1 :
病弱名無しさん:
前スレ(科学ニュース+)
【医療】「青い光」を当てると、ラットの脊髄損傷が回復 細胞の成長を促すタンパク質が増加 名古屋市大が発見
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1247471187/ http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071201000414.html 損傷したラットの脊髄神経細胞に青い光を当てると、細胞の成長を促すタンパク質が増えて
損傷部分が回復することを、名古屋市立大大学院医学研究科の岡嶋研二教授と
原田直明准教授(ともに血液学)が発見した。
「運動まひや認知症などの治療への応用が期待できる」(岡嶋教授)という。
9月に名古屋市で開かれる日本神経科学大会で発表する。
ラット10匹の脊髄を傷付け、うち5匹に波長470ナノメートル(ナノは10億分の1)の青い光を
毎日20分間、3週間にわたり当て続けたところ、歩行可能なレベルまで回復。
光を当てなかった残る5匹はまひしたままだった。
何もしないラットに比べ、光を当てたラットの神経細胞はサイズが大きくなっており、
細胞を分析すると、成長を促すタンパク質「インスリン様成長因子1(IGF1)」が
約1・7倍増えていることが判明。
岡嶋教授らは、青い光の刺激でIGF1が増えたため細胞死が抑制された一方、
幹細胞の分化や若い細胞の成長が促されたと結論付けた。
岡嶋教授は、体の一部としてもともとある細胞の成長を促す今回の方法は
「移植より安全な治療法につながる可能性がある」としている。
(ニュースソースここまで)
前スレより
・青色LEDは電気屋さんで購入できます
・実験のラットは皮膚に照射したそうです(有志が前スレで教授に確認)
・毛根が復活するかどうかはわかりません
・関連リンク
IGF−1の体内産生を促進する青色光刺激装置及びその方法
http://www.j-tokkyo.com/2009/A61N/JP2009-112804.shtml
2 :
病弱名無しさん:2009/09/05(土) 17:15:20 ID:KA87IoZNP
スレたて乙
特許申請した奴も貼って欲しかったな
3 :
病弱名無しさん:2009/09/05(土) 17:30:20 ID:SWDIl3ji0
4 :
病弱名無しさん:2009/09/05(土) 17:31:39 ID:SWDIl3ji0
568 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2009/08/21(金) 18:45:53 ID:ie4TYBE8
というか
>>1は脊髄への直接照射か皮膚の上からの照射かどっちなのかという質問を、
ここの教授に直接メールで聞いてみた。
で、その返事きた。
------------------------
ラットの皮膚への照射です。新聞記事の傷ついた神経細胞への照射ではありません。
岡嶋研二
------------------------
だそうです。
これ何気に凄いことです。というか凄すぎです。
5 :
病弱名無しさん:2009/09/06(日) 00:02:14 ID:0xLjftyP0
>>2 これ?
203 名前:名無しのひみつ [] 2009/07/18(土) 02:58:35 ID:8pa5ge5G
>>184 >>1の教授たちは特許申請してる。
説明中では、皮膚に照射すると書いてあるから、普通に光を浴びるだけでおkみたい。
http://www.j-tokkyo.com/2009/A61N/JP2009-112804.shtml >光刺激によるIGF−1産生促進のメカニズムは以下のとおりである。すなわち、この特定の光を生体の皮膚表面に照射すると、
>知覚神経が刺激され、照射部近傍で神経の末端からCGRPが放出され、IGF−1が増加する。これは照射部近傍の局所性の反応である。
>一方、知覚神経が刺激されると、その信号は神経を伝達して中枢に伝達され、さらに視床、視床下部、延髄と伝えられて
>副交感神経を刺激し、全身の末梢組織のIGF−1産生を促進する。これは中枢を介した全身性の反応である。
6 :
病弱名無しさん:2009/09/06(日) 06:11:25 ID:5dKQU1GrO
7 :
病弱名無しさん:2009/09/06(日) 19:52:16 ID:yWcRRZ930
>>5 これってつまり、
青い光を「見る」だけでも、
全員への効果が期待出来るってことか???
8 :
病弱名無しさん:2009/09/06(日) 21:57:33 ID:mG5/jg/yP
あんな強烈な青い光を直接見たら目の視力が落ちるのではないか
9 :
病弱名無しさん:2009/09/06(日) 22:06:57 ID:WSoL6Z0j0
皮膚の神経を刺激するなら見る必要はないだろ
10 :
病弱名無しさん:2009/09/06(日) 22:30:49 ID:yWcRRZ930
11 :
病弱名無しさん:2009/09/07(月) 12:13:09 ID:SNfWduRDO
>>9 つまりPCのデスクトップとか携帯の画面とかの弱い光では効果がうすいのか
12 :
病弱名無しさん:2009/09/07(月) 13:24:07 ID:JUvQwbGsO
あ、スレ移動したんか
13 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2009/09/07(月) 14:04:56 ID:yh+apU57O
新しいスレ作っていただき有難うございます。
今日は近くにあるカラオケに行ってきました。ストレスも発散できましたよ。
照射して1ヶ月過ぎましたが、悪くはなってないという感じです。2、3ヶ月たたないとはっきりした効果は見えないのかなと思ってます。
14 :
病弱名無しさん:2009/09/07(月) 15:35:29 ID:PJZUlBu+0
ちょっと違うけど面白いの拾ったお。
108 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2009/09/05(土) 17:51:54 ID:dKvPtAoJ
膝裏に光を当てて時差ボケを治すという話は、人間の皮膚に光を感知する機能があるかを調べる実験を行った際、
目から一番遠い場所なら信憑性が高いだろうってことで足で試してみたところ、その機能があると判断されたため、その実験の方法と結果がおかしな形で広まったのが原因だそうだ。
飛行機に膝裏ライトが付いたのは10年程前だったかな、実際は皮膚に光さえ当てればどこでもいい。
ちなみに皮膚で光を感知できるだけで、それを視覚的に処理するのではない。
ので、この記事みたいな第三の目とは別の話。
15 :
病弱名無しさん:2009/09/07(月) 15:36:23 ID:PJZUlBu+0
16 :
病弱名無しさん:2009/09/07(月) 16:17:32 ID:TM+lyuz+O
17 :
病弱名無しさん:2009/09/08(火) 11:45:26 ID:Y7IWVL390
市販の青色LEDって、どのぐらいの面積を照射できるのですか?
広い範囲にわたって照射したい人はどうすればいいのでしょうか。
18 :
病弱名無しさん:2009/09/08(火) 12:01:29 ID:zD/eKX2n0
19 :
病弱名無しさん:2009/09/08(火) 12:04:31 ID:zD/eKX2n0
電話で問い合わせてみろ。
20 :
病弱名無しさん:2009/09/08(火) 12:37:11 ID:Y7IWVL390
>>18 ページのどこを見ても岡島教授の外注品など見当たらないんだが。
21 :
病弱名無しさん:2009/09/08(火) 13:02:02 ID:zD/eKX2n0
>>20 一般販売はしてない。
事情を電話で言えば販売してくれる。
既に購入済みの私が言っている。
岡嶋教授に直電して紹介された私が言っている。
22 :
病弱名無しさん:2009/09/08(火) 13:04:24 ID:Y7IWVL390
>>21 へえ、わかった。
で、使ってみた感想は?何に使ったの?
23 :
病弱名無しさん:2009/09/08(火) 13:12:20 ID:zD/eKX2n0
事故による右腕神経損傷で、動きません。
何かしら効果はあると思われます。
当ててる時は腕が熱くなって痛みが和らぎます。
動く様になれば報告します。
ネズミ仕様の照射機ですがランプは常に点灯ではなく、一定間隔で点滅してます。
24 :
病弱名無しさん:2009/09/08(火) 13:17:45 ID:Y7IWVL390
25 :
病弱名無しさん:2009/09/08(火) 16:01:38 ID:zD/eKX2n0
26 :
病弱名無しさん:2009/09/08(火) 19:48:50 ID:D8GBLrMe0
ID:zD/eKX2n0さん、よかったらどんな形状だとかLEDの数とか配置とか教えてください。
ネズミ用とはわかってますが、どういうので実験されたのか興味アルので。
>>17 LEDにも指向性や拡散タイプとかありますよ。
拡散タイプは当然ながら当てる場所からの距離によって当たる範囲がちがいます。
27 :
病弱名無しさん:2009/09/08(火) 20:13:34 ID:zD/eKX2n0
形状はごく普通。
ソケットに回し込む一般的な感じの電球一個です。
アーム付クリップ付属で、ベッドの端などに固定でき、寝ながら顔面照射推奨です。(患部に当てなくてもよいとの事)
説明書付なので買えばわかります。
これで1万5千円は高いかも知れませんが、点滅機構付なので仕方ないです。(点滅に意味があるらしい)
28 :
病弱名無しさん:2009/09/08(火) 20:22:57 ID:zD/eKX2n0
全くネズミ実験と同じ形状ではないと思いますが。
点滅のタイミングや波長などが同じだと思います。
29 :
病弱名無しさん:2009/09/08(火) 20:28:38 ID:Y7IWVL390
>>26 なるほど、了解です。
>>27 患部に当てなくていいのか。右腕の神経損傷の治療なのに顔面に?
ネズミの場合、脊髄の上の皮膚に照射でしょ...
ううむ、よくわからない。
30 :
病弱名無しさん:2009/09/08(火) 21:00:15 ID:zD/eKX2n0
顔面にというのは、寝てる間ずっと照射だから、服など脱げない人が多いので
顔面でもインスリン様成長物質でるよ。ということらしい。
31 :
病弱名無しさん:2009/09/08(火) 21:06:56 ID:zD/eKX2n0
インスリン様成長因子
32 :
病弱名無しさん:2009/09/08(火) 22:02:16 ID:D8GBLrMe0
>>27-31 レスありがとう。 「患部じゃなくって顔面推奨」ってのはそういう理屈なのか…
うーむ、ますます興味でてきたです。
33 :
病弱名無しさん:2009/09/09(水) 07:04:53 ID:NAU2lSpb0
あ、寝てる間ずうっと照射するのか。
まぶしくない?眠れるの?
34 :
病弱名無しさん:2009/09/09(水) 08:21:29 ID:o/TdPyz8O
神経因性膀胱で排尿困難腹圧性排尿5年目なんですが、青いLEDで照らせば良くなりますか?
末梢神経の合併症です。ホームセンターで普通の数千円のでは駄目ですか?
35 :
病弱名無しさん:2009/09/09(水) 11:00:50 ID:zSuSdYBX0
>>33 気になる人はアイマスク使用して下さい。
とのことです。
36 :
病弱名無しさん:2009/09/09(水) 17:14:59 ID:zSuSdYBX0
37 :
病弱名無しさん:2009/09/09(水) 17:37:49 ID:eGJ8HcYP0
>>18 アフィリ厨乙。
普通の青色LEDペンライトを束ねればOKだから。
お前ら騙されすぎ。
38 :
病弱名無しさん:2009/09/09(水) 17:45:24 ID:zSuSdYBX0
アフィリやってる店かどうか聞いてみたら?
39 :
病弱名無しさん:2009/09/09(水) 17:50:18 ID:o/TdPyz8O
>>36ありがと!点滅ね
LEDいつか買って試してみる。
40 :
病弱名無しさん:2009/09/09(水) 17:53:05 ID:eGJ8HcYP0
>>38 ペンライトですむのに1万いくらのを勧めるとか頭がいかれてる。
ネット通販業者だろ。これにかこつけてアクセス数を稼ごうって魂胆だろうよ。
病人から無駄な金を取ろうという姿勢がもう許せない。
41 :
病弱名無しさん:2009/09/09(水) 18:00:41 ID:zSuSdYBX0
自分も病人だから岡嶋教授に電話してこの店紹介されたんですよ。
それをここで暴露しただけ。
岡嶋教授がこの店で外注してるかどうか、岡嶋教授に聞いてみるといい。
42 :
病弱名無しさん:2009/09/09(水) 18:10:14 ID:eGJ8HcYP0
それに点滅機能がほしければ、
自転車用のライトにそういう点滅機能を搭載したライトが多くあるから、
そこに搭載されてる白色LEDを取り外して、
同じ型の青色LEDに交換してハンダで2箇所止めるだけですぐに使えるようになる。
1万以上とかアホすぎ。
複数のカーボンを組み合わせてスパークさないといけない従来の光線治療器なら、
自分ですぐに用意できないし、複数の症例を治療する実例があるから金払うのは分かる。
でもLEDは違う。
しかも何だよそのサイト。
株式会社って名乗ってるくせに資本金も取引銀行の名前も書いてない。
一人で法人登録して運営しているような、よくある個人通販会社だろ。
しかもサプリの値段がおかしいし、
「HPに一切LEDに関して掲載していないのに、メールで連絡すれば手に入る」
っていう情報は、莫大な数ある個人通販サイトの中から、
どうやって手に入れる事が出来たんだよwww
どうせ中の人がこのスレに気付いて、照明器具を法人名義で買い付けて販売しようって魂胆だろ。
もしそういう医療用照明器具がほしいなら、
製造元に連絡するのが先だろ。何でどこの馬の骨とも分からないような
怪しいサイト経由から買わないといけないんだ。
マジキモ。
43 :
病弱名無しさん:2009/09/09(水) 18:12:15 ID:zSuSdYBX0
岡嶋教授にネズミ実験と同じものが手に入らないか?と問い合わせたところ、
この店紹介されました。業者でも店員でもありません。障害もちの一般人です。
44 :
病弱名無しさん:2009/09/09(水) 18:17:13 ID:eGJ8HcYP0
>>41 業者が病人のメールアドレス収集目的でこのスレに書いているんじゃないかと思っていたが。
もし電話で店を紹介されて、店の対応を受けたのなら、
その器具の型番言えるよな???
45 :
病弱名無しさん:2009/09/09(水) 18:19:04 ID:eGJ8HcYP0
>>43 御託はいいから型番言ってみろ。
最近こういうの増えてるんだよ。
「詳しくはここに連絡して」とか、そういうのでアドレスやら住所やら収集して、
後になって別の商品売りつけるんだ。
疑惑を晴らしたいなら型番を言ってみろ。
46 :
病弱名無しさん:2009/09/09(水) 18:31:45 ID:zSuSdYBX0
岡嶋教授 ダブルインパクト
で、検索すれば岡嶋教授と
http://www.doubleimpact.co.jp/ この店が関係ある事はわかるよ。
>>45 これは試作品ということで一般商品化はされてないから型番は無い。
ネズミ実験の人間版という事でパーツ集めて作ったものらしい。
1万5千円は確かに高いと思うよ。まあ点滅さす事がミソらしいので仕方ない。
47 :
病弱名無しさん:2009/09/09(水) 18:34:17 ID:DbZP7LVQ0
前スレから出てるお店だろ、教授と連携してる旨も書いてある
リンクにもアフィなんか付いてないし、なんでそこまで熱くなってるのかわからん。
まぁ470nmのLEDを用意すれば十分には同意するが
用意出来ない人には既製品も必要なんじゃないか?
48 :
病弱名無しさん:2009/09/09(水) 18:59:34 ID:v8TZOXPa0
49 :
病弱名無しさん:2009/09/09(水) 19:00:48 ID:v8TZOXPa0
あ、ごめん。
>>47は忘れてくれw
点滅周期とかはどれぐらいなんだろう? 交流なら50回だっけ?
50 :
病弱名無しさん:2009/09/09(水) 19:38:25 ID:fOFMoNr2O
みんな仲良くね
51 :
病弱名無しさん:2009/09/09(水) 22:27:18 ID:eGJ8HcYP0
>>46 げ、マジだ。
ググッてみて焦った。これは恥ずかしいwwwww(俺が)
皆お騒がせしました。いやね、ほんと詐欺に近いサイトが増えてるからまたかと思って。
しかも、このサイト自体がアフィリエイト対応してるんじゃないか?
個人ブログ(アフィ系)に紹介されていた。
しかし何でこんな情報商材サイトみたいなデザインと雰囲気なんだ。
悪質な業者かと思ったよ。
型番が無いのはなるほど、試作品なのか。
販売目的で量産してないなら、その価格帯はまぁ、そういうもんか・・・。
>>49 そもそもLEDは蛍光灯のように点滅してるんじゃなかったっけ。
で、前スレに出ていた光美顔機?で点滅が必要。という話が出ていたと思う。
単純な点滅でいいなら、自転車用ライトの点滅があればOKなのじゃないかと思ってね。
ただの点滅なのか、特定の周期での点滅が良いのかは、論文に書いてあるのかな。
52 :
病弱名無しさん:2009/09/10(木) 00:16:56 ID:52PY5D4s0
>>51 LEDは点滅(パルス点灯)もできる、ってだけ。
点滅させずに点けっぱなしにもできる。
53 :
病弱名無しさん:2009/09/10(木) 17:44:13 ID:nxicDJzD0
>>51 特定の周期での点滅が効果あるといってました。
54 :
病弱名無しさん:2009/09/10(木) 22:15:16 ID:oznBd1IvO
点灯しっぱなしじゃ効かんのかな?
55 :
病弱名無しさん:2009/09/10(木) 23:09:14 ID:wOUBGwbn0
>>23 ID:zD/eKX2n0さん、腕の神経の調子はどうですか。
56 :
病弱名無しさん:2009/09/11(金) 11:58:59 ID:b3m1qoFd0
>>55 まだまだ動きはしません。
8年経過してるので肉でふさがっているのかもしれないので。
57 :
病弱名無しさん:2009/09/11(金) 22:33:19 ID:Rpk7xn/J0
買おう買おうと思って、つい青色LED買うの忘れちゃう。
皆で担当決めない?
自分は背骨全般と鞭打ちの後遺症と飛蚊症担当ね。
58 :
病弱名無しさん:2009/09/11(金) 23:42:09 ID:mcFOefvK0
一万五千円出して買おうかどうしようか迷ってる。
>>57はどうするの?
買ったら自分は神経ブロックによる代償性多汗症担当。
実は飛蚊症もあるけど^^。
59 :
病弱名無しさん:2009/09/12(土) 00:08:35 ID:U71HzxqU0
60 :
病弱名無しさん:2009/09/12(土) 11:45:01 ID:LG3cvqtl0
チェレンコフ光を浴びると神経細胞が復活する、というスレかとおもたw
61 :
病弱名無しさん:2009/09/12(土) 19:56:52 ID:7+wi1rBD0
俺なんてドクター・マンハッタンになってしまった
62 :
病弱名無しさん:2009/09/12(土) 22:00:04 ID:Ycy8hGy20
俺も社会貢献兼ねて、ぜひ試してみたいと思うのだが、
感音性難聴から来ると思われる耳鳴り(内耳関連)にも効くかな?
有毛細胞と神経はちょっと違うか。。。
63 :
病弱名無しさん:2009/09/12(土) 22:30:18 ID:jmcTAsfP0
64 :
病弱名無しさん:2009/09/12(土) 22:32:06 ID:jmcTAsfP0
>>59 大人のオモチャみた(ry
ネット通販しかないのかな。まずはちっちゃいライトでいんだけど。
65 :
病弱名無しさん:2009/09/12(土) 22:54:46 ID:/qIATd910
ガッテンで照明の事やってたね。
ttp://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20090909 何故照明の色が人体に影響を及ぼすのかって所が非常に興味深く、
青色が成長&修復を促す理由がわかった気がした(自分なりの推論だけどね)。
ガッテンでは『赤っぽい光より白っぽい光の方が「甘み」と「苦み」に敏感になる』事や
『赤っぽい光だと胃の働きが活発になる』事などを実験で証明していた。
なぜこの様な現象がおきるのか・・・それは人間の原始的な生活に関係があると言っていました。
狩猟採集していた人間は昼間(白っぽい光の時間帯)に、食べ物が身体に有害かどうかを毒味(少し齧る)で見極めていた。
よって、昼間の太陽の色に近い白っぽい光の元では味に敏感になるそうな。
夕方(赤っぽい光の時間帯)は食べ物を消化する時間。故に、赤っぽい光の元では胃の働きがよくなると考えられているそうな。
(何故昼間の太陽が白っぽく見えるのか、夕方の太陽が赤っぽく見えるのかは長くなるので省きます。)
ここからは私の推論です。
夜はプルキニエ現象や青方偏移によって、月光が青く見え、世界は青っぽく認識されます。
故に、夜は青っぽい光の時間帯といえるのではないかと思います。
夜(青っぽい光の時間帯)は成長&修復の時間帯です。つまり、青っぽい光を浴びることによって
DNAに組み込まれている 『 光と身体の働きの記憶 』 が呼び覚まされ、成長&修復が行われるのではないかと。
もしそうであるならば、青っぽい光であればいいので点滅していなくていいし、LEDの光でもなくていいと思います。
(厳密に夜の光を再現すればするほど効果はあるような気がします)
しかし長期間特定の光をその光が活躍する時間帯でない時に、長時間全身で浴び続ける事はあまりよくないと思います。
概日リズムを崩し、ホルモン分泌など肉体に混乱を生じると思うからです。
なるべく、短時間、特定の部位にした方がよいかもしれません。
長文&わかり難くてすみません。皆様の回復を祈りつつ、ROM専に戻ります。
66 :
病弱名無しさん:2009/09/13(日) 03:12:50 ID:PKcVwx7/0
>>65 面白いね。
そこ読むと、寝る前には赤系の光を浴びるといいらしいね。
環境光的にはこうかな。
白→赤→青→赤→Zzz→白
67 :
病弱名無しさん:2009/09/13(日) 08:42:51 ID:f691anEg0
>>57僕は神経因性膀胱。おへその下の皮膚ひ当てる。
あと椎間板ヘルニア。
今日電気屋で見に行く。昨日見に行ったけどなかった。白しか。
点灯しか。
68 :
病弱名無しさん:2009/09/13(日) 08:44:50 ID:f691anEg0
1000円くらいのでも大丈夫なんすか?
69 :
病弱名無しさん:2009/09/13(日) 13:00:44 ID:JbuK6EW/0
できるだけ安く仕上げる、LEDは秋葉原などで買う、半田付けなどできるレベルで。
点滅させる装置など安く揃えたいですね、点滅のキットなどはないのでしょうか?
70 :
病弱名無しさん:2009/09/13(日) 14:15:30 ID:oOeeaNT20
うお、次スレできてたのか。応援してるよ〜
71 :
病弱名無しさん:2009/09/13(日) 17:55:08 ID:hKUyvlyf0
72 :
病弱名無しさん:2009/09/13(日) 18:43:59 ID:tG+PKdUL0
家中の蛍光灯を青にしようかな・・・
73 :
病弱名無しさん:2009/09/14(月) 10:22:05 ID:5D1FTZQD0
皮膚の回復は赤い光だと早まり青い光だと遅れるそうだ@資生堂
74 :
病弱名無しさん:2009/09/14(月) 23:37:23 ID:26jOWL/v0
資生堂の皮膚の回復は、ピーリングと銘打った、
テロメアと言う名の回数券の無駄遣いが多い気がする…
75 :
病弱名無しさん:2009/09/15(火) 21:21:24 ID:QadUmU6m0
最近車にLEDつけようとしてて
ドンキで6連青色LED×2のやつ1000円くらいで買った
2000円くらいで点滅機能ついたやつもあったよ
76 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2009/09/15(火) 23:17:04 ID:WdTmhq/PO
最近調子いいです。1人で時間はかかりますが、靴下履けました!神経が回復したねかはわかりませんが…
77 :
病弱名無しさん:2009/09/16(水) 00:03:37 ID:ylpW2oZg0
78 :
病弱名無しさん:2009/09/16(水) 00:29:01 ID:aNyAidolO
79 :
病弱名無しさん:2009/09/16(水) 00:38:55 ID:C4UCDX+l0
>>76
とりすさんって岡嶋先生の作ったネズミ用のLED使ってるんですか。
それとも市販のやつですか。
いずれにしても応援してます。がんがってくださいね。
80 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2009/09/16(水) 01:47:05 ID:Q5DcmGySO
最初は市販ので、途中から教授のを使いましたよ。
もうすぐ免許更新だ。それまでには回復…できないな(笑)
81 :
病弱名無しさん:2009/09/16(水) 01:59:37 ID:2P/ww4Iq0
>>76 とおおおおりいいいいすうううううううううううううう!!!!!
いいね!何か感動だね!!!
>>75 自動車用品か。これは新発見。
82 :
病弱名無しさん:2009/09/16(水) 08:01:50 ID:Vtoq1l6wO
>>71 >>67です(^ω^)見れなかった。でも安く買えるんですね。数千〜万までのがあるけど青ならいいんですよね。点滅がないんだよなあ
83 :
病弱名無しさん:2009/09/16(水) 13:31:14 ID:NPvJcWuV0
84 :
病弱名無しさん:2009/09/16(水) 15:36:51 ID:ylpW2oZg0
85 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2009/09/16(水) 20:10:46 ID:Q5DcmGySO
そういえば、岡嶋教授の学会発表はいつなんでしょうか?
86 :
病弱名無しさん:2009/09/17(木) 01:28:31 ID:cASWn9TT0
87 :
病弱名無しさん:2009/09/17(木) 13:30:57 ID:y1V5V8pt0
>>86 青色を駅のホームにかい。
鬱病だった時は、青色のクリスマスツリー見て死にたくなってたけどなぁ。
ピンク色照らした方が良いんじゃないか。
88 :
病弱名無しさん:2009/09/17(木) 18:55:33 ID:J5uYOr3iO
>>85 12日に発表会が開かれてるね。回復したのがまだマウスの段階だし、人だったらiPS細胞みたいに大きなニュースになるかも。
89 :
病弱名無しさん:2009/09/18(金) 14:00:31 ID:nt7KmZrO0
ああ、クリスマスツリーの点滅するLEDの飾りあるよな
光は弱そうだけど
90 :
病弱名無しさん:2009/09/18(金) 19:31:12 ID:WMPM6hGb0
>>82 持っていないから確実じゃないけど、
>>71のやつは多分点滅すると思うよ。
家庭用の電源は交流50又は60ヘルツだから、取り付ける装置(電気スタンドとか)にAC/DCコンバータが
入っていなければ、多分この手の電球型の奴は大抵点滅すると思う。
>>71とは別のやつだけど、これなら見れるかな?
http://www.yazawa.bz/item/1670/ これと同じモノがうちにあるけど、やっぱり点滅してる。多分電源と同じ50ヘルツ。
静止していると分かりにくいけど、暗いところで動かして見ると光の軌跡が途切れ途切れに見えるから
点滅しているのが分かるよ。
91 :
病弱名無しさん:2009/09/19(土) 17:35:22 ID:vAZA+mAzO
やっぱ肩凝りよくなったわ
92 :
病弱名無しさん:2009/09/19(土) 17:49:34 ID:tH97XuO+O
>>1 脳神経も復活するんですか?
するんだったら母に青色LED浴びさせます
93 :
病弱名無しさん:2009/09/19(土) 18:02:11 ID:u5U5gFAQ0
94 :
病弱名無しさん:2009/09/19(土) 20:59:37 ID:597fUoo30
>>90 >>82です
ありがと!通販で買おうかな!
点滅は感覚早いかな。
報告よろしくお!
95 :
病弱名無しさん:2009/09/19(土) 22:34:52 ID:ElBZeHdf0
つ U235
96 :
病弱名無しさん:2009/09/20(日) 07:14:37 ID:M9tKwGuF0
97 :
病弱名無しさん:2009/09/21(月) 15:34:42 ID:y6eEieLxO
口内炎がよく出来るんだが
口の中を照らせば治るかい?
98 :
病弱名無しさん:2009/09/21(月) 16:57:09 ID:Lr41kt700
口内炎はビタミンCとった方がはやい。
しかも果物からな。Cが豊富な果物はググッテくれ。
加工された人口粉末ビタミンCは大半が中国製で、
不思議な事に少量の天然のビタミンCの摂取より多く粉末を摂取しても、
天然ビタミンCの方が効きが遥かにいい。
99 :
病弱名無しさん:2009/09/21(月) 18:52:49 ID:0Menkglh0
神経細胞復活はありがたいが、
青色光で、ガン細胞の成長も促進するとは。
>>99 またその話すんの?
体全体が活性化するからプラマイゼロだから。
>>30 どこが悪くても、顔面照射でいいってコトかな?
>>101
御意。
アトランティス時代は、
紫光でガン治療をしていた。
107 :
病弱名無しさん:2009/09/25(金) 06:10:24 ID:NLX02itn0
保守age
108 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2009/09/25(金) 08:17:20 ID:PD6yIdDTO
今日で照射2ヶ月です。
昨日、座ろうとしたら目測を誤って後ろに転倒しました。介助がなければ起き上がれなかったのですが、物に捕まって自力で起き上がれました。
109 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2009/09/25(金) 08:20:31 ID:PD6yIdDTO
よく考えると、立ち上がる時に片足に体重をかけれた事、膝の屈伸を使えた事にビックリです。
最近よく身体を動かすので動きやすくなったのか、青い光による神経の回復があったのかわかりませんが、良い方向には向かってます。
110 :
病弱名無しさん:2009/09/25(金) 08:44:59 ID:C7C8uky3O
とりすさん 良い方向にいけばいいよね 例えそのLEDが1万円でも医療費より安く済むよね。100均ライトLEDブルーあったけど点滅しないし、買わなかった。東京とか行けばあるのかな。ドン・キホーテもないし。膀胱神経よくなりたい。ヘルニアも治るかな。末梢神経だから。
111 :
バカボンのパパの娘:2009/09/25(金) 12:15:19 ID:CqiACYslO
とりすさん!
凄い回復ですよね。
おめでとうございます完治まで行くのを期待してます。
とりすさんが購入された所に電話すれば人間用の外注品を売って下さるのかな?岡嶋教授の紹介なくても、大丈夫ですか?
ALSの母が少しでも回復出来たらと藁にもすがる思いです。
治療費よりはるかに安く済むんだから、
電気屋で中途半端なモン買うよりダブルインパクツで買えばいいだろ。
おお、とりすさんお大事に。
自分の子どもの頃を思い出しても、体の神経が成長していくのをリアルタイムで実感するのは難しい気がします。スポーツなんかでもずっと後になってようやく成長に気づくんですね。
運動も少なからず体にいい効果を与えてくれるはずです。ひとつずつ段階を乗り越えて頑張ってください。
114 :
病弱名無しさん:2009/09/25(金) 20:08:04 ID:BOqFQNPl0
と〜り〜すぅ〜〜〜〜!
キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!
>>106 そのページ目を通してみたんですが意味がわからない…
青色なら何でもいいってどういう意味なんですか?
人が「青」と見える波長領域が470nm周辺。
って事だから、
青色発光ダイオードってのは、ほとんどが470nmかそれ周辺の光を出してるって事。
だから、そういう意味では「青色LEDなら何でも良い」って事になるお。
青色光=470nm周辺の波長で発光してる光の事
117 :
病弱名無しさん:2009/09/26(土) 10:55:34 ID:NBhD4z+j0
点滅周期については明細書には具体的に言及ないな。
複数個の青色LEDを0.1〜150Hzで点滅させてみたが、果たして効くや否や。
>>116 なるほど、親切に解説していただいてありがとうございました!
今度電気屋さんにいった時に電球のコーナーみてこよう。
119 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2009/09/26(土) 16:07:20 ID:dOxbl7YMO
岡嶋教授へメールすれば、お店の連絡先等教えてもらえますよ。
そっか〜。いつのまにかできてる動きが実は神経の回復だったといえるかもしれませんね。
>>119 その装置の点滅って、どんな感じで点滅してるんですか?
・=点灯
-=消灯
として、
1)・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ←きっちり等間隔
2)・・--・・-・-・-・・・・-・・-・・-- ←ランダム
どちらでしょ?
121 :
バカボンのパパの娘:2009/09/26(土) 21:53:35 ID:C/Lfmk4MO
とりすさん☆
ありがとうございます。
前スレに岡嶋教授のメアド先があったと思いますが、携帯からだからなのか?フルブラウザ使っても見られないんです。
残念…。
ALSと私の脊損少しでも良くならないかしら?
(´;ω;`)
122 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2009/09/26(土) 22:08:44 ID:dOxbl7YMO
点滅はパッパッパッパッって感じです。パッとパッの間は0.3秒位でしょうか?体感的な言い方ですいません。
岡嶋教授へのコンタクトは、名古屋大学 岡嶋教授と検索すれば教授の部屋?がヒットすると思うのですが…パソコンからが確かですよ。
神経細胞の回復を祈りながら頑張りましょう!
123 :
バカボンのパパの娘:2009/09/26(土) 22:28:05 ID:C/Lfmk4MO
とりすさん!
速いレスありがとうございました。
ググってフルブラウザかけて…先程色々アクセスしたら、なんとか発見できました。感謝感謝です。
このスレと、とりすさんのおかげで希望の光りが見えて来ました。
購入出来ましたら結果も、地味ーにカキコしてみたいと思ってます。
1型糖尿病とかにも効果あるのかな?と期待
外注品のやつのLEDはどういうの?蛍光灯タイプ?それとも小さなLEDをかき集めて電球にしたような感じ?
1転び1起き…
くりかえせば七転び八起きか。
無理はすんなよ
>>122 thx。自作する時の参考にさせてもらうお。
>>104 昔、いろんな色の光をあてて病気を治す(カラーセラピー?だったかな?)の本、立ち読みしたことあったけど。
この療法、広めようとしたら効果があるんで脅威を感じたアメリカの医師団体に圧力かけられて潰されたとかなんとか。
よく言われてることだけどピンク色の光がお肌の若返りにに良いとか書いてありました。
青の波長の光ってエネルギー高いからあまり凝視する(ガスコンロの火とかも)のは網膜痛めるって何かで読んだ記憶あるんですが…どうなんでしょう?
顔に当てる場合、アイマスクした方がいいかもです。
トリスさん、そして他のみなさんも、頑張って下さい。応援してます。
>>127 そんな噂あったねー。
逆に視覚を介して光治療をするやつがあって、もちろん直視にならないように工夫したグッズがあった。
129 :
病弱名無しさん:2009/09/29(火) 05:27:07 ID:tezu3nLF0
在独、ALS患者、3週間青い光LEDを全身,顔に浴びていましたしかし何故か筋肉が力が落ちた感じで1週間休んでいます
、LEDの青い光のせいか筋肉が落ちて来ているのか分からない,LEDの青い光に期待している
130 :
病弱名無しさん:2009/09/29(火) 05:28:43 ID:tezu3nLF0
在独、ALS患者、3週間青い光LEDを全身,顔に浴びていましたしかし何故か筋肉が力が落ちた感じで1週間休んでいます
、LEDの青い光のせいか筋肉が落ちて来ているのか分からない,LEDの青い光に期待している
日本語でおk
132 :
バカボンのパパの娘:2009/09/29(火) 10:19:22 ID:0S6RZ5FDO
我が家の母がALSです。
蛍光灯のマメ電球を青色LEDに変えました。
今のところ大きな変化はないが、調子は良い感じ
岡嶋教授の外注品も注文が多いみたいで、手に入るまでに少しかかりそうですが楽しみです。
とりすさん、ありがとう!
筋萎縮性側索硬化症は神経変性症なので
単純な筋力低下では無いのですが
筋力の回復には赤色LEDも有効とされているので
併用してみては如何でしょうか。
青を一定時間照射後に赤を照射する感じでよろしいかと。
134 :
バカボンのパパの娘:2009/09/29(火) 12:16:14 ID:0S6RZ5FDO
>>133さん
貴重な情報ありがとうございます。
赤色LEDも顔照射の方が、よいのかしら?
岡嶋教授に伺いましたら、青色LEDは顔照射で夜間の方が効果が高いと思われるそうです。
直接解答戴けたので
(´;ω;`)なんて良い方なんだー!と思いました。
以前、観葉植物育成用にマイプラント(和光電研)を購入してたことを思い出して押し入れから引っ張り出してきました。赤LDEが10個、青LDEが2個ついたヘッドが2つ付いてます。
青が少ないけど赤は肌の代謝を促すとかで試してみました。皮膚の一部でも全身に作用するということなので、足先だけに2時間くらいあてました。
なんだか身体全体がぽかぽか温かく感じたのはその効果なのかプラセボみたいな思い込みのせいなのか分かりません。
続けたかったけど翌日某サイトでLDEも紫外線が少し出てるという記事を読み中止。日光に比べたら微々たるものだと思うんですが気になりまして。たしか蛍光灯も少し紫外線でてるんですよね?紫外線もある程度身体には必要らしいし。
気にしなくてもいいかもしれませんが目は保護したほうがいいみたいです。
136 :
バカボンのパパの娘:2009/09/29(火) 13:25:32 ID:0S6RZ5FDO
岡嶋教授は青色LEDを、あてて肌の艶が良くなったそうですよ。
心配なら足の裏とか肌が露出して日焼けしても良さそうな場所にしてみてはいかがでしょうか?
それともガンリスクを心配されてるなら教授に伺ってみないと分かりません。
赤色LEDと青色LEDが付いた装置ってなんだか、凄くよさそうですね!
137 :
病弱名無しさん:2009/09/29(火) 14:25:38 ID:vV9ua5I00
人間の脊髄損傷も良くなったりするんだろうか
もうすぐ12年目に入るが・・・
>>135 頭悪いな。
LEDは紫外線はほとんど出てないよ。
ブラウン管TVや蛍光灯、液晶のバックパネルからの光の方が
よっぽど大量に出てる。
しかも部屋の中に差し込む日光の光の方が紫外線大量だ。
LEDが発してる紫外線量なんて無いに等しいレベル。
>>136 レスありがとうございます。お母様をはじめ他の治療に頑張ってらっしゃる方々、応援しています。
以下、長文スレチ気味ですみません。
> 赤色LEDと青色LEDが付いた装置ってなんだか、凄くよさそうですね!
観葉植物のために買ったんですが…ピンクがかった赤い光にライトアップされた植物があまり好きじゃなくてしまいこんでました(好みの問題ですが)。7000円くらいであると思いますよ。
でも先のレスにあったように点滅の間隔が治療のポイントでしたら岡嶋教授の考案されたライトを購入した方がいいかもしれませんね。
単に日焼けというより光老化、肌のために紫外線対策かなりやってるんで神経質になってまして部屋の明かりは白熱球の間接照明メインにしたりw。でも落ち着いていい雰囲気になります。
足にでもあてて続けてみます。目の保護の件ですが、以前クリップのついたLEDの室内照明器具を購入検討したことあります。
よく見たらライトを直視しないように注意書があって、子供やペットがいるとまずいかなとやめました。あの光ってかなり目にきますね。刺すような光。顔に当てる場合注意した方がいいとおもいます。
141 :
バカボンのパパの娘:2009/09/29(火) 18:37:51 ID:0S6RZ5FDO
>>140 超→田舎に住んでますので車で一時間以上かければ見つかるかもしれません。
詳しくありがとうございます。
青色LEDは岡嶋教授も、光とは違う性質を持っています。光を直接見なければ副作用は全くありません。
もし、まぶしくて、眠れないならば、アイマスクをして御使用下さい。
足への照射の効果は不明です。
との、お返事を戴きました。
顔の方が常時露出している場所なので顔が、オススメだそうですよ。
お答え戴けたので本当に、ありがたかったです。
皆さんの順調な回復を心より祈っています!
>>141 > 超→田舎に住んでますので車で一時間以上かければ見つかるかもしれません
マイプラントでしたらネットで検索かけるとすぐヒットしますよ。通販が便利かと思います。
貴重な情報ありがとうございます。岡嶋教授に直接聞かれたんですか!丁寧に質問に答えてくださるんですね。ちょっと感動です。
143 :
137:2009/09/30(水) 13:30:05 ID:ohUjQJIC0
脊髄損傷12年、どうなるかわからんが試してみる。
1週間程で届くとのこと。
ま、悪くはなるまい。
ところで、これ髪も生えるのかね?w
144 :
病弱名無しさん:2009/09/30(水) 17:45:00 ID:bBH2mZ/hO
>>143 髪の毛ならイソカプ(イソフラボン+カプサイシン)が売ってるだすな。
もしくは、牛の唾でもつけておいては?
12年は長かったですね。
心労も並大抵ではなかったと思います。
これからの回復に期待して頑張って下さいね。
145 :
病弱名無しさん:2009/09/30(水) 18:21:28 ID:Yffv6+1DO
試された方情報ありがとう。前にも書いたんですが、
神経因性膀胱で排尿困難5年目で、腹圧でなんとか出るんですが、青いLEDを点滅すれば治癒しますか?
幾ら位のがいいのでしょうか。
146 :
137:2009/09/30(水) 18:33:49 ID:ohUjQJIC0
>>144 牛の唾・・・臭そうだね。。。
あなたは優しいですね。
ハンディキャップ板は中傷で酷い有様ですよ。
まあ自分の場合手が動くので頚椎損傷の方よりは動けるんですけどね。
劇的な回復はあまり期待してませんが、何か変化があれば面白いかなと思って試してみます。
ちょっとでも変化あればここに報告します。
レーザー脱毛とかあるじゃん?
光当てすぎて毛根死んでしまったりしないのかな?
>>147 レーザーは焼ききって脱毛してんの。
だからLEDライトを200個ぐらい同時点等させて、
さらに虫眼鏡で光を集光して皮膚に照射すれば毛根死ぬんじゃね。
>>146 無理せずマターリ照射してね。
少しずつでも回復が実感できますように…。
150 :
病弱名無しさん:2009/09/30(水) 21:33:06 ID:hBH7O0Ov0
>>146 横から割り込みすみません。脊髄損傷の方ではありませんが上方のスレで少しよい方向に向かってるような書き込みありましたし、岡嶋教授がされてるのはまさに脊髄損傷の回復ですから。頑張って下さい。
> ハンディキャップ板は中傷で酷い有様ですよ。
…そうなんですか…ああいう板で中傷書く人達の心理って謎ですね。よっぽどつまんない日常送ってて他人を中傷することでウサばらしをしてる気の毒なひとかとも思ってましたが。
少し前、某新聞社の関係の方達がそういった書き込みをしてたことがバレて祭り状態になりました。それで最近はネット利用者の印象を悪くしてネットから遠ざけるための工作かなと思うようになってます。
まあ、とにかくスルーですね。
なんか長々と書き込んですみません。うざがられちゃったりして(;^-^)スミマセン。
>>150 そうなんですか?
ちょっと気になりますね。
153 :
137:2009/09/30(水) 22:54:24 ID:7luZgU1G0
>>151 いやいや、全然うざくないですよw
当然ハンデ板ではNG設定してます。
何年も気色悪い書き込みしてる連中なんて相手するだけ無駄ですからねぇ。
これで急性期ではない脊損が改善されたら凄いですね。
とりあえず品物が届くのが楽しみですw
>>151 過去に
ハゲ板
メンヘラ板
ハンディキャップ板をROMった俺から言わせてもらうと、
過度に悪い状態になっている人達が集まってる場所は、
「過度に悪い状態こそが正義」になってる傾向がある。
で、
「そこから治らない悲劇を堪能」してる節がある。
治る=その板から卒業する
って事だから、仲間が減るという恐怖から叩いてくるという傾向にあるのかもしれない。
リアルの友達グループでも時々いるじゃない、
仲間の一人に何か良い事があると、すぐ正反対の未来予測をして空気を止める奴が。
そういう人たちの集まりになってる。たぶん。
だからスルーでおkかと。
155 :
病弱名無しさん:2009/10/02(金) 12:06:02 ID:Lj75moK+0
てすと
宅猫に当ててる。まぶしそうだ。
157 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2009/10/02(金) 19:30:04 ID:BlU4h6GxO
最近、足が少しスムーズに前に出るように感じます。歩くときはロボットのようだったのが、ちょっとなめらかな感じなので、なんか嬉しいです。
この療法って世間には知れ渡ってないんですよね?
とりすバンザーイ!!!!!!!!!!!
そのままマラソン出来るまでに回復しようぜ!!!!w
この光で治療する方法はほとんど知られて無いねぇ。
長い歴史のある既存の光治療とか療法でさえ広まってないから、LEDで治るなんて
ほとんど広まってないのでは。(ニュースになっても、皆忘れてるかも)
たぶん、神経麻痺状態の治療で実際に効果上げてるとりすは、
世界最先端の人柱になってるのではと思う。
このスレの人柱達乙!少しでも良くなるといいな!
160 :
137:2009/10/03(土) 00:33:56 ID:oOo9y6tD0
俺も人柱頑張るよ、まだ届いてないけど。
過度な期待持たれても困るけどねw
ただ、もし完全麻痺で12年経過しようとしている俺に何か変化あればこの装置や教授は物凄い事になるだろうね。
しかし、この板普段覗かないのに、何故ここに吸い寄せられるようにこのスレを見たんだろうか・・・
>>157 脊損スレでも話題になったことがないので全然知れ渡ってないと思う。
文系人間の思いつきで悪いんだけど、光=色(スペクトルの中の特定範囲のことでヒトが差異を視覚で認識する)だとしたら
色紙でもいいのではないだろうか?もしくは着色されたガラス器だとか。服とか。
いわゆる光線と厳格にいう光線の差みたいなもので代用できるかもみたいな。やっぱり違うものだと考えるべきなのかな?
色彩療法だとかカラーコーディネートだとかって分野もあるわけだし。
疾患ではなく精神的な症状(うつ気分だとか)なんかの場合はそういうマッタリした効果進度みたいなほうが良かったりとか。
>>160 意味があるとおもいますよ。ある種の気配を察知して共時性が起こる。
>>161 すでに色紙で病気治しちゃうオバサンがいる。
信じられないだろうが、色紙を患部に置いて寝かせてるだけ。
164 :
病弱名無しさん:2009/10/03(土) 03:44:07 ID:L3wfkQ8b0
とりすさんは走れるように、137さんは歩けるようになることを祈ってます。
このスレの住人が力を合わせて岡嶋先生にノーベル賞を取ってもらおう。
(授賞理由:神経細胞再生とハゲの治療法確立の業績に対して)
>>161 色を思い浮かべそれを吸い込んで改善したいところに送り込むっていいう方法もあるみたいですね。
イボンヌマーティンのカラーブリージングだったかな?
ピンク色の空気を想像して毎朝深呼吸するとか…って話を聞いたことがあるw
もしかして鳩山夫人の太陽ぱくぱくもそれ系なのか?
167 :
病弱名無しさん:2009/10/03(土) 07:03:23 ID:v1ZkXSaoO
とりすさんメッチャ凄い回復ヽ(´▽`)/おめでとう!
このまま順調に回復して、今迄以上の楽しみを手に入れましょうね!
革命ですよね!この治療方は、このスレで初めて知りました。
沢山浴びれば回復も早いそうなので、かなり頑張って2台購入する事にしました。
このスレで教えて頂いた情報を元に
一台は、青色LEDで一台は赤色LED取り付けて母に試してみます。
効果的な薬もなく死を待つだけの病なら、やれるだけの事は、やってあげたい!
情報下さった方ありがとうございます。
前回から名無しに戻りました。byバカボンのパパの娘
168 :
病弱名無しさん:2009/10/03(土) 07:38:38 ID:L3wfkQ8b0
iPS細胞を開発した山中教授が
ノーベル賞への登竜門といわれるラスカー賞を受賞した。
がんがれ!日本の再生医療。
169 :
病弱名無しさん:2009/10/03(土) 08:32:38 ID:20SKD6yf0
とりすさんはブログやってないんですか?
写真で見たいんですが。
僕もとりすさんブログやったらいいのでは、って思います。ここはニセモノも出ましたしその輩を止める術はありませんし。僕も神経悪いんで寝る時ずっとLED浴びてるんですがやっぱ岡島教授仕様のは使いやすいですかね?
171 :
病弱名無しさん:2009/10/04(日) 08:15:42 ID:ltHhLp9WO
偽物って誰?
とりすさんの名前かたってるのかな?
ブログは、やってもやらなくても、とりすさんの考えとペースで良いのでは?って思います。
ォィラは、脊髄損傷してから嘔吐やら寝込んで起き上がれない日もあれば痛みで丸2日寝れない事もある。他の皆さんも色々と大変な思いをされてると思うのでLED効果には期待!
皆も治癒しますように!!
トリップ割れてなければ偽者出ても判るでしょ
173 :
170:2009/10/04(日) 09:58:24 ID:7GbzndX60
前スレで偽物出たんですよ…。ご本人も大変ショックのようでした。
トリップって知らなかったですorz
じゃま、写真見たいのでBlog希望!
病人にあんま負担かけんなよ。
お願いしてるようで、遠まわしに命令してるような気がする。
blogとかプレッシャー掛けんなよ。
176 :
病弱名無しさん:2009/10/04(日) 16:52:00 ID:ltHhLp9WO
とりすさん居なくなったらスレ寂しいからブログだの写真だの必要ないよ。
マッタリ行こうよ!
さっき外注品届いた〜!
ヽ(´▽`)/
思ってたより簡単な感じの装置だよ。
今晩寝ながらwktkだ!
177 :
病弱名無しさん:2009/10/04(日) 16:59:42 ID:xPTnfo/aO
ここで言われてる青い光って熱帯魚とかについてるアレでいーの?
178 :
病弱名無しさん:2009/10/04(日) 17:12:36 ID:I2n+YqHAO
紫色の光に包まれた瞬間…僕は三途の川を渡っていた
そっちにもネットあるのか?
180 :
137:2009/10/04(日) 21:40:52 ID:WnadkPI60
物が届いたんで、昨日顔に照らして寝てみたが・・・・・
これ絶対アイマスク要るw
寝付くのに相当時間かかったわw
181 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2009/10/04(日) 23:08:03 ID:1Qtw0IY5O
ブログはやってみようかと考えましたが、やはりなかなか…今、ここに書き込みするのもかなりしんどい作業なので、今はまだ難しい話ですね。
他の不全麻痺の人を知らないので、よくわからないけど静から動への瞬間かなり激痛があります。
トリス〜!前に週に1回はパスワード変えた方がいいよって言ったけど、
大変そうなら、せめて月に2回ぐらい変えると良いお。(英数字と漢字を組み合わせると強い)
トリ変更は、
前回使ってたパスで書き込み
↓
IDが変わる前に新パスで書き込みで、
「パスワード変えました」っと発言でおk。
これで偽者撃退出来る。
まぁ、今はそんな人いないだろうけどイチオ。
183 :
137:2009/10/05(月) 01:04:23 ID:wkS801UA0
スレ1が読めないのでわからないんですが、とりすさんは脊損なんですか?
伸びきったチンコの皮も元通りに戻るかやってみよっと
>>184 皮ではなく中身「だけ」に照射した方がいいのでは。
186 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2009/10/05(月) 01:35:37 ID:MVoMGIEnO
変更の仕方有り難う!
もう少ししたらやってみます。
僕はセキソンになって二年と八ヶ月です。頚椎損傷ですね。C3〜7。完全マヒなら寝たきりか人工呼吸でした…
不全でもここまで動けるのはビックリと担当医者も言ってましたが。
元々は頸部後縦靭帯骨化症といって首の靭帯が硬くなってそれが首の神経を障ってたのですが、転倒によりその靭帯が折れて神経を突き刺したのがきっかけです。
>>185 チンコが小さくなるって事か?!
小さくなっても問題無い。使わないから
ただ皮伸びてるのは嫌なんだ
20分、ライターに付いてた青色ライトで
付けたり消したりしてチンコ照らした
明日もやってみる
これプログラム組める人がプログラム組んで
PCから光だす方法は無理なの?
それともPCから出る光は全部白色?
もしよかったら携帯でやってくれ。持ち運びできるし
色々な場所に充てる事が出来るし。
auでやってくれよな。頼む。
188 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2009/10/05(月) 01:40:35 ID:MVoMGIEnO
頸部ではなく頚椎。ですね。
あと、排泄はなんとか自力でできます。完全介護じゃなくて良かったです。
ここじゃぁプログラマいないだろうし、
VIPのプログラマ板でお願いしてきていいか?
ダメなら辞める。
うちの親も腕の神経の何所かを両腕切って辛そうなんだ。
治せるなら治したい。
携帯電話に青色光や赤色光付きで売ってくれるのもいいなぁ
医療にも使えます!みたいな売りこみで
191 :
病弱名無しさん:2009/10/05(月) 01:45:38 ID:wowGqlck0
>>186 C3から7にわたって損傷してしまったんですか。
不全とはいえ大変ですね。お察しします。
青色光線の照射が少しでも効果があることを祈ってます。
192 :
137:2009/10/05(月) 01:49:21 ID:wkS801UA0
>>186 なるほど、ありがとう。
半年の固定期間?を大幅に過ぎた2年から症状の改善が見られるって凄いですね。
俺は胸椎の完全麻痺です。
何も変化が起きないか、何かが起こるのかわからないけど、しばらくこの療法を続けてみようと思います。
頑張りましょうね。
さてと、アイマスクも手に入れたことだし、寝ます!
VIPには張りませんが、携帯機種板に張る事は許して下さい。
どうしても広がって、手に入れやすくなって欲しいんです。
それで携帯電話に付いて欲しい。
194 :
病弱名無しさん:2009/10/05(月) 06:32:03 ID:lbzvTQXJO
>>180 確かにアイマスク要りますね。
昨日使用しましたが母は、あの状態で寝れてたので良かったです。
とりすさん、動く時に痛いの解ります。多少同じ姿勢や少ーし猫背のような感じになっても戻すの痛い痛い、ォィラも不全です。
カキコ大変なのに情報と近況お知らせを皆の為にも、共有してくれて、ありがとうございます。
>>195 癲癇起こす人がいなければいいけどね・・・
後、点滅はそんなに早くないよ
>>190 ネズミ実験段階のものに医療効果をうたうのは薬事法違反になるだろうし、
青色LEDを使った医療器具は岡嶋先生が特許申請をしているので権利侵害にもなります。
個人で使うことだけを考えたほうがいいです。
>>187 いや違うw
IGF-1は成長や活性化を促す物質だから、
皮と中身を同時に照射したら、伸びたくない皮まで成長してしまうのでは?
という仮説が自分の中で立ったから、中だけ照射すれば目的は達成されるかもしれない。と思っただけw
つまり、この仮説が正しいとすると、バベルのボディーと先端の中身だけに照射するのが良いのでは?という事。
とりあえずこのスレでは187はバベル成長担当なw
ちなみに、今日ビックカメラで青色LEDライトを発見した!
これで安定供給源を発掘出来たので、年内には工作開始するつもり。
店員さんがカワイイ。
199 :
パプリカ:2009/10/06(火) 02:10:40 ID:JOrBokDd0
政木ってドクター中松っぽい人が磁気治療機作ってたな。
今日青色LEDライト買った。
LED電球が700円ぐらい。スタンドが2000円ちょい。
これで消費電力が無いに等しいレベルって、最高のコストパフォーマンスに思える。
変化あったら時々自分も報告します。
203 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 13:00:25 ID:gRODP3yo0
地味にいいかも。肩楽になった。
204 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 16:31:01 ID:BYt6DE8/0
岡嶋教授はなぜ9月の学会で発表しなかったのでしょうか?
205 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2009/10/07(水) 18:48:17 ID:hz8bdhCeO
学会で発表はなかったのですか?
いつかどこかで今回の発表内容を見たいと思っていたのですが、残念です。
最近、握力が4から7に上がりました!
>>205 おめでとう!
マヒもしていないのに背筋が0kgだった重症猫背の俺が通りますよ
背筋0って立つことも物を持つこともできないんじゃないの?
そういえば、エンピツより重いもの持ったことないな。
210 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 23:38:08 ID:4ON7nLndO
>>205 おめ!4〜7か、2倍近いね!
>>202です。報告。
青色はまだやってないけど、赤色LEDが肌に良いってんでやってみた。
なんかほてりが止まらない。外で雨に塗れたからか?違うな。分からない。
もうちょっと色々やってみるお。
予定では1日おきに赤⇔青と交互にやろうと思ってた。
青が腰、赤が顔というように。20分て意外と長いんだよねぇ。
このスレだっけ?
光を照射すると、その効果は全身に回るというような感じの、
岡嶋先生とは違う所のデータがあるとかいう書き込みあったのは。
>>205 おめ
すごいね良くなってるみたいでとにかく良かった
近赤外線LEDはどうなんだろう?色によっても効果が違うみたいだけど
>>198 おうよ。今日で2回目。点滅させながらチンコに照らした。
今日は9分程度。点滅でボタンを押すのが大変。
後暖かくなるね。赤い光じゃなくて青い光だけど
剥きながら照らしてるけど皮は短くなってる
一回目の20分でかなり変わった。
一週間照らしてみないと大きな変化は解らない
>>195 これ改良してくれないかな。
214 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 11:59:08 ID:dFrHtBXdO
>>205おめ!ヽ(´▽`)/
どのくらいの期間で、そんなに回復されましたか?
ォカン用に赤色LEDの80灯を昨日ネット注文したぉ。
赤⇒青って1日おきに試してみる!ALSに画期的な薬がないから最後の望み!
ォィラは青だけで脊損と、1型に挑戦中!
216 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 16:01:43 ID:dFrHtBXdO
>>215 母がALSです。
ォィラは脊損ですよ。
>>212 可視光のLEDは安くて簡単に手に入るものが結構あるんだけど、近赤外光のLEDは照明には使えないから
製品が少なくて入手性が極端に悪いんだよね。
一応近赤外LEDが使われている既製品としては防犯カメラ用の赤外線投光器とかがあるけど、ちょっと値が張るしね。
218 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2009/10/09(金) 18:25:29 ID:wQNO3K2OO
最近調子良かったので、病院でもらう薬を10日ほど飲まなかったら、やはり身体がダルく、昨日からずっと寝てます。
やっぱりまだまだ時間はかかるんですね…
別スレで、毛根細胞が神経を再生させた?ような話を見た気がするんでしがどなたか知ってますか?
219 :
パプリカ:2009/10/09(金) 22:53:20 ID:jEQ0V8rL0
以下、間違えているかもしれなく、個人的意見なのですが。
少食でそれらの損傷に拠る症状も、いくらか楽なり好転する気がする。
光をあてるにしても、その光を最大限に生かす上でも、なるべく少食や断食をした方が良いようにも思える。
自然治癒力を強く動かすとも思うし、遺伝子を起こしたり、体に奇跡を起こすことも断食では多々あるし。
自分は甲田式などの少食療法信者でもあるので、過剰に思い込む所もある者ですが、
頚椎損傷などの場合でも、調べると、やはり少食や断食系の療法で好転することにつながるように思える。
3日〜1週間位の間、1日1000キロカロリー程の少食を試してみたら、痛みも少し減る気がするけど・・・。
デンプン質少なめで。
症状を調べてみると複数ある場合も多いようですが、いくつかは好転するように思えた。
一度36時間以上の水だけしか飲まない断食をしてみて、頭が冴えてきたり、自然治癒力が働いているような感触を味わってみるのも、
ヒントになる気がする。
それで何か体が感じることがあれば良いとおもうけど。
自分だとその辺りを思いつきました。
220 :
パプリカ:2009/10/09(金) 23:25:58 ID:jEQ0V8rL0
>>218 でも10日も飲まないでいられたって凄いじゃん。
玄米食べると元気なるよ。
毛根細胞については俺は分からないなぁ。
>>220 断食関係の真面目な研究ってあんまないよね。
栄養学とかビタミンの関係等が覆っちゃったりするから、
うかつに手出せないってのもあるんだろうけど。
光と断食の組み合わせは新しいw
光と断食と、腸内細菌のバランスを取り入れたらいいかもしれんね。
土だけ食ってるバーさんとかいるぐらいだし、何か影響してそうだ。
病気中に断食して回復したのは自分も経験あるけど、やっぱり生存本能を刺激したりするものなんだろうかね。
ただ、青い光の効果は成長を促すものだから、断食と一緒にすると効果を打ち消しあうかもしれない。
というのも、人間は本当に飢えてエネルギーがなくなってくると体を構成しているタンパク質を分解してエネルギーにかえるから、針小棒大に言えば体の成長なんかは体調回復のために犠牲にされてしまうんでないかと心配してしまう。
何にせよ、急に治ってもリハビリが追いつかんからね。治るんだったら無理せずゆっくりでいいんジャマイカ。
>>211 以前、植物育成用の赤10青2×2のライトで足だけにあててみた者ですが、身体全体が温かくなりましたよ。赤い光を見てたから気分の問題かプラセボ効果かと思ってたんですが…。
また試してみようと思います。
>>205 わあ!いいかんじに進んでますね。他のみなさんも頑張ってください。
>>211 時差ぼけ解消の実験で膝のウラに当ててやったってのがあったね。
視覚以外でも色を感じるってことかな?
赤LED今日もやった。
指先がホカホカする。足やったのにwワロスwwww
226 :
137:2009/10/13(火) 00:36:04 ID:IdkOGcuW0
慣れたらアイマスク無しで普通に寝れるようになった。
患部に照射したほうがいいっぽいけど、さすがにこの時期上半身裸は寒いよね。
228 :
137:2009/10/13(火) 02:13:04 ID:IdkOGcuW0
>>217 返事が遅れてすいませんスレが見つからなかったので
既製品があるのですか懐はいたみますが楽になるのであれば
情報有難うございます
とりすさんが頑張っているのでうれしいです。
>>226 照射する部分を露出して、寝袋やコタツの中にもぐりこんで中で光を当てたらどうかな。
233 :
病弱名無しさん:2009/10/14(水) 22:15:13 ID:/CVr7MgI0
あげとこ
今朝の朝日新聞に記事載ってる
236 :
病弱名無しさん:2009/10/15(木) 10:21:51 ID:zVlfXSdCO
肌治療だね。肌には赤だったっけ?
安くて効果が高いとなれば、ますます見直されますね。
医療としては病院関係は、もうけが無くなるから認可は厳しいかな?
青LEDでも足なんとなくホカホカ感が、あるよ!
自分で自作した
青LEDバージョンと赤+赤外LEDバージョン
数年前から使っている光線療法器が、たまたま青色LEDだった。毎朝20分使っているが、細胞が増殖した気はしない。
寝つきは良くなるが。
240 :
23:2009/10/16(金) 18:00:23 ID:47uscxq40
痛みは和らぐけど、多分このまま照射し続けても動くまでにはならないだろうね。
241 :
23:2009/10/16(金) 18:01:11 ID:47uscxq40
事故ってから8年経ってるし。
>>240-241 神経細胞の核となるグリア細胞まで失われていたらいくら成長因子が出ても回復は難しいのかもしれない。
専門家じゃないからそこまで回復するのかどうかは分からないけど、せっかく高い買い物をしたんだし、8年も耐えてきたんだからもう1ヶ月、駄目もとで頑張ってみては。
影ながら応援しています。
人間の身体はまだ謎に満ちてる。
いろんな可能性を秘めてると思うよ。
嫌だと思ったらやめればいい。
246 :
23:2009/10/17(土) 10:21:49 ID:+nfg3zOA0
LEDの寿命は半永久的。付かなくなるなら他の部品の故障・劣化などが原因。
思ったんだが、ネズミって、人の何十倍も新陳代謝が激しいんだよ。
ということは、ネズミ実験を人間に当てはめると、途方もない時間が掛かる可能性が高いな。
このての実験結果って、全体の一部だけをくり抜いたようなものが多いからな。
青光で神経細胞が復活する方向に進むのだろうが、実際に後遺症などが完治する前に、人間としての寿命が尽きるのじゃなかろうか。
思いつきだが、呼吸法を併用してみるとか。
>>248 人間でどの程度効果があるかを確認するためにこのスレ住民がいる。
251 :
パプリカ:2009/10/17(土) 19:50:27 ID:YD/XnH6/0
>>200 ありがと。参考になりそうなものがあったら貼り付けします。
>>201 ほんとだ。政木先生って色々作っているんですね。
1000件以上の発明って出ていた。
>>221 光と何かとの併用で、治療が加速させられたら更に良いよね。
でも時々探しても、なかなか分からない。
神経の損傷と、断裂で、大きく違う感じもするよね。
自分以前動物に噛まれて、11針縫って親指の付け根の神経が断裂して、親指の内側が何も感じないんだけど、
8年位経った今はほんの少し感じることが出来るようになった。
動かすから他の所から神経が伸びてきたのかな〜?それとも元の切れた神経から細い神経が伸びてきたのか・・。
分からないけど・・・。
感じなかった皮膚の表面がちょっとピリピリし出して、復活してきた過程をたどったような気配もした。
復活はほんの少しだけど。
で、去年少食と断食をちょこちょこしていて、そのときにピリピリが多かったような気もする。
252 :
パプリカ:2009/10/17(土) 20:06:27 ID:YD/XnH6/0
>>222 言われてみればそうだよね。
そっか〜キーワードはタンパク質なんだよね。
神経の先っぽを、チクチク刺激できればとか、何かで何かをする・・・・
何も思いつかん><;;
その点光が万能選手って感じなのかな〜。
そういえばカラーパンクチャーってのもあったな。
日本でも普及してるのだろうか。
254 :
パプリカ:2009/10/17(土) 20:20:58 ID:YD/XnH6/0
あと、自分もゆっくりじっくりがいいと思う。
地道になるのかもしれないけど頑張ってください。応援してます。
また甲田式になっちゃうけど、多くの治療不可能と言われてきた難病でも、1〜5年位で好転してくる。
この光での場合でも、1年で大きな結果を出すのは難しいと思うし、そうすると2年5年8年になってくると思うけど、
1ヶ月で換算すると、やっと体感出来るか出来ないかの、ほんの少しの体感になっちゃうと思う。
長期間だから当然医者だとなかなか検証できないだろうから、動物でしか分からないけど、もう結果がマウスでいくらか出ているから、
必ず可能性があると思うし。
今更か><
応援してます。
最も適切なやり方を追求したいですよね。
何かの併用で、少しだけ早まるなどもあれば良いと思うけど、なかなか難しいですよね。
世界で、奇跡を起こした例をなど探していって傾向などを見て行けば、ちょっとは進むのかな〜。
神経細胞のことなど、全く分かってない素人で語ってすみません。
255 :
パプリカ:2009/10/17(土) 20:44:06 ID:YD/XnH6/0
なんか、
>>23が可哀想にみえてきたな。なんだかんだ乗せられて結局人柱やらされているだけじゃん。
257 :
パプリカ:2009/10/17(土) 21:21:58 ID:YD/XnH6/0
258 :
病弱名無しさん:2009/10/17(土) 21:45:16 ID:txweVF1E0
青い光、強ければ強いほどいいのかな。
しかし、この教授も、さっさと研究して駄目なら駄目って言ってやればいいのに。
260 :
病弱名無しさん:2009/10/17(土) 22:01:54 ID:jklvHNgv0
>>256 そう言わずに励ましてやれよ。
乗せられてるんじゃなくて自分の意思でやってるんだから、それでいいんだよ。
少しでも可能性があれば試す。だめだったらまたほかの方法を試す。
そうやって少しずついろんなことを学んでゆく。
>>ID:ycIq2OI10 メタル回線でメガビットで通信出来たりするんですよね
>>260 いや、止めたがっていたぞ。それを他のやつが、続けるようにけしかけていたとも読める。
他の奴にしてみれば、
>>23が続けることで人柱というメリットこそあれデメリットはない。
本人の釈明があるまで置いておけばいい話ではないか。
創意工夫もできないID:yc〜ではどのみち話にならんし。
パプリカさん私の状態と似てる
私の場合はカッターで切られたからだけど、親指と人差し指の間を掌からざっくりいってしまって神経断裂
手術したけど癒着して徒労に終わった
断裂ライン上は物が当たると痛いんで、物を掴んだりするときいつも慎重になる
右手だけにとっさに手が出た時は涙目…
切れてから2年経ったらもう回復は見込めないって、先生に言われて諦めてたけど試してみようかな
何万円もかかるわけじゃないし、寝てる間にできるし、試す価値はあるんじゃない?
コウケントーの話になるけど、
例えば怪我でも、発生したその日のうちに治療開始するのと、
事故発生してから何年もたってから治療開始するのとでは、完治するまでの時間にとても大きな開きがある。
現存する効果的な光治療器でさえそれなんだから、
青い光がピンポイントで効果があるとはいえ、やはり時間はかけないとだめだと思うよ。
ただ、悪い部分の患部から発生する、
拡散して広がるような肩こりとか腰痛には多少効果があると思う。
実際、しっかり照射した日と次の日は症状が緩和してるから。
肩こりとかにもきくのかな?
LEDいっぱい並べて肩掛けみたいなの作ってみようかな
ネズミが3週間で結果が出たわけだから、人より新陳代謝がn倍とすると
n×3週でおk
他の療法と併用するなら飲尿療法はどうかな。おしっこでマッサージするとか。
成長ホルモンなどもおしっこ成分にはあると思うよ。スレも立ってるから見に来てね。
270 :
病弱名無しさん:2009/10/18(日) 07:17:31 ID:tM+la5cD0
青い光は、犯罪防止や自殺防止効果がある。興奮を押さえるのだろう。
だとすれば、一晩中、青い光浴びていれば興奮が押さえられ過ぎて元気や活力がなくなる可能性が高いな。
何に対しても感動できなくなったりしてきたら要注意だな。
実験では、ネズミの感情がどうなったかなんてわかんねーし。
ちょっと調べてみたが、青い光りの犯罪防止効果のメカニズムは解明されていないんだってな。
犯罪防止、自殺防止という結果からすると鎮静効果があると思われる。
しかし、夜間の青い光りに関しては、鎮静効果ではなく、むしろ生体が休むのを妨げる作用があるそうだ。
たとえば、メラトニンの減少、深部体温の下降の防止など。
犯罪防止等の効果があるからと言って、安易に青い光りを採用すると、思わぬ弊害があるのかも。
274 :
264:2009/10/18(日) 08:24:03 ID:l04+MjRm0
私の場合手だからピンポイントで手だけ照射になるようにしたらいいのかな
怪我をした時に手が縮まらないように広げる装具もまだ捨ててなかったし、それを改造というか
流用したらできそうな気がしてきた
ホームセンターに行って来る
>>274 > 私の場合手だからピンポイントで手だけ照射になるようにしたらいいのかな
このスレにわかる奴がいるとは思えないが。教授ですらわからんだろう。
正式に製品化してるわけじゃないし、自己責任だわな
>>274 ひとつの参考として胸-肩関節の間、首、肘の内外あたりというのもいいかもしれませんね。
あと傷跡に癒着痕があるのならそこは赤LEDがいいかもしれない。
278 :
病弱名無しさん:2009/10/18(日) 23:06:18 ID:fgH8okjHO
どの部位の治療でも顔照射じゃなかった?
>>274 >>5を見る限り、直接照射が可能なら直接の方が良さそうかな?
患部に直接当てるのが難しい場合はどこでも可って感じで。
280 :
病弱名無しさん:2009/10/19(月) 00:18:47 ID:ttP2toWRO
>>276の言う通り皆、自己責任でやってるし、やる、やらないは、本人の自由。
今日は、赤試してみる!
赤の方が寝れない感満載(笑)慣れないせいかな…。
効果はマダ分からないけれど痛みは確かに和らぐ感じで、痛くて眠れない日が減ったよ!
281 :
パプリカ:2009/10/19(月) 04:48:37 ID:4xKbxbRC0
>>264 「物が当たると痛い」って、結構大変そうだよね。
自分の場合数ヶ月は痛かったけど、いつの間にか痛くなくなっていた。
直後は 神経の糸?が飛び出てきて(数日後変な糸が皮膚から浮き出てきたので引っ張ったら3mm位出た)、
それがちぎれて皮膚の下に埋まった後しばらく痛かったかも。(手術糸ではなかった)
逆に時々グリグリとマッサージしたら痛い部位が移動して(又は変形してとか?)、後には痛みも出なくなるとか、無いかな〜。
何か、痛い場所を大事にしすぎている気もした。
でも、そんなレベルの痛みじゃないなら、それどころじゃないよね。
光でどうなのか、効くといいよね。
>>278 痛み自体に種類があるけどオヌヌメできそうにおもったもので。
284 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2009/10/23(金) 19:19:48 ID:t4R9+zrOO
今日、3ヶ月ぶりの身体測定にいきました。握力が21と12、脚力が両方90。3ヶ月前の倍の数字です。
青光との因果関係はわかりませんが、何やら回復してるっぽいですよ(笑)
>>284 ちょwwめっちゃ握力上がってるじゃんww
286 :
パプリカ:2009/10/23(金) 19:40:49 ID:ifyTrq2K0
>>284 すごい!
驚きです!ほんと、めっちゃ上がってるww
288 :
病弱名無しさん:2009/10/23(金) 22:48:17 ID:5d7FvyZLO
ヽ(´▽`)/ヤッホー!
とりすさん凄ーい
おめでとう☆
順調に回復していますね。
ォィラはマダ成果らしい、成果は出てませんが続けてみまぁす!
倍(@д@)!?
すげーすげーよw
290 :
病弱名無しさん:2009/10/24(土) 11:53:46 ID:TLPnaedU0
チンコに今日も青色光を当てた
段々皮が無くなってるような気がしないでもない
反勃起したら自然と剥けるように成ってたし
ただレスしてる3〜4回だけ思い出しては当ててるだけなので
効果は薄いかもね
もはや何でもありだな
お前は経営者にも科学者にも哲学者にも先行者にもなれない。 憐れよの。
何言ってるんだ包茎が治るんだぞ
もはや何でもありだろ
294 :
パプリカ:2009/10/25(日) 04:43:12 ID:IwQNyI/L0
http://konokaheal.exblog.jp/m2009-06-01/ 「余談ですが、太陽光の力は非常に大きなものがあると思います。擬似太陽光を用いる光線治療を行っていると、それを実感します。
先週参加した光線研究所でのセミナーでは、現代医学では治癒不能と言われている乾癬が、
半年ほどで治癒した例が幾つも紹介されていました(上の写真 → 50代 男性、下の写真 → 60代 女性)。」
「また、光線治療(1日1時間)とジェルビタールを併用し、3ヶ月でパーキンソン病が治癒した治験も報告されました。
光線治療のセミナー内容ではありませんが、ガーランド博士の疫学調査によると、日照量と乳癌死亡率は明確に負の相関があります。」
でも皮膚がんになったらおしまいじゃん
ダブルインパクトのHPを見てもどこに商品があるのか解りません。
皆さん、岡島教授に直接メールしてから購入されてるのでしょうか。
藁にもすがる気持ちなので教えて頂けたら嬉しいです。
藁にもすがる気持ちならここを最初から全部読んでるはずだけどね
298 :
病弱名無しさん:2009/10/25(日) 12:49:05 ID:jxAm+tGv0
青い光が中枢神経に良い影響があるのなら、天才になったり、
脳梗塞や知的障害も少なからず良くなるのかな。
299 :
病弱名無しさん:2009/10/26(月) 01:35:26 ID:zvymdAy+O
そうだね。
最初からこのスレロムれば詳しくわかるよ。
岡嶋教授に尋ねてる事や、自作の方も沢山いらっしゃる事もね。
って、なんで藁にもすがりたい気持ちなの?
何の病気?
みんな藁にもすがりたい気持ちと実行力があるから、挑戦してるんだと思うよ。
>>298 脳は損傷とかではあまり聞かないから分からないね
アルツハイマーみたいな脳が収縮する病気だったら
神経細胞を復活させて効果あるのかな
301 :
病弱名無しさん:2009/10/26(月) 19:41:25 ID:X5T1tSA+0
太陽を青いフィルムで覆えばいいよ
2倍だと!!!シャアを超える日が近いという事か!!!
305 :
病弱名無しさん:2009/10/27(火) 15:12:05 ID:sZFz/2Wg0
306 :
病弱名無しさん:2009/10/27(火) 15:16:24 ID:f5WwKZ3R0
青色LED売れまくりww
アルツで回復させて意味あるのか?的な発言した奴、あなたが青い光を今すぐ浴びるべき
308 :
病弱名無しさん:2009/10/28(水) 13:39:33 ID:j+FjMrdtO
民主党政権になってから、
明らかにips細胞関連の研究が停滞してるんだが…
青光のせいかどうかわからないけど、風邪が速攻治った
クリストファー・リーブ氏に知らせたかったなぁー
青い光に栄光あれ!
312 :
病弱名無しさん:2009/11/01(日) 03:46:37 ID:Hg1XmK/n0
313 :
病弱名無しさん:2009/11/01(日) 07:50:33 ID:XErO+M1q0
>>312 ほぉ、唐辛子とどっちが効果あるんだろう。
ワサビ1日に五人前はきついなぁ
315 :
病弱名無しさん:2009/11/01(日) 16:10:11 ID:Hg1XmK/n0
味噌汁や納豆に合うかな?ワサビ。
316 :
病弱名無しさん:2009/11/02(月) 10:36:18 ID:wVIX5vxy0
>>314 ハゲに効果のあるといわれてるカプサイシンの場合、
一日にトウガラシ粉、小さじ2杯分摂らなきゃいけないらしいらしいんだが、
これはかなりきつい。腹を壊した。
↑副作用だね、作用の方はどうなの?
318 :
316:2009/11/02(月) 22:03:15 ID:wVIX5vxy0
319 :
病弱名無しさん:2009/11/03(火) 01:46:26 ID:E9iioOtv0
ジェイコブリーバーマン 光の科学って本がおすすめ
↑光の医学 じゃねぇ?
感音性難聴にも効くかな?
↑神経細胞の成長を促すらしいので可能性はあり!
323 :
病弱名無しさん:2009/11/05(木) 01:20:30 ID:vSVV+IwhO
耳管開放性にも効くかな?
324 :
病弱名無しさん:2009/11/05(木) 01:36:55 ID:7KBZ+v3H0
神経がやられてから何年ぐらまでなら有効なのかが問題。
あと、どの程度神経が破壊されたかが問題。
また、癒着の有無の問題。
岡嶋先生、ぜひお答えくださいませ。
なぜ9月に学会で論文を発表なさらなかったのですか。
とりすたん、最近調子はどうですか。
325 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2009/11/05(木) 08:11:29 ID:WK/G/CX/O
僕も教授の学会発表は楽しみにしていました。なぜ無かったんでしょうね?
最近の状況ですが、変わらずといったところです。
昨日は久しぶりに外に出てスーパーに買い物にいきました。
バリアフリーって本当に助かりますよ。
>>324 直接聞きましょう。
こんなところ見てる筈が無い。
学会の日程に名前が載っているのは招待されて講演を行う先生方だけだと思います。応募して発表される先生方の名前までは載っていなかったので、その中にいらっしゃったのではと思います。
うん、ホムペに載ってる人の公演はあくまで学会に人を呼ぶための目玉とか、招待された先生だからね
普通の一般の学者さんは一般応募とかいう名目で一人八千円くらい払って発表させてもらうの
この一般応募というのが学会ではかなりのウェイトを占めている、たぶんあの五倍の人数は公演してるはず
329 :
324:2009/11/06(金) 00:24:42 ID:6rqV5jjJ0
330 :
病弱名無しさん:2009/11/09(月) 13:19:25 ID:a9N9IS3UO
筋肉が衰えて寝たきりになった老人に青色LEDの光を当てたら、そのうち起き上がれるようになるんだろうか?
331 :
病弱名無しさん:2009/11/09(月) 20:17:31 ID:uGYyX7cJ0
海外在住なんだけど、岡嶋教授に教えてもらった
ダブルインパクトの電話番号にかけてもフリーダイヤルのせいか
つながらない。メールを送っても返事がないので
こちらで青色LEDライト買って今日から照射だ。
>>331 照射するのはどっか悪いの? 余計な御世話だとゴメン。
333 :
病弱名無しさん:2009/11/10(火) 13:53:01 ID:CWztCOck0
>>332 交感神経のブロック受けたら神経がいかれちゃったの。
>>333 なるほどねぇそういうのもあるんだ、海外ってどこかわからないけど
日本から良くなるように応援してるからガンガレー!
335 :
病弱名無しさん:2009/11/11(水) 00:21:34 ID:Lemmvbcf0
今ほとんどのプロバイダーが規制中なので、詳しい方の回答は遅くなると思います。
お大事にね(´・ω・`)
337 :
病弱名無しさん:2009/11/12(木) 05:03:16 ID:badvnubj0
338 :
病弱名無しさん:2009/11/12(木) 21:06:12 ID:badvnubj0
>>338 ざっと見てみたけど、そのサイトで言っているのは光を目で見た場合の話だね。
ここは皮膚に照射するスレだから、反応が違ってくるのはむしろ自然だろう。
まあ、青色光を皮膚に照射するときは、直視しないように気をつけましょう、って事だね。
340 :
病弱名無しさん:2009/11/13(金) 13:50:45 ID:3X5vyvBg0
LEDをずっと顔に浴びたらシミとかできないのかな。
LEDから紫外線が出るのか?
しらなかったわ
ほとんどでねーよ
調べないでアホが書き込むから2chはつかえねぇ。
343 :
病弱名無しさん:2009/11/13(金) 17:25:50 ID:3X5vyvBg0
>>342 なるほど。
ほとんど出ない、ということは少しは出るんだな。
調べないでも教えてくれるから2ちゃんは使える。^^
ありがとう。
確か蛍光灯より出ないんだったっけ
紫外線LEDからは当然ドバドバ出るよ
他の色のLEDからは出ないけど
346 :
病弱名無しさん:2009/11/13(金) 20:30:34 ID:3X5vyvBg0
>>345 なるほど、よくわかったよ。
ありがとう。
347 :
病弱名無しさん:2009/11/15(日) 13:03:06 ID:d/BVSZIV0
とりすさん、調子はどうですか。
って前回の書き込みから10日しか経ってませんが。(汗)
349 :
病弱名無しさん:2009/11/16(月) 06:40:24 ID:oSyGuBAg0
始めてこのスレに来ました。 腓骨神経麻痺で困っている母に試してみようかと思います。
青色LEDで点滅するもの…と考えると、クリスマス用のライトが思い浮かぶのですが、
それを束にしてあてても効くかな?
>>350 イルミネーションのはダメだと思います、光量が弱すぎで。
356 :
病弱名無しさん:2009/11/18(水) 02:56:03 ID:a+XRKIqt0
光は強ければ強いほどいいらしい。
357 :
病弱名無しさん:2009/11/18(水) 08:45:25 ID:a+XRKIqt0
>>348 すごい人だな。
「今になってみると、事故にあって良かったと思います。人生の強制的軌道修正だったからです」
「重度である事に感謝します」
>>357 そう前向きに考えないと生きていけないのでは?
心の強い人だとは思うけど、切ないね。
359 :
病弱名無しさん:2009/11/18(水) 20:50:05 ID:a+XRKIqt0
逆境や絶望に追い込まれるほど、ファイトがわくんだろう。
そうやって心を鍛えるのを楽しんでるのかな。Mだね。
ブルー!イエロー!レッド!グリーン!パープル!ピンク!
正義の味方!!6レンジャイ!!!
ドカーン!!!!!!!!
ドゥドゥッドゥドゥーーー=!!!♪
合体!!!!無限フラッシュジャイアント!!!!
無限ヘルツクラッシャービーム!!!!!!
ジュジュジュワー!!!
スーパーライティングマキシマム!!!!
キュピーン!!!ブジュワァアア!!!!!
デラックスキルティングフレキシモ!!!!
ジュビューン!!!!
デラックスエメラルドシールド!!!!!!
シュピーン!!!ドドドドドドド!!!!
スーパーデラックスタイムクラッシャー!!!
ギャガガガガ!!!!ドゴーン!!!!!
361 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2009/11/19(木) 08:25:51 ID:BePJ/ko0O
最近寒いですね。神経を損傷してる人は辛いですよね。状況は相変わらずです。
杖ついて歩いて階段の登り時に右足がなかなか上がらないのが苦痛ですね。自分では上げてるつもりなんですがね…
>>361 足の感覚は変化あった?
冷たいのと温かいのがわかるようになったとか
>>361 とりすさん“状況は相変わらずです。”の所で思ったんですが、
耐性がつくのもあるんじゃないでしょうか、点滅させる理由もそのあたりにあるのかなぁと、
1週間のうち1〜2日照射を休むのもありかと・・・・・。
筋トレなども毎日やるより何日かに1日は休息日があった方がいいと聞きました。
(関係ないかなぁ)
太陽の光、裸になって日向ぼっこしてみるとか、20分ぐらいなら身体にいいらしいよ
書き込みが減ってるってことは、あまり効果無かったのかなぁ。
367 :
病弱名無しさん:2009/11/21(土) 15:28:45 ID:8xHpdFwB0
青色LED光照射機についての質問に対する岡嶋先生からの返事↓
============
メールありがとうございました。
基本的に、インスリン様成長因子-Iは、
神経細胞の種類を問わず、再生させる可能性があります。
青色光照射装置は、現在、開発中ですが、
試作機は、0120-26-1890(ダブルインパクト)で、購入できます。
点滅方式で、部品代の1万5000円です。
光源を直視せずに、顔に対して一晩中照射して下さい。
副作用は、光源を見つめない限りありません。
これまでに、1-2ヶ月照射で、脊髄損傷の方々から、
何らかの効果があったという報告を頂いております。
是非、お試し下さい。時間があれば、昼間も照射して頂いて結構です。
>>367 カキコありがとー、照射しまくりでおkだね
有毒ガス中毒による脳細胞の損傷にも効くかな
事故からもう15年も経つけど…
あと、何年か前に
膝間接の後ろ側の皮膚に光を感じる部分があって、
そこに光を照射すると体内時計に影響を与えられるとかって記事を読んだ覚えがあるんだけど、
ヘッドバンド式のLEDライトを膝の裏側に内向きに留めて光を照射したら
脳細胞再生に効くなんてことないかな
>>370 これは良い事を聞いた。
膝の後ろかぁ、朝目を覚ました時に、
懐中電灯を2つ両膝の後ろに照らせば(バンドなりで)体内時計を修正できるかもしれんね。
原理が分からないから何ともいえないけど、
もし体が、
「青い光を受け取った!!!IGF増やせ!」と命令してるのだとしたら、
膝の後ろに当てるだけで全身に効果あるかも。
もし体が、
青い光を細胞が受け取って、そこでの物理的な現象によって自然にIGF−1が増えるのだとしたら、
膝の関節痛には効いても、全身には効かない事になるね。
これはやってみないとわからないけど。
>>371 と思ったら…
いまスレ読み直してみたら
>>14によると膝裏である必要は無いらしい
おはよう、おまいら応援してるぞ
意外と毎日やるって大変だな。
ちょっと体調良くなるとサボってしまって、一週間やってなかった。
スイッチつけて寝てる間照らしてるだけなのに何が大変なの・・・・
376 :
病弱名無しさん:2009/11/25(水) 16:37:51 ID:WZcAFjZd0
>>375 健常者には何でもないことが、
障害者にはスイッチ入れるのでさえ一仕事ってこともあるぞ。
377 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2009/11/25(水) 19:53:20 ID:SzxNjUvdO
寝間着やジャージのズボンを1人で履けるようになりました。ベットに座って2分くらいかかりますが…
照射治療は長い目でみないといけませんね。
378 :
病弱名無しさん:2009/11/25(水) 21:46:49 ID:WZcAFjZd0
>>377 少ーしずつよくなってるんだね、すごいよ。
>>375 俺は起きてる時やってる。
寝てる時に顔に当てるのはやりたくないから。
>>377 おめでとう!!
凄いね、どんどん良くなってる。
>>377 おめでとう! やっぱり子供の神経が成長する過程みたいに気づかないけどちょっとずつ変わっている感じなのか。根気が要るなぁ。
つか、西洋医学では治らないはずのもんが改善してる時点で凄まじいんだけどなw
自然すぎてありがたみが少ないというのが難点。
神経疾患があり、青い光やってて良くなってるんだけど、未だに確信持てない。
383 :
病弱名無しさん:2009/11/26(木) 23:20:59 ID:6FSQ9opA0
384 :
病弱名無しさん:2009/11/27(金) 03:08:12 ID:bgwvhbGh0
狂騒状態だな
これ、視力も回復するんだろうか?
386 :
病弱名無しさん:2009/11/27(金) 18:11:21 ID:Frl71uYG0
もう何でもありだな
387 :
病弱名無しさん:2009/11/27(金) 18:11:44 ID:P3WTjHd/0
もう何でもありだな
何でもありって素晴らしいよね
万能薬ですね><;
周波数を揃えることはわかりましたが、LEDの光でなければダメなの?、それともコタツの赤外線ランプのようなものでもいいのかな?
391 :
病弱名無しさん:2009/11/27(金) 23:31:06 ID:sq2LkYOL0
↑スレタイ嫁
結局、LEDの光の強さはどのくらいがいいんだろ。
強ければ強い方がいいんだろうか。
LED100球とか。
ワサビも砂糖も美味しいけど、度を過ぎればやばいんじゃね。
目だって、眩しすぎるのを見ると失明するし。
細胞や神経が耐えられる最大光量はあるはず。
っつっても、普通に太陽光レベルの光の量を出すのさえすげー量の発光体が必要だけどな。
394 :
病弱名無しさん:2009/12/01(火) 08:48:10 ID:K7mmKh+E0
イスにとりつけて、デスクワークの人が一日中
点けてられる様なのを開発してくれたら買いたい。
青いLEDって突き刺さるような眩しさがある
今はまだ明らかになっていないだけで、
実は網膜を傷めるような害があったりするかも
紫外線が白内障の原因になっているように
450ナノメートルの青色波長は黄斑部変性の原因ですたということが
将来解明されたりしてもおかしくないほど眩しい
397 :
病弱名無しさん:2009/12/03(木) 15:51:56 ID:DD3HEaFC0
>>396 今日岡嶋先生の照射機が着いたので、さっそくつけてみたんだけど、
確かにまぶしい。でもこれって青色LEDだからっていうんじゃなくて
単にLEDの粒粒の数、光の強さの問題でしょ。
これ買うまで市販の青色LEDを照らしてたんだけど、粒の数が18しかなかったせいか
直接見ることもできたし、アイマスクなしでも寝られたよ。
LED光は突き刺さる明るさがあるね。確かに。
レーザーに近い感じ。自分は1粒でも目が痛くなる。
青とか赤とか関係なく。
それが逆に、治療という時には良いのかもしれないけど。
目閉じれば全然オッケーだから気にしないけど。
>>396 どんな光でも強いのを直視し続けたらそりゃヤバイでしょ
普通は目を閉じるか、ゴーグルみたいなものするよ。
まさか直視していないよな
402 :
病弱名無しさん:2009/12/04(金) 20:23:57 ID:4WCFePP/0
ゴーグルしても光は目に入ってくるよね。
アイマスクでしょう
404 :
病弱名無しさん:2009/12/06(日) 00:11:59 ID:poX9uf+c0
>>394 おれは家では起きてるときも照射してるけど、
職場でそんなことやったらドン引きされそう。
ヤフオクの植物育成LEDライトじゃ効果弱いのかな
やっぱり点滅しないと駄目なのかな
406 :
病弱名無しさん:2009/12/06(日) 01:44:09 ID:Op9mRd6Z0
オカルトかw
>>405 オレもそれで迷ってる
光量と点滅がどの程度重要なのか。
今は白熱球のソケットにホームセンターで見つけた
7W相当ってのを枕元に置いて寝てるけど
408 :
病弱名無しさん:2009/12/06(日) 05:55:44 ID:poX9uf+c0
上の方でもちょっと話題になってたけど、
岡嶋先生のワサビと成長因子の関係についての新研究。
「和わさびの香り成分は、育毛に効果あり」。
名古屋市立大学大学院の岡嶋研二教授は、
薄毛で悩む男女12人に和わさびの香り成分を飲んでもらったところ、
75%にあたる9人で育毛効果が認められた、と発表した。
加工わさび最大手の金印(名古屋市)と研究者団体が開いた
「わさびフォーラム」で発表した。
30〜50代の12人に、和わさびの香り成分「わさびスルフィニル」を
1日1ミリグラム(わさび約3.5グラム分)、 「大豆イソフラボン」を
1日75ミリグラム(豆腐200グラム分)を6カ月間取ってもらい、
前後の頭髪の様子を写真で比べた。9人は、一目で分かるほど髪が増えた。
香り成分の摂取で知覚神経が刺激され、成長因子が増えて、
毛根の細胞を再生させる働きが促された、とみられるという。
岡嶋教授は「育毛サプリメントができるのも夢ではない」としている。
(asahi.com)
http://www.asahi.com/national/update/1205/NGY200912050009.html
409 :
病弱名無しさん:2009/12/06(日) 09:02:21 ID:kv7YMA3ZO
おれは、このちん毛みたいなくせ毛をストレートさらさらにしたいな
>>405 点滅しない電球タイプ使ってるけど、肩こりスゲー楽になったよ。
効果ないとか言う奴は、恐らく点滅式のアホみたいに高い奴を買わせたい奴だろう。
点滅だって、
点滅アダプターつけるだけで安く自分で点滅ライト作れちゃうしね。
点滅アダプターってどんな名前で売っとるの?
植物育成の場合も、葉緑素がなんたらかんたらするサイクルに合わせてライトを点滅させると
点灯しっぱなしにするより効率的に光合成が行われてよく育つんだとかで(うろ覚え)、
高級な植物育成LEDライトはそのサイクルに合わせて点滅するように作られてるらしいけど
人体に適したサイクルと植物に適したサイクルは違うのかな。
青色LEDのクリスマス用イルミネーションがいいかな
点滅するし長いコード上にLEDが並んでるから部屋中に張り巡らせたら簡単に神経再生ルームができる
いっそのことイルミネーションコードを前身に巻きつけて通電したら
>IGF−1産生の促進効果は1ワット/m2程度から現れ、50ワット/m2程度で効果が明らかになり、100ワット/m2程度で産生が強く促進される。
この条件も満たしてくれるかなあ
あるいは服に仕込んだら一日中照射できる
んで、イルミネーションコードを耳穴や鼻腔に挿入したら
耳鳴りとか脳神経の再生により効果的かなあ
肛門から挿入して第二の脳ともいわれる腸内に照射したら
自律神経失調症にも効くかなあ
自己点滅LEDなんてものあるでよ
一つ質問させていただきたい
これはどんなあらゆる神経にでもあてはまるのですか?
神経細胞なんてどれも大差ないからねー。
脳構造に近いのが小腸にもビッシリあったりするし。
417 :
病弱名無しさん:2009/12/08(火) 16:17:14 ID:iv/wbJWq0
(科学ニュース+)
【医療】「青い光」を当てると、ラットの脊髄損傷が回復 細胞の成長を促すタンパク質が増加 名古屋市大が発見
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1247471187/ http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071201000414.html 損傷したラットの脊髄神経細胞に青い光を当てると、細胞の成長を促すタンパク質が増えて
損傷部分が回復することを、名古屋市立大大学院医学研究科の岡嶋研二教授と
原田直明准教授(ともに血液学)が発見した。
「運動まひや認知症などの治療への応用が期待できる」(岡嶋教授)という。
9月に名古屋市で開かれる日本神経科学大会で発表する。
ラット10匹の脊髄を傷付け、うち5匹に波長470ナノメートル(ナノは10億分の1)の青い光を
毎日20分間、3週間にわたり当て続けたところ、歩行可能なレベルまで回復。
光を当てなかった残る5匹はまひしたままだった。
何もしないラットに比べ、光を当てたラットの神経細胞はサイズが大きくなっており、
細胞を分析すると、成長を促すタンパク質「インスリン様成長因子1(IGF1)」が
約1・7倍増えていることが判明。
岡嶋教授らは、青い光の刺激でIGF1が増えたため細胞死が抑制された一方、
幹細胞の分化や若い細胞の成長が促されたと結論付けた。
岡嶋教授は、体の一部としてもともとある細胞の成長を促す今回の方法は
「移植より安全な治療法につながる可能性がある」としている。
(ニュースソースここまで)
前スレより
・青色LEDは電気屋さんで購入できます
・実験のラットは皮膚に照射したそうです(有志が前スレで教授に確認)
・毛根が復活するかどうかはわかりません
・関連リンク
IGF−1の体内産生を促進する青色光刺激装置及びその方法
http://www.j-tokkyo.com/2009/A61N/JP2009-112804.shtml
421 :
病弱名無しさん:2009/12/09(水) 00:59:24 ID:n2WrulVh0
>>411 クリスマスシーズンだし、
野外用の装飾電球コーナーに行くべし。
転がってるから。
>>422 そうゆうのってイルミネーション用以外にも使えるのかな
上で出た栽培用LEDや白熱球型を点滅させれるの?
424 :
病弱名無しさん:2009/12/09(水) 17:14:39 ID:TXAO01ol0
クリスマスのイルミネーション飾ってるデパート前やナントカヒルズの辺りで
ダンボールハウス作って寝泊りするといいよ
ていうかホームレスはああいう場所にこそ押し寄せて寝泊りするべき
>>423 楽天で点滅コントローラー、
3000円ぐらいかな
>>425 ありがとう
これがあればあとは充分な光量の電球挿せば
教授の試作機とほぼ同等のものが半額でできそうだね
防水タイプじゃないのにすれば、700円以下で売ってるよ。
だめ
あたしおもらしすごいから防水じゃないと
>刺激光の強さは、50ワット/m2以上、好ましくは100ワット/m2以上
この1uあたり50ワット以上ってどういう意味?
例えば14ワットの植物育成LED器具だとしたら全然足りないって事?
それとも消費電力とは関係ない、明るさの単位としてのワットというのがあるの?
わからなすぎておもらししちゃいそう
>>429 多分、白熱灯換算で100Wの電球を1m以内で照らすってことじゃないかなあ
しかし青色LEDだとあんま明るいのがないんだよね
よく解んないけどせめてルクスとかmcdとか明るさの単位で書いてほしいね
不老不死になる波長とか波長の組み合わせとか
あるんじゃないかな
これってやっぱ青色単独じゃなきゃだめなんだろうか
青赤同時とかはいかんの?
433 :
病弱名無しさん:2009/12/13(日) 13:23:26 ID:xRZk9HBq0
みんなまだ続いてる?
434 :
病弱名無しさん:2009/12/13(日) 15:39:47 ID:7Gyksu6r0
>>432 わからないよ、みんな実験みたいなものだし、点滅の根拠もわからんし。
イーベイでオールブルーの植物育成LED買った
110V用だけどちゃんと点灯してくれるかな
>>434 根拠は耐性による効果減少を避けるためでしょ
といって点滅で刺激に対する慣れをどの程度回避できるのか疑問はあるけど
437 :
病弱名無しさん:2009/12/14(月) 18:50:00 ID:pRFhzq2S0
>>433 まだ始めてからひと月もたってないけど、続いてます。^^
438 :
病弱名無しさん:2009/12/16(水) 00:08:02 ID:YbJdfC+r0
>>433 ひと月と少し続いてまーす、なんか疲れるんだけど他の人はどうですか?
冬で寒くなってからやらなくなってしまった。
お腹とか背中出したままって寒いんだよね。
かといってスタンドタイプにしちゃったから、
ベッドの中で照らすっていうのはどうも怖くて。
最初に何灯もついてる巨大なLED懐中電灯探して買って、
青色LEDに装着しなおしときゃよかった。
LEDの青い光眺めてたら、なんだか昔のことを思い出して
だんだん気持ちが
群青色の群青色のうyひほ;おい
らんらんらんらんらん♪
マァ・んおぬぬぺけねぬー!!!!!!!!11
442 :
病弱名無しさん:2009/12/17(木) 10:23:44 ID:GCw3RjyG0
>>441 ほんとかいな。もしほんとだったらノーベル賞ものだぞ。
IGF1を増やして神経再生ってことなら
フルオキセチンとかチアネプチンとかアゴメラチンといった抗鬱薬にもそんな作用があったはず
抗鬱剤が効くのは神経再生作用によって脳みそが修復されるからではないかという極論を言う学者もいる
この効果を脊椎損傷に応用できないのかな
444 :
病弱名無しさん:2009/12/19(土) 10:31:41 ID:8Qo9wl1J0
ピラセタムといった、記憶や学習能力を高めるスマートドラッグ類も
神経再生に関与するってどっかに書いてあったな。
>>441 カキコありがとー、試したらレポします。
446 :
病弱名無しさん:2009/12/22(火) 17:19:27 ID:a5WezA6j0
プラセンタ埋没と臍帯血移植かな
448 :
病弱名無しさん:2009/12/24(木) 16:32:04 ID:35CeLfaZ0
ebayで落札した植物育成オールブルーLEDライト225球型が今日届きました。
電気のことよくわかんないけど入力110Vで120V電源用設計らしい…
日本の100V電源では電圧足りなくて点灯しないかも〜と心配してたけどちゃんと燈りました。
中は簡単な回路みたいだから、電源周波数もたぶん関係なさそう。
波長は460〜470ナノメートルとなっています。
早速顔に15分間当てました。20分じゃなくて15分なのは、短気だからです。
僕は有毒ガスや感電で脳全体が少々萎縮してて
皮質だけじゃなく小脳や延髄の働きも衰弱しるせいで
脳が刺激に対して敏感になってます。
ちょっと過ぎた刺激が来ると、脳が受け止めきれなくなって
いろいろ過敏症状が出るんです。
LEDを照射して2時間ぐらいたったころ、
神経過敏症状があらわれました。
まず下痢じゃないのに下痢をしそうな腹痛と、胃炎のような症状
そして同時に意識がピリピリと非常に過敏になって、激しい不安感が現れました。
その時点ではLED照射したことをすっかり忘れていた、というかそれに結び付けて考えなかったので、
なにも思い当たる原因が無いのにこんなに神経がピリピリするとは
いったいなにごとか、なにかよくない病気になってのではないかと思いました。
抗不安薬を飲んで、今は落ち着いています。
で、落ち着いて考えてみたら、LED照射したことと関係がありそうだと思い至りました。
光を当てていた時すでに、視覚から入る青色の刺激で神経がピリピリする感じがしていましたし、
LEDの光が近距離から皮膚に当たるとそれだけでも皮膚がゾワゾワする感じがありました。
まあそれは産毛に触れた感覚やLEDの熱の感覚かもしれませんが。。
そして2時間たって忘れたころ、激しい刺激症状です。
神経を刺激する作用は確かにあるようです。
やり過ぎないように照射続けてみます。
すげー、
これで脳がパンパンに成長したりして。
451 :
病弱名無しさん:2009/12/25(金) 21:41:57 ID:5Q1fCq1f0
当方照射一カ月。されど何の音沙汰なし。
>>449 今後定期的に報告よろしく。
>>449 青い光や赤い光を見つづけると交感神経が刺激されるそうですよ
顔に照射するさいはアイマスクした方がいいかもしれません
453 :
パプリカ:2009/12/26(土) 03:12:23 ID:GolWQkiR0
>>452 へ〜〜、そういうこともあるんですね。
参考になります。
455 :
病弱名無しさん:2009/12/26(土) 18:15:18 ID:WyKN52t70
>>452 交感神経が刺激されるとどうなるの?
自律神経失調が治るとか?
まったく同じ物だ。
>>454 本当に同じ物?
1740円のやつ照度10LXだって
そんな弱い光でいいの?
一番下の5540円のやつの方がよくない?
>>454 教えてくれてありがとう
>>457 多分弱いよね
LED45個@4,750円でいいんじゃないか
オレは近所のホームセンターで買った12球で消費電力2.5Wっての使ってる
照度は分からないけど暗い感じ
一個一個の輝度が弱いのかなあ
部屋暗くしてブルーLEDだけつけると
目覚し時計の針とかの蛍光塗料の部分が怪しく光るんだけど
これ紫外線でてるんじゃないの〜?
だいじょぶ?
460 :
病弱名無しさん:2009/12/27(日) 01:26:44 ID:0DUPVXOq0
ヤフオクで、オークション > ペット、生き物 からLEDで検索すると
5灯7Wのがあるけど強力そうでいいのでは。
461 :
病弱名無しさん:2009/12/27(日) 01:33:25 ID:0DUPVXOq0
7灯7Wだゴメン。
>>457 間違えた。その下にある、表面がデコボコの青いランプだ。2種類のどちらかだ。
QFBかQHBだ。
464 :
病弱名無しさん:2009/12/27(日) 15:49:59 ID:0DUPVXOq0
実際に教授の試作機を使用している方に質問なんですが、
LEDは何灯ぐらいあるのか教えてください。
持ってるがわからんよ。
466 :
病弱名無しさん:2009/12/27(日) 19:44:13 ID:XJQIHDkh0
>>464 何球あるのか数えられないね。
アクリル?のカバーがついてて、外せないから。
ライトの直径65ミリぐらいってことで想像してください。
1740円のは違う。
4750円のだ。
469 :
病弱名無しさん:2009/12/28(月) 16:34:35 ID:P3oNd1IL0
4750円に点滅装置代を足したのが原価だ。
アーム含めて、部品代に1万はかかってる。
工賃5千で販売価格1万5千は妥当。
アイデア料と手間もあるしね
効果があればの話だけど
いかがわしい業者ならこの程度の工作で5万や10万平気で取りそう
>>471 2ヶ月使った感想で、確実に効果はある。
ただ、人間の神経損傷が直るまでかどうかはわからない。
健康に良いのは確実。
474 :
病弱名無しさん:2009/12/28(月) 19:33:43 ID:P3oNd1IL0
>>472 具体的にどんな感じ?
おれも点滅なしで一応やってるけど、効果のほどはようわからん
多分、必要な光量に届いてない
詳しく言うと、効果あり。
冬は全身が温まるよ。温室みたいに。
プラシーボも相まって、体に良い感じがします。
腹痛とかも収まります。
>>476 そうなんだ〜
教授の言っている効果とは違うね
赤い光とかのほうが温まりそうなイメージあるけど
青には神経細胞以外にも何かしら影響があるかもってことかな
いんぽによく菊波長を教えてつかあさい
480 :
病弱名無しさん:2009/12/30(水) 21:20:20 ID:1VUEtOxR0
>>479 タバコ吸いますか?私は禁煙したらびんびんですた。
酒もタバコもマリファナも女もギャンブルもやりません
今日ホームセンターに行ったら、通常価格7000円の点滅コントローラーが
クリスマス用品在庫投売り処分価格2000円になってたから買ってきた!残り一個!
ロープライト用出力×1、普通のプラグ用出力×2
普通の点滅、音声センサー連動、フェードインフェードアウト点滅の三種類
音声連動は音楽かけて作動させると楽しいw
てんかん体質の人は危険かも
これで今夜から岡島式照射が可能になりました。
点滅コントローラーはロープライト専用のやつ(普通の平方プラグの差込口が無い)もあるから買う方はごちゅいください。
483 :
病弱名無しさん:2009/12/31(木) 22:15:48 ID:rUiChNo30
点滅コントロラって高いんだね。
484 :
病弱名無しさん:2009/12/31(木) 22:16:03 ID:rUiChNo30
点滅コントロラって高いんだね。
485 :
病弱名無しさん:2010/01/01(金) 22:40:59 ID:uEZOTJ8z0
とりすたん、調子はどうですか。
いぞるで
>>487 明けましておめでとうございます。
最近は点灯したまま眠ってしまって、
数時間照射しっぱなしになったりしてます。
初回のような神経が高ぶる感じはもうありません。
明るいから眠りが浅いってだけかもしれませんが、
夢見がよくなりました。
スピリチュアルな雰囲気の夢とか、神様が出てくる夢です。
今年の初夢は神様づくしでした。
猫神様かわゆかった。
>>488 レス有難うございます。
名指ししてしまってごめんなさいね。
そうですか、夢見が良くなりましたか。神様づくしの夢なんて素敵ですね。
身体的に何か良い変化はありましたか?
というのも、
>>449の書き込みを見て、うちの子どもと貴方の症状が似ているもので…。
うちの子は生まれつきの脳疾患で、脳室拡大・脳全体が少々萎縮傾向、
小脳の低形成などがあるのです。
それで、興味をもってこのスレをロムっておりました。
でも、てんかん持ちなので、点滅させるのは危険かなぁ…?
まずは神経刺激を軽くするために、
アイマスクをさせてから点滅してみては。
もっともだw
照射部位は目じゃないし体のどこでもいいって事を忘れてた
492 :
489:2010/01/04(月) 15:45:44 ID:+bEh/cG30
そうですね。
顔に直接照射させないにしても、アイマスクがあれば安心ですね。
道具類を揃えて一度試してみることにしよう。
493 :
KenHori:2010/01/04(月) 17:14:44 ID:xdwWKG3N0
年末、網膜の動脈梗塞で左目がほぼ使い物にならなくなりました・・。
光の色&強さくらいには反応するんですが。(TΔT)
スレの内容に希望を抱き、試してみようと思いました。
そんなに高くはないですし。
いろいろ情報交換させて下さい。
うつ病を催眠療法で克服した際に得たポジティブ思考で
29歳で直面したこのネガティブな状況にもまるで凹んでないというのが
唯一の救いです。(あと、両目あけていれば今のところこれという支障は
生活にも仕事にも出ていません。)
むしろ催眠療法に興味がある
何度か催眠療法試みたけどまったく役に立たなかった
腕のいい催眠療法家っているのかな
495 :
KenHori:2010/01/04(月) 20:07:01 ID:xdwWKG3N0
>494さん
あらら、催眠療法にご興味ありですか(^^)
僕を治してくれた先生だったらご紹介しますが・・。
え〜と、どうやったらいいですかね。
496 :
病弱名無しさん:2010/01/04(月) 21:51:23 ID:LxPs6W5W0
「光の医学」ジェイコブリーバーマン を読むといいと思う
緑内障の人に特例の色の光を見せて、視野を回復させる例とかも載ってる
497 :
KenHori:2010/01/04(月) 23:12:14 ID:xdwWKG3N0
>496さん
情報ありがとうございます!早速アマゾンで注文してみました。
結構、光による治療に関係した本が沢山リコメンドで出てきて驚きました。(@ω@;)
代替医療(というか、スピリチュアルな方面の治療法と言いますか)には結構詳しいつもりでしたが、光による治療ってそこそこメジャーなんですね〜。
498 :
病弱名無しさん:2010/01/05(火) 15:28:09 ID:Sn5fRWI00
太古の昔から行われてる療法だそうです
499 :
KenHori:2010/01/05(火) 18:18:23 ID:fxFA1IVX0
秋葉原で、スポットライトのソケットと青色LEDの明るいやつを調達してきました。
併せて6000円ちょいでした。
点滅はしないけど、こいつをベッドのフレームに噛ませて、枕元全体をかなり青く明るく照らしてくれるようにしました。
早速今夜から試してみます。(^^)
ちょっと寝てみて、まずは落ち着く効果があるなぁとは感じました。
そういえば、ホ・オポノポノで使うクリーニング用のブルーソーラーボトルなんてまんま真っ青だし、モノを食べる前に、流氷の青さを思い浮かべて「アイスブルー」と念じたり、そういえば青って特別な色だよなと。
何か関係があるのかなと思いました。
>>495 紹介していただけるんですか!?
kyulip★gmail.com(★=@)
このアドレスにメールいただけるとありがたいです。
501 :
KenHori:2010/01/07(木) 19:43:57 ID:IbleZBVt0
昨日一昨日と青色LEDライトで就寝中ずっと顔を照らして寝てみました。
左目ですが、光の強弱とモノの輪郭くらいがなんとか掴める程度にまで回復してきています。
ただ、お医者さんも「網膜の動脈血栓というのは7,80代の人が罹るという前提なので視力の回復は難しいと言われているけど、若い人ほど回復する可能性が高い」とおっしゃっていたのでそれもあるかもしれません。自然治癒というやつでしょうか・・。
502 :
病弱名無しさん:2010/01/08(金) 00:14:11 ID:Uz6pKCF40
>>501 sugeeee-sugosugi !!!
504 :
KenHori:2010/01/08(金) 02:23:43 ID:A7iQg8HX0
まだ文字が読めるとかのレベルではないのですが、
たとえば黒いテーブルの上に置いたレシートの輪郭がうっすら分かるとか、
そういう感じです。少しずつですが明らかに改善しているというのは実感しています。
すげーな。
YOU!そのまま完治しちゃいなYO!
奇跡続出しそうな勢いですね
>>493 >>104のリンク先によれば、視力回復には赤外線LEDが効果があったらしいよ。
まあ青色でも効果が出てるみたいだし今更かも知れないけど、もし興味があれば。
赤外線は肉眼では見えないから通常の照明用には使えず、既製品は少ないけど
防犯カメラの光源用の赤外線投光器なんかでLEDが使われてる。
あとハンダ付けが苦にならなければ秋月電子でキットが販売されていたと思う。
508 :
KenHori:2010/01/09(土) 08:37:06 ID:DNTVFk5f0
結構健康マニアなもので、ハーブのサプリ(実はこれも凄いんです。)
やらヨガやら半身浴やらあれこれ取り入れているので絶対これ!という言い方ができないのがつらいことです(^^;)
それと今朝不思議な体験をしました。
いつも通り、青色LEDを照射して就寝。
僕は偏頭痛持ちなのですが、朝の起きがけにこの頭痛の前兆であるギラギラ(閃輝暗点という)
が視野の右側に出ていることわかり、すぐに常備薬のイミグランを一錠飲みました。
やれやれと思いながらLEDの下にまた横になり、そのギラギラの挙動をみていました。
通常ですと、このギラギラは拡大しながら視野の外側に消えていきます。
これは薬を飲もうが飲むまいが同じです。(薬を飲むのは、このギラギラが消えた後の気が狂いそうになるほどの頭痛を抑える意味があります。)
が、今日に限って、このギラギラの挙動が全く逆に収束して行ったのです。
これは本当にびっくり。今まで15年近くこの症状とつきあってきましたが、初めてのことです。
右側に出ていたギラギラが、視野の中心に向かって縮小していき、最後は消えてしまいました。
ギラギラの後の頭痛もほとんどない。
何か青色LEDと関係があるのかなぁと思いました。
>赤外線
そう、赤外線と書いてあるんですよね。
赤外線の中でも、波長が4〜14ミクロンのものが「生育光線」と言われているらしく、
この光線がどうやら、地球上の生命活動のありとあらゆるものに関係しているようで、
この波長を人工的に作り出して照射することで奇跡のような体験談が沢山出ているそうです。
【ここ数日で読んだ参考文献】
驚異的な癒しのパワー プラチナフォトン
KenHoriさん、
セラピストご紹介いただいた者です。
ありがとうございました。
また改めてお礼、お返事しますので今しばらくお待ちください。
赤の光が視力回復によいらしいが
これは赤い光を直接ずっと見続けるのか?
却って目に異常をきたさないか?
>>510 赤外線は赤い訳ではないよ。と言うか見えない。
近赤外線程度だと暗いところならLEDが少し赤く発光するのが見えたりするけど。
なにせ何故治るのかも分かってないような治療法だし、
健康な人が使った場合に却って異常をきたすかどうかは今のところ不明としか。
ただ、LEDの出力する赤外線は多くて数W程度なので、普段身の回りで照明器具や暖房器具などが
発している赤外線よりずっと少ないのは確かだけど。
まあ、放っておいても治らないような疾患の人が自己責任で賭けてみる価値はあるかも知れない、くらいの位置づけでいいんじゃないか。
10,000個のLEDで赤外線照射するならまだしも、
目閉じた状態で数個の近赤外線を顔に当てるぐらいで、害が発生する訳が無いけどな。
太陽光や照明器具暖房器具からたくさん赤外線浴びてても治らないのに
それらよりずっと少ないLEDの赤外線を当てたとたんに病気が治るってことあるの?
あるから話題になってるんでしょ
光の性質は強弱と波長だけですべてが決まる訳じゃないし
青色LED、後頭部から首筋にかけて照射するのはダメだろうか?
頭皮も一応皮膚なんだが…。
516 :
病弱名無しさん:2010/01/11(月) 01:30:01 ID:isHUa6W+0
頭髪にいくら当てても無駄じゃないか?
地肌に当てないと。首筋はいいかもね。
岡嶋先生に問い合わせるのが一番よろしいかと。
517 :
病弱名無しさん:2010/01/11(月) 01:32:12 ID:isHUa6W+0
そう思いたかったら、そう思ってればいいんじゃね。
俺は光の到達深度じゃないと思ってる。
520 :
KenHori:2010/01/11(月) 20:09:38 ID:HouMTGN70
>513さん
赤外線とひとえに言っても、波長が長くて人の目に見えないものを
すべて赤外線という括りで言っているようなものなので、いろんな赤外線が
あるそうです。
なので、照射器具の場合はどの波長の赤外線か分からないので効果が出ない、
また太陽光はありとあらゆる波長の光がごちゃ混ぜになっているので、
体に良い赤外線が含まれているとしても他の波長でもたらされてしまう
害の部分が大きくなるとか、そういうことだと思います。
521 :
KenHori:2010/01/13(水) 00:46:28 ID:twVR2DMJ0
今日、外来でまた眼科に行ってきました。
白濁してしまっていた網膜の色が、ずいぶん元に戻ってきているとのこと。
実際、僕もかなり回復してきているのを実感しています。(^^)
良かったです。
>>521 良かったですね・゚・(つД`)・゚・
回復を実感したのは、青色LED照射し始めてからですか?
以前おっしゃっていたハーブも気になる…
523 :
KenHori:2010/01/13(水) 01:58:54 ID:twVR2DMJ0
>522さん
コメントどうもです。そうです。LED始めてからです。
左目の前30cmくらいのところにラグビーボール大のモノが
浮かんでいるような感じで見えない部分がありましたが、
左下の部分を除いて3/4くらいは、輪郭が見えるほどにまで回復して
きています。
ただ、まだ見える見えないはモノにより、見る対象物のコントラストが
弱いとダメ。しかし、黒地に白といったものはかなりよく見えます。
逆はダメ。なぜか階段はとてもよく見えます。
>ハーブ
実はこれも大きいのではないかなとも思っています。
77歳の女性で網膜色素変性症を患っていた方が、一年ほどの服用で
視力0.7にまで回復したという事例を持っています。普通に鹿児島で
栽培されている植物です。
詳細についてはメールでやりとりできればなと。(^^)
entpuppenあっとまーくgmail.com
なんだか、偉いお医者様のいう常識的な見解というのも
あんまり当てにならないのだなと思うこの頃です。
524 :
病弱名無しさん:2010/01/13(水) 03:15:16 ID:2LIhevfe0
知り合いの医者の話によると、現在の医学は
神経のしくみのことなど10分の1もわかってないらしいですよ。
もっとほかの専門家の意見も聞いてみたい。
525 :
KenHori:2010/01/13(水) 06:45:22 ID:twVR2DMJ0
これで僕が劇的に回復すれば、奇蹟の生き証人になるわけで(笑)
あちこちで講演して回れそうですね(^^)なんて。
ハーブの名前を何故隠すのだ??
528 :
KenHori:2010/01/18(月) 19:19:40 ID:CmfmcKtu0
あ
529 :
KenHori:2010/01/18(月) 19:22:49 ID:CmfmcKtu0
あれ、書き込めた・・。
失礼、なぜかこの一週間ほど投稿禁止になっててお返事できませんでした。
>527さん
あまり詳しい情報を書き込んだ途端に、業者乙!というパターンが
あまりにも多いので(^^;)こういう方法をとってます。
僕は偏頭痛持ちで、偏頭痛を持ってる人は脳卒中のリスクが普通の
人の四倍ほどだそうで。頭痛を克服できたらなと、土日はちょいと
知人の紹介してもらった、ゴッドハンドと呼ばれる整体師の
ところに行ってきました。長野まで(笑)
530 :
病弱名無しさん:2010/01/18(月) 20:22:24 ID:V3DT0xLQ0
>>529 鹿児島ってハーブを栽培してるところ、多いみたいですね。
何かな???
とりすさんの具合はどうなってるかな・・・
長野のゴッドハンドってキネシオロジーとかもやってる人?
とりすさんこんなところにいたんか
だいぶ回復されたようだね
すごい
Windows7 64Bit で動かないのでヤフオクで中古パソコンを調達。
Pen4 3.4G、メモリ2Gのパソコンが1.5万円で買えるのね。
PT2より安いじゃん。w
(本体だけ。OSはWindows XPが付属)
誤爆失礼。
>>534 中古PCはHDDと電源とマザーはいつでも交換できるように
予算用意しとくといいぜ。
特にHDDは3年〜4年使い込んでる場合とかあるし。
メモリとCPUとグラボは、
よっぽどひでー使い方してる奴じゃない限り5年〜6年ぐらいは使えるから。
537 :
KenHori:2010/01/22(金) 22:52:53 ID:uTnmzSwf0
>536さん
僕も自作erです。
その見解には激しく同意です。(^^)
539 :
KenHori:2010/01/23(土) 11:21:55 ID:VuF8cGGl0
左目ですが、良い感じで回復してきています。
一昨日の夜から、プラチナフォトンの原綿を三枚入れ込んだアイマスクも自作して、
それを付け、その上から青色LEDを点灯して眠っています。
昨日感じた回復度合いには結構びっくりしました。
夜道なんかの方が不思議と見えやすくて、かなり左目の視界に奥行きが
戻ってきています。
プラチナフォトンの特性から言うと、当てるライトはフル・スペクトルの
方がいいはずなので、バイタライトを買って試してみようかなとも
思っています。
>>5539 まじかよSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ともかくオメ!
なんかこの調子で行ったら不死まではいかないまでも
不老のカラーとか点滅のパターンとかも見つかりそうだよな。
541 :
KenHori:2010/01/23(土) 22:31:26 ID:VuF8cGGl0
>538
最近。無音PCを作ろうとATOM+IONマザーを買いましたが、
使い方がヘビーなのにノートPCレベルのスペックにイライラしてしまって
結局コア2クアッドに戻りました。
2.66GHzのメモリ4GB、64ビットだとVistaもサックサクですね。(^^)
542 :
KenHori:2010/01/23(土) 23:40:46 ID:VuF8cGGl0
>540さん
そうですね〜!特許とかとれちゃったりして!(^^)v
すげーな。
金があったらなー。自分で出しちゃうのに。
544 :
病弱名無しさん:2010/01/24(日) 10:51:54 ID:fg26SCht0
とりすたんやバカボンのパパの娘さんや手の神経を切ってしまった人、
最近調子はどうですか。
動かんよ。
546 :
病弱名無しさん:2010/01/26(火) 23:57:13 ID:wBha1ZVx0
う〜ん。
脳細胞の場合は
シータ波の脳波に包まれると再生するとか成長するとかって話があった
傷害を受けた脳細胞がシータ波のリズムを生み出し、
それが波紋のように脳全体に拡がっていくとき
神経細胞の修復が行われるんだとか
これは外から注入したシータ波でもいいらしい
瞑想したり脳波をコントロールする装置やCDを使うのが
脳の再生に役立つと思われる
青色LED光線を浴びてNGFを増やしといて
瞑想なりヘミシンクCDを聞くなりして脳をシータ波で包む
これで脳細胞の再生が加速するに違いない!
と思いたい!
そんな簡単に治るとは(ry
549 :
KenHori:2010/01/27(水) 20:39:36 ID:hhNLR7vm0
ヘミシンクキター!!
ここでその言葉を聞けるとは!(^^)
僕もヘミシンカーですよ。
フォーカス15にアクセスして偶然を完璧にポジティブな方向に
コントロールできてると思ってたんですけどね。
僕のカルマは予想以上に深かったようで(笑)
フルフィルメント瞑想なんかを最近は追加で取り入れ始めました。
といっても、こっちの世界の出来事には正直、あまり興味が湧かなく
なってる自分がいますね(^^;)
バイタライトを注文して明日届く予定。
フルスペクトルのライトでプラチナフォトンを照らして、そのアイマスクで
眠ってみます。
プラチナフォトンで色々ググってみたが…
怪しさ満点だなオイw
551 :
KenHori:2010/01/27(水) 20:56:33 ID:hhNLR7vm0
いや、ちゃんと特許も取れてますよ。
552 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2010/01/28(木) 08:27:06 ID:SxmuM5GcO
規制解除でようやくカキコてきます(^-^)
あれから、ずっと照射してます。劇的な変化はないけど全身の痛みが減ってるのは確かです。なので身体を動かしやすくはなってます。
553 :
病弱名無しさん:2010/01/28(木) 17:18:26 ID:k918uRi5O
今日初めてこのスレ見て興味が湧いた
視力回復に物凄く興味がある
>>552 とりすさんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
じわじわと効いてるみたいで本当によかった・・・
とりすキター!!!
556 :
KenHori:2010/01/29(金) 19:45:24 ID:HRUHY4nZ0
昨日、2週間ぶりに眼科に行ったところ、眼底出血の範囲が少し増えている
ということで薬が増えました(^^;)
自分としてはかなり回復している実感があったので楽しみだったのですが〜・・。
あれ?です。
しかし今日、フルスペクトルライトが届きました。
これとプラチナフォトンでちょいとしばらく照射寝してみます(笑)
出血は出血、再生は再生なんだなー
目と神経は、ほんと完治してほしいな。応援してる。
興味深い
560 :
tasuketesan:2010/01/30(土) 15:27:44 ID:WsPq++O5O
規制解除オメ!
とりすさん回復祈ってます。
ォィラ脊損なんですが
痛みが感じなかった所が、感覚がなんとなく出てきたのは、嬉しいんだが感覚が出た分だけ痛い痛い!
痛み通り越して回復するまでの我慢かな?
民間療法的でオカルトチックなんだけど、
毎晩具合の悪い場所をピン色の綺麗な光が患部を癒すイメージを寝る時に繰り返すと、
治癒力が高まるというのを聞いた。
563 :
病弱名無しさん:2010/02/05(金) 22:00:01 ID:FWYi/hIk0
青色LED買ったぜ
これで難聴が治れば安いもんだ
全身どこの皮膚に照射しても効果があるらしいけど、
原理からすると最も適切なのは手の平や足の裏じゃないか?
YES高須。足の裏おススメ。
566 :
KenHori:2010/02/06(土) 21:02:24 ID:wTC6MX+30
光治療を始めてほぼ一ヶ月というところでしょうか。
少しずつですが順調に左目は回復中。
不思議なのは、下手に明るい場所よりも暗い場所の方が左目はよく見えます。
特に良いのが、飲み屋のあの電球の暗い感じの場所。
すごく見やすい。ものの輪郭程度なら十分見えるようになります。
これは回復中の網膜が示す一般的な傾向なのかな〜とか思います。
>>566 網膜の視細胞には明るいところで働く錐体と、薄暗いところで働く桿体の2種類があるそうなので、
桿体の方が回復してきたってこ事じゃないかな
視力回復とかすごいなww
どうやってるんだっけ?アイマスクして顔面照射?
それとも足の裏とか?
570 :
病弱名無しさん:2010/02/07(日) 11:11:03 ID:FdWKMKn90
571 :
病弱名無しさん:2010/02/07(日) 12:49:57 ID:RlmiQoMA0
飲尿の代わりに食糞しても効果はありますか?
572 :
病弱名無しさん:2010/02/07(日) 13:25:43 ID:F6PQ7sYU0
>>570 夜は顔に照射してます。
あとペンライトも買って
耳につっこんで照射したりもしてます。
573 :
病弱名無しさん:2010/02/07(日) 17:15:07 ID:FdWKMKn90
574 :
病弱名無しさん:2010/02/07(日) 17:17:36 ID:FdWKMKn90
↑
>>573でした。
575 :
KenHori:2010/02/07(日) 22:26:56 ID:Ib+TYk750
プラチナフォトンの原綿を3枚(1000円×3)
これらを重ねて2つ折りにしたものを、ゴムバンドを付けた薄手のガーゼの
ようなものの四隅にスナップを取り付けた袋(?)ではさみ、アイマスク
っていうかほぼアイスノンみたいなんだが付けて寝ています。
こいつの上からフルスペクトルのバイタライトで照らしています。
>567さん
非常に勉強になりました。ありがとうです!(^^)
なるほどね〜と思いました。一番みづらいのが窓から見た明るい外の景色。
こっちも少しずつ治ってくれたらなと思います。
>>572 thx
顔にやってるんだ。
頭良くなりそうだ。
577 :
病弱名無しさん:2010/02/08(月) 01:13:15 ID:lkyc+ucQ0
>>573 顔面照射がいいかどうかは、わかりませんな。
論文が出せるほどの研究水準じゃない事を考えると
そもそも、体にとっていい影響が出るかどうかすら怪しいですからね。
>>576 頭がよくなっても、耳が良くならないとどうしようもないです。
素人考えだけど、
治療したいところの近くの皮膚に照射するのがいいのではないかな
>>578 患部に直接当てられるならそうするのが一番いいらしいね。
しかし青色光は体内では減衰が激しく、皮下数ミリ程度までしか到達できないので、
身体内部の疾患の場合は手の平や足の裏に当てるのが良いように思われる。
顔などの他の部位に当てても効果は得られるようだ。
580 :
病弱名無しさん:2010/02/12(金) 11:28:27 ID:t4uGJLbRO
青色LED照射はじめて10日、ものすごく弱い光が見えるようになった気がする。
ちなみに俺は糖尿病で両方失明4年半。左は光すら見えないが右が変化あり。。光を失ったみんな、希望を持ってがんばろう。失明以外のハンデを背負ったみんなもがんばってくれ!
何故目が見えないのにスレを理解しているんだぜ?
ブラックジャックか。
583 :
病弱名無しさん:2010/02/12(金) 20:41:24 ID:fIo6vU+x0
とりすさんの効果を読むといっちょホムセンで買って試してみるかな
ホムセン品で効くかどうかは分からないがやってみるだけの価値はあるな
584 :
病弱名無しさん:2010/02/12(金) 21:15:51 ID:fBV9PIDV0
586 :
病弱名無しさん:2010/02/13(土) 17:40:29 ID:PE3X3DZE0
587 :
病弱名無しさん:2010/02/13(土) 18:54:40 ID:NEVItIe50
>>586 昨日、耳にペンライトを突っ込んでたんですが
少し頭が痛くなりました。
多分、風邪をひいてしまったようです。
588 :
病弱名無しさん:2010/02/16(火) 22:01:41 ID:0nfQpE1n0
>>587
鼻をグズグズすると耳に良くないですからね。
お大事に。
589 :
病弱名無しさん:2010/02/23(火) 21:53:17 ID:UHUuTk2w0
age
590 :
病弱名無しさん:2010/02/23(火) 23:44:41 ID:kb4ovuyQ0
赤色半導体レーザーや赤色LEDを治療に使うってのは以前にあったが・・・・
ありゃ?青がいいのか??
591 :
病弱名無しさん:2010/02/24(水) 10:44:43 ID:OJ8boNIl0
ハゲに使ってる人いる?
効果ないよ。
抜けにくくはなるかも試練が、
新たには生えない。
原理的には、毛根がまだ生きているなら生えない方がおかしい。
595 :
病弱名無しさん:2010/02/25(木) 22:52:48 ID:7mjfgGtB0
>>591 ハゲ治療には赤LEDのブラシがFDAの認可を受けたとかで人気になってたね。
青色LED光の照射に治療効果があるなら、ルームライトの豆球を青色にすればいいんじゃない?
点滅の有無と出力で効果は変わるのだろうけど、一番安上がりなのでお試しには向いていると思う。
597 :
対麻痺:2010/02/27(土) 18:48:58 ID:hh/Pa3Pl0
昨年の5月、腰に激痛が走りそのまま腰から下が動くことも感覚もなくなったものです。
今はしびれもあります。
青い光で治るのならば試してみたいです。
また、歩きたい。感じたい。
詳しい方、情報を下さい。
598 :
モヤシ汁:2010/02/28(日) 01:44:49 ID:pgI2j7Di0
>>597 青い光の知識は無いので分からないです。スレ違いになりますがすみません。
青い光以外、個人的予想で、もしかしたら好転する可能性のあるものとして、甲田療法があると思いました。
甲田療法に少しだけ詳しくなると分かるのですが、腰痛は少食で治るものが多いです。
(甲田療法とは主に少食をして、病気や体のその他を治す療法です)
しびれが残っているのが気になり・・。小さい可能性ですが、お金は全くかからない方法なので・・。
腰から始まったのが少し気になり、もし痩せている体格でなければ、体に悪いと一般的に言われる食品を避けながら、
少食などをして痩せてみるのも良いかと思いました。
その際腸の麻痺を悪化させる甘いものは避けた方が、可能性を見るのには良いと思います。
好転の気配とか、それら好転の何かを感じないか様子を見て、もし少し良くなるようでしたら、甲田療法を勉強して実践されたら可能性があると思いました。問題なければ一度強く痩せてみるのもお勧めします。
痩せる=大腸や小腸の一部の変形、疾患直し、血行に問題があるのも治す他等。
元々痩せている体格ならば、練習しながら慣らして3日程の水だけの断食をしてみて、良くなる気配が無いか様子をみてみるのも方法だと思いました。
痩せている体格でなくても、3日の一気の水断食で、可能性の有無が分かるかもしれないです。
余裕があれば5日の水断食の方が良いと思いますが、3日の場合でも同様、徐々に練習して慣らしてその後のトライで。
なお4日以上の水断食は、個人の自宅での場合は危険なので、可能ならばそれらの施設の利用に限ってなされないとまずいと思います。
3日断食数回を短期間内(2〜3ヶ月内)で行えば効果は同様だと思います。
胃潰瘍や十二指腸潰瘍や、それらの部位の「荒れ」が有る場合は、断食中や断食後に血を吐いたり、激痛に襲われたりすることもありますので、1日断食を何度も練習してからのトライにしないと危険です。
血を吐いた場合は落ち着いて救急車を読んで事情を説明すれば、死ぬことは無いです。
その際、胃潰瘍と十二指腸潰瘍の可能性を言って見て下さい。
599 :
モヤシ汁:2010/02/28(日) 01:45:57 ID:pgI2j7Di0
↓
断食前と断食後は、正しくは3日断食ならば3日前に半量の食事、2日前に4分の1量の食事、1日前に8分の1の量の食事、
断食後はその逆に徐々に食事の量を増やす、等の安全である量を守れば理想です。
大変だと思うので、前々日に半量、前日に4分の1の量、断食後はその逆に増やしてゆく、等は断食を安全に行う基本のルールなのでその辺りも考慮されたら良いと思います。
一見全く関係ないと思われるものが好転に向かう、少食療法でもあるようなので、もしかしたらと思ったので書かせてもらいました。
あとこれも全くの個人的な見解なのですが、抵抗が無ければ、大腸を掃除する洗腸をしてみるのも、可能性がゼロではないと思いました。
洗腸とは、浣腸のことで、水を2000cc入れて出すのを中3日以上開けて数回試して、一度大腸をきれいにして変化が無いか、など。
浣腸器が無ければ、金魚屋で売っているブクブクに使うチューブを用いて口を用いて入れる等(口とおしりをつなぐ)(空気は入らない方がよいいです)。
体温より少し暖かい程度の温度の水道水で、初めから2000ccはきついと思うので慣れてからで。
連日の洗腸を行うと大腸を痛めるので最低でも中3日以上は必ずあけて。空腹時の方が2000ccまで入りやすいです。
2000ccとは上行結腸と横行結腸のつなぎ目のカドにも水が届く量で、浣腸中に圧迫感からの強い痛みを感じたら危険なので中止が良いです。
温度が体温より高いくらいを勧めたのは、温度が高くないと、大腸が恐らく活発化してガスが出てこない、との個人的経験からです。
500ccや1200ccなどで何度か慣らしてからだと、2000ccトライが可能になります。
浣腸自体に数度の経験で慣れてきてから、1度で600cc→出す→1200→出す→2000ccなど慣れると行えるようにもなります。
体に入る時40度を越えると大腸を痛めるので、38度位がよいかもしれないです。
600 :
モヤシ汁:2010/02/28(日) 01:50:20 ID:pgI2j7Di0
↓
体が小さい又は、女性の場合は2000ccだと多いと思うし、女性の場合での安全性は量だと分からないので、
回転式健康法(
http://www.kaiten.jp/index.html )に電話で聞いてみるのも良いと思います。洗腸に関してここの先生は詳しいです。
水の温度に対する見解は、ここでは体温以下程度と言われると思います。量に関しては以前この先生に2000ccと教わり私もそれを目安にしてます。今はここの先生も2000ccより少ない考えでいるかもしれないです。
ここの先生は、甲田療法の少食に対する見解は、昔は肯定的でしたが、今は別の健康法を追っているので否定的です。
なお私は、普通の仕事をしている素人で、専門家ではないです。
ここに書いた少食、断食と、洗腸は、あくまで、もしかしたらとの可能性で言ってみただけなので、期待は小さいと思います。
でもゼロではないと思ったので、「青い光」のスレで、スレ違いですが書かせて頂きました。
断食療法など詳しく知って居られたらすみません。なお点滴をされての断食だと、効果が全く違うのでそれとは別物と考えた方が良いと思います。
あと、断食で回復力が劇的に高まるので、可能性を追う点で、断食で少しでもよくなる気配があるのなら・・と思いました。
洗腸も、洗腸経験を数回繰り返した後に、大腸の循環が(=近くの神経近くの循環も「毛細血管やグローミュ(小さな副血行路)も」)よい方に変わり、もしかしたらと思いました。
分かりにくくすみません。
>>597 病院での診断は?
歩けないほどだとMRIなども撮っていると思うが、原因ははっきりしているの?
上にある甲田式云々は、歩行不能やしびれの原因が神経そのものなら
かなり見当違いだと思うが。
モヤシ汁みたいな人ってよくいる。
相手の症状も知らないくせに長々と講釈たれるヤツ。
603 :
対麻痺:2010/02/28(日) 14:17:50 ID:JkfGDVG20
対麻痺です。
みなさんありがとうございます。
小生の病名は、”脊髄梗塞”と言われてます。
この病気は、脳梗塞の200〜300分の1の発生確率とのことですが、原因がわからないため治療方法がないと言われ入院直後車椅子の宣告を受けました。
ネットで、この病気を検索してみると同様な病気になって居る方もおられます。
しかし小生の場合、程度が悪いと医師にも言われています。
症状としては、
・胸椎の10〜11に梗塞になり、腰から爪先まで動くことも感じることもできない。
・排尿・排便感覚が全くない。
ため、車椅子の生活になってます。
この病気は、年を取った人だけでなく妊婦さんなどでもおきることがあるそうですが詳しいことはわかりません。
小生は、まだ50前ですが、何ら治療もなく動かないから上肢のリハビリのみと医師から言われ、もう一人で大丈夫だから退院して自宅療養で
十分と言われ、リハビリも無い状態です。
どうしても、歩きたいのです。感じたいのです。
>>601 このスレでは完全にスレ違いではあるが、甲田光雄先生の断食・少食療法では
筋委縮症、筋ジストロフィー、ベーチェット病、原田氏病、
脊髄小脳変性症、再生不良性貧血など治療の難しい病気で
回復例がある。脳梗塞の後の半身マヒとかもね。
食事と関係の無いような病気が治る事があるから、侮れないのは確かですよ。
イメトレで改善したという報告もあるぞ。
自分の体がどんどん治っていき、最後は走っているような姿を目を閉じて毎日寝る前にイメージし続けるんだとか。
願望実現にも使われるが、
サボって毎日続かないのが難点。
ただ、本気で何かしたいと思っている人には近道になれるかと。
606 :
モヤシ汁:2010/02/28(日) 17:35:51 ID:pgI2j7Di0
>>600 誤 >(=近くの神経近くの循環も「毛細血管やグローミュ(小さな副血行路)も」)
正 >(=近くの神経近くの循環や、毛細血管も?)
607 :
モヤシ汁:2010/02/28(日) 17:40:02 ID:pgI2j7Di0
あ、
>>606は、気になってた所を訂正しただけです。
他には書かないのでご安心ください。
断食すると誰でも不整脈が多発する
心臓病の人、心臓に何らかの障害が隠れている人などはこれが命取りになる
拒食症で死ぬ人、貧乏で食べるものが無くなって孤独死する人なども、
餓死というが、餓えて死ぬ前にこの悪性の不整脈で死んでいる
医学管理されない断食はとても危険です
>>608 でもムスリムは断食してるじゃん
やつらの中にも相当死んでる者がいるの?
>>609 一ヶ月もの間、完全に絶食するとでも思ってんの?
>>609 ムスリムの断食は日の出から日の入りまで
夜はご馳走が出る
それに病人とかは免除だよ
中心性頚髄損傷だけど、このスレ見てたら希望の光のように思えてきたw
手足が動かないんじゃなくて肌のピリピリがあるだけなんだけど、治るのかなあ……。
613 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 15:37:57 ID:XFQTQWAF0
614 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2010/03/05(金) 00:08:07 ID:KNQO9zd9O
お久しぶりです。
最近は調子がいいので、介護施設のプールで身体を動かしています。でも送迎バスで10分もじっとしてたら激痛がありますが…
光は毎晩一時間ほど照射してます。変化はわかりません。なぜなら癲癇の薬を服用し、痛みを和らげてるからです。
615 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2010/03/05(金) 00:14:26 ID:KNQO9zd9O
痛みが小さくなったので、大分身体を動かせますが、光による神経回復だと感じるには(・・?)ですね。まぁ、劇的な変化はないのはわかってましたが。
プールおめ!!
薬と併用だと分かりづらいね。
治る時はいきなり早く改善してくるから、しばらくは様子見なのかな。
もっと早く効果があるといいのに。
617 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 11:06:22 ID:pi7cQ63W0
>>615 613(603)です。
試そうかを躊躇してます。聞くところによると値段もかなりするとか。
効果があれば金の問題ではないのですが、これまでの入院費用等で経済的に厳しくこれ以上の負担はちょっと
何かいい方法ありませんか
前スレから読んでみたけど、
>>1のマウスのような通常絶対に回復しない症状が
「青い光」のお陰で劇的に良くなった、っていう報告は一件も無いんだよね。
結局、岡嶋教授は学会で発表してないようだし、他の人の追試も無く続報も全然無い。
そもそも、マウスに効果はあっても人間に効果があるとは限らないわけで、
本当に青い光が有効なら、医療やマスコミ関係者が放っておくはず無いと思うけど。
正直このスレの住人は、効果有ると思ってるの?
個人的には、秋葉原のLED専門店のオヤジから直接聞いた、
「高輝度LEDランプは白色が一番売れると思ってたが、実際一番出てるのは青なんで
ウチでは青を一番多く仕入れてる。」という話がすごく気になる。
ホントは自宅でこっそり青い光を浴びてる人が結構いたりしてね。
装飾用途じゃないの?
620 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 19:59:52 ID:rMkzzGgc0
装飾用途なら青だけが突出して売れるはずないと思う。
喉愚息を刺激すると松果体や下垂体を鍛えられるって聞いたけど
青い光を口の中に照射すれば効果あるかな
622 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 20:29:47 ID:clfJ0sWp0
喉と愚息はわかるが、喉愚息ってなに?
チンコのことじゃないでしょうか
のどちんこです
626 :
618:2010/03/05(金) 22:10:06 ID:kYArayEr0
ちなみに、売れてるLEDランプってのは口金26E、1WのパワーLEDが12個ついてて超まぶしい。
一個12,000円程で、スポットライト的な感じなため装飾用かもです。
すげえ。
俺のは青色LED:120mW・15個だから直接皮膚へ照射してる。
IC、トランジスタ、抵抗、コンデンサ、ACアダプタ等込みで3000円弱かな。
ホメオパシーやポノポノ水みたい
肝細胞移植はまだ150万〜300万かかるからなぁ…
634 :
KenHori:2010/03/13(土) 18:48:52 ID:5TL1+oAU0
ご無沙汰です。
見えるところと見えないところの境界が曖昧になってきている感じがあり、回復してきているようないないような。
やっぱり帰りの電車の中が一番よく見える。不思議。
おーすげー。
636 :
病弱名無しさん:2010/03/14(日) 01:42:07 ID:5Lo57s600
637 :
KenHori:2010/03/14(日) 16:48:02 ID:F6XiAYIV0
どもです。
全く光を感じていなかった部分が、光の有る無しくらいはボウッと分かるようになってきてるんです。
マジですげーよ。もう全てが良くなってしまえww
つか青色LEDってどこで買えばいいの?
640 :
病弱名無しさん:2010/03/18(木) 19:09:54 ID:TAQpumZI0
ネット
秋葉原
>>642 山田にもホームセンターにもねーんだよ田舎だからか
秋月からLED、IC、トランジスタ、抵抗、コンデンサ、ACアダプタ等通販で買えば?
645 :
病弱名無しさん:2010/03/20(土) 18:17:39 ID:s7Be9gkd0
>>639 ヨドバシカメラ新宿西口本店の8階に
照明器具、各種電球類が売ってる。
青色電球も有ったような・・・。
LEDってプラズマだよね、普通の電球と光が違うはず
647 :
KenHori:2010/03/21(日) 16:32:42 ID:lohUXiCJ0
>639さん
僕は秋葉原のラジオデパートの中でした。E26のLED青色ライトが3000円とちょい。
でソケット部分(電気スタンド)が電気街口の専門店で2000円台後半だったかなと。
648 :
病弱名無しさん:2010/03/21(日) 21:23:58 ID:0eZDXP8q0
>>646 プラズマとは全く関係ありません。
LEDを放電灯か何かと勘違いしてる?
649 :
病弱名無しさん:2010/03/22(月) 00:48:40 ID:af7E0VtP0
>>563 の難聴の人は上のほうに2回ほど出てきた感音性難聴の人?
自分も感音性難聴(高度の突難6年目)でいまだに耳鳴りヒドスなので興味あり。
何か変化っぽいものありましたか?都合の良いときでいいのでレポヨロです。
IGF-1売ってるけどなー。体内生産を促す為の光なら、摂取しても良いんじゃ?
652 :
137:2010/03/24(水) 14:37:21 ID:zyidDtiM0
もーすぐ半年。
今のところ変化あるかどうかわからない。
受傷して長いからなぁ。
年単位の長期スパンで頑張ります。
慣れたらアイマスク要らなくなっちゃったw
シグマ受容体作動薬SA4503がはやく使えるようになって欲しい
日本で発見された薬なのに例によって臨床試験は欧州で進められている
日本で使えるようになるのは何十年後でしょうかっっ!!!
654 :
病弱名無しさん:2010/04/01(木) 18:38:49 ID:We9EWqn20
あげ〜
655 :
病弱名無しさん:2010/04/07(水) 22:52:49 ID:4rhfN6p+0
656 :
病弱名無しさん:2010/04/14(水) 19:44:38 ID:PYPGGBpW0
age
オッツオッツ保守
658 :
病弱名無しさん:2010/04/26(月) 00:20:45 ID:nalKkw4D0
最近新しい情報、新しい動き、ないね。
659 :
病弱名無しさん:2010/04/26(月) 20:25:02 ID:TQawTC1K0
LEDの試作器が販売されていましたが、最近、本製品が発売されたようです。
661 :
病弱名無しさん:2010/04/28(水) 14:08:01 ID:ESu9r4gR0
本製品めっちゃ高い。10万越えと、20万越え。2種類。
これって・・・・・頭にあてたら毛が生え(ry
本製品てどこに売ってるの?
664 :
病弱名無しさん:2010/04/30(金) 23:33:07 ID:ONwMpouu0
本製品が出たってことは試作品はもう売ってくれないか・・・
665 :
病弱名無しさん:2010/05/01(土) 00:36:36 ID:aTNNSd+f0
本製品とやらの情報を、どうして詳しく書き込んでくれないの?
すがる思いでこのスレをみている人だっているに違いないのに…
青い光見たら、偏頭痛が起きる
667 :
ken:2010/05/01(土) 19:35:54 ID:IV7MqA5n0
0120-26-1890ダブルインパクトで、購入できるよ。
何度も書き込み試みたけどできなくて、やっとできたよ。
668 :
病弱名無しさん:2010/05/02(日) 09:25:07 ID:C+rMfIM40
本製品ならきちんと商品説明があってよさそうなもんだが
どこにも載ってない
669 :
病弱名無しさん:2010/05/02(日) 10:14:01 ID:BCTgI4ID0
1日2-3時間、日光浴すれば良いだけのような気が・・・
現代人はとかく、紫外線が気になるだとか、外出しないとかで
日光に当たる機会が減ってるから色々な病気にかかるんじゃないの?
原価15000円のものを20万円とな
どんだけ〜!
歯も再生できるでしょうか、お詳しい方ご助言下さい。。。
672 :
病弱名無しさん:2010/05/11(火) 19:45:53 ID:YeLPXy4Z0
>>670 ランプも板状になってる。試作品とは形状が全く違う。
ぼったくりではない。
中の人でしょ
でなきゃ、写真ぐらいだすでしょ。
675 :
病弱名無しさん:2010/05/11(火) 22:06:12 ID:P2yUQg0X0
最近出てる蛍光灯色っぽくなってるLED電球
ではダメなわけね・・・。
20万か
試作品と何が違うのかな
照射範囲だけなわけないよな
677 :
病弱名無しさん:2010/05/12(水) 11:39:43 ID:9sRXGFKe0
プレミアム
678 :
病弱名無しさん:2010/05/12(水) 17:45:14 ID:dxOqJhTD0
試作品はあくまで試作品だろ。
本製品なら利益や修理保証分が加算されるんじゃない?それでもボッタ過ぎると思うけど。
679 :
病弱名無しさん:2010/05/13(木) 01:09:32 ID:Vdn2rRrA0
試作品買っておいてよかった…かどうかはわからない。
照射始めて3ヶ月経つが、何の音沙汰も無いな。
680 :
病弱名無しさん:2010/05/13(木) 15:33:33 ID:dQR1+b5T0
>>673 電話で聞いた。
板チョコみたいな形状で、横幅が30cmあるらしい。
20万代の奴は10万代の2層構造。
点滅間隔は試作品と同じ。光量は試作品よりはるかに多い。
どこかで正式に発表とかないのかね
682 :
sage:2010/05/13(木) 18:59:57 ID:2ZcIVrT40
ブルーレイウォーター
なんじゃそれは!
わしの網膜も生き返るじゃろうか
685 :
病弱名無しさん:2010/05/14(金) 17:21:24 ID:PCgERiRd0
本製品、買った人いる?
余程のマニア向け価格。
688 :
病弱名無しさん:2010/05/15(土) 16:04:12 ID:56rcgNmH0
50台売れるとして、1000万儲けるなら・・・・・・よし、20万にしよう!!
こんな感じで決定か?
20万なんて、買えるわけないじゃん…
庶民は諦めろってことか
690 :
病弱名無しさん:2010/05/16(日) 03:03:41 ID:MGpO0S+g0
5万でも躊躇するのに…
20万はちょっと無理だよなあ。
ガンになってかかる費用を考えれば、高くない。
青色光でガンを予防できる筈。
693 :
病弱名無しさん:2010/05/16(日) 17:31:24 ID:ws/qLQuB0
要は青色点滅ってわかってるんだから自作しる
694 :
病弱名無しさん:2010/05/17(月) 23:43:59 ID:T5nmxD7r0
がん予防できるの?
現在、医学的に予防可能な癌は子宮頸癌のみ。
子宮頸癌の前段階の異形成の原因となるヒトパピローマウイルス感染を防止する
ワクチンが2006年に商品化され可能になった。
これ以外の癌を予防可能だというのは医学的には根拠無しって事だ。
>>695 はい嘘ー。
人間は全員、毎日ガンになってます。
自力でがん細胞ぶっ壊してんの。
だからガンにならないの。
時々自力でぶっ壊すよりも早いスピードでガン細胞が増えちゃって、
いわゆる「ガン患者」になんの。
全員ガンになってんの。
体中のあちこちで。
697 :
病弱名無しさん:2010/05/24(月) 20:51:37 ID:Zr4yCREi0
>人間は全員、毎日ガンになってます。
>だからガンにならないの。
「ガン」をきちんと定義付けして書かないから、半端な表現になってるな
>>697 反論できずに日本語の指摘しかできない低脳乙。
699 :
病弱名無しさん:2010/05/28(金) 20:29:00 ID:ueay80re0
>>698 日本語が破綻してるから議論にもならないのだが、そんなこともわからないお子ちゃまか。
ほんまでっかTVに教授出るん?
701 :
病弱名無しさん:2010/06/23(水) 00:16:25 ID:tamNubQR0
最近報告ないね
702 :
病弱名無しさん:2010/06/23(水) 16:00:22 ID:D7h6gp3l0
顔面に照射するのと患部付近にじかに当てるのとでは
どちらが効果があるのですか?
顔面だと目を閉じていても青く感じるので、それに対して脳が反応するのか
それとも患部付近に照射することの方が重要なのか…
迷ってます!
>>702 確立された治療法ではないので確実なことは誰にも言えないけど、
理屈からすると患部に直の方が効果が高いはず
神経細胞の再生には幹細胞移植
でもそれもまだ確立された治療法ではないので
中国やロシアや韓国やドイツや日本の怪しいクリニックで
で数百万円払ってやってもらうしかない
まだ体験談レベルの話しかなくて効果が医学的に実証されていないし
これまで40年近く生きてきた間に自分で稼いだお金をすべて合わせても
百万円に届かない超絶貧乏人には、200万300万の治療費はもう天文学的で非現実的な金額
無理
最近考えてるのは
気功や漢方薬などの自然療法
十全大補湯や人参養栄湯などには
幹細胞を増やす効果があるという
十全大補湯は主に造血幹細胞を増やすらしい
人参養栄湯は何種類かの幹細胞を増やすしいけど、
特に神経幹細胞を増やす効果が高いというので注目!
人参養栄湯に含まれる遠志という生薬は昔からボケや鬱に効くとされていて、
神経幹細胞を増やす作用も遠志によるところが大きいそうだ
気血を補う生薬を服用するとホルモンの分泌が盛んになる、免疫力が高まるといった
一般的に考えられる効果だけじゃなくて
幹細胞を増やし組織を再生させる効果もあったのだ!
気血を補うといえば気功もやはり上達していくとエネルギーが充実し
免疫力やホルモンのバランスが改善する
幹細胞が増える効果もあるんじゃなかろうか
気功によって難病が奇跡的に治るという例がたまにあるけど
あれも幹細胞増殖による組織再生がうまくいった例なんじゃないか!
よーし、気功やるぞ!
気功やってぶっ壊れた脳を再生させるぞ!
と思ったけど部屋が散らかりすぎていて気功をやる場所が無いの
706 :
病弱名無しさん:2010/06/27(日) 22:34:23 ID:90QGX37HO
詳しく聞きたい
部屋が散らかってる件について?
708 :
とりす ◆DG0PosIY9E :2010/06/29(火) 12:03:02 ID:SSvstYPQO
お久しぶりです。照射して一年近くたちます。
薬の関係もあるのか、体は動きやすいです。
杖なしでも、歩けますが超小幅です。転けたらどうしようという不安で杖もってる感じです。
709 :
病弱名無しさん:2010/06/29(火) 15:16:02 ID:0eBb7rGp0
とりすたん!
ほんの少しずつだけど、よくなってるんだね。
>>708 照射の効果かどうかは判らないが、そこまで行ったら
後は、少しつらくなる程度までの活動、リハビリを継続する事でドンドン改善するだろう。
ブルーレイ再生療法
712 :
病弱名無しさん:2010/08/03(火) 11:47:31 ID:PCWnneq70
岡嶋教授の研究はどこまで進んだのだろうか
713 :
病弱名無しさん:2010/08/09(月) 13:09:34 ID:uI3Li7g9O
とりすさん他の続報に期待して保守
714 :
病弱名無しさん:2010/08/15(日) 20:41:27 ID:814B1b7eO
上のほうで目に当ててる人いたけど
先日のガッテン(だったかな…?)によると
紫外線に加えて青い可視光も網膜を傷つけるそうだよ
青色LED光は目に刺さるように眩しいという体感の通りだね
目に当ててた人大丈夫かな?
715 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 21:44:55 ID:lD3GfMqw0
716 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 21:45:29 ID:lD3GfMqw0
他にもイロイロwww
>2009年11月26日
>【記者会見開催】
> 名古屋市立大学大学院医学研究科 岡嶋研二教授とマリンゴールド株式会社が
>共同記者会見を開催
> 〜海洋深層水に関する研究成果の発表と海洋深層水ミネラルウォーター新製品発表〜
>1)岡嶋研二教授
>海洋深層水による海馬のインスリン様成長因子-1(IGF-1)産生の促進と認知機能の
>改善に関しての研究成果の発表
>2)マリンゴールド株式会社
>名古屋市立大学岡嶋教授の指導のもと世界で初めて開発した、特定の波長の青色光を
>集中的に発生させる蛍光管を利用した海洋深層水ミネラルウォーター新製品「ブルー
>レイウォーター」の発表
717 :
病弱名無しさん:2010/08/22(日) 18:50:34 ID:RCZghJht0
>>715 は簡単じゃないのか。
蛇口につけたビニールホースの横に磁石を並べた程度でいいのかな?
719 :
病弱名無しさん:2010/10/14(木) 00:35:05 ID:Bcryo0JE0
一気にうさんくさくなっちゃったな
誰か改善してる人はいるのかな
世間にはびこるインチキを見破るスキルが向上した、という意味では
このスレに目を通した人の大半が、改善されたよ。
発毛は信じるよ。
この博士、モッサモサのフッサフサだからな。
発毛っていっても、一旦完全にハゲてからモサ回復したわけじゃないんだろ。
50代半ばまでフサフサをキープしてる人なんて、別に珍しくないじゃん。
723 :
病弱名無しさん:2010/10/23(土) 10:00:18 ID:6Hnx86wM0
思ったんだが、IGF-1サプリを水に溶かして頭にかけりゃいいんじゃねーのかな?
飲むんじゃ効果うしーけど、直接かけりゃ良いんじゃねーの?
だってほら、牛に舐められると毛生えるんだろ?
それの効果はIGF-1なんだろ?
だったらサプリのIGF-1を溶かして頭にかけりゃ生えるんじゃねーの???
724 :
病弱名無しさん:2010/10/25(月) 03:59:58 ID:t8aQQTTJ0
オカルト板か。
目の中に青い光が見えた!
726 :
病弱名無しさん:2010/11/15(月) 02:07:03 ID:qk3QZnzF0
>>718 コップ一杯の水を電子レンジに入れて15秒ほどゆんゆんすると
健康に良い磁化水ができるそうだよ。
うっかり30秒とか60秒以上とかかけちゃうとだめだって。
出力が1KWだろうが500Wだろうが15秒なんだw
728 :
病弱名無しさん:2010/11/21(日) 13:27:47 ID:Ztbhj7Vv0
【神経】抗生物質ミノサイクリンに神経細胞を長く伸ばし成長させる働き 損傷回復の仕組み解明/千葉大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1290254594/l50 ◇抗生物質で神経細胞成長 損傷回復の仕組み解明
にきびの治療などに使われる抗生物質ミノサイクリンに、神経細胞を長く伸ばし成長させる
働きがあるとの研究結果を橋本謙二千葉大教授(神経科学)らが20日までにまとめた。
橋本教授らは、覚せい剤中毒で脳の神経細胞を損傷させたサルにミノサイクリンを投与し、
神経の機能を回復させることに成功している。パーキンソン病やアルツハイマー病などの
神経変性疾患でも、動物実験で改善したとの報告もある。橋本教授は「今回の研究で、
なぜ効くかという仕組みの一端が分かった」としている。
橋本教授らは試験管内の実験で、ラットの神経前駆細胞にミノサイクリンを投与。
濃度の高さに応じて、軸索と
いう細長い突起が伸びる細胞が増えた。細胞の中で、
遺伝子情報を読みとりタンパク質の合成を始めさせる働きがある分子が増えていた。
この分子がないと、ミノサイクリンを投与しても軸索が伸びる細胞は増えなかった。
ミノサイクリンはこの分子に働きかけて、神経細胞の成長を助けているらしい。
研究結果は米科学誌プロスワン電子版に発表した。2010/11/20 16:37 【共同通信】
729 :
病弱名無しさん:2010/11/27(土) 03:34:36 ID:u5SjKKir0
生体外の神経細胞に青色光を当てて培養したら
IGF-1が多く分泌されて分化がスムーズに行われるとか無理かな?
あー、もう、もっと簡単かつ確実な育毛方法はないのか。
IGF-1は分かった。だがカプサイシン大量摂取じゃ胃腸がやられるんだよ!!!!!
歯って再生しないんでしょうか・・・・・
ごるごるもあ
>>731 教授のHP見たのかよ。
青い光照射じゃ発毛量すくねーんだよおおお!!!
735 :
病弱名無しさん:2010/12/06(月) 09:07:26 ID:BnN5tvUC0
やっぱり温室内栽培イチゴと同じく色々な光が必要じゃないの?
七色の光ならいろいろご利益がありそう
>>735 光研究しらねーのかよー。
青色なら活性化するが別の色当たると抑制される事とかあるんだよおおお!!!
>>736 赤い光じゃ血行促進だけだから、男性型脱毛症を防ぐ事はできねええんだよおおお!!
そういえば、赤色半導体レーザーや赤色LEDでマウスの視神経が回復したとか、
そういう研究を見た記憶があるんだが。
目には赤
肌には青?
たしか、目に青はよくないんだよね。
成長ホルモンはピンクの光を浴びるとたくさん出るんじゃなかったっけ?
成長ホルモンは体の修復にも関わるし。
ん〜なんか色んな色を浴びないとダメだなw
744 :
病弱名無しさん:2010/12/21(火) 16:44:25 ID:yEydrPj+0
おまえら青いLEDが全部470nmとはかぎらんぞ
440nmから490nmくらいまでは青く見えるぞ
実際に450nmあたりがずば抜けて高く出てるの多いぞ
ピーク値がどこにあるか調べないと効果無いとはいわないが効果薄れるぞ
エロED
746 :
病弱名無しさん:2011/01/13(木) 00:17:30 ID:20qfTtci0
>>744 光触媒機能が発現するのは波長380nmだろ
470nmってw 青いのが好きなんだw
age
748 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 08:35:04.02 ID:1PcxBzo60
IGF1が効果あるなら、IGF1を頭皮に塗ればいいじゃないか。
749 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 00:00:38.66 ID:EbXuZXun0
750 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 08:36:19.50 ID:UnYZlQLmP
結局青い光も捏造屋の捏造って事で
初めからとんでも科学だったのよ
751 :
病弱名無しさん:2011/03/06(日) 05:08:19.09 ID:EacXFMs70
752 :
病弱名無しさん:2011/03/06(日) 05:09:35.15 ID:EacXFMs70
753 :
病弱名無しさん:2011/03/06(日) 06:55:31.89 ID:XvQbRzAD0
このスレ的に問題なのは、
「明らかに効果が出たのだが、原因が分からず無理やり整合性を保つために論文を加工した」のか、
「効果も研究も全てデッチアゲだったのか」
なのだ。
754 :
病弱名無しさん:2011/03/07(月) 20:54:00.81 ID:j3RUP6YA0
このスレ的な答えは、
青い光は「明らかに効果が出たのだが、原因が分からず無理やり整合性を保つために論文を加工した」
それ以外は「効果も研究も全てデッチアゲ」
なのだ。
755 :
病弱名無しさん:2011/03/10(木) 09:22:16.15 ID:Sh1aMnaj0
そういや、青い光は体のどこを照射しても良いんだっけ?
756 :
病弱名無しさん:2011/03/11(金) 02:00:41.91 ID:LOOMRpug0
超音波でIGF増加の研究は超音波視力回復機がスポンサー
青い光を当てた水は海洋深層水屋がスポンサー
名古屋市大の名を使って悪徳商売して儲けたかったんだろう
757 :
病弱名無しさん:2011/03/16(水) 13:46:49.88 ID:76Chb8c70
fmm。
俺が知ってる確実に成長ホルモンが出る方法は
息を止めた状態でのスロー筋トレなんだけどな。
加圧トレーニングあるでしょ。あれとほぼ同等かそれ以上の効果を発揮するらしい。
確かに息止めた状態でのスロー筋トレやった後数日間はテンション高い。
758 :
病弱名無しさん:2011/03/22(火) 16:43:56.59 ID:3vkajnPxO
とりすさん、効果ありましたか?
759 :
病弱名無しさん:2011/03/26(土) 14:05:46.14 ID:kDYpfFJS0
福島の原発で時々出てるらしいよ
760 :
病弱名無しさん:2011/04/08(金) 16:14:50.33 ID:FF+QpPuV0
それチェレンコフw
761 :
病弱名無しさん:2011/04/24(日) 10:03:55.46 ID:rEX42Hoi0
予感はしていた。
前にこの教授のHPを見た時、研修生やら協力してる学生に
大陸系の名前が何名か加わっていた。
その率が少し高いな?とは思っていた。
762 :
病弱名無しさん:2011/05/09(月) 04:22:55.40 ID:llAFG+Oo0
その後の効果報告が入ってないけれどどうなんだろう
763 :
病弱名無しさん:2011/05/12(木) 02:41:44.89 ID:Zx4a0mWJ0
中の人の自演+乗せられた人の一時的思い込み。
764 :
病弱名無しさん:2011/07/01(金) 20:12:02.84 ID:l+3z1/eP0
Ken Horiさん
去年の1月に催眠療法のことでメールいただいた者です
教えていただいたサイトが、"情報商材"業界の流れを汲む商売熱心なサイトだったので
げんなりしてしまい、あの捨てアドごと放置しておりました
ともあれありがとうございました。。
765 :
病弱名無しさん:2011/07/27(水) 10:50:37.33 ID:12i4CKfS0
とりすたん、その後調子はいかがですか。
766 :
病弱名無しさん:2011/07/30(土) 23:17:11.77 ID:0FqioOzP0
欲しい
767 :
病弱名無しさん:2011/08/01(月) 16:40:39.62 ID:8VNpfpJQ0
ブルーレイ!
768 :
病弱名無しさん:2011/08/28(日) 01:35:29.12 ID:p+5JVpEf0
続報求む
769 :
病弱名無しさん:2011/09/01(木) 13:01:26.73 ID:3sq9Xoyb0
2011年8月4日
IGF-1の研究で知られる岡嶋研二教授との共同商品開発
四半世紀にわたり発毛・育毛専門サロンを展開する「バイオテック」と、
「IGF-1の研究で知られる岡嶋研二教授」とのタッグが身を結び、第一歩を踏み出しました。
http://www.biotech.ne.jp/okajima/ まだまだ、こんなことやってます。
770 :
病弱名無しさん:2011/09/04(日) 12:31:33.93 ID:06PsYcoS0
テスト
771 :
病弱名無しさん:2011/09/25(日) 00:04:54.79 ID:JPVjdL5G0
age
772 :
病弱名無しさん:2011/09/29(木) 17:33:08.01 ID:1RwurLl90
773 :
病弱名無しさん:2011/10/17(月) 18:14:41.62 ID:eHHZAxw20
774 :
病弱名無しさん:2011/10/29(土) 19:35:40.36 ID:UiHGBFYW0
age
775 :
病弱名無しさん:2011/11/01(火) 13:35:14.15 ID:KUMLhDTE0
776 :
病弱名無しさん:2011/11/18(金) 19:22:32.67 ID:AMc8yatV0
777 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 16:45:40.58 ID:CA47/bJd0
>>776 同じ装置を長い事使ってるが効果なし。片腕が動かない。
健康には良いと思うが神経が繋がる事はまず無い。
778 :
病弱名無しさん:2011/12/02(金) 16:46:35.17 ID:CA47/bJd0
IPS細胞に期待する。
779 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 23:13:41.98 ID:/OiBXtAb0
先週か先々週、NHKのニュースで
アメリカで臍帯血移植を受けた小児麻痺の男の子が元気に走り回れるまで回復したってやってたけど
ググッてもそのニュース見つからない
根治法だから医薬業界の圧力で無かったことにされた?
780 :
病弱名無しさん:2011/12/13(火) 23:30:33.71 ID:u0LTSEfk0
781 :
病弱名無しさん:2011/12/14(水) 00:02:42.56 ID:/OiBXtAb0
うーん
なんかもっと大きな扱いのニュースだった覚えがあるんだよ
782 :
病弱名無しさん:2011/12/21(水) 10:19:44.99 ID:otsHZeJU0
祝
783 :
病弱名無しさん:2011/12/25(日) 00:46:47.25 ID:weAkatfQ0
>>775 お前は本当に回復を願っているのか?
こんな少しの光で治る様な怪我じゃないだろ
やるならもっと煌々と全身を照らしてみろ
LEDなんて安いだろ
秋吉で買って自分で自作すればリハビリにもなる
784 :
病弱名無しさん:2012/01/03(火) 01:29:44.67 ID:SHSmox1g0
785 :
病弱名無しさん:2012/02/12(日) 01:01:02.21 ID:+QllcjPJ0
青い光って、チェレンコフ放射のことか?
死にそうだな
786 :
病弱名無しさん:2012/03/07(水) 04:24:50.04 ID:H+vTn9N90
787 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 09:45:55.56 ID:N5t7Nrgci
パソコンの箱から眩しすぎるくらい青い光が発されている
788 :
病弱名無しさん:2012/07/02(月) 01:41:55.31 ID:w92eLWnh0
789 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 22:53:59.39 ID:Kk9hqT030
まず緑内障が治りそうな発見だ
790 :
病弱名無しさん:2012/08/20(月) 09:43:46.07 ID:6S3e3GJl0
岡島は捏造詐欺師だってバレちゃったからなあ
彼の研究成果はすべて幻
この話も無かったことに…
791 :
病弱名無しさん:2012/09/03(月) 04:05:23.52 ID:eO/w0VNK0
792 :
病弱名無しさん:2012/09/23(日) 19:34:49.16 ID:GdYAMRE9O
青色LEDダメなんですか?
793 :
病弱名無しさん:2012/09/30(日) 22:38:17.90 ID:p455l6eN0
アトピーに青色LED効かないかな?今赤色LEDを試しています。
まだ3日目なので効果はわかりません。少しだけましになった気がします。
794 :
病弱名無しさん:2012/10/06(土) 16:39:35.33 ID:zGkkF4Dz0
脳神経つくる再生医療に前進=幹細胞の重要遺伝子発見-東大
パーキンソン病などの脳神経変性疾患について、患者の皮膚細胞から人工多能性幹細胞(iPS細胞)を作って
神経幹細胞に変え、脳に移植する再生医療の実現を目指す上で重要な遺伝子がマウスの実験で見つかった。
東京大分子細胞生物学研究所の研究チームが16日、米科学誌ネイチャー・ニューロサイエンス電子版に発表。
脳ができる際、神経幹細胞から神経細胞が生み出されるのは胎児期までで、生後は神経細胞を支えるグリア
細胞しか生み出されない。同様に、試験管内でiPS細胞を神経幹細胞に変える実験でも、神経細胞が一定期間
生み出された後はグリア細胞しかできず、再生医療に応用する際には克服する必要がある。
同研究所の岸雄介助教や後藤由季子教授らが、生後数日のマウスの脳神経幹細胞に「HMGA」遺伝子を導入
したところ、グリア細胞をつくっていたのが、再び神経細胞を生み出すようになった。
ヒトiPS細胞を試験管内で神経細胞に変え、さまざまな新薬候補化合物の効き目や副作用を調べる実験は既に
行われており、HMGA遺伝子を導入して神経細胞の作製効率を上げることができれば、新薬開発のペースが上が
るという。(2012/07/16-15:15)
795 :
病弱名無しさん:2012/10/19(金) 18:03:18.44 ID:vXgwvNLj0
796 :
猪瀬は日本の恥:2013/02/18(月) 21:07:09.90 ID:tFFRFfAL0
あげ
797 :
!ninja 【東電 62.1 %】 :2013/09/15(日) 07:47:45.83 ID:YLYlenbC0
ぬるぽ
798 :
病弱名無しさん:2013/10/15(火) 14:56:00.37 ID:Z7EGTTBu0
どうも
岡嶋研二の被害者です
青色LEDで脳障害を改善できると信じて
高価な青色LED照明を買ってしまいました。
岡島研二を訴えたら勝てますか?
799 :
病弱名無しさん:2013/10/15(火) 15:02:16.11 ID:Z7EGTTBu0
岡島の写真を初めてみたときの第一印象は
「胡散臭いルックスやな〜」だった
やっぱり直感は大事にすべきだね
800 :
病弱名無しさん:2013/10/22(火) 09:34:48.54 ID:ZPKziqri0
801 :
病弱名無しさん:2013/10/24(木) 10:56:53.76 ID:ibgDpR6x0
コウケントーのスレって2ちゃんにないのか…
802 :
病弱名無しさん:2013/11/03(日) 18:44:34.43 ID:JVL/DW5Z0
803 :
病弱名無しさん:
//skyteam.iza.ne.jp/blog/entry/2631718/