境界性人格障害・情緒不安定性人格障害 Part6.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2005/04/26(火) 10:04:27 ID:6wMBod/6
境界性人格障害・情緒不安定性人格障害 Part7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1114477267/l50
953bj:2005/04/26(火) 21:46:51 ID:FDoj2ytY
こんにちは、ボーダーって働けるんですか?
954優しい名無しさん:2005/04/26(火) 21:56:42 ID:pKco6gQZ
ボーダーて何(?_?)しまAの服?
955優しい名無しさん:2005/04/26(火) 21:58:11 ID:emUlbRHd
ボーダーラインのボーダーだよ ほら 国境の
956優しい名無しさん:2005/04/26(火) 22:03:22 ID:pKco6gQZ
ここ日本!だから海の上にしかなくて横見たら、中国韓国工作員が居るよm(._.)mそれだけ
957優しい名無しさん:2005/04/26(火) 22:12:52 ID:pKco6gQZ
頭の中に、パンダと(−Q−)飼ってる人居る?いつも怒られるとSLが走る。なんでかなぁ(ノ_・。)
958優しい名無しさん:2005/04/26(火) 22:23:40 ID:k50S7Wdo
ボーダーと同棲してたよ
自分もボーダーなのに
959優しい名無しさん:2005/04/26(火) 22:32:15 ID:FRTfkp0h
集中力さえあれば働けそうだが
960優しい名無しさん:2005/04/26(火) 22:38:11 ID:8qskySyI
あ〜暴れてぇ〜〜
壊してぇ〜〜〜
職場では明るく振舞ってるのに異様な緊張感がある
おまいらは殴らんからそんな疑いの目で見るなよ〜
961優しい名無しさん:2005/04/26(火) 22:50:40 ID:BiMnEDQK
ボダで冬季性軽うつだと思う。
やらなきゃいけない時、気分がのらないと、全くやりたくない。
そんな自分に振り回されて、ぼろぼろ。
962優しい名無しさん:2005/04/26(火) 22:57:03 ID:ZaPn1YH6
あぁあ。
またメールしちゃったよぉ・゜・(ノД`)・゜・ こんなに精神状態最悪だってアピール
おまけに傷の画像も見せちゃった
963優しい名無しさん:2005/04/26(火) 23:02:43 ID:/ebZFtEW
次スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1107839406/

先にこっち使えよ
964優しい名無しさん:2005/04/27(水) 12:53:25 ID:/umxTCKN
自分のやってる事が正しいかどうかわからないよ
相手が悪い事したんだもん
謝って誠意見せるのは当たり前じゃないの?
どうして当たり前のことできないのかなぁ
だからこんなに苦しんで苦しんでる
それをわからせようとするのは間違ってる?
965優しい名無しさん:2005/04/27(水) 16:22:24 ID:5lsZIg9b
べつにいいと思うけど
普通の人にとっては脅迫っぽく感じるらしいし。
たとえ相手がどんなに間違っていてもね
966優しい名無しさん:2005/04/27(水) 17:51:36 ID:5J0uCQjB
965

同感

やりすぎると、脅迫とか加害に見えちゃう。
そうすると、第三者は、相手が悪いとわかっていても
かばっちゃう。
967優しい名無しさん:2005/04/27(水) 17:55:37 ID:SQGroLF2
>私も自己防衛のためか、深い人づきあいってしません、っていうかできません。
今まで一人、恋人でもないのに深く関わろうとしてきた人がいて、
その時なんだかとっても不快で人との距離感がうまくつかめなくなって
結局遠く離れることを選びました。
今も恋人ともあんまり深くはつきあってません。
微妙な関係の異性が何人もいて、うまく友達になれません。
同性の友達は少なくて、やっぱり深くは関われません。

被害者すれからきたが、あんたの書き込みがあまりにも傲慢すぎたんでね

>微妙な関係の異性が何人もいて、うまく友達になれません。
>同性の友達は少なくて、やっぱり深くは関われません。
 つまり微妙な関係の異性は依存先でしょうがw
 同姓の友達が少ないのは当たり前だな そら あんたのは執着がないんじゃなくて
 ただ思考回路を停止してるだけだからなw そんなやつに対人関係
(特に女の子同士なんか)の配慮なんかできるわけないw

>今まで一人、恋人でもないのに深く関わろうとしてきた人がいて、
 その時なんだかとっても不快で人との距離感がうまくつかめなくなって
 結局遠く離れることを選びました。

深くかかわろうとした人じゃなくて、あんたが依存先でキープしといたやつだろがw
おれはあんたみたいな、思考回路停止の自己中ボダに家族にまで被害に合わされた
経験あるんでな。



968967:2005/04/27(水) 18:10:21 ID:SQGroLF2
まあ ここからは推測だがな
あんたみたいな自称『執着心のないボダ』は『思考回路をと停止して』
『いやな事を考えない』『自分の都合の良い事ばかり考える』
でボダだからプライドは自己肥大してるからねw

うちの職場にもいたよ、考え方が浅はかで自分中心、人を利用してはばからん
馬鹿な女がね。そいつががんばってる人間やまじめな人間をその低脳な考えで
馬鹿にするのが ほんとに不愉快で何度か注意したがなにせ感受性もないからw
でおいらもたぶん相手に『深くかかわろうとする人』と思われてたよ
まあ 昔はある程度依存されてたが、そいつのモラルハラスメントに耐えかねて
こちらからフェイドアウトしたよ。
>その時なんだかとっても不快で人との距離感がうまくつかめなくなって
 結局遠く離れることを選びました。

あんたまさしく重度のボダだな、ボダに耳の痛い事いう奴のほうがまともじゃんかw
不快になるぐらいのね。
相手もたぶんあんたに愛想つかしてると思うから心配するなw
たぶん あんたは一生そんな感じだと思うよ。その『執着心のなさ』がある限りw
969967:2005/04/27(水) 18:12:34 ID:SQGroLF2
上記2レスは>>949
に対するレスです はい
すみません 被害にあってまだ間がないもんで
970694:2005/04/27(水) 18:18:59 ID:/umxTCKN
>>695 696
そうなんですか・・・
だったら何故自分はこんなに苦しまなくてはいけないんでしょう
自分で自分の首をしめてると友人には言われます
もう二ヵ月近くこんな状態
どうしたら楽になれますか?
971優しい名無しさん:2005/04/27(水) 20:26:18 ID:Y/N6TrBz
>>967の考えに激しく同意
972優しい名無しさん:2005/04/27(水) 21:39:50 ID:QGfrIEIz
>968の職場の女は自己愛性人格障害でしょ。
私も自己愛性の上司のモラルハラスメントに苦しみ続けて仕事を辞めた。
私だけじゃない、今まで何人もが耐えかねて辞めていったし
周りで自殺者が出ないのが不思議なくらいだった。

私は境界性人格障害だけど、自己愛性ではないし
あんなのと一緒にされるのは非常に不愉快です。
973優しい名無しさん:2005/04/27(水) 22:52:22 ID:VV9T4rK2
 自己愛性と境界性は違いますよね。
私は、ボダ+回避だったと思うけど、自己愛+ボダで反社会性の被害に合って魂消ました。
自己愛が入ると別の生き物ではないですか。
974優しい名無しさん:2005/04/28(木) 00:49:36 ID:IJ8hchaV
どっちもどっちだなぁ、と境界性関連スレ、自己愛スレを見ていて思う事がある。
モラハラまがいの曖昧な会話でしか、コミュニケーションをはかれないという
特徴があるのに気がついているのかなぁ?

それが、余計な問題を引き起こしたり、物事を悪化させたり、
当人同士の精神状態や、人間関係を悪化させているだけなのに。

何でもかんでも、はっきりさせなきゃいけないわけではない。

だけど、トラブルの多い人の特徴の1つに、
常に会話が暗中模索で、2重の会話が行われるという特徴がある。
音楽で言うと、主旋律と副旋律みたいな。

主旋律の話をしながら、副旋律(本題)を探るみたいなところがあり、
何度言っても、時間と労力の無駄。

それなら、トラブルに巻き込むのはやめてほしいし、
「あなたのために」というような、大義名分を掲げるのもやめればいいのに。
自分の行動・言動に責任が持てない人間て、
いつも、暗中模索のモラハラまがいの会話ばっかり。
975974:2005/04/28(木) 00:57:24 ID:IJ8hchaV
それから、ネットを使って、
詳細を省いた形でしかコミュニケーションができないのも特徴。

周囲の人間をコントロールするためには、
絶妙のタイミングで、削除依頼を出したり(証拠隠滅)、
内容訂正をして、微妙に論旨を変えていく。(証拠改ざん)

証拠改ざん、証拠隠滅という形で、
1.証拠の残らないモラハラ
2.サブリミナル効果で、周囲の人間の感情のコントロール
もある。

それでも、つっかかってきたり、からんでくるのは、本当は
「あなたのため」ではなく、「自分のため」なんだと思う。
自分のゆがみに本当は気づいているんじゃないの?

その歪みが、どこがゆがんでいるのかわからないから、
関わろうとしたり、まきこもうとしたりするんじゃないかと思うときもある。
それプラスアルファ 他人への執着。どっちもどっち。
巻き込まれたほうは、迷惑。
976974:2005/04/28(木) 01:04:59 ID:IJ8hchaV
もう1つ言えば、自身の恋人や配偶者がボダ・自己愛の場合、
その思考の歪みを治したいが、憎まれたくない。

そういうときに、人身御供を使う。それが、ターゲット。
ターゲットに話しているようで、実は、ボダ配偶者(恋人)とか、
自己愛配偶者(恋人)に話をしている。

色々な意味で、現実逃避だと思う。
配偶者とのコミュニケーションからの現実逃避。
もともとうまくいってない夫婦関係に、第三者を巻き込む事での現実逃避。
もしも、その夫婦関係がうまくいかなかった場合は、
第三者の責任にするという形での責任逃避。

本当に、他人事でも、あきれてしまう。

もっとひどいのは、妻と愛人のどちらも選べなくて
トラブル続きの中に、第三者に逃避しようとして、第三者を巻き込む。
第三者は、つきあっていたわけでもないのに、妻と愛人の両方から
攻撃されるというか、攻撃されるように仕向けられる。

思い出せば、あきれるひとばっかり。
それでも、自分が正しいと信じているボダさん、自己愛さん。

ボダは、自己愛とは違うって言うけど、似たようなもの。
中には、どうみても自己愛なのに、自己愛のイメージがイヤでボダになりきっている人もいる。
どうでもいいけど、第三者を巻き込むのはやめて。
977優しい名無しさん:2005/04/28(木) 01:30:18 ID:Awyfq/yv
なんでここに被害者がいるの?
978優しい名無しさん:2005/04/28(木) 01:35:40 ID:OrKNA41i
一度医師に境界性人格障害かも、と言われたんだが、
医師に「私の存在は迷惑でしょうか、境界例だから心配で・・・」と言ったら、
「何言ってるの、そんな事言ってたら大抵の女の人は境界例ですよ。」
↑すごい認識だと思う。
えーと、もしもし先生私、境界例じゃないんですか?
ネットで見たら、症状と当てはまる。
「えーと、先生、私境界例かもとおっしゃられたんですが・・・」
「かもしれないんです。境界例の人は、こんな感じです。」(先生実演)
「・・・。(そんな類型的な・・・)」

先生、確かに判断がつかない、わからないのはわかりますが、
わからないなら「○○かも」は止めてください。そして
自分がボダなのかも不明。
979優しい名無しさん:2005/04/28(木) 01:56:40 ID:OrKNA41i
>>977
被害者だから見てしまうんじゃないかな。で、やはり間違った意見が
出ると、言ってしまうんじゃない?

>>967さんも怒り心頭なのはわかるけど、>>949さんのあのたった
数行の書き込みで、「あなたまさしく重度のボダだな」だなんて・・・。
うちの主治医なんか、1年見ても「わかりませんね〜」だよ。
実際に>>967さんに被害を加えた人じゃないんだし、ここまで人格攻撃
するのってどうなの、って思う。
第三者に怒りをぶつけた行為としか思えない。

怒り心頭で、がーっとかいて、我に返ったんだと思うけど、
住み分けてほしい、と思うのは私だけ?もちろん、ボダもボダ
被害者スレにロムはいいとしてもカキコは控えた方がいいと思う。
そういうお互いの立場を超えて話すスレもあってはいいと
思うんだけど・・・。

980優しい名無しさん:2005/04/28(木) 02:57:40 ID:POQcqieT
>>974
あなたとまったく同じことを自分に対して
言ってきた人がいる。

自分はそれを反省し、反省の態度をみせようとする。
しかしその態度の表し方が普通じゃないといわれる。

自分はなにをすれはいいのかわからない。
結局は、傷つけたらその人とは離れるしかないのではないか。
普通の考え方のできない自分にとってはそれしか思いつかず、
以下>>974読まないほうがいい





失ったものは二度ととりもどせない。
生きる希望そのものがうしなって死にたくなる。
実際今、死にたい。
981優しい名無しさん:2005/04/28(木) 05:20:02 ID:30ixYN44
ボダには自信が必要。
もし、自信があれば失敗しても落ち込まず、
過去に執着しなくなる。
今を大切にできて未来も信じれるようになる。
まずは現実を受け入れること。
それができなければ一生ボダ・・・・
982優しい名無しさん:2005/04/28(木) 17:51:16 ID:rYvuOuH3
自信なんてなぃ。
いつも誰かに認められる事でしか自分の存在価値が無かった。
彼から電話があった。
またおかしな事言ったかも。もぅ新しい子いるのかもしれない
意地とかプライドとかじゃなく本当はただたんに好きなだけなのかもしれない
983優しい名無しさん:2005/04/28(木) 18:04:11 ID:OUouOL3M
他人に与える被害の度合いは
自己愛もボダも同じくらいだと思う。
他人を操る方向に行っちゃう人だと。

ボダも自己愛もおとなしい人はおとなしいんだけどね。
どうしても最悪の人のイメージがついてまわるから
よそから非難されやすいんだよなあ。

>972,>973
似たようなものだと思うよ。
ボダ同士だって被害者と加害者になりえるもん。
984973:2005/04/29(金) 03:04:14 ID:EpddBcew
>983
 そうかもしれない。ストーキングなどをすべて無言でやられ、吐きそうだったけど、
その病理が分かるからこそ憎しみが深くなっていたのかも。あとボダ傾向ある友達と共依存的になったり、
鏡写しになっているようでキツく感じる。
 派手な表現のボダや、自己愛に縁が出来てしまう傾向+仕事のストレス?でボダ傾向やや強くなって
久し振りにこの当りのスレッドを見てますが。
 私の彼氏は、ボダとか良く分かっていない人で、子供返り起こしてベタベタしても、変わってるなあ、位の
鷹揚とした反応で、救われる。ボダ女性には、年上男はいいかもしれんです・・・・。(子供っぽいオヤジはダメかもだけど)
985974:2005/04/29(金) 11:54:11 ID:Q0JUpX6N
>>980
>自分はそれを反省し、反省の態度をみせようとする。
>しかしその態度の表し方が普通じゃないといわれる

>自分はなにをすれはいいのかわからない。
>結局は、傷つけたらその人とは離れるしかないのではないか

リスかしようとしたとか?リスかは謝罪にならない。むしろ迷惑。
それと、ごめんなさいと謝罪してすむ問題?
ごめんなさいと誤れば、問題の解決になるの? ならない。
本当に悪いと思っているのなら、なぜ、本当のことをすべて話せないの?
真実を明らかにする事が、謝罪の1つになるはず。
986974:2005/04/29(金) 11:55:10 ID:Q0JUpX6N
巻き込まれた被害者の被害って、その被害は、「何年」も、「何十回」も続くのよ?
その被害を解決するのには、真実を知るしかない。

もし、それができないのなら、本当に、悪いと思っているとは思えない。
自分のした事から、目をそむけているだけ。

>失ったものは二度ととりもどせない。
>生きる希望そのものがうしなって死にたくなる。
>実際今、死にたい。

厳しいことを言います。
こう言って、罪悪感を持たせようとしているの?
本当に、あなたがしなければいけない事は何?
まきこまれ被害者にとって、何が問題の根本解決になるの?
よく自分で考えてください。
987974:2005/04/29(金) 12:06:25 ID:Q0JUpX6N

ネットを使った匿名ではなく、公的に、実名入りで
全てを(真実を)明らかにしてください。
こちらは、リアルでも、多大な被害を受けています。

でも、たとえ、それが、明らかにされても、
過去、失った時間も取り戻せない。
社会的に破綻させられた事実も取り消せない。
私には一生ついてまわる汚点です。

しかし、証拠が残る形で、真実を明らかにする事が、
これから先の被害の食い止めになる。
988優しい名無しさん:2005/04/29(金) 12:24:37 ID:IMy+4t6F
>>974
こちらへ移動願います↓

境界例(ボーダー)被害者友の会Part33
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1111486914/
989優しい名無しさん:2005/04/29(金) 13:14:33 ID:De9Fz9eY
>>974
そうやって説得しようとすること自体が無意味
990優しい名無しさん:2005/04/29(金) 13:31:23 ID:1F7eyTUU
>>985
似ているといいましたが
レスから見るにあなたは自分が与えた被害者ではないし、
あなたは自分からうけた被害者ではないと訂正します。

リスカもしていませんし、
本当のことも話しました。

>>罪悪感を〜
だから見ないほうが良いと書いたのですが・・・。
ちなみにその言葉は被害者本人には言ってません。
自分の心の中で思っていることです。
991優しい名無しさん:2005/04/29(金) 15:37:26 ID:Q0JUpX6N
>>990
私の場合、2-3人いるのです。
私の文章の、元々の原文を、そのまま言ったのは、そのうちのひとりのみです。

推測ですが、あなたはもしかしたら、その中の一人ではないかと思っています。
その人は、リスカはしません。(解離はある。)
罪悪感の話も、その人からは聞いていません。

でも、本当の事は聞いていません。

ただ、当時の人々からの加害は今でも続いています。

その方達は、相変わらず、証拠改ざん、証拠隠滅を繰り返していますが。

992優しい名無しさん:2005/04/29(金) 16:27:55 ID:VoVAKuaR
>>991
複数人からの被害を受け、そして今でも続いているとのこと、
お辛いことと思います。謝罪して欲しい、証拠隠滅などの
行為を許せないと思うお気持ちもわかるつもりです。

ですが、このような場所で>>990さんがその「複数の加害者」の
ひとりであるという確固たる理由がない限り、>>990さんに向けて
責め立てるのは筋違いだと思うのですが…。推測、と前置きしながらも
加害者のひとりと決めてしまうのはいかがなものでしょうか。
犯人を突き止めたいというお気持ちはわかりますが、
>>990さんがそうである、という検証はここでは難しいでしょうし、
すべき場所でないとも思います。
そろそろ被害者スレに移動していただくわけにはいきませんか。
ここは境界例当事者が、自らの回復に向けて交流するスレだと
考えています。被害者と当事者の住み分けをお願いします。

990過ぎたので、次スレ置いておきます。
境界性人格障害・情緒不安定性人格障害 Part7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1114477267/
993優しい名無しさん:2005/04/29(金) 16:44:00 ID:EyePA16B
どうして被害者スレでは部外者に言いたい放題なのに
こっちでの部外者にはそこまで丁寧に対応しなくちゃいけないの?

>>991
スレ違いも甚だしい。
ここはあなたが被害を受けた加害者の正体を探ったり、仇を討つスレではない。
そういう話は他でやって。
994優しい名無しさん:2005/04/29(金) 17:08:35 ID:VoVAKuaR
>>993
被害者スレ絶対見ないことにしてるので、あっちの対応
初めて知りました。
感情的になると凄く言葉が荒くなるので、フツフツと沸く感情を
抑えて冷静に冷静にと思ったらこんな感じに…。申し訳ないです。

でもほんとにいい加減スレ違い。少し前に荒れた状況と同じ、
個人スレ状態になってますよ。
995優しい名無しさん:2005/04/29(金) 17:13:32 ID:0mqGDhdI
>>981
自信がつく=自己厨のような・・・
自己嫌悪が自信をなくしてるわけで・・・
996優しい名無しさん:2005/04/29(金) 21:09:27 ID:wm70jtiO
>>995
ボダが中途半端に自信をつけると自己愛性っぽくなるって言うね。

本当の自信をつける事ができたら治るんだろうけど・・・
その自信をつけるのが何より難しいってか
自信があったら今頃こんな事になってない。
997優しい名無しさん:2005/04/30(土) 16:00:08 ID:1FmUo7wQ
997
998優しい名無しさん:2005/04/30(土) 16:18:03 ID:VjDZF3Q6
998
999優しい名無しさん:2005/04/30(土) 16:33:07 ID:3ZoVqa49
日野誠 略歴
生年月日:1973年9月5日
出身:宮崎県
1992年3月:宮崎県立宮崎南高等学校卒業
1992年4月:早稲田大学理工学部機械工学科入学
1996年3月:早稲田大学理工学部機械工学科卒業
1996年4月:東京工業大学大学院総合理工学研究科精密機械システム専攻修士課程入学
1998年3月:東京工業大学大学院総合理工学研究科精密機械システム専攻修士課程修了
以降、アルバイトをしながら、只今アイドル修行中!
1000優しい名無しさん:2005/04/30(土) 16:33:48 ID:3ZoVqa49
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。