1 :
病弱名無しさん:
「突発性難聴」 や 「急性低音障害型感音難聴」 についてのスレッドです。
発症した人・経験者・知人に患者のいる人達が、病気に関する情報交換をするのが目的です。
耳の異変に気付いた人は、必ず【
>>2-10辺りの説明をすべて】読んでください。
そして、
■一刻も早く耳鼻咽喉科で診察を受け、聴力検査をしてください■
■仕事も学校も休んで、早急に病院にいってください■
■治療が遅れるほど、一生後遺症に苦しむ可能性が高くなります■
2 :
病弱名無しさん:2008/03/09(日) 23:15:15 ID:HzLcE3nZ0
3 :
病弱名無しさん:2008/03/09(日) 23:16:34 ID:HzLcE3nZ0
【まず始めに】
あまり知られていませんが、突発性難聴は原因不明の非常に怖い病気です。
発症から2週間で聴力がほぼ固定し、多くの場合一ヶ月程で予後が決まってしまいます。
音を感知する有毛細胞は、一度死んだら二度と再生しないからです。
耳の異変に気付いたら、たとえ忙しくても一刻も早く耳鼻咽喉科のある病院に行き、
【聴力検査】を受け【適切な】治療を開始するとともに、【極力安静にする】ことが必要です。
一日でも一時間でも早い治療開始があなたの大切な耳を救います。
【症状】
・耳の聞こえの悪さ・・・・・・内耳の機能障害による感音性難聴。
・耳の詰まった感じ・・・・・・耳閉感。水が入っているような感覚。
・耳鳴り・・・・・・周囲に音が無いにもかかわらずキーン、ザー、ボーといった音が耳から聞こえる。
・周囲の音や自分の声が割れて聞こえる。
※周囲の音が大きく響くように感じ、(聴覚過敏・補充現象)、めまい・吐き気・嘔吐を伴うこともあります。
※難聴の自覚症状が少なく、耳鳴りが無いこともあるので注意が必要です。
一般的には片方の耳だけに【ある日突然】難聴が起こり、朝起きたときに「耳に水が入ったような感じ」
を訴える人が多いです。起きているときに、耳が遠くなり聞こえなくなっていく瞬間を感じる人もいます。
聴力の低下を感じずに、耳鳴りだけに気づくこともあります。
難聴が起きる器官は、外耳や中耳よりもさらに奥にある内耳の蝸牛(有毛細胞)です。
原因は未だ不明で、 1.ウイルス感染説、 2.内耳循環障害説、 が考えられています。
統計的に、発症前に疲労やストレスを感じている人が多いことがわかっています。
通常、「突発性難聴」は再発せず、発症後徐々に悪化することも余りありません。
確実に効く治療法が確立されていないため、発症時の状況や臨床所見から
医師が総合的に判断して患者の治療法を決めていきます。
4 :
病弱名無しさん:2008/03/09(日) 23:16:56 ID:HzLcE3nZ0
【治療法】
ステロイド・・・・・・最も重要であり、唯一劇的な効果のある治療法。
症状が軽い場合はプレドニン等の内服薬、重度の場合は通院や入院による点滴をする。
内耳の炎症を抑え、神経細胞の酸化による死滅を防ぐ効果がある。
副作用があるので医師の管理が必要。
代謝賦活剤・・・・・・製品名アデホスコーワ等。ATP による血流増加作用・代謝賦活作用。
副作用はないが効果はやや薄い。すぐに効く薬ではないため、ある程度飲み続ける必要有。
ビタミン剤・・・・・・ビタミンB12。製品名メチコバール等。末梢性神経障害改善。
成分は水溶性ビタミンであるため、過剰摂取でも問題ない。
神経補修にはその他のビタミンBも必要だが、発病中はB12が
食事だけで必要量摂取できず欠乏するため、治療中はビタミン剤必須。
利尿剤・・・・・・突発性難聴と似た、内リンパ水腫を原因とする低音障害型感音難聴やメニエル病の治療薬。
利尿作用により内耳に溜まった余計な水分を排出する効果がある。
製品名イソバイド、メニレットゼリー等。
高圧酸素療法・・・・・・酸素の血中濃度を高める補助的な効果がある。重度の患者は是非入院して受けたい治療。
設備のある施設が限られるので、治療を受けたい場合は入院前に病院チェックを。
星状神経節ブロック注射・・・・・・首にある星状になった交感神経節に局所麻酔の注射をし、交感神経の働きを抑えて
血管を拡張させ、血液の循環を活発にする。入院中は高圧酸素かブロック注射、
どちらかの治療をやりたいところ。治療は主に麻酔科で行われる。
その他、混合ガス吸入、漢方薬(主に利尿効果)、鍼灸、コンドロイチン、NAC(N-アセチル・システイン)等あり。
5 :
病弱名無しさん:2008/03/09(日) 23:17:17 ID:HzLcE3nZ0
【注意事項】
低音域の聴力に障害がある場合は比較的治りやすく、逆に高音域の回復はやや難しいです。
発症後は■絶対安静■が必要なので、軽度の方以外は可能なら入院したほうがいいと思われます。
入院することにより、多くの治療をより効果的・確実に受けることができます。
耳の病気は、客観的なデータを取ることが難しいためか、医師も稀に■診断を誤る■ことがあります。
突発性難聴は早期治療がすべてなので、医師が信頼できないと感じたらセカンドオピニオンとして
すぐに別の病院で診てもらうことをお勧めします。そのようにして後から難聴が判明した人も実際に居ます。
また、病院によって治療の積極性・施設の充実度が違ってきますので、病院選びは慎重に。
予後ですが、3割の人が完治し、残りの人は聴力障害や耳鳴りが残ります。ほとんど回復しない場合もあります。
年齢が若いほど回復しやすいのですが、一番の決め手は早期治療です。
一日でも早く治療を開始したほうが予後は良好です。
6 :
病弱名無しさん:2008/03/09(日) 23:17:37 ID:HzLcE3nZ0
【突発性難聴に似た病気】
急性低音障害型感音難聴、メニエル病があります。どちらも内耳に内リンパ液が溜まりすぎてしまうことが原因で、
初期症状は低音域に限られた難聴と、ボー・ブーンという低音の耳鳴りが起こりやすいのが特徴です。
なぜ内リンパ水腫が起こるのか判っていませんが、ストレスや睡眠不足が大きく関係しています。
急性低音障害型感音難聴は、突発性難聴と似た治療が行われますが、程度は軽く予後が良好な場合が多いです。
メニエル病は多くの場合回転性めまいを伴い、症状が慢性的になりやすく、難聴が徐々に進行していきます。
どちらも、回復したと思っても悪化を繰り返すので、長期的な安静と経過観察が必要です。
発症直後に突発性難聴と診断されても、後にどちらかの病名に変わることがあります。
初期症状だけでは完璧に判別することは難しいからです。
聴力悪化を繰り返せば急性低音障害型難聴や蝸牛型メニエルに、繰り返し回転性めまいが起きればメニエル病に
なるので注意しましょう。どの病気も絶対安静を心掛けなくてはいけません。
急性低音障害型難聴についてはこのスレで。
メニエル病は
>>2のリンク先に専用スレがあるので、そちらでお願いします。
7 :
病弱名無しさん:2008/03/09(日) 23:18:15 ID:HzLcE3nZ0
【音響外傷・音響性難聴について】
コンサート等で大きな音を聞いてしまい内耳に損傷を受けると、聴力が低下し耳鳴りが発生することがあります。
このような場合、突発性難聴と同じような治療をすることになります。
広い意味で「騒音性難聴」と診断されますが、「音響性難聴(または音響外傷)」というのが正確な病名です。
症状としては、耳の詰まった感じ、キーン・シャーといった耳鳴り、
主に高音域の聴力低下、場合によってはめまいもあります。
早期治療が鉄則で、遅くとも一週間以内に治療を開始しないと多くの場合後遺症が残ってしまうので、
コンサートの後や不意に騒音を聞いてしまった後、耳に不調を感じた場合は、
一刻も早く耳鼻科を受診しましょう。
他板の関連スレ
【ライブで】音響外傷なバンギャ2【難聴】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visual/1186469510/
8 :
病弱名無しさん:2008/03/09(日) 23:21:22 ID:HzLcE3nZ0
9 :
病弱名無しさん:2008/03/09(日) 23:22:19 ID:HzLcE3nZ0
10 :
病弱名無しさん:2008/03/09(日) 23:23:03 ID:HzLcE3nZ0
11 :
病弱名無しさん:2008/03/10(月) 11:29:48 ID:z0jaiWUM0
12 :
病弱名無しさん:2008/03/10(月) 13:04:17 ID:g26fAVui0
13 :
長文失礼します:2008/03/11(火) 06:06:45 ID:pm6Hz9sK0
3週間くらい前に音響外傷による感音式(内耳式)難聴に。
3日くらい痛みと吐き気が止まらなくて2週間した所で痛みも消えたのでヘッドホンで音楽を聞いてみた。
10秒で吐いた。音じゃない声じゃない滅茶苦茶な衝撃。
耳が遠くなって全ての聞こえ方が変わってしまった。
微妙な音、小さい音が全く聞こえない。音の始まりと終わりがすっぱりと切れて無くなってしまった為に
どんな些細な音(時計の針、ドアの音etc)でも心臓が飛び上るほど驚く。
点滴やガスの治療が受けられる病院にすぐ行きましたが通院最中が地獄。
頭で「来る」と分かっていても聴覚細胞は無防備。電車の侵入音、車内放送、周囲の咳くしゃみで心臓が止まりそうになる。
「いらっしゃいませ!」と言われようものなら目の前が真っ白になる。
泣いた、本気で心の中で泣いた。趣味のオーディオが一生出来なくなったことよりも
生活の中に溢れる音が全て暴力となって襲い掛かってくる苦しみ。
ふとノイズキャンセリングヘッドホンを思い出す。耳栓なんかじゃ自分の足音で耐えられないが
ヘッドホンなら大丈夫なんじゃと思い家電量販店へ。
2万位のオーテク商品を試す。 だめだこりゃ。 無意味。
そこでボーズなら空軍でも採用されてるしこれより上だろうと視聴。
物凄く楽です。健常者だった時は騒音の減少よりも不自然さの方が目立って気持ち悪かったのに。
すぐに購入して電池を買いスタバで装着しました。
世界が変わりました。
1週間通院で外出して以来初めて「呼吸」ができました。それまでは耐えるのに精いっぱいで息も出来なかった事が分りました。
外からの音に逆位相の音を合成して出す。これによって騒音が遮断されるだけでなく
聴覚過敏にキツイ音がマイルドで楽な音に変るんです。
咳払いで死にそうになってましたが、これを付けてからは電車だろうが暴走族だろうが「あーうるさいねぇ」と普通程度に感じられます。
しかも人の声だけは選択して通してくれるので会話もできます。これもマイルドで痛くない音に変えて。
ただし女性の声はよく通りますが男性の声はあまり通りません。自分の声の方が聞きづら位です。
音にメリットはもう期待しません。諦めました。デメリットの死ぬほどの苦痛が消えただけで取りあえず満足です。
しかし他人からは全く分らない、軽く見られる障害なのに生き方を根本的に変えなきゃならない程のインパクトですね。
物すごいストレスに耐えれば普通の人のフリをして振舞えるだけにただの甘えと思われて傷付きます。
15 :
病弱名無しさん:2008/03/11(火) 20:35:09 ID:t8nFV7JTO
>>14 俺の音響外傷からの聴覚過敏症もかなり強烈だと思っていたが貴方のは凄まじいね…
ところでボーズて何ですか?
凄い興味わきました。
よろしければ詳しく教えて下さい。
16 :
病弱名無しさん:2008/03/11(火) 21:01:27 ID:QGsQBwKL0
低音障害型感音難聴と言われてて、左耳が悪いのだけど
耳閉感がいつも右に出てます。
右の聴力は正常範囲内なのに、なんなんだろ。
反対の耳に違和感が出たって人、います?
17 :
病弱名無しさん:2008/03/11(火) 23:22:37 ID:pm6Hz9sK0
>>15 BOSEのクワイアットコンフォート2です。
上位モデルの3はこれよりも小型で遮音性が高いのですが、
人の声まで遮断してしまうこと・覆うのではなく耳に押し当てるので装着感が悪いこと等のデメリットもあります。
BOSEかAppleStoreの両方(オンラインも実店舗も)で販売しています。
4万以上と非常に高価ですが30日間のお試し期間があり返品が自由なので融通が利きます。
18 :
病弱名無しさん:2008/03/13(木) 16:51:19 ID:5Kwx+yve0
病院で貰った薬って何か意味あるの?
ステロイド剤じゃなくて血流促進とかビタミンとか
補助の補助程度のもんだよね?
19 :
病弱名無しさん:2008/03/13(木) 17:48:03 ID:F1ni9r7T0
意味はあるような、ないような
そんな感じ
まあサプリと考えてもらえば
20 :
病弱名無しさん:2008/03/13(木) 18:28:10 ID:ZRO+c6Qt0
>>17 横から失礼します。
情報ありがとうございました。
21 :
病弱名無しさん:2008/03/13(木) 20:10:22 ID:5Kwx+yve0
>>19 ども、まぁ運よく極初期に気づいたんでメンタル面を整える作業にうつります
22 :
病弱名無しさん:2008/03/13(木) 23:24:59 ID:DSIE+SZmO
間違いなくサプリだな。
23 :
病弱名無しさん:2008/03/14(金) 00:25:46 ID:G35ZIZv30
プレドニン飲んでいる方います?
実際に、これで改善した人いるのかな?
24 :
病弱名無しさん:2008/03/14(金) 02:08:27 ID:bnH2S4Mw0
>>23 今飲んでますよ。現在3クール目
初期は変化がなかったけど、耳閉感は和らいできた。
ただ早期治療、休業、禁煙といった事もやってるので
プレドニンの効果は正直分かりません。
効きそうだと思い込みつつ飲んでます。
25 :
病弱名無しさん:2008/03/14(金) 03:46:39 ID:U8MDgET70
>>17 耳栓代わりにしてるんですか?それとも何か音を常に聞いてるのですか?
聞いてるとしたら、いったいどんな音源を?
一応完治した者ですが低音なので再発→悪化 を考えて・・。
26 :
病弱名無しさん:2008/03/14(金) 06:57:30 ID:oMHgYdSa0
>>23.24
耳鳴りで悩んでいる人 その16 の 391で書き込んだ者です
俺もプレドニン飲み始めて3クール目です。
プレドリンの処方は
1クール目:1回6錠朝1回5日間
2クール目:1回4錠朝1回4日間
3クール目:1回2錠朝1回4日間
それに加え、メチコバールが1回2錠1日3回
発病時、あれだけキーンとウザ買った耳鳴りが、薬の影響あったのかどうかは分かりませんが、耳鳴りはかなり軽減しました。
聴力も高温域が少し回復したみたいでした。
発病して病院に行きプレドリン投与開始するまでが13日間かかってしまいました。
よくなってると思いこみつつ、もう少し治療に通ってみたいと思ってます。
27 :
病弱名無しさん:2008/03/14(金) 11:11:58 ID:JZEC58s80
自分もデカドロン飲んで治ったくちなんだけど(もう一年前)
飲んでから最初に改善したことは耳閉感の軽減だった。
一件目の医者にメチコとかのサプリだされたのでステロイド
治療一週間ほどおくれてしまったが治った(かすかに耳鳴りは残った)
今日が発症から一周年・・・あの耳が詰まった感を思い出すと寒気が
するよ。
28 :
病弱名無しさん:2008/03/14(金) 11:17:30 ID:maZmX0Xv0
京大のゲル治療法が一番気になる。
最長で半年通院だから、その結果が出るのが長いのかも知れんが
もうぼちぽち結果が出てもいい頃だと思うのだけどね。
29 :
病弱名無しさん:2008/03/14(金) 17:48:37 ID:K2sVocxg0
>>28 僕2月の中旬に受診して来ましたよ。
残念ながら条件に合わなかったので対象外になったけど。
その時点では条件に合う人はなかなかいなかったみたい。
また改善されたという話もその時点ではなかったみたいだけど。
まあ今は良い結果が出ているかも知れませんが。
30 :
病弱名無しさん:2008/03/15(土) 04:56:33 ID:HrAB9gox0
>>25 外出中の耳栓替わりです。人の声や車の音を聞く必要のない自宅でのPCワークでは普通の耳栓をしています。
音楽も突き刺さる高音を無くして低音寄りにしてくれるので聞こうと思えば聞けますが
ちょっとでもピュアオーディオをかじった身なのでそもそも加工された音楽を聞く気が起りません。
完全に静かな部屋なら外して会話もできるのですがカフェ等では装着したまま会話しています。
相手の方には不快感を与えているでしょうが一々説明もしていられないのでそこは我慢です。
聴覚神経の防衛機構が機能しなくなった状態なのでとにかく意識的に自衛を心がけています。
点滴とガス吸引もそれなりに効いて最近は立ち上がれない程の憔悴状態にはならなくなりました。
31 :
病弱名無しさん:2008/03/15(土) 19:13:51 ID:oJrcbvlb0
30db低音落ちて
医者がサプリしか
ださなくて
それでも聴力ならば
回復しました
32 :
病弱名無しさん:2008/03/16(日) 10:15:12 ID:dKK+a4NiO
>31
1回目は私もそうでした。
でも、再発した2回目の現在
酷い時は低周波域が80dbまで落ち
今回はステロイドを使ってますが
50〜30dbを行ったり来たり。
私みたいなケースばかりではないでしょうが
再発されないように
気をつけられて下さいね。
33 :
病弱名無しさん:2008/03/16(日) 13:02:00 ID:CepeN/nA0
30db程度の軽度の急性難聴
治療2ヶ月で聴力回復せずに終了宣告
やっと耳鳴りが収まって来ていた処なので
しばらくは自腹で市販薬でも飲んでおくか・・・
34 :
病弱名無しさん:2008/03/16(日) 14:35:47 ID:KzkY9QTZ0
朝起きたら片耳が聞こえない。病院へ行こうと思っても今日は休診。
ネットで調べてると早く大学病院とか施設の整ったところへ行けと
書いてあるんですが、大学病院へは紹介状などがないといけないと
のこと。皆さんは初診断は近所の耳鼻科などで受けたのでしょうか?
明日病院へ行く予定ですが、普通の近所の耳鼻科にまず行けば良いの
でしょうか?
35 :
病弱名無しさん:2008/03/16(日) 14:59:29 ID:SKKtMObm0
>>34 俺は救急車で運ばれたから最初から総合病院に行った。
初診料を余分に取られるとかの条件はあるかも知れないけど、総合病院にもいけるはず。
今日ダメなら明日の朝一で絶対に行った方がいい。会社休んででも。
発症後すぐ(2日以内が望ましいって話がある)に対応した方が戻りの可能性は高いらしい。
あと高気圧酸素療法が可能な病院に行った方がいいかもね。
あくまでも補助的な治療かも知れないけど、あった方がいいだろうから。
おまけで上の方に書いてある京都大学の治療についても一応チェックすることをお勧めする。
お大事に。。
36 :
病弱名無しさん:2008/03/16(日) 15:12:07 ID:CepeN/nA0
>>34 紹介状無しだと3千円くらい余計に取られる程度
大抵はいきなり大病院とかでOK
今日救急で診てくれるとこが無かったら明日の朝一で
37 :
病弱名無しさん:2008/03/16(日) 17:40:49 ID:KzkY9QTZ0
>>35 >>36 レスありがとう。明日総合病院か大学病院へ行ってくる。
入院だったら大変だ....
38 :
病弱名無しさん:2008/03/16(日) 18:24:06 ID:SKKtMObm0
>>37 ちなみに俺は救急車で運ばれた後に点滴10日間したから2週間近く入院していたよ。
あと安静も必要だからって意味でも入院した。
あまり甘くみない方がいいと思う。
仕事があるとは思うけど、後悔しないためにも医者が入院勧めたら入院することを勧めておくよ。
めまいが出て無さそうだからそんなに重くはないのかも知れないけど。
39 :
病弱名無しさん:2008/03/17(月) 07:49:20 ID:roh7O2jcO
突発性難聴になって一ヵ月くらい同じ薬飲んでるんだけど全く耳がなおる気配ない
40 :
病弱名無しさん:2008/03/17(月) 09:06:54 ID:CtzbO6lX0
41 :
病弱名無しさん:2008/03/17(月) 10:51:11 ID:rhnigUgLO
私は2週間前メニエールと診断受けた後高音域にやや難聴ありで突発性の治療に変更されました。 段々悪化してる気がします。
42 :
病弱名無しさん:2008/03/17(月) 12:59:47 ID:5jvByLOc0
先週医者にかかってとりあえず一週間薬飲んだけど、変化なしだった
おそらく耳が悪くなったのはだいぶ前で症状もごく軽度だから気をつけていれば進行はしないと言われたんだけど一応3ヶ月くらいサプリ薬を続けるように言われた。
もう聴力が固定されてるんならサプリ要らないんだけど上手く断る方法はないだろうか
患者のためを思っての処方だと思うんでなんて断っていいやら
43 :
病弱名無しさん:2008/03/17(月) 21:28:42 ID:hsojmtxU0
飲まなきゃいいじゃん
44 :
病弱名無しさん:2008/03/18(火) 00:11:32 ID:DTZ+U/3n0
私は先月の中旬から左耳から耳鳴りで3日後に近所の耳鼻科を受診聴力検査、耳の骨の検査?して異常なしでメチコバール1週間分出され
飲んでも効かず・・・。
次の週にアデホスコーワ2週間分出されて効かずで先生にこの薬効いてる感じがしないんですけどって言ったらこの薬は徐々に効いてくるからと
言われ1か月分出されました。
徐々に効いてくるからという言葉を信じ込んでしまった私が馬鹿でした。
セカンドオピニオンを受けるつもりで他の病院で検査を受けたら聞こえるほうの右耳と耳鳴りのする左耳とでは15も違うと言われ突発性難聴
だろうと言われ即プレドニン治療になりました朝3錠昼2錠夜1錠ガスターDの
治療になり治療中です。もう少しで発症から1ヶ月になるので治るか分からず
心配です。
45 :
病弱名無しさん:2008/03/18(火) 00:24:00 ID:2klvCjJ+O
ずっと安定剤だけで調子よかったのが、風邪で閉塞感→耳痛い…
明日病院行くけど同じ薬出されるだけかなorz
もう2年とかなるんだよ…
46 :
病弱名無しさん:2008/03/18(火) 21:48:17 ID:ch0XtO3nO
>>45 2年間ずっと同じ薬を服用しているのですか?
私はめまい症・低音障害型感音性難聴と診断されて2ヶ月半。
ステロイドを減らすとよくなった聞こえが悪くなる
の繰り返しで2ヶ月半行ったり来たりしています。
この病気はこんなものなので
薬の長期服用が当たり前なのでしょうか?
めまいと耳閉感は諦めて
もう補聴器を考えた方がいいのかと
気弱になっています。
47 :
病弱名無しさん:2008/03/18(火) 22:43:44 ID:AZTSHSelO
辛いです。耳閉感とめまい・・・もう疲れてしまいました。
48 :
病弱名無しさん:2008/03/19(水) 06:39:17 ID:ecFtJ11y0
耳鳴りうるせ〜〜〜
TVでやってる耳なりの飲み薬って効くのかあ?
買ってみようかな・・
49 :
病弱名無しさん:2008/03/19(水) 10:50:14 ID:Cjgv5nXOO
>45
ですが、ステロイドは飲んだ事ないです。
A病院、アレルギーの薬・安定剤・鼻炎スプレー・アデホス・メチコバ・サアミオン
B病院、安定剤のみ
C病院、メチコバ・サアミオン
金ないしB病院の先生が一番信頼できそうだったから最近は安定剤だけだった、
A病院で、耳が痛いのは聴力が落ちたからとの説明だけど、
痛い…
50 :
病弱名無しさん:2008/03/19(水) 18:06:39 ID:JSC8QJ+P0
聴力の落ちかたがちいさいとsteroidでない生活上なんらこまらないというのが医者の言い分
じっさいは耳なりによって著しく生活が損なわれますね
51 :
病弱名無しさん:2008/03/19(水) 20:56:17 ID:2qDjoJ42O
私事で申し訳ございませんが 難聴について質問よろしくお願い致します
当方、奈良県に住んでいる者なのですが今日、大学病院で8歳になる女の子が中度の難聴で(診断結果下記に記載)、医師の方から治療法がないと言われたのですが、なにかこれ以上悪化しない方法、どこかいい病院がないかと思い書き込みさせていただきました
大変申し訳ありませんが難聴に詳しい方、どんな些細な事でも結構ですので情報がございましたらお聞かせください
八才の女の子。去年、今年の学校の聴力検査で右耳が聞こえにくい。大学病院での検査結果 中度の難聴 原因不明 快復の見込みなし 治療薬はステロイドを使っても快復の見込みがなく 副作用がキツイ為 使用不可。治療法無し。今後 定期検診のみ。
52 :
病弱名無しさん:2008/03/19(水) 21:11:09 ID:WRbeTtWp0
>>51 その子が難聴になったのはいつからですか?
突発性難聴の場合は早めの対応がいいという話なので・・・。
突発性難聴の治療法(といっても100%戻る保証は無いらしいですが)はとりあえずステロイドらしいのですが、小さい子だから投与できないのでしょうか?
私は関東の人間なので近畿辺りのどこの病院がいいかは分りませんが、他の病院にも聞きに行った方が良い気はします。
53 :
病弱名無しさん:2008/03/19(水) 21:14:24 ID:lOIzK835O
今朝起きた時から耳がおかしいのです。口をすすいだり物を食べたりする時の音が籠もって聞こえます。これ以外は違和感もなく、聞こえるし耳鳴りもないしめまいもありません。
似たような症状を経験した方おられますか?
54 :
52:2008/03/19(水) 21:36:01 ID:WRbeTtWp0
>>51 ごめんなさい、去年・今年だから結構前なのですね。申し訳ありません。
55 :
病弱名無しさん:2008/03/19(水) 21:48:08 ID:WI/jYS4u0
steroidは消炎剤ですつまりウイルス感染などによって生じた炎症を沈めるとのことです
時間がたくさんたってしまったり原因がが別にあると考えられるとき処方されることがあるのかわたしはしりません
副作用があるので当然処方されるときに処方しない医者もいます
56 :
病弱名無しさん:2008/03/19(水) 21:59:34 ID:2qDjoJ42O
>>52さん返事遅くなり申し訳ございません
やはりいろんな病院で診察を受けた方が良いんですね
ご意見お聞かせいただきありがとうございます
57 :
病弱名無しさん:2008/03/19(水) 22:02:41 ID:WEmzVu9dO
2月なら京都大学の臨床できたのにね…
もう内耳再生に神頼みしかないよorz
臨床の途中経過どうなってんのかな?もう臨床は手術してるだろうし。
臨床してる人がレポしてくれたら有り難いんだけど。
58 :
病弱名無しさん:2008/03/19(水) 22:40:58 ID:WRbeTtWp0
耳鼻科ではあまり根拠が無い治療法という認識らしいので役に立つか分らないですが・・・。
ある雑誌でヘルペス治療薬で突発性難聴が治るという特集があって、その中の事例で結構前に発症した難聴も治ったという記事がありました。
ttp://www.makino-g.jp/soukai/ この壮快という雑誌は誇張する雑誌らしいので本当に効果があるかは何とも言えませんが・・・。一応載せておきます。
小さい女の子ですからかわいそうですよね。治るよう祈っています。
59 :
病弱名無しさん:2008/03/19(水) 22:45:22 ID:2WmoE7X+0
>>53 耳鳴りなくても耳鼻科行ったほうがいいよ。
私は今週から急性低音障害型難聴で耳鼻科通院。
症状は軽いと思うんだけど、2年くらい前から急激な気温の変化とか
疲れが溜まるたびに発症する。今回は1年3ヶ月ぶりだ。
再発を繰り返すと治りにくいって聞くので心配。
今は家の近くにかかりつけの耳鼻科があるけど、以前会社の近くの
病院行ったらレントゲン取られて長時間待たされた上「耳鳴りないなら大丈夫」
って5千円近く取られてそのまま帰されたことがある。
耳鼻科で有名なところらしいけど、低音型難聴くらいじゃ診療しないよって
ことなのかな。千代田区のなんとか記念病院ってとこ。
60 :
病弱名無しさん:2008/03/20(木) 00:20:26 ID:6Z2DaQyU0
>>53 急性低音障害型感音難聴の軽いやつかもしれないよ。
早めに病院行こう。
ストレスのせいか自分も
>>59さんと同じ急性低音障害型感音難聴になってしまった。
再発しやすいというのが厄介だし色々と心配。
61 :
病弱名無しさん:2008/03/20(木) 03:53:29 ID:tCy4UAQCO
昨日急に気になってきたんですが電話の呼び出し音(トゥルルルル)が右と左で音程が違って聞こえます。
あとゴンチチとかのギターデュオの曲が音程がずれてチューニングしてない音に聞こえるんですが
これも難聴なのかなぁ。
62 :
病弱名無しさん:2008/03/20(木) 05:22:59 ID:rSsmhV7g0
>>61 その可能性は高いですね。
音程が狂う側の耳が部分難聴になっていると思われます。
早めに病院に行くことをお勧めします。
63 :
病弱名無しさん:2008/03/20(木) 07:07:08 ID:lbKPsCsqO
>>58 それはガセネタ
要注意。
違う本では批判されてる。
64 :
病弱名無しさん:2008/03/20(木) 07:59:57 ID:XwFuA1MeO
>>53です。ありがとうございます。やはり一晩経っても改善されませんね。明日病院行ってみます。
病院では、まずどんな検査するのですか?
65 :
病弱名無しさん:2008/03/20(木) 09:30:50 ID:yN7OUwBa0
小部屋に入りヘッドホン付けてボタン押す、
その結果次第で、帰れるかどうか?
なるべく泊まれ、下着と身の回り品用意して
66 :
59:2008/03/20(木) 13:53:45 ID:UXvCVzKP0
>>60 私と同じ低音障害型だね、お大事に。睡眠ちゃんと取ってね。
今回で5回目くらいで「あーまた来たか」と妙に落ち着いて病院行く
ほど慣れてしまいました。会社で急に冷房入って寒くなったときや、
引越し・結婚式準備で忙しかったときに発症したんだけど、予防するには
どうしたらいいんだろ。今回は目まいと吐き気も時々起こるのが辛い。
あと父親も耳鳴り体質らしく、父は我慢しちゃって病院行くのが遅れたため
今も耳鳴りがしたままです。体質が遺伝したのかなあ。
67 :
61:2008/03/20(木) 14:34:24 ID:tCy4UAQCO
>>62 ありがとうございます、明日病院行ってみます。
68 :
病弱名無しさん:2008/03/21(金) 10:12:49 ID:tOB6eAcd0
この病で5年近く苦しみました。
で、同じ病院で知り合いになった人が良い先生を紹介してもらったらしく、その病院に行ったら、
もう劇的に変化したんです。私から見ててもそう感じました。
だから、私もその凄い先生に診てもらってきます。
もし良くなったら、皆さんにも報告させてもらいます。
なんか光が見えてきました!
69 :
病弱名無しさん:2008/03/21(金) 20:00:14 ID:LPePf5EtO
70 :
病弱名無しさん:2008/03/21(金) 22:17:29 ID:w04JLBcW0
今日、機会があって聴力低下の著しい方の耳に補聴器を着けてみました。
すると釣られて耳閉感を感じていたもう片方の耳の耳閉感もなく
過ごせました。
補聴器は全ての音が入るので、音を選択する為の慣れは必要でしたが
耳閉感の不快さ、聞こえにくいことからくるストレス、
聞こうと努力することから起きる頭痛もなく過ごすことができました。
もうステロイドも30mgから5mgまで減薬しつつ飲むを3回も繰り返したので
この辺りで諦めて補聴器に頼る道を選ぼうかなあとも思い始めています。
私は低音障害型なので「治り易く再発し易い」ということなのに
なかなか治らないし
どうせ再発するなら、その時に少しでもストレスを感じずに過ごせるよう
補聴器を持っていてもいいのかも・・・とも思い始めています。
みなさんは、どう思われますか?
71 :
病弱名無しさん:2008/03/21(金) 23:44:49 ID:LPePf5EtO
補聴器て聞こえ方は普通なの?
機械的な音?
72 :
病弱名無しさん:2008/03/21(金) 23:48:50 ID:dgQDEp920
>>71 補聴器の質による。
でも現在の補聴器はみんな騒音・雑音が人の声を掻き消してしまうから、
静かな場所でしかあまり有効ではない。
73 :
病弱名無しさん:2008/03/22(土) 00:03:36 ID:Y3VwBm2L0
総合病院と鍼灸院通院で、快方に向かってます。
74 :
70:2008/03/22(土) 00:13:41 ID:nMsrlf1LO
たまたま新しいタイプの物を試聴させてもらえ
デジタルで自分の聞こえに
キツくない程度に域値ごとに設定し
ハウリングなしでした。
イヤーモールドもオープンタイプだったので
軽い付けごこちでした。
事務仕事や銀行、コンビニ、大型量販店は大丈夫でした。
何より後ろの人の言ってることもわかるというのは驚きでした。
さすがにレストランはアウト。
食器や話し声、椅子の音でキツく
電源をオフにしました。
今は外しているのですが
不思議なことに両耳とも塞がってます。
75 :
病弱名無しさん:2008/03/22(土) 20:41:31 ID:KjNBfkwY0
ボーズのノイズキャンセリングヘッドホンはわりと人の声だけとおる
大きな音を聞くと耳が痛くなるじぶんには便利です
行動範囲が広がりました
76 :
病弱名無しさん:2008/03/23(日) 01:18:22 ID:LQn2JFx7O
>>75 そのヘッドホンの画像ありますか?
それとヘッドホンは装着するだけで効果あるんでしょうか?
それとも音楽を聴くために周囲の雑音を消すのが目的なんでしょうか?
テレビの音声とかはどうですか?
本気で興味あるので質問攻めすみません。
自分は耳栓なんか全く通じない聴覚過敏で苦しんでます。
77 :
病弱名無しさん:2008/03/23(日) 04:55:01 ID:Pw4236KI0
>>17のQuietComfort2だと装着するだけで音が小さくなって角が取れて凄く楽になるけど、
完全な遮音は無理。耳栓には劣るよ。
78 :
病弱名無しさん:2008/03/23(日) 11:05:47 ID:LQn2JFx7O
>>77 耳栓より劣るんですか…
自分は耳栓はやってもやらなくても遮音はあまり変わらないです。
骨導で響いてるからなのかな?
79 :
病弱名無しさん:2008/03/23(日) 19:21:53 ID:70TPQCqa0
10年程いろいろな病院に
診てもらったんですが、治りません。
諦めるしかないのかな...。
80 :
病弱名無しさん:2008/03/23(日) 21:47:53 ID:LQn2JFx7O
京大の臨床は途中経過は公表しないのかな?
もうこれに賭けるしかなさそうだ…
81 :
病弱名無しさん:2008/03/23(日) 21:54:38 ID:NxypHEyi0
78 過敏と耳なりを取り違えてるから
82 :
病弱名無しさん:2008/03/24(月) 03:00:44 ID:EQdK3dMwO
耳に水が入ったような耳閉感があったり、自分の声が割れて聞こえる、ということがあったため、耳鼻科で診察を受けた結果、突発性難聴である可能性が高いという診断を受けました。
突発性難聴というのは、ストレスが原因ということも有り得るのでしょうか。
と言いますのも、症状が出るのが、仕事をしている勤務中だけなのです。
出勤前に身支度をし始めると耳がおかしくなり始め、勤務中ずっとその症状が続くのですが、勤務が終わると治ってしまいます。
それが毎日です。
自分ではそこまでストレスを感じているつもりは無いのですが…
83 :
病弱名無しさん:2008/03/24(月) 20:41:48 ID:0LppHlQ00
検査のときだけ難聴になる子どもも
いるっていうから
84 :
病弱名無しさん:2008/03/25(火) 02:58:01 ID:WmNwTHSg0
>79 私も10年前に右耳で発症。強い眩暈を伴ったので、
完治には至っていません。そして、5年前にも左耳でも発症。
まさか両耳ともなるとは思いませんでしたが、幸いな事に左耳は完治しました。
ウロキナーゼという特殊な点滴治療で治りました。この治療は、発症後、年数が
経っていても治る方がいるそうです。
前のスレは観てないから、何ともいえないけれど、ステロイドを耳の中に注射する
治療(中耳腔注入療法)やインターフェロンの筋肉注射とかは試されましたか?
みなさん、いろんな治療は試されていると思うけれど、あきらめない事も大事だと
思います。まれにかも知れないけれど、心が癒されれば好転するかも知れないよ。
85 :
病弱名無しさん:2008/03/25(火) 23:05:19 ID:UuB4zwLJO
86 :
病弱名無しさん:2008/03/25(火) 23:39:34 ID:0T9Hc7RVO
めまいがあるのって、突難じゃなくて、他の病気なんじゃないの?
87 :
闘う鬼:2008/03/26(水) 01:04:09 ID:lrBl92K00
>84いたずらで投稿するか!
まあ、心が癒されればってのいうのは、それがみんな難しいし、頭にくるのもわかる。
しかし、この病気の大半はストレス、心因性の要因も大だと思う。たがらこそ、癒されるものを
見つけてもらいたいと思っている。
イタズラって、どの部分を指しているのかは解らんが、治療法に関しては
偽りの投稿はしていない。あなたと違って、治したいという気持ちも強く、
あらゆる治療も試し、探したよ。雑誌の掲載もされたよ。あなたも苦しんで
いるとは思うけれど・・・
ステロイドの中耳腔注入法に関しては、ドイツのノーベル賞といわれるプルキン工金賞を受賞
した、元埼玉医大の坂田英治先生が行っているよ。
ウロキナーゼの点滴治療については、当時は保険適用外の治療でしたが、一部の病院では行って
います。インターフェロンの筋肉注射については、大阪の北野病院で行っています。
1998週間朝日増刊の先進医療に掲載されています。
クレームの投稿をするより、有益な投稿をしてほしいよ。
>86 あなたの程度は軽いのかな。発症の仕方はさまざま合って、激しいめまいを伴う
ものもあるよ。突発性難聴の症状は軽い人から思い人まで、様々あるよ。酷い人は平衡感覚にも
障害が残る。
長文で失礼します。
88 :
闘う鬼:2008/03/26(水) 01:07:29 ID:lrBl92K00
訂正 週間→1998年週刊 軽い人から思い人→重い
少しでもみんなに良くなってもらいたよ。
89 :
病弱名無しさん:2008/03/26(水) 05:55:38 ID:FFgQYbgQO
ウロキナーゼて凄い危険な薬じゃん。
使い方間違ったら命にかかわるって
90 :
病弱名無しさん:2008/03/26(水) 13:08:15 ID:2NZ8yl+d0
抗血栓剤で末梢の血流増やすって事だね
出血(脳梗塞とか)の危険があるので使える人も効果のある人も
限られると思うけど
91 :
闘う鬼:2008/03/26(水) 14:23:48 ID:L2mig4k/0
>>89 設備の整った病院で受ければ問題ないよ。だだ、転んだりして、怪我を
すると出血が止まらなくなってしまう可能性があるので、入院する形で
行います。効果に関しては、人それぞれだと思いますが、そして、行って
いる病院も限られます。
個人的には、自身の体験から、星状神経節ブロックの方が怖いよ。何回か
首に注射をしたけれど、ポイントがづれているのか、注射をした後は、もの
凄い傷みはあるし、息苦しい状態にもなる。首だけに、副作用的なものも
あるみたいで、酷い人では下半身麻痺にもなった人もいるそうです。もし、星状神経節
ブロックを考えている人は、レーザーで行った方が安全です。
厚生省よ、隠すなといいたい。
ただ、知り合いでもウロキナーゼで治っている人もいるので、お知らせしました。
信じなくても構わないけれど、しかし、治療を受ける際は、治療実績のあるところで、
受けてほしいし、信頼できる医師のもとで行ってください。
内耳ブロックに関しても危険と思う人がいるかも知れないけれど、何でも怖がって
いたんたじゃ、前には進まないよ。慎重に考えるのは良いことだけれど・・・
92 :
病弱名無しさん:2008/03/26(水) 14:34:25 ID:L2mig4k/0
>>44 病院変えた方がよいよ。処方の経緯からして、医師のレベルが低いよ。
93 :
病弱名無しさん:2008/03/26(水) 18:58:15 ID:FVdgB0gc0
総会の記事を読んだ。藁をもすがる思いで抗ヘルペス薬を試してみたくなった。
94 :
病弱名無しさん:2008/03/26(水) 20:49:21 ID:FFgQYbgQO
俺は内耳再生の成功に賭ける。
あとは安全かどうかの問題なんでしょ?
95 :
病弱名無しさん:2008/03/26(水) 20:54:44 ID:Z7Zmk+gz0
性能のいいチューナーを使って実験したら、健常な左耳とくらべ
右耳では4分の1音くらい音が高く聞こえていることがわかった。
なぜだろう?
96 :
病弱名無しさん:2008/03/26(水) 21:34:57 ID:yLXF+2lh0
>>44です。
今、別の病院にてプレドニンにて治療中ですが未だに耳鳴りが治りません。
早く別の病院に行けばよかったです。(涙)
これからも耳鳴りが続くかと思うと不安でなりません。
97 :
病弱名無しさん:2008/03/26(水) 22:38:27 ID:IYcPzzG+0
>>96 あの小さい粒のプレドニンですよね。あまりは期待はできないと思います。
辛いですね。もし、眩暈もなく移動できるようなら、高圧酸素よりは効果は小さいけれど
民間療法のO2オアシス(酸素カプセル)なんかも試してみるのも良いかも・・・
使用中、一時的に耳が詰まった感じにもなるけれど、終了後は元に戻るから大丈夫です。
はじめて使用した時、私は頭の中の血流が何と表現していいか解らないけれど、凄い勢いで
流れ出した感じがして、凄くすっきりしました。
このオアシスは、いろいろとマスメディアでも取り上げられているので、ご存知ですね。
民間療法なので、値段はまちまちですが、私のところは一時間で¥1500です。
また、内耳ブロックなんかも試してみるといいと思います。また、詳細は解らないけれど、
髪の毛の着色剤にも耳鳴りを誘発する成分が含まれていると聞いたことがあります。着色して
いるようでしたら、着色を止めてみてください。
苦しいと思いますが、頑張ってください。
98 :
病弱名無しさん:2008/03/27(木) 18:44:40 ID:vb4s5HXA0
昔、トツ日記に
「最高の治療法は自分の涙だった」 とあった、
又思いだして、目がしめっぽくなったオレ
99 :
病弱名無しさん:2008/03/27(木) 22:45:47 ID:1CQ9fJXG0
さいたま市周辺で突発性難聴に詳しい鍼灸院知っている人いませんか
100 :
病弱名無しさん:2008/03/27(木) 23:08:58 ID:OW16yRrAO
鍼ならここなんかどうかな?
101 :
病弱名無しさん:2008/03/27(木) 23:20:27 ID:OW16yRrAO
102 :
病弱名無しさん:2008/03/28(金) 15:11:43 ID:PBLe+0Vf0
>>96です。
昨日耳鼻科に行き5mのプレドニン出してもらいました。
5日分のんで、プレドニン治療は終わりみたいです。
先生に耳鳴りが改善しないって言ったら、そのうちに治るって言われ
脳が耳鳴りの音を認識しちゃったから気になるのではとも言われました。
今日だめもとでナリピタン買って服用してみました。
97さんの言う民間療法もネットで調べて試してみたいと思います。
ありがとうございました。
103 :
病弱名無しさん:2008/03/28(金) 18:55:29 ID:ZIjIWFZH0
58才男性です。
1月の中旬に耳鳴りがして、1晩寝たら治りました。
その後1週間くらいしてまた耳鳴りがしましたが、1日くらいで治りました。
3月に入って耳鳴りがひどくなり今度は2,3日続き治りません。
寝ていてもキーンと言う耳鳴りがして熟睡できないようになりました。
さらに自分の声が響いて話すことにも不快感を覚えるようになりました。
腕時計を耳に当てると左耳は全く秒針の音が聞こえません。
電話も左では聞こえにくくなっていました。
その日の午後、耳鼻咽喉科を訪ね、ステロイドの静脈注射とB1.6.12.とA.T.P.の内服薬を1日3回服用。
翌日の朝の注射後より良くなったが、その後2日間注射に通い、すっかり良くなりました。
翌週も注射に来るように言われていたのですが、忙しくなったこともあり行っていません。
私の場合、もしストレスが原因だとするとサブプライム問題でしょうね。
株がドンドン下がり、信用でも目一杯買っていたので今年になって2回も追証が来たのです。
病気は早めに受診し、株はほどほどにと思いました。
>>102 97です。
辛いですね。私も何年も耳鳴りには悩まされているので気持ちは解ります。
そして、気にすると気になって仕方がないので、難しいですが、別の事に
意識を傾けるようにしています。そうすると不思議ですが、ずっとなり続けている
ので、もう諦めたのか順応力もできてきます。今は辛いと思いますが、気持ち
をのんびりとさせてください。ナリピタンは服用した事がないので、何とも
いえませんが、私はいろいろな漢方薬や健康食品等を服用しました。中でも
イチョウの葉のエキスが良かったです。でも、値段もまちまちですし、
本物を探すのも難しいですね。
また、オアシスも良いと思いますが、内耳ブロックも試してみてください。
耳の中への注射なので、抵抗のある人や怖がる方もいるかと思いますが、
耳鳴りの低減には効果があると聞きます。あと、詳しい状況もわからないのに
無責任な言い方かも知れませんが、処方の経緯からして、治療が後手後手に
感じます。医師のレベルが低いように感じます。病院を返られた方がよいと
思います。たとえ、名前のある病院、大学病院でも、医師のレベルの差は感じ
ますから・・・。まあ、個人個人の見解は異なるとは思いますが・・・。
内耳ブロックは注射をした直後にすぐに眩暈が起きますので、病院で30分から
一時間くらい休んで帰ります。外来OKで治療もできます。
意識を別なことに傾けてください。私は逃げかもしれませんが、趣味等、楽しめる事を
探し没頭したことで、耳鳴りの意識(鳴ってはいますが)も変わりました。
長文、失礼します。がんばってください。
105 :
病弱名無しさん:2008/03/29(土) 04:38:07 ID:XDOk13Z8O
三日前から耳に水がたまった感じがするのですがあまり気にしていなくて今日ネットで調べたら突発性難聴と書いていたので不安で寝れません。 痛みとか耳鳴りはないんですがこういう時も突発性難聴の疑いありでしょうか?
106 :
病弱名無しさん:2008/03/29(土) 06:16:25 ID:PXxVuTQe0
きこえのちょうしはいかがですか
普通に聞こえているのであればあまり
心配しすぎないで
大きなおと聞かないで過ごしてください
しゅうあけにいしゃにいきましょう
総合病院の方がイイとおもいます
107 :
病弱名無しさん:2008/03/29(土) 09:04:12 ID:ViEZvOM30
>>106 そうですね。
近所の医者よりも初診料の分だけ高く取られるかもしれませんが総合病院の方がいいでしょうね。
108 :
病弱名無しさん:2008/03/29(土) 17:07:57 ID:XDOk13Z8O
>>106 ありがとうございます。 週明けに行ってみたいともいます
109 :
病弱名無しさん:2008/03/30(日) 01:52:59 ID:WGLztbjd0
右耳だけ聞こえにくくなり、水が入っているような感覚があり、たまに耳鳴りがするようになりました。
全く聞こえないわけでなく、音楽が楽しめない感じです。
近所の耳鼻科に行ったら、聴力検査で低音がやや落ち、耳や鼓膜には異常がないと言われました。
原因は分からないが、メニエール病の可能性がごくわずかあるけど様子を見ましょうということで薬は出ませんでした。
検査を受けた時は、けっこう聞こえがいい時だったです。
普段は高音も聞こえにくい感じがあります。
もっと大きい病院に行った方がいいでしょうか?
110 :
病弱名無しさん:2008/03/30(日) 02:16:01 ID:2rpdOAq+0
>>109 できるだけ早く大きい病院へ行って
脅すつもりはないが念には念を
>>110 ありがとうございます。
月曜日に行きます。
>>105 耳鳴りがなければ聴力は落ちてないかも。
医者は聴力検査の結果しか見ないから
耳閉感訴えても聴力正常なら
医者によっては何にもしてくれないかもしれん。
俺はそれでとつなんと診断されず治療が遅れたから
無理言ってでもステロイド貰いな。
>>109 自分も低音が聞こえなくて音楽が楽しめなくなり、今は服薬中です。
最初に行った病院では「ウォークマン壊れてない?」って言われて
1週間後に別の病院行ったら「どうしてもっと早く病院来なかったの」と言われ。
しっかり病院選んで早めに行ったほうがいいですよ。
114 :
早く治したいよ:2008/03/31(月) 13:58:09 ID:m7KaG1OL0
突発性難聴になって、3週間経過。薬物療法のみです。聴覚は固定されてきたけど、耳鳴りがなかなか治まらないです。
本読んで、食事にも気をつけ、ストレスを持たないよう自宅で安静にしてます。
波の音CDを聞いたりもしてます。耳鳴りは残る人が多いらしいですが、本当に完治させたいです。
完治にいったいどれくらいかかるのか人それぞれでしょうけど、突然治るもんでしょうか?
それとも徐々に耳鳴りが和らいでか慣れてかして軽減していくのでしょうか?
画期的な治療法があれば知りたいし、治った人の体験談でどんな風に治癒するのか知りたいです。
115 :
109:2008/03/31(月) 15:14:38 ID:ufLCSK6e0
109です。
今日大学病院行きましたが、今日は聞こえの悪くない日だったのか聴力検査(音がなったらボタンを押すやつです)で異常がなく
相手にされませんでした。
数値が問題ないので治療しない、ストレスかもしれないといわれました。
初診の後、午後に難聴外来も受けられるとHPにありましたが、初診だけで難聴外来は受診させてくれませんでした。
>>113 怖いですね。
別の病院さがします。
東京で良いところご存じの方いらっしゃらないでしょうか。
116 :
病弱名無しさん:2008/03/31(月) 18:22:07 ID:fx2JW/WQO
中1のときに突発性難聴になった。
結局ほとんど回復しなくて、一番低音が50dbな以外は100db程度まで落ちてしまった。
悪すぎて補聴器も使えない\(^o^)/
もう発症して6年近くたつから、一生この微妙な不便さと付き合っていかなきゃならないのかなorz
2月に突発性難聴と診断されました。
低音が不快も感じていました。
投薬の途中でメニエレットゼリーも
増えてメニレットで完治しました。
喜んでいたのもたった1ヶ月。
また再発してしまいました。
耳鳴りも追加されまた不快な日々。
メニレットゼリーを断り
シロップタイプに変更しました。
これまたまずい・・・・。
前回も「再発することが多いから気をつけてね」と
言われたけど、こんなに早くくるとは思わなかった。
低音だけは聞くのがつらい。。
>>116 こんな聴力で今どうしてるの?
年金もらえるんじゃないの?
人工内耳とかは考えてるの?
>117
突発じゃなくて急性低音障害型のほうかな?
私もちょっと前に書き込んだけど再発しやすいです。
薬飲んで今回は治ったけど「治らないのでは……」と毎回心配。
今まで発症したのは、疲れすぎたとき、冷えすぎたとき、
季節の変わり目などがきっかけでした。
私も「治ってから一ヶ月くらいでまた再発」だったことあるよ。
油断してたのと忙しい時期だったので無理したのが祟ったようです。
とにかく早めに医者に行く、睡眠時間多めに取る、できるだけ安静
うるさい場所に行かないなどお大事にね。
>119さんへ
急性低音障害型そうかもしれません。
お医者さんからはメニエールかもという診断だった
んだすけど、めまいも全くないし・・・。
とりあえず低音だけが苦手です。
高温は正常範囲なので大丈夫です。
確かに睡眠不足はここずっと続いていたような
気がします。なるべく多めに睡眠をとるようにします。
色々教えてくださってありがとうございます。
121 :
病弱名無しさん:2008/04/01(火) 23:55:34 ID:hx5aDIDEO
>>118 ごめんなさい、書き忘れてました
悪いのは左だけなんです(´・ω・)
右はそこそこ聞こえるのでそこまで大変では無いのですが、左から話かけられるとあまり聞き取れなくて困ります。
今度始めてバイトをするのでちょっと不安です…。
122 :
病弱名無しさん:2008/04/02(水) 01:53:29 ID:iMxB5Ytk0
うしろから来る車にひかれるのが多いから気つけて
寝る前に突然の耳鳴り。朝は治ってた。
でも徐々に右耳が聞こえなくなり、ただごとじゃないと思って
ネットで突発性難聴検索して症状がまったく同じなので耳鼻科へ行った。
やっぱり突発性難聴で薬を6日分貰った。
自宅で安静か病院に入院するかと言われたので自宅で安静を選んだ。
まったく右耳が聞こえないし、安静なんてやはり無理なので入院させて貰おうかと思ってる。
仕事退職した翌日に発症してしまい保険証も数日しないと手元に来ないし、なんかパニックです。
ここがとても参考になりました。治るかな。
>>123 京大が世界初の難聴治療の臨床試験やってるからすぐ京大病院へ行け!
>>124 遠いんだよ。ここはQ州・・・
でもありがとう。
126 :
病弱名無しさん:2008/04/02(水) 23:49:59 ID:S0x4VyJt0
>>125 京大行くなら早めに行った方がいいよ。
俺は入院した病院で受けた点滴がネックになり対象外になった。
ちなみに関東在住だけど耳の方が大事だったから京都まで行った。
突発性難聴は少し違うかもしれませんが、
右耳と右耳付近(頭)に違和感・しばしば鈍痛があります。
聴こえには問題ありません。
別件で通院している内科医には風邪の前兆といわれて抗生物質も服用しましたが
2週間程度続いてるため、風邪の前兆にしては長く感じます。
このような症状に適切なスレがあれば誘導お願いします。
128 :
病弱名無しさん:2008/04/04(金) 06:37:45 ID:WcyhfG450
耳のスレにいる場合ではないのでは、脳外科
129 :
病弱名無しさん:2008/04/04(金) 12:21:30 ID:QCserBRq0
2年ほど前に突難になり70dbで固定したままでした。
しかしその後は強いめまいなどはなかったのですが、昨日朝方寝返りをうつと
結構強いめまいがおこました。その後も動き方によってはめまいがおきます。
じっとしてると全くおきません。これってメニエールへの前兆なんでしょうか?
参った…低音性感音難聴が再発した。
2年前のちょうど初春のこの時期になって、当時会社退職寸前で金欠だったし
保険証もなくなるしで、少し良くなった程度で通院を止めて、完治しないままだったんだけど
ここに来て再発…しかも聴力検査の結果は前の時よりかなり悪かった。
帰りの車で泣いた…本気で泣いた…
サアミオン、メチコバール、イソバイドを処方された。ステロイドは無かった。
いいのかなこれで。これからどうなって行くのか、不安だ。胸が苦しい…
>>130 辛いね。でも今度はちゃんと完治するまで頑張ろう。
自分も低音性感音難聴の再発に怯えて過ごしてる。
なった時よりずっと良くなったけど、不安だから薬は続けてる。
ストレスの原因を取り除くなんて今の状態では不可能に近いし
それを考えてたら余計ストレス溜まって胃が痛くなってきた。
イソバイド不味すぎる
みんな原液で飲んでるの?何かで割ってる?
>>132 ドクターには「お茶で割るとのみやすい」って言われたけどやはりまずく、
薬剤師さんオススメのオレンジジュースやリンゴ酢で割ってのんでます。
イソバイド冷やして氷入れて飲んでます・・・
135 :
病弱名無しさん:2008/04/06(日) 14:27:54 ID:BsmgCtEb0
冷やして一気飲みをすると、ちょっと変な味のするジュース程度にしか感じないで原液のまま飲める。
後味として苦さが追撃してくるので、すぐに口直しで水なり何なり飲むこと。
最近、左耳だけが詰まってるような感じがして難聴っぽいのですが、小さな病院でも大丈夫ですかね?
137 :
病弱名無しさん:2008/04/06(日) 15:32:30 ID:AP8pSuMy0
ステロイド飲みつつ普通に食ってたら3日で5キロ近く太った
気をつけねば・・・・
>>136 総合病院のほうがいいかと思うけど、小さな病院でも、
総合病院と連携の取れてる病院かどうか確認しておくと、後々役立ちますよ。
>>138 レスありがとうございます。
病院行くまでに電車に乗ったりするのですが、イヤホンで音楽聞かない方がいいですかね?
耳がたまに痛むんですよね・・・
音楽聞いてなくてもorz
>>139 耳の痛みの原因にもよると思うけど、大音量で聴くわけではないと思います。
耳に負担を感じるようだったら、イヤホンしたまま音源を調整したりオフにする自由もあるわけなので、
臨機応変に対処されては?
すごく気になるようだったら、そのことも含めて医師に相談してみてください。
141 :
病弱名無しさん:2008/04/06(日) 20:43:45 ID:pgKlYbtk0
メニエールの再発予防あるいは症状軽減のために常時飲む薬(長期もしくは生涯連用?)ってあるのですか?
結構前にじょじょに右耳の聞こえが悪くなってしまいました
まぁすぐ治るだろうと思ってほっといても治んなくて調べたら
突発性難聴かもしれないということがわかりました
もしかしたら耳糞がつまってるだけかもしれない
左耳に指を入れたらちゃんと指の萎縮するゴーって音が聞こえるんですが
右耳に指を入れてもまったく聞こえない突発性難聴じゃないといいんですが
>>142 耳垢や耳管の詰まり、中耳炎などが原因で起こるのは伝音性難聴、
神経系の障害が原因で起こるのは感音性難聴といって、対処の
しかたがまるで違うし、区別は耳鼻科の検査でないとできないよ。
具体的には耳穴に圧をかけて鼓膜の動きを見るティンパノメトリとか、
聴力検査にしても普通のヘッドフォンを使うものと、骨伝導式の
ものとを両方やってみないといけない。
過去ログを見ても分かると思うけど、感音性難聴はとにかく早く
処置をしないと後に響くから、面倒でも早く耳鼻科に行って
検査してもらったほうがいいよ。
耳の聞こえが悪いと言うか、おかしくなって耳鼻科へ。
普通の聴力検査と骨導検査したら片方の耳、低音が聞こえてないって。
薬も処方されず、2〜3日で治るだろうと言って帰された。
でも繰り返す病気だとも言われた。
薬とか必要ないのかな。
>>144 ずいぶん無責任な病院だな。すぐ別の病院に行ったほうがいいよ。
甘く見たらいけない病気だから。
低音障害型感音難聴というのは一晩で良くなる事があるんでしょうか?
日曜の夜に片耳の調子が悪くなり、月曜耳鼻科に行き低音障害型感音難聴と診断されました。
そして薬を飲んで寝たところ、火曜の今日起きたら自覚症状がほとんどなくなっている状態なのですが。
もともと症状が軽かったのかもしれませんが、病院でこの病気は治る率が7割ほどなどいろいろ言われたものでこのような事があるのかと疑念に思っています。
ステロイドが効きやすいと一晩で治る事もあるみたいだよ
>>146 一晩で良くなることはあるよ。ただ低音障害型感音難聴は治りやすいけど再発しやすい。
再発を繰り返すとメニエール病に移行したりするので気をつけないとね。
149 :
病弱名無しさん:2008/04/08(火) 22:32:05 ID:/SsZhZeoO
今、突難です。会社の飲み会の後カラオケ行くみたいなんだけど、行っても大丈夫かな?来週コンサートもあるんだけど・・騒音って良くないの?
自分は安静にしろって言われたけど仕事して大丈夫なの?
片耳ほとんど聞こえてない。薬飲んで一週間以上経つけど全然効いてる気がしない。
めまいと吐き気は治まったけど、酔いがまわってる状態で覚束ないし。
あさって耳鼻科に行くけど、良くなってなかったら入院だって言われてる。
不安で眠れない。気が滅入るよ。
>>149 自分も似たようなこと先生に聞いたら「体は元気でも耳は病気なんだから」とたしなめられました。
152 :
病弱名無しさん:2008/04/09(水) 08:20:01 ID:12MPMSWd0
>>149 1月終わりに突難になってまだ良くなっていないけど、医者からはまだお酒NGって言われている。
騒音も良くないだろうけど、酒も良くないらしいから自粛したら?
浜崎あゆみ少し回復したみたいだね
154 :
病弱名無しさん:2008/04/09(水) 11:42:18 ID:8/BXza1e0
早期治療なら治る可能性あるのに、
自分が難聴だと知っていながらあえて放置して
取り返しがつかなくなったのにそこから回復することはありえないってのが定説らしいが
直ったてことはもともと沿うじゃなかったって事なんだろうなぁ
好意的に見ても、こうだくみの台頭で自分の立場が危うくなりCDも売れなくなり人気も落ち、
ストレスで発祥して初期団塊で治療してて、同情商法に利用したって事だろうなぁ
浜崎が良くなったのは同病者としてもまあ嬉しいんだけど・・・
なんつーかさ、複雑というか、なんか微妙に腹立つというか、
これでまた突難患者が軽く扱われるかもと思うと素直に喜べない。
そんな単純で軽い病気じゃないんだよトツは。
156 :
病弱名無しさん:2008/04/09(水) 11:52:45 ID:lDkpJPDc0
あれ一度失った聴力は直らないんじゃないの。
浜崎回復したらしい
結局トツじゃなかったってことかな。
浜崎関連のスレで、片耳聴こえないだけなら普通に生活できるんじゃねーの?
みたいなレスが多くて悲しい。
160 :
病弱名無しさん:2008/04/09(水) 15:53:05 ID:bvcsH6cSO
結局浜崎は突難じゃなかったんじゃない?
安静や治療無しに回復とか有り得ないって
浜崎は商売にトツを利用しただけでしょ。
浜崎あゆみって汚い
最初から難聴なんて言わないでよ。
なんかすごく傷つく。
163 :
病弱名無しさん:2008/04/09(水) 18:06:42 ID:6cMo6nOr0
突難じゃなくて低音型なんじゃないの?
いかにも失聴みたいに大げさに言ってただけでさ。
発症してから良くなったり悪くなったりしてるんじゃないかな。
165 :
病弱名無しさん:2008/04/09(水) 18:51:34 ID:GL8Kqmeo0
浜崎の件で飛んできました
俺も左耳が幼いときから聞こえないけど、これはいくらなんでも酷すぎる
>>165 幼いときからと成人してからとでは日常生活に対するインパクトが違うよ
まあ、少しだけ聞こえるようになったってレベルだろうな
耳鳴りもひどいだろうし
俺は悪くなってから聴力回復するのに、2ヶ月近くかかった
168 :
病弱名無しさん:2008/04/10(木) 07:54:02 ID:uM7ysHAV0
626 :病弱名無しさん:2008/04/09(水) 23:43:50 ID:TS7ZPzGZ0
まず最初にあゆ自身が、全く耳が聞こえないと言ってないだろ?
それをマスコミが完全失聴したと報道してしまったんだよ。
それである程度聞こえてるのだが、今更訂正するのも面倒だから
回復したと言う事にしておこうって事で、今回の流れになったんだよ。
>>164 突発性難聴と急性低音障害型感音難聴ってそんなに違う病気なんですか?
ネットで調べてもどう違うのか良くわからなくて
170 :
病弱名無しさん:2008/04/10(木) 15:09:23 ID:KFct6b3LO
浜崎は数年前に発症してたはず。初期じゃないのに治るものなの?
確かファン限定のサイトで完全に聴力失ったって自ら言ってたけど…。
自分も治したいな。どこの病院行ってるんだろ?教えて欲しいよ。
171 :
病弱名無しさん:2008/04/10(木) 16:47:15 ID:9HG9OBFr0
あゆは超有名人って事で、どこかの病院で特別に最新の内耳ゲル治療をやってもらったんじゃないの?
数年経過した難聴が回復するなんてのは、それ以外に考えられない。
有名人は特だよ。
加藤茶も慶応病院で特別に手術をしてもらえたし。
治療した時の宣伝効果が大きいからね。
>>169 突然聴こえなくなった場合、とりあえず突発性難聴という診断が出ますが、
その後症状が進行したり、移行したりしていくうちに、様々な病名に分かれていきます。
つまり、ずーーっと突発性難聴のままっていう診断はないはずです。
違ってたらごめん。
173 :
病弱名無しさん:2008/04/10(木) 18:10:30 ID:XjjSM4nbO
一人の影響力ある女のいい加減な言動で突発性難聴が誤解を受けることになったな。
治る病気なんでしょ? と。
>>172 後で原因が分かれば、突難以外の病名が着くかもしれんけど、
特に原因が特定されなければ診断名は突難のまま。
浜崎はおろらく入院どころか通院も満足にしてないだろうから、
医師の最初の診断の突難ってことにしてるんじゃない?
もっとちゃんと調べれば、多分別の病気ってことになりそう。
>>169 低音の方は聞こえないのが低音域のみで、原因がストレスの
場合が多いと聞いた。比較的、治りやすいけど繰り返す場合も
結構あるみたい。
ネットで調べてもよくわからなかったり、医者に聞いても人によって
説明が違かったりするところにも治療の難しさが表れてるよなぁ。
176 :
病弱名無しさん:2008/04/10(木) 20:50:36 ID:RGYPQfZ90
原因不明、確たる治療法もないを基本に考えて下さいね
皆さん。
その次に、イロイロな病名や民間療法、10年後に治った
などがある。
177 :
病弱名無しさん:2008/04/10(木) 22:12:08 ID:rhhA0y7sO
>>167 すみません。流れ豚切りますが教えて下さい。
2ヵ月というのはステロイドを2ヵ月服用し続けて
治ったということでしょうか?
私は2ヵ月半ステロイドを飲み続けて
とうとう肝機能障害になり
身体に限界を感じ服用を止めました。
ドクターの治ったと認められる20dbまで回復してないのですが。
今はアデホとメチコ、イソバイドで様子見です。
2ヶ月半で肝機能障害ってかなりの量を飲んでません?突難は通常初めの2週間過ぎるとかなり望み薄ですよ。
長くても一ヶ月で打ち切る方が良いと思います。ステロイドの副作用も重篤なものだと難聴に勝るとも劣らないものばかりですから。
179 :
病弱名無しさん:2008/04/11(金) 00:27:04 ID:jnTIW30P0
ステロイドは1週間か10日しか飲まないんじゃないの?
何かの資料にそう出ていたし、俺自身入院した時がそうだった。(多分7日)
180 :
病弱名無しさん:2008/04/11(金) 06:23:21 ID:z0uynYwG0
効果なく病院を転々とすると、2ヶ月分のクスリを飲み続ける
ことになる、しかも副作用の知識もなく後で気づく、
181 :
病弱名無しさん:2008/04/11(金) 06:56:13 ID:8Zu/LJ8/O
ステロイドあたしは一週間だったよ
今ニュースで見たけど
浜崎あゆみ、結局耳聞こえてないんだね
耳聞こえてないのに、聞こえるってデマを流されて
耳聞こえてないから って釈明するとなんか悲劇のヒロインぽくなるし…
かわいそうだったね
182 :
病弱名無しさん:2008/04/11(金) 08:12:09 ID:uDygmYj90
俺も中二の時ほんとに聞こえないのかとクラスの奴が難聴の片耳にいきなり大声で罵声浴びせてきたことあったなぁ(:_;)大人の世界でもあるんだなぁ… なんか浜崎あゆみの今回の件でつくづく他者には中々理解されない障害だなとまじでヘコんだわ。。。社会にでるのこわい、、
あゆはともかく、日本の低脳マスゴミには本当に腹が立つ。
人の不幸に群がって、デタラメや嘘書いて、ばれても知らんぷり。
おまえら全突患者に謝罪しろ。
185 :
病弱名無しさん:2008/04/11(金) 12:20:18 ID:VygM5bsq0
なんだお前
日本のマスコミが真実を書いてると思ってたのか?
噴飯物だな。
そんな事ぐらいで謝罪などしてたら捏造が当たり前の朝日新聞なんか連日謝罪だぞ。
186 :
病弱名無しさん:2008/04/11(金) 12:28:39 ID:rsuUd4eU0
なんだやっぱり浜崎回復してないのか
187 :
病弱名無しさん:2008/04/11(金) 12:31:24 ID:VygM5bsq0
固定化した難聴の回復など不可能
芸スポ速報のあゆのスレ見てきたけど、酷いな。
結局あゆは回復したとは一言も言ってないのに、マスコミが勝手に間違った報道して、
あゆサイドが改めて否定しただけなのに、浜詐欺と叩かれてる。
一般の認知度が低いのはしょうがないとしても、
その一般の視聴者に対して誤解どころか間違った知識を与えたマスコミ責任は大きい。
多分、どこもやらんだろうけど、もう一度訂正して、正しい内容で放送しなおして欲しい。
189 :
病弱名無しさん:2008/04/11(金) 14:13:35 ID:BthZLSby0
>多分、どこもやらんだろうけど、もう一度訂正して、正しい内容で放送しなおして欲しい。
無理無理
チョンとチャンコロに支配されたマスコミに何を期待できるってんだ?
だから2ちゃんがこれだけ興隆してるんだろ?
何かマスコミもいい加減すぎるなぁ… 突難で歌手とかそうとうしんどいよなぁ。ステロイド投与とか身体太るのもそれだし。後遺症ひどいのかな浜崎あゆみ?
点滴じゃなくて飲み薬のステロイドでも太ることってあるんでしょうか?
192 :
病弱名無しさん:2008/04/11(金) 20:31:06 ID:z0uynYwG0
この板に浜崎スレがあるから、そっちでヤレや、
しかも彼女の病名は難聴障害と言い、ここのスレタイと違うぞ
難聴障害って病名なの?
突難で難聴の人も難聴障害じゃないの?
難聴障害???何言ってんだ?
当初発表された「突発性内耳障害」も言ってみれば方便。
医師の知識レベルや憶測、独断によって病名は玉虫色のように変わることは
このスレにいれば散々既出なわけだが・・・
>>191 難聴治療のステロイド投与は1〜2週間程度なので
太ったりなんてことはまず無いよ
>>191 >>195の通りでステロイドも点滴によるパルスとかじゃなければ、副作用を感じずに治療が終了することが多いです。
ただし、1ヶ月を超えてくるようだと食欲が増して、味覚の変化して甘いものが欲しくなったりで太るケースは割りと多く見られます。
脂肪の代謝が多おかしくなるので野牛肩やムーンフェイスなどになることもあります。
太らなくても、2週間ほど投与される場合は、不眠など他の頻発する副作用に悩まされるかも知れません。
質問ですが突難で全く聞こえない耳でも骨伝導で音を聞く事は可能なんですか?
>>197 このスレで語られてる種類の難聴に関しては、骨伝導でも聞こえにくくなる。
>>198 外からの音が全く聞こえない人でも骨伝導であれば若干、聞こえる可能性があると言う事ですよね
ありがとうございます
>>199 違うって
骨伝導でも駄目なのが突難等の感音難聴なの
しばらく落ち着いてたのに、また始まった。
今回は微妙に前よりタチ悪くて、大きめの音を聞くと刺すような痛みがある。
病院行っても、聴力落ちてなくて相手にしてもらえない。
とりあえず耳栓したけど、これからどうしよう…(´・ω・`)
>>191です。
>>195>>196ありがとう。
今は飲み薬のみだけど、効果が薄く、点滴もすすめられました。
でも入院設備の整った病院ではないので、遠い距離を通院になるんです。
毎日ではなく、飲み薬と並行してとくに調子の悪い時だけでいいとのこと。
自分がステロイドを使用することも知らず、ネットで薬名を調べて知っただけで、副作用の説明もなく不安だったので…
ありがとう。
204 :
病弱名無しさん:2008/04/12(土) 20:49:16 ID:mWYgYCcZ0
>>202 つーか、一時的にデブになるのとこれから耳が聞こえなく
なるのと
どっちを取るかわかるよね・・・俺の経験からだけど
>>204 それはどちらが重要かはもちろん分かってます。
ただ、1週間後に人生で大きなイベントを迎える身なので、気にせずにはいられませんでした…
これからの治療でも副作用については知識を持って臨みたいし、アドバイスありがとうございました!
メニエルじゃない?突は普通眩暈は伴わないので。
発症と同時(?)に最初だけ眩暈でる場合もあるよ
209 :
病弱名無しさん:2008/04/13(日) 10:24:52 ID:8sSBpQRTO
はじめまして。
4日前にいきなり片耳が痛みとともに水に浸かっているような聞こえ方になり、
ツバを飲むと耳の中ではじけるような音がしました。
個人病院に行ったのですが、聴力検査ではもう片方に比べて聴力が落ちていて、特に低音域が悪いという結果で、
病名は低音障害型感音難聴と言われました。
そしてメチコバールとトリノシンという薬を出してもらいました。
安静にして4日間飲み続けていますが、朝には水に浸かったような状態に戻っています。
そんなにすぐ治るものじゃないとはわかっているけど、音楽を仕事にしているので、
本当にこの病名でこの治療法でいいのか不安です。発症してから聴力が固定される期間が決まっているみたいだし…
長文、自分語りすみません。同じような方いますか?
病院変えても変えなくても、とにかくステロイドを頼む。刻一刻と地獄が迫ってますよ。
>>209さん
早くステロイド治療始めて下さい。
私はステロイド治療遅かった為回復しなかったです〜
213 :
病弱名無しさん:2008/04/13(日) 14:24:17 ID:+XHXuiND0
>>209 早くでかい総合病院行け。
その病院が悪いかは分らないが、小さい病院ではその病気に対して知識があるのかのリスクがある。
週明けにでもでかい病院に行くことを勧める。
その際にはこの薬をもらったと言うこと。
>>209 職業が音楽関係だという事は言いましたか?
医者の態度が変わって大学病院とか紹介されると思いますよ(苦笑
このスレ、すぐに見ていればよかった…
数ヶ月前から、耳が聞こえづらくなったり電子音がゆがんで聞こえる(音程が妙に高く聞こえたり狂って聞こえたり)ことが頻繁に起きてたんだけど
金がなさすぎて病院いかなかった…
今は電子音が狂って聞こえることがなくなったけど、相変わらず音は聞こえづらい。
聞こえづらいというか、高音が無駄に大きく聞こえて、低音が聞きとりにくい。
飲食店にいると食器の音がすごく大きく響くので、ただでさえ聞こえない男の人がますます聞き取りづらくて、ほぼ会話ができない…
放っておいても、病院に行けば治るものだと思ってた。放置したことをすごく後悔してる。
もう遅いけど、カード使ってでも明日病院に行って来ます。
初めから大学病院へ行けばよいのに…
217 :
病弱名無しさん:2008/04/13(日) 16:59:35 ID:EoXxYD8MO
皆さんは耳鳴りどんな感じですか?
最近、ドッドッドッと脈拍に合わせて耳鳴りがします。
今までは、キーンとボーが混ざった音だけで、あまり気にならなかったのですが
新・耳鳴りも加わって、音が聞き取りにくくなりました。
あと一つしか聞こえる耳残っていないのに…(ノД`)・°・
219 :
177:2008/04/13(日) 18:23:53 ID:ht3g535a0
>>178-
>>181 ありがとうございました。
やはり2ヵ月半などという投与はありえなかったのですね。
骨伝導は落ちてなかったので有毛細胞は死んでない
聴力を取り戻そうと、もう少し、もう少し・・・とステロイドを続けるうちに
身体が言うことを聞かなくなり、身体が浮腫んでピリピリしてぃたので
慌ててないかを受診すると肝機能障害でした。
今は、ステロイドをやめています。
聴力は戻っていませんが、これが自分だと思って生活していくことにします。
骨伝導は落ちてないなら中耳か外耳が原因の
伝音難聴では?
それなら感音難聴と違って他の治療法(手術等)で治る可能性もあると思います
>>216 え…大学病院って金かからないの?
耳鼻科→紹介状もらって大病院ってなるから、金かかるなぁと思って諦めてた。
とりあえず明日、評判のいい近所の耳鼻科に行ってみます。
また色々検査あるのかな。金大丈夫かな…
MRI二連続でやったあとに始まったから、あれが原因かな。
金がなくてすぐ行けなかったのものもあれが原因だ…
ていうか今また音がおかしくなってる。
病院通うためにまたバイト頑張らないと…
今の自分の状態は金がなかったとはいえすぐに病院に行かなかった自業自得だから、
これ以上悪くならないようにだけ頑張ります。
神経痛や手の軽度麻痺はどうにかなるけど、
聴力を失ったらふつうの生活が出来なくなるからここだけはどうにかしないと…決意が遅いけど。
一度症状が治まったと思って安心してた。
222 :
病弱名無しさん:2008/04/14(月) 06:08:30 ID:BkQDGtd9O
突難は骨伝導も落ちるの?
俺は気道だけで騒音性難聴て診断された。
気道だけ落ちたから音が響くて言われた。
223 :
病弱名無しさん:2008/04/14(月) 06:53:15 ID:mjME6xA00
もし難聴なら、一生の付き合いになるから
基礎から勉強したほうがいい
224 :
病弱名無しさん:2008/04/14(月) 17:10:40 ID:sji6R4iAO
>>209です
レスくれた皆さん、ありがとうございます
今日大学病院に行ってステロイドもらってきました
本当にこの難聴は早めの治療が大きく左右するみたいですね
良くなるといいんですが…
街中や会社で耳に入ってくる音、音楽が不快なので耳栓しようかと思うんだけど
耳栓はずした時何も聞こえなくなってたらと思うと怖い。
226 :
病弱名無しさん:2008/04/14(月) 19:42:07 ID:mjME6xA00
224 プレでなく、今週中に点滴したほうが後日後悔しない、
225 過敏と言う一時的なもので 耳栓は外出した時だけで可
音量かなり小さめだけど1日5時間くらいイヤホンで音楽聴いてるけどやっぱ危ないですよね
一時期大音量で聴きまくってて耳なりが酷くなった時期があって以来大音量では聴いてないんだけど
たまに耳なりがする程度なら心配ないかな?
耳なりする時点でヤバい?
一度耳鼻科行った方がいいかな
228 :
病弱名無しさん:2008/04/14(月) 20:33:19 ID:OU30NJ8BO
どーも今晩は。ちょっと聞きたいのですが、耳の奥?からたまに虫の羽音みたいにブーンって音が聞こえるんですが、何ですかね?
229 :
病弱名無しさん:2008/04/14(月) 21:02:05 ID:Me7/NbwR0
>>224 私は本業がラジオ局員、副業で音楽関係の仕事をしています。
一昨日から右耳に水の入ったような感じがあり、
炎症か何かだと思って今朝耳鼻科に行き検査してもらったところ
右耳の可聴低音が気で30db・骨で20db落ちてました。
「炎症ではなく神経から来る難聴ですね。ステロイド剤で様子を見ましょう」
と女医さんにリンデロン他を処方され治療に入りました。
女医さんの気遣いなのか、現状での判断ができないのか、
はっきり突難とも低難とも診断されてはいませんが
「難聴?ステロイド?」と不思議に思って検索してここにたどり着きました。
本業も副業もミキシングをしてるもんですから、精神的ダメージが大きいです。
ただ腐ってもいられないので、片耳が難聴だったブライアン・ウィルソンが
傑作アルバムをプロデュースしていることを心の支えにしていきます。
お互い頑張りましょう。長文失礼いたしました。
230 :
225:2008/04/14(月) 21:22:45 ID:XYWGCnmcO
>>226 ありがとうございます。
一時的であればその間耳栓で凌ごうかと思います。
231 :
病弱名無しさん:2008/04/14(月) 23:10:39 ID:aqCzovff0
オレも
>>229さんと同じで一週間前に難聴とだけ言われ、
ステロイド剤服用してるんだけど、トツナンか急性低音か
どれくらいのタイミングで診断されるもんなのでしょう?
近々会社に報告しようと思うんだけど、
大げさに突発性難聴と言ってしまうのに正直悩む。
232 :
病弱名無しさん:2008/04/15(火) 02:06:23 ID:Sw35F51Y0
低音障害型感音難聴で、突発性難聴の治療中です。
昨日2度目の通院だったのですが、ことある事の先生の言葉に傷ついてます。
「神経質な人がなり易いから」って神経質という言葉を何度と無く使う。
今まではなんとも思わなかった言葉だけど、生まれて初めて耳が聞こえなくなって、
神経質になるのは当たり前じゃん。。。。。
もともとキチンとした性格だけどルーズなところもある普通人間。
普段ならどうってことない言葉だけど、参ってる人間に浴びせる言葉かな・・・・
仕切られた個室の診察室でもないので、他の人にも丸聞こえ。
低音が聞きづらく、室内に入ると閉塞感とボーンと耳の後ろが響いてくる不快感。
測定値は低音部分50〜60db範囲。
もともと少し難聴気味だったのでは?とかも言われる。
ステロイドなどを処方されて、段階的に薬を減らすようにしている途中で転院はどうなのかな。
新しい病院へお薬手帳でももって行けば、引き継いで投薬治療してくれるかな。
神経質、という言葉を聴かされるだけでストレスが溜まる・・・シンドイ
233 :
病弱名無しさん:2008/04/15(火) 03:42:01 ID:+n7+Z9+7O
ふらつきとめまいは、医学的に違ってて難聴の場合はふらつきで、めまいが出ているのはほかの疾患って言われました。めまいは本当に目玉がくるくるまわるそうです…。こんな話を担当医から言われた方、いらっしゃいませんか?自分だけなのかと不安になってきて…
234 :
病弱名無しさん:2008/04/15(火) 06:33:46 ID:rDWDEvmk0
2茶で顔も見えない人に質問するより 脳外科の検査
>>232 自分はむしろずぼらな性格ですが突難(低音障害型?)になりました。
(医師には「ストレスからくる突発性難聴だね」と言われました)
難聴と診断されて難聴外来通って1年余。
聴力は健常なのに自覚症状はあまり軽減しない。
誤診なのでは…と思ってしまう今日この頃。
>>236 どんな自覚症状なの?
人の声が割れるとか、食器音などが異常に響くとか?
>>232 昔通院してたところ、先生はすごく優しいんだけど、看護婦が
聴力検査の結果の紙見て「まあ!聞こえてないじゃないの!」
ってヒステリックに言われて怒りを感じたのを思い出したよ。
当時は初めての難聴・目まいでそれじゃなくても不安だったのに。
こちらにとっては初めてで不安なことも、向こうにとっては数多い
患者の一人だから、医者によっては結構ひどいこと言うんだよね。
私も低音障害型で今は治りかけ(聴力は戻ったけど閉塞感残る)
なんだけど今の生活にストレスは全くない。専業主婦で悩みも
困ってることもなく疲労もしてない。
>>235と同じくズボラだ。
ストレス・神経質だけでは今回の発症に思い当たるフシがないので
「季節の変わり目だから」と自分で勝手に思っている。
239 :
病弱名無しさん:2008/04/15(火) 11:41:00 ID:Sw35F51Y0
>>235 >>238 レス有難う。
お医者さんからの言葉より、同じ不快感を持っている人の言葉のほうが安らぐ。
お医者さんが私を「神経質」と決め付けたのは、常用薬を見て。
昔、ガンを患って手術し、今は経過観察中で、腸の薬と睡眠導入剤・安定剤を処方されている言うと、
こういう薬を処方されているから神経質じゃないのかな?って言われました。
安定剤(デパス)は睡眠導入剤と一緒に、眠れないときにのみ使っているので、
日頃はあまり使わないのです。
それを言っても、安定剤飲んでる人=神経質、っていうような決め付け口調・・・
たぶん普通の人から見れば些細な言葉で、どうって事ないと思う。
のんびり構えて治療したいから、もう他の病院へと思ってます。
耳鼻科は結構ある地域なので、探せば何とかなるので。
大きな病院か、耳鼻科のみの個人病院のどちらにしようか迷ってます。
>>221 紹介状は安くて1500円、3000円近くかかる
だがいきなり大学病院のもんを叩いたら「紹介状なしは2〜3000円いただきます」がどこも基本
大学病院行けばいいかもと思ったら、余計な段階踏みたくなかったら、
上記のようにどっちもどっちのシステムなので、好きなほうを選んでというかんじかな
紹介状なしはありより待たされる傾向はあるけど
どちらも初診時は2〜3時間待ち、受付は11時までが通常だから
お好みでって感じ
>237
自覚症状は耳閉感、刺すような痛み、声が喉に響くなどで、
一番酷い時は平衡感覚がちょっと怪しかったけど、今は平気。
聴力は一番酷い時で20dB、今は全く問題ない。
聴力に問題ない難聴って、なんか矛盾しまくりだけど、そんなん存在するのかな…orz
242 :
病弱名無しさん:2008/04/15(火) 21:30:41 ID:3YbqEMWTO
鬱病治療中に突発性難聴を患いました。
入院するようになったのですが、入院当日、医師が
『夜中に何かあったら対処しきれない』
と言いだし精神科併設の病院へ紹介されました。
ステロイドの副作用で精神的な不安も発生するらしいから医師の言いたい事も解るけど。夜中自殺されても困るって意味合いでしょう。
明日紹介先の病院へ行きます。治療受ける資格ないのかな?
243 :
病弱名無しさん:2008/04/15(火) 21:42:16 ID:0FUpN54q0
>>243 だよね。
だからなんで難聴って診断で難聴外来に通ってるのか謎だし
大学病院でグループ診療だから毎回先生が違うんだけど、
難聴外来だから聴力検査の結果見て「もう問題ありませんね」って言われてしまう。
でも自覚症状は若干軽くなったとはいえ、ほとんど変わらない。
何かが間違ってる気がするんだよね。
もう一度、一から診察してもらいたい。自分の身体に何が起きてるのか知りたい。
245 :
病弱名無しさん:2008/04/15(火) 23:29:43 ID:EU4U64th0
>>242 治療を受ける資格は誰にだってあります。
突難はストレスが一因と考えられてるから、
うつの改善も含めカウンセリングもできる病院だったらいいですね。
決して楽観できないけれど、悲観しすぎてもいいことなどありません。
めんどくさいから2つの病気を一気に片づけてもらおう、
くらいの気持ちで治療にあたられるといいのでは?
先日、これまでの薬(プレドニゾロン・イサロン・アデホス・カルナクリン)に、追加でイソバイドという苦い水薬を処方されました。
突発性難聴と診断されたままでその後何も説明を受けてないですが、自分で調べたところこれはメニエルの薬のようですが…
めまいは少しフラフラする程度と、たまに耳の奥が痛む、閉塞感と耳鳴りがします。
肩凝りというか、首の周辺がものすごく凝ってる感じでバキバキ鳴るほどですが、こんな症状の方いらっしゃいますか?
あまりに辛いのでマッサージや整体に行こうかと思うんですが、治療中の今、行っても大丈夫でしょうか?
>>244 原因がストレスかなんかわからんけど胸鎖乳突筋とか首周りになにか
問題があるのかもよ
首周りの異常でも耳の閉塞感とか平衡感覚異常(めまい)とか出ることが
あるようだ
>>247 首周りに問題があるのだとしたら、マッサージや整体よりまず病気に行く方がいいのでしょうか?
何科を受診したらいいのでしょう?
>>248 話を振っておいてなんですが、どの科?と聞かれると難しいですよね。
首と言っても骨じゃなければ整形外科ではわからないだろうし。
めまいはあまり感じてないようですが、過去に平衡感覚が怪しかったことも
あったようなので、めまい外来へ行ってみるなんてどうでしょう?
めまい、耳閉塞感、軽い難聴症状は少なからず関連してるようなので、めまい外来
でも診てくれそうな気がします。
首周りの症例はカイロとか整体の方が詳しそうだけど、治せるかどうかで考えると
技術にかなりバラつきがあるようなので施術師選びは難しそう。
ここ数日で症状が出て耳鼻科にいったところ、低音障害型の
難聴でしょうと言われました。検査では左耳は正常値、右耳は
低音にやや難ありとのことでしたが、自覚症状は両耳に出ています。
薬ももらいましたが特に症状に変化は見られず、むしろ今日は問題なしと
いわれた左耳の方の閉塞感が強いです。数値と症状が反対ってこと
あるんでしょうか?
>>249 めまい外来というのは初めて聞きました。
うちの近くにはないようですが、調べてみます。
ありがとうございます。
>>250 私も右耳なんですが、しばらくしてから同じように左にも症状が出ている気がします。
念のため医師にも伝えました。
今は薬を飲んでいるんだから、もし左もだとしても同時に効果があるはずと考えるようにしています。
252 :
病弱名無しさん:2008/04/16(水) 19:45:51 ID:W83yZOMaO
俺も現在は20db程度だけど頭痛、めまい、耳鳴り、聴覚過敏醜いよ。
聴力的には正常でも後遺症が凄い。
有毛細胞の反射検査?それやって有毛細胞損傷してるって言われたから難聴なのかな。
>>246 行って問題ないと思う。
自分も肩こりひどくて、始めにかかった医者に、肩こりも治すように言われて
肩こり体操?の書かれたチラシみたいなのもらって
でも自力じゃどうにもならなくて、結局整体行った。
肩こり軽くなったら、耳も楽になったよ。
254 :
病弱名無しさん:2008/04/16(水) 20:31:33 ID:gXqaaGrN0
>>252 はい後遺症です。
足の骨折は治ったけども、びっこを引いて歩いてるような物。
255 :
病弱名無しさん:2008/04/16(水) 21:26:55 ID:W83yZOMaO
>>254 そんなもんだね。骨はくっついてるから医学的には正常だろってね。
聴力的には20dbだけど言葉が判別しにくい。
音は聞こえてるけど言葉がわからないから会話しずらい。
カーテレビの音なんか雑音の塊にしか感じない。
聴力的に難聴な人もこんなふうに感じてるのかな?
256 :
病弱名無しさん:2008/04/16(水) 21:45:15 ID:gXqaaGrN0
まあだから、感音性難聴では補聴器でいくら音を大きくしても聞き取れん事がよくあるのよ
>>250 最初病院行ったとき右耳に閉塞感あったけど検査では左の聴力下がってた。
でも翌週に検査したら今度は左は普通で右の聴力が下がってた、ということが
ありました。
今は聴力は戻ったけど、閉塞感だけ残っている。これってずっと残るのかな〜
258 :
病弱名無しさん:2008/04/17(木) 10:59:02 ID:U2prK4pf0
>>257 だからそれは後遺症だって、さんざん既出だろうが。
259 :
病弱名無しさん:2008/04/17(木) 11:50:37 ID:U2prK4pf0
次スレには
>>5に「聴力が回復しても、耳鳴り、聴覚過敏、閉塞感などの後遺症が残るケースも少なくありません。」
と書き足す必要があるな
260 :
病弱名無しさん:2008/04/17(木) 13:38:55 ID:MWVCTG36O
>>259 書き足した方がいいね。
一般の奴等は難聴とは聞こえずらい事にしか考えてない奴が多い。
耳鳴りスレでは、これなら難聴になった方がマシとか馬鹿な奴もいたし。
聴覚過敏が醜いから耳栓してたら「なんで耳栓してるの?」て言われて
「難聴の後遺症で」と言ったら「難聴なら聞こえずらいから逆でしょ(笑)」て…
説明する気にもならんかった。
一週間程入院して今日退院しました。
点滴と薬での治療でしたが、全然良くなっている気がしなくて
焦っても仕方ないので、気長にこの病気と付き合っていく覚悟が出来ました。
でも全然聞こえなかった耳が若干ですが音を拾い出した気がします。
退院前の検査ではすこしだけど数字が良くなってるって言われてました。
また一週間後に病院で検査です。
薬を服用しながら無理しないように養生します。
262 :
病弱名無しさん:2008/04/17(木) 20:10:47 ID:oUXOoijB0
普通 2週間が1クールだが
先週の木曜に音響外傷になって医者からはビタミン剤と
血流促進剤しかもらえなかったんですがステロイドをもらった方が
良いのでしょうか?
264 :
病弱名無しさん:2008/04/17(木) 22:45:21 ID:/XZxgu3+0
>>260 > 聴覚過敏が醜いから耳栓してたら「なんで耳栓してるの?」て言われて
> 「難聴の後遺症で」と言ったら「難聴なら聞こえずらいから逆でしょ(笑)」て…
> 説明する気にもならんかった。
オレも聴覚過敏で付けてんだけど、同僚から同じこと言われたよ(苦笑)
耳栓を外した瞬間、開放感を覚えるのが楽しい。
聴力がある程度回復してるからだとは思うが、
数分後には結局閉塞感に苛まれる…orz
>>263 Wikipediaで「突発性難聴」を調べてごらん。
音響外傷にはステロイドが必要ないことがわかるから。
>>263 音響外傷がきっかけで内耳の有毛細胞が壊れることはある
中度以上ならステロイド出されるよ
もう一週間経ってるようなので明日にもステロイドについて
今の医師と相談するか別の病院で
> 発症から2週間で聴力がほぼ固定し、多くの場合一ヶ月程で予後が決まってしまいます。
テンプレの↑逆だよね?
発症から2週間でほぼ予後が決まってしまい、多くの場合1〜2ヶ月程で
聴力がほぼ固定してしまいます。
267 :
病弱名無しさん:2008/04/18(金) 01:37:38 ID:CoShq2o00
今週の水曜日の朝から耳が聞こえづらく、耳鳴りがすごいです。
ネットを調べて突発性難聴の症状にピッタリで…
質問なのですが、初めて耳鼻科に行く場合は総合病院に行ったほうがよいですか?
このスレをざっと読んで、個人の耳鼻科からそのまま紹介されて、という方が何人かいらっしゃったので、
どうしようか迷っています。
入院+ステロイド点滴くらいやってくれるならどこでも。気休めかも知れないけど加えてビタミンB群の投与なども。
医者が適当なこと言ってステロイド投与しないケースがあるからそれだけ気をつける。健闘を祈る。
269 :
病弱名無しさん:2008/04/18(金) 02:03:37 ID:CoShq2o00
>>268 ステロイド点滴をしてくれるかどうかがわからない…
大きめの病院だったら大丈夫でしょうか?
270 :
病弱名無しさん:2008/04/18(金) 08:02:33 ID:1X0U2fQS0
welcome to nantyo world !
まあ人生楽しめや。後遺症で軽度聴力低下・重度聴覚過敏・脳機能障害が残ったけど
神経安定薬飲んでれば24時間インフルエンザにうなされる様な発狂寸前の辛さは回避できる。
常時脳が3割くらい空回りしてる感じで難しい事は考えられない、熱射病で脱水症状起こしたような全身麻痺硬直、
音の衝撃で横殴りにされるような状態が続いてるけど。
神経安定薬飲まないでビタミン錠剤・点滴・ガスやってる時は24時間耳栓状態だったからね。
外したら脳が9割以上空回りして麻薬患者の禁断症状みたくなり、医者に神経衰弱寸前の危険な状態と判断されるようにすぐなっちゃうけど。
それに比べりゃ今は生き地獄を回避できてるだけマシ。
疲労がたまっても寝られない、気絶したくても出来ない、薬が弱まるとちょっとした音で脳から脊髄、胃にまで電撃の針が突き刺さり悲鳴を上げる程。
けどまだ生きられる。やりたいことがあれば気が紛れるもんだよ。あまり障害持ちだって事を気にしない方が良い。
272 :
病弱名無しさん:2008/04/18(金) 18:57:17 ID:YMrEI3mX0
>>270 二ヶ月目で症状が残っているなら治らないだろうな。
273 :
病弱名無しさん:2008/04/18(金) 20:26:49 ID:eRA8CbEXO
思うんだが老人性難聴は聴覚過敏ないんじゃないか?
周りの親父連中は耳遠いけど過敏も耳鳴りもないらしい。
274 :
病弱名無しさん:2008/04/18(金) 20:49:57 ID:3aHG1v2R0
種類が違うの、難聴は大きく分けて
伝音と感音、老人性は伝音、
ここのスレは感音
一般的には、難聴=伝音と思われやすいですね。
感音のことがわかる人は、(体験者)患者本人や専門家かなぁ。
身をもってわかるのは患者本人かぁ。
276 :
病弱名無しさん:2008/04/18(金) 21:56:38 ID:eRA8CbEXO
>>270のブログに老人性は感音て書いてたからどうなのかなと。
ちなみに俺は騒音性だから感音?
低音障害型感音難聴治療中で、2月に初めてなり
1ヶ月後に再発。
ようやっと今日正常の聴力まで回復しました。
薬ともお別れかと思ったが、再発する可能性大なので
薬はもう少し続けた方がいいと・・・・。
イソバイトとお別れできるかと思っていたのに・・・。
メニレットゼリーよりはましか。
もう再発したくないけどこればっかりは。
耳鳴りがなくなっただけでもよしとします。
私の場合は睡眠不足だと次の日
閉塞感が凄かったです。睡眠だけはたくさん
とろうと思いました。
昨年12月末に低音障害型感音難聴になりました。
ステロイドを一週間服用し、後はイソバイドとビタミン剤等を服用。
1月末に悪化し、再びステロイドを1週間服用。
そして、イソバイドとビタミン剤等だけに。
3月末頃から耳鳴りが消えていき、音が二重に聞こえる事もなくなってきました。
現在は、イソバイドも止め、ビタミン剤等だけを服用しております。
閉塞感はまだ少し残るものの、すっきりした生活を送っております。
しかし、再発が怖いので、今後の事を医者に相談してこようかと思っております。
通っている病院は個人の耳鼻科ですが、評判のいい病院なので安心して通っています。
自律神経のバランスやホルモンバランス、生活習慣の改善などで再発からは遠ざかることができるかも知れません。
後は、証を踏まえたうえで適切な処方ができる漢方医に掛かるなども良いと思います。
この辺の病気は、急性期はとにかくステロイドで頑張るしかないのが辛いところです。
280 :
病弱名無しさん:2008/04/19(土) 07:31:22 ID:boeOwBhA0
家出内職の仕事をしているのですが
最近子供のささやく声が聴こえるようになりました
耳鼻科で相談してもらえるでしょうか?
ストレスが極まっていきなりメニエル病になった主婦を知ってる。
あまり軽く見ないでしっかりした総合・専門耳鼻科病院で検査受けた方がいい。
町医者に高いレベルを期待するのは酷だからね。
282 :
病弱名無しさん:2008/04/19(土) 12:15:26 ID:U0xDGvyw0
作文
難聴一生治らないなんてまじショックだ・・・。
講義中でもいつでも常に耳栓してないと気持ち悪い。
アホな先輩に付き合わなきゃ良かった・・・
おれが愚かだったorz
284 :
病弱名無しさん:2008/04/19(土) 18:11:34 ID:thm6dHuT0
そうかな。法的に十分な水準のサービスを受けられなかったのは悪いことだけどその医者にかかり続ける事を選んだのは自分でしょ?
法律ではなく条理で考えて全ての医者に完璧な病理発見と治療を要求する方がおかしい。
普通信頼できる医者に巡り合うまで数件は病院を転々とするだろ?時間と金の許す限り。
自分の体は自分が責任持ってんだから自分だったらそうするね。突難でも3軒行った。
ちなみに水虫では5軒行った。虫歯では10件は行った。自分で納得するだけの結果は得られたと思う。
何より懐疑心でいっぱいだと本当に治りが悪くなるからね。
だらだらと長文書いちゃって申し訳ないけど。
要するに「医者」は知識と経験を持った尊敬すべき職業だけど、盲信妄従すべきお医者様ではないでしょって事。
その意見は尊重するけど最終決定は自分。信じられなければガンガン質問攻めにするし、自分で症状をネットで調べて知識も付ける。
例え入院してたとしても信じられなくなったら脱出する。点滴の針を引っこ抜く位の危機感を病気に持つべきじゃないかな。自分の体・人生なんだし。
>>286 同意。
自分の体は自分で守るしかないんだよな。
藪医者がのさばるのも患者がそれを許してるからなんだよ。
同病者としては何で一生に関わる重大な病気であると言ってくれなかったんだという
無念さは良く分かる。実際、医者もことの重大性を認識してないんだよ。
突難経験者の耳鼻科医がいてくれればいいのにと切に思う。
しかし明確な誤診とは言えないし、被告の主張も筋が通っている。
言い方は悪いが、これだけ不明瞭な病気だと言い訳でも何とでも言える。
残念だけど気付くのが遅かった、運が悪かったとしか言いようが無い。
>>286のいう自己責任に同意せざるを得ない。ただ、原告の為に俺は泣く。
>>288 優しいね。ちょっと正論がキツ過ぎた文章だったと反省してる。
感情では許せない。理屈では諦めるしかない。
人間にはどうしようもない。これが悲劇か。
発症して三日目に病院へ行ったらイソバイドとビタミン類を処方されたものの
効果が感じられず、数日後再度病院へ行って検査をしたら、右だけだった聴力の
低下が左にも出ていたためプレドニンという薬を処方されました。
次は火曜日あたりに来てくださいと言われましたが、スレを読んでいたら
速攻でステロイドいっとけくらいの雰囲気なんで、弱い薬から小出しにしてて
随分医者がのんびりしてるように感じられます。病院変えるべきでしょうか・・・
291 :
病弱名無しさん:2008/04/20(日) 00:34:00 ID:UHVAyn/R0
入院させて下さい、でいいのでは、しかし転院はプレ飲んでることを
必ず話すこと
プレドニンとして何錠飲んでるんです?4錠くらいだと心許無いです。
現在通ってるところは小さい個人医院のため、入院施設はありません。
やはり大きいところへいくべきですかね?ちなみにプレドニンは一日3錠です。
突然聞こえなくなったので病院へ行ったら突発性難聴らしいと言われました
薬もらって飲んだら次の日には聞こえるようになりました。
薬を飲むと、薬の副作用なのか手やふくらはぎが痛くなるのですが、そう言う事はたまにあるのですか?
>>288 自分が行ってる大学病院の先生、まさに突難経験者でアドバイスとかがリアリティあっていい感じ。
医者仲間でも突難になったり再発する人よくいるって言ってた。
>>294 「薬の名前+副作用」でぐぐってみたら?
3月半ばからの低音型難聴、閉塞感もやっと治ってきた。
今までは半月くらいで治ってたけど今回は長かった。
再発や悪化を防ぐためには何をしたらいいんだろうか。
>>281 少し前に書いたけど、会社の近くに耳鼻科で有名な医院があって
低音型難聴で行ったら「ザーザー聞こえる耳鳴りもないんだし、
全く聞こえないわけじゃないし、ちょっと聞こえ悪いだけだね」
ってそのまま帰されたよorz 薬も全くなし。
慌てて家の近くの個人医院で診療受けてイソバイド他薬を処方されて
すぐに治ったから良かったけど。低音型難聴がどういう病気かも
わかりやすく説明してくれたし、頼りになる先生が近くにいてよかった。
297 :
病弱名無しさん:2008/04/20(日) 13:55:33 ID:/7r0Kf1gO
ステロイド点滴くらいしないと後悔するだろうな
後からやっとけば治ってたかもしれないのにと…
>>296 ありがとうググってみたら、副作用にありました。
手足の痛み・はれ・しびれ、胸の痛み
法律を知らない馬鹿が正論という言葉を使うなよw
正論てw
300
メニレットゼリーって物凄いまずいという話を聞いてたんだけどそんなにまずくなかった
なんかがっかりした
303 :
病弱名無しさん:2008/04/21(月) 23:39:45 ID:IlNCHRuJO
誰か京大の臨床受けてる奴いないの?
まだ一人もおらんのと違うか
あんまりにも条件が厳しいからそんな気がしてきた
305 :
病弱名無しさん:2008/04/22(火) 07:25:26 ID:svi64Pwd0
宝クジ 当たっても皆に公表しない、と同じで
完治してもここへは来ない、家族で喜び合えばいいだけ
306 :
病弱名無しさん:2008/04/22(火) 18:41:55 ID:MFsFAeBN0
先週の土曜日に突然右耳に何かが詰まっているような感じになり、
月曜日に病院に行ってきました。
検査の結果、突発性難聴と診断されました。
何種類かの薬を処方され3日ほど様子を見ましょうと言われたので
薬飲んでおとなしくしているのですが、
右耳に何かが詰まっているような感じになったり、
それが治ったりを10〜20くらいの感覚で繰り返しています。
この症状は何なのでしょうか?
治りかけ?突発性難聴とは別の病気なのでしょうか?
307 :
病弱名無しさん:2008/04/22(火) 18:42:44 ID:MFsFAeBN0
×それが治ったりを10〜20くらいの感覚で繰り返しています。
○それが治ったりを10分〜20分くらいの感覚で繰り返しています。
>>306 この病気にありがちな閉塞感
治るのかそれとも後遺症として残るのかは、神のみぞ知る
そんなに頻繁に変化するのは突発性難聴というより
メニエルや急性低音障害型に近い
利尿剤で安定させたほうがいい
310 :
病弱名無しさん:2008/04/22(火) 20:18:17 ID:MFsFAeBN0
>>308 後遺症が残ってしまうのですか・・・
>>309 >そんなに頻繁に変化するのは突発性難聴というより
>メニエルや急性低音障害型に近い
う〜ん。。。どうなんでしょう・・・
上にも書いた通り土曜日突然症状として現れたので。。。
今までに立ち眩みや眩暈はほとんどしたことないですし
聴力はどう?
低音が落ちてる、それとも高音が落ちてる?
>>281 通信添削の仕事と何か関係があるのでしょうか?
低音の場合、ステロイドって必要ないのかな?
イソバイドやビタミン類だけだと聴力が落ちたんで、ステロイドが4日分出た。
4日後病院行って検査したところ、聴力は前回と変わらなかったら
ステロイド飲んでも変わらないねとかいって出してくれなかったんだけど・・・
314 :
病弱名無しさん:2008/04/22(火) 23:37:26 ID:YvR6XBcC0
>>312 ほとんどの人が、仕事に大なり小なりのストレスを感じているから一概には決めつけられないけど、
あなたがその仕事で時間に追われる、いつも疲労感をおぼえる、
というようなストレスを抱えているのならば、それも原因のひとつかもしれません。
>>280の内容からすると、突発性難聴とは違う症状のようだけど、
いちおう耳鼻科の診察を受けるだけ受けた方がいいですよ。
もし医者が「○○科にも行きなさい」と言えば、それに従えばいいだけです。
どんな病気があるにせよ、何もしないのは事態を悪化させるだけです。
そうですか
ストレスが耳に着たんですね
ありがとうございました
316 :
病弱名無しさん:2008/04/22(火) 23:46:45 ID:YvR6XBcC0
>>313 自分も結果的に低音障害型と診断されましたが、
ステロイドやメチコバールを処方され、なんとか20dbまで回復しました。
どちらの効果があったか、というより異変に気づいて何日目に診察を受けたか、によると思います。
神経に異常が生じ始めて、不可逆的にやられるまでのリミットが約一週間てところじゃないかね。
>>313 自分の場合
症状(右耳):閉塞感、耳鳴り(ぼー)、低音域のみ70db(自分では聞こえない自覚なし)
初診:発症してから3日後
診断:ストレス性の突発難聴(低音障害型とは言われなかった)
薬:アデホスコーワ、メチコバール
ステロイドはなかったですが、薬を飲み始めて2週間ぐらいでほぼ元(10〜20db)
に戻りました。その後、耳鳴りなど後遺症もなしです。
4/30(水) 20:00 〜 20:45
ためしてガッテン「急増!新型難聴の恐怖」
最新の研究によれば、聴力低下の最大の原因は難聴とは無関係に思えるある疾患なのだ
という。聴力の鍵を握るのが、内耳にある「ダンス細胞」。
320 :
306:2008/04/23(水) 11:09:14 ID:9/z/Kgxe0
>>311 左耳では普通に聞こえる音が、右耳では高い音に聞こえてきます。
私の右耳は50dbから聞こえる見たいです。
>>319 これは非常に興味あるね
自分も難聴に苦しんでるので是非見なければ
それにしても今日は耳鳴りひどすぎる・・・
外は晴天なのに耳は暴風になってるよ
突難で高音域なくしたんだけど
耳鳴りは聴こえないはずの高い音がキーンとなる。
とっても理不尽だ。
明日退院後の初めての通院。
聴力少しは戻ってると嬉しいのですが。
>>323 なんかまた変な誤解が広まりそうで心配。
糖尿病って自己責任的な捉え方されがちだし
今日の昼から右耳がおかしくなった。指突っ込んで動かすとと小さくゴワゴワ聴こえる。今日は家庭訪問で病院行けなかったけど明日朝一番に行くつもりです。でも臨月の妊婦なんでまともな治療ってして貰えるのかな…。
早く生んでステロイド開始しないと耳が終わる
>>327…ですな。
なーんでこんな時期に〜!とにかく病院行きますわー。
不安にさせたならごめん。軽率だった。
回復を祈ってます。
いえ、とんでもない!ここ覗かなきゃきっと病院なんて行ってなかったです。最悪でも片耳助かりゃありがたい…。覚悟出来てます〜。
331 :
病弱名無しさん:2008/04/25(金) 08:13:30 ID:jiycMZlh0
カキコしてる場合じゃねーぞ!
332 :
病弱名無しさん:2008/04/25(金) 11:42:59 ID:RUYdbmEIO
まーたトツナン発症した(´・ω・`)
二年前の左に続いて今度は右だ
とりあえず今から病院行くわ
あー閉塞感
332でつ
大学行く途中で引き返してきて今家
もう午前の診察終わってるんだなよく考えてみれば
電車の中ではとんでもなかった耳鳴りが多少落ち着いた
でもやっぱ一応行っとくべきよね
高音域難聴でめまいと嘔吐がひどく
ステロイドと血管拡張剤の点滴2クール目です。
顔がふっくらしてきたんですが
ムーンフェイスってこんなに早く現れるものですか。
ちなみに目眩以外は回復してないです。
昨日の妊婦です。月曜から入院になりました。重度の突発性難聴らしいです。ステロイドは短期ならと産婦人科医からOKを頂きました。今のうちに入院準備済ませなきゃ!
左の耳から蚊が飛ぶような音がずっと聞こえる……orz
日中はそんなに気にならないんだけど、寝る時とか静かな場所だとかなり気になる。
耳鼻科に行ったら、鼻から管突っ込まれて耳の内側から空気入れられたんだけど…。
同じような症状の人、いる?
普通の耳鳴りとは違うのか?
ここにいる人は大なり小なり同じ症状に悩んでると思うが
339 :
病弱名無しさん:2008/04/25(金) 22:57:38 ID:jUuLLnDh0
ゲームセンター(ショッピングセンターにある)で働こうと思っているんですが、
騒音性難聴になるのではと 心配です。
ゲームセンターとかでは 音に敏感な人は働かないほうがいいのでしょうか?
ゲームセンター程度の環境では大丈夫なのでしょうか?
助言くだされば幸いです。
>>338 「きーん」とか「ざー」って感じじゃなくて、「ぷーん」って。
耳元で蚊が飛んでる時に聞こえるあの音が、耳の奥から聞こえる。
耳鼻科行っても空気噴きつけられるだけ。違うところに行ってみようと思う…orz
ホント、すまん。
>>340 低音域がわずかに難聴になっているとそうなるよ。
聴力検査もしない医者は糞ヤブだよ。
早く違うところにいって
>>4にある薬もらってきたほうがいい。
342 :
病弱名無しさん:2008/04/26(土) 00:15:24 ID:X3infXPe0
>>335 鍼も有効らしいですよ。
頑張って下さいね!
昨日、低音障害型感音難聴と言われました
軽いもの、と言われたけど
薬がハイトコバミン、ATP剤、イソバイド。な、治るのかな〜
突難再発したらしいです
再発はなしだと思っていたのに、極度のストレスと睡眠不足を続けていたら、前回と同様の症状(前回より軽いけど)になり受診したら、突難再発と言われました
数パーセントの人は再発し、繰り返すと完全に聞こえなくなったり、めまいも出てくると言われたのですが。本当なのかなぁ…
重かろうが軽かろうがとりあえずステロイドもらった方がいいと思うけど
一生を左右する可能性があるから副作用を考慮しても最大限の治療を行なうべき病気
それがわかってない医者には見切りをつけるべき
346 :
病弱名無しさん:2008/04/26(土) 21:55:52 ID:m9o3UZl/0
>>344 複数の医師の説明でも 7%が再発組と言われたよ、
音響外傷になって突発性難聴と同じような治療をするという事でステロイドとビタミン剤をもらい服用しているのですが3日たってもよくなる雰囲気が全くないのですがまだ諦めるのは早いでしょうか?
主に高音がすごく響きザーッとした感じの耳鳴りやキーンとした感じの耳鳴りがします。
音響外傷は分からないけど、自分は突難から回復するまで一週間ちょい掛かったからまだ希望は残ってる。
元々あった生理的耳鳴りが微かに大きくなったくらいでほとんど完全に復活した。
>>349 入院ですか…
一応薬を一週間分木曜日に出してもらったのでそれがなくなる今週の木曜日にまた必ず見せにきてくれと言われているのですがどう対処するのが良いでしょうか?
本当に大切な耳なので一番よい治療を受けられると良いのですが。
>>350 とりあえず、月曜に入院可能な大きな病院に朝一で行くのが最善だと思う。
>>351 アドバイスありがとうございます。
もうひとつ質問させてもらいたいのですが、入院をするとどのような治療を受けられるとのでしょうか?
音響外傷の症状が出ているのは右耳だけで耳栓をその右耳につけておけば外からの音は遮断出来るので頭に響く事もあまりなく楽という状態です。
耳鼻科では高音がやられているとの事でした。
ステロイド点滴
>346
ありがとうございます。前回は本当にそうなのか疑って、他に2ヵ所診察してもらいましたが、やっぱり同じ結果でした。今回もそうなんだろうな…。
ちょっとガッカリです。
355 :
病弱名無しさん:2008/04/27(日) 11:08:56 ID:q9vAplAt0
356 :
病弱名無しさん:2008/04/27(日) 20:20:33 ID:CS5eOLa20
>>337耳鼻科変えた方がいい
それ滲出性中耳炎や耳管狭窄症の治療、耳管通気
357 :
病弱名無しさん:2008/04/27(日) 20:44:46 ID:oVKCZKHbO
俺も何ヶ月か前に音響外傷になった。ライブが終わったあと別世界に行った感じがして怖かった。一応治ったが。
ステロイドとか薬はちゃんと飲むべし。
358 :
病弱名無しさん:2008/04/27(日) 21:26:07 ID:j+4xOBuF0
というかライブ行くなよ
359 :
病弱名無しさん:2008/04/27(日) 21:52:38 ID:EKKjuHpSO
4年たった\(^O^)/
360 :
病弱名無しさん:2008/04/28(月) 00:30:50 ID:ZAnZBiWhO
音響外傷多いみたいだね。
361 :
病弱名無しさん:2008/04/28(月) 00:35:55 ID:IazZZZupO
車でも音楽大きくする奴が多いからなぁ
362 :
病弱名無しさん:2008/04/28(月) 01:10:10 ID:ZAnZBiWhO
なるほどなぁ。
てかそんなに音響外傷って治る確率低いのかな?
音響性難聴はある程度回復が見込めるけど、音響外傷性難聴は回復が難しい。
それと、糞医者だと的確な治療がされないから治るものも治らなくなる。
トツナン以上に早期治療が必要なのもある
深夜に目が覚めて何気なく過ごしていたら耳鳴りが
とりあえず朝から病院へ
そして今しがた突発性難聴と診断されて帰ってきた俺参上
地元で有名な耳鼻咽喉科の名医だし間違いないんだろうなぁ
とりあえずまだ様子を見ようって言われたけれど・・・・
365 :
病弱名無しさん:2008/04/28(月) 15:24:24 ID:2rD+H5FaO
357だけど、ライブがあんなに馬鹿でかい音だとは思わなかった。ましてや難聴になるなんて・・
次の日すぐ病院行ってステロイド飲んでよかった。
やはり早期治療にかぎるな
>>364 疲れかストレス溜まってたの?
入院してステロイド治療したけどあんまり良くなってない。
耳鳴りするし片方詰まったまま。
まったく聞こえない片方が少し音拾えだしただけでも良しとしないと。
早く治してまた働きたい。家族に迷惑かけてる。
>>366 んーどっちだろうなぁ両方かも
でも正直まだ程度が軽いこともあってあんまり気にしてない もともと神経が図太いこともあるけれど
てか血管広げる薬とかだっけ?貰って飲んで今まで少し寝てたけれど音がマシになってる
さっきは車運転してても感じる圧迫感と音だったのに凄いもんだな
ちょっと左耳奥に何らかの違和感と少しだけ耳鳴りがあるけれどこのレベルなら生活に問題ないかも
そっちはどうやら症状重いっぽいなぁ お互い頑張って治そうぜ きっと治るさ
>>367 お大事にね。
私も焦らず体を休めて出来ることを頑張るよ。
ありがとう。
369 :
病弱名無しさん:2008/04/28(月) 19:21:51 ID:6ylr6Psy0
401 :名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 18:57:44 ID:K56SEbPt0
299 :どっちの名無しさん?:2008/04/27(日) 23:50:48
はじめまして。
今ライヴスタンド見てきました。
キングコング、面白かったのですが、途中「お前はあゆか」ってツッコミがあって、耳に「あ〜」ってやる下りを二回もやったんです。
耳を聞こえないことを馬鹿にするような素振りをしたんです。
それってどうなんでしょう?
370 :
病弱名無しさん:2008/04/28(月) 23:21:17 ID:IazZZZupO
>>369 それマジなら倖田來未の羊水並にやばいだろ!
むかつくわそれ。
あゆどうこうより難聴者が馬鹿にされてるんだからな
371 :
病弱名無しさん:2008/04/29(火) 01:09:14 ID:VYYqNuNg0
20歳女。
高校生ぐらいの頃から、一瞬耳が聞こえなくなる発作がたまに出てたけど、
数秒で聞こえは戻るし、会話は聞こえたから放っておいた。
先日、聴力検査を受けたら両耳とも低音域が30dB〜35dB。
中・高音域は10〜15dBぐらい。
これって、急性低音障害型感音難聴なんでしょうか?
(急性でもないような気がするのですが・・・。
平均聴力は15dBぐらいだから問題無いと言われたけど、このスレみて気になったからカキコ。
40代の聴力ってところじゃないかな?難聴の領域ではないけど年齢にしては大分悪い。
>>371 急性だったのを放っておいて固定しちゃったんだろうね。
骨伝道のテストしないと感音かどうかは分からないけど。
今でも発作があるなら一度病院で見て貰った方が。
また聴力低下が無いか年に2〜3回聴力検査した方が良いとは思う。
374 :
371:2008/04/29(火) 02:20:32 ID:VYYqNuNg0
40代の聴力かぁ・・・orz
確かに少しだけ聞き取りにくいけど、口の動き見れば分かる、今のところは。
最近も発作起きたけど、ああまたかって感じで、聞こえにくいのに慣れちゃったから
薬物療法にはあまり期待していないんだ。
骨伝道はやってないから伝音か感音かは分からない。
今度また検査受けるつもり。
>>365 耳の強い弱いってやっぱりあるのかね
ライブどころかカラオケでなったよ
普段カラオケどころか音楽すら全く聞かない生活してたし
ある程度普段から慣れとかないといかんのかもしれんと思った
376 :
病弱名無しさん:2008/04/29(火) 15:26:19 ID:rx2drA/uO
ライブ行っても万人が難聴になるわけじゃないし、強い弱いはあると思う。
あとその日の体調とかも関係しそう
先週の土曜日に起きてから急に両耳が聞こえにくくなりました。
流石に救急で行くのはアレかと思ったので、放置してたら、
日曜日の夜になんか急にマシになりました。
そのまま月曜日は病院に行かずに放置してたら、
今日またゴーゴー音と共に右耳が聞こえにくくなりました。
とりあえず、明日大学が早く終わるので、帰りに寄ろうと思ってますが……
朝一番に行きなさい
379 :
病弱名無しさん:2008/04/29(火) 19:53:42 ID:BlXe87TU0
俺なら、単位落としてでも朝イチで行くな、
診断書もってけば優遇してくれるだろ
2週間放っておいた自分は「取り返しのつかない」っていう言葉の意味を思い知った。
幸運なことにステロイド1クール終わったところで軽度にまで回復したけどそこまでだった。
まだ学年始まったばかりなんだし、単位より自分の耳大事にするほうがいいよ。
382 :
>>337:2008/04/30(水) 01:13:29 ID:9ZtxT/5dO
ごめん、耳よりも単位を選ぶよ
なんだかんだ言ってピンチなんだ
でも明日には電車が止まりでもしない限りは絶対行ける。
昨日が祝日じゃなければなぁ……
耳鳴りで済めばまだマシだがな・・・
>>271みたいなのは珍しくないから
385 :
>>337:2008/04/30(水) 06:51:58 ID:9ZtxT/5dO
とりあえず、今のところは右耳に耳閉感があるだけです。
ゴーゴー音は鳴ってないし、右で電話も普通に出られます。
とりあえず、結果が分かったらまた報告しにきます。
大学の診療所辺りも一応行っておいた方がいいですかね……?
ごめん普通に間違えてた……
あと、なんか風邪っぽいんだけどそれは耳の件と関係あるかもしれませんか?
387 :
病弱名無しさん:2008/04/30(水) 11:53:30 ID:ggyzbSYT0
今日のためしてガッテンは注目かな?
入院&ステロイド点滴3日目。
全然回復してないです。
家庭放っとらかしで入院って結構しんどい。
首筋にレーザー当てる治療もしてます。
>>389 私も入院中全然回復してる気がしなくて焦ってた。
でも退院当日から何か音が拾えて来て、少しずつ良くなってきたよ。
聞こえるレベルまでは行かないけど、安静&ステロイドが効いたみたい。
発症してもうすぐ一ヶ月、気長に頑張ることにしました。
貴方と同じ家庭持ちで焦る気持ちはわかります。
入院中は食事が楽しみでした。上げ膳据え膳って主婦ならなかなか
体験できないから。お大事に。
病院行ってきた
耳を診てもらった後に聴力検査してもらった
症状的には突発性難聴らしいけど、それにしては左右の聞こえが平均以上って言われたので様子見のようです
最後に軽く耳掃除して終わりました
言っとくけど適当には押してないよ
>>390そうですね…旦那も『休息のつもりでゆっくりすれば?』と言ってはくれてますが、昨日お見舞いに来てくれた子供達の格好を見たら私が入院した日のまんまの服装で(泣)
どうやらお風呂も歯磨きもやってないみたいで、思わず病室のユニットバスで子供達を洗ってしまいました…。
義理母と住んでるのに心配でたまりません…。
こんなんだからストレス溜めちゃうんだなぁ。
393 :
病弱名無しさん:2008/04/30(水) 19:28:55 ID:5tWyNg300
1ヶ月でほぼ固定、今後はもう片方への再発に注意
理由: 環境が同じだから
394 :
病弱名無しさん:2008/04/30(水) 20:15:40 ID:wM0VhDCGO
先輩方に質問です
先日、急性低音障害型感音性難聴と診断され治療中ですが、耳鳴りがひどくて夜寝付きが悪い話をしたら、デパスを処方されましたが、安定剤だと思うんですが普通、耳鼻科で処方されるものなんですか?
あと、昼まで残って眠かったりしませんか?
>>394 デパスはよく出ます。まんま安定剤ですが非常に軽い部類です。
初めて飲むとぼーっとして眠かったりしますが、何回か飲んでると慣れて効きが弱くなります。
ためしてガッテン期待外れだった・・・
>>392 そんな状態ならストレス溜まるね・・・
義母いるなら着替え・お風呂ぐらい当たり前だろうに。
プチ虐待じゃないか。夫も大人なら何とか出来るだろうに。
気軽に安静になんて言ってゴメンね。貴方の環境が良くなる事を祈ってます。
養生して下さい。
397 :
病弱名無しさん:2008/04/30(水) 21:36:51 ID:wM0VhDCGO
>>395 ありがとうございます
メイラックスって薬も候補にあがったんですが、どっちがいいんですかね?
ためしてガッテン確かに期待はずれでした
398 :
病弱名無しさん:2008/04/30(水) 21:38:01 ID:wM0VhDCGO
>>395 ありがとうございます
メイラックスって薬も候補にあがったんですが、どっちがいいんですかね?
ためしてガッテン確かに期待はずれでした
399 :
病弱名無しさん:2008/04/30(水) 21:39:08 ID:wM0VhDCGO
連投すみません
>>396いえいえ!
さっきゴロゴロしながら、これを機に引っ越ししようかなぁ〜、なんて漠然と考えてました。
まだ夫の親達も若いし。
ストレスで左耳までやられちゃったらホントにアウトですよね〜。
少し楽しくなってきました!
安静にして早く治さなきゃ!
>>398 デパスは6時間前後効くので入眠用にはちょうど良いですかね
メイラックスは5日間前後効きますが、眠気は少ないです
癖にならないように寝れない時だけデパスを頓服が良いかな
402 :
病弱名無しさん:2008/05/01(木) 00:45:34 ID:zEAwBATVO
掃除機モーター様の耳鳴りが24時間1年鳴ってます。デパスも1年。いろんな治療したけどもう治らないと諦め。ガッテン期待外れだけど私は透析中でやっぱりリスク高いね。みつわ総合病院ってどこか知ってる?
403 :
病弱名無しさん:2008/05/01(木) 00:51:15 ID:VWDi1KfD0
デパス 朝、夕飲んでいますが まったく入眠効果期待できません。
人それぞれでしょうが 眠剤ではないので ハルシオンとユーロジン併用で
処方してもらったらどうでしょうか?
デパスは 精神安定作用に有効 筋弛緩作用があるので昼は助かりますね。
右耳に閉塞感とわずかな耳鳴り(ツーという高めの音)があり、突発性難聴と診断されました
原因不明の右側だけの頭痛とめまい吐き気もあったんですが、病院では「偏頭痛かもしれない」とのこと
その病院の帰りに気づいたんですが、騒音の中にいると音に酔うんです
頭痛もめまいもそこから来てるみたいなんですが、こういうことってあるのでしょうか?
ググッてもそれらしい記述を見つけられなかったです…
突難のようでもあるけどメニエルっぽくもあるね。
今朝聴力検査受けてきた。
自覚は無いんだけど少し反応出てるみたい。
今日入院を延長するかどうか決めるらしいからドキドキしてます。
G.W中はうちの実家が子供達の面倒をみてくれる事になりました。
良かった〜。
>>406 上に出てきた奥様ですか?
実家なら安心ですね。養生できた?
私も休み明け聴力検査です。
退院しても無理せず、ストレスの原因(別居)を取り除けるよう
頑張ってね。
408 :
病弱名無しさん:2008/05/02(金) 18:50:42 ID:nsTWrvke0
障害の方の耳は、まったく音が聞こえなくなるの?
>>404 突発性難聴とは別に、偏頭痛もあるという意味では?
偏頭痛はめまいも吐き気も出る事があるから。
偏頭痛の時は、音やに臭いや光が発作の引き金になったり
それで症状が重くなったりするよ。
偏頭痛は、専門の医師にかからないとだめ。
脳神経内科で頭痛外来があるとベスト。トリプタンという
副作用が少ない特効薬があるよ。
>>404 404さんは女性ですよね?
浮腫む生理前に偏頭痛が酷くなるようだったら、ビンゴ
>>407そうです、別居したがってる主婦です。
うまくいけば休み明けの7日に退院出来るかもしれません。
出産まで1ヵ月きったことだし、退院までのんびり名前考えたり、物件探ししたりしようと思ってます。
退院が延びたらまたご報告します…。
あたたかいお言葉ありがとうございました!
>>409 偏頭痛も疑って内科に行ってみました
鎮痛剤を処方されたので飲んだんですが、頭痛は治まったものの目から耳にかけての痛みは和らいだ程度でした…
音や臭いは普通だと思います
>>410 女性ですがこんなわけの分からない頭痛(右の額から鼻の奥、耳にかけて痛かった)は初めてでした
生理前に浮腫むとかはないですね
今日はめまいと吐き気で済んだので、難聴に処方された薬のどれかが効いたんでしょうか…
めまいと吐き気が襲ってくる時間がなんだか毎度同じぐらいのような気がします
メニエール病も疑って、とりあえず処方された薬を消化してみます
騒音対策に耳栓したけど効果あったのか不明です
413 :
病弱名無しさん:2008/05/03(土) 10:57:46 ID:u9nh6wxC0
GWやお正月は怖い。この時期に難聴が発症したらと思うと。
営業してる病院がないから
414 :
病弱名無しさん:2008/05/03(土) 15:45:47 ID:/Ci8JnUq0
数年前の大型連休時に発症して治療が遅れ完全失聴しました。
だから
>>413の不安はよく分かるよ。
たまに右耳から水が抜けるような鈴がなるような音が一瞬だけなるけどこれは難聴の一種ですか
突難の薬を飲み始めてから頭痛が続くんだけど、頭痛薬飲んでいいのかなぁ?
薬局も病院も休みで聞けないのですが、どなたかご存じの方はいらっしゃいますか?
417 :
病弱名無しさん:2008/05/03(土) 22:40:22 ID:/tY7XpB10
昨日から耳鳴り、聴力低下を感じて、今日個人病院での
休日診療を受けました。
片側のみ40dBまで低下していることが分かりました。
医師からはは、かかりつけではないのでステロイド投与は抵抗を示されましたが、
なんとかプレドニンを1日10mg、3日分のみ処方されました。
大学病院の診療開始まで、あと4日。
休日の大学病院の耳鼻科救急はどこも、ドクターがいないとか
聴力検査不可で対応してもらえないところばかりですが、
何か休日診療について有効な情報はありませんでしょうか?
>>417 それよりも京大の臨床試験を受けたらどうです?
あれは片耳難聴でないと駄目らしいので、あなたはその条件に満たしてますよ
419 :
病弱名無しさん:2008/05/03(土) 23:28:48 ID:/tY7XpB10
420 :
病弱名無しさん:2008/05/04(日) 00:00:57 ID:sicTUKem0
レスも良否の見分けが必要と勉強になった
突発性難聴と診断されて既に3ヶ月以上、点滴治療を続けていますが
一向に良くなりません。
昨日担当医に、「あなた宗教はなんですか?」と聞かれ、
「特にないですけど..家は時宗ですが」と答えると、
「時宗でも何でもいいですから、治るよう神にでも仏にでも
祈っておいてください」と言われました。これって、
お医者さんの言うことでしょうか??
422 :
病弱名無しさん:2008/05/04(日) 00:29:57 ID:etQ3tu6XO
誰かこのスレから京大の臨床うけてくれ!
京大も途中経過発表してほしいわ
423 :
病弱名無しさん:2008/05/04(日) 01:02:40 ID:nERic1KE0
俺京大まで行ってきたよ。2月の終わりごろ。
その時点で数十人訪ねてきたらしいけど、条件があった人は数人だったらしい。
俺もダメだった。
その時点では治療受けた人も効果は出ていなかったみたいだけど。。
424 :
病弱名無しさん:2008/05/04(日) 04:29:38 ID:etQ3tu6XO
>>423 マジかよorz
あれには期待しているんだが…
>その時点では治療受けた人も効果は出ていなかったみたいだけど。。
あれは最長で半年だから、短期間ではまだ効果が思わしくないのかも
426 :
病弱名無しさん:2008/05/04(日) 08:30:59 ID:sicTUKem0
発症後1ヶ月も過ぎてる人が、期待してもどうにもらない、
これから先、未来の患者の為の研究段階
427 :
病弱名無しさん:2008/05/04(日) 11:26:19 ID:etQ3tu6XO
>>426 臨床はそうだが生まれつき難聴者の人以外は再生する理屈だぞ。
428 :
病弱名無しさん:2008/05/04(日) 11:27:59 ID:gwyxCYiG0
今週の月曜日、朝起きたら左耳がいたくて水が詰まっているような感覚がしました。
次の日には痛みも聞こえづらい感覚もほとんど無くなったのですが、
何かを飲み込む時に左耳だけ「ゴクン」という音が大きく聞こえます。
これって突発性難聴でしょうか?やっぱり病院行って来た方が良いですかね?
429 :
病弱名無しさん:2008/05/04(日) 16:48:56 ID:etQ3tu6XO
430 :
病弱名無しさん:2008/05/04(日) 16:50:11 ID:D4mIhsII0
>>428 どんなに些細な異変であれ、耳に異状を感じたらすぐに病院に
行った方がいいと思います。
耳は繊細で壊れやすく、特に日が経つと治りにくく、
日常生活でも業務でもコミュニケーションの基本となる重要な
感覚器官ですから。
今日、もしくは明日にでも、休日診療を探すべきと思います。
ただし、休日診療でも聴力検査のできる医院でないと意味がないです。
大病院では休日、耳鼻科医は不在であったり聴力検査はできない場合が
多いので、個人の診療院も含めてよく探されるのが良いと思います。
まずはインターネットで調べ、それでも見当たらなければ大病院に
相談し、休日診療先を調べて頂くのが良いと思います。
431 :
病弱名無しさん:2008/05/04(日) 19:35:48 ID:etQ3tu6XO
ヘレンケラーの名言
目は人と物を引き離す
耳は人と人を引き離す
耳具合悪くなって人嫌いになったな。
432 :
連投スマン:2008/05/04(日) 19:38:34 ID:etQ3tu6XO
大阪なら耳鼻科の救急病院知っているんだが。
西区にあるよ。
100モツ買ってきたけど、
どんな順番や状況で聴いていったらいいですか?
434 :
病弱名無しさん:2008/05/04(日) 22:21:37 ID:W3oCuTVl0
先週の水曜日に耳鼻科に行き
突発性難聴と診断されました。
3日間薬を飲んで聴力が回復したのですが
まだ耳鳴りがして、ぼやぼやしてる感じです。
私は高校3年で、2週間後に大会を控えており
部活の練習をしなければなりません。
突発性難聴は安静にしてた方がいいということですが
運動をしても悪くなりませんか??
ちなみにバスケットなので、結構ハードな運動なのですが…
長々とすみません。。よろしくお願いします。
435 :
病弱名無しさん:2008/05/04(日) 22:31:07 ID:9DFmiFsm0
>>434 突発性難聴だったら悪化する恐れは少ないんだけど
急性低音障害型だったら悪化する恐れがある
つまり、高音域の難聴なら少しくらい運動しても大丈夫
低音域の難聴なら危険
436 :
病弱名無しさん:2008/05/04(日) 22:40:41 ID:ynC15FF9O
基本は安静だろ。耳を捨てるか大会を捨てるかよく考えな
437 :
病弱名無しさん:2008/05/04(日) 23:04:54 ID:W3oCuTVl0
レスありがとうございます。
普通の会話は聞こえるし、
軽視してるのかもしれませんが
私の場合程度が軽いと思うので
悪化しないということで
安心しました…(今日練習してしまったので…)
でもなんか少し耳が痛い気がします..
これって悪くなってるってことですかね−……
438 :
病弱名無しさん:2008/05/05(月) 00:23:43 ID:kXHEihf20
>>437 >悪化しないということで 安心しました…
え?なんで悪化しないとわかったの?
突発性難聴か急性低音障害型かどうかまだわからないでしょ?
聴力検査の紙見せてもらった?
まず最初に突発性難聴という診断になるけど、再燃(再発・悪化)したら名前が変わるんだよ。
医者が突発性難聴と言ったから再燃しないわけではない。
勘違いしやすいところなんだけど。
439 :
病弱名無しさん:2008/05/05(月) 00:25:56 ID:kXHEihf20
>>437 あなたは
>>6の可能性もあるのでは?
>>6だったら悪化することがあるから注意。
耳が痛いのは急性低音障害型感音難聴かもしれない。俺がそうだった。
安静にしないと悪化を繰り返して後遺症が残るかもしれないから気をつけたほうがいい。。
440 :
病弱名無しさん:2008/05/05(月) 01:31:51 ID:7Fw9rGeeO
練習したかったらすればいいんだよ。
耳の事なめてる奴には身を持って思い知るがいいさw
そして一生後悔しろw
441 :
病弱名無しさん:2008/05/05(月) 01:32:40 ID:DrnmrPby0
むしろ、
原因不明の病気であるため、最初の難聴はとりあえず、ひとくくりに
「突発性難聴」と名づけるのが実態に近いと思います。
そのうち、再発した事例に対しては、特に病名を改変することで、
後付で「突発性難聴」を再発しない病気とカテゴライズしている、
というのが現実の診断名の遷移だと思います。
そもそも、一部に原因の特定されたケースを除き、難聴事例の
多くは結局原因不明で、病名をつけることに特別な意味はないように
思います。
>>437 ここのスレの人達が心配してアドバイスしているのにそれを無にするのかい?
いいかい、この病気は一生まとわりつく可能性が極めて大きいんだよ。
悪いことは言わないから1週間程度安静にしていた方が良いと思う。
再発の可能性が極めて大きいってのは言いすぎだろう。
>>443 >再発の可能性が極めて大きい
誰がそんなことを言ったの?
逆に、再発の可能性が極めて小さいと言っても言いすぎだけどね。
>>442は、一度なった人は後遺症に苦しむか、治っても今後数十年単位で再発する可能性が高い
ってことを言いたいんだろう。10年後再発しましたとかザラだしね。
そういう意味では一生まとわりつかれるというのは間違いじゃない。
>>437は休んだほうがいいと思うが、このスレを見た以上は自己責任なので無理には止めない。
一生涯後悔する結果にならないように祈ってる。
446 :
病弱名無しさん:2008/05/05(月) 06:27:42 ID:VhHTqaDUO
大会に命をかけてるならしょうがないが、やはり耳は大事だと思う。安静にするのがベター
治ってから始めたって遅くないだろうに。
人生長い目で見たほうがいい
447 :
437です:2008/05/05(月) 08:52:58 ID:LTkxiv5yO
みなさんありがとうございます..
やっぱり安静にしてるのが1番ですよね…
私は耳鳴りはブーンという感じではなくて、ピーという高音のものなのですが急性低音障害型の可能性はありますか?
あと、昨日チームメイトから突発性難聴から将来耳が聞こえなくなるのかときかれたのですが、そういう場合ってどれくらいあるのでしょうか?
知識なさすぎてすみませんよろしくお願いします
448 :
病弱名無しさん:2008/05/05(月) 09:26:25 ID:yZoac8JS0
将来耳が、といっても片方の耳のことだと思うが、
もう片方が大丈夫なら心配はない、もし将来悪くなっても
補聴器を使えば、普通生活ではこまらないが
音楽を聴くのに困るくらいかな、
統計的には数%、若い人は少なく50才代が一番多い、
難聴って言うと聞こえない事だけが症状だと思われてしまうのがつらいな
実際には耳鳴りとかそれ以外症状の方がよっぽどきつい
450 :
病弱名無しさん:2008/05/05(月) 11:28:18 ID:F0PK/5AX0
自分は発症から両耳全失聴するまで5年。
最初は片耳が聞こえづらい程度で治療受けて
良くなったり悪くなったり・・・・
あの時もっときちんと治療しておけば良かったと
後悔の毎日。
全く聞こえなくなる可能性は間違いなくあるんだから
グダグダ言ってる暇があったらちゃんと治療するべしっ!
5年で両耳全失聴するって、これは遺伝だよ
普通こんな短期間でこんな事になるってありえない
どんな治療しても同じだったよ
452 :
病弱名無しさん:2008/05/05(月) 12:24:38 ID:LsS8RIvIO
俺もスポーツやってるがこの症状が出た時は安静にしてる…我慢すんの辛いけど…ホントにこの病気は治るのかな
5年で耳が聞こえなくなるのは怖いなぁ…
453 :
病弱名無しさん:2008/05/05(月) 12:27:46 ID:7Fw9rGeeO
>>449 同意。
まぁ部活の練習ごときで躊躇してる奴には突難の恐怖を味わって貰おうぜww
454 :
病弱名無しさん:2008/05/05(月) 15:31:06 ID:F0PK/5AX0
>>451 遺伝では無いと思う。
どんなに遡っても分かる範囲の親戚縁者で
若くして難聴になった人すらいないし、
子供の頃に中耳炎になったとか関わる病気に
罹ったこともないし・・・・
455 :
病弱名無しさん:2008/05/05(月) 15:46:05 ID:7Fw9rGeeO
まあ南アフリカにも黒人と黒人から白人が生まれた例もあるからね
なんでも4世代前が白人だったらしい
だから一概に否定できんのよ
457 :
病弱名無しさん:2008/05/05(月) 16:03:06 ID:F0PK/5AX0
>>455 このままだとまずいなと思った時に退職して今は無職。
耳が全く聞こえなくなったって知られたくないから
殆どの友達と距離を置いてしまって今や半ヒッキー状態かな。
でも今は年金もらってるのだろ?
孤独になってるみたいだから、至急手話を覚えて地域の手話サークルとかに積極的に顔を出すのがいいよ。
それと人工内耳も考えてみたら?
459 :
病弱名無しさん:2008/05/05(月) 16:46:19 ID:yZoac8JS0
>>457 6年でX だよ
5、6年が多いのかな、互いがんばろ
障害者手帳も微妙だよね。70dbが境ってのも・・・
両耳69db行ったらほとんど何も聞こえないのに。
症状によっては補聴器全く役に立たないし。
>>457 よくわかる。目は人と物を遠ざけるが、耳は人と人を遠ざけるっていう
ヘレンケラーの言葉が身に染みて泣ける。
461 :
病弱名無しさん:2008/05/05(月) 18:44:55 ID:F0PK/5AX0
>>458 年金はもらってるから生活には今のところ困らない。
発症する前に手話をやってたからある程度出来るんだけど
(まさか自分がこうなるとは思ってなかったけど)
自分は話すことが出来るからあえて手話は使わない。
っで相手に手話で話してくれてとはとても要求できない・・・
家族も自分のために手話を覚えようとはしてくれなくて専ら筆談。
読唇術取得って難しいのかな?
人工内耳は色々説明とか聞いたんだけど今一歩踏み出せない。
>>459 やっぱり全失聴ってあるんだよね。
その前のレス見たら自分が特殊過ぎるのかと思ってました。
462 :
病弱名無しさん:2008/05/05(月) 19:51:06 ID:7Fw9rGeeO
そういう話とか聞いて改めて早く内耳再生成功させてほしいと思う。
全く聞こえなくても耳鳴りはするんですか?
3日の朝起きたら右耳が痛く、聞こえなくなっていました。めまいもありました。総合病院の救急外来に行きましたが、耳鼻科医不在で外科(?)の先生が対応してくれました。
聴力検査とめまいの検査をして、とりあえずメニエール病は除外されましたが、耳鼻科医でないため、確定診断が出ませんでした。ただ突発性難聴の疑いは捨てきれないらしいのです。
その先生からはかかりつけの耳鼻科に行くよう指示され、とりあえず抗生剤と痛み止めをもらって帰りました。耳が痛いです。耳鳴りもします。聞こえがどんどん悪くなっていっているのが
わかります。今日かかりつけの耳鼻科に電話してみましたが、案の定誰も出ず、実際に足を運んでみましたが、6日まで休みと張り紙がしてありました。
痛み止めもなくなり、不安です。母は明日の休日当番医(内科)に訳を話して、痛み止めをもらって7日まで我慢といいます。
田舎なので耳鼻科が常にある総合病院というのがないのです。今、途方に暮れています。
何かいいアイディアがあったら教えて下さい。
>>463です。骨導検査もその救急外来でしました。右耳の方が悪かったです。もともと伝音性難聴もあるので(これは両方。しかも低音域が30db)、もう何がなんだか分からないです。
どこかに明日やっている耳鼻科ないかなぁ。
465 :
病弱名無しさん:2008/05/05(月) 21:43:25 ID:7Fw9rGeeO
一体何が言いたいんだ?
独り言ならチラシの裏にでも書いとけよw
466 :
病弱名無しさん:2008/05/05(月) 22:15:54 ID:F0PK/5AX0
>>462 全く聞こえなくてもずーっと耳鳴りはある。
聞こえなくても静かじゃないし寧ろうるさいくらい。
キーンとかブーンとかだけじゃなくて
滝の音や工事現場みたいな音も入り交じっていて意識すると
かなりうるさい。(津軽三味線みたいのもあるし)
慣れるまで眠れなくて大変だった。
私は右が90db、左が75dbまで行きました。
本当に怖い病気ですね。即入院とか言われてパニックになったし。
朝起きたら、鉄工所の中にいているような酷い耳鳴りで、一切の音が聞こえなくなったけど
それでも「今日は電話取れないから楽だなー」なんて軽く考えて出勤していて、
お昼過ぎに耳鳴りが突然止まって、上司が何度も私の名前を呼んでいたのにスルーだった為、
その方が理由を知って、すぐに病院に電話してくれて予約取って下さり、強制的に病院送り。
そのまま入院で、治療終了まで3ヶ月かかったけど、今は右が40、左が30まで回復。
あの時、あの人が強引にでも病院行かせてもらってなかったらと思うと・・・ぞっとする。
入院して1週間位は、全く変化なかったけど、その後少しずつ音を取り戻せて行ったよ
468 :
病弱名無しさん:2008/05/05(月) 22:41:56 ID:YfwEAndhO
片方の耳を塞ぐと耳鳴りが軽減する方居ませんか?
469 :
病弱名無しさん:2008/05/05(月) 22:59:57 ID:7Fw9rGeeO
>>466 やっぱり耳鳴りはするんだね…耳鳴りスレの甘ちゃんは耳鳴りするから内耳神経切って難聴になりたいとか言ってるけど呆れてくるよ。
俺も工事現場の騒音のような音聞こえる。
とても他人事には思えないな…自分もそうなるかもしれないし。
>>469 あの時の耳鳴りは、尋常じゃない耳鳴りだったよ
鉄工所の真ん中にいる位の音で
耳鳴り自体がはじめての経験だったので、これはキツイって思ったな
難聴になりたい・・・グサっとくる言葉ですな
私の場合、両耳だったので音のない世界がどれだけ孤独で、どれだけ不便か思い知らせれました。
耳鳴りがしていた時も、耳栓していると楽になったよ。一度お試しあれ。
471 :
病弱名無しさん:2008/05/06(火) 00:10:58 ID:5EFGjLUY0
470 ただモーびっくり。
両耳 同時発症ってことですか?
人間は外部情報の9割を視覚から得ているってよく言うけど、あれは嘘だね。
視覚:聴覚:その他=4:4:2くらいだと思う。
例えば片目が見えなくなると視覚情報は50%になるのかというと、実際は30%くらいまで落ちてしまう。
左右の情報を脳内で解析して情報判断を下すので、総合的な情報量は想像以上に落ちる。
耳も同じで、片耳だけ健康でも実際には30%くらいの能力しかなくなってしまう。
部分難聴や低音型の場合はさらに音の位相・定位や音程などが狂うことによって
脳内の音像が歪み、幻聴のような認識になる。これによって次第に脳内の外界認識が歪んでいく。
そうなるともう脳が「それ」を「音」だと認識できなくなっていくのよ。
聞こえないはずのモノが聞こえ、音が音でなくなり、景色が景色でなくなっていく・・・
経験した人はわかると思うが、これは本当に怖ろしい体験です。
説明しにくいけど・色の違いはわかるけど色合いが感じられない・見えるけど見えない・
世界がぐにゃりと歪んでいく・・・というようなイメージ。
部分難聴も想像以上に辛いのよ。
>>471 ええ、先生にもすごく驚かれました。両耳同時発症でした。
気持ち左の方がマシだったけど・・・・
そんなに両耳発症って少ないのかな?
ここのスレにはいなかった?
一年くらい前から、時々ザーザーってテレビの砂嵐のようなものが聞こえていました。
しかし、それが耳鳴りだと気づかず過ごしてました。最近になって周りの音が自分でも驚くぐらい聞き取れていないことに気づき、手を耳に当てたときと当てない時じゃまったく聞こえている音が違う事が判明しました。
最初の方を読んだ限り一回聴力が低下して固定されたら回復が難しいみたいですが、もう回復は無理なんですかね?
とりあえず、今週中にでも耳鼻口科に行こうとは思いますが…
漢方がおすすめ
肩こりは難聴の大敵。こまめにマッサージに行きましょう。自分がこってることに気付いていないこともあるので気を付けて。
>手を耳に当てたときと当てない時じゃまったく聞こえている音が違う事が判明しました。
これは当たり前
でも病院に行くことを勧める
478 :
病弱名無しさん:2008/05/06(火) 04:13:05 ID:oBVYUyC0O
>>472 なんとなくわかるそれ。
音が歪んでるのか耳鳴り(幻聴?)なのかわからない時あるし。雑音がやたらと優先されて聞こえるしきついね。
以前音響外傷になり治療をすると言っていた者ですがいよいよ今日でステロイドを飲むのは終わりこれから後一週間程ビタミン剤だけ飲むという形になります。
そして今現在発症した時程ひどくはないですが相変わらず高音が割れて聞こえますが、これ以降の回復はもう見込めないですかね?
ステ終わったら劇的な回復は望めないかもしれないけど
「聞こえ方」の回復はあると思う
自分は低音障害だったんだけど
治療終わった当初は音割れがひどかったんだけど半年くらいしたら
聞こえ方自体は元にもどった(耳鳴りはあるがきにならない
481 :
473:2008/05/06(火) 17:05:21 ID:1PjOAdzbO
両耳やられたものですが、私の場合は知人の勧めもあり西洋医学だけでなく、
東洋医学の整体も週に2〜3日受けてました
なにも症状を言っていないのに足のツボを押しただけでどこが悪いかピタリとあてられたので
藁をもすがる思いでした。
整体を受けた日はおしっこが1時間置きにもの凄い量が出て驚いたなー
保険がきかなかったので高かったけど一生を左右すると思えば安いもん
トータル10回程行きました。知人の病院に入院させてもらっていたので出来た事かもしれないけど。
行けば行く程効果があったので、先生も東洋医学を否定できなかったようです
長文すまね
482 :
病弱名無しさん:2008/05/06(火) 17:31:10 ID:oBVYUyC0O
>>480 俺は聴力検査では回復したけど「聞こえ方」は色々やったけど回復しなかったな。
もう三年になる。
通りすがりなんだけど、親が去年片耳人口内耳の手術をして、
固定電話もできるようになったし、会話がぐっと増えた。
健聴とは違うと本人も言っているけど、やって良かったって。
なので、検討してみた方がいいと思う。
484 :
病弱名無しさん:2008/05/06(火) 20:56:24 ID:5EFGjLUY0
>>483 心配ありがと、基準のハードルが高くてここの人たちには
ムリポ
私は今就職活動中の大学生です。
面接で健康状態を聞かれるのですが、正直に言うべきか悩んでいます。
みなさんはお仕事はどうしていますか?勤め先には病気のことは伝えていますか?
症状は突発性難聴で左耳のみ、一時はまったく聞こえませんでしたが今は電子音などの高音以外は一応聞こえます。
右は全く問題なしです。
今もアルバイトをしていますが問題は特になく働いています。
突発性難聴が原因で解雇された人等はいらっしゃいますか?
その程度でカミングアウトする必要がないことくらいわかるだろ。
自信もって生きるべき
487 :
病弱名無しさん:2008/05/07(水) 01:37:39 ID:Vwk16qVi0
このスレの人たちは本当に優しい。私も先月半ば、右耳の聞こえが悪く
なって見て貰ったら、突発性難聴。ステロイドの投薬2週間で、音の割れが
なくなって、大分楽になりました。でも、未だに60db位しか低音部が聞こえません。
耳鳴りは、日に寄って激しい時と、比較的楽な時はあるけど、外の騒音、
犬の鳴き声など、、、例外なく、今でも、耳が壊れそうにきついです。
ここで、色々な体験を読ませて貰って、気長に気長に、、、と言い聞かせています。
ありがとう〜。
>>486 返事ありがとうございます。
私より重度な人がたくさんいる中で失礼なことを聞いてしまって申し訳ありません。
ただ健康診断に聴力診断があれば一発でばれてしまうので心配になって。
内定取消しにならないかだけが心配ですがとりあえず黙っておきます。
>>486 普通に会話できるレベルなら大丈夫だよ
音を聞き分けたりって職業でなければ
私の社内にも片耳全く聞こえない人が私含め3人いるよ
いずれもカミングアウトは深刻な感じでなく、なんかあった時に『あ!耳聞こえないんだよね』って雰囲気。
途中で再発しても解雇とかありえないし。
きっと君が思うより社会人は比較的守られているんだよ
(確実に会社のカラーにもよるけどね)
君の内定先もいい雰囲気な事を祈る!
>>487 キツイ時は耳栓してみ。だいぶ楽になるよ
60だと結構ツライね
でも慣れもだいぶあるし、また良くなるかもしんないし
私は同じように後遺症残ってる&再発防止の為にもメチコバールを医者からもらって、
具合悪くなったら飲んでるよ
気休めでも十分効いてる気がするw
私のIDがイイ感じになってるでよw
今日検査に行きました。検査結果はなんともなかったんですが、ザーって耳鳴りはします。(今日はしてないんですが)
結果表は3分法とか4分法などでわかれていて順番に右が20、18、16dBで左が16、16、13dBでした(小数点以下は省略)
医者には風邪をひいて鼻水をかんでいるせいで聞こえずらくなっていると言うんですが、ザーっていう耳鳴りが不安でしょうがないです。
違う医者に行ってみるべきですかね?
>>463です。今日耳鼻科にいたらめまいのある突発性難聴と言われました。これから2週間毎日4,5時間点滴です。(入院はしなくてもいいと言われた)。
でも仕事は休めず、午前中だけ出勤になりました。
で、質問です。今朝からずっと頭痛がします。医者でCTを撮ったけど異常なしでした。医者は、突発性難聴から誘発されて起こった片頭痛と言いました。
皆さんの中で頭痛で困っている方はいらっしゃいませんでしょうか。
>>493 耳鼻科で頭痛の薬はもらった?
自分も突発性難聴で治療中ですが、頭痛は頻繁にします。
頭痛専門外来でMRTをとって脳からくる頭痛ではないから
ロキソニンをもらって飲んでます。
ちょっと疲れると頻繁に頭痛がするので本当に困ってます。
495 :
病弱名無しさん:2008/05/07(水) 20:16:21 ID:WZ/4GesJO
難聴に頭痛めまいはつき物だよ。
俺は軽くはなったけど慢性化してるし。
>>494 >>493です。私はもともと片頭痛で神経内科からマクサルトというトリプタン製剤をもらっています。書き込みをした後、マクサルトを半錠飲みました。効果ありました。
耳鼻科医の勧めもあり、明日神経内科で改めて頭痛の検査をしてきます。それで何もなかったら、神経内科で出された薬を飲むことになると思います。
頭痛とめまいは本当につらいですよね。私の通っている耳鼻科は明日休みなので、めまいが起こったらどうしようと心配になっています。
お答えいただき、ありがとうございました。
はじめまして長文失礼します
ゴールデンウィーク前に39度の高熱翌日喉が痛く病院は祝日診療してる耳鼻科で診て貰うと、ちゅうじえんと言われて薬いただき数日して治った言われ喜んでたのですが
音も声も二重に聞こえ総合病院耳鼻科にゆき鼻の炎症のせいだと言われて
薬いただきましたが
全てが合成音声に聞こえたままで絶望してます
目眩がし気持ち悪く
アルバイト辞め引きこもり欝役者も諦めかけ
泣いてばかりいます自殺したいと思いながらできない本当に本当にヘタレな20代女です
聞こえるんだし大丈夫だろうと周りからも呆れられ誰にも理解されません。
本当に頭がおかしくなりそうで…同じ経験したかたいませんか?二つの病院で難聴とは言われてないのですが…わけのわからない文ですみません
>>497 上で異常なしと判断されたとカキコした者だけど、自分も鼻でおかしくなっただけって言われてるがボーンってしてるのとか、ザーボーって耳鳴りがひどくて鬱だよ…でも自殺なんて考えちゃだめだよ
明日は聴力検査の日。少しは良くなっているのか自分ではまったくわからない。
疲れやすく頭痛もしょっちゅうする。
夫が会社の人から「西洋医学では限界がある。いい鍼灸院があるから行ってみては」
とアドバイスされた。
明日の聴力検査で現状維持なら試してみようと思う。
今日は耳鳴りがひどく体もきつかった。早寝早起きの規則正しい生活をしたいけど
不安でなかなか眠れず、睡眠不足。
頭痛薬もなくなったから貰って来なきゃ。年寄りみたいに病院の掛け持ちしてる自分が
悲しい。
>>497 辛さは判るよ。でも諦めちゃ駄目だよ。
大学病院とかあれば即行って、この病気じゃないか聞くといいよ。お大事に。
>>497 熱と同時に耳がおかしくなったの?GW前ってことはまだ2週間くらいかな。
他の病院をあたろう。大学病院とか、なるべく大きいところがいい。
ステロイド治療が受けられるまで諦めずに医者を回ろう。みんなそうしてるよ。
辛かったらここで愚痴ってもいいから。心配しないで。みんなついてるよ。
耳が聞こえにくいって思ったら病院行った方がいいですよね?
前にもなって医者に診てもらった事あるけど、あまり良い医者とは感じなく薬とかもなかったので。心配しなくても大丈夫かなぁって思ってたけどまたなったので不安になります。
503 :
487:2008/05/08(木) 04:56:17 ID:vvTYl1FH0
>>490さん、ありがとう。早速、耳栓利用しています。暫くしていて、取った時の開放感も
なかなか良いです。私の場合、メチコバールは貰いませんでしたが、B12を摂っています。
>>497さん、気持ち凄い分ります。突然、今までとは違う感覚で音が聞こえるという
のは、本当に恐怖ですよね。うちも最初はこの状態が理解してもらえず、辛かったです。
早急に、信頼できる病院で再度見て貰って、それで大丈夫と言われると、それだけでも、
凄い安心感に繋がると思いますよ。
497です
皆さんありがとうございます(涙)
耳鼻科と総合病院
二つ行って薬飲んでかた耳が聴力落ちたからだ、鼻の炎症治ったら治ってくと言われたのですが
難聴じゃない気にしすぎなのかとも思ったのですが、二重に聞こえたままなので不安で…
大学病院はまだ行ってないので明日にでも行こうと思います
皆さんはアルバイトや仕事どうされてますか?
初めて書いて暗いにもかかわらず暖かい言葉に(涙)が止まりません(;_;)
497(仮名A)です
詳細最初の病院
総合病院共に聴力検査がありました。
右耳が聴力落ち
左耳が正常だから聞こえ方が違う
それで二重に聞こえるんだと総合病院からは言われました。突発難聴の記事が総合病院の診察室にありどちらからも難聴と言われず
今はクラリスとムコダインという抗生物質と、たんや鼻の汁をでやすくする薬をいただき飲んでます
最初のとこではちゅうじえん診察されちゅうじえん治った言われて
総合は、ちゅうじえん治った後の鼻の炎症治ったら治る。ちゅうじえん後によくある
またきてください
言われて…大学病院行って違う診察結果になったりするんでしょうか
すみません度々…
薬のみましたが今も二重に聞こえます
506 :
499:2008/05/08(木) 11:49:58 ID:TYm5DsAN0
病院に行ってきました。
聴力は良くなっておらず、このまま様子を見ましょうと言われました。
薬は一ヶ月分頂いてかえりました。
鍼、試してみます。
507 :
病弱名無しさん:2008/05/08(木) 11:51:06 ID:vvTYl1FH0
>>407さん、
最初のお医者さんでは、中耳炎、2カ所目は鼻の炎症という診断で、
肝心のご本人がどうも釈然とされてないようだし、お薬も効いてる
ふうではないみたいですよよね。やっぱり、大学病院でも診て貰らった
方がいいのでは?
大学病院でも、中耳炎とか鼻が原因、、、みたいな診断をされる可能性も
あるでしょうし、叉、突発性難聴などの診断が出るかもわかりません。
で、後者であれば、それなりの薬を処方なりして貰えるし、どちらに
しても、もう一カ所、病院で診て貰うと、安心出来るような気がします。
病院に行くというのも、なかなか大変でしょうけど、もし、突発性難聴
だったら、早い処置が必要だし、何よりも、ご自分の精神状態の安定の
ためにも、頑張って下さいね!!!
ありがとうございます明日すぐ大学病院行こう
決めました
初診で紹介無し東上線なのですが埼玉か都内で
おすすめな大学病院ありますか?
検索したのですがたくさんありすぎて分からず…
アルバイトや働いてる方がいたら教えてください
独り暮らしなのに働かなきゃならないのにアルバイト辞め…ずっと耳が二重に聞こえおかしくなりそうで
見た目で分からないので本当に有り難いです
弱くてすみません
>>505 最初の耳鼻科で中耳炎(治った)
その後の総合病院で中耳炎後の症状という事なので、
矛盾は無いと思いますが。
2つの病院とも骨伝導も落ちる内耳障害と中耳炎を
間違えるなどという事は考え難いけど、心配なら
大学病院行ってみても良いと思います
診断結果が同じでも安心出来るでしょうから
>>508 俺は日大で診てもらったよ。大山から歩いてもいいし、池袋なら西口公園から直通バス
があります。紹介状なしだと初診料3千円かかるかな。
ここしか行ってないからオススメかどうかは判らないな、ごめんね。
Aです。
ありがとうございます…安心…なるほど。明日早起きしてすぐに行きます日大ですね。東上線埼玉寄りなのですが近いみたいで有り難いです
こちらこそいろいろ書き込みしていきなりで、すみません(T_T)
耳もそうですが
一人暮らししていてアルバイト辞め
先が見えません
皆さんは耳が急におかしくなった時仕事やアルバイトどうされましたか?特に一人暮らしされてる方がどう克服したのか…教えていただければ幸いです
何回もすみませんこれからの生活が不安です
皆さんの不安や病気少なくなればいいのにと心底思います
混乱して変で長文でごめんなさい
m(_ _)m
>>511 私もAさんと似たような症状になったので参考になるか分からないけど書かせてください。
私は先月、高熱とともに右耳が痛くなり、とりあえず内科に行きました。
そこで、「まず風邪を治して、それでも耳がおかしかったら耳鼻科へ行ってね」
と言われました。
風邪が治ってからも、耳の痛みはひきましたが、耳鳴りと耳の奥が詰まったカンジ、
音が二重に聞こえるのに悩まされて、耳鼻科に行きました。
耳鼻科では、副鼻腔炎と診断され、その影響で耳も聞こえにくいんだよと言われ、
副鼻腔炎の薬(クラリス、ムコダイン。同じですね)を飲み続けました。
難聴も疑ってたので、半信半疑のまま薬を飲み続けましたが、
3週間ほどたつと耳鳴りはなくなりました。二重に聞こえてたのも治りました。
まだ少し、耳に詰まったようなカンジが残ってますが、治ってきていると自分でも
分かります。
Aさんは、大学病院に行かれるということなので、いろいろ言われて混乱されるかも
しれないですね。すいません。でも、私のような例もあるので、
あまり思い詰めないようにしてくださいね。
長文失礼しました
513 :
病弱名無しさん:2008/05/08(木) 19:18:35 ID:DaNLuA5fO
俺も音響外傷になった時、もうダメかと思った。早期治療のおかげで回復したが、治らなかったらと思うと・・
とにかく内耳障害は一刻も早くステロイド飲むなり打つなりするのが大事だと思う。
今日音響外傷の治療が終わりましたが三年前に原因不明の難聴でかなり聴力が落ちていたため治りませんでした。。
なので大きい病院に行った方が良いという医師の薦めで来週にも東大の病院にいく事にしました。東大は耳が得意みたいなので。
最後の望みをかけて頑張りたいです。
Aです
ありがとうございますm(_ _)m
大学病院初めて来ましたこれから診察行きます
皆さんアルバイトや仕事探すときに
耳の事は言いますか
無職になり独り暮らし不安です
耳で辞めた事がある方は仕事やアルバイトについてどうされてますか?またどうやって再びアルバイトや仕事つきましたか
516 :
病弱名無しさん:2008/05/09(金) 17:23:27 ID:9clwwg910
5/7朝発病しました。
ここのレスを偶然にもすぐ見つけたおかげで耳鼻科での
説明も冷静にきけましたこと皆様にお礼申し上げます。
5/7〜8 1日当りプレドニン5mg×6、メチコバール500ug×3
ムコスタ100×3を飲みました。
本日、鍼治療してから、再診にいきましたところ、
回復しておらず入院でのステロイド点滴治療を勧められました。
内容は、点滴して安静にしているだけとのことで、
それでも100%の回復は難しいとも言われました。
通院での点滴治療を経験された方いらしゃったら
経験、ステロイドの副作用等教えていただければありがたいです。
それと、医者が発病から1週間で症状固定するのが定説だが、
2週間という説もあると言っておりました。参考まで、、
>>516 運がよかったな
自分は発病してから1件目の耳鼻科でたいしたこと無いと鼻で
笑われメチコ+アデホスで様子見されやっとプレ飲んだのは
心配になって2件目の耳鼻科にいってからだった・・。
もう1年以上にもなるが・・
幸い聴力・聞こえ方などは元にもどったけど耳鳴りはちょっと
残ってしまった。
あのとき最初からプレ飲んでればこの耳鳴りもなかったのかも
と思うとちょっと悔しい
2件目いったのは1週間後だった。
Aです
日大病院行きました
聴力検査→薬
耳に水があり穴をあけました
そうしたら二重に聞こえなくなる言われて…が変わらず(;_;)タリビッド点耳(目薬の耳版メイアクトムコダイン頂き
穴が塞がる来週になっても二重に聞こえるままなら空気を鼻から耳通すそうです
耳穴をあけ水出して痛かった
そこに点滴耳垂らすの怖いです
また液体入れるのが
薬はきちんと飲みましたが二重に聞こえるままで絶望中…
無職病気独り暮らし
…
諦めちゃ駄目だよ、安静にしてね。
>>519 治療内容からするにやはり中耳炎とか鼻の炎症から耳管への影響を想定してるね。
ステロイド出さないってことは、聴力検査で(検査上は)聴力があまり落ちてなかったのかな。
空気を鼻に通す(耳抜き)のは耳管開放症を疑ってのことで、突難なら無意味。
耳に水があったのなら中耳炎の影響はあるだろうけど・・・
別の病院行った方がいいかもしれないなあ。
自分は行ったことはないが、御茶ノ水の神尾記念病院は耳専門病院。
東部池上線沿いの荏原病院も設備が整っていて治療実績があるらしい。
検討してみては。
月曜日に会社の健康診断がある。
薬で治ったけど、聴力検査でその時にまた聞こえなくなってるかもしれないと思うと恐い・・・
523 :
病弱名無しさん:2008/05/09(金) 23:30:40 ID:6fLUQL5z0
Aさん、
大学病院の先生との相性はどうでしたか?信頼できると感じましたか?
色々な心配事も重なっているようで、これも、微妙に耳の状態に
作用しているんではないかとも思ったりします。きっと良くなると
信じて、ストレスのないようにして下さいね。,,と言いながら、
Aさんの状況を想像すると、自分の言葉の響きが空しくも思うの
ですが、512さんのような例もあるし、520さんも仰って
いるように、どうか、諦めないで!!
滲出性中耳炎とか言われなかったかな?
抗生剤が第一で、内耳にまで炎症が及んでなければ
ステ使わない場合は多いでしょ
>>519 そうそう、次行ったら精神安定剤出してもらいな。気持ち的にずっと楽になる。
心配で眠れないんで出してほしいって言えば耳鼻科でも普通に出してくれる。
精神的に死ぬほど苦しいのはこのスレでも皆経験してるし、飲み続けてる人も多いよ。
絶対もらったほうがいい。大抵軽い薬だから依存とかの心配も無いよ。
>>516 通院ステロイド組です。95dbまで行ったので入院治療を強く勧められましたが、
1人暮らしでワンコがいるので拒否
その代わりに家では医者の言う通りにしてました
毎日2時間のステロイド点滴がしんどかったけど、顔がむくんだ以外、副作用はほとんど感じなかったよ
527 :
病弱名無しさん:2008/05/10(土) 15:36:12 ID:5lrMoctd0
>>526さん
516です。ありがとうございます。
今日、総合病院に行ってきました。
行った病院は、耳鼻咽喉科の入院は出来ないと言う事で
こちらから申す事なく通院での点滴治療となりました。
早速、同様に2時間の点滴を受け、明日も点滴してもらえる事になりました。
副作用の件、安心しました。ありがとうございました。
528 :
病弱名無しさん:2008/05/10(土) 16:48:58 ID:3BzdXnMv0
Aさん、521さんと同意見です水が貯まる滲出性中耳炎は水をぬいてから耳管通気で
ステ出されないのなら耳管開放症調べてみては?音が二重に聞こえる人いるよ
529 :
病弱名無しさん:2008/05/10(土) 18:18:12 ID:uYmLNTjh0
もうそろそろ、中耳炎のレスもやめにしたら?
スレチで 迷惑だから
昨日の朝から左耳の閉塞感が気になって耳鼻科にいきました。
右耳より聴力が落ちているものの、難聴というレベルではなく、しばらく
様子を見ようということになったのですが、
突発性難聴の可能性もあるといわれました。
耳鳴りやめまいなどはないのですが、時々閉塞感がなくなって
普通に聞こえるときもあります。
突発性難聴の場合でも耳の閉塞感が一時的によくなったりすることはありますか?
>>527さん
治療頑張ってね
言われたと思うけど、ゲーム、ネット、読書、テレビ私の場合は全てダメって言われました。が、適度に守ってましたw
寝る時も耳栓してたよ
あと足の親指に耳のツボがあったので、揉みまくりました
揉むだけでも悪い方の足の指は明らかに痛みました
良くなることお祈りしてます
>>530 私は両耳同時になった上、3年後に片耳が再発しました
その時はメニエールも併発したんだけど、今は後遺症として疲れがたまると閉塞感は出てきます
今では体調のバロメーターがわりです
533 :
病弱名無しさん:2008/05/10(土) 22:58:16 ID:sgLASH48O
二週間前に左耳を突発性難聴と診断されました
薬を飲んで、今週の水曜日に検査をしてもらい聴力が回復していると言われたのですが 左耳に少し痛みがあり高音の耳鳴りもずーっとしてます
耳をふさぐと高音の耳鳴りとは別の高音の耳鳴りもします
あと 右耳も時々閉塞感があって耳をふさぐと少し低めの耳鳴りがします
医者からはもう大丈夫と言われたのですが 不安でなりません
もう一度お医者に行くべきでしょうか?
また、運動をして 息があがると両方に閉塞感を感じ自分の声が音割れします
部活をしてる身なので集中できず 悩んでいます
長文すみません
よろしくお願いします
534 :
病弱名無しさん:2008/05/10(土) 23:18:32 ID:A0QiVGk2O
医者に行きゃ後悔はしない。行かなきゃ後悔する可能性はある。
535 :
病弱名無しさん:2008/05/11(日) 00:15:38 ID:MP/24IPD0
>また、運動をして 息があがると両方に閉塞感を感じ自分の声が音割れします
突発の原因がよく分からないのが多いというのに、これほど原因がはっきりしてたらもう部活をやめるしかないだろうが
とは言っても、やめられないんだね
他のスレにもあったけど、難聴になってもライブが止められず、行き続けてとうとう失聴した例があったけどね
そこまでならなければ止める事が出来ないんだよね
>>530 >>6 様子見する必要はない。
少量のステロイドと利尿剤とビタミン剤処方してもらいなさい。
あと安静が必要。治るまで寝てるくらいの安静が必要。
脅しじゃなくね。
537 :
病弱名無しさん:2008/05/11(日) 11:02:53 ID:iXZIMdHSO
>>533 それが後遺症。
固定したら一生治らないよ。
538 :
病弱名無しさん:2008/05/11(日) 19:26:06 ID:i8x5I4cLO
質問です。
5/7から突発性難聴と診断され点滴、薬のんでます。今日で四日目ですが症状はあまり変わらずですが、点滴通院してからどれくらいで変化あるのが普通ですか?耳鳴り、耳に水が入ってる感じがイヤで早く良くなって欲しいです。
効きやすい人は直ぐに良くなるらしい
俺は軽度だったので、一週間だけステロイド飲んで、治ったのは3週間後だったかな
10日掛かったよ
3ヶ月かかったよ
本当に人それぞれだね
>>541 すみません。ステロイド点滴はどれくらいされましたか?
点滴を三ヶ月って事でしょうか。
543 :
病弱名無しさん:2008/05/12(月) 11:13:50 ID:mPJUeRpSO
耳抜きで内耳に扱いをかけると耳鳴りって止まるものでしょうか?
耳鳴りは何をやっても止まらない
死なない限り
545 :
病弱名無しさん:2008/05/12(月) 13:30:33 ID:8SRrKgyaO
ストレス性の耳鳴りの方はスポーツするなどはどうですか?
プールに通ってますが水の音もあって耳鳴りも気になりませんし、ストレス発散になりますよ。
しばらく通院しても良くならない人にお薦めします。初期の方は安静が必要だとおもいますが。
自分は急性低音障害型感音難聴と診断されましたがかなり改善されましたよ。
運動して自律神経を整えるのもひとつかと。
Aです。先月25日に二重に聞こえるようになり三つの病院に行き、本日になって少し二重に聞こえる音の種類が減った感じがします。
ただ風邪から難聴や耳が聞こえなくなったフジコヘミングウェイさんの話をテレビで拝見して
聞こえなくても音楽を好きな仕事を続ける姿に感銘を受けました…
まだ完治してない
そしてチュウジエンの可能性がありますが耳に穴を開けてもまだ二重に聞こえてるので、難聴かもしれません…
20代前半アルバイトも辞め
役者のレッスン休み今まで薬飲んで安静にし独り暮らしで閉じ籠り欝になってましたが、その番組や皆さんのレスを見て穴が塞がる来週から復帰頑張りたいと思えました
優しい皆さんに感謝してます。もし難聴でも…と耳がまだ治ってはいないので不安でたまりませんが
ありがとうございますm(_ _)m
仕事やアルバイトの話を差し支えなければ辞めた時や復帰転職など教えて頂けたら幸いです
547 :
病弱名無しさん:2008/05/12(月) 16:32:21 ID:AcUiLg9N0
突発性難聴になって丸2年、左の聴力は右の3分の2程度、
耳鳴りがずーっと止まないよ。
変な言い方で悪いけど、もうこれは慣れるしかないね。
変に落ち込んでもしょうがないし・・
たしかに見た目は変わらないので周りがそれを信じてくれないのはつらかった。
程度にもよるのでしょうが突発性難聴だったら仕事につけないでしょうか?
右耳がほとんど聞こえないから求職活動に踏み切れなくて。
パートでも今は人余りだからわざわざ難聴者を雇用しないよね。
特殊な技能でもなければ難しいよね。
549 :
病弱名無しさん:2008/05/12(月) 20:51:38 ID:YYSv7ram0
検索すると板藍茶が効果ありという報告がけっこう
のってるんだけど試した人いる?
自分は低音障害型で、今飲み始めています。
>>549 高音障害型でしたが2ヶ月試したもののサッパリ効果出ませんでした。
551 :
病弱名無しさん:2008/05/12(月) 23:50:06 ID:3EI9pbaf0
まっ 数ヶ月すぎると、西洋医学はほとんど終わり、それ以後は
東洋医学だったり民間療法が、お決まりのコース
なんだけどその後は皆さん便りがないなー
552 :
病弱名無しさん:2008/05/13(火) 07:32:46 ID:fJ4aqEpf0
最後は宗教に走る
私も発症一ヶ月半で症状が固定してしまった様子なんだけど
知人に漢方だす診療所を紹介された。
実際、ココの住人で漢方・鍼で治った、症状が良くなったって人いますか?
554 :
病弱名無しさん:2008/05/13(火) 09:45:04 ID:97d3YswQ0
Aさん、スレチでも中耳炎で伝音性難聴になることある。難聴は難聴
焦らず頑張れ。「そもそも関係ない」どの難聴もつらいのに
【芸能】あゆの難聴はデパスが原因?
http://blogs.yahoo.co.jp/i_ga_sa_na/12777485.html ちょっと興味深かったので貼ります。
自分も難聴になったのはデパスが原因じゃないかと思ってるんです。
難聴を発症した前夜、思い当たることと言えば
眠れずにデパスをいつもより多めの1mgを舌下投与しました。
(この舌下投与は本当はしてはいけないようです)
そしたら翌朝起きたら膜が張ったように突然耳の聞こえが悪くなり
さらに翌日には耳に水が溜まったように
本格的に聞こえが悪くなったんです。
あわてて耳鼻科に行ってステロイドを処方されて
3日ほどで聴力はある程度回復したんですが、耳鳴りは今も治らないままです。
デパスに内耳毒性があるとしたら怖いですね。
今もデパスは眠れない時に飲んでいます。
でも怖いので量は0.5mg、舌下投与だけはしないようにしています。
(舌下は耳に近いところで吸収されるから・・)
アスピリンは耳に悪いというが
デパスも悪いのかな・・ガクブル
>>555 コメント見ても分かるとおりデパスは軽い薬だし、難聴の原因とは考えにくい。
しかし、イヤホンがどうとか好き勝手言ってるなあ。
きっかけや心当たりは占いと一緒で「言われてみれば・・・」的なものなので当てにならない。
発症当初はなんとか安心したくて犯人探しをするんだよね。でも結局わからない。
むしろ発症前からすでにデパスを常用していた身体・精神に原因があったと考えたほうが自然。
全てストレスと決めつけるわけじゃないけど、経験上やっぱり影響は無視できないから。
デパスよりオロナイン軟膏の方が難聴になった事例があるよ。
オロナイン軟膏の主成分クロルヘキシジンは強力な内耳毒がある。
外耳炎で耳が痒くてオロナインを長期間塗っていたらアラ大変って話しでさ。
え?!(~o~)
オロナインも使ってるよ、毎日・・。
耳には使ってないけど
560 :
病弱名無しさん:2008/05/13(火) 22:02:51 ID:GnOzpfb+0
>>553 僕は発症3ヶ月半だけどまだ少しずつ良くなっているみたいだよ。
治療は薬と鍼。
少なくとも2ヶ月経った後も検査結果は少しずつでも良くなっているから鍼は全くデマってわけでもないと思うけど。
>>560 ありがとうございます。
漢方と鍼試してみます。良くなったら報告します。
A子です。
程度は軽かろう重かろうどちらでも辛いですよね。
まだ二重に聞こえ毎日塞ぎこみ仕事もどんな仕事なら難聴で出来るのかわかりません
耳に特化している
大学病院が埼玉か東京にあれば…
手段は手術もしたい覚悟とゆうか治りたいわらにもすがる思いです
どこがいいのでしょうか
教えて頂けたら幸いですm(_ _)m
怖い;;
564 :
病弱名無しさん:2008/05/14(水) 06:07:04 ID:XbCPEExw0
スルーよろ
565 :
病弱名無しさん:2008/05/14(水) 11:25:24 ID:UR8khtit0
俺も鍼とお灸で良くなっている。
566 :
病弱名無しさん:2008/05/14(水) 19:43:01 ID:flTPat5kO
三週間前に突然左耳が聞こえにくくなり病院に行きました
そこでメチコバール、ATP協和腸溶剤、カルナクリンという薬をもらいましたが症状が改善されないので今日他の病院に行きました
そこで突難かもしれないとのことでプレドニンや他の薬をもらいました
これで症状が良くなればいいんですが…
不安な毎日です
病院変えて正解だと思う。自分もカルナクリン効かなかったし。
早く回復するといいね。
568 :
病弱名無しさん:2008/05/15(木) 00:54:09 ID:5n9sC8grO
<<<567
ありがとうございます
プレドニン薬のんだんですが
副作用があるとはきいてたんですが…すごく胃のムカつきや吐き気がします
胃酸過多かな。ガスターみたいなH2ブロッカーでも飲んだほうがいいかも。逆に消化不良の場合もあるし医者に行ったら?
怖いこの病気;;ほんとイヤ;;;
571 :
病弱名無しさん:2008/05/15(木) 06:41:44 ID:aqEoHyxSO
572 :
病弱名無しさん:2008/05/16(金) 13:14:44 ID:1vMiiqpz0
急性難聴で耳鳴りって常になってる?
Aです
自分ではわかりませんが…エアコンなどの影響はなく風邪が原因だと思います
今は淡路町から
神尾記念病院にきてます
耳専門みたいですね
ここに賭けます
574 :
病弱名無しさん:2008/05/16(金) 19:17:40 ID:ADFug6UUO
低音障害型って言われた。
治るかな?
軽い感じだから先生は気になるなら薬出すよ?って言ってくれた。まぁ薬貰った。
でも本当に治る気配がしてこない…
めまい、耳鳴り、ちゃんと正常に聞こえる。ただ耳閉鎖間がともかくする。ちと痛い
575 :
病弱名無しさん:2008/05/16(金) 20:37:20 ID:cLTb6zmk0
低音障害型の漏れは昼時に掛かってきた電話
「JASRACです」と聴こえたけど、話聴いていたら
「AFLAC」だった。orz
>>574 治るけど、繰り返しやすいのが問題。
しばらくまじで安静にしないと後悔するよ。
577 :
病弱名無しさん:2008/05/16(金) 21:13:45 ID:aTU5rN0CO
BS iで今難聴の特集やってるよ
578 :
病弱名無しさん:2008/05/17(土) 00:08:35 ID:etarPNJrO
あなたは後悔されたのですか??
>>578 医者は俺に安静にしろとは言わなかったし、再燃するとも教えてくれなかった。
今は24時間耳鳴りがするし、聴覚過敏も軽度難聴もある。
再燃しなければ防げた。
580 :
病弱名無しさん:2008/05/17(土) 04:37:15 ID:CqwMEFL90
581 :
病弱名無しさん:2008/05/17(土) 06:58:47 ID:R3vA/WaJO
朝起きて耳に閉塞感を感じたんで適当に調べてたらこのスレに行き着いた訳なんだけどまさか俺って・・・
今日は部活の試合があるんだけど休んでも行くべき?
582 :
病弱名無しさん:2008/05/17(土) 08:26:21 ID:etarPNJrO
体大事!耳鼻科へGO!
583 :
病弱名無しさん:2008/05/17(土) 08:28:30 ID:etarPNJrO
579。教えてくれてありがと!
584 :
581:2008/05/17(土) 09:32:12 ID:R3vA/WaJO
>>582 サンクス
陸上の種目の関係で今日は出ないから行くことにしたよ
WIKI覗いたら小さめの耳鼻科だと誤診しやすいってあったけどやっぱり大きいところじゃないとアウツなのかな?
田舎だから小規模の病院しかないんだよ・・・
585 :
病弱名無しさん:2008/05/17(土) 10:01:29 ID:etarPNJrO
584。小さい耳鼻咽喉科より大きい総合病院の耳鼻咽喉科をお勧めするよ!
でも、どうしても行けない距離なら小さい耳鼻科でも良いと思うよ!
なにより耳が大事だから小さい耳鼻科でも見てもらうと良いよ!
ともかく悪化する前にどんな耳鼻科へでもGOー!
運動で悪化する場合は多いのかな
自分の場合は1時間ほど歩くだけで耳鳴りが出るからめっきり歩かなくなってしまった
587 :
584:2008/05/17(土) 11:43:37 ID:R3vA/WaJO
さっき行ってきた
案の定突発性難聴でしたorz
鬱だなあ・・・
>>587 おかえり
でもラッキーな事に早く気付いて早くに治療開始したから完治するかもよ
一生に関わる事だから治療終了まで陸上は諦めてゆっくりしてなよ
>>577 ゆうべ見たよ。
そんなには期待していなかったんだけど、けっこうまともな内容だったかも。
590 :
病弱名無しさん:2008/05/17(土) 19:05:10 ID:etarPNJrO
みんな受けたか分らないけど、聴力検査した時に最後、耳にチューブみたいなのでギュッと突っ込まれたんだけど、あれって何?痛かった
591 :
病弱名無しさん:2008/05/17(土) 22:08:34 ID:44SHca9s0
ストレスの難聴と、風邪をこじらせての難聴は、治る可能性があります。
難聴には、「小松菜」が効きます。 薬でもサプリでもなく、普通の野菜です。
小松菜は、1日に1束以上〜、食べれるだけがいいと思います。野菜なので取りすぎても
悪くはありません。野菜の成分を壊さないため、できるだけ生で取るのが一番効きますが、
生だけではなく、おかずや味噌汁に入れるなど工夫してとにかく沢山食べるといいと思います。
私はリンゴやバナナ等と一緒にミキサーで粉々にし、ジュースとして朝・晩、休みの日は
昼にも生で小松菜を取っていました。もちろん毎日のようにおかずや味噌汁も小松菜でした。
調理する場合は小松菜を一回一回ゆでるのが面倒でしたので、無農薬の小松菜を大量に
買ってきて一気にゆでて冷凍保存し、使うだけ解凍して、おかずなどに入れていました。
以上が私の治療方法で、ここからは私の難聴の話になります。
私は以前、風邪をこじらせて難聴になり、近所の病院や大きい病院など計3箇所の
病院に行きましたがどの医者にももう治らないと言われました。もう治らないけど・・・
と気休めにもらった耳の薬は、どの薬もやはり効きませんでした。強い薬ももらい
ましたが、頭痛と吐き気がひどくて副作用が怖くなり途中から飲むのをやめました。
難聴の症状は、耳に水が入ったような、音や声が曇ったようにボワン聞こえる感じで
それが2ヶ月続きました。
しかしあきらめきれずに治る方法を探していたところ、知人のまた知人の話で
「鼓膜に傷がついて手術が必要だった人が、小松菜を1年間ほど取り続けて手術が必要
ないくらい回復した」ということを聞きました。本当に小松菜が効くのか疑いましたが、
それ以外で回復できる方法も分からないのでとりあえずやってみようということで、
小松菜を食べはじめました。
592 :
病弱名無しさん:2008/05/17(土) 22:08:54 ID:44SHca9s0
そして小松菜を食べだしてから3日目に聞こえがよくなりはじめ、5日目には以前と
同じくらい普通に聞こえるようになりました。2ヶ月間、聞こえにくい状態が続き、
医者にももう治らないとも言われた難聴が、たった5日で治ってしまったことに非常に
驚きました。治りはしましたが、念のためにもう1週間は小松菜を取り続けました。
それから6年経った今でも両耳とも問題なく聞こえています。私があまりにも治るのが
早かったのは、軽度の難聴だったということもあるとは思います。
また最近、私の友人もストレス性の難聴になってしまい、医者には治るか分からない
と言われ、薬でも症状が良くならなかったそうで、悩んでいました。小松菜をたくさん
食べるように勧めて、取り始めてから2週間くらいで治ったそうです。
他にも、別の友人の知人がストレス性の難聴になったそうで、友人から小松菜を勧めて
もらい、その方も治ったとのことでした。(治るまでの期間は聞いてないので分かりません)
小松菜には、まだ解明されてないけど、耳に効く成分が何かあるんだと私は思っています。
難聴の症状も色々あると思うので具体的にどのような難聴に効くかはハッキリとは
分かりません。また、私が知人に聞いた鼓膜に傷がついてしまった方も1年間小松菜を
取り続けたということなので、重度の方はやはりかなり回復に時間がかかってしまうと
思います。しかし、可能性はゼロではないと思います。
長文になってしまい申し訳ありませんでした。完璧な回復方法とは言えませんし、根拠も
ないので、責任が持てないことを言ってしまうのはどうなのかとしばらく考えましたが、
こんなにも難聴で悩んでいる方がいることを知り、一つの情報として載せるのもよいかも
しれないと思いました。
野菜ですし、副作用もなく体にも良いですので、気になる方はぜひ試してみてください。
593 :
病弱名無しさん:2008/05/17(土) 23:04:30 ID:etarPNJrO
さっそく明日から小松菜食べようと思います!良かったですね。
レポよろしく
中学の頃何も知らないで耳鳴りを放置し
聞こえない、イスにすわってられない、まっすぐ座ってられないくらい
めまいが悪化したが普通の治療で完治した
みんな希望をすてるなよ
596 :
病弱名無しさん:2008/05/18(日) 11:32:21 ID:rzgsbGXbO
右耳が二回難聴になり、左耳に閉塞感がここ1ヶ月あります。
右耳は低音域が50db近くまでなりましたが、左耳は正常範囲内でした。ひどいときで、キータッチ音や新聞をめくる音の衝撃が鼓膜にあたる感じ。自然治癒をまっている状態です。
しかし、めまいがあってフワフワしており、グラッときそうでソロソロと生活しています。
今回、急性低音域感音難聴といわれましたが、同じような症状で聴神経腫瘍もあるようですが、皆さんMRIは受けていらっしゃいますか?
突難で入院した時MRI受けたよ。MRI受けてから体調がおかしくなった人とかいるけど、俺は変化なしだった。
598 :
病弱名無しさん:2008/05/18(日) 16:31:29 ID:rzgsbGXbO
>597
レスありがとうございます。
軽度のため入院もせず、左耳なんか薬も出ないので、ほったらかしです。聴神経腫瘍の特徴的な症状というのがあり、あてはまらなければ安心できるんですけどね…。
>>598 > 聴神経腫瘍の特徴的な症状
大きくなれば顔面神経麻痺とか
小さい場合は、見つかってもある程度大きくなるまでは
放置する事が多い
良い機会なので、気になるならMR受けといた方が良い
3割負担で8千円程度だし
600 :
病弱名無しさん:2008/05/18(日) 18:24:08 ID:rzgsbGXbO
>598
ありがとうございます。フワフワが止まらないようであれば、大きな病院に行って、言ってみます。
前の病院では、慌ててMRIをする必要はないし、これくらいでは薬も出したくないと言われたので、不安になっていました。
601 :
病弱名無しさん:2008/05/18(日) 20:34:41 ID:tVg0f69w0
>596
症状からみて耳というより脳内の問題の気がしますが耳鼻科にいってるのですか?
耳鼻科の医師は脳のほうへいくべきといってませんか?
>>596 なんかメニエル病な気がする。
蝸牛メニエルから本格的なメニエルに移行したんじゃないの?
メニエルは医者も判断に困るらしい。
603 :
病弱名無しさん:2008/05/18(日) 23:27:41 ID:rzgsbGXbO
>602
そんな気もしますね。
遺伝は関係ないようですが、祖母がメニエル病で、叔母が突発性難聴で方耳ダメになり、もう方耳はこないだ鼓膜を張り直す手術を受けました。
あわわわわわ
中学の頃、よく突難で左が聴こえなくなったりしてたんだけど
低音が聴こえなくなるだったんで薬飲んだらすぐに治って
だから今回も薬飲めばすぐ良くなるだろ〜って思ってたら
低音域がちょっと聴力下がって、地響きのような耳鳴りがとまらん。
右耳が生きてればまだマシだったろうけど、
右は完全に聴力ないから左耳だけが頼りなんだよーーー
音が響いたり割れたりするから、急に話しかけられても
人の喋り声なのかただの雑音なのか区別付かないし、
何よりピアノ弾いたり音楽聴いたりするのが趣味なのに
音が半音ずれてホラー映画のBGMにしか聞こえないから苦痛
とにかく好きなことしてストレス抱えないように、精神鍛錬しなさい
とかいわれても、好きなことすらやる気起きねえええええ
しかもなんかいつも気張ってるんですぐ疲れる。
いろんなところに注意してるつもりだけど、注意力散漫な感じで
バイトも、ミスとまではいかないけど動きが悪いって注意されっぱなし…
これもまたストレス。
あああああああとにかく自分の状況を書き殴ってみたら落ち着いてきたかも
長文ごめ(´・ω・`)
そういえば、左の聴力固定されたあたりから、ステロイド剤出されなくなったんだけど
アデホスコーワやメチコバールだけで回復も望めるのかな
605 :
病弱名無しさん:2008/05/19(月) 05:49:47 ID:7mgPl+pu0
606 :
病弱名無しさん:2008/05/19(月) 17:01:08 ID:RRmf8C2p0
私は突発性難聴歴1年半です。ヘルペスの薬で突発性難聴が治る可能性が有ります。
札幌の内科医のホームページをご覧ください。(七戸満雄)で検索できます。
質問なので酉付けました。
60ぐらいになる伯母が難聴で困っています。
右耳に水が溜まる症状が出ていたんですが、水を抜いてもすぐにまた染みだしてきてしまうようです。
水を抜いてすぐだと聴力が戻るようなんですが…
痛みはないそうです。
医大に行ってCTを撮っても原因不明。
ステロイドも効果なし。
さらに会議にかけてもわからないらしいんです。
今では両耳が難聴になっています。
どなたか詳しい方が居ましたらレスお願いしますm(__)m
どうするのが一番いいかだけでもいいので教えてください。
608 :
病弱名無しさん:2008/05/19(月) 17:37:07 ID:vYYZtehdO
>606
私はここのところ体調をくずし、難聴が治ったと思ったらヘルペス。また難聴になり、ヘルペス。を繰り返しています。
>>607 医大で会議にかけても分からないものを
このスレで聞かれても答えられる人はいないと思います
残念ながら・・・。
>>609 やはりそうですよね…
医師からこれと言って説得力のある事を聞けなかったので、ついつい書き込んでしまった感じなんです。
他の人の書き込みを少しでも参考にしようと思います。
右耳(多分)が昨日の夜からボーって音が続いてる
ほっといてもいいかなと思ってたけどちゃんと病院行ったほうがいいかな…
ほっといてもいいよ(^^)
テンプレ見ればすべてわかるのに
「病院いったほうがいいかな」
と書き込むやつがうざすぎる
614 :
病弱名無しさん:2008/05/21(水) 01:39:11 ID:VEu1TtDY0
ごはん食べる時だけぱきぱき片耳が鳴るのがイライラする!
1年前に突発性難聴やって治ったんだけど
これって再発してるのかな・・・
昨日夜左耳が聞こえにくくなり、これは突発性難聴だと思った。今朝起きてみると治っていて病院行ったが異常なし、原因不明でした。強いストレスを感じていたのは事実です。ストレスで一時的に難聴になることはあるのでしょうか。医者は曖昧な答えしかくれませんでした。
616 :
病弱名無しさん:2008/05/21(水) 21:41:43 ID:enPuYBPfO
急性低音障害型感音難聴でしたが3週間で完治しました。お世話になりました。
617 :
病弱名無しさん:2008/05/21(水) 22:25:50 ID:E+zXHHsJO
右がよくなったら次は左が悪くなりました。こんな事ってあるのでしょうか。
618 :
病弱名無しさん:2008/05/21(水) 23:22:12 ID:56RKwi2y0
なんぼでもあるがな
そうなのですか。ありがとう。
620 :
病弱名無しさん:2008/05/21(水) 23:51:56 ID:E+zXHHsJO
そうなのですね。ありがとう。
621 :
病弱名無しさん:2008/05/22(木) 00:50:52 ID:1OjNbQj3O
>617
私は左が治ったと思ったら今度は右に。
ストレス発散すれば治りますよ。サンドバッグでもぶん殴って頑張ってください。
俺は左一回だけだったよ。もう十数年再発なし。ケースバイケース。
623 :
617:2008/05/22(木) 07:19:36 ID:0kp+UeTtO
レスありがとう。ストレス解消してみます。
624 :
病弱名無しさん:2008/05/22(木) 20:12:40 ID:p5pdRqPc0
右がよくなっただけいいじゃない、
左右で最後はアウトの人もいるのだから、
16の時に突難になって今24歳なんですけど、その間常時耳鳴りはしていました。
それが今日になっていきなりすごい耳鳴りに襲われました。
転寝していても耳鳴りの音で起きてしまうくらいうるさいです。
今日は病院がしまっているので明日仕事が終わったら病院に行こうと思うんですけど、
こういう症状が出た方っていますか?
なんとなくですが、聞こえが悪くなっているというカンジでもないのですが。
626 :
病弱名無しさん:2008/05/22(木) 23:17:57 ID:tcAvctkF0
首とか肩がこってるんじゃないの?
俺はそれらを治したら酷い耳鳴りは収まった
>>625 耳鳴りが大きくて他の音がマスキングされて聞こえない、という状態なら
耳鳴りの帯域で聴力落ちてる可能性はあるけどね。
心配なら病院行った方がいいし、寝たら治ってるかもしれない。
まあ経験者だから判断はまかせる。
>>626 >>627 ありがとん。肩こりとか意識したことなかったから忘れてた。
つーことで、メチコバールとアロフト飲んで寝てみます。
治っててもそのままでも、一応病院行ってきます。
小さい病院だと難聴でも中耳炎としか診察されない場合もあるらしいので、ストレス発散+大学病院か専門病院でレントゲン撮るなりきちんと診てもらったほうがいいと思います
625です。検査行ってきました。・・・と、その前に、仕事の朝礼の時に気持ち悪くて
休憩もらいました。立ってられなくてって医者に話したら、メニエルじゃまいかとのこと。
点滴うけてちょっとマシになりましたが、メニエルウザー。
聴力検査はほんのちょっと下がった程度。
明日からまたステロイド地獄だと思うとウザー。
あと、ストレスはかなり指摘されました。飲食で働いてていいだろうか。
レス下さった人ありがとう。
>>630 ウザーとか言わないでちゃんと治療は受けとけよ。
2度目で今度はメニということは、体の耐性が低いのは明白だからな。
今回は収まったとしても、5年後10年後の再発を防ぐために
摂生を心がけたほうがいいぜ。メニは怖ろしいぞ。
そのうちウザとか言ってられなくなって泣く羽目になるよ
メニエルは進行性だからね・・・
前日の夜、左耳が凄く痛くて。朝起きたら痛みが消えて良かったって思ったら、聴こえづらい。
朝一で耳鼻科行ったら、突発性難聴だった…
急になるもんですね…
ウイルス性では無くて、疲れとストレスが原因らしい。
はっ…
634 :
病弱名無しさん:2008/05/24(土) 06:50:39 ID:ZlYlfKT80
疲れとストレスと言っておけば、たいがいの患者は
「あーその時 そうでした」 と納得するから
説明が簡単に済んで楽、 とみた
635 :
病弱名無しさん:2008/05/24(土) 12:03:01 ID:L8Y8yyCI0
516、527です。
>>531さん。お礼遅くなり申し訳ありません。
私の場合を参考までですが、5/10〜15まで
毎日、通院でのステロイド点滴でした。
看護士さんに聞いたこところ、
300(単位不明)×2、200×2、100×2との事でした。
効果は、日に日によくなると感じました。
今週は、メチコ250mgで様子見で、本日、聴検したところ、
ほぼ、治っており、自分でも殆ど違和感を感じないまでになりました。
念のため、後1週間程メチコを1日2回飲んで終わる予定です。
この、板のおかげで早期に治ったと思っており感謝しております。
私見及び他の方も言われてますが、この病気にかかってしまったら、
・1日も早く病院に行くこと。
・程度にもよるのでしょうが、
私は通院でしたが、安静は必要と感じました。
できるのであれば入院での治療が良いと思われます。
・発病後、酒、タバコはキッパリやめたほうがよいのではないか
と思います。
(医者に聞いたとことろ、やめたほうにこしたことないが、
やめなさいとは言いきりませんでした。
多分、因果関係がハッキリしないからだと判断し、
自分の意思でやめました。)
皆様、ありがとうございました。長文失礼しました。
よかったね。
けどステ切っていく途中でまた
ぶり返すこともあるので油断
しないほうがいい
637 :
病弱名無しさん:2008/05/24(土) 18:38:44 ID:EE9ywI3MO
600です。
別の病院に行ってきました。
聴力はおちていませんでしたが、再発とふらつきから、メニエールに近いということで、イソバイドとビタミン剤等を処方されました。
聴神経腫瘍の不安については、方耳の場合に疑いが強く、両耳の具合が悪い場合はそれほどではないとのことでした。
639 :
病弱名無しさん:2008/05/25(日) 11:49:14 ID:I90X0gybO
突発性難聴って完治するんですか?
640 :
病弱名無しさん:2008/05/25(日) 11:53:38 ID:Cb4pUap2O
突発生難聴は治るよ!
641 :
病弱名無しさん:2008/05/25(日) 11:55:15 ID:sOdjHH7F0
一回目の時に完治するのは三分の一ぐらい
しかし、再発するのが非常に多いから、完治したと言えるのかどうか…
642 :
639:2008/05/25(日) 20:39:26 ID:I90X0gybO
ありがとうございます。
再発が何度かあって今回全然良くならないんです。
643 :
病弱名無しさん:2008/05/26(月) 05:38:02 ID:aAk5Xo2u0
>>639 再発を繰り返すのはメニエルに進行するよ
644 :
639:2008/05/26(月) 07:40:05 ID:TeacRYXfO
突発性難聴かメニエール病ではないかと言われました。めまいはひどくないんですけど…。
>>633 本当ですか?同じ症状で一週間後に右耳が完全に聞こえなくなりました
それから、放置して五日目だけど休みが取れなくて…怖いので明日、耳鼻科行ってきます
5日で回復率が5割下がったと思いねぇ!そもそも一週間放置が良くない。
仕事に響くのは分かるが、聴力は一生ものなんだよ?
そうですね、片耳聞こえないだけでも凄く不便です、一生これだと辛い
昨日夜勤だったので今日行けば良かった、寝るなよ…はぁ…
648 :
病弱名無しさん:2008/05/26(月) 16:53:01 ID:TTIdDgyt0
仕事は又探せるが 聴こえは、又がない
>>645 このスレ読んでてこの経過はつりくさいけど
難聴で検索して最近のレス見て気になったから書き込んだんです…
こんな嘘書いても意味無いと思うけど
今日急に聞こえなくなり
病院行ってきて検査してきました
左93dB右11dB
明日大きな大学病院で見てもらます。
明日は納車の日で楽しみにしてたのに・・・。
652 :
病弱名無しさん:2008/05/26(月) 20:53:37 ID:J0yiBNAI0
昨日の朝起きたら突然右耳に違和感.
しかしその日は大学の学園祭で,出店のシフトの時間を寝ブッチしていたため,
(10時間も寝たのに起きられないほど疲れが溜まっていて,今思えばここでもっと休息すべきでした)
そのまま大学に行って,店番やったり打ち上げやったりしていて症状を意識することはありませんでした.
深夜家に帰って来たら,やっぱり耳が変.人の声や外を走る車の音,パソコンの動作音e.t.c...
小さな音が酷く頭に響いて,耳に水の入ったような感じが取れない.
たまたまこのスレを知っていたので,「やばいな」と思って,今日大学の保健センターに行ってきました.
お医者さんは症状の説明をほとんど聴かないまま,即刻聴力検査へ.
右耳に比べて,低音への反応が(グラフで見た感じ)8割ほどに下がっていました.
軽度の急性低音障害型感音難聴と診断され,アデホスコーワ60とメチコバールを14日分処方されました.
症状が悪化するようならステロイド系の薬に切り替えたり,CTだかMRIだか取るとのことです。。
睡眠・食事がいつも不規則で,一昨日には男女関係で悩むことがありました.
これからまともな生活をしようと自戒するばかりです、、
653 :
病弱名無しさん:2008/05/26(月) 20:56:30 ID:J0yiBNAI0
頭に響くと言うより,耳に障るって感じです.
治るのかなあ、、
>アデホスコーワ60とメチコバール
この二種類でスレ内を検索するといい
655 :
病弱名無しさん:2008/05/26(月) 23:18:54 ID:ffBRKufl0
一週間前の朝起きてみると、左耳が詰まったような感じがしてそれから今日まで耳鳴りが止まりません。
治まったかな?と思って左耳を押さえるとかすかに鳴っていたりします。
あまりに続くので今日近くの病院に行ったのですが、医者からは鼻の通りが悪いからと言われました。
症状が突発に似ているので書き込みさせて頂いたのですが・・・
私のような診断された方いらっしゃいますか?
長々とすみません。。
656 :
病弱名無しさん:2008/05/27(火) 04:14:34 ID:5Jcsm2f0O
突難って大変なのか。
俺なんか発症から半年放っておいたから
後遺症の耳鳴りと一生付き合わないといけないと思うと鬱だ。
ようやく病院行って薬飲んでるけど、治ったと思ったら耳鳴りの音程が高くなって
耳閉感も感じるようになってきた。
もう一度あの静寂を取り戻したい。
ウェルカム
俺たちと一緒に鬱になろうぜ
658 :
652:2008/05/27(火) 12:40:12 ID:UiBYWUAe0
9時間近く寝てみたら,ちょっと症状が改善したように感じます.
659 :
651:2008/05/27(火) 13:30:14 ID:xTZQ4wZYO
検査結果が昨日より悪くなってた…
明日から入院となりました
先生が入院1日くらい遅らせても、治療にさほど影響はないと言ってましたが…
病院選択ミスったかな
660 :
652:2008/05/27(火) 13:56:46 ID:UiBYWUAe0
ミネラルウォーターをよく飲んで,煙草を一本吸った所でほとんど回復しました.
単に薬が効いただけかもしれませんが.
でもこれからの人生,無理するとまた再発するんだろうなー。。
規則正しい生活を心掛けます.
タバコはあたんだろ、タバコは。
ストレス解消で一時的によくなることがあるかもしれんが、
一方で血管を徐々に傷つけていくし、それ以外にも害が多すぎる。
すぐやめろよ。
あたんだろ → あかんだろ
突発性難聴で片方聞こえないけど、皆さん仕事に支障はありますか?
働きたいけど難聴で雇ってくれる職種って何だろう?
>>663 難聴者の仕事ならミクシィへ行けよ
その手の書き込みなら腐るほどあるぞ
665 :
病弱名無しさん:2008/05/27(火) 22:12:32 ID:5FNQ6nPg0
>>663 打ち合わせの時とか聞きづらかったりしてちょっと嫌だなー。
しかも聞こえない側から話かけられても聞こえないし。
でも俺の先輩は子供の時に片耳悪くしたんだけど会社には言わないで
通ったみたい。
面接の時に難聴って言わなければ大丈夫だろうけど。
666 :
651:2008/05/27(火) 22:31:36 ID:KLAMAp9o0
風呂って入らんほうがいいんですか?
今お湯を入れてるんだけど
音が響く・・・
>>666 長くは入らないほうがいいと思う。
一時的に血流増加するけど、反動で低下するから。
>>667 了解です。
いつものくせで長風呂するとこでした・・・。
ありがとう
669 :
病弱名無しさん:2008/05/28(水) 07:58:11 ID:YcYUejSWO
かゆいので綿棒でかいたら綿棒が青緑色になったのですがどうしてですか?
>>664 ミクシィへ行ってみました。
突発性難聴で悩む人の多さに驚きました。
苦しいのは自分だけではない事がわかったことが
少し前向きになれそうな気がします。
みんなストレスを抱えて生きてるんだね。
難聴が治って、耳が聞こえすぎて辛い人いますか?難聴治って凄く喜んでたんですが
今じゃシャワーやトイレ流す音ですら頭痛くなる程大きな音に聞こえるんです…多分難聴暦が長かったのが原因かと思うんですが生活しずらいです
>>671 どういう難聴で、それが何年続いたのですか?
それとその期間の平均聴力がどのくらいで、どうやって難聴が治ったのですか?
間違えたしづらいだった…難聴治ったら聴力が異状に良くなったと感じるのは普通なのかもしれませんね
674 :
病弱名無しさん:2008/05/28(水) 10:49:02 ID:b2LrMWak0
>655さんと同じ診断でした。
自分は右耳が詰まったような聞こえずらい感じになりました。
それ自体は翌日におさまったけれど、ずっと耳鳴りがしています。
医者に行ったら鼻のとおりが悪いせいと言われました。
耳鳴りの薬だけもらったんですが、数日飲んでいますが症状は変わりません。
右耳だけ音が割れたように聞こえることもあります。
別の病院も行ってみた方がいいんだろうか・・・
676 :
病弱名無しさん:2008/05/29(木) 11:22:28 ID:sOfcbdmiO
イソバイド等飲んだことのある方。
どれくらいで効きますか?
以前、低音域難聴になった時にステロイドを飲んだら、3日くらいで効きました。
再発でふらつきがあるため、イソバイド等でましたが、5日たちますが、ふらつきと耳の閉塞感が波はありますが治りません。
イソバイドはどっちかっていうと予防薬って感じがするなぁ。
ステロイドに比べて即効性はあんまないと思うよ。
678 :
病弱名無しさん:2008/05/29(木) 17:58:16 ID:sOfcbdmiO
>>677 ありがとうございます。今回、聴力の低下がなかったのでイソバイドだったのかと思いますが、あまり変化がないため不安になりました。(薬を飲んでいるから、こる以上悪くはならないだろうという安心感はありますが)
>>676 ステロイドは飲んだ翌日に聴力が回復するほど効きましたが
イソバイドは3ヶ月飲んでも効果があったとは感じませんでした。
低音型難聴ですが。
今は聴力は-20dbまで回復しましたが
ステロイドでも治らなかった耳鳴りに悩んでます。
680 :
病弱名無しさん:2008/05/29(木) 20:52:55 ID:sOfcbdmiO
>679
イソバイド、おいしくないのに、効かないのではツライですね。
耳鳴りはツライですね。私の今の症状である、多少のふらつきや耳の閉塞感くらいはガマンしないといけませんね。再発しないように、摂生しながら…。
一度治ったんで以前のペースで仕事頑張ったらあっけなく再発してしまった。
俺もイソバイドは3ヶ月飲んだけど全く効果なかった。
俺も初期の頃にイソバイド飲んだけど、そのときはメニエルかどうか
調べるために飲んだようなもの。
6年以上メニエルの症状は出なかったけど(難聴はずっと)
つい先日メニエルの眩暈が起こったよ。
効いている実感なくても、あの時ちゃんと飲んでれば発作出なかったかもしれないと思うと
正直悔しくて悲しくて涙出てきたよ・・・。
684 :
病弱名無しさん:2008/05/30(金) 06:17:02 ID:UdOf8KcwO
入院して三日目になるけど全然治る気配なし…
もう駄目なんだろうか…
685 :
652:2008/05/30(金) 12:48:57 ID:RSWsWrc20
タバコは一日一本吸うか吸わないかぐらいです.
そうですね,すっぱりやめます.
そして,あっけなく二日で再発しました.
薬飲むの二回抜かしちゃったせいなのか,スポーツしたせいなのか..
686 :
病弱名無しさん:2008/05/30(金) 16:02:16 ID:hbM6BPf00
二人とも、来週が肝心だ・・・岐路
687 :
病弱名無しさん:2008/05/30(金) 17:49:04 ID:ANWjSPrkO
>683
初期にイソバイドを処方され、効きましたか?
それによって、メニエールと診断されたのですか?
そのあと、何か薬を処方されましたか?
薬がきれ、予約をとるようなもいわれておらず、多少改善したようですが、このあとどうしたらいいのか、途方にくれています。
イソバイドって本物のメニエル患者でも
効く人と効かない人がいるからなぁ
低音型に必ずしも効果があるとは考えにくい
あっけなく再発しました(^∇^)ゞ・・・ってお前ら!
落ち着いていられるのは今のうちだけだぞ。
再発や不安定って事は、もう既にお前の体は「あふれる寸前のコップ」なんだよ。
1日2日で治るかよ。〜のせい?とか原因探しは止めてとにかく休め!危機感持て!
再発繰り返すと耳鳴りが固着して、聴力も戻らなくなる。
ほんと、のんきな奴多すぎ
後で後悔するだろうね
>>687 診察後三日間はステロイドだけで、後からイソバイドを出されたんだけど、
飲み始めから4日くらい経って聴力測定したら若干マシになってた。
でも、どっちが効いたのか分からないけどね。
その後胃を壊してイソバイドもステロイドも辞めたからなんとも言えないなぁ。
他の薬を処方されることはなかったよ。
692 :
病弱名無しさん:2008/05/30(金) 21:00:48 ID:ANWjSPrkO
>>691 御回答ありがとうございました。
メニエールの発作はいつ起こるかわからないものですので、そのためにあのイソバイドを飲み続けるのもシンドイところがあると思うのです。
むつかしい病ですよね。お大事になさってください。
693 :
病弱名無しさん:2008/05/30(金) 21:27:47 ID:6Qgax4JoO
七年ほど前に突発性難聴と診断されました。自覚症状はブーンという低い耳鳴り
検査したら低音が聞き取れてないとのことで、ステロイド大量投与
激しい副作用の後に治りました
が、当時はまだこの病気はあまり知られておらず
診断した医師も「多分…
」て感じでした
だからもしかして「低音型」だったのかも知れず、再発しないかビクビクしてます
どうやらステロイドはダメな体質みたいで…
もしそうだった場面、再発しないための予防策ってありますか?
>>693 ・規則正しい生活を心がけること
・いろんな意味でがんばりすぎないこと
・気に病まないこと
俺もそうだけど、みんな性格的に似てるんだな。
だからこの辺が有効かと。もちろん保証はできない。
最近なにか兆候でもあったの?
695 :
病弱名無しさん:2008/05/30(金) 22:48:28 ID:hDP7IfAC0
不眠症、神経質、不安症
の3つを併せ持った自分は低音障害型を今回で
3回目発症しました。 助けてくれ
心療内科へ行け!
697 :
病弱名無しさん:2008/05/30(金) 23:06:41 ID:hDP7IfAC0
言われなくても、もちろん行っている。
そのうえでこのザマだ。
再発しました
平和だったのは2ヶ月間だけでした
イソバイド復活です
イソバイドで病状に変化がなければ、ステロイド投与です
699 :
病弱名無しさん:2008/05/31(土) 13:18:34 ID:BmIZ495YO
入院4日目
未だに変化なし
閉塞感も消えない
これって労災にはならんのかな?
再発を3回くらい繰り返すと一生耳鳴りになるよ
余裕こいてるやつは重大さがわかってない
701 :
病弱名無しさん:2008/05/31(土) 15:19:55 ID:CFQYzkNGO
>>694 私もそれを心掛けてました。
昨日4回目発症…orz
知らん間にストレスは溜まってるみたいで…
・゚・(ノД`)゚・゚
顔文字(笑)
703 :
病弱名無しさん:2008/05/31(土) 16:54:49 ID:PcLwbwe50
>>700 あなたは何回、再発した経験がありますか、
現在も耳鳴りが続いているんですか?
私は難聴が何回か再発してるけど…何回も再発って危険!?また再発したけど耳の聞こえづらさ+耳鳴りが増えて困ってる
705 :
不安太郎:2008/06/01(日) 01:49:21 ID:/mZF8a4Q0
はじめまして。5月の中旬にめまいがあり、その数日後に
朝起きたら、左耳の閉塞感があり耳鼻科へ。
低音難聴の診断でした。左耳の低音域が聞こえない?
海外出張もキャンセルし、会社も休んでしまいました。
というのはめまいなのかわからないんですが、急に不安感がある
頻度が多くて恐怖になります。
たぶんいろんな意味で不安なことを考え過ぎてしまうせいかもしれません。
イソバイドとB12の薬と血流良くする薬?を飲んでます。
最初は耳鳴りがなかったんですが、現在は静かにしていると低音耳鳴りが
あります。
仕事を1週間休んでしまっているので仕事ができるのか不安になります。
その耳鳴りは治る確率が高い
引き続き安静にして薬を飲むように
707 :
不安太郎:2008/06/01(日) 02:08:09 ID:/mZF8a4Q0
706さんへ
ありがとうございます。
不安感のほうは何か精神安定剤を処方してもらえるのでしょうか?
普通・・・
今も寝れなくて・・・・
>>706 耳鼻科でも出してもらえるよ。デパスとかが多いかな。
軽めの安定剤だけど気が楽になるよ。
709 :
病弱名無しさん:2008/06/01(日) 05:20:59 ID:Bd5c/2+60
4年前に左耳突発性難聴になり、大学病院でステロイド治療・星状神経節ブロックを
半年ほど続けましたが高音域の聴力は戻らず、キーンとした耳鳴りも続いています。
今回3月に風邪を引き鼻水鼻詰まりだけが治らず、5月に近所の耳鼻科を受診したところ
副鼻腔炎とのことで治療を始めました。
その矢先、右耳中耳炎になり、一週間経っても閉塞感と聞こえづらさが酷く、聴力検査で
急性低音障害型感音難聴 と診断されました。
突発性難聴と違って治ります。と言われて安心していたのですが、全然快復しません。
メチコバール・アデホス・イソバイド・ルリッド錠・ムコダイン 服薬中です。
親の介護が長く続いてストレスが多く、超睡眠不足で不規則な生活なのは確かです。
肩こり腰痛歴もかなり長いです。
メンタルでも デパス・レボトミン・ベンザリン等を長年服用中です。
両耳とも聞こえづらい上に耳鳴り・耳閉感で辛くてシンドイです!!!
家族が誰もこの辛さを理解してくれないのが、一番辛い。。。
長文失礼しました。
710 :
病弱名無しさん:2008/06/01(日) 23:44:30 ID:Mh9Irjl/O
あー耳鳴り酷くて全然寝れん
9時消灯なのにもうこんな時間だし…
711 :
病弱名無しさん:2008/06/02(月) 12:50:15 ID:nfb9mrYRO
>>709 耳だけでも大変なのに、周囲の理解がないのはつらいですね。
耳閉や耳鳴り等の症状は見えないし分かってもらえないですよね。
ところで、私は最近扁桃炎にかかったのですが、突発性難聴で聴力が落ちた耳が激しく痛みました。
医師には中耳炎になる可能性がある、と言われました。
やはり突発性難聴と関係があるのでしょうか?
712 :
病弱名無しさん:2008/06/02(月) 17:40:06 ID:QDdJxO+gO
なんかつらくなってきた…
こんななるのしんどいよ、ステロイド吐き気する。
寒気もする。
会社休みたくない。
鬱…
713 :
不安太郎:2008/06/02(月) 23:42:47 ID:6z0u9i4N0
705です。
今日聴力検査したら聴力が戻っていました。
でも診断がメニエール病の疑いがありに変わりました・・。
デパスを初めて飲んだのですが、本当に落ち着くので
これで耳鳴りが治ればやっと通常の生活ができます。
めまいも元々そんなにあるわけでないので・・・
とりあえずイソバイドを含む薬はすっかり治るまで飲み続ける予定です。
>>713 聴力が戻って良かったね。
メニエール病はしつこいけど気にすると却ってぶり返すから
あんまり気にしないように。(これが難しいんだけどね)
本当はメニエル板で聞けばいろいろアドバイスくれたんだけど
アソコ目下大荒れ中なんで・・・ハァ・・・。
昨日整体で鍼やお灸をしてもらったせいか
耳鳴りはしなくなったし、左右の耳の聞こえ方も揃ってきたみたい。
(左耳だけ低音の聴力が落ちていた)
ただ体が辛くて、本当は仕事休みたい。
旦那が鬱で休職中で収入ナシだから働かないととか
仕事休んだら仕事干されるんじゃないかとか
考えると寝てなんかいられないし、どうしたらいいんだろう。
治ってきたけど、がんばったら悪化した人とかいますか?
>>715 たくさんいます。
大変なのわかるけど、なるべく無理しないで休んでね。
717 :
病弱名無しさん:2008/06/03(火) 17:12:38 ID:aCggMUt4O
彼と別れる別れないで揉めてストレスの多い日々を送ってたせいか、良くなってた耳閉感やらが戻ってきてしまったorz
現在外耳炎の治療中なんですが
どうやら難聴になってしまったみたいで
高音が聞こえづらく普段の生活で聞き慣れてる音が
なんか変です………orz
721 :
病弱名無しさん:2008/06/03(火) 22:24:10 ID:xDnbqDIz0
医者に相談しろよ
何の為に通院してるんだ?
すまん不安だから聞いてほしいんだが左耳だけ飛行機に乗ったらなるあの状態が
ずっと続いててあくびしても治らなくて不安だ‥
723 :
病弱名無しさん:2008/06/03(火) 22:36:58 ID:+hDZMzY8O
722だが自己解決しました。お騒がせしました‥
724 :
715:2008/06/04(水) 11:37:04 ID:aW8Wsn8A0
>>716 昨日すぐレス読んだんだけど、涙が出てきて号泣してしまいました。
ありがとう。
昨日は結局休んで、今日は出勤したんだけど、
空調の音と会社の隣の工場からの音が辛くて、早退してきた。
頭の中で反響して、目眩というほどではないけど
ぐるぐるして方向感覚がなくなる感じがして
こめかみが締め付けられるように痛くなった。
今日医者に見てもらって頭痛がするって訴えたけど、
難聴とは関係ないって言われたんだけど、どうなんだろう。
土曜日には60dbだった低音の聞こえが30dbになってたから
治ってきているはずなんだけど。
725 :
病弱名無しさん:2008/06/04(水) 11:49:00 ID:6R9UIvKUO
本日の16:52よりTBSで突発性難聴をやります。
長時間飛行機に乗っていた後の揺れているような感じが
ずっと続いてる。めまいって程でもないけど、これも耳から来てるのか。
なんとなく気分悪いお
727 :
病弱名無しさん:2008/06/04(水) 17:25:53 ID:V43cxwMT0
>>724 出勤はやめといたほうがいい
生活かかってようとも
今治さなかったらもう治る時期はない
今無理して治らなかったら・・・後から
後悔するよ
>>725 見れなかった・・・
見た人いたら報告よろ
>>728 情報を期待していたんだけどあんまり期待した程じゃなかった。
スノボーが趣味の女性が突難になった話し。
結局ストレスが悪いとか無難なことで終わりだった。
730 :
病弱名無しさん:2008/06/05(木) 07:20:47 ID:siKZS7l00
いつもだよ、原因と確たる治療法がないのが現状だから
発症して二ヶ月過ぎました。入院でステロイド治療して薬飲んで。
でも耳の聴力は戻って来ません。
気休めで薬だすなら止めて欲しいな。薬代も高い。
仕事も探さないといけないけど、耳聞こえない人間を雇ってくれるだろうか。
またストレスで突発を発症するのかとか考えてしまう。
八方塞がりだ。
>>731 突難で使われる薬って結構ジェネリックの安いのが出てるから
薬局で相談してみたら?
733 :
病弱名無しさん:2008/06/06(金) 15:55:44 ID:F/EAW9+1O
凸難で入院してたが今日退院 結局聴力も耳鳴りも回復しなかった
>>733 でも、やるだけやったと
自分を納得させることはできる。
735 :
病弱名無しさん:2008/06/06(金) 20:32:52 ID:bWGOJEh50
やるだけやってないかも、
入院4点セットというのが最強だが
736 :
病弱名無しさん:2008/06/07(土) 02:55:07 ID:QQwloPfMO
3年前に突難になり、聴力はほぼ回復。
痛みはどうしようもないと言われ続け、もう諦めていますが、今月に突難発病後、初の飛行機に乗るので今から不安です。
やはり気圧なども耳に悪い影響でますよね…
>>736 大丈夫じゃない?
俺の入院してたとこは、突難の治療で高気圧酸素治療ってやってたし
効果はなかったけどな
凸難で聴力回復しないから鍼と漢方薬で治療してます。
若干ではあるけど聴力が少し戻って来ました。
鍼が高くて(一回4000円程度)ちときつい。
漢方は保険が効くから大丈夫なんだけど。
でも体のことだからもう少し頑張って通います。
耳の中にお灸するけどきもちいいんだ。
739 :
病弱名無しさん:2008/06/07(土) 08:42:30 ID:mMxoSU12O
昨日から突発性難聴で2週間入院することになりました…
医者が言うには2週間でどれだけ回復するかでその後が決まってくるから早いうちに回復させましょうってp(^-^)q
ちゃんと聞こえるようになるのかも不安ですよね
その人の実証に合わせて調合した漢方薬以外は、ほとんど効果がない上に
肝臓をやられる羽目になるから止めとき
漢方ほど効かないものはない
昨日の夜にいきなり長い耳鳴りが起こりました
朝からピーって短いのが二回くらいあったんですが…
寝たら治りましたがまだ鳴ってる感じがします
日頃ヘッドフォンとかで音楽聞いてるからかなぁ?前も耳鼻科いって調べたが左にくらべて右だけ内耳の聴力少し落ちてたし…先生なにも無いと言われビタミン剤しかわたされなかった
(´;ω;)月曜日病院いきたいがもっとでかいとこいったほうがいいんだろうか
行かずに後悔するなら行って安心を買って来い
744 :
病弱名無しさん:2008/06/08(日) 18:08:22 ID:X3WyFfutO
745 :
不安太郎:2008/06/08(日) 22:12:39 ID:lTJl482V0
705です。
薬のおかげか、1週間休んだおかげか、耳のふさがり感や
低音難聴もなくなりいつもどおりとなりました。
不安感もデパスを数回飲んで落着き今はなにも飲んでいません。
今苦しんでいる皆さんも頑張ってください!
ありがとうでした。
もう一生治らない人たちに
がんばってくださいと言うほど虚しいことはない
他にどんな言い方がある?
もう治らないから死んだらどうだ?
がいいのか?
>>742です
今日検査行ってきました(´ω`)先生が言うにはなにも無いとのこと…よかった…けどあんまりこれから安心できないからちゃんと自分の耳いたわろう…
>>743さんありがとうございます!
突難にはなるし
精子に血が混じってるし
俺終わった・・・
死ぬわ
祖母、姉、私と難聴者なんだけどこの病気って遺伝するのかな?
751 :
病弱名無しさん:2008/06/10(火) 10:06:14 ID:i3Lv+uaD0
信州大学病院へ行って調べてもらったら?
752 :
病弱名無しさん:2008/06/10(火) 18:06:44 ID:mW1QmiyAO
うちの家系も祖母メニエール、叔母突難、私メニエール。母も三半規管弱いみたい。
>>752 そうなんか。
大事になさってくださいな。俺も頑張りますー
755 :
病弱名無しさん:2008/06/10(火) 22:13:49 ID:f8/7c0210
いきなりすみません
月曜日、いつのまにか耳が聞こえづらく(気圧の変化により耳がこもったような感じ)なり、
3時間後位には直ったんですが今日の午後体育をやった後ぐらいからまた耳が聞こえづらくなり
いまも続いているんですが・・・。
これってやっぱり突発性難聴の症状なんでしょうか?
今も右耳が・・・
756 :
病弱名無しさん:2008/06/10(火) 22:18:44 ID:f8/7c0210
祖父も突発性難聴だったらしく薬を持ってるんですが飲んどいたほうがいいでしょうか?
(トリノシン20とメチコバール)
757 :
病弱名無しさん:2008/06/10(火) 22:32:18 ID:f8/7c0210
さっきからすみません
2−10を読むというとこを見逃していました・・・。
症状からいうと耳に水がたまった感じがまさに今の状態でした。
明日の朝も同じ状態であれば病院に行ってきます
あせって何回も同じような書き込みしてすみません
>>755 とりあえず明日にでも病院に行った方が良いよ
自分は突発やったが、アナタと似たような症状だった
トンネル入った時の感じが唾飲み込んでも治らない
突発は治療に取りかかるのが早い方がいいと言われました
759 :
病弱名無しさん:2008/06/10(火) 22:42:54 ID:f8/7c0210
わかりました。明日学校早退か休んで行こうとおもいます。
>>759 朝一番に行くんだよ。早ければ早い程いいんだから。
761 :
病弱名無しさん:2008/06/10(火) 22:49:58 ID:f8/7c0210
自分もそうは思いますが大学に入って授業休むのがちょっと気がひけるんです・・・
けど耳は一生ものなので朝一番に行ってきます
アドバイスありがとうございました
>>761 ・急性低音障害型感音難聴だった場合、悪化を繰り返すと回復不能になるから
無理をせずに睡眠をたくさんとること
あなたの場合、一日で変動があるみたいだから低音型難聴の可能性がある。
これだけは覚えておいて。良くなったからといって無茶しないでね
763 :
病弱名無しさん:2008/06/10(火) 23:05:21 ID:f8/7c0210
一時的に直るだけなんですね。わかりました それじゃあ睡眠します。
皆さん本当にありがとうございました。 あした報告します。
764 :
病弱名無しさん:2008/06/10(火) 23:12:14 ID:BTtScumEO
>>750 そういう場合もあるらしい。
前、病院で聞いたら『聞こえなくなるDNAがあるんだよ。』と言われたから…。
うわー初めてここを見たが、同じ悩みの人多いんだな
自分は5年ほど前と3年前に右耳が発症、その時は小さな耳鼻科でビタミン剤と血流促進剤だけ貰った
自分の気の性か慣れかわからないが、耳鳴りは残ったが聴力は戻った(様な気がした、しかし過去のカルテを見たら戻って居なかったぽい)
3日前、左耳が重度に発症した、同じ所町病院に行ったが貰った物はビタミン剤と血流促進剤
更に点滴しましょうねと言って、点滴された
期待した、すがった
ラベルを見た
「大塚生食注(単なる生理食塩水です)」
・・・・
医者に問い詰めた
「いやぁ、見ての通り色も付いてるでしょ、単なる生理食塩水なら無色ですよ」
(基本的に間違い防止の為に、液ものには大概色を付けて間違えないようにしてますね、医療でも工業でも)
その病院から急いで次の病院に行きました
即ステロイド処方されました
本当に酷い医者も偶に居るので、気を付けましょう
そして良いお医者様も居るので、出会えたなら精一杯感謝しましょう
自分はまともな耳鼻科に出会うまで3軒はしごしましたが
3軒目に行ったときはもう手遅れでした(´・ω・`)
>>765 単なる生食を点滴するほどヒマな医者はいないでしょ。何の利益もないし。
ただ、突発性難聴に詳しくない医者はいるから、最初からなるべく大きな病院にいくべき。
何にしてもステロイドを処方されて良かったね。
>>767 それが、突発性難聴と診断した上で、毎日点滴すると言って大塚生食注(以前薬品倉庫のバイトで良く扱ってたので物は知ってる)
を点滴して明日も来てくださいねーとの事
更にその後医者に聞いて見た所
1週間それで様子を見てから、それでも駄目ならステロイドの投与も考えて居ますよー、マズ1週間は様子見ですよー
と言われたのね、どう見ても甘く見てるか無知かどっちかだと思った
ちなみに一応、紹介状を書いてたんでそれを次の医者に見せた所聴力検査の結果と診断書が入っていたので
それを見て1発でステロイドをだしますと言われた
とりあえず1日8錠処方された、前の医者は何だったんだか・・・・
そこまで書くならヤブ医者の病院も晒してくれ
そのほうが次の被害を防げる
>>769 iPod聞いてたら片耳だけ音がおかしく聞こえるようになった、と言って受診したら
「壊れたんじゃないの?」
と言って1週間様子見にした糞医者を晒したい。
>>767 俺の場合は反対だったな。
片耳がおかしくなったので近所の耳鼻科へ。
聴力検査の後「大学病院に紹介状書きますからすぐ行って下さい。」
取り敢えずステロイド1日分だけ6錠とメチコバールを処方。
次の日紹介状を持って大学病院の耳鼻科へ。
ここの難聴担当の女医がヤブで
「この程度でステロイドなんて意味がない。」と
頼んでも処方してくれない。
これはヤブだなと紹介状を書いてくれた近所の耳鼻科に出戻り。
ステロイド朝6錠、昼夕2錠ずつ。これを一週間。
後は少しずつ減らしていって半月頃にはほぼ完治。
決して大きい病院だから安心できるわけでないことを痛感。
772 :
771:2008/06/11(水) 17:34:51 ID:ok/GsZVy0
すまん朝4錠だったorz
その時先生、気になったことを言っていた。
「大学病院にはここにもどった事は言わないで下さいね。」
素人には分からないが
開業医が大学病院に目を付けられると何かと嫌がらせがあるのかも知れない。
女医なんてヤブしかいない
女医に当たったらハズレだと思え
774 :
病弱名無しさん:2008/06/11(水) 20:35:19 ID:dxkODUjT0
763です。今日は朝から軽く右耳がおかしかったので病院にいった結果、
特に問題は見当たらなく、少し様子を見てもいいでしょうといわれました。
その後、大学に行き授業があいてたので軽く昼寝をしていたらいつのまにか
直ってました・・・。
なんだかものすごく中途半端で軽く心配です。
>>773 勝手に決めつけるな!
女医だって腕の良い人もいる。自分の行った耳鼻科は、女医だったけどちゃんとステロイド出してくれたぞ。
おかげで、後遺症も残らずに無事完治した。
いや、女医は9割型ヤブ
1割くらいはまともなのもいるかも知れんが。
ごくまれ。自分の経験上、耳鼻科以外でも何度か女医に当たってるが
まともな医者だった試しがない。
以前妊娠中、突発性にかかった者です。
先月末無事出産して(難聴での入院中、ステロイド点滴を10日間やって貰ってたので、子供への影響が結構心配でした)一安心といきたいとこなんですが、
出産時のストレスなのか、また詰まり感が出て来ました。
発症した時から欠かさずメチコバールとアデホスを飲んでましたがやっぱりここまでみたいです…。
子供の首が座ったらMRI(?)で調べて貰う予定ではありますが、一生このままなのかなーって思うとなんか寂しくなってしまいます。
俺のかかった女医はまともだったぞ。突難の可能性が高いと言ってその場で点滴して有名な病院があるからと
紹介状書いてくれて翌日すんなり入院加療できた。パルスかミニパルスを受けた。その後は一度も再発してない。
>>777 同居ストレスの方かな?
私も4月に凸難になって片耳回復しないです。一生このままかな。
睡眠不足やストレスがよくないらしいからゆっくり休んでって言いたいけど
赤ちゃんがいるから無理だよね。
実家に帰ったり適度に体を休めないと。なるべくストレス溜めない生活をして下さいね。
女医は生理のときに当たると適当に流されるから
時期によって当たりはずれがある。
医者一般の話はスレ違いだからやめにしないか
>>771は女医がどうのこうのじゃなくて
大学病院クラスの耳鼻科であっても突難の治療は覚束ない医師もいるから気を付けて
みたいな事を言いたかったんじゃんないかと
784 :
病弱名無しさん:2008/06/13(金) 00:21:20 ID:LEhHp7Xq0
>766
近頃は耳鼻科は総合病院は良くても週1〜2、悪けりゃ診察なしなので医者探していくまでが大変だよね
3月に低音障害になり
イソバイト、ステロイドですぐ
治ったけど4月に再発。
1か月以上かけて治ったと思ったら
また再発です凹
1か月おきに再発してます。
また病院へ行ってきます・・・・。
今まではアデホスコーワ、メチコバール
ストミン、ステロイド、イソバイトを
服用していました。
なんか左耳に水が入ったみたいに聞こえにくくなったんだけど
水の中で耳抜きするように、フンッ!と鼻から息出したら、治りました。
よく耳に水はいったような状態になりますが、自力で上のようにやると
抜けるようです。
数カ月前までは、よくなってて耳鳴りもしてたので病院に行ったところ
聴力も普通で何でもないと言われましたが、それから何度も水が入った
ような状態になりましたが、フンッと耳抜きすると治るようになりました。
なんか私の耳は、(空気?が)詰まり易い?だけなのかな。
鼓膜が逆に膨らむようなカンジで詰まったように感じてて、フンッと耳抜きすると
その鼓膜が元に戻ってるのかな?と思ってますが。
とにかく、なんだかよくわからないのです。
耳が詰まった時に病院に行けばいいんだけど大抵フンッで
治るので、タイミングが難しいです。
787 :
病弱名無しさん:2008/06/14(土) 11:25:16 ID:9Kq22fJP0
>>787 お導き、ありがとうございます!行ってきます。
5月の終わりに突発性難聴になって6月の始めに聴力も正常値に戻り治療終了
で、1週間ほど快適に過ごしてたら昨日突然同じ症状になった
前に見てもらった病院は休診だったから
違う病院にいったら突発性は再発しないからメニエルだって言われた
何か、もう、どうしたらいいんだ…
突発性難聴は再発しないの?再発したらメニエール病?
791 :
病弱名無しさん:2008/06/14(土) 12:25:54 ID:bbcNu2uzO
急性低音域感音難聴のあと、メニエールの診断を受けました。
同じ病の方。
長時間のフライトは、問題ありますか?
また、低音の響く音楽などは、耳に良くないですか?
数日前、朝起きたら左耳が全くきこえず。
昨日診てもらったところ突難と診断されて家に荷物取りに戻る間もなく入院になった。
このスレ見て、紹介状無しでも直接大きい病院に行って良かった。
スレ住人に感謝!
793 :
病弱名無しさん:2008/06/14(土) 12:40:16 ID:eG++Uz910
外耳炎で激しい痛みがあることがありますか。
789です
飲み薬を渡されたけど1日たっても全然回復してない…
スレを見たら貰えたのはあんまり効果のあるものじゃないみたいだし
明日になれば前にかかった病院やるんだけど進行してってないか心配
めまいはないけど自分の声とか二重に音が聞こえるのが不快だし、
やっぱりステロイド注射が一番効果あるね
今日1日が怖い
>>794 俺はステロイド(プレドニン)1週間だけ飲み薬で飲んで
その後アデボスとメチコバールだけ飲んでたが3週間ぐらいで聴力戻った
音割れは聴力が戻ると徐々に消えてくるから安心しろ
俺も再発繰り返すけど悪化してるのかとかひどくなったらどうしようとか
不安に思ってるうちはなかなか治らないんだよね〜
とにかくいっぱい寝て耳の事をあまり気にしすぎないようにしているといい
精神的に安定してるのが一番の特効薬みたいだ
796 :
病弱名無しさん:2008/06/15(日) 20:25:12 ID:r3anDZPG0
>音割れは聴力が戻ると徐々に消えてくるから安心しろ
そりゃああんたは運良く音割れは治ったかも知れんが
俺の場合は聴力が回復しても音割れは残ったままだ
金曜日に目覚めたら耳閉感+軽い難聴。
仕事後に近くの耳鼻科にいったら突発性難聴といわれました。
紹介状もらったので、明日大学病院に行きます。
スレ読んでいると入院したほうがいいとありますが、ほぼ強制的に入院なのですか?
準備とかあるので教えてもらえると助かります。
金曜日に目覚めたら耳閉感+軽い難聴。
仕事後に近くの耳鼻科にいったら突発性難聴といわれました。
紹介状もらったので、明日大学病院に行きます。
スレ読んでいると入院したほうがいいとありますが、ほぼ強制的に入院なのですか?
準備とかあるので教えてもらえると助かります。
すみません、重複しました。
>>797 私でわかる範囲内でお答えします。
必ずしも強制的に入院になるとは限りません。
つまり、絶対安静が重要という意味合いが強いです。
自宅での安静が難しい人は入院したほうが良いです。
入院の準備そのものは病院によって微妙に異なるとは思います。
安静に安静になのです。
このくらいしか言えませんが、お大事にしてください。
801 :
797:2008/06/16(月) 03:26:42 ID:Hiq0q9vxO
>800
ありがとうございます。安静に安静、ということは、仕事続けながら通院は難しいですよね…
職場の突難既往者が、オレは仕事続けながら薬とツボで治した、できないわけがない。
というもので…困ったことになりそう。
明日医師と相談してみます。すこし聴力回復しました。
さっきまで頭皮ひっかいてもなんの音もしなかったのに。
802 :
病弱名無しさん:2008/06/16(月) 07:15:20 ID:g7375zpk0
3時に起きてるようじゃ
長文失礼します
水曜日の夜に突然耳鳴りがするようになりました。
疲れてるのかなと思い、水、木と早めに睡眠をとるようにしていましたが
一向によくなりません。
金曜の夜に友人に相談してみたところ、突発性難聴の症状に似ていると言われ
慌てて病院と似たような症状を探しこのスレに辿り着きました。
土曜の午前中に近くの耳鼻咽喉科の医院で見てもらい、
混合ガス吸入、耳の後ろに機械を当てる、ストレスや耳のツボを押す、
鼻、耳の通りをよくするといった事をしてもらいました。
その後薬として、代謝賦活剤、ビタミン剤、利尿剤、精神安定剤などを貰い、
次の日の夜にはほぼ聴力が回復し、耳鳴りも止みましたが
現在でも耳閉塞感はややあります。
今日もう1度診断してもらったところ、
耳鳴りが止んだのならあとはストレスと睡眠に気をつけ
薬を飲んでいれば大丈夫と言われました。
閉塞感が気になりますが、これは快方に向かっているといえるのでしょうか?
もうすぐ発症後1週間となってしまうので少し不安です。
なんとも言えません。
そのまま閉塞感が後遺症として残ってしまう可能性もあります。
運を天にまかせるしかないでしょう。
805 :
803:2008/06/16(月) 18:28:48 ID:pc/xlVif0
そうなのですか・・・
ステロイドを使用すれば大丈夫!とかそういったものではないのですね。
ありがとうございました。
>>803 聴力はどうだったのかな?
正常であれば仕方ないが
低下していたのであればステロイド
服用すべき
あっ聴力回復したのか
失礼
>>789 それは再発じゃなくて単に完治してないのに治療終了したからぶり返しただけじゃないのか
この病気は聴力がすぐ戻っても完治するのにはかなりの時間かかるから
2週間やそこらで治療終了したらそうなると思うぞ
聴力が戻ったから治ったと油断して通院しなくなりまた症状が出る人はかなり多い
すぐ治ったと思っても数ヶ月単位で薬を飲んだ方が良いよ
突難におけるステロイドは数か月単位で飲むものではありませんよ
アデホスとかメチコとか効果の良く分からない薬は
数か月単位で飲む場合が多いですが・・
810 :
病弱名無しさん:2008/06/17(火) 13:57:54 ID:eaVb8Kvs0
私も10年前、突発性難聴になりました。
2日間の飲薬が効いたので、早速入院してステロイドの点滴をうけました
幸い、ひまな配置だってので入院できましたが、痛いわけでないので
心苦しい選択でした。
約束どおり1週間で(6日)で完治しました。
その後、前兆の症状が出たことがありますが、バッファリンも同じだろうって
素人判断で飲んで・・・直ぐに治りました。
効いたのかどうかは不明ですが・・・・・・
ステロイドが効くということは人間本来のコルチゾールが足りてないせいで起きたりするのかな?
812 :
病弱名無しさん:2008/06/17(火) 16:09:24 ID:nGKI+g7FO
相談です。
突発性難聴になってから一年半。
二週間前に喉の痛みをともなう風邪をひいてから、耳痛が出現。
一週間ほどで喉痛、耳痛は治まったものの、両耳(難聴になったのは左耳)に耳閉感が出現。
今日はまわりのものがぐるぐる回るめまいが出現。めまいは今までも突発性難聴になってからたまーにあります。
これは悪化でしょうか?
813 :
病弱名無しさん:2008/06/17(火) 19:36:33 ID:eaVb8Kvs0
三半器官の異常じゃない?
・・・・・・・・・・・ドドド素人判断・・・
メニエール病ってやつかも。
昨日大学病院に入院しました。100mg/1日のステロイド点滴点滴のためといわれ、内服薬3つ飲んでいます。
安静が必要かときけば、まあできればと答えられ、不安が募ります。今後の予定はいつになるかわからないMRI検査のみ。
セカンドオピニオン考えるべきですか?
他の病院行った所でそれ以上の事をしてくれるわけでもありませんし。
817 :
815:2008/06/17(火) 21:53:53 ID:rkfk8k5UO
やっぱりそうですか…
ここは耳専門の医師がいないから、なんだか不安になってしまいました。
高圧酸素室もあるけど、耳鼻科じゃ使ったことないというし…
ありがとうございます。
818 :
病弱名無しさん:2008/06/17(火) 22:00:05 ID:AMIF7iPq0
途中でやめる危険を知らないのかと思うし
819 :
病弱名無しさん:2008/06/17(火) 22:13:37 ID:Fi2a/LF6O
お天気のせいかなぁ。この二週間程、耳閉感がすごい。
820 :
815:2008/06/18(水) 04:27:07 ID:v7M3acjPO
>>818 途中でやめる危険って、ステロイドをですか?
821 :
病弱名無しさん:2008/06/18(水) 06:25:23 ID:nemd4DBE0
>>821 ステロイド漸減しないでやめると、再燃するってことですよね。
ドクターを信じたいと思います。入院してから徐々に悪化してるので、怖くて仕方ないですが、どうしようもならないんですものね。
823 :
病弱名無しさん:2008/06/18(水) 11:19:56 ID:yjJ6/3HkO
凸難発生で2週間たった
10日入院してステロイド投与で何も改善されず
退院後鍼灸治療で閉塞感は治った
聞こえ、耳鳴りはもう治らないと思ったほうがいいですかねぇ?
現在メチコとアデホス服用中です
824 :
病弱名無しさん:2008/06/18(水) 11:55:49 ID:BBZUiHpKO
>819
私もつまり気味。
メニエールの後遺症みたい。
スッキリしない日々が続いています。
>>823 人によっては1〜2ヶ月位掛かって徐々に改善したりします
特に耳鳴りは数ヶ月とか長期間掛かって徐々に改善したりもします
(「耳鳴りを意識しなくなる」という意味も含めて)
もう治らない等と諦めずに前向きに、でも過度な期待はせずに
穏やかに過ごしてくらはい
826 :
病弱名無しさん:2008/06/18(水) 16:08:43 ID:R3ZuIm4q0
だれかバルトレックスで突発性難聴治ったって人居ますか?
789(794)です。
>>795 プレドニンは処方されました。
でも、前は点滴注射の次の日には音割れが消えてたので、
効いてないんだと思い焦りましたが、795さんの書き込みを見て
ひたすら寝ていたおかげか、月曜の朝には音割れは消えていました。
それで前の病院に行ってみて検査してみたら
聴力が正常値に戻ってました。
ただ単に耳の中の小さな血管が痙攣をおこしたか、
流れが悪くなったんじゃないかとの診断でした。
メニエルについてはめまいがないのにか?と、鼻で笑われて、
突難が再発しないなんて教科書のどこにも書いてないよと言ってました
>>808 今回は1週間分の飲み薬(ステロイドなし)を処方されて、
次の予約とかないんですが、
自分から薬の処方をお願いした方がよさそうですね。
今のところ違和感とかないけど、出してもらえるかな…
828 :
病弱名無しさん:2008/06/18(水) 18:22:47 ID:U4wCZzbM0
異常ないならステ飲んでも意味ない
かえって副作用で具合悪くしかねないので
アデホスとかメチコとかでいいのでは
薬にも害にもならないけど
鍼灸と漢方、凸難にはマジ効く。
自分も10年ぶりにぶり返したけどこれでなおった。
830 :
病弱名無しさん:2008/06/18(水) 22:37:01 ID:nemd4DBE0
>>822 その時期は上下に値が変化します、
点滴最終日に急快復もしますので期待を。 821
>>829 いま漢方医と鍼灸一緒のところに通ってるけど微妙…
どれくらいで実感ありましたか?
832 :
822:2008/06/19(木) 07:11:29 ID:RyKki19AO
>>830 そうなんですか!
聴覚が戻らない覚悟していたので、ほんの少し希望が!!ありがとうございます。
でも期待はしすぎないようにしないと、ですね。
自分は聴覚自体は1週間で戻ったけど耳鳴りはなくなるのに3ヶ月かかった
結構治り始めてから完治するまでには間があるという事だろう
834 :
病弱名無しさん:2008/06/19(木) 08:41:17 ID:gM/Za5fg0
>>834 そういう論文が出たってだけで主流の学説になったわけじゃないでしょ。
よほど嫌な患者に当たりましたか。
確かに盲目的にステステいうのは私も疑問でしたけどね、
患者も必死なのですよ。あなたも突難になったら分かる。
その時あなたが自分にステなしで済ませられるかどうか、正直疑問ですね。
リンク先のスレは興味深い。医者も分からんで悩んでるってことです。
836 :
病弱名無しさん:2008/06/19(木) 10:34:21 ID:gM/Za5fg0
>>835 お前はここを百万回読め!!
>最近の英語論文ではステロイドの効果なしというものも多く、無効というメタアナリシスまであります。
837 :
病弱名無しさん:2008/06/19(木) 10:55:51 ID:Lfa9Pq2iO
最近朝起きたら耳がボワーンってなってます。耳抜きする前のというか…起きて五時間後くらいには治ってます。次の日起きたらまたなってる…と言った具合です。
突発性難聴という可能性がありますか?ちなみに親も突発性難聴です。
ここで聞くより医者へ行け
>>836 >お前はここを百万回読め!!
> 突発性難聴の治療すら明確なエビデンスもなく、
> そのスタディもせず平然としているのが日本の耳鼻科医なのです
>>839 その点、外国の医師は白黒をはっきりとつけてくれるのでありがたいね。
これでステロイド効かないって事がはっきりと分かったのだし。
842 :
病弱名無しさん:2008/06/19(木) 18:37:33 ID:PrRqJ9Xp0
2年前に難聴が初発してから、この6月で3度目の再発です。3度とも完治してましたが、
低音障害型感音性難聴は繰り返すと回復困難って話をよく聞きます。
具体的に何回発症を繰り返すと治療しにくくなるんですかね??
843 :
病弱名無しさん:2008/06/21(土) 00:38:33 ID:HB2VSbw80
だいぶ不謹慎だとは思うのですが。
二日前の朝起きたら耳鳴りががんがんして片耳が聞こえない。
次の日に受診したら突発性難聴と診断されました。
めまいなどはないです。難聴度合いは相当悪いと言われました。
今服薬だけだけど、良くなってるかどうかまだ分からないです。
当初から比べれば良くなってルナと実感はあります。
来週早々再検査なんだけど、前の日にカラオケ行くかもなんです。
カラオケ行こうかどうか迷ってる。行かない方が良いのですけど。
ドクターは悪い方に耳栓したほうが良いねっていうんだけど。
いろいろ見てみると安静が第一だということが良く出ています。
ご意見いただけたらありがたいのですが。
>>843 何があっても行くな
騒音と自分の声で悪化することがある
わかったら早めに寝とけ
あと、その医者はかなり甘い
その甘さが治療の適当さを生まなければいいんだが・・・
ステロイド貰ってないとしたら少し危険かも
以上
845 :
843:2008/06/21(土) 00:55:35 ID:HB2VSbw80
843です。
844様。早速のご意見ありがとうございます。
やはりそうですね。
ステロイドですか?プレドニンを処方されました。
それがステロイドと聞きました。
何が何でもそうですね、
相当悪いレベルならカラオケなんて絶対辞めた方が良い。
どうしても行きたいなら片耳捨てても良い覚悟でどうぞ。
相当悪いがどのくらいなのか分からないけど、入院した方がいいんじゃない?
自分は50〜60dbで入院勧められたけど、相当悪いとは言われなかった。
中度難聴と言われたから、それよりまだ悪いのかな?
相当悪いということなら、低音障害ではなく突発性難聴なのかね
突発性難聴ならカラオケでも悪化する心配は少ないけど、やはり行くべきではない
>>846の言うとおり、入院も視野に入れたほうがいいかもしれない
どの音域がどのくらい悪いかわからないから何とも言えないけどさ
849 :
843:2008/06/21(土) 05:11:41 ID:HB2VSbw80
843です。おはようございます。
急に胃がムカムカして目が覚めちゃいました。
846 847 848 皆さんありがとうございます。
左耳は全て正常値以上、右耳は 125Hz70dB 250Hz70dB が一番悪く
2000Hz30dBで正常値かな高音は45dBです。悪いほうの平均聴力は47dBです。
50〜60dbで入院進められたのですねぇ。
私も入院勧められてもおかしくない領域なのでしょうか。
治るときは1日で良くなる人もいるって聞きましたので。
今日また聴力検査に行こうと思っています。
少しでもよくなっているかを期待して。
また一眠りします。
気のついたことありましたら、またご意見よろしくお願いします。
850 :
病弱名無しさん:2008/06/21(土) 08:16:31 ID:YtbCQgUs0
ステロイドは無効との論文が幾多も出されているから効果ないよ
それよりステロイドで効果なくて、鍼をしたら治癒した人がいっぱいいるから
鍼の方がずっと効果あるよ
851 :
病弱名無しさん:2008/06/21(土) 08:20:15 ID:syUCB8/90
病院の先生に入院奨めれなかったら泣いて頼んでも入院しろ
一生の問題だぞ
最近ステロイドに効果無しとやたら粘着質に喧伝する奴がいるので注意。
確かに「ステロイドが効果あり」は科学的根拠があるわけではないが、
「効果がない」というのも科学的根拠はない。どっちもどっちだ。俺もステロイド盲信には疑問はある。
ただし、使って効果があった人が少なからずいるのもまた事実。俺も効いた。
鍼・漢方については試したけど効果無かったという報告多数(過去ログ参照)。
俺もかなり通ったがどちらも効果なかった。個人差あるだろうからムダとは言わないけどね。
荒らしはスルーしてな。
>最近ステロイドに効果無しとやたら粘着質に喧伝する奴がいるので注意。
>確かに「ステロイドが効果あり」は科学的根拠があるわけではないが、
>「効果がない」というのも科学的根拠はない。どっちもどっちだ。俺もステロイド盲信には疑問はある。
>ただし、使って効果があった人が少なからずいるのもまた事実。俺も効いた
何を言おうとしてるのかさっぱり分からない。
日本語でOK!
あと医者に対して礼を失してはいかんよ。薬よこせと高圧的に詰め寄ったりするのはよくない。
やっぱり分からんで判断に悩んでいる医者もいるのだから。
治療に納得いかないとか相性が合わないなら素直に病院を変えたほうがいい。
やってみないとわからないって事でいいのでは。
折角リアルタイムで加療してるのでもし良かったら何かの目安とかにでも。
↓
・突難発症3日目から入院。
・最初の検査で一番聞こえない所が90位で他は75〜80位。
・ステロイド点滴+星状神経節ブロックで一週間。
・そして今
感覚ではほぼ変化無いけど数字では全体的に10位は回復している様子。
あと個人的な意見だけど、原因不明じゃ医者も本当にできることするしか無いと思うんだ。
自分でも治る気もするし治らない気もする。
なるようにしかならないだろうなあというのが今の心境。
856 :
843:2008/06/22(日) 00:13:27 ID:kTF6NqTS0
843です。違うpcで入っています。
いろんなご意見ありがとうございます。
きょう検査してきました。結果良くなっていました。
聞こえてきている実感もあります。検査の結果は4000Hzで40dBだけがまだ悪いですが、
ほかの周波数では30dBから10dBと一般値に戻ってました。
耳鳴りはまだまだありますが、今までも耳鳴りで苦しんだ事があるので、
今のところ耐えられます。
こんなに回復するのは珍しいと医師も話してくれました。
プレドニンが効いている状態なのかもしれないですねということでした。
明日から量を減らして服薬するようにいわれました。
ホットすると同時に聞こえるということの有り難さを実感し
安易に考えていた自分が愚かに感じました。そして今この病で苦しんでいる人がたくさん居られ、
そして私のような安易な考えを持った者にも御自身の意見、情報を提供していただけた事は、
とても嬉しくそして心から感謝します。
原因は分かりませんが、徹夜状態の仕事、積み重なる睡眠不足、
風邪が完治しないうちにまた睡眠不足、そんな状況の中で突然起きました。
発病前にイヤに疲れてるという実感がありました。
来週また検査に行きます。悪くならないように願っています。
ここで教わった事は、安易に考えるな、とにかく休養などなど全てが
自分にはありがたく伝わってきました。
こんなに休養したのは珍しいくらいです。
まだまだ安心はできませんが休養を心がけ回復を願っています。
>>856 回復傾向にあると言うことで一安心ですね。
ただ、ステロイド依存型も希にあるので油断しないで、
休養をしっかり取って、疲労とストレスを溜めすぎないようにご自愛下さい。
858 :
病弱名無しさん:2008/06/22(日) 08:17:54 ID:f7YzPirFO
昨日の午後から耳痛くなってきて薬再開したけど、まだ効かない。
なんで今日は日曜なんだよー。
明日いつもの病院は新患日だけど行ってみるとして、
今日とりあえず家の向かいの救急センターに行くべきか、悩む…
3日前から突然、左耳がエコーが張るような空気がこもっている感じです。
朝と夜が特に耳鳴りもひどくて気持ち悪いです。
これって、難聴?
860 :
病弱名無しさん:2008/06/22(日) 11:43:20 ID:jYH992L+0
>>855 2週目で回復が多いから期待、
たとえ10位の数値でも後日、助かるはずだよ
高圧酸素療法はどうなんでしょうか。只今入院中なので、やったことある方など情報提供お願いします。
先週末発症、月曜入院の突難です。治療後の聴検はまだですが、治療前は低〜中音域100dBくらいでした。現在は音割れはするものの、結構聞こえます。
この後、高圧酸素に行くかどうか悩み中。
863 :
855です:2008/06/22(日) 16:31:06 ID:E8kfzx86O
>>860ありがとう。
また何日かしたら経過書きに来ます。
>>861 入院中高圧酸素受けたけど俺には効果はなかったみたい
効果は人により違うみたいだから受けてみたほうがよいのでは??
865 :
病弱名無しさん:2008/06/22(日) 22:03:27 ID:eI0aWZoi0
>>861 俺は入院先の病院には無くて、入院先のステ治療ではそれほど効果が無かったから
紹介状もらって行ってみた。
ただ俺には効果少ししか無かった。
でも同時期に受けた人で効果がある人もいたみたい。
やらないよりやった方がいいんでないかい?
高圧酸素も早く治療した方がいいみたいなことを医者は言っていたよ。
>>861 出来るならやってみたら?
あまり効果がなかったって人はいても、悪化したって人は聞いたことがないから、
良くなる可能性があるなら試してみたらいいと思うよ。
867 :
861:2008/06/23(月) 07:35:38 ID:VuIxBrlVO
>>864 865 866
ありがとうございます。
治療によって悪化することさえなければいいのでやってみる方向で。
私は医療従事者です。
そのせいか担当医の治療に対する困惑が、とてもわかります。
ホント医者も悩みながらやっている…
悩みながらやってるなら
患者の心労をもう少し理解してもよさそうなものだが
突き放すような冷たい医者が多すぎる
869 :
病弱名無しさん:2008/06/23(月) 22:05:57 ID:8q8rpggU0
同じ耳鼻科でも、ガンから難聴まであり、
余命の人と少々聞こえづらい人もいて
全員の話を十分聞いていたら、待ち合いに
患者があふれる。
なんか最近は医療関係者と思われる荒らしが多くて困る・・・
大方嫌な患者に当たったか訴えられたかしたんだろうが
あ、
>>867のことじゃないよ
871 :
突難98%完治:2008/06/23(月) 23:22:37 ID:YQlFEDOC0
《突難中で、1%の可能性を信じる方へ》
U字型の磁石(S極とN極のあるやつ)を耳付け根の後ろに
当ててみてください。
磁力と細胞(血液)の電荷イオンが反応して、
良い結果を生むかもしれません。
ちなみに、私は突難4日目で実践し、翌日に
98%完治しました。4日目までは、状態最悪(篭り、響き、歪み、耳鳴り)でした。
本日、6日目も状態良好です。(点滴治療がなくなりました)
>>871 エレキバンを耳のツボに貼るってやつに近いな
873 :
病弱名無しさん:2008/06/24(火) 07:38:26 ID:bIQI/DcK0
874 :
病弱名無しさん:2008/06/24(火) 11:12:48 ID:bIQI/DcK0
↑ 追加
南を向いて、鼻を摘んで、アホーって言う・・・でも
点滴と併用すれば効目があったんだろう。
875 :
突難98%完治:2008/06/24(火) 22:31:35 ID:5XqODOpD0
常識で考えれば、点滴が効いたのだと思います。
ただ、あまりに劇的な変化だったので
その可能性もあるのではと、考えてしまいました。
突難の苦しさを知るものとして、
こんな情報でも、役に立つかもしれないと
思った次第です。
さようなら
>>871 それが効果あるんだったら、とっくに医療として利用されてるよ
医学界も少しは研究してるんだろうしw
バルトレックスに期待。
耳鼻科医、出してくんない…。
ライブ翌日から耳が詰まった感、耳鳴り、自分含め人の声がマイク通したような響き
今までおかしくなっても数日で治ったのですが
6日経っても治らず、難聴で検索しここにきました
症状でてから数日以内に病院行かないと治らないんですね・・・
7日目にあせって病院行って聴覚検査
低音の聞こえ悪くなってるとの事
糖尿でなければ出せる薬あるがわからないので出せないと
B12のビタミン剤と代謝血流改善の薬2種のみ処方
10日目再び通院再検査で結果はほぼ同じ
もう10日目、最初に来たのも7日目だったので遅すぎだった
今からいい薬を処方してもあまり改善は望めないと
同じ薬処方されました
本当に手遅れでしょうか?
地元で評判のよいという耳鼻科医でした
879 :
病弱名無しさん:2008/06/25(水) 06:17:07 ID:R3Nw139D0
>>877 北海道札幌の、しち○へ内科まで行くか?w
880 :
病弱名無しさん:2008/06/25(水) 06:29:09 ID:Mlm67Fv80
今は、東京まで新幹線や北海道へ飛行機で通院する
ぐらいでないとダメだな、
881 :
病弱名無しさん:2008/06/25(水) 13:58:29 ID:OhM6umuF0
>>878 まだ手遅れじゃない
早く一秒でも早く病院にいって
ステロイドの点滴してもらうべし
最悪でもステロイド服用
一生このままでいいなら何もしなくてもよい
882 :
病弱名無しさん:2008/06/25(水) 14:00:39 ID:OhM6umuF0
当然医者替えてでもステ
がんばれ
>>878です
>>881-882 レスありがとうございます
10日目2回目の診察受けた翌日
11日目の今日、医者を替えステロイド服用してもらいました
私「10日経ってしまいましたが」と言ったら
先生「まだ10日」と言ってくれました
幸い聴検の結果外傷性ではなく突難の可能性が高く
ステロイドもまだ効果あるかもとの事でした
よくなるかはわかりませんがありがとうございました
884 :
病弱名無しさん:2008/06/25(水) 19:41:39 ID:pJtnSv3u0
>>878 そこは入院設備はあるの?
おれも飲薬で効果があったので、点滴にした。
朝から夜まで点滴なので入院が必要だったのよ。
月〜土で完治・・・土曜日に退院した。
1年半度前2週間ほど耳鳴り症状があり、そのときは自然治癒したのですが、3週間ほど前から再び耳鳴りがしだしたので、
今日耳鼻科に行って低音障害型感音難聴と診断され、ここにたどり着きました。
自分の耳鳴りは、脈拍に連動しており、「耳鳴り 拍動性」等でググったら、
「硬膜動静脈瘻」やら「脳動静脈奇形」やら、脳神経系の病気がヒットしてビビってたんですが、
現状ではそういうわけではなさそうなので、ちょっと安心しました。
他に、拍動性の耳鳴りがする方はいらっしゃいますか?(耳の後ろの部分を押さえると耳鳴りが止みます)
軽く目を通したところ、
>>218さんだけのようで、果たして自分が低音障害型感音難聴なのかどうか、まだ確信が持てない状態なんですが。
先週の水曜から耳に異変があり、今週の月曜に病院へ行ったら、
「突発性難聴」でした。
薬を飲んでも良くなる兆しが見られないので、明日鍼治療へ行ってきます。
耳鳴りと閉塞感さえなくなればそれでいい。。。
鍼じゃなくて入院したほうがいい、とマジレス
>>884 そこもその前も入院設備はありません
必要あれば大きな病院を紹介してくれます
こちらのスレを見ると点滴の方がいいと思いましたが・・・
軽難診断でステも1回2錠づつ1日計6錠×4
1錠づつ1日計3錠×1で処方してもらいました
1晩たち3回目のステ内服しました
ほんの少しは改善してきた気がします
来週月曜診察予定ですが
土曜に変更した方がいいのでしょうか?
土曜ではまだ結果がでないかもと言われたし仕事もあるので
月曜にしてもらったのですが
毎日通える、もしくは入院出来るなら点滴が良い。
おれの場合一週間で済んだ。
服薬だともっと長期間の人もいて、副作用が心配だし。
通おうと思えば毎日通えますが点滴の話は出ませんでした
気になるので土曜日行ってみます
ありがとうございました
891 :
病弱名無しさん:2008/06/26(木) 20:22:37 ID:C2Zeq+Xz0
892 :
病弱名無しさん:2008/06/26(木) 23:55:14 ID:KNOdOL0Y0
age
一昨日から昨日にかけての夜中、大量の虫や綿が耳からガボガボ出てくる夢を見て、
昨日の朝起きてから一日中左側が耳鳴り。
夜、夫と電話してたんだけど(いつも左耳で電話してる)、どうも聞き取り辛い。携帯の電波のせいかなと思ったんだけど、
ためしに宅電で実家の母に電話してみたら、左右の耳で聞こえが違う。
TVの音も、音楽も左耳だと聞き取れない。
母から、大至急病院池と言われた。
今から耳鼻科行って来る。
小さい子供がいるので、入院は避けたいなあ。
894 :
病弱名無しさん:2008/06/27(金) 09:11:37 ID:aOhsqZH60
>>893 >小さい子供がいるので、入院は避けたいなあ。
子供預けてでも入院出来るのならした方が良い。
通院なんて甘い考え持つと、あとで取り返しが付かなくなる。
突難、甘く考えないで!
>>893 子供のためにも入院しな。
中途半端な治療で後遺症が残ったらその辛さはハンパじゃない
鬱病にまで発展する可能性もある。
そうなったら子育てどころじゃない。
子供にも悪影響が出るよ。
>>894>>895 レスありがとう。
いま耳鼻科から帰ってきました。
現状の診断結果は突発性難聴なんだけど、
聴覚検査で、聴覚レベル異常の範囲からして(高音低音聞こえて、中間が聞こえない)、
聴神経腫瘍の可能性があるということで、MRIやCTスキャンできる病院の紹介状貰いました。
来週月曜日に行って来る。今日のところは、ステロイド等のクスリを処方して貰いました。
もし聴神経腫瘍だったとしても基本的には良性腫瘍らしいので、ちょっとホッとしました。
もちろん放って置いたらヤバイだろうけど。
紹介先の病院も近いし、万一手術&入院になっても、
実母に来てもらって子供見てもらうことにする。
心配してくれてありがとう。
>>877 少し前まで国の規制で1ヶ月につき5日分しか処方してもらえなかった薬だし
医者に頼んでも、明確な理由がないと処方されないと思うよ。
>>386 894です。
耳鼻科行って初日からステロイド貰えたんならまだ良い方です。
俺なんて発病から5日で耳鼻科。メチコと眠薬貰って4日後にMRI検査。
それから4日後、たっと突難と診断付いてステ錠投与開始。
俺の場合、ステ投与開始遅すぎた。orz
発病してもう4ヶ月になるが、中度難聴と耳鳴り残ってしまった。
俺みたいにならない為に、入院してしっかり治療することをお勧めする。
入院して治る可能性のある、あらゆる治療を受けて下さい。
聴力検査のフリーソフトってないの?
250、500、1000、2000、4000Hz
の音を出すやつ
901 :
病弱名無しさん:2008/06/28(土) 23:05:58 ID:mF2rbv0F0
PCの性能に左右されるから過信は禁物
左耳が突難になって聴力も回復し、治療が終了したんだけど
その後すぐに風邪をひいしまい右耳だけが圧迫されている感じがするんだけど…
逆の耳で突難が再発した方いますか?
903 :
病弱名無しさん:2008/06/29(日) 12:11:02 ID:Tnt64X+r0
再発組です、音を失ってみて、
なにが原因か今でもわかりません
あー今日また聞こえないよ・・・
何度繰り返しても怖い
泣きたい
>>902 結構いるよ。うちもそう
私は左耳発症した日(125Hz45db、250Hz60db、500Hz40db)に
耳鼻咽喉科に駆け込み、ステロイドなど通院治療開始しました。
検索してたらたまたまこのスレを見つけたので急いで受診しました。
このスレのおかげで救われました。有難うございます。
目眩や吐き気は一切無く聴力は低音域だけが悪かったです。
発症&治療開始4日目で聴力が正常(125Hz20db、250Hz15db、500Hz10db)になったけど、
今日29日(発症&治療開始6日目)もまだ微かに耳鳴りしてます…。
しばらく量を調節しつつステロイド治療は続くみたいだけど、今から再発が怖いです…。
今の段階では医師に「突発性難聴」と言われましたが、この先もし再発したら
私の病名は「急性低音傷害型感音難聴」に変わるみたいです…。
その場合、左耳か、右耳かどちらが再発するか解らないらしいです。
針治療とかホメオパシーとか平行してやってる方いますか?気休めかもだけど…。
皆さんも睡眠を十分取ってお大事になさって下さい…。
906 :
病弱名無しさん:2008/06/29(日) 20:24:05 ID:GLb56v7tO
>>902 私そうです。
右耳二回低音域の難聴になり、聞こえるようになりましたが、左耳が天気悪くなると、詰まった感じになります。
907 :
病弱名無しさん:2008/06/29(日) 22:36:59 ID:qq43b/5Y0
いやぁ、お天気のせいかなあ。今日は一日詰まってた。
早く梅雨が終わるとよいね。
908 :
病弱名無しさん:2008/06/30(月) 01:32:36 ID:aM6dwamQO
先週の木曜日くらいから耳閉感が取れません。
朝一で耳鼻科行きます。
突難か低音感音難聴と診断です
間抜けで医者に行くのも遅れ
10日過ぎやっとステロイド剤内服処方してもらい5日目ですが
1日目一瞬よくなったと感じたのに
徐々にTVやCD聴くと音楽が全て狂って聴こえるのが
酷くなってしまいました
正しい音にテルミンかノコギリ楽器みたいなのが重なる感じです
もう音楽はまともに楽しめないのだろうか?
今日医者行きます
結局浜崎あゆみが突発性難聴で聴力失ったってのは嘘だったの?
難聴ならライブなんかできないでしょ。
911 :
病弱名無しさん:2008/06/30(月) 10:49:27 ID:C8+08SqDO
先週木曜から耳が塞がった感じ、音が響く、二重に聞こえる、耳鳴りなどが続いています。
今日病院に行き聴力検査をし、「問題なし」と判断されたのですが
聴力に問題が無ければどの病気の心配も無いのでしょうか。
診断を疑っているわけではないのですが、耳の病気は時間との勝負と聞いたので
このまま様子見をするのは少し恐ろしいです。
あと2日ほど待って治らなければ、総合病院などで再検査を受けたほうが良いでしょうか。
耳の気持ち悪さと病気への恐怖でストレスがすごいです。
912 :
病弱名無しさん:2008/06/30(月) 11:11:18 ID:tgYbNrk10
>>910 アホか!!
あゆは左耳のみ
>>911 聴力が正常なら耳鼻科医としては治療する術がないわけです。
まあ、風邪とか体調が悪い場合も似たような事があるので、ゆっくりと休養する事ですな。
913 :
911:2008/06/30(月) 11:40:59 ID:C8+08SqDO
>>912 そうかぁ、じゃあ再診受けても仕方ないですね
しばらく安静にしておきます
ありがとう!
アナログイヤホンって売ってないのかな。
音楽とかを塞がってないほうの耳で聞きたいのよね。
100均に売ってるよ
916 :
914:2008/06/30(月) 19:01:14 ID:EUQzPtRZO
アナログとモノラルを間違って使ってた(´・ω・`)
>>915 サンクス。明日病院行ったあとで探してみるよ
917 :
病弱名無しさん:2008/06/30(月) 19:46:58 ID:GwICsOm+0
>>911 そんなことないぞ!
俺は聴力左右差感じて耳鼻科行って検査したら、
左1000Hz15デシベル4000Hz0デシベル、右1000Hz10デシベル4000Hz30デシベルだった。
4分法でも6分法でも25デシベル以内だし全周波数で30デシベル以下だから正常なんだろうが、
左右の4000Hz部分に30デシベル差があるのはおかしいってことで市民病院の紹介状かいてもらったぞ。
MRIで異常なくて、ビタミン剤やステロイド剤や血液循環剤等で治療中だよ。
1年経っても改善も悪化もしないが、進行予防のために通院してるよ。
918 :
病弱名無しさん:2008/06/30(月) 19:49:49 ID:GwICsOm+0
あと、右耳に軽い耳閉感?あるし、ごく軽い耳鳴りもあるし、刺激感らしきものもある。
スレ違いっぽいが、聴力正常範囲でも治療対象になるケースもあるってことだ。
あゆの難聴は作り話らしいよ。
明日から入院
ステロイドその他点滴・高気圧酸素療法等するらしいけど
発症から16日経ってしまってます
もうお金と時間の無駄かもしれませんが
少しでも改善の可能性があるなら気休めでも
今からできることはできるだけやろうと思ってます
921 :
病弱名無しさん:2008/06/30(月) 23:14:43 ID:7HBCFjH10
週末から突然、電子音とかメロディが全部半音下がって聞こえるので、
耳鼻科に行って聴力検査をしたけど、聴力低下はなし。
しかし、状況は突難にとても近い、とのことでビタミン剤だけ出してくれた。
聴力低下がなければ病気じゃないよな、と納得しながらも、
この状態が続くのはとても困る。
ステロイド出してくれる先生を捜した方がいいのかな。
というか出してもらえるのかな、この状況。
922 :
921:2008/06/30(月) 23:16:14 ID:7HBCFjH10
うわ、ちょっと上に似たような質問が…
吊ってきます。。。
鼻詰まってたから、なんとなく鼻かんだら、
耳の中でいつになく凄い爆音がして、めっちゃ痛い…
なんかまずい事してしまったのだろうか?って気持ちになってきた。
うぅ、痛い…
924 :
病弱名無しさん:2008/07/01(火) 02:54:44 ID:rUFD0ByEO
薬1日目
まだまったく症状が軽くなる様子は見えませんし、それどころか昨日よりも聞こえづらくなってる気がする。耳に張っている膜が増えた感じ。
症状の悪化は疫学的にはありえないんでしょうか?
恋人も家族も大げさだと言って理解してくれないし、すごくストレスです。
聞こえなくなるの怖い…
ここ数日、耳の調子良かったのに、今日は耳鳴りと閉塞感あり。
気持ち悪い。激しく鬱。
926 :
病弱名無しさん:2008/07/02(水) 08:46:34 ID:6C87QfteO
突発性難聴、ストレス難聴と言われてもう3年とかなるかな?
ずっとサアミオン、メチコバ、アデホス、その三点セット。
そういう病院を辞めて、安定剤のみの病院にしたけど、やっぱり疲れから再発した。
安定剤の病院は「↑の薬でよくならない、安定剤でよくなった、という事は↑の薬は必要ない」と言う。
でも悪化したら処方されるんだろうか?
聞こえはいいと言うけど全くそんな実感はない
デカドロン錠ってのを処方されたがどうなんだ?
928 :
◆XbXw9v6XQc :2008/07/02(水) 23:20:05 ID:aH2+aAZo0
これは駄目かもわからんね
929 :
病弱名無しさん:2008/07/03(木) 00:45:22 ID:DHq1lOt80
俺の場合、一番最初に国立の大学病院に行ったんだが、
そこでの診察内容が納得行かなくて、
出来れば他の病院にかかりたいと思っているんだが、
そういう場合って他の病院には「セカンドオピニオンとして…」って行かなきゃいけないのかな。
普通に「大学病院で診察してもらったが不安なので来ました」じゃ受け付けてもらえないんかな。
セカンドオピニオンって保健効かないらしいし。ごめん。俺今超動転してるwwww
>>929 普通に受け付けてもらえるし保険もきくよ。
通常の診察代はかかるけど。
とりあえず、もちつけ。
>>930 そうなんだ。本当に本当にありがとう。
正直いきなりの事で自分でも何がなんだか分からなくなってた。
とりあえず、もちつく。
>>929 いちいち、そんな余計な事言わなくても良い気がするが・・・。
普通に何も言わずにかかればいいんじゃないかな?
デカドロン…強そうな名前で効きそうだね。
あーもう耳が聞こえない!! 入院もした。薬も飲んでる。でも元通りにならない。
今は漢方医と鍼灸に通ってるけど聞こえない。耳鳴りもあるし。
安定剤や鬱の薬など体に負担になりそうな薬が増えてる。
なんか疲れたよ。
935 :
927:2008/07/03(木) 14:32:28 ID:BXtbco/2O
>>933 レスありがとうございます。
強力と聞いて安心しました。
以前にプレドニンを処方されて一時期治ったのですが
再発したんです。
自分はデカドロンを鼓膜の奥に注射しましたが
効果ありませんでしたねぇ。
>>934 自分も安定剤のメイラックスとデパスを毎日1錠ずつ飲んでます。
でも鬱状態が良くならないので
鬱病の薬も出してもらおうかと悩み中。
聞きたくない不快音だけが強烈に聞こえて
世の中が不快音だらけになってしまった。。
静かな里山で暮らしたい。つらいよぉ
939 :
病弱名無しさん:2008/07/03(木) 20:49:48 ID:oGfKu6mR0
今朝起きたら今まで経験したことのない激しい耳鳴り。
出勤前、耳鼻科に寄る。
突発性難聴と診断される。
相談の結果、通院でステロイド点滴8日間の治療をすることになる。
医者は治療が早ければ早いほど完治の可能性が高いって、、、。
ちなみに診察料、聴覚検査、緊急血液検査、ステロイド点滴で5,650円也(負担割合30%)でした。
940 :
病弱名無しさん:2008/07/03(木) 21:31:59 ID:FVIDYGm8O
今日はじめてこの症状になって耳鼻咽喉科でプレドニン処方されました。
プレドニン飲んだら前向きな気持ちになれるものでしょうか?
941 :
病弱名無しさん:2008/07/03(木) 21:43:40 ID:W2eiNr190
カンチ1割、カイゼン2割、そして涙の7割仲間
942 :
病弱名無しさん:2008/07/03(木) 22:08:50 ID:LiuTN7af0
>>941 でもこの数字、ステロイドを使う以前と大して変わらんのよね
発症からもうじき2年。
今は聴力は正常値だけど、人の言葉が聞き取りにくくなって、
その他の不快な症状も、少しは軽くなったけど相変わらず。
でも検査結果は正常だから、医者はうざそーに診察してくるし、検査技師は腫れ物に触る扱いで
そうまでされて通院する意味が分からなくなってきたし、病院行くの止めようかな。
俺の耳がどうなろうと誰も困らないし、どんなに辛くても検査したら問題ないんだろうし、
自分の耳がどうなろうが、もうどうでもよくなってきた。
>>937 耳の聞こえはどうですか?
私は片耳雑音のような音が響いて人混みではつらいです。
945 :
病弱名無しさん:2008/07/04(金) 08:38:39 ID:bphCyew9O
こんど試験で聴力検査があるんですけど
片耳でも以下の聴力に失聴があるものは不採用。
3000ヘルツで50デシベル以上
2000ヘルツで35デシベル以上
1000ヘルツで35デシベル以上
500ヘルツで35デシベル以上
ってあるんですけど、これってどのくらいのものなんでしょうか?
僕は会話においては他人の話しが聞き取れるレベルです。
たまに右耳がキーンとなるので病院で聴力検査したら、右耳は聴力は落ちてなくむしろ左の方が少し低いと言われました。
僕は今でこそ止めましたが、昔は(4・5年は)音楽を大音量で聴いてました・・・。
長文すみません。
946 :
病弱名無しさん:2008/07/04(金) 17:33:23 ID:155Xe6HK0
なんの試験か知らんけど
普通に会話できる聴力あればおkかと
947 :
病弱名無しさん:2008/07/04(金) 17:46:36 ID:bphCyew9O
小さい声で話し掛けられたら『えっ!?なんて?』みたいなことはあります、でも普通に話してる分には何も障害なく話せてます、これなら大丈夫ですよね?
3000ヘルツで〜とか全然わからないので、どうなのかと思い質問しました
2W前くらいに自宅PCで寛いでいたところ、ぐぐっと伸びをしたらOA椅子(ローラーのついてるヤツ)に
座ったまま後ろにひっくり返り、後ろにあった本箱に頭部を激突して、1.5センチ程度の棚を後頭部で
ぶち割ってしまいました。衝撃はかなり大きかったんですがタンコブなどはなく、
むち打ちだけだったのですが最近になって、首の痛みのほかに、
左耳に常に低くザザザっと雑音が聴こえるようになりました。
日常的な音は聞こえてはいるのですが、左耳だけ聞こえにくくなり、トンネルの中でよくなるボーンとした
低い雑音、何かで耳を塞いでいるような、もしくは水が耳に入ってしまって聴こえにくくなっているような
感じになっています(説明下手ですみません)
頭をぶつけた際に脳神経外科のクリニックには行きましたが、レントゲンは撮らず痛み止めの注射と
首の患部に塗るボルタゲンゲルを処方されました。
そのあと、むち打ち症が治らないので整骨院にも行ってきました。
日ごとに左耳の聞こえが悪くなっているので、明日、病院に行こうと考えていますが、
私の場合でも耳鼻咽喉科でいいでしょうか?
スレ違いでしたら、お手数ですが誘導お願いします。
>949
レスありがとうございます。テンプレは再度読み直しました。
頭をぶつけているので、耳鼻科か脳神経外科(MR)か悩んでました。
明日は、耳鼻科に行く事にします。
耳鼻科でも初日ではないがMRIへまわすと思います、
症状同じでザザザだった、低でした。
952 :
病弱名無しさん:2008/07/05(土) 01:15:56 ID:+hsvshZb0
>>945 2000ヘルツで35デシベル以上ってのは微妙だね。
5デシベル間隔で検査するから35が聞えてればOKだろうが、1000以下が30以下なら2000が40でも会話は普通にできると思うよ。
あんまり困ることもないと思うし。
953 :
病弱名無しさん:2008/07/05(土) 01:58:58 ID:/ik1l0KWO
内耳再生どうなったの?
954 :
病弱名無しさん:2008/07/05(土) 05:25:47 ID:4vl5BPV5O
>>952ありがとうございます。
とりあえず今日暇なので難聴専門医のとこを受診してみます。
検査結果は低だった
グラフで見たら左右の差が激しくて驚いた。数値は聞くの忘れてた…
それで今後は日曜以外は毎日点滴に通う事になりますた
早く治したいし雑音は残したくないから仕方ない
…が、半袖だと注射痕が恥かしい…
日焼け防止に長袖遂行!と自分に言い聞かせて頑張って治療続ける
ステロイド依存になる前に治るといいなぁ
治療中の皆さんも頑張って下さい!
956 :
病弱名無しさん:2008/07/05(土) 22:07:02 ID:BpSU6Usm0
>>953 100年後に実用化されたらいい方じゃないの?
958 :
908:2008/07/06(日) 02:52:02 ID:c8l1DNSTO
先週末から強い耳閉感を感じ、月曜日に病院に行きました。
聴力検査で左耳の低音域が聞き取りづらくなっていました。
特に病名もつけられなかったのですが、メチコバールとデカドロンとATPを処方されました。
4日間服用しても、一時的に調子が良くなる程度で
薬が切れた金曜日からまた聞こえづらいです。
今朝また受診したところ、やはり左耳は回復しておらず、また同じ薬を処方されました。
聴覚過敏がひどく、耳閉感も取れないところからこのスレを覗いてたんですが、
医者が病名を言わないのはまだ判断しかねているのでしょうか。
薬を服用しきっても治らない場合は大学病院を考えています。
自分から紹介して欲しいと言うのは失礼ですよね。
どうしよう…
959 :
病弱名無しさん:2008/07/06(日) 02:57:49 ID:7DH4xXjS0
突難かメニエールか急性低音障害型感音難聴かわからんのだろ
>>958 薬は2週目ぐらいから効果現れることが多いみたいだから
もう少しかな
つーか、飲み薬なんかより点滴だろ
総合病院いって、通院でいいから点滴してもらえ
時間だけは過ぎていく〜
点滴に通ってるんだけどさ、そこの耳鼻科って診察室と中待合と、点滴室が
カーテンで仕切られてるだけの診療所なんだ
小さいとこだけど腕はいいから患者も多いし、何よりガキんちょが多いのね
だからガキの耳をつんざく泣き声がまったくやまないから、点滴中はどこの
野戦場だってくらいの騒々しさでさ…正直ストレスゲージが上がりまくるんだわ
治療途中だけど、これは転院した方がいいのかな、と思い始めてる
耳鼻科の泣き喚くガキ率の高さは本当に何とかならないだろうか
あーもうイライラする
>>963 耳栓してみたら?
腕のいいお医者さんの方がいくない?
俺はステ無しブロック注射で奮闘中
みんな辛いと思うけど頑張ろうね
965 :
病弱名無しさん:2008/07/06(日) 20:33:53 ID:v4JK6ImU0
昔ステロイドで副作用くらったから、
ステロイドは避けたい。
でも、使わないと悪化なのかな。
他に方法ないのかな。
どんな副作用があるんだ?
俺は医者から副作用があるだなんて
知らされてないんだ
967 :
病弱名無しさん:2008/07/06(日) 21:01:25 ID:yPl2qDZPO
965さんじゃないけど、私は過食(よく食べよく太る…)、ムーンフェイス、浮腫、肝機能障害がでたよ。
968 :
病弱名無しさん:2008/07/06(日) 22:30:57 ID:bmPCt/UbO
歌を唄った翌日が一番辛い。
歌さえ唄わなければまだ症状は軽いし、全然普通の時もある。
歌を唄った翌日だけなるって私くらいですよね。。。
969 :
病弱名無しさん:2008/07/06(日) 22:30:59 ID:v4JK6ImU0
ステロイドヒステリーといわれてしまいそうですが、、、、、。
私はアトピーで内服して、もちろん医師の指示に従って、服用、
フェードアウトしたのですが、止めて2、
3日で、もとより酷い湿疹、、、、、。しばらく、大変でした。
今は完治してますが、またあれにならないかと思うと、つらい。
先日、突発難聴疑いとされ、VB12とアデホ処方。
医師はステロイドも使いたいみたいですが、過去副作用を説明して
5日様子見となりました。
どんどん聴力落ちるなら、
すこしの副作用は我慢と思いますが、、、、。
何しても一生この症状とおつきあいのような気がする。
突発といわれるが、私はなんか予兆みたいなものがあったなぁ。
>>969 ステロイドが使えない場合、炎症をおさえるのにプロスタグランジン製剤の点滴を
使う病院も結構あるようですよ
>>969 慢性疾患のように長期の服用は行わないから有効性自体が疑問視されているとはいえ、出来ることはやっておくことを推奨。
972 :
病弱名無しさん:2008/07/07(月) 01:54:18 ID:EqwDiG+nO
ムーンフェイスってイヤだな…
0.5を朝晩飲んでるけど、やっぱり副作用出るんだろうか…
でも耳が聞こえなくなる方がイヤだから続けるしかないな。
周りには理解してもらえないし、激しく鬱だ…
>>969 後悔したくなければステ使え
五日も待ったら手遅れになる危険性が高い
>>972 大量に使わなければムーンフェイスはでない
聴力の心配だけしたほうがいい
974 :
病弱名無しさん:2008/07/07(月) 05:09:59 ID:5B+8roCC0
何度も言うがステは効果ない
現に医師スレでも効果がない或いは懐疑的な意見ばっかりで
効果があると断言してる医師は1人もいないし
最近の論文も効果がないとの論文ばっかりで
効果があるとの論文はまったくない
何より完全治癒率が10%しかないってのが効果の無さを如実に物語ってる
肯定派の医師が一人もいないって言いきるのはちょっと乱暴でないかなあ
すべての医師が2chに書き込んでるわけでもあるまいし
論文が出るには使う患者と使わない患者のデータが、学会で突っ込まれない程度には必要なんだし
ステロイドを使う使わないは、最終自分が決めたらいいし
完治が無理な病なら選択肢を狭めず、今、できる事をした方がいいけどな
いつもの荒らしだから放っとけよ
大方患者から訴えられたヤブだろ
977 :
病弱名無しさん:2008/07/07(月) 15:30:49 ID:XlGyW52k0
俺6日間の入院ステ点滴で完治したよ
聞かない奴も居るみたいだね、2日間の頓服でステが効いたので
即入院したよ。
前より良く聞えるよ
125〜500Hzが70〜60dBの低音障害型難聴に左右の耳で1回ずつなったけど、
どちらも10日間のステロイド服用でほぼ完治したよ。
1回目が右耳で、病院に行くのが遅れて(水が溜まっただけと思って放置してた)
医師からは完治は無理と覚悟してと言われてたけど、30dBまで回復してほぼ完治。
翌年に左が同じ状態になった時は即日病院行って、同じく10日間のステロイド服用で
20dBまで回復してこちらは完治。耳鳴り等も全くなし。
人に因ってステロイドが効かないケースも有るだろうけど、
全く効果が無いと言う意見には同意出来ない。
979 :
病弱名無しさん:2008/07/07(月) 18:53:51 ID:F18Vr9DN0
突発性難聴は脳卒中の前兆の可能性あり 台湾の研究者ら発表
突発性難聴(sudden hearing loss)は、最長2年以内に脳卒中を発症する前兆である可能性が、
台湾の研究者らによる研究によって明らかにされた。
突発性の感覚神経性(sensorineural)難聴の発症後に発現する
脳血管疾患の発症率またはリスクを検討した研究は今回が初めて。
台湾、台北医学大学Taipei Medical University医務管理学部教授のHerng-Ching Lin氏らは、
突発性難聴の急性エピソード(症状発現)のために入院した1,423人を対象に、
5年間の追跡調査データを分析。
その結果、虫垂切除のため入院した5,692人の対照群に比べて、
脳卒中の罹患率が1.5倍以上高いことが判明した。
研究結果は、米医学誌「Stroke」6月号に掲載された。
Lin氏は、難聴を発症した全患者が総合的な神経学的検査と血液検査を受け、
脳卒中リスクを評価することを勧めながらも、
「難聴と脳血管疾患の関連性が示唆されたのは初めてであること、
使用データにも問題が多いことから、追加の独立した研究で確認されるまで
この知見は慎重に解釈する必要がある」としている。
http://www.yakuji.co.jp/entry7327.html
980 :
病弱名無しさん:2008/07/07(月) 19:25:10 ID:krnddAO/0
なんか右耳だけだし、
まだ日常生活に支障ないから、実感ないなー。
みなさんはすぐ支障を感じたのですか。
寝る前はつらいけど。
981 :
病弱名無しさん:2008/07/07(月) 21:25:07 ID:0JwMrKOa0
>>978 ステ使用と未使用の比較できないからね。ステで改善したのか自然回復なのか判断できないもんね。
982 :
病弱名無しさん:2008/07/08(火) 00:46:07 ID:WujnTlbX0
>>980 俺も右耳だけど、右側から話かけられても全然分らない。
結構つらいぞ。
983 :
病弱名無しさん:2008/07/08(火) 07:49:03 ID:wQa4Vp7Y0
984 :
病弱名無しさん:2008/07/08(火) 14:50:33 ID:d36uLxO1O
内耳再生まだ?
985 :
病弱名無しさん:2008/07/08(火) 16:05:42 ID:aku13sbB0
100年後にはなんとかなってるのでは?
986 :
病弱名無しさん:2008/07/08(火) 18:39:50 ID:d36uLxO1O
京大の臨床はどうなったんだろ
987 :
病弱名無しさん:2008/07/08(火) 19:04:27 ID:ljhT8NB50
京大に行って聞いてこいよ
988 :
病弱名無しさん:2008/07/08(火) 19:16:06 ID:ljhT8NB50
989 :
病弱名無しさん:2008/07/08(火) 19:31:40 ID:ljhT8NB50
耳鳴りは無く聞こえづらいということもなく、ただ片耳が詰まったような感覚が続いています
その症状がないとなると突発性難聴の可能性は低いですか?
同じ方の鼻の穴が怪我で若干ふさがっているのでその影響かもしれないと考えています
>>990 >>1 >■一刻も早く耳鼻咽喉科で診察を受け、聴力検査をしてください■
ムーンフェイスって花王のマークみたいなの想像してた
ただでさえ長めの馬面だから
これ以上長くなんのか!?俺ステ絶対ムリだわ!
と思ったら〇顔の事だったのね。。
〇顔の自分ちょっと見てみたいかも。。
>>990 自分であれこれ考えるより早く医者行って安心した方がいいよ!
993 :
病弱名無しさん:2008/07/09(水) 22:27:52 ID:fbDdY8bLO
995 :
病弱名無しさん:2008/07/10(木) 15:00:49 ID:LBGC0LQmO
日によって耳閉感と耳鳴りがヤバいときとそうでないときが
あるんだけど同じ人いますか?
昨日は聞こえないくらい辛かったのに今日はマシとか
996 :
病弱名無しさん:2008/07/10(木) 20:34:45 ID:aavPNLey0
身体から電気が放出されてるから、その具合によって耳鳴りや耳閉感の差は出るもんだよ。
睡眠不足や風邪ひいたり大きな音を聞いた後とか、耳鳴りが大きかったりするね。
997 :
病弱名無しさん:2008/07/10(木) 21:17:44 ID:vfbTeqoN0
乙
998 :
病弱名無しさん:2008/07/10(木) 22:42:23 ID:vfbTeqoN0
次スレへ
1000なら完治
糸冬
---------------
制作・著作 NHK
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。