突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
突発性難聴 や 急性低音障害型感音難聴 についてのスレッドです。
発症した人・経験者・知人に患者のいる人達が、病気に関する情報交換をするのが目的です。
耳の異変に気付いた人は、必ず【>>2以下の説明をすべて】読んでください。


前スレ
【聴力】突発性難聴スレッド Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1148169270/
前々スレ(初代)
突発性難聴の恐怖体験
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1127527763/


関連スレ
★メニエル病について・2日目★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1140333475/
【耳】耳鳴りで悩んでいる人・・・その9【鳴】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1151304125/
2病弱名無しさん:2006/09/21(木) 20:15:17 ID:C9y7Um17

あまり知られていませんが、突発性難聴は原因不明の非常に怖い病気です。
発症から2週間で聴力がほぼ固定し、一ヶ月程で完全に予後が決まってしまいます。
音を感知する有毛細胞は、一度死んだら二度と再生しないからです。
耳の異変に気付いたら、たとえ忙しくても一刻も早く耳鼻咽喉科のある病院に行き、
【適切な】治療を開始するとともに、【極力安静にする】ことが必要です。
一日でも一時間でも早い治療開始があなたの大切な耳を救います。

【症状】
・耳の聞こえの悪さ・・・・・・内耳の機能障害による感音性難聴
・耳の詰まった感じ・・・・・・耳閉感。水が入っているような感覚
・耳鳴り・・・・・・周囲に音が無いにもかかわらずキーン、ザー、ボーといった音が耳から聞こえる
・周囲の音や自分の声が割れて聞こえる
※周囲の音が大きく響くように感じ、(聴覚過敏・補充現象)、めまい・吐き気・嘔吐を伴うこともあります。
※難聴の自覚症状が少なく、耳鳴りが無いこともあるので注意が必要です。

一般的には片方の耳だけに【ある日突然】難聴が起こり、朝起きたときに「耳に水が入ったような感じ」
を訴える人が多いです。起きているときに、耳が遠くなり聞こえなくなっていく瞬間を感じる人もいます。
聴力の低下を感じずに、耳鳴りだけに気づくこともあります。

難聴が起きる器官は、外耳や中耳よりもさらに奥にある内耳の蝸牛(有毛細胞)です。
原因は未だ不明で、1.ウイルス感染説、2.内耳循環障害説、が考えられています。
統計的に、発症前に疲労やストレスを感じている人が多いことがわかっています。
通常難聴は再発せず、徐々に悪化することもほとんどありません。
確実に効く治療法が確立されていないため、発症時の状況や臨床所見から
医師が総合的に判断して患者の治療法を決めていきます。
3病弱名無しさん:2006/09/21(木) 20:16:35 ID:C9y7Um17
【治療法】
ステロイド・・・・・・最も重要であり、唯一劇的な効果のある治療法。
           症状が軽い場合はプレドニン等の内服薬、重度の場合は通院や入院による点滴をする。
           内耳の炎症を抑え、神経細胞の酸化による死滅を防ぐ効果がある。
           副作用があるので医師の管理が必要。

代謝賦活剤・・・・・・製品名アデホスコーワ等。ATP による血流増加作用・代謝賦活作用。
            副作用はないが効果はやや薄い。すぐに効く薬ではないため、ある程度飲み続ける必要有。

ビタミン剤・・・・・・ビタミンB12。製品名メチコバール等。末梢性神経障害改善。
           成分は水溶性ビタミンであるため、過剰摂取でも問題ない。
           神経補修にはその他のビタミンBも必要だが、発病中はB12が
           食事だけで必要量摂取できず欠乏するため、治療中はビタミン剤必須。

利尿剤・・・・・・突発性難聴と似た、内リンパ水腫を原因とする低音障害型感音難聴やメニエル病の治療薬。
         利尿作用により内耳に溜まった余計な水分を排出する効果がある。
         製品名イソバイド等。
         
高圧酸素療法・・・・・・酸素の血中濃度を高める補助的な効果がある。重度の患者は是非入院して受けたい治療。
             設備のある施設が限られるので、治療を受けたい場合は入院前に病院チェックを。

星状神経節ブロック注射・・・・・・首にある星状になった交感神経節に局所麻酔の注射をし、交感神経の働きを抑えて
                    血管を拡張させ、血液の循環を活発にする。入院中は高圧酸素かブロック注射、
                    どちらかの治療をやりたいところ。治療は主に麻酔科で行われる。

その他、混合ガス吸入、漢方薬、鍼灸、コンドロイチン等あり。
4病弱名無しさん:2006/09/21(木) 20:17:50 ID:C9y7Um17
【注意事項】
低音域の聴力に障害がある場合は比較的治りやすく、逆に高音域の回復はやや難しいです。
発症後は■絶対安静■が必要なので、軽度の方以外は可能なら入院したほうがいいと思われます。
入院することにより、多くの治療をより効果的・確実に受けることができます。

耳の病気は、客観的なデータを取ることが難しいためか、医師も稀に■診断を誤る■ことがあります。
突発性難聴は早期治療がすべてなので、医師が信頼できないと感じたらセカンドオピニオンとして
すぐに別の病院で診てもらうことをお勧めします。そのようにして後から難聴が判明した人も実際に居ます。
また、病院によって治療の積極性・施設の充実度が違ってきますので、病院選びは慎重に。

予後ですが、3割の人が完治し、残りの人は聴力障害や耳鳴りが残ります。ほとんど回復しない場合もあります。
年齢が若いほど回復しやすいのですが、一番の決め手は早期治療です。
一日でも早く治療を開始したほうが予後は良好です。
5病弱名無しさん:2006/09/21(木) 20:20:41 ID:C9y7Um17
【突発性難聴に似た病気】

急性低音障害型感音難聴、メニエール病があります。どちらも内耳に内リンパ液が溜まりすぎてしまうことが原因で、
初期症状は低音域に限られた難聴と、ボー・ブーンという低音の耳鳴りが起こりやすいのが特徴です。
なぜ内リンパ水腫が起こるのか判っていませんが、ストレスや睡眠不足が大きく関係しています。

急性低音障害型感音難聴は、突発性難聴と似た治療が行われますが、程度は軽く予後が良好な場合が多いです。
メニエル病は多くの場合回転性めまいを伴い、症状が慢性的になりやすく、難聴が徐々に進行していきます。
どちらも、回復したと思っても悪化を繰り返すので、長期的な安静と経過観察が必要です。

発症直後に突発性難聴と診断されても、後にどちらかの病名に変わることがあります。
初期症状だけでは完璧に判別することは難しいからです。
聴力悪化を繰り返せば急性低音障害型難聴や蝸牛型メニエルに、繰り返し回転性めまいが起きればメニエル病になるので
注意しましょう。どの病気も絶対安静を心掛けなくてはいけません。

急性低音障害型難聴についてはこのスレで。
メニエル病は>>1のリンク先に専用スレがあるので、そちらでお願いします。
6病弱名無しさん:2006/09/21(木) 20:31:52 ID:C9y7Um17
【音響外傷性難聴について】

コンサート等で大きな音を聞いてしまい内耳に損傷を受けると、聴力が低下し耳鳴りが発生することがあります。
このような場合突発性難聴と同じような治療をします。
医師によっては「騒音性難聴」と診断されますが、どちらかというと「音響外傷性難聴」が正しいです。
症状としては、キーン・シャーといった耳鳴り、高音域の聴力低下、場合によってはめまいがあります。

早期治療が鉄則で、遅くとも一週間以内に治療を開始しないと、多くの場合後遺症が残ってしまうので、
コンサートの後や不意に騒音を聞いてしまった後、耳に不調を感じた場合は、
一刻も早く耳鼻科を受診しましょう。

他板の関連スレ
【ライブで】音響外傷なバンギャ【難聴】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/visual/1150248001/
7病弱名無しさん:2006/09/21(木) 20:42:18 ID:SOkJ2yow
前スレ>>995 ,>>997 トツの再発は同じ片耳であるのでしょうか?
8病弱名無しさん:2006/09/21(木) 20:47:34 ID:mTv/ekOH
>>7
トツナンは基本的にはメニエルのような再発はしません。
9病弱名無しさん:2006/09/21(木) 20:56:31 ID:pKNXQxFL
>1乙

普通に歩いてるつもりなのにあちこちにぶつかったりするんだけど、
片方だけ耳が悪いせいでバランスが悪くなってるってことなのかな?
あざが絶えないよ。
10病弱名無しさん:2006/09/21(木) 20:57:06 ID:1M+JkQOz
前スレ>>995です
同じ片耳が再発しています
聴力低下については
前回は低音域、今回は中〜高音域
11病弱名無しさん:2006/09/21(木) 21:05:35 ID:SOkJ2yow
7です、 >>8>>10 どっちを・・・?

専門の方 いませんか
12病弱名無しさん:2006/09/21(木) 21:13:28 ID:mTv/ekOH
2回トツナンになる人はいても、トツナンの再発というのはほとんどない。
メニエルや低音障害型は再発する。
そういうことです
13:2006/09/21(木) 21:45:16 ID:SOkJ2yow
 ありがとう御座いました。
14病弱名無しさん:2006/09/22(金) 22:21:17 ID:p1F4/y+H
前スレでお世話になった、2週間くらい前にとつなんになったハタチの者です。
1週間薬だけの服用で聴力が回復しました
今では耳鳴りもしなくなり、完治したみたいです。

でも、うるさい所や精神的負担がかかるような状況の時に
いきなり耳鳴りがしてきて恐くなったりしますが・・・

このスレのみなさんには色々と温かいお言葉をかけていただいたり、かなりお世話になりました。
本当にありがとうございました。
15病弱名無しさん:2006/09/24(日) 14:39:26 ID:LhGODsdh
再発した場合、治療にまたステロイド使ったりしますか?
16病弱名無しさん:2006/09/24(日) 15:15:57 ID:in3Vm1Z0
します。でも大量に使った後は使いにくいみたいです
17病弱名無しさん:2006/09/24(日) 15:59:36 ID:LhGODsdh
そうですかレスありがとうございました。
主治医の指示に従いますが、ステロイド依存の聴力低下もあるというので
気になっていました。再発しそうな兆候があったので怖いです。
18病弱名無しさん:2006/09/25(月) 00:08:53 ID:5rfIlq/Y
>>14
よかったね。
耳鳴りや聴覚過敏はちょっと残るかもしれないけど
あまり気にしないように過ごそうね。
そのうちきっと気にならなくなるまで小さくなるか無くなるよ。

耳鳴りがしたら 「休め!」の合図だと思って休養するようにこころがけよう!
ストレスが溜まるような事はしばらく避けて。

今度は14が、突難になってここに駆け込んでくる人、
自分の症状に似てる人とかにアドバイスしてあげてね。



19病弱名無しさん:2006/09/26(火) 19:54:10 ID:8K8vwJJO
トツナンって、障害者認定にならないんだね。
片耳ろうレベルなのに、片耳が聞こえるから、
こんなに耳鳴りでうるさくて、普通の音も
わんわんして上手く聞き取れず、会社も辞職勧告出されたのに、
なんか辛いなあ
20メチコ:2006/09/27(水) 00:25:36 ID:W7OOE5jF
>>17
私は9日間入院でステロイドを投与しましたが、若干の空腹感と
多少の体重増加程度の副作用でした。
完治すろことをお祈りしています。
頑張って下さいね。
21病弱名無しさん:2006/09/27(水) 01:21:14 ID:r95VhmpZ
10ヶ月ほど前に左耳の低音障害型トツナンになった
左耳難聴と耳鳴り、1ヶ月くらいすると右耳からも耳鳴りが・・・
10日ほど入院しても回復せず、諦めかけたが1ヵ月半ほどして回復へ
ただし、両耳からだいぶ小さくなったとはいえ、耳鳴り残った
今でもあまり気にならない程度に耳鳴りはする(調子がいいときはしない)
難聴だった左耳は耳鳴りが少しするときは、ちょっぴり聞こえづらいが、
耳の調子が良く、耳鳴りしないときに難聴が回復してるのを実感できる

22病弱名無しさん:2006/09/27(水) 01:38:51 ID:r95VhmpZ
>>2発症から2週間で聴力がほぼ固定し、一ヶ月程で完全に予後が決まってしまいます

あ、そうそうそれから、上記の文章はちょっと違うかな
1ヶ月ほどで完全には決まらないでしょう
俺も回復感じるまでに1ヶ月半はかかってるしさ
1ヶ月以上たっても、希望を持っていましょう
まあ、慣れて諦めかけちゃうかもしんないけど・・・
諦めたころに回復もありえますので
23病弱名無しさん:2006/09/27(水) 12:22:15 ID:uFNC4ZPd
突難との区別がつかないのですが、
鼻をかむことで、第2鼓膜が破れて、
突難の症状に似た症状になることがあるそうです。

もしかしたら、私も突難ではなくコレなのかな・・・。
鼻をかんだかどうかは定かではないのですが、
花粉症の時期に耳が聴こえなくなったので。
24病弱名無しさん:2006/09/27(水) 19:45:07 ID:a3RgxGtC
それは聴力検査でわかるよ
骨導か空導で
25病弱名無しさん:2006/09/28(木) 13:19:03 ID:cYf9yfjm
突発性難聴の再燃で耳鳴りに苦しんでいます。
今アデホス・メチコバール・グランダキシンを飲んでますが、耳鳴りはどんどん強くなっていきます。
耳鳴りを弱くする薬ってないんでしょうか?辛いです。
26病弱名無しさん:2006/09/28(木) 13:32:00 ID:g1aNAIhh
↑マルチポスト乙
27病弱名無しさん:2006/09/30(土) 09:56:39 ID:YahiQnIq
入院ステロイド、神経ブロックしたけどスケールアウト。
発病して一ヵ月すぎたけど、針や漢方で効果でた方いますか?
28病弱名無しさん:2006/10/01(日) 07:21:04 ID:9DR4yxGI
突発性難聴って怖い病気なんだなぁ。
いや実はもう随分前から耳鳴りがひどくって
それが治まったかな?と思ったら今度は時折自分の声が耳に響くようになってね。
飛行機の上昇中とかに耳抜け出来ない状態みたいなのが続いている。
以前は時折だったけど、今じゃ一日の大半がその状態。自分の声がうるさいよ(笑)

2日ほど前なんてだんなに一方的に怒鳴られている最中
吐き気とめまいが襲ってきて堪えるのに必死だったのは風邪だけが原因じゃないのかも。

アレルギー餅のチビの世話とか、ヒステリー餅の母の相手とかしているうちに
病院に行きそびれていたけど、ネットで症状を見ていたらいくつか当てはまって(((;゜Д゜)))
もう自覚症状出てから随分たつし治らないかも…orz


ま、とりあえず水曜日にでも行ってくるわん。(・∀・)ゞ
29病弱名無しさん:2006/10/01(日) 08:50:28 ID:5wxt4Lfa
>>27 誰もが頼る順序だが自分で試すしかない、治療法がない病気だから。

>>28 顔文字書いているうちが華、 水曜は入院の用意して行くこと
30病弱名無しさん:2006/10/01(日) 12:27:57 ID:rGRvt5Fr
突難発症して治療、とりあえず医者には完治といわれ2ヶ月ほど経ったんだが
時おり耳が詰まったような感じがするんだけど後遺症なのかな

気にならない時もあるし聞こえ自体は左右同じまでに戻ったので
完治と言われれば完治なのかもしれないが、発症以前は耳の違和感なんて感じなかったしなあ
31病弱名無しさん:2006/10/01(日) 13:38:55 ID:gVhwpxhg
今日で突難きてちょうど1ヶ月です。

朝からパチンコ→カラオケ行ってて
耳鳴り→自宅に戻ると回転性めまい→吐気
次の日起きると耳が聞こえてません・・・
低音高音ほぼスケールアウト状態w

ステロイド点滴で10日入院した後量力検査で、4000Hz 60db 8000Hz 80db以外は正常まで来ましたが、
現在、高音の変化なし・・・

現在の症状
耳鳴りはほとんどしませんが、聴覚過敏が醜いです。
聴覚過敏→耳鳴りに結びつきます。

色々ネットで調べましたが、突発性難聴を医者に言い渡されたけど・・・
俺、騒音性じゃないかな?wwwwwwwwwwwwwwww

32病弱名無しさん:2006/10/01(日) 13:41:15 ID:gVhwpxhg
>>31 量力検査× 聴力検査○
スマソ
33病弱名無しさん:2006/10/01(日) 13:56:03 ID:UQ/58vPb
ネタスレじゃないんだから…
34病弱名無しさん:2006/10/01(日) 18:20:59 ID:GOWJDzTk
>一般的には片方の耳だけに【ある日突然】難聴が起こり、朝起きたときに「耳に水が入ったような感じ」

一昨日からこれだ
最悪。この年で難聴かよ
しかも治らないってどういうことだよ
35病弱名無しさん:2006/10/01(日) 18:33:44 ID:WtGQEIvy
聴覚の細胞は死んだら復活出来ないから
36病弱名無しさん:2006/10/01(日) 18:36:25 ID:GOWJDzTk
じゃあ俺の細胞は死んだんじゃなくて眠ってるって事にしとこう

きっといつか起きるさ
37病弱名無しさん:2006/10/01(日) 19:20:34 ID:UQ/58vPb
なんで治らないって決めてるのか不思議
38病弱名無しさん:2006/10/01(日) 19:43:24 ID:lKvLSGMm
>>37
誰も治らないなんて決めつけてない。

ただし君は知識不足。真剣さも不足。
39病弱名無しさん:2006/10/01(日) 19:58:17 ID:GOWJDzTk
>>38
今日初めて知ったからかな
1週間でも遅いつっわれてもあんまり実感ないし
とりあえず明日耳鼻科行きます
40病弱名無しさん:2006/10/01(日) 23:04:27 ID:pMl0LrUf
ちょうど一ヶ月程前に低音性のトツナンと診断されました。
投薬で1〜2週間で聴力も元に戻り、耳鳴りもしなくなって自分でも回復したなーって
思ってた矢先に別の理由で体調を崩してしまい、そこから周りの音が頭に響いたり、低音の耳鳴りが復活したりと再度耳の症状までも復活。
体調が完全に回復するまでにやはり1〜2週間程かかったんですが、聴覚過敏(朝方が酷い)の症状はまだ続いています。
体調が良くない間に医者で聴力検査を2度してもらったんですが、2回共に聴力には異常ありませんでした。
過敏の症状もここ1週間で治まってきたのかな?と思っていたんですが
昨日に38℃の熱が出てしまい、また酷く…orz

体調を崩すと耳の症状も悪くなるものなのでしょうか?
体調を崩すまでは過敏の症状がなかったもので(常時耳鳴りのみ)不安になっています。
>>18さんがおっしゃっている、耳鳴りや聴覚過敏は残るかもしれないけど
そのうちきっと気にならなくなるまで小さくなるか無くなるよ、という言葉を思い出し
自分を慰めています。
41病弱名無しさん:2006/10/02(月) 03:31:09 ID:yzdWzf90
>>28 さん、まじやばそう・・・
つうか、もっと医学会できちんと啓蒙して、例えば「耳が詰まったような感じ、音がこもる感じが突然きたら、すぐ病院へ!」とかすべき。
治るものも治らなくなって、「あの時早く行ってれば・・・」と後悔しないようにできないもんかね。 ったく!
42病弱名無しさん:2006/10/02(月) 15:57:09 ID:C2/grip6
こういう変な症状が出た時とか2ちゃんの専門板とか見ればすぐわかるから2ちゃんやっててよかったと思う
じゃあ今から病院行ってきます。なんか昨日よりマシになってるっぽいしなんも異常はないかもしれんが念の為・・・
43病弱名無しさん:2006/10/02(月) 17:28:37 ID:C2/grip6
鼓膜荒れて炎症起こしてるから点字液渡すからそれでなんとかしろと言われた
難聴とかじゃないか聞くのは忘れたが聴力もやや悪いだけで問題なしだって
44病弱名無しさん:2006/10/02(月) 17:58:01 ID:D9ltIwAa
初診の誤診が致命傷になる場合が多いのもこの病気の特徴だ
4528:2006/10/02(月) 18:33:08 ID:8xZ80CEL
今日なんとか母に娘を預けることが出来たので、耳鼻科に行ってきたよ。
聴力とかの検査を色々受けて結果耳管開放症と診断された。

でも左耳だけかと思ったら右耳もその兆候があって
両方で反響していたから余計聞き取りづらい→聞こえにくい
と思ったのではないかと言われましたよ。

とりあえず漢方薬を処方されて1ヶ月様子見。
お騒がせしました。あっちのスレに移動しまする〜〜。m(_ _)m

46病弱名無しさん:2006/10/02(月) 18:56:51 ID:w7agX0OG
以後新しく来る人へ。

異常を感じたらこんなとこで質問せずに

【 今 す ぐ 病 院 へ !!! 】

何とも無ければ本当に幸い。手遅れになってからじゃ遅いです。
心配な気持ちは分かるが、ここで質問したって医者はいません。

>>28,43
とりあえず良かったね。
ただし誤診も多いので、様子を見てセカンドオピニオンも考慮に入れて。
>>44の言うとおり、専門医とて100%信頼するのは非常に危険です。
47病弱名無しさん:2006/10/02(月) 20:39:55 ID:rP4BoHlU
>>40
調子悪いときや異常を感じたら我慢せずに
すぐ医者にかかりましょう。

不安を抱えて我慢するよりその方が良いよ。
48病弱名無しさん:2006/10/02(月) 23:00:35 ID:nb8cw20e
突発性難聴・・・

難聴は怖くない・・・

怖いのは後遺症・・・

永遠と続く耳鳴り・・・

高音に響く聴覚過敏・・・

水が入ったような閉塞感・・・

俺は全部あります。いっそ耳聞こえなくていいから耳鳴りきえてTT
49病弱名無しさん:2006/10/02(月) 23:07:37 ID:eDwDdH4B
私は右耳にキーン・ボーと言った感じの耳鳴りがして10日間 入院してましたが全く回復しなかったです。
退院後 数ヶ月が経って問題無かった左耳にまで耳鳴りがしはじめました。

右耳はほとんど聞き取る事ができない程です。(携帯だと何を言ってるのかわかりません)
両耳ともですがたまに大きな耳鳴りがしたりするので「悪化したのか?」と不安になります。
トツナンと診断されてますが誤診も有り得るみたいですね…
もっと早くココを見ていれば少しは変わってたかもしれませんね。
発症してからかなりの間 放置してた自分の責任です
50病弱名無しさん:2006/10/02(月) 23:17:08 ID:yzdWzf90
>>46 をテンプレに!
51病弱名無しさん:2006/10/02(月) 23:35:36 ID:C2/grip6
>>46
しかし今の所医者以外信用できるものがないし他に耳鼻科ないからなぁ。田舎はつらい

本当にただの炎症程度で済んだらいいなぁ・・・
52病弱名無しさん:2006/10/02(月) 23:51:09 ID:I5k2UWha
足を骨折して入院していた親父が、耳鳴りがするって言うのを聞き流していた。
たかが耳鳴りなんだから、そのうち治るだろって言って。
入院していた病院には耳鼻科がなかった。3週間ほどすぎてから
耳鼻科に連れて行ってくれといわれ連れていったら突発性難聴だと診断された。
ネットなどで調べると遅くなると治らないことがおおいというのを知った。
今は耳鳴りが酷くて睡眠薬を飲まないと、夜寝れない状態が続いている。
耳鳴りはこんなに怖い病気になると思わなかった。一番最初に言ってた時に
連れて行ってたらなおったかもと思うと申し訳なくてたまらない。

今は薬を飲んで1週間ほど。あんまり変わらないといってるけど
できれば治ってほしい。
書き込みしている皆の寝る時とかの工夫を参考にさしてもらって、
少しでも夜寝れるようにしてあげたい。
53病弱名無しさん:2006/10/03(火) 00:31:58 ID:MPdsMpCz
>>48
発病からどれくらい経過してますか?
54病弱名無しさん:2006/10/03(火) 12:46:27 ID:5kol+BYQ
>>53
1ヶ月
55病弱名無しさん:2006/10/03(火) 16:36:10 ID:UuEnuYP8
この病気で怖いのは、症状自体もさることながら
本人のつらさと他人の感じ方に
「あまりにギャップがありすぎること」です。

周囲からは大したことなさそうに見えるのに、本人は死ぬよりつらい。
いっそ殺してほしいと何度思ったことか。
この地獄は直接体験した人でないと絶対に分かりません。

友人、家族、周囲の人はもっとよく考えてください。
なんでそんな程度でつらいの?とか気晴らししてストレス減らせば〜なんて
無責任に言われるたびに本人がどれだけ傷ついていることか。

24時間音という音に苦しめられているのに、
近しい人にまで傷つけられたら、生きていけません。

本当の怖さは、音が聞こえなくなることだけじゃないんです。
人生壊れますよ。
甘く見ないでください。
56病弱名無しさん:2006/10/03(火) 16:38:41 ID:sqr/hgBk
会うたびに「治った?」って聞かないで欲しい・・
57病弱名無しさん:2006/10/03(火) 20:09:29 ID:sNHhdkcQ
>55みたいなことを、病人以外に知ってもらう状況がないからな…。
58病弱名無しさん:2006/10/03(火) 21:19:25 ID:V11NBpV5
今日テレビで見たんですが、突発性の難聴だと一ヶ月以内に治療したほうがいいみたいですよ。
治れば再発する可能性はほとんどないらしいです。

一ヶ月を過ぎてしまうと、脳から送られてくる音を認識する細胞が機能停止するみたいです。
運が悪いと三半器官(あってるかな?)まで支障がでて、めまいや吐き気に襲われるらしいです。

長期間放置し手遅れになると、ほぼ現在の聴力のままで治る確率があまり無いみたいです。

最近なった人はとにかく病院へ行きましょう。

ちなみに自分は20年近く経ってるので、現在の聴力のままで回復不能だろうな。
今日のテレビを見て正直後悔しました。
ショックです。

原因はストレスの場合や、ウイルス性の病気(おたふく)の時になる人が多いらしいです。
59病弱名無しさん:2006/10/03(火) 21:26:52 ID:V11NBpV5
>>2を読んでませんでした。ごめんなさい。
60病弱名無しさん:2006/10/04(水) 00:12:08 ID:2ck/JLWv
最近大分良くなってきた。

治療を始めて一週間たった頃、自覚症状にはほとんど変化が無かったため
医者にそれを伝えてみたところ

「悪くなる時は急激に悪くなって、良くなるのはゆっくりだから、自分だと感じづらいんですよね。
でも、検査の数値は良くなっていますよ。大丈夫ですよ」

と、でっかいマスクの向こうで笑顔で言ってくれた
その後からなんか急に良くなってきて、波はあったけれど一ヶ月ほどで耳鳴りは無くなった。
今は、軽い耳閉感と音割れを残しているけれど気にならない程度。

よく効く薬をくれるのも大事だけど、気持ちを安心させてくれるって良い医者だと思った。
完治まで、きちんと薬を飲んで頑張ります。

61病弱名無しさん:2006/10/04(水) 10:33:24 ID:S2Y6c9SF
>>54
ならまだ改善する見込みは十分あるでしょ。
自分は発病から半年以上経過して、まだ耳鳴りとか
耳閉感とかあるけど、それでもマシになってきてる。
慣れてきたとかじゃなく、実際に耳鳴りが減ってきてる。
あんまり悲観しないで、無理しないように生活すればいいんじゃないか。

60の医者はいい医者だね。
自分は初診療のときに「治らないかもね」って言われてすごくショック受けた。
6254:2006/10/04(水) 12:43:47 ID:HnzdaHAV
>>61
あんた医者より優しいよ・・・
63病弱名無しさん :2006/10/04(水) 12:45:38 ID:1Fr+kqZY
メニエールとの違いを教えて下さい。
64病弱名無しさん:2006/10/05(木) 02:29:24 ID:M6W+LrhD
私は1ヶ月くらい前に低音感音難聴になりました。
耳に違和感を覚えてからすぐに病院にいったこともあって、
1週間ほどで治りました。
そのとき私はうつ病にもなっていて、医者にステロイドを使うと
うつ病の方が悪化するかもしれないと言われました。
そういうこともあるのでしょうか?
幸いステロイドを使わずに違う薬で治ったのでよかったのですが、
いまだに気になります。
65病弱名無しさん:2006/10/05(木) 03:32:37 ID:fnlD0uQG
>>64
治ってよかったですね。
ステロイド以外の「違う薬」とは、具体的にどういうお薬でしたか?
66病弱名無しさん:2006/10/05(木) 10:59:15 ID:jJKdU5sR
>>61さんは低音型難聴ですか?それとも高音型難聴ですか?

ちなみに俺は高音域60~80ですTT

6743:2006/10/05(木) 21:50:37 ID:4Pd2+0g8
そんなすぐに治らないのはわかってるがなかなか治らないと不安になるな
68病弱名無しさん:2006/10/05(木) 22:42:26 ID:1OHVZraT
http://park18.wakwak.com/~tokinashi-zohshi/umber/nancho01.html

ここのサイト見たら元気になってきた_| ̄|○
6961:2006/10/05(木) 23:08:25 ID:YaZCcb5Z
>>66
低音型です。
幸い、難聴のほうは一番悪いところで20くらいまで回復したけど
耳鳴り、閉塞感、過敏などがまだ残ってます。

低音は比較的治りやすいけど再発しやすくて(メニエルとか?)
高音はちょっと治りにくいけど再発しにくいとここで見たよ。
ちなみに>>66さんはどの程度の難聴ですか?
7066:2006/10/06(金) 00:22:49 ID:fOj6XBcZ
>>69
低音125〜2000までは10〜15ですが、4000と8000は最悪です。
まあ、回転性めまい発症したのにここまで回復はラッキーと思います。

耳鳴り、閉塞感、過敏全てありますよ・・・
最近、分かったのが過敏>耳鳴りです。
幸いに静かな所にいると耳鳴りそんなにしません・・・
来週TRT予約する予定です。
TRTで耳鳴りと過敏だいぶんましになるらしいですね!
71病弱名無しさん:2006/10/07(土) 08:03:02 ID:KnYxIt3W
数日前に左耳の音声が圧縮されたようにほんの少し、聞き取りにくくなり
昨日、耳鼻咽喉科を受診し聴力検査を行ったところ日常生活には問題のない高音域が聞こえていない
トツナンと診断されました。
薬は合成副腎皮質ホルモン系と代謝向上、血行促進、ビタミン系の4種類を処方されました。
その日の夜は薬を飲んですぐ寝ましたが、合成副腎皮質ホルモン系の薬の影響でしょうか
なかなか眠れませんでした。(昔から塗り薬でも眠れないことがあった)
また血行もよくなっているので利尿が促進され頻繁にトイレに行ったことが睡眠を妨げました。
そして、今日の朝起きてみる左耳にと軽い「ピー」という耳鳴りがあり閉塞感を感じ
昨日よりも格段に悪くなっているようでした。
最近似たような症状は耳栓をしたまま寝ておきた時にはありましたが一日で回復しましたし、今回は耳栓を付けていません。
今は耳鳴りは収まりましたが睡眠のことも含めて、医者に相談するためこれから診てもらいに行ってきます。
72病弱名無しさん:2006/10/07(土) 10:18:36 ID:0/eFOzr9
急性低音障害型感音難聴で投薬中
電車に乗ると酔うようになった
外出が辛いっす
73病弱名無しさん:2006/10/08(日) 01:29:44 ID:flrY9cvz
軽い突発性難聴か急性〜になっちまったみたい。
左の耳が微妙に聞こえにくくて(特に低音)、妙な閉塞感が。
何かなと思って調べたらここにたどり着いて驚いた。

明日耳鼻科行ってみよう。どこか開いてるかな・・・
受験あるのに、このタイミングで来るなよと
74病弱名無しさん:2006/10/08(日) 11:12:35 ID:lLyU4cQc
>>73  親に>>2 を見せろ、車で今日行くこと
75病弱名無しさん:2006/10/08(日) 11:55:17 ID:flrY9cvz
>>74
ええ、ここ見つけた時点で読ませました。
車で行ったほうがいいってのは、自転車等の急な運動はヤバいってことですね。
とっとと行ってきます。ありがとうございました。
76病弱名無しさん:2006/10/08(日) 11:55:44 ID:Kp4KgoBL
10日前、急に耳の閉塞感、雑音感じて、翌日耳鼻科に言ったところ
低音性突発性難聴と診断されました。

以降、通院で毎日点滴。(点滴の袋にはATP、メチコバール、ハイチ何とか?)
飲み薬でステロイド(プレドニゾロン)、メニレットゼリーを処方されました。
低音域の聴力が発病直後、50dbまで落ちていたのが、3〜4日目で20〜10まで
回復。高音域は、もっと良い値。

一週間たった頃、聞こえ自体はほぼ普通かな〜ってくらいに戻りましたが
大きい音を聞いた後とか頭や体が疲れたあとに、閉塞感を感じます。
そしてなぜか昨日今日はその閉塞感がちょっと悪化している・・・。


聴力が回復してきたので、治療を今日から点滴ではなく薬(アデホスコーワ、
メコバラミン、ビオタミン)に切り替えているのですが、この閉塞感が
ちょっと怖いです。
医師からは、状態見て悪くなるようだったら点滴を打ちに来いと言われています。

先週一週間は仕事も休みましたが来週からどうしようかな・・。
77病弱名無しさん:2006/10/08(日) 12:23:43 ID:R2eskeVt
耳鳴り、閉塞感には漢方の柴蘇飲→サイソイン
7873:2006/10/08(日) 15:03:43 ID:flrY9cvz
大きな病院は軒並み休診日だったので、小さめの診療所に行って来たわけなんですが・・・
聴力検査の結果、異常がないと出たんですよ。
しかしどうにも耳閉感がありますし、低音も聞こえにくい。
具体的には、ベースが効いてるような音楽を聞いても、左耳は低音が響かないといった感じ。
イヤホンを使って聞くとより判りやすくなります。
あ、耳鳴りやら眩暈やらは感じられません。

どう考えてもトツナンか急性〜だと思うので、後日大きな病院に行ってみようと思います。
明日が祝日でこれまた休診ってのがどうにももどかしい。明日で一週間になるというのに・・・
79病弱名無しさん:2006/10/08(日) 15:15:32 ID:da1eIMnO
>>78
その病院でいいから、もう一度行って、
・アデホスコーワ顆粒
・メチコバール
・イソバイド

この三つだけでいいからもらったほうがいい。
何とか応急処置にはなる。
頼めばくれるはず。絶対もらうべき。無理矢理でいいから頼め!!!!
めんどくさくても貰っておいて、今度大病院へ行くこと

低音の低下が正常範囲内ということであれば
たまたま聴力が良いときに、病気が見落とされる場合がある。
低音障害型は聴力の日によって上下動があるから
朝悪くても夜は良いときだってある。

あと、極力安静にすること。
これが一番大事

8073:2006/10/08(日) 15:30:50 ID:flrY9cvz
>>79
あー
今、行った病院に連絡したら、もう二時で受付が終了してしまってました・・・
明日行こうにも、案の定祭日で休みとか。
行ける範囲内の病院も全部アウトです。
こりゃ、八方塞り?

今できるのは安静にすることぐらいしょうか?
とにかく、この休みは受験勉強そっちのけでゆっくりすることにします。
81ステ:2006/10/08(日) 21:02:53 ID:a3XYYmXk
1ヶ月前にとつなんになり10日後に治りました。
ある朝起きると左がまったく聞こえず、
4日後に大学病院に行くと100dbでした。
高音はかろうじて聞こえる感じです。
ステ投与を1週間行い、
アデホスコーワとメチコバールも同時に点滴を受けました。
一日一回です。念のため入院しました。
入院中はテレビばっかり見ていました。
(テレビはよくないという人もいますが、聞こえる側の耳にイヤホンを当て聞いていました。
自分としては逆にリラックスできて良かったです。
いつもの自分と比べて暇すぎて他にすることもないので。)
始めの1週間はほとんど改善が見られませんでしたが、
1週間を過ぎてから徐々に治り2週間後くらいに劇的に改善しました。

掲示板を見て思ったのは人によって、
治る時期や治るスピードがさまざまなのではないでしょうか。
治療法はどこの病院もほとんど同じなので、
とにかく信じてリラックスするのがベストだと思います。
いろいろな治療法があるので、僕も他の病院がいいのではないかと思う時もありますが、
ステ+アデホ+メチコのスタンダードな治療なら問題ないと思います。
他に高圧、ブロック注射とかもあるみたいですが。
ちなみにステの量は以前の掲示板の方の1/2でしたが、
結果的に治ったので、少ないとか多いとか細かいことは気にせず、
2週間は信じて待つことが重要だと思いました。
82病弱名無しさん:2006/10/09(月) 00:07:26 ID:t5l+OtvV
耳鳴りとか残らなかった?
羨ましい限りです
83病弱名無しさん:2006/10/09(月) 00:23:37 ID:Mz8IRmak
>>81
ずいぶんと治った人の物言いだな
何年も苦しんでいる人も多いので後半はどうかと

でも治って本当に良かったね
自分の幸運を神に感謝してください
84病弱名無しさん:2006/10/09(月) 00:46:39 ID:QGz055XQ
>>80
なにも薬もらえなかったの?耳のなか診てもらった?

何県に住んでる?近くなら薬あげるよ
8573:2006/10/09(月) 01:43:17 ID:IjqF+E2T
>>84
診断上は正常と出たので薬は出ませんでした。
大病院いってこいとその先生に言われ、紹介状とやらを書いてもらえましたが。
耳の中を見てもらうってのは・・・目視確認のことですか?それとも何かの検査?

家は大阪です。といっても、近くだからともらうわけにはいきませんが・・・
86病弱名無しさん:2006/10/09(月) 11:56:39 ID:JxY4aysY
皆が心配してるから、明日の結果をRe
87病弱名無しさん:2006/10/09(月) 11:58:31 ID:aIxfda1k
医者的には人間の声が聞こえればみんな「正常」なんだよ。
多少悪くなってたところで医者的には問題無いそうだ。

って医者に当たると終了。
早いところ薬出してくれる医者に当たると良いねー。
88病弱名無しさん:2006/10/09(月) 14:13:47 ID:QGz055XQ
あんま治そうとしない医者は実際いるからね
8973:2006/10/10(火) 20:17:19 ID:Q5iYSCBT
行って来ました大病院。当たりくじを引けた模様です。
検査を終えた後、「あーこりゃ軽めの急性〜だね。まあ一番スタンダードな治療をしましょう」と言って、
ステロイド点滴とイソバイドを処方してくれました。
向こう一週間はステ点滴とイソバイドだそうです。
あとは、この当りくじを全治っていう景品に交換できるかですね。

待ち時間が異様に長く、結局6時間かかって学校に行けなかったのは別の話。
90病弱名無しさん:2006/10/10(火) 22:49:47 ID:EJqyJfxx
お、よかったなー。多分三日でよくなるけど、ぶりかえさないように一ヵ月以上は安静にしよう。
その後は少しずつ活動の幅を広げる感じで。決して無理するなよ。

そして頃合いを見計らって、最初の病院に電話して、主治医に直接抗議。
「別の病院では軽度の急性〜でした。あなたよりネット掲示板を信じてよかった。
すべてを機械に頼った流れ作業のような治療をするのはもうやめてください。
患者の声を聞き、患者にとって最善な治療をしてほしい。
あと少しで一生後遺症が残るところでした。」
これ最強。
軽度で初期治療をないがしろにされたおれとしては、是非実行してほしいぜ(涙。
そうすれば医師の意識改革がなされ、新たな犠牲者を出さずに済むはずだ。

いや、むしろ病院名を教えてくれ。おれが勝手に電話するから^^まじで。

イソバイドが重要だから、治ったあともしばらく飲むといいよ。
とにかく安静を。疲れることは一切するな。学校も適当にしろ。
神経質な性格と疲労の蓄積が発症の要因だから、それりを取りのぞくんだ。
お大事に。
9173:2006/10/10(火) 23:51:26 ID:Q5iYSCBT
>>90
治った後の生活とイソバイドをしばらく飲んどくのが重要なんすね。了解しました。
学校については、流石に受験が目前なのでぎりぎり削る感じにしときますw
神経質な性格ってのは言われたことがないですね。むしろ楽天家にもほどがあると何度も。
原因はなんとなくわかってます。多分睡眠不足。
4時間半しか寝てない生活を続けてたら・・・うん。
とにかく6時間は寝るようにします。

はあ、抗議ですか。むむう。
んー、まあ怒りがこみ上げてきたらしますね。
少し気になると言ったら、即答で「うちの施設じゃ限界だから、大病院への紹介状書いてやる」ときたのであんまり言えない・・・
ああ、患者この態度が問題なのか。ああ。

手取り足取りありがとうございます。
なんとかやってけそうです。
92病弱名無しさん:2006/10/11(水) 11:42:01 ID:kFrvusLo
イソバイドとメチコバールって名前が良くあがるけど、
処方されたことがない…。
カリクレイン・メコラミン・アデホスでやってる。
もう二ヶ月に入って、大分回復したし仕事もいつまでも
休めないから復職したら悪化した。
久しぶりに耳鳴りがうるさかったり検査結果が悪かったりしたけど、
なまじ日常生活に問題がないから家族にも会社にも、もう平気なんじゃない?
って態度を取られる。
朝のラッシュを避けて時差通勤してるけど、いつまで続ける気だと
毎日のように親に聞かれて辛い。
ただの愚痴だな…。
薬の件が気になっただけなんだけど。
93病弱名無しさん:2006/10/11(水) 13:02:59 ID:CMp++gqj
もうなんか、ノイズだけを録音したMPかなんかを
1日中付けてみろって渡して、そしたら少しは気持ち解ってくれないかな?

自分も中々彼氏に理解してもらえなくてちと辛かった
「耳鳴りくらい俺もするよー」って何度も言われた。
そういう耳鳴りなら誰でもするよ。明らかにそれとは違うから悩んでるんだよ。
94名無し:2006/10/11(水) 15:04:24 ID:t9wAG33H
先週火曜から耳鳴りが酷くて、だんだん聞こえにくくなってしまったこともあり、
金曜に病院に行ったら低音性突発性難聴との診断。
薬貰って帰って来たけど介護と仕事に追われて
休めるわけもなく…。
ストレスの元の年寄りには「たいしたことないくせに」と言われて
ますますイライラしてるせいか、耳鳴りは酷くなってます。
ただ薬が効いてきてるのか、聴力は少しは戻って来たみたい。
でも、日曜日から足に力が入らなくなって、歩くのがすごく辛いです。薬のせいなのかどうか、先生も薬剤師さんもわからないって。
今日も朝から年寄りの通院に付き合って、まだ帰れない。
早くうちに帰りたい。足が痛くてひきずらないと歩けない。でも夕飯の買い物もあるし作らなきゃならないし、私が休めるのは後何時間あとだろう…。

95病弱名無しさん:2006/10/11(水) 17:58:57 ID:A72tjxy6
>>94
思い切って休んだほうがいい
なんとなく死亡コースな気がする
薬はなに飲んでる?
96病弱名無しさん:2006/10/11(水) 19:14:06 ID:ecI+8FWA
皆、ライブとかは行ってない?患ってから。
たまには行きたいんだよな〜。耳によくないのはわかってるけど。
ちなみに方耳スケールアウトです。
97病弱名無しさん:2006/10/11(水) 19:25:43 ID:enS0W5nT
>96
気持ちは物凄く良くわかる。
でも我慢してる。
限定ライブもファンの間でチケットがプレミア化したライブも
滅多にライブやらないバンドのライブも、全部我慢した。
ついでにCDも我慢。
今行ってもし悪化したら後悔してもしきれないよ。
治ったら耳栓持ってまた行けばいい、と思うことにしてる。
98病弱名無しさん:2006/10/11(水) 20:24:15 ID:uhKkYe9V
患ってないほうの耳は普通なんだよね?
じゃそちらに耳栓なんかの準備一応しといたら大丈夫なんじゃないの?
良い方は早々悪くならナインじゃあないの?
そりゃ、行かないに越したことはないけど。
99名無し:2006/10/11(水) 21:15:04 ID:t9wAG33H
>95
心配してくれてありがとう。薬はお決まりのステロイド、代謝を良くするやつ、ビタミン。
フラフラするけど、まだ寝るわけにはいかない。けどここ覗いてよかった。声掛けて貰って、元気貰ったよ、ありがd
100病弱名無しさん:2006/10/12(木) 13:09:15 ID:zefdOWbM
>>93
わかるよ、そういう態度に皆どれほど苦しんでいるか。
スレ1から彼氏に全部読ませなさい。
それでもダメならスレ住人数千人が説教してやる。
101病弱名無しさん:2006/10/12(木) 22:58:49 ID:HHLvkr6h
ふわふわめまいに一番効く薬を教えて下さい。
辛すぎて仕事になりません。
102病弱名無しさん:2006/10/13(金) 17:34:26 ID:9lJc4OnV
深刻に悩んでます、ここで相談させてください
発症は三ヶ月前、低音型感音難聴です
ステロイドを飲むといったんは良くなるのですがステロイドに対して私は免疫があるらしく
飲み終わって2週間後くらいにまた悪化を2回も繰り返してしまいました
ステロイド依存性難聴を恐れ鍼に専念しました
鍼に専念したところ三週間前にかなり回復しました
が、一週間前また低音が落ちてきて固定できていた500Hzも悪化してきました
ずっと鍼は続けていました、が、このまま鍼を信じて手遅れにならないでしょうか?
医者はステロイドとエドキサンという免疫抑制剤の副作用の強い薬を使ってみろというのですが
正直もうステロイドは怖くて・・・
ステロイドだけではダメでも免疫抑制剤と
併せて服用したら良くなったという方はいますか?

103病弱名無しさん:2006/10/13(金) 18:13:14 ID:4hmU4el2
東洋医学なんて怪しいものに逃げずに
とりあえずステロイドにするべき
やるなら漢方でしょ
104病弱名無しさん:2006/10/13(金) 20:49:50 ID:9lJc4OnV
そうですか・・・
しかし実際ステロイドを使わなくなって、針+アデホス等で
かなり回復はしたんですよ
聴覚過敏もずいぶんましになって・・・
ステロイドだけでもダメなことは間違いないんです
ステは回復→悪化を確実に起こしてしまって・・・
不安なのは三ヶ月たった今(ほうっておいたわけではなく色々治療はしていた)
ステロイドを使って効くのか?またエドキサンの副作用はどれくらいなのか?
ステロイドだけではダメでステとエドキサンの併用で回復した人はいるのかが聞きたいです
あと漢方とはよければ詳しく教えていただけませんか?
105病弱名無しさん:2006/10/13(金) 21:07:28 ID:9lJc4OnV
それと突発性難聴と急性低音型感音難聴の決定的な違いというのはあるんでしょうか?
突発はウィルスで低音は血流不全ということでしょうか?
106病弱名無しさん:2006/10/13(金) 21:40:32 ID:6+GiLfME
なんか適当なことを言ってしまってスマソ。
急性期は早期治療が必須なので、まずは西洋医学かと。
そのうえで安定させるために他の事を取り入れるのはいいと思います。

漢方は、ステ依存性難聴の人の長期ステロイド服用の負担を減らすために
併用という形で取り入れている病院があります。
東大と慶應の大学病院の耳鼻科だった気が。
詳しくはわかりません。

>突発性難聴と急性低音型感音難聴の決定的な違い
前者は血流障害やウイルスが原因じゃないかと言われています。
他の難聴と断定されたものを除き、残った原因不明のものを突発性難聴と呼ぶらしいです。

後者は最近まで突発性難聴と区別されていなかった疾患で
主にストレスと不眠、過労により、内耳に浮腫みが起きてしまうものです。
内耳に内リンパ液が溜まりすぎてしまい、有毛細胞が正常な働きをしなくなります。
溜まってしまう直接的原因はこれまた不明です。重症化するとメニエルと呼ばれます。
低音が聴こえなくなるのが特徴です。

いちおう>>1-5に書いてあります
107病弱名無しさん:2006/10/13(金) 23:21:49 ID:c6YaJnDT
低音型感音難聴と診断されイソバイト、アデボス、メチコバールを服用中。
それなりに効いてきたのか音割れはなくなってきたけど
車酔いが酷くなったのと薬が切れかかると軽い目眩が起きるようになった。
電車乗りたくなーい。
108病弱名無しさん:2006/10/13(金) 23:47:22 ID:6+GiLfME
電車の立ち続けることによる疲労は良くないかもね
109病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:52:44 ID:QMVrmmxz
ケースバイケースの微妙な違いをあげつらって
とつなんだとか低音だとか言ってもナンセンス。
繰り返すとつなんもあるし、低音難聴を伴う病気は他にもある。
はっきり言って、医者は判断できないからこそ
無難にして唯一の治療方法を勧めるのであって。
自分で勉強して判断、努力するしかないのが現状。

>>102
西洋治療は併用したほうがいいと思うよ。
変動型で定期的にステもらってる人もいる。
東洋医術に関しては一時的な効く・効かないじゃなくて
体質改善の一環として考えるのがいいと思う。
「注射して治りました」的なものじゃないしね。
110病弱名無しさん:2006/10/14(土) 10:22:03 ID:wDEEIT8m
>>109
>変動型で定期的にステもらってる人
鍼の先生曰くこれがステロイド依存性難聴らしく
こうなる前にステロイドに抗体をもっているか調べてもらい
抗体があるならステロイドはやめたほうがいいということでした
女の人なら妊娠もするからなおさららしく・・・
111病弱名無しさん:2006/10/14(土) 10:58:54 ID:5RTLR9t8
左側突発性難聴を発祥して調度1ヶ月半が経過した所です。
現在は、聴覚過敏・耳鳴り・難聴を残していますがこれってこの先よくならない
んですか?ずっとここままですか?誰か僕と同じ高音性難聴で少しでもよくなった方
いらっしゃいませんか?鍼も行ってますが全く効果なしですTT
112病弱名無しさん:2006/10/14(土) 12:58:09 ID:wDEEIT8m
>>111
鍼はとつなんで有名なとこですか?
自分も治り易いといわれている低音型で変動を繰り返しています
鍼も50回はこえたかなという感じです
過敏は少しは良くなりましたが・・・
113病弱名無しさん:2006/10/14(土) 14:43:41 ID:NwQDeFjn
>>109
他にどんな病気があるんですか?
114病弱名無しさん:2006/10/14(土) 16:28:54 ID:FlrR7l0W
2ヶ月前から自覚症状。左耳低音のみ30dB。軽度だと思うが耳鳴り・聴覚過敏に苦しんでる。
何が原因か今ひとつ分からず、日によって症状の重さも全然違った。
朝起きてみないと分からない、という感じ。
ステロイドは投与されず、発症時からずっとアドホス・イソバイドを服用してるが良くも悪くもならず。

今週、セカンドオピニオンで姿勢の悪さから来る肩・首筋の血行障害を指摘される。
「薬は全く効いてない可能性がある。薬はストップし、まず真っ直ぐ立て・座れ・歩け・寝ろ」と。
「特に寝る時の体勢に気をつけろ」と。必ず仰向けで寝ること。半身やうつ伏せ禁止。
あとは首筋を暖かく保つこと。こまめに自分でマッサージすること。
で、肩こりの薬だけもらって帰って来た。

寝返りを打たぬようかなり気にしているので夜中に何度か目が覚めるのは嫌だが、
スタートしてから4日間、耳鳴りと聴覚過敏は全く出ない。それまでは1日置きくらいで出てた。
電話の受話器を当てると左右でまだ音階が違うので、治った訳ではないと思う。
が、たまたまなのかどうなのか症状が出ないのでとても楽になってる。
もうちょっと続けてみる。

みんな頑張ろう。
マンションの住人は、椅子を引きずらないように気を遣おう。
115病弱名無しさん:2006/10/14(土) 17:58:49 ID:wDEEIT8m
おおそれは凄い!!ステロイドを使わずに!!
姿勢は自分も思い当たる節がありまくりなので今矯正中です
整体の先生には足のアーチがないからだよといわれ
背は猫背ととんでもないので・・・
116病弱名無しさん:2006/10/14(土) 18:57:16 ID:/kDOrEYc
とつなんです。
めまいがものすごくひどいです。
今寝ていてもつらいです。
セファドール飲んでますが全く効かないようです。
どうすればいいですか?誰か助けて・・・
117病弱名無しさん:2006/10/14(土) 20:03:29 ID:tTEE/vP4
私もひどい猫背なので、単に背筋を真っ直ぐにしようと少し前にストレッチポールを購入
して矯正中でした。
少し凝りもほぐれるし、やる前と後とでは、寝た時の背中のつき具合が違うので。
今まで以上に、今日から頑張ります。

質問です。
以前、耳鼻科でめまいがすると訴え、そこでペンを左右に動かすという簡単な検査をし、
「異常なし」で終わってしまったのですが、普段、たまにですが、左右一方向に動くものが
視界に入ると、意識が軽く遠のくと言うか、気分が悪くなるんですけど。(足とは別みたいで
倒れたりはしないんですが)
他にも、ポスターの少し大きい字で書かれた文章を見てると、視点が定まらなくなったり。
これって、何なんですか?
めまいでいいんですか?
それも、とつなんになった右側で激しい動きされると、よくなるんですよね。
すみません、周りに聞ける人がいないので。
118病弱名無しさん:2006/10/15(日) 09:02:03 ID:MANN9lvj
ここにいる皆さんはコーヒーや緑茶、ウーロン茶など
カフェインの含まれているものをのんでますか?
利尿効果はあっても耳鳴りにわるそうなんですが・・・
どうなんでしょう?
119病弱名無しさん:2006/10/15(日) 12:29:12 ID:GM+kmJEe
>>116
大丈夫?病院行ってる?

>>117
ペンを動かすのは要治療のめまいかどうか調べてるみたい。
本当にひどい人はペンを目で追えないらしいです。めまいだけがひどいなら
耳鼻科だけじゃなくてめまい外来とかやってるところ探してみれば?

突難で昨日まで入院してました。点滴がよく効いたみたいで3泊4日で退院できました。
アデホスコーワとメチコバール2週間分もらってきました。

左耳に5日に発症してなぜか6日にいったん治まり、7日の午後からまたひどくなったんだけど
突難を知らなかったので、8日には暢気に買い物とか行っちゃった。
でも店員の声が聞き取れなくてやばいと思いすぐ帰りました。
連休で近所の耳鼻科が休みだったので10日に会社早退して行くと
「すぐ市立病院行け、今なら間に合う」と紹介状渡され、翌日市立病院で診察後すぐに入院しました。
耳鳴り、閉塞感で高音域が聞き取れない感じでしたが今はほぼ回復しています。
めまいも少々ありましたが今は大丈夫です。
すぐに治療できたからよかったと思います。異常を感じたらすぐ病院へ行って欲しい。
120病弱名無しさん:2006/10/15(日) 14:07:26 ID:vJHlXqzD
>>117
ペンを左右に動かして目で追うのは「眼振」が出ているか
どうかの簡単な検査です。
どういうのか詳しく知りたいのであれば検索すると沢山
出てくると思います。

眼振が出ている場合は左に動いたペンを左に追っても
目が真ん中に戻ろうとする動きをしたりします。
121病弱名無しさん:2006/10/15(日) 14:21:53 ID:KLVONLeW
聴力は悪いままなのに聴覚過敏がよくなるってことはあるんでしょうか?
122病弱名無しさん:2006/10/15(日) 21:08:26 ID:sndlBRpN
初めまして。私は19才の女です。
去年の夏、左耳が全く聴こえなくなり耳鳴り・めまい・吐き気がとてもひどく歩けないほどでした。おかしいなと思いすぐ病院に行ったら突発性難聴だと言われました。
次の日から10日間入院をして点滴を打ってもらい安静にしていました。しかし、いつになっても良くならず、今に至ります。
どこの病院へ行っても治らないと断言され、今は諦めて生活しています。
最初はすごく不便で欝にもなり毎日泣いていてずっとニートでした。
しかし最近やりたいことが見つかり、バイトしながら勉強を始めました。
耳の事は内緒です。
頑張ってます。
耳のことはやっぱり気がかりだけど‥
こんな私ですがお話に入れて頂けたらうれしいです。

長文失礼いたしました。
123病弱名無しさん:2006/10/15(日) 21:17:21 ID:41BSiXJv
>>119,>>120
ありがとうございます。
地方のため、近くにめまい外来がないんです。
エアロビの時、1回転すると、どのくらい回転したのか、頭の中が
真っ白になって計算できず、視界もよく見えなくなって戻れない
ことが多くて。(とつなんになる前は簡単に出来てました)
回転を多くやってると、翌日こめかみの辺りが頭痛でつらくなります。
とつなんでなく、他の病気の可能性もあるとは思ってますが。
どうなんでしょうね。
124病弱名無しさん:2006/10/15(日) 21:20:32 ID:ZwolxeVk
>>122
入院までして大変だったね・・・。
辛いこともあっただろうけど、乗り越えてきたんだね。
若いのに偉いと思う!

おれは去年の夏に軽度だったけど発症して
耳鳴りの後遺症に苦しんでる22才。
同じくニートだけど最近勉強始めました。
よろしく!
125病弱名無しさん:2006/10/16(月) 00:03:56 ID:cqPRaLO+
>>114 症状のあるほうの耳を上にした半身での睡眠を推奨している医者が多いけど・・・
薬はまったく効いてないと断言したり、詳しい検査よりまず姿勢とか血行などをいってくる場末の薬屋みたいなそのセカンドは、ちょっと怪しいかも。
でも、寝ろ、と、うつぶせはだめ、
はあってるかも。よく聞きます。お大事に。
126病弱名無しさん:2006/10/16(月) 00:44:52 ID:MAT4dGl6
数年前から右耳だけ音が反響して聞こえるようになって、ときどき自分が話している
最中に声が聞き取りにくいといった症状があり、2箇所の耳鼻科を受診しました。
どちらでも、おかしいのは右でなく左耳だと言われ、左耳は低音が聞き取れていない
状態で、機能が鈍っており、おそらく、このまま治る見込みはないと言われ、
ビタミン剤のみ処方されました。
現状で生活に支障はきたしていないので大きな問題はないのですが、何か少しでも
改善策はないでしょうか。
127病弱名無しさん:2006/10/16(月) 03:11:24 ID:2/QAE7qV
あげ
128病弱名無しさん:2006/10/16(月) 07:42:33 ID:74sjiVu5
>>121 過敏は治る
>>123 脳MRI を
129病弱名無しさん:2006/10/17(火) 11:13:24 ID:aGKKAkr6
え?過敏て治るの?
すげえ嬉しい事聞いたんだけど^^;
130病弱名無しさん:2006/10/17(火) 17:01:44 ID:7IiHEgH+
難聴になってすぐ病院行って
二日間だけステロイドだしてもらいました。
二週間たち、
聞こえは良くなったのですが
耳鳴りが残りました・・・
もう耳鳴りは治らないのでしょうか?(゚д゚)
131病弱名無しさん:2006/10/17(火) 19:42:39 ID:AJ93YcZA
え、ステロイド二日で終わっちゃったの?
私は二週間飲みましたが、一週間で耳の聞こえが良くなってきて
10日目にぱたっと耳鳴りが止まりました。
(でも多分、閉塞感があったので二週間飲んだんだと思う)
そのあと、疲れたりするとまた耳鳴りが始まっちゃいますが
休むと良くなります

もう一度病院に行ってみそ!
132病弱名無しさん:2006/10/17(火) 19:50:14 ID:U0Q5qAS2
ステロイドって飲むものだっけ
133病弱名無しさん:2006/10/17(火) 19:51:20 ID:U0Q5qAS2
ああ、飲むものもあったか。すまん。
134病弱名無しさん:2006/10/17(火) 20:22:55 ID:ZRmVX4vq
>>130
一ヶ月ごに消えた人も居る
ステロイド使用期間が短かったから
耳鳴りが残った、なんてことはない
できることはやったんだから

あとは神に任せよう
135病弱名無しさん:2006/10/17(火) 21:19:00 ID:RQJSO5Fz
突発性難聴で労災認められた人っていますか?
136病弱名無しさん:2006/10/18(水) 18:14:13 ID:p9RGNSJo
難聴になって耳垢の出が悪くなったと感じた人はいませんか?
137病弱名無しさん:2006/10/20(金) 22:06:56 ID:hpx0+mEX
とつなんになって半年以上経過して、まだ耳鳴りと
若干の聴覚過敏、耳閉感が残ってます。
現在、医者から貰ってるのはメチコバールだけだけど、
効いてるという実感がないので
飲み続けるか、やめるべきかちょっと迷ってます。

皆さんはどのくらいの間、薬をもらってましたか?
138病弱名無しさん:2006/10/20(金) 22:11:33 ID:vsPKfvw3
今日病院に行ったら、急性神経性難聴と言われました。
スレ全体読んでみて、症状や治療法等ほとんどが突発性難聴と同じなのですが、これは言い方が違うだけで、急性神経性難聴=突発性難聴ということでいいんでしょうか?
139病弱名無しさん:2006/10/20(金) 22:57:22 ID:GE0d9j2e
>>138
そうです。
全く同じです。
>>1-5を読んでください
140病弱名無しさん:2006/10/20(金) 23:42:07 ID:vsPKfvw3
>>139さん
ご返答ありがとうございます。
急性神経性難聴というものがスレ内に見当たらなかったもので、同一のものなのかが気になって…
よくわかりました。治療に励みたいと思います。
141病弱名無しさん:2006/10/20(金) 23:42:10 ID:QzY78uLW
>>137 希望とアキラメの心の葛藤が終わった日まで
142病弱名無しさん:2006/10/21(土) 01:59:39 ID:9wld/erQ
>>140
スレを一通り読んだあとは、なんでも質問してください
そして、より良い治療に専念してください
一日も早い回復を祈ってます
143病弱名無しさん:2006/10/21(土) 02:03:06 ID:LOq9IaGR
>>142さん
ありがとうございます。
またもし何かあればここに来ます。
144病弱名無しさん:2006/10/21(土) 02:07:48 ID:ewH8AJGc
>>137 4月末に突難で2週間入院し、ある程度回復、ある程度後遺症を残しつつ、今でもイソバイド、メチコ、その他飲んでます。
メチコバールをただのビタミン剤と馬鹿にする人もいるけど、
B12剤を薬局で買うと高いし、神経を修復するビタミンはB12.
保険がきくから、続けてもいいと思いますよ 副作用もまずないし。
あと、お金に余裕があれば、市販のコンドロイチンZSも試してみる価値もあるかも。
あと、低音型の可能性があれば、イソバイドは飲んどいたほうが吉かと。
お大事に。
145病弱名無しさん:2006/10/21(土) 02:10:24 ID:9wld/erQ
>>143
いつでもどうぞ。
安静にして早く寝ることが回復に繋がります。
処方された薬とか、聴力の状態とか(どの音域がどの程度悪いのか)、書いてくれれば
何かアドバイスができるかもしれません。
お大事に。おやすみなさい
146病弱名無しさん:2006/10/21(土) 10:40:39 ID:LOq9IaGR
>>145さん
昨日はありがとうございました。
丁寧なレスいただいてとても嬉しいです。
今日は朝起きても耳詰まりのような感覚もなくよく聞こえるので、調子がいいです。
波があるようなので、今日がいいから明日もいいとは限らないようですが…。
昨日病院に行くまでは外耳炎か中耳炎か(たまになりますがすぐ治るので)かな思っていてしばらくほったらかしてしまっていて、痛みもないのに聞こえにくいのは変だなと思って昨日病院に行ってみたのですが、まさか突難だなんて思ってもみなかったので慌てました。
聴力検査では低音域が聞こえにくいようで高音域に関しては聞こえているようでした。
耳鳴りや吐気やめまいもないし、ここを読んだ限りではまだ軽度で済んでいるようなので、なるべく安静にしてストレスを溜めないようにしつつ、これ以上悪化させないように回復に努めたいと思います。
本当にありがとうございました。
147病弱名無しさん:2006/10/21(土) 21:28:00 ID:z2FND/m8
一ヶ月位前に左耳が詰まったようになり、耳鼻科に行くと突難ってことで、
即入院で一週間ステロイド投与。ほぼ完治で退院、がしかし徐々に
また症状が悪化して、診断はメニエール病で、イソバイド。
でも、めまいは一切なし。状態も日によって違うが、以前ほど
気にならない。これって急性低音障害型感音難聴ではないのか?
それとイソバイドやめてからのが調子がよい気がする。
あと、ここ数日微熱が続いてる。難聴と関係あるのだろうか?
148114:2006/10/21(土) 21:34:44 ID:OSywYq56
1週間ぶりにカキコします。

>>125
ありがとう。
いちおうMRIはやったんだけどね…。
「全く異常無し」だって。
MRI以外の「詳しい検査」って、どんなのがあるんだろうか。
もうさんざんガイシュツだろうけど、良かったら教えてください。

いちおう、寝る姿勢と、肩こりを気にしだしてからは、その後も耳鳴り・聴覚過敏が全く出ない。
日常生活は、とてつもなく楽になった。
だからオレにとっては、そのいい加減そうな医者が今のところ「正解」なんだよなあ。
潰瘍持ちでなるべく薬漬けにはなりたくないというのもあるし、今はこれがベストだと考えるようにしてる。

でもどこかに、「聴覚過敏は耳の最後のSOSで、それを放っておくと一生治らない」なんて書いてあったな。
ひょっとしてたまたま過敏が消えただけで、もうダメな状態になってしまったんだろうか???

色んな人が色んなことを言う。難しい病気だな。

スレの流れに反するかも知れないけど、睡眠をたっぷり取ること、首・肩の血流を良くすることで、
無駄な治療を受けなくても救われる人がたくさんいるんじゃないかな、と思ってる。

みんな、頑張ろう。

149病弱名無しさん:2006/10/22(日) 08:14:36 ID:p5nS4lfW
プッ
150病弱名無しさん:2006/10/22(日) 19:29:21 ID:oLTK0anL
>>114
自分もとつなんになる直前、元々肩凝りはひどいのですが
今までにないくらいの肩凝りを感じていました。
半年くらい睡眠が不規則だったし。
疲れ、血行不良は症状が出る条件のひとつかもしれないと思いました。

114さんの書き込みを見て肩を下にして横になるのはやめています。
疲れると少しですが耳鳴りがするのでなるべく安静にしています。

151病弱名無しさん:2006/10/23(月) 11:00:55 ID:uLarGtr5
安静って、いつまで安静にしたらいいの?

もう3ヶ月近くたって、聴力はそこそこ回復した。
週に一日二時間くらい軽くジムに通ってたけど、
まだやめておいた方がいいのかな。
152病弱名無しさん:2006/10/23(月) 13:09:49 ID:xnAwg+oZ
>>151
一年くらいの長期安静なのでは?
>>149
>聴覚過敏は耳の最後のSOSで、それを放っておくと一生治らない
かもな・・・俺も聴覚過敏は治った、というより気にならなくなった
が、聴力自体は悪いままだ
もう一ヶ月も低音を35dbキープしちまった
ところでエンドキサン、ステロイド
イソバイド、アデホス、メチコ、カルナクリン、ストミン、メイラックス
を飲んでるんだがやばいかな?多すぎだろorz
153病弱名無しさん:2006/10/23(月) 13:12:31 ID:xnAwg+oZ
>>147
おそらく自律神経失調症
ストレスで神経がいかれてきてる、多分耳鳴りもありそう
医者じゃないが気にしないがホントベストだと思う
考えれば考えるほど悪化する
154病弱名無しさん:2006/10/23(月) 14:33:53 ID:rcmK8AkQ
>153
エ〜ッ!?自律神経失調症・・・
う〜ん。現在の症状としては左耳の閉鎖感だけで、
それもそんな酷いものではなく、めまい、耳鳴りはなし。
で最近気づいたのが、体の左半身が右半身より汗の量が少ないこと。
もともと代謝はよいので、左半身の血流不全ってことなのか?
とにかく、もう一回医者行ってみよう。って何科行けばいいんだろ?
155病弱名無しさん:2006/10/23(月) 15:33:28 ID:VH9ZvwGL
疑問なんですが突難とちがいなんで急性低音は治りやすいし、自然治癒もありえるんですか?
156病弱名無しさん:2006/10/23(月) 18:43:32 ID:rsOQ/+yE
>152
1年か…。
じゃあジムは解約したほうがいいな。
すぐ通えるようになると思って3ヶ月も無駄払いしちゃった。
157150:2006/10/23(月) 20:33:27 ID:jxmLxGe4
>>152
1年ですか?
日常生活してかまいませんよ、と医者に言われましたが…。
自分は入院のせいで体力落ちて疲れやすくなってるみたいなので
念のため静かにしています。
といっても会社行ってるし(事務仕事&通勤電車は空いてる)、ちょっと買い物行ったりはしています。
まあ自分はかなり軽症だったというのもありますが。
158病弱名無しさん:2006/10/23(月) 21:32:03 ID:xnAwg+oZ
いや安静ってのはスキーだのそういう激しい運動ね
筋肉痛必死みたいな
ウォーキングぐらいなら全然問題なしかと
159病弱名無しさん:2006/10/23(月) 21:43:33 ID:Kb5CZC4e
>>152
ステロイド投与が終われば、徐々に戻していって大丈夫ですよ。
ステロイドの副作用で、筋肉が落ちてしまっているので、
最初は様子を見てストレッチ系の軽いところから、身体に様子を聞いてで。
いきなりスタジオは、せっかくよくなった聴力を重低音たっぷり・大音量で
攻撃するみたいになってしまう気がするから、ホント様子見て。
ストレス発散になるのならいいと思いますよ。
あとは、医者に相談。
160病弱名無しさん:2006/10/23(月) 21:46:18 ID:tPXSrKsf
とつなんなら大丈夫でしょう。
急性低音のほうならやや注意。
でも三ヶ月なにもなかったなら大丈夫だとは思う
161病弱名無しさん:2006/10/23(月) 21:53:35 ID:rsOQ/+yE
なんかレス番号混乱してない?

ジム、軽く慣らしながらなら行っても平気ってことだよね。
やっぱり解約やめよう。ありがとう。
162137:2006/10/24(火) 00:31:31 ID:YWgfHO/p
>>141,144
亀だけどレスd
メチコは私も好きなお薬でもあるし
やっぱ続けてみようと思います。

ビタミンB12ってお店で買うと高いし、
含有量がメチコとは桁違いに低いんですよね。
当たり前だけど、病院で処方されるのってお得だ。
163病弱名無しさん:2006/10/24(火) 12:19:22 ID:eEvw0JeO
今日たまたま寄った薬局で「蜂の子パワーミンミンスッキリ」
っていうのが「耳鳴り・めまいにお悩みの方へ」という謳い文句で売ってた。

店の人に聞いたら「よく効きますよ」って言ってたけど(当然だけどね)、どうなんだろ?
164病弱名無しさん:2006/10/24(火) 16:02:07 ID:xjUrlRXp
2〜3日前からこのスレ見てました。私は4、5日前にいきなり耳が聞こえずらくなりここに書いてある事が全部当てはまるので病院に行こうと思っていたのですが今日起きたら良くなっていました。一応病院行った方が良いですかね?
165病弱名無しさん:2006/10/24(火) 19:12:20 ID:wou+dyLa
一旦回復して経過観察中だったけど
また無理がたたって舞い戻ってきますた・・・orz
166病弱名無しさん:2006/10/24(火) 20:14:00 ID:hMoXWlad
>>162 高い分の差額を保険料徴収で他の国民が払ってる
>>163 自分で試すしかない、個々の商品名は工作員とみられるよ。
>>164 若者なら、自然治癒かも
>>165 トツではない予感、 メニorストレス(低音)
167病弱名無しさん:2006/10/24(火) 20:30:50 ID:1tmacRbu
ちょっと話がズレてすいません。
ステロイド投与してから、耳鳴りは良くなったのですが
体臭が酷くなったのですが、そんな人いますか?
168病弱名無しさん:2006/10/24(火) 22:09:06 ID:kTg6V//2
素朴な疑問。
とつなんになって聴力は元通りにはなりませんでしたが、医者から通院は終わりと言われました。
みなさんは、その後、定期的に聴力検査に言ったりしてるのでしょうか?
たまに、相手の言ってることが聞こえない時があるので、聴力を知りたいんですけど、
余計に総合病院だったので、「何で来た?」にならないかが不安で。
それに、必要ないのかな?
どうなんでしょう?
最後の通院から、半年が経過しました。

>>167
私も、夏、汗が異常にくさくて、気になってました。
ステロイドのせいだったんですか?
169病弱名無しさん:2006/10/24(火) 22:54:03 ID:sK6aj1H/
>>167はマルチポストですよ
170病弱名無しさん:2006/10/25(水) 04:44:42 ID:Wu/RPzhJ
>>166
十六歳です。
自然に治る事はあるんですか?
そうだと良いです^^
お答え有難う御座います。
171病弱名無しさん:2006/10/25(水) 04:46:09 ID:Wu/RPzhJ
>>166
十六歳です。
自然に治る事はあるんですか?
そうだと良いです^^
お答え有難う御座います。
172病弱名無しさん:2006/10/25(水) 04:52:17 ID:4MdlAsXB
>>171
急性低音障害っぽいな。
むくみが治まれば自然治癒もあるよ。
ただ繰り返すことがあるから厄介。

一度病院行って再発抑えるような薬(漢方とか)もらうのがいいかもね。
今検査しても聴力異常なかったら、医者も判断むずかしいけど。

一番大事なのは「安静」「睡眠」
ストレス避けてよく寝ろ。
この時間に起きてるから発症したんだよ
173病弱名無しさん:2006/10/25(水) 06:54:15 ID:7F7tPDaN
こつこつ治療して良くなってきてたのに
一日中、職場の先輩の愚痴きいてせいか心労と共にまたひどくなった(TAT)
174病弱名無しさん:2006/10/25(水) 07:01:02 ID:Wu/RPzhJ
>>172
むくみ?
むくんでませんよ><

はい、一応病院に行って薬貰って来ますね。

不眠症なんですww
でも、なるべく安静にして睡眠も確りとるようにします。
175病弱名無しさん:2006/10/25(水) 15:05:51 ID:4CghcZzR
>>174
内耳のむくみだよ
当然目には見えない
176病弱名無しさん:2006/10/25(水) 18:59:03 ID:EId7Ucna
今週の月曜から聞こえが悪くなり、昨日と今日、病院に行ってきました。
80デシベルくらいでないと聞こえない状態のようです。
治療については、自宅療養と入院は、どちらが良いとも言えないと言われたこともあり、薬を処方してもらうことにしました。
明日から、ステロイドなど2日分を服用して様子を見る事になりそうです。

そこでアドバイスをいただきたいのですが、内服+自宅療養と点滴+入院のどちらが有効とされているのでしょうか?
それに関しても、全く未知な病気との説明を受けたのですが、少しでも可能性の高い方を選択したいと思っております....
177病弱名無しさん:2006/10/25(水) 19:45:34 ID:yQDtAnOY
重傷すぎ、入院して大量のステぶちこまないとマジで手遅れになるぞ
178病弱名無しさん:2006/10/25(水) 19:46:39 ID:X9bIfsu/
>>176
高圧酸素療法と星状神経節ブロック注射
をやっている病院に入院するのが一番良い。

80デシベルだと入院しないとやばい可能性が高い。
内服と点滴では、点滴のほう有効性が高い。

明日入院しなさい。
すでに丸二日経過しているのに、薬で様子見する必要なし。
即入院で全力治療推奨。
179病弱名無しさん:2006/10/26(木) 00:30:07 ID:H0a70ewd
>>176
俺とよく似たパターンだなw
入院→大量ステで高音だけ難聴残して今に至るんだが
2ヶ月経過した今も過敏と耳鳴りが醜いぜ

>>178の言うとおり高圧酸素療法と星状神経節ブロック注射
の施設がある病院に行く事だな

じゃないと俺みたいに後悔と死ぬまでの後遺症が残ることになる。
180168:2006/10/26(木) 21:49:55 ID:8B/ZslqJ
>>169さん、ありがとう。
まだ2ch慣れてなくて。
本気でレスしてしまいました。
またよろしく。
181病弱名無しさん:2006/10/26(木) 23:10:29 ID:VMWG4aY+
この前から左耳が、ボワーっとしたような感じがするんですが、ストレス性ですか?
182病弱名無しさん:2006/10/26(木) 23:45:46 ID:RQJOZuZZ
医者行けよ
行って損したって事にはならねーよ
183病弱名無しさん:2006/10/27(金) 15:58:04 ID:Nv0lrtea
トツナンから回復した後の注意点って、
・ゲーセン等うるさい所に長いこといない(パチンコ屋は論外)
・ヘッドホン等を使うときは音量に気を付ける。これくらい?
前者は医者に聞いたら、十何時間もいないでしょ(笑
なんて言われたんだけど、どれくらいがボーダーラインなんだろう。
184病弱名無しさん:2006/10/27(金) 17:57:35 ID:ANLjPIwc
一ヶ月前に左耳の閉塞感と低音耳鳴りで耳鼻科でステの治療受けました。
聴力は40→25dbには回復。ぶっちゃけ聴力は不便ないからこれで
いいんですが、ぼぉ〜っという低音耳鳴り、耳鳴りがない日は低音に
過敏に反応してしまっています。ひどい日は、安定剤ないと寝れない。
藁にもすがる気持ちで、高気圧酸素をやっている病院に行ってきたら
「酷だけど耳鳴りは一生治らないから」って言われてきました。
もう絶望。まだ24なのに。
高気圧酸素って、ある程度聴力下がった人じゃないと効果が期待できない
んでしょうかね?
185病弱名無しさん:2006/10/27(金) 18:22:08 ID:HxrARg5V
みんながんばれ
いきているんだからみんななかよく
186病弱名無しさん:2006/10/27(金) 18:54:04 ID:ne5r86qC
>>184
耳鳴りに関しては向こうに質問しないほうがいい。
下手な回答でヘコムだけだから。
あなたは「急性低音」じゃなくて「低音型のとつなん」かもしれませんね。なんとなくだけどそう思う。
慰めじゃなく低音の耳鳴りは治る確率が結構高いから、判断は早い。
まだ急性期的な過敏もあるみたいだから、聴力ももっと上がるかも。

今後はアデホスとメチコバール(場合によってはステロイドも)をしっかり飲み続けて
様子見したほうがいい。最低でもあと一ヶ月は投薬を止めてはいけない。
自分なら3ヶ月飲みます。定期的な聴力検査もするべき。
高圧酸素もやってもいいと思う。軽度難聴者に対する効果は薄いかもだけど、
今はやれることやって後悔を残さないことも大事。

低音耳鳴りなのに治らないと決め付けて患者を絶望に追い込むその医者はちょっと能力不足だから
軽く流しておけばいいですよ。真に受けちゃいけない。
医者の一言で精神的にやられちゃう人もいるんだから、それはかなりの失言ですね。
高圧酸素をやるなら、ただ施設利用のために通うんだと割り切って
医者はおまけだと思ってください。

自分は両耳で難聴と過敏とひどい耳鳴りが今もあって、あなたより三つ下のとき就職活動すらできなかった。
まだまだ人生投げちゃだめっすよ!


187病弱名無しさん:2006/10/27(金) 19:09:19 ID:ANLjPIwc
>>186
ありがとう。読んでたら涙出てきた。
焦らず、結果が出ることを信じてアデホスとメチコバール飲みます。
他に、カルナクリンとメニレットゼリーもありますがこれも飲み続けて
みますね。
高圧酸素、やってみようと思います。
本当にありがとうございます。
188病弱名無しさん:2006/10/27(金) 19:25:28 ID:ne5r86qC
あと、一番必要なのは安静です。
そもそも発症がストレスが原因であることが多いので、
症状は気になると思いますが、できるだけリラックスしましょう。
がんばりましょう。
189病弱名無しさん:2006/10/27(金) 19:54:01 ID:ANLjPIwc
>>188
ストレスのない生活、難しいものですね。
自分は転職して1ヶ月半くらいで発症したので慣れない職場のストレス
かな、と予測してます。
治療が始まるまでは出来るだけリフレッシュをするようにしたいと思います。
190病弱名無しさん:2006/10/27(金) 23:33:36 ID:jDqKznQO
マズイ・・・突難で一週間入院後、調子いいので
ほっといたら最近ブワ〜ンって感じの
耳鳴りがヒドくなってきた。
また病院行かなきゃヤバイかな?
191病弱名無しさん:2006/10/28(土) 00:08:02 ID:JI9YQqEI
自分、先天的に右耳の聴力がかなり低くて、
左耳を塞ぐとほとんど何も聞こえない状態なんだが、
5年くらい前に突発性難聴を左耳に起こしてから、
何度も低音域難聴と耳鳴りに見舞われてる。

自分の耳鳴りと声の反響ばかり聞こえて、
肝心な周りの音はあまり聞こえず。

最近は耳鼻科+精神科にまで通い、
ストレス軽減の薬をもらったりしながら治療して、
今は聴力も耳鳴りも気にならない程度に回復したけど、
やっぱりひどく疲れたり、ストレスを感じると耳鳴りがして聴力が低下する。
聴力が落ちると生活に支障が出るレベルになるから、
それがストレスでちっとも良くならないし…。

ともかく、右耳が使い物にならない以上、
左耳は大切にしないといけないってんで、気を使ってるけど、
辛いよねー…。
192病弱名無しさん:2006/10/28(土) 11:44:08 ID:nvB/ugw3
低音耳鳴りだったのが、風邪を引いたのを境に高音のキーン音に変わった
風邪は治ったがキーンは消えない

おちおち風邪もひけないなんて・・・・
193病弱名無しさん:2006/10/28(土) 13:44:04 ID:uq1YLrhH
>>183
自分も退院の時医者に聞いてみたけど、あまりにも大きすぎる音はともかく
それほど気にすることないみたい。特に注意されなかったよ。
2週間後のコンサート行ってもいいか?って聞いたら退院の時はやめといたほうがいいって
言われたけど、1週間後病院行ったら「聴力は回復しているし行っても良いよ」と
言われました。実は昨日行きました。スピーカーに近い席だったから
イヤーウィスパーで栓してたけどね(でも十分聞こえた)。
その人の症状や回復具合によると思う。

自分の場合は再発するんじゃ?という恐怖心が強いみたいで
回復しているのに気にしすぎはよくないよ、という意味合いもあって
コンサート行ってもいいよ、と言われたのかなと思います。
実際医者に「大丈夫」って言ってもらうとすごく楽になるんです…。

ヘッドホンは聞くのはやめてます。退院後1度だけ聞いたけど小さい音にしておいた。
194病弱名無しさん:2006/10/28(土) 18:06:59 ID:pOHZ2E2S
耳鳴りが治ったんだが、こんどは逆の耳が耳鳴りになった…
なんだこれ…
195病弱名無しさん:2006/10/28(土) 19:11:46 ID:SqXvk0bG
両方に書くなって
196病弱名無しさん:2006/10/29(日) 15:49:53 ID:H+Bg/ci2
聴力的には完治したらしいもののまだ閉塞感が残っていたが
医者の態度が「気のせいじゃね?」的だったのでムカついて薬が切れたところで行くのをやめた
気休めかもしれんが市販薬のネイチャーメイドのB12を飲んでたら良くなった気がする
もうほとんど気にならなくなったよ
197病弱名無しさん:2006/10/29(日) 22:24:16 ID:Q/0rJcMz
急性低音と言われてから数箇所の耳鼻科を行き、耳鳴りに対しての前向きな
治療の意思を持ってくれている医師にやっと出会えました。
「聴力はだいぶ回復したからあとは耳鳴りが治るまで頑張りましょうね」
と言ってもらうだけでどんなに安心したことか…。
その医師に会った時、軽く心気症ぎみで自分は耳鼻科疾患じゃなくてもっと大病
なんじゃないかと不安だった自分に、血液検査やレントゲン結果を見せてくれ
詳しく説明、あなたは急性低音以外では健康なんだよと言ってくれた。
正直耳鳴りは治るか微妙な気もするけど、医師が言ってくれた言葉があるおかげで
まずい薬も飲む気になったよ。相性のいい医師を見つけることも大事だなぁと最近実感。

まぁ、耳鳴り以外は健康に見えるから周りに理解されにくくて困るけど…。
198病弱名無しさん:2006/10/30(月) 00:58:24 ID:xt0qceHt
難聴とか耳鳴りって、周囲の人からは見た目にわかってもらえない症状だから
いろいろと誤解を受けたりして本当にイヤだなって思う。
聴力が落ちてることを伝えているのに、
人の声を無視するな、とか言われるのは、やっぱりアレだ。
初対面の人には、自分は耳が聞こえづらいんだ、というのを伝える前に、
コイツ人の話、聴いてねぇな。
と思われたりして、相当損してるんじゃないかと。

ガヤガヤした中で難聴が起きてる耳の方向から呼びかけられても、
良くわかんないんだよなー…、難聴の症状があるときは。
人の話もちゃんと聞き取れなくて、何度も聞き返してしまうし、
聞き返すたびに、面倒くさそうな顔をされるので
(…されてなくとも、されたような気がしてしまうので)
人と話をすることすら、イヤになってきてたり。
199病弱名無しさん:2006/10/30(月) 03:09:44 ID:ZgOv3n7m
ここ二〜三日右耳がずっと低くゴーゴーいってるんですが
病院行った方がいいですか?
200病弱名無しさん:2006/10/30(月) 12:48:59 ID:sxzsjG80
寝てれば治るよ
201病弱名無しさん:2006/10/30(月) 12:52:24 ID:OvcL9H35
>>199
早く病院へ行け。発症初期ほど完全治癒率が高い。
202病弱名無しさん:2006/10/30(月) 15:06:25 ID:PHwCuguj
金曜日に左耳に水が入ったような気がしていて今日耳鼻科に行って見てもらいました。
やっぱり突発性難聴でした。でも比較的軽いといわれてよかったと思ってます。
治る率は八割っていわれたんですけどこんなもんなんですかね?
203病弱名無しさん:2006/10/30(月) 15:27:26 ID:9kc7gb4Q
軽いからだろ
低音域の難聴なら油断するな
204病弱名無しさん:2006/10/30(月) 18:10:57 ID:M9dI8F3R
ライブ行った後に耳鳴りがし聞こえが悪かったので次の日、耳鼻科に行きました。
点滴、空気通し、酸素、飲み薬などで治療
一週間ほどで聴力は戻り、耳鳴りも小さくなりました。
しかし耳鳴りが治りません。
耳鼻科も聴力戻ったので飲み薬しか出してくれない。
他の病院行った方が良いですかね?
205病弱名無しさん:2006/10/30(月) 18:37:00 ID:Z60RLZuS
他の病院でもやることは同じです
206病弱名無しさん:2006/10/30(月) 21:23:54 ID:ZSCq4iiv
その病院が信じられなければここだと思えるまで探せばいい。
ただ薬は飲み続けてたほうが良い。
207病弱名無しさん:2006/10/30(月) 22:15:49 ID:ZFQnCRJq
10日ほど前に突発性難聴との診断を受け、点滴1回と薬で3日ほどで聴力が戻ったのですが、薬を飲みきって2、3日経ってぶり返しました。
今日再度病院に行くと、低音障害型難聴とのこと。
めまいや吐き気はないのでメニエル病ではないだろうと言われました。
耳が聞こえづらいと気分もかなり落ち込んでしまいますね。
でも外見上は元気そのものなので誰もこの苦痛を理解してくれない。
みなさんもおっしゃってますが、これが一番辛いです。
208病弱名無しさん:2006/10/30(月) 22:21:55 ID:idDbS+Aq
>>207
ストレス感じてない?睡眠はとれてる?生活改善しないと再発するよ。
まだ治るんだから落ち込まないで。重い後遺症が出てから悩んでください。

イソバイドしばらくと飲んで安静にしたほうがいい
209病弱名無しさん:2006/10/30(月) 22:49:48 ID:ZFQnCRJq
>>208
レスありがとうございます。
ストレスは…だいぶマシにはなったと思いますが、家庭の事情等で、度合いはその時々で違いますが常にストレスは感じています。今回の難聴はそれが蓄積した結果ではないのかと周りにも言われました。
難聴の症状を感じたのが、その家庭のこととは別で個人的に悩んでいてものすごくストレスを感じていた時期があって、それが良い方向で解決した直後だったので、それが原因だったのであれば難聴もぶり返すことはないと思っていました。
睡眠はとっていますが、十分とは言えない気もします。
薬を飲んだり、点滴したりすると調子がいいようです。今日も朝起きた時はひどく耳が詰まったような感じと耳鳴りが少しあったんですが、午前中に病院に行って点滴して薬を飲んだら午後からは随分調子が良くなりました。
薬をきっちり服用して安静にして早く治したいと思います。
安静…というのは運動等も一切しないほうがいいということでしょうか?
できれば調子がいい時は筋トレ少しとウォーキング少しぐらいはしたいと思うのですが、それによって治癒に影響が出るのであればしないでおこうとは思っています。
みなさんどの程度安静にしてらっしゃるんでしょうか?
210病弱名無しさん:2006/10/30(月) 22:57:41 ID:idDbS+Aq
>>209
短時間の歩きならいいけど、基本的にどちらも止めたほうがいい。
筋トレは無理。
何度か繰り返すと聴力が戻らなくなり、耳鳴りが定着するから注意。
利尿剤と利尿効果のある漢方飲むといいよ
211病弱名無しさん:2006/10/30(月) 23:07:39 ID:ZFQnCRJq
>>209
やっぱり無理ですよね…。
実はダイエットをしていて、無理のない程度に運動していたぐらいなのでそれがストレスだと感じたことはないのですが、全然動かないでいたら太ってしまうのではないかという気持ちがあって、それはストレスになるというか…。
運動できないので痩せるのは無理かもしれませんが、今以上に太らなければいいと思って食事制限するなりしてダイエットは現状維持で中断して、先に難聴を完治させたいと思います。
運動したとしても気分転換に犬の散歩程度にしておきます。
今はダイエットよりも聴力回復のほうが大事だと自分でも思っています。
水分はよく採るほうで、トイレは普段からわりと近いので、よく出すように心がけたいと思います。
参考になりました。ありがとうございました。
212病弱名無しさん:2006/10/30(月) 23:11:39 ID:ZFQnCRJq
すいません。>>211>>210さんへです。
213病弱名無しさん:2006/10/31(火) 00:13:02 ID:v2323RPS
>>211
私もダイエットしてるけど、
難聴と耳鳴りが出たときは気にしないようにしてる。
食べる量に少しだけ気を付ける程度かな。
つか、治療薬として処方されるプレドニンは
副作用に肩に肉が付くとか、太るようなことばっか書かれてるから、
これはダイエットもすんなということかと、自分を納得させているというか。
…でも、難聴のストレスで意外とカロリー消費してるのかなんなのか、
そうそう思いっきり体重が増えたりはしませんでしたよ。
あんまり気にしない方がいいんじゃないでしょうか。
ダイエットは健康体に戻ってからやればいいことですし。

何かお仕事をされているなら、それも出来れば休んだ方がいいです。
私は無理して連日出勤して、耳鳴りはすっかり定着してしまいましたよ…。
いい加減に長いつき合いなので、気にはならなくなってきましたけどね。
それでもやっぱり、疲れを感じたりすると耳鳴りが強くなり、
聴力も落ちるので、休める時は休まなければ。と痛感しています。
214病弱名無しさん:2006/10/31(火) 00:18:48 ID:pRIbKomW
無理なダイエットで難聴になる人いるみたい。
食事制限したら、神経細胞復活に必要な栄養取れないからやめたほうがいいよ。
プレドニン、アデホス、メチコバール等の神経回復の薬+イソバイドや漢方飲んで、
代謝機能が元に戻ってからやりたいことすればいいじゃん。
215病弱名無しさん:2006/10/31(火) 07:51:58 ID:wJn39CyK
三日前ほどに朝起きたら急に両耳が水が詰まったような閉塞感と耳なりがひどくなり高い音(今まで音楽で聞こえてたシンバル等の音)がかなり聞こえづらく、まるで耳栓でもしているようになってしまいました↓↓↓
あとたまたまなのかそれと同時に?前から口の開け閉めでカクカクなっていた顎の付け根(耳の下あたり?)??が動かすと痛むようになりました。
今日病院に行こうと思っているんですけど、耳と顎の痛みは何か関係があるんでしょうか…(:_;)自分で一応色々調べたのですが突難はほぼ片耳で、しかも低音域での不便が多いらしいですし。。(T-T)
216病弱名無しさん:2006/10/31(火) 11:31:57 ID:AWEsgj2F
>215
ちょっと違うけど、私は低音感音難聴で顎関節症持ちです。耳は片耳だけ症状が出て、顎は両方の耳の下が痛んでいました。
今、顎のカイロプラクティックに通っていますが、問診の時に耳の事を申告したら
顎周りの骨の動きや今の状態を耳の事も含めて説明してくれて、
多少の関連はあるから、顎を治せば耳も楽になる人が多いと言われました。
217病弱名無しさん:2006/10/31(火) 14:05:25 ID:wHC6G6xQ
耳がまた痛くなってきた(;;)でも病院行くのしんどい・・人の声が痛い・・・
218病弱名無しさん:2006/10/31(火) 14:45:06 ID:BODmiaB1
>>211です。
レスくださった方ありがとうございます。
今日は朝起きてからも調子が良く、病院に行きましたが点滴はせずにとりあえず薬を毎日飲んで1週間後また来るようにと言われました。
調子が悪い日は点滴をしに来るようにとも言われましたが。
耳の調子がいいので今日は気分もいいです。

>>213
大変参考になるお話ありがとうございました。
今は耳を治すことが先決ですし、あまり気にしないようにして、食べ過ぎないようにだけ気をつけたいと思います。
今日のように調子がいい日は運動したくなってしまうのが正直なところですが、薬のおかげで調子がいいだけだと思うし、しばらくは安静にして様子を見たいと思います。
仕事は実家の会社で今年の春からしています。
父親の理解があまりないので休むのは無理ですが、会社に出るとどうしてもストレスが溜るので極力家のほうで家事などして会社に出るのは必要最低限やる仕事がある時だけにしています。
今は耳のことを一番に考えて生活したいと思います。
>>214
食事制限をすると回復に必要なものまで削ってしまう恐れがあるんですね。
量を食べ過ぎないようにだけ気をつけようと思います。
アドバイスありがとうございました。
219名無し:2006/10/31(火) 16:46:33 ID:qAPYTf0y
顎の痛いのって関係あるんだ?!薬か何かのせいだと思ってた…。今度先生に聞いてみよう…
220病弱名無しさん:2006/10/31(火) 20:30:21 ID:+pCjJujq
俺もダイエットしてて突難になった。

それも重度難聴な^^;
221病弱名無しさん:2006/10/31(火) 20:30:41 ID:Qo3qkFBa
はじめまして。
最近体の調子が悪くて知人に相談したところ
突発性難聴では?とアドバイスを受けたので
調べて見たら此処に行き着きました。

先週末から乗り物酔いのような症状と
両耳が詰まる感じ(気圧が変わった時みたいな?)
あと、朝起きた時と寝る前にサーというカセットテープの
無音状態のような音が聞こえることがあります。
皆様の書き込みを見てると
結構自分の症状と似てるなぁと思ってヒヤヒヤしてるんですけど…
これって突発性難聴の可能性ってありますよね?

222病弱名無しさん:2006/10/31(火) 21:20:56 ID:BODmiaB1
>>221
とにかく早いこと病院に行って診てもらったほうがいいと思います。
ここで聞いてても可能性の話しかできないし、難聴の可能性が少しでもあるなら1日も早く病院に行くべきだと思います。
223病弱名無しさん:2006/10/31(火) 21:25:11 ID:wHC6G6xQ
発症して
病院行って薬もらいました 二週間くらいで良くなったのでコンサートにいきました
ひどくなりました・・
また病院に通いはじめています
コンサートで治るものを治らなくさせてしまったのでしょうか・・
224病弱名無しさん:2006/10/31(火) 21:48:17 ID:Qo3qkFBa
221です。

>222
そうですね
ここで、悩んでも治る訳でもないし
治療の時期で今後の経過も大きく変わりますしね。
今のところ、耳が聞こえ辛いという症状は
自分の中では意識として無いので
難聴の症状がなくても突発性難聴になってしまうのかと
思い質問させて頂きました。
とにかく、早く休みをとって病院に行きたいと思います。
アドバイスありがとうございました!
225病弱名無しさん:2006/10/31(火) 21:48:47 ID:BODmiaB1
>>223
私も良くなったからコンサートに行って、その後再発しました。
でもどうしても観ておきたいコンサートだったし、過ぎたことを言っても仕方ないし、さらに言えば行かなくても再発したかもしれないし…と開き直っています。
お互いあまり考え込まず1日も早く治るように頑張りましょうね。
226病弱名無しさん:2006/10/31(火) 21:57:14 ID:BODmiaB1
>>224
私は難聴がこんなに怖いものだと知らず、少しずつ症状を感じてはいたけどしばらくほったらかしにしていたんです。
病院に行って難聴と言われて初めてここに来ました。
もっと早く病院に行くべきだったと思いました。
何でもないならそれに越したことはないし、もしも難聴なのであれば1日でも早いほうがいいのでなるべく早く病院に行ってくださいね。
227病弱名無しさん:2006/10/31(火) 21:58:00 ID:OEt5MhuG
耳鳴りや閉塞感に波がある方。
症状がひどい時は何をして気を紛らわしてますか?
私は整体とかマッサージとか行ってます。会社に居るときは、外にでて空気吸うだけでも
ちょっと気持ちが切り替わるので外出てます。それでも酷くなってきたら、安定剤飲む。
という感じです。最近、リラクゼーション施設で酸素カプセルって見つけたけど
あれはどうなんだろう。耳に悪くなければリラックス法として取り入れたい。
228病弱名無しさん:2006/10/31(火) 22:17:40 ID:cx22x1Kp
運動って、どれくらい治ったら再開していいんだろう。
229病弱名無しさん:2006/10/31(火) 22:26:53 ID:BODmiaB1
>>228
私も同じこと思います。
回復したと思っても薬の効果で症状が抑えられているだけかもしれないし。
通院している間は大事をとってずっと安静にしておくべきなのでしょうか…。
230病弱名無しさん:2006/10/31(火) 22:40:42 ID:lgPWQqfW
急性低音型だとまずいから運動はしてはいけない。
3ヵ月くらい安静にするのがおすすめです。
ストレスを感じないような生活に改善する必要あり。

コンサートで悪化するのはほぼ間違いなく急性低音型。
まだ内耳が不安定で、疲労や爆音でむくみが再発する。
あと一、二回繰り返すと耳鳴り定着するから注意ね。

上のほうの方、騙されたと思って明日病院にいきましょう。
231病弱名無しさん:2006/10/31(火) 22:47:39 ID:BODmiaB1
>>230
私は低音障害型と言われました。
回復しても再発したら意味ないですもんね。
意味ないどころか前より悪化するわけですし。
しばらくは調子が良くても安静にするべきですね。
長い目で見るようにします。
ありがとうございました。
232病弱名無しさん:2006/10/31(火) 22:49:10 ID:cx22x1Kp
とつなん発症からもうちょっとで3ヶ月。
聴力は、わりとすぐに生活に不自由しないくらいには回復した。
でも通勤を再開してから聴力検査の結果が少し悪化。
相変わらず生活に支障は無いが、1ヶ月ぶりにステロイドを出された。

って状況。もともとロクに無かった筋力が更に落ちて荷物が重く感じる。
233病弱名無しさん:2006/10/31(火) 22:59:33 ID:sZMX3/8Q
>>227
酸素カプセル公式↓のQ2、Q11で耳に関連すること書いてる。
ttp://www.o2refrais.com/faq.html

健康な人には影響ないレベルだと思うけど、とあるレポで
最初は気圧変化のせいで耳が痛かったというのを読み、
自分は怖くて出来ないなと思ったよ。
234病弱名無しさん:2006/10/31(火) 23:08:49 ID:OEt5MhuG
>>233
ありがとうございます。
耳が痛いって事もあるのですね。高気圧酸素治療の簡易版みたいなものだと思って
気休めに行ってみようかな〜なんてアホな事思ってました。
これ以上閉塞感が酷くなったら、と思うと怖いですね。

日常生活で自分でできる事が「薬のむ」「寝る」「ストレスためない」位しかないってなんだかなぁ〜。
235病弱名無しさん:2006/11/01(水) 01:50:59 ID:eQNc8rqV
自分は突発性難聴になってしばらく、気分転換になるかもしれんと、
ヒーリング系のピアノ音楽を小さめの音で聴いてたら、
(っつってもゲームサントラのピアノアレンジだが…)
なんとなーーーく、耳鳴りが和らいだような気がしたのを覚えてる。

あと、モーツァルトの音楽も耳鳴りに良いっていうよね。
あんまり大きな音だと却って悪化させそうだけど、
適度な音量でまったりと音楽鑑賞をするのは効果があるような気がする。
ま、せいぜい長くて30分くらいで。
236病弱名無しさん:2006/11/01(水) 02:26:03 ID:aRMDQXaF
映画とかもだめですか?
耳がズキズキする・・
ステロイド以外の薬をだしてもらってますが
このまま治るのかな・・
237病弱名無しさん:2006/11/01(水) 02:42:48 ID:5hSawD9v
なんで治療中に映画行かなきゃならないの?
いい加減頭使えよ
238病弱名無しさん:2006/11/01(水) 02:52:34 ID:aRMDQXaF
付き合いを断ると友達も恋人もはなれていきます
難聴が今までの薄い自分を教えてくれました
239病弱名無しさん:2006/11/01(水) 03:42:07 ID:mmymKcz4
二ヶ月前から左耳がほんの少し聞こえが悪いんです。耳たぶを引っ張ったら元に戻るんです。
左向きに寝てるんですが、関係ありますか?気にしなかったら治ったりしたんですが…今やはり若干聞こえが悪いです。
めまいや頭痛等はまったくありません。悩み事が多いのでストレスは関係ありますか?
240病弱名無しさん:2006/11/01(水) 10:13:16 ID:x/rtjHEh
天気が悪くなると、閉塞感が悪化するような気がする。
241病弱名無しさん:2006/11/01(水) 12:17:04 ID:sy5j5zha
友達や恋人にいい顔して、一生難聴や耳鳴りに悩むのも人生ではあるな
同じ病人でも他人がどうこう言うことでもない
242病弱名無しさん:2006/11/01(水) 18:23:36 ID:AiiOtj0U
もし入院するとなると何日くらい入院しないといけないの?
それとステロイドは内服だけでは効果薄いものなのかな?
243病弱名無しさん:2006/11/01(水) 18:35:43 ID:7z3u5BNZ
一般的には2週間
早く回復すればもっと短期間

低音で軽度(40デシベルとか)なら内服が多い
その他で重度なら入院
244病弱名無しさん:2006/11/01(水) 20:48:54 ID:/xwqiKZB
みなさん!
入院するのが基本治療の所、外来点滴や内服で凌いでいるのですから
なおのこと、安静は絶対条件だと思って下さいよ!!
入院したことのない人でも、お見舞いくらいあるでしょう?
パジャマ着て、走ったり歩いたりダンベル持ってる人います?
(居るとしたら、糖尿病の学習入院の人だけだと思う)

入院生活のストレスと不自由さを思えば、自宅で安静にするくらい
なんでもないはずです。

入院中、「本当に治したいのなら、本もテレビも禁止。とにかくベッドに
横になってて欲しい。」 主治医の言葉です。
245病弱名無しさん:2006/11/01(水) 23:20:11 ID:kobsGfV9
>>240
俺も、トツナンで入院治療したけど、天気の悪いときや季節の変わり目には
閉塞感が強く感じるよ。
退院した今も、通院してメチコとアデホス飲んでます。
246病弱名無しさん:2006/11/01(水) 23:53:52 ID:eQNc8rqV
長文スマン

私は17歳の頃に突発性難聴になって、通院と内服で聴力だけは回復。
耳鳴りはずーーーーっとあって、2、3ヶ月おきくらいの周期で
何度も難聴+発狂しそうな耳鳴りが続いてた時期があった。
その度に通院して、大学病院にいったり、内服薬で治療を続けてた。
薬を飲むと聴力は回復するんだけど、弱い耳鳴りが残る。

23歳になった今でも耳鳴りはあるし、過度のストレスを受けると
やっぱり難聴+耳鳴り。
大学病院の先生に症状が出るたびに、入院をオススメされたけど、
仕事は休めないし、入院を渋ると
「…まあ、今まで薬飲むだけで聴力は治ってるから、
薬で様子を見るのもいいけどねぇ…入院した方がいいけど…ブツブツ…」
って感じで、入院はしたことがない。

そんでも、ここに来てる人には入院をオススメしたい。
今は経過観察の通院はしてるけど、ストレスを溜めないようにしたり、
耳を大切にするよう心がけてるから、聴力は安定してる。
耳鳴りも気にならないくらい小さくなってきたけど、
(慣れただけかな…。たまに耳鳴りが全くない時は寝る時あまりの無音っぷりに怖くなる)

それでも入院をしてれば、辛い職場で難聴と耳鳴りにさいなまれながらも
がんばった結果が、長期間の耳鳴り。とか、
そういうの少なかったんじゃないかって思うから。

やれることをせずに後遺症が残ったら、後悔してもしきれないよ。
247病弱名無しさん:2006/11/02(木) 18:19:38 ID:VyLK+RhN
再発したのにステロイドがでません
なぜでしょうか?
248病弱名無しさん:2006/11/02(木) 20:58:17 ID:qm2FoVEH
症状が軽い。もしくは、つい最近まで長期間飲んでた。
のどちらかなんじゃないかなー
ステロイド剤は強い薬だから長期間飲むのは危険だからって理由で、
自分も再発しても出されないことあるよ。メチコとマズイ水薬のみ。

249病弱名無しさん:2006/11/02(木) 21:02:26 ID:UI6aX+/G
私も再発してからは調子が悪い時だけステロイドの点滴打ちましょうって言われてるけど、飲み薬は出てないよ。
250病弱名無しさん:2006/11/02(木) 23:59:14 ID:AWvNEQ8G
知り合いの知り合いが低音の難聴になったんだけど
医師の薬処方がいまいちで、適切なアドバイスも出てないみたい。

おれがしゃしゃり出ていろいろ言ってもいいかな?
若い子だから無理しそうで、後遺症残さずに完治させてやりたいんだけど、
素人な他人が口出すべきじゃないのかもと思ってる
251病弱名無しさん:2006/11/03(金) 00:20:55 ID:itVVnkzc
私も病院二ついって
どちらにも対したことないと言われてビタミン剤だけ出してもらって一ヶ月半たったんですが良くなりません
両方誤診だったんでしょうか?症状が軽くみえたとか?
もう治らないのかな・・
252病弱名無しさん:2006/11/03(金) 12:19:15 ID:oMIxmzGy
一ヶ月半だと既に固定してるな
253病弱名無しさん:2006/11/03(金) 15:00:46 ID:syNy5Jz2
>>251
聴力検査した?
聴力検査の結果がそこまで悪くなければ、
耳鳴りがひどかったとしても、
処方薬がビタミン剤だけなのは妥当だと思う。
私は難聴と耳鳴りとあって、耳鳴りが続いてても、
聴力が回復したらビタミン剤だけになったよ。

まだ耳鳴りは続いてるし、けっこうキツイけど、
そのうちたぶぶん慣れるよ。気長に行こう。
254病弱名無しさん:2006/11/03(金) 18:48:17 ID:MK/wKJJK
>>253
聴力検査しました。
「これは大丈夫ですね。」
といわれました。
でも発症前より明らかに聞こえが悪いままで、耳が詰まった感じがとれません。
他の病院もいったほうがいいのかなぁ。
255病弱名無しさん:2006/11/03(金) 20:19:40 ID:syNy5Jz2
>>254
そうなのかー。
聴力は大切にした方がいいと思うし、
納得がいくまで病院巡りをするのもアリだと思います。
やっぱり自分の身体だからね。難聴って他人には理解しづらいと思うし。

私はある程度聴力が回復してからは、
メチコバールとイソバイドだけで過ごしてたけど、
ある日突然に耳の閉塞感が消えて、聴力も戻った感じがしたよ。
まだ耳鳴りはしてるからメチコ飲んでるけどね〜

お互い、早く良くなるといいんだけどね。
256病弱名無しさん:2006/11/03(金) 20:41:33 ID:MK/wKJJK
>>255
お医者さんにとっての「大丈夫」なんでしょうか?
>ある日突然に耳の閉塞感が消えて、聴力も戻った感じがしたよ。
そんなこともあるんですね。
前向きに病院巡りしてみます。
お互い、早くよくなりますように!
257病弱名無しさん:2006/11/03(金) 22:05:08 ID:FTneaz+9
最近耳鳴りがするようになったんで病院にいったら突発性難聴だといわれました。
かなり耳鳴りが「キーン」とかなりうるさいです。
薬をもらったんですけどステロイドではなくプレドニンという薬です。
ステロイドではなくても大丈夫なんでしょうか?
かなり今心配でなりません。
258病弱名無しさん:2006/11/03(金) 22:16:11 ID:p7KBhMUb
>257
プレドニン=ステロイド

ちなみにプレドニンは超苦いから舌に当たらないよう気をつけろ
259病弱名無しさん:2006/11/04(土) 01:55:31 ID:/RkW7Ga+
私の行ってる医者も薬についてはここを見たりするかぎり間違いないものを処方してくれるみたいだけど、やってはいけないこととか気をつけなきゃいけないこととかそういうのは教えてくれなかった。
軽症だからかもしれないけど…。
薬の量とステロイドの点滴が気になって誤診じゃないか調べるためにここにたどり着いたけど、ここ見てよかったと思う。
診断や治療については間違いないようだけど、日常生活で危うく無茶するところだった。
260病弱名無しさん:2006/11/04(土) 02:33:04 ID:T4tBvoXW
>>257
>>1から読め
261病弱名無しさん:2006/11/04(土) 20:10:21 ID:iIFuA4Wi
>>259
わたしも言われなかった。
入院したけど、入院中テレビ見ちゃいけないとも言われなかったよ。
もちろん正常なほうの耳で低音量でみたけど。
疲れると耳鳴りするなあ。軽いんだけどね。
262病弱名無しさん:2006/11/04(土) 20:34:14 ID:kAQSfwJM
朝はなんともないけど夜とかになるとひどくなるなぁ。
疲れがたまるんだろな。 プレドニン飲んでます。聴力は回復してる
263病弱名無しさん:2006/11/04(土) 21:49:14 ID:/RkW7Ga+
>>261
意外と何も教えてくれない医者も多いんですね。
私は音楽が好きだし、美容と健康のため運動も毎日してたから、ここ見てなかったら相当無茶なことしたと思う。
調子が悪い日は気も滅入るから安静にはするけど、調子が良くなったら回復したものと思ってしまいますからね。
ここを見たので、しばらくは運動したりコンサート行ったり映画館行ったりは控えるつもりです。
264病弱名無しさん:2006/11/04(土) 22:06:58 ID:k9dCcMiU
うちのダンナの話なんですが。
去年、突難と診断され、しばらく病院に通っていました。
薬を飲み、聴力の検査を何回かしたところで『もう大丈夫だから』と、通院をやめてしまいました。
でも、これは本人の判断だったようで…
今朝がた急に、めまいと吐き気があり、まず内科に行ったら、耳は悪くないか?と聞かれ
慌てて耳鼻科へ行きました。
どうやら、今夏辺りから調子が悪かったらしいです。
首から肩の辺りを痛がっていたこともあったし、もっと早く異変に気付いてあげられればと思うと、悔しいです。
このスレというか、この病気についても、もっと早く詳しく知っていれば…
何か異変があった時は、長く放置してはいけませんね。
おかしいなと思ってこのスレ覗いてるようなかたには、仕事休んででも病気に行って欲しいと思います。
265きむ:2006/11/05(日) 00:29:53 ID:zosXKjOP
メチコバール長期間飲み続けてる方、顔や頭に吹き出物はでませんか?
私も一年くらいのんでて症状も固まった状態で投薬打ち切りになったので、
個人的にビタミンB12は続けてみようかなと思い、サプリで1mg/day
はじめたのですが、顔や頭に吹き出物っぽいのができ始めました。
メチコバール(成分はメチルコバラミン=ビタミンb12ですよね?)飲んでたころは
吹き出物は気にならなかったのに、サプリで飲むのと何か違うんでしょうか?
サプリの成分表にはメチルコバラミン以外はかいてないです。メチコバール
には吹き出物抑える成分もはいってるのかな?
266病弱名無しさん:2006/11/05(日) 01:02:23 ID:taP/NKj/
ビタミンB12は皮脂を活発にするかなんかで、とにかく吹き出物でやすくなるよ
こないだ皮膚科でマルチビタミンのサプリメントに入っているから飲むなと言われたよ
267病弱名無しさん:2006/11/05(日) 03:49:04 ID:XzEmGsI/
現在私は難聴で両耳30dbくらいです。
医者からは日常生活に支障はないと言われていますが、
明らかに聞こえてない時もありますし、
感がいい人は耳が悪いと分かる状態です。

最近転職活動して会社が決まりました。
2回面接を行っていただいて、
特に聞き返すこともなく、無事内定をいただきました。
会社から健康診断を受けてくれと言われ、難聴が発覚した場合は
内定取り消しということもあるんでしょうか?
今までは小さい会社で、契約社員のような待遇だったため、
健康診断を受けたことはありませんでした。

268病弱名無しさん:2006/11/05(日) 09:20:55 ID:AxaH3I4l
>>267
健康診断の聴力検査は、低音・高音の2つだけだと思います。
30dbがボーダーだと聞いたことがあるので、微妙なラインですね。
耳を使う仕事なら別だけど、日常・社会生活に支障がないのであれば、
私なら指摘されても「その日調子が悪かったんですね」とぼけます。
健康診断の場合、ちゃんとした音の遮断された空間で聴力検査が
出来るわけでもないですからね。
それって間違ってるんでしょうか?
269病弱名無しさん:2006/11/05(日) 11:08:31 ID:sETlRwtH
なんでお医者さんはきちんとした指示をくれないんだろう・・
命に関わりないからって扱いが軽すぎるような気がする
270およよ:2006/11/05(日) 12:05:31 ID:jAgKAlxl
はじめまして です。
私は突発性難聴や急性低音障害型感音難聴っていう病名じゃないんですけど、2年ほど前に
突然のめまい&吐き気&頭痛などの症状が出て病院に行きました。原因不明の非常に稀な病気
『コーガン症候群』と診断されました。(みなさん、聞いたことのない病名じゃないですか?)
現在、聴力右80db 左60db でほとんどの日常音が聞こえません。平衡感覚も廃絶状態らしく、
一人で歩行するのが困難なほどです・・・。
お薬はプレドニン・メチコ・アデホスを飲んでますが、残念ながら良くなる気配なしです。
でも、希望は捨ててませんよっ。毎日前向きにプラス思考で過ごしてるし^^v
現在同じような病気と闘っている皆さん、共に頑張りましょうね (`・ω・´)ノ

また、お邪魔するかもです
271病弱名無しさん:2006/11/05(日) 23:29:29 ID:XXd6hRwI
以前、高圧酸素うんぬんでお邪魔した184です。
処方された薬を2ヶ月弱飲み続け、ここ3日間で耳鳴りや過敏はかなり良くなりました。
まだ治ったわけじゃないけど、安定剤は無くても寝れるようになった。
薬の副作用か!?ってくらい一時耳鳴りが悪化しましたが、飲み続けて良かったのかなぁと思っています。
同時に鍼にも行っているのでどっちの効果かよく分かりませんが・・・。
気持ちに余裕が出来てから気付いたのは、急性低音になった左耳から耳アカの音(?)
がする事(^∀^;ガッサガッサしてます。

レスくださった方、もう見てないかもだけど改めてありがとうございます。
ほんとにあなたのレスに救われた気がする。
272病弱名無しさん:2006/11/05(日) 23:39:02 ID:Vs6ZIiVE
私も最近吹き出物がよくできます。
もともとは吹き出物なんてたまにできる程度だったのに薬のせいかと思ってましたが、やっぱりそうなんですね。
273病弱名無しさん:2006/11/06(月) 00:02:24 ID:sETlRwtH
耳が痛いよ治ってください(/ω;)
274病弱名無しさん:2006/11/06(月) 00:26:35 ID:TrP67j0L
去年8月に耳閉感があって病院へ
「急性低音障害型」とのことで1週間ほどプレドニン飲んだら
耳閉感は消えたので一応完治したかと安心してました。
ところがここ1週間くらいまた耳閉感が再発、突然ひどくなったり良くなったりの繰り返しです。
もう一回病院行こうかと思っても、いざ行こうとするときには治ってるので何となく行きにくいorz
何か別の病気だったりするのかな(´〜`)
275病弱名無しさん:2006/11/06(月) 00:31:59 ID:IYNqVSs5
直ったと思っても根の深いところで残ってるから、
3ヶ月くらいは薬のみ続けたほうがいいと思うが。
自分で直ったと思い込んでもね、直ってないんだよ。
276病弱名無しさん:2006/11/06(月) 01:05:39 ID:hrK1LKhq
>>272
ステロイドの副作用で吹き出物出るよ。
個人差あるけど投与量に比例して、大体一ヶ月から三ヶ月くらいかな。
自分はパルスで六日、経口で三日だったけど、半年ほど顔にブツブ出続けたかな。
日焼けには注意しよう。痕が残る。日焼け止めと帽子や日傘を忘れずに。
277病弱名無しさん:2006/11/06(月) 02:14:31 ID:CfsMVe1m
>>274
275さんに同意。自分も波があったけど、波があるのも症状のひとつって言われた。
278病弱名無しさん:2006/11/06(月) 19:35:38 ID:dxtBusWY
>>276
顔の肌荒れがすごいです。(´・ω・`)
顔だけじゃなくて背中とかにもブツブツが少し出てます。
ステロイド常時投薬してるわけじゃないんだけど、私には吹き出物として副作用出てるみたいですね。
これからの季節はちょっと油断しがちですが、日焼けにもちゃんと気をつけたいと思います。
279病弱名無しさん:2006/11/06(月) 20:41:52 ID:c3W7qE7x
私もニキビやざらつきとかの肌荒れがひどくなった。
特にステロイドの薬飲みきったあとがひどい。
あと生理の周期がいきなり狂った。
280病弱名無しさん:2006/11/06(月) 20:46:37 ID:XOfc8e3I
症状が重いとか軽いとかはどうやってわかるんでしょうか?
病院に行ったら突発性難聴だと言われ薬をもらって帰りました。
毎日薬を飲んでいるんですが耳鳴りがひどくてかなりつらいです。
それとも、効果が出るまで時間がかかるんでしょうか?
違う病院にいってみてもらった方がいいんですかね?
点滴とか入院はどれくらいの症状の人が受けるものなのか教えていただけません
281病弱名無しさん:2006/11/06(月) 20:50:01 ID:7TDIauVX
耳鳴りは一生残るかもしれないからちょっと覚悟しておけ

メチコを飲み続けるしかないよ
282病弱名無しさん:2006/11/06(月) 22:41:05 ID:ErWw1+xu
>>280 もう遅いよ、
283病弱名無しさん:2006/11/06(月) 23:17:02 ID:dxtBusWY
>>279
参考までにお聞きしたいのですが、生理の周期って結構大幅に狂いました?
私は月の中旬過ぎとかもうちょっと先の予定なのですが、今胸は張るし、腰は激痛走るしで、まるで生理前のような感じなんです。
もちろん個人差があることはわかってますが、かなり大幅に狂うこともあるのかと思って…。
284病弱名無しさん:2006/11/06(月) 23:28:16 ID:0VGYEx/9
>>280
低音は治りやすい。
高音は治りにくい。
低音40〜50dBくらいなら薬だけでいける。
それ以外の音域だったり、それ以上の聴力障害だったりしたら入院。

>毎日薬を飲んでいるんですが耳鳴りがひどくてかなりつらいです。
何日のんでるのか、発症から何日後にのみはじめたのか。
今は聴力はどうなのか。

もっと積極的な治療をしたいなら、病院変えるのも一つの手。
その場合、今までの治療と経過を次の病院にしっかり話すこと。
285病弱名無しさん:2006/11/07(火) 02:03:42 ID:iqLMpI3+
うちのダンナがトツナン4年目です。
トツナンで補聴器を使う、っていう手段は有効でないのでしょうか?
286病弱名無しさん:2006/11/07(火) 04:51:02 ID:dYqhz+KY
>>283
279じゃないけど、自分はステ3日目で生理が始まった。
いつも28〜30日周期なのにいきなり16日で始まってビビッた。
医者に聞いたところ、「ホルモン剤の一種ですからねぇ」との事。

ステロイドについては下記スレを参考にされてみては?

[プレドニン]飲んでいる人集まれ!10[ステロイド]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1158144054/

287病弱名無しさん:2006/11/07(火) 08:30:30 ID:qoKnOCc/
>>283
279ですが、普段だいたい33日周期のところが19日で来ました。
>>286 やっぱりステロイドのせいだったのか〜。
288病弱名無しさん:2006/11/07(火) 08:50:47 ID:8PuQUNte
>>286さん、>>287さん
大変参考になりました。
ありがとうございました。
お二人とも周期がだいぶ短くなったんですね。
私はだいたい30日前後の周期なのですが、今20日で、胸や腰だけでなくお腹の調子も生理前のような感じになってきたのでもしかしたらもうすぐ始まるのかもしれません。
こういった場合、ステロイドを投薬し続ける限りずっと生理不順ですよね。
排卵とかもちゃんと起こっていないということでしょうか?
向こうのスレも参考にしたいと思います。
289280:2006/11/07(火) 09:10:55 ID:KOPPbRv9
>>284
高音が90dBです。
医者には仕事も休むほどではないといわれました。
薬は症状が出てから3日後から飲んでいます。
今日で1週間がたちましたもう治らないんでしょうか?
290病弱名無しさん:2006/11/07(火) 12:09:41 ID:GmER5nXi
高音が90か・・・厳しいと思うがあきらめないで
気に病めば病むほど悪化するから難しいと思うが頑張って
291病弱名無しさん:2006/11/07(火) 12:35:55 ID:sraDp+z+
生活にあまりひつようない音域だから大丈夫と言われたんだろうな
他の音域なら即入院レベル
292280:2006/11/07(火) 15:25:50 ID:WUbHVYVX
教えてくれて有難うございます。
私の場合は病院を変えても今と変わらないということでしょうか?
聞こえないのはいいんですが耳鳴りをどうにかしたいです。
仕事もしても差し障りはないでしょうか?
293病弱名無しさん:2006/11/07(火) 20:55:30 ID:0cB2Iyx4
仕事はするな
半年休め

まぁ現実的には無理だからよく寝る事を心がけて無理するな
耳鳴りはなかなか改善しない
294病弱名無しさん:2006/11/08(水) 00:35:45 ID:fCq4MBTd
俺も高音80dbで、特に生活に支障はないが・・・

耳鳴りと過敏が支障ですぎTT

ちなみに低音は正常に近い
295176:2006/11/08(水) 12:38:41 ID:s12mzZpO
多くの方のアドバイスを受け、翌日から点滴治療を受けました。
現在はキーンという耳鳴りはあるものの、いくらか聞こえる(キーボードの入力音は聞こえ、マウスのクリック音は聞こえない)ようになってきています。
聴覚検査を受けるまでハッキリしたことは分かりませんが、過敏でなくなってきておりますし、治る事を期待できる気持ちを持てるようになりました。
アドバイスしていただいた方々、どうもありがとうございました。
そして、同じような症状で苦しんでいる方々、治ることを信じて療養しましょう。
296病弱名無しさん:2006/11/08(水) 19:49:21 ID:ZpV6Ptbr
昨日、「急性低音障害」と診断されました。
はじめは低音を聞き取りずらくなり耳閉感を感じました。
今はこれらの症状が治まったものの耳鳴がおきてます。
このスレでトツナンを知り症状が似ているためトツナンなのか不安です。
一応他の医師にもトツナンの可能性があるか診てもらおうと思うのですが、
まだ17なので今後の後遺症が心配です.... 
297病弱名無しさん:2006/11/08(水) 20:57:12 ID:W74enqij
>>296
治療法はほとんど同じ
ひたすら安静にしてな

このスレ全部読めば必要なことは書いてある
耳鳴りスレも参考に
298病弱名無しさん:2006/11/08(水) 21:12:19 ID:FVdVStpM
前から耳鳴りは少しあったんだが、ここ10日ほどなんか片耳だけ耳鳴りが酷くなって、
しかも現在すごく遠くで古いスピーカーが鳴っている程度しか音が聞こえない……。

月曜に近所の耳鼻科に行ったら耳管が腫れてるのではと腫れを抑える薬をくれたんだが、
薬飲んでも全然良くならないし、右耳の難聴がどんどん酷くなってる気がする。

大丈夫かな……。水が入っているような感じはないんだが。
299病弱名無しさん:2006/11/08(水) 21:14:53 ID:W74enqij
ちゃんと聴力検査して、そう診断されたんでしょ?
そうでないなら至急違う病院いったほうがいい
300病弱名無しさん:2006/11/08(水) 21:16:15 ID:FVdVStpM
聴力検査は全くされてない。自己申告で聞こえが悪いと言って、
あとはなんか鼻と耳に管刺されて空気を通すみたいなことされただけ。
普通まずは聴力検査だと思ってたから俺も拍子抜けしたんだが。
301病弱名無しさん:2006/11/08(水) 21:24:29 ID:W74enqij
拍子抜けっていうか、あんたよくそんな診断で満足したな…
検査で骨導は聞こえてるなら耳管疑ってもいいのかもしれないけど、
そうでなかったら致命的な誤診になるよ?
悪いこといわないから明日違う病院いってみなよ
302病弱名無しさん:2006/11/08(水) 21:35:44 ID:FVdVStpM
だなぁ……いったんはそれで帰ったが後からすごく不安になってきた。
どちらにしても良くならなかったら明日来いって言ってたし、それで決めようと思ってたが
どうしたものやら。明日になって満足行く診断しなかったら大きめの病院行くか、
それともとっとと諦めて明日には別の病院に行くか……。
303病弱名無しさん:2006/11/08(水) 21:44:51 ID:W74enqij
明日はまず朝一で違う病院行ったほうがいいと思う。
その医者はあまりに危機感なさすぎ。
違うとこで別の診断結果がでたら、最初の病院に文句の電話の一本でもすればいいよ。
金はらうのももったいないから
304病弱名無しさん:2006/11/08(水) 23:08:13 ID:J/pTXAg4
私も二ヵ月前に突発難聴になり一週間点滴受けました。先月の生理は遅れなかったのですが今月は一週間遅れました。これも点滴の影響?吹き出物も増えました。一週間ステロイド点滴でこんなに副作用が出るのでしょうか?
305病弱名無しさん:2006/11/08(水) 23:11:29 ID:fSkgBB4O
冗談抜きにこれからの一生がかかってるのに悠長な事だな
306病弱名無しさん:2006/11/08(水) 23:14:52 ID:47vYsX5h
発症から2週間で聴力がほぼ固定し、一ヶ月程で完全に予後が決まってしまいます。

まともな薬も飲んでない様だしもうすぐ固定してしまうぞ
307病弱名無しさん:2006/11/08(水) 23:16:59 ID:3Rxe5r/J
だね。生理不順とか吹き出物とか、そんなのと
一生の問題になるかもしれない耳のことと、どっちが重要なんだろう。
308小川:2006/11/08(水) 23:59:50 ID:CIYZ8QRs
>>304
原因わかってない病気なので治療も確立してません。
とりあえずやっとくかという程度のものですががまんして試してみましょう!
ステロイドはやめれば元に戻りますから大丈夫ですよ。
309病弱名無しさん:2006/11/09(木) 00:04:56 ID:sgqf8N0h
304です。耳は先々週一ヶ月後の再検査に行き聴力は戻ってて異常なしで耳は聞こえてるのですが薬の副作用が今だに出るのかそれが不安になっただけです。耳鳴りも何もないです。
310有毛犀棒:2006/11/09(木) 00:21:56 ID:Imw0P+I+
この病気、完治率は十数パーセントのはずですがここの掲示板に関しては
あまり程度の悪かった人は少数しかいないようですね。
完治した方の治療経過をある程度しりたいですが、投稿者名がほとんど
”病弱名無し”じゃその場限りの投稿になっちゃってあまり参考にもならんのですが
ここをよく利用される方は他の掲示板も利用されてるのですか。
311病弱名無しさん:2006/11/09(木) 00:37:33 ID:TW/WkZIZ
ここ以外使ったところで、治療法も薬も変わらないしなー。
劇的に直る画期的な治療法なんかが別の掲示板いって
提示されるならば喜んで利用もするが、そんな事があろうはずも無く。

発病したら即病院へ行き、いつもの薬を貰って安静にする。コレ定番。

っと、思いつつ、何かしら有効な情報が無いかと足しげくここに顔を出してるわけだが・・。
結局ここが一番情報集まるしね。
312病弱名無しさん:2006/11/09(木) 08:34:57 ID:+MWEHOdz
>305
304ではありませんが、
悠長って、今まで順調に来てたものが急に不順になったとしたら
何か婦人科系の病気の可能性もあるし、
ステロイドのせいだと分かったら、少なくともその心配はしなくても
いいかもという目安になるでしょ。

耳は耳でもちろん心配はしてるしこのスレは注意深く読んでる。
それとは別に副作用で何が起こりうるのか、話題にするくらい
いいと思うけど。
313病弱名無しさん:2006/11/09(木) 08:47:41 ID:gtAvgDEB
調べてみたらなんか紹介状持たずに大きな病院に行くと2100円余計に取られるとか妙に金のかかることが
書いてあるんだが……。いきなり大病院は避けた方がいいんだろうか。
314病弱名無しさん:2006/11/09(木) 09:15:51 ID:bs0BzsQJ
よほど複数の疾患が疑われる状況でもなければ、総合病院は避けたほうがいいと思う。
金銭や待ち時間の問題で。
総合病院や診療所じゃなくて、中小規模の病院が一番いいらしい。
315病弱名無しさん:2006/11/09(木) 12:07:35 ID:wO70eYdp
先週お邪魔した221です。

昨日休みを取って大学総合病院にいったのですが
問診表に乗り物酔いの様な症状やめまい・耳の耳閉感・耳鳴りの事を書いたにも関わらず
何故か内科に回されてました。
内科のお医者様に、耳鼻科に掛かりたいと再三言ったのに
「これだけ元気ならめまいの症状も大した事ないでしょ」とそっけない返答。
診察の方も耳の耳閉感や耳鳴りの事にまったく触れないで、あっさり終わってしまいました。
結果、低血圧によるものと診断されました。
あれだけ、怒っておいて血圧が最高85じゃ異常と取るのも仕方ないですが
私の低血圧は今に始まった事ではないので絶対誤診だと思います。

トツナンじゃなきゃ良いに越したことはないのですが
やっぱりちゃんとした裏付けがなければ安心できませんしね。
上司にお願いしてもう一日だけ休みを頂いたので今日は直接耳鼻科に掛かりに行きます。

長文失礼しました。
316病弱名無しさん:2006/11/09(木) 12:19:27 ID:gtAvgDEB
298=300=302でついでに313ですが。

結局今日別の町中の耳鼻科まで行ってみた。聴力検査とか骨伝導とかした後で
……突発性難聴の疑いが強いということで精密検査要と結局総合病院への紹介状が出た。

てか、なんだったんだ最初に行った耳鼻科は……。
とにかく明日行ってきます。アドバイスしてくれた人ありがと。
317病弱名無しさん:2006/11/09(木) 21:41:47 ID:mOB+uzy3
突発性難聴と診断されて、今通院しているけど
強烈な耳鳴りと音が響くので、夜がほぼ眠れない状態が続いてます。
突難になって2ヶ月たち、TRTをしてもらおうと
予約しているけど、まだ耳鳴りが安定していないから
つけれないと言われ待っています。

夜寝るときこう言うのかけてれば結構気が紛れるぞって言う
音や音楽など何かないですか?あとTRT付けてみたって人いますか?
318病弱名無しさん:2006/11/09(木) 22:25:09 ID:HSweLExv
突難と診断されて40日位たった。
ステロイドやアデホス、メチコ、イソバイドを処方されて、
聴力は数日で正常範囲内に戻った。(正常範囲内でも低音域が悪い傾向にはある)

閉塞感がかなりあって、そっちのほうが気になっていたのだけれど
それも最近かなり感じる時間が少なくなってきている。
閉塞感が気にならなくなった代わりに、気になり始めたのが音割れ。
二重三重に聞こえることがある。よくテレビである、誰の声か分からないように
機械音みたくしている感じ。
これも薬飲んでいればいつか良くなるのだろうか・・。

ちょうど仕事の契約更新の時期だから迷ってる。
いっそ仕事一旦辞めてゆっくり休養しようかと。
でも辞めて新しい職探すのも、またストレス感じるし。悩ましい・・。

319病弱名無しさん:2006/11/09(木) 22:44:14 ID:vaDZye0r
>>317
半年以上たたないとダメらしいよ。
TRTはTRT自体が療法になっていて、心理的負担を軽くする。
そして、場合によってはTCIという機械をつける。
果たして、本当の意味でのTRTができる医者が何人日本に居るのか。
耳鳴りを悪化させることが得意な医者はたくさん居そうだが・・・


>>318
薬飲んでる?プレドニンはもう飲んでない?
医者と相談して、少し処方してもらうのも手だと思う。改善するかも。
あと、仕事やめちゃうのはやっぱりもったいないと思うけど、
そうしてもストレスに感じるなら一度休むのもいいかもね。


ttp://www.sapuri-trivia.info/archives/50198845.html
↑これ飲み始めたんだけど、どなたか試してみませんか?
何度も難聴を繰り返してる人や、症状が長引いてる人に良さそう
な気がする。度々ごめん
320病弱名無しさん:2006/11/09(木) 22:45:00 ID:Qf7y8YjQ
>>317
私はロック系の低音響きそうなのは避けて、ライトな曲を音小さくして聞いて寝る。
クラシックピアノの曲は、音が微妙にゆがんで聴こえてダメでした。
だめなら軽い安定剤とかは?依存しちゃうかなと思ったけど症状が軽くなったら辞められたよ。

9月あたまから急性低音だけど、1月にボード行くか迷ってる・・・。
来年までに良くなってたらいいけど、なってなかったら安静してたほうがいいのかな。
321病弱名無しさん:2006/11/09(木) 23:09:09 ID:wS7Iv9px
>>318
音が響くのは聴覚過敏ですよ!
俺の場合2ヶ月調度くらいですごいましになった。
発症から40日くらいははまだ地獄だったようなきがする
322318:2006/11/09(木) 23:28:43 ID:HSweLExv
レスありがとうございます。

>>319
プレドニゾロンは、発病翌日から12日間で飲みきりました。
他の薬は継続して飲んでます。
また処方してもらうのもアリなんですね〜。

>>321
これが聴覚過敏って言うんですね。
2ヶ月ですかぁ。そういう話を聞くと希望が持てます。ありがとう。


みんな学校とか仕事とか社会生活は普通に送ってるのかな。
私はたぶん軽度のとつなんだけど、仕事しばらく休んで安らかにして
たらかなり調子良くなりました。で、復帰したらちょっと症状戻った。
なので、今後のことを迷ってしまう。
まあ辞めるって言ってもそうは簡単に行かないから、しばらく様子見な
がら続けてそうなんだけど・・。
ってタダのぐちでスマソです。
323317:2006/11/10(金) 00:34:35 ID:YnZRue4O
早いレスありがとう

>>319
TRTには結構期待してるんだけど、あまり大きな
期待はもたないほうがいいかな。耳鳴りが治らなくても、
せめて気にならないようになるといいんだけど。
言われるのは「そのうちなれる。気にしないようにしましょう」
分かってはいるんだけど、どーしてもなれないですね。

>>320
音は川の音を録音してかけてるんだけど、枕もとでかけてても耳鳴りの
音のほうが大きいので、耳にかけるタイプのヘッドホンで聞きながら寝てます。
思い当たるライトな曲を試してみます。安定剤も医師に欲しいと言って
貰うようにしてみます。

これからも、このスレをちょくちょく覗いて色々と試したり、参考にさしてもらいます。
324病弱名無しさん:2006/11/10(金) 13:36:10 ID:0DVVTb0O
耳鳴りがするので聴力検査してきた。左右とも125は25dbであとは普通だった。平均(?)は右5db左10dbだった。異常はないって言われて耳鳴りは我慢してくれって言われた。
325病弱名無しさん:2006/11/10(金) 15:35:18 ID:v6WLhCye
突発性難聴にかかった後の生活の仕方について質問です。
突発性難聴に先月かかり、今月頭に聴力は一般の方と同じレベルまで戻ったので、
現在は毎日の通院はなくなり、定期的に聴力検査をする程度です。
残っている症状は耳の閉塞感と耳鳴りです。

そんな中の生活の仕方なのですが、スポーツや飲酒もして良いのでしょうか?
もともと飲酒を週に1〜2回友人と定期的にしていたので、
参加したいのですが良いのかわからなくて。
担当の医師は忙しいのか話をしてくれないので聞けず困っています。
わかる方教えて下さい。御願いします。
326病弱名無しさん:2006/11/10(金) 17:24:47 ID:LAKyDdnA
>>325
それは誰にも分からんのだよ
医者にも患者にも・・・
327病弱名無しさん:2006/11/10(金) 17:26:41 ID:JYtX9CuJ
>>325
今月は我慢
来月から徐々に
低音型なら寝不足に注意ね
328病弱名無しさん:2006/11/10(金) 17:42:07 ID:evLVyUpp
325です。
お二人ともレスありがとうございます!
原因がわからない病気故余計不安で・・・
お返事嬉しかったです。
徐々に飲んだりスポーツしたりする様に致します。
睡眠も出来るだけ取りたいと思います。
329病弱名無しさん:2006/11/10(金) 21:30:04 ID:KaTXIvP/
突発性難聴って言われてプレドニンを飲んで1週間、
左耳の閉塞感が強くなるばかりか、顔の左半分がしびれてきています。
(鼻の閉塞感というカンジも)

医者は、「顔のしびれは耳と関係ない」というのですが、
そんな症状のある方はいませんか?
330病弱名無しさん:2006/11/10(金) 21:41:19 ID:krDqCwhx
>>329
★メニエル病について・3日目★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1160862225/
331病弱名無しさん:2006/11/11(土) 16:33:41 ID:DeMsOFsi
は〜…
ゲームしてたら耳鳴りが強くなってきたよ…。
ずっと調子よかったのに、やっぱり熱中するとダメだな…。
うち、プレステ2が初期型でさ、稼働音がすんごいうるさいんだ。
やっぱこういう音を聞き続けてるのもダメだと改めて思ったわ。
332病弱名無しさん:2006/11/11(土) 17:54:48 ID:dPa+qvBh
やっぱこの病気後、カラオケとか映画館なんてタブー?皆はどうしてる?
333復活せい細胞!:2006/11/12(日) 00:49:55 ID:hK/nug1z
ここの投稿者はほとんどが症状がかるそうでうらやましいです。
334病弱名無しさん:2006/11/12(日) 00:54:24 ID:92Y77lrl
今は軽いけど、なぜか両耳で徐々に難聴が進行してるので
まじで笑えません
自覚症状無しに検査の結果がどんどん悪くなる
335病弱名無しさん:2006/11/12(日) 00:56:55 ID:hK/nug1z
>>333
確かに治療情報交換という観点からの投稿はあるかいうと
探すのに手間取るくらい効率はわるいですね
336病弱名無しさん:2006/11/12(日) 01:03:02 ID:hK/nug1z
直近の投稿をみても疲れる。
324,334だからどうしたというのだ?
337病弱名無しさん:2006/11/12(日) 02:25:14 ID:FOd/YBDV
>>332
私は9月に発病して今は完治しましたが、カラオケは当分行くのやめようと思ってます。
映画はすでに何回か見に行きました
完治したとは言え、聴覚過敏のせいなのか、それともただの気にしすぎのせいなのか、
音に敏感でうるさい音にあまり耐えられないので耳栓は常に携帯してます・・・
338病弱名無しさん:2006/11/12(日) 10:22:23 ID:Ctesed5f
突発性難聴ってのは
飛行機の音やトラックのエンジン音のような「ぶーん」と言う音に同調して
低音の耳鳴りがしますか?
それと、時々治ったりもするもんですか?

病院に、行って聴力検査とレントゲンはしたんですが
「疲れ」で済まされた感じなんですが、今尚
低音の「ぶーん」という音に悩んでます・・・・
339病弱名無しさん:2006/11/12(日) 11:25:44 ID:Ai+v0QE7
なった直後や治り始めに「ぶーん」という音が聴こえたように思います。
違う病院の診察を受ける事をオススメします。
明日にでも聴力検査を受けましょう。
もし、聴力が低下していたら、すぐに点滴を受けるべきでしょう。
340病弱名無しさん:2006/11/12(日) 11:56:49 ID:Ctesed5f
>>339
もう実は2件ほど、聴力検査を受けて
「特に異常なし」なんですよねぇ・・・

えっとそれと、くどいようなんですけど
突発性難聴の場合
時々は、正常に戻るもんなんですか?
晩飯前後は、普通になる事も多いんで
突発性難聴には該当しないような・・・けど症状が似てるような・・・
341病弱名無しさん:2006/11/12(日) 12:45:02 ID:/vq/zI+8
特に異常なし
って・・
だって違和感ありまくり
342病弱名無しさん:2006/11/12(日) 15:22:15 ID:M6twnRTA
テンプレにある軽い薬だけでも処方してもらえばいいのに
検査したとはいえ、手ぶらで帰るのはもったいないよ
低音耳鳴りは上の方が書いてるとおり、初期と治りかけになる気がする
343病弱名無しさん:2006/11/12(日) 18:46:12 ID:drw6U9qs
>>342
あ?やっぱり
俺もブーンは最初と最後だけだったみたい
344339:2006/11/12(日) 21:30:38 ID:Ai+v0QE7
>>342
>>343
完治しましたか?
こちらはまだまだ耳鳴りがあって、聴力も完全には戻っていません。
良い兆しであれば嬉しい。
345病弱名無しさん:2006/11/12(日) 23:27:03 ID:f+RS7T9j
突発性でも低音障害型でも症状に波あるし、それは1日の間でも朝起きて調子悪くても夜には普通に感じたりとかするよね。
私はそんな感じ。
346病弱名無しさん:2006/11/13(月) 03:29:41 ID:QMenZB/I
突発性難聴で固定されちゃった人って補聴器つけてる?

俺は小学校高学年〜中学にかけて固定されちゃったんだけど
補聴器つけたほうがいいとかいわれたことないな〜・
347病弱名無しさん:2006/11/13(月) 03:51:37 ID:+LKb9zrR
自分次第でしょう
348病弱名無しさん:2006/11/13(月) 08:01:09 ID:tSHZImPH
>>346
ちなみに、いま何dbくらいなんですか?
349病弱名無しさん:2006/11/13(月) 18:06:25 ID:IEYVirfU
補聴器、漏れも考えたことあるよ。
>>285でも質問があったけど。

そんなに詳しくはないが
最近のデジタル補聴器は音域ごとに細かな調整ができるのもあるので
完全に固定してる人なら有効だと思う。でも値段が高い。

変動型とか低音型だとその日や時間によって
聴力のコンディションが違うから、調整がすごく難しいと思う。
仮にうまく補正できても耳鳴りやスケールアウトとかまでは無理だろうし。

そもそも補聴器自体、2級3級とか重度の難聴向けなんだよね。
>>346さんはとりあえず会話はできる位なんじゃないかな。
医者って「そこそこ会話ができれば正常」って判断するからね。
350耳鳴り猫:2006/11/13(月) 18:59:22 ID:f8IQv3CL
温泉や風呂に浸かっても大丈夫ですか?
昨日、発病したので今日小さい所行ったら低音の聞こえが悪いって言われた。dbは教えてくれなくて、キーンって聞こえると言ったら『耳鳴りで高い音が聞こえる人は高い音が聞こえ悪い…』言われた。
アデホとメチコ貰い、クラリスも。治らなかったら五日後こいと言わた…病名は言ってません。
351病弱名無しさん:2006/11/13(月) 20:55:22 ID:+Mh4RXpm
>>350
入っても大丈夫だけど、あんまり長く入らないほうがいいかな。
それと出た後の保温しっかりね。風邪引いたら大変だから。
テンプレにもあるとおり、安静にすること。
低音難聴の場合、内耳のむくみの可能性もあるから
良くなっても油断しないこと。

クラリスって抗生物質だね。
今の薬でよくならなかったら、すぐにステロイド貰いな。
五日は長いからそんなに待たなくてもいいかもね。
念のため、五日間を待たずに他の病院にも行くのは全然アリってことは覚えておいて。
自分なら、二件目にいって、一件目の薬のことも話して、医師の判断にゆだねます。


>耳鳴りで高い音が聞こえる人は高い音が聞こえ悪い…
そうとも言えないけど、概ねそうかな。
低音難聴でも繰り返すと高音耳鳴りになったりする。
352病弱名無しさん:2006/11/13(月) 23:11:21 ID:ECmEQ05A
>>349
親が高齢で今までにデジタル二種類購入してる、小さくて人に気づかれない点は
とても満足してるらしい。

過敏と自声強調の私と補聴器入れていない親との会話はほぼ成り立たない。
私もだけど親も人ごみは苦手だそうだ。
会議室レベルで調整してると、居酒屋などではどうしても音を拾いすぎるらしい。

新商品が出たらまた買いそう。そろそろ車が買えるね・・・。
353耳鳴り猫:2006/11/14(火) 15:05:44 ID:ydrhNA24
m(__)m返答ありがとうございます

あと今しがた自転車こいでティッシュ買って帰ってきたら何故か耳鳴りが治ってました。
354病弱名無しさん:2006/11/14(火) 20:26:50 ID:1k/y5Wab
急性低音障害らしいんですが
アルコールは,だめっすかね?
355病弱名無しさん:2006/11/14(火) 20:39:29 ID:jN6taftu
なんで治療中ガマンできないヤシが多いんだ?
356病弱名無しさん:2006/11/14(火) 21:11:03 ID:bnfClf16
突難になって二ヶ月、聴力は戻ったが、耳鳴りが残った。
すでに通院も薬もやめた。もう完全にもとの生活に戻した。
酒も飲んでるし、バンドの練習もしていて、轟音でギターを弾いてる。
残念ながら、耳鳴り(低音)とは一生付き合って行くしかないのかな。

357病弱名無しさん:2006/11/14(火) 21:14:39 ID:hR3vmS1u
騒音性難聴の心配したほうがよさそう
358病弱名無しさん:2006/11/14(火) 21:18:12 ID:1k/y5Wab
>>355
わ、わかったよ・・飲みません・・・
359病弱名無しさん:2006/11/14(火) 21:45:21 ID:z8O83yUW
>>356
耳鳴りの音って、具体的にどういう感じ?
「ブーン」とか?

自分は、シャーと複数の音が鳴っててつらい…ホワイトノイズ、とか
いうんだっけ
360病弱名無しさん:2006/11/14(火) 21:58:44 ID:bnfClf16
おもにブ〜ンって感じの低音な耳鳴り。
騒音の中だとわからないが、静かな場所だと気になる。
その日の体調によってか、多少変化する。
これって後遺症だから、もう治らないのかな。
最近、耳鼻科行ってないんだけど・・・
361病弱名無しさん:2006/11/14(火) 22:09:10 ID:rYQ3irxy
耳鳴りが治まりかけたと思ったらまたひどくなった。
かなりきついんですけどもうどうしようもないんでしょうか?
362病弱名無しさん:2006/11/15(水) 00:07:08 ID:NeqZwDdl
突難になって数カ月。今までは皆さんと同じ薬で一時期回復しましたが、また再発してしまいました…今回は漢方も処方されて投薬治療中なのですが、投薬治療だけで耳鳴りが回復された方ってどのくらいいらっしゃるのですかね?
363病弱名無しさん:2006/11/15(水) 00:16:30 ID:mgcwDMnB

369 名前:病弱名無しさん 投稿日:2006/11/15(水) 00:04:11 ID:bnfClf16
>>365
なんだとこの野郎!そーゆうお前もこのスレ見て書いてんじゃねーか。
馬鹿はてめーだ、カス野郎が。わざわざ人の書き込みコピーしやがって。
>>367
マルチにレスんなだと?それがどーした!何が悪い。言ってみろ。
364病弱名無しさん:2006/11/15(水) 00:25:52 ID:eGOzi+0q
>>363
やめとけ!あんま怒ると耳鳴りひどくなるぞ!
365病弱名無しさん:2006/11/15(水) 06:25:58 ID:7YJpJkUH
どれくらいの期間安静にすればいいんでしょうか?
366病弱名無しさん:2006/11/15(水) 12:22:28 ID:qv6k7YED
もうかれこれ6年くらいずっと低音障害かかえてるけど、
聴力が回復しても耳鳴りはずっとあるし、
疲れがたまると難聴も復活。
小さくなってきていた耳鳴りも大きくなって、
治療で聴力が回復しても耳鳴りは強く残る。

どのくらい安静にしてればいいのかとかわかんないけど、
少なくとも生涯、無理のある生活はやめておいたほうが無難なんだろうなって感じ。
聴力の不安定だったり、耳鳴りが気になる状況は安静が絶対だし、
そこから脱して、通常の状態で長い期間いられるようになってからなら、
多少遊んだりしても平気、かな…。自分は。
367病弱名無しさん:2006/11/15(水) 12:24:48 ID:1KXUIHGc
急性低音障害かな?という事で
ステロイド薬てのを貰って、今割かし効いてるんですが
これって、「めまい」まではいきませんが
若干ボッーとなりますか?

メニエル病は、めまいを伴うらしんで・・・若干気になります。
368病弱名無しさん:2006/11/15(水) 12:37:14 ID:9Ip03tyz
風邪引くと復活する
あぁ治ったんじゃなくて寝てるだけなんだなってのを実感する
369病弱名無しさん:2006/11/15(水) 13:09:10 ID:L8amwDxi
「キーン」という高い周波数の耳鳴りが続いている人は居ませんか?
眠れないことはないのですが、日常生活で耳にしない音なので.....
370病弱名無しさん:2006/11/15(水) 13:32:25 ID:vW4RaM6V
おれは高い耳鳴りとシャーって感じの2種類あるよ。聴力は正常だが音響外傷で耳鳴りするようになった。
371病弱名無しさん:2006/11/15(水) 21:31:22 ID:qSO4Hl9W
>>369
普段はシーだけど、疲れがたまったり、体調が悪い時などはキーンになる。
大分なれたけど、キーンがずっと続くと、精神的にきついよね…。
372病弱名無しさん:2006/11/15(水) 23:22:20 ID:fjYCPQKv
24時間「キーン」です。
正確には「キーーーーーーー」か、終わらんから。
「ポー」が小さめでその上に「キー」って感じ?上手くいえない。
左だけですね。
スーパーとか行っても雑音野中で聞こえるぐらいの音量。
慣れてきたからいいけど。
むしろ、聞こえないと「え?」と思う自分がいるorz慣れすぎ。

静かな時に右方向に勢いよく振り向くと右耳が「キンッ!」って鳴る。
何だろう?耳鳴りの一種??
373病弱名無しさん:2006/11/16(木) 00:47:09 ID:YOc4BxYo
突発性難聴治療中の知人がいるのですが、
はきけやめまいもあるらしく、大変そうです。
お見舞いを贈りたいのですが、
療養中にもらったら嬉しい物ってありますか?
症状を体験された方のご意見を伺いたいです。
よろしくお願い致します。
374病弱名無しさん:2006/11/16(木) 00:50:01 ID:tkwkayOg
私は「ィイイィィーーン」って高いのと、
「ザーーー」っとした低いのが
頭の別々のところから聞こえてるような感じかな…。
私も耳鳴り生活長いから、耳鳴りが聞こえないとアレ!?ってなる。
一時期、耳鳴りが鳴り止んだときは、
世界はこんなにも静かだったのか…、
私もしかして聴力失ったかな、とか思ったこともある。
…あのまま鳴り止んでいてくれればよかったのに…。
375病弱名無しさん:2006/11/16(木) 09:57:52 ID:2Cj2dCAH
>>373
励まさないこと
何か言いたそうなら「黙って」聞いてあげること

正直何もらっても喜ぶ余裕なんて無いので、品物は何でも可。
ただし気を遣わせないようにね。
376病弱名無しさん:2006/11/16(木) 12:40:00 ID:FM/zDweM
突発性難聴で入院四日目。高圧酸素とステロイド点滴で少し聴力検査の数値が上がったらしいが自覚なし。めまいはだいぶ落ち着いたけど暇すぎるし、仕事気になる…
377病弱名無しさん:2006/11/16(木) 22:19:26 ID:EQzO3Z55
初めまして。
昨日から、右耳に水が入っているような感覚が始まり、
徐々にその現象が悪化しました。
若干、ゴーッという音もありました。

本日、近くの耳鼻科に行った所、突発性難聴と診断されました。
いただいた薬はリンデロン錠とメチクール500というものでした。
お昼過ぎに薬を飲んで、若干改善されたような気がします。

しかし、私の仕事はコールセンターの仕事で、シフト制のため、勤務時間がバラバラです。
来週からは夜勤になってしまいます。

病院の先生には夜更かしはしないようにと言われましたが、
どうすればよいのでしょうか?
しばらくは会社を休んだ方が良いのでしょうか?
それまでに改善しているようであれば問題無いのでしょうか?
378373:2006/11/16(木) 22:22:18 ID:YOc4BxYo
>>375
レスありがとうございます。
励まさないことですか。
うっかり、励ましの言葉かけてしまいそうでした。
伺っておいてよかったです。
たしかに、心の負担を大きくしないことは大事そうですね。
参考にさせて頂きます。

このスレの皆様の苦しみが軽減することを願っています。
379病弱名無しさん:2006/11/16(木) 22:49:58 ID:j5sfhcjG
>>377
低音型かな?その回復の早さは。
しかし、同時に悪化・再発もしやすい。
症状が消えるまでは仕事は休んだほうがいい。再発は本当に怖いから…。
耳が以前と変わらなくなってからも、仕事は最小限にとどめ、十分な睡眠を。
絶対無理しちゃダメ。
380病弱名無しさん:2006/11/16(木) 22:56:24 ID:4Nib7HuT
>>377  2週間入院しなさい、でないと、仕事失う。
    
381病弱名無しさん:2006/11/17(金) 01:56:18 ID:vhnvB/bn
再発したら治らなくなるの?
すぐ治療して何年も再発しなかったら完治なの?
382377:2006/11/17(金) 12:06:45 ID:ec4OgVy6
>>379
>>380
返信ありがとうございます。
診断書を会社に持って行き、約1週間のお休みをいただくことができました。
安静にし、絶対に無理をしないようにします。
383病弱名無しさん:2006/11/17(金) 13:09:46 ID:tfzM3Ux6
点滴→内服という過程を経て1ヶ月が経過。
問診で、以前と同じ生活に戻って良いですと言われたのですが、本当に問題ないのでしょうか?
運動や飲酒も確認したのですが、問題無いと...

なお、現状は「少し状態が良くなってきているところ(全て聞こえなかったのが、高音を除いて7割方回復)」です。
何とも言えないところかと思いますが...
384病弱名無しさん:2006/11/17(金) 14:57:02 ID:tfzM3Ux6
「少し良くなった状態」ですが、「耳栓が机に落ちる音が聞こえるものの、マウスのクリック音は聞こえない」という感じです。
あと、耳鳴り(キーンという高音)は大きいままです。
385病弱名無しさん:2006/11/17(金) 21:55:54 ID:DFF3ujRA
>>384
本当に戻っていいものか、不安ならやめといた方が無難かも。
無理するとすぐにぶり返すだろうしね…(私はそう)
私は運転はともかく(しないと不便すぎる)飲酒は控えてる。
誘われたときに付き合いで軽ーく。

まだ耳鳴りがあって聴力が落ちているなら、ビタミン剤だけでも続けたほうがいいかも。
386病弱名無しさん:2006/11/17(金) 23:13:26 ID:ifWJsAYh
やたら質問が多かったり、だからどうしたという投稿が多いが素人に聞かんで
医者に聞けや!
387病弱名無しさん:2006/11/17(金) 23:17:48 ID:QF8BQbaf
・・・そういう板なんだから・・・
388病弱名無しさん:2006/11/17(金) 23:56:12 ID:ifWJsAYh
>>387
了解しました。
病院でよくみかける患者どうしの井戸端会議のようなものなんですね。
他掲示板もいろいろみてみる事にします。
389病弱名無しさん:2006/11/17(金) 23:58:42 ID:Zbattcve
>>383
高音の難聴ならまず再発はしないと思うよ。
ただ、まだ一ヶ月みたいだから薬はしばらく飲んだほうがいいな。
390病弱名無しさん:2006/11/19(日) 01:07:25 ID:hJqS2cAY
有毛細胞を復活させ得るようなサプリ知りませんか?
391病弱名無しさん:2006/11/19(日) 02:31:41 ID:TO3DOB3S
高校生の頃、突発性難聴になりました。耳鳴りと頭痛に悩まされ、毎日、薬…点滴…。
大好きな音楽も聴けなくなりました。毎日ウォークマンで聴いていたんですけどね…。


でも、あれから5年、だいぶ症状が軽くなりましたよ!耳鳴りは一生治らないかもしれないけど、今後、これ以上悪化させないように努力していきたいです。
392病弱名無しさん:2006/11/19(日) 12:46:58 ID:XFEzo4IL
皆は鍼だのお灸だのサプリだの
なんかしら続けてることある?ほっといたら絶対後悔すると思う
393病弱名無しさん:2006/11/19(日) 16:24:59 ID:h4oepRnv
ビタミンB12は、意識してとってる
394病弱名無しさん:2006/11/19(日) 17:31:12 ID:eWSLMIPG
今日の読売新聞みてみ
395病弱名無しさん:2006/11/19(日) 17:32:33 ID:1dFwYwRh
昨日から方耳だけがすごぃ耳なりがしています…吐き気もありめまいもあります…突発性難聴だと思うんですが妊娠中なんですが薬飲んだりできるのか心配…同じような人はいないですかね?
396病弱名無しさん:2006/11/19(日) 17:37:47 ID:c72i9uva
おい、いまここで書き込んでいる場合ではないぞ。
すぐ救急病院へ行け。
突発は、治療開始が早ければ早いほど予後がいいんだ。
おれは、大晦日に発病し、1月2日に病院に行ったら即入院治療だ。
でも、片耳の聴力の50%を失い、ジェット機内のような耳鳴りに24時間さらされている。
悪いことはいわない。すぐ救急病院を受診しろ。
397病弱名無しさん:2006/11/19(日) 17:50:40 ID:Ox+y87KV
>>395
突発性難聴かメニエル病のどちらかだと思う。
妊娠中はステロイド飲めないから結構厄介かもしれない。
その他の薬>>3は飲めるはず。
可及的速やかに病院に行くべきだけど、今日は聴力検査はできないだろうな。
今日は安静にして、明日朝一で総合病院に行くのがいいかもね。
産婦人科と耳鼻科、両方の判断で治療したほうがいいと思う。まずは耳鼻科。

ttp://www.zeria.co.jp/healthcare/condo/index.html
もし薬が制限されるようなら、コンドロイチン↑を飲むのもいいかも。
多分飲んでも大丈夫だと思うけど、医者に聞いてみて。


★メニエル病について・3日目★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1160862225/
398病弱名無しさん:2006/11/19(日) 18:08:17 ID:1dFwYwRh
>>396さん
>>397さん
私が通ってる産婦人科は大学病院なんで明日朝一にみてもらいます…今日は安静にしときます。しかし耳なりってかなり気になり落ち着かない…
399病弱名無しさん:2006/11/19(日) 18:18:10 ID:EcQniPY3
6ヶ月頃から耳管開放症も出やすい
治療も限られる妊婦さんは大変だな
400病弱名無しさん:2006/11/19(日) 18:24:22 ID:c72i9uva
>>395
見ているだろうか?396だ。

急がせるような文面になったことをおわびします。
貴方の体のことが心配で、また、突発にかかった自分の思い
(もっと早く治療できたら、事前に知識があればという後悔)
のため、急げ急げという気持ちが色濃くですぎていました。

可能な限り早く、大きな病院(産婦人科+耳鼻科両方ある)の受診をおすすめします。それまでは、とにかく安静に。

突発でないかもしれませんね。
単なる耳鳴り+低血圧によるめまいかもしれません。

まずは、早く大きな病院で診てもらってください。
丈夫なあかちゃんが産まれますように。
どうぞ体を大事にしてください。
401病弱名無しさん:2006/11/19(日) 18:28:11 ID:Ox+y87KV
>>395さん、大事に至らないといいですね
明日報告できたらお願いします。
 
402病弱名無しさん:2006/11/20(月) 00:37:06 ID:+TmeQhXZ
>>393
メチコバール(B12)入手してるのですね?
吹き出物が気になるでしょう?
403病弱名無しさん:2006/11/20(月) 13:22:35 ID:9PUYJhn2
1年ほど前に低音型トツナンになり、今では軽い耳鳴りがたまに起きる程度なのですが、ウォークマンを使用しても大丈夫でしょうか?
404病弱名無しさん:2006/11/20(月) 15:09:38 ID:Qg7917R2
イヤホンで聞くなら音量上げすぎないように、あと長時間使わないようにすれば平気だよ。
405病弱名無しさん:2006/11/20(月) 16:06:17 ID:9PUYJhn2
ありがとうございます。
使用時間は1時間程度なので音量に注意したいと思います。
406病弱名無しさん:2006/11/20(月) 20:35:33 ID:PA+RsvkG
17日に入院になり、絶対安静と言われています。どうやらカタツムリあたりに穴があき何かの液が漏れているそうなんです。このまま悪化すれば緊急手術だと言われました。同じような方いらっしゃいますか?
407タウンページ:2006/11/20(月) 20:39:30 ID:KXRI4Rou
浴槽のスレで教えてやる
408病弱名無しさん:2006/11/20(月) 21:53:57 ID:3qYduoQT
>>406
外リンパ瘻か外リンパ漏?
ttp://homepage1.nifty.com/jibiaka50/gairinpa.htm
409病弱名無しさん:2006/11/21(火) 07:12:43 ID:pDGD8One
408サンへ…ありがとうございます。おそらくどちらかです(;_;)詳しく読ませて頂きます。ありがとうございましたm(__)m
410病弱名無しさん:2006/11/21(火) 17:02:55 ID:uHcHN+gD
>>401
安静に
明日報告お願い

すごく矛盾してますね
411病弱名無しさん:2006/11/22(水) 01:04:33 ID:23x2PjZy
失礼します。耳鳴りスレからきました。左耳です。
先週の水曜日から低音のボーが止まらないのですが低音性トツナンなんでしょうか。
低音が聞こえるから低音性 でしょうか・・・響いて聞こえ変な感じです。今ものすごい状態です。
詰まり感と違和感あります。同じ部屋のテレビを聞いてられません。
月曜日に大きめの病院の耳鼻科に行きましたが、聴力検査だけ。聞こえない領域ありました。
薬で治るかどうか見るしかない、錠剤ステロイドで一週間様子見なのですが、
2週間でどうこうというのを見てタイムリミッツが近いと不安がものいっそ広がります。
金曜日の診察と決まっているのですが、明日にでもかけこんで、いやがられてでも点滴をお願いしたほうがいいですか?
それともまだステロイド2日目、金曜日を待つべきでしょうか?そのとき点滴でもしてくれと言ってもいいでしょうか?
こっちから治療法をお願いしたら激怒された経験があり基本的にこわくて・・・
今日たまたま同じ病院の内科の診察があり、心配だと言ったら脳スキャンを入れてくれました。
ただし予約がいっぱいで12月上旬です。

月曜からリンデロンを1日6錠→2錠に1日ずつ減らしていくというもの。「リンデロン0.5」と書いてあり
少なくないかと勝手に不安です。メチコバールとトリノシンは1日3錠です。あと胃薬出ました。

心当たりとしては、先々週金曜日に39度の高熱を出したこと、熱が出る皮膚病 というもの。
昨日も38度出しました。
先数金曜からリンデロンはその皮膚病の一環で1日1錠飲んではいたのですが。
先々週土曜日にけっこう久しぶりにイヤホンで音楽を聞いたこと。数ヶ月ぶりくらいか。
ただ1時間弱、周囲にシャカシャカ音漏れするような音量で聞いたことはありません。
前は毎日のように聞いて平気でしたが。
412病弱名無しさん:2006/11/22(水) 01:49:46 ID:+8Cq6k/8
>>411
現在できる治療法としては間違ってないと思う。イヤホンは無関係かと。
他に考慮することは

・点滴や入院の必要性
医師に相談。聴力検査で重度なら入院させてくれるはず。それでも断られたら他の病院に行く。

・高熱が出たことから、内耳の感染症の可能性
ステロイド以外に、抗生物質は必要ないのか。医者に聞き、その判断が不安なら他の病院に。


もう一度早めに病院行って、検査して、その結果をもとに治療法をもう一度考えてもらう。
こちらに最大限の治療を受け入れる覚悟があるとわかれば、医者も薬を変えたり入院を勧めてくるかも。
信頼できなければ病院を変える。新しい医者に経過(熱のこと、前の病院の治療、検査結果、治療)
をしっかり説明することをお忘れなく。

まぁこれらは素人意見なんで参考程度に。
一つ確かなのは、睡眠不足や疲労は回復の大きな妨げになるということ。               
413病弱名無しさん:2006/11/22(水) 01:55:06 ID:23x2PjZy
分かりづらくてすみません。難聴の単語は一切言われなかったですが
どこが聞こえないか、何デシベルが聞こえないのかなど高熱でヘロヘロだったこともあり詳しく聞くのを忘れました。
電話の待受音は明らかに低く聞こえます。遠ざけるとそれほどでもないですが「ソ→ド」てなかんじに。
レントゲンも取られなかったので不安がどうしても・・・
「治療法を聞いただけで激怒」これは全く別の科・病院の有名医師の話です。
414病弱名無しさん:2006/11/22(水) 02:01:30 ID:23x2PjZy
ありがとうございます。悪化すれば明日にでもいってまいります。
415病弱名無しさん:2006/11/22(水) 02:02:32 ID:+8Cq6k/8
>>413
インフォームドコンセントといって
患者も治療法を知ることが必要な時代になってきてるんです。
だから、患者に何も言わない医師はあまり良い医師とは言えないです。

多分難聴でしょう。実際の音と違って聴こえるのは、難聴特有の症状です。
現時点で難聴の原因・病名が言えないのなら
病名が言えないということも医者は伝えるべきだと思うんですよね。
今回のように言ってくれないならこちらから聞くべきです。

レントゲンは普通とりません。とってもなにもわかりません。


・早く寝る
・医者に細かく聞く。治療法を検討してもらう
・不安なら次の医者に行く

お大事に
416病弱名無しさん:2006/11/22(水) 08:56:48 ID:23x2PjZy
起きました。
違う領域に耳鳴りが入りました!
点滴強要でイッテキマス!
417病弱名無しさん:2006/11/22(水) 13:31:02 ID:23x2PjZy
近所の開業医いってまいりました
耳鳴りは増大ですが最低値35db、こことかで言われている今すぐ点滴レベルでもないそうです。
典型的な急性低音のほう、治りやすく難聴が付くでもないほどだそうです。
そこの大病院はそういう点滴判断に長けてるところだから言われたとおりに、
投薬を続け金曜日の判断を仰ぎなさいと。
 
低音だと思いますが「ブワッブワッ」という風圧、響きでしか聞こえなかったのが気になりますが・・・
この数値で「やっぱり点滴!うがー」とほえるべきか否か・・・
418病弱名無しさん:2006/11/22(水) 14:30:03 ID:kvTY9dns
2ヶ月前から難聴で通院しているものです。
当初 左低音域40−45dbでした。
アデホス・イソバイド・メチコ・リンデロン(8錠から減量)を1週間続けても改善されず、
417さんと同じく「薬で様子見ましょう」と言われ続け、
2週間後自分から点滴して欲しいので病院かわりたい」といいました。
そんなに言うならと点滴することになったのですが、四分の一くらい量で息苦しくなり点滴中止。
翌日は少しでも点滴が効いたようで25dbだったのですが、その後は30-35dbが続きました。
アデホス・メチコ・イソバイドで延々と様子見です。
何度転院しようと思ったことか・でも近辺で難聴に積極的な病院が見つからずそのままです。
先週、調子悪いと思っていたら、左45・右30dbに悪化していました。
左の悪化プラス右の難聴にショックで、すぐにでも点滴して欲しかったのですが、
2日間、漢方紫苓湯で様子を見て、今より悪化していれば点滴してみるといわれました。
2日後、なぜか25dbに回復。
耳鼻科医の知人に尋ねましたが、この程度の難聴では服薬のみで様子見る治療法で間違ってないといわれました。
難聴もですが、耳鳴り・反響がうるさいです。それでも今のまま固定なら我慢しますが、
これ以上の悪化は嫌です。両側も怖いです。
発症から2ヶ月たった今更、点滴しても効果ないんでしょうか?
ステロイドを点滴したがらないのは「体に悪い(強い)薬」だからでしょうか?
医者は「何もしないでも治る人もいるから様子見る」というけど、
何かしてもらったほうが患者は安心なのにと思います。
「変動型とはこういうものです」と、あくまで今の状態が私の慢性病になってしまったように
言いきられました。変動型ってこういうことをずっと繰り返すのですか?
419病弱名無しさん:2006/11/22(水) 14:43:09 ID:qXIViE08
>>417
さっそく行かれたんですね。おつかれさまでした。
35デシベルということでしたら、点滴なしで治るレベルだとは思います。
点滴のために通うための労力が、内耳のむくみを悪化させることもありますので、
それを考えると、家で安静にして薬をしっかりと飲むほうが適切かもしれません。
あなたは少し焦っていませんか?焦燥感はストレスになるので極力リラックスしましょう。
テンプレに書いてあるとおり、安静に。昨日みたいに夜更かしはいけませんよ。

金曜まで家で毎日のんびりして薬を飲みましょう。パソコンはほどほどにして。
昨日より耳鳴りが悪化したことから、急性低音障害っぽいので、
安静と睡眠が何より大切になります。
金曜に病院に行ったら「利尿剤」は必要ないか医者に聞いてみるといいかもしれません。

もっと治療しなくていいのか!?と焦るより、
早く適切な薬をもらえてよかった☆と気持ちを切り替えましょう。
あなたは早く治療を開始できてよかった。私はあなたが十分回復すると思ってます。
420病弱名無しさん:2006/11/22(水) 15:11:52 ID:+cALqFnb
急性低音障害型感音難聴に数ヶ月前なって、そのときはステとイソバイドで
回復したけど、またなっちゃった。心あたりは、疲れた後に飲み会で飲みまくったこと。
耳鳴りは寝る前に時々するくらいで、他に自覚症状はなし。聴力も低音が25dBくらい
なんで、とりあえずステはやめてイソバイドとメチコ、アデホスだけにしてもらった。
自分アトピーがひどくて、これ以上ステ使いたくなかったんだよね。
これ以上悪くなるとステ決定なんで、なんとか治りますよーに。
421病弱名無しさん:2006/11/22(水) 19:21:17 ID:23x2PjZy
>>419
ありがとうございます。金曜日待ちます。
でも病院のミスでイソバイドが出てなく、明日からっす。
ところで音を聞くと響くし増大するので疾患耳に耳栓してるんですが
空気圧などで何も入れないほうがいいですか?100均低反発耳栓です。
422病弱名無しさん:2006/11/22(水) 19:35:27 ID:UK4wci4r
お、いいタイミング。

>>421
イソバイドも処方してもらったんですね。
明日もらえるということかな。それなら良かった。
ステロイドが終わっても、利尿剤はしばらく飲み続けたほうがいいと思います。
漢方でも良いので、水分代謝を活発にしたほうが安全です。
人によっては簡単にむくみが再発してしまうので。

>耳栓
ずっとしてると外耳が炎症起こすらしいので
大丈夫なときはなるべく外していたほうが無難かもしれません。

何度も書きますが、安静が一番大事です。
良いものを食べて、たくさん寝てたくさん休みましょう。
423病弱名無しさん:2006/11/22(水) 21:36:50 ID:eIX5SHSu
こんなスレもあったんですね。なんかちょっと癒されます。
発症後半年経過。左耳で500〜1000ヘルツの一番生活に支障あるあたりで
50dBくらいがやっと。キーンやらサーみたいな耳鳴りはずーっと。

何がきついってリクルートメント現象がひどくて騒音やら人ごみの中だと
相手の話してる声が全然聞き取れず。

発症後一週間くらいで入院してあらゆる治療しました。もちろんステロイド
を含む全ての効果ありそうな点滴と内服薬、安静禁煙禁酒、星状神経節
ブロック、混合ガス吸引、鍼、指圧、漢方薬もう治療費全てで百万円弱。

でも聴力に変化なし。

発症の原因は酒に酔っ払った同僚女性にノリで耳を引っ叩かれたってな始末。
それなのになんか知らないうちにこっちが加害者みたいな噂まで広められて。
こっちは相手を守る為になにも言わないを守ってたのに、それが災いした。

そんなストレスもあってかもう固定化しちゃったのかなという。

もうひどい状況にあります。皆、頑張りましょう。幾らでもひどい思いを
してる人っているんだと思う。長くなっちゃったけど、何かこの病を負った
人にしか判らない繋がりと癒しを得られるかって。上司は理解しないどころか
パワハラ状態だし。ひどいよね。本当になった人にしか分からない。
これ腕の骨でも折ってた方がよっぽど同情買えるしいつかはくっ付くんだし・・・
424病弱名無しさん:2006/11/22(水) 21:39:09 ID:w7e3xGuo
どこの情報でも安静とある、しかし入院して同部屋同病の人が時々
外出外泊して2週間で完治して先に退院していった、 

ベットで安静点滴していたオレが高度難聴のまま退院、
経験もなく安静なんて言うな! 
「治る人は仕事やってても治るし、一日中横になってても治らない人もいる」
と 入院中に 看護婦さんに聞いた。
425病弱名無しさん:2006/11/22(水) 21:57:25 ID:eIX5SHSu
>>424
そのイライラは判るよ。
でも結局研究が徹底してない疾病らしいし。一番良いって言われてることを
患者に守らせるしかお医者さんもやれること無いでしょう。

その時に出来ることを全部やると。そうじゃないと後で後悔するんだし。
俺も我慢しましたよ。やれって言われることを全部守って。

でも治らなかった。でもさ、好き勝手やってて治らなかったら、後で
あの時言われた通りにしてたら治ったのかもってきっと残念に思ったと
思うよね。俺も思うよ、どうせ治らなかったんならあの時の色々全ての
我慢なんて無駄だったんじゃないかって。時間もその時にやれたことも
百万円の治療費も。

俺はね、兎に角治りたいよ。CTもMRIも何もかもやって、聴力検査も
10種類くらいやって。残ったのは聞こえない耳と何だか社内での悪評。

あの日さえなければって毎日思うけど、そう思っても何も戻らないって。
これからどういう風に生きるかの方が意味あるって。もっとひどい病に
悩んでる人もいるんだしさ。
426病弱名無しさん:2006/11/22(水) 23:37:37 ID:QAP8In1q
>>424
完治かどうかは発症時の程度が重要のようです。
私も発症時100dbでその後一年経っても70dbで固定です。
しかし、そこから自然回復した例もあると医者は言ってたので
望みは捨てないつもりです。
427病弱名無しさん:2006/11/23(木) 07:51:27 ID:4PSMTS2P
そういうこともあるんですかね。医者には1ヶ月過ぎると
殆ど回復例なしなんて言われて凹みましたが。

そうあって欲しい・・・
428病弱名無しさん:2006/11/23(木) 10:23:57 ID:1L/9LwM3
>>420
私の場合
呑んだくれて寝たら、大抵は
次の日の朝に、耳鳴りまではいかないですが
「低音がボワボワ」してます
429病弱名無しさん:2006/11/23(木) 10:51:07 ID:i2eGOjHQ
といううか
自分に厳しすぎるのが逆にマイナスになってるのかもとは思う
「絶対安静」はそこまで神経質に寝てろって事じゃないと思う
ちょっと出歩いたりして気分転換したりするくらいは全然問題ないかと
動物はじっとしてるとストレスを感じるものなので
猫や犬もよく伸び〜ってやってるでしょ?
ストレッチなんかはバンバンやって良いし
食事制限も厳格にやらず、気楽に構えてたほうがいいと思う
430病弱名無しさん:2006/11/23(木) 11:05:16 ID:5JYfM8fO
安静にしてろって言われた事はないな
今まで5回ほど耳鼻科を変えたけど
431病弱名無しさん:2006/11/23(木) 14:59:32 ID:Uie9wJWb
昨日、トツナンと言われました。
しかし一昨日ライブに行った直後からだったので、
感音障害?の可能性もあるとのこと。
とりあえず3日分のメチコバールをもらって、それで良くならなければ
すぐに別の薬(多分ステロイド)を始めると言われました。
「心身の安静・うるさい所に行かないことがとにかく重要」と
何度も言われたのですが、実は今日から3日間居酒屋でバイトです。
時間は4時半から11時半まで。
忘年会の時期でかなり混むので、ほとんど走り回ってる状態になりますし
周りも当然うるさいんですが、やっぱりまずいでしょうか。
長文すいません。
432病弱名無しさん:2006/11/23(木) 15:10:42 ID:r5LrEw6S
>>431

 まずいに決まってるだろ。
 あなたがどんな症状に悩まされているかはわからないけれど
(トツナンだから難聴、耳閉感や耳鳴りだろうけど)
それ(ら)と一生付き合いたくなければ、大人しくしてなさい。
バイトは休んだって、どうにかなるもの。あなたの代わりは幾らでもいる。
だけどあなたの耳はあなたの耳しかない。変わりはないんだよ。

 後は、>>6をちゃんと見ること。
トツナンでも音響外傷〜でも、今治そうとすることが一番大事。
まだ治る可能性があるんだから。

 因みに、私だったらその日のうちに無理にでも点滴打って貰う。

 とにかく、安静に、お大事に。
433病弱名無しさん:2006/11/23(木) 16:09:43 ID:AhcvbzQo
>>431
>>432さんに同意。
三日後にステロイド予定してるってことは、今からステロイドが必要なくらい、
はっきりとした難聴があるということでしょう。それならすぐにステロイドやるべき。

あなたは、まず間違いなく音響外傷性難聴だと思われる。
これは突発性難聴以上に早期治療が必要。
明日ステロイドの内服か点滴を、無理にでも開始したほうがいい。
434病弱名無しさん:2006/11/23(木) 16:41:07 ID:gImuK3i8
私もライブで音響外傷なったことあるけど、ステロイド治療は一日過ぎるごとに
どんどん治る確率下がってくらしいよ。発症してから一週間が勝負だから
今のバイトとか優先して、この先後遺症が残るようなことになったら、
絶対後悔するよ。

ちなみに音響外傷でやられたのは右耳で、早期治療で完治したけど、やっぱ
弱くなっちゃったみたいで、今度は低音障害型感音難聴を繰り返してます・・・
435病弱名無しさん:2006/11/23(木) 22:16:37 ID:Sl5v6xH9
ここのところ調子がよく、耳鳴りもだいぶ治まってきていたからよくなったと思っていたのに、
外をランニングしてから耳鳴りがまた止まらなくなり、今日、少しだけ自分の身体にむち打って
動いてみたら軽いめまいで、気持ちが悪くなり、家に帰ってきてから横になってます。
一生、この状態が続くのかな。
皆さんも、治ったと思って無理しないでね。
436病弱名無しさん:2006/11/24(金) 00:14:42 ID:KnNKQoUd
なんか病院で内耳抗体があるせいでうんぬん言われたんですが
低音感音難聴と関係してますか?
ふつうにむくみとかが原因なきがするんですが・・・
437病弱名無しさん:2006/11/24(金) 07:53:09 ID:jcWy1NQ4
入院して1週間すぎました。ステロイドの点滴に飲み薬を続けていますが全くよくなりません。きこえません。症状がでてすぐ病院に行き二日後に入院しましたが、このまま治らないって事あるのかな…憂欝です。
438431:2006/11/24(金) 14:51:22 ID:c+c3Ug4Q
>>432-434
ありがとうございます。急なことだったので、
昨日は他の人との調整ができずにやっぱりバイトしたんですが
薬のおかげか、最初よりはずいぶん良くなってます。
でも今日・明日は念のためお休みをもらいました。
明日の朝一で病院にも行ってきます。本当、ありがとうございました。
439病弱名無しさん:2006/11/24(金) 15:00:58 ID:/tTxPdop
今日行けばよかったのに
明日の検査結果に関わらず、ステロイドもらっておきな
後悔したくないだろ
440病弱名無しさん:2006/11/24(金) 20:20:39 ID:1f9Bs9ZF
日曜日から耳鳴りが始まり、水曜日に右耳がほとんど聞こえなくなり、
いろいろ調べてここにたどり着きました。
とりあえず明日病院に行きたいのですが、
耳鼻科だけの個人病院と、総合病院と、どちらに行こうか迷ってます。
医師次第だとは思いますが、もし「こっちの方がこういう面で良いとか悪い」
といったようなことがあれば、アドバイスをよろしくお願いします。
441432:2006/11/24(金) 20:55:07 ID:3zen/dqg
>>437

 確かに辛いよね。でも、諦めないで。
 悪夢みたいな時間だけど一月過ぎてからだって回復例はある。
 自分の治癒力を信じて今は治療に専念してみて。

>>438

 一日、二日で治るような類の病気ではない。
 二日休んで好転しても、すぐに疲れることしちゃ駄目だよ。

 私も耳の異常を感じた翌日に病院に行き、幸運にも直ぐにトツナンだと
診断され、即ステロイド点滴の治療を受けられた。
 その翌日には殆ど聴力も戻り、耳鳴りもかなり軽減されたけれど、
楽観してちょっと遊んだら、酷いぶり返しが来た。
 金銭的に入院が不可能だったからそれから治療だけに専念して、
自宅でゆっくり寝て過ごしたら、幸い10日程度で完治したけど、
現在急性低音〜に病名が変わって、また耳鳴りと、今度は目眩に苦しんでる。

 経済的に無理がないなら、今は治療に専念すべき。
 寧ろ、入院した方が良い。
 入院となれば、バイト先も融通利かせてくれるでしょう。

 皆さんお大事に。
442病弱名無しさん:2006/11/24(金) 20:58:41 ID:/WiwLu9U
>>440
早く病院行け。それからMRI検査はできたほうがいいよ。
443432:2006/11/24(金) 21:04:26 ID:3zen/dqg
 長文につき、分割レス失礼。

>>440

 悠長に構え過ぎ。
 今すぐ救急で耳鼻科に飛び込んでも良いくらい、あなたは危険な状態なんです。

 病院の善し悪しはあえて言及しませんが、>>2-6を読み、
そこにあるような病名だったら、無理にでも点滴や、
入院しての集中治療に必ず専念して下さい。

 程度が軽かったりすると、様子見をする医師もいますが、
嫌がられても即刻の治療を望んでください。
 今の一分一秒が、本当に後の生活の質に繋がります。
 耳鳴りを残したくないでしょう?
 治る可能性のある難聴を、患い続ける必要だってないでしょう?

 今すぐ、病院に行って下さい。そして適切な治療を受けて下さい。

 皆さん、どうかお大事に。
444病弱名無しさん:2006/11/24(金) 21:09:28 ID:9G15yv3s
↑ 経験者か? 
445432:2006/11/24(金) 21:48:55 ID:3zen/dqg
>>444

 そうです。只今再発中です……。
446病弱名無しさん:2006/11/24(金) 23:30:05 ID:LEFoY0R7
>>440
総合がいいよ。入院もできるし。
時間経ってるからとにかく全力で治療してもらいな。
変化具合からいって急性低音かもしれないから、今夜は安静に。
入院も考えて、ステロイド・利尿剤フルコースでやってもらいな。
テンプレとログもあとでいいから読んでみて。お大事に
447病弱名無しさん:2006/11/25(土) 04:58:12 ID:kmIIaZcQ
>>445 432  再発とは、同じ片耳で、それとも左右になるのですか?
448432:2006/11/25(土) 09:19:05 ID:EmgEDC0w
>>447

 前回と同じ耳です。もう一方の耳は何ともないです。
449病弱名無しさん:2006/11/25(土) 13:07:06 ID:83HPlhIB
どのくらいの期間をおいての再発ですか?
私は過去15年に5回なりました。片方づつだったけど、今年のは両耳
450432:2006/11/25(土) 23:00:54 ID:EmgEDC0w
>>449

 無理を強いられる状況にあったので、
 というか、そもそも突発性難聴は繰り返さないと医師から教えられていたので
そのまま気楽に無理をしていたら再発と相成りました。
 その期間、僅か三ヶ月です。

 勿論低音〜との鑑別は難しいと素人でも理解出来ますので
今回の再発自体不可避だったとしても、
やはり自分が自分の病気のことを良く知るという
基本的な部分での心構えが至らなかったという点に関して
反省出来たので、その点だけは不幸中の幸いだと考えられるように、つい最近なりました。
(自分でどんな病気かを学べば、対処も幾らかは出来るはずですし)

 >>449さんは15年で5回ですか……。やはり、一度この病気になると癖になると
考えておいたほうが得策ですね。ご教示痛み入ります。

 今年は両耳とのこと。具合はいかがですか? 5回とも回復なさったのでしょうか。
 だとすると、今回もきっと好転するように思います。
 辛いでしょうし、辛いですが、治癒に向けて頑張りましょう。

 もう少し、この病気の研究も進めばよいのですが、難しいようですしね……。

 毎度長文失礼。今後は控えます。

 皆さんお大事に。
451431:2006/11/25(土) 23:40:50 ID:I1dYzNLf
病院に行ってきましたが、かなり回復してるということで
メチコバールもステロイドもありませんでした。
朝にはあった耳鳴りも、今は完全に消えています。
回復率等を見てかなり不安になってたんですが、
軽く済んで本当によかったです…。
後は再発がないように気をつけたいと思います。
お世話になりました。
452病弱名無しさん:2006/11/26(日) 00:49:19 ID:cs2BRil5
念のためメチコバールくらいだしてもいいと思うけどな
その医者軽いな
まぁ治ったことはすばらしい
453病弱名無しさん:2006/11/26(日) 11:12:15 ID:v5U0KDir
風邪ひいたり体調悪くなると耳が詰まる感じがする
この時期辛い
454病弱名無しさん:2006/11/26(日) 18:11:11 ID:a8XZQEh0
とつなんになって治りかけで
ごくわずかだけど音の響きの気になりが残っていたんですが、
小さな音量で映画をみるくらいなら大丈夫かなと思って
2時間みたところ、耳の聞こえが悪くなっちゃた。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

音がかなり響いてきこえるから、常時耳栓していたほうが良いかな・・・?
はぁ早まった・・・orz
455病弱名無しさん:2006/11/26(日) 19:45:39 ID:McmfJRlU
私も直りかけで音の響きが残っている状態。
仕事でちょっと揉め事があってストレス受けたら、とたんぶり返しちゃった。
しかも最初なったときより、聞こえ悪いし閉塞感感じる時間が長くなってる。
はぁ〜あ。これくらいでぶりかえしてたら、社会生活まともに送れないよ〜orz
456病弱名無しさん:2006/11/26(日) 19:53:18 ID:a8XZQEh0
また少しずつ良くなってきてはいるのですが、
耳の中が、痙攣してるっぽい音が聞こえるのがちょっと気になります・・・
とにかく今日はクスリ飲んで安静にして、早く休みます

今後も少しずつ良くなりますように(-人-)
457病弱名無しさん:2006/11/26(日) 20:07:55 ID:F3kzJCe8
20代30代の急性低音が増えてるらしいね。
とつなんと言われて油断して気を抜くと、繰り返して急性低音の診断が下る。
医者は最初から繰り返す可能性があることを忠告するべきなんだけどなぁ。
薬を出すことだけじゃなくて、適切なアドバイスをする医者は良い医者
458病弱名無しさん:2006/11/26(日) 23:02:04 ID:aql1C/Rn
私も3年ほど前から何度かの再発を経て今に至ります。最近はステロイドなしの薬を処方されて3日位で完治だったのに、今回のは中々治らない…
459病弱名無しさん:2006/11/27(月) 00:36:44 ID:SSpB0IGe
耳鳴りに悩まされるようになってから、1ヶ月が経ちました。
以前は音楽を教えていました。
音楽を再開しても耳自体に問題はないと医者に言われましたが、みなさんの文章を拝見すると、
耳が不安定な状態の時に必要以上に音楽と接するのは良くないという書き込みがありましたので、
現段階で音楽を再開しても良いか悩んでいます。
ご意見をお願いします。
460病弱名無しさん:2006/11/27(月) 00:59:05 ID:a06/FbRC
>>459
もう音楽には係わり合いにならない方がいいと思います。
私も難聴になる以前は、楽器の演奏する音など気にもならなかったのに
なってからは、異常にうるさく感じられ
音も変に聞こえるのですから、音楽が耳に良いはずがないと理解しました。
461病弱名無しさん:2006/11/27(月) 01:28:42 ID:TsX4/QoF
>>459
まず音に接しすぎること自体、健康な人でもあまり耳に良くない。
オーケストラの人等は騒音性難聴の人が多いと聞くし。
でも、人生はバランス。難聴になるからという理由で音に接しないわけにはいかないよね。

繰り返すタイプの難聴(低音型)なら、過度に大きな音や自分の声は再発の引き金になる。
繰り返さないトツナンなら、急性難聴がもう一度発症することはますない。

自分の体と相談してみてください。
過敏が辛くなく、繰り返さないだろうと判断できる材料があるなら復帰してもいいと思います。

462病弱名無しさん:2006/11/27(月) 01:48:55 ID:QEJg6ksA
はじめまして。
右耳とつなんで8年経った今も、症状が出て2日放置したこと悔やんでます。
右耳は1000Hz以上高音聞こえません。耳鳴りはシャーとピーです。
ここに質問してる人見てる人、そんな暇があったらすぐに病院行ってください。
2日間様子見してた後悔を8年続けてる私のお願いです。
463病弱名無しさん:2006/11/27(月) 16:58:56 ID:SSpB0IGe
459の書き込みをした者です。
460さん、461さん、早速の回答をありがとうございます。
私は、無難聴性耳鳴りと診断され、難聴の症状はなく、持続性の高音の耳鳴りのみの症状があります。
検査をしても異常はみつからず、原因不明です。
こういった、難聴のない耳鳴りにおいても、やはり音楽は控えた方がいいでしょうか。
重ねての質問ですが、ご意見をよろしくお願いします。
464462:2006/11/27(月) 20:46:55 ID:QEJg6ksA
462で後悔って書いたけど、みんなの書き込み見てたら、もうちょっと前向きでもいいなと思った。
今日朝から医者行って、ずっとやめてたメチコバールをもう一回出してくれと頼んだ。
医者は「ただのビタミンだぞ」とか言いながらも出してくれた。

治れば…マシになればオッケー程度でも、何もしないよりマシだと信じて飲み続けようと思う。
465病弱名無しさん:2006/11/27(月) 21:55:38 ID:W+bnR36A
>>463
続けたいと思うなら続けるべきでしょう
人生の楽しみをまったく無くしてしまうなんて
いくら耳が聞こえても(耳鳴りがしなくても)虚しいじゃん
なんともない時と同じ様にはできないってだけで、
自分で加減して上手くつきあっていけばいいと思うよ
466432:2006/11/27(月) 23:28:32 ID:X5S2llwt
>>464

 良いと思う。その気持ちがあなたの身体に力をくれると思う。
 もし試していない治療があれば、この機会にやってみてはどうでしょうか。
 
467病弱名無しさん:2006/11/28(火) 01:07:07 ID:DcunTlVv
突発性難聴でステロイド点滴・毎日と薬を服用しています。
発症は先週の金曜で土曜の朝、近くの耳鼻科に。
そこで点滴が必要なので総合病院にと言われすぐ総合病院に!
毎日点滴に来れるのであれば1週間これで様子を見ましょうと言われた。
今の症状は響音・閉塞感・聴力の低下です。
今週の木曜からとりあえず2週間休みを取ったので自宅で安静に出来るのですが、
やはり入院した方がいいのでしょうか?
医者は入院をした方が好ましい程度にしか言わないので自宅療養でもいいのかと思ってましたが、
ここを見て医者を信じて良いのか分からなくなった。
ここでどなたかが100万かかると言ってたけどこれは難病扱いではないの?
費用は普通に要るの?
入院した方が強い薬を投与できると聞いたけど
やっぱその方が治るのかな?
今のとこ副作用は無いから薬を強くするのに不安は無いけど
一番の問題は家を空けるのが難しいので思い切って入院するべきか迷っています。
どなたか参考意見聞かせて下さい。


468病弱名無しさん:2006/11/28(火) 01:28:55 ID:9fJkuscK
何かと後悔がつきものな病気なんで
入院して全力を尽くしたほうがいいですよ
469病弱名無しさん:2006/11/28(火) 02:08:21 ID:Z9+XswAH
>467
聴力低下の程度によるんじゃないかな
自分も入院する道もあると言われたが、割合軽度だったので
点滴通院で二週間ほどで治ったよ。もっと悪ければ即入院だと言われた
470病弱名無しさん:2006/11/28(火) 08:35:21 ID:DcunTlVv
ありがとうございます。気持ち固まってきました。
ここ2.3日耳の事ばかり考えてたから疲れた。
仕事も細かい設計なので夕方にはなると耳鳴りがつらい。
明日まではどうしても断われない仕事があるのですが
その後は専念します。一番は安静なのですね。

471449:2006/11/28(火) 16:42:31 ID:eFkwSZHR
2ヶ月前、低音域45dbだったのですが、この位では点滴するほどでないといわれ、飲み薬で様子見です。
しばらく25〜30dbと落ち着いていたのですが、10日ほど前から45〜25を二日毎くらいで繰り返しています。
この程度だと、すぐ他の耳鼻科に行って点滴してもらうべきですか?今のお医者さんは50db以下が続いたら点滴すると言います。それまで待ってていいのでしょうか?この程度でステロイド使うと治ってもまた戻るとも言います。このスレ読んでると不安です。
472病弱名無しさん:2006/11/28(火) 19:26:15 ID:rblYs2eq
16才高校生なんですが、風邪で鼻かみすぎて耳がおかしくなり、耳なりと聞こえにくい感じが…
まぁ鼻かんだ時に耳が変な感じがするのはいつものことなので数日放置しました
さすがにおかしいと思い病院に行った所突発性難聴の軽いやつじゃないかと…。

そこで質問なのですが悪化させない為に体育の運動や、カラオケ、映画はやめたほうがいいんですかね??約束があって…

このスレとかいろんなサイト見ると怖くなってくる…
音楽大好きなのに…
473病弱名無しさん:2006/11/28(火) 19:29:23 ID:XrXc/AWH
全部止めてください
お大事に
474病弱名無しさん:2006/11/28(火) 19:42:43 ID:IWL3Jp4a
>>471
他の病院にも行ってみたらどうですか?
私は低音35dbですが点滴してます
例え数字的に軽度でも不快かどうかは人それぞれだし…
これでいいのかとずっと不安でいるよりは、
やれることをやっておいた方がいいですよ
475病弱名無しさん:2006/11/28(火) 21:16:25 ID:2bhakrgI
>>472
完全回復するまで我慢
じゃなきゃ一生後悔するよ
一生耳鳴りでもいいなら行ってもいいよ
476病弱名無しさん:2006/11/29(水) 00:24:21 ID:VKpYNSH6
459で質問し、463で再度質問した者です。
回答をしていただいた方々、ありがとうございました。
ご意見を参考にしながら、自分の体とよく相談してみます。

477病弱名無しさん:2006/11/29(水) 00:42:18 ID:uw00LYW/
467です。
今通ってる医者は治療法、後遺症、入院の重要性、
等の説明が無さ過ぎて信用出来ないので入院を迷ってましたが
高気圧酸素療法を取り入れてる別の病院に入院する事に決めました。
入院自体初めてだし、ひょっとしたら治療は辛いものになるかもしれませんが
気長に休みをもらうつもりで行ってみます。
ここで良い事、酷な現実、色んな事を知れたので自分の病気に前向きになれました。
今日、治らない30%に入ると言われましたが。
それならそれで少しでも治してやるわい!の精神です!
これから発症する方々が前向きに治療に向かえる様良い報告が出来るといいな。
皆さん、本当に有難う。
478病弱名無しさん:2006/11/29(水) 01:38:49 ID:x9EkA3eu
>>477
回復を祈ってます
がんばりましょう
479病弱名無しさん:2006/11/29(水) 11:14:48 ID:YG/q1Wif
471です
≫474さん 35dbくらいなら困らないだろうなんて医者に言われがっかりなんです。
 今やれることをやってもらう為病院探してみます
≫467さん いい病院をどうやって探されたのですか?私の県内には、
高気圧酸素も星状筋ブロックもしているところがないんです。
せめて、ちゃんと患者の話を聞いて説明してくれる病院が欲しいです。
このスレは病院名を書き込むことはダメなのですか?だめでなければ、
ほんとうに教えて欲しいのですが。
480病弱名無しさん:2006/11/29(水) 15:36:07 ID:OvgU4poB
先々週水曜日に発症、土曜日から点滴ステ入院開始です。
トツナンのなかの低音障害と言われています。
5日目にして20dbまで効果出たので
聞こえがよくなってる実感ありますが耳鳴りというよりゴボゴボ聞こえるのがまだまだ気になります。
聴力検査の音が振動でなく音で聞けるようになってきたり快方に向かってる・・きはします
入院は来週水曜まで、もうひといき様子見で完治目指します。
医師は元通り保障はできないと、はっきり言いませんが血流循環の点滴がひとつしなくてすんだので
経過はいいのかな?

あ、入院先が家の隣なのでプチ脱走して書いていますw
481病弱名無しさん:2006/11/29(水) 17:17:23 ID:Gjsmax6B
479さん>突発性難聴・名医や特定難病とかで病気の事を調べていると
患者さん達が語り合うサイトに辿り着きました。
早期の入院治療がどんなに大事かもここで知りました。
病院ではとりあえず1週間様子を見ようと言われただけなので
仕事を割いてまで治療する必要を感じていませんでした。
それに早期入院治療がそこまで重度だとは思ってみませんでした。
初めて検査した時は80dbでした。
その時すぐに聴覚の回復は難しいと治療を始める前に言われ
昨日まで何もなく元気だったのにと・・・凹んでた時にここを読みました。
大勢の人の苦しみを知り、今は凹んでる暇は無くて治療に取り組むのが
今できる最大限の事と思い明日から入院します。
ただ紹介状を書かれたからではない自分の選んだ病院に。
以下のサイトに一部病院名も出ています。大阪ばかりですみません。
関西は高度な治療をされてる所が多いですのですがお役に立つのでしょうか?
受けたい治療が手に届かないもどかしさを気の毒に思います。
おうちから遠くなるかもしれませんが同じ治療を扱う病院はあると思います。
お互い頑張って少しでも治しましょう。
http://totsunan.fc2web.com/gbook/1999/bss199902.html
http://www.gh.pref.osaka.jp/index.html
http://www.is-ear.com/
482病弱名無しさん:2006/11/29(水) 20:57:08 ID:a0snGQXf
耳掃除ってしていいのかな?
483病弱名無しさん:2006/11/29(水) 20:59:02 ID:Gjsmax6B
耳掃除は見えてる部分しかしないから、大丈夫じゃないかな?
耳本来、異物を外に出す機能があるから、それ以上はやり過ぎらしいよ。
484病弱名無しさん:2006/11/30(木) 03:24:09 ID:l681Sv9y
突難1年、混合ガスとか治療を続けてきたけれど5ヶ月後からは、聴力変化なしです。
片道1時間半で疲れてきて、治療を止め様かと思いますが、冬の発症したので悪化も有るかと。
1年以上経って良くなった方、治療を止めたら悪くなった方。
経験をお教え下さい。お願い致します。
485病弱名無しさん:2006/11/30(木) 14:19:51 ID:DeGrI1n1
479です 481さんたくさんの情報をありがとうございました。
私も関西なので大阪府の病院情報ありがたかったです。
実は今日、自分から頼んで点滴してもらったのですが、全身真っ赤に湿疹がでてしまい、
あわてて点滴を洗い流す点滴されました。素人の自分の意見を通す怖さ・責任を感じています。
お互いに、少しでも良くなるといいですね。
486病弱名無しさん:2006/12/02(土) 13:27:09 ID:vEar2nF+
481です。入院3日目。聴力がほんの少し戻った。
そのせい?か耳に入ってくる音が大きい。
自分では初めよりひどくなった気がするけどひどくはならないんだよね。確か。
となりの人のいびきが凄くて、夜中に何回も起きてしまう。
こっちの方がつらいかも。いびきもすごい音で響くから。
あと、高気圧療法(名前間違ってた)は
耳抜きが出来ずとてつもなく痛いので中止。断念。
たまにそういう構造の人が居るらしい。
そういえば少し前、飛行機に乗ったら航空中耳炎の症状があった。
あれは今回の突発と関係無いのかな?あとで先生に聞いてみよう。
高気圧も無くなったし、一日おきの点滴の為に入院って暇です。
混合部屋なので他の科の患者さんも居る。
他の人には気の毒だけど入院したらとたんに病人になってしまった。
487病弱名無しさん:2006/12/02(土) 17:35:57 ID:gGvhib/x
はじめまして。私も1月半前に低音障害型の感音難聴になりました。
始めは突発性難聴と言われていたのですが、最近やっと、突発性難聴と低音障害型感音難聴というのは違いがあるものだということを知りました。
もっと早くここを覗いていればよかったなあと思います。
耳閉感・耳鳴り(右もあるんです)・聴力低下(左30〜20をさまよっています)・補充現象・音のゆがみなど、いろんな症状が何の前触れもなくあったりなかったりしています。
最近調子は良かったのですが、ちょっと夜更かししてしまい、今日は朝からひどい耳鳴りとふらつきが出てしまいました。まだまだ油断できませんね。
488480:2006/12/02(土) 19:47:58 ID:5BwLZYHg
ほんとはいけないけれど・・プチ脱走者です。
1日中両方耳栓で一応自衛してます。15dbまで回復、
例の聴力表の左から3番目は(なんていったらいいんでしょうw)右と一致した部分もでてきまして、
ちょっぴり耳鳴りと響く聞こえは残りますが回復を感じています。火曜日退院になると思います。
火曜日に点滴ステロイドも終わります。

今後ほとんど後遺症を残さずいきたいなとは思いますが・・
火曜日に全快はしなさそうなかんじです。
後遺症がまだ残っていたとして、そのとき1ヶ月たったらもしかしたら打つ手はなしかとあせってはおります。
あせらず、回復を待ってしばらく今の病院を続けたほうがよろしいでしょうか。
大学病院ではないけれど中の上規模、どの科も持ち合わせた大きいとこかな?
救急指定総合病院です。
489病弱名無しさん:2006/12/02(土) 19:58:12 ID:rlT6teEk
どの病院でもやることはそんなに変わらない
490病弱名無しさん:2006/12/02(土) 21:06:05 ID:gGvhib/x
488さん、私も同じような事考えたことありますよ。1ヶ月で症状が固定するって聞くと、ものすごくその期間に敏感になりますよね。
でもたしかにだいたいの病院の治療法はそんなに変わらないと私も思います。逆に焦りや不安で症状を悪化させないように気をつけてください。
ストレスにならない程度に、興味のある治療法があれば試してみればよいかもしれませんよね。
491病弱名無しさん:2006/12/03(日) 14:26:01 ID:G6/uwvEJ
内服治療組だけど

急にテレビの音や人が喋ってる声が、耳の中で響いて電子音みたいに聞こえるようになったんだけどこういう人いる?
普通にも聞こえるから二重になって気になる…

早く治れえ
492480:2006/12/03(日) 18:28:42 ID:z8yuRDpV
そうですね・・耳鳴りは波があるものの、コツコツたたく音が響くかんじがするのはまだ完治してないからだと、
希望は持ってみます。
なんとなく怖くて耳栓は欠かせません。
1ヶ月に限らず、2ヶ月で改善など報告はいっぱいありますしね。

脱走はいけませんねw すぐ帰りますw
493病弱名無しさん:2006/12/03(日) 18:33:02 ID:s0TNZPKb
高音域型低音域型だと低音域型のほうがつらそう
494病弱名無しさん:2006/12/03(日) 19:07:49 ID:EoEc5mZ2
>>489 3点セットかな。
>>491 点滴したほがいい。
>>492 治療後 一定期間、過敏の時期があり耳栓が必要。
>>493 しかも くり返す。
495病弱名無しさん:2006/12/03(日) 19:56:16 ID:4dai7uXO
詳しい状態がわからないのにただやみくもに点滴したほうがいいとか言うのも…

高音は回復しにくい。
496491:2006/12/03(日) 20:08:40 ID:G6/uwvEJ
>>491だけど原因?が分かった
響いてるというより片方だけ音が高くきこえるんだ…
車のバックの時の音が片方ずつ聞くと全然違う。
大丈夫かな…

明日から期末テストだし 忙しいからだろうか
497病弱名無しさん:2006/12/04(月) 00:55:40 ID:0+kwau9U
>>496
早めに病院に行く事をすすめるよ
498病弱名無しさん:2006/12/04(月) 09:55:12 ID:3aA3aObd
>496
今頃はテスト頑張ってるんだろうが、とにかく早く病院に行け
一日を無駄にして、一生後悔するかも知れないから
499病弱名無しさん:2006/12/04(月) 14:52:22 ID:znqZtiWh
>>497
>>498
今帰ってきた
ちゃんと薬のんでるんだけど病院に行ったほうがいい?
病院いくっていったら点滴だよな…
行く時間がない(´・ω・`)家族も大袈裟すぎると思ってるし…

これは悪くなってるんですか?
500病弱名無しさん:2006/12/04(月) 15:35:56 ID:4yNT7S2Q
>>499
飲んでる薬は?聴力は?
細かく書かずに言われても・・・
あと顔文字やめれ
501病弱名無しさん:2006/12/04(月) 15:51:17 ID:znqZtiWh
>>500
すいません。
飲んでる薬は朝1回プレドニン、朝昼夕はメチコバール、カルナクリンです。
聴力は左耳の高音が30って書いてある所でした。

過去レス見たら聴覚過敏について書いてあったけどそれかな
502病弱名無しさん:2006/12/04(月) 16:40:24 ID:4yNT7S2Q
>>501
片方で聴こえなかった高音が聴こえるようになった可能性があると思う。
まだ回復が不完全だから音がズレてる状態。
高音は少し回復が難しいけど、基本的に悪化はないと思っていいから、
悪くなったと感じて焦ることはないよ。

時間が取れれば病院いって、聴力検査して
回復に応じて薬の量変えたり、あまり回復してないなら点滴も。

でも30dBだから点滴は無いかな。
それでも時間があるなら病院いくことを勧める。
少なくとも次の通院は逃さず行くように。
503病弱名無しさん:2006/12/04(月) 17:19:56 ID:3/wfq+xW
入院7日目の主婦です。携帯からなので読みづらいかも。
27日に急性中耳炎から同内耳波及による感音難聴(両側難聴)と言われ
28日に入院しました。
その時の聴力が左100dB、右92dBとの結果でした。
病院では元の聴力は望まないでと言われてます。
でも頑張りましょうって言ってくれました。
小さい子供がいて通院を希望したんですが
付き添いの知人が半ば強制に入院させ(今は感謝)
ほぼ一日点滴漬け薬漬けで今日まで来ました。
今、1メートル先の知人と会話ができるまでになりました。
まだまだ聞き取りづらいし高音は×、常に水の中で音を聞いてる感じで辛いけど
望み捨てないで頑張ります。
また結果報告しにきますね
504病弱名無しさん:2006/12/04(月) 17:52:37 ID:znqZtiWh
>>502
ありがとうございます!
治りかけということもあるんですね。変な音にはなるけど確かに前よりは聞こえるような…
不安だったけど希望が見えてきました。
完璧に治ると信じて頑張ります。

テストが終わったらなるべく早めに病院行くことにします
505病弱名無しさん:2006/12/04(月) 18:06:26 ID:38YNSErY
>>503
内耳炎症ですか・・大変ですね・・。入院したことは良い選択だったと思います。改行完璧で読みやすいですよ。

http://www.sapuri-trivia.info/archives/50198845.html
>さらにNACは、重傷の内耳感染症の治療にも用いられています。
>耳の感染症はほとんどの場合、自然治癒しますが、内耳に何ヶ月も水がたまったり、
>聴覚に影響する事や、抗生物質を摂りすぎてもバクテリアが耐性を持ち効かなくなり
>治療が難しくなってしまう事があります。
>そこでNACは現在の治療により効果がある現代的な代替治療法といわれています。


NACというサプリが内耳感染症や音響外傷性難聴の治療・予防に効果があるそうです。
入院して点滴というのはずっとできることではないので、長期的な視野を持って
こういうものも取り入れてみてはいかかでしょう?
http://www.ametsu.com/ametsu1/detail.cfm?PID=7725
↑この通販が一週間くらいで届きました。
http://www.natural-breeze.com/cysteine-page.html?OVRAW=
%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%20%E9%80%9A%E8%B2%A9&OVKEY
=%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%20%E9%80%9A%E8%B2%A9&OVMTC=standard
↑ここは代引きにすれば、即日発送も可能らしいです。

携帯から注文というのは難しいので、ご家族の方に協力してもらうか
または退院後に飲んでみるのがいいと思います。
不要なら適当に読み流してください。長文失礼しました。
506病弱名無しさん:2006/12/04(月) 19:30:59 ID:jh6MrKYA
悪くと言うか良くはなってないんでしょ?
治りたいんなら薬の有無より、説明をきちんとしてくれる
別の病院に行くとかしないとこの病気は早期の対応が肝心だよ。
自分でも調べるなりしてみればすぐに自分がどの辺の症状か分かりますよ。
見た目変わらないから、学校?や家族や周りの人には分かり難い。
普通の病院は受付時間に行きさえすれば、状況に応じて
時間外でも治療してくれます。無理なら夜間で行くとか。
時間のかかる検査は無いから、治療法はそれでいいのか先生と話さねばね。
507病弱名無しさん:2006/12/04(月) 19:55:06 ID:hvqF/Kuu
↑ アンカーつけないと?
508病弱名無しさん:2006/12/04(月) 23:12:49 ID:q6rzOhK4
>>504
同業だね。
期末テスト作成で忙しいし、評価も人任せにできないのもわかる。
だが、耳は君の一生の問題だよ。
俺は、突発で、聴力の半分を失った。
もう回復の見込みはない。
聴力低下だけなら我慢もするが、
耳の中にドライヤーを3個ばかし入れてるような、
爆音に近い耳鳴りが24時間鳴っている。
睡眠導入剤無しでは寝られない時もある。

悪いことは言わない。
早速病院へ行くことだ。
少しでも良くなる努力をすることだ。
仕事は同僚がバックアップしてくれるだろう。
509病弱名無しさん:2006/12/05(火) 01:56:26 ID:eKxU6bxX
質問です。

一週間程前から、両耳からザボっ、という感じの音が聞こえるようになりました。
耳掃除をしなきゃなぁ、と思い、やったのですが何も詰まったりはありませんでした。
でもその音は消えないので、母にやってもらってもないとのこと。

そして、昨日のことなんですけど、
耳にイヤホンを付けて音楽を流したんですが、
明らかに右耳に入る音が少ないんです。
全然聞こえなくて、例えば設定を5にすると、左は5、右は1。
10にあげると、左は10、右は5。


これって、何なんでしょう?
普段からイヤホンの音は大きい方で、周りの音が聞こえないほどです。
今私は精神科に通院しているのですが、何かアドバイスなどを頂けると嬉しいです。

因みに今飲んでいる薬は一ヶ月以上前からで、
リスパダールの0.5mLを頓服です。
510病弱名無しさん:2006/12/05(火) 02:30:28 ID:F/B//Fxr
>>509
おれは、テンプレにある急性低音発症一週間前から鼓膜に異常あったよ。
ときどき痙攣するようなかんじで。前兆だったのかも。

リスパダールってことは、鬱かトウシツかな?
リスパで難聴になることはないと思う。
けど、リスパで起立性低血圧になることがあるからその影響も少し考えられる。

ここじゃ検査はできない。明日朝一で耳鼻科行ってください。
イヤホンは当分使わないで下さい。
まずは突発性難聴や急性低音などの感音性難聴を疑って
きちんと聴力検査受けてください。
テンプレ読んでおいてください
511509:2006/12/05(火) 02:35:20 ID:eKxU6bxX
>>510
テンプレを読んだのですが、本当すみません。
テレビの音が聞こえにくくなっていて、前は5辺りの小さい音でも聞こえていたのに、
全く聞こえなくなっていて不安になっていました。

鬱かトウシツか、は分かりませんが、色々症状を言えばこの薬を貰いました。

スレを全て読んで、口を開けたときに顎が鳴り痛くなったり、吐き気が酷いとか、
そういう症状が多かったので、朝一に耳鼻科行ってきます。
イヤホンは使わないことにします。

大変失礼しました。
ありがとうございました。
512病弱名無しさん:2006/12/05(火) 02:40:29 ID:F/B//Fxr
>>511
いえいえ、どんどん書いちゃってくださいよ。
顎の影響、精神面の影響も考えられますが、一番怖いのは内耳の病気。
なぜ怖いかというと、適切な治療時期を逃すと再起不能になるから。
治療しても治らない人多数だし。

とりあえず病院に行って、余裕があったらまた報告お願いします。
大事に至らないといいですね。
今日はもう寝てください。夜更かしは耳にかなり悪いので。
お大事に。
513503:2006/12/05(火) 07:21:56 ID:PZMzdoSj
>>505
ありがとうございます。
不要なんてとんでもない。
動きがとれない状況だから助かります。
退院後に必ず見てみます。

昨日で入院してからずっとしていた点滴が外され
内服薬のみになります。
今日は聴力検査があるのでなんだか気分が・・
ちょっとでも良くなってるといいな
514509:2006/12/05(火) 09:35:10 ID:NBGgxy+n
病院に行ってきました。
異常はないとのことで安心しました。
顎のことは気になるようであれば、口腔外科に行きなさいと言われました。

何はともあれ良かったです。
ありがとうございました。
515432:2006/12/05(火) 10:58:22 ID:F+cyrGqL
>>509

 私の場合、最初は耳垢がつまっていたから聞こえがおかしいんだ、と言われ
耳垢を取った貰いましたが、低音のブーンという音が取れないので、
なら一応聞こえの検査をしてみようということになりました。
 聴力検査と骨伝導? の検査をして、そこで初めて「(当時は)突発性難聴」であると
診断されました。
 其処は先生が隣り合わせで、常に2人体制で患者を見ているのですが
最初に当たった先生は、耳垢とったら大丈夫、帰れという態度でしたが、
どうしても聞こえの悪さと頭が熱のある時のように酷くぼーっとすると訴え続け
「じゃあ、やっても異常ないと思うけど」と前置きしてしぶしぶ聴力検査をさせた感じでした。

 でも、検査の結果は明白。明らかな誤診だったのです。

 もう一人の先生に変わって、こちらが院長先生なのですが、
早急に適切な処置、此処では点滴という意味ですが
それをして頂いた結果、翌日には正常閾に戻りました。
(当時この病気の怖さを知らなくて、すぐ遊びにいってしまい、病状が悪化しました……)

 つまり何が言いたいのかと言いますと、先生が異常ない、といっても、
あなたが異常を感じているのであれば、詳しい検査をしてもらうべきだということです。

 長くなったので分割します。連投失礼。
516432:2006/12/05(火) 10:59:30 ID:F+cyrGqL

>>509さんに限らず、此処に辿り着いた方は、この病気の可能性を自分で疑ったということ。
過去ログ読んで思い当たる節があるのなら、即、病院に駆け込んでください。
そして、必ず聴力検査を依頼してください。恐らく骨伝導? については聴力が思わしくない場合
向こうから提案してくるはずです。この点に関しては不明ですが……。
そして、やっぱり自覚で耳がおかしく感じるのなら、薬を無理にでも貰ってみた方が良いかもしれません。
医者の言うこと総てが正しいとは限らない。
(という経験則からの教訓ですが、長いので需要があればお話します)
これからの患者は自分で自分を知り、適切な治療を受けられるようにすることが大切だと痛感しています。

 また長くなってしまいました……。連投せねばならない程に。
 ごめんなさい。
517480:2006/12/05(火) 13:21:53 ID:oJl8uwFH
>>494
退院しましたー。今朝でステロイド終了のようです。
確かに過敏状態のまま退院、これは治まる可能性もありなんですね。
コツコツとかスイッチとかカツンという音が響きます・・・不安ですが様子見ます。
ステロイドは今朝終了、土曜日からまた急に改善の感じがして、
耳鳴りはとりあえず治まり、数値は正常に戻りましたので予定通り退院です。

響く感じのことに関して高圧カプセル(?)だの試せることはなんでもと思い
また聞こうと思っていたんですが、とりあえず様子見ます!
518病弱名無しさん:2006/12/05(火) 16:32:35 ID:f/mQdsiN
すみません。
今日病院行って突発性難聴と診断され明日から入院なのですが、いくつか質問させて下さい。
タバコは吸っても大丈夫でしょうか?
あとお風呂は普通に入っても大丈夫でしょうか?
519503:2006/12/05(火) 17:39:57 ID:PZMzdoSj
今日の聴力検査の結果は
右47.5 左52.5でした。
良くなってる・・・涙

>>518
私は突難ではなく内耳なののですが…
タバコは絶対にダメと言われましたよ。
耳は細かい血管の集まりなので
タバコによる血管収縮はかなり良くないと。
シャワーは耳に気を付けながら入りました。
520503:2006/12/05(火) 17:41:37 ID:PZMzdoSj
耳に気を付けながらシャワーは浴びました。です。
521病弱名無しさん:2006/12/05(火) 18:43:56 ID:f/mQdsiN
>>519-520
アドバイスいただき、ありがとうございますm(__)m
とにかくお風呂に入りたかったので助かりました。
タバコはこの機会に止めるのもいいかもしれませんよねw


聴力回復しているようでなによりです。
余談ですが、自分は完全に聴力が戻る確率は20パー程度と言われました。
どうせ無職だし何も失うものもないんですけどね^^
522503:2006/12/05(火) 19:07:28 ID:PZMzdoSj
>>521
明日から頑張って下さいね。
失うものは無いなんて悲しい事言わないで下さいよ〜。
沢山あるはずですよ。
でも、明日からの入院で失うものはきっと減るはずです。
頑張って。
523病弱名無しさん:2006/12/05(火) 19:14:47 ID:EZgcUcYx
>>480
たぶんよくなってくると思います。自分も退院直後は食器の音とか
テレビから聞こえるピアノの音とかきつかったですが今はだいぶいいです。
発症2からヶ月ですが、天気の悪い日とか寝不足の日、疲れたときには
まだ少し気になります。
ただ気にしすぎはよくない、と言われたのでなるべく気にしないようにしています。
薬をちゃんと飲んで、当分安静にするのがいいと思います。

524病弱名無しさん:2006/12/05(火) 20:23:02 ID:f/mQdsiN
>>522
励ましてもらえて元気が出ました。
ありがとうございますm(__)m
お互い頑張りましょう!
525病弱名無しさん:2006/12/05(火) 20:25:28 ID:1lNDOaHH
>>519 多いスレの中で最高の幸せ者と思われる、なぜなら両耳でアレから
の回復は良かった、なにをしても聞こえないのと近くなら会話できる
のは、雲泥の差だよ 大事にね。
526病弱名無しさん:2006/12/06(水) 00:22:17 ID:b3eoCAXZ
母が突難で入院中です。
主治医に説明を聞いたところ、ステ点滴と神経ブロック注射で様子を見ましょうとのことです。
入院して1週間…。まだ聴力は戻りません。

右耳の突難は2回目のようですが、
同じ耳を何回もやるってこともあるんでしょうか?
あと、3年ぐらい前にメニエル病もやってます。
左耳の聴力も落ちているので、回復しない場合もとの生活が送れるのか心配です。
527503:2006/12/06(水) 11:23:44 ID:B7dAA0KV
>>524
はい!頑張りましょう
今は『安静』を頑張る・・ですね・・
もう入院されたのかな


>>525
嬉しい言葉、ありがとうございます。
胸に染みました。
この数日間で雲泥の差を実感してます。
本当に、かすかなのに
別世界にいるようです。
焦らず頑張ります。
528病弱名無しさん:2006/12/06(水) 18:50:45 ID:BHSHUvB3
私は今年の夏にトツナンを発症し、忙しい時期に仕事すべてキャンセルして
入院ステロイド治療となりました。
ステロイド投与後6日目までは聴力は全く回復しませんでしたが、7日目から
聴力が回復し、9日目にはほぼ聴力が戻りました。
7日目朝起きたとき、世の中がステレロになっていることに気づき、嬉しくて
涙でました。。私の場合極端にひどい状態まで聴力が落ちていて、耳鳴りも
目眩がするほどの状態でしたが、完治することができました。
あの辛さを思い出すと人事とは思えません。。。
みなさんが完治すること、心からお祈りしています。
529突発性難聴と喫煙について:2006/12/06(水) 19:10:53 ID:zCmPEXJQ
 最初からこのスレを拝見させて頂き大変参考になります。グーグルで検索をして
色んな情報を得ましたが2ちゃんの皆様の投稿は大変内容が濃くて参考になるものばかりです。

 僕自身は難聴ではないのですが友人が3週間前に突発性難聴に掛かり大きな総合病院
に即入院してステロイドと点滴の適正な治療を受けました。改善はしてますが完治は難しいと
医師に宣告されました。

 本人はヘビースモーカーでして難聴には良くないと分かっていてもついつい吸って
しまうようです。喫煙すると耳の聞こえが悪くなるとも言っていました。僕が調べた
限りでは喫煙は回復が遅れるとの情報を得ましたが本人は「喫煙すると治らない」と
思っているようです。
 それと難聴治療中の喫煙者の状態を知りたいと言ってましたが僕が調べた限りでは
殆んど無かったです。
530突発性難聴と喫煙について:2006/12/06(水) 19:22:04 ID:zCmPEXJQ
 続き

 そこで皆様に質問しましてその内容を本人に伝えようと思います。

1、一日に喫煙可能な本数。
2、喫煙していても治った患者さんは居るか?(ヘビースモーカーでも完治するか?)
3、喫煙者の難聴治療の体験談が有れば宜しくお願いします。
4、喫煙と難聴完治の率との因果関係

 本人曰く「喫煙が難聴に悪いと言われても絶対に禁煙できない人は入るはず。」との事です。皆様の回答頂ければ幸いです。
531病弱名無しさん:2006/12/06(水) 20:21:11 ID:jbJKoCRH
喫煙する奴はそれだけで人生終わってるから
好きなだけ吸えばいいじゃん
532病弱名無しさん:2006/12/06(水) 20:44:16 ID:qoNMW8ZA
喫煙しても治るんだろうけど
わざわざ悪影響がある行為を続けるのは愚かとしか言い様がない。
やめたほうがいいとしか言いようがない。
533病弱名無しさん:2006/12/06(水) 20:55:16 ID:hkUxy7qG
煙草なんて止めちまえ
俺も煙草吸ってたけど耳鳴りも聴力も悪化するから止めたよ・・・
534病弱名無しさん:2006/12/06(水) 23:59:43 ID:BHSHUvB3
治療中にタバコすってました。
主治医からも特別禁煙しろとは言われませんでした。
一日平均10〜20本くらいでしょうか。
突難発症から入院治療を行い20日間で完治しました。

ですがもし、喫煙が良くないという事を知っていたら
禁煙していたと思います。
535病弱名無しさん:2006/12/07(木) 02:03:23 ID:jWptYllF
喫煙もさることながら
厳密にはコーヒーも良くないと聞いた
カフェインが良くないとのこと
あと辛い物もなるべく食べない方がいいとか
536病弱名無しさん:2006/12/07(木) 10:27:22 ID:qXgN2lDD
喫煙者だが、耳にいいことは一つもないな
537病弱名無しさん:2006/12/07(木) 13:24:10 ID:PLYy/71p
>>535
じゃあ緑茶もいけないのか
ほうじ茶にしておこう
538病弱名無しさん:2006/12/07(木) 16:11:41 ID:fK++5jzr
低音感音で退院しました。ステロイド終了、低い耳鳴りも変な聞こえも解消しましたが
過敏はまだあるので目覚ましもかけれず・・
内服はカルナクリン、メチコバール、トリノシンです。
病院では毎食温かい麦茶が出ました。薬もそれで飲みます。問題ないみたい。
ほうじ茶について聞こうと思ってたんだけど、カフェインに関しては案外あり、
緑茶の2割〜半分くらいしかカフェインがとんでなさそうですが。
場合によっては緑茶よりということもあるようです。
ttp://www.wbs.ne.jp/bt/chacha/main/qa_meishin.htm
ttp://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/note/188.html
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2006-44,GGLG:ja&q=%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%80%E3%81%BB%E3%81%86%E3%81%98%E8%8C%B6
ホット麦茶はいかがでしょう。
539病弱名無しさん:2006/12/07(木) 16:52:47 ID:d7nU+8+7
再発した。前回は低音なのに完治しなかったし、今回も悪化したまま完治しなかったら自殺だな・
540病弱名無しさん:2006/12/07(木) 19:13:28 ID:1QXNnsE5
>>539
そんなこと言わないで…。前回は低音てことは今回は違うの?
高音でも治るよ。自分多少過敏はあるけど治ってるよ。
541病弱名無しさん:2006/12/07(木) 19:16:44 ID:d7nU+8+7
>>540
今回も低音。プレドニン無しだから処方箋見たときガックリ。
542突発性難聴と喫煙について:2006/12/07(木) 21:02:38 ID:QlTUCWZ9
 皆さんお返事ありがとうございます。内容を先ほどメールにコピーして友人に
送りました。今頃見ていると思います。
 喫煙していても完治される方は居るんですね。とつなんは入院して医師の指示に
従い安静にしていても治癒されない方も居ますし通院治療でも完治される患者さんも
居るのでこればかりは運命的なものかも知れないように思います(難聴の経験が無い
僕が意見を言って申し訳ないです。)

 本人は全然吸わないのは難しいようなので僕が「1本を最後まで吸うのではなくて
少し吸ったら途中で火を消して時間を空けてから吸うの繰り返しをすれば少ない本数でも
何回も吸えるので喫煙の満足度は上がるのでは?」と提案したら「そうする」と
言ってました。
 少しでも1日の本数を減らせればましでしょう。
543突発性難聴と喫煙について:2006/12/07(木) 21:24:46 ID:QlTUCWZ9
 先ほど友人からメールを貰いました。喫煙してても短い期間で完治された方が居たので
少し驚いていたようです。
 それと難聴の経過ですが以前は耳鳴りが凄かったらしいですが最近は少なくなったとの
報告です。タバコを吸ってないと耳鳴りは無くて吸い始めると少しだけ起きるとの事です。
 僕は「耳鳴りが軽減されただけでもかなり精神的にも肉体的にも楽なのでは?」と
励ましました。ただ聞こえは微妙であんまり変わってないかもとの事です。
 本人も「聴力はこのままかも知れない」とメールしてきました。
544突発性難聴と喫煙について:2006/12/07(木) 21:32:47 ID:QlTUCWZ9
 連投で申し訳ないです。現在難聴の方の耳は54dbで最初は70dbとの事です。
3週間でこれだけ改善してるのでそれほど悪くは無いのでは?と僕自身感じました。
545病弱名無しさん:2006/12/07(木) 22:03:11 ID:gFb0pHqk
↑の人の書き込みを読んで、私の正直な感想…。
書き込んだ方のご友人のお話とのことですが、低音障害型難聴になり一度の再発を経て、やっとこさ回復してきた私からすればどうして煙草を我慢できないのかが疑問です。
みんな多かれ少なかれ好きなものやしたいことを我慢したり犠牲にしたりしながら、時には絶望と闘いながらも治療に全力を尽しています。
それは何よりも自分の聴力が大事だと思うからであり…。
一時の禁煙を我慢できなかったことが原因で完治、もしくは回復せずに終わってもいいと言うならそれまでですが、私には理解できない。
あくまでも私の個人的意見ですが…。
546病弱名無しさん:2006/12/07(木) 22:43:31 ID:fK++5jzr
>>541
病院変えて点滴してもらったほうがいいと思います
できれば高圧なんとかと星状ブロックなんとかも兼ね備えたところで。
良く分からなければ町医者に紹介してもらう。

自分は過敏とちょっとだけ高い耳鳴りというか静かなところでは高い音が頭で鳴ってるほうなので
過敏による聞こえなのか良く分からないものの、
数値も右の正常値と一致、低い耳鳴りも消えたので様子見です
547病弱名無しさん:2006/12/07(木) 22:46:19 ID:2snCc8fK
カフェインOKと言われましたよ 特に食べてはいけない物もないみたいです
548病弱名無しさん:2006/12/07(木) 22:51:20 ID:2snCc8fK
とつなんは悪化する事はあるんですか?だんだん悪くなってきたり
549病弱名無しさん:2006/12/07(木) 22:53:58 ID:2snCc8fK
リポビタンDとか栄養ドリンクは服用しても大丈夫ですか?
550病弱名無しさん:2006/12/07(木) 23:09:56 ID:VuWoAwp/
本人が危機感を待たなければ、治る治らない、回復度はかなり違う。
タバコを吸いたいからその場合の完治率を知って安心するのではなく
今、自分が出来る事を必死でやらなければ本当に後悔する思います。
「これだけ改善」と言うより「少しでも改善」という方向で考えると
もっと症状が回復するのではないでしょうか?
友達思いのあなたに言うのも気が引けますが、
要は本人が危機感を持たなければという事です。
551病弱名無しさん:2006/12/08(金) 00:24:30 ID:/uW0gvt4
ちなみにあなたは発症時、何dbだったんですか?
552病弱名無しさん:2006/12/08(金) 00:37:20 ID:7jaJL6VA
「一生難聴」と「今のタバコ」を天秤にかけて
タバコを選ぶ人なら何言っても無駄ないんじゃないか
このスレでは少しでもよくなりたいって人が多いけど
(自分もその一人だけど)
世の中には音よりニコチンのプライオリティが高い人もいるんだろう
553病弱名無しさん:2006/12/08(金) 01:07:34 ID:B2DDrAVx
どうせニコチン我慢できない中毒者本人が書いてるんだろw
554病弱名無しさん:2006/12/08(金) 01:28:30 ID:v8+dcP9v
本人だろうね。もうタバコネタやめよう。
本人次第としか言いようがない。


後遺症の耳鳴りのストレスで耳気にしすぎて耳管がおかしくなって、普段から違和感あったんだけど、
最近風邪引いただけで耳抜きできなくなることが多い。聴こえも悪くなる。

耳を気にしすぎで顎〜耳が毎日疲れてて、顎関節症にもなるし、なんとかならないかなこの悪循環。
安定剤とか筋弛緩剤とか飲んだほうがいい気がするけど、どうなのかな。
耳鳴り気にすると、無意識で耳に力が入ってしまうのが悪い。筋肉がこりまくり
555病弱名無しさん:2006/12/08(金) 04:58:33 ID:hRGPj4Bk
内の患者はコンセント式の防虫が置いてある場所だと聞こえが遠退くといっている
556病弱名無しさん:2006/12/08(金) 07:22:22 ID:fKGj+bQR
俺はストーブのファンが回っていたり、遠くで車のエンジン音が程よく聞こえると
耳鳴りがマシになる
557病弱名無しさん:2006/12/08(金) 09:34:40 ID:CXE7a+9B
変動型です。
このごろ、起床時の耳鳴りが酷く、周りの音がグァングァン響く。
きっと聴力45dbには落ちてると思って病院に行く頃には
少し落ち着いて35dbくらい。
お医者さんは、このくらいならステロイド出すレベルじゃないと
言うんだけど、みなさんどのくらいのdbでステロイド出ました?
また、朝だけ難聴・耳鳴り酷い人いますか?
558病弱名無しさん:2006/12/08(金) 10:23:57 ID:/awWksuR
再発して耳鳴りがするようになってしまったのですが、朝が一番気になります。
朝は周りが静かだから余計に気になるのか、それとも耳鳴り自体がひどいのか
区別がよくつきません。昼間はあまり気にならないのだけれど、
でも朝一で耳鳴りするってかなり凹みます・・。

私は再発してすぐ検査したら低音域30dbでそのときステロイドは出ませんでした。
が、翌日更に悪化した感があって頼んでステロイド(飲み薬で)出してもらいました。
検査したら案の定50dbにまで落ちていました。
それから2週間位たったところですが、低音20dbまで回復しました。

が、昨日今日とすごく調子が悪い。。たぶん天気が悪くなってきたせい@関東
また聴力落ちてそう。

今の病院では、飲み薬でステロイドとメニレットゼリー、点滴でATP、メチコバール、
ハイチCAを処方されています。点滴は聴力回復が見られてからは、
アデホスコーワ、メコバラミン、ビオタミンの飲み薬に切り替えてます。

たぶんごくスタンダードな治療をしてくれてるとは思うのですが、
このスレにも出てくる高気圧療法や星状神経ブロックやらが気になります。
でも今更かな。。高気圧療法や星状神経ブロックを行ったことで
劇的な回復が見られた方っていらっしゃいますか?
559病弱名無しさん:2006/12/08(金) 10:39:31 ID:PeyX4JN2
朝起きてすぐは耳なりも閉塞感もひどいよね。
私もそうだったよ。
560病弱名無しさん:2006/12/08(金) 11:43:50 ID:/uW0gvt4
541さんは誰に対しての文ですか?病院かえて点滴とか
561病弱名無しさん:2006/12/08(金) 11:44:47 ID:XyVqSizB
発症時低音35db、正常値に一応戻り退院したのですが
高い耳鳴りに移行するということはあるのでしょうか?
低音耳鳴りはウソのように消えました。
もとから「ワーン」という高い音が頭の中で46時中響いているほうなのですが、(生まれつきなので気にせず)
一定ではない、かすかな「ピョルピョル」という音がプラスされたような・・・でも耳鳴りかと言われるとどうかなというか・・

過敏も残ってます。過敏は一定期間続くかもと聞いたので自然と治ればいいなと思いつつ、
その高圧酸素などを備えたところに行ってみたほうがいいでしょうか。
退院後診療が再来週だし、この状態を伝えても担当医に「体調による」としか言われなかった。
入院先は備えてなかったので最初に訪れた近所の耳鼻科で聞けばいいのかな?
562病弱名無しさん:2006/12/08(金) 12:59:09 ID:bGqZBhJt
>>557
50で出た
45で頼んだら出た
35で出ない
30で出ない
563病弱名無しさん:2006/12/08(金) 13:04:26 ID:/uW0gvt4
治る確立は2週間以内が70%、3週間では何%?1ヵ月では何%?2ヵ月では何%ですか?とつなんは長くなればなる程、完治率が低くなるんですか?誰か教えて下さい
564病弱名無しさん:2006/12/08(金) 13:20:16 ID:XyVqSizB
渡された書面に、低音感音なら2週間以内で50%改善という説明もありましたが
主治医は否定していました。否定というより何ともいえないからと。
565病弱名無しさん:2006/12/08(金) 13:29:23 ID:/uW0gvt4
私は高い音の耳鳴り。めまい無し 50dbで今日で発症18日目 果たして完治の見込みはあると思いますか?
566病弱名無しさん:2006/12/08(金) 13:47:03 ID:/uW0gvt4
一年後に完治する場合もあるんですか?治療期間中に栄養ドリンクは飲んでも大丈夫ですか?
567病弱名無しさん:2006/12/08(金) 13:55:35 ID:NbusVhWe
>>564
治りやすいと言われている低音ですら50%なんだな
低音を発症して速攻で病院に行った自分が完治しなかったのも納得だ。
568病弱名無しさん:2006/12/08(金) 15:14:42 ID:/uW0gvt4
発症時から治療して二週間で50%ならそれ以上経てば経つ程、治る確立も低くなるって事ですか?
569病弱名無しさん:2006/12/08(金) 15:26:16 ID:/uW0gvt4
安静て発症時から何週間までなんだろう?誰か教えて下さい
570病弱名無しさん:2006/12/08(金) 15:32:24 ID:E3S+8LGU
友人に聞け馬鹿
571病弱名無しさん:2006/12/08(金) 15:37:28 ID:/uW0gvt4
友人に聞け馬鹿ってそんなの知ってる友達が居ないからここへきて質問してるんです
572病弱名無しさん:2006/12/08(金) 15:39:00 ID:/uW0gvt4
友人に聞け馬鹿って書いた人はとつなん経験あるの?
573病弱名無しさん:2006/12/08(金) 15:46:07 ID:qv5TG/AO
19歳です。いきなり耳鳴りしだして、病院2件行きました。
どちらも聴力は悪くなくて原因不明だったんですけど、
聴力検査ってなんか少しでも聞こえたらボタン押していいんですよね??
ぁーもう原因わからないから難聴かと思うんだけどなぁ。
574病弱名無しさん:2006/12/08(金) 15:57:12 ID:/uW0gvt4
聴力検査は少しでも聞こえたらボタンを押さなければなりません聞こえてる間は押し続けて下さい と言われました
575病弱名無しさん:2006/12/08(金) 15:58:21 ID:XyVqSizB
564ですけれど本当にこれは気にしないでという説明でしたので・・・。
576病弱名無しさん:2006/12/08(金) 16:02:01 ID:/uW0gvt4
564さんはトツナン完治したんですか?
577病弱名無しさん:2006/12/08(金) 16:06:28 ID:/uW0gvt4
一気に完治したってゆー例ありますか?たとえば朝起きたらいきなり元通り治ってたとか
578病弱名無しさん:2006/12/08(金) 16:07:55 ID:XyVqSizB
564、561です。数値上はたぶん完治ですが、耳鳴りとももともとの頭鳴りともつかぬものがちょっと・・
耳栓してるのでますます聞こえていて、治るのかなあと不安はあります。過敏状態も続いてて。
579病弱名無しさん:2006/12/08(金) 16:11:55 ID:/uW0gvt4
トツナンについての質問文に対して知ってる人は必ず答えてあげるように心がけましょう それが思いやりのひとつです
580病弱名無しさん:2006/12/08(金) 16:16:00 ID:/uW0gvt4
578さん 数値は完治で耳鳴りだけ残っているの?そうゆうこともあるんですか?私は現在耳鳴り少し、数値は50db
581病弱名無しさん:2006/12/08(金) 16:19:04 ID:/uW0gvt4
578さんトツナン発症からどれぐらいで数値完治しました?
582病弱名無しさん:2006/12/08(金) 16:24:28 ID:XyVqSizB
私は低音感音でした。なんというか、入院中に高い耳鳴りが加わったかな?と思って今に至ります。
低音耳鳴りは消えました。数値はさいわい正常耳といっしょです(退院時)
耳鳴りが消えたなど一気に治った感じがしたことは2,3回ありましたけれど徐々にですね。

今の不安は高音耳鳴り(疑惑 ごく小さい)と過敏です。過敏は改善するとの報告もありますね。
583病弱名無しさん:2006/12/08(金) 16:29:12 ID:XyVqSizB
ID:XyVqSizB で見てくださいね 何度もすみません
16日ごろ発症、翌月曜日プレドニン開始、金曜日に改善しないので入院開始12日間。
徐々に数値が正常になってきましたがラスト3日で一気に良くなったかんじです。
退院がついこないだの火曜日だったので焦りは禁物でしょうか。

私も聴力検査の音が、音にすら聞こえなくて振動でもボタン押していいかと聞いたら
それでいいと言われましたので。
584病弱名無しさん:2006/12/08(金) 17:00:41 ID:/uW0gvt4
トツナン中は仰向けに寝て寝返りを打たないほうがいいんですか?それと首を温めて寝たほうがいいんですか?それと食事は温かい物を食べたほうが良いんですか?飲み物も?質問攻めで申し訳ない。誰か教えて下さい
585病弱名無しさん:2006/12/08(金) 17:23:40 ID:u49D38sd
今日で発症3日目です。
ステロイドは使わずにアデホスとメチコバールで治療中なんですけど、今日は耳鳴りが少しとめまいが少し、頭が痛くて、人の話し声がとてもうるさく感じられて、すべての音が耳に響く感じなんですけど、これが過敏ってやつでしょうか?

5日分薬はもらったので、続けて飲んでみるつもりですけど、やっぱり2〜3日で改善するもんじゃないんでしょうか?
586病弱名無しさん:2006/12/08(金) 17:33:54 ID:/uW0gvt4
2〜3日でも改善しないですよ早い人でも1週間以上はかかりますよ ちなみに私は今日で18日目 完治まではまだまだ程遠そうです
587病弱名無しさん:2006/12/08(金) 19:10:30 ID:19mLYw4P
2〜3日で改善する人もいます
オレはそうだった
588病弱名無しさん:2006/12/08(金) 19:36:53 ID:/uW0gvt4
トツナン後遺症残って長い間通院していらっしゃる方はその間補聴器とかつけているんですか?治療が長くなるとその間の生活に支障が出ると思います
589病弱名無しさん:2006/12/08(金) 19:38:46 ID:/uW0gvt4
587さんは2〜3日で治ったのなら軽症だったとかでは?ちなみに発症時何dbだったんですか?教えて下さい
590病弱名無しさん:2006/12/08(金) 20:03:22 ID:xKPC+VKf
588さん>補聴器や人口内耳は両耳の聴力がなくなった時だから、片方ではしないよ。
後遺症が残ると社会生活に差し支えるから、
初期の内にこの病気に気付きしっかりと治療したいものですね。
591病弱名無しさん:2006/12/08(金) 20:06:00 ID:/uW0gvt4
私はこの病気と18日間も闘ってる 左耳、空気が入ってるみたいに音が籠もってる マジ自殺したくなるよ
592病弱名無しさん:2006/12/08(金) 20:07:49 ID:/uW0gvt4
私は両耳聴力低下だから補聴器します
593病弱名無しさん:2006/12/08(金) 20:23:04 ID:/uW0gvt4
587さんは発症時何dbだったんですか?教えて下さい
594病弱名無しさん:2006/12/08(金) 20:37:19 ID:q31XEB50
3回目の突発性難聴が治りました。
595503:2006/12/08(金) 20:49:16 ID:51VX2rot
入院11日目です。
以前、勘違いで点滴外れたと書いてしまったのですが
今日外れました。
明日からは内服薬のみです。
4回目の聴力検査
やはり左右の高音は中々戻りませんね・・
まだ両耳に水が入っている感覚でドライヤーや掃除機の音が響く響く・・
ですが、会話は以前よりは聞き取る事が出来るようになってきました。
右耳
125Hz・15 250Hz・20
500Hz・30 1000Hz・35
2000Hz・60 4000Hz・55
8000Hz・55

左耳
125Hz・35 250Hz・40
500Hz・45 1000Hz・40
2000Hz・60 4000Hz・55
8000Hz・70
私は「ふぁー」と「あー」の区別が出来ない所だそうです。
596病弱名無しさん:2006/12/08(金) 21:15:36 ID:VnJGlKly
30%の人しか回復しないし10日間以内が多い、アトの70%の人は固定か
悪化で耳鳴り後遺症が一生、  薄情だが正直に  と思ってレス。
597病弱名無しさん:2006/12/08(金) 21:19:21 ID:qiSYqimW
はじめまして。突発性低音障害型難聴で、
イソバイド、メチコール、アデホスで治療中です。
とんでも話とされる方もいらっしゃると思いますが、中医学をやってる
気功教室の先生によると、難聴、耳鳴りは腎機能の低下を疑うべき。
とおっしゃってました。
 耳周りのツボマッサージも大切だと思うので書いておきます。
耳の穴のすぐ前(顔の正面側)口を開けて穴があく、でっぱりのなんこつの
あるあたりに縦に3つあります。専門のサイトで調べるといいかも。
押すと、異様なひびきのあるポイントがわかると思います。
耳たぶ後ろ側で、口をあけると穴があくところも重要なツボです。
両手で、耳の下側から、人差し指と中指の間で耳本体を
挟むようにしながら上下にさするようにマッサージすると
それらすべてがカバーできて、いいと思います。

顎の痛みやあごとの関連を疑ってる方がいましたが、
ケイラク的にはつながっているので、ビンゴだと思います。
私も治療中の身ですが、なにかお役に立てれば、と思い、書いてみました。
余計なことでしたら無視して下さい。

気を紛らわすだけでも、ツボマッサージは良いかな、と思います。
598病弱名無しさん:2006/12/08(金) 21:21:42 ID:9s2cgcwo
突発性難聴発症6日目です。
聴力は戻ったものの、耳鳴りは消えませんね。
最近、両側で耳鳴りが始まりました。


僕はもともと難聴持ちで、両耳ともに35dbくらいだったんですが、生活にはたいした影響はなかったです。
それでも、うちの先生は補聴器をつけてもいいと言っていましたよ。
補聴器は何db以上ならつけるとかは特に基準はなくて、必要ならつけるものと言っていました。
つまり、みんなの話を聞き違うのがまずい仕事(医療職とか)に就いている人とか、
会議が多い職(企業の管理職とか)についている人は積極的につけるのがいい、と。
599病弱名無しさん:2006/12/08(金) 22:00:39 ID:/uW0gvt4
難聴完治した人達に聞きます 1、どれぐらいで完治したか 2、治り方はどうだったか 例)耳鳴りがなくなってから聞こえるようなった、または耳鳴りと同時に徐々に聞こえるようになったか
600病弱名無しさん:2006/12/09(土) 00:30:06 ID:yQGI8bsn
この前質問した者です。
病院に行って聴力検査も大丈夫、と言われました。
ですので、気にせずに過ごしていたのですが、今日夜8時頃に眠ってしまい、
9時頃に目を覚まし暫くすると、左耳が詰まった感じがするんです。
右耳は空気が通っているのに、左耳は通っていない、みたいな。
耳が聞こえなくなっているんではないか、と心配になり、やっては駄目だと書かれていましたが
音楽をイヤホンで聴いてみたところ、一段と聞こえにくくなっていて音割れや音が響く感じがします。

そこで質問なのですが、目を覚ましたら片耳が聞こえなくなっていた、
というのは、どのような感じなのでしょうか?
完全に聞こえないのですか?それとも聞こえが悪くなるだけ、詰まった感じだあるだけ、
などもあるのでしょうか?


度々すみません。良ければご回答お願いします。

601病弱名無しさん:2006/12/09(土) 00:41:44 ID:08SHXBNp
私は朝洗濯終わるのをテレビ見ながら待っていたら突然、片方の耳がプチッて感じで聞こえなくなりました一瞬の出来事です 完全にではないです。ボーて感じで空気入って詰まってる感じで、聞こえはかすかに聞こえるって感じ
602病弱名無しさん:2006/12/09(土) 00:45:48 ID:OQ1b0tSC
>>600
>完全に聞こえないのですか?それとも聞こえが悪くなるだけ、詰まった感じだあるだけ、
>などもあるのでしょうか?


そのとおり。人によりいろいろある。
もう一度早めに病院に行ったほうがよさそう。
できれば今日
603病弱名無しさん:2006/12/09(土) 00:52:43 ID:08SHXBNp
もし病院の時間外に発症したら時間外でも急患として受け付けてくれるんですか?時間外から入院て事もあるんですか?
604600:2006/12/09(土) 01:09:09 ID:+HGJ9/Pv
>>602
本当ですか?
てっきり、本当に完全に聞こえない状態だけかと思っていました。
現在耳鳴りがするようになった為、朝起きてまだ症状が残っていたり、酷くなっていたら病院に行ってみます。

ありがとうございました。
605病弱名無しさん:2006/12/09(土) 02:05:35 ID:3bNMXTKm
>>603
なんとも言えんけど、心配なら救急車呼んでみ。
606病弱名無しさん:2006/12/09(土) 03:25:38 ID:CxVoFX4N
>>599
1回目(右)、2回目(左)は約1週間の通院・点滴で聴力の回復とともに、
耳鳴りも止まりました。

今回(左)は、1週間の入院・点滴で聴力は回復しましたが、
耳鳴りは残り、通院(聴力テストのみ)の他、鍼やマッサージにも通って、
発症から約2ヶ月後、耳鳴りと閉塞感が治りました。

自分でもマッサージや耳に効く体操をしたり、漢方薬を探したり、
できることは何でもしました。
607病弱名無しさん:2006/12/09(土) 10:25:03 ID:3bNMXTKm
やっぱ時間がかかることもあるのか。
発症7日目、治療4日目。
聴力は戻ったけど、耳鳴りが止まらないが、もうちょっとがんばろう。
608病弱名無しさん:2006/12/09(土) 13:59:58 ID:08SHXBNp
喫煙してて治った例いくつかあげて下さい
609病弱名無しさん:2006/12/09(土) 14:02:36 ID:08SHXBNp
599さん漢方薬は薬局で探してるんですか?耳に効く体操やマッサージ法を教えて下さい
610病弱名無しさん:2006/12/09(土) 14:19:39 ID:pXf81cI0
また連投ニコチン君かよ。
611病弱名無しさん:2006/12/09(土) 14:23:58 ID:l3BybdpZ
喫煙は突難関わらずしない方がいいし
一時的でも控えないやめれないのなら回復について語れない。
治る為の努力を惜しまない事が大事。
612病弱名無しさん:2006/12/09(土) 14:36:06 ID:08SHXBNp
ニコチン君本人だよ 前のは友人
613病弱名無しさん:2006/12/09(土) 14:36:11 ID:zPwbb5wR
この書き込み方からして、とつなんだけじゃなくて頭もいかれてるだろ
最初は友達だったのに指摘された途端自分に変えて連投。気持ち悪い
メールを送りますとか猿芝居してたのも相当キモイ
3週間も治療して50dBじゃ、もう治らないな。残念ながら
自分のショボい回復力と喫煙したという恥ずかしい行為を一生恨んでろ
タバコなんて吸ってるから罰が当たったんだよ
無駄な入院乙(笑)
614病弱名無しさん:2006/12/09(土) 14:41:54 ID:08SHXBNp
はじめは友人、途中から私ー。猿芝居なんかではありません。まだ今日で19日目ですー、ちなみに現在40db代でーす 発症時は70db代でした 喫煙しながらも19日間で30dbもよくなってるんですー馬鹿にしないで下さい
615病弱名無しさん:2006/12/09(土) 14:48:26 ID:zPwbb5wR
私=友人だろw
連投ばっかしてマナーもなってないキチガイは死んでくださいw
みんなが迷惑してます。喫煙者ってほんと馬鹿ですね
616病弱名無しさん:2006/12/09(土) 14:51:03 ID:08SHXBNp
そうゆう自分は禁煙者なのかぃ?トツナン体験話してください
617病弱名無しさん:2006/12/09(土) 14:53:22 ID:08SHXBNp
喫煙者でも病気が完治すれば問題ないじゃないの?
618病弱名無しさん:2006/12/09(土) 14:55:31 ID:08SHXBNp
私は喫煙してて完治した人の体験談を待っているんです
619病弱名無しさん:2006/12/09(土) 17:34:57 ID:08SHXBNp
この中で耳鼻科医いますか?
620病弱名無しさん:2006/12/09(土) 18:22:30 ID:bjXpqH+j
耳鼻科医に聞こうみたいなスレあるから
そっち行って思う存分質問してくれ
621病弱名無しさん:2006/12/09(土) 18:34:45 ID:D+296RiQ
本物はいないよ、 なんちゃって とか 医学部受験生
622病弱名無しさん:2006/12/09(土) 19:08:31 ID:08SHXBNp
喫煙トツナン完治誰かいないの?
623病弱名無しさん:2006/12/09(土) 20:31:43 ID:08SHXBNp
喫煙だけじゃなくて飲酒トツナンもドシドシお寄せ下さい
624病弱名無しさん:2006/12/09(土) 21:10:29 ID:08SHXBNp
トツナン発症時から17日目なんですがまだ体がだるい この体のだるさはいつまで続くんでしょうか?
625病弱名無しさん:2006/12/09(土) 21:49:59 ID:LqH0xEJa
一人でスレを占領して楽しいですか?
そんな態度では誰もレスくれませんよ
626病弱名無しさん:2006/12/09(土) 21:53:02 ID:InhsnBqZ
>>625
レスしないこと。専ブラ使ってあぼーんしてね。
627病弱名無しさん:2006/12/09(土) 21:53:51 ID:LqH0xEJa
ごめん。つい。
じゃあ、おれもあぼーんするからみんなも頼むわ
628病弱名無しさん:2006/12/09(土) 22:04:48 ID:08SHXBNp
完治はもうぼちぼちだな (笑)
629病弱名無しさん:2006/12/10(日) 01:29:18 ID:Rtp3yNs5
たばこはどうかわからんが、酒くらいはのめよ。
体にいいぞ!ビール一本までなら。
630病弱名無しさん:2006/12/10(日) 11:11:29 ID:OnUyh+z4
酒、ビールが体にいい訳ないじゃないか馬鹿
631突発性難聴と喫煙について:2006/12/10(日) 13:40:19 ID:eAbhzTtp
 久しぶりの投稿になります。喫煙突発性難聴の患者の友人です。

 とつなんの友人が投稿したとのメールを見て最初はロムのみしていましたが
友人の投稿だと感づかれましたし本人が喫煙とつなんの投稿だと認めた投稿を
したので今回投稿させて頂きました。

 友人は思いついた事を投稿したようです。やはり不安なようでそれを少しでも解消しようとこのスレッドに連投した模様です。確かにやたらと投稿したようで感心できるマナーとは言い難いです。

 僕は突発性難聴の経験は無いので詳しくは分かりませんが耳鳴りがかなり改善しているとの話です。聴力も同じように改善されてるらしいです。完治するかどうかは僕は医者でも有りませんし分かりませんが本人は喫煙しながらも努力はしているようです。
632病弱名無しさん:2006/12/10(日) 14:05:05 ID:QPzYwQSF
もういいから来ないで
633病弱名無しさん:2006/12/10(日) 15:04:13 ID:htvFyEhb
ニコチン必死杉
634病弱名無しさん:2006/12/10(日) 15:39:33 ID:JTTc10SX
トツナンたばこ症候群集まれ
635病弱名無しさん:2006/12/10(日) 18:00:29 ID:68gGE3bJ
好きなものを絶たれることほどつらいものはないでしょう。今久しぶりのコーヒー一杯を楽しんでいます。
1日コップ1杯程度の酒は血行を良くし長生きのもとという説もあります。
ただし完全禁酒の方は守ってくださいねw あくまでも説ですから。
コーヒーも健康効果が分かってきています。お茶・コーヒーもたまに一杯程度、うまく付き合う程度なら・・

でも煙草は別次元、別の話だと思うよ!
どのくらい控えたほうがいいかというならまだしも、喫煙完治例などという次元でしか考えられないかぎりは
あまり良い結果も、ここでの回答も得られないでしょう。

入院先の主治医が信じられないというわけではありませんが、そろそろ退院一週間。
薬が止まったこと、何を聞いても「体調によるよ」としか言わないこと、
耳鳴り・過敏が不安なので明日別の病院に行ってみようかと思います。

私などここの熱心な皆さんに比べれば根性が足りないくらいだと思うほどです。
636病弱名無しさん:2006/12/10(日) 18:10:19 ID:g35YUziJ
珈琲やお茶を数杯であれば問題無いと思う。
タバコ数本は・・・

個人的には、一番重要なのは睡眠時間だと感じている。
良く寝れた朝は、閉塞感はあっても、耳鳴りが小さくなって聞こえが良くなる傾向があるように思う。
637病弱名無しさん:2006/12/10(日) 19:02:02 ID:CbUiaI72
俺は風呂がいい。
風呂上りはしばらく耳鳴りがやむ。
638病弱名無しさん:2006/12/10(日) 19:21:49 ID:6c07P5lA
先日、いつもパートに行く電車の中ですることがなにもなくて暇だと嘆いていた母に
mp3プレイヤーにコブクロのベストを入れてプレゼントしたんです。

電車の中ですることがないから、というのでプレゼントしたのに
今では食事を作るときや、家でくつろいでいるときでさえ聴いています。
しかも周りの音が聞こえないくらいの大音量で聴いているので、
集金などが来てもまったく気付きません。

毎日こんな様子なので、難聴になったりしないか不安なんですが
音量を下げるように言うか、聴くのをやめさせるべきでしょうか?
639病弱名無しさん:2006/12/10(日) 19:27:26 ID:S36PF+jJ
>>637
私も同じく風呂上りは耳鳴り閉塞感とも緩和します。
血行がよくなるせいかな。

640病弱名無しさん:2006/12/10(日) 19:30:03 ID:pBMl8F6u
電車は周囲の騒音が大きいから、プレーヤーの音量を無意識的に上げやすく、難聴になりやすい。
音量が小さければ長く聴いても問題ないが、音が大きそうだから危険だね。
一日に使う時間、一週間に使う日にちも少ないほうがいい。

騒音性難聴は進行性で治らないから、普段から気を付けなくてはならない。
641病弱名無しさん:2006/12/10(日) 19:53:42 ID:jjL33Ekd
>>635
退院一週間くらいが一番不安だよね。自分もそうだった。
耳鳴り、過敏はどうしようもない、みたいに言われました。
一度耳が壊れてしまったから、全く元と同じようにはならない、といった感じのことを言われました。
ただ私はメチコバールとアスデスコーワを退院後7週間処方されていました。
過敏が強いなら薬を出してもらうのが安心するし、良いと思いますよ。
642病弱名無しさん:2006/12/10(日) 19:59:48 ID:3n68FhCg
>>641
トリノシンとメチコバールとカルナクリンは続いています。
低音だしこの数値なら治るという医者もいたし
過敏は良くなっていくという書き込みもあるので望みは捨てませんが、
耳栓が欠かせず多少うっとうしいです。自分の耳鳴りをいやでも聞いていることもあり。
すごくかすかなピョルピョルという音なのですけれど。
643病弱名無しさん:2006/12/10(日) 20:45:43 ID:OnUyh+z4
血行促進は難聴にいいみたいですね、私は毎日ゲルマニウムの入浴剤を入れた湯に浸かってます(ニコチン中毒者なので尚更)。充分に睡眠をとった朝は全く耳鳴りもありません 難聴は寝るのが一番です
644641:2006/12/10(日) 21:07:41 ID:jjL33Ekd
>>642
あまり気にするとよくないです。
過敏はよくなると思いますよ。
残っていますが耳栓が必要なほどではありませんから。
自分は高音なので高い音の響きが気持ち悪い、という程度です。
645病弱名無しさん:2006/12/10(日) 23:29:16 ID:R0cltvlG
耳鳴りが治った方に聞きたいんですが、どのくらいで治りましたか?
また、耳鳴りがしていた頃はどのくらいの耳鳴りでしたか?
自分は高音の耳鳴りで、特に夜がつらく、ときどき気が狂うんじゃないかと思うくらい大きい耳鳴りなのですが。
646病弱名無しさん:2006/12/11(月) 13:32:41 ID:tgS7vcio
メチコバール、アスデスコーワを飲んでた頃は出なかったのですが、止めて
市販のビタミンB12 1mg/日 のみを飲みはじめてからはかなり吹き出物がでるようになりました。
メチコバールには吹き出物を抑える成分も含まれてるのでしょうか。
ご存知の方はいませんか
647病弱名無しさん:2006/12/11(月) 13:47:27 ID:45OsLMB2
市販のほうに問題がある可能性が高すぎる件
648病弱名無しさん:2006/12/11(月) 15:56:25 ID:9446eERl
477,481です。昨日退院しました。
当初90dbだったのですが正常値に戻り昨日退院しました。
帰りに食事に寄ったのですが、病院を出るとやはり耳に色んな音が響き疲れました。
耳鳴りに加え頭痛もしてきそうだったので急いで帰りました。
敏感なのも次期にマシになると期待していますが
このままだったらという不安は消えません。
むしろ退院してからの方が怖くて・・・
発症から3週間。もう少しだけでも良くなりたい。
来週から仕事にに復帰するのが怖い。
649病弱名無しさん:2006/12/11(月) 16:52:12 ID:6ute1AeO
>>648
聴力が戻っても、聴覚過敏は治らないものなのですね・・・・
当方は、聴覚過敏は無くなったものの、聴力の未回復と耳鳴りに悩まされています。
あと、過去ログに書かれていることなのかもしれませんが、「(病院の判断する)正常値が何dB以下なのか」教えて下さい。
650病弱名無しさん:2006/12/11(月) 17:30:19 ID:EEmBs/k9
うちの先生は30dBから難聴っていってましたよ。
参考までに。
651病弱名無しさん:2006/12/11(月) 17:31:54 ID:mFjrivqq
25db以下が正常数値だと耳鼻科でもらった説明書に書いてありました
652病弱名無しさん:2006/12/11(月) 17:38:52 ID:mFjrivqq
とつなんだけじゃなくて頭までいかれてる者ですが誰かトツナンたばこ体験教えて
653病弱名無しさん:2006/12/11(月) 18:15:32 ID:Za3I5EeQ
>>648
とりあえず難聴が回復してよかったですね。
できれば過敏がもっとよくなるまで休職されたほうが
いいんでしょうが、いろいろ難しいですよね。
ヤバイと思ったら耳栓で保護してみるとか。

あと、聴覚過敏はよくなる可能性がけっこう高い気がします。
私は発症から8ヶ月くらい経ってますが、当初はかなり過敏が酷かったです。
けど徐々に程度がよくなってきて、今はだいぶマシになりました。
もっとも、健康な時にどの程度までうるさく感じなかったのかが
あんまりわかんなくなってきたってのもありますが。
654病弱名無しさん:2006/12/11(月) 19:09:37 ID:c3NDx1YB
どこから難聴かっていうのは20〜30で先生ごとに分かれてるみたい。
自分は低音部125hzが30db、250が25dbで固定した
先生曰く「ほぼ正常値」だけど耳鳴りギュンギュン。
655病弱名無しさん:2006/12/11(月) 21:01:50 ID:tgS7vcio
>>648
90dbから復活とはうらやましいです。
差し障りなければ参考のため教えてください。
年齢。発症時めまいはありましたか。
治療は投薬治療のほかは何か行いましたか。
656503:2006/12/11(月) 22:13:36 ID:vm2pWDBh
明日、退院となりました。
平均聴力、右35dB・左39dBまで回復出来ました。
高音は50〜70ですが・・。
耳鳴りやめまいは無いに等しいのですが
過敏が凄いです。
かなり離れた空調の音も耳元でウァンウァン聞こえます。
多少は良くなると目にして希望を持っているのですが
かなりキツイ。
漢方薬なんかも試してみたいと思います。

明日からかなり不安ですが暫らく安静にしてきちんと薬を飲み
通院しながら様子見たいと思います。
657病弱名無しさん:2006/12/11(月) 22:18:28 ID:mFjrivqq
656さん、漢方薬は何という薬ですか?私も是非試してみたい。教えて下さい
658病弱名無しさん:2006/12/11(月) 22:30:56 ID:J12zPimP
>>657
せっかちさんw
659649:2006/12/11(月) 22:42:54 ID:/j+SmwaY
正常値について回答して下さいました皆様、ありがとうございました。
来週、1ヶ月ぶりの聴覚検査なので参考にさせていただきます。
最近になって、それなりにテレビの音声を聞けるようになってきたように感じているので30dBくらいまで回復できていることを願っている日々です。
忙しい時期ですが、できるだけ睡眠をとって養生しましょう!
660病弱名無しさん:2006/12/11(月) 23:57:09 ID:9446eERl
発症時、35歳。めまいは一切なし。頭痛、吐き気あり。
発症の次の日からステロイド点滴とメバチコバールと投薬もう一種類。
病院を変えたから覚えてなくてすみません。

入院中は一日置きにデフィブラーゼを含む血をサラサラにする点滴、
毎食後にリンデロン、カルナクリン、イソバイド、ガスターD
あと高気圧療法は耳抜きが出来ず断念。
退院後の今は、メチコバール、ムコスタ、カルナクリン、イソバイド液。
値は片方と同じ平常値でも過敏なのか固定症状となりつつあるか分かりませんが、
外に出ると頭が痛くなりそうな感じに耳鳴りがします。
あと一週間は休めるので毎日散歩したりして規則正しくして
体力をつけてから復帰しようと思います。
661病弱名無しさん:2006/12/11(月) 23:58:05 ID:9446eERl
660は655さんへ>648です。
662病弱名無しさん:2006/12/12(火) 00:00:53 ID:9446eERl
655>648です。アドバイス有難うございます。
場所によっては耳に手を当てて歩いてしまいます。
明日から耳栓持ち歩きます。
663病弱名無しさん:2006/12/12(火) 00:22:08 ID:mDzd45u2
>>660
私(100db-->70dbで固定)と大差ないかもしれません。
しかし率直なところ、
私、医者に高気圧療法頼んだのですが、”今はそんなものやらん。効果ないから”
と言われあきらめましたが、そのようなものが有ることすら医者からは説明は全くなかったです。
神経節ブロック注射だとかも。やはりどの医者にかかるかが極めて重要だと痛感してます。
運次第という現在日本の医療状況がとても残念です。
運がよかった人はどうぞお大事に。
664病弱名無しさん:2006/12/12(火) 00:50:51 ID:mDzd45u2
663投稿者です。
前663 ”〜〜〜大差ないかもしれません”は初期状態のことです。
言葉足りずでごめんなさい。
665病弱名無しさん:2006/12/12(火) 02:36:08 ID:OfJgp9+q
俺は発症時90Dbくらいだって3ヶ月経過したが・・・

低音は正常だが、高音は60DBくらいで固定したっぽい耳鳴りは高音がずっと鳴り響いてるが、
馴れたw一番醜かった聴覚過敏は治ったっぽい・・・このまま固定してくれりゃ別に生活に支障
出ない。
666病弱名無しさん:2006/12/12(火) 11:46:39 ID:eJ04pQQW
>>665
もう、薬は飲んでない?
同じような経過なのだけど、薬を続けるか、運動を再開するか悩み中。
667病弱名無しさん:2006/12/12(火) 14:19:20 ID:ImqYdMC5
一度死んだ内耳の治療は針灸で出来るんでしょうか?
668480:2006/12/12(火) 16:25:19 ID:mPks5Ukt
今日病院を紹介してもらうはずが午前で診療が終わっててガーン・・

過敏、明らかに軽減してきました。ただ大きいコツコツ音やスイッチ、紙などのガサガサはだめですね。
こうしてキーボードをたたく音で駄目だったのが落ち着いてる。
耳鳴りなんですが、高い、途切れ途切れな音です。「ピョロピョロ」「ピョルピョル」という。
さいわい気にならないといえば気にならない、ただ一生抱えるにはちょっと覚悟がいるという感じ。
このような耳鳴りはご経験ありますか?
669病弱名無しさん:2006/12/12(火) 18:35:55 ID:ImqYdMC5
トツナン治療中の方にお聞きします 安静とはいつまで安静なんですか?
670病弱名無しさん:2006/12/12(火) 19:56:13 ID:EyGAV7Kk
>>667  鍼灸師に聞いて
>>668 一生と皆言う
>>669 >>424
671病弱名無しさん:2006/12/12(火) 21:17:25 ID:mDzd45u2
>>内耳の有毛細胞は一度死んだら二度と戻りません。
人間の場合は。鳥類は再生しますが。

私の入院中、この類の話は勿論、どんな治療があるかなどは一切医者からはありません。
もっと説明やら情報やらつたえんかい!と思いました。
672病弱名無しさん:2006/12/12(火) 21:38:43 ID:ImqYdMC5
喫煙してても治る人は治るし、完全禁煙して安静にしてても治らない人は治らないし 人それぞれだね。10人中10人供、治り方は違うと医師が言ってました 一度死んだ細胞はどんな治療しても二度と再生しないて事ですか?
673病弱名無しさん:2006/12/12(火) 21:57:41 ID:35BQUaof
>>672
京大医学部が研究中のようです。
ttp://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~ent/new/gradschool/index.html

広尾の日赤には「耳鳴り外来」があるけど、
行ったことある人いますか?
ttp://www.med.jrc.or.jp/
674病弱名無しさん:2006/12/12(火) 22:00:33 ID:gOa8mHHS
>>673
基地外にレスしないでください
675病弱名無しさん:2006/12/12(火) 23:01:25 ID:mDzd45u2
>>672
人間の有毛細胞についてはそう思われてます。
しかし脳細胞も以前は二度と再生しないといわれてましたが、最近では
再生してるのでは、と言われてるので将来は見解がかわるかもしれません。
676病弱名無しさん:2006/12/13(水) 00:57:47 ID:yEenfqYG
とは言ってもうちらが生きてる間に治療法が確立されることはまあ無いだろう。
素直に諦めるのが一番というのが現状…ってのは厳しいなー。
677病弱名無しさん:2006/12/13(水) 11:27:57 ID:kA/tB6R1
うう…かなり改善していたのに最近また耳の閉塞感と耳鳴りがする。
酷い日は頭痛がして気分が悪い。
678病弱名無しさん:2006/12/13(水) 15:02:24 ID:nXAlIcP9
元々低気圧が近付くと体調悪くなる体質だったんだけど
耳もその傾向ない?
雨続きだとなんだか耳鳴りや閉塞感がひどくなる
679病弱名無しさん:2006/12/13(水) 16:22:06 ID:swe2PuEq
>>678
体調はいいし良く寝たのに耳鳴りがちょっと増えたのはそのせいですか・・
関東で小雨です。

紹介状目当てで町医者行ったら見事に断られた●rz
入院したとこに言うべきだと・・しょんぼりして帰ったらお代もいらないと、それは良かったんですけど、
高圧酸素はやめてるとこもあり、よほどの重症でないと診断が降りないかもと言われました。
ただの耳鳴りでは・・と。施設利用と割り切って後遺症の耳鳴りで使えてる人もいるみたいですけど、
皆さんは直接大学病院などに紹介状なしで乗り込んでらっしゃいます?
この近辺では結局北里かなと思っているのですが、都内でもさしつかえなければ、
交通の便がよく高圧と神経ブロックなどを兼ね備えているところはありますか?

言いづらいけれど「知人がうるさいから」とか言い訳して主治医に聞くしかなさそうです。
うう気まずい。
680病弱名無しさん:2006/12/13(水) 16:48:55 ID:3GdrZenA
>>678
私はあからさまに低気圧に影響されてるみたい。特に近づいてる時、耳鳴り
閉塞が酷くなります。低気圧が去ってすっきり晴れると閉塞も直る。
医者もそういう人は多いと言っていました。
気象庁のHPで天気図をちょくちょくチェックするようになってしまった。

>>679
私は再発してから閉塞が酷くなっているのを感じて、今かかっている耳鼻科に
相談して、高気圧療法やっている病院に紹介状書いてもらい行ってきました。
が、そこでの検査結果は聴力正常範囲内で、高圧酸素療法をやるほどでは
ないと言われました。これまでに続いて飲み薬で治療しています。

確かにその日は天気もよく、聞こえの調子は良かったんだけど。
でも天気が悪いとまた調子が悪くなる。。
681病弱名無しさん:2006/12/13(水) 18:52:36 ID:swe2PuEq
>>680
やはりそのような感じでしたか。別の病院をと相談することは気まずいことではなさそうですね。言ってみます。
682病弱名無しさん:2006/12/13(水) 19:11:28 ID:3GdrZenA
>>681
うんうん。まずは主治医に相談してみるのが良いと思います。
紹介状あったほうが、これまでの検査結果とか投薬のことも正確に伝わるし。
私は、高圧酸素試してみたい旨伝えて、自分で勝手に探して行くつもりが
相談したことで、結果的に紹介状書いてもらえました。ありがたかったです。
まあ結局は、高圧するほどでもなかったわけですが。
でもセカンドオピニオンも聞けたし、気は済みました。
683病弱名無しさん:2006/12/13(水) 21:58:13 ID:72iYfOYt
発症11日目。
ようやくステロイド投与が今日で終わりました。

まだ耳鳴りと聴覚過敏があるんだけど、
投与されるステロイド量が漸減していくにつれて
不眠と耳鳴りは小さくなっていってる気がする。

むしろ、逆にステロイドを投与されるとその1、2時間後から動悸が激しくなったり、
耳鳴りが大きくなったり、目がしょぼしょぼしたりする。
ステロイドはむしろ脳を興奮させてかえって耳鳴りを大きくしているのではないかと思っているんだけど、
みんなはそんな気はしない?
684病弱名無しさん:2006/12/13(水) 22:09:30 ID:6BMohry8
自分も低気圧が来るときと去っていく時耳鳴りや過敏が出ます。
もともと頭痛が起きやすかったです。
発症したのも10月初めの珍しい強い低気圧が2つ並んで来た直後だった。
主治医にそう言ったら「影響がある可能性はある」と言ってました。
原因は不明だから明言はしないけどですね。なににしても。

>>683
退院した直後動悸がありました。入院中はあまり感じなかったけど。
685病弱名無しさん:2006/12/13(水) 23:16:03 ID:uckM/kxU
15ヶ月前に片側を突発性難聴でその側は70dbで固定し耳鳴りは24時間あり。
で最近、逆側の耳にほんのかすかに耳鳴りが結構持続して発生。
これって両側突難の危険信号なのでしょうか。
686病弱名無しさん:2006/12/13(水) 23:19:08 ID:6/Ws041R
>>685
脳が耳鳴りを覚えてしまったかも
687病弱名無しさん:2006/12/14(木) 11:29:04 ID:li/WKnLx
685さんのように耳が70dbで固定したって事は医師でどれだけ治療しても、もうこれ以上、もとに戻らないって事ですか?
688病弱名無しさん:2006/12/14(木) 14:17:42 ID:NK7lmXtw
↑本日の基地外
689病弱名無しさん:2006/12/14(木) 15:06:47 ID:li/WKnLx
人が一所懸命質問してんのに基地外とは何だ(怒)もういいから来ないでくれ
690病弱名無しさん:2006/12/14(木) 15:29:21 ID:aAEyAdEF
突発難聴喫煙者の皆様いお聞きします、難聴中はタバコ何本までならOKでしょうか?安静っていつまで安静なのでしょうか?リポビタンD等の栄養ドリンクの服用はOKなのでしょうか?お答え下さいお願いします。
691病弱名無しさん:2006/12/14(木) 15:40:11 ID:z9PecEHb
692病弱名無しさん:2006/12/14(木) 15:41:30 ID:z9PecEHb
693病弱名無しさん:2006/12/14(木) 15:42:53 ID:z9PecEHb
694病弱名無しさん:2006/12/14(木) 15:44:00 ID:z9PecEHb
>>657
>>669
>>672
>>690


以上、連投キチガイにつきスルー推奨。
専用ブラウザでNGに入れるなりして透明あぼ〜んでもおk。
695病弱名無しさん:2006/12/14(木) 17:53:04 ID:F5+WW7nM
>>687
医者はサジを投げました。
あとは運次第かと思ってます。
696病弱名無しさん:2006/12/14(木) 19:50:27 ID:li/WKnLx
>>695運次第で完治する可能性あり?
697病弱名無しさん:2006/12/14(木) 19:57:20 ID:NK7lmXtw
基地外がPCと携帯の二台体制に移行したらしい
698病弱名無しさん:2006/12/14(木) 20:00:24 ID:12Nb0OTm
3つの 「い」がないと完治しない、
699病弱名無しさん:2006/12/14(木) 20:07:18 ID:li/WKnLx
>>698 3つの「い」とは?
700病弱名無しさん:2006/12/14(木) 20:08:24 ID:li/WKnLx
私はPC持っていません 携帯オンリーよ(^v^)
701病弱名無しさん:2006/12/14(木) 20:20:54 ID:F5+WW7nM
>>696
ごく稀に自然回復あり、と医者は言ってました。
702病弱名無しさん:2006/12/14(木) 20:22:37 ID:12Nb0OTm
>>699 若い 早い(治療開始) 低い(db)
703病弱名無しさん:2006/12/14(木) 23:45:57 ID:F5+WW7nM
片側やってろくに治らん者にはつらさがよくわかるので、もう片側は大事にしたいです。
そこで、万一に備えて、ブレドニン(ステロイド?)、メチコ等を一週間分くらい
予備で持ちたいのですが、そうなると保険適用外ですかね。
医者もだしてくれないかな
704病弱名無しさん:2006/12/15(金) 00:26:20 ID:4PpISc7u
ステロイドみたいな危険な薬を常備薬として処方してくれるわけないだろ。
705病弱名無しさん:2006/12/15(金) 00:36:04 ID:DTZcI2e2
作用は穏やかでも常備可能なものを教えてくれ。
706病弱名無しさん:2006/12/15(金) 00:45:39 ID:DTZcI2e2
あるサイトで”プレドニゾロン”
成分 Prednisolone 5mg( ステロイド)をみつけた。
迷うところだ。
707病弱名無しさん:2006/12/15(金) 02:43:17 ID:F8Avszpl
プレドニン、プレドニゾロン 一緒ですね
ステロイドホルモンは共通と聞きましたし。「塗り薬」を間違えて飲んだりしなければ、まあ・・・。

私は当初はリンデロン0.5mgを1日8錠一週間、
入院してからはソルコーテフというのを400mg→100へと減らしていっていましたが、
「プレドニゾロン 5mg」に換算すると、いったいどのぐらいなのでしょうか。
またプレドニゾロンを処方されてた方はだいたい1日どのくらい飲んでいたのでしょう。

もちろん素人判断は良くないですが、適切な服用量はどのくらいなんでしょう。
不安ならエイヤッと買われては。個人輸入で5〜10日で届くみたいですね
708病弱名無しさん:2006/12/15(金) 02:53:26 ID:F8Avszpl
ttp://www.s-ent.org/totsunan.htm
ステロイドの初期投与量は、軽症(平均聴力が40dB以内の突発性難聴または、
低音型の軽症例)ではプレドニゾロン5mg 錠を用い、
初期容量を20mg、中等症30mg、重症40mgと3種類に分け、4日毎に、10mgずつの漸減をおこなった。


ほんとに素人が勝手に調べた結果ですが、あくまでも参考になさってください・・・
709病弱名無しさん:2006/12/15(金) 03:26:24 ID:ItKK+Gqa
>>708
これ、低音域が結構落ちてても平均で軽いって判断されるんだろうか。
710病弱名無しさん:2006/12/15(金) 05:06:15 ID:F8Avszpl
眠くてあわててました。見つけたのでまとめます
プレドニンやメドロールのジェネリック(成分が同じで安い)がプレドニゾロンです。
------------------------------------------------------------------------
プレドニン(5mg)、メドロール(4mg)、リンデロン(0.5mg)、デカドロン(0.5mg)などがあります。
これらは種類が多少違いますが、1錠の強さは大体同じと考えられています。
プレドニゾロンには1mgと5mgがあります。プレドニゾロン5mgとプレドニン5mgは全く同じものです。
ソースttp://www.rheuma-net.or.jp/rheuma/rm400/rm400-2.html
------------------------------------------------------------------------
あと点滴のヒドロコルチゾン=ソルコーテフ を 4で割ると プレドニンの量、
プレドニンを4倍すれば点滴量が出るわけですね。だいたいの量です。

ぐぐればすぐ個人輸入が出てきますが、(プレドニゾロンが多い)あくまでも個人使用、自己責任で・・
でも病院の休診日や運悪く医師が出してくれなかった時などに、というのはある意味うなずけます。
711病弱名無しさん:2006/12/15(金) 11:55:53 ID:1RlpY1ID
耳抜きとは一体どんな事をするのですか?
712病弱名無しさん:2006/12/15(金) 12:35:39 ID:DTZcI2e2
>>710
詳しくありがとうございます。
713病弱名無しさん:2006/12/15(金) 13:30:19 ID:1RlpY1ID
難聴に効く食べ物教えて
714病弱名無しさん:2006/12/15(金) 17:17:45 ID:BRJ1RalF
かたつむりの水煮
715病弱名無しさん:2006/12/15(金) 17:27:10 ID:1RlpY1ID
喫煙トツナンの話教えてよ 喫煙トツナン者大歓迎 喫煙トツナン者、集まれ集まれ
716病弱名無しさん:2006/12/15(金) 19:00:48 ID:1RlpY1ID
かたつむりにはどうゆう成分があるの?
717病弱名無しさん:2006/12/15(金) 21:23:08 ID:1RlpY1ID
トツナンも日に日によくなってきているのですが今日また悪化してきたみたい よくなってきて悪化してまたよくなる事ってあるんですか?
718病弱名無しさん:2006/12/15(金) 22:26:10 ID:F8Avszpl
自分の主治医は「体調による」としか言いません。
719病弱名無しさん:2006/12/15(金) 22:27:04 ID:rD85sYd1
質問です。
実家の父(67歳)が昨夜、ひどいめまいと嘔吐で救急搬送されました。
昨夜の時点での診断は突発性難聴との事。
その日の昼頃に、「左耳がよく聞こえない」と父が言っていたらしいです。
しかし、今日になっても強いめまいがあり、ちょっとでも動かすと
めまいと吐き気が襲ってくるとの事。顔も動かせず、着替えも出来ず、
搬送されたときのままの格好でベッドに寝ている状態だそうです。
担当医から、「突発性難聴にしてはめまいが強すぎる。他の病気の可能性も
あるが、めまいが強過ぎて聴覚検査を行えない状態」との説明がありました。
CTは既に行ったそうです。

突発性で、このように強いめまいが続く事は珍しいのでしょうか?
他に考えうる病名をご存知の方がいらしたら、情報をいただけないでしょうか。
実家の母はかなり動揺しており、医師にいろいろ聞ける状態ではないようです。
父は夏に肺がん(ステージ2)の切除手術をし、色々と薬を飲んでいましたが
今回、手術をしたのと同じ病院に搬送され、飲んでいる薬も見てもらっているので
薬の副作用と言う可能性は低そうです。
720病弱名無しさん:2006/12/15(金) 22:43:01 ID:1RlpY1ID
それは突発性難聴じゃなくて多分メニエルだと思います。メニエルだとめまいがひどいらしいですよ
721病弱名無しさん:2006/12/15(金) 22:46:28 ID:1RlpY1ID
症状が似ているので最初、突発性難聴と診断されても途中でメニエルに変わる事もあるそうです。それは最初の症状だけでは判断出来ないからだそうです
722病弱名無しさん:2006/12/15(金) 22:49:09 ID:1RlpY1ID
質問です。日によって体調によって耳の調子よくなったり悪くなったりという変化があるものなのですか?
723病弱名無しさん:2006/12/15(金) 23:38:39 ID:DTZcI2e2
突発性難聴とメニエルは発症一回目では区別はできません。
突難でもめまい、吐き気は起きます。但しその症状のときはかなりダメージは大きく
完治は確率低いでしょう。私も突難でも強烈にめまい、吐き気(数日間くらいかな)おきました。
CT(MRI)で脳梗塞の危険性ないのかわかれば、
腰すえて突発性難聴あるいはメニエルの治療だと思います。
724病弱名無しさん:2006/12/15(金) 23:47:22 ID:DTZcI2e2
原因不明なため、明快な返事は返ってきませんが
主治医に色々聞いてみることです。

一般にはどんな治療法があり結果はどうなのか、
この病院ではどんなことが可能なのか等。
725719:2006/12/16(土) 00:14:09 ID:f1N9ATxP
>719です。レスをいただきありがとうございました。
その後母から話しを聞いた所、「前頭なんとか」の可能性があると言われた
そうなのですが、多分、「前庭神経炎」かなと思っています。
それにしては「聞こえが悪い」という父の言葉が気になりますが、
めまいが治まらない事には診断がつかないようです。
いずれにせよ、命に関わる病気ではなさそうだというのが救いです。

乳児が居るためなかなか病院までいけず、直接医師と話す機会がないのですが、
母が落ち着いたら、医師によく話しを聞くようにとアドバイスしたいと思います。
どうもありがとうございました。
726病弱名無しさん:2006/12/16(土) 01:43:55 ID:M9oWP/8D
725さん>文面からご心配されてる様子が分かりました。
身内の方が倒れると心配で心細いですね。
ここでは似た様な症状の経験者がたくさん情報を下さいます。
参考にしつつ、初期の内に先生方から適切な意見や処置を受けれると良いですね。
どんなご病気にせよ、出来るだけ回復するのが一番ですよね。
しばらくはご家族も大変ですが支えてあげて下さい。
727病弱名無しさん:2006/12/16(土) 11:03:57 ID:2G2TJWFm
>>725
「命に関わる病気じゃないから」とか本人に言っちゃダメだよ
死ぬほどつらいんだからね
728病弱名無しさん:2006/12/16(土) 12:46:12 ID:mlHdtLpj
整体やカイロってどうでしょう?
難聴の他、めまいや聞こえない方の耳がある側が張ったり凝ったり
するのがとてもつらいのでわらにもすがりたいですが迷っています。
729病弱名無しさん:2006/12/16(土) 20:35:30 ID:g82S04NI
>>728 自分で経験するしかないんだよ、西洋医学、東洋医学や
マスコミの治療法、なぜなら727の「命に・・・・」  だから。
730病弱名無しさん:2006/12/17(日) 10:37:27 ID:oxDuJ4ol
>>728
今、凝りがあってつらいなら、凝りをほぐす、という点では悪くないんじゃない?
自分は発症前からヨガとリンパマッサージとかやってるので今もやってるけど。
ただ、そういうとこって当たりはずれあるみたいだからね。
周りの人で知ってる人いないか聞いた方が良いかも。
731病弱名無しさん:2006/12/17(日) 11:17:24 ID:yeDR6Lxl
関係ないけど自分の場合・・・・
閉塞感が続き1週間経ち、病院へ行ったら軽度な突発性難聴と診断
ステロイドの薬5mgを2錠×4回を2日間、2錠×3回を2日間、2錠×2回を2日間、のところで
全くなおる気配がなかったので、また病院へ・・・・で、休みも取れたので、入院する事としました。
点滴で7日目ぐらいでやっと元に戻り、ステロイドをのこり3日間続けて退院したが、翌日からまた閉塞感
に悩む。ステロイドをまたもらうこととなり・・・、一時なおり、ステロイドをやめたとたんまた発症。
多分メニエールだとのこと。とほほほほ。
732731:2006/12/17(日) 11:21:42 ID:yeDR6Lxl
書き忘れましたが、プレドニンをのんでいましたが、
顔や頭にひどいニキビができました。寝るのもあたっていたいです。

で、利尿剤?ダイアモックスで味覚障害も・・・・

薬は怖いですが、飲まないとなおらないのでこのまま続けます。
733病弱名無しさん:2006/12/17(日) 12:13:57 ID:gxys6m85
いいな、ステロイド惜しみなくもらえて。
うちの先生、急激に悪化したときでもあまり使いたがらない。
734病弱名無しさん:2006/12/17(日) 13:07:51 ID:upKKKOms
突難発症から今日でちょうど1ヵ月が経ちました  発症から2週間経ってから徐々に回復してきたのですが3週間を過ぎた頃に回復が停止したみたい、これってもう固定したって事ですかね?もうこれ以上改善しないのかな?
735病弱名無しさん:2006/12/17(日) 14:47:43 ID:bzOk0QFL
↑今日の基地外
736病弱名無しさん:2006/12/17(日) 14:56:57 ID:d5yOZOjp
私は体調により後遺症が出る。
固定っていってもある一定の症状を持ちつつ体調によって悪化します。
それがもう慣れてしまって自分がどの程度か麻痺してきました。
一日中気にするほどで無いのは幸いに思います。
完治以外では後遺症とはうまく付き合っていくしかないのでしょうね。
ある意味、体調管理が治療ですね。
737病弱名無しさん:2006/12/17(日) 17:33:18 ID:upKKKOms
発症から2週間でほぼ固定し1ヵ月で完全に固まらないんですよね?1ヵ月経ってから変動(よくなっていく)事もあるんですよね?耳鳴り、閉塞感を残したまま後遺症が残る事もあるんですか?
738病弱名無しさん:2006/12/17(日) 17:41:13 ID:bzOk0QFL
↑本日の基地外
739病弱名無しさん:2006/12/17(日) 18:14:50 ID:dxKmECt8
いい加減に諦めろよ基地外
病気になってもニコチンも我慢できんヘタレが何を期待してるんだ。
740病弱名無しさん:2006/12/17(日) 19:14:17 ID:upKKKOms
↑本日の基地外
741病弱名無しさん:2006/12/17(日) 19:29:47 ID:bzOk0QFL
などと意味不明なことを述べており、動機は未だ不明。
742病弱名無しさん:2006/12/17(日) 19:56:07 ID:upKKKOms
ここは突発性難聴の談話室です。用の無い人は来ないで下さい。立ち退いて下さい ひやかしお断わり
743病弱名無しさん:2006/12/17(日) 19:57:41 ID:D2FnyCUa
急性低音障害型難聴になり約2ヶ月。
イソバイド、アデホスコーワ、メチコバールを飲み続けて回復。
しかし、ノロウイルスにやられて発熱してしまいました。
今ある薬は明日でなくなります。
飲みきっても異常がなければ通院終了と言われてますが、もう少し続けて飲んだほうがいいでしょうか?
発熱してしまったのでぶり返さないか心配で、追加のお薬もらいに行こうかと思ってます。
744病弱名無しさん:2006/12/17(日) 20:54:56 ID:bzOk0QFL
>>743
イソバイドがあると安心かもね。その他の薬も2週間分くらいあるといいけど、
薬は使用期限があるらしいから注意。
今回の熱で再発はしないとは思うけどね。あとは自己判断だと思う。

ちなみに自分はイソバイドとメチコバール、アデホスが結構残ってる。
二度と使わないことを願ってます。
745病弱名無しさん:2006/12/17(日) 20:58:38 ID:upKKKOms
私はメチコバールとオパルモンとアデホスコーワ  医者へは行かずこの3種類の薬のみ服用 飲み薬だけでよくなるのかなぁ?
746病弱名無しさん:2006/12/17(日) 21:11:15 ID:hoqUgPbR
>>730さん
>>728です、レスありがとう。
凝ってくると聞こえなくなってくるので、
気休めかもしれませんがほぐしに行ってみます…。
747病弱名無しさん:2006/12/17(日) 21:11:55 ID:D2FnyCUa
>>744
とりあえず一度かかりつけのお医者さんに行って、事情を説明して相談してみようかと思います。
年末でなければこのまま様子を見るのですが、年末年始はお医者さんも休みで、この病気は放っておくと固定されてしまうので気になって…。
気休めでも薬持ってれば安心な気がします。
ありがとうございました。
748病弱名無しさん:2006/12/17(日) 21:12:10 ID:DE1vWYk6
743>病院に行ける状態であればかかり付けの先生にお薬の服用期間について聞いた方がいいですね。
どうかな〜?と思い続けるより精神的にも良いですよ。
それよりノロウイルスは大丈夫ですか?お大事に。
749病弱名無しさん:2006/12/17(日) 21:39:35 ID:D2FnyCUa
>>748
ノロのほうの症状はだいぶ改善されましたが、今外に出ると菌をばら蒔いてしまうようですので、どのみち薬が切れてしばらくしてからでないとお医者さんにも行けそうにないですが、精神的な負担も考えて一度相談に行こうと思います。
レスありがとうございました。
750病弱名無しさん:2006/12/18(月) 18:49:04 ID:XtpJOA89
聴力はほぼ正常に近づいてきているのですが耳鳴りと閉塞感は残ったまま。完治しても耳鳴り、閉塞感は残る場合ありますか?
751病弱名無しさん:2006/12/18(月) 19:16:54 ID:ftTb0RAu

連投荒らし。

みなさん、基地外にレスしないでください。お願いします。
752病弱名無しさん:2006/12/18(月) 19:39:47 ID:ffJ4aan1
社会人の人、上司や同僚への年賀状に、とつなんで迷惑かけたことへの謝罪って書く?
正月早々鬱な話題だけど、迷惑かけてるんだから謝るのが筋だよね?
愚痴っぽくない書き方に悩み中…。
753病弱名無しさん:2006/12/18(月) 19:40:12 ID:XtpJOA89
751訴えます 甘く見んなよ 人権無視
754病弱名無しさん:2006/12/18(月) 20:06:17 ID:KUgt36at
>>752 いつもより多めの金額お歳暮、年賀ソフトに「ご迷惑かけます」を
   手書きで加える年賀状・・・かな
755病弱名無しさん:2006/12/18(月) 22:44:54 ID:MEyic0MP
>>752
ストレートに仕事休んで迷惑かけて申し訳ないって書いたらダメ?
遠回しに書くのも変な気が。
自分は何も書かないかな…聴力はもどって、会話は普通だから
みんな私の耳のことなんて忘れてそうだから。

風邪のひきかけなんだけど耳鳴りがいつもよりひどい。もう寝よう…orz
756病弱名無しさん:2006/12/18(月) 22:53:39 ID:ffJ4aan1
>754-755
やっぱり普通に迷惑かけて申し訳ないが一番かな。
私も>755と同じく聴力は回復したし、みんな耳のことなんて
忘れてる、どころか、耳が不調だったって知らない人もいるっぽいんだけど、
長期の休暇とその後の病院通いによる早退で迷惑をかけたから、
そこはきっちり謝んないとな。
レスありがと。
757病弱名無しさん:2006/12/18(月) 23:14:12 ID:im8Iohtx
喪中じゃないけど、難聴耳鳴りの後遺症があるから年賀状はご遠慮願いたい
的なものがあればいいんだけどなぁ
758病弱名無しさん:2006/12/18(月) 23:21:34 ID:HOSmp/I8
>>753
トリップ付けてくれないか?
付け方が判らなかったらググってくれ
759病弱名無しさん:2006/12/18(月) 23:29:31 ID:im8Iohtx
まぁまぁ。
一目でわかるんだし、気になるなら全部あぼんすればいいじゃないですか。
こういう人は758さんのレスすら栄養にしてしまうんで、
徹底的にスルーするのが一番ですよ
760病弱名無しさん:2006/12/19(火) 01:54:23 ID:Mxiuzoeb
>>757
耳鳴りが残った時点で人生終了だから喪中としてもいいような気がしないでもない。
慣れても絶えず絶望感との戦いになる。
761病弱名無しさん:2006/12/19(火) 03:02:23 ID:1mMIjg78
>>760
週の中、一日の中でもギャップが激しくないですか?少し楽しいことがあると、 
  「生きよう。まだ人生楽しめるはず」
と思えるんですが、少しでも落ち込んだりして耳鳴りが気になりだすと
  「やっぱ死ぬしかないのかな。もうこれは以前の自分の体じゃない。もう手遅れだ一生このまま・・・」
ってなってしまうんです。
耳鳴りが左右、高音、やや低音、もはやカオスです。両耳低音難聴。

少しづつ前向きになる時間は増えているけど、定期的に深い落ち込みがあります。
いろんなことに対する活力も無くなって、全く動かない時間がかなり増えました。なぜかすぐ疲れるんで。
集中力も皆無になりました。特に静かな場所が怖いしキツイ。何も手に付かない。無音が恋しい。
道に出れば車の音が脳に刺さるし、皿とかの高い音も耳障りだし。
こんな心境が一年くらい続いてる。元々心が弱いし神経質な人間なんで、感覚の変化を中々克服できない。
現状を言い訳にして怠けてる面もあるのかもしれない。

いい仕事について人生充実させて克服したいけど、そこまでたどり着けるのかな。
耳や音で集中できなくて多少不利だけど、定職に付くのは努力しかないですよね。
あのとき難聴にならずに就職活動ができていれば・・・と何度も思いました。
安くていいから、ほどよく静かな場所でのんびり仕事したい。ストレスで発症したからストレスは嫌・・・。

完全なチラ裏ごめんなさい。
楽しく生きたい。失った人生取り戻したい。
762病弱名無しさん:2006/12/19(火) 07:29:03 ID:R2VNBYdw
761>どうしてもネガティブになる時期はあまりますよね。
文面から覗えるのはストレスと後遺症とが状況を悪循環にさせてる気がします。
ストレスを感じてると思う事さえストレスになってるのでは?
メンタル面も治療をした方がいいと思います。
不安な気持ちを聞いてもら事とか、
今は気分的な物もある程度は通院で薬で調整出来ます。
気の持ち様が変われば、また違った状況になると思います。
少し楽しい事があると頑張れるのは良く分かります。
私もそうですから。
就職活動、少しでも理想に近づくといいですね。
763480:2006/12/19(火) 16:17:22 ID:y684w6op
結局大学病院に行ってみたら、高圧酸素は意味がないけれど
まだ症状があるということは別の治療を開始しないといけないから検査入院することになってしまいました。
放置するとメニエルに移行しやすいから予防治療をと言われてしまいました。
最初の病院ではイソバイドがなくてもいいとのことだったのだけど。

ところで聴力検査のときに初めて発見したのですが、低い音の「ピッチ」が明らかにおかしく聞こえたのです。
「ド」のような一定の音で、高さ(オクターブ)が違う音で検査しますよね。
低いほうの2,3個の音が、「ドよりちょい高い」に聞こえたのです。
検査の方は同じ音しかしないはずと・・・やっぱりこれはまずいですよね。
ところが医師に「ピッチってなに?あなたの考えでピッチって言っているんでしょう。正確に言って」と詰め寄られ・・・
「音程」って言えばよかったんですが詰め寄られて浮かばなくて・・・
こういう時に「ピッチ」の表現、合ってますよねw
764病弱名無しさん:2006/12/19(火) 16:23:29 ID:R88h2cug
先週低音性突発難聴と診断されました。
2度目の診断でプレドニンだけ徐々に減らしていく方向で年明けまで薬を
もらってあるんですが、何かあったらまたきてといわれました。
自分の場合は急に持ってこられて急かされたりする仕事が引き金になっているっぽくて
週末ゆっくり休んで回復しても出勤して大至急の仕事していると閉息感が復活して
しまいます。年内にもう一度診てもらったほうがいいんでしょうか?
765病弱名無しさん:2006/12/19(火) 16:27:45 ID:kpX7+i3W
難聴といびきは関係しますか?いびきがひどいと難聴になりやすいとか?または難聴治療中にいびきがひどいと治りにくいとか?
766病弱名無しさん:2006/12/19(火) 18:19:35 ID:KZeupv4d
>>764
去年低音性突発難聴になった者です。
お正月にまた悪くなったら大変なので、早いうちに受診したほうがいいと思うよ。
私は8月はじめにかかり、お盆のときにぶり返してちょっと大変でした。
病院にもお盆休みがあるなんて〜 とはいえ、自分もお盆休みだったので
ゆっくり休息ができたので、閉塞感はなくなりました。
764さんもお正月ゆっくり休めるといいですね(まだ早いけど)
767病弱名無しさん:2006/12/19(火) 23:01:44 ID:IyV8xdKX
突難発症からもう17日経ちましたが、耳鳴りは消えないですね。
耳鳴りの音程は毎日少しずつ変化があるんですが、直る可能性はまだ残っていますかね?
768病弱名無しさん:2006/12/19(火) 23:55:17 ID:rfYYJ3sv
ダメージの程度、治療開始のすみやかさ、年齢、治療中の睡眠、ストレス具合
などが重要だよ。
(この話題は何度も出てきてますが、これだけ投稿数多いと探すのも効率は悪いですよね。
書きっぱなしの感じだし有効に効率的にと思っても検索機能も無いし。)
769病弱名無しさん:2006/12/20(水) 06:51:16 ID:8kluo60W
それだけ完治の症例レスがないということとあきらめてるよ。
770病弱名無しさん:2006/12/20(水) 14:41:08 ID:zVDjDDHm
17日たってたら、そろそろ上向きになることはないと覚悟したほうがいいんじゃないかな。
自分は低音、めまい無しで速攻病院いったけど発症10日目で完治しないまま固定した。
771病弱名無しさん:2006/12/20(水) 16:35:35 ID:NFSOQTbJ
今日で発症16日目です。

ステロイドは使わないで完治しました。
天気が悪い時は耳鳴りがしてましたが、ここ何日かは天気悪いにもかかわらず耳鳴りはなしです。
気をつけてた事としては、睡眠をとる事くらいです。
昨日はライブにも行ってきました。一応耳栓持参でしたが、使う必要なかったです。
また耳鳴りひどくなるかと思ってドキドキでしたが、今日も調子いいです。

完治例が少ないと書いてあったので書き込んでみました。
772病弱名無しさん:2006/12/20(水) 20:33:45 ID:ohbb/EE5
771さんはどんな治療をしてたのですか?ちなみに発症時何dbだったんですか?
773病弱名無しさん:2006/12/20(水) 21:29:15 ID:5efR7Tuh
そうそう、完治材料にはそれが一番左右する。
774病弱名無しさん:2006/12/20(水) 21:29:19 ID:oPpIyh57
>>763
音程が違うとか訴えても、カルテにも書いてくれない医者ばっかだよね
自分的には聴力低下の初期症状で重要なサインなのに・・・
775病弱名無しさん:2006/12/21(木) 00:14:49 ID:7Q99D5/e
771です。
多分軽い方だったと思います。40dbくらいでした。

他の病気あるからステロイドは使わないで治療することにして、アデホスコーワとメチコバールで治療しました。

聞こえは9日経った時点でほぼ完治しました。

仕事も普段通りしてましたし、(さすがに疲れましたけど)多分軽症だったんでしょうね。
776病弱名無しさん:2006/12/21(木) 01:54:46 ID:+mdA2qCk
純音検査って特定の周波数しかないから聴力が下がっても音程のずれようがないんじゃないの?
777病弱名無しさん:2006/12/21(木) 10:29:29 ID:dLdMPZ6J
>>776
ずれようがないのにずれて聴こえてしまう事に問題があるんだろ
778病弱名無しさん:2006/12/21(木) 16:09:08 ID:wwx12cuO
>>777
思い込みだよ、思い込み。
779病弱名無しさん:2006/12/21(木) 16:51:55 ID:m4KYAADD
突発でも音感性っての無かった?
780病弱名無しさん:2006/12/21(木) 18:52:20 ID:ibfao+MX
>>778
ググればわかるけど、ずれるよ
781病弱名無しさん:2006/12/21(木) 21:51:06 ID:k8rHfdW9
トツナン発症から1ヵ月。低音は20db正常数値に戻りました 中音は40db 45db 50db 高音は30db 閉塞感はだいぶ少なくなってきたけど耳鳴りは小さくなったり大きくなったり 主治医からは日に日によくなっているので完治が予想されます、との事
782病弱名無しさん:2006/12/21(木) 22:32:06 ID:aSVxrSNA
>>763
ピッチ=音程 合ってます。
音楽やってない人は マラソン競技などでの「ピッチが速いですね」と
混同して違和感を覚えるみたい。(つまり曲のスピードと取りがち)

ところで 自分からすれば、悪くなるとピッチ狂うのが当たり前。
自分のやられてる音域のピッチがずれる。
自分の場合は b(シのフラット)とa(ラ)だけが下がるので
音楽が音楽に聞こえず、街中のBGMの洪水は拷問のよう。
それを医者に言ってもなかなか理解して貰えない。
783病弱名無しさん:2006/12/21(木) 22:51:21 ID:f528ryIq
音楽家やミュージシャンがかかってる様なドクターでないと分からないでしょう。
一度探されてみてはどうでしょう。症状を分かってくれるドクターに合えば心強くありませんか?

784病弱名無しさん:2006/12/21(木) 23:26:26 ID:cyHIRxBr
耳鳴り、発症25日目位で感じない時間が急に増えてきて希望を感じた。
しかし仕事に復帰したらまたぶり返してきた。

耳鳴りって、意識すると常にしているような気もするが、そんなに気にしなければ
していないような気もする。発症する前、耳鳴りなんて全く意識していなかったので
自分がどんな状態だったか思い出せない。
785病弱名無しさん:2006/12/21(木) 23:36:56 ID:dLdMPZ6J
>>783
まあ「分かったところでどうにもなりませんよ」って言われるのがオチだよね
786病弱名無しさん:2006/12/22(金) 00:05:11 ID:4lvF9rEP
784>慣れもあるのもしれないけど、それならきっとよくなってるんですよ。
私も発症が同じ頃で、当初90dbで聞こえないどころか
吐き気、めまい、耳鳴り、響音、で気が変になりそうでした。
発症翌日からステロイドを服用。5日目から入院10日目に退院しました。
病院は2,3件行きましたが、どこでも治らないと言い切られましたが、
今は入院後期から30dbを保ち、耳鳴りも少しです。
仕事は残業だけを勘弁してもらい毎日出勤出来ています。
でも寝不足だったり夕方になると、どっと疲れが出てしまいます。
先生も私がここまで回復すると思ってなかったので驚かれてました。
これからは今の後遺症とうまく付き合っていくしかないと思ってます。
それとまたぶり返したら落ち着いてしっかりと治療に専念しようと覚悟しています。

785>そうだけど安心して症状話せるドクターが居れば不安が減らないでしょうか?
787病弱名無しさん:2006/12/22(金) 10:54:02 ID:eWs6KNkq
おととい発症、昨日病院で診てもらって、昨日から入院。
昨日、今日と2回点滴射ったけど、症状は全く変わってない気がする。
ちょっと先行きが不安
788病弱名無しさん:2006/12/22(金) 10:59:26 ID:535LGCGq
>>787
ほとんどの人は難聴が残るよ。
789787:2006/12/22(金) 11:59:09 ID:eWs6KNkq
難聴は右耳だけなので、症状が軽くなれば一生付き合う覚悟はできました。
ただ、今は真っすぐ歩くのに苦労するし、急に体勢を変えるとふらついて気持ち悪いので、もう少し良くなって欲しいです。
まだ学生なんだけど、これから先の就職とかどうしようか悩んでます。
症状がひどいなら、肉体的にも精神的にも負担が少ないとこ探したほうが良いよね?
790病弱名無しさん:2006/12/22(金) 13:28:28 ID:+5SiE0CC
>>787さん、ちなみに何dbですか?
791787:2006/12/22(金) 14:06:38 ID:eWs6KNkq
>>790
具体的な数値は聞いてないですが、
かなり悪いので、治る可能性は6、7割と言われました。
耳の穴ほじっても音がしません。ほとんど聞こえてないと思います。
792病弱名無しさん:2006/12/22(金) 16:07:46 ID:4lvF9rEP
わたしも同じ症状でした。入院して5日後くらいから徐々に回復していきました。
それまでは耳の周り(頭も)はしびれてて触っても感覚はありませんでした。
でも今は30dbまで戻りました。耳鳴りは残ってます。
今は症状はきついし不安もありますが気を楽に睡眠をしっかりとって体力保持に努めて下さい。
投薬中は喉が痛くなると聞いたので、風を引かない様に入院中はずっとマスクをしていました。

793480 メル欄:2006/12/22(金) 16:21:39 ID:itD+LvyQ
低音は繰り返すを知らないという話もありましたが、5年、10年先を考えるとメニエール病へ、
50dbあたりまで聴力が下がるのが「平均」という研究をしている医師に当たりました。学会で発表しているそうです。
同じ診断をされた低音障害以外の患者さんもいたし医師ではないのではっきりとは言えませんが、
ここでも言われているメニエールへの確率の低さは1年、せいぜい3年ぐらいしか見てない説であり、
(3割は繰り返す、そのうち1割は放置すればメニエールという良く見るあれです)
要するに「大きくとらえてメニエールの初期症状」だという研究・発表をしているそうです。
一般的に「明日やれる仕事を今日抱えてしまう」「70%くらいでいいいやと割り切れない」
「八方美人、誰からも好かれたい結果あまり好きでない人も友達にしてしまい悩む」「完璧主義」
こういう性格の人がなりやすいと考えられるそうですが(自分は真逆だと思ってはいるのですが)
そういったストレスを感じるととあるホルモンが出すぎてなると考えられているそうです。
制御する薬も研究されていますが今のところありません。今行っている具体的な予防法・長期治療法とは、
(1)症状が出たとき、つらい時のみ3日間のイソバイド・錠剤 ただし1ヶ月に7日分が限度
(2)水を1日1.5リットル〜飲み続ける 私は2リットルと言われました。せいぜい麦茶。
   コーヒー、お茶類、清涼飲料水はだめ。カリウム・ナトリウム・カフェインが良くないとのこと
   どうしてもという時は薄めたものやコーヒー1日一杯程度(1.5リットルに含めない)
(3)ほど良く疲れて心地よく眠れる程度の運動を心がける。働いている人は週1〜2度、
   主婦などだったら日々ウォーキングを心がけてもよい。  
(4)ストレス解消に努める
これで耳鳴りや後遺症が軽減したりメニエールの恐れが減ったりと、結果が出ている患者さんもいるそうです。
つづきます。
794病弱名無しさん:2006/12/22(金) 16:32:03 ID:535LGCGq
水は多く飲んだほうがいいのか。
錠剤ってプレドニン?
795480 メル欄:2006/12/22(金) 16:38:02 ID:itD+LvyQ
長々とすみません。

ただし薬・水分量は心臓・ホルモン分泌・身長体重など検査入院をしないと決められないので、
必ず病院へ行って指導をあおいでください。興味がわいた方は一度行ってみてはいかがでしょうか。
心臓などで大量の水が飲めない場合もあるそうなので。
この事は学会に来る医者ぐらいしか知らないだろうとおっしゃっていました。

おそらく「肥満は万病のもと」「糖尿は万病の・・」という考えがだいぶ浸透したのと同じ(?)で、
「急性低音など(もっとあるかも知れませんよ、具体的には病院へ)はメニエールの初期症状だった」
という研究がおそらく始まったばかりなのではと思います。
具体的な病院名を出さないふいんきを感じたので一応本文では控えますが、思うところありましたら行ってみてはいかがでしょか。
796480:2006/12/22(金) 16:44:08 ID:itD+LvyQ
ステロイドではありません。自己判断ではとても怖い薬ですしね。
セファドール25mgを1日3回、イソバイド同様症状が出たときのみ。
ちなみに全く目まいはありません。

メチコバールとトリノシンがなくなったけどいいのかな・・不安は不安ですが。
797503:2006/12/22(金) 17:58:03 ID:T7usO3Wu
>>791
私も両耳100dB前後で先月入院しました。
4〜5日目あたりからかすかにですが
聞こえてきましたよ。
めまいやバランスが取れなくて辛いですよね。
頑張って下さいね


発症26日目、退院して10日目、聴力検査の結果
平均聴力右30、左32まで戻ってました。
高音は低いまま(50〜70)
固定はしていないらしいので
アデホスとメチコを一ヵ月分処方してもらい様子見です。
耳鳴りの件を聞いてみた所
毛の生えた伸び縮みする神経があり、この毛がなくなると耳鳴りがする。
そしてこの毛は無くなると二度と再生はしない。
だから耳鳴りは無くならない。
ただ気にしないようにしていると、年単位にはなるが
脳がこの音は気にならない音と判断し、耳鳴りがフッと消える場合がある。
(実際は耳鳴りしているが脳が排除する?)」ような事を話てくれました。
また毛の再生について研究が進んでいるとも言ってました。
長文すみません。
798787:2006/12/22(金) 18:04:45 ID:eWs6KNkq
>>792
アドバイスありがとうございます。
少しでも良くなることを信じて、治療に専念します。
799病弱名無しさん:2006/12/22(金) 18:14:57 ID:4lvF9rEP
797>興味深いです。毛の話を聞くと自分の状態が解り、
焦りが良い意味での諦めと思えそうです。
辛かったですね。私も90dbが30dbに回復しています。
耳鳴りは少しあります。現状を維持できる様、お互い穏やかに過ごしましょう。
800503:2006/12/22(金) 22:54:58 ID:T7usO3Wu
>>799
私も24時間、両耳が耳鳴りしてます。
特に左耳がひどい〜
でもあまり気にしないようにしてます!
励ましのお言葉ありがとうございます。
現状維持、ちょっと欲を出してもう少し聴力UPを願いつつ
お互いに頑張りましょうね!
801病弱名無しさん:2006/12/22(金) 23:47:58 ID:Q6FPlNGH
十月に発症して投薬治療でしばらく調子が良くなり
薬も絶って生活していたのですが、12月になってからから聴力がおかしくなり
今日、聴力検査を行うと左耳の聴力が低下していました。
お医者様に聞くとストレス、不眠が重なると症状が安定した後でも
再発することもあるそうです。
みなさんの中で再発された方いらっしゃいますか?
802病弱名無しさん:2006/12/23(土) 03:08:06 ID:ry2Rirmz
突難のいろいろな情報で再発はないとあり、安心してたが再発して不能、
803病弱名無しさん:2006/12/23(土) 18:15:38 ID:eWw3Apft
NHK教育20:30
ろうを生きる 難聴を生きる
「急増する突発性難聴」
804病弱名無しさん:2006/12/23(土) 18:31:07 ID:mCf3FNx9
先週土曜日の朝、耳鳴り発生。
医者嫌いで、虫歯が痛くても腫れるまで我慢する自分だが、
この日は昼過ぎには医者に向かっていた。
知人に突難罹ってる人がいて、なんとなく頭の片隅に「突難」のことが残ってたせいだと…

入院もせず、薬だけで月曜日には耳鳴りが止み、
聴力も無事回復しました。
とにかく早く受診したのがよかったのかなぁ?
後は再発しないことを祈るのみ…
805病弱名無しさん:2006/12/23(土) 22:41:55 ID:9EJ9IBnt
>>802
返信レス遅くなりましたが、thxです。
wikiによると

「突発性難聴は、症状が悪化することなくあるレベルのまま安定する。
つまり、突発性難聴は再発しない。再発・症状の進行/悪化や変動(悪くなったり良くなったり)があるものは
突発性難聴ではない。
この点が一般医(町医者)ではまだ理解されていないため
医者の言われるまま突発性難聴と思い込んでいる患者も少なくないと思われる。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%81%E7%99%BA%E6%80%A7%E9%9B%A3%E8%81%B4

らしいです。自分は突発性難聴なのか疑問に思っています。
>802さんは書き込んでいる文章が途中で途切れていますが
「再発して不能」の先に続くのは何でしょうか、気になります。
806病弱名無しさん:2006/12/23(土) 23:08:46 ID:BSQ3OS9I
私は左耳がある日から水が詰まったような感覚で徐々に聞こえなくなり、
顔面左半分が痺れ3日後に完全に聞こえなくなりました。
その後即入院、ステロイド投与8日間で右耳と同レベルの聴力に回復し
退院。
耳鳴りや後遺症もほとんど無く、通常の生活をしていたら1年半で再発。
やはり徐々に聞こえなくなって顔面左半分に痺れがあった。
同じ左耳。

今度はステロイド投与5日で右耳と同レベルまで回復
退院した翌日から2日間、体中が(何故か)全身痺れて痛かった。
明日まで痛かったら病院へ行こうと思っていたら治ったのでそのまま
原因は不明

それから約1年経ちますが、たまに左耳の奥がズキズキ痛みます。
我慢できない痛みではないので放っておいていますがこれは本当に
突発性難聴なのでしょうか?

最近他の病気では…と思っています。
(CTなどでは何も発見されず)
807病弱名無しさん:2006/12/24(日) 00:13:57 ID:HWmW9Mcm
腫瘍の場合CTだと難しい。MRIならもっと正確にわかる。
808806:2006/12/24(日) 00:15:56 ID:Szdjrx0w
>>807
すみません追記します
当時(1年前)造影剤を打ってMRIもはいりましたが腫瘍はみつかりませんでした。
やっぱり腫瘍が怪しいですかね?
809802:2006/12/24(日) 01:14:50 ID:vu3Y0aMg
>>805  スケールOUT・シッチョウ   
   
810病弱名無しさん:2006/12/24(日) 03:05:11 ID:bqkraxgT
欧米か!
811病弱名無しさん:2006/12/24(日) 09:59:10 ID:vTcrIZZb
腫瘍と言うより、他の病気かどうかも解りませんが
私も耳の周りを中心にかなり強く痺れました。
ただ心配なら自ら希望してでもやはりMRIは撮っておくべきでしょう。
812病弱名無しさん:2006/12/24(日) 10:58:17 ID:llo1GAWo
>>809
すみません、「スケールOUT・シッチョウ」でググったのですが
結局分かりませんでした。
813801:2006/12/24(日) 11:48:04 ID:llo1GAWo
木曜日から起算して医者から処方されたステロイド(リンデロン)、メチコバールを三日間飲み
今日の朝起きると再発していた左耳の聞こえにくさは改善されていました。
実は当方、どうやらステロイド使用に際しては不眠の副作用があるようでいつも眠れません。
医者からは睡眠薬を勧られるのですが、この睡眠薬もフワフワした感じになりよく眠れず
睡眠薬を使う前と比べて眠りが浅くなったり、眠れなくなるという依存症を抱えています。
ですので、ステロイド(リンデロン)を続けることに大きな抵抗があり
症状が安定したので、医者に服用するように言われている三週間を前に辞めてしまおうと思うのですがどうでしょうか。
814病弱名無しさん:2006/12/24(日) 11:52:27 ID:vTcrIZZb
睡眠薬の服用履歴を医師に相談してるのですか?
耳鼻科以外にもかかってるのであればそちらにも
依存症の事も含め相談してみてはどうでしょう。
815病弱名無しさん:2006/12/24(日) 12:04:55 ID:llo1GAWo
>>814
数年前に不眠症で他の科の医療機関にかかっていた時に
睡眠薬の副作用というものが分かりました。
具体的にどのお薬が、というのは失念してしまいましたが・・・。
816802:2006/12/24(日) 12:26:57 ID:WH+nYWB3
>>812 ごめんなさい、スケールアウト (IT用語でも使われるが耳でも)
          中途失聴   

817病弱名無しさん:2006/12/24(日) 12:42:28 ID:llo1GAWo
>>816
ありがとうございます。
818病弱名無しさん:2006/12/24(日) 13:08:03 ID:KormieRB
815>でしたら依存症ではなく、服用した事があり免疫があるという事ですよね。
依存症なら耳鼻科より、神経科か診療内科でないと治療出来ないと思いました。
耳の不安もそちらが回復してくれば少しは良くなると思ったもんで。

819病弱名無しさん:2006/12/24(日) 14:35:00 ID:4EsCkC9J
時々書き込んでます。
高音で10月発症。軽症でしたので4日で退院し聴力は戻りました。疲れると耳鳴りあり。
先週ストレスが続き、睡眠時間も減ったら耳鳴りがひどくなり閉塞感が少々ありました。
聴力は変わってないと思うのですが。
医者に行っても聴力が低下しなければ安静にしてストレスを溜めないようにするしかないと
以前言われたので残っていたメチコとアスデスコーワを飲んでなるべく寝るようにしました。
今日は調子がいいようですが年末年始、病院が休みの時期が不安です。
薬もあと2回分しかないし。
820病弱名無しさん:2006/12/24(日) 16:00:34 ID:fSFLlrPr
>>819
じゃあ薬だけもらってくればいいのに
821病弱名無しさん:2006/12/24(日) 16:16:03 ID:ipY5aNr+
>>819
まとめて薬もらってきなよ
四週間分が処方できる限界だった気がする
あとha規則正しい生活するしかないね
822病弱名無しさん:2006/12/24(日) 22:18:09 ID:SlIaJ9nW
安静ていつまで安静なの?発症からどれぐらい安静にしといたほうがいいの?
823病弱名無しさん:2006/12/24(日) 22:31:49 ID:vcS8udQf
薬50日分出して貰いましたよ。
824病弱名無しさん:2006/12/24(日) 22:40:26 ID:KormieRB
私の場合、10日間の入院の後、1週間自宅で安静にしてました。
安静といってもスーパーに買い物に行ったり散歩に行ったり。
通勤に不安があったので地下鉄に乗ってみて耳の具合もみたりしました。
今は残業は控えた仕事をしながら睡眠を8時間とる生活を続けています。
帰りに本屋に寄ったり気の向くままに過ごしています。
今のゆったりとした生活が一番の薬だと思っています。
病院の先生がアドバイスくれると思いますが
安静ってのも元気な人でも規則正しくが一番ですから
人それぞれ症状の程度にもよるんではないでしょうか?
825病弱名無しさん:2006/12/24(日) 22:48:46 ID:SlIaJ9nW
824さんはいつから仕事復帰したの?私は発症から今日で調度1ヵ月と1週間。完治まであと一歩なのですが(主婦なので仕事はしていませんが)今の時点で家事労働はOKだと思いますか?
826病弱名無しさん:2006/12/24(日) 23:01:46 ID:bqa8p+XQ
ここの人達はみんな多少なりとも良くなってるんですね。
わたしは発症から変化なしで全く聞こえないままです。
社会復帰出来そうもないし楽になりたい....
827病弱名無しさん:2006/12/24(日) 23:43:46 ID:jsB656na
>>813
僕もステロイドを点滴された期間は不眠状態になりました。
医師に入眠剤を処方してくれるように頼みましたが、
入眠剤に依存する体質になってしまうし多数種の薬を併用するのは基本的にお奨めできない、と言われ我慢しろと言われました。
ステロイド量が漸減するに従って不眠や耳鳴りも収まってきて、結果的には入眠剤が処方されなくて良かったと思っています。
症状が安定したと思うなら、医師に3週間より早めにステロイド量を減らし始めることができないか相談してみてはいかがでしょう?

一回、突発性難聴にかかっているのなら知っていると思いますが、自分で勝手にステロイドの服用を中止すると重篤な副作用が出ます。
828病弱名無しさん:2006/12/25(月) 19:40:36 ID:CNUv7Q0S
経験から、安静の意味を取り違えていると思うよ、いつまでとか自宅で家事、
1週間とか。
829病弱名無しさん:2006/12/26(火) 00:13:29 ID:qT7UDq+x
犬の散歩中、耳に風速1−2Mの風が当たっただけで列車がトンネルに入った時のゴーと言う音がして聴力も半分くらい低下した。
耳の異変に気が付き耳鼻科に行き検査の結果「突発性難聴」と言われ1日でも早く入院して治療が必要と言われ翌日、入院
しました。毎日、ステロイドホルモン剤、脳代謝改善剤、ビタミンB12、血液溶解剤の点滴を10日間しました。
ただし、血液溶解剤はフィブリノーゲンの数値が100以下ならば中止した。
聴力は30%くらい改善されましたが耳鳴りのジーと言う音は解消されず退院後も薬を飲んでいます。
2週間後に外来で受診検査をする事になっています。突発性難聴は受診する人は年間35000人で受診しない人は相当数いるようです。
世界的に見て確実な治療方法は無く今の所ステロイドホルモン剤が良いとされてます。
耳鳴りは特効薬が今の所なく慣れるしかないようです。外国では耳鳴りと同じ周波数を与える方法が有るようですが
器具が63000円(シーメンス製?)有るようですが1−2年耳に装着する必要が
あるようです。医学が進歩してるにも拘わらず突発性難聴の治療の決定版は現状では無く
早く開発してもらいたい。
830病弱名無しさん:2006/12/26(火) 00:20:29 ID:xr1kIeP5
ttp://www.sapoo.com/shop/0224.html
ホメオパシーが効いたと言うのを見まして、探ってみたらサプリタイプですがありました。
ここが一番安かったです。まだ着いてないので経過はまた報告します。
831病弱名無しさん:2006/12/26(火) 12:18:41 ID:nSNyIhEc
20日に発症、21日から入院。
昨日、聴力検査があったのですが、全く回復しておらず、
むしろちょっとだけ悪くなってました。
現在、中音だけ大体100dbで、高音、低音はスケールアウト(測定不能)です。

時間が経つほど聴力が回復する見込みが減るらしいですが、
具体的にはいつ頃まで望みがあるんでしょうか?
1ヵ月過ぎてから回復した例とかありますか?
832病弱名無しさん:2006/12/26(火) 13:59:42 ID:GXMfn/J2
>>831
私は831さんよりは軽度ですが
10月下旬に右耳低音40dbくらいになって
飲み薬(プレドニン、メチコ、アデホス、イソバイド)を
1週間続けたましたが効果出ず
それどころか50dbくらいに悪化して点滴1週間+飲み薬1週間
それでもほとんど回復しませんでした
その後もあまり状態は変わらずステロイド以外の薬を飲み続けていました
今月になってさすがにもうだめぽと思っていましたが、
先週くらいから突然体のだるさが柔らいで回復の兆しが現れました
現在耳鳴りと閉塞感はありますが聴力はほぼ正常値に近いです
ただ、また悪化する可能性はあるから生活に注意するよう言われて
いまして、通院と投薬は続けています
833病弱名無しさん:2006/12/26(火) 14:32:57 ID:nSNyIhEc
>>832
やっぱり諦めないで治療を続けることが大事なんですね?
正常とは言わずも、少しでも良くなったらいいなあ
834病弱名無しさん:2006/12/26(火) 14:44:44 ID:nSNyIhEc
安静中に耳のためにこれだけはやっとけ、っていうことは何かありますか?
イメージトレーニングとかどうなんでしょう?
835病弱名無しさん:2006/12/26(火) 16:28:33 ID:CApUHVbG
睡眠、栄養を取ってれば後は運任せと思ってますが
ストレスを溜めない事。かといって神経質になりすぎない事。気を楽に持つ事。

836病弱名無しさん:2006/12/26(火) 17:18:01 ID:pKabMXE2
ほぼ正常値ってのがくせものなんだよね。
ほぼ正常値って言われても耳鳴りと耳閉感は激しい。

837病弱名無しさん:2006/12/26(火) 18:26:24 ID:6mUjGpMm
 耳鳴り残ってもほぼ正常値なら そうありたい、
832 は皆さんの希望の星だな。
838病弱名無しさん:2006/12/26(火) 19:36:06 ID:xr1kIeP5
聴力は完全に一致しているものの・・
過敏と250〜500Hzあたりの音程が明らかに違うのとかすかな耳鳴りと。
聴力検査の音が明らかに違ったので驚きました(シャープほどあがらないものの高く聞こえます)
むしろ軽く聞こえないくらいのほうがましとすら。もちろんこんな事言ってはいけないと思いつつ。
とりあえず3つくらい病院回ったものの高圧酸素も神経ブロックも中耳腔麻酔・ステ注射もだめ、
具体的には言ってもらえないけど治る可能性もあるとのことなので、
あとは鍼だの運動だの規則正しくストレス解消でしょうか。
でも聴力正常だからもう何もしないよってのも何かときつい。キーボードを叩く音がきつい。(耳栓のしすぎ?)
さいわい音楽が二重に聞こえて大変ということはないのですが深く聞いていたらもしかするとというのがあるかも、
音楽家だったらたいへんなことです。

ものすごい低気圧です。何とか乗り着ましょう
839病弱名無しさん:2006/12/27(水) 00:01:40 ID:NALktM63
すみませんが、ここでも書き込みテストさせてください。
840病弱名無しさん:2006/12/27(水) 00:32:42 ID:YUGeAi0k
今発症からひと月ちょっと経つのですが
発症時、90dbで10日過ぎた辺りから徐々に復活し、退院後も少し改善してきました。
今は過敏も半分ほど治り、固定かなとも思いますが
日にち薬で何とかもう少し治りたいといった感じです。
耳鳴りはまだあるし、人ごみは耳栓を離せませんが耳栓にも慣れたのか大丈夫です。
疲れが溜まるのか夕方にどっと疲れがでます。
ここまで治った事に感謝する日々です。
入院した事で職場にも理解が生まれ、
気を楽に余裕を持ったペースで仕事をさせてもらってるのが大きいです。
841病弱名無しさん:2006/12/27(水) 02:10:03 ID:AXORyazu
>>838
正常なんだから贅沢言うな
聴力が戻らないで苦しんでる人もいるってのに
842839です。よろしくおねがいします。:2006/12/27(水) 02:57:13 ID:SqEtQS3Q
20代前半です。

5週間前にある薬(外科用)を服用してたら、左耳に若干だけど圧かかる感じがした。
副作用だとおもい無視し服用続けてたら、左側からの会話が聞き取りにくくなった。
怖くなったので服用停止してみると、徐々に回復していった。
(↑外科薬の副作用ではなく症状がかぶってしまっただけとのこと。)
が、普段より若干圧がかかり、会話で聞き返すことが多くなった。
(↑聞き返すのは、去年から確実にあって互いに面倒だろうと
  結構聞き流してた。それで誤解もたびたび。)
2週間程前から町の年季の入った機材ばかりの耳鼻咽喉科にかよっていて、
検査して低音しょうがい難聴といわれた。。
左耳の音を伝える神経も若干弱ってる。
左右の聴力の数値のずれも小さいためなのか、
ガキの頃中耳炎患っていたせいだとかで鼓膜が薄く、
初診時、鼓膜に穴開いてる状態だったためのか、
今現在は、鼓膜が自力で治っていくか様子を見てるとこだそうで。。
5日前あたりからの耳鳴りをうったえてみた。
(音量は上がってる。まだ気に病む程度ではない)
薬は、フロモックス、メチコバール、アデホスコーワを処方中。
(今週はセフゾンからフロモックスへ。)
直る見込みはあるか聞いたところ、
わからん。まぁ、今の状態がこのままでもそのうち慣れていくでしょう。
とのことで。。

ココの住民のみなさんよりとても軽めの症状(これが初期症状?)です。
年内までに直接、大学病院or新しめの診療所に(本当は今朝にでも)行って、
ステロイドのことも具体的な検査数値も聞いてこようと思います。
かなり患者としてぬけてるとこが多いですが、
最低でもこれは聞いたとけよ!的なアドバイス
でもなんでもお願いします。
843病弱名無しさん:2006/12/27(水) 03:51:08 ID:XJLLnWLl
>>842
できれば、大学病院(レベルの高い)に行ったほうが
よいと思う。
844病弱名無しさん:2006/12/27(水) 04:05:44 ID:fid79nIc
>>842
経過をまとめた上で二軒目にも行くこと。
あとはやはりステロイドを要請。利尿剤も要請。
できることはしないとね。
845病弱名無しさん:2006/12/27(水) 06:48:35 ID:3SUEO7eY
安静中は何をすればいいんだ?
暇でしょうがないぜ。
皆さんは入院中はどのように過ごされましたか?
846病弱名無しさん:2006/12/27(水) 11:23:47 ID:Achm1mIz
>>845
安静じゃないけどノートパソコン持ち込みました
DVD・動画とかをあんまイヤホンで聞けないから(片耳で聞いてもいいけど)工夫してください
あとは開き直ってお金かけてテレビとか
なるべく読むのに時間がかかりそうで楽しそうな本・雑誌を持ってきてもらいましょう
847病弱名無しさん:2006/12/27(水) 20:02:55 ID:k40O7i6q
>>845 暇=治療数少=完治率少→退院→後悔
848病弱名無しさん:2006/12/28(木) 00:23:28 ID:+ysnrSr/
>>847
治療が多くて忙しいなんてありえないだろ
849病弱名無しさん:2006/12/28(木) 06:19:03 ID:+ysnrSr/
血中フィブリノゲンを減らす治療やった人います?
効果はどうでしたか?
850819:2006/12/29(金) 13:15:42 ID:bBJj2pxB
昨日やっと病院行って薬もらってきました。
レスくれた方ありがとうございました。
書き込みの後病院行けそうもないスケジュールだったので不安だったんです。
いつも行っていた病院は休暇に入ってしまったので違うクリニックに行ったんですが
検査が高かった。
耳にイヤホンを入れて15秒くらいピーピーという音を聞くだけの検査だったんだけど
あれは何を診る機械なんだろう?
その後普通の聴力検査しましたが。
851病弱名無しさん:2006/12/29(金) 15:16:20 ID:QARR0tkR
全部の音域じゃないけど音程がおかしく聞こえる人はいます?聴力検査の音で気づき驚きました
音楽をよくよく聞くと低音の一部の音程が狂って聞こえる・・・
医者は「今はしょうがない」というニュアンスで絶対とは言いませんが治るかもしれないとしか・・
聴力的には正常です。過敏がひどい。発症・ステ後1ヶ月そろそろ。

ttp://www.daimeikikou.com/s006.html
高いといえば高いけど行ってみようと思います。確か音楽が二重に聞こえて悩んでる人がいたと思うので
興味があれば。
85220♀:2006/12/29(金) 20:18:01 ID:UagrzmpX
今日の夕飯辺りから下痢し始めてその後風呂入って上がったら急にめまいがして心臓バクバクして耳の聞こえが悪くなった…。
携帯のサイト調べてみたら突発性難聴とか出てきて恐ろしくなった(:_;)
耳鼻科行こうと思ったけど明日からやってなさそうだし…本気泣けてきます…
853病弱名無しさん:2006/12/29(金) 20:23:16 ID:4/kOBynG
>>852
起立性低血圧の可能性が高い
風呂上がりに両耳が聞こえなくなったんでしょ?一瞬だけ
854病弱名無しさん:2006/12/29(金) 21:03:29 ID:L6vtDOjl
ROMってみたらなんだかんだでみんな結構聴こえるようになってるんだね
オレが重症なだけかorz
人生オワタ....
855病弱名無しさん:2006/12/30(土) 01:38:46 ID:eGTr17UH
今年1月4日に発症して左耳が全く聞えなくなった。
どこの病院でも諦めなさいと言われ、鍼や漢方薬、磁気、マッサージ等をしていたが回復せず、5月に、ここで教えて貰った病院へ行ったら治療を受けることができ、低音部が20db、他は40〜60dbに回復しました。
お教えくださった方には本当に感謝しています。有難う。
諦めなくて良かった。
856病弱名無しさん:2006/12/30(土) 02:30:54 ID:+s7T3mIT
>>855
どちらの病院ですか? よかったら教えてください
857病弱名無しさん:2006/12/30(土) 03:51:46 ID:GVcYC7dE
>>852
大学病院とかの大きい病院だと、同じ診療科に複数の先生がいるから、
年末年始でも少なくとも一人はいるよ。
緊急外来やってくれるところもあるから、
とりあえず片っ端から電話して頼めるとこを探すんだ!
858病弱名無しさん:2006/12/30(土) 03:57:10 ID:GVcYC7dE
>>855
僕は今のところ回復の兆しが全く見えてないので、
>>855さんの話にすごい興味があります。
もう少し詳しく教えて下さい。
859病弱名無しさん:2006/12/30(土) 06:36:10 ID:KrTuKIBp
>>852です。>>853>>>857さん達有難うございます(;_;)
神経質な漏れは一応耳鼻科に検査しに行こうと思います(´;ω;`)

本当に有難うございました。
860病弱名無しさん:2006/12/30(土) 11:45:15 ID:jkJCvc4n
>>851
お前さん、音程が狂うなら聞こえなくなったほうがマシなんてなめたレスしてた奴だろ。
861病弱名無しさん:2006/12/31(日) 00:07:55 ID:gh1eoLXf
>>855さん
あきらめずに一緒にがんばってくれそうな医者のようですね。
治療の可否はともかく、当方も長いのでよければ教えてほしいです。
862病弱名無しさん:2006/12/31(日) 01:25:00 ID:ktBwk+Nv
855です。
御茶ノ水の神尾記念病院で12日間連続して点滴と混合ガスと投薬の治療を受けました。その後は週2回となりました。
発症後神奈川のK大学病院へ行ったのですが、入院ではなく1週間の注射と1ヶ月の薬のみで、耳鳴りや肩こりも辛く何とか治療を受けたいと何人もの医者に頼みましたが断られ、東京のE病院に行った時には3ヶ月を過ぎていて、遅い治療は無駄とのことでした。
 諦めるに諦めきれずこちらで相談して病院を教えて戴き5ヶ月も経っていたので効果の確約はできないが、と治療を始めました。
治療を始められたという精神的効果もあったと思います。
現在も薬と検診、不定期ですが混合ガスに通っています。1ヶ月後の検診では聴力が大幅にアップしましたが、それからは期待したほどは良くなってません、が耳鳴り(多少は有りますが)肩こりは改善しました。
中国鍼も30回し漢方薬も飲みましたのでその効果も有ったかも知れません。
 今以上に聴力が良くなると信じて今後も治療を続けていこうと思っています。
863病弱名無しさん:2006/12/31(日) 02:59:48 ID:3jGD4Jjw
856です。

>>862さん
どうも、レスありがとうございます。
ホント、よくなられてよかったですね! 参考になります。
中国鍼もなさったんですか。なるほど…。
おめでとうございます。お大事になさってください。
864病弱名無しさん:2006/12/31(日) 03:46:38 ID:nJBb1T+Q
久々に会った人に「治った?」って聞かれた。
何度説明しても同じこと聞かれる。みんなそう。
エイズの人に治った?なんて聞けないよね。同じことだよ。
むしろ少しづつ悪化してるのにねぇ。残念だ。
耳鳴りに捉われすぎて性格が悪くなってしまったかな俺。

「ピキーン」とか「ポォー」とか鳴って耳鳴りが一瞬大きくなる症状が相変わらず続いてる。
もしかしたら、この症状が出るたびに聴力落ちてたりして。
繰り返しの急性難聴にはならなくなったけど、耳鳴りが一時的に大きくなることで
急性難聴に近いダメージが毎回内耳に起きているのかも。

新品の制汗スプレーの噴出し音が聴覚過敏に辛かった。
情けないわ・・・ネガティブな書き込みでゴメン。
リアルで平然を装うのは疲れる
865病弱名無しさん:2006/12/31(日) 08:38:48 ID:zXziwWcr
だからこそ耳鳴りになったら人生終了なわけだよ。
866病弱名無しさん:2006/12/31(日) 10:55:31 ID:woedbBwZ
>>864
そんなことを考えすぎるとストレスでさらに悪循環だぞ
867病弱名無しさん:2006/12/31(日) 14:11:41 ID:n96twj1d
私は大きな音というよりタイプ音、クリック音、特に紙のバサバサ音がキます。
ドアをガチャンと開けたりして「あー、もう耳にコないよ」と周囲に言ったそばから
誰かが紙を手に取った瞬間ズンと響く。
868病弱名無しさん:2006/12/31(日) 18:00:15 ID:bRBVuRa6
ここに来る人の定番だが?


869病弱名無しさん:2006/12/31(日) 22:15:26 ID:9oiqlynR
>>862さん
混合ガスとは一体どんな治療でしょうか?
酸素か何かを混入したガスを吸入するということですか?
それと、鍼、漢方薬の東洋医学的な治療は同じ病院で受けたのですか?
870病弱名無しさん:2007/01/02(火) 00:22:36 ID:xTcw3C9Y
神尾記念病院のHPの外来にてご覧になって下さい。
中国鍼は経堂の翁鍼灸治療院で漢方薬はネットで購入しました。
871病弱名無しさん:2007/01/02(火) 00:40:17 ID:xTcw3C9Y
870です。
  追・中国鍼や漢方薬は発症1ヶ月後から始め、病院で治療を受けるようになってやめました。
872病弱名無しさん:2007/01/02(火) 01:45:57 ID:xTcw3C9Y
寒い時期に庭仕事をしている頃に突難になったので、寒さの中で長時間耳を晒していたことが原因か?
 他に親の死もありましたのでストレスかもしれませんが。
寒さの耳への影響はどんなものなのでしょうか。
月別の発症率はどうなっているのでしょうか。
お教え下さい。
873病弱名無しさん:2007/01/02(火) 02:02:21 ID:HziBgLCz
夏〜初秋が多そうな予感。季節の変わり目は体調崩しやすいし冷房多様するし。
低音型は特にそうだろうね。俺がそうなんだけど。夏発症。
874病弱名無しさん:2007/01/02(火) 03:01:05 ID:7LvZ/RXK
聴覚神経を刺激するつぼとかないの?
875病弱名無しさん:2007/01/02(火) 09:01:53 ID:AR6S3UKH
低音だけど寒い時期に発症したよ。再発したのも冬。
876病弱名無しさん:2007/01/02(火) 12:07:25 ID:olQgOF5s
オレも再発 寒い時期 今聞こない。
877病弱名無しさん:2007/01/02(火) 13:03:23 ID:Xrr+dDh+
トツナンて障害者年金下りる?
878病弱名無しさん:2007/01/02(火) 14:14:55 ID:7LvZ/RXK
>>877
自治体によって違うかもしれないけど、自分が市役所で聞いたときは、
片方が聞こえてる場合は障害者手帳は発行できない
と言われました。同じことを言われるかもしれませんが、
自治体に問い合わせてみたらいかがでしょうか?
879病弱名無しさん:2007/01/02(火) 15:16:55 ID:S1k8+lLr
そう。仮に片目が義眼でも右目が基準範囲内なら健常者なのです
ピーコの発言を良く聞いてごらん
障害者的な発言を随所でしつつ障害認定してもらえないジレンマを感じます
880病弱名無しさん:2007/01/02(火) 17:02:16 ID:olQgOF5s
>>878 年金は手帳とはまったく関係なく、問い合わせ先は自治体でない。
881病弱名無しさん:2007/01/03(水) 09:08:01 ID:Yn4Ao3GD
じゃあどこ?
882病弱名無しさん:2007/01/03(水) 09:20:15 ID:3j3OzD4e
役所か病院で聞いてみれば?
883病弱名無しさん:2007/01/03(水) 09:49:57 ID:2BvBgOc5
社会保険事務所、
884病弱名無しさん:2007/01/03(水) 23:30:39 ID:opQd0nQF
他のスレからきました。
先月中旬辺りから、外部の音がこもって聞こえます。
右と左で偏りはなかったのですが、最近右耳の方に偏りを感じます。
耳の奥で換気扇が回っていて、さらにすっぽりゴム風船でも被っている感じです。
仕事中や外を歩いている時は、低めのボーッという音なのですが、
家にいたり静かな場所だと、後頭部の方からキーンときます。
1日だけ妙に頭がぐるんぐるんしたこともありました…心配です。
明日は休みなので耳鼻科に行って診てもらうつもりなのですが、
自分自身が希望すれば検査入院などでしっかり診てもらう事は可能なのでしょうか?
今まで病院にほとんどかかったことがないのもあり、
この機会にしっかり診てほしいなぁ…と思って…。
簡単に診断され、帰らされるのでは…と、とても不安です…。
885病弱名無しさん:2007/01/03(水) 23:34:52 ID:3JKmzE4E
なぜもtっと早く行かなかったのか。
テンプレ>>1-6読めばわかるけど、手遅れになるかもよ。
入院可能な大きい病院に可及的速やかに行くこと。
明日絶対行くこと
886病弱名無しさん:2007/01/03(水) 23:57:35 ID:R6uoH/Ek
>>884
先月中旬からならギリギリ間に合うか?ってとこだよ。
885さんの言うとおり入院施設のある大きい病院に行って!
明日そのまま入院だよ。
887884:2007/01/04(木) 00:07:44 ID:zy9AiFyk
885さん、886さん、早急なレスありがとうございました。

年末年始なのと仕事とで行動が遅れてしまったことを、
このスレを見て後悔…そして反省しています…。
まずは家の近くの耳鼻科に行くつもりでしたが、
最初から大きいところで診てもらうことにします。
すごく不安ですが…。明日気持ちに余裕があればまた報告に来ます。
本当にありがとうございました。
888病弱名無しさん:2007/01/04(木) 01:07:57 ID:U9lHNhZM
>>887
めまいありで治療時期が遅いからアウトかも。
889病弱名無しさん:2007/01/04(木) 01:28:45 ID:E0CkcpHf
>>888
そういうレスは良くないよ

両側性メニエルっぽい
890病弱名無しさん:2007/01/04(木) 08:26:10 ID:fjGqCocd
即病院に行った方がいいのは確かだが
なんで不安になってる人を得意げに追い込もうとするのかね
普通こんな病気があること自体知らないだろうに
891病弱名無しさん:2007/01/04(木) 09:02:31 ID:mvcRbApT
結局、障害者年金は貰えるのか貰えないのかどっち?
892病弱名無しさん:2007/01/04(木) 12:16:52 ID:h7CHC/F/
障害者年金は問い合わせた方が確実では?

この病気の危機感を知らずに薬、点滴でやり過ごしてましたが
ここで危機感を覚え、説教的に治療をしました。
高音低音混合の90db以上だったのものが正常値に戻りました。
今は車のドアを閉める音や高い音、大きな音が少し気になる程度です。
たくさんの方が後遺症で苦しんでる中、本当にラッキーだったと皆さんに感謝しています。
症状で悩んでないできちんとした診断、早めの治療をおすすめします。
それにどのレスが親身に答えてくれてるかは読んでる方は解る筈です。

893病弱名無しさん:2007/01/04(木) 12:17:59 ID:h7CHC/F/
すみません。説教的ではなく、積極的です。
894884:2007/01/04(木) 14:12:46 ID:zy9AiFyk
おはようございます。884です。
朝一で病院に行ってきました。
右突発性難聴と、軽いメニエール病と診断されました。
今日から1週間ほど入院です。
疲労の軽減を第一に考えてゆっくり休むよう言われました。
ここで事前に伺えてよかったです。ありがとうございました。
895病弱名無しさん:2007/01/04(木) 14:24:34 ID:KRVm+pwB
ところで初めてなった人が治療して治った場合、安心するのか
「自分は治った。早くに適切な治療を受ければ大丈夫だ
(治らない人はそうしていないからだ)」
みたいなレスつける人がいる。
早期治療が大事なのは確かだけど、自分がいかに幸運かわかってない。

>>892
治ってよかったね。
でも脅かすわけじゃありませんが、再発もザラですので気をつけてください。
本当に幸運かはこれからの生活にもかかっています。
よく「トツなら再発しないから」って言う人(医者も)いますけど、いざ再発してから
「トツじゃない?低音?メニ?それとも反復するトツ??」とか認識が変わるだけですから。

>>884
とりあえずは大病院にて治療を受けましょう。
設備のある大学病院や耳の治療研究に実績のある機関が良いでしょう。
テンプレを参考に、納得いく判断や治療が受けられないときは
「躊躇せず何度でも」病院を変えましょう。
専門医であっても100%信用してはいけません。
896病弱名無しさん:2007/01/04(木) 14:27:11 ID:KRVm+pwB
>>894
入院賢明です。ゆっくり休んでくださいね。
897病弱名無しさん:2007/01/04(木) 15:14:19 ID:qO7XuR/A
884>まな板の鯉になったつもりでとにかくゆったりと過ごす事です。
後は運次第ですが、養生や精神的余裕が必須と言えますよ。

898病弱名無しさん:2007/01/05(金) 03:53:03 ID:WwV7LWqS
トツナンって交通事故みたいなもんでしょ?
一回交通事故に遭っても、安全運転を意識しないで運転を続ければ
また事故る可能性が高い。
トツナンになって折角良くなっても、生活習慣を改めなければ
またトツナンになる可能性がある。
まあ、安全運転してても事故る場合もあるし、生活習慣改めてもまたトツナンになっちゃう
運が悪い人もいるかもしれないけど、それは前回の事故、発症と全く因果関係がない。
トツナンの再発がないっていうのは、そういう意味でしょ?
899病弱名無しさん:2007/01/05(金) 03:57:39 ID:WwV7LWqS
>>898>>895に対する意見です
900病弱名無しさん:2007/01/05(金) 13:54:12 ID:kJMR45F2
トツナンは普通に走ってても当てられて事故に遭う感じ。
低音障害は不眠不休で走り続けて事故を起こしてしまう感じ。
901病弱名無しさん:2007/01/05(金) 14:38:39 ID:pD75gLE/
 どなたかアグリコン型イソフラボンのサプリを試している方いらっしゃいますか?
 トツナンの耳鳴りに効くという医師の話を聞いたのですが……。
902病弱名無しさん:2007/01/06(土) 01:30:36 ID:jdipcFMx
どんな生活習慣がいけないのだろうか。
903病弱名無しさん:2007/01/06(土) 04:28:17 ID:3BHTl/x4
左耳に耳閉塞感あり。ただし聴力検査の結果は異常なし。めまい、耳鳴り、聞きにくさなどもありません。
そういう方、いらっしゃいませんか?
耳閉塞感がもう一月近く続くので、ごく初期のトツナンではないかと思えてきました。
閉塞感は柔らいではいるようですが、日によって感じ方が違うので、まだなんとも。
今日、また病院に行きますが、皆様の考えも聞かせていただけないでしょうか。 以前は鼓膜のど真ん中に詰まった感じでしたが、今はもうちょっと上の部分、耳の顔側の側面上部が詰まるというかはれがある感じです。
904病弱名無しさん:2007/01/06(土) 05:00:14 ID:vcTtDnCy
>>903
日によって違うなら、急性低音障害型感音難聴のほうが可能性が高いかも。
低音域の難聴が特徴。軽度だと見落とされることもあるから注意。

耳管狭窄症
ttp://www.kyoai-clinic.com/byouki/jikan-k.htm
耳管開放症
ttp://web1.incl.ne.jp/ishikawa/PET/jp/jtitle.html

この二つもチェックするといいと思う。
医者も見つけ難い病気だから、こちらから可能性を尋ねてみたほうが良いね。


905903:2007/01/06(土) 05:16:07 ID:3BHTl/x4
ありがとうございます!
こちらから可能性を聞いてみます。
見落とされるというのは、軽度だと聴力検査にひっかからないのでしょうか、、。
開放と狭窄についてはある程度調べたのですが、低音〜の場合は、悪化しないためには、何に気を付けるべきでしょうか?
治る可能性はありますか。教えてちゃんで恐縮です。
とりあえず、今日のバレエをみにいくのはやめます。音が大きそうなので。
行きつけの耳鼻科でまた診断つかなかったら、大きな病院に行きますが、そこでもラチがあかなかったら、と
思うと、少々不安です、、。
906904:2007/01/06(土) 06:04:52 ID:lb4gv/84
低音の場合は安静が絶対必要。睡眠と休息を取り、ストレスを無くすこと。
治療法は>>1ー6に書いてあるとおりで、神経に作用する薬と利尿剤が中心になります。
低音型だった場合、しばらく無理をしない生活が必要でしょう。
適切な治療と安静が得られれば治りやすい病気ですが、繰り返し悪化して、
後遺症が残る場合も多いので注意が必要です。

そうです。軽度だったり計測時に状態が良かったりすると見落とされることもあります。
あと、噛み合わせの問題で耳が詰まった感じになることも結構あるみたいです。

空導・骨導の聴力検査、鼓膜の動きを調べる検査は必須だと思います。
早く原因がわかって治療できるといいですね。
907903:2007/01/06(土) 06:17:53 ID:3BHTl/x4
1から6読み直してみました!だいぶ分かってきました。
重複する部分もあるのに、大変ご親切なレス、ありがとうございます。
一度行った耳鼻科に行こうと思いましたが、この際なので、大きな病院に行ってセカンドとります。 本当にありがとうございます。
皆様のおやくに立つような情報得られたら、あげたいと思います。
908病弱名無しさん:2007/01/06(土) 06:20:21 ID:F892a0z1
先日、右耳が閉塞感に襲わました。けど睡眠したら治ってました。これは気のせいですか?
909病弱名無しさん:2007/01/06(土) 07:13:37 ID:LtM3ykVA
>>902
トツナンになる人はストレスため込んだり、睡眠不足の傾向が多いらしい。
はっきりとした因果関係があるわけじゃないけど、
ストレスや睡眠不足で抵抗力が弱まっている時に
ウイルスで聴覚に障害を受ける可能性も考えられる。
910病弱名無しさん:2007/01/06(土) 08:18:53 ID:yL5awSLh
908>風邪気味だったり鼻炎の時、耳まで変でした。
911病弱名無しさん:2007/01/06(土) 14:30:41 ID:z6Lkqian
>>908
どの程度の閉塞感ですか?聞こえにくい感じがあったなら、再び起こるかもしれません。
自分も半日ほど閉塞感・聞こえにくさがありましたが一時回復し、翌日また悪化しました。
そのときは最初より聞こえなくなってました。
912病弱名無しさん:2007/01/06(土) 23:13:24 ID:grtX0WcZ
左耳だけ鼓膜の動きが異常だったな。そういえば。
右は普通に山型だったけど、左は波状。めちゃくちゃw
913病弱名無しさん:2007/01/09(火) 19:04:55 ID:Af9Bdlwn
発症からふた月が経ち、聴覚ゼロから正常値まで復活しました。
ですが、時折、閉塞感や音が頭まで響く感じは残っています。
車のドア等、圧力のかかるものもつらいです。
普段も電車に乗る時や人ごみでは症状の残った片耳だけつけています。
気にすると耳に障るのでこうしていれば大丈夫と思い上手く付き合っていこうと思います。
914病弱名無しさん:2007/01/09(火) 20:47:29 ID:hhHQi2De
取り外しのできる耳なんですかw
915病弱名無しさん:2007/01/09(火) 21:49:36 ID:Af9Bdlwn
913です。ここだし文面から察してもらえると思ってたけど。
抜けてます。耳栓の事です。
916病弱名無しさん:2007/01/09(火) 23:15:52 ID:1cnCuCqg
ゼロから正常値はすごいですね!
私も今日混合ガス行ってまいりました。1日目ですからさほどの実感は・・
ただ一応正常値なせいか、治るとは限らない・変わる人はあまりいないようなことを言われました。
35db〜40程度の低音感音でも音のゆがみ・耳鳴り・過敏がありますから。

耳栓、両方しないとかえってバランスが取れず、ふさぐことで自分の声がかえって大きく聞こえる気がして
するなら両耳してますがそんな事は感じませんか?
通勤時・なにか作業するときは欠かせません。音楽はゆがみがあるからじっくり聞くのはまだこわい・・
917病弱名無しさん:2007/01/10(水) 00:32:28 ID:ipJJQNZW
913です。ゼロと言っても音の曲がり、閉塞感、過敏は残っています。
状態を数値だけでしか判断できないのがつらいとこですよね。
それに睡眠不足や風邪気味になると30dbぐらいになっています。
私はタバコも吸わずお酒も飲まないので、今以上に健康的に暮らす位しか思い当たらず、
初めは治らないと決め付けてました。あとは運に頼るしか無かったです。
後遺症への一番の特効薬はやはり規則正しく、睡眠をしっかり取る事なんでしょうね。
みなさんも同じだと思いますが、体調によって仕事をセーブ出来ないので、実はこれが一番難しいです。
あの状態からここまで回復した幸運を大事にしたいと思います。
同じ症状で苦しんでる方が一人でも多く回復することを願ってます。

耳栓は確かに鬱陶しいです。私の場合、両方して周りの音が聞こえないのは不安なんです。
常に片方だけです。でも長時間してると疲れます。
趣味が観劇と映画鑑賞だったのでしばらく落ち込みましたが、
先日、映画を見に行きましたが、大人しい作品だったからか耳栓をすれば平気でした。
自宅療養中に小さい音で字幕付きの映画をみてストレス発散してました。
もちろん前と同じとはいかないけど、症状が落ち着いた今思うことは
これから心にゆとりを持つ事を心掛けていこうという事です。

918病弱名無しさん:2007/01/10(水) 00:50:23 ID:TJXw0FLV
難聴
919病弱名無しさん:2007/01/10(水) 06:04:12 ID:ihMTsuqR
>>914 ワロタ Thx  
920903:2007/01/10(水) 11:06:31 ID:6iHEYSQg
一ヶ月、耳閉塞感が続くと書き込みしたものデス。
結局、三度の聴力検査でも異常なし。ファイバースコープで耳管の入り口も見てもらいましたが
やや狭窄気味といえば、そうという程度で、はっきりした病名はつけられませんでした。
風邪ひいたあとにでた症状なので、風邪で狭窄気味になったのかと自分では判断しました。
医者には通気治療するほどでもないと言われたのですが、
どうも閉塞感が気になります。漢方などで狭窄を治した、こんなマッサージで閉塞感が軽減したという方、いらっしゃれば、情報いただけるとありがたいです。
921治りました。:2007/01/11(木) 20:00:13 ID:b8Stfmh1
1ヶ月前、左耳の違和感を覚え、総合病院の耳鼻科で急性低音型感音難聴と診断されました。
最初は左耳だったのですが、そのうち右耳も綿を詰めたような圧迫が始まりました。
薬はお決まりのメドロールとメチコバール、そしてアデホスコーワ。
初日に飲んだ次の日はすっかり耳の圧迫感もなくなりよく聞こえて喜んでいたのですが、
2〜3日したらまた元の圧迫感が強まってきました。
とにかく両耳を思い切り綿を詰めたような感じになり、恐怖のあまりパニックに陥って苦しみました。
そこで安定剤を飲んでどうにかやり過ごしていたのですが、ふとした時にあることに気がつきました。
実は、この耳の閉塞感は心配して耳の事を考え出すと不思議と強くなってくるんです。
忙しく仕事なんかやってるときは、耳のことを忘れていて、ふと気がついてみれば耳は正常な状態になってるんです。
しかし、耳を意識した途端、元の圧迫感が戻ってくるのです。
これはひょっとしたら、器質的疾患とゆうより精神的なものではないかと考えるようになりました。
するとひょんな事から森田正馬氏の神経質の本態と治療とゆう本に巡りあいました。
簡単にいうと神経質な人ほど、その耳なら耳の病気の事を考え、微に入り細に亙り観察して
異常を見つけると大騒ぎするとゆう趣旨のことがかかれていました。
ひょっとしたら自分のこの耳も治そうとするばかり気にしすぎるのが原因かと思い、
症状を一切取り払おうとせずにその症状のあるがままとりあえずほっておいて、仕事に打ち込んでいました。
するとどうでしょう・・
気がついた時にはすっかり耳の閉塞感はとれて元の耳に戻っていたのです。
つまり、病気を気にするあまり自覚症状が拡大されて意識されていたようなのです。
これは神経質者の特徴です。もし自分と同じような境遇の人がいれば試してみてほしいです。
922病弱名無しさん:2007/01/11(木) 20:38:53 ID:0TK+0W7s
それ私です。いつも耳のことばかり気にしています。耳鳴りは?閉塞は?聞こえの違和感は?神経質なのかな。
923病弱名無しさん:2007/01/11(木) 21:05:44 ID:Dl84f0Bh
この病気は原因が解らないというとおり、メンタル面の影響が大きいのではないのでしょうか?
私はとつなんになる前から喘息の発作や睡眠不足から耳鳴りがしていました。
音や衝撃といった外部からの場合と精神的なストレスによって、耳に限りませんが血管が縮むそうです。
少なくとも私の場合、この病気は発作やストレスの延長線上にあるのだと思っています。
ですが、神経質に考え込むのが一番悪いのだと思います。
発症するまで何年も忙しかったのでやっと休みをもらった気で気持ちをゼロにして入院生活を過ごしました。
924病弱名無しさん:2007/01/12(金) 00:39:53 ID:X2c+plgC
発症後、治療始めてすぐ回復に向かったけど、ストレス受けるとみるみる
耳閉感がぶりかえして悪化したから、ストレス発生→血管収縮→耳の毛細血管に
影響してるんだろうなって思った。

発症前の一ヶ月間はなぜか休日になると偏頭痛が立て続けに起きていた。
ストレスから開放されると偏頭痛が起こる場合があるって聞いたことが
あるけど、今思うとこの頃徐々にストレス蓄積していたんじゃないかと。
そして血管収縮とかしてたんだろうなと思う。

発症当日は、ひときわ根つめて集中して仕事していた。そしてイライラしていたw
あの時自分で自分にとどめさしちゃったんだなと思う。
神様がちょっと休めと言ってると思って、今は仕事もせずゆっくりすごしています。
925病弱名無しさん:2007/01/12(金) 06:12:40 ID:gPGYND8l
>>922
一番大事なのは、耳の症状の事を忘れている時間を作ることだと思います。
安静にしていれば体は休まりますが、おそらく自分の症状の事を
無意識のうちに色々と考えてるんじゃないでしょうか・・
これでは治りません。神経質者の場合、治るとゆう事はいつの間にか症状を
忘れているとゆう事になります。
しかし症状を意識的に忘れようとしてもいけません。
これは逆にとらわれになります。
症状はあってもその症状は取り去ろうとせずに、そのままにして普段の仕事をしてください。
聞き分けの良い人で実行してみれば、すぐにその答えがわかると思います。

926病弱名無しさん:2007/01/12(金) 19:51:21 ID:huzLkQ3f
プッ
927病弱名無しさん:2007/01/13(土) 01:38:45 ID:GkBfhupR
この病気になってからQOLが著しく低下した
もう死んでも悔いは無い
928病弱名無しさん:2007/01/13(土) 12:44:51 ID:wTuRlwwn
年末忙しかった&風邪ひいた、で耳鳴りが少し大きくなったのでまた薬もらったんですが。
薬無くなったのでまた行ったら、耳鳴り治らないのは血圧低いせいもあるかも、と言われました。
入院してた病院では言われなかったけど。
上100下60くらいなんだけど。女性だとこれくらいのひとも多いと思うんだけどな。
薬で上げるほどの低さでもないので、特に治療はしませんが。

>>925
ストレスが原因なら耳鳴りを忘れるって言うのも大事かもしれませんね。
929病弱名無しさん:2007/01/13(土) 13:10:30 ID:552FouPO
928>私も血圧それくらいですが、それより低い日もありますが
今まで薬は飲んだ事ありません。
とつなんで入院したけど言われなかったなぁ。
でも気を付けたいと思います。
930病弱名無しさん:2007/01/13(土) 15:34:32 ID:zJw/+4cW
一昨日の夕方から両耳に軽い閉塞感を感じていたのですが、
今朝起きたら、左耳だけひどく詰まった感じ+耳鳴りがしたので耳鼻科いってきました。
具体的な数値は忘れましたが低音が聞き取れない突難だそうです。
血流を良くする点滴受けて、リンデロンとメチコバール処方してもらいました。

と言うわけで、皆さんよろしく〜
点滴中に地震きて焦ったw
931病弱名無しさん:2007/01/13(土) 18:43:03 ID:mg0ezhKN
>>930
通院になったってことかな?
なるべく安静にね。会社or学校休んだ方が良いよ。
932病弱名無しさん:2007/01/13(土) 19:29:15 ID:W47d8mp4
そうさ。休んだ方がいいよ。
熱が出る訳でもないし、ちょっとつらそうにしか見えないけど
出来るだけ家でゴロゴロして過ごすといいよ。
933病弱名無しさん:2007/01/13(土) 19:59:18 ID:KFBzSDj3
ファンヒータ音や除雪の騒音などの重低音を聞くと、耳のなかで共鳴して耳鳴りがひどくなります。そんな方はいますか?
934930:2007/01/13(土) 20:40:55 ID:vqXAMdYP
>>931-932
ありがとうございます。
ニート・・・もとい求職中の身なんで、おとなしく治療に専念することにします。
935病弱名無しさん:2007/01/13(土) 21:18:37 ID:7R9znB/6
>>927
自分は自殺する予定だけど悔いを残さないように死ぬ前にやり残したことをやってる
936病弱名無しさん:2007/01/13(土) 23:15:53 ID:JfiOQOgd
スーパーのアイス売り場で耳鳴りがします。
あと車のアイドリング音やすれ違う車の圧力の音。
937病弱名無しさん:2007/01/13(土) 23:48:59 ID:KFBzSDj3
936さん         私と似てますね。内耳が弱ってるからかな?日によっては気にならないのですが、マフラー改造している車は最悪。
938病弱名無しさん:2007/01/14(日) 00:56:20 ID:vw2foFDl
私も日によってです。大概の人がこういった症状を抱えていくんでしょうね。
お互い前向きに、そしてある程度我がままに気楽にいきましょう。
939病弱名無しさん:2007/01/14(日) 01:13:42 ID:IPHslFa1
>>930
なったばかりでまだ余裕があるようだね。
悪いことは言わないから
絶望と後悔にまみれて生きたくなかったら安静にしてな。保障はないが。
940病弱名無しさん:2007/01/14(日) 01:35:42 ID:VsxQClF4
>>928
血圧関係あるなら多分自分のもそれだ・・・・。

日によって、上が75下が60くらいだったりします。
ひどい時は下は50くらい。
941なな:2007/01/14(日) 11:41:14 ID:idpfM4qe
金曜(12日)から耳に違和感があります。金曜日はすごく耳が痛くて(痛みはひきました)、土曜日から耳が左右不対照に詰まった感じがします。日曜日(今日)、詰まる感じが強くなりました。
病院に行った方がいいでしょうか??>>2を見たら早期に治療みたいな事が書いてあって不安になったので書き込みしました。
942病弱名無しさん:2007/01/14(日) 11:45:29 ID:nO3j5fxA
>>941
悩んでいるんだったら月曜日にでも
医者に行って来なさい。
耳の病気は早ければ早いほど効果がある場合が多い。
(私の場合もすぐ治療してだいぶ良くなった)
943ナナ:2007/01/14(日) 13:04:21 ID:idpfM4qe
>>942さん
そうですよね。明日病院行ってきます!
944病弱名無しさん:2007/01/14(日) 13:23:58 ID:+b1TAc6U
943さん、危機感を持って丁度良い位だよ。
大事にいたらないに越した事無し。お大事に。
945病弱名無しさん:2007/01/14(日) 16:01:20 ID:6+Z9bMON
俺は病院に行くのが遅くて、片ツンボになっちまったよ。
12年前に2chがあったらな〜。
PCすらもってなかったけど。
遠慮しないで救急車を呼べばよかった。
946病弱名無しさん:2007/01/14(日) 16:24:46 ID:35IIdXZK
そうそう。初期処置が肝心な病気だよね。
947病弱名無しさん:2007/01/14(日) 16:30:05 ID:SyIQpv6+
高音が聞こえないストレス難聴、と言われて1年。アデホス、メチコバ、サアミオンですが、こないだの検査で低音が聞こえないと言われた。
悪化してるのかorZ
948病弱名無しさん:2007/01/14(日) 18:34:16 ID:VS42tCPe
不安だと思いますが、良くなるといいです。お大事に
949928:2007/01/14(日) 19:41:32 ID:9UEQ94lt
>>940
それは低血圧そのものが要治療では?
自分は間40あるから、血圧が低くてつらいってことは特にはないけど
間が狭すぎるのが良くないと聞いたことがあるけど。
内科医に相談した方がいいかもよ。
950病弱名無しさん:2007/01/15(月) 00:48:18 ID:O1IZuOqg
突発性難聴の疑いと診断され、準じた投薬治療をしていますが、一つ質問です。

絶対安静ってどういうことですか?
会社休んで一切物音立てずに静かに休養しろということでしょうか。
予後が怖いとはいえ、病気の認知度が低く会社でもそれ程重くは受け止められてません。

休まなきゃいけないぐらいなら私は間違いなく完治しないことになります。
毎日仕事行かなくてはいけませんから…
951病弱名無しさん:2007/01/15(月) 01:08:28 ID:mUD4XUBr
>>950
絶対安静というのはトイレ以外寝ているということ。
仕事が忙しいようで大変ですね。
聴力検査の結果は?どの音域がどの程度落ちてるでしょうか?
また、一日の中(短い周期)で聞こえや塞がった感じの変動はありますか?

低音が落ちている場合はテンプレにもあるように、治りやすく繰り返しやすいことが多い。
聴力低下が50デシベル〜60デシベルを越えるようなら、入院がおすすめです。

しかし、あなたは絶対仕事を休めないようなので、できる限り早く寝て
可能なら仕事も軽めに短時間にしてもらい、薬を決められた時間に分量守って飲みましょう。

もう少し症状や薬等を書いてくれれば、あなたの生活環境における
最適なアドバイスができるかもしれません。
ストレスが発症の要因になっていることが多いので、あらゆるストレスから
自分を解放してやってください。
952病弱名無しさん:2007/01/15(月) 02:17:00 ID:Oj4skIRK
低音で速攻で病院行っても治らなかったお。
低音が治りやすいなんてウソ
953病弱名無しさん:2007/01/15(月) 04:56:44 ID:QCJ3tZXi
950 → >>424
954病弱名無しさん:2007/01/15(月) 08:22:20 ID:x/9v82HH
治り易いと治るとは違うからね。
統計的に三割しか治らないからね。
運任せになるから、知らず知らずに手遅れになるのではなく
自分が出来る事は努力して、最善を尽し治る確率をあげていこうそういう事です。
955病弱名無しさん:2007/01/15(月) 08:25:29 ID:x/9v82HH
入院した方が仕事に諦めがついて、気分的にも療養に集中できた。
実はこれが一番の薬だったのかも。
認知度が低いからこそ、後遺症を残さない為にも自分でしっかり治療していかないとね。
956病弱名無しさん:2007/01/15(月) 08:28:49 ID:O1IZuOqg
950ですが親切にありがとうございます。
どの音域が、というのはわからないのですが見せてもらったグラフでは健全な耳より一マスずつ下になっていました。

薬は帰宅後処方箋見て書きます。
部屋ではテレビの音を消したり、耳栓したりしてます。
職場では極力健全な耳だけで電話をとるようにしています。
ストレスについては仕事に行っても行かなくても感じるので難しいかもしれません。
957ナナ:2007/01/15(月) 09:59:23 ID:ICutWLiq
病院行ってきましたが、何も異常はなかったようです。
でも耳のつまりがとれない…(T_T)
薬ももらえなかったし(;_;)
958病弱名無しさん:2007/01/15(月) 10:49:31 ID:WiPGdytZ
>>949
低血圧よりも、差が少ないことが問題なことは確かにいわれた。
これといって不都合が無い気がしてほうってあるけどやっぱり行ったほうがいいか・・・。
忠告ありがとん。
959病弱名無しさん:2007/01/15(月) 15:00:49 ID:+wX5LPaF
回復しかけた頃、小さい声でテレビとかついてる方が耳鳴りが誤魔化せる時もあった。
960病弱名無しさん:2007/01/15(月) 15:13:27 ID:f70xHC28
>>957
大きい病院ですか?検査結果はどうでした?
聴力検査だけで異常なし、とかなら別病院でセカンドオピニオンを取るのを強くお勧めします。
「多少悪くても会話が聞き取れさえすれば正常」と見なすようなヤブもいるので。
961病弱名無しさん:2007/01/15(月) 16:10:11 ID:e+MUQIVB
960さんと同意見です。
私も最初から総合病院で見てもらいましたが、見るからに医師が自信無さそうで
隣の診察室から違う先生に聞きに行ったり、
聞きつけたほかの医師が「それはこうだよ」と飛んで来る有り様でした。
ホントに説明不足でここで知った事の方がたくさんありました。
その後、違う病院に行って診てもらい治療法や家からの距離等を考慮して、
2件目のすすめで3件目を紹介してもらい落ち着きました。
957さん、今が肝心な時期なのではないでしょうか?
お仕事?学校?と制限があるかもしれませんが、
積極的に病状を説明してくれる先生を探される事をおすすめします。
治って欲しいです。お大事に。
962ナナ:2007/01/15(月) 18:50:51 ID:ICutWLiq
>>960>>961さん。
色々なご意見ありがとうございます(*^_^*)
1週間ぐらい様子をみて、ダメなようなら病院行ってみます☆
963病弱名無しさん:2007/01/15(月) 19:57:24 ID:QX2oxBQD
一週間たったらもう手遅れなわけだが
964病弱名無しさん:2007/01/15(月) 20:01:50 ID:xtDQmRHE
あたしも3件目で難聴が分かったよ。1件目は聴力検査の異常値を雑音のせいですませていた。2件目は開放症じゃないかということで薬なし。ずっと辛かったよ(;_;)
965病弱名無しさん:2007/01/15(月) 22:23:39 ID:vuN9omng
962さん、しつこくてごめんなさい。
もし突発性難聴なら他の病気って事もあるし、例え一過性であっても1週間待つのも惜しいのです。
大袈裟でなくて後遺症を残さない為に、その初期の1週間だからこそ治療のし甲斐があるんです。
初期の2週間がとてもとても大事なのです。治療は今すぐにでもすべきです。
966950:2007/01/15(月) 22:25:38 ID:QO1ljzr+
帰宅しました。
私は発症したと思われる時から4日後に大学病院に行き、聴力検査の結果を
見て「突発性難聴の疑い、腫瘍による聴力の低下も疑われるが、突発性難聴
に準じた治療をします」ということで、

プレドニン
メチコバール
アデホスコーワ
セルベックス

の投薬治療を受けている最中です。
投薬開始から4日目ですが、耳が重い感じや耳鳴り、聞こえにくさは解消され
てません。

治療期間中の注意事項は「アルコール厳禁、大人しくすること」なので、仕事
はしています。
色々調べると、早期治療でも完治する確率は低いようですし、最悪聞こえなく
なるようなこともあるとのことで、人前では明るく振る舞っていますが、本当は
落ち込んでいます。

突発性難聴なのか、腫瘍なのか検査結果が出るのがまだ先なので、それま
では薬をしっかり飲んで極力休息を取るようにするつもりです。


967病弱名無しさん:2007/01/15(月) 22:38:09 ID:WVEK9n2b
俺は3日目に病院に行って即入院したけど、左耳が完全に聾になっちゃった。
入院するほどのこと?
と最初は思ったけど、入院したとたん眩暈でグルングルン。
三半規管がダメになって、目は回りっぱなしだし、真っすぐ歩けないし、吐き気はひどいし。
もうね、泣きたかったよ。
泣いてたかもしれんけど。
もう昔のことだけど、大学に入学して1年目の初夏のことでした。

968病弱名無しさん:2007/01/15(月) 22:48:05 ID:vuN9omng
950さん>私は発症日から点滴開始。5日後に入院治療を開始しました。
入院後は5日後位から回復してきました。
不安でしょうが、今はまな板の上の鯉のつもりで気を楽に持って養生に励んで下さい。
つい最近入院しましたが、腫瘍の場合すぐにどうのこうのは無いと言われ、
入院中に脳のMRIを撮りました。腫瘍なら追って様々な症状が出るそうなので
可能性をゼロにする念の為といった場合の検査が多いでしょうね。
こちらとしてもその方が後々安心ですしね。

頭から首にかけて右半分がしびれて感覚が無かったので不気味でした。
仕事はもちろん休みました。電車に乗るのもつらいし自分の歩く靴音もつらいし
パソコンで作業するのもつらいし電話のベルも、全てがつらかった。
ちゃんとした病名や治療法も医師から聞けず、気持ちも沈むし、突然の病に動揺しっぱなしでした。
ここで皆さんの経験談を読まなかったら、風邪の様にいつかは治ると我慢してたかも知れません。
良くなるのも少しづつでしょうが回復を期待して気を楽に休んで下さい。
また経過聞かせて下さい。
969950:2007/01/15(月) 23:33:36 ID:QO1ljzr+
私は仕事休めませんが、経過はしっかりと書いていきます。
新年早々なんでこんなことにと思いますが、めげずに頑張ります。

968さん、ありがとう。
970病弱名無しさん:2007/01/16(火) 02:39:59 ID:cVTFBca2
低音で数値は正常なものの後遺症が気になり現在病院変えて通院中ですが、
目まいが加わった気がします・・・めまいというより気が遠くなるような。
ううむ。
971病弱名無しさん:2007/01/16(火) 22:30:36 ID:o02+x+PC
発症からちょうど2ヵ月。発症時70dbで今は40db。入院してステロイド3週間、そのあとはずっと薬のみ。2週間前に40dbでずっと一定(もう固まってしまったのかも)2週間前から鍼灸院に通っています。固まってから鍼灸院で完治する事もあるんでしょうか?
972病弱名無しさん:2007/01/16(火) 23:21:59 ID:Ks1bgqMn
キチガイ警報発令
973病弱名無しさん:2007/01/17(水) 00:00:54 ID:wHJva8FH
食器の音とかドアの音辛いのに理解されなくて…。皆さんが居ることで心強いです。過敏と耳鳴りは一進一退だけど、悪い日があっても調子いい日もあったじゃん、て思うようにしてる。
974病弱名無しさん:2007/01/17(水) 03:04:34 ID:N7CoDxEg
>>973
音という音が凶器だよね。苦しくて涙出るくらい良く分かる。
一緒に耐えよう。

ところでそろそろ次スレかな。立て方知らんのだけど
テンプレに>>46も追加してほしい。
975病弱名無しさん:2007/01/17(水) 05:18:13 ID:ARnf+PCP
最近左耳に異変が・・・一日に一回は、高いとこに行った時になる、つばごっくんすると治る状態になります。私の耳は治りませんが。2年前、一日中耳鳴りした事もありました。耳の聞こえもあまりいいとは言えません。何かの前兆ですか?
976病弱名無しさん:2007/01/17(水) 07:06:38 ID:CmqmLJJj
前兆かどうかは別として、それにたいしての治療はあるだろから
病院にすぐ行くべし。似た様な症状でもっときつくなったら通気してもらってます。
977病弱名無しさん:2007/01/17(水) 07:19:51 ID:sXIIoyQq
>>975
私は一日中耳鳴りして、その翌々日に耳が聞こえなくなった。
しかも正月やら祝日が重なって、3日ほど放置した後見せたら即入院決定。
私の場合は突発性難聴でした。今日退院ですけど…
面倒な事になる前に、一度大きな病院で見てもらった方がいいですよ。
978病弱名無しさん:2007/01/17(水) 17:45:30 ID:g8aF0VqM
843・844です
年末に、都内の某大学病院で診てもらいました。原因は恥ずかしいですが、
耳垢が鼓膜にへばりついているとのことで、除去&耳掃除してもらいました。
音はクリアリーになり、耳圧もなくなったように感じます。
ただ、耳鳴りが今後どうなっていくのかわかりません。(今も若干あり)
カサブタでなく垢でよかった…。
アドバイスありがとうございました。
耳鳴りスレに移動します。
979病弱名無しさん:2007/01/17(水) 20:38:13 ID:JXB7I03N
>>843=844=978です。度々失礼します。
1件目で耳垢をカサブタと判断さた&納得いかない診察だった
ので2件目と変えたわけです。
が、カサブタってこともあるかもしれないし、無理に自分で取ろうとせず、
とにかく耳鼻科にいってください。安心得られるだろうし。
ちなみに耳用の薬で15分後、機械で除去でした。カルテには困難耳垢除去と...。
鼓膜の穴は、暇がとれたときにでもOKとのことでした。
除去後、医師&私ともに耳鳴りのことをすっかり相談忘れてました...。
再診の予約もされなかったので、後日耳鳴りの件で
844以降のレスに記載された耳鼻専用病院にいってきました。
そこの聞き取り検査室に外の雑音も入ってました。
そ...そんなのが逆によろしいのかな...?
私は社会適用レベルの軽度低音難聴です..除去前とグラフそれほど変わってない。。
まとまりのない文ですみません。私みたいな症例がなかったのでカキコしました。

98019歳フリーター:2007/01/17(水) 22:16:29 ID:jDKNenEl
携帯から失礼します。


今日の朝、左耳が

・水が溜ってるような感じ
・音が曇ったようにかすれる
・耳鳴り
・高音の音や自分の声が
『ピッ』、『プッ』などの高い効果音のようなものと混じって聴こえる。
・目が回るような目眩におそわれる

の様な症状が起こりました。前は目眩はありませんでしたが同じような感じで中耳炎になったので、
『また中耳炎かな〜』
と、思いバイトの合間で病院に行きました。

普段ならもう少し日にち経って様子見で行くのですが、
朝9時〜昼2時コンビニバイト、昼3時〜夜10時30分までスーパーのレジバイト
という生活なので悪化する前に行こうと思ったんです。
98119歳フリーター:2007/01/17(水) 22:27:06 ID:jDKNenEl
(続き)

病院に行くと耳を見られて、次にペンを医者が動かして、それを追う。
そして、スコープのような物を付けて診られ、
聴力の検査をしました。

医者からは
『低音性難聴かメニエールの可能性が高い。
大学病院に紹介状を出すから明日の午前中に行って』

と言われました。
聞いたことがない病名に困惑し、どんなものなのか聞きましたが答えてくれませんでした…。

今、ここの書き込みを見てとても恐いです。

思えば、少し前から耳鳴りはしていたし…。

入院する可能性はあるのでしょうか?

また、しばらくバイトは休んだほうがいいのでしょうか?

『絶対こうだ!』という答えは出ないかもしれませんが、経験ある方など親切な方教えてください。
982病弱名無しさん:2007/01/17(水) 22:38:08 ID:1KzSJ8zP
>>981
まずは>>1-6を読んでくれ。メニエルの初期症状の可能性が高いと思う。入院の可能性もある、。
真面目な話、バイトは辞めたほうがいいと思う。今日から3ヶ月くらいは安静が必要だから、バイトは重荷になるよ。
一生後遺症と共に生きるのが嫌なら、長期間休む覚悟が必要。

今日は薬出てない?あるなら飲もう。で、今日は早く寝ること。
今日から安静にしてストレスも無くすこと。明日の病院は必ず行くこと。入院を勧められたらしたほうがいい。

★メニエル病について・3日目★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1160862225/
983病弱名無しさん:2007/01/17(水) 22:56:42 ID:fi5fMnsx
>>981
不安でしょうけれど、怖がらずにとにかく明日必ず病院へ
行って下さいね。私は大学病院へは行った事がないので、
何とも言えないのですが、医者によってはこちらから質問
しないとちゃんと説明してくれない場合もありますから、
疑問に思った事は、遠慮しないでどんどん尋ねた方がいいですよ。
くれぐれもお大事に!!
984病弱名無しさん:2007/01/17(水) 23:32:08 ID:1KzSJ8zP
次スレ作成中なので書き込み控えてください。
テンプレも改訂しました。
しばらくお待ちください
985病弱名無しさん:2007/01/18(木) 01:14:00 ID:wvguC0YX
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1169049042/

次スレです。
986病弱名無しさん:2007/01/18(木) 10:44:47 ID:jejA5Hsz
>>981
低音は治りやすいから普通の生活しても大丈夫。
987病弱名無しさん:2007/01/18(木) 12:30:06 ID:bnfGCoSW
違うよ
繰り返しやすいから注意が必要なんだよ
988病弱名無しさん:2007/01/18(木) 20:43:11 ID:q1uRI7dC
治りやすい・・・確かにステロイド入院2週間程度で正常値に戻りはしました。
しかし「一応正常値」であるがゆえに残った後遺症について何もしてもらえない。
耳鳴り、音域の違い、過敏、耳痛など、脅かすわけではないですが「正常値」になる可能性は高くても
一応これらの覚悟をしといてください。

「正常値」なので高圧酸素、神経ブロック、キシロカイン(麻酔)内耳注入などことごとく断られます。
今のところなにか具体的にやってもらえてるのは混合ガスのところだけなのですが、
何も残さずきれいに治るといいですね。
989病弱名無しさん:2007/01/18(木) 22:24:40 ID:p+Xz7HE+
ステロイド入院でマッチョ(人並み)になった。
ガリで悩んでたから、ちょっと良かった。
990病弱名無しさん:2007/01/18(木) 22:36:38 ID:Mv7D1M9Y
ステロイドは副作用が強いです
生命に関わるような強い症状でなければ、デメリットの方が大きいと思います
それから、スポーツ選手が使うステロイドとは全く別物なので、マッチョになることはありません
太って骨がもろくなります
足が動かなくなったり失明するリスクもゼロではありません
本当に使うほどの症状かをよく考えてみてください
991病弱名無しさん
そっち側の意見は要らないんだよね