【経済】サッカーとアニメ重視で第4四半期から黒字に W杯効果のスカパー予想

このエントリーをはてなブックマークに追加
175名無しさん@3周年:02/08/25 01:37 ID:z6wrCwwu
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまでドリブル      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
176名無しさん@3周年:02/08/25 01:38 ID:GIVZaMjk
今アニオタの推薦するアニメってなんだ?
177名無しさん@3周年:02/08/25 01:48 ID:R3I0DV1o
>>176
正直ないです
気合と根性で見てるって感じ(´・ω・`)
ROBINならオタっぽくなくて良いかも
でもおもんない
178名無しさん@3周年:02/08/25 01:50 ID:5tiFhNyu
別にアニオタのつもりはないがスカパーに加入して、
結局みてるのは、シティハンター、めぞん一刻、うる星やつらだったりする
179名無しさん@3周年:02/08/25 01:51 ID:R3I0DV1o
アニメ見てるだけでオタとかいわれるんだよね(´・ω・`)
やっぱだめなの?
180名無しさん@3周年:02/08/25 01:53 ID:ibsADVgU
>>176
オコジョさん
181名無しさん@3周年:02/08/25 01:55 ID:SyXEQZTG
>>179
アニメ好き、アニメ大好き人、アニメっ子なんてダサいじゃん。
アニオタでしょ、やっぱ。別に気にする事ないと思うよ、アニオタ。
182名無しさん@3周年:02/08/25 02:00 ID:/RuPkc/3
海外サッカーに頼ってないで国内サッカーも長い目で育ててくれないかな。
J2やツーロンU-21の中継みたいな路線。
JFLの中継をやって欲しいんだよなー。無理かな。
183名無しさん@3周年:02/08/25 02:02 ID:5tiFhNyu
>182
JFLは個人的には是非やってほしいのだが
観客数考えたらなぁ。。。無理やろ
184名無しさん@3周年:02/08/25 02:06 ID:b/yX/qOe
つうかアニメは普通のヤシでも普通に見てる、特に過去物は。
家の弟妹でさえ最近物よりスカパの過去物。
185名無しさん@3周年 :02/08/25 02:08 ID:ap3hs/mI
>>184
そうだな。スカパないと生きられないよ。
テレ朝の事業資金を全部スカパーにあげてほしい。
186名無しさん@3周年:02/08/25 02:09 ID:GIVZaMjk
最近「天使な小生意気」を見るのが楽しみでしょうがないんだが
このアニメが好きな俺は一般人から見てアニオタ扱いされるかな?
ちなみについさっきの0:50分にテレビ東京で放送してたよ。
187名無しさん@3周年:02/08/25 02:09 ID:2yoKG3yu
今日のアニマックス面白いね。
東映スペシャルで、東映関連のアニメの1回目ばっかり
次から次へ流してる。
「がんばれ、元気」の元気可愛かった。
「キックの魂」の絵って、妖怪人間ベムっぽい。
このあと、タイガーマスクやアパッチ野球もやるみたい。
188名無しさん@3周年:02/08/25 02:16 ID:F8IK0/0o
   /´      ̄`ヽ,
              / 〃  _     /ヘヽ
             li      // /  リ}
             l      ヾ-/   '''ー {!     
             l   |//‐ー  くー |    
             lヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  
             l_ }∂   ト‐=‐ァ' !l    
            丿j i i ヽ  ` `二´' 丿l
              ,r=─--、rノ`''ー--‐f´:::i l
           /⌒ヽヽ、 \__ `7ニ´-n::i l
        /:|    \\ `<⌒|   ||\l
       く.: : :|   ー-、_.}'´\_\|,..='}. |
        \_|      |   _``「_」´ _」 |
          ト、    .|\i_,..'´<\__.」.|
          / l.      |  / / | `ー-、. |
            `>.|   \ | く   ト、  .>|
            〈 .|   \〉 .\/ >ー'´ .」
          \|     \‐--‐'´〈.  /
             ├l     ├‐<7 ̄  l
          / ∧     l: : :|    |
            / /./ ∧.      |: :|     〉
        / / .l | |.     | :|    /
        /./ l  |. \,..-‐〈 〈,.-‐、/
      /| l  l  |.  |,.-‐、| :|,.-‐,|\
     /.// l .|   |   |_  \丿  \ 、\
    く // .l  .|   | .r'´ |_l_.l_.l 〉^〉//l.」 \`>
    / ./ l  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄li
    \/  l.  |  li ̄ヽ、: : :__: : : : __: : : : __ : :`li
     \.|   |  `li: : :li`==ヘ.v==∧ ∨==ヘ.v==`li
       `ー-、L___,li: :`li: : : :\>: : : ̄: : : : :\>: :`li
189名無しさん@3周年:02/08/25 02:17 ID:if0UdX9q

はやく「も〜っと おジャ魔女どれみ」を放映しる!!
190名無しさん@3周年:02/08/25 02:21 ID:Q45g4lvK
地上波だけで満足できるヤシの気がしれない。
191名無しさん@3周年:02/08/25 02:22 ID:E2p/qbR8
>>144
まほろさんがCSに・・・
これだけの為に、高い金だしてBSデジタル買ったのに・・・。
192名無しさん@3周年:02/08/25 02:23 ID:PEq2IbGn
>>186
マガジン系はDQN系雑誌かと。
193 :02/08/25 02:23 ID:XeX3L2MS
アニメと242chしか見てませんが何か?
194名無しさん@3周年:02/08/25 02:25 ID:bRYqmiju
ブルームバーグのために入った。
いまは388chと389chでハァハァしてます。
195名無しさん@3周年:02/08/25 02:30 ID:E2p/qbR8
そういえば、こないだ知人がCSチューナー購入。
うちに来てCS見るたびに「いいなー」とか言ってて、結構映画のレンタルビデオを
借りる人だったんで、CSチューナーを買った人だったんだけど、いざ自分が使うと
「CSって意外とつまらないね。」と言わてる。
たまに見るぶんにはいいけど、常時見れる環境にあると見たいのが少ないそうだ。

映画オタ的にはCSは如何なもんなの?
196名無しさん@3周年:02/08/25 02:41 ID:5tiFhNyu
>195
知人に激しく同意

197名無しさん@3周年:02/08/25 02:44 ID:dV7Xp4/F
やっぱスーパーチャンネルでしょう。スタートレックファンはこのチャンネルだけで事足りる。
198名無しさん@3周年:02/08/25 03:02 ID:Cg4zySYd
サッカーはともかくアニメって何かやってる? スカパーが。
199名無しさん@3周年:02/08/25 03:02 ID:b/yX/qOe
意外に時代劇が飽きずに見れることに気付いた。
鬼平三匹座頭市梅安くノ一、
アンチだったのになんとなく暇な時は見てしまう。

サカアニメヒストリー中心で時代劇wwe
200名無しさん@3周年:02/08/25 03:06 ID:Lts32xTL
>>198
日本語を話してください
201名無しさん@3周年:02/08/25 03:10 ID:Cg4zySYd
スカパーで放送してる局じゃなく、W杯の時みたくスカパー自体が
何かやってるのかって事で言ったが、重視=AT-Xに出資なのか。

イラネ
202名無しさん@3周年:02/08/25 03:13 ID:OpjHGWNR
   (\(\
   / “‘ \
   ∬(((())))∬   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ー□-□- | <  バグバグバグバグバグ
   ( ∴)∞(∴)  \_________
   × /∀ヽ×
    ヽー‐‐/
  / ヽ/ жヽ/ヽ
  |_|    |_|
  | | シスプリ | |
  | |      | |
  Ш) 〜〜〜(Ш
   |::::: η::::: |
   |::::/ωヽ:::|
   |::::|    |::::|
   (__)(___)
203名無しさん@3周年:02/08/25 03:18 ID:aghQsK0e
>>195
映画ならレンタルの方が遥かにフットワークが軽い。

CSの魅力は、地上波でもビデオ屋でも観られない、観にくい作品・中継が
観られる事とその選択肢が異常に多い事。

 ex. スポーツ中継、再放送の少ないアニメ、時代劇、ドキュメンタリー、海外ニュース等々

特に、昔のTV番組(ドラマ、アニメ)はより抜き状態だから濃くて良いよ。
あと、同じものを3、4回リピートしてくれるのも見逃し、録り逃しが減るので嬉しい。
204名無しさん@3周年:02/08/25 03:45 ID:Ut2ak4db
あ〜、また北斗の拳を再放送してくれないかな〜。
205名無しさん@3周年:02/08/25 08:22 ID:aPh6bGS5
http://www.discovery-ch.co.jp/
http://www.historychannel.co.jp/
地上波がアホらしくてしょうがない人いますぐ観ましょう。
206名無しさん@3周年:02/08/26 00:51 ID:iZHi3+9H
スカイパーフェクとTV
207名無しさん@3周年:02/08/26 00:54 ID:3oiW7UuL
>>205
ヒストリ―ちゃんねる、良質番組だよね
秘録・第二次世界大戦とか
208名無しさん@3周年:02/08/26 00:59 ID:ZolgKPtf
ちくしょー!
今日、おジャ魔女どれみ見のがしちゃったよー!
日曜の朝、8:30なんて起きれるかよ!
209名無しさん@3周年:02/08/26 00:59 ID:3oiW7UuL
>>208
俺もだよがっかり、一週間
210Man who sticks to lady's breasts:02/08/26 01:00 ID:DuKt/7kV
WOWOW見ようぜ
211208:02/08/26 01:10 ID:ZolgKPtf
>>209
どれみとおんぷ、どっちが好き?
212旧バーン&スカイポート&ディレク組:02/08/26 01:26 ID:UdhYPkJI
画質・音質の向上を。
とりあえず糞エンコーダー変えれ。
213名無しさん@3周年:02/08/26 01:30 ID:7a02RBqI
特定サイドに肩入れしないニュース番組やってくれたらすぐ加入するよ。
W杯関連で言いたい放題だったんだからできるだろ。
214名無しさん@3周年:02/08/26 01:35 ID:slDEWDBn
>>195
俺の入ってるケーブルテレビは、衛星劇場が1500円なんだよ(スカパーがいくらかは知らない)
で、「衛星劇場の契約をしようか?」って話し合いが持たれた時に…
「レンタルビデオで1本100円が15本借りれるんだよ?月に15本も映画を見るか?」
と言う結論に2分で達してしまった
215名無しさん@3周年:02/08/26 01:44 ID:BK53D895
アニメだ何だという前に、金を払ってでも見たいだけの番組がない。
結局、アニメの再放送だけでは、アニオタという人種を引き込むのは難しいと思われる。

新規の面白いアニメの製作&放送するか、いっそのこと、
アダルトアニメ専用チャンネルを作るぐらいの事をしないと厳しいのでは?
216名無しさん@3周年:02/08/26 01:53 ID:mIhIWbpP
>>211
横レスだが「はづきとおんぷどっちがすき?」と聞くのが正しい!
子供に聞くときはそれでいいけど。
217名無しさん@3周年:02/08/26 02:03 ID:8daXISY3
>>215
アダルトアニメはPPV(見た分だけ課金される)でガンガンやってるよ
218名無しさん@3周年:02/08/26 02:03 ID:mIhIWbpP
>>215
アニメともうひとつ趣味を持っている人も多いので、成り立っているとは思う。
(野球、サッカー、特撮、ドール、ラジコン、ゲーム等か?)

基本セット赤にAT-Xつけて月5000円ならDVD一枚買うのとどっち優先するかでしょ。
AT-XはDVD出る前に提供のテロップのない物が放送されるから、
エアチェックするには入っても良いと思うけどね。
アニマックスで新作アニメ作ってるけど俺はちょっと引くレベルの作画だった。
(金掛かってないのは明らかだった)
それよりもOVAが発売前に放送されてるから同様の価値はあると思う。
219名無しさん@3周年:02/08/26 02:11 ID:Fb4FGUmV
アニメは生理的にうけつけない。ドラゴンボールとかでもだめだ。漫画は好きなのに。
220名無しさん@3周年:02/08/26 02:13 ID:9xzDwoYO
>>219
宮崎作品も?
221名無しさん@3周年:02/08/26 02:16 ID:Fb4FGUmV
>>220
うん。
222名無しさん@3周年:02/08/26 02:25 ID:mIhIWbpP
>>219
まあキムタクの出てるドラマは受け付けない人もいるからね。
そういうレベルの話だと思うんだけど、「アニメ<キムタク」
って世の中がなっちゃってるのはなんとかならんのかのう…。
(ただの映像であることに上下はないと思うのだが)
223名無しさん@3周年:02/08/26 03:11 ID:vu9Vig/M
>>210
WOWOW(BS)は出力が高いから雨とかに強いのはいいんだけど、
1chで千円以上とるのはコストパフォーマンス悪過ぎ。

とにかく、番組の選択肢がないのが痛い。
224名無しさん@3周年
>>223
どうせ観てる(同時に見られる)のは1chなんだけどな。
サッカーと最新映画とアニメが適度に好きな人向きだよね。
「チェックはしたいが物足りない」チャンネルなんだよなあ。