〓ヲタ〓岡田斗司男を読もうと思うのですが〓ヲタ〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
何がオススメですか?
2無名草子さん:02/09/11 18:04
www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/lib.html
好きなの読んでこい
3:02/09/11 18:05
>>2
あ、そこは知ってます(感謝)。
オススメありますか?
4無名草子さん:02/09/11 23:24
「ぼくたちの洗脳社会」がいいんじゃないの?
鷲田小彌太や大澤真幸などの社会学者も認めてるし、処女作だし。
アマゾンやbk1などのオンライン書評でも評判がいい。
「フロン」は嫁さんに読まれないようにな。
5無名草子さん:02/09/12 00:04
漏れもそう思う。でも検索もしないでクソスレたてるおしえてちゃんに
おしえてもしょうがないんじゃないのかしらとおそるおそる言ってみるテスト。
6無名草子さん:02/09/12 12:24
>>5
いやいや、ネットはすでに「超初心者容認時代」に突入したのよ。
ネット歴一年以上はもうベテランなのよ。

というわけで、岡田斗司夫だったらやはり『オタク学入門』じゃないの?
東京大学教授の養老孟司も激誉めしてたし。
7無名草子さん:02/09/12 12:33
>>6
初耳
8無名草子さん:02/09/12 12:35
>>4
ぼくたちの洗脳社会
山形浩生も激賞。

俺は本好きに勧めたら皆面白いと言ってた。
9無名草子さん:02/09/12 12:36
洗脳社会には、社会学的・歴史学的な間違いが多いと指摘されてたな。
主張自体の説得力は認めるけど。
10無名草子さん:02/09/12 13:19
>>9
いや、社会学的的な間違い、というのは『峠の茶屋」管理人の無理な決めつけじゃないか?
少なくともあの管理人は、例の伊藤君一派だから俺は割引して読んだな。
社会学的にどうか、という点でも大澤・山形レベルではOKなんだし。

歴史解釈にしても、洗脳社会での歴史論は壮大な『例え話」であって、いわば系論。
本論は「第三の波以降の近未来社会」で、それはこの2ちゃんなど現在の状況をかなり正確に言い当てている。

岡田はデブサイクでオタクなので軽んじられているし、不用意な発言で敵も多いが俺は面白いと思う。
アンチが多いわりに信者が少ないのが気の毒か(w

しかしそんな俺でも『フロン』は受け入れがたかった。
あれを平気で読み通せる男っているのか?
11無名草子さん:02/09/12 13:51
信者がすくないは本当だな。
唐沢俊一みたいに取り巻きと毎晩飲み歩いたりしないみたいだし。
オフ会に参加したことあるけど、終わった後の飲み会とかない。
あんがい人間嫌いじゃないかと思う。
12無名草子さん:02/09/12 23:53
で、1はなにを読むの?
13ジムシー:02/09/13 00:14
もうひとつある岡田スレは、フロンのスレだから、
べつに良いんじゃないの。オタク著作家岡田斗司男のスレがあっても。
14ジムシー:02/09/13 00:18
>>1からコピペして書いたら漢字間違えちゃったよ。岡田斗司夫。
15無名草子さん:02/09/13 01:46
>しかしそんな俺でも『フロン』は受け入れがたかった。
>あれを平気で読み通せる男っているのか?
結論部分は別にしても、女は納得いくことが多いと思うよ、あの本。
私は女なのだけれど、自分の母親や女性の友人たちも禿胴してた。
岡田氏が導き出した結論に対しては賛否両論あったけどね。

16無名草子さん:02/09/13 02:28
>1
岡田を読むのとは微妙に違うけど、アニメ業界について(とくにガイナ
関係)の著作を読んでから「のーてんき通信」を読むと
プロパガンダとはどういうものか、ほの見えて面白い。

>11
いしかわじゅんもエッセイで指摘してたね。

社長なんてしてたせいか、人間なんて目を離すと
何をするかわからないと疑ってるところがある。
だから、BS漫画夜話でも自分を上手くコントロールしてくれて
すごくいいけど、
司会をさせたらコントロールしすぎて面白くなくなった。
てな事を書いてた。
17岡田は神風の術が出せる:02/09/13 15:21
>唐沢俊一みたいに取り巻きと毎晩飲み歩いたりしないみたいだし。
>オフ会に参加したことあるけど、終わった後の飲み会とかない。

岡田斗司夫は酒が飲めないもん。
あと、最近はスケジュールがギッシリで忙しいだろうし、
鬱の期間は仕事が進まないから、動ける時間は大切に使いたいだろうし。
18無名草子さん:02/09/13 15:22
子供は岡田が育ててるんだっけ?
19無名草子さん:02/09/13 17:05
>>16
「のーてんき通信」がプロパガンダだというのには禿胴。
脱税事件は社長個人に罪を被せて「俺は知らなかった」の一点張りだしね。
巻末の対談で赤井や山賀が岡田の評価が高いのに対して、
武田の書いた本文では「岡田は変人でダメ」とレッテルを貼っている。

>>17
岡田って飲めないの?
以前に聞いた噂で、岡田斗司夫の飲み友達と称する奴から聞いた話だけど、
というのがやたらあった。
飲めないのに飲み友達がいるのか?
20無名草子さん:02/09/13 17:31
誰かが他の板で書いてたけど、自分にとって岡田の本の魅力は、その芸域の広さ。
「僕たちの洗脳社会」は社会論。
「フロン」は恋愛論。
「おたくの迷い道」はコラム。
しかしそれ以外に「人生テスト」「おたく学入門」など分類できないような本も書いてる。
「20世紀の最後の夜に」みたいな叙情的なのも書くし、「失われた未来」は文明批評。
岡田みたいなタイプの作家って他にいるの?


「オタク学入門」はマニュアル本。
「人生テスト
21無名草子さん:02/09/13 18:15
>>18
元・奥さんが育てて岡田はサポートに徹する、と書いてたよね。
でも実際は、相当に岡田が助けてるみたい。
22無名草子さん:02/09/13 21:58
フロンて何故ねこぢる???
23無名草子さん:02/09/14 02:52
>22
あのシニカルでドライな内容にはぴったり。
2422:02/09/14 17:59
>>23
岡田さんが頼んだんですか?
その頃まだねこぢるさんて生きてましたか?
25無名草子さん:02/09/14 23:24
>24
頼んだのが誰かは覚えてないです。岡田ホームページの
MONOマガジンのオタク日記の過去にのってたかも。
ねこじるさんの夫で、彼女のアシやってた今のねこじるyさんが
イラスト描いてます。フロンの奥付参照です。
26ややや:02/09/15 14:31
「オタク学入門」は、第一オタク世代によるプロパガンダ本だよ。
27無名草子さん:02/09/15 17:04
他の岡田関連スレにくらべてここ落ち着いてるね。
このままsage進行で行きましょう。
2827:02/09/15 17:05
>>26
プロパガンダでもあそこまで面白ければ問題なし。
最近の氷川やらアニメライターの書いたの嫌いだし。
2924:02/09/15 20:26
>>25
どーも。yさんが書いてたのか・・・・・・。
30無名草子さん:02/09/15 21:57
昔SPA!で連載してた『人生の取説』
本だと2冊出てるみたいなんですが、
どっちがおすすめでつか?
31無名草子さん:02/09/15 23:52
>30
「人生の取り説」よんで、面白ければ2冊目の恋愛版へ。
考え方が変わったのか、読者を冷やかすためか、同じ条件で
違う結果を出してるような個所もあり。
32無名草子さん:02/09/16 00:39
>31
早速のレスありがとうでございまつ
では、『人生の取り説』をとりあえず読んで見まつ
ところで私は軍人タイプでつ。
皆さんは?
にちゃんねらは何タイプが多いんだろ?
33無名草子さん:02/09/16 14:55
>>30
サイン会で本人からの説明によると、
「なぜ、が気になる人は『人生テスト』を」
「どうすればいいのか、を求める人は『恋愛の取説』を」
ということでした。
ちなみに私も軍人タイプ。
「恋愛の取説」は激しく役立っています。

34無名草子さん:02/09/16 20:28
吉祥寺のパルコの地下の本屋で「宇宙船」という雑誌を持ってうろうろしてたよ。
子育ての本を立ち読みしてたよ。
35無名草子さん:02/09/16 21:33
>>34
それ、いつ頃の話?
36無名草子さん:02/09/17 00:09
オススメはなんとなく、わかったからさぁ。
岡田の本で、これだけはやめとけ!というのを教えてプリーズ。
37無名草子さん:02/09/17 22:31
>36
どれもこれもそれなりに読ませるし面白いが
強いて挙げるなら「オタクの迷い道」かなぁ
やめとけ!てほどじゃなくまぁ読まなくてもいいだろうって感じ
38無名草子さん:02/09/18 13:09
>>36
岡田が直接書いてない本は、つまらんよ。
対談をライターが整理しただけの「マジメな話」とか、
ゼミの学生が講義録まとめた「東大オタキングゼミ」とか。

やはり岡田の真骨頂は、書き下ろし評論じゃないの?
「洗脳社会」「フロン」の次は何だろう?
小説なんか書かなくていいから、「洗脳社会2」書いて欲しい。
どうせ本人、ここ読んでるだろうからリクエストしよう。
「洗脳社会2」以外はなにも書かなくていいから、さっさと書いてよね。
391:02/09/18 17:53
「オタク学入門」買いました。
今100ページ前後読んだんですがかなり面白いです。
ただ発売してから時間がたってるのが少し気になる・・・・。
40無名草子さん:02/09/18 18:10
>>39
おお、久々に1の書き込み!
このスレにいるのはずいぶんすれっからしばかりみたいだし、
青年の感想が聞きたいぜ!
41無名草子さん:02/09/18 18:58
>36
プラモとかに興味がないなら未来玩具は買ってもしょうがないと思う
42無名草子さん:02/09/19 01:05
何読んでもけっこうおもろいよ
43無名草子さん:02/09/19 01:34
一番好きなのは「20世紀の最後の夜に」だとそっと言ってみる
44無名草子さん:02/09/23 12:54
>>42
では、なぜに2ちゃんねるで岡田氏はこんなに叩かれるの?
45無名草子さん:02/09/23 13:21
>>44
単に自作自演をやりすぎたせいだと思う。
46無名草子さん:02/09/23 14:13
>>44
最も恵まれたオタク(少年期、二十畳ぐらいの巨大な部屋にいっぱい本を詰め込んだとか
ダイコンフィルムに携わったとか)に対する嫉みだろ。
47無名草子さん:02/09/23 14:44
>>46
すると、岡田に関しては、
漫画夜話で漫画家を笑い者にした事があったのは、
「創作能力のある人間への嫉み」で、
一度噂の真相を叩いてたのも「嫉み」で、
「と」な本を笑い者にしたのも「著者に対する妬み嫉み」なんですね(w
48無名草子さん:02/09/23 15:14
>44
ある程度、目立つ人で2ちゃんねるでたたかれない奴のほうが少ないだろ
49無名草子さん:02/09/23 15:19
>44
47みたいな粘着厨房がいるから
50無名草子さん:02/09/23 15:22
>>47
すると、岡田に関しては、
漫画夜話で漫画家を笑い者にした事があったのは、
「創作能力のある人間への嫉み」で、
一度噂の真相を叩いてたのも「嫉み」で、
「と」な本を笑い者にしたのも「著者に対する妬み嫉み」なんですね(w

岡田のその行為はみんなわかってます。
カレのエネルギー源は嫉みですから。
51無名草子さん:02/09/23 15:23
>44
>>46みたいな事を言ってるから。
52無名草子さん:02/09/23 17:00
>漫画夜話で漫画家を笑い者にした事があったのは、

詳細を聞いてみないとよくわからんけど
題材にする以上、ある程度笑いのネタになるのも番組上仕方ないんじゃないかと
普通に褒め称えるだけでは観てるほうも面白くないし、
笑いのネタにしてるからといって作品を貶してるとは限らないし、
悪口っぽく言いながらもそういう部分が大好きだっていうファンアピールかもしれないし、
ただ、その漫画家の信者からみると勘に障るんだろうね
53無名草子さん:02/09/23 17:00
コスプレ女店員のいる居酒屋?の様子をネタにしたコラムが面白おかしくて
そーゆーとこいかない自分(女)はめちゃめちゃ笑ったんだけど、
そのコラムに対してネット上ですごく腹をたててる名無しの書込みを見たことがある。

岡田はなかなか毒舌で、それを私は非常に面白いと思うんだけど、
岡田に毒吐かれた対象を真剣に愛している人にとってはムカつくんじゃないか。
>47が笑い者にした、笑い者にしたと二度も書いているように。
(私も自分が熱中してる対象を笑われたら平気でいられる自信はない)
54無名草子さん:02/09/23 17:23
>>53
で、そのスレッドのアドレス持ってますから、貼りましょうか、ここに。
55無名草子さん:02/09/23 18:06
岡田を叩いてる奴の特徴として、岡田の本を読んでない、というのがあるな。
「こんなことを言っていた!」と怒っていても、それは単なる伝聞だったり、
自分が好きでもない対象についての文章だったら、自分もいっしょに笑っていたり。
(へきるネタに怒ったへきるファンでも、セバスチャンを笑うようなものか)

俺は岡田の悪意ある笑いは嫌いではない。
日記でも自分自身を笑いものにしてるしね。

岡田を粘着的に叩いている奴らの特徴は、反論されると相手を信者呼ばわりすること。
きっと彼らの脳内では、岡田斗司夫はイエスマンな信者に囲まれて、
なんでもやりたい放題で、とどんどん巨大になってるんだろうな。
しかし日記を見ればわかるとおり、岡田の日常は取り巻きなどとは縁遠いんだけどね。
56無名草子さん:02/09/23 18:17
>>53-55
また古いネタ出したねー。
で、また「岡田信者」ネタ復活もいいかもね。
57無名草子さん:02/09/23 18:20
噂の真相を叩いてる岡田の特徴として、噂の真相をきちんと読破してない、というのがあるな。
「こんなことを言っていた!」と怒っていても、それは単なる有名税だったり、
自分が好きでもない対象についての文章だったら、自分もいっしょに笑っていたり。
(唐沢ネタで怒った唐沢でも、他の記事では笑ってるようなものか)

俺は噂の真相の悪意ある笑いは嫌いではない。
自分自身をネタにしたこともあるしね。

噂の真相を粘着的に叩いている岡田らの特徴は、反論されると相手を「なんちゅう奴ら」呼ばわりすること。
きっと彼らの脳内では、噂の真相はブラックジャーナリズムな全共闘男の巣で、
なんでもやりたい放題で、どんどん巨大になってるんだろうな。
しかし本誌を見ればわかるとおり、噂の真相の日常は取り巻きなどとは縁遠いんだけどね。
58無名草子さん:02/09/23 18:22
>>47が執拗にネタにされるのは、多分47が岡田のハートにクリティカルヒットだったんだろうな(藁
59無名草子さん:02/09/23 18:25
>>57
うまい!
60無名草子さん:02/09/23 19:19
ムナスイ・・・・・・・・
61無名草子さん:02/09/23 19:45
以上ジサクジエンですた
62無名草子さん:02/09/23 20:11
>>60-61
自分で自作自演告白ですか。
6362:02/09/23 20:49
以上ジサクジエンですた

64無名草子さん:02/09/23 21:23
>>57
いかにも噂の真相編集部がやりそうな反論だよな。
編集後記読んだら、あいつらがどんなに取り巻きだらけかわかるけど。
65無名草子さん:02/09/24 05:54
>>55
いかにも岡田がやりそうな反論だよな。
奴のコミケでの会話聞いたり、キモイ主張読んだら、
あいつがキモイ信者の取り巻きだらけかわかるけど。
66無名草子さん:02/09/24 09:51
1-65
ジサクジエンデスタ!
67無名草子さん:02/09/24 12:08
俺は偶然「ぼくたちの洗脳社会」しか読んだ事なくて
(というよりアニオタは避けたかったのだが・・・)、すごく好きだった。
あれほど的確に現代社会の公式の一つを表した社会論もないと思う。
「価値観」という存在で事象を見る考え方に特に影響を受けた。
68コギャルとH:02/09/24 12:10
http://wqll.jpn.ch

http://sakayasan.net/zjjj1/

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
69無名草子さん:02/09/24 13:38
>>66
オカダトシオの?(w
70無名草子さん:02/09/24 14:23
岡田ってニフティフォーラム派だろ?
あの手の人って絶対掲示板来ないよ。
71無名草子さん:02/09/24 14:33
>>70
このスレの状況を見て「岡田の自作自演」と理解できなかったら、
あなたは脳が壊れている。
7271:02/09/24 18:35
ジサクジエンデスタ!
73無名草子さん:02/09/24 18:36
トシオたんのおなかハァハァ
74無名草子さん:02/09/24 21:52
>>65
「キモイ会話」「キモイ主張」「キモイ信者」の実例を教えてください。
75無名草子さん:02/09/24 22:19
>74
いや、もう構うなや。ああいうのはほっとくのが一番
76無名草子さん:02/09/25 09:59
>>64
「取り巻き」の実例をお願いします
77無名草子さん:02/09/25 10:58
日記で、
「よーし、2ちゃんねるで、
自分の悪口をチェックだ」
って書いてたおちゃめな人。
7864じゃないけど:02/09/25 16:47
>>76
ゴールデン街でたむろしてる連中とか、しょーもな劇団ニュースペーパーとか
サイゾー編集部とかじゃないの?
79無名草子さん:02/09/25 23:10
>>74
・キモイ会話=微妙にくぐもってて、会話というよりは自分の独白を言ってるだけのような、
  ヲタくさい言葉の数々。
・キモイ主張=「作家です」「なんちゅう奴らであるか」
・キモイ信者=オタキングの名称を捨てて、オタク脱却を図って失敗したというのに、
   延々「萌え〜〜」なのか(ワラ)、犬コロのようについていく信者一派。
8065じゃないけど:02/09/25 23:17
>>74
コミケでたむろしてる臭いヲタとか、しょーもないクソ同人誌作ってる同人屋とか、
キモイヲタ編集じゃないの?
81無名草子さん:02/09/25 23:19
>>79
くわしいな
8265:02/09/26 14:17
以上すべて65のジサクジエンですた
83無名草子さん:02/09/28 13:34
「ぼくたちの洗脳社会」と「人生テスト」は読んどいて損なし
8462:02/09/28 14:22
以上全て1=62のジサクジエンですた
85無名草子さん:02/09/28 15:16
「恋愛の取説」は恋愛以外にも応用が効くよ
86無名草子さん:02/09/28 15:18
>>84
フロンスレにも書いたけど、わずか2分差で「自作自演」とか書いても、
自分の粘着さがばれるだけだよ。
あっちのスレでは「自作自演」で、こっちでは「ジサクジエン」と書き分けたつもりだろうけど。
なんか哀れになってきたよ、こいつが。
87無名草子さん:02/09/28 15:34
>86
粘着厨房はシカトでいきましょう
どうせ反復しかできない奴ですから
88なななしななぞう:02/09/28 15:34
>噂の真相を粘着的に叩いている岡田らの特徴は、反論されると相手を「なんちゅう奴ら」呼ばわりすること。
>きっと彼らの脳内では、噂の真相はブラックジャーナリズムな全共闘男の巣で、
>なんでもやりたい放題で、どんどん巨大になってるんだろうな。

んなことネーだろ。岡田の言動を観察していれば分かるが、
岡田は、どんなモノでも「叩くとおもしろいから」叩いているだけであり、
叩くことによって自分に不の感情でもなんでも、多少注目する庶民が出てくれば儲けモノ!
くらいの感覚だろう。すでに、アホ宮台センセと似たような位置から俯瞰してるだヨ。
89なななしななぞう:02/09/28 15:39
s/不の感情/負の感情 ですた。訂正。
90無名草子さん:02/09/28 17:52
んなことネーだろ。岡田の言動を観察していれば分かるが、
岡田は、どんなモノでも「叩くとおもしろいから」叩いているだけであり、
叩くことによって自分に不の感情でもなんでも、多少注目する庶民が出てくれば儲けモノ!
くらいの感覚だろう。すでに、アホ宮台センセと似たような位置から俯瞰してるだヨ。

これは噂の真相も全く性質として同じだと思う。
言葉の上では「対権力」「対マスコミ」であってもね。
なんと!
岡田の魂と、噂の真相の魂は同一だったのか(ワラ
91無名草子さん:02/09/28 17:54
>>86
フロンスレにも書いたけど、わずか2分差で「自作自演」してても、
自分の粘着さがばれるだけだよ。
あっちのスレでは「2行」で、こっちでは「ちょっと長め」と書き分けたつもりだろうけど。
なんか哀れになってきたよ、こいつが。
つーか、同じ板に二つも同じようなスレを立てて自作自演の宣伝スレを立てたあげく、
巡回してるお前が一番「ジサクジエン」なのがわかってないんだね(藁
92無名草子さん:02/09/28 17:56
>91
粘着厨房はシカトでいきましょう
どうせ反復しかできない奴ですから
93無名草子さん:02/09/28 17:59
>>86で岡田のジサクジエンが証明されました!!
94無名草子さん:02/09/28 18:46
マターリいきましょう
荒氏は放置で
95無名草子さん:02/09/28 19:15
どっちにしても、この板に同じデブのスレは必要ないと思われ。
内容だって大差ないんだから、立てた奴はどっちかのスレを削除依頼出したほうがいいです。
961:02/09/28 22:51
「オタク学入門」に早速影響されて「カリオストロの城」借りてきますた。
97無名草子さん:02/10/10 00:51
岡田さんには、一時期かなり填り、
今でも、『マジメな話』は名著だと思ってる。
でも、人生とか家族とかの話になった途端・・・アレレってな感じ。

社会とか社会制度といったマスの話をしてる分にはいいんだけど、
対象が個人とかいった単位になるとねぇ。
思うに、個人ではなく、はじめに社会ありきと考えている人だから、
個人の話をしだした途端、話が押し付けがましくなるよ。
こうやったら、社会では上手く行くよ、ってな感じ。

でも、洗脳社会によれば、パラダイムシフトが起きて、
はじめに自分ありきと考える人が増えるのではなくて?
少なくとも俺はそーだし。

なんとか言って岡田さんは旧時代に属する人なのでしょう。

まとまらねーや、スマソ。
98モテモテ岡田斗司夫:02/10/11 17:30
http://www.sol.dti.ne.jp/~y-hashi/okada/okada9705.html
モテてモテて、困っちゃう。そんなMMK状態に僕は突入した。
僕は今、「デブ専」と呼ばれるデブ男を愛しちゃうホモ達の間で、人気大ブレイク中!なのである。
僕がもらったヘンなメールの数々は、実はホモ達のナンパメールだったのだ!
以前、唐沢俊一氏から「岡田さん、あなた最近デブ専の間で大人気ですよ」と教えられたが、
別に本気にしていなかった。というより、そんなヤツこの世に5人ぐらいしかいねーんじゃないの?と甘く見ていたのだ。
99無名草子さん:02/10/14 20:50
かわい〜
100無名草子さん:02/10/15 13:20
 油断したら、久しぶりに風邪ひきました。
 喉が痛いです。
 ゲホゲホ。
101無名草子さん:02/10/15 14:45
そもそも、岡田が評論の世界に入ってきたのって
大塚英志が、「諸君」なんかで連載を持って
自分勝手なオタク史の改竄をしてることを
散々揶揄した挙句、「俺のほうがもっとすごいことを書ける」
って大見得切って入ってきたわけじゃん。
確かに大塚よりすごいことをかけるのは証明できたわけだけども
そもそも、大塚自体、すごいことがかけるから
論壇でちやほやされた訳じゃなく
年寄りばっかりの保守論壇誌で
若い奴の文章とりあえずいれとけって言う程度の扱いだったから
小林よしのりがアジテーターとして若い奴のオルグに成功しちゃった今
大塚も、岡田も(大状況を語るような)論壇誌での価値はゼロになった。

だから今度は、大状況じゃなくって小状況って言うんで
(小状況をちまちま理屈っぽく語る)アエラ読んでるような層に
売り込む形で出したのが「フロン」
一部のバカはまんまと引っかかってるみたいだけど・・
そもそも、岡田って家族とか個人とかを真面目に考えるようなタイプじゃないよ。
天性の売文家だから、特定の層に気に添うような
小利口な文章がチョコチョコと書けるのは確かだけども



102無名草子さん:02/10/15 19:00
>>101
>天性の売文家だから、特定の層に気に添うような
>小利口な文章がチョコチョコと書けるのは確かだけども
それって誉め言葉だよ。
もしそうなら、岡田は生涯仕事に苦労しないな。
103無名草子さん:02/10/16 01:16
>>102
だから誉めてるんだよ?
そして「フロン」を読んで「共感した」とか言ってるバカ女のことは
嘲笑してるんだけど。
104無名草子さん:02/10/16 02:41
>>103
共感してもいいと思うけど。
でも、ただ「共感した」だけじゃ駄目で、

その「共感した」自分の、心や情操、
生まれてから今までに自分の中に蓄積された「常識」などを、
総点検して理論的に分析、思考できる人じゃないと、本なんて読む意味ないよね。
これは岡田氏の著作だけでなく、すべての書籍について言える一般論だけどね。
105無名草子さん:02/10/16 10:30
岡田に影響されて多数対多数の恋愛を目指してみますた。
おお、特定の異性への執着を捨てれば本当にラクになる!
と、はじめは上手くいっていたのですが、段々バランスが
崩れてきて、逆に今までなかったほどの執着心に苦しむ
ハメに。今では立派な不安神経症です。

結論:「こうすれば上手くいく」と「できる」は違う。
106無名草子さん:02/10/16 22:47
>>105

そりゃ当然だ。
岡田氏も、大槻ケンヂ氏との対談で、↓
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books/mazime/No3.html
>岡田 僕にはいま小学校二年の娘がいるんですけども、うちも含めて、
>お母さん方の教育方針や小学校の教育を見てると、俺たちを増やそうと
>してるんですよ、明らかに。型にはめた子供を量産するんではなくて、
>選択を多くしてもっと自由にさせて、欲望の幅とか、逆にいえば不安の幅を広げようとしてるんですよ。
>
>大槻 欲望の幅イコール不安の幅でしょう、本当に。

と、欲望の幅が広がる=不安の幅も増大する、との考えを明言している。
107105:02/10/16 22:54
>106
レス多謝。オーケンは岡田以上に俺の尊敬する人です。
・・・そんなだから俺はダメなんだよ!
108無名草子さん:02/10/17 00:44
>>105
マジレスするけど、岡田は「多数対多数の恋愛」を勧めたりはしてないよ。
そうなってしまうのは必然だけど、そこでどうするのかは、あくまで個人の問題、と明言している。
少なくとも自分はそう読んだし、講演会でも言っていた。
だから、自分自身の望むところでないかぎり、「目指す」必要はないと思う。
109無名草子さん:02/10/18 19:01
岡田氏 今日の一言より。イベントだよ大集合

 あ、それと11月9日(土)昼間に新宿ロフトプラスワンでイベントやります。
 題名は「もっとマンガを語りたい!」で、ゲストは大月隆寛氏、夏目房之介氏。
 司会は堤満莉子さん(マンガ夜話前々シリーズのアシスタント)にお願いしました。
 いしかわじゅん氏は今のところ都合悪いそうですが、スケジュールが合えば駆けつけてくれる予定です。
 でも、せっかくいしかわさん来ないんだから「マンガ家・いしかわじゅんを評論する」という企画、やっちゃおうかなぁ。
110キャロルくん:02/10/18 19:04
k n
 まず、最近わたしが敬愛する・・・・先生の
芥川竜之介関係のサイトをここに紹介します!
ぜひ、見てくださいね!

http://www12.brinkster.com/uhikaru/akutagaw.htm

そして、私のスレで、

不思議な国のアリスに関することを何でも書き書き。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1034769192/

待っているよん!
111無名草子さん:02/10/19 12:08
30女で親の声(結婚して子供を生むべきという考え)を克服するためにも
女性は一度離婚してみるべきだ。と言ってたけど、
それを言うのであれば、岡田さんも一度社会からドロップアウトすべき(w
社会の声(人は社会を支えなければならない)といった洗脳を解くためにね。
そういった妄想(と断言)を基に発言するから、
想定する個人の幅が狭くて、堅苦しく感じてしまう。

112111:02/10/22 01:13
まぁ、でもその堅苦しさが、ある層には良いんだろうな。
それが101さんの言う特定の層か?

113無名草子さん:02/10/29 11:57
AERA読んだ。
速水の語り口がうざすぎ。
114無名草子さん:02/11/01 21:25
このスレッドも本人は見てるんだろうな。だから何だというわけでもないが、
自分の意見が曲解されるのを何千という単位で目にするのは、一般人には無い経験だから
大変だなぁと。それとも、この仕事長いから読み飛ばすスキルもつけたか。
115無名草子さん:02/11/06 06:03
>>113
HPで直接悪口書けよ、岡田さん。
しかし他人への毒舌とかネタにするのは好きでも、
自分がネタにされるのはお嫌いですか?
116無名草子さん:02/11/06 11:04
はじめにいっときます。
マジレス、カコワル(・∀・)イイ!>漏れ

>>115
いや、たとえ悪口でも
ネタにされるのは本人の望むとこじゃないの?

>他人への毒舌とかネタにするのは好きでも、
>自分がネタにされるのはお嫌いですか?
114さんにチト同感してしまったよ。
正直、ありふれた意見ではあるけどね。(偉そーだなオレ)
岡田氏は何よりもまず、自分をネタ扱いしてんでしょ。
だからこそ、他人の描写に関しても説得力がうまれる。
それが毒舌といわれてるだけじゃないの?
この指摘に関しては、全くの逆だと思うね。

あと、言うまでもないけど
>HPで直接悪口書けよ、
本人にこんな暇あんのか?
117無名草子さん:02/11/06 23:03
>岡田氏は何よりもまず、自分をネタ扱いしてんでしょ。
岡田は他人をネタにして自分をネタにされるのを避けるタイプかと。
なんていうか「スネちゃま」タイプで、弱いけど、その代わり他人をネタにして、
自分が餌食になるのを避けるタイプ。
実際に自分が本当にガンガンネタにされたら(2ちゃんねる、噂の真相)、
ブチギレまくったり、うつ病になったりしてたジャン。
あんだけ他人をケラケラ笑い者にしたりネタ扱いしてたくせにさ。
人に石を投げる時は自分も投げられる覚悟が欲しい。
こういうネタにされたときに、きちんと自分自身も自分をネタにできれば大物だとは思うけど、小さい奴だなって思うよ。
118無名草子さん:02/11/06 23:06
なんにしても、岡田氏は2ちゃんねるでの自作自演とか、
バイトに自作自演自賛させるのはいい加減やめて欲しい。
119無名草子さん:02/11/06 23:35
自作自演ってアンチの妄想か?
彼の2ちゃんねるに対する姿勢を読めば、そんなことが自分の損になることは自明。
本当は誤解でも妄想でも、こう思われること自体が損になっているのだが。
120無名草子さん:02/11/06 23:39
彼の言動には関西人特有の嫌らしさを感じるのだが。
結局、足引っ張り、ほめ殺し、引きずりおとし。
ねたみとひがみでしかないのではないか。
121無名草子さん:02/11/06 23:43
>>120
ねたみとひがみというより、やっぱ嫌いなんじゃない?
特に理論だてて反論するわけじゃないから、ああいうネチネチした言い方してるんだろうと思う。
122マンマミーヤ:02/11/07 02:09
>>117〜121
なんか溜まってんの?

それはさておき、
相手を批評するのは、単に構って欲しいからでなくて?
そうしても、相手から的確な反応が返ってこないから、
鬱はいるのではないのかな。
で、相手を馬鹿呼ばわりすることにもなると。
でも、構って欲しいということ自体は直視できないから、
批評能力を上げる→でもヤパーリダメ→さらに又能力アプ
こんな悪循環が起きてた可能性が高いと思う。

自分にしか興味がないといってるけど、
これは翻訳すると、自分を構ってもらえるのが
デフォルトだと思ってるヘタレということではなくて?

で、どうなんですかね。
本人の降臨はないか、ヤパーリ。
123無名草子さん:02/11/07 08:54
>>122
はて、普通の批評ですら、岡田マンセーでないと脊髄反射で反論ですか?
>>117の批評が一瞬で証明された感じですね(藁
124無名草子さん:02/11/07 08:56
おーぃ!藁
125無名草子さん:02/11/07 09:18
>>124
すげえ、本当に脊髄反射してるよ(プ
126学者:02/11/07 09:35
こんにちは
学者です。
人生テストは素晴らしいです。
スパを切り抜きHPをプリントし本も買いました。

岡田氏はあたりはずれはあるがつぼに入ったらめちゃくちゃ
面白い。
人生テスト理論を作り上げた岡田氏は本当に王様だろうか・・・。
127マンマミーヤ:02/11/07 10:37
>>123
別に、オレが岡田マンセーでないことぐらい、
読めば分かるだろうに・・・。
まぁ、反応しちまった俺がわるかったよ。
いや、俺もきちんと構って欲しい。全く、岡田氏と一緒だな。

氏はなぁ、やっぱり自立できないヘタレどもの
教祖として終わっちまうのかなぁ。つまんねぇなぁ。
このままいくと将来、NHK(本体)と結託しそうな気配が濃厚だよ。
128無名草子さん:02/11/07 11:29
>126
能力とタイプは関係無いんだって
129無名草子さん:02/11/07 14:24
>能力とタイプは関係無いんだって

そうだよな。
現実社会では、「社長願望が強く」ても「人心掌握能力は皆無」だったり、
『芸術家肌で革命家気取りの自分勝手な性格』なのに『能力は凡人』だったり、
そういう「最悪なパターン」も多いもんね(笑
130無名草子さん:02/11/07 19:48
連続自作自演自画自賛・・・・罵倒も混ぜてもっとわかりやすくやろうよ、岡田さ〜〜ん。
131無名草子さん:02/11/07 21:24
>130
悪口屋ハケーン
132無名草子さん:02/11/08 13:39
別に、オレがアンチ岡田とか、悪口屋でないことぐらい、
読めば分かるだろうに・・・。
まぁ、反応しちまった俺がわるかったよ。
いや、俺もきちんと構って欲しい。全く、岡田ごときデブと一緒だな。

氏はなぁ、やっぱり自立できないヘタレどもの
教祖として終わっちまうのかなぁ。つまんねぇなぁ。
このままいくと将来、NHKからも切られそうな気配が濃厚だよ。
133マンマミーヤ:02/11/08 14:06
>>132
NHKの方から岡田氏にすり寄ってくると思うがね。

NHKがこれまで育ててきた、
大衆の精神安定剤になるんじゃない?

俺は、氏は表には出てこない人だと思ってたので、
(BSではない)テレビにゴールデンタイムに出てた
のを見たときには、マジ驚いたね。
マスメディアから、こいつは大丈夫って判断されたってことなんだろうな。
134無名草子さん:02/11/08 17:58
>>133
オウム幹部もゴールデンでてたね。
いやぁ、わかりやすい信者というか、泣けてくる自作自演ですねぇ。
岡田センセの時給は670円って所ですか?(藁
135無名草子さん:02/11/08 18:28
>>126
今の医学レベルじゃ無理だけど、いずれfMRIなんかの脳機能画像診断装置
の精度が上がったら「人生テスト」を検証して欲しい。面白い結果が出そうだね。
136無名草子さん:02/11/09 00:42
>132
いくら読んでもおまえは明らかにただの悪口屋
いつまでも軍人タイプの最下層にいないで早くレベルアップしてくださいよ
137マンマミーヤ:02/11/09 01:45
>>134
数打ちゃあたる精神は単純にダサいと思うんだが、
ネット上ではハズレを証明できんが、
とりあえず、自作自演ではないと表明しておきます。

>>136
2chに書いてる時点で、オマエモナー、
ちなみに俺は王様タイプ・・・らしいんだな、これが。

氏は、自分が構って貰える存在であるという幻想を抱き、
それは、逆からみれば、構ってあげなければ
ならないダメな奴、という存在となる。
よって、氏の著作は自立を目指す奴にとっては、
余計なお世話以外の何者でもないと思うが、これいかに。
138無名草子さん:02/11/09 07:29
おいおい、マンマミーヤ、
>別に、オレが岡田マンセーでないことぐらい、
>読めば分かるだろうに・・・。
なんて言いながら、お前の意見の全てが信者レベルすら超えた岡田マンセーですが?
いい加減即席コテハンを使い捨てにして自作自演の癖は止めろよ、岡田。
つか、「俺は岡田マンセーでも信者でもない」と言いながら信者意見を自作自演するのは、
オタク板の「岡田屠死汚スレッドシリーズ」の頃から変わってないなw
それと、奥さんへの暴力はもうやめろよ。
139無名草子さん:02/11/10 18:22
>それと、奥さんへの暴力はもうやめろよ。

アエラ読んだ?
140マンマミーヤ:02/11/11 01:02
>>138
>お前の意見の全てが信者レベルすら超えた岡田マンセーですが?
どういったとこがかなぁ?
自分では、しいて言えばアンチだと思ってんだが、
具体的に教えてくれや。
まぁ、貴方の方がよっぽど信者だよ。
そんなに氏のことが気になるのかね?
俺は、なんとかスレッドシリーズとやらは知らんかったわ。
と、2chらしく煽ってみる。

>奥さんへの**はもうやめろよ
奥さん俺もホスぃ。でも血は嫌い。

氏の固定化された人間像は、宮台氏のそれとリンクする。
(ただ、仲の良い江川達也氏とは異なる。)
想定する人間像が無力だからこそ、
宮台氏の場合は、その人間の現実が「終わらない日常」となるのだろう。
そこでは、世界が自分の力を及ばすことの出来ない
固定されたものとなるのである。
こういった、世界観は時代的なものなのかねぇ。
岡田氏やミヤダイ氏が生まれ育った時代は、
いわば、社会と大衆の蜜月期だったから、
(高度成長期やら未来に対する希望)
いまだに、社会に気にいるようにおべっか使えば幸せになれると
考えているのかしらん。
やっぱ、岡田氏は出家だな。(w

141138:02/11/12 01:35
うん、俺は信者だよ。
信者だからこそ、岡田にはもう少しまともに生きて欲しいんだがね(藁
142無名草子さん:02/11/12 03:46
ああ、まだ奥さんへの暴力とかデマ書く人いたんだ。
証拠もないから誰も信じてくれないのにご苦労様。
よっぽど現実世界では恵まれない生活なんだろうね。
かわいそうに、2ちゃんでデマ書いて憂さ晴らし、か・・・
143マンマミーヤ:02/11/12 12:42
>>141
素直でよろしー。(藁
144無名草子さん:02/11/12 13:01
いしかわ欠席裁判漫画夜話に行った人いる?
145無名草子さん:02/11/12 17:29
>>142
いまだに岡田の一方的な妄言しか信じてない人がいるんだなぁ・・・。
岡田夫婦の不仲と暴力に関しては2ちゃんねるに関してずっとかかれていて、
離婚寸前というニュースすら、噂の真相やフロンよりはるかに早く、話が出ていた。
りこんなんてありえねーといっていた岡田信者は言い訳に必死だったが(藁
146無名草子さん:02/11/12 17:51
>>145
ほう、君、岡田が本当に離婚したと思ってるの?
いまでも夫婦で子供の運動会に行って写真撮ってんだぜ。
147_:02/11/12 17:53
148無名草子さん:02/11/12 18:01
>145
何?君、2ちゃんねるで話が出てたから信じてるの?
嘘は嘘である見抜けない人は2ちゃんねるを利用するのは難しいとひろゆきも言ってるよ
149無名草子さん:02/11/12 18:35
http://mentai.2ch.net/otaku/kako/985/985122048.html
このスレと関連スレを読みましょう。
岡田の離婚話が噂の真相から記事として出る以前から、「不仲」とか
「暴力」の話が頻出しています。
150無名草子さん:02/11/12 18:36
>>118
暴力をふった話が、有名人の場合必ず出てくるわけではない。
奥さんが重い口を開いて初めて明かされる場合が多い。
一生暴力の話が出てこない場合もある(某有名アコーディオン奏者とか)。
この場合、本当の真実は岡田の家族しか知らないだろう。
で、このスレでは、昔から暴力の話が出ていた。
さらに、2ちゃんねるだけではなく、岡田自身も2ちゃんねるを恐れ始め、
噂の真相にまで取り上げられた。
ここまで来たら、暴力が無ければ普通は、家族か誰かが弁解してもいいと思うが?
ここでじゃなくても、HPの端っこにでも「嘘かかれて・・・」とか、弁解するだろう。
それすらない「完全沈黙」が明白な証拠。
151吾輩は名無しである:02/11/12 19:41
岡田は頭が良過ぎるのが問題だな
152無名草子さん:02/11/12 21:17
岡田は才能が無さ過ぎるのが問題だな。
153無名草子さん:02/11/12 21:52
>149 >150
だいたいそのスレにデマ書き込んだってお前じゃないの? 自作自演くん。

完全沈黙って、3週くらい前のAERAの岡田と奥さんとの
ツーショット見てないの? 
宮台と離婚した速見がかなり悪意的に書いた記事だけど、
ちゃんと奥さんのコメントも載ってるよ。

それ読んでもまだ妄想が見えるようなら早く医者に行け。
154無名草子さん:02/11/12 22:11
岡田さん、2ちゃんで書かれた暴力はデマだって、商業誌の連載でちゃんと
書いてましたよー。たしかHPにも載ってたし。それで、そのことも、
2ちゃんで話題になってたし。とっくに終わった話題なのに、
いまさらデマを言いふらす人は、何が楽しくてそんなことするの? 
やっぱ病気なの?
155無名草子さん:02/11/13 00:19
岡田のこと愛してるんじゃない。
けっこう前から定期的に見かけるし、スレが著書について盛り上がってる時はでてこないし。
156無名草子さん:02/11/13 01:36
>>153-155
お疲れ様、柳瀬くん(藁
157無名草子さん:02/11/13 01:37
>>154
だからお前はみんなから馬鹿で無能だって言われるんだよ。
ここで荒らしをする前に送付もとへ文句言え。
きっとそこらじゅうのスレに同様のことを書き込んでいる馬鹿だとは思うが。
岡田氏に直接関係無い話題なのでsage

>>アンチ信者の方々
まず、その人の人格と主張を分けて考えるべきだという点がある。
いくらその人の人格を責めても、
それで、その人の主張が間違いになるわけではない。
ま、当たり前過ぎるけどな。

アンチ信者は、岡田氏の主張を受け入れることを
自分のアイデンティティ(うっわー陳腐やな)の
危機になると感じているのか?

個人的には、岡田氏のアドバイスを受け入れることは、
無力感を同時に受け入れることでもあり、余計なおせっかいだと考えている。
アンチ信者の幾分かはここに反応していると思うから、
その人達は単なる信者よりも、よっぽど勘がするどい
人間だと思ってるよ。
も、否定したいという気持ちの理由付けを、
その人の人格でするのはアカンだろ。
そういった誤魔化しではいつまも成長できんよ。

うーん、そうはいいながらも、俺自身は、
最終的に、その人の意見を取り入れるべきか否かは、
その人自身によって決めているんだよね。
岡田氏を、けなしている訳ではないが、
尊敬するほどの人物でもないと今のとこ判断している。
そこまで幸せそうでもないしね。
ま、そういう訳で、有用な部分を判断して使わせてもらってます。
で、人生テスト、フロン系はそれから外れたというわけです。

ま、結局言いたいことは、
ある人の意見に違和感を感じたら、
いきなりその人の前面否定にもってくんじゃなくて、
何に違和感を感じるているかについて
向き合う勇気を持ちましょうってことですよ。

なんか言いたいことが尽きてきたな・・・。
160無名草子さん:02/11/13 02:21
いやあ、「アンチ」と言いながら、信者バリバリの発言、いつもながらお見事です!!
さすが、柳瀬君とは書き込みの知能レベルが違いますね、岡田センセ(w
161無名草子さん:02/11/13 02:39
150って
最初に結論ありきな人は何を聞いても陰謀と隠蔽にしか見えないし、
情報を自ら判断する力が無いという、いいサンプルだな(w
162無名草子さん:02/11/13 02:42
マンマミーヤが本人だったら、俺、ファン辞めるよ(w
こんなのよくいる低レベル信者だろ。
163マンマミーヤ :02/11/13 02:56
>>162
本人な訳であるはずもないのでご安心を(w
てか、何気にファンなんだ。

うーん、お世辞が嬉しくない人はいないって言うけど、
その逆もしかりやね。
根拠もね―のに、結構162にダメージ食らってるわ(w
164無名草子さん:02/11/13 03:35
つーか、俺、150信じてるよ。
岡田よりは信じられるし。
165無名草子さん:02/11/13 03:36
>>163
アンチと言いながら・・・・わかりやすいなぁ、岡田信者は(藁
166無名草子さん:02/11/13 07:59
突然スレが活性化してるな(笑
まーメール欄も工夫したほうがいいと思うけど
167無名草子さん:02/11/13 08:02
>>166
全くだよね。
岡田信者は必ず「sage」だし、もう少し工夫すべきかと。
168無名草子さん:02/11/13 11:07
>164=150
169無名草子さん:02/11/13 12:10
完全沈黙してるから暴力は本当って思い込んでた人=150。
岡田本人がちゃんと反論しているから暴力はデマだって
書いた154に、ちゃんとコメントしろよ。
書き込んだのが誰だろうが、150の意見がまちがってたわけだろう。
わけわかんないこと書いてごまかすなよ。
170無名草子さん:02/11/13 19:23
>>168-169
メール蘭を工夫したまえ、岡田君(w
171無名草子さん:02/11/13 19:25
どっちにしても状況的には岡田の「暴力は無い」なんてのが、
北朝鮮の「拉致は無い」並に信憑性がない事は明らかだがな。
噂の真相やアエラ、岡田のコメント以前に「暴力で夫婦不仲」の話が頻出してた時点で、
どっちが正しいかわかるようなもんだな。
172無名草子さん:02/11/13 19:33
>171
2ちゃんねるで話題になったことがすべて正しいなら
死後の世界はあるし宇宙人はいるし林原めぐみは死んでるな
173無名草子さん:02/11/13 19:58
岡田の言う事なら、状況証拠がすべて黒でも、あなたは白というんですね〜。
岡田様が「氏ね」と言えば死ぬんだろうなぁ(藁
2ちゃんねるの事は全てが嘘で、岡田の言う事がすべて本当なら、
岡田は「作家」などと言わず、「オタキング」で一生を終え、
ひろゆきも2ちゃんねるオフ会も存在しない電子上のことなんだな(w
174無名草子さん:02/11/13 20:04
>173
岡田の言うことがすべて正しいなどとは言ってない
2ちゃんねるで話題になってた程度じゃ信憑性に欠けると言ってるだけだよ
つーか、君の言うこと全然状況証拠にすらなってないよ
175無名草子さん:02/11/13 20:12
>>173
あのさあ、客観的に見て自分がもろに電波系の書き込みしているという自覚ある?
176154:02/11/13 21:27
>173
「本人が否定してないから暴力は事実。そうでないなら本人否定しろ」
って主張してたから、否定してたよって教えてあげたのに。

なんで今度は「本人が否定しても、暴力は事実。
なぜなら2ちゃんが存在するから」になるわけ? 
結局、妄想から出られないんだねー。
 
ユダヤの陰謀とか、信じてるでしょ?
悪いこと言わないから、ホント、病院いった方がいいよ。
177無名草子さん:02/11/13 22:21
>>174-176
連続書き込みご苦労様w
こんどはメール欄工夫したんだねw
178無名草子さん:02/11/13 22:23
>なんで今度は「本人が否定しても、暴力は事実。
>なぜなら2ちゃんが存在するから」になるわけ? 
あなたは、北朝鮮が「拉致は無い」といえば拉致はなく、
オウムが「地下鉄サリン事件は陰謀」といえば国家の陰謀だと信じるんでしょうな。
いや、立派立派。
早めに特別学級で勉強やり直してきたほうが良いよw
179無名草子さん:02/11/13 22:25
>177
書くことがないなら、ムリして書かなくても誰も怒らないよ。
180無名草子さん:02/11/13 22:25
http://mentai.2ch.net/otaku/kako/977/977846753.html
ここ読めば、岡田の暴力と夫婦不仲の話が、噂の真相が暴露する前から頻出してた事がわかりますよ。
181無名草子さん:02/11/13 22:29
>180
>噂の真相が暴露する前から頻出してた事がわかりますよ。

だからさー。噂の真相は、暴力のことなんて暴露してないし、
触れてもいないよ。デマ撒き散らしたいなら、もうちょっと知恵使いなよ。
日本語わかる? 
182無名草子さん:02/11/13 22:36
177=178=180から見たらこのスレ全部で二人しか来てない感じなんだろうな−
183無名草子さん:02/11/13 22:41
>178
岡田家庭内暴力説を信じないのは岡田が否定しているからではなく
ウサシン以前に2ちゃんねるで話題になってたくらいじゃ信憑性が無いからなんだよ
184無名草子さん:02/11/13 23:28
>>179=181=182=183の岡田斗司夫君は、「2ちゃんねるには俺様とアンチの二人しかいねぇんだ、ぐわぁぁ」と思ってるんだろうなぁ(藁
どうも、基地外じみた症状があるようだが。
2ちゃんねるの膨大なログも全部アンチ一人が書いてるんですねw
185無名草子さん:02/11/13 23:30
>>183
岡田の家庭内暴力否定を信じられないのは岡田の証言だからではなく
岡田一派ばっかりしか否定しないから、信憑性が無いからなんだよ
186無名草子さん:02/11/13 23:32
>181-183
わざと文章読み間違えてるだろ。
つーかさ、なんで「岡田の家庭内暴力」の具体的な証言が2ちゃんねるで出たのが、
あれだけタイムリーなんだ?
火の無い所に煙は立たんぞ。
187無名草子さん:02/11/13 23:51
>185
君が書いてることは
オカルティストが「幽霊否定派しか幽霊を否定しないから
幽霊が存在しないという信憑性がない」と言ってるのと同じ。
まずは幽霊が存在するというソースを持って来るべき
君の場合は岡田が家庭内暴力をしているというなら
まずは家庭内暴力をしている事を信ずるに値するソースを持って来い
188無名草子さん:02/11/13 23:57
>186
あのさ実際の話180のリンク先を全部読むなんて無理
岡田家庭内暴力に関するところだけ教えてくれんか?
189無名草子さん:02/11/14 00:01
>186
君も2ちゃんねる長いなら火の無いところに煙が立った例が山ほどあることくらい知ってるだろ
190無名草子さん:02/11/14 00:08
なんでみんなかまうの?
191無名草子さん:02/11/14 00:16
>なんで「岡田の家庭内暴力」の具体的な証言が2ちゃんねるで出たのが、
>あれだけタイムリーなんだ?

なにがどうタイムリーなのか、まったくわからん。
この話題って、もう繰り返すのもアホらしいんだが。

たしか、岡田らしき人がファミレスで子どもを叩いた音を聞いたかも、
という自称ファミレス店員の書き込みが発端だったと思う。
でもそいつ、実際に見たのか? 場所は? 時間は? ホントに岡田か?
とつっこまれて答えられず、最後は逆ギレして終わってたと思う。

やっぱ、岡田の奥さんのコメントがいちばん信憑性があるんでねーの?
アエラのコメントとか、ガイナのスタッフ日記とか読んだら、どっから
暴力ネタが出るのかアホらしくなるよ。ま、デマを言い続ける人は、
それはニセの奥さんだ、とか言い出しかねないが。
192無名草子さん:02/11/14 00:16
>>187-190
メール欄をもう少し工夫するように(w
193無名草子さん:02/11/14 00:19
>>191
小林の嫁も昔取材を受けた時「浮気は無い」と言ってましたな。
で、小林よしのりがゴーマニズム宣言をはじめて「わしには常時女がいる」と言って、
嘘だった事が判明したわけだが(藁
194無名草子さん:02/11/14 00:20
>>191
やっぱりこのクソスレを自作自演で立てたのは、アンチスレの頃からいた、
岡田一派か・・・。
同じ板に二つもクソスレ建てんな、ヴォケ!!
195無名草子さん:02/11/14 00:29
>>192
メール欄をもう少し工夫するように(w
そんなにageてーのか?
196無名草子さん:02/11/14 00:35
>193
小林の嫁は、小林が浮気してたのを知らなかったんじゃねーの?

岡田の嫁さんが、ウソ言う理由は思いつかないし。
経済的に自立してるし、暴力ふるう夫といっしょに過ごす必要もないし。
完全に妄想の世界にいるみたいだから、聞こえないかな?

あとさ、2つスレがあるのが気にいらないなら、書き込むのもあげるのやめなよ。
197無名草子さん:02/11/14 00:39
>>195
まあ、柳瀬君、もちつけw
そんなにこのクソスレ下げたいなら、同じ板に最初から二つもスレ作るなよw
198無名草子さん:02/11/14 00:40
>>196
削除依頼出せば?
199無名草子さん:02/11/14 00:43
しかし、2ちゃんねるで岡田の家庭内暴力と家庭不和の話が出て、
直後に岡田が離婚した事に関しては岡田サイドは話をそらしてごまかすばかり・・・と。
まぁ、噂の真相すらスクープする前に具体的な話が頻出してたってのは今更何やってもごまかせんわな(藁
フロンが家庭内暴力をごまかすためってのも、あながち嘘じゃないってことか。
こっちはほんとうっぽいし。
200関係者:02/11/14 00:44
柳瀬君も残業で2ちゃんねる自作自演なんて、大変だなぁ・・・。
201無名草子さん:02/11/14 00:47
>>189
そりゃ今でもおしどり夫婦なら「火の無い所に煙が立った」と言えるけど、
岡田の家庭内暴力と家庭不和の話と、岡田氏の離婚の時期はタイムリーすぎるもん。
どう考えても岡田氏の方が嘘ついてるようにしか思えない。
202無名草子さん:02/11/14 00:47
なんかなぁ・・・ちょっとショック。
フロンの感慨はなんだったのって感じ・・・。
明日ブックオフにうろっと。
203無名草子さん:02/11/14 00:48
>>200
柳瀬って?
204無名草子さん:02/11/14 00:49
>>200
例え本当だとしても
名前に「関係者」と書きこむセンス、
恥ずかしくねーのかね。
205無名草子さん:02/11/14 00:52
>>203
岡田信者兼岡田の部下。
自作自演のため今日も2ちゃんねるで頑張ってます。
柳瀬君、残業代の時給はいくらですか?(藁
206無名草子さん:02/11/14 00:54
>199
岡田には、こういうやつを呼び寄せる何かがあるんだな。
それをウォッチするのは、ヤジウマ的に楽しいが、無限ループだな・・・

で、結局、岡田本人が暴力否定して、夫婦仲がいいというコメントが
奥さん本人からあって、離婚に関しては岡田はごまかさずにいろいろ
書いてて、キミが暴力の論拠としている2ちゃんのスレはデマだという
結論になってるのに、今度は何を持ち出すの? キミ自身が頭の中で見た映像?
そりゃ、キミにすればタイムリーだし、本当っぽいだろうな。
207無名草子さん:02/11/14 00:55
>>206
自分にレスして楽しいでちゅか?(藁
208無名草子さん:02/11/14 00:57
で、何で、岡田の家庭内暴力と家庭不和の話が出た直後に、
噂の真相の家庭不和&離婚の記事が出て、
そのまた直後に岡田の離婚の一報が出たのか?
全てが妄想とはねぇ。
「妄想」の時期とやらがタイムリーすぎやしないかい?
この謎をきちんと話せよ。
209無名草子さん:02/11/14 00:58
すごいなぁ、岡田氏は2ちゃんねらーの妄想には「予知能力がある」といいたいのかなぁw
210岡田の編集者:02/11/14 01:09
岡田氏と柳瀬君はシスプリ見て「ハァハァ」中なので、ただいまレスは出来ません。
211無名草子さん:02/11/14 01:14
悲しーい時。

なんとかいって嵐がいちばん頑張っている姿を見る時。
212無名草子さん:02/11/14 01:15
>>210
さすがオタキングw
213無名草子さん:02/11/14 01:29
何にしても、離婚前に家庭内暴力と家庭不仲の話が出てたって事実は覆せないな。
214無名草子さん:02/11/14 01:39
ぼく洗のパート2いつ出るの?
215無名草子さん:02/11/14 01:54
>208
岡田の離婚について、噂の真相が載せたのは、岡田が日記で離婚のことを
書いて話題になったからだよ。

もし、2ちゃんで家庭内暴力と家庭不仲の話が出て、噂の真相が取材に
いったんだとしても、いろいろ調べて、結局暴力はなかったよって話だろ? 
家庭不和なんて書いてなかったし。噂の真相、ちゃんと読んだ? 
216無名草子さん:02/11/14 03:14
>>214
自伝小説の後、来年か再来年(予定)。
構想メモ程度なら話を聞いた。

>>215
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/nikki/o2001/o0105a.html
の10日の所だね。
217無名草子さん:02/11/14 03:39
>>215
2ちゃんねるで「家庭不仲」「離婚寸前」「家庭内暴力」が出たのは・・・
岡田が日記に書く前ですなぁ(藁
218無名草子さん:02/11/14 04:15
>>217
へぇ、そうなの?
ソース出してよ。
219C'est la vie ◆1sx3TITwTo :02/11/14 04:26
岡田なんかヲタとは言えません。
偉い人にはそれがわからんのです。
220無名草子さん:02/11/14 05:09
180 :無名草子さん :02/11/13 22:25
http://mentai.2ch.net/otaku/kako/977/977846753.html
ここ読めば、岡田の暴力と夫婦不仲の話が、噂の真相が暴露する前から頻出してた事がわかりますよ。
221無名草子さん:02/11/14 05:11
>>219
そりゃ、オタクを裏切って、漫画家ですらないいしかわじゅんにもわらわれるような、
小説を一作も書いたことが無い「作家」様になったお方ですからねぇ(藁
222無名草子さん:02/11/14 05:20
>>220
読んだけど、岡田が自分で日記に書く前の記述で、不仲や暴力は見つからなかったよ。
223無名草子さん:02/11/14 05:23
オカダトシオが自作自演で宣伝用のスレッドを立てて自作自演してるのがまるわかりだねw
岡田スレ全部に、擁護レスがほぼ同時にアップでヤンのw
224無名草子さん:02/11/14 05:24
>>222
さすが岡田、今度は「めがみえましぇ〜〜ん」戦法でちゅか?(藁
225無名草子さん:02/11/14 12:42
>224
「ああ言えば上佑」って言う死語を思い出したよ・・・。
屁理屈ばかり言ってないで、こっちが出す謎にも答えてくれよ。

@岡田の嫁さん本人が、「夫婦仲がいい」というコメントを出しているのに、
 それをウソだという理由は。
A2ちゃんで暴力という書き込みがあり、それを噂の真相が調べにいったんだったら、
 結局、暴力について一言も触れなかった理由は。
Bアエラで、岡田の離婚について周辺取材をしまくった速見が、夫婦仲がいいと
書いた理由は。
C2ちゃんの書き込みは、証言の検証から信憑性がないという議論がしつくされた
 のに「だって、離婚の前の書きこみだから本当のことだもーん」というキミの主張
 を、キミが自分で支離滅裂だと思わない理由は。
226218,222:02/11/14 13:54
>>224
だから発言番号で具体的に指摘したらいいだけなのに。
2001年1月以前の発言で、
>ここ読めば、岡田の暴力と夫婦不仲の話が、噂の真相が暴露する前から頻出してた事がわかりますよ。
という部分を、さ。

ところで、なんでそんなにやっきになって粘着アンチやってるの?
岡田に個人的恨みとかあるなら、そっちを教えてくれた方が盛り上がると思うんだけど?
ウソやデマ情報ばっかり書いても、「岡田の粘着アンチはバカで嘘つき」という印象を与えるだけ。
それより、「ここが嫌いだ、ゆるせない」という部分を教えてくれたら、そっちのほうが俺は共感できると思うけど?
227無名草子さん:02/11/14 18:58
>>225-226
わざわざ一時間時間を空けての書き込みご苦労様、柳瀬君。
それ以前に「何で岡田が離婚する話が関係者以外はマスコミすら知らない時期」
なのに2ちゃんねるに出てきたのか答えてもらえますか?藁
228無名草子さん:02/11/14 19:08
>>226
キミこそなんで匿名の2ちゃんねるでやるの?
てめぇでサイト立てて住所氏名も明らかにして岡田信者やればいいじゃない?
まぁ、岡田斗司夫くんの自作自演だから明かせないのはわかるけどさw
229無名草子さん:02/11/14 19:23
>>227
いくら聞いたって答えるわけないよ。
岡田の生命線なんだから。
230無名草子さん:02/11/14 19:37
身内はいくら丸め込めても、「時間」は丸めこめんよな。
2ちゃんねらーには予知能力があるのかな?(藁)
231無名草子さん:02/11/14 20:10
同じ板に二つ自作自演でスレを立て、自作自演で宣伝を続ける岡田斗司夫氏
対策のため罠を貼らせていただきました・・・ニヤッ
232無名草子さん:02/11/14 20:49
>227-231
だから、ひとりで孤独にごまかしてばかりいないで
>>225の質問に答えてやれよ。
233無名草子さん:02/11/14 21:28
>>232
だから、ひとりで孤独に自作自演してないで230の疑問に答えろよ。
あと、スレッド二つの削除以来出して来い。
234無名草子さん:02/11/14 21:36
「ああ言えば上佑」って言う死語を思い出したよ・・・。
屁理屈ばかり言ってないで、こっちが出す謎にも答えてくれよ。

@岡田の嫁さん本人が、「夫婦仲がいい」というコメントを出したのを外的証拠もなく100%信じられる理由は?
オウムも「身内」を「サリン事件は国家の陰謀」って言ってましたな(藁
A噂の真相で夫婦不仲説とか離婚の話が出たがそれに対しての弁解は?
B2ちゃんの書き込みを岡田一派がIDが出ないことをいい事に自作自演で潰しまくろうとした件に関しては?
結局、岡田一派の自作自演の荒らしでも、批判の手は収まらなかったが?
「フロン」はタダの言い訳で「腐論」に過ぎなかったことは全く無視?
過去ログわざと無視してるだろ?
なんだったら、オタク板の過去ログ全部あるから、リンク貼るよ?
Cこれが一番の疑問。
なんで離婚や家庭内暴力、家庭不仲の話がマスコミに全く漏れてない時点で、2ちゃんねるで話題が出たんだ?
光通信疑惑とか同じパターンだよな。
そして、その話がでてわずかな間に噂の真相の記事と、岡田の離婚話が出たんだが?
235無名草子さん:02/11/14 21:40
結局「2ちゃんねるで家庭不仲と離婚直前、家庭内暴力」の話題が出て、
しばらくして「岡田夫妻離婚」の一報があった事には、ひたすら無視をかますんだなぁ(藁
そりゃそうだな、「真実」なんだから。
これをひっくり返すには「2ちゃんねらーには予知能力がある」とトンデモ理論を出すしかないもんね〜(藁
236228:02/11/14 22:05
>>232
俺は227とか229-231とは別人だが?
自分が自作自演してるからって、ふざけたこというなよ。
237無名草子さん:02/11/14 22:49
粘着アンチ君って、たった一人でageてるから、すぐ見分けつくね。
外野や冷静な連中はsageて話してるのに。

>>226の指摘にちゃんと答えられないから、ひたすら同じ事繰り返すしかないんだろうね。
哀れな彼には、自分以外の書き込みはすべて岡田斗司夫の自作自演にしか思えないのか。
こういうの、専門用語で偏執狂・パラノイアって言うんだっけ?

しかしこのスレの連中も、半キ○ガイからかって遊んでるんだから、たちがわるいなあ。
238無名草子さん:02/11/14 22:56
>>237
あの〜〜メール欄に何も入れないのがデフォルトでは?
すると2ちゃんねるの膨大な書き込みでメール欄に何もいれて無いのは全て・・うわぁ(藁
239無名草子さん:02/11/14 22:59
2ちゃんねらーは偉いよなぁ。
こんなてめぇで自作自演しながら、2ちゃんねらーは全て一人だと思ってる
基地外相手にしてるんだから(藁

岡田さん、もしかして「無名草子さん」を固有名詞と勘違いしてないか?(藁
240コピペ返し(藁):02/11/14 23:01
岡田さんって、メール欄にsage入れっぱなしだから、どれが岡田さんの書き込みか一目瞭然だね(藁
外野や冷静な連中は普通にして話してるのに。

>>235の指摘にちゃんと答えられないから、ひたすら同じ事繰り返すしかないんだろうね。
哀れな彼には、自分以外の書き込みはすべて同一人物「無名草子さん」の
自作自演にしか思えないのか。
こういうの、専門用語で偏執狂・パラノイアって言うんだっけ?
しかしこのスレの連中も、半キ○ガイからかって遊んでるんだから、たちがわるいなあ。
241無名草子さん:02/11/14 23:08
岡田氏がマジで一人しか2ちゃんねらーがいないと思ってるんならそれはそれで爆笑だが(w
242無名草子さん:02/11/14 23:10
岡田斗司夫は「無名草子さん」をコテハンと勘違いしてるに300ペリカw
243無名草子さん:02/11/14 23:14
終わりそうもない詭弁合戦になってるのでガイド。存分に指摘して早く1000まで使い切れ。

例:「岡田は果たしてDVを犯したか」という議論をしている場合、あなたが
「DVを犯してはいない」と言ったのに対して否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
 2:ごくまれな反例をとりあげる
 3:自分に有利な将来像を予想する
 4:主観で決め付ける
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 7:陰謀であると力説する
 8:知能障害を起こす
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 10:ありえない解決策を図る
 11:レッテル貼りをする
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 13:勝利宣言をする
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
244無名草子さん:02/11/14 23:19
>>243
詭弁合戦もクソも、2ちゃんねるで事前にDVや家庭不和による離婚が囁かれていて、
信者はこぞって「あんな夫婦仲のいい夫婦はいない」と言いながらも、
具体的な離婚話が出て、信者が否定する中本当に離婚したということに目を背け続けていることに問題があると思われ。
245無名草子さん:02/11/14 23:19
すごいな〜
>>238から>>242までわずか15分弱だよ。
自作自演、ごくろうさま

246無名草子さん:02/11/14 23:20
終わりそうもない詭弁合戦になってるのでガイド。存分に指摘して早く1000まで使い切れ。

例:「岡田は果たしてDVを犯したか」という議論をしている場合、あなたが
「岡田ははっきりとDVを犯した証言が出ている」と言ったのに対して否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
 2:ごくまれな反例をとりあげる
 3:自分に有利な将来像を予想する
 4:主観で決め付ける
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 7:陰謀であると力説する
 8:知能障害を起こす
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 10:ありえない解決策を図る
 11:レッテル貼りをする
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 13:勝利宣言をする
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
247無名草子さん:02/11/14 23:22
>>245
メール欄工夫しろよ、岡田さん。
あと、書いた後の自分のメール欄見ろ。
ちゃんと「無名草子さん」って書いてあるだろ?
それはな、名無しで書いたときにでる「名無し」の意味だ。
理解できまちたか?(藁
248無名草子さん:02/11/14 23:23
>>245
こういうのは自作自演といわず、分身の術と呼ぶのはどうだ?
粘着アンチくんにふさわしい名前だと思われ。
249無名草子さん:02/11/14 23:23
まあ、すでに重複スレだし、さっさと使い切って岡田DV問題追及スレに合流するのがベストと思われ。
250無名草子さん:02/11/14 23:24
>>248
自分にレスしながらも、sageは忘れない・・・。
頭隠して尻隠さずとはこのことか?
一般書籍板でランディに続く逸材だな、岡田センセ。
ランディとの二大勢力がんばれよ(藁
251無名草子さん:02/11/14 23:25
岡田のDV追及に関しては、ランディスレにも応援頼むのはどうだ?
252無名草子さん:02/11/14 23:28
>>246
まぁ、お約束だな(w
253無名草子さん:02/11/14 23:44
>>249
DV追求スレにした方が良さそうだな、確かに。
ランディの盗作追及スレと一緒でw
254無名草子さん:02/11/14 23:48
なんで突然頑張るようになったの?
この板にスレがあるの今まで気がつかなかっただけ?
255無名草子さん:02/11/14 23:49
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/nikki/o2002/o0209a.html
(9日の項)

性格からしてここも読んではいるだろうけど、(少なくともsageを知らないレベルじゃないよな)
まぁ書く程暇でもなかろう。

この書き込み自体が岡田だと言われたらそれまでだけどね。
トリップもfusianasanも本人じゃない証拠にはならないから。
256無名草子さん:02/11/14 23:49
岡田先生、だから〜、sage入れても下がるんじゃなくて、あがらないだけだってば(藁
257無名草子さん:02/11/14 23:50
>>255
すくなくとも、このスレにおいては文体も同じだし、
書き込みのスタンス的にもsage君が同一人物ってのはわかるけどなw
258これに答えろよ:02/11/14 23:54
結局「2ちゃんねるで家庭不仲と離婚直前、家庭内暴力」の話題が出て、
しばらくして「岡田夫妻離婚」の一報があった事には、ひたすら無視をかますんだなぁ(藁
そりゃそうだな、「真実」なんだから。
これをひっくり返すには「2ちゃんねらーには予知能力がある」とトンデモ理論を出すしかないもんね〜(藁
259無名草子さん:02/11/14 23:56
>>257
二人称が「キミ」っていうのと実に対応した文体だよな(性別も自ずと…)

擁護派としても面倒な存在です。バレバレなんだからハンドル付ければいいのに。
260無名草子さん:02/11/14 23:58
一番の原因は同一作家の二重スレ禁止なのに、自作自演でスレを立てた岡田だと思われ。
261無名草子さん:02/11/15 00:02
しかし、なんで「オタキング」やめて「作家」なんだろうな。
唯一無二の称号だったのに。
262無名草子さん:02/11/15 00:10
で、DVは結局本当なの?
263無名草子さん:02/11/15 00:12
噂の真相がホントに「真相」だと思ってるっていうのも凄いな。
信じたいのを信じるのが健康的だよな。

>>261
自分で相応しくないと気づいたんだろう。
264無名草子さん:02/11/15 00:15
>>262
暴力、不仲、離婚の話が事前に流されて、その後実際に離婚だから、
本当と考えて間違いないと思うよ。
265無名草子さん:02/11/15 00:16
>>263
むしろ、身内の証言を状況証拠もなしに鵜呑みにする方が凄いと思われ。
266無名草子さん:02/11/15 00:17
>>263
作家の方がふさわしくないけど・・・同人作家ならともかく(ワラ
267無名草子さん:02/11/15 00:19
>>262
予知能力でもなければ、今回の件は関係者の証言以外考えられないから、
DVは本当だと思われ。
268無名草子さん:02/11/15 00:33
249〜261、間髪いれずに書きつづけたって感じだね。

なんか、もうほっといてあげようよ。ほかのスレの人にも迷惑だし。
みんながかまうから、うれしくてしょうがないんだよね。
どれだけイタイ書き込みかはまともな人が読めばわかるし。
269無名草子さん:02/11/15 00:47
>>268
あたま隠して尻隠さず・・・(ワラ
270無名草子さん:02/11/15 00:48
岡田さんはもしかして、メール欄とかそう言う事自体が理解できてないのではないか?
271無名草子さん:02/11/15 00:58
落ち目の自称作家さんをいつまでもからかうと切れるよ?
DVバリバリが社会に向くよ。
272無名草子さん:02/11/15 01:36
>>268
了解。
じゃあ無視して、sage進行でまったりいきましょう。

>>216さん、ぼく洗2の話、知りたいです。

273無名草子さん:02/11/15 01:57
>>272
自分しかレスをする相手がいないあなたの心理を想像すると・・・・。
哀しすぎて涙がチョチョぎれますだ(ワラ
274無名草子さん:02/11/15 01:59
>>273
216くん(中身は岡田)がすぐに登場する悪寒。
そしてメール欄にはsageが入っているに100ペリカ(藁
275早く答えてよ、岡田さん:02/11/15 01:59
結局「2ちゃんねるで家庭不仲と離婚直前、家庭内暴力」の話題が出て、
しばらくして「岡田夫妻離婚」の一報があった事には、ひたすら無視をかますんだなぁ(藁
そりゃそうだな、「真実」なんだから。
これをひっくり返すには「2ちゃんねらーには予知能力がある」とトンデモ理論を出すしかないもんね〜(藁
276無名草子さん:02/11/15 02:01
>272
洗脳社会2は、私も聞きたい。以前は、フロンがそれにあたるという
話だったけど、なんかちょっと違うみたいですね。
いまは恋愛強者と弱者の話に興味があるって、何かのネットの
記事に書いてありました。それともまた違うんでしょうね。
277無名草子さん:02/11/15 02:04
でもDVって事実を知っちゃったから・・・正直フロンも色褪せたな。
どうでもいい、すでに。
278無名草子さん:02/11/15 02:05
sageがあるか否かで、岡田の自作自演か、2ちゃんねらーか如実にわかるのが凄いスレッドだな。
279無名草子さん:02/11/15 02:06
>>277
結局疑問に答える事出来ないしね。
280無名草子さん:02/11/15 02:07
あんな体重で奥さんを殴ったらひどいじゃ済まないよなぁ。
最悪。
281無名草子さん:02/11/15 02:13
>272
もう、しばらく書き込みやめましょう。
このスレがなくなっても、別にいいし。

それにしても、荒らしてる人がここまで頭悪いの丸わかりなのも、すごいね。

洗脳社会について聞きたかったら、ときどき岡田さんが出現してる
個人の掲示板があるからそこに書き込むといいよ。岡田さんの日記
に書いてあるから探してみて。
282無名草子さん:02/11/15 02:40
むしろ岡田氏がここまで馬鹿だったのかと愕然。
sageで自分の書き込みがここまではっきり分かっている状況だというのにw
283無名草子さん:02/11/15 02:42
>>281
さすがに自分しかレスできないので、イヤになってきたんだなぁ。
284無名草子さん:02/11/15 02:43
>>280
個人的には岡田の「自分を嫌う奴は全部同一人物」なんて電波が気になった。
すごいよなぁ、こういうやつって日本にまだいたんだ(藁
285無名草子さん:02/11/15 02:44
結局・・・・2ちゃんねるでスクープ前に出た「家庭内暴力」には具体的な反論が全く出来ない・・と。
これが結論か・・・なんか哀しいな。
286無名草子さん:02/11/15 02:45
気になったんだけど、この人ほんとうにsageで書いてるの岡田氏だと思ってるの?
・・・なんか哀れというか怖いよ。
きっと岡田氏に個人的な恨みがあるんだろうけど、変な事件だけはおこさないでほしい。
287逆にこれを聞きたい:02/11/15 02:48
気になったんだけど、岡田さんって、ほんとうに
メール欄にsage入れずに書いてる書き込み全部が同一人物だと思ってるの?
2ちゃんねるのこの膨大な書き込みが?
・・・なんか哀れというか怖いよ。
きっとよほど精神的に壊れてて精神病院措置入院直前状態なんだろうけど、
変な事件だけはおこさないでほしい。
288無名草子さん:02/11/15 02:49
281 :無名草子さん :02/11/15 02:13
ここでわざわざ自分自身にレスするななんてレスして(藁
286 :無名草子さん :02/11/15 02:45
一時間もしないうちにレスですか(藁
289無名草子さん:02/11/15 02:51
>>285
ざっとスレッド読んで見たけど、本当に言い訳以外では反論ないね。
どう言う事なんだろ。
フロンって本当に家庭内暴力のいいわけだったのか?
290無名草子さん:02/11/15 02:53
鬱病とか、前HPに書いてたけど、ドメスティックバイオレンスもそれの延長なのかなぁ?
291無名草子さん:02/11/15 02:55
よーし
じゃあしばらくこのスレは放置決定ね。
荒らしが入院したら、また続けましょう。
292無名草子さん:02/11/15 03:02
岡田氏って結局、DV今でもしてるのかなぁ。
293無名草子さん:02/11/15 03:03
>>289
暴力夫ってのは外面だけは異常にいいんだって。
ひたすら自分がどう見られるかだけを気にするらしい。
294無名草子さん:02/11/15 03:10
しかし、岡田ってどうしてこうもはっきり証拠が出てるのに拒むんだろう?
ライターならかえって「悪人でした」といい、「ヲタとDVの履歴」って本でも出せば叩かれずに済むのに。
295無名草子さん:02/11/15 03:15
DVってやっぱり、おなかに蹴りとか見えないところやってたのかなぁ。
ううう、岡田トシオの奥さん、かわいそう。
296某作家(元オタキング):02/11/15 03:16
で、デブを馬鹿にするなデブ。
これは格闘技の受けの筋肉なんデブ。プロレスなんデブ。
よく女の子のにも「色白ですねうふふ」とか言われるんだデブ。
おまえらオタと違ってモテモテなんデブ。
297某作家(元オタキング):02/11/15 03:16
デブは便利なんデブ。いつも表皮が汗で湿ってるから原稿用紙も鉛筆も消しゴ
ムも三角定規もたいていのものは手を使わずに持ち上げられるんデブ。いるだ
けで部屋が乾燥しないデブ。乾燥肌やのどの弱いスタッフにも大好評だデブ。
298無名草子さん:02/11/15 03:22
>>295
ホント、それ考えると本気で吐き気がする。
フロンに浮かされてた自分は馬鹿以外の何者でもないといまでは思ってます。
299無名草子さん:02/11/15 03:29
sageくん(岡田)をナチュラルに無視しててワラタ
300無名草子さん:02/11/15 03:44
DVってこういうことになったりするかならね。
岡田氏の奥さんもこういうような「言えない」状況に陥ってるのかも。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021115-00000084-mai-soci
301無名草子さん:02/11/15 04:14
sageをメール欄に入れ、常に同じ文体の岡田信者君(本人?)はやっと寝たようだね(藁
一人で大変だった見たいだな(w
302無名草子さん:02/11/15 05:10
>>295
どんなことやってたんだろうね、あのデブ。
303無名草子さん:02/11/15 06:05
しかし最後まで「sage」でほかの書き込みと区別できたなぁ(藁
sageてもあがらないだけで下がるわけじゃないのに(プ
304無名草子さん:02/11/15 16:29
順調にスレが伸びてるなぁ
305無名草子さん:02/11/15 19:57
スレが伸びてるねぇ。
やっぱり、裏の真実が暴露されるとランディスレッドと一緒でよく伸びるよね。
306無名草子さん:02/11/15 20:01

「ぼくたちの洗脳社会」
はかなり衝撃だった、当時
307無名草子さん:02/11/15 20:17
バブル時の衝撃とかオタキングという称号が、いまや、鬱病を患い家庭内暴力を繰り返す、
自称作家のデブオタクに成り下がったんだから・・・落ちれば落ちるもんだな。
308無名草子さん:02/11/15 20:27
2ちゃんねるでこういう罵詈雑言をぶちまけるお前の方が落ちまくってると思うんだが。
309無名草子さん:02/11/15 20:42
荒らしは放置しましょう。
310無名草子さん:02/11/15 20:53
>>308
そうそう、308のような荒らしは放置の方向で。
311無名草子さん:02/11/15 20:54
娘さんにも岡田の暴力の矛先はむいていたのかな?
312無名草子さん:02/11/15 20:56
>>307
学生時代から精神病の芽はあったらしいから、おかしくはないよ。
313無名草子さん:02/11/15 21:04
荒らしくんは、過去の2ちゃんのログ、一人でこんな量書き込める
わけないって書いてたけど・・・このスレの消費量をみると、一人で
書き込めるじゃん、って思ったよ。
まあ、ほっとこう。荒らしくんは言ってることどんどん変わるから、
まったく意味不明のことを書き込ませたまま、勝利したと思わせた方が周囲の
迷惑にならないと思うよ。
314無名草子さん:02/11/15 21:15
自分に都合の悪い事を書かれると「荒らし」とのたまう岡田先生。
2ちゃんねるはあなたの掲示板ではないですよ?
315無名草子さん:02/11/15 21:16
>>313
まぁ、今までのログ自体、岡田氏が一人で自作自演で書きまくってたしね。
316無名草子さん:02/11/15 21:17
結局、2ちゃんねるで事前にDVと離婚情報が流れて、その後、本当にかかれていた通りに、
離婚したことに関しては間違いないようだね。
317無名草子さん:02/11/15 21:19
バカは無視するのが正しい、と知ってながらつっこまずにおれないほど
面白かったのが>>287のここ。

>精神病院措置入院直前状態

こんな日本語、聞いたことないけど妙に迫力だけあってわらえる。
きっと>>287がいつも家族から言われてることなんだろうな。









・・・と書いたら、これから200発言連続で暴れまくるに300カノッサ。
318無名草子さん:02/11/15 21:22
人間て年をとり、変わる(内側もね)人のほうが素敵だと思う。
でも彼は、見かけも内側も「変わりたくない」と思ってる。
やることって権威付けしたがることくらいだよね。
中身ではなく外側だけ。
中身から変えていけば、人が勝手に呼び変えてくれるのに。
いつまでも変わらないね、といわれることが彼にとっては何より嬉しいこと。
なのに彼は、内側は何にも変わらない、もしくは深まらないのに、見かけだけがどんどん
老けて行く。それがなんだか可笑しくてね。
多分、家庭内暴力もそういうイライラから来たんじゃないかな。
2ちゃんねるでも当時叩かれてたし、叩かれた事自体が離婚と家庭内暴力の原因になったのかも。
319無名草子さん:02/11/15 21:23
>>317
書き込まないと言いながら「キィィィィ!!!」と奇声を上げて思わず書き込んでしまうんだねw
いやあ、自分が一人で書いてるから、2ちゃんねらーも一人しかいないと思い込む岡田センセすごいっ!w
320無名草子さん:02/11/15 21:24
>>317
結局、暴力事件は本当の事なので反論できず、適当な発言の一部を取ってきて、
喚くしか岡田氏にはできない・・・藁
321無名草子さん:02/11/15 21:30
そろそろ岡田氏が発狂して、2ちゃんねるの荒らしを始めるに100ペソw
322無名草子さん:02/11/15 22:03
存在もしない「アンチ」を想定して叩きから逃れようとするのは
岡田の昔からの常套手段だne!!w
323無名草子さん:02/11/16 10:04
一般書籍板も早くID導入キボンヌ
324無名草子さん:02/11/16 10:18
全くだな。
IDがないせいで、岡田とかそういうネット馬鹿が自作自演で宣伝できる余地を生んじゃったわけだし。
325無名草子さん:02/11/16 11:23
一般書籍板も早くID導入キボンヌ
326無名草子さん:02/11/16 14:11
岡田さんが暴力夫だったかどうかは知らないけど、やっぱだめだよ、この人。
家庭から父親をリストラせよ、離婚してかえって家庭は円満になったとか言ってる。

元妻が、(仕事から帰る途中でも自分は毎日献立考えたり、家についても
家事全般をこなしたりで)自分の時間がもてなくて安らぐ暇も無いというと、

自分は家庭は安らげる場所だと思っていた、家庭に対する価値観が違うから
離婚したといってた。でも、それってちがうだろ?
おまえが手伝うなり、お手伝いさんを雇うなりすればいいわけじゃん。

家庭に父親や夫が必要じゃないわけではなく、岡田家においておまえが
必要とされていなかった、必要とされる役割を果たしていなかっただけ。
327無名草子さん:02/11/17 02:20
>326
岡田家で必要とされてないなら離婚する必然性あるじゃん。それと岡田の
ヤツめは離婚してから食事作ったり、子供の世話したりもしてるようだがね。
あれは懲りたということじゃあないのかね。
ついでにいうとフロンでリストラされちゃうのは実質、キミのいうところの
「必要とされている役割」を理解してないオトコどもじゃあないの?
円満にいってる家庭ではあんな理屈いらないだろ。
キミのとこはどうなの? 私は独身三十路デブオタクなので夫婦仲なんて
分からんのだが、キミはフロンの理屈が必要な手合いかな。
328無名草子さん:02/11/17 03:40
書き込みをしないとなんども書きながらも、つい書き込んでしまいますか、岡田センセ。
329無名草子さん:02/11/17 05:41
岡田さんへ
一番賢いネットに対する「作家」の対処法を教えてあげましょう。
それは、一切書き込まない。一切見ない。これです。
書き込んだりすれば、頭のいい奴に気付かれます。
見れば腹が立ったりなんかしちゃったりなんかして書き込んでしまいます。
そしてネット参加している事実がバレます。
悪循環です。
岡田さんにどういう意図があるのか知りませんがネットには関知しないのが肝要です。
「作家」を名乗るなら。
私はこの立場を堅持しているのですが、
岡田さんがここに参加しているということを聞きまして、
忠告の必要性を感じて最初で最後の書き込みをここに致します。
330無名草子さん:02/11/17 08:38
>>329
漏れもそう思う。
著名人なら嫌でもやったことはネットに流れてしまう。
岡田氏の所業らしいDVだって流れるのは必然だし、それが真実であれば、
今回みたいにせきとめようとすればするほど返って自体を大きくするだけ。
「情報は漏れるもの」と割り切って、出来るだけ身奇麗にするしかない。

2ちゃんねるとかネットに頼りすぎると、漫画夜話でいっしょにやってる、
大月氏と同じアホ行為をやっていますだけですよ。
331無名草子さん:02/11/17 08:40
素人でも分かる 岡田のカキコ。
332無名草子さん:02/11/17 12:48

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ─( ゚ ∀ ゚ )< キボンヌキボンヌ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                  ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ID導入ID導入ID導入!
ID導入キボンヌ〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/|    〈 |   |
           / /\_」 / /\」
            ̄     / /
333無名草子さん:02/11/17 12:53
ID導入されたらIDが出ないのを逆手に取って岡田擁護発言を岡田と決め付ける
楽しみがなくなるんだけど。
334無名草子さん:02/11/17 13:06
328-331はセバスチャン
335無名草子さん:02/11/17 14:10
>>334
ワラタ、

hayasibara megu-mi
336無名草子さん:02/11/17 17:44
>しかし最後まで「sage」でほかの書き込みと区別できたなぁ(藁
>素人でも分かる 岡田のカキコ。

すげー 透視能力あるんだ、カコいいね!
オレもサゲてるから、岡田ダヨ!
でも、いま岡田イベントに出てる時間だから、
きっと超能力で書き込んでルンダネ!
337無名草子さん:02/11/17 18:03
>結局「2ちゃんねるで家庭不仲と離婚直前、家庭内暴力」の話題が出て、
>しばらくして「岡田夫妻離婚」の一報があった事には、ひたすら無視をかますんだなぁ(藁
>そりゃそうだな、「真実」なんだから。
>これをひっくり返すには「2ちゃんねらーには予知能力がある」とトンデモ理論
>を出すしかないもんね〜(藁

過去スレ読んですごいなと思ったのがこの書き込み。
いや、あんたスゴイ! なんで予知能力がないと真実なのか全然わからないけど
ものすごい暗いパワーを感じました。不仲じゃないっていう証拠も何もかも無視
して突き進むあんたのパワーに敬服しました。せいぜい岡田を貶めて、すっきり
してください。がんばれ!
338無名草子さん:02/11/17 22:19
>>332-337
岡田先生ガンバ!!(藁
339無名草子さん:02/11/17 22:21
>>336
>>334-335の自己レス君にも言ってあげたまえw
って自己レスになるかなw
340無名草子さん:02/11/17 22:22
>>338
だから柳瀬クンだってば。
341無名草子さん:02/11/17 22:30
>>332
どうでもいいけど、お前、AAズレまくりだぞ。
342無名草子さん:02/11/17 22:49
>338-340
だからせめて時間ズラしてかけよ。。。
他のスレでも、1分ごとに書き込んでて、それじゃ一人芝居バレバレだから。
お前の暴走を応援してるんだから、気をつけてくれよ。
343無名草子さん:02/11/17 22:59
>だから柳瀬クンだってば。
違うだろ。sageてるんだから、岡田に決まってるだろ。
お前がそう言ってたんだから、間違えるなよ。
344無名草子さん:02/11/17 23:03
>>342
なんか一人で書いてると思ってるデムパ君がいるしw
345無名草子さん:02/11/17 23:04
>>342-343
やっとsageを外す方法を覚えたんだね、岡田さん(藁
岡田さんのDVの非道振りを知らしめるスレが常時あがるんで、いいと思うよw
346コピペ:02/11/17 23:06
>>341-342
だからせめて時間ズラしてかけよ。。。
それじゃ一人芝居バレバレだから。
お前の自爆を応援してるんだから、気をつけてくれよ。
347無名草子さん:02/11/17 23:08
>>342
へぇ、どのスレ?
岡田さんが巡回してるらしいことはわかったけど、岡田さんの書き込みばっかりしか見えないんだけど?(藁
リンクしてよ。
348無名草子さん:02/11/18 00:09
>338
岡田がID導入キボンヌするわけ無いだろ
君の弁によれば岡田がジサクジエンしてるんだから導入されたら不利になるんだろ?
それとも君がID導入されたら困ることでもあるのかい?
349無名草子さん:02/11/18 00:13
338-341,343-345,347はセバスチャンの子分
350無名草子さん:02/11/18 00:36
>>348-349
へぇ、なんで岡田がID導入キボンヌじゃないとわかるの?
キミテレパシー能力あり?
って、本人だからしょうがないか(藁
で、セバスチャンって何?
例によって岡田一派の裏切りもの?
351無名草子さん:02/11/18 00:38
>>334
ハイジ?
352無名草子さん:02/11/18 00:39
ID導入マジキボンヌ。
岡田の自作自演飽きたしw
353DV大好きの岡田答えてよw:02/11/18 00:40
「ああ言えば上佑」って言う死語を思い出したよ・・・。
屁理屈ばかり言ってないで、こっちが出す謎にも答えてくれよ。

@岡田の嫁さん本人が、「夫婦仲がいい」というコメントを出したのを外的証拠もなく100%信じられる理由は?
オウムも「身内」を「サリン事件は国家の陰謀」って言ってましたな(藁
A噂の真相で夫婦不仲説とか離婚の話が出たがそれに対しての弁解は?
B2ちゃんの書き込みを岡田一派がIDが出ないことをいい事に自作自演で潰しまくろうとした件に関しては?
結局、岡田一派の自作自演の荒らしでも、批判の手は収まらなかったが?
「フロン」はタダの言い訳で「腐論」に過ぎなかったことは全く無視?
過去ログわざと無視してるだろ?
なんだったら、オタク板の過去ログ全部あるから、リンク貼るよ?
Cこれが一番の疑問。
なんで離婚や家庭内暴力、家庭不仲の話がマスコミに全く漏れてない時点で、2ちゃんねるで話題が出たんだ?
光通信疑惑とか同じパターンだよな。
そして、その話がでてわずかな間に噂の真相の記事と、岡田の離婚話が出たんだが?
354無名草子さん:02/11/18 00:42
セバスチャンは岡田が売文のネタにした外人と思われ。
とはいえ、セバスチャンが流暢な日本語の文章を書き、
2ちゃんねるに外国のIPが通るとは考えにくいが(藁

いやあ、次から次に出してくるねぇ、岡田君(藁
355無名草子さん:02/11/18 00:43
セバスチャンって岡田家の執事さん?
356無名草子さん:02/11/18 00:45
>351
セバスチャンはハヤシバラメグ〜ミが大好きなフランスで最悪のヲタク
詳しくはオタクの迷い道を参照してください
357無名草子さん:02/11/18 00:47
353-354は椎名へきるファン
358無名草子さん:02/11/18 01:27
>>356
笑い者にしてても比較的マシに書いてなかったか?
少なくとも最悪のオタクとは書いてなかったが。
359無名草子さん:02/11/18 01:28
>>356-357は岡田斗司夫センセw
360無名草子さん:02/11/18 01:29
椎名ってだれ?
なんかこのスレ変な名前ばっかり出てくるな。
椎名誠の親類?
361無名草子さん:02/11/18 01:29
DVから話題をそらそうと必死だな。
353の質問に早く答えて下さい、岡田さんw
ま、嘘つかないと答えられないだろうから、話そらすんだろうけどw
362無名草子さん:02/11/18 01:31
>ハヤシバラメグ〜ミ
この時点で誰かわからん。
363無名草子さん:02/11/18 01:32
とにかく、岡田センセはAAすらまともに貼れないのだけはわかったな(ワラ
何年ネットやってんだよw
364無名草子さん:02/11/18 01:35
>>353
岡田さんはいつまでたっても答える事は出来ないって。
だって、2ちゃんねるで事前に情報が漏れたり、外面よくして、
ひたすら暴力夫の顔を隠してた(DVオヤジって大概外面は良くて、
他人の評判をもの凄く気にするよな)のに、2ちゃんねるに事前に漏れてしまった。
事実が存在する以上、何か言いたくても、それをごまかす方法がないもん。
DVの事実をはっきりさせる選択肢は岡田の脳裏にはまず存在しないだろうしな(ワラ
365無名草子さん:02/11/18 01:43
359-364がむしろ岡田斗司夫
366オタキング:02/11/18 02:23
>>365
よく分かったね(笑)
なんで分かったの?(笑)
367無名草子さん:02/11/18 02:36
366こそマジで岡田斗司夫
368オタキング:02/11/18 05:58
>>367
おう、359も366も俺だw
369オタキング:02/11/18 05:58
>>364
うるせえ!
大体、日本は女の権利が保護されすぎてんだよ!
370無名草子さん:02/11/18 10:19
ここで岡田叩きの書き込みしてる奴こそ岡田じゃないのか?
もしバカなアンチを騙って場を混乱させてうやむやにしよう、という意図があって
やっているならそのもくろみは成功していると言っていいだろう。
371無名草子さん:02/11/18 18:42
>>370
スレを、うやむやにしてどんな得があるの?
岡田さんw
つか、うやむやにするのとは逆で真実を晒されてるだけでは?
372無名草子さん:02/11/18 19:19
371こそが真の岡田斗司夫
373無名草子さん:02/11/18 20:25
372は岡田斗司夫
374無名草子さん:02/11/18 20:55
みんな! 目をさませ! これはすべて岡田の術策だ!!
忍法分身の術に惑わされるな!!!
375無名草子さん:02/11/18 23:31
そういう374も当然、岡田斗司夫
376無名草子さん:02/11/19 09:49
実は俺が岡田斗司夫です。

入れ食い状態でいい釣りを堪能したよ。
377無名草子さん:02/11/19 10:07
全部下げてるので分かりやすい自作自演ですねw
って、自分で岡田斗司夫と告白してるしw
378無名草子さん:02/11/19 10:57
>>376はニセモノです。

何をかくそうこの私こそが本物のオタキング岡田斗司夫です。
379無名草子さん:02/11/19 11:11
377がまさに岡田斗司夫

ところで斗司夫が一発変換できないのでめんどいです
380無名草子さん:02/11/19 15:20
結局、みんな岡田斗司夫の手のひらの上で踊らされているのさ。
381無名草子さん:02/11/19 16:38
あえて、な。
382無名草子さん:02/11/19 16:59
個人的には

デブなのに恋愛論や社会論書かれても正直説得力が無い

痩せるとかキレイになる努力を放棄して社会がどーの
パラダイムがどーのと何はさておき廻りのせいにるじゃん、
あのデブ

外見にかける時間や気力やお金を趣味やくだらねー俺論
こねくり回すのにひたすら注ぎこんでるんだからあのくらい
書けて当然ジャネーノ?



それより岡田斗司夫先生で尊敬すべきなのはあれだ、自分
の趣味ばかりか離婚ですらネタにして金にするという金の
亡者っぷりだ。オタクはそこに憧れるのだ。
「好きな事して金稼げるなんていいなあ」
383無名草子さん:02/11/19 18:06
>>382こそ本物の岡田斗司夫
384無名草子さん:02/11/19 19:43
たしかに。ここまで頭の悪い書き込みすることで、アンチ全体の価値を下げ、
自分への批判の信頼性を低下させるという意味で岡田に利益しているからね。
385無名草子さん:02/11/20 14:34
>>382
マジレスですまんが、橋本治や小谷野敦はどうなる?
この連中もぶさいくで、社会評論や恋愛論やってるけど。

あと、ぶさいく男の頂点で社会論やってるといえば立花隆。
個人的には外見と著作・主張は関係ないと思うけど。
386無名草子さん:02/11/21 14:21
>>382は身長150センチ、100キロの体だから最近ダイエットした岡田が
うらやましくてしょうがないんだよ。
387無名草子さん:02/11/21 19:39
とんでもねえ!あたしゃかみさまだよォ〜
388無名草子さん:02/11/22 03:29
自分たちが被害者って思っているでしょ、きっと。
岡田に「岡田に利用された」って意味では
被害者かもしれないけど、それは「岡田の悪事が広まる」前まで
だけのこと。途中から、あれだけ「岡田の事」が分かっていた
はずなのに、最後までしがみ付いてたのは、考えが浅かっただ
けの事。あのお方たち。。。。。
あのお方たちのサクラ行為を岡田は、「ファンがこんなにいる」
と業者にサイトを教えて見せていた事実は本当です。
私の会社、岡田経由で教わって見たんですから。
(私はそれ以前から、岡田のサイト知っていました)
無料で遊ばせてもらったんだから、岡田に貢献する位当然なの
かもしれません。その点では、岡田のしもべと言うせりふは正しい
と思いますね。
岡田と柳瀬、ネットのお遊び人たち、利害が一致していたんですね。
どっちもどっち。
389無名草子さん:02/11/22 08:39
>>388
あーあ、ついに発病したよ
390無名草子さん:02/11/22 13:02
岡田はモテモテだよ
391無名草子さん:02/11/22 15:04
岡田にライター仕事貰ってるフォロワーはどう?
風虎日記とか。
好きなんだけどなー、やっぱり岡田信者なの?
392無名草子さん:02/11/23 11:15
柳瀬君が辞めるって本当?
393無名草子さん:02/11/23 14:02
少なくとも岡田氏がSMプレイの女王様を某情報誌で求めてたとか、
SMクラブに言ってたのは事実。
金あるんならクラブだけで済ませろよ、はずかしいなぁ・・。
394無名草子さん:02/11/23 14:06
>>391
金でつながってるんだったら相手に不利なこと
言える訳ねーだろがボケ

ビジネスっつーのはそういうことだ
395無名草子さん:02/11/23 19:04
岡田と金でつながっていない奥さんは、家庭不和じゃないと言ってますが、
どういうことでしょうか。

あ、北朝鮮の拉致が本当だったから、奥さんはウソを言ってるんだっけ?
それともオウムの陰謀がパレたから? 2ちゃんがあるからだったっけ?
396無名草子さん:02/11/24 02:52
>>393
マジかよ・・・正直DVよりずっとイヤだなぁ。
397無名草子さん:02/11/25 16:38
>>396
ライター稼業の単なる取材じゃないの?

>>395
痛いからこういうキチガイ岡田ファンは書きこみ止めてくれ…
まさにこういう頭の悪い書きこみはアンチ大喜びだよ。

全く円満だったら必要がないはずの「離婚」しちゃったのは事実。
そもそも養育費って言葉知ってる?
398無名草子さん:02/11/25 16:56
>397
籍抜いてないし、週三日は和美家に行ってるんだから
離婚というより通い婚状態
399無名草子さん:02/11/25 17:51
>>398
ageで書いてるのは妄言アンチだけだし
無視したら?
400無名草子さん:02/11/26 14:40
sageで書いてるのは岡田だけなので、煽りは無視して話を進めましょう。
401無名草子さん:02/11/26 19:04
オレは岡田だよ〜ん でもageで書き込んでるよ〜ん
402無名草子さん:02/11/27 09:32
>>401
プッ、いい反応w
403bloom:02/11/27 09:36
404無名草子さん:02/11/29 16:20
>>395
離婚だろうが通い婚だろうが、結局金(契約)で繋がってるのは変わらない。

てか、あなた本当に岡田ファン? フロン読んでるの?
405無名草子さん:02/11/29 19:22
>>404
金でつながってる、というソース出してよ。
出せないならしょせんは妄言(プ
406無名草子さん:02/11/30 20:40
岡田んちの家庭の事情なんてどうでもいいや
407無名草子さん:02/11/30 21:37
まあ面白い本書いてくれりゃいいわけで。書けなきゃダメダメだけど。
個人的にはガイナ時代の回顧録希望。…当分無理だろうけど。
408無名草子さん:02/12/01 05:21
>個人的にはガイナ時代の回顧録希望。…当分無理だろうけど。
そんなもん書きたがってるのはガイナの人間に、回顧録本でネタにされた岡田だけだ。
編集者だって金にならないから出したがってないし。
409無名草子さん:02/12/01 05:23
まあ面白い本書いてくれりゃいいわけで。書けなきゃダメダメだけど。
個人的には外面と内弁慶の差異と家庭内暴力の回顧録を純文学風で希望。
岡田が真の作家になれるかどうかの瀬戸際はそこだと思われ。
岡田には無理だろうけど。
410無名草子さん:02/12/01 09:41
>408
>ガイナの人間に、回顧録本で
そんな本出たの?
読みたい。詳細キボンヌ
411無名草子さん:02/12/04 22:52
「のーてんき通信」のことかな?
412無名草子さん:02/12/06 19:14
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4847014073/250-4912727-1395433
これだね。こっちも鵜呑みは危険。
413無名草子さん:02/12/07 05:41
関西人のホラ話だもんな。武田本。
414無名草子さん:02/12/07 17:22
つか、岡田のフロンを鵜呑みにしてる基地外よりはマシだと思われ。
関西人のホラ話だもんな。
415マンマ(略:02/12/24 18:23
いやー、荒れも収まったら、次は閑古鳥ですか・・・、
久々にageマスワ。

岡田氏は、ファンとオタクの相違を述べてたことがあるよね。
その分水嶺は、自分が好きなものに対して、
なぜ、好きかという事を論理的に説明できるか、
つまりは、自分の感情を客観視できるか、
これが問題ということだ。

それで、少し話は飛ぶが、言い訳は何であれ、
氏が結婚を維持しきらなかったという事は、
社会的な自分というものを受け入れきらんかったって事でしょ?
って、これは一般の人たちがオタクに対して抱いている
イメージそのものではなくて?

いくら感情を客観視できても、それに流されるだけでは、
大きく見たら、オタクとファンの違いはなんもないよ。
ある社会的立場を引き受けられるかどうか、
その事が大きく見た「オタク」かそうではないかの相違だよ。

氏は、オタクのイメージを覆すためにか
ファンとオタクに分けたのだろうけど、
そんなオタキングな氏も結局は「オタク」だったわけだ。

なんか書いてて悲しいなー。
クリスマスイブにこんなもの書いてる俺も
少なくとも「オタク」にあたる香具師ですわ。
416無名草子さん:02/12/24 19:32
>>415
その、自分の感情を客観視できるオタクな人たちって
結局はどんな時でも自分を許せる人なんですよ。
「自分はこんな馬鹿なことしちゃった! でもそれを自覚してる自分ってすごい!!」
ってね。

この辺見ると、岡田の意志を継ぐ人たちが少しだけ分かるかも。

http://giko82.hp.infoseek.co.jp/
417世直し一揆:02/12/24 21:45
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
418マンマ(略:02/12/25 01:38
>>415
メリークリスマス。
レスありがと、なんとなく直ぐにdat落ちと思ってたんで、
まぁ、嬉しかったわ。

>その、自分の感情を客観視できるオタクな人たちって
>結局はどんな時でも自分を許せる人なんですよ。
うーん、どうなんだろ。
自分を受け入れることが出来る人は、
そもそも、自分を客観視する必然性も生まれないと思うが?
受け入れられないこと自体を受け入れるために、
敢えて客観視=言語化する。
オタクとしては、こちらの方が多数だと思いまふ。

すべて受け入れられない、現実に対して全くの無力を感じている人よりは、
自分を許している。
そういう意味で言ってくれているのであれば、勿論、その通りですね。
419無名草子さん:02/12/25 07:09
岡田(・∀・)デブー
420マンマ(略:02/12/25 13:21
>>415じゃ無くて、>>416でした。
スマソ。
421山崎渉:03/01/12 18:50
(^^)
422無名草子さん:03/01/22 13:19
ネタギレ上げ
423山崎渉:03/01/23 04:07
(^^)
424無名草子さん:03/01/24 20:52
age
425無名草子さん:03/01/25 01:44
なんかしゃべろうぜ。自伝はどうなった?
426無名草子さん:03/02/05 01:26
自伝は出ないでしょうね。ガイナの状況次第でトップの脚本みたいに
新事実が出てきてはめんどうですし。
しかし、このスレ住人が残ってるのでしょうか?
427無名草子さん:03/02/06 21:46
残ってますよ〜
428無名草子さん:03/02/09 14:37
>>426
同人誌でも無理か、読みたかったが
今ダイエットしか興味ないのかもしらんな
429無名草子さん:03/02/09 23:58
すごい、まだ住人がいた。でも自伝はまだ無理じゃないかな。
それに今やられちゃうと海洋堂とつるんでの食玩のことが書けないし。
430無名草子さん:03/02/11 14:04
オタクの迷い道の文春文庫版読んだけど、唐沢俊一や宮脇専務とのオマケ対談がちょっとなぁ。
つい「なんでぃ、同世代同士の馴れ合い話じゃねーか」って思っちゃう。僻みだろうけど。
431よぼり:03/02/11 20:09
それはともかく、宮脇氏との対談で出た、大岡くんが行った解散ライブ…もしやナンバーガールか?だとしたら羨ましすぎる。
内容はなんかきつかった。おっさんになるとおっさんの言葉をいうことが。
432無名草子さん:03/02/13 14:37
ダイエット本だしたんだね・・・
なんかきっついなあ。
433無名草子さん:03/02/13 23:11
ズボンはゆるくなったのにね。
434無名草子さん:03/02/20 14:32
>432
エッもう本出たの?
ポプラビーチで連載してるのは知ってたけど
435:03/02/27 13:03
ウェブ日記でもBSマンガ夜話でも妄言についてトークが出た!
岡田氏には今、妄言を飛ばす有名人ブーム(小ブーム)が到来中か!?
436無名草子さん:03/03/02 01:12
岡田さん、ここ見てますか?
パイプカット手術って岡田さんの日記読んでると
痛くてタマランのかと思ってビビッていたが、
実際にやってみたら無痛で違和感もまったく無し。
ボクは同時に包茎手術もしたんですが3日目には
オナニーしてしまいました。全然、大丈夫でしたよ。
岡田さん、どこの病院選んだの?
437無名草子さん:03/03/02 12:11
水泳とボール体操・・・なんかプールの水はこぼれ、ボールは破裂しそう。
438無名草子さん:03/03/07 00:21
岡田さんの話題が伝統芸能板にでてるよ

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1020612156/316-340

439くるくるパーティクル:03/03/07 18:10
>438
伝統芸能板を見てきました。いやあ、彼らの思考と論理、生態には笑った。
やっぱり、自分が閉鎖的で狭い世界に夢中になっているのに、
そのことに「自覚」が無いタイプの集団は、からかいがいが有るわい(ウキキキキキ 。
↓こんな感じで、あざ笑ってしまいました。(ウケケケケケ 。

歌舞伎ファンでは無いが、歌舞伎ファンでは無い私が、
このスレでオタキング岡田を否定している書き込みを読んだ感想は、
「やっぱり歌舞伎ファンの思考は、極端に偏向しすぎて狂ってるなぁ」。
論理性とか言ってるけど、論理性の根源と真髄を全く理解できていないタイプの、
ありがちな「典型的な日本の文系思考オンリー論者」としか感じられないなぁ。本当の話。

>世襲制を批判するのはいいけど歌舞伎役者自体を否定するような論調で。

歌舞伎役者を否定することも、ましてや歌舞伎自体を否定することも、
世襲製を否定することも、全て自由だし、思考することも感じることも自由。
発表することも自由なんだよ? その根源性が分からないのかなぁ。
「自分が歌舞伎通」だと自認しているあなた方が、
「歌舞伎には意味が有る、歌舞伎は素晴らしい」と感じたり思考したり、
歌舞伎の歴史の積み重ねを重視して「特別なものだ」と感じるのと同じように。

日本では(とくに)、芸術や文化に耽溺するようなタイプのヒトの大部分が、
なぜか揃って、きちんと相対的/論理的に考える訓練が全く出来ていない傾向が有る。
しかも自分は比較的頭が良い部類だと自認している傾向が有る。困ったもんだ。
440無名草子さん:03/03/07 18:22
441無名草子さん:03/03/07 20:34
イィィィィィィイィィイイィィィ
う、
えぇーーーーーー!!!
なにが起こったんだい??ウキョキョキョキョキョキョキョキョキョ〜〜〜〜

当たり前で一般的で平凡なオタクの定義だけど、オタクは「自覚」が有ることだもんね。
閉鎖的で狭い世界だと、あえて自覚した上で閉鎖的で狭い世界に夢中になっている。
歌舞伎ファン(伝統芸能ファン一般)は、
歌舞伎や伝統芸能が、ある種、高尚であり崇高だと、感じ、考えているフシが有る。
ごくごく当たり前で平凡な解釈だけど、例えば、
アメリカや日本や台湾、韓国などの野球が盛んな国や地域の、
さらにその中の「野球好き」な人しか、野球で活躍した人物(選手)に「価値」を感じない。
当然、逆に、普通の日本人は名前すら聞いたことが無いような外国の国技(スポーツ)で、
「チャンピオンだ」と言われても、「はあ、凄いんでしょうね」程度にしか感じないよね。
長い歴史が有るのだ!とか言われても、とくに何とも思わない。これも当然。
『相撲や歌舞伎や浮世絵などの日本文化が、フランスなどの諸外国で重要視されている!』
と、「日本のマスメディア」は日本国内に向けて盛んに流布するが、実際は、
フランスだろうがなんだろうが、
「特別に日本文化が好きな人」以外は、日本文化を気にしていない。
つまり、何とも思っていない。日本人が、「日本の文化は重要」だと思う先入観。既成概念は、ドコから来る?
当然の話だが、根源的/根本的な部分から深く考えれば、
人間は(全ての生物は)原子と分子で出来ている。
それが滅亡しようが何しようが、物理法則的には、べつに善でも悪でも無い。
単に、人類の(人間の)大多数が、人類を存続させたいと考えるなら、
各種の方法論を駆使して存続させるというだけの話だ。
歌舞伎の歴史の蓄積も、漁師が海で漁をする技術も、最も激しい苦痛を与えつつ拷問をするテクニックも、
代々地域に伝わるようなトンボを捕まえる子供の技も、「文化」としては等価に「文化」だ。
2003年の現代社会で「伝統芸能」とレッテルを貼られて括られているものだけを、
「崇高で高尚」だと感じるのは、単に、産まれてから現在までに、
身近な身の回りに居る人々や、マスメディアから受けた「情報」によって、
個人の脳の中に作られた固定概念/既成概念/先入観。つまり価値観。
目や耳や鼻や口や触覚などの感覚器官から脳へ信号として送られた情報を、
単に、各個人の脳が処理し蓄積したというだけの話。
近年のチャラチャラした新興文化とは違う古い文化だから素晴らしいと言うなら、
人肉食の文化が有った部族の「人間の肉を食う」という文化は無条件で素晴らしいんですね?
新しさも古さも、(ほぼ)根拠にはならない。
ただし、現実的には、歴史的な取捨選択と蓄積を経てきているので、「多少は」根拠にはなるとは思うが。
しかしそれは「決定的」な物では無いと考えている。ちゃんと思考すれば、分かるよね。
「個人の脳内の価値観」が、どのようなプロセスで作られるかを、深く思考して。
まあ、こんな考えも、べつに力説するほど珍しいものでも何でも無い一般論だけど・・・。
補足!
べつに、「名のある歌舞伎役者」や、「活躍したプロ野球選手」や、
「金を稼げたりキャーキャー言われるのは日本国内だけのアイドルタレント」が、
『完全にダメ』だと言っているんじゃないよ。
それもこれも何もかも、「在る価値観の中」においてはアリはアリなワケだし。
なんていうかな、↓こういう感じだ。真心さんがズバリと表現している。

真心ブラザーズの96年の曲「拝啓、ジョン・レノン」より

拝啓、ジョン・レノン
僕もあなたもたいして変わりはしない
そんな気持ちであなたを見ていたい
どんな人でも僕と大差はないのさ
拝啓、ジョン・レノン
そんな気持ちで世界を見ていたい
445無名草子さん:03/03/09 02:42
↑この唄って結局、ジョンレノン事を
現実知らない夢見な人・・
と、愚弄する唄じゃなかった?
446無名草子さん:03/03/09 03:58
>伝統芸能板を見てきました。いやあ、彼らの思考と論理、生態には笑った。
どの板も他板ではこんな言われようである。
447無名草子さん:03/03/09 07:10
>>445
聞きなおせヴァカ
448無名草子さん:03/03/09 13:31
↑現実知らない夢見な人。
449無名草子さん:03/03/10 05:01
少女漫画板夜話スレのいしかわ叩きに通じる恐さ感じるな
歌舞伎ファンも元気あるなぁ(笑
450無名草子さん:03/03/11 17:52
岡田氏も、そろそろ、小林よしのりっぽい活動に移行するのもアリかな。
バカを煽って知名度上げて、
その上で、メディア上では相手を罵倒しまくり、
しかし現実の本人は「へりくだって」非常に紳士的な態度をとるという
姑息な2重戦法を駆使して、確固たる地位を築く。たいへん効率が良く、賢いね(笑
451無名草子さん:03/03/11 18:04
>>445
>↑この唄って結局、ジョンレノン事を
>現実知らない夢見な人・・
>と、愚弄する唄じゃなかった?

まあ、歌詞に限らず、文章でも、また、現実のあらゆる事象でも同じだけど、
どんな読み取り方/受け取り方をしても「間違い」では無いけれど・・・しかし、

真心ブラザーズの「拝啓、ジョン・レノン」については、
↓こういう読み取り方をするのが、一番、創作したアーティストの心情に近いと思うぞ・・・。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~smoke/john.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013051/rehabili/rehabili20011208.html



Don't stop, come a little closer.

Why don't you play the game?
Why don't you play the game?
452無名草子さん:03/03/11 19:01
>>450
というかこの人もとから小林タイプじゃないか?
たしかに実力は凄いけど、それ以上に口が先行する。
ネット上でもっと叩かれるタイプ(w
453無名草子さん:03/03/12 22:55
ヘタな鉄砲キムタクに当たる。ギャーン!! ズギャーム!! ズギャギャギャギャーム!!ドギャギャギャーン!!
454維持:03/03/14 10:13
維持
455Everything Counts:03/03/19 11:43
>運動による減量の次は、エンダモロジーに興味が出てきました。
>吉祥寺近辺で男性にも施術やってくれるクリニックを探し中です。

マイケルジャクソン街道に1歩踏み出したブタくん上げ。
456無名草子さん:03/03/20 02:36
もうすぐ体重80キロを切るらしいね
457無名草子さん:03/03/21 05:46
今週 の体重 82.5キロ
今週の体脂肪 32.2%

いまだに体脂肪が30%以上というのが異常。
脂肪は減ったが筋肉も落ちたという悪いダイエットだよ。
ゆっくり水泳一時間より、がむしゃらに泳いで30分のほうが効き目あるのに。
しかも階段使わない生活だって。ヴァカじゃん。
一時間に5分以下でも、こまめに運動する生活にすれば、もっと消費カロリーが
増える基礎代謝の多い身体になれるのに。
朝昼晩、近所を15分ずつ軽く走る程度で十分なんだよ。
458無名草子さん:03/03/21 14:35
>>457
いや、それは違うだろ。
もともと体重が110近くあって体脂肪も41ぐらいあったんだろ?
つまり45キロの脂肪を27キロにおとしたわけで、その差は18キロ。
水分が10キロ以上落ちてるだろうから、合計で28キロ。
つまり筋肉はあまり落ちてないよ。
俺も20キロ以上のダイエット経験者だからわかるけど、岡田のダイエットはマジにすごい。
普通の体型のダイエットと、体重100キロ超えるのは意味が違う。
一年間ずっと体重減り続けてリバウンドなしは奇跡に近いぞ。

459無名草子さん:03/03/21 22:12
しかしデブが痩せても、貧相になるだけなのがほとんどなんだよね。
痩せてかっこよくなったケースってない。
あれで本を売ろうというなら、筋肉つけなくちゃ。
デブが縮尺小さくしただけだと、ダイエット本としては売れないでしょ。

オタクダイエットとかいうネーミングで売るんなら、もっとヲタ度を
深めないと。栄養士にお任せじゃ、駄目。
460無名草子さん:03/03/21 23:11
貧相になってもいいから痩せたいけどな。デブの俺としては。
461無名草子さん:03/03/22 02:21
なにデブですか?身長×体重キボン
462460:03/03/22 03:51
178p×78`です
463無名草子さん:03/03/22 04:23
↑ぽっちゃりなら問題ないのでは?(ハあト
きっかけさえあれば痩せたりできるし・・
岡田とか伊集院とかはダイェットして正解。キモかったし
464無名草子さん:03/03/22 11:33
460=462=ぷにぷにだ〜(^3^)チュ!
465460:03/03/22 14:13
体脂肪率が24%もあります。
腹筋は昔は割れていたのですが、最近では脇腹のお肉が一pほどつまめる
状態。
もう昔のスカートがはけないんです。
466無名草子さん:03/03/22 15:53
ん?身長−体重で100あれば、男は気にしなくてもOKだが
女の身としては、気にしてしまう
ということなのかな?
467無名草子さん:03/03/22 16:02
体脂肪を、気にしてる・・ということでは?
468無名草子さん:03/03/22 16:06
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
469本物の460:03/03/22 16:09
自称>>460は、
>>462では身長が178センチ
>>465では「昔のスカートがはけない」

矛盾してるよ。みんな無視しよう。
470無名草子さん:03/03/22 19:09
>昔のスカートがはけない
は、ネタでしょ。
体脂肪24キロでヤバーって発想は男性だけだもん。
471マフェトン信者:03/03/22 19:46
岡田さんって、オタクの癖に、マフェトン理論知らないみたいですね。
水泳が痩せるっていっても、心拍数が低いままでは身体のコリをほぐす
程度しか効果ないよ。

痩せたいなら、180公式つかって心拍数を管理しなくちゃ。
橋田壽賀子だって五年以上泳いでいるけどまったく痩せていない。
運動の強度が弱いと、脂肪燃焼しないのですよ。

一時間程度泳げるなら、頸動脈(鎖骨の1p上)で心拍数計って、150程度の心拍数の
運動強度にしなければ、ダイエットにはまったく役にたちませんよ。
強度を強めるには、スカーリングの回数を1.5から2倍にするだけ。
べつにスピードが問題なんじゃなく、あくまで心拍数ですから。
(心拍数は、プールの時計で6秒はかり、その間15以上あると良い)

最初15分ゆっくり心拍数を上げていって、15分後に目標の心拍数にして
30分泳ぎ続ける。
そのあと15分間ゆっくり心拍数を下げていけば、脂肪燃焼は上手くいきます。
ゆっくり泳ぎ続けても意味ないですって。

証拠はプールにいけばたくさん見られるでしょ。
泳ぎつづけてもまったく痩せない人が多いんだから。

それから泳ぐ前に、もろみ酢や香酢を飲むとアミノ酸補給になって
痩せやすくなります。香酢は味が悪いので、もろみ酢に混ぜて飲むと
さほど抵抗なく飲めます。バームよりよっぽどアミノ酸が多いのです。

あと水泳前にカフェイン目当てにコーヒー飲むのもいいよ。
脂肪が燃焼しやすくなるから。


しかし、デブ岡田は、見掛けも悪いが頭も悪いんだな(ゲラゲラ
さっさと氏neya
472無名草子さん:03/03/22 21:23
どんな理論より、1年で25キロおとした岡田のほうが説得力があるな。
473無名草子さん:03/03/23 00:38
やっぱり、男も女もポッチャリ・ブーム到来(の予感)
474無名草子さん:03/03/23 01:05
たしかにある程度ぽっちゃりしてる方が、セ-クスしてて気持ちいいかも・・
475無名草子さん:03/03/23 01:21
デブが25`落とした程度じゃ、脅威でもなんでもないんだよね。
太ってたのが、ちょっとしぼんだぐらいにしか見られない(藁
世間的にいえば、むくみが取れた。
476無名草子さん:03/03/23 01:21
じゃあ、460はアイドルだな。
477無名草子さん:03/03/23 01:23
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
478無名草子さん:03/03/23 01:41
460め!これでもくらえ!



(^3^)チュ!
479もう秋だな:03/03/23 01:51

    旦       ドゥビドゥワー
     \●ノ
     へ■
        >

480無名草子さん:03/03/23 02:40
ダイエット本売る(作る)ために、岡田はダイエットやってるんだよな。

それだったら、かつて売れたダイエット本が、どういう「ウリ」だったか
よく調べてから痩せるべきだった。
GI値を気にしていることから、インシュリンダイエットがメインだというのは
わかる。
しかし、その手の本はすでに飽和気味。いまさら岡田が実践して成功したと
しても、かつての本をブックオフで100円出して買えばいい。
本を新たに売るためには、岡田の独自のダイエット理論を作り、
「これを食べれば(常食)痩せる」
「この運動をするだけで痩せる」
みたいなオリジナリティがなきゃ駄目なんだよ。
有名人のダイエット本で売れたのは、
川津の「こんなにヤセていいかしら」
キャシー中島・林寛子「月見草でいきいきやせた」
みんな、新しい食品や運動法を紹介実践したもの。


いくら現実の岡田が痩せたとしても(仮定)、110`が80`になっても
岡田本人の知名度はオタク中心。
オタクってのは、アイドルやらキャラには熱中するけど、自分自身の
身なりや外見には無関心。

そういう岡田の読者層に、ダイエット本が売れるかどうか?
しかもやってることは、すでにガイシュツのインシュリンダイエット。
書かれている内容が、日記(おたく日記やポプラ)程度のものだったら
売れないと思うけどな。

岡田よ、このスレはかならず読んでるよな。
一度自分の足で本屋にいって、ダイエット本について調べてこいや。
481無名草子さん:03/03/23 02:49
林まつりさんなんて、100キロから50キロと大減量に成功したけど
いまだにアルバイトをしながらの親と同居の生活。

岡田は、この現実をどう思ってるんだろ?
ダイエット本なら、オタキング岡田の本なら売れると甘く考えて
いるんだろ。
482無名草子さん:03/03/23 11:16
いまだに「脂肪燃焼して減量」を信じてる奴いるんだな。
肥満は遺伝病なんだから、普通人の健康法を当てはめても痩せられない。
根元的治癒は遺伝子治療しかないよ。
それが無理だから、しかたなくカロリー制限や運動など二次的方法に頼らざるを得ない。
>>471が書いているのは「健康法」であって、過度の肥満に効く「減量法」ではない。

483無名草子さん:03/03/23 22:51
>肥満は遺伝病なんだから、普通人の健康法を当てはめても痩せられない

ではダイエット本も無意味(藁
484482:03/03/24 03:29
>>483
そうだよ、遺伝病で肥満してる人と、一般人に共通の減量法などない。
岡田のダイエット本はどうでもいいけど、ここで半端な医学知識披露してる奴には我慢できなかったので一言。
485無名草子さん:03/03/24 03:59
医学博士登場
486無名草子さん:03/03/24 05:57
で、460はいつ登場するの?
487無名草子さん:03/03/24 11:12
488無名草子さん:03/03/25 13:40
岡田としおまじできもい。
AAのデブオタ実写版みたいな。きも!
489無名草子さん:03/03/25 17:02
>488
キモイAAが見たいんですか。
悪趣味ですね
490無名草子さん:03/03/26 23:17
この人どこの大学出てんの?
プロフィールに書いてないということは高卒?
491無名草子さん:03/03/26 23:46
>>490
大学中退。
492無名草子さん:03/03/27 09:25
何大学?
帝京中退とかだったら一気に怪しくなるのだが、、
493無名草子さん:03/03/27 10:22
>490
学歴厨ウザー
494無名草子さん:03/03/27 12:08
まあまあ、>>490は金日成総合大学出だから仕方ないだろう。
ほっとけ。
495無名草子さん:03/03/27 14:26
496無名草子さん:03/03/27 20:33
岡田を見限った柳瀬クンage
497無名草子さん:03/03/27 20:40
マサチューセックス交尾大学
498無名草子さん:03/03/27 22:11
>>494は在日
499無名草子さん:03/03/28 11:45
>>498は金正日
500無名草子さん:03/04/01 11:06
500ゲッチュ!!
501山崎渉:03/04/17 12:13
(^^)
502山崎渉:03/04/20 05:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
503無名草子さん:03/05/08 23:21
>>492
大阪電気通信大学だっけな
うっぱらった「岡田斗司夫のお蔵だし」に載ってた


そんなことより、おまいら岡田斗司夫がむかしからソエジー読んでたこと
公式サイトでカミングアウトしたぞ!

俺も読んでたけど


504無名草子さん:03/05/10 06:06
デブオタからガリオタに変化するオタキング。
結局オタク。
505無名草子さん:03/05/11 01:09
>>503
岡田さんの読者で、ソエジーを読んでた人は、
どのくらいいるんだろうね。

俺も読んでたけど。
506無名草子さん:03/05/11 04:04
以前TVタックル出てヒロミに
「おめーちょっと来い。しめるぞ」みたいなこと言われてたけど
もうTVタックルでないのか?
ヒロミとは一緒に出たくないのか?
と思いました
507無名草子さん:03/05/11 06:15
また裏マンガ夜話イべントを企画して下さい
そして
伊藤りさの「エビちゅ」か「バナナ」をよろひこ
508西荻DANTEはエライ!:03/05/21 13:24
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/nikki/o2003/o0304a.html
精算して出ようとする僕の背中に、店の主人がいきなり
「あんた!この店にもうこないでくれ!」と叫んできた


オレたちも叫びたい。
「岡田、このスレにもうこないでくれ!」
「テレビに醜い面をさらさないでくれ!」


509無名草子さん:03/05/21 14:35
>508
岡田どころか、もうほとんど誰も来てないし。
そんな半死半生スレをわざわざ上げてまでそんな事書き込まなくても
放っときゃこんなスレ沈むのに。
510無名草子さん:03/05/21 14:37
>508
つーか岡田のオタク日記をわざわざチェックしてるなんて
あんたかなりの岡田好きだな
511山崎渉:03/05/22 01:35
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
512無名草子さん:03/05/22 02:06
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/nikki/o2003/o0304a.html

夕方から渋谷ライオンで柳瀬君の壮行会。総勢30人以上が僕の奢りで飲み食
いした。

新聞の書評欄の機能を込みで論じる人なんだから、渋谷ライオンの食事をた
だ単に「食ってオモシロクない味」と切られるのはイカンと思う。金を出し
た僕はそう思うんだけど、どうでしょうか?


退職金もろくに出さずに、壮行会の費用程度で大いばりか。
まったくデブはデブだな。がめつくてセコイ。

513無名草子さん:03/05/22 08:49
>512
/二二ヽ
||・ω・||  <お前、ほんとうに岡田斗司夫が大好きだな
ノ/  / >  <お前、ほんとうに岡田斗司夫が大好きだな
 ノ ̄ゝ
514無名草子さん:03/05/24 22:57
岡田さんが煽りやってる(ゲラゲラ
515無名草子さん:03/05/26 06:04
2チャンネルって、ずいぶんオタク嫌いなんですね(笑
つまりは,嫉妬ととらえて、よろしいですか?
しかし、なにに嫉妬してるんです?
516無名草子さん:03/05/26 06:46
517無名草子さん:03/05/26 19:12
岡田にしっとするようなやつは、よっぽどガリガリに痩せてるんでしょうね
518無名草子さん:03/05/26 22:10
本日夜23時からのBSマンガ夜話は、銀河鉄道999。
銀河鉄道999は、作品として素晴らしいが、しかし、現在の松本零士の状態は・・・
マンガ夜話レギュラーから、松本零士の現状への毒舌は吐かれるか?
519山崎渉:03/05/28 16:29
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
520無名草子さん:03/06/02 17:44
>>503
Kinki University
521無名草子さん:03/06/03 18:36
MIT講師招聘おめでとうございます

で、行ってなに演るの?
522無名草子さん:03/06/07 02:48
>>520
近大ではない
大阪なんとか大だったと思う
大阪工大か電通大
523無名草子さん:03/06/08 03:05
大芸
524無名草子さん:03/06/24 23:54
岡田、ひさびさにテレビでみたが、痩せてる今と、あまり顔かわんないね。
不細工は脂肪のせいじゃないんだね。
見苦しい人って可哀相。
525無名草子さん:03/06/25 00:03
こんなスレあったんだぁ。
漏れもこの人の本読んだことあるよ。
タイトル忘れちゃったけど・・・。
オタクについて色々と考察してくれてた本だったかな。
文章的にはどうってこと無かったけど、扱う内容に興味をそそられ読みました。
526無名草子さん:03/07/04 02:37
糞デブって、まだ生きてるの?

527山崎 渉:03/07/15 11:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
528無名草子さん:03/07/20 14:50
>>526
ダイエット中
529無名草子さん:03/08/04 12:48
「恋愛自由市場宣言」で
女に生まれたんだからもっと気軽に風俗で働いてもいいとおもう
って江川達也と話していたが、そういうことは自分がけつの穴売ったあとでいって欲しい。
それだけじゃなくて色々、変わった事言ってやろうって気の多い本でつまらなかった。
530恋愛自由市場宣言:03/08/04 19:26
まぁ、オタクって、性・色・恋・・の分野に弱いから、
あえてこのような本を出版してるような気がするねえ。
岡田さんってアマノジャクだから
531無名草子さん:03/08/04 21:11
初めてココにきましたが・・・・
ココの方々には有名かもしれませんが、http://members.tripod.co.jp/toumyoujisourin/rvtop.htmの人々がイタイイタイとさまざな人々に対しておっしゃってますが
自分たちがそーとーイタイということにきずいていらっしゃるんでしょうか?
532無名草子さん:03/08/05 11:49
>>531
それは君にも当てはまるでしょ?
もちろん僕にもだけど。
533無名草子さん:03/08/05 15:49
>529
「気軽に風俗やってもいいと思う」という意見は
風俗経験者しか言ってはいけないの?

それは「現場の苦労を知らんやつは黙っとけ」って解釈でいいの?
534無名草子さん:03/08/05 18:43
>>529
あなた江川達也のとこだけ読んで、あとは拾い読みしてない?
キッチリ読んだ上でそういう感想がでるのはしょうがないけど…
っていうか「オンリユー・フォーエバー幻想」についてどう思う。
535無名草子さん:03/08/05 20:51
江川達也のとんでも発言だけが楽しみで買いますた。
536無名草子さん:03/08/06 13:07
>>533
まあ、そういうこと。そういう境遇に落ちる可能性のきわめて薄い人間が
軽軽しく言っていいことではないと思う。そう「楽に稼げる」仕事でもな
いらしい。ちなみに風俗に行く男を非難するつもりもないし、故あって
そういう境遇にある女性を差別するつもりもまったくない。

>>534
精読じゃないが拾い読み以上の読み方で読んだぞ。
恋愛自体がたぶんに「幻想」を含んで成立するものだと思う。
もちろん「オン・フォ幻想」が強すぎて恋愛が出来ない人がそれ
を薄める必要があるのはわかるんだが、それがまったく無い
恋愛が存在するのかは非常に疑問だ。
537無名草子さん:03/08/06 13:43
そんなにまじめに読むもんでもないだろ。
538無名草子さん:03/08/08 12:38
それが行うことができるということである場合、
あなたは、長い黒い髪の毛の少女を逆?Aセンブルしたいと思いますか。
私は絞首刑および硬直した裸で天井から生活することを溶かしたい。
爪は、すべての指から最初に離れて剥がれます。やっとこが使用される場合、
爪が破損されるので、それはナイフで離れて素晴らしく剥ぎます。
爪は、綿でカバーした美しい箱の中で保存されます。
次に、両方の目を掘って作り始めましょう。
より大きなスプーンは眼窩に滑り込まれ、注意深く取り出されます。
それが右目を掘って作り始める場合は、
水グラスに満たし水の中の左の目を掘って作り始めることをあなたにを見させましょう。
翌日に全身の皮膚をとりましょう。それは、よく切断するナイフで離れて注意深く剥ぎます。
側の底も公の地域もカミソリで注意深くとられた厚い血管を切断しない場合、
それは第2のまわりに上に生きています。
あなたは円の上で1番目を見たいと思いますか。
確かに、目のない目から、涙は流されるでしょう。
また、それが心配させられるでしょう。内臓をすぐに取り出しましょう。
心臓および肺は最後にされ、それが直ちに死なないように、胃あるいは腸から取り出されます。
得られた内臓は水で洗われ、美しい水晶のボトルへ保存されます。内臓は貴重な宝石と同じ重要なものです。
したがって、それは注意深く扱います。長い黒い髪の毛も注意深く抽出され、1まで要約され、リボンと関係があります。

539無名草子さん:03/08/11 01:39
子供はすてちゃまずいとおもう
540無名草子さん:03/08/11 06:01
>536
子供時代ならともかく、いいおっさんおばさんな年に踏み込んだら幻想を幻想と自覚するのは必要やん。
あと、今の風俗はそんな重いのばっかじゃない。ソープに沈められた様な人はともかく
本番NGの店なんて本当にバイト感覚の子ばっかで拍子抜けする時があるよ。
541無名草子さん:03/08/12 10:22
こいつバカだ
542_:03/08/12 10:25
543無名草子さん:03/08/12 11:01
>>540
じゃあお前、自分の娘、姉妹、母、恋人、妻、女友達。が
風俗にバイト感覚で働こうと思っても、「指名とれるよう
友達に紹介しとくよ」っていえるのか。
バイト感覚なら高校生売春もありか?
544無名草子さん:03/08/12 13:17
>>543
身内が働く場所として風俗はどうか、つー話なんてしてないが。
(そっちは身内にいたん?)
風俗にいる娘が意外に軽い気分でやってる、って話。
545無名草子さん:03/08/13 09:24
風俗にいる娘が意外に軽い気分でやってるか重い気分でやってるか
そんな話いつこの板で問題にされたんでしょう。
そんな気軽に風俗で働くって感覚自体おかしいとだろ。
って風俗大好き君にいってもわからないと思うがね。
546無名草子さん:03/08/13 10:33
フロン以降の恋愛本は正直買う気がしない。
オレはオタ話が読みたいんだ(絶滅プラモ大百科は好きだ)
誰がデブオタの恋愛観なぞ聞きたがるものか
547無名草子さん:03/08/13 14:24
>>546
ま、そうだね。
規格外のルックス(=はっきり言って見られたもんじゃない)を
した男の恋愛観なんて聞きたくない。
548無名草子さん:03/08/13 14:32
じゃあ、林真理子の「美女入門」の意匠を借りた
岡田斗司男の「ビダン」でもいつか読めるのか。
怖ッ。
549無名草子さん:03/08/13 14:40
規格品でちっちゃく納まってるチンケな男よりも面白いよ。
550無名草子さん:03/08/13 17:59
岡田ちゃんはひねくれ者だから
あえて反オタク的な恋愛本を出しているんだよ!
551無名草子さん:03/08/14 06:55
>>545
もちついて536読め。
30年前の感覚でモノ言ってるから540=544に突っ込まれてるだけやん。
感覚の正誤がどうこうじゃなく「そういう女が今は多くいる」ってだけやん。
552無名草子さん:03/08/14 11:57
>>546
>>547
そうか?
フロンがおこした論争は、彼のオタク関係著作より意味がある、と考えてるが?
容姿でウンヌンするのも知性不足できもい。
秋元康が恋愛を語ってもいいわけだし。
つまりは岡田に置いてきぼりくらったオタクの恋愛弱者の僻みですか。
小谷野敦でも読んだら?
553無名草子さん:03/08/14 15:21
実際のところ、岡田の読者のほとんどは
オタ話>>恋愛論
で読みたがってると思うんだけど・・・。
554無名草子さん:03/08/14 15:21
中島義道にしときます。
555無名草子さん:03/08/15 03:27
>>552
君は小谷野が今の日本に出現した意味を考えたほうがいいと思うぞ。
556無名草子さん:03/08/15 12:17
恋愛自由市場宣言、面白く読みました。

本人のホームページってろくに更新されないですけど、
そんなに忙しいんですかね? 今なにやってるの?
557無名草子さん:03/08/15 13:42
>>556
食玩と語り下しを同時進行でやって
無理が祟っていま、風邪をこじらせて入院養成してまつ。
558無名草子さん:03/08/15 13:54
パイプカットしたっていうけど、誰とセックスしてるんだろう
彼女がいるのかな
559山崎 渉:03/08/15 21:44
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
560山崎 渉:03/08/15 23:10
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
561兄ちゃん寝る:03/08/16 15:09
ボヴォワールが「娼婦」を「職業人として連帯する」と言ってたのが
いくら考えてもよくわからなかった。
職業として考えれば、それなりの権利やら待遇やらきちんとするべきだし。
いまは禁酒法時代の闇取引っぽいからな。
年金ジジーのお慰みじゃ哀れだし。???
562無名草子さん:03/08/17 07:42
このスレの最初の方だけ読んで「ぼくたちの洗脳社会」を買ってみた。
橋本治が好きな俺なので割合すんなり面白く読めた。

で、岡田のサイト見てみたんだが、これも含めて著作の一部を全文アップしてんだな。
驚いた。
対談集の、大槻、小室、宮台のトコとか面白かったな。
563無名草子さん:03/08/17 08:08
>>529
女が風俗で働くのと、男がケツの穴売るのはイコールじゃないじゃん。
チンコ売るならわかるが。
564無名草子さん:03/08/18 23:54
じゃあそれでいいよ。
565無名草子さん:03/08/19 00:01
ところで岡田の「未来予想」は
当たっているのだろうか。
庶民は岡田が考えているよりよほど保守的じゃないか?
566無名草子さん:03/08/19 02:47
コミケ来てたな。コスプレねえちゃん連れて歩いてた。
567sage:03/08/19 10:13
入院してたと聞いてたけど、退院したん?
568無名草子さん:03/08/23 20:08
「人生テスト」って賛否あるけど俺は好き。使えるわ。

こないだ出たジブリの「海がきこえる」のDVD買ったんだけど、今観ると
軍人女を職人タイプの過剰なセンチメンタリズムで美化してる話にしか見えん。
昔は好きだったんだけどなぁ。

569無名草子さん:03/08/23 20:13
だから、
コミケに来てたって本当なのでつか?>566
570無名草子さん:03/08/23 23:54
566ではありませんが,コミケにいたのは見ましたよ
571無名草子さん:03/08/26 03:50
結局漏れにとってはオタク座談会が一番面白い
著作(?)じゃないけど
572無名草子さん:03/08/26 19:03
>>571
まー、それはそれでいいんじゃないだろか。
人それぞれって陳腐な概念でもないが。

俺は「ぼくたちの洗脳社会」だけど。
でも基本的に文章書くより、しゃべってる方が持ち味生かせる感じね。
「ぼくたち〜」も口述筆記を嫁さんにやってもらったって話だし。
573無名草子さん:03/08/26 19:27
そもそも岡田ひとりでいわゆる執筆した本ってあっただろうか。

…「オタク学入門」がそうかな?
574無名草子さん:03/08/26 20:07
フロンは違うの?
575無名草子さん:03/08/27 18:41

[オタク]・・・この言葉の語源には三つの説がある

@「オタクこれ知ってる?知らないの、でも教えない。」という具合に少しイヤミ
 ったらしい人のことをオタクと命名したところから生まれたという説
Aマニアックな趣味を持つそれぞれのグループが、別のグループに話し掛けるとき
 に「おたく、おたくら」などと決まって使うことから発祥した説
B家(お宅)にこもって誰にも通用しないことをやってるアブナイ奴というとこから
 生まれたという説

[言葉の意味]・・・時代と共に内容が広がり、ポジティブネガティブ双方に増えてきた。
マニアック・分析好き・知性を使いすぎる・有用でない知識・独り言・センスのなさ・
年齢性別不相応な趣味・大衆と分かち合えない遊び・思考的な言葉・夢想家・専門家・
プロになれない半端者・周りが気にならないほどの没頭・理解されぬ才能・情報欠乏など


                   ※日本コピペ協会(JCU)公認テンプレート※
576無名草子さん:03/08/27 21:48
だから高千穂遥が使ってたのを友人のマクロスのスタッフが
劇中で使って全国にひろまったんだってば!
577無名草子さん:03/08/27 21:50
ほんと?
それ詳しく書いてあるとこおせーてよ
578無名草子さん:03/08/27 22:39
>>577
だいぶ前の月刊アスキーの高千穂遥の連載に書いてあった
5年以上前だと思う

岡田斗司夫が著作の中でオタクというのは慶応出のおぼっちゃんが
使い始めたらしいと書いてるけど、それならおれだよ的な
書き始めのエッセイだった

要約すると
高千穂の実家は仕立屋で顧客のことを「おたく様」と呼んでて
それで本人もあなたとかおまえのという意味で「おたく」と
いってたのをおもしろがった友人がマクロスの脚本の中で
使ったためにアニメファンが使うようになり転じてマニアの
意味として使われるようになったんだと
579無名草子さん:03/08/27 23:09
マクロス以前に、松田優作主演のTVドラマ「探偵物語」
で使われて、中高生の間で流行ったことがあったのだが。
580無名草子さん:03/08/27 23:12
>579
それは2人称の「お宅」。呼びかけのモノマネでしかない。
独立した名詞扱いになったのはずっと後。
581無名草子さん:03/08/28 00:58
>>580
2人称って、578の「あなたとかおまえのという意味」ではないのか?
582無名草子さん:03/08/28 02:46
>581
そうだよ。結局「工藤ちゃんの口調の真似」で終わったので松田説は違う。
583578:03/08/28 10:42
二人称におたくを使うのは一般的ではないにしろ
確実に昔からあったけどな
それが名詞として定着したのはやっぱ高千穂説の
信憑性が一番高いと思うけど
584無名草子さん:03/08/28 13:39
俺はコミケが最初の頃大田区産業会館でやってたからと言う説を聞いたことがあるが(w
でも高千穂説もマクロスで使ったのをファンがマネしたからって一般人に膾炙するかな?

>>575の3番あたりをマスコミが取り上げる時に「これがお宅族だ」みたいので出したのが広がり始めじゃないかと思うんだけど。
585578:03/08/28 13:56
>>584
語源としては高千穂説をおしたいが、一般に拡がった理由を
説明するのは無理があったかも

やっぱ宮崎勤事件が一つのきっかけだった予感
586無名草子さん:03/08/28 15:12
そういえば、CMで
「いーなー、これ。オタクのこれ?」
「そう、これ、僕の」

てのがあったと思うが、何のCMでいつ頃かは覚えていない(恥。

名詞としてのオタクを知ったのは'86年の春、クラス替えで新しく出来た
友人に、2人称にオタクを使うのを止めろと言われた時かなw
587無名草子さん:03/08/28 16:21
マクロスの公開以前から月刊OUTでキチガイマニアの代名詞として使われてたはずだが。
やっぱ中森じゃないのかいのう。
588無名草子さん:03/08/28 20:14
>>587
もうちょっと詳しく教えて
589無名草子さん:03/08/28 20:39
トークショーとかないの?
逝ってみたいんだけど。
590無名草子さん:03/08/29 02:00
マクロス以前のアニメでも、TVのうる星やつらのめがねやパーマが
使っていた気がする。
591無名草子さん:03/08/29 02:20
>588
当時、OUTに登場したてのすたるひん(漢字忘れた)&なんとか彦のやってるコーナーや、
芦田豊雄のやってる人生相談で使ってた。二人称じゃない「オタク」はアニメ誌ではあそこが一番早い。
マイアニメとジ・アニメとアニメックを買ってたのでまず間違いない記憶。
592無名草子さん:03/08/29 14:59
宮崎事件以降、オタクにつきまとってた負のイメージを払拭すべく
オタキングさんは洗脳活動にいそしんで来たわけだけど、そうやって
カテゴライズされるの何かやだ、って人も結構いるんじゃない?

オタクって言葉もよく考えたらセンスないし…
593無名草子さん:03/08/29 18:03
ヲ=タァークとかならいいのか?
オタッカーとかならいいのか?
594無名草子さん:03/08/29 22:41
>592
もともと侮蔑語だもん。
595無名草子さん:03/08/30 12:22
オタキングってのは、デブキング、ブタキングと似たようなもの。
596無名草子さん:03/08/30 13:37
>>595
でもお前よりはモテるし、金もある(w
せっかくまったり進行していたのに、本も読めない厨は出て行ってね。
597無名草子さん:03/08/31 19:01
岡田斗司夫の最新作といえば「王立科学博物館」だろ?
誰かあれを「書籍」として語る香具師はいないの?
598無名草子さん:03/09/01 12:07
>>597
王立科学博物館、岡田のコラムはすごくいい。
今後はこっちに集中するつもりなら哀しい。
599無名草子さん:03/09/01 17:51
岡田は、恋愛本書いたり、守備範囲が広くていいね。そこらへんのオタクと一味違う。
600無名草子さん:03/09/01 18:51
最近この人に関心を持って読み始めました
パイプカットしてるようなんですけど、どういった理由なんでしょうか?
デマなのかと思ってたんで、本人が書いててびっ栗しました
601無名草子さん:03/09/01 19:00
↑まずはフロンを読みましょう。
602無名草子さん:03/09/01 22:20
宇宙食玩、ようやっと近所のコンビニに並んだ。(すまんな、田舎で)
岡田のやりたいこと、すごくわかるけどね。
でもオモチャ買いあさるような連中には無駄なんじゃないの?
「こんな紙入れるぐらいならもっとフィギュアを大きくしろ」とか言いそうな連中だし。
603無名草子さん:03/09/02 04:10
宇宙には興味ないっす
604無名草子さん:03/09/02 06:48

┗//( @ ヘ @ )\\ ┓ <あの〜香山リカだけど、岡田クンは短小包茎だしインポだよ。

605無名草子さん:03/09/02 08:08
ちょっと前の「噂の真相」に「サブカル文化人の今」って感じで「岡田は食玩が
当たって大儲けしてるけど、竹熊健太郎はなんと警備員をやっている」ってな
事書いてたけど、竹熊の件、マジ?
606無名草子さん:03/09/02 11:02
竹熊氏の現在ってさっぱり不明だったけど、、、そうだったのか。。。
607無名草子さん:03/09/02 11:42
唐沢俊一も名前こそ挙げていなかったけど、
「警備員で食いつないでるライターがいる」
と日記に書いていた気がような・・・

嗚呼サル漫・・・
608無名草子さん:03/09/02 12:12
唐沢って竹熊に恨みでもあるの?
離婚したときもヘーキで日記に暴露してたでしょ・・・
609無名草子さん:03/09/02 12:51
>>608
エバ誉めたから。
610無名草子さん:03/09/02 13:11
エヴァキライだったっけ?そこまで?<唐沢
611無名草子さん:03/09/02 15:10
>唐沢って竹熊に恨みでもあるの?

「名前こそ挙げていなかった」なら恨みつらみは無いのでは・・・
つーか、当たりがしばらく出ない作家や漫画家が警備員やってるのとかはフツーです。
むしろまだ復帰を狙ってる証拠なので嬉しい>サルまんとか風雲ライオン新聞好きとして
612無名草子さん:03/09/02 17:03
恨みっていうか、過剰に竹熊のこと馬鹿にしようor落とそうってのが見える。
613607:03/09/03 05:10
書き方が悪かったかな。

日記には竹熊と匂わせる表現はなかった。
ここに来て初めて「竹熊なのか?」と思った次第。
614無名草子さん:03/09/03 05:30
>雑談の中で聞いて驚いたが、ライターのM氏が、岡田さんに日記の中で悪口を書かれて激高し、
>“訴える”と言ってきたという。
>「えーっ、M氏って自分の書いたものの中では人のこと、クソミソに言ってるじゃないですか!」
>「いやね、そういう人ほど、自分の悪口を言われるとカッとなるんですよ」

>まあ、この日記にも以前書いた某事件で、M氏のオトナゲなさというものが薄々見えて
>いた気はしたんだが、どうして最近のアタマのいい人というのはみんな、こういう精神構造に
>なってしまっているんだろうなあ。よほど鬱屈がたまっていて、あの毒舌というのも、
>その鬱屈の噴出だったということなのだろうか。

M氏って誰?
615無名草子さん:03/09/04 22:44
町山氏じゃない?
616無名草子さん:03/09/04 22:47
>>610
エバが嫌いというよりも、
いじると激昂するような余裕のないはまり方
に困った、って感じじゃない?
617無名草子さん:03/09/05 01:50
M=町山
618無名草子さん:03/09/05 02:12
モノマガにお詫び載ってたね
614を読みなおすとつくづく納得
毒舌の人にもいろいろいるんだなあ。
619無名草子さん:03/09/05 12:47
何を書いたの?
620無名草子さん:03/09/05 15:00
これからM氏の言う事は信用しないようにするよ。
621無名草子さん:03/09/07 20:17
>>610
唐沢はエヴァのこと誉めてた。
例のI君がエヴァにはまりすぎたのを馬鹿にしただけ。
622無名草子さん:03/09/09 14:07
>>621
優れたアニメだとほめてたけど、世間のオタが絶賛してるほどじゃないって
日記に書いてあったよ。
623無名草子さん:03/09/09 14:18
>622
そりゃ経験値が違いすぎだもん。
624無名草子さん:03/09/09 14:26

┗//( @ ヘ @ )\\ ┓ <あの〜香山リカだけど、岡田クンは短小包茎でまいった・・・


625無名草子さん:03/09/10 04:17
町山と岡田、もっと喧嘩してほしいな。
で、大月あたりが仲裁に入ってもっと騒ぎを大きくして欲しいw
626無名草子さん:03/09/10 04:22
元々は幼稚舎からの同期だった河森正治、美樹本春彦、細野不二彦らに代表される
慶応のマニア達がお互いをそう呼称していたのが始まり。
更にその引用元は川原由美子「前略ミルクハウス」

あとはサンライズのセル画売り場のオバちゃんたちが
使っていたからとの説もある。おそらくその両方。

劇マクの頃は既にプレオタクの間でお宅呼ばわりは廃れていた。
中森明夫は尻馬に乗ってカテゴリー化しただけ。言い始めてなどいない。
というかこいつは諸悪の根源のひとつ。
627無名草子さん:03/09/10 08:28
結局リバウンドしちゃったのかね > ダイエット
628無名草子さん:03/09/10 18:19
無理しすぎたんだろうな
629無名草子さん:03/09/10 20:20
件の「噂の真相」のよると、100万単位で流通するフィギュアをプロデュースし
てそれにつける冊子も書いて大儲けしたから「出版業なんてこれからはやらなく
てもいい 」って言ってるんだってさ。ダイエット本もか?
630無名草子さん:03/09/13 18:12
>>629
噂真が取材をしないのは有名だけど出版業云々ってMONOマガジンの記事を
ひねっただけなのかな?
どうせなら消息不明の竹熊氏も追っかけてほしいけどなあ。
今でもオタク密教とか唱えてるのかな?
631無名草子さん:03/09/13 19:08
岡田先生にはぜひとも歴史の闇に埋もれた「消えたオタク」シリーズを上辞して
自らのオタクライフにピリオドを打っていただくってことで。
632無名草子さん:03/09/14 11:14
いまどこで何してんの? 入院中!?
633無名草子さん:03/09/14 11:50
おもちゃ板の王立スレってマンセー多くてキモい。
やっぱアンチがいないとw
634無名草子さん:03/09/14 14:57
イイものは素直にイイ! って言える人間でありたい。
なんでかんでもナナメに構えて腐してりゃかっこいいとでも思ってんの?
青いね(プゲラ
635無名草子さん:03/09/16 14:56
職人タイプが釣れた(プゲラ
636無名草子さん:03/09/17 05:51
釣りならすくに対応しないと相手が逃げちゃうよ。
637ずん・いしかわ:03/09/17 17:33
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
638無名草子さん:03/09/17 18:34
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
639無名草子さん:03/09/17 19:35
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
640無名草子さん:03/09/17 20:36
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
641無名草子さん:03/09/17 21:37
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
642無名草子さん:03/09/17 22:38
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
643無名草子さん:03/09/17 23:56
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
644無名草子さん:03/09/18 00:54
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
645無名草子さん:03/09/18 17:07
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
646無名草子さん:03/09/18 18:08
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
647無名草子さん:03/09/18 19:09
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
648無名草子さん:03/09/18 20:10
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
649無名草子さん:03/09/18 21:11
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
650無名草子さん:03/09/18 22:13
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
651無名草子さん:03/09/18 23:15
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
652無名草子さん:03/09/19 14:47
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
653無名草子さん:03/09/19 16:17
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
654無名草子さん:03/09/19 16:18
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
655無名草子さん:03/09/19 17:19
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
656無名草子さん:03/09/19 18:21
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
657無名草子さん:03/09/19 19:21
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
658無名草子さん:03/09/19 20:24
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
659無名草子さん:03/09/19 21:25
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
660無名草子さん:03/09/19 22:26
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
661無名草子さん:03/09/19 23:33
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
662無名草子さん:03/09/20 00:39
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
663無名草子さん:03/09/20 02:05
ちゃんと分単位で揃えろよ
664無名草子さん:03/09/20 13:44
揃えろよ
665無名草子さん:03/09/20 19:02
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
666無名草子さん:03/09/20 19:34
揃えろよ
667無名草子さん:03/09/20 20:35
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
668無名草子さん:03/09/20 20:53
揃えろよ
669無名草子さん:03/09/20 21:25
揃えてたのかw
670無名草子さん:03/09/20 21:34
揃えろよ
671無名草子さん:03/09/20 21:36
揃えてたのかw
672無名草子さん:03/09/20 21:37
岡田を削除してくれ。
673無名草子さん:03/09/21 00:33
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
674無名草子さん:03/09/21 01:34
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
675無名草子さん:03/09/21 01:55
岡田を削除してくれ。
676無名草子さん:03/09/21 03:44
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
677無名草子さん:03/09/21 03:58
岡田を削除してくれ。
678無名草子さん:03/09/21 05:02
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
679無名草子さん:03/09/21 05:14
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
680無名草子さん:03/09/21 05:22
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
681無名草子さん:03/09/21 05:27
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
682無名草子さん:03/09/21 05:31
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
683無名草子さん:03/09/21 06:32
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
684無名草子さん:03/09/21 09:33
岡田スレは定期的にキチガイの荒らしがやってくるな
なんでだろう?
685無名草子さん:03/09/21 17:25
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
686無名草子さん:03/09/21 18:42
>>684
キチガイは岡田がねたましくてたまらないんだろう。
自分も同じオタクなのにもてないし貧乏で友達もいなくて無職。
だからこのスレで
>こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
>きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
> 馬鹿はためらわず削除。
を見たら、「ああ、孤独で貧乏で心まで貧しいオタクなんだな。可哀想に」
と笑ってあげましょう。
687無名草子さん:03/09/21 20:20
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
688無名草子さん:03/09/21 21:04
岡田スレは定期的にキチガイの荒らしがやってくるな
なんでだろう?
689無名草子さん:03/09/21 21:05
いしかわじゅん
690無名草子さん:03/09/21 21:13
いしかわじゅん
691にったじゅん:03/09/21 21:16
http://jbbs.shitaraba.com/computer/8727/
史上最大よ!!!
100%来なさい!!!!
692無名草子さん:03/09/21 21:26
いしかわじゅんシネ
693無名草子さん:03/09/21 22:26
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
694無名草子さん:03/09/21 23:28
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
695無名草子さん:03/09/22 00:48
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
696無名草子さん:03/09/22 02:11
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
697無名草子さん:03/09/22 05:08
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
698無名草子さん:03/09/22 06:41
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
699無名草子さん:03/09/22 18:41
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
700無名草子さん:03/09/22 19:42
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
701無名草子さん:03/09/23 04:33
なんだよ
レスが伸びてると思ったら。
自由市場読んでるよ。
702無名草子さん:03/09/23 11:47
もっと意外な人物と対談してほしかったよねぇ
703無名草子さん:03/09/23 15:57
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
704無名草子さん:03/09/23 16:58
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
705無名草子さん:03/09/23 17:43
もう1週間連続だよ、凄いな。

この粘着っぷりって間違い無く「職人タイプ」だな。
706無名草子さん:03/09/23 18:33
わははっ
707無名草子さん:03/09/23 20:31
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
708無名草子さん:03/09/24 14:38
>>702
「王立科学博物館」みたいなイイ仕事もするけど
手抜き仕事も多い人ね。
709無名草子さん:03/09/24 14:46
ワロタ >705
負け組軍人タイプというセンはどうか?と思ったけど
軍人なら正々堂々と勝負すんだっけか。
710無名草子さん:03/09/24 18:51
711無名草子さん:03/09/25 12:32
>>16
社長やったせいでアニメも商売的に見てしまう
 と、『封印』で語っていた
セル何枚使ってる
あと何年でデジタルの方が安くなる
とか

 それと脱税なんてものは従来中小企業ならどこでもやってた
 ダミー会社などを利用してね
 でないと汗水垂らした稼ぎがまるでのこらない
 中小企業の親父は、税務署を合法的な恐喝屋としかみなしていない
712無名草子さん:03/09/25 19:29
>709
軍人タイプの低レベルな奴は
悪口屋に腰ぎんちゃく
負け組軍人は正々堂々勝負なんてしません
713無名草子さん:03/09/25 20:34
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
714無名草子さん:03/09/25 22:32
>>713
ほーら悪口屋がキター!!
715無名草子さん:03/09/25 22:34
軍人タイプは他人には正々堂々勝負しろというが
自分は勝つためには手段を選ばない奴らだということだな
716無名草子さん:03/09/25 22:35
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
717無名草子さん:03/09/26 02:10
一生いっしょに居てくれ屋
718無名草子さん:03/09/26 09:38
>717
どういう商売ですか、それは?
719無名草子さん:03/09/26 12:45
男子十二肉棒
720無名草子さん:03/09/26 18:24
軍人タイプかあ、そういやテレビ観てて軍人テイストを多分に感じるタレントっ
つったら 飯島愛 千秋 佐藤藍子 倉田真由美 雛型あきこ 室井佑月 
東野幸二 宮迫博之 元UーTURNの土田 上田晋也 ロンブーの敦 あとは…
721無名草子さん:03/09/26 19:31
>>718
> どういう商売ですか、それは?

人攫い。など。
722無名草子さん:03/09/28 02:45
岡田は天才かも。
723無名草子さん:03/09/28 02:46
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
724無名草子さん:03/09/28 17:18
>723
昨日とおとといは来なかったじゃん
どしたん?なんかあったん?
725無名草子さん:03/10/08 18:47
シュワちゃんって王様タイプだな
726無名草子さん:03/10/08 18:53
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
727無名草子さん:03/10/11 00:14
岡田斗司男って暴走族かヤンキー?
728無名草子さん:03/10/11 00:22
岡田としおはオタク
729無名草子さん:03/10/11 00:31
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
730無名草子さん:03/10/11 10:01
>727
なんで暴走族かヤンキーと思ったんだ?
731無名草子さん:03/10/11 12:53
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
732無名草子さん:03/10/11 17:19
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
733無名草子さん:03/10/11 17:19
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
734無名草子さん:03/10/12 05:31
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
735無名草子さん:03/10/13 18:41
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
736無名草子さん:03/10/13 19:46
737無名草子さん:03/10/14 09:18
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。
738無名草子さん:03/10/14 20:52
>>737
いちいち画像開いて笑ってしまったおれは馬鹿者ですか?
739無名草子さん:03/10/14 21:46
漏れもみてワロタw
740無名草子さん:03/10/17 17:54
こういう頭の悪い連中は、いったいなにが楽しくて、こういうとこに
きてるんだろうな。可哀相で、笑うに笑えない。
 馬鹿はためらわず削除。

741無名草子さん:03/10/18 05:25
削除クン頑張れw
742無名草子さん:03/10/19 22:09
「恋愛自由市場主義宣言」について
本人のホームページで告知してませんが、
なぜなんだろう?
743無名草子さん:03/10/20 09:50
削除君の読点の箇所がキモくてすげー気になる。
744無名草子さん:03/10/26 12:21
最近おたく日記の更新しねーな
745無名草子さん:03/10/26 13:48
また新しい本出たね。共作?
746無名草子さん:03/10/27 09:38
立ち見したんでうろ覚えだけど
岡田の言う事をライターの人が小説風に書きあげたみたい。
岡田が女性向きな文体で書こうとした30独女よりは
ずっとこなれてて読みやすかったと思う。
747無名草子さん:03/10/28 15:32
>>744
もう柳瀬君いないから。
つーかモノマガ買え。
748無名草子さん:03/10/28 23:18
わかった、立ち読みするわ。
749無名草子さん:03/10/29 07:27
件の「日本ブレイク工業の社歌」が頭から離れん。
今年のオタク大賞で取り上げるんか?
750無名草子さん:03/10/29 17:12
DADADA!
751無名草子さん:03/10/31 17:02
やっと新刊のお知らせがOTAKING SPACE PORTにのったね。
752無名草子さん:03/11/01 22:03
日本プレイク工業の社歌着メロにしたw
753無名草子さん:03/11/02 04:57
岡田は天才かも
754無名草子さん:03/11/02 11:53
BSマンガ夜話は好きだな
録画してればだけど
755無名草子さん:03/11/07 17:46
こいつ、色んな意味で凄いw

ttp://homepage1.nifty.com/ghid/bm/index.htm
756無名草子さん:03/11/14 01:50
いま何やってんですか?
東大の講師は古い話?
757無名草子さん:03/11/18 12:48
758無名草子さん:03/11/24 20:25
とっくにリバウンドしてんだろうな
759無名草子さん:03/11/24 21:19
ダイエット?
760無名草子さん:03/11/24 21:48
今日からのマンガ夜話で見られるね。>リバウンドっぷり
761無名草子さん:03/11/27 02:43
マンガ夜話もネタが尽きてきたな
762無名草子さん:03/12/13 19:59
しゃべり場 みた?
763無名草子さん:03/12/15 13:27
「しゃべり場」見逃したー!
翌日友人から「そういやキミ岡田氏好きだったよね、昨日TV出てたよ」と言われて知った
見た人、内容&感想きぼーん
764無名草子さん:03/12/16 00:50
>>763
見たよ。
すげーカッコよかった。
しゃべり場スレでは神あつかい。
765無名草子さん:03/12/16 01:48
しゃべり場スレってあるの?どこ?
766無名草子さん:03/12/16 02:21
しゃべり場でしゃべりたくないなー
767無名草子さん:03/12/16 14:26
【NHK】 □■真剣10代しゃべり場!☆第12期!■□ part5  
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1068833973/l50(dat落ち?)
803 名前:名無しさんといっしょ メール:sage 投稿日:03/12/06 00:56 ID:???
望月はキモイ
あの絶叫、棒読み。
語尾に〜ダヨの連発
台本丸暗記?カンペ読んでるの?
どっちだ望月。
695 名前:名無しさんといっしょ メール:sage 投稿日:03/12/06 00:21 ID:???
トイレに行ってるあいだに、
いつの間にか望月が「節操ないんだろ、どうせ虐待するんだろって見られる(泣」
とか言っててビックリした。どういう流れでこんな話に。
700 名前:名無しさんといっしょ メール:sage 投稿日:03/12/06 00:23 ID:???
>>695
「19歳で子供を産んだ」と年齢だけで、周りの大人に
いろいろ言われたのが、よっぽどくやしかったらしい。

そこで、岡田が一言「それは愚痴」

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1066028931/l50
282 名前:名無しさんといっしょ メール:sage 投稿日:03/12/06 10:09 ID:???

「それって覚悟が足りないよ。それ愚痴だ。今言ってるのは。だからそんなことは分かって生んだんだろ?」

「あのさ望月さん最初からさ勝ち目ない戦いしてるんだよ。世間になんと言われるかとか、
どういうふうなことかというのは、実は勝ち目なくて、自分の中の問題でしかないわけでしょ?
だから望月さんが凄く頑張れば、たぶん望月さんを駄目だと言った人は5年後とか10年後くらい
『でも私の知り合いで10代のお母さんで頑張ってる人がいた』ってたった一回言ってくれる。
それだけの戦いやってんだ。」
768無名草子さん:03/12/16 14:31
あと、本題の方のまとめはこっちがよくできてると思った↓
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1070301339/48-51
769無名草子さん:03/12/16 17:08
おお、そんなスレあったんだ。ありがd!
770無名草子さん:03/12/16 20:45
橋本治の人生相談に影響を受けた岡田の面目躍如といったところか。
771無名草子さん:03/12/17 15:31
しゃべり場効果でプチ岡田ブームね。
仕事は真面目にやっとくもんだw
772無名草子さん:03/12/17 15:40
>>771
なんだかんだ言っても、まじめに話をする岡田を見るのは初めて、だからこの評価なのでは?
マンガ夜話やトークショーでは、あてはめられた役割をこなしてしまう人だからね。
俺も講演会でしゃべる岡田氏をはじめて見たときは、その言葉のキレというか頭の良さに感動した。

773無名草子さん:03/12/17 16:44
講演会っていってみたいよー
ないかな?
774無名草子さん:03/12/18 00:31
以前はオフ会とかよくやってたけどね。
大阪のオフ会に出たことあるけど、ものすごく話が面白かった。
本当に頭がいいんだろう。
講演会は最近、やってないみたいだけど、ファンがメール出したら会ってくれるよ。
775無名草子さん:03/12/18 11:06
理由もなく会ってくれんのー?w
776無名草子さん:03/12/18 11:41
しゃべり場、また呼ばれるだろうな
777774:03/12/18 16:54
>>775
忙しくなければ会ってくれるよ。
ていうか、大阪のオフ会も一人のファンが出したメールが始まりだった。
778無名草子さん:03/12/31 00:36
オフ会ってどんな人がくる(来た)んだろう?
アニメオタク? おもちゃ?
779無名草子さん:03/12/31 00:59
フロンの読者が中心だったな<オフ会
780無名草子さん:03/12/31 01:03
えぇぇ、それはまさに行きたい内容・・・
781無名草子さん:04/01/05 01:54
コミケ行った人います?
782無名草子さん:04/01/05 03:52
岡田さんゲストのサイキックあるけどアップして欲しい人、手をあげて〜
783無名草子さん:04/01/08 10:20
>782
ハーイッ!
784無名草子さん:04/01/08 10:46
サイキックってー?
785無名草子さん:04/01/24 14:25
デブは志ね
786無名草子さん:04/02/13 16:33
97年4月20日放送のやつだね。
小林よしのりも95年8月13日にゲストで呼ばれてた。
787無名草子さん:04/02/13 16:37
その頃岡田は東大アカデミズム的にオタクを語ることから離れて
サイキック的なものからオタクを語ることに関心行ってたみたいだけど。
788無名草子さん:04/02/14 17:39
98年はキダタローがゲストで来てるしな。
789無名草子さん:04/02/20 16:03
今敏も呼ばれてたろ。
としおちゃんは何回か呼ばれてたみたいよ。
最近疎遠になってるけどサイキック的なものは
としおちゃんの中では興味なくなったのかな。
790無名草子さん:04/02/26 01:25
たしか昔唐沢&岡田でサイキックのイベントのゲストに来てたような。

なんかのきっかけで
岡田が本を出すたびにサイキックに送って、放送でも紹介されてたんだけど
3度目か4度目くらいに誠がイヤそーにしてて送ってきすぎ的なことを言ってた。
そっからサイキックで岡田の話題を聞かなくなったことを覚えてる。
791無名草子さん:04/03/04 17:52
ライバルの竹熊さんの本が久しぶりに出たね。
792無名草子さん:04/03/06 05:12
【最終更新時刻】 2004/03/04 11:38:50

【情報提供日】2004.03.01

 「安田大サーカス」というお笑い芸人がすごいです。
 まぁサーカスと自称していても、それは単なるネーミングと思ってたわけです。「スピードワゴン」や「ユリオカ超特急」だって、別に乗り物ではないし。
 でも、マジでサーカスでした。いや、舞台上で軽業するとかそういう話ではなくて(軽業もちょっとするんですけど)、なんか本質的な部分で「サーカス」というか、もっと言うと「見せ物」に近い感覚を味あわせてくれました。
 でも、たぶん年内には「笑っていいとも!」あたりでレギュラーになって、いま彼らが持っている「フリークス感」も消費されてしまうんだろうなー。


補足:M−1の前に彼らが答えてるインタビュー記事を見つけました。「賞金の一千万を取ったらどうする?」という問いに答えるのは元相撲取りの広瀬と、スキンヘッドでソプラノ声の黒川。
 広瀬「まんじゅう、いっぱい買う。」
 黒川「うる星やつらのビデオを全巻買いたいです。」


_____________________________
デブがデブに注目する=デブ専の始まり
793無名草子さん:04/03/06 05:13
◆お知らせ
【情報提供日】2004.03.04
●サポートします
卒論・修士論文でオタク、マンガ、アニメを取り上げようと考えてる学生の皆様へ

 大学の卒論・修士論文でオタク・マンガ・アニメなどを取り上げる予定(または進行中)の方、
東京吉祥寺まで来ていただけるのなら、ご相談にのることができます。
 興味ある方はメールで。



_____________________________
↑こんなことを始めてましたよ。まあいいんですけどね。
794無名草子さん:04/03/06 05:17
>>784
関西サブカルの雄
795無名草子さん:04/03/06 05:27
◆『オタクの迷い道』#22 そういえばブロスも「邪推系」の雑誌?

 関西ローカルのラジオ番組『サイキック青年団』のファン達は自らをサイキッカーと呼び、
世間の全てを「邪推」の目で見る猛者たちだ。 「邪推」とは何か?説明しよう。
 数年前から田村英里子はEYE−CON誌上で『マッキントッシュアカデミー』なるエッセイを
連載していた。「英里子はMACが大好き! みんなにもMACのことをわかってほしいの」なんて
書いてたわけだ。MAC野郎の僕も彼女のことを憎からず思っていた。しかし!それがいつの間にか
「英里子はウインドウズが大好き!(以下同文)」に変わってしまった。「ふん、MACの形勢が不利だと
思って裏切りやがって!」なんて僕は、つい考えてしまう。
 しかし心を「邪推モード」にすると、別の視点があらわれる。「田村英里子はMACユーザーの男と付き合っていた。
で、そのMAC男と別れて次に付き合った男がDOS/V男だったのではないか?。そう言えば最新のEYE−CONで、
田村英里子のエッセイが終了した。DOS/V男とも別れたに違いない」
 これが「サイキッカー特有の邪推モード」だ。サイキッカー達は次々と芸能人達に関して邪推を続ける。
『キダタローの頭はヅラに違いない』とか、案外モテる林家こぶ平の女性遍歴を『こぶ平犯科帳』と名付けてリストを作ったりする。
 僕は東京にいるので、この番組を聞けない。代わりにサイキッカー達の飽くことを知らぬ邪推モードを、
パソコン通信で拝見するばかりだ。以前は何としてもこの番組を聞いてみたかった。が、最近は違う。
サイキッカーの発言から番組内容を「邪推」する、という楽しみを知ってしまったのだ。
自分でもさすがに「重症だな」と思うぞ。

(近況)
おかだとしお 今回の原稿はフィクションです。実在のラジオ番組や田村英里子、キダタロー、林家こぶ平とは一切関係ありません。
>>795
サイキック青年団用語の「邪推」なんて、
一般的な言葉で普通に言えば、単なる妄想。
もしくはさらにタチの悪い集団妄想ゴッコ。

独自の用語で言い換えて、楽しむのもよいけど、
行き過ぎればオウム真理教だしな。 自重せよ。身の程を知れ。(なんちゃって
797無名草子さん:04/03/06 17:18
>>796 お前がな
798無名草子さん:04/03/12 15:46
マイナー作家のまついなつきに絡まれて岡田先生困惑されてますな。
物書きは売れなくなるとこうやって話題作らなきゃいけないわけね。
799無名草子さん:04/03/12 15:50
まついなつきって誰?
岡田氏がそんな気にかける(必要がある)ような人なんかな。
いちいち自分のHPにコメントするなんて?と思いました。

話題作り、ということ?
800無名草子さん:04/03/12 17:51
まついさんはマンガ家としてはマイナーだが、エッセイストとしては
そこそこメジャー。
まついの「笑う出産」って確か30万部いってるはず。
部数的には岡田氏よりメジャー作家だよ。
ただ主要読者がオタクではないというだけ。
801無名草子さん:04/03/12 17:58
おっまついの話題が。
フロンに感激したまついが"アンサー本"を出した。
岡田と一緒に仕事したこともあったっけ?

まついは出産育児本で何冊か本を出して読者をひきつけたのに
離婚しちゃって、2chでスレがたってた。
(夫をダメにしたのが自分だと気づいたせいなのかなんなのかよくしらんが、)
まついが占いにハマっちゃって住人もあきれたって感じでdat落ち。
http://book.2ch.net/books/kako/995/995901922.html
802無名草子さん:04/03/21 15:05
さっき たかじんの番組に出ていたね
橋本弁護士と激しくやりやっていたね
803無名草子さん:04/03/21 17:47
宮崎アニメについては岡田が書いてた通りカットされてたね。ちぇ
でも宇宙開発ネタで大活躍。
804無名草子さん:04/03/21 19:38
あの番組って2本撮りだろ?
なら来週も出るンかな
805無名草子さん:04/03/21 20:15
>>802

詳細キボン
806無名草子さん:04/03/21 20:16
と学会って岡田氏関係あるんですか?
807無名草子さん:04/03/21 20:25
>>806
と学会はオタクの集団だからボスにもなりうるぐらい関係あると思うが。
808無名草子さん:04/03/22 09:25
いや、岡田氏と「と」では方向性がかなり違うと思うのだが
809無名草子さん:04/03/22 19:29
>>807

岡田氏としては、「知り合いも多いし、面白いから関わってる」くらいの、
普通の感覚だと思われる。 部外者の勝手な想像だがね。
810無名草子さん:04/03/23 16:24
サーバ移転?
811無名草子さん:04/03/23 17:08
そもそも、と学会の山本会長にトンデモ本の面白さを教えたのは岡田。
これは会長本人が本に書いている。
ただ、と学会もトンデモ本著者と論争したり、批判めいた事を書いたりして、
本来の「ただただトンデモ本を楽しむ」という、岡田の提案した趣旨とかなり
違って来ているのが難点。
812無名草子さん:04/03/23 17:36
>>811
岡田だっけ?藤倉柵じゃなく?
813無名草子さん:04/03/23 17:36
岡田だっけ?藤倉柵じゃなく?
814無名草子さん:04/03/23 18:46
やれやれ、と学会はもともと藤倉さんが始めたようなものなのに、
山本だの岡田だの唐沢だの後から来た連中に手柄をとられたね。
人がよすぎるのも考えものだ。
815無名草子さん:04/03/23 21:36
と学会自体がたいした手柄でもないわけだが。
816無名草子さん:04/03/23 22:58
>>815  そうだわな。
例えば、と学会という組織が出来る前でも、
昔から、似たようなことは日本中(や世界中で)各自それぞれで楽しんでゐたわけで。
ま、ぁ、冗談としてでも「組織化」して、楽しみかたのノウハウ化と、
そのノウハウの広報/普及をしたことが、と学会の手柄といえば手柄。
817無名草子さん:04/03/23 23:03
上にも書いたけど、そのトンデモ本を楽しむという本来の趣旨を忘れて、
論争しちゃったり、批判しちゃったりになっているのがと学会の駄目なところなのよ。
いまはむしろ大槻ケンヂなんかのほうがトンデモ本愛好者の名にふさわしい気がする。
818無名草子さん:04/03/24 09:30
なーにを偉そうに。
と学会は今でも十分本来の趣旨のもと、楽しいことしてるよ。
印象批判ばかりしないように
819無名草子さん:04/03/24 16:11
岡田先生の「イノセンス」感想詳細がたのちみ。
820無名草子さん:04/03/24 17:21
「30独身女どうよ?」はどうよ?
友達に勧めたら、大絶賛だった。
装丁もお茶目で笑える。
気取ったフェミ本なんかより、よっぽど核心を突いているとオモタ。
821無名草子さん:04/03/24 23:09
>>817
と学会にはデバンガー派(科学知識でトンデモ本を批判、山本会長や皆神、志水)と
面白派(ひたすら変でカルト的なものを愛でる、唐沢や岡田ら)に分かれていて、
別に一枚板でオカルト批判しているわけじゃないよ。ここ数年は両派で本も住み分けて
いるようだ。
>>817
> 上にも書いたけど、そのトンデモ本を楽しむという本来の趣旨を忘れて、
> 論争しちゃったり、批判しちゃったりになっているのがと学会の駄目なところなのよ。


論争する振る舞いも自由。批判する振る舞いも自由。すべて楽しめ慈しめ。そゆこと。

んー。 んー。
こっちのスレにも自己転載しとくか。(自己顕示欲望発動機〜ング!!)
ちょうど、つい先日、そこらへんの振る舞いに対する、
(単なる私一個人としての現時点での)巨視眼(風)な見解(の一部)を、
オタク板の【オタキング岡田斗司夫】スレに書いてみたヨ!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1070301339/659-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1070301339/654
このへん↑。
(これはポクリンの単なる私感な上に、
  ポクリンの判断や発言(など)には、べつに何の権威性も(普通に当然)無いけどね、)

でもまあ、(死ぬ前に一度は)読むなどしてね〜ング。
あと、オタクのいろんなココロエ↓(など)も書き記しておくます。です可能性です。

(現時点において可能な限界域まで)全ての状況を、さも当然のように把握しろ。
どんなことでも、 その場その環境を生かして自分で工夫して楽しめよ。無能ちゃんめ。
そして、その時代その環境に於て普通に生き、 そしていつか、死んでください。 いつか、必ず。偶成
823無名草子さん:04/03/26 13:16
マルチうざい
>>823

精神病院へ行け。
>>823
手塚ヨットスクールでも可
あ、ちなみに、「戸塚ヨットスクール」じゃないですよ。手塚。
教官として、手塚真とかが居るわけね。
そして、先代の偉大なミーム資産を、
アホアホ戦略とバヵバヵ欲望によって無残にも食い潰す。
それは、哀しい場所。
827無名草子さん:04/03/28 06:36
816でありaAaAaAaA ◆ii8TpRnKws

↑気違いハケーン!真性だ真性
82834歳、男。:04/04/01 23:55
さっき、、、岡田さん♥に、上野のサウナで抱かれちゃった♥♥!!
すっごく優しくて、すっごくやわらかくて もち肌で、ムッチムチで、、、
そして、すんごく気持ち良かった!!
(ぁあ、、、今日は、今までの人生の中で最高の日だ・・・(うれし泣き
829無名草子さん:04/04/03 04:19
そういえば、岡田って奥さんに暴力ふって、離婚することになったんだっけ?
830無名草子さん:04/04/03 21:23
>>829
はいはい、ネタで煽る人がまた出たよ。
誰か相手してやって。
831無名草子さん:04/04/03 21:35
奥さんに暴力を振るわれますた
832無名草子さん:04/04/04 09:22
>>829
昔、おたく板でその話が出たけど、結局岡田は反論できなかったよな。
証拠も全部揃いまくって、噂の真相の暴露と同時に離婚ってことになったし。
833無名草子さん:04/04/04 09:24
>>830=831
過疎板で自作自演すると時間間隔的にわかりやすいね、岡田センセw
834831:04/04/04 15:24
>>833  岡田センセw

ていうか、
もし、オラが、オタ岡田キングならば、
普段、もっと良い生活できてるよ・・・・。 ウケップ
835無名草子さん:04/04/04 16:16
まあ、奥さんに暴力ふるって離婚されて、噂の真相に暴露されて、
オタキングから、自称作家になった岡田くんにはその程度の生活でちょうどいいな。
836無名草子さん:04/04/04 19:25
どの程度の暴力ですか?
837無名草子さん:04/04/04 20:30
>>836
岡田の頭脳をフル稼動させて吐き出される言葉の暴力
838無名草子さん:04/04/05 09:45
さーて盛り上がってまいりました!
839無名草子さん:04/04/13 23:27
>オタク日記

21世紀なのに「ナウい」はないだろ「ナウい」は・・・
840無名草子さん:04/04/14 23:31
岡田の脳は1970年で止まってます
841無名草子さん:04/04/15 18:24
>>803
古い話だが、岡田の
「宮崎駿はロリコンで、『千と千尋』もソープランドで働く幼女の話で。
 これは映画評論家のウェイン町山も何度も指摘してるし。海外でも定説になってる。」
ってコメントがカットされてたね。

北朝鮮拉致問題とかやばげな発言飛び交う番組を売りにしてるけど、
自分とこが不利益被るコメントはカットするのね。
まああたりまえか。。。
842無名草子さん:04/04/15 19:12
岡田
http://www.emusu.net/seimei/handan.cgi?sei=%B2%AC%C5%C4&mei=%C5%CD%BB%CA%C9%D7&seibetu=1

>才能もあり努力もするが、なんといっても26は凶数で、
>物や地位を失っておしまいになるという凶運

やっぱりか。。。
843無名草子さん:04/04/15 20:37
<やっぱりか。。。

そういうの信じてるんだ。。。

844無名草子さん:04/04/20 00:12
てか、岡田斗司夫って最近なにしてるの?
845無名草子さん:04/04/20 08:43
食玩とベネツィアビエンナーレ?
846無名草子さん:04/04/21 03:41
小林よしのりに媚び媚びしてます
847831:04/04/21 18:53
>>846
> 小林よしのりに媚び媚びしてます

オタキングや小林よしのりに限らず、
ああいう、
わりと頭が良い上に世間の(一般的な)常識に対峙できるレベルの人たちは、
お互いに、からかい合ったり、
お互いに、甘え合ったりしているんだろう。
肉体関係は無いにしても、精神的なホモ関係。

例えて言えば、
手塚治虫や、アランチューリングみたいな、頭の良い人に多い。
848無名草子さん:04/04/22 18:53
>>847
岡田がどっかで「男は女と恋愛なんてしたくないんだよ、
男は男と精神的な恋愛をしたいんだ、本当は」
みたいなコトを言ってた。恋愛自由市場宣言だったかな。
849無名草子さん:04/04/22 19:03
多くの女性が求めている恋愛の形は、男性はそれは男と既にやってる、みたいなことじゃなかった?
そして男って基本的に全員ホモだ、と。
850無名草子さん:04/04/24 00:23
興味本位で読んでみたが、やはり内容がおたくすぎて
話題についていけず脱落した
851848:04/04/26 12:45
>>849
うん、そういう意味で書いたんだけど、言葉足らずスマソ。
肉体的タブーがあるからセックスはしないけど、
女性が望む恋愛は男同士でやりたいんだ
女とそれがしたいんじゃないんだ、みたいなことだったと思う。
852無名草子さん:04/04/27 01:56
OTAKINGの会社に1人いた社員やめちゃったのかな。
ま、仕事ないんだろうな。岡田って食えてんの?
学生の卒論手伝いますなんて哀れだな。

853無名草子さん:04/04/27 14:49
>>852
ネタとは思うがマジレス。
卒論のサポートってボランティアだろ?
岡田は年収数千万だよ。唐沢の日記に以前にあったけど。
854無名草子さん:04/04/27 20:21
ウッソそんなに稼いでるの?
どこで?本出してBSマンガとかに出てるぐらいだろ?
(内容には興味ないからよく知らん。っていうかあの人内容がないからw)
ああいう虚業の舌先三寸でどうやって生きていくのかにはちょっと興味ある。



855無名草子さん:04/04/27 21:10
だから〜、親が金持ちなんだよ〜
856無名草子さん:04/04/27 21:21
>>854のような無知無教養な香具師には彼の仕事が虚業に見えちゃうのか
857無名草子さん:04/04/27 21:45
つーか。岡田に限らず物書きなんて虚業そのものだろ
858無名草子さん:04/04/27 21:54
理系なんでよくわかんないけど
卒論にマンガとかその手のことマジで書く奴っているの?
脳みそ腐ってんじゃないの?

859無名草子さん:04/04/27 22:00
>>857は無知無教養。
860無名草子さん:04/04/27 23:05
往々にして実業より虚業のほうが儲かったりするわけだが。
861無名草子さん:04/04/27 23:51
尊敬はされないけどね。
862無名草子さん:04/04/27 23:57
>>861は無知蒙昧
863無名草子さん:04/04/28 00:04
おしっこ甘そうだ
864無名草子さん:04/04/28 20:45
インチキまじない師としてはいいセン言ってると思うよ
ルックスも際立ってるし(w

ユリゲラーの子供ってかわいそうだよね
オヤジのウソで食わしてもらってんだもん

865無名草子さん:04/04/28 21:59
>>864は畸形児
866無名草子さん:04/04/28 22:07
>>854
> ウッソそんなに稼いでるの?

出川哲郎とかでも、年収3000万円くらいあるだろ。
名前と顔が売れてる人なら、講演会でも何でもやって、ただそれだけで稼げる。
有名人/著名人なのに、金が無いやつは、よっぽどのバカか、
もしくは、何か事業を興して失敗して借金を負っているかの、どちらか。
まあ、歌手や役者などの芸能人の場合は、欲にかられて、
何の経験も無い職種に首を突っ込んで、事業に失敗して借金背負うバカが多いが。
867無名草子さん:04/04/28 23:27

ときどき鬱病になるらしいけど
自分の空虚な人生をマジに直視しちゃたりするからかな。
868無名草子さん:04/04/29 12:00
「鬱になる」と「鬱病になる」は違うんじゃないかな
869にょスン Taiyakiss:04/04/30 15:10
>>868
> 「鬱になる」と「鬱病になる」は違うんじゃないかな

「10円拾った!」と、「年収1000万円」 くらい違う。


この文章の文責は、ピヨピヨ大将(ことTaiyakickことDigweedこと◆ii8TpRnKws)。なんちゃって。
870無名草子さん:04/04/30 18:47
ときどき落ち込むらしいけど
自分の空虚な人生をマジに直視しちゃたりするからかな。
871無名草子さん:04/04/30 19:04
今日の真剣10代しゃべり場に、岡田斗司夫がゲスト出演するぜ
872無名草子さん:04/04/30 20:59
岡田サンみたいなくっちゃべってるだけの人間て
子供から一番軽蔑されるんじゃない?


|真剣10代しゃべり場に岡田斗司夫氏出演中。


なんだか、顔が、やつれてるな。 岡田斗司夫。
874無名草子さん:04/05/01 00:17
しゃべり場、二回目?!
一度だけかと思った!

ここを見て途中からみますたw
875無名草子さん:04/05/23 04:04
そういえば4月頃、サイゾーにトシヲちゃんの記事が
載ってたって話をきいたんだけど、読んだ香具師いる?
見逃したので誰か内容おしえてください、おながいします
876無名草子さん:04/05/26 04:49
>>847
昔、朝生で西部邁に異様に噛み付いていたが
もはや西部の「弟子」といっていい小林よしのりとは仲いいのか?
大月つながりなんだろうけど・・
877無名草子さん:04/05/26 23:14
仕事無いんだろうな
HPとかぜんぜん更新されないし
878無名草子さん:04/05/27 01:18
>>877
マジじゃなくネタだよな?
岡田は年収数千万の勝ち組だよ。
879無名草子さん:04/05/27 08:24
親の資産か何かあるのかしらんが
仕事はもうないだろ。
あったらあの性格ならひところみたいに日記にばんばん書くだろうし。
日記も一年前で止まってるし。
社員いなくなってるし(笑)
880無名草子さん:04/05/27 08:41
関西人は凄いよな。
オタクも商売に仕立てるんだから。
881無名草子さん:04/05/27 10:43
え、いまベネチアビエンナーレやってるでしょ。(儲かるとは思えんが)
転載元のモノマガの日記は続いてるよ。
つか、元社員の人タモリ倶楽部のジャンクション特集に出てたねw
江川達也がうるさかったから目立たなかったけど。
882無名草子さん:04/05/29 12:38
元社員は今名にやって食ってるの?
883無名草子さん:04/05/29 19:36
>>879
儲かってるかどうかは置いといて、モノマガの日記を読むと
仕事メチャメチャ忙しそうなんですけど。
食玩もまたやってるよね?

日記の更新がとまってるのは、元社員が独立して
マメに更新作業できるスタッフがいなくなったから
って何かで読んだ気がするんだけど、記憶は曖昧。
884無名草子さん:04/05/29 22:31
誰かが、ホームページ管理のバイトに応募すればいいじゃない。
そして、オタキングに抱かれて蝶になればいいじゃない。
オタキングマグカップ!ポッチー!!
885無名草子さん:04/05/30 18:35
朝生でてたころ、西部に『人前で話す時は口の利き方に気をつけろ
便所で一人言ってんじゃないんだから』って再三突っ込まれたりしてたってホント?!
886無名草子さん:04/05/30 19:46
岡田に抱かれて アタシは蝶になる〜♪
887無名草子さん:04/05/31 01:31
確かに蝶みたくぺしゃんこになるかもね
888無名草子さん:04/05/31 12:38
岡田斗司夫エロエロインタビュー
http://www.france.co.jp/bunko/hougen/0405_okada/hougen1.html
889無名草子さん:04/05/31 22:17
相変わらず汚れたことろをさまよってるな。
庵野はもはや早朝のニュース番組にも出る文化人だってのに
デブに未来なしってとこかな。
なんか以前クリエータ終焉論みたいの吐いていたが
結局負けたわけだ。
890無名草子さん:04/05/31 23:07
何、また別の商売ネタを探すさ。
しかし、人間、誰しも、いつまでも、高い文化人能力を発揮し続けられるわけじゃない。
ピークを過ぎると、
現在の江川達也や宮台真司みたいな、悲しい状態でメディア露出する羽目になるぞ。
坂本龍一や村上龍も同じ。一部の信者にだけ持てはやされているが、世間的には笑い者。

アントニオ猪木や、ミスター長島みたいな、「狂ったカリスマ」にまで上り詰めれば、
露出し続けてもアリになるが、そうでないなら、ボロが出ないうちに
人前に出る仕事よりも、裏方として美味しいポジションを確保するのが得策だ。
最近やっている、食玩プロデュースの成功は、今後も生かせる良い職歴になるはず。
892無名草子さん:04/06/01 07:31
岡田なんか最初から笑いものだし



893無名草子さん:04/06/02 15:04
大阪のホテルのコーラが1本350円もして、愚かしくも腹立たしい感情が
ふつふつとわき起こってきた話がはやく聞きたいー

岡田のことだからコーラの話から大阪が抱えている構造的な問題にまで
言及するんだろね。
894無名草子さん:04/06/04 06:40
>>885
岡田が最初に自分の話を少し批判されたのを根に持ったような感じだった。
西部が話すと(まあ西部もすぐ人の話をさえぎってしゃべりだすんだけど)
「穴だらけの話ばっかり」「もういいよ爺さん」などと、
いささか見苦しい茶々を入れ続けていた。
宮崎哲哉とかは静観状態。
で、西部が番組の終わりの方で>>885のような発言をしたあと、
「何なんだよオタクってのはさあ。自分一人で生きてると思ってるらしいぜ」
とキレていた。
>>894

岡田も西部も、どちらも、大人げ無さ杉。
テレビ文化人としては、そのくらいの「笑えるキャラクター」の方が売れるんだろうね。

結局、パーフェクトに論理的で大人な論客をテレビに出しても、
番組的には全く面白く無い(テレビ業界では必要とされない)んだろうな。
896無名草子さん:04/06/06 08:48
>895
> 結局、パーフェクトに論理的で大人な論客をテレビに出しても

そんな人間が存在してると信仰している人がいるんだね〜
897無名草子さん:04/06/06 19:07
斗司夫ちゃんを朝生でまたみたいなー
としおちゃんが出てるときは遠ざかってて、出なくなった最近また見出したのよ。
今年に入ってからはわりと面白いよ。
オウム&連赤とかイラク人質問題とか。
宮崎哲弥が司会やった回とか。
岡田が出るなら、少子化問題とか宇宙開発は是か批かとかなら必然性はあるよね。
898無名草子さん:04/06/06 20:59
いや、こないだの宮台みたいに、いいところなく終わりそうな予感。
899無名草子さん:04/06/06 22:27
微分方程式が役に立たないとか寝言こいてるDQN作家
に宇宙開発とか語って欲しくないなあ
900無名草子さん:04/06/07 22:08
>>899
そんなこと言ってるの?
901無名草子さん:04/06/07 22:27
「蘇るPC-9801伝説」で赤井孝美氏と笑いながら写っている写真があった。

ガイナックス退社に関しては武田さんの本で暴露されていたので、
あのへんとの関係はややこしいと思っていたのだが。
本当に和解したのか、お互い仕事だとわりきったか・・・

個人的には、いがみあいはやめて、
岡田氏の「売り込みの強さ」と、ガイナの「モノを作る力」をとりもどしてほしい。
(GONZOの人たちもよびもどして)

庵野・山賀あたりとの確執はあるかもしれないが、
もう一度、コラボレイトしてもよういのでは。
902無名草子さん:04/06/08 02:50
仕事なくなればまた大阪で活動すればいい。
たかじん、とかサイキックとか受け皿はいっぱいあるよ
903無名草子さん:04/06/08 18:43
そもそも全国区の顔じゃないしね
904無名草子さん:04/06/08 19:59
コラボレイトといっても、いまや岡田の方が勝ち組だろ。
武田の本は脱税や愛人問題(すがまり)を隠したままだし、信用できない。
エヴァ直後ならともかく、いまのガイナと組んでもメリットないし。
岡田もそのあたりを知り尽くしてるから海洋堂とのコラボやってるわけだ。
村上隆と海洋堂を組ませたのも岡田だし。

>>896
> そんな人間が存在してると信仰している人がいるんだね〜

俺様がパーヘクト。(スカパーと合併だよ)
906無名草子さん:04/06/13 19:02
岡田、たかじん番組三度目出演。
907無名草子さん:04/06/13 22:46
>>906
どんな内容だったの? 詳細きぼん
908906でないg:04/06/13 23:45
おなじみ、だかじんのそこまで言って委員会(関西ローカル)
宮崎哲也と田島陽子に挟まれて登場(チンピラ弁護士橋下の代わり)
少子化の原因は何か?の問いに、シングルマザー、ファーザーを優遇しないからだ
と主張したところ、田島に賛同され「あなたに賛同されたら俺の価値が下がる」と岡田。
ブチギレる田島。こんな感じ。
909907:04/06/13 23:50
>>908
ありがとう。
つか面白い(w それ見たかったなぁ(w
(関東在住につき、見れませんが)
910無名草子さん:04/06/15 14:42
>>893
ホテルのコーラが一本480円もした件、モノマガに完全自由市場化とホスピタリティに
絡めて書いてたよ。
としおちゃんやりたい事はわかるんだけどねぇ〜導入部とコンビニ云々の辺りまではよかったが、
レンタルビデオを例えに出すあたりはイマイチ。
最後に読者への問いかけでまとめるっていうやり方も、自分の論調にいまいち
自信持ってないって印象を読み手に抱かせるからマイナス。
911無名草子さん:04/06/15 14:57
>>910
最後は問いかけじゃなくて、「反語的表現」だろ。
別に自信もてないという印象受けなかったけど。
レンタルビデオの例えも「コーラが高額なのはホテル側の罰金かも?」
というジョークだろ。
俺は納得したけどね。

それより、興味のない食玩話、ウザくない?
一回だけならともかく、毎回同じような話繰り返されて手抜きに腹が立つ。
今回みたいにホテルのコーラの話とかはエッセイみたいでいいけど。
912無名草子さん:04/06/15 19:52
今回は誤植だらけでしたよ。
913無名草子さん:04/06/19 03:53
今日の午前10時半
よみうりテレビ、開校黒田アカデミーにオタキング、モリタク出演
914無名草子さん:04/06/19 07:09
>初めてオナニーを知ったのは中学の一年ぐらいかな。実はオナニーする前に
ペッティングしちゃってたんです。その時チンチンが固くなって射精感があっ
たんだけど何の事か分からなかった。後でオナニーというものを知って、
「そうか…、女の子の部屋行ってオッパイとか触ってるとオシッコしたいみた
いな感じになるのはこれか!!」って。

   orz
915無名草子さん:04/06/19 19:04
>>913
パイプカットについて語っていたな
一番スパークしていたのはモリタクだったけど
916無名草子さん:04/06/19 19:57
岡田さんはほんとのキチガイ  by庵野秀明
917無名草子さん:04/06/20 02:52
しかしモリタクとはいいコンビだな
おかだ(と)しお
もりなが(た)くろう
T2コンビで売り出せ
918無名草子さん:04/06/20 11:40
モリタクって家中にミニカーあるんだっけ。
Nステでスーツ着て身ぎれいにしてて(テレビだから当たり前か)、
落ち着いてるしかっこいいなあと思ってたら
おもちゃだか鉄道関係だかのイベントの取材VTRでは
私服で見事な「そのへんにいるオタクのおっさん」ぷりを披露してた。
うきうき取材しててオタク的にステキだった。
(VTR後渡辺真理が汚いものを見る目でモリタクをみていた。ひどい女だ。)
919無名草子さん:04/06/20 13:08
T大のモリタクと
大阪電気大除籍のデブじゃ
知性の質が雲泥の差だろ
DQNでオタクじゃしゃれにならん。

920無名草子さん:04/06/20 14:07
あいつすげーガジェットオタクだよ
なんか変なヤフオクの本だしてるし
何でもかんでも集めちゃう癖があるらしい。

そんで引退したらコレクションで博物館立てる予定なんだってさ。
921無名草子さん:04/06/20 18:45
肩書き、元東大講師だもんね
922無名草子さん:04/06/20 20:27
単発の講師なんてべつに肩書きにならねえだろ
923無名草子さん:04/06/20 20:45
こないだ岡田がテレビでコメントしたの見てたら、
肩書きがいつのまにか「元東大助教授」になってて笑った。
あいつの脳内ではずいぶん出世してたんだな。
924無名草子さん:04/06/20 22:29
それは単純に、テレビスタッフがテロップ(?)をつけ間違えたのでしょう?

番組内で、自らの肉声で持って経歴を読み上げていれば、
まぁ別だろうけど。
925無名草子さん:04/06/20 23:19
東大卒 と
東大元講師 でT2コンビか

で、東大の講師になるの、ってどれくらい難しいの?
非常勤でもなかなかなれんだろ?
926無名草子さん:04/06/20 23:33
うん。
講師っつっても学生の人気取りのために招聘する講師と
学問の世界で一応の業績を築きつつある人では役割と期待が全然違う。

もちろんどっちもそう簡単になれるもんじゃないけど。
927無名草子さん:04/06/21 01:08
じゃあ岡田って凄いんじゃん
馬鹿にしてるやつって何者なんだろ
無職ヒキオタかな?
928無名草子さん:04/06/21 01:26
当時の東大では、学生のリクエストで講師を呼べる枠があったんだよ。
今もあるのかもわからんが。
蓮見重彦が学長になったとき、学内改革の目玉のひとつでさ。
で、東大はご存じのようにオタクの巣みたいなところだから、
「岡田を講師に」ってリクエストがあったらしい。
大学は、「ハア? 誰それ」って感じだったようだが。
いずれにせよガイナ追われて専門学校の講師でくすぶってた
岡田氏にとっては、人生の転機だったことは間違いない。
つまり、岡田の恩人は蓮見重彦ってことになる(笑)。
でも蓮見は岡田のこと、今でも名前も知らないと思うけど。
929無名草子さん:04/06/21 05:54
所詮は客寄せパンダつうことですね。
930無名草子さん:04/06/21 06:32
それ以上でもそれ以下でもないよ
そんなの本人だって自覚してるって

東大も生き残るためにいろいろやんないといけないんだよなぁ
931無名草子さん:04/06/21 15:39
灯台が死ぬわけないだろ
932無名草子さん:04/06/23 02:58
岡田、結構好きなんだけど、10年後も生き残ってんだろうか。
933無名草子さん:04/06/23 07:46
>>932
オタクの英才教育を施した娘とトークショーでもやるんじゃないか。
(眠田の娘も同じくらい?)
934無名草子さん:04/06/23 17:34
以前、岡田さんにおごってもらったことがある。
10人以上で飲みに行って、岡田さんはウーロン茶だけで
向こうは取材でこっちの話聞いたから当然だろうけど。
かなり真剣に聞いているので驚いた。
2ちゃん見てると批判されてるけど、本人はすごく礼儀正しくて真面目。

で、支払いの時にアメックスのゴールドカードで払ったのでびっくりした。
知り合いのミステリ作家でけっこう売れっ子でも青アメックスなのに。
935無名草子さん:04/06/23 20:49
>>934
岡田さん下戸じゃなかったけ?
936無名草子さん:04/06/23 21:55
いまどきゴールドなんて普通のリーマンでも持ってるよw
937無名草子さん:04/06/23 21:55
>>935
だからウーロン茶って書いてるんじゃない?
938無名草子さん:04/06/23 23:36
「王様タイプだから」って解釈でいいのかw
939無名草子さん:04/06/24 00:01
「来年は久しぶりに大学の先生をする予定」だってね
940無名草子さん:04/06/24 02:32
>>936
文筆業でアメックス持ってる人は少ないんじゃない?
新宿の文壇バーでバイトしてたけど、カード持ってないかJCBだけとか
いう人がほとんどだったし。
941無名草子さん:04/06/25 20:39
アメックスが青だったり金だったり黒だったりでどんな
事が変わってくるの?
942無名草子さん:04/06/26 11:50
どんどん年会費が高くなる
943無名草子さん:04/06/26 21:22
マシュー・スイートなんて誰も音楽やる奴は誰も知らないわな
944無名草子さん:04/06/27 03:04
>>940
ガイナックス時代の岡田のカードが、ゴールド未満の方が考えにくい。
ガイナックス退社後も、年収・資産共にゴールド欠格条件になったことは
ないのではないか?
945無名草子さん:04/06/27 11:13
つーか、実家が金持ちなんだろ?
実家の会社の名目上の役員になってるからじゃないの。
純粋に文筆業で、岡田程度の活躍でゴールドが持てるわけないじゃん。
946無名草子さん:04/06/27 22:24
つかさ、普通に使うんならゴールドとかいらないんだよね。
ゴールドカードが何らかのステイタスを象徴するなんて幻想抱いてるのは
カードもてない学生さんですか?
947無名草子さん:04/06/27 23:04
海外出張で使った経験で言わせてもらうと、アメリカでは絶大な威力だよ。
<金カード
「満室です」と断ってきた飛び込みのホテルもフロントでアメックス金見せると
揉み手で空き部屋用意するし。
ま、知らないことは恥ではないけど、知ったかぶりは恥ずかしいよね。
948無名草子さん:04/06/28 14:15
限度額も違うんだっけ??
高須クリニックの社長は黒持ってて、自宅で自家用飛行機買えるとかなんとか
西原マンガで見たような。

>普通に使うんならゴールドとかいらない
年会費など気にならない余裕な生活してるなら
そりゃいっぱい使える方がいいんじゃネーノ、だって
海外のサイトでロケットおもちゃとか買いまくらなきゃいけないしw
949無名草子さん:04/06/28 17:21
海外出張なのになぜか飛び込みで、ゴールドいきなり見せんの?
ふーん。
950無名草子さん:04/06/28 17:43
そろそろこっちが適当な悪寒
【クレジット】 アメックス・ゴールカード総合スレッド4
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1078043816/l50
951無名草子さん:04/06/28 18:11
>>949
当たり前じゃないの?
出張で日延べや追加は当然でしょ。
エコノミーみたいに帰りの便が決まってたらビジネスできないし。
952無名草子さん:04/07/05 21:13
東大卒で経済を語れる森永卓郎。
東大院卒で性能が段違いの東浩紀。
斗司男ちゃんの出番ないじゃん。
953無名草子さん:04/07/05 23:36
オタク業界の現場にいた経験から語れるのは強みではない?
954無名草子さん:04/07/08 13:59
というか評論家なんてカスでしょ。
何にも作れないくせにあいつら口ばっか。
955無名草子さん:04/07/27 00:20
>>939
大阪芸大で教授だってさ。
956無名草子さん:04/07/27 12:27
教授?
('A`;)何考えてんだ最近の大学は
957無名草子さん:04/07/28 15:20
教授?
非常勤講師とかじゃなくて???
ソースきぼん
958無名草子さん:04/07/28 15:36
まあ大阪芸大ならありうるな。
小池一夫も教授やってるし、オタクな客(学生)寄せに必死だから。
あと非常勤ってのは授業一回一万円が相場だから、
東大みたいな宣伝になる大学以外はメリット無し。
959無名草子さん:04/07/28 19:28
岡田は客員教授だよ。
これで生涯安泰だね。
960無名草子さん:04/07/28 20:19
客員てことはあれか、名義貸しみたいなもんか。
961無名草子さん:04/07/28 21:22
岡田が教えられるものなんて何にも無いじゃん
962無名草子さん:04/07/28 21:23
客員だと2〜3年くらいの契約ってのが
割りと多い
963無名草子さん:04/07/29 00:35
あーあ、情けない。
オタク代表として岡田斗司夫は、まがりなりにも大学教授まで登り詰めたんだろ?
同じオタなら自分たちの仲間なんだから喜んでりゃかわいいのに、
必死になってあげあしとったり、こきおろしたり。
ここに書いてる奴のいかほどが、大阪芸大の客員教授以上のステイタスなんだか。
964こんなの見つけた:04/07/29 01:42
キャラクター造形学科 教員プロフィール
学科長:小池一夫
教 授:里中満智子・永井豪・バロン吉元・池上遼一・吉田幸一・岩崎冨士夫・野間夏男
助教授:家始繁光・遠藤賢治・管本順一・藤村泰宏・高田光治
短期大学部助教授:畑雅弘
客員教授:伊藤有壱・岩谷徹・大月俊倫・岡田斗司夫・奥村慧太郎・梶研吾・叶精作・木下小夜子・沓澤龍一郎・澁谷克彦・高岡一彌・立原えりか・西村しのぶ・八田陽子・福島啓介
非常勤講師:大平雅雄・川田潮・木下芳博・駒原稔子・小林麻実・菅沼完夫・津堅信之・林日出夫・速水久夫・牧文彦
965無名草子さん:04/07/29 01:47
キングの大月も客員教授か。
教授の半分くらいと客員は完全に名義貸しだね。
年に数回、授業とも呼べない講演やって終わりというパターンと見た。
966無名草子さん:04/07/29 03:30
age
967無名草子さん:04/07/29 11:38

「ぼくたちの洗脳社会」
洗脳っていうフックがよかった
単行本をめったに買わない俺が
おもわず買ってしまった
初版だったと思う
ものすごく面白かった
NHK BS にでている人が著者だとわかるまで
かなり時間がかかったよ

968無名草子さん:04/07/30 17:38
代アニみたいな恥ずかしい学科やめてくださいよ。
夢見がちなバカガキとそれを食い物にする大人。結局岡田って
そういうところに落ち着くんだなあw
969ドキュメンタリーのルールって何だよ:04/08/01 02:09
 マイケル・ムーアを唐沢さんと対談したときに批判したので、
「正義派」の人たちに怒られてます。
 どうも、世の中には「正義のためならルールは無視していい」と
考える人のほうが多いみたいです。私自身は「ワイルド7」とか好きだから、
そういう気持ちもわからないではありません。
でも、あれはフィクションです。で、我々が住んでる世界は民主主義で、
この政治システムの本質は「愚直なまでにルールに忠実であること」だと
私は理解しています。
 正義の味方かもしれないけど、ドキュメンタリーのルールを無視して
事実の歪曲に無頓着な「ボウリング・フォー・コロンバイン」を私は
ドキュメンタリーとして認めることはできません。
そして、そういう作品を「真実だ」と判断させて選挙に行かせるのは、
とても危険なことに思えます。
 政治的に使うことを前提とするなら、それは「作品」ではなく、
「実用品」でしょう。
 ムーアの「後撮りのカット割り込み」の倫理違反に関しては、
私は映画「ブロードキャスト・ニュース」を前提に話していますが、
はたして何人がちゃんとあの映画を見て反論してるやら。
 でも、「ドキュメンタリーだろうが何だろうが、ムーアは正しい!」と
叫ぶ人たちの気持ちもわかるつもりです。
 なので、これからはムーアのことを「正義のゲッペルス」と呼ぶことに
しました。
 やってることはゲッペルスだけど、目的や動機が正義だったらかまわない、
というわけですね。

 私個人としては正義だろうと悪だろうと、ゲッペルスはお断りですけど。

http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/index.html
970無名草子さん:04/08/01 20:48
ゲッペルス....
971無名草子さん:04/08/01 21:19
自分の標榜していた洗脳化社会が来てよかったじゃん。
972無名草子さん:04/08/01 23:16
>>971
あー、読んでないのに書いたね。
「洗脳社会」の定義、間違ってるよ。
973無名草子さん:04/08/02 00:04
ちゃんと新品金出して買ったけどはっきりいって内容なんか忘れた
くだらねえ与太話という印象しかない。
金返せ。
974無名草子さん:04/08/02 01:16
>>969
表現者としての敗北宣言だな。
975無名草子さん:04/08/02 02:50
ドキュメンタリーのルールについてだが、
もしまったく根も葉もない虚偽を「客観的な事実」として報道したのなら、
それは非難されてしかるべきだろう。昔の朝日新聞の「珊瑚礁KY事件」とかね。 だが岡田が指摘するようなレベルの「編集」は、ねつ造と呼べるものではなく、ドキュメンタリーとしては許容範囲だろうと俺には思える。

「ボウリング…」は俺も見たが、去っていくヘストンを見送るムーアの
カットは岡田の言う「後撮りのカット割り込み」とはちょっと思えない。
町山氏も指摘しているように、1カメでヘストンの後ろ姿を撮り、
ついでカメラをそのままムーアに向けて撮影したうえで、間のコマを
カットして繋いだだけに思える。これって許容範囲じゃないのか?

そもそも客観的な事実があったとして、それのすべてをそのまま撮影する
ことは不可能だ。必ずそこには作家の視点での「取捨選択」が入るわけで、
これはテーマの選定から、最後の編集に至るまですべての段階に存在する。

どうも岡田は「事実を事実のまま報道する」ことがドキュメンタリーの
ルールだと考えているようだが、そんなドキュメンタリーはそもそも原理的に
成立しえない。あるのはただ「制作者の視点による“偏向”報道」だけだ。
“偏向”、言葉を換えれば「主張」といってもいいが、それを肯定しうるか
否定するかは観客しだいということになる。

『華氏911』が、もし岡田のいうような意味で非難されるとしたら、
それは「ブッシュ政権の悪行を“ねつ造”してあたかも事実のように
報道する」 ケースということになるが、批判派ですらそんなことは言ってない。
最低限のルールは守っている映画だと俺は思うよ。

岡田も、だから単に「ムーアの主張はこれこれこういう理由で気にくわない」
と言えばいいんだよ。
976無名草子さん:04/08/02 09:59
ムーアの映画は「ニュース」ではないからな。
具体的に岡田がどこを指して批判してるのかワカランガ
977無名草子さん:04/08/02 10:43
>>975
で、岡田の指摘してる「ブロードキャスト…」との比較問題は?
978無名草子さん:04/08/02 11:29
ムーア擁護派の代表・町山は自分のサイトで「たしかにムーアの映画には反則があるけど、
それはプロレスラーの反則と同じ」と言っている。
つまり擁護派の代表ですら、ムーアの手法が褒められたもんじゃない、
と認めてるわけ。
それでも町山は、ドキュメンタリーのルールなどクソ食らえ、
それよりブッシュを引きずりおろす方が重要だ!と吠えてるわけ。
で、この町山のアジテーションに引きずられて、まだ「華氏911」を見てもいないはてなユーザー
たちが、ムーアマンセー祭りを起こしてる。

ちなみにムーアの手法がタチ悪いというのは、2ちゃんの映画板でも検証されている。
いろんなサイトで紹介されてるけどな。
http://ellington.gel.sfc.keio.ac.jp/nsly/mt/ns/000514.html
ドキュメンタリーとはなにか、を発言するんだったら、最低上記のサイトを読んでから。
http://www.kurandomitsutake.com/column/2003bowling.htm
こんな本も出ている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0060763957/250-2363932-9477855

岡田のドキュメンタリーの定義は、放送作家岡野のサイトでかなり論議されたけど、
「事実を事実のまま報道することがドキュメンタリー「というスタンスではなかった。
放送関係者を巻き込んでの議論で、かなり読み応えがあったのは事実。
なので、ドキュメンタリーの定義などで岡田を批判するのは方向違い。
979無名草子さん:04/08/02 12:04
>>978
君のいいたい事はわかったけど、
最後の1行はヘンじゃねーか?
980無名草子さん:04/08/02 12:44
>>975

岡田は「事実の歪曲に無関心なボウリング・・」と批判してるのであって、捏造とは言ってない。
しかし>>975は「ねつ造ではなく許容範囲」と定義をずらして反論している。

次にヘストン邸での後撮り割り込みだけど、ヘストンの背中にムーアの声がかぶってる。
つまり、後撮りシーンを割り込みかけて、さらに音声に細工している。
これは岡田の指摘する「ブロードキャスト・・」では、登場人物が自分の好感度をあげるために
素材に細工して後撮りインサートをする、というシーンに対応してる。

もちろん、ドキュメンタリーといえども作者の視点が入るのは当たり前。
しかしそれを無条件に許容すると、ドキュメンタリーとプロパガンダの境界線が曖昧になる。

>>975
>どうも岡田は「事実を事実のまま報道する」ことがドキュメンタリーの
>ルールだと考えているようだが
といってるが、岡田の書いてないことで、まだ>>975自身が見てもいない華氏911を擁護するのは
さすがに同意しかねる。

981無名草子さん:04/08/02 14:13
ああ、なるほどね。岡田がなんでムーアを毛嫌いするのか、なんとなくわかってきた。
岡田という人、かつて「インデペンデンス・デイ」を評した時に
「そのとき、大統領がタンスからヘルメットを取り出して…」と
映画に存在しないシーンを「引用」して語ったような人だ。
まあ、これは本人も勘違い(思いこみ)だったと後で認めているし、
未だに冗談のタネにされるくらい彼の周囲では有名な話だが。
そのくらい、話を面白くするためには手段を選ばない人でもある。

ようするに岡田とムーアは「同類」なんだろう。
同類が、自分よりうまくやっている同類に嫉妬する、同族嫌悪だな。
982無名草子さん:04/08/02 14:24
>>980

あなたが「ボウリング」のあれ、「後撮り割り込み」だと
考える根拠は?
音声にしても「同時録音」だったと思わないのはなぜ?
いや、確かにあなたや岡田がいうように「後撮り」だったのかも
しれないが、「1カメによる同時録音」でもあのシーンは成立するよ。
もちろん「編集」は必要になるけどね。このレベルの
編集は許容範囲だと俺は思うけど?

本当のところはムーア本人か、その場にいたスタッフ以外には
わからないことだと思うがね。
983無名草子さん:04/08/02 14:58
>>982
1カメの同時録音だったら、音声が繋がったままカット割りできるはずない。
パンするしかないだろ?
その程度の知識もなくて、なにが「許容範囲」だ。
984無名草子さん:04/08/02 16:03
>>982ではないが、別に映像技術には興味ないし、どうでもいい。

ムーアと岡田が同属だというのは同意。
TVでの自分を「あれは演技、演出」とことあるごとに言ってる品<岡田
985無名草子さん:04/08/02 16:15
町山のムーアインタビューより
http://www.eiga.com/special/bowlingfor/02.shtml

ムーア「「『〜コロンバイン』を観ればわかるがヘストンのインタビューはワンカットでまったく編集してない。」

この嘘吐き野郎!
カットバックしてるくせに、なにか「編集してない」だよ!
986無名草子さん:04/08/02 17:27
>>983
へえ、できないの。ずいぶんと半端な業界通さんだね(W
それともムーアはホームビデオ並の機材で撮影してんの?
987無名草子さん:04/08/02 17:47
>>986
俺の知ってる地球の機材ではできないね。
じゃあ教えてくれ。
どうやってムーアは1カメのみでヘストンの後ろ姿に向かって糾弾する自分をカットバックで入れたのか。

それができたらお前、神だよ。
俺の知ってる放送局、どこでも紹介してやるよ。
988無名草子さん:04/08/02 17:58
同時録音した音声をいったん抜き出して、
編集後にミキシングすればできるんでないの?
989無名草子さん:04/08/02 18:06
>>988
だからそれを>>980は指摘している。
>つまり、後撮りシーンを割り込みかけて、さらに音声に細工している。

ムーアは「無編集・ワンカット」と言い張ってるけど、後撮り差し込みして音声もミキシングしたら
さすがにそれはドキュメンタリーとは言えないだろ。

990無名草子さん:04/08/02 18:37
ムーアが無編集・ワンカットといってるのは
あくまでヘストンの「インタビュー」部分。
それ以外を編集している。べつにムーアのに限らず、
「編集してないドキュメンタリー」なんて俺の知る限り
1本しか存在しない。

その1本とは、A・ウォーホルの「眠る男」(笑)。
でも白状すると、俺はこれを部分しか見てないから
本当に無編集かどうかはわからない。
まあ、フィルムはワンリール10分が普通だから、
10分ごとにリール交換はしているだろう。
991訂正:04/08/02 18:38
×それ以外を
○それ以外は
992無名草子さん:04/08/02 19:12
http://ellington.gel.sfc.keio.ac.jp/nsly/mt/ns/000514.html
やっと読んだ ↑
ムーア、信用できねぇ
ヘストンのシーンとかの問題どころじゃないよ
タイトルのボウリングもねつ造らしいし・・・
993無名草子さん:04/08/02 19:25


 ・・・・・


 もう気が済んだらムーアの話は映画板でやってくれ。
 ここは書籍だからな。

 岡田の最新作の食玩、読んだ奴いる?
 俺の住んでる三島じゃ、まだ手に入らない。
994無名草子さん:04/08/02 21:14
食玩は書籍なの?
995無名草子さん:04/08/02 21:55
封入の冊子が本体で
模型がおまけ     だっけか。
996無名草子さん
わけわかんねえな。食玩の本体はお菓子でしょ。
冊子も模型もオマケ。