WOWOWの倒産を危惧しております・・・ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
初代スレの1がWOWOWに対して
>やばいよね、このままだと。
と書き始めたスレですが、
今後はWOWOWに対して肯定派も否定派も
単なる煽りでなく、「建設的な」意見の書きこみを
ぜひお願いします。

二代目スレ
WOWOWの倒産を危惧しております・・・ part2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1023464694/l50
初代スレ
WOWOWの倒産を危惧しております・・・
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1007306325/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:50
リンク集
WOWOW
http://www.wowow.co.jp/
http://www.wowow.jp/
WOWOW・IR情報
http://www.wowow.co.jp/IR/index.html

スカパー・トップ
http://www.skyperfectv.co.jp/
スカパー・IR情報
http://www.skyperfectv.co.jp/skycom/

スター・チャンネル
http://www.star-ch.co.jp/pc/star

BPA(社団法人BSデジタル放送推進協会)
http://www.bpa.or.jp/index.html
CAB−J(衛星テレビ広告協議会)
http://www.cab-j.co.jp/

JSAT
http://www.iijnet.or.jp/JSAT/index.html
宇宙通信
http://www.superbird.co.jp/top.html

プラット・ワン
http://www.plat-one.com/
CS−WOWOW
http://www.cs-wowow.co.jp/cgi-local/top.cgi
ep
http://www.epep.jp/
イーピー放送
http://www.epb.co.jp/
NHK
http://www.nhk.or.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:51
リンク集
WOWOWとスターちゃんどっちがいいの?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/999323104/l50
WOWOWについてまったり語ろう
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1025545206/l50
■ スターチャンネル BS ■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/975515057/l50
スカパーの経営は大丈夫か?〜スカパー板
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/981639502/l50
徹底討論!スカパー&WOWOW批判要望スレッド No12〜海外サッカー板
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1029575381/l50
BS・CS・WOWOW今日の映画 part4〜映画一般板
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1016980969/l50
>>1 乙
5名無しさん@お腹いっぱい:02/08/23 09:07
>>1は相変わらず何を解決したいのか分かりませんが?
加入者減少のレスとワウワウを罵倒しているレスで何を解決したいのでしょう!
6  :02/08/23 10:49
5のいうとおりかも。
建設的な意見も「アンチ」って言われるだけだし、実際社員も横行しているし、
それに対して煽りもすごいし、
確かに倒産を危惧スレは終了した方がよいのでは。

といいつつまた違う名前でスレが始まるとは思うが。
7名無しさん@お腹いっぱい:02/08/23 12:02
ケータイも戦略的にやってるみたいよ
http://kwow.jp
8 :02/08/23 16:31
キャッシュバック再開きたー!!
http://www.bidders.co.jp/item/9144263
9名無しさん@お腹いっぱい。  :02/08/25 01:46
携帯も色々やってるねー。
で、成果は挙がってるのか?

今時携帯のコンテンツは死ぬほどあるわけだからなー。
WOWOW加入者の自分も初めて知ったくらいだから・・・。
10名無しさん:02/08/25 02:30
>>5
>>6
まあ、名前は昔からの名残りだから
それにとらわれなくてもいーんでない?

要するに、わうわうスレってことで
気楽に考えれば。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 03:04
【経済】サッカーとアニメ重視で第4四半期から黒字に W杯効果のスカパー予想
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029954280/l50
12 :02/08/25 08:20
解説:海外サッカーへの依存度高めるスカイパーフェクト
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf/CID/onair/biztech/comm/202800
スカパーも株は乱高下
不安定な時代
14名無しさん@お腹いっぱい:02/08/26 01:15
給料高くていいなあ。
15 :02/08/26 15:04
俺、計算の仕方がわからんのだが、スカパーの解約率8%と同じ計算方法だと、
WOWOWの解約率ってどのくらいになるの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 17:40
スカパーの場合は
3月次解約率: 月次に発生した解約者の数字を、それが1年間に発生するものと
して換算し直して算出した数字です。
月次解約率=当月の解約者数/前月末の契約者数×12ヶ月
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 23:25
BS・WOWOW今日の映画 part6〜映画一般板
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1030215504/
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 00:03
バーティカル・リミットの放送時期が同じ8月でも、
なぜかスターチャンネルBSより遅れている。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 05:51
wowowの加入者漸減が衰退につながるなんて言わん、
スカパーは映画などのコンテンツの質が低く、視聴料がかさむのは事実かもしれん。
でも、チャンピオンズリーグだけはスカパーに譲ってくれまいか。
た、たのむ、おながいだ。
>>19
それは無理だろう!スカパーも新サッカーセットが値上げしているので経営的に苦しいのは当然
セリエAが無事に放映権が取れただけでも感謝しないと
海外リーグの放映権が値上げしている状況ではスカパーでのチャンピオンズリーグの放映は不可能と思われる。
21 :02/08/27 10:26
>>19
スカパーは画質は糞だが、映画のコンテンツ自体はWOWOWとかわらんだろ。
逆に早さと言う面では、半年以上スカパーの方が早くやるわけだし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 10:30
>9
テレビとケータイってどうなの?どこもうまくいってないような気がするけど・・
>20
サッカーの放映権って、日本でアジア権とかとれないのかねー 取れたら売りゃ
いいんじゃないか??
232チャンねるで超有名サイト:02/08/27 10:30
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
24 :02/08/27 11:33
>>16
WOWOWにあてはめて計算すると15%とか20%だな。(計算違ってたらスマソ)
まあ単純にスカパとは比較できるものではないが、そう考えるとやっぱWOWOW
の解約って多いんだな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 19:37
プラットワンのWOWOWペイパービューって
何人ぐらい見てるんだろう?
もう少しラインナップ何とかならないか
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 20:15
>>21みたいなアホはいつになっても尽きない
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 20:36
ワウワウの寿命は尽きそう・・・。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 21:27
遅くなりました。
>>10
サンクス。
スレッドの名前は、単に継続性を優先しただけであって、
俺=このスレッドの1=前スレッドの1が
「WOWOWの倒産を危惧して」いるわけではないです。
(書き込みが少ないこの板だけれども)
スレッドが乱立するのもなんだかなぁと思ったんで。
それから、俺はスカパーも加入してるし、
スカパーにも生き残ってもらいたいと思ってるんで。
アンチ・スカパーでもないです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 21:31
>>24
これは前スレでもたびたび出た話だが、
WOWOWは「加入」「解約」の2つしか選択肢がないのに対して
スカパーは「チャンネル変更」という選択肢があるからだと思うよ。
>>29
「加入」「解約」しかないから終わってる。
31てってーてき名無しさん:02/08/27 21:41
>>30
単純やねー。
スカパーと違って、WOWOWは平均視聴料を気にする
必要がない。
黒字ベースに乗れば加入者数が変わらなくてもいいんだよ。
32 :02/08/27 21:42
>>31
このペースで順調に落ちれば黒字ベースなんて言ってられないよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/27 21:54
>>32
>このペースで順調に落ちれば
だからなんで今年の実績だけで、
WOWOWの加入者が減りつづけるっていえるんだよ。
今年前半は事実上販売促進を手控えた結果、
加入者が減ったんだから。
WOWOW経営者が座して死を待つとでもいうのかね?
>>33
どうすれば加入者が戻ってくるの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 21:59
今日電車の中吊り広告見たよ。
CL、映画、UFC、海外ドラマの4本柱と
ケータイのことを取り上げていた。
バンド・オブ・ブラザース以降、広告宣伝は
多くなった感じ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:05
販促を手控えたから加入者が減るというのは理解できない。
新規加入が減るのは理解できるが、全体の加入者が減っていくのは
既加入者が解約しているということではないのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:07
>>34
まず、WOWOWをやめた人の大部分は戻ってこないだろう。
それからみんなが考えているほど
WOWOW→スカパー、スカパー→WOWOWという
動き方も大きくはないと思う。
新規加入者>解約者にするためにどうすればよいのか?って
ことだと俺は思う。(解約防止策は難しいってこと)

短期的には、アナログ加入の販促を復活させることでしょう。
俺はイイとは思わないが。その人たちにすぐにデジタル移行を
させなきゃならないから。
中長期的には、今年中にアナログ停止を正式に決めること。
(WOWOWじゃなく総務省がね)
それから、アナログ→デジタルの費用をWOWOWをはじめとする
事業者が全額負担するのは不可能だけど(筋的にも不要だと思う)
何らかの「優遇策」はしたほうがいいんじゃないかな。
>>37
結局、打つ手は無いんだね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:10
>>36
>全体の加入者が減っていくのは
>既加入者が解約しているということではないのか?
そう、母集団がある程度の大きさになれば解約は
防げない。
だから、それ以上に新規加入者を増やさなきゃならない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:14
>>37>>39をまとめると、WOWOWはいつか破綻せざるを得ないのではないか?
解約者は戻ってこない、新規加入者を永遠に集め続けなければならない。
日本の人口が増え続けない限り無理ではないだろうか。
41てってーてき名無しさん:02/08/27 22:18
>>40
なんでそういう理屈になるかな(w
解約者の「全員」が戻ってこないなんていってねーぞ。
>>41
なんで、てってーてき名無しさんなの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:20
>>42
こりゃ失礼。
44 :02/08/27 22:37
>>37
ワウワウにできることはほとんど無いね。
なら、加入者が今後も減り続けると考えるほうが自然だね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:43
>>44
まーた強引にまとめちゃって。
そもそもアナデジ移行がハッキリしないから
今年の前半は純減したわけで。
デジタル移行がなければ今まで通りに
販売促進策打っていればよかったのだからね。
46 :02/08/27 22:45
>>45
つーか、デジタル移行なんかすんのか?
ワウワウ加入者が?
アナログ終わったらそのまま解約すんだろ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:48
>>46
これも何度も書いたが、
何でアナログ終わったらWOWOWやめなきゃならんのだ?
WOWOWの受け皿はスター・チャンネルしかないしそれも1チャンネル。
歩留まりはともかく大部分の人は継続するでしょ。
482チャンねるで超有名サイト:02/08/27 22:48
http://s1p.net/pzqkk 


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
49 :02/08/27 22:51
>>47
自分でBSDチューナー或いはハイビジョンを買うのか?
CSに逃げてしまわないか?
現アナログ加入者はホントにワウワウを必要としてるのか?
不安材料はいっぱい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:56
>>49
>自分でBSDチューナー或いはハイビジョンを買うのか?
アナログ終了が確定すれば、メーカーはデジタル内蔵のテレビ
を作るよね。それを2007年までに買ってもらうってのが
そもそもの絵図でしょ。
>CSに逃げてしまわないか?
逃げたい人はもう逃げてるでしょう。
>現アナログ加入者はホントにワウワウを必要としてるのか?
必要としているから加入を続けてるんでしょ。
こんなことは不安材料にはならないよ。
51 :02/08/27 23:02
>>50
メーカーが作ったら売れるのか?
絵図どおりにいくのか?
現状維持でワウワウに加入してるが終了したら、CSに行くやつは結構いるんじゃないのか?
前スレに誰かが書いてたが、視聴実体のほとんど無い加入者ってのも結構いるみたいだぞ。
昔ワウワウに入ったがほとんど見てなくて解約もしてないやつ。
そういうやつはアナログ終わったら、もうワウワウに加入しないと思うぞ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 23:11
>>51
>メーカーが作ったら売れるのか?
アナログ終了がハッキリすれば、買い替え需要の分から
自然にデジタル化するよね。
>絵図どおりにいくのか?
それは、総務省の腹次第。NHKが表向きいってる
反対理由がとおったりすれば、そちらのほうがまずい。
>現状維持でワウワウに加入してるが終了したら、CSに行くやつは結構いるんじゃないのか?
その対象者の受け皿はスター・チャンネル+他のチャンネルだろうが
現在、WOWOWが独占・先行してる番組を考えるとそんなにいないだろう。
>前スレに誰かが書いてたが、視聴実体のほとんど無い加入者ってのも結構いるみたいだぞ。
>昔ワウワウに入ったがほとんど見てなくて解約もしてないやつ。
特にこの厳しいご時世、アナログ視聴で月々2000円のことを
忘れている人ってそうはいないぞ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 00:09
俺の予想だとアナログが終わったあとはプラットワンが大ブレイクして
WOWOWやスカパーはプラットワンに吸収合併される。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 00:11
>>53
BSの民放も。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 00:16
このスレは同じような議論をよくやるな。
56でもいいじゃん:02/08/28 00:32
議論するのはいんだが、そんなに立派に、理論武装できているのであれば、8月の加入
数字は、プラスになるの?ここによく出てくる社員さん?
それと、ケーブル経由の加入数もおしえて。BSデジタルも公表しているじゃない!
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 00:46
>>56
社員、社員なんて厨丸出しのこと書きなさんな。
8月の加入数字なんか31日過ぎなきゃわかるわけないだろ。
まあ、ケーブル経由の加入数は俺も知りたいがね。

ボケが!!! ウダウダ言ってねーでとっとと加入しろって
言ってんだろうが!!! いてまうぞ、ワラァ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 07:27
>アナログ終了がハッキリすれば、買い替え需要の分から
自然にデジタル化するよね。

そもそもBSが本当に必要とされているのか?

>その対象者の受け皿はスター・チャンネル+他のチャンネルだろうが
現在、WOWOWが独占・先行してる番組を考えるとそんなにいないだろう。

映画のことしか頭に無いのか?
他のコンテンツを優先する人もいそうだが。

>特にこの厳しいご時世、アナログ視聴で月々2000円のことを
忘れている人ってそうはいないぞ。

世の中、君のような貧乏人ばかりではない。
2000円ぐらいどぶに捨ててても惜しくない人はいくらでもいるのだ。
60 :02/08/28 14:45
>>59
同意。
どちらにしてもアナログ終了は「WOWOWを続けるか、継続するか」を考える
場を与えてしまう。
59の言う通り、全く見てなかった奴は止めるだろうし。見てても月1回や2回なら
「1番組1000円だ。これならレンタルビデオでも借りた方が安い」
と考え、デジタル契約しない人間も出て来るだろう。

ディレクがスカパに吸収された時って機械とかは無料だったんだよね。それでも
きっとかなりフェードアウトしてるんじゃないのかな。それがわざわざ4,5万
出して機械買わねば、となれば・・・。

どちらにしても、WOWOWの契約者はその時点で大幅に減るのはやむをえない
だろうね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 15:00
積極的にデジタル加入したいという人は、
アナログ終了までに大部分が移行してるだろう。
アナログ終了までアナログを引っ張っている人の
ほとんどは惰性加入者と考えた方がよい。

だからアナログ終了時までに、どれだけデジタルの
加入者を確保できるかがカギな訳で。
今更アナログの販促を再開するなんて、
狂気の沙汰としか思えない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 18:14
ところでBSアナログって順調にいけばいつ終わるのですか?
このままではBSアナログの終了って、NHKのほうがもっと深刻
なんじゃないの。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 20:02
>>59
>映画のことしか頭に無いのか?
>他のコンテンツを優先する人もいそうだが。
そりゃ、映画以外の番組「だけ」のためにWOWOW加入
している人もいるだろうが多数派じゃない。
それから、スポーツものでWOWOWとスカパーの各チャンネルが
同時に放送してるケースがあるかい。ないだろ。
(CLにしてもUFCにしても)その番組が見たい人は
WOWOWに入る、入らないの二択しかない。

>世の中、君のような貧乏人ばかりではない。
>2000円ぐらいどぶに捨ててても惜しくない人はいくらでもいるのだ。
おー、今度はレッテル張りかい(w
俺は確かに金持ちじゃないけど、スカパーとケーブル合わせて
月額10,000円以上払っていますが何か?
厨は自分でお金を稼ぐようになってから威張りましょうね。
(卑近な一般論をいえば、金持ちほど無駄な費用に対してシビア=ケチ
だぞ。)
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 20:02
>>60
>見てても月1回や2回なら
>「1番組1000円だ。これならレンタルビデオでも借りた方が安い」
>と考え、デジタル契約しない人間も出て来るだろう。
映画ならレンタルビデオでも済ませられるが、スポーツや音楽は
ほとんど無理だろう。

>ディレクがスカパに吸収された時って機械とかは無料だったんだよね。それでも
>きっとかなりフェードアウトしてるんじゃないのかな。それがわざわざ4,5万
>出して機械買わねば、となれば・・・。
かくいう俺自身もそうだが、ディレクTVの加入者はスカパーに金で買われた
わけだ。でも、スカパーに全員が加入したわけじゃない。
それは、自分の見たいチャンネルが消滅した人だよ。
米国ディレクTV系のチャンネルが特にそうなんだが。
WOWOWがアナログで終わるわけではないのだから、
ディレクTVのケースがそのままがいとうするわけじゃあないよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 20:03
>>61
>今更アナログの販促を再開するなんて、
>狂気の沙汰としか思えない。
これは、WOWOWも苦渋の決断のうえのことだろう。
上でも書いたが二度手間になっちゃうから。
にもかかわらず、アナログ販促を再開するのは
短期的に加入世帯数の減少を食い止めたいのだろう。
WOWOWもスカパーも四半期ごとにIRしなきゃならない
から目先のことを重視しなきゃならないね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 23:13
どうでも良いじゃん。アナログが明日終了するわけじゃないし。
そんな先のことは心配しないで今を楽しもうよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 03:28
参考までに申しますが

郵政省の時代から
郵政官僚が描いたニューメディアの絵図は一度たりとも
計画通りに成功したためしがありません

完全に国民感情・行動パターンを無視した机上の空論で
終わっています。

69 :02/08/29 04:18
アナログ販促は禁断の果実
一時しのぎでやっている間にどんどん事態は悪化する
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 07:23
CSが登場した時点でBSの価値は大幅に落ちた。
これからBSを買うやつはそう多くはあるまい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 13:59
>62
衛星の設計寿命は2007年4月。
設計寿命を超えて使用するとしても、
2009年頃には姿勢制御用の燃料がなくなる。
72sage:02/08/29 16:27
WOWOWはタダ見しておりますが それが何か?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 16:35
http://s1p.net/spps

  メル友

 コギャル系出会い
 ギャルギャル大集合

女性の皆さんも訪問
してね、女性も沢山
訪問しています、この
夏一番有名なサイト
です宜しくね皆さんに
紹介してください。
女性に役立つリンク集
も多数有ります!!

74名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 19:42
何も無くても解約が多いのに、アナログ終了したら解約殺到なのは明らか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 20:20
ぶっちゃけ、解約でしょ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 21:22
>72
嘘は良くないな、坊や
77今は販促しているのか?:02/08/29 21:50
販促して、特典有るならもう一度入っても良いかと考えている。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 22:54
アナログの場合、ビデオデッキを買えば+5000円ぐらいでついてくる
からついでに加入しちゃう人もいるんじゃないの
映画好きなら、NHK1、2とWOWOWだけでじゅうぶんだもんな
6万円以上出してBSデジタルチューナー買うのはもったいないし
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 13:14
【経済】デジタルBS放送用受信機の出荷台数が一段と鈍る 7月5万2000台
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030677057/l50
どおなのよん
どおなのよん
どおなのよん
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>81
えっ、本当に倒産しちゃったの?
それとも900越えてるPart2と間違って投稿しちゃったの?

どおなのさん
どおなのさん
どおなのさん
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 13:26
8月は何人減りましたか、社員の方速報お願いします。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 18:37
おいお前等wowowのアニメbbs行ってみろ
久しぶりのカキコな上に頭の悪いお願いが見れるぞ
85 住石亜蘭   :02/09/01 23:24
専門家の見地から一言。
WOWOWは「倒産」はしません。
確かにペイテレビに関して、「お金を払っている意識」と「解約のチャンスを与える」の
両方を知らしめるアナログBSの終了は、現在のアナログWOWOW・DTH視聴者がデジタルWOWOWに
そのまま移行する数の激減に繋がります。
ケーブル経由視聴者がその時点で3ch視聴になっているかどうかという要素もありますが、
デジタルWOWOWの対110°デジタルDTH視聴可能世帯に対するペネトレーションは、
20%を割り込むものと思われます(2007年:110デジタルDTH視聴700万世帯として140万弱)。
しかし、それまでに、佐久間体制となった当初以上の縮小均衡への大リストラを行えば
WOWOWは、充分経営成り立ちます。
スカパーに顧客管理移行させ、大型の海外コンテンツ調達もペイテレビ軸のJCを体制作り、
WOWOWこそがその主導をとる(難しいかな?)。
社員も大量解雇し、残った優秀な社員には現状以上の高給とした上で
プロフェッショナルとしてスキル・アップしてもらう。
電器屋への報奨金制度という呪縛から解き放たれ、ハリウッドや欧州サッカー機構への
法外な権利料が抑制される体制を作り、無駄な社員を消し去れば、デジタル加入
120万〜140万世帯でも回していける体制は可能だと思います。いかがでしょう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 01:01
>>85
専門家に質問。
>2007年:110デジタルDTH視聴700万世帯として140万弱
この「700万世帯」は見通しとして過小ではないかい?
現在NHKが公称している衛星契約数は1100万世帯超。
この人たちのうち3割以上の人がデジタル移行しないとはちょっと考えにくい。
NHKは(映画はともかく)スポーツをはじめとして満遍なく
コンテンツを確保している。
デジタルを期にNHK衛星契約を止めるひとがそんなにいるかな。

>大型の海外コンテンツ調達もペイテレビ軸のJCを体制作り、
>WOWOWこそがその主導をとる(難しいかな?)。
これは110度での共同歩調ということで十分あると思うけど、
>スカパーに顧客管理移行させ
この必要性はどこにあるのだろう?
顧客情報こそWOWOWの宝なのでは。
むざむざスカパーに手の内をさらすことはないのでは。

>電器屋への報奨金制度という呪縛から解き放たれ、
これ、可能かな?
流通に対するインセンティブは「必要悪」的存在のように思えてならない。
カットできればこしたことはないけど、現実には無理なのでは?
>>86
要するにワウワウは潰れるということだな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 09:47
>>86
2007年のBSアナログ放送停止も分からないのでは?
現状の110デジタルDTH加入者が伸び悩むのに郵政省が不利になるアナログ放送が延長(仮衛星打ち上げ)する可能性が高いだろう。
普及するかどうかに限る。片山郵政大臣は「2007年アナログ停止」と発表しているが政治家は信用出来ないからな!
89 :02/09/02 09:53
>>88
BSアナログが終わるのは、政治的な問題ではなく、「衛星の寿命」が原因。
07年でなくても、09年くらいには何にせよアナログWOWOWは
消滅するんですよ。
90 :02/09/02 17:56
91 :02/09/02 18:01
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 18:40
 
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 18:46
!?
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 23:46
99コピペ:02/09/02 23:46
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 00:17
>>88
>>89
衛星の問題は当然燃料もあるが、
「政治的判断」によってアナログ衛星の再打ち上げは可能性としてはある。
あるけれども、その判断はしないだろう。
BSデジタルを救うためには、当初の予定通り2007年にアナログ停止を
今年中に宣言するだろうね。

>>99
コピペ、サンクス。WOWOWのホームページは途中からリンクを外しているんでね。
8月末の▲10,003ってのは、まあまあかな。
アナログ、デジタルの新規が少し上向いているね。
W杯の余波なのか、「バンド・オブ・ブラザース」効果なのか、それとも書き込みがあった
アナログ販促再開のせいなのか、ちょっと理由は絞り込めないけど。
9月以降の新規の数、(特にデジタル)に注目したい。
101業務連絡:02/09/03 04:04
ここに逃げ込んだ社員
すぐに戻ってきなさい
102 :02/09/03 04:29
一年でちょうど十万加入者が減ったわけだが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 07:22
>>100
アナログを終了してもBSデジタルは救えないと思われ。
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105 :02/09/03 10:55
>>102
というか、半年で12万減ってるよね。
バンドOBのおかげなら、来月からまたもとに戻るし(月2万ずつ減)
ただテレビでCMまでやって1万人程度の効果しかないというのも、困ったものだ。

アナログ販促効果なら、バンドOBの効果はなかったってことか?
どっちにしても苦しいね。
106 :02/09/03 11:15
WOWOWのCM気持ち悪くない?
107 :02/09/03 11:58
>>106
つーか、センスがない。
あのCMやる会社が、面白いことやるとは思えない、かも。
この前も、きもい外人が
「でじたるわうわう むりょーーーーたいけん たいけん たいけん」
ってやつやってた。
今の、もっこりレオタード外人もきもい。
 
 \ニダ━━━(@∀@ξ)━━━!!!!!!!!!!!!!!!/
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
  ( `∀´) ( `∀´ ) (`∀´ )
  (    ) (    )⊂    つ
  / / /  .| | |  ( (  (
 (_)_)  (__)_)  (_(_)

    ‖|∧_∧‖|‖‖
     ⊂(@Д@;⊂⌒つ ベチャッ
   /~WVWVWVWVW~\

110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 15:42
わうわう、もうだめぽ(´・ω・`)
112 :02/09/03 16:14
 
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 23:40
>>105
>ただテレビでCMまでやって1万人程度の効果しかないというのも、困ったものだ。
テレビCMを打つだけで効果が見込めるほどは甘くないでしょう。
ほかの方法も平行してやるのが普通でしょ。

>アナログ販促効果なら、バンドOBの効果はなかったってことか?
>どっちにしても苦しいね。
だから、なんで原因をひとつに決め付けるんだい?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 23:45
>>114
要するになにやってもだめぽ。
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
なんでここが執拗に荒らされるのか?
その原因を突き詰めていくことがWOWOW社内の病巣を見る鍵になる
ネタが無くなってきたな(w
所詮、危惧しているレスだけで何を解決したいのか分からないスレだからな。
2チャンで幾ら危惧してもどうにもならんのにな(w 便所の落書き板に書いても無駄なのに!
いい加減に>>1はスレを辞めたら。  パート3なんていらんだろ(w
119 :02/09/04 12:01
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 12:07
スカパーはどこかと違って、ワールドカップが終わっても純増しています。
http://www.skyperfectv.co.jp/skycom/frame/fr_new_1.html

WOWOWデジタル 純増4622人(移行を除く)
スカイパーフェクTV!2 純増3100人
これをどう評価するか
>>119>>120いい加減に毎回同じレスするな!
だからどうなるんだよ。

    終        了
122 :02/09/04 13:24
>>120
デジタルWOWOWってたいしたものじゃん、
と一瞬思ったが、よく考えると市場に出回ってるのって殆どCS110が見れない
チューナーなのか、と気付き。
先月なんてバンド・オブ・ブラザースとか、ここでも散々騒いでたけど、一般の人間に
とっては魅力的とは思われなかったってことか。

きびしいですな。
123 :02/09/04 13:27
WOWOW独占放送のものはせいぜい一部でしか盛り上がらないというのが定説です
>>118
タイトルの名前は名前として、
位置づけとしては、またーりスレに対抗したわうわうアンチスレだと思う
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>124
逆だ。
このスレに対抗して立てられたのがまたーりスレなのだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 00:44
>>119 >>120
スカパーの純増数は思いっきり鈍化している。
これがボーナス商戦分の前倒しで一時的ならばまだよいが。
9月分の伸びがとても興味深い。

スカパー2は、いまはこんなもんでしょう。
現在の加入者の過半数がヅカファンだろうから、
この人たちの加入が一巡すると、さらに数字は(一時的に)落ち着いちゃうだろうね。

WOWOWデジタルの数字をどうみるかだけど、
加入者のうち、110度対応機の割合がどれだけか、が知りたいね。
スカパー2もプラワンもハンデ戦(BS専用機では見られない)だからね。
もしWOWOW加入者の中で110度対応機の割合が高いのなら
健闘だと思う。

俺は何度も書いてるが、デジタルWOWOWもスカパー2もプラワンも
110度上の運命共同体だから、共同戦線をもっと活発化させてほしい。
単純な敵対関係じゃないよ。
↑ そうそう。もうこういう状況では敵味方じゃない。
とにかくBSデジタル&110を成功させることで一致しないと
どうにもならない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 00:56
>>118
このスレと前スレの1だけど、別に俺は「危惧」していないのは前にも書いたとおり。
2ちゃんねるで何か解決しようとも思っていないよ。
ただ、ほんとに心配している人や、
ただ煽っているだけの厨もいるから書き込んでいるだけだ。
実際初代スレの1が立て逃げor名無しに戻ってからずいぶん状況も変わったしね。
でも、危惧するぐらいのほうがちったあ危機感を持てるという話も。。。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 07:25
>>130
ワウワウさえ潰れてくれればスカパーなどどうなろうと構いません。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 07:29
>>85
社員に危機感が無いから大規模なリストラなんてできないと思われ。
結局倒産すると思われ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 11:57
【放送】WOWOWの加入者数が7カ月連続で減少、アナログ軽視、デジタル重視の戦略が影響
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031192565/l50
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 22:57
映画ファンなのでWOWOW好きだが、にわかサッカーファンとしては(`´)怒怒怒。チャンピオンズリーグ1節の中継カードはなめてる。

結局、日本人(小野、鈴木)、ベッカムのチーム優先ってスカパーと同じじゃん。

バイエルンVSデポルティボ バレンシアVSリヴァプールの方が、価値があるぞ!

(個人的にはインテルの試合が見たい!!!!!)

いずれ録画でやるデジタルで見ろってことなんだろうけど、やはりWOWOWは

サッカーは放送せず映画に専念すべきだよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 00:37
W O W O W テ ニ ス ば っ か で つ ま ん ね ー
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 00:39


W O W O W テ ニ ス ば っ か で つ ま ん ね ー


6 時 か ら や る デ ィ ズ ニ ー つ ま ん ね ー
ところで、シンプソンズって視聴ニーズ
どこにあるんだろ。。。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 01:22
>>144 ほんと見てる人いるのかな?全然かわいくないし
まあ、あれだ。
ビデオがD-VHSでなく余計な表示を出したくない人は
アナログwowowで充分じゃないのかい?
147 :02/09/07 06:42
W O W O W サ ッ カ ー ば っ か で つ ま ん ね ー
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 07:13
W O W O W 映 画 ば っ か で つ ま ん ね ー
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 08:17
♪まだかな、まだかなー♪
ワウワウの♪倒産まだかなー♪
150 住石亜蘭   :02/09/07 21:55
>>86
本日帰国し、貴兄のご意見拝見。
2007年のDTH700万世帯は、むしろ多すぎるとの指摘があると思っていました。
12年かけて、ケーブルTV経由の契約者数が1100万のNHK-BSに対して、
2003-2007年5年間の我が国の経済状況、テレビ買い換え数の予想、
地上波デジタル開始後のNHKの戦略(総合−教育に続く第3チャンネルにBSのコンテンツ
を入れる可能性など)、NTTや東電によるFTTHの実用化推進などの要素を
もとに、算出。拙い計算で申し訳ありません。
貴兄のより正確なデータの根拠を今後の向学の為、お教えいただければ幸いです。
>顧客情報がWOWの宝とはつい知りませんでした。何に使うのでしょう。
チケット販売? そのためのコストは?  スカパーの場合は、顧客のジャンル別
契約情報の分析やPPV購入履歴情報、視聴平均単価などから顧客嗜好性の
把握が容易であることは知っていましたが、WOWの場合は、250万顧客の嗜好性
どのようにして正しく分析できるのか。テニス好きX%(ビデオリサーチのサンプルデータより)程度の分析
では、現在のまっとうなスポンサーは動かないのでは。
どの客も月額視聴料金固定で、支払い価格の変動値も出ないしね。
WOWにとって、現在のカスタマーセンターを運行していくコストに見合うだけの顧客情報
利用方法もサジェスチョンいただければ幸いです。
ちなみに私が言いたかったのは、無駄な顧客情報・管理に金使わず、番組の充実を
図る方が生き残りの手段としては適切ではないかということです。
151 住石亜蘭   :02/09/07 21:56
>86
>確かに電器屋報奨金は、放っておくと続くかも。デジタル化してもWOWは
払っているからね。それで仕方なくプラワンもスカパも払っている。
しかし、電器店で110対応テレビ購入時にWOWに入ったということで報奨金
払っても、半年も経たないうちに、その客がスカパに移動したら、報奨金
払ったところが損する仕組みですよね。B−CAS登録者の情報はWOW
もNHKもプラもスカも全部が共有している。したがってコンテンツの
変更時期にDMなどで顧客の奪い合いが始まる。(日本シリーズ、日米野球
が終わった頃のプラワン顧客の奪い合いは今から楽しみだ)
そういう仕組みなのに、新規加入時点で電器屋に金払うのは、お人良しか、
これまでやっていたからというだけの理由からか、トップが電器関係出身者か、
理由は良くわからん。
放っておいても(報奨金払わなくても)、年100万台位売れるような段階が
来たら報奨金をヨドバシとかに払うの止めて、もっと番組の充実をしませんか。
地上波の立場から言うと、「何でテレビ売れる度に金払うんじゃ、ボケ!
俺等の番組みたいから客はテレビ買い換えるんじゃ、電器屋こそ俺等に
お歳暮の一つももってこい!プラズマテレビ半額で売ってくれ!」と言いたいのですよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 23:35
>>150
無事の帰国、お疲れ様です。
さて、
>2007年のDTH700万世帯は、むしろ多すぎるとの指摘があると思っていました。
>12年かけて、ケーブルTV経由の契約者数が1100万のNHK-BSに対して、
>貴兄のより正確なデータの根拠を今後の向学の為、お教えいただければ幸いです。
えーと、このケーブル経由の1100万世帯とはどっからきた数字かな?
>>86
俺が引き合いにしたのは、
http://www.nhk.or.jp/koukai/5provide/index.html
(参考1)有料契約見込総数
衛星カラー契約
年度初頭契約件数11,179,000
年度内増加契約件数 775,000
年度末契約件数 11,954,000
から。
無論、この中には何割かの“ケーブル経由の衛星カラー契約”も含んでいる。
>>86の書き方では不明瞭だね、スマソ)
それとも、ケーブル加入者で衛星契約をしていない世帯も含めての数字かな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 23:36
>WOWにとって、現在のカスタマーセンターを運行していくコストに見合うだけの顧客情報
>利用方法もサジェスチョンいただければ幸いです。
俺は「顧客情報」という言葉を使ったが、そんな契約者の詳細な属性のことを
イメージしてはいなかったんだよ。
WOWOWなら氏名、住所、電話番号、加入年月、こんなもんでしょ。
誰がWOWOWに加入しているか、という情報が「宝」だといいたかったんだ。
前にも書いたが、俺はディレクTVからスカパーへの移行者だ。
一人あたま何がしかの金でスカパーに買われた。
スカパーは30万のディレクの加入者の氏名、住所などを買ったわけだが、
それは自力でゼロから30万の加入者増をするよりも割が合うと思ったからだろ。
経営統合など抜きで、スカパーに顧客管理移行することが現実的かな?
>無駄な顧客情報・管理に金使わず、番組の充実を
>図る方が生き残りの手段としては適切
もちろん、これは同意。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 23:36
>>151
繰り返すが、俺も「電器屋報奨金」は必要悪だと思っている。
ただ、今の流通のしくみでは、飴を用意しなければ連中は働いてくれないでしょ。
携帯電話がいい例でしょ。小売価格1円でも0円でも、彼らには報奨金が入る。
顧客の奪い合いは当然起こるだろうが、それよりも今は110度全体のパイを
大きくすることが先決だと、NHKもWOWOWもスカパーもプラワンも考えているはず。
BPAや110度CSの協議会(スカパー、プラワン、ep)は共同歩調をとるだろう。
コンテンツを充実させて加入者を増やすのは至極真っ当だよ。
だけど、0から1000万世帯に増やすためのコストよりも
1000万世帯から2000万世帯に増やすコストのほうが大きいというのも事実だろう。
「電器屋報奨金」はその最たるものだと思うんだが。
155+:02/09/08 03:16
ナースTVでは24時間リアルタイムにナースステーションの映像をお届けしています。
書棚やテーブル下、ロッカールームやトイレに仕掛けられたカメラから、白衣の天使の痴態を余すところなくご覧いただけます。
http://210.188.193.18/agency/bnb/form.phtml?banner=wataru
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 06:38
>>150
やはり、2007年のDTH700万世帯は非現実的なほど多すぎると思うんだが・・・・・。
>>154
スカパーは110度は潰れた方がいいと思ってるんじゃないの?
スカパー以外の衛星放送がなくなれば追い風になるのでは。
157 :02/09/08 21:23
せっかくブンデスリーガ放送してるのに日本人選手が来る気配もないね。
スカパーのプレミアとかセリエは日本人来まくってるのに。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 21:41
つーか、テニスやる意味って・・・?
ウチの親がワウワウやめるきっかけが
「テニスばっかりやってる」だったからなぁ。

今日なんかTBSでもやってたし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 22:57
キーング、キーング、キングゲイナー
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 01:17
>>149
睾癌の編×局×
セリエ命の編×部×
サザン命の子会社ドッ×コムク×ブ珍否羅社長が居座るかぎり
そう遠くないでしょう 
とにかく末舌から来た電器屋の会×と
不治痛から来た混卑憂多屋の社×には
低迷の責任取らせてさっさと隠居させないとほんとにあぶない
ここの顧客情報は末舌や不治痛の関連会社へ漏れ放題
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 02:11
WOWOWからの電話ウザ
162 :02/09/09 20:33
>>136
>デジタル重視の戦略が影響

最近、純減のお決まりの理由になっている。が、そのデジタルの加入者は大して
ふえてないんだよね。
でも山手線の広告、月々2000円って書いてあった。デジタルは諦め?

つーか、あの広告は、どの層をターゲットにしてるんだ?
「101(「わんちゃん」ね)」の横に「SEX」の文字・・・。
ちーとは考えろ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 20:41
>>160
コワイ、コワイ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 15:25
【経済】「チューナーの価格」が示す、BSデジタル放送が普及しなかった教訓
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031629825/l50
165 :02/09/10 16:28
>>164
まあBSデジタルの不調だからデジタルWOWOWが不調である、と言えるが、
デジタルWOWOWの魅力の無さもBSデジタルの不調の要因の1つであるとも
いえるね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 19:14
BSアナログの時は、地元電気屋が1軒1軒廻って、普及した。
今回は駄目だった。何故かって? 前、高い金払ってつけてもらったBSアナログは
見てなかったからだよ。
「今度の新しいBS放送は画質がさらにいいんですぜ、お客さん」
って言われてもな。
確かにチューナーの価格が高い、内容が悪いってのもあるけど、BSアナログのつまらなさ
という要因も多分にあると思うな。
>>160
サザン命の珍否羅社長が
「次はスカパーにサザ○を持っていく!」って言ってたよ〜ん
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 00:16
>>162
2枚組のWOWOW中吊り広告、俺も見た。
>でも山手線の広告、月々2000円って書いてあった。デジタルは諦め?
月々2000円の下に、少し小さな字で、+300円でデジタル3チャンネル、
みたいなことは書いてあったな。
>つーか、あの広告は、どの層をターゲットにしてるんだ?
>「101(「わんちゃん」ね)」の横に「SEX」の文字・・・。
>ちーとは考えろ。
まあ、通勤者だろ、子供は想定していないだろうな。
あの広告のSEX AND THE CITYの文字だけで興奮できる
子供はたいしたもんだが(w
ちなみに写真の並びは、左から、CL、犬、キャスト・アウェイ、UFC、
SEX AND THE CITY、フレンズ、の順。

169名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 00:16
>>165
>デジタルWOWOWの魅力の無さもBSデジタルの不調の要因の1つであるとも
>いえるね。
現在はアナログ停止が正式には決まっていないわけだから、
WOWOWも露骨にデジタル偏重の編成は組めないだろう。
BS5chと191chのサイマルを止めて、デジタルのみの放送を増やせば
「魅力」は増すかも知れんが、それ以上に反発を買うことは必至。
170 :02/09/11 10:22
>>168
>左から、CL、犬、キャスト・アウェイ、UFC、
>SEX AND THE CITY、フレンズ、の順。

なーんか、琴線に触れなさそうな広告だな・・・。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 20:50
>>169
アナログからデジタルに移行するヤシより解約するヤシのほうが多そうだ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 22:19
多そうだ


事実も確認せずにも決めつけるなひっきー
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 23:17
>172
オマエ、国語の成績悪かったろ。
174 :02/09/12 21:27
イタリアサッカー セリエ A放送決定

 弊社は、9月14日からイタリアで開幕予定の「イタリアサッカー セリエA 02-03シーズン」について、
株式会社スカイパーフェクト・コミュニケーションズ(本社 東京都渋谷区 代表取締役社長 細田 泰)
より放送権のサブライセンスを受けることで合意に達し、
放送を開始することを決定いたしました。

 WOWOWでは毎週、主要チームの試合を一試合、衛星生中継を中心にお届けする予定にしております。
第1回目の放送は、日本時間9月15日、02-03シーズンの開幕戦を予定しております。
放送開始時刻及び放送カードなどの詳細は、現時点では決まっておりません。

 弊社では、すでに「UEFAチャンピオンズリーグ」「ドイツ サッカー ブンデスリーガ」の放送権を保有し、
放送を予定しておりますが、今後は「イタリアサッカー セリエA」も加わり、一層お客様に満足
していただけるものと考えております。
 詳細につきましては決定次第、リリースをはじめとして、弊社の放送、
インターネットホームページ「WOWOW ONLINE」を通じてお知らせしてまいります。

 今後とも、皆さまのご支援、ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
http://www.wowow.jp/CGI/autoup/autoup_dsp.cgi/bsguide/j1/0000350?file=d_kiji_list&detail_cd=2&seq=0000350
175 :02/09/12 21:28
age
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 23:13
>>174
これは面白い。
両者の利害が一致したっていえばそれまでだけど、
詳細が早く知りたいね。
アナログでやるのか、サイマルなのか、
デジタルonlyなのか、2や3だけなのか、など。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 23:19
海外サッカー板ではお祭り中。

WOWOW セリエA放送決定!!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1031835308/l50
徹底討論!スカパー&WOWOW批判要望スレッド No14
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1031834563/l50
スカパーとWOWOWに入っていたら割引する制度を作ってくれ!
179 :02/09/13 15:04
WOWOWもアホやな。セリエA放送しても新規加入者は増えない。
そんなところに金使ってる場合か?
>>179
それも毎週1試合。そのために加入する奴いるのか?
スカパーはほぼ全試合やってるのに。
どうせ中田ヒデや中村の試合は回ってこないのだろう。
今週の試合も・・・。なんだ、こりゃ。見る奴いるのか?

いくら払ったんだ。なんかスカパーにいいようにやられてる気がする。

そしてサッカーばっかりやって、映画ファンが離れてくと。
181_:02/09/13 17:32
>>180
うん、いまさらセリエAで加入者獲得なんてできないよね。
弱いし。WCなんてベッカムとか騒いでる一般庶民は
イタリアの選手の名前を1人も言えないんじゃないかな。

スカパでセリエA開幕節ノンスクなんで見てみようかと
思ったら見たいカードが全然ない。4強同士の対決でも
ないと見る気起きないよ。パルマとレッジーナは見るけど。
弱くなったパルマでどこまで中田がやれるのかと、リーグ
戦で中村はどこまでやれるかを。

それより2日後のCLのローマVSレアルの方がめちゃ
見たい。ローマがレアルにどんだけやれるのかが。
うーん、まじでお試しキャンペーン申し込むか悩んでる。
WOWOW見れるとテレビ見る以外の時間がなくなって
困るんで。。。
182_:02/09/13 17:50
>>180
ちなみにローマ、ユーベはCLで放送するし、ミランも2節で放送するし、
4強につぐ、5位VS6位の試合を放送するんだから別に悪くない選択
とも言える。

って海外サッカー版に書きこもうとしたが、流れが速すぎて書けないん
でこちらに書いた。(^_^;
セリエなんかどうでもいい。スカパーのプレミアを放送すれば良いのに!!
リバプール戦が少ないスカパーは糞。ワウワウでプレミアのリバプール戦をしろ!!
184_:02/09/13 21:14
>>183
CLでもリバプール(というよりグループBか)は無視されているみたいですね。合掌。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 00:12
≫179
これからまだまだでてきます。
そんなところに金使ってる場合か?というのが。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 01:45
W O W O W を 見 て る と
番 宣 の ナ レ ー タ ー は 高 柳 が 多 い ね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 02:22
>>180
スカパのアンテナ立てれない建物環境のため
これを機にWOWOW加入しましたが何か?
WOWOWとスカパーどちらも糞!両方潰れて欲しい。
消費者を舐めているとしか思えない。でも両方加入しているが!!
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 13:47
>>188スカパーもWOWOWもうちが全部やります●ザンは両方に持ってきますポ●ノと福●も付けますお客様情報は邪翻手例寝賭へ流しますでも本業ネットショッピングが疎かになりミス犯し債務超過間近ワ●ワウ●ットコ●ク●ブ
190 :02/09/15 16:44
>>187
にわかサッカーファン
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:06
セリエAのオープニング見て引きますた。
「もう一度」なんて思ってたのはおまいらだけ。
ここの奴らは視聴者のことを
何かあるとすぐ「お客様」と大袈裟にいうくせに
まったく客のことが見えてない。
結局チャンピオンズリーグやブンデスはつなぎだったのね。
みんな解約しる!
岩佐はスカパーでやってください。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:40
とはいうもののとりあえずシメオネたんのプレーを見てます。。。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:58
オメ氏ね
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 14:06
イタリアサッカー セリエA キエーボ戦放送決定しますた

 弊社は、9月14日からイタリアで開幕予定の
「イタリアサッカー セリエA 02-03シーズン」について、
株式会社スカイパーフェクト・コミュニケーションズ
(本社 東京都渋谷区 代表取締役社長 細田 泰)
よりキエーボ戦の放送権のサブライセンスを受けることで合意に達し、
キエーボ戦に限って放送を開始することを決定いたしますた。
キエーボの値段は秘密ですた。

 WOWOWでは毎週、キエーボの試合を一試合、衛星生中継を中心に
お届けする予定にしております。第1回目の放送は、日本時間9月15日、
02-03シーズンのキエーボ開幕戦を予定しておりますた。
放送開始時刻及び放送カードなどの詳細は、
キエーボ戦以外は現時点では決めておりません。

 弊社では、すでに「UEFAチャンピオンズリーグ(キエーボ除く)」
「ドイツ サッカー ブンデスリーガ(キエーボ除く)」の放送権を保有し、
放送を予定しておりますが(キエーボ除く)、今後は「イタリアサッカー セリエA キエーボ戦」も
加わり、一層お客様のキエーボに満足していただけるものと考えておりますた。
 詳細につきましては決定次第、キエーボのリリースをはじめとして、
弊社のキエーボ戦の放送、インターネットホームページ「WOWOW ONLINE KIEIBO」を
通じてお知らせしてまいりますた。

 今後とも、皆さまのご支援、ご指導、キエーボを賜りますようお願い申し上げますた。



195名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 14:16
>>194
キエーボって強いの?人気あるの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 15:12
キエーボはクラブ史上初めてセリエAに昇格してきたクラブ。
強いよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 15:24
やったよ、お父さん!
これで9月期は純増確実だねッ!
198 :02/09/16 16:31
>>197
純減は確実
199みなしごハッチ:02/09/16 16:33
スズメバチ駆除 ビーバスターズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
200ゲイン:02/09/16 17:47
キングゲイナー ハイビジョンで見られるだけで満足
Wowow最高
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 19:15
セリエAは毎節1試合だから、新規加入者促進はムリ。
むしろ現契約者に対するサービスで、解約者は減るかも。
202 :02/09/17 11:09
>>201
ただ加入者でも、
「セリエA、海外サッカーに興味を持つ」→「あ、日本人選手みたいよな」→「え、スカパーでやってるの?」
という最悪の流れも予想可能。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 12:14

至高の舞台、
UEFAチャンピオンズリーグ
いよいよ本日開幕!!!

深夜3:35より衛星生中継!!!
204  :02/09/17 14:06
>>203
そんな平日ド真中の遅い時間に誰も見ませんが、何か?
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 21:25
WOWOWの3箇月縛りって許されるんですか?公正取引委員会、調べて下さい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 01:13
な ぜ W O W W O W の 番 宣 は 同 じ ヤ ツ が 声 色 を 変 え て 喋 り 倒 す の か ? 
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 01:21
WOWOWだろ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 23:02
本日のキエーボの試合はいかが?
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 04:05
なんでキエーボばっかなんだよ
そんなシメオネばっかみてもしょーがねー
210 :02/09/25 11:57
正直、レベルは低いね。
今週末はローマ戦だと楽しみにしてたら、今日HPから予定が削除されてる。
またレベル糞の試合になるのか。
セリエ放送で喜ばしておいて、これじゃあな。。。

セリエだけ見たくて再加入した人間にとっては詐欺に近いものがる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 00:52
UEFAチャンピオンズリーグ、本日レアルの虐殺ショーが見られます。
獲物はご存じゲンク。鱸くんもボコボコにのされます。

わはは、やっぱりレアルの虐殺ショーでしたねえ。
6−0で鱸ゲング完膚無きまで撃沈されましたなあ。
CATV(J-COM)経由でアナログWOWOWを見てるが、
WOWOWのセット価格が+1200円から+1600円に値上げするらしい。
CATV経由のユーザーなんて、ユーザーの管理コストが不要な上客なはず。
しかもあまり熱心に見てない客が多そうだから、
値上げすればこれを期にドッと解約が出るんじゃないの?

それでも売上確保に走らないといけないってことは、
相当厳しいんじゃないかと思う。今のWOWOW。
和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 22:18
>>216 ヘンタイ部長ダカザワの葬式ですか?
218名無しさん:02/09/30 14:46
ま、ケーブル以外の加入が少ない&解約者が多いので、
その売上の補填をケーブルでやろう、ってことなんだろう。

確かにわざわざ有料テレビが割高なケーブルテレビで視聴するような客なら、
ちょっと値上げしてもそんなにやめないのではないか、という気がする。

コスト意識が少ない客。悪く言えば何もわかってなくて騙しやすい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 02:21
CATV加入ですがWOWOWで割引なんてありません。デコーダー不要なくらい。
勘弁して下さい。
220名無しさん:02/10/01 10:53
>>219
残念ながらケーブル加入してる限り勘弁されないようです。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 23:06
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu021001.pdf
8ヶ月連続加入者純減でワウワウマジ脂肪。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 23:33
>>220
ケーブル解約しました。BSデジタルにエクソダスします。
223 :02/10/01 23:35
WOWOWは今動かない足を引きずってひたすら先を目指している。
そこにさえいけば大丈夫だとなぜか思っているWOWOW。
しかしそこはがけだった。転落して即死のWOWOW…。

哀れよな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 23:43
>>198は神か?
225 :02/10/02 00:30
普通予想可能だろーが。
どーせ10・11月も純減だろ。
226 :02/10/02 00:47
そろそろWOWOW社員とか株主各社の社員に強制的加入とかやりそう
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 00:50
>>225
そういえばそうだった。(w
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 00:55
よーし、10月はWOWOWは純増に転じる!
これが当たれば俺は神!
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 01:26
>>221 >>223

同感。ここの社内報を見ると、とてもテレビ局のものとは思えない。
真似下電器か、さもなくば性質の悪いレンタルビデオ屋かとさえ思う。

ジャーナリズムもマスコミとしての姿勢もコンテンツ創りの風土も皆無。
客にはそれが見えているから離れていくのに、
ここの連中には危機感があっても能がないのでそれが判らない。

                                   増減 .アナ+デジ (デジ)
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu010903.pdf . +5357 2667962 119597
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu011001.pdf +12290 2680252 126888
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu011101.pdf . +2368 2682620 133690
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu011203.pdf . +3373 2685993 141912
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020104.pdf +12233 2698226 158505
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020201.pdf . +1925 2700151 171455
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020301.pdf -12769 2687382 179289
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020401.pdf -19968 2667414 188185
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020501.pdf -27499 2639915 195290
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020603.pdf -21124 2618791 203849
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020703.pdf -29792 2588999 212100
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020801.pdf -17038 2571961 220029
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020902.pdf -10003 2561958 229049
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu021001.pdf . -9985 2551973 236828
231198:02/10/02 04:57
12月だけは純増に転じそうだな
232 :02/10/02 17:38
スカパー:9月末登録者330万391人−前月比2万2152人純増


東京 10月2日(ブルームバーグ):衛星デジタル多チャンネル放送
「スカイパーフェクTV!」(スカパー)を運営する
スカイパーフェクト・コミュニケーションズは2日、2002年9月末現在の
総登録者が前月比で2万2152人純増の 330万391人となったと発表した。
うち、7月1日に本放送を開始した東経110 度CS(通信衛星)
デジタル放送「スカイパーフェクTV!2」(スカパー2)の登録者数は
前月比2669人純増の2万1271人となった。

スカパーとスカパー2を合わせた新規受付数は4万3975人で、
解約数は2万1823人。月次解約率は8.0%だった。
うち、有料視聴契約を結び、視聴料の支払いが発生している加入者数は
前月比1万9789人純増の287万8587人。

現行の「スカイパーフェクTV!」については、
新規受付数4万1173人に対し、解約数は2万1690人。月次解約率は8.0%だった。

月次解約率は、月次に発生した解約者の数字を、
それが1年間に発生するものとして換算し直して算出した数字。

スカパーの株価は前日比2000円(1.8%)安の10万8000円(午後2時53 分現在)。
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APZqLzhiRg1iDSoNw
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 19:41
ヤバイヨヤバイヨ
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 17:55
正直2000円出すほどのものかという疑問が
素直にあります。。。。
235   :02/10/05 18:30
そういう奴は出さなければいいじゃん( ´,_ゝ`)プッ
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 20:34
>>234-235
そうですね。
だから加入者が減ってるんでしょう。
237 :02/10/05 21:11
スカパーはW杯終わってもインセンティブ減らしてもコンスタントに二万人台の加入があるな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 23:49
こりゃ第2のセントギガだな
239スカパー板住人:02/10/06 00:42
スカパーへいらっしゃーい
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 07:29
流石のワウワウ信者ももう出てこられなくなったようで。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 07:49
>>240
つまんない煽りをしなさんな。
少なくとも9月の加入者数でなんであわてなきゃ
ならないんだ(w
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 07:56
>>237
それをいうなら
「スカパーはW杯終わって昨年同月のペースを大幅に下回っている」
というべきだろ。
はっきりいって、W杯以降のスカパーの数字は厳しいよ。
インセンティブは四半期ごとに見直すとスカパーはいってるし、
てこ入れすだろ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 08:05
>>229

>ジャーナリズムもマスコミとしての姿勢もコンテンツ創りの風土も皆無。
>客にはそれが見えているから離れていくのに、

ずいぶん無茶苦茶なこといってる(w
「コンテンツ創り」については、サンセントシネマワークス清算の
件でもわかるとおり直接製作から一歩後退なんだろうが、
なんで報道をやらないWOWOWに
「ジャーナリズム」や「マスコミとしての姿勢」を
求めんのよ。
ニュース見たくてWOWOW入る香具師なんかいるのか。
結局、
>ここの社内報を見ると、とてもテレビ局のものとは思えない。
社内報が気に入らないだけじゃない(w
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 08:28
>>241
( ´,_ゝ`)プッ
釣れた♪
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 08:34
>>242
てこ入れが必要なのはWOWOWでは?
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 08:35
アナログ販促を再開したのにWOWOWは純減を続けている。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 08:38
>>245
なにをやってもムダだと思います。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:01
>>242
もちろん、WOWOW「も」ね。

>>246
だーかーらー、販促再開してすぐ純増なら
苦労しないってーの。
9月のアナログ新規は若干前月よりダウンだが、
解約はまた縮小してるじゃん。
>>242
スカパー1の加入件数は回復傾向にあるね。
深刻なのは110度のプラワンとスカパー2。
既に加入件数減少に傾き始めてる。
こりゃBSDおよび110度CSは失敗に終わりそうだね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:11
>>249
まあ110度は11月から12月のボーナス商戦まで
我慢するしかないのでは。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:44
プラワンとスカパー2もワウワウよりはマシだな。
ワウワウは減る一方だから。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:48
>>251
デジタルのWOWOWは増えてますが何か?
>>252
トータルでは減る一方じゃん。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:56
>>252
開局からずっと増え続けていたディレクTVは
つぶれたけどね。
単に増えた、減ったって騒いでいたって
意味ないだろ。
>>254
減ってるのはいくらなんでもまずいだろう。
しかも8ヶ月も連続で。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:02
>>255
ちゃんと上見ろよ。
アナログの減少幅が小さくなっているでしょ。
>>256
でも減ってる。(藁
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:07
こんなかんじかね〜。

スカパー1>>>>>>>>>>>>>>ディレク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プラワン、スカパー2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WOWOW

259名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:08
>>257
そうか、一度減りはじめたら
二度と増えることはないのか
そいつはすげえや(w
>>259
別にそんなこと言ってないが。
悔しかったら増やして見せろよ、ワウワウ社員。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:11
>>260
別に悔しくないし、社員でもないがね。
ほら明日は学校だぞ、宿題ちゃんとやったか。
>>261
いきなり何の話だ?
反論できなくて悔しがってるのが丸わかりだぞ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:17
>>262
反論?
もう何度も書き込んでるが読んでないか?
原因のわかっている加入者減をとりあげて
ことさら煽っても意味ないだろう。
264 :02/10/06 20:17
>>263
原因がわかってるなら対処してくれよ。
俺はWOWOW開局当初から契約してるが倒産したらそれまでのこと
別に騒いでもしゃーない それより今見たいものが見れればいいよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:23
>>264
本気で俺を社員と思ってるのか?

アナログの販促を意図的にやめたところ
全体の加入者減になってしまった。
そこで、「やむなく」アナログ販促を
再開した、ってところだろ。

アナログ販促の再開ががよいこととは思えないが
株式公開して短期の業績も問われるので
仕方ないんだろう。
>>266
で、販促を再開しても下げ止まらなかったと。
原因特定にいたってないのでは?
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:28
>>267
減少の幅(新規−解約)が小さくなってますが。
グラフにでもしてごらん。
ふつうは底を打ったと考えるぞ。
いくらなんでも、WOWOW自身、原因はわかってるだろう。
>>268
8月と9月の差はたった18件しかないですが。
上昇に転じてこそ底を打ったといえるのでは。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:37
>>269
アナログ 新規解約正味加入
2001年 8月31,97830,2681,710
2001年 9月39,62331,3378,286
2001年10月27,17127,804 -633
2001年11月28,88228,998 -116
2001年12月34,17129,6274,544
2002年 1月21,25826,914 -5,656
2002年 2月15,06431,819 -16,755
2002年 3月14,80039,416 -24,616
2002年 4月11,25341,751 -30,498
2002年 5月11,03235,018 -23,986
2002年 6月10,08742,434 -32,347
2002年 7月11,39631,355 -19,959
2002年 8月13,50028,125 -14,625
2002年 9月13,14326,743 -13,600
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:39
270だがスペースが飛んじゃった、スマソ。

アナログの正味加入のマイナスは4カ月連続で
小さくなっているが。
>>270
>>268はアナログ特定とは言ってなかったと思うが、
どっちにしろ大差ないな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:42
>>272
あのさあ、デジタルはずっと増えてるんだから
アナログの話に決まってんでしょ。
>>273
>>269はデジタル含めたトータルでの推移だよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:46
むしろ
>>250
でも書いたけど、デジタルの数字は期待はずれだろう。
これは、110度全体の販促抜きには
解決できないだろう。
半年も減り続けりゃ、自然に減少幅も小さくなってくるもんだが、
それでもまだマイナス。
手を打ったにも関わらずまだマイナス。
適切な手を打ててないと考えるが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:51
>半年も減り続けりゃ、自然に減少幅も小さくなってくるもんだが
何にもしなけりゃ、ただ単に減るだろ(w

だいたいW杯の期間は死んだふりしたんだから
織り込み済みだろう。
ただ、結果的には「適切な手を打てて」いない
ことは認める。


>>277
「W杯の期間は死んだふり」てのがそもそも駄目だな。
BSD機器が良く売れる時期に販促かけなくてどうするよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:09
>>277
もちろんアリバイ的だがBS連合CMなどは
やったよな。
でも、スカパーの全試合放送、インセンティブ攻勢に
真正面にぶつかるのは得策じゃないだろ。
WOWOWの判断、俺は正しいと思う。

電器店の立場に立てば、
旬(=W杯)のスカパーを売ったあと、本命の液晶やPDPを
売ればいいわけだろ。それにはBSデジタルが不可欠なんだから。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:10
おっと、上のは
>>278
ね、重ねてスマソ
>>279
デジタル移行させなきゃならないワウワウが、
滅多にない好機をむざむざ逃してるのはどうかと思うね。
スカパーから加入者を奪い取れというのではなく、
ワウワウも頑張って加入者獲得に勤めるべきだったと思うね。
アナログBS終了時にもスカパーは積極的な販促をかけてくると思うが、
このときにも戦いを避けるつもりなのだろうか。
>>279
電気店はBSデジタルにはもう期待してないんじゃないか。
地上波デジタルだろ、本命は。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:23
>>281
「滅多にない好機」っていうが、全試合やれない
BSデジタル陣営は売りにくいよ。
テレビ関連の売り場面積が広がらない限り
売り場はスカパーにシフトするだろ。
アナログ終了時にWOWOWが戦いを避ける?
そんあわけないでしょ。
だいたいその時点で電機メーカーはどっちを売りたいと
思うか?
>>283
それでも通常時と比較すればはるかに売れた時期だった。
もうあんなに売れることはしばらくないだろう。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:25
>>282
まだかたちになっていない地上波デジタルを
電気「店」は期待なんぞしてないだろう。
>>283
ユーザーはどっちを買いたいと思うか、
その視点が抜けてるよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:28
>>284
もっとも売れるのはBSアナログ終了を
正式発表したあとだよ。
スカパーはW杯でどれだけ増えた?
いまBSアナログ受信者はどれだけいる?
>>285
あと5年もすれば形になってくるだろうよ。
その時にメーカー、販売店は何を売りたいと思い、
ユーザーは何を買いたいと思うか。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:32
>>288
別スレ読んでごらん。
地上波デジタルが総務省の予定通りに
いくかどうか。
>>289
BSデジタルもうまくいっていない、
将来もうまくいかないだろうということは
認められないのかい?
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:43
>>290
現在はBSデジタルうまくいっていない、その通り。
で、今年末予定のBSアナログ終了宣言以降、
メーカーはBSデジタルを本格化する。
これはアナ→デジの置き換えのためね。
まあ低く見積もっても9割は移行するでしょうな。

万一BSアナログもずっと続けます、なんてことに
なったら、そりゃBSデジタルはピンチでしょう。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:32
>>291
妄想はよせ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:34
>>292
ん?
291の最後の2行のことか(w
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:35
アナログBSなんか誰が見てるって言うんだ。
機器が売れたぶん、視聴者がいると思ったら大間違いだ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:38
>>294
294以外の多くの人が見てるよ。

まじめな話、伊達や酔狂で月945円相当の余計な金を
1000万以上の人がNHKに払うか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:39
払うよ。
地上波だって見てなくても払うだろ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:40
終わったらこれを機会にやめると思うがな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:40
>>296
わざわざBS用のアンテナ立てて
番組見ないのに余計な金を払うのか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:42
そんなもんだよ。
世間のやつらは。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:45
甘いね。
アナログの市場を過小評価してる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:47
BSなんか話題にもならんだろ。
1000万あれば4分の1ぐらいの世帯になるってのに。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 00:42
NHKが恐れてるのは、アナログ中止に対する視聴者の怒りだそうだ。
なので受信料・視聴者がすべてのNHKがずるずるとアナログ残したら
総務省の思惑は水泡に帰す。


303名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 06:45
10月の花形満はどうでもいいけど
11月、12月って映画いっぱいやるんですか?
これから加入しようかと思ってるんですが
304 :02/10/07 11:06
>>303
残念ながら、11・12月はサッカーなどスポーツ花盛りシーズンなので、
映画番組枠は減ることはあっても増えることは決してない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 03:08
>>304
土曜の夜に渋谷の駅前で
しかもアジア大会やJリーグのウラで
押収サカのビデオを鑑賞しるサカ番組は
頼むからすぐに止めれ。誰も看ない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 21:58
>>305

 放送枠はともかく、意味もなくタレントを引っ張り出す意味が分からないね。
 あれで加入者が増えるわけがないだろうに。
 
307889:02/10/09 21:12
これって本当なのでしょうか?

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1034126772/l50

308名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 21:43
サウスパークといったらぶっちゃけWOWOWでしょう。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 02:33
少し前までWOWOWのカスタマーセンターで
電話問合せ応対のアルバイトをしていたのですが、
そこはWOWOWの子会社でした。
映画が大好きなので
アルバイトしながら映画についていろいろ勉強したいと思っていました。
だけど中は荒んでいて、
親会社のWOWOWのことを小馬鹿にする人たちばかりでした。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 07:34
ワウワウはどこでも馬鹿にされてます。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 09:12
別にアンチでもなんでもないし、加入歴も長いけど、
最近の編成の糞さには辟易する。

なんでユーロの予選をリピート放送するかね。
それもハイビジョンで。
312 :02/10/11 11:38
>>307
宣伝は宣伝版で収斂してくれ。
ただ、スカパーは5000円戻ってきてたわけだから(まだやってるのか?)、インパクトは無いね。

というか、こういういががわしいチンピラ会社に頼んで加入者を増やそうとすると、逆にWO
WOWの信用もなくなって加入者も減るという気が。
313 :02/10/11 12:12
>>312
つーかアナログ販促再開したのに加入者減り続けてるってどういうこと?
【売国政党】 社民党が総力をあげて朝鮮総連を擁護
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1008246776/-100
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 19:40
ポルノライブage

毎月ライブの生中継やれよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 20:07
>>313
加入者減少の原因を見誤ってたということです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 23:25
朝から晩までポルノグラフィティやれろ
男性の加入者が激増するぞ!
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 23:59
8ヵ月連続で加入者減でも誰も責任を問われない不思議な会社
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 08:21
>>318
8ヵ月で責任を問われたら、世の中の大部分の会社でも
同じようなことが起きるぞ(w

>>316
加入者減少の原因は何だと思う?
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 10:52
みんなでWOWOW離れの原因を討議しましょうか。

まずは私の意見として、

1chで2000円という割高感への抵抗が根強い。これにつきるような気がする。
デフレがこれだけ進んでいるのに視聴料のみがいつまでも同じというのは
いかがなものかと思います。

しかし、映画館の値段もずっと同じであるのだから責任は配給権利元にも
大いにあると思いますがね。

また、ペイテレビの本質から見れば、1ch(3ch)で2000円というのもまったく
おかしくはありませんが、ペイテレビ文化が浅い日本ではまだその本質概念が
行き渡ってなく誤った抵抗感が大きいものと思います。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 10:59
えっ?WOWOWデジタルへの加入者がそれ以上増えてる(言わば
移行)から、黒字なんだよね。
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 13:36
>>323
黒字祈願ですか?
325 :02/10/14 15:17
>>321
> 1chで2000円という割高感への抵抗が根強い。これにつきるような気がする。

> また、ペイテレビの本質から見れば、1ch(3ch)で2000円というのもまったく
> おかしくはありませんが、ペイテレビ文化が浅い日本ではまだその本質概念が
> 行き渡ってなく誤った抵抗感が大きいものと思います。

私はそれは勝手な解釈だと思います。携帯はペイテレビよりずっと後に登場し
月3000円は超えるのに普及してます。インターネットも同様です。
概念云々ではなくてやはりお金を出す価値が見出せるかどうかですよ。

ただ、

> デフレがこれだけ進んでいるのに視聴料のみがいつまでも同じというのは
> いかがなものかと思います。

は納得がいきます。最近のレンタルビデオの価格の低下に対してWOWOW
で映画を見ることのお得感がなくなってきれるんじゃないかと思います。
それが加入者離れになってるんじゃないでしょうか。

今月はすでに「コステラルダメージ」と「ビューティフルマインド」をDVDで
200円で借りました。(と思ったらプレイヤーが壊れてた(T_T))
これに対向するのにはやっぱりレンタルで借りられないコンテンツを増やす
しかないでしょう。映画やドラマ系じゃレンタルあるんで吸引力ないですよね。

で、サッカーやUFCってなるのかもしれないけど、、、、これもどうなんだろう。。。
いい策がないんじゃないのかなぁ、やっぱり。
独自コンテンツとかいってもepみたいになってもしょうがないですしね。

難しそうですね。
326 :02/10/14 15:23
>>325 訂正と書き忘れ

> で映画を見ることのお得感がなくなってきれるんじゃないかと思います。
→「なくなってきてる」

それとペイテレビうんぬんは、無料の民放BSデジタルもまだ普及してい
るとはいえないし、地方のケーブルTVは民放5局の番組が見たくて入る
人がほとんどだし、ペイかどうかはやはり関係ないでしょう。

327名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 17:29
>>321
映画館で観るのに1800円は高いと思う。DVD買うかレンタルかPPVだね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 17:38
>>327
映画封切り→DVD発売→スカ・ワウPPV→有料放送→地上波
各々6ヵ月くらいなのでだいたい2年待てばタダで見れるよ。
329325ですが:02/10/14 20:29
>>327
つい先日スターウォーズエピソード2をデジタル上映の映画館で
1000円で見てきました。
プロジェクター持ってるから見るつもりなかったんだけど強引に
誘われて。でも、見てめっちゃくちゃよかったと感動しました。
空いてて真中で見れたし。

最新の映画ってあんなに綺麗なんだって感動して、映画館も
いいもんだと思った。でもスターウォーズじゃなかったら思わな
かったと思う。

>>328
見れるのって数少ないと思うよ。
例えばBSfan11月号P193の10月の地上波放送映画に
よると’00以降の映画は「ポケモン」と「ファイナルデスティネーション」
のみだよ。特番でやった「陰陽師」が抜けてるけど。
’99入れると「マトリックス」のみが追加。これじゃ見たいのなかなか
見れないしやるかどうか怪しいでしょ。
今の金無し地上波に期待してもねぇ。
330 :02/10/15 00:18
スカパーがあるのに、わざわざWOWOW入る奴は極少数。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 07:33
>>330
スカパーとWOWOW両方入っていますが何か?
332 :02/10/15 10:31
>>330
俺も両方入ってる。
ただ正直なとこ、スカパー入っちゃってるから1チャンネルで2000円もしちゃうWOWOWは
割高に感じるよ。スカパーのスタチャンは3チャンネルで1800円で見れるからなー。
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334スカパ板から出張:02/10/15 18:45
スカパ板スタチャンスレから出張してきました。

>>332
たった200円の差なら割高じゃないよ。スタチャンは3チャンネル
あっても1チャンネルで充分な内容だし。2つはほとんど見ない。
それで放送映画はWOWOWの方が上だし、映画以外もある。

WOWOWとスタチャンの映画作品が同等と思ってる人多いみたい
だけど全然違うよ。SPE「エリンブロコビッチ」くらいで騒ぐのはどうかと。

スターチャンネルでやらない作品は、
・スターウォーズ全作
・ディズニーアニメ(の大部分?)「トイストーリー2」もやらないのか???
・何故か「ハンニバル」はやってない?
・日本映画

WOWOWより放送が遅いものは
・メジャーでない作品(2,3ヶ月遅れ)
・ドリームワークス(かなり遅れて放送。他メジャーと共同製作はやるのか?)

やっぱスカパーは半額技でちょうどいいくらいのレベルなんだよね。
900円と2000円なら割高に感じるよね。んでオレはスタチャン選んでるけどね(w
だから隣の芝(WOWOW)はめっちゃくちゃ青いんだよなぁ。(w
>>334
そういえばなぜか正月頃スターチャンネルでホワイトアウトやってたきがする。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 19:57
>>334
私は元スタチャン契約者で現 ワウワウ加入者ですがスタチャンが放送してない作品も結構あります。
自分的にワウワウにも不満があるけどスタチャンよりかはマシな方だと感じますな!
スカパーもスポーツを見ていますが映画はワウワウに限ります〜!
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 07:22
スカパーに入ったらワウワウは解約。
これが普通の人の感覚。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 09:14
>>337
スカパーとWOWOW両方入っていますが何か?
3392ねる:02/10/16 09:17
<これが普通の人の感覚。


 チ ミ の 妄 想 だ け に し て お け   
340 :02/10/16 10:01
WOWOW支援?者もスターも妄想だらけだな。

>たった200円の差なら割高じゃないよ。スタチャンは3チャンネル
>あっても1チャンネルで充分な内容だし

意味不明。3つとも全然違うコンセプトのチャンネルじゃん。
お前、本当にスタチャンのこと知ってるのか?(ワラ


>スカパーに入ったらワウワウは解約。

サッカーみたい奴は両方入ってるらしいぞ。
映画ファンだって金に余裕があれば、たかが月4000円ぽっきりなら入っててt
不思議なくないだろ。
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 18:44
映画好きがスカパに入って後悔してやめる人は俺の周り結構いるね。

結局劇場公開1年半後の、通常ペイテレビメディア解禁時期という同じ
土俵上で比べると、これに該当するチャンネルはスターチャネルと
WOWOWしかないんだよね。

それで結局値段比較するとほとんど変わらない。だったらWOWOWって
ことになってしまうね。
>>340
<3つとも全然違うコンセプトのチャンネルじゃん。

スターチャンネルプラスはスタチャン映画の時間差放送、名画座は古い映画を集めたチャンネル!
実質的にはスタチャンは新しい映画を放送するか古い映画を放送するだけのコンセプト!!
WOWOWみたいに最新の映画が見たいのならそんなに意味は無いと感じる。
逆に古い映画をCM無しで観たいのならスタチャン名画座が十分良いと思われ!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 20:02
馬鹿に見えるから「!」多用はよせって言ってるでしょ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 22:13
そういえば少し前までスカパーにパワームービーってチャンネルがあって
そこでも色々やってたよね。それでランボーを見たな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 07:29
映画を見たいヤシにはWOWOWが必要かもしれないが、
テレビが見たいヤシにはスカパーがあればWOWOWは不要。
見る時間もないから解約へ。
347 :02/10/17 10:38
>>345
そーね。なんかここだとWOWOWとスタチャンばっかだけど、スカパーだと
CSN1とかシネフィルイマジカとか結構見てる。料金も月300円くらいだし、
貧乏学生にはちょーど良い。
348347:02/10/17 10:39
ご、ごめん、ここってスカパ板じゃなかったのか。激しく間違えた。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 12:33
>>346
テレビがみたいヤシですがスカパーとWOWOW両方入っていますが何か?
350スカパ板から出張 :02/10/17 14:43
>>340
> 意味不明。3つとも全然違うコンセプトのチャンネルじゃん。

あ、入る気も無い奴には意味不明だったか。番組表見れば分かりそうな
気もしたんだが、どれ見ようかと検討しなきゃ見るもの無いのが分からな
いようだね。
もっとも、それが皆分からないようだから、わざわざ出張発言したんだけ
どね。
ちなみにスタチャンの番組ガイドは別契約で月約200円。WOWOWは
ガイド誌無料なんで視聴料実質同額で内容はWOWOWが上ってどう
いうことなんだと言いたい。けど実際は安く見れるんで言わない(w

> お前、本当にスタチャンのこと知ってるのか?(ワラ

まさかスタチャンのチャンネルコンセプト受け売りの奴に、見てる俺が
こんなこと言われるとは想像もしなかったよ。
351スカパ板から出張 :02/10/17 14:51
>>343
無茶苦茶な反論だなぁ。

> 逆に古い映画をCM無しで観たいのならスタチャン名画座が十分良いと思われ!!

そんなことないって。名画座の為にスタチャンが放映権払って古い映画を調達
してるなら分かるけど、そんな映画ほとんど無いよ。スタチャン(315)で放送して
放映権のあるものしか放送してないから実質要らないって言ったんだよ。
プラス(316)も同様。

名画座が見れるよりよりNHK−BS見れるほうがよっぽど良いよってこと。
352スカパ板から出張 :02/10/17 14:58
>>347
レス間違えてるようだけど、ついでに書くと、
昔スタチャンがSPE作品放送できなかった(注)頃の作品を
SPE関連のチャンネルのAXNが放送してくれるのでありがたい。
月額198円だし。
WOWOWでいくつかのSPE作品がこのまま見れないなら要チェック(w

注:スカパーには昔FOXとSPEの映画チャンネルがあった為。
  ただしFOXは放送できてた。
353 :02/10/17 15:32
>>350-352
なんか必死だね(w
論争に横から入って何だが、ガイド誌まで持ってきて値段の比較している時点で
どうなの?と思うが。
ガイシュツだが、映画ファンにとってはWOWOWは映画以外の番組の時間が多いからそれ
だけで割高なんじゃないの。
354_:02/10/17 16:52
355スカパ板から出張 :02/10/17 20:20
>>353
> 論争に横から入って何だが、ガイド誌まで持ってきて値段の比較している時点で
> どうなの?と思うが。

はぁ?「どうなの」ってどういう意味だ?
同じ土俵にのせて比較するという当たり前のことしただけで「ガイド誌まで」って
何故言うのか、お前のほうが必死に見えるが、何がどうおかしいのか言える?

> ガイシュツだが、映画ファンにとってはWOWOWは映画以外の番組の時間が多いからそれ
> だけで割高なんじゃないの。

それは映画ファンじゃない奴の妄想なだけだが。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 20:33
>>351
<スタチャン(315)で放送して放映権のあるものしか放送してないから実質要らないって言ったんだよ。

そんなの当たり前じゃん。必要無いのかも知れないけど再放送している点では良いのでは?
NHKBSはあまり再放送しないんだけど?
スカパーのAXNってCSN1と同じでCM入りじゃん。CMが入るのなら地上波見るよ(w
値段を言っちゃあお仕舞だわな(w
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 20:41
>>355
スタチャンのガイド誌はたしかに別売だわな(w  年間2500円でしょ?
まあいいんじゃないの?
俺はWOWOWとスタチャンどちらも良いと思うぜ。ここのスレにはWOWOWを叩いている輩が多いからホットケよ。
WOWOWもスタチャンも不平不満言う輩は沢山居るわ。スカパーもな(w 
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 20:53
映画チャンネルに入っても無い奴が色々言っても何にもならんがな。
必死に思われるのは置いといて書くけど(w

>>356
> そんなの当たり前じゃん。

え?当たり前なのが何か?

>必要無いのかも知れないけど

だからそうなんだって。

>再放送している点では良いのでは?

ええ、ありがたいですよ。悪いなんて言ってないです。
無くてもいいと言ってるだけですから。

> NHKBSはあまり再放送しないんだけど?

そうそう困るんですよね。だから見たいの重なったら再放送の多い
スタチャンの映画の方を優先順位を下げます。

> スカパーのAXNってCSN1と同じでCM入りじゃん。CMが入るのなら地上波見るよ(w

よくご存知で。(w
やっぱ安い映画チャンネルが気になりますか?(w

> 値段を言っちゃあお仕舞だわな(w

なんでお終いなんだろう?(謎
359スカパ板から出張 :02/10/17 20:57
>>357
まあ楽しんでるんで書きこみます。

358は名前を付け忘れたな。必死だったかな。(^_^;
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:59
WOWOWはとてもスバラシイ。
しかし加入者は無情にも減り続けてます。
361357:02/10/18 08:37
>>358
私は元スタチャン視聴者ですので番組内容も分かっていますが?
常識的に考えればスタチャン(315)で放送しない映画を名画座(317)で放送する訳ないでしょ?
AXNとは海外ドラマのchとして見ていますので映画としては観ていませんよ(w
CSN1は映るのですけどCM入りが多いのとWOWOWで放送された映画が多いので観ませんね。
スカパー(パーフェクト)でスタチャン放送開始から契約していましたよ。3チャンネル放送開始の時も大幅に放送が遅れていた時もあったね。懐かしいが。
スタチャンからWOWOWに乗り換えたけど。今はデジタルWOWOWに入っているけどWOWOWの3チャンネル体制よりもスタチャンの番組編成の方がよくない?
WOWOWが良く無いのは同じ時間に映画を3チャンネル同時に放送していることだと思う。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 08:43
>WOWOWが良く無いのは同じ時間に映画を3チャンネル同時に放送していることだと思う
ハイビジョン放送しないWOWOWなんて意味なし。
はげどー
アンチ必死だな
おまえらなんぞに心配してもらわなくてもいい。
366スカパ板から出張 :02/10/18 20:01
>>361
> 常識的に考えればスタチャン(315)で放送しない映画を名画座(317)で放送する訳ないでしょ?

ええ、ですからそれが何か?反論もしてませんけど。
そういうことがあるから特に見ないんで必要性を感じないと言っているんですよ。

私の周りにもCMが嫌で見ないという人はいます。それはそれで一つの意見で
あるでしょう。で、価格が安いのが絶対という意見も当然あるでしょ?2chでも
かなり頻繁にありますよ。それが価格を言っちゃお終いって何でしょうかね。
価格と質を比べるのは至極当然な話ですしね。

WOWOWは3chの意味があると思いますよ。だってスタチャンより放送コンテンツ
が多いですから1chじゃ再放送が少なすぎますからね。
スタチャンはただでさえ再放送多いのでWOWOWに比べると3chも要らないって
感じが強いですよ。私の言いたいことが分かっていただけました?

どっちかっつーとスタチャン3chにはスカイムービーズがやってたようにスライド
放送にして欲しい。そうすれば再放送まで待たずに済みますからね。

>>362
ハイビジョン放送無いときがあると意味無いって、
それじゃ意味のあるチャンネルっていいたいどれなんだろう????(謎
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 21:36
もしもスタチャンがBSDで3chを認められていたら、
WOWOWOWに勝てていたのだろうか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:33
>>367
勝てれないでしょ?スカパーやケーブルでも26万世帯しか居ないのですから!
ただどうかな>>366。今のスタチャンは元スカイムービーと合併後にコロンビア映画を放送する様になったから幾らか映画作品が増えたよ?
ワウワウが248万世帯でスタチャンより圧倒的に多いから仕方無いじゃん。
そうスタチャンが不満言うのなら素直にワウワウ入ればいいってことだ(w
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:37
文句言うならスタチャン辞めればいいってことだわな(w
値段がどうのとか自分が見ないのかあなたの勝手じゃん。しらねえよ(w
嫌ならWOWOW入れ。WOWOWも文句言う輩多いし何処の放送局もこういう連中が多いな(w
(wの多用も馬鹿に見えるから、やめろって注意したでしょ。
(w
WOWOWOW?(w
>>370
くだらんスレで阿呆なこと語るなよ(w どうでもいいじゃん(wwwwwwww
>>スカパ板から出張
必死すぎ(w 
スターチャンネルにうらみでもあるのか?
>373
うわ!!!(w
ホントに馬鹿に見えるね!!(wwwwwwwwww
馬鹿野郎!!(wwwwwwww
377 :02/10/21 11:34
>>374
つーか、スカパー板から出張っていうから、スターを擁護するのかと思いきや?(w
本職はスカパー板の荒氏ってことですか(w

うわっ、超馬鹿そう(w
378スカパ板から出張 :02/10/21 18:58
>>368
> そうスタチャンが不満言うのなら素直にワウワウ入ればいいってことだ(w

うん、それはよく頭によぎりますね。ただスタチャンの方が安く済むから
入っているだけ。見たいのが溜まった時に契約とか半額技とか。
見たいけど見られないのは他のチャンネルとかレンタルとかずっと待つ(w
とか。

だから俺的には不満があるがスタチャンの勝ち、、、 なんだろうな。。。(w

379名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 20:38
解約しますた。
380   :02/10/22 13:09
プログラムガイド届いたよ。
全体的には満足だ。しかし一点だけはどうも納得いかない。
全豪オープンまでまたエース(3chも使って)で引っ張るのか?
全米の時はエースの放送時間帯には疑問だったがそれなりに盛り上がって
全米を見れてよかったけど2回目は通用しないよ。

無料オタ向けアニメがなくなってよくなったと思った矢先だったのに残念だ。
昼間の1時間だけどエースで1時間うめるなら、
191ch=フレンズの旧作、192ch=短編映画、193ch=ビートファイル
ぐらいでたのむよ。
WOWOW10年加入者だけどノンスクアニメ復活きぼん
382   :02/10/22 21:15
ノンスクアニメ復活反対。
テレビ東京(BSジャパン)、AT-X、アニマックス、キッズ、スカパーPPVへどうぞ。
昔のやつが好きならNECO、ファミ劇、ホームドラマ、TBS-ch、東映、CSフジ、
マンマTV、NHK-BSもどうぞ。
「WOWOWにセリエA復活」みたく「WOWOWにノンスクアニメ復活」と番宣あるのかな?
どれも変わりにならんからな
BSJは額縁だし、その他はビットレート低すぎ
復活賛成
384一応アニオタでもある:02/10/22 22:22
ノンスクアニメ復活は賛成。
WOWOWの知名度UPと広告収入があるからな。
ただ、スクランブルでアニメはあんまりやらない方が良い。
ファミリー向けのディズニーは仕方がない所かもしれないが。

虚塵の星 とか引きまくり。
デジタルハイビジョン/BSの高音質・高画質 を生かした
映画番組・音楽番組を充実させた方が良いのでは。
変な媚びの売り方はどちらも嫌がる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 23:17
ありゃ、真珠湾って5.1じゃないのか?くそっ
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 00:53
WOWWOWは映画も音楽もアニメも編成と中身が中途半端。金払いだけは半端じゃありませんが。
387コピペ推奨:02/10/24 03:54
告発    :02/10/04 08:48 ID:???
緊急警告! 「貴方の個人情報が販売されている!」
2ちゃんねるは、通信ログを悪質な探偵業者に金銭で販売している!
既に雑誌やネット配信、関係者の証言によって百パーセント確実となった
 2ちゃんねるのログ販売問題。
西村博之(2ちゃんねる管理人)は、創価学会の両親に育てられ、日本赤軍や
北朝鮮と親密な裏社会の人物と親交が深い。商工ファンド(ヤクザ)=日本探偵協会に、
2ちゃんねる利用者全てのログを、販売している。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:HsTUpn5uXbEC:saki.2ch.net/news/kako/981/981387053.html+%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%80%80%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E3%80%80%E6%8E%A2%E5%81%B5+%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E3%80%80%E9%80%AE%E6%8D%95&hl=ja&ie=UTF-8
最近、プロキシ規制が厳しくなって生IPでないと書き込めなくなった理由を
貴方は知っていますか?それは、「日本の」いつ、誰が、どんな書き込みを
しているかを「探偵に販売する為に」把握する必要があるからだ。
仕組みは簡単。
プロバイダから金銭で買い取ったIP・メールアドレス等と2ちゃんねるの
ログを照合し、機械にデータとして打ち込めば全て終了。
後は、パソコンに対して調べたい人間の名前さえ打ち込めば、常時ログの
閲覧が出来るという訳。更に、殺人で捕まった探偵の染谷等が、こういった事を頻繁に恐喝のエサに
していたのは公然の事実。西村博之の「ガル・エージェンシー」という会社は、
主に盗撮・企業恐喝等を行っている興信所だが、日本赤軍〜テレビ朝日
上層部(H本、K田)への献金によって、テレビに出演する等している。
(この会社は、「盗聴器の設置をする悪徳業者がある」自作自演で撤去する興信所がある、と
非難しつつ、実はつい1年前迄そういったボッタクリ運営をやっていた大層なグループ)
コレ程巨大なサイトが、趣味では「運営できない」。
管理人のあのとぼけた態度は、全て利用者の個人情報を吸い尽くす為の罠なのだ。
私はネットカフェから書き込みをしているが、2ちゃんねるが総会屋なのは事実。
創価に情報流されて思想調査されている事実を、利用者に知らしめる必要がある。
 コピペ推奨。http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1033680593/
アニメなんかやるなー。

頼むから映画の放送に時間と金をかけてくれ!
昔のアニメなんてどうでもいいから新作をやってくれー
ノンスクでもスクランブルでもどっちでもいいぞ
390ひみつの検疫さん:2024/06/21(金) 15:27:52 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
いらん! アニメなどという俗ものは!
キングゲイナーに巨人の星だと!?
うぜえ以外の何者でもない。
逝ってよし!
アニメなんて、キャプられてMXやNYでばら撒かれるだけ。
全然加入者増に貢献しねーよ。
アニヲタ逝ってよし。
ブレンは多少貢献したという話も聞くがな
キンゲは結構貢献してそうだ、2chでもこれだけは流さないという基本理念がなりたってる
なんにせよ今のWOWOWは中途半端すぎてつまらんことには変わりなし
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 14:40
11月のパンフ
くまのプーさんかよ
しょぼっ
いや、これは先月と違って意味合いが大きいぞ。

WOWOWがディズニー系(ブエナビスタ系)とのパイプが深いことが類推できる。
これを巨人の星といっしょにしてはならない。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 19:10
>>397
そう。
WOWOWは毎年11月はディズニーの長編アニメを
メインにしている。
で、この長編アニメは期間内WOWOW独占。
(スターには出ない)
おそらく相当高い金額で買ってるんだろう。

日本でディズニーチャンネルがない現在、
ディズニー関係でもっとも強いのはWOWOWだ。
アカデミー賞が、WOWOW放送なのも、同じ理由だっけ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 19:44
>>399
理由はまた別のような…。
ただ、期間内独占は同じでしょう。
何年間かはNHKのBSでやっていたよね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 21:42
>399
同じだよ。ディズニー系のABCがオスカーの中継の優先権を
持ってるからWOWOWも生中継が出来る。
402 :02/10/26 23:26
このすれを読もうとしたらウイルス反応がでたけど大丈夫?
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 23:29
>>402
390の阿呆の書き込みのせいだと思う。
大丈夫じゃないのかな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:05
WOWOWを解約した理由:

ディズニーが嫌いだから。日本のアニメを盗作するディズニーは、
絶対に許せない。
俺もディズニーは大嫌いだがキンゲは大好きだw
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:50
>>401
やっぱそうだよねえ。

何年か前、アメリカのメディアの再編でABCがディズニー傘下に買収かなんか
されたんだよね。だからその年からディズニーとつながりが深いWOWOWに
真っ先に放映のオファーがきたと聞いたことがある。WOWOWはもちろん快諾。
結果的に数年ぶりにNHKから放映権奪還という構図ができあがったわけだ。

米メディア再編のとばっちりを受けたのがNHKというわけだね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 13:38
11/30、12/1は2日間無料放送ってほんと?
これって昼間だけ?
40890u:02/10/28 10:32
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 15:40
>俺もディズニーは大嫌いだがキンゲは大好きだw

キンゲが終わったら、必ずWOWOWを解約してください。
いやだ。ディズニーは大嫌いだがHV5.1chで映画をやってるWOWOWは好きだからな
開局以来の付き合いでもあるし簡単には解約せんよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 05:33
恐怖の月初めが近づいてまいりました
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 08:34
>キンゲが終わったら、必ずWOWOWを解約してください。

アンチも必死だな
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 12:34
BSのWOWOWもスカパーみたいにペイパービュー方式にして欲しいんだけど、
できないのかなぁ。たまに見たい番組があるんだよな。でも、加入するほど、
しょっちゅう見るわけでもないし(それほどヒマがない)。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 14:32
>>413
プラットワンでペイパービュー方式していますが何か?調べてからレスしましょう。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 17:53
>>414
わざわざBSって書いてあるのが見えないのかこいつ?
たまにしか見ないのにわざわざアンテナやらなんやらそろえるほうが面倒だよ。
BSアンテナならマンションに最初からついてるし、ケーブルでも見れるだろ。
>>415
不評で110CSに追いやられました
417>関係者:02/10/29 19:11
WWEを、やれば倒産しないで済むよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 20:56
>>415
逆ギレですか?
面倒なら観るなよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 20:58
>>417
駄目です。Jスカイスポーツで放送して貰わないとプレミアリーグも観ているので困ります。
WOWOWにスポーツはこれ以上必要ありません。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 21:04
w
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 21:06
>>415
アホな質問をするおまえもどうかと思うが。
面倒なら地上派だけで十分じゃない?
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 21:39
>>413
2300円/月だからそんなに高くないだろう
クソゲーつきの抱合せ販売だと思ってあきらめろ
月に5本も気に入った映画があれば460円/本じゃないか
423訂正:02/10/29 21:57
WWEコンフィデンシャル等を、やってくれ>WOWOW
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:00
つーかレンタルしてくればいいだけじゃん。
425 :02/10/29 22:45
【3】 現在、他の衛星放送にご加入の方は 今、スカパー!に新規加入すると5,000円キャッシュバック!
http://gogo.sumiya.co.jp/netshop/skyperfectv/skyperfectv.html
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 23:00
D-WOWOWで映画をSTD放送をするのはまあ許せるが、
なぜ4:3なんだ?
STchはちゃんと16:9で放送しているではないか!!

480pは求めないが、せめて画角はなんとかしてくれ!!
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 19:55
>>425
よーし、父さんワウワウやめてスカパーに入るゾ!
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 01:51
>>426
4:3テレビにデジタルチューナー付けて見てる人のためなんだろな
429413:02/10/31 07:52
BSのWOWOWって書いてるのは、ハイビジョン番組でたまに見たいのが
あるから(音楽ライブとかも含めて)。
DVDレンタルして済む問題なら、わざわざ、こんなこと書かないよ。
デジタル放送板のわりには、ハイビジョンのことを考えていない人が多いね。
430名無しさん:02/10/31 13:59
それは他の場所でWOWOWを語るところが無いし、実際にWOWOWデジタル加入者
なんてごく一部なんだからしょうがないのでは。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 19:54
STchもいまいちだから嫌だ。
スカパーは画質が糞。スカパーの画質で語るな
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 20:05
でもワウワウって潰れちゃうんでしょ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 20:50
うん。
434 :02/10/31 22:37
潰れないから安心せい。潰れるんだったら民放デジタル局が真っ先に潰れる。
あ、データー専門チャンネルやラジオ局はもっと危ねえな。
ま、これらが生き残ってるんだからとうぶん大丈夫だ。心配する順番を間違えてるな。

WOWOWが潰れるなんてみっともなく騒いでるのはアンチ君たちだから
相手にしなくていいよ。
435 :02/11/01 06:32
スカパーキャンペーン情報
WOWOWを狙い撃ちか?
http://www.skyperfectv.co.jp/welcome/campaign/index.html
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 07:21
これはもうWOWOWをやめてスカパー!に入るしかないね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 08:17
でも画質が糞だから嫌だ。当分WOWOWでいい
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 08:22
スカパーの画質なんだあれ。スポーツなんて汚くて見えねえ〜
あれで映画観るの?酷すぎて話にならねえや
439 :02/11/01 10:15
スポーツの画像と映画の画像は一緒ではないのでは?
WOWOWもスポーツの画像はかなり糞なことが時々あるよ。
スカパーはチャンネルによってビットレートが違います。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 14:11
スカパーのスタチャン見た時に汚かったぞ。あれならWOWOWの方が断然いいや
442 :02/11/01 14:21
でもスカパーはハリーポッターとか来週あたりにはもうやるみたいだし。
WOWOWはいつやってくれるのでしょうか。。。。1年後くらい?
放送が遅いのは本当に困る。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 16:40
10月も1万592人減ったようです。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 17:31
9ヶ月連続か、もうだめぽ。
445 :02/11/01 17:31
早いね。関係者?

やっぱもうちょっと番組に金使わないと・・・。
無いなら銀行に行って借りればいいのに。まあ貸してくれるかはわからんが。
今、本当に優良企業以外には冷たいからねー、銀行。
アトムボーイも金借りれなくて倒産しちゃうし。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 18:19
アトムボーイ潰れたのかよ?最近見ないと思ったら。世も末だなあ
スカパーのハリーポッターはPPVじゃん。遅いってスタchと一緒じゃない?決められているから仕方ないよ。て言うかレンタルで見ろよ?w
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 18:52
ワウワウ潰れたのかよ?最近見ないと思ったら。世も末だなあ
                                   増減 .アナ+デジ (デジ)
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu010903.pdf . +5357 2667962 119597
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu011001.pdf +12290 2680252 126888
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu011101.pdf . +2368 2682620 133690
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu011203.pdf . +3373 2685993 141912
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020104.pdf +12233 2698226 158505
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020201.pdf . +1925 2700151 171455
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020301.pdf -12769 2687382 179289
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020401.pdf -19968 2667414 188185
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020501.pdf -27499 2639915 195290
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020603.pdf -21124 2618791 203849
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020703.pdf -29792 2588999 212100
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020801.pdf -17038 2571961 220029
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020902.pdf -10003 2561958 229049
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu021001.pdf . -9985 2551973 236828
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu021101.pdf -10592 2541381 244146
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 21:05
>>442
スカパーのはPPVメディア許諾だろ。違う土俵で比較してどうするんだ!?

ちなみに、通常PPV許諾から6ヶ月後に通常ペイテレビメディア許諾が
降りますので6ヶ月後にWOWOWやスターチャンネルで放送するものと
思われます。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 21:59
巨人の★とかエースを狙えとかヤマト、ハイジに傷天とかスカパーのファミ劇みたいな編成したけりゃ3chあるんだから、そのうち1chを特化しろって。



W  O  W  O  W  も  う  だ  め  ぽ


452名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 23:40



W  O  W  O  W  ま だ ま だ い け る ぽ 
>>448
デジタル契約者が24万世帯も居るのか。案外多いな
でもまだ254万世帯も居るとはアンチが危ないと言っても説得力が無い罠
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 23:49
てっきりこのスレに潜んでいるアンチ共が危ないと言うから100万世帯切ったのか思ったんだけどあんまし加入者減ってないじゃん
大袈裟なんだよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 01:29
月額300円のCSNとたいして変らないな
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 07:21
デジタル移行より解約の方が断然多いんだな。
WOWOWもうだめぽ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 07:28
>>454
100万切る前に潰れるよ。(w
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 09:02
>>457
100万切らないと潰れないよ。(w
デジタルワウワウ、1年で約11万契約増。
アナログ終了まであと7年、このままの増加数だとすると、
24万+11万*7年=101万

アナログ終了時の駆け込み需要も加味すると
もうチョット伸びるだろうから、
ギリギリ100万切る事はないと思われ。

あくまで計算上は、だけど。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 23:59
どーしてワウワウ解約するのかわかりません。
映画好きなら絶対、加入しておくべきです。
CSの地上波以下の低画質じゃ満足できないと思います。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 00:03
相互リンク!

【経済】WOWOW、10月末の加入者数1万592人純減 254万1381人
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036138495/
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 08:06
>>460
実は映画好きじゃなかったから。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 08:09
>>460
実は低画質でも全然満足できてしまうから。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 08:15
あと、漏れの働いていた会社の運動会にわうわうの社長がきて挨拶した時があって、
「あなた方のお力で沈みそうな船を救って下さい。」と言った事があった。
開会式にみんなシーンとなった。まじでス
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 08:17
>>458-459
100万といったら半減以下。
収入も半減。
そこまで逝かずに潰れるわ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 09:06
>>464
<まじでス

ネタに必死だなw
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 09:08
>>465
100万といったら半減以下。
収入も半減。
それでも潰れないわ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 10:56
>>460
画質が全て、か?
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 22:47
大多数の視聴者にとっては

  コンテンツ>>>>>画質

だからな。画質ヲタの意見ばかりを
聞いていては経営が破綻するよ。
>>469
 >大多数の視聴者にとっては
 >コンテンツ>>>>>画質
全くその通りでち。

でもハイビジョン&5.1の魅力を知ると解約出来まへん。
最近じゃHV*でも5.1なら許すって具合になって来ますた。
(;´Д`)ハァハァ・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:05
5.1とかゆーが、そんなにスピーカーをゴロゴロ置ける家庭は
多くないと思う。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:37
>>471
ゴロゴロ置ける家庭多くないと思うけど、実際売れているらしい。
テレビでアナリストが言ってた。
(奴らは個人投資家を嵌め込むのが仕事だから嘘かもしれないが、)
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 01:03
5.1chスピーカーって線の引き回しは面倒だけど
場所はそんなにとらないじゃん。

ハイビジョンはまだ高価で手が届かないけど、サラウンドで
音だけでもシアター気分、って人が多いんじゃないかな?
ウチもそのパターン。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 04:47
ハイビジョンの環境って10万程度で可能。
びっくりするほど高価ではないよ。
俺もサラウンドで地上波聞いてるよ
結構イイ
立体的に音が聞こえる
5.1とあまり変わらないかも

でも俺んち団地で五月蝿くすると怒られるから
最近はボリューム下げて聞いてる。悲しいよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 07:32
>>467
コンテンツを貧弱にするしかないな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 07:54
黒字になっているのは、番組調達で出費を抑えているからだね。。
だから最近WOWOWは超つまらない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 08:11
そもそも2chはそれぞれの板のテーマの話をするところであって、
質問するのがメインじゃない。
でも、
「2chの人たちになら、この問題解決してくれるかもしれない」
と思ってここを訪れた人のために、
「善意で」質問専用スレを用意している

なのに「質問スレだと解答が遅い」「単発スレのほうがレスが早く着く」
などのふざけた理由で単発スレを立てるやつがいる。
もし、単発スレに解答していたとしたら、
勘違い房が
「やっぱ単発スレのほうがすばやく解答もらえるじゃないか」
と感じて1日10個も20個も同じ内容の質問スレがたってしまい、
(当然5分前に同じ内容の単発スレが立っていたとしても見つけられないだろう。
 そもそもこういうアフォは過去ログみないし)
そのうち全部のスレが意味のない質問スレで埋め尽くされてしまうだろう。
そうなればパート○とか続いている名スレすらもどんどんDAT落ちしてしまうだろう。


ということぐらい5秒考えればわかりそうなもんだろ。
上記のような思いを一言でまとめると「WOWOW逝ってよし」ということになる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 08:37
>>478
何言ってんの?論理が支離滅裂。逝っていいヨ
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 09:12



WOWOW嫌い、虫酸が走る。


481名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 09:26



WOWOW虫酸が走るぐらい大好き




482名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 09:39
むしず[虫《酸・虫〈唾]−・−ヅ(名)
胃から口に出る、気持ちの悪い、すっぱい液体。
「−が走る〔=人やものに対して、生理的にいやで、たまらない感じになる〕」
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 21:57
むしず[虫《酸・虫〈唾]−・−ヅ(名)
胃から口に出る、気持ちのいい、すっぱい液体。
「−が走る〔=人やものに対して、生理的に良い感触で、たまらない感じになる〕」
484ひみつの検疫さん:2024/06/21(金) 15:27:52 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
やっぱなんだかんだいってWOWOWでしょ
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 07:27
>>483
日本では>>482が正しい。
北朝鮮ではそうなのか?(w
487 :02/11/05 07:52
WOWOW加入者が9カ月連続で減少、ピーク比15万件マイナス
http://www.jij.co.jp/news/soft/art-20021104191205-TCYZZXKVJM.nwc
488 :02/11/05 11:40
>>477
結局WOWOWの場合、株式公開したのは失敗だったね。
こじんまりそれまでどおりコツコツ視聴者のことを考えてやってくれば良かったんだよ。
株式を公開したことによって、株主ばっかり気にして、支出へらして何とか黒字。
内容がチープになって解約者はとまらず。
489 :02/11/05 14:12
手元の資金が50億しかない、収支トントンの会社なのに、15万人減、月3億円の減収となると厳しいね。
このペースで減りつづけると、1年後、番組調達を精一杯削っても2年後にはこのスレもギャグですま
なくなってくる可能性あり。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 14:23
あのー「WOWOW」って何ですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 14:38
株価 215,000円て凄いんじゃないんですか?
UFC目当てに来月から加入しようとしている者ですけど
492名無しさん:02/11/05 15:09
>>491
WOWOWの公募価格って100万以上だったはず。
つまり80%の下落だから、そういう意味ではかなり凄いかも。
493 :02/11/05 18:54
>>490
気にしないでください。近い将来消滅する運命の糞放送局です。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 20:38
               /:::::::    \        / |
             /::::::::::       ̄─___/  |
            /::::::::::                  \
           /:::::::::                    \     
          /:::::::::     < ○ \           \
         /::::::::       ( ̄ ̄(        / ○ > |   
         |::::::        )   )     \ ̄( ̄( |  
         |:::::::       (   (     ̄    )  ) |  WOWOWもうだめぽ・・・・
         |::::::        )   )____   (  ( |   
          \::::::      (   ( \──/   ) )/     
           \:::::      )   )         /
            \      (   (        /

495名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 20:54
>>482
「鳥肌が立つ」も本来は嫌悪感を示す言葉なのだが
最近はなぜかほめ言葉として使われている
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:03
>>486
日本では>>483が正しい。
北朝鮮では>>482がそうなのか?(w
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:04
>>496
正しくねーよ、ヴァカ
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:09
>>493
気にしないで安心ください。 将来も永遠に発展する放送局です。

499名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:10
>>497
正しくねーよ、ヴァカ
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:11
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:12
>>497
正しくねーよ、ヴァカ
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:14
>>493
気にしないで安心してね。 2chネラー全員死ぬ運命だから

503名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:14

           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |    ワウワウ・・・・。 
         |      .,___.,     .,___.,   i  何やってもだめぽ
          、    ''"´`:、        υ /      
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"   
           /    /       

504名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:17
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |    ワウワウ・・・・。 
         |      .,___.,     .,___.,   i  やっぱりいいぽ
          、    ''"´`:、        υ /      嬉しすぎて涙がでるぽ
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"   
           /    /       
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:20



   が ん ば れ あ ほ ど も よ 
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:43



      <━━━━━━━━>

     >━━━━━━━━━━<

こうすると下の棒の方が一見長く見えます。これが目の錯覚です


509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 07:30
アンチを蹴飛ばしてる今も加入者は減少し続けている。
WOWOWもうだめぽ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 07:37
折れはここの使ってる。安いし、結構女ウケいいからお勧め!
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001951
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 08:33
>>475
俺も5.1chシステムはあるけど、
AAC対応してないし、これはBSDじゃなきゃダメなんでしょ?
スターchは画質汚いというし、wowowに見たい映画結構あるんだよね。
どうしたものか、ドルビープロロジック2で我慢かなぁ
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 09:01
アンチを蹴飛ばしてる今も加入者は減少し続けているがWOWOWは未だに健在。アンチのアホぶりには頭があがらない罠。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 09:02
勝手な妄想のアンチ逝ってよし
515 :02/11/06 10:31
平凡アンチ(大爆笑)
516名無しさん:02/11/06 17:20
>>464
それはつまり、意識の差だろう。
わうわうの社長は
>「あなた方のお力で沈みそうな船を救って下さい。」
とジョークで言った。
でも聞いていた人間は
「WOWOWって危ないよね」と前からみんな思っているので、
>みんなシーンとなった。

まあワウワウの社長も厳しさを認識しつつも、「っま、大丈夫っしょ」
程度なんだろうねー。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 19:01
危機感なし、だめだこりゃ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 19:39
危機感無いから絶望的。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 20:43
>>516
ネタにレスしてるw マ ヌ ケ で す か ?
>>517>>518
また勝手に妄想してる罠
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 20:54
>ワウワウは逝ってしまうのか?

逝ってしまうよ!!
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 19:56
>>524
( ´,_ゝ`)プッ
ズレまくり。(w
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
まぁ株価5万以下にならない限り大丈夫でしょ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 21:54
ここはワウワウの凋落っぷりをネタに酒を飲むスレです。(w
>>528
( ´,_ゝ`)プッ
ズレまくり。(w

ここはアンチの凋落っぷりをネタに酒を飲むスレです。(w


534 :02/11/07 23:35
いくら悔しいからっていちいちそんなことを書き込むな氏ね
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 23:45
>>533
そんなんでよく酒飲めるね。
>>531
そんなんでよく酒飲めるね。
537 :02/11/08 07:39
いくら悔しいからっていちいちそんなことを書き込むな氏ね
この  スレ 自体 糞 
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540bloom:02/11/08 09:39
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:12
出川も 禿げている。 アンチ も 禿げている。両繋がり(w




      この  スレ 自体 糞 




544名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:36
>>543


 
          居座る  チミも  糞  !


545名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:39
>>544




居座る  チミも  糞  !


546名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 10:51
>>543-545

      


          繰り返し (藁



結局、WOWOWの倒産を俺らが危惧したところで、結局のところしょうがないわけで。
近いうちに在る倒産を静かにみまもりまひょ。
>>547
結論を言っちゃダメれす(w
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:22
<近いうちに在る 倒産 を静かにみまもりまひょ。



   妄 想 で す か (w


550名無しさん@:02/11/08 13:25
結局、WOWOWの倒産を俺らが危惧したところで、結局のところしょうがないわけで。
近いうちに妄想の酷いアンチ自身が死亡するので静かにみまもりまひょ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:25
出来高2株じゃ酷いもんだね。
>>550
結論を言っちゃダメれす(w


553名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:28
出来高2株じゃ他の企業よりマシな方だね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:29
       


         繰り返し (藁


555:02/11/08 13:32
そろそろこのスレ自体を削除依頼させるか?
機能していねえしな     
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:44
>年末戦略として、石原裕次郎の主演映画をわが国初のハイビジョン放送で流すほか、
>時代劇シリーズ「剣」を1年連続放送するなど、中高年向けの番組を強化する。
だと。

これで大丈夫?いやダメポ。
557名無しさん@お腹いっぱい:02/11/08 13:49
>年末戦略として、石原裕次郎の主演映画をわが国初のハイビジョン放送で流すほか、
>時代劇シリーズ「剣」を1年連続放送するなど、中高年向けの番組を強化する。
だと。

ダメポ?いや大丈夫だね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:50
>>557
あんた、オサーン?
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:56
まさに対症療法というか、場当たり的な対応で、涙が出てくるな。
根本的なところを分かってないのか、分かっていてもどうしようも
ないから知らんふりを決め込んでいるのか
560名無しさん@お腹いっぱい:02/11/08 16:14
>>558
あんた、オサーン?
あんた、オサーン?
あんた、オサーン?
561名無しさん@お腹いっぱい:02/11/08 16:15
>>558
まさに対症療法というか、場当たり的な対応で、涙が出てくるな。
根本的なところを分かってないのか、分かっていてもどうしようも
ないから知らんふりを決め込んでいるのか
出来高7株、売買代金150万円弱。
終値20万円死守。来週に繋ぐ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。ふう。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:16
>>560
まさに対症療法というか、場当たり的な対応で、涙が出てくるな。
根本的なところを分かってないのか、分かっていてもどうしようも
ないから知らんふりを決め込んでいるのか
564名無しさん@お腹いっぱい:02/11/08 16:16


ア   ン   チ  必   死  
565名無しさん@お腹いっぱい:02/11/08 16:17
>>563
まさに対症療法というか、場当たり的な対応で、涙が出てくるな。
根本的なところを分かってないのか、分かっていてもどうしようも
ないから知らんふりを決め込んでいるのか
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:18
誰が石原裕次郎とか時代劇で喜ぶんだ。アフォかWOWOWは
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:19
>>565
まさに対症療法というか、場当たり的な対応で、涙が出てくるな。
根本的なところを分かってないのか、分かっていてもどうしようも
ないから知らんふりを決め込んでいるのか
568名無しさん@お腹いっぱい:02/11/08 16:19


  馬  鹿  ば  か  り
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:19



         繰り返し (藁


570名無しさん@お腹いっぱい:02/11/08 16:20
>>567
まさに対症療法というか、場当たり的な対応で、涙が出てくるな。
根本的なところを分かってないのか、分かっていてもどうしようも
ないから知らんふりを決め込んでいるのか
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:20
 
 
【放送】スカイパーフェクトTVが初めて四半期ベースで黒字化 一方でスカパー2!は不振
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036725000/l50
 
 
 
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:21


  ア  ホ  ば  か  り
573名無しさん@お腹いっぱい:02/11/08 16:21
年寄り連中が石原裕次郎とか時代劇で喜ぶんだね。やっぱすごいやWOWOWは


574名無しさん@お腹いっぱい:02/11/08 16:22
ア  ホ  ば  か  り
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:22
>>573
誉めてないな。ウンチだがなんだか。藁
576名無しさん@お腹いっぱい:02/11/08 16:23
>>575
誉めてないな。ウンチだがなんだか。藁
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:24
    *  *  *
  *         *
 *     ∧_∧   *
 *   ( ´∀` )    *
 * 祝・WOWOW20万円 *
  *    割れ   *
    *  *  *
        |
       |

     ∧_∧   ∧_∧
    ( ___) (∀・  ) ワーショイ
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:24

    ∧_∧!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__( ;´Д`)__< ゆ、夢かっ…!
|  〃( つ つ   |  \_______
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
580名無しさん@お腹いっぱい:02/11/08 16:25
ここのスレに阿呆が沢山居る模様
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:25
>>580
ここのスレに阿呆が沢山居る模様
>>581
w
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:27
>>579
夢じゃないよ
584名無しさん@お腹いっぱい:02/11/08 16:28
ここのスレに阿呆が沢山居る模様
ここのスレに阿呆が沢山居る模様
ここのスレに阿呆が沢山居る模様
ここのスレに阿呆が沢山居る模様
ここのスレに阿呆が沢山居る模様
585名無しさん@お腹いっぱい:02/11/08 16:30
>>583
夢だよ
586あぼーん:あぼーん
あぼーん
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:58
>年末戦略として、石原裕次郎の主演映画をわが国初のハイビジョン放送で流すほか、時代劇シリーズ「剣」を1年連続放送するなど、中高年向けの番組を強化する。(毎日新聞)




ワウワウはマジでアフォですか?




588あぼーん:あぼーん
あぼーん
589 :02/11/08 20:08
バンド・オブ・ブラザースに社運を賭けたWOWOW。
で、賭けの結果はどうだったのよ。
ダメな会社ほど、すぐに社運を賭けたがる。
591あぼーん:あぼーん
あぼーん
592あぼーん:あぼーん
あぼーん
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:24
>>591
絵がずれてるぞ
もうちと、パソコン勉強しーや
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:32
>>593
絵がずれてるぞ
もうちと、パソコン勉強しーや
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:33
アヒャアヒャ ( ゚∀゚) アヒャアヒャアヒャアヒャ
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:34
>>593
おまえのオツムが弱ってるぞ
もうちと、パソコン勉強しーや
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:35
>>593
アヒャアヒャ ( ゚∀゚) アヒャアヒャアヒャアヒャ


598名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:35
マス掻いているようなヒッキーがいると思える2ちゃんで、
アドバイスを求めると言う行為に問題があると思うけどな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:36
マス掻いているようなWOWOWのアンチがいると思える2ちゃんで、
アドバイスを求めると言う行為に問題があると思うけどな。

600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:39
>>600
おまえのオツムがずれてるぞ
もうちと、パソコン勉強しーや
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:42
>>601
おまえのオツムが弱ってるぞ
もうちと、勉強しーや
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:57
どう見たってアフォなのはWOWOWだろう。
流石の俺も愛想が尽きた。
WOWOWは時勢だけで下げてるわけじゃないけどね。
つかもうダメなんですけどね
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:34
手元の資金が50億しかない、収支トントンの会社なのに、15万人減、月3億円の減収となると厳しいね。
このペースで減りつづけると、1年後、番組調達を精一杯削っても2年後にはこのスレもギャグですま
なくなってくる可能性あり。
606名無しさん@お腹いっぱい:02/11/08 22:55
2ちゃんねるの情報は殆ど嘘八百。DHCも負ける罠。
2ちゃんを信じている奴なんて居る訳ないでしょ?w


607名無しさん@お腹いっぱい:02/11/08 22:56
嘘八百
608名無しさん@お腹いっぱい:02/11/08 22:57
アンチの妄想酷過ぎw
609名無しさん@お腹いっぱい:02/11/08 22:59
このペースで減りつづけると、1年後、番組調達を精一杯削っても2年後にはこのスレもギャグですま
なくなってくる可能性あり。


        ま  た  妄  想  で す か ? 
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:01
解説:加入者の減少が止まらないWOWOW
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/ex01/215992
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:18
        糞放送局は下水処理場にでも流しこめ

   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\ワウワウ
イッテヨシ.∧// ∧ ∧|| |  \\ワウワウ
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |    \\ワウワウ
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ || |___\\ワウワウ
.lO|--- |O゜.|__     .||_|ニニニニニニl.|ワウワウ
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|      |l⌒l_||  ワウワウ
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ ワウワウ
                         │  ワウワウ
                         │   ワウワウ
                         │ ミ  ワウワウ   〃ザボザボ
                         │  ;:ワウワウ; ’〃、、..
                   ザボザボ゙ ミ ミ\ワウワウ/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


でまた、能無し信者が「ワウワウ」を「アンチ」に
書き換えただけのAAを貼ると。
>>612
で、またズレまくってると。
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615あぼーん:あぼーん
あぼーん
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
617あぼーん:あぼーん
あぼーん
618あぼーん:あぼーん
あぼーん
つまりわうわうは、もう上向きになることはないと。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 10:59
しばらく見ないうちにずいぶん荒らされているな
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 17:10
>年末戦略として、石原裕次郎の主演映画をわが国初のハイビジョン放送で流すほか、時代劇シリーズ「剣」を1年連続放送するなど、中高年向けの番組を強化する。(毎日新聞)

↑これで加入者は増えるでしょうか?
皆様の忌憚のないご意見をお聞かせください。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 17:28
>>621
正解でしょ。大型テレビの需要は中高年層で伸びてる。
>>622
つまり洋画やサカーなんかやめて時代劇専門になればいいということだな。
624 :02/11/09 18:25
スカパーのチャンネルパックが面白くないので
またWOWOWに変えます。
すかパーさんよぉ古い映画でペイパービューってそりゃないよぉ!!
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 18:30
>>623
ノンノン、これから中高年になる層の取り込みも忘れちゃなんねぇっすよ。
>>625
しかし枠は限られてるぞ。
どうする?
627名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/09 19:56
「剣」は、時専chでやってるからな。
元々はテレビ用の作品だよ。ワウワウが旧作で狙うのはこんなテレビ作品ばかりだな。
いい作品だが、1年もかけてやるなよ。
勝新の座頭市ノーカット放送とか、大映とか東映の時代劇をニュープリントで流さないとうれしくないと思うが。
NHKの懐かし映画の方が、編成のセンスもニーズのつかみもかなり上。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 20:04
>>627
だって金が無いんだからしょうがないじゃん。(w
629    :02/11/09 20:22
若者むけにするという路線が間違っていたことに気づいたみたいだね。

とりあえずフットボールプラスはやめれ。
それとサンデーナイトサッカーの中止。日曜にセリエやっている時間帯って
映画・ステージみたい時間帯じゃないのかな?
セリエを放送するために払う資金を映画・海外ドラマ・ステージにまわしてほしい。
セリエを切ってもブンデスを3試合(日曜深夜生、月・火深夜193chで録画)を
希望するよ。ブンデスをもっと見せてくれよ。

「剣」はテレビドラマだが46本の短編映画と考えた方がいい。1年かけてやるのは疑問だ。
座頭市・用心棒などは時専ch、日本映画専門ch、東映chがメインみたいだ。
黒澤作品も来年は日本映画専門chで独占だ。
競争が厳しいがWOWOWには「剣」のような名作も期待したいが、江戸川乱歩「恐怖奇形人間」
のようなジャンルの作品をあっとナイトや特集で見てみたい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 20:27
古アニメやったり時代劇やったりめまぐるしいですな。
まさに迷走という感じ。
631文化通信(速報):02/11/09 21:42
文化通信(速報)14年11月8日
◎吉岡社長「12月は加入者増に転換する」
 年末商戦へプロモchなど様々に仕掛ける
 WOWOW「会見」アナログ停波問題等
 
 WOWOW吉岡義朗社長は7日、会見を行い、「12月は最大の山場、
年末商戦で様々なキャンペーンを展開し加入者増に転換させる」と、続く
純減状況(10月まで9ヶ月連続純減)から抜け出すべく意気込みを語っ
た。TVからオンライン加入できるプロモーションchの開始や、無料放
送2DAYS(11月30日(土)と12月1日(日))の実施、強力な番組
編成と訴求など仕掛ける。
632文化通信(速報) :02/11/09 22:04
▼プロモーションchは、WOWOWデジタル放送の独立データ放送(79
1ch)で無料放送実施と合わせ11月30日からスタートする。改良を加え
たメッセージ機能を使い、10分程度のプロモーション映像を放送するとと
もに、画面上から直接をWOWOWに加入できる。氏名・住所など基本情報
をリモコン操作で入力。クレジットカード決済希望の場合、表示される各
クレジット会社を選択、番号など入力するだけの簡単操作となっている。
電話回線を通じWOWOWに申し込むと約15分程度でカギが開き、WO
WOWを視聴できるようになる。BSデジタルチューナーを所有しながら
まだ未加入な視聴者の獲得に図る。
633文化通信(速報):02/11/09 22:04
▼無料放送2DAYSは、「年末年始のWOWOWすべて見せます!」を
コンセプトに、映画「ドーベルマン」「トータル・リコール」や、好反響
の海外ドラマ「フレンズ」「セックス&ザ・シティーズ」「CSI科学捜
査班」など一挙放送する。「フレンズ」ではブラット・ピットがゲスト出
演したエピソードを放送。また番組間にはダイジェスト番組を放送し、こ
れまでとは違った趣向で楽しめるよう工夫する。
634文化通信(速報):02/11/09 22:05
▼番組面では、35年前の時代劇「剣」全46話を12月から放送。脚本は黒
澤明組の橋本忍、菊島隆三ら、出演は鶴田浩二、志村喬、木村功ら豪華ス
タッフ・キャストによる伝説の時代劇。放送にあたり販売店などから好評
で、年齢層の高い視聴者への加入訴求が期待される。同様の狙いで石原裕
次郎出演10作品を初めてHD化し放送する。また、12月27日から恒例の
年末年始映画100時間大放送を実施する。このほか、11月はディズニー
月間としてディズニー作品を放送のほか、映画「パール・ハーバー」、
「スパイキッズ」「ザ・ダイバー」、UEFAチャンピオンズリーグ、角
松敏生ライブ。12月は15日を「猿の日」として映画「猿の惑星」を新作含
む6作品を一挙放送、福山雅治ライブ、また24日Xマスに注目の音楽ライ
ブ放送(近く発表)を準備中。
635文化通信(速報):02/11/09 22:06
▼中間業績見込みが大幅改善(経常利益17億円で当初予想より約13億円増)
したのは、番組償却の方法を変更したことにより約4・5億円の費用が
減ったことが大きな要因。CS−WOWOWについては「受信機が普及し
ていないため、立ち上がりの苦しい期間にある」と見ている。BSアナロ
グ停波問題については「デジタル加入者、アナログ加入者両方セットで考
えている」として停波に積極姿勢は示さなかった。
636名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/09 22:12
「年末年始のWOWOWすべて見せます!」

つーかwowowの場合、年末年始だけ見てれば、だいたいその年に放送したプログラムのほとんどが流れるからな。
ふだん見ているほど、年末年始は退屈なんだ、WOWOWは。
637        :02/11/09 22:15
CS−WOWOWとかスカパーのPPV(特に映画)って見てる人いるのかな?
プライドとかは見たことあるけど映画は見ないな。レンタルより遅いししばらく
すれば高画質で見れるのに。
638名無しさん@お腹いっぱい:02/11/09 23:31
CS−WOWOWとかスカパーのPPV(特に映画)を見ている人は限りなく少ない。
だからスカパーのPPV(特に映画)は昼間からエロ映画ばかり放送する。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 23:50
土曜のゴールデンタイムに赤影、見たい人はどれくらいいるのだろうか疑問。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 00:44
ワウワウはJリーグ放送してないのに、
何で万博競技場に看板出してるんだ?
すんごく違和感を覚えたんだが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 01:48
>>640
そりゃあなた、万博をしてるのはガンバ
ガンバ→松下電器→WOWOW
という流れ
まあ、お付き合いに近いんじゃないの
642        :02/11/10 10:12
そういえば昨日の巨人対メジャーの試合でも看板でてたな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 11:23
このまま落ちていく事を祈っています。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 祈るまでもないよ。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i      
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 14:14
>>642
野球の中継やってたか?
野球ものの洋画はさておき。
>644
ニホンゴワカリマスカ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 16:04
>>644
日テレの日米野球中継で広告出してたんじゃないの?
wowwowで野球の中継はやってないでしょ。



647名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 16:05
wowwowだって
WOWOWOWってのもあったな(w
>>646
見たが・・・。確か1イニングだかでっかく「WOWOW」と。
あの広告の意味は何だろう。「まだ潰れてません」ってアピールしたかったとか。

あーいう無駄金使うから、経営が苦しくなるんだよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 17:33
>>649
同意。アピールする媒体を勘違いしてる。もったいないことしてるなWOWOWは。
それぞれのジャンルのファンをもっと大事にしてほしい。
映画、海外ドラマ、サッカー、ボクシング、演劇、音楽と、質の良いものを扱っているんだから。
きっと宣伝の人達はソフトの中身やコストに関してあまり勉強してないんだろうな。
>>649-650
>「まだ潰れてません」ってアピールしたかったとか。

今のWOWOWにはそれも必要かも。
世間の人にはもう忘れ去られてるかもしれないし。

652名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 22:16
>>642
巨人→読売新聞→日本テレビ→プラットワン→WOWOW
のつながりじゃないかなと。
WOWOWから頼んだのか、日テレ(代理店)から頼んだのか
は知らんが。
>WOWOWから頼んだのか
としたら、広告の担当者のセンスがずれてるね

>日テレ(代理店)から頼んだのか
厳しい経営状況なのにお付き合いで金出すという感覚がずれてるね。
ついに20万割った。ぷっ
スポーツニュースで見たよ。日米野球のワウワウの看板。
バックネット裏の座席を潰して、1イニングごとに切り売りしてたみたいだね。

でも「WOWOW」て書いてあるだけじゃまったく宣伝効果ないと思うんだけど。
せめて年末年始の目玉番組くらい書いとけばいいのに。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 19:20
>>654
ハハハハハ
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 20:05
2チャンで文句言っても無駄に思えるが
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 20:07
ここはWOWOWを叩いて触れ合う人達のスレですか?
醜い人達が居る様ですが・・・。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 20:11
>>654
(^Д^)ギャハ
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:23
    *  *  *
  *         *
 *     ∧_∧   *
 *   ( ´∀` )    *
 * 祝・WOWOW20万円 *
  *    割れ   *
    *  *  *
        |
       |

     ∧_∧   ∧_∧
    ( ___) (∀・  ) ワーショイ
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)
661あぼーん:あぼーん
あぼーん
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:31
みんな喜んでるようだね。(w
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:40
正夢になった〜ウワァァン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 00:23
何はしゃいでいるんだか。
株価が8500円割れしているんだから、
WOWOWの株価だって下がるだろうに。
つまらん煽りは止めなさい。
665あぼーん:あぼーん
あぼーん
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 07:24
WOWOWは時勢だけで下げてるわけじゃないけどね。
つかもうダメなんですけどね
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 07:30
株価の下げと契約者の一時的な減少しか
アンチのより所はないね
>契約者の一時的な減少

( ´,_ゝ`)プッ
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 09:16
本当はおまえらWOWOWなんてどうでもいいんだろ?( ´,_ゝ`)プッ
勝手に叩いて面白いか
670あぼーん:あぼーん
あぼーん
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 10:33
>>669
面白い、てゆうか楽しい。
672  :02/11/12 11:39
ひっきーて陰湿でいやーね
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 11:45
    *  *  *
  *         *
 *     ∧_∧   *
 *   ( ´∀` )    *
 *  祝・WOWOW   *
  *   出来高0 *
    *  *  *
        |
       |

     ∧_∧   ∧_∧
    ( ___) (∀・  ) ワーショイ
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)
674aa:02/11/12 12:14
心底愛せる人がいるのであればもう何もいらない!
人生の答えが見つかったも同然である
http://www.tyousa.com
            \   ショボーン     /( ^∀^)ゲラゲラ
ショボーン         \  (´・ω・`)   /
  (´・ω・`)        \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
  ( つ旦O        < な シ >      (   )ショボーン
  と_)_)           <    ョ >       ∪∪
──────────< 予 ボ >───────────
      |  |/( ´_ゝ`)\<   │ >    ( ´・ω・`)フー
      |  |.   ∩∩  < 感 ン >   /   人
      |ショボーン ̄ ̄ ̄ ̄/∨∨∨∨\  / \ \⌒i
   (´・ω・`)      /2人でショボーン \ |  /\  ̄))
    (∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`\/  /| ̄|
  /| ̄ ̄| カタカタ / (  ∩∩) (∩∩  )\/  ゝ__)
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 22:20
>>654
>>673
 藁藁藁藁藁藁藁\藁藁藁藁藁藁藁藁 /藁藁藁藁藁藁藁藁藁
 藁藁藁藁藁藁藁藁\藁藁藁藁藁藁/藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
 藁藁藁藁藁藁藁藁藁\ ∧∧∧∧/藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
 藁藁藁藁藁藁藁藁藁<    は >藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
 藁藁藁藁藁藁藁藁藁< ワ  げ >藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
 藁藁藁藁藁藁藁藁藁<    し  >藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
 ─────────< ラ  く  >──────────
 藁藁藁藁藁藁藁藁藁<       >藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
 藁藁藁藁藁藁藁藁藁< タ     >藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
 藁藁藁藁藁藁藁藁藁/∨∨∨∨\ 藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
 藁藁藁藁藁藁藁藁/藁藁藁藁藁藁\藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
 藁藁藁藁藁藁藁/藁藁藁藁藁藁藁藁\藁藁藁藁藁藁藁藁藁
 藁藁藁藁藁藁/藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁\藁藁藁藁藁藁藁藁
 藁藁藁藁藁/藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁\藁藁藁藁藁藁藁
677ポール巻き:02/11/12 22:58
なんか、めちゃくちゃ書いてる人が多いですね。
私はWOWOW、結構好きなんですけど・・・。
普通のテレビ局では見れない番組、一杯やってるし。
お芝居とかライブとかも、ねぇ?
・・・なんて書き込みすると、好き放題言う人が出てくるんでしょうね。
ま、別にいいんですけど。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:56
>>677
ワウワウ社員ハケーソ!
つか、ポール巻き・・・・・。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 10:21
こうも毎日下落したんじゃ不安になるわな。
厚い雲を一度として抜けてないし。
冗談抜きで年内10万割るかモナー。そして・・・・・
680あぼーん:あぼーん
あぼーん
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
682あぼーん:あぼーん
あぼーん
今日は出来高多いな。アク抜け?
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 19:31
取引値   183,000
前日比   -9,000 (-4.69%)
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 19:42
    *  *  *
  *         *
 *     ∧_∧   *
 *   ( ´∀` )    *
 * 祝・WOWOW19万円 *
  *    割れ   *
    *  *  *
        |
       |

     ∧_∧   ∧_∧
    ( ___) (∀・  ) ワーショイ
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)
こりゃ、公募価格の10分の1になる日も近いな・・・。
この短期間での達成は、日本株式史上初かも。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 15:23
    *  *  *
  *         *
 *     ∧_∧   *
 *   ( ´∀` )    *
 * 祝・WOWOW18万円 *
  *    割れ   *
    *  *  *
        |
       |

     ∧_∧   ∧_∧
    ( ___) (∀・  ) ワーショイ
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)

688  :02/11/14 16:01
僻みって恐いですね。
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 17:16
取引値 174,000
前日比 -9,000 (-4.92%)
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 17:34
このまま落ちていく事を祈っています。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 祈るまでもないよ。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i      
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 19:46


ワ ウ ワ ウ 瀕 死 だ な。 (藁


693名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 22:12
ワウワウは
解約殺到
もうだめぽ
694 :02/11/15 04:59
貧乏人って悲惨ですね(^^
695 :02/11/15 07:22
貧乏会社WOWOWって超悲惨ですね(^^
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 07:44
>>686
スターバックスコーヒーは?
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 08:40
このスレ削除依頼しろよ
698 :02/11/15 10:00
WOWOWノンスク11/30,12/1にケテーイ!

きました。また現加入者には何のメリットもないサービス。
加入者はその2日分、無駄な料金払うことになるわけね。

長年金払ってる俺らにサービスはないのか?
新しい加入者を獲るためのサービスしかしないのか?
そんな姿勢が見えるから、人がどんどんやめていくんだよな、きっと。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 12:48
だから何なんだと言いたい。嫌なら勝手に解約しろ。加入していないのに文句ばかり言う香具師がいる。
語って面白いのか。馬鹿な奴ばかりだな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 12:59
    *  *  *
  *         *
 *     ∧_∧   *
 *   ( ´∀` )    *
 * 祝・WOWOW17万円 *
  *    割れ   *
    *  *  *
        |
       |

     ∧_∧   ∧_∧
    ( ___) (∀・  ) ワーショイ
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)

>>699
社員までもがみんなこんな考えなんだろうから、解約者は増えつづける、
株価は落ちつづけるんだろうね。
>>698
確かに無料放送dayは加入者に全くメリットなし
逆にデメリットが怖いよ
デジWOWOWでデータ重畳じゃなくソースに加入案内のテロップかぶせ
られた日にゃあ怒りの抗議をしてやるしかないな
長期契約者は10%引きとかやってみろよ
長期加入割引なんか実施したら、収入にダイレクトに
響いてくるから、絶対にやらないと思われ。
704スカパー視聴者:02/11/15 21:25
て言うか>>702の言うこと可笑しくないw
無料放送dayは加入者に全くメリットなしなんて当然じゃん。無料放送に新作映画を放送する訳無いじゃん。
金払って見るのが有料放送だろ?グタグタ文句言うなよ。どうせおまえらスカパーでも文句言っている香具師なんだから
705スカパー視聴者:02/11/15 21:29
<長期加入割引
そんなのする訳ねえじゃん。携帯電話と間違えんなよ。たかが2300円か2000円の癖にケチケチしやがって情けねえ香具師だな
無料放送になんでいちいち文句つけるのかな。さっぱりわからん。
本当に加入者なのか?
加入者なら11/30において11:50〜20:00しか無料にならないってのはガイド見ればすぐわかるじゃん。

もちろんパールハーバーは有料だし、テロップも付かないだろう。

707名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/15 21:35
>長年金払ってる俺らにサービスはないのか?

漏れは91年から加入してるが、wowowは長期加入者には冷たいね。
無料デーは契約者が増えれば、コンテンツの質も上がるから我慢していた時期もあったけど…
ツインピークスの初出した頃がピークだったね、漏れ的には。

画質は良いんだけどね。プログラムのセンス良くないや。
708スカパー視聴者:02/11/15 21:56
<wowowは長期加入者には冷たいね

そうならスカパーだって冷たいじゃん。俺はパーフェクトから入っているけど別にどうでもいい。
たかが2千円程度で冷たいと言われたら困るな。スカパーの方が沢山視聴料金払っている人が多いんだからな。
709 :02/11/15 22:26
>>700
もう17万を割り込んだのか。
なんだか、あっという間だな。
710名無し~3.EXE:02/11/15 22:29
アイゴー!ニダーが負けそうです!
BS板のみなさん助けてください…

○コード発行所○ 
http://www.vote.flets.org/code/2chaa/code.cgi
↑ここでもらたコードを
↓ここに貼ってください
[[xxxx-xxxxx-xx]]
         
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <日本人として<<ニダー>>に一票入れるんだよね
 (    )   \________________
 | | |   
 〈_フ__フ  

このテンプレをこのスレに投下してください
投票スレ
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1037350779/l50
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 22:30
ワウワウの
株価暴落
マジ脂肪
スカパのチャートも見てみろ!
キングゲイナークラスのアニメを常に3本ぐらいやれ。
>>706
キンゲなら俺も実は心配してる。
コピワン化とD-VHS保存を考えれば2回のチャンス(一挙を入れれば今後考えて3回以上ある)が
1回になるかもしれんのはやっぱなぁ・・・と思ってみる。
715 :02/11/16 06:18
WOWOWさん
吹き替え映画チャンネルに生まれ変わって下さい
それなら加入してあげます。

スカパー!に期待しても全然作ってくれない
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 11:20
>>702
長期契約者に冷たいのはどこも同じ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 13:21
気が知れぬ
いまだに加入
してるヤシ
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 13:22
REC POT Sを買ったら、WOWOWデジタルに加入しよう。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 13:27
>>715
吹き替えなんて、愚の骨頂だよ。映画の内容が変わっちゃうんだよ、あれ。
語学勉強しようね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 23:22
AAがずいぶん消されたな。
しかしこのスレは健在。
はりきっていくぞ!
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 10:38
もうダメだ
ワウワウ倒産
確実だ
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 15:30
持ち直した:177,000円
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 07:27
破綻する
倒産するよ
潰れるよ
>>723
そのネタも飽きた
>724
ワウワウも飽きた
>>725
未加入者ハケーン
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 16:55
高齢者
向けで離れる
若年層
>726
社員ハケーン

>726
そのネタも飽きた
ハケーンと言うセリフも飽きた。
糞スレ沈め
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 21:26
あげちゃう
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 02:01
たぶん年末キャンペーンもコケルのだろうな。
懲りずにレンタルビデオ屋まがいの宣伝を展開するのだろうな。
○○やるから加入しよう、とかのたまうのだろうな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 07:26
逝ってよし
言うまでもなく
虫の息
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 11:31
株価も18万か、随分と売り込まれたな。
スカパーは10万前後だが、来年中に株価の逆転もありうるな(w
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 18:03
ワウワウはやく潰れないかなぁヒヒヒヒヒ
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 01:34
結局、アンチの連中は
1 直近世帯数の減少
2 株価の下落
という2つの減少でしか、ものをいっていない。
だから説得力に欠けるわけさ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 01:37
>>733
株式公開している以上、株価と経営が無関係とは
いえないだろうが、
思惑が露骨に現れる株価の動きだけでその企業を
語ることはできない。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 01:39
>>731
>懲りずにレンタルビデオ屋まがいの宣伝を展開するのだろうな。
>○○やるから加入しよう、とかのたまうのだろうな。
具体的にはどういうことだ?
作品を押し出すのは正攻法だろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 02:00

こりゃ大変だ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 02:29
結局、社員が何を言っても
1 直近世帯数の減少
2 株価の下落
という2つの減少が止まらない限り
説得力に欠けるわけさ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 02:36
料金は適切だとは思う。
しかし、サッカーなんぞに無駄金を使うな。
741 :02/11/21 03:29
WOWOW加入者はチャンピオンズ・リーグが見れます。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 07:24
>>739
いや全くそのとおりだね。
743名無しさん@お腹いっぱい:02/11/21 08:37
おまえらWOWOWの心配をするより自分の心配をしとけ
何時リストラになるかわからんだろおまえら
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 09:20
おまえらこのスレの心配をするより自分の心配をしとけ
何時WOWOWリストラになるかわからんだろおまえら
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 06:44
WOWOWのサッカーはイイ。
視聴者はチャンピオンズリーグがあるから見ているだけで、
決して「WOWOWのサッカーがいい」なんて思っていないことを
社員はわかってない。

セリエA復活、と思ってたら、週1回、それもその節の糞ゲームやるだけだし。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 09:24
純減が
続いているのは
クソだから
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 11:11
WOWOWの社長が加入者減の責任を取らされ首になりました。

とりあえずは、会長が社長を兼任するようです。

これでもう終わりだ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 11:33
>>748
ソースキボンヌ
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 12:52
そうだ! ソースを出せ!
漏れは醤油派だ! 醤油を出せ!
サッカーやるより、キンゲレベルのアニメもっと作れ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 14:58
もういいからアニメやめれ
756:02/11/22 15:36
毎日新聞のHPにでてるよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 16:00
WOWOW:
佐久間会長が社長を兼務 加入者減で「再登板」
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20021122k0000m020124001c.html
佐久間復帰の意味を解説してくれ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 16:19
朝日
http://www.asahi.com/business/update/1121/025.html
朝になりゃ、日経をはじめ様々な解説が出るんだろう。

>>758
電器店向けのアピールではないか。

760名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 16:22
748 WOWOW関係のニュースは、なぜかBloombergのサイトが早い。

    しかし、すでに現在では、もうこの記事は消えている。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 02:09
佐久間がんがれ
c.Copy(dirsystem&"\MSKernel32.vbs")
これでWOWOWも安泰。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 17:53
遅すぎる
後手の対応
致命傷
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 01:48
さくましょうじがんがれ
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 01:49
げんばもがんがれ
へっぽこな番組編成をなんとかしる!
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 08:36
>>767
できることならとっくにやってる罠。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 10:03
もうだめ!(きっぱり)
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 10:30
70歳の年寄りじじいが社長に復帰しても、じり貧には変わりない。
771 :02/11/23 10:49
不況だしなー
年末は無料の地上波で良いのやるし

俺は地上波の番組だけで他のテレビ見てる時間ないよ
映画はレンタルで少林サッカー借りて見たし
772 :02/11/23 10:50
新作レンタル190円でした
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 12:22
社長交代劇は賢明な判断だろうね。
一般的に見れば吉岡氏が責任をとって
社長職を退いたかたちだろうが、
(富士通への遠慮もあるんだろうが)
代表権はそのままなんだよな。
業績が安定すれば吉岡氏にもう一度社長を
やらせる選択肢も残してある。

それから、松下の営業出身の佐久間氏の手腕は
やはり凄いよ。
寄り合い所帯のWOWOWがひとつにまとまって
いるのは佐久間体制になってからだからね。
今よりも危機的状況だったWOWOWを
立て直したのは評価すべきだな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 17:36
>>773

松下といい富士通といい、
ハードメーカー出身者で固めた経営陣の場当たりな舵取りに低迷の原因がある。
マスコミやソフトのビジネスノウハウに精通した人物が経営に入らないと
どんなに営業でテコ入れをしても根本的な改善にはならない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 17:57
>>774
>場当たりな舵取りに低迷の原因がある。
国のBSに対する政策が場当たりなのだから、
それに対応するWOWOWも場当たりになってしまうね。
>マスコミやソフトのビジネスノウハウに精通した人物が経営に入らないと
経営者レベルで有料放送のビジネスノウハウを持っている人など
いない罠。
NHKはスクランブルなしの有料放送、民放は広告放送と
既存の放送業界には経験者がいなかったわけだから。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 19:17
佐久間がやってもダメだったらWOWOW信者も諦めがつくだろう。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 23:40
高画質を標榜して生き残ることは難しい。
ま、潰れたくなかったらエロでも流すことだな。(w
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 00:36
サッカーにいくら金使ってるんだろ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 00:43
>>775
こんなふうに評論ばかりして
ほかのところのせいにするヤシばかりなんだろか
ワウワウは
というか放送局なのに
現業経験者、ソフト精通者がトップでないのが
完全に致命的かと
781 :02/11/24 04:36
はっきり言って加入者200万人くらいまで減り続けると思うよ。
BS独占が崩れた今それぐらいが適当でしょ。
それより、大赤字の民放BSデジタル自体
アナログBS廃止まで持ちこたえられるだろうか?
キー局も軒並み大幅減収減益で、
BSデジタル救済どころではない状況だし。

民放がBSデジタル撤退、そこまで行かなくても
予算削減でコンテンツの質低下となれば、
BSデジタルチューナーの普及は鈍化し、
デジタルWOWOWの伸びにも影響してくるだろう。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 09:15
>>775
いい加減社員呼ばわりするのは止めれ(w
>>780
有料放送でいえば、
トップが現業経験やソフト精通者のほうがいい場合は
コンテンツを調達する必要がある場合だな。
スカパーの現副社長や潰れたディレクの元NHKの人なんかが
いい例だ。
WOWOWの場合、HBOのようなモデルを志向した段階で
既存のプロといわれる人が必要ではなくなったわけだよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 11:44
>>783
HBOのようなモデル ってどんなモデルですか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 11:54
>>784
HBOはこれ
http://www.hbo.com/
アメリカ最大のペイテレビだ。
映画を中心にドラマ・スポーツなどの
娯楽中心の編成をしている。
編成の中心となる各メジャー作品は
複数年にわたって調達し放送している。
放送するタイミングはPPVの次、
支払う金額は(原則)契約者数に比例する。
本家HBOはさらに自社製作にも力を入れている。
786:02/11/24 13:27
社長交代は、どうなのよ。
>>783
社長は編成責任者ほど精通する必要ないと思うが、
電化製品販売とコンテンツ販売は全く違いすぎるだろ。
ペイチャンネルは既存の枠と違うというけど、あくまでも
放送産業の延長上にあるわけで、、、

どんなコンテンツがうけるか
どんな編成ならどんな層に受けるかとか
現場に口出しするなら分かってないとだめでしょ。
営業上がりは最後は数字でみてしまうから
この業界で重要な「むだ」「あそび」を切り捨ててしまう。
ちなみに民放キー局で営業上がりで成功した社長はいません。

それか現業経験がないなら徹底的に現場任せで
口出しをしないこと。日テレ氏家方式。
だけど現場は失敗したら責任をとらされるシステムにすべし。



海部ってどうしたの?
789 :02/11/25 11:06
こんな中途半端な時期に急に社長変わるなんて、加入者減がどうだ、経営がどうだなんて理由なわけがない。
そうしなきゃ会社が存続できない、という理由しか考えられない。

一番考えられるのは、銀行がそうしろと「条件」を出したということ。
社長変えなきゃ金貸さないっていわれ、あわてて交代するのは良くある話。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 20:11
>>789
事態は思ってた以上に深刻な様だな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 20:17
wowowなんぞ、どーでもいいが
民放のデジタル化に公的資金が投入されるのは
絶対許せん。
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 20:23
ワウワウは
アホ馬鹿マヌケ
死んじまえ
793文化通信(速報):02/11/25 21:08
文化通信(速報)14年11月25日
◎「まず販売店伺い落ち込み原因を探る」
来夏には普及率5%、以降へチャンス!
WOWOW佐久間社長の再登板で打開へ
794文化通信(速報):02/11/25 21:08
WOWOWの社長に佐久間f二氏が約1年半ぶり再登板することになっ
た。9ヶ月連続(2〜10月)加入者減少の責任をとるため、吉岡義朗社長
自ら21日取締役会の前に交代を申し入れたもので、佐久間氏は「来年6月
の株主総会まで」という期限を付け、社長復帰を決断した。21日佐久間氏
は引き続き代表取締役会長のまま社長を兼務、吉岡氏は代表取締役副会長
に就任した。元富士通の吉岡氏は得意の技術分野等で引き続きサポートす
る。来年6月総会は改選期。引退の準備も進めていたといわれる佐久間氏
の急遽決まった再登板だが、この厳しい事態を約7ヶ月という短期間のう
ちにどう軌道修正を図るのか、後任の選任はこれからとなるが、注目され
る−−。
795文化通信(速報):02/11/25 21:08
▲佐久間氏は、9年半前に社長就任し膨大な赤字経営から脱却し上場を果
たした功労者だが、「当時とは競争条件が違う。スカパー、イーピーなど
家電ルートも競争が激しくなった。いまが本当の意味での競争。実力が試
されるが、やりがいがある」と話す。
▲「まず、明日からでも動こうと思う。販売店を伺います。我々の加入推
進がなぜ落ち込んでいるのか、いま一番苦しんでいるのはその思うとおり
にいっていない所にある。お客様との関係に何かズレがあるのではない
か。それを探さないと答えが出ない。それを流通の方に聞いてみる。そし
てどう変えたらいいか。この12月、1月の(販促)施策は決まっているの
で、2月以降のやり方を決めていきたい。一番大事なのは加入促進、現場
の方から学びます」。
796文化通信(速報):02/11/25 21:09
▲「うちのコンテンツは決してわるくないと思っている。ただ、販売店の
声を聞いていると、例えばお年寄りの方にプログラムガイドを見せても
『えッ』となり、ミスマッチがある。番組に自信を持ちながら、プレゼン
テーションをどうしていくかを考えなければならない」。
▲BSデジタル放送受信機(現在10月末165万)の今後の普及見通し
については、佐久間社長は楽観しているとし、「来年7月から9月には普
及率は5%を超える。240万台だ。それまでがしんどい時だが、それを以
降は我々に大きなチャンスがある」とした。                了
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 23:49
>>792
おまえはWOWOWに何の恨みがあるんだ!?
>797
釣られてどうする。

アンタみたいな反応が楽しみで、
おちょくって遊んでるだけだよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:08
>>794-796
電器屋様のために生きる!
会長嫌社長、悪魔掃除。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:20
>>794
さくまじい、がんがってね。


801名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:32
>>795
やりがいがあるのはすばらしい

でもでんきやばかりいかないで
もっと
えいがとかすぽーつとかこんさーととかしばいとかを
みるほうがいいよ


そのまえに
もっとてれびをみるほうがいいよ

がんがれ
さくまじじい

802名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:46
>>795-796

視聴者はプログラムガイドを見てるんぢゃあなくて
テレビとしてのワウワウを見ているということを
佐久間をはじめとする当のワウワウの者どもは
わかってないんぢゃあないか?
803 :02/11/26 02:25
販促に問題があると佐久間が勘違いしてたら最悪ですね

問題は販促じゃなくてコンテンツ、番組ですよ。。。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 02:27
>>787
話がかみあわないな〜
ペイテレビは既存の放送業界の枠内にはないよ
もう既に受信機が十二分に普及していて、
視聴者には編成内容を告知するだけでよい地上波。
ペイテレビ自身の説明と内容の告知(=宣伝)と
受信機の販売(=営業)をしなければならないペイテレビ。
全く違うね。

それから、
>営業上がりは最後は数字でみてしまうから
>この業界で重要な「むだ」「あそび」を切り捨ててしまう。
これが一般論でなく佐久間氏のことだとしたら
お門違い。
サンセントシネマワークスなんてことをやらせるわけがない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 02:31
>>803
はっきりいおう。
メジャー映画中心の編成をする限り、
WOWOWの大部分の番組はそこで決定してしまうわけだ。
問題はコンテンツ、番組ではない。
販促策だよ。
806 :02/11/26 04:31
>>805
だから独占が崩れた今視聴者を増やすのは無理だって。
200万人台維持しているだけで御の字。
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 04:38
>>803
同意
>>805
既出と思うが、メジャー映画なら、大多数の消費者は、@封切の映画館で観るか、Aレンタルのビデオや
 DVDを観る。BDVDソフトを買う。
 で、1年近くも遅れて放送するWOWOWを観る%は、益々ジリ貧になっていくと思う。
 HV画質、5.1surroundの映画を好む私らは、少数派だ。

 
808 :02/11/26 06:04
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 07:36
そしてジリ貧へ
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 10:38
俺は家電量販店で働いているがワウワウとスカパー・イーピーなど競争は激化していない。
スカパーも以前と比べて加入者が増えていないしイーピーは論外。ワウワウも未だにデコーダーが売られている始末。
BSDチューナーや内蔵も駄目。プラズマや格安のアナログ内蔵TVばかり売れる。結局、衛星放送関連はそんなに普及していない。
現実的にはBSDの普及はまず無理。これが販売現場での認識なりw
811某CATVの人?:02/11/26 11:46
WOWOWも独自のプラットホーム(BSね)に拘らずに
スカパーにも番組供給すれば良いのにね。
まあハリウッド系コンテンツは放映権の絡みでBSでしか
放映できないんだろうが。

812名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 11:48
 問題は販促策ではない。
現在の番組を有料でも見ると想定される層の絶対数が限定されていること。
 そして、現在のアナログ視聴者の中には、積極的に見たいわけでも無いのに
1/3ということで加入している人間ががかなりいること。
 結局は、縮小均衡か、破綻かのどちらか。

必要とするだよ。
813某CATVの人?:02/11/26 11:50
>>810
>ワウワウとスカパー・イーピーなど競争は激化していない。
そうだね。
BSD・110度CS・CATV・スカパーが互いに激しい競争を
展開してるというのは門外漢の幻想だと思う。

むしろCATV業界としてはスカパーやBSD局サイドの
プロモーションは有難いくらいだね。
彼らの宣伝のお陰で多チャンネルサービスが世間で認知されるように
なったし。
814某CATVの人?:02/11/26 11:52
門外漢の幻想だと思ったら佐久間氏の発言なのね。
だめだコリャー。
だからWOWOWはジリ貧なんだよ、現状認識ズレスギ。
815某CATVの人?:02/11/26 11:58
WOWOWについて語る際、よくHBOが引き合いに出されるが
HBOはあらゆるプラットホームとも等距離外交を行っているよね。
CATVにもディレクTVにも番組配信を行っているし。

BSやプラワンといった自社(系)のプラットホームに拘った
ビジネスモデルを展開している限りWOWOWの未来は無いと思う。
816810:02/11/26 12:23
スカパーもWOWOWと変わらない危なさだよ。イーピーとWOWOW・スカパーの中で最初にアボーンといくのはイーピーだわな。
スカパーは多チャンネルで生き残るか分からないけどな。まあ日本経済も先行き不透明だから未来は分からんw
817某CATVの人?:02/11/26 12:36
>>816
>最初にアボーンといくのはイーピーだわな。
そう言えば、近ごろ地上波等で頻繁に流されているepのCMって
本来の蓄積型放送サービスに関しては殆ど触れられていないよね。

ついにepはHDD付きBS/CSチューナーの販売事業を経営の主軸に据える
ことにしたのかいな(w
818810:02/11/26 12:43
価格も高くHDD付きBS/CSチューナーはハッキリ言って必要無い。全く売れない。
数年以内に事業断念するでしょう。スカパーはディレクとの統合後はマンネリ化している。チューナーも格安だがそれ程売れていないのが現実。
スカパーでチャンネルを見たい視聴者も限界に達していると感じる。
819 :02/11/26 13:43
そもそももう有料でテレビみたいなんて奴は一通り加入したんだろ。
そんな時期にepみたいなもの出されてもね。
WOWOWもスカパも今後は多くの加入者は望めないだろう。
悪どい詐欺まがいの営業で加入者を何とか増やしているケーブルテレビは
有力数社を残してなくなっていくだろうし。(ケーブルの悪徳商法はもう
有名になっちゃってるしね。)

WOWOWはこれまでNHKBSの神輿に乗って加入者を増やしてきたが、
神輿が動かなくなり、かといってこれまで経験が無いから自力で動くことも
できない、というのが今の状況だろう。
で、デコーダーをタダで配る、というとうてい策とはいえないような策を
するしかなくなり。望みがあるかといえば、うーん一寸望みうすだよな。
820某CATVの人?:02/11/26 14:03
>ケーブルの悪徳商法はもう有名になっちゃってるしね。
オレの会社はJ***みたいな事はやってないけどね。
3セク系CATVとして堅実にやってますw
俺を含めて若い世代は結構、スカパーとかの有料チャンネルに関心は持ってるよ。
地上波なんておばさん向けの番組ばっかりでつまんないし。
潜在的な需要者は多いと思うよ。

BSデジタルに関して言えば、これはもう普通の値段のテレビに
チューナーがつくぐらいじゃないと。




 


822名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 19:37
今すぐに
解約しよう
見捨てよう
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 21:36
wowow番組表今日届いてさ、驚いたんだけど
12/10に伝説のカルトポルノ「ワイルド・パーティ」放送するって。
アフォ大作映画ばっかりじゃなく、こういった貴重作品を放送するところが
見直したというかやっぱりスゴイよwowow。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 00:47
>>806
>だから独占が崩れた今視聴者を増やすのは無理だって。
「独占が崩れた」とは? ちょっと説明してみて
>>807
ウインドウと作品あたりの金額を考えてごらん。
WOWOWやスターは割安だから。
セルのDVDなんてバカスカ買えないだろ(w
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 00:48
>>810
>俺は家電量販店で働いているがワウワウとスカパー・イーピーなど競争は激化していない。
そうか? 今日都内のある量販店にいってみたが、プラズマのまわりに
WOWOW、スカパー2、epの110度組に、スカパー、そしてNHKまでチラシ、ポスター、
POPのてんこ盛りだったぞ。
各社とも、売れ筋のプラズマと一緒に買ってもらうために販促に力を入れてるように思えるがな。
>BSDチューナーや内蔵も駄目。プラズマや格安のアナログ内蔵TVばかり売れる。
あのさあ、プラズマの大部分がデジタルBS内蔵、さらにその多くが110度CS内蔵なんですが。
矛盾してるぞ(w
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 00:48
>>813
>某CATVの人?
こっちのスレでは反論させてもらおう(w
WOWOWとスカパーが電器店ルートで鎬を削っているのは間違いない。
上でも書いたが、両者とも販促用の宣材だけでなく販売奨励金などで販売店の意欲を上げるわけだ。
だが、そのコストは当然かかるわけで、スカパーは一時販売店への奨励金を見直すことを表明して
いる。
携帯と構造は一緒。加入時は安く、入ってからその分を回収する。
>>815
そりゃ自社のプラットフォーム(BS)のほうが実入りがいいんだから、そこに拘るのは当たり前。
プラワンに対してはあんまり力を入れてないように思えるがね。
>>820
ちょっと揚げ足取り。
俺もJ−COM加入者だが、うちの局は三セクですが?
(大部分のCATV局が三セクなのをお忘れなきよう)
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 00:49
>>816
>>817
epは今のままじゃだめでしょ。というか、はじめから
「HDD付きBS/CSチューナーの販売事業を経営の主軸に据える」べきだった。
蓄積型サービスみたいな海のものとも山のものともわからないようなものは
後回しにして、バンバン機械を売る(配る)べきだった。
クラビットと同じやり方をすべきだったんだよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 07:25
今さら、WOWOWなんてね〜。(w
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 07:27
いつ見ても
ワウワウ信者は
必死だな
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 08:42
>>825
<WOWOW、スカパー2、epの110度組に、スカパー、そしてNHKまでチラシ、ポスター、
POPのてんこ盛りだったぞ。 >

客から見たら売れていると思うみたいだけど販売している方から見たらそんなに売れてないよ。何故かって?工事費が高いのでお客は嫌がるからw。客自身が取り付ければ安いけど最近メンドクサイから嫌だと言う客が多し。

<あのさあ、プラズマの大部分がデジタルBS内蔵、さらにその多くが110度CS内蔵なんですが。
矛盾してるぞ(w >

プラズマはブラウン管TVみたいには売れないが全体的に見たら売れていると言ったまで。内蔵は当たり前でしょ?w。
でも圧倒的に見たらまだ少ないわ。

<WOWOWとスカパーが電器店ルートで鎬を削っているのは間違いない>

でもね販売している現場から見てもそんなに争ってないよ。客から見るのと販売している現場とは違うw
831某CATVの人?:02/11/27 15:54
>>826
>WOWOWとスカパーが電器店ルートで鎬を削っているのは間違いない。
それが意外とそうでも無いんだよね。
スカパーにもWOWOWにも両方加入している人も結構いるからね。

>携帯と構造は一緒。加入時は安く、入ってからその分を回収する。
だからこうした販促活動を"WOWOW自身が"WOWOWという1チャンネルの加入促進の
ためだけに行うこと自体、もはや時代遅れだし余計な経営体力を削がれるだけだとオレは思うんだよね。
確かにWOWOWが事業を開始した頃はスカパーのようなプラットホームは
存在しなかったし(まあCSアナログのプラットホームは一応あったが)、
CATVも今ほど普及していなかったこともあり、WOWOWが自社でペイテレビの
プラットホームをゼロから構築するのは事業を行う上で当然の選択だったと思う。

まあ、オレはWOWOWのプラットホーム機能(カスタマーサービス・
販売店向け営業部門など)を分離した上でB-CAS辺りと経営統合し
BSデジタル全体のプラットホームを構築した上で、WOWOWは
スカパーの委託放送事業者と同じようにプログラムサプライヤーとしての
事業に経営体力を集中した方が良いと勝手に「妄想」しているのだけどね。
(「妄想」と書いたのは現段階では現実性が低いと考えているからw)
その上で、BS(デジタル)に限らずスカパーなど複数のプラットホームと
等距離外交を行っていけば良いと思う。

「プラットホーム」としては数百チャンネルを抱えるスカパーと比べると
見劣りが感じられるWOWOWだが、"いちチャンネル"としては依然
世界的にもトップクラスのプログラムサプライヤーなんだから、アイデア
次第で生き残りを図るのは幾らでも可能だと思うよ。

>俺もJ−COM加入者だが、うちの局は三セクですが?
>(大部分のCATV局が三セクなのをお忘れなきよう)

あっ、非MSO系第3セクターという意味ね。
832某CATVの人?:02/11/27 16:03
>そりゃ自社のプラットフォーム(BS)のほうが実入りが
>いいんだから、そこに拘るのは当たり前。

実入りはいいけどその実入りを確保するための経費は大きいよね。

まあ蛇足だけど、WOWOWに限らずBSデジタル自体の普及が
今一歩に留まっている一因としてはBSデジタル局を束ねるプラットホームが
存在しない事による面が大きいと思う。
BSデジタル全体のプラットホームが無いからスカパーのように
インセンティブでチューナーの店頭販売価格を引き下げたりするような
思い切った販促活動は行いにくいし。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 20:29
何かまた人事異動があった模様。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 21:42
<インセンティブでチューナーの店頭販売価格を引き下げたりするような
思い切った販促活動は行いにくいし。>

価格の問題ではありません。チューナーも格安になっていますよ。最大の問題は番組内容が乏しいことなのでは?
各民放chも何が目的のchか分かりません。地上派の様な番組編成ではない時点で終りなのでは?
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 23:22
>834
>チューナーも格安になっていますよ
なってないよ。
家の近くの電気屋さんで新型5〜6万、旧型4万ぐらい。

836名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 23:36
やはりチューナー価格が2万円台にならんとなぁ〜
車の両輪みたいなもんで、番組内容とチューナー価格
来年央にはHDデコーダーの単価が下がると云われてますが。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 23:43
スカパーと比べるのは酷だが、
すでにあるものはしょうがないか。
開局年数で考えたらスカパーの2〜3年目だって5万以上してただろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 01:37
一番かね食ってるHDデコーダーのLSIが半分なり3分の1になれば
チューナーの価格も半分以下にはなるわな
で、wowowの内容が変わらなければ、おわり。
ひょっとしてNHK以外、全滅したりして・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 03:42
>>833

会長嫌社長悪魔掃除独断専行人事大炸裂
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 07:25
何やってもムダ
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 08:43
>>839

ガキみたいに我が儘言って、動いた本人だけ大満足。
周りはドッチラケの人事だ。
ありゃダメだね。優秀な人たちは辞めて行くんじゃないの?
842 :02/11/28 13:45
WOWOWは主力の映画はBSでしか放映できないからどっちにしろBSDと運命を共にするしかない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 02:42
仙道はいったいなんだったの?
バブルの宴?
844岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/29 02:52



ここのスレッドにタムロしている暇な暇な2チャンのクズ共へ

お・だ・ま・り・だ・わ。ほんとにウザいわねぇ。
あたしのゴーカなホームページ「K.OKADAワールド」
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/
を語るスレッドには邪魔よ。出てってちょうだい。
オネェ言葉も使えない、あったまの悪い奴ね。

皆さんが死んでくれたらインターネットは快適になるわ、ホントに。

845名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 22:39
パトレーバーは全部 真HVだな
やっぱD−VHS買おうかな
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 02:30
>>843

突っ走りの傾向は強かったが、
社内の業界素人と評論家達に
寄って集って足を引っ張られ哀れな目に遭った。
気の毒な部分も多い。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 02:45
テレビアニメ「キノの旅 -the Beautiful World-」WOWOWにてノンスクランブル放送決定!!
テレビアニメ「キノの旅 -the Beautiful World-」がWOWOWにて2003年4月より放送されることが決定しました。
>>846
最後は負債の責任全部背負わされたわけで、
自業自得であり、哀れでもあり
849    :02/11/30 11:43
>>847
またオタアニメかよ。勘弁してくれ。

ノンスクをやめたと思いきや・・

WOWOW必死だな(w
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 22:39
無料放送はまったくもって不要だな。
ネットやメールで情報を手に入れるご時世。
年末の土日に1日中テレビ見てる暇人は居ないっての。
ノンスク枠は加入者増にならなくても、収入入るからいいんじゃないの。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 03:48
明日は無料放送でUFCを見る予定
加入予定全くなし(;´Д`)
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 08:51
>>850
まさに迷走という感じですな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 12:17
>>852
何の収入?
たまに見かけるCFのことでつか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 12:38
視聴者にとっては関係ないんだよなぁ。
無料だろうが有料だろうが。
ここの番組編成を見てると正に視聴者不在。
だせぇことやってんなーっつう感じ。
857 :02/12/01 13:35
いまさらWOWOW入るやつなんて、電気屋に「面白いから」と騙されたおじいちゃん
くらいなのでは・・・。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 15:13
WOWOWって流す映画偏ってるよな
同じ映画毎月やってるし
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 15:19
>>857
激藁。

860名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 15:22
このスレ住人はみんなおじいちゃん?
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 15:39
>>860
わしゃ爺さんなんかじゃないぞ!!
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 16:21
俺は初老のオッサンだけど、みんなは?
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 16:33
WOWOWをこけおろして精神の安定をはかるスレはここですか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 18:46




無料放送もうやめれ。




865名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 20:35




放送もうやめれ。







866名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 21:53
WOWOW気に入ってるよ。








WOWOW Waveが。
UEFACLしか見るもの無い
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 23:32
おまえらなんか勘違いしてねえか!?

WOWOWってのはなあ、食べ放題やバイキングの食い物屋のような
形式の放送局ってことをな。

頭の悪いおまえらにどういうことか説明してやろうか1? あん?

つまりだな。こういう店ってのは客が平均どのくらい食うか計算の上で
値段設定がされてるってことだ。極端なことを言うと、どんだけ食材を
食おうとかまわんわけだが実際は無茶食いしないだろ。相撲通りや、
プロレスラーみたいな大食いばっかりを計算に入れて値段を決めてね
えだろ。

WOWOWも同じ。24時間365日、視聴者が全部見ると仮定して値段
決めてんじゃねえんだ。

よく聞くが、俺は映画しか見ないのにスポーツも入って損だとか、
俺はサッカーしか見んのに2000円は損だとか言ってる奴!
おまえらはバカか!?

そりゃ中にはサッカーも映画もコンサート番組も見るってめでてえ奴も
いるさ。そういう奴は食い放題に来る相撲取りみたいな奴なんだよ。

分かるか。おまえらが見る映画月数本分、あるいはサッカーの試合数試合分
それの対価が2000円ってことだ。だいたいそれぐらいが平均だろうということ
でその値段が付いてんだ。

勘違いしてんじゃねえ!
なるほど。食い放題は自分が好きなオカズん時だけ行って楽しめ!
毎日、自分が好きなオカズがねえからって、けち臭いこと言ってんじゃねーよ、
この貧乏人がぁ〜!って事か?
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 00:04
>>868
なるほど。
加入者が減っていくわけですね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 00:12
>>868
上手いたとえだね。

上代料金の設定は、メジャー映画の金額から
逆算するとこのくらいになるわけだけど、
視聴者にとっては(PPVと違って)
すきなだけ楽しめるわけだね。
かつ、そのとき他局に出ない「独占」コンテンツが
(独立系映画とかライブとかスポーツとか)
あるので割安感が出ると。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 00:15
>>871
割安ではなく割高感がありますね。
今のWOWOWは。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 00:25
>>872
もうちょっと具体的にいってみなさい
いつも2行くらいでレスしてるようだけど
説得力ないよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 07:23
>>873
割安感があるのなら解約殺到しないでしょう?
875某CATVの人?:02/12/02 12:43
>>868
というか、そういう幕の内弁当的な編成自体が時代遅れというか
視聴者から見放されつつあるんじゃないかな?

>よく聞くが、俺は映画しか見ないのにスポーツも入って損だとか、
>俺はサッカーしか見んのに2000円は損だとか言ってる奴!
>おまえらはバカか!?

バカとは思わない。むしろ当然だと思う。
昔は有力なペイテレビがWOWOW位しか無かったから
様々な「マニア」がWOWOWというウインドウに集まってきた。
しかし、今ではスカパーという有力な選択肢が現れたために
より専門性を求める視聴者はそちらへ流れるようになった。
よって、嘗ては「いろいろ観れてお得」と感じられた編成が
今では非常に中途半端な編成と感じる視聴者が増えた。

「いろいろ観れてお得」と言っても、サッカーのためだけ、あるいは
映画のためだけに契約している人にとっては単なる邪魔モノにしか
過ぎないだろうし。

これからのペイテレビは専門性が求められると思うよ。
876 :02/12/02 13:13
>俺はサッカーしか見んのに2000円は損だとか言ってる奴!
>おまえらはバカか!?

こういうお客さまからの視点を「バカ」でかたつけるような会社だとしたら、
今の契約者激減はむしろ納得。
客じゃなく自社からの視点が優先なら、サービス業なんてやめたほうがいい。
877名無し:02/12/02 13:58
WOWOWの無料視聴申し込もうかと考えてますがいつがいいですかね…。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 16:03
>>877
録画したいのがあった時。
続けては無理だろうが三回(計六週間)は無料で見られる。
四回目で契約しよう。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 16:40
上のバナー広告にあったんだけど、これが流行ったらWOWOW終わりだよね?
http://www.dvdzoo.jp/?&host=hs0074356&bannerid=26030&campaignid=7644
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 18:08
HV対応DVDが出ない限り、終わりじゃないな。
>>880
DVDはHVに対応するわけないじゃん、規格外なんだし。ブルーレイ商品化の前
にBSデジタルそのものがアボーンする可能性も無きにしもあらず。一般人は画質
など求めない。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 20:44
>>878
一回限りらしいのですが…。
ttp://www.wowow.co.jp/otameshi2/

只今無料体験中、目当てはパトレイバー。
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 21:08
>>880
出ようが出まいが終わるときは終わる。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:35
ワウワウ10ヶ月加入者純減でマジ脂肪!
886キレイさぁん:02/12/02 22:48
前、wowow見てたけど、最近のって、糞スレジョークミタイナ
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 23:19
ワウワウ社員って恥ずかしくないのかな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 23:44
>>884
まあこんなもんでしょ。
正味加入も解約も縮小だから、前月に引き続きというところかな。
12月のボーナス商戦がどうなるかだけど、
出鼻をくじく「アナログ終了2011年」発表だからなあ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 23:59
>>875
>バカとは思わない。むしろ当然だと思う。
そうでもないね。
要は、各視聴者にとって、現在の洋画+αの編成が2000円
(2300円)払う価値があるかどうかだから。
スカパーの新セットを止めて、単品で契約する視聴者が増えている
らしいが、それだけ見たいものを絞り込んでいるんだろう。
>しかし、今ではスカパーという有力な選択肢が現れたために
>より専門性を求める視聴者はそちらへ流れるようになった。
その専門チャンネルで必ずしも見たいものがあるとは限らない。
専門性が求められるペイテレビなんだが
ベーシック系とプレミアム系では違いがあると。
WOWOWにはやはり強みがあって、WOWOWオンリーであったり
WOWOW先行の番組があるのだから、
ベーシック系ではカバーできないんだな。
たとえでいえば、
WOWOW≒スター・チャンネル+衛星劇場+サムライ+・・・
であって
WOWOW≠csn1+neco+スポーツi+・・・
なんだよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 00:02
しかしWOWOWは解約がとまらない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 00:14
>>831
>スカパーにもWOWOWにも両方加入している人も結構いるからね。
そうなんだが、当事者はそう考えているわけではないんだな。
スカパーの「有料放送は言っている人は5000円引きキャンペーン」なんてのが
いい例だ。
>"WOWOW自身が"WOWOWという1チャンネルの加入促進の
>ためだけに行うこと自体、もはや時代遅れ(略)
>スカパーの委託放送事業者と同じようにプログラムサプライヤーとしての
>事業に経営体力を集中した方が良いと勝手に「妄想」しているのだけどね。
考え方の違いだけど、1社で全てをやったほうが上手くいけばより儲かる、
プラットフォームなどを分離すると立ち上がりは楽だが、上手くいったときの
儲けが小さくなるんだよ。
ただ「妄想」といってるけど、WOWOWの委託放送事業者への転進や
WOWOWとスカパーの経営統合など決して夢物語とはいえないのも事実。
何が起こるかわからないからね。

あと蛇足だけど、三セクの件、もちろんわかってて書いたんだが、
絶対的な定義はないのね。スマソ
揚げ足引っ込めます(w
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 00:19
>>890
888を訂正
×「正味加入も解約も縮小だから、」
○「新規も解約も縮小だから、」
解約の絶対数は5カ月連続で減ってるんだよ。
いかに新規を増やすかが焦点なの。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 02:11
あたらしいCM見たが
まるで通電わさともの作品発表会的な内容だな。
だめだこりゃ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 04:26
無料放送、ちょっと見たけどイマイチだった
キンゲ、録画に失敗した

UFCは結構良かった
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 08:38
むりょうほーそーみてはいりました
さくまじじいがんがってください
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 10:04
日本テレビや三菱商事の資本もあるので
プラットワンとWOWOWの合併が良いのでは?
プラットワンのチャンネルの1つに、WOWOWが入る。
ジャイアンツとサッカー、映画で文句なし!!
897 :02/12/03 10:41
結局のところ、889のように

>WOWOW≒スター・チャンネル+衛星劇場+サムライ+・・・
とWOWOWの思惑どおり騙されてくれる人はいいが、実際には

WOWOW≒スター・チャンネル一部+衛星劇場一部+サムライ一部+・・・

で特に映画以外は話にならないくらい中途半端で意味をなさない。
だいたいたまにやるUFCだけで格闘技ファンが満足できるわけが無いわけで。
(俺も格闘技ファンだが、周りを含めWOWOWを見たいなんていうやつはいない
 まあスカパに払ってる金も結構だし、両方っていうのはなかなかないしね)

ついでに言うと、一般には映画ならWOWOW、というイメージがあったように感じるが、
スカパーでハリーポッターを先行してやるように、消費者の中では逆転しているん
だろうね。実際には昔からスカパPPVのほうが早いわけだがWOWはイメージで
カバーしてた感もあり。

最近でも、WOWOWを買いに電器屋行っても、スカパーで先行してハリポタやると知れば
「じゃあ映画もスカパーのほうがいいね、他にもアニメやら色々見られるし」となるのは
自然だろう。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 11:12

俺スカパー入ってねえんでおたずねするが、PPV映画って本当に需要あるのですか?

一視聴にレンタルビデオ(DVD)より多少高いし、視聴可能時期は半年遅い。
利点としては借りに出かける手間が省けるのと録画して自分のライブラリーに
できるというくらいかな。。。

俺としてはあまり魅力を感じないだけに不思議に思っております。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 11:13
WOWOWの加入者が減ってますが200万人の大台は維持すると思います。
株価20万円台は維持出来ない様だけど・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 12:01

おまえらガタガタ言ってねえでとっとと加入しろや!!!
902某CATVの人?:02/12/03 12:49
>>891
>WOWOWにはやはり強みがあって、WOWOWオンリーであったり
>WOWOW先行の番組があるのだから、

ただ、「WOWOWオンリー」「WOWOW先行」と言ってもその多くはカネを積めば
他のプラットホームなりコンテンツサプライヤーが購入できるモノばかりだよね。
実際セリエAなんかはスカパーに放映権を取られたりしたしね。
コンテンツ製作者側にせよペイテレビのウインドウが増えた今となってはNHK-BSや
WOWOWに拘る必然性は低くなりつつあるしね。
だからこそWOWOWのビジネスモデルとされるHBOはオリジナルコンテンツを増やして
チャンネルとしてのプレミアム性を強化するとともに、マルチチャンネル化する
ことでより専門的な編成が可能となるように対応した。
それに比べるとWOWOWは十分に対応できているとは思えないね。

>WOWOW≒スター・チャンネル+衛星劇場+サムライ+・・・
>であって
>WOWOW≠csn1+neco+スポーツi+・・・
>なんだよ。

WOWOWの編成を好むか好まないか、それは人それぞれ、価値観の問題だけど、
>>897 のように専門性を求める視聴者層もいるのは事実なわけで。
昔は有力なペイチャンネルはWOWOW位しか無かったから自ずとWOWOWを選択していた
視聴者層がスカパー等に流れるという現象はむしろ当然だとオレは思う。

あと、WOWOWのような単体契約主体のチャンネルとCSN1のようなベーシック系を
同じ天秤に掛けて比較対象にするのはどうかと思う。
両者はビジネスモデルや放映権の購入条件など、かなりの違いがあるからね。
903某CATVの人?:02/12/03 12:50
>スカパーの新セットを止めて、単品で契約する視聴者が増えている
>らしいが、それだけ見たいものを絞り込んでいるんだろう。

逆。ベーシックパック契約者率は増えてるよ。
スカパーもパック契約が増えないと収益構造が強化されないため、パックを
前面に押し出した戦略を最近はとってるし。
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 12:54

おまえらガタガタ言ってねえでさっさと解約しろや!!!
905某CATVの人?:02/12/03 13:28
>>898
>スカパー入ってねえんでおたずねするが、PPV映画って
>本当に需要あるのですか?

本当に需要があるのはアダルトですね(藁)。
PPV購入の7割近くがアダルト系という話がありますし。

ただ、PPVというサービスの旨みは視聴料収入自体もさることながら
膨大な購入履歴情報が得られるということだと思う。
視聴者アンケートなんかよりも遥かに実態に即した正確なデータが
取れるし。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 13:52
今のペースで解約が続くとして
来年末には240万切ります
907名無しさん@お腹いっぱい:02/12/03 14:21
<PPV映画って本当に需要あるのですか?

アダルト以外利用価値無し。映画はWOWOWが有利。スターチャンネルも衛星劇場も駄目ですね。
あとサッカーもあるので加入者が少しずつ減少しても意味が無いでしょうね。
問題は2009年アナログ停止が本当になるのかが疑問のみ。それまでは何処かと統合があるかも知れないが潰れることは無い。
日本経済が破滅する限りはね。
908907:02/12/03 14:30
<ベーシックパック契約者率は増えてるよ

自分もベーシックの方が安い。ブルー+Jスカイで値段もお手頃になっている。
その上沢山見れて単独だと高いのでベーシックが出来て良かった。昔のパーフェクトとスカイのパックは最悪だったから。
映画はやっぱりWOWOWが強い。画質もあるけどスカパーの映画はイマイチ弱いね。

909名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 16:16
wowow最悪だな
パトレイバーの劇場版とミニパトがまほろまてぃっくと被ってやがる
しかもミニパトはリピート無いし最悪!
ちょっとは考えろよ糞編成者!せっかく今月から契約してやたのに
今から解約できる方法は無いのか?もう我慢できん!!
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 16:22
 WOWOW,11月末の累積加入者数は253万件,10カ月連続の前月実績割れ

WOWOWは2002年12月2日,11月の加入実績を発表した。アナログBS放送と
ディジタルBS放送を合わせた11月の新規加入者数は1万5043件,解約者数は
2万6300件であり,11月末の累積加入者数は10月末より1万1257件減って
253万124件となった。前月実績に比べて累積加入者数が減少したのは,
2002年2月から10カ月連続である。
 加入実績の内訳をみると,ディジタルBS放送の新規加入者数は4487件,
解約者数は1525件である。これにアナログBS放送からの移行者(4699件)
を加えると,11月末の累積加入者数は10月末より7661件増えて25万1807件
となった。一方,アナログBS放送の場合は新規加入者数が1万556件,
解約者数が2万4775件である。ディジタルBS放送への移行者を差し引いた
11月末の累積加入者数は,10月末より1万8918件減って227万8317件である
(12月2日発表)。
911 :02/12/03 16:29
高原がブンデスリーガ移籍しそうだよ良かったなw
http://www.skyperfectv.co.jp/skycom/frame/fr_new_9.html
912某CATVの人?:02/12/03 16:37
加入世帯数、200万を切るとヤバいだろうね。
ま、そこまで減らないと思うが。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 17:51
ヒヒヒ
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 18:03
デジタル会員が25万人も居るってのに驚いた。
てか、お得意様のアニオタを敵に回しちゃダメでしょ。
視聴率より会員を大切にしましょー。
まあ、後2,3回は確実に放送するでしょ心配スンナ。
編成決めた奴が迂闊なのは同意だが。

しかし今月限りの契約にしようとしてた人は怒り心頭だろうね。
916 :02/12/03 19:06
WOWOWはいつになったらハリーポッターやってくれるの?
スカパーの何ヶ月遅れくらいなの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 19:08
ハリボタは糞だからいらないな
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 19:43
ワウワウは糞だからいらないな
919907:02/12/03 19:57
アナログ契約者の加入が未だに一万件も居るとは驚き。解約者は多いのは仕方ないがでも解約の半分いるじゃん。
アンチが幾ら潰れると言ってもこれじゃあ当分大丈夫だな。デジタルが25万件もBSDなら多いんじゃないか?
>>915
WOWOWに入る香具師は映画を観るのが多い。アニメ程度ならレンタルしろw
920907:02/12/03 20:02
<しかし今月限りの契約にしようとしてた人は怒り心頭だろうね。

スカパーの半額技を使う香具師と一緒でこういう香具師は死んでほしい。
真面目に視聴料金を払っている人間から見たら腹が立つわ!


921名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 20:06
>>919
スタチャンBSは1000人未満らしいから25万人はかなり多いよ
922 :02/12/03 20:24
数字だけ見るとWOWOWはスタチャンと比較するとメジャーだね。
アナログはデコーダタダで配ったりしてるから単純に多いだけ
じゃない?テレビやビデオ買ったオマケとして。
デジタルWOWOW加入への踏み台としてデジタルパスポート目的も
いるだろうし。
まあ目玉映画も同じ、映画の本数もWOWOWが多いから仕方ないじゃん
バラエティー豊かだし
それにスタチャンって525P放送まででしょ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 20:45
>>919>>921
25万が多い?
それで経営が成り立つとは思えないな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 20:49
はあ?デジタルで25万は多いって話だろ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 20:52
>>925
だから?

927名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 20:53
>>925
だから?
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 20:55
>>924
BSDだけの加入者で撤退が決まるなら、スタチャンはとうに潰れてるな。
929 :02/12/03 21:05
BSDの普及率
月の契約料考えたら多い方だと思うけど。
スカパーでも月額1000円以上のチャンネルは10万人以下がほとんどだし。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 21:06
多い方だといっても全然意味がない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 21:08
>>928
しかしWOWOWはBSDだけになってしまう。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 00:29
>>916

ハリウッド映画はルールによって各メディア許諾時期が正確に決まっています。

劇場公開より

ビデオ       半年後
PPV放送     1年後
一般ペイテレビ  1年半後
視聴者がお金を払わない放送や、公共テレビ 2年半後


WOWOWは3つ目の「一般ペイテレビ」組です。
よって、劇場公開から1年半後です。スカパーのPPV方式からは
半年後ということになります。同じスカパーでもスターチャンネルは
WOWOWと同じ「一般ペイテレビ」なのでWOWOWと同じ1年半後
の放送です。

WOWOWとスターチャンネルで新作映画がほとんど同じ時期に
放映になるのはこのためです。

これは、ハリウッドが一番儲けられるように作っているルールです。


933名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 00:38
>>903
>逆。ベーシックパック契約者率は増えてるよ。
>スカパーもパック契約が増えないと収益構造が強化されないため、パックを
>前面に押し出した戦略を最近はとってるし。
ところが例の五色パックは成功したとはいえないんだよ。
本来新規加入者を増やすのが目的だったんだが、
蓋をあけてみると大部分が既加入者の乗り換え組で、新規の人は少なかった。
それで、一人あたりの視聴料が減っちゃったんだな。
スカパーも、委託放送事業者も不満足な結果になっている。
934 :02/12/04 04:12
>>933
本来新規加入者を増やすのが目的

違うだろ。加入者から余計に金を取るため。
その目的は達成されたよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 07:21
>>933はド素人。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 08:13
あのベーシックパックは委託放送事業者の配分が少ないんだよね。
だから加入者が少ない委託放送事業者は脱退か離脱を余儀なくされている。国会TVもそうだったし。結局停止したけど。
ケーブルなどに配信している古株委託放送事業者だけが強いパック。
<加入者から余計に金を取るため。

いやそうではない。ジャンル別パックもあるのでそれだったらベーシックパックだけしか作らないだろ。ベーシックはあくまでもいろんなジャンルを見たい人専用に作ったパック。
旧パーフェクトとスカイの不評パックから見直しされたがchを決めるのが限定されている現ベーシックパックも不満がある。
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 08:19
<蓋をあけてみると大部分が既加入者の乗り換え組

これは当たっている。既加入者が殆どみたい。

<新規の人は少なかった

スカパーを今更入る人はジャンルに限った人が多い。チューナーもお手頃価格なので2台目・3台目を買いジャンル別に各部屋に置いている人も居るぐらいだから。
938 :02/12/04 16:37
2002年11月末現在 総登録者数
および個人契約者数についてのお知らせ
http://www.skyperfectv.co.jp/skycom/frame/fr_new_10.html
939:02/12/04 18:04
スカパー板に書け。バカ
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 20:54



ワウワウはやく潰れないかなぁヒヒヒヒヒ





941名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 21:02
逝くときゃ逝くさ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 21:06
今、万感の思いを込めてWOWOWが逝く・・・・。
>>938
スカパー2、悲惨だな(藁
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 07:28
>>943
こりゃスカパーが110度から撤退するのも時間の問題かな。
いよいよ苦しくなるBSデジタル。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 08:53
>>944
その前にプラットワンがスカパーに統合される可能性が高いだろ?
WOWOWもスカパーと提携する可能性は無いとは言えんしなwどちらにしても110度はどうなるか見物だな
946bloom:02/12/05 09:00
947 :02/12/05 11:32
そういえば、CS110のWOWOWのPPVはまだやってるの?
つーか、開局以来何回買われたかを知りたい。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 15:34
有料放送はNHKだけで十分です。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 19:54
NHKもいらんけど。
それにしても、10ヶ月もの間、何の手も打たないとは・・・・。
あきれてものも言えない。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 20:19
BSアナログ放送の打ち切りはWOWOWにどう影響するか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 20:21
>>950
死刑宣告に等しい
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 20:36
確率で言うと現時点で10人のうち9人がアナログ契約者だから
焦ってるだろうな
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 21:17
しかしワウワウは何をやっても駄目だなあ
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 23:30
BSアナログ「2011年停止」で決着へ
http://it.nikkei.co.jp/it/top/index.cfm?i=2002120506377j0
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 08:20
まだ9年もアナログが放送されるのかよ?
格安になれば普及するんじゃねえの。格安になればテレビが内蔵ばかりにすれば普及するじゃん。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 08:27
>>950
9年後の状況は誰にも分からん
普及していたらおまえら2ちゃんの香具師らは叩かれているだろうけどな。2ちゃんなんて閉鎖されているから過去の出来事かw
とにかくデジタルチューナーが高いからなぁ。
テレビに標準で内蔵にならないと。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 11:06
WOWOWの倒産を危惧しております
959某CATVの人?:02/12/06 13:05
>>936
>だから加入者が少ない委託放送事業者は脱退か離脱を余儀なくされている。
加入者が少なくても高額な視聴料でも払ってくれるコアな視聴者が定着する可能性のあるチャンネルは
単体でも生き残れるんだよ。
実際、IPCが運営しているブラジルチャンネルなんて数千世帯レベルの
加入者しかいないがちゃんと黒字化しているしね。

>国会TVもそうだったし。
国会TVが放送停止に追い込まれたのは加入者云々とは別次元の問題が
絡んでいます。この件については国会TVのHPに詳しく書いてあるから
そちらを見るといいよ。

ちなみに数ある委託放送事業者の中でCSへのベーシック導入をもっとも
声高に叫んでいたのは他ならぬ国会Tv(シーネット)だった。
960bloom:02/12/06 13:19
961某CATVの人?:02/12/06 13:20
>>936
>ベーシックはあくまでもいろんなジャンルを見たい人専用に作ったパック。

ベーシックセットというのは「いろんなジャンル」のチャンネルを
抱き合わせで契約してもらうことで契約者から薄く広くカネを集めることで
一定の利益率を確保し、あわせてプラットホームで配信するコンテンツの
多様性を保障するためのシステム。これはスカパーもCATVも同じ。
そういう意味では934の「加入者から余計に金を取るため」というのが正解。

>ジャンル別パックもあるのでそれだったらベーシックパックだけしか作らないだろ。

ある特定のチャンネルを見るために加入した人にも少しでも多くの
チャンネルに加入してもらうための料金システムがジャンル別セット。
本来はあなたが言っているように「ベーシックパックだけしか作らな」い
ほうがいいのだけど、日本ではCS=地上波を補完するメディアといった
イメージが定着しているからベーシックという概念が理解されにくい土壌が
ある。
さらに、日本の放送法制ではプラットホームが主体的に全員強制加入のベーシック
パックを作り辛いという制度的環境もある。

そういう訳で、特定のチャンネルの契約を目的とした人からもオカネを巻き上げようと(藁)
した末に生まれたのがジャンル別セットともいえるんだよね。
例えば、ビュージックしか契約する気の無かった人が音楽セットに
加入してくれたらスカパーにとっても他の音楽系チャンネルにとっても万万歳じゃない(藁)。

あと、企業としてのスカパーに求められているのは加入者増というよりは
利益率の向上なんだよね(要するに一人アタマの平均支払視聴料を増やすってこと)。
962 :02/12/06 13:20
国会TVって自分のところの売上上げようと、スカパー加入者は全員契約しなければ
いけないパックを作って、そこに入ろうと画策してたんだろ。
見たくも無いチャンネルの金も強制的に払わされるなんて視聴者無視もいいとこ。
で結局それができず倒産。

国会TVのHPって結局自分とこが倒産したのを人のせいにしてるな。最低やね。
963某CATVの人?:02/12/06 13:29
wowowに関係のないネタが続いてごめんね>ALL

>>962
国会TVの主張自体はオレは正論だと思っているんだけど、
「ベーシックじゃないとウチのチャンネルは誰も契約してくれない」
という動機付けが不純だったう。
もうちょっと視聴者にも理解してもらい易い理論構築をするべきだったと思う。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 16:19
WOWOWの倒産を危惧しております
965名無しさん:02/12/06 17:31
>国会TV
>「国会TV放送停波」事件について
>私たちは今、乗っ取られようとしています
>2001年12月7日(金)24時、スカイパーフェクTV379chの「国会TV」の放送が、突然停止されました。
>2001年1月、シー・ネットの田中は総務省衛星放送課に呼び出され「明後日までに2000年7月〜12月までの分である3千6百万を支払わないと放送を止める」
>シー・ネットはJSATとスカパーに対し回線使用料等の数ヶ月分の未払いがあり、その支払い方法について交渉中でした。

3千万もの借金を一年以上も待ってもらって、乗っ取りと言われるスカパに同情シマスタ。
金払わないこじつけを「正論」と言ってくれる963は神ですね。
スカパもいい子ぶって1年も待ってるから、借金がどんどん増えるのだと思われ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 21:23
次スレたてますた
WOWOWの倒産を危惧しております・・・ part4
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1039177201/l50
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 22:02
(さらに板違いになるがスマソ)
いやー、ど素人とお褒めをいただいた933だが(w
そもそも、あの5色パックは既存のパーフェクトパック系の加入者をそのまま固定化させ
新規の加入者にはあたかもこれが中心のパックですよ、と半強制的に加入させたかったわけだ。
>>934 の「加入者から余計に金を取る」ということ自体はもちろんスカパーの狙いだが
前提として既存の加入者が横滑りすることは望んでいなかったわけだな。
だから >>934 の「目的は達成」されていないのさ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 22:03
さらにいえば、同じベーシック系でも配分金が均等に頭割りだった旧パーフェクトパック側と
あらかじめ取り分を固定していた旧スカイ側との格差が広がり、委託放送事業者に不満がたまっていた。スカパー側も2衛星にまたがるベーシックパック設立の時機がきたと判断した。
(旧パーフェクTV専用機所持者の割合が小さくなった)
それで、5色パック導入となったんだがその決定方法は皆さんご存知の通り。
契約数が多く、政治力業界内の政治力が強いところが「中核」に(ただし配分金は低め)、
それ以外が5色の枝になったんだな。
さらにニュース系のチャンネルは契約数が少ないにも関わらず、総務省の「援護射撃」なども
あって「中核」に無理矢理割り込んできた。あの5色はさまざまな思惑の色なんだ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 22:13
>>967
スカパー側はカスタマーの負担が増える一方の「選べるパック」はやめたかったのさ。
従来のパックもあわせて構成変更をできなくしたのもコスト削減の一環だよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 22:20
>>969
もちろん、それも大きな理由のひとつだ。おっしゃる通り。
有料だったとはいえ、システムにかかる負荷は相当大きいらしい。
基本料金を390円に値上げしたのも、パック・セットに限らず
多チャンネルの加入・解約に対応するコストがかなーりでかいからだ。
(半額技を使う香具師のコストが、長く同じチャンネルに入っている人に乗っかる)
その点、単サービスしかないWOWOWはコストが小さいわけだ。
と、無理矢理話をもとに戻してみる(w
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 22:32
>その点、単サービスしかないWOWOWはコストが小さいわけだ

また突っ込まれるようなことを。
逆にスカパーが背負わないコストをWOWOWが背負っていることを無視する気かね。
スカパーとWOWOWは業態が全く違うのだからこういう比較は意味がない。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 23:42
値上げしたのはワールドカップのせいでは?
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 00:39
>>971
>スカパーとWOWOWは業態が全く違うのだからこういう比較は意味がない。
ああ、それはわかってるつもり。
たとえば前スレの364、365は俺が書いたレス。
文字通り「無理矢理話をもとに戻して」るんで許して。
ただ、ど素人認定の俺でもわかるように
>逆にスカパーが背負わないコストをWOWOWが背負っていること
がどんなものなのか、具体的に説明してくださいな
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 00:40
コンテンツ獲得の費用は基本的にスカパーは負ってない。
一部例外はあるが。
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 00:43
>>972
うーん、W杯のコストは今年中で償却できるけれど
顧客管理のコストは恒常的だからねぇ。
基本料金値上げでW杯放送権を獲得するなら
4年後のドイツ大会でまた100円上がることになるなあ(w
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 00:57
>>974
もちろんスカパーの全チャンネルが自社ではないので
すべてのコンテンツ獲得の費用をスカパーが負ってるわけではない。
だけど「一部例外」のウエイトが高くなってきているのもこれまた
事実。
W杯のように、広告宣伝のためにかかるものはもちろんのこと、
セリエAみたいに、形のうえでペイパー・ビュー・ジャパンの
チャンネルで、実質はスカパー運営のチャンネルも増加している。
こうなると、加入者を増やすための呼び水としてのコンテンツを
流すだけでなく、自ら採算をとるために獲得するコンテンツが
幅をきかせているんだ。
スカパーの存在が、単なるプラットフォーム会社ではなく、委託放送事業者の
面が強くなっているのが実状だな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 01:04
スカパーの中期経営方針(2001〜2003年度)
http://www.skyperfectv.co.jp/skycom/frame/fr_prof3.html
●成長戦略
「コンテンツアグリゲーターとして多メディアへのビジネス展開
(マルチプラットフォーム)を図り、新たな収益源を確立していく」

〔方策〕
・自社コンテンツ事業の拡大と収益改善
・委託放送事業者との関係強化
・コンテンツ強化(集積)を梃子にした多メディア展開
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 01:15
今年も桑田サザンのカウントダウンか。
いつまで同じことやってんだ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 01:16
>>978
こんなことばかりやってるから加入者が減るんだな。
ところで今月は加入者は増えるのか?
年末に増やせないようだとマジやばいぞ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 01:28
さくまじじいのとりまきはかいしゃいのちのさらりーまんてれびもえいがもみないけどさくまのかおいろだけはよくみています

981名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 01:30
くわたさざんのかおいろもけっこうよくみています
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 13:41
>>978 >>979

TBSでも当然やるのだろうから
これ目当てで入るヤシは皆無。
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 14:37
>>981
ア●ューズヘイクヤシモイマ●
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 15:57
>>983
あ×ゅーずにへばりついてるたこもみうけられま×ね
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 16:20
夏オンナソニンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
986今さっきだけど・・・・:02/12/07 18:13
平成5年1月吉日(古)からの付き合いだったWOWOWを今日解約しますた(w
俺映画自体殆ど見ないし・・・・
お目当てだった音楽ライブのラインアップもイマイチ(中途半端な感有り)。

「色んな専門店街(多彩なチャンネルがある)」的存在のスカパーと比較
すると2000円/月の料金はどうしても割高感を強く感じてしまうね。
(あくまでも俺の個人的な感想です。人それぞれだと思いますので。)
糟玉センターのニーチャンに「解約理由」をしつこく聞かれたよ(苦笑)。
( ´・∀・`)へー
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 22:47
>>986

粕溜旋多社長忠誠心皆無虎視眈々独立狙
漢字党の人でつか?
990名無しさん@おっぱい。:02/12/08 00:32
>>983
>>984
ハ、WOWOWOWノ社印デスネ
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 00:48
セクースアンドダシチー キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 10:17
高原ブンデス入団で大逆転なり。期待してるなり。
1000get
1000get
1000get
1000get
1000get
1000get
1000get
1000get!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。