●▲■ 慢性腎炎 8 ■▲●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
さらにもっともっともっと慢性腎炎を語りませう。

●▲■ 慢性腎炎 7 ■▲●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1177853697/
●▲■ 慢性腎炎 6 ■▲●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1167754959/
●▲■ 慢性腎炎 5 ■▲●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1161653322/

●▲■ 慢性腎炎 4 ■▲●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1152192124/
●▲■ 慢性腎炎 3 ■▲●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1142584870/
●▲■ 慢性腎炎 2 ■▲●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1117687676/

慢性腎炎の治し方
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1082170769/
2病弱名無しさん:2007/09/18(火) 12:46:48 ID:6fLuEnTTO
関連

腎臓病の種類と原因
ttp://plaza.umin.ac.jp/~kidney/syuruitogenin.html

Dr.ミッチーのがらくた箱(慢性腎炎についてわかりやすく説明)
ttp://www2.incl.ne.jp/~mitty/index.html

厚生労働省特定疾患進行性腎障害に関する調査研究班報告 IgA腎症診療指針
ttp://www.jsn.or.jp/jsn_new/iryou/free/kousei/pdf/44_7.pdf
腎臓ネット
ttp://www.jinzou.net/
腎臓ネットのなかの腎臓病のQ&A
ttp://www.jinzou.net/01/ippan/qa/jinen.html

クレアチニン・クリアランスの計算
ttp://www.kms.ac.jp/~clinilab/units/biochem/cgi-bin/ccr/

血液検査値のよみかた
ttp://www.e-ketsueki.com/index.html
腎生検

http://www.kirishimacho.com/HouseCall/encyc/64/8/0_0_0_0.html
3病弱名無しさん:2007/09/18(火) 12:54:50 ID:6fLuEnTTO
わかりやすい腎炎のメカニズム

990:病弱名無しさん :2007/09/18(火)

腎炎の腎臓を火事の家に例えるとすると、
ステロイドパルスは川を大氾濫させて消火するような物だと思う。

ホースの水(非ステロイド薬)で地道に消火するより、
川が大氾濫しちまえば火はあっという間に消える。

でも本来静かに流れている川(副腎ホルモン)を大氾濫させたので、
町の構造(体質)によっては多大な被害が出る…
扁摘は、扁桃腺から火矢(病巣、腎炎のもと)が発射されてると考え、
「鎮火しててもまた火矢が飛んで来たらかなわん!」って事で摘出。

もし本当に原因が扁桃腺にあったら、
もう火矢は飛んで来ないので火事(腎炎)は起りにくい。

4病弱名無しさん:2007/09/18(火) 13:09:23 ID:6fLuEnTTO
腎臓病と透析25
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1188308385/

【蛋白】尿に関する質問総合スレッド5【潜血】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1163900384/

【摘出か】扁桃腺炎 part.6【通院か】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1187671183/

[プレドニン]飲んでいる人集まれ!15[ステロイド]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1185956147/

ムーンフェイス
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1164476614/
5病弱名無しさん:2007/09/18(火) 16:51:06 ID:DMt1HaH5O
チャーシューさん
ありがとう
6病弱名無しさん:2007/09/18(火) 19:09:31 ID:2S7M+nFe0
質問です
透析患者からして見たら
作家の団鬼六ってどう思われますか?
自分は彼の著作で透析拒否している事実を知り
その理由にちょっと腹立たしく感じてしまったんですが…

http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_07/g2006071913.html
7病弱名無しさん:2007/09/19(水) 18:31:30 ID:MtqL0lwG0
IGA腎症の2から3の間をウロチョロしているものですが
抗血小板薬だけでかなり改善されました
このままステロイドを使わないで治まることってあるのかなぁ?
8病弱名無しさん:2007/09/19(水) 18:34:31 ID:lWK7OQEHO
6さん。私は別になにも思わなかった。
自分の体だし。
誰かを受けさせない理由って事なら
話は別だけど。
私だってその年齢で
人生に満足してたら受けないもん。
9病弱名無しさん:2007/09/19(水) 19:53:59 ID:ONnPSgfq0
>>7
私は23才の時にIgA腎症の予後比較的不良群と言われた者です。
蛋白尿は極たまに+1(大抵−or±)、
潜血は+1〜+3を行ったり来たりしていたタイプです。
31才までの8年間ペルサンチンだけを飲んでいましたが
33才の現在は出産を経験したにも関わらず蛋白も潜血も−になりました。
ステロイドは一度も使った事はなく、抗血小板薬のみの治療でした。
ただ私は食事に物凄く気を遣っていたので(現在も気を付けてます)
それも少なからず影響していると思います。
ちなみに血圧はもともと低いです。


10病弱名無しさん:2007/09/19(水) 22:29:59 ID:WrLg9wJG0
全身にアレルギー性接触皮膚炎←ステロイド、
慢性糸球体腎炎←ステロイド、
風邪で発熱←厚い布団掛けてじっとしている。、
これ全て病気に対する治療と呼べるの?
11病弱名無しさん:2007/09/19(水) 23:04:29 ID:RZUMHIaGO
蛋白増えてきたYO!

0.7rってなんだYO!

12病弱名無しさん:2007/09/20(木) 23:42:46 ID:Zu/C9KxWO
腎臓が悪いと、朝早く目が覚めるようになるって
本当ですか?
13プリン:2007/09/21(金) 00:16:41 ID:iZqbgDEP0
>>11
0.7gでは?
0.7g1日の尿にタンパクが出ていると言うことと思う。

>>12
多尿でおしっこで目覚めることは多くなると思うが。
それかプレドニン使い始めは、早起きになった。
しかもそれで昼眠くない。すばらしい薬だ。。。
14病弱名無しさん:2007/09/21(金) 14:54:38 ID:VyysG5uPO
ステロイドパルスでムーンフェイスにもならず、
太りもしなかった人ってどのくらい居ますか?

不安です。
15病弱名無しさん:2007/09/21(金) 16:09:50 ID:XyL5pRAyO
クレ1,2〜1,4あたりをウロウロしている者ですが、低蛋白米で美味しいのないですか?
低蛋白のカップウドンとか焼そばとか、レトルトのは結構美味しくて助かってるのですが白米だけがどうもダメです。
あの独特の味と歯応えが無理…orz
美味しいメーカー(?)ありませんか?
16病弱名無しさん:2007/09/21(金) 20:55:56 ID:6NNufovh0
8年間ペルサンチン飲んでた方、頭痛はしなかったですか?
自分は頭痛酷いです…
17病弱名無しさん:2007/09/21(金) 22:26:30 ID:8FEyFnBxO
俺はプレ5ヶ月目だけどムーンなし
体重は2キロ痩せた
18病弱名無しさん:2007/09/22(土) 08:17:06 ID:oOpcaTDIO
>17

ありがとう。普段から気を抜くとすぐに
体重増えるし不安ですが頑張ります。

とくに気をつけて管理されてるような事がありましたら
また、意見やアドバイスお願いします。
19病弱名無しさん:2007/09/22(土) 09:12:57 ID:c5JSQe/0O
間違ってプレ二日連続飲んじゃった
209:2007/09/22(土) 18:28:15 ID:in2rmAEO0
>>16

飲み始めの1〜2週間は物凄い頭痛でした。
何度止めたいと思ったことか・・・。
頭が割れそうな痛さでした。
16さんは飲み始めて日が浅いのですか?
早く慣れると良いですね。
2116:2007/09/23(日) 18:28:58 ID:3EAeuRAR0
同じく!
初めて処方された日と分量を二倍にした日は鬼のような頭痛でした!
ほんとはいけないと思いつつ鎮痛剤を併用しましたw
今は落ち着いていますが目眩やのぼせや気分の悪さはあります。
プレにならなかっただけでも良かったと思うべきなのでしょうが…

22チャーシュー:2007/09/24(月) 12:26:08 ID:375FlyeDO
(´・ω・)来週か
23病弱名無しさん:2007/09/24(月) 13:28:12 ID:DeLpQDd30
>>21
プレにならなかっただけでも良かった、とあるけど、私はコメリアンを3年服用して
蛋白3+から全然減らなかったので、扁適パルスになりました。

コメリアンで頭痛の副作用はなかったな。間違って、昼間に2錠飲んじゃった時は
頭痛くてしょうがなかったけど。
2416:2007/09/24(月) 17:13:54 ID:qIJqJTE+O
まだ開始前です。
今週パルス予定です。

その後、服用する薬はわかりません。

今夜か明日、話が聞けると思います。

頭痛の覚悟しておきます。
25病弱名無しさん:2007/09/24(月) 18:01:23 ID:375FlyeDO
コメリアン飲んでいるけど頭痛なんぞしないですよ(´・ω・`)
26病弱名無しさん:2007/09/24(月) 21:38:34 ID:s2xz1YBS0
養命酒がよいらしい
27病弱名無しさん:2007/09/24(月) 21:46:43 ID:gVxM4/Hx0
みんな何年も薬服用しているんでつね…
28プリン:2007/09/24(月) 22:48:10 ID:wNrYDoZm0
うちもコメリアン1回2錠(1日6錠)で頭痛はしませんでした。
はじめちょっとだけ、心臓がどきどきくらい。
副作用もないけど、効き目も感じられませんでした。
今はコメリアンは朝晩、2錠ずつ。
体がかゆいのはこのせいかな?

頭痛には睡眠時間はたっぷりと。
29病弱名無しさん:2007/09/24(月) 23:14:28 ID:LHQW0iiu0
ずつうするなら、硬いものに
頭打ち付けまくると直るよ

ちょっと頭クラクラしておかしくなるかもしれないけど
1時間もすれば治るから
30病弱名無しさん:2007/09/25(火) 01:42:38 ID:QCT6gWeG0
メドロールを服用して抜け毛がひどくなった人いますか?
31病弱名無しさん:2007/09/25(火) 06:53:05 ID:l5KS2I7/O
チン毛ならいっも抜けますよ
32病弱名無しさん:2007/09/25(火) 11:15:11 ID:/ajBh5YJ0
>>15
レトルトの低蛋白米はもう慣れるしかないですね。
私は不味くて食べるの諦めましたが。
一応、月1で近場でやってる食事会で聞いたところによると皆さんがいうには
サトウのごはんや魚沼炊き上げ一番が比較的美味しいそうです。
私の場合は低タンパクとは言いがたいですが
低たんぱく米越後1/12.5と春陽とマンナンヒカリをブレンドして
食べております。
失敗談としては生米タイプのやつを普通に炊いてノリ状になっちゃったり
低タンパクパスタを普通のパスタのように茹でてたら全部がくっついて
棒状になっちゃったとかしました。
33病弱名無しさん:2007/09/25(火) 13:59:58 ID:P8FPctloO
ペルサンチン1ヶ月飲んだけど頭痛、めまい、吐き気が酷くてコメリアンに切り替えました。
コメリアンではほとんど副作用なし。
強さが違うのかな?
34病弱名無しさん:2007/09/25(火) 16:36:19 ID:wHmAiz6yO
>>32
パスタは私もやりました。
全部くっつくしベタベタになるしもはやパスタじゃないよって感じでしたorz
とにかく米だけは耐えられないので、他の部分で低蛋白心掛けて白米は普通の食べてます。
塩分多いから外食とか出来ないのも辛いけど蛋白制限がホントキツイ…
だからといって透析も嫌だしなぁ…
後々なるかもしんないのは覚悟してるけど 欝
35病弱名無しさん:2007/09/25(火) 18:40:55 ID:hCidOV0rO
>>34
私も。
一日でたんぱく質50c、塩分5cを超えないようにして白米は普通の食べてます。
野菜中心の生活になりました。
36病弱名無しさん:2007/09/25(火) 19:42:02 ID:wHmAiz6yO
>>35
私も全く同じ数字で指示されてる…
蛋白50の塩分5…
魚とか肉とかは蛋白多いからどか食い出来ないんですよね…orz
焼き肉食いたい…
だからといって生野菜とかも要注意だし…
私は今はカリウム落ち着いてるから特に制限はされてないけど、自分で調節して食べてとアーガメイトゼリーを出されてます。35サンはゼリー食べてますか?
3735:2007/09/25(火) 22:10:02 ID:hCidOV0rO
>>36サンありがとう
同じ制限値なんですね!
焼き肉…食べ放題行けてた頃が懐かしい。
カリウムは私も制限されてないので、生野菜食べちゃってますが湯通しした方が良いのでしょうね…
アーガメイトゼリーは食べた事ないです
38病弱名無しさん:2007/09/26(水) 00:25:54 ID:k8r89ESBO
>>37サン
主治医からも栄養士の人からもたまになら外食も大丈夫とは言われてるけど、今後の腎臓の事考えるとやっぱなかなか行けない…
アーガメイトゼリー食べた事ないのうらやましいですorz
一時期カリウムで死にそうになって…orz orz
私の場合腎炎からくるネフローゼもあるので(血中アルブミン低&尿蛋白)水分も気使います。
ホント腎臓って大切な臓器ですよね…しみじみ。
39病弱名無しさん:2007/09/26(水) 01:16:47 ID:Hvg7BM9vO
明後日診察。そろそろ寛解目の前だ
4035:2007/09/26(水) 10:27:09 ID:AJVyjB1OO
>>38サン
私もネフローゼです…
外食も行かないようにしてます。
腎臓病用メニューがあるレストラン等があったら行ってみたい
辛い事多いけど…腎臓大事にしながら生活していきたいと思います
41病弱名無しさん:2007/09/26(水) 10:34:01 ID:n78m2DAj0
寛解すると、熱出ても血尿出ないんでしょうか?
42病弱名無しさん:2007/09/26(水) 10:43:56 ID:RU7FQKWm0
でません。
4332:2007/09/26(水) 15:22:43 ID:VtedlZsM0
>>34
パスタは普通より多めの水で茹でないとでんぷんが浮いてきて大変ですよね。
最近、電子レンジで茹でれる容器が出来てますがあれも使えませんでした。
私は茹で始めから7分くらいまでくっついたら箸や手で剥がすって作業をし、
一度水で洗い、このときくっついてるものがあれば全部剥がします。
最後にもう一度、沸騰してるお湯に入れて3分ほど茹でれば出来上がりですね。

>>38
アーガメイトゼリーたべた事ないのうらやましいってカリウム値高いのかな?
長い人生ですからたまには生き抜きも必要ですよ。
暴飲暴食は駄目ですがストレス発散のためにも食事は大事よ。
私はストレスのせいで腎炎悪化しちゃったから。
ストレスは溜めないようにした方がいいよ。
44病弱名無しさん:2007/09/26(水) 18:35:01 ID:k8r89ESBO
>>40サン
私も日々腎臓大事にしながら頑張りたいと思います。お互い頑張りましょうね!

>>43サン
今は4.0〜4.5とかで落ち着いてますが一時期カリウム6.5とかになったりして危うく昇天する所だったりしました。
その頃は元疾患が憎悪期だった事もあって腎臓がかなりヒーヒーいってたんだと思いますorz
45病弱名無しさん:2007/09/26(水) 22:41:18 ID:rlJwjpb00
出産は無理といわれました。ショック「_「
女性の皆さんはどう考えてる?
46病弱名無しさん:2007/09/26(水) 22:57:52 ID:xo/cJb/00
>44
元疾患は何?

>45
とはいえ、透析しながら出産した人もいるからねぇ。
47病弱名無しさん:2007/09/26(水) 23:35:31 ID:n78m2DAj0
>>45
医者は事なかれ主義な人が多いからとりあえず
「無理」って言ってるだけかもしれないよ。
私はあきらめろって言われたけど、おととし、特に問題もなく
出産、5年以上続いてた血尿も妊娠中からなぜだか
なくなってしまった。
人によるし、病状にもよるよね。

>46
透析になってしまうと、逆に何とかなるらしいよ。
48病弱名無しさん:2007/09/27(木) 00:27:22 ID:t0BSamJ/O
>>45
とりあえず、ここにクレアチニンクレアランス40台で母子ともに無事に出産した人間がいますよ。
その後、油断してひーひー言ってますが。
まあ、妊娠後、腎機能低下がわかったから強行できたのかもしれません。
産んだことに後悔はないですが、これからの体調管理や体力が大変だとは思ってます。
どーしても、子供にあわせてムリをしなければなりませんし。
49病弱名無しさん:2007/09/27(木) 00:28:04 ID:WAWPddMI0
つーか最近思った。この世の中で長く生きることは
将来きっと今、20代の人間は不遇の時代を迎える事に
なる。

だから、いっそ透析になって国や地方にタカりまくって
生きるのってどうかな?ネオBとかネト部落とかさw

なんかよくねゲラゲラ
50病弱名無しさん:2007/09/27(木) 00:43:10 ID:ja2z32LaO
透析になったら自殺するだろ jk〜
51病弱名無しさん:2007/09/27(木) 05:43:13 ID:0G+av77jO
透析は絶対嫌。
だけど医療費がたまらないので
いっそ一気に悪化…などと馬鹿な事を考えてしまう。
難病指定疾患なのに何も公費負担がない我が地方
52病弱名無しさん:2007/09/27(木) 07:59:30 ID:+RHn8lNsO
>>46
SLEでループスです。

>>48
私も腎機能半分程でヒーヒーいいながら産みました。
というか私の場合、妊娠キッカケに元疾患共々腎臓悪くしたんですけどね。

でも、産後もっと悪くなると言われていたのが医者もびっくりする程意外にいい感じできてます。
53病弱名無しさん:2007/09/27(木) 11:40:33 ID:ja2z32LaO
診察終了〜
プレ+扁摘で5ヶ月目
蛋白−、潜血−になりますた
けど医者は寛解したとは言わないんだけど…
54病弱名無しさん:2007/09/27(木) 12:23:58 ID:UnsgdVLiO
てきこさん?
55病弱名無しさん:2007/09/27(木) 12:30:09 ID:ja2z32LaO
違いますよ
56てき子:2007/09/27(木) 13:42:17 ID:OopXD483O
てき子はプレ7ヶ月目ですが今も蛋白1+〜2+、潜血2+出てますよ(´・ω・`)
一度は蛋白+-まで行ったのに…
ちなみに明日診察(・∀・)
57病弱名無しさん:2007/09/27(木) 18:28:51 ID:t0BSamJ/O
>>52
あ、一緒だ。自分も医者に大丈夫すぎてびっくりされたw
自分も出産後には絶対透析になっていると思っていたし、医者も思っていたようだ。
58病弱名無しさん:2007/09/27(木) 19:49:13 ID:+RHn8lNsO
>>57
意外になんとかなるもんですよね。
妊娠中は一時クレも1.8〜2.0とかまでいっちゃって産後は緊急透析はまのがれないかもとかも言われたけど、いざ産みおえたらクレは1.2〜3に下がるし、尿蛋白もプレ減っても順調に減ってる感じです。
主治医も、何かよく解んないけどいい感じだよ。
と言ってました。
59病弱名無しさん:2007/09/27(木) 21:06:40 ID:iSfvULA10
出産で悪化したって人、意外と少ないんですかね?
てか、悪化しちゃって透析になっちゃった人は慢性腎炎のここにはいないか・・・
60病弱名無しさん:2007/09/27(木) 21:45:28 ID:t0BSamJ/O
もともと腎臓が悪いとわかっていたら、まず>>45のように医者が妊娠許可ださないってのもあるだろうね。
それに悪いとわかれば妊娠中毒症にならないように、きっちり食事指導と管理入院になるのも悪くならなかった人がいる原因かも。
61病弱名無しさん:2007/09/27(木) 22:34:16 ID:6VHOsL2n0
ちなみにIgAは妊娠では悪化しないって話しだけど。
腎ネットのFAQに書いてあるよね。
62病弱名無しさん:2007/09/27(木) 23:01:18 ID:40ht+BN/0
そうらしいね。>61

あと、腎炎の種類によって妊娠の可、不可や妊娠後の予後なども違うのかな?
63病弱名無しさん:2007/09/27(木) 23:43:05 ID:t0BSamJ/O
私がきいた説明だと、クレアチニンクレアランス70がボーダーラインだそうだ。
確かに病気の種類によって多少の違いはありそうだね。
妊娠前の腎臓が悪くなくても、妊娠中毒症でダメージ受けて何年〜何十年か後には透析って人もいるし
妊娠中毒症がどれだけ避けられるかが大きなポイントだと思う。
64病弱名無しさん:2007/09/28(金) 00:24:34 ID:bLxvtwtT0
最近は妊娠中毒症とは呼ばないらしい。
「妊娠高血圧症候群」
ttp://allabout.co.jp/children/birth/closeup/CU20041020A/
65病弱名無しさん:2007/09/28(金) 08:51:13 ID:mVzMEKoPO
私の主治医も、最低でも腎機能70%位ないと妊娠は許可しないっていってた。
でも私の場合、腎臓が悪いなんて知らなくて妊娠して倒れるまで体調不良はつわりのせいだと思ってた。
最終的に救急車で運ばれた時にはすでに腎機能半分まで低下してたみたいな。
66てき子:2007/09/28(金) 23:19:09 ID:G9mUb/FWO
昨日蛋白が減らないと書き込んだけど、今日の検査で(-)が初めて出ました!
嬉しいな〜(-)を見るまでに扁摘から7ヶ月以上かかったよ〜
67病弱名無しさん:2007/09/29(土) 00:06:52 ID:nZ5oqYgZ0
おめでと。ステロイドの期間も後半分くらいかな?
私は10ヶ月が経過してまだ潜血蛋白とも±なんだけど、次の診察でこそ−を狙ってる!
68病弱名無しさん:2007/09/29(土) 00:38:24 ID:Bzi+Z9ZrO
>>66
(・∀・)オメデトウゴザイマス。


そういや来週水曜日診察か(;´・ω・)
13ヶ月目にして潜血+2蛋白+1。
69病弱名無しさん:2007/09/29(土) 02:07:48 ID:aD6zuectO
診察前のみなさんに一言。
病院の尿検査前にコップ3杯分の水を飲んで
行けば多少数値はよくなるよ〜
70病弱名無しさん:2007/09/29(土) 02:15:55 ID:Bzi+Z9ZrO
濃度が薄いだけじゃ…(;゚д゚)

一度やってみたことあるが怒られたな(;´・ω・)
71病弱名無しさん:2007/09/29(土) 02:20:33 ID:aD6zuectO
俺っちは半年前までは蛋白+3、潜血+3
…プレ初めて半年‥現在共に−です。
扁摘は1ヵ月前に終了。ここに病巣があれば
寛解するかと見ています。来年から社会人
なんでなんとか治したいですね。
72病弱名無しさん:2007/09/29(土) 09:45:16 ID:GAVar8M20
ドクターに、副腎皮質ホルモンでの治療を開始しようって言われた。
前向きに取り組むぞ!
73病弱名無しさん:2007/09/29(土) 19:42:34 ID:ubYv8kh70
話をぶった切りますがLGCソフトっていう低タンパク米を試してみました。
市販のレトルトタイプのものと比べたらタンパク量は格段に多いですが
レトルトタイプのご飯がどうしても駄目という方は試してみてはどうでしょう?
私は1/12.5越後米粒タイプとLGCソフトを1:1で混ぜて炊いてみましたが
炊きたてといのもいうのもあるのでしょうがレトルトタイプと比べて
格段に食べやすかったです。
成分表(LGCソフト炊飯後100g)
エネルギー136kcal、水分74g、タンパク1.84g(可消化性分1.07g)、脂質0.7g、リン17mg、カリウム25.3mg
74病弱名無しさん:2007/09/30(日) 00:35:09 ID:X9+7yj7d0
パレス治療では、必ずムーン体重増加はあるんですか?
75病弱名無しさん:2007/09/30(日) 01:00:54 ID:98zPyM5/O
そこで水がぶ飲みダイエット
76病弱名無しさん:2007/09/30(日) 01:06:00 ID:yyj90px80
>>69
ちょっとした裏技ですね
77病弱名無しさん:2007/09/30(日) 01:29:38 ID:T26ZzTz/O
検査結果だけがよかったら、なんかいいことあるの?
結局、自分の体の正確なところがわからず、適切な医療を受けられないのに。
78病弱名無しさん:2007/09/30(日) 01:42:01 ID:98zPyM5/O
俺蛋白−になってから尿の泡立ちほとんど
無くなったわ。目で見てシュワシュワ出るよう
な事はほとんどない。ま、当たり前のことだけどさ
79病弱名無しさん:2007/09/30(日) 11:20:00 ID:ysqcaHBy0
>>77
ほんとそうだよね。何のための検査なのか。
それでいいなら病院行かなきゃいいじゃん。
80病弱名無しさん:2007/09/30(日) 11:36:48 ID:ZuG8hx3A0
1年前にパルスして、最近鬱病にかかって、知り合いの心療内科の先生に聞いてみたんだけど
パルスやった人の8割近くが鬱やらの精神病にかかってるって聞いた
この病気にかかってストレスが溜まったってのもあるかも知れんけど
なんらかの関連性はあるかもしれないから気をつけたほうが良かったねみたいなこと言われた
81病弱名無しさん:2007/09/30(日) 12:46:19 ID:4bGA6mwHO
>>80
一応ステロイドの副作用に『精神変調』ってのがあるしね。
短期的なものらしいけど。

でも腎炎が判明した時のショックや将来の不安、
ステロイドの多種多様な副作用、(人によるけど)周囲の無理解
と、色々重なればそりゃ精神的にくるさ。

癌とかと違って、大きな命に関わるようなインパクト(?)のある病気じゃないから、
弱音吐いても「お前は病気を理由にして怠けてる」とか、
「まだ透析じゃないんだからマシでしょ」みたいな事言われたりね。
また自分でそう思っちゃったり。

まるでジワジワと首を締められてるような感じ。
82病弱名無しさん:2007/09/30(日) 12:55:00 ID:4bGA6mwHO
>>74
ムーンも体重増加も個人差があるみたい。
体重増加どころか、逆に痩せちゃう人もいるみたいだし。

プレドニンのスレを見る限りでは、大体の人はムーン出てるみたい。
でも減薬すれば元に戻るから安心なさいな。
83病弱名無しさん:2007/09/30(日) 14:42:24 ID:O9alSb5cO
診察まで3日(`・ω・´)
84病弱名無しさん:2007/09/30(日) 17:58:59 ID:59ULMX5sO
ずっと思ってるんだけど
このスレすごく勉強になるし
いい人多いけど
↑診察まで3日とかなんとかよく書いてるでしょ?
だからなんやねんってイラってくる時ある。
たとえば明日診察なのにラーメン食べたい!
みたいな事なら頑張れっ!とか
わかる!とか思うけど。
定期的にその顔文字とそのセリフごめんけど
うざい
85病弱名無しさん:2007/09/30(日) 18:36:31 ID:WNPXLQSL0
>>84
気に入らない書き込みがあったらスルーすればよい。
このスレは君のためにあるんじゃないし、
俺らは君のために発言してるんじゃないよ。
86病弱名無しさん:2007/09/30(日) 20:08:08 ID:O9alSb5cO
>>84
スルーできなければ来なければ良いのでは?
スレは貴方一人の為にあるわけではありませんし。人それぞれ。
87病弱名無しさん:2007/09/30(日) 21:52:22 ID:1xRgaj2H0
>>84
ブレ飲んでるからほら包丁とかもって
暴れても多少で済むからやっておいでw
88病弱名無しさん:2007/09/30(日) 23:31:40 ID:98zPyM5/O
>84
別にうざくはないよ。
89病弱名無しさん:2007/09/30(日) 23:34:59 ID:ysqcaHBy0
>診察まで3日(`・ω・´)

何かなごんで、私は好きだけど人それぞれだよね。
イヤならスルー推奨。
90病弱名無しさん:2007/09/30(日) 23:47:32 ID:98zPyM5/O
スルーも何も荒らしではないと思うけど…
91病弱名無しさん:2007/10/01(月) 00:43:07 ID:+uaFLv5P0
うざくはないけど、(`・ω・´) の顔の意味が分からない自分はオヤジなんだろうか。

30歳。
92病弱名無しさん:2007/10/01(月) 01:39:58 ID:eUKAgwA9O
深く考えないようにすればいいさ
93病弱名無しさん:2007/10/01(月) 01:51:52 ID:CXePuAms0
(´・∀・`) 診察まで11日だお
94病弱名無しさん:2007/10/01(月) 07:28:57 ID:lgyRU+a90
    ∧ノノ∧
    (=´・ω・`) 知らんがな
   c(,_u u ノ
95病弱名無しさん:2007/10/01(月) 08:21:23 ID:rUmxeL2GO
  人
(__)
(__) 
(`・ω・´)ボダ
96病弱名無しさん:2007/10/01(月) 10:59:57 ID:AnKYfJ0bO
病気や程度にもよると思いますが蛋白、塩分の制限が
比較的厳しく糖尿所見ありでステ治療されている方にお尋ねします。

付き合いなどで外食する場合どうされてますか?

ステロイドの副作用による空腹感をどのように凌いでますか?

市販の低蛋白商品は生活が苦しくて購入できません。
97病弱名無しさん:2007/10/01(月) 13:24:41 ID:u/ipJ3rSO
>>73
LGCソフトっていうの聞いた事なかったです。
今度試してみようっと。
>>96
糖尿は無いですが塩分蛋白制限あります。
自分は外食も息抜きの意味も込めてたまにだったら大丈夫だしいいよ、と主治医から言われてます。
実際外食はあまりしていませんが、たまに普通〜にピザとか食べたりしてます。
98病弱名無しさん:2007/10/01(月) 14:56:20 ID:MUBKeIjx0
>>96
制限の度合いにもよると思いますよ。
私の場合は、タンパク40g、塩分7g、1日2100kcalって出されてるんで
補助食品使わないと厳しいですね。
ただ、主食以外はほとんど普通の食材で料理してますからさほどお金はかかりませんよ。
時間をとるかお金を取るかってことだね。
実際、分量をはかりで量って料理を行うとさすがに時間かかりますからね。
働いてますがお昼はいつも作りに帰ってます。
時間無い時は近場の低タンパク食品扱ってる店でカップラーメン買ってすましちゃうけどね。
あと外食は息抜きをかねて月2回くらいやってますよ。
無茶な飲み食いやりませんがね。
ただ息抜きのはずがこれタンパクいくらくらいとか無意識に考えちゃう自分がいる。
9996:2007/10/01(月) 17:04:19 ID:AnKYfJ0bO
レスありがとうございます。

もう少し軽い気持ちで食事しようと思います。

今までほとんど食べなかったスナック菓子を無性に食べたくなります。
100病弱名無しさん:2007/10/02(火) 11:26:06 ID:J/WMc3RbO
100ゲトー。

パルス・プレだけで蛋白、血尿なくなって月々の検査のみになった方いますか。
予後比較的不良群です。
101病弱名無しさん:2007/10/02(火) 22:15:45 ID:/BKBs1kuO
>>100
IgA、同じく比較的不良ですが、パルスとプレ、免疫抑制剤をメインで、1年半かかりましたが蛋白、血尿ともにマイナスになりました。
まだ投薬中ですが。
102病弱名無しさん:2007/10/03(水) 00:33:09 ID:WqCUId0W0
>>100-101
扁桃腺を摘出しないで薬のみの治療でということ?
103病弱名無しさん:2007/10/03(水) 00:59:29 ID:OzRh4OY20
扁桃腺摘出なんて意味ないよー
絶対気休め

俺は扁摘してまた2.0g/dayぐらいになった。
入院しろって言われたけど。このまま死にますので
放っておいてくださいって言ったら

口あけて看護師共々ポカン顔
さすがに笑い堪えるのつらかった。
104病弱名無しさん:2007/10/03(水) 01:29:00 ID:OzRh4OY20
そして俺は自慢の旅立ちバックを見せたんだけど
医者が頭抱えながら、もうこないでくれ
紹介状出すからと言われたw

やっぱ中にロープと連単と目張用のテープ入ってるバック
見せるのはまずかったか?
105病弱名無しさん:2007/10/03(水) 01:52:30 ID:vhTDmqpnO
面白いネタだね
106病弱名無しさん:2007/10/03(水) 07:12:02 ID:+TBS3IoSO
パルスプレと扁桃腺摘出予定だけど食事に制限がなくなる日は来るのだろうか。
107病弱名無しさん:2007/10/03(水) 10:07:45 ID:TzFmct5n0
みんなこの病気になって体力とかやっぱ減りました?
俺の場合前の日にはしゃいだり疲れたりすると次の日絶対寝坊しちゃうんですよ。
社会人になったらマジでやばいなって悩んでるんですけど
これってやっぱ病気の影響?
108病弱名無しさん:2007/10/03(水) 11:19:04 ID:lyUuhw0q0
>>100
予後比較的良好ですが、薬も飲まないでカンカイしました。
その後、先生がうるさいから念のため扁桃腺のみ摘出。
今は、もし健康診断で蛋白がでたら病院へ通院。
109病弱名無しさん:2007/10/03(水) 13:16:23 ID:jxgXfye9O
今日の診察でプレドニンを切りました。
所見はマイナスではありませんし、小康状態かしら。
本日は我慢していたチャーシュー麺を食べて帰りますわ。

110病弱名無しさん:2007/10/03(水) 13:27:37 ID:+TBS3IoSO
寛かいとかウラヤマシス。
良好群だもんね。
よかったね。

チャーシュー麺かあ。
かれこれ食ってないなあ。

私も疲れやすいよ。遊びに行きたくても後の疲れ考えると引きこもりニートに。

せめて疲れがなければ
気晴らしもできるだろうに。
111病弱名無しさん:2007/10/03(水) 13:34:51 ID:vhTDmqpnO
女はいいよなー
男はそんな簡単に仕事辞められない
112病弱名無しさん:2007/10/03(水) 13:50:37 ID:+TBS3IoSO
病気でクビになったんだが。
正確には自己退職に持ってかれた。
こんな体じゃ再就職も難しいだろうし
仕事させてもらってるあんたはいーよなー。
理解ある会社でウラヤマシス
113病弱名無しさん:2007/10/03(水) 14:33:23 ID:jxgXfye9O
比較的不良群です。パルスは二度目

(´・ω・`)←こいつを使わないとやってられませんわ。
114病弱名無しさん:2007/10/03(水) 15:05:53 ID:+TBS3IoSO
がんがれ\(^O^)/
115病弱名無しさん:2007/10/03(水) 16:14:19 ID:vhTDmqpnO
パルス、扁摘やって半年で蛋白、潜血共にマイナスになりました。
来年から大手メーカーの子会社に勤めるんですが
僕は寛解する可能性が高いので内定先には何も
言わないつもりです。二ヵ月に一回だけ土曜日
の午前中に診察しようかなと。
116病弱名無しさん:2007/10/03(水) 16:47:43 ID:nF1q2i2j0
尿蛋白30って?
初めて健診で蛋白指摘され、今日精密検査、結果は後日。
腎盂炎の可能性あるって言われたけど・・・
風邪薬の影響ってあるのかな?
健診では潜血でひっかかったんだけど、これは生理の血だったらしい。
117病弱名無しさん:2007/10/03(水) 18:35:06 ID:kJW0JG+V0
今日診察行ってきたがクレアチニン9.3だった。orz
身体にもうちょっと気をつけないと近いうち透析だよって言われた。
皆さんもお気をつけなさいませ。
118病弱名無しさん:2007/10/03(水) 20:30:24 ID:amZINFgL0
>117
クレ9.3だったら、ここに書き込みするよりも
こっちに移動した方がいい位なレベル
腎臓病と透析24
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1188308385/

オレも最初に医者に診断された時には、クレ6.3で慢性腎不全と言われたのに
「慢性」と「腎臓」のキーワードで、ここに書き込みをした
119病弱名無しさん:2007/10/03(水) 23:56:51 ID:vhTDmqpnO
この病気は自覚症状ないからね
120病弱名無しさん:2007/10/04(木) 00:25:01 ID:LkXgSJTd0
つか、治らなくてもいいやって思えば

朝9時から夜12時まで働らけるぞ
俺はそうしてる。

俺の場合、ステロイド5年飲んでも
寛解しそうにないから、医者には透析に
なっても治療しないで死ぬからそのつもりで
って言ってある。
20代で死ぬとかいうのは慎めとかいうが
まぁ、治らないものは仕方がない。と割り切れば

別にずっと働けるぞ?
121病弱名無しさん:2007/10/04(木) 00:35:12 ID:YzHo4LLpO
>>120
拘束時間長いけど何の仕事ですか?


122病弱名無しさん:2007/10/04(木) 00:44:02 ID:3dIP5hBgO
>>101の者です。
今は骨頭壊死の治療で休職させてもらってるのですが、会社から今後について話があるから土曜日に来い、とのこと。
もう3ヵ月たったけど働ける状態ではないから、やっぱりクビかな〜
123病弱名無しさん:2007/10/04(木) 00:49:24 ID:LkXgSJTd0
>>120
デスマーチ職人だよ
124病弱名無しさん:2007/10/04(木) 00:58:10 ID:LkXgSJTd0
>>122
病気理由に解雇されることはねーぞ
粘ればいくらでもいれるぞ。
障害認定受けないかぎり、身体的昨日の
欠如による労働が不可能と判断されても
障害認定うけてないから本人が働けると
主張すれば退色させる正当な理由には
ならなかったりする

俺の業界社内で年に10人ぐらい
鬱とか頭いかれたような症状来して
精神病院入院するやついるけど
依願退職しないかぎり解雇されてない。
125病弱名無しさん:2007/10/04(木) 01:19:29 ID:LkXgSJTd0
ちなみに、睡眠不足で腎炎悪化するとか
単なる統計でいみねーからあんまり
気にしなくていいぞ

俺もステロイド飲んで1年は夜9時に寝て
朝7時に起きる生活を続け蛋白10g/dayで
生活していた時期があったが
それでも別に寛解しないで悪くなった。
まぁ炎症起きている箇所と症状を正確に
把握する方法がないかぎり治らんよ。
寛解してるやつらも何がトリガーになって
また悪化するのか解からんと思うし。
偶然治ったってレベルだからな
126病弱名無しさん:2007/10/04(木) 01:22:29 ID:YzHo4LLpO
>>122
激務でつね


中小ボーナス無し企業はクビにならないよ。
127病弱名無しさん:2007/10/04(木) 06:08:24 ID:8ElAOyAcO
私の場合某大手でしたが
何度も呼びだされて就労契約書の裏ある
文字と見せられてないが就労規定にある
解雇ができるというような
内容叩きつけられ、本社側に言われたんで
君は頑張ってくれてるけど本社に
それがうまく伝わらなくてねー。

沈黙。

自己退職しろと?

ゆっくり精養して欲しい意味もあってね。

こんな感じであの業界トップのあそこに
切られました。恨んでます。
ほとぼり冷めた頃に内部告発してやりたい。
128病弱名無しさん:2007/10/04(木) 07:30:55 ID:1MQmiULeO
自分も依願退職にされた口。
せめて、病気退職にしてといったが、聞き入れてもらえなかったと思ったら、
そんな制度自体がなくなってたんだね。
零細企業で業績が下り坂だったから、働けない病人の社会保険費を会社が払うのが
惜しかった事情もわかるけど悔しかった。
退職させられるなら、健康保険がどうなるのか、すぐさま動いたほうがいい。
自分の場合、入院が決まっていたので、無保険で入院になるのだけは避けたかったので
新しい健康保険組合に事情を話して退職より先に手続きを始めてもらった。
前の会社も退職のためだったら、いくらでも面倒な書類かいてくれたし助かった。
国保に入るなら、保険証を貰うのは早いらしいけど、家族の健康保険の扶養に入るなら注意した方がいい。
そして、健康保険組合ならまだ融通がきくが、政府管掌の健康保険なら相手があの社保庁だから、
無保険期間があることは避けられないと思って入院やら診察やら受けなくても済むように気を付けたほうがいい。
129病弱名無しさん:2007/10/04(木) 10:22:03 ID:8ElAOyAcO
確か就業してる間に疾病発症した場合って
継続で同じ保険証を半年か一年使えなかったっけ?
うろ覚えスマソ。
いづれにしろ新しいの用意しないとだしね
130病弱名無しさん:2007/10/04(木) 10:27:37 ID:YzHo4LLpO
大手の契約社員でしたが、自己都合退職にもっていかれた。

上司は社会保険の制度を理解していないうえ、契約社員が傷病手当てなどの制度を使うことが面白くないといった様子だった。

タイミング悪く、扁摘手術の日に電話をよこして
「正社員じゃないのに、制度は使えないよ。保険証返して!今から取りに行くから」と。

点滴打ちながら本社に直接問い合わせをして、退院まで使えるようになったけど、未だに腹が立ちます。

勿論会社に戻れる筈もなく失業保険も自己都合扱い。

131病弱名無しさん:2007/10/04(木) 11:00:54 ID:8ElAOyAcO
弱い立場の人には本当に冷たい社会だよね。
強いやつらは人の金まで着服する始末。

高額医療の手続だけでどんだけ待たせるか、
ってほど混んでる社会保険事務所。

クズみたいな人間が金に目が眩んで
使い込みしたり年金の二重登録問題で
窓口業務がひどいことになってるよ。

桝外さん、なんとかしてくれよ。
132病弱名無しさん:2007/10/04(木) 12:45:49 ID:YzHo4LLpO
さらに厄介なのが国民保険料だよね。

前年度の所得で保険料が算定されるので、失業で収入が激減だろうがなんだろうが、万単位で請求がくる。

役所で計算してもらい、社会保険の任意継続のほうが比較的安かったのとメリットが多いので継続をとった。


失業保険も診断書ひとつで貰える期間が(確か一年まで)延長可能。
「就労可否診断書」だったかな。入院をきっかけで失業になりそうなの方は、医師にうまく書いてもらったほうがよいかもしれません(有料)


私の場合は就労「可」でしたので延長とならず、無理に働きに出ましたわ。


スレチすまん。

133病弱名無しさん:2007/10/04(木) 12:59:42 ID:8ElAOyAcO
131は枡添の間違い;

失業保険は担当者の当たりハズレも
大きく関係すると思う。

仕事を失わず闘病できる人は身体はきつくても
ラッキーだよ。ホントに。

頑張れ。

なんで海外では公費負担に分類されている
IgA腎症が日本ではただの特定疾患なんだろうね。
特定疾患に指定されてると何が違うんだろう。
134病弱名無しさん:2007/10/04(木) 15:41:45 ID:qMIxM7brO
俺来年から新卒で大手メーカー子会社の事務やるんすけど
絶対秘密にしよっと。クビにナリタクナイ
135病弱名無しさん:2007/10/04(木) 17:39:34 ID:3dIP5hBgO
>>124-134
>>122です。皆様の体験談や激励ありがとうございます。
実は、休職していても税金と社会保険、厚生年金を自己負担しなければならないので(計7マン)、医療費と合わせると傷病手当だけでは生活が難しくなってきているのです。
とにかく土曜日には何らかの結果が出るはずなので報告できればしたいとおもいます。
136病弱名無しさん:2007/10/04(木) 20:22:08 ID:VVLY/OpkO
慢性腎炎で抜け毛増えませんか
最近、体調の悪さと抜け毛が連動してて…
137病弱名無しさん:2007/10/04(木) 23:03:45 ID:LkXgSJTd0
>>133
アジアだけ異常に数が多いから

あと薬の単価高いし入退院繰り返すから
対象外にしたいんだろうね。

透析だけでいっぱいいっぱいみたいだし
138病弱名無しさん:2007/10/05(金) 00:23:54 ID:NY/DcKrtO
腎炎になってから口の中に口内炎が出来やすくなった気がします
薬の影響なのかな?
139病弱名無しさん:2007/10/05(金) 00:39:38 ID:6PMbpxgK0
>>138
透析近いからだよ
140病弱名無しさん:2007/10/05(金) 01:33:56 ID:K6zXOU72O
わからないだけて数十万人は慢性腎臓病に痢患しているらしいよ

これから患者増えるね
通院先ではカルテを研究に使いたいそう。同意書だすべきな悩む(´・ω・`)
141病弱名無しさん:2007/10/05(金) 06:38:24 ID:9/qWMSnJ0
>>138
わたしの場合は口内炎が治りにくいような気がする。
142病弱名無しさん:2007/10/05(金) 09:16:52 ID:NY/DcKrtO
138です
意味的には同じです。
出来やすく治りずらい。
透析近いからということはありえない。
予後比較的良好と不良の中間でプレもせずに済んでる程度なんで。
143病弱名無しさん:2007/10/05(金) 10:39:41 ID:8/cEJ+fS0
慢性腎臓病の患者数が多く見積もられるのは、糖尿病が元疾患の腎症患者が
今後かなり増えると予想されているから。

いわゆる原発性慢性糸球体腎炎の患者数の推移は横ばいと言われているよ。

おまいら、新しい言葉がでてきて翻弄されすぎ。
144病弱名無しさん:2007/10/05(金) 10:53:16 ID:8/cEJ+fS0
>>133
> なんで海外では公費負担に分類されている
> IgA腎症が日本ではただの特定疾患なんだろうね。
> 特定疾患に指定されてると何が違うんだろう。

患者負担の公費助成の対象となるのは患者数が少ないことが要件らしいよ。
患者数が少ないと医療機関は治療法などに関して一生懸命研究しない≒
患者数が少ないと研究成果がお金にならないから のが理由らしくて。
だから、患者側が積極的に医療機関にかかれるようにするためにも助成対象
としているんだとか。

あとは、患者の経済的負担を減らすためらしいのだが。だったらIgAも助成対象
にしてくれたらなぁ、と私も入院したとき思った。ただでさえ、大学生のときから
医療保険に加入できなくて不利な立場におかれているのになぁ。

特定疾患に指定されていると、研究費補助などがでて、医師たちは一生懸命に研究
するから治療法などで、色々と前進するらしい。IgAなんか、結構成果が出ている方
じゃないか。今も、大規模な扁摘パルスの調査しているとかなんとか。

海外でのIgAの患者の治療費負担の仕組みはしらない。でも、日本の国民皆保険制度は
大切にしてほしいと思ってる。アメリカ、イギリスで生活していたことがあるんだが、
日本の医療保険制度はすばらしいと思ったよ。安くて早くて安心の医療が誰でもそれなり
に受けられるから。
145病弱名無しさん:2007/10/05(金) 10:57:44 ID:iZlyQSj/0
(´・∀・`)へぇ〜
146病弱名無しさん:2007/10/05(金) 11:27:48 ID:Myt/bs9UO
>>144
納得した。
難病指定されているのに
そのうち45しか公費負担が
ないから不満だったけど
研究材料になりやすい=今後
結核のように直ってしまう
病気になるかもしれないって
ことだね!

U型の糖尿なんて自己責任が
大きいだろうけど治療中の
副作用による糖尿やT型の
糖尿は枠割り変えて欲しい。
IgA腎症、若い人に多い気がするし。
147病弱名無しさん:2007/10/05(金) 13:30:17 ID:K6zXOU72O
そうだメーン
148病弱名無しさん:2007/10/05(金) 20:56:12 ID:IuZfylFt0
基本的な質問ですいません・・・
24時間蓄尿で出てくる数値って、尿を採ったときの状態、
つまり、数時間前に摂取した食べ物が影響するのでしょうか?
それとも、日々摂取しているものの平均値が数字として現れるのでしょうか?
(蓄尿の日だけ食べ物を気をつけても、意味がないということですか?)
149病弱名無しさん:2007/10/05(金) 21:03:05 ID:J7OArLTeO
『蓄尿の日だけ食べ物を気をつける』
という事に意味が無いと思います。
本当の体の状態が知りたいのなら、普段通りにするべきだと思います。
150Igaカップル:2007/10/06(土) 02:07:44 ID:GNJNLZgn0
2ちゃんの書き込み何年ぶりかなんでお手わらかにお願いします。

ちょうど1年程前に蛋白尿が発覚して腎生検受けて12月にはiga腎症予後良好群と診断されました。今年の4月には扁桃腺摘出済み。生検後ペルサンチンをずっと飲んでいます。経過は潜血は+3、蛋白はマイナス〜+1辺りをウロウロ。腎機能は100%維持しています。
上記の通りで、僕はまだ状況はそんなに悪くないんですが、mi●iのコミュニティで知り合った同病の彼女は予後不良群。扁摘+ステロイドを2年前に終わらせて、潜血、蛋白などの値は落ち着いているものの、クレ2.7で、腎機能は30%程度と言われているそうです。
彼女が風邪引いてたので、彼女には安静にして欲しいし、また僕もうつされたくないので今日会う約束を延期したいと言ったら、すねだして、お互い病気だと大変だからと別れ話を切り出されました。
とりあえず、今日のところは持ち越して、明日会う約束なんですが・・・・。
同病の恋愛って難しいんでしょうか。経験者いませんか?
151病弱名無しさん:2007/10/06(土) 05:26:03 ID:RWltKviEO
同じ病気だから分かってやれる分もあるし
互いにあった食生活も成り立つし
いい事だと思うがランクの違いに
彼女はこれからも苦しむわけだから
あなたがしっかりやらないと
難しいね。
152病弱名無しさん:2007/10/06(土) 05:59:04 ID:/ELepukFO
>150
わがままな女は面倒臭そうですね。
話は変わるけど蛋白、潜血が消えてるのに
クレが上がる事なんてあるのかな?
153病弱名無しさん:2007/10/06(土) 07:34:18 ID:Tj/Rxyc6O
>>150
何才のカップルか知らんが、将来考えるといろいろあるでしょ。
今回の場合、乙女心としては、会わないではなく、大丈夫?俺になんかできることない?って
言ってほしかったのかも知れないし
結婚した場合、風邪ひいたら看病するより俺にうつったら困るからと世話してもらえないかもと考えたかも。
それとクレアチニン2.7で病識があるなら、そろそろ「あれ?」と思う症状が出ているかも。
自分は同じくらいなんだけど、いつもと違う行動をした翌日には、依然より
なんとなくだるいし非常に疲れやすくて、ぼんやりと病の影が濃くなってきた気がする。
そういうのがあると、このまま付き合っていていいのか?と考えてしまうかもね。
154Igaカップル:2007/10/06(土) 09:51:14 ID:GNJNLZgn0
>150

付き合い始めた頃は、お互いに分かり合えていいね!とか思っていたんですけど、確かにランクが全然違うんですよね。
それにもかかわらず、僕はまじめに治療や食事制限を守るまじめ患者タイプなんですが、彼女の方はふまじめ患者です。いまだに煙草もやめてません。

お互い相性はよく、基本ラブラブカップルなんですがふたりの将来を考えると気が重い・・・・。
僕がしっかりしないといけないかぁ〜。


155Igaカップル:2007/10/06(土) 09:52:07 ID:GNJNLZgn0

>151の間違い
156Igaカップル:2007/10/06(土) 09:56:29 ID:GNJNLZgn0
>152

わがまま女・・・www
確かに、かなりわがままですね。

>話は変わるけど蛋白、潜血が消えてるのに
クレが上がる事なんてあるのかな?

iga腎症は尿蛋白の数値が高ければ悪化の指標となるらしいです。
潜血は、少なくとも多くともあんまり関係ないらしいです。
しかし、これは“普通”はそうだけど、例外はあるみたいですね。
蛋白、潜血が消えても腎機能が下がっていく事はあるようです。
ソースは覚えてないけど、どっかのサイトで見ました
157Igaカップル:2007/10/06(土) 10:12:00 ID:GNJNLZgn0
>153

僕29歳 彼女25歳カップルです。乙女心はそうでしょうね。でも、僕自身も風邪はうつされたくない!!ってのも本音なんですよね。
遠距離恋愛なので彼女と会うときはだいたい独り暮らしの僕の家に2泊位していきます。同じ部屋に2泊もしたら、ほぼ確実にうつされちゃうんですよね。
実際、前に一回うつされちゃったし・・・。
彼女は基本的には元気なんですが夜間頻尿、貧血、むくみ、しびれなどあるようです。
彼女は「私は結婚は諦めている。将来確実に透析になるから、相手に迷惑をかけたくない。あなたは軽症なんだから別れて健康な奥さんをもらえ。」と昨日言われました。
将来の透析の可能性は確かに高いと思うんですが、まだ数ヶ月先とかいうわけでもないと思うんです。それこそ、10年位はまだ持ちこたえうるのではないかと。
確かにふたりの結婚は難しいし、安易に回答を出すつもりはないですが、
だからと言って上記の理由で今別れる決断をする必要もないと思うんですよね。

そんな事言いながら実は他に男できていたりした方が実は気楽だったりしますがww
158病弱名無しさん:2007/10/06(土) 10:56:02 ID:RWltKviEO
うわ、最低このオトコ。

彼女は将来考えて別れ切り出してんのに。
病気と闘いながらどういう気持ちで
話したか全然わかってねー!

私も相手の事が好きだから幸せになって欲しくて別れ切り出したけど
何があっても別れないと言ってくれた彼に感謝。
159Igaカップル:2007/10/06(土) 11:13:43 ID:GNJNLZgn0
>158
別れを切り出されても
「何があっても俺が守ってやる!」みたいなセリフを言えばよかったでしょうか。

あなたが想像している事が、僕の彼女に当てはまると思い込むのは
早合点じゃないですか。
僕の彼女に関する情報は、あなたは殆ど知らないわけですから。

綺麗ごとなら僕にでもいくらでも言えますよ。
「何があっても別れないと」言った彼氏のそのセリフが30年、40年、50年先も、現実になるといいですね。
160病弱名無しさん:2007/10/06(土) 11:55:26 ID:RWltKviEO
最後の一文を言うとるのだよ。
心で思ってたとしても口に出すなんてな。

あんたは比較的良好群だ、わかりやしないや。

彼女もどこかでこれ見て傷ついてなければいいけど、、
161病弱名無しさん:2007/10/06(土) 11:55:53 ID:R+Rns/z80
>>159
もう誰もアドバイスできないと思われ。。
162病弱名無しさん:2007/10/06(土) 12:37:01 ID:Hm59A53S0
さっさと別れなさい。
風邪を移されたくらいで困るような人間が
人並みに恋人を欲するからそういうことになる。
人並みの幸せは、まず自分が人並みの体になってから。
それが僕ら腎炎患者の背負った十字架。
163病弱名無しさん:2007/10/06(土) 12:46:58 ID:opzlc9zZ0
>あなたが想像している事が、僕の彼女に当てはまると思い込むのは
>早合点じゃないですか。
だから言わないってか?
結局言ってしまったら自分の重荷になるから嫌なんでしょ?
確実に透析が必要となってしまった場合は結婚はしたくないんだよね。
文面からはそう読み取れるよ。
「何があっても俺が守ってやる!」的な言葉が彼女に対して
当てはまるかどうかではなく、自分の彼女に対する気持ちに当てはまるかどうかでは?
結局自分を守りたいだけじゃん。
おまえさんこそ奇麗ごと並べてるようにしか思えないよ。
164病弱名無しさん:2007/10/06(土) 13:03:16 ID:gsgikfLIO
蛋白プラス2でコメリアン半年服用してますが効果はないようでパルス治療開始予定です。
ところで質問なんですが、ダイエットサプリなど飲んでる方いらっしゃいますか?プレドニンが始まって肥る前に痩せておきたいんです。漢方のサプリなら問題ないかな?むしろ腎臓にいいやつとかないのかな?
165病弱名無しさん:2007/10/06(土) 13:49:22 ID:fgTFuPPW0
2台超えたら早いな、透析まで一直線
166病弱名無しさん:2007/10/06(土) 15:43:27 ID:hvYl6kdO0
2超えたら 3ヶ月以内確定だからな
あと絶望的な情報を教えてあげよう

俺は2ヶ月間タンパクの摂取を0にしたことがある
もちろんクレとかは正常

それでもクレはどんどん悪化していった。
腎炎に一度なる蛋白取ろうが取らなかろうが
悪化はすすむぞ。医者も首かしげてたし
そんな事例は聞いたことないとかいってたな。

ちなみにigaでもねふったりするし
医者の言うことは単なる統計上の多数を
述べているだけなので慢性になるといずれ
透析は確定だと思った方がいいよ
167病弱名無しさん:2007/10/06(土) 15:56:35 ID:/ELepukFO
それはない
潜血見つかってから三年‥
今俺はプレ、パルス半年でどっちもマイナスだぜ
腎機能も100%、クレ1.0!
寛解しないからって主観で勝手に決めるなw
バーカ
168病弱名無しさん:2007/10/06(土) 16:15:12 ID:gsgikfLIO
2超えたら3ヵ月以内確定?
2超えて一年ですが何が確定なんでしょうか?
169病弱名無しさん:2007/10/06(土) 16:27:33 ID:/ELepukFO
僻んでるんじゃね?w
自分は完治しないからwww
170病弱名無しさん:2007/10/06(土) 16:51:13 ID:AJR7W5rrO
主観で発言乙
171病弱名無しさん:2007/10/06(土) 17:20:34 ID:RWltKviEO
ドクターミールより品数が豊富で安い通販が
あれば教えてください。

パック米はまとめ買いで安いところを見つけたんですが。

当たりハズレでかいからまとめ買い怖いけど!

蛋白と塩分の計算疲れたよ…。
172病弱名無しさん:2007/10/06(土) 18:16:16 ID:hvYl6kdO0
>>171
連単ネットで帰るよ
173病弱名無しさん:2007/10/06(土) 18:57:09 ID:Tj/Rxyc6O
現疾患によるけど、クレ2越えて三ヶ月で透析は早くいいすぎとは思うが、
10年も導入なしは長いし無理と思う。
174病弱名無しさん:2007/10/06(土) 19:19:52 ID:RWltKviEO
連単ネットじゃ競馬の話しか出てこない。

釣られたかー笑

家庭用の尿試験紙って領収書おいとけば
確定申告に入れられるのかな?
175病弱名無しさん:2007/10/06(土) 19:27:22 ID:mLNg0H6I0
クレって数値が低い方が良いわけだから、0.6と1.0だと1.0の方が腎機能は悪いという事になるのか、
基準値内なら気にする事はないのかどっちなんでしょうね。
176病弱名無しさん:2007/10/06(土) 19:37:21 ID:/ELepukFO
筋肉ある人は1.0
177病弱名無しさん:2007/10/06(土) 19:56:10 ID:mLNg0H6I0
>>176

筋肉が人一倍無くて脂肪ばっかなんですけど1.0・・・
やっぱり腎臓がダメージうけているんだろうか。
178病弱名無しさん:2007/10/06(土) 20:05:52 ID:ExnD+sjQ0
>>164
私も蛋白プラス2、コメリアン服用で、今度パルス始めます。
太るか太らないかは個人差激しいっていうから、ダイエット考えていません。
いいサプリ見つかるといいですネ。
179病弱名無しさん:2007/10/07(日) 12:40:46 ID:kyQVWJsf0
クレ2超えたら透析確定だよ
180病弱名無しさん:2007/10/07(日) 12:44:00 ID:Qa/Fp0/p0
クレ2超えたらすぐ透析したほうがいいよー

まじでやばい、死にたいなら別だけどね
181プリン:2007/10/07(日) 18:25:28 ID:ADhpaiTP0
2越えても透析はしないでいいですよ。

8位で導入でしょう。
182病弱名無しさん:2007/10/07(日) 20:17:27 ID:HztjbAHy0
2こえたら透析移行までは早いね さっさとシャント作っとけ
183病弱名無しさん:2007/10/08(月) 01:15:48 ID:c/Ijec0nO
>>171

私も蛋白と塩分計算疲れた…
コンビニとかで買い物する時とかもいちいち成分気にして買わなきゃいけないのがめんどくさいし、つらい。

もう、腎臓貰うしか道は無いのかなぁ…
透析やだし…
184病弱名無しさん:2007/10/08(月) 03:36:38 ID:LWl+QA+F0
>>171
近場の薬局とかも探してみたら?
透析とか腎臓内科をやってる病院の近くにたまにあるよ。
私もミールで買ってたけど近場で取り扱ってるところみつけたから
そこで買うようになった。
あと病院で購入できるところもあったりする。
お値段はどこも似たり寄ったりかと。
↓行ってみれば分かりますがほとんどかわりません。
http://store.yahoo.co.jp/9039/index.html
http://www.kenbunroku.jp/p/index.html

多分知ってると思うけどの低タンパクレシピ集いくつか
http://www.qp-janef.jp/index.html
http://healthcare.kissei.co.jp/recipe/index.html
http://health.goo.ne.jp/recipe/foodcare/6.html
http://www2s.biglobe.ne.jp/~bosoware/mame/magazine/index.html
185171:2007/10/08(月) 08:15:45 ID:kbs64cS9O
>>183
気にせず買い物したいね。
個包装してるのに100グラム単位の成分表だとひとつあたりの
重さや成分が全然わからないし。

ところでIgA腎症なら移植の道さえないよー。今んとこ。他の腎炎かな。
互いにガンバだよー

>>184
リンクありがとう。
送料なんかが絡んでくると一万円以上ならミールが
いいなあ、送料込になるから。
レシピは私もサイト作る予定なんだけど塩分5グラム制限だから
かなり薄味にしてあるし計算だるいしで作業がすすまない orz

実質、ナトリウムとか2000mgも取ってないわー。かなり減塩。
186病弱名無しさん:2007/10/08(月) 18:07:03 ID:c/Ijec0nO
>>185

そうそう。
100グラムあたりとか言われてもわかるかって感じ。笑

あ、ちなみにigaではなくループスです。
「若いうちにお母さんから腎臓貰っちゃうとかもありだよ〜」と主治医は言ってる。。。
187病弱名無しさん:2007/10/08(月) 18:57:48 ID:eZzLE/k10
>185
> ところでIgA腎症なら移植の道さえないよー。

意味不明。
188病弱名無しさん:2007/10/08(月) 19:04:41 ID:FHWKRNRa0
>187
IgAって再発するって話だからじゃね?
確かそんな話を聞いた事がある
189171:2007/10/08(月) 19:22:35 ID:kbs64cS9O
ループスなんだ。移植もドナーの事や、合併症怖いから
大変だと思うけどお互い医学の進歩願って頑張ろうね。


IgA腎症は移植腎にも同じ腎炎おこすから移植自体おすすめしてないようだよ。

この先は何が起こるかわからないよね。可能になるかもしれないし。
日々研究してらっしゃる方には頭があがりません。
190病弱名無しさん:2007/10/08(月) 22:47:12 ID:c/Ijec0nO
>>189
お互い頑張ろう〜(´∀`)ノ

ちなみに私は「移植しても再発すればまたやられる可能性はある。けどループスだと抑制剤とかで再発時でもドカンと叩けるからダメージ受ける確率少ない」とかなんとか主治医から聞いた。
でもそしたらigaだって雲行が怪しくなってきたらそのつど叩けば大丈夫なんじゃ??
そういうもんじゃないのかな?
191病弱名無しさん:2007/10/09(火) 00:38:46 ID:IoP52T/1O
IGAは寛解するよ
俺完治しそうだし
192病弱名無しさん:2007/10/09(火) 01:54:52 ID:LYyhwUJ/0
IgAは再発の可能性はありますが、移植はじゅうぶん可能です。
IgAは寛解する人もいますが、しない人もいます。予後も進行具合も人それぞれ。

お互い程度は異なっても、ぼちぼち頑張りましょう。


ループスはこちらが(も)オススメ?
【SLE】全身性エリテマトーデス 3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1187157600/l50
193病弱名無しさん:2007/10/09(火) 10:02:35 ID:VwvJ1cBtO
予後不良群も寛解するのかな。
食事の制限は消えないでしょう?
移植から受ける体のダメージや予後は賭けみたいなもんだし
現状維持しか頭になかったんだが治療の選択肢が増えてくれば
またいろんな可能性も出て来て将来を悲観することもなくなるのかな。
194病弱名無しさん:2007/10/09(火) 12:35:31 ID:5uy7MJKQO
>>193
確かに移植は賭けみたいなトコありますよね。
術前にぴったり適合してても拒絶出ないとも限らないし…
でも今の蛋白塩分制限から解放されるなら賭けてみたい気もする。。。

>>192
SLEスレ、腎臓疾患出てる人があんまいない気がするんですよ…orz
195病弱名無しさん:2007/10/09(火) 19:14:00 ID:zWeBqO2Y0
ちょっとお聞きしますが、
潜血+2と出たみたいなんですが、
その後血液検査して、
その後医者からは「ちょっと悪いみたいだから、半年に一回血液検査して下さい」のみで、
薬もなにもでなかったんだけどだいじょうぶですか?
他の医者にも見てもらったほうがよいでしょうか?
196病弱名無しさん:2007/10/09(火) 20:22:24 ID:WrvgXVOK0
>>195
潜血+2だけ書かれてもそれだけじゃあわかる訳ないよ。
他の数値も書かないとさ。
あと信用できないと思うなら別いったら?
197病弱名無しさん:2007/10/09(火) 21:20:54 ID:CI2jN9Y70
>>195
血尿が出て、血液検査でも悪かったというのだから
もう何かの病気であることは濃厚でしょ。
半年も悠長にしてられないよ。
とっとと腎臓内科で診てもらいなさいな。
198病弱名無しさん:2007/10/09(火) 23:52:02 ID:6fryw9GM0
おまいら体重何キロよ?

俺ブレ5mgで1年飲んでるけど
ずっと痩せていくぞ
そろそろ53切りそうだ。ちなみに170cmだ

毎日3食春雨主食にしてるとカロリー摂取が
500ちょいぐらいしかない。もう肉とか
見るだけで吐く、野菜も匂いがだめ。魚も

とりあえず春雨、水、春雨のループだな。
なおんねーし困ったよ

199病弱名無しさん:2007/10/10(水) 00:20:10 ID:dyzcKv2V0
俺168cm 45kgだよ。淡白+2でペルサンチン服用中。
元々痩せてるし、食に拘りないし小食だから、食事制限は気にならないかな。
200病弱名無しさん:2007/10/10(水) 00:22:49 ID:13M65HwsO
俺174cmの63Kg
タンパク−、潜血±
プレ歴半年
201病弱名無しさん:2007/10/10(水) 17:00:47 ID:USJkanKk0
クレ7.4だったよ。
蛋白、鮮血共に−。
寛解してるけど、生命保険には入れないよ(´;ω;`)
202病弱名無しさん:2007/10/10(水) 19:08:04 ID:o/QkdLrMO
201のUSJ観光っつーIDがいいっす。
203病弱名無しさん:2007/10/10(水) 19:15:36 ID:13M65HwsO
尿タンパク出てないのにクレ上がりまくるとか
医学的に考えられるの?
204病弱名無しさん:2007/10/10(水) 22:45:54 ID:alvRyZtx0
ステロイド飲んでて
昼夜トイレ近くなった人いる。

なんかクレ0.8なのにしょっちゅう
トイレいきてー
泌尿器科いくべきか?
205病弱名無しさん:2007/10/10(水) 23:07:13 ID:o/QkdLrMO
ステロイドの副作用に多尿あるよ
206病弱名無しさん:2007/10/10(水) 23:28:19 ID:USJkanKk0
USJ行ってくるか。
207病弱名無しさん:2007/10/11(木) 00:47:52 ID:aohcewVe0
予後比較的良好で塩分やたんぱく全然気にしてない人います?
208病弱名無しさん:2007/10/11(木) 06:30:02 ID:UeC+OVaPO
先生から制限されてないなら気にしなくていいんじゃない?
塩分や蛋白質は普通の人より気をつけるだろうけど。
そこまでかちっと気にして生きてたら精神的に脆くなるよ。
前にここにいたバカップルの良好群男は気をつけてたようだが。
おいしい食事を摂ってストレス貯めないことも大事と栄養士は言ってた。
209病弱名無しさん:2007/10/11(木) 06:35:29 ID:2pIsMu5A0
もしかして腎炎てのはストレスが関係してるんじゃないのか?
職場の問題児の指導要員になった頃と、尿検査で異常が
出始めた時期が一致してるんだよね。
210病弱名無しさん:2007/10/11(木) 12:52:38 ID:H6DUZcR00
>>208
201だけど、食べたいものを食べてたよ。
211病弱名無しさん:2007/10/11(木) 13:52:36 ID:PoJ2k5VnO
>>204
プレ隔日服用してるけど、飲む日と飲まない日で全然トイレの回数が違います。
飲む日は昼間8回とか行くし。
先生に聞いたら普通なことだから気にするなーって言われたよ。

>>207
予後比較的良好〜比較的不良のボーダーと言われてますが、食事制限受けてないし、特に気にせず好きなもの食べてます。
さすがにラーメンのスープは飲まなくなったけど。
212病弱名無しさん:2007/10/11(木) 14:28:07 ID:sG/3ba1O0
>>209
多少はあるかもね。根拠はない。
私もストレスで一気に体調崩して治らなくて
おかしいなと思ってたんだが検査受けたら
慢性腎炎だった。

腎炎の人に質問。
目の周りの皮膚はくまが出来やすくないか?
あるいは常に黒ずんでいる。
まぶたも常時オレンジ〜茶系。

軽い口内炎なんて常時ないか?
むしろ口内炎の痛みに慣れて放置。

ストレス以外に体質もあるんじゃないかと思う。
子供の頃から目の周りがオレンジ系のシャドー
入ってた。
口内炎が出来て痛い、食べられないと騒いでる友達に
たかが口内炎くらいでそんな騒ぐもんか?と思ってた。

おしっこを我慢する癖はない?
仕事柄、すぐに行けない環境だったため我慢する癖がついて
冬場などは寒いから行くのが面倒でかなり我慢してた。
213病弱名無しさん:2007/10/11(木) 17:16:39 ID:MQDBIBvf0
>>212
私の主治医はいつも、ストレスを抱えないように言う
あと、クマや目の下のたるみ、ひどい
学生の頃からクマ持ちで、もうその頃から腎炎だったのかも。。
頻尿が恥ずかしくていつもガマンしてた
思い当たることいっぱいだー
214病弱名無しさん:2007/10/11(木) 18:07:23 ID:PoJ2k5VnO
うわっ、私も目の下やばいよ…まっくろ。アイゾーンコンシーラーに命懸けてる。
口内炎もよくできる。慣れすぎてて気にならないけど。
215病弱名無しさん:2007/10/11(木) 19:08:59 ID:KPVjqtFtO
今日尿検査したら蛋白質+7って言われました。
8月に検査した時は何も言われなかったのに
216病弱名無しさん:2007/10/11(木) 22:33:23 ID:bewy8GN5O
それ精子じゃね?
217病弱名無しさん:2007/10/11(木) 22:48:12 ID:KPVjqtFtO
>>216
確かに朝オナニーはしたけど…
218病弱名無しさん:2007/10/11(木) 22:49:06 ID:4PJavetXO
それって0.7gの間違いじゃあ…
219病弱名無しさん:2007/10/12(金) 01:59:28 ID:UlYj8HHQ0
免疫抑制薬ってなんであんな高いの?

しかも全然効かないし
飲む意味あるのか?
220病弱名無しさん:2007/10/12(金) 02:02:43 ID:HvXGlN0BO
プレドニンのこと?
あれ安いよ
221チャーシュー:2007/10/13(土) 00:52:16 ID:mu+PU5UvO
ステロイド切って一週間。体がだるくて動かず妙な睡眠が始まった。毎日爆睡です。仕事は有給にして爆睡してます

だるい(・ω・`)だるい
告知忘れましたが来週また診察ありますよ。
来週か(´・ω・`)

ラーメン食いたいけど我慢するし、土産でもらったイカポッポと日本酒はお預けだす

こんなかんじならいいかな?
222病弱名無しさん:2007/10/13(土) 12:20:54 ID:plw0oc4uO
今日の診察あんまり良くなってなかった
ペルサンチンだけだとやはり効果薄いのか
223病弱名無しさん:2007/10/15(月) 18:42:29 ID:e4gnXyfi0
タンパク質っておいしいんだねえ・・・
40gはきついなあ
224病弱名無しさん:2007/10/15(月) 19:35:00 ID:yFUsEZH20
たんぱくと塩分って美食の基本だとほんと思う
225病弱名無しさん:2007/10/15(月) 19:59:19 ID:Qb/fliQB0
今では減塩調味料と酢に慣れ・・


でもデンプン麺はかんべんな!
226病弱名無しさん:2007/10/15(月) 23:18:54 ID:+gbPXJG5O
>>225
デンプン小麦粉もほんと勘弁だよ!
こないだ粉ならそんな不味い事ないでしょと思って無謀にもお好み焼きを作ろうとしたらこの世のものとは思えないモノが出来た。
小麦粉というより片栗粉だよアレは。
227病弱名無しさん:2007/10/16(火) 00:43:50 ID:NLGiITjhO
IgAになってから喉の粘膜が痒いんだが関係あるのかな?
扁桃腺の摘出はまだしてない。
ただの花粉症だといいんだけど。
228病弱名無しさん:2007/10/16(火) 01:45:41 ID:X5dSRjHv0
>>225
味覚おかしいのか、でんぷん麺は我慢できても御飯が駄目すね。
少しでもタンパク抑えるためにLGCソフトと越後1/12.5生米タイプとコンニャク米を混ぜて食べてます。
調味料はやたらとダシ入りなんでダシの味が強調されちゃってあまり使ってないですわ。

>>226
でんぷん小麦粉は文字通りでんぷんですから片栗粉とほとんど一緒よ。
あれで作ったってことはどろどろでもんじゃ焼きみたいになったのかな。
お好み焼きにするならですが、カリウムが格段に多くなりますが長芋をすって
入れて生地自体も薄くすれば食べれる物が出来ると思います。
因みに馬鹿高いTT小麦粉ってありますがカリウムとリンが少し多くなりますが
市販の薄力粉7:片栗粉3で混ぜたものとほとんど成分変わりません。
TT小麦粉を使ってパンを試しに作ってみましたが凄い物体が出来ましたよ。
229病弱名無しさん:2007/10/16(火) 06:50:26 ID:CeekRq+90
>>227
IgAのせいで喉の粘膜が痒くなるなんてわたしは聞いたことないよ。
むしろ逆で、扁桃腺が原因でIgAになるとかならないとか。

調べたらいろいろ出てくるよ。
230病弱名無しさん:2007/10/16(火) 18:14:06 ID:f/dg7lbg0
>>224
(´;ω;`)ブワッ
231病弱名無しさん:2007/10/16(火) 21:19:18 ID:vwdB2mmy0
この病気ってマイナーだし見た目も健康な人と変わらない。
自覚症状もない。
だからこそ他の人には理解してもらえない悲しさがある。

知人に病気のことを言っても「自覚症状はないんでしょう?」と必ず言ってくる人がいる。
自覚症状がないのなら別にいいじゃんといわんばかりだ。

まぁ他のもっと大変な病気と比べたら贅沢な悩みだということは百も承知なのだけど。
ここの人たちは似たような経験ありませんか?
232病弱名無しさん:2007/10/16(火) 22:20:39 ID:uHg/P8860
>>231
それは、辛いね。なかなか理解してもらえないは辛いね。
ツラそうに見えなくても、人それぞれ違った困難を抱えているのに…。
人って、飢餓とか災害だとつい募金しちゃうように「かわいそうな人」
に同情して、その人自身が満足したいんだろうね。でも、腎臓の障害は
目に見えないからね。

一方、私はとても恵まれていて、職場や友人からは「体は大丈夫?無理しないで。」
って声をかけられたり、気を使ってもらってる。退院からもう1年近く経つし、
自分自身は自覚症状がないし、食事もお酒も制限はなくて、日常生活は何の
問題もないのに、みんなが優しくしてくれる。そんなに、気を使わないでくれて
いいのに。目一杯に仕事もしたいんだけど。。。
233病弱名無しさん:2007/10/16(火) 23:50:58 ID:fBR6dJXn0
>>231
人工透析の大変さを説教してその一歩手前と言っておけ
234病弱名無しさん:2007/10/17(水) 00:21:29 ID:7hLSJNsD0
美味しいものをお腹一杯食べたいよね
235病弱名無しさん:2007/10/17(水) 02:02:56 ID:DN3azFhwO
>>231
ちょっと違うかもしれないけど、
私も前のバイトの上司に『病気に甘えるな的発言』された事ある。
ミスをした私も悪いんだけど、そこから→「○○さんは将来の目標とかあるの?」
→私(プレ減薬中だった為)「とりあえず今は体第一で、
健康な状態を取り戻して、それを保つ事が先で…」→
色々と前置きがあった後に「成人として納税は義務。
体第一でとか言ってる様じゃダメだ!向上心を持て!」って言われたよ。

当時私は22歳。詳しくは長くなるので省略しますが、
ここぞ!って時に腎炎発覚&治療開始で思う様に働けてないのにこの言葉。

好きで税金払えない程低収入なんじゃねぇよって思ったよ。
おまけに相手はトントン拍子に人生歩んで来たタイプ。余計に辛かった。

他のバイトの皆が「今は体を大事にして」って言ってくれたのが唯一の救いだったなぁ。
236病弱名無しさん:2007/10/17(水) 20:39:39 ID:aSRkACP40
自覚症状ないのがこわいとこなんだけど、
正直、リウマチだとか痛くて大変な病気よりは
やっぱちょっとマシかなぁと思う。
237病弱名無しさん:2007/10/17(水) 21:15:21 ID:UCIqiRPM0
痛くない、食べられる、眠れる、ってほんと大事だよね
238病弱名無しさん:2007/10/17(水) 21:53:01 ID:Y/SZJJs2O
10月24日の試してガッテンは腎臓病だね。
239病弱名無しさん:2007/10/17(水) 23:07:37 ID:DRafUrMGO
経過悪いから酒飲んで寝る
240病弱名無しさん:2007/10/17(水) 23:32:53 ID:DN3azFhwO
>>238
おっ!情報ありがとうございます!ビデオ予約しておかなきゃ。

…でも、ほとんどお年寄り(?)の腎臓病が中心で、若い人向けの内容はあまり無いんだろうなぁ。
たとえそれでも役に立たない情報だとは思わないけど、ちょっぴり複雑。
241病弱名無しさん:2007/10/18(木) 00:03:10 ID:UCARryil0
霊芝胞子粉って食べても大丈夫?
242病弱名無しさん:2007/10/18(木) 09:18:10 ID:nj5xxpGsO
来週の予告見たけど、若い人にも増えている潜在的な腎臓病、みたいなこと言ってたから、
お年寄り向けだけってことはなさそう。
243病弱名無しさん:2007/10/19(金) 22:35:09 ID:1HQAas5v0
うひゃーついに腎生検の入院日程が決まってしまったー
不安はあるけど、一歩前進するために頑張ってきます。
(地獄への一歩かも知れないけど…)
244病弱名無しさん:2007/10/19(金) 22:39:20 ID:b2n7HQQb0
>>243
つ「まがるストロー」
245病弱名無しさん:2007/10/19(金) 22:51:27 ID:wFT6D0jx0
初めて2チャンネルきてみた
けどーみんなも大変なんだなー
日本医大で入院した時のアイジーエーの人見てるのかな?浪人生のあのガキですよー(笑)
246病弱名無しさん:2007/10/19(金) 23:33:38 ID:b2n7HQQb0
あんま大変じゃないぜ
パン系の成分表見てたんぱく質に泣いたり
減塩製品がやたら高い以外は
247病弱名無しさん:2007/10/20(土) 00:18:17 ID:X+iUzj4p0
>>244
www

>>243
かかとが爆裂に痛くなる前にアキレス腱に置くタオルを二本
248247:2007/10/20(土) 00:46:04 ID:X+iUzj4p0
つ「」←これつけ忘れた
249病弱名無しさん:2007/10/20(土) 14:51:40 ID:EityjMBdO
昨日から右下腹部が痛いんだが、IgAとは関係ないよな。
なんでだろ〜
250病弱名無しさん:2007/10/20(土) 18:01:08 ID:OrjFG1dn0
>>249
急性虫垂炎→腹膜炎コースおめでとうございます
入院の際は各種たんぱく制限食ではなく点滴でお待ちしております
251病弱名無しさん:2007/10/21(日) 06:27:08 ID:dp2gVLacO
腎生検から始まった入院生活3週間目。未だに治療法確定してません。
皆さんは検査+治療でいかほど入院されましたか?
252病弱名無しさん:2007/10/21(日) 07:32:23 ID:nB42+LZoO
腎生検二日後にはパルスが決定したが。
生検を自分の病院でなくどこかの大学病院などに依頼した場合
結果が出るまでに一週間以上待たされるとは思うが。
結果さえ聞いてないの?

ちゃんと自分で医者に聞かないと。自分の命なんだから。
253病弱名無しさん:2007/10/21(日) 10:21:26 ID:xECc7gH+0
自分のところだと今やると生検1週間入院コース
簡易検査はすぐ出るが、確定診断はもう少しなんで一時退院もある
前回やった時は現状調査+パルスが当初から予定で暫く居たが
254病弱名無しさん:2007/10/21(日) 10:54:43 ID:t8L123RF0
足がものすごくだるいんですが、
悪化と何か関係ありますか?
255病弱名無しさん:2007/10/21(日) 11:28:10 ID:xECc7gH+0
ある場合もあるが他の原因も多いのでなんとも
256病弱名無しさん:2007/10/21(日) 12:18:53 ID:4JjW+BZOO
腎生検から治療方法確定しないで三週間入院って長すぎない?
今何してるの?
自分腎生検で一週間入院だって長すぎだと思ったのに。
257病弱名無しさん:2007/10/21(日) 13:05:44 ID:dp2gVLacO
大学病院に入院しています。
腎生検の結果は2週間かかりました。
採取した糸球体の90%以上がダメになっている状態なのに、血液検査では腎臓の40%程度は機能しているとの事。
この矛盾を探す検査が続いています。
IgAと何かが併発しているらしいです。

不安な日々…。
258病弱名無しさん:2007/10/21(日) 14:11:54 ID:xECc7gH+0
90%ならかなりやばいような
259病弱名無しさん:2007/10/21(日) 18:56:49 ID:E7o9Z0AyO
透析なるかも
260病弱名無しさん:2007/10/21(日) 23:01:31 ID:z6rb+sRkO
局所的にダメになっているってことなのかな?
原因が早くわかるといいね。
261病弱名無しさん:2007/10/22(月) 05:39:06 ID:X5wTRU2tO
沢山のお言葉ありがとうございます。

突然腎臓が悪いと言われ、アッという間に入院。気持ちがついていかずに不安な日々でした。

これからここで勉強させていただきます。

検査結果わかり次第ご報告しますね。
262病弱名無しさん:2007/10/22(月) 09:30:23 ID:7M3Xa1ZiO
病気と長く付き合うコツは
病気を治そうとか闘おうとか考えない
検査の結果で一喜一憂しない
ということだと思います。
上手くお付き合いしていきましょう。
263病弱名無しさん:2007/10/22(月) 09:52:24 ID:U2lf+r5HO
一昨年の健康診断で、尿蛋白が±、去年は+で、
病気か心配だったのですが、今年は−でした。
病気ではなかったと考えて平気でしょうか?
264病弱名無しさん:2007/10/22(月) 10:02:30 ID:YI6aM/0E0
>>263
正直わかりません。
265病弱名無しさん:2007/10/22(月) 11:30:02 ID:jAKhfUCA0
気になるなら血液検査はどうした
266病弱名無しさん:2007/10/22(月) 11:56:12 ID:hbZMDI/VO
kwsk
267病弱名無しさん:2007/10/22(月) 21:39:33 ID:SUo/b2x00
この病気は治らないから
自分の死ぬ時期を決めた方がいい

あと練炭は速めにかって
何度か練習するのがいい
268263:2007/10/22(月) 23:51:18 ID:U2lf+r5HO
レスありがとうございます。
血液検査は受けてないです。
269263:2007/10/22(月) 23:51:54 ID:U2lf+r5HO
レスありがとうございます。
血液検査は受けてないです。
270263:2007/10/22(月) 23:54:24 ID:U2lf+r5HO
すいません。
2回送信してしまいました。
271病弱名無しさん:2007/10/23(火) 01:59:48 ID:idsfdjVXO
>267
死ぬのはお前だけでいいよw
俺は寛解直前なんだ。きっと治る人間は治るんだよ。

みんな寛解を信じて頑張ろうな!
272病弱名無しさん:2007/10/23(火) 02:52:06 ID:womQ2sYJO
>>271おう(`・ω・´)ゞ
273病弱名無しさん:2007/10/23(火) 08:16:36 ID:XgY7Y12rO
IgA腎症だけど腎臓痛いときない?
結石見つからないけど腎臓に鈍痛がたまにある。
でもIgA腎症は痛くないって医者は言う。
んーなの関係ねー!痛いっての。
274病弱名無しさん:2007/10/23(火) 08:38:01 ID:lnalPNi00
無いな
275病弱名無しさん:2007/10/23(火) 14:23:54 ID:f1MEdlLy0
明日のためしてガッテンは腎臓病特集らしいね
276病弱名無しさん:2007/10/23(火) 14:43:33 ID:lnalPNi00
>>238のことなんて思い出せないぜ
277病弱名無しさん:2007/10/23(火) 22:27:54 ID:cbRKwelBO
腎臓が痛くなることはないが、
背中や腰が凝って痛くなったりすると
もしや腎臓?と焦る。
278病弱名無しさん:2007/10/24(水) 01:39:32 ID:9IEBdbcUO
私も痛くなるときあるよ
腰痛とも違う痛みで苦しいけど、IgAは痛くならないって言われる
何年後かに痛くなることもあるって判明したりして・・・
もしくは婦人科系の病気か
279病弱名無しさん:2007/10/24(水) 02:23:28 ID:40VzNscZ0
死病だからな
まぁ速く俺等の旅立とうぜ

今日も4人いってしまった。
昨日は1人銃で逝ったなぁ

俺等は何で逝こうか?
280病弱名無しさん:2007/10/24(水) 06:09:25 ID:aVIJDmdEO
欠の穴にゴキブリ突っ込んでお前だけ市ね
281病弱名無しさん:2007/10/24(水) 10:47:27 ID:/JpBJeZxO
豆腐の角に頭ぶつけたらいかが?
282病弱名無しさん:2007/10/24(水) 11:03:49 ID:/354bzXg0
ヤバイ治験参加マジオススメ
283病弱名無しさん:2007/10/24(水) 11:45:30 ID:PaNFiOHjO
豆腐食いたい
284病弱名無しさん:2007/10/24(水) 12:08:34 ID:/354bzXg0
別に一丁食うわけじゃないんだから適度に食え

もしくはこれで我慢しろ。味は知らんがな!
ttp://418107.com/SHOP/13185K.html
285病弱名無しさん:2007/10/24(水) 20:03:32 ID:XAWRB+H+0
腎臓病予備軍2000万人・・・・・
286病弱名無しさん:2007/10/24(水) 20:13:44 ID:/354bzXg0
腎臓病 21
予備軍 37
正常 37
287病弱名無しさん:2007/10/24(水) 20:15:54 ID:tNGd8SeH0
60%未満で予備軍って?
288病弱名無しさん:2007/10/24(水) 20:20:40 ID:/+vcKs+BO
採血と検尿で腎臓機能がどのくらいか分かる医者に
驚きますた。
289病弱名無しさん:2007/10/24(水) 20:45:42 ID:/IOVBAWuO
腎機能、確かに何を根拠にって感じだよなぁ。
しかもこの内容だと、贅沢なものばかり食べてるからじゃないかと思われそう。
物足りない内容だった。
まぁ試してガッテンだからしょうがないが…
290病弱名無しさん:2007/10/24(水) 20:52:02 ID:XAWRB+H+0
血中の蛋白だけじゃなくて糖も腎臓の血管に悪影響を与えるんだな。
初めて知った。
291病弱名無しさん:2007/10/24(水) 20:57:11 ID:WKZt1QE10
うん、糖尿病性腎臓病は生活習慣病だけど、
igAなどの原因が良くわからない腎臓病の人も
同じように見られたら困る。


292病弱名無しさん:2007/10/24(水) 21:01:13 ID:Uzc6fJW20
腎臓病でも最も多いのは糖尿からだからね。
というか透析患者のほとんどは糖尿から慢性腎炎になって透析じゃないかな。
293病弱名無しさん:2007/10/24(水) 21:26:04 ID:tNGd8SeH0
何かというと冗談にまぎらす出演者がなんかやだった
294病弱名無しさん:2007/10/24(水) 23:44:56 ID:wA8uCev60
・慢性腎臓病(CKD)
・慢性腎炎(慢性糸球体腎炎、原発性腎炎)
・糖尿病性腎症とその予備軍

何もかも、ごっちゃになってる。ガッテンガッテン…
295病弱名無しさん:2007/10/25(木) 03:02:58 ID:+xe0syMXO
明日診察だが…
296病弱名無しさん:2007/10/25(木) 07:32:09 ID:AwUOIvhlO
蓄尿するときって外出しないほうがいいのかな。
主治医は外出してはだめと言うし、尿検査担当の係の人はいいと言うし…
297病弱名無しさん:2007/10/25(木) 08:33:10 ID:34kNEtDh0
どうせ透析になるから深く
考えないほうがいいぞ
298病弱名無しさん:2007/10/25(木) 09:34:50 ID:hfJP2Vka0
ガッテン見てみたけど、まあ予想通り、まだなってない人向けだったなぁ
ただ、普通の人でもウォーキング程度の運動で尿蛋白1+も出ることあるんだと知った
検査のときはなるべく寝ながら行こう
299病弱名無しさん:2007/10/25(木) 10:03:50 ID:CQ6Ivh0AO
オレンヂ色の泡尿きた〇| ̄|_
300病弱名無しさん:2007/10/25(木) 10:12:27 ID:ykQKqXV50
>>296
自宅蓄尿なんて飾りです
301病弱名無しさん:2007/10/25(木) 10:23:05 ID:a2IsHzfqO
テレビで『腎臓病』ってなると、お年寄りか糖尿のどっちかが関わるっていうか、
どうしてもそれが話の中心になっちゃうんだよね。

次ガッテンで腎臓病を取り上げる時は、糖尿とは離れた観点で特集して欲しいな。
IgAとか膜性とかのある意味で『純粋な腎臓病』を中心に。
302病弱名無しさん:2007/10/25(木) 10:28:56 ID:ykQKqXV50
ガッテンじゃなくガチで病気関連やってる番組じゃなきゃ無理じゃね
303病弱名無しさん:2007/10/25(木) 10:32:25 ID:a2IsHzfqO
>>296
外出してもそんなに動きまわらなければ平気なんじゃない?

私は「あまり動き過ぎると数値が多少変動するし、
出先に採尿器を持って行くのもそこで取るのも大変でしょ。」って事で、
家にいるのを勧められた。んで、自分のシッコを持ち歩きたくないから家にいた。
304病弱名無しさん:2007/10/25(木) 11:50:07 ID:Dg8t6EEtO
そとだしと読んで悩んでいたアフォな俺…
普通の生活での尿をみることに意味があると思うから、
普段外出しているなら外出するのがいいんじゃないか?
305病弱名無しさん:2007/10/25(木) 12:35:43 ID:+xe0syMXO
診察終わりました。
プレ服用から半年経ってタンパク−、潜血±だった。
んで話は変わるけどみんなプレと併用して
ボナロンっていう骨の薬飲んでませんか?
306病弱名無しさん:2007/10/25(木) 12:43:22 ID:FwwKLk0S0
来年の成人の健康診断から尿検査が削除される可能性があるから、不安を煽る内容にしたかったんじゃないの?
307病弱名無しさん:2007/10/25(木) 12:45:09 ID:FwwKLk0S0
308プリン:2007/10/25(木) 22:00:55 ID:HMQy1fvV0
>>305
順調そうですね。
このまま数年、−だと成功です。

骨は飲んだこと無いです。
胃薬と、数回睡眠導入剤くらい。

>>307
読んでみたい。。。
309病弱名無しさん:2007/10/25(木) 22:55:45 ID:a2IsHzfqO
>>305
私は骨には始めはグラケー、途中からアルファロールっていうビタミンDの薬だったよ。

多い時は胃やら感染予防やらで、プレの他に6種以上の薬飲んでた。
310病弱名無しさん:2007/10/25(木) 23:05:26 ID:stwAHt8Z0
>306
自分もちょっとそう思った。最近の腎臓関係の啓発テレビ番組は
慢性腎臓病の不安を煽るものが多いと思う。学会だよね。

慢性腎炎から透析導入者の数はおおよそ横ばいだというのに。
311305:2007/10/26(金) 02:21:24 ID:noKU8e7wO
みなさんには骨の薬は飲んでない人もいるんですね。
僕はプレと併用して週に1回半年間ボナロンも飲んでました。
その副作用で肝機能の基準値をオーバーしてました。
先生もボナロンの副作用で肝機能が上がっているだけ
だから安心しろと言うけど心配になります…
312病弱名無しさん:2007/10/26(金) 09:16:53 ID:AbyCzf6SO
私は骨の薬もビタミンDも出されてなくて、胃薬と抗生剤とワーファリンだ。
人によって全然違いますね。
ところで、プレドニンを現在10ミリ飲んでいますが、先日の診察で、来月から5ミリに減らすといわれました。
10から5って急激すぎるように思うのですが、みなさんはどのように減らしていきましたか?
313病弱名無しさん:2007/10/26(金) 09:49:09 ID:FAGUYwlc0
学会は悪ないよ
ttp://www.jsn.or.jp/
色々情報あるけど少し探しづらい。そしてpdf地獄

>>312
パルス→経口からの減少しか経験ないが
10mg減らしたり5mg減らしたり
314病弱名無しさん:2007/10/26(金) 10:04:12 ID:2Itdyb/m0
かなり古い記事だけど、ためしてガッテンみてこれ思い出した。

日本人の480万人、腎機能低下の疑い 腎臓学会が推計
2005年06月24日16時14分
 日本人の成人約480万人で腎臓の機能が低下している疑いが強いことや、一般に日本人が欧米人より腎機能が低いことが、
日本腎臓学会の調査で示された。約36万人分の健康診断などのデータを新基準で評価、推計した。23日の同学会学術総会
で報告された。
 腎臓の機能を表す糸球体濾過(ろか)値(GFR、単位は1分当たりミリリットル)という新しい基準を使い、99〜04年の東京や
大阪、福岡近郊など全国7地域の健康診断や人間ドックのデータから血中クレアチニン値や年齢を調べ、推計した。
 米国ではGFRが60未満で「慢性的な腎臓病」とみなされる。今回の調査で、日本人の約2000万人余りがGFR60未満、うち
約480万人は50未満と考えられた。
 体格や食生活などの差があって単純には比較できないが、日本人のGFRは欧米人に比べて低い傾向にあった。同学会は
「国民の480万人は腎機能低下が強く疑われる」とした。
 腎機能が失われると、人工透析を受ける必要が生じる。同学会によると、日本では現在25万人が透析を受けており、毎年
約1万人増えている。
http://www.asahi.com/life/update/0624/006.html
315病弱名無しさん:2007/10/26(金) 10:05:59 ID:7+IZ2U9t0
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       ・・・・・・
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
316243:2007/10/26(金) 11:11:03 ID:cCJx1fYg0
腎生検から帰ってきました。
結果は二週間後です。
検査は麻酔でチクッとしただけで、後はほぼ無痛でした。
ここで学んだ知識のおかげで、不安なく検査と
入院生活を送れました。ありがとう。

曲がるストローとタオルは役に立ちました。
あと耳栓も持っていった方がいいですね。
同室の人のいびきがすごくて参っちゃった。
317病弱名無しさん:2007/10/26(金) 12:39:34 ID:4QI1JqUOO
>>316
お疲れ様〜☆快適に過ごせて良かったね。仰向けで絶対安静の時、傷っていうか腰が痛くならなかった?
腰痛持ちの私は痛くて眠れなくて、朝までに3回痛み止めの注射を…。

>>312
私は10mgまでは5mgづつだったけど、10mgからは1mgづつの減薬だったよ。
どの位のペースで減らして来てるかでまた違うかもしれないけど、
私の知ってる範囲では10mgからは慎重に1〜2mgづつ減らすのが多いみたい。
ちなみに私は10mgにするまで1年ちょい掛かりました。
318病弱名無しさん:2007/10/26(金) 13:54:49 ID:ETAuyy2MO
>>312
私はパルスのあと隔日30mgから、8週間ごとに5mgずつ減らしてます
今15mgだけど、これから先も8週間ごとに15→10→5→0と減らすと説明を受けてます
ここ読んでるとみんな結構慎重に減らしてますね
319病弱名無しさん:2007/10/26(金) 21:30:53 ID:pEShEkAV0
私も全く>>318さんと同じで、8週間ごと5mgずつ減らしています。
現在5mg。全然、問題ないよ。同じステロイドの使用によっても、疾患によっては
減らすと病勢がいきなり強くなったり、再発したりするものがあったり、長期で
使用している人は副腎機能の回復に手間取ったりとするらしいね。でも、IgAなんか
でパルスから1年くらいならそんな心配要らないのかもね。

あくまでも、私の体験談だけど。
320病弱名無しさん:2007/10/26(金) 21:33:02 ID:pEShEkAV0
そうそう。私は骨の薬ではなく、気休めなのかビタミンD3が処方されてます。
あとガスターも。
321病弱名無しさん:2007/10/26(金) 22:13:27 ID:5jgm41lI0
俺は毎週人骨くってるわけねーよ

あひゃひゃひゃひゃ
322312:2007/10/27(土) 10:01:16 ID:0TuwC38K0
>313,317,318,319
ありがとうございます。
プレドニンスレを見ると、10mgからは慎重に1mgとか2.5mgづつ減らしていくという人が多かったので
不安だったのですが、やっぱり疾患や飲んでいる期間によって違うんですね。安心しました。
IgAでパルス1000mg×3日から開始して一年、副腎がちゃんと動いてくれることを願っておこう。

>315
それ、『バルス』な。

ところで、プレ服薬中のみなさん、インフルエンザの予防接種は打ちますか?
323病弱名無しさん:2007/10/27(土) 19:55:29 ID:y8l26Es80
腎炎は自然治癒することがあるんでしょうか?
3年前の健診で初めて尿に異常があり(潜血1+)
それから3ヶ月に1回ペースで定期検査を受けてました。
平均で潜血1+蛋白±、最高で潜血3+蛋白1+が出ましたが
現在では両方−になりました。
腎生検はしていないので腎炎だったのかも不明ですが…
324病弱名無しさん:2007/10/27(土) 20:09:03 ID:yup2sg7h0
病気以外でも出ることは出るが
血液検査とこまめな検査はしておけ
325病弱名無しさん:2007/10/28(日) 00:41:29 ID:mcwy4USb0
クレアチニンの数値だけで腎臓の機能はわかるんですか?
主治医は「目安でしかない。蓄尿しなきゃわからん」って
言ってるんですが、こないだのためしてガッテンでは
簡単な検査で腎機能が20%程度しかないとか名言してました。
それと、腎炎でもかなり悪化しないと自覚症状はないと
思ってたんですが、同じくガッテンでは、初期症状として
頭痛だとかいろいろなものをあげていました。

いろいろ勉強してるつもりなのですが、どうもよくわかりません。
詳しい人教えてください!
326病弱名無しさん:2007/10/28(日) 01:59:27 ID:wSLaUKeRO
>>325
ガッテンでは、クレアチニンと年齢からおおよその%をだしていたような…
途中で、上から緑→黄色→オレンジ→赤の表がちらっと出ていたやつ。
説明がなかったとこをみると、一般的に使われているわけではないと思う。
詳しくは、やっぱり蓄尿して調べるのが一番だと思うよ。
327病弱名無しさん:2007/10/28(日) 11:30:01 ID:y1QlvWNCO
入院4週目。
明日からステロイドパルスが始まります。
パルスが始まると1週間程度で退院できる説と、尿蛋白が落ち着くまで入院する説があり、聞く医者・看護士により入院期間の予想がバラバラです。
皆さんはどの程度の入院でしたか?
328病弱名無しさん:2007/10/28(日) 12:02:47 ID:/kD8Tuhc0
>>326
新しく基準できてるよ(ただし腎臓の具合ではなく、診断基準
ttp://www.jsn.or.jp/jsn_new/iryou/kaiin/free/primers/pdf/mikaesi2.pdf
329病弱名無しさん:2007/10/28(日) 12:13:08 ID:/kD8Tuhc0
1クール1週間っていっただけじゃない?

まぁ主治医に聞け
330病弱名無しさん:2007/10/28(日) 21:19:50 ID:g9SMcIlL0
潜血で+1とか+2とかありますが、
最高+いくつまであるんですか?
331病弱名無しさん:2007/10/28(日) 22:48:31 ID:nOGQd7SU0
+99
332病弱名無しさん:2007/10/28(日) 23:00:53 ID:zmBQKgu/0
試験紙法 1:−、2:±、3:+、4:++、5:+++
333病弱名無しさん:2007/10/29(月) 10:48:18 ID:ZOzUcH4fO
ウリエースは潜血強いと皮肉に綺麗だよなw
334病弱名無しさん:2007/10/29(月) 16:18:18 ID:9OEoMkqW0
igaオンナです。
ステロイド治療入院まで、カウントダウン開始。
これだけはやっておこう!があったら教えてください。
温泉・スポーツ・旅行は済ませました。
335病弱名無しさん:2007/10/29(月) 16:22:05 ID:3HMsuWHx0
>>334
薄味に慣れておく。
336病弱名無しさん:2007/10/29(月) 17:33:54 ID:XHpKDs40O
>>334
好きな物を食べまくる。特に高カロリーな物を。
(でも太らない程度にね)
337病弱名無しさん:2007/10/29(月) 20:10:35 ID:nLD4kLYAO
自分へのご褒美と称して
誰にも内緒で一人でステーキを食べに行っている
その日以外はヘルシー料理
338病弱名無しさん:2007/10/29(月) 21:33:43 ID:ZOzUcH4fO
小食に慣れる
339334:2007/10/29(月) 21:57:15 ID:9OEoMkqW0
>335.336.337.338
ありがとうです。
小食に薄味ねぇ、慣れるかなぁ。。
絶対持ち込んじゃうな、マイふりかけ
では、私もステーキか焼き肉行ってきマス!
340病弱名無しさん:2007/10/29(月) 22:31:52 ID:tQG0gFsA0
>>339
練炭を買っておく

これ重要
341病弱名無しさん:2007/10/30(火) 01:06:32 ID:B9QLouZYO

おまえの気持ちは分かるよ
でも死んだら負けだ
342病弱名無しさん:2007/10/30(火) 09:51:39 ID:ZU9ys+tu0
看護士「ID:9OEoMkqW0さん、こっそり食べても検査にはでますよ^^」
343病弱名無しさん:2007/10/30(火) 10:06:07 ID:wGip5HLUO
>340バーベQか?
344病弱名無しさん:2007/10/30(火) 16:01:36 ID:zHha80JR0
>>342
igaオンナがどうなろうとどうでもいい。
腎不全になって透析になるのも分かってる事だろうし。
マイふりかけや、おやつを透析前に楽しんでおくのも
アリだと思う。

私は透析が早まらないように自己管理していますが。
たまのご褒美は大切だね。
345病弱名無しさん:2007/10/30(火) 20:19:51 ID:GNtXg6E70
>>342
慎みます〜
346病弱名無しさん:2007/11/01(木) 00:11:25 ID:XzC8FLQy0
今日、ガッテンの再放送を見ました。

透析は決して楽ではないこと、何らかの制限をがでてきてしまうことは事実なんだけど、
あんなにまで『透析は辛いよ辛いよ』と脅されてしまうと、透析がちょっとリアルな
現実に近づいている慢性腎炎患者的には、前向きに生きる気を削がれるというか、
なんだか微妙な心境になるね。予防啓発だから、脅さないといけないのは分かるが。
347病弱名無しさん:2007/11/01(木) 21:30:48 ID:PfyS1E0L0
再来週からステロイドパルス治療を始めます。
初回は1週間入院で、後は外来でステロイド点滴をはじめます。
医者の説明からよると、半年間行うとのことでしたが半年で
必ず終了しますか??
348病弱名無しさん:2007/11/01(木) 23:55:17 ID:pNuzbc+yO
んなこたあ、誰にもわからんなあ
349病弱名無しさん:2007/11/02(金) 00:48:28 ID:SwPgeXgW0
ウリエースで診察前にチェック、蛋白、潜血共に陰性
病院では共に2+、なんで?
病院のは機械測定だった。
350病弱名無しさん:2007/11/02(金) 08:51:22 ID:oUWIdTln0
医者が「ステロイド長く使いたくない」ならステロイドは終わる
別に薬が終わることは無いと思う

>>349
両方同じ尿じゃなきゃ話にならない
351335:2007/11/02(金) 23:02:02 ID:4LeMcXUm0
>>345
フードケアが出してるふりかけは塩分が低め。
カルシウムとマグネシウムが入ってて小袋50で600円くらい。
味も5種類くらいあるから調べてみれば?
どうしても我慢できないならそういうのを用意しとけばいい。

344でも書いたけどigaオンナがどうなろうとどうでもいいんだけどね。
薄味でも食べれるようにしないと食事制限を守ってる人と
自分に甘い人では予後が全然違うんだよ。そういう病気なんだ。
352病弱名無しさん:2007/11/03(土) 11:11:56 ID:ilP5hl9yO
CMでみたけど、味の素から出ているやさしおってどうなんだろう?
やっぱり、しおはしお?
高血圧にはよくても余計なものが入って腎臓にはよくないとか、そんなのかな?
薄味にはなれたけど、たまに猛烈に塩辛いものが食べたくなる…
353病弱名無しさん:2007/11/03(土) 11:35:09 ID:XPso+y0A0
塩分の代わりにカリウムじゃなかったっけ
そっちが制限されてなきゃまぁいいんじゃね
354病弱名無しさん:2007/11/03(土) 11:43:00 ID:ilP5hl9yO
カリウム…
だめだ、自分には使えない。残念…
355病弱名無しさん:2007/11/03(土) 11:54:08 ID:wB6x2UF80
どうすれば慢性腎炎って治るの?
病院から腎臓の薬としてコメリアンを5年ぐらい飲んでるけど
悪くなる一方漢方薬を試そうと思って薬局に聞いたが
タンパク尿とかには効かないとか言うし
ちなみにクレアチニン値は1.5mg
356病弱名無しさん:2007/11/03(土) 12:01:36 ID:ilP5hl9yO
スタートでクレアチニンがいくつかわからんが、コメリアン五年服用で1.5ならかなり頑張ってるんじゃないか?
自分、コメリアン服用で治らないって、飲むのをやめたら一年でクレアチニンが1.2→2.8になったよ。
コメリアンは治らないけど、現状維持にかなり効果あるんだとわかった。
どうしたら、腎臓が治るのかは私も知りたい。
357病弱名無しさん:2007/11/03(土) 13:03:31 ID:2hAp2b/40
腎臓病と透析スレから来た者です。
質問させて下さい。

私もコメリアン2年ほど服用していまして、クレアチニン1.7から現3.0に
なりました。そこで今回はメルクメジンを処方されましたが、これまで
服用してきた薬を変えるという事と、メルクメジンを調べますと、薬のはたらきは、
「尿毒症の症状を改善し、透析の必要性を減らし、透析への導入を延ばすことを期待したものです。しかし、慢性腎不全そのものを治す薬ではありません。
透析の導入を遅らせる」・・・とありましたので、言い換えれば透析の導入間近ゆえ
服用を進められたのだと、絶望感と不安でいまいち服用に踏み込めずにいます。 こらからも持病進行を
認めたくない自分もあるのですが。

メルクメジンの服用なされた方、お詳しい方、
よろしければお教えいただけませんか


358病弱名無しさん:2007/11/03(土) 13:40:44 ID:XPso+y0A0
>>354
暇つぶしに公式で調べてみた
1gあたり276mgだ

>>356
>絶望感と不安でいまいち服用に踏み込めずにいます
いやそこは飲めよ
359病弱名無しさん:2007/11/03(土) 13:41:29 ID:/Z/QiUK60
練炭の導入が必要
360病弱名無しさん:2007/11/03(土) 13:51:05 ID:ARw/gdXt0
>357
とりあえず、その薬を飲んでみ。で、飲んでから次を考えてよう。
361病弱名無しさん:2007/11/03(土) 14:54:47 ID:/Z/QiUK60
とりあえず、焚いてみれば解かる

天に昇れるから何も考えなくてOK
362病弱名無しさん:2007/11/03(土) 17:32:17 ID:1gPXgJFF0
考えたんだけど、一日一食にして、
その一食をカロリー・塩分・タンパク質たっぷりの
豪華メニューにすれば、食事制限のつらさを
かなり軽減できるのでは?
それ以外でどうしても腹が減ったらアメ玉なめて過ごす。
363病弱名無しさん:2007/11/03(土) 19:13:28 ID:XPso+y0A0
糖だったら主治医に「死にたいの?」って言われる方法ですな
364病弱名無しさん:2007/11/03(土) 21:48:15 ID:asCtS64wO
>>362
かえって腎臓に負担がかかりそう
365病弱名無しさん:2007/11/03(土) 21:51:19 ID:VJZslgoNO
一日一食なんて体力がもたないよ〜
366病弱名無しさん:2007/11/04(日) 00:04:11 ID:Rq7qdYYf0
>>365
そうかなあ。昼にたくさん食べれば一食で一日持つよ。
山盛りの唐揚げにたっぷり塩振ったのと
脂の乗った塩鯖焼いたのと、味噌汁と沢庵とご飯。
これが職場の近くの定食屋で実際に食べられるんで、
今度やってみようかと。
367病弱名無しさん:2007/11/04(日) 00:31:59 ID:VBJd8RYX0
腎臓疾患とかもっていない人でも、そこまで食べたら体に悪そう。

自分なら、朝昼抜きで夜ビールと秋刀魚と枝豆とかがいいな。
で、〆にタラコおにぎり。
368病弱名無しさん:2007/11/04(日) 03:02:27 ID:l7wMJGpNO
1日一回いっぺんに食べるって・・・腎臓が処理しきれなくて死ぬぞw
自分の病気のことも把握できてないのかよ
369病弱名無しさん:2007/11/04(日) 03:28:36 ID:0xYdo7XK0
(´;ω;`)ブワッ
370病弱名無しさん:2007/11/04(日) 05:05:16 ID:RRQHe4LoO
体格、筋肉量、性別、年齢によってクレ値と透析時期には人により様々ですよね。
私は30ですが、クレ22になるまで透析せず、仕事もふつうにしてました。
もちその頃には不整脈、吐き気、倦怠感、全身痺れ、痒みなど尿毒症全快でしたが。
また最高血圧常時200ありました。ワロタ
371病弱名無しさん:2007/11/04(日) 09:27:19 ID:VpGiEtxmO
入院中に食べた塩おむすびは涙が出るほど旨かった
しかも看護婦さんが食べさせてくれた
372病弱名無しさん:2007/11/04(日) 15:16:40 ID:Zc7S/5HfO
食事は均等に摂らないと腎臓に負担がかかるよ。


と人に言いながら診察前にラーメン食べてしまった(´・ω・`)
塩分6cか。夜は温野菜と生春巻きにしよう。コ
373病弱名無しさん:2007/11/04(日) 16:39:57 ID:VO3hDWS60
プレ25mg飲んでる時に色々副作用は出たけど
階段降りる時にふらふらしてアレが一番猛烈に怖かった。
減らすまで駅の階段で2回も転んだよ・・・
けつが4つに割れるかとオモタ。

皆さんはそんな副作用は出ませんでしたか?
ステロイドでこんなになるなんて知らなかったよ
あと、皆、塩分取りすぎると翌日足がむくんで痛いぞやめとけー
374病弱名無しさん:2007/11/04(日) 17:15:54 ID:lXdc7eCCO
>>373
私はプレドニンでっていうより、一緒に出されたレニベース(降圧剤。腎臓保護目的)で低血圧の症状出た。

元々血圧低めだったから5mgの小さいヤツでも立暗みしまくり&空咳出まくりだった。
375病弱名無しさん:2007/11/04(日) 20:03:21 ID:Z+KtRjJF0
宅配の低塩とか低たんぱくの冷凍食食べてる人います?
どうですか?
376病弱名無しさん:2007/11/05(月) 13:23:58 ID:yr6/fPSRO
>>375
弁当はまずいらしい。
三種類ある冷凍麺類を頼む予定なのでレポする。

仕事してる人とか昼飯何食ってんの?
腹は減るけど作るのが苦痛。レトルト飽きるし。
377病弱名無しさん:2007/11/05(月) 16:15:46 ID:y1Bv5FnGO
高3でIGAの予後比較的不良……親父は透析……祖父は糖尿……。
呪われてるのか?
なんか練炭、練炭言ってるヤツいるけど、皆頑張って良くなろうな。
激しい運動がダメだから学校の近くまで単車で行こうとしたら、ダメだって……。家から駅まで9qあるのに……。具体的にどのくらいの運動ならいいのかな?
378病弱名無しさん:2007/11/05(月) 17:45:49 ID:UFsqpFRL0
>>377
そこらへんは個人差あるから、まず医師に聞いた方が。
そして学校側にもきちんと病気のこと説明した方がいいと思う。
なんだったら医師から一筆書いてもらった方がいいんじゃないか?
379病弱名無しさん:2007/11/05(月) 18:02:55 ID:JDfHTviHO
軽い腎炎て言われて、薬で血圧を押さえてる(飲まないと上140〜150、下100〜110くらい)。
たまに蛋白尿が検出されるけど、かかりつけの医師は「心配ない」の一言で、あまり説明がない。
週一の治療は、問診5分、点滴20分で終了。

私は「大丈夫」というのを言葉通りに受け止めてて、軽症だと思ってるんだけど、
親戚が心配して、怪しげなイオン治療だの高周波だのを紹介してくれる。
その高周波治療器のオッサンの言うには、
「蛋白尿が出た時点で、塩分だめ、バナナもキュウリもだめ、ポカリやコーラは論外」
なのだそうだ。

私は説明自体は信じていないのだけど、確かにコーラを水代わりに飲んでた時期はあった。

ぶっちゃけ、この説明の真偽と、腎炎に高周波やらは効果あるんですかね?
イオンやら波動やらは、インチキ治療機の代名詞のように思っているのだが…。
380病弱名無しさん:2007/11/05(月) 18:29:02 ID:ZMfCsdq30
>「蛋白尿が出た時点で、塩分だめ、バナナもキュウリもだめ、ポカリやコーラは論外」
医学的知識がないとこういう発想になるのかな?
過剰な塩分の摂取が問題なのであって塩分自体がダメな訳じゃない。
バナナもキュウリも適量なら問題なし。(カリウムだってある程度は必要)
ポカリやコーラも同様。ま、健康な人でもコーラはお薦めしないけど。
要は何も考えなしに飲んだり食ったりしてはいけないということで
あれは飲むな、あれは食うなというのは間違い。

極端な場合、低ナトリウム血症や低カリウム血症になりかねない。


381病弱名無しさん:2007/11/05(月) 18:50:14 ID:Rvf0/A5b0
怪しげなオッサンも問題だが・・・

過去スレでもあったが「軽い腎炎」という表現を使う医師は
あまり信用しないほうがいいと思う。
382379:2007/11/05(月) 19:34:46 ID:JDfHTviHO
>>380、381
レスサンクス。
要するに、何事も飲み過ぎは良くないのと、専門医にかかるのが一番だということやね。
そりゃあそうだわ。
383病弱名無しさん:2007/11/05(月) 19:43:05 ID:1j/dj5SXO
たまに鬼のような頭痛があるんだが皆さんは?
腎炎と関係あるんだろうか?
試してガッテンでは関係あるとされてたが、主治医に言ってもスルーされた。
384病弱名無しさん:2007/11/05(月) 20:13:12 ID:KscGrQWk0
>>379
とりあえずそのオッサンは即絶縁していい
385病弱名無しさん:2007/11/05(月) 20:18:40 ID:TKTc3y9hO
ワーファリンやコメリアンの副作用でねの?
386病弱名無しさん:2007/11/05(月) 20:23:00 ID:KscGrQWk0
頭痛がしても鎮痛剤飲む時は
非ステロイド抗炎症薬はできるだけ避けようぜ

近所の調剤師は平気で処方して注意無しだがな!
387病弱名無しさん:2007/11/05(月) 20:29:07 ID:y1Bv5FnGO
>>378 学校にはちゃんと伝えたんですよ。
でも、それでもダメらしいんですよ。
体育教師なんかは「もっとさっさと動かんかい!」とか……。腎炎の事伝えても「ワシは医者じゃないから知らん。」と……。
おかげで体育の成績は16番から40番まで落ちましたよ。
理解されないって辛いですね。
388病弱名無しさん:2007/11/05(月) 20:52:07 ID:1j/dj5SXO
話通じない馬鹿教師だな
そういう奴は権威に弱いから医師の診断書見せればいうこと聞くんじゃないか?
保健の先生にも話してもらうとか
389病弱名無しさん:2007/11/05(月) 20:54:19 ID:KscGrQWk0
診断書出して悪化時の責任取る念書でも貰え

うちの高校は担任に診断書出しておいても
余裕で40分マラソンさせる体育教師だったが
390病弱名無しさん:2007/11/05(月) 21:33:10 ID:9AxxB4cZO
モンスターペアレント並みに親に頑張ってもらう訳にはいかんかな?
体育で無理をさせられたらその都度、親から苦情電話w
391病弱名無しさん:2007/11/05(月) 22:31:19 ID:8aUR2pN8O
>>383
腎内に掛かる前(蛋白3+、潜血2+)は頭痛が物凄かったよ。痛くて痛くて、酷い時は寝たきり状態。
ほぼ毎日鎮痛剤を飲んでたから、今思えば薬で腎臓に相当な負担掛けてたんだろうな〜。
ごめんね腎ちゃん(;Д;)これからは大事にするよ☆

今も時々頭痛あるけど、今はコメリアン飲んでるからなんとも…。でも前程激しいのは無いなぁ。
主治医には『腎炎→頭痛』の関係をうやむやにされたけど、頭痛持ちになった時期と、
学校の検尿で『病院行け通知』が出始めた頃とが一致するんだよね。
392病弱名無しさん:2007/11/05(月) 22:39:50 ID:JDfHTviHO
本当に生徒のこと考えてる教師なんていねえよ。
私が高校の時は、診断書提出しただけで「考えが甘い」とか、
授業一時間潰して、他の生徒のまえで一人たたされて怒鳴られた奴いるぞ。
どこの軍隊士官学校だよ。流石にクレームきて謝罪させられてたが。
特に体育会系はクズばっかだ。
393病弱名無しさん:2007/11/06(火) 12:48:21 ID:cadWQWVn0
ステロイドパルス1クール目終えて退院してきたのですが、首のまわりや肩、脇の下が痛いんです。
コレってやっぱりステロイドの副作用なんでしょうか。
394病弱名無しさん:2007/11/06(火) 14:21:10 ID:BNEEo9xa0
初めて書き込みます。

慢性腎炎で障害者手帳の申請をした方っていますか?

参考にしたいので、教えてください。
395病弱名無しさん:2007/11/06(火) 14:27:47 ID:lPoTzkbHO
体育の授業、自分は口頭で腎炎と伝えるだけで、出来るできないは自分で決めてねと先生に言われるだけだったよ。で、時々暇そうにしていると、タイム測るの手伝ってとか気を使ってくれた。
普段の態度も影響する気がする。悪い先生ばかりじゃないよ〜
396病弱名無しさん:2007/11/06(火) 14:34:54 ID:iOWf8FCG0
腎臓機能低下したときの頭痛は高血圧が原因でしょ?
397病弱名無しさん:2007/11/06(火) 14:35:08 ID:9bnjo7I10
某工業高校の体育教師は
現在なら訴訟ものばかりですた
398病弱名無しさん:2007/11/06(火) 15:38:15 ID:SFQdgnsP0
>>394
何を聞きたい?
自分はCr3.8の時に4級の申請をしました。
399病弱名無しさん:2007/11/06(火) 16:50:35 ID:BNEEo9xa0
>398
1年ほど前病院で慢性腎炎と診断され、将来透析と言われました。

透析になると、障害者1級程度の扱いになるとは聞いたこと有るのですが、
先日友人からCr3位で4級に該当するのではという話を聞きました。

色々調べてみると確かにCr3.0以上という文字は出てきてましたが、「腎機能の障害により日常生活が著しく制限される」という書き方もされており、よく解りません。

障害福祉課に問い合わせると、明確な基準はないのでとりあえず医師の診断書を貰えとしか言われないし。

で、4級の申請について、詳しい方や実際に申請した方がいましたら、どれくらいの状態で申請できるのか聞きたくて書き込みました。



400病弱名無しさん:2007/11/06(火) 18:24:07 ID:SFQdgnsP0
>>399
自分の場合は総合病院での入院治療中に福祉相談室に行くように言われ
そこで身体障害4級に申請できるけどどうしますかと聞かれました。
基準としてはCr3.0以上ですがあとは医師の診断書次第だと思います。
まずは主治医に相談してみてはいかがでしょう。
大きめの病院なら相談窓口もあるはずです。
また診断書が書けるのは指定医に限りますので、その点も要確認です。
自分の場合は主治医の上司が指定医でしたのでスムーズにいきましたが。
指定医がいない場合は紹介状をもらって別の病院を受診して
そこで指定医に診断書を書いてもらう形になります。
症状としては下半身のむくみがひどく視覚障害も併発しておりました。
症状は入院中にかなり軽減されましたが3ヵ月後に透析導入となりました。
申請が通った後だったのでシャント作成と透析導入の費用が無料となりました。
401病弱名無しさん:2007/11/06(火) 20:03:42 ID:SFQdgnsP0
>>399
当時の診断書のコピーが見つかりましたので内容を確認したところ
 内因性クレアチニンクリアランス 14ml/min
 血清クレアチニン濃度 3.8mg/dl
 血清尿素窒素濃度 33.6mg/dl
 尿蛋白 4+ 潜血 2+
 総合所見 慢性腎不全が進行中であり近い将来透析治療を必要とする

こんな感じでした。
402病弱名無しさん:2007/11/06(火) 20:23:02 ID:Ol9deN6+O
近い将来に透析になると予想できるかどうかが申請できるかどうかの別れ目なのかな?
403病弱名無しさん:2007/11/06(火) 21:13:09 ID:5Dgmd0cIO
薬局の蛋白尿検査薬はあてになりますか?
404病弱名無しさん:2007/11/06(火) 21:48:40 ID:TA+x8Ght0
>401
ありがとうございました
具体的ですごく参考になりました
405病弱名無しさん:2007/11/06(火) 23:02:29 ID:Ol9deN6+O
>>403
薬局で売っている試験紙も病院で使っている試験紙も基本は同じ。
ただ、みる人の力量に差はあるかもしれん。
しかし、色が変わったという事実は見間違いすることはないと思う。
406病弱名無しさん:2007/11/06(火) 23:19:06 ID:8a+TuFO+O
しっかり説明書を読んで使い方を間違えなければ、信用できるよ。
毎回病院にいく時間もないし、一つの目安程度に使用するのがいいと思う。
407病弱名無しさん:2007/11/07(水) 00:42:11 ID:JT/81JXZ0
そうそう、異常を自分で認識したり、目安にはなるよね。
ただ、診断はできない。
408病弱名無しさん:2007/11/07(水) 01:05:53 ID:Y6vsyNDrO
>>357
こんばんは。私はクレ3.5です。
尿毒症ぽい症状があるんでクレメジン飲みたいのにくれません。
うらやましい。
409病弱名無しさん:2007/11/07(水) 01:19:17 ID:Y6vsyNDrO
>>399

私も自分で調べて4級だろうと先生に聞いたら相談室にまわされた。
そこでは「いや、これでは3級とれますよ」と。
クレ3.5ですが高血圧やらBUNが高いからかな?
410病弱名無しさん:2007/11/07(水) 06:11:53 ID:bHeTdDNWO
IGA腎症と診断されたんだけど、これは軽い症状なのかな
411病弱名無しさん:2007/11/07(水) 09:23:42 ID:sV43gsd70
>>410
最悪透析生活です。
412病弱名無しさん:2007/11/07(水) 10:01:11 ID:XvuK+NJQ0
>>410
ピンキリ
413病弱名無しさん:2007/11/07(水) 11:33:35 ID:23LxU/QkO
蛋白が早朝で+1、日中は+3出てますが、血尿は顕微鏡で見ても出てません。
知り合いも同じ症状から透析になったんですけど、医者は「血尿がないから腎炎ではない」と言います(大学病院)。
本当でしょうかねぇ(;_;)?
414チャーシュー:2007/11/07(水) 13:19:55 ID:zL8i/byYO
今月の診察終りました。
潜血3+蛋白+1(´・ω・)

415病弱名無しさん:2007/11/07(水) 15:46:55 ID:CLypN7Oa0
医者が言うんだからその通りなんじゃないかな(棒読み

IgA(現在コメリアン中)で尿潜血−以外が出たの三年前の俺より
416病弱名無しさん:2007/11/07(水) 18:18:51 ID:23LxU/QkO
>>415さん
ありがとう
そうだと信じます。悪化しないように頑張りマス
417病弱名無しさん:2007/11/07(水) 20:34:10 ID:COJw3Z5y0
セカンドオピニオン
418病弱名無しさん:2007/11/07(水) 22:29:28 ID:sV43gsd70
>>413
ちょっと!415さん棒読みだよ!!w

腎炎じゃないなら原因は何なんだ。どうがんばるんだ。
そんな医者は医者じゃないよ。
419病弱名無しさん:2007/11/07(水) 22:45:58 ID:sBHwB8ErO
でも腎炎じゃなくても蛋白がでることはあるよ。運動したり、ストレスからとかさ。
420413:2007/11/07(水) 23:52:10 ID:23LxU/QkO
蛋白尿は1年半位続いてるんだけど、腎で有名なJ医大の医者は様子みるって言うんですよね。
初めの時、何か薬を! って頼んだらペルサンチン処方されて次行ったら蛋白が消え蓄尿も- だった。
でもその二ヶ月後から又蛋白出始めて(|||_|||)
自分で蛋白制限気をつけて無理しないようにするしかないかなと…。
ほんっと!!嫌ですね〜蛋白尿って!!
421病弱名無しさん:2007/11/08(木) 00:29:10 ID:Al5pChq80
ID:COJw3Z5y0は大丈夫だよって言われたいだけか?
自分の体のこと真剣に考えるんなら別の医者に一度見てもらえよ
こんなとこで相談しても蛋白尿はなおらんぞ
422病弱名無しさん:2007/11/08(木) 00:30:37 ID:Al5pChq80
違った
ID:23LxU/QkOだった
スマン
423420:2007/11/08(木) 01:07:43 ID:UWfyqgXvO
そうだね、誰かも言ってくれたケド、セカンドオピニオンてのかかってみます!納得できる説明が欲しいから!
みなさんありがとう
424病弱名無しさん:2007/11/08(木) 19:37:15 ID:w1ZseIF+0
>>423
尿蛋白に蛋白制限なんて無意味だよ。
自己流食事制限は免疫力落とすだけでいい事ないと思う。

いろいろ勉強してがんばれ!
425病弱名無しさん:2007/11/08(木) 20:53:45 ID:5DM6IOj70
>>351
情報サンクス
さっそく食べてみたら、フツーにおいしかった(´∀`)
入院中、病院食にめげたらこれで乗り切るぞ!
って、頼りすぎないようにしなくちゃネ。
426病弱名無しさん:2007/11/08(木) 22:04:15 ID:Q56p/aaS0
蛋白制限はほとんど意味がないというのが
現在の定説なのか?
427病弱名無しさん:2007/11/08(木) 22:18:02 ID:OC3UZUdx0
35年も前にGFR 50%以下と言われた。長年、蛋白の過食だけは避けてきたが、とうとう年貢の納め時が来たようだ。
428病弱名無しさん:2007/11/08(木) 23:47:30 ID:3oouMMAeO
蛋白制限ってクレアチニンに異常ない場合は無しなの?

429病弱名無しさん:2007/11/09(金) 04:20:46 ID:by2LY6JF0
17歳igA予後比較的不良群でクレアチニン0.8、蛋白制限なしです
430病弱名無しさん:2007/11/09(金) 09:03:00 ID:VGfcE05TO
クレアチニン0.7だけど蛋白制限50です。
431病弱名無しさん:2007/11/09(金) 10:43:51 ID:pNEatlLU0
前にも書いたものです。
蛋白4+、クレ3.0、BUN12くらいなのですが、
BUNとクレの比が10倍以下、以上と異なるかたいらっしゃいますか?
432病弱名無しさん:2007/11/09(金) 23:03:43 ID:MLRuMc4L0
俺も塩分は気をつけてるが、たんぱくはまったく気にしてない
433病弱名無しさん:2007/11/09(金) 23:34:27 ID:38wlyrCTO
クレアチニ0・7
食事制限なし
東北地方
434病弱名無しさん:2007/11/10(土) 01:37:46 ID:a8C0H6vFO
どこかの研究結果に体重に対して0.5cから0.8c程度の蛋白制限をしてみたところ
よい結果が得られたという報告が腎臓学会のpdfにあったよ。

それぞれの人生だし、医師自体がチーム作って食事制限付加や
扁桃腺摘出組やらパルスのみのチームやら研究対象にしているわけだから。

個々の制限の違いなんてどうでもいいんだけどね。

難病指定されているメリットが研究員確保と人体臨床のみで
公費負担でもないが減塩食品やら低蛋白食品、検査代がやたらかかるので
もうちょっと福祉に期待できないものか?
金なくて食事制限できなければ結果、透析患者は増え税金の圧迫に繋がるだろう?

二型糖尿からの腎炎は別扱いでいいが。

435病弱名無しさん:2007/11/10(土) 08:20:28 ID:SIT1s3zC0
塩分・蛋白制限に疲れた人いますか。
なんか、食物が全て自分を攻撃する毒物に見えてきた。
今はビタミン剤と塩・水だけで生きてる。拒食症になりそう。
436病弱名無しさん:2007/11/10(土) 11:44:56 ID:fq6pjvI+O
>>434
それで?
437病弱名無しさん:2007/11/10(土) 13:54:02 ID:emyMz9Io0
減塩はまだ健康食品として売れるが
「高カロリー低蛋白」なんてダイエット組とかから正反対の位置だしなぁ
438病弱名無しさん:2007/11/10(土) 13:54:48 ID:emyMz9Io0
>>435
血や肉のために高品質蛋白取らないと(ry
439病弱名無しさん:2007/11/10(土) 14:15:57 ID:a8C0H6vFO
うちらは所詮モルモット。

制限ある人、ない人、投薬なしの人、さまざまで
検査の結果は学会で報告され今後の医療に貢献中。
研究に役立つ事は大いに結構。
だけど、チーム別に分かれていろんな治療をしていると
聞いた時に効果の得られなかったグループは一体?
そんな気持ちになったのは事実。
440病弱名無しさん:2007/11/10(土) 14:28:41 ID:CDBsfJZM0
まあ昔なんて蛋白出るから、不足分補うために肉いっぱい食えとか言われてたからな
それに比べりゃ今はマシな方さ
441病弱名無しさん:2007/11/10(土) 20:55:40 ID:qOeR96xJ0
1日塩分0.5g 蛋白6gで生活してるんだけど
全然よくならない助けてくれ
442病弱名無しさん:2007/11/10(土) 23:45:02 ID:cErbIPsj0
それは悪化するな
443病弱名無しさん:2007/11/11(日) 00:28:25 ID:7K0tPaXnO
栄養失調で死亡しまつ。
444病弱名無しさん:2007/11/11(日) 00:37:16 ID:YyjZxSay0
>>441
釣りでなければ、その制限値はあんまりだ
445病弱名無しさん:2007/11/11(日) 09:40:31 ID:PRe3F0Ps0
摂らなすぎるのもイクナイ
面倒なら宅配食品とるのも手
446病弱名無しさん:2007/11/11(日) 20:30:44 ID:TdgMkNVE0
取らないと病気になるのか?
淡白とらないこの生活もう1年ぐらい続けてるんだが
いっつもフラフラするし仕事もできなくなって
辞めて毎日18時間ぐらい寝てる

なんかいつ死ぬのかなぁって毎日思ってる
447病弱名無しさん:2007/11/11(日) 21:57:05 ID:7K0tPaXnO
蛋白ある程度とらないと風邪ひいただけで命にかかわるぞ。元気つけろ
448病弱名無しさん:2007/11/11(日) 23:42:06 ID:BU3TBr6x0
塩分もとらなすぎると免疫力下げるみたいだから気をつけて。
塩分は直接腎臓に害を及ぼすわけじゃなく、あくまでも
高血圧になるのを防ぐ目的で制限するわけだから
今現在血圧が高い場合を除いてはとりたてて制限する
必要はないと思う。
449病弱名無しさん:2007/11/12(月) 00:00:09 ID:NHKhyHOg0
健康のために標準摂取量までは減らそうぜ
450病弱名無しさん:2007/11/12(月) 00:00:44 ID:NHKhyHOg0
(*´ー`)。o(NHK・・
451病弱名無しさん:2007/11/12(月) 19:34:45 ID:MRVF4c6x0
>>446
ふらふらしたり、体がいつもだるかったり、
一日18時間くらい寝たり、すぐ疲れるのは
必ずしも蛋白制限と直結してないような気がする。

腎炎の影響であろうとは思うけど・・・
452病弱名無しさん:2007/11/12(月) 22:35:04 ID:uMTaL2mu0
iga 32才男です。
尿タンパクはマイナス、血尿は+1で10年以上推移。
風邪を引き熱が出ると、赤いおしっことなり、
タンパク尿が+1から+2でますが、今は元の戻っています。

ここ2日くらいおしっこがくさいんです。
生臭いというか。アンモニアとは違うにおいです。
テープでの尿検査は異常なしですが、
何か経験があるかた、ご意見をお聞かせください
453病弱名無しさん:2007/11/13(火) 19:39:10 ID:mOLkCykA0
なんかかわったもん食べたんじゃない?
454病弱名無しさん:2007/11/13(火) 21:04:25 ID:CQ1e9kuI0
もう今日で3日目なんですよね・・・
尿の試験紙チェックは問題なしなんですよ。

こういうにおいって前にもかいだことがあるんですが
数時間で消えたのに、今はなかなか・・・
455病弱名無しさん:2007/11/13(火) 22:34:44 ID:/nPdaJr60
去年の今頃、扁摘とパルスのため入院した。
退院後は順調に蛋白も減ってきたが、どうしても±〜+なので
プレドニン5mg隔日服用を2ヶ月延長+コメリアン服用になった。

そろそろステロイド終了と思っていただけに凹む。
同期のへんてきお君とかどうしているんだろう…?
456病弱名無しさん:2007/11/14(水) 00:27:02 ID:EQjHZKf60
>>454
自分は食べ物の匂いが尿からしますよ。
鯖の塩焼きを食べたら、おしっこするたびに
おいしい鯖の匂いが立ち上って食欲をそそる。
457病弱名無しさん:2007/11/14(水) 12:01:47 ID:xO0/9jV2O
予後良好の方々は運動はやはり控えてますか?
自分昔から野球をやっていたからやりたいんだけど、考えちゃうんですよね。
医者は「軽くならいい」と軽〜く言いますが・・
458病弱名無しさん:2007/11/14(水) 22:16:44 ID:DJQXxj1F0
>>457
予後良好とバイオプシーのときに言われたことはないが、
その後の経過自体は問題ないから、良好のたぐいに入る
ものだと信じている。ま、風邪をひいて熱が出ると
コカコーラがおまたからでるし、尿タンパクはひどいがな。

そんなおれだが、普段は尿タンパクはマイナスで安定
しているので、スポーツは規制されていない。

もっとも学生時代は運動部だったせいもあって、
運動停止になったけど(授業の体育も見学)。
その理由は初めての血尿で主治医も今後の
動きも見たかったから運動停止にしていたんだと思う。

今は学生を卒業して10年が立っているが、
プロスポーツ選手を目指してもかまわないと言われているw

ただしだ、運動のやりすぎによる極端な体力低下
疲労などにより感染症にかかるのでは本末転倒。

ほどほどがいいんだろうよ
459病弱名無しさん:2007/11/15(木) 09:05:01 ID:9+3b9JNv0
自分の頃は「ガチスポーツは駄目。軽い運動ぐらいならいいよ」ぐらいだった
460病弱名無しさん:2007/11/16(金) 20:21:13 ID:NElwtb5BO
インフルエンザで40度も発熱した。
39度×2晩で合計三日の高熱だ。
腎臓へのダメージってどれほどあるんだろうか…
前の診察の時にアセトアミノフェンをもらっとけばよかった。
手元にある解熱剤がロキソニンだったので躊躇している間に上がって、もう薬を取りにいく元気がなく
ここまできたら、さっさと高熱でインフルエンザをやっつけたほうがいいような気がして飲まなかった。
次の診察まで一ヵ月以上あるけど、恐いなぁ…
461病弱名無しさん:2007/11/16(金) 21:15:21 ID:CL8X6OfG0
ロキソはせいぜい腎不全リスク2倍とか糸球体に血がいかねーでマジヤバイぐらいだが
40度の発熱はそれ以上にヤバイ
462病弱名無しさん:2007/11/16(金) 21:38:18 ID:McNRpoBR0
ロキソニンってそんなにやばいの?
おれ、恥骨を骨折したときに処方されたけど
意地でも飲まなかったんだが、飲まなくてよかった
463病弱名無しさん:2007/11/16(金) 21:56:50 ID:a8bhEJKW0
アセトアミノフェンなら売薬ノーシンを常備すればいい
464病弱名無しさん:2007/11/16(金) 22:01:38 ID:r7GKFgFX0
腎機能は落ちてない(はず)だけど最近ずっと夜間頻尿で
睡眠不足です... あまり他の人からそういう話題が出て
こないけど皆さん夜は普通に眠れてるの?

ちなみにIgA腎症14年目。今は腎臓の治療はしてないけど
高血圧発症してニューロタン飲んでます。
465病弱名無しさん:2007/11/16(金) 22:38:06 ID:H0aTdo2u0
>>464
自分もIgAだけど夜間尿なんて全く出ない。朝までグッスリ。
日中もあまり出ない。
塩分制限するようになってから、あまり水分を
欲しがらなくなったせいもあるかも。

ところで夜間頻尿と高血圧って、腎機能が50%以下に
落ちて腎不全なりかけの時の症状だって本に書いてあるけど、
本当に腎臓大丈夫?
466病弱名無しさん:2007/11/16(金) 23:02:10 ID:/04/aWbk0
>>464
わたしもIgA14年目くらいでニューロタンも飲んでいて
蛋白もけっこう出続けていますが
腎機能は落ちていないはずだと思っています。

それでわたしの場合はここ5年ぐらい昼夜問わず頻尿で
本当に困っていますが、寝つきがいい?ので夜トイレに
2,3回行っても睡眠不足にはなりません。

水分をよくとるせいもあると思いますが、冬場は特にたいへんです。
467病弱名無しさん:2007/11/16(金) 23:48:40 ID:mhyQxTLC0
俺も毎日2リットル水分とってると
しっこいっぱいしたくなる

助けてくれ
468病弱名無しさん:2007/11/17(土) 00:50:00 ID:2cDlJ2b70
>>460
俺はigaなんだが、一昨年くらいにインフルエンザで40度になって、
一度治ったと思って仕事してたら、
もう一回インフルエンザ掛かってまた40度になって、
合計で1週間くらい高熱が続いたことがあるんだが
血尿+1だけだったのが、それ以降淡白も出続けるようになった...。
今は常に血尿+3 タンパク+2くらい。
インフルエンザは毎年予防接種するようにしています。
469病弱名無しさん:2007/11/17(土) 02:16:39 ID:HB9atGgL0
インフルエンザは2〜3日でいったんやや解熱して再びガーッと高熱がでるんですよ
470464:2007/11/17(土) 09:35:58 ID:k8+A9ja30
頻尿も人それぞれみたいですね。ふーむ...

>>465
>腎不全なりかけの時の症状だって本に書いてあるけど

そうなんですよね〜 でも私の場合、ずっと以前から波があって
しばらく夜間頻尿が続いて、その後普通になって、また忘れた頃
に夜間頻尿になってを繰り返していて、その頃は病勢も強かった
けど腎機能は落ちてなかったです。

ちょっと事情でここ2年くらい腎機能検査していないけど、採血で
クレアチニンは上がってないので大丈夫だろうとは思ってます。
でも最近の夜間頻尿はいつまでも続いてるので年内にきちんと
腎臓医に会いに行ってこようと思ってるところです;;
471病弱名無しさん:2007/11/17(土) 09:37:56 ID:qdtLupwA0
>>462
ロキソニンがやばいというよりNSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬)がよろしくない
472病弱名無しさん:2007/11/17(土) 10:14:34 ID:m1CrA8GYO
IgAでのパルス。
1クール1週間の予定で入院してましたが、副作用が強く(尿が出ず強い浮腫と倦怠感、全身の痛み)退院まで2週間かかりました。
退院して1週間経った今も意識を失う貧血を頻繁に起こすなど体調不良。
皆さんはパルス後どうでしたか?
どの程度入院されどの位で復帰されましたか?
ご教授下さい。
473病弱名無しさん:2007/11/17(土) 12:02:31 ID:jyKoEqFY0
>>472
俺は500rを3クールやって3週間ぐらい入院してたなぁ。退院後はイライラと落ち込みとにきびがすごかった。特に具合悪くなったりはしなかったかな。さすがにパルス中は全身だるかったけど。
まっ副作用は人それぞれだからな。

ところで尿所見でクレが200rって高いですか?
474病弱名無しさん:2007/11/17(土) 19:06:21 ID:HB9atGgL0
>>472-473
来年2月あたりパルスの予定です。
すごく参考になります。
ドクターは、試験の時は午前点滴して午後行くこともできるって言ったんですが、
レス見ると、そんな事できるんかなって思ってますが…
475病弱名無しさん:2007/11/17(土) 22:04:24 ID:ea8U0AtN0
午前にステロイド点滴して、午後に試験を受けるだけなら十分可能かな。

ただ、自分はパルスの最中は、集中力が続かない、手が震える、頭がボーっとする
といった副作用があったなぁ。
副作用は人それぞれだし、気合で乗り切れるかもしれないし。
476病弱名無しさん:2007/11/17(土) 23:04:15 ID:DLE7QNJ40
試験自体は気合が大事なんだろうけど
感染症の対策が大変なんじゃないかな?

477病弱名無しさん:2007/11/17(土) 23:23:26 ID:lVQwFu8M0
n95マスクを着用せよ!
478病弱名無しさん:2007/11/17(土) 23:47:07 ID:p2Boi1yP0
うちの病院だとパルス中はせいぜい売店までしか行動の自由が無いぜ
479病弱名無しさん:2007/11/18(日) 10:09:59 ID:VOlw6H9g0
>>478
脱走してネカフェ行こうとして
連行されたぜw
480病弱名無しさん:2007/11/18(日) 22:28:10 ID:j53aIoX7O
以前試してガッテンで山瀬まみが、しょっぱいものを食べた翌日は腎臓が腫れたような気がする、みたいなこと言ってたけどそんなことホントにあるの?
481病弱名無しさん:2007/11/19(月) 00:01:24 ID:5uSrzreX0
血清クレアラチンと尿中クレアラチンってどう違うんですか?尿検査でわかるやつが尿中クレアラチンでしょうか?またそれぞれ正常値はいくつなのでしょうか?
482病弱名無しさん:2007/11/19(月) 00:23:25 ID:9ZFdBg8YO
>>481
×クレアラチン
○クレアチニン

クレアチニンは体(特に筋肉)から出る老廃物。
血清の正常値は0.5〜1.2位。
尿から排出されるクレアチニン量が減ると、血中のクレアチニンは反比例して上がるでしょう。
483病弱名無しさん:2007/11/19(月) 12:15:01 ID:1FATaRi30
主治医の接種しろー接種しろーとの声に負けて
インフルエンザ接種。やぱp10割約5000円はキッツイわ
484病弱名無しさん:2007/11/19(月) 14:15:15 ID:U/s9pSE5O
>>483
高杉(゚д゚)
485病弱名無しさん:2007/11/19(月) 15:21:52 ID:1FATaRi30
老人接種なら公費補助で1000円ぐらいですむんだけどねぇ(地元周辺
10割の安い場所なら3000円ぐらいだっけか

おまけで2年前の記事
>同省が、ワクチンを作る国内メーカー全4社に聞き取り調査をした。

> メーカーは、1回分平均約350円で作ったワクチンを、約600円で販売会社に出荷する。
>販売会社は約750円で「卸」と呼ばれる業者に売り、卸は約1000円で医療機関に納める。

> インフルエンザワクチン接種は健康保険の対象外で、接種の料金は各医療機関が自由に決める。
>同省の昨年の調査では、1回の接種料金は平均3000円だった。1万円近い例もあるという。
486病弱名無しさん:2007/11/19(月) 16:05:15 ID:Lu/EdtcR0
今日インフルエンザ接種しましたが3150円。
病院によって金額違うとは帰ってきてから知った。
487病弱名無しさん:2007/11/19(月) 17:17:32 ID:zpM4ZvZJ0
うちは税込3,000円
488病弱名無しさん:2007/11/19(月) 21:09:52 ID:u6sli0N/0
オレは2800円だった
489病弱名無しさん:2007/11/19(月) 21:21:12 ID:t50yIpah0
うちは3700円。
多少高いが、健康を金で買えるうちは痛くはない。
490病弱名無しさん:2007/11/19(月) 21:31:37 ID:HW8haBtu0
インフルエンザの予防接種って1回で良いの?
なんかインフルエンザの予防接種のHPには2回受けるって書いてあるんだけど。
491病弱名無しさん:2007/11/19(月) 21:56:49 ID:t50yIpah0
>>490
子どもは2回らしいね
492病弱名無しさん:2007/11/19(月) 22:23:54 ID:meBSbVqw0
>>480
気のせいでしょ。塩分が腎臓に直接ダメージ与える
事はないから。
493病弱名無しさん:2007/11/20(火) 00:24:54 ID:VlYD7L500
おーいお茶のんだら腎炎悪化するの?
毎日飲んでるんだけど
494病弱名無しさん:2007/11/20(火) 09:24:17 ID:nJkqz1LvO
何を根拠に?
495病弱名無しさん:2007/11/20(火) 11:57:31 ID:/MSX+D0/0
日経15面
腎不全薬、動物に応用
クリングルファーマ 二本全薬と提携
大阪大学発の創薬ベンチャーは動物薬大手の日本全薬工業と資本業務提携
する。クリングルが開発している、人向け腎臓治療薬などの技術をペット
を中心とした動物向けにも応用する。〜〜〜〜
496病弱名無しさん:2007/11/20(火) 17:17:23 ID:kcm3lchV0
私は、もう5年ぐらい頻尿もしくは頻尿気味で非細菌性慢性前立腺炎と自己確定診断していたが、
2007年10月から夜間に頻尿になり、これは泌尿器ではなく、腎臓由来のものに違いないと思い、糖尿病と慢性腎炎(放っておくと腎不全になる病気!)と自己確定診断して以来、カロリーの摂取に注意するようになった。
そして、2007年11月からはさらに、ナトリウム、たんぱく質の摂取にも注意を払うようになり、以下のような、現在の経済状態からすれば限りなく理想に近い食事法を編み出した。

【勤務日】(月24.416...日,予想カロリー:約1500kcal)

  ・朝食:白米(1.5合)
      ソーセージ(1袋)
      フードネイチャー・マルチビタミン(2粒)
      ネイチャーメイド・ビタミンD(1粒)
      フードネイチャー・乳酸菌6種ブレンド30億(1粒) or カリウムバランサー(6粒)
      アクトス(1錠)
      ユリノーム(1錠) or サロベール(1錠)
      ウラリット(1錠)

  ・昼食:パーフェクトプラス・メタボリダイエット(2袋)
      ヴァームゼリー(1袋) or パーフェクトプラス・即攻元気(1袋)

  ・夕食:(なし)
497病弱名無しさん:2007/11/20(火) 17:18:42 ID:kcm3lchV0
【休日】(定期:月4日,予想カロリー:予想カロリー:約1700〜1800kcal)

  ・朝食〜昼食:白米(1合)
         レトルトカレー(1袋)
         フードネイチャー・マルチビタミン(2粒)
         ネイチャーメイド・ビタミンD(1粒)
         フードネイチャー・乳酸菌6種ブレンド30億(1粒) or カリウムバランサー(6粒)
         アクトス(1錠)
         ユリノーム(1錠) or サロベール(1錠)
         ウラリット(1錠)

  ・昼食〜夕食:白米(1合)
         レトルトカレー(1袋)

  ・夕食:パーフェクトプラス・メタボリダイエット(2袋)


【休日】(不定期:月2日,予想カロリー:約1900〜2100kcal)

  ・朝食〜昼食:(コンビニエンス・ストアで1800kcal〜2000kcalになるような商品を購入する。その際、エクレアやシュークリームを2つ入れる。)
         フードネイチャー・マルチビタミン(2粒)
         ネイチャーメイド・ビタミンD(1粒)
         フードネイチャー・乳酸菌6種ブレンド30億(1粒) or カリウムバランサー(6粒)
         アクトス(1錠)
         ユリノーム(1錠) or サロベール(1錠)
         ウラリット(1錠)

  ・夕食:(なし)

# 補足:睡眠時間は2007年11月1日からは毎日7.5〜9時間を保持している。
498病弱名無しさん:2007/11/20(火) 17:34:49 ID:5/SKLM320
消極的自殺に最適紹介か

とりあえずカレーの国に帰れ
499病弱名無しさん:2007/11/20(火) 17:55:44 ID:1NMk3e2t0
>>497はカレーの王子様w
すべて「自己確定診断」って一体…



とりあえず「よいこは まねしては いけません」
500病弱名無しさん:2007/11/20(火) 18:06:32 ID:5/SKLM320
自己確定診断だから10割のお薬です
501病弱名無しさん:2007/11/20(火) 18:45:40 ID:BiKIp5R0O
自己確定診断ってウケるw
502病弱名無しさん:2007/11/20(火) 22:53:39 ID:fFR2ZUMs0
ステロイドパルス+扁桃腺摘出、その後1年ほど
プレドニン服用しステロイド離脱してとりあえず治療を終えた者です。
今後パルス療法をするか悩んでいる人の参考になればと思い書きますね。
結論から言いますと、私の場合は大幅な効果はなかったですが少し
蛋白を抑えることができたかな?という感じでした。
効果があったのかなかったのかは、将来になってみないと
わかりません。まだ効果があると確立されたわけではない治療法ですからね。
副作用のことですが、ステロイドパルス時にムーンフェイスや体重増加
・不眠・うつなど目に見える変化は特になかったです。(ニキビは少々)
ですが、私の場合は骨にキマシタ。いわゆる大腿骨頭壊死症の疑いです。
発症確率は低い?と思いますがこの副作用が一番恐ろしいです。
MRIで調べたところ骨がスカスカになってて医者から「もしかしたら
壊死してるかも。」と言われた時は人生で初めて心の奥底から恐怖という
ものを感じました。骨頭が壊死していた場合、将来的に人工骨頭を入れる
手術をする可能性もありますから。しかし、幸いなことにこの状況から
事態は好転していきました。プレドニンを減らしていくうちに骨も壊死
することもなく徐々にでき大腿骨頭壊死症は回避することができました。
私はパルス治療法前は無知なことにこの副作用の危険性を知りませんでした。
ムーンフェイス・ニキビ・体重増加・最悪で糖尿病の副作用は知ってましたが・・。
今思うと、私はすごい賭けに出たんだなとつくづく思います。
大腿骨頭壊死とパルス療法の関係についてはネットで調べればわかります。
少しおどかすような投稿になってしまいましたが、パルス療法を行う時は
副作用をきちんと把握し治療を決断することをおすすめします。
それではみなさん、これからも腎炎と付き合うことになるでしょうが
共にがんばりましょう。



503病弱名無しさん:2007/11/21(水) 00:06:41 ID:i0RJuRdo0
今日の夕刊に出てる宅配の食事が気になる
504病弱名無しさん:2007/11/21(水) 02:15:14 ID:+Qnluvhm0
夕刊のない地域に住んでいるorz
505病弱名無しさん:2007/11/21(水) 08:41:20 ID:/PvdY/2dO
>>496
マルチポストかよ('A`)
506病弱名無しさん:2007/11/21(水) 10:44:46 ID:9fA17fg10
507病弱名無しさん:2007/11/21(水) 21:30:39 ID:gVjgTRlGO
今報道されてる万能細胞ってどうなんだろ。
腎臓も造れる?
508病弱名無しさん:2007/11/21(水) 21:59:48 ID:d733AVhQ0
>>507
たぶん将来的には作れるんだろうけど、
臓器移植の実用化レベルになるには
50年くらいはかかるんじゃないかと。。。
509病弱名無しさん:2007/11/22(木) 00:18:09 ID:/ObOxLEzO
未来に産まれてきたかった…
510病弱名無しさん:2007/11/22(木) 01:09:24 ID:/Eq/Gk3E0
何とか逆に考える方法はないのか?
511病弱名無しさん:2007/11/22(木) 07:28:50 ID:o/FRBFvD0
人の骨髄からとった幹細胞から腎臓を作り出す研究が行われている。

ttp://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp168.html
512病弱名無しさん:2007/11/22(木) 09:18:00 ID:BmcZRqTe0
未来から来ました

腎臓に病気が発生すると医療費削減のため
安楽死処分となります。
513病弱名無しさん:2007/11/22(木) 10:08:00 ID:0opUwMvrO
腎臓病の検査薬も開発された
514病弱名無しさん:2007/11/22(木) 11:05:55 ID:HznNxY9KO
診察待ち
長杉
515病弱名無しさん:2007/11/22(木) 15:02:52 ID:NpewRp4J0
質問です。
パルス療法ってどれくらい入院するんでしょうか?
生まれて初めて尿タンパク引っかかった35才♂・・・しかも++ orz
516病弱名無しさん:2007/11/22(木) 16:18:32 ID:BmcZRqTe0
・・・ログが読めないほど悪化したのか

つか初引っかかりで即パルスはねぇだろ
517病弱名無しさん:2007/11/22(木) 18:29:53 ID:1fuku3qw0
腎生検をクリアしないとね
518病弱名無しさん:2007/11/22(木) 22:35:22 ID:rKuJc4JGO
腎炎なんだけど無茶苦茶胃が痛い
これってなんか関係あるのか?
519病弱名無しさん:2007/11/22(木) 22:36:23 ID:rKuJc4JGO
腎炎なんだけど無茶苦茶胃が痛い
これってなんか関係あるのか?
520病弱名無しさん:2007/11/22(木) 23:13:22 ID:QrgpUvGwO
膵炎でもおこしているとかは?
自分はたまに油こいもんを食べたり、暴食が続くとなる。
521病弱名無しさん:2007/11/22(木) 23:41:37 ID:HznNxY9KO
今日の診察結果
タンパク−、潜血−(先生いわく顕微鏡で見ると何個か赤血球はあるらしい)
8月の検査からずっと蛋白−が続いています。
ちなみに偏摘したのは今年の8月。プレは4月から。
腎炎発覚時(ひどい状態)の今年の3月の尿値は
蛋白+3、潜血+3だった。
けど7ヵ月でここまで良くなりましたよ!
522病弱名無しさん:2007/11/22(木) 23:52:42 ID:xKf4WUsc0
>>521
オメ。やっぱ効果あるんだねえ。
でも扁桃取りたくねえなあ…
全身麻酔で手術なんて言ったら
心配性の親が卒倒してしまうよ。
523病弱名無しさん:2007/11/23(金) 00:53:08 ID:vG4Qfd+GO
よかったのう(´・ω・`)

524病弱名無しさん:2007/11/23(金) 01:12:26 ID:d01ZzCrnO
>>518
私は左側の腎臓が腎硬化症で死んでます。
腎臓が悪いと診断される数ヶ月前に、死ぬほど胃が痛く、
胃を含め背中まで激痛がありました。
脂汗をかくくらい。
痛みは半日程で消えましたが、おそらくあの時に腎臓が逝ったと思われます。

>>521
ちなみにIgAも併発していて、現在ステロイド飲んでます。
扁摘してませんが、扁摘の威力凄いですね。
近いうちにまた入院生活になりますので、
扁摘の相談もしてみたいと思います。

携帯から失礼しました。
525病弱名無しさん:2007/11/23(金) 01:41:03 ID:3lkfkdPu0
扁摘の時は全身麻酔で全裸だったなー。
手術室前で看護婦さんに「じゃ、下着脱いでください。」
って言われて・・・w 手術する時は手術着のみでスッポンポン。
それで終わった後、意識がもうろうとする中で、病室のベットでふんどし
みたいのを着させてもらった覚えが・・・・。
526病弱名無しさん:2007/11/23(金) 01:42:35 ID:CSBVftJL0
T字帯
527病弱名無しさん:2007/11/23(金) 07:32:29 ID:txVyGEFwO
偏摘は痛いよな
喉が焼けるような痛みが1週間は続く
528病弱名無しさん:2007/11/23(金) 10:23:39 ID:CSBVftJL0
なかったぞ?藪にあたったんだろ
529病弱名無しさん:2007/11/23(金) 15:51:25 ID:Ubq89LW/0
いろんな体験談みると、
ひどい痛みが続く人、出血が結構ある人、どってことない人、いろいろだ
530病弱名無しさん:2007/11/23(金) 17:56:55 ID:0BspSHH/O
私は一ヵ月痛かったよ
でもおかげで少しやせた
531病弱名無しさん:2007/11/23(金) 18:06:57 ID:nH6q/PJaO
扁摘パルスレポしてくれてたてき子さんは見事に何ともなさそうだったよね
532病弱名無しさん:2007/11/24(土) 17:44:23 ID:aTmqw6E90
幹細胞から分化させた腎臓による再生医療は
2024年に実用化されると予想されている。

07.5.28の日経新聞にのってた
533病弱名無しさん:2007/11/24(土) 19:37:40 ID:QGYyqRV40
>>532
17年後か・・・
京都大学の研究の結果で早まるといいな。
この分野にもっと金つぎ込んで欲しい。
534病弱名無しさん:2007/11/24(土) 20:41:52 ID:pUgjkaLq0
しかし腎臓って、かなり複雑な機能と構造をしてるだろ。
幹細胞から一つの腎臓として機能する「ブツ」にまで
仕立て上げることができるものなのかねえ?
535病弱名無しさん:2007/11/24(土) 23:49:12 ID:eE9eAtjtO
>>518とはちょっと違うけど、3日前から食後に吐き気がすごいんだけどこれはなんだろう?
後、おなかが張って少々下痢気味。大した熱はない。食欲はない。でも食事の時間が近付くと胃酸は出る。
毎食後にコメリアンと夕食後にレニベースを処方されてるし、ちょっと胃をいたわれば治ると思って
一応消化の良い物を食べて薬飲んでたんだけど、未だに食べるとまた吐き気が…。
薬飲む為に食べてるから意地でも吐かないが、辛い。

病院は月曜日まで我慢するとして、とりあえず対症療法的だが明日一日、
勝手に絶食して薬飲むの休んで平気かな?
それとも、いち早く救急外来(?)に駆け込むべき?

ちなみに当方IgAの予後真ん中♀、前回の検査(10月始め)では多少の変動はあったが、
どの数値も基準値内でした。
長文失礼しました。
536病弱名無しさん:2007/11/25(日) 00:08:27 ID:3QKy3ELaO
>>535

今、吐き気と下痢を伴う風邪がかなり流行ってます。
鼻水などの風邪の症状はありますか?
一見腎機能の低下した時に見られる症状に似ていますが、
10月に検査されているのであれば大丈夫かと思います。
でも心配であれば診てもらうに越した事はありませんね。
曖昧な答えですいません。
537病弱名無しさん:2007/11/25(日) 00:46:32 ID:1Y1q/HQJ0
休日は休日診療がある(正確には休日夜間
ttp://japan-city.com/tokyo/htmb/benri111.html
538病弱名無しさん:2007/11/25(日) 01:05:40 ID:N0abFFkiO
>>535です。
>>536
熱は今計ったら37.0℃で微熱です。(平熱36.2〜36.5℃)
鼻水はそんなにすごくはないです。色も普通ですし。

症状としては吐き気(主に食後)、軽い下痢、微熱、食欲不振ってくらいです。
後、吐き気でフラつくのと、呼吸が浅くしか出来ないってくらい。
吐き気が治まれば2〜3時間は体も軽く、体調も良いんですが、しばらくするとまた…
って感じで風邪とは違う様な気がしますが、これが今年の風邪なんでしょうか?
尿も肉眼では血尿になってないし(検査紙無くてチェック出来ず)
普通に出てるので、なんとも。

一応家族と一緒に暮らしてますが、色々あって
実質的には一人暮らしなのと変わらない生活(家庭内別居って感じ)なので不安です。
539病弱名無しさん:2007/11/25(日) 01:12:55 ID:N0abFFkiO
>>537
教えて下さってありがとうございます。
でも残念ながら、私は埼玉県在住なんです。
540病弱名無しさん:2007/11/25(日) 09:40:13 ID:IJWHJKLb0
541病弱名無しさん:2007/11/28(水) 10:07:42 ID:lAgSwAtH0
今週末から扁桃摘出のため入院します
普通の入院アイテムのほかに、
腎生検の時のまがるストローや足首タオルみたいに
これあると便利、みたいなものあったら教えてもらえませんか?
542病弱名無しさん:2007/11/28(水) 13:20:24 ID:IVqkFnmD0
自分で用意するものは特に無い

強いて言うなら洗面器とかっこいいT字帯
543病弱名無しさん:2007/11/28(水) 23:41:20 ID:mKM2ygeN0
扁桃摘出を30代でやった人いる?
544病弱名無しさん:2007/11/29(木) 16:03:38 ID:E/3UAFo/0
>>541
ティッシュは大量に必要だぞ
全部ティッシュに出して出血が止まったか確認するため、ツバ飲んじゃいけないって指示あるから
545541:2007/11/29(木) 17:59:23 ID:4TfPZJjy0
>>544
ひい〜ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
ありがとうございます〜〜〜orz
546病弱名無しさん:2007/11/30(金) 01:08:19 ID:Csp46xqP0
>>544
自分のときはそんな指示なかったぞ。ただ、唾を飲むと一緒に血液もたくさん
飲んでしまい、吐き気をもよおすから、全部ティッシュに唾をだすことを推奨された。
つか、ティッシュが真っ赤に染まっていくのがすごく興味ぶかかった。
547病弱名無しさん:2007/11/30(金) 09:35:38 ID:Sm2VQFml0
うちは吐き出せ、自分の血で気持ち悪くなって吐く事あるから洗面器も用意しろ

でティッシュと洗面器推奨。あとは歯グラグラさせてると
器具掛けで問題出るから歯科はきっちり終わらせとけ(普通は大丈夫だが
548病弱名無しさん:2007/11/30(金) 12:45:40 ID:w4FjVs2HO
術後はしばらく喋れないから筆談になるね。筆記用具持参

549病弱名無しさん:2007/11/30(金) 13:47:22 ID:Sm2VQFml0
一番大事なもの
「うまい手術に出会える事」
550病弱名無しさん:2007/11/30(金) 23:23:35 ID:NfFfJ6ED0
みんな酒って飲んでる?
551病弱名無しさん:2007/11/30(金) 23:33:16 ID:SJZzsFVa0
てかインフルエンザの予防接種うけたかったんだけど、NGだったー。なんかプレドニンと合わせるのがいけないらしい
みんなうけてないですか?
552病弱名無しさん:2007/12/01(土) 00:22:25 ID:rCiU+SBQO
IGAでペルサンチン飲んでるけど何の問題もなく受けられました
553病弱名無しさん:2007/12/01(土) 00:44:21 ID:bF99KY1j0
>>550
ちょっとぐらいならいいって本にかいてたよ


>>551
俺もうけてない。
かわりにトイレいくたびにウガイしてるw
554病弱名無しさん:2007/12/01(土) 01:27:23 ID:SMdIFaT+0
>>553
ちょっとてゆーのわ?ジョッキ一杯ぐらいならオッケ?ビール大好きだったのに(/_;)
555病弱名無しさん:2007/12/01(土) 03:54:25 ID:NE6T0o9I0
>>554
(´;ω;`)ブワッ
556病弱名無しさん:2007/12/01(土) 10:19:01 ID:nfrC0eeC0
>>550
嗜む程度に、といったら「ほどほどにね」って言われた

>>551
コメリアン・パリエットで接種した、というかさせられた
557病弱名無しさん:2007/12/01(土) 10:42:37 ID:JihhU2Mq0
昨夜、ジョッキでビール3杯飲んだ。
今朝はプレドニンを飲んだ。

嗜む程度。
558541:2007/12/01(土) 15:27:25 ID:JhSU/Gk+0
>>546-549
ありがとうございます
説明受けてきましたが、術後の出血については「だいじょぶですよ ヽ(・∀・)ノ …普通は」
という感じでなんとなくうやむやでした
でも覚悟は決めて、ティッシュ3箱とホワイトボード持ってくつもりです
559病弱名無しさん:2007/12/01(土) 17:00:14 ID:a6FQsqqW0
私は、扁摘手術後にかさぶたが取れてしまい出血しました。五分粥しか食べてないのにw
もう出血すると止まりません。ひたすら口に溜まった血を吐き出すだけです。
結局、何度も出血場所を綿で部分麻酔そして電気メスで焼いて止血しました・・。
いわゆる傷口を焼いて止血する方法でした。
よく映画とかで焼いたナイフを傷口に当てたりしますよねw
実際に自分がやるとは思いませんでした。意識ある中で・・・。
ま、普通(よく医者がいう)は大丈夫だと思いますよw がんばって




560病弱名無しさん:2007/12/01(土) 20:27:56 ID:LyhkNQN70
>>559
俺も手術したけど、そのケースは余程下手
な場合以外にあり得ないからと言われた
561病弱名無しさん:2007/12/01(土) 21:02:06 ID:SG09+D/FO
>>550毎日ワンカップ
562病弱名無しさん:2007/12/01(土) 22:02:28 ID:nPTOWJGu0
若い男性はかさぶた取れて出血しやすくて5%くらいなるって説明されたよ
血圧が高いと出血しやすいとも言ってた
563病弱名無しさん:2007/12/02(日) 04:12:05 ID:PA4eit3d0
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
564病弱名無しさん:2007/12/02(日) 09:54:11 ID:Z7V7Pk9lO
術後5日目が危険だよ

565病弱名無しさん:2007/12/02(日) 14:33:58 ID:m/dokrji0
俺は術後2日後にテンプラ出て、良いのかなぁと思いつつハシ付けてたら
看護婦さんが慌てて下げに来た。まあ出血しなかったから良かったけど。
566541:2007/12/03(月) 20:24:50 ID:MJFLzV24O
手術無事終了
麻酔覚めたら気持ち悪い…(=_=V
567病弱名無しさん:2007/12/03(月) 22:38:57 ID:rhUM7h4SO
お疲れちゃん
568病弱名無しさん:2007/12/04(火) 09:52:41 ID:grzgzKa50
お疲れさまー
気持ち悪いのも痛いのも必ず取れるから、しばらくの辛抱だよ!
569541:2007/12/04(火) 12:29:33 ID:GY0pYB56O
>>567-568ありがとうございます
いやー昨夜はきつかった
気持ち悪いのど痛い点滴導尿うざいで眠れないいつまでたっても朝にならないでパニクりました
自分はダメージ大きい方らしいです。
知らないうちに血を大分飲んでたらしくて吐いたら(ゴメン)黒かったorz
今朝は吐き気は消え、点滴も導尿も抜けて楽になったけどひたすらのどが痛い
でも痛み止めで少しよくなりました
570病弱名無しさん:2007/12/04(火) 15:33:15 ID:En5AthYd0
運悪い方だったか。まぁ頑張れ

と痛みも吐き気もカテーテルも無かった俺
571病弱名無しさん:2007/12/05(水) 11:15:23 ID:K1+Ub4+n0
痛みも日が経つごとに確実に軽くなってくるから、頑張ってね
痛み止めも無理しないで、つらかったらちゃんと看護師さんに伝えて使っちゃいなよ
572541:2007/12/06(木) 01:08:28 ID:28Hf070DO
我慢強い方だと思ってたんだけど無理でした。
痛み止めちゃっちゃと6時間おきに飲んでます。
実は土壇場でホワイトボードはちと大袈裟だなーと思って持ってくのやめたんですが、後悔してます。
しゃべると痛みがひどくなるんです。
やっぱり人の言う事は素直に聞かないといけませんねー…/(__)」
573病弱名無しさん:2007/12/08(土) 13:43:37 ID:zNi6il910
痛み止めなんて5日でやめたぞ

こんなので痛い痛いって言ってる
やつ透析になったら毎週騒ぐのか?
574病弱名無しさん:2007/12/08(土) 14:02:34 ID:cfOwQTiZ0
扁桃腺は人によりけり
腫れを重ねてでかくなってたり、執刀医の違いでその後の痛さが全然違う
575541:2007/12/08(土) 14:59:43 ID:Rm/qI3UGO
>>573
やっぱり五日くらいは飲むんですね。
今日が手術後五日目なんだけど、昨日から一日一回で大丈夫になりました。

>>574thnx
なんか舌も二カ所切れてんですよ
そのダメージも大きかったな
確かにちょっとついてないか
576病弱名無しさん:2007/12/08(土) 19:14:04 ID:aSFDu7NI0
それはマジ藪じゃねぇのか
577病弱名無しさん:2007/12/09(日) 00:20:37 ID:ZYHtgfy00
先週の血液検査の結果着たんだけど

炎症反応45とか出てる
でも全然平気なんじゃこりゃあ
助けてくれ
578病弱名無しさん:2007/12/09(日) 02:29:16 ID:5rCrBGNo0
>>577
CRPが45って事ですか?
579病弱名無しさん:2007/12/09(日) 14:00:18 ID:UpX1InfN0
CRP20mg/dl以上 ・肺炎・敗血症・血管炎
らしいからCRPじゃないだろう。
赤沈(ESR)あたりじゃね?

熱だしてたりしても数値はあがるが
まずは医者に聞け。そのための診療代だろ
580病弱名無しさん:2007/12/10(月) 23:21:42 ID:sfSCOuPz0
今日あたり退院したかな??
自分は昨年扁摘したけど、暖房による喉の乾燥があまりしなくなったような気がする。
気のせい?
581541:2007/12/11(火) 18:53:36 ID:68jGr8eRO
>>580
今日午前退院しました
昨日の朝からのどの痛みがレベルアップしたので言ったら、
寝てるうちに乾燥するからだろうって。
それまでは順調にやわらいでたのに。


でもとりあえず扁摘クリア
なんか薮じゃね?感やツイてない感は否定できないけど。
次はパルスかあ…

では名無しに戻ります。
役立つレスいろいろありがとうございました
582病弱名無しさん:2007/12/11(火) 19:10:15 ID:MWax91HGO
退院おめでとう(・∀・)
583病弱名無しさん:2007/12/11(火) 19:56:24 ID:G0TtedIy0
>>581
とりあえず、退院おめでとう
俺は夏にやったからそういうことなかったけど
冬だと辛そうだね・・・
パルスも今年はインフルエンザが流行ってるらしいから気をつけてね
584もういっぺんだけ541:2007/12/12(水) 18:31:55 ID:AIsr6UbI0
ありがとうございます
パルスは1月末の予定
それに備えてインフルエンザ予防注射も受けました
585病弱名無しさん:2007/12/12(水) 19:26:45 ID:HNDnSrfk0
このスレの中で投薬治療を始める時に
「実験に協力してくれませんか?」
って言われた人いる?

協力したけど結局新しくない(?)治療法だった。
何でどっちの方法か教えてくれたんだろ?プラシーボ的に考えて
586病弱名無しさん:2007/12/12(水) 19:45:26 ID:u6llhOq90
どんな治療受けたん?
587病弱名無しさん:2007/12/12(水) 19:53:12 ID:HNDnSrfk0
>>586
今までどおりの治療(ロンゲスって言う錠剤を単独で)と
いくつかの種類の薬剤を同時に服用する方法。
俺は前者。
副作用が出るリスクがあっても後者のほうが良かったんだが
確率は2分の1らしいからな。
588病弱名無しさん:2007/12/12(水) 22:04:25 ID:4aKoKjXO0
>>585
単にこんな治験だったんじゃね
A、今まで通り
B、今まで通り+新薬
C、今まで通り+新薬(と説明して偽薬
589病弱名無しさん:2007/12/12(水) 22:09:38 ID:u6llhOq90
もしくはこんな感じかな?
A、ACEのみ
B、ACE+ARBとか
590病弱名無しさん:2007/12/13(木) 11:43:50 ID:OerCfTgPO
汗をかくのって腎臓に負担かかりますか?
591病弱名無しさん:2007/12/13(木) 12:32:20 ID:rcgqybTe0
汗をかく=体が活発にとすれば多少は負担はある
普通の生活でかく程度なら気にならん程度
592病弱名無しさん:2007/12/13(木) 16:00:19 ID:1SNE0ajI0
暑くて汗かく分には逆に腎臓に良いらしいね
汗から塩分出るから
593病弱名無しさん:2007/12/13(木) 18:40:30 ID:d3OIzawt0
>>588
超納得

あとうちのじいちゃんが腎臓の病気に効果があるとか言って
スイカを煮詰めて作った黒糖みたいのを買ってきておかんと散々もめてた。
じいちゃん、胡散臭い健康グッズ買うのはやめとけよ、3日間ぐらい元気が出たけど
594病弱名無しさん:2007/12/14(金) 11:35:58 ID:6OMdhY+U0
いいじいちゃんだね
おかあさんの心配もわかるけど元気でたならよかったじゃん
じいちゃんにそういってあげなよ

595病弱名無しさん:2007/12/14(金) 18:57:22 ID:TJZN6xxH0
>>594
民間療法は予想外の結果(いい方向にも悪い方向にも)でるからやめて欲しい
って言うのが医者の意見だったんだ
でもじいちゃんは俺のこと考えてくれてるんだなって思って
ほんと全く>>594の言うとおりだよ
596病弱名無しさん:2007/12/17(月) 21:42:04 ID:UMx+oLR70
扁摘した
でも風邪ひいた
赤いおしっこが出た
(゚∀゚)

扁桃腺とっても風邪ひいたら意味ねえだろオレ
のどが痛いよだるいよ仕事休めないよ熱でないし
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
毎日マスクしてたのになあもう。
597病弱名無しさん:2007/12/17(月) 21:50:48 ID:kg9a/BbSO
確かに自分も今年の夏はやたらと母親からスイカ食わされたよwww
ちなみに皆さん何年位薬飲み続けてますか?
598病弱名無しさん:2007/12/17(月) 21:57:14 ID:WFi8gdHk0
うがいにイソジンドウゾー

薬と言われても変わってるからなぁ
初腎生検は10年以上前
当時はめっさ痛い針だった
599病弱名無しさん:2007/12/18(火) 06:13:27 ID:MzfzUNTyO
つい一週間前、腎生検に失敗した俺が来ましたよ。

10cmの針が背中から腎臓に届かず、二時間かけて3回挑戦で全部失敗。どうも特製の長い針でないと駄目なんだとか。
けどそれって超音波あてた時点と一回目の失敗である程度わかるんと違うのか?
失敗したのに24時間不動で腰を痛め、失敗したので長期絶対安静は必要なく、不動解除直後の検査翌翌日には退院。
7万円の高い検査失敗の成果は「腎機能は60点」「腎症の可能性が高い」という裁判寸前のいい加減なもの。
難しいこと言いたがるわりに結論が簡単なバシャールか貴様は。

おまけに親が宗教にハマっているため、安静が必要な退院即日から
「健康のため」と称して宗教活動に駆り出される何もかも信じられない近日、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

つーか、未だに心も身体もいたいんです。
600病弱名無しさん:2007/12/18(火) 08:35:39 ID:Ky/b6eg0O
風邪対策やってるのに今年3度目の風邪…orz
茶色い尿が止まらんよ(´・ω・`)
601病弱名無しさん:2007/12/18(火) 10:31:36 ID:VWeKX1Rg0
親が嵌ってるから駆り出される
で従うような自分を持ってない人
602病弱名無しさん:2007/12/18(火) 11:09:48 ID:MzfzUNTyO
すまん、そのあたりは、ちょっと事情が事情でな……
603病弱名無しさん:2007/12/18(火) 12:11:36 ID:pBlHUP+R0
そうかそうか
604病弱名無しさん:2007/12/18(火) 18:47:50 ID:GvpVgkVq0
>>599
腎生検成功してよかった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
来年の春、またあの面倒な手順を踏まなきゃならんと思うと・・・orz
605病弱名無しさん:2007/12/18(火) 19:06:21 ID:b5hMVUYxO
>>599
特製の長い針じゃないとダメって、お前さんは太ってるのかい?

それとも医師が藪なの?
606病弱名無しさん:2007/12/18(火) 19:17:56 ID:+WOVWTb80
3回もやったところをみると練習台っぽいかも
607病弱名無しさん:2007/12/18(火) 19:54:51 ID:WcVWQvn6O
あれ?私は5回刺された。
事前に最高でも4回って聞いてたから、失敗だったんだなと…。
でも5回目でちゃんと糸球体は採れましたよ。
年明けに右腎臓も生検予定。
もう5回はイヤだよ。
608病弱名無しさん:2007/12/18(火) 20:18:51 ID:pBlHUP+R0
俺は最高でも2回だって言われてたから、2回でオワタ
でもその後、腎生検の結果詳しく教えてくれなかったんだよな・・・
本当にちゃんと採れてたのかどうか・・・
609病弱名無しさん:2007/12/18(火) 22:00:44 ID:WpbX/pbB0
そんなにブスリブスリ刺されたら正常な腎臓でも悪くなりそうですね・・
610599:2007/12/18(火) 22:14:42 ID:MzfzUNTyO
>>605
私は病院の計測では171cmの62kg。細くはないが、あまり太っていると言われたことはないな。
28日に尿と血液の再検査して、再腎生検の是非を決める手筈。
割りと忙しくしてて血尿も続いてるぽいけど、蛋白とか出たらシャレにならんぞ。
もうあの時間は体験したくない(ρ_;)
611病弱名無しさん:2007/12/18(火) 22:23:19 ID:FkK0MuxB0
6回刺されたオイラが通りますよ。当時26歳。大学病院にて。
612病弱名無しさん:2007/12/18(火) 22:54:38 ID:4xz10SQXO
そんなこと言うなら腎生検未経験の漏れが通りますよ。
腎生検やれる人、ちょっと羨ましいぞー。
原因がわかった人はさらに羨ましいぞー。
613病弱名無しさん:2007/12/20(木) 00:05:00 ID:KHtZOywv0
>>610
おりもその位の体重だったけど
始めて病院診察にいったとき太りすぎって言われたよ

この病気ならあと10キロは痩せろって言われたよ
614病弱名無しさん:2007/12/20(木) 12:32:30 ID:mx0FA2Dl0
それは藪もいいところだ

もちろん労働とかしないんならそれ近く落としても良いが
筋肉もかなり落ちる
615病弱名無しさん:2007/12/20(木) 12:33:59 ID:yr8pkmmV0
今日の検査結果
蛋白− 潜血+1

あー寛解してると思ったのに残念だったおorz
616病弱名無しさん:2007/12/20(木) 14:36:10 ID:mx0FA2Dl0
風邪「寛解?現実見せてやんよ!」
617病弱名無しさん:2007/12/20(木) 15:43:41 ID:GxuHU989O
初めて書き込みします
血液検査をして今日結果を聞きに言った所、炎症を示す数値が非常に高くて大変悪い状態らしい。正常値が0.4に比べて自分21.4
(゚д゚)
どこが痛む?と聞かれ腰と告げると叩いてみるからチョト我慢してねーとドスッと左腰を叩かれるとじわ〜と内部に鈍い痛み。腎盂腎炎かもしれないとのこと。今日また採血して結果は6時にわかるって。それで入院の有無を決めるらしい…
618病弱名無しさん:2007/12/20(木) 16:12:38 ID:mx0FA2Dl0
熱も出てるんじゃないかね

急性腎盂腎炎なら
取り合えず1〜2週間ぐらいは治療必要だったと思う(抗生物質投与
原因特定とその治療もあるような
取り合えず年末年始はごゆっくりコースになる
慢性はもっと長い
619病弱名無しさん:2007/12/20(木) 17:55:01 ID:GxuHU989O
熱も出てます。しかも上がったり下がったりを繰り返しもうイヤ…
620病弱名無しさん:2007/12/21(金) 21:00:32 ID:r4K+fsCq0
こないだ診察受けました。

結果、タンパク+2 鮮血±0でした。

蓄尿の合計タンパク数が0.50くらい。
クレアニチンは0.8でした。

このまま平行状態でいければいいけど食事制限が辛い。
肉食いてーーーーーー!!!!!
でも我慢我慢の毎日です。ってここのみんなは当たり前か…。
621病弱名無しさん:2007/12/21(金) 21:49:02 ID:DWd7hFD0O
入院は免れました。但し自宅療養。炎症の数値未だ9.8
今日また抗生物質投与してきました。相変わらず痛い。慢性化しないように治るまでしっかり薬飲まないと
622病弱名無しさん:2007/12/21(金) 23:53:28 ID:2zP4fH0GO
明日検査だー
検査結果次第で、ステロイド使うかどうかがわかる。
結果がいいといいなー
623病弱名無しさん:2007/12/22(土) 10:45:33 ID:u7ts9Sy70
622の検査結果がイイ!でありますように〜

        E。*``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
624病弱名無しさん:2007/12/23(日) 12:08:59 ID:Ep+pLOMd0
手洗い・うがいには気を遣っていたんですが、
風邪を引いてしまい、泥水のように濁った茶色のおしっこが出ています。
どうしたらいいんでしょう。
すいません、今まで見たことのない色なもんで、狼狽してしまって…
625病弱名無しさん:2007/12/23(日) 12:18:07 ID:ZrWZOiVEO
病院に行ってください
626病弱名無しさん:2007/12/23(日) 12:56:04 ID:52NlAl8Z0
マジで速く病院に行って、igaのことも伝えてください
手遅れになる前に
627病弱名無しさん:2007/12/23(日) 16:41:32 ID:JsxX0y1+0
早く染んでください
医療費が無駄に消費されてしまいます
628病弱名無しさん:2007/12/23(日) 19:18:16 ID:rqYWHMGR0
>>624
だ、大丈夫か・・・・
629病弱名無しさん:2007/12/24(月) 10:16:09 ID:rVSWVAo40
>>624
薬害肝炎の方に医療費を回したいので
病院きちゃだめアルヨ?w
630病弱名無しさん:2007/12/24(月) 10:54:17 ID:7L3FV49q0
昔冬に風邪引くとそうなった事があったなぁ

今では立派な生かさず殺さず投薬中です
631病弱名無しさん:2007/12/24(月) 20:35:10 ID:ilJOPSS40
風邪ひくと尿の色が濃くなるのはリポD飲んだら黄色くなるぐらい当たり前だと思ってた。
病院で「〜なんですけど、腎炎と関係ありますか?」って訊いたら
質問に答えもせずに、フムフムとか言いながらカルテに打ち込んでて、
そこでこれは普通の人には起こらないんだなぁと思った。
632病弱名無しさん:2007/12/24(月) 20:50:07 ID:cUqVjsmdO
怠いダルいダルイ。
633病弱名無しさん:2007/12/24(月) 21:07:01 ID:gme24dR20
黄色は基本的に気にするもんじゃない
(熱での汗とかで濃縮されるとなったり、ビタミン補給が出たり)
634病弱名無しさん:2007/12/24(月) 23:42:59 ID:LIYPiiz0O
自分も病気に気付く前は、チキンラーメンのスープみたいな尿が出てたけど、尿の色ってこんなもんだろと思って気にしてなかった。
635病弱名無しさん:2007/12/25(火) 00:58:38 ID:zZlh+rx+0
>>631
それは普通の人もなる
636病弱名無しさん:2007/12/25(火) 15:47:38 ID:fNJ2CQhHO
尿の濃さは、水分をたくさんとれば薄くなり、水分をとらないと薄くなるのが自然。
腎炎末期になるとその濃縮機能がなくなり、水分量にかかわらず無色透明な尿しか出なくなります。
風邪ひいて熱っぽくなると軽い脱水になるので濃くなりやすいかと。
でも、腎機能がある証拠ですよ
637631:2007/12/25(火) 17:34:31 ID:OigNfPa90
あれ?じゃあなんで医者はあんな反応したんだろ?
腎炎のはずなのに腎機能がしっかりしてたからか?
ちなみに腎生検前の様子見の時期のことでした。
638病弱名無しさん:2007/12/25(火) 19:22:40 ID:K6TcJ+ID0
医者「あーそれ普通だよ、というか今カルテかいてるから後でな」
639病弱名無しさん:2007/12/26(水) 10:12:39 ID:9G1a99JNO
別にカルテに書いてることが全部異常だとは限らないよ
640プリン:2007/12/26(水) 16:56:26 ID:5SonZq8d0
個人差ありますけど、風邪で熱が出ると、茶色い尿が出ることもあります。
急性腎炎も疑われますが。
IGAも高確率で、茶、赤、ピンクの尿が出ますが、違いは、風邪が治った後、慢性腎炎でなければタンパク、潜血ともに−の陰性になります。

医者もしょっちゅうそんな患者診るからあわてない。
あわてる医者なら、救急外来なんとてもつとまりません。
手術も出来ません。
641病弱名無しさん:2007/12/26(水) 19:55:58 ID:c0mt4Qfp0
(´・∀・`)へぇ〜
642病弱名無しさん:2007/12/27(木) 10:43:39 ID:uIWR4AOOO
緑色の尿が出たことがあります。緑茶みたいな色。
(異常に気づいて確かめるために紙コップに取ったらリアルにお茶っぽかったw)
医者には「烏龍茶じゃなくて?緑茶?聞いたことない」と言われました。
経験者いない?
643病弱名無しさん:2007/12/27(木) 20:31:29 ID:KpmM+q+10
(・3・) アルェー 
644病弱名無しさん:2007/12/27(木) 20:37:08 ID:m2R1IRLM0
緑は薬や着色料でってのが聞いたな
645病弱名無しさん:2007/12/27(木) 21:12:28 ID:ddKCxizg0
>>642
出ます。
自分はふだんは紅茶色が多いのですが
たまに抹茶のような濁った緑色の尿が出ます。
真っ黒とかあったし、もう何色が出ても驚きません。
646病弱名無しさん:2007/12/27(木) 21:23:13 ID:/ZrJdHNW0
Σ( ̄□ ̄||||ゲゲッ!!
647病弱名無しさん:2007/12/27(木) 21:53:41 ID:m2R1IRLM0
>>645
明日の朝一尿がチェレンコフ光尿になる呪いかけた
648病弱名無しさん:2007/12/28(金) 08:58:20 ID:tym11kvAO
>>642ですが
あるんですね。その時はまだ病気に気づく前だったので怖くて眠れないほどでしたw
安心…することではないけどちょっと安心w
649病弱名無しさん:2007/12/28(金) 11:43:12 ID:/d2cw6Y4O
>>460です。
先程診察が終わりました。
結果は数値変わらずでした。
念のため、風邪薬とアセトアミノフェンを処方してもらいました。
650病弱名無しさん:2007/12/29(土) 09:17:00 ID:Dm/QGRPTO
一日の尿量が、600ccの日もあれば1000ccの日もあり1600cc出る日もある。
皆そんな感じですか?
651病弱名無しさん:2007/12/29(土) 10:03:37 ID:nsVMtjQl0
入院するとか長期休暇で毎日同じ生活してそうだと微妙だが
日々水分摂取も消費も違うじゃないか
652病弱名無しさん:2007/12/29(土) 11:52:50 ID:C1PiB80iO
>>650
毎日はかっていて尿量が極端に違うってこと?
それなら、どこで区切って一日とするかのタイミングが悪いだけかもよ。
自分の場合、この夏の尿量は1200で今頃は1800。
飲まず食わず嘔吐あり点滴一日500が一週間続いた時は、尿量は180くらいだったことがある。
653病弱名無しさん:2007/12/29(土) 16:48:17 ID:Dm/QGRPTO
>>651>>652
だいたい同じ位の時間で区切ってるんだけど…
でも1600とかの日はたまの外食で塩分水分共にいっぱい取ってたかも。
普段は塩分水分蛋白になんとなく気を付けてるからなぁ。
てか、尿量1800とか2000とかって一日どの位飲むの?
654病弱名無しさん:2007/12/29(土) 17:31:21 ID:iCKQtsnG0
はじめまして。風邪で急性悪化したので、蓄尿を命じられました。
クレアチニン値は0.47mg/dlと大丈夫だったのですが、尿蛋白は0.29g/日…。
今後妊娠出産の可能性があるならと、腎生検を薦められました。
まだ腎機能は保たれているらしいので、やっぱり怖いです。
普通腎生検はもっとクレアチニンの値が上がってからだと思っていたのですが、
同じぐらいの蛋白の値で腎生検になった方はいらっしゃるのでしょうか?
655病弱名無しさん:2007/12/29(土) 17:35:41 ID:47LSS3Yx0
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1147621317/301-400

地方の医学部に地域枠=別名ゆとり枠急増中
656病弱名無しさん:2007/12/29(土) 18:59:37 ID:ZqUkJ8tQ0
多くても少なくても医者の気分が乗れば勧められる
(初回確定診断以外
657病弱名無しさん:2007/12/29(土) 19:12:57 ID:VJJF04iF0
>>654
病名は確定してるんですか?
658631:2007/12/29(土) 20:05:47 ID:Y/VzyFnp0
蛋白の値は具体的な数値では出してもらってない俺
蛋白3+と潜血4+で半年間様子見ても変化なくてそれからやっと腎生検うけた
結論から言うと高いところで安定してると腎生検になるんじゃないかと思う
このスレでもいろいろ書かれてたけど腎生検は結構大変
659病弱名無しさん:2007/12/29(土) 21:32:49 ID:iCKQtsnG0
>>657
病名は確定していないんです。
3年ぐらい前から尿蛋白がちょっと出ていたのですが、
今年の夏に+2の値が出て再検査を受けて以来、経過観察中の身でした。
今回膠原病とIgAの値も検査してもらったのですが、どちらも引っかからず。
病名を確定するには腎生検が確実なのはわかっているのですが
なかなか踏ん切りがつきません。
660病弱名無しさん:2007/12/29(土) 21:50:55 ID:ZqUkJ8tQ0
取り返しつかなくなるまで悪化する覚悟あればやらなくていいよ
661病弱名無しさん:2007/12/29(土) 23:21:52 ID:VJJF04iF0
>>659
私も長年潜血2+、蛋白1+くらいだったけど
妊娠を控えて腎生検をすすめられたよ。
やっぱりちゃんとした診断をしてもらわないと
悪化した時に、病気に対処しようがないからね。
結果はIgA。IgAは妊娠出産で悪化する事は少ないらしい
からちょっと安心した。違う原因だったらあきらめてたかも。

とにかく、妊娠中の検査は難しいだろうから、万全な体制を
目指すためには腎生検は避けては通れないと思う。
妊娠の可能性がないのなら、このまま一生小康状態を保てるかも
しれないし、無理してやることもないかもしれないという
考えもあるかもしれないけど。
以前このスレで、そういう人もいたよ。
もちろん、定期通院は欠かせないけどね。
662病弱名無しさん:2007/12/30(日) 01:42:21 ID:GLtRE7a60
みんな1日何リットル水分取るの?
663病弱名無しさん:2007/12/30(日) 01:43:09 ID:XSmnSYD/O
>>653
入る量ははかってないからわからないけど、出るのと同じぐらいは飲んでいると思う。
水分をとる習慣があるから、透析になったら辛いだろうな〜と想像している。
健康法で水は2Lとるっていうのがあるし、血液ドロドロになるよりは、そこそこ水分とるのも悪くはないはず。

>>654
クレアチニンクレアランスが70切ると妊娠許可でないので、これからどう数値が推移するか
原疾患が何かわかると対策があるかもしれない。
安定していればこそ、腎生検もできるんだから、今のうちにやっとけば?
664病弱名無しさん:2007/12/30(日) 11:47:15 ID:j0mX2i+L0
>>654
ちょっと調べてみた
以下引用

A. 腎生検をどのような人に行った方がいいのかを適応といいます。良い適応は以下の場合です。
  ア 1日1.0g以上の尿蛋白がみられる場合 
  イ 原因不明の腎臓機能障害があるが、画像検査で腎臓が小さく縮んでいない場合
  ウ 血尿が持続し、進行する慢性腎炎が疑われる場合
  エ 急速に腎機能が低下している場合

引用ここまで
とりあえずアには当てはまってないみたいだな
665病弱名無しさん:2007/12/30(日) 12:23:41 ID:XTOdlQ3G0
腎生検ガイドブック基準だと適応と禁忌はこんなところ
最新ガイドラインは知らない

腎生検が必要になるのは主に以下のような場合です。
@ 血尿が持続し、進行する腎炎が疑われるとき
A 1日0.3〜0.5g以上の蛋白尿があるとき
B 大量の蛋白尿、むくみがみられるとき(ネフローゼ症候群等)
C 急速進行性腎炎が疑われるとき:
  急速進行性腎炎とは?
  血尿・蛋白尿があり、数週間から数ヶ月で腎臓の機能が進行性に低下する腎臓病ですが、
  早期診断・早期治療により改善する可能性が高くなります。
D 原因不明の腎不全で、腎臓の大きさが縮小していない場合

腎生検を行えない場合は以下のとおりです。
@ 長期間にわたる腎機能の低下があり、すでに腎臓の大きさが縮小している場合
A 多発性のう胞腎の場合
B コントロールの出来ない出血傾向・高血圧
C 腎および腎周囲に感染があるとき
D 腎生検中の指示や腎生検後の安静が守られない可能性があるとき
E 患者さんやご家族のご了承やご協力が得られないとき
666病弱名無しさん:2007/12/30(日) 17:31:41 ID:P81Kqo4NO
>>663
確に血液ドロドロは腎臓含め全てに良くなさそう。
現に腎臓悪くてワーファリン飲んでるし…

私はもともと水分全然取らない人だからIN/OUTの比が解らないけど入院中一日1リットル制限の時、むしろそんなに飲めないよって思ってた…
667病弱名無しさん:2007/12/30(日) 17:32:42 ID:P81Kqo4NO
>>663
確に血液ドロドロは腎臓含め全てに良くなさそう。
現に腎臓悪くてワーファリン飲んでるし…

私はもともと水分全然取らない人だからIN/OUTの比が解らないけど入院中一日1リットル制限の時、むしろそんなに飲めないよって思ってた…
668病弱名無しさん:2007/12/30(日) 21:03:27 ID:LIl1Ewf40
蓄尿してみて、まちまちだった。
900ccの日もあれば2000cc超えた日もあり。
飲む量を一定にしても、私はかなりバラついた。

寝汗すごいし、トイレ一日12回とか行っちゃうから、水分出っぱなしだ。。
669病弱名無しさん:2007/12/30(日) 22:58:35 ID:P81Kqo4NO
>>668
食べ物に含まれる水分とか塩分も違うし汗かく量も違うしね。
よく食べてるのになんとなく尿量少ないかな〜と思っても体重増えてなかったりだし。
てか、皆さん日々体重って計ってますか?
670 【小吉】 【453円】 :2008/01/01(火) 00:25:00 ID:OCsox63e0
悪化しませんように
余分な病気しませんように
みんな元気でありますように
671 【中吉】 【190円】 :2008/01/01(火) 16:21:45 ID:2HQTDJuoO
今年もよろしく(`・ω・´)
672病弱名無しさん:2008/01/03(木) 15:47:39 ID:MZAIi+2/0
主治医の先生へ
また今年も許容量以上に食べましたゴメンナサイ

しかし正月料理はたんぱく多いのばっかりだなぁ(伊達巻モグモグ
673病弱名無しさん:2008/01/03(木) 15:53:26 ID:aH83g646O
正月料理って味が濃いのばっかりだよね。
まぁ保存食ばかりだからしょうがないけど。
674病弱名無しさん:2008/01/03(木) 20:06:51 ID:6PLDUGJGO
なんで家の実家は正月から焼肉なんだよw
675病弱名無しさん:2008/01/03(木) 21:17:27 ID:V+QcuFmq0
>>669
朝晩測ってる。
「測るだけダイエット」成功してたのに、
正月太りで、上昇中↑↑↑
676病弱名無しさん:2008/01/05(土) 02:02:40 ID:zpG21EiGO
>>674
× なんで家の実家は
○ なんで実家は
677病弱名無しさん:2008/01/05(土) 11:42:06 ID:ghAChE7c0
おいとうとう51キロから

49キロになったぞボケ

なんとかしやがれ
くそ
678病弱名無しさん:2008/01/05(土) 14:29:39 ID:nxY251ZBO
>>675
私は朝だけ計ってるけど、たまに一日で500グラム増えてたりするとちょっとビビる。
ネフローゼ憎悪で尿量減ったせいで体重増えてるんじゃないかとか色々考える。
もう体重気にしたくないよ〜
679病弱名無しさん:2008/01/05(土) 23:49:29 ID:k+TMKcykO
>>678
気持ち、わかります(私もネフローゼ)
尿量が少なくて体重増加したら、むくみか?と思ったり発病時の恐怖を思い出したり、過剰に反応してしまいます
680病弱名無しさん:2008/01/06(日) 12:52:50 ID:hcbl+TG0O
>>679
あと、結構トイレ我慢してていっぱい出そう!と思っていざしてみると100ccとかしか出なかったりしてもビビります。
まぁ逆のパターンもありますが…(あんましたくなかったけどトイレ行ったら意外に出た!とか

もう尿の悩みはつきません、ホント
681病弱名無しさん:2008/01/06(日) 18:45:35 ID:VNCSO0Fo0
>>680
それ俺もあるよ
なんか膀胱の感覚がおかしくなったのかな?
ちなみにIga腎症、食事制限なしでロンゲスで治療中

なんか参考になるといいけど
682病弱名無しさん:2008/01/06(日) 22:19:29 ID:hcbl+TG0O
>>681
病気になってから膀胱が敏感になったのか、小さくなったのか…
ちなみに私はループス腎炎、主治医から塩分制限のみ出されてるけど蛋白も自分で気にしつつプレ、ネオーラルで治療中〜
お互い頑張りましょ〜!
683病弱名無しさん:2008/01/07(月) 02:24:57 ID:yrVqGlrqO
自分は蛋白尿出始めて三年の17才ですが、蛋白尿の原因は腎臓が普通より1センチばかり小さいからと言われました。

この小さい腎臓になるべく負荷をかけず大事に大事にしていくしかないらしいのですが、そんな方っていますか?
684病弱名無しさん:2008/01/07(月) 17:11:57 ID:GqctZqnyO
運動てしないほうがいいのか、したほうがいいのか。ウォーキングくらいならいいかな?
685病弱名無しさん:2008/01/07(月) 19:37:59 ID:9x96arg5O
igaの予後比較的良好だけど、ジョギングはだめだけどウォーキング程度ならいいと言われた
それと無酸素運動はだめとも。
686病弱名無しさん:2008/01/07(月) 21:15:56 ID:TYiv06Ao0
脱水症状が出るほどの激しい運動は
腎臓に負担がかかるから避けたほうがいいけど
それまでの運動ならおkってどっかで読んだ

腎生検直後ハゼッタイダメデスヨ?
687病弱名無しさん:2008/01/08(火) 20:07:10 ID:hZX7MlG20
>>685
人それぞれみたいよ。
俺はIga歴12年で予後比較的良好だけど、運動制限いっさいなしだよ。
パルスなしで寛解したからかもしれないけど。
なので、コナミスポーツクラブでボディパンプやら
ボディアタックやらやりまくってる。ジョギングは週5で5年
つづけてる。
月1回自宅で尿検査してるけど、鮮血−。蛋白−(たまーに蛋白+)。

なので、>>684 は先生に相談。
688病弱名無しさん:2008/01/08(火) 20:53:54 ID:XhhEW6te0
それは随分軽い方だから
689病弱名無しさん:2008/01/08(火) 23:05:21 ID:C6zcrrVhO
>>683
それは萎縮している訳じゃなく、生れ付きってことかな?
それなら自分は、生れ付きの単腎だよ。
最初に尿蛋白がでたのは中2の頃だから、似たような例かもね。
690病弱名無しさん:2008/01/08(火) 23:58:02 ID:VVwn2ZbMO
>>685-687 ありがとうございました!聞いてみます
691病弱名無しさん:2008/01/09(水) 00:21:06 ID:a3pLbr1LO
>>689さん
>>683ですが、そうなんですか…大事にしなきゃいけませんね。
自分は生まれが未熟児だったこともあり、生まれつきだとのことです。
一生蛋白尿と付き合っていかなければいけないのは精神的にきついです。

とにかくは、激しい運動や美味しいもの食べ過ぎに気をつけましょうネ
692病弱名無しさん:2008/01/09(水) 02:57:18 ID:rXrk+rwZ0
>>687
すごーい 健常者よりも健康的じゃないですか!
693てき子:2008/01/09(水) 15:07:14 ID:I0TEhwnxO
みなさんお久しぶりです(・∀・)
(と言っても何度か名無しで書き込んでいましたがw)
昨年2月に扁摘パルスやってもうすぐ1年、プレドニゾロン30mgも5mgまで減り、来月にはとうとう脱ステです☆
最近またコメリアンを飲むようになりました。
ちなみに扁摘パルス前、蛋白(+)〜(2+)、潜血(3+)。
今は蛋白(-)〜(+)、潜血(+)。
みなさんがんばりましょーね(・∀・)
694病弱名無しさん:2008/01/09(水) 17:30:39 ID:D1/H5QmLO
今日診察だった。
鮮血は+2だけど蛋白がついに-になったー!!
でもクレが上昇中…orz
ネオーラル減らしたら下がりますように…祈
695病弱名無しさん:2008/01/09(水) 20:55:09 ID:uacu7seu0
ん?

蛋白が−になってんのにクレアチニンが上昇するの?
696病弱名無しさん:2008/01/09(水) 22:16:37 ID:6NxsWQ8eO
☆.。*・°☆.。*・°てき子さん(・∀・)オメデトウ.☆.。*・°☆.。*・°


ワタクシも診察逝ってキマシタ蛋白は0・5ですって_| ̄|○
697病弱名無しさん:2008/01/09(水) 23:57:44 ID:D1/H5QmLO
>>695
だから主治医は多分ネオーラルのせいだと思うよって言ってた。(150m/day飲んでた)

で、今日からネオ減量になったから次の診察ではクレ下がってる予定。
698病弱名無しさん:2008/01/10(木) 01:03:48 ID:vn+iMTjqO
>>697
IgAですか?
差し障りがなかったら教えてください。

699病弱名無しさん:2008/01/10(木) 08:21:59 ID:sI7LwyGDO
>>698
SLEです。
これは今のとこ落ち着いてます。
700病弱名無しさん:2008/01/10(木) 17:27:24 ID:vn+iMTjqO
教えて頂いてありがとうございます。

わたしはIgAの不良群で脱ステ後に再燃しました。
医師からネオーラルを使う話が出ていまして、同じような方の話を参考にしたく質問しました。

701病弱名無しさん:2008/01/11(金) 09:10:10 ID:LD+segobO
>>700
そうなんですか。
できれば飲みたくないものですもんね。
私もネオ飲む前に主治医から副作用の事とか色々聞いて不安にもなりましたが、蛋白尿が収まる事の方が腎臓のため!という事で決心しました。
結果、時間はかかりましたけどやっとマイナスにもなったし良かったかなぁ、と思ってます。
702病弱名無しさん:2008/01/11(金) 21:02:52 ID:x3Qar5cs0
健康診断の尿検査でひっかかり、
年末に血液検査をして、2日前に結果を聞きにいったところ
IgAであるらしいことが判りました。

まだごく初期の段階で、腎生検するほどでもないらしく
しばらく半年おきくらいの尿検査で様子を見るそうです。
でも、私は来週に結婚を控えていることもあって、
かなりショックだしこれからが不安…。

他にも7年前に婦人科系の病気にかかって総合病院に入院し、
今も年一回検査に行っています。
が、腎臓の方は別の個人病院で見てもらいました。

今後子供を産むにあたって、こういう場合は妊娠前に
事前に産婦人科の主治医に報告しておいた方がいいのでしょうか?
また、それぞれ別の病院で見てもらっていても問題ないものなのでしょうか??
703病弱名無しさん:2008/01/11(金) 21:29:50 ID:BwkqG5znO
>>702
婦人科も大事だけど、腎臓はもっと大事だと思う。
腎臓病を個人病院でかかり続けるのは危険すぎるのでは?
自分も蛋白尿発症から個人病院にかかって手遅れになったもので・・

まして結婚妊娠する予定なら、そういう症例をたくさん扱ってる大病院に転院して、医者の指示に従いながら腎機能が高いうちに出産なさって下さい。
704病弱名無しさん:2008/01/11(金) 22:11:23 ID:x3Qar5cs0
>>703
さっそくのレスありがとうございます。
やはり出産するならできるだけ早い方が良いですよね。
腎機能が高いうちに授かるといいな…。

>腎臓病を個人病院でかかり続けるのは危険すぎるのでは?
>自分も蛋白尿発症から個人病院にかかって手遅れになったもので・・
そうなんですか(´;ω;`)
そういえば婦人科の病気の時も、
個人病院から今の総合病院あてに紹介状をもらって転院しました。
(検査の結果、うちでは扱えないからということで)

今度、総合病院の方に行く予定があるので
腎臓病で出産した方の例など、聞いてみようかと思います。
705病弱名無しさん:2008/01/11(金) 22:22:27 ID:mlPtcweY0
>>702
もう結婚間際で時間がないだろうけど、
最悪、将来透析になるかも知れないってことを
結婚相手に伝えて覚悟決めてもらった方がいいよ。
奥さんが透析になると、旦那さんが豹変して冷たくなる例がある。
このスレだか透析スレに書き込みがあった。

あと、腎臓内科のある病院で診てもらうこと。
専門でない医者にかかって手遅れになると人生後悔するからね。
706病弱名無しさん:2008/01/11(金) 23:19:44 ID:Yt2u3YrB0
>>702
>健康診断の尿検査でひっかかり、
>年末に血液検査をして、2日前に結果を聞きにいったところ
>IgAであるらしいことが判りました。

>まだごく初期の段階で、腎生検するほどでもないらしく
>しばらく半年おきくらいの尿検査で様子を見るそうです。

書き込みを見るかぎりこの医師は腎臓の病気に関しては
テンプレに追加してもいいくらいの典型的な不良医師です。

すぐに専門の医師に診てもらってください。
707病弱名無しさん:2008/01/11(金) 23:59:19 ID:gOavFOOU0
>>706
ほんとだね。
病院を変えるとともに、本とかネットで勉強した方がいいね。
慢性腎炎は腎生検しないと、病名は確定しないし、
血液検査だけで初期の段階だとか判別できるわけもない。
妊娠を控えているのに半年おきくらいで様子見るなんて
全くの素人判断。

腎内と婦人科、両方がある総合病院でちゃんと相談した方がいいよ。
腎臓ネットっていうHPに妊娠出産の事もちょっと書かれてる。
708707:2008/01/12(土) 00:01:03 ID:gOavFOOU0
↑何かすごいえらそうになってしまった。ごめんなさい。
でも腎炎は、何でもない人も大勢いるけど、
進行するとほんとに怖い病気だから、大変だけど
負けないでがんばってください。
709病弱名無しさん:2008/01/12(土) 00:14:21 ID:aaXjCIE70
血液検査だけで腎臓に異常があることがわかるということは、クレアチニン値が高いということですよね?
それだったら、かなり初期の段階なんて悠長なことは言ってられないと思います。
私も健康診断で尿検査に異常が見つかり、最初地元の泌尿器科に行っていましたが、あまり大したことがないようなことを言われ、
自分としても自覚症状がないのをいいことに一年間放置してしまいました。
現在は大学病院に通っています。

710病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:44:11 ID:PebP9yw9O
腎臓を患ってない人って、たとえ医者であっても、蛋白尿を軽視するよね。
早めに手うてばどうにかなるものを簡単に流すとは最悪。
腎臓は本当に寡黙で大事な臓器なのに
711病弱名無しさん:2008/01/12(土) 09:12:41 ID:6Whk0dRd0
>>709
その医者はIgA抗体の値を言ってるのかもしれない。
どっちにしても確定診断したのだとしたらやぶ医者確定。

>>702
泌尿器科へ行ったのでしょうか??
泌尿器科の先生は、経過観察とする先生が多いようです
(スレとかで体験談を見たところ)。
IgAと確定するには腎生検っていう検査入院をして腎臓の
組織を調べる必要がありますが、その腎生検を行うと
判断する基準が泌尿器科ではぬるくて、結果かなり症状が
進んでから確定診断されるケースがあるようです。
なので、セカンドオピニオンもかねて、他の医者の意見を
聞いてみたほうがいいです。腎臓は大切ですから;−;
>>707さんが言ってるとおり、今後のことも考えて腎臓内科
と婦人科両方ある総合病院を探してみると良いですね。
712病弱名無しさん:2008/01/12(土) 10:50:24 ID:7LSl3YAR0
まぁ、ステ飲んでも
若い奴ならほとんど治らん
治まっても数年で再発するから

とりあえず薬だけもらって飲んでおけ
713702:2008/01/12(土) 11:10:55 ID:Vx3VTZHl0
たくさんのアドバイスありがとうございます!( ;∀;)

>705
そういう場合もあるんですね…。
彼には検査結果が出てすぐに、
将来的に透析になる可能性もあるようだとは伝えました。
結婚に難色を示されたらその時だ、とも思いましたが
ショックは受けたものの、透析にならないよう気を付けて生活していこう、
というふうに前向きにとらえてくれているようです。

>711
そうです、泌尿器科です。
IgAの値がボーダーラインの315だったので、
半年おきに経過を見る…的な説明でした。
それ以外の数値に異常はなかったそうです。
ちなみに健康診断時(10月)と、病院の尿検査での潜血は+です。
(3回ほど検査しに行ったうち蛋白は一度だけ+が出ました)

医師には結婚が控えてる旨、伝えていなかったのも問題だったかもしれません。
いずれにしても、早めにここで相談して良かったです。
皆さん本当にありがとうございます!
714病弱名無しさん:2008/01/12(土) 12:40:32 ID:Buy9S4PMO
個人病院でも腎臓内科ならいいんじゃないか?
おれは健康診断で尿が引っかかって、再検査で異常なし。でも心配だから大学病院行ったが、異常なし。
しかし尿が濁ることがあったので、市立病院行ったが異常なし。
それで近所の腎臓内科の個人病院に行った。そしたら、濁った尿が出たらそれを持ってきてと言われた。
結果は塩類尿で心配なしだった。超音波も異常なし。
専門の個人病院のが融通がきくし、メリットもある。
715病弱名無しさん:2008/01/12(土) 14:08:58 ID:URw1VIsM0
腎臓内科の先生は泌尿器科の先生に比べて、すぐに腎生検をやりたがるような気がする。
侵襲性のある手技だし、様子見という選択もありなんじゃないかなぁ?

それより、尿蛋白0.3〜0.5g/day以下で扁摘パルスする方が自分的には少しだけ?が残る。
そんなデータばかり集めて治療効果があるかも…といわれても、なんだかなぁ。

>702
理解あるお相手で良かったですね。結婚おめでと。
716病弱名無しさん:2008/01/12(土) 19:47:27 ID:koDEFg480
>>714
出産がらみじゃないのなら、個人病院でも全然問題ないと
思うなぁ。
717病弱名無しさん:2008/01/12(土) 21:34:54 ID:XVj+mJNHO
>>715確かにそうかも 完解神話に疑問あり。
私は蛋白2g/日で扁摘とパルス受けて、一時的に良くなったが再燃した。
こうなってくると透析を遅らせることが目的かしら。
と当初、治療の効果については期待できるか分からないと言われてましたし

論文のネタになるかしら
718病弱名無しさん:2008/01/12(土) 21:37:07 ID:8CokQMKq0
最初から一貫して良くなる事なんてねーよwwwのご説明
719病弱名無しさん:2008/01/13(日) 00:09:26 ID:NYGd3f3R0
>>702

私は妊娠出産で尿蛋白が出だしたクチです。
妊娠前までは出たことがありませんでした。

助産師の友人が言うには、妊娠で尿蛋白が出るのは割と多いとの事。
産後徐々に出なくなっていくらしいのですが、
私の場合、産後1ヶ月の検診で尿蛋白+1でした。

これを放置していたのが悪かったらしく(放置というより気にしていませんでした)、
気がついた時には立派な慢性腎不全。産後2年半目の発覚です。
ちなみに主となる腎疾患のほかにIgAも併発しています。

妊娠前のケアも大切ですが、妊娠中・産後もしっかりとコントロールできる病院が見つかると良いですね。
720病弱名無しさん:2008/01/13(日) 01:46:36 ID:tJ+xKI1F0
>>654です。

だいぶ遅くなってしまいましたが、レスありがとうございました。
今月の定期健診で医師によく相談してみます!
今のところ腎萎縮とネフローゼはないので、
やはり必要であれば、検査を受けられるうちに頑張ってみます。
いろいろありがとうございました。
721病弱名無しさん:2008/01/13(日) 23:18:26 ID:KJznvYGT0
>>720
蛋白1.5g/dayでも
生検して型解ったからって
使える薬品変わるのか?って
いいよると

変わらんって言われたから
今も生検してねーぞw?

ネオーラルかブレディニンたけーけど
量減らして飲むか、ステロイド数年に
渡って飲めばいいじゃん。

透析になったら無臭炭売ってるからそれ
使えばいいから怖くないし痛くない。
何を心配しているのだ?
722病弱名無しさん:2008/01/14(月) 20:07:50 ID:KH5LC63l0
>>721
IgAは妊娠出産あんまり問題ないみたいだけど
他の疾患だったらまた対応が違うんじゃ?
それがなけりゃ生検せずに様子見でもいいかも。

でも透析になったってこわくないってのはおかしいだろ。
金の面でも自分だけの問題じゃない。まわりに迷惑かかるんだから。
723病弱名無しさん:2008/01/15(火) 00:04:25 ID:oFGC9YMV0
>>720です。
>>721
使える薬品変わらないって言われたんですか?

私の場合、生検前の時点で医師から9割がたIgAと言われていたのですが、
生検の結果、採取した糸球体がほぼ全滅していて、
左側腎臓の腎塞栓の疑い(確定診断はまだついていませんが)って事で、
プレドニンの他に6種類の薬を処方されています。

私の場合、生検しなきゃわからなかった疾患でしたので、
生検の意味はかなりあったと思っています。

めずらしい症状だったらしく、生検の結果が出るのに3週間もかかったり(病院での最長記録)、
生検で5回も穿刺されたりと散々でした。←これは医師の腕でしょうがorz

近々右の腎生検の予定もあります。今度は何があるのか怖いです。

長文失礼しました。
724病弱名無しさん:2008/01/15(火) 00:07:08 ID:oFGC9YMV0

>>720ではなく >>719でした。
ごめんなさい。
725病弱名無しさん:2008/01/16(水) 00:19:13 ID:o/dqfPDm0
iga、予後比較的不良群に近い状態らしい子供の親です。
現在、都内の大学病院に月1回通院しているのですが
どうも先生との相性がよくなく、意思の疎通があまりできません。
例えば、予後に関しても、はっきりとは言ってもらえず、
次の診察時に再度聞いても断言はしてもらえませんでした。
他の病院に転院したいのですが、大学病院から大学病院への紹介状って
書いてもらえるもんなんでしょうか。(先生にはとても言いにくいですが・・・)

次の腎生検は3年後(中学に上がる前)と言われていますので、
その頃に転院するのと、大至急転院するのとどちらがいいかなと悩み中です。
現在はカプトリル錠とペルサンチン錠を飲んでて、診察では毎月の尿検査と
2ヶ月に1回の血液検査をしています。
潜血はずっと+3、淡白は-だったのですが+になる事が多くなってきました。
ずっと、たいしたことない的なことを言われていたのですが、先日紙コップにとった尿が
灰色だったのを見て、急に怖くなってしまいました。
726病弱名無しさん:2008/01/16(水) 00:39:48 ID:dRXYuISv0
転院したければ例え紹介状無くても行くべき
3年後とか待つ理由がわからない

だが本当に医師側が原因で意思疎通が出来ていないのか?
自分達にも原因があるならどこに行っても同じようになる
727病弱名無しさん:2008/01/16(水) 01:14:41 ID:wAEJ/NzM0
予後比較的不良群に近いのに、たいしたことないって
どういうことなんだろうか??
でも蓄尿しても結果がそんなに悪くないんだったら
とくに治療もないのかな・・。

偏摘パルスくらいか?
728病弱名無しさん:2008/01/16(水) 01:24:05 ID:w0HrFeGsO
私もお子さんと似たような状況のものです。
不安な気持ちはわかりますが必ずしも医者側の問題でもないような気がします。
免疫の病気は治療法も確定しておらず予後も見通しが難しいのだと思います。
私も医者に質問しても、わからないと言われることが多く、まぁなるようにしかならないと思うようになりました。
でも不信感が募るようなら転院したほうがいいと思います。
729病弱名無しさん:2008/01/16(水) 01:49:58 ID:IHK5hkQOO
自分は大学病院から別の大学病院へ転院して、何でも話せる良い医者に出会えましたよ。
前の大学病院では半年もかかってなかったので、次回予約を電話でキャンセルし黙って転院しました。
別のとこへ行って事情説明して親身になってくれるかどうか。
お子さま小学生なら腎小児科があるとこがいいですよ!
730病弱名無しさん:2008/01/16(水) 01:54:10 ID:o/dqfPDm0
>>726
紹介状って、病状とかも一緒に引き継いでもらえるものだと思ってるのですが、
もしそうなら、紹介状がないと、次の病院で、すぐに腎生検をやらなきゃならないと思うんです。
腎生検をやってまだ1年位なので、またすぐにやるのは子供にも負担が大きいんじゃないかと思って。
最初はそんなもんかとも思ってましたが、この病気を調べれば調べるほど
今の医師の説明は足りてないと思うようになりました。
腎機能が何%とか、>>727さんの言う
蓄尿偏摘パルスすべて、話にも出てきたことがありません。
尿検査の結果はもらってましたが、血液検査の結果は、言わなきゃもらえませんでした。
この1年の通院で、2回しか結果をもらった事がありません。
やぶ医者だとは思いませんが、合わないんだと思います。

通常の検査結果は、そんなに悪くないそうです。潜血と淡白以外では
赤血球が沢山出てたり白血球も少し出てたり円柱も+1のが多かったりしますが
クレアチニンは0.4です。小児と老人は低いそうです。

>>728 わからないと言ってくれる先生だったらよかったなと思います。
こちらの質問をはぐらかす時は、「わからないんだな。」と思うようにしてますが・・・
731病弱名無しさん:2008/01/16(水) 02:07:24 ID:o/dqfPDm0
>>729
良い医者に出会えて羨ましいです。
黙って転院は、腎生検がネックなんですよねー

もしかして、紹介状をもらっても、転院先でも最初に腎生検ってやるもんなんですかね?
そうだとしたら、この悩みは無意味なものになりますね・・
732病弱名無しさん:2008/01/16(水) 02:15:48 ID:IHK5hkQOO
>>731
多分だけど、今はどこの大学病院でもセカンドオピニオン受け付けてるでしょ。

まずは手元にあるデータだけ持って、かかりたい病院のセカンドオピニオンで事情説明(腎生検のことも)して相談したらどうですか。
733病弱名無しさん:2008/01/16(水) 09:37:32 ID:2RdxQi6HO
カルテ等の引き継ぎがなくても1年ほど前に生検やって2回目が不安ならそう伝えればいいし、とりあえずセカンドオピニオンを求めるのはありだと思います。
私は最初に尿検査やって引っ掛かってから通ってた大学病院は医師が全くはっきりしない人で、ただ月1回尿と血液の検査をするだけだったので、次の予約日に勝手に別の病院に行きましたw
734病弱名無しさん:2008/01/17(木) 08:22:19 ID:lHFJtqnDO
腎臓専門でも診断つけれず経過観察だけの医者いるよね。
いくら腎臓病は進行遅いからって、患者にしてみればどうにかしてもらいたいわけで。
難しい病気なのはわかるけど、やはり積極的な医者にかかりたい。
735病弱名無しさん:2008/01/17(木) 14:09:36 ID:lp/IfHs8O
大学病院で病院に不満がなく先生との相性だけが悪いと感じるなら
通院曜日を変えるだけで、自然と担当医がかわる気がするんだが…
736病弱名無しさん:2008/01/17(木) 16:04:24 ID:xJix0BUU0
2年前に尿淡白みつかって、クレ1.0くらいなんだけど。
足がだるくなったり、息が苦しい感覚になるときがある。
腎生検も薬もやってません。
先生は心療内科いったらって言うのですが、腎臓って本当関係ないですか?
737病弱名無しさん:2008/01/17(木) 16:20:31 ID:lHFJtqnDO
息苦しいとかは心療内科(不安症やパニック障害)かもしれないけど、それよりも尿蛋白の方は診断してくれたの?
まずはそっちだよ
738病弱名無しさん:2008/01/17(木) 17:48:57 ID:DWwdKm9PO
>>736
尿蛋白とクレ1,0の時点ですでに腎臓が無関係では無い気が…
739病弱名無しさん:2008/01/18(金) 09:40:27 ID:vKBDvhMjO
>>735
私の場合、担当医が苦手でわざと違う曜日に予約を変更しましたが、わざわざ担当医が外来まできました。

幸いなことに、人事異動で良い先生に代わりましたが(・∀・)
740病弱名無しさん:2008/01/19(土) 23:54:22 ID:oOFBF4d3O
あやふやでハッキリしない医師はもちろん嫌だけど、
積極的というか簡単にステロイドや扁桃腺取るのを勧めてくる医師も嫌だなぁ。
しなくてもいいレベルならなるべくならしたくない。
741病弱名無しさん:2008/01/20(日) 09:43:27 ID:TJAOHw7T0
>>740
うん、本人次第だね。
742病弱名無しさん:2008/01/20(日) 16:58:32 ID:WWleomskO
大学病院って良い医師が担当になっても、縦の圧力がありそうな気がする。
治療方針決めるにも、縦の力で若くて有望な医師の判断が正しくても、権力で抑えられるとかありそうで怖い。
743病弱名無しさん:2008/01/20(日) 18:48:17 ID:cxvalhv40
今は基本的にないお^^

だって方針を決めてミス発覚したら責任上がってくるお^^;
744病弱名無しさん:2008/01/20(日) 19:21:17 ID:WWleomskO
>>743石?
745病弱名無しさん:2008/01/20(日) 22:00:54 ID:BUfnPJoO0
736です。
血液検査、尿検査は半年に一回しています。
24時間蓄尿もやりましたが、淡白はあるけど、進行してないので経過をみましょうって言われました。

やっぱ病院変えた方がいいかなぁ。。。

Cr1くらいでも皆さんは体だるかったり、眠気がひどかったりしますか?
746病弱名無しさん:2008/01/21(月) 00:48:26 ID:BSMN2r8JO
>>745
クレ1では何の自覚症状もないはず。
眠さやだるさは、尿毒症の域に入ってから起こることです。
747病弱名無しさん:2008/01/21(月) 02:07:26 ID:EvDY24+60
>>745
心療内科か精神科も平行して受診されたほうが楽になりますよ〜
748病弱名無しさん:2008/01/21(月) 02:27:16 ID:SJ3EhKTM0
経過観察でも尿は月1でみようぜ
749病弱名無しさん:2008/01/21(月) 22:49:21 ID:5BM9YWSbO
私もクレ1前後をウロウロしてるけど特に自覚症状は無し。

クレは余程悪くならないと数値上がってこないって主治医から聞いた。
750病弱名無しさん:2008/01/22(火) 14:55:54 ID:an6RcAzv0
736です
ありがとーですわ。
もうちょっと病院いくようにします
751病弱名無しさん:2008/01/25(金) 12:33:15 ID:HmpoxUjOO
age
752病弱名無しさん:2008/01/25(金) 17:30:57 ID:gXwcbZjX0
医師の相談の上、漢方やサプリ飲んでる人いる?
何飲んでる?
753病弱名無しさん:2008/01/25(金) 22:26:37 ID:d7lqwxEjO
小柴胡湯とペルサンチン併用して飲んでるよ。
漢方薬のおかげかどうかはわからんが、蛋白の数値多少良くなった。
とりあえずもうしばらく続けてみるつもり。
754病弱名無しさん:2008/01/25(金) 22:33:15 ID:gfn0wDM50
オレは24年前に腎生検でIGA腎症で予後不良とされたが現在44歳で
腎機能は当時のまま落ちていない
当時は血尿+++ 尿タンパク+〜だった
現在は血尿− 尿タンパクは風邪を引いている時や疲労時のみ+

玄米菜食にして冬場はとにかく冷やさないように腎臓の所にホッカイロ当てて
モモヒキはいた
現時点では半年に一回近くの病院で尿検査と血液検査をしてもらっているのみ
予後不良と言われても養生次第では悪化しない場合もあるってこと
予後比較的良好と言われていたのに透析になった人もいる
755病弱名無しさん:2008/01/25(金) 23:15:54 ID:d7lqwxEjO
蛋白+〜で予後不良なんてこともあるんですね〜。
754さんは扁摘パルスはやりましたか?
756病弱名無しさん:2008/01/26(土) 00:37:46 ID:Nhy3fEDEO
>>754
玄米菜食とはベジタリアン?
まぁベジタリアンなら蛋白摂取が極めて少ないわけだから悪化しないんだろうな。
わかっちゃいるけど自分には無理だ・・
757病弱名無しさん:2008/01/26(土) 06:19:20 ID:3ICiqk1B0
>>753
イイ働きしてくれてるのかもね。
情報さんくす。
758754:2008/01/26(土) 17:49:20 ID:ps9YOz7n0
その時代は扁摘パルスはなかったからやっていません
腎内科の先生からは「典型的な慢性腎炎で5〜10年後の透析は覚悟して下さい」
と言われました(腎生検の結果)
当時タンパク尿は+〜++でした
759病弱名無しさん:2008/01/26(土) 18:27:51 ID:4ujRfEhL0
血尿+++ 尿蛋白++
生検の結果予後不良 22歳でオワタ\(^o^)/
760病弱名無しさん:2008/01/26(土) 19:26:58 ID:hzmMjZPC0
IgAが産生される仕組みって、まだ全く解明されてないんだっけ?
癌とかの研究の方に人材が取られてるのかなあ。
人生やり直せるなら、医学の道に入ってIgA腎症の研究者に
なりたい。
761病弱名無しさん:2008/01/26(土) 21:02:23 ID:iUC7EUmuO
762病弱名無しさん:2008/01/26(土) 23:25:51 ID:QREiw3el0
蛋白と塩分の制限を受けて食餌療法をして体が慣れてしまうと
普通の食事をしただけで浮腫むようになりますか?
今までは何ともなかった物を食べても浮腫むようになり
食餌療法をする前より自覚症状を感じます。
763病弱名無しさん:2008/01/27(日) 00:33:23 ID:PlyUfD8s0
>>759
(´;ω;`)ブワッ
764病弱名無しさん:2008/01/27(日) 00:35:01 ID:qZx1E8wO0
>>762
それだけ病状が進行してきてるんです〜(><)
765762:2008/01/27(日) 01:38:42 ID:6p+EJTxbO
尿沈査の数値はよくなっていても
腎機能は下がってるという事ですか;

足裏からふくらはぎにかけて痺れのよな
破裂しそうな張りで
長く腰掛ける事ができません。

まだまだ透析まで五年はあると思っていたが
腎不全末期を迎える前に心置きなくどこかに旅にでて人生を思い返したい
766病弱名無しさん:2008/01/27(日) 20:00:56 ID:jtG5RgbbO
>>759
悲観してはいけませんよ。
私は昨年の4月に生検して予後比較的良好〜不良の間と言われた大学4年生です。あなたと同じ22歳。
当時の尿値はタンパク+2、潜血+3ありました
即ステ開始して、8月に扁桃腺切りました。
ステ初めて4ヵ月目くらいからタンパク消えて
扁桃終わった後はタンパク、潜血共にずっと−。
俺も人生オワタと思ってたけどかなり良くなりました。
あなたも治療すれば治りますよ。大丈夫。安心して
767病弱名無しさん:2008/01/27(日) 21:38:36 ID:ltTCUsFIO
自分は最初健康診断の尿蛋白が+2、翌年+3で、人生オワタと思ってた。
でも生検の結果が予後比較的良好で、医師も想像以上にいい結果でビックリしてた。
今はまだステロイド使ってない。
できればステも扁摘もなしで寛解できればなぁとか思ってる。
768病弱名無しさん:2008/01/27(日) 22:00:02 ID:kHWB77D5O
>>767さん
寛解すればいいですね(^-^)
今はどんな治療してるんですか?薬とか。
769767:2008/01/27(日) 22:53:51 ID:ltTCUsFIO
ありがとうございます
今はペルサンチンと小柴胡湯飲んでます(前出の漢方薬と併用している者です)
ただ医師からはステロイド勧められています
それと扁桃腺も常に腫れてて、いずれはステや扁摘もすることになるかなぁ…って感じです
ただ今年度は国家試験が控えてる大事な年なので、なるべく使用をひきのばしたい!
皆さんも頑張りましょう
770病弱名無しさん:2008/01/27(日) 23:29:01 ID:kHWB77D5O
たびたびすいませんm(_ _)m
小柴胡湯服用してること、お医者さんには言ってあるんですよね?
よくOKくれましたね〜。うちの病院じゃ余計な物飲むなって考えですよ。
771病弱名無しさん:2008/01/28(月) 01:29:54 ID:HhazAWrIO
もちろん医師の了解はとりました
なるべくステロイドは服用したくなかったので、毎月通院して血液検査と尿検査を必ずやることを条件に、漢方薬を許可してもらえたって感じです。
まぁあまり期待すると効かなかったときのショックが大きいのでw
ぼちぼちと焦らずいこうかと思います。
772病弱名無しさん:2008/01/28(月) 21:55:03 ID:hrXN/8P50
>>769
症状が軽いほう&&扁桃腺が腫れている状態であれば、
ステなし扁桃腺のみ摘出っていう場合もあります。
私のことですが。

今はすっかり寛解してます。
773病弱名無しさん:2008/01/29(火) 00:41:59 ID:LqTJRtAOO
扁摘とパルスは必ずセットなのだと思ってましたよ
治療方が確率してないので不安だらけですが、ゆっくり治していきたいものです
774病弱名無しさん:2008/01/29(火) 01:03:24 ID:VdM54U510
>私は昨年の4月に生検して予後比較的良好〜不良の間と言われた大学4年生です。

本当にそんなこと言われたの?
775病弱名無しさん:2008/01/29(火) 11:39:31 ID:4y857IUB0
質問させて下さい。
私は慢性腎炎で、たんぱく尿4+ クレアチニン3前後、高血圧症です。
この症状で身体障害者手帳発行していただけますか?
また、申請のための診断書をお願いできる指定病院とは限られているのでしょうか??

どうか教えていただければ助かります・
776病弱名無しさん:2008/01/29(火) 12:08:26 ID:F5DTAUmV0
なぜ主治医に聞かない
地元の指定医行って聞いて来い
大体4級の下限ギリ


やさしく教えてほしいならこっちで聞け
腎臓病と透析28
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1200181304/
777病弱名無しさん:2008/01/29(火) 21:54:26 ID:kPz7cGVjO
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘入院
778病弱名無しさん:2008/01/29(火) 22:54:36 ID:f+9jNaQi0
【透析前】腎臓病〜障害厚生年金【透析中】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1185682811/l50
779病弱名無しさん:2008/01/29(火) 23:17:32 ID:nI0pEwruO
焼き肉食べたい(´・ω・`)
カルビクッパとかキムチとか…
780病弱名無しさん:2008/02/01(金) 01:31:50 ID:MQPASnohO
ときどきポテトチップスを一気食い
781病弱名無しさん:2008/02/01(金) 21:09:46 ID:f9QdoJqbO
肉だのポテチだのと言った、蛋白&塩分が多い物って無性に食べたくなる時あるよねぇ。

私は今のところ蛋白も塩分も制限は無いけど、どうしても食べたくてしょうがない時は
一気にドカ食いしてしまう。(滅多に無いけど・・・)

でも、焼き肉等の脂っこくて味が濃いのを食べると浮腫む上に、腎臓のあたりが
痛くて重苦しくて、何ていうかダルくなるだよね。
だからほとんど肉食べなくなったけど、みんなはどう?
782病弱名無しさん:2008/02/01(金) 23:04:06 ID:FwXarD9t0
教えていただきたいのですが。

IgAでステロイド治療中です。
尿蛋白+++ 血尿+++で治療を始めて、3ヶ月経過の現時点で尿蛋白+ 血尿+になりました。
扁摘はしていませんが、治療効果って結構あるんだなと思っていました。
そこで質問なのですが、クレアチニンの数値ってのは良くなることはないのでしょうか?
治療前も現在も1.6〜1.8あたりをウロウロしてるのですが、
尿蛋白や血尿が落ち着けばクレも下がるのでしょうか?
それともこのまま現状維持で御の字なのでしょうか?

質問ばかりですみません。
783病弱名無しさん:2008/02/02(土) 00:17:13 ID:iLr6y/T5O
>>782
私はigaでは無いですが、尿蛋白が収まるにつれてクレもさがりました。
(只今ネオ服用中なのでまたしても上昇傾向にありますが…)
1〜1,8の間をいったりきたり、結構変動激しいです。
784病弱名無しさん:2008/02/02(土) 01:34:16 ID:KFEwUDFVO
クレそこまで上がったら完全に正常値になることはないと思う。
高め安定でずっといく人いますから(寛解ってやつです)頑張って治療続けて下さい。
785病弱名無しさん:2008/02/02(土) 13:00:42 ID:vAN0y1jQO
生検してから半年経過したのに背中が痛いというか違和感があります。
腎臓の関連痛なのか、それともただのコリなのかわかりませんが超音波検査しようかどうかで悩んでます
どなたか同じような症状出てる方いらっしゃいませんか?
786病弱名無しさん:2008/02/02(土) 13:50:24 ID:pKwTuQgd0
>>785
前にもそういう人の書き込みがあった。
痛い・違和感などは遠慮せず主治医に言いなさいよ。
生検のリスクは向こうもわかってるから、邪険にはされないよ。
787病弱名無しさん:2008/02/02(土) 14:27:32 ID:vAN0y1jQO
ありがとうございます
相談してみますね
788病弱名無しさん:2008/02/02(土) 20:59:08 ID:M1Vgp08N0
>>783
>>784
ありがとうございます。
このまま安定させていけるよう頑張りたいと思います。


789病弱名無しさん:2008/02/03(日) 16:04:16 ID:u8fKlX+mO
すごい雪降ってる
冷えは腎臓に負担かかるから気をつけよう
790病弱名無しさん:2008/02/03(日) 17:37:31 ID:mKVrGw+o0
えっ冷えるとまずいの?
腎炎って炎症だから冷やさなきゃいけないと思って
年中薄着で夏は保冷剤とか当ててるんだが・・・
791病弱名無しさん:2008/02/03(日) 18:00:07 ID:MMGvt0MN0
冬の寒さや夏の冷房によって、下半身を冷やすと腎臓の機能が低下します。
とくに足首から下を冷やすと血管が収縮して、反射的に同じ現象が腎臓でもおこります。
血行不良の状態が長く続くと、腎臓は機能が低下してきます。
とくに夏の冷房は要注意です。冷房によって冷やされた空気は部屋の下方に下りて、
暖かい空気は上方へ上昇します。そのため、足が冷えることになります。
792病弱名無しさん:2008/02/04(月) 08:33:20 ID:QRNQBuJBO
冷やした方がいいのは急性の炎症の場合です。
慢性の炎症は暖めたほうがいいようです。
793病弱名無しさん:2008/02/05(火) 01:05:47 ID:eXvhMXpi0
試してガテンでまた腎臓病やるみたい
あまり参考にはならないだろうけど
794病弱名無しさん:2008/02/05(火) 11:38:09 ID:2/5fJ6RhO
久々に失礼



明日診察か(´・ω・`)
795病弱名無しさん:2008/02/05(火) 12:00:35 ID:Oc38Qcog0
俺も明日診察だ
796病弱名無しさん:2008/02/05(火) 12:32:30 ID:v00lTdrZ0
じゃあ俺は昨日診察だ
797病弱名無しさん:2008/02/05(火) 14:31:05 ID:3Xf1nlxxO
ふと思ったんだけど、腎臓内科ってそんなに身近にたくさんない診療科だよね。
腎臓内科って内科があるのも知らない人も多いし。(私の周りだけかもしれないけど・・・)

みんなが通ってる病院は自宅から近い?それとも遠い?
ちなみに私は車だと10〜15分。公共の移動手段だと電車で5、6分+バス10〜15分の、割と近場。
でも、もしこの病院が潰れたら、遠い病院に通わなくちゃいけないんだろうなぁ、と内心ヒヤヒヤしてる。
798病弱名無しさん:2008/02/05(火) 16:49:47 ID:X0OZIEwDO
私も明日診察だ

ちなみに私の通ってる病院は市大だから潰れる事は無いだろうな〜
799病弱名無しさん:2008/02/05(火) 17:43:14 ID:v00lTdrZ0
腎臓は透析設備揃えたり何なりで・・
それはさておき「腎臓内科」はまだ標榜科追加施行されて無いから
「泌尿器科」の内部か「腎・泌尿器科」が多いよ


うちはそこそこ近くの病院だったけど、
紹介状持たされて大学病院送りになってそのままだ
800病弱名無しさん:2008/02/05(火) 20:42:35 ID:eXvhMXpi0
俺は腎糖内科だわ
801病弱名無しさん:2008/02/05(火) 21:09:20 ID:f2RzJFK+0
俺は『小児腎臓』だ
発見がギリギリ15歳だったから
もう小児とは言えない歳になっても小児腎臓に通ってる
成人の方の腎臓科に移っても構わないらしいけど
小児腎臓の先生がとても良い人だから惰性でダラダラと通いつづけるつもり
でも喉とか診るときに『お口ア〜ンして』はやめて欲しいwww
職業病の一種だろうか?

リアル工房でスマン
802病弱名無しさん:2008/02/05(火) 22:01:39 ID:mTDeYDcWO
>>801
自分も成人しても腎小児のままだw
今だに傷つけない言い方で診察してくれるが。
ちなみに女医。
803病弱名無しさん:2008/02/05(火) 22:42:11 ID:RVpnQfh30
俺の通っている腎臓内科は大学病院なのでつぶれないだろうなー。
自転車で15分という超近場なので助かってるよ。
804病弱名無しさん:2008/02/05(火) 23:00:40 ID:72tYB2D0O
俺は病気になるまで腎臓内科なんて知らなかったよ。
健康診断のときの医者に教えてもらって初めて知った。
ネットとかで調べたら意外と自宅の近くに二軒もあったことがわかった。
でも結局大学病院に行くことになってしまい、自宅から一時間かけて行ってる。
あ〜遠い…
805病弱名無しさん:2008/02/05(火) 23:16:54 ID:W/I1S0ro0
オレは
都内の大学病院→地方の市民病院→近くの開業医
とどんどん専門医から遠くなってる。

すごく不安だけど、15年目くらいで、かなり慢性になって
今の状況ではどこで診てもらっても治療のしようがないので
最近はあきらめている。

ただ新しい薬とか治療がはじまったとかの情報が入ったとき、
どう対応するかが問題だけど。
806病弱名無しさん:2008/02/06(水) 06:36:57 ID:jZyvS1MJ0
熱が上がってきた('A`)
でも最近はマシみたいだ。昔は一ヶ月に一回40度出てたし。
807病弱名無しさん:2008/02/06(水) 08:12:01 ID:MerJt2xkO
小5の時に腎炎と診断されたのですが、ほっといてます。
今、26歳です。
熱がでたりとかありません。
どうしたらいいでしょうか?
808病弱名無しさん:2008/02/06(水) 09:15:42 ID:BKhObm/JO
不安なら自分でウリエース買って尿検査してみれば?
809病弱名無しさん:2008/02/06(水) 11:11:26 ID:40XYV9rqO
>>807
その後、健康診断とかでひっかかってないの?
心配なら一度医者いけ。
もちろん、腎臓内科があるところでな。

自分の病院は、車で45分の大学病院。
電車とバスをつかったら一時間以上かかる。
近くでみて貰いたいけど、近所の内科で腎臓優先で風邪薬を出してほしいと頼んでも、
満足いく薬を出してもらえないので、あきらめ大学病院に通っている。
810病弱名無しさん:2008/02/06(水) 11:48:39 ID:oYiZtR2X0
院外処方によるかかりつけ薬局で飲み合わせも安心

の建前だけどロキソニン処方されても
何も言わない薬剤師最高!
どこ悪いか知ってて「お体大丈夫ですか」じゃねーよ
811病弱名無しさん:2008/02/06(水) 15:03:33 ID:/fcq4H54O
ロキソニンは腎臓患ってる人には良くないんですか!?
812病弱名無しさん:2008/02/06(水) 16:03:47 ID:2afc8fSsO
良くないよ。
私、生理痛&頭痛が酷くてロキソニン(又は同じ系統の弱めの薬)を処方してもらってるけど、
主治医にくださいって言う度に「ロキソニンは腎臓に悪いからあまり出したくない」って言われるよ。
かと言って市販薬は禁止されてるから、出してもらうけど。

腎臓の具合にもよるけど、常用しなければ良いんじゃない?(1週間に1日とか、月に3日とか。)
813病弱名無しさん:2008/02/06(水) 22:07:38 ID:/fcq4H54O
>>812
そうなんだ〜。じゃあ気をつけないと…。自分は普通にセデスとかも飲んでました。
ロキソニンと同系の痛み止めって他なにがあるんだろ?
814病弱名無しさん:2008/02/06(水) 22:10:55 ID:BKhObm/JO
頭痛と生理痛がひどくていつもバファリン飲んでたΣ(゚ロ゚;)
815病弱名無しさん:2008/02/06(水) 22:54:40 ID:2afc8fSsO
>>813
私が処方された奴だと
ボルタレン>(ロキソニン)>クリノリル>カロナール(←強い順)
「痛み止め」と一口で言っても、種類も強さも(腎毒性も)色々あるから、一度主治医に相談するといいよ。
816病弱名無しさん:2008/02/06(水) 23:18:22 ID:oYiZtR2X0
まぁ短期間なら大丈夫とは思う。透析でも飲んでる人いるし

NSAIDs他気にすると気になって仕方が無いもの
ttp://www.okusuri110.com/kinki/shipeikin/shipeikin_06.html
817病弱名無しさん:2008/02/07(木) 06:50:13 ID:3L1K9lZ+O
自分は痛み止めに、アセトアミノフェンを貰っているよ。
入院中に、ご自身が腎臓を患っている薬剤師さんのお薦めだった。
市販薬にもアセトアミノフェンが主成分のものがあるそうだから、探してみて。
818病弱名無しさん:2008/02/07(木) 10:16:37 ID:/hzCbMn0O
>>817
ありがd(´∀`)
819病弱名無しさん:2008/02/07(木) 10:52:05 ID:livYRmzV0
市販でアセトアミノフェン主成分だとタイレノールが有名

効き目に関しては胃や腎臓へのダメージが少ない分
ゆるいがそこは我慢。
例外として抜歯直後みたいな緊急かつ厳しいのは
当日飲む分ぐらいは強いの1〜2錠
820病弱名無しさん:2008/02/07(木) 18:11:09 ID:jmztepiAO
車で20分の腎内科クリニックから、扁摘パルスのために車で2時間の大学病院に移って入院。
そのあとも約1年、月一で通ってて、もうすぐ前の腎内科クリニックに戻れる(・∀・)
さすがに片道2時間はきつい
私は生理痛対策はブルフェン貰ってます
821病弱名無しさん:2008/02/07(木) 18:41:22 ID:FSmN3KDhO
腎生検終了
たぶん病名つくので、今後はこのスレにお世話になります
822病弱名無しさん:2008/02/07(木) 21:52:28 ID:Tz5UjQTdO
○ん
823病弱名無しさん:2008/02/08(金) 01:11:35 ID:8x3fPctZO
>>821
お疲れちゃん
824病弱名無しさん:2008/02/08(金) 10:19:39 ID:M9HK8zVBO
今日発病後初の飲み会

飲みすぎ&食べ過ぎに気を付けよう(´・ω・`)
朝昼は蛋白塩分控えめに〜
825病弱名無しさん:2008/02/08(金) 12:44:16 ID:O7WArqCcO
>>824
夜はええのん?
826病弱名無しさん:2008/02/08(金) 14:43:39 ID:YzmpnWD1O
IGA発覚後半年経ちます。
学校を卒業を期に髪を染めようとしてるんですが、注意書きには腎臓病の方は注意が必要と書いてました。
腎臓病でも髪染めてる方いますか?
827病弱名無しさん:2008/02/08(金) 17:28:54 ID:EH4inN0aO
ノシ
染めまくりパーマかけまくり
828病弱名無しさん:2008/02/08(金) 18:26:24 ID:8x3fPctZO
抜けまくり、頭つるつる
829病弱名無しさん:2008/02/08(金) 20:23:24 ID:YzmpnWD1O
じゃあ多少髪を染めるくらいなら大丈夫なんですかね?
830病弱名無しさん:2008/02/08(金) 23:32:42 ID:Xsvb5AVMO
私は怖くて染めてない・・
白髪目立つようになってきて悩み中
831病弱名無しさん:2008/02/09(土) 00:19:28 ID:xUB1sLQCO
つか、毛染め剤のどこが腎臓に悪いの?
匂い成分?(気化した薬品?)

何となく「腎臓に悪い薬=内服(or注射)」って概念があるから、
なんでか想像つかない。

おバカな私に誰か教えてー!!
832病弱名無しさん:2008/02/09(土) 08:05:26 ID:UndT5pxNO
なんかカラーリング剤の成分自体がよくないらしいんです。
カラーリング剤の成分が頭皮から吸収→血管へ→腎臓で毒素分解→尿 と腎臓に負担をかけるみたいです。
健康なヒトでもカラーリング剤を使ってから腎機能障害を起こしたり、カラーリングした翌日に髪がゴッソリ抜けて二度と髪が生えなかったりする事があるらしいんです。
学者や医者が言うには、今のバカ親のように小さい頃から子供の髪をそめさせていると、将来的に腎機能障害、皮膚病、ガン、ハゲなどになる確率が凄く高いらしいです。
833病弱名無しさん:2008/02/09(土) 13:43:20 ID:kcUJNV8pO
腎臓弱い時点でよくない物は避けるべきじゃね
834病弱名無しさん:2008/02/09(土) 14:39:54 ID:xUB1sLQCO
>>832さん
教えていただいてありがとうございます。

ひゃー!カラーリング剤って怖えー!!
ビビりな私は、もう余程グレないかぎりは髪を染める事はないだろう・・・。
(もう「グレる」とかそういう歳じゃないけどね。)

で、>>829さんは結局染めるのかしら。もう染めた?
835病弱名無しさん:2008/02/09(土) 16:05:59 ID:aRfcVwXo0
 なんで腎炎、未だに治せないか不思議? まあ・・腎炎の抗原自体がアレだし、健康で体力のある人は、無症状だからね。
 早期発見して腎機能残ってる人は、腎炎の進行がSTOP出来るように、これから先はなる筈。

836病弱名無しさん:2008/02/09(土) 18:18:38 ID:sGVLoVKuO
髪染め、私の主治医はアホみたいにやりまくらなければたまになら問題無いって言ってた。
…けど、結構な頻度で染めたり脱色したりw
縮毛したりwww
837病弱名無しさん:2008/02/09(土) 19:21:53 ID:IlDVkvUp0
パルス終了して来週扁摘なんですが、
手術当日とかって水も飲めないって聞いて、
今飲んでるプレとかの薬どうすんの??と疑問に思いました。
誰か、パルス→扁摘の順でやった人います?
838病弱名無しさん:2008/02/09(土) 19:27:39 ID:m7qoqKAq0
飲まんだろ
当日抜いて急変する薬でもないし
必要なら点滴にそーいう薬も混ぜる
839病弱名無しさん:2008/02/09(土) 22:24:27 ID:EyZuWcdkO
話ぶりかえして悪いが、パーマも駄目なのかな?
840病弱名無しさん:2008/02/09(土) 22:34:44 ID:kcUJNV8pO
頻繁にやらなきゃいいんでね?
心配なら主治医に相談
841病弱名無しさん:2008/02/09(土) 23:52:09 ID:GUA9/Mh/0
>>834
ヘアマニキュアやへナなら大丈夫と聞いたよ
842病弱名無しさん:2008/02/10(日) 00:29:04 ID:RyowSH1n0
万難を排するなら基本的にやらないほうがいいんでないかと思う。
腎炎の原因?もまだ確定してないわけだから。

ただ髪を染めたり巻いたりすることで、ちょっと元気がでるとか
見た目が病人っぽくなくなるので外出したくなるとか
彼女が出来るような気がするとか
生きる気力が出てくるとかなら、ちょっとくらいならいいんでないかと思う。
843病弱名無しさん:2008/02/10(日) 10:35:41 ID:8mrjSIEV0
身近なヘアカラーの危険性

ttp://www.kankyotv.net/syoku/senmou.html#top
844病弱名無しさん:2008/02/10(日) 13:53:59 ID:+P5wowyuO
>>834 まだ染めてませんよぉ。
自分、DQNかつビビりなんでww

まぁカラーリング自体はあんま体に良くないんで、ちょっと気分転換を兼ねて少し染めるくらいにしようと思います。
845病弱名無しさん:2008/02/10(日) 14:02:10 ID:+P5wowyuO
>>836 なんか腎臓内科の先生でも知ってるヒトが少ないらしいですよ。
さらに生検の時に医大生のヒトに聞いたんですけど、単車もあんまり良くないらしいんですよ。
腎臓は揺れやすい臓器らしくて、単車は揺れやすいんであんまり良くないらしいです。車は大丈夫らしいですけど。
さっきも書きましたけど自分DQNなんで単車も乗りますし、タバコも半年前まで吸ってましたし、髪も染めようとしてましたよ。
自分で自覚できるくらい腎臓に優しくないですよww
846病弱名無しさん:2008/02/10(日) 15:10:13 ID:SclWa5rx0
>>845
腎臓って揺らすとダメなん?
じゃあ、風呂上がりに電動マッサージチェアで
背中ぶるんぶるんやりながら寝るのもダメなのか。
毎日一時間くらいやってたわ。
847病弱名無しさん:2008/02/10(日) 18:06:41 ID:+P5wowyuO
>>846 適度なもんじゃないですかね?
でもあんまり背中に衝撃あたえたり、冷やしたり、冷えた体で熱い風呂にいきなり入ったりするのもよくないですよ。
一気に血管が拡張して強い血流が各臓器へまわりますんで。
車のシートなら振動も少なくなるように設計されてるみたいなんですが、自分が乗る単車は族車がよくつけてる長い背もたれ付きのシートなんで、JIS規格もヘッタクレも無い違反品質で背中に振動がよく伝わるんで止めた方がいいと言われましたよ。
なので皆さんもこの時期は背中を冷さぬように……。あと、聞いた話なんですけど、パイナップルがいいらしいですよ。
なんでも蛋白を分解しやすくなるみたいですよ。
848病弱名無しさん:2008/02/10(日) 18:32:19 ID:2MdTOmNM0
適度に食えよ

果物なんでカリウム多めだ
849病弱名無しさん:2008/02/10(日) 18:33:43 ID:2MdTOmNM0
追伸

一応果物の中では少ない方
850病弱名無しさん:2008/02/10(日) 22:27:04 ID:ykvljw0c0
今年足にシモヤケができました
ネットで調べたら腎臓が悪いとできやすいんだって。マジィ〜
腎臓が悪くなるのもイヤだけど、
さすがに30代での白髪は隠すためにどうしてもカラーリングはしたいし。
何もかもすてて腎臓守るべきなのか悩む
851病弱名無しさん:2008/02/10(日) 22:41:53 ID:qce1ZhYnO
>>850
俺もこの冬しもやけになった
今までほとんどしもやけになったことないのに変だと思ったらそういうことか
852病弱名無しさん:2008/02/10(日) 23:52:49 ID:+qSFZh1D0
単車ダメなのか?
乗りまくってるんだけどw
853病弱名無しさん:2008/02/11(月) 02:35:06 ID:+9qYLg5WO
>>847
パイナップルの話、蛋白制限してる身としてKWSK聞きたい!
854病弱名無しさん:2008/02/11(月) 10:48:13 ID:RGiHrQr80
プロメラインかプロメリンでぐぐれ
だが缶詰だと効果は残念な事になる

あんまりリン制限はあまりないだろうけど
100m以上g/100gぐらいは含まれてるから取りすぎにも注意
855病弱名無しさん:2008/02/11(月) 15:13:57 ID:fY5ab45E0
扁桃腺摘出パルス療法も良いが要は扁桃腺を腫らして熱を出さないことが肝心だよ
それと扁桃腺の膿を絞って副鼻腔炎を抑える療法もある
腎内科に通うよりも耳鼻咽喉科で治療したら劇的に回復して現在は蛋白尿が出ていない
856病弱名無しさん:2008/02/11(月) 16:31:39 ID:tB9oaHCqO
鼻咽腔炎もあるがな(´・ω・`)
857病弱名無しさん:2008/02/11(月) 16:47:36 ID:RGiHrQr80
それもまた耳鼻咽喉科です
858病弱名無しさん:2008/02/11(月) 17:18:17 ID:tB9oaHCqO
鼻咽腔炎と腎炎の関係を疑い治療を受けられるのは、一部の病院のみですね。

私はIgA腎症扁桃パルス済みで再燃しまして、耳鼻科領域であらゆる検査をしましても、異常はないということでした。
耳鼻科で治療してもらえるのでしょうか(´・ω・`)

耳鼻科で異常がない
歯科領域の治療も異常なし。

現状としてステロイドパルスのカウントダウンに入っているので詳しい方教えてください。
859病弱名無しさん:2008/02/11(月) 17:19:38 ID:tB9oaHCqO
扁桃⇒扁摘 訂正
860病弱名無しさん:2008/02/11(月) 19:29:16 ID:RutGOTDGO
扁桃腺取った方って、熱が出る度に腫れたりしたんですか?
それとも常に腫れてる状態だったんですか?
861病弱名無しさん:2008/02/11(月) 22:35:43 ID:P/s2NY710
>>858.
 IgA腎症の場合、免疫グロブリンAの特異的異常なら、薬使ってIgAだけ無くせば、腎炎の進行止まるんじゃない?
 別にIGA欠損症になっても、輸血する時に困る位で、薬やめれば元に戻るし、寿命には影響しないらしい。
 蛋白制限とか必要なくなれば、回復も早い筈。
862病弱名無しさん:2008/02/12(火) 14:18:17 ID:tUHp8uKpO
>>860
私は普段はそんなに腫れてないけど、風邪を引く度に食事も困難な程扁桃腺腫れてた。

と言うか、扁桃腺腫れて喉が痛いな〜→発熱→風邪引いた!!って流れ。
ヘマして口開けて寝ちゃうとそれで喉が痛くなって、発熱する時もあったし、
年3回は必ず風邪ひいてたよ。

でも、扁摘してからは以前の様には風邪引かなくなった。
つか、風邪=扁桃腺イターだったから、高熱が出ない限り
「これは風邪(の引きはじめ)なのか?疲れなのか?」って感じで
正直良く分からない。まぁそれだけ腫れやすかったんだな〜と。
863病弱名無しさん:2008/02/12(火) 22:33:10 ID:b6Z7mOVEO
私はカラオケに行くと必ず翌日扁桃腺腫れますよ〜
でも昔から熱は出なかった
慢性的に腫れて肥大してるけど熱は出ないって良くないのかな?
864病弱名無しさん:2008/02/12(火) 23:31:09 ID:/gZbNux80
どんな歌をどんな感じで歌って
まわりはどんな感じになっていますか。
865病弱名無しさん:2008/02/13(水) 08:50:45 ID:Th1OwCNcO
>>863
失礼かもしれないけど、それは歌う際の発声法が間違ってて喉(声帯のあたり)が
痛くなったんじゃあ・・・。
無理に喉を締めて(喉に力を入れて)高い声を出そうとしたり、シャウトすると
喉痛くなったり、声かれたりするよ。(違ってたらごめんなさい。)

またはタバコの煙が充満してた部屋で、歌うとかしたからでは?
私もタバコの煙には弱かった。
866病弱名無しさん:2008/02/13(水) 10:58:26 ID:AKHiBI+UO
なんかそんな気がしてきましたww
867病弱名無しさん:2008/02/13(水) 11:27:47 ID:2qdAeYxcO
IGAじゃないけど、花粉症の時期はのどがぱんぱんに腫れる。
腎炎に関係あるのかな〜。
868病弱名無しさん:2008/02/14(木) 21:33:11 ID:bYF/xSZW0
朝食前に歯を磨いてる?

外から帰ったら、イソジンでうがい。

食後に磨くのは寝る前でいい。
869病弱名無しさん:2008/02/14(木) 21:36:02 ID:DWPyAsFU0
白血球の型が完全には一致しない家族から生体腎移植を受ける患者に
臓器提供者の骨髄も一緒に移植して拒絶反応を抑えることに
米マサチューセッツ総合病院などのチームが成功した。

患者が副作用のある免疫抑制剤から解放される画期的な成果で
24日付の米医学誌ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンに
論文が掲載された。

拒絶反応は、患者の免疫が移植された臓器を異物と判断して攻撃する現象。
同総合病院のD・サックス医師らの研究チームは、まず患者の免疫の一部を
薬剤で抑え、腎臓移植の際、提供者から採取した骨髄も患者に注入した。
患者5人のうち4人で治療が成功し、9〜14か月後に
飲み続けなければならない免疫抑制剤が不要になった。
腎臓は移植から2〜5年たった今も正常に機能している。

骨髄は、免疫の主役となる白血球などを作り出す造血幹細胞が多く含まれる。
移植後しばらく患者と臓器提供者の造血幹細胞が共存することで
移植臓器に対する攻撃の抑制につながるらしい。

研究チームの河合達郎医師は「今年から、白血球の型が合わない移植を対象に
多施設で試験をする計画」と話している。
870病弱名無しさん:2008/02/15(金) 21:45:12 ID:1jEKIDio0
>>869
なんか変じゃないか?
その理屈だと腎臓以外の自分の臓器は全部攻撃されることになるんじゃ?
871病弱名無しさん:2008/02/16(土) 05:20:08 ID:RLuI2THM0
今、45歳です。30歳までに腎生検を4度。40歳でまたしました。
そのとき「なんで30までに4度もしたの?」
ときかれました。私には、必要だとそのときには、言ってたのに。
皆さんは、何度されましたか?

ちなみに IgA腎症で投薬は、ありませんし透析もしてません
食事も、塩分を気をつけてくださいと言われた程度です。
0年前まで、担当先生は、名古屋大学で教授?みたいでその病院の院長も
してました。
私のカルテは、30年分保存してあります。
私は、やはり、実験動物だったんでしょうか
872病弱名無しさん:2008/02/16(土) 05:21:15 ID:RLuI2THM0
40歳の時に5度目の腎生検もしました。
873病弱名無しさん:2008/02/16(土) 06:52:01 ID:qCYGy4sv0
>>871
IgAの治療は、今でこそステロイドパルスが
主流になってきてるけど、30年前なら
ほとんど打つ手無しだったのじゃないかな。
ところで尿検査やクレアチニンの数値は
悪くなってないの?
874病弱名無しさん:2008/02/16(土) 07:34:38 ID:RLuI2THM0
尿検査は、30年前は、淡白が3か4?プラスで赤血球は、華々しすぎて
数値に表せないと言われましたが
今では、淡白は、1〜2プラス、赤血球は、時々少しと言う状態です。

昔、透析に進むと思われると言われたけど
奇跡でよかってねと医者にいわれても 素直に喜べない。
薬ものんでないし
875病弱名無しさん:2008/02/16(土) 07:37:48 ID:RLuI2THM0
通院は、してます。クレアチニンは、正常範囲だそうです。
ならなんで5回も生検したのかな


876病弱名無しさん:2008/02/16(土) 08:08:23 ID:KVF07f8q0
>>871.
同じ病院でならやりすぎ!
転院した為なら仕方ないかも。


877病弱名無しさん:2008/02/16(土) 08:35:42 ID:NEWLJhm4O
自分は単腎なので、希望したけど万が一を考慮して腎生検してもらえなかった。
それほど、やばい検査なのに何回もやるなんて…、強い腎臓をおもちなんですね。
病原がわからないから何度もしたのかな?
カルテ30年あるっていうのは確実?
カルテ保持期間は五年なので、破棄されている可能性もあるよ?
あなたのデータのおかげで何人かの人が助かったかもしれないけど、それならそれで説明ほしいよね?
自分もちょっとめずらしい状況だったから、論文の一本もかかれていると思うんだが
(担当医以外に大学院で研究している先生がついた)
そういう説明はなかったな…。症例報告だけですんだのかな〜
878病弱名無しさん:2008/02/16(土) 12:42:52 ID:hMdlM5CW0
>>875.
一度もステロイドとか使った事ない?


879病弱名無しさん:2008/02/16(土) 14:57:03 ID:8ksoYoCW0
>>875.
薬飲んでないという事は、
血圧正常値?


880病弱名無しさん:2008/02/16(土) 17:28:20 ID:RLuI2THM0
転院は、してません。
血圧は、正常値というか100以下で血圧になるときもあります
30年前の初診の頃のカルテがあり
今度転院するから欲しいと言ったら拒否。
だんだん不信になってきました。
話し合いでコピーならいいと言い出しましたが
あの腎生検の写真(カラー)が、白黒のコピーで役にたつのか?
なんで5回もしたのか?説明が無いし。
不信がひろがります。
881病弱名無しさん:2008/02/16(土) 20:25:23 ID:NEWLJhm4O
カルテそのものの持ち出しはそりゃ拒否られると思うよ。
レントゲンやCTなんかの写真も原則貸し出しで撮影した病院に戻すもんだ。
理由はわからんがなんつーか病院関係者の共通認識だと思う。
カルテはコピーにして、データは貸し出しで確実に返却するということで交渉してみては?
882病弱名無しさん:2008/02/16(土) 23:28:02 ID:MiUiQ1pOO
昔は組織の取り出しも確実でなかったし
数回失敗されてはったんちゃうかな?

ところでIgA腎症は誰もが研究材料だと思いますよ。

良い治療が発見されれば輝かしい肩書が
手に入るのですから。難病指定されている病気は
国がバックアップして研究を進めてくれているのだし
今後の医療に役立つ事に何かご不満でも?

実際に掛かっている医師の治療法で腎機能の悪化が見られないのならば
問題ないのでは?
どんないい医師に掛かっても完治しないのだから御の字でしょう。
883病弱名無しさん:2008/02/17(日) 01:51:26 ID:/AyCYB5v0
>>880
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧ 
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ  
   /:::::::::              .\  信じろ・・・・・・
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/           ∧
  ヽ:::::::::::    \___/   / ヽ          / ヽ
    ヽ::::::::::::::    \/    /   ヽ_____/  ヽ
  /            /                \
 |            /                   ヽ
 |            '''''"´)   ●   \─/  ●   |'´)
  \           -‐´         ヽ/       /´
   |       |   \                  /
884病弱名無しさん:2008/02/17(日) 10:37:42 ID:YlX9bujw0
882国がバックアップして研究を進めてくれているのだし
今後の医療に役立つ事に何かご不満でも
>>882 なにも説明ナシに私は、実験動物だったのか。
治療は、効き目のある薬は、ないということで投薬ナシです。
半年に一度診察だけ。三年に一度、腎生検をするように言われ実行したのです

ちなみに、大学病院で愛知県でトップの病院だと紹介され、
大学教授が、担当医師でした。
885病弱名無しさん:2008/02/17(日) 11:03:12 ID:dZFTKSxvO
そんなことはいちいち説明されません。
ここの住人にどんな意見を求めているのか知りませんが誰もがモルモット。
886病弱名無しさん:2008/02/17(日) 12:34:28 ID:YlX9bujw0
高校の時に学校検診で見つかり、近くの内科へ。
そこで毎日筋肉注射と血管注射を打つように言われました
1ヶ月目を過ぎた頃、婦長が、小声で
「ここでは、ダメ。大学病院へ行きなさい。」と言われました。
大学病院に行ったら
「なんの注射を打ったの?腎臓に効く注射は、ありません。」

こんな経験したから治療をされてる人は、どうされてるんだろうか
とか
いろいろ考えます
887病弱名無しさん:2008/02/17(日) 12:39:26 ID:YlX9bujw0
1ヶ月注射を打つと両腕、真っ青。
でも、30年前の地方病院なので そんなものかも。
大学病院が、30年前と同じでは。
888病弱名無しさん:2008/02/17(日) 16:57:09 ID:dZFTKSxvO
投薬して欲しいならそう主治医に言えばよいのでは?
投薬の必要がないとの判断で処方されてないのだろうが
たまに居るな。投薬がないから不安になる人。
薬漬けの人間から見れば羨ましい事だがな。

ステロイドやパルス治療は早期段階に有効だが副作用が強いし
症状が落ち着いているならどこの病院に行っても
投薬は無しだと思う。
年齢的にも他の弊害リスクが高くなる。
889病弱名無しさん:2008/02/17(日) 17:01:22 ID:tIOJicSOO
病状について突っ込むと言葉濁すんだよね。
本当はどうなのか教えてほしいな。
治療が必要か必要でないか。

なにが本当のことなのか真実を知りたい。
890病弱名無しさん:2008/02/17(日) 17:09:18 ID:tIOJicSOO
もう疲れた。
しばらくROMります(´・ω・`)
891病弱名無しさん:2008/02/17(日) 17:16:50 ID:YlX9bujw0
投薬は、新しい薬が出ると処方してくれたけど
改善傾向ナシとのことで
今、貴方に効く薬は、ありません と言われました。

私が、知りたいのは、結果的になった状態ではあるけど
なんの投薬・治療もせずほぼ定期的に腎生検を5回もするのは、
異常なのかな。
今まで先生を信頼し、生検も定期検査のように受け入れてきたけど
身内に内科医が出来ておかしいといいだした。
まだ、ひよっこだから、知らないだけと思いつつ不安になってきました。
昔、意味ナシ注射の経験から
892病弱名無しさん:2008/02/17(日) 18:40:17 ID:dZFTKSxvO
>>891
身内がおかしいと言ってるならおかしいんだよ。
貴女の話も最初から話半分に聞くべきだった。
まずは身内に話し方でも習ってOKwebで相談することを
おすすめします。

投薬受けていた事も後になって出てくるし まるで何の治療もしてないかのような
責め語りしているが、投稿の度に話の焦点がずれていて相手に出来ない。

某病院の個人を特定できるように書かれた悪意ある書き込みだな。
893病弱名無しさん:2008/02/17(日) 22:35:25 ID:YlX9bujw0
個人の特定は、出来ません。いつのどこの誰をさしているか
わからないから。
身内は、甥っ子が、「おかしいんじゃない?」
といいながら「専門じゃないし 教授の言うことだしわからん」
というから インターネットで調べても5回と言う人になかなか会わないし。
ほかの人は、どういう治療をしてるのかなと。
投薬も書き方が、悪かったとおもうけど28年は、まったくないです。
30年位前から少し色々ためしただけ。
今、年とともに体も弱り、ほかに治療法が、あるなら試したい。
腎生検も自分の未来のために必要と言われておこなったから。
894病弱名無しさん:2008/02/17(日) 22:49:52 ID:YlX9bujw0
カルテは、辞書のように分厚いのが30年分あります。

この30年で腎胞は、3分の2が死に腎腫瘍が右に一つ出来、
まだ、経過観察をすると言われてます。

私からすると、ただ、わるくなるのをみてるだけなの?
と言うきにもなります。
895病弱名無しさん:2008/02/17(日) 23:16:21 ID:YlX9bujw0
話の焦点がいろいろずれてすみません。
30年分の疑問が、話し出したら止まらなくなってしまいました。
896病弱名無しさん:2008/02/18(月) 00:30:15 ID:DMd8ctuK0
最近の2ちゃんとかミクシとか見ると、ほとんどの人が偏摘パルスしているように錯覚するけど、
実際はあなたみたいな人もけっこういると思う。
ただそういうひとは書き込むネタがあんまりないのよね。

あっても愚痴ばっかりとか、メンヘル領域に感じるものとかが多くて、
まわりが元気にならない。

ちなみにオレは抗血小板剤を15年くらい飲んでいる。(ARBとACE阻害もだけど)
二番目の主治医は止めさせたがっていた。
でも最初の主治医のほうが専門医度合いが強い(大学教授)
のでそのまま飲み続けている。

効いているかどうかはわからない。
897病弱名無しさん:2008/02/18(月) 01:45:07 ID:651jkW550
>>896
ありがとう
さっそく抗血小板剤を私に効くものかきいてみます。
少しずつ機能を失ってるんだもん。あらゆる可能性を試したいです。
898病弱名無しさん:2008/02/18(月) 01:53:55 ID:XBVRXjKaO
扁摘パルスやって再燃した情報も少ない。
899病弱名無しさん:2008/02/18(月) 02:09:30 ID:651jkW550
耳鼻科の先生から扁桃腺を取る手術を勧められたのに
腎の先生が、却下させました。
すぐ、とればいいと思ってとかなり怒ってたので
口を挟めませんでした。
時期をみて扁摘パルスのことをきいてみます
900病弱名無しさん:2008/02/18(月) 10:14:40 ID:EolGM7yIO
この病気ってエコーで見ると影とか見えますか?
901病弱名無しさん:2008/02/18(月) 11:01:22 ID:33gIS+3h0
は?
902病弱名無しさん:2008/02/18(月) 11:59:58 ID:DznYEBy2O
>>899
荒らしと変わらないからもう来ないでwww
903病弱名無しさん:2008/02/18(月) 12:30:47 ID:EN/9kcMdO
今日からパルス開始(((;゚Д゚)))ドキドキ
904病弱名無しさん:2008/02/18(月) 23:55:04 ID:4us2P0p6O
>>899
マジレスすると、エコーとかよりも尿検査とか血液検査で発覚するんじゃないですかねぇ(^ω^)
影が映ったらそれはまた違う病気では(´・ω・`)!?
905病弱名無しさん:2008/02/18(月) 23:56:49 ID:4us2P0p6O

アンカーミス
>>900でした。
906てき子:2008/02/19(火) 00:25:57 ID:2HO8qTbtO
約1年飲みつづけたプレドニゾロンの最後の1錠を今日(昨日か)飲みました!
脱ステってやつですよね(・∀・)
907チャーシュー:2008/02/19(火) 03:23:39 ID:VOqjJDJzO
おめでとう(*・∀・*)
908病弱名無しさん:2008/02/19(火) 14:07:16 ID:tUrHv23P0
透析スレ見ると悲惨。
透析利権があるから、腎炎ってアレなんでしょうね。
治せるのに・・・
909病弱名無しさん:2008/02/19(火) 18:19:50 ID:mmD+lpAiO
治るなら治して。
透析近そうだ。
910病弱名無しさん:2008/02/20(水) 00:18:30 ID:8++sI2wt0
治してくれるならマジ1000万払ってもいいわ
911病弱名無しさん:2008/02/20(水) 14:11:16 ID:D9QvVt1k0
>>908
ばーかw
透析なんてもうかるの透析医だけなんだから腎臓内科には基本的に関係ないの
治せるものなら治してあげたい
金あるやつはリツキサン使ってみろ
クレアチニンあがってると望みないが最後の可能性にかけるなら使ってもいいかもな
ただし40万かかる
小児のネフローゼで著効例がいくつかでてきて注目されてる
治験もはじめる予定(小児だが)
912病弱名無しさん:2008/02/21(木) 00:35:12 ID:enWzmCR8O
石登場か
913病弱名無しさん:2008/02/21(木) 00:41:00 ID:enWzmCR8O
縁起ワリィID('A`)
914病弱名無しさん:2008/02/21(木) 09:20:15 ID:I2WvajGnO
新ウリエースの蛋白の色わかりずらくね?
915病弱名無しさん:2008/02/21(木) 15:34:53 ID:C7jyS2mdO
私もこの病気治るならお金はいくらでも払う
916病弱名無しさん:2008/02/21(木) 16:34:02 ID:3z6UOJ8j0
だからリツキサン使ってみれば?

っていっても、どんな薬かわからないんじゃ判断できないか
一応、お節介かもしれんが書いておこう
点滴、入院1泊または2泊、保険外なので費用は約40万
1回使うと3ヶ月から1年くらい効きっぱなし
ステロイド、ネオーラルが効かないまたは効いてもやめると再発する
リンパ球をつぶす薬なので、幅広く適応がある
IgA腎症、膜性腎症、MPGN、FSGSなどネフローゼ一般に効果あり
あたりまえだがクレアチニンは低いほうが期待できる

気になる人は主治医に相談するべし
917病弱名無しさん:2008/02/21(木) 16:35:24 ID:3z6UOJ8j0
>ステロイド、ネオーラルが効かないまたは効いてもやめると再発する

これはそういう人ってことね
ようするに今までの薬の効きがイマイチでも効く可能性があるよってこと
918病弱名無しさん:2008/02/21(木) 19:43:43 ID:Hy8p8GPD0
>>916

リツキサンは、リンパ球をつぶす薬なのですね。だとすると、免疫機能
に影響して、白血病などになる可能性が、あるのではないでしょうか?
919病弱名無しさん:2008/02/21(木) 22:27:43 ID:HKRMoMh50
いやモノクローナル抗体といってBリンパ球に特異的に結合するから
その他のTリンパ球だとか白血球だとかには基本的には影響しない
副作用として好中球の減少が報告されているが、これも稀だし
副作用はかえってステロイドパルスやネオーラルよりも少ないくらい
まあ、今のところなんで将来的な保証はできませんけどね
悪性リンパ腫やリウマチなんかで使われている薬の転用で
いきなりの新薬ではないので、そう心配はないかと思いますが
920病弱名無しさん:2008/02/21(木) 22:48:51 ID:HKRMoMh50
簡単に書くとBリンパ球からでる物質が腎炎の原因だと疑われるので
Bリンパ球全部なくしてしまえばいいじゃんという単純な発想です
IgAなんてのはもろBリンパ球がつくってますしね

921病弱名無しさん:2008/02/21(木) 23:21:10 ID:Hy8p8GPD0
>>920

現代の医学界では、腎炎の原因が、特定できる段階まできているんです
ね。腎炎は、悪性リンパ腫やリウマチと同じく、免疫系の異常が原因、
ということなのでしょうか?・・・
とすれば、かなり怖い病気だったんですね。
922病弱名無しさん:2008/02/22(金) 00:55:22 ID:1lhO5mM90
>>921
特定はできていません
そうじゃないかな?と疑われるだけ
ただ免疫抑制剤であるステロイドやネオーラルが効果がある
それからリツキサンが効果があるということからリンパ球になんらかの問題がある
というのは事実のようです
ステロイドやネオーラルはTリンパ球の働きを抑制しますからね
基本的に腎臓ガンのような外科系の疾患や先天性疾患でなければ
慢性腎炎は免疫の病気であると考えてさしつかえありません
自己免疫性疾患ですね
923病弱名無しさん:2008/02/22(金) 01:19:59 ID:8rALeTyOO
所詮氏なない腎臓病
924病弱名無しさん:2008/02/22(金) 02:31:37 ID:8rALeTyOO
911:病弱名無しさん :2008/02/20(水) 14:11:16 ID:D9QvVt1k0 >>908
ばーかw
透析なんてもうかるの透析医だけなんだから腎臓内科には基本的に関係ないの
治せるものなら治してあげたい


この人医師?


どうでもいいことが気になっちまった
925病弱名無しさん:2008/02/22(金) 07:25:08 ID:8ybvJpZp0
オレはB型肝炎キャリアでもあるからリツキサンどころか
ステロイドも使えない・・・
926病弱名無しさん:2008/02/22(金) 11:12:45 ID:8TN+aAxD0
>>925
まじ?
大変だな
927病弱名無しさん:2008/02/22(金) 11:16:33 ID:8TN+aAxD0
ところでさ
みんな食事制限ってどのくらい厳しくしてる?
医者にもっと厳しくっていわれるんだけど
1人暮らしだからなかなか上手くいかなくてさ
最近じゃ塩分制限とタンパク制限で家ならまだしも
外へ行くとコンビニのおにぎりしか食べられない始末w
できたらコツなんか教えていただけるとありがたいです
928病弱名無しさん:2008/02/22(金) 20:43:57 ID:PSa/J22L0
>>927
俺はタンパク50g、塩分7gの食事制限です。
親元にいるので食事には気を使ってるけど
毎回オーバーしています。特に塩分抑えるのが難しい。
929病弱名無しさん:2008/02/22(金) 20:54:27 ID:Vrnh+8Kd0
塩分もきついけどタンパク制限のほうがつらい
ちょっと量食べるとすぐオーバーしちゃう
野菜以外にはなんにでも入ってるし
食塩みたいに入れないってことができないもんな
930病弱名無しさん:2008/02/22(金) 21:56:00 ID:0Utsg9jb0
腎生検で予後不良だと診断されたけど、蛋白制限は一切必要無いといわれた。
ちなみにクレアチニンは0.8、尿蛋白は−から±をうろうろしている。

それと個人的に塩分については高血圧の状態にならなければ特に厳密に管理しなくても
いいんじゃないかと思ってる。
931病弱名無しさん:2008/02/23(土) 00:09:14 ID:fTQcDqMf0
>>930
個人的には蛋白制限も本当に効果があるのかどうか疑問。
現疾患が糖尿の場合には効果があると書いてある本もあった。

塩分制限は高血圧予防のためだけにやってるわけだから
高血圧体質じゃないんだったら、そんなにがんばらなくても
いいんじゃないかなぁ。
塩分は体を温める効果があるし、体には必要な栄養素なんだから
必要以上に悪者扱いして、無駄に減らすと逆効果かと・・。


個人的な意見です。
932病弱名無しさん:2008/02/23(土) 00:27:31 ID:MYIpGFHl0
>>930
自分は最終的に蛋白質20gまで制限してみたけど
腎機能は落ち始めたらそれこそ坂道を転がるように
落ちるもので、あまり効果がないどころか、栄養失調からくる
貧血になるなど、ろくなことはなかった。

今はむしろ軽い制限くらいか、ほとんど制限なしにして
きちんと食べて体力維持する方がいいとする施設も
あると思う。蛋白質を制限することで腎機能が回復するなら
ともかく、透析導入を遅らせるだけの効果しかないなら
むやみに制限しまくるのも考えものだと思うよ。

まあ、現在クレ0.8なら、ヘタな制限はせずにしっかり
食べた方がいいと思うよ。
933病弱名無しさん:2008/02/23(土) 23:09:57 ID:t3+0Vjxj0
ttp://npojip.org/newspaper/hodanren/029.htm
一方、深刻な栄養不良を来す危険性を考えれば、低蛋白血症や栄養不良の患者では、
腎不全の末期にたんぱく摂取を厳しく減らすことは諦めるべきとし、
透析患者ではたんぱく摂取量が多い目の方が極端に少ない者より死亡率が低かった点も指摘している。

 セシル内科書でも強烈なたんぱく制限(0,6g/kg/日未満)では
必須アミノ酸の補充なしには栄養不良を招き、衰弱し体重や筋肉の減少を招くこと、
透析前段階の患者には有効と考えられないこと、慢性腎不全においては十分な栄養摂取が基本で、
適切な透析と栄養補給が罹患率と死亡率を下げるとの意見が強くなってきていると指摘している。
934病弱名無しさん:2008/02/24(日) 10:01:08 ID:1Yu2dtotO
蛋白制限は腎機能が正常な場合も行なうべきでしょうか?

935病弱名無しさん:2008/02/24(日) 10:36:11 ID:9BlUb6s+0
ほぼ全てにいえることだが

バランスよく程ほどに
936病弱名無しさん:2008/02/24(日) 11:23:49 ID:3G4g6bO00
>>934
蛋白制限に限らず、食事制限は医師が必要と判断した時に、
栄養士の指導の元で栄養バランスに注意しながら慎重に
行うべきものです。
蛋白質は体に必須の栄養素です。くれぐれも自己流で
やらないように。
937病弱名無しさん:2008/02/24(日) 13:29:29 ID:YKcVbnZs0
最近よく聞く50gのたんぱく制限の根拠って
40gはちょっと厳しすぎるし、60gじゃ制限って感じがしないから
50gでいいんでないか?ってな感じなんだと思うが正解だと思う。

理由はなんとなくだけど。
938病弱名無しさん:2008/02/24(日) 21:53:02 ID:gpsTCMhDO
蛋白尿がでている人は蛋白制限厳しめがいいですよ
939病弱名無しさん:2008/02/24(日) 23:01:36 ID:9BlUb6s+0
一律にすればいいというものではない
あくまでケースバイケース
940病弱名無しさん:2008/02/25(月) 02:00:18 ID:+kAnDZQ/O
>>936
どうもありがとうございます。

腎機能を診るためにも、畜尿は頻繁に行なうものでしょうか。

私の場合、検査入院の際に一度やってもらった以来、何年もやっていません。
皆さんのかかっている医療機関はどうでしょうか?

正確な腎臓機能診るためにも必要な検査となっていますが、どうなのでしょうか?
941病弱名無しさん:2008/02/25(月) 08:01:33 ID:udWhlFka0
>>941
俺は二ヶ月に一回しています。
やっぱ尿タンパクがわかっていると安心しますね。
942病弱名無しさん:2008/02/25(月) 08:24:04 ID:ZO5Cv9OI0
完全に調べるなら入院蓄尿だけど
月1の検尿+数ヶ月の採血でだいたい判る
943病弱名無しさん:2008/02/26(火) 14:09:54 ID:a4/4qANeO
明日診察か(´・ω・`)









空気嫁ずにすまない
944病弱名無しさん:2008/02/26(火) 18:24:03 ID:Bgf7cvG00
中学生〜20歳の頃まで行ってた県立病院閉院&仕事忙しかったから
そのまま放置してたんだけど、検査したほうがいいのかな・・?
会社の健康診断の試験紙の尿検査では一応ひっかかりはしないんだけど
最近意味不明の体のだるさとか不整脈ある。

945病弱名無しさん:2008/02/26(火) 18:36:12 ID:1KHDtT3mO
潜在型の慢性腎炎と診断されました
やはり治る見込みはないのでしょうか?
946病弱名無しさん:2008/02/26(火) 19:06:34 ID:Xx40Jlp50
>>945
慢性腎炎は治らんよ。
悪化の速度には個人差があるけど
ジワジワと悪くなっていく。
まあすぐに死ぬことはないんで、
人生を見つめ直すいい機会だと開き直って
いろいろ本読んだり、>>1のサイト巡りして
覚悟決めて頂戴な。
947病弱名無しさん:2008/02/26(火) 19:24:04 ID:OPtAklw1O
>>945
まぁ、病気の性質上『完治』する事は無いけど、運が良ければ(?)治療によって
数値が正常値のまま落ち着く『完解』になる事もあるからあまり深く考え過ぎて鬱らない様にね。
948病弱名無しさん:2008/02/27(水) 00:31:28 ID:S7OuARKQO
55歳になる父が慢性腎炎(軽度)と診断されたんですが、将来的に人工透析になるんじゃないかと心配しています。
適切な食事療法や薬物療法をすれば進行を遅らせることはできるのでしょうか?
949病弱名無しさん:2008/02/27(水) 01:21:00 ID:UhwCmII90
むしろほぼ止めたり、もう少し軽い状態(検査数字的に)なったりもする


55から食事変わるの大変そうだな
950病弱名無しさん:2008/02/27(水) 01:47:13 ID:S7OuARKQO
>>949
お返事ありがとうございます
腎臓内科の先生のお話を聞くと療法も大変そうですが、家族揃って頑張ろうと思います
951病弱名無しさん:2008/02/27(水) 01:51:07 ID:+OHAMjqM0
>>948
食事療法は生き地獄やで・・・・・
952病弱名無しさん:2008/02/27(水) 16:32:09 ID:ScDG0cXCO
(´・ω・`)
953病弱名無しさん:2008/02/27(水) 16:45:23 ID:axpJr4sfO
55才で軽度か…
そこそこ頑張れば、一生透析のお世話にならずにすむかもね。
しかも、こうやって家族も勉強して一緒に頑張ってくれるならば…
ウラヤマシス
954病弱名無しさん:2008/02/27(水) 17:22:31 ID:ScDG0cXCO
今夜の20時NHK放送は腎臓病だとさ(´・ω・`)

すまないが上げる
955病弱名無しさん:2008/02/27(水) 20:20:45 ID:ZkOp+U6BO
レニン君…(´・ω・`)
956病弱名無しさん:2008/02/27(水) 20:54:36 ID:t2p7NO2p0
前回の腎臓病特集でも言ってたけど、蛋白質はともかく
脂肪や糖分が腎臓の糸球体を破壊するというのは本当なのかな?

自分も腎臓病(Iga)になってネットや本でそれなりに詳しく調べたつもりだけど
そんな記述はが無いんだけどな・・・・・
957病弱名無しさん:2008/02/27(水) 20:59:26 ID:jKrfrwvW0
糖は糖尿病腎炎って意味で言ったのかな?
脂肪も糸球体が動脈硬化でダメになるからって意味?

でもあの小道具の表現だと何か違うんだよね
958病弱名無しさん:2008/02/27(水) 23:02:11 ID:HyOnp+XG0
>>948
慢性腎炎といってもいろいろあります。
現疾患(病名)は何ですか?
959病弱名無しさん:2008/02/27(水) 23:36:25 ID:4+9FxKgH0
初めて腎生検を受けたのですが、結果に異常なしでした。
起立性蛋白尿かもしれないから経過観察ということになった。

ちょっとホッとしたけど、エコー検査でたまたま撮った肝臓に影がうつってた。
今度は肝臓か…。スレ引越しだ〜(´・ω・`)ノシ
960病弱名無しさん:2008/02/27(水) 23:42:30 ID:OoSm82EW0
慢性腎炎と慢性腎臓病。
ぜんぜん違う概念のような気がするのだが。
961病弱名無しさん:2008/02/28(木) 00:10:46 ID:RubCJToqO
ガッテン見損なったお( ^ω^)
962病弱名無しさん:2008/02/28(木) 00:24:18 ID:Ys6HRUeV0
再放送見ればいいじゃん
963病弱名無しさん:2008/02/28(木) 02:52:58 ID:NaYiGoHw0
>957
血管内の過剰な糖とか脂肪って、
糖尿病・脂質異常のことなんじゃない?
964病弱名無しさん:2008/02/28(木) 14:54:33 ID:iFehKHyAO
蛋白尿+1程度で腎生検やるべきでしょうか…?
尿は相変わらず+1だけど血液、エコーには異常なしでした
965病弱名無しさん:2008/02/28(木) 16:47:39 ID:7xC1NYQM0
確定診断が欲しければ
966病弱名無しさん:2008/02/28(木) 17:38:23 ID:iFehKHyAO
>>965
そうですか…泌尿器科の先生からは無症候群蛋白尿と言われて年に1、2回の検査をしに来るよう言われたんですけどね…
検討してみます
967病弱名無しさん:2008/02/28(木) 17:55:00 ID:g1ZJTpST0
まず大学病院とかの腎臓内科に行って
そのうえで検討したほうがいい。
968病弱名無しさん:2008/02/28(木) 20:43:51 ID:IqdIJ0RWO
>>964
安定しているなら、無理に腎生検しなくても大丈夫じゃね?
腎生検は一応、腎臓があぼーんする可能性もある危険な検査だし。
泌尿器科より腎臓内科にいくほうがいいのは同意。
969病弱名無しさん:2008/02/28(木) 22:56:30 ID:iFehKHyAO
>>968
そうなんですか…?一応、腎臓内科に行きたいと思います

どう考えても蛋白尿が出る=腎臓病としか思えないんで
970病弱名無しさん:2008/02/28(木) 23:42:59 ID:XKrn4Hm80
>>969
968に一票。腎生検したからって決定的な治療法があるわけでもなし。
971病弱名無しさん:2008/02/29(金) 00:05:34 ID:CPWQtj64O
>>957
私もIgaから腎不全(機能30%)で昨日のガッテンのまんまです。
972病弱名無しさん:2008/02/29(金) 00:06:31 ID:CPWQtj64O
間違えた>>956
973病弱名無しさん:2008/02/29(金) 00:13:41 ID:x/zDWMnR0
>>969
ちなみに血液検査の結果はどんな感じですか?
974病弱名無しさん:2008/02/29(金) 00:17:42 ID:RnkgTQNF0
無症候群蛋白尿の診断ならそうなのだろう
975病弱名無しさん:2008/02/29(金) 01:21:21 ID:PtUoCj/PO
>>972
確か、腎臓関係の血液検査って相当悪くならないと数字じゃ出ないんじゃなかった?
健康診断の血液検査の項目にクレアチニンの欄あるの?
976病弱名無しさん:2008/02/29(金) 01:22:27 ID:PtUoCj/PO
すまん
>>973
977病弱名無しさん:2008/02/29(金) 04:07:38 ID:dYPN0XC50
健康診断の血液検査の項目にはバッチリありますよ〜
978病弱名無しさん:2008/02/29(金) 04:12:07 ID:0en0LmHc0
>>969
尿酸値と尿素窒素はどんな感じだべか?
979病弱名無しさん:2008/02/29(金) 10:37:26 ID:WXqOhXXS0
>>964
蛋白出てるなら絶対腎生検やったほうがいい。
980病弱名無しさん:2008/02/29(金) 11:46:02 ID:RnkgTQNF0
絶対じゃないぞ。いやまじで
981チャーシュー:2008/02/29(金) 13:14:51 ID:qmJIgd+dO
次スレ立てられなかった(´;ω;`)
よろしく
982病弱名無しさん:2008/02/29(金) 15:44:21 ID:PtUoCj/PO
かく言う俺も2年前から蛋白尿+〜++をいったりきたり(今も)
腎臓内科で尿検査、血液検査、エコー、CT、腎生検やったけど異常なし
経過を見るしかない言われた
腎臓機能の低下が見られないまでの蛋白尿を無症候群蛋白尿だって聞いたことあるし、悪くならなければいいけど悪くなったことを考えると…不安でいっぱい
983病弱名無しさん:2008/02/29(金) 16:31:45 ID:QFJ2ioz5O
>>979
できたらどうして絶対腎生検をやったほうがいいか教えてほしいな…
なんか医学的な理由があるのかな?
自分はやってないから、不安だ。
984病弱名無しさん:2008/03/01(土) 02:01:02 ID:eeRzElOK0
>>983
蛋白出てると腎機能落ちてる可能性があるからやって損は無いと思ったんだよ。
俺の場合は蛋白出てたから学生時代は定期的に検査してたけど
リーマンになってから病院に行かなくなってしまってね。
それで体調悪くなって病院行って検査したら大学病院紹介されて、そのとき腎生検したら
腎機能50〜60%しかないと言われ数年後透析になっちまった。
腎生検は学生時代のときから医者からやるならいつでもいいと言われてたけど
腎臓病をあまく見ていたんだと思う、当時は。今は後悔してる。
だから俺みたいなやつを増やしたくないと思って>>979と書いたわけ。
985病弱名無しさん:2008/03/01(土) 02:07:03 ID:oExOTluq0
どれくらい放置してたのでしょうか?
986病弱名無しさん:2008/03/01(土) 02:33:36 ID:eeRzElOK0
>>985
3年程
987病弱名無しさん:2008/03/01(土) 03:00:22 ID:zUhhPHImO
>>986
学生の頃、蛋白尿とか血尿はどの程度でしたか…?
988病弱名無しさん:2008/03/01(土) 03:19:36 ID:zUhhPHImO
何度もすみません
生活習慣が(食生活、肥満、高血圧、禁煙)原因でなる腎炎の種類は何と呼ばれるのでしょうか?
989病弱名無しさん:2008/03/01(土) 07:56:47 ID:mHGszSzRO
>>984
ありがとう。
ちなみに現疾患はなんだったの?
なめずに、病院に通うべきは賛成。
自分も仕事が忙しくて、病院に一年いかなかったら、クレアチニンクレアランス40%→30%に落ちた。
そのさぼっていた期間にちゃんと薬を飲んでいたらたぶん今でも低下せずに済んだと思うと悔やまれる。

ところで、誰か次スレたててもらえないか?
自分は携帯厨なので無理なのです。
990病弱名無しさん:2008/03/01(土) 10:45:28 ID:8NGLdVDU0
>>984
腎生検しなくても、蓄尿で腎機能はわかるのでは?
たんぱく+1くらいならそんなに心配する事ないような・・。
確か1日1gをこえると機能がどんどん落ちていく
可能性があるんじゃなかったかな。
991病弱名無しさん:2008/03/01(土) 12:48:37 ID:r1xL0uFF0
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
病弱名無しさん (1)
992チャーシュー:2008/03/01(土) 15:37:42 ID:BmC+5C/6O
上に同じ
993病弱名無しさん:2008/03/01(土) 19:13:05 ID:98wSsvxw0
たてたお。
●▲■ 慢性腎炎 9 ■▲●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1204366100/l50
994埋め:2008/03/02(日) 00:17:32 ID:jPvIFUpa0
>>993
さんきゅ。しかし、新スレ>>4の2chスレはリンクが切れている。
995病弱名無しさん:2008/03/02(日) 00:58:36 ID:/pZktUJ+0
埋めー
996病弱名無しさん:2008/03/02(日) 01:42:57 ID:VbK+b1RF0
Igaでクレ1.0の者ですが、喉が痛く微熱がでて、関節もなんだか痛くなってきました。
日曜で主治医もいないでしょうが救急でも病院に行ったほうが良いでしょうか…?
でも救急だと腎内科の医師はいないかもしれないですよね…
月曜に行った方がいいのですかね…?高熱ではないですが腎臓が心配で…
997病弱名無しさん:2008/03/02(日) 03:24:59 ID:TrpDBzO70
>>987
蛋白は+か++、潜血は+++だったと思う。
>>989
俺の場合は腎生検の結果、IgA腎症ではない慢性糸球体腎炎ということしか分からなかったよ。
998病弱名無しさん:2008/03/02(日) 03:52:55 ID:pGNhPC6TO
たかが蛋白尿
されど蛋白尿
もちろん病気的じゃない蛋白尿もあるけど、膀胱や前立腺で蛋白尿も出る
気になる人は専門病気に行ったほうがいいね
早期発見・早期治療すれば透析だって受けなくても済むかもしれない

っと、今年になって腎硬化症になった俺が言ってみる
999病弱名無しさん:2008/03/02(日) 08:49:41 ID:2jq5mit/0
1000の先生が一言↓
1000病弱名無しさん:2008/03/02(日) 09:28:39 ID:VL5ca7Xp0
1000!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。