っても、神長氏のは虎でなく猫に舐められている感じでした。
馴れ合い見え見え、しかも隠し武器の棒を相手の前でくるくる回し遊んで…
本当にこの人何を考えているのか疑問を感じました。
否、その無邪気さに同情すべき人を見出した思いがしました。
皆さんも非難するだけでなく、あの熱意には拍手を贈るべきと思います。
二人はともかく横瀬師範の立ち居・振舞い・技は一見の価値あり、  以上
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 21:44 ID:Fvk5myz/
是非、押さえておきたい関連スレッド。
各自、永久保存のこと!

田中普門先生のスレッド
http://sports.2ch.net/budou/kako/1017/10172/1017209810.html

神長成佳先生のスレッド
http://sports.2ch.net/budou/kako/1027/10274/1027436791.html
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 22:00 ID:JKoC7SJP
何馬鹿な事言っている、!
お前らミンナ馬鹿佐野、中村、自衛隊ミンナ馬鹿、!
頭が良いのは?
PとMだけ!
あばよ!
佐野!
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 22:58 ID:fJdiOL4c
>627
横瀬師範って何処の流派の人?
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:42 ID:YIj8/49F
島津さんの弟子で柳生心眼流と天神明進流やっている横瀬さんのことでしょ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 00:41 ID:FHKwrM5w
age
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 18:47 ID:ldaGShMg
>632
ただ単にageとは何だよー。
芸が無い奴だな(藁
せっかくだから、何か書き込んでageてくれよ。

神長氏の名はよく耳にするけど、
柴田氏と親しい舞踏家は他に誰がいる?
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:14 ID:PGYQE32z
志木さんとも仲良しだよ!。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 13:55 ID:/96O+q1W
富山県にノーベル賞受賞の田中さんのような純粋な人がいれば、柴田さんのような人もいるね。
世の中、善と悪の調和ですかね?!。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 14:02 ID:iYS+Fg/a
志木氏はどこの人?何流の人?
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 18:19 ID:z+YkKiLi
柴田が坂井さんのところに浅山一伝流の技を盗み習いに行った
ということの詳しい話をだれかカキコしてくれんか。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 02:35 ID:AWySFm/s
>637
浅山一伝流の技を盗み習いに行ったと言う表現が正しいか否かは不明ながら、
以前90のレスにカキコされた中に事実があるのではないでしょうか。
永沼経行氏の一子良行氏を探し出し、良行氏から大倉伝を継承しようと考えたが、
良行氏が技を知らないので、坂井さんに習いに行って
その後は坂井さんから習ったことを隠し、良行氏から伝承したと言いたいのでは・・・
でも、こんなことする人は柴田さんに限ったことではないと思います。
ただ時々見かける永沼経行氏の「地之巻」が偽造とのカキコの根拠を知りたい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 07:08 ID:zRHj/NfU
>638 良行氏が技を知らないので、

バカが出た!長沼先生を知らんな・・・。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 19:36 ID:V/YoaCaj
>638
永沼の地の巻の筆跡は大倉先生のものではない。だれかが筆跡を真似て
写したものだ。
これは証明がとれているから100%の事実だよ。
>639
お前の文章、意味不明。日本語を勉強して出直して来い。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 19:54 ID:n+S/nCYq
LECの“S式機械的合格法”の先生ですか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 06:57 ID:ncvBQywO
>640
お前の文章、意味不明。日本語を勉強して出直して来い。

お前こそな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 11:27 ID:1EGp9F0t
>639
「バカが出た!長沼先生を知らんな・・・。」と言いながら
あなた自身で永沼氏の姓を正確にカキコ出来ないなんてアホか!いや、アホの見本。
では、なぜ柴田さんが埼玉県内にいる永沼氏を見つけ出したにも関らず、
わざわざ遠く日野の坂井さんの処に習いに行ったのか客観的に説明できるのか?
そしてその事実を隠してきた必要性がどこにあるのか分っているのかな?
いままでのレスを読めば浅山一伝流に限らず柴田さんのやり方が良く分るよ。
もう天神真楊流や浅山一伝流で無駄な詭弁を労し事実の前に恥の上塗りを重ねるより
名和氏のスレでせいぜい頑張ったら!(ワラ
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 15:23 ID:m5+/miGS
でも。柴田さんは、なぜ本物に恵まれていないのかな?
名和さん、神長さん、永沼さん・・・、皆インチキばっかじゃん。 
やっぱ、柴田さんにはセンスがなく、見る目が無い。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 17:24 ID:k/22fadX
>640
>永沼の地の巻の筆跡は大倉先生のものではない。だれかが筆跡を真似て
>写したものだ。
>これは証明がとれているから100%の事実だよ。
誰が証明したの?
坂井先生?
太田先生の浅山一伝流体術研究会?
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 17:48 ID:DWvVhfqB
>644
インチキ師範からでないと相手にしてもらえない。免許をとにかく
ほしがる人だから長く修行のかかるものには手を出さない。本当は
天神真楊流や浅山一伝流も長い間の修行が必要だが、かれはいい加減な
修行でも免許の取れそうなところを渡り歩いているのじゃ。
>645
大倉師範の真筆を見れば、素人にだって写したことが解るだろう。秘伝
の旧号を見て比べて見なさいっ。それでも区別できないのなら、お前は
本当のアホだ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 17:49 ID:siH+Gh3g
大倉先生の筆跡と違うと言うけど、大倉先生の筆跡って何を元にして判定しているの?
根拠を示してくれよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 19:00 ID:J375E0wY
>645
これは昭和38年発行綿谷雪先生の「武芸帖」に(永沼)経行・良行宛伝書と発表した
神長さんの記述に対し昭和39年発行森田栄先生の「日本剣道史」に大倉先生の直筆
の伝書として永沼良行氏が公開したものには経行氏の名だけで良行氏の名はない。
なお、「日本剣道史」での公開は活字なので、直筆か否か又印影の判別できません。
流儀の伝承者がこのように「地之巻」の全文を公開することにも疑問を感じます。
平成10年6月・7月号の「秘伝」で(永沼)経行・良行宛伝書が写真で紹介され、
同年10月・11月号の「秘伝」で坂井宇一郎師範の「地之巻」が写真で紹介され、
これらの記事を関心のある人が見れば筆跡・印影・形式などからその真偽は分ること
でしょう。経行・良行宛伝書とは、良行氏の名を書いた紙を張り付けたものです。
何も特定の人でなくても「秘伝」誌に紹介された内容と写真から証明などと形式的に
言わずとも、その違いが理解できるのではないでしょうか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 19:29 ID:PR1GMzdH
こら〜!!
ここは天神真楊流の柴田先生を熱く語るところだぞな!
他人の話はそれを思う有志が個々に新たな欄をもうけるのが筋であろう?
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 19:33 ID:xFmjO1ko
>>649
こら〜!!
静かにしろボケ!
すべて、柴田さんに関係のある貴重な資料だ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 20:51 ID:siH+Gh3g
大倉師範の筆跡がどちらなのか?はそれだけじゃわからないが。
別の見方すると永沼系の傳書の方が正しい、大倉師範の筆跡の可能性もあるのでは?
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 22:59 ID:XFbCawwA
>651
平成12年1月号から「秘伝」に連載された「大倉伝淺山一傳流体術−伝習録」の中には、
「地之巻」以外の大倉先生の複数の免状が写真で紹介されていました。
そこには大倉先生の筆跡や複数の印も見られます。
それでも永沼系の傳書の方が大倉師範の筆跡の可能性があるとお考えですか?
経行・良行宛伝書は発行日がありませんが、いつ頃発行されたとお考えですか?
永沼氏が経行・良行宛伝書の実物を公開できるとお考えですか?
また柴田さんが永沼氏に会っているにも関らず坂井さんに入門した理由は?
恐らく柴田さんも永沼氏もこの問題にこれ以上深入りすることを好まないでしょう。
永沼氏や神長さん関係の記事の直ぐ後に坂井さんの記事が同じ「秘伝」で紹介され、
更に「大倉伝淺山一傳流体術−伝習録」で多くの事実が公開されました。
記事を書かれた方は、資料収集や取材を通し多くの事実を知っていることでしょう。
これでもご理解できないのなら私はあなたに646さんと同じ答えをするでしょう。

653名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 00:16 ID:57Qhqqwj
あーあ、柴田もこれで完璧にお陀仏だな。ご愁傷様。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 00:20 ID:ZkDeVUIj
>652
>また柴田さんが永沼氏に会っているにも関らず坂井さんに入門した理由は?

単に柴田さんが節操がないだけなんじゃないの?
指折り数えても幾つの流派を稽古しているの?柴田さんって。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 01:11 ID:fqrpqYCE
>654
単に柴田さんが節操がないだけなんじゃないの?・・・だけであろうか?
確かに今迄のレス読むと654さんの指摘する節操の無いことは十分理解できます。
でも、柴田さんのホーム頁を読むと永沼良行氏を宗家として、次期は柴田さんと言う
意図が見え見えで、この図式はホーム頁の天神真楊流でも同じではないでしょうか。
戦後の永沼経行氏と上野貴先生との関係を平成の今永沼経行氏のご子息良行氏と
 上野先生のお弟子さんの柴田さんで再現しているようにも見えますが・・・
情報の交流が容易になった現在只単に柴田さんが節操がないと言われるだけでなく、
更にその奥の事実が明され柴田さん自身の虚実も明かされてくることでしょう。
たとえ2ちゃんと言えども事実は否定・拒否できないと考えます。
なぜなら事実か否か判断するのはカキコする人でなくカキコを読む人だからです。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 03:37 ID:GBCoHpfs
>655
>柴田さんのホーム頁

とは柴田さんのHPと言う事?でそれは例の柴田さんの弟子がやっているHPの事ですか?

>柴田さんのホーム頁を読むと永沼良行氏を宗家として、次期は柴田さんと言う意図が見え
>見えで、この図式はホーム頁の天神真楊流でも同じではないでしょうか。

そのHPってのが何処にあるのか、はっきりと判らないので何とも言えませんが、そういう
遠大な計画がありうるのですか。ちょっとびっくり。ただ宗家の名乗りは1つ多くても2つ
あれば十分過ぎると思うのは私の価値観が凡人だからなのでしょうか?

>戦後の永沼経行氏と上野貴先生との関係を平成の今永沼経行氏のご子息良行氏と上野先生
>のお弟子さんの柴田さんで再現しているようにも見えますが・・・

成る程、言い得て妙ですな。ただ永沼経行師範はちゃんとした大倉傳の浅山一伝流を伝承し
た人物なのでしょう?これも何か問題があるの?確か大倉師範の娘さんのインタビューも秘
伝かなにかで見たような気がするんだけど。その中では永沼師範を悪くは言ってなかったよ
うな記憶があるので。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 04:01 ID:gZS7x0Rw
>652
>平成12年1月号から「秘伝」に連載された「大倉伝淺山一傳流体術−伝習録」の中には、
>「地之巻」以外の大倉先生の複数の免状が写真で紹介されていました。
>そこには大倉先生の筆跡や複数の印も見られます。
>それでも永沼系の傳書の方が大倉師範の筆跡の可能性があるとお考えですか?
3月号掲載の「地之巻」は、写真が小さ過ぎて筆跡等はよく判別できませんでした。
7月号掲載の
「活法免状」の文面は活字印刷で「坂井宇一郎」「年月」の所が手書きで印有りの免状だがコピー、
「五級免状」も文面は活字印刷で「級」「坂井宇一郎」「年月」の所が手書きで印有りの免状。
11月号掲載の
「一級免状」も文面は活字印刷で「級」「坂井宇一郎」「年月」の所が手書きで印有りの免状。
筆跡鑑定の専門家でない者には「五級免状」と「一級免状」が、
同一人物の筆跡であることしか確信できませんでした。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 10:54 ID:kTLHdXlO
>>657
それって、坂井宇一郎さんの方が捏造した可能性があるってことじゃん。
実は永沼経行さんの方が大倉さんの正しい筆跡だったりして・・・
いったい、何が真実なのか分からなくなってきたぞ(?_?)
誰か、なんでも鑑定団呼んで!
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 15:19 ID:wTf0q8s9
このスレ、坂井弟子が暗躍してるんちゃうん?
ほな、話半分やな(ワラ
田中スレなんか、大倉の弟子は永沼経行だけやなく
坂井宇一郎以外は全部インチキみたく話しとるもんな。
まっ、わいの所が一番やと言いたい気持ちもわからんでもないが、
程程にしとかんと親分にも迷惑かかるんとちゃうか?
どうでもいいが、老婆心として聞いて流してくれや。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 17:32 ID:XZxZzqEq
>656
>ただ永沼経行師範はちゃんとした大倉傳の浅山一伝流を伝承した人物なのでしょう?
坂井師範以外は大倉宗家の技をきちんと継承していないと断言するぜ。

>確か大倉師範の娘さんのインタビューも秘伝かなにかで見たような気がするんだけど。
>その中では永沼師範を悪くは言ってなかったような記憶があるので。
秘伝2000年5月号と7月号のことか。
インタビューで悪い話するわけないだろ!
普通あっても割愛するに決まっているだろ、常識だぜ。

>657
>筆跡鑑定の専門家でない者には「五級免状」と「一級免状」が、
>同一人物の筆跡であることしか確信できませんでした。
坂井宇一郎師範の免状や巻物の筆跡は全て大倉宗家の直筆だってこと位、
小学生だってわかるぜ。もう一回、小学校やりなおしな。

>658
>それって、坂井宇一郎さんの方が捏造した可能性があるってことじゃん。
>実は永沼経行さんの方が大倉さんの正しい筆跡だったりして・・・
>いったい、何が真実なのか分からなくなってきたぞ(?_?)
>誰か、なんでも鑑定団呼んで!
はぁ?馬鹿か?お前は!何で永沼の方が正しいんだ?
お前の頭の中を鑑定してもらいな。

>659
>田中スレなんか、大倉の弟子は永沼経行だけやなく
>坂井宇一郎以外は全部インチキみたく話しとるもんな。
その話は真実だ!一切、嘘はない。

>どうでもいいが、老婆心として聞いて流してくれや。
余計なお世話。おいぼれ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 17:57 ID:i/yw2xYV
本物でも偽者でも、古武道は駄目だと思われがちなのがカナシイ…

ところで俺の免状は先生の手書きじゃない…
つまり後世の人に偽者って言われるのかなぁ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:00 ID:i/yw2xYV
それと素朴な疑問だけど、ある師範に習っていて、
同流の他の師範からも学ぶってことは良くある事じゃないんですかね???

論点ずれてるか
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:15 ID:YW0oXiJ+
>>662
>>同流の他の師範からも学ぶってことは良くある事じゃないんですかね???

それを裏切りというんだよ。
最初に習った自分の師範(先生)の技を信じれば他の師範に同じ流儀を習う必要があるまい。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 20:19 ID:dkcRlCAc
>659
蟹は殻に合わせて、穴を掘ると言うが、曲解するにも程があるね!(ワラ
どこにもあなたの言うようなことは書いてなかったぜ。もう一度読んでごらん。
あなたと同じように勝手にそう思い込んでいる哀れで的外れなカキコは見かけたが・・・
まさに坂井さんの存在が公開されただけで、危機感を懐いている人がいると言うことだ。

程程にしとかんと親分にも迷惑かかるんとちゃうか?
どうでもいいが、老婆心として聞いて流してくれや。・・・とは脅し文句?
自分に都合の悪いカキコを全て坂井さんの関係者と思い込んでいるって視野が狭いアホね。
所詮的外れな香具師は、発想も言うこともてんで的外れだね。
無理なこじ付けをしなければいけないなんて同情するよ。
関西弁だか何だか知らないが、話半分ではなくあなたの頭が半分と言うことだ!(ワラ
次回レスするときには、標準語で言いたいことを正確にカキコしてごらん。
665盆と正月だけの2ちゃんねらー:03/01/03 22:22 ID:GbN0cLvG
最近、坂井系の人もイタイと感じる今日この頃…
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 22:45 ID:iWz8uOr0
>660
インタビューの内容で不都合があるから割愛されるとか言うのは素人丸出しだな。
駄目な奴に対しては大抵の人は後から報復でも受ける危険性がない限り、駄目と言
う筈だぞ。
660の他の内容もそうだが、みんな支離滅裂だ。
667盆と正月だけの2ちゃんねらー:03/01/03 22:55 ID:GbN0cLvG
坂井系・永沼系以外の大倉傳修行者の目から客観的に見て、やっぱりイタイと感じる坂井系の考え方
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 23:43 ID:iWz8uOr0
坂井系の修行者ってどの位の数がいるのかね?
永沼系(上野伝)に比べるとかなり数が少ないと思うんだけど。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 00:11 ID:jgBu1/qe
柴田スレはますます面白くなったね。
こいつも、こいつのまわりも皆インチキだ。
670盆と正月だけの2ちゃんねらー:03/01/04 01:52 ID:mufefxy2
>>664
これやからあかんわー。
なんで標準語だけが良くて、関西弁があかんの?
なんでんかんでん、あんさんとこが正しいと考えとるんちゃうんか?
浅山の伝承かて同じとちゃうか?坂井のお弟子はん。
あと、わいは浅山に無関係の剣術やから、別に脅しても儲からんっちゅうねん。
坂井弟子がイタイちゅうもんが出るのもわかるわー。
671盆と正月だけの2ちゃんねらー:03/01/04 01:56 ID:mufefxy2
おっと、同じHNはあかんかったかな、667の兄ちゃん。
同じような境遇やから、使ってもええやろ?
67290:03/01/04 02:49 ID:0POicOnz
色々な意見が出てきていますね。わたしは90で書き込みした者です。
大倉伝の浅山一伝流の伝承に関し永沼先生への疑問の書き込みをしているのを坂井先生の弟子と決め付けているようですが、
それ程坂井先生の弟子の書き込みや発表が気になりますか?
坂井先生が「秘伝」で紹介され、その記事から今までの情報に疑問を持った方々もいるのではないでしょうか?
坂井弟子と勝手に考えてレスするのはあなたの自由です。ここは2チャンネルですから。
確かに田中スレ989や出自の怪しい流派や師範を語れスレ473に関係している書き込みが見られますが、
事実が分れば、何が真実であるか説明しなくても自ずと分ることだと思います。
また永沼先生の伝書が本物で坂井先生の伝書が偽造とかの意見もありますが、この意見を坂井先生の弟子が見ても
取り合わないでしょう。ただそこまで事実が見えないのかと苦笑するでしょう。
確か坂井宇一郎先生は明治神宮鎮座十年祭奉納武道形大会に出場しており、なにも自己を正当化する必要もありません。
なにも坂井弟子がイタイと感じることはないと思いますから、どうぞ遠慮なくどんどん書き込みしてください。
このスレは柴田先生や永沼先生・神長先生関係者だけが見たり書き込みをしている訳ではありませんから。
67390:03/01/04 03:22 ID:fXKE5CZv
660さんの「秘伝2000年5月号と7月号のインタビューで悪い話するわけないだろ!
普通あっても割愛するに決まっているだろ、常識だぜ。」はその通りです。
同人誌ならともかく、「秘伝」も全国誌ですから発表を控えた点もあります。
実際割愛する前の校正原稿も見せていただいておりますし、割愛した理由も660さんの
ご指摘の通りでした。
更に研究会の資料として永沼経行・良行宛伝書の実物大のコピーを見せて戴いております。
何故、このコピーが研究会の手にあるかは柴田さんならその理由は分ると思います。
坂井弟子や研究会なら必要とあらば、直接本人にお尋ねしますのでご心配なく。
また、確認したいことや正したいことがあれば「秘伝」経由で手紙を出せば、情報の交流は可能です。
坂井先生のお弟子さんは多くありません。私のような研究会のメンバーの方が遥かに多いです。
674盆と正月だけの2ちゃんねらー:03/01/04 03:31 ID:tu6N9qrL
>664
俺も便乗してハンドルネーム使おっと。
ごめんね。(笑)

>90
>また、柴田氏は平成元年に坂井先生に入門したそうです。
>平成元年は柴田氏が初めて永沼氏と会った年であると神長氏の大会案内に永沼氏が書いております。
>1年半程、太○氏の弟門人に手をとられ指導を受けていたそうです。
柴田先生は今も坂井先生の弟子なの?
永沼先生との二股じゃないの?そんなのありなの?
おんなじ大倉伝浅山一伝流体術だからいいの?
675盆と正月だけの2ちゃんねらー:03/01/04 03:40 ID:tu6N9qrL
664じゃなくて667や671の間違いだった。
676盆と正月だけの2ちゃんねらー:03/01/04 03:51 ID:tu6N9qrL
>更に研究会の資料として永沼経行・良行宛伝書の実物大のコピーを見せて戴いております。
大倉先生が永沼経行先生に宛てた伝書の宛名部分に
柴田先生が紙貼って永沼経行・良行先生の両名宛てに変えたことを
2ちゃんのどこかで見たような気がするけど違った?
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 07:18 ID:nZhTdZeG
ま、人のことごたごた言う前に己の生き方見直すこっちゃな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 07:43 ID:Ma96xFhI
坂井系でよく名前の出てくる「研究会」と言うのはなんなんですか?

それと大倉師範から永沼経行、良行宛の傳書が出ているとの記述が見られますが、それって変じゃないでしょうか?
良行師範1人に出されたのならまだしも親子に対して連名で発行される目録なんてあるんでしょうか?私は聞いた事
がありません。

ここのスレッドには大倉伝に関する詳しい方がいらっしゃるようで。
679盆と正月だけの2ちゃんねらー:03/01/04 10:15 ID:JtE3KCum
今年は古武道も始めようかと思ってたけど、実力以外の系統がどうとかでもめている
のを聞くにつけ何か違うんではないかと感じる。現代武道ならば試合すれば一目瞭然
で実力が判明するのに、古武道は試合がなくて白黒のつけ方が難しいから変なふうに
話がこじれ易いのか?どこの師範についたら良いかさっぱりわからん。せめて実力に
ついての話をしてくれよ。
68090:03/01/04 11:43 ID:yA3bfMIj
>676
「大倉先生が永沼経行先生に宛てた伝書の宛名部分に
柴田先生が紙貼って永沼経行・良行先生の両名宛てに変えたことを
2ちゃんのどこかで見たような気がするけど違った?」
柴田さんが紙貼ったなどとどこのスレにあるのか教えてください。作為的な思い違い?
昭和38年発行綿谷雪先生の「武芸帖」に(永沼)経行・良行宛伝書と
神長さんが書いていますので、昭和38年以前のことでしょう。
また実物の写真は「秘伝」平成10年6月号・7月号に公開されております。

676さんは何か意図的に事実を歪めて、坂井弟子への反発を煽っているようですが、
どうぞ書き込みはご自由に。ただし、事実を歪めることなくお願いします。
判断するのはこのスレを読み、事実を確認される第三者ですから、
あなたの勝手な思い込みや誤解を与える表現の意図も自然と理解されることでしょう。

681盆と正月だけの2ちゃんねらー:03/01/04 15:03 ID:MWAZSMur
                5人目だ!わっしょい!

         ∧∧'''            ∧∧
       ヽ( ゚∀゚)ノ  ♪      ヽ(゚∀゚ )ノ  ♪
          (へ )             ( へ)
    ♪       >             <

             ∧∧'''            ∧∧
           ヽ( ゚∀゚)ノ  ♪      ヽ(゚∀゚ )ノ  ♪
              (へ )             ( へ)
        ♪       >             <
682盆と正月だけの2ちゃんねらー:03/01/04 15:10 ID:MWAZSMur
              いっしょに踊るぞ!わっしょい!

         ∧∧'''            ∧∧
       ヽ( ゚∀゚)ノ  ♪      ヽ(゚∀゚ )ノ  ♪
          (へ )             ( へ)
    ♪       >             <
                  ∧∧'''
                ヽ( ゚∀゚)ノ  ♪
                   (へ )
             ♪       >
             ∧∧'''            ∧∧
           ヽ( ゚∀゚)ノ  ♪      ヽ(゚∀゚ )ノ  ♪
              (へ )             ( へ)
        ♪       >             <
683盆と正月だけの2ちゃんねらー:03/01/04 15:16 ID:MWAZSMur
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||   あいつらがあぼーんされますように!
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        ||
684盆と正月だけの2ちゃんねらー676:03/01/04 17:07 ID:Ri+N7Knw
>680
>柴田さんが紙貼ったなどとどこのスレにあるのか教えてください。作為的な思い違い?
>676さんは何か意図的に事実を歪めて、坂井弟子への反発を煽っているようですが、
>どうぞ書き込みはご自由に。ただし、事実を歪めることなくお願いします。
最後に2ちゃん見たのはお盆頃だったから他の古流スレと錯綜していた。
永沼経行・良行先生が噂の柴田先生の師匠筋なことも思い違いに繋がったのかも。
全然作為的や意図的なつもりはなくて大きな大きな勘違いだった。
永沼先生親子は大倉先生から正しく伝承を受け継いでいたのね。
永沼系の浅山一伝流を引き継ぐ方々ごめんさい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 17:30 ID:u0QsqcEj
名和先生のスレでカキコしてきました、お久しぶりです。
まあ、よく書いてあるわ? 皆さん研究熱心ですね。 柴田氏ももっと研究しないとあかんな!!。
686盆と正月だけの2ちゃんねらー:03/01/04 20:50 ID:h1z4/Fhw
なんやえらく「盆と正月だけの2ちゃんねらー」が増えてもうたなー(ワラ

>>672
>大倉伝の浅山一伝流の伝承に関し永沼先生への疑問の書き込みをしているのを
>坂井先生の弟子と決め付けているようですが、
浅山一伝流体術研究会は坂井英二弟子の
太田とかいうもんが主宰しとんとちゃうんか?
どうひいき目に見ても、浅山一伝流体術研究会のもんが書き込んどうやないか。
まあどうでもええわ。
>それ程坂井先生の弟子の書き込みや発表が気になりますか?
気になるな、古流を学ぶもんとしてはな。
12代までの系統が怪しい大倉が、浅山の宗家を称した理由も含めてな(ワラ

そんな流派が今更何をごちゃごちゃ言い争っとうねん。
ほかにやることあるんとちゃうか?
あとはわては何も言わへん。
古流の発展のために、各自よく考えるこっちゃな。
687盆と正月だけの2ちゃんねらー:03/01/04 22:03 ID:cXoI1AK3
     ∧_∧
    ( ´∀`)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (    ) < 大倉伝浅山一伝流はいいモナ
    | | |    \____________
    (__)_)

     ∧_∧
    (;´∀`)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (    ) < でも元が怪しいモナ
    | | |    \____________
    (__)_)
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:48 ID:S32qAdyV
大倉伝浅山一伝流体術自体がバッタもんだったか・・・
柴田さんもよく引っ掛かる人だ(w
これだけ見る目がないとちょっと同情しちゃうな(w
689真の盆と正月だけの2ちゃんねらー:03/01/04 23:45 ID:1Rf4z3B6
WHAT?こんなに書き込んでないのに…
670・674・679・681、この4名を人は騙りと呼ぶ
でも、捨てネームだから「盆と正月だけの2ちゃんねらー」の使用を許す
が、大倉傳浅山一傳流を批判することだけは許さない…
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 08:30 ID:rAb6O9LC
∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) < 大倉伝は怪しいんだってショボーン
 (つ旦と)   \__________
 と_)_)
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 08:33 ID:rAb6O9LC
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) < AAがずれてたよショボーン
 (つ旦と)  \__________
 と_)_)
692盆と正月だけの2ちゃんねらー:03/01/05 11:43 ID:QLqhYuuT
系統の話はもう十分だよ。お前ら頼むから実力についての話をしてくれよ。あの師範
は脇が甘くて効きそうにないやら、この師範は技が鋭くて受身がきついやら何かある
だろ?もうちょいましな話を展開してくれよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 00:18 ID:4Bku5ucE
【武道板道場訓】
一.妄想は良く練り込んで (妄想がバレタラ速やかに退散すべし)
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 09:30 ID:7WNIdciO
>>693
それはな、様々な証拠で叩かれて、完全にギブアップしたときの返し技。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 00:36 ID:DfzOGlMT
平成10年の「秘伝」を見つけ出して経行・良行宛伝書と坂井宇一郎師範の「地之巻」の
写真を見比べてみた。あほらしい、にせ物に紙を継ぎ足しているのバレバレじゃないか!
あれじゃ実物なんて、到底見せられないぜ。写真でよく公開できたもんだ。
それより親子連名の伝書なんて大倉先生で無くても出すはずがないの当然だろ!
坂井宇一郎師範は大正15年の靖国神社奉納武術大会で浅山一伝流で優勝しているし、
また昭和5年の明治神宮鎮座十年祭奉納武道形大会にも出場している実績があるぞ。
関西弁のおっちやん、あっちこっちカキコしているようだが、とうとう錯綜したみたい。
浅山一伝流体術研究会の太田先生は坂井宇一郎師範の直弟子だろう。本見りゃ分る。
2チャンネルでばれる嘘を振りまかないでもっと勉強したら(ワラ
おっちやんが騒げばもっともっと事実が公開されるだろう。楽しみにだね。
それとも694が言うように完全にギブアップで、倉庫行きを待っているの?
いけねえ、このスレは関西弁のおっちゃんが主人公でなく柴田さんだったね。ゴメン。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 01:09 ID:lwZfvzoJ
面白いから続けるけどさ、坂井宇一郎師範には息子さんの他に松田隆智氏が送り込んだ?弟子が
確か3人くらいいたよね。そのうちの1人が太田師範と言う人物なのかな?それで太田師範が主催
している団体が浅山一伝流体術研究会って事でいいのかな?

それと695、お前さんは坂井系の関係者らしいけど下っ端のようだね。得意満面で坂井師範がどこど
こで優勝したのどうのと書いている様は「うちの先生はこんなに凄くて強いんだぞぉー」と自慢げな、
どっかの子供みたいだよ。まだ学生さんなのかな。しかし、それにしても子供っぽいと言うか、単な
る馬鹿と言うか。君の書き方は逆に坂井師範の存在を安っぽく感じさせてしまう。もっと理路整然と
書いてくれ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 01:10 ID:8+5Hhxn0
秘伝ちゃんと読みましたか?永沼良行先生は永沼経行先生から免許をもらったといってます。
永沼経行先生が大倉先生からもらった免許状に紙をつけたして、息子宛ての免許を出したんと記事には書いてあったでしょ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 01:52 ID:lwZfvzoJ
成る程、永沼傳書の連名の理由は永沼良行師範が息子に巻物を新たに書くのが面倒だったので自分が貰った免許目録に
継ぎ足しをしたのか。秘伝は埋もれちゃっているから裏が取れないけど、何となく納得は出来る。
現代で新しく巻物書く師範って少ないからね。異様に値段が掛かるか免状にして簡略化してしまうかのどちらかが多い
ような気がする。最近はプリンターが発達してきたからインクジェットプリンターで印刷して判子だけ押すと言う凄ま
じい伝授巻も現れて来たみたいだしね。
弟子の数が少ないと新たに伝授巻を書かないで自分が師匠から貰った免許をそのまま譲り渡しちゃう事で済ませてしま
う例もあるしね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 23:25 ID:TR2thWaw
記事の感想をカキコしただけで坂井先生や浅山一伝流体術研究会の関係者としか見えないとは!
なる程、よほど事実が語られることに恐怖を感じているんだね。
おっちゃんと仲間たちのカキコのウソは見え見えだよ。恥ずかしくないのかね。
事実かどうか判断するのはあんたじゃなくて俺たちだぜ。
俺たち、柴田さんやおっちゃんたちブループの実体がよくわかったよ。
もうこれ以上おっちゃんたちの出任せのウソに付き合うのはうんざりだ。
このスレも十分に柴田さんの実体をカキコされたので倉庫行きかな?
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 23:29 ID:TR2thWaw
このスレは田中普門先生や神長成佳先生のスレの仲間として倉庫に入ります。
これからもあちらこちらで聞く名前と思いますので、思い出しましょう。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 11:50 ID:jRSWZ2Sk
>>698
>成る程、永沼傳書の連名の理由は永沼良行師範が息子に巻物を新たに書くのが面倒だったので自分が貰った免許目録に
>継ぎ足しをしたのか。

江戸時代でも珍しい事じゃないけど。
うちの流派の江戸時代の伝書にもそういうのあるよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 15:23 ID:7WzQRDw6
>699
>記事の感想をカキコしただけで坂井先生や浅山一伝流体術研究会の関係者としか見えないとは!
>なる程、よほど事実が語られることに恐怖を感じているんだね。

関係者としか見えないとは??????
まあ、それはどうでもいいから事実を詳細に語ってよ。それを待っているんだから。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 21:24 ID:WoCyc2ci
702に激しく同意
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 02:07 ID:ljIEUiET
急に静かになったな。親坂井派で反柴田派の香具師
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 13:36 ID:WvN27AEG
逮捕者が出た事でびびりやがったな!
所詮はその程度の奴らでしょ。柴田氏を誹謗中傷していた連中なんて。
なんら裏付けがない連中。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 23:19 ID:WtIlqYN6
>>705
泣くな!! これだけの裏付けは君に見えないのは、本間に可哀想な人だ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 11:01 ID:cA1j0JKZ
>>705
>>逮捕者が出た事でびびりやがったな!

このスレの件で逮捕者出ることはまずあり得ないね。 夢でも見ろタコ
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 15:04 ID:J3qRkKqF
なんだかんだと言ってもスレの勢いが止まったのがビビリの証拠だよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 15:33 ID:uGkuEImg
>>708
次から次へ出てくる決定的な証拠に、柴田関係者の反論が利かなくなったからでしょう?。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 07:31 ID:uksNn4Ge
もう駄目っぽいね。s師範
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 19:15 ID://Yco3PP
今まで散々に柴田師範の悪口を言っていた奴らはいつ訴えられるか?と部屋の片隅で震えているんだろうね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 09:52 ID:K+VFG6lj
>>711
悪口を言うのと、真実を言うのと、違うぞ。 日本語の読み書き出来るるの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 23:25 ID:My59r5Sy
>712
真実であると言う保証はどこにあるの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 23:50 ID:qEUYmS93
>713
虚構だという証拠はどこにあるの?
715山崎渉:03/01/14 00:18 ID:ZzjSwWBP
(^^)
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 00:36 ID:NPEijeHg
まずは順序から言って712が質問に答える必要性があるな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 22:21 ID:32hsxkeH
下げたらあかんでよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 14:37 ID:R7W76mVA
上げたら書かんとよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 06:06 ID:Z7TfIDA9
柴田先生、神長先生、田中先生が訴訟を検討中だ。
お前ら、首を洗って待っておれ!(w
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 12:45 ID:JNZgjE0k
>>719
そのメンバーに名和さんの名前も加えれば完ぺきになると思うよ。
世の中そんなに甘くないぜ。 まあ、せいぜい頑張ってくれ。
721山崎渉:03/01/22 19:42 ID:nFPl+xng
(^^;
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 15:18 ID:MRiz6mqg
落ちればあがる
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 20:57 ID:qdlNpZB6
ウソ・偽りはいつか必ずバレル。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 23:07 ID:gCoY3kHs
柴田道場は入門者がいなくて、つぶれる寸前!!。
土曜日、覗いて観たが全く活気がない。 まだ宗家を名乗ってるのかね?!
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 11:33 ID:43EXd9Dh
ここのスレも皆ビビッテ書き込みの勢いが一時期の半分以下に落ち込んでいるね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 12:19 ID:HICffusM
>>725
>>ビビッテ!!!!!
キミ、幸せだの〜、
何も分かっちゃいないおめでたいやつだ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 12:28 ID:DamnNbKg
飽きただけだと思われ
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 12:28 ID:ns+Wyv4h
飽きただけだと思われ
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 00:10 ID:4BElBWY5
柴田さんのホーム頁が開設されていた明石部屋の内容が削除されているよ。
ウソだと思うなら下にコピーしといたから、確認してご覧! 719と725の君たち。
ウソ・偽りはいつか必ずバレル。ーー→またバレタから削除したんだね。
確かにアホに付き合うのは飽きた。柴田さん自身がビビッテ!!!!!いるんだね!


武藝
... 日本古武術 柳生新陰流、竹内流柔術、大東流合気柔術等の日本の古武術について、一般的な解説を書いてます。; 明石部屋 天神真楊流、浅山一伝流、一火流砲術などについて、解説してます。.
http://www2.wbs.ne.jp/~nagai/link4w.htm

LINK
... 日本古武術 柳生新陰流、竹内流柔術、大東流合気柔術等の日本の古武術について、一般的な解説を書いてます。; 明石部屋 天神真楊流、浅山一伝流、一火流砲術などについて、解説してます。. 先頭に戻る. ...
http://www2.wbs.ne.jp/~nagai/elink.htm
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 00:31 ID:4BElBWY5
このスレの9のカキコにあった明石部屋はまだ見れますので、下にコピーしときました。
あっちこっちの明石部屋で自己PRしているようだけど、このホーム頁も直に閉鎖されるよ。
柴田さん自分に自信があれば、閉鎖なんてしないと思うのだがね。
ホーム頁は閉鎖できても、このスレは閉鎖できず倉庫入りさ。
そして、これからも伝承を考える上での参考に皆に役立てられることでしょう。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/12 02:04 ID:+3FqVW/X
>8
もしかして柴田さん自身の書きこでは。他人の振りして自己弁護かも。
あちこちのスレでよく見かける下のレスもお弟子さんを装った柴田さんのPRだよ。
宗家病で小細工が好きな小心者ですので、どうか大目に見てやってください。
そのうちに柴田さんも手の内がばれて、
髪長氏と同じに醜い晒し者にされ、恥ずかしくも寂しい人生を送りますから。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/12 16:44 ID:gQTIFDXH
http://ime.nu/isweb3.infoseek.co.jp/computer/k-akashi/kbindex.html
柴田先生のお弟子さんのHP発見! ←弟子のHPと言いながら読めば分るよ(藁 

怪しい内容のスレに登場するお馴染みのレスです。
お時間があったら、ひとつ覗いてみてやってください。
誇らしげな鉄砲足軽姿の柴田さんを見て、あなたは憎めますか(藁・・藁藁へへへ

731豚の欠:03/01/28 01:04 ID:6COZ/dd3
負け犬の遠吠えスレッドはここですか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 08:44 ID:pxe7g+R/
>>731
名和先生の所で種が尽きたら、
こちらに来たか!
今はお前の母国の隣が砲撃されないように
祈りな!タコ!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 19:57 ID:ATmj8lcf
>>732
とうとう頭いかれっしまったか?
てめーら朝鮮人同士で殺し合いしないようになボケ
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 22:51 ID:Tk/VVBdn
>732 ハッ!!!
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 05:15 ID:PyH62i8p
今年の秘伝の道場ガイドを見たけど柴田さんの道場って毎年微妙に教える流儀が変わるのが不思議だ。
昨年までなかったと思う、根岸流手裏剣術が新しく載っていた。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 20:27 ID:D8MLe5Rk
上げ
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 19:49 ID:63F1Is+T
根岸流は誰に習ったの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 21:42 ID:uZY0OWQw
>>737
根岸流の宗家・奥山先生に師事されています。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 17:56 ID:5G6rnpYC
>>738\
奥山さんって、根岸流の宗家ですか?!
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 21:04 ID:QKZwQzk3
上げるよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 21:32 ID:iS/CY4O4
>>739
奥山ささんもお坊さんの癖に、武道マニアで疑惑の多い人です。
まあ、柴田さんたちの仲間だから、仕方ないですよね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 17:17 ID:NhEb04H0
極落・極落。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 18:19 ID:/9CxH+Mg
このスレや過去の名和スレを読んで気が付いたんだけど、
柴田さんってご遺族に取り入って何をしようとしているのかな?
ご遺族の中には伝承者でなかったり、武術に全く関係ない人もいるでしょう。
やはり残された伝書や何かを手に入れようと画策しているのかな。
いくら手に入れても柴田さんの実体が知られたから意味がないと思うのだけど、
誰も伝承者がいなくなったら、やはり柴田さんが貴重な伝承者となるのでしょうね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:51 ID:WzaeayZz
>743
柴田さんが貴重な伝承者となるのでしょうね?????
いや、事情に疎くだまされる人がいても柴田さんのことを信用する人などいません。
745傍観者だった人:03/02/14 01:03 ID:7BypRheh
173・180>>
両者様とも一見すると理路整然としていますが、あなた方は個人的に思うだけで
各流派の伝承者の方々について、一方的に決めつけたコメントをしているだけにすぎないのでしょうか?
少なくとも私は一部理解出来ません。
たとえば今回、問題になっている天神真楊流の場合で例えるなら、
磯家は現在、一般的に知られるように(天神真楊流柔術の本体及び家系)は絶えたとされている。
しかし、何故、伝承は正当でないと外部の人間がそれを言い切れますか?確認できないでしょう?(言い切れるとしたら貴方、何者ですか?)
詰まるところ柴田氏の場合、自分が天神真楊流の宗家だと名乗っているに問題があるという点につきるだけであって、
少なくとも技量の良し悪しは師範クラスでもない、他流の弟子レベルに過ぎない第三者に文句を付ける筋合いも無いし資格もない。
伝承は単なる血統や譲り受けとは異なり、もっと全体的なものではないのでしょうか?
同様に久保田氏も伝書を買ったことのみ焦点を合わせてますが、彼が単に権威付けのみで買ったとどうしていえますか?
例えば戸張女史に譲られた、売り込まれた、もしくは誰かに(たとえば講道館の資料として)委託を受けて買ったとも考えられるのでは?
何れにせよ、あまりにも一面的な御意見だと私は感じました。
746傍観者だった人:03/02/14 01:10 ID:7BypRheh
あっ!もう745もいってたのね。
マジレス書いちゃったよ!(見なかった事にして下さい)
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:19 ID:uZkTnoBr
>745
>例えば戸張女史に譲られた、売り込まれた、

これは戸張先生の名誉に関わるので取り消して下さい。決して売り込んだりするような方ではないです。
748傍観者だった人:03/02/14 01:50 ID:7BypRheh
747さんへ
ごめんなさい!!
そういう意図の文じゃないのです!
一面的な御意見に「一方的に決め付けていいのか?」と
思って書いただけなのです。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 04:48 ID:l7h6wZgP
ま〜何だカンダいって3が月かかってもトドメさせない反柴田派の負けだな
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 09:07 ID:sRWDpwXi
>>749
お前、このスレの前部を読んでないようだね!?
751749:03/02/15 00:41 ID:DIdQCRyE
>>750
読んでのカキコだが何か?
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 01:47 ID:Ab9di5fQ
>751
読んでその程度しか理解できないの?
本当のアホだね。あんたも病気だ。

753名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 00:00 ID:TMOJRCst
>>752
このスレにも数ヶ所書かれているが、君ら柴田グループはほんまに幸せだな。
全部読んで、柴田さんのインチキぶりに関してこれだけのはっきりした証拠がでても、
それでも反省しない君らは、救いようのないド阿呆だぜ。
柴田さんの疑惑は彼の曾孫の代まで続くぜ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 16:31 ID:3EmaGkaM
>>753
インチキと実力の違いを説明してくれ
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 23:43 ID:iWELkYRh
ニュースはないのか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 13:36 ID:OlSubzQt
柴田さんのニュースは無いから、
代わりにお仲間の田中さん関連のニュースを一つ。

秘伝3月号付録「全国道場ガイド」に掲載されている
田中さんの「日本古傳風姿無想会」について。
2002年号では田中さんが教授していると掲載の流派は10流派。
1.九鬼神流武術 2.古伝圓心流組討劔傳 3.天真兵法宗傳九鬼神流
4.本門円心流居合据物斬剣法 5.風陣流拳法 6.神道天心流
7.浅山一伝流 8.神伝不動流 9.虎倒流 10.本體高木楊心流
でも、2003年号では1〜4までの流派に減っている。

これ、どういうこと?誰か説明して!
田中スレでは、5は外人普及向けに田中さんが創ったと噂される流派だった。
6〜10は神長さんが田中さんに伝授して、関西地区宗家代理の称号を与えた流派。
いったいどうしたんだろう?
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 19:51 ID:NpNRgp66
もう一度田中スレッド作るか?でも興味有るね。その話題。
やっぱりかなりの批判を受けたから外したというのが現実では?
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 21:58 ID:mEqXcWuD
おれは秘伝買わないから詳細は知りませんが、
もしそうでしたら、あきらかに反省して伝承している流儀を減らしている。
単価さんはまだ反省している面で評価の余地があるが、
柴田さんのインチがこんなに暴露されても反省も反省もしないからねこいつ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 23:27 ID:leaAzRWB
おい、柴田君よ!
そんなに師範と宗家に憧れてるんだったら、2chの免許やろうか?
金いらんからね。 君の今までについてきた連中よりも社会的な知名度が高いぜ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 23:40 ID:uaF135WJ
>>756
確かに1、2、3、4の流派だけになってるね。
しかも「宗家」という文字も消えてるし・・・
2CHでの批判が耳に届いて、田中先生本人も考える所があったんでしょ。
それより、柴田先生の方はどうなの?
逆に去年より根岸流手裏剣術が増えてるし・・・
この先生、いったい何考えてるの?
2CHで批判されて、悩んでいたはずじゃないの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 00:03 ID:LWT7h8Z7
田中氏のほうが偉いですね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 19:51 ID:UUBhx4Fw
目くそ鼻くそ。
763山崎渉:03/03/13 15:27 ID:rwG5CCZv
(^^)
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 17:37 ID:v75Qw5Mo
>>760
>>この先生、いったい何考えてるの?
2CHで批判されて、悩んでいたはずじゃないの?

彼の頭には「宗家」しかないよ。 悩んでも仕方がない。 肩書きを減らしても余計にインチキと言われっちゃうからね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 21:49 ID:jUi3ZW24
肩書きで自慢するよりも、実力で勝負しろつうの。
実力のないやつ、自分に自信がないやつに限って、肩書きに偏るんだよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 21:51 ID:VEkV5mY+
>実力で勝負しろつうの。
じゃーお前勝負つけにいってこい
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 23:45 ID:wXa02btx
>>766
全然意味分かっちゃいない。
僕ちゃんよ、よく聞け!
実力のある者は、インチキ肩書きつけないついうの。
分かる?
自信があれば、インチキ肩書きをつけずに、自己流でもいいから創れ。
実力があっても、インチキ肩書きでは、ただのインチキだぜ。 分かる? 世間は君らの思うてるように甘くないべ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 00:29 ID:74yomek4
>>767
だったら、インチキなんだから勝負して勝つ自信あんだろう?
テメー自身は?
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 13:53 ID:0uNDEwjr
>>760
ご覧の通り、こいつらは自分たちの世界に入ってて、真実が見えない全くだめな連中だ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 21:32 ID:976cGr2+
結局、「お前が証明してみろ」って言われて返ってるのは「○○が行ってきた(勝ってきた)」ってー話だけ。
テメーがインチキって言って証明した香具師は誰一人いない。
勝ったって言うならデジカメで写真ウップして吠えてみろ!
本人を足蹴にした写真なり看板を真っ二つにした写真なり、本人自筆の詫び状なアップしてから吠えてみろ!!
しかも、アップした本人が勝ったってー証明付きでな!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 22:25 ID:qAI+eo+z
>>770
あのさ、そう熱くならないで聞いてくれる?
本人を蹴ってこいとか? 看板を真っ二つにしてこいとか、 言うのは勝手だが、
これって、無理な話じゃないの?
看板は体育館の看板だから、ちょっとだけでも傷つけたら罰せられるし、
柴田氏を蹴ってこいと言っても、お体を壊しているそうだから、蹴って柴田さん死んだら、だれが責任とってくれるの?
でもな、君たちがネットで書名付ですべての責任が君らにあると公表したら、必ずだれか道場破りに行くと思うよ。
ちなみに、おれは第三の立場で言っただけですが・・・。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 22:39 ID:r8WQ0o/g
>柴田氏を蹴ってこいと言っても、お体を壊しているそうだから、蹴って柴田さん死んだら、だれが責任とってくれるの?
おまえ等2ちゃんで吠えているだけの香具師に蹴られる事ないから安心しろ。
まーそうやって逃げ口上だかは達者だな(w
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 22:42 ID:4zwfA7M2
>771
>本人を蹴ってこいとか? 看板を真っ二つにしてこいとか、 言うのは勝手だが、
これって、無理な話じゃないの?
看板は体育館の看板だから、ちょっとだけでも傷つけたら罰せられるし、
柴田氏を蹴ってこいと言っても、お体を壊しているそうだから、蹴って柴田さん死んだら、だれが責任とってくれるの?
でもな、君たちがネットで書名付ですべての責任が君らにあると公表したら、必ずだれか道場破りに行くと思うよ。
ちなみに、おれは第三の立場で言っただけですが・・・。

やらない、出来ないのなら、言うな。
それが最低限の礼儀ってもんだよ。
弱い犬ほどよく吼えるとも言うがね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 22:57 ID:29FeY423
>やらない、出来ないのなら、言うな。
>それが最低限の礼儀ってもんだよ。
>弱い犬ほどよく吼えるとも言うがね。
柴田さんのこと指しているのかと思ったよ(ワラ
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 17:24 ID:+D+suPT+
柴田さんっちは随分ナーバスになってるね。 世間を甘く見ちゃあかんよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 18:51 ID:4Y+Zq3pU
ずーとROMってたけど、反柴田って柴田が死にそうになっているって聞いたら元気にレスが増えてるが、
じゃー蹴って来いって言われたらトタンに尻込みしてるが、おまえ等一体何?
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:17 ID:g64cIhNo
>>776
あの〜、意味不明なんだけど!
778777:03/03/17 23:20 ID:g64cIhNo
ラッキーセブンゲットだ!!
ザマ観ろ、柴田君
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:21 ID:4Y+Zq3pU
>>777
な?!
お前みたいな香具師が多過ぎ!
どーにかして逃げようとする。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:24 ID:4Y+Zq3pU
>>777>>778
ここで粋がらないで、柴田氏を蹴り頃さなくていいから足下にした写真うっぷしてから粋がってくれ(w
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 01:18 ID:ht3Jvahy
柴田氏を蹴り頃さなくていいから足下にした写真うっぷしてから粋がってくれ(w
と言っても、足が穢れるから辞めた方がいいよ。
その前に柴田さん誰からもまともに見られてないよ。
反柴田といかにも自分で一大権威のように妄想していけど、お笑いだね。
ともかく、このスレと名和スレで柴田さんの名は末永くインチキの見本として残るよ。

782名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:32 ID:ffPN4uyZ
もういい加減さげようよ、このスレ(w
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 01:23 ID:IMz0Mh5n
書き込むから上がるんだぞ。その位は知っておきな!
もう皆柴田君のインチキ振りが浸透したから、余り関心は無いのだ。
後は倉庫入りで、インチキ武道スレに田中氏や神長氏と共にインチキの実例として
いつまでも引用されるだけだ。
柴田君そしてお弟子さん、泣いても喚いてもそのインチキ振りの事実は消えないのだ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 22:51 ID:1Id3W8W+
孝一さんと弓雄さん、まだおつき合いあるんですかね?
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:06 ID:g7ySOI+0
もうあげないでよ、このスレ(w
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 09:29 ID:kOFediHA
>>785
何でや?
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 15:32 ID:A6capTM5
>>785
そんなに酷いスレとは思えないが?
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 23:21 ID:oFskS+Fg
>>783 >>786
782、785はちょっとヒネッた晒しあげをしただけ。
でなきゃ、さげカキコするだろ?普通(w

>>787
もちろん、これらと並ぶ稀にみる超優良スレだと思ってるさ(w
田中普門スレhttp://sports.2ch.net/budou/kako/1017/10172/1017209810.html
神長成佳スレhttp://sports.2ch.net/budou/kako/1027/10274/1027436791.html
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 22:22 ID:Hbdeq06U
あげさげ
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 16:25 ID:EON+Gsul
コラッ!
2chを甘く見過ぎただろう? 弁護士を雇ってもだめだっただろう? 君ら時代を把握してないんだよッ。
今の時代嘘の履歴はすぐばれるさ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:59 ID:qtFeTCLH
今月の「武神」に腕組みして出ているぞ。それにしても高橋華王というおっさんの
バカさ加減にはあきれるな。それに中村氏のことを前号で死亡したように書いてしまった
ことの詫びの文があった。いかにいい加減な取材かということがすぐわかる。とにかく
主旨も一貫性も何もない雑記帳のような雑誌だ。俺も立ち読みだけだけど。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:39 ID:pLYiPjZf
あ〜あ、 もう武神しか相手にしてくれないか? 
柴田さんっち、よくも偉そうなこと書くね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:43 ID:3BmMxsP1
>>792
お前も口先でナマばかり言わんで、デジカメもってボコってこいよ。
そしてその映像うpしてみろ!
そこまでやったら神って褒めてやろう!
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 14:12 ID:QBWfbjI3
>>793
>>792 の文書をもう一回読んでくれや
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:24 ID:+Z0qSymt
柴田氏の名乗っている正木流師範(たしか宗家と書いてあったこともあると思うが)はどこの流儀の系統ですか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:08 ID:g/HmRCO1
>795
そんな常識わからん奴はとっととこのスレから立ち去りなさい。
797山崎渉:03/04/17 11:11 ID:hhZQdihf
(^^)
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 21:34 ID:3ul697oP
もうすぐ800。うそ800なのだ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 19:12 ID:lH9GFO6P
名和氏伝承の正木流の鎖でやる関節技は、柴田氏の功労によるといわれるのは、本当ですか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 19:13 ID:e/iEJ9Mr
800get!!
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 21:26 ID:Q92TuR/S
>>800
おめでとう!
800さんを誉めた
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 01:29 ID:WX0PEfrq
名和氏伝承の正木流の鎖は、伝承武術ではなく名和氏の創作だって。
柴田氏の功労とは名和氏の創作の流儀捏造に積極的に加担したってこと・・・?
それって、功労と言えるの? 功労と言う言葉の使い方が間違っていないか?
名和氏に関するスレを読むと、名和氏のことも柴田氏のことも良く分る。
師弟共に捏造や詐称に狂っている宗家病の武道オタに過ぎない哀れな人たちだ。

803山崎渉:03/04/20 05:28 ID:hf/WiSDK
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 18:06 ID:oFj2di25
>>506
>>マルチ系では一週間の講習で開業ですよ。

確かその通りですが、整骨院と併合にあげられている整体やカイロプラクティックなどの自由診療の看板も、そのうちに含まれていますよ。
整骨院でやられている整体やカイロは、一週間の講習会よりもわずか数回の数時間の講習会で、単純で危険なものです。
基本解剖学などを三年間勉強し、骨接ぎの資格を取っても、整体の身体観と骨接ぎさんの身体観は違うものです。
骨接ぎさんの解剖学は、内臓学などももちろん勉強しますが、重点はやはり四肢などの解剖におかれています。
しかし、整体などの場合は、脊柱神経学や解剖学、また脊柱関連の内臓学、生理学や神経学におかれています。
確りしたところではこれらの知識を骨接ぎさんの数倍も教えられています。
また、骨接ぎさんから単純に見える脊柱の矯正には数百種類の矯正技術が存在し、
患者の状態に合わせて技術の選択が行われています。
骨接ぎさんから見れば、整体カイロプラクティックを骨接ぎの中に取り入れたほうが良いかもしれない。
なぜならば、これらは非常に儲かる分野です。
でも、法律的には絶対無理ですね、骨接ぎの資格でこれらの仕事もできると思い込んでも、それは妄想にしかすぎない。
なぜならば、これらの分野に対するはっきりした次のような法律の解釈があります。
整体やカイロプラクティックオステオパシーなどの脊柱調整療法はあんまマッサージ指圧、柔道整復などの法律で定められている国家資格とは異なるものです。
つまり、禁止はされてはいないです。
また、国の資格はこれらの分野には通用しないということです。
整体カイロプラクティックを誹謗中傷するのは、危機感を感じる一部の骨接ぎさんの資格病や資格オタに過ぎない哀れな人たちだと思いますね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 19:55 ID:Zffm1wGk
すみません。スレが並んでいて、間違って入れました。
>>804は無関係です。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 22:02 ID:yljfK48M
ここは天神真楊流宗家柴田孝一氏のインチキがそれぞれの立場で暴かれるスレです。
柴田氏も確か骨接ぎの資格を持っているとの書き込みがありました。
804さんの書き込みもスレ違いとのことですが、あながちスレ違いとは思えません。
骨接ぎなどに関しては素人なので非常に参考になりました―ありがとうございます。
でも、このスレこんな感じで1000までいくのかな?
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 22:56 ID:WoLN+kZ/
柴田氏はあちこちで、自分の柔道整復の資格を自慢にして、整体などをバカにしていますよ。
柴田氏は資格や宗家オタであることは間違いないね。
引退すると整骨院を開くと言っていた時期もあった。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 23:16 ID:WlVhdtmP
柴田孝一の名前は、PAACの講習会を受けた名簿緑にあるよ。数年前に何回カイロプラクティックの講習会を受けている。
PAACには講習会を受けた人たちの詳細な記録があり、当時の記録を見れば、柴田氏は、カイロプラクティックに宗家制度がないですか と聞いていたそうです。
やはり、この人の宗家病は本物のようですね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 23:55 ID:wLEhPHjr
>ここは天神真楊流宗家柴田孝一氏のインチキがそれぞれの立場で暴かれるスレです。
お前等の「インチキ」の基準って何だ?
実力か?肩書きか?
実力を暴きたいなら、デジカメでもカメラ付きケータイでも持って行ってボコってから言えよ。
誰々の挑戦を逃げたなんて他人任せの話じゃーなくてよ。
それとも、オフ会でも開いて引っ張り出しておまえ等で証明してくれ。
写真をうpしてくれ。
延々スレ延ばしてご苦労な事だったが、話はそれからだ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 12:05 ID:gPdKcT4r
>>809
>>お前等の「インチキ」の基準って何だ?

ブハハ! 
君、幸せだな! インチキの基準は自分が強いとか弱いとかないっすよ。
宗家でもないのに宗家を名乗ったりした時点で、インチキの基準に達しているぞ。
ま、柴田氏の強さを主張するんだったら、本人は無理だから、
お弟子さんの方が異種試合に出れば判明するよ。
その後、偉そうなことを書き込めばいいさ。
もっと社会勉強しましょうね! ボーや
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 00:40 ID:5IhT6hCL
>>810
ネットでしか吠えれないお前には用はないよ。
俺はデジカメでボコリに行く度胸と腕があるやつがここで吠えているのかと思ったが違うみたいだね。
お前がゴチャゴチャ言う前にボコってこいよ。
ネットだけで粋がる糞に用はない。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 00:50 ID:5IhT6hCL
何の実力もなく先祖の後光にぶら下がって宗家を名乗るしか生きるしかできない無能な宗家なんて、その巻物がケツ拭く紙程度にしか役立たないのと同じ。
インチキを糾弾したいならネットで吠えてないで実力で示すのが筋だろう。
ここで吠えるしかできない香具師どもは、それこそケツ拭く程度にしか利用価値のない巻物以下のクズ野郎だよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 16:17 ID:mWYjnYOX
おい
>>811>>812は同じ人物の自作自演だぞ(ID)。
柴田さんッ血は、内部分裂したのかな。
ま、内部分裂できる人数もいねぇーけどさ(核爆
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 17:07 ID:/dphqq15
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www16.vis.ne.jp/~yahoo/imp
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 20:26 ID:5IhT6hCL
>>813
お前、武道やる前に国語勉強して来いよ。
俺の>>811>>812のどこがジサクジエンだ?
今時、IDの事知らずに自演する香具師いないだろう?!
ゴールデンウイークで、小学校の勉強も進まないだろうから、今からでも遅くないから小学校へ行って
国語の勉強しなおして来い!
いや〜今時こんなアフォが存在していたとは・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 23:48 ID:agMCD6tp
>>815
なにを仰いますか、811、812は
おもっいっきり自作自演ですよ
みなさん!!IDを815氏に代わって
確認しましょう。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 00:40 ID:Rjsz8oh8
どうでもいいけど「武神」に出ている奴って恥を知らないの?
だって誰が見たって内容もレイアウトも最低レベルでしょ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 16:40 ID:EdR4aSNU
age
819ぶしーん:03/05/15 15:43 ID:yxWBRVRT
「武神」ばっかりケナしてるけど、「秘伝」とかもひどいよ。
昔の秘伝は情報源として活用できたけど、大判になってから怪しいコマーシャリズムとか
怪しい論説とかで信用できんようになったね。
まあ、商業誌だから広告料とか売れ行きとか関係するのだろうけど、初心者
や素人をケムにまくのはやめてほしいね。
その点、「武神」も最近までは情報源として使えたけどTK師という怪しい人
を担ぎ出してから「秘伝」なみに信用おけくなってきたね。
「合気ニュース」とか「現代剣道」や空手系の現代武道系の雑誌のほうがある
意味、中立的な情報源だね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:27 ID:h7GY3d4q
撃沈、そして浮上。なかなか海の藻屑とならないレスね。
821山崎渉:03/05/22 02:01 ID:FK7JaLjE
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 16:10 ID:++OSQyvM
安芸
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:52 ID:Po4HSQfO
名和スレ、くたばった。
このスレにも名和さんの真相がある。
柴田よ! 君所詮富山の田舎もんだろう?
天神真揚流は、センスのないお前には似合わん。 
インチキやめて、
天神真揚流には宗家がいなけりゃ、師範もおらん。
824山崎渉:03/05/28 16:28 ID:ViQbqmZ0
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:46 ID:i+bwdCB0
>>823
そうだ確かにアンタの言う通り!
「天神真揚流」何て無いな。
「天神真楊流柔術」ならあるが
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 09:24 ID:Evzld6Kj
>>825
普通、「天神真揚流」言ったら、「天神真楊流柔術」のことだぞ!
「天神真楊流剣術など」聞いたことがことがねぇ〜よ、ボケ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:35 ID:1q3T9eEW
826さん
すこし悪く取りすぎだって。
825は単に一文字ちがうことについて指摘しるだけでしょ
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:48 ID:ZfJBV/7a
>>823
ここで言わないで本人に直接言って、その会話をネットで流して味噌
出来る根性あるならwww
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 13:35 ID:RnVdnX0K
>828
本人は逃げまくるのとちゃんかな?
ストカーに付き纏われていますって、警察に泣き込むかも知れんネ。
出来ないことを余りいい加減に書くのを空威張りって言うの知ってるかい。
やれ!って煽られてもやるやっちゃいないだろうな、
そんなこと百も承知でよく言うよ。
そう言うあなたを先天的アホと言うのとちゃんか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 11:01 ID:2Do4lqlA
>>829
この2ちゃんのことも、警察やら弁護士やら当ててみたが、誰にもとこにも相手にされなかった。
この間体育館を覗いてみたら、寂しそうに三人で練習してた。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 00:10 ID:ln2UKufK
孝〜ちゃん!
参ったか?  世の中甘くないからな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 01:47 ID:CBj5kdsC
おお!久しぶりに来たらこの板まだ熱いやないか。きさんら人の悪口ゆうて
今日も呑む酒はうまいんか。ま、世知辛い世の中じゃけえのう。2ちゃんが
オアシスになっとるわけや。
(おおっと。悪うとったらアカンで。わしゃおたくさん等とおんなし古流しようる
モンじゃけ)

ところで天神真楊流の本、ありゃどこで売っちょるん?どなたかご存知の方、定価
・本屋さんなど教えてください。スミマセンねー。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 00:48 ID:KBKRYxP5
今日の北海神宮例大祭の演武会に出るから何某かの言い分あるなら出て来て言ってみろカモ〜ン!!w
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 22:30 ID:v4QI1lul
都内でインチキ扱いで相手にされないから、
遠の北海道で、何も知らない人々を相手に、
自ら金を払ってまで演武をやりたいのは、柴田氏以外いねぇぞ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 06:18 ID:wq+93b+0
柳生心眼流のレス消えたの?またレス立ててよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 01:41 ID:EUiJOvGV
>>834
もう25年になりますが何か?
つーか、お前何も知らないからそんな寝言言ってるんだろう?
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 12:22 ID:iJFMXf3A
>>836
ふふふッ
25年前からか?
で、毎回いくら寄付してるの? 寄付金なしで、出さしてもらえないよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 23:02 ID:onCepZBR
あ〜〜あッ
柴田君って、幸せだの〜
空手をやってた時代、乱取りも嫌いで有名。
当時から、宗家なりたい言ってたよ。 
真の世間知らずで武道の真義知らず。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 11:23 ID:He6aWY6g
>>837
プッ!!
お前何も知らないでヲタってたのか?w
で、お前金の話しかしないな?
どーしてだ?ビンボー人クンw
>>838

それどこの空手?
空手に乱取り?
チミもトーシロウクンかw
で、お前そんな柴田氏に勝てるのか?
って聞くだけヤボか。
自信ありゃーとっくにボコってデジカメでうpしていただろうからな〜〜www
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 01:08 ID:LKrnkhtB
>空手をやってた時代、乱取りも嫌いで有名。
柴田先生の空手?
基礎鍛錬として空手を取り入れた天心流拳法のことでは?
それなら自由組手でなくて乱取りという言い方でも、それ程変ではないのでは?
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 18:38 ID:NlGXon6i
>>838
おたくさんはどちらの流派なん?
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 18:54 ID:dOElPIpN
三択です。
Q ここの香具師達の平均年齢はいくつでしょう

A1 ちょっと高め
A2 カンナリ高め
A3 ド高め
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 19:13 ID:07mWWZjS
柴田さんの空手やっていた時代を知ってるんだから、柴田さんと同じ年代か? 同じ年代の人に聞いたか?
ちなみにおれも、柴田さんが空手やっていたことを聞いたことがある。 評判が良くなかったとの噂。 
専門家によると、空手時代の癖が残っているから、柔術も堅苦しくやってる。 
ま、久保田氏の天神真楊流と比べると確かに堅苦し久手、味が無い。
844843:03/06/19 19:15 ID:07mWWZjS
ま、久保田氏の天神真楊流と比べると確かに堅苦し久手、味が無い。
             ↓
ま、久保田氏の天神真楊流と比べると確かに堅苦しくて、味が無い。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 21:38 ID:nJQgzqk6
柴田さんッちのスレまた燃えてきたね!
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:55 ID:AUdC6JPN
柴田先生の修行した空手の流派は何ですか?
何処で、誰に、どの程度習ったのですか?
847834よ:03/06/21 01:24 ID:xtQg0riV
834よ。貴殿は頭悪いね。都内で相手にされない?だからどうした。
都内の奴らのほうが意味が分からないいんじゃないの?
私は九州だが、北海道がどうこうっていいかた、おかしいんじゃないの?
地方のほうが本物あると思うよ。
偽物が多い関東とか大阪周辺とかと比べると。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 04:05 ID:pz/aTdj7
>ま、久保田氏の天神真楊流と比べると確かに堅苦しくて、味が無い。
味が有ったかどうかまでは憶えてないけど、
柴田氏の技は久保田氏よりも堅い印象は残っている。
俺っちは関係ない流派だけど、堅い技は師匠から戒められているよ。
でも、もしかしたら天神真楊流ではガチガチの技の方が良いのかもしれないけど…
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 10:35 ID:AjI20rYT
>>847
文章の読解力がないように見受けられるが、
地方に多くの武術流儀が残っているのはみんな知ってるぞ。
でも、都内の古武道振興会などから相手にされない(厳密に言うと追放だが)者は
彼の実態を知らない北海道などで演武やってるとの話だぞ。
もうちょっと日本語の読解力の勉強をしましょうね。まじで頭の悪いどアホ言われるぜ。
850849さん:03/06/21 14:51 ID:zrcXaS1B
いや、そうじゃなくて、言いたかったことは、都内で追放されたから
本物じゃないというわけではないでしょ。それは北海道だろうが、九州
だろうが見る人が、本物かどうか判断する。柴田氏の演武は関東で
少しみたことがありますが、「見る目のない地方出身の私には」本物と思いましたよ。
ようするに、私は地方のものには本物を見る目のないやつばかりだというように、
バカにされてると感じたんですよ。
それでなくとも、東京、大阪以外であらずんば人にあらずという一般的な
根拠のない風潮があるので、地方在住の私としては「キレテ」しまった次第。
まあ、頭の悪いのは自分でも認めるけど、私の言いたいこと分かってちょ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 14:54 ID:zrcXaS1B
東京、大阪以外であらずんば=>東京、大阪であらずんば。
やっぱ、私は頭悪いね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 15:02 ID:8zkXv/Tw
>843
>専門家によると、空手時代の癖が残っているから、柔術も堅苦しくやってる。 
>ま、久保田氏の天神真楊流と比べると確かに堅苦し久手、味が無い。

柴田氏に空手の色を引きずっているのならば、久保田氏のは柔道の影響をモロ引きずっている天神真楊流なんだよね。
こちらは天神真楊流の皮を被った柔道だから余計たちが悪いんだよな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 16:44 ID:AjI20rYT
>>850
>>それは北海道だろうが、九州だろうが見る人が、本物かどうか判断する。
素人が本物と偽物の差を分からないよ。

>>852
天神真楊流には柔道のほうが一番近いぞ。 天神真楊流の技は柔道のなかにかなりは入っているよ。
あ〜あッ  柴田さんっちは、やはりバカだ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 21:20 ID:P4wnq+V4
柴田君は相変わらず分かっちゃいないね。
天神真楊流の家元が遠の昔廃止され、柔道に取り入れられたことを。
久保田氏が実力があるのに、宗家を名乗らず、師範代で頑張っていることは彼(久保田氏)の現実家としての一面だ。
田舎もんの柴田君の頭が悪すぎるよ。
855柔道ももも:03/06/21 21:30 ID:d+IhUggV
こんなスレたてますた
ご教授よろしくお願いします
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1056194575/l50
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 22:54 ID:5DF4ahvN
名和さん死んだのは本当ですか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 14:02 ID:gng67iB7
>>856
本当かい?
おい、ようやく、くたばったか。
騙された人、みんなほっとすんちがうか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 00:27 ID:iI8cVerV
>854
久保田氏は師範代。柴田氏は宗家。
実力、正統性は明らかだぜ。
蟷螂の斧で必死に歯向かっているのはどっちだろうな(w
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 12:04 ID:aI3gaT6s
柴田さんはまさに、大海のことを知らない、井の中の惨めな蚊。 
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 12:07 ID:NmvsaeTB
>>859
蛙?
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 13:05 ID:5Nri8Y+D
久保田氏は確か免許皆伝師範を名乗っていなかったっけ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 14:02 ID:p4DZpR4D
>>859
プッ!
ギャハハハハハッハ!!!!
お前自身の事だろうwww
天に唾なんてもんじゃーないゲロする発言じゃねーかwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 23:35 ID:grd/BQEf
懐かしいねぇ!! 削除依頼。あれからまだ続いているの???
 85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/19 23:28 ID:KR6YPwPR
 削除依頼でてるぞ、改心しろよみんな
 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1037715367/l50
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 01:07 ID:Ky4vPGkF
削除されないということは、ここで話はただの誹謗中傷ではないんだ…ふーん
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 00:27 ID:kao7VdPS
柴田氏も神長氏や田中氏など変な連中とつるんで偽宗家連合を形成しなければ、
天神真楊流柔術の一伝承者として、もう少し評価してやってもいいのだが…。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 11:45 ID:sIG4283G
>865
・・・って言うか、柴田氏もだいぶ感覚がずれているってのが本当のとこじゃないのかな?
でも、内容はともかく武道と宗家と言う言葉が好きなのは認めるね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 11:50 ID:aMlfnbWy
>>864
おまえ等必死だな。
そんなに誹謗中傷で訴えられるのが怖いのか?
>>863を良く見てみろ。dat落ちしているから削除されていないだけだ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 14:07 ID:BNrqKJhn
>865
>天神真楊流柔術の一伝承者として、もう少し評価してやってもいいのだが…。

お前、何様?
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 01:58 ID:aE8vQC5p
>867
そんなに誹謗中傷で訴えられるのが怖いのか?って、誰が?
オマエ アホか? 全然話が繋がってないよ。(ワラ
柴田君は、誹謗中傷されているって被害妄想で勘違いしてんじゃないの?
もう底まで迄症状が悪化してしまったのですか・・・

870名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 22:46 ID:t6n5MmKM
おい、孝〜ちゃんよ
道場に椅子おいて座ったら、失格だぞ。
天神真楊流は椅子に座って指導すると聞いたことねぇぞ。
そうか!? インチキの君は例外か!?
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 22:48 ID:PjWRXvbH
>>870
椅子に座って指導しちゃーいかんって決まりでもあるのか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 23:19 ID:t6n5MmKM
あるよ
古武道の決まりということさ。
それも分かんないのかい?
でも、孝〜ちゃんの我流は古武道じゃないから、心配は無用!!。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 23:22 ID:PjWRXvbH
>>872
ほ〜じゃー審査などで座っている先生はみんなダメっぽってことね
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 23:26 ID:PjWRXvbH
しかしアンチ柴田って必死だね。
椅子云々って事まで言い出さないと気がすまないんだから。
しかも、そのソースが単に決まりごとだってんだから。
伝承やなんかで言われてるならわかるけどさw
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 23:47 ID:sr/YuhtX
>874
伝承やなんかで言われてるならわかるけどさ ???
分からねえ野郎だ! 本当にアンタは馬鹿だね!!
伝承や技術を持ち出されたら、もっとお話にならねえのじゃねえかな。(ワラ
そんな事ぐらい柴田君自身百も承知だぜ。
アンチ柴田って言っておきながら、アンタは単なる煽りかい!!
あんまりウソこくと、柴田君にとって都合が悪い人間が柴田君に会いに行くよ。
ウソこくなら、幾らでもこきな。柴田君を追い込むだけだからね(ワラ
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 23:56 ID:PjWRXvbH
>>875
わからないのはアフォのチミだろう。
どうして椅子に座ってしどうしちゃ-いかんの?
って聞いてるのに決まりごととしかいえないボクちゃんw
だったら、畳使ってやっている今の古武道も間違っているじゃネーか!
おまえ等アンチのやっているわけのわからない踊りも含めてな!
ところで、おまえ等何時になったらボコった写真あっぷできるのw
いい加減口でデカイ事言っているのは聞き飽きたんだがw
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 00:09 ID:P0VI45GN
>>873
救いようのないドアホというのは、お前のことだ。
おい、バカ、お前は芯からバカだから、新発田のようなインチキ野郎に付いていくのさ。
おい、ボケよ 良く聞け!
審判って、技術指導するのかい?
柴田は、審判だったら分かるけど、自称古武道を伝承してるんだろう?
頭洗ってこいボケ
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 00:11 ID:P0VI45GN
新発田 → 柴田孝一
879_:03/07/08 00:11 ID:lr6YW84E
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 00:15 ID:XJCOt/Zm
>>877
おい!アフォ、お前真正のアフォだな。
じゃー審査では一切口はきかないんだな?
おい!アフォ、真正のアフォよ、お前のアフォ師匠は一切口は出さないんだな?
指導って、あーしろ、こーしろだけが指導じゃーないぞ。
おい、アフォ、言っている意味分からんかったら百回氏んでこいアフォ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 00:19 ID:Z3tdor4N
>876
ボコった写真って???  チミもボコった写真好きじゃね。
さんざんボクちゃん、身体が悪いの、いじめないでって泣いたんは誰だ!
死んだら誰が責任とるのって、哀れみをこいたのが誰だ!
アンタが責任とるって言うならワシがアンタの目の前でボコッテやってもいいぞ!!
あまり空想でだけでものを言うなよ、アフォのチミが。
本当にワシが体育館に現れても柴田君!逃げんじゃないゾ。
口でデカイ事言っているのは聞き飽きたと言うなら柴田君によく聞いてみろ。
震えたあの日のことを忘れたかってね・・・★★★★★
2ちゃんの口先だけのチミ! 柴田君に確認してから大口叩いたらどうかね?
まぁ〜2ちゃんだから言えるんだろうがね、チミ。
まぁ、喚いてなよ。まだ明日まで大分時間あるからね(ワラ

882名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 00:24 ID:XJCOt/Zm
>>881
な〜に長々能書き書き連ねているのかと思えば、逃げ口上かよw
おい!ヘタレ、逃げ口上はいいから早くお前のヘタレ姿晒してくれよw
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 01:03 ID:Uwjo6S7x
>882
大変だね・・・お一人で皆を相手に意味のないことを喚き散らしてさ。
焦ってんだろうね。キミの究極のアフォさ加減には心底同情するよ!
でも、今までのカキコでネタが全てばれてしまてんのに、よく続くよな〜柴田スレ
それが分からないキミって厨房だろ。そのくらい読めば分かるよ。
881が言うように ― まぁ、喚いてなよ。まだ明日まで大分時間あるからね(ニコニコ
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 01:07 ID:XJCOt/Zm
>>883
逃げ口上くらいもう少し端的に簡潔に出来ネーか?w
まーアフォなアンチにはコレくらいのオツムがあったって褒めて欲しいのか?w
おい、アフォ、期待してるぞw
早く証明してくれよアフォクンw
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 01:12 ID:XJCOt/Zm
しかし、アンチってどーして一人じゃー出てこれないんだ?
しかも、夜中にならないと出てこないアフォばかりw
で、ボコって写真アップキボンヌしても誰もやらないで逃げ口上だけ。
誰かが乗り込むよって、カキコしているテメーじゃない人を担ぎ上げるアフォばかりw
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:46 ID:P0VI45GN
>>856
名和先生ピンピンしてますよ
柴田さんを先に送ってから、行くとおっしゃっています。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:21 ID:kPoW3SqL
柴田さんは名和流正木鎖を破門になったが本当ですか?
888山崎 渉:03/07/15 11:38 ID:5fHDO77O

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 20:47 ID:ZpSIbtX8
柴田君の息子が、父ちゃんのために一人で頑張っていたが、
もう疲れてしもうたのかな?
でも、どうでもいいが、本当に似たもの親子だね。
当り前だが・・・
890柔道ももも:03/07/17 20:49 ID:DGOUxQDJ
こちらの流派は現在柔道とつながりや交流はあるのでしょうか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:43 ID:ltafk5dZ
>890
久保田先生は、柔道界とつながりがありますが、
此処で話題に挙がっている柴田孝一氏は柔道界とつながりはありません。
天心流神長成佳氏の仲間の柴田氏がつながりがあるのは、宗家病関係者だけです。
過去レスを見れば、納得されるでしょう。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 23:44 ID:CEuQLNZD
柴田さんは柔道界から、相手にされないよ。
ド素人だからね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 23:49 ID:HZAo2hOf
何時になったら写真ウップしてくれんだろう〜
まー無理だとは知りつつ待っているんだがな〜
ヘタレクン達ヨロピクw
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:15 ID:YFo4EscY
>893
釣り糸を 垂らせば食いつく シバタの子供 ― お前、だぼハゼか?
毎日見ているんだろうね! 何が書かれるか心配なんだよな〜
ところで、ヘタレな893くん! 誰に対して泣き叫んでいるのかな?
全然意味が通じませんがね〜w
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:32 ID:oTkTJd8x
893か(ワラ
お前にお似合いのレス番号だぜ。
誰か合成でも何でもいいから柴田君がやられた写真うpしてやれよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:32 ID:E09eyMtD
あ〜ぁ! このスレもこんな調子で900まで行ってしまうのかな?
いろいろな話題が出てきましたよね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:36 ID:E09eyMtD
名和弓雄先生関係のスレとタイアップした共鳴暴露は面白かったぜ!
名和スレで柴田君が自慢げに誇っていることって、それって伝承の創作じゃん!!
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:39 ID:E09eyMtD
893の坊や!
今日中に900は行かせるから、安心しな。
後の1000までにどんなことが暴露されるかお楽しみだね!!
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:44 ID:E09eyMtD
>893
柴田君、一体幾つの流儀を継承したって言っているの?
自称でもいいから参考に教えてください。
いよいよ900ゲットだぜ。次ぎ行くぞ!!!!!
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:46 ID:E09eyMtD
900ゲット!!!
いよいよ最終局面に向かい新局面の展開を期待したいもんだ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 23:07 ID:OgNCet6o
柴田さんまた倒れたのは本当? だれかギボーン
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 08:45 ID:zz4+IxCq
>901
倒されたのではなく、自分で倒れたの?
だから言っているんだよ!
柴田君の息子かお仲間が、いきがって倒してみろとか、ボコッタ写真を見せるとか・・・
柴田君は倒す相手として相応しくないのは皆知っているんだよ。
今までのカキコを読めばお分かりのことと思うがね。
余り口だけで強がり言うとお笑いの的だぜ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 23:33 ID:nT3z7D30
柴田さんって、相宮、神長、名和、奥山の弟子か?
一番長く習ったのは誰?
この四人のどれにしても、インチキ言われても仕方がないな〜。
生まれ変わったら、もっとマシな人に習いな。
生まれ変わりあったとしたらの話だが!・・・
インチキのまま一生の終わりだ。 せめて息子の人生を同じ目にあわせるな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 01:21 ID:VZQlXJhJ
『柴○俊充』って誰なの?
ここで噂のSON君?
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 01:32 ID:RB6i69DK
待っても口だけの椰子しかいないらしいな。
はやくボコッた写真見せてくれよ。
えーお前達口だけか?
>柴田君は倒す相手として相応しくないのは皆知っているんだよ。
チミタチには1000年かかっても倒せません。
だから写真アップできないんじゃネーかw
勝負は見えてんだよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 02:31 ID:1DHZtjQY
>905
また釣られてしまったね ― 坊や。
余り皆を煽ると、本当に実現するよ!
良識ある皆さんはそんな事しないから安心しなさい。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 04:02 ID:6Ueog5DQ
905は大嶽雅嗣
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 10:43 ID:f0GWRKQN
大嶽雅嗣さんて、このスレの削除依頼を出した人?
要は、柴田さん本人や柴田さんちの息子じゃないって言いたいんだろう!
私は悪くない!悪いのは私の周りにいる人たちだって、柴田さんの常套手段だね!!

↓(ご参考)
削除依頼スレ
 6 名前: 大嶽雅嗣 投稿日: 02/11/19 23:53 HOST:CBCba-03p91.ppp13.odn.ad.jp
 必殺名無し少女へ
 役職なんてありません。
 ただの弟子です。
 存在を疑っているようなら、埼玉県伝統武術演舞大会のパンフレットを
 見てください。
 第一回と第三回(今年)とに出場しています。
 (2年ほど稽古から遠ざかっていたので、第二回には出場していません。)
 神長先生や名和先生のスレッドが削除できるんだから、柴田先生のスレッドが
 削除できない筈ないでしょう!
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:31 ID:YHsUNB5J
>>神長先生や名和先生のスレッドが削除できるんだから、柴田先生のスレッドが
 削除できない筈ないでしょう!

大嶽雅嗣さんって、 先天性のバカですね。
削除はされてません。カキコが少なくなって自然消滅でしょうが・・・。
倉庫にあるのでいつでも見れます。このスレにもURLがあります。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:32 ID:YHsUNB5J
序でですが、1000もゲットさせていただきます。
続編のスレでまた合おう!。
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:34 ID:YHsUNB5J
失礼! 910をゲットだ!!
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:40 ID:iQENMKzi
>>906
だから、やって味噌。出来ネーからここで逃げ口上ばかり言ってるんだろうw
しかの、それを実現するってーのはお前じゃーないんだろう。
ヘタレが人の影から粋がるな!
>>907
誰?その人?
こんなボンクラなアフォしかいなにのか?
テメーが強いって妄想して、じゃーボコッて証明してみろって言っても逃げ口上ばかり。
オマケにどこの誰かと思いっきり勘違いして妄想をフルスロットルに展開。
こんなんじゃー地球が消滅する事があってもおまえ等が勝てる事はありえん罠(爆
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:49 ID:hnVdUwbH
田中普門スレhttp://sports.2ch.net/budou/kako/1017/10172/1017209810.html
神長成佳スレhttp://sports.2ch.net/budou/kako/1027/10274/1027436791.html
でもって、第3弾が柴田孝一スレだけど、続編は誰でいく?
一味で次に悪名高いのはどの大先生かな?
少しマイナーだけど、中島篤巳あたりも候補かな?
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:53 ID:6WdgqHXM
おまえ等、ネットで必死に仲間集めて気に入らんやつ叩くしか能がないのか?
文句あるなら直接言って抗議してこいよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:55 ID:iQENMKzi
>>914
こいつらヘタレはネット脳内最強だからなぁ。
しかも誰かが行くだろうってお互い牽制しあって、自分じゃー決して行かないヘタレw
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:04 ID:VJ0lkAf4
>912
チミはそれしか言えんのかな?
ボコレ、ボコレで1000ゲットか?(藁

>911
チョット待てば、1000ゲットも可能だぜ!!
カウントダウンでまた会おう。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:09 ID:6WdgqHXM
>>916
だからここであーだ、こーだ喚いてないで文句があるなら直接本人に会っていえよ。
貧弱で下品な煽りばかり書かないでさー
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:19 ID:iQENMKzi
次スレがどーのこーのって言っている時点で、こいつ等はボコリに行く勇気も文句を言いに行く度胸もないって事だろう。
ネットでしか吠えれない糞ヘタレドモが片寄せあって泣き言しかいえない溜まり場を作りたいだけってー事だな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:30 ID:YHsUNB5J
>>913
名和スレのURLも書かないと? 同類だからね
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:39 ID:6WdgqHXM
>次スレがどーのこーのって言っている時点で、こいつ等はボコリに行く勇気も文句を言いに行く度胸もないって事だろう
なるほど。
一連の関係者スレで延々と叩いてはいても誰一人直接交渉(文句を言いに行くとかボコリにいくのか)椰子がいないから次スレを立ててネットで文句を言うしか出来ないってわけか。
こんなのばかりだから古武道が他の武道や武術、格闘技に比べてワンランクもツーランクも下に見られてしまうわけだ・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 17:38 ID:KMVDI5i3
>920
ボコリに行く勇気も文句を言いに行く度胸もないって事だろうって、
文句を言いに行こうとしたら、柴田君が逃げ回ったってこと知っているよ。
どこに駆け込んだかって? 駆け込んだ先に記録があるはずだがね。
ただね、そんなこと2チャンで公開すべきじゃないから柴田君自身によく聞いてね・・・
あんまり馬鹿なことほざいて、本気にさせちゃまずいんとちゃんか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 17:41 ID:6WdgqHXM
>あんまり馬鹿なことほざいて、本気にさせちゃまずいんとちゃんか?
なんども同じ事言って話をループさせているのはチミタチ自身だけどね・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 21:37 ID:i07l79Jc
>922
坊やね、雲故を踏んで見ろたって知っている奴は汚くて臭いから避けるよ!
それに自分も汚れるからね。
なんども同じ事言って喚いて、何かいいことでもあるのかね???
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 22:30 ID:ySObrXM1
最近、孝一さんのもう一人の弟子がやめたね
これで息子と二人だけの親子ゴッコか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 00:55 ID:uvr6nhpN
>908
ここで躍起になって、柴田君をボコって見ろと喚いているのは彼の息子だよ!!
大嶽雅嗣さんの書き込みとは味が大分ちがうしな。
都合が悪くなると人の名前を出して、押し付けて逃げるのが柴田流のやり方さ!
継ぐべき武術はないが、責任逃れや転嫁の術だけは親から立派に軽傷しちょるな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 09:01 ID:Ys+Ydnku

軽傷 = 継承?
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 19:18 ID:+uXMzhT+
>926
継承と言うにはイタイから、敢えて軽傷って書いたんよ、解る?
字句の奥の真意を察して欲しいね!!!
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:03 ID:Svv5xO0W
柴田さんっちは完全に引っ込んだね。
ところで神長さんの後継者とされている小池氏のことを知っている人が教えてくれませんか?
彼って本当にお坊さんですか? だったら、なんで神長さんに付いたんですかね。
小池さんと柴田氏が仲良しなのは本当?
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:08 ID:P3hZwes6
小池氏が神長氏の後継者という話があるのかい?
初めて聞く話だ。詳細が知りたいっす。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:31 ID:eRf6YdqR
>929
小池さん・神長さんそして柴田さんの3人は、共にイ○チ○仲間です。
詳細が知ってどうするの?
きっと貴方は煽りさんでしょう!
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:04 ID:tzunMTmY
小池さんは非常に人格のいい方ですが、
神長さんに付いたということで自分の履歴を汚したでしょうね。
でも、小池氏と柴田氏の違いといえば、小池氏は全く宗家に憧れていない方で、
肩書きよりも実績と技術を大切にする方です。
小池氏も柴田氏のことを嫌っていると聞いています。
柴田氏よりももっと前に神長氏に入門したのは小池氏ですから、
後からやって来た柴田氏は、神長氏の後継ぎを狙っているのは、やはり気にくわないようです。
まあ、神長さんの後継ぎには小池氏は一番ふさわしいでしょうね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:30 ID:EwNGpL1k
>931
成る程ネ!
柴田さんは神長さんの後継も狙ってたって言う話は、いかにも柴田さんらしいね。
あちらこちら隙があれば、狙いに入ってまるでどろぼう猫みたいですね。
所詮無理な話でしょうね・・・才能も徳も無いしね!
ペテン師柴田さんがペテン師神長さんの後釜まで狙うとは、
本当に見る目がないことの証だよ(藁
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 00:05 ID:XfmGoKsp
この人たち(柴田氏、神長氏)は世間から何を言われても
自分たち満足すれば(自己満足と言うこと!)それでいいのさ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:15 ID:JPx0itxe
>でも、小池氏と柴田氏の違いといえば、小池氏は全く宗家に憧れていない方で、
>肩書きよりも実績と技術を大切にする方です。
あの程度の技術で?もうちっと頑張って欲しいな。
でも師が師だから限界があるか…
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:00 ID:7486HNEL
小池さんって、柴田さんを目の敵にしてますよ。
小池さんも名和さんの弟子だったといわれるが、だれかぎぼ〜ん!。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:15 ID:z5ysbnF3
>934
でも師が師だから限界があるか…
そう言われれば、当然な話ってことか!!
と言うことは、柴田さんも神長さんそして小池さんも全くダメってことじゃないの?
揃いも揃ってこれほど評価されてない人って、やはり希少価値かな???

937あぼーん:あぼーん
あぼーん
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 18:21 ID:5A8HjDRe
柴田さんもここまでいろいろな流儀から書き込まれ、暴露されたら、
いくら自分たちだけで認め合っても、
インチキ武道家・宗家病の山師のレッテルは消せないね(藁
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 18:37 ID:xuRs6aBD
>>938
チミより確実にツオーイからのーぷろぶれむです
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 19:06 ID:XVQVsuGb
>939
アホの息子が釣れたぞ(藁
何でチミより確実にツオーイって言えるの?
妄想だけに生きっているって分かっているけどね・・・
無視も出来ずに・・・すぐ釣れるアホ息子も親爺と同じで最低だね!
本当にチミが確実にツオーイって言える自信があったら、少しは黙っていたら(藁
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 19:25 ID:xuRs6aBD
>>940
ゲラ!!
釣れた低脳クン
妄想しているのチミ自身だろうw
俺を息子って妄想しているチミは、妄想フル活動してそのレベルか?w
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 19:35 ID:xuRs6aBD
>本当にチミが確実にツオーイって言える自信があったら、少しは黙っていたら(藁
チミが確実にヨワーだからこの程度の煽りで簡単に釣れるんだろう?w
しかも、2ちゃんでも下の下以下の妄想フルスロットルで展開して釣られてる(爆
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 20:10 ID:JIYUvnMb
息子だろうが、アカの他人だろうがどうでもいいよ・・・アホ君
そんなに騒いでいると見っとも無いぜ!!!
もう直ぐ1000へのカウントダウンだね(藁
きっと下らん内容でカウントダウンされるだろうね。
もっとも最初から内容の無い柴田さんを語っているから、それでも仕方ないな!(藁
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:04 ID:uCERStiO
アホ釣り上げで944
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:06 ID:uCERStiO
アホ吊り上げ、おまけで945
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 02:45 ID:RWXT+YAq
柴田さんて公団退職したのかな?
退職後古武道の宗家として活躍しようと狙ってたようだがね?
もう柴田さんの話って結構広まっているもんね。
大変だ!! 大変だ!!
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:41 ID:LtmKtfT/
>>946
ずいぶんと詳しいね。
てゆうか、何でそんなに詳しい。
柴田先生に破門された口か?(ゲラ
どうあがこうが、もう時期1000カウントになって倉庫逝きだがな(ワラ
無意味なことは、この辺で終わりにしようぜ。
でないと、お尻に火が付く事になるぜ(ワラ
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:55 ID:2HSfI/nH
>938
人の噂も七十五日
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 02:31 ID:tCvuUfXv
>947 & >948

倉庫逝きだがな(ワラ ← 意味分かってんの?
倉庫に行ったら関連スレでいつでも引用されるんだよ。
柴田先生に破門? ← (誤)破門 (正)柴田先生から逃げた
お尻に火が付く事になるぜ(ワラ ← 意味不明。ワラってないで説明してよ。
                 出来ないだろうな(ワラ

人の噂も七十五日 ← 意味分かってんの?
同じく噂は記録としてこれからも末永く忘れられずに残るってこった。

因みに柴田君のお友達のスレが引用され、いつでも見えるって実例だよ!
913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 11:49 ID:hnVdUwbH
田中普門スレhttp://sports.2ch.net/budou/kako/1017/10172/1017209810.html
神長成佳スレhttp://sports.2ch.net/budou/kako/1027/10274/1027436791.html
でもって、第3弾が柴田孝一スレだけど、続編は誰でいく?
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:44 ID:3TDP565l
>949
>同じく噂は記録としてこれからも末永く忘れられずに残るってこった。

噂と記録って別の意味を持った言葉だって事理解できてる?
まあ、蛇のような粘着質なストーカー人間は死ぬまで忘れないんだろうね(w
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:28 ID:noricMws
>950
噂が活字として残されれば記録になるって意味でしょう。
その意味で活字として残される過去ログは記録と考えていいと思いますよ。
記録の内容の真偽は別に考証すれば済む話です。

もっと論理的に考えて書き込みしたら如何ですか!
それに周囲が全て敵と考えている感情的で思考能力のなさには呆れます。




952名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 13:34 ID:80xpo4DY
>951
ただの通りすがりの者に対して、随分とご熱心な事で。
嘘偽りや間違いも1000回言われ続ければ、そちらが真実になる可能性がある。
記録は考証は出来ても考証の結果が必ずしも真実を現しているとは限らないと言う事を
知るできであろう。

周囲が全て敵と思いこんでいるなどとは、文章は人の解釈によってどうとでもとられる
ものだなと驚く。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:15 ID:oVzeBkXu
ただの通りすがりの者・・・・・お前、アホか!
毎日・毎晩何か書かれやしないかってこのスレをみている厨房が(W
書かれりゃ、直ぐ飛びつくくせに、ただの通りすがりの者(W W W W W W・・・・・
お前が黙っていりゃ、直ぐ倉庫に直行なのにネ。反応しなきゃいいのに、アホが(W
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:18 ID:YJB7Mbtw
柴田さんッちにもう入門者が一人も入らないっすよ。
すべて、君達のせいです。
柴田さんは定年後に武道で食っていこうと考えてたのに、夢が台なしだ〜。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:34 ID:/wVoBdDR
岩井スレより(柴田君のお友達の田中君についてのレスがあった)

>本当のいきさつ。(自分の学んだ流派が悪く言われるのは気分悪いし)
>小橋日感先生は新しい時代の武道を創始したかったので、
>新しい剣術として居合据物斬剣法、新しい柔術として円心流柔術を作った。
>やがて年を取ってきたので、最年少の田中普門氏を内弟子(秘書)にし、
>田中氏にだけ祖父・父の時代の円心流を教えた(らしい)。
>(大太刀とか、なんか無刀取りみたいな柔術とか・・・)正直ようわからん。
>普通の円心流(武道館や武徳殿で演武しているもの)とは全然違う。
>当時、息子さんを含め、免許皆伝が10数名いた。
>息子さんは才能に乏しく、他の皆伝者たちはみんな独立して、
>直門円心流、本門円心流、虚心流などと名乗って出て行った。
>お孫さんは、古武道界には関わりたくないらしい。
>円心流の皆伝者たちは、田中氏のことが大嫌いで、せっかく自分たちが習った
>以外のことを人前で演武されるのも不愉快だった。
>それに、田中氏に頭を下げて習うくらいなら死んだほうがマシだったので、
>演武をビデオに撮って研究した、とのこと。
>以前、先生のお宅で、何かの演武会ビデオの中で田中氏を偶然見た。
>思わず「うわ、上手い人いますね。段違いですね。誰ですか?」と聞いたら、
>先生がすごくイヤな顔をした。
>後で、先輩から「田中普門や」と聞かされ、ひどく叱られた。
>「知ったかぶりすな」とか「人間はつき合う人間で分かるんや、アホ」
>といわれ、その後いろんな話を聞かされた。
>結局、誰のフォローにもなってないかも。
>でも、もうやめたし、いいでしょう。
956山崎 渉:03/08/15 21:58 ID:X3pPLlxN
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:02 ID:c4ij9xKB
板津君の道場通いもまばらになったな。
958山崎 渉:03/08/15 23:33 ID:X3pPLlxN
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 00:14 ID:VRNmFLOu
秘伝9月号に北海道大神宮での演武大会の記事が掲載されてた。
柴田先生は「古流武術の大家」だって。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:28 ID:b74pGXyw
おまえ等、そんなにネットで吠えておもしれーか?
なら、相手してやるからメールよそして味噌。
誰でもいいぞ。
口だけでならそこいらのフェラババの方がずーっとマシだわなw
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:29 ID:b74pGXyw
メールよそして味噌。→メールよこして味噌。

962名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 17:32 ID:b74pGXyw
オラお前たちが言い訳するような不健康体じゃーないぞ。w
誰も名乗れないのか?爆。
どーした?
どこの息子じゃないと相手できないか?
つーか2ちゃんでないと粋がれないか?
メール欄を見ればメーる待ってるのに出来ないな?(爆
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 17:38 ID:b74pGXyw
後、おまえ等が何処に住んでいても関係ないぞ。
まー最低限の金額になるが往復の交通費くらいだすから名乗り出て味噌。
それとも、指定されたとこに行けばいいか?
で、行っておまえ等が待っている確証はあるのか?
あーその裏をとって おれたしがこないうらがあーだ、こーだ今らか良いわ話訳しないでね・・・W
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 17:41 ID:b74pGXyw
役者は黙って当てられた役を演じる。
でも、向こうは演じさせてもくれそうにないな・・・・....
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 01:52 ID:an8i1U3y
960から964の一人連続カキコって何の意味?
それにメール先は柴田さんの名ではなく、下請けに出したの?
まぁ、どうでもいいけどね。このスレ、もう終ってんでしょ。
ID:b74pGXywさん、一人芝居したけりゃ、どうぞご自由にね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 04:01 ID:atqf+3ig
おまえ、粋がってんじゃーないぞ。
おまえ等なぞ、わざわざおれたしが相手する必要もないぜ。
実戦空手を自称する腐れフルコン相手で充分だろ?(爆
まー1000レスまでせいぜい吠えてろw
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 15:12 ID:7qLeiccZ
訳わかんない奴だな。どっちが粋がってんだよ(W
対戦したけりゃ、柴田ともども日野に来い。相手してやらあ。
ビビリの柴田が来れればの話だがな(W
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 10:12 ID:TNGWVG4G
>>955
それ、田中弟子のレスだとよ。
969908 ◆uk9lu2tAx6 :03/09/12 20:48 ID:1he7hUgX
>>909
ワロタ

ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然こんな事書いてスマソ・・
GBAとくらべてみてどうですかね?(シェアの事は抜きで)
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:01 ID:YqW9JQKN
>955
田中氏だけが教えられた古伝円心流って本当にあるのか?
もしも、古伝で無いとしたら円心流自体が小橋氏の創作になるのだが。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:18 ID:9q0A5HoT
>>969
なんだかようわからんわ。 柴田さんっちの連中は怒れてきたのかな!?
だれか>>969の暗号を説明してくれ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 21:42 ID:kGq0thDI
>971
何がなんだかち〜とも分かりません。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:02 ID:NMC/tcXk
ホント悪意の固まりのようなスレッドだね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:07 ID:kGq0thDI
>973
悪意?
悪行では?
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:14 ID:NMC/tcXk
禍々しい人の悪意の集まったスレッドと言う印象が強い。
たとえ柴田氏に問題があるとしても、偏執的責め続ける人間は異常者か直接の利害関係がある
か、かってあった人間のように思える。まあ一種のキ○ガイだね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:20 ID:ry3qNFTk
柴田氏は世間知らずの、本当の武道知らず。
今の時代に宗家を名乗ッたら、すぐ調べられるという結果すら分かっていない。

>>969のスレは単なる間違いレスじゃないの? 内容は武道ではなくてPCの技術的関係だ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 02:03 ID:L4OevzRh
まだあったのか、このスレ。
宗家を称するのも大変だな。
一師範とだけ称しておけば、楽なものを、、、
まあ、俺にはどうでもいい事だがな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:44 ID:TEvr1XB/
>977
ただ宗家を称していると言うだけじゃないみたい。
名和さんのスレやこのスレを追って読むとね。
まあ、俺にもどうでもいい事だがな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:41 ID:seio4U1r
特に世間一般に影響力がある訳でもない一個人をここまで袋叩きにして何が楽しいのかね?
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:33 ID:gAHk5T3O
>>979
あんた、よくそんな無責任なことを言うね。
武道に憧れて、運が悪く柴田さんの掲載された雑誌を手にして、本当に宗家だと思い込んで、入門すれば、その責任を誰かとルの?
これって世間で言う詐欺行為じゃないの?
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:45 ID:lEuTnRVi
>>980
責めちゃ駄目だよ。
979も運悪く騙された人なんだよ、きっと。
柴田さんの本当の姿は、979は薄々分かっているんだろうけど、
今更、後には引けないという可哀想な犠牲者の一人さ。
温かい目で見てあげなきゃ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:00 ID:Ck8y/uvz
何だ?このスレまだあったんだ?!
で、おまえ等、何時になったらボコリにいって証拠写真アップするんだ?爆!
983名無しさん@お腹いっぱい。
「おまえ等、何時になったらボコリにいって証拠写真アップするんだ?」って、
このスレに最近見かけますが、もしかして壊れたテープなの?
何か子供が檻の中から通行人に喚いている感じで、とてもかわいい!