ウエイトトレーニング2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
有酸素能力をつけたいなら別にロードに固執しなくとも
その場でステップ前後やリングシャドーを10R以上やればいいね。
低強度の運動を長時間やればなんでもいい。なるべく(試合に近い動きや
時間配分に近いのがベスト)つまりロードより効率がいい。
ボクシングで必要なスタミナにはミドルパワーの要素の方が重要!!
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 03:19
前スレ

【正しい】ウエイトトレーニング【知識を】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1031147167/l50 
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 03:27
これ立てた奴は絶対に筋トレに僻んでた奴だろ。筋トレ否定派って
言ってたモンな。このスレは終わった。
41:02/11/19 03:30
>>3
筋トレ肯定派ですが?
論理的な展開を期待します。
5999 ◆ncKvmqq0Bs :02/11/19 03:33
前スレで999取ったの俺だから
>>1
つーかテめーがいいたいのはロードワーク否定だろ
71:02/11/19 03:42
>>6
ロード否定というよりロードはどちらでもいい(やってもやんなくても)
それより体力の要素を分けて考えねえか?
絶対筋力、有酸素能力(心臓循環器系)、ミドルパワー(耐乳酸能力、
乳酸除去能力など)
などに分けて考えてみては。
ボクシングにおいてそれぞれの要素がどの場面でどのように必要かを
認識しどのタイプのトレが効率よいかを検討してはどうかな?

8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 03:48
十分な体力と筋力、それと
スタミナと足腰の強さが十分にあるボクサーはロードワークや筋トレを行うのは時間の無駄である。当たり前のことだが
ボクサーにとって最も大切な練習、それがジムワークだ
そのジムワークが満足に出来ない練習生は
ジムワークが満足に出来るようになる為に
ジムワークの補強としてロードワークをやり筋力トレーニングをする。こういうことだ
勘違いしてもらいたくないのは
俺は初心者やジムワークが満足に出来ない人に関しては
ロードワーク&筋力トレーニング否定者ではないということだ
わかったな。ちなみに俺は1ではない。
>>1
ジョーさんに聞け
101:02/11/19 03:55
>>8
なるほど。つまり8さんの見解はジムワークを完璧にこなせれば
試合にそのまま役立つと?ジムワークが本番(試合)に通用するかの
ある意味テストであってこれをこなすことこそが試合に通用させる
実力の養成とお考えですな?
このジムワークをこなせない(こなすだけの体力がない)
者に他の有酸素運動や筋力トレーニングをさせてジムワークを
こなせるようにさせると?こういうことですかな?
111:02/11/19 03:57
他に意見のあるかたもどんどんだしてくれ!
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 04:05
>>10
概ねそういう感じだ
個人的にはどんなボクサーでもボクシング上達の為には
ジムワークだけ十分だと思っているが
ボクシングは武道のような生涯現役といえる運動ではないから
のんきにジムワークだけしていたのでは
天才以外はジムワークに必要な体力も向上せず
同時にスキルも上達せずに
あっというまに時間が過ぎ去って年をとってしまう
だから初心者や凡人に関してはウエイトやロードワークをやった方がよい。
13a:02/11/19 04:14
実際問題として、ロードワークしないで12R戦えるほどのスタミナがある選手
なんていないんじゃないですか?

そうゆう意味でも、すくなくともロードワークは絶対必要だと思いますよ。
心肺機能の強化って意味で。

ただ、試合でのスタミナにかんしては心肺機能いがいに、なんていうかミドルパワー
とでもいったほうがいいのか、いわゆるジムワークや中強度のサーキットトレで
きたえられるものも有ると思いますよ。
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 04:21
つまり現在十二分にジムワークをこなしていける
ボクシングに必要な体力、筋力を備えているボクサーが
それ以上のものをジムワーク以外の運動で強化しようとしても
強化されるのは
ロードワークならばロードワークにおいてのスタミナ、足腰の強化、ウエイトならば一定方向のみに働くウエイトにおいての
筋力が強化されるだけにすぎないのだ
よって一流と呼ばれるボクサーがさらに上のものを求めようと
して、ロードワークやウエイト等の補強トレーニングで
ボクシングに生かそうとすると
それらの能力が高まったとしてもボクシングにはほとんど
生かされていない場合が出てくる。生かされないだけならまだいい、場合によってはバランスが崩れ
弊害がおきることさえありうるのだ。
151:02/11/19 04:24
>>12
なるほど。大多数の凡人は短期間ではジムワークを完璧にこなせる
だけの体力がつかない、だから補助的にロードや筋トレが必要と。
そういう見解ですね。
>>13
心肺機能の強化には別にロードワークに固執する必要もないと思われますが
そのあたりはaさんの見解はどうですか?ロードでないといけないのか、
ロードが効率が最もよいのか?
ミドルパワーに関しては私もボクシングにおいてかなり重要だと思いますが
どういったトレーニングがいいか検討していきましょう。

16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 04:30
一定レベルの体力がついてきてジムワークに少し物足りなさを感
じてきた場合は、その余力を
ロードワークやウエイト等にあてるのではなく、今以上にジムワークを強化した方がよい
そして強化したジムワークをこなせない場合に限って
ロードワークやウエイトをして強化されたジムワークをこなせる
ように体力強化につとめる。これが理想。
171:02/11/19 04:37
>>16
なるほど8さんの見解を前提に話しをするとして
ジムワークの強化とは具体的に?強度を上げるという意味ですか?
ジムワークはスキル体力両面を全習的に鍛える感じですが、
選手個人の具体的に何を強化したいのか分かればウエイトや他の分習的な
鍛練方と比較してはたしてジムワークは効率がよいものでしょうか?
18a:02/11/19 04:42
>>15 実際問題として、ジムワークは15R前後しかやりませんし、
(これはトレーナーが自分の練習を管理しているため)この練習は
心肺機能ではなく、技術戦術&ミドルパワーの強化だと自分では考えています。
だらだらとジムワークをするのは良くないのはいうまでもありません。

そこで、ロードワークなんですが、これはジムに行かなくてもできる
簡単な心肺機能強化トレだから自分の場合はやってるのかもしれません。
自分のトレーナーは『技術戦術は指導できるが体力は自分でつけろ』
みたいなことをいってましたし。 『はしれ!! 』とか『腹筋しろ!!』
とはよくいわれます。

最後にトピックでもある、ウェートトレなんですが自分のばあい、はっきりいって
やってません。 っていうかウェートトレやれる時間をとれてないって
のが現状です。 あと、参考になるかどうかわかりませんが、ジムにいる
世界チャンプや世界ランカーのひとたちをみたかぎりでは、ウェートトレ
はいっさいやってませんね。 腹筋とチューブを使っての首の筋肉の
強化ぐらいしかやってません。まあ、もしかしたら、べつのスポーツジム
にも通ってるのかもしれないんではっきりとはわかりませんが、、、
191:02/11/19 04:48
>>18
なるほど。aさんの場合はジムワークはスキル、戦術の習得と
ミドルパワーの強化のためで心肺機能強化トレは個人で
の強化になるのでaさんにとって効率のよいロードになる。
ということですね?

20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 09:32
ウエイトやるにしても限度をきめておくことが大切かもね。ベンチならば自重の1.5倍とかスクワットなら自重の2倍とか、それらをクリア出来ればそれ以上のMAXを求めるウエイトはやらない
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 09:51
ロードワークしないボクサーなど聞いたことがない。
アリもタイソンもやってたしレナードも走ってた。
チャベスやサンチェスもロサスのメニューを遂行してた(ボクマガ記載)し、ゴメスが
砂浜走ってる映像も見たことある。カニザレスのロードワークに修行に行った鬼塚が
ついていき、デュランがキャンプや何かでゴルフ場走ってる写真もある。メキシカンは
試合前になると標高の高い高地キャンプで走りこむのはあまりにも有名。
なぜこれらの映像&情報が残されているのか?
著名選手がロードワークしているからにほかならない。
それにここにいるロード否定派は、減量の為にロードワークは非常に効果的だという側面
も見逃している。
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 09:57
ボクシングトレーニングの代名詞的存在=ロードワーク

こんな感じもするものね、あと縄跳び。
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 13:39
沼田義明と小林智明って人はほとんどロードワークをしなかったらしいぞ。
>>23
例外を出してそれが正しいと思うのもどうかと
25a:02/11/19 15:54
たしかに、ロードワークと縄跳びは体をしぼるときにも有効ですね。

ってことで、そろそろ本題ともいえる、ウエイトトレに関する意見が聞きたいです。
26ソクラテス九州 ◆XVUp.wHBSo :02/11/19 16:35
ウェイトに関してはやりたい人間はやればいいし、やりたくなければ
やらなくてもいいんじゃない?
知識も何も無い人間が嫌なものを無理やりやってもものにならないし、
そんな時間があるならダッシュでもやってるほうが本人の為に
なるんじゃなの。
>>26
いやそうなんだけどさ。
否定派に限ってワケわからん知識ひけらかすからさ。
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 17:53
だいたいウェイトは?とか走ってるか?とかボクサーや練習生同士の
あいさつじゃないか?
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 17:55
>>27
同意。ちゃんとモノ知って言ってるなら別だけど
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 18:52
飯田覚士、横田、畑山とか、強くなる為なら様々な知識を吸収しようとするタイプで
ウェイトしてるヤシいたっけ??
腹筋だって重い物持ってゆっくりクランチやった方が腹筋は強くなるだろうけど
飯田はそういうのを嫌ってたよ。
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 18:54
シウバはウェイトしまくってるが強いぞー
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 19:01
>>30
畑山はハンマー使ってたでしょ。
あれ、あんまり効率良くないと思うけど、あれとウェイトに変わりは無い。
ていうかその三人、言うほど知識吸収したがるタイプか?
それと、ライトフライの横山だっけ?
あいつはわざわざワーボクにウェイトで見違えるように強くなったと答えてたよ。
というかそもそもウェイトなんてそんな珍しいもんでもないだろ。
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 19:10
つーかトップで活躍する奴でウェイトやってた奴がいたかどうか。
まず外人から、タイソンは一番強かった頃ウェイトなんてやってなかった。ハーンズに
してもレナード、デュラン、ハグラー、チャベス、バレラ、ロペス、これだけ情報社会に
なってるのにも関わらず、聞いたことがない。
ハーンズ、デュラン、チャベスなど複数の階級で活躍した選手においてもそう。
デラホーヤなどむしろ特例かと思われるが彼も新人時代はウェイト嫌いで(なんかのHPで
見た)、ウェイトし出したのは最近、ウェイト無しでも五輪で金取ってプロの世界とるん
だから決してウェイトで成功したとはいえず、元々の素質で成功した例だろう。
日本では昔の選手はさておき、渡辺二郎、鬼塚、川島、徳山などウェイトしてたという
情報は入ってこない。
逆に井岡などはウェイトによって成功したとは言えずむしろ失敗した例にも取れる
だろう。
これらは何を意味しているのか?
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 19:19
全盛期のタイソンの練習メニューの中心が
シャドーだったってホントかね?
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 19:30
>>34
シャドーといったってそんじょそこらのチンタラシャドーとはわけが違うよ。
物凄いスピードで、試合で打つような鋭いパンチを放ってた。
あれは練習になるよ。凄く疲れるだろうし筋肉を刺激するだろう。
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 19:33
ウェイトしているボクサーはタイソン、ハーンズ、レナード、
デラホーヤ、ロイ・ジョーンズ、フォアマン、トニー・ゼイル、
キッド・ギャビラン等。
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 19:34
副業で無意識のうちにウェイトトレーニングやってるボクサーって結構いるんじゃない?
例えば、畑山は東洋ぐらいまでパチ屋で働いてたらしいけどパチンコの玉一杯で20キロ
位らいしいけど、それを一日100杯上げたりおろしたりしたら20キロのスクワット100
回と同じようなもんでしょ?   あと鉄工所や佐川急便なんかもかなり鍛えられると思う。
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 19:37
土方とかでビルダーみたいな体してるのいるしね。
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 19:45
>>36
ソースは?ソースがなきゃなんとでもいえるでしょ。
>>37
↑ウェイトヲタ必死だなw
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 20:56
吉野は出前で鍛えた左一本で世界まで行った。
マウリシオ・パストラナも子供の頃から肉体労働で鍛えた体で世界取った。
炭鉱で鍛えられたジミー・ワイルドは異常な程パワーががあり、上の階級
の選手を倒しまくった。
僅か160ポンドちょとのフィッシモンズは鍛冶屋で鍛えたパワーで
ヘビー級チャンピオンになった。
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 21:00
輪島も土方やってて体ムキムキだった
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 21:15
>>33
ウェイトしてるトップボクサーなんてたくさんいるぞ。
デラホーヤがかなりウェイトに力を入れてることは有名。
http://home.att.ne.jp/yellow/ali/lost2/bx-dela.htm
レナードはデビュー時に決定力不足を指摘され筋トレに取り組んでいた。
ソースはボクマガかワーボクのミドル級別冊。
ホリフィールドも有名だし、モズリー、チューもやっているそうだ。
http://www.rossboxing.com/thegym/thegym3.htm
「In addition, well-known professionals such as
Evander Holyfield, Shane Mosley, and Kostya Tszyu
have all used weights to their advantage.」
トリニダードもウェイトをやってるようだね。
http://www.latinosportslegends.com/2001/Trinidad_promises_
win_over_Joppy-020701.htm
「He started training in March for this fight with a
weight training program...」
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 21:16
これを読むとウィテカーもウェイトやってるね。
http://www.cyberboxingzone.com/boxing/box1-99.htm
「Duva: "Pernell? He's been training since last fall,
September. Doing conditioning work, weight-training,
and boxing training now. ..」
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 21:16
つかいちいち「ウェイトしてます」なんて記事に書くわけないだろ。
インタビューに「パンチングボール打ってます」なんて書くか?
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 21:38
>>45
考え方が偏りすぎだね。
ウェイトヲタじゃないんだからさ。パンチングボールとウェイトじゃわけが違う。
日本はウェイト後進国じゃなかったのかさ?
ならウェイトでパワーアップさせてるってのは十分記事になると思うけど?

>>43 >>44
なんか見てると階級を上げたヤシばかりね。階級を上げる為のウェイトだったのでは?
シリモンコンみたいに階級上げてもハードパンチャーなヤシっているわけだし
「ウェイトのお陰で階級上げてもパンチがある」とは限らないよね。
さてと、これでとりあえずウェイトトレーニングの効果が実証された
わけだし、これからは体作りの話しをしていこう。
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 21:41
>>46
辰吉戦のシリモンコンの戦績知ってるか?
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 21:57
>>46
チューは階級上げてませんが。
レナードがウェイト取り入れたのもデビュー後まもなく、
デュラン第1戦より前のことだ。
ウィテカーの記事見ると1999年の記事だけど、ウィテカーは1999年付近に
階級上げたとでも?
あと、↓みるとスチーブ・フォーべスもウェイトやってる。
http://www.boxingtalk.net/pages/manning31.htm
「Weight training,a lot of weight training.」
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:05
アヤラもやってるね。
いやー、ちょっと検索しただけで出てくる出てくる(w
http://www.maxboxing.com/Kim/kim111002.asp
「He has done a similiar training regimen for the bout with Morales, which included weight training
three times a week up until a month before the fight.」

51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:07
メキシカンはウエイト嫌ってるから、日本人もやらなくていい。
ウエイトは硬くなるし、軽量級の日本人にはマイナス。
日本人ボクサーはウエイト禁止。
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:16
レナードがウェイとしてたなんて記事ボクマガかなり読んでるけど読んだことないなあ・・・
それにジャンクフード食いながら世界取るデラホーヤなんだから、ウェイトやってもやらなくても
同じだったと思うけど。素質があるわけだし。
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:20
>>51
>>52
・・・・・
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:28
>>52
「○○のミドル級」という別冊でジョー小泉が書いてた。
まあ少なくとも君よりはジョー小泉の方が信用できそうだ。

↓を読むとデラホーヤ自身が「ウェイトトレーニングによって
より強く、速くなった」と述べてるな。
http://www.lvrj.com/lvrj_home/1997/Apr-11-Fri-1997/sports/5189094.html
「I feel faster and stronger with the weight training
I've been doing. 」
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:34
ウエイトマンセーな奴は自分の板に帰れ。
どうせ、プ板あたりから来てんだろ。
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:36
>>55
君、このスレのタイトル読める?
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:39
ウエイトヲタの布教活動ウザイ。
効果が出る奴もいれば、マイナスになる奴もいるんだよ。
やりたい奴はやればいいし、やりたくない奴は無理にやる
必要もない。
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:41
>>57
ウェイトに興味なくてやりたくないんならこのスレを見なけりゃ
いい話。いちいちウェイトトレーニングのスレにまでつっかかってくる
ウェイト否定派の方がどうみてもうざいと思うが。
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:43
>>51
なにすねてんだよ(w
したくなけりゃここに来なくていいよ。
それにしても、メキシカンがしなきゃ日本人もしてはいけないって
ちょっとおかしな意見だな。否定派は筋力は生まれもっての
天性のものだからウェイトは意味がないと言っていたが、
メキシコ人特有の柔軟性は日本人は持ってないよな?じゃあ日本人は
どうすりゃ良いんだ?アメリカもロシアもキューバも科学を取り入れ
君達が見習うよう言っているメキシコ人は関節も筋肉も柔らかい。
メキシカンのこれらの要素もまた天性のものだ。
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:43
ウェイトヲタってなんかわざとウェイト賛美してるよう泣きがする。
ウェイトウザイって思ってる人がいるんだからやめればいいのに。
迷惑だよ、はっきり言って。煽りにも取れる。
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:44
タイソン信者限定のスレで暴れまくってた荒しと同じパターンだな。
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:46
このスレはやりたい奴が来て情報交換するスレ。
それを関係ない奴が来て妨害するのは荒しとしか取りようがないだろ。
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:46
プヲタと格ヲタは出て行け
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:47
>>63
お前だろ。
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:48
>>60
このスレに来る人から見るとお前のような奴が一番ウザイんだよ。
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:51
>>65
結果的に荒れてるわけだしやめたほうがいいよ。
どっかにHP作ってそっちで勝手にやればいい。
ボク板でやること自体間違いじゃん。
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:51
硬くなってパンチのつなぎが遅くなるって何度言ったら
分かるんだ?
日本人にはウエイトは向いてない。
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:52
ウェイトやってるデラやモズリーはパンチのつなぎ遅いのか?
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:54
>>68
日本人にはってかいてるじゃん
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:55
>>65
結果的に荒れてるったって君等が荒してるんだろ?
自覚してるにもかかわらずそうやって煽ってくるのはおかしいんじゃ
ないか?では、タイソン限定のスレも他所の板でやれと?
ボク板でやる事自体がおかしいと言っても、ここは日々鍛えぬいてる
者達の板だ。現にボクシングのトップ選手達が取り入れている
練習方法なわけだしさ。
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:55
スポーツ板でやれ。
ウェイト専用のスレもあるし。
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:57
>>69
何故?ではボクシング以外のスポーツ選手は固くならずに
結果を残しているのはどういう事?
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:58
ウェイトヲタはなんかプヲタの匂いがするんだよ。
理屈じゃなくなんとなく受け付けない。
HP作ってそっちでやれ。
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 22:59
今ニュースステーションに出てる高校生もウェイトで151kmも
出してる。
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:00
>>73
なんで俺がプヲタなんだよwじゃ何かボクシングの話題振ってみ。
答えるから。
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:01
ボクシングと野球、サッカーなんかを比べるのは
無意味でしょ。使う筋肉も全く違うし。
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:01
>>73
反論できないからってくだらない言いがかりつけるなよ。
恥ずかしい奴だ(w
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:02
>>73
あんただけじゃないの?
そんな匂いぜんぜんしないけど。
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:02
>>75
Q バーナード・ホプキンスのデビュー戦の相手の名前と職業は?
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:02
>>76
それはおかしい意見だな。じゃあボクシングは置いとこう。
で、サッカーと野球はどこが同じ筋肉使うんだ?
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:03
そもそもウエイトでつくった体で結果のこした
日本人ボクサーっているのか?
ウエイトの知識はかなり浸透してきてるし、
ウエイトで結果のこしたボクサーが出てこないのはおかしい。
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:04
>>79
クリントン・ミッチェル
職業なんかしるかよ!w
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:06
>>80
ボクシングも野球もサッカーも全て別物。
ボクシングはボクシングで語るべき。
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:06
>>81
畑山や飯田。吉野の左なんかも一種の筋トレとも言える。
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:06
>>82
やっぱプヲタじゃねーか。
名前なんて検索すれば誰でも分かるし。 
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:07
>>85
じゃあ次は俺が問題を出す。いいか?
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:08
85みたいなアホは相手しない方がいいよ。
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:10
ウエイトヲタは、ウエイトするとなぜ硬くなって、ぎこちなくなり、
パンチのつなぎが遅くなる選手が出るのか解明して欲しい。
それが解明されない限り、布教活動はやめてもらいたい。
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:10
>>85
キッド・マッコイと戦ったジム・ダリーのデビュー戦の相手と
その職業と家族構成は?
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:10
>>84
そんなのウェイとっていうんならウェイとしてない奴なんていないだろ。
そうじゃなくてここで言ってるウェイトってのはちゃんとしたカリキュラムで
何らかの器具つかって超回復なんかをちゃんと考え筋肥大させるトレーニングのことだよ。
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:12
>ウエイトヲタは、ウエイトするとなぜ硬くなって、ぎこちなくなり、
>パンチのつなぎが遅くなる選手が出るのか解明して欲しい。
そんな選手、見たことも聞いたこともないな。
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:12
>>88
だから、まずウェイトして硬くなった選手を教えてくれよ。
ソースありで。
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:12
>>88
なら、逆に何故固くなりボクシングに支障がでるのか明確に
説明してくれ。筋肉のメカニズムも事細かになぜそうなるかを。
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:13
>>89
そんなのボクヲタデも分からないんじゃねーの?
なんかお前その反応の仕方プヲタ臭いぞ。
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:14
結局>>89の問題に答えてくれないところを見るとプヲタだったのか?
君の論理でいくとそうなるんだろ?
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:14
>>91>>92
過去スレみてみなよ。
そういう経験者の話がたくさんあるから。
硬くなる感覚は、実際にやってみればわかるよ。
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:15
>>94
じゃあな、ホプのデビュー戦の相手の職業を即答できる
奴なんてこの板にいるのか?
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:15
>>93
だからそれが分からないから、ウエイトに否定的なんだろ
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:16
>>94
プヲタがそんな選手しるわけないだろ。
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:16
つかさ、ウェイト嫌いならこのスレ見なければ良いだけじゃないの、
と思う外野の俺は間違ってますか?
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:16
ウエイトオンリは出てけ
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:17
>>96
過去スレの体験談ってこんなのか?(w
ウェイト否定者ってこんな基本的なこともわかってない
的外れな奴らばかりだな

758 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :02/11/17 14:20
今までウェイトは散々やってきたが回転がぎこちなくなるってのは
どうしようもなくあるよ。
スムーズな回転に筋トレは×だな。
ウェイトやったあとにミットとかやると、え?なんでこんなこともできなく
なってるの? 正確に言うとできなくはならないがやりずらい、回転しずらい
ってのがどうしてもある。
翌日とかにはできるようになってるけど、ウェイトばっかじゃ回転率は下がる
一方だと感じた。
特にベンチプレスなんてのはやりすぎるとヤヴァそうだ。
軽量級からライト級くらいまでは筋トレも程々がよさそうだ。
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:17
>>100
正解!
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:17
>>100
上がってたら目ざわりじゃん。sageでやるかメールでやり取りすればいい。
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:18
>>96
だから無知が何も考えずに失敗した例だけあげてそんなこと言ったって
話しにならないって。筋トレするなら勉強しなきゃいけないんだって。
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:19
>>105
井岡の失敗はどう説明するんだよ?
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:19
ウエイトヲタは、ウエイトはすべての選手に等しく効果があるような
こと書くから、ウザがられるんだよ。
どうせなら、ちゃんと弊害も認めて、それを防ぐにはどうしたらいいか
議論してくれよ。


ウエイトは、すべてのボクサーに等しく効果があるとするのは誤り。

108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:20
筋トレはどう考えても必要だろ。
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:20
>>102
ウェイトやったあとのミット打ちがあーだこーだ書いてるけど
単にパンプアップしてるだけだろw
110100:02/11/19 23:20
>>104
それはウエイトヲタに強制するべきことでもないよな?
むしろあなたが放置すべきじゃないの?
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:21
井岡がどう筋トレで失敗したんだ?
筋トレやろうがやるまいが、フライ級で成功するようなボクサーでは
なかった。それだけの話だろ。何故、井岡が筋トレやってたからって
筋トレで失敗したという結論が導き出せるのかさっぱりわからん。
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:21
ウェイトなんかで強くなるんだったら世の中に弱いボクサーなど存在しないってことになるぞ。
そんなわきゃねーだろが。
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:22
>>105
ちゃんと勉強してやっても硬くなることはある。
そもそもウエイトの方法なんて確立していない。
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:23
>>106
失敗とはどういう事だ?筋トレすると必ず世界取らなきゃ失敗だと
言うのか?無茶言うなよ。彼の場合自業自得。
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:23
どうせウエイトマンセーはボクシング未経験の
80キロくらいの奴だろ。
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:24
>>111
バカかお前は?
お前はウェイトしたら強くなると思ってるんだろ?
井岡がウェイとしてどこがどう強くなったんだよ?
何も変わらなかっただろが。
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:24
>>112
佐藤なんかはどうなるんだ?フィジカル能力だけで世界取った
ようなもんだろ。
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:25
>>112
サンドバッグ叩いて、スパーリングして、朝走っても弱いボクサーはいるんだが、
君はそうだとしたらこれらのトレーニングしないのか(W
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:25
>>113
なら何故他の全てのスポーツが取れ入れて成功してるんだ?
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:25
>>117
どう考えてもメンタル面に優れてたからと思うんですが。
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:26
佐藤のスタイルにはウエイトは有効かもな。
ただ、井岡の場合はどうみても失敗だろ。

だからすべてのボクサーにウエイトを強制させるのは間違いの元。
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:26
118に痛いとこ突かれたな。
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:27
>>118
サンドバッグ叩いて、スパーリングして、朝走っても弱いボクサーは
ウェイトしても弱いだろ。
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:27
>>170
メンタルだけで世界取ったのか!?どこがどういう風に?
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:28
>>121
だから井岡がどう失敗したのか、教えてくれよ。
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:28
>>119
だから他のスポーツとボクシングは比較できないって。
運動量も使う筋肉もまるで違う。
170って誰だよ?
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:29
123の意図が良くわからん
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:29
>>123
そうだね。
で、そうだとしたら君はサンドバッグもスパーリングも走ることもやらないの?
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:30
>>123
何も無いなら何か探さないといけないだろ?佐藤なんかもボクマガで
書いてたように、もとは凡人だったのに日本取ったころから
筋肉の鎧に包まれたようなからだになったっていうだろ。
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:30
>>128
知的障害じゃないの?
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:31
井岡は一発に頼るようになり、パンチが出なくなったな。
井岡のスタイルでそれじゃ弱くなるのは当たり前。
あの教授もボクシングには疎かったんだろうな。
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:32
>>132
それは単に戦略・戦術の失敗であって、ウェイトによる失敗ではないな。
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:32
>>126
だからボクシング以外のスポーツも共通点は無いだろ?
なのに何でどのスポーツも筋トレで成功してるんだ?
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:33
他のスポーツとボクシングを比べてる奴がいるがボクシングは他のスポーツに比べ
特殊なスポーツだろ。40何歳のフォアマンや30代後半のデュランが活躍したりする
スポーツなんだから。


136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:33
井岡は片腕だけ500g筋肉で増量させるとかおかしなことやってた。
そりゃ、バランス悪くなるよな。
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:33
>>132
適当な事書くなよ!どこが一発狙いのボクシングだよ?
ユウに勝ってるだろ!
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:34
日本人ボクサーはウェイトを絶対やるべき
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:35
井岡がウエイトに頼りだしたのは、ユウ戦よりかなり後だったような。
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:35
NBAでも40近いジョーダンが選手として活躍してるし、
野球ではそれこそ40以上で一線で活躍してる選手もいる。
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:36

軽量級は必要ないよ。
井岡なんて階級上げてから散々だから。
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:36
>>135
おかしな事言うな。野球から見ればサッカーもラグビーも水球も
特殊だろ。じゃあキックや空手の選手はボクシングに近いが、
結果出してるぞ。
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:37
というより井岡の場合、ウェイトによって失敗した云々より、
ウェイトして何も効果がなかったってことが問題だと思うが。
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:37
黒人と日本人を比べるのもどうかな。
元の筋肉量が違いすぎる。
ナチュラルでマッチョも多いし。
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:38
>>141
毎日ディスコで酒浸りになってた井岡がユウ、キム、ツニャカオに
勝って復活したのは嘘なのか?
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:39
>>144
なら日本人とメキシコ人も違うよな。なのにアメリカは見習っては
駄目で、メキシコは良いとはそこにはどんな理論が隠されてるんだ?
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:40
空手は増量すべきだけど、階級制のボクシングはどうかな。
三階級制覇とかするんなら、必要だろうけど。
そういうボクサーは日本には稀だし。
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:40
そもそもメキシコ系のデラホーヤはウェイトやって成功してるし。
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:41
>>148
チャベスも
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:42
デラホーヤはメキシコ人だろ。なら見習うのか?
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:43
アメリカだって積極的に取り入れてるのは、何階級も制覇することを
前提にしてるボクサーだろう。
メキシコや日本はあまり階級変える習慣がない。
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:44
>>147
ようはバルクアップしないで筋の質を変えればいいんだろ。
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:44
日本人にウェイトは向かないでしょ。
K1の武蔵なんかはスピード、スタミナ、パワーが全然なく体つきもウェイト
してそうでダメだなあ・・って思ってたら案の定バリバリにウェイトやってる
そうじゃん。
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:45
>>151
違うだろ。さっきの議論で結果はでてるはずだろ。
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:46
>>151
このスレで複数階級制覇に関係なくウェイトやってるボクサーは
すでにたくさん挙げられてますが。
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:46
井岡はたしかにウェイトやりだして手数減ったからな
デラだって若いころは手数多かった
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:46
>>153
あれは大成功だろ。武蔵が昔のままだったらあそこまでは到底
行ってない。それに彼はスピードあるだろ。日本じゃずば抜けて
強いし。
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:47
ウェイトすると体が硬くなって余計な力が入ってスピードがなくなるんだよね。
余計な力が入るから結果、スタミナもなくなる。
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:47
>153
角田はウェイトやって、それなりの結果残してるよ。
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:48
ウエイトに限らず、体重増えれば動きは遅くなる。
筋肉でも脂肪でも同じ。
ヘビー級にフライ並のキレやスピードは到底不可。
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:48
>>158
モズリー、デラはウェイトやってますが、と何度言えばわかるのかな。
デラなんて「ウェイトしてより速くなった」と自ら述べてるし。
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:49
>>156
基本的に井岡のボクシングは変ってないだろ。手が出ないのは
キャリア最後の頃だろ。単に動体視力が鈍って入って行けなかった
だけだ。デラに関してはボクシング自体を変えたんだよ。
元々ディファンシブだったデラがチャベス戦を経て打ち合いに自信を
持った結果、パンチを被弾されるようになりスタイルを変えただけの
話し。
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:50
>>158
誰を例に挙げてるんだ?
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:50
だから、ウエイトで成功する奴もいれば、
逆にスピード等を失う奴もいるんだよ。

ウエイトヲタは万人にウエイトを勧めようとするな。
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:51
>>160
ヘビーと軽量級比べたって説得力無し。
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:52
>>164
だから、誰もやりたくない奴にやれなんて言ってないだろ。
やりたくない奴はこのスレにこなきゃいいだけの話。
ウェイトスレで、ウェイトの方法について語ってるだけなのに
荒らしてるのはアンチウェイトの奴らだろ。君達うざいよ。
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:53
>>164
だからしたい奴だけすりゃ良いってさっきから言ってるだろ。
君の論理じゃ逆に成功するハズの選手も埋もれそうだな。
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:54
>>161
だから外人と日本人は別だって何回も言ってるだろ。
何度言えばわかるのかな。
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:54

日本人ボクサーでウエイトで結果残す奴が出てくるまでは
ウエイトは信用ならん。
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:55
>>168
だからどう別なのか説明しろよ。
日本人の誰がウェイトやってスピードなくなったのか教えてくれよ。
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:55
>>166-167
メールでやり取りしろよ。
それかどっかにHP作ってそこでやれ。
2ちゃんで議論する話題じゃねーだろ。
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:56
>>168
だから何故に日本人はメキシコ人しか真似る事しか許されないんだ?
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:56

ウエイトヲタは出てけ
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:57
>>170
つーかウェイトで成功した日本人を教えてくれよ、逆に。
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:57
同じことばっかり何回もいう奴は煽りだから相手しちゃだめだよ。
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:57
>>171
ウェイトのスレなんだからウェイト否定派が消えればいいだけの話。
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:57
メキシコ人もタイ人もウエイト嫌ってるよ。
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:57
>>171
板違いでもないのに、お前が指図するなよ。
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:58
>>171
トップ選手が成功してるのになんでここで議論しちゃいけないんだ?
無茶言うなよ。2ちゃんなんてどれだけ幅広い議論がなされてるか
分ってるのか?
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:58
ウェイトレス好きよ
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:58
>>171
お前が消えろ。
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:59
じゃあ結局ウェイトする奴としない奴の数を比較すればいいんじゃね?
圧倒的にしない奴の方が多い。
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:59
>>177
ならデラはメキシコ初のウェイトを取り入れたボクサーなのか?
なら今のところ成功率100%だな。
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/19 23:59
足使って、ジャブをポンポン出していく、痩身のアウトボクサーに
ウエイトが必要だとは思わんが。
ウエイトなんかしたら体重きつくなるし、体重たくなるし
良いこと無いような気がする。
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:02
>>183
お前の理論で行くと日本人のウェイト成功率0%だな。
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:02
>>184
そこが大きな間違いなんだって。君達は筋トレって聞くと一気に
マッチョマンを連想するんじゃないのか?そりゃ減量が相当
キツイ選手だっているよ。そんな選手に勧めるわけも無いし。
それよりも問題なのは異常なまでの減量だよ。
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:02
>>184
ボクシングやった事ないウェイトヲタにそれが分かる訳ないだろ
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:02
>>185
で、誰が失敗したんだ?
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:04
>>188
知るかそんなもん。
成功したやつがいないって事実だけで十分だろ。
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:05
>>187
お前はそれしか言えんのか?俺達からするとお前等が軟弱な
ヲタクに見えるがな。やってもしないのに適当な事言うな。
俺達は全肯定ではないが、お前等は全否定でさっきも言ったように
才能を埋もれさせる危険性をはらんでいる。
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:05
異常なまでの減量は問題だろうが、ナチュラル体重で
リーチや身長が同じ外国人に勝てるとも思えんが。
ある程度の減量でリーチ、身長で相手を上回ることは
必須だろう。日本人は。
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:06
>>189
お前はホントに適当な奴だな。さっきから何一つ俺らを言い負かした
事が一つも無いぞ。
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:08
才能ある奴はウエイトなんかしなくても、頭角あらわすだろう。
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:09
>>191
それこそまだ殆ど試されていない部分だよ。日本でナチュラルで
やってる奴なんて殆どいないからな。逆にそこまで減量して
本来持ってる実力を出しきれるのか?その身体で近所のナチュラル
高校生に勝てるのか?ってのなら良く見かけるが。
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:10
>>194
そこまで減量ってあなたはどんな減量したんですか?
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:11

ウエイトで鍛えた小兵が、同じ階級でウエイトやってなさそうな
長身の外国人を倒した試合なんて見たこと無いな。
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:12
結局ここで俺らをただのヲタクって言ってる奴は自分が経験して
いないだけなんだよ。筋トレヲタとか言ってるけど俺らが毎日
3時間も4時間もそんなことしてると思ってるんだろ?
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:13
>>192
言い負かすも何も日本人のウェイト成功率0%を証明するのに成功した奴が一人も
いないからって言ったことのどこが適当なんだよ?
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:13
>>196
チューはSライトでは小柄ながらウェイトで鍛えた体で長身選手
を倒しまくってますが何か?
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:14
>>196
ウェイトやってるかどうか分らないが小さくてパンチの強い選手が
長身ボクサー倒すのは結構あるよ。
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:15
ウエイト云々の前に、外人と日本人は持ってる技術が違いすぎる。
技術の差を埋めないことには筋肉つけようが、減量しようが
体力つけようがどうにもならない。
ナチュラルでやれば、外人と体格差は無いわけだから
もろに技術差が出てしまうな。
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:16
>>198
やってないのに失敗も何もないだろ?現にお前は「知るかそんなもん」
って言ってるしな。
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:16
>>199
タイソンはウェイトせずに自分よりでかい選手を倒しまくってましたが何か?
チャベスはウェイトせずに連勝街道をばく進しましたが何か?
デュランはウェイトせずに・・・きりがないよ。
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:17
>>199
>>200

あくまで日本人の世界戦で。
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:18
俺は否定派の書き込みを続けてきた。
現役時代はベンチプレスやスクワットを試合が決まってから試合の1週間前まで
必ず週3回行っていたが何か?
206:02/11/20 00:19
極論すると
クラスがミドル以上の選手はサンドバック、マス、スパー、ウエイトだけでいい。
それ意外のワークは気休め、意味なしといっても過言ではない。
ウエイトは主にヒットマッスルの筋力(ハイパワー)、ミドルパワー(耐乳酸)の養成。
サンドバックはパンチのスキルアップ(フォロースルーやシフトウエイトなど)
と連打力(ミドルパワー)の養成。
マスやスパーでそれらを実戦的な力に変えていくのです。
もちろん心肺機能もスパーやバックで必要な分つけていく感じですが
足りなければ最大酸素摂取量を高めるためにステアマスターやエアロビクス
的運動も随時取り入れるとよいかと。
別にロードにこだわる必要もないかと。
個人にとって効率のよいものこそがベストかと。
他人がやってるからといって自分もという発送自体がナンセンスである。
個人の資質をフィジカルに考慮して演繹的に導いていく努力がポイントでしょう。




私見ですな。

207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:20
>>203
それらの選手がウェイトしてないってソースを示してくれよ。
肯定派はちゃんとソース出してるんだからさ。
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:21
>>202
「デラはメキシコ初のウェイトを取り入れたボクサーなのか?
なら今のところ成功率100%だな。」

↑これの方がよっぽど適当だろ。大体デラはチカノだろ。
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:23
>>201
俺らがここで言ってるのは筋トレだけをすれば勝てるなんて
誰も言っていない。世界に出たときに通用しない一つの要素として
身体能力の差と言うものがあるという事を指摘しているだけ。
そのほかの要素として君が挙げているような理由がある。

ここに来る全否定の人間はタイ人は何もしていないのに筋骨隆々と
言っているが、なら日本人もそれを見習うのも一つの手だ。
見習うと言うのは、筋トレせずとも速筋が発達し、強いわけだ。
日本人がその身体を手に入れるにはウェイトを取り入れるしか無い
わけだし。
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:24
>>208
デラはメキシコから来た移民だろ。
211 :02/11/20 00:25
日本人の特性を生かすのは体格ではなく技術だろうな。
サッカーみたいに。
筋肉つけてもどうなんだろうね。
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:25
>>210
それをチカノって言うんだよw
213205:02/11/20 00:25
ウェイトの効果は微々たる物でそれでも無いよりはましと思うからやっていた。
ただし増量には細心の注意を払ってな。
それを高付加低回数だの階級を上げてでもだの馬鹿なヤシが多くて頭にきた。
どこのジムいっても低付加多回数をスピード付けて行ってるだろ。
ほとんどの選手がそうやってるだろ。
ウェイトヲタはボクシングジム通った事ないだろ?
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:26
>>205
階級とトレーニング強度とセット数とレップスとインターバル時間
とトータル時間を教えてくれ。
215リーチ186センチ ◆VYfwsB1SSY :02/11/20 00:26
ttp://punkrock000.tripod.com/MikeTysonsPunchOut/id31.html
ここでタイソンは13歳のときにベンチ100kg挙げられたって
のをハッケソしましたが、これはウェイトやってたってことなのか
それとも普段やらなくてもいきなり100kgあがったってこと
なのか
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:27
ウェイトは筋力を補うためにやるもの。
タイソンに関してはたとえウェイトやってないとしても
(そんなソースは見たことないが)もう十分な筋肉があるわけで、
そういう選手がウェイトしてないとしてもウェイト否定する
何の理由にもならないな。
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:28
>>212
それがなんだ?なら純粋なメキシコ人だろw
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:29
ダンベルシャドーとかも効果あると思う。
ボクシングに必要な筋肉の養成としてね。

ウエイトヲタ的には、効果ないんだろうけどね。
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:30
>>216
昔テレビ東京でジョー小泉がニューヨークに取材に行き、タイソンにいろいろインタビューした。
その時ジョー小泉が「ウェイトしてるのか?」って聞いたらタイソンは「全くしてない。ただ
ネッグブリッジはしてる」と答えた。
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:30
>>215
それは凄い!
>>216
正にその通り。
221:02/11/20 00:31
>>213さん
レジスタンストレで低負荷高回数スピードトレには速筋繊維を
増やす効果はほとんどないのが最近の運動生理学の見解ですよ。
多少神経系を刺激する程度です。
高負荷低回数(4〜6回)のほうがFGTタイプの増加と
神経系の刺激に最も効果が高いのが現実です。

222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:32
>>219
そのわりには小泉の著書でウェイトやってるって書いてるけどな。
今までもタイソンがウェイトやってるってそこらで良く聞くけどな。
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:33
筋肉、筋肉って車3つでトドロッキーか?
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:33
高負担低回数のウエイトはすぐ体が硬くなるぞ。
ナチュラルでいるのがベストだが、どうしても
ウエイトやりたいなら、低負担高回数でやるべき。

ここにいる未経験ウエイトヲタの言う事を盲信してると
酷い目に会うぞ。
ウエイトの本の著者も同じ。彼らはボクシング経験なんて
ないんだから。
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:34
>>213
無知をひけらかしても何の特にもならんぞ。           
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:34
>>224
だから、硬くなるという根拠と硬くなった例を教えてくれ。
それと他のスポーツ選手はバリバリ、ウェイトトレーニング
取り入れて硬くもならずに成功してるのだがこれはどういう
ことなのか教えてくれないか?
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:35
>>221
それが全ての人間に当てはまらないのが、難しいところだな。
最新理論も10年後には覆されてるかも。
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:35
日本人は元々硬い
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:36
現在バンタム級でフェザー級やライト級に転向する為に、ウエイトをやって体重を増やしたい、という場合ならばウエイトをやるのは大いに意味のあることだと思うが
そのままの階級ならばウエイトやったところであまり意味はないかもね。確かにウエイトで体重が増えなくても神経系は強くはなるけど、最終的には筋量が増えない限りは筋力はつかんからね
よって現在よりも上のクラスへ
転向する気のない日本人ボクサーにはウエイトはいらんでしょう
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:36
高負荷は筋肥大を伴い階級を変える必要が出る場合があるが
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:36
>>226
だから根拠とかじゃねーんだよ。分からないヲタだな。
理屈じゃないの。経験論なんだよ。
なんでも根拠根拠ってウザいんだよ
232:02/11/20 00:37
>>224
体が硬くなる?とはいったい?どういう意味ですか?
高負荷低回数で筋肉に科学的にどういう変化が起こって硬くなるのでしょうか?
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:38
>>205
早くトレ内容を公開しろよ。議論が進まないぞ。
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:38
>>231
理屈もしらず、誤ったウェイトトレーニングしてる奴の
経験論なんて何の参考にもならん。
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:38
>>226
硬くなったなんて自分でやってみないと分からないだろう。
そういう人の体験例は過去ログにたくさん出てる。
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:38
>>231
逆切れはカッコ悪いぞ。(w
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:38
>>226
じゃあ逆に硬くならないっていう根拠を示してよ。
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:39
>>>235
体験例って>>102のようなお馬鹿さんばかりだろ。
こんなの意味ないよ。
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:40
>>231
お前がそうなったのは自分に知識が無く適当にやった結果だろ。
現に俺は凄い効果を実感している。これはどう説明つくんだ?
しかも世界のトップボクサーが結果を出してるんだから。
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:40
今日本に増量目的のウェイトが必要な選手は吉野と前田以外いないわけだが。
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:41
>>235
だからどんな筋トレやってたのかを言えっていってるだろ。
何故言わない?
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:42
>>239
じゃあどういう風にしたらあんたみたいに凄くなれるのか、
トレーニングの方法を細かく教えてよ。
243巨漢ボクサー ◆WV8t3GSmuQ :02/11/20 00:42
やあ!こんばんは!
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:43
>>241
おまえも戦績言えよ。何戦したんだ?
アマ何戦、プロ何戦ぐらい答えられるだろ?
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:43
>>232
硬くなるとは、ワンツーのつなぎが遅くなったり、パンチが
出しにくくなること。
胸の筋肉が大きくなってガードした時に、肘が締まらなくなって
アッパーを喰らい易いなど様々。
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:44
筋トレと言ってもボディービルのような筋量アップを目的とした
ものから、リフターのようにいかに強度を上げるかってのもあれば
陸上やサッカー、打撃系格闘技のようなスピードアップのトレーニング
等色々ある。
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:44
スポーツ選手の為の
ウエイトを行う目的は筋量を増やす為に行うもの
だから筋量を増やす目的がない人は
ウエイトをやったところでそれほど意味はない
よって筋量を増やす気のない日本人ボクサーにはウエイトは必要ない

こういうことだと思うが
248241 :02/11/20 00:45
>>244
アマ経験無し、プロ5戦1勝4敗だよ。KOはない。
それがどうかしたのか?戦績は関係ないだろ。
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:46
>>242
前スレ読めよ。それからそういう議論がしたいのなら妨害する事
ないだろ?
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:47

軽量級が中心の日本にはウエイトは必要ない。
251巨漢ボクサー ◆WV8t3GSmuQ :02/11/20 00:47
>>241
私の筋トレでよかったら教えますが!
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:48
>>248=偽者
253241:02/11/20 00:48
>>251
あんた誰なんだよ?さっきから。
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:49
>>247
適当なこと言うな!何が筋量アップが目的だ!筋力アップだろ。
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:49
腕の筋肉つけると疲れてきたとき重くなって
腕が下がりそうな気がする。
パリングとかの腕の動きも遅くなりそうだな。
256リーチ186センチ ◆VYfwsB1SSY :02/11/20 00:50
>>253
前のスレにいたウエイト詳しい人だと思いますが
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:50
>>251 久しぶりだね。何やってたの?
>>253 知らないの? ウェイトスレの過去スレ読んでないの?
ボク板初心者?
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:50
階級を上げると身長もリーチも相対的に小さくなるからな。
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:50
>>254
筋力アップ=筋量アップだろが
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:51
>>251
いや、あんたは肯定派だから教えてくれなくてもいいよ。
否定派がどんな間違ったことをやってこのスレの者にケチつけてるのか
追求してるだけだから。
261巨漢ボクサー ◆WV8t3GSmuQ :02/11/20 00:51
>>251
体重120kgのボクサーです。ウエイト関連のスレに依然よく顔
出してたものです。

262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:52
論破されたクズが241を名乗って自演してるぞ。
最悪な野郎だな。バカだからしょうがないか。
263巨漢ボクサー ◆WV8t3GSmuQ :02/11/20 00:54
>>257
おひさっす!ウエイト関連スレが消えてたので別板(アダルト関連)にいました。(笑
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:54
>>259
だから無知だって言われるんだよ。その程度の知識でよく否定
なんてできるな。それで「みんな〜筋トレは害だから禁止」って
言ってるのかよ。
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:55
ここにいるウエイト肯定者の多くは
ボクサーではなくて、フルコン空手とかのアマチュア格闘家が多いんじゃないかな。確かにフルコンにはウエイトはほぼ必要
でもフルコンの場合、階級制だといってもボクシングほどには細かくないからバンバンウエイトで体重が増やすことは出来る
中量級でも軽量級でも5〜6kg体重を増やしても
そのまま階級が変わらない場合がほとんどだ
しかしボクシングで筋力アップとして体重を5kgも増やしてしまったら3階級もクラスが上がってしまう
当然対戦相手も違ってくる
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:55
超回復や正しいフォームでやっても硬くなることはある。
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:57
軽量級で1キロ基礎体重が増えたら大変だぞ、実際。
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:58
>>265
筋力アップの為に5、6kgも上げるのがどれだけ大変な作業か
わかる?筋肉6kg足すなんて凄いことだぞ。
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:58
>>265
対戦相手がデカくなっても戦術変えれば簡単に戦えると思っているウェイトヲタって何者?
デラホーヤなら土下座して詫びるが(w
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 00:59
>>266
だからどんなトレーニングか教えてくれって。
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:00
胸の筋肉つければつけるほど、ガードしたときの肘のしまりが
悪くなったり、パンチのつなぎがおそくなったりするよ。
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:01
>>269
お前はホント無知だな。完全にヲタだわ。
そこまで言うならお前の戦績とキャリア教えろよ。
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:02
巨漢ボクサーってどう見てもヘビー級4回戦トーナメント出場者じゃなさそうだ
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:02
俺は元ボクサーで否定派。といっても俺自身が否定派(ウェイトなど必要なかった)なだけで
非力な子はやってもいいんではないかと思う。
昔ある後輩がパンチがなくどうしても強くしたいって言ってどうしたら先輩みたく強いパンチが
打てるんすかって聞いてきてコーチしてやったことがあった。彼はパンチ力をつけようとなんと
かって言うある有名な指導者の元に通っていた。しかし一向にパワーアップしなかった。
スパーもしたしミットも持ってやったが打ち方が悪い。2階級下の俺のほうが2倍ぐらい強かった。
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:03
>>268
確かに凄いことだよ
それには何よりも沢山食べないといけない
だからボクサーが体重増加を嫌うのはうなずける
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:03
>>270
どんなトレーニングもなにも普通の本に載ってるトレーニングだよ。
種目別の筋トレがのってる本。野球とかサッカーとかボクシングとか。
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:03
>>271
爆笑しかけた。前にwowowで小泉が言ってた事うのみに
してるのか?軽量級のボクサーが肘が閉まらないほど胸筋付けるって
どんな体型だよwバケモンだろ。
やりかた教えてくれw
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:04
否定派も肯定派もせっかく巨漢さんがきてるんだ
意見聞いてみたら?

279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:05
パンチ無いヤシは打ち方が悪い
ウェイトなどやる暇あったら打ち方の矯正する方がよい
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:05
だいたいウエイトの理論の提唱者なんかでボクシング経験ある人は
いないわけだから、彼らの理論を鵜呑みにするのは危険。
ジムのトレーナーに聞いてトレーニングした方がまだいいよ。
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:08
結論、ウェイトは低プライオリティで行うのがよい
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:08
>>277
は?軽量級とは言ってないが。
肘がしまらないとは言ってない。しまりにくくなる。
このしまりにくくなるというのが、やっかいなんだよ。
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:08
>>276
そんなのは言い訳だろ。俺ら肯定派に散々難癖つけてきて、
俺達は明確に答え、ソースまで出してるが、否定派は何一つ
こっちの質問に答えてない。ボクシング問題にしてもワガママ
言いたい放題だしな。
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:08
大体日本人ボクサーの多くが
ボクシングをやり始めの時に、今現在の体重よりも
ワンランクかもう一つ下の階級でやろうと思う人が多いから
というか周りもそう勧めるから
どうしても筋力アップ目的でのウエイトはやりにくい環境かもね
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:09
おれの後輩もなんかウェイトのジム通ってるけど全然パワーないよ。
腕相撲も階級が下の俺のほうが強いしパンチも俺のほうがある。
ウェイトのジムっていったいなに教えてるんだ?
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:10
>>280
その提唱者は野球、サッカー、陸上、水泳、パワーリフティング
等ありとあらゆるスポーツをこなしてきたとでも言うのか?
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:11
ボクシングに必要な筋肉はボクシングの練習でつけるのが
いいに決まっている。
ウエイトでつけたって、ボクシングに生かされる筋肉にはならないよ。
見た目は変わるけどね
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:12
>>282
なるかよwそれが嘘だって言ってるんだよ。
経験ゼロのヲタと言われてもしょうがない。
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:13
ウェイトなんかする暇あったらスパーしなよ。
ウェイトなんかよりもずっと実戦的ないい筋肉が付くよ。
これマジなんだけどまた肯定派が難くせつけてくるんだろうな。
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:13
巨人の桑田は一時期ウエイトにこってたけど、今は一切やってないらしいね
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:15
>>285
そんな胡散臭い事言っても説得力無し。否定派はソースソースと
うるさいがそのソースだせよ。そんな事なら何とでも言えるぞ。
俺の後輩はスポーツジムに通ってるがタイソン並のパワーだって
言えるだろ?
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:15
たとえば、多くのフルコン空手の場合
入門時に身長170cm体重55kgで見るからに非力な体をしている人が大会に出るようになるころには
少なくとも体重が5kg以上は増加している場合が多い
でもボクシングの場合はこのような感じではないでしょう
最初55kgなら実際の試合をする時には52kg前後でやると思う
だからボクサーにはウエイトは必要としないんでしょう
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:16
>>290
工藤はやってるね。その他にも佐々木や野茂、大リーガーも。
294283:02/11/20 01:16
俺の意見に反論してみろや!できねーのかヘタレども?w
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:16
>>288
なるよ。ベンチなんかで徐々に重量上がるようになり胸筋付くとガードが
八の字みたくなって来る。
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:17
>>287
なら何故トップ選手は成功してるんだ?
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:17
胸筋がありすぎるとガードした時に肘がしまらなくなるのは認めるよな?
胸筋が付いていくと、全くない状態より、胸筋がありすぎる状態に段々
近づくのは分かるよな?
肘がしまりにくくなるというのはそういうことだ。
298巨漢ボクサー ◆WV8t3GSmuQ :02/11/20 01:18
>>285
パンチの破壊力は体重(質量)と加速度の積だよ。
物体がぶつかるエネルギーと同じ。
同質量なら力(筋力)が大きいほうが速度は速くなる。
筋力は筋繊維の断面積に比例します。
これらが大前提なんですよ。


299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:19
>>295
身長と体重言ってみろ。言えなきゃ完全に嘘とみなされる。
300名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:19
雄二ゴメスみれば弊害がわかるだろ。
しなやかさが全くない。
ああいうスタイルを理想とするなら別だが
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:21
>>297
雄二ゴメスでもそこまでは達してるかよw嘘付くな。
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:21
胸筋つければ肘がしまりにくくなるのは素人でも分かるはずだが。
自分でガードしてみろよ。
303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:21
>>299
なに怒ってるの?何で命令口調なんだよ?
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:22
ていどによるんじゃないの?
やりすぎはいけないということでは。
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:22
>>301
だからしまらないとは言ってないの。
しまりにくくなるんだよ。
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:23
>>300
そりゃめちゃくちゃな論理だわ。
彼は元はパワーリフターだったんだぞ。しかもボクシング始めたの
何歳だよ?ボクシングの為の身体じゃないわけよ。
それを一緒にしてどうする?
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:24
>>298
破壊力とか言ってる時点でヲタ確定。
おまえ空手だろ?
ボクシングはスピードある相手の顔面殴るんだよ。
相手の動きを排除した“破壊力”なんて言葉に意味無いだろ。
パンチ力とは動く相手にタイミング良くぶち込む要素が含まれるんだよ。
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:25
だからなんか日本ボクシングって
体を鍛えて体を大きく強くしてから
試合に臨ませるという感じではなくて
衰弱させてリングに登らせるというような感じ
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:25
>>303
どっちが先に喧嘩口調で物言ってるんだよ?否定派だろ?
悪質な自演はするは何も答えないわ。
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:26
>>306
ゴメスは極端な例だけど、ああいうスタイルに少なからず
近づくということ
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:26
>>304
ウェイトヲタはやればやるほど良いと言っているようだが
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:27
>>305
だからならないって。何故身長体重を隠し続ける?
嘘だからか?
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:27
プヲタと格ヲタが混じってるな
314巨漢ボクサー ◆WV8t3GSmuQ :02/11/20 01:27
>>307
物理的なエネルギーの事を言っているのですが・・・
相手に当てる云々は別のスキルの問題です(汗



315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:29
ウエイト肯定者はボクシングは格闘技と思い
ウエイト否定者はボクシングはスポーツと思う

この違いでしょうね
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:29
>>312
自分でガードのポーズやってみろよ。
肘しめるとき胸筋が邪魔だと気付くだろ。
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:32
>>310
言ってる事がもうめちゃくちゃ。こっちが筋トレしてる
トップ選手のソース出す前はやってるやつは過去存在しないと
言いながら、いざソース出されるとそれは外人であって日本人には
当てはまらないと言う。しかもメキシコ人はやってないから
日本人はメキシコ人を見習えと言う。この時点で矛盾してる。
しかもデラホーヤは成功してるし。
そして外人は当てはまらないといいながら特殊な外人ゴメスを失敗例
に出す。
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:33
>巨漢
今日は巨漢のレベルに合う人
いないみたいだから出直したら?
巨漢の知識は必要な人に与えたらいい
しかし今日が無知無能な連中ばかりだなw
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:34
>>308
体を鍛えて体重増やして大きくしても、リーチや身長は
大きくならないからね。
技術で劣るんだから、身長、リーチで勝るため
多少の減量は仕方ない。
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:34
パンチ力において物理的要素より技術的要素の方が大きな割合だ
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:35
>>316
だから何故体格を言わないんだって????何を隠そうとしてるんだ?
言う気がないならレスしなくていい。こんなやりとりだと
前に進まない。
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:37
>>320
技術的要素ならパンチ力じゃなくパンチスキルだろ?w
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:38
一つハッキリさせなければならないのは肯定派もウェイトの
占める割合は8:2〜9:1程度のもんだ否定派派完全に勘違い
している。
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:40
>>320
k−1に出てたホームレスは打ち方めちゃくちゃだけど
凄いパンチ力だったな。
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:40
>>317
デラみたいのは数階級制覇を目的にやってるんだろ。
自然にウエイトがきつくなったわけじゃなく、ウエイトして
体重あげてるわけだ。

だったら、1階級にとどまる傾向があるメキシコのウエイトを
しないトレーニングを見習った方がいいでしょ。
日本も基本的にこの傾向なんだし
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:40
>>321
なるもんはなるんだよボケ
実際俺がなったと言ってるんだからなるんだよ負け犬が
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:41
プロやアマの試合に出ない趣味や格闘技としてやってる人間なら
ウエイトやって体重増やしたほうが絶対いいね。
絶対的に強くなる。ボクシングも他の打撃系格闘技と一緒で
体重があって筋力あるほうが絶対的に強いからな。

328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:41
>>319
うん、トレーニングで鍛えあげた体を減量によりしぼって
自分にあった階級に合わせるというのなら、別に疑問もおきないんだけど、でも日本のボクシングって
ボクシングを始めた練習生当初よりも、プロとかアマになって
試合でリングにあがる時の方が体重が少ないというのが
多い感じがしてね
そこら辺がなんとも疑問に感じる
始め極端に太っている人が痩せて〜というのなら
疑問も感じないんだけどね
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:42
>>322
倒す力をパンチ力と言うが何か?
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:43
>>325
否定派は生まれ持っての筋肉の質が違うからアメリカのボクサー
を真似しても駄目だと言ってたよな。ならメキシコの方が更に
特殊に見えるけどな。あの変なタイミングのズレたような
変ったボクシングを真似できる?
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:43
>>321
体格なんて言ったって無意味だろ。
なぜ、体格に拘る。
どんな体系であれ、ガードのポーズしてみろって。
肘しめるには胸筋が邪魔だから。
体系なんて関係ないよ。
痩せてようが、太ってようが、胸筋があろうがなかろうが、
ガードの状態で肘をしめるには、胸筋は邪魔だろ?
自分でやれば分かること。
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:44
>>330
ボクシングでなくトレ法では?
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:45
>>326
うるせーんだよカスが調子に乗ってんじゃねーぞボケ!
オメーが何も答えられない所が負け犬なんだよアホ。
マジで頭のワリ―ガキだな。一生引き篭もってろ妄想ヲタが!
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:46
>>325
俺も結論はそこかなぁと思う。
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:46
>>327
軽量級のパンチなんか所詮当たってもたいして効かないもんだしね。
プロ以外やアマでトップ狙う奴以外は体重増やして力つけたほうが
確かに強くなれる。
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:47
>>330
黒人の筋肉よりメキシコ人の筋肉の方がより東洋人に近いと思うが。
難しいけどマネするべきでは
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:48
>>329
例えば超テクニシャンだったセーンは何でk0で倒せない?
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:48
>>335
そしてボクシングとは無縁な自己満足に浸る
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:51
>>336
近いのは近い。でも身体能力の高い選手に近づける事は決して
無謀とは思わない。メキシカンの変な間合いをマスターする
方がよっぽど難しそうだけど。
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:52
>>337
パンチがないからだろ。それにセーンは超テクニシャンでもないだろ。
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:53
>>338
何故お前等はそう煽ったり喧嘩腰になるんだ?そこが問題
なんだよ。
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:55
>>340
超をつけてもおかしくはないだろ。あれだけ接近戦でパンチを
打たせずに戦えるなんて凄いとしか言いようが無い。
しかしパンチが弱いから倒せない。
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:56
>>335
>軽量級のパンチなんか所詮当たってもたいして効かないもんだしね

こんな考えだから日本はいつまでたっても弱い。軽量級だってパンチは食らったらダメだろ。
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:56
関係ないけどなんか・・・・・・・
ウエイト肯定派のほうが学歴高そうだね。
というよりウエイト否定派は学歴低そうなかんじが・・・・・・
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:58
>>344
お前相当な学歴コンプレックス持ってそうだなw
中卒だろ?
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:59
>>345 オマエガダロー
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:59
>>343
日本の考えではどんどん周りの国に置いて行かれる。
根性論でシゴキまきまくってトレーナーに尋ねても明確な
回答ができないのがごろごろいる。いまだに行き過ぎた減量を
美化させたがってる国だから。
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 01:59
>>343
でもやっぱ日本の軽量級は手数中心で一発ある奴ほとんどいない。

349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:00
ここにのっちゃいそうなんですが・・・みなさん
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1028811653/
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:00
日本は軽量級が多いんだから、ロペスやバレラ、モラレスなんかの
練習法、トレーニングを取り入れるべき。
ボクシングスタイルをマネても構わないし、むしろ積極的にやるべき。

逆に日本に数階級制覇を狙える選手がいれば、デラみたくウエイト
取り入れて、体を大きくしていけばいい。
それだけのこと。
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:00
ボクシングでは勝てないが学歴では勝てるって考え方はオナニー
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:01
>>344>>345
伝わらなくてイライラするのは分るが、そういうのはやめよう。
まともな議論にならなくなるから。
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:02
>>347
つまり指導者が非論理的で運動生理学やスポーツ物理なんか
を勉強してない根性論だけできた世代のボクサーあがりが
ほとんどだからだろ


354名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:04
>>353
ただだからといってヲタっぽいのがトレーナーでもボクサーはついてこないと思う。
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:05
ここでいわれている「パンチが強い」
これはどのような意味なのですか?

止まっている物体に対してのパンチの衝撃力=パンチの強さ
動いている物体に倒せるパンチを当てる能力=パンチの強さ

どうなのでしょう…
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:06
で、運動生理学やスポーツ物理を勉強しただけで勝てると思っているおまえは?
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:07
>>353
そう。海外の名トレーナーとちょっと違う一種独特な雰囲気を
醸し出してる。ラッシュかけるのが偉いみたいな。
スパーでもまともなボクシングが出来ない選手に本番で「前に出て
手を出せ」なんてナンセンスだよ。
>>352
否定派が煽りすぎ。
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:07
トレーナーが
大学や院又は米なんかで専門で勉強してきたウエイトや生理学のプロに
定期的に講習してもらえば
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:08
>>366
カーン博士はボクシング経験無しで、白井を日本初のチャンピオンに
育て上げた。
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:09
>>100
禿同。

ウエイト否定派はなんのためにここにいるの?暇つぶし?相手の反論を楽しんでいるだけか?
いずれにしろウエイト嫌いなら来るな。
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:09
>>347
>>349で言うところの
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
      「石川がうんこしないと認めない限りモーヲタに進歩はない」
かなぁ。
362359:02/11/20 02:10
訂正
×>>366
>>356
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:13
ウェイト賛美はやめた方がいいよ
体が硬くなってスピード、スタミナがなくなり、ボクシングの弊害になるのはこれ事実。
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:15
根性論では勝てない科学的なアプローチがないと
アングロサクソン圏ではみんな合理主義に基づいて
ウエイトを取り入れている。
非論理的な指導者のもとで無知なボクサーが
やみくもに根性論についていってるだけ。
大東亜戦争のように。またもアングロサクソンに打ち負かされる。
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:16
>>363
だから世界のトップ選手が成功してるだろ。
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:17
>>363
開いた口が塞がらない・・・・
科学的根拠のかけらもない・・・・
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:17
ここの肯定派ってジムでトレーナーに相手にされなかった奴だろ?
368 :02/11/20 02:17
世界のトップと自分を比べちゃいかんよ きみー
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:17
>>364
>アングロサクソン圏ではみんな合理主義に基づいて
>ウエイトを取り入れている。

だからこれがそもそも間違い。こういうこと書くから荒れるんだよ。
みんなウェイトを取り入れてるわけではないだろ。
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:18
>>364
これからは三谷大和会長のような新しい世代の人に託しましょう。
私はもう寝ますお休み。
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:18
格ヲタはウザい
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:19
ボクシングにウエイトなんていらん
ロードワークなんてもっといらん
これが事実なのだよ。わかったかね!君ィ〜(⌒)
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:19
>>363
同じようなこといって、その都度否定されてるね。
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:20
>>368
なら三流を真似るか?わけの分らない人間が何の根拠も無いにも
かかわらず漠然と書いた本を読む気になるか?
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:20
>>372
何慌てて名前欄空にしてんだよ、格ヲタ!
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:20
なんか
肯定派は論理的整合性があってちゃんと議論を展開しようと
しているように見えるけど(たまに脱線するものもいるが)
否定派はそもそも議論になっていない。
質問にちゃんと論理的に回答してないね。
煽るか同じ事(乏しい知識)の繰り返し(苦笑)
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:21
またレベルの低そうな奴が来た。
>>372のこと。
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:22
ほらほら自作自演が始まったぞ
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:23
強い経験論者が弱い筋肉ヲタをいじめてるだけだと思うのですが
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:24
>>379
逆だろ。現に否定派は何一つ答えられない。それは経験が
ないからだ。
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:24
>>376
じゃあどうしたらパンチ力が上がるんだ?
理論的に答えてみろよ。
筋力とかマイナーな話題を主に持ってくるなよ。
382リーチ186センチ ◆VYfwsB1SSY :02/11/20 02:25
ちなみに参考までに
「決定版!ボクシングがよくわかる本(ベースボール・マガジン社)」のボクサーの筋力トレーニングの項目では、
では
『「ウェート・トレーニングをすると、スピードがなくなる」
と、昔からよく言われてきた。しかし、ボクサーにもウェート・
トレーニングが必要であることは、もう常識だ。ただし、ボディ
ビルダーのようなムキムキの筋肉をつけるのが目的ではない。
ボクシングに必要な筋肉を、適切に鍛えるのだ。』

と書いてありますね。そして勇利・アルバチャコフがウエイトやってる
写真が載ってます。
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:25
>>381
セーンをハードパンチャーにしよう。どうすればいい?
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:26
>>382
ここの肯定派は技術・メンタルを否定し、ムキムキ筋肉を肯定しています。
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:26
俺はウエイト等しなくても腕立て伏せを毎日100回してたら
ベンチで軽〜く100kg以上挙がったよ君ィ〜!(⌒)
だからパワーアップにはウエイトなんて必要ないのだよ
それとスタミナはジムワークだけで十分ついたよ
だからロードワークは必要ないのだよ
ロードワークをやるくらいならうさぎ跳びをやった方が
一流アスリートにとってはずっと有意義なことなのだよ
わかったかね!そこのヲタの君ィ!(⌒)
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:27
>>382
そうです。それが正しい。
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:28
筋トレだけを隔離して扱うような否定派の考えはいったい・・・
筋トレもボクシングという競技能力を上げるための一つの
手段であって、ジムワークの合理性と同じ次元なんだよ。
盲目的にあるやりかたを
信奉したり否定したりするウエイト否定派はやはり
非論理的な・・・低学・・いや基礎教育が十分に受けられなかった
かたがたでしょう。

388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:28
>>384
そうやって煽ってるから荒れるんだよ。一から読みなおせ。
それと正反対のことを肯定派が言ってるから。
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:29
>>385
おい格ヲタ。おまえいつもの陰虫だろ?
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:30
>>381
その前にここでいうパンチ力の定義は?
答えてあげるから。
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:30
>>385
自作自演やってるつもりか?w
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:31
>>387
そうやって煽ってるから荒れるんだよ。一から読みなおせ。
それと正反対のことを否定派が言ってるから。
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:31
結局肯定派の狙いはなんなんだ?
ボクシングと関係ないボディビルの話題で能書きばかり垂れてさっぱり意図がわからん。
新種の荒らしのつもりなのか?
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:33
ウエイトは筋肉を鍛えることは出来るが内臓は鍛えられない
だからビルダーは早死にする
もしくは心臓が悪くなってなにも出来ない人間になってしまう可能性があるのだよ君ィ(⌒)
実際ホリーもウエイトのやりすぎで心臓が悪くなってしまったではないか!
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:33
否定派には一匹凄いのがいるな(w
知的障害者か?
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:35
限られた練習時間しか与えられなかった場合
ウエイトとロードワークどっちを選ぶの?ボクサーは。
397a:02/11/20 02:35
関係ないかもしれませんが、最近ウエイトトレを相撲の力士がとりいれはじめた
ために、けがでの休場がむかしよりふえてるらしいですね。

すもうにしても、ボクシングにしてもウエイトトレのように単純に筋肉をつかう
スポーツではないので、ウエイトトレーニングをやるのなら、そのへんもしっかり
考えて、あくまでも主であるジムワークの補助てき練習という考えでやるべき
なのかもしれませんね。
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:35
>>393
お前が荒してるだけだろ。どこにボディービルの話しなんか
でてうんだ?むしろ肯定派はボディービルを否定してるだろ。
いってる事の意味分るか?分らんだろ。
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:35
>>393
大丈夫か?
PART2にもなって、何言ってるんだ?
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:36
>>395
>>394を否定派にしないでほしい。
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:36
>>395
いやいやどう考えてもただの煽りというかネタでしょうw
このくらい書いてもらうとかえって面白い。
マジレスしてる否定派のほうがよほど痛い!
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:37
>>396
肯定派代表として言わせてもらうと、ロードワークだ。
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:37
>あくまでも主であるジムワークの補助てき練習という考えでやるべき
>なのかもしれませんね。

今更いわれても
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:37
>>398
おまえも否定派が筋肥大を避けてやるべきって意見を無視してるだろ?
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:37
そろそろ否定派が確信犯だと気づいたらどうだ?
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:38
ウエイト完全肯定派:筋肥大はパワー、スピードの向上につながり、不可欠。
ウエイト不完全肯定派:正しい方法でウエイトをすれば、競技能力をアップさせる。
ウエイト不完全否定派:個人差があり、積極的にウエイトを取り入れる必要はない。
ウエイト完全否定派:ウエイトは弊害で、ジムワークで筋肉を培うことができる。
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:38
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:39
>>400
少なくとも肯定派ではないのだが、一体何なのですかその生き物は?
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:39
>397
おっ!aじゃねえか
さっき巨漢来てたぜ!
久々にからみがみたかったな

410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:39
ジムワークも満足にこなせない人がウエイトを取り入れようとするのだよ君ィ(⌒)
ジムワークをしっかりこなせている人がボクサーというのであります!そういったボクサーにはウエイト等必要なのだよ!これは厳然たる事実なのであります!
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:39
>>402
ありがとう。ちょっと安心。
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:39
巨漢は完全肯定派だったな
413否定派:02/11/20 02:40
>>410
こいつ確信犯だから以後放置ね。
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:41
>>413
確信犯だからというより
気持ち悪いから読み飛ばします。
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:42
ボクサーはいいかげん寝ろ!
416a:02/11/20 02:43
>>409 じぶんは今はそこまでウエイトトレ否定派ではないですよ。
補助的なトレとしてはウエイトトレもありかもって感じですね。

ただ、あくまでも主たる練習は日に一回のジムワーク&ロードワークだと
おもいます。 現に自分はウエイトトレはやってませんし、うちのジムのまわり
のボクサーも首や腹筋ぐらいしかきたえてません。
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:43
0時以降に現役なんていないんじゃない?
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:43
>>404
限度ってもんがあるんだよ。俺達はみんなにバルクアップさせて
筋肥大万歳なんていってないぞ。何度も言うが、ぎりぎりの減量
をしてるボクサーに勧めた事なんて無い。
筋力アップして何がいけないんだ?体重上げなければいいんだろ?
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:44
420 :02/11/20 02:44
>>414
よみとばしてないじゃん
一人芝居かな?
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:44
否定派はウエイトでスピード&スタミナがなくなることを理論的に書いてくれ。
肯定派はいろいろ理論的なのに。

否定派はちょっとウエイトしただけでビルダーのようになると思っているんだろうか。
あのような体になるには何年もの厳しい科学的なウエイトトレーニングが必要。よってスポーツ選手が補助で行うためのウエイトでは神経系の発達や最大筋力のアップ、肥大少々といった具合だろう。

井岡がウエイトで失敗したという書き込みがあるが、外国人の専門家が「あれのどこがウエイトをした体なのか」と言ったのを聞いたことがある。つまり、井岡は方法や栄養などで何らかの間違いがあったと言えよう。
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:45
>>412
巨漢は趣味でやってる人でしょ?体重も一般の日本人選手とは違いすぎるし。
軽量級の競技者とは別の種目をやってる人と思ったほうがいいよ。
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:47
>>423
試合経験無い奴はボクサーを名乗らないでほしい。
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:48
>>410
つーか同意。
否定派が主張してるのはここでは?ジムワークでMAXで体を苛め抜いてない奴が
何がジムワークだけでは足りないだよ?ってことでしょ。
デラやその他著名ボクサーはしっかりジムワークした上でウェイトをしてるんだと思う。
ジムワークもほどほどに切り上げ、物足りないからウェイトで補強、みたいな意味合い
に取れるのも事実だよ。ジムワークしっかりやり遂げてないうちから何がウェイトしない
のは日本だけ、だよ?って俺も思うんだなこれが。
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:50
朝ロードワークして、夕方ジムで体操して、ロープ2Rやって、シャドー4Rやって、スパー3Rやって、バッグ4Rやって、ミット2Rやって、ボールのシングルエンドとダブル1Rづつやって、
更にウェイトってのも大した事できないよ。それなりにはやってたけど。
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:50
ウエイトトレーニングによって動作中に自然と呼吸を止める人が多く見られるがこれが一番よくないのだよ君ィ(⌒)
このような行為は胸腔内の圧力で心臓を圧迫しその周辺が一時的に貧血状態になる可能性が高い状態なのだよ
このようなことが起きえるようなことを定期的に行っていると
いうことは、自らの健康を害している行為ととられても仕方のないことなのだよ君ィ(⌒)
これは事実なのだよ君ィ(⌒)
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:51
(⌒) ←これの意味がわからんw
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:51
だ〜か〜ら〜否定派は肯定派が8:2でウェイトに重きを置いてると
思ってるのか?それが荒れる原因なんだよ。どこにそんなことが
書いてるんだ?勝手な事言って腹立てても仕方ないだろ。

俺達はボクサーなんだよ。どうしてボクシングの練習せずに筋トレに
重点を置いてその殆どを筋トレに割くんだよ。筋肉って聞くだけで
体重100kgと連想してるだろ。
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:53
>だ〜か〜ら〜否定派は肯定派が8:2でウェイトに重きを置いてると
思ってるのか?

お前だけだよそんなこと思ってるの。
そんなんだったらボクサーじゃなくビルダーにでも慣れよ。
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:53
>>428
指先だよ!君ィ(⌒)
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:54
>>431
わかんねーよ
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:54
とりあえず427は文章表現力かかぎりなくゼロに近いってことだな。
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:55
筋トレなんてたいして時間かかんないよ
超回復の事考えて組んだらほんのわずか
それこそ週にトータル3時間くらいだよ
一回60分以内ですむよ。
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:55
>>425
適当なこと言うな。失礼だろ。
逆に言えばデラはそれをこなしていて否定派がこなしてないなら
逆に怠けてると取られても仕方ないだろ。一生懸命努力して
そんな事言われるとムカツクだろ?
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:56
427って最高!めちゃくちゃワロタ!
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:57
>>430
ほぼそう言ってるだろ!読みなおしてみろ。
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:57
朝ロードワーク行ってすぐ仕事行って仕事早めに上がらせてもらってジム行って、
へとへとになって次の朝ロードワークで早いのに、いつウェイトなんて出来るんだよ。
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:58
>>428
それもだけど「君ィ」の意味も分らないw
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 02:58
>>434
体操・アップ含めロードワークに1時間、ジムワークに2時間、で週3回もウェイト1時間もやるの?
何の仕事しているの?
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:00
筋トレなんて集中してやれば15分〜20分程度で週2,3回だ。
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:00
仕事してない専業ボクサーしか無理だろ。
443440:02/11/20 03:00
カブった>>438
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:00
>>438
いっちゃあ悪いがそんなに練習して強くなったかい?
そのメニュウーで効率いいのかい?
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:01
ウエイトで筋力アップを図るとなると
どうしてもMAX70%〜80%のウエイトを用いてトレーニングに励むということになるのだよ!
しかしそういった強度の高いトレーニングを行うと>>427に書いてあるようなことが起こる可能性が高いのだよ君ィ(⌒)
これは怒責作用といってボクシングには悪影響を及ぼす
危険性があるのだよ君ィ(⌒)
ほかのスポーツならば補強でウエイトを沢山行ったとしても
そのスポーツそのものに怒責作用の影響がでることは少ないが
走りっぱなしのスポーツであるボクシングには影響ありありなのだよ君ィ(⌒)
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:01
君ィってのは本来マス・オーヤマのパクりなんだがどうやら違うようだな。
一体何のマネなんだ?
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:01
(⌒)←の⌒は爪か?
448名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:01
>>440
それぐらい出来ない?また肯定派はサプリメントで回復してる
部分もあるけどな。
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:02
>>444
そんなにってそれが普通なんだよボクサーって。
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:03
>>446
確かにそこばっかりが気になるなw
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:03
>>440
家具店を数店舗経営して後親所有の立体駐車場の経営だよ。
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:04
>>448
それぐらい出来ない?って思うこと自体練習怠けてる証拠だと思う。
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:04
>>445
必死で情報集めてるのか知らないけどお前が何言っても信憑性
が無いんだよ。ふざけてるとしか取りようがないからな。
時間の無駄だ逝け。
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:06
>>453
お前みたいな馬鹿がいるから俺が苦労するんだよ君イ(⌒)
人のアドバイスは素直に聞くものだよ君イ(⌒)
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:07
>>445
あんたキャラ性あるからコテハンつければ?w
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:07
君ィ(⌒)ってのは勿論一回一回書いてるんじゃなくてコピペだよね?
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:07
>>452
言ってる事がおかしいぞ。それぐらいって言えるんだから
頑張ってるってことだろ。
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:09
さてと、糞がもがきだしたから寝るとするか。
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:09
>>453
これは厳然たる事実なのだよ君ィ(⌒)
スクワットやフロントプレスを行ったことのある人なら
この怒責作用の恐さはわかるはずなのだよ君ィ(⌒)
怒責作用の恐さがわからないでウエイトをしているのなら
そのうち失神してバーベルに潰されるよ!君ィ(~~ー~~)
それとも今までフリーウエイトを使ったことのない
ビギナーさんなのかなぁ?そこら辺はどうなのかね君ィ(⌒)
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:09
>>457
いや普通ジムワークって一生懸命やればへとへとになるもんだよ。
貴方ボクシング未経験者でしょ?
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:09
ウエイト不完全肯定派:正しい方法でウエイトをすれば、競技能力をアップさせる。
ウエイト不完全否定派:個人差があり、積極的にウエイトを取り入れる必要はない

ここで問題になってるのはこの二つだろ。
完全肯定の奴はいるのか?
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:09
>>455
君イ(⌒) を自殺に追い込むスレが立ちそう(w
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:10
>>454
クダランから死ね
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:10
(~~ー~~)←これは何?w
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:11
ロードワークとジョギングの区別がついていないと思われ
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:11
>>455
コテハンは元もともっているよ!君ィ(~~ー~~)
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:11
>>459
俺はバックプレスとフルスクワットでなるな!
だからやんない。レッグプレスとショルダーレイズで鍛えてる。
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:12
前スレもスポーツ板のウエイトスレみたくなってたからな。
完全肯定派の布教活動ウザイ
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:12
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)


470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:12
ドォウワアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:13
>>459
お前のようなバカな素人が言ってる事なん意味不明なんだよ。
意味の無い時間を過ごして後悔してろよ。
俺もおちる。
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:13
>>466
おお!!
スポ板のチビスレの主!!
Sの皇帝さんですか?
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:13
ちなみに俺はウエイト経験のある
身長150cmのアマチュアボクサーだよ君ィ(⌒)(~~ー~~)
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:15
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)(~~ー~~)
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:15
>>473
選手手帳は何色の表紙ですか?
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:15
>>471
それは君のことかね?フフフ(-ι- )
事実をいっているまでの話だよ君ィ(⌒)
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:16
>>473
体重は?
ベンチとスクワットのMAX重量は?ラットプルダウンは?
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:16
>君ィって奴、
この馬鹿コテハンだとさ。この馬鹿さ加減から大体見当はついた。
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:16
もう落ちるよ君ィ(⌒)
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:17
>>479
だから何色?
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:17
>>478
この馬鹿コテハンって誰?
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:17
終わってる厨がいるな。
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:17
>>478
Sの皇帝だろ?こいつ
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:18
>>476
(  ´,_ゝ` ) プッ
とりあえずお前のキャラがキモイからスポ板に帰ってね
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:19
>>481
自分でコテハン持ってるっていてるでしょ。この馬鹿さ加減で
なんとなく分るけど、憶測だから言えない。
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:19
選手手帳の色を答えられないアマボクサーをはじめて見ますた
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:19
Sの皇帝って誰だよ?
何でそいつをみんな知ってるんだ?俺結構ボク板いるほうなのに。
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:20
>>485
野茂さんに失礼だよ
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:20
>>485
ボク板にいるコテハンか? 
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:21
>>483
Sの皇帝ってどこの板の奴?
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:22
不気味な名前だな。
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:23
SM板
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:24
Sってサイズのことかな?
S・M・Lの
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:26
>>492
「格闘技プレイの強い女王様」ってスレがありますが。。。
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:28
スポ板の「ジムにいるチビはウザイ」とかなんとかいうスレの
キチOイだよ。
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:29
>>494
詳しいじゃん。マニアだね〜w
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:29
ウエイト関係のスレにかならず顔出すキチだよ。
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:30
>>495
そいつ「けけけけ弱わ!」って捨て台詞残していく奴?
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:33
けけけけの奴か。あいつは放置したほうがいい。
500可奈子:02/11/20 03:37
500ですよ、お兄ちゃん。
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 03:37
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 15:11
ウエイト否定はここに来ても仕方ないって。ウエイトをやっていないんだからただ単にウエイトを否定するだけしかしないしね。
あとウエイト肯定者はボクサーに必要なウエイトの方法を話していない感じがする。肯定はするけど実際にウエイトをやったことがない人が多いのかな
503スポ板から来ました:02/11/20 18:03
スポ板の筋トレ系スレでここが紹介されてました。
Sの皇帝がここで暴れてるとは思わなかったよw
俺は彼の味方です。
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 18:11
俺の兄貴が「こいつはいつも偉そうにしてるけど負けたときの印象しか
ない。」といってた。
505504:02/11/20 18:14
ゴメン、辰吉のこと
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 18:16
>>503
なんてスレだよ
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 18:19
笑えるな

スケスケ
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 18:35
作戦ミスだな(w
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/20 18:40
何か勘違いでもして暴れてるのか?それとも意図的に伏線はってるのか?

いずれにしろ下手うつぞ〜(w
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/21 01:25
他のスポーツならウエイトは必要、しかしヘビー級ボクサー以外の大多数のボクサーには、ウエイトは必要なし。必要なしという
よりもヘビー級を除く階級制でやっているボクサーにとって
ボクシングというスポーツの特徴上、ウエイトをしたくても出来ないという状況。
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/21 01:56
ボクシングにおいて
同身長ならば相手より体重があった方が有利である。反対に同体重ならば相手より身長があった方が有利である
ウエイト肯否のポイントはここだ。
>反対に同体重ならば相手より身長があった方が有利である
一概にそうとは限らない。
>>512
いや、有利である
だからこそ多くの日本人ボクサーがウエイトをやらないのである
ハメド、チュー、ジュダー、ジョッピー、モズリー、タイソン、
彼らはみんな同階級の平均的選手に比べ背が低いよ。
フレイタス、バレラ、メイウェザーも決して高くない。
今のPFPトップ10に挙げられる選手で同階級の平均より
明らかに背が高い選手ってフォレスト、ルイス位じゃないかな。
>>514
いや…そういう意味ではなくてね
じゃあ、どういう意味だ。背の高い方が無条件で有利なら
こんなにたくさんの背の低い王者が誕生するわけがない。
>>516
それではずんぐりむっくり体型の人間の方がボクシングにおいては有利ってこと?そうではないでしょう。
>>517
「ずんぐりむっくり体型」ってどんな体型だ?
>>518
小柄で手足が短く体重の重たい体型。でもデブじゃないよ
>>519
タイソン、チューはそういう体型だな。
ハメド、ジョッピーも比較的そういう体型だ。
>>520
だからそういったボクサーは体型のハンディをものともせずにチャンプになったボクサーと言えるね。ハンディという程でもないけど。
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:05
>>520
だから他にも>>514で挙げたように(モズリーなんかはリーチ長いが)
比較的手足の短い王者はたくさんいるだろ。
これだけいるんだからそもそも
>体型のハンディ
ってのが間違ってるんだって。
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:06
あ、ageてしまった。。。
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:07
上にも出てたけど
背が高かろうが低かろうがパンチの威力は質量と速度の二乗の積。
つまり打撃力は体重が命。
ボクシングはヘビー級以外同体重のもの同士しか闘わないのだから
この点においては同条件。
背が高ければリーチも一般に長いのでその点で有利。
背が低ければ筋肉の横断面積が大きいので筋力が強く
パワーの面で有利。(身体負荷、つまり体重が同じなら筋力が大きいほうが
スピード、ハンドスピードもボディースピードもが速い)
のでこの点で有利。
つまり同体重で体脂肪率や神経系、スキルなどのレベルを同じくらいの者
同士で比較すると、高身長はリーチが長いが筋力、スピード、耐久力(打たれ強さ)
が弱く、低身長はリーチが短いが筋力が強く、スピードが速く、
耐久力が強い(首も太く、腹部も分厚い)。
これらの特徴(有利、不利)を一概に比較するのは困難である
リーチとスピードを比較するのは次元の異なるもの同士の比較なので
(重さと温度や長さと速さを比較するようなもの)
ボクシングにおいては一概にはどちらが有利かはいえない。
ただ同階級だと低身長のほうが有利な面が多いだけ。

ボクシングでも打撃系格闘技でも体重が一番の要素なのだ。
だから細かく階級が分かれているのだ。


525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:13
デュラン、ハグラー、チャベスも大きくない。
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:13
>>524
それはそうなんだけどね、ならどうして多くの日本人ボクサー無理な減量するんだろうね
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:14
>>526
わけのわからない減量神話があるから。
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:16
>>527
やはり結局はそこか…そこを代えないと日本人にはウエイトは広まらんだろうね
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:18
スピードは技術と神経に依存する方が大きいのだが
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:19
明日のジョー、ファイティング原田の影響でしょう。
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:20
原田氏はわかるけど、明日のジョーは漫画じゃんw。確かにもの凄い人気あったけど
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:22
>>529
しかし、その技術(スキル)や神経系が同程度なら
筋力が大きい方が速い。トップレベルではその要素が限界まで
来ているので後は筋力が大きいほうが速い。
タイソンなんかいい例。
スピード系のアスリート(特にスプリンター)は筋力強化が命。
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:22
ジョーが力石と戦う時にジョーがライトまでウエイトをあげていたらどうなっていたか…
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:22
>>531
漫画を馬鹿にしちゃいかん!
昔はジョーに憧れてボクサーを志すのも多かったし、
今は一歩を読んでボクシングを始めたボクサーもいる。
明日のジョーは明らかに日本ボクシングに影響与えてるでしょ。
535名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:24
ロイ、モズリー、ジュダー、タイソン
スピードに優れた選手、スピードスターって言われる選手は
どちらかというと背が低くて筋肉の多い選手が多いよね。
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:25
ジョーが増量に苦しむマンガだったらよかったな
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:25
つーか黒人はみんなスピードある
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:25
ボクシング漫画ってどれくらいあるんだろう?
明日のジョー、ガンバレ元気、一歩、リングにかけろ
あとはぁ
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:26
ボクシングで一番重要なのはスピードだろう。
リーチが長いよりも・・・
同階級なら背が低く筋肉質でパワーに長けてるほうが有利でしょう。
破壊力だけでなく極端な話攻防でもスピードが相手より速ければ
一発ももらわなくて確実に相手にヒットさせられるでしょう。

540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:28
ジョーもマンモスみたいに夜中にうどん食ってりゃ今のボクシング界も違ったかも
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:30
肯定派はファイター信仰が強いね。
ファイティング原田の影響か。
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:31
ファイター信仰じゃないだろ。よく読もう。
背が低いとファイターっていう信仰がそもそも間違ってる。
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:32
でも背が低いアウトボクサーつーのも…
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:34
ジョッピー、シャンバ・ミッチェル等、背が低いアウトボクサー
はたくさんいるよ。
ロイ、モズリー、ジュダー、メイウェザー、ウィテカー等、
スピードで勝負するタイプはむしろ背が低い選手が多い。
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:35
背が低ければ自然にファイターになる。
リーチが短いのでインに入らないといけないし、
同階級ならスピードもパワーもあるし、打たれ強いのが多いから。

546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:35
スティーブ・ジョンストンは背が低いアウトボクサー
547名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:36
そのスピードはウェイトで得たものではないけどね。
パジェンザがデュレをスピードで翻弄して、天性のスピードと技術のおかげだけどね。
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:37
>>547
少なくともモズリー、ウィテカーはウェイトやってるよ。
ソースが前に出てる。
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:37
タイソンが体重落としてクルーザー級になったらすこぶる弱くなるのかね、それとも
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:38
病気にでもならないと体重クルーザーには落せない。
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:40
今時アウトボクサーなんて絶滅寸前だよ。
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:39
筋力が強くないとスピードは生まれない。
神経系や速筋繊維の割合は天性のもの。
筋肥大の能力も大半が天性(速筋繊維が肥大し易く、遅筋はほとんど肥大しない)
細身で速筋の割合が小さい者は筋力も弱くスピードも遅い(体重の割に)。
この後天的改善は極めて困難。

553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:40
ウェイトやらなくても速いって言っているんですが。
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:40
まあ、純粋なアウトボクサーなんてのはあんまりいないな。
純粋なファイターもそんなにいないけど。
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:41
カマチョやテーラーもスピードスターだよね。
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:41
>>553
ウェイトでさらにスピード速めてる。
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:43
素質のある者(速筋が多く骨太で筋肥大し易いタイプ)
がウエイトやれば効果絶大!!
華奢なガリガリはやっても効果ないかも(長身アウトボクサータイプ)
井岡みたいに・・・

558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:43
タイソンはあの身長で体重が100kg近く(全盛時)あるにもかかわず、体脂肪が少ないのが凄い。ありゃ天然かね。
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:43
井岡が有利には見えないよな。もっと身体作ったほうがキレが
でるよ。
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:44
ウェイトなんて10年前の選手でもみんなやってたよ。
昔から多階級制覇を狙う人とヘビー級以外は重負荷なトレーニングをやらなかっただけ。
軽負荷のトレーニングは全選手やるべきだって。
筋肥大をさせないという前提のもとにね。
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:44
>>558
子供の頃(中学時代)130kgの肥満児だった。
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:44
>>558
昔は肥満児だったらしい。
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:46
>>558
元肥満児
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:46
>>558
昔は豚だった
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:47
>>561-563
そうなん?
566名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:48
>>562
タイソンは130kgも体重がある肥満児だったから
それが負荷になって絞っても筋肉残ったのだろうw
マジで130kgで脂肪率40%の肥満でも除脂肪体重は80kg近く
あるからな。
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:49
神経の鈍い奴が筋肉をつけても使えないから無駄。まさに遅くなるだけ。
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:50
ナチュラルウエイトトレーニングってことか…
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:51
>>567
意味が違う(藁
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:50
そういう奴はそもそもどうあがいても強くなれないから
ボクシングあきらめた方がいい。
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:52
ボクシングあきらめてチェスやればいい
次回のアジア大会の正式種目になるみたいだから
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:53
>>567
神経がにぶかろうが筋肥大して筋力が上がれば(体重増加と比例以上に)
スピードは速くなる。物理の常識。
体重増加と比例してるだけならスピードは同じだが質量が増えた分
破壊力は増す。
573名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:56
ウェイト否定派の単純思考をどうにかしろよ。
ウェイトを必ずパンチ力に直結させて考える馬鹿。
目的をパンチスピード、フットワークのスピードに置いてる奴なんて腐るほどいるだろうが。
それすら知らないんだから、否定派の奴らは完全に食わず嫌いって事だよな。
加えて簡単に何キロも体重増えると思ってる。
ボクシングっていうかなりの有酸素運動をやっておきながら、
筋肉つけるのがどれだけ至難の技か。
結局の所、神経系統の開発に終始してしまうのも現状。
一回、ウェイトやってみろよ。数種の本読んで勉強すればまず失敗しないから。
でも間違っても「スポーツ別トレーニング法」とかに書いてあるメニューはやるなよ。
ウェイトのトレーニング体系自体を勉強して自分で、自分の目的に沿ったメニューを立てる。
今までウェイトやった事なかった人間がやると、
体重も全然増えてないのに使用重量が大きく増える。これが神経系統の発達。
この場合はある意味、開発と言ってもいいぐらい。吃驚する。
大体さ、弊害とか言ってる奴に限って何も知らないだろ。
動きが硬くなるとか言うが、その根拠を教えてくれよ。理詰めで。演繹的に。
そんなんだったら体操選手が、バレエダンサーが、ウェイトをやるかよ。
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:56
タイソンはベンチでMAX160kg、トゥアは180kg挙げるらしい・・・
どちらもファイターの典型
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 00:59
ウィテカーもベンチ強かったような記憶が
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:03
体重(身体負荷)が同じなら全身の筋力が強い方がスピードが速い。
筋力は筋の横断面積に比例するので
同体重の長身痩躯のボクサーより短身ガッシリのボクサーのほうが速い。
質量が同じなら速いほうが破壊力もあるし
なんといってもボクシングは全身の動きもハンドスピードも速いほうが絶対的に
有利なのだ。
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:04
肯定派の間違いはスピードがある選手はウェイトトレーニングの賜物だと思っている事だ。
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:08
ガッシリした坂本はスピードで佐竹を圧倒していたな。
その証拠に採点では坂本指示が2名もいた。
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:09
確かにバレーの選手はムキムキなのにメチャ柔らかい。
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:09
>>577
そんな奴一人もいない(w
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:11
ゾッフになるぐらいなら減量なんてしたくないよな。
あんなダラダラと動きにキレの無い選手になることが失敗なんだよ。
もっと鍛えろ。
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:12
あまりウエイトをやりすぎるとゴリラみたいになるよ。ガッツさんを見てみろ、ウエイトやりすぎでゴリラみたいじゃないか
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:12
>>580
つまりスピードは先天的な要素が大きくて、ウェイトの効果は小さいわけだ。
ならウェイトより技術練習に時間を費やした方がいいね。
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:13
恐ろしい読解力を持った人間が紛れ込んだぞ
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:14
今のフライ級くらい160cm代の選手が多いが
160cm代なら80kg代は欲しいね。
これくらいあればファイターでスピードもあってパワフルで
一発KOも多くでて見ていてもおもしろいだろう。
見た目も筋肉ゴッツくて強そうだし。
170cm代(今のライトやウエルターに多い)なら90kg〜100kg
くらいあればいい。
180cm代なら(ミドルに多いヘビーも結構いるが)
120kgくらいで
190cm以上の巨漢は120kg以上ないとね。
・85kg級(ただし170cm未満)
・95kg級(ただし180cm未満)
・120kg級(190cm未満)
・無差別級120kg以上

こうなればボクシングも破壊力とスピード抜群で
筋肉のぶつかり合いで面白くなる。
迫力あって人気も出るでしょう。

今の軽量級なんか(特に日本)ガリガリのヒョロイ体で
ドツキ合ってもなんかスタミナ大会になってるでしょ?
あれじゃあマラソンでもやってればいい。
586名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:15
>>583
もうその考えが
「ジムワークを削ってウェイトしてるんだ」って勘違いをを象徴してるじゃん。
スレ全部読み直せ。頭悪いよ
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:16
>>586
事実だろ?
お前だけはたまたま違うかもしれないが。
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:16
ボクサーがウエイトトレーニングを行う場合は
フリーウエイトトレーニングとマシンウエイトトレーニング
どちらが適しているだろうか
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:19
>>587
事実じゃねえよ。俺だけじゃなく普通だっての。
ジムワークの時間削ってウェイトするか、馬鹿。
+αとしてのウェイトをさっさと理解しろよ
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:19
ウェイトなんぞに金も時間も割けない選手が殆どだよ。
ボクシングジム行った事無いだろ?
選手の生活って見た事ないだろ?
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:20
>>585
ワロタ!!
けど同意!!
オモロソウダネ!!
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:23
一時期フルコン空手の世界では、ウエイト重視をしたまるで小型プロレスラーのような体をした選手達が行う試合を批判していた時があったが。
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:32
>>590
ハァ?
俺は今現在、実際にプロとして、もちろん一人暮らしで
ウェイトもしながら生活してるが?
ウェイトの施設なんて地域のスポーツセンターで一回数百円で利用できる。
第一、時間と言ったって1時間もかからないし、週3程度だ。
甘えんな馬鹿。
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:34
>>587
肯定派はそれなりの知識があるからそんなことする選手はいないよ。
きちっと組み立ててるから。
>>590
たかが60〜30分程度の時間なら簡単に作れるでしょ?
他のスポーツ選手だって技術練習をみっちりやってからウェイトトレ
するんだから。
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:36
つーか、バーベルやダンベルの置いてないボクシングジムってないんじゃない?
何軒も見たわけじゃないけど。
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:36
>585
確かに面白いかもしれんが・・・・
>160cm代なら80kg代は欲しいね。
こんな選手ビルダーかリフターあがりしかいないのでは?
現在のボクサーが一般人並の体格で闘うから感情移入出来て面白く見れるのでは?
筋肉男の殴り合いなんて一部のマニアしか興味ないんじゃない
興業的にプロレスのようになるのでは?
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:37
>>593
そんなに安いのか?俺も一度取り入れてみようかな。
一般のジムのように器具やマシンは揃ってるの?
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:39
ウエイトで筋肉を作り上げ強固な体を作り、接近戦でのローキックや下突きが大部分を占めた試合が圧倒的な割合を占めた時もあった。でもこれはフルコンの場合。
ボクシングはなんといっても拳による顔面攻撃があるから、極度な減量をして痩せさらばえた体での消耗戦よりも
ウエイトで体を鍛え上げてスピードあるパワフルな試合展開にもっていった方が見た目に面白そう
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:40
>>598
第一健全だよ。自己防止にもつながると思うし。
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:43
600ゲット!
そして、プロレス最強!      
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:45
>>596
K1人気なんか見ても筋肉=強者
の図式が大多数の一般人にはある。
筋肉男の殴り合いのほうが
ガリガリの消耗戦より
迫力あって一般受けするって!
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:46
K-1みたいなディフェンスが上手じゃない選手が多く、短いラウンド形式ならともかく、ただでさえボクシングの世界戦ともなるとチャンプ、チャレンジャーともにディフェンスが上手だから判定が多い
だからウエイトを毛嫌いしていたらスピードもパワーも乏しく
さらに判定の多い退屈な試合が増えると。
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:47
>>597
地域スポセンは安い。俺の行ってる所は一回200円。
ただスポセンの全てにそういう施設があるとは限らない。
あって二分の一か、まぁ三分の一ぐらいが妥当。
俺の行ってるスポセンはフリーウェイト(バーベル、ダンベル等)は、
ダンベル10キロまでしかないが、マシンがそこそこ揃ってる。
多関節種目、単関節種目云々といって、一般的にはマシンよりも
フリーウェイトの方がスポーツ競技力の向上の場合は良しとされているんだが、
まぁマシンでも種目と使い方を選べば大丈夫なんで俺はそこに通ってる。
もちろんフリーウェイトもマシンも揃ってるスポセンもあるが。
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:52
>>603
スポーツ選手の補強としてウエイトだったらマシンだけでも十分だと思うよ。リフターとかビルダーはまた別としてさ。
605597:02/11/22 01:54
>>603
サンキュー!一度地元で心当たりあるとこ見学してくるわ。
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:55
1時過ぎまで起きてる現役ボクサーがいるわけ無いだろ。
土曜日ならともかく。
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:57
>>604
いや、筋肉の協調性を考えたら絶対にフリーウェイトのがいい。
マシンで充分ってことはない。
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:58
ボクサーって夜型結構多いんだよ。
昼過ぎまで寝てて、夕方ジムで夜バイトで朝方寝る。
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 01:59
>>606
遅番に決まってんでしょ
>>607
ウェイトは飽くまで補強なんだから、そんなに拘んなくても良いと思うよ。

大体、スポーツにビルダー程の筋力は必要ないし・・・
まあ、トップアスリートの筋力は、一般からみれば絶大だろうけど
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 02:05
ジムワークと比べてウエイトって地味で超面白くないよね。だからやらない人多いんだね。ロードワークより面白くない。
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 02:07
>>610
時間効率と強度もフリーウェイトの方が良いって。
別にフリーウェイトやるからってビルダー・リフター並の筋力が
得られるわけじゃないし。
613名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 02:12
>>612
というか、フリーで出来ない場合はマシンでも十分代用は出来るということで。
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/22 03:24
>>613
勉強不足!
国民が餓死しても金肥大
何故ウェイトをやるとパンチが鈍くなるのか?
それは、ウェイトをやった場合、協調力や柔軟性が失われる場合があるためである思われる。
実際、ボクシング以外の競技でも、この理由によって長らくウェイトは行われなかった。

しかし、プライオメトリクスやコーディネーショントレーニングの登場により、ウェイトトレーニングの評価は一変する。

先ず、ロシアにおいて生み出された
ウェイトで作った筋力を競技性のあるものに変えるプライオメトリクスで鍛えられた選手によって、
陸上競技100m走で、人類初の10秒フラットが実現され、
更に、このトレーニングを取り入れたアメリカ代表チームがロス五輪で、
カール・ルイスの100m9秒台を実現し、現在までのアメリカ陸上隆盛の礎になった。

これにより、様々な競技に置いてウェイトトレーニングは、プライオメトリクスなどと共に盛んに行われるようになる。
実際、プライオメトリクスやコーディネーションをやらない場合、良く行われるウェイトの悪影響は現実のモノであるが、
野球、陸上、サッカー、空手などでは、これらのトレーニングを取り入れた事により、多大な成果を上げている。

多くの場合、ここ20年で何故、欧米でウェイトトレーニングが、
スポーツトレーニングの重要な要素として行われるようになったかを理解しない競技者やビルダーによって、
間違った議論がなされているのが、一部の日本スポーツ停滞の理由だといえるだろう。
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/23 20:56
>>615
お前は何も答えられないで煽ってばかりで適当な事言うならくるな。
お前のようなバカに惑わされる奴が出てくるだろ。
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 01:53
>>616
別にプライオメトリクスなんかじゃなくても、
フリーウェイトで多関節種目やってりゃ協調性は維持されると思うけどね。
柔軟性なんてのは別にウェイトをやろうがやるまいが、
ストレッチをせずに運動をすれば勝手に硬くなるもんだ。
筋量が増える分、張力が大きくなるウェイトはそのスピードはいささか速いかもしれないが、
ビルダーなんてのはみんな体が柔らかいから、ウェイトによる柔軟性の低下なんてその程度のものだろう。
ロニー・コールマンなんて綺麗に完全開脚するし、三土手はバック転までするからな。
それと別にプライオメトリクスの考案から一般からの、ウェイトに対する考えが変わったわけじゃないし、
悪影響なんてものもプライオメトリクスが無くても正しくやってりゃ効果的なのは自明の理。
619 :02/11/24 03:05
>>618
ビルダー云々言ってる時点でボクシング未経験初心者かな。
ここで否定派が言ってる硬さとは、開脚とかバック転とか
そういう柔軟性を言ってるんじゃないよ。

ここで散々言われてる、ウエイトすると硬くなるというのは、
最初からナックルを握った状態でパンチを出すような感じで
体全体に、りきみが生じること。
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 03:09
>>619
なに未経験の奴が勝手な妄想で語ってんだよ。
お前等の主張はその程度のレベルの話しだったのか。。。
そんなのな、練習生レベルの問題だろ。
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 03:12
ハーンズは固いけど、シャンバ・ミッチェルやジョッピーは
凄い筋肉してるけど柔らかい。
622巨漢ボクサー#:02/11/24 03:20
>>619
筋力が強くなることと脱力する技術はまったく別の問題。
直接の因果関係はない。
例えばワン・ツー・スリー・フォーと左右ののコンビネーションを出す場合
に余分なところが変に力んでいたらスムーズにいかない。
これは全体の筋力が強かろうが弱かろうが全身協調性のスキルの問題であって
レジスタンストレーニングによって起こる現象ではない。
単純な例だが
ジャブを出す場合後ろ足で床を蹴って前足踏み込んで重心移動する
推進力に乗せて肩、肘、拳と突き出して打つでしょ。
この時後ろ足のカーフやハム、大臀筋はコンセットリックに収縮して
踏み込んだ前足は四頭筋や臀筋はエキセントリックに収縮しているんだ。
この時上半身で見てみれば大幹部(腹筋群や固有背筋)はぶれないように
アイソメトリックな収縮しているし、

623巨漢ボクサー ◆WV8t3GSmuQ :02/11/24 03:22
つづき
肩も三頭筋もエキセントリックな収縮している。
この時に拮抗筋の力をいかに抜くかがポイントで
これは筋力の強い弱いではなくスキルの問題であります。
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 04:47
どうでもいいけど、やるなら日本人ボクサーの体系に合った
ウエイトの話してくれよ。
体重は50キロ〜60前半で身長170前後が平均。
70キロとか80キロある奴のトレーニングじゃあまり意味がない。
前スレでベンチ150上げるとか出てたけど、そんなの参考にならないし。
体重増やさずウエイトする方法とかな。

前スレでベンチ100キロくらいじゃ体重増加しないとか書かれてたけど
体重50〜60キロの奴が100キロ上げられるようになる頃には
体重増えるだろ。いくらなんでも。
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 05:09
>>624
体型にあったウェイト?
そんなもんハナから無いと思うが。
地球上に住んでる人間の体の基本構造はみんな同じだぞ。
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 05:13
リフターやプレッサー以外ならば
ベンチ100kg挙げられるようになればまず間違いなく体重は増える。それと体重を増やさずにウエイトをしたところで筋力現状維持程度に過ぎん。確かにウエイトやったことない人が
ウエイトをやると最初は神経系が開発されて
筋力がまざましく伸びるが、それから以降は筋量が増えないと
筋力は中々アップしない
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 05:24
今現在、3RMぐらいの超高強度のトレは筋量増えずに筋力がアップすると言われている。
でもま補助いないと危ないかな。
というかそもそもボクシングやっててそんな簡単に体重増えるかっての。
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 05:29
個人的にはスポーツの補強としてウエイトをやる場合は目安をつけておくのがよいと思う。たとえばベンチならば自重の1.2倍までいけば一応はOKとか
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 06:22
日本人の軽量級ボクサーの大半はよほど背が低くないかぎり
もともと骨細で筋肉つきにくい華奢な体格のものが多い。
素質的に筋が肥大しにくく骨格も細いので体重は増えにくい。
しかも軽量級のスタイルはつねに動きまわるような有酸素運動だから
これをつづけながらの筋トレやってもほとんど体重は増えない。
まあ筋力もさほど伸びないが神経系が少し改善されたり多少の
速筋繊維の増加で筋力が伸びる。日本人の軽量級ボクサーの大半は
体重や筋力の大幅な伸びを心配するのはナンセンス。

するのは
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 06:29
というかボクシングの軽量級は規定体重が軽すぎるから
ウエイトなんて必要もないんでしょう
バンタムやフライでも50kgちょいなんだから
身長が145cmぐらいでないとヘビー級のようなパワー系ボクサーがでてこれない状況。バンタムが65kgぐらいなら話は別だが
631名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 06:51
辰吉はウェイトやってたよ
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 10:27
よく肯定派が「**はウェイトやってましたけど何か?」みたいな事書くけど
方法については全く語られてないよね。
ここの肯定派は基本的には10回を2,3セットとかそういったやり方推奨でしょ?
ユーリや辰吉もやってたって言うけど軽いウェイト使ってるよね。
そう考えると肯定派ってのも幾つかに分かれる気がする。
軽いウェイトでやるヤツなら肯定派も否定派もある程度歩み寄れると思うけど。
脳内で勝手に「ウェイトで成功してるトップボクサーは皆高重量でやってる」
って決め付けるのはどうかと思うよ。
階級を上げた選手ならともかくだけど。

野球やサッカーを例に出す人いるけど、俺知らんけどサッカーって
当たり負けしない為にやるんじゃないの?それなら筋力というか体の大きさを
求めてやってるんだと思われ。
野球ってメジャー行く松井ってウェイトやってなかったよね。
ソーサだってオフシーズンの時しかやらないし。シーズンなんて何ヶ月もあるのに・・。
こう書くと「そんな一部のヤツだけ書いてもしょうがないじゃん」ってのが出るだろうけど
「三土手はバック転できる!」とかいうのだって似たようなもんだしね。
あと空手ってウェイトやってる空手家は体重と比較してパンチある??
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 10:33
>>627
「ボクシングやってて体重なんてそうそう増えない」。
栄養と運動と休息のバランスから言ってるんだね?
普通はウェイトやれば体は大きくなるはずだよね。
それがならないという事はバランスが悪いって事になる。
だとすると栄養が少ないか運動しすぎか休息が足りないかいずれか。
これすなわち体が回復せず慢性疲労の原因になる可能性がある。
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 13:40
>>628
そもそも体重を基準に目安重量を謀るっていうのは何の意味もない。
体重は同じでも、脂肪ばかりの人間と筋肉質な人間がいるし、
たとえ筋肉質を前提にしても、部位の筋量が同じなわけじゃない。
最大筋力を基準に目安重量を謀るのが正しい。
635名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 13:54
俺は日本人はウェイトなんかしない方がいいと思う。
スピード、パワー、スタミナがなくなるってのは事実。
第一、成功例がない。井岡などウェイトで失敗した。専門の指導者に教えてもらってたのに。
ウェイトでスピード、パワーが自由自在に操れるのなら誰でも世界チャンピオンになれる
ってことになる。ボクシングはそんなに甘くないんだよね。
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 13:58
正しい打ち方は金取れ以上に苦痛を感じるもんだ。
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 13:58
>>633

>>629読んだら?
そんな極当たり前の事が原因なんじゃなくて、
ボクシングっていう有酸素運動と並行してウェイトをやるから体重はなかなか増えないの。
有酸素運動は筋肉の異化を促進させるんだよ。
それにスタミナを要するボクシングの競技上、当然どちらかといえばスタミナのある人間の方が
ボクサーを志すし、また選手としてボクシングを続けたり、また勝ち残るよな。
つまり例外はあるだろうけど、日本のボクサーとしてスタミナ型の人間が多いわけ。
こういう人間はウェイトで簡単にサイズアップできるような素質はない。
素質がない上に、筋肉の同化を妨げる競技と並行してやってるんだから、
筋肉がつきにくいのは当たり前。
訳知り顔のくせに言ってる事は全く的外れだな。
喧嘩するな。
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 14:08
俺昔専門の指導者についてウェイとしたけど動きが鈍くなるんでやめた
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 14:15
松井がウェイトやってないわけねーだろ!
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 14:29
>>635
あのねぇ、さんざん否定派が「井岡は失敗した」っていうけどさ、
井岡のやったトレーニングは初動負荷トレーニングっつって、
当時として全然実験段階の新しい理論だったの。今もだけど。
イチローなんかは初動負荷理論で競技能力は向上したけど、
反面、不適切な競技なんかもあるわけ。
だから現在でも初動負荷理論は定着・認知されていない。
今なお色物トレーニングなんだよ。
実験的なトレーニングで井岡が失敗したからって、
ウェイトが否定されていいわけないだろ。
大体、初動負荷トレーニングなんて名古屋のワールドウイングっていう、
ジムぐらいしか専用のマシンは置いていないんだから、
やろうと思ってもできねーよ。
ここで語られてるのはごく普通のフリーウェイトや
ウェイトスタック式のマシンを使った、ウェイトトレーニング。
それに、
>>ウェイトでスピード、パワーが自由自在に操れるのなら誰でも世界チャンピオンになれる
こういう馬鹿発言はもうやめてくれや。
真面目に答えてるこっちが疲れるから。誰も言ってねーっての。
>>641
死ねよ筋トレヲタ
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 14:32
>>635みたいなのは荒らしだから相手にしない方がいいよ。
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 14:51
>>632
ここで語られてるウェイトっていうのは高負荷低回数のトレだろ。
低負荷高回数のトレで「ウェイトやってます」なんて言わないぞ、スポーツ界じゃ普通。
はっきり言って俺には低負荷高回数のトレで何を鍛えたいのかが分からない。
神経系統をちょっと刺激するぐらいだろうし、
筋持久力を鍛えたいんだったとしたら、サンドバッグひたすら打った方が効率いいからね。

それに野球やサッカーを例に出さずとも、
体操選手やバレエダンサーだって当たり前にウェイトをやってる。
「動きの柔軟性」が無くなるんだったら、この人達がウェイトやるわけないよな。
それに松井がウェイトやってないわけがない。
ウェイトやらないパワーヒッターなんて存在しないよ、このご時世。
むしろやらずにあそこまで打てるなら、メジャーで間違いなく一番の素質持ってるよ。
そもそもアメリカにはアンドロステンジオンやプロホルモン、テストステロンなんかが一杯あるんだから。
それに三土手がバック転できるっていうのは別に変な話じゃない。
事実、パワーリフターやボディビルダーで体の硬い人間はほとんどいない。
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 14:51
井岡がやってたのは初動負荷じゃないよ。
東海大の田中って人に教えてもらってた。
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 14:55
>>644
>体操選手やバレエダンサーだって当たり前にウェイトをやってる。
>それに松井がウェイトやってないわけがない

ソースは?単にてめーの想像だろ。
想像でものしゃべんな
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:08
>646
いやどう考えてもやってるだろ(w
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:11
トンデモ発言出た

「松井はウェイトやってない」
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:13
>>647
だからソースを出せよ。お前がどう考えてもやってるって思うぐらいなんだから
当然ソースはあるんだよな?w
なかったら単に貴様の想像ととられても仕方ないだろ。
650名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:18
ソース厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:20
>>649
あの・・・・体操選手の体見れば誰でも分かると思うけど・・・・
そんなにスポーツ知らないの?
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:21
最近ソース出せって言われて、探したけど見つからなくてイライラして
話をそらそうとする>>650みたいな奴多いねw
653名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:25
松井がウェイトをやっていないというソースは?
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:26
ボクサーとビルダーしか知らないのが肯定派には多いのかな・・。
松井がウェイトやってなかったのは有名な話のはずだけど。
サミー・ソーサと対談するまではやらなかったんだよ。
ソーサにオフシーズンだけはやるといいって勧められたの。
それからはもしかしたらオフシーズンだけはやってるかもね。
多分読売新聞か何かに書かれてましたけど何か?
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:26
>>651
アホは放置しなさい
>>653って今恥ずかしいだろうなw
スゲーかっこ悪い
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:32
>>654
ネット上のソースは?
そんなのいくらでも想像で書けるよ
658 :02/11/24 15:33
ソース合戦、低レベル
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:36
ウェイトをやらない方がいいという理由は?
660名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:37
>>657=653
お前見苦しいよ。マジでそのぐらいにしとけ。
だいたい読売の対談で、って書いてるだろ。それだけで十分だよ。
それにお前はどこで松井がウェイトしてるって見たんだよ?
うろ覚えでもいいから書いてみろよ。
ただ嘘は書くなよ。厨房じゃあるまいしw
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:37
俺646じゃないけど体操の選手ってウェイトやってるの?
どう考えても相当の力が無いとできない技を多く使うよね。
そもそも体操初体験の時からいきなり大技覚えるわけじゃないんだし。
体操やってればある程度の体になると思うけど?
そもそもウェイトなんかやって次の日体操の練習できるのかい?
体操の練習自体がかなり筋肉を酷使するというのに。
元フィットネスクラブのイントラで今フリークライミングやってる友人は
ぶら下がるとかそういうのばかりって言ってたよ。
でもムササビみたいな背中してるわけで。
必ずしもスポーツ=ウェイトマンセー ばかりじゃないと思う
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:40
体操選手のウェイトのソース
ロサンゼルスオリンピック体操金メダリスト 具志堅 幸司
http://ftphome.highway.ne.jp/osa-olym/interview1.htm
「ウェイトトレーニングで上半身を強化しました。」

その他、フィギュアスケートやシンクロナイズドスイミングの選手
でさえウェイトやってる。これらの競技は
特に体の柔らかさが大切だと思うけどね。

フィギュアスケート 村主章枝
http://www.pia.co.jp/hot_sports/hone/0122.html
「練習は氷上だけにとどまらない。ウェイトトレーニング、バレエの練習、
体の柔らかさを維持するためにマッサージも3時間みっちり受ける」

シンクロナイズドスイミング日本代表コーチ
http://www.unitcorp.net/snj/snj05/05_02.htm
「軽い日は、朝から午後1時過ぎまでプールでの練習で、
午後ウエイトトレーニング。」
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:42
>>644じゃないけど、
熊川哲也はフジの番組「木梨サイクル」でスクワットやってるシーンが出てたし、
うちの高校の体操部はみっちりウェイトやってたぞ。
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:45
>>必ずしもスポーツ=ウェイトマンセー ばかりじゃないと思う

だから誰がそんな事言ったんだよ。
否定派は妄想癖強すぎ
>>662で圧倒的に信憑性の高いソースが出てきました。
「そんなの想像だ!」と言ってた厨はどこへ行ったんでしょう
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:49
>>662
具志堅幸司は怪我した時の入院先でのウェイトでしょ?
ウェイトしか出来ないから当たり前では?
フィギュアスケートの村主章枝も「怪我の予防としてのウェイト」ってことを
言ってるわけで。
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:53
>>666
随分、強引な解釈するなぁ。
村主は明らかに「怪我の予防としてのウェイト」って事は言ってないでしょ。
文章良く読んでみなよ。
それに具志堅にしろ、ウェイトで体が硬くなるなら
たとえウェイトしかできなくても、やるわけないじゃん。
わざわざ自分の能力をスポイルするんだったら、やらない方がマシなんだから。
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:55
>>666
そりゃいくらなんでも苦しい
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 15:59
ソース厨うるさいから、
今まで散々話題に出てる陸上のソースも出しておくよ。
新井初佳 200m女子日本記録保持者
http://www.cramer.co.jp/training/top_athlete/motoka.html
「ウエイトトレーニングはとても重要です。」
朝原宣治 元100mアジア・日本記録保持者
http://www.cramer.co.jp/training/top_athlete/asahara_senshu.html
「ウェイトトレーニングなどもしっかり行っています。」
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 16:09
って言うかボクサーの例が全然ないじゃん
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 16:10
>>670
ボクサーのソースは既にこのスレッドの最初の方で
散々出てるだろ。
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 16:11
どこにだよ?全然出てないだろ
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 16:13
怪我の予防としてのウェイトというよりも
怪我の箇所の負担を和らげる為の他の箇所の強化じゃないの?
全文読んでそう解釈した。
怪我してなかったらやらなかったんじゃない?

シンクロは体のラインを作る為じゃないの?ダイエットする子もいるんだし。

具志堅、退院後もウェイトしたとは書かれてないね。
文面からすると1度目の入院前は確実にしてないよね。

皆全文読んでる?662って都合のいいトコだけ抜粋してるよ。
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 16:13
>>43>>50を読め。
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 16:14
否定派は単純にうるさいし、こっちがいちいち説明するのも疲れるから出てこないでくれよ。
自分でじっくり勉強した上で、真面目に否定意見書くならいいと思うけどさ。
「トレーナーについてもらったが・・・」なんての無しね。
スポーツクラブのトレーナーはボクシング経験してるわけじゃないから。
とりあえずウェイトを否定してる人は、ウェイト経験したわけじゃないんでしょ?
こっちは否定派より遥かに勉強して、
その上でボクシングの能力向上に合ったトレを模索して、
自分の体で実践してるんだから。
否定派よりもずっとボクシングに積極的だし、
勉強もしない、言われたことしかやらない人間にとやかく言われたくないよ。
意識として立ってる土俵が違うよ、本当に。
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 16:19
>>675
結果出してんの?
勉強とか実践とかいって弱かったら話にならんぞ。
っていうか勿論そこそこのプロだよな?あんた。
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 16:20
>>両足首をガチガチに固めたテーピングは、15分しか持たない。
>>3曲分、演技したら、また新たなテーピングを施す。
>>早朝5時にリンクに立ち3時間、
>>夜に1時間のスケーティングの練習に明け暮れる毎日である。
>>ケガと付き合うことは容易ではない。
>>練習は氷上だけにとどまらない。
>>ウェイトトレーニング、バレエの練習、
>>体の柔らかさを維持するためにマッサージも3時間みっちり受ける。

怪我と付き合うことは容易ではない。/練習は氷上だけにとどまらない。

っていう風に切れてるじゃん。全文四でも同じ。
否定派はこのスレ来なきゃえーのに
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 16:23
>>677
どこにも怪我予防のためにウェイトやってるとは書いてないな。
>>ウェイトトレーニング、バレエの練習、
>>体の柔らかさを維持するためにマッサージも3時間みっちり受ける。
君の解釈によると「バレエの練習」も怪我予防のためにやってるのか?(w

あとフィギュアスケートの本田もウェイトによって結果出してるよ。
http://www.asahi-net.or.jp/~MU2M-MSJM/stadium/daily/020213.html
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 16:26
>>677
あ、スマン。
「怪我と付き合うことは容易ではない。」
「練習は氷上だけにとどまらない。」
が別に述べられてるだろっていいたかったのか。
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 16:26
つかさ、一冊本読めば効果あることぐらい分かるんだよ、すぐに。
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 16:36
>>675は逃亡?
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 16:47
金取れは自分の骨格に合う程度でよろし。
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 16:47
結局さ、
筋ヲタがさも経験者面のように机上の空論を展開→経験者が「そんな効果が
あるもんでもないよ」と反論→ヲタ「海外の選手達は当たり前のようにやってる、
そんなこといってるから日本は弱い」→じゃあお前はどれだけの結果を残したの?
と経験者→ヲタ逃亡

↑これのくり返しじゃんw
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 17:37
毎日、ジム通ってる奴はウエイトいつやってる?
俺はジムワークで疲れ果てて、ジムワーク後にウエイトする気力も体力も
残らない。
それに高負担低回数のウエイトやると次の日に疲労が残って、
翌日のジムワークに支障をきたさないか?

高負担低回数のウエイトは、筋肉に十分な休養を与えないといけないが
翌日のジムワークだけでも相当筋肉酷使するしな。
難しいところだな。
686616:02/11/24 18:20
>>618
>>フリーウェイトで多関節種目やってりゃ協調性は維持されると思うけどね。


そういうビルダーの思い込みが、アンチを作るんだよ。
実際、ウェイトをやると動きにキレがなくなるのは事実だろう。
たしかにプライオメトリクスやコーディネーションをやらなくても、
低下した協調力を高める方法はあるが(素振りとか)、
ウェイトだけでは駄目。

まして、ロードワークを否定してウェイトだけなんてのは最悪。
空手は、一早くウェイトを取り入れたが、その際にどれだけ苦しんで、
競技力の向上に結び付けたと思ってるんだ?

言っておくが、俺もビルダーのおっさん達くらいの柔軟性を維持していたが、
動きが硬くなって、その解決法として野球とか陸上やってる友達にアドバイスもらって、
先に上げたトレーニングや走り込み、縄跳び、
素振りを散々やったんだよ。

俺は空手だから、ボクシングとは違うのかも知れんけどな。
687 :02/11/24 19:57
>>684
ならお前はどれだけの結果、実績残したんだ?

逃亡するなよw
688名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 21:00
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 22:48
>>686
走りこみや縄跳び、素振りなんて当たり前のことだろ・・・・。
ウェイトしかやらなかったお前が馬鹿なだけ。
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 23:55
それは俺もオモタ
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 00:02
こういう>>686みたいな基本的なこともわかってない奴に
ウェイトトレーニングは有害だなんて言われても説得力が
なさ過ぎる。。
ウェイトに限らず、ロードワークだって、ボクシングの通常の
トレーニングでさえやり方間違えれば有害になることもあるって。
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 00:36
一般的にボクシングを始める者は柔道や相撲をする者と比べ
体力的に劣っている者が多い
たとえ単なる現象面にしか過ぎないにしても
元々身体の大きい者が柔道や相撲を志す傾向が強いのに比べ
概してボクシングの世界に入る者は身体の小さい者が多いのは
少なくとも現在までのところにおいては事実だろう
つまり単純に比較した際、スタート時点においてボクシングを始める者は体力・筋力の面でハンディを負っているといっても
過言ではないのである
そういった意味から、まず根本的・基本的にボクシングを学ぶ者は体力・筋力をつけることでこのハンディを少しでもカバーしなくてはならないのである
693名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 00:41
>>692
そりゃ基本的に体の大きい者の方が身体能力的には有利だが、
ボクシングは階級制だからハンディは負っちゃいないだろ。
そういう条件の中、どうやって身体能力・技術で差をつけていくかが重要なんであって。
うん、ハンデがあるからウェイトをやろうってのは違うよな。
俺は肯定派だけど。
694名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 00:46
ウェイトは動きが鈍くなる。これはマジ。理屈じゃなく経験論なんだよ。
695名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 00:52
チャムみてるとウェイト・・・・
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 00:59
次にこれも当然の話だが
技というものは体力・筋力の裏付けがあって初めて有効になるのである。同じ技についても非力な人間の技よりも体力・筋力のある者の方が衝撃力が強いことは明らかである
しかしボクシングの場合非力なパンチでも
ポイントにヒットさえすれば有効打としてカウントされる
つまりボクシングという競技は非力な者でも出来る競技なのである
チャム?
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 01:03
>>694
もうええて
699616:02/11/25 01:06
>>689
>>691
通常の練習の倍の努力が必要だってこと。
それに、俺はアンチじゃないぞ。
取り入れるのには、それなりの作法が必要だって事。
ウェイト派が例示してたバレリーナの熊谷も同じ事言ってたことだけどな

それに、素振りやロードは継続してやってたし、
アドバイスで取り入れたのはプライオメトリクスやコーディネーションの方
ただし、素振りやシャドーは倍以上やる必要があったけどな。

ここの1や俺がレス付けた奴が、フリーでやれば大丈夫とか
ロードは必要無いとか言ってたのに対して言ったことだってのは、
分かっても良いだろが?
700 :02/11/25 02:24
>>688
それは誰なんだ?何やってる人?あまりにも漠然としすぎて説得力無し。
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 02:25
700
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 02:45
<ウェイトトレーニングによる弊害>
http://www.h3.dion.ne.jp/~f-union/soudansitu/soudan002.html
703フッカーH ◆DjwYCMJBI. :02/11/25 07:31
694 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :02/11/25 00:46
ウェイトは動きが鈍くなる。これはマジ。理屈じゃなく経験論なんだよ。
=それはご愁傷様です。自分はパンチとスピードが劇的にアップしましたが
なにか。
704名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:33
ウェイトは絶対必要。。
705名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 08:22
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 08:31
スクワットやってたら右膝が痛くなった
707名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 09:40
>>703
貴方はどこまで登りつめたんですか?
逃亡しないように。
708ぶくぶく:02/11/25 14:59
スポーツセンター月6000円と高いのでスレ覗いた、psのボクサーズロード
1000円位をやり込めば良いトレーニングができるとおもう。
食べる物によってもいろいろ
タンパク質(筋力アップ)肉など、
脂質(スタミナ源)消費できない分はFATとして蓄えられる。
糖質(スタミナ源)(上と同じ)とり方が不十分だとスタミナ切れ
不意にダウン
などなど駄文すまそ
709名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 16:11
>>702
運動の終点の筋肉から鍛えるとダメですよ、ってだけで弊害でもなんでもないだろ。
単にやり方の問題であって。
そんなのスポーツ競技力向上のためにウェイトやってる人なら誰でも知ってる。
だから運動の起点となる部位、たとえば下半身や体幹は欠かせないんだよ。
「上半身ばっかり鍛えてたらフットワークのスピード落ちました。これはウェイトの弊害です。」
>>702の回答者はこれと同じ事を言ってる。この発言の馬鹿さを理解しろよ。
>>699
倍必要とか言っても、お前がどんなメニューで
どれだけの技術練習やウェイトをやってきたかも分からないのに、勝手に結論づけるなよ。
そもそも空手って毎日道場で練習するのか?
第一、悪いが空手家の走りこみなんてたかが知れてるだろ。
基本的に技術練習とウェイトの比率が、ボクサーと空手家とじゃ違うと思うんだが。
711616:02/11/25 17:26
>>710
日曜日以外は毎日練習する。
基本的に、ウェイトと走り込みは別の日にやる。
道場稽古が1時間半
ミット打ちやシャドーを1時間から1時間半
走る距離は、4〜6キロくらい。
ウエイトは2日インターバルを置いて全身をやってた。

一応、練習メニューを書くよ。
空手とボクシングじゃウエイトの比重が違うのは事実なのには同意するし、
ウエイトの効果は認めてるよ。
俺自身、対して強くならなかったけど、ウエイトのおかげで、人並みには強くなれたんだから・・・
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 17:37
>ウエイト否定派
タイソンの筋肉量はどう説明するんだ?
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 17:48
685 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :02/11/24 17:37
毎日、ジム通ってる奴はウエイトいつやってる?
俺はジムワークで疲れ果てて、ジムワーク後にウエイトする気力も体力も
残らない。
それに高負担低回数のウエイトやると次の日に疲労が残って、
翌日のジムワークに支障をきたさないか?
高負担低回数のウエイトは、筋肉に十分な休養を与えないといけないが
翌日のジムワークだけでも相当筋肉酷使するしな。
難しいところだな。


マジでそうおもう。
おれは10回×3セットでやってるけど翌日は肩や足が重くて
スピードもキレもなくなる。もともとないけど。
だから最近は土曜日のジムワークが終わったらウエイトできる
施設にいってやってる。日曜日は休養日。週1回しかできないけど。
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 17:49
>>702
ウエイトで可動域が狭くなり、スムーズな動きが出来なくなることは
ボクシングに限らず、どのスポーツにもあるだろうな。
これがここで言われてる硬くなるということだろう。
715名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 20:30
>>691
>ウェイトに限らず、ロードワークだって、ボクシングの通常の
>トレーニングでさえやり方間違えれば有害になることもあるって

ほう?具体的には?
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 20:43
マジレス
毎朝5時にロードワーク20km、ダッシュあり、懸垂、ハンマー。
午後ジムワーク、腹筋、背筋、ダンベルやってるよ。
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 20:59
マジレス
 ・ストレッチ
 ・ロープ(3R)
 ・シャドウ(5R)
 ・サンドバック(3R)
 ・ロードワーク(40分 3分ダッシュ→2分ジョギング×8)
 ・サンドバック(3R)
 ・筋トレ(腕立て、腹筋、背筋、スクワット 各20×5)
 ・ブリッジ(1R)
 ・ストレッチ

冬場は走れないんで、ジムの練習の中にロードワークを入れてます。
試合2ヶ月前から、スパーを週3回→4回・・・と増やしていってます。
718名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 21:15


   所  詮  ヲ  タ  の  戯  言  だ  ろ ?
719名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 21:25
例えば空手家、キックボクサー、柔術家、総合選手達はその競技の
技術練習しつつ筋トレもやり、走ってる。
ジムワークが終わってへたへたで出来ないなんて甘えてるだけだ。
それが陸上の選手であってもサッカーの選手であっても野球の選手でも
技術練習と筋トレはやってる。自分だけが苦しい練習に耐えてると
思わないように。
720名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 21:28
>>718
お前ヲタクっぽいな。
ヘタレのオーラが漂ってる。
721名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 22:13
>>713
俺は日曜と水曜にウェイトをやる。
日曜は仕事もジムもオフだからいつでもできる。
水曜は午前に地元のスポセンが開くと同時に開始。終わってすぐ仕事へ。
夜、ジムワークでスパーが入ったら翌日にずらす。
水曜のみロードなし。

こんな感じでやってます。
722bloom:02/11/25 22:13
723713:02/11/26 18:40
>>721
やっぱりウエイトは週2回が理想だよね。
ただ俺はもうすぐ29歳になるんだけど回復力が以前よりなくなった。
ジムワークでいっぱいいっぱいだから土曜の練習後しかできないな。
ちなみに俺のトレーニングの比重は
ジム:ロード:ウエイト=75:20:5くらいかな。
724名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/27 01:36
>>716
20キロ走るって凄いな・・・
保住とか具志堅なんかは、一日6キロ位だったって話なのに・・・

それで、>>716>>717は、ウェイト否定派なのか?
725名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/27 01:48
筋力的に体が出来ていない頃は
ウエイトを週3回ぐらい行ってもよいと思うけどね
体が出来ている人は週2か週1で十分だと思うけど
726名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/27 03:12
本田を科学的トレーニングでスピードアップさせよう。

彼にキレがでると世界に近づくかも。
727名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/27 09:41
>>714
そういう事では無いんだよ。
柔軟性では無く、協調力の問題なんだよ。
実際、キチンとしたフォームでやると、むしろ、柔軟性は増す。

ビルダーの人が、やった事も無いのに、ウエイトを否定する人に怒りを感じるのはそういう所なんだろうな。
高負荷のウェイトやって成功した例で典型的なの数名挙げて欲しい。
但し、多階級制覇者とヘビー級を除く。
>>728
自分で調べれば?。そんなもんイチイチ表に出してないのに
簡単にソースなんて出てこないだろ。高負荷というよりも、普通の
ジムワークの内容だって探すのは困難だ。そんなに嫌ならなんでここに
くるんだ。嫌がらせとしかとりようがない。もっとお互いの為になるような
やり取りのほうが良くない?無限のループだ。
730713:02/11/27 19:37
ウエイトやってるひとは高負荷低回数と低負荷高回数のどっちでやってるの。
サンドバックやロードワークをやればウエイトで低負荷高回数を
やる必要性をあまり感じないのだが。
自分はファイターだから押し負けないように高負荷低回数でパワーをつけている。
スタイルや目的によってウエイトのやりかたが違ってくるとおもう。
>>730
同じく高負荷低回数。
俺も低負荷高回数はやらない。
補強としての軽い腕立て、シットアップぐらいはやるが。
>>730
私はアウトボクサー。
大学の体育の先生に自分がボクシングをやっている事を教えた上で、
低負荷で行わないとウェイトが増量する危険性がある事を指導されました。
ジムでも私は他の選手よりもちょっと重めのダンベル使っていたら、
「もっと軽いのでやらないと体重増えるよ」ってアドヴァイスもらいました。
ちなみにその助言くれた方はベルト巻いた事がある方です。
あっ、そう言えばウェイトやり過ぎてなかなか体重が落ちずに、トレーナーから怒られた選手いたな。(日本ランカー)
733名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 01:49
>>732
散々ここで荒してたくせにウエートトレやってるじゃねーの。
734a ◆7VC7q0UfdM :02/11/28 01:56
>>732 そもそも、ウエイトトレって筋肉をつけるためにやるものじゃないの?
体重増えるから高負荷やらないで低負荷でやるってのは、結局体重ふえない
かわりに筋肉もつかないんだから、あまり意味がないんじゃないですか?

ここで言うウエイトトレするひとってのはすべて、高負荷トレのことでは?
735名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/29 01:45
どうでもいいけど、ジョニー・ネルソンは凄まじいからだしてるよな。
736名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/29 02:15
テクニシャンのリック吉村もマシン使って筋力トレーニング
してた。
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/29 04:17
>>733-734
だからこいつは放置しろって。
738713:02/11/29 18:14
ウエイトやっているひとにお聞きしたいのですが
ウエイトをやってどのくらい体重が増えましたか。
また体重が増えて階級を上げたひとはその階級で
苦戦したりしてますか。

自分はボクシングをやる前に他のスポーツをやっていて
そのときウエイトで体づくりをしていたので、
いまウエイトをやっていても体重は特に増えません。
ウエイトの重量は当時とだいたい同じですが
種目によっては当時より上がっています。
ただし最近は週1回なので維持するのが精一杯です。
739721:02/11/30 14:01
>>738
僕はウェイトを始めたので言えば3年、
ちゃんと週二回真面目にやるようになったのは2年ぐらいですけど、
増えたのは2キロぐらいですかね。
自分が下半身と体幹だけで、上半身は気が向いた時ぐらいしかやらない、っていうのも
あるんですけど、やっぱり圧倒的に有酸素運動の比率の方が高いですから、
増えようにも増えません。
ちなみに階級は変えてません。
体重こそ2キロしか増えてませんが、やっぱり除脂肪体重を考えるとやっぱり昔と違いますね。
階級に体重を落としたときもそうですが。
僕は階級上げたらどうなるかは分かりませんが、
ただでさえリーチが短いので苦戦するでしょうね。
ただ僕は上げてないので、ちゃんとレベルアップしてます。
このスレは1が糞過ぎるから正式な次スレが立ってようだ。そっちに移動か。
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/02 12:55
>>740
おまえアホ。
742名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/02 16:50
>>740
なんてスレ?
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/03 05:32
>>742

【正しい】ウェイトトレーニング3【知識を】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1038783357/l50


新スレ立ってた。移動か。
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/03 17:31
よっこらせっと。
745名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 19:55
どっこいしょっと。
746名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 23:39
ん?
747名無し欲張り君:02/12/10 13:11
ちょっとタイトルとずれてしまって申し訳ありません。
実は僕は今、強くなりたくて、
スポーツジムで筋トレを行い、ボクシングジムに通っています。
でも最近、キックボクシングにも興味を持ち始め
かけもちで、キックのジムにも通おうと思いはじめました。
しかし、もし両立した場合、
ボクシングに悪影響が出たりしないかの心配もあります。
両立している方、もしくは、詳しい方の意見を伺いたいです。
宜しくお願いします。
748名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/10 14:38
>>747
個人的に思うのは
キックジムを主体にしてパンチの技術を磨くために
ボクシングジムに通う方法がバランス的にはよいと思う
ボクシングジム主体でキックジムに通うと
どうしてもボクシングがしっくりこなくなる場合が多い
749名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/10 14:55
>>747
つーかよくそんな金あるね
750フッカーH ◆DjwYCMJBI. :02/12/10 15:00
>>747
っていうかキックとボクシングやってたら構えとか距離がずれるだろ?
748の言う方法がいいかもね。ボクシング主体ならおかしくなるよ。漏れも
経験あるから。でなきゃ、748の言うとおりにするのが無難。
751名無し欲張り君:02/12/10 23:51
アドバイスありがとうございます。
お金は、服とか食事とか切り詰めて浮かしています。
減量にもなっていいですし。
やはり、キックボクシングとボクシングは全く別物なんですね。
ボクシングを主体に考えていたので(プロになりたいので)
キックは習わないでおこうと思います。凄く残念ですが。。
 
ウェイトスレで聞く名や
753sage:02/12/15 18:35
>>751
748に同感です。
ボクは週の半々で、キックとボクシング双方のジムでコーチングしてますが、
プロボクサーを目指してるのなら、キックの練習は無意味だと思います。
あとボクは、自分受け持ちのボクサーに筋トレとり入れてますけど。
その選手に足りないと思われる部分を補う・・・という意味で。
754名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/15 21:38
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
755名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/24 07:05
このドッスレはどうすべきか。
ゲーサーで行こうや
俺は>>748のパターン
758名無しさん:03/01/03 02:22
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
>>713
残念だけど10レップ3セットというのは
高重量とはちょっと言えない
あと普段ウエイトやってない人がやるとすごい筋肉痛になるけど
それで辞めてしまわないで続けてると慣れて来てそれほど筋肉痛にならなくなるよ
完全にはなくならないし、相当ハードにやってれば慣れてもこないけど
そこそこのウエイト、次の日筋肉痛でもとりあえずジムワーク
って続けてるとその内結構できるもんだなって感じになってくる
あとは食事ちゃんとしたほうがいいよ
しっかり飯食ってればそんな簡単にオーバーワークとかならないから
試合前の減量は別だけどね
760名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/05 22:20
760
761美樹ろく:03/01/05 23:26
今日腹筋やた。
効率のいいやりかたどんなんやろ?
あと腰に負担かからんほうがええな。
762美樹ろく:03/01/06 21:44
腹筋イタよー!


まいど
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/11 08:06
>>759
何が残念なの?
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/11 17:43
>>759
おまえボクサーじゃないだろ?
ウエイト>>>>ジムワークでどうするんだ?
765山崎渉:03/01/19 14:47
(^^)
766新スレ移行済みです:03/01/25 10:21
【正しい】ウェイトトレーニング5【知識を】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1042733993/l50
.         ___________________
.        /
       │ オケンドと互角のアリアスもK-1では2流選手に圧倒される始末だべ
       │ ベルナルドはタイソンがKOした選手を半分以下の時間で秒殺KO勝ちだべ
       │ アダム・ワットは遊び半分で始めたボクシングであっさりOPBF東洋太平洋チャンピョンだべ
       │ レイ・セフォーはそんなワットをパンチで秒殺してるべ
       │ バンナもボクシング戦績無敗でKO率8割超えてるべ
       │ IBF世界王者ジェームズ・ワーリングでもハイで豪快にKOされるありさまだべ・・・
(◕ฺ´ー`◕ฺ) <  メジャー団体チャンプに三流キック選手でもなれる。それがボクスだべ
       │ 衰えたとはいえ、アーツがタイソンをKOできないわけが無いべ
       │ ボブ・サップにボクサーのパンチなど効くわけも無く、ルイスでも圧殺されるのは明白だべさ
       │ ミルコもボクシング界最強のクリチコを圧倒してるべ
       │ 輪島もボクシングはテクニック重視の競技でK−1の方が破壊力が上と認めてるべ
       │ 平仲もアンディのパンチの威力はヘビー級チャンプ以上と絶賛してるべ
       │ 世界チャンプ連中すら認めてるべさ
       │ ボクヲタは無知も程々にするべさ
.        \
.           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
agechinko
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/24 03:10
プロレス最強!
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/30 01:51
kato
771名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/15 22:05
age
772山崎渉:03/04/17 14:57
(^^)
773山崎渉:03/04/20 02:58
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
774名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/25 17:57
日本のボクサーじゃボディビルダーにも勝てないだろうな
775山崎渉:03/05/28 12:47
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/04 14:09
この板を先に終わらせるべき
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/04 14:09
間違えた。このスレを終わらせるべき
あげんな!
779名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/12 00:46
ミルコはどんなウェイトしてるのかな?
780名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/12 08:11
ミルコは騎手ですが何か?
781名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/12 08:44
>>780
ラジオ体操
782名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/12 09:00
1234
783名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/13 00:56
最近、昔通販ではやったローラーのハンドル部分を握って股関節を屈曲
させたり伸展させるヤツあるじゃん、あれってどこきたえるの?
ボクサーのトレに有用?
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/13 00:56
、昔通販ではやったローラーのハンドル部分を握って股関節を屈曲
させたり伸展させるヤツあるじゃん、あれってどこきたえるの?
ボクサーのトレに有用?
785784:03/06/13 00:59
どうなのよ?
786名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/13 01:02
どうなんだろうね
787名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/13 01:03
こんな感じ
788山崎 渉:03/07/15 14:06

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
789山崎 渉:03/08/02 02:22
(^^)
790山崎 渉:03/08/15 16:12
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
791名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/26 16:22
えっと、軽くなんですが皮下脂肪が付いている状態でウエイトしたら
筋肉に脂肪混じったりするんですかね?またそれはその後のトレーニングで落ちますか?
*当方ボクサーではありません
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/09/27 21:01
(゚Д゚)ハァ?
793名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/09/28 15:59
バターがK−1や総合、ボクシングで優勝したとしても
彼から格闘技を教わろうという人はいないと思う。
そいつは馬鹿だ。(笑)
まあ、教わるとしたら瞬発系脂肪ののつけ方くらいだな。
794名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/02 20:56
タイソンはサップよりも骨格はずっと大きいんだよね〜wwwwww

わからないかな〜〜〜〜wwwwwww

格が違うんだよね〜wwwwww
795名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/11 00:44

>>1はきついことはしたくないっていうオタク体質が見えて笑える
796名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/11 11:40
>>795
オマエモナーw
797名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/11 11:57
>>791
はい。霜降り和人になります。
798名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/11 15:43
俺はロードもウェイトも激しくやってるが何か?
799795:03/10/11 15:44
俺はロードもウェイトも激しくやってるが何か?
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/11 15:47
誰だビルダーの体脂肪が水中で計ると高いとか大法螺吹いてるのは?
霜降りなんてねーんだよ
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/11 15:56
フットワークを速くするにはダッシュとウエイトと縄跳びを継続してやってれば良くなるかな?
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/11 16:02
実戦スパーをやってればナチュラルにスタミナも付くからロードいらねぇとか
実戦スパーをやってればナチュラルなパワーも付くからウェイトいらねぇとか
実戦スパーをやってればナチュラルな柔軟性も付くから柔軟はいらねぇとか


。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!
803名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/30 02:44
(●´ー`●)<あげないで
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/21 19:57
>>1
( ´,_ゝ`)プッ
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/07 22:12
(●´ー`●)<あげないで
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/08 18:15
さらに改良した。 古いファイルは削除したのでこっちのデータを加えてください。
今回は外人特集をさらに充実させた。失敗試技も加えた。

[格闘技][合法] 驚愕!超人三土手大介ベンチプレス310s 320.5kg、スクワット430s おまけ超人外人パワーリフター特集感動します 2003年.zip
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/06 05:22
空手とかでは握力は強い突きを撃つのに必要な要素になってますけど、ボクシングにも握力は重要なんですか?
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/08 07:02
タイソンの握力は25s
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/09 16:47
そいつは驚き桃の木山椒の木
810誘導:04/05/09 17:25
現行スレ。

【正しい】ウェイトトレーニング11【知識を】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1065791423/l50
811名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/14 01:10
三土手よりベンチいってるやつってみんなステロイダー?
現行スレ。

【正しい】ウェイトトレーニング11【知識を】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1065791423/l50
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ