■ニュース速報@文學板■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1吾輩は名無しである
文学賞・出版・イベント等、文学関連情報のスレッド。

ニュースがあったら教えて。
情報を共有しましょう。
2吾輩は名無しである:04/03/07 21:39
2
3りーちゃん親衛軍世田谷方面隊:04/03/07 21:44
りーちゃんのサイン会の情報を教えて
4吾輩は名無しである:04/03/07 21:55
――東京国際ブックフェア2004――
会場:東京ビッグサイト
会期:4月22日〜25日(一般公開日は24・25日)
入場料:1,200円
http://web.reedexpo.co.jp/tibf/
5吾輩は名無しである:04/03/07 22:01
「Wordでも本が買える」--アマゾン、Office Systemと連携したWebサービスを開始
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20064683,00.htm
6茂吉文学賞に清水房雄氏 受賞作は歌集「獨孤意尚吟」:04/03/07 22:08
 斎藤茂吉短歌文学賞(山形県など主催)の運営委員会は5日、第15回の受賞作品に
歌人で元文教大教授の清水房雄氏(88)=埼玉県さいたま市南区太田窪=の歌集「獨
孤意尚吟(どっこいしょうぎん)」を選んだ。
 受賞作は高齢者の生活や心境を詠んだ作品。ユーモアを交えた辛らつな批評が評価
された。
 授賞式は茂吉生誕の地の山形県上山市で5月16日に行われ、副賞100万円が贈ら
れる。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040305-00000242-kyodo-ent
7吾輩は名無しである:04/03/07 22:15
――永井荷風展――
開催場所
 市川市文化会館展示室 ほか
開催期間
 平成16年3月13日(土)〜28日(日) 
       午前10時〜午後6時  
      ※16日・23日休館

[記念講演会]
川本三郎氏(文芸評論家)
    「偏奇館炎上それからの荷風」
日時:平成16年3月13日(土) 午後3時開演
会場:市川市文化会館大会議室(定員200名)
入場料:無料(当日先着順)

井上ひさし氏(作家)
    「私の見た荷風先生」
日時:平成16年3月21日(日) 午後7時開演
会場:市川市文化会館大ホール
入場料:無料 
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/bunka/kahuten/index.htm

関連スレッド
永井荷風
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1012146652/
8映画「カルメン」:04/03/08 00:22
Bunkamura ル・シネマで3月6日より公開中。

1847年に出版されて以来、ビゼーの有名なオペラ組曲をはじめ、
映画、オペラ、舞台、バレエ、フィギュア・スケート等
あらゆる芸術的手法にて表現され続けている "カルメン"。
当時、実際にスペインで起こったセンセーショナルな男女の事件を新聞で読んだ
フランス人作家プロスペル・メリメ(1803-1870)が、インスピレーションを得て
書き起こしたという。
スペイン映画界の重鎮、ビセンテ・アランダ監督の『carmen.カルメン』は、
この普遍の名作を映画化した最新作にして、同監督の40年にわたるキャリアの
最高傑作との呼び声も高い。この21世紀に新しく登場した『carmen.カルメン』は、
原作に忠実に、さらに19世紀スペインの背景や思想的要素をふんだんに
盛り込むことで、かえって斬新で本質的なカルメンを描き出すことに成功したのだ。
(公式サイトより)
http://www.crest-inter.co.jp/carmen/

関連スレッド
フランス文学総合スレッド
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1047088363/
9新スレッド情報:04/03/08 01:00
(功)売れた文学の客観的考察(罪)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1078641870/
本気で新語を作り、広辞苑にのせるスレ…1
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1078653493/
辻原登「ジャスミン」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1078667685/
10演劇「三文オペラ・新装黒テント版」:04/03/08 20:14
池上本門寺グランド内特設テント
4月21日〜29日
原作:ベルトルト・ブレヒト
作曲:クルト・ヴァイル
台本:山元清多
演出・美術:佐藤信
共同演出:山元清多
音楽監督:荻野清子

時は「明治」という未来の物語。
乞食と泥棒と娼婦(夫)たちが、騙し、盗み、からだを売って、
くんずほぐれつのパンク・オペラ。
復活テント公演第三弾(黒テントHP)
http://www.ne.jp/asahi/kurotent/tokyo/html/2004index/2004index.html

関連スレッド
ドイツ文学総合スレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1060439563/
11宮本輝「約束の冬」に文部科学大臣賞:04/03/09 18:59
文化庁は9日、第54回芸術選奨の受賞者27人を発表した。
文部科学大臣賞には作家の宮本輝さんら18人が選ばれた。
映写技師の鈴木文夫さん、演歌の五木ひろしさん、舞踏の
天児牛大(あまがつ・うしお)さんは、それぞれの分野から初の選出。
文部科学大臣新人賞には俳優の小泉今日子さんら9人が選ばれた。
贈呈式は16日に東京都内で行われる。(asahi.com)
http://www.asahi.com/culture/update/0309/006.html
12ロシア映画DVDコレクション:04/03/10 19:59
近日発売予定

「アンナ・カレーニナ」
原作:レフ・トルストイ
監督:アレクサンドル・ザルヒ
出演:タチアナ・サモイロワ/ワシリー・ラノボイ

「オブローモフの生涯より」
原作:イワン・ゴンチャーロフ 
監督:ニキータ・ミハルコフ 
出演:オレグ・タバコフ/ユーリー・ボガトィリョフ

ロシア映画社HP
http://ruscicodvd.fc2web.com/soon/index.htm
13吾輩は名無しである:04/03/10 21:10
文藝春秋4月特別号
「二百五十万人が読んだ芥川賞二作品の衝撃」
斎藤孝/国谷裕子/義家弘介/
早坂茂三/関川夏央/櫻井孝頴/
中条省平/寺脇研/草野満代/
舛添要一/中島義道/柳田邦男/金子勝

http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/index.htm
14吾輩は名無しである:04/03/10 23:07
ほんとにニュースだけしか書かないのかよ。
N速という名を冠する以上、もっと混沌として欲しいところだが…

『パンク侍、斬られて候』 町田康 3月18日発売
『Nine Interviews』 柴田元幸編 3月22日発売
『いま私たちが考えるべきこと』 橋本治  3月31日発売

文庫版『きれぎれ』 町田康 4月6日
文庫版『ジョンレノン対火星人』 高橋源一郎 4月9日
文庫版 『パレード』 吉田修一 4月10日
文庫版『取り替え子』 大江健三郎 4月15日
文庫版『つるつるの壷』 町田康 4月15日
文庫版 『鳥類学者のファンタジア』 奥泉光4月21日

それにしても4月の文庫ラッシュはすげえラインナップ…。
15吾輩は名無しである:04/03/10 23:11
>>14
おお、貴重な情報だぜ! もう、みんなお前に大感謝さ。プ
16電子辞書研究会第1回大会:04/03/11 05:25
日時:3月26日 午前10時半〜午後6時
会場:早稲田大学11号館4階402/403室
会費:無料
発表:「電子辞書専用コンテンツの可能性と課題」他。
(「英語青年」4月号 片々録より)

参考web
ttp://yin-yan.edisc.jp/mt/
17シェイクスピア祭り:04/03/11 05:31
日時:4月17日 13:00〜16:30
場所:明治大学駿河台キャンパス リバティタワー 12階(大教室:1123教室)

日本シェイクスピア協会は、本年度のシェイクスピア祭を日本英文学会共催、
明治大学協賛、国際演劇評論家協会(AICT)日本センター協力で、下記の通り催します。
一般公開で入場無料です。お知り合いをお誘いの上、お気軽にご来場ください。
(日本シェイクスピア協会HP)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/sh/info.html#festival2004
18町田康さんサイン会:04/03/11 05:37
「パンク侍、斬られて候」刊行記念
日時:4月11日(日) 15:00〜
会場:三省堂書店 神田本店 1階特設会場

3月18日発売予定の本書をお買い上げのお客様、
先着100名様に1階レジにて整理券を配布いたします。
(三省堂書店HP)
http://www.books-sanseido.co.jp/120thssd/kanda/kanda_sign.html?MBR_NO=&SESSION=#machida
19日能研・四谷大塚が「著作権侵害」 作家が仮処分申請:04/03/12 05:59
谷川俊太郎さんや三木卓さんら19人の作家や詩人が、
大手の中学進学塾「日能研」(横浜市)、「四谷大塚」(東京都中野区)を相手に、
「塾教材で作品を無断利用され、著作権を侵害された」として、教材の出版、
販売差し止めを求める仮処分を11日、東京地裁に申し立てた。(asahi.com)
http://www.asahi.com/national/update/0311/041.html
20吾輩は名無しである:04/03/12 06:08
「日能研」もばかなことしたね。
21最晩年の鴎外が歩く…3秒のフィルム発見:04/03/12 20:28
死去する前年の森鴎外を撮影したフィルムが、
東京都文京区立鴎外記念本郷図書館職員により発見された。
昭和天皇が皇太子時代の1921年(大正10年)、欧州に外遊し、
帰国した際の出迎えの様子を収めた日本映画社(現・日本映画新社)
の35ミリフィルムに映っていた。
子孫らも「鴎外に間違いない」としている。(YOMIURI ON-LINE)
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20040312it04.htm
22吾輩は名無しである:04/03/12 20:32
>>19
教材での使用は、著作権の例外ではないの?
塾だからいけないのか?
23吾輩は名無しである:04/03/12 20:35
 国立国語研究所第11回国際シンポジウム
 世界の<外来語>の諸相:標準化・活性化を目指す言語政策の多様性

 日時・会場
 1日目:平成16年3月21日(日) よみうりホール
 2日目:平成16年3月23日(火) 朝日スクエア
 3日目:平成16年3月24日(水) 朝日スクエア
 参加費:無料(事前申込制)

 くわしい開催プログラムは→
 http://www.kokken.go.jp/

 申込方法
[参加を希望する日程(複数可),郵便番号・住所・氏名・フリガナ・年令
 ・職業・所属・電話番号・Fax*・メールアドレス*]を明記の上,下記まで
 お申し込みください。 *お持ちの方はご記入ください

 申込先
 1) インターネット: http://www.kokken.go.jp/ 2) Fax: 03-3255-2443
 3) 郵送:〒115-8620 東京都北区西が丘3-9-14国立国語研究所  第11回国
 際シンポジウム係
 ※申込締切:平成16年3月15日必着
 参加希望者多数の場合は先着順とし,受付の確認は,聴講券の発送をもって
 かえさせていただきます。
谷川俊太郎って、1920年代のアメリカ製のラジオを
たくさん持ってるんだよな。
大切にすると約束するので、死んだらくれ。
25吾輩は名無しである:04/03/12 21:06
>>22
ニュース速報+でも同じ疑問がでてたけど。
誰かがこのリンク貼ってた。
http://deneb.nime.ac.jp/kaihatsu/seigen1.shtml
お茶・珈琲板のスレッド情報

珈琲と読書の関係【好きな本】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077506715/
27吾輩は名無しである:04/03/13 21:08
お茶・珈琲板なんてあったのか…
28吾輩は名無しである:04/03/13 21:42
>>27
     ∧ ∧ 
    ( ・∀・)  。
    ノ つつc( ̄)ク  紅茶ドゾー
  ⊂、 ノ   
    し′
29吾輩は名無しである:04/03/13 22:33
(´∀`)つ□ セーンキュゥー
304月23日は世界 本の日 サン・ジョルディの日:04/03/14 17:47
◆2004年 こころが揺れた1冊の本募集中◆
http://www.shoten.co.jp/nisho/campaign_hp_2004/campaign/index2.html

2003年のベスト10
1.アルジャーノンに花束を
2.五体不満足
3.こころ
4.ハリー・ポッターと賢者の石
5.塩狩峠
6.星の王子さま
7.赤毛のアン
8.だから、あなたも生きぬいて
9.ノルウェイの森
10.氷点

★サン・ジョルディの日とは
http://www.ajac.ne.jp/stjordi/stjordi.html
31作家の辺見庸さんが脳出血で入院:04/03/15 01:34
14日午後3時ごろ、新潟市一番堀通町の新潟市民芸術文化会館で、
作家の辺見庸さん(59)が講演中に体調不良を訴え、
新潟市民病院に搬送されて検査を受けた。
講演会の主催者によると、辺見さんは脳出血で、
意識はあるが右手足がまひしている状態。1週間の入院が必要で、
回復にはさらに1カ月程度かかる見通しという。
(Sankei Web)
http://www.sankei.co.jp/news/040314/sha080.htm
32「文学賞メッタ斬り!」3月18日発売:04/03/15 03:47
大森望・豊崎由美著 PARCO 出版

豊崎 とにかく今、芥川賞の行方を左右してるのは宮本輝なんですよ。
   とりあえず、テルちゃんに読ませなきゃいけないわけ。
   テルちゃんでもわかる日本語、テルちゃんでもわかる物語、
   それが芥川賞への近道(笑)。
http://www.ne.jp/asahi/kaeru/bungei/metta/mettagiri.html

メッタ斬り日記
http://d.hatena.ne.jp/bungakusho/
33よみうり読書サロン 第6回 島田雅彦さん:04/03/15 20:59
日時 3月26日(金) 午後2時―3時30分
会場 ルナ・ホール (兵庫県芦屋市業平町)

「彗星の住人」など三部作で話題になった島田雅彦さんの掌編小説を
3月9日付朝刊の特集ページに掲載します。挿絵は画家、元永定正さんです。
当日はこれをもとに島田さんと語り合ってもらいます。

よみうり読書サロン
http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/dokusyo/index.htm
34芥川龍之介展:04/03/16 05:45
会期:4月24日〜6月6日
会場:神奈川近代文学館 展示館

本展では、短編の名手として大正から現代への近代文学の橋渡しとなった、
さまざまに手法をこらした作品群をはじめ、芸術家としての高い見識や
家庭人としてぬくもりのある芥川の姿を原稿、書簡、自筆資料、書画など
多彩な資料約500点によって紹介します。さらに、21世紀の現代社会にも通じる、
社会への箴言・警鐘となる言葉をとりあげ、その先見性・普遍性に注目します。

神奈川近代文学館HP
http://www.kanabun.or.jp/akutagawa04.htm
35吾輩は名無しである:04/03/16 12:56
良スレ
今年の英国のオレンジ賞候補作が15日発表された。
同賞は、女性作家が英語で書いたフィクション小説に贈られる賞では
最も権威のあるものの1つ。
候補には、英国のモニカ・アリの「Brick Lane」とカナダの
マーガレット・アトウッドの「Oryx and Crake」らが選ばれた。
4月27日に最終候補6人が発表され、授賞式は6月8日になる予定。
(ロイター通信ニュース)
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=VOEGTTPRTCTDMCRBAEKSFEY?type=entertainmentnews&StoryID=4573772

候補作一覧
http://www.orangeprize.co.uk/2004prize/longlist/index.shtml
37サイト提携者向けブランチサイト「bk1.jp」公開:04/03/16 20:31
bk1( http://www.bk1.co.jp/ )が
トラックバック機能をふくむ、サイト提携者向けの機能を搭載した
ブランチサイト「bk1.jp」( http://www.bk1.jp/ )を公開。
http://www.bk1.jp/docs/pr/20040316.html

bk1にトラックバックを送ってみよう
http://www.bk1.jp/docs/breeder/trackback.html
______________________________________________________

・・・いまいちよくわからない。
2ちゃんからも送れるのかな。
各スレッドの上にある「関連ページ」にそれらしきものあり。
誰か試してみて。
38吾輩は名無しである:04/03/16 23:48
∧_∧    
( ・ω・)  ふーん。
( つ旦 O   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040316-00000547-jij-soci
と_)_)   
39「蹴りたい背中」韓国語訳刊行:04/03/17 19:22
初刷の3000部は先月末の発売開始から3日間で完売
(asahi.com)
http://www.asahi.com/culture/update/0317/001.html
40吾輩は名無しである:04/03/17 22:19
綿矢さんって、韓国の人なの?
『憑かれた旅人』刊行記念特別企画
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/521653/250-0001412-3584253
42吾輩は名無しである:04/03/18 09:36
43吾輩は名無しである:04/03/18 12:43
話題の文春、買って読んだ奴いたら、何がどう問題なんだか指摘キボンヌ!
44吾輩は名無しである:04/03/18 12:45
>>43
文春って、週刊〜の方? 
読んでない、買う気も読む気もない。
45日報妙:04/03/18 20:41
出版禁止の仮処分命令を受けた「週刊文春」を発行する文芸春秋は、
日本を代表する出版社の一つである。創業者で作家の菊池寛が設けた芥川賞と直木賞は、
国内で最も注目を集める文学賞となっている
一九七四年に評論家・立花隆さんの「田中角栄研究」を掲載して金脈問題にメスを入れ、
田中元首相退陣の引き金を引いたのは月刊誌の文芸春秋だった。週刊文春は二年前に、
田中真紀子前外相の秘書給与問題に火を付けている
政治、社会、文化に大きな影響力を持つ出版社が、言論の自由を保障された日本で
極めて異例の処分を受けた。そのことが、波紋を一段と大きくしているのだろう。
仮処分は、田中前外相の長女に関する記事がプライバシーを侵害している、
という申し立てを認める形で出された(新潟日報3月18日)
http://www.niigata-nippo.co.jp/column/nippo.asp
47「お厚いのがお好き?」今日が最終回:04/03/18 22:12
テーマ本はレイ・ブラッドベリの「華氏451度」
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/oatsui/index.html
_________________________________________________

「本だって、それにつれて短縮され、どれもこれも簡約版。
ダイジェストとタブロイド版ばかり。
・・・・・・
古典ものは切りつめて、15分のラジオ番組にあてはめる
それをさらにカットして、2分もあれば眼がとおせる分量にちぢめ、
最後はぎりぎりに短縮して、10行か12行の辞典用梗概となる」
――「華氏451度」宇野利康訳。
今回登場するモデルのhanaeさんは、
当コーナー史上最年少となる12歳の小学校6年生!
http://book.asahi.com/topics/

関連スレッド
【小学生】hanae【日記】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1074111752/
50シンポジウム「現代に生きるチェーホフ」:04/03/19 21:10
日時 5月15日(土)PM1:30 
会場 大阪国際交流センター 小ホール(先着200名)
入場料 一般:1500円

日本ユーラシア協会大阪府連
http://www011.upp.so-net.ne.jp/jes/top.htm
__________________________________________________

ムソルグスキー、うるさい。
チェブラーシカ、キモイ。
日時 3月22日〜25日 午前10時〜午後9時
会場 新橋駅前SL広場

参考
http://www.kissport.or.jp/event/other/1.html
53「僕とおばあさんとイリコとイラリオン」 ノダル・ドゥンバゼ :04/03/21 11:18
本邦初のグルジア語から日本語への翻訳
http://www.michitani.com/books/ISBN4-89642-095-0.html

今日の毎日新聞に沼野充義さんの書評があった。
日時 4月6日、8日、10日
会場 東京文化会館
http://www.saegusa-s.co.jp/040406/shimada.html

島田雅彦は料理だけでなくオペラも手掛けるんですね。
55吾輩は名無しである:04/03/23 20:55
So-netが「エンタメ」検索っていうのはじめた。
http://www.so-net.ne.jp/ent-search/

あちこちのプロバイダーがブログサーピスをはじめてるけど
いままでつまらないweb日記を書いていた連中が、つまらないブログ
をすることになるのかな。

でもここはしばらくチェックしてみよう。
http://www.excite.co.jp/News/blog/
56太宰治の甥が死去:04/03/23 21:45
俳優の津島康一さんが脳出血、舞台公演中に倒れる
http://www.sankei.co.jp/news/040322/bun107.htm
57万引きは遊びじゃないよ犯罪だ:04/03/24 06:39
去る3月20日、横浜市長公舎にて万引き防止横浜モデル協議会による
「万引き防止標語表彰式」を開催しました。これは、地域ぐるみでの
万引き防止に向けた取り組みとして、青少年の万引きの抑止及び
青少年をはじめとした市民の万引きに対する問題意識を深めるため、
万引きを思いとどませるような標語を募集したものです。最優秀には、
同市小学校6年生の「万引きは遊びじゃないよ犯罪だ」が選ばれました。
(JPIC)
http://www.jpic.or.jp/
58ネットの貸本:04/03/24 20:50
ソニーは電子書籍を読むための端末LIBRIe(リブリエ)及び
電子書籍規格のBBeB(Broad Band e-Book)を発表し、4月24日より発売する。
また対応するポータルサイト「Timebook Town」も4月1日よりオープンする。
(IT mediaニュース)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/24/news051.html
59吾輩は名無しである:04/03/24 21:11
60椎名麟三 邂逅忌:04/03/24 21:26
開催日 3月28日(日)
時間 18時〜
会場 明治学院大学記念館
主催 「邂逅忌」世話人/明治学院大学キリスト教研究所共催
講演会 「椎名先生について」
講師 東恵美子

ttp://www.meijigakuin.ac.jp/event/kouen_log/001023.htm
64ドラえもん図書カード:04/03/25 22:50
1998年にノーベル文学賞を受賞したポルトガル人作家
ジョゼ・サラマーゴの最新作「Ensaio sobre a Lucidez」が先日刊行された。
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=SIGURI20BGOYGCRBAEKSFFA?type=entertainmentnews&StoryID=4666816
早大第二文学部に在籍していたタレントそのまんま東(46)が9日、
同学部の卒業と喜びのコメントを発表した。
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040310-0008.html
会期 3月30日から8月29日まで。
司馬遼太郎記念館
http://www.shibazaidan.or.jp/contents/kinenkan/kikakuten/bakumatuten.html
70活字文化公開講座:04/03/28 07:03
5月22日 西南学院大キャンパス 島田雅彦
5月29日 日本大学会館大講堂 奥泉光
6月5日 東亜大キャンパス 斎藤孝
6月12日 奈良女子大 林真理子
http://www.yomiuri.co.jp/katsuji/plan2004.htm
オランダで空前の大ヒットを記録した『ネコのミヌース』は、“本物の女王を超える女王”
と呼ばれる児童文学者アニー・M・G・シュミットの同名小説の映画化。
http://www.nekonominoes.com/
72渡辺淳一『夫というもの』刊行記念イベント:04/03/28 18:49
日時 5月8日
場所 新橋・ヤクルトホール
女 性 限 定
抽選の上、当選者には招待状を発送
http://www.shueisha.co.jp/jwa/oubo.html
73伊集院静 サイン会:04/03/29 20:54
講談社より短編集「ぼくのボールが君に届けば」3月31日発売予定
※発売を記念して、下記の予定でサイン会が行なわれます。
4/15(木)18:00〜19:00 東京旭屋書店 銀座店
4/17(土)14:00〜15:00 うつのみや書店(金沢)
4/18(日)13:30〜14:30 旭屋書店大阪本店
4/18(日)16:30〜17:30 ブックストア談 京都店
http://www.ijuin-shizuka.com/index.htm
4月10日〜30日
吉祥寺バウスシアター
 
2004年はロシアの文豪、チェーホフ歿後100周年にあたります。
ロシア本国においては、チェーホフの原作は、ロシアの文芸作品の中でも
プーシキンについで多く映画化されてきました。その中から5作品を特集上映いたします。
http://www.saturn.dti.ne.jp/~rus-eiga/sp/che/index.htm
明治の文豪、夏目漱石が英国留学時に下宿し、英国の歴史遺産にも認定されている
ロンドン市内のアパートが高級不動産物件として売りに出ている。
この数年の不動産の高騰で、価格は百五十五万ポンド(約三億円)が付いている。
(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20040329/eve_____kok_____002.shtml
永田俊也氏の「ええから加減」
http://www.sankei.co.jp/news/040329/boo026.ht
フィクション部門としては全米最大級の文学賞であるペン/フォークナー賞の受賞者が発表され、
2004年はジョン・アップダイク氏(72)が受賞した。
(ロイター通信ニュース)
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=XOHFSRSJGRDTACRBAELCFFA?type=entertainmentnews&StoryID=4696681

PEN/Faukner
http://www.penfaulkner.org/public/pfaulk/INDEX.HTM
4/11(日)〜12(月)
NHKラジオ深夜便
ないとエッセー アンコール
http://www.nhk.or.jp/radiodir/pro/shinya.html
村上春樹の短編をモチーフに世界的に注目を集めた
サイモン・マクバーニーの話題作が待望の再演
http://www.setagaya-ac.or.jp/sept/jouhou/04-2-4-19.html
「男性の目を通して、女性を描きたかった。
女の口から語らせたら、自己弁護になるだけでしょう?」
http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/news/20040402_01.htm
82陳舜臣館、遠藤周作館等、新たにオープン :04/04/02 20:27
兵庫文学館
http://www.bungaku.pref.hyogo.jp/home.html
___________________________________

兵庫文学館はフラッシュだらけのまだるっこいネットミュージアム。
「13歳」そして、中高年サバイバルに勇気を

「ネットで『小説家に戻れ』なんて書かれると頭にくる。
必死に書いているところなのに」(笑い)
http://www.be.asahi.com/20040327/W11/0020.html
活字文化議員連盟、「活字文化振興基本法」(仮称)の制定を目指す
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20040402ic25.htm
85「アンダーグラウンド」、独地下鉄で上演へ :04/04/03 10:12
村上春樹さんのノンフィクション「アンダーグラウンド」を、
ドイツ在住の日本人演出家が舞台化し、6月にベルリンの地下鉄構内で上演する。
http://www.asahi.com/culture/update/0403/001.html
86中原中也の直筆原稿、遺族が山口市に寄贈:04/04/03 16:55
山口市出身の詩人、中原中也の遺族が3日、中也の直筆原稿192点を同市に寄贈した。
詩集「山羊の歌」「在りし日の歌」所収の詩の他、評論、小説、童話、翻訳文の
原稿を含み、未公開資料も多い。(毎日新聞)
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040403k0000e040058000c.html
88NHK人間講座 今日から五木寛之:04/04/05 21:21
89ピュリツァー賞発表:04/04/06 19:22
http://www.pulitzer.org/2004/2004.html
フィクション部門は"The Known World "の Edward P. Jones

・・・誰?
演劇 ロシア どん底
演出:アドルフ・シャピーロ
作:マクシム・ゴーリキー
出演:タバコフ劇団
5月5日(水・祝)18:30 6日(木)18:30

演劇 ロシア 検察官
演出:ヴァレリイ・フォーキン
作:ニコライ・ゴーゴリ
出演:アレクサンドリンスキイ劇場
5月15日(土)14:00 16日(日)14:00

http://www.spac.or.jp/news00-f.html
92吾輩は名無しである:04/04/07 20:57
4月18日(日) 14:00-16:00
http://members.jcom.home.ne.jp/yoruhiru/
水沢市の高野長英顕彰会(平塚均会長)は8日、第7回高野長英賞に
小説「長英逃亡」の作家吉村昭さん(76)=東京都三鷹市=を選んだと発表した。
今年は長英の生誕200年に当たり、同賞は20年ぶりに「復活」。
誕生日の5月5日に同市で贈呈式を行い、吉村さんが記念講演する。
(岩手日報)
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2004/m04/d08/NippoNews_15.html
24:00 から 《アンコール放送》
作家  江國香織
http://www.nhk.or.jp/tr/
962ちゃんねる第九プロジェクト:04/04/08 21:57
演奏会は4月18日(日)開催
http://no9.mine.nu/

たまには音楽でも。
97吾輩は名無しである:04/04/09 03:03
まったく聞いた事のない部隊からの犯行声明、
人質の今井は今日バクダットに入ったばかり。
足枷も手錠もないただの体育座をして会話。
そして、なんで3人はあんなにノホホンとしてるのかな?
3日後には死ぬかもしれんのに。
3人ともサヨク活動家。
こいつら限りなくジエンぽいのだが…
国家反逆罪ではないのだろうか?

今井 紀明「自衛隊のイラク派遣中止希望」
 ttp://www.nodu-hiroshima.org/siryou9.htm
高遠 菜穂子「自衛隊イラク派遣反対」
 ttp://tolio.oops.jp/archives/000241.html 
 ttp://www.clubwee.com/ 
 ttp://www.npo-hokkaido.org/du.htm
郡山 総一郎 フリーだが朝日系
 ttp://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/syukan/index.htm
98吾輩は名無しである:04/04/09 03:14
現実にあんな状況におかれたら、のほほんとした顔になるよ。
まさか自分が死ぬとはおもわなんだ。米兵とかの捕虜映像でもそうでしょ。
私にはみえるよ。彼等が死体となって帰ってくる映像が。
そうだ、小谷野が自衛隊派兵賛成してたから、やつを人質にかわってもらったらどうだ
9920世紀の知の遺産 :04/04/09 19:53
東京自由大学カリキュラム
第1回 4月24日は「中上健次」
講師は紀和鏡
http://homepage2.nifty.com/jiyudaigaku/20seiki_21seiki.html#20-1
100これって何?:04/04/09 20:03
蓮實重彦氏 X 渡部直己氏トークセッション
「スポーツ批評宣言あるいは運動の擁護」刊行記念

蓮實重彦氏の初のスポーツ評論集『スポーツ批評宣言あるいは運動の擁護』
の刊行を記念し、久方ぶりに渡部直己氏を迎えて初出掲載時から賞讃と罵倒で
話題騒然だった黄金バッテリーが復活。スポーツから文学までを語り尽くす、
番外トークライブを行ないます。
●日時:4月23日(金)19:00〜(開場18:30)
●会場:自遊時間内 上島珈琲店
●参加費:500円(税込) 1ドリンク付

 
23日から姫路市山野井町の姫路文学館で
http://mytown.asahi.com/hyogo/news02.asp?kiji=8764

姫路文学館
http://www.city.himeji.hyogo.jp/bungaku/
103ハリストス復活!:04/04/11 09:16
ギリシャ正教では今日が復活祭
http://www5b.biglobe.ne.jp/~stephen/y-nico/service/service4.htm

やがてついに復活祭が来た。上司からわたしたちに卵一つずつと、味つきの小麦パンが
一つずつ出された。町からまた施しものが監獄へとどけられた。またしても十字架を
ささげた司祭が来て、上司が来て、実のどっさり入ったスープが出て、酔って、騒いで――
冬より何か明るく、ひろびろとしていたが、それでいて何となく気がしずみがちだった。
長い、果てしない夏の日が、復活祭になるとどういうものか特に耐えがたいものになる。
平日にはすくなくとも労働によって日がちぢめられた。
(死の家の記録 工藤精一郎訳)
斉藤: 岡本太郎や安吾は系統的に好きですね。ここにあげた人たちは、
一時代をリードした人たちばかりです。
この人たちの世界自体が「あこがれ」になった。そういう判断から、
わりと客観的に選んだ面もあります。だけど、坂口安吾は、趣味で選びましたね(笑)。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/524830/ref=amb_center-8_80284_3/249-7034341-8465168
105翻訳文学ブックカフェPart11:04/04/11 21:28
ゲスト:土屋政雄
4月21日
ジュンク堂池袋店
http://www.junkudo.co.jp/newevent/evtalk.html#cafe
106本屋大賞は「博士の愛した数式」:04/04/12 18:49
全国書店員が選んだ いちばん!売りたい本 2004年本屋大賞

1位 『博士の愛した数式』 小川洋子 202点
2位 『クライマーズ・ハイ』 横山秀夫 148点
3位 『アヒルと鴨のコインロッカー』 伊坂幸太郎 111点
4位 『永遠の出口』 森絵都 109点
5位 『重力ピエロ』 伊坂幸太郎 99点
6位 『4TEEN』 石田衣良 76点
7位 『デッドエンドの思い出』 よしもとばなな 54点
8位 『終戦のローレライ』 福井晴敏 51点
9位 『陰摩羅鬼の瑕』 京極夏彦 38点
10位 『ららら科學の子』 矢作俊彦 38点

http://best1.webdokusho.com/
107緑の松:04/04/12 18:54
村上春樹の新刊スケジュールをご存知の方はいらっしゃいますか?
多分、今年は翻訳小説がたくさん刊行されるはずなのです。
108吾輩は名無しである:04/04/12 20:12
>>107
春樹情報があったら誰か貼ってくれるでしょう。

貼る気になれば。
レパートリーシアターKAZE 2004
5月5日〜9日
http://www.kaze-net.org/rt_2004.html
110日本絵本賞:04/04/12 20:18
日本絵本賞大賞:「ぼくの見た戦争:2003年イラク」高橋邦典/写真・文

http://dokusyokansoubun.jp/ehon/prize9.html
司会 今後のテーマは?
島田 「新・罪と罰」を書き出すにしても、準備が大変。
今読める「罪と罰」の翻訳は一通りチェックしたいし、犯罪心理学も把握しておきたい。
今のミステリー作家はみな、犯罪心理学をベースにしているようなので、
彼らが書けないものを書きたい。勝算が見えたら、きっと書き出せると思う。
http://osaka.yomiuri.co.jp/dokusyo/040413.htm
112文豪の紅茶:04/04/14 04:42
フランスの文豪:
インドの茶葉にヴァニラの香りを加え、仕上げに矢車菊の花びらを飾りました。
類い希な良質の香りは、偉大な文豪による悦楽の世界へと導きます。
マルセル・プルースト、スタンダール、ヴォルテール、ギ・ド・モーパッサン、
ヴィクトル・ユゴー・・・を讃えて。
http://www.kinokuniya.co.jp/nb/bw/enchanteorder.htm
113宗教板で拾った名文:04/04/14 04:45
>>1
あなたのマンコに聞きなさい。
あなたのマンコはそれをOKだと言っていますか?
実はあなた自身、自分のマンコが紡ぎだす答えを知ったうえで
こんなスレを立てたのではないですか? 逃避のために・・・
白く濁るでしょう?スケベな愛液が・・。
何度も逝けば、その愛液がマンカス化して卑猥な匂いを奏でるでしょう?
どうです? そんなこと知ってるくせに、あえて主のご加護まで願おうと・・?
盗人猛々しいとは、あなたのような人のことをいいます。
すべての答えはあなたのマンコが知っています。
少々、抽象的な言い方になってしまいますが、これは真実でしょう。

自分で自分を正そうという強い意志を持つことです。 逃げないで!


114緑の松:04/04/14 11:07
>>108
然り。
 やっぱり、小説は笑えないとダメだと思います。
 「笑える」ということは、いい小説のひとつの条件と言ってもいいかもしれない。
 笑いに関係してくるのは「ユーモア」と「イロニー」で、それらを生むのは、
 書かれる対象に対する距離ですね。「距離を持った愛情」というか、
 そういうものがイロニーやユーモアにつながると思うんです。(asahi.com)
http://book.asahi.com/authors/
116「泣ける2ちゃんねる」:04/04/14 20:33
直木賞作家・桐野夏生さん(52)の「OUT」が米国ミステリー界の最高賞である
エドガー・アラン・ポー賞(通称エドガー賞)最優秀長編賞にノミネートされ、
二十九日の発表を前に期待が高まっている。(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040413&j=0031&k=200404130348

MWA
http://www.mysterywriters.org/
118吾輩は名無しである:04/04/14 23:23
鷺沢萠が。
119吾輩は名無しである:04/04/14 23:27
作家の鷺沢萠さん死去 35歳、心不全で
【23:14】 作家の鷺沢萠さんが11日未明、東京都内の自宅で心不全のため亡くなった。35歳。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
120吾輩は名無しである:04/04/14 23:43
本人の公式の日記読むと
風邪ひいてて4/7にルルを一瓶空けたと書いてある。
何日かかって一瓶空けたか不明だけど、
ひつこい風邪なら病院行くべき。
ご冥福をお祈りします。
121吾輩は名無しである:04/04/14 23:49
鷺沢萠が亡くなったか。びっくり。
122吾輩は名無しである:04/04/14 23:51
えっ死んだの?マジかよ
こないだ日記読んだのに
123吾輩は名無しである:04/04/15 12:34
自殺だったらしいね。
第23回新田次郎文学賞(新田次郎記念会主催)の選考会が15日開かれ、
東郷隆さんの「狙うて候――銃豪村田経芳の生涯」(実業之日本社)が選ばれた。
賞金100万円。授賞式は5月31日午後6時から、東京・丸の内の東京会館で。
(asahi.com)
http://www.asahi.com/culture/update/0415/008.html
125啄木祭:04/04/16 19:21
テーマ 啄木−その故郷 〜玉山村制50年〜
日時 6月5日
場所 姫神ホール(玉山村文化会館)
http://www.echna.ne.jp/~takuboku/txt/a01.htm
http://www.mmjp.or.jp/saibun/event/supportor.html

ボランティアの「文学館サポーター」が解説してくれるらしい。
127青空文庫のビュワー :04/04/17 18:57
福岡県の北九州市にある、『ふるほん文庫やさん』(http://www.e-shop.co.jp/bunkoyasan/)
という店はスゴイ。文庫古本専門で在庫が50万冊。日本一をうたっていますが、
恐らく、文庫だけなら世界最大の在庫をもっていると思います。(asahi.com)
http://book.asahi.com/topics/index.php?c_id=123
129TV:鈴木忠志演出「シラノ・ド・ベルジュラック」 :04/04/18 09:51
きょうのNHK芸術劇場
http://www.nhk.or.jp/art/yotei/yotei.html
130小川洋子サイン会 :04/04/18 10:08
4月25日
午後3時〜
ジュンク堂大阪本店
http://www.junkudo.co.jp/event2.html
「阿Q正伝」などで知られる近代中国の文豪・魯迅が
仙台医学専門学校(現・東北大医学部)に留学してから今年で100年。
魯迅が実際に学んだ「階段教室」を会場に、東北大は10月、記念式典を行う。
(YOMIURI ON-LINE)
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20040418i502.htm
132太宰をモチーフにした演劇 「いのせんと」 :04/04/19 20:46
三鷹芸術文化センター 星のホール
6月24日(木)〜27日(日) 計5公演
作: 村上マリコ
演出: 宮本勝行(にんじんボーン)
http://mitaka.jpn.org/calender/star/056.shtml#s4
133吾輩は名無しである:04/04/19 21:01
名前欄にイベント情報は見ずらい。
4月24日よりロードショー
http://www.coldmountain.jp/story/story.html
原作はチャールズ・フレイジャーの全米図書賞受賞作。
135中上健次氏、晩年の劇画原作見つかる:04/04/20 06:23
作家の故・中上健次氏(1946―1992)が晩年に残した唯一の劇画原作の全文が、
このほど遺族宅から見つかった。
今月21日発売の雑誌「新現実vol.3」(角川書店刊)に冒頭部分が掲載されるほか、
年内にも単行本化される予定。
(2004/4/20/03:14 読売新聞 無断転載禁止)
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20040419i501.htm
136:04/04/21 06:15
奥泉光『鳥類学者のファンタジア』テーマ曲
http://bunko.shueisha.co.jp/okuizumi/
「構想段階では、死んだ人間をクローン技術でよみがえらせて、という現代小説も考えました。
結局、生まれ変わり、輪廻(りんね)ということを使ったのは、今思えば三島由紀夫の
『豊饒の海』の影響があったのかも知れません」
(YOMIURI BOOKSTAND)
http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/news/20040421_01.htm
「城ケ島の雨」で知られる歌人・北原白秋ゆかりの神奈川県三浦市で、
県立三浦臨海高校の女子生徒5人が、その魅力をインターネットを通じて
世界に伝えようと、白秋の全作品の英訳を始めた。6月ごろから順次、
ホームページに掲載する。完成には10〜20年かかる見込みで、
後輩に引き継ぐという。海外では低いといわれる白秋の知名度を上げたいと
意気込んでいる。(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20040422k0000e040073000c.html
139日本語があぶない:04/04/23 05:51
丸谷才一さんに聞く
「何といっても本を読むこと。漠然と読むより、自分が不思議だなあと思った謎に
引きずられて読むのがいい。たとえば、恋愛とはどういうものか、
セックスとは何なのか。それを知るために恋愛小説を読む。女(男)とは何か、
天皇とはどういうものか、権力の正体とは、日本とは。
ブッシュはどうして大統領になれたのか、でもかまいません。
現代は不思議がる材料に不自由しない時代だと思いますよ」(笑い)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20040422dde014040008000c.html
140詩人があぶない:04/04/23 06:01
米研究者の調査によると、詩人は小説家や劇作家、
その他の作家に比べて早死するとの結果が明らかになった。
Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040422-00000301-reu-ent
141書物復権:04/04/24 02:22
142セルバンテス賞:04/04/24 03:47
ゴンサロ・ロハス、セルバンテス賞を受ける。
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=1541&ncid=785&e=1&u=/afp/20040423/en_afp/afplifestyle_spain_chil
____________________________________________________________________________

ゴンサロ・ロハス Gonzalo Rojas チリの詩人。86才。
143センセイの鞄:04/04/24 10:04
川上弘美原作 久世光彦監督 『センセイの鞄』
あわあわと・・・切なくも心に沁みる恋物語・37歳独身女性と
初老のセンセイとの色濃く流れゆく日々―。
地上波登場。
フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/premium/index.html
今夜9時。
144「氷点」40年:04/04/24 10:28
故三浦綾子さんの小説「氷点」が発表されてから四十年を記念した特別展
「氷点40〜そして三浦文学は始まった」が二十二日、旭川市神楽七の八、
三浦綾子記念文学館(三浦光世館長)で始まった。
(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040423&j=0031&k=200404236564

三浦綾子記念文学館
http://www.eolas.co.jp/hokkaido/hyouten/
145「海辺のカフカ」独語版がベストセラーに:04/04/24 10:43
村上春樹さんの小説「海辺のカフカ」のドイツ語版が、オーストリアで
22日発表されたベストセラーリストの1位に躍り出た。
日本の小説としては異例のブームを巻き起こしている。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/040424/bun034.htm
146マダムB:04/04/24 16:18
オペラ「蝶々夫人」
9月9日・11日
NHKホール
http://event.yomiuri.co.jp/2004/madama_butterfly/
147大江健三郎近影:04/04/24 17:15
去る4月17日(土)、本学の創立50周年並びに新附属図書館の竣工を記念し、
ノーベル賞作家の大江健三郎氏をお招きして“「根拠地」としての本/図書館”
と題して、講演会が行われました。
都留文科大学
http://www.tsuru.ac.jp/news/50year/lecture3.html
148古典に「おもろさうし」「琉歌」:04/04/25 08:21
今春から使用されている旺文社の高校古典の教科書に「おもろさうし」と「琉歌」のほか、
「恩納ナビと吉屋チル」をテーマにしたコラムも登場するなど13ページにわたり
琉球文学を掲載、沖縄に脚光を当てている。(琉球新報)
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/today/040424eb.html

旺文社教科書
http://textbook.obunsha.co.jp/Kokugo/Koten/index.html#3
149琉心 ◆FFONl/DaVE :04/04/25 08:27
頭イイ。・゚・(ノД`)・゚・。 http://z-z.jp/?NNN ↑コンニャクの森来て。
150吾輩は名無しである:04/04/25 09:00
琉心は沖縄の人?
151痴漢と私 島田雅彦:04/04/26 05:26
手鏡を使った奥ゆかしい覗(のぞ)きで逮捕され、今まで積み上げてきた信用を
一瞬にして失った植草氏と私は偶然にも同い年である。法政大学教授の文学者
という微妙な違いはあるが、他人の目には同類と映るようで、会う人会う人が
「気をつけなさいよ」と忠告してくれる。(asahi.com)
http://www.be.asahi.com/20040424/W27/0012.html
英作家アーサー・コナン・ドイルが生んだ名探偵シャーロック・ホームズの
研究家の謎に包まれた死が波紋を呼んでいる。(ロイター)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040425-00000586-reu-ent
153吾輩は名無しである:04/04/26 06:27
>>151
島田節が炸裂してますねw
154鷺沢萠さんを悼む:04/04/26 21:15
35歳。仕事も私生活も順調で、トラブルは見当たらない。通夜・告別式には
北方謙三、桐野夏生、重松清、群ようこ、酒井順子氏らが友人として参列した。
20日、愛用のパソコンから書きかけの新作小説も発見された。
http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/news/20040426_02.htm
155吾輩は名無しである:04/04/27 05:36
>>89
"The New Yorker" 2004-04-26 に Edward P. Jones の小説とインタビューあり。
http://newyorker.com/main/magazine/
156青空文庫:04/04/27 05:56
今年の東京国際ブックフェアでの青空文庫主催者の講演の様子が見られる。
ttp://www21.big.or.jp/~tamomo/CompMusPrj/bookfair2004/tomitamitio.htm
157血と骨:04/04/27 06:19
たけし:「小説は読んだけど、とんでもない奴。なんだこれはと思った」
芸能ニュース動画
http://www.yomiuri.co.jp/stream/geino/geino1.asx
158吾輩は名無しである:04/04/27 19:54
9月、丸の内に国内最大級の書店が開店
http://www.maruzen.co.jp/home/release/2004/release20040427.html
159吾輩は名無しである:04/04/28 16:48
綿矢りさサイン会のお知らせ
5月9日、ブックファースト渋谷店で、綿矢りささんのサイン会が行われます。
「インストール」または「蹴りたい背中」を御購入の方に整理券をお配りしております。
http://www.book1st.net/event.html
160吾輩は名無しである:04/04/28 16:50
kakerukana?
161柄谷行人・福田和也 :04/04/28 23:10
公開対談21世紀の世界と批評
6月7日
新橋ヤクルトホール
http://www.shinchosha.co.jp/event/index.html
162三島賞・山本周五郎賞 候補作:04/04/28 23:16
三島賞 
いしいしんじ『プラネタリウムのふたご』(講談社)
矢作俊彦『ららら科學の子』(文芸春秋)
安達千夏『おはなしの日』(「すばる」2003年12月号)
嶽本野ばら『ロリヰタ。』(新潮社)
鹿島田真希『白バラ四姉妹殺人事件』(「新潮」2004年3月号)

山本賞 
乙一『zoo』(集英社)
横山秀夫『クライマーズ・ハイ』(文芸春秋)
古処誠二『接近』(新潮社)
熊谷達也『邂逅の森』(文芸春秋)
梨木香歩『家守綺譚』(新潮社)

http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/news/20040428_01.htm
163吾輩は名無しである:04/04/28 23:18
<国民性調査>初めて逆転 女の方が男より楽しみが多い

 女の方が男より楽しみが多い――。独立行政法人・統計数理研究所による
「第11次日本人の国民性調査」で、こんな傾向が浮かんだ。「男の方が楽
しみが多い」とするこれまでの傾向から初めて逆転した。「生まれ変わって
も女がいい」と考える女性も急増している。一方、日本の現状と将来の見通
しでは悲観的な見方が依然根強いことも分かった。

 1953年から5年おきの調査で、昨年9〜10月、80歳未満の成人4
200人を無作為抽出し、対面方式で2350人(56%)から回答を得た。

 「楽しみは男女どちらが多いか」の問いでは、少なくとも70年代までは
「男」が60%台と、「女」の10%台をしのいでいた。ところが、20年ぶ
りに同じ問いを設けた98年の前回調査でこの差が縮まり、今回初めて「女」
が多数意見になった。特に女性の56%が「女」と答え、男性でもかつては
70%台だった「男」が50%にまで落ち込んだ。

 「生まれ変わるとしたら男女どちらに」でも、男性はいつの調査でも約90%
が「男」と答えるのに対し、女性は「女」が58年の27%から増え続け、
今回69%に上った。研究所の坂本慶行・国民性調査委員長は「他の設問で、
子供が一人なら女の子がほしいという傾向もある。男にとって楽しみの少ない
社会になりつつあるということかもしれない」と分析する。

 一方、「一番大切なのは何か」(自由回答)では「家族」だけが増え続け、
45%に上った。「金・財産」「愛情・精神」「国家・社会」など他の項目は
すべて横ばいか減少で、「家族志向」の高まりが読み取れる。「生活水準」
「心の豊かさ」や「自由」などの側面から日本の現状と将来を問う質問では、
悲観論が大幅に増えた前回調査から回復傾向はみられなかった。
【千代崎聖史】(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040429-00000114-mai-soci
164吾輩は名無しである:04/04/30 12:35
国民「性調査」????
初めて逆転 女の方が男より楽しみが多い、そりゃそうだ。
165吾輩は名無しである:04/04/30 18:44
桐野夏生さん「OUT」、受賞逃す
http://www.asahi.com/culture/update/0430/002.html
166吾輩は名無しである:04/04/30 19:06
167サド侯爵夫人:04/05/01 05:59
6月25〜27日
シアター風姿花伝

向陽舎 
http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~kwgc/page1.html
168吾輩は名無しである:04/05/01 06:05
望遠鏡で世界をのぞけば 小川洋子さん

「10年前なら同じ着想を得ても、もっと博士の抱えている数に対する狂気に
目を向けていたはずです。昔は顕微鏡で見ようとしていた世界を、
今は望遠鏡で見るようになった、かな」
http://www.asahi.com/offtime/person/TKY200404300203.html
169吾輩は名無しである:04/05/01 06:28
----------------------------------------------------------------
毎日新聞(2004年5月1日朝刊、22面)
【おわび】
別刷り「日曜くらぶ」に連載した「ロバート・キャパ 知られざるその素顔」
の2月8日付第17回《崩れ落ちる兵士》から《身を置き切れなかった……》
までの29行、3月21日付第23回《もちろん、これは自らの死を》から
《「つぶやき」だったに違いない》までの10行は、沢木耕太郎の著書
「不思議の果実 象が空をU」(文春文庫)所収のエッセー「三枚の写真」
からの引用に基づくものでした。引用の事実および出所を明示しなかったこと
について、沢木氏および文藝春秋、読者の皆様にご迷惑をおかけしたことを
おわびいたします。
----------------------------------------------------------------
170吾輩は名無しである:04/05/01 10:56
>>169
剽窃かよ。誰がやったの?
171ハスミ ◆x1LNUFpAok :04/05/01 14:11
ハスミ読了
172吾輩は名無しである:04/05/01 19:38
173戸川幸夫氏が死去:04/05/01 19:40
「高安犬物語」などの動物文学、戸川幸夫氏が死去
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20040501i407.htm
174江戸川乱歩:04/05/02 09:24
「江戸川乱歩と大衆の20世紀展」

旧乱歩邸にある貴重な書物でいっぱいの土蔵が初公開。
ミステリーの扉が今、開かれる…。
8月19日〜24日
東武百貨店池袋店/旧乱歩宅・土蔵

当日券 一般1,000円 学生800円
前売り券 一般800円 学生600円
※5月20日(予定)より販売。
http://ike15.jp/spacial/
175NHK芸術劇場 :04/05/02 11:02
>>54
今年初演100年を迎えて各地で話題を呼んでいるプッチーニ作曲の歌劇「蝶々婦人」。
そこに登場するピンカードンと蝶々婦人の幼子の成長した時代をテーマとして
新しいオペラが創作された。台本を制作した島田雅彦と作曲の三枝成彰の
インタビューを交えながら大作オペラを紹介する。
http://www.nhk.or.jp/art/yotei/yotei.html
176文芸時評 鹿島茂:04/05/03 22:01
じつに三十七年ぶり。なんのことかって、文芸雑誌の小説を読むという
経験がですよ。昭和四十二年に「群像」連載の大江健三郎
『万延元年のフットボール』を読んだのが最後で、以後、文芸雑誌に
自ら執筆しても、小説に目を通すことはたえてなかった。
・・・・・・
いやはや、文芸時評とはたいへんな仕事ですね。文芸評論家はえらい!
(かしま・しげる)
http://www.sankei.co.jp/news/040502/boo012.htm
177吾輩は名無しである:04/05/05 05:28
高橋源一郎が読む『パンク侍、斬られて候』

これは途方もない傑作としかいいようのない作品なのだが、
そのことを他人に理解してもらえるように説明できるかどうか、
拙者にはわからんのでござる。
http://book.asahi.com/review/index.php?info=d&no=5716
178吾輩は名無しである:04/05/05 05:41
真説ラスプーチン エドワード・ラジンスキー著
http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/syohyou/20040502ii05.htm
179吾輩は名無しである:04/05/05 05:48
和歌山の俳人が車谷長吉さんを名誉棄損で提訴へ
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20040504i212.htm
深い森のなかで〜ロシア絵本の世界〜
5月15日〜6月10日
ユーリー・ノルシュテイン氏講演会
5月23日
http://www.kyobunkwan.co.jp/Narunia/event.html

ノルシュテインの「外套」はいつ完成するのでしょうか。
181吾輩は名無しである:04/05/05 19:07
エドガー賞に再挑戦期す桐野夏生さん

昨年、泉鏡花文学賞を受賞した「グロテスク」英語版の準備も進行中。
再びエドガーを狙うかと問われ、「賞を欲しいと思うのは作家の業」と、
不敵な笑みを浮かべた。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20040505sw62.htm
182吾輩は名無しである:04/05/05 23:50
> 恩賀さんは昨年7月、車谷さんの「業柱抱き」(新潮社)に収められた俳句2句が、昭和30年代に発表された
> 句の季語を入れ替えただけの盗作だと同人誌で指摘した。
> 車谷さんは「新潮」2月号に寄せた文章で、盗作を一部認める一方、恩賀さんの人格などを批判した。
ものすごいドキュンだな(笑)
183印刷博物館:04/05/06 20:51
企画展示
五感を刺激!現代ブックデザイン考
6月27日まで開催中
http://www.printing-museum.org/jp/exhibition/pp/040424/index.html
184タイタンの妖女:04/05/06 22:55
『トゥルーマン・ショー』──「大審問官」──『タイタンの妖女』を結ぶ
カギのひとつはこれです。
 だれかが、なにかの理由で、すべてのものを作った。
http://www.books-showado.com/pages/page0405.htm

BOOKS昭和堂http://www.books-showado.com/
の5月のおすすめ本は『タイタンの妖女』
この店は『白い犬とワルツを』のPOPで有名。
『タイタンの妖女』にはどんなPOPがついてるのか
今日見てきた。以下その一部を引用。

 魔女の小説じゃありません 
 ヴォネガットの最高作。これほど非情で
 これほど優しい小説を他に知ってますか?
 P.104から名場面の連続
 それまで投げ出したりしないでね
185新潮:04/05/07 19:55
新潮6月号
創刊100周年記念特大号
http://www.shinchosha.co.jp/shincho/index.html
186吾輩は名無しである:04/05/07 20:46
青空古本掘り出し市〜オール早稲田文化週間〜
5月10日(月)〜15日(土)
早稲田大学正門
10:00AM〜19:00PM(最終日に限り午後5時閉店)
※雨天決行(テント使用)
http://www.w-furuhon.net/index.htm
187吾輩は名無しである:04/05/07 20:58
名前欄にイベント情報のタイトル書くのはやめて
188吾輩は名無しである:04/05/07 21:06
名前欄にイベント情報のタイトルを、ぜひ書いて! その方が

ぜったい見やすいしわかりやすい。インパクトもある。
いつも情報UPしてくれている人たち、ありがとう。宣伝でもうれp
189吾輩は名無しである:04/05/07 21:14
>>188に禿げ胴衣
見やすくてとてもいい
190吾輩は名無しである:04/05/07 21:29
そうか…。俺としては違和感あるんだが…。
191吾輩は名無しである:04/05/08 12:55
世界名作劇場文庫
http://www.takeshobo.co.jp/meisaku/index.html

母をたずねて三千里
http://www.bandaivisual.co.jp/kidstop/meisaku/marco/marco.html
が好きでした。




192吾輩は名無しである:04/05/09 05:35
啄木来釧の夜の天候、実は雪 気象記録調べ、研究家が新説 
【釧路】石川啄木が釧路に着いた夜は、晴れではなく雪−。
釧路市に住む石川啄木研究家の北畠立朴(きたばたけりゅうぼく)さん(63)が、
こんな新説を打ち出した。啄木は明治末期、夜の釧路駅に到着した時の心境を
歌に詠んでいるが、その時の天候は、当時の新聞記事などから「晴れ」とみられていた。
北畠さんは、九月に韓国で開かれる「国際啄木学会」で研究成果を発表する。
(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040508&j=0031&k=200405085109

くしろドットコム 港文館
http://www.kushiro.com/bungaku/
193「世界の中心で」:04/05/09 11:30
「世界の中心で」発行数最多
NHKニュース動画
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/05/09/k20040509000002.html
194小林多喜二:04/05/09 12:39
生誕100年記念小林多喜二国際シンポジウム PartU
―多喜二文学、時代を超えて いま世界に生きる―

参照
【プロ文学】「蟹工船」【きつい】
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/book/1062432403/335
195電子本専用端末は使えるか :04/05/09 19:52
「てくの生活入門」
電子本専用端末は使えるか
一、 松下は「古書も再現」、ソニーは「ネット貸本」
二、 文字の見やすさと電池の持ちは及第点
三、 「非」蔵書派の読書好きならおすすめ
(asahi.com)
http://www.be.asahi.com/20040508/W16/0040.html
196日本のエンタメ小説:04/05/10 20:22
桐野夏生さんの小説『OUT』(講談社)が、エドガー賞
=アメリカ探偵作家クラブ(MWA)賞=長編部門の候補になったことは、
受賞を逸したとはいえ、日本のエンターテインメント小説の真価を
世界に示した“事件”だった。

「村上春樹、よしもとばななが海外で読まれるようすをみても、
日本の小説は今や日本的なものへの興味からではなく、
個人の生活を土台にした物語を、精妙かつ感受性豊かに
描く才能が買われて読まれている。世界文学の“現場”で
通用する個人の才能が問われている」
(Sankei Web)

http://www.sankei.co.jp/news/040510/boo020.htm
197「沈黙」の草稿:04/05/10 20:33
長崎県外海町の町立遠藤周作文学館で、作家・遠藤周作氏が、
1966年に発表した代表作「沈黙」の草稿が見つかった。

同館はこの草稿を材料に、「沈黙」完成までの軌跡を追った研究書
「遠藤周作『沈黙』草稿 翻刻」(長崎文献社刊)を出版。11日から長崎市の
書店などで販売される。

草稿は、同館で16日から始まる第3回企画展
「遠藤周作・様々(ようよう)なる世界1」で展示される。
(2004/5/10/00:02 読売新聞 無断転載禁止)
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20040509i415.htm

遠藤周作文学館
http://www.f4.dion.ne.jp/~sotome/bungakukan.html
長崎文献社
http://www.e-bunken.com/
4月6日の産経の記事に草稿の画像。
http://www.sankei.co.jp/news/040406/bun055.htm
198結婚披露宴:04/05/10 22:58
あ、もしかして今年、チェーホフ死んで100年じゃない?
やべやべ、すっかり忘れてた。
日時: 2004/06/10−13
場所: ギャラリーLE DECO
http://anjuta.net/
____________________________________________________________________________________

上智大学ロシア語劇団を母胎に結成されたアニュータが
チェーホフの「結婚披露宴」を上演。
野村万之丞の演出による怪談狂言の第2弾公演が決定した。
昨年上演され好評を博した「牡丹燈籠」に引き続き、今回お届けするのは
小泉八雲原作の「耳なし芳一」。怪談文学の傑作を残してきた小泉八雲の
没後100年となる今年。総合プロデュース・演出に野村万之丞、脚本に
田渕久美子を迎え、誰もが1度は触れたことのあるこの名作をお贈りする。
7/27(火)〜30(金)18:30、31(土)14:00
国立能楽堂
http://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/syosai.asp?kc=005931&ks=27
200小泉八雲没後100年:04/05/11 21:08
京都新聞3月の記事
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2004mar/05/CN2004030501000183E1Z10.html

6月18日にメディアファクトリーから創刊予定の新雑誌「幽(ユウ)」では
小泉八雲を特集
http://www.mf-davinci.com/kaidan/200405_kokuchi/

日本ケルト協会(福岡)では
「響きあうケルトと山陰の民俗〜小泉八雲のケルト回帰をめぐって」
と題した講演。講師は上の京都新聞の記事にも出ていた
八雲の曾孫の小泉 凡(こいずみ ぼん)氏。
http://www.celtic.or.jp/harn.htm
201天国の本屋:04/05/12 19:56
202ビッグ・リバー:04/05/12 23:23
「ビッグ・リバー 〜ハックルベリー・フィンの冒険」
手話のミュージカル
http://www.horipro.co.jp/ticket/kouen.cgi?Detail=44
203高野聖:04/05/13 20:50
夢幻能形式による
高 野 聖

7月22日〜24日
紀伊國屋サザンシアター

今回の実験的な上演の試みでは能狂言の有力な演者とともに、
新派にも新風を吹き込むネオ歌舞伎主宰による演出、演劇の枠を越えた
多彩なジャンルの出演を得て、夢幻能形式を採り、象徴的な手法による
シンプルにして、力強く、美しい舞台を目指したい。
(森崎事務所)
http://www.morisk.com/next.htm
204鏡花と能登路展:04/05/13 20:54
企画展 「鏡花と能登路展」
能登を舞台とした作品「山海評判記」「河伯令嬢」「秘妾伝」の
関係資料を中心に展示します。
会期:5月23日(日)〜9月4日(土)
時間:午前9時30分〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
入場料:一般300円/65才以上200円/高校生以下無料
問合せ先:泉鏡花記念館
http://shofu.pref.ishikawa.jp/portal/event/kiji.php3?kiji=200404260003

泉鏡花記念館
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/bunho/ikkinen/index.html
205「金沢文芸館」、整備検討委が初会合:04/05/13 21:08
金沢市指定保存建造物の旧石川銀行橋場支店(尾張町一丁目)に整備される
「金沢文芸館」(仮称)の整備検討会は十二日、県菓子文化会館で初会合を開き、
昭和初期の風情が漂う建物を生かした整備内容を協議した。
委員からは金沢にちなんだ文学作品を閲覧できるサロン的な役割にとどめず、
三文豪に続く後継者育成の拠点にすべきとの意見が多く上がった。

泉鏡花文学賞選考委員を務める作家の五木寛之氏が検討会のアドバイザーに就き、
内部には五木氏の書籍を集めた「五木文庫」、泉鏡花賞受賞作品コーナーなどを設置する。
(北國新聞)
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20040513003.htm
_______________________________________________________________________________________________

五木寛之が”文豪”になったのかと思った。
金沢の三文豪とはこの三人。
http://www.cute.to/~tokusabu/sanbun.htm
206斉藤美奈子:04/05/15 05:43
私は児童書、それも児童文学ではなく、人体のしくみや生き物の分類など、
理科系の本の編集やってきたんですね。そういう本は何を言うかは決まっているので、
「どう言うか」だけが問題。血液循環のしくみを教えつつ笑わせるんですよ。
高度なワザが要求されると思いませんか(笑)。その頃の癖が抜けていないので、
文学研究者とその周辺だけで通じるような言葉づかいはしたくない。
できれば中学生ぐらいが読んでもわかるようにしたいし、笑いも取りたい。
気分はほとんどお笑い芸人です(笑)。(BOOKアサヒコム)
http://sv.bookpark.org/authors/
207桐野夏生:04/05/15 05:57
アメリカへの挑戦 エドガー賞 NYリポート 上・下
http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/news/20040512_02.htm
http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/news/20040513_01.htm
208風音:04/05/15 20:52
映画『風音』
戦争はけっして過去のものではありません。生き残った者たちの記憶の中で、
村や島に残る痕跡や語りの中で、戦争は生き続け、人々に影響を与え続けます。
今、日本が新たに戦場へ足を踏み入れていく中で、戦争がもたらすものと
その意味を考えたい。
原作・脚本=目取真俊
http://www.cine.co.jp/fuon/

「本土」の新聞には記事が見当たらないけど、
今日は沖縄の復帰32年
沖縄タイムスの社説
http://www.okinawatimes.co.jp/edi/20040515.html#no_1
209漱石の「文学論」:04/05/17 19:44
漱石の「文学論」草稿発見 「猫」の原点探る資料
夏目漱石の「文学論・第五編」の草稿を、漱石の孫の漫画家夏目房之介さん(53)が
東京都内の実家で発見していたことが17日分かった。草稿は漱石の弟子が書いた
ものだが、代表作「吾輩は猫である」執筆と相前後する時期の内容で、
漱石の文学観を探る上で貴重な資料になりそうだ。(エキサイトニュース)
http://www.excite.co.jp/News/society/20040517173111/Kyodo_20040517a423010s20040517173124.html

NHK ETV特集
5月22日
祖父 漱石 〜夏目房之介がたどる『猫』誕生100年〜 (仮)
http://www.nhk.or.jp/etv21c/update/2004/0522.html

夏目房之介の「で?」
http://www.ringolab.com/note/natsume/
210吾輩は名無しである:04/05/18 06:10
紀尾井朗読スペシャル「いのちをともにした女たち〜近代日本女性史〜」

演出:西川信廣  
美術:朝倉 摂  
音楽監修:池辺晋一郎
会場:紀尾井小ホール

Aプログラム:市川森一脚本「蝶々さん〜ある宣教師夫人の日記より〜」
9月16日(木)、17日(金)両日昼夜2公演

Bプログラム:杉浦久幸脚本「ほいとうの妻〜山頭火たれ山頭火〜」
9月20日(月祝)、21日(火)両日昼夜2公演

Cプログラム:堀越 真脚本「廃墟〜谷崎を読む女たち〜」
9月24日(金)、25日(土)両日昼夜2公演

http://www.kioi-hall.or.jp/new/
211吾輩は名無しである:04/05/18 15:59
亀井秀雄(国文学者)、2ちゃんねるを発見
ttp://homepage2.nifty.com/k-sekirei/dojidai/iraq_2_02.html
212吾輩は名無しである:04/05/19 06:24
>>162
三島賞は矢作俊彦さん(53)の「ららら科學の子」(文芸春秋)
山本賞は熊谷達也さん(46)の「邂逅(かいこう)の森」(同)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20040519k0000m040056000c.html
http://www.asahi.com/culture/update/0518/009.html
213みか5さい ◆NGaQPY3pmc :04/05/19 19:38
きんだいちはるひこせんせい
たかいさたそうです
http://www.asahi.com/obituaries/update/0519/001.html
          
214吾輩は名無しである:04/05/20 20:11
215吾輩は名無しである:04/05/21 19:56
小説現代 「公開対談・自作朗読会」
日時:6月24日(木)
 午後2時開演、午後5時終演(予定)
会場:講談社
内容
 (1)「北方謙三氏・山田詠美氏 公開対談」
 (2)「伊集院静氏、石田衣良氏、室井佑月氏 自作朗読会」
https://ssl.digital.kodansha.co.jp/cgi-bin/shosetsugendai/present/index.cgi
216吾輩は名無しである:04/05/23 20:03
 
『未青年』の歌人・春日井建さんが死去
--------------------------------------------------------------------------------
 春日井 建さん(かすがい・けん=歌人)が22日午後5時58分、中咽頭(いんとう)がんで死去、65歳。
通夜は24日午後6時、葬儀は25日午後1時から名古屋市千種区千種2の19の1のいちやなぎ中央斎
場で。喪主は弟郁(いく)さん。自宅は名古屋市千種区光が丘2の3の14。
 第一歌集『未青年』が三島由紀夫から「われわれは1人の若い定家を持ったのである」と絶賛され、注
目を浴びた。00年迢空賞を受賞した。 (05/23 00:23)

ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0523/001.html
217吾輩は名無しである:04/05/24 12:19
具合が悪いんだろうなとは思ってたけど・・・。
合掌。
218吾輩は名無しである:04/05/24 20:34
「何か」が私に作品を書かせ、私は走ってそれを追いかけるだけだった。
「何か」とはなにか、と問われたら、「文学です」としか答えようがない。
私はあまり多くのものを信じていないが、文学だけは信じている。
(絲山秋子)
http://shinchosha.co.jp/kawabatasho/index.html
_________________________________________________________________________________

かっこいいな。
おれもどっかで使おう。
219モンテ・クリスト伯:04/05/24 20:39
文学座公演
7月22日(木) 〜 28日(水)
アートスフィア
http://www.bungakuza.com/p2k4/2k04-monte.htm
220吾輩は名無しである:04/05/24 21:15
私は沈黙していたのではない
遠藤周作「沈黙」 
http://be.asahi.com/20040522/W21/0001.html
221吾輩は名無しである:04/05/26 06:32
与謝野晶子短歌文学賞 大臣奨励賞に網谷千代子さん

「ストーブの上の薬缶を定位置に収めてけふの雪掻き始む」

http://www.sankei.co.jp/news/040525/bun035.htm
222吾輩は名無しである:04/05/26 21:46
野呂邦暢氏の「諌早菖蒲日記」、小説名で菖蒲販売へ

生涯のほとんどを諌早市で過ごした芥川賞作家の野呂邦暢氏(故人)を広く知ってもらおうと、
野呂邦暢顕彰委員会(山下博之委員長)は市内の農家に限って野呂氏の代表作
「諌早菖蒲(しょうぶ)日記」の商標を使用した諌早菖蒲の販売を承諾することにした。
(Yahooニュース 長崎)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040526-00000001-mai-l42
223アンネのバラ:04/05/28 06:02
中央区下落合にある聖イエス会ベツレヘム教会の「アンネのバラ」が今、真っ盛りだ。

つぼみは赤で、開くにつれて花色がオレンジからピンクへと花色が変わる可れんな
四季咲き。ベルギーの園芸家が「アンネの日記」の作者アンネ・フランクの思い出の
ためにと新種を開発、父親のオットーさんに贈った。「アンネの形見のバラ」
(アンネのバラ)と名付けられたバラは、アンネの愛と平和への思いを託されて
世界中に広まった。(WEB埼玉)
http://www.saitama-np.co.jp/news05/27/12l.htm

224吾輩は名無しである:04/05/28 06:13
「歴史の逆流を許さない! 佐多稲子生誕100年記念の集い」

6月5日(土)
講演 
澤地 久枝「試される」
大江健三郎「佐多稲子の目で見る」

映像 「佐多さんの歩んだ道」
   (実行委員会編集)

http://www.jca.apc.org/femin/feminevent/sata100.htm
225吾輩は名無しである:04/05/28 11:12
今年の祭り!?

2ちゃんねらーが企てた捕手李への投票が
ついに韓国マスコミに報道!

朝鮮日報記事
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/26/20040526000020.html

原因のスレ
球宴で李スンヨプ選手を捕手として出場スレッド2
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1085647947/l50
球宴で李スンヨプ選手を捕手として出場させよう
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084523401/l50
球宴で李承曄選手を捕手として出場させよう
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1085618221/l50
球宴で李スンヨプ選手を捕手として出場させよう
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1085611891/l50
球宴で李承曄選手を捕手として出場させよう
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1085618136/l50
球宴で李承曄選手を捕手として出場させよう
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1085618078/l50
李スンヨプ選手を捕手として球宴に出場させよう
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1085561778/l50
226吾輩は名無しである:04/05/29 06:24
谷川俊太郎さんら勝訴

詩人の谷川俊太郎さんら作家7人が、小中学生向けの学習教材に著作を
無断使用されたとして、出版社「教学研究社」(大阪市)に9950万円の賠償などを
求めた訴訟で、東京地裁は28日、使用料相当額と慰謝料計1377万円の支払いを
命じる判決を言い渡した。高部真規子裁判長は「著作権法で認められた引用や
試験問題への使用には当たらず、著作権侵害の過失があった」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20040528ic27.htm
227吾輩は名無しである:04/05/29 06:27
ハーン100年祭実行委が実施事業を決定

<ハーン100年祭事業一覧>
ゆかりの地ツアー(6月27日、9月25日・松江市内ほか)
怪談狂言「耳なし芳一」公演(7月25日・島根県民会館)
子ども塾(8月5、9、12、19日・小泉八雲記念館ほか)
漫画出版(9月中旬)
記念式典(9月26日・松江市総合文化センター)
ゆかりの料理屋台(9月26日、10月1、2日・同センター)
記念展示会(9月26−10月2日・同センター)
国際シンポジウム・イン・まつえ(10月1、2日・同センター)

山陰中央新報
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/2004/05/28/01.html
228素顔の吉行淳之介:04/05/29 19:41
芥川賞作家の故吉行淳之介の妻文枝さん(80)が、没後10年を機に
回想記「淳之介の背中」を6月8日に出版する。出会いから別離までの
十数年の生活を淡々とつづった。これまで文枝さんが夫について公に
語ることはほとんどなく、初めて明かされる初期作品の創作の背景なども
盛り込まれている。素顔の吉行像を知る資料としても関心を呼びそうだ。
http://www.asahi.com/culture/update/0529/003.html
229吾輩は名無しである:04/05/29 19:45
ギリシャ・エーゲ海フェア

小泉八雲のひ孫 小泉 凡さんトーク
6月5日(土) 午後1時〜
スライドなどをまじえて、興味深い楽しいお話をきかせてくださいます。
お楽しみに!

銀座松坂屋
http://www.matsuzakaya.co.jp/ginza/hot/gi_hot_040502.shtml
沖縄「戦争マラリア」の悲劇語り継ぐ叙事詩
もうひとつの沖縄戦と言われる沖縄・波照間島民の「戦争マラリア」の悲劇を
語り継ぐ「叙事詩ハテルマ・シキナ」の朗読交流会が6月19日午後1時半から、
越谷市南越谷のサンシティホールで開かれる。越谷市立図書館、
ハテルマの会、かど創房が共催する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040529-00000005-mai-l11

かど創房
http://www1.ttcn.ne.jp/~kado-sobo/
231吾輩は名無しである:04/05/31 20:52
「トリアングル」出版記念 俵万智のトークと朗読の夕べ

歌人俵万智さんが初めて書いた小説「トリアングル」の出版を記念して
大人の女性の恋愛観や生き方をゲストと語り合う
日時:6月10日(木)
場所:パレスホテル2階 ローズルーム

http://info.yomiuri.co.jp/event/05001/200405273010-1.htm
232吾輩は名無しである:04/05/31 21:13
紀伊國屋書店が「ビジュアルブックニュース」 というのを始めた。
http://www.kinokuniya.co.jp/01f/Kstream/

233吾輩は名無しである:04/06/01 20:39
大岡信さんに仏レジオン・ドヌール勲章

「旧制高校時代に仏語の勉強を始め、エリュアールの詩に
大きな影響を受けたことが今日につながりました」

http://www.asahi.com/culture/update/0601/007.html
234吾輩は名無しである:04/06/02 20:58
>>138
北原白秋と三崎の世界
The World of Hakushu and Misaki
http://members2.jcom.home.ne.jp/kitahara-hakushu/
235吾輩は名無しである:04/06/04 22:17
角川文庫『お母さんは「赤毛のアン」が大好き』刊行記念特別対談
柴田元幸×吉野朔実

吉野 訳してみたい作品はありますか?

柴田 小川洋子さんをもっと訳してみたいですね。伊井直行、尾辻克彦さんの作品も、
小川短篇を選んだときに検討しました。長さの関係であきらめたんですが。
あと川上弘美さんもいいですよね。小川、川上はぜひ誰か英訳してほしいですね。
小川さんなんか、フランスではほとんど全作品訳されてるのに。

http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_message.cgi/3bd93fabe73d30100b6e?aid=bbn&tpl=genre/11/talk01.html
236平成版万葉集:04/06/06 08:35
新古今和歌集の真名序に「彼の上古の万葉集は、けだし是和歌の源なり」
という記述があります。「万葉のふるさと」である奈良県では、
平城京に遷都されてから1300年目となる2010年に向けて、
日本最古の詩歌集「万葉集」にちなんで、詩歌を募集・選定して
「平成版万葉集」となる”平成万葉・千人一首”を編さんします。
http://www.manyo.jp/heiseimanyo/boshu04/s01.html
237吾輩は名無しである:04/06/06 14:15
マスメディアの「テロリズム」No.3
――2ちゃんねると自己責任論――

http://homepage2.nifty.com/k-sekirei/dojidai/iraq_3_01.html


238吾輩は名無しである:04/06/07 22:39
旧制弘前高 「校友会雑誌」に掲載 太宰作品と認定
(1)人物の設定が習作時代の太宰作品と共通する
(2)主人公の戯画(ぎが)化や作中に作者が顔を出すのも当時の太宰の常とう的な手法
(3)同時期の太宰の習作と同じ表記の誤用や混用が多い
などから太宰作品と認定した。
http://news.kids.yahoo.co.jp/20040607-00000002-maiju-kids.html

これだけで認定していいのか?
239吾輩は名無しである:04/06/07 22:40
240吾輩は名無しである:04/06/08 22:41
「ジェイムズ・ジョイス」展
6月22日(火)〜7月2日
早稲田大学総合学術情報センター

『ユリシーズ』は1904年6月16日一日のダブリンを舞台とした小説です。
その主人公レオポルド・ブルームにちなんで、この日をブルームズデイと呼んで、
毎年アイルランドだけでなく、世界各地で祝われています。今年は2004年、
ブルームズデイ100周年にあたります。これを記念してのパネル展が
アイルランド外務省によって企画され、4月から1年間、世界各地で開催されています。
http://www.wul.waseda.ac.jp/TENJI/joyce/
241吾輩は名無しである:04/06/09 21:49
「ユリシーズ」の日から100年
http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/news/20040609_01.htm
242吾輩は名無しである:04/06/11 19:02
大江健三郎氏ら9人「九条の会」結成 

大江氏は「憲法は空洞化されたというが、文字や言葉としてあるとないでは
根本的に違う。今が戦後一番の危機だ」と指摘。作家の小田実氏も
「大江君とはこのために十年ぶりに会った。そのくらい危機だ」と強調した。
http://www.asahi.com/national/update/0610/042.html
243吾輩は名無しである:04/06/11 19:22
e-Bookリーダー「LIBRIe EBR-1000EP」を試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0611/digital008.htm
244夜叉ヶ池:04/06/12 20:37
「着信アリ」「ゼブラーマン」の三池崇史監督舞台初演出
夜叉ヶ池 
http://www.dramacity.co.jp/reco/041100/
245吾輩は名無しである:04/06/13 10:22
世の中に片付くなんてものは殆どありゃしない
夏目漱石「道草」

ことばの旅人
http://www.be.asahi.com/20040612/W21/0001.html
246吾輩は名無しである:04/06/13 10:41
247主演・高倉健:04/06/15 20:13
「主演・高倉健」と銘打たれた前代未聞の小説が、18日に新潮社から発売される。
作品名は「鉛のバラ」で、著者は芥川賞作家の丸山健二氏(60)。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/06/15/02.html
248映画「白いカラス」:04/06/15 20:24
http://www.white-crow.jp/

フィリップ・ロス原作
249吾輩は名無しである:04/06/17 19:33
「心に残る新潮文庫」WEBアンケートを実施中
http://www.shinchosha.co.jp/bunko/vote.html
250吾輩は名無しである:04/06/17 19:56
樋口一葉の肖像が使われる新五千円札の見本公開
NHKニュース動画
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/06/17/d20040617000117.html
251吾輩は名無しである:04/06/18 22:06
252吾輩は名無しである:04/06/18 22:15
夏の文学教室 「「青春」という物語」
日本近代文学館
http://www.bungakukan.or.jp/annai/annai.htm#kyousitu
253吾輩は名無しである:04/06/21 22:05
ロシアにある与謝野晶子の詩碑 修復へ
http://www.sannichi.co.jp/DAILY/news.php?y=2004&m=06&d=21&s=2
254吾輩は名無しである:04/06/22 21:21
歌集『一握の砂』復刻版
http://www.echna.ne.jp/~takuboku/txt/a01.htm
255吾輩は名無しである:04/06/23 22:12
「独歩百年忌」の実行委結成 募金呼びかけへ

明治時代の文豪・国木田独歩の「百年忌」となる08年に記念事業を目指し、
生誕地・銚子市内の文学愛好家や郷土史家らが23日、
「独歩百年忌記念事業実行委員会」を結成する。「独歩顕彰の会」
(青柳正二郎代表、約50人)が中心となり、独歩の文学碑建立や、
「独歩ロードの設定」「文学賞の創設」などを計画しており、
全国の独歩愛好者らにも募金の協力を呼びかけるという。
毎日新聞 2004年6月23日
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/06/23/20040623ddlk12040276000c.html
256吾輩は名無しである:04/06/24 21:23
熊野大学の夏期特別セミナー
「中上健次氏13回忌記念イベント」に
浅田彰さんが参加されます
8月7日
シンポジウム「近代文学の終りと中上健次」
第一部 マルゲリータ・ロング氏による基調講演
第二部 シンポジウム
   講師:柄谷行人氏(近畿大学教授・文芸評論家)、
      津島佑子氏(作家)、
      浅田彰氏(京都大学助教授・思想史)、
      渡部直己氏(近畿大学教授・文芸評論家)、
      マルゲリータ・ロング氏(カリフォルニア大学)、
      高澤秀次氏(文芸評論家)(順不同)
 ・大懇親会(講師陣も参加)
http://www.kumanodaigaku.net/event/seminar.html
257樋口一葉展:04/06/24 21:40
「樋口一葉展T われは女なりけるものを ―作品の軌跡―」
7月3日(土)〜8月22日(日)
「樋口一葉展U 生き続ける女性作家 ― 一葉をめぐる人々― 」
10月2日(土)〜12月5日(日)  
山梨文学館
http://www.bungakukan.pref.yamanashi.jp/news/news.html

樋口一葉ゆかりの地回る、日帰りバスツアー 
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/06/24/20040624ddlk19040187000c.html
258吾輩は名無しである:04/06/25 21:14
栗原貞子さん全詩集出版へ
http://www.sankei.co.jp/news/040625/bun064.htm
259吾輩は名無しである:04/06/25 21:18
村上春樹作品の舞台劇>>79が世界へ
NY、パリなど巡回公演
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004062500048&genre=N1&area=Z10
260吾輩は名無しである:04/06/28 19:56
宮部みゆき作品をアニメ映画化
http://www.sankei.co.jp/news/040628/bun087.htm
261吾輩は名無しである:04/06/28 20:05
野沢尚さんが自殺か
28日午後2時半ごろ、東京・目黒区の事務所で作家の野沢尚さん(44)が
首をつって死亡しているのが見つかった。警視庁は自殺とみて調べている。
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040628-0021.html
262吾輩は名無しである:04/06/29 20:53
北原白秋作詞、旧網干町歌の直筆原本どこに?
北原白秋が作詞し、山田耕筰が曲をつけた旧網干町(現姫路市網干区)の町歌の原本が、
住民から管理を委託された姫路市立図書館で行方不明になっていることが二十八日、分かった。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0629ke35490.html
263吾輩は名無しである:04/07/03 05:53
「欲望という名の電車」「ゴッドファーザー」などで戦後アメリカ映画界を代表する俳優、
マーロン・ブランド氏が1日、米ロサンゼルス市内の病院で死去した。
http://www.sankei.co.jp/news/040703/bun003.htm
264吾輩は名無しである:04/07/03 19:49
作家太宰治が宿泊し、小説「津軽」にも登場する青森県深浦町の旧「秋田屋旅館」を改装した
町営「ふかうら文学館」が2日、オープンし、新たに見つかった太宰の直筆はがきが公開された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040702-00000055-kyodo-ent
265吾輩は名無しである:04/07/03 19:58
農薬の有毒性を世に訴えた「沈黙の春」で知られる米国の生物学者で作家の
レイチェル・カーソン(1907―64)が10代前半に書いた手紙やメモ、原稿の下書き
などが、米国内で見つかった。少女時代から、自然への確かな視点を持っていたことを
物語る貴重な資料だ。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040703i507.htm
266夢十夜:04/07/05 20:50
百景社+三条会 夏の野外公演
『夢十夜』
原作:夏目漱石
http://hyakkeiz.hp.infoseek.co.jp/jikai.html
267十二夜:04/07/05 20:58
アクターズスタジオ櫻会
『十二夜』
原作:ウィリアム・シェイクスピアとその仲間達
http://www.actors-studio-sakurakai.com/
268吾輩は名無しである:04/07/06 19:43
「貝合わせ」をアートに 平安貴族の優雅な遊び

源氏物語の54帖を「貝絵」にした造形作家の児玉もえみさんは、東京で長年立体造形を手掛け、
現代的な作品を創作、発表しており、「みやびな暮らしの中に流れる日本人の感性を大切にしたい」と語る。
http://www.sankei.co.jp/news/040706/bun055.htm
269吾輩は名無しである:04/07/06 19:48
「鉛のバラ」 丸山 健二さん
「男の美学などと言われる薄っぺらな主役にはしたくはなかった。
善と悪との間を激しく振幅する生身の人間を書きたかった」
http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/top15.htm
270吾輩は名無しである:04/07/07 19:33
271吾輩は名無しである:04/07/08 22:08
はてな、bk1 と共同で本に関する質問に特化した「bk1 はてな」を開始
http://japan.internet.com/ecnews/20040707/5.html
272吾輩は名無しである:04/07/10 10:36
芥川龍之介と横須賀展

7月24日(土)12時〜17時、25日(日)9時〜15時
ウェルシティ市民プラザ市民ホール(入場無料)

作家・芥川龍之介の命日「河童(かっぱ)忌」の24日、ゆかりの横須賀市で「芥川龍之介と横須賀展」
(同市教委、芥川龍之介文学館設立委員会共催)が開かれる。死の前年の手紙が初公開され、
文(ふみ)夫人にあてた独身時代のラブレターにまつわるビデオも放映される。

http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/07/09/20040709ddlk14040166000c.html
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/web-koho/0407/7_akutagawa/
273吾輩は名無しである:04/07/10 10:59
2ちゃんねる論文大賞
「2ちゃんねるのこれからについて」運営方法やシステム、コミュニティーとしてのあり方等、
2ちゃんねるの将来についての論文、2ちゃんねるに関するテーマで書かれた自由課題論文を募集します。
http://chbox.com/homework/thesis.html
274吾輩は名無しである:04/07/13 03:35
国際シンポジウム 「21世紀のチェーホフ」
9月24日(金)13:30,東京天王洲アートスフィア
予定パネリスト:ユーリー・ソローミン(ロシア国立アカデミー マールイ劇場・芸術監督)/
イリーナ・ムラヴィヨーヴァ(ロシア国立アカデミー マールイ劇場・俳優)/
キムテフン(韓国 地球演劇研究所・俳優)/牧原純(チェーホフ研究家)/
岩松了(劇作家・演出家・俳優)/多和田葉子(作家)
http://db.tennoz.co.jp/art/FMPro?-DB=emmoku.fp5&-Lay=input&-Format=art_list.htm&Serials=30277&-Find

ロシア国立アカデミー マールイ劇場 2004日本公演
「かもめ」
http://db.tennoz.co.jp/art/FMPro?-DB=emmoku.fp5&-Lay=input&-Format=art_list.htm&Serials=30275&-Find
「三人姉妹」
http://db.tennoz.co.jp/art/FMPro?-DB=emmoku.fp5&-Lay=input&-Format=art_list.htm&Serials=30276&-Find

日本ロシア文学会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/robun/index.html
275吾輩は名無しである:04/07/13 20:34
ウェブで千冊書評達成 松岡正剛さん
ホームページ(http://www.isis.ne.jp/top.html)で「千夜千冊」と名づけて書評を書き続けていた
編集工学研究所長の松岡正剛さんがこのほど、「良寛全集」(東京創元社)の書評で
千冊書評を達成した。ほぼ週5冊のペースで、4年5カ月をかけてのゴール。
来年、本として求龍堂から出版される予定だ。
http://www.asahi.com/book/news/TKY200407130108.html
276吾輩は名無しである:04/07/13 20:36
NYタイムズに連載小説
http://www.sankei.co.jp/news/040713/bun040.htm
277吾輩は名無しである:04/07/14 14:47
作家の中上紀さん、ソウルで交通事故 バス乗車中

 作家の故中上健次氏の長女で作家の中上紀(のり)さん(33)が、11日夜から12日未明にかけ、取材先の韓国・ソウルで交通事故に遭い、6週間の重傷を負ったことが14日、わかった。

 河出書房新社に入った連絡によると、乗っていたバスが追突され、下半身の骨が折れたという。ソウル市内の病院に入院している。

(07/14 13:51)
http://www.asahi.com/national/update/0714/012.html
278吾輩は名無しである:04/07/15 10:44
ところで電車男のストーリーは、もう既に知ってるかな?
ちょっと前からこんなのがニュースになって議論巻き起こしてる。
ここまで順風にはなかなかいかないだろうが、恋愛をまだあきらめるのは早い。


「切ない」「泣いた」「ネット新世代の登場だ」……引きも切らない議論の数々

続きはこちらで
引用先:http://www.asahi.com/tech/apc/040709.html

くわしくはこちら
まとめサイト:http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman.html

電車男ストーリーへはこちら
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman1.html

2ch内で語りたい方はこちら
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1089719578/l50
279吾輩は名無しである:04/07/16 22:07
青山ブックセンターが営業中止 おしゃれな店づくり定評

 東京、神奈川に7店舗をもち、芸術、文化関係の出版物などに重点を置いた
個性的な品ぞろえで知られる書店「青山ブックセンター」(本店・東京都渋谷
区)が、16日限りで営業を中止した。取引先の出版取次会社の栗田出版販売
がこの日、東京地裁に同書店のグループ3社の破産申し立てをしたため、営業
の継続を断念したとみられる。

 本店にはこの日、16日限りでの閉店を告げる張り紙が張られた。また、知
らせを受けた取引先の関係者が駆けつけるなどあわただしい雰囲気に包まれた。

 青山ブックセンターは、デザイン、美術などに力を入れた個性派書店で、お
しゃれな店づくりでも定評があった。マスコミ関係者やデザイナーらが足を運
ぶ六本木店では翌朝5時半まで営業するなど、書店の深夜営業の先駆けともなっ
た。当初は六本木、広尾の2店だけだったが、90年代から新宿や自由が丘な
どに相次いで出店した。

(07/16 21:25)

http://www.asahi.com/national/update/0716/032.html
280吾輩は名無しである:04/07/18 02:23
吉川徹 さん
大人になって忘れていたこと

「演出家にもいろいろなタイプがいると思いますが、僕は文学少年あがりです(笑)」
http://book.asahi.com/topics/
281吾輩は名無しである:04/07/18 02:50
「ハリポタ」第5巻日本最高290万部

 9月1日発売の世界的ベストセラー「ハリー・ポッター」シリーズ第5巻「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(上・下)」日本語版(静山社)の初版部数が、史上最高の290万部になることが17日までに分かった。

 出版科学研究所によると、これまでの書籍部門(漫画を除く)の初版部数最多記録は、第4巻「ハリー・ポッターと炎のゴブレット(上・下)」の230万部。日本語版の4巻までの累計発行部数は1600万部を超えている。

ZAKZAK 2004/07/17

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_07/t2004071717.html
282吾輩は名無しである:04/07/20 22:56
生誕100年記念“堀辰雄展”
7月17日(土)〜10月11日(月) 
会期中無休

高原の文学サロン「堀辰雄のこと」
8月22日(日)
午後2時〜3時30分
お話:堀 多恵子(堀辰雄夫人) 
聞き手:堀井正子(近代文学研究家)

軽井沢高原文庫
http://www.karuizawataliesin.com/kougen/kougen2004.html
283吾輩は名無しである:04/07/21 20:09
東西老舗大古書市
7月22日(木)〜27日(火)
京王百貨店新宿店7階大催場
http://info.keionet.com/index.html

古本まつり
7月28日(水)〜8月2日(月)
松屋浅草店7階大催場
http://www.matsuya.com/asakusa/topics/obk04s_pre/obk04s_pre.html
284吾輩は名無しである:04/07/22 12:23
★中野孝次さん死去 「清貧の思想」の作家

【10:07】 ベストセラー「清貧の思想」などで知られる作家の中野孝次
(なかの・こうじ)さんが16日死去していたことが22日分かった。
79歳だった。千葉県出身。

共同 速報 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
285吾輩は名無しである:04/07/22 14:06
中島らも氏 階段落下で重傷
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/07/22/08.html
286吾輩は名無しである:04/07/24 09:58
ETV特集
江戸川乱歩の幻
7月24日 22:00
http://www.nhk.or.jp/etv21c/index2.html
287吾輩は名無しである:04/07/24 21:56
>>285
この人のエッセイに、間接的に猫を殺した記述があって
大嫌いになった。早く死んで欲しい。
288吾輩は名無しである:04/07/26 20:38
289吾輩は名無しである:04/07/26 20:44
【言いたい放題】「ブックデザイン」
http://www.sankei.co.jp/news/040726/boo019.htm
290吾輩は名無しである:04/07/27 19:30
おおがき芭蕉生誕360年祭
http://www.expo2005.or.jp/expo/eptn.nsf/2004/060411
291吾輩は名無しである:04/07/27 19:33
名作文学を一気読み
ホロンの速読習得ソフト「あらすじで覚える速読のススメ」
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0407/27/news059.html?pc30
292吾輩は名無しである:04/07/28 05:59
作家の中島らもさんが死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/0727/002.html
293吾輩は名無しである:04/07/28 13:51
>>292
>>287 の言う通りになったな
294吾輩は名無しである:04/07/29 19:33
「げきを飛ばす」誤解7割 文化庁の日本語世論調査
「げきを飛ばす」「姑息(こそく)」「ぶぜん」について、70%前後の人が本来の意味とは異なる
意味で理解していることが29日、文化庁の日本語に関する世論調査で分かった。
本来の表現ではない「的を得る」「押しも押されぬ」を誤って使っている人も半数を超え、
慣用句などの誤用が広がっている。
http://www.sankei.co.jp/news/040729/bun071.htm
295吾輩は名無しである:04/07/30 20:54
出版販売、上半期は7年ぶりプラスに
http://www.asahi.com/culture/update/0728/008.html
296吾輩は名無しである:04/07/30 21:00
涼しくなれるスレ
ちゃんねるぼっくす
http://chbox.com/backno/beta121/more.html
297吾輩は名無しである:04/07/31 00:58
ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0730/001.html
DNAの二重らせん構造を発見したクリック氏が死去
 AP通信によると、遺伝子の本体、DNAが二重らせん構造であることを発見し、
現代の分子生物学の基礎を築いたフランシス・クリック氏が米カリフォルニア州
で28日、がんのため死亡した、と英王立協会などが発表した。88歳だった。
 クリック氏は英国生まれ。53年、英ケンブリッジ大学の研究所でジェームズ・
ワトソン氏とともに、DNAが2本のひもが互いに巻き付いたような二重らせん構
造になっていることを解明した。この発見は生物学における20世紀最大の発見
とされ、ワトソン氏とともに62年にノーベル医学生理学賞を受賞した。
 DNAの構造解明により、遺伝子組み換えやヒトゲノム(全遺伝情報)解読など、
バイオテクノロジーや医学の飛躍的な発展へ道が開かれた。

 AP通信によると、ワトソン氏は「彼は並はずれた知性の持ち主で、思いやりが
あり、私に自信を与えてくれた。家族の一員のように接してくれた。ケンブリッジ
の小さな研究室で彼と過ごした2年間は本当に特別な経験だった」と話した。 (07/30 01:26)


298吾輩は名無しである:04/08/01 10:30
本棚.org
http://pitecan.com/Bookshelf/

蔵書の画像を公開、共有できる。
299吾輩は名無しである:04/08/02 17:32
青山BC、洋販の支援得て再建へ
ABCを運営するボードほか2社は7月30日、東京地裁に民事再生の
申立てを行った。支援表明していた洋販に、3社全体の株式の80%を
売却し、経営権を引き渡す。洋販は早期に金融機関から資金協力を得
ると同時に、取次会社の協力を取り付け、橋本店を除く4店舗の営業
再開を果たしたい考え。具体的な再生計画案は今後詰めていく。なお、
東京地裁は同日の申立てを受けて、保全・監督命令を出すとともに、
破産手続きも中止に。債権者らの協力が得られ、民事再生の認可決定
受けるまでは、4〜5カ月かかる模様。店舗の再開は今夏末を目標にし
ているという。
【8月2日更新】
http://www.shinbunka.co.jp/
300吾輩は名無しである:04/08/02 19:46
301吾輩は名無しである:04/08/02 19:51
上海:巴金の代表作を展示、来場者の注目引く
http://news.searchina.ne.jp/2004/0730/national_0730_001.shtml
302吾輩は名無しである:04/08/02 19:55
下鴨納涼古本まつり
8月11日(水)〜16日(月)
下鴨神社・糺の森(ただすのもり)
http://www1.kcn.ne.jp/~kosho/koshoken/event.html
303吾輩は名無しである:04/08/04 19:17
内山理名が「樋口一葉物語」11月TBS
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040804-0013.html
304吾輩は名無しである:04/08/04 19:37
The Paris Review 村上春樹インタビュー

"Even now, my ideal for writing fiction is to put Dostoevsky
and Chandler together in one book. That's my goal."

http://www.theparisreview.com/tpr170/murakami.html
305吾輩は名無しである:04/08/05 21:29
与謝野晶子の詩碑復元 露・ウラジオストクで除幕式
http://www.sankei.co.jp/news/040804/bun002.htm
306吾輩は名無しである:04/08/09 21:55
渋谷大古本市
8月27日(金)〜9月1日(水)

東急東横店
http://www.tokyu-dept.co.jp/toyoko/toyoko_cul_ev.html


307吾輩は名無しである:04/08/11 21:38
2人の女性作家があえて8月15日を発行日に選び本を出版する。
柳美里さん(36)の「8月の果て」(新潮社)と、沖縄県出身の歌手で絵本作家、
Coccoさん(27)の「南の島の恋の歌」(河出書房新社)。終戦記念日に本を出す意味は−。
http://www.sankei.co.jp/news/040811/bun100.htm
308吾輩は名無しである:04/08/12 22:28
女流文学作品を対象にした京都府宇治市の第14回紫式部文学賞に12日、
歌人の俵万智さん(41)の評論「愛する源氏物語」(文芸春秋)が選ばれた。
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20040812ic22.htm
309吾輩は名無しである:04/08/13 00:25
  スクープ!!!
太宰治、川端康成を殴る!!!!

怒りにもえる、川端氏。理性を失い、悶絶す。
310吾輩は名無しである:04/08/13 00:30
そうですか。
311吾輩は名無しである:04/08/15 20:43
ロカルノ映画祭、「トニー滝谷」に審査員特別賞など
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20040815i111.htm

トニー滝谷オフィシャル・サイト
http://www.tonytakitani.com/
312吾輩は名無しである:04/08/15 22:36
313吾輩は名無しである:04/08/17 00:48
●いとうせいこう×奥泉光 ライブ「文芸漫談」
「文学」をネタに二人の作家が縦横に語り合う爆笑トーク・セッション。
今回は「泣き」をテーマに、文芸作品の意外な泣き所を披露。
http://www.r-sliders.com/si.html

 
314吾輩は名無しである:04/08/17 21:40
315吾輩は名無しである:04/08/19 22:19
今年度「萩原朔太郎賞」、6候補作品が決まる
来月4日、東京都内で選考会
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/08/18/20040818ddlk10040264000c.html
316吾輩は名無しである:04/08/21 02:55
中国人の読書量が減少、好まれる本も娯楽物に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040820-00000755-reu-ent
317吾輩は名無しである:04/08/22 16:15
大江さんが教えてくれた、繰り返し読むことの実り

今夏、大江健三郎さんに、ドストエフスキーの長編小説『悪霊』の魅力を語ってもらった時にも、
同様の考えを聞くことができた。
大江さんはかねてから再読(リ・リード)の重要さを指摘してきたが、読書を旅にたとえて、
『悪霊』へのアプローチをこんなふうに説明してくれた。
「初めて読む時というのは、地図を持たないで旅行するようなものです。2回目は、
地理が一応わかって、その土地を歩くことになる。そして、年を取ってから3回目を、
その本に何が書いてあるのか、一挙につかむつもりで読む。3段構えで読んだことになります」
1回目で印象的なところに線を引いておくと、2回目以降は、より詳しい地図を持つことになるとも、
語ってくれた。
「線を引いたところを中心に読んでいくと、自分がなぜ重要だと考えたのか、思い出せる。
線を引いていないところを読むと、自分がなぜ、あまり関心を持たなかったのか、自問できる」。
再読は、自分自身との対話にもなるのだ。
(毎日新聞 2004年8月22日 東京朝刊)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20040822ddm014070125000c.html
318吾輩は名無しである:04/08/22 16:21
デジタル時代にそんな古風なやりかたでよんでられるか。しかもドストエフスキー?
退屈すぎてあくびもでねーよ。

319吾輩は名無しである:04/08/23 19:39
ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーのメンバーが選んだ、
The Best of Shakespeare

Greatest Shakespeare play: Hamlet
Greatest scene in a Shakespeare play: Act III, Scene III of Othello
Most inspiring Shakespeare character: Paulina in The Winter's Tale
Most unappealing in a Shakespeare character: Iago in Othello
Greatest film version of a Shakespeare play: Throne of Blood, 1957,
directed by Akira Kurosawa
http://news.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2004/08/22/nbard22.xml
320吾輩は名無しである:04/08/24 19:34
「アンティゴネ」
作: ソポクレス
訳: 柳沼重剛
構成・演出: 宮城聰
10月2日(土)・3日(日)
北九州芸術劇場・中劇場
10月8日(金)〜20日(水)
東京国立博物館 本館前野外特設舞台

ク・ナウカ
http://www.kunauka.or.jp/jp/antigone0407/01.htm
321吾輩は名無しである:04/08/25 21:10
谷崎賞に堀江敏幸さん「雪沼とその周辺」
---------------------------------------
---------------------------------------


 第40回谷崎潤一郎賞(中央公論新社主催)の選考会が25日開かれ、
堀江敏幸さんの「雪沼とその周辺」(新潮社)が選ばれた。副賞100万円。
授賞式は10月15日午後6時から、東京・丸の内のパレスホテルで。

(08/25 20:15)


322吾輩は名無しである:04/08/26 18:45
正岡子規国際俳句賞
愛媛県の外郭団体「愛媛県文化振興財団」は26日、「正岡子規国際俳句賞」の大賞を米国の詩人、
ゲーリー・スナイダー氏(74)に授与すると発表した。子規の生誕地・松山市で11月7日に授賞式を開催、
大賞のメダルと副賞300万円を贈る。
http://www.sankei.co.jp/news/040826/bun095.htm
323吾輩は名無しである:04/08/27 23:40
324痔郎。 ◆oYo4g5x7Sc :04/08/28 20:36
作家のテレビ出演情報とかも教えてくらさーい。
325吾輩は名無しである:04/08/28 21:42
NHK 今夜は恋人気分
次回放送のお知らせ
9月1日(水)23:15〜23:44
小池真理子&藤田宜永夫妻
今回のゲストは、史上初夫婦ともに直木賞受賞作家の二人。
http://www.nhk.or.jp/koibito/notice/index.html
326吾輩は名無しである:04/08/28 21:52
21世紀活字文化プロジェクト
公開講座 10月
北九州市立大 藤原智美
立教大 伊集院静
青山学院大 水村美苗
http://www.yomiuri.co.jp/katsuji/news/20040727_01.htm
327吾輩は名無しである:04/08/29 17:31
ツイン21 秋の古本フェア
9月11日〜18日
ツイン21特設会場(大阪)
http://www.jade.dti.ne.jp/~kosho/sokubaikai/twin21.htm
328吾輩は名無しである:04/08/30 19:04
THE CAFETERIA IN THE EVENING AND A POOL IN THE RAIN
(「夕暮れの給食室と雨のプール」)
by YOKO OGAWA

The New Yorker
http://newyorker.com/main/magazine/
http://newyorker.com/fiction/content/?040906fi_fiction
329吾輩は名無しである:04/08/30 20:45
楡の木陰の欲望
THEATRE1010(芸術監督 朝倉摂)の開館記念公演
http://www.t1010.jp/html/calender/2004/05/05.htm
330痔郎。 ◆oYo4g5x7Sc :04/09/01 03:51
小林秀雄賞が発表されてます。

http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/news/20040831_03.htm
331吾輩は名無しである:04/09/01 19:25
Google ニュース
http://news.google.co.jp/?promo=hpp-newsjp

今までネタ探しはYahooを使ってたけど、
これからはこれですね。

「文学」「作家」「小説」などで検索。
332。。。:04/09/01 23:20
久しぶりに「フットボール」を
読んでいるんだが、読んでいる途中で、
中上か春樹を読んでいるような感覚に激しく襲われたよ。

似てるねぇ
333吾輩は名無しである:04/09/02 02:11
種村季弘氏が死去 異端の世界を紹介

 幻想文学の評論などで知られる
ドイツ文学者の種村季弘(たねむら・すえひろ)氏が8月29日午後8時25分、
胃がんのため静岡県内の病院で死去した。71歳。東京都出身。
葬儀・告別式は近親者のみで済ませた。喪主は妻薫(かおる)さん。

 1957(昭和32)年、東大独文科卒。
出版社の編集者、都立大助教授などを経て、フリーで評論、翻訳を開始。
博学を基に、魔術、吸血鬼、贋作(がんさく)など欧州の異端の世界を日本に紹介した。
映画や美術にも詳しく故土方巽氏、渋沢龍彦氏らとの交友でも知られた。
国学院大教授も務めた。

 著書は「ビンゲンのヒルデガルトの世界」(斎藤緑雨賞、芸術選奨文部大臣賞)
「謎のカスパール・ハウザー」「怪物の解剖学」など多数。
全8巻の著作集で泉鏡花文学賞を受賞。

ソース:http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004090101005090

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094058424/
334吾輩は名無しである:04/09/02 21:03
創刊号のパノラマ
―近代日本の雑誌・岩波書店コレクションより―

会期 9月4日(土)〜10月11日(月・祝)
休館日:月曜日(ただし9月20日、10月11日は開館)、9月21日
会場 うらわ美術館 ギャラリーA・B・C
開館時間 10:30〜20:00(入場は19:30まで)
観覧料 一般630円(500円) 大高生420円(330円) 中小生210円(160円)
*( )内は20名以上の団体料金
主催 うらわ美術館

岩波書店
http://www.iwanami.co.jp/topics/event.html
335吾輩は名無しである:04/09/04 12:56
第14回Bunkamura ドゥ マゴ文学賞は田口賢司『メロウ 1983』に決定
http://www.bunkamura.co.jp/bungakushou/bungakushou.html
336吾輩は名無しである:04/09/06 19:30
ことばの旅人
汝もまた岩間からしみ出た水霊にすぎない
西脇順三郎「旅人かへらず」
http://www.be.asahi.com/20040904/W21/0001.html
337吾輩は名無しである:04/09/06 19:40
地人会第96回公演
『怒りをこめてふり返れ』
2004年11月2日(火)〜13日(土)
新宿東口・紀伊國屋ホール
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~CJK/ftr_96.htm
338吾輩は名無しである:04/09/07 18:44
ネットで検索、図書館の広域貸し出し地方にも拡大
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040907ic01.htm
339吾輩は名無しである:04/09/08 18:54
啄木が詠んだ霧の港町(釧路市=北海道)
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/japan/20040906sc11.htm
340吾輩は名無しである:04/09/08 18:57
作家、水上勉氏が死去 「飢餓海峡」「五番町夕霧楼」
http://www.sankei.co.jp/news/040908/bun076.htm

NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/09/08/d20040908000079.html
341吾輩は名無しである:04/09/08 19:35
『マンスフィールド記念館』開館
オープン予定 : 2004年10月10日(日)
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/9201/present.htm

大澤銀作のホームページ
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/9201/index.htm
342吾輩は名無しである:04/09/09 18:41
太宰治の直筆原稿を寄託 作家の津島さん、文学館に
http://www.sankei.co.jp/news/040908/bun097.htm
343痔郎。 ◆oYo4g5x7Sc :04/09/10 23:32:10
第41回文藝賞(河出書房新社主催)は、山崎ナオコーラさんの「人のセックスを笑うな」と、白岩玄さんの「野ブタ。をプロデュース」に決まった。

http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/news/20040910_02.htm
344痔郎。 ◆oYo4g5x7Sc :04/09/10 23:38:23
第28回すばる文学賞(集英社主催)は、朝倉祐弥さんの「白の咆哮」と、中島たい子さんの「漢方小説」に決まった。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004091000172&genre=M1&area=O10
345吾輩は名無しである:04/09/11 21:48:12
出版不況下、丸の内・新宿は大型書店戦争
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040911i408.htm
346吾輩は名無しである:04/09/12 13:20:06
国立国会図書館 電子展示会
インキュナブラ −西洋印刷術の黎明−
http://www.ndl.go.jp/incunabula/index.html
347痔郎。 ◆oYo4g5x7Sc :04/09/13 18:11:54
第36回新潮新人賞

小説部門は佐藤弘さん(23)の「真空が流れる」に決まった。評論部門は該当作なし。受賞作は来月7日発売の新潮11月号に掲載される。

http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/news/20040913_01.htm
348吾輩は名無しである:04/09/13 19:01:44
【速報】冨樫義博、来年3月で引退【衝撃】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1094987914/
349吾輩は名無しである:04/09/13 19:09:53
啄木学級東京講座
10月3日(日) 午後1時から(受付:12時15分から)
「有楽町朝日スクエア]
東京都千代田区有楽町 有楽町マリオン11階
http://www.echna.ne.jp/~takuboku/txt/a01.htm
350吾輩は名無しである:04/09/13 19:13:57
「鏡花と樋口一葉展」
9月12日(日)〜11月14日(日)
泉鏡花記念館
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/bunho/ikkinen/kikaku/index.html
351吾輩は名無しである:04/09/13 19:22:11
352吾輩は名無しである:04/09/13 20:37:40
寺山修司の未発表歌詞を寄贈 服部公一氏が作曲
歌人で詩人、劇作家の寺山修司=青森県弘前市出身=の未発表だった直筆原稿の
歌詞2編を保存していた作曲家の服部公一さん(71)が13日までに、青森県三沢市の
寺山修司記念館に寄贈した。服部さんは女性コーラス向けの曲を付け、11月1日に
青森市内で開くコンサートで初披露することにしている。
http://www.sankei.co.jp/news/040913/bun072.htm
353吾輩は名無しである:04/09/13 20:49:35
シェークスピア:
21戯曲93冊をネットで無料公開 英国
英国最大の公共図書館「ブリティッシュライブラリー」は、同館所蔵のシェークスピア(1564〜1616)の
戯曲の閲覧をインターネットで始めた。「専門家だけが閲覧していた貴重な収蔵品を広く一般に
公開するのは例がない」(同館)としており、ファンには“生”のシェークスピアを楽しむ絶好の機会だ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/wadai/news/20040913k0000e040045000c.html
354吾輩は名無しである:04/09/14 20:47:56
haikuでニュース
http://haiku.suchlike.net/
355吾輩は名無しである:04/09/15 19:06:39
中国で熱い 日本出版界
◆「情愛大師」渡辺淳一さんブーム 女性誌提携ラッシュ、現在7誌
http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/news/20040915_02.htm
356吾輩は名無しである:04/09/17 00:23:25
『早稲田青空古本祭』
10月1日(金)〜6日(水)
http://www.w-furuhon.net/
357吾輩は名無しである:04/09/18 16:34:53
ダンテフォーラム(3回)
「フィレンツェ−至高の文化の誕生」

主催: エンゼル財団、日本経済新聞社、東京都美術館
日時: 10月3日(日)、11月14日(日)、12月5日(日)
13:00〜16:00
会場: 東京都美術館 講堂(定員 240名)
http://www.tobikan.jp/museum/firenze.html#firenze3
358吾輩は名無しである:04/09/21 18:53:36
モブ・ノリオ公開爆発ライブ
10月5日(火)18時30分開場 19時開演(終演21時予定)
TOKYO FM ホール(03−3233-3312)
http://www.bunshun.co.jp/moblive/index.htm
359吾輩は名無しである:04/09/21 19:11:49
ブックカフェよりブックSAKE
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091095238459.html
360吾輩は名無しである:04/09/22 00:35:56
ブッカー賞候補発表
http://www.bookerprize.co.uk/intro/home.html
361吾輩は名無しである:04/09/22 18:57:02
小泉八雲
展覧会やシンポ 県内各地で開催 相次ぐ記念行事
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/cul/195.html

362吾輩は名無しである:04/09/22 18:59:39
「薔薇族」が廃刊 同性愛専門誌の草分け的存在
http://www.asahi.com/culture/update/0922/007.html
363吾輩は名無しである:04/09/24 19:36:44
直木賞作家で海洋歴史小説の白石一郎さんが死去
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040924i503.htm
364吾輩は名無しである:04/09/24 19:47:05
てらいなく全身流行作家 作家・夢枕獏さん
流行作家になることより難しいのは、流行作家であり続けることだ。
大ブームとなった「陰陽師」をはじめ、「魔獣狩り」「キマイラ」「餓狼伝」シリーズと、
デビュー以来ヒット作が切れ目なく続き、今も月産200〜300枚(400字換算)の
ペースで執筆を続けている。
「書くことが決まっていれば時速8枚。記録は20日で700枚かな」
http://www.asahi.com/offtime/person/TKY200409240243.html


365吾輩は名無しである:04/09/24 19:49:18
「演劇を通じて社会に対峙する」 ナルモン・タマプルックサーさん
http://www.janjan.jp/culture/0409/0409239148/1.php
366吾輩は名無しである:04/09/25 07:19:48
仏作家フランソワーズ・サガンさんが死去
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040925i501.htm
367吾輩は名無しである:04/09/25 11:58:42
悲しみよ・・・
(つД`)
こんにちは。
368吾輩は名無しである:04/09/27 03:58:34
三島由紀夫の肉声をCD化 英語の講演も 新潮社
http://www.asahi.com/culture/update/0925/001.html
369吾輩は名無しである:04/09/27 04:31:48
今後も書き続けたい
評論「寺山修司」を出版 藤吉 秀彦さん(70)
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20040926/lcl_____gif_____007.shtml
370吾輩は名無しである:04/09/27 19:00:14
作家の森村桂さん死去 
http://www.sankei.co.jp/news/040927/bun093.htm
371吾輩は名無しである:04/09/27 19:22:32
http://www.daizou.jp/up/upload/20040927182836.jpg

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
372吾輩は名無しである:04/09/27 19:36:48
ホリエモン
373吾輩は名無しである:04/09/27 19:39:00
イッセー尾形 夏目漱石を読む!書く!創る!
http://www.t1010.jp/html/calender/2004/06/06.htm
374吾輩は名無しである:04/09/27 21:38:02
375吾輩は名無しである:04/09/28 20:00:21
ヘミングウェーの未発表小説見つかる イタリア
http://www.sankei.co.jp/news/040928/bun052.htm
376吾輩は名無しである:04/10/02 19:51:30
チェーホフ2作品を記念公演
NHKニュース動画
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/10/02/k20041002000025.html#
377吾輩は名無しである:04/10/05 18:37:39
「アンネの日記」のアンネへの国籍付与で論争
http://www.asahi.com/international/update/1005/005.html
378吾輩は名無しである:04/10/08 06:21:49
ノーベル文学賞、オーストリアの女性作家イエリネク氏に
http://www.asahi.com/culture/update/1007/010.html
379吾輩は名無しである:04/10/08 18:58:19
吉田秀和賞に湯沢英彦・明治学院大教授
対象作品は「クリスチャン・ボルタンスキー――死者のモニュメント」(水声社)
http://www.asahi.com/culture/update/1008/007.html
380吾輩は名無しである:04/10/08 19:02:22
キミの名は
ジュンク堂

「ジュンクドウ」は当時、病床にいた創業者の工藤淳さんの姓と名を
ひっくり返したものだった。
http://www.be.asahi.com/20041002/W15/0035.html
381吾輩は名無しである:04/10/10 20:47:28
近代作家の原稿展
10月19日〜11月7日
天理図書館
http://www.tcl.gr.jp/tenji/kaikan_74/index.htm
382吾輩は名無しである:04/10/11 15:57:49
383吾輩は名無しである:04/10/11 16:00:29
北海道に宮尾文学記念館 地元熱意で来春オープン
http://www.kochinews.co.jp/0410/041011headline03.htm
384吾輩は名無しである:04/10/11 16:04:10
島清恋愛文学賞 井上荒野さん受賞
美川町出身の作家島田清次郎(1899〜1930)にちなんだ第11回島清恋愛文学賞
(同町主催)に、候補74作品の中から作家井上荒野(あれの)さん(43)=東京都三鷹市=
の小説「潤一」が選ばれた。11月3日午後2時から町文化会館で贈呈式がある。
井上さんは作家の故井上光晴さんの長女。
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news02.asp?kiji=7992
385吾輩は名無しである:04/10/11 17:05:08
著作権法改正要望事項に対する意見募集について

文化庁長官官房著作権課
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04100601.htm
386吾輩は名無しである:04/10/11 19:05:41
田山花袋『東京近郊 一日の行楽』展。12月5日(日)まで、さいたま文学館。
387吾輩は名無しである:04/10/12 08:42:37
仏の哲学者ジャック・デリダ氏、がんで死去

 【パリ=島崎雅夫】9日のAFP通信によると、
ポスト構造主義の代表的哲学者として著名なフランスの
ジャック・デリダ氏が8日深夜から9日未明にかけて
パリ市内の病院で、すい臓がんのため死去した。74歳。

 1930年7月、フランスの植民地だったアルジェリアで
ユダヤ系の家庭に生まれた。60年代、フッサールの現象学から出発、
ニーチェやハイデッガーを批判的に発展させ、西欧哲学の解体を訴える
「脱構築」の概念を確立した。

 「散種」「差延」などの概念でも知られる。90年代からは政治、
社会的な発言も積極的に行い、20世紀後半を代表する国際的な
知識人でもあった。2003年、ドイツ人哲学者のユルゲン・
ハーバーマス氏と共に、イラク戦争後の欧州の役割について
共同声明を発表し、注目を集めた。代表作に「エクリチュールと差異」
「グラマトロジーについて」「法の力」「死を与える」など。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041009i513.htm

よろしければこのへんも
http://www.lemonde.fr/web/article/0,1-0@2-3382,36-382445,0.html

こちらのページ左側から大きな顔写真つき1面画像がpdfで落とせます
http://www.liberation.fr/page.php?Article=245192
388吾輩は名無しである:04/10/12 19:01:20
「2ちゃんねる」が生んだ文学、「電車男」22日刊行
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20041012i505.htm
389吾輩は名無しである:04/10/13 19:39:13
NHKラジオ深夜便
10月17日
〔サンデートーク〕
 ”今風”小説の楽しみ方
▽文芸評論家 加藤典洋
▽作家 高橋源一郎
http://www.nhk.or.jp/radiodir/pro/shinya.html
390吾輩は名無しである:04/10/13 19:41:54
“お宝”弥生子版ハイジ 幻の初版本を探せ
名作「アルプスの少女ハイジ」を日本で初めて翻訳したのは、
臼杵市出身の作家、野上弥生子(故人=写真)だった―。
研究者や野上文学ファンらの一部では知られている業績だが、
既に絶版になっている最初の翻訳本を入手しようと、
臼杵市観光情報協会が情報収集を進めている。
来年は弥生子の生誕百二十年で、没後二十年の節目。
市内で記念事業を予定しており「弥生子の知られざる一面を、
何とか紹介したい」と協会。”幻の本”は果たして見つかるか。
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=10=12=485712=chokan
391吾輩は名無しである:04/10/13 19:54:48
第45回東京名物神田古本まつり
http://www.book-kanda.or.jp/news/2004/
392吾輩は名無しである:04/10/13 22:19:59
>>389
Thx
393吾輩は名無しである:04/10/15 19:27:07
第41回日本翻訳文化賞に 清水真砂子の「ゲド戦記」
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20041014bf01.htm
394吾輩は名無しである:04/10/15 19:34:31
『ダ・ヴィンチ・コード』83万部突破記念特別企画
エールフランス航空直行便で行く パリ・ルーブル美術館モニターツアー 5日
http://nta.opendoor.co.jp/web_search/ws_tour_detail.asp?tur_id=352850&dpt_day=&TOUR=QR447001-0
395吾輩は名無しである:04/10/15 19:36:09
太宰の生家「斜陽館」が国重文に
国の文化審議会は十五日、中山成彬文部科学大臣に国宝・重要文化財指定の
答申を行い、本県からは作家太宰治の生家である金木町の「旧津島家住宅」が
新たに国重文(建造物)に指定されることが決まった。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/1015/nto1015_13.asp
396吾輩は名無しである:04/10/16 12:24:35
「雨ニモマケズ」のモデル再評価の動き 岩波から自叙伝
詩人で童話作家、宮沢賢治の代表作「雨ニモマケズ」のモデルではないかと
言われるキリスト教伝道者、斎藤宗次郎(1877〜1968)の自叙伝が来春、
岩波書店から出版される。
http://www.asahi.com/culture/update/1016/003.html
397吾輩は名無しである:04/10/16 14:54:43
398吾輩は名無しである:04/10/16 14:56:18
澁澤龍彦の書斎 画像420枚、動画5本一挙公開!
http://www.jimboucho.com/study/001/index.htm
399吾輩は名無しである:04/10/16 23:49:45
ありがと
400吾輩は名無しである:04/10/17 10:49:32
お風呂で読める文庫本開発
http://www.asahi.com/business/update/1017/001.html
401吾輩は名無しである:04/10/17 10:58:38
辺見じゅんさんが講演 新聞大会
http://mytown.asahi.com/toyama/news02.asp?kiji=4954
402吾輩は名無しである:04/10/17 11:04:43
三重県立図書館、13万人余の情報流出
三重県津市の三重県立図書館の全ての利用者およそ13万人余りの
個人データが入ったパソコンが、盗まれていたことが分かりました。
三重県立図書館によりますと、図書館の管理システムを委託している
NECの関連会社の社員が先月21日、自宅など図書館の外で作業をするため、
無断で図書館の全ての利用者およそ13万3000人分の個人データを、
別の関連会社の社員にメールで送信しました。
しかし、この社員は自宅が空き巣の被害にあい、データの入ったパソコンを
盗まれたということです。
データは図書館の利用者の住所や名前、電話番号などの個人情報でした。
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news1054202.html
403吾輩は名無しである:04/10/18 19:22:26
オンライン書店、相次ぎ雑誌の取り扱い開始
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041018AT2F0702D18102004.html
404吾輩は名無しである:04/10/18 19:24:42
人気賞品の図書券がなくなる日??
日本図書普及(株)が図書券を図書カードに順次移行
http://allabout.co.jp/entertainment/sweepstake/closeup/CU20041017A/
405吾輩は名無しである:04/10/19 19:14:04
直木三十五の記念館が完成──ゆかりの大阪・空堀に
「直木賞」に名を残す作家の直木三十五の「記念館」が、ゆかりの地、
大阪市中央区の空堀地区に完成する。23日から一部資料の一般公開を始め、
2月に本格オープンの予定。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/22751.html

直木三十五の記念館
http://www.eonet.ne.jp/~karahoriclub/naoki/
406吾輩は名無しである:04/10/19 22:48:06
五木寛之が 80ヶ所目の寺巡礼を終えました。11月くらいに洗髪する予定だそうです
407吾輩は名無しである:04/10/20 06:08:17
五木寛之の髪がフサフサなのは
めったに洗髪しないためらしい。
408吾輩は名無しである:04/10/20 18:29:46
ホリングハースト氏のゲイ小説にブッカー賞 英国
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200410200005.html
http://www.asahi.com/culture/enews/RTR200410200031.html
409吾輩は名無しである:04/10/20 18:34:17
一葉から鏡花へ…
送った封筒 初発見
11月から新五千円札の“顔”になる作家・樋口一葉(1872−1896年)が、
金沢出身の文豪・泉鏡花(1873−1939年)に送った封筒が発見された。
一葉に対する鏡花の敬愛の感情はよく知られ、一葉あての書簡とはがきは
2点が残っている。だが、一葉から鏡花にあてた郵便物が見つかったのは初めて。
封筒に入っていたはずの手紙は残っていないが、一葉は鏡花に何をつづっていたのか−。
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/ikw/20041020/lcl_____ikw_____003.shtml
410吾輩は名無しである:04/10/21 18:53:01
イェリネクの世界 東京都立大学名誉教授・飯吉光夫
オーストリアの女流作家エルフリーデ・イェリネク(五七)が今年度の
ノーベル文学賞を受賞した。

これを聞いたぼくのとっさの反応は〈ええっ!?〉だった。彼女がどうして!?
という気もちである。ぼくは彼女をそれほど評価していない。知り合いの
オーストリア人に電話すると、彼の返事は〈toll(トル)!〉だった。
〈おったまげた〉の意味である。ドイツからの情報も案の定、
〈Uberraschung(ユーバーラッシユング)〉(驚き)と出た。
http://www.sankei.co.jp/news/041018/boo006.htm
411吾輩は名無しである:04/10/21 18:59:17
「新書店は太陽、古本屋は月」――紀伊国屋、Webと店舗で絶版文庫を取り扱い

紀伊國屋書店は絶版品切れ文庫の専門店「ふるほん文庫やさん」と提携、
Webサイト「Kinokuniya BookWeb」にて、ふるほん文庫やさんが在庫として持つ
絶版品切文庫の販売を開始する。また、全国62・海外26の紀伊國屋書店の
店頭でも注文を受け付ける。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/21/news062.html
412吾輩は名無しである:04/10/21 19:12:07
314 :吾輩は名無しである :04/10/20 23:59:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041020-00000215-kyodo-ent
   /:::::::::::::::::::::::\
  /::::::/     \::\
 |::::::/   ノ  \ \::|
 |::::|    ・  ・   |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |::::|     )●(  |::|< ご報告します。泉鏡花賞を受賞しました。
 |::::\    'ー   ノ::|  \_____
  |:::::::\____/::::|
   |:::::::::|  |:::::::|
 / |::丿\-、 ,-/|:丿..\
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1045660039/314
413吾輩は名無しである:04/10/22 18:56:38
414吾輩は名無しである:04/10/22 19:01:46
賢治の詩碑設置 普代・堀内漁港に
普代村の宮沢賢治作品の愛好家でつくる、リアスの海から賢治と語る会
(金子功代表)は、同村の堀内漁港まついそ公園に賢治の詩碑
「敗れし少年の歌へる」を設置した。
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2004/m10/d22/NippoNews_14.html
415吾輩は名無しである:04/10/22 19:05:04
松本清張「尊厳」など-芥川賞作家9人の自筆原稿展示
井上靖さんや松本清張さんなど、芥川賞作家9人の自筆原稿を集めた展覧会が、
今月30日から明日香村岡の岡本寺(柏井快英住職)で開かれる。
いずれも短編で、研究者の間でもあまり存在を知られていないという。
http://www.nara-shimbun.com/n_soc/041022/soc041022e.shtml
416吾輩は名無しである:04/10/22 19:08:06
金子みすゞ歌曲集
飯山市の声楽家夫妻、山崎浩さんと沼田秀美さんは、このほど金子みすゞの詩に
曲を付けた歌曲集のCD「ふしぎ」を自主制作、飯山市をはじめ中野市、長野市などの
書店などで販売を開始した。
http://www.shinshu.co.jp/local/2004/041022/n10.html
417吾輩は名無しである:04/10/22 19:17:04
色とりどりのガラスのかけらを写したブックカバー「05-fragments」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/10/20/moripri7.html
418吾輩は名無しである:04/10/23 19:42:27
ミュージカル「オスカー・ワイルド」、1日で公演終了
ロンドン(AP) 英詩人オスカー・ワイルドの生涯を描いたミュージカル
「オスカー・ワイルド」が19日、ロンドン市内の劇場で始まったが、
地元メディアから酷評を浴び、翌日のチケットが5枚しか売れなかった
ため、開演からわずか2日目で幕切れとなった。
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200410230007.html
419吾輩は名無しである:04/10/24 16:19:52
故舟橋聖一氏の遺品などを展示 
彦根 生誕100周年記念展
歴史小説「花の生涯」の作者で、滋賀県彦根市の名誉市民でもある
故舟橋聖一(1904−76)の生誕100年を記念する特別展が、30日
から彦根城内の旧市民ギャラリーで開かれる。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004102300187&genre=M1&area=S20
420吾輩は名無しである:04/10/25 14:02:35
講演会「田山花袋の紀行文−花袋と旅−」講師宇田川昭子氏
11月13日(土)午後2時から、さいたま文学館(埼玉県桶川市)にて
定員100名先着順 要電話予約 048-789-1515
421吾輩は名無しである:04/10/25 19:43:49
芥川賞・直木賞の歴代受賞作家の人気度
毎日新聞が25日まとめた第58回読書世論調査で、芥川賞・直木賞の
歴代受賞作家の人気度を調べた結果、芥川賞作家では松本清張さん、
直木賞作家では司馬遼太郎さんの人気が最も高かった

■好きな芥川賞・直木賞作家トップ10

<芥川賞>    %
(1)松本清張  22
(2)遠藤周作  17
(3)井上 靖  13
(4)石原慎太郎 13
(5)田辺聖子  10
(6)北 杜夫  9
(7)大江健三郎 9
(8)村上 龍  7
(9)石川達三  7
(10)辻 仁成  6
‥‥‥‥‥‥‥‥
<直木賞>    %
(1)司馬遼太郎 17
(2)五木寛之  12
(3)向田邦子  11
(4)井上ひさし 10
(5)平岩弓枝  9
(6)なかにし礼 8
(7)宮部みゆき 7
(8)林真理子  7
(9)山崎豊子  7
(10)池波正太郎 6
(5人まで回答、小数点以下四捨五入)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20041026k0000m040011000c.html
422吾輩は名無しである:04/10/25 19:55:08
川端康成ゆかりの「雪国の宿」も被害…新潟・湯沢
新潟県湯沢町では、川端康成が小説「雪国」を執筆した宿「雪国の宿 高半」でも、
廊下の壁がはがれたり、食器10枚程度が割れたりする地震の被害が出た。
ただ、川端が実際に滞在した「かすみの間」や、直筆の書などを展示した
「雪国文学資料室」は無事だったという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041024i312.htm


雪国の宿 高半
http://www.takahan.co.jp/top.html
423吾輩は名無しである:04/10/26 18:53:20
高村薫氏:
新聞小説「新リア王」で日経とトラブル
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20041026k0000m040169000c.html
424吾輩は名無しである:04/10/26 18:54:47
見つけた万葉歌碑156基をガイド本に
元刑事の梅林さん、ホシを追った足と執念で
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news02.asp?kiji=7167
425吾輩は名無しである:04/10/26 18:56:40
426吾輩は名無しである:04/10/26 18:59:02
英作家ワイルドの初版本と署名入り写真がオークションに
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml;jsessionid=H2CHCSH5MDDP0CRBAELCFEY?type=entertainmentNews&storyID=6609623
427吾輩は名無しである:04/10/26 19:02:04
戦後混乱期 福岡発の文芸雑誌2誌復刻し記念シンポ 
小郡市で31日開催
戦後の混乱期に福岡市で発刊され、地方発の文芸誌として全国的に注目を集めた
「午前」と総合文化誌「文化展望」の復刻記念のシンポジウムが三十一日、福岡県
小郡市の同市文化会館で開かれる。戦災で東京の出版界が壊滅状態にある中、
太宰治ら当時の代表的作家も作品を寄せており、両誌の復刻を働きかけた狩野啓子・
久留米大文学部教授は「敗戦後の新たな社会づくりに対する若い意欲があふれた雑誌。
現代の若い世代にその気概を知ってほしい」と呼びかけている。
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/news013.html
428吾輩は名無しである:04/10/26 19:04:55
429吾輩は名無しである:04/10/27 18:37:22
読書率、低下傾向続く
全国農村読書調査 
http://www.jacom.or.jp/news04/nous101s04102601.htm
430吾輩は名無しである:04/10/27 18:46:02
白 鯨
メルヴィル原案
梶原一騎・脚本
影丸穣也・作画
少年画報社
http://www.shonengahosha.co.jp/
立ち読み
http://www.shonengahosha.co.jp/reading/hakugei/index.html
431吾輩は名無しである:04/10/27 23:38:48
セカチュー効果 本読む中高生が急増
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20041027k0000m040019000c.html
432吾輩は名無しである:04/10/29 18:50:26
文化功労者の作家 平岩弓枝氏
「普通の人々の小さい悲しみ、ささやかな喜びを書きたい。世間的には小さくても、
当人にとっては生涯忘れ得ぬ痛みもある。小説とは人間を見つめること。
できるだけ書き続けようと思います」
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20041029k0000e040071000c.html
433吾輩は名無しである:04/10/29 18:52:41
電子出版、「読んだ事がない」が約8割
http://japan.internet.com/ecnews/20041029/5.html
434吾輩は名無しである:04/10/29 18:58:02
原卓也氏死去 ロシア文学者
原卓也氏(はら・たくや=ロシア文学者、元東京外国語大学長)26日午前7時10分、
心不全のため東京都文京区の病院で死去、74歳。
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/4102901002090.html
435吾輩は名無しである:04/10/29 20:11:52
>>434
トルストイは原さんにお世話になりました
ご冥福を・・・
436吾輩は名無しである:04/10/29 20:40:59
小川洋子さん愛用のワープロが壊れたそうです。
437吾輩は名無しである:04/10/30 04:47:27
文化功労者・井上ひさし氏…喜びの声
原点は、故郷・山形で子供のころ通った町の芝居小屋。「大地主も小作人も、
町の子も村の子も、最後は気持ちが一緒になる劇場。まるで魔法の箱だと
思いました。芸術とか文芸には、そんな力があるんですね」

昨年は「太鼓たたいて笛ふいて」が数々の演劇賞を受賞。今年は原爆を扱った
「父と暮せば」が映画化され、同戯曲が英訳出版された。「戦争でやられても、
やり返さない。日本人の思いは、世界の未来につながる」と信じている。
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20041029ic26.htm
438吾輩は名無しである:04/10/30 05:29:13
人形劇「たけくらべ」
NHKアーカイブス
10月31日午後11:10〜翌午前0:40
http://www.nhk.or.jp/archives/fr_yotei.htm
439吾輩は名無しである:04/10/31 00:30:56
「佐藤春夫と檀一雄の旅」企画展、新宮で始まる
新宮市新宮の市立佐藤春夫記念館で29日、春夫没後40周年を
記念した企画展「『軽挙妄動(もうどう)』ふたり−−佐藤春夫と檀一雄の旅」
が始まった。来年3月29日まで。
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/10/30/20041030ddlk30040665000c.html
440吾輩は名無しである:04/11/02 19:10:35
画本展「賢治の世界」開催 青梅の小林さん
http://mytown.asahi.com/tama/news01.asp?kiji=3683
441吾輩は名無しである:04/11/02 19:17:06
「メロウ」 田口賢司さん
「ふと思い出す歌詞や本や漫画、映画の印象で、澱(おり)のように
残ったことを書き連ねたら作品になった。その点では私小説だと思います」
http://www.yomiuri.co.jp/book/author/20041102be01.htm
442吾輩は名無しである:04/11/03 09:49:21
2004年「今年の漢字」大募集
2003年は「虎」でした。今年の世相を漢字一字で表現してください!
http://www.kanken.or.jp/kanji/kanji2004/index.html
443吾輩は名無しである:04/11/03 11:55:00
記者の目:
日本人の心、とらえ続けたチェーホフ=高橋豊(学芸部)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20041103ddm004070063000c.html
444吾輩は名無しである:04/11/03 18:55:47
毎日出版文化賞に阿部和重氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041103-00000048-jij-soci
445吾輩は名無しである:04/11/04 18:47:14
一宮の詩人「一英」の記念展
7日から一宮の萩原公民館で
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20041103/lcl_____ach_____003.shtml
446吾輩は名無しである:04/11/04 18:50:15
町立図書館に下村千秋の文学碑−−阿見町 /茨城
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/ibaraki/news/20041104ddlk08040232000c.html
447吾輩は名無しである:04/11/04 18:52:43
アイルランド作家ジョン・マクガハン氏の作品朗読と対話の夕べ
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20041104bf03.htm
448吾輩は名無しである:04/11/04 19:19:01
長嶺ヤス子の
〜オルフェ〜
http://www.k-kikaku1996.com/yasuko/next/orufe.html
449吾輩は名無しである:04/11/04 20:23:22
 
 第57回野間文芸賞(野間文化財団主催)は4日、辻井喬さんの「父の肖像」(新潮社)に決まった。賞金300万円。
 第26回野間文芸新人賞には、中村航さんの「ぐるぐるまわるすべり台」(文芸春秋)と中村文則さんの「遮光」(新潮社)が、
 第42回野間児童文芸書は、上橋菜穂子さんの「狐笛のかなた」(理論社)がそれぞれ選ばれた。

450吾輩は名無しである:04/11/04 20:34:38

●●第26回野間文芸新人賞決定●●

選考委員/奥泉光・川村湊・佐伯一麦・笙野頼子・久間十義・山田詠美(敬称略)

中村 航 氏 『ぐるぐるまわるすべり台』(文藝春秋刊)
中村 文則 氏 『遮光』(新潮社刊)

http://www.kodansha.co.jp/award/h16_noma.html
451吾輩は名無しである:04/11/05 18:58:02
電子書籍市場は離陸したか? Timebook Townの取り組み
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/05/news053.html
452吾輩は名無しである:04/11/05 19:00:36
「良き父」森鴎外、次女宅で未公開書簡100通など発見
http://www.asahi.com/culture/update/1105/001.html
453吾輩は名無しである:04/11/06 20:50:39
<訃報>白井浩司さん87歳=慶応大名誉教授、仏文学者
サルトル研究の第一人者として知られる慶応大名誉教授でフランス文学者の
白井浩司(しらい・こうじ)さんが1日、肺炎のため死去した。87歳。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041106-00000084-mai-peo
454吾輩は名無しである:04/11/07 11:16:20
乱歩、かくして誕生…小酒井不木との往復書簡集に活写
〈(初の作品集「心理試験」が)若し売れれば先生の御序文のたまものです。
売れなければ中味が悪いからです〉。探偵小説の父、江戸川乱歩が、
敬愛する作家の小酒井不木(ふぼく)(1890―1929)と交わした往復書簡
計154通が今月中旬、単行本化される。
同書は「子不語の夢 江戸川乱歩小酒井不木往復書簡集」
(乱歩蔵びらき委員会発行、皓星社発売)。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041107it02.htm
455吾輩は名無しである:04/11/08 19:52:26
作家・仏文学者 出口裕弘さん 太宰治はなぜ“変身”したのか
http://www.sankei.co.jp/news/041108/boo016.htm
456吾輩は名無しである:04/11/09 19:09:05
電子書籍は、なぜ飛躍できないのか〜立花隆氏講演

立花氏は講演の終盤で、自分ならどんな電子書籍がほしいか
を披露する。
その答えは「平凡社百科事典、ブリタニカ、OED・研究社の辞典、
大日本国語辞典、諸橋漢和辞典、大修館シソーラス、六法全書、
理科年表、矢野恒太記念会三大シリーズ、吉川弘文館……これらが
全部入った究極の携帯電子書斎」。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/09/news006.html
457吾輩は名無しである:04/11/09 19:11:05
仏ゴンクール賞にローラン・ゴデ氏 受賞作は「スコルタの太陽」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041108-00000187-kyodo-ent
458吾輩は名無しである:04/11/11 19:00:35
一葉の家 模型で復元
文京で『愛の手紙』展
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20041107/lcl_____tko_____000.shtml
459吾輩は名無しである:04/11/11 19:01:21
若山牧水賞:
茨城県の米川千嘉子さん
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20041110k0000m040045000c.html
460吾輩は名無しである:04/11/11 19:03:15
2本のカポーティ伝記映画、同時期の製作で対決?
作家のトルーマン・カポーティを描く2本の伝記映画が、同時期に製作され、
その行方が注目されている。ダグ・マクグラス監督の
『エヴリ・ワード・イズ・トゥルー』(原題)では、『ハリー・ポッターと秘密の部屋』で
妖精ドビーの声を担ったトビー・ジョーンズがカポーティを演じ、
一方ベネット・ミラー監督による『カポーティ』(原題)では
フィリップ・シーモア・ホフマンがカポーティを演じる。
http://www.flix.co.jp/v2/news/N0005635.shtml
461吾輩は名無しである:04/11/11 19:06:30
樋口一葉(1872―96)が自作の和歌を記した未発表の短冊1点が、
東京都内の樋口家で見つかった。
歌は「梅の花さけるをみれはよもきふのにはの春さへのとけかりけり 夏子」。
梅が咲くと雑草の茂る荒れた庭の春ものどかである、という意味。
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20041111i501.htm
462吾輩は名無しである:04/11/11 19:10:45
SII、英語小説30作品や医学辞典など収録した電子辞書を発売
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/eco/343224
463吾輩は名無しである:04/11/12 18:57:13
著作物の管理は「一任」?「非一任」?――議論深まるも結論には至らず
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0411/11/news089.html
464吾輩は名無しである:04/11/12 18:59:26
「ネット発」に熱い視線 掲示板や「ブログ」から、まとめて出版
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20041112dde014040080000c.html
465吾輩は名無しである:04/11/12 19:06:10
「西行花伝」「背教者ユリアヌス」など、壮麗な歴史小説を多く残した作家、
辻邦生(1925―99)=写真(77年撮影)=の遺品約100点が、
来月11日まで東京・目白の学習院大学史料館で公開されている。
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20041111bf01.htm
466吾輩は名無しである:04/11/14 16:08:58
大江健三郎氏が講演
動物臨床医学会(会長、高橋貢・麻布獣医学園理事長)は21日午前9時から、
北区中之島の大阪国際会議場(グランキューブ大阪)で市民公開講座を開く。
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/11/13/20041113ddlk27100655000c.html
467吾輩は名無しである:04/11/15 19:31:45
今月の作家:角田光代さん
http://book.asahi.com/authors/index.php?ppno=1&key=
468吾輩は名無しである:04/11/16 19:52:08
藤村の「初恋」詩碑を建立
http://mytown.asahi.com/nagano/news02.asp?kiji=4851
469吾輩は名無しである:04/11/18 18:37:11
WSJ-グーグル、学術文献検索の無料サービスを開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041118-00000030-dwj-biz
470吾輩は名無しである:04/11/18 18:40:02
471吾輩は名無しである:04/11/19 19:00:45
イーハトーブなど16件答申  史跡などの指定で文化審
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack.cgi?culture+CN2004111901002706_1
472吾輩は名無しである:04/11/19 19:02:27
4億円を寄付 角川書店創業者の義姉 夫の遺志受け
http://www.sankei.co.jp/news/041119/bun079.htm
473吾輩は名無しである:04/11/19 19:04:59
『城』
Das Schloss
小劇場 THE PIT

新国立劇場
http://www.nntt.jac.go.jp/season/s251/s251.html
474吾輩は名無しである:04/11/20 22:16:55
中国で村上春樹が爆発的人気、経済成長が背景
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20041120i105.htm
475吾輩は名無しである:04/11/20 22:20:11
あなたの知らない「三田文学」の世界
http://www.jukushin.com/article.cgi?k-20041105
476吾輩は名無しである:04/11/21 15:31:01
鴎外訳のオペラ、90年ぶりに楽譜出版…来秋上演へ
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041121i302.htm
477吾輩は名無しである:04/11/21 16:22:38
55th National Book Award
Winners and Finalists
http://www.nationalbook.org/nbathisyear.html
478吾輩は名無しである:04/11/22 02:17:34
源氏物語絵巻 展
会期:平成16年11月19日(金)〜12月12日(日)
会場:八重洲ブックセンター8Fギャラリー
入場無料
http://www.dokushojin.co.jp/genji_emaki.html
479吾輩は名無しである:04/11/22 19:14:57
お店でパシャリはOK? Amazon、商品バーコードをカメラで読み取るiアプリ (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/22/news038.html
480吾輩は名無しである:04/11/24 19:17:55
旧志賀直哉邸でロケ-小林多喜二のドキュメンタリー映画
プロレタリア文学の代表作品「蟹工船」の作者、小林多喜二
(明治36年―昭和8年)の一生を描いたドキュメンタリー映画
「多喜二の時代」(同制作委員会)のロケが22日、奈良市
高畑町の旧志賀直哉邸で行われた。
映画は来年2月ごろ完成する予定で、できるだけ多くの劇場で
上映したいという。現在も一口1万円で制作協賛金を受け付けている。
「多喜二の時代」制作委員会(文エンタープライズ内)
http://www.nara-shimbun.com/n_soc//041123/soc041123c.shtml
481吾輩は名無しである:04/11/24 19:19:45
ユダヤ人女性作家の未発表小説に文学賞
22日付の米紙ニューヨーク・タイムズによると、ユダヤ人が
虐殺されたポーランドのアウシュビッツ強制収容所で病死した
ユダヤ人の女性作家イレーヌ・ネミロフスキー(1903〜42年)
の未発表小説「フランス組曲」が今年、死後62年を経て
フランスで出版され、権威ある文学賞、ルノド賞を受賞した。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-041123-0023.html
482吾輩は名無しである:04/11/24 19:21:05
大阪市は24日、地元出身の詩人、三好達治を顕彰して
2005年度から「三好達治賞(大阪市現代詩人賞)」を創設すると発表した。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041124AT1G2402824112004.html
483吾輩は名無しである:04/11/24 19:30:41
今月取り上げる渡辺淳一さんは、中国でも、愛の意識に
革命をもたらす「恋愛の毛沢東」と称され、ブームを巻き起こしています。
http://www.yomiuri.co.jp/book/column/pickup/20041124bi01.htm
484吾輩は名無しである:04/11/26 19:34:27
「大空港」「ホテル」の作家アーサー・ヘイリーさん死去
http://www.asahi.com/culture/update/1126/001.html
485吾輩は名無しである:04/11/26 19:37:19
486吾輩は名無しである:04/11/26 19:39:03
オール読物・羽鳥好之さん 現代風俗を描く男性作家を
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20041126dde014070005000c.html
487吾輩は名無しである:04/11/26 19:48:35
作家の読書道 角田光代
http://www.webdokusho.com/rensai/sakka/michi37.html
488吾輩は名無しである:04/11/28 09:17:14
【文芸時評】仏文学者・鹿島茂 関係を演劇的に語る
 ・・・こうした神保町的オタク文学とは別の地点から、
 それこそ彗星(すいせい)のように登場したのが
 本谷有希子「腑抜(ふぬ)けども、悲しみの愛を見せろ」(群像)。
 半年文芸雑誌を読んできて初めて出会った傑作である。
http://www.sankei.co.jp/news/041128/boo009.htm

489吾輩は名無しである:04/11/29 18:27:16
「クールでしたたか」 新しい樋口一葉像に迫る−−嵐山町で来月、学習会
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/news/20041129ddlk11040089000c.html
490吾輩は名無しである:04/11/29 18:27:57
鹿児島を「故郷もどき」と愛した作家の故向田邦子さんの収蔵品展が、
鹿児島市城山町のかごしま近代文学館で開かれている。12月18日まで。
http://mytown.asahi.com/kagoshima/news02.asp?kiji=4255
491吾輩は名無しである:04/11/29 18:29:23
492吾輩は名無しである:04/11/30 19:28:04
493吾輩は名無しである:04/12/02 19:20:42
作家田山花袋が羽生を舞台に書いた自然主義文学の代表作
「田舎教師」の文学碑が羽生市立図書館・郷土資料館の前庭に
建立され一日、除幕式が行われた。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20041202/lcl_____stm_____001.shtml
494吾輩は名無しである:04/12/02 19:21:55
5000冊つん読?! 
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200412010036.html
495吾輩は名無しである:04/12/02 19:22:45
小説初!サウンドトラック…浅田次郎「霧笛荘夜話」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_12/g2004120206.html
496吾輩は名無しである:04/12/03 20:24:20
高嶋政伸:
朗読で芥川作品に挑む 17日から東京・千住
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/wadai/news/20041203k0000m040118000c.html
497吾輩は名無しである:04/12/03 20:31:57
文藝春秋刊「春、バーニーズで」刊行記念
吉田修一さんサイン会
青山ブックセンター六本木店
12月11日(土)19:00〜
http://www.aoyamabc.co.jp/events.html#ro20041211

498吾輩は名無しである:04/12/05 11:26:27
丹羽文雄さん 生誕100周年シンポ、展示会−−四日市 /三重
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/12/04/20041204ddlk24040012000c.html
499吾輩は名無しである:04/12/05 11:30:37
現代文学会 2004年度大会
【テーマ】「短歌の領分」
2004年12月11日 専修大学神田校舎 201教室
http://www.genbun.com/
500吾輩は名無しである:04/12/05 11:45:06
ハンセン病文学「後世に残して」 図書館購入も伸び悩み
ハンセン病で強制隔離された元患者の詩や小説などを集めた
「ハンセン病文学全集」(皓星社)がなかなか売れない。
頼みの図書館も買い渋る。理由は全10巻(うち既刊7巻)で
1巻4800円という価格だ。元患者の高齢化が進む中、
発行元や編集委員は「図書館の蔵書として広く後世に残したい」と訴える。
http://www.asahi.com/book/news/TKY200412040349.html
501吾輩は名無しである:04/12/05 11:48:51
【書評】『捏造(ねつぞう)と盗作』高濱賛(たとう)著

インターネット時代を迎えて、職業倫理のない“記者もどき”が
裏付けなしに情報をネット上にたれ流し、いつしかそれが『事実』
として一人歩きを始める現代メディアの落とし穴にも警告を発している。
http://www.sankei.co.jp/news/041205/boo019.htm
502吾輩は名無しである:04/12/05 11:50:23
携帯でなぞると瞬間補正、文書・図柄を高速連写 NEC
http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200412040355.html
503吾輩は名無しである:04/12/05 12:06:42
「義朝記」を翻訳初上演──白樺派作家・郡虎彦の英語劇
大阪市立芸術創造館(旭区)で16―19日、欧州で80年前に客死した
白樺派の作家・郡虎彦の「義朝記」が日本で初めて上演される。
同館主催で、演劇の古典作品を現代の演出家が上演する
「第5回クラシック・ルネサンス」で、演劇集団よろずやを主宰する
寺田夢酔が舞台化。ロンドン初演で絶賛されながら日本では
不遇だった作家の英文作品を翻訳し、再評価をかけた舞台に挑む。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/culture/23645.html
504吾輩は名無しである:04/12/06 20:52:30
「坂の上の雲」問題考える会 懸念の声強く
松山市が進める司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」を題材にした
まちづくりに疑問をもつ市民らが5日、松山市内で集会 
「何が問題? 『坂の上の雲のまちづくり』」 を開いた。 
愛媛大法文学部の矢野達雄教授(日本法史学)や市議ら4人が、
歴史観や財政、市民参画などの観点から問題点を語り、
参加した約70人にも意見を求めた。
http://mytown.asahi.com/ehime/news02.asp?kiji=4315
505吾輩は名無しである:04/12/06 20:54:56
坂出市の文芸誌「海橋」が30号迎える
http://www.shikoku-np.co.jp/news/locality/200412/20041206000079.htm
506吾輩は名無しである:04/12/07 23:16:21
日本15歳の読解力低下 「少ない読書量」重く
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20041207dde041070066000c.html
507吾輩は名無しである:04/12/07 23:19:05
大江氏の長編文芸誌に登場
10年ぶり
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20041207bf03.htm
508吾輩は名無しである:04/12/07 23:22:32
国会図書館、ウエブサイトも06年から保存へ
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004120703963j0
509吾輩は名無しである:04/12/07 23:35:00
朗読会
「源氏物語」より 御法(みのり)
原文を京都弁で朗読
八重洲ブックセンター本店8階
12月11日(土)15時〜15時30分
http://www.yaesu-book.co.jp/anniversary/genji-emaki.html#reading
510吾輩は名無しである:04/12/08 19:24:42
新報短編小説賞 もりお氏「花いちもんめ」に
【東京】第32回琉球新報短編小説賞の最終選考会が6日、
東京・千代田区の日本プレスセンターで開かれ、もりおみずきさん
の「花いちもんめ」が受賞作に決まった。
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/today/041208e.html
511吾輩は名無しである:04/12/08 19:26:28
「考えるため道具」は誤り指摘し、解説もする――
ジャスト、ATOK/一太郎/花子新バージョン発表
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/07/news071.html
512吾輩は名無しである:04/12/09 19:31:32
本木雅弘の主演で夏目家が舞台のドタバタ喜劇
来年1月5日放送、TBSテレビ系 「水曜プレミア 夏目家の食卓」
http://www.tvguide.or.jp/news/news041208_06.html
513吾輩は名無しである:04/12/11 22:03:20
たいせつなものは、目に見えない
http://www.be.asahi.com/20041211/W21/0001.html
514吾輩は名無しである:04/12/13 22:12:28
私小説めぐり直木賞作家が謝罪、俳人と和解
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041214k0000m040130000c.html
515吾輩は名無しである:04/12/13 22:15:46
丹羽文雄さん 100歳記念ゆかりの品ずらり
四日市市出身で文化勲章を受けた作家丹羽文雄さんが100歳を
迎えたのを記念し、足跡を振り返る展示会が同市安島1丁目の
市立博物館で開かれている。連合国軍総司令部(GHQ)の検閲で
掲載禁止になったとされる「対人間」の原稿や弟に送った書簡など
約50点が展示されている。19日まで。
http://mytown.asahi.com/mie/news02.asp?kiji=6764
516吾輩は名無しである:04/12/13 22:18:01
太宰・三島・井伏ら豪華執筆陣の文芸誌復刻
戦後間もない言論の自由が謳歌(おうか)されたころ、太宰治ら中央文壇の
有名作家たちが寄稿した文芸誌「午前」と総合文化誌「文化展望」が
約60年ぶりに復刻された。いずれも福岡市内で出版されたが
「戦後文学を研究する手がかりに」と狩野啓子・久留米大教授(日本近代文学)
らが散逸していた資料を集め、復刻に取り組んだ。
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news01.asp?kiji=7421
517吾輩は名無しである:04/12/14 20:59:16
小川洋子さん/作家
来年2月から、芦屋を舞台に新聞小説を書こうと思っているんです。
時代は1972年。財界の別荘地で、洋服や食べ物が流行の最先端を
いっていた。山手にお屋敷が建っていて、どんな人が住んで居るんだ
ろうと、想像力をかき立てられた。今、御影から芦屋にかけての古い
洋館を見て回っています。
http://mytown.asahi.com/hyogo/news01.asp?c=2&kiji=762
518吾輩は名無しである:04/12/14 21:00:30
訃報:
長谷川泉さん86歳=文芸評論家、医学書院元社長
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20041214k0000e060074000c.html
519吾輩は名無しである:04/12/15 15:16:16
【ネット】"古典も読めます" グーグル、1500万冊以上の書籍オンライン化計画
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103077436/l50
520吾輩は名無しである:04/12/15 15:46:04
>>515
丹羽文雄が百歳……ボケ老人になって娘さんらが苦労してる話が本になったよね。
それからでも既にずいぶん経った。死なない・死ねないってのも苦しいね。
521吾輩は名無しである:04/12/16 20:29:54
武井昭夫の戦後――運動から未来を見る
12月23日(木・休日)13:00〜
聞き手=原 光(教育労働者) /石田精一郎(学生)
武井昭夫の戦後の闘いから学ぶ抵抗と人民的変革の歴史。
その著「わたしの戦後――運動から未来を見る」を素材に、若手活動家が、
これからの運動を造る視点を獲得すべく、著者と討論を繰り広げる。
http://www3.ocn.ne.jp/~hows/top.html
武井昭夫氏は全学連の初代委員長。
522吾輩は名無しである:04/12/16 22:16:01
ヒュー・グラント、英文学賞の審査員に
好きな本の1つはフィリップ・ロス著「ポートノイの不満」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041216-00000022-reu-ent
523吾輩は名無しである:04/12/16 22:18:22
小川洋子さんに岡山県文化特別顕賞
(動画あり)
http://www.rnc.co.jp/news/news.asp?nwnbr=2004121603#
524吾輩は名無しである:04/12/16 22:19:59
日本文芸家協会:
教育NPOと著作権で協定
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20041217k0000m040085000c.html
525吾輩は名無しである:04/12/18 09:42:04
526吾輩は名無しである:04/12/20 19:45:57
527吾輩は名無しである:04/12/21 21:04:02
528吾輩は名無しである:04/12/22 22:26:07
光岡明さん72歳(みつおか・あきら=作家)22日、肺がんのため死去。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041222-00000108-mai-peo
529吾輩は名無しである:04/12/22 22:27:33
青山ブックセンター、洋販に営業譲渡
http://www.asahi.com/culture/update/1222/007.html
530吾輩は名無しである:04/12/22 22:39:03
絲山 秋子
書き下ろしの次回作は、来年3月ごろ刊行予定。
「今度のは熱いですよ。主人公がまた全然違ったタイプです」
http://www.asahi.com/book/extra/sakka/sakka1.html
531吾輩は名無しである:04/12/27 22:11:52
「飢餓海峡」決定版を刊行 水上勉さん、晩年に改稿
http://www.sankei.co.jp/news/041227/bun026.htm
532吾輩は名無しである:04/12/27 22:15:04
小説「坂の上の雲」主人公 生誕地の整備終了
http://mytown.asahi.com/ehime/news01.asp?kiji=4389
533吾輩は名無しである:04/12/27 22:17:09
獄中歌人から感謝の手紙
http://mytown.asahi.com/tochigi/news01.asp?kiji=4476
534吾輩は名無しである:04/12/27 22:38:09
535吾輩は名無しである:04/12/30 11:14:51
新元良一の
「 翻訳文学 ブック・カフェ Part 14 」
http://www.junkudo.co.jp/newevent/evtalk.html#cafe
536吾輩は名無しである:04/12/30 11:18:22
弘前学院大大学院が初の学生募集
http://www.mutusinpou.co.jp/news/04123004.html
537吾輩は名無しである:04/12/30 11:20:08
絲山秋子の自動車エッセイ
http://www.webcg.net/WEBCG/news/000016167.html
538吾輩は名無しである:04/12/30 11:22:36
『トニー滝谷』初日決定
1/29(土)より、テアトル新宿、ユーロスペース、
2月より、大阪:テアトル梅田、ほか全国順次公開
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=4303
539吾輩は名無しである:04/12/30 11:24:03
独身者が出会う「最高の場」は書店、NY世論調査
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200412290016.html
540吾輩は名無しである:04/12/30 11:53:19
つか氏愛娘、初々しい晴れ着姿…タカラジェンヌ1年生
劇作家で演出家、つかこうへい氏の愛娘で、タカラジェンヌ1年生・雪組娘役の
愛原実花(あいはら・みか)が、阪急電鉄の沿線初詣ポスターで初々しい
晴れ着姿を披露している。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200412/gt2004123009.html
541吾輩は名無しである:05/01/02 22:55:49
542吾輩は名無しである:05/01/03 12:50:39
504 :新聞社系出版社編集長 :05/01/03 12:20:07
2005.01.02
『國語問題論爭史』に就いて
 『國語問題論爭史』は元々、國語問題協議會の創立者の一人だつた故福田恆存が、當時同協議會の主事を務めてゐた土屋道雄氏の協力を得て、昭和三十七年に刊行した書物である。
永らく絶版で、一部が同協議會のウェブサイトで復刻・公開されただけだつたが、土屋氏(同氏は現在國語問題協議會の役員職を離れてゐるが、協議會とは友好的な關係にあるやうである)
が舊版を大幅に増補し出版に漕ぎ着けた。

 ところが此の程、玉川大學出版部から出た同書は、原稿にあつた金田一京助批判の部分が大幅に削除されてゐる。
實は同じ版元から『金田一春彦著作集』が玉川學園創立七十五周年記念出版として刊行中で、同著作集の編輯關係者から金田一批判は止めろと壓力がかかつたらしい。
云ふまでもなく、金田一京助は金田一春彦の實父である。
又、金田一春彦は生前、玉川大學客員教授を務めた。
大學は學問の場であり、學問の場には言論の自由が不可缺の筈だ。
その大學の出版部で、このやうな言論彈壓が罷り通るとは許し難い。
543吾輩は名無しである:05/01/03 12:51:18
505 :新聞社系出版社編集長 :05/01/03 12:24:16
續きがある。金田一批判削除の詳しい事實關係を、
國語問題協議會會員の野嵜健秀氏が自分のウェブサイトで公表しようとしたところ、
協議會幹部から待つたがかかつたらしい。
理由は確認してゐないが、恐らく折角出版して呉れた版元やその關係者を攻撃すると、
著者はじめ各方面に迷惑がかかると云ふやうな事であらう。
なほ協議會幹部は批判を永久に止めろと云つてゐる譯ではなく、
「一年」くらゐ待つて呉れと頼んでゐる模樣である。
 協議會幹部の立場や心情は分からぬでもない。
だから幹部個人が玉川大學關係者への批判を控へたとしても責める積もりは無い。
しかし、その姿勢を他人にまで押しつけるのは行き過ぎではなからうか、
たとへ相手が同じ協議會會員であつても。
野嵜氏は個人情報を暴いたり協議會の内部情報を漏らしたりしようとした譯ではない。
正しい國語表記重視の立場から、公になつた書籍についてその編輯方針を批評しようとしたに過ぎない。
 私は最近國語問題協議會に入つたばかりである。
組織が或る目的を達する爲には?々妥協が必要である事は理解してゐる。
しかし玉川大學關係者への批判を「一年」控へたとして、それは一體全體、
どのやうな目的を達する爲に有意義なのか。
玉川大學關係者を批判すると次から正字正假名關係の本を出して呉れる版元が無くなるのであらうか。
それなら「一年」先どころか、永久に批判は出來なくなる。
百歩譲つて、繰り返しになるが、たとへ協議會自體や協議會幹部が批判を遠慮したとしても、
一般會員が個人として批判を表明する事を禁ずる權利は無い筈である。
 國語問題協議會は正しい國語表記の復權を目指す組織である。
だが、そもそも國語は何の爲に必要なのか。
花鳥風月を詠ずる爲だけではあるまい。言論の爲である。
國語を大切にする團體は言論の自由を同じやうに大切にすべきである。
さうしなければ、政府による「現代かなづかい」や漢字制限の強要と云ふ
言論彈壓を批判する資格は無くなる。
『國語問題論爭史』の金田一批判削除の件に就いては一度聞いたきり忘れてゐたのだが、
かう云ふ展開になれば、意地でも書かない譯にはいかない。

544吾輩は名無しである:05/01/03 22:02:00
もっと本を読もうよ 詩人・谷川俊太郎さんに聞く
http://www.sankei.co.jp/news/050101/boo007.htm
545吾輩は名無しである:05/01/04 00:39:25 ? ID:7WhhMBOZ
暫定ですぅ。
2004年12月30日設定
発言の評価としてポイントを送ることができるようになりました。
ログインや登録はBe入り口からどうぞ。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8
546吾輩は名無しである:05/01/04 21:53:19
日本語研究の「総まとめ」出版 国語学者・大野晋さん
http://www.asahi.com/offtime/person/TKY200501040188.html
547吾輩は名無しである:05/01/04 21:55:27
浮世を離れ、ファンタジー 小説「ハリポタ6」、早くも脚光
http://www.business-i.jp/news/entertainment/art-20050104150313-PXQVGRDUZE.nwc
548吾輩は名無しである:05/01/04 21:56:46
樋口一葉の半生を武蔵野市で上演10日まで
http://mytown.asahi.com/tama/news01.asp?kiji=3810
549吾輩は名無しである:05/01/05 20:55:30
瀬戸内寂聴さん、岩手・天台寺住職を引退へ 法話は継続
http://www.asahi.com/culture/update/0105/008.html
550吾輩は名無しである:05/01/05 20:57:34
551吾輩は名無しである:05/01/05 21:03:47
552吾輩は名無しである:05/01/05 21:48:44
読書blog ― すいへいせん
http://sky.ap.teacup.com/aozora365/
 インターネットの図書館「青空文庫」の収録作品を紹介する有志による非公式ブログ

だそうです。
553吾輩は名無しである:05/01/05 22:33:21
米国では今、"litblogs"=literary weblogs が熱い。
http://www.denverpost.com/Stories/0,1413,36~26~2626952,00.html
554吾輩は名無しである:05/01/06 18:41:21
555吾輩は名無しである:05/01/06 19:08:14
谷川俊太郎先生&吉村和敏先生サイン会
日時:1月14日(金)18:00〜
会場:三省堂書店 神田本店1階特設会場
http://www.books-sanseido.co.jp/shop/kanda/kanda_sign.html
556吾輩は名無しである:05/01/08 09:15:01
557吾輩は名無しである:05/01/11 19:21:01
短詩型文学のススメ──歌人・道浦 母都子
http://www.nikkei.co.jp/kansai/elderly/24328.html
558吾輩は名無しである:05/01/11 19:22:27
夢見る心を忘れたすべての人に…『チョコレート』の監督が贈る、ピーター・パン誕生の物語
http://www.so-net.ne.jp/movie/soon/041215/280_nevertokuho.html
559吾輩は名無しである:05/01/11 19:33:38
第35回高見順賞(高見順文学振興会主催)は10日、相澤啓三氏の詩集「マンゴー幻想」(書肆山田)と
建畠晢(あきら)氏の詩集「零度の犬」(同)に決まった。
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20050111bk16.htm
560吾輩は名無しである:05/01/11 19:34:59
吉田修一さん
恋愛はちょっと重い
http://www.yomiuri.co.jp/book/author/20050111bk11.htm
561吾輩は名無しである:05/01/11 19:37:14
562吾輩は名無しである:05/01/12 00:14:05
第132回芥川賞・直木賞レースを「文学賞メッタ斬り!」が予想する
http://www.excite.co.jp/book/news/00021105170906.html
563吾輩は名無しである:05/01/12 18:44:26
山田風太郎さんの未刊行作収録 「風の谷から」に
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/tajima05/0111jq22480.html
564吾輩は名無しである:05/01/13 05:03:34
米誌が村上春樹『海辺のカフカ』を絶賛。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050112k0000m040072000c.html
565吾輩は名無しである:05/01/14 19:43:43
母に電話も「あっ、いないんだ」直木賞の角田光代さん
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_01/g2005011403.html
566吾輩は名無しである:05/01/15 13:48:26
567吾輩は名無しである:05/01/16 23:14:09
「国語I」で教科書掲載の評論文出題 前代未聞とセンター謝罪
http://www.sankei.co.jp/news/050116/sha080.htm
568吾輩は名無しである:05/01/19 20:36:07
iPod photoで美しい縦書き小説を楽しむPod Books
http://computers.livedoor.com/series_detail?id=7096
569吾輩は名無しである:05/01/22 00:39:48
雨の日特典
洋書・洋雑誌が20%OFF
http://www.aoyamabc.co.jp/
570吾輩は名無しである:05/01/22 09:39:52
永井荷風の『墨(正字標記できず)東綺譚』私家版をさいたま文学館で展示中。
荷風撮影の写真あり。
571吾輩は名無しである:05/01/22 10:43:51
シャープ、電子書籍とXMDFフォーマット普及への取り組み
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22271.html
572吾輩は名無しである:05/01/22 21:38:28
ETV特集 詩のボクシング
実況:小林克也
解説:高橋源一郎(作家)
ゲスト:楠かつのり(日本朗読ボクシング協会コミッショナー)
ジャッジ:福島泰樹(歌人)、立松和平(作家)、巻上公一(超歌唱家) ほか
http://www.nhk.or.jp/etv21c/index2.html
573吾輩は名無しである:05/01/22 21:43:07
572 トンクス。忘れるとこだった。
574吾輩は名無しである:05/01/24 18:54:09
若山牧水の未発表歌、郷里・宮崎の旧家で発見
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20050124i507.htm
575吾輩は名無しである:05/01/24 18:59:22
「ココログブックスコンテスト」受賞作品が発表
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/8236.html
576吾輩は名無しである:05/01/24 19:47:56
現代日本文学はどこが面白いのか
斎藤環、仲俣暁生
http://www.junkudo.co.jp/newevent/evtalk.html#interest
577吾輩は名無しである:05/01/25 19:30:08
坪田文学賞に那須田さん 産経児童出版文化賞受賞者
http://www.sankei.co.jp/news/050125/bun041.htm
578吾輩は名無しである:05/01/25 19:33:34
若き日の水上勉さん、元同僚宅にスナップ写真
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050125i406.htm
579吾輩は名無しである:05/01/26 21:23:12
ロバート・ゼメキスが「ベオウルフ」を監督?
http://eiga.com/buzz/050125/13.shtml
580吾輩は名無しである:05/01/26 21:25:43
「今週、妻が浮気します」が単行本に
http://www.rbbtoday.com/news/20050126/20650.html
581吾輩は名無しである:05/01/26 21:27:15
イマドキの女子高生は、携帯で詩をうたう
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/26/news045.html
582吾輩は名無しである:05/01/26 21:31:23
美咲も大ファン!Yoshi氏携帯小説
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2005/01/14/05.html
583吾輩は名無しである:05/01/26 21:33:11
直木賞作家の石田衣良さんが「出張授業」
石田さんは読書について、
「恋愛と同じで、最初から運命の本と出会えることはない。
どんどん次の相手を見つけていくことが大切」
584吾輩は名無しである:05/01/27 21:14:37
書店でもらえる「ブラジャケ」って何だ?!
http://excite.co.jp/News/bit/00091106732896.html
585吾輩は名無しである:05/01/28 20:03:12
明治期の生活を紹介=一葉にちなみ企画、来月から−日銀貨幣博物館
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050128-00000643-jij-bus_all
586吾輩は名無しである:05/01/28 20:08:09
著作権講座:
久保田裕・ACCS事務局長に聞く
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20050129k0000m040005000c.html
587吾輩は名無しである:05/01/30 15:21:07
『話の特集 2005』(WAVE出版) 発売記念
矢崎泰久×和田誠トークショウ
http://www.aoyamabc.co.jp/events.html#ao20050205_1
588吾輩は名無しである:05/02/01 06:15:36
読売文学賞決まる 
【小説】松浦寿輝(まつうら・ひさき)「半島」(文芸春秋)
【戯曲・シナリオ】受賞作なし
【随筆・紀行】受賞作なし
【評論・伝記】前田速夫(まえだ・はやお)「余多歩き 菊池山哉(きくち・さんさい)の人と学問」(晶文社)
【詩歌俳句】飯島耕一(いいじま・こういち)「アメリカ」(思潮社)
 ▽岡井隆(おかい・たかし)「馴鹿(トナカイ)時代今か来向(きむ)かふ」(砂子屋書房)
【研究・翻訳】受賞作なし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050201-00000007-kyodo-ent
589吾輩は名無しである:05/02/01 20:24:02
芥川賞 阿部和重氏 
 −−故郷に戻って創作活動をする予定はありますか。
 ないですね。たまに帰ると、育ったころの街並みと全然違うんですよ。
 区画整理がされていて地図がないと歩けないくらい道も違う。
 離れている東京から故郷を想像することで、新しいイメージがわくので、
 こちらで書きます。そしてこれからも、「神町物語」を増殖させますよ
http://mytown.asahi.com/yamagata/news01.asp?kiji=6383
590吾輩は名無しである:05/02/01 20:27:51
井上靖作品の舞台紹介 ガイド本完成沼津でPR展
作家井上靖が伊豆や沼津周辺での少年時代を自伝的に描いたとされる
小説「しろばんば」「夏草冬濤(なつぐさふゆなみ)」の舞台を紹介する
文学散歩ガイドブック「洪作少年の歩いた道」=写真=が完成した。
ガイドブックのPRを兼ね、1日から20日まで、沼津市大手町の
県東部地域交流プラザ「パレット」でパネル展が開かれる。
http://www.shizushin.com/local_east/20050201000000000042.htm
591吾輩は名無しである:05/02/02 21:06:23
本屋さんのブックカバー集
http://www.asahi.com/culture/update/0202/007.html
592吾輩は名無しである:05/02/02 21:08:32
ヴェチェスラフ・カザケーヴィチ氏
『落日礼賛』Прославление заката
をめぐって(講演)
自作詩篇の朗読
2005年2月5日(土)午後4時半〜6時
場所 東京大学(本郷キャンパス)
文学部3号館7階スラヴ文学演習室
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/~slav/news/news20050205jp.html
593吾輩は名無しである:05/02/02 21:14:43
映画『レオポルド・ブルームへの手紙』オフィシャルサイト開設のお知らせ
アイルランドの文豪ジェイムズ・ジョイスの20世紀文学最高峰「ユリシーズ」をベースに、
英国の新鋭監督メヒディ・ノロウジアンが大胆な映像で綴る愛の感動作が登場しました。
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=4361

映画 『レオポルド・ブルームへの手紙』
オフィシャルサイト
http://www.leopold.jp/main.html
594吾輩は名無しである:05/02/03 20:49:19
“角田ワールド”ブレーク
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20050202bk06.htm
595吾輩は名無しである:05/02/03 20:51:57
井伏鱒二の直筆原稿を公開 ふくやま文学館
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn05020336.html

ふくやま文学館
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/bungakukan/
596吾輩は名無しである:05/02/04 23:53:05
読売文学賞の人(1) 小説賞 松浦寿輝さん 50
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20050204bk01.htm
597吾輩は名無しである:05/02/04 23:54:27
笠岡市出身の詩人、小説家で04年に生誕100年を迎えた木山捷平(1904〜1968)の
生誕100周年シンポジウムが6日、笠岡市六番町の市民会館で開かれる。
捷平の長男木山萬里さんが父を語るほか、市民の詩賞選考委員の谷口靖彦さんや
捷平文学賞予備選考委員の橋中雄二さんらが、捷平文学の魅力を語る。入場無料。
http://mytown.asahi.com/okayama/news02.asp?kiji=5558
598吾輩は名無しである:05/02/04 23:57:21
シェークスピアのマクベス像は事実でない=英スコットランド議員

[ロンドン 3日 ロイター] 英スコットランド議会の議員グループは3日、
劇作家ウィリアム・シェークスピアの戯曲「マクベス」に登場するマクベス像は
事実ではないとの見方を明らかにした。シェークスピアは著書の中で、
マクベスが野心に満ち、冷血だったと描いている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050204-00000081-reu-ent
599吾輩は名無しである:05/02/05 00:05:07
現代作家ガイド
http://www.excite.co.jp/book/guide/
600吾輩は名無しである:05/02/05 20:08:32
600をト書きさんへ
601吾輩は名無しである:05/02/07 19:59:03
新田次郎氏:
未完小説「孤愁−サウダーデ」、二男・藤原正彦さん「書き継ぐ」
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/02/05/20050205dde041040062000c.html
602吾輩は名無しである:05/02/07 20:01:31
ヘッセが小説「シッダールタ」を執筆した地(スイス=モンタニョーラ
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/world/20050208sc22.htm
603吾輩は名無しである:05/02/07 20:05:00
震災伝える文学、報道ネットで紹介 「兵庫文学館」
阪神・淡路大震災から十年を機に、兵庫県教委のインターネットミュージアム「兵庫文学館」が、
震災を伝える文学や報道を紹介する企画展を始める。震災を体験した小説家のインタビュー、
作品などを紹介するほか、約五千点に上る震災関連書籍のリストを掲載。三月末から公開する。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0207ke76590.html

兵庫文学館
http://www.bungaku.pref.hyogo.jp/
604吾輩は名無しである:05/02/07 20:06:40
605吾輩は名無しである:05/02/07 20:08:24
本・雑誌数千冊、アパート床抜け生き埋め…56歳重傷
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050207ic02.htm
606吾輩は名無しである:05/02/08 21:52:33
坪内逍遙:
没後70年記念、58年ぶりに劇を上演−−熱海で28日午後2時 /静岡
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/02/08/20050208ddlk22040040000c.html
607吾輩は名無しである:05/02/11 18:39:25
田辺聖子 他 講演会
http://www.shueisha.co.jp/kouenkai/
608吾輩は名無しである:05/02/13 11:27:41
NHK 芸術劇場
2月13日
「リア王」
鈴木忠志・演出 
チェーホフ記念モスクワ芸術座
http://www.nhk.or.jp/art/
609吾輩は名無しである:05/02/14 21:50:47
ブログ出版 ネットで日記→作家デビュー
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20050214bk11.htm
610吾輩は名無しである:05/02/15 23:01:50
すみません、ニュースではないのですが
他に書き込めるようなスレがないのでこちらに失礼します。

助けてください。
以前この板でお世話になったらしい女性が暴走してます。
皆さんのお力をお借りできないでしょうか?

境界性人格障害・情緒不安定性人格障害 Part6.1
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1108440152/l50
この板にいたことは>>36で暴露しました。
611吾輩は名無しである:05/02/16 17:26:57
2chで暴走→「助けてください」

って何だか笑えるな。。。
余所に当たってくれ。
612吾輩は名無しである:05/02/16 19:41:31
石川達三生誕100年、ゆかりの各地で催し
http://mytown.asahi.com/akita/news01.asp?kiji=6683
613吾輩は名無しである:05/02/16 19:43:42
直筆原稿を初公開−菊池寛記念館
http://www.shikoku-np.co.jp/news/locality/200502/20050216000353.htm
614吾輩は名無しである:05/02/16 19:49:07
出版のユニバーサルデザインフォーラム
日時:2005年2月28日(月)13時〜18時(受付開始:12時より)
主催:毎日新聞社
会場:毎日ホール
http://www.mainichi.co.jp/universalon/volunteer/message/2005/0111.html
615吾輩は名無しである:05/02/16 19:50:52
日韓作家が小説同時執筆 韓国紙に辻氏と孔さん
【ソウル16日共同】韓国のハンギョレ新聞は16日、日韓国交樹立40周年を記念し、
日本の作家、辻仁成氏(45)と韓国の作家、孔枝泳さん(42)が日本人男性と
韓国人女性を主人公にした同じ物語をそれぞれの視点から別々に描く小説を、
5月から同時に連載すると発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050216-00000192-kyodo-ent

 
616吾輩は名無しである:05/02/18 22:29:39
坂口安吾の遺品寄贈 直筆原稿など1600点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050218-00000225-kyodo-soci
617吾輩は名無しである:05/02/18 22:31:52
誰もが作家の Blog 出版ブーム、「購入したい」「書籍化したい」ともに約3割
http://japan.internet.com/research/20050218/1.html
618吾輩は名無しである:05/02/20 10:36:19
大江健三郎がMan Booker International Prizeにノミネートされた。
http://www.manbookerinternational.com/media/20050218.php
候補
Margaret Atwood (Canada)
Saul Bellow (Canada)
Gabriel Garcia Marquez (Colombia)
Gunter Grass (Germany)
Ismail Kadare (Albania)
Milan Kundera (Czech Republic)
Stanislaw Lem (Poland)
Doris Lessing (UK)
Ian McEwan (UK)
Naguib Mahfouz (Egypt)
Tomas Eloy Martinez (Argentina)
Kenzaburo Oe (Japan)
Cynthia Ozick (US)
Philip Roth (US)
Muriel Spark (UK)
Antonio Tabucchi (Italy)
John Updike (US)
Abraham B Yehoshua (Israel)
619吾輩は名無しである:05/02/22 19:44:38
作家ハンター・トンプソン氏が死亡 自宅で自殺か
コロラド州デンバー――反体制的な個性派ジャーナリスト、作家として知られる
ハンター・S・トンプソン氏(67)が20日夜、コロラド州アスペン近郊の自宅で
死亡しているのを、息子のフアンさんが発見した。フアンさんらによると、
同氏は銃で頭を撃って自殺したとみられる。
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200502210007.html
620吾輩は名無しである:05/02/23 02:54:12
芥川・直木賞:古井さんと田辺さんが選考委員退任
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20050222k0000m040148000c.html

亡命キューバ人作家、カブレラ・インファンテが死去
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=entertainmentNews&storyID=7695556§ion=news
621吾輩は名無しである :05/02/23 05:13:51
解散
622吾輩は名無しである:05/02/23 21:40:10
623吾輩は名無しである:05/02/23 21:42:05
杉本彩、小説でもしたたる「ワタシは責められるM」
http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFF20050223-f-35/
624吾輩は名無しである:05/02/24 21:55:13
直木賞の原点 記念館オープン 大阪
直木賞に名を残しながらも、その作品や人物像などはあまり知られていない作家、
直木三十五(一八九一−一九三四年)の功績をしのぶ記念館が、直木の命日の
二十四日午前、大阪市中央区にオープンした。
http://www.sankei.co.jp/news/evening/25iti002.htm
625吾輩は名無しである:05/02/26 03:42:41
「90分なら疲れない」、電子ペーパーで読書後の視覚を検証
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/361591
626吾輩は名無しである:05/02/26 03:48:01
志賀直哉あて書簡4490通、日本近代文学館に寄託
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050225i517.htm
627吾輩は名無しである:05/02/26 22:45:54
作家の読書道
絲山 秋子
http://www.webdokusho.com/rensai/sakka/michi40.html
628吾輩は名無しである:05/02/27 17:41:50
講演&コンサートのお知らせ 大江光1998年以来7年ぶりの新作発表!
 
 <もう一度「大江光 de nouveau」>

6月11日(土)6時/6月12日(日)2時
東京オペラシティコンサートホール(新宿・初台)
講演/大江健三郎 フルート/小泉弘 ピアノ/荻野千里 ヴァイオリン/加藤知子他
司会と演奏/加羽沢美濃(光さんのピアノ家庭教師)
料金/S5000 A4000 B3000 C2000円 /3月20日発売開始

 http://www.operacity.jp/index2.html
629吾輩は名無しである:05/02/27 18:02:19
宣伝乙w
630吾輩は名無しである:05/02/28 21:13:56
訃報:
平井正穂さん93歳=英文学者、東京大名誉教授
著書に「ルネサンスの人間像」、訳書にスウィフト「ガリヴァー旅行記」、
トマス・モアの「ユートピア」、ミルトンの「失楽園」など。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20050301k0000m060027000c.html

ゴールディングの「蝿の王」も平井さんだった。
631吾輩は名無しである:05/03/01 21:03:30
与謝野晶子の短歌、全集未収10首発見
http://www.asahi.com/culture/update/0226/008.html
632吾輩は名無しである:05/03/01 21:06:56
オンライン書店の「セブンアンドワイ」の利用者が急増〜NetRatings調査
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/02/28/6635.html










633吾輩は名無しである:05/03/02 20:25:08
「マンスリーセミナー『書物復権』」オープニングセッション」
http://www.kinokuniya.co.jp/01f/event/event.htm#seminar6
634吾輩は名無しである:05/03/02 20:27:20
春の朗読会   神奈川近代文学館「三島由紀夫展」記念
朗読=岸田今日子(女優)
朗読作品=三島由紀夫作「海と夕焼」「橋づくし」「女方」
http://www.kanabun.or.jp/0b00.html
635吾輩は名無しである:05/03/03 01:36:03

※「2ちゃんねらー」の皆様をスタジオにご招待

 巨大インターネット掲示板「2ちゃんねる」を愛好する
 通称「2ちゃんねらー」の皆さまで、3/11(金)の
 「たかじんのそこまで言って委員会」をスタジオで観覧
 したい方を緊急募集します!

<応募条件>
 「2ちゃんねる」によくアクセスし、書き込みや閲覧を
 されている方
<収録日時>
 3月11日(金)の午後
<収録場所>
 読売テレビ本社スタジオ(大阪・京橋)

※スタジオにお越しいただく方には、こちらからメールか
 お電話で3/9(水)までにご連絡させていただきます。
 3/9までにご連絡をさせて頂かない場合は、選外となります。
 ご了承ください。

http://www.takajin.tv/
636吾輩は名無しである:05/03/04 23:17:46
637吾輩は名無しである:05/03/04 23:20:07
著作権侵害でネット削除命令
http://www.nhk.or.jp/news/2005/03/04/d20050303000123.html
638吾輩は名無しである:05/03/04 23:22:41
絵本「ちびくろ・さんぼ」が復刊へ
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/ts_1109895987.htm
639吾輩は名無しである:05/03/04 23:36:39
640吾輩は名無しである:05/03/05 01:03:31
三島由紀夫「春の雪」妻夫木主演で映画化
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050304-0005.html
641吾輩は名無しである:05/03/08 22:38:05
立ち退き…再開の文壇バー 「数寄屋橋」に乾杯 常連筆でエール
http://www.sankei.co.jp/news/050308/bun026.htm
642吾輩は名無しである:05/03/08 22:41:24
新潮社に500万円賠償命令 天声人語訴訟で高裁が増額
朝日新聞の一面コラム「天声人語」2本に盗用があったとする
週刊新潮の記事で名誉を傷つけられたとして、朝日新聞社が
新潮社に5000万円の賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、
東京高裁の大喜多啓光裁判長は8日、150万円の支払いを命じた
一審東京地裁判決を変更、500万円の支払いを命じた。
http://www.sankei.co.jp/news/050308/sha093.htm


643吾輩は名無しである:05/03/09 02:15:19
文化庁は8日、第55回芸術選奨の受賞者29人を発表した。
◇文部科学大臣賞
【文学】詩人・粕谷栄市(70)=詩集「鄙唄」「轉落」
     小説家・津島佑子(57)=「ナラ・レポート」
【評論等】評論家・大室幹雄(67)=著作「ふくろうと蝸牛 柳田国男の響きあう風景
      文芸評論家・樋口覚(57)=著作「書物合戦」
◇文部科学大臣新人賞
【文学】小説家・絲山秋子(38)=「海の仙人」
【評論等】比較文学者・西成彦(50)=著作「耳の悦楽 ラフカディオ・ハーンと女たち」
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050308/K2005030802520.html
644吾輩は名無しである:05/03/12 10:30:50
風通しよく 微差を描く 作家・長嶋有さん
http://www.asahi.com/offtime/person/TKY200503110249.html
645吾輩は名無しである:05/03/12 15:00:13
◆2005年 こころが揺れた1冊の本募集中◆
http://www.shoten.co.jp/nisho/campaign_hp_2004/campaign/kokoro20052004/kokorobosyu.htm
646吾輩は名無しである:05/03/13 23:50:01
y
647吾輩は名無しである:05/03/14 22:28:25
ピーターパンの続編執筆へ
英国の劇作家ジェームズ・バリーの名作で、アニメやミュージカルでも
おなじみの「ピーター・パン」の公式の続編が、英国の女性児童文学作家の
手で書かれることになった。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050314-0010.html
648吾輩は名無しである:05/03/14 22:31:05
アサヒ・コムがユニバーサルデザインを導入、音声読み上げブラウザも配布
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/14/6848.html
649吾輩は名無しである:05/03/14 22:32:33
トイレットペーパーの哲学書、東京の出版社が「出版」
http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY200503110138.html
650吾輩は名無しである:05/03/14 22:37:16
斎藤茂吉短歌文学賞に小池光氏
第16回斎藤茂吉短歌文学賞は14日、埼玉県蓮田市在住の高校教諭、
小池光氏(57)の歌集「滴滴集」(短歌研究社)に決まった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050314-00000869-jij-soci
651吾輩は名無しである:05/03/14 22:43:48
江間章子さん 91歳 死去=詩人
「夏の思い出」や「花の街」の作詞で知られる詩人の江間章子さんが12日、
脳内出血のため、東京都内の病院で死去した。91歳。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20050314dde041060041000c.html
652吾輩は名無しである:05/03/15 12:01:10

ガイアの夜明け(テレビ東京系)
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview050315.html

3月15日放送 第152回
「今 本を売りにゆきます」 〜純愛に泣くY世代を狙え〜

○第132回「芥川賞」に密着し、候補者や受賞者の悲喜こもごもを取材
○老舗だが、文芸書を出して3年で「世界の中心で、愛をさけぶ」と
 「いま、会いにゆきます」の2册のミリオンセラーを出した小学館の
 原動力は!
○若い世代に絶賛され売上を延ばし続けている「Deep Love」の作者で
 正体不明のyoshiの活動を追い、彼が小説に込めたメッセージに迫る
○日本では珍しい作家のエージェント業務を始めた男が、新人作家を掘り
 起こし小説を書かせ、老舗出版社からデビューさせるまでを追う
653吾輩は名無しである:05/03/16 20:50:14
電子書店パピレス、著作権保護に KeyringPDF 方式を導入
http://japan.internet.com/ecnews/20050316/3.html
654吾輩は名無しである:05/03/17 02:19:53
リンドグレーン文学賞、荒井良二氏が日本人初受賞
http://www.asahi.com/culture/update/0317/001.html
655吾輩は名無しである:05/03/20 16:36:54
石川達三生誕100年、県内で記念事業/6月から、講演や原稿展示
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050320d
656吾輩は名無しである:05/03/20 20:45:03
384 名前:吾輩は名無しである[] 投稿日:05/03/14(月) 11:17:12
3月20日 情熱大陸 23時から
直木賞受賞作家の素顔! 「小説家・角田光代」
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1045540953/384
657吾輩は名無しである:2005/03/22(火) 21:50:43
村上春樹の普遍性 英訳者としての15年−−ジェイ・ルービンさん
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20050322dde014040069000c.html
658吾輩は名無しである:2005/03/22(火) 21:56:15
「ナラタージュ」 島本理生さん
http://www.yomiuri.co.jp/book/author/20050322bk14.htm
659吾輩は名無しである:2005/03/22(火) 21:59:29
新興文化として確立した「ケータイ小説」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/22/news087.html
660吾輩は名無しである:2005/03/23(水) 21:03:26
フィンランド報告(1)
読書教育で読解力向上
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20050323us41.htm
661吾輩は名無しである:2005/03/24(木) 14:34:25
椎名麟三 「邂逅忌」
3月28日18時30分 
明治学院大学記念館 港区白金台1−2−37
講師 作家:小川国夫
会費:一般 5,000円 学生 4,000円
662吾輩は名無しである:2005/03/24(木) 21:53:47
本屋さんのカバー展 開催
3月24日(木)〜27日(日)10:00〜18:00 (26・27日は17:00まで)
東京古書会館2階 情報コーナー
http://homepage2.nifty.com/bcover/
663吾輩は名無しである:2005/03/24(木) 21:56:54
ドイツ・ベルリン発の『欲望という名の電車』【東京都】
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1048457/detail
664吾輩は名無しである:2005/03/30(水) 21:22:04
「博士の愛した数式」の小川さんらに出版賞 日本数学会
http://www.asahi.com/culture/update/0329/020.html
665吾輩は名無しである:2005/03/30(水) 21:23:22
谷川俊太郎氏に中国の文学賞 外国人で初
http://www.sankei.co.jp/news/050329/bun135.htm
666吾輩は名無しである:2005/03/30(水) 21:24:54
村上春樹の巻 独自の世界に 心を満たされ
http://www.yomiuri.co.jp/book/column/pickup/20050329bk02.htm
667吾輩は名無しである:2005/04/02(土) 11:17:37
三島由紀夫:
三島日記まるで家計簿 文筆生活可能か検証?
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20050402k0000m040158000c.html
668吾輩は名無しである:2005/04/03(日) 10:23:54
「名物書店」9月末で一時閉店−−中京区 /京都
書籍販売大手の丸善(本社・東京都)はこのほど、中京区河原町通蛸薬師上ルの京都河原町店の
土地建物を売却、9月末で閉店する方針を明らかにした。今後、京都市内の別の場所に移転、
営業再開を目指すが、場所や時期は未定で、梶井基次郎の小説「檸檬」にも登場した名物書店が一時、
姿を消すことになる。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20050402ddlk26020582000c.html
669吾輩は名無しである:2005/04/03(日) 13:51:00
>>668より
売り場縮小が心配 同店を友人と訪れていた北区、大学講師、田崎英明さん(44)は
「洋書を買う機会が多く、インターネット上でなく、実際に現物を手に取って見られる
書店の閉店は残念。移転して売り場面積が縮小してしまわないかが心配です」と表情を
くもらせた。【奥野敦史、加藤小夜】
670吾輩は名無しである:2005/04/04(月) 12:00:12
t
671吾輩は名無しである:2005/04/04(月) 22:05:26
世界的に有名な「漂流」を題材にした文学は、英国の作家ダニエル・デフォーの
「ロビンソン・クルーソー」だろう。幼年期に読んだ人も多いだろうし、
たとえ読んでいなくても遭難し孤島で暮らす男という位は知っているに違いない。
ただ、これに実在のモデルがいることを知る人は少ないのではないか。
http://www.shogyo-shisetsu.jp/article/mutter/mutter043.html
672吾輩は名無しである:2005/04/04(月) 22:09:42
イマドキ書店の風変わり平積み事情
http://excite.co.jp/News/bit/00091112170721.html
673吾輩は名無しである:2005/04/06(水) 16:50:27
米国のノーベル賞作家ソール・ベロー氏が死去
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200504060005.html
674吾輩は名無しである:2005/04/06(水) 18:44:51
ネプチューン名倉と渡辺満里奈が結婚
675吾輩は名無しである:2005/04/06(水) 23:07:58
676吾輩は名無しである:2005/04/07(木) 18:32:33

●●●速報●●●

第48回群像新人文学賞が下記の通り決定いたしました。

選考委員:加藤典洋、多和田葉子、藤野千夜、堀江敏幸、松浦寿輝(敬称略)

当選作 「たがやせ世田谷」 

http://www.kodansha.co.jp/award/d48_gunzou.html
677吾輩は名無しである:2005/04/08(金) 02:22:36
文学作品を無料で〜iモード向け「おでかけ文庫キャンペーン」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/07/news102.html
678吾輩は名無しである:2005/04/08(金) 02:24:49
『プリティ・プリンセス』シリーズのアン・ハサウェイが、新作映画『ビカミング・ジェイン』(原題)で
ジェイン・オースティンに扮するかもしれない。作品は、「高慢と偏見」や「分別と多感」「エマ」
で知られるイギリスの作家オースティンの半生を映画化するもので、映画では彼女が小説を
書くきっかけとなった弁護士志望の青年と舞踏会で知り合ったことや、その後求婚されたが
結局生涯独身を通したことなどが描かれる予定だ
http://www.flix.co.jp/v2/news/N0006291.shtml;jsessionid=398BCFA5D5F26825B8354C87F30464D3
679吾輩は名無しである:2005/04/10(日) 12:18:05
【この本と出会った】作家 あさのあつこ 『人間の絆』(上・中・下)
http://www.sankei.co.jp/news/050410/boo006.htm
680吾輩は名無しである:2005/04/10(日) 12:19:23
俳誌「ホトトギス」、108年かけ創刊1300号
1897(明治30)年1月に創刊された俳誌「ホトトギス」(稲畑汀子主宰)が
108年4カ月かけて、この4月号で1300号を迎えた。
http://www.asahi.com/culture/update/0409/015.html
681吾輩は名無しである:2005/04/11(月) 20:11:12
企画展「開高健とベトナム」開催中(神奈川)
http://gendai.net/woman/contents.asp?c=200&id=16584
682吾輩は名無しである:2005/04/14(木) 03:49:01
あの鮮やかな切れ味は、どこへ行ってしまったのか。
http://www.yomiuri.co.jp/book/column/press/20050413bk02.htm
683吾輩は名無しである:2005/04/15(金) 22:34:40
川端康成と東山魁夷の未公開往復書簡百通、一部公開へ
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20050415i401.htm
684吾輩は名無しである:2005/04/15(金) 22:37:58
Yahoo!ブックス、「YEBISU BAR」と共同でオリジナルWeb小説を公開
http://www.rbbtoday.com/news/20050415/22256.html

http://books.yahoo.co.jp/special/yebisubar/index.html
685吾輩は名無しである:2005/04/15(金) 22:46:15
展示会:
「印刷革命がはじまった・グーテンベルクからプランタンへ」展
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20050415dde014040071000c.html

http://www.printing-museum.org/jp/exhibition/planning/050423/index.html
686吾輩は名無しである:2005/04/18(月) 21:12:53
900年前の色彩を復元 源氏物語絵巻6巻を公開
http://www.sankei.co.jp/news/050415/bun071.htm
687吾輩は名無しである:2005/04/18(月) 21:16:06
川端文学賞に辻原登さんの「枯葉の中の青い炎」
1年間で最も完成度の高い短編小説に贈られる第31回川端康成文学賞(川端康成記念会主催)は18日、
辻原登さん(59)の「枯葉の中の青い炎」(「新潮」2004年8月号)に決まった。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050418STXKB068518042005.html
688吾輩は名無しである:2005/04/20(水) 12:22:39
丹羽文雄氏、死去。享年100歳の大往生
http://news.fs.biglobe.ne.jp/topics/34951.html
689吾輩は名無しである:2005/04/22(金) 23:19:43
シェークスピアは別の顔? 肖像画の年代に疑い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050422-00000092-kyodo-ent
690吾輩は名無しである:2005/04/23(土) 04:05:34
九条の会:
加藤周一さんらが「9条で平和的外交を」と訴え
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050423k0000m040125000c.html
691吾輩は名無しである:2005/04/26(火) 18:28:34
父は、誰かに殺された!明日判決
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1103698/detail
692吾輩は名無しである:2005/04/29(金) 10:35:54
6月八戸で三浦哲郎文学フェスタ
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2005/0429/nto0429_2.asp
693吾輩は名無しである:2005/04/29(金) 10:38:34
本と散歩の似合う街
「谷根千」は本と散歩が似合う街−。文京区と台東区にまたがる谷中、根津、千駄木地区を通る不忍通りかいわいを
「不忍ブックストリート」と名付けて売り出そうと今月、地元の古書店などがイラストマップを作ってPRを始めた。
三十日には初イベントとして、書店やカフェなどの店先で、段ボール一箱分の古本を販売する「一箱古本市」を開く。
http://www.chunichi.co.jp/00/tko/20050429/lcl_____tko_____001.shtml
694吾輩は名無しである:2005/04/29(金) 10:40:50
東京国際ブックフェア2005
http://web.reedexpo.co.jp/tibf/
695吾輩は名無しである:2005/05/01(日) 15:44:13
第13回「野間宏の会」
サルトルと野間宏
2005年 5月 28日(土) 午後1時半〜 (開場1時)
アルカディア市ヶ谷(私学会館)
http://www.fujiwara-shoten.co.jp/inform.htm

696吾輩は名無しである:2005/05/01(日) 16:10:55
父親がネット中毒で気持ち悪い
どこにも外出せず無趣味で友人皆無
今日も朝からネットしかしてねーGWもずっと引きこもってる
697吾輩は名無しである:2005/05/01(日) 16:22:55
うちも。
怖い。
でも偉そう。
698えっ:2005/05/01(日) 21:48:21
 おれ、696と同じ。でもえらくない。どーしょ。
 文学板覗き込んで、へーと感心している。落書き、荒らしの人のセンスを比べて、
 その人たちの背景を考え込んだりしている。だいぶ危ない。
699吾輩は名無しである:2005/05/01(日) 22:10:38
>>696
お馬鹿なガキでも自分の子供はかわいいもんだ。
まっとうなリーマンしてれば金が有り余っているわけでもない。
付き合いを断ってガキの小遣いに回そうか、
とーちゃん、あの子のワイシャツ買ってやろうよ、
なんて親の心もわかららんだろうな。
まあ、早く所帯でももって孫の顔でもみせてくれや。
700吾輩は名無しである:2005/05/02(月) 17:54:34
>>696-699
スレ違いです。
雑談は雑談スレで。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1114527011/
701吾輩は名無しである:2005/05/02(月) 19:36:41
「死ぬ時は函館へ」 啄木の直筆資料展示
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=8629
702吾輩は名無しである:2005/05/02(月) 19:38:11
703吾輩は名無しである:2005/05/04(水) 00:38:48
704吾輩は名無しである:2005/05/05(木) 06:44:29
埼玉県桶川市のさいたま文学館(JR高崎線桶川駅徒歩5分)で、
企画展「装丁浪漫−ブックデザイン懐古−」開催中。小村雪岱
杉浦非水恩地孝四郎の装丁や円本、ゲテ本、永井荷風の装丁本
など展示。7月31日まで
705吾輩は名無しである:2005/05/06(金) 21:49:32
[気鋭新鋭]西 加奈子(にし かなこ)さん27(作家)
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20050506bk02.htm
706吾輩は名無しである:2005/05/09(月) 19:00:23
両陛下:
訪欧、ノーベル賞受賞した詩人と再会果たす 
即位後11回目の外国訪問で、アイルランドに入った天皇、皇后両陛下は到着後、
精力的に各地を訪れている。8日午後(日本時間同日夜)には、95年にノーベル文学賞を受賞した
詩人シェイマス・ヒーニーさん(66)が仕事場にしているダブリン近郊の別荘を訪ね再会を果たした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20050509k0000e040021000c.html
707吾輩は名無しである:2005/05/09(月) 19:01:25
動員先でプーシキン読破
翻訳家 工藤(くどう)幸雄(ゆきお)さん 
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/hagukumu/anokoro/20050509us11.htm
708吾輩は名無しである:2005/05/09(月) 19:02:38
bk1、書籍検索ができるFirefox用プラグイン
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/pc/373767
709吾輩は名無しである:2005/05/09(月) 19:04:26
生誕120年 野上弥生子に光
http://mytown.asahi.com/oita/news01.asp?kiji=5738
710吾輩は名無しである:2005/05/09(月) 19:05:29
生誕100年 伊藤整の記録集発刊
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news01.asp?kiji=8655
711吾輩は名無しである:2005/05/10(火) 22:22:03
桑原武夫学芸賞:
池澤夏樹さんと猪木武徳教授が受賞
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20050511k0000m040116000c.html

712吾輩は名無しである:2005/05/13(金) 00:17:00
ネヴァダ復活を目指して、タレントへの人気投票サイトで、音羽なつみを勝たせよう!
音羽なつみは実在のAV女優ですが、もちろんここではNEVADAの身代わり。
NEVADAと書くと削除されるので思いついたのです。ぜひ投票して下さい。
 http://www6.big.or.jp/~lovely/vote/ltvindex.cgi
713黒人便器エイミー、案の定、悲惨な結末に・・・:2005/05/13(金) 00:36:48
★邦人留学生殺害、被害者の身元判明

・アメリカ・ ロサンゼルス近郊で日本人の女子留学生が 殺害された事件で、この女性は
 埼玉県出身の ヤマダ・エイミさんと 確認されました。
 この事件はロサンゼルス近郊のサンガブリエルで7日未明、日本人女性が自室で
 刃物で刺されて殺されているのが 見つかったものです。
 
 地元の警察によりますと、女性は埼玉県出身の 21歳の語学留学生、 ヤマダ・エイミ
 さんで、埼玉県に住むヤマダさんの両親が確認のため現地に向かっていると いうことです。
 警察はヤマダさんの交際相手であるジョージ・ピグマン容疑者を 殺人の疑いで逮捕
 していて、交際をめぐるトラブルが あったとみて調べています。
 http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1187814.html
714吾輩は名無しである:2005/05/13(金) 00:58:12
ネタはいらね
715吾輩は名無しである:2005/05/13(金) 01:22:07

【韓国】韓電機工、日本原子炉整備市場に進出★2[05/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115882322/l50

    /\___/ヽ    ヽ
   /・  ・ :::::::::・:::::::\ つ
  . | ・ ,,-‐‐ ・ ‐‐-、.:・::| わ
  | ・ 、_(゜)_,:・ _(゜)_,・ :::|ぁぁ
.   |・  ・ ::< ・  ・   .::|あぁ
   \・ /( [三] )ヽ・ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
716吾輩は名無しである:2005/05/13(金) 12:40:14
        .__
        ,.._,/ /〉___o ○(…角川NEXT賞もやっと終了)
      ./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/

http://www.kadokawa.co.jp/contest/next/index.html
717吾輩は名無しである:2005/05/13(金) 15:03:36
新宿鮫の大沢在昌が推理作家協会・会長に就任
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1115960227/
718吾輩は名無しである:2005/05/14(土) 09:54:31
君が代 元は挽歌? 大経大講師新説
「君が代」の歌詞の元となった古今集の
「我が君は千代にましませさざれ石の巌となりて苔の生すまで」は
万葉集の挽歌を本歌取りしたものだった――とする説を、大阪経済大講師で、
歴史・哲学研究所(岬町)の所長をしている藤田友治さん(57)が、
共著「『君が代』の起源〜『君が代』の本歌は挽歌だった」(明石書店)で発表した。
藤田さんの解釈によると、「我が君は」の本歌は、万葉集巻2にある
「妹(いも)が名は千代に流れむ姫嶋の子松が末(うれ)に蘿(こけ)生すまでに」で、
「千代に」と「蘿生すまでに」の部分が採り入れられた。
http://mytown.asahi.com/osaka/news01.asp?kiji=1216

719吾輩は名無しである:2005/05/14(土) 10:02:13
次に挙げるキーワードは、ある有名な本を示している。おわかりだろうか。
「pagan harpooneers」(異教徒の銛打ち)、「stricken whale」(手負いの鯨)、「ivory leg」(象牙の脚)。
あるいは別の本で、「old sport」(ねえ君)というのはどうだろう。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050511102.html
720吾輩は名無しである:2005/05/16(月) 21:32:41
辻仁成氏が日仏合作映画作る!自著『幸福な結末』題材
フランス在住の作家、辻仁成(45)が14日、カンヌ市内で会見し、
28日発売の自著「幸福な結末」(角川書店)を題材に、
自ら監督となって日仏合作映画を作ることを発表した。
http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFS120050515010/index.html
721吾輩は名無しである:2005/05/16(月) 21:37:38
伊藤整文学賞に笙野、富岡両氏
第16回伊藤整文学賞(伊藤整文学賞の会など主催)は16日、
小説部門が笙野頼子氏の「金毘羅」(集英社)、評論部門が
富岡多恵子氏の「西鶴の感情」(講談社)に決まった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050516-00000934-jij-soci
722吾輩は名無しである:2005/05/18(水) 02:10:57
三島賞に鹿島田氏、山本賞に荻原、垣根両氏

 第18回三島由紀夫賞・山本周五郎賞(新潮文芸
振興会主催)の選考会が17日、東京都内のホテルで
開かれ、三島賞は鹿島田真
希氏の「六〇〇〇度の愛」(「新潮」2月号)に、山本
賞は荻原浩氏の「明日の記憶」(光文社
)と垣根涼介氏の「君たちに明日はない」(新潮社
)に決まった。授賞式は6月24日午後5時から、東京?
E虎ノ門のホテルオークラで。

ttp://www.asahi.com/culture/update/0517/015.html?t
723吾輩は名無しである:2005/05/18(水) 21:12:35
画家と詩人  ヘルマン・ヘッセ展
http://www.tekona.net/contents/event-details.php?227
724吾輩は名無しである:2005/05/18(水) 22:35:24
725吾輩は名無しである:2005/05/19(木) 21:38:41
大手書店「丸善」がウイルスメールを配信
大手書店「丸善」(東京都中央区)のメールマガジン購読者1万6233人に
ウイルスメールが配信されていたことが19日、分かった。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050519-0027.html

726吾輩は名無しである:2005/05/21(土) 08:44:15
「私が火を付けた」福岡市の崇福寺火災で修行僧を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050520i217.htm
727吾輩は名無しである:2005/05/21(土) 08:48:48
「不要な本に第二の人生を」
左京 関西日仏学館が古本市
京都市左京区吉田の関西日仏学館で、図書室で所蔵できなくなった本や
レコードを販売する古本市が21日に開かれる。
1927(昭和2)年の設立以来、初めての催し。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005052000106&genre=K1&area=K1D
728吾輩は名無しである:2005/05/22(日) 22:06:07
729吾輩は名無しである:2005/05/23(月) 23:35:17
劇団四季 福田恆存原作「解ってたまるか」を37年ぶりに上演。
演出は同じく浅利慶太。連日ほぼ満員の大盛況で5月23日閉幕。
http://ime.st/www.shiki.gr.jp/applause/wakatte/index.html
730吾輩は名無しである:2005/05/23(月) 23:35:53
729訂正 5月22日
731吾輩は名無しである:2005/05/24(火) 21:51:33
大江健三郎が来韓
大江氏は、「日本は戦争を準備する方向に進む可能性が高い」とし、
「憲法改正の動きに反対するために、7月に1万人規模の集会を開く」と話した。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=040000&biid=2005052488718
732吾輩は名無しである:2005/05/24(火) 21:52:53
日本の憲法第9条死守を訴えるために来韓した大江健三郎氏
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/23/20050523000079.html
733吾輩は名無しである:2005/05/25(水) 22:18:40
スタローンが文学ジャンルに挑む=アラン・ポーの映画制作へ
http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFJ050524181615iwgs7dh2/
734吾輩は名無しである:2005/05/25(水) 22:30:26
紀伊國屋書店 読書感想文募集中
http://www.hondana.org/programs/kinokuniya.html
735吾輩は名無しである:2005/05/27(金) 23:22:04
新訳「星の王子さま」続々 岩波版半世紀、独占権が消滅
http://www.asahi.com/culture/update/0526/001.html
736吾輩は名無しである:2005/05/29(日) 11:58:13
【文芸時評】6月号 作家・藤沢周 「虚構」に甘えがちな若手
http://www.sankei.co.jp/news/050529/boo011.htm
737吾輩は名無しである:2005/05/29(日) 11:59:11
無名の詩集 私財で光
http://mytown.asahi.com/gifu/news01.asp?kiji=4309
738吾輩は名無しである:2005/05/29(日) 12:16:01
6/2東大駒場にトゥーサンがくるらしい

16:30から学際棟3Fで
ジャン・フィリップ・トゥーサン、岩本和子、野崎歓、小林康夫
739吾輩は名無しである:2005/05/30(月) 21:10:37
「電子書籍」はどこまで来たか
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/30/news026.html
740吾輩は名無しである:2005/05/30(月) 21:11:57
米グーグル:
書籍専門の検索エンジン「グーグル・プリント」β版を公開
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/network/news/20050530org00m300069000c.html
741吾輩は名無しである:2005/06/01(水) 22:48:15
シンポジウム<現代ロシア小説の最前線>
主役 ボリス・アクーニン
脇役 富山太佳夫・沼野恭子
企画・司会 沼野充義  通訳 吉岡ゆき
日時 2005年6月9日(木)午後5時〜7時
東京大学(本郷キャンパス)法文2号館2階 文学部1番大教室
入場無料、予約不要。どなたでも自由に聴講できます。日露通訳つき。
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/~slav/news/news20050609.html
742吾輩は名無しである:2005/06/03(金) 23:18:13
折口信夫:全集未収録の短歌2首発見 同性の恋人詠む?
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/wadai/news/20050530k0000m040133000c.html
743吾輩は名無しである:2005/06/04(土) 16:27:59
>>618
ブッカー国際賞:
第1回受賞者は作家・詩人のカダレさん 
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20050603k0000e040074000c.html
744吾輩は名無しである:2005/06/05(日) 15:14:44
「遊べる本屋」は「連想ゲーム」で増殖中
ヴィレッジヴァンガードコーポレーション社長
菊地敬一さん
http://www.be.asahi.com/20050604/W11/0018.html
745吾輩は名無しである:2005/06/06(月) 21:10:02
「埋もれていく無名の詩集に光を当てたい。たとえ、書店に並ばなくとも、
それらの詩集に居場所を与えてあげたい」――。
土岐市泉町久尻の元教員で詩人の小畑頼和さんが、同市曽木町内に、
私費を投じて「土岐現代詩文学館」を開設した。現代詩のほか、
詩評論などを含め蔵書は約1万冊にも及ぶ。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gifu/news001.htm
746吾輩は名無しである:2005/06/07(火) 21:46:11
津島佑子さん 「雪少女」を語る
http://osaka.yomiuri.co.jp/dokusho/ds50607a.htm
747吾輩は名無しである:2005/06/07(火) 21:48:51
伊藤整、単行本にメモ 「チャタレイ裁判」で理論武装?
例えば「彼は彼女の中に、はげしい憐(あわ)れみと愛慕の思い、
野性的な貪慾(どんよく)な肉體(にくたい)の慾(よく)を目覚ませた」
の文章に傍線が引かれ、下段の空白部分に「東洋的な孤立、反社会的受動、
反責任等が性と同質である」とある。

チャタレイ夫人との性行為が終わった後の文学者マイクリスのせりふ
「君は男と同時に快楽を追求することは出来ないのですね」や「残忍」
という言葉にも傍線があり、「他人を考えれない孤独者マイクリス」
「精神のみのエゴイステックなセックス」と記されている。
http://www.asahi.com/culture/update/0607/012.html
748吾輩は名無しである:2005/06/11(土) 09:56:07
訃報:
塚本邦雄さん 84歳 死去=歌人
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20050610ddm001060004000c.html
749吾輩は名無しである:2005/06/11(土) 10:07:20
寺山修司:
生誕70年、市民有志が朗読会−−久喜で25日 /埼玉
久喜総合文化会館で午後1時半から、入場料1500円。
女優で日本朗読文化協会会員の樹原ゆりさんが浅田次郎さんの
「ひなまつり」も朗読する。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/archive/news/2005/06/10/20050610ddlk11040270000c.html
750吾輩は名無しである:2005/06/11(土) 10:09:20
オンライン書店、利用者の半数は「複数サイトを使い分け」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050610-00000012-inet-sci
751吾輩は名無しである:2005/06/11(土) 10:12:08
わたしは退屈している。
――若島正
http://www.wombat.zaq.ne.jp/propara/articles/058.html
752吾輩は名無しである:2005/06/11(土) 10:16:12
元ひめゆり学徒の証言は「退屈」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okinawa/news001.htm
753吾輩は名無しである:2005/06/11(土) 10:33:06
「恋愛」を、読みたい 市川拓司さん×大河内奈々子さん 
http://book.asahi.com/be/TKY200506080321.html
754吾輩は名無しである:2005/06/11(土) 10:41:39
Orange Prize for Fiction
winner
"We Need to Talk About Kevin" by Lionel Shriver
http://www.orangeprize.co.uk/2005prize/winner/index.html
755吾輩は名無しである:2005/06/11(土) 10:44:40
本よみうり堂
6月の店主は柳美里さんです
http://www.yomiuri.co.jp/book/column/pickup/20050607bk01.htm
756吾輩は名無しである:2005/06/11(土) 10:48:33
真鍋かをりが告白!面白いブログを書き続けるコツ
自由気ままに書いているわけじゃなくて、
“20回ぐらい推敲している”。
自己満足じゃなく、ちゃんと伝えるために
"どちらの表現がいいか30分くらい悩む”こともある。
“ネタ帳もマメに”つけているし、
“伝えたいテーマは1つに絞るようにしています。”
http://www.excite.co.jp/book/news/00021118418383.html
757吾輩は名無しである:2005/06/12(日) 17:01:09
Ten Most Harmful Books of the 19th and 20th Centuries
19・20世紀の有害図書ベスト10

"The Communist Manifesto" Karl Marx and Freidrich Engels
"Mein Kampf" Adolf Hitler
"Quotations from Chairman Mao" Mao Zedong
"The Kinsey Report" Alfred Kinsey
"Democracy and Education" John Dewey
"Das Kapital" Karl Marx
"The Feminine Mystique" Betty Friedan
"The Course of Positive Philosophy" Auguste Comte
"Beyond Good and Evil" Freidrich Nietzsche
"General Theory of Employment, Interest and Money" John Maynard Keynes
http://www.humaneventsonline.com/article.php?id=7591
758吾輩は名無しである:2005/06/13(月) 20:47:28
文豪谷崎、地歌でしのぶ 7月24日、芦屋で「残月祭」
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00011312sg200606121200.shtml
759吾輩は名無しである:2005/06/13(月) 23:53:13
760吾輩は名無しである:2005/06/15(水) 04:07:48
New York Times の読書欄に村上春樹のインタヴュー。閲覧にはログインが必要。
http://www.nytimes.com/2005/06/14/books/14mura.html
761吾輩は名無しである:2005/06/16(木) 21:18:39
The Known World by Edward P. Jones
wins the 2005 International IMPAC Dublin Literary Award
http://www.impacdublinaward.ie/News.htm
762吾輩は名無しである:2005/06/16(木) 21:35:29
「西洋稀覯書展」
紀伊國屋画廊(紀伊國屋書店新宿本店4階)
6月16日(木)より21日(火)まで
http://www.kinokuniya.co.jp/01f/event/kikousyoten/kikousyo.htm
763吾輩は名無しである:2005/06/18(土) 13:32:37
第38回 夏休みの本(緑陰図書)
http://www.j-sla.or.jp/new/list_2005.html
764吾輩は名無しである:2005/06/18(土) 13:35:12
「インターネット情報の収集・利用に関する制度化の考え方」に関する意見募集の結果
国立国会図書館
http://www.ndl.go.jp/jp/aboutus/internet.html
765吾輩は名無しである:2005/06/18(土) 13:38:03
小樽で伊藤整文学賞贈呈式 笙野さん「助けられ感謝」、富岡さん「大変うれしい」
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050618&j=0031&k=200506182144
766吾輩は名無しである:2005/06/18(土) 13:38:49
木下順二さん寄贈 熊本近代文学館が資料公開 未発表原稿など
http://kumanichi.com/news/local/main/200506/20050610000507.htm
767吾輩は名無しである:2005/06/18(土) 13:44:22
おめでとう
作家生活二十周年の山田詠美へ
井上陽水氏がぼくたちの幼馴染みみたいな関係を嫉妬していたのを覚えていますか? 
彼が何に嫉妬したのか、今となってはよくわかる気がします。
20代の時はあなたと一緒にいると、姉御に面倒を見てもらっているみたいで
恥ずかしかった。元銀座のホステスにして、SMの女王という華麗な前歴の
持ち主だから、履歴書真っ白のまま小説を書き始めたぼくなどは物足りなかったでしょうね。
 島田雅彦
http://www.be.asahi.com/20050618/W24/0009.html
768吾輩は名無しである:2005/06/18(土) 13:47:11
トヨエツ“明るい”太宰治−定説覆し天才作家の素顔を
昭和を代表する作家、太宰治を偲ぶ19日の「桜桃忌」を前に、
俳優の豊川悦司(43)が今秋放送のTBS系ドラマスペシャル「太宰治物語」(仮題)に
主演することが17日、分かった。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200506/gt2005061802.html
769吾輩は名無しである:2005/06/18(土) 13:56:40
>>767
華麗かよ
770吾輩は名無しである:2005/06/18(土) 14:00:18
NHK放送大学 特別講義
「小説を訳す 〜翻訳は何を伝えているか〜」
6月18日(土)・8月22日(日)
柴田元幸
http://www.aoyamabc.co.jp/#hot
771吾輩は名無しである:2005/06/20(月) 20:50:40
演劇企画集団THE・ガジラ 
2005年 6月公演
「死の棘」
http://www5d.biglobe.ne.jp/~cottone/index.html

772吾輩は名無しである:2005/06/22(水) 22:05:10
「広がり」体験から語りかけ−−文芸評論家・加藤典洋さんに聞く
批評は学問と違って「本を一冊も読んでなくても、百冊読んだ相手とサシの勝負ができる、そういうゲームだ」
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20050622dde014040060000c.html
773吾輩は名無しである:2005/06/23(木) 21:15:03
講演会「ボルヘス会迷宮忌」
「ボルヘスと上演の可能性」青木純一氏(文芸評論家)、井上達夫氏(俳優)
「ボルヘスとベケット」田尻芳樹氏(英文学者)
日時 6/25(土)15:30-18:00
会場 西早稲田キャンパス16号館309教室
対象 学生・教職員・一般
参加申込み費用 直接会場へ
http://www.waseda.jp/jp/event/
774吾輩は名無しである:2005/06/24(金) 01:41:00
「星の王子さま」新訳書名で要望書 岩波書店
http://www.asahi.com/culture/update/0623/001.html
775吾輩は名無しである:2005/06/24(金) 21:54:14
健全か否かは「お上」が決める――わいせつコミック裁判の横暴
http://books.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/ocn/sample/ron/05/075/r05075BNA1.html
776吾輩は名無しである:2005/06/24(金) 21:57:06
中島みゆきの小説を映画化
長編「2/2」で初!瀬戸朝香主演10・1公開
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jun/o20050623_20.htm
777吾輩は名無しである:2005/06/26(日) 06:02:46
訃報:吉田城さん54歳=京都大大学院文学研究科教授
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20050626k0000m060029000c.html
778吾輩は名無しである:2005/06/28(火) 21:13:29
文化講座:
「熊野大学」夏期セミナー、中上文学の作品解読−−8月5〜7日 /和歌山
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/news/20050628ddlk30040538000c.html
779吾輩は名無しである:2005/06/28(火) 21:14:53
HONライン倶楽部は井上ひさしさんの巻
http://www.yomiuri.co.jp/book/column/pickup/20050628bk02.htm
780吾輩は名無しである:2005/06/28(火) 21:16:04
書店に3年間通い隠し撮り
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/ts_1119919807.htm
781吾輩は名無しである:2005/06/30(木) 15:21:55
林由美香さん遺体で発見、死因不明

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050630-00000006-nks-ent&kz=ent
782吾輩は名無しである:2005/06/30(木) 19:01:58
早稲田大学芸術功労者 丹羽文雄 追悼企画
 丹羽文雄――人と文学
http://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2005a/066g.html
783吾輩は名無しである:2005/07/01(金) 17:43:19
「父・萩原朔太郎」「蕁麻の家」…萩原葉子さん死去

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050701-00000509-yom-soci
784吾輩は名無しである:2005/07/02(土) 09:07:24
文集引用は権利侵害でない・岩波新書めぐり東京地裁
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050701STXKF055301072005.html
785吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 00:24:39
帝政ロシアの文豪に反テロ勲章贈る 「不自然」と波紋
http://www.asahi.com/international/update/0702/012.html?ref=rss
786吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 13:13:18
渋沢クローデル賞:
日本文学史研究のロズラン教授
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20050703k0000m030022000c.htmlに
787吾輩は名無しである:2005/07/04(月) 22:31:15
文学的な成功は50才から(欧米)
http://www.koreisha.com/05.7image/n7.05.html
788吾輩は名無しである:2005/07/06(水) 20:50:07
“素人”が選ぶ新人賞次々
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20050705bk05.htm
789吾輩は名無しである:2005/07/08(金) 20:45:25
松本清張賞:「大きな励み」 大阪・吹田市、城野隆さんの『一枚摺屋』
http://www.mainichi-msn.co.jp/kansai/news/20050708ddf014040034000c.html
790吾輩は名無しである:2005/07/08(金) 20:46:52
日本初の電子書籍フェアを7月8日からネットで展開
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20050708nt08.htm
791吾輩は名無しである:2005/07/08(金) 20:49:08
「没後60年 島木健作展」講演会 8月13日(土)
     永井路子(作家) / 新保祐司(文芸評論家)
講演会「私の本について話そう」 9月23日(金・祝)
     辻原登 『枯葉の中の青い炎』

神奈川近代文学館
http://www.kanabun.or.jp/

792吾輩は名無しである:2005/07/08(金) 20:55:06
アマゾンが「カスタマーズ・チョイス」というのを始めた。
http://www.amazon.co.jp/choice
 これまで、作家や出版業界関係者が選考する賞は多く見られましたが、
 書籍の最終的な受け取り手である「読者」の反応を基準にした賞は、
 なかなか見当たりませんでした。本賞はAmazon.co.jpでの
 売り上げや、お客様のアクセス傾向をもとに、客観的に受賞作を決定する、
 きわめて読者よりのセレクションです。
793吾輩は名無しである:2005/07/08(金) 21:07:55
87分署シリーズ作者のエド・マクベインさん死去
http://www.asahi.com/culture/update/0708/008.html
794吾輩は名無しである:2005/07/09(土) 02:42:14
『コインロッカー・ベイビーズ』が米で映画化!?
http://www.excite.co.jp/book/news/00021120488467.html?l=1
795吾輩は名無しである:2005/07/09(土) 23:10:01
訃報:クロード・シモンさん91歳=仏のノーベル賞作家
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20050710k0000m060105000c.html

筑波大助教授殺害:「悪魔の詩」翻訳者刺殺、時効まで1年
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/photojournal/news/20050709k0000e040067000c.html
796吾輩は名無しである:2005/07/09(土) 23:39:17
クロード・シモン死んだのか。はー
797吾輩は名無しである:2005/07/10(日) 15:37:21
理系が文系よりおしゃれ?
http://osaka.yomiuri.co.jp/marche/mr50709a.htm
798吾輩は名無しである:2005/07/12(火) 21:19:02
保坂和志氏 新刊『小説の自由』
近代自我超えるビジョン探す
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20050712bk05.htm
799吾輩は名無しである:2005/07/13(水) 19:33:49
ヤフーが文学賞創設 募集・選考・出版、すべてネットで
http://www.asahi.com/culture/update/0713/016.html
800吾輩は名無しである:2005/07/15(金) 19:01:23
日航機墜落「遺族の20年」、追悼文集総集編が店頭に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050715i501.htm
801吾輩は名無しである:2005/07/15(金) 19:11:07
言葉たちの誘惑
辞書・事典を読む愉しみ
http://www.kinokuniya.co.jp/05f/d_01/tokushu_33.html
802吾輩は名無しである:2005/07/15(金) 22:35:49
トルーマン・カポーティの生涯が映画に
Sony Pictures Classicは、作家トルーマン・カポーティについて描いた映画『Capote』の
公開日を9月30日にすると発表した。カポーティについては、 Warner Independent Pictures
も2006年の公開を目指して映画を製作しており、公開を早めることでライバルを出し抜く
作戦のようだ。本作品は、カポーティが名作『冷血』を書くためにカンザス州での殺人
事件を調査していた頃を物語の中心として、主演にフィリップ・シーモア・ホフマン、
監督にベネット・ミラーを配している。
http://www.yohan.co.jp/news/
803吾輩は名無しである:2005/07/18(月) 11:03:37
【出版インサイド】「文学賞」選考 読者と書店と編集部 交錯する思惑
http://www.sankei.co.jp/news/050718/boo007.htm
804吾輩は名無しである:2005/07/18(月) 19:54:04
中上健次『南回帰船』(角川学芸出版)刊行記念
高澤秀次×大塚英志トークショー
「劇画から文学への回帰〜
中上健次『南回帰船』をめぐって」
http://www.aoyamabc.co.jp/events.html#ao20050726_1
805吾輩は名無しである:2005/07/22(金) 21:51:12
復刊:学生のため執筆、吉野作造「試験成功法」−−1世紀ぶり復刊 /宮城
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/miyagi/news/20050722ddlk04040120000c.html
806吾輩は名無しである:2005/07/23(土) 10:57:35
807吾輩は名無しである:2005/07/23(土) 11:18:02
ノルウェイの森が16年ずっとベストセラーなの?
よく飽きないな
808吾輩は名無しである:2005/07/23(土) 22:53:20
第二回 関西古書研究会古本市
古書籍から明治資料・学術書・サブカルチャーまで、関西古書研究会の精鋭が掘り出し品を熱烈提供!乞う!ご期待!

場所:大阪古書会館
日時:平成17年7月29日(金)〜31日(日) AM10:00〜PM6:00(最終日 PM4:00)
http://www.jade.dti.ne.jp/~kosho/main03.htm
809吾輩は名無しである:2005/07/23(土) 22:57:41
フリマでミニミニ古本市
普段は店売りをしていないネット古本屋が集合する1日限りの古本市!
品川インターシティ・フリーマーケット屋内会場 
JR品川駅港南口
7月31日(日)
10:00〜16:00
http://www.i-hon.net/event/

810吾輩は名無しである:2005/07/25(月) 22:05:07
【出版インサイド】「芥川賞・直木賞」 時代考慮し、“再生”の兆し
http://www.sankei.co.jp/news/050725/boo013.htm
811吾輩は名無しである:2005/07/25(月) 22:07:03
ヘミングウェイそっくりさんコンテスト開催
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200507250018.html
812吾輩は名無しである:2005/07/25(月) 22:08:38
小説「月とかがり火」の舞台(伊・ピエモンテ州=ランゲ地方)
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/world/abroad/20050725tb0e.htm
813吾輩は名無しである:2005/07/25(月) 22:13:38
杉浦日向子さんが死去 江戸風俗研究家で元漫画家
http://www.sankei.co.jp/news/050725/bun076.htm

814吾輩は名無しである:2005/07/26(火) 20:57:21
ジャスト、MacOS X用ATOK 2005発表
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0507/26/news029.html
815吾輩は名無しである:2005/07/27(水) 21:22:33
紀伊国屋書店、来月から専門家・プロの読み手による書評ブログサイトを開始
株式会社紀伊國屋書店は2005年8月1日、書評ブログサイト
「紀伊國屋書店書評空間 KINOKUNIYA BOOKLOG」
http://booklog.kinokuniya.co.jp を開始します。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=106453&lindID=1
816吾輩は名無しである:2005/07/29(金) 23:44:35
原爆詩人・栗原貞子さんの遺書見つかる
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20050729p201.htm
817吾輩は名無しである:2005/07/29(金) 23:52:08
818吾輩は名無しである:2005/07/30(土) 00:05:15
819吾輩は名無しである:2005/07/30(土) 00:10:09
マイクロソフト:新OSで漢字148字変化 非表示混乱も
マイクロソフトは29日、06年中に発売予定のパソコン用OS「ウィンドウズ・ビスタ」で、
日本語の漢字148字の形を変えると発表した。従来のOSで表示している「鴎」や「葛」などは
形が変わり、標準設定では表示・印刷できなくなる。
「森鴎外」などが歴史的に使われてきた字体で表示される半面、
「奈良県葛城市」などの固有名詞が表示できなくなる。
同社のOSは圧倒的なシェアがあり、混乱も生じそうだ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050730k0000m020088000c.html
820吾輩は名無しである:2005/08/01(月) 20:01:20
NTT Comが電子書籍サイト「OCN/e-Books」を開始。約3万5千冊の電子書籍が購入可能
http://www.rbbtoday.com/news/20050801/24532.html
821吾輩は名無しである:2005/08/04(木) 20:34:50
新作「AMEBIC」で新境地 金原ひとみさん
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20050803bk07.htm
822吾輩は名無しである:2005/08/05(金) 21:00:45
米国の新文学賞、ボブ・ディランらの作品が候補に
[ニューヨーク 4日 ロイター] 新設された米国の文学賞「羽根ペン賞(Quills)」の
候補作品が4日発表され、ボブ・ディラン、スティーブン・キング、
J.K.ローリングなどの作品が候補にあがった。
この「羽根ペン賞」は、読者による投票で選ぶ。小説や伝記のほか、
グラフィック・ノベルや恋愛小説などを含む19部門から成っている。
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=entertainmentNews&storyID=9282634§ion=news

823吾輩は名無しである:2005/08/05(金) 21:01:48
太宰治が「斜陽」を書いた安田屋旅館
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/domestic/yado/20050805tb02.htm
824吾輩は名無しである:2005/08/05(金) 21:03:49
岩波書店と大江さんを提訴
「軍が自決命令」の記述で
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005080500156&genre=D1&area=O10
825吾輩は名無しである:2005/08/05(金) 23:09:05
明日8月6日(土)@恵比寿・日仏会館

国際シンポジウム<世界化>の時代における文学の存在理由

http://www.tufs.ac.jp/common/is/kaiho.html
http://www.mfj.gr.jp/colloque_20050806/prog_20050806j.html

826吾輩は名無しである:2005/08/07(日) 11:44:16
国際文学シンポジウム
『翻訳」〜しずおかの挑戦
http://www1.sphere.ne.jp/shizuoka/IzuFes/kokubunsinpo.html
827吾輩は名無しである:2005/08/07(日) 11:49:10
NHKアーカイブス
「特集 平和アーカイブス 〜語り伝えるヒロシマ・ナガサキ〜」
第1夜「原爆投下 その時何が」  8月7日(日)夜11:25〜翌0:45(80分)
第2夜「被爆者たちの60年」  8月8日(月)夜11:15〜翌0:15(60分)
ゲスト 作家 井上ひさし氏
第3夜「伝えたし、されど…」  8月10日(水)午前0:15〜1:35(80分)
ゲスト 作家 大江健三郎氏
http://www.nhk.or.jp/archives/fr_yotei.htm
828吾輩は名無しである:2005/08/07(日) 13:49:10
>>824
それって訴えた方が負けたら、
沖縄戦で集団自決命ぜられた遺族は、こいつを訴えてもいいって事なのかな
829吾輩は名無しである:2005/08/07(日) 13:58:48
名誉毀損で訴えてるんだろ?公共性の有無が争われるだけだろ?
何で訴えるの?頭大丈夫?
830吾輩は名無しである:2005/08/07(日) 15:08:13
スレ違い。違う所でやってくれ。
831吾輩は名無しである:2005/08/07(日) 15:49:00
民事で訴えればいいんじゃない?
832吾輩は名無しである:2005/08/09(火) 21:19:26
プーチン大統領の二女、日本文学科に進学
【モスクワ=古本朗】ロシアのプーチン大統領の二女、カチェリーナさん(18)が、9月から、
父親の母校である国立サンクトペテルブルク大学の日本文学科へ進学する。
露紙コムソモリスカヤ・プラウダがこのほど報じた。
同紙によると、カチェリーナさんは本来は中国に関心があるとされていたが、
同大の入試担当者は、日本文学科を選んだ理由について「日本文学科の競争率が3・2倍で、
中国文学科の5倍に比べて合格しやすかったからではないか」と語った。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050809i111.htm
833吾輩は名無しである:2005/08/09(火) 21:22:46
「日本一狭い」古本屋さん
那覇市牧志の市場通りに「日本一狭い」古本屋ができた。間口75センチ、奥行き1・8メートルで
畳1枚分も無い。本棚の厚さが20センチあり、横歩きでやっと入れる。
「極狭書店とくふく堂」。夫婦は海辺のブックカフェ経営を夢見て昨夏、東京から移住。
空き店舗を知り、4月に開店した。
250冊ほど陳列し毎日約20冊入れ替える。
http://mytown.asahi.com/okinawa/news02.asp?kiji=2103

834吾輩は名無しである:2005/08/09(火) 21:29:24
長崎原爆忌:60年の節目に「ナガサキの郵便配達」が復刊
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050809k0000e040032000c.html
835吾輩は名無しである:2005/08/09(火) 21:32:15
2005年読書委員が選ぶ「夏の1冊」
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20050808bk01.htm
836吾輩は名無しである:2005/08/12(金) 04:06:09
フランシス・フォード・コッポラ ケルアックの名作「路上」を映画化へ
タイトルそのままに長い道のりだった。長年にわたり迷走を続けてきたビート・ジェネレーションの作家、
ジャック・ケルアックの代表作「On the Road(邦題:『路上』)」が、遂に紙上からスクリーン上に
再現されることになった。米「Hollywood Reporter」誌が報じたところによると、
プロデュースは巨匠フランシス・フォード・コッポラ、そして監督は
「モーターサイクル・ダイアリーズ」の名匠ウォルター・サレスが務める。
American Zoetrope社は、このロード・トリップ小説の映画化権を1979年から所有していた。
http://www.mtvjapan.com/movie/movie_news_detail.html/data_id=201
837吾輩は名無しである:2005/08/12(金) 04:10:21
図書館から本が姿を消す--米大学が進めるデジタル化の現状
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20086237,00.htm
838吾輩は名無しである:2005/08/13(土) 05:04:22
紫式部文学賞:津島佑子さんの「ナラ・レポート」
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20050813k0000m040031000c.html
839吾輩は名無しである:2005/08/17(水) 21:38:40
金沢が生んだ三大文豪の一人、徳田秋声の短編「挿話」と「町の踊り場」に
焦点を当てた企画展「秋声と二つの金沢」が、金沢市東山の徳田秋声記念館で
開かれており、秋声の文学ファンを魅了している。秋声は作品の舞台となった
故郷・金沢を、「古都」と「モダン」の両面に分けて描写。今回の企画展では
当時の写真や秋声の遺品など四十七点を紹介し、金沢が持つ二つの顔を浮かび
上がらせている。十一月六日まで。
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/ikw/20050817/lcl_____ikw_____002.shtml
840吾輩は名無しである:2005/08/17(水) 21:41:01
「もののはずみ」 堀江敏幸さん
何気ないけど奥深い
パリの古物市で出会った物について書いたこの本にちなみ、
買った物をインタビュー時に持ってきてほしいと頼んでいた。
ビニール袋から出てきたのは、口をへの字に結んだクマの縫いぐるみだった。
http://www.yomiuri.co.jp/book/author/20050816bk01.htm


841吾輩は名無しである:2005/08/20(土) 02:14:47
自決を予告?三島由紀夫の映画「憂國」フィルム発見
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20050819i401.htm
842吾輩は名無しである:2005/08/20(土) 21:53:12
「夫婦で小説を書くなんて、地獄だなあ」
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20050819bk03.htm
843吾輩は名無しである:2005/08/21(日) 20:50:40
ちくま文庫復刊セールアンケート
http://www.chikumashobo.co.jp/top/fukkan/

8月末まで!
844吾輩は名無しである:2005/08/24(水) 20:47:54
ロックがうなる文学館
◇「名盤」レコード鑑賞会を開催
リッチー・ブラックモアのギターがうなり、ジョン・ロードのオルガンが響きわたる。
そして、イアン・ギランがシャウト――。前橋市の前橋文学館で異色の企画
「ロック名盤レコード鑑賞会」が開かれている。毎月第1金曜日の夜に、
60年代末に英国が生んだハードロックバンドの雄、ディープ・パープルなどの
洋楽のレコードをたっぷり堪能できる。
http://mytown.asahi.com/gunma/news01.asp?kiji=4648

845吾輩は名無しである:2005/08/24(水) 20:51:54
ジャストシステム、文筆家御用達「一太郎 文藝」、活版書体の秀英体も搭載
ジャストシステムは、小説、俳句・短歌、自分史など文芸活動での用途に最適化した
日本語ワードプロセッサ「一太郎 文藝」を、一太郎20周年を記念して2000本限定で
9月22日に発売する。価格は税別5万円。
http://www.computernews.com/DailyNews/2005/08/2005082416558DB589E396EC202020.htm

846吾輩は名無しである:2005/08/25(木) 22:35:20
[私の一票]
島田雅彦さん
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news01.asp?c=3&kiji=3945

847吾輩は名無しである:2005/08/25(木) 22:37:19
ルパン生誕100年―今なお愛され
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20050824bk06.htm
848吾輩は名無しである:2005/08/25(木) 22:39:22
藤沢周平原作映画「蝉しぐれ」セットいかが
本にゆかりの地図、ブックカバーがついた「文庫本セット」
鶴岡市出身の作家・藤沢周平原作の映画「蝉(せみ)しぐれ」の10月公開を前に、
鶴岡書店組合がおみやげ用として、原作本とゆかりの地図、特製のブックカバーなどの
セット販売を始めた。同組合は「新たに藤沢ファンが増えて、
本の売り上げが伸びてくれれば」と期待を込める。
http://mytown.asahi.com/yamagata/news01.asp?kiji=7264

849吾輩は名無しである:2005/08/25(木) 23:17:47
谷崎賞のリンクがないのはなぜ?
850吾輩は名無しである:2005/08/30(火) 00:25:53
充実期の思い、高村光太郎の未発表書簡55通発見 - 読売新聞(9時46分)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20050828i403.htm
851吾輩は名無しである:2005/08/30(火) 20:41:08
日台舞台の囲碁小説が好評 王九段夫人、台湾で出版
http://www.sankei.co.jp/news/050830/bun064.htm
852吾輩は名無しである:2005/09/03(土) 00:41:26
これまで『ドン・キホーテ』の邦訳といえば、岩波文庫で牛島信明訳『ドン・キホーテ』
(全6巻)、ちくま文庫で会田由訳『ドン・キホーテ』(全4巻)が出ており、どっちの翻訳
が好みか、なんて話題が翻訳本好きのあいだではよく出てきておりました。ちなみに、
岩波文庫のものは、戦後すぐに永田寛定訳のものが出ており、牛島氏の新訳が出た
のは2001年になってからです。そこに今年の10月、新潮社から荻内勝之訳
『ドン・キホーテ』(全4巻)が参戦することになった模様。
http://www.excite.co.jp/book/news/00021125559505.html
853吾輩は名無しである:2005/09/04(日) 01:32:08
「禁色」映画化案、三島由紀夫の書簡見つかる 
http://www.asahi.com/culture/update/0903/013.html?ref=rss
854吾輩は名無しである:2005/09/04(日) 14:36:26
マーカス・フィスター絵本原画展
http://shop.kodansha.jp/bc/ehon/event/200508/marcus/
9月24日に谷川俊太郎氏とスペシャルトークショウあり
855吾輩は名無しである:2005/09/04(日) 14:43:22
【この本と出会った】英文学者・小田島雄志 『かもめ』
「私はかもめ…いえ、そうじゃない。私は女優」。このセリフを声に出して読んだとき、
ぼくはチェーホフがわかった。と思った。
http://www.sankei.co.jp/news/050904/boo009.htm
856吾輩は名無しである:2005/09/05(月) 22:31:17
ドゥマゴ文学賞:大道珠貴さんの「傷口にはウオッカ」に
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20050906k0000m040031000c.html
857吾輩は名無しである:2005/09/05(月) 23:44:49
文芸賞に最年少・中学3年生の三並夏さん

 第42回文芸賞(河出書房新社主催)が5日発表され、静岡県出身の女子中学生、
三並夏さん(15)の小説「平成マシンガンズ」と、埼玉県出身の会社員、青山七恵さん
(22)の小説「窓の灯」の2作が受賞作に決まった。
三並さんは現在中学3年生 本名や住所などは公表していない。

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050905-0030.html
858吾輩は名無しである:2005/09/06(火) 23:28:49
ロシア文豪の小説「ディカニカ近郷夜話」がベースのADV発表

ロシアのゲームデベロッパStep Creative Groupは,ロシアの文豪
ニコライ・ゴーゴリの小説「ディカニカ近郷夜話」をベースにした,
新作アドベンチャーゲーム「Evenings on a farm near Dikanka」を発表した。
原作を手がけたニコライ・ゴーゴリは,「鼻」や「外套」で有名な
ロシア文学の巨匠。そして本作の原作小説は,あのムソルグスキーがオペラ
「ソロチンスクの定期市」として1911年に初演,
1961年には映画にもなっているなど世界的にも有名な作品だ。
ゲームは,原作同様18世紀のウクライナ近郊の村ディカニカが舞台。
貧しい農家の娘の恋愛に,悪魔が絡むというストーリーが展開する。
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.09/20050906123511detail.html

859 :2005/09/09(金) 00:35:42
http://www.asahi.com/obituaries/update/0908/001.html
作家の見沢知廉さん死去
860吾輩は名無しである:2005/09/09(金) 20:59:06
本の目利き50年の歴史 紀伊国屋書店が記念PR誌
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20050909bk04.htm
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:03:18
作家の読書道
古川日出男
http://www.webdokusho.com/rensai/sakka/michi46.html
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:11:50
白秋ら自作朗読CDで甦る
生誕120周年を迎える北原白秋ら、日本文学史に名を残した文豪13人の
朗読がCDで復刻されることが9日、分かった。
CD「よみがえる自作朗読の世界」(21日発売)で、白秋のほか、
与謝野晶子、萩原朔太郎、斎藤茂吉、高浜虚子ら13人の朗読が収録される。
朗読作品は自作が中心だが、晶子は「源氏物語」の冒頭部分を読んでいる。
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050910-0007.html
863吾輩は名無しである:2005/09/14(水) 18:51:17
「日流小説ブーム」到来 女性を中心に大人気
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/14/20050914000052.html
864吾輩は名無しである:2005/09/14(水) 18:58:22
追悼の達人
吾輩(わがはい)は、猫である。「名前はまだない」の猫である。一九○八年(明治四十一年)
の九月十三日、九十七年前のきのうが、吾輩の命日だ
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?j=0033
865吾輩は名無しである:2005/09/16(金) 21:12:00
ポプラ社:賞金2000万円の文学賞創設
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20050916k0000m040060000c.html
866吾輩は名無しである:2005/09/20(火) 22:42:32
「ブログ女王」眞鍋かをり、萌え〜のワケ
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_09/g2005092010.html
867吾輩は名無しである:2005/09/20(火) 22:44:38
藤沢周平の創作空間 文具や机で書斎再現
世田谷文学館 直筆原稿など500点展示
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20050920bk12.htm
868吾輩は名無しである:2005/09/20(火) 22:45:45
与謝蕪村:挿絵の版木見つかる 奈良大学
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20050921k0000m040022000c.html
869吾輩は名無しである:2005/09/21(水) 21:25:45
ノーマン・メイラー氏に全米図書協会の功労賞
http://www.asahi.com/culture/enews/RTR200509210061.html
870吾輩は名無しである:2005/09/21(水) 21:27:09
米作家協会、グーグルを提訴--
「Print Library Project」は重大な著作権侵害
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20087371,00.htm
871吾輩は名無しである:2005/09/21(水) 21:28:08
「So-net blog」で文学賞 小説、エッセイ募集
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/21/news097.html
872吾輩は名無しである:2005/09/21(水) 21:29:12
白いシンプルな装丁の本
“内容に自信”主張
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20050921bk04.htm
873吾輩は名無しである:2005/09/21(水) 21:31:26
トム・ウルフの話題作、ペーパーバック版表紙は題名なし
[ロサンゼルス 20日 ロイター] 大学生の性生活をリアルに描いたトム・ウルフの
話題作「私はシャーロット・シモンズ(I Am Charlotte Simmons)」のペーパーバック版が
出版されるが、その表紙には作家の名前のみで題名が印刷されないことが分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050921-00000297-reu-ent


874吾輩は名無しである:2005/09/23(金) 05:10:19
小野十三郎賞に添田馨さんの「語族」
http://www.asahi.com/culture/update/0922/016.html
875吾輩は名無しである:2005/09/23(金) 16:23:23
876吾輩は名無しである:2005/09/24(土) 08:51:10
2005年ボルヘス会大会のご案内:
日時:2005年9月24日(土)午後2時〜(5時半終了予定)
(2時より会員総会、2時半より講演会を行う予定です)
場所:早稲田大学西早稲田キャンパス16号館406教室
講師: 辻原 登氏(作家)
「盲目について」

入場無料・予約不要
877吾輩は名無しである:2005/09/27(火) 04:33:29
高樹のぶ子さん九大教授に アジアの小説研究
芥川賞作家の高樹のぶ子さん(59)は26日、九州大箱崎キャンパス(福岡市)で記者会見を開き、
10月1日付で九州大のアジア総合政策センター特任教授に就任すると発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050926-00000241-kyodo-ent
878吾輩は名無しである:2005/09/27(火) 13:05:31
●第46回東京名物神田古本まつり●

 ◆期間:10月28日(金)〜11月3日(木)
 ◆会場:岩波会場・三省堂会場・東京古書会館地下1階

☆特別イベント☆ 『テクストの祝祭日』
【開催期間】10月29日(土)<トーク>
      10月30日(日)<シアターピース+トーク>
【会場】東京古書会館2階情報コーナー 
本のお祭りという祝祭日に、朗読、歌、語り、といった書物
以外のかたちでテクストを提示し、書物文化へ感謝をこめて
行います。

(「日本の古本屋」メールマガジンより引用)
879吾輩は名無しである:2005/09/27(火) 20:46:15 0
高見順の未完の生涯思う
http://mytown.asahi.com/fukui/news01.asp?c=12&kiji=74
880吾輩は名無しである:2005/09/28(水) 22:05:10
電子辞典、32万語を収録した類語検索辞典『日本語大シソーラスV2』を発売
http://ascii24.com/news/i/soft/article/2005/09/27/658234-000.html
881吾輩は名無しである:2005/10/02(日) 02:26:08
老舗書店の丸善『檸檬』1000冊の別れ
http://www.sankei.co.jp/news/051001/sha075.htm
大正期に活躍した作家、梶井基次郎の小説『檸檬(れもん)』にも登場する
京都の老舗書店「丸善」の京都河原町店(京都市中京区)が今月10日で
閉店する。店内に『檸檬』の文庫本1000冊が積み上げられ、「丸善ファン」
らが買い求めている。
882吾輩は名無しである:2005/10/02(日) 05:01:20
小川未明文学館がオープン
上越市出身の童話作家、小川未明の作品や生い立ちを紹介する「小川未明文学館」が1日、
同市の高田図書館内にオープンした。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005100128538
883吾輩は名無しである:2005/10/02(日) 05:11:10
Capote's long-lost first novel to be published
NEW YORK (Reuters) - Truman Capote's long-lost first novel "Summer Crossing," discovered
among a cache of the author's papers last year, will be published next month,
Random House said on Thursday
http://news.yahoo.com/s/nm/20050929/people_nm/arts_capote_dc;_ylt=ApK8mHm4MvcVyaQvwhrzwBtREhkF;_ylu=X3oDMTBiMW04NW9mBHNlYwMlJVRPUCUl
884吾輩は名無しである:2005/10/02(日) 05:19:02
新刊「さようなら、私の本よ!」 大江健三郎的「テロリズム」
「これを書き直すうち死生観が変わり、生への執着が薄くなった。この世界か、
あの世界かは重大なことでない気がします。夕暮れに、古い本を読みながら
窓の外を眺めていると、静かに静かに動きながら、なお百年、生き続けるような
感じですよ」
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20050930bk02.htm
885吾輩は名無しである:2005/10/02(日) 15:43:40
>>866
高木美保の座を脅かすって……
886吾輩は名無しである:2005/10/04(火) 04:59:58
[WSJ] Yahoo!主導の書籍スキャン計画、Googleとの違いは?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/03/news062.html
887吾輩は名無しである:2005/10/04(火) 22:23:29
賞金ないが英訳して世界発信…「大江健三郎賞」創設
講談社は4日、新たな文学賞「大江健三郎賞」の創設を発表した。
選考委員はノーベル賞作家・大江健三郎さん(70)1人。選考対象は小説を
中心とした文学作品全般。毎年刊行される単行本の中から1作を選び、
賞金はないが、英語などに翻訳、出版し、世界に発信していく。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051004i512.htm
888吾輩は名無しである:2005/10/04(火) 23:48:57
一人…
889吾輩は名無しである:2005/10/05(水) 22:04:49
エンデの世界 終わらない 「はてしない物語」に続編 弟子ら出版 「現代の虚無」に警鐘
 ドイツを代表する作家、故ミヒャエル・エンデのファンタジー小説「はてしない物語」の
“続編”が出版された。「ファンタージエン 秘密の図書館」(ソフトバンク・クリエイティブ)で、
著者はエンデに師事した作家ラルフ・イーザウさん(48)。
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/news019.html

890吾輩は名無しである:2005/10/05(水) 22:06:34
真の作者は英外交官? シェークスピアで新論文
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051005-00000135-kyodo-ent
891吾輩は名無しである:2005/10/10(月) 10:01:48
「ヒドリ」論争 賢治学会の八重樫新治さん
宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の詩の一節「ヒデリノトキハ ナミダヲナガシ」の「ヒデリ」に、
花巻市内の宮沢賢治学会会員の八重樫新治氏(66)が疑問を投げかけた。
原文のままの「ヒドリ」が正しいとの立場から、宮沢賢治学会の会報や9月末の学会で、
一般に定着している「ヒデリ説」を批判した。
http://mytown.asahi.com/iwate/news02.asp?kiji=8682
892吾輩は名無しである:2005/10/10(月) 10:05:11
【ひと】「ドン・キホーテ」の個人全訳を完成させた 荻内勝之さん
http://www.sankei.co.jp/news/051010/boo011.htm
893吾輩は名無しである:2005/10/10(月) 10:07:04
大江健三郎先生『さようなら、私の本よ!』刊行記念サイン会
http://www.books-sanseido.com/event/2005/10/post_682d.html
894吾輩は名無しである:2005/10/10(月) 10:13:03
特別企画展「梅崎春生〜作家の見つめた戦中・戦後」(10/7〜)
かごしま近代文学館
http://www.kinmeru.or.jp/WebRefresher/view.cgi?DIR=021&TITLE=特別企画展「梅崎春生〜作家の見つめた戦中・戦後」(10/7〜)
895吾輩は名無しである:2005/10/10(月) 11:32:08
【読書】一緒に本読もうよ【文学】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1128746442/

突発OFF板
896吾輩は名無しである:2005/10/12(水) 21:05:56
揺れるノーベル文学賞 発表1週間延期、委員辞意表明も
http://www.asahi.com/international/update/1012/007.html
897吾輩は名無しである:2005/10/12(水) 21:07:17
読者が選ぶ米文学賞にJ.K.ローリングやボブ・ディランら
[ニューヨーク 11日 ロイター] 米国の新設文学賞「羽根ペン賞(Quills)」の第1回受賞作が
11日発表され、J.K.ローリングの「ハリー・ポッターと混血のプリンス」が2部門で受賞したほか、
ミュージシャンのボブ・ディランの著書も自伝・回想録部門で受賞した。
http://www.asahi.com/culture/enews/RTR200510120062.html
898吾輩は名無しである:2005/10/12(水) 21:09:21
ブログベース本の文学賞が誕生
そろそろ出てくるなと思われた文学賞が登場してきた。ブログやWebサイトをベースに生まれた書籍(“Blooks”と命名)
を対象にした文学賞である。仕掛けたのは,オンデマンド出版システムをサポートし,
“Blooks”を販売しているLulu社である。
http://weblogs.nikkeibp.jp/mediawatch/2005/10/post_8685.html
899吾輩は名無しである:2005/10/13(木) 19:19:29
ブッカー賞John Banvilleの"The Sea"に決定
ttp://news.yahoo.com/s/ap/20051010/ap_en_ot/booker_prize
900吾輩は名無しである:2005/10/14(金) 23:09:32
シニアが振り向く活字とは?
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20051014bk01.htm
901吾輩は名無しである:2005/10/14(金) 23:11:52
三浦文学、感動韓国に 「銃口」公演開始
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051014&j=0031&k=200510145639
902吾輩は名無しである:2005/10/14(金) 23:14:25
中学3年生の三並夏さんの「平成マシンガンズ」が史上最年少で受賞し、
14日夜、東京で授賞式がありました。
NHKニュース動画
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/14/d20051014000197.html
903吾輩は名無しである:2005/10/14(金) 23:20:09
VIDEO CLIPS
Exclusive interviews with Michael Billington and Karel Reisz talking about Harold Pinter
http://www.bbc.co.uk/bbcfour/pinter/pinter-video.shtml
904吾輩は名無しである:2005/10/14(金) 23:33:06
ノーベル文学賞に英の劇作家ハロルド・ピンター氏
http://www.asahi.com/culture/update/1013/016.html
905吾輩は名無しである:2005/10/17(月) 20:53:05
気分は文豪?コンテンツ・ファームが「縦書きブログ」構築サービスの提供を開始
http://www.rbbtoday.com/news/20051017/26305.html
906吾輩は名無しである:2005/10/17(月) 20:56:24
新人作品賞は山本さん
斎藤緑雨顕彰、アフォリズム公開審査
「男は、後ろに孤独を背負っている。女は、ハンドバッグでも持つように、
片手でひょいと孤独を引っ掛けている」
http://www.chunichi.co.jp/00/mie/20051017/lcl_____mie_____003.shtml
907吾輩は名無しである:2005/10/17(月) 20:57:10
若き小説家の素顔
環境情報学部 佐藤智加さん
http://www.jukushin.com/article.cgi?k-20051014
908吾輩は名無しである:2005/10/18(火) 01:21:11
泉鏡花文学賞に寮氏 「楽園の鳥 カルカッタ幻想曲」
http://www.kahoku.co.jp/news/2005/10/2005101701003364.htm

中国の文豪、巴金氏が死去 ノーベル賞候補にも
http://www.kahoku.co.jp/news/2005/10/2005101701003937.htm
909吾輩は名無しである:2005/10/20(木) 20:17:05
大江健三郎氏、巴金氏の死去に深い悲しみを表明
「きょうの朝刊で巴金先生の死去を知り、心から悲しんでいる。巴金先生への
大きな敬意が再びこみ上げてきた。「家」、「春」、「秋」はアジアで最も雄大な三部作である、
と私は考えている。先ごろ自身の三部作を完成させ私は先生の偉大さを一段と感じるようになった。
先生の「随想録」は、作家や知識人が時代という大きな流れのなかで、どうのように暮らすべきか、
という手本を示すものだ。この手本をみながら、自分自身を回顧していきたい」
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/xwdt/t217476.htm
910吾輩は名無しである:2005/10/20(木) 20:18:51
藤貴子、今度は中上文学作品で“化ける”!?
芥川賞作家、中上健次の小説「千年の愉楽」を、演劇集団「円」が「オリュウノオバ物語」(演出・大橋也寸、脚本・嶽本あゆ美)として
初めて舞台化する。円を支えるひとり、岸田今日子が産婆・オリュウ役で主演するが、それに絡む重要な役を演じるのが藤貴子。
ホラー映画「呪怨」シリーズの“影のヒロイン”伽椰子でホラーファンに知られる美人女優だ。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005102011.html

911吾輩は名無しである:2005/10/21(金) 13:06:11
世界一のインテリは誰か――。
英国の有力月刊誌プロスペクトと米外交専門誌フォーリン・ポリシーが英米を中心とする2万人に投票を依頼して行った調査で、
米国の言語学者でマサチューセッツ工科大学(MIT)名誉教授のノーム・チョムスキー氏(76)が断然トップになった。
チョムスキー氏は過去40年間、ベトナム戦争と米外交政策を声高に、一貫して批判してきた人物としても知られる。

プロスペクト誌最新号に掲載された投票結果によると、チョムスキー氏は約4800票を集めた。
2位はイタリアの小説家・学者のウンベルト・エーコ氏で約2500票、3位は遺伝子学者でオックスフォード大学教授のリチャード・ドーキンズ氏。
チェコスロバキアの共産主義体制を打倒した1989年のビロード革命を指導した劇作家のバツラフ・ハベル氏(チェコ前大統領)が4位に入った。

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051021-00000004-jij-ent
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051021-00000004-jij-ent.view-000
912吾輩は名無しである:2005/10/23(日) 10:21:41
文学界新人賞決まる
第101回文学界新人賞は中山智幸氏(30)の「さりぎわの歩き方」に決まった。
「文学界」12月号に掲載される。
http://www.sankei.co.jp/news/051023/boo023.htm
913吾輩は名無しである:2005/10/24(月) 22:15:23
ドン・キホーテ 朗読リレー
http://mytown.asahi.com/tokyo/news01.asp?kiji=4085
914吾輩は名無しである:2005/10/25(火) 20:24:58
TV画面で書籍買えます TBS・電通、アマゾンと協力
http://book.asahi.com/news/TKY200510250089.html
915吾輩は名無しである:2005/10/27(木) 20:11:19
「日本」に関するノンフィクションで 母国タイの文学賞を受賞
 ティップティエンポン コースィットさん
「思いがけない入選の知らせにしばし呆然、我に返って真っ先に母に電話しました」。7月、母国タイの出版社(アマリングループ)主催の
文学賞「ナーイ・イン賞」のノンフィクション部門で特別賞に輝いた。タイトルは「イープン・ラーク・ムム(さまざまな側面から観る日本)」。
http://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2005b/075c.html
916吾輩は名無しである:2005/10/27(木) 20:14:07
映画『春の雪』
運命に翻弄される男女を描く
三島由紀夫の最高傑作
http://nikkeibp.jp/style/life/topic/movie/051027_harunoyuki/
917吾輩は名無しである:2005/10/27(木) 20:16:16
代官山に期間限定カフェ−「長くつ下のピッピ」プロモ拠点で
プチグラパブリッシングは10月29日、代官山のギャラリー「無垢里」(猿楽町)別館に、
「長くつ下のピッピ」のDVD&写真絵本のプロモーション拠点として期間限定の
「おてんばカフェ」をオープンする。
http://www.shibukei.com/headline/2755/
918吾輩は名無しである:2005/10/27(木) 20:18:16
米マイクロソフトとグーグル、ネット検索の範囲競う
マイクロソフトは来年から、グーグルが中断に追い込まれた書籍の検索・閲覧サービスに乗り出す。
一方、グーグルは著名人のインタビュー画像の検索・視聴サービスの提供を始めた。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051027AT2M2700V27102005.html
919吾輩は名無しである:2005/10/27(木) 20:20:57
芥川賞作家・奥泉光さんに聞く 読書は頭の中で世界を作る営み
http://www.sankei.co.jp/news/051027/boo013.htm
920吾輩は名無しである:2005/10/27(木) 20:26:21
『星の王子さま』のバオバブが栽培キットに!
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091130232103.html
921吾輩は名無しである:2005/10/28(金) 22:36:24
「才能 褒めて伸ばそう」作家・渡辺さんが講演
渡辺さんは、68年の上京後、人気作家となるまでの苦労を冗談を交えて回想。「出版社に持ち込んだ原稿を返されて腹が立ったときは、
新宿の雑居ビルで三日三晩飲み明かした。自信をなくしかけていた時、通っていたバーのママに『あなたは才能がある。大丈夫』と、
言われたのが励みになったんだよ」と振り返った。
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news01.asp?kiji=10159
922吾輩は名無しである:2005/10/28(金) 22:41:04
古書店サイト好評
神田神保町 在庫10万冊の情報掲載
世界最大の書店街、神田神保町の古書店の在庫情報などを幅広く集めたサイト
「BOOK TOWN じんぼう」が好評だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20051028/lcl_____tko_____001.shtml

BOOK TOWN じんぼう
http://jimbou.info/
923吾輩は名無しである:2005/10/28(金) 22:42:13
Internet Archiveがインターネット図書館のデモサイトを開設
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/10/28/9666.html


924吾輩は名無しである:2005/10/29(土) 13:15:36
映画と主題歌 タイアップ宣伝
29日公開の映画「春の雪」の主題歌、宇多田ヒカルの「Be My Last」は映画公開より4週間も前に発売、
CD約11万5000枚を売り、オリコンの週間CDチャートでは10日付で1位になった。
原作の三島由紀夫が好きという宇多田は小説と完成前のフィルムを見たイメージから作詞作曲した。
http://osaka.yomiuri.co.jp/entertainment/en51028a.htm
925吾輩は名無しである:2005/10/31(月) 19:01:38
原民喜100周年 広島で回顧展 '05/10/31
竹西寛子さん、13日に講演会
広島市出身で、原爆をテーマにした小説「夏の花」などで知られる作家
原民喜(一九〇五〜五一年)の生誕百周年を記念した文学回顧展が、
十一月九日から十四日まで、同市中区の市まちづくり市民交流プラザである。
文学愛好家や研究者らの集まり「広島花幻忌の会」と同プラザの主催。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200510310066.html


926吾輩は名無しである:2005/11/01(火) 21:17:40
アマゾンで書籍購入前に“立ち読み”可能--日本5周年で設備、機能を拡充
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20090021,00.htm
927吾輩は名無しである:2005/11/01(火) 21:19:32
米Google、書籍の中身まで全文検索する「Google Print」開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/07/4898.html
928吾輩は名無しである:2005/11/02(水) 10:15:03
太宰治女婿。津島派発足。

自民旧橋本派が「津島会長」内定=衆参合流で体制立て直し急ぐ

 自民党旧橋本派は1日、昨年7月の橋本龍太郎元首相(政界を引退)の辞任以降、
空席となっている派閥会長に、津島雄二事務総長を充てることを内定した。
 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051101-00000203-jij-pol
929吾輩は名無しである:2005/11/04(金) 23:50:20
三島 10代半ばの未発表短編
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20051104bk09.htm
930吾輩は名無しである:2005/11/05(土) 09:28:21
本のページだけネットで切り売り、米アマゾンが計画
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20051104i312.htm
931吾輩は名無しである:2005/11/05(土) 09:30:47
村上龍氏らに毎日出版文化賞
http://book.asahi.com/news/TKY200511040346.html
932吾輩は名無しである:2005/11/07(月) 21:41:12
ν速のが速いな

野間文芸賞:村上龍さんの「半島を出よ」に決定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131362299/
933吾輩は名無しである:2005/11/07(月) 22:57:55
近代童話の父と“遊べる”文学館
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20051107bk10.htm?from=os1
934吾輩は名無しである:2005/11/07(月) 23:07:59
金井美恵子トークショー&サイン会
『切りぬき美術館 スクラップ・ギャラリー』
(平凡社)刊行記念
2005年11月12日(土)16:00〜(15:30開場)
会場:青山ブックセンター本店内・カルチャーサロン青山

935吾輩は名無しである:2005/11/09(水) 22:47:10
ユアグロー・柴田両氏が朗読会 NY
http://mytown.asahi.com/usa/news01.asp?kiji=8702
936吾輩は名無しである:2005/11/09(水) 22:50:18
937吾輩は名無しである:2005/11/09(水) 22:54:36
【私の修業時代】四方田犬彦さん 甘く、苦かった青春のケーキ

「高校をやめようと思い、銀座のケーキ工場で見習工として働き始めたんです。
私の中で労働とは、何かの洋画で見たデコレーションケーキの製造光景だったから」
「いつか『檀流クッキング』(檀一雄著)のような本を出すのが夢なんですよ」
http://www.sankei.co.jp/news/051107/boo003.htm
938吾輩は名無しである:2005/11/10(木) 21:52:33
『本の街』ファン増やせ
神保町在庫データ共有
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20051110/eve_____sya_____004.shtml
939吾輩は名無しである:2005/11/13(日) 05:14:19
原民喜生誕百年/作品の意味 現代に問う
自らも体験した被爆を克明に書いた「夏の花」が代表作の作家、原民喜=広島市中区出身=が15日、
生誕100年を迎える。広島の被爆を伝える作家の研究を続ける「広島花幻忌(か・げん・き)の会」は
「被爆60年を期に作品の意味をもう一度問い直したい」と様々な催しを企画している。
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news02.asp?kiji=4482
940吾輩は名無しである:2005/11/13(日) 05:16:04
本の街を歩いてもらうには…
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20051111bk02.htm?from=os1
941吾輩は名無しである:2005/11/13(日) 05:19:51
942吾輩は名無しである:2005/11/13(日) 05:24:33
●『アンナ・カレーニナ』を読む [2005年11月12日(土)]
前 編:11月19日(土)13:30〜15:10
後 編:12月 3 日(土)13:30〜15:10
会 場:昭和女子大学80年館6階オーロラホール
講 師:作家・重本 恵津子氏
受講料 :各500円
http://www.nichiro.org/cgi-bin/ivent/news.cgi?vew=1
943吾輩は名無しである:2005/11/13(日) 05:39:00
インターネット図書館 青空文庫
http://www.harushobo.jp/2005_11_01.html
944吾輩は名無しである:2005/11/14(月) 22:22:05
中国で小林多喜二シンポ
反戦の精神に現代的意義
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-11-14/2005111406_01_2.html
945吾輩は名無しである:2005/11/15(火) 20:23:52
ニート 生々しく 絲山秋子さん短編集
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20051115bk05.htm?from=os1
946吾輩は名無しである:2005/11/16(水) 00:17:18
Silence Next for Martin Scorsese
http://www.empiremovies.com/index.php?id=6619
日曜日のマラケシュ映画祭でマーティン・スコセッシは次回作が
遠藤周作の「沈黙」になるだろうと明らかにした。
「これがうまくいくといいと思うよ。十年もこの映画に取り組んでいるんだ」
スコセッシは記者会見で述べた。
947吾輩は名無しである:2005/11/17(木) 20:25:08
図書館HPでフィッシング詐欺
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200511170012.html
948吾輩は名無しである:2005/11/18(金) 20:38:23
武田泰淳の資料2200点寄贈 長女が日本近代文学館に
http://www.asahi.com/culture/update/1118/016.html
949吾輩は名無しである:2005/11/18(金) 20:41:02
10周年を記念し一新
世田谷文学館
世田谷区立世田谷文学館(南烏山一)が開館十周年を記念し、常設展示室を全面的にリニューアルした。
これまでの世田谷ゆかりの作家を取り上げる展示から、世田谷を描写した文学作品を取り上げる展示方法に
変わり、写真や資料もふんだんに使っている。

生まれ変わった常設展示室では、下北沢のボクシングジムを舞台にした沢木耕太郎氏の「一瞬の夏」、
同区内の病院を舞台にした北杜夫氏の「楡家の人びと」などの名作約四十作品を、引用文と街の写真パネルで
紹介。展示作品の文庫本も読むことができる。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20051118/lcl_____tko_____003.shtml
950吾輩は名無しである:2005/11/18(金) 20:42:48
ヤフーとセブン-イレブンが包括提携へ
http://www.yomiuri.co.jp/net/itmedia/20051118nt0a.htm
951吾輩は名無しである:2005/11/23(水) 17:01:25
泉鏡花文学賞授賞式
金沢市主催の第33回泉鏡花文学賞の授賞式が22日、金沢市高岡町の市文化ホールであった。
小説「楽園の鳥 カルカッタ幻想曲」(講談社)で受賞した寮美千子さん(49)=神奈川県相模原市在住=は
記者会見で、「出版後、鳴かず飛ばずで絶滅危惧種と言われたが、崖っぷちから転落せずに羽ばたくことができた」
と笑顔をみせ、「今後の作品のなかで金沢が舞台として出てくる日もあると思う」と語った。
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news01.asp?kiji=10310
952吾輩は名無しである:2005/11/24(木) 21:11:28
「太陽の季節」文学碑が完成
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2005/11/24/01.html
953吾輩は名無しである:2005/11/24(木) 21:19:18
宮尾登美子さん、直筆原稿など寄贈 故郷・高知県に
http://book.asahi.com/news/OSK200511240053.html
954吾輩は名無しである:2005/11/24(木) 21:27:15
唐十郎さん紫綬褒章辞退していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051124-00000011-ykf-ent
955吾輩は名無しである:2005/11/25(金) 20:53:07
ネットでよみがえる三島由紀夫
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=20051125bd000ba
956吾輩は名無しである:2005/11/27(日) 08:39:49
【文芸時評】12月号 作家・藤沢周 快楽であり、毒である文学
http://www.sankei.co.jp/news/051127/boo009.htm
957吾輩は名無しである:2005/11/29(火) 18:51:46
小説『田舎教師』のモデルの小林氏、直筆はがき見つかる
http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20051126/lcl_____stm_____000.shtml
958吾輩は名無しである:2005/11/29(火) 18:57:47
959吾輩は名無しである:2005/11/30(水) 21:04:35
960吾輩は名無しである:2005/11/30(水) 23:39:43
ノーベル平和賞のH・ピンター氏、病気で授賞式参加と講演中止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051130-00000193-jij-ent
>ノーベル財団は30日、今年のノーベル文学賞に選ばれた英国の劇作家で詩人の
ハロルド・ピンター氏(75)=写真=が病気のため、12月10日の授賞式などの式典に
出席せず、恒例の受賞者による記念講演も行わないとの声明を発表した。

↑見出しの「平和賞」は原文のママ引用しました。
961吾輩は名無しである:2005/12/01(木) 19:46:23
962吾輩は名無しである:2005/12/05(月) 19:24:16
『明治大正翻訳ワンダーランド』
http://www.sankei.co.jp/news/051205/boo011.htm
963吾輩は名無しである:2005/12/06(火) 19:58:06
入試過去問題集の出版禁止求める 倉本聡さんら
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200512050265.html
964吾輩は名無しである:2005/12/07(水) 19:01:59
温暖化防止を短歌で訴え、まほろば薫さんが歌集
「いっしゅんを つみかさねたる 永遠の 星を紡ぎて 空に恋文」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051207ic06.htm
965吾輩は名無しである:2005/12/08(木) 19:22:42
「イラク戦争は国家テロ」 ノーベル文学賞のピンター氏
http://www.asahi.com/international/update/1208/011.html
966吾輩は名無しである:2005/12/08(木) 19:26:49
まもなく公開の米映画「SAYURI」に賛否両論の声
http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFRJAPAN-196399/
967吾輩は名無しである:2005/12/08(木) 19:32:34
紙のようなディスプレイ、英 Plastic Logic が開発
http://japan.internet.com/webtech/20051207/4.html
968吾輩は名無しである:2005/12/09(金) 20:00:06
969吾輩は名無しである:2005/12/12(月) 19:07:34
芸国の「平和の母」の訴え、ノーベル賞作家が戯曲化
http://www.asahi.com/culture/enews/RTR200512120028.html
970吾輩は名無しである:2005/12/12(月) 19:12:15
「日本文学ふいんき語り」
http://book.asahi.com/news/TKY200512080208.html
971吾輩は名無しである:2005/12/13(火) 18:41:36
『ナルニア国物語』がハリポタ倒す
http://www.mtvjapan.com/movie/movie_news_detail.html/data_id=258
972吾輩は名無しである:2005/12/13(火) 18:42:42
高村薫さん 「双子の秋」を語る
http://osaka.yomiuri.co.jp/dokusho/ds51213a.htm
973吾輩は名無しである:2005/12/13(火) 18:45:35
ジブリの新作は「ゲド戦記」 宮崎駿さんの長男が監督
http://www.asahi.com/culture/theater/TKY200512130240.html
974吾輩は名無しである:2005/12/13(火) 20:43:42
ネット事典「ウィキペディア」に嘘情報、投稿者が謝罪
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200512130012.html
975吾輩は名無しである:2005/12/14(水) 18:59:12
フジテレビと新潮社が文学賞を共催
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-051213-0018.html
976吾輩は名無しである:2005/12/15(木) 19:03:34
Wikipediaは科学分野に関しては正確
でも人文系には弱い
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/15/news070.html
977吾輩は名無しである:2005/12/15(木) 19:06:10
読書愛好家がポケットに忍ばせる「ThumbThing」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/26891.html
978吾輩は名無しである:2005/12/18(日) 12:10:19
979吾輩は名無しである:2005/12/19(月) 19:00:44
「博士の愛した数式」来月映画化
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20051219/spon____hou_____000.shtml
980吾輩は名無しである:2005/12/22(木) 20:13:37
文藝春秋 新聞記事無断使用の文春文庫を回収
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051222STXKE059222122005.html
981吾輩は名無しである
第32回大仏次郎賞は富岡多恵子さんの「西鶴の感情」(講談社)と、
リービ英雄さんの「千々にくだけて」(同)に決まる
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005122200011&genre=M1&area=Z10