【医療】「青い光」を当てると、ラットの脊髄損傷が回復 細胞の成長を促すタンパク質が増加 名古屋市大が発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
損傷したラットの脊髄神経細胞に青い光を当てると、細胞の成長を促すタンパク質が増えて
損傷部分が回復することを、名古屋市立大大学院医学研究科の岡嶋研二教授と
原田直明准教授(ともに血液学)が発見した。

「運動まひや認知症などの治療への応用が期待できる」(岡嶋教授)という。
9月に名古屋市で開かれる日本神経科学大会で発表する。

ラット10匹の脊髄を傷付け、うち5匹に波長470ナノメートル(ナノは10億分の1)の青い光を
毎日20分間、3週間にわたり当て続けたところ、歩行可能なレベルまで回復。
光を当てなかった残る5匹はまひしたままだった。

何もしないラットに比べ、光を当てたラットの神経細胞はサイズが大きくなっており、
細胞を分析すると、成長を促すタンパク質「インスリン様成長因子1(IGF1)」が
約1・7倍増えていることが判明。

岡嶋教授らは、青い光の刺激でIGF1が増えたため細胞死が抑制された一方、
幹細胞の分化や若い細胞の成長が促されたと結論付けた。

岡嶋教授は、体の一部としてもともとある細胞の成長を促す今回の方法は
「移植より安全な治療法につながる可能性がある」としている。


ソース:共同ニュース
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071201000414.html
2名無しのひみつ:2009/07/13(月) 16:49:33 ID:JlAJ+swW
('A`) 光ドーピングの時代か…
3名無しのひみつ:2009/07/13(月) 16:51:10 ID:UfwKZMIa
ヤバイ方の青い光じゃないのか
4名無しのひみつ:2009/07/13(月) 16:51:44 ID:filwmJnE
何この凄い発見は!
5名無しのひみつ:2009/07/13(月) 16:52:25 ID:Tlkc7rva
単にIGF1投与したほうが、簡単じゃないか。
6名無しのひみつ:2009/07/13(月) 16:53:47 ID:GnxysVgZ
チェレンコフ療法
7名無しのひみつ:2009/07/13(月) 16:54:56 ID:9WSSSckV
>>ラット10匹の脊髄を傷付け

なにこの残虐性
8名無しのひみつ:2009/07/13(月) 16:56:38 ID:FgWoprmU
青色は人を落ち着かせる鎮静効果があるということはよく言われることではあるな。
そうするこんなところにも青色ダイオードの用途があるのかな。
9名無しのひみつ:2009/07/13(月) 16:56:51 ID:9yx2EOmZ
おにんにんにも光を!
10名無しのひみつ:2009/07/13(月) 17:00:05 ID:U/KPw1nk
これはすごい発見ではないか?
下半身不随の人が減るってことか?
11名無しのひみつ:2009/07/13(月) 17:00:16 ID:xZYA5ObG
石仮面被ると、太陽で溶ける理屈はここから来てるのか!
荒木先生 すごい
12名無しのひみつ:2009/07/13(月) 17:02:32 ID:GnxysVgZ
全く関係ない話なんだろうが、
夜間の街灯をオレンジ系の暖色の光と青い寒色系の光とで比較したら、
寒色系の光の方が同じ角度で光を照らすと、人が認識出来る領域が暖色系の光より広かったらしい
なんか青系の光には浸透する力でもあるんではないでしょうか?
13名無しのひみつ:2009/07/13(月) 17:03:22 ID:9SpIN1Kw
どこの宗教団体だよと思った。
14名無しのひみつ:2009/07/13(月) 17:08:14 ID:62Uqq1cX
ED治療に使えるんじゃね?
15名無しのひみつ:2009/07/13(月) 17:08:33 ID:KTWIlalm
そもそも何で青い光を当ててみようと思い付いたんだろう?
光による細胞増殖コントロールの先行研究ってあるの?
16名無しのひみつ:2009/07/13(月) 17:11:00 ID:pSybFUa8
>>15
青い光による治療は皮膚科なんか結構やってるよ
特別にすごいことではない よくある
17名無しのひみつ:2009/07/13(月) 17:12:40 ID:K4vKMtHF
そのうち脳死の人に対して青い光を当てると回復とかしそうだな
やったーのおじさんが阻止するか
18名無しのひみつ:2009/07/13(月) 17:16:06 ID:Pcq+PleA
野菜みたいだな
19名無しのひみつ:2009/07/13(月) 17:25:24 ID:LTaDE7A9
>>16
皮膚科のはUVライトの着色光が青いだけだろ……
20名無しのひみつ:2009/07/13(月) 17:29:21 ID:488o2EEv
>>16
水虫だな
21名無しのひみつ:2009/07/13(月) 17:32:21 ID:OlR8RzMZ
後の早乙女研究所である
22名無しのひみつ:2009/07/13(月) 17:38:37 ID:TKLzu0oO
凄い発見じゃない!クリストファー・リーブも生きてれば歩けたかもね。
23名無しのひみつ:2009/07/13(月) 17:39:26 ID:yIe0ZUE1
毛根はどうなの
24名無しのひみつ:2009/07/13(月) 17:41:14 ID:3Ftu31y2
歯は?
25名無しのひみつ:2009/07/13(月) 17:47:50 ID:bAbczBGU
>>12
暖色がよく見えるって、体験的に一種の都市伝説のような気がする。
ただ単に光が届くってだけで、見える(目の機能)とは違うはず。
26ようと:2009/07/13(月) 17:48:34 ID:gdVDe3tW
損傷後2年経ち、首から下不全マヒですが、遅くないですか?青い光当ててくれる病院どこ?今すぐ行きたい!
27名無しのひみつ:2009/07/13(月) 17:49:27 ID:Zbc6+nFg
IGF1を1.7倍分泌って
身長も伸ばせるんじゃないか?
28名無しのひみつ:2009/07/13(月) 18:04:56 ID:EGsCnmR/
背中開いたまま光当てるの?
29名無しのひみつ:2009/07/13(月) 18:06:01 ID:yn76n/V4
さぁみんな、原子炉に入れー
30名無しのひみつ:2009/07/13(月) 18:12:44 ID:NQuFeHdc
>>25
ただ見える、という話なら橙〜緑の光に対し、人間の視細胞は敏感だよ。
高速道路でナトリウムランプが使われている理由の一つだ。

>>26
自分でやってみたらどうかな?
470nmの光を発する青LEDなら売ってるぜ。
例えば
ttp://www.audio-q.com/led-2.htm
とかにな。
たくさん使った投光器みたいなのを作ってもらって、浴びてみてはどうだろう。
ただ、人間の体はラットよりも圧倒的に大きいから、光が神経まで届かないかもしれないよ?
31名無しのひみつ:2009/07/13(月) 18:14:53 ID:RMNzje0U
チェレンコフ光

>>15
植物には赤い光が良いというではないか
では動物には?と思い立てば…
32名無しのひみつ:2009/07/13(月) 18:17:09 ID:DosJdFoH
人間だと皮膚の表面から照射しても脊椎内部までは浸透しないんじゃないのかな。
それともハイパワーでごり押しするか・・・・
青色レーザーダイオードとか・・・・
33名無しのひみつ:2009/07/13(月) 18:22:25 ID:v/abrrln
へぇ
34名無しのひみつ:2009/07/13(月) 18:27:46 ID:MRzS0XQB
虫歯の治療に逝った時に青い光を当てて詰め物を固めてたわ
35名無しのひみつ:2009/07/13(月) 18:37:52 ID:UMyRqSEo
マジ佳代

再生医療ハジマタ
36名無しのひみつ:2009/07/13(月) 18:38:21 ID:Zbc6+nFg
>>30
電気スタンドのような物を改造して
50個ぐらいLED使って集光すれば
結構な光量が出せそうな気もするな。
>>26
名古屋市立大に連絡してやってもらえないようなら
誰か知人に頼んで作って貰えばどうだ?
試す価値ありそう。
37名無しのひみつ:2009/07/13(月) 18:52:27 ID:g0U51J9V
光怖い
でも何でこの特定の波長のみに効果があったのかな
いや特定の波長だから効果あがあったのかな?
38名無しのひみつ:2009/07/13(月) 18:59:40 ID:Tjp7ou9G
赤い光と青い光を交互に点滅させて照射すると
子供達が倒れるのは実証済み。
39名無しのひみつ:2009/07/13(月) 19:10:15 ID:b9dGhHla
「もっと光を!」
40名無しのひみつ:2009/07/13(月) 19:17:44 ID:5whyGoPI
副作用ないのがいいね
41名無しのひみつ:2009/07/13(月) 19:21:16 ID:DosJdFoH
青は血液の赤に対して比較的吸収されやすいから熱となって患部が
温まって様子が変わっただけだったりして;;
42名無しのひみつ:2009/07/13(月) 19:25:52 ID:huZFF/1b
父ちゃんのハゲ頭に光を浴びせたら
毛が生えてくるかな?


ばあちゃんの耳に光を浴びせたら
耳がよくなるかな?
43名無しのひみつ:2009/07/13(月) 19:32:09 ID:Zbc6+nFg
あ、この教授はカプサイシンとイソフラボンで
毛が生えるって言ってた人か・・・
八丁味噌で頭が良くなるとも言ってたな・・・
44名無しのひみつ:2009/07/13(月) 19:32:31 ID:JiqICtnW
再生医療もっとがんばってくれ
45名無しのひみつ:2009/07/13(月) 19:48:49 ID:bAbczBGU
>>30
目は敏感ですか、、、でも見にくいってことはあるでしょ。
諧調を感じにくいとか、色飽和しやすいとか。
46名無しのひみつ:2009/07/13(月) 19:52:59 ID:Nzd0wCy/
コッチでは赤色〜赤外を利用してるのにな。

Noah Shachtman
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20031104303.htmlタソ
2003年10月29日 2:00am PT  
ある1つの点について、研究者と医師の意見は一致している――赤外線の小さな光に、
傷を治したり、筋肉を増強したり、糖尿病の深刻な合併症を改善したり、失われた
視力を回復したりする力があるということだ。しかし、そもそもなぜこのような
奇跡的な効果があるのかは、誰にもわかっていない。

発光ダイオード(LED)――デジタル時計やテレビのリモコンに使われている、小さくて
非常に消費電力の少ない発光素子――が身体の回復プロセスを促進する可能性については、
10年以上前から研究が行なわれてきた。米航空宇宙局(NASA)、米国防総省、さらに
数十の病院が臨床試験に参加している。老人ホームや病院向けのLED照射器も市販され、
雑誌やテレビが競ってこの話題を取り上げている。『メディケア』[65歳以上の高齢者を
対象にした医療健康保険制度]などは、一部のLED治療を保険の適用対象として認めている
ほどだ。

だが「なぜこのような効果があるのか、明確な理由はわかっていない。いくつかの仮説が
あるだけだ」と、『ウォルター・リード陸軍研究所』(WRAIR)の分子病理学部門を率いる
マーティ・ジェット博士は言う。

ウィスコンシン医科大学の神経学教授で、ジェット博士とともに研究を進めるハリー・
ウィーラン博士は、1つの仮説を提示している。博士は2002年、米国立衛生研究所(NIH)と、
国防総省の研究部門である国防高等研究計画庁(DARPA)の『パーシステンス・イン・
コンバット(PDFファイル)』(戦闘持続性)プログラムの支援で研究を行ない、LEDを使って
盲目のラットの視力回復を試みた。有害なメタノールによって損傷を与えたラットの網膜に
赤外線を照射したところ、損傷が最大95%まで回復したという。
〜〜〜〜〜〜略〜〜〜〜〜〜〜〜
こうしたLED照射器はもともと、NASAが植物の成長を促進する目的で開発したものだ。
現在NASAはこの機器を、無重量状態で過ごす宇宙飛行士たちの筋肉を鍛えるために
使いたいと考えている。ウィーラン博士によれば、

680、730、880ナノメートルの波長をもつLED光を1度照射しただけで、筋肉細胞における
DNA合成が5倍になったという。
〜〜〜〜〜〜略〜〜〜〜〜〜〜〜
47名無しのひみつ:2009/07/13(月) 19:54:15 ID:Nzd0wCy/
48名無しのひみつ:2009/07/13(月) 20:17:23 ID:DosJdFoH
なんだか一気にいかがわしくなってきた;;
49名無しのひみつ:2009/07/13(月) 20:20:33 ID:jPrmqaAy
ひょっとして、単色光なら、なんでもいいのかも…
50名無しのひみつ:2009/07/13(月) 20:28:27 ID:KQYnIUmm
ブルーレイ大勝利!!!
51名無しのひみつ:2009/07/13(月) 20:55:46 ID:fm63/t2m
青い光→DNAダメージ
誰かこっから先を書いてくれw
52名無しのひみつ:2009/07/13(月) 21:01:56 ID:tJDJPbOE
これって青い光ならなんでもいいの?

例えば、青半透明の下敷きを蛍光灯を通して疾患部にかざすだけでも効果あるの?
53名無しのひみつ:2009/07/13(月) 21:07:46 ID:5m+UtKjN
いいこと聞いた。
これから青い蛍光灯にするわ。
54名無しのひみつ:2009/07/13(月) 21:10:51 ID:zZHEotbS
ビリルビン下げるのに青い光つかうよね。
55名無しのひみつ:2009/07/13(月) 21:12:21 ID:tJDJPbOE
こんなソースがあった

http://color.media51.net/chiryo/index.html

オレンジの光も
赤い光も
何らかの効果があるみたいだが
56名無しのひみつ:2009/07/13(月) 21:25:30 ID:b4xLnujF
まさか患部に光を当ててその部分が暖かくなり血行が良くなったためなんてオチじゃないよね。
青色以外でも光当てて実験してくれないと・・・(´・ω・`)
57名無しのひみつ:2009/07/13(月) 21:26:57 ID:Jba5cukJ
日サロの青っぽいのも別でいいんだよね?
58名無しのひみつ:2009/07/13(月) 21:30:22 ID:bExlEgoB
バックドロップやった瞬間に青いスポットライトあてれば安全
59名無しのひみつ:2009/07/13(月) 21:42:37 ID:GrLWOoO9
植物に特定波長の光を与えれば発芽するように
動物でも光が誘導因子になるってことでしょ
それにしても脊髄損傷が回復ってどのくらいのダメージから回復したんだろ?
60名無しのひみつ:2009/07/13(月) 22:03:19 ID:anedCh4y
何かすごい発見だと思うんだけども
このスレはあんまり進まないね。
61名無しのひみつ:2009/07/13(月) 22:04:33 ID:PX04wbGQ
サバを唐揚げて、骨まで喰えるわけねぇよ!
ワカサギはおいしいけど


ってことだと思う
62名無しのひみつ:2009/07/13(月) 22:24:34 ID:CV266Op8
科学はドンドン神へ近づいていくな
63名無しのひみつ:2009/07/13(月) 22:29:13 ID:VpGFumEH
「禿げの治療に」というのが必ず出る予感
64名無しのひみつ:2009/07/13(月) 22:29:22 ID:anedCh4y
>>61
???
65名無しのひみつ:2009/07/13(月) 22:30:43 ID:GqfBjbrO
さっそく青い部屋にした
66名無しのひみつ:2009/07/13(月) 22:31:19 ID:W86ZFWM7
いわゆるホイミである
67名無しのひみつ:2009/07/13(月) 22:31:26 ID:anedCh4y
これって神経細胞にしか効かないってことじゃないのよね?
骨折とかでも早く治るのかしら?
だったらスポーツやる人にはすごい朗報なんだけど。
68名無しのひみつ:2009/07/13(月) 22:41:13 ID:GxrIMfp5
光合成だな
69名無しのひみつ:2009/07/13(月) 23:02:37 ID:PX04wbGQ
>>64 手のひらは太陽に透かせられるけど、腹は透けない
70名無しのひみつ:2009/07/13(月) 23:14:39 ID:Hea+CGvX
SFとかに出てくる医療ポッドが実現するのかな
71名無しのひみつ:2009/07/13(月) 23:33:29 ID:fm63/t2m
なんか怪しい研究だな。ちょっと調べてみるといろいろボロがでそうだな。
ニュースになってるのも、論文がでたのでなく学会発表だし。
そもそも青色である必要があるのかどうか謎だし。
5匹しか調べてないし。なんか違和感を感じる。
72名無しのひみつ:2009/07/13(月) 23:40:39 ID:1FsNWiek
そこでチェレンコフ光ですよ
73名無しのひみつ:2009/07/13(月) 23:49:25 ID:7AUO1b4v
>>ラット10匹の脊髄を傷付け
むごい、かわいそ過ぎる

受刑者10人の脊髄を傷付け
にしろ
74名無しのひみつ:2009/07/14(火) 00:08:19 ID:gT1ZGofG
これが本当だったらノーベル賞もらえるだろ。
75名無しのひみつ:2009/07/14(火) 00:21:39 ID:obBCc4AG
光療法、ロシアで研究してたなあ。ソ連崩壊でうやむやになっちまったが。

>>73
いやいやここは菅谷さんを閉じ込めた関係者10名の脊髄をコリコリと・・・
76名無しのひみつ:2009/07/14(火) 00:36:01 ID:2CbXwCUj
ほんとなら
サイエンスとかに発表しろよ
77名無しのひみつ:2009/07/14(火) 00:36:19 ID:2VHL/MM0
研究者ってラットの脊髄切ってにやにやしてんのか
78名無しのひみつ:2009/07/14(火) 00:42:19 ID:0XuRfrzz
人体実験に使ってもいいような屑、いっぱいいるだろ。

ねずみの方がそいつらより高貴なんだから、そういう屑をねずみの代わりに使えばいい。

ねずみで実験するよりも、結果も良い結果が出るだろう。そいつらもそんくらいは恩返ししてもらわなければ困る。
79名無しのひみつ:2009/07/14(火) 00:49:18 ID:Twei6YsU
損傷した脊髄の近くに小さなLED埋め込んで実験汁
80名無しのひみつ:2009/07/14(火) 02:31:24 ID:Ry7s5QKD
自分の頭に青い光を当てる奴続出かと思ってスレ開いたら、案外否定的な意見が多くて普通にびっくりしたw
81名無しのひみつ:2009/07/14(火) 02:58:52 ID:9CRlE5EU
これスゲーな!
82名無しのひみつ:2009/07/14(火) 04:01:34 ID:KXo3ebXf
>>8
夜の公園とかに、若者にしか見えない青い光を設置しよう
83名無しのひみつ:2009/07/14(火) 05:43:27 ID:GHBZF66w
>>12,25
水の中での場合だが、波長の長い赤い光の方が速く減衰するらしい。
だから、プランクトンとか何かの理由で赤い湖と青い湖を比べると、赤い湖では浅いところまでしか日光が届かず、底が暗いとか。
という説明をテレビでやってた。

物理に詳しい人補足してくれ。
84名無しのひみつ:2009/07/14(火) 06:08:09 ID:Qee8zTBW
青い光とはLEDの青の光りのことか?
85名無しのひみつ:2009/07/14(火) 08:00:16 ID:giipiz+G
人間もある種の光合成してんじゃね?
86名無しのひみつ:2009/07/14(火) 08:23:36 ID:MJU+Aci0
ブルーレイ歓喜
87名無しのひみつ:2009/07/14(火) 08:44:23 ID:3YeCwVMx
    光あれ
88名無しのひみつ:2009/07/14(火) 08:54:31 ID:/MQEn7V5
青いイナズマを当てたら丸焦げになったとゆう。
89名無しのひみつ:2009/07/14(火) 09:42:59 ID:uw/gZVO+
これの元祖となるものが「コウケントー」という会社が出してる
光線治療器なんだぜ。

この光治療という行為自体は、もう何十年も前からある。
効果はガチ。「治療器認定」を受けるほど。

今はカーボン通電させてスパークさせて使わないといけなくて、
それも高価だったり交換が面倒なんだけど、
これが電気スタンドのようになってくれたら医者の失業者が増えるぐらいの治癒力はある。
未来が楽しみだ。
90名無しのひみつ:2009/07/14(火) 09:49:08 ID:vu5S/ak4
赤い光には殺菌効果があるとか言われてなかったか?
91名無しのひみつ:2009/07/14(火) 10:36:56 ID:3LmC4nUf
100年前からある治療法なのに解明されたのはようやく今か。
92名無しのひみつ:2009/07/14(火) 10:41:43 ID:IqyWSFbw
>>89
もっと一般家庭に普及させられるようなものは作れないの?
93名無しのひみつ:2009/07/14(火) 10:57:11 ID:Je8Xl2Bs
>>89

その関係か。
94名無しのひみつ:2009/07/14(火) 11:12:07 ID:rD66IpTO
100なら、俺の毛根も青い光を当てたら損傷が回復する
95名無しのひみつ:2009/07/14(火) 12:19:54 ID:5Np6Ek8t
教授の名前でぐぐってワロタ

岡嶋研二教授、唐辛子の育毛効果を説く
唾液中の成分「シアル酸」が育毛に効果有り
八丁味噌で頭がよくなる
家庭でできる 超音波療法で視力が回復
岡嶋教授、今度は木いちごで育毛?!
96名無しのひみつ:2009/07/14(火) 12:43:26 ID:YLLRFpqo
チンコに青い光をあてると・・・
97名無しのひみつ:2009/07/14(火) 13:01:13 ID:q1fnKfic
>>82
「若者にしか見えない」の意味を取り違えたお年寄りで公園が占拠される
98名無しのひみつ:2009/07/14(火) 13:09:15 ID:IqyWSFbw
>>95
名古屋市立大ってどういう大学?

はあ〜 まじめに期待した私があほでしたわ。
99名無しのひみつ:2009/07/14(火) 13:14:41 ID:9JHSCqcC
>>98
>>1のような研究を一般人向けに置き換えると>>95になるだけだぞ。
別に失望することじゃないが。
100名無しのひみつ:2009/07/14(火) 13:26:59 ID:DSLw9tgs
>ラット10匹の脊髄を傷付け

動物実験の異議はわかってるけど、なんか可哀想だな・・・
101照明屋:2009/07/14(火) 13:32:21 ID:6Unx0hFk
>>25
2点の理由

・高速道路などに使われているナトリウム灯は発する光の波長は、単一の成分が多く色んな色が混ざっていない。
だから物の形がくっきり見える。
(他の波長が混ざると、回り込み、反射が変わってくる)

・赤に近い色の波長は長く、より遠くまで照らすことができる
102101:2009/07/14(火) 13:38:28 ID:6Unx0hFk
>>101
の下(より遠くまで)は自信ないな、物理系の方のレス希望
103名無しのひみつ:2009/07/14(火) 13:44:46 ID:EdktDnoi
おれの頭にもあててくれよぉ。
104名無しのひみつ:2009/07/14(火) 14:27:00 ID:4K4TquR4
本当に青い光ってだけなんだな
すげえ

植物の成長にも色違いの光源で出荷時期を調整するそうだが、
人間にも応用できるのか
105名無しのひみつ:2009/07/14(火) 15:46:33 ID:t2oneiJR
>>98
どんな研究も、他者から見たら下らないことから始まってるもんだ
あなたはそういう物の見方をしないというだけのことだよ

しかし心理的効果等を飛び越して実際に細胞が復活ってすごいな
106名無しのひみつ:2009/07/14(火) 16:31:57 ID:2cBdrtnD
動物の体は太陽光を浴びると治癒するものらしい。
107名無しのひみつ:2009/07/14(火) 17:59:18 ID:mwGhMq4U
そもそも人間はまだ、光というものがどういうものであるか、よく知らない。
108名無しのひみつ:2009/07/14(火) 18:10:26 ID:UPSp9qP+
ブルーツ波と命名しよう
109名無しのひみつ:2009/07/14(火) 19:03:56 ID:n740xBCr
大猿になっちまう
110名無しのひみつ:2009/07/14(火) 20:47:31 ID:vzNGLyhj
俺んち常夜灯が青色してたな
111名無しのひみつ:2009/07/14(火) 21:10:26 ID:FLr91XM1
脳梗塞とかには無理かな
112名無しのひみつ:2009/07/14(火) 21:28:21 ID:pNFEq43R
元々治す力があるってことか。
すげ。
113ぴょん♂:2009/07/14(火) 21:43:56 ID:5pyPjuSr BE:312448043-2BP(1028)

とりあえず、漏れの頭にも当ててみるわ
114名無しのひみつ:2009/07/14(火) 21:48:56 ID:qvk/95MT
のちのケアルである
115名無しのひみつ:2009/07/14(火) 22:08:18 ID:/s7pXs8f
円盤にさらわれた人が青い光線で傷を治療されたと昔ufo記事にあった。
116名無しのひみつ:2009/07/14(火) 22:23:00 ID:fWWNCDc9
青い光を知ってるか
117名無しのひみつ:2009/07/14(火) 22:57:49 ID:G5QsMy90
ブルーライトカプセルか…
トンデモビジネスでも先行すれば勝ち組になれるかもしれん。
118名無しのひみつ:2009/07/14(火) 23:03:08 ID:OUU4dIKZ
ネトウヨに太田光を当てると発狂する。
119名無しのひみつ:2009/07/14(火) 23:35:24 ID:OpFl7qaM
いしだあゆみが復活か。
120名無しのひみつ:2009/07/14(火) 23:42:25 ID:Zv1ZUaHM
ブルーライトよこ〜はま〜
121名無しのひみつ:2009/07/14(火) 23:42:33 ID:qqOOxHHH
この研究に国家予算100億くらい組むべきじゃね?
122名無しのひみつ:2009/07/14(火) 23:54:20 ID:O0a6uzxX
あらゆる波長を試してみたら、テロメア修復される波長とか、
細胞分化がキャンセルされて幹細胞化する波長とか、
ガンが消える波長とか……見つかるんじゃなかろうかww
123名無しのひみつ:2009/07/15(水) 00:17:31 ID:ux6+krUn
「臨界!」
124名無しのひみつ:2009/07/15(水) 01:35:21 ID:uNmwlIAo
視神経にも効果ないかな?
緑内障の治療に使えないかな
125名無しのひみつ:2009/07/15(水) 02:55:00 ID:0U3xiTsA
この前は赤外線だったし なんでもいいんじゃねーの?w
126名無しのひみつ:2009/07/15(水) 05:51:24 ID:lz8tT5H+
>>122
細胞分化やガン化を支配する特定のタンパク質と共鳴する波長の光を当ててやって
そのタンパク質を破壊あるいは変性させることができれば
そういうこともあり得るんじゃない?
127名無しのひみつ:2009/07/15(水) 07:05:29 ID:cxucAu7p
バケツでウランをかきまぜる話かとオモタ。
128名無しのひみつ:2009/07/15(水) 08:08:13 ID:TVZ3Vq3m
ムスカも青い光浴びてたけどな
129名無しのひみつ:2009/07/15(水) 10:23:23 ID:1sk1RaDi
今日からチンコに当てます
130名無しのひみつ:2009/07/15(水) 11:09:16 ID:ed+J11hC
>>80
聞いた話だけど、この人は学内でも・・・だよ。
131名無しのひみつ:2009/07/15(水) 13:15:21 ID:B5WxhQq+
聞いた話でしか語れない池沼乙。
132名無しのひみつ:2009/07/15(水) 13:36:27 ID:VzAw85hw
おいおい、まさかこの研究信じる奴いるのかよ。
あるある実験と同レベルだぞ。
133名無しのひみつ:2009/07/15(水) 13:55:37 ID:mn+0aKNM
さっそくチンコ青く塗るわ
134名無しのひみつ:2009/07/15(水) 14:12:01 ID:xk+vsmMU
学内では「ま〜たオカジマンがはじまったよ」と揶揄されている。
135名無しのひみつ:2009/07/15(水) 14:33:57 ID:agngcFYl
結果がすべてだろ
実際に回復するならそれでいい
136名無しのひみつ:2009/07/15(水) 15:13:52 ID:pQjVqkbt
古い書物だが京大出で北里研究所で研究されていた間中喜雄って人が
「体の中の原始信号」って本を出している。
ようは人の体は色を検知できるっていう話でツボを使って検証してみたって本だが面白い本だぞ。
137名無しのひみつ:2009/07/15(水) 16:23:35 ID:5vuEjIg3
>>82
深夜から早朝のコンビニの店内ライトも青くしたらコンビニ強盗減るかな?・・・(´・ω・`)

138名無しのひみつ:2009/07/15(水) 16:37:19 ID:8Lz7tesq
踏切を青い照明にしたら自殺が減ったという話はあるな
139名無しのひみつ:2009/07/15(水) 17:54:43 ID:2zf0Bk4p
すげえ
140名無しのひみつ:2009/07/15(水) 18:25:49 ID:KpeJCsoV
これ、マジだったら凄いんじゃね?
例えば腎不全とか、細胞が壊れちゃって修復不可能なところを
治せる可能性が出てきたって事だよな
141名無しのひみつ:2009/07/15(水) 18:29:06 ID:PO6OWvpZ
生物の誕生は海から
海の底に潜って寝てればいいんじゃね?
142名無しのひみつ:2009/07/15(水) 20:10:18 ID:Z40b7RvG
青い光でググったら
自殺が減ったり
鬱が治ったり
すごいのが出て来た
143名無しのひみつ:2009/07/15(水) 21:37:05 ID:BvMlqy5k
どういう光をどのようにあてたのか詳しく教えて欲しい

青い光って抽象的すぎる
144名無しのひみつ:2009/07/15(水) 22:03:25 ID:lz8tT5H+
>>143
> 波長470ナノメートル(ナノは10億分の1)の青い光
145名無しのひみつ:2009/07/15(水) 22:08:01 ID:VHb6Ywo7
周波数まで記事に書いてあるのに、それすら読まずに「抽象的」だのなんだの文句つけて。
もうゆとりとか、そういう範囲を超えてるね。人間としてどうかと思うね。
146名無しのひみつ:2009/07/15(水) 22:10:20 ID:VHb6Ywo7
周波数→波長ね
光を当てる時間、期間も書いてあるし。
本当にもう、池沼レベルだね>143
147名無しのひみつ:2009/07/15(水) 22:10:27 ID:lz8tT5H+
>>8,138,142
この件はそういうマクロレベルの話じゃなくて、

たとえば、網膜にあるタンパク質(ロドプシン)も
特定の波長の光を強く吸収するようになってる。
で、吸収した光のエネルギーが刺激となって
シグナルが発生して視覚情報となる。

それと同じように、IGF1か、それに関連するタンパク質が
特定の波長の光を強く吸収して反応してるのだと考えると
そうおかしいことじゃないと思う。
148名無しのひみつ:2009/07/15(水) 22:12:38 ID:jDUFdMlM
光の種類じゃなくて、ただ単にライトで患部が温まった、俗に言う温泉治療みたいな?
超うける!
149名無しのひみつ:2009/07/15(水) 22:15:02 ID:q+cPYe/p
若い光で照らすと、若返るんですよね。
150名無しのひみつ:2009/07/15(水) 22:27:25 ID:tGmlhcb6
だから青い光を視ると気持ち悪くなるのか
151名無しのひみつ:2009/07/15(水) 23:52:36 ID:txXlDqFP
バカい光、最強。
152名無しのひみつ:2009/07/16(木) 00:15:07 ID:Ho316bLr
>>147
ねえよw光の届かない所にロドプシンみたいなタンパク持っててどうするんだw
あと、タンパクは何かしら特定の波長の光を吸収するもんだ。
吸収したあとのシグナル伝達なんてありえない。
153名無しのひみつ:2009/07/16(木) 00:23:19 ID:KC/2hNNK
蛍光灯に青セロファンを貼ったのでもいけますか?
154名無しのひみつ:2009/07/16(木) 00:31:32 ID:j7FN/h4O
光いうよりも波長の方が重要そうだな
電子レンジや放射能と同じでさ
155名無しのひみつ:2009/07/16(木) 01:21:33 ID:Nhd+qwFO
これ、幼若期からこの光へ曝露させてれば、意図的に身長とかコントロールできるんじゃね?
156名無しのひみつ:2009/07/16(木) 05:28:46 ID://YnMamF
>>152
1行目と2行目が矛盾してるぞ。

> あと、タンパクは何かしら特定の波長の光を吸収するもんだ。

そのとおり。
タンパク質が光を吸収するかどうかに、光が届く届かないは関係ない。
だからこそ>>1のようなこともありえるんだよ。

> 吸収したあとのシグナル伝達なんてありえない。

ロドプシンのことを言ってるんだよね??
157とりす:2009/07/16(木) 08:32:37 ID:Zx8cvQE+
蛍光灯に青いセロハンつけて、頚椎損傷なので後ろの首に当ててるけどこれでいいのかな?
まだ20分しか当ててないけど。とりあえず1ヶ月やってみます。
158名無しのひみつ:2009/07/16(木) 08:46:19 ID:uaF8CjwW
>>157
色々違うだろうけど・・・一応報告よろ
159名無しのひみつ:2009/07/16(木) 09:01:19 ID:KcMI1k2v
これにぬこのゴロゴロを合わせると
病気には無縁
160とりす:2009/07/16(木) 11:24:42 ID:Zx8cvQE+
違いがやっぱりあるんですね…
本物の光に近付ける素人でもできるやり方ってありますか?
161名無しのひみつ:2009/07/16(木) 11:28:23 ID:34YMQTOQ
大型量販店で青色LEDなど、強烈な青い光を発するライトを沢山買ってきて
当該部分の当てるだけでいいだろう
まさか紫外線みたいに皮膚がんになるという事はないよね?
162とりす:2009/07/16(木) 11:32:36 ID:Zx8cvQE+
ありがとう。早速やってみる。
まさかガンになるとは思わないけど、なったらなったでいいや。青色LEDですね。二十個くらい買ってみます。
163名無しのひみつ:2009/07/16(木) 15:05:43 ID:zW9t11NH
誰か病気の金魚とかに当てて試してみろよ
164名無しのひみつ:2009/07/16(木) 16:26:57 ID:qcYx+mRZ
よくラジウム温泉とかラドン温泉など放射線が出てる温泉で健康になる。
なんて言われていたが、チェレンコフ光がその要因だったんだな。
165名無しのひみつ:2009/07/16(木) 17:22:24 ID:z/ce2Akv
>>85
日光浴びると皮膚表面でビタミンD作るぐらいならやってるじゃん…
166名無しのひみつ:2009/07/16(木) 17:54:13 ID:pZhjJMla
副作用がないって事は、
ガンにはならんだろ

なったらいいやって…
167とりす:2009/07/16(木) 18:38:19 ID:Zx8cvQE+
波長が450ナノメートルではダメなのかな?
470なら通販で買えるけど…
168名無しのひみつ:2009/07/16(木) 18:43:54 ID:R3azHSbh
470nmの波長でやったほうが良いとは思うけどな
実験結果が470nmの波長で回復したと言ってるんだから。
169とりす:2009/07/16(木) 18:51:47 ID:Zx8cvQE+
間違えました。
450しか通販で買えないんです。探し方が足りないのか、470が見つからない。
特別に改造するしかないのかな?
170名無しのひみつ:2009/07/16(木) 19:15:26 ID:hAXjS0M9
>とりすさん
かなり真剣とみたのでググってみた。

植物が育つために必要な光は、波長660ナノメートル前後の赤色光と、470ナノメートル程度の青色光。
波長を合わせたライトで照らし続けて育成を早める。
サイズは600(幅)×700(高さ)×330(奥行き)ミリで、組み立て式のハウス型として販売する予定だ。

http://ameblo.jp/personalcolor/entry-10245057437.html

こんなの見つけた。問い合わせてみては?
171名無しのひみつ:2009/07/16(木) 19:17:40 ID:R3azHSbh
>>169
少し高い気がするけどこれはどうよ?
植物用のものだけど、一般的なE27口金だから
電球型スタンドで使えるよ、波長も470nmぴったりだ。

直リン嫌だからhttp付けてな
://eco-guerrilla.jp/?pid=13081245
他でもでも似たような物売ってみたいだから
安いところ探してみると良いよ。
172名無しのひみつ:2009/07/16(木) 19:18:46 ID:hAXjS0M9
忘れた
会社はシントク(長野県)ってとこらしいよ
173名無しのひみつ:2009/07/16(木) 19:21:48 ID:R3azHSbh
すまん、一般的なE26型口金で使えるに訂正して
よくある電球ってことでw
174名無しのひみつ:2009/07/16(木) 19:28:08 ID:hAXjS0M9
175とりす:2009/07/16(木) 19:57:32 ID:Zx8cvQE+
みなさん情報ありがとうございます。

色々見て、購入してみます。
1ヶ月経って報告する時にこのスレがまだあればいいんだけど…


176くりす:2009/07/16(木) 20:01:26 ID:Zx8cvQE+
スレ違い承知で言ってみます。
左腕は頭までギリギリ上げれる。左手は握力10。右腕は鼻まで上がる。右手は握力7。
胸から下の感覚無し。
左脚は熱さ感じて冷たさ感じない。右足はその逆。
摺り足で杖ついて歩く感じで、足首に浮腫あり。

ここからの回復具合を報告できたらします。
177名無しのひみつ:2009/07/16(木) 20:04:26 ID://YnMamF
>>175
本気でやるんなら、>>1の教授にいろいろ聞いてみたらいいんじゃないの?

http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/molbio.dir/
この「スタッフ」にメールアドレスもある。
178名無しのひみつ:2009/07/16(木) 21:21:21 ID:hAXjS0M9
>176
じゃあ俺もスレチガイ承知でちょっとだけ。
針灸も試してみたらどうだろう?脊髄損傷は診させてもらったことはないが
脳血管障害の後遺症やパーキンソン病などの疾患で確かに効く人もいる。
(本人さんには治療後にその場でどれぐらい効いてるか確認してもらってるよ)
どんなタイプでも&陳旧性でもかなり改善するのかと言われたら困るけど試す価値はあるよ。
179名無しのひみつ:2009/07/16(木) 21:30:08 ID:Ho316bLr
>>156
あのねえ。たぶんロドプシンみたいな複雑なシグナル伝達系をもっているとは考えにくいってことじゃないか。
生物は進化するにあたって無駄な形質をそぎ落としてきたのに
光の当たらないタンパク質の下流にわざわざシグナル伝達系をつくるとは考えにくいということじゃないか?
180名無しのひみつ:2009/07/16(木) 22:15:57 ID:0ocm7oUP
>>171
ってかさあ〜
ここまでで分かってることだけでいいから盛り込んで
商品化してくれるところないのかね?
消防の時骨折した後が30年経ってもまだ時々痛むから何とかしたいんだが。
181名無しのひみつ:2009/07/16(木) 22:28:07 ID:y1MOwwJi
>>180
>ここまでで分かってることだけでいいから盛り込んで
それじゃあ新霞ヶ関ビルへの申請が通んないよ。通ってもクラスI(マジナイレベル)だよ。

鍼灸院に行くとか、そこで湯治を相談するとか、
(西洋医学的に見て)同じマジナイでもコストパフォーマンスはいいぞ。
182名無しのひみつ:2009/07/16(木) 23:49:51 ID://YnMamF
>>152,179
> たぶんロドプシンみたいな複雑なシグナル伝達系をもっているとは考えにくいってことじゃないか。

なんだ。そっちに噛みついてんのか。
おれは電磁波がタンパク質に影響を与える例としてロドプシンを挙げたまでだ。
シグナル伝達系の複雑さを>>1に当てはめようとは思ってない。
単純にIGF1発現に関係するいずれかのタンパク質に影響するだけでも>>1のような結果は起こりえるだろう。
183名無しのひみつ:2009/07/17(金) 00:13:28 ID:qJRWwUDH
あれ?既にダイオード使った光照射って美容皮膚科とかで使われるじゃん
184じぇい:2009/07/17(金) 00:17:56 ID:HyIVJSI9
とりすさんには悪い情報かも。。。

この青色ダイオードの光は、直接神経細胞に照射してるっぽいよ。
皮膚の上からだと光は細胞に届かないしね。
それに、熱や光以外の要因で細胞が活性化してそうだよね。
俺の勘違いならすまん。
185名無しのひみつ:2009/07/17(金) 00:31:00 ID:kToeMlx5
直接脊髄神経細胞に光を当てると言うことは
背中開きっぱなしで毎日照射してたの?
素人だから全然判らんがそんなこと出来るの?
186名無しのひみつ:2009/07/17(金) 00:34:38 ID:UKS87zkU
>>181
たまたま青い光で反応系のどこかが活性化されて
IGF1とかいう蛋白が増えただけで
通常は青い光を必要としない系ってことかな?
まあ神経細胞にそんなものが届くことなんて完全に想定外だろうし
187名無しのひみつ:2009/07/17(金) 01:37:45 ID:dxhJpi4s
>>185
無菌状態で飼育してるから、そういう乱暴なことは普通にやるよ。
脳開けっぱなしで電極刺しとくとか。
188名無しのひみつ:2009/07/17(金) 02:21:27 ID:cvKL7tTn
>>184
> この青色ダイオードの光は、直接神経細胞に照射してるっぽいよ。

「っぽいよ」だって?いい加減なコト言うな。
どこでもいいんだよ。
何故なら、当の教授がそう言ってたから。

もっとも、だからこの話はガセだと思うんだがな。
189名無しのひみつ:2009/07/17(金) 03:11:34 ID:Rfhfr0Uk
熱ショック蛋白じゃねーかな?

心筋虚血再還流障害の実験で、熱ショック蛋白ってわりと色んな効果ある気がしたよ
190名無しのひみつ:2009/07/17(金) 03:32:08 ID:3xNDZBjz
なんか風がふけば桶屋がもうかるみたいな内容の実験だな。
何が分かったのか分からない。
191名無しのひみつ:2009/07/17(金) 07:29:24 ID:BfQhp6xm
直接照射してるかどうかは、教授に聞いた方がいいのでは?

想像で言ってもなぁ
192名無しのひみつ:2009/07/17(金) 10:30:04 ID:/XtxbljC
>>188
え?どこで言ってんの?
193名無しのひみつ:2009/07/17(金) 16:54:44 ID:YMRY1Pk2
あああ本当かどうか知りてええええええええええええ
194名無しのひみつ:2009/07/17(金) 20:53:42 ID:nHIdC9vt
これって部屋の蛍光灯に青色のセロファン貼って青にしても駄目なのかな。
195名無しのひみつ:2009/07/17(金) 21:07:46 ID:xdDOiW/5
これは「シャーロック・ホームズ」を書いたコナン・ドイルが、
晩年に丹波哲郎化して、霊界から教えてもらった光線治療ですね。
196名無しのひみつ:2009/07/17(金) 21:23:43 ID:DTHR5Vy1
真剣に苦しんでる人いるんだな。。

成長を促すタンパク質「インスリン様成長因子1(IGF1)」を増やせばいいのなら
岡嶋教授の研究で他にもこういうのもあるよ。

【医学】「トウガラシ+豆腐」で”育毛効果”原因や性別を問わず薄毛、脱毛に効果が期待できる[12/07]

>試験では、イソフラボンとカプサイシンの摂取によって、
>「IGF‐1」の血中濃度が上昇していたことも確認された。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1165500264/

(参考)ハゲ板のスレ

唐辛子カプサイシン+大豆イソフラボンで育毛 41辛
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1244957979/
蜂蜜ローヤルゼリー+大豆イソフラボンで育毛
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1238481822/

IGF‐1のサプリも市販されてるみたいだけど、かなり高価だから
唐辛子と大豆食品やそれらのサプリで摂取してる人がハゲ板ではほとんどの模様。
1,7倍までになるかまでは書いてないけど。
197名無しのひみつ:2009/07/17(金) 21:24:57 ID:DTHR5Vy1
あと、加圧トレーニングはどうなんだろう。

>加圧トレーニングでは、通常のトレーニングよりも成長ホルモンが約4倍、
>安静時においては約290倍分泌されます。

>成長ホルモンは筋に直接作用する一方、
>肝臓に働いてインスリン様成長因子I(IGF-1)を分泌させ、
http://plaza.rakuten.co.jp/supplement2/diary/200806130000/

これ読むと加圧トレーニングも効果あるのかな。
障害がある人はあんまり激しい運動はしない方がいいだろうけど、まあ、参考まで。
198名無しのひみつ:2009/07/17(金) 22:00:21 ID:BFqOBvgU
原発で青い光を浴びた場合はどうだ?
199名無しのひみつ:2009/07/17(金) 23:11:51 ID:RYO/7XFI
ヌカコーラ・クァンタム
200名無しのひみつ:2009/07/18(土) 00:10:50 ID:erYOsog1
>>198
治る所か新しい腕が生える
201名無しのひみつ:2009/07/18(土) 01:29:46 ID:9vFveuJf
>>198
「青い光」で細胞のDNAが破壊されて分裂できなくなり、
皮膚も内臓もボロボロ崩れて体液の滲出が止まらなくなって
じわじわ死んでったんだよ・・・
202名無しのひみつ:2009/07/18(土) 01:34:57 ID:+HmyGWaH
196 197みてたら何してもIGF1って増えるんじゃねえかと思ってしまう
203名無しのひみつ:2009/07/18(土) 02:58:35 ID:8pa5ge5G
>>184
>>1の教授たちは特許申請してる。
説明中では、皮膚に照射すると書いてあるから、普通に光を浴びるだけでおkみたい。

http://www.j-tokkyo.com/2009/A61N/JP2009-112804.shtml
>光刺激によるIGF−1産生促進のメカニズムは以下のとおりである。すなわち、この特定の光を生体の皮膚表面に照射すると、
>知覚神経が刺激され、照射部近傍で神経の末端からCGRPが放出され、IGF−1が増加する。これは照射部近傍の局所性の反応である。
>一方、知覚神経が刺激されると、その信号は神経を伝達して中枢に伝達され、さらに視床、視床下部、延髄と伝えられて
>副交感神経を刺激し、全身の末梢組織のIGF−1産生を促進する。これは中枢を介した全身性の反応である。
204名無しのひみつ:2009/07/18(土) 07:42:14 ID:SgvTI5u9
ダブルオーのGN粒子みたいだな。
205名無しのひみつ:2009/07/18(土) 11:49:52 ID:rcI8J0uR
障害が治る、ハゲも治る、筋肉ムキムキになりますってか?
もうトンデモにしか聞こえない。
206名無しのひみつ:2009/07/18(土) 12:51:56 ID:yHv2UgTF
秋葉原の秋月電子商会で
470nmの超高輝度LEDが売ってましたよ。
10個で500円
207名無しのひみつ:2009/07/18(土) 17:48:37 ID:2K04IVlb
網膜が完全に剥離しちまった俺の網膜最盛すんのかと思ったけど、知覚しなきゃならないっぽいな。明るいくらいもわかんない俺には無駄か?仕方ないから今までどおり音声読み上げ携帯で我慢すっかorz
208名無しのひみつ:2009/07/18(土) 18:07:55 ID:IXxZ3lUd
207はブラインドタッチがうまいなぁ
209名無しのひみつ:2009/07/18(土) 18:09:04 ID:eAwLa9yw
>>89
それ知ってるw
一般家庭だけどうちにあったよ
210とりす:2009/07/18(土) 21:01:20 ID:3v0hfEcJ
青色LEDで波長が470出るライトを通販で買いました。
来週中には届くみたいなので、8月の終わりくらいまで照射し続け、回復具合を報告します。

歩けたらいいのにな〜(´Д`)
211名無しのひみつ:2009/07/18(土) 23:45:34 ID:xCVDZZH0
お前ら愛してるぞ

幸あれ
212名無しのひみつ:2009/07/19(日) 00:22:05 ID:rWkIQkka
>>203

【請求項16】
生体に照射する光は、強さが1ワット/m2以上であることを特徴とする、請求項12から15のいずれかの項に記載のIGF−1増加方法。
【請求項17】
生体に照射する光は、強さが50ワット/m2以上、好ましくは100ワット/m2以上であることを特徴とする、請求項12から16のいずれかの項に記載のIGF−1増加方法。



これってどれくらいの光の強さなんだ?
213名無しのひみつ:2009/07/19(日) 00:42:30 ID:Wdp9BYzs
>210 がんばれよ。画面の向こうから応援してるからな 
214名無しのひみつ:2009/07/19(日) 01:46:45 ID:iaDBomyJ
外胚葉系ってのは光に関連するんだなあ
215名無しのひみつ:2009/07/19(日) 01:54:08 ID:d/w0wpRp
人間の胎児にある波長の光を当てると先祖がえりして
半魚人になるとかありそう
216名無しのひみつ:2009/07/19(日) 06:00:25 ID:qIWroP+S
>>210
応援してる
217名無しのひみつ:2009/07/19(日) 07:59:53 ID:ArVrfxW6
>>210
がんがれ!
218名無しのひみつ:2009/07/19(日) 11:25:56 ID:JMVk/aSG
>>210
どこで買いました?
出来ればURLを教えてください
219名無しのひみつ:2009/07/19(日) 11:50:45 ID:r6Kud8Wm
>>210
豆腐と唐辛子とローヤルゼリーも食っとけよ
220名無しのひみつ:2009/07/19(日) 21:07:21 ID:+ymB3ZDf

家の豆電球を 青色LEDに変えればよいやん
221名無しのひみつ:2009/07/19(日) 21:43:21 ID:fwkouisj
LEDライトに
470nmとかちゃんと表示してる?
本当に470mnじゃなくて
465nmだったらどうしよ
オカルトの世界では昔から
存在は振動であると
言われていて
東洋の宗教は音声をつかったものが
多いけど本当のオカルトは
創価の適当な南無妙法蓮華経
と違って正確に唱えなければならないんだって
ヨーガの業者があるマントラを
唱えて飛ぶ鳥を落としたり
また生き返らせたりするんだけど
少しでも発声が違うと駄目なんだ
これもそれと同じなら470nm
きっちりの奴じゃないと駄目だよね
222名無しのひみつ:2009/07/19(日) 23:24:00 ID:3reMNECk
>>221
オカルトではないので別に厳密に470nmである必要はない。

>>203のリンク先より
>知覚神経を刺激してIGF−1産生を促進する光の波長は400〜550nmで、
>特に450〜500nmの青色光が適している。
223名無しのひみつ:2009/07/19(日) 23:30:28 ID:BSD/RrNB
ラットの薄い皮膚だから効果があったけど
人間の厚い皮膚と肉を通すにはかなり強い光じゃないと難しいんじゃない?
224名無しのひみつ:2009/07/19(日) 23:45:59 ID:fwkouisj
昔、特許文書、書いたことかるけど
真似されにくいように
広い範囲をカバーするよう
文書を書くから本当は470nmでも、
特許出すときは400〜550nmって書くと思う。
225名無しのひみつ:2009/07/20(月) 00:04:16 ID:28yzaZsv
そもそもLEDの波長はそんなに狭くない
226とりす:2009/07/20(月) 10:49:42 ID:rHgOOWg3
holkinというとこで、買いました。
もっと照射が強力なの?は値が張りますね…
五千円までかな…手が出るのは(>_<)
227名無しのひみつ:2009/07/20(月) 11:33:19 ID:IFuCuK/b
>>210
報告を待つ
228名無しのひみつ:2009/07/20(月) 12:08:41 ID:yIXNDb9D
これは凄いな、魔法の光だ。
229名無しのひみつ:2009/07/20(月) 14:07:53 ID:FKakzfcg
ちげーよw
これはソドムとゴモラを滅ぼした天の火だよ?
ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているがね
230名無しのひみつ:2009/07/20(月) 15:02:03 ID:7Ku3lCln
手術で青色発光ダイオードを埋めこんだりするようになるのかな
231名無しのひみつ:2009/07/20(月) 23:07:53 ID:0UWkXB+Q
>>229
ムスカ大佐乙
232名無しのひみつ:2009/07/21(火) 00:00:14 ID:xau8ZVBv
これって、電磁波が通常ではない成長を引き起こすってことだから、
携帯電話で脳腫瘍になるという仮説を補強する結果でもあるんだよな
233名無しのひみつ:2009/07/21(火) 01:34:42 ID:cLQsdPeJ
補強しねえよボケ
234名無しのひみつ:2009/07/21(火) 07:32:00 ID:2VUe0vmV
>>232
まあそういうこと。だから、素人が自分でやるのは危ないぞ。
235名無しのひみつ:2009/07/21(火) 08:08:08 ID:BTDpcGUC
中田の日サロは間違っていなかった
236どどん:2009/07/21(火) 08:19:43 ID:QZBknG9s
LEDから強力な電磁波が出るの?腫瘍になるの?
実験で照射されたラットに腫瘍が見つかったの?
237名無しのひみつ:2009/07/21(火) 08:55:24 ID:2VUe0vmV
IGF1 癌
でぐぐってみそ。
238名無しのひみつ:2009/07/21(火) 09:05:52 ID:SlGKPByk
やっぱりそうか
ガンになる危険性の考慮について何も書かれてないのでおかしいなと思ってたんだが
やっぱり危ない事に手を出すのはやめっぺ
神経成長と引き換えにガンになったのではたまらないからな
239名無しのひみつ:2009/07/21(火) 09:58:34 ID:uoR4+OXe
えー 電気屋に青色LED照明注文しちゃったやんか
しかしガンになる恐いリスク、副作用があるということは効果も期待できるのでは?
240名無しのひみつ:2009/07/21(火) 10:09:29 ID:SlGKPByk
そりゃあ早死に出来るという効果ならあるわな
241とりす:2009/07/21(火) 12:58:03 ID:QZBknG9s
ぐぐってみたけど分からない…
ソースお願いできますか?
242名無しのひみつ:2009/07/21(火) 14:22:48 ID:uoR4+OXe
LEDが持つ驚異の治療効果とその謎
2003年11月 4日

コメント: トラックバック (0)

Noah Shachtman 2003年11月04日

 ある1つの点について、研究者と医師の意見は一致している――
赤外線の小さな光に、傷を治したり、筋肉を増強したり、糖尿病の
深刻な合併症を改善したり、失われた視力を回復したりする力があるということだ
。しかし、そもそもなぜこのような奇跡的な効果があるのかは、誰にもわかっていない。

 発光ダイオード(LED)――デジタル時計やテレビのリモコンに使われている、
小さくて非常に消費電力の少ない発光素子――が身体の回復プロセスを
促進する可能性については、10年以上前から研究が行なわれてきた。
米航空宇宙局(NASA)、米国防総省、さらに数十の病院が臨床試験に参加している。
老人ホームや病院向けのLED照射器も市販され、雑誌やテレビが競ってこの話題を取り上げている。
『メディケア』[65歳以上の高齢者を対象にした医療健康保険制度]などは、
一部のLED治療を保険の適用対象として認めているほどだ。

 だが、それほど研究と注目の的になっているにもかかわらず、
「なぜこのような効果があるのか、明確な理由はわかっていない。
いくつかの仮説があるだけだ」と、『ウォルター・リード陸軍研究所』(WRAIR)の
分子病理学部門を率いるマーティ・ジェット博士は言う。

 
243名無しのひみつ:2009/07/21(火) 14:25:20 ID:uoR4+OXe
ウィスコンシン医科大学の神経学教授で、ジェット博士とともに研究を進める
ハリー・ウィーラン博士は、1つの仮説を提示している。博士は2002年、
米国立衛生研究所(NIH)と、国防総省の研究部門である国防高等研究計画庁(DARPA)の
『パーシステンス・イン・コンバット(PDFファイル)』(戦闘持続性)プログラムの支援で研究を行ない、LEDを使って盲目のラットの視力回復を試みた。有害なメタノールによって]損傷を与えたラットの網膜に赤外線を照射したところ、損傷が最大95%まで回復したという。

 人に対する臨床試験ではそこまで劇的な数字は出ていないが、それでも驚くほどの
効果が確認されている。米海軍の原子力潜水艦『ソルトレークシティー』で、
ケガ人に米食品医薬品局(FDA)が認可した携帯型のLED照射器を使ったところ、
全快までの時間が半分に短縮されたという。『スタートレック』に出てくる
小型の医療機器に似ていることから、この照射器は『ワープ10』と呼ばれている。
また米海軍の特殊部隊『SEAL』で訓練中の負傷兵にLEDを使ったときも、
回復率が40%以上も向上したという。米国がイラクに派遣した特殊部隊も
ワープ10の試作品を使用していたと、ウィーラン博士は述べている。

 
244名無しのひみつ:2009/07/21(火) 14:29:17 ID:uoR4+OXe
こうしたLED照射器はもともと、NASAが植物の成長を促進する目的で開発したものだ。
現在NASAはこの機器を、無重量状態で過ごす宇宙飛行士たちの筋肉を鍛えるために
使いたいと考えている。ウィーラン博士によれば、680、730、880ナノメートルの波長
をもつLED光を1度照射しただけで、筋肉細胞におけるDNA合成が5倍になったという。

 しかし、どうしてこのようなことが起こるのかは謎のままだと、ジェット博士は話す。
たとえばジェット博士は、網膜の損傷に関連のある遺伝子を20以上特定しているが、
「LEDはそのすべてを変化させた」という。

 「増えたものも減ったものもあるが、いずれも正常に戻った」

 なぜか? ウィーラン博士は、LEDのパルスが網膜の細胞にエネルギーを与え、
それで回復が促進されるのだと考えている。細胞内では通常、ミトコンドリア――
細胞内でいわばエンジンのような働きをする小器官――が糖を分解して
エネルギーを取り出す。このプロセスを手助けするのが、電子を運ぶ
酵素のシトクロムオキシダーゼだ。シトクロムは糖から電子を得る。
しかし、LED照射の場合はLEDの放出する光の粒子から電子を受け取るというのが
ウィーラン博士の考えだ。つまり、光が食物の代わりをすることになる。

 医療用のLED照射器を製造する米アノダイン・セラピー社(フロリダ州タンパ)の創立者で
最高執行責任者(COO)のデイル・バートウェル氏は、この説に納得していない。

 「ミトコンドリアでは(LEDの)効果を説明できない」とバートウェルCOOは言う。
もしウィーラン博士の説が正しいなら、どんな傷も「もっとキャンディーを食べるだけで」直るはずだというのだ。

245名無しのひみつ:2009/07/21(火) 14:30:57 ID:uoR4+OXe
 さらにバートウェルCOOは、DARPAがウィーラン博士の研究に120万ドルを
投じたことについて、資金の無駄遣いだと評した。

 「DARPAがハリー(・ウィーラン博士)の研究に投資しても、
すでに広く使われているものが
出来上がるだけだ」

 博士の研究から生まれるようなものは、すでにアノダイン社が開発している
、とバートウェルCOOは言う。同社が販売している、財布ほどの大きさの単一波長の
LED照射器は、昨年メディケアから承認され、老人福祉施設のチェーンを経営する
米ライフ・ケア・センターズ・オブ・アメリカ社がすでに200台近くを購入した。
在宅医療介護サービスの米ジェンティバ・ヘルス・サービス社も25台を注文している。

 この機器は、糖尿病による神経障害の治療用として販売されているが、
そうした効果のある医療機器としては最初のものかもしれない。
糖尿病では四肢の末梢神経が侵され、この障害のために多くの糖尿病患者が
四肢切断を余儀なくされている。

 糖尿病患者は、血中の余分な糖によって末梢神経に障害をきたす。

 バートウェルCOOによると、LED光は、赤血球に含まれていて酸素を運ぶ
働きをするタンパク質のヘモグロビンから速やかに一酸化窒素を切り離す。
血管を拡張する働きをする一酸化窒素が奪われることによって血液の流れが
刺激を受け、末梢神経が回復して再び成長しはじめる可能性が考えられるという。

 カリフォルニア州レッドウッドシティーの内分泌学者、ジョゼフ・プレンダーガスト博士は、
糖尿病による神経障害をもつ200人余りの患者にLED照射を行なった。
40分の照射を10回ほど続けたところ、患者の95%が足にいくらか感覚が戻ったと言い、
3分の2近くが完全に正常に戻ったという。

 しかし、なぜそのような驚くべき結果が出たのかと問われたプレンダーガスト博士は、
「ただそうなったのだ。それしかわからない」と答えた。

 ウィスコンシン医科大学のデビッド・マーゴリス博士(小児科学)も、
同じような感想を口にしている。マーゴリス博士はウィーラン博士とともに
7つの病院で行なわれている臨床試験に参加し、化学療法に伴う不快な副作用の1つ
である粘膜炎をLED照射で改善できるかどうか調べている。粘膜炎は、
主に胃腸内の炎症が原因で口腔や喉の粘膜にできる潰瘍だ。

 臨床試験の一環として、骨髄移植を受けた患者に毎日、波長670ナノメートルの
LED光を照射したところ、患者に粘膜炎が発生する割合は58%に下がった。
通常は70%?90%だ。

 臨床試験はまだ始まったばかりのため、マーゴリス博士は現時点で
明確な結論を出すことは避けた。

 「しかし、医療の現場で働く医師や看護士の目から見ると、
LED照射を受けている患者は粘膜炎の発生率が目立って少ないように見える」

 それでもマーゴリス博士は、なぜこのようなことが起きるのかについては
「全く見当がつかない」と話している。
「光を使った治療は、私にとっても初めての試みだ」

[日本語版:鎌田真由子/高橋朋子]

WIRED NEWS 原文(English)

246名無しのひみつ:2009/07/21(火) 15:00:32 ID:NNDG8Eoo
ALSにも効果的でしょうか。対象の病には記載ありませんが。。。
247名無しのひみつ:2009/07/21(火) 20:08:51 ID:mWCjqMNC
愛知見なんですから、割り引いて考えましょう。
248とりす:2009/07/21(火) 20:21:20 ID:QZBknG9s
ソースありがとうございます。
しかし、どこに癌になると書いてあるのでしょうか?


すごく不安です。
249名無しのひみつ:2009/07/21(火) 20:25:11 ID:zk5xfmL2
デビッド・マーゴリス博士
波長670ナノメートルのLED光を骨髄移植を受けた患者に毎日照射
→患者に粘膜炎が発生する割合は58%に下がった。

ウィーラン博士
680、730、880ナノメートルの波長をもつLED光を1度照射
→筋肉細胞におけるDNA合成が5倍になったという。


670nmなの? 680nmなの? 730nmなの? 880nmなの?

どうしたらよいの?
250名無しのひみつ:2009/07/21(火) 20:25:52 ID:zk5xfmL2
>>249
どこにも書いてないね

癌はガセかな?
251名無しのひみつ:2009/07/21(火) 20:51:28 ID:JsSnOvDW
ガン板にガンを研究してる研究者がいたってけ
その人に聞いてみる方が早いんじゃないの?
252名無しのひみつ:2009/07/21(火) 21:46:13 ID:2VUe0vmV
>>248
"IGF1 癌"でヒットするページ適当にあたれば、癌との関連性が疑われる云々と書いてあるでしょ。
安易に自己流でやるのは危ないんじゃないの。
>>1の先生に聞くなりしたほうがいいと思うよ。
253名無しのひみつ:2009/07/22(水) 07:24:56 ID:u6gOPP+8
海洋生物は毎日青い光をあびていてもガンにならない 大丈夫
254名無しのひみつ:2009/07/22(水) 07:30:38 ID:BNAabT0t
>>253発見してくれる立場に無いからでは?
肝臓黒いぞ?
255どく:2009/07/22(水) 08:20:13 ID:u1eago+s
青色ダイオードは電磁波が強い→電磁波が強い→照射された細胞が繁殖?する→損傷した細胞が回復したように見える→実は癌発生である。

ファイナルアンサーでOK?
256名無しのひみつ:2009/07/22(水) 08:41:35 ID:CLN4wq/M
>>252
それってラジウム温泉に入ると
ガンになるって言ってるようなもんじゃないか?

専門じゃないので無責任な事は言えないが
257名無しのひみつ:2009/07/22(水) 11:01:17 ID:Ax7uByP0
もっといえば日光に当たりすぎると皮膚癌になりますよ
というくらい意味がない話かな
258名無しのひみつ:2009/07/22(水) 14:21:20 ID:J8qeSG7m
>>179
>生物は進化するにあたって無駄な形質をそぎ落としてきたのに

随分と進化を宗教的に捉えてなさるようで
259名無しのひみつ:2009/07/22(水) 14:35:26 ID:2SoD5KYm
いやキチガイ教は神が全ての生物を7日で創り上げたとは教えても
進化は教えてませんが何か?
260名無しのひみつ:2009/07/22(水) 15:22:00 ID:XJ4NlkYG
ここまでラグナエイドなし?
261名無しのひみつ:2009/07/22(水) 17:38:01 ID:tYVfbNyt
>>259
いや さすがに7日はきついです( >Д<;)
実際は一月程掛かりました
262名無しのひみつ:2009/07/22(水) 20:39:20 ID:lU71yKdY
ハゲには効かないのかな?
263くちこみ:2009/07/22(水) 20:51:12 ID:u1eago+s
外国ではもうヒトに使用してるんだから、問題ないでしょ?
癌になるんだったら、使用禁止になってるはず。
そして、メカニズムが解明されてないから気味悪いだけで、回復が実証されてるんだから、使えばいい!
264名無しのひみつ:2009/07/22(水) 21:01:04 ID:org/JLQk
ということは…どういうことなんです?
265名無しのひみつ:2009/07/22(水) 22:27:17 ID:fRG3fh/U
いややっぱりどうも紫外線と青い光にかなり共通項があると思う
266じぇい:2009/07/22(水) 23:18:04 ID:c9vs/C3G
どんな共通項???
267じぇい:2009/07/22(水) 23:18:55 ID:c9vs/C3G
どんな共通項???
268名無しのひみつ:2009/07/22(水) 23:45:33 ID:YY0+nvst

>紫外線と青い光にかなり共通項があると思う

あるだろう。染色体に刺激胃を与える。違いは

紫外線は染色体を壊す。

青い光は壊すまでに至らず、対構造の分離、複製を促すのだろう。

重大な事を打ち明けてあげた。そこの君、すぐに実験に掛かれ!
269名無しのひみつ:2009/07/23(木) 02:04:18 ID:DpoKeGeC
ラドンや低量放射線と同じかね?これはDNA修復だけど。
ようは少し壊すことで修復に必要な酵素が増すんだよな?
270名無しのひみつ:2009/07/23(木) 02:11:02 ID:bdwGOysR
>>269

修復のプロセスには終点がある。

光の刺激は細胞の若返り促しているかも知れん。
271名無しのひみつ:2009/07/23(木) 08:21:03 ID:nJ9syShy
自分もホルキンで青色LED買ったぜ
昨日から一日40分毎日患部に照射してます。
272とりす:2009/07/23(木) 08:50:55 ID:hmRdba0g
患部はどの辺りですか?
どれくらいの距離で照射してますか?
273名無しのひみつ:2009/07/23(木) 09:01:39 ID:Typ3RtPE
ここブックマークに入れたよ。
とりあえず出来ることからやってみるのを応援するぜ。 効果が早く出ることを祈るよ
274名無しのひみつ:2009/07/23(木) 09:42:04 ID:nhkA8sB1
生物を活性化したり成長させる力が青い光にはある。したがって癌細胞も成長させちゃうわけだ
しかたがないね
275名無しのひみつ:2009/07/23(木) 09:44:17 ID:q2O0bAG1
脊椎にダイレクトで当てないとだめじゃねえの
276名無しのひみつ:2009/07/23(木) 09:49:54 ID:nhkA8sB1
しかし成長期の子供がどんどんガンで死んでいくわけでもない
体は成長しながらもガンの発生を予防するようなシステムが生物の中にあるのでは
277名無しのひみつ:2009/07/23(木) 10:02:17 ID:HJ6Sobvk
>>276
子供の成長が何によってなされてるか
全然何も知らんお子ちゃまがおりますな
278名無しのひみつ:2009/07/23(木) 10:43:34 ID:mE1rPdB9
     /  ̄ ̄ ̄ \  民主党の言うこと聞かないと、拉致してラットみたいに脊髄叩き折って北朝鮮に送り込むぞ。
    /       / vv  
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\


    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |       わかりました 日本人の税金は全て朝鮮人に渡します。
     ̄ ̄ | /       \ |    |         日の丸、君が代は廃止。 
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |         外国人に選挙権を渡します。乗っ取りしやすいです。
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |      竹島の領有権は放棄。
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ         対馬の領有権も放棄。全て朝鮮人のものです。
       ノ   o          6 |         沖縄は中国領です。中国の教科書どおりです。
      /__   \      _ノ        軍事機密はすべて中国、北朝鮮、韓国に渡します。ミサイル技術もオープンです。
          >        ノ          スパイ防止法(不正競争防止法)も廃止。産業スパイしていいよ。
         <、___   イ            北朝鮮が核開発しやすいように協力します。不審船の拿捕なんかしないよ。
             |───┤         日米安保条約は破棄するよ。台湾は中国のもの。日本人も台湾人も虐殺していいよ。
           / |/ \ / \        日印安保条約も破棄するよ。日本にインド洋を通航させないよ。高い通行料払います。
                        中国がチベットや東トルキスタンで虐殺しても知らん振り。
                        戦地売春婦にすぎない従軍慰安婦に永久賠償。強制だったことにするよ。
                        南京大虐殺もあったことにする。文化大革命で毛沢東に虐殺された人の骨を証拠にするよ。
                         TV放送会社の取締役に朝鮮人を入れ日本人を洗脳します。韓流キャンペーンは不十分。
                         教科書の中身はそちらで捏造してください。すべて載せます。
                         朝鮮人を批判する奴は「人権擁護法」「児童ポルノ規正法」で一網打尽です。
                          
                         日本人と日本をコントロールしやすくするために全面的に協力します。
279名無しのひみつ:2009/07/23(木) 12:36:51 ID:2xctjWNh
>>275
椎骨に当てても意味がない。椎骨の上部をはぎ取って、神経系を露出させないと。
それでも脊髄の表層部にしか光が当たらなさそうだが。
280名無しのひみつ:2009/07/23(木) 17:21:51 ID:jN/G9g+y
>>259
いや、「進化は無駄な形質を削ぎ落とす物だ」なんて捉え方は全く以って宗教的だよ
生存に『邪魔な』機能を持った個体は淘汰されるが、生存に『不必要』程度なら幾らでも残ってる
簡単な例で言うと、人間の体毛、特に頭髪以外の物

ついでに言うと、今が進化の完成形、これ以上は変化しない、って決まった訳でもないのに、既に無駄な機能が削ぎ落とされてるって考えもおかしい
人は神に似せて作られたので無駄なんかありません、って言ってるようなもんだ
281ななし:2009/07/24(金) 08:07:44 ID:wRTbkTqa
そういうば、3、4年前に働いてた病院で青色ダイオードを患部に当てる患者いたよ。1人は頚椎圧迫で左腕上がらなかったのに、3ヶ月くらいで上がるようになってた。もう1人は杖無しでは歩けなかったのに、歩けてた。


282名無しのひみつ:2009/07/24(金) 08:37:01 ID:aQXZW0Lj
>>281
それはすごいな。
青色LEDを照射しなかった患者の治癒率は
それぞれどんなもんなの?
283ななし:2009/07/24(金) 09:34:27 ID:wRTbkTqa
そこまで深く見てないから分からない。その病院は新しいモノ好きな院長で、その照射機を導入はしたけど、そこまで熱心ではなかった。ただ、回復ぶりを見て私たち介護士はビックリしてた(笑)
284名無しのひみつ:2009/07/24(金) 10:20:10 ID:pR3pPSZM
だからといってガンの問題をクリアしたわけではないんだろ?
285名無しのひみつ:2009/07/24(金) 10:59:07 ID:A3219v7O
>>283
へぇ〜。じゃあ数年前から青光の治癒効果は言われていたんですね!
しかし病院で治癒効果が出てても全然浸透しないんですかね。
286名無しのひみつ:2009/07/24(金) 11:25:05 ID:OhXBH8RV
実際に効果があっても作用原理が
はっきり解らないものは普及しにくいんだよな。
287名無しのひみつ:2009/07/24(金) 12:22:30 ID:Yz7RpcXY
医学はそんなんばっかりだろう
単純に光というところが胡散臭さを感じさせて敬遠されるんじゃないの
288名無しのひみつ:2009/07/24(金) 16:15:16 ID:61aJq/3C
んなこといったら紫外線や赤外線だって光だぞ。
でも既に医療には使われてる。

今の科学ではまだわかってないことのほうが多いよ。
実のところ光の性質すら、ちゃんと理解できてない。
289名無しのひみつ:2009/07/24(金) 16:53:52 ID:h+hRLonA
生物は太陽光を浴びて生きてるのだから、
光が生物になんらかの健康効果を与えるのは当然。
290名無しのひみつ:2009/07/24(金) 17:15:45 ID:X1gvvs+O
>>288
だから紫外線を大量に浴びると皮膚ガンになるんだろ?
291名無しのひみつ:2009/07/24(金) 17:18:02 ID:UXzAufIh
手掌多汗症の治療で行なわれる胸部交感神経切除術は、なぜ汗が止まるのか
よくわかっていないのにもかかわらず、効果は絶大なのでよく行なわれてるぞ。
でもその副作用(代償性発汗)で苦しむ人を大量生産。
292名無しのひみつ:2009/07/24(金) 17:44:25 ID:u9UHfF0Q
やはりHD-DVDよりブルーレイなんですね
293名無しのひみつ:2009/07/24(金) 19:44:35 ID:7PR9VfjV
ラットも、「青い光」を見たら、一生懸命に逃げようとする。
そういうことだろ。
294名無しのひみつ:2009/07/24(金) 20:26:15 ID:aQXZW0Lj
一日40分ってなぜ?
24時間じゃダメなの?
295名無しのひみつ:2009/07/25(土) 00:21:07 ID:kGkG8t41
日光でも5分とかでいいんじゃなかったっけ

なんでも効果求めてオーバードーズしちゃだめだよ
296名無しのひみつ:2009/07/25(土) 01:15:08 ID:4+mQIVE4
>>286
実際に効果があっても医療業界が
儲からないものは普及させないんだよな。
297名無しのひみつ:2009/07/25(土) 02:02:02 ID:pBJHGzUG
浴びすぎると体が慣れちゃうから、
ちょうどよいのが40分くらいって事か?


40分ってのは、一日一回40分がいいのかな?


それとも2回に割って、一日二回20分ずつがいいのかな?
298名無しのひみつ:2009/07/25(土) 02:06:20 ID:mt/XFsAh
>>286
ツボなんてものは西洋医学的にはなんの効果もないはずの
場所を刺激してるがそれでも普及している
299名無しのひみつ:2009/07/25(土) 02:35:02 ID:dZV1vT6V
>>298
いや、さすがに解明されてる。
300名無しのひみつ:2009/07/25(土) 06:24:16 ID:hXGlVvN3
青い光にはチェレンコフ光も含まれますか?
301名無しのひみつ:2009/07/25(土) 10:22:11 ID:TdogOR0p
ダイソーでレインボーライトという青色LED買ってきた  
302名無しのひみつ:2009/07/25(土) 12:51:55 ID:DWd4IMWb
>>301
それダイソーのどの売り場に置いてありましたか?
303名無しのひみつ:2009/07/25(土) 16:37:09 ID:Acg9Ywnf
297さんはどの部位に照射してるんですか?
304名無しのひみつ:2009/07/25(土) 19:17:16 ID:uhMC8Ct3
>>299
どこで?
{認めてる}じゃね?
305名無しのひみつ:2009/07/26(日) 07:03:18 ID:VRRycHXr
306名無しのひみつ:2009/07/26(日) 17:10:44 ID:DVty2Ftl
病院関係者か?w
必死に光治療しようとする人を脅してる奴がいて笑えるw


光治療は「皮膚の上から」でおk。
皮膚剥ぎ取ったりしないよ。

それから、ガンにもならない。
ガンになるのは「強い」紫外線やX線を照射した時で、
可視光線の波長領域ではガンにならない。

もし可視光線領域だけでガンになるなら、人類は生きてない。

目の中の損傷を防ぐために光を当てる時は、
弱い光にはした方がいいけどね。

それ以外の幹部には普通の明るさを照射しても問題ない。
307名無しのひみつ:2009/07/26(日) 17:13:52 ID:DVty2Ftl
で、もしこの光による波長を利用した治療法に効果があるのだとしたら、
下着やパジャマ、部屋の壁紙の色等、身近にある色を発生する物を調節するだけで
元気になる可能性が高い。

又、照明器具にフィルターを設置して青や赤等にするといった具合に。
308名無しのひみつ:2009/07/26(日) 17:34:29 ID:6mLvXTmY
           彡⌒ミ 
頭皮にも効くの? (´ω`)
309名無しのひみつ:2009/07/26(日) 18:26:35 ID:hJY93J1c
うんつるつるになるよ
310名無しのひみつ:2009/07/26(日) 18:31:44 ID:DVty2Ftl
>>308
この記事が本当なら生えるはず。
311名無しのひみつ:2009/07/26(日) 18:53:45 ID:edYvmpDq
>>305
その手の怪しげな理論なら、陰陽五行説をはじめとしていくらでもあるわけで、、、
312名無しのひみつ:2009/07/26(日) 20:33:01 ID:EHc0NCVd
キチガイばっかだ
313名無しのひみつ:2009/07/26(日) 20:38:15 ID:7DNbHNUV
タミフルを服用し続けて難関校突破!
一冬で偏差値が10以上うp!!

受験シーズン直前に風邪を引き病院でタミフルを処方され、
なんとなく気分が高揚しそのまま服用し続けたところ、
急に脳が活性化して完全に射程圏外だった早稲田、慶応、
阪大に合格してしまったらしい。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1239720940/l50
314名無しのひみつ:2009/07/27(月) 02:24:27 ID:d1c32g9q
青いビニールでシースルーの服を作り、
それを着て近所をうろついたら病気が治るって事か。


……違う病気を疑われそうではあるな。
315名無しのひみつ:2009/07/27(月) 03:43:38 ID:4JUDkVnb
必死にネガキャンやってる人たちの目的って何なの?
316名無しのひみつ:2009/07/27(月) 06:30:09 ID:WeM1n7Xq
「色 光 療法」で Web 検索してみた。実にアヤスイなー。
ン10年か以前、アメリカ合衆国でそういうエセ療法が流行したことがある。
317名無しのひみつ:2009/07/27(月) 08:38:53 ID:WnanStoy
光治療っていうのは>>1とは別物と考えていいんだな?

>>1を読んでガン化の可能性を考えるのは当然。

それに、そこらで買ってきた照明器具で皮膚の上から照らした光が人間の脊髄に届くとは思えない。
皮付きの鶏肉でも買ってきて適当な厚さで試してみれば分かると思う。
皮膚直下の細胞が光で刺激を受けて>>1が推測するようにIGF1などを産生して
それが脊髄まで浸透するということならあるのかもしれないが・・・
318名無しのひみつ:2009/07/27(月) 09:16:44 ID:Iuwj0Ufe
十年前のアメリカに青色LEDはなかったと思われる。
ガンは気にしなくていい。 重度の障害が改善するならガンのリスクなどたいしたことない
ガン定期検査を受けて早期発見できるようにしておこう
319名無しのひみつ:2009/07/27(月) 09:53:27 ID:WeM1n7Xq
>>318
アーク灯+色フィルターを使ったらしいよ。
320名無しのひみつ:2009/07/27(月) 09:55:14 ID:WeM1n7Xq
追記。10年前の話ではなくて、数十年とか 3/4 世紀以前の話です。
321名無しのひみつ:2009/07/27(月) 10:41:39 ID:IhI377dU
>>317
>皮膚の上から照らした光が人間の脊髄に届くとは思えない。

相当のアホだな。
治る原理が分かって無いのに、届く届かないというのは関係ないんだよ。

光が奥に届くから治ったのか、
光による表面の皮膚に何かしらの刺激が発生していて、
それが連鎖的に広がったから治ったのか、又はまだ違う何かで治ってるのか分からないんだから、
届く届かないという話をする「意味」が無い。

そして、ガン化なんかしねーよ。
お前は紫外線とX線の波長と、可視光線の波長領域について調べて来い。


分かってる事は、青い光や赤外線を皮膚の上から照射しただけで、
治癒能力が飛躍的に高まった。という事「だけ」



皆は一度、こういう個人で出来る治療に対してネガキャンすると、
どんな人々が得をするか考えたほうが良いな。
322名無しのひみつ:2009/07/27(月) 12:24:46 ID:WnanStoy
>>321
だから、>>1と、おまえのいう光治療は別物なんだろ?

> 相当のアホだな。
> 治る原理が分かって無いのに、届く届かないというのは関係ないんだよ。

なら、あんたは思考停止のアホですか。


> そして、ガン化なんかしねーよ。
> お前は紫外線とX線の波長と、可視光線の波長領域について調べて来い。

これは、>>1のことを言ってるのか?
>>1の結果を肯定するならガン化の可能性も当然考えられるぞ。
323名無しのひみつ:2009/07/27(月) 12:32:23 ID:wMsrcaQa
今の日本でも磁気ネックレス類・トルマリン・アルカリイオン水・マイナスイオン
なんかは横行しているね。
324名無しのひみつ:2009/07/27(月) 13:12:11 ID:Iuwj0Ufe
新庄のゲルマニウムブレスレットよりまし
325名無しのひみつ:2009/07/27(月) 13:13:32 ID:IhI377dU
>>322
つくづくアホすぎるw

IGF-1は癌を発生させる因子じゃないのよwwwwww
つまり、IGF−1がいくらあろうが、癌が発生するわけじゃないわけ。
いい?わかる?これは分かるな?

そしてお前が問題視してるIGF−1の癌に対する作用は、
癌の成長スピードを増やすというデータはあって、それが問題だとお前は言ってるわけだ。
これも分かってるな?

でも良く考えろwww
がん細胞はな、「元々は自分の細胞」なわけでwwww

自分の体の成長を促す作用があるIGF−1が、癌細胞を成長させるのは当然の作用なわけwww

でだ、お前はまだそれでも必死にIGF-1を減らさないと癌が増える大変だー!と騒ぐだろうが、
もっとよく考えろ。

IGF−1は、癌細胞だけを成長させてるんじゃなくて、
「体中の細胞や修復機能」も同時に、全部活性化させてるわけ。いいな?わかるな?

つまり、
プラスマイナス0なわけ。
IGF−1がどんなに増えたって、癌が発生するわけではなくて、
例え癌がある人の体内でIGF−1が増えた所で、死亡確率は変わらないのよwwwwwww


それにな、がん細胞は毎日人の中で発生してんの。
で、自分の免疫の力でがん細胞を毎日自分の力で処理してんの。
わかるな?ここまで説明したら分かるな?www

IGF−1は体の新陳代謝を促進させ、成長を増やすんだから当たり前なのww
そして、IGF−1はがん細胞を作ったりしないのwwwwwww

癌細胞を作るのは活性酸素やその他有害物質がそうさせるのwwwww
癌が怖いならビタミンCやEやその他抗酸化物質取るなりすればいいのwwwおわかり?おばかさんwww
326名無しのひみつ:2009/07/27(月) 14:01:40 ID:hInwq9i9
網膜剥離で片目を失明してから10年経つのだが
効果ありますかね?
327名無しのひみつ:2009/07/27(月) 14:14:14 ID:IhI377dU
>>326
本当にとても弱い光で照射する分には害はないからやってみては。
市販のLEDや赤外線直視はさすがに光が強すぎると思う。フィルターかますなりで。

でも、記事によると皮膚の上から骨髄損傷の治癒に成功してるから、
目を閉じた上から照射しても効果あるかもしれんね。
328名無しのひみつ:2009/07/27(月) 17:36:21 ID:4JUDkVnb
326さん、俺は両目が網膜剥離でめくらです。治るといいですね。
329名無しのひみつ:2009/07/27(月) 17:54:18 ID:EW441bj9
青いイナズマが僕をせめる??
330名無しのひみつ:2009/07/27(月) 19:39:58 ID:ujzhImN5
医薬品メーカーが儲からないから
光に治療効果はありません
331名無しのひみつ:2009/07/27(月) 19:55:07 ID:VQb15j2k
白色光には青い光も含まれている。その辺をどう説明するのか見ものだな。
332名無しのひみつ:2009/07/27(月) 20:06:12 ID:MdpugAUC
>>307 >>331 
元気、ってことならウツを治すのにそういう治療法がある。
そっちはただの蛍光灯だったと思う。
ヒントがあるかもね。
333名無しのひみつ:2009/07/27(月) 23:11:19 ID:RsFhjcBN
冬季うつ病の場合は光療法が医学的に認定されてるけどね

http://portal.lighttherapy.jp/information/post_84.html
334名無しのひみつ:2009/07/27(月) 23:53:30 ID:WnanStoy
>>325
おまえ、自分の言ってること分かってるのか??

ついでに>>322に補足しておく。

おれ自身は臨床に興味なくて分子レベルでのメカニズムを知りたいだけ。
その光治療が普及して欲しいとも叩くべきとも思ってない。

光治療の効果を否定も肯定もしなくて、
むしろ、光治療が効果的なら、なおのことガン化の可能性を検証する必要があると言いたいのだ。
再生医学には副作用としてガンを引き起こす恐れがついてまわる。
もちろん、ガンに至るまでは多くのスイッチを入れる必要があって、
光の照射によって一つのスイッチが入ったとしても100%ガンになるわけじゃない。

検証の結果、光治療によって、たとえば
神経が再生する可能性が1/100
ガンを引き起こす可能性が1/1000000
だったら、光治療を選択することも妥当だろうと推測するよ。
身体麻痺が治るというメリットはそれほどに大きいだろうからね。

でも、その検討の土台となる数値が出てきてないでしょ。
>>1でようやくラットで実験されてるぐらいなんだから。
だから、潜在的なデメリットを無視して推奨するのは無責任じゃないの?
しかも、プロに任せるんじゃなくて自分でやろうっていうんでしょ?
335名無しのひみつ:2009/07/27(月) 23:54:13 ID:Il3j3QPl
>>328
どうやって打ったんだ??!
336名無しのひみつ:2009/07/27(月) 23:54:57 ID:Il3j3QPl
網膜はく離も青色LED照射を一日40分でいいのかな??
337名無しのひみつ:2009/07/28(火) 00:22:25 ID:Qvca1Kwg
>>1
青い光・・・ 
それって、臨界じゃねーの?w
338名無しのひみつ:2009/07/28(火) 04:01:11 ID:gknG+Azu
原理が分かってないとかなんとか騒いでいる人が居るけど、>>203に書いてあるじゃん

>>336
この記事だと、赤外線LEDが網膜損傷に効果があったみたい
http://wiredvision.jp/archives/200311/2003110403.html

>LEDを使って盲目のラットの視力回復を試みた。有害なメタノールによって損傷を与えたラットの網膜に
>赤外線を照射したところ、損傷が最大95%まで回復したという。
339とりす:2009/07/28(火) 08:01:26 ID:SWCOSOg+
ライトはベッドに固定して横に寝て首に直接当ててます。今のところ神経が回復した感じはないです。当たり前ですが。


340名無しのひみつ:2009/07/28(火) 11:11:22 ID:DIZlr+m+
>>334
おまえ、自分の言ってること分かってるのか??

おれ自身は臨床に興味なくて分子レベルでのメカニズムを知りたいだけ。
醤油を刺身につけて食す方法が普及して欲しいとも叩くべきとも思ってない。

醤油の効果や美味しさを否定も肯定もしなくて、
むしろ、醤油が効果的なら、なおのことガン化の可能性を検証する必要があると言いたいのだ。
再生医学には副作用としてガンを引き起こす恐れがついてまわる。
もちろん、ガンに至るまでは多くのスイッチを入れる必要があって、
醤油によって一つのスイッチが入ったとしても100%ガンになるわけじゃない。

検証の結果、醤油によって、たとえば
食事の美味しさを増したり食中毒を減らせるのが1/100
ガンを引き起こす可能性が1/1000000
だったら、醤油を選択することも妥当だろうと推測するよ。
食中毒が改善するというメリットはそれほどに大きいだろうからね。

でも、その検討の土台となる数値が出てきてないでしょ。
>>1でようやくラットで実験されてるぐらいなんだから。
だから、潜在的なデメリットを無視して推奨するのは無責任じゃないの?
しかも、プロに任せるんじゃなくて自分でやろうっていうんでしょ?

---------------------------
っていうぐらいお前はバカだという事。
身近にあって、LEDよりも遥かに強力で、挙句の果てには癌化率がはんぱない紫外線を含んだ
直射日光を浴びておきながら、
LEDごときの小さな「可視光線」いい?「可視光線」の照射に怯えるお前はどうかしてる。

真っ黒いイスラム女性の格好して歩いてろwww
341名無しのひみつ:2009/07/28(火) 14:29:15 ID:JAroLKND
「脊髄損傷に新治療法――青いラット」
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009072801&expand

一方、アメリカ人は脊損ラットを青く染めてみましたとさ。
342おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2009/07/28(火) 14:48:37 ID:???
ナショナルジオグラフィックニュースです

【医療】脊髄損傷に新治療法「青いラット」…食品色素ブリリアントブルーGの投与で炎症が抑えられ、わずかながら前進できるまで回復
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1248760048/
343名無しのひみつ:2009/07/28(火) 23:25:03 ID:ntDBChsw
>>341
青色1号って、スクエニキャンペーンでやってた発ガンどうのこうのじゃなかったっけかww
光より危険だ、さすがアメリカ発想が違う。
344名無しのひみつ:2009/07/29(水) 00:44:49 ID:NMMwUgH5
突発性難聴で、片方の耳が聞こえなくなくなってから3ヶ月経ちました。
一ヶ月以上経った難聴は、治る事がないと言われていますが、やってみようと思います。

青色LEDが効果ありますか?
それとも赤色LEDが効果的ですか?

耳穴に突っ込んで照射するつもりです。
345名無しのひみつ:2009/07/29(水) 01:03:08 ID:74U00gu9
SF映画に有るヒーリングカプセル見たいなのが実用化されるって事かいな。

土曜の夜、波の音とかの自然音が再生され続ける青い光と
呼吸可能な液体に満たされたカプセルの中に24時間浸かってると、
月曜の朝は生まれたてのようにパリッとした体調で出勤とか。
346名無しのひみつ:2009/07/29(水) 02:50:13 ID:J+v0YTqB
>>343
逆に考えるんだ。
ポーションにはやっぱり回復効果があると考えるんだ。

>>345
スポーツ選手とかが怪我を早期回復させるのに使う酸素カプセルと組み合わせると面白いと思う。
どうせカプセル内では動けないんだし、ついでにその間LEDの光も浴びていればもっと早く回復するんじゃないか。
347名無しのひみつ:2009/07/29(水) 07:27:17 ID:enNJE9Iu
>>346
>ポーションにはやっぱり回復効果があると考えるんだ。 

麻痺には効かないぞ。
348名無しのひみつ:2009/07/29(水) 08:13:24 ID:1UKFxY6k
網膜には赤色LED
その他は青色LED

何で網膜だけ赤色なの?
349名無しのひみつ:2009/07/29(水) 08:36:16 ID:aozM5icq
350名無しのひみつ:2009/07/29(水) 08:38:13 ID:aozM5icq
あ、>341 >342 さんとかぶった。ごめん。
351名無しのひみつ:2009/07/29(水) 11:16:43 ID:OPEXcC8J
>>348
網膜には赤外線じゃないか?
赤系統の赤色LEDでも効果あるかもしれんね。
光の元素である緑についての報告が無いのも面白いな。

ていうか、昨日勢いでLEDライト買ったら、
白色LEDなのな。当たり前だけどorz
352名無しのひみつ:2009/07/29(水) 12:53:53 ID:jnjmTiYs
電気屋にたのんで寝室天井に青色LED照明つけてもらった。
ベッドが青く照らされてきれいだ。性欲が強くなった感じがする。
朝起きるときに両足筋肉がつって痛い 
353名無しのひみつ:2009/07/29(水) 13:48:05 ID:zQn8HonB
>>348
LED 治療でググると、赤外線LEDで身体の怪我を治したり、筋肉を増強したり出来るって記事が出て来るよ。
普通の体細胞には赤外線で、神経には青色なのかもな。
あと、赤外線の方が身体の深いところまで届くのも関係していると思う。(可視光は体表でほとんど吸収される)
354名無しのひみつ:2009/07/29(水) 13:54:40 ID:XY9Sc9y/
代謝を促進させる働きでもあるのかもなぁ
355名無しのひみつ:2009/07/29(水) 14:13:52 ID:OPEXcC8J
あれ、青色LEDでIGF-1が増えるなら、
髪の毛生えるんじゃないか。

つい最近、カプサイシンと豆乳を一緒に摂取すると、
IGF-1が増えて毛が生えたというようなニュースを見たぞ。
356名無しのひみつ:2009/07/29(水) 15:37:30 ID:jnjmTiYs
1 おっおにぎりがほしいんだなφ ★ New! 2009/07/29(水) 13:57:49 ID:???
太陽光の波長を赤い光に変えるビニールハウスで育った農作物が、
注目を集めている。
赤い蛍光染料で着色した特殊なフィルムによって光合成を促す
赤色帯の光を増幅させる農法で、農作物の成長を早め、品質を向上させる。
現在、長野県原村などにある十数カ所の農場のハウス内で、トマトやナス、
パセリなどが栽培されている。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090728/scn0907282051004-n1.htm

357名無しのひみつ:2009/07/29(水) 16:16:40 ID:V0cKKrKU
骨密度も上げられるのかな?
358名無しのひみつ:2009/07/29(水) 17:50:39 ID:BKypobZ6
普通の懐中電灯に青フィルム貼るだけでもいいの?
359とりす:2009/07/29(水) 19:06:36 ID:PzUS41XS
点滅かつきっぱなしかどっちがいいですかね?
360名無しのひみつ:2009/07/29(水) 20:56:40 ID:WNjbIuYc
>>359
ちゃんとしたソースが見つからなかったけど、LEDを使った美容器具の能書きによれば
点滅した方がいいらしい。
つきっぱなしだと、体が刺激に慣れて反応が鈍るという事みたい。

http://captrading.jp/ledlightspa/
>人間の細胞は、同刺激の作用に順応する。抗生物質を投与し過ぎると効能が低下するように、
>LEDの照射にリズムを付けると効果が期待できます。
>さらに不規則な照射パワーとすると更に良い結果が得られると考えられます。
361名無しのひみつ:2009/07/29(水) 22:33:56 ID:Tb1i1Yoe
うちの亀ちゃんも青い光を浴びてるよ
362名無しのひみつ:2009/07/29(水) 23:13:42 ID:myceedOc
>>360
これは興味深い。
363名無しのひみつ:2009/07/30(木) 00:26:20 ID:t5UVwyyh
スレとあんまり関係ないが・・・>>359氏、治ると良いな。
治ったら呑もうぜ
364名無しのひみつ:2009/07/30(木) 00:31:22 ID:SEbhbwnz
IGF1を直接投与しても駄目なの
365名無しのひみつ:2009/07/30(木) 00:50:55 ID:ExfENjl7
つまり、なんだ チェレンコフ光を俺の頭皮に当てれば
損傷した毛根細胞が回復するんだな

ちょっと東海村行ってくるwww
366とりす:2009/07/30(木) 00:54:46 ID:QEu5C4iA
点滅のがいいんですね!ソース有り難うございます。
点滅に切り替わるような装置探してみます。


はい(o^∀^o)ありがとうごさまいます。身体が全快とまではいかなくても、1人で歩けて1日動いてもしんどくならない位回復した暁には、是非飲みに行きましょう!
367名無しのひみつ:2009/07/30(木) 01:15:31 ID:gujHy+2U
>>366
よくなったらどっかで報告してくれよ。
自分も励みになる。

これ飛蚊症も改善したりしないかな。
目、脳、神経、骨は内臓と違って交換しにくいから特に気になる。
治療方法も発達してない部分だし。
368名無しのひみつ:2009/07/30(木) 10:34:36 ID:lHR/LlA1
>>360
>抗生物質を投与し過ぎると効能が低下するように、

何、この電波? 
369名無しのひみつ:2009/07/30(木) 16:33:27 ID:UCooUAD9
うーん、網膜剥離に効くというはっきりしたソースはないみたいですね。ラットの話だってメタノールで失明させたから網膜剥離とは違うし。。
ここ数年ぬか喜びと落胆の繰り返しだ。
もう宇宙人だろうが将軍様だろうが、目を治してくれるなら誰でもいいさね。
370名無しのひみつ:2009/07/30(木) 16:38:13 ID:suYcfmSn
いや、普通に失明状態が回復すること自体異常だから。
目は一度悪化したら治らないのが通説だったのに。
371名無しのひみつ:2009/07/30(木) 18:24:14 ID:kNOUqLDE
剥がれた網膜を手術でくっ付けることはできる しかし視力は戻らない
372名無しのひみつ:2009/07/30(木) 19:41:43 ID:kxPESoOV
>>369
まあ自己責任になるが、現在すでに失明状態とかなら、ダメ元で試してみるという考えもアリじゃないか?
>>338の記事だと、結構広範に効きそうではあるし。
以下>>338のリンク先から引用
>たとえばジェット博士は、網膜の損傷に関連のある遺伝子を20以上特定しているが、「LEDはそのすべてを変化させた」という。
>「増えたものも減ったものもあるが、いずれも正常に戻った」
373名無しのひみつ:2009/07/31(金) 00:13:41 ID:J0M9dcNo
赤外線LEDて特殊なのかと思ったら、単品でも安く買えるんだな。
秋葉や100円ショップや電線売ってるような店行けば赤、青、赤外線全部揃う。
374名無しのひみつ:2009/07/31(金) 03:02:40 ID:dt+8LMkz
赤外線は白内障の原因になるとかも聞いたんだが、大丈夫なのか。

まあ、網膜の病気より白内障のが対処しやすいのは確かだけど。
375名無しのひみつ:2009/07/31(金) 03:33:29 ID:GD9phvFo
知ってる人も多いと思うけどこの記事。
物凄い画期的だけど、既存の安価で安全な物でOK。
これも同様の効果で色は青、なんでだろう・・・。
副作用は「青い身体」:食用色素で脊髄損傷を治療 | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/200907/2009072923.html

そして7月12日のこの記事も、似た効果だと思う。
【医療】「ALS」や「若年性認知症」の原因を抑える物質発見 東京都精神医学総合研究所
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1247350451/

これらの体の機能・脊髄・アルツハイマー・パーキンソン・ALSなどを
改善させる作用のあるものを語る妥当なスレってあるかな?
凄い重要な分野だし、纏めて語るスレがあった方がみんなの役に立つと思う。
376名無しのひみつ:2009/07/31(金) 03:36:59 ID:dt+8LMkz
効果が無いだけならまだしも、有害な情報が混じったらイヤだな。
377あしっど:2009/07/31(金) 08:17:54 ID:rKba+bnu
青色着色料の効果は、損傷後すぐに投与した時だけみたいやね。
脊髄損傷後数年経ってる人には関係ない話だ。
青色ダイオードは脊髄損傷後数年経ってる人にも効果がある。
不思議だなぁ。
378名無しのひみつ:2009/07/31(金) 12:01:21 ID:bL0SMLzQ
>>374
ttp://www.yhoken.jp/htm/sekisi.htm
赤外線は熱を持っているものから発生し、当たったものの温度を上げます。
「体を温め代謝を高めるため健康によい」といいますが、
これは適度の強さで血管に作用した場合のことで、強すぎればやけどを起こしますし、
眼にあたれば紫外線と同様に、水晶体のたんぱく質に作用して白内障を起こします。
しかも紫外線とは異なり急激な痛みがないので、すぐには気づきません

とあるから、
自然界にある例えば炎の光を直視し続けるとか、
ストーブを長時間見続ける。という時に該当するんで、

赤外線LEDは、1つ〜5つ程度を遠距離から目を閉じた状態で照射する分には
問題ないとおもた。

>>375たしかに、そういうスレがあったらいいね。
どういうカテゴリーになるんだろうか。
新医療技術とか、医療新発見という事になるんかな。
379名無しのひみつ:2009/07/31(金) 12:29:44 ID:IOi9++TN
なんかホイミでもケアルでめイメージ的には緑のオーラって感じだがな
380名無しのひみつ:2009/07/31(金) 13:24:57 ID:bL0SMLzQ
>>379
たしかに。色彩療法では色々な色を使って精神を安定させたりしてるけど、
光照射でも、実は他の色でもそれぞれ違った用途別に分類出来るのではないかと考えてる。

既存の光治療器も、症状に合わせて光の波長を調節してるし。
381名無しのひみつ:2009/07/31(金) 13:51:14 ID:uqAucHaV
>>378
まあ何事も、過ぎたるは、って奴だけど、ハロゲンヒーターみたいな数百ワット級の赤外線機器が溢れていても、
たいした問題は起きてないし、LED程度の出力をそれほど警戒する必要はないんじゃないか。
赤外線LEDより白熱電球の方がよっぽど赤外線を出しているくらいだし。
382名無しのひみつ:2009/07/31(金) 13:56:34 ID:m0y+nafO
赤外線LEDと赤色LEDはどこがどう違うの?
383名無しのひみつ:2009/07/31(金) 14:11:02 ID:bL0SMLzQ
>>381 白熱電球そんなに出してるのか。知らなかった。確かに暖かいねw

>>382
見えるか見えないかという違いと、波長の長さが赤よりちょっと長いのが赤外線。
ここが分かりやすいかと。
ttp://www.sugalab.mp.es.osaka-u.ac.jp/~sekiyama/PES1/kaisetu0_3.html
384名無しのひみつ:2009/07/31(金) 17:42:06 ID:/TNFx4sQ
テレビ等のリモコンの信号を出してるのは赤外線LEDの筈。
385名無しのひみつ:2009/07/31(金) 20:59:51 ID:ZidgTl67
>>383
可視光の約7倍の赤外線が出てるらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%86%B1%E9%9B%BB%E7%90%83
>日常用いられる100Wガス入り白熱電球では可視放射10%、赤外放射72%で残りが熱伝導による消費となる。
                                    ^^^^^^^^^^^^^
386名無しのひみつ:2009/07/31(金) 23:46:37 ID:vMqUUx4b
>>385
72%だってー!?エネルギーの可視光線返還率めっちゃ低いんですね。
電球て、照明器具っていうよりむしろ赤外線発生装置では・・・。

という事は、目閉じて電球の明かりを受け続ければ目の損傷に良いのだろうか。
でも、LEDはたしか蛍光灯と同じように点滅してるんだよね、
電球は直流で、ずっと点灯してる。

ただの赤外線ではなくて、LEDのように短い間隔で点滅してる赤外線を当てるから
効果があるんだろうか。

謎が尽きないなぁ。面白いなぁ。
387名無しのひみつ:2009/07/31(金) 23:53:28 ID:JLVr13Lz
青色1号でも
脊椎治るってさ
388名無しのひみつ:2009/08/01(土) 01:23:16 ID:h7/bhCmm
>>386
確かに謎だね。
そもそも>>1の青色光にしても、別記事の赤外線にしても、LEDなんかとは比べものにならないくらい
太陽光の中に含まれてるはずなのに、日光浴でそんな効果が出るなんて聞いた事ないし。
LED同様に点滅している蛍光灯にそんな効果があるとも聞いた事が無い。
なぜかLEDの光でしかそうした現象が起きないというのが不思議だ。
389名無しのひみつ:2009/08/01(土) 02:25:32 ID:HZ1P5Pkc
>>388
どう違いがあるのかwikiってみた。

蛍光灯で調べてみた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9B%8D%E5%85%89%E7%81%AF
>可視放射25%、赤外放射30%、紫外放射0.5%で、残りは熱損失となる。

LED
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E5%85%89%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89#.E5.85.89.E3.81.AE.E7.89.B9.E6.80.A7
>蛍光灯や白熱灯など他の多くの光源と異なり、
>不要な紫外線や赤外線を含まない光が簡単に得られる。
-----
>白色光は、可視光線の全域に渡って連続したスペクトルによって実現される光である。
>発光ダイオードはある狭い範囲の波長のみを発光するため、
>本来の意味での白色光は実現できない。
>しかし人間の眼には光の三原色の混合や補色関係にある2色の混合も白色に見えるので、
>これを白色光の代用とする方法が幾つか考案されている。
(つまり、現在の白色LEDは擬似的な白であるという事)


つまり、純粋なその波長のみを扱えるのがLEDという事になるね。
特定の波長を出そうとした時に、ピンポイントで出せるみたいな。

しかし、自然な白色色を出そうとすると、
元々ピンポイントで発光する仕組みのようで、全体をバランスよく。というのが難しいみたいだ。

この違いが症状の改善に貢献しているのだとしたら、
電球や太陽光が赤外線を放射していてもそういう報告例を聞かない理由が説明出来るのかな。

純粋なその波長のみの照射でないと、意味がないのかもしれない。
390名無しのひみつ:2009/08/01(土) 02:29:38 ID:W/sBR247
>>388
推測にすぎないけど
太陽光は青色光以外の可視光や赤外線、紫外線などが含まれているから
それらの中に阻害効果を持つ波長の光があると考えられるかもしれない

レタスとかの光発芽種子の場合
発芽を誘導する赤色光とそれを抑制する近赤外光みたいにセットになってるから
IGF1の合成を阻害する光が太陽光の中に含まれてるのかも
391名無しのひみつ:2009/08/01(土) 02:53:10 ID:h7/bhCmm
>>389,390
なるほど、確かに特定の波長に亢進作用があるなら、別の波長に抑制作用があってもおかしくはないか。
今のところ治療効果があるとされるのが青色、赤色、赤外線だから、緑色、黄色、紫外線あたりが
怪しいという話になるかな。
となると、進化の過程でずっと受け続けた太陽光は丁度プラマイゼロになるように人体は設計されているのだろうか。
392名無しのひみつ:2009/08/01(土) 03:02:55 ID:HZ1P5Pkc
>>391
あー、なるほど!
その発想はなかったわ。

これまでの情報からは、そういう解釈が一番しっくりくる。
393名無しのひみつ:2009/08/01(土) 03:41:14 ID:bJsLAlrQ
青色着色料が何かに効くなんて事が実証されて、経口摂取が盛んになった場合、
知らん人が特定病棟に入ったら、入院患者全員の口の周りや口腔内および歯や舌が真っ青になっててパニックになるだろな。
今のうちに、エイリアンに乗っ取られた人間は口腔内が真っ青になるなんてSFホラー小説仕込んでおくイタズラマニアはいないもんかね。
394名無しのひみつ:2009/08/01(土) 12:25:41 ID:GFsQQKne
突発性難聴には、赤色LED? 青色LED?
395名無しのひみつ:2009/08/01(土) 12:26:54 ID:4SZGpe7c
??????????
396名無しのひみつ:2009/08/01(土) 12:46:43 ID:lq5JmKUJ
頭皮に当てて発毛を促してぇ
397名無しのひみつ:2009/08/01(土) 13:48:15 ID:aBc8E/uN
http://live.nicovideo.jp/watch/lv2394350 従軍慰安婦について本日正午から日本人がついに抗議!
398名無しのひみつ:2009/08/01(土) 15:18:37 ID:bJsLAlrQ
>>396
ハゲ対策には青い帽子とか役立つんだろか。
399名無しのひみつ:2009/08/02(日) 00:50:35 ID:0O2EXkBJ
>>397
従軍慰安婦は吉見義明と言う売国教授が捏造し

それを朝日新聞と言う反日新聞が韓国に宣伝し

韓国は金欲しさに日本に抗議した。





韓国民潭(民主党支持母体)
400名無しのひみつ:2009/08/02(日) 03:30:45 ID:DjuLSoNc
ラットかわいそす
401名無しのひみつ:2009/08/03(月) 22:01:23 ID:AYkc6YWS
成長期の人間が浴びると背が伸びるんだろうか?
402名無しのひみつ:2009/08/03(月) 22:16:45 ID:Sk3B4hDH
伸びると思う。
野菜が伸びるぐらいだし。
403名無しのひみつ:2009/08/04(火) 00:26:51 ID:jHe7MXKh
鍼治療に通ってるんだが、
鍼が刺さってる最中は赤い光を浴びせるよ。

これを青い光に変えてくださいとか言えないのかなw
404名無しのひみつ:2009/08/04(火) 00:35:44 ID:U/VrVnpF
>>403
むしろ針治療に行かないですむようになるかもしれんねw
405名無しのひみつ:2009/08/04(火) 01:56:17 ID:a3dgCi8r
403 暖めるためだけだったりしてね赤い光。ほら、針の尻にお灸ってどっかでやってなかったっけ?
406名無しのひみつ:2009/08/04(火) 10:24:09 ID:bDZXI71X
赤い光は体温をあげる効果があるの?
そういえば、コタツの光も赤だ
407とりす:2009/08/04(火) 18:31:20 ID:vKjmEJoP
照射して10日程経ちました。

気のせいか?という位ですが手足の動きが軽く感じます。そのかわり?頸部の手術後辺りに鉄板が入ったように重く怠いです。
408名無しのひみつ:2009/08/04(火) 18:44:35 ID:45NBlKrg
>>407
1日辺り20分を2回照射してるの?
とりあえず頑張れ、よくなると良いな。
409名無しのひみつ:2009/08/04(火) 19:55:28 ID:86r2h/OB
そういえば青い波長のレーザーってないよな。
410名無しのひみつ:2009/08/04(火) 20:47:16 ID:IPh2auaJ
>>407
おお、効果出てる・・のか?
>>409
つブルーレイ
411名無しのひみつ:2009/08/04(火) 23:18:57 ID:8R6hvMH8
>>407
効果あるといいね・・・(´・ω・`)
412名無しのひみつ:2009/08/04(火) 23:40:49 ID:RLq0Oumm
ダメ元で、突発性難聴になった耳に毎日20〜40分耳の穴に突っ込んで青色LEDを照射。
耳垢がよく出るようになりましたが、特に聴力に変化はない模様・・・
413名無しのひみつ:2009/08/05(水) 02:42:14 ID:fsjU7yIY
412 気長にやるのがいいと思う。407同様がんばれ!
414名無しのひみつ:2009/08/05(水) 03:02:43 ID:bULr7ZTR
>>407 >>頸部の手術後辺りに鉄板が入ったように重く怠いです。
無理な姿勢で光当てているから怠いのでは?
415名無しのひみつ:2009/08/05(水) 03:06:32 ID:pjc6Qn4Z
>>412
脊髄は骨なので、
もしかしたら大きいサイズの細胞には青。
繊細な小さい細胞には赤外線が良い、のだろうか。

だとしたら、耳は赤外線でやってみてはどうだろう。
416名無しのひみつ:2009/08/05(水) 08:00:22 ID:KUkhx0kk
白い光には青い光も含まれている件について
417名無しのひみつ:2009/08/05(水) 08:26:41 ID:o7xOyTn5
耳の神経は奥深いよ。
頭蓋骨の奥だから、骨を貫通するくらいの強い光が必要。
青と赤を交互にやるってのはどうよ?
418とりす:2009/08/05(水) 08:31:12 ID:pgfLLftd
ありがとうございます。




仰る通り照射時の体勢に少し無理があるみたいです。一度考えてみます。
照射時間は、寝る前に40分を一回ですね。
点滅で当ててます。
例えば、1日に何時間も当てるのは、何か副作用があるのかな?
419名無しのひみつ:2009/08/05(水) 08:40:27 ID:x3uK4KCW
波長が均一で良いならレーザーポインターなんていかが?
ついこの前、緑色のレーザーのを購入して赤色との違いに歓喜したよ
420名無しのひみつ:2009/08/05(水) 12:30:47 ID:FYEvFyoZ
>>417 
マウスの脊髄損傷の治療は、貫通するような光ではなかったようだから、
効果はあるのでは。

>>418
背が伸びるとか?w 
何時間もやるなら、赤外線は目に入らないようにするといいかも。 
421名無しのひみつ:2009/08/05(水) 15:52:09 ID:2wJbkeQN
>>419
失明のススメ乙
422名無しのひみつ:2009/08/06(木) 12:21:43 ID:RQ/3b+1T
網膜が取り戻されても見えるようにはならんの?
423名無しのひみつ:2009/08/06(木) 13:04:53 ID:7L5KbSSO
なるだろjk
424名無しのひみつ:2009/08/06(木) 13:25:13 ID:MwyNeCXX
碧いうさぎなら山梨にいるぉ
425名無しのひみつ:2009/08/06(木) 14:20:19 ID:2xeZcRKF
もう既にこの世の人ではないかも
426名無しのひみつ:2009/08/07(金) 22:16:05 ID:NaPgR/W5
耳 治んないかな〜
427名無しのひみつ:2009/08/07(金) 22:21:52 ID:1oWG/Wuq
ん、
>波長470ナノメートル

これを正確に出してる青色LEDってないのかな?
同じ青でも、この波長から外れてると効果が弱くなるなんて事はあるのだろうか。
428名無しのひみつ:2009/08/07(金) 23:26:49 ID:hC6tvZL/
そのうち「青い光のおかげで背が伸びました」なんて人が大勢出てきたりして
429名無しのひみつ:2009/08/07(金) 23:46:08 ID:1oWG/Wuq
>>428
いいなぁそれ。
理想の身長に調節できたら最高だよ。
430名無しのひみつ:2009/08/08(土) 00:28:03 ID:3/2BgYxQ
未熟児も良く育つみたいよ→青色LED
http://www.atomed.co.jp/product/pages/n_25423.html
431名無しのひみつ:2009/08/08(土) 00:55:27 ID:D5urfXh5
>>430
実験段階かと思ったら、
もうすでに実戦配備されてるんですか!

しかも青色LEDは波長470nmなんですね。
これは純粋な青色が470nm領域という事なのかな。
432名無しのひみつ:2009/08/08(土) 07:47:21 ID:BE/mt0WN
青色LED、青色一号、その他類似効果療法の統合スレ希望
433名無しのひみつ:2009/08/08(土) 08:09:46 ID:V6L9CJZj
>>430
服を来たままでも効果あるのか
保育器の上からだと照射するのは顔と手の部分のみになるが…
434名無しのひみつ:2009/08/08(土) 10:43:26 ID:S7811MKd
>>433
未熟児は裸だろ?
435名無しのひみつ:2009/08/08(土) 13:55:21 ID:jr3sXKNN
>>433
薄い白い服なら、
服に光が当たっても変色しないで肌には届くと思う。
赤ちゃんは裸だけど。
436名無しのひみつ:2009/08/08(土) 17:05:51 ID:1noJcjtM
これ本当かよ
437名無しのひみつ:2009/08/08(土) 17:30:54 ID:maDkvZCe
>>429
IGF-1って成長期に身体を成長させる因子でもあるから、>>1の記事が本当なら
成長期の人間に青い光を浴びせると本当に背が伸びるかも知れないぞ。
成長期の人は両ひざのあたりに青色LEDの光を当ててみたらどうだ。
438名無しのひみつ:2009/08/08(土) 17:32:12 ID:pU/b+lnO
>>437
さっそく試してみたら膝の皮膚だけ伸びて弛んでしまいました
439名無しのひみつ:2009/08/08(土) 18:46:46 ID:vGcmRIX3
胃カメラの先端に青色LEDを取り付けたら、胃潰瘍なんかがすぐ治るんじゃないか?
440名無しのひみつ:2009/08/08(土) 19:25:08 ID:xD7tX64z
>>430

別に未熟児を育てるためのものではないよ。
441名無しのひみつ:2009/08/08(土) 19:44:42 ID:SbHG1qqn
この光ってのは単に波長をセットしただけの普通の光なのか?
特殊な光じゃないんだよね?
それならスゲーな
442名無しのひみつ:2009/08/09(日) 13:25:27 ID:HI5Ho8D8
青い光でって・・・
植物も動物も一緒だとは・・
443名無しのひみつ:2009/08/09(日) 14:03:38 ID:9AD+81Zv
青い光でハゲは治りますか?
444名無しのひみつ:2009/08/09(日) 14:17:04 ID:uqvfYKNg
俺の禿は治るのか 禿は
445名無しのひみつ:2009/08/09(日) 14:29:28 ID:80TQMlg0
IGF-1が発生しているというのなら、生えないわけが無い。
446名無しのひみつ:2009/08/09(日) 14:33:24 ID:HI5Ho8D8
青と赤の光当てて植物を育てるってのがあるけど
人間が青と赤の光の部屋の中で生活したらどうなるんだ?
誰か実験してくれ
447名無しのひみつ:2009/08/09(日) 14:58:32 ID:nNMSuEx/
>>446
100年前にそういう実験したけど、被験者全員死んだってさ
448名無しのひみつ:2009/08/09(日) 15:16:10 ID:tjZUHK14
早過ぎたんだ
449名無しのひみつ:2009/08/09(日) 17:19:38 ID:pqqpNgsz
クロトワ乙
450名無しのひみつ:2009/08/09(日) 17:28:20 ID:qauqJ8kY
光当てただけで治るなんて!
451名無しのひみつ:2009/08/09(日) 17:49:02 ID:CjYpDW4x
とりあえず来月に学会発表があるので同業者の評価はそのときわかるでしょ
452名無しのひみつ:2009/08/09(日) 20:35:09 ID:RebpEb0p
レイリー散乱された陽光と関係有るのかな。

青空の青がいいのか、それとも水中の青がいいのか。
453名無しのひみつ:2009/08/09(日) 20:38:59 ID:B5/03hDN
千葉県庁と厚生労働省 関東信越厚生局千葉事務所の不正

http://iwgp.aikotoba.jp/
454名無しのひみつ:2009/08/09(日) 22:11:25 ID:2SVrnsXS
何気にイルカセラピーなんかの証明かもしれない
※ようわからんが青い海 青い空のイメージがあるし関係ないな
455名無しのひみつ:2009/08/10(月) 03:22:06 ID:EVLavCH+
>>451
レポよろ
456名無しのひみつ:2009/08/11(火) 13:46:50 ID:NPgs6U6u
age
457名無しのひみつ:2009/08/11(火) 14:00:23 ID:G2It/Xx0
誰か、良くなかったとかレポないのか?
458名無しのひみつ:2009/08/11(火) 16:35:24 ID:IjUzKdiM
なんだ、ウサギじゃないのか…
459名無しのひみつ:2009/08/11(火) 18:48:52 ID:x8jDEfYV
安く手に入るなら、貧乏な俺にも買えるだろうか
おいくらですか
460名無しのひみつ:2009/08/11(火) 19:27:30 ID:qLfKeCod
中年でも背伸ばせますか?
461名無しのひみつ:2009/08/12(水) 03:29:28 ID:fHY9QkYD
>>459
12灯のスティック型の青色LEDのライトなら5000円くらいじゃない?
ACアダプタは、点滅機能なしで1000円以下で買えると思う。
462名無しのひみつ:2009/08/12(水) 03:39:31 ID:zD4yq6PN
青い光当ててたらチン○大きくなってきた!
463名無しのひみつ:2009/08/12(水) 03:41:48 ID:VLsPI6Mg
クリスマスのイルミネーションにチカチカ光る、ロープ状のものがあるだろう、周波数が同じものがあればだが。
464名無しのひみつ:2009/08/12(水) 03:50:05 ID:KmTiN9/j
俺のパソコンにくっついてるこれでもいいのか?

ラピュタの本当の価値はこの事だったのでは
465名無しのひみつ:2009/08/12(水) 03:53:14 ID:HpeXYlcJ
>>459
E17ソケットのLED電球(18灯)は680円だったかな@ビックカメラ
家電量販店なら、電球のコーナーに似たようなのがあると思う
一番安いクリップライト(1000円弱)のレフランプを換装して使用中
AC電源なので、恐らく秒間50回点滅してる
466名無しのひみつ:2009/08/12(水) 07:43:51 ID:Jd93ncIz
あおい輝彦当てたらスケキヨになってしまった!!
467名無しのひみつ:2009/08/12(水) 10:38:01 ID:zqVVGIsO
>>465
それは点滅しすぎじゃ・・・
468とりす:2009/08/12(水) 10:53:05 ID:fhIw7ahf
照射開始から二週間ちょっと。足の裏の感覚に違和感というか、前とは違う感じ方をします。軽いというか。
これが照射による効果なら嬉しいです。もうしばらく照射続けます。
469名無しのひみつ:2009/08/12(水) 13:14:11 ID:vb7+2MZm
>>468
おおおキターー!!
人柱乙!!!続報待ってるよ!
半年後にはピンピンしてるかもなw
470名無しのひみつ:2009/08/12(水) 15:00:53 ID:tHKKCm53
食らえ青色LEDィィィィィィィ!!!!!!!
日亜の科学力は世界一ィィィィィィィ!!!!!!!
471名無しのひみつ:2009/08/12(水) 15:04:16 ID:8lzWyMqm
>>468
よかったな!
すげーーーなぁ
素人でも自分でできちゃうってところがすごい。
472名無しのひみつ:2009/08/12(水) 18:25:05 ID:m9NnP8lF
>>467
>>360のリンク先は1秒に100回点滅するって書いてあるから、いいんじゃないの?
473名無しのひみつ:2009/08/12(水) 18:30:54 ID:oXravv7x
>>468
キター!
少しでも良い方に変化が現れるってスゴいですね。
お大事に。
474名無しのひみつ:2009/08/12(水) 18:33:42 ID:zD4yq6PN
プラセボだろうけど良くなったなら結果オーライ
475名無しのひみつ:2009/08/12(水) 18:41:21 ID:tHKKCm53
強烈な副作用も無さげなら、新しい民間療法の類として定着しそう。 光浴療法とか。
学術的なソースつけば、さらに良し。
476名無しのひみつ:2009/08/12(水) 18:42:05 ID:fzMFhHHH
>>468
どのような照明器具をお使いですか?
是非お教え下さい 出来れば購入先もお願いします。
477名無しのひみつ:2009/08/12(水) 18:42:22 ID:7fF5miO4
>>461
>>463
>>465
親切にありがとう
安いやつ探してみますm(__)m
478名無しのひみつ:2009/08/12(水) 22:26:10 ID:DqlRY9GC
まじ?

突発性難聴 聴力に変化なし…
479とりす:2009/08/13(木) 00:14:07 ID:ZNuAjyyR
ホルキンというとこで、五千円くらいのを買いました。
が、色々と試行錯誤してまして、点滅させたり照射時間をタイマーで制御させたりしてます。
480名無しのひみつ:2009/08/13(木) 02:14:44 ID:Og2PObgv
>>478
>>479
コウケントーの光線治療機の場合だと、
どんな時でも、必ず足の裏を5分〜20分照射してから、
それから治療したい場所に光を当てるようにするんだ。

だから、LEDでも同じような順番でやれば治療速度が上がるかもしれないと思った。
481とりす:2009/08/13(木) 08:31:24 ID:ZNuAjyyR
情報ありがとうございます。
20分程度足の裏を照射するとより効果的なんですね!早速今日からやってみます。しかし、なぜ足の裏なのでしょうか?
482名無しのひみつ:2009/08/13(木) 13:03:40 ID:5CZvVLXb
なんか分からんが、
のどの付け根辺りを照射したら
肩凝りが無くなった
483名無しのひみつ:2009/08/13(木) 14:07:23 ID:7pwZtf0f
>>482
マジ?肩凝りひどいんで興味出て来た
機材のことkwsk
484名無しのひみつ:2009/08/13(木) 16:00:43 ID:HChXzkUQ
「青い光」より「白い粉」の方が強力に効くと思う。
485名無しのひみつ:2009/08/13(木) 18:11:25 ID:af8oDKm9
でもそれ、指を切断した場合だとすぐやらないと効果ないんだよ
486名無しのひみつ:2009/08/13(木) 18:30:55 ID:nhMZHCKA
>>485
「傷口」があればいいのだから、
傷を作って塗ればいいのでは。
487名無しのひみつ:2009/08/13(木) 18:46:37 ID:9eqTckHy
ロビン・クロスビーも復活か
488名無しのひみつ:2009/08/13(木) 19:08:05 ID:af8oDKm9
>>486
一回傷口がふさがってしまえばその後更に切断しても全然効果ない
その事はもう実証済み
489名無しのひみつ:2009/08/13(木) 19:57:56 ID:5QCAHnTh
>>488
マジ?ソースある?
490名無しのひみつ:2009/08/13(木) 23:53:21 ID:SyyoOsHf
>>468
さらに良くなるといいね・・・(´・ω・`)
491名無しのひみつ:2009/08/14(金) 00:52:59 ID:Gr3VB2L/
脊椎損傷はこれから再生医療が進歩すれば治療可能になる
青い光療法と併用したら回復早まるのかな
492名無しのひみつ:2009/08/14(金) 02:33:46 ID:YCK5/p4S
>>481
足の裏には全身のツボがあり、経絡が通っていて、
そこに光の刺激を与える事で、全身をその光の波長に同調させる。
というような目的だったと思った。(違ってるかも、でもだいたいそんな感じ)
493名無しのひみつ:2009/08/14(金) 02:38:16 ID:IY0m6GEy
そこを突くと爆発するんだよな
494名無しのひみつ:2009/08/14(金) 10:04:51 ID:6fm4S3QU
www
495名無しのひみつ:2009/08/14(金) 14:12:56 ID:9HE2dNCQ
>>493 それ何斗神拳?
496名無しのひみつ:2009/08/14(金) 20:09:22 ID:4bZQYqAr
ここを読むとhttp://www.j-tokkyo.com/2007/A61N/JP2007-203038.shtml

育毛促進には、赤色LED照射を7分、緑色LED照射を7分、青色LED照射を7分行う。
そうすれば効果が出るらしい
青色LEDだけではアカンらしい
497名無しのひみつ:2009/08/14(金) 20:16:43 ID:h57P/FLQ
金曜日は指標が過ぎるともう動かなくなっちゃうかおもしろくねー
498名無しのひみつ:2009/08/14(金) 20:17:40 ID:h57P/FLQ
誤爆しましたorz
499名無しのひみつ:2009/08/14(金) 21:46:45 ID:Ozdmj8kV
>>496
検証期間短いっすねー。
でもこれがマジだったら凄いな。
500名無しのひみつ:2009/08/15(土) 01:28:34 ID:I4AEQ4KX
今年後半から、イルミネーション付き帽子が中高年男性を中心に大ヒット。
501名無しのひみつ:2009/08/15(土) 06:34:50 ID:FNR73YnC
とりあえず脊髄とかの回復について猛烈に研究していただきたい。ハゲのことはお昼休みの、弁当食い終わった後の余った時間に研究すりゃ十分。
502名無しのひみつ:2009/08/15(土) 10:51:07 ID:pvoYvzUZ
のりPも「碧いひかり」を当ててやればシャブ中から抜け出せるよ
503名無しのひみつ:2009/08/15(土) 10:52:19 ID:e6gO4UqF
>>501
おいおい、昼食なんて一番活溌な研究議論の時間じゃねえか。
504名無しのひみつ:2009/08/15(土) 11:20:11 ID:Lxsq9h/3
安上がりで簡単に実験できるセットはどうすればいい?オヌヌメ
505名無しのひみつ:2009/08/15(土) 15:53:18 ID:FNR73YnC
503 そうなの?知らなかったよ。じゃ夜食のあとでいいか
506名無しのひみつ:2009/08/15(土) 23:15:42 ID:KOLgyiNc
【幹細胞】マウスES細胞、100%神経系に 脊髄損傷など再生医療に期待…京大グループ

◇マウスES細胞、100%神経系に 脊髄損傷など再生医療に期待…京大グループ

様々な細胞に変化できるマウスの胚性幹細胞(ES細胞)で、周期的に増減を繰り返している
「時計たんぱく質」の合成を止めると、ほぼ100%神経系の細胞になることを、
京都大ウイルス研究所の小林妙子助教らのグループが発見した。
人のES細胞やiPS細胞(新型万能細胞)に応用できれば脊髄損傷などの再生医療に
役立つと期待される。15日の科学誌ジーンズ・アンド・デベロップメントで発表する。

小林助教らは、細胞ごとに2〜5時間周期で増減し、体の形成に重要な働きをしている
「Hes1」という時計たんぱく質に着目。Hes1の量が少ないES細胞にインスリンなどを
加えると、神経系細胞になりやすいことがわかった。
Hes1の遺伝子を壊すと、6日間でほぼ100%神経系の細胞になった。

ES細胞やiPS細胞をそのまま体に移植すると様々な細胞が混じった「奇形腫」という
がんになる。これまでの方法では60〜70%が神経系に変化するが、他の種類の細胞や
未熟な細胞も混じるのが課題だった。
(2009年8月15日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/research/20090815-OYO8T00596.htm
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1250341310/

↑今日のニュース
このスレの青色LED、青色一号、それから↓と脊髄近辺に効果がある発見が相次いでいる。

【医療】「ALS」や「若年性認知症」の原因を抑える物質発見 東京都精神医学総合研究所
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1247350451/
507名無しのひみつ:2009/08/15(土) 23:34:52 ID:7qW5fdAT
日本全国の車椅子の奴らざまぁwwwwwwwww
もう車椅子のれねーでやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
508名無しのひみつ:2009/08/16(日) 00:28:47 ID:FP25S1bX
いや世界中だろwwww
509名無しのひみつ:2009/08/16(日) 02:49:07 ID:lmy4rO5k
これって障害者手当て出し続けるより、治療を出してやった方が安くなるケースも有るのか?


「ゴメン、予算不足だからキミ、来月に健常者になる手術受けてもらうから」

済まなさそうにしている役人と、狂喜乱舞している身障者。
510名無しのひみつ:2009/08/16(日) 04:14:28 ID:sjFZ5i+g
老人も元気になるでしょうか?
511名無しのひみつ:2009/08/16(日) 04:24:47 ID:8lRSjPJc
このペースで新発見が続くと、
「シワ」とか「老化」ってのがなくなるな。

最近まではさすがに脳の衰えの改善は無理だろうと思ってたけど、
それすら打開され始めてるし。
人生設計は200年ペースしといた方が良さげだ。
512名無しのひみつ:2009/08/16(日) 04:45:44 ID:e2Biq9Rz
俺を縦に真っ二つにして例の白い粉を付けると二人になるが、
どっちが俺になるんだ? 片方の俺は一体誰になるんだ?
まさか両方俺か!
513名無しのひみつ:2009/08/16(日) 05:29:06 ID:WXrco2FB
これを利用した手かざし治療でカルト宗教が大躍進
514名無しのひみつ:2009/08/16(日) 05:30:08 ID:WXrco2FB
>>512

両方死ぬ
515名無しのひみつ:2009/08/16(日) 05:44:27 ID:e2Biq9Rz
指を切断した場合、傷口に白い粉つければ指が生えてくるだろ。

それじゃ、切断した指に白い粉を付けたら、
俺が二人になるんじゃないか?

この場合、もちろん俺は指が生えてくる側だと判る。
そりゃ頭が残ってるからな!

じゃぁ切断した指から生えてくる体は一体誰なんだ?
まさか両方俺か!
516名無しのひみつ:2009/08/16(日) 06:36:31 ID:2aTNPWOU
http://i2ch.net/z/-/8I/JdHKs/i

ここも青い光
青い光子磁場が神経の環境によいのかね
517名無しのひみつ:2009/08/16(日) 08:29:30 ID:WXrco2FB
>>515
・お前を真っ二つにしたらその時点でお前死ぬ
・切断された指が単独で生命活動続けられるすげえ指じゃないとな
だが、やってみなければ分からないのは確かだ。やってみろお前ならやれる。がんばれ!
518名無しのひみつ:2009/08/16(日) 12:07:30 ID:S8cTwT1P
認知症の治療には、頭に照射すればいいんだろうか・・。
爺ちゃんにしてあげたいけど、頭じゃ怖いな・・。
519名無しのひみつ:2009/08/16(日) 12:15:45 ID:4dlkI4Iw
頭の中が赤ん坊化していくより怖い事などある?
520名無しのひみつ:2009/08/16(日) 16:16:00 ID:SQGsIuvd
>>518
目や耳は頭部

既に目や耳にやってる人もいるから大丈夫
521名無しのひみつ:2009/08/16(日) 18:30:46 ID:HQKelGWS
>>515 はプラナリア並に下等動物だから大丈夫。
ちゃんと2体に分裂できるよ。
522名無しのひみつ:2009/08/16(日) 20:13:13 ID:O4ZKHoFm
523名無しのひみつ:2009/08/16(日) 20:43:11 ID:EOEURNqB
え?
プラナリアに青い光を当てると2chに書き込める
ほど高等生物になるのか?
すごいな。
524名無しのひみつ:2009/08/17(月) 05:47:30 ID:KCmYbi/o
>478
赤色 青色 どっちでやってますか?
525名無しのひみつ:2009/08/17(月) 06:54:24 ID:Ya9RkxnR
そうか、のりPは、怪我をして白い粉を使っていたのか
526名無しのひみつ:2009/08/17(月) 08:36:25 ID:ZPb7z5JP
なんちゅう皮肉w
527名無しのひみつ:2009/08/17(月) 20:46:43 ID:ZPb7z5JP
肩凝り良くなった人いる?
プラセボ効果かな?
528名無しのひみつ:2009/08/17(月) 20:51:30 ID:9I+XtDNw
>>527
とりあえず白色LEDやってるが全然効果ない。
青色はどこで手に入るんだろう。
529名無しのひみつ:2009/08/17(月) 20:56:57 ID:Hv2oyehP
>>528
家電量販店に普通にあるよ。
530名無しのひみつ:2009/08/17(月) 21:03:57 ID:DaMKI621
>>528
だから赤→緑→青の順番にやれと
単色だけでは効果ないのよ
531名無しのひみつ:2009/08/17(月) 21:36:00 ID:9I+XtDNw
>>529
マジですか。見てくるよありがとう。

>>530
ほら、ちょっとね、ずるしたくなるじゃない?w
頭では太陽光で効果ないんだから、白色でも意味ねーって分かるんだけどさww
素直に青さがしてくる。

最近集中力下がってるから、俺は頭担当でいくよ。
532名無しのひみつ:2009/08/18(火) 14:47:13 ID:u32O5+tV
凝る側と逆に首を傾けて、
通販で買った青色LEDを照射
今、二週間くらいだが、なんか楽になったよ!

関係ないが民主党が日の丸を切り裂いてニュー速+で祭りにw
533名無しのひみつ:2009/08/18(火) 21:52:02 ID:HVF6kh41
家電で売ってる青色LEDって、波長が書いてないから470なのか分からない・
534名無しのひみつ:2009/08/18(火) 23:25:04 ID:Fs8eEt3+
>>533
恐らく、「青く見える波長領域」が470なんだと思うです。
535名無しのひみつ:2009/08/18(火) 23:28:03 ID:YZMm0Jfc
違うw
536名無しのひみつ:2009/08/18(火) 23:52:53 ID:/cGVxV9I
>>533
青色LEDは大体どれも450〜470nmあたりの波長だよ。

http://japan.maxim-ic.com/appnotes.cfm/an_pk/3070
>今日では、青色LEDの結晶材料は窒化インジウムガリウム(InGaN)と呼ばれています。InGaNを用いたLEDは450nm〜470nmの波長を放射して(略
537名無しのひみつ:2009/08/19(水) 03:44:28 ID:KRrxaHCT
450nmか470nmかはっきりしろや
538名無しのひみつ:2009/08/19(水) 04:28:33 ID:GOAuffGX
>>537
あまり神経質にならなくても良いみたいだよ。

http://www.j-tokkyo.com/2009/A61N/JP2009-112804.shtml
>知覚神経を刺激してIGF−1産生を促進する光の波長は400〜550nmで、
>特に450〜500nmの青色光が適している。
539名無しのひみつ:2009/08/19(水) 10:01:12 ID:T0mHHgCm
>>515
難しく考えるな。
「おまえ(右)」と「おまえ(左)」だ。
仲良く暮らせ。
540名無しのひみつ:2009/08/20(木) 13:13:16 ID:mms6o3AX
肩凝りってか首の凝りがほぐれた

関係ないが、今夜、ニュー速+で100超え
裸祭りがあるよ
541名無しのひみつ:2009/08/20(木) 13:18:36 ID:fvelLTEZ
>>540
おめ!すげーな。

てか今夜?昨日もあったよね。
542名無しのひみつ:2009/08/20(木) 13:55:23 ID:dDRbMCCN
照射しやすいように首を曲げたりしてたのが
結果的に肩こり解消になっただけだろ。

バカばっか
543名無しのひみつ:2009/08/20(木) 14:14:31 ID:fvelLTEZ
>>542
その理屈は、結果を出してる>>1の研究者もバカという事になりますね^ ^
544名無しのひみつ:2009/08/20(木) 14:28:58 ID:dDRbMCCN
>>543
神経に直接照射するのと、皮膚に照射するのじゃエライ違いだろ

ほんとバカばっか。
545名無しのひみつ:2009/08/20(木) 14:30:54 ID:fvelLTEZ
>>544
神経に直接照射なんてしてねーよ。
546名無しのひみつ:2009/08/20(木) 15:53:02 ID:kkw3T1zs
してるだろ・・・
547名無しのひみつ:2009/08/20(木) 15:57:44 ID:PsQwDt9/
>>544
>1の実験って神経に直接照射してるのか?
バカばっかというならきちんと答えてくれ
548名無しのひみつ:2009/08/20(木) 15:58:46 ID:fvelLTEZ
>>546
してねーよ。
3週間も脊髄を毎回開いたりor開きっぱなしにしてたら、
それだけで神経使い物にならなくなるわ。
549名無しのひみつ:2009/08/20(木) 16:05:43 ID:hMbwlC6q
チェレンコフ光?
550名無しのひみつ:2009/08/20(木) 16:07:02 ID:kkw3T1zs
青い光の波長からして皮膚を透過するわけがない。
551名無しのひみつ:2009/08/20(木) 16:12:54 ID:fvelLTEZ
>>550
光が届いたから治ったとはどこにも書いてない。
光が当たった事で、その周辺に何かしらの反応が起きて、
IGF-1が増えたという事だけが分かったと書いてある。
つまり、記事から分かるのは、

「青色光をあてたらIGF-1が増えた。その結果神経が治ったらしい」

という事が分かったというだけ。
そして状況的に考えると、
マウスの体力や一日の照射時間を考えると、
そのためだけに脊髄を開閉したり開閉しっぱなしだったとは到底考えられない。
552名無しのひみつ:2009/08/20(木) 16:13:36 ID:fvelLTEZ
開閉しっぱなし=×
開きっぱなし=○
553名無しのひみつ:2009/08/20(木) 16:19:04 ID:Tli7wWiK
足折って入院したときの院長が
「傷口は刺激した方が治りが早い」
とかいって毎朝回診の時に傷をピンセットで突っついてたんだけど、ホントなのかね?
痛いだけだったが
554名無しのひみつ:2009/08/20(木) 16:22:26 ID:EfP+65zx
戸外で太陽の光あてれば ラットは皆回復するんじゃねえの
555名無しのひみつ:2009/08/20(木) 16:32:48 ID:qyfONCev
作業中PCのブルースクリーン出て
びっくりこいてぎっくり腰になったことがある
556名無しのひみつ:2009/08/20(木) 17:04:27 ID:xwOypyTE
>>553
美人患者の傷口をチクチクやってたら許せんな。
ビデオは俺が没収する。
557名無しのひみつ:2009/08/20(木) 17:47:25 ID:KChoRs3s
歯の再生にも、青い光は効果あるのでしょうか。
558名無しのひみつ:2009/08/20(木) 20:55:22 ID:gIDSO6bm
>>557
虫歯はむずかしいかも。
コウケントーでも初期虫歯治療や予防はできても、黒くなったガチ虫歯だけは治せない。
でも、神経抜いてしまった歯は神経が復活するかも?
数年単位だろうけど。
559名無しのひみつ:2009/08/20(木) 21:01:08 ID:2s3THhkT
では後退してしまった歯肉はどうでしょうか?
髪の毛が復活するぐらいなら十分可能では?
560名無しのひみつ:2009/08/20(木) 21:22:09 ID:KChoRs3s
>>558
そうですか・・・・
ありがとう
自分は歯がないので、青い光で再生したらと思ってました(´・ω・`)
561名無しのひみつ:2009/08/20(木) 22:48:35 ID:gIDSO6bm
>>559
歯肉はいけるかもね。
>>560
全員ではないから必ずしも断言はできないけど、
虫歯じゃなくて抜けちゃった歯はまた生えてきたという例はあったと思うから、
青色発光ダイオードでは分からないけど、光治療ではいける「かも」しれない。
可能性は0じゃないと思う。あくまでも過去の事例からの推測だけど。

無くなった歯の場合は、光うんぬんだけでなくても、IPS細胞を顎にブッサスだけで
歯が生えてきた例とか、
IPS細胞を培養して歯を作って、差し歯のように刺しておいたら、
神経がつながって「自分の歯」になったというニュースはあったから、

歯そのものに関しては今後はいけると思うよ。
ただ虫歯状態のまま治療できるかというと、可能性が低いってだけで。

(光治療器を長年使った経験だけど、
 傷とか焼けどとか損傷とか捻挫とか神経損傷なんかの治療は、西洋医学よりも治りが早いんだけど、
 ウィルスとか虫歯とか薬害系の治療は、治療器のみでは遅かった。
 だから、自己治癒力を高める事はできても、他の生物による進入の治療には弱いのだと思う)
562名無しのひみつ:2009/08/21(金) 00:06:06 ID:Jy7bkkr9
>>561
実はウイルスや細菌の活性まで高まる、とかだったりしてw
563名無しのひみつ:2009/08/21(金) 00:17:51 ID:5dS69kSd
家に帰って来たらすぐ鼻の穴や喉に紫外線照射してウイルス殺せないの?
564名無しのひみつ:2009/08/21(金) 00:44:28 ID:1kxqt+jX
>>562
あー、ありえるw

>>563
殺せると思う。でも自分の粘膜も日焼けしちゃうんじゃないかな。
565名無しのひみつ:2009/08/21(金) 02:21:08 ID:O7aR1H5z
いいこと思いついた。
俺のケツの穴に青海苔入れろ
566名無しのひみつ:2009/08/21(金) 08:07:27 ID:AD3t/EFr
プラセボ効果は50%くらいあるかも分からんよ
567名無しのひみつ:2009/08/21(金) 18:39:30 ID:ie4TYBE8
ネズミにプラセボはないよ。
568名無しのひみつ:2009/08/21(金) 18:45:53 ID:ie4TYBE8
というか>>1は脊髄への直接照射か皮膚の上からの照射かどっちなのかという質問を、
ここの教授に直接メールで聞いてみた。
で、その返事きた。

------------------------
ラットの皮膚への照射です。新聞記事の傷ついた神経細胞への照射ではありません。

岡嶋研二
------------------------

だそうです。
これ何気に凄いことです。というか凄すぎです。
569名無しのひみつ:2009/08/21(金) 18:56:07 ID:pnQgRBWK
質問してくれた人も岡嶋先生も神様
570名無しのひみつ:2009/08/21(金) 19:21:17 ID:Za80jb3A
岡嶋研二氏は自分の脊髄神経で証明するべき
571名無しのひみつ:2009/08/21(金) 19:29:14 ID:LpV939im
>>568

つことは>>1
>損傷したラットの脊髄神経細胞に青い光を当てる

って文章は記者の勝手な捏造で間違いであるってことなんだな
いい加減な記者の思い込みが入るから
こういう間接的な情報って鵜呑みにはできないね
572名無しのひみつ:2009/08/21(金) 21:22:43 ID:sRoXaGt7
腎不全で毎晩青い光を浴びて寝ているんだが
今日の血液検査の結果が良くて先生にほめられたよ
573名無しのひみつ:2009/08/21(金) 21:36:24 ID:XUi7t+pW
>>572
良かったね。お大事にね。
574名無しのひみつ:2009/08/21(金) 21:42:11 ID:SpK1Nk45
>>572
すげぇ!おめでとう!
575名無しのひみつ:2009/08/21(金) 22:03:00 ID:gkTpnYgz
♪青い光ずっと浴びてる〜
576名無しのひみつ:2009/08/21(金) 22:58:39 ID:/c1W3gH4
>とりす氏
遅くなったが、酒酌み交わせる日を心待ちにしてるぜ。
生物の可能性を見せてくれる事を信じてるぜ。
577名無しのひみつ:2009/08/21(金) 23:02:29 ID:MGysvWlj
>>568
おーまじか!
GJ
578名無しのひみつ:2009/08/21(金) 23:04:27 ID:Za80jb3A
とりす氏はもう・・・・
゚・(つД`)・゚・
579名無しのひみつ:2009/08/21(金) 23:05:35 ID:bV3N9Oqa
ブルークリスマスっていう古い邦画思い出した
580とりす:2009/08/22(土) 02:09:23 ID:kZvFzewK
こんばんは。お酒楽しみにしてます☆
今ははっきりとした効果はまだですね。まだ照射して1ヶ月経ってませんし。
今は上半身裸になって当ててますよ。
581とりす:2009/08/22(土) 02:11:56 ID:kZvFzewK
不全マヒは痛みや感覚が微妙にあるから、本当に辛いですよ…
582名無しのひみつ:2009/08/22(土) 02:40:47 ID:Gce8R4iE
頭に紫の帯を巻くと・・・
583名無しのひみつ:2009/08/22(土) 05:09:37 ID:mjJRBTFS
名古屋の大学(笑)だからなぁ
信憑性ゼロだろ

584名無しのひみつ:2009/08/22(土) 05:46:12 ID:eo7nN22B
ついに、セクスィービーム実用化か
585名無しのひみつ:2009/08/22(土) 06:03:42 ID:XhHExJMH
トリスさんがんばれ、超がんばれ。俺も剥離した網膜をなんとかしたくていろいろあがいてる。俺のほうは無駄足っぽいが、あんたは見事に回復してみせてくれ。幸運を祈る。
586名無しのひみつ:2009/08/22(土) 08:10:20 ID:X45NIVa1
あきらめな  たとえ網膜がくっついても
視力はもどらないと思うよ
587名無しのひみつ:2009/08/22(土) 13:43:28 ID:CMb/sQ3+
>>583
脊髄照射じゃないのが分かって叩くネタが無くなったら、
今度は大学叩きですかw

無駄な治療費をぼったくるだけの医療業界は、
これを機会に縮小すればいいと思います。
588名無しのひみつ:2009/08/23(日) 02:09:20 ID:pXLPfKdR
>>586
あんたも人生あきらめな たとえこの先生きていても
あんたには悪いことしかないと思うよ
589名無しのひみつ:2009/08/23(日) 14:52:47 ID:CV1iY0w+
588 お前なんか知るか、とか言われそうだが、ありがとう。585です。分かっていてもやっぱ586みたいなレスには落ち込みます。
590名無しのひみつ:2009/08/23(日) 15:17:57 ID:kxrd8Qa4
氏は日記なりを書いて出版社に持ち込むべき
591名無しのひみつ:2009/08/23(日) 17:08:02 ID:076uOlRh
>>589
即アボンでおk。
592名無しのひみつ:2009/08/23(日) 17:26:08 ID:8K5jFT+y
>>589
どうか、心無いレスに、お気を落とさずに
お体の不具合がいつか完治される事を期待しています
593588:2009/08/23(日) 18:28:42 ID:TfmAlsG+
>>589
まぁ なんだ医学の進歩で眼科の進歩が一番速いと
前に聞いたことがあるから
角膜の再生治療も実用段階になったし次は網膜では
ないかと まだ難しい面もあるけどこの先なにがあるか解らないから
希望は捨てずに                                           
594名無しのひみつ:2009/08/23(日) 18:38:22 ID:coB17f66
友人の息子が2歳で小児白血病になって4年間闘病生活をしていて
20世紀とは比べ物にならない勢いで急速に医学が発展して
神の領域に達するような実験結果がでたりしていて
治せないわけがない、今日がダメでも一ヵ月後には・・・と、思っていた。
笑顔を見ていると逆に軽く考えるくらい「治って当然だろう」と。
6月に届いたメールに返事を書く事ができなかった。。。
595名無しのひみつ:2009/08/23(日) 18:43:21 ID:drSJdXzU
みんながんばれー
596名無しのひみつ:2009/08/23(日) 20:28:02 ID:noRbdv0s
みんな良くなるといいね、手軽な割に効果もありそうだし。

そのうち「青い光を浴びたら彼女が出来ました!」とか「宝くじに当たりました!」
みたいなクズ業者がこれを使って商売しそうだけど・・・(´・ω・`)
597名無しのひみつ:2009/08/23(日) 20:32:48 ID:076uOlRh
>>596
青い光を特定周波数に調節する事で、悟りの境地を開く!!

「光マスター」 198,000円

今なら秘伝の書と六甲山の宿泊チケット付き!!
598名無しのひみつ:2009/08/25(火) 01:26:57 ID:nSF4I603
保守age
599名無しのひみつ:2009/08/25(火) 03:43:25 ID:IzF8Shpn
馬鹿高いネ。
600名無しのひみつ:2009/08/25(火) 03:49:34 ID:IzF8Shpn
馬鹿高いネ。でいま考えたんだけどさ、LEDのパソコンディスプレイと言うものがあればの話だけど青とか赤の光はココで求めている光の周波数と同じなのでは?
もしそうなら、そのLEDディスプレイの光り方をPCでコントロールすれば、ランダム点滅も決まった繰り返しもソフト次第と言うことです。
601名無しのひみつ:2009/08/25(火) 04:04:38 ID:nIQf6lj2
■椿事件■
1993年、第40回衆議院選挙与党自由民主党が過半数を割り、
非自民で構成される細川連立政権が誕生。自民党野党に転落
9月民間放送連盟の放送番組調査会の会合中
テレビ朝日報道局長の椿貞良は選挙時の報道姿勢を局内でまとめた

■小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない
■今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、なんでもよいから
■反自民の連立政権を成立させる手助けになるような報道をしようではないか」

10月13日、産経新聞が朝刊一面で椿発言を報道
郵政省放送行政局長は放送法に違反する事実があれば
電波法第76条に基づく無線局運用停止もありうることを示唆
10月衆議院が椿貞良を証人喚問。指示については否定、偏向報道は認めた。
1994年8月
テレビ朝日は、特定の政党を支援する報道を行う具体的指示は出ていないと強調。
この報告を受け郵政省は、免許取消し等の措置は見送り
厳重注意の行政指導にとどめた。

…■自民が負けそうになると左翼がこの手法をとるんだな
2003年にニューステに安倍が抗議
2004年にも自民党がテレ朝に抗議

反日マスコミは「戦後レジームからの脱却」を掲げた愛国議員、
放送法を改正しようとした安倍晋三を偏向報道で攻撃した。
その結果、実績は取り上げられず、ネガティブキャンペーンのみを受ける。
マスコミは民主党の支持母体である自治労
の年金問題を安倍晋三の責任であるかのように捏造。
マスコミに踊らされた日本国民は、自らの手で安倍政権を崩壊させた。
そしてまた…      ミコスマで検索してくれ
602名無しのひみつ:2009/08/25(火) 04:23:14 ID:Em3LZclV
>>600
スクリーンセーバーをぼーっと眺めてるだけで身体が良くなるディスプレイか・・・
603とりす:2009/08/25(火) 20:08:51 ID:rOTl9nXx
今日で照射して25日です。
足がなんか本当に軽いんですよ!
最近外歩いてなかったので久しぶりに外歩いたんですが、軽く感じました。朝方にはこむらがえりを起こしましたし、神経や筋肉が生きてるんだなと思いましたよ。
604名無しのひみつ:2009/08/25(火) 20:15:43 ID:ywb4I6tA
>>603
とりすキター!!!
おめでとう!!!!!!!

とりすにとっては、歩くのはまだ激しい運動だったんだろうね。
前に、老人向けの筋力トレーニングの紹介で、
「スロー運動」がいいというのを見た事があるぞ。

日常の生活の動きを、徹底的にゆっくり再現するというもの。
歩く動作、椅子に座る動作、階段を上がる動作等。

*そろそろアンチが沸いてくる頃だと思うから、トリ付けた方がいいかも。
605名無しのひみつ:2009/08/25(火) 20:29:46 ID:KImtVpHb
>>603
今までの経過をダイジェストで教えてほしい
606名無しのひみつ:2009/08/25(火) 20:43:53 ID:bYdheThy
光の効果のことなんだけど、このスレの話によると、白い光などはダメで、それは他の周波数が効果を相殺するから。
だとすると、窓から入る日の光や蛍光灯などの影響を受けないようにくらい部屋でLEDの光を当てると言うことですね?
607名無しのひみつ:2009/08/25(火) 20:49:48 ID:KImtVpHb
部屋の照明を青色LEDにして生活すればよくね?
608名無しのひみつ:2009/08/25(火) 22:19:06 ID:iq52jLQT
おお、とりすさんだ。
良いニュース、嬉しいな。
609名無しのひみつ:2009/08/26(水) 00:18:04 ID:8iyng+m3
俺も買ってきた歯周病やアレルギーも治るかな今、真っ暗にして照らしてる
http://imepita.jp/20090826/004400
610名無しのひみつ:2009/08/26(水) 05:59:58 ID:Eqp2J2tn
わかんないことやってるんだから過剰照射は気をつけたほういいよ
611名無しのひみつ:2009/08/26(水) 07:14:16 ID:OX2vIptB
おれは末期の腎不全で毎晩寝る前に全裸で1時間青い光を浴びてるんだが
最近散歩してもしんどくないぞ 以前は30m歩くだけで疲労を感じたんだが
612名無しのひみつ:2009/08/26(水) 07:15:32 ID:JuX0H1a6
プラシーボは凄いね
613名無しのひみつ:2009/08/26(水) 07:37:58 ID:XYzkKNrv
>>611
無理しないでね。お大事に。
614名無しのひみつ:2009/08/26(水) 07:49:25 ID:aXpRTU47
トリスさんおめでとう!なんか確実に効果が出てるっぽくてこっちまで希望がわいてくる気分ですよ。全会をお祈りします
615名無しのひみつ:2009/08/26(水) 08:40:27 ID:AwqtRPoe
>>612
プラシーボでも回復するならかまわないけどな
むしろそんなんで良くなるなら凄い発見だと思うぞw
616名無しのひみつ:2009/08/26(水) 09:31:14 ID:fzlU4VgB
鬱病もプラシーボにすがるしかないんだよね
薬では逆効果だし
617とりす:2009/08/26(水) 12:59:41 ID:YXauyCH8
優しいお言葉有り難うございます。最近の再生医療の躍進に期待しながら頑張っていきますよ!
618名無しのひみつ:2009/08/26(水) 13:55:57 ID:N7d837zx
>>612
プラシーボじゃねーから。
IGF-1が増えるのは実証済みだから。
619名無しのひみつ:2009/08/26(水) 13:58:20 ID:aXpRTU47
プラシーボだろうがスパシーボだろうが治ればそれでいいんスよ治れば。治らないならどんなに有名な大学で研究されてても無意味。
620名無しのひみつ:2009/08/26(水) 14:05:56 ID:QSqd0xim
すげーな
やっぱり時代はブルーレイだ
621名無しのひみつ:2009/08/26(水) 15:27:00 ID:OX2vIptB
再生医療に期待している重病患者はいるだろう しかし
のこされた命の時間が短すぎる。
622名無しのひみつ:2009/08/26(水) 15:48:13 ID:8w0VVvpC
自分を死に追いやった病が、いつか注射一発で治るようになるなら愉快なもんだ。
自身は助からなくても、次代に望みが繋がるなら、悔しい事ばかりでもない。
623名無しのひみつ:2009/08/26(水) 16:22:26 ID:zRwZQY39
良スレ化してるな スレ使い切る前に次スレどっかに用意してくれ
624名無しのひみつ:2009/08/26(水) 16:53:05 ID:fzlU4VgB
やっぱり身体健康板に立てるしかないのでは?
625名無しのひみつ:2009/08/26(水) 17:22:58 ID:w+ASReO0
市大のほうもノーベル賞だな
626名無しのひみつ:2009/08/26(水) 19:52:45 ID:JuX0H1a6
この実験の論文見つからないんだけどさ、これ脊椎開いて直接神経細胞に光当てたんじゃないの?
皮膚から光当てても、表皮の細胞のIGF1が増加、細胞死が減り垢が出なくなった、とかの効能しか無さそうだが
627名無しのひみつ:2009/08/26(水) 19:54:51 ID:JTvrFCIX
628名無しのひみつ:2009/08/26(水) 21:18:02 ID:9T4DS++V
>>603
まじか!?オメ!
629名無しのひみつ:2009/08/26(水) 21:24:44 ID:9T4DS++V
>>624
ここでよくね?
ここでひっそりのほうが新氏も呼ばないだろうし
630名無しのひみつ:2009/08/26(水) 21:33:27 ID:y4kJb/74
エドガー・ケイシーの預言にあったよな。
アトランティス人は太陽光線を収束するクリスタルを使って
人体の細胞を焼き、若返らせていたと。
当時の車や飛行機の動力源にもなっていたそうで。
だがこの装置は地殻変動を起こす力もあり数万年前にはアトランティスの
一部は海に沈んだ。一万2000年前に数百年の時をようしてアトランティス
はこの世から消えたが原因は自然災害だったかな?
このときエジプトに逃れた一団がピラミッドとスフィンクスを建立。
スフィンクスの足先にある小部屋に当時のアトランティス人が残した記録が
今も眠っている。1998年にエドガー・ケイシーが再び転生していれば
彼がその秘密の小部屋を開くだろうな。
そして、有名な彼の日本沈没の預言は外れた訳でなく、1958年から1998年
のうちにそうした地殻変動が始まるということを伝えていたんだが。
631名無しのひみつ:2009/08/26(水) 21:43:28 ID:fzlU4VgB
>>629
ほんでもここは科学"ニュース"板だから
次スレ立つ頃はニュースでも何でもないから
632名無しのひみつ:2009/08/26(水) 22:50:46 ID:WOMe22KP
>>568
皮膚表面でとなると、青白い室内照明で老化の抑止効果なんかでちゃったり
633名無しのひみつ:2009/08/26(水) 23:30:20 ID:7NVywkjx
>>631
確かにスレが消えちゃうとトリス氏の経過とかがわからなくなるからねぇ・・・(´・ω・`)
634名無しのひみつ:2009/08/27(木) 01:20:48 ID:+VHGgvQc
>>632
あるかもね、ただ、
色彩が与える精神面への影響で、
青色は冷静や静寂を与えるのだけど、そればっかりだと活力が失われる。
(目を閉じた状態での毎日の照射20〜60分程度では全然問題ない)

部屋の壁紙の色やカーテンの色でも影響は出ていて、
受験シーズン等の集中力が必要な特殊な環境にある人、
発情しっぱなしで、ちょっと頭冷やした方がいいような人、
株式投資や資格の勉強をしている人なんかは、青い色を基調とした部屋がいい等。

色はイメトレなんかでも使われていて、
瞑想のような状態にし、ピンク色の光で満たされるイメージをすると、
肌や体が若返っていく。というような方法もある。
635名無しのひみつ:2009/08/27(木) 06:49:37 ID:uI8Kk8VO
アトランティスでは光治療が行われていた!

アトランティス、青い光でググッてみな
636名無しのひみつ:2009/08/28(金) 06:20:28 ID:DhRT2Q+z
青い光に包まれている自分を想像するとどんな病気でも治るさ
637名無しのひみつ:2009/08/28(金) 08:08:29 ID:o0HGIDY+
>>603
一ヶ月足らずで実感が沸くのは本当に嬉しいことですね。
気負いとかせずにマイペースでやってくれ、邪魔にならないように応援するぜ。
638名無しのひみつ:2009/08/28(金) 14:22:54 ID:66m8Cvom
●自動車税 一台につき年5万円増税  (2003年管氏の高速無料化案での試算) 
●ガソリン代170円/L 値上げ★ により現在の二倍以上に。(CO2削減用設備技術をガソリン代に乗せる)
  ★6月24日付けでは暫定税率廃止は見送り
●エコカー減税廃止
●環境税 光熱費と合わせてCO2 25%マイナスだと1世帯あたり年36万円の負担増
(GDP3.2%減により所得は年間22万円減り 光熱費負担は年14万円増える為)
なおかつ 全ての家を断熱性が高いエコハウスとし、9割に工事費込みで100万円前後のエコキュート
太陽光発電や高効率給湯器の導入義務付け、次世代自動車以外の購入禁止で達成できる数値。
    (自民党案では環境税は年7,7万)
●固定資産税 5万円増税
●所得税    5万円増税
●地方税    5万円増税
●株取引におけるキャピタルゲイン課税  増税または総合課税に変更

●配偶者控除廃止   〇次年度よりこれらの控除が廃止
●扶養控除廃止   (子供手当て・初年度は13000円…外国人未入籍児含む)
   …この二つにより子育て世代含め 2000万世帯に増税
●住宅ローン減税廃止
●介護保険料  増税
●健康保険料 10〜20%増税
●たばこ税
●酒税(度数により発泡酒ワインウイスキー値上げ)
●エコポイント廃止
●★四年後じゃなく2,3年後からでも?★★★
 年金保険料  (上乗せ年金用) 職種に限らず(自営パートバイト派遣その他も)収入の15%徴収 !
★会社員だけ労使折半はなしか?★   夫婦は二で割り徴収(年収120以下は未徴収とのレスあり)
  給与以外にFXや株式での収入、配当や利息収入家賃収入等があれば合計した収入の15%徴収。
    ※ 税金と社会保険料金一体化して番号制 にするので税金と同じように滞納の罪は重くなります   
●消費税 4年後10〜15%増税 (基礎年金用) 年金未払い未加入の無年金の人に基礎一律七万円支給
639とりす:2009/08/28(金) 19:00:51 ID:TRS0P/ts
今日で1ヶ月たちました。
なんか身体が軽い感じが続くので、杖無しで家の中を歩いてます。ダイエットも始めてまして、この感じがずっと続けばなと思ってます。
このまま照射続けます。
640名無しのひみつ:2009/08/28(金) 19:37:32 ID:Etkk8mT6
杖無しだとーーーーーーーーーー!!!!
キター!!!!!とりすばんざーい!!!!!!!ばんざーい!!!!

無理すんなよ!!大事にな!!!大事にな!!!
これから冷えてくるから、生姜紅茶飲んで暖まるんだぞー!!!
641名無しのひみつ:2009/08/28(金) 19:49:46 ID:4aqfP5mq
>>639
とりすさんオメ! 900超えたらマジ次スレ検討したいっすね。
642名無しのひみつ:2009/08/28(金) 19:54:16 ID:aK5D2oLr BE:300089423-2BP(210)
おれも
>9月に名古屋市で開かれる日本神経科学大会
ではっぴょうするんだけど・・・
643名無しのひみつ:2009/08/28(金) 20:12:54 ID:Cju1aMjJ
>>642
ラットの実験なんかすっとばして臨床試験しちゃいなYO
644名無しのひみつ:2009/08/28(金) 20:58:16 ID:Ba8Y1JJN
青い〜光〜治っちゃうのよ
645名無しのひみつ:2009/08/29(土) 02:42:13 ID:zU6RjiJz
基地外電波ワロタ
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:54:17 ID:/OegWr79
久しぶりに来たら、もう効果が出てる感じなんだね。
とりあえず理由はなんであれおめでとー
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:19:24 ID:Qh0lebG5
うちのおかんが足痛いってゆうとるから青い光当ててみるわな。毎日30分程今渡した。
648とりす:2009/08/30(日) 19:26:49 ID:dU8BRDr+
昨日から一段と足が軽く感じられるようになり、杖なしで外に出てウォーキングを始めました。
なんと、ゆっくりですが走る事も出来るようになりました。30メートル付近で転んでしまいましたが
すぐに起き上がる事も出来ましたし、とっさの受身もできてしまい驚くばかりです。
このまま健常者になれればと夢を乗せて今日も照射を続けます。
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:38:00 ID:J8A+ZeP+
痔にも効く予感が、、。
650名無しのひみつ:2009/08/30(日) 20:36:14 ID:X7dX4OTo
>>648
順調そうでなによりです
つか、凄すぎて信じられんw
651名無しのひみつ:2009/08/30(日) 20:40:56 ID:k6EHpCZ6
とりすさんキタキタ!僕も走れるようになりたい!
僕も見習って昨日から照射してます。
とりすさんどこに照射してます?
僕は悪いのは足ですが病巣は脳にあるので頭の辺に光当ててますが。
652名無しのひみつ:2009/08/30(日) 21:10:04 ID:fKIbVoSx
http://www.doubleimpact.co.jp/
ここで一万5千円で売っとる。岡島教授外注で。
653とりす:2009/08/30(日) 22:27:41 ID:u42EC2Tc
648は僕ではないです…。
走る事なんてできないです。

654名無しのひみつ:2009/08/30(日) 23:12:52 ID:ED3GiNF7
だからアンチが沸くからトリ付けてくれと言ったのだ。
655名無しのひみつ:2009/08/30(日) 23:18:59 ID:vV36GTQ4
がんばれとりすさん
656とりす ◆4cOEX0qdLM :2009/08/30(日) 23:19:08 ID:S74igeIb
648も653も別人です。
なりすましでからかわないでください。
照射は続けますが、書き込みはしばらく控えようと思います。
本当に・・・やめてください・・・ショックです。
657とりす:2009/08/31(月) 00:11:14 ID:0npGLUD1
トリ付けるの意味が分からなかったんですが、偽者と区別つける為の事だったんですね…
話をめちゃくちゃにされそうなのでちょっと考えてからまた書き込みます。
↑も僕ではないです。
658とりす ◆DG0PosIY9E :2009/08/31(月) 00:54:54 ID:0npGLUD1
トリつけてみましたが、これで僕が本物と分かってもらえますか?第一杖無しで外歩く事、ゆっくりでも走る事、身体にマヒがある人ができるわけないですよ。分かる人には分かると思います。
659とりす ◆4cOEX0qdLM :2009/08/31(月) 01:09:50 ID:kinMxsoJ
>>648,656は俺ね。

>>658
ごめんね、こんな事して遊んでるけど、
本当は応援してるんだぜ。

転びながらでもゆっくりでも走れるようになってくれ。
660名無しのひみつ:2009/08/31(月) 01:43:35 ID:6xSquHux
おー、あぶねー。
とりすさん間一髪だよ。>>659がネタバレしてくれなかったら、
しばらくどっちが本物かで荒れる所だった。

解析防止のために、2週間に1回ぐらいパスワード変えるといいよ。
パス変える時は、変える前のコテで書き込んで、次に同じIDのまま
すぐさま新パスワードに変更。という感じで!

応援してるよ。
本当に杖無しで歩けるようになるといいね。
661名無しのひみつ:2009/08/31(月) 01:55:30 ID:6y1RZnFC
とりすさんトリつけたら・・・?
662名無しのひみつ:2009/08/31(月) 01:56:57 ID:6y1RZnFC
ごめん最後まで読んでなかったorz

>>659
遊んでいいことか?これは。
本人がどれだけツラいのか考えたら・・・
663名無しのひみつ:2009/08/31(月) 09:29:05 ID:Z+x7AeM5
これビリルビン破壊の奴?
664名無しのひみつ:2009/08/31(月) 11:21:40 ID:fOSayng1
>>663

それは紫外線。
紫外線の照射については副作用、効果の面で疑問を抱いている。
665名無しのひみつ:2009/08/31(月) 15:27:00 ID:BxlKS8ej
>>639は本物なの?
666名無しのひみつ:2009/08/31(月) 15:34:17 ID:AsysWOxF
完治までの時間は?
100年が70年とかじゃないよね
667名無しのひみつ:2009/08/31(月) 16:05:04 ID:B3QQ/p9R
んー…なんだ、とりあえずどれが本物かわからんが
とりす氏はのんびりやってくれ、禁酒法でも無い限り酒は逃げないからな。
668名無しのひみつ:2009/08/31(月) 16:12:06 ID:9ExU74aF
>>665
それは本物かと。
外で杖無し、ランニングが無理って事らしい。

>>658にそう書いてある。
669名無しのひみつ:2009/08/31(月) 16:41:09 ID:umGrveLT
IGF-1の量は何で定量してるんだろう?
細胞を分析ってかいてあるからReal-Time PCRレベルじゃないとわからないよな。
ELISAかな?
670名無しのひみつ:2009/08/31(月) 16:44:14 ID:BxlKS8ej
>>668
ありがと〜

トリスさんは早く良くなるといいね
671名無しのひみつ:2009/08/31(月) 17:51:04 ID:pW4c/iND
>>659
お前、人間のクズだな
672とりす ◆DG0PosIY9E :2009/08/31(月) 18:40:14 ID:0npGLUD1
みなさん有り難うございます。
今日はなんか疲れた感じであまり動いてません。

トリ付けたらというアドバイスがあった時にすぐできてれば、こんなに荒れなかったのかな…

673名無しのひみつ:2009/08/31(月) 18:47:06 ID:RmxYiEIr
大丈夫大丈夫。たいして荒れてないから気にしないで
ゆっくり休んでね。
674名無しのひみつ:2009/08/31(月) 18:50:00 ID:8IeP6Nf1
太陽光で日向ぼっこじゃ駄目なのかなあ
件の波長も含まれてそうだけど
675名無しのひみつ:2009/08/31(月) 19:10:37 ID:e8QkuKrv
>>674
光線療法ってのは昔からあるらしいけど、>>1と原理が同じなのかどうかは不明。
太陽光でもいいなら、青い光を当てたラットと差が付くのはおかしい気もするな。
676名無しのひみつ:2009/08/31(月) 20:04:28 ID:rOZfVkWs
>>34
超遠投ですが。
それは紫外線だyo
今の歯科用レジンは紫外線重合なのだ。
677名無しのひみつ:2009/08/31(月) 21:27:51 ID:d6MJad4k
いつもROMってる 応援してるよ
678名無しのひみつ:2009/08/31(月) 23:50:23 ID:u9xCvjzM
う〜ん・・。家電屋で青色LEDの電球を買って、一週間、5〜6分
患部(腰)に照射してたけど、良くなってる実感がないな・・。
679名無しのひみつ:2009/09/01(火) 00:05:13 ID:uhXDe7Pq
このスレには絶対に頭に照射しているハゲが居るはずだ。
680名無しのひみつ:2009/09/01(火) 00:06:41 ID:6vO4QxN6
>>678
記事を見れば分かるが
> ラット10匹の脊髄を傷付け、うち5匹に波長470ナノメートル(ナノは10億分の1)の
> 青い光を毎日20分間、3週間にわたり当て続けたところ

もう少し長い時間やってみないと効果は感じられると思えないな
681名無しのひみつ:2009/09/01(火) 00:34:47 ID:yyMCAzBb
>>679
原理的には生える。
682名無しのひみつ:2009/09/01(火) 01:42:56 ID:U3eKi4eI
みるみる良くなるわけない。駄目もとと思いながら気長にね。
683名無しのひみつ:2009/09/01(火) 17:38:39 ID:3/L8oR/2
>ラット10匹の脊髄を傷付け、うち5匹に波長470ナノメートル(ナノは10億分の1)の青い光を 
>毎日20分間、3週間にわたり当て続けたところ、歩行可能なレベルまで回復。 

これって、グリア瘢痕ができちゃう前の話だから、できちゃったら手遅れじゃね?

IGF-1なら、鹿角って漢方薬飲めば出るみたいだがな。
684名無しのひみつ:2009/09/01(火) 17:42:23 ID:ozwQULi1
お知らせでーす。
このスレは7/12にdat落ちします。
685名無しのひみつ:2009/09/01(火) 17:43:13 ID:ozwQULi1
しまった間違えた。
9/12にdat落ちします。
686名無しのひみつ:2009/09/01(火) 17:52:46 ID:qLY5sDz+
で次ぎスレ立っているのですか?
687名無しのひみつ:2009/09/01(火) 18:43:14 ID:LT9tBBEf
だからさっさと身体健康板に立てろと
688名無しのひみつ:2009/09/01(火) 19:15:39 ID:t2ah/YXx
ルルの復元光線みたいだな。

判る人は40代後半以上。
689とりす ◆DG0PosIY9E :2009/09/01(火) 19:26:45 ID:BpGRjp3Z
グリア瘢痕ができるまでの期間はどれくらいなんですかね?


っというか、グリア瘢痕ができたら青光がきかないのはどこ情報です?
690名無しのひみつ:2009/09/01(火) 20:16:11 ID:rRAEWCbM
必死に叩くネタを探してくる奴がいてワロスwwww
691名無しのひみつ:2009/09/01(火) 21:48:43 ID:aoDhOf+H
オレのハゲに青い光を当てると・・・・・・!!
692名無しのひみつ:2009/09/02(水) 08:38:55 ID:44xRGlZD
死ぬ
693名無しのひみつ:2009/09/02(水) 11:08:12 ID:8Yw0D4rJ
喜びのあまり。
694名無しのひみつ:2009/09/02(水) 12:26:27 ID:vjbcvRRb
新しいスレ立てようとしたが、規制でしばらくは無理でした。
タイトルは長すぎる(errになる)ので短くしたこれでどうかな。
誰か立ててくださいな。↓宜しく
「青い光」ラットの脊髄損傷回復 成長タンパク増加 2LED
-------------------------------
損傷したラットの脊髄神経細胞に青い光を当てると、細胞の成長を促すタンパク質が増えて
損傷部分が回復することを、名古屋市立大大学院医学研究科の岡嶋研二教授と
原田直明准教授(ともに血液学)が発見した。

「運動まひや認知症などの治療への応用が期待できる」(岡嶋教授)という。
9月に名古屋市で開かれる日本神経科学大会で発表する。

ラット10匹の脊髄を傷付け、うち5匹に波長470ナノメートル(ナノは10億分の1)の青い光を
毎日20分間、3週間にわたり当て続けたところ、歩行可能なレベルまで回復。
光を当てなかった残る5匹はまひしたままだった。

何もしないラットに比べ、光を当てたラットの神経細胞はサイズが大きくなっており、
細胞を分析すると、成長を促すタンパク質「インスリン様成長因子1(IGF1)」が
約1・7倍増えていることが判明。

岡嶋教授らは、青い光の刺激でIGF1が増えたため細胞死が抑制された一方、
幹細胞の分化や若い細胞の成長が促されたと結論付けた。

岡嶋教授は、体の一部としてもともとある細胞の成長を促す今回の方法は
「移植より安全な治療法につながる可能性がある」としている。


ソース:共同ニュース
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071201000414.html



全スレ
【医療】「青い光」を当てると、ラットの脊髄損傷が回復 細胞の成長を促すタンパク質が増加 名古屋市大が発見
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1247471187/
695名無しのひみつ:2009/09/02(水) 12:40:00 ID:8LMPIBa0
スレ立て代行へ依頼しろよ


スレ立て代行スレ【問答無用版】28
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1250861137/
696名無しのひみつ:2009/09/02(水) 12:50:00 ID:eSmEfoaL
青い光で治ったというより、
青い光というメッセージ性で、
行動パターンや思考パターンが
変わっただけじゃん?
697名無しのひみつ:2009/09/02(水) 12:53:12 ID:8Yw0D4rJ
マウスにメッセージが伝わるのか。
698名無しのひみつ:2009/09/02(水) 13:47:40 ID:Z67iKKvd
チェレンコフ療法ワロタ。

わざわざそんなもん使わなくても青い光ぐらいだせるだろw
699名無しのひみつ:2009/09/02(水) 13:51:32 ID:vjbcvRRb
あとは任した
700名無しのひみつ:2009/09/02(水) 19:37:09 ID:H3ZVT7QZ
任された
701ぴょん♂:2009/09/02(水) 21:03:55 ID:UC8rxGXD BE:703007093-2BP(1028)
漏れが小学4年生の時 ハゲになったので病院で
頭に青い光の出る電気を流されたことあるw
702名無しのひみつ:2009/09/04(金) 14:33:19 ID:z1GHsLUv
保守age!
703名無しのひみつ:2009/09/04(金) 14:46:53 ID:vyG2Jz3C
>>1
よく回復魔法で淡い光が出るのはそういうことだったんだな…
704名無しのひみつ:2009/09/04(金) 21:40:40 ID:v8eITRGK
これ本当か?どうやって照射した。皮膚の上からじゃなくて、
露出させてあてたのか?
705名無しのひみつ:2009/09/04(金) 23:28:33 ID:dpSFsz6b
>>704
皮膚の上〜。
706名無しのひみつ:2009/09/05(土) 00:09:54 ID:sJIiOcv2
>>678
現状なら遠赤外線しょ?

骨や軟骨が神経を噛んで痺れていて
各種療法で改善したが
痺れていた箇所にまだ違和感が残る場合に
神経回復治療の出番でしょう
707名無しのひみつ:2009/09/05(土) 00:53:51 ID:MZp0+l3m
これって青空を見ても効果ありなの?
708名無しのひみつ:2009/09/05(土) 01:05:43 ID:0OYPTx2x
>>707
洗濯後、青空の下で輝く驚きの青さになってないから、
日光は白系だと思う。
709名無しのひみつ:2009/09/05(土) 16:56:14 ID:xJEOKZlS
次スレです。

身体・健康板
「青い光」を当てて神経細胞を復活させるスレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1252137266/


ニュース板じゃないので簡単なスレタイにしました。
710名無しのひみつ:2009/09/05(土) 22:46:35 ID:ROGUJQw9
>>709
乙っす。 
711名無しのひみつ
>>709
もつ・・・(´・ω・`)