【難聴 Hard of Hearing】難聴者の広場7【補聴器】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
(障害者手帳を所持しない)「難聴者」が語り合い情報を交換する広場です。
・主題は「難聴:聴こえ難い」で「聾者:聞こえない者」などはスレ違い。
・(音が)聞こえると(話声が)聴こえるの間にはかなりの距離があるので、
 たとえ(音は)聞こえても(母語の話声が意味ある言葉として)聴こえない者
 (例:電話聴取不可やそれに準ずる者)は、聾者と同様にスレ違いです。

・「聴者(健聴者と難聴者)」は「耳で聴く人」で電話も(概ね)OKですが、
 話し声のみで伝える電話には縁遠い「聾者」などは「目で読む人」です。
 代替手段(筆談・読唇等)の使用・併用が不可欠なら聾者等に該当します。
・難聴(Hard of hearing)と聴力損失(Hearing loss)等との混同は不適切。
 「聾」等を「重・高度(感音性)難聴」等と言い換えるのは避けて下さい。

・感情的な罵倒や中傷などは厳禁。互いの話が噛み合うよう努めて下さい。
・過去スレや関連事項などは >>2-7 辺りを参照して下さい。
2:2007/04/22(日) 10:15:06 ID:NsMT8dgr
3:2007/04/22(日) 10:17:38 ID:NsMT8dgr
<難聴者・聾者に準ずる者・聾者>
このスレでは暫定的に「難聴者・聾者に準ずる者・聾者」に区分しています。
この区分は純音聴力検査の平均dB HL値によって機械的にできるものではなく、
むしろ話声を聴くときの行動様式(会話時の受信方法)によって決まるのです。

ある人に(物静かに)話しかけた時、その相手の反応・行動様式がポイントです。
 1) まるで聞こえていない様子であれば「聾者」(や「事実上の聾者」)、
 2) 声は聞こえているようだが意味ある言葉として聴こえていない様子なら
  外国人などで日本語が通じないか(「事実上の聾者」や)「聾に準ずる者」、
 3) (多少なりとも聴こえ難くても) 話声が言葉として通じれば「難聴者」、
 4) 話声が難なくごく普通に通じるなら「健聴者」
であると概ね見当が付くことでしょう。
相手が「難聴者」なら、大きめの声でハッキリと話せばほぼそのままで通じます。
しかし、もし相手が「聾者(や事実上の聾者)」・「聾者に準ずる者」であるなら、
聞こえて(聴こえて)いないため、話声だけでは全くか、あまり通じないのです。

話声が聞こえない聾者なら、耳で聴く代わりに「目で見て読む」ことになります。
「目で見て読む」手段は、ほとんどの場合、文字・唇・手指サインなどですが、
これらの代替手段を使うことで、初めて“何とか”伝えることが出来るのです。
逆にこれらの「目で見て読む」手段を専ら使用するなら「聾者」だと見当が付く。

また、話声が断片的にしか聴こえていなければ「聾者に準ずる者」ですが、
「聾者」とかなり異なり、聴こえていない部分を筆談・読唇などの併用で、
(そして時には“脳内補完”を駆使して“何とか”)、補うことになります。
逆に筆談・読唇などの併用が不可欠なら「聾者に準ずる者」だと見当が付く。
なお純音聴力が手帳無しレベルであっても、語音明瞭度などが良好でないため、
筆談・読唇などの併用が不可欠なら、この「聾者に準ずる者」に該当します。
4:2007/04/22(日) 10:20:03 ID:NsMT8dgr
<「残存聴力あり=難聴」論は、ある種の詭弁>
長年に渡る用語狩りなどで「難聴」が拡大解釈されすぎているのが現状です。
その結果「(聞こえない)聾者」などが“難聴者”を自称するが故の混乱も生じ、
ありがちな「聾者に準ずる者」と「難聴者」の混同だけでなく、明白に異なる
「聾者(や事実上の聾者)」と「難聴者」さえも混同される事態も少なくない。
また「聾者・難聴者」は連続的で不可分だとの誤った主張も散見されます。

聾者・関係者などの間では、聴力検査で残存聴力がごく僅かでも認められると
それを根拠に「(聾でなく)難聴」だと主張をする向きもあります。その上で、
「(普通校出身の)聾者・聾者に準ずる者・難聴者」を纏めて“難聴者”と称し、
「一口に“難聴者”と言ってもその聴こえ方は実に様々・多種多様です」と
言い出す始末です。(全部を一纏めにすれば、多種多様であって当然なのに)。

あるいは、聴覚障害者手帳に「重度(高度)感音性難聴」と記載されていると、
そこから“難聴”だけを抜き出して、自分は“難聴者”だと主張する例も多い。
(「感音性難聴 sensorineural hearing loss」から抜き出された“難聴”は、
「難聴 hard of hearing」ではなく「聴力損失 hearing loss」なのです。)

これらの拡大解釈は、必ず「悪しき2分法」と併用される点が特徴的です。
「悪しき2分法」とは、例えば中間の灰色をいっさい認めず二者択一的に
「白か黒か」を問い「白でなければ黒・黒でなければ白」だとする2分法です。
そしてある白が純白でなく僅かでも灰色がかっていると黒だ言い張るのです。
微かな残存聴力を根拠に(聾を)“難聴”とするのは、悪しき2分法による詭弁。

2分法ではなく3分法「聾者・聾者に準ずる者・難聴者」を採用すれば、
「聾者(や事実上の聾者)」と「難聴者」とは明白な別グループだと言えます。
5:2007/04/22(日) 10:22:20 ID:NsMT8dgr
<聴力損失(hearing loss)の区分>
聴力損失(hearing loss)の区分法は、あまりにも種々雑多であり
書き手が準拠する区分法の明示なしでは話がすれ違うことも少なくない。

このスレでは、暫定的に、WHOなどの聴力損失区分を推奨します。
このWHO(世界保健機構)などによる基準(聴力損失の区分)は、
最もきめ細かく7つに区分されています。(単位:dB HL)
なおWHOの平均dB計算法は、(3項目)4分法ではなく3分法です。

正 常 …………… normal hearing   :〜15dB HL(マイナスdB〜0dBも含む)
微 度 …………… slight hearing loss:   16〜25dB HL
軽 度 ……………… mild hearing loss:   26〜40dB HL
中 度 ………… moderate hearing loss:   41〜55dB HL
準重度 moderately severe hearing loss:   56〜70dB HL
重 度 …………… severe hearing loss:   71〜90dB HL
最重度 ………… profound hearing loss:   91dB HL〜

聴力損失(聴力レベル)のdB値が大きいほど音声に対する感度は低下するが、
語音明瞭度低下や後迷路障害(聴神経や脳聴覚野などの機能不全)等も
聴こえ方に大いに関与するので、それらの検討も必要となります。
なお「聴力損失(hearing loss)区分」を“難聴の分類”とする向きもあるが、
これは聴力損失(hearing loss)と難聴(hard of hearing)とを混同しています。
6病弱名無しさん:2007/04/22(日) 10:28:07 ID:nU5zX8MH
ID:NsMT8dgr←こいつかなり病的だね
まあ、いいや難聴スレは他にいっぱいある事だし…
7病弱名無しさん:2007/04/22(日) 16:57:18 ID:mb4BsKn4
あんまり理屈っぽい事書くと、誰も寄って来ないと思うんだけどな。
聞こえる・聴こえる、で分けるよりは
(音として)聞こえる・(声として)聞き取れる、で分けた方が良いとは思う。

難聴者はシチュエーションによっては聾者や聾に準ずる者となり、
非常に厄介な曖昧性を孕んでいる。メンドクサイ障害ですね〜。
8病弱名無しさん:2007/04/22(日) 22:17:47 ID:7IX2Y+Zl
>>7
> 難聴者はシチュエーションによっては聾者や聾に準ずる者となり、
> 非常に厄介な曖昧性を孕んでいる。メンドクサイ障害ですね〜。

「非常に厄介な曖昧性を孕んでいる」とのご意見には大いに賛同します。

考えてみれば、健聴者だってシチュエーションによっては
(一時的に)聾者や聾者に準ずる者、難聴者の状態になり得るのです。
もっとも聾者の状態などよりは難聴者、それも主として補聴器なしでも通じる
レベルの難聴者の状態になることがはるかに多いことでしょう。
しかも健聴者は、その(補聴器なしレベル難聴者)状態がお互いに
分っているので、半ば無意識のうちに対応策を講じているし、
どんな状況であればそれでも対応しきれないかも判っていることでしょう。

しかし、難聴者が状況次第で一時的に、しかもかなり簡単に、聾者に準ずる者の状態
(や聾者の状態)になり得ることについての健聴者の理解はかなり少ないのです。
特に「聾者に準ずる者」の状態は、健聴者にとっては極めて判りにくい上、
可能な対応策が限られるので、ずいぶん難しい状態なのです。
健聴者にしてみれば、シチュエーションに関わらず一定している聾者の方が、
状況次第で変化の大きい難聴者よりもはるかに判りやすかろう。
9病弱名無しさん:2007/04/22(日) 22:19:23 ID:Kg1QBSMQ
思うんだけどさ
補聴器つけている人が刑務所に入ったらさ
補聴器の提供とかあるのかな
電池とかもただでくれんのかな
10病弱名無しさん:2007/04/22(日) 23:39:19 ID:mb4BsKn4
>>8
>考えてみれば、健聴者だってシチュエーションによっては
>(一時的に)聾者や聾者に準ずる者、難聴者の状態になり得るのです。

なるかもしれんが、その場にいる健聴者全てが同じ状態になるので、
そういう意味ではやっぱり対等なのです。
難聴者は、聞き取りにくい場面が非常に多いだけでなく、健聴者に
常に数で負けてしまう。情報弱者であると共に、数的弱者でもある。
マイノリティー差別を常に受けるわけです。多数決でことの善悪全てが
一方的に健聴者によって決せられるのです。 その場の空気・雰囲気は
多数派によって作られます。

「書く」
これが手話の出来ない難聴者に対する一番簡単な情報保障ですが、それは
健聴者の概念にはありません。音声会話が普通である健聴者の空気を乱す
ものでもあると思います。一部の理解ある健聴者にしか応じてもらえない
遠因かと思います。

「ろう者=手話」
これに尽きると思います。目で見れば一発で分かるこの分かりやすさ、そして揺らぎのない一貫性。
両者の理解度の差の根源と思いますね。
11病弱名無しさん:2007/04/22(日) 23:43:46 ID:J+mnQn+f
ID:mb4BsKn4はいつものキチガイ
12病弱名無しさん:2007/04/22(日) 23:51:50 ID:mb4BsKn4
最近、勘が鈍ったんじゃない?
13病弱名無しさん:2007/04/22(日) 23:59:14 ID:J+mnQn+f
ID:mb4BsKn4は、さっさと死ね!!
14病弱名無しさん:2007/04/23(月) 00:05:48 ID:195ckVyU
>>13
おやすみ。
15病弱名無しさん:2007/04/23(月) 07:46:31 ID:2Ghob3WZ
>>9
16病弱名無しさん:2007/04/23(月) 08:19:06 ID:XtUSz+gM
>>9
難聴者はどんなに辛くて気が荒れても犯罪を犯さないようにしなければ
と言う抑止力がとても強く働きます。
それは、やっぱり刑務所で味わうであろう難聴からの不自由さやいじめ、
補聴器(電池の補充)などの心配など、あれこれと考えてしまうからです。
犯罪を犯す健常者はそう言った抑止力がないから、だから煮詰まると暴走してしまうのでしょうか?
17病弱名無しさん:2007/04/23(月) 20:27:44 ID:gphNeUJs
>>9
ないと思う
18病弱名無しさん:2007/04/24(火) 08:35:35 ID:DENaJCCn
難聴、健常者に限らず犯罪を犯していけない事は人間最大の理性だろ。難聴だから犯罪は…じゃなく、それを犯す奴は難聴、健常者限らず人間として終わってる。
19病弱名無しさん:2007/04/30(月) 16:01:39 ID:oTbIn+1A
補聴器自体の質問もここで良いんでしょうか・・・?

母が6年ほど前から耳穴型の補聴器を使ってます。
2年ほど前に2個目を購入。
メーカーは病院の紹介もあり、キ○エにしました。

キ○エの補聴器ってどうなのでしょうか?
今どき、あまりメーカーとかは関係ないと思って良いのでしょうか?

母は高齢者にありがちな話で、病院で紹介してくれた会社だから他より良い
と思い込んでる感じなので・・・。

このメーカーが良いとか、ここは止めとけとかってのがありますか?
20病弱名無しさん:2007/04/30(月) 19:08:55 ID:MMMcZwYN
>>19
紹介することでマージン貰ってるんじゃないかな?
21病弱名無しさん:2007/04/30(月) 19:32:00 ID:B/Ot0hT3
補聴器についての事なら下記のスレがいいですよ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1175136106/

このスレは>>1-5を見ても分かるように、キチガイの立てたスレですので
22病弱名無しさん:2007/04/30(月) 21:06:37 ID:CbuHbUq1
>>19
メーカーや機種よりは、本人の使い勝手とか満足度などが先でしょう。
当の本人が他より良いと思い込んでいるのに、何か不都合でもあるのですか?

もし不満なら、他の補聴器店で試聴をして比較検討することもOKでしょう。
受診耳鼻科の紹介による購入は、このような他店との比較検討が制限され、
事実上ほとんで出来ないことが一番の問題点だと思っています。

もし特に不都合がなければ、聴こえの落ち方が特に速ければ別ですが、
現実問題として、次の買い換えは数年先になります。
その買い換えの時、少なくとも2店で試聴し比較検討をなさることを勧めます。
その時点で迷うようなことがあれば、またどうぞ!
23病弱名無しさん:2007/04/30(月) 23:19:50 ID:qY8aP4wp
>良いと思い込んでいるのに、何か不都合でも

「思い込んでる」ならまずいだろ
24病弱名無しさん:2007/05/04(金) 19:01:12 ID:hROdEXUh
ちょっと聞きたいんですが…感音性難聴って聴神経?の問題、異常なんですよね?
25病弱名無しさん:2007/05/04(金) 19:05:15 ID:QHLWsLRT
ここは基地害の巣窟ですから
耳の事についての質問があれば、下記のスレへどうぞ
         ↓
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1160654558/l50
26病弱名無しさん:2007/05/04(金) 23:26:04 ID:hROdEXUh
↑行ってきました。教えてくれてありがとうございます。
27病弱名無しさん:2007/05/09(水) 01:48:50 ID:+4GEHRKG
知り合いに兄弟で難聴の人がいるんだけれど、遺伝の場合もあるのかな?
28病弱名無しさん:2007/05/09(水) 02:10:45 ID:qtQVHfjE
一家全員聾って家庭もあるのに、何を今更
29病弱名無しさん:2007/05/09(水) 08:01:26 ID:khvgttAB
>>27
遺伝・隔世遺伝の恐れがあるから結婚したいと思わないんだよ
語り伝えるものがなければ自分の代で終わらせるべきだと考えている
30病弱名無しさん:2007/05/10(木) 00:49:10 ID:p6ovZ6+M
難世代か前にいるのかもしれないし。
自分から遺伝の系譜が始まるのかもしれないし。
31aema ◆qhb8bryV7U :2007/05/10(木) 01:46:09 ID:MWRhwBdr
左耳だけ難聴と診断されました・・・・・

これはなおんないんですか?
左まったく聞こえません><
32病弱名無しさん:2007/05/10(木) 01:55:21 ID:p6ovZ6+M
症状が固定したら治らないよ。良くて現状維持。
33病弱名無しさん:2007/05/10(木) 08:04:29 ID:NAcDrs6r
>>31
その医者に聞いたら???
そのための診断でしょ
34病弱名無しさん:2007/05/13(日) 10:47:04 ID:GAJLeS0g
>>10
> 「書く」
> これが手話の出来ない難聴者に対する一番簡単な情報保障ですが、それは
> 健聴者の概念にはありません。音声会話が普通である健聴者の空気を乱す
> ものでもあると思います。一部の理解ある健聴者にしか応じてもらえない
> 遠因かと思います。

「(書くのが)難聴者に対する一番簡単な情報保障」とおっしゃっていますが、
それが該当する状況として、どんな場面を想定なさってのことなのでしょうか?

「聾者やそれに準ずる者に対する情報保障」の有力な一手段なら納得しますが、
「難聴者」に対する「一番簡単な情報保障」とおっしゃれば、大いに疑問です。
35病弱名無しさん:2007/05/14(月) 22:42:43 ID:fFXBfvVA
方法としてはノートテイクや要約筆記、あるいはメモをイメージしました。
場所的には、会議などの複数人数で、ある程度距離のある、そして席が固定された場面です。

確かに一対一で対面で近距離(に移動できる場所)ならたいして困らないんですけどね。

会社の会議やミーティングで聞き取れなくて、隣の人にノートテイクして欲しいなあと
思ったことは難聴者なら誰でもあると思います。
軽中度難聴者といえども、シチュエーションによっては、あなたの言う聾に準ずる者に
簡単になってしまうものです。
36病弱名無しさん:2007/05/14(月) 22:47:51 ID:eNavLB0v
皆さんの趣味はなんですか?
37病弱名無しさん:2007/05/14(月) 22:54:09 ID:vpYdsc5d
ここは1がキチガイだから
まともな書き込みは無理です。
ですから他のスレへ行きましょう。
38病弱名無しさん:2007/05/14(月) 23:31:41 ID:dVZDtVWv
>>36
2ちゃんねるです
39病弱名無しさん:2007/05/15(火) 04:37:25 ID:eOhouZWA
>>37←例のキチガ医です。
他のスレに行っても妨害します。
40病弱名無しさん:2007/05/17(木) 22:49:07 ID:TBZZNqFa
みなさんはカラオケとか行ったりするのでしょうか?
41病弱名無しさん:2007/05/19(土) 16:12:29 ID:b6kQ+qVo
補聴器を使用している女子高生です(^^)
小さい頃から難聴で、ついこの前までは、アナログを使っていましたが、
最近デジタルに変更しました。カラオケは好きで、友達とよく行くんですが、
アナログの時は外して歌ってました。でも、デジタルにしたら付けたままでも
大丈夫になりましたよ!
42病弱名無しさん:2007/05/20(日) 12:41:44 ID:OCSXbXiM
>>35
「聴者(=健聴者+難聴者)」の聴こえは充分な音量とS/N比に依存しますが、
同じ「聴者」であっても「難聴者」は「健聴者」よりも状況が厳しくなる。
「健聴者」と異なり「難聴者」の場合、会議などの場では発言者との距離や
話す方向などによって、必ずしも充分な音量がキープできないことも少なくない。
また会議室内外の騒音や反響音が大きかったりするとS/N比が低下するため、
それらがネックとなって部分的に聴こえなくなってしまうことも多々あります。

しかし(内輪の)会議で同僚などの内部者の協力が得られれば別ですが、
要約筆記者などの外部者を入れることが、果たして事実上可能だろうか?
もし可能だとしても「3割書いて7割伝える」レベルでは論外でしょう?
それ故、良く聴こえないなら直ちに要約筆記などの導入は、かなりの飛躍。
「難聴者」の立場から考えるならば、現実問題としてずいぶん限られた
方法しかないかも知れないが、可能なら音声環境を少しでも改善し
より聴こえやすい状態にすることが、まず先ではないでしょうか?
43病弱名無しさん:2007/05/20(日) 16:58:48 ID:abiy0bEu
まあ・・・。

現実的には、仲の良い人に頼んでノートテイクしてもらうのが関の山かなと。
難聴は人間関係が作りにくい障害なので、そういう人もなかなかできない
でしょうね。皆、そうとう苦労していると思いますよ。

静かな部屋でやったところで…。健聴者側に理解がなければ、会話について
いけないでしょうね。大きな声で、ゆっくり、はっきり、難聴者を見ながら、
発言の時は手を挙げて会話を一旦区切ってなんてしてくれないでしょうね。
たった一人のために…と思われてほったらかしの状態の人が多いと思うんですよね。
44病弱名無しさん:2007/05/20(日) 17:05:38 ID:abiy0bEu
外部の人を中に入れるのはまずは不可能でしょうね。障害者枠入社の人で、かつ、
欠かせない戦力になっているというなら分からないけど。あるいは相当障害者に
理解のある素晴らしい会社なら…ね。

可能なら…と断り書きを入れていることから、同じような事を考えているとは
思うんですけどね。
45病弱名無しさん:2007/05/20(日) 17:15:40 ID:abiy0bEu
今の部署はミーティングは一つのテーブルで6・7人でやってます。
耳の障害はきちんと説明済みなので大き目の声でしてくれるので助かってるけど。
次の部署ではどうなるか分かりませんが。

結局は健常者の器の問題も大きく、巡りあわせの要素もあると思いますね。
46病弱名無しさん:2007/05/20(日) 22:26:52 ID:f4Zz4xv/
>可能なら音声環境を少しでも改善し より聴こえやすい状態にすることが
これはもはや難聴者の問題じゃないんだよね。
周囲の環境。
45さんの最後の行に集約されてるけど。
47病弱名無しさん:2007/05/21(月) 12:50:32 ID:acjpJVTt
ボッタクリ補聴器屋を晒せ
48病弱名無しさん:2007/05/21(月) 13:13:49 ID:c4fqATiP
「きこえ」なのでは?
安い広告に釣られて出張相談で来てもらい、ウチのじいちゃんが、無理やり両耳で
70万ちょいのを契約させられた。(後ですぐに、キャンセルしたのは言うまでもない)
だって、若いんだったら指向性付き&多機能でもいいんだが、ウチの場合は、
もうほとんど家から出ないし、TV見たり、身内の会話聴くぐらいだし、
BOXでもいいと思ってる。(昔からアナログBOX派)
ひどいのは、キャンセルします!と伝えたら、態度が急変して偉そうになった。
(出張とは別の人)
二度と「きこえ」なんかで買うものか!!!
49病弱名無しさん:2007/05/22(火) 00:32:46 ID:+6R9LWqO
両方で70万…「あるある」並みの詐欺だな^^
50病弱名無しさん:2007/05/22(火) 19:36:02 ID:cGYoKJjb
どういう経緯であれ、購入したやつの負けだろ
そういうことがないように情報収集して予備知識を増やすしかあるまい

障害者だから守られる立場なんだって甘い考えは捨てるべきだな
という自分も口がうまいのに会ったらだまされそうだが
51病弱名無しさん:2007/05/22(火) 20:19:45 ID:6Y/A3y9i
金は取れそうな所から取るんだよ
52病弱名無しさん:2007/05/22(火) 20:27:09 ID:IWdm4Iuh
「新日本補聴器」
公民館など相談会を行う。 「とりあえず耳の型を採りましょう」と言って
後日、「あなたの補聴器が出来上がりました」と自宅を訪問して、断りずらく
して売りつける。 断ると「あなたの耳に合わせたので他の人に使えない」など
ぐたぐた文句を言う。

「○県補聴器センター」
とにかく酷い。 定価に10万円ほど上乗せして販売。
下取りしたオーダー補聴器(他人が使えない)をネットオークションに出品
これは、明らかな薬事法違反。
53病弱名無しさん:2007/05/23(水) 03:59:24 ID:oHZ79gOM
補聴器って相手が聴覚障害者や年寄りで年金で金もっているから
商売しやすいんだよね。

 羽毛布団だとか英語教材とかよりは生活必需品だし、精密機械だから単価は
高いし2つ必要とするし。

 これからの時代いい商売かもね
54病弱名無しさん:2007/05/23(水) 17:06:03 ID:Djh3R1/Y
高齢化社会に突入するからね。
55病弱名無しさん:2007/05/23(水) 17:21:10 ID:Djh3R1/Y
そういうことを考えると、補聴器屋さんも安くて良いものを展開すれば
一人勝ちできると思うのだが。価格破壊って奴ね。まあ、業界の規制とか
ルールがあるんでしょうけどね。
56病弱名無しさん:2007/05/23(水) 18:19:15 ID:iUmol10t
俺は健常者と規格が違うってのに
健常者のルールを押し付けられてうざいんだけどどうすればいい?
57病弱名無しさん:2007/05/23(水) 19:48:55 ID:PkJkdoqG
新日本補聴器の強欲T社長はオーティコンの元営業。
キコエの補聴器の中身はオーティコン。
58病弱名無しさん:2007/05/24(木) 17:20:10 ID:3vysSYxQ
質問です。
平均聴力が50dBくらいの難聴で、補聴器の試用をしているんですが
思ったほどの効果は無いかなって感じです。
感音性難聴だと、補聴器使っても完全に聞こえるようにはならないみたいですね。

そこで、やっぱり補聴器買うのやめようと思ったんですけど
補聴器付けてないと聴力は落ちる一方だから、それほどの効果は無くても補聴器は付けていた方がいいって言われました。
これは本当なのでしょうか?
59病弱名無しさん:2007/05/24(木) 17:48:55 ID:qtFYXiVs
>補聴器付けてないと聴力は落ちる一方だから、それほどの効果は無くても補聴器は付けていた方がいいって言われました。

誰にそんな事言われたの?
耳鼻科医それとも補聴器屋?
60病弱名無しさん:2007/05/24(木) 18:25:38 ID:lQDSf+ep
どっちとも取れる説明だな

補聴器を使う→聴力が低下していく
補聴器を使わない→聴力機関が聞こうとしなくなるため聴力が低下していく


俺たちにとっては後者のほうがあてはまんじゃね
一般人は前者かもしれんけど

脳にこの人間は耳が聞こえるんだと思わせるのは重要だと思う
61病弱名無しさん:2007/05/24(木) 18:54:31 ID:/zhoxi3w
どうにでも解釈できる説明をする時点で十分怪しい。
62病弱名無しさん:2007/05/24(木) 21:10:49 ID:9Dyvpx6R
>>58
補聴器を付けてある程度音を入れる事により脳の言語中枢を刺激する事によって
最高語音明瞭度を今のレベルで保つ事ができる。
語音明瞭度は一度悪くなると回復がかなり難しいので、ある程度はやい内に補聴器の
装用がのぞまれる。
きちんと調整された補聴器が原因で聴力が低下することはない。
63病弱名無しさん:2007/05/24(木) 21:47:45 ID:R3r1gfQt
補聴器は、ないよりはマシと思ったほうが良いよ。

感音性難聴とはそういうもの。

それを自覚した上で、買うか買わないか決めれば良いんじゃないかな。
64病弱名無しさん:2007/05/24(木) 21:50:37 ID:R3r1gfQt
それでも中度難聴にもなると必需品になるな。ないと仕事にならん。
65病弱名無しさん:2007/05/24(木) 22:04:30 ID:wKu+3K4X
感音性で骨伝道って効果あるのでしょうか?
携帯のオプションとかヘッドホンがすごく興味あるのですが
経験者いたらお願い島sう

当方は82.5ぐらいです
66病弱名無しさん:2007/05/24(木) 22:24:18 ID:qtFYXiVs
>語音明瞭度は一度悪くなると回復がかなり難しいので

これは全くのウソ
完全失聴した人が20年後に人工内耳を装用したが
わずか数日のリハビリでかつての聞こえを取り戻して、耳鼻科医を驚かせた事がある
あんまりアホな事ばっかり言うな!
67病弱名無しさん:2007/05/24(木) 23:07:43 ID:tcir6No/
>>66
人口内耳がどれほどの失敗率があるかわかっているか?
68病弱名無しさん:2007/05/24(木) 23:27:06 ID:R3r1gfQt
>>66
それはスペシャルケースでしょ。全部の例に適合するはずもない。
それに、語音明瞭度と人工内耳手術はまた違う話だと思う。
69病弱名無しさん:2007/05/24(木) 23:32:56 ID:TJvX0cNl
>>66←人工内耳の宣伝をする高山雅裕
70病弱名無しさん:2007/05/24(木) 23:56:56 ID:wx/ypACF
俺は補聴器使い出してから親の声が補聴器無しでは聴こえなくなった
聴力は全く落ちてないんだから不思議
7158:2007/05/25(金) 00:40:15 ID:l1VxMmFA
補聴器を付けた方がいいって言ったのは補聴器屋です。
そこの医者、難聴についての説明は一切してくれないで、完全に補聴器屋に任せっきりなんですよね・・・。
私も難聴についてはいろいろ調べてますけど、
専門家じゃないから、基本的には医者や補聴器屋の言うことを信じるしかないわけですが・・・。
医者も補聴器屋も結局は商売でやってるんだと思うと、どうにも信用しきれない気がしてきます。
72病弱名無しさん:2007/05/25(金) 00:45:00 ID:WHa39cin
きちんと調整された良い補聴器なら、急激な聴力の減退はないと思います。

ただし、長期にわたるゆっくりとした聴力悪化は否めないと思う。

それは老化現象であったりするだろうし、個人差だったりすると思います。
73病弱名無しさん:2007/05/25(金) 01:47:00 ID:eqtm2jnN
>>66
医者が驚くくらいなんだから、相当珍しいケースで
普通はそこまで期待が持てる話じゃないだろ。
奇跡が起きれば・・・レベル。
釣りだとしたらそこそこの餌だなw
74病弱名無しさん:2007/05/25(金) 10:44:15 ID:W2+9/HKp
でもないよ。
俺は18年ぐらい前にヘッドホンの聞きすぎによる中度の騒音性難聴になったが
その時の医師に今後は絶対にヘッドホンやイヤホンで聞かず、極力大きな音を避け
補聴器は進行させる可能性が大なので、使わないにこした事はないと言われ
それを今までずっと守って来たからこそ、今も聴力不変で聞き取りも全然変わってない。
たかだか補聴器屋がそう言ったからといって、決して鵜呑みにしないように。
あいつらは専門医でもなんでもないし、補聴器を買わせる為にそんな詭弁を使うのだから。
757.74Dさん:2007/05/25(金) 11:01:18 ID:gb/Z+WkH
>>58
医者も補聴器屋も色々いると、言うことです。
まあ、ちゃんと説明しない医者は、論外として
補聴器屋には、ある意味だれでもなれるので、店によって知識と技術に
天と地ほどの差がある事を認識されたが良いと思う。

私の経験上、良い補聴器屋の条件
知識と技術は、当然として、それを生かせる店舗の設備
完全な防音室、補聴効果を測定できる器機(音や語音をスピーカーで出力)
語音明瞭度を測定できる(これで、補聴器装用時の明瞭度の限界がわかる)
補聴器の特性の試験装置(実際、どうゆう音が出ているかわかる。また、通常判らない故障も判る)
76病弱名無しさん :2007/05/25(金) 11:17:17 ID:gb/Z+WkH
>>74
18年前なら、そのとうりかもしれない。
ただ、現在は補聴器そのもの技術のあがり、18年前のようにただ音を上げる補聴器の調整も
しなくなっている。
補聴器で耳を悪くすると言う医者は、現在では継続的な勉強を怠った医者です。
また、今では補聴器についても専門的な知識をもった「補聴器適合医」の
資格をもった耳鼻科医がいます。

ただ、いいかげんな補聴器屋に、いいかげんな調整をされると
聴力障害をおこす事もなきにしもあらず。

77病弱名無しさん:2007/05/25(金) 11:50:56 ID:/6PAJ4Aj
>>74
俺も、大きな音が耳に入らないように注意し、
補聴器は、特に必要なときだけしか使わない。
30年間聴力不変です。
78病弱名無しさん:2007/05/25(金) 11:53:37 ID:/6PAJ4Aj
>>65
> 感音性で骨伝道って効果あるのでしょうか?

どうも、骨伝導について、一般に誤解が広がっているようです。
骨伝導とは、鼓膜や耳小骨を介さずに直接内耳へ音を伝えるものです。
これは、伝音性、つまり、外耳(鼓膜・耳小骨)に障害がある場合に有効です。

しかし、老齢による難聴は、内耳性(神経性)の難聴ですから、
骨伝導の携帯にしても、あまり、意味はないのです。
そもそも、外耳性の難聴は、医療の進歩で減っており、
今ある難聴は、ほとんどが、内耳性(神経性)のものです。
何か、骨伝導が非常に有効なものであるかのごとき宣伝がされたのが、
こうした誤解が広がっている理由かもしれません。

例えば、次の業者は、

>何故なら老人性難聴はたいてい伝音性難聴と感音性難聴(聴覚神経に属する器官の機能低下)を
>併せ持つ混合性難聴だからです。つまり骨伝導補聴器では伝音器官の機能低下分は聞こえが
>改善されますが、感音機能の低下が大きいと効果を期待できません。
http://home.s00.itscom.net/large/HA301/

と書いてあるだけ、他の業者に比べれば、まだマシな方ですが、
実は、これでも、非常におかしい点があります。
なぜなら、高齢者の難聴は、主として、
内耳の耳細胞(有毛細胞)に原因がある神経性難聴だからです。

加齢による難聴は、蝸牛の中のコルチ器にある音のセンサー、
すなわち外有毛細胞、内有毛細胞の変性によって生じる。
http://www2.eisai.co.jp/clinician/cl_00_493/cl_00_493_09.htm

業者は商品を売りたいからか、そこら辺を曖昧にしていますね。
79病弱名無しさん :2007/05/25(金) 12:13:36 ID:gb/Z+WkH
>>78
あなたの言うことは、正しい
最近の集音器やいいかげんな通販補聴器の説明に巧妙なうそを見て
なんとかならんかなーと思っていたしだいです。
80病弱名無しさん :2007/05/25(金) 21:26:54 ID:3YINMZ7u
>>66
音の聞こえと言葉の聞こえを誤解してますね
音は耳の器官で聞くもの
言葉は脳で聞く(理解)するもの=語音明瞭度
81病弱名無しさん:2007/05/25(金) 21:56:50 ID:/6PAJ4Aj
>>80
> 言葉は脳で聞く(理解)するもの=語音明瞭度

こりゃ、全く違う。
脳以前に、語音明瞭度は、
内耳有毛細胞の障害の態様で決まる。
82病弱名無しさん:2007/05/25(金) 22:00:55 ID:1wbChvCI
>>81
まったく違うことではないよ。
内耳有毛細胞の傷害がなくても、脳が言葉を理解する能力がないと言葉は聞き取れない。
83病弱名無しさん :2007/05/25(金) 22:17:20 ID:3YINMZ7u
語音明瞭度で一番大事なのは、音圧を語表ごとに上げていった時に
得られる「最高明瞭度」です。

この値は補聴器などで利得を与えたときの明瞭度の限界値となります。

最高明瞭度が50%以下ぐらいだと、補聴器を装用しても
音は聞こえるけど言葉が分からん という状態になります。

84病弱名無しさん:2007/05/25(金) 22:21:37 ID:/6PAJ4Aj
補充現象で音が割れる → 語音明瞭度低下
補充現象は、脳ではなく内耳に原因がある。
85病弱名無しさん :2007/05/25(金) 22:44:32 ID:3YINMZ7u
補充現象で音が割れる前にでた明瞭度が
その人の最高明瞭度になります。
86病弱名無しさん:2007/05/25(金) 22:57:13 ID:1wbChvCI
脳幹神経系

さて音を聞くのは耳で行われると思われがちですが、耳はまだほんの入り口に過ぎません。
蝸牛の有毛細胞から出た聴神経は脳幹に入り、そこで何段階も中継されて、大脳皮質に至
ります。 この経路は非常に複雑ですが、大まかに言って次のような特徴があります。

第一に、聴神経は基底膜上のどの位置の有毛細胞につながっているかによって、周波数の
受け持ちが違います。このような周波数の分担は、大脳皮質に至るまでほぼ変わりません。
つまり脳幹での処理は主に周波数ごとに行われます。

第二に、聴覚系の経路は脳幹に入るといくつかに分岐します。分岐したそれぞれの経路は、
種類の異なった音響的特徴の分析に関与していると考えられています。大まかに言って、
音源の識別に関わる特徴を処理する経路と、音源の位置に関わる特徴を処理する経路とに
分けられます。前者で処理される特徴には、音の始まり、終わり、音の強さの変化、周波数
の変化、周期性などが含まれます。後者の経路では、左右の耳からの神経経路が合流する
ことによって、両耳に音が届く時間の差や強さの差が検出されます(空耳「両耳ビート」「両耳
ポップアウト」「頭外定位」「両耳マス キングレベル差」)。耳に入ってきた音は、このように一
旦バラバラにされ、並行して処理されるのです。
87病弱名無しさん:2007/05/25(金) 22:58:03 ID:1wbChvCI
第三に、神経信号が聴覚系の経路を上行するにしたがって、段階的に処理が進んでいきます
処理が進むにつれて、もともと音に含まれていた無駄が省かれ、音源を識別したり位置を判断
したりする上で本質的な特徴だけが抽出・強調されていきます。こうして効率よく処理ができる
のですが、同時に空耳が生じるもとにもなります(空耳「定位残効」「聴覚運動残効」「反復雑音」
「語変形」)。また処理が進むにつれて、最初はバラバラに処理されていた特徴が次第にまとめら
れていき、より大局的で複雑な特徴が抽出されるようになります。

第四に、聴覚系には耳から大脳皮質へ向かう経路の他に、大脳皮質から耳へ向かう経路も存在
します。このような経路の役割が最近注目され、盛んに研究されています。これらの経路は音の
続きを予測したり、やかましい環境で何か特定の音を聞き取ろうとしたりするときに、基底膜や脳幹
での処理のしかたを変える働きがあるのではないかと考えられています(空耳「埋め込まれた旋律」
「聖徳太子に挑戦」)。

88病弱名無しさん:2007/05/25(金) 23:00:02 ID:1wbChvCI
大脳皮質

こうして脳幹で処理された音の情報は、大脳皮質の聴覚野と呼ばれる領域に送られます。
これは右半球と左半球とに一つずつあります。聴覚野では、音響的特徴の処理がほぼ完成
すると考えられます。

ここまでは周波数ごと、特徴ごとにバラバラに処理されてきたわけですが、音の性質を判断
したり音源を識別したりするためには、これらをまとめなければなりません(空耳「仮想ピッチ」)。
しかしこれは大変難しい問題です。というのは、耳に入ってくる音は一つの音源から発生された
とは限らず、複数の音源が存在していることが多いからです(空耳「埋め込 まれた旋律」「聖徳
太子に挑戦」)。どの特徴がどの音源のものなのか、どうやって決めるのでしょうか。これは各周
波数成分の周波数の関係とか、強さの変化のしかたの共通性とかに基づいて行われるという心
理学的な証拠があります(空耳「音の高さによるまとまり」)。しかし神経でそれがどのように実現
されているかについては、未解決の重要問題となっています。ちなみに、このような特徴の統合
がいつもうまくいくとは限りま せん(空耳「音階錯覚」)。また物理的には存在していない情報を
創り出すこともあります(空耳「聴覚的補完」)。このようなプロセスは、音の素材(特徴)を集め
て編集・解釈する作業と見ることができます。

さて大脳皮質では、音源が何であるかという情報は側頭葉から前頭葉へ、音源がどこにあるか
という情報は頭頂葉から前頭葉へと送られ、視覚や体性感覚などによる情報とも合流します。
そして例えば車を避けるというような、行動の制御に用いられます。

また話し言葉の理解には、言語野と呼ばれる部位が重要な役割を果たします。右利きの人の
99%、左利きの人の約2/3では、左の側頭葉に言語野があります。ただし言語野だけで言葉の
理解がすべて行われるわけではなく、脳内の広範な活動が不可欠です。言葉の抑揚とか音楽
の処理は、主に右半球で行われると考えられています。

このように大脳皮質では、音の種類によって、また処理の種類によって、異なった部位が働き
ます。音を聞くということは、こうしたさまざまな部分の総合的な働きによるのです。
89病弱名無しさん :2007/05/25(金) 23:04:54 ID:3YINMZ7u
ここまで、詳しく書かれても、このスレにいるような人には
理解できませんよ!

反論の機会をうばったらダメダメよーーん
90病弱名無しさん:2007/05/25(金) 23:11:42 ID:1wbChvCI
ていうか、一言でいうと>>82なんだがw
91病弱名無しさん:2007/05/25(金) 23:20:51 ID:/6PAJ4Aj
>>80
> >>66
> 音の聞こえと言葉の聞こえを誤解してますね
> 音は耳の器官で聞くもの
> 言葉は脳で聞く(理解)するもの=語音明瞭度

これを読むと、語音明瞭度が低いことの原因が、脳にあると思ってしまうでしょう。
しかし、実際は、主に、有毛細胞の障害が原因でしょう。
92病弱名無しさん:2007/05/25(金) 23:29:19 ID:1wbChvCI
有毛細胞の障害(主に加齢による)
 ↓
脳の聴覚経路の機能低下
 ↓
語音明瞭度の低下
93病弱名無しさん:2007/05/26(土) 00:23:25 ID:0EeXGYXC
>>89=>>91
何でこまめにID変わってんの?
94病弱名無しさん:2007/05/26(土) 05:20:03 ID:J+/AaDtd
10年前に補聴器を薦める糞医者に当たらなければ良かったなぁ
昔は何とか聞き取れたのに、もう補聴器がないと会話ができねぇよ
95病弱名無しさん:2007/05/26(土) 10:40:46 ID:QDUOZHW3
補聴器を装着していなければいまでもきこえを保てたと思ってる?
96病弱名無しさん:2007/05/26(土) 10:45:24 ID:rJmxY86n
そりゃあ、補聴器をしてなくて聴力を維持出来てる人の書き込みみれば
当然そう思うでしょうな。
97病弱名無しさん:2007/05/26(土) 11:33:37 ID:0EeXGYXC
ってか聴力変わってないのに補聴器してない時代の方が
聞こえてたって人は騒音性難聴も併発したか、脳内補完が
極めて多かったかのどちらかだと思う。
98病弱名無しさん:2007/05/26(土) 11:46:36 ID:QV9da8TG
>>93
> >>89=>>91
> 何でこまめにID変わってんの?

89≠91ですよ。俺は91。
99病弱名無しさん:2007/05/26(土) 11:48:58 ID:QV9da8TG
外有毛細胞の障害(原因はさまざま)
 ↓
ダイナミックレンジが狭まり補充現象
 ↓
語音明瞭度の低下
100病弱名無しさん:2007/05/26(土) 11:53:51 ID:QV9da8TG
 老人性難聴とは何か。加齢が進むと少しずつ聞こえが悪くなるが、
一昔前は、この原因は蝸牛の障害と中枢聴覚伝導路の障害の両方
が同時に生じると考えられていた。その頃の考えによると、耳に10の
情報が入ったとしても、蝸牛と脳の加齢変化のために、大脳の聴覚
皮質中枢にたどり着くときには、たった1つしか届かないかのような
解説がしばしばされたものである。

 われわれの研究では、これは正しいとはいえず、加齢による難聴
は、蝸牛の中のコルチ器にある音のセンサー、すなわち外有毛細胞、
内有毛細胞の変性によって生じる。有毛細胞が障害されると、一次
ニューロンの蝸牛神経も少し脱落する。

http://www2.eisai.co.jp/clinician/cl_00_493/cl_00_493_09.htm
101病弱名無しさん :2007/05/26(土) 13:15:03 ID:0iDuprpa
>>100
この論文を書いた、加我君孝教授の年齢(70歳)と論文の執筆時(2001年)
補聴器に関する記述が古すぎ、
102病弱名無しさん:2007/05/26(土) 13:54:48 ID:QV9da8TG
内耳の毛が原因とするより、
脳に原因があるとしたほうが格好いいよね。
でも、実際は、毛が原因。
103病弱名無しさん:2007/05/26(土) 13:58:50 ID:QV9da8TG
内耳の有毛細胞に栄養補給する血管は、非常に心細くできてるようで、
動脈硬化等で補給が滞ると、簡単に有毛細胞が死んでしまうようですね。
そう考えると、老化による聴力の低下は、やり方次第でかなり防げると思う。
とりあえず、おれは逆立ちでもやるかなw
104病弱名無しさん:2007/05/26(土) 19:38:10 ID:l5Yqm3jo
>>99
ダイナミックレンジが狭まり補充現象
 ↓
語音明瞭度の低下
 

それはちと違うな
補充現象があっても適正な音量なら語音明瞭度の低下しない
105病弱名無しさん :2007/05/26(土) 20:22:43 ID:G0t/RyB4
毛が原因と言い張る人
語音明瞭度の検査のやり方と最高明瞭度の求め方を分かってるかな
検査の意味をちゃんと理解できるなら、毛じゃないのがわかる

リクルートメントも含め(気導での検査も併用して)
106病弱名無しさん:2007/05/27(日) 12:07:39 ID:z6C4LsDB
>>105

もったいぶらずに説明してくれ。
素人さんにも分かるよう専門用語は出来るだけ使わずにね。

難しい事を難しく言って、分からない方が悪い、みたいな説明するのは
誰でも出来る。法律家や医者に多いタイプなんだが。専門馬鹿ってやつな。
107病弱名無しさん:2007/05/27(日) 12:36:21 ID:I1kGSFjp
いくら理解させようと思っても、理解する頭を持ち合わせてないのだから
理解させようがない。
実体験で、こんな事は嫌と言うほど思い知らされた。
108病弱名無しさん:2007/05/27(日) 14:34:13 ID:gWWaBENJ
専門馬鹿って、馬鹿って自覚がないから始末が悪いよ。
109病弱名無しさん:2007/05/27(日) 21:53:16 ID:B7lc/XTZ
毛がない人はどうなるんだ?
110病弱名無しさん:2007/05/27(日) 22:24:39 ID:LQBSHTyC
>>45
> 今の部署はミーティングは一つのテーブルで6・7人でやってます。
> 耳の障害はきちんと説明済みなので大き目の声でしてくれるので助かってるけど。
> 次の部署ではどうなるか分かりませんが。

今の部署はお互いの距離が「一つのテーブルで6・7人」と比較的近く
「大き目の声」で話してくれるので助かっているとのこと。
それらに「(より)静かな部屋」が加わるとすれば、そこそこ良い状態だと思います。
後は、ボスやキーマンの隣の席に着けたら、さらにグッドでしょう。

「次の部署」の件は、今のボスからの申し送りに期待するだけでなく、
自分でも再度きちんと説明するのが実際的だと思います。
111病弱名無しさん:2007/05/27(日) 22:37:04 ID:LQBSHTyC
>>46
>>可能なら音声環境を少しでも改善し より聴こえやすい状態にすることが
> これはもはや難聴者の問題じゃないんだよね。
> 周囲の環境。

「難聴者」のニーズは「聾者」や「聾者に準ずる者」などのニーズとは
かなり異なるので、「音声環境を少しでも改善」することは、
何よりも「難聴者」の「聴こえ」にかかわる問題だと考えています。

即座に実現できることばかりとは限らないにしても、例えば会議であれば
どのような「音声環境」が私たち難聴者にとってより好ましいのかを、
お互いに検討し合って具体的に提示していくことが必要だと思います。
112病弱名無しさん:2007/05/27(日) 22:40:47 ID:LQBSHTyC
>>58 >>71
「平均聴力が50dBくらいの難聴(>>58)」のため、現在どのような場面で、
どのようにお困りなのかよく分かりませんが、その辺は如何でしょうか?
ご質問の「本当なの」かの答えは、概ね >>62さんがおっしゃる通りでしょう。

たとえ補聴器を装用しても「完全に」聴こえるようにならないのが普通です。
しかし「完全に」聴こえるようになることは無理でも、余程でない限り、
少なくとも「ないよりはマシ(>>63)」程度には役立つことが多いのです。

補聴器屋に丸投げする耳鼻科も、その丸投げ耳鼻科と癒着している補聴器屋も
「どうにも信用しきれない(>>71)」と感じるなら、
他の補聴器店でもう一度試聴して比較検討するのも良いかも知れません。
その比較するための補聴器店は、>>75さんのコメントを参考なさって下さい。
(音場での補聴効果測定できる店は、かなり少ないのですが……)。
113病弱名無しさん:2007/05/27(日) 23:20:46 ID:TQJLouwx
ID:LQBSHTyC
お前マジで精神病院へ行った方がいいぞ
114病弱名無しさん:2007/05/28(月) 06:15:16 ID:KI5jhog4
健康診断や病院で検査しても問題なしですが、
普段、話しをしてて、2〜3回「えっ?」っと近付きながら聞き直す事がよくあります。何が悪いのでしょうか?
顔のパーツ(目鼻口耳)が全体的に小振りなので、よく聞こえないのかなと思ったりします。
115病弱名無しさん:2007/05/28(月) 08:14:24 ID:2N/UodtU
育毛剤がホシイの
116病弱名無しさん:2007/05/28(月) 08:57:22 ID:NhX5HuQB
117病弱名無しさん:2007/05/28(月) 18:43:26 ID:92C2SK4o
>>114
再度、専門医へ。
118病弱名無しさん:2007/05/28(月) 21:02:58 ID:pRyMME4N
顔のパーツ(目鼻口耳)が全体的に小振りって…
119病弱名無しさん:2007/05/30(水) 01:49:12 ID:tj6WfHQN
目が小さい奴は目が悪いことになっちゃうな
120病弱名無しさん:2007/05/30(水) 18:39:48 ID:VWMVAIN/
 耳の穴が小さいから耳が悪いってことか。

じゃあ頭が小さいと脳みそが少ないから頭ワルイんだね。
121病弱名無しさん:2007/05/30(水) 18:50:36 ID:MtAwuSqu
>>111
>即座に実現できることばかりとは限らないにしても、例えば会議であれば
>どのような「音声環境」が私たち難聴者にとってより好ましいのかを、
>お互いに検討し合って具体的に提示していくことが必要だと思います。

ちなみに、あなたは職場の中でどのように配慮を求めてきましたか?
122病弱名無しさん:2007/05/30(水) 19:59:08 ID:owhZD4g1
>>120
山口もえはあんなに頭も顔も小さいけど法学部卒
123病弱名無しさん:2007/05/30(水) 20:16:04 ID:KaGIfjP/
成城大学じゃん
話しにならんよ
124病弱名無しさん:2007/05/30(水) 22:30:23 ID:Rh1I98D2
菊川怜 東大卒
125病弱名無しさん:2007/05/30(水) 22:34:30 ID:KaGIfjP/
そうかも知れんが
東大理Uより偏差値の高い医学部がザラにある
東大の栄光も今や昔の事
126病弱名無しさん:2007/05/31(木) 02:35:52 ID:3/dlhZjW
>山口もえはあんなに頭も顔も小さい
そうか?

>>125
ある特定の学部は東大とか学校名が必ずしも難易度と
イコールじゃないことってザラだね。
法学部もそうだけど。
127病弱名無しさん:2007/05/31(木) 03:46:30 ID:PJLAU/ZF

 でも成城の法学部なんて大したことないな。オレは中央の出身だから言うけど。
128病弱名無しさん :2007/05/31(木) 09:22:05 ID:YdqdcBtB
山口もえ はかわいいからイイ
どんなに頭良くてもぶさいくじゃ話にならん

ちなみに、里田まい もイイぞ
129病弱名無しさん:2007/05/31(木) 18:58:16 ID:6z8CMQZQ
東大卒でも、中央法卒でも、難聴だからと仕事のレベルを高めてもらえないようでは無意味なので、その点注意して頑張りましょ。
130病弱名無しさん:2007/06/01(金) 00:21:38 ID:m22I+upz
>>129
今自分はそのスパイラル。
雑用しか仕事がない・・・
131病弱名無しさん:2007/06/01(金) 00:27:36 ID:aJvq5i2l
大学までは簡単に行けるんよ。
132病弱名無しさん:2007/06/01(金) 00:28:58 ID:JmSiYisE
そうでもないよ
Fランク大学すら行けない馬鹿も沢山いるよ
133病弱名無しさん:2007/06/01(金) 00:35:17 ID:aJvq5i2l
大学入試なんか、基本的にハンデはないよ。授業が聞き取れなくとも、教科書ガイド等でなんとでもなる。
今言いたいのは、大学のランク付けなんか何の意味もないということ。
134病弱名無しさん:2007/06/01(金) 11:13:13 ID:mUXdSgdE
>>133
> 大学入試なんか、基本的にハンデはないよ。

ハンディは、当然ある。

> 今言いたいのは、大学のランク付けなんか何の意味もないということ。

大いに意味がある。
135病弱名無しさん:2007/06/02(土) 13:04:22 ID:QkQ4vrU9
大学のランク付けに意味を感じるなら、頑張って良いところに入れば良いんだよ。
問題は、卒業後。
136病弱名無しさん:2007/06/03(日) 00:27:24 ID:F2ANV8R9
指定校制
137病弱名無しさん:2007/06/03(日) 00:49:51 ID:muM6/K/m
>>135
そういう君が東大なり京大出ても就職先がなかったわけ?
先ずそれを言ってもらわんと話しが進まんよ。
難聴の君が東大出ても就職先が全くなかったのなら、納得行くけどね。
138病弱名無しさん:2007/06/03(日) 07:02:39 ID:RxS4svbd
 俺は東大卒業しているよ。 京大は出てないけどね。
139病弱名無しさん:2007/06/03(日) 07:41:59 ID:lA1T6Ya5
>>138
それでなんの仕事をしているんですか?
140病弱名無しさん:2007/06/03(日) 08:32:10 ID:RxS4svbd
普通のサラリーマン。大手町で働いてますよ。
141病弱名無しさん:2007/06/03(日) 08:43:06 ID:lA1T6Ya5
>>140
電話ですとかは出来られるレベルなのでしょうか?
外回りや出張なんかは不自由ありませんか?
人間関係は上手くいっておられますか?
142病弱名無しさん:2007/06/03(日) 21:33:34 ID:j3mhDYJT
>>137
いやいや、就職先はあったし、仕事もキチンとしてますよ。
大学卒業したら、親の脛かじれる立場ではないしね。
でも、>>141さんが感じている疑問は、難聴者ならたとえ東大・京大卒の人でも
平等に降りかかる問題だね。
143病弱名無しさん:2007/06/03(日) 22:30:40 ID:kUV4Rw2y
>>121
> ちなみに、あなたは職場の中でどのように配慮を求めてきましたか?

会議などがほとんどない職種が多かったけれど、
敢えて言えば以下の通りでしょうか(概ね>>110に出ていることですが…)。
 1)できるだけ距離を詰めるようにする、
 2)大き目の声で話して欲しい旨を伝える、
 3)「ここが最も聴き易い」と断って、ボスの近くに陣取る、
 4)不要なら、空調などの騒音源を切る、
 5)より静かで音反響の少ない場をキープするよう頼んでおく、
欲を言えばまだいろいろあるし、いずれも可能ならば…のことですが。
144病弱名無しさん:2007/06/03(日) 22:45:45 ID:si3Uef4w
>>143
本当に社会人?
「可能ならば」って逃げ道作ってるけど、実際本当に実践してんの?
145病弱名無しさん:2007/06/03(日) 23:18:55 ID:XqkiuFzr

目に見えない障害って理解してもらいようがないなとこのごろ思うよ
どれだけ説明してもやっぱり他人事だし100%の理解なんて無理

やっぱり障害者本人がそれを自覚して、強くなるしかないわな
障害の都合上、人見知りして、突っ込みにくくなるけど
世界のどこかに同じ障害があるってならがんばりたいと思う

学生の人は、パソコン関係を一般以上に詳しくなっておいたほうがいいと思うよ
なんか人と違う特技がないのであればパソコンは強くなっておいたほうがいい

パソコンの基礎、オフィス(特にWORD、Excel)、一太郎等は熟知したほうがいい
あとは自分に何ができて何ができないかを徹底的に敷き詰めた考えね
146病弱名無しさん:2007/06/03(日) 23:30:19 ID:j3mhDYJT
>>144

手帳なし難聴者が言えることといったらこれくらいじゃないかな。
本当は議事録とかあれば良いんだろうけど、それを言えばオマエ一人の
ために…とか言われるからね。

これを実際に言ってきたというならば、結構勇気があると思うよ。
多分、相手の人格や職場の空気を確かめながら、小出しに言って来たんじゃ
ないかな。
147病弱名無しさん:2007/06/03(日) 23:34:08 ID:j3mhDYJT
>>145での
>自分に何ができて何ができないかを徹底的に敷き詰めた考えね

これは本当に重要ですね…。心底同じことを思います。
148病弱名無しさん:2007/06/04(月) 00:13:50 ID:73poLhO7
オレはSEやってるんだけど、毎日のミーティングは本当につらい。
メールという文明の利器に本当に感謝してる。
149病弱名無しさん:2007/06/04(月) 10:58:25 ID:C4NvURAU
母が事故に遭い、方耳が聴力ゼロと診断されました。
今入院している病院では回復の見込みは無いと言われましたが、手術や補聴器で少しでも聞こえるようにならないのでしょうか。
全国どちらでも構いませんので、名医のいる病院をご存知の方がいらしたら、どうか教えて下さい。
宜しくお願い致します。
150病弱名無しさん:2007/06/04(月) 18:44:59 ID:bh0ZEHua
>>149
少なくとも俺は知らない
ここは補聴器関係のスレだから通院している人は少ないんじゃないかな
病院板あたりでも聞いたほうがいいと思うよ
151病弱名無しさん:2007/06/04(月) 20:48:06 ID:QwD+pv20
>>143
>  5)より静かで音反響の少ない場をキープするよう頼んでおく、

俺の場合も、(5)はけっこう重要だな。
音響的環境で、補聴器の効果が左右されるからな。
152病弱名無しさん:2007/06/05(火) 18:36:14 ID:QiaKeUr4
難聴者は学歴、資格は大事だよね…つくづく思った。
153病弱名無しさん:2007/06/05(火) 19:05:23 ID:vqBieQuC
今からでも遅くはないと思うぞ。それに気付いただけで大きな一歩。
154病弱名無しさん:2007/06/05(火) 19:09:22 ID:KTR/zDf3
>>152
言い換えれば、低学歴難聴者の前途はないと?
155152:2007/06/05(火) 20:18:59 ID:QiaKeUr4
最初は学歴なんか関係ないって思ってた。今は学歴不問の仕事はいっぱいあるし。でも、難聴がそこにつくとなかなかね…精神的に自分はきつい。学歴とか気にしないで一生懸命頑張ってる人は強いよね。でも、自分はダメだ…なんか頑張れない。
156病弱名無しさん:2007/06/05(火) 20:22:34 ID:KTR/zDf3
>>155
行き詰まりを感じるのが遅いか早いかの違いでしかないと思います。
というのは、学歴に関係なく難聴者の難関が何であるのか、皆一致しているから。
157155:2007/06/05(火) 20:55:39 ID:QiaKeUr4
健聴者と気持ちは変わらないけど、健聴者が上に思えて。劣等感?頑張っても、健聴者に追い付けない。自分に自信が持てない。人と関わらなきゃ生きてけないのに、最大のコミュニケーション手段の欠陥。補う技術があればと思った…。
158病弱名無しさん:2007/06/05(火) 21:04:34 ID:KTR/zDf3
>>157
頑張れる人はいくらでも頑張れば良いと思うよ。
問題は定年まで耐えられずに燃え尽きた人や
頑張ってもある程度までしか能力発揮出来ない低学歴の難聴者の今後。
ここを考える事で、有能な難聴者も更に余裕を持って定年まで働けるとは思うんですけど。
159病弱名無しさん:2007/06/05(火) 21:16:37 ID:VP1a0ViB
会社でヘタに昇進して管理者にでもなったら大変だぞ。
ストレスは健常者の数倍だ。耐えられん。

・・・負け犬の遠吠えだけどw
160病弱名無しさん:2007/06/05(火) 21:34:52 ID:xIxBLoin
>低学歴の難聴者の今後

そんな奴らは健常者でも同じだろうが
東京の低学歴ニートがたまりかねてデモを起こしたぐらいだ
しかし政府は何もしようとしない
何を甘ったれた事言ってるんだ
要するに国の方針は格差社会だから、アホは死ねって事だ。
161病弱名無しさん:2007/06/05(火) 21:57:31 ID:KTR/zDf3
>>160
>そんな奴らは健常者でも同じだろうが

同じではないですね。
難聴がなければもっと飛躍出来たんです。
>>159がそれを物語ってます。
頑張りを躊躇してしまい、飛躍したくても出来ない部分もある悲しい障害です。
つまりコミ能力がないと言うのは一番の弱者なわけです。
がしかし、他の障害と比較して、一番軽度視されているわけです。
ここに警告を発しているわけです。
162病弱名無しさん:2007/06/05(火) 22:14:19 ID:xIxBLoin
米沢真奈美はさっさと出て行け!
もうここへは二度と来るな!!!
163病弱名無しさん:2007/06/05(火) 23:38:19 ID:KubaBLZC
ウチの職場はメガネかけてるヤツが大半なのに
補聴器つけてると変な顔されるんだよなぁ。
視力はとても良いんだけどね。
マイノリティの悲しさよ・・・
164病弱名無しさん:2007/06/05(火) 23:47:27 ID:vqBieQuC
なんにせよ、ハンデがあるなら資格で武装するのは良いことだと思う。
問題は資格を取った後にどう活かすかだけどね。
165病弱名無しさん:2007/06/06(水) 19:26:40 ID:EXn02sz3
2 名前:えいこ 投稿日:2007/06/06(水) 11:09:12 ID:HOST:FLH1Adu162.aic.mesh.ad.jp
こんにちは、はらさん
私は音響外傷、とつなんで両耳難聴ですが、やはり日により聞こえは違います、耳鳴りも
かなり日替わりです

やっぱりこの人先天性難聴じゃなかったんだね。
典型的な健常者気質な考え方人だったもんね。
話合わないわけだ。
166病弱名無しさん:2007/06/07(木) 00:07:05 ID:4q9ynvnb
右耳はまあ普通に聞こえるけど左耳が全く聞こえません。この場合は障害者年金、障害者手帳の対象になりますか?
167病弱名無しさん:2007/06/07(木) 00:32:41 ID:hdeUvxNv
なりません。
168病弱名無しさん:2007/06/07(木) 01:16:49 ID:4q9ynvnb
え…ならないのか…
医療費バカにならないしキツイな。
169病弱名無しさん:2007/06/07(木) 01:18:54 ID:VapOJrld
一般社会に生殺与奪権を握られた感音性難聴者たち
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1181146697/
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171病弱名無しさん:2007/06/07(木) 08:07:26 ID:8rhcwxX3
これまで生きてきたけどさ
難聴って障害の中で上位ランクに
理解しづらいんだなあと思ってきた

疲れてくるお
172病弱名無しさん:2007/06/07(木) 18:43:43 ID:hdeUvxNv
難聴はトップランクの分かりづらさですよ。
内部障害も見た目では分からんが、コミュニケーションの問題は生じない。
100%の理解は得られないと割り切った方が良い。
職場内では迫害されないだけまだマシと思ってる人は多いでしょう。
173病弱名無しさん:2007/06/07(木) 18:49:26 ID:vn9NYLBE
だからどうしたって言うの?
何度も同じ事ばっかり蒸し返して
これだから難聴者は馬鹿にされるんだよ
174病弱名無しさん:2007/06/07(木) 18:56:06 ID:IpBV+/t4
>>173
また難聴という障害を性格のせいにするんですか?
175病弱名無しさん:2007/06/07(木) 23:33:06 ID:yP+JRdM4
補聴器の購入検討し始めたんだけど、高くてビックリ・・・
どこか機種選びの参考になるサイトありませんかね?
176病弱名無しさん:2007/06/08(金) 01:25:40 ID:zycOMCpA
 ないね。とりあえずは安物でいいじゃん。 なにがイヤなの?
177病弱名無しさん:2007/06/08(金) 01:28:09 ID:mBR052Rw
高いの買っても満足はできない
10万代ぐらいからのが良いんじゃない

まぁそれでも高いけれどね...
178病弱名無しさん:2007/06/08(金) 07:33:59 ID:wqLs/Sq3
難聴者の就職ブログ泣ける(´;ω;`)
自分も就職したらこんな苦労するんだろうなって共感しまくり

努力せなあかんね
179病弱名無しさん:2007/06/08(金) 10:27:32 ID:N2EyC0LJ
俺は挫折しちゃったよハハハ...
180病弱名無しさん:2007/06/09(土) 23:42:36 ID:di5OekQH0
もうすぐ夏だね・・・
補聴器使用者にはつらい季節だ・・・
181病弱名無しさん:2007/06/10(日) 00:19:08 ID:GWZEZSHW0
>>180
汗かくから?
まぁ補聴器は水に弱い(故障する原因)からね
182病弱名無しさん:2007/06/10(日) 00:27:47 ID:uC8XU1BQ0
湿気が凄くて補聴器に悪いのももちろんだけど
クソ暑い中、耳栓してるようなもんだからなぁ・・・(オレのはCIC)
183病弱名無しさん:2007/06/10(日) 01:28:11 ID:d8qyYonZ0
 俺は仕事のときしかしてないよ。通勤の時とかは外している。誰とも話さないしね。
184病弱名無しさん:2007/06/10(日) 12:52:53 ID:aWWtQZ5c0
俺は肉体労働だから夏はキツイんだよなぁ
185病弱名無しさん:2007/06/10(日) 13:02:35 ID:08VyPJNE0
土方か?
まあ難聴者は体育会系の職業がいいかもね
事務系よりはコミュがそんなになくてね
186病弱名無しさん:2007/06/10(日) 14:07:00 ID:pu7EcHdb0
>>183
俺も会議とか人と話さなきゃならないときだけしてる。
でも、普段後ろから声かけられて気づかなかったりすると
「無視してる」と思われるのがつらい・・・
耳悪いの知ってる人ならいいんだけどね。
187病弱名無しさん:2007/06/10(日) 22:49:33 ID:8MNstdum0
>>86-89
ID:1wbChvCIさん「脳幹神経系」の面白い引用ありがとうございます。

レスらしいレスが付いていないのはとても残念ですね。
もし若干でも興味のある人は、以下がソースですので、
関連事項などを探してみて下さい。
http://www.brl.ntt.co.jp/IllusionForum/basics/audisense/content05e.html
188病弱名無しさん:2007/06/10(日) 22:59:57 ID:8MNstdum0
>>151
> > 5)より静かで音反響の少ない場をキープするよう頼んでおく、
> 俺の場合も、(5)はけっこう重要だな。
> 音響的環境で、補聴器の効果が左右されるからな。

そうですね。S/N比を上げることはとても大事だと思います。
それにしても、例えばですが、会議室の「音響的環境」を
より良好にするにはどんな方法があるとお思いですか?
189病弱名無しさん:2007/06/11(月) 00:42:22 ID:8MiHMSmY0
>>185
建築関係の仕事は辛いぞ
周りは騒音だらけだからな
190病弱名無しさん:2007/06/11(月) 15:59:24 ID:Wo0mJ2yo0
旦那(手帳なし軽度)姑(最近手帳4級取得)です。
旦那最近補聴器購入、姑は以前から補聴器使うも、聞こえてるのか、聞こえてないのか
わからない事がある。両者にいえる事だが、聞こえていても、相づちも打たずしらん顔している事
があって、旦那にもう1回でかい声でゆっくりと話したら「さっきから聞こえてるって」
と言われる。彼は無意識にそうしてしまうそうだ。姑も聴覚障害者に接するカンジで話しても、
通じない(通じてるか、さっきのように聞けているのに無視してるか?)事があって、
筆談でも理解不能な事もある、彼女が自分の意見を通そうとする時は、何を言っても通じてない
まだ高齢ではないし、認知症ではないです。2、30代頃から聞こえが悪く、50代になって、
補聴器を使用している。これが、あまり効果がない。で、姑の新しい補聴器を購入の際、補聴器販売店の店員は
最初はうるさいと思いますが、除々に脳が働いて音を選んで慣れてくると言ってました。
やはり、脳となると、理解力も衰えてきているのでしょうか?聞こうとする意欲がなくなって
どうでもいいと思ってしまうものなのでしょうか?
191病弱名無しさん:2007/06/11(月) 19:22:37 ID:SbwiAp3p0
 それってダンナとお袋は昔から「自分は普通の人より聞こえが悪い」という
自覚を持って生きてこなかったんでしょうね。 だからダンナが結婚して赤の
他人のあなたが家族になって初めてそういう問題が表面化したんだと思う。

 姑さんが普通の建聴者ならダンナももっと他人との関わり方(相手と話すときには
理解していたらちゃんと相槌を打つ、など)を親である姑さんがちゃんと教育したんだろうけど、
姑さん自身が聞こえない人では子供はそういうふうに育ってしまうでしょう。

 それって姑さんは何歳なんですか?
192病弱名無しさん:2007/06/11(月) 21:48:56 ID:XPPXZ4S/0
単純にいえば、波長が違うってことで。
193病弱名無しさん:2007/06/11(月) 22:30:10 ID:Wo0mJ2yo0
>>191
60代です。やっぱビミョーかな一応認知症かなと思って、神経内科や、介護保険の申請もしたけど、
結局は聴力のせいと片付けられました。グループホームに勤めている友人から聞いた話
ですが、うちの姑みたいなケースが利用していて、ホントは難聴なのに、認知と判定
され、グルホに入所したものの、結局、頭はしっかりしてて、難聴だったそうだ。

姑は聞こえが悪い自覚がなく、自分に都合の悪い事は聞こえず(それかシャットアウトしてしまうのか)
か、パニくるし、認知症の心配はなくなったけど、少しの間、認知症の人への処遇してたら
なんか図にのってきたようです。
旦那は、それでも自覚してきてるので、まだ救いがあるけどね。
194病弱名無しさん:2007/06/11(月) 22:41:26 ID:XPPXZ4S/0
>>193
失礼ですが、ダンナさんのどこが良かったんでしょうか?
195病弱名無しさん:2007/06/11(月) 23:50:11 ID:qrwsGaKH0
ASOKO
196191:2007/06/12(火) 00:21:06 ID:5C87HpVM0
>>194

自分もまずそれを感じた。姑さんがどんな人であるかは別にして、その
ダンナのなにが良かったの? あそこ?^^
197病弱名無しさん:2007/06/12(火) 23:51:11 ID:RuozFKh70
↑スレッドストッパー
空気嫁
ついでに敬語の使い方くらい勉強しる
198病弱名無しさん:2007/06/13(水) 04:49:39 ID:62jxTLnV0
 別れたほうがあなたのこれから人生のためですよ?
199病弱名無しさん:2007/06/13(水) 15:38:56 ID:3P5tL5yt0
60歳の母が、転倒して顔を打っていらい左耳の聞こえが悪くなり補聴器の購入を検討しています。
病院出入りの業者さんと、もう一軒くらい他の販売店さんとをまわってみるつもりなのですが
補聴器のフィッティングは結構難しいもののようで、安いものではないだけに不安です。
みなさん、自分にあった補聴器がみつかるまでにやはり何度か買い替えされていらっしゃるのでしょうか?
初めての購入時に「ここだけは抑えるべきポイント」のようなもの
ありましたら教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
200病弱名無しさん:2007/06/13(水) 15:52:25 ID:apIGtt5X0
まあ補聴器の試用をしてみて、期待していたほど効果がないと思うのなら
思い切って買わない事をお勧めします。
でないと大金をドブに捨てるのに等しいですから。
実際感音難聴になると補聴器では思うような効果が出ないのがほとんどです。
60歳で働いてもおられず、右耳は正常のようですし、勇気を出して買わない事も
大事な選択肢です。
201病弱名無しさん:2007/06/13(水) 18:54:24 ID:eA8LsqWZ0
左右の聴力差が30dBぐらいだと、補聴器の装用をお勧めします。
50dBぐらいになると、おそらく補聴器を買っても一応の効果はあっても
本人が装用をやめる事でしょう。
聴力にもよりますが、オープンフィットの補聴器をためしてみたら
202病弱名無しさん:2007/06/13(水) 19:37:46 ID:0nXfGC0+0
俺もムリに買う必要はないと思う。これから社会生活が必要な年齢なら
ともかく、その必要もない感じだし、「思い切って買わない」という選択もありだと思う。

 若いうちなら効果があっても年寄りになるとそれほど思ったより効果も
出ないものだしね。
203病弱名無しさん:2007/06/13(水) 19:59:43 ID:iCwtI9i8P
とりあえず試聴してから買うかどうか判断しては?
204病弱名無しさん:2007/06/13(水) 20:19:10 ID:CjmCK/NM0
無駄な金も経験も存在しない
やるだけやってから後悔しろ
205病弱名無しさん:2007/06/13(水) 23:40:11 ID:0nXfGC0+0
後悔するならやらなければいいじゃん
206199:2007/06/13(水) 23:59:18 ID:3P5tL5yt0
アドバイスありがとうございます。
「思い切って買わない」そういうのもありか、と目からウロコ・・です。
補聴器の使用感に満足しているのは購入者の3割というのをどこかで読んだので
そういう選択も納得できる気はします。
ただ聞き間違いが多くなりイライラしている母は、補聴器を使えば元通りになると
期待が高まっているようなので、そういう選択ができるかどうか微妙ですが
できる限り試用させてもらって、納得いく選択ができればと思います。
オープンフィットの補聴器というのも、参考にさせていただきます。
またなにかありましたら質問させてください。
207病弱名無しさん:2007/06/14(木) 20:09:44 ID:YQM8ee3r0
 じゃあとりあえずは本人の良いようにしてみたら? いくつか試したりしてみて
ダメなら本人も「ダメ」と判断するでしょう。
208病弱名無しさん:2007/06/15(金) 06:11:17 ID:fyYayCfLO
2、3万ぐらいで買える補聴器ってないですか?
209病弱名無しさん:2007/06/15(金) 06:14:21 ID:1Zu8pzSV0
>>208
それだと集音器ですね。
210病弱名無しさん:2007/06/15(金) 07:24:46 ID:fyYayCfLO
ありがとうございます。集音器っていうのはどこに売ってますか?
211病弱名無しさん:2007/06/15(金) 07:50:38 ID:1Zu8pzSV0
>>210
ホームセンターの家電コーナー
212病弱名無しさん:2007/06/15(金) 08:12:53 ID:fyYayCfLO
何度もすいません。それって耳に入れるようなタイプなんですか?
213病弱名無しさん:2007/06/15(金) 08:19:17 ID:1Zu8pzSV0
214病弱名無しさん:2007/06/15(金) 08:40:02 ID:fyYayCfLO
丁寧にありがとうございます。
215病弱名無しさん:2007/06/15(金) 21:46:02 ID:o+NtQa9Q0
>>212
耳に入れるようなタイプです
http://www.tuuhankan.com/health/face/he-fa-002.html
216病弱名無しさん:2007/06/16(土) 19:42:47 ID:hpwSadvC0
自分の聞こえがネックで新しい場所に行くのがすごく怖いんです。
でもホントは沢山色んな人と話がしたいんです。
矛盾が解消できません。
一生一人で生きていくなんて耐えられないです。
217病弱名無しさん:2007/06/16(土) 19:54:30 ID:ie9Ak3Pb0
俺はネットのおかげで一人でもいいかなと思えるよ
ネットがなければ外出歩いていただろうなあ
文明の利器に感謝感謝です
218病弱名無しさん:2007/06/16(土) 20:07:47 ID:+BGsT7PY0
俺も一人でいいと思う。今の時代、変なのが多いしね。
219病弱名無しさん:2007/06/16(土) 20:39:55 ID:xS8NyMVS0
それだと準ヒキコモリって奴だな。
220病弱名無しさん:2007/06/16(土) 20:46:03 ID:+BGsT7PY0
 変に出歩いて刺されたりしたらイヤだもんな
221病弱名無しさん:2007/06/16(土) 21:07:12 ID:IFEf3yje0
一人でいるかよりもまず結婚だな
いま二十台半ばだけど9割しない方向で決めている
222病弱名無しさん:2007/06/16(土) 21:44:46 ID:4SiiVK5o0
ここに人たちは達観できているんですね。
自分は駄目みたい。
223病弱名無しさん:2007/06/16(土) 22:59:02 ID:qZpp6nfC0
達観できている人なんて居ないと思う。
みんな苦しみながら諦めてることばかりだと思うよ。
私は聴力のせいで引っ込み思案なので習い事とかも躊躇っちゃう。
本当は出かけて楽しみたいけど、他人に迷惑かけそうで一人で
居ることが多い。
周囲に人が集まるタイプの人とか、本当に羨ましく見てるよ。
224病弱名無しさん:2007/06/16(土) 23:33:39 ID:6TisRAYI0
>>222
難聴者ではありませんが、
希に明るく快活に生きている人に出会いますよ。
そのような人会うと、「障害が人の魅力を無にすることはないんだな」と思いますよ。
特に難聴者の場合はそうであり、難聴であるが為に発音が悪くても問題ではありません。
しかし、こういうことは一度マイナス方向へ考え始めると容易に抜け出せないことも理解出来ない訳ではありません。
抜けだす近道は難聴を認め、開き直るのが良いかもしれません、難聴で駄目ならどうにでもしてくれと。
225病弱名無しさん:2007/06/16(土) 23:51:34 ID:IFEf3yje0
障害者で活発な人はよく見るけど
難聴者で快活に生きている人はみたことないなあ

そろいもそろって俺にそっくりだと思う
会話に参加でない言い訳に

「人見知りするから」

とかいうし(´・ω・`)マジソックリ
226病弱名無しさん:2007/06/17(日) 08:58:21 ID:VM9wDiG00
確かに、人見知りだなんて見え透いた嘘つくよな。

「えっ?何?」の後のしらけた後の雰囲気や沈黙が怖いだけ。
一回二回は聞き返しに答えてくれるだろうけどな。

難聴は一人だけの時ならば障害にはなりません。
相手がいるときに初めて障害になる。

だから一人の方が楽なんでしょ。
227病弱名無しさん:2007/06/17(日) 09:06:07 ID:dVXOD0Mm0
>>225
224ですが224の書き出し部分は舌足らずでした、正しくは、
私は難聴者ではありませんが、
と言いたかったのです。難聴者で快活な人、いますよ。
貴方の心がそういう人に目をとめる邪魔をしている可能性もあるような気がします。
ただ、会話に参加したがらない人は少なくはないようです。
また、難聴が会話を大きく妨げる場合、健聴者は会話を諦めるかもしれません。
しかし、それは貴方が嫌いなのではありません。
言葉の通じない外国人と会話が出来なくて諦めるのと同じです、だから、卑屈になる必要はないのです。
228病弱名無しさん:2007/06/17(日) 09:18:56 ID:6oWuC69G0
>>227
そう言う精神論はやめてください。
もはや精神論で人生乗り切れる生易しい障害ではないんです。
「ネガティブ=誰も相手にしない」
福祉のバランスが整えられてその上での批判なら甘んじて受けます。
あなたのおっしゃっていることは所詮健康と言う資本があればこその健常者の言葉であり、
福祉の厚遇に甘んじていられればこそ言える「ポジティブ=世間の高感度アップ」的重度障害者の世界なのです。
我々はその両方に見事に誑かされたグレーゾーン障害者なんです。
そこをしっかりと考えてください!
229病弱名無しさん:2007/06/17(日) 09:20:33 ID:6oWuC69G0
>>227
あなたのような健常者の浅はかな視点が我々グレーゾーン障害者を追い詰めているんです。
230病弱名無しさん:2007/06/17(日) 09:21:13 ID:od0rUF710
そんなに何人も同じ難聴者に出会うこともほとんど無いんだけど。
227さんはどういう環境にいるの?
難聴って黙ってりゃ分からないし、目を留めるも留めないも誰が
難聴か分からないよね(´・ω・`)ショボーン
231229:2007/06/17(日) 09:21:20 ID:6oWuC69G0
その罪深さをもっと認識してください!!
232病弱名無しさん:2007/06/17(日) 09:23:03 ID:Q8xVoCb10
ID:6oWuC69G0の米沢真奈美はさっさと出て行け!
もう二度と来るなボケ!!
お前の女々しい弱者の論は、野村ビジネスサービスでさんざん苛められた挙句の結論だろうが
お前は精神的に鍛え直す必要があるんじゃ!
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234病弱名無しさん:2007/06/17(日) 09:27:19 ID:6oWuC69G0
>>226
> 相手がいるときに初めて障害になる。

その言葉はグッと来ました。
人は一人では生きられません。
でも難聴は一人で生きることを強いられる障害です。(環境に恵まれている人は省く)
だからこそ、福祉の是正が重要なんです。
バランスの取れた福祉を・・・。
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236病弱名無しさん:2007/06/17(日) 09:49:06 ID:VM9wDiG00
>>227は要約筆記者?
もしそうならば、多くの難聴者に会えることも納得がいくが。
基本的に、健聴者の中で一人で明るくなれる難聴者はいないです。
明るくなれるとしたら…同障者同士の中か、お互いに手話がある程度
分かるような手話つながりの関係くらいしか思い浮かばない。
237病弱名無しさん:2007/06/17(日) 09:56:30 ID:6oWuC69G0
>>236
福祉面も含む環境に恵まれたポジティブな障害者が好きなポジティブなボランティアさんだと思う。
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239237:2007/06/17(日) 09:59:29 ID:6oWuC69G0
いやいや・・・
福祉面も含む環境に恵まれないネガティブな障害者を毛嫌いする
二面性のあるボランティアさんだと思う。
240病弱名無しさん:2007/06/17(日) 10:06:17 ID:VM9wDiG00
聴覚障害者と、それ以外の四肢障害などの身体障害者とは区別した方が
良いですね。身体障害者でも、健聴者であることは依然として変わりがない。
耳の障害は人と人とを切り離す。
職場で結果的には無視されて鬱になったり、お昼ごはんの時などは必死で
聞こえたフリを演じたりしているものです。
241病弱名無しさん:2007/06/17(日) 10:11:00 ID:6oWuC69G0
>>240
そうですね、リラックス出来て楽しいはずのお昼ご飯は
われわれにとってある意味仕事以上に過酷な時間でもあるわけです。
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243病弱名無しさん:2007/06/17(日) 10:11:55 ID:VM9wDiG00
で、そうした現実を踏まえた上で、一人一人が明るくなれるように
何かをしていけば良いと思います。
244病弱名無しさん:2007/06/17(日) 10:14:53 ID:6oWuC69G0
>>243
一番しなくてはいけない事は、福祉の是正と早い段階からの適職に向けた勉強。
前者は難聴の先輩達の役目だと思います。
後者は親や教育機関や耳鼻科医(教育機関とのタイアップが必要)の役目だと思います。
245244:2007/06/17(日) 10:18:48 ID:6oWuC69G0
>後者は親や教育機関や耳鼻科医(教育機関とのタイアップが必要)の役目だと思います。

これについては進行性の難聴者が多いわけだから、そこをもっと真摯に受け止め、
耳鼻科医は難聴児を持った親にしっかり警告をしなければいけないと思います。
私の経験上、耳鼻科医と言うのは難聴患者に対して実に事務的で素っ気無さ杉。
246病弱名無しさん:2007/06/17(日) 10:22:29 ID:A73LXNjH0
>>243
で、具体的に何がどうなれば、お昼ごはんの時などは必死で聞こえたフリを演じたりしなくてすむようになるの?
まずあんたがそれを提案してみて・・・
247病弱名無しさん:2007/06/17(日) 10:26:32 ID:6oWuC69G0
企業に言いたいことは、職場での難聴者の孤立を許してやってほしい。
「孤立されると雰囲気が悪くなるからなんとか改めて!」
「労働意欲がないのか?」
などとマイナスに取らないでほしい。
そしてそれを逆手に健聴者たちの結束を更に強化させて苛めたりしないでほしい。
我々は、年金がないからそれでも働かせてもらえないと食べられないんです。
寿命の短い補聴器も買い換えられなくなるんです。
248病弱名無しさん:2007/06/17(日) 10:28:18 ID:9+mxxOvO0
やっぱり、一人が一番ラク。
249病弱名無しさん:2007/06/17(日) 10:30:34 ID:VM9wDiG00
>>246

最低限、キチンとカミングアウトすることですね。
具体的な症状と、どうして欲しいのか、この2つを伝えないと。

250病弱名無しさん:2007/06/17(日) 10:32:19 ID:zj58VOAZ0
>で、具体的に何がどうなれば、お昼ごはんの時などは必死で聞こえたフリを演じたりしなくてすむようになるの?

これへの回答はないの?
251病弱名無しさん:2007/06/17(日) 10:32:31 ID:6oWuC69G0
>>249
それは相手の人間性や器にも関わってくることなんです。
だから私はこんなスレを立てたんです。

一般社会に生殺与奪権を握られた感音性難聴者たち
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1181146697/
252病弱名無しさん:2007/06/17(日) 10:34:07 ID:6oWuC69G0
>>250
今のところこれ>>247が回答にあたるかと。
でもそれはまたこれにも関わってくる問題ですね・・・。w
          ↓
一般社会に生殺与奪権を握られた感音性難聴者たち
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1181146697/
253病弱名無しさん:2007/06/17(日) 10:39:02 ID:i6Ysj+Ib0
>>249
で、あんたがそれを実践して、昼ごはんの時、孤独ではなくなったの?
この二つでそんな簡単に解決する問題なの?
254病弱名無しさん:2007/06/17(日) 11:32:09 ID:dVXOD0Mm0
>>228>>229>>230>>231
私は補聴器販売しているんですがね、
だから多くの難聴の方にお会いします、
私がお客様を難聴だと分かっているのでお客様も安心されるのかもしれません。
255病弱名無しさん:2007/06/17(日) 11:40:40 ID:VM9wDiG00
>>253
俺に噛み付きたいだけか、メシ友が欲しいのか分からないけど。
孤独は難聴者の運命なのでそろそろ割り切った方が良いですよ。
特に男は60歳までそれが続くし。
メシ友作るためにカミングアウトするわけでもないしね。
理解者ができればメシや飲みに行ったりはあると思うよ。
256病弱名無しさん:2007/06/17(日) 11:42:24 ID:6oWuC69G0
>>255
> 理解者ができればメシや飲みに行ったりはあると思うよ。

上司が差し向けた刺客だったりする?
257病弱名無しさん:2007/06/17(日) 11:50:03 ID:Q8xVoCb10
>>256
さすがは米沢真奈美のキチガイの妄想だな
お前の場合は容姿に問題がありすぎたので、誰も昼飯を一緒に行きたがらなかっただけ
258病弱名無しさん:2007/06/17(日) 15:46:02 ID:zYgBBX110
いるよね、ブスな女って。あごが二重とかなんだろ?
259病弱名無しさん:2007/06/17(日) 18:44:48 ID:oOfQIW6SO
集音器がどこにも売ってないです
260病弱名無しさん:2007/06/17(日) 20:05:47 ID:9jx9wb+K0
 ダイクマとかヤマダ電器とかドンキホーテ行くと売っているよ
261病弱名無しさん:2007/06/17(日) 21:35:34 ID:dVXOD0Mm0
262病弱名無しさん:2007/06/17(日) 21:43:38 ID:UssjgUOM0
まあ、正直
集音器なんか買わないほうがいいんやない
金によゆーがあるならちゃんとした補聴器にしたほうがいいぞ
263病弱名無しさん:2007/06/17(日) 21:45:40 ID:bcNS3mNN0
障害者手帳交付されない程度の難聴なら、補聴器でかなり改善されるでしょ?
お金はかかるけど・・良いものかってつけるべき!
264病弱名無しさん:2007/06/17(日) 22:27:02 ID:xYTfYXHe0
>>262
集音器レベルでは全く合わないほどの聞こえ方なら別ですが、
金に余裕がなければ高い補聴器を買うのはかなり躊躇するんじゃない?
もし集音器でもほぼ間に合うならそれも選択肢の一つだと思うよ。
265病弱名無しさん:2007/06/17(日) 22:30:30 ID:UssjgUOM0
>>264
金によゆーがないならどうしようもないけど
安物の集音器ってやっぱり音質わるいわけでしょ?

四六時中装着して、音質の悪い生活するほうがもったいない気がする
少し奮発して生活のクォリティをあげるほうが重要だと思うな

音なんてこだわったことねーよっていうんじゃみもふたもないけど
規格外の耳してんだから、なおさらこだわるほうがええんやない
266病弱名無しさん:2007/06/17(日) 22:48:51 ID:xYTfYXHe0
>>265
どう見ても補聴器が高すぎるのを棚に上げて、
集音器は「安物」と決め付ける態度は如何なものかと思う。

それに、私は「選択肢の一つ」だと言っているだけ。
書き逃げみたいになるけれど、もう寝ますのでこれで失礼します。
267病弱名無しさん:2007/06/17(日) 22:59:08 ID:Jb5kL1bK0
>>266
書き逃げするな
268病弱名無しさん:2007/06/17(日) 23:03:10 ID:UssjgUOM0
>>266
おやすみ

>>267
第三者が言うなw
269病弱名無しさん:2007/06/17(日) 23:19:47 ID:VM9wDiG00
みんな優しいな。
270病弱名無しさん:2007/06/17(日) 23:23:45 ID:od0rUF710
そういえば、補聴器販売っていうと>>1さんの職業として疑われてたね。
それはそうと、相手が難聴であることを前提にしたご商売だし、一般の
健聴者とは感覚が違うと思うよ。相手も然り。
私も難聴であることを伝えてある相手と伝えていない相手では見せる
態度は違ってくる。
>会話に参加したがらない人は少なくはないようです。
参加したがらないんじゃなくて、参加したくても出来ないんだよ。
健聴者には理解しづらいところだと思うけどね。

ま、確かに補聴器って高すぎだよね〜。
10マソくらい下がらないかって思うときがある。
271病弱名無しさん:2007/06/17(日) 23:31:07 ID:QVzRMOnMO
このスレに昔FF11やってたChopinて名前の奴いるかな?w
難聴だからリアルうまく逝かなくてバイトもツンボのせいで落とされるってよく愚痴ったりゲームの中の音楽聞きたいって泣いてた






キモイツンボだったなあwww
もう自殺したかな?wまあw生きてても価値ないしコンビニでさえ落とされてかわいそうなやつだったwww
272病弱名無しさん:2007/06/17(日) 23:34:55 ID:69hMib0H0
>>270
高いのになると両耳で100マソ以上するからね
車買えるじゃん・・・orz
273病弱名無しさん:2007/06/18(月) 00:01:48 ID:VM9wDiG00
嫌なら買うなと言うこと。
274病弱名無しさん:2007/06/18(月) 01:41:20 ID:b5Kl02qM0
>>273
そりゃ当たり前で。
100万出して治るわけでもないし。
275病弱名無しさん:2007/06/18(月) 10:28:17 ID:+i7Uudkn0
だけど100万払えば健聴者とほぼ変わらない生活が出来るんだよね
276病弱名無しさん:2007/06/18(月) 11:18:37 ID:/v3smVgv0
できないできない
277病弱名無しさん:2007/06/18(月) 14:28:09 ID:SUO06/hn0
 手帳もらいなよ
278病弱名無しさん:2007/06/18(月) 15:52:24 ID:+i7Uudkn0
できるでしょ・・実際に俺もほぼ変わりない生活してるし。
というか皆ネガティブすぎるぞ
279病弱名無しさん:2007/06/18(月) 18:39:57 ID:zLN2ildK0
278が学生でなく社会人ならたいしたもんだ。
280病弱名無しさん:2007/06/18(月) 19:12:23 ID:uW63Dugl0
中度ぐらいまでなら、補聴器でほぼ健聴に近い状態にまで戻せる人が現実にいるのだから
不思議でも何でもないよ。
ほら、ワイデックスから定期的に来るパンフレットにしたって
『ワイデックスの補聴器に替えたら、抜群に聞き取りが良くなって、難聴であるのを忘れてるぐらい。』
といった投書ばっかりじゃん。
281病弱名無しさん:2007/06/18(月) 19:23:17 ID:ebJoxHDO0
>>280
業者乙
282病弱名無しさん:2007/06/18(月) 19:57:40 ID:Kqqf2fhs0
>>280=ワイデックス

売れますか?
283病弱名無しさん:2007/06/18(月) 20:03:58 ID:M6cTJX0v0
俺もワイデックス。横浜店にクリーニング行っているけど対応いいよ。
284280:2007/06/18(月) 20:08:26 ID:uW63Dugl0
断っておきますが、私は1難聴者であって、業者ではありません。
ただ私の場合は高度に近く補充現象もあるので、ワイデックスを使っても聞き取りはイマイチですが
友人に何の問題もなく使ってる人がいます。
その人の例を取り上げたまでです。
285病弱名無しさん:2007/06/18(月) 20:12:24 ID:Kqqf2fhs0
>>280
業者が発行するパンフレットなんだから、悪い記事が載るわけないだろ
286280:2007/06/18(月) 20:15:52 ID:uW63Dugl0
>>285
いやあれは実在する難聴者からの投書らしいです。
もっとも『難聴者ですが、いかにも青春してます。』ばっかですけどね。
287病弱名無しさん:2007/06/18(月) 21:46:29 ID:M6cTJX0v0
 「悪い記事」というより、アレに載っているのって年寄りの話ばかり。

 年を取れば老齢現象で耳が悪くなるのは当たり前であって、そういう
人たちの話しか乗っていない。 補聴器つけることにより孫との団欒が
増えたとかの話ばかりで、難聴の若い人の話は一度もみたことがない。

 「難聴で実生活が難しかったけどワイデックスの補聴器をつけることによって
就職が決まりました!」 とか「彼氏(彼女)が出来ました!」なんて話はみたことない。
288病弱名無しさん:2007/06/18(月) 22:04:58 ID:zLN2ildK0
Wクラブか。

まあ、老人性難聴のご老人が、比較的良好な環境である家庭内での効果を
語るわけだから。補聴器を勧める家族なら理解もそれなりにあるのだろうし。
若い人はご老人とは比較にならない過酷な状況下で使うわけで。
飲み会にしろ、会議にしろ、ミーティングにしろ、ご老人のそれとは全く
リズムやテンポは違うわけだからね。

企業のPR誌だからある程度差っ引かないと。
289病弱名無しさん:2007/06/19(火) 00:06:35 ID:MWS4Sz/s0
CICタイプを数年来常用してるけど、あの異物感は未だに慣れないなー
コンタクトもあんな感じなのかな?
290病弱名無しさん:2007/06/19(火) 00:23:27 ID:dKLj7rlu0
>>289
俺もだ
補聴器は両方使った方が良いんだろうが
両方使ってたら気持ち悪くなりそう...
291病弱名無しさん:2007/06/19(火) 00:53:28 ID:cMfETiKH0
ワイデックスは会長だか社長だかが自らパンフレットに出て商品の宣伝をしている
292病弱名無しさん:2007/06/19(火) 01:27:00 ID:ZTMSayJ+0
280は何となく騙されやすい人のような気がする。
「このペンダントのおかげで彼氏も出来て毎日ハッピー☆」てのと
変わらない体験談を鵜呑みにするなんて。
基本的に企業が自ら好評だと掲載する体験談は信用するに
足らない。口コミでも何でもない、自画自賛なだけ。
293病弱名無しさん:2007/06/19(火) 02:21:51 ID:cMfETiKH0
生まれつき耳の悪い人って騙しやすいよな。知識が乏しいから判断力に欠ける
んだと思うが。
294病弱名無しさん:2007/06/19(火) 08:30:10 ID:nnfjKdzD0
伝音と感音を一緒に論じても意味がない。
295病弱名無しさん:2007/06/19(火) 09:53:34 ID:NAZjuRH30
 似たようなもんだよ
296病弱名無しさん:2007/06/19(火) 10:04:23 ID:g8Gfr6/y0
似てない似てない
297病弱名無しさん:2007/06/19(火) 21:21:47 ID:7yBtWcQe0
聞こえにくい点では同じ
298病弱名無しさん:2007/06/19(火) 21:23:39 ID:T4BPSycU0
伝音と感音とではどっちがつらいの?
わかり易く説明してちょ
どんな感じかも
299病弱名無しさん:2007/06/19(火) 22:54:51 ID:ZTMSayJ+0
>>293
私も生まれつきだけど猜疑心だけは強くなったよw
人によるんじゃ?
>>297
聴神経が正常かどうかだけで聞こえは全然違うと思うけど。
>>298
辛いか辛くないかなんて超個人的な尺度なんだから
参考にはならないと思う。
どっちがどう違うのかってのはともかく。
300病弱名無しさん:2007/06/20(水) 10:05:57 ID:eK1sB6wK0
>>293
騙されていると分かっていても回避出来ないこともあるわな。
水面下で計画が進められると、もうお手上げ。
それを健聴者は分かっててやるから余計に罪悪だわ。
301病弱名無しさん:2007/06/21(木) 01:11:40 ID:ehk9QdGR0
結局のところ、健聴難聴無関係にうまい話はそうそうないってことだ罠。
障害者=善で健聴者=悪って構図はどうかと思うよ。
302病弱名無しさん:2007/06/21(木) 09:27:10 ID:CZXjHUj10
>>301
なんで善悪って取るの?
強弱って取るのが妥当じゃ?
303病弱名無しさん:2007/06/21(木) 23:25:03 ID:ehk9QdGR0
>>302
300の
>それを健聴者は分かっててやるから余計に罪悪だわ。
って一文の最後の単語を見れば分かると思うけど。
文章の流れって奴ですよ。
304病弱名無しさん:2007/06/21(木) 23:35:00 ID:7ecRHg0m0

前に逮捕された手話の人まじすごいよね
手話で情に訴え、金を騙し取る

もう犯罪としては神域だと思う
疑心暗鬼であっても8割は落ちただろうな

こわいこわい
305病弱名無しさん:2007/06/22(金) 13:07:07 ID:heGePQy80
 あ〜ツソボから2000万騙し取ったってやつ? あれ、逮捕されても
「だまされてない!」てわめいていた人がいるくらいなんでしよ?

 確かにすごいよね。 ただ、手話サークルとか行くと年配のツソボの人なんかは
やっぱりどこか世間ずれしているので、「こういう人はうま〜く騙せば本当になんでも
こっちの言うことホイホイと信じちゃうんだろうな」と思うことがある。

 無条件にお人よしというか、賢い犬みたい。
306病弱名無しさん:2007/06/22(金) 13:18:05 ID:KOpO0Mnl0
ツ●ボなんて差別的な用語使うのはやめようよ
あの人たちも、耳が聞こえないので世間一般的な常識を知らないから騙されたわけで…
307病弱名無しさん:2007/06/22(金) 13:36:51 ID:heGePQy80
いや、だから「自分は騙された」とは思ってないんだって。

 なんにしろいい金づるだよな。
308病弱名無しさん:2007/06/22(金) 19:20:37 ID:NojjfTJs0
つんぼとかめくらとかが差別用語とかいうの健常者だけにしてくれ
本当のことなんだし俺はまったくもってきにしない
恐れ多く扱うな
309病弱名無しさん:2007/06/23(土) 14:50:20 ID:W5UAe8+d0
ことばそのものというより、
そのことばを使う側のこころの問題じゃないかな。
そこに悪意があるかどうか。
310病弱名無しさん:2007/06/23(土) 22:01:34 ID:Q0eSasB30
難聴者が聾者をツンボって言ったところで五十歩百歩って感じで
滑稽だと思う。
まあID:heGePQy80はいつもの荒らしだろうけど。
難聴者が釣れやすいからって喜んで、相手してもらいに来る人。
311病弱名無しさん:2007/06/23(土) 22:20:36 ID:7PyFpQtB0
「障害者」を「障がい者」に変えるとかいったときはずっこけそうになたtな
こんな馬鹿なこと誰が提案したんだろう。まさか障害者本人いったわけじゃないよね?

またいつもの健常者の善意による悪意だよね?
312病弱名無しさん:2007/06/24(日) 15:17:09 ID:FJTcPOxQ0
今ざっとぐぐったけど、自治体主導みたいだね。

>「日本障害者協会」の反応: 『所属する七十団体に改名の動きはない。
>本質的な話ではないし、自治体主導の変な流行という気がします。』

何がやりたいんだろうね( ´_ゝ`)
313病弱名無しさん:2007/06/24(日) 21:41:01 ID:w0IxWo3/0
もともとは「障碍者」だったが、“碍”が当用漢字・常用漢字から漏れた。
それで書き換えられて「障害者」となったけれど、
“害”は妥当な表現ではないとの認識のようですね。
          
314病弱名無しさん:2007/06/24(日) 23:51:05 ID:zqzvV1w/0
言葉遊びは要らないのにね。
315病弱名無しさん:2007/06/25(月) 09:55:29 ID:krJdvSAa0
「障碍者」に戻せば良いのに。
316病弱名無しさん:2007/06/25(月) 23:27:54 ID:96aulmfx0
>>315
>“碍”が当用漢字・常用漢字から漏れた。
読めてます?
317病弱名無しさん:2007/06/26(火) 00:41:30 ID:s6xkjiXo0
ままま。
318病弱名無しさん:2007/06/26(火) 22:56:46 ID:pYfFwB+X0
俺、屑だけど
今すぐにでも耳が聞こえなくなる覚悟だけはしているよ
それだけが救いかな

今までの自分の愚考を想像すると
ご飯は三倍軽くいけるし、夜も眠れる
319病弱名無しさん:2007/06/26(火) 23:05:51 ID:65qTnbIG0
どうしたの?
難聴の進行が止まらないの?
320病弱名無しさん:2007/06/26(火) 23:22:40 ID:pYfFwB+X0
うんや生まれてから聴力はほとんど下がっていない
けど生まれつき難聴だから突然聞こえなくなるかもしれない
それだけは何よりも優先させて覚悟していることよ
321病弱名無しさん:2007/07/01(日) 19:35:26 ID:n2awcxXh0
age
322病弱名無しさん:2007/07/04(水) 00:23:48 ID:nay1weq50
今日は終日会議だったので補聴器付けっぱなしにしてたら、
耳の奥が汗だくになった・・・orz
323病弱名無しさん:2007/07/04(水) 08:35:14 ID:VpW6W0yY0
そう、湿気で耳の穴が痒くなったりするので、
乾燥剤付きの補聴器が欲しくなることもある。

トイレ休憩時にティッシュで水分を拭ったりするが、
先端部とかベント内に乾燥剤を仕込む構造にならないだろうか?
324病弱名無しさん:2007/07/04(水) 18:32:08 ID:8OdWCrxk0
乾燥剤付の補聴器ってなに?
そんなのあんの?あればいいなってこと?
325病弱名無しさん:2007/07/04(水) 20:57:06 ID:i3nIucOf0
 しまっておくのに乾燥剤と一緒に箱に入れるということだろ。普通補聴器買うと
付いてくるだろ。

 メガネ買えばケースとメガネ拭きがついてくようものだよ。
326病弱名無しさん:2007/07/04(水) 22:38:32 ID:2aNoorE/0
>>324 >>325
就寝中はもちろん乾燥ケースに入れています。
長時間使用し続けると湿気で外耳道内が気持ち悪くなるから、
そんなのがあればサッパリして良いかなぁと思っています。
327病弱名無しさん:2007/07/04(水) 23:06:20 ID:Ys9Y82O50
 今日の朝日新聞に将来の補聴器について出ているね。両方の補聴器同士で
互いに聞こえの調整をするんだって。

 例えば右側から話しかけられたら音のする方向を瞬間に分析して
左側の補聴器の聞こえを調整するとかなんだって。
328病弱名無しさん:2007/07/04(水) 23:10:35 ID:Mu4SCcIk0
機械的なものに依存する限り革命的な聞こえは半永久的にこないと思っている
あとは遺伝子、脳の医学的分野が飛躍的に発展することを切望

当代には間に合わなくてもいいから、未来の難聴者に救いがあることを願う
329病弱名無しさん:2007/07/04(水) 23:32:29 ID:w1dsDFxr0
>>328
>当代には間に合わなくてもいいから、未来の難聴者に救いがあることを願う

それは福祉の是正と平行していく事が望ましいでしょうね。
330病弱名無しさん:2007/07/05(木) 00:00:26 ID:2oI+jBtl0
夏に補聴器両方使ってると湿って気持ち悪くなる はぁ
331病弱名無しさん:2007/07/05(木) 00:03:35 ID:bMzX5JoY0
そこで耳掛けオープンですよ
332病弱名無しさん:2007/07/05(木) 01:29:35 ID:9vSSBQnX0
>>328
>あとは遺伝子、脳の医学的分野が飛躍的に発展することを切望

某大学医学部生の者ですが
実は難聴治療を可能にする画期的な技術が開発されていて
後数年で臨床治療に踏み切ります。
それも今までのような急性期の難聴だけではなく、慢性化した難聴ですから
大いに期待していいでしょう。
333病弱名無しさん:2007/07/05(木) 10:01:43 ID:3ZlAUr2D0
>>332
騙りでない医学生なら、曖昧な「急性期の難聴」とか「慢性化した難聴」でなく、
もう少しちゃんとした具体的な対象診断名(英語も添えた)で言うべきでしょう。
可能なら関連文献も添える位でないと、ここではあまり信用されないと思います。
334病弱名無しさん:2007/07/05(木) 10:11:20 ID:WsOtKL/p0
335病弱名無しさん:2007/07/05(木) 23:16:40 ID:zcJBeMgA0
普通の会話なら何とか聞き取れても、ヒソヒソ話されると聞き取れない。
それがまた結構重要な内容だったりするからつらい。
内容が内容だけに、「もっと大きい声で」とも言えないし・・・
336病弱名無しさん:2007/07/05(木) 23:56:01 ID:sunOZJg20
>>335
社会で戦うための一番重要な武器と言うのは巧みな情報収集&拡散だからね。
それは学歴以上にものを言う。
その武器をもてない我々は職場に於いては重度障害者と言える。
内耳研究者たちには急いでもらいたい。
それと平行して福祉の是正も・・・。
337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338病弱名無しさん:2007/07/06(金) 00:05:45 ID:sunOZJg20
健常(聴)者と言うのは少人数での内容のある付き合いより、
多勢で希薄な人脈構築を好む。
それはなぜか、生きていくには後者の方が有利だからね。
難聴者と言うのは後者の生き方が出来る武器を持ち合わせていないから前者を好む。
この時点で健常(聴)者には疎ましがられる。
難聴者と健常(聴)者がそりが合わないのはそこにも一員がある。
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340病弱名無しさん:2007/07/06(金) 00:10:38 ID:5uQOW9lR0
>難聴者と健常(聴)者がそりが合わないのはそこにも一員がある。

お前の例だけを取り上げて物を言うなボケ!カス!
お前の場合はあんまりにもドブスだったので未だに結婚できなかっただけ
普通の難聴者の女なら健常者の男との結婚が最良だという事ぐらい理解できてるのさ
341病弱名無しさん:2007/07/06(金) 00:11:49 ID:0oL3FLgx0
人間は他者の何に強さを感じ憧れるか?
それはその人の豊富な人脈力。
人生はこれに尽きると言えます。
これにより子孫または事業が繁栄するわけです。
我々が○○者よりもコミ能力が劣り、にも拘らず福祉の是正もなされないのはなぜか?
(ボランティアらにも気に入られない)
それはこれらが起因なわけです。
342病弱名無しさん:2007/07/06(金) 00:16:32 ID:5uQOW9lR0
>>341
アホ丸出しのキチガイの妄想
さっさと死ねボケ!
親父のチンポでもしゃぶってろ!
343病弱名無しさん:2007/07/06(金) 02:08:15 ID:iKgdTYiO0
>>333
>もう少しちゃんとした具体的な対象診断名(英語も添えた)で言うべきでしょう。
>可能なら関連文献も添える位でないと
医者板でもあるまいし、ここでそこまで要求する人もいないでしょ。
それにこの手の話は丸ごと信用する難聴者はおるまい。
「だったらいいな」程度に信じるのがせいぜい。
(※332がウソだと言ってるわけではない)
ここで信用できないとされるのはむしろ、体験談を語りつつ自分の
難聴の程度を一切明かさない人の方だと思うね。
手術して劇的に改善したらしいのに詳細は全く明かさない人とか、
胡散臭い人が時折いたじゃん。
344病弱名無しさん:2007/07/06(金) 08:38:22 ID:xQcczv3A0
>>343
> (※332がウソだと言ってるわけではない)

332氏は「それも今までのような急性期の難聴だけではなく、慢性化した
難聴ですから大いに期待していいでしょう(>>332)」と言っているのですよ!
“急性期の難聴? 慢性化した難聴?” 「それって一体な〜に?」でしょう?
しかも前振りで以下のように、(単なる一介の医学部教養部・学部学生ではなく)
あたかも最前線にいる研究当事者であるかの如く言っている点が??なのです。
  > 某大学医学部生の者ですが
  > 実は難聴治療を可能にする画期的な技術が開発されていて
  > 後数年で臨床治療に踏み切ります。」
そして、その権威を背景に「大いに期待して良いでしょう」と大見得を切るなら、
「慢性化した難聴」のような極めて曖昧な表現でなく、もっと具体的な適応診断名を
挙げないことには、医学部関係者を騙っているだけかもしれないとも思えるでしょう?
(「数年後に臨床治療」というのは、おそらく未だに動物実験の段階でしょう?)
345病弱名無しさん:2007/07/07(土) 08:43:32 ID:t7B2yBzO0
レスの正確さが気になるような性格の人が突発難聴になりやすい、
 しょせん、顔の見えない掲示板なのですから。
 物怖じしない、おおらかで抱擁力のある 性格になりましょう、
 回復の近道です。 
346病弱名無しさん:2007/07/07(土) 10:25:52 ID:ImMod/Jn0
そんな簡単に内耳再生が実現するはずないということは分かっているはず。
347病弱名無しさん:2007/07/08(日) 00:08:19 ID:K4ZyI7zc0
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1103464

このユーザーから、私が聾唖者だとわかったとたんマイミクを切られました。
旅行の約束までしていたのに、、、とても悲しいです。。。

聾唖って告げたとたんにマイミク切るのはどうしてなんでしょうか???
とにかく、悲しくて悔しい気持ちでいっぱいです。
348病弱名無しさん:2007/07/08(日) 04:21:01 ID:/VPXjcvz0
>>344
>それにこの手の話は丸ごと信用する難聴者はおるまい。
>「だったらいいな」程度に信じるのがせいぜい。

と書いてあるのが見えないのか。

>“急性期の難聴? 慢性化した難聴?” 「それって一体な〜に?」でしょう?
>極めて曖昧な表現でなく、もっと具体的な
言葉遊びが大好きなお前が言うな
349病弱名無しさん:2007/07/08(日) 04:24:19 ID:/VPXjcvz0
>>347
釣り?
そんな屑と係わり合いにならなくてよかったと考えるべき。
とりあえず
>「聾者:聞こえない者」などはスレ違い。
>>344が仰っていますのでくれぐれもお気をつけ下さい。
350病弱名無しさん:2007/07/08(日) 22:35:36 ID:+n/bOv/T0
某聴障団体幹部のHH氏がスウェーデンの高等学校を訪問し、
難聴クラスの難聴学生同士がお互いに「相手の口を見なくても
話が通じている」のを知って大変驚いたとのこと。

翻って日本における「難聴学生・生徒」の学内におけるサポートの
現状はどうなのだろうか? 「聴こえているし、電話もできる」ので
サポートは不要と見なされてはいないだろうか?

また「難聴学級」と称するクラスの実状は、どうなのだろうか?
普通校に在籍している「聾者」でさえも、独特の超拡大解釈で
“難聴者”と称している日本では、「難聴学級」も名称だけで
事実上の「聾学級」になってしまっているのではないだろうか?
351病弱名無しさん:2007/07/08(日) 23:07:51 ID:eppDD2Hr0
>>350
実際に行動した方がいいよ。
2ちゃんではない、意見を発言できるポジションを探すとか。
352病弱名無しさん:2007/07/11(水) 22:00:23 ID:Pin30Uqk0
age
353病弱名無しさん:2007/07/12(木) 21:40:49 ID:z/mRSIm20
あげ
354病弱名無しさん:2007/07/12(木) 21:54:28 ID:Powb4HL20
あげなきゃ堕ちるようなスレは落としとけ
355病弱名無しさん:2007/07/16(月) 21:26:58 ID:fKu2jA4x0
この6月に、Marcia B.Dugan著 Living with Hearing Loss 2003,
Gallaudet Universaty Press の訳本が出ているので紹介しておきます。
(著者は SHHH(現HLAA) や IFHOH などの会長を歴任した人。)

栗栖珠浬 訳(中野善達 監修)
  難聴者・中途失聴者のためのサポートガイドブック
  明石書店 ISBN978-4-7503-2561-3 C0036 \2400E
356病弱名無しさん:2007/07/16(月) 21:47:35 ID:PzhuzqN6O
内耳炎は治りませんかね?
どこかの大学病院で治ったという話を聞いたことがあるんですが、どこの大学病院か、わかりません。
何か知ってる人がいたら教えてくださいm(__)m
357病弱名無しさん:2007/07/17(火) 15:08:00 ID:LfTW2m+O0
中耳炎や外耳炎にもいろいろあるように、内耳炎もいろいろなので
得られる情報が内耳炎だけでは、普通なら答えようがなかろう。
答えてもらえるかどうかさておき、以下で尋ねられてはどうでしょうか?

耳鼻咽喉科の先生に質問 Part7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1181735336/l50
358病弱名無しさん:2007/07/18(水) 09:59:37 ID:ozGiPJMkO
357 ありがとうございますm(__)m
359病弱名無しさん:2007/07/21(土) 15:58:33 ID:rSFReoO70
補聴器ってなんでこんなに高いんだろう……
修理も高いし……補助金みたいのがあればいいのに
なんで医療控除の対象にならないんだろ……
シンビオの20万くらいしたよ……
もう片耳なんて無理
360病弱名無しさん:2007/07/21(土) 16:52:49 ID:CBtJEBzE0
逆に考えるんだたかが数十万程度で聴覚器官が利用できるんだと
両耳難聴ならがんがってもう片方買ったほうがいいよ

自治体にもよるけど、赤い手帳で補助してくれるんじゃない
361病弱名無しさん:2007/07/21(土) 16:58:48 ID:xDW6Rpqs0
>>360
金がっぽり持ってる難聴者ならまだしも
貧乏の難聴者がそんな風に割り切れるわけないだろうが
お前死ねよ!
362病弱名無しさん:2007/07/21(土) 17:05:05 ID:SYwQS2b40
>>361
んじゃあ、>>360さんに

そうだね、そういう世の中だからひどいよね
全部、社会が悪いんだ、障害が悪いんだ

とでも言えばよかった?
363病弱名無しさん:2007/07/21(土) 17:53:17 ID:3K0/AZVY0
安い補聴器もあるよ
364病弱名無しさん:2007/07/21(土) 22:31:10 ID:fXBmsixm0
>>362
瞬間湯沸かし器みたいな人は構わない方がいいよ
ほとんどレス理解してないみたいだし・・・
>>363
安いのが合う人も居れば高いのがピッタリな人も居るから
ホント、値段じゃないと思う。
貧乏なのに高いのがしっくりくるとなると悩ましいけど・・・orz
365病弱名無しさん:2007/07/21(土) 22:40:24 ID:DCCgJR220
>>359
補聴器が高いというのには、大いに同意しますが、
363さんも指摘なさるように安い機種もあったはず。
例えば、同じメーカーのヨーデル(福祉対象機種)なら、
約20万の予算で両耳買ってかなりのお釣りが出ます。

修理も高いとのことですが、その(過去の)機種を何年使って
どれくらいの修理費がかかったのでしょうか?
366病弱名無しさん:2007/07/21(土) 22:58:54 ID:fXBmsixm0
やっぱカテゴライズさんって補聴器屋さんなのかな
367病弱名無しさん:2007/07/21(土) 23:09:00 ID:mXJ0LhlO0
私は福祉で両方作ってもらいましたよ。横浜市だけど。
368病弱名無しさん:2007/07/22(日) 11:18:41 ID:LJZJ7uAz0
休みの日とかって補聴器どうしたらいいんだろう
付けておいたほうが聴覚器官が刺激になっていいのかな?

音を聞こうとする力を使わないと廃れそうだけど
四六時中つけていると聴力低下するもんなのかね?
369病弱名無しさん:2007/07/22(日) 11:20:07 ID:cq2xBV5b0
カテゴライズは手帳ナシ難聴者とのこと。
本当にそうなら自身の難聴の苦労話や心理を書き込んでもらいたいものだ。

そのほうが余程ここに来る難聴者にとってためになると思う。
370病弱名無しさん:2007/07/22(日) 12:12:13 ID:Cr/pmgQj0
ミドルクラスの補聴器とローエンドクラスの補聴器に、かなりの差が付くものなんですかね?
ワイデックスのアイキアとフラッシュで10万近く差があるので悩んどります
371病弱名無しさん:2007/07/22(日) 12:36:53 ID:k3TAsann0
 安物はなんでもやめたほうがいいよ
372病弱名無しさん:2007/07/22(日) 16:28:32 ID:1cd4tgyj0
>>369
違う!
こいつは、以前補聴器屋として出てきたのだが、「どこのメーカーの補聴器がいいのか?」の質問に
はぐらかした事ばっかりしか答えず、叩かれまくったので、補聴器屋を名乗らないだけ
現に文章がそいつとそっくり
ウソだと思うのなら過去レスを読め!
補聴器の事なら異常なまでに万能性を強調したり、やたら両耳装用を勧めたがる奴がそうだ。
373病弱名無しさん:2007/07/22(日) 16:30:40 ID:4WLCNbC50
補聴器が万能だと思ったことは唯の一度もないが
両耳装用はやっぱり効果あると思うよ
方耳時より立体感が増しどの方位から音がきたのかわかりやすくなる
なんにしてもそうなるまでのセッティングがめんどうだが
374病弱名無しさん:2007/07/22(日) 21:40:47 ID:cq2xBV5b0
372

とりあえず、「難聴者」・「聾に準ずるもの」・「聾者」のカテゴリー区分に
変に拘らず、もっと実際に役立つ情報や経験談を書いて欲しい。
375病弱名無しさん:2007/07/22(日) 22:01:14 ID:Ne7Ze3lI0
>>369>>374
前に、カテさんかな?と思うような人が難聴での苦労話を書いてたけど
このスレを見てたら思いつきそうな既出の話で、何だか自分の体験じゃ
無さそうな上っ面だけの内容だったんだよね。
それで、自称手帳なし難聴者ってことだけど、嘘かも?と思った。
なんていうか、健聴者でもこのスレを見てる人なら書けそうな感じの内容。
(374さんの言いたいことは理解してるよ、念のため)
今までのレスを見ても、普通の難聴者とは視点が違うしね。
376病弱名無しさん:2007/07/22(日) 22:32:08 ID:JKAuZHk80
>今までのレスを見ても、普通の難聴者とは視点が違うしね。

禿同!
377病弱名無しさん:2007/07/22(日) 22:40:26 ID:rDjIsGvc0
>>370
> ミドルクラスの補聴器とローエンドクラスの補聴器に、かなりの差が付くものなんですかね?
> ワイデックスのアイキアとフラッシュで10万近く差があるので悩んどります

試聴を繰り返し実際の聴き取りに、かなりの差があるのか、あまり差がないのか、
そしてその差が10万近くの価格差に値するのかなどを
納得するまでご自分で確かめるのがベターな方法だと思います。
378病弱名無しさん:2007/07/22(日) 23:07:57 ID:0M551lti0
>>370
雑音とかあまり気にならないならフラッシュでいいとオモ
あとリモコンの有無
379病弱名無しさん:2007/07/22(日) 23:08:37 ID:rDjIsGvc0
>>373
「補聴器が万能だと思ったことは唯の一度もない」は、同じ思いです。
聴こえを損なう要因は、大雑把に言えば、主に以下の3つ(重複を含む)です。
 1)(純音)聴力の低下
 2)語音(受聴)明瞭度の低下
 3)脳内言語処理能の低下
これらの内1だけ(or2や3が重複していても軽微)なら、耳の感度不足が
主要因なので、補聴器による増幅である程度まで補うことも可能です。
しかし、2や3が強く関与する場合「いくら音を大きくしても、
全く(あるいは殆ど)聴き取ることが出来ない」結果となります。
補聴器を道具として使いこなすのに難渋するほど聴こえが悪いため、
しきりに違和感などを強調なさる方々(スレ違いの方々を含む)の多くは、
恐らくこの2や3が災いしてのことなのでしょう。

「両耳装用はやっぱり効果あると思うよ」にも賛成します。
ただし、誰にでも常に両耳装用が有効であるとは限りません。残念ながら、
悪耳側で上記の2)や3)が強く関与する場合などは片耳装用になります。
380病弱名無しさん:2007/07/22(日) 23:23:21 ID:JKAuZHk80
カテ、キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
381病弱名無しさん:2007/07/22(日) 23:48:26 ID:cq2xBV5b0
面の皮相当厚いなw

感心する。
382病弱名無しさん:2007/07/23(月) 13:33:21 ID:MKIPJkM00
 そうでなきゃやってらんないだろう
383病弱名無しさん:2007/07/23(月) 13:51:50 ID:y4D9EvpTO
彼氏は方耳が聞こえません。昔検査をしたらしく耳の中の何処が悪いか覚えてる?と聞きました。
すると「渦巻きの所」と答えが返ってきました。どうやら蝸牛の所が悪いようです。内耳の障害の場合補聴器が使えないのですが、治療法などは無いのでしょうか…。
片方の聴力は問題無さそうですが、片方聞こえないと色々苦労する事も多いようなので…。
スレ違いでしたらすみません。
384病弱名無しさん:2007/07/23(月) 13:57:43 ID:Brg9c4aOO
>>383 【自分で何も調べずに質問するのはマナー違反・問題外】です。 耳鳴りキタ━━(゚∀゚)━━!!
385病弱名無しさん:2007/07/23(月) 14:34:03 ID:G0WPjUK+0
内耳の障害の場合補聴器が使えないと言うのは試した結果ですか?
内耳の障害でも使えるかどうかはケースバイケースなので1度技術のある信頼の置けそうな店で試させてもらったら
いかがでしょうか


386病弱名無しさん:2007/07/23(月) 18:50:42 ID:gZhcJmzW0
>>383
片耳が聾の状態で補聴器を使う意味もないのか。
難聴の状態で、補聴器を使えば残存聴力をまだ生かせるのか。
どういう状態なのか書いてないので答えようがない。
基本的に感音性難聴は治療法がないが、治療の可能性その他詳細は専門医へ。
あと、彼氏本人に調べさせた方がいい。自分の体だもん。
387病弱名無しさん:2007/07/26(木) 07:42:31 ID:A7Ar1Jc/0
専門医もさじを投げるよね>感音性難聴
388病弱名無しさん:2007/07/26(木) 08:29:19 ID:qXZnizKjO
>>383
うちの彼氏も方耳聴こえないです
全くという訳ではないらしいのですが、何と言っているか聞き取れないらしい

昔、中耳炎やって医者行ったら聴こえなくなったとの事

不便そうで補聴器で聴こえるようにならないのかなぁ
彼氏は病院行きたがらないし…
389病弱名無しさん:2007/07/27(金) 00:35:49 ID:UiJETRxS0
 聞こえないんだから病院行っても好くはならないだろ。もうダメなんだよ。
手遅れ。
390病弱名無しさん:2007/07/27(金) 18:22:54 ID:VkAe/31H0
>>308
何とか耳鼻科に行って検査してもらって補聴器なのか人口内耳なのか聞いたほうがいいと思う。
日常生活で「聞こえなくてもいいや」って本人は思ってるかもしれないけど、
周囲はその彼氏の態度に何で対処しないんだろうと不快に思ってるかも。
補聴器を付けてる友人がいるけど「今まで周りになんて迷惑をかけていたんだろう
としみじみ思った」と言ってた。
391ずきんちゃん:2007/07/27(金) 20:24:29 ID:nRVuSPZv0
手帳対象だけど、横浜市では要約筆記者の利用ができます。ノートテイクなどの
派遣が無償です。職場の会議などでも利用できるし、学校の懇談会や説明会にも
OKです。
392病弱名無しさん:2007/07/27(金) 22:03:23 ID:/UVkrFz90
メガネ屋さんで聞きましたが、
補聴器って片方だけの耳につけていると、もう片方の耳が悪くなるんですか?
393病弱名無しさん:2007/07/27(金) 22:06:58 ID:u9D1AFbL0
うんそうだよ
394病弱名無しさん:2007/07/28(土) 01:56:30 ID:6m4CIsTb0
 両方つければいいじゃん。
395病弱名無しさん:2007/07/28(土) 04:55:15 ID:qOjQArnm0
>>394 だって高いんだもん
396病弱名無しさん:2007/07/28(土) 06:15:56 ID:WLnuiTJN0
>補聴器って片方だけの耳につけていると、もう片方の耳が悪くなるんですか?

これは真っ赤なウソ
大体補聴器屋の分際でそんな事言う自体がおかしい
病院の補聴器外来で聞いてみなさい
397病弱名無しさん:2007/07/28(土) 08:38:16 ID:gKXQ6Zgh0
>>396
同じ事いうよきっと
398病弱名無しさん:2007/07/28(土) 09:02:54 ID:HAwb9WeY0
聞えにくくなった耳を放置→細胞が退化→さらに聴力低下
聞えにくくなった耳に補聴器→補聴器から出る爆音で細胞が損傷→さらに聴力低下

どちらもあると思うorz
その証拠に、難聴は進行性が多いから。
399病弱名無しさん:2007/07/28(土) 11:20:50 ID:OahmWkgo0
まあ、補聴器は必要悪よ。自然な状態ではない増幅された音を耳に入れるんだから。
使わんと会話出来んし。それに老化現象も加わるしさ。

最悪のことを考えて生きていかなければいけないんだよね、俺らはさ。
400病弱名無しさん:2007/07/28(土) 12:09:39 ID:yQeHW/kB0
両耳悪いけれど方耳だけで頑張ろうかな orz
方耳でも何とか聞き取れるとはいえ厳しい
401病弱名無しさん:2007/07/28(土) 13:41:23 ID:hN4c3CKK0
>>392
俺は20年前は両耳とも全く同じ聴力だったので、右耳にのみ補聴器を使用し続けてきた。
それで、今は右耳は25db聴力低下したが、補聴器を使用しなかった左耳は5db低下したのみだ。
明らかに両耳を買わせようと嘘を言っているよ。
402病弱名無しさん:2007/07/28(土) 14:26:45 ID:D54/on9Y0
>>401
20年前から片方に補聴器を装用し続けてきて、
現時点で装用耳側で25dBも聴力低下したとのこと。

聴力の一層の低下はずいぶん辛いことだったと思います。
その右耳のさらなる聴力低下が判明したのは、いつ頃だったのでしょうか?

また、現在も聴力低下してしまったその右耳だけに補聴器を装用してるのですか?
それとも右側の装用を止め、より聴力の良い左側に変更なさってるのですか?
あるいは役に立たないとか不信感などから補聴器を使わなくなっているの?
403病弱名無しさん:2007/07/28(土) 14:30:07 ID:qOjQArnm0
>>401 補聴器をつけた方の耳の聴力は段々低下してしまうのでしょうか?
それとも人によりますか?
404病弱名無しさん:2007/07/28(土) 21:17:55 ID:4G5myfUt0
>>403
人(使用者)と物(補聴器)と調整者による。
405病弱名無しさん:2007/07/28(土) 23:47:20 ID:yQeHW/kB0
調整した所で増幅された音が入ってくるんだから
悪くなる可能性のが高いね
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:07:08 ID:de+49DqW0
 じゃあしなけりゃいいじゃん。文句ばっかりいうなよ
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:02:46 ID:Lk2PVyum0
はい、やっぱり聴力悪化が怖いのでしません。
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:43:17 ID:JAl3RFZ40
義母は感音性難聴で10年前に片耳の補聴器購入したが、
合わなかったみたいで、最近、両耳で補聴器を新しく
購入の際調整時に、耳が突然うるさく聞こえてたみたいだけど、
店員に「今はうるさいかもしれないけど、脳が聞きたい音を選んで
聞く様になりますので、極力装着していて下さい」と言われた。
家族はじめ周囲としては、本人が耳が聞こえてない為、イラってくる事が
多かったので、この際ちゃんとした補聴器を購入して、ちゃんと聞いてもらおう
と思ったので・・うちの義母の場合もうとことん悪化してるから店員の言う
「脳」に賭けてみようと思う。
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:07:38 ID:QlNCThsg0
>>398
>>聞えにくくなった耳に補聴器→補聴器から出る爆音で細胞が損傷→さらに聴力低下
 ↓
>>401のようになるわけ

しかし20年前ならいざ知らず、最近のデジタル補聴器の場合はちょっと違うのでは?
聞えにくくなった耳に補聴器→その人の聴力に適正に合わす→適正音量を維持
ただ、加齢による聴力低下は避けられないが、補聴器の爆音による聴力低下は避けられる

>>408の例のように、適正に調整された場合は脳が慣れるにしたがって聞き取りが
楽になると思います。
410401:2007/07/29(日) 12:43:07 ID:GAxOSSsN0
>>409
もう妄想で物を言うのは止めて下さい。
20年前の補聴器は滅茶苦茶だとでも?
20年前の補聴器をずっと使い続けて来たと?
言っときますけど、20年前の補聴器でもちゃんと騒音抑制するように調整されていますし
静かな所での会話のみにしか使ってませんでしたよ。
20年前の補聴器を使ったのは最初の2年ほどで、それ以降2〜3年ごとに最新の補聴器に買い替え
今ので11台目ですよ。
411401:2007/07/29(日) 13:03:56 ID:GAxOSSsN0
まあ、20年前にも補聴器による聴力低下の事を補聴器店に尋ねたら
こんな風に言ってましたよ(笑)

しかし今までの補聴器ならいざ知らず、最近の調整機能のついた補聴器の場合はちょっと違うのでは?
聞えにくくなった耳に補聴器→その人の聴力に適正に合わす→適正音量を維持

もっとも私はこんな馬鹿げた事を鵜呑みにするほどアホではありませんでしたので…
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:08:05 ID:CpQTpBOa0
>>403
 通念:補聴器は、聞こえに悪い影響がある。
 事実:補聴器が聴力に悪影響を及ぼすことはありません。
以上は「Living with Hearing Loss」の訳本(>>355)の記載です。
私ならそこまで言い切りませんが、ご参考にしていただければ幸いです。

もし[補聴器装用後に聴力が低下した]としても、
[補聴器装用]と[聴力低下]の間には時間的な前後関係はあっても、
必ずしも因果関係があるとは言えないのです。
適切にフィッティングされた補聴器を適正に使用していても、
何らかの原因(事故や耳疾患など)で聴力の低下は起こり得ます。
つまり、[補聴器装用後に聴力低下した] ことが確かであっても、それだけで
単純に[補聴器が原因で聴力が低下した]と結論づけることは出来ないのです。
その辺を混同した(感情的な)言動には惑わされないように、十分にご留意下さい。
413401:2007/07/29(日) 13:21:02 ID:GAxOSSsN0
実際に使用した経験のある私の言う事が正しいのか?
それとも>>412みたいに実際に使用した経験もなく
文献を引き合いに出して、抽象的な言葉で惑わす人間の言う事が正しいか?
難聴者自身で判断してもらえればいいです。
私は私のように補聴器を使用した耳を聴力低下させたくないと思う人の為に、敢えて書いただけです。
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:30:40 ID:I+JQ3zzZ0
まあ、俺としては情報は多ければ多いほうがいいと思うから
思ったこと、反論はじゃんじゃん書いてくれ。
あとは読む人がどう決断するかでしょ

夏はヘッドホンがむれるいやな時期やねえ
かといってイヤフォンじゃきこえんしね
骨伝道とかって感音性でも聞こえたりすんのかな
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:07:48 ID:FE18tbCw0
>>413
それはあくまでもあなた個人の例であって、すべての人にあてはまる事じゃない。
臨床データで何万人のデータを分析した結果とは違うのですから。
まして匿名の書き込みなど一切証拠もありませんので、
難聴者の方は現実の補聴器利用者の声を参項にするほうが無難でしょう。

ちなみに私は>>409>>412の意見におおむね同意です。
その根拠は、もし補聴器を使用したすべての人が聴力低下して苦情が来るなら
もうとっくに管理医療機器として認可される事なく、逆に補聴器販売店、製造メーカー、
などが処罰を受けているはずです。私の知り合いも補聴器との相性がよく、10年前
から問題なく使っていますので。
416401:2007/07/29(日) 18:29:06 ID:yICLwZ9o0
>臨床データで何万人のデータを分析した結果とは違うのですから。

では、そのデータとやらをまず出して下さい。

>まして匿名の書き込みなど一切証拠もありませんので、

私は現に聴力低下の事で大学病院へ行ったら、補聴器を使うとしたら、右を使ったら翌日は左を使って右は休めるようにと指導を受けました。
どこの大学病院かと言えば、大阪市立大学病院の耳鼻科医の先生です。
私の言ってる事に信憑性に欠けてると言うのであれば、市立大学病院の先生に聞いて来て下さい。
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:39:10 ID:i2IaazX50
宣伝乙
418病弱名無しさん:2007/07/29(日) 20:45:45 ID:UL0s2NJS0
補聴器関係者が、補聴器が原因で聴力が悪化する事もあるとは書かないだろう。
補聴器の問題ではなく、フィッティング・補聴器技能者の調整が下手だから
と言って逃げる手もあるしな。

一難聴者としては、そういうこともあるべな〜くらいにしか思わんのだが。
これから聴力が下がっていく事は十分覚悟してるしね。
419病弱名無しさん:2007/07/29(日) 23:52:17 ID:RXILQHkq0
>>76
> >>74
> 18年前なら、そのとうりかもしれない。
> ただ、現在は補聴器そのもの技術のあがり、18年前のようにただ音を上げる補聴器の調整も
> しなくなっている。
> 補聴器で耳を悪くすると言う医者は、現在では継続的な勉強を怠った医者です。
> また、今では補聴器についても専門的な知識をもった「補聴器適合医」の
> 資格をもった耳鼻科医がいます。
> ただ、いいかげんな補聴器屋に、いいかげんな調整をされると
> 聴力障害をおこす事もなきにしもあらず。
420病弱名無しさん:2007/07/29(日) 23:56:26 ID:RXILQHkq0
>>401>>410>>411
もう少し落ちついて過去レスぐらい読めば?
>>419にコピペしたけど、あんたのようなケースは特殊なんだから
そう必死になって主張したところで無意味なんですけど?
421412:2007/07/30(月) 00:28:13 ID:+nTxnaoa0
>>413
私は両耳装用をしており、装用歴もあなたよりも長い難聴者です。
「補聴器をしようした耳を聴力低下させたくない」とのあなたの思いは、
それなりに判ります。しかし私はあなたの誤解、よくある落とし穴の
一つ「時間的な前後関係と因果関係との混同」を指摘しているのです。
時間的な前後関係だけでは、必ずしも因果関係があるとは言えないのです。

もし仮にあなたのケースで因果関係が認められたとしても、415さんの指摘
「あなた個人の例であって、すべての人にあてはまる事じゃない」は生きています。
(個別例と一般則との混同は、やはり間違った結論を導く元凶になり得ます。)

>>416
右耳と左耳とでは、純音聴力で20dBの差がある(>>401)とのことですが、
それだけ左右差があれば、右と左の音量がかなり違ってくると思います。
担当医はその辺の切り替えはどうするように指示しているのでしょうか?
422病弱名無しさん:2007/07/30(月) 11:03:55 ID:2BAn9eQ90
>>416
聴力低下を心配しいるのじゃなくて、遅発性聴覚の剥奪
late-onsetauditorry deprivation
を心配しているからでは?
(ちなみに補聴器ハンドブックという本に詳しく書いてあります)

補聴器を片耳のみにしようしていると、
装用していないほうの耳のことばの認知力が落ちてきます。

例を上げると、両手で同じように綺麗な字を書ける人は少ないと思います。
これは、片方の手はほとんど字を書くために使われていないからです。

その先生は交互に付けて両方の耳を刺激し続けるということを言いたかったのではないでしょうか?
423病弱名無しさん:2007/07/30(月) 15:48:34 ID:6NpjkLe90
なんか補聴器屋が必死すぎて逆効果だな。
424病弱名無しさん:2007/07/30(月) 18:33:41 ID:GQkttuf70
>>401は何が言いたいんだろう?
補聴器による聴力低下を訴えておきながら
20年前の補聴器でも騒音抑制されて良いとか
2〜3年ごとに買い換えて11台目とか。。
補聴器を肯定しているのか否定しているのか理解できない。

結局は大阪市立大学病院の耳鼻科医の宣伝だったのかな?
425病弱名無しさん:2007/07/30(月) 20:26:57 ID:qy69Oh080
意外に馬鹿だから。
426病弱名無しさん:2007/07/30(月) 22:35:56 ID:7l8ca+7c0
>>422
> 聴力低下を心配しいるのじゃなくて、遅発性聴覚の剥奪
> late-onsetauditorry deprivation を心配しているからでは?

それはどうかな? 401氏の書き込みを見ても、
担当医がそのことを本人にきちんと説明しているようには思えないし、
廃用性萎縮が話題になった時も401氏は理解していない様子だった。

401氏の拒否反応ぶりを勘案すると、「遅発性聴覚の剥奪」対策よりも、
良耳(左耳)側への装用を勧めたい担当医の苦肉の策のような気もします。
(左右交互装用から、上手く両耳装用に移行できればベターですが。)

なお、401氏は「純音聴力の低下」(>>401)と、この「遅発性聴覚の剥奪:
耳のことばの認知力の低下」とを、どこかで混同しているのかも?
427病弱名無しさん:2007/07/30(月) 22:43:49 ID:qy69Oh080
>>426

>>401氏は例の詐称ヤロー。
428病弱名無しさん:2007/07/30(月) 22:44:21 ID:7l8ca+7c0
422さんが紹介なさった本を、私からも推薦しておきます。
興味のある方や補聴器ユーザーとしてシッカリと勉強したい方はどうぞ!

Harvey Dillon 著(中川雅文 監訳)2004;
 「補聴器ハンドブック」
 医歯薬出版 ISBN4-263-21219-3 C3047 \8000+税
429病弱名無しさん:2007/07/30(月) 22:45:51 ID:qy69Oh080
>>428
8000円?!そんなもん誰が買う?
430病弱名無しさん:2007/07/31(火) 05:15:26 ID:sH8uvxn50
何で補聴器屋が耳の事であれこれと言うんだ?
俺が補聴器屋に行った時、隣に座ってた男が、補聴器を使い続けてたら聴力悪化しないかと聞いたら
補聴器屋は「そういう事は私らの専門外ですから、耳鼻科医の先生にお尋ねになって下さい。」と言ってたぜ。
それが本来あるべき姿ではないのか?
それに難聴者の見る目は

耳鼻科医>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>補聴器屋

補聴器屋は耳鼻科医の診断に従って、補聴器の調整・販売だけをやっておれば良い。
431-7.74Dさん:2007/07/31(火) 10:04:09 ID:IyYHYFmy0
耳鼻科医の中で補聴器に真剣に取り組んでいるのは極少数ですよ
補聴器で医療点数をもらうには、補聴器判定医の資格が必要だし
さらに、一部の医師は補聴器の事をほとんど関心がなく昔の学説を
信じてる者もいる。
432病弱名無しさん:2007/07/31(火) 10:09:06 ID:vxV1fqtq0
だから補聴器外来があるわけでしょ。
433病弱名無しさん:2007/07/31(火) 12:47:29 ID:igsSBJpJ0
補聴器外来もしっかりやっておられるところは良いのですが、
中には業者と癒着して、業者にまかせっきりというところもあるようです。

むちゃくちゃな調整でも医者がいうのだから間違いないと思う方も多いですね。

良い悪いを見分ける方法の一つとして、
補聴器屋を紹介してもらう時に複数の補聴器屋を紹介してくれるDr.は
信頼出来ると思います。

病院に業者が来る、一つの補聴器屋にこだわるドクターは癒着している
可能性が高いと思います。

また、実店舗を持たない業者も怪しいですね。
補聴器を販売する上で防音室や音場測定などは最低限必要ですので。
434病弱名無しさん:2007/07/31(火) 19:58:36 ID:O+L+nVwN0
>>430
偏見を持つのはあなたの自由ですが、私の経験上から言える事は、
不誠実な医者もいるし、誠実な補聴器屋もいるということです。
あなたのように医者至上主義の人は確かに多いと思いますが。。
435病弱名無しさん:2007/07/31(火) 20:11:55 ID:ZSVi0+oA0
>>434
偏見も何も補聴器屋は、補聴器の調整と販売で誠実さを見せておれば良いのであって
耳に関する医学的な事については黙っておれという事さ
話しの内容を履き違えてないか?
436病弱名無しさん:2007/07/31(火) 20:13:45 ID:WQjX/fSi0
>>430>>435の言う通り補聴器は耳鼻科医にもっと干渉させるべきでしょうね。
当然、保険適用と言う事になりますが・・・。
437病弱名無しさん:2007/07/31(火) 20:17:02 ID:ZSVi0+oA0
違う違う
補聴器の販売にあたっては、耳鼻科医の処方箋がないと販売できないようにすべきとの議論が出ているし
既にドイツではそうなっている
438病弱名無しさん:2007/07/31(火) 20:18:46 ID:WQjX/fSi0
>>437
そうそう、そして補聴器本体にも保険が適用されるべきでしょうねぇ。
希望または適合する補聴器の金額に応じて自己負担額を変動させるシステムが良いでしょうね。
439病弱名無しさん:2007/07/31(火) 20:19:50 ID:ZSVi0+oA0
保険など何の関係もない
440病弱名無しさん:2007/07/31(火) 20:27:23 ID:WQjX/fSi0
例えばですねぇ、メガネありまわね?
視力っちゅうのはよ〜っぽどの重度でない限り格安メガネでクリアになりまわね。
そして視力如きで仕事や人間関係に支障が出るっちゅうこともそうないですわね。
つまりは仕事も普通に出来て、メガネも格安で買えますわ。
でもですねぇ、補聴器はねぇ、そうは行かないんですわ。
高額にも関わらずそれで100%クリアには行かないゆえ、仕事も人間関係もクリアにはならない。
この皮肉な対比にも関わらず、店では何気に並べて売ってあるわけです。
補聴器とメガネでは客の心理も大きく隔たりがあるにも関わらず並べられてあるわけです。
無神経ですわね。
441病弱名無しさん:2007/07/31(火) 20:31:05 ID:WQjX/fSi0
医学の分野では目と耳は違う科ですわね。
それなのになんで店では同じなのか・・・不思議ですわ。
442病弱名無しさん:2007/07/31(火) 20:44:25 ID:WQjX/fSi0
メガネと補聴器の助成金どっちが申請通りやすくなるか競ったとしましょう。
メガネでしょうねぇ。
コミ障害ないですから団結して訴えやすいですからね。
それに彼らの方が、働らく能力ありますから還元しやすいですからね。
いや、福祉ってそんなもんよ。
443病弱名無しさん:2007/07/31(火) 20:50:53 ID:w4jIdoNT0
メガネってたかだか2、3万でしょ。
20万30万以上する補聴器とは次元が違うから、比較対象にはならないよ。
ただ、高額医療器具として国が8割9割負担してくれれば良いのになとは思う。
本来、福祉のありかたってそういうもんだと思う。
444病弱名無しさん:2007/07/31(火) 20:53:36 ID:WQjX/fSi0
メガネは知らないけどコンタクトとかって助成金出るか保険適用されるんでしょ?
なんかそんな話どっかで読んだ。
445病弱名無しさん:2007/07/31(火) 20:54:23 ID:w4jIdoNT0
では、うろ覚えで書き込むのはヤメレ。
446病弱名無しさん:2007/07/31(火) 20:57:04 ID:WQjX/fSi0
コンタクトレンズ処方箋発行運動
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1140574908/

ほらほら、彼らの方が是正を訴える力強いよ。
競ったら負けるよ。
我々の方が不自由度は大きいのにね。
447病弱名無しさん:2007/07/31(火) 21:07:39 ID:w4jIdoNT0
補聴器も病院代みたいに保険が適用され、3割負担になれば良いのにね。

3割負担程度なら許せるわ。
448病弱名無しさん:2007/07/31(火) 21:09:40 ID:QE0xZluf0
学生時代は耳のことはあまり意識はしなかった
だけど就職してから毎日のように意識するようになるね

接客、電話、会議、飲み会…

定年まで働けるかはわからないけど最後まで気にしてそう
いやあ、理解されにくい障害ってめんどうね
449病弱名無しさん:2007/07/31(火) 21:11:54 ID:w4jIdoNT0
学生時代は何とでもなるのよ  問題は就職後
450病弱名無しさん:2007/07/31(火) 22:44:24 ID:eliXDUkG0
>>430
>>435
その逆の意見ですが、医者は補聴器に関してはまったく無知なので、
耳に関する医学的な事以外の事をごちゃごちゃ言うなって事です。

補聴器を使うと耳が悪くなくからつけなくてよいと指導するバカ医者が多いこと多いこと。
451病弱名無しさん:2007/07/31(火) 22:56:49 ID:eliXDUkG0
>>437
> 補聴器の販売にあたっては、耳鼻科医の処方箋がないと販売できないようにすべきとの議論が出ているし

処方箋はまったく意味がない。それを導入しところで結果は今と同じだよ。
補聴器は処方箋があろうとなかろうと必要と感じた人しか買わないから。

>>438
保険適用には賛成だが実現するのはまだまだ先のようだ。
452病弱名無しさん:2007/07/31(火) 23:10:35 ID:WQjX/fSi0
>>451
> 保険適用には賛成だが実現するのはまだまだ先のようだ。

イコールだから訴えても無駄みたいなニュアンスになるので、
もうちょっと考えて書いてください。
453病弱名無しさん:2007/07/31(火) 23:15:57 ID:DBdOzsY00
保険適用かぁ・・・
補聴器は高額だから、実現すれば助かるけど
メガネやコンタクトにも適用しなきゃならなくなるよね?
無理だろーな・・・
454病弱名無しさん:2007/07/31(火) 23:19:14 ID:WQjX/fSi0
>>453
> メガネやコンタクトにも適用しなきゃならなくなるよね?

仕事・対人関係の難易度すなわちクリア度で補聴器と比較して行政が検討するべきだ。
455病弱名無しさん:2007/08/01(水) 01:53:01 ID:QLGZfrQN0
べき論では何も変わらないよ
456病弱名無しさん:2007/08/01(水) 08:27:00 ID:F6tL+BAu0
>>455
こんな匿名掲示板で論議して何が変わる?
457病弱名無しさん:2007/08/01(水) 08:51:53 ID:zRVEAp6i0
そのとおりです。
保険適用については、もう何十年も前から難聴者協会が当局へ粘り強くやっています。
やりたい方は難聴者協会へ行って下さい。
こんな所で不毛の論議はしないで下さい。
458病弱名無しさん:2007/08/01(水) 10:03:56 ID:NFTlvdAd0
>>1-5
これは酷い
459病弱名無しさん:2007/08/01(水) 11:49:07 ID:uE4os8j/0
>>457
人の勝手だと思います。
460病弱名無しさん:2007/08/01(水) 12:05:58 ID:jQW6BMlL0

こいつアホだろ。
461病弱名無しさん:2007/08/01(水) 12:20:32 ID:uE4os8j/0

アホはこいつでしょうね。
462病弱名無しさん:2007/08/01(水) 12:32:13 ID:S7VBoIty0

おまえがな〜
463病弱名無しさん:2007/08/01(水) 12:37:17 ID:uE4os8j/0

いや、お前がな〜
464病弱名無しさん:2007/08/01(水) 12:42:30 ID:Qcgq4mN80
ID:uE4os8j/0がアホです
465病弱名無しさん:2007/08/01(水) 13:00:08 ID:uE4os8j/0

アホ登場
466病弱名無しさん:2007/08/01(水) 19:03:27 ID:QLGZfrQN0
>>456

何も変わらないと思うよ。
467病弱名無しさん:2007/08/01(水) 19:07:43 ID:KY9eU4Ox0
>>466
みんなの意識を変えることは出来る。
現に現実逃避したようなアホみたいなおめでたいこと書く奴は減った。
なぜか?
自分の障害の程度を強く認識したからだ。
それは福祉の是正へと大きく響くんだ。
時間はかかるが。。。
468病弱名無しさん:2007/08/01(水) 19:15:25 ID:nYEtJAVB0

米沢真奈美はさっさと出て行け!!
469病弱名無しさん:2007/08/01(水) 19:17:04 ID:nYEtJAVB0
>自分の障害の程度を強く認識したからだ。

米沢真奈美
お前がそれを認識させたと自分で思い込んでるわけか
ホントアホ丸出しだなお前って
470病弱名無しさん:2007/08/01(水) 20:10:19 ID:QLGZfrQN0
難聴なんか、他の障害に比べりゃ大した事ないって難聴者自身も洗脳されてるからな。
対応誤ると人生棒に振りかねないのに。
471病弱名無しさん:2007/08/01(水) 20:50:32 ID:KY9eU4Ox0
>>470
長年、健常者と重度の障害者が自分達の都合上そう言い聞かせてきたからだよ。
472病弱名無しさん:2007/08/02(木) 05:31:45 ID:o0oa7gbW0
老人性難聴なら何人か見てきたけど、
若い頃感音性難聴患ってそのまま年老いていくタイプってちょっと難儀だよ
補聴器もしたがらないから聴力は落ちていくわ
都合の良い事しか耳に入っていかないわ
身内もその人の一方的に話す事だけ聞いて、あとは知らん顔(諦めモード)
聞こえてないし引きこもりになって情報が入ってこないわ
やっとちゃんとした補聴器つけさせて電話の音とかはやっと聞こえてきたけど
言葉の意味がわからない事が
多々あります。これって長年聞いてないから脳も衰えたって事?

473病弱名無しさん:2007/08/02(木) 06:17:53 ID:a3jdExxm0
馬鹿言ってんじゃないよ
老人性難聴なら、内耳だけでなく聴神経も衰えてるから、補聴器して音を大きくすればそれで済む問題じゃない
もちろん中には脳の方にも問題がある人がいる
474病弱名無しさん:2007/08/02(木) 06:24:01 ID:3e+8AM9W0
使わない機能は衰えるのよ。耳も同じ。補聴器使わないと声が入ってこない。
その状態が続くと、補聴器しても声を声として判別できなくなる。声を単なる
音としては認識するんだけども。まあ、どっちにしても聴力は落ちていくもの
なんだけどな。早いか遅いかの違いだけ。
475病弱名無しさん:2007/08/02(木) 06:33:00 ID:3e+8AM9W0
骨折や大怪我の経験がある人は分かると思うけど、筋肉って使わないと
本当にあっと言う間にやせ細る。耳も基本的には同じだと思う。
476病弱名無しさん:2007/08/02(木) 06:54:41 ID:3e+8AM9W0
あ、もっとも、補聴器使えば聞き取れるってものじゃないか。
ある程度いっちゃうと言葉の聞き取りは難しいな。
477病弱名無しさん:2007/08/02(木) 07:21:05 ID:a3jdExxm0
ID:3e+8AM9W0のような馬鹿には本当に困るね
お前オーストラリアに完全失聴して20年以上経過した人が人工内耳をしたら、その場で会話が出来た人の例を知らんだろ?
この人の場合のみが特殊な例とお前は思うかも知れんが
ヨーロッパでは完全失聴して数年経た人が人工内耳をして、リハビリをしたら電話が出来るまでに回復した人がザラだ
ホントお前のようなアホには困ったものだ
478病弱名無しさん:2007/08/02(木) 09:29:10 ID:IcXeg1KG0
検査に行ったら人工内耳入れたかったら紹介してくれると言われたよ。
両耳100デシベル超えているのにホンマかいな?
479病弱名無しさん:2007/08/02(木) 09:52:11 ID:wOa/uSKm0
>>477
人工内耳の聴力回復率は何%?
480病弱名無しさん:2007/08/02(木) 14:51:29 ID:Lbb93md70
478>>
100デシベル越えても聞こえるそうな。
http://home.s00.itscom.net/large/GDE/index.html
481病弱名無しさん:2007/08/02(木) 19:14:03 ID:3e+8AM9W0
>>477

術後すぐにその場で会話なんて無理だって。
リハビリやらマッピングやらでいろいろ時間がかかる。
慣れた人となら電話が出来る人もいるという事は知ってるよ。
でも、人工内耳の効果は個人差があるものだから、そんなに誇張しない方がいいよ。
482病弱名無しさん:2007/08/02(木) 21:48:53 ID:x5Ex2Rlz0
>>477
あなた、またでてきたね!
スレ番100番前後で、論破されてたじゃない。

レアなケースを大げさに言わない事、わかりましたか!
483病弱名無しさん:2007/08/03(金) 02:42:39 ID:j760z3WS0
人工内耳の先天聾乳幼児への効果
http://www2u.biglobe.ne.jp/~momo1/sub1/new_sub/funasaka130128.htm
484病弱名無しさん:2007/08/03(金) 07:10:16 ID:h8DcioaR0
>>481
音を入れた瞬間に会話がほとんど問題なく出来た人も沢山いるんだよヴォケ!
485病弱名無しさん:2007/08/03(金) 07:57:22 ID:Mjhm4zBD0
>>484
ありえない
486病弱名無しさん:2007/08/03(金) 09:46:33 ID:kR7nCwE20
>>484
なさけない人だなー!
あなたの「沢山」は、2,3人のことだろう。
だめだよ!以前、完全に論破された話題を振っては。
487病弱名無しさん:2007/08/03(金) 10:50:26 ID:h8DcioaR0
>>485>>486

一昔の人工内耳のイメージを引きずってる阿保のお前らは、ここを良く読め!
           ↓
http://star.endless.ne.jp/users/kagari/genomu/meeting/092.htmの46

たかさんがおっしゃる通り、現在の人工内耳の手術後は、いわゆるリハビリはあまり必要でない
ことが多いですね。しかし、全員が全員リハビリを必要としない、というわけではありません。子ど
もさんは絶対必要ですし、失聴期間が極端に長い方もリハビリが必要なことが多いと思います。も
ちろん、そのいずれにも該当しない方でも、なかなかうまくことばを聴き取れるようにならないことも
あります。

ただ全般的には、かなりよくきこえるようになる方が多いですね。音入れ直後に「わかります。」とお
っしゃった方もまれではありません。マッピングをする者としては、ホッとする瞬間です。
488病弱名無しさん:2007/08/03(金) 11:01:10 ID:kR7nCwE20
>>487
素人がネット上で、のたまわってるだけじゃん。

人工内耳と言葉の聞き取りは、別ものと理解するように
音を聞く事と、言葉は理解することの違いを勘違いしてないか
489病弱名無しさん:2007/08/03(金) 11:52:50 ID:Wotdgwqe0
>>488
お前日本語読めないんだろ?
まあお前のような阿保では日本語を読むのも無理か。
490病弱名無しさん:2007/08/03(金) 12:21:44 ID:kR7nCwE20
>>489
おまえ、もういいよ! こっちのレベルも下がりそうだから。
せいぜいネットの中だけで、強がってな!
バイバイ
491病弱名無しさん:2007/08/03(金) 13:00:36 ID:pgxh4P+60
ワロッシュw
492病弱名無しさん:2007/08/04(土) 01:20:08 ID:Uq28rN7e0
補聴器を乾燥ケースに入れつもりがオロナインに入れちまった人いる?
習慣って怖いね。見ないでやってたらぬちゃって入っちゃった

どうすればいい?
493病弱名無しさん:2007/08/04(土) 05:33:00 ID:epqAKvef0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/30250/1185664873/

上の掲示板では補聴器の事ボロカスです。
ここでいつも雄弁をふるってる補聴器屋さん
上の掲示板へ行ってあげて、補聴器の有効性を説いてやって下さい。
494病弱名無しさん:2007/08/04(土) 09:20:19 ID:aZBb05Zg0
>>492
補聴器店へGO!
駄目といわれたら買い替えだなあw
495病弱名無しさん:2007/08/04(土) 09:34:02 ID:aZBb05Zg0
>>493

そこ行って、読んでみた。

不満や愚痴や諦めみたいなことがそこにも書いてあるけど、難聴者なら経験則上
良く分かってるはずのこと。初めて買う人は物凄く期待しちゃうんだけどね。
496病弱名無しさん:2007/08/04(土) 10:12:11 ID:Uq28rN7e0
>>493
こいつら…
まあ、買い換えるたびにどんなによくなるんだろうと
毎回毎回期待して、こんなもんか・・・とはなるけどさ

たかだ数十万程度で聴覚器官が生かせるようになるなら安いと思うぞおれは
会話できないのと、苦労してなんとかできるとでは1と0の違いぐらいある

現に補聴器なしじゃ就職なんかできなかったからな
あんまネガティブになるなや、
職場でもいやなことばかりだが趣味を充実させているからそこそこ楽しんでいるよ俺は
497病弱名無しさん:2007/08/04(土) 10:26:29 ID:w4O5gEwJ0
そう思うのなら、あの掲示板で諭してやったらどうだ?
498病弱名無しさん:2007/08/04(土) 10:29:20 ID:Uq28rN7e0
掲示板は2ch以外に行かない人間なので
それに他人を諭すほど人間ができていないw
499病弱名無しさん:2007/08/04(土) 16:38:27 ID:aZBb05Zg0
所詮は器械ってことを忘れちゃあかんよ。
500病弱名無しさん:2007/08/04(土) 17:56:13 ID:T+Wjo9Ek0
まあ、補聴器に問題があるのなら、調整がフィッティングが巧くいってないだの
最新の高い補聴器を使えば格段に聞き取りがよくなるだのと言う厨が
あの掲示板に行かないってのは、論破出来る自信がないからだろうな
501病弱名無しさん:2007/08/04(土) 18:08:02 ID:H0fY48Db0
人の掲示板にわざわざ言って論破するほど暇じゃないです
502病弱名無しさん:2007/08/04(土) 18:10:30 ID:T+Wjo9Ek0
おきまりの逃げ口上
お前は負け犬認定!
503病弱名無しさん:2007/08/04(土) 18:39:00 ID:H0fY48Db0
は?論破する意味がわからん
504病弱名無しさん:2007/08/04(土) 18:41:05 ID:KyrUtaHM0
くだらん水掛け論やめなさい^^
505病弱名無しさん:2007/08/04(土) 22:14:17 ID:7IYvRZvH0
ただ論破って言ってみたかっただけだろ
506病弱名無しさん:2007/08/05(日) 02:55:00 ID:jlhu0fvt0
論破したからといって、聞こえが良くなるわけで無し。
聴力がある程度のラインを超えると、あんまり不満は言わなくなると思う。
「これでもこれくらい聞こえるだけ、まだマシ・・・。」みたいな。
507病弱名無しさん:2007/08/05(日) 07:51:02 ID:ExNTsExS0
今の高価な補聴器のフィルターも
あまり効果無いんだな
508病弱名無しさん:2007/08/05(日) 09:59:20 ID:UQcL8SLX0
効果あるかどうかは内耳損傷の度合いによる
509病弱名無しさん:2007/08/05(日) 22:41:52 ID:zkXCoQsv0
>>427
> >>401氏は例の詐称ヤロー。

もし401氏が「詐称ヤロー」なら、
相手にしないで徹底的にスルーするのが無難かも。

401氏は、何かもの凄く拘りのきついお方のようですが、
忍耐強く穏やかに話し合うことを学んでくれたら……と思います。
強烈なバイタリティーと個性を持っているのに、
結果として単に荒らし回るだけで終わっており、
それらが活かされないとすればずいぶん惜しいことです。
510病弱名無しさん:2007/08/05(日) 23:01:09 ID:zkXCoQsv0
>>433
「補聴器外来」なら盲目的に信用できるかと言えば、必ずしもそうではない。
また「認定補聴器技能者」も、初期の既得権的な横滑り認定はかなり多い。
私たち補聴器ユーザー側としては、それらを見分け選別していけるだけの
知識の蓄積と啓蒙が必要となるでしょう。

> 良い悪いを見分ける方法の一つとして、
> 補聴器屋を紹介してもらう時に複数の補聴器屋を紹介してくれるDr.は
> 信頼出来ると思います。

複数業者と癒着している(行く)可能性は残るが、取り敢えずの目安になりますね。

> また、実店舗を持たない業者も怪しいですね。
> 補聴器を販売する上で防音室や音場測定などは最低限必要ですので。

通信販売の利用法はちょっとさておくとしても、店舗を構えた販売店では、
専業・兼業を問わず遮音室(防音室)と音場での明瞭度測定などは必須ですね。
511病弱名無しさん:2007/08/07(火) 17:50:13 ID:bMKzO1s00
電池の助成が廃止されたわけだが、みんなPR44Pの電池1パック幾らで買ってる?
512病弱名無しさん:2007/08/07(火) 19:21:14 ID:+mU0wxpj0
>>511
何時から廃止されたの?
513病弱名無しさん:2007/08/07(火) 19:55:47 ID:t48HFHLq0
障害者自立支援法がどうのこうのとかで、今年から廃止されたらしい
514病弱名無しさん:2007/08/07(火) 20:02:00 ID:+mU0wxpj0
そうなのか。
福祉はどんどん後退してるな。
まあ、消費税を上げられないとしたら、もうそれしかないわな。
515病弱名無しさん:2007/08/07(火) 20:46:54 ID:JEZf//z60
タイループ以外でリオンの補聴器のコイルが使えるヘッドホンってありますか?
タイループは壊れやすいので別のものを探しているのですが。
516病弱名無しさん:2007/08/08(水) 20:03:08 ID:/L9tdxgf0
>>515
「リオンの補聴器のコイルで使えるヘッドホン」をお探しのようですが、
そのリオンでそのようなヘッドホンがアクセサリーとしてあるのですか?
また、タイループはそんなに壊れやすいものですか?

コイルはT回路のことですね?
使用目的にもよりますが、T回路を対応のアクセサリーなら、
ヘッドホンに拘らなければ2〜3あると思います。
517病弱名無しさん:2007/08/08(水) 20:07:00 ID:9BV/We+U0
>>516
お前「静かの森」へ行って補聴器の有効性を説いてやれよ!
518病弱名無しさん:2007/08/09(木) 12:16:14 ID:QuFPOlWUO
>>511
自分が使う補聴器の電池はPR536(10)。1パック6個で1260円。たまに補聴器屋が円にで割引するのでその時に買うようにしている。
値段はどれもこれくらい?
519病弱名無しさん:2007/08/09(木) 14:27:52 ID:D6O9blF40
楽天やヤフーショップで検索すると
リオネット電池や他のメーカーの純正電池も安いのあるよ。
520病弱名無しさん:2007/08/09(木) 16:03:17 ID:8amWsX9S0
空気電池買うときは、使用奨励期限に注意してね!
この期間が短いと極端に電池が早くなくなるから
セールの品がこれの場合がある。
521518:2007/08/10(金) 00:32:58 ID:D/9gpLyl0
>>519-520
ありがとう。
522病弱名無しさん:2007/08/10(金) 22:28:41 ID:RAkaZ4DE0
ヤフオクで買ったけれど製造年月が卸したての電池でした
そういう事が書いてあるなら詐欺じゃない限り問題無い
523病弱名無しさん:2007/08/11(土) 08:44:44 ID:3DinexYM0
補聴器用ボタン電池の使用推奨期限は、一般に2年ですね。
推奨期限というのは、期限切れだとメーカーとしては
(公表数値の)保証をしませんとの意味なのです。

使用可能時間は期限切れ(前も)後も徐々に減りますが、
通常の場合なら期限切れになったら途端に
「極端に電池が早くなくなる(>>520)」ようなことはまずありません。
もちろん冷暗所保管が原則で、極端な高温・多湿は×ですが。
524病弱名無しさん:2007/08/11(土) 22:08:00 ID:gbHFA5et0
カテさん乙
525病弱名無しさん:2007/08/13(月) 09:33:08 ID:zXRI8lFF0
>>524
もうこのキチガイにそんな風に呼ぶのはやめろよ
こいつは補聴器の事になるとしゃしゃり出て来るくせに
「静かの森」で補聴器の事をボロカスに言ってるから、あちらでもここと同様の主張をしたらと諭したら

>人の掲示板にわざわざ言って論破するほど暇じゃないです

だって

ここもひろゆき個人の掲示板だっつーの
もうアホかと馬鹿かと
要するにこいつは、ただのヘタレであり、チキン野郎なんだよ
526病弱名無しさん:2007/08/16(木) 00:52:43 ID:7jNITi5T0
>>525
こいつ本当にしつこい!粘着質なヤローだね
実世界では、ヘタレだのチキン野郎だのと、人に面と向かって言えない人
なんだろうね。 ちょっと、かわいそうな気がしてきた。

527病弱名無しさん:2007/08/16(木) 02:23:58 ID:F7qqT07n0
カテさん乙
528病弱名無しさん:2007/08/16(木) 09:18:25 ID:Pc6M7Z960
>>526
この>>525のような詐称と罵倒を特徴とする荒らし人は、
何らかの強いストレスを抱えているお方のように思います。
スレ違い人間が、ストレス発散のために匿名なのを悪用し・悪のりし、
周囲に当たり散らしているようなので可能な限りスルーしています。

他のサイト(Mixiなど)では、いとも簡単に排除できるでしょうが、
この2ちゃんでは彼が他人の人格を尊重しつつ物静かに対話することを
学んでくれるまで忍耐強く待つしかないのかも知れませんが……。
529病弱名無しさん:2007/08/16(木) 09:54:01 ID:Wh73wOQi0
>>528
いや、僕はそう思いませんよ。
何故なら、ここでしか虚勢をはれない人間なら、ヘタレとかチキン野郎と罵倒されても仕方ないのでは?
違うというのであれば、「静かの森」でも主義主張を貫けるはずです。
530病弱名無しさん:2007/08/16(木) 11:38:20 ID:b1/3gBXM0
>>529
他所の掲示板へ行くかどうかはあなたに関係ありません。
531病弱名無しさん:2007/08/16(木) 11:41:46 ID:Wh73wOQi0
>>530
そういう消極的な姿勢は、逃げ口上であり、舐められて馬鹿にされるだけってのを早く気づいた方がいいですよ。
言ってる事の正しさに自信があれば、どこへ行っても通用するはずです。
532病弱名無しさん:2007/08/16(木) 15:08:46 ID:7jNITi5T0
↑ちょっと精神に問題がある人なので
スルーしてあげてね!
533病弱名無しさん:2007/08/16(木) 15:15:11 ID:b1/3gBXM0
>>531
執拗に他板に行くことを勧めるあなたが異常なことに気付きなさい
534病弱名無しさん:2007/08/16(木) 18:17:31 ID:qZ8Xqz5E0
ID:Wh73wOQi0は自分が一番のキチガゐだと言う事を分かっていない真のキチガゐです。
恐らく研究のしすぎでイカれたんでしょうな。
535病弱名無しさん:2007/08/16(木) 18:51:47 ID:qZ8Xqz5E0
難聴粘着荒しの特徴

@“チキン野郎”など気に入った単語は暫く使いまわす。
A彼の文章には大抵“アホ”や“キチガイ”が用いられている。
B詐称する時は必ず「俺の親父は…」や「俺は数年前まで…」と下手な例えを出す。
Cなにかと『静かの森』への書き込みを進めるが、そこへも追いかけてきて荒らす。
D「さっさと死ね」が口癖だが、この言葉によって実際死人が出た例がない。
E補聴器業界に不満がある。
536535:2007/08/16(木) 19:53:42 ID:qZ8Xqz5E0
F総攻撃食らうと暫く鳴りを潜める。
537病弱名無しさん:2007/08/17(金) 01:49:17 ID:e/dzYM0w0
カテさん、興奮しすぎて連投しまくりw
とことん上からの目線でイイヨイイヨー(・∀・)
この感じだときっと普段は難聴者がバカに見えるんだろうね。
538病弱名無しさん:2007/08/17(金) 08:45:36 ID:/c3RbFzH0

連投のqZ8Xqz5E0氏は文が違うので明らかに別人ですが、
537(e/dzYM0w0)氏は、「とことん上からの目線」と曲解しつつ
qZ8Xqz5E0氏の3連投を批判するふりをしている。

そのような細工を施すことによって論点(詐称荒らし批判)を
巧妙にすり替えようとしている。
スレ違い人による荒らしを、間接的に養護しているのはいただけない。
539病弱名無しさん:2007/08/17(金) 19:52:34 ID:Hs0ixhlg0
ここで論議すればいつも負けてばかりなので他板へ誘導する幼稚な奴がいる
540病弱名無しさん:2007/08/17(金) 20:32:27 ID:wKpvU/9S0
>>539

  八 ◎
 ■ ■ 
  ^^
  ω
  〜  <それはズバリわたくしでございます

   V
541病弱名無しさん:2007/08/17(金) 20:46:10 ID:UouAdzV60

こいつがキチガイの米沢真奈美
542病弱名無しさん:2007/08/17(金) 20:50:08 ID:wKpvU/9S0
>>541

  八 ◎
 ■ ■ 
  ^^
  ω
  〜  <俺が登場(ゲラゲラ

   V
543病弱名無しさん:2007/08/17(金) 20:52:37 ID:wKpvU/9S0
  八 ◎
 ■ ■ 
 VV
  ω
  〜  <俺の負けや…

   V
544病弱名無しさん:2007/08/17(金) 20:52:56 ID:UouAdzV60
まあ、米沢真奈美は近々名誉毀損罪で逮捕されるんだよ(ゲラゲラ
545病弱名無しさん:2007/08/17(金) 20:53:47 ID:wKpvU/9S0
  八 ◎
 ■ ■ 
 VV
  ω
  〜  <俺が厚生労働省に直談判してやる!

   V
546病弱名無しさん:2007/08/17(金) 20:55:11 ID:wKpvU/9S0
  八 ◎
 ■ ■ 
 VV
  ω
  〜  <ほんまは俺が悪いのに…可哀想に…

   V
547病弱名無しさん:2007/08/17(金) 20:56:40 ID:wKpvU/9S0
  八
 ■ ■ 
 V V
  ω
  〜  <俺のせいや…鬱子すまん

   V
548病弱名無しさん:2007/08/17(金) 20:58:27 ID:wKpvU/9S0
  八
 ■ ■ 
 V V
  ω
  〜  <なにもかも俺のせいや…俺さえこの世にいなければ…(涙

   V
549病弱名無しさん:2007/08/18(土) 02:50:48 ID:oezKuVXS0
>>538
カテゴライズバカと535を混同するアホはいるわけないだろw
537はお前のことを言ってるんだよ、バカカテゴライズめ。
550病弱名無しさん:2007/08/18(土) 22:51:13 ID:+W2uNWYD0
>>549
> カテゴライズバカと535を混同するアホはいるわけないだろw
> 537はお前のことを言ってるんだよ、バカカテゴライズめ。

やれやれ、ちょっと突っ込まれると途端に罵倒用語の連発ですか?
ご自分が混同した書き込みをしたくせに、反論されると切れて罵倒に走る。
あなたの「連投しまくりw」(>>537)に該当する書き込みと言えば
直前の534、535、536の三連投しかないのは明白でしょう?
「混同するアホはいるわけないだろw」と啖呵を切りながら、
「混同するアホ」は549氏だとご自分で言っているようなものですね。

罵倒用語を連発する点から察すると、事実を曲解してまで
論点をすり替えて批判の対象を逸らそうとしていたお方は、
スレ違い人である罵倒荒らしのご同類(or ご当人?)だったのか!
551病弱名無しさん:2007/08/18(土) 23:09:07 ID:oezKuVXS0
>>528>>532みたいな事を言っておきながら自分はさも正しいように
言うけどw
やってることは同じですよ〜?
時々カテゴライズの話題で批判されると「!」多用して相手を罵倒してるの
分かってるけどね。大体本人しかそんな反応するわけないしw
552病弱名無しさん:2007/08/18(土) 23:21:30 ID:9yUfnX5U0
このホームページ、なかなかいいと思いましたが、もう見ました?
http://www1.cncm.ne.jp/~izumtjk/
553病弱名無しさん:2007/08/18(土) 23:37:58 ID:VtJ7LmEh0
用事あって、このスレきて荒れてるのが収まるまでと思って
1週間ほどROMってたけど、もしかしてこれでデフォ?
554病弱名無しさん:2007/08/18(土) 23:57:34 ID:ctbIj4HL0
>>553
どんな用事ですか?
555病弱名無しさん:2007/08/19(日) 00:13:45 ID:Q6tuiYnZ0
>>553です。そんなに急ぎでもないし微妙にズレるんだけど・・・
前にたしかあった片耳のスレなくなってるみたいだから
ここで聞けないかなって、思ってたことです。

片耳スレではたまに話題にのぼってた生まれついての小耳症についてで、
手術後だといろいろスポーツにも制限があるんだけど、どうしてもオレが
やってみたいスポーツがあるんです。キックボクシングとかの格闘技・・・。
一番やったらいけないスポーツNo.1かもしれない。でもやりたい。

格闘技じゃなくても耳に危なげなスポーツやってる人・・・いらっしゃらないでしょうか?
昔から憧れだったんです。やっぱり諦めなきゃいけないのかなぁ・・・。
556病弱名無しさん:2007/08/19(日) 04:08:54 ID:isAEhbaE0
残った聴覚を犠牲にしてもやりたいことならやればいいと思う。
何かを手にしたら何かを失うし、その逆ももちろんある。
こればかりは正解がないんだから、どちらを選んだら自分が
より幸福かを考えた方がいいと思うね。
557病弱名無しさん:2007/08/19(日) 06:26:30 ID:9YSNqQmV0
>>550
こいつマジでアホじゃん
558病弱名無しさん:2007/08/19(日) 09:46:44 ID:Ujbq2kqX0
>>555
片耳スレなら、現在「片耳聾なのに片耳健聴 その2」があります。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1178805652/l50

耳鼻科に限らず多くの外科手術後は、何らかの制限事項、例えば
水泳は当分(2〜3ヶ月程度)控えて下さい……とかがつくでしょう。
ご志望の格闘技が「一番やったらいけないスポーツNo.1」だとすれば、
やはり主治医とジックリと相談なさるのがベターかと思います。

術後何ヶ月間は駄目なのか、どうして(どんなリスクが予想されるため)
制限する必要があるのか、さらに徐々に慣らしていく方法などを
じっくり、シッカリと確認して下さい。
559病弱名無しさん:2007/08/19(日) 11:36:34 ID:Q6tuiYnZ0
>>558
ありがとうございます!ハンディキャップ板のほうに片耳スレあったんですね。
そうなるとオレはハンディキャップを背負った障害者ということかorz
行ってきます。今度の休みで病院にも行ってみます。ありがとうございます。

>>557
この耳を作るのにいろいろ合わせて本来何十万か何百万ほどかかるらしいです・・・。
この作った耳が多少歪む程度なら強行するつもりだけど、
骨折すると経済的にもかなり良くないことになります・・・。何かいい方法を探してるところです・・・。
560病弱名無しさん:2007/08/23(木) 23:18:14 ID:YPXOCRk80
補聴器欲しいんだけど、メーカーのホームページに出ている価格って片耳のみの価格?
http://panasonic.jp/phocho/ayapas.html
例えば、この35マンは片耳のみの価格なのかな??
561病弱名無しさん:2007/08/24(金) 08:10:38 ID:f1S8b6No0
>>560
そう。一個35万。両耳ならその2倍。
まあ、両耳同時購入なら店によっては割り引いてくれる。
さらには自治体によっては福祉申請でもっと安く買える。
562病弱名無しさん:2007/08/24(金) 15:56:44 ID:ebF0SFmm0
まぁ高価な奴は無理だろうけれどね
563病弱名無しさん:2007/08/24(金) 18:19:30 ID:sw/eu3Kf0
一部自己負担って形でしょ
564病弱名無しさん:2007/08/24(金) 23:39:14 ID:befg0Gqh0
Y県の聴障者理事長は帰化朝鮮人だろう。
565550:2007/08/30(木) 12:56:17 ID:co4wgSRs0
>>551
やれやれ、批判と罵倒の区別さえもつかないのには驚きですが、
思い込みを根拠に「罵倒荒らし屋」を間接的に擁護するのですか?
ずいぶん混同なさっているようですが、「罵倒荒らし」批判の書き込みは、
私だけでなく複数の方々がしていることなのです。

過去100レス(>>451-550)を例にとれば「!」は14レスで延べ18回出ていますが、
その中で私が「!」を使用したのは>>550の一回だけです。
従って、私が“「!」多用して相手を罵倒してる”とのご主張は事実に反し、
単なるあなたの思い込みによる言い掛かりにすぎません。
逆に罵倒屋(たち)らしい書き込みの「!」は、>>468など5レス6回(1/3)もある。

そもそも「大体本人しかそんな反応するわけないしw 」が思い込みで、
大勢の方々は土足で踏み込んでくる荒らし屋(たち)には辟易しているのです。
特にスレ違い人間(たち)の荒らしは、平にご免蒙りたいものです。
566病弱名無しさん:2007/08/30(木) 19:35:42 ID:3QJvN5d10
ID:co4wgSRs0へ
お前の下らない書き込みこそ、平にご免蒙りたいものです。
567病弱名無しさん:2007/08/31(金) 19:47:25 ID:I0bEm+Py0
【鹿児島】 「ぼくは聞こえないから入れないの?」 介添人が足りないことを理由に聴覚障害者のプール使用を断る
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188553427/
568病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:29:06 ID:WkCgepNp0
30年前の聾学校で生徒に対する虐待が横行した。
569病弱名無しさん:2007/09/06(木) 13:34:00 ID:p2EVT1v40
みなさんは就職活動の時に履歴書や面接で難聴のこと説明しますか?
570病弱名無しさん:2007/09/06(木) 13:48:34 ID:kNmjreEI0
そんな事当たり前じゃないか
新人は電話を取らされる仕事に回される可能性が高いと言うのに
その時になってあわてて、説明した所で遅いぞ
571569:2007/09/06(木) 14:11:09 ID:Cc887kpA0
>>570
なるべくそういうリスクがある職種につかないようにしていたりします。
でも結局は健康診断でバレることになるんだよな・・・
572病弱名無しさん:2007/09/06(木) 14:51:36 ID:FRweVdyU0
健康診断で聴力検査なかったよ。
573病弱名無しさん:2007/09/06(木) 15:12:38 ID:kNmjreEI0
聴力検査のある検診は35からだけどね

>>571
君、ホント甘いね。
社内でのやりとりも結構電話が多いんだよ。
携帯電話にも会社の人間からよくかかって来る。
それでなくても会議や遠くから名前を呼ぶ場合もあるからバレるよ。
ちゃんと説明しとき。
574病弱名無しさん:2007/09/06(木) 19:18:00 ID:e2mw1YrO0
中途半端に聴こえるから、なんとかなると思っちゃうんだよ。
学生時代と社会人になってからでは全く違う。物凄いハンデだよ。
難聴だと正直に履歴書とかで伝えた方が良いと思う。
そのうえで、難聴をカバーするような良い成績や良い資格を取っとくべき。
575病弱名無しさん:2007/09/06(木) 19:23:22 ID:e2mw1YrO0
なんらかの専門性を身に付けないと難聴者は生き残れないと思います。
576病弱名無しさん:2007/09/06(木) 19:49:33 ID:4Q1/xUEw0
なんらかの専門性って例えば何?
577病弱名無しさん:2007/09/06(木) 20:06:33 ID:kzKuFziy0
>>569 =571
出足がずいぶん遅いような気もしますが、これから就活ですか?
このスレに書き込む気になる程度の聴こえ方であれば、
これまでの学校生活がどうだったのか、ちょっと気になりますね。
小中高大と進学するにつれて聴こえの状況はより厳しくなったはずですが、
社会に出ると一層、あるいは格段に、厳しくなるのが普通でしょう。

おそらく対面1対1ではほぼ問題がなく電話も何とか出来ることでしょうが、
それでも聴き取りにくい喋り方をする相手とか、多少なりとも距離のある会話、
騒音下での会話、接続状態の良好でない電話などが、大問題となります。
聴こえに問題があるなら、きちんと説明しておくのがベターだと思います。

バレる、バレない以前の問題として、自分の聴こえ方はご自分で客観的に
シッカリと把握しておくことが肝腎かと思います。
578病弱名無しさん:2007/09/06(木) 20:26:53 ID:kNmjreEI0
>>577
補聴器屋の分際で難聴者の苦悩を理解しているふりして、偉そうに言うのが気に食わんわ。
もう二度と書き込みするな。
579病弱名無しさん:2007/09/06(木) 21:11:01 ID:q2E9aYmI0
>>577
把握したところで周囲の理解が得られ、居心地良くなるわけでもあるまいし…。

【職場で長居する方法】
@おしのふりして煩わしい人間関係(電話応対も含む)を煙に巻く
 しかし、この姿勢で定年まで演じ通すのもある意味キツイ。
 やがてはそんな姿勢を容赦しない強敵が登場するかも知れない。
A…なし。
580病弱名無しさん:2007/09/06(木) 23:00:56 ID:7lrJm8Yx0
>>578

>577がどうして補聴器屋だとわかるの?
581病弱名無しさん:2007/09/06(木) 23:14:58 ID:kzKuFziy0
補聴器や集音器に関して独立行政法人国民生活センターから
以下のような資料が出ています。興味のある方は参考にして下さい。

http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20070906_1.html
通信販売の補聴器等の安全性や補聴効果
−販売サービスに関する調査も含めて−

PDFファイル;
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20070906_1g.pdf
582病弱名無しさん:2007/09/07(金) 00:08:36 ID:leLSeKrU0
>>580
補聴器屋と名乗ってた頃のレスとそっくり。
どこの補聴器のメーカーが良いのかの質問に対して、頑なに答えなかった為
さんざん叩かれたので、もう二度と補聴器屋と名乗る事はないが
極めてアホなので、同じ様な文章しか書けない。

581のレスを見れば一目瞭然だろ。

583病弱名無しさん:2007/09/07(金) 00:12:23 ID:0ngKIb9l0
>>571はその書き込みからして転職経験者でしょ。
自分の健康状態を客観的に把握しておかないと、いざ、どういう聞こえなのか
どういう場面が苦手なのかと問われても答えられない。
耳が悪いんでヨロシクとしか言えない。じゃあ、どうヨロシクなの?ってなるわな。
584病弱名無しさん:2007/09/07(金) 00:23:54 ID:0ngKIb9l0
手帳無しは障害者枠は使えないし、普通枠では健常者に弾かれる。ごく軽度なら
ともかく、配慮の無い同一条件下で健常者と競争して、就職のイスを勝ち取ったら
大したもんだよ。自分の聞こえを客観視するのは必要な事。
福祉の援助は受けられないレベルの難聴者なら、就職の準備は用意周到に、
最善の方法を真剣に考えないといけない。
585病弱名無しさん:2007/09/07(金) 12:05:39 ID:AuW0QU1C0
一対一や電話の会話が出来るなら職種を選べば問題ないと思う。
会議はちょっと辛いけど。少なくとも同じ職場内ならちゃんと説明すれば
理解してもらえるから。
586病弱名無しさん:2007/09/07(金) 12:36:15 ID:wd/Z0MVf0
だね。
「え?聞こえませんでた」とか聞き返しても
「あはは、ごめんごめん」とか言ってくれる。
悪いのはこっちなのに。。
587病弱名無しさん:2007/09/07(金) 19:34:32 ID:ylHn3kE50
>>585>>586
甘いと思います。
588病弱名無しさん:2007/09/07(金) 19:54:43 ID:3TDqh97R0
>>587
米沢真奈美の場合はドブスだったので
誰も聞いてくれなかっただけ
589病弱名無しさん:2007/09/07(金) 19:56:48 ID:ylHn3kE50
>>588
俺はそんな名前ではない。
残念だったな。
590病弱名無しさん:2007/09/07(金) 20:08:40 ID:3TDqh97R0
米沢真奈美はウソつきだからな
591病弱名無しさん:2007/09/07(金) 20:16:54 ID:ylHn3kE50
立派なストーカーだな。
U子さんが気の毒だよ。
592病弱名無しさん:2007/09/07(金) 21:24:58 ID:6tBVNJfV0
何を持って甘いというのか知らないけど、電話がある程度出来るなら
問題ないよ。職種を選べばだけどね。多少の電話応対もあるのは承知。
履歴書に難聴と書かれてあると大抵の採用担当者は引いちゃうから、
あまりコミュニケーション取ったりする必要のない仕事だったら
言わない方法もありだと思う。障害者枠は手帳がないとほぼNGだからね。
593病弱名無しさん:2007/09/07(金) 22:52:16 ID:ylHn3kE50
>>592
> 何を持って甘いというのか知らないけど、電話がある程度出来るなら
> 問題ないよ。

ある程度とは?もうすこし具体的にご説明願います。
594病弱名無しさん:2007/09/07(金) 22:57:00 ID:3TDqh97R0
>>593
こいつはキチガイの米沢真奈美だから
何を言ってもクダラン突込みばっかり入れるからスルーするように
キチガイとの論議は不可能だからな
595病弱名無しさん:2007/09/07(金) 23:07:44 ID:6tBVNJfV0
>>593
簡単な要件を伝えられるぐらい。
あまりコミュニケーションを取らない仕事で仕事そのものをちゃんと
出来ていれば問題なし。
596病弱名無しさん:2007/09/07(金) 23:09:32 ID:3TDqh97R0
>>595
お前も相当なアホだな
米沢真奈美がそんないい加減な回答で納得すると思うか?
みとってみ、またクダラン突込み入れてくるから
597病弱名無しさん:2007/09/07(金) 23:10:55 ID:ylHn3kE50
>>595
> 簡単な要件を伝えられるぐらい。

例えば「○○支店の羽生さんからお電話です」
難聴者にはどう聞こえるでしょうね…世間的には簡単な用件ですけど…。
598病弱名無しさん:2007/09/07(金) 23:12:43 ID:ylHn3kE50
例えば「○○支店の羽生です」←○
599病弱名無しさん:2007/09/07(金) 23:19:11 ID:6tBVNJfV0
>>597
込み入った要件は同僚に頼めば問題なし。
要は仕事が出来るか出来ないか。電話が取れなくても
仕事に支障がなければ問題ない。
600病弱名無しさん:2007/09/07(金) 23:41:56 ID:ylHn3kE50
>>599
それですと、殆どの難聴者が職場で苦労しないと言うことになると思いますよ。
そして手作業が主流の業界で躊躇いなく積極雇用してくれると思います。
でも現実はどうでしょうね…。
601病弱名無しさん:2007/09/07(金) 23:45:48 ID:ylHn3kE50
ID:6tBVNJfV0、問題を曖昧なまま曖昧に諭せば一時期は凌げても、
結局は難聴者たちの首を絞めることに一役買っているに過ぎない。
602病弱名無しさん:2007/09/07(金) 23:50:17 ID:6tBVNJfV0
>>600
そりゃ苦労するかどうかは別の話ですから。苦労はするでしょうね。
残念ながら苦労しないで働くというのは難しいと思います。
これは難聴者に限ったことじゃないですが。
603病弱名無しさん:2007/09/07(金) 23:53:43 ID:ylHn3kE50
>>602
例えば健康体と言う資本を元にさまざまな苦労を味わいながら飛躍する健常者。
そして福祉の恩恵と言う資本を元に「頑張ったらなんでも出来る」と限界に挑戦してみる重度障害者。

資本がないまま曖昧なバリア瑠璃ーで精神的に限界が来てしまう日を恐れながら働く難聴者。
604病弱名無しさん:2007/09/07(金) 23:54:39 ID:ylHn3kE50
> 資本がないまま曖昧なバリア瑠璃ーで精神的に限界が来てしまう日を恐れながら働く難聴者。

資本がないまま曖昧なバリアフリーで精神的に限界が来てしまう日を恐れながら働く難聴者。←○
605病弱名無しさん:2007/09/07(金) 23:55:33 ID:3TDqh97R0
ID:6tBVNJfV0もう止めとけ!
お前が相手にしてるのは本物のキチガイなんだから
606病弱名無しさん:2007/09/07(金) 23:57:00 ID:ylHn3kE50
ID:6tBVNJfV0のような能天気な諭しも若年難聴者には有効でしょう。
しかし、その落とし穴に気づかせる諭しも平行してなければならない。
607病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:07:14 ID:oX6RSNSW0
>資本がないまま曖昧なバリアフリーで精神的に限界が来てしまう日を恐れながら働く難聴者。

この限界とはなにもこちら難聴者側だけのことではないよ。
許容する健常者側のその許容量にも限界がくる。
その時が潮時かもしれないからね。
常に牽制しあっているからね。
そこで重度なら障害年金と言う逃げ場が常にあるわけだ。
それがない我々は人生も潮時になっちゃうわけだ。^^;
608病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:11:18 ID:hoVdRGbm0
>>606
どこが脳天気なんでしょうか?それは捨てぜりふでしょうか?
とにかく他人に怒りをぶつけるのはよくないと思います。
609病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:12:02 ID:oX6RSNSW0
>>608
どの辺が怒りでしょうか?
610病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:13:05 ID:DFbhMN5V0
ID:hoVdRGbm0へ
米沢真奈美はキチガイだから相手にするなって!
611病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:17:23 ID:oX6RSNSW0
>>601
これは名言ですね。
612病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:18:49 ID:V6ZIHfJoO
iPodの聴きすぎで難聴…orz
613病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:21:25 ID:hoVdRGbm0
>>609
すぐ>>601>>606のように決めつけたり他人を攻撃したりすると
怒っていると思われるし周りから嫌われますよ。
それがあなたが社会に上手くとけ込めない原因ではないでしょうか?
614病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:21:42 ID:DFbhMN5V0
>>612
自業自得
巷でiPodで騒音難聴になったとの文言が満ち溢れてるだろうに
諦めろ!
615病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:23:18 ID:oX6RSNSW0
>>613
そう言う言い草はおかしいですね。
そもそも難聴と言う障害自体が社会に溶け込み難い障害ですからね。
616病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:23:26 ID:DFbhMN5V0
>>613
米沢真奈美の場合は、難聴だけでなく
頭がおかしいのと物凄く醜い容姿の為に、職場ではシカトされたんだよ
617病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:28:47 ID:hoVdRGbm0
>>615
手帳がもらえない程度の難聴者なら上手くやっている人はたくさんいますよ。
まあ誰でも苦労はしてますけどね。これまでの書き込みからしてあなたの
攻撃的な性格が人を遠ざけているようにみえます。
618病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:29:52 ID:oX6RSNSW0
>>617
ずっと軽度でいられればあなたのような構えでも良いでしょうね。
619病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:30:19 ID:DFbhMN5V0
>攻撃的な性格が人を遠ざけているようにみえます。

私が米沢の勤務していた会社に電話してら
寡黙していたらしいですよ
620病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:32:22 ID:Zrhme/Lx0
iPodの新型が発売になるとニュースで見たな。
電車とかでもヘッドフォンで音楽聴いている人を見ると
「本当に難聴者が増えるんじゃないのか?」と他人事ながら不安になる

自分も元々難聴だからか、iPodとか欲しいと思わないな。
携帯電話の音楽を聴く機能もいらないだろうに
621618:2007/09/08(土) 00:32:45 ID:oX6RSNSW0
ID:hoVdRGbm0、実際進行性ではないんでしょうか?
622病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:34:43 ID:hoVdRGbm0
>>618
こちらは重度ですよ。補聴器をつけてもほとんど聞き取りは出来ません。
あとあなたは難聴者が最大の被害者と思われているようですが
仮にあなたが重度障害者並みの福祉を受けられてもあなたの
悩みは解決されないことを付け加えておきます。
623病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:36:20 ID:oX6RSNSW0
>>622
みんながみんなあなたのような精神論で人生乗り越えられると良いですね…。
そうすると福祉も必要なくなりまつー。
624病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:38:08 ID:oX6RSNSW0
>>622
裏を返せばあなたの思想は福祉=重度障害者批判でつねー。
625病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:38:14 ID:DFbhMN5V0
>>623
お前の場合は知能の低さと頭のおかしさと超ドブスなので、挫折しただけ
他の難聴者をお前に当てはめるな!
626病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:42:07 ID:oX6RSNSW0
ID:hoVdRGbm0、もしかして某協側の人じゃないっすか?
627病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:44:12 ID:DFbhMN5V0
>ID:hoVdRGbm0、もしかして某協側の人じゃないっすか?

米沢真奈美は本当にアホだな
お前はもうすぐそれに決め付けるからな
一遍死ねや!!
628病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:44:20 ID:oX6RSNSW0
ID:hoVdRGbm0、難聴スレでマインドコントロール活動っすか?
629病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:46:59 ID:DFbhMN5V0
>>628
42にもなって働きもせず、親父のなけなしの年金を食い潰して生きてるいる米沢真奈美のいう事に
誰も同調しないだけ
630病弱名無しさん:2007/09/08(土) 01:03:09 ID:oX6RSNSW0
>>622
> こちらは重度ですよ。補聴器をつけてもほとんど聞き取りは出来ません。

じゃあなんで補聴器かけてるんっすか?
ろう者ならその手の発言ありかなと思えますが…。
補聴器しても言葉を殆ど認識出来なくなった難聴者がそれでも補聴器つけるとは思えない。
大抵の難聴者は明瞭な言葉を追い求めて補聴器をすると思うので。
ろう者と難聴者の補聴器用途目的は全然違うよ、多分。
因みにID:hoVdRGbm0は軽・中・重と辿った難聴者?
631病弱名無しさん:2007/09/08(土) 01:09:17 ID:oX6RSNSW0
ID:hoVdRGbm0、なんで答えないんっすか?
俺、そんな難しいこと聞いてないっすよ。
あれっすか?ボロ出てきたから退散っすか?
632病弱名無しさん:2007/09/08(土) 01:16:19 ID:mbsE+gmt0
>込み入った要件は同僚に頼めば問題なし。

これは社風によるのでは。
障害者でも戦力として採用してるならいいんだけど。
法定雇用枠の数合わせに採用してるようなところだとどうだろう?

>要は仕事が出来るか出来ないか。電話が取れなくても
>仕事に支障がなければ問題ない。

実際問題、電話が取れなければ大問題だわな。
633病弱名無しさん:2007/09/08(土) 01:25:05 ID:mbsE+gmt0
ろう者やろうに近い重度難聴者なら当然電話も出来ないし、声も明瞭では
無いから割と、ああ、本当に聞こえないんだなと分かってもらいやすいのだが…。
あんまり手帳なしレベルの難聴者に対する健聴者側の無理解さや無知を舐めない方
が良いと思うよ。まあ、それでもめげずにきちんと説明しなくてはいけないのだが。
634病弱名無しさん:2007/09/08(土) 01:28:03 ID:oX6RSNSW0
>>633
> が良いと思うよ。まあ、それでもめげずにきちんと説明しなくてはいけないのだが。

人一倍長けた資格でもあれば胸を張って言えなくもないが、
それがないと心理的になかなか厳しい頃だからな…。

635病弱名無しさん:2007/09/08(土) 01:33:45 ID:C8Z6X9EO0
ID:oX6RSNSW0は早く死ね!
636病弱名無しさん:2007/09/08(土) 01:40:56 ID:hoVdRGbm0
えっとそろそろ寝ようと思っていたのですが最後に一言。
聞き取りは出来なくても音自体は入ってくるので補聴器は付けています。
声を出すのにも必要ですしね。(難聴の人は知らない人が結構いる)
電話についてはさっきも書いたとおりです。事務だと要求されることが
多いですね。障害者枠の求人でも事務は電話応対必須のところが
ほとんどですが聴覚障害者よけという意味で必ずしも仕事に
必要というわけではないようです。それはこちらも経験済みです。
637病弱名無しさん:2007/09/08(土) 01:56:29 ID:C8Z6X9EO0
>>636
まあ、あなたも相当苦労されたのでしょうね。
文間からうかがえます。
638病弱名無しさん:2007/09/08(土) 02:00:00 ID:MkmAJuPa0
まあまあ、皆さん、>>569>>571さんのレスを待ちましょうよ。
この方、まだどの程度の難聴なのか明かしてないわけですし。
639病弱名無しさん:2007/09/08(土) 02:03:35 ID:C8Z6X9EO0
では何かい
右○○db 左○○dbと書いてからレスしないとダメだと?
640病弱名無しさん:2007/09/08(土) 02:10:48 ID:MkmAJuPa0
違う。違う。ずっと電話出来ならー云々書いてたでしょ。
そこからまた言い争いになってたからね。
一旦、返事待った方がいいかと思って。
641病弱名無しさん:2007/09/08(土) 02:11:28 ID:mbsE+gmt0
やっぱり難聴者は手に職・資格を身につけるべきだと思う。
専門性を身に付けてないと強く出られないよ。
IT化や高度経済化でその内容は昔とは変わってるとは思うけど、
方向性は基本的には同じだと思う。
642病弱名無しさん:2007/09/08(土) 02:17:51 ID:C8Z6X9EO0
>>641
そういうあんたはどういう手に職・資格を身につけたの?
643病弱名無しさん:2007/09/08(土) 02:39:53 ID:mbsE+gmt0
それがあったから今の所に入れたし、未だ続いてるんだとは思うけど、個人の
情報はあまり出したくないので。鬱子みたいに名前特定されたくないし。
644病弱名無しさん:2007/09/08(土) 03:03:46 ID:C8Z6X9EO0
まあそれが普通でしょうね。
鬱子は自分の嫌な経験を晒す事が難聴者の苦悩を救うと考えている精神異常者だからね。
645病弱名無しさん:2007/09/08(土) 20:57:49 ID:PubAHXTM0
>>644
不体制下でおめでたいこと言う方が詐欺だと俺は思いますね。
646病弱名無しさん:2007/09/08(土) 21:40:08 ID:Wz5UNQZK0
>>645
また米沢真奈美が男になりすまして、訳の分からん事を
こんな便所の落書きみたいなとこで本音を吐露すれば
難聴者の苦境を救うなんて馬鹿げた事を考えてるのは
キチガイの米沢真奈美一人のみ
小学生並みの浅はかな考えしか出来ない馬鹿
647病弱名無しさん:2007/09/08(土) 21:44:32 ID:mbsE+gmt0
ま、なんとかなるなんて軽く言わん方が良いな。
なんとかならなくて鬱病になる手帳無し軽中度難聴者がゴマンといるよ。
入社後、基本的には職場内のコミュニケーションに入れず、人間関係に物凄く
苦しんでるはず。
648病弱名無しさん:2007/09/08(土) 21:49:14 ID:PubAHXTM0
>>647
だよなぁ。
俺も同感だぜ。
この難聴って障害は精神科医と耳鼻科医と教育機関でタイアップしなきゃならん大変なもんだいだぜ。
649病弱名無しさん:2007/09/08(土) 21:58:54 ID:Wz5UNQZK0
>>647
そう思うのなら、米沢真奈美の兄貴みたいに自殺したら良いよ
誰も止めやしないから
こんな所で女々しい泣き言を吐くぐらいならいずれそうなるから
650病弱名無しさん:2007/09/08(土) 22:12:53 ID:mbsE+gmt0
俺は事実を言ってるだけ。
その証拠に各HPやミクシィをみてごらん。まあ、他人の目を気にして
100%の本音を書いているわけでもないんだろうけどな。
自殺まではどうだか分かんないけど、ヒキコモリの難聴者は多いと思う。
鬱病で仕事休んでました…みたいな書き込み良く見るもの。
651病弱名無しさん:2007/09/08(土) 22:16:46 ID:PubAHXTM0
ID:mbsE+gmt0、GJ!
652病弱名無しさん:2007/09/08(土) 22:20:10 ID:4fcfxcsqO
補聴器を着けても言葉を聞き取れない重度の難聴でも、補聴器は必須じゃない?
補聴器が有るのと無いのとでは、話しやすさがずいぶん違う。補聴器から自分の声を聞いて、声を調整するんだよ。補聴器から自分の声を聞いて、声を調整するんだよ。
まあ、重度難聴だから声を調整出来ても、発音は明瞭ではないんだけど、それでも、何とか人に伝わるレベルで話すことは出来る。幼いうちに聾学校でみっちり仕込まれてる。
中には、「うるさくて頭が痛くなる」補聴器を着けない聾者もいるけど、そんな彼等の声はものすごく聞き苦しい。なんというか金属をギコギコしてるっぽい?声。補聴器をしている私の耳にも、不快に感じるくらいだもの。
653病弱名無しさん:2007/09/08(土) 22:21:28 ID:mbsE+gmt0
以下は障害者にとって大事な事だと思う。5は聴覚障害者ならではのものだが。

1 早期からの障害受容(自分は障害者なんだと認めること) 
2 カミングアウト・症状の詳細の説明ができる精神的強さ 
3 専門的知識・資格 
4 一人でもいいから同障の友人をつくる 
5 少しでも良いから手話ができるようになる
654病弱名無しさん:2007/09/08(土) 22:27:16 ID:PubAHXTM0
>>653
6 補聴器に保険適用
7 聴覚障害判定基準の見直し
8 精神科医・耳鼻科医・教育機関のタイアップ
655病弱名無しさん:2007/09/08(土) 22:37:44 ID:Wz5UNQZK0
ID:mbsE+gmt0へ
で、>>653 に書いてあるのは、単に他の難聴者にそういう心がけを持てって事だろ?
656病弱名無しさん:2007/09/08(土) 22:48:40 ID:mbsE+gmt0
>>655
そう。個人的行動として…ね。
657病弱名無しさん:2007/09/08(土) 22:50:18 ID:PubAHXTM0
以下は障害者にとって大事な事だと思う。5は聴覚障害者ならではのものだが。

1 早期からの障害受容(自分は障害者なんだと認めること) 
2 カミングアウト・症状の詳細の説明ができる精神的強さ 
3 専門的知識・資格 
4 一人でもいいから同障の友人をつくる 
5 少しでも良いから手話ができるようになる
6 補聴器に保険適用
7 聴覚障害判定基準の見直し
8 精神科医・耳鼻科医・教育機関のタイアップ
658病弱名無しさん:2007/09/08(土) 22:51:18 ID:Wz5UNQZK0
では>>654みたいに、誰かに何かをしてくれなんてのは
スルーだろ?
659病弱名無しさん:2007/09/08(土) 22:55:47 ID:7mcYmdIE0
難聴の自分からして一番大切なのはどんなに辛いことがあっても
我慢できる遺志の強さだと思うよ。
社会に出たら自分が拒否されたりして嫌な思いをすることが多いから。
何があってもめげないこと。
660病弱名無しさん:2007/09/08(土) 22:56:49 ID:PubAHXTM0
>>659
日記に書いてろよ。
661病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:02:27 ID:Wz5UNQZK0
社会の負け犬のキチガイ米沢真奈美の戯言に同調する馬鹿は一人もいないよ(ゲラゲラ
662病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:03:16 ID:4fcfxcsqO
>>659
確かに、難聴者にとって1番大切なのは精神力だと思うよ。
周りとその場の空気を共有出来ない孤独に耐えられる精神力というか、開き直りが無いと、一般社会ではやっていけない。
663病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:05:57 ID:PubAHXTM0
>>659>>662
裏を返せば福祉制度は必要ないと?
俺も年金もらえるようになったら精神論ぶっぱなしてやるぜ!
664病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:08:35 ID:Wz5UNQZK0
>>663
お前の本音は年金くれだろうがこのボケ!
さっさと死ね!!
665病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:25:53 ID:mbsE+gmt0
手帳無しの人がリアルな世界で一番頑張らないと未来永劫このまんまさ。

金が欲しいなら仕事しな。
666病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:29:38 ID:PubAHXTM0
>>665
貴様!なんだかんだ言って某協側の人間だろ?
難聴スレにマインドコントロール活動しに来たのか?
667病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:32:16 ID:Wz5UNQZK0
>金が欲しいなら仕事しな。

今の米沢真奈美にまさにぴったりの言葉だな
668病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:34:10 ID:PubAHXTM0
世の中にはな、鬱一本で年金生活している奴もいるんだぜ。
なのに俺たちゃ、難聴と鬱の重複でまともな援助も受けられないんだぜ。
世の中不公平だぜ、まったく。
669病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:35:34 ID:Wz5UNQZK0
>>668
米沢真奈美
もう愚痴はええから早く死ねよ!
670病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:35:42 ID:PubAHXTM0
耳鼻科医が怠慢かませばかますほど、俺たちが苦しむんだ。
671病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:36:47 ID:PubAHXTM0
俺たちの苦悩を他所に、あいつら耳鼻科医たちゃー庭で鯨飼ってるんだ…。
672病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:39:01 ID:PubAHXTM0
ID:mbsE+gmt0、てめー寝返りやがって…。
673病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:40:00 ID:mbsE+gmt0
>>666
君のは「手帳ありさん、耳鼻科医さん、手帳無しの俺らのために頑張って。
・・・俺らはお願いだけで行動はしないけどw」と言ってるようなモンだよ。

手帳無しさんが一番表に出ないと駄目さ。
674病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:41:30 ID:PubAHXTM0
>>673
手帳なし部門が変化すりゃ手帳あり部門も変化するんだ。
関係あるんだ。
675病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:42:40 ID:Wz5UNQZK0
>>674
お前が欲しいのは年金だろうがボケ!
さっさと死ね!!
676病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:43:53 ID:PubAHXTM0











畜生…また呼び出し食らって…。(/_;)
677病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:45:28 ID:PubAHXTM0















本当は俺の方が被害者なのに…。(/_;)
678病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:46:41 ID:Wz5UNQZK0
>畜生…また呼び出し食らって…。

釣られたお前がアホなだけ
何度同じ事を繰り返すのやら
ここにはお前の味方なんか一人もいないんだボケ!
679病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:48:22 ID:PubAHXTM0















交通費立て替えろ…。(/_;)
680病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:49:50 ID:mbsE+gmt0
共闘ということでも、手帳無しが同じくらい表にでないと駄目じゃないかな?
681病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:52:12 ID:Wz5UNQZK0
>>680
何をしても無駄だ
682病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:00:28 ID:PubAHXTM0















また下痢するじゃねーかよ。(/_;)
683病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:03:12 ID:mbsE+gmt0
体制は変わらんかもしれない。変わるとしても数十年かかる。
しかし、個人の気持ちや行動は変えられる。
鬱病の気がある人は特に、同じ障害をもつ友人を探した方がいいと思うぞ。
良く聞きとりもできない健聴者の話の中で一人ぼっちでいるのが一番いけない。
684病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:05:09 ID:PubAHXTM0
>>683
> 体制は変わらんかもしれない。変わるとしても数十年かかる。

だからと言っていつまでも何も言わないのは一番良くない。
「変わらない」がさらに伸びるだけ。
先輩難聴者が語って行くのがせめてもの責任だ。
685684:2007/09/09(日) 00:07:37 ID:HpQ58WMm0
そのためにもこんな>>659レスは許されない。
686病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:15:50 ID:HpQ58WMm0
やっぱり誰も俺を論破出来ないな…。(^^)v
687病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:16:36 ID:bbaFTPXv0
>先輩難聴者が語って行くのがせめてもの責任だ。

アホ丸出しのキチガイの戯言ですね

>>659は名言です
688病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:17:42 ID:bbaFTPXv0
>>686
では明日にでも親父が死んだらどうするんだ?
答えてくれ!
689病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:17:55 ID:HpQ58WMm0





     ポイッ (/・・)/ ⌒ ○┼<>>659




690病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:20:16 ID:HpQ58WMm0















もうおまえとはしゃべらん!
瘤に怒られたからな…。
691病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:20:23 ID:bbaFTPXv0
>>688の質問に米沢真奈美は論破できず退散致しました。
692病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:22:46 ID:bbaFTPXv0
>もうおまえとはしゃべらん!
>瘤に怒られたからな…。

結局論破できないための姑息な言い逃れ
米沢真奈美は負け犬認定
693病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:23:36 ID:HpQ58WMm0
俺はそんな名前ではない!
お前ちょっとしつこいぞ!!
いい加減にしろ!!!
694病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:26:57 ID:bbaFTPXv0
>>693
ではお前米沢真奈美みたいに42にもなって働きもせず
年老いた親父のなけなしの年金を非情にも食い潰して生きている馬鹿の事をどう思う?
695病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:28:20 ID:HpQ58WMm0

















お前とはしゃべらん!
絡んでくるな!!
696病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:31:03 ID:bbaFTPXv0
では米沢真奈美
論破できず負け犬認定だな(ゲラゲラ
日頃論破論破とばっかり言ってるくせに、逃げるのかよ(ゲラゲラ
697病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:32:31 ID:HpQ58WMm0
以下は障害者にとって大事な事だと思う。5は聴覚障害者ならではのものだが。

1 早期からの障害受容(自分は障害者なんだと認めること) 
2 カミングアウト・症状の詳細の説明ができる精神的強さ 
3 専門的知識・資格 
4 一人でもいいから同障の友人をつくる 
5 少しでも良いから手話ができるようになる
6 補聴器に保険適用
7 聴覚障害判定基準の見直し
8 精神科医・耳鼻科医・教育機関のタイアップ
698病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:34:04 ID:HpQ58WMm0
以下は障害者にとって大事な事だと思う。5は聴覚障害者ならではのものだが。

1 早期からの障害受容(自分は障害者なんだと認めること) 
2 カミングアウト・症状の詳細の説明ができる精神的強さ 
3 専門的知識・資格 
4 一人でもいいから同障の友人をつくる 
5 少しでも良いから手話ができるようになる
6 補聴器に保険適用
7 聴覚障害判定基準の見直し
8 精神科医・耳鼻科医・教育機関のタイアップ
9 先輩難聴者が真実を語って行くこと
699病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:36:43 ID:bbaFTPXv0
米沢真奈美
論破できず負け犬認定だな(ゲラゲラ
日頃論破論破とばっかり言ってるくせに、逃げるのかよ(ゲラゲラ
700病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:47:50 ID:R7oDkFl90
「日本人の腸は長い」はテレビが流したデマ!

日本人の小腸は6〜7mで、欧米人は4〜5mなどというデータがネットでもあちこちで見られるが実際はどうか?
wikipediaより
Small intestine(小腸)
>In humans over 5 years old it is approximately” 7 m ”(だいたい7m)
colon(大腸)
>digestive tract and measures approximately 1.5 meters in length(大体1m)
日本の平均と全く同じ。
701病弱名無しさん:2007/09/09(日) 09:18:47 ID:2WcWFMlV0
6 補聴器に保険適用
7 聴覚障害判定基準の見直し
8 精神科医・耳鼻科医・教育機関のタイアップ


で、だれがどうやって動くの?
どこにはたらき掛けるの?
いつものように、だれかやってよ!って話なの?

方法論がてんで駄目だから、何にも変わらないと思うよ。
表に出てこないなら困って無いんでしょ?と言われても仕方ないとも思うな。
702あぼーん:あぼーん
あぼーん
703病弱名無しさん:2007/09/09(日) 16:56:32 ID:0pKeem2B0
10に入れたいことだけど、幼、小児期から難聴の場合、親がなかなか子供の難聴を
受容せず、一般の子として育てようとしてしまう場合があるんじゃないですか。
子供は若いうちは自分で判断が出来ないから、社会に出ても恥ずかしくないように
親または肉親が子供の難聴を受容し、色々研究して社会に順応出来るように育てていくことも
大事なんじゃないかと思います。

10 子供の場合は親の受容と指導力
704病弱名無しさん:2007/09/09(日) 17:57:16 ID:2WcWFMlV0
難聴児については、その親も障害受容が必要。まあ、難聴児のサポート
団体が冊子を作ったみたいなので、それを読んでみればいいのかもね。
詳細は知らないけど。
まあ、くれぐれも、しっかり聞いてないお前が悪いとか、聞く努力が足りない
みたいな事は言わんようにしてもらいたいもんだ。

あと、難聴児は理系に進ませた方が良いと思う。
705病弱名無しさん:2007/09/09(日) 18:22:32 ID:2WcWFMlV0
難聴児は社会人難聴者とは違って、社会に出るまでまだまだ猶予期間がある。
親はいろんな情報を集めて、子どもと一緒に考えてあげるべき。
706病弱名無しさん:2007/09/09(日) 20:50:48 ID:NCQzPN7V0
>>702
その住所は誰ですか?
707病弱名無しさん:2007/09/09(日) 20:55:08 ID:Pn6rjQnGO
難聴の子は理系に、と言っても…向き不向きがあるからね。
文系向きの子供もいる。あくまで理想だけど、文系だろうと理系だろうと自分の能力を発揮できるようなサポートが欲しいね。
708病弱名無しさん:2007/09/09(日) 21:00:49 ID:vb936r4y0
>>706
福祉の是正に向けて立ち上がってくれる人です
709病弱名無しさん:2007/09/09(日) 21:04:44 ID:Pn6rjQnGO
あと、私は重度の難聴なんですが、理系に行きました。しかし、実験ではずいぶん苦労しました。
実験が大きな比重を占める自然科学系は、難聴にはきついです。私は結局断念しました。
理系志望の難聴者は、数学が良いんじゃないかな。
710病弱名無しさん:2007/09/09(日) 21:07:07 ID:vb936r4y0
だから実験の少ない建築へ行けばよかったのに
711病弱名無しさん:2007/09/09(日) 21:11:45 ID:5o9z+Mns0
電話番も出来ない人間が建造物の責任持てるわけない。
712病弱名無しさん:2007/09/09(日) 21:12:42 ID:5o9z+Mns0
トンマは出て行け!
713病弱名無しさん:2007/09/09(日) 21:27:45 ID:vb936r4y0
714病弱名無しさん:2007/09/09(日) 21:35:58 ID:vb936r4y0
715病弱名無しさん:2007/09/09(日) 21:42:30 ID:vb936r4y0
>>714

当協会は建築関係の仕事に従事する耳の聞こえない技術者、建築を愛好する学生や社会人、彼らを
サポートする健聴者(技術者、手話通訳者を含む)がいます。そして当協会には1級建築士が12名
(うち健聴者が3名)、2級建築士が5名います。ほかに工学修士、1級建築施工管理技士、建築構造
士など専門の資格を持つ建築士が各方面で活躍しています。

 当協会は障害のあるみなさんが情報障害を克服する技術を身につけ、障害をむしろ糧として社会に
1人立ちし、立派に活躍できることに努力し続けています。
716病弱名無しさん:2007/09/09(日) 21:48:06 ID:5o9z+Mns0
何の土台もない状態での健常社会での競争と、
福祉の恩恵に預かった上での健常社会の中での挑戦。
この矛盾に一石投じているのが分からないのか?
なぜなら、難聴と言う障害の心労・苦難が本人と社会の間であまりにもギャップが大きいからだ。
そこをあくまでも無視して当人の自助努力だけを促すのは酷だと俺は思う。
以後、ID:vb936r4y0は謹んで頂きたい。
717病弱名無しさん:2007/09/09(日) 21:53:26 ID:5o9z+Mns0
俺たちはどんな辛酸舐めようとどんな苦悩を味わおうと、
数値が満たないばかりにマスコットにはなれないんだ。
718病弱名無しさん:2007/09/09(日) 21:55:32 ID:vb936r4y0
だから言ってるだろうが
米沢真奈美の場合は頭がおかしいのと、醜い容姿の為に、どこへ行っても排除されたと
お前こそすっこんでろボケ!
719病弱名無しさん:2007/09/09(日) 21:59:40 ID:5o9z+Mns0
何度も言うが、俺はそんな名前ではない。

あいつらはお駄賃もらえてマスコットにもなれるんだ。
その評価は世間のみが下すんだ…。
それが福祉だ。
720病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:00:57 ID:vb936r4y0
>>719
ではお前米沢真奈美みたいに42にもなって働きもせず
年老いた親父のなけなしの年金を非情にも食い潰して生きている馬鹿の事をどう思う?
721病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:01:18 ID:5o9z+Mns0
トンマは出て行け!
722病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:03:38 ID:5o9z+Mns0
俺もパラリンピックに出たい…。
種目競技は『伝言ゲーム』
723病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:03:57 ID:vb936r4y0
>>720の質問に早く答えろ
それとも論破できず、また逃げるのかよ(ゲラゲラ
724病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:05:32 ID:5o9z+Mns0
お前の書き込み全体が的外れでゲラゲラじゃ。
725病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:06:12 ID:vb936r4y0
これで米沢真奈美はこの程度の質問すら論破できないヘタレ認定
726病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:07:26 ID:5o9z+Mns0
俺は当人じゃないから負けもなにもない。
727病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:08:20 ID:vb936r4y0
ではお前米沢真奈美みたいに42にもなって働きもせず
年老いた親父のなけなしの年金を非情にも食い潰して生きている馬鹿の事をどう思う?
728病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:09:18 ID:5o9z+Mns0
人の事は放っておいてやれ。
729病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:10:30 ID:vb936r4y0
>>728
お前の聞いてるんじゃボケ!
さっさと答えろ
この負け犬野郎め!
730病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:11:06 ID:5o9z+Mns0
お前の聞いてるのか?ゲラゲラ
731病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:13:00 ID:5o9z+Mns0
ねずみを倒してから来い!このトンマ!!
732病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:13:15 ID:vb936r4y0
ではお前米沢真奈美みたいに42にもなって働きもせず
年老いた親父のなけなしの年金を非情にも食い潰して生きている馬鹿の事をどう思う?
これを聞いてるんじゃボケ!
さっさと答えろ!
733病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:14:33 ID:5o9z+Mns0
どうも思わん。
俺には関係のない人物のことだ。
そんなに心配ならお前がその人に投資しろ。
アホか。
734病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:16:50 ID:vb936r4y0
>そんなに心配ならお前がその人に投資しろ。

俺は心が広いからな
米沢真奈美に100万円投資してやろうかと思ってる
735病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:19:21 ID:5o9z+Mns0
0一つ足りないんじゃないのか?
ブラインドタッチ練習はちゃんとやったのか?
つか、こんなところに書いてもしょうがないだろ!
当人に直接言え!
736病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:20:28 ID:vb936r4y0
なんだ
先ずは100万円から始めようかと思ってたのに
イランと言うのなら残念だな
737病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:21:07 ID:5o9z+Mns0
お、俺は当人じゃないから…。
738病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:22:39 ID:vb936r4y0
素直になれば100万円もうけだったのにな
アホだな
739病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:24:37 ID:Pn6rjQnGO
ガキっぽい気持ち悪い書き込みばかりだな。
このやり取りを見ると、難聴者は馬鹿だと思うよ。ほんと精神の歪んだ馬鹿だね。
740病弱名無しさん:2007/09/09(日) 23:14:55 ID:5o9z+Mns0
やっぱトンマだな。
原が被に金やるだって…。


>>739
あなた理系断念して今は何で飯食ってんの?
741病弱名無しさん:2007/09/09(日) 23:19:34 ID:Pn6rjQnGO
>>740
普通に会社勤めだよ。会社勤めしながら勉強継続してるけど。
理系断念したっていうか、研究の道に行くのが夢だったんだよ。それを断念したの。
742病弱名無しさん:2007/09/09(日) 23:21:00 ID:5o9z+Mns0
>>741
好きな道断念するのは辛かっただろうね…。
俺も辛かったよ。
743742:2007/09/09(日) 23:22:11 ID:5o9z+Mns0
だからもう二度とあの頃には戻りたくないよ。
744病弱名無しさん:2007/09/09(日) 23:41:54 ID:5o9z+Mns0
あの頃、もっとカウンセリングシステムとかケアとか病院や学校で普及してたら、
鬱悪化させないで精神的にもっと気張れてせめて某免許だけでも取れたかなとか考えちゃおうわ、俺。
ま、今更言ってもしょうがないけど…いやいや未来の難聴者のために言わないといけない。
745病弱名無しさん:2007/09/09(日) 23:50:27 ID:vb936r4y0
>>744
米沢真奈美は大嘘つきだな
キチガイのお前なんかにカウンセリングなどやっても全く無駄だ
お前は九九も覚えられんアホだからな
いい加減ウソばっかり言うの止めとけ!
お前の書き込みなど一発で分かるからな
746病弱名無しさん:2007/09/09(日) 23:56:55 ID:5o9z+Mns0
> 8 精神科医・耳鼻科医・教育機関のタイアップ
> 9 先輩難聴者が真実を語って行くこと
> 10 子供の場合は親の受容と指導力

俺が言わんとしてるのはここだな、うんうん。

747病弱名無しさん:2007/09/09(日) 23:57:56 ID:vb936r4y0
お前そんな事より13日わかってるのか?
748病弱名無しさん:2007/09/10(月) 00:17:56 ID:dZsrFBy20
俺は10日の方が心配だ!
749病弱名無しさん:2007/09/10(月) 00:54:07 ID:ap1AN1UD0
10日に何があるのですか?
750病弱名無しさん:2007/09/10(月) 08:05:03 ID:e7Tb6YfA0
頼むからオープンな掲示板で暗号で話すのはやめてくれ
751病弱名無しさん:2007/09/10(月) 08:18:08 ID:oxFVY4A70
>>747
13日って何?
752病弱名無しさん:2007/09/10(月) 08:19:50 ID:DXbE0SLe0
少なくとも金曜日ではないな
753病弱名無しさん:2007/09/10(月) 09:54:32 ID:tlsa8r+x0
>>746
そうだよな。難聴者として生きていくには教育が大事だよな。
難聴児を持つ親は立ち直れなくて、自分の子は障害者じゃないと言い聞かせて
育ててしまいがち。親の障害に対しての態度や意識によって子供の将来も
左右されてしまうよな。
754病弱名無しさん:2007/09/10(月) 10:18:26 ID:PBqjtPVT0
>>753
私は難聴児を持つ母親ですけど
親を無能呼ばわりするのは止めて下さい。
最近はネットとか難聴団体・公共機関・医療機関で難聴の子供を育てる情報が豊富なので
様々な問題に対処できるようになってますし、母親同士の交流も盛んです。
あんたたちにこんなとこで現実とかけ離れた論議ばかり続いて腹立たしい限りです。
あなたたちの子供の事だけを考えてください。
755病弱名無しさん:2007/09/10(月) 17:33:14 ID:tlsa8r+x0
>>754
僕は難聴なんだけど、親を無能呼ばわりしているわけではないが、
自分が子供の頃は、20年上前でネットもなく、情報もなく親同士の交流もなく
何もかも手探りだったと思う。
障害者の差別が今以上だったし、意識も違う時代だったから、
子供の障害を隠したがっている親も結構いたかもしれない。
そんな中で自分を育ててくれた親には感謝している。
756病弱名無しさん:2007/09/10(月) 18:48:32 ID:hqibKwSc0
どれが鬱子とその天敵君の詐称なのか分からんわ・・・。

ネットが普及した以前と以後では親の情報量も段違いの差があると思います。
また、今は理解のある学校なら、全部とは言わないけど、ノートテイクも
付いています。元難聴学生(?)から見れば、今の難聴児・学生は良いなあと思うね。

やっぱり、専門性を持ってる人は強いです。
理系研究職・技術職の方がその専門性が積みやすいという事です。

ま、文系でも理系でも、どちらにしろ、失聴や難聴の重症化の可能性は考えておいた方がいいと思うよ。
757病弱名無しさん:2007/09/10(月) 22:17:50 ID:T6AA7iMn0
>>753
> あんたたちにこんなとこで現実とかけ離れた論議ばかり続いて腹立たしい限りです。

おしとやかで奥ゆかしい難聴児の親にも腹立たしい限りです。
758病弱名無しさん:2007/09/11(火) 01:16:08 ID:4wc8btz/0
空気電池 ¥4,500/10パック より安いところってあるかな?
759病弱名無しさん:2007/09/11(火) 01:57:38 ID:jv4hMx220
親を無能呼ばわりしていると思う753の読解力が心配だ。
頭悪杉。

釣られてやったw
760病弱名無しさん:2007/09/11(火) 02:07:29 ID:tMR9Cw4G0
>>758
深夜にご苦労さん。
761病弱名無しさん:2007/09/11(火) 06:10:42 ID:l3mZSTDJ0
>>759
お前の頭の悪さの方が問題。
762病弱名無しさん:2007/09/11(火) 19:05:28 ID:Yq1kTrR00
難聴者は何にも無策のまんま社会に出ると物凄く苦労する。
難聴児の親はいろんな情報を集めて子どもと一緒に考えてあげて欲しいなあと思う。
763病弱名無しさん:2007/09/11(火) 19:34:34 ID:l3mZSTDJ0
ここで何回も指摘されてるように、人の事なんか放っておけ。
自分だけの事を考えておけ。
まして人様の子の事なんかどうでもよいわ。
764病弱名無しさん:2007/09/11(火) 20:31:28 ID:3Lg+IwgpO
長い人生の為にも、1人で楽しめる趣味を持ったほうが良いよ。

やっぱり健聴者にとっては、難聴と話すのは面倒臭いんだよ。人間なんだから、めんどいのは嫌だよね。それは責められない。
必要があれば筆談したりしてくれるけど、趣味や余暇の世界にまで健聴者の配慮を期待しないほうが良い。
せっかくの趣味でコミュニケーションが取れず辛い思いをするなら、1人で楽しめる趣味のほうが良い。
765病弱名無しさん:2007/09/11(火) 20:38:46 ID:0rKLV/FL0
>>764
趣味に打ち込むにも金がいる。
その金稼ぐのにみんな苦労しているまたは無職なのに…。
福祉の是正を訴え、無職難聴者も年金もらえるようになれば
誰にも気兼ねせず、その趣味とやらに熱中出来るが。
766病弱名無しさん:2007/09/11(火) 20:47:44 ID:0rKLV/FL0
これは俺の経験だが、働いている時は人間関係やらいつまで働かせてもらえるかといった不安に
悩まされて、金はあっても休日などに趣味に打ち込める精神的余裕がなかった。
で、失業するとそういった職場での悩みから解放されて精神的に余裕が出来るのだが、
経済的に厳しくなるわけだ。
「嗚呼、年金もらえたらなぁ」って、難聴者の二進も三進も行かない立場を痛感した。
767病弱名無しさん:2007/09/11(火) 20:53:20 ID:l3mZSTDJ0
米沢真奈美みたいな乞食根性を持ち合わせてる難聴者は一人もいないよ。
768病弱名無しさん:2007/09/11(火) 20:55:37 ID:l3mZSTDJ0
>趣味に打ち込むにも金がいる。

趣味に金がいるとは噴飯物だな
お前は毎日亀とじゃれあっておれば良い
769病弱名無しさん:2007/09/11(火) 20:59:17 ID:0rKLV/FL0
チビ
770病弱名無しさん:2007/09/11(火) 20:59:23 ID:l3mZSTDJ0
年金を出した時点で米沢真奈美バレバレ
771病弱名無しさん:2007/09/11(火) 20:59:48 ID:0rKLV/FL0
チビ
772病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:01:01 ID:l3mZSTDJ0
米沢真奈美
お前なんかチビの上に
ペチャパイの超ドブスめ!
773病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:01:27 ID:0rKLV/FL0
亀みたいな目しやがって。w
774病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:02:04 ID:l3mZSTDJ0
キキキリンにそっくりのブタめ!
775病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:02:32 ID:0rKLV/FL0
ふやけた鼻。
776病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:03:30 ID:l3mZSTDJ0
まあ、お前の親父はもう来年は絶対に生きていないよ
高血圧の上に喘息持ちだからな(ゲラゲラ
777病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:04:19 ID:0rKLV/FL0
短足
778病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:05:22 ID:l3mZSTDJ0
親父が死んだらどうやって飯食っていくんだ?
779病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:05:40 ID:0rKLV/FL0
チビはうるさい!
780病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:06:20 ID:l3mZSTDJ0
自殺した兄貴と同じようになるぞ
781病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:06:47 ID:0rKLV/FL0
お前なんか投げ倒せるわ。(ゲラゲラ
782病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:08:10 ID:l3mZSTDJ0
口だけ口だけ
そのセリフ一体何回言ったんだボケ!
783病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:09:07 ID:0rKLV/FL0
ダサ男
784病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:09:37 ID:l3mZSTDJ0
超醜女のツンボめ!
785病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:10:09 ID:0rKLV/FL0
ダサダサ男。w
786病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:10:57 ID:l3mZSTDJ0
親父が死んだらどうやって飯食っていくんだ?
米沢真奈美は超馬鹿なので、この質問には絶対に答えられない(ゲラゲラ
787病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:11:01 ID:0rKLV/FL0
亀のような円らな瞳。w
788病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:12:06 ID:l3mZSTDJ0
論破できずひたすら逃げ回る米沢真奈美(ゲラゲラ
789病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:12:30 ID:0rKLV/FL0
なで肩
790病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:13:53 ID:l3mZSTDJ0
お前の顔はソバカスだらけの汚い顔
これでは嫁の行き手は絶対ないわな
791病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:15:21 ID:0rKLV/FL0
延々と下手な芝居しやがって…
792病弱名無しさん:2007/09/11(火) 23:19:29 ID:Yq1kTrR00
>>764
一生一人で土日を過ごすつもりでもあるまいし。勿体無い。
793病弱名無しさん:2007/09/11(火) 23:42:12 ID:Yq1kTrR00
親は子どもの難聴が軽度でも中度でも甘く見ないで、とにかく情報を集めて欲しい。
聴こえない子を持つ親同士の会みたいなのもあるはず。成人難聴者から話を聞くのもいいと思う。
794病弱名無しさん:2007/09/11(火) 23:53:49 ID:1LlydwSq0
僕はID:0rKLV/FL0さんではないですが、
難聴児の親ももっと積極的に福祉の是正に取り組むべきでしょうね。
795病弱名無しさん:2007/09/12(水) 00:56:49 ID:dAjdu8Rd0
>>793>>794

然り然り
796病弱名無しさん:2007/09/12(水) 02:44:32 ID:grbwaRkH0
>>794
難聴児の母親ですが、そんな無駄な事しても意味がありません。
なんでも鬱子こと米沢真奈美さんのいう事は結局年金をくれで
そんな誇大妄想は絶対に実現しませんから。
797病弱名無しさん:2007/09/12(水) 02:51:07 ID:xQlRF20c0
>>796
下手な詐称乙。
798病弱名無しさん:2007/09/12(水) 02:52:57 ID:xQlRF20c0
チビ
799病弱名無しさん:2007/09/12(水) 02:53:57 ID:xQlRF20c0
なで型
800病弱名無しさん:2007/09/12(水) 02:57:42 ID:xQlRF20c0
ダサダサ
801病弱名無しさん:2007/09/12(水) 07:59:06 ID:AY3fVI9h0
ID:l3mZSTDJ0

なんだこいつ?
802病弱名無しさん:2007/09/12(水) 15:32:23 ID:FJ0tp8cZ0
>>801
ここに寄生しているダニです。
803病弱名無しさん:2007/09/12(水) 15:44:11 ID:dsZHTCwd0
そうするとID:0rKLV/FL0とID:xQlRF20c0はウジムシでつね。
804病弱名無しさん:2007/09/12(水) 15:45:49 ID:FJ0tp8cZ0
>>803
いえ、それはてんとう虫ですね、はい。
805病弱名無しさん:2007/09/12(水) 15:49:11 ID:dsZHTCwd0
ID:FJ0tp8cZ0がキチガイの鬱子こと米沢真奈美でつね。
806病弱名無しさん:2007/09/12(水) 15:50:12 ID:FJ0tp8cZ0
蛆虫と言うのは時には腐敗する皮膚の進行を食い止めてもくれるんですよ。
ダニはただただ害なだけですからね。
807病弱名無しさん:2007/09/12(水) 15:51:44 ID:dsZHTCwd0
よくわかりました。
キチガイの鬱子こと米沢真奈美がダニでつね。
808病弱名無しさん:2007/09/12(水) 15:52:30 ID:FJ0tp8cZ0
いえいえ、3お前が0ダニですよ1。
809808:2007/09/12(水) 15:53:34 ID:FJ0tp8cZ0
あ、失礼…ちょっと入力ミス。
810病弱名無しさん:2007/09/12(水) 15:54:11 ID:dsZHTCwd0
はいはい
ID:FJ0tp8cZ0は
キチガイの鬱子こと米沢真奈美がダニでつね。
811病弱名無しさん:2007/09/12(水) 15:55:26 ID:dsZHTCwd0
ドジとチョンボと自演は鬱子こと米沢真奈美の十八番でつからね。
812病弱名無しさん:2007/09/12(水) 15:56:19 ID:FJ0tp8cZ0
もうそろそろ 長 そ で の季節ですね。
お風邪など引かぬよう。
813病弱名無しさん:2007/09/12(水) 15:59:07 ID:dsZHTCwd0
日本語が不自由なのは鬱子こと米沢真奈美はチョンでつからね。
814病弱名無しさん:2007/09/12(水) 15:59:50 ID:FJ0tp8cZ0
>>301
チョンがないですよ。
815病弱名無しさん:2007/09/12(水) 16:00:42 ID:FJ0tp8cZ0
あ、アンカー間違えた。

>>813
私はチョンじゃないです。
つか、チョンって何?私分からない。
816病弱名無しさん:2007/09/12(水) 16:02:18 ID:FJ0tp8cZ0
>>6>>301
禿同!!
817病弱名無しさん:2007/09/12(水) 16:02:33 ID:dsZHTCwd0
チョンとはあくどい朝鮮人の事。
しきりに日本政府から金をたかる事ばっかりしか頭にない連中の事。
818病弱名無しさん:2007/09/12(水) 16:03:38 ID:FJ0tp8cZ0
ふーん…ここはそんな話題するスレじゃないのでお引取りください。
819病弱名無しさん:2007/09/12(水) 16:04:01 ID:dsZHTCwd0
鬱子こと米沢真奈美は朝鮮人。
820病弱名無しさん:2007/09/12(水) 16:04:30 ID:FJ0tp8cZ0
違いますよ。
ただの日本人です。
821病弱名無しさん:2007/09/12(水) 16:05:52 ID:FJ0tp8cZ0
もうすぐ 長 そ で の季節ですね。
お風邪など引かぬよう。
822病弱名無しさん:2007/09/12(水) 16:06:38 ID:dsZHTCwd0
鬱子こと米沢真奈美は朝鮮人認定。
823病弱名無しさん:2007/09/12(水) 16:07:03 ID:FJ0tp8cZ0
違います。
先祖は農民ですから。
824病弱名無しさん:2007/09/12(水) 16:07:59 ID:FJ0tp8cZ0
>>6>>301

同感!
825病弱名無しさん:2007/09/12(水) 16:08:22 ID:dsZHTCwd0
鬱子こと米沢真奈美は部落民。
826病弱名無しさん:2007/09/12(水) 16:08:54 ID:FJ0tp8cZ0
違いますよ。
ただの平民です。
いい加減にしなさいよ。
827病弱名無しさん:2007/09/12(水) 16:09:11 ID:dsZHTCwd0
鬱子こと米沢真奈美は部落民。
828病弱名無しさん:2007/09/12(水) 16:09:28 ID:FJ0tp8cZ0
>>6>>301

ワラタ
829病弱名無しさん:2007/09/12(水) 16:10:40 ID:FJ0tp8cZ0
ID:dsZHTCwd0はアホ
830病弱名無しさん:2007/09/12(水) 16:11:36 ID:dsZHTCwd0
ではお前父ちゃんが明日にでも死んだらどうするんだ?
そんな事も何も考えてないで生きてるんだろ?
毎日父ちゃんの年金から非情にも金を持ち出して
そんな事ばっかりやって胸が痛まないのか?
831病弱名無しさん:2007/09/12(水) 21:47:11 ID:Z+oU7I6S0
米沢を叩く奴うざいから消えろ
832病弱名無しさん:2007/09/13(木) 00:47:04 ID:1B90yKeY0
なんだかんだと気になるんだろうな。
833病弱名無しさん:2007/09/13(木) 11:30:53 ID:CKSYOXwj0
米沢、米沢と言ってる、おっさん
程度低すぎ正直ウザイ
834病弱名無しさん:2007/09/13(木) 13:41:16 ID:01zF/WKZ0
ミクシィの満月 空さんは偉いね
ろうになってもまだ、医学部目指そうとするのだから
835病弱名無しさん:2007/09/13(木) 20:54:59 ID:RwellpVM0
もう名前書くのはやめてやろーぜ。
836病弱名無しさん:2007/09/13(木) 21:03:35 ID:RwellpVM0
>>834
その人は医者になったら障害年金放棄するんでしょうか?
837病弱名無しさん:2007/09/13(木) 21:09:40 ID:VqWlGtDo0
ID:RwellpVM0のキチガイ米沢真奈美はさっさと出て行け!!
838病弱名無しさん:2007/09/13(木) 21:15:43 ID:RwellpVM0
実際、ろう者が医者になって現場でどの程度貢献できるでしょうか?
最初からイメージキャンペンドールとして採用されるならあれだけど。
839病弱名無しさん:2007/09/13(木) 21:18:47 ID:RwellpVM0
例えばですねぇ、難聴者が医者になったとします。
イメージキャンペンドールとしての値打ちは、組織からしてどうでしょうかね?

840病弱名無しさん:2007/09/13(木) 22:27:34 ID:1xtZmWZb0
組織ってどっちや?ろう協?難協?

喋る事が出来る難聴者なら、おそらくマスコミは取り上げないよ。
ろう者を取り上げるのは何でかというと、「手話」という強烈な違いがあるから。
841病弱名無しさん:2007/09/13(木) 22:28:45 ID:RwellpVM0
>>840
組織とは雇う側の事。
842病弱名無しさん:2007/09/13(木) 22:35:52 ID:1xtZmWZb0
病院側としてなら、難聴やろうは最前線の緊急医療では足手まといだろう。

ただし、精神科医とか医療研究など場所を選べば結構やれると思うけどな。
843病弱名無しさん:2007/09/13(木) 22:58:28 ID:gdO4Cv0G0
844病弱名無しさん:2007/09/14(金) 02:22:39 ID:W2bk2+BQ0
新社会人として今年就職した者です。
右耳が突発性難聴で腐っちまってから早、10年あまり…
頭が悪いながらもなんとか大学まで行き就職もしました。

しかし就職してはじめて難聴の本当の苦労を知ったと思います。
上司からは「お前は聞き落としすぎなんだよ!!」と罵倒され、
電話対応も一苦労…
片方が普通に聞こえていればなんとかなると思いましたが、
そうでもないんですね…

仕事が大変で辛いことは覚悟していました…
しかし難聴だけは…くそっ!

もうオワタ… orz
845病弱名無しさん:2007/09/14(金) 02:29:19 ID:aWhXY0Ar0
>>844
終わったと思うのなら早く死ねばいいよ。
誰も止めやしないから。
846病弱名無しさん:2007/09/14(金) 03:04:24 ID:Bh1MZMvH0
>>845
お前はここから出て行け。
847病弱名無しさん:2007/09/14(金) 03:27:50 ID:BlVb+lff0
>>846
お前は死ね。
848病弱名無しさん:2007/09/14(金) 03:37:03 ID:Bh1MZMvH0
>>847
お前が士ね。
849病弱名無しさん:2007/09/14(金) 04:13:55 ID:BlVb+lff0
米沢真奈美が氏ね。
850病弱名無しさん:2007/09/14(金) 04:15:17 ID:Bh1MZMvH0
お前が師ね。
851病弱名無しさん:2007/09/14(金) 04:31:08 ID:BlVb+lff0
米沢真奈美の親父が早く死んだら面白いのにな。
852病弱名無しさん:2007/09/14(金) 04:53:07 ID:Bh1MZMvH0
またとっ○まえるぞ!
853病弱名無しさん:2007/09/14(金) 04:58:51 ID:BlVb+lff0
口先だけ口先だけ(ゲラゲラ
854病弱名無しさん:2007/09/14(金) 04:59:34 ID:Bh1MZMvH0
お前、素では弱いじゃねーか。
ネット弁慶だな。(ゲラゲラ
855病弱名無しさん:2007/09/14(金) 05:01:15 ID:Bh1MZMvH0
花車雄ちゃ〜ん♪
856病弱名無しさん:2007/09/14(金) 05:02:22 ID:BlVb+lff0
野村ビジネスサービスでさんざん苛められた挙句
退職を余儀なくされた米沢真奈美ほど負け犬ではないよ
857病弱名無しさん:2007/09/14(金) 05:03:03 ID:Bh1MZMvH0
花車雄ちゃ〜ん♪
858病弱名無しさん:2007/09/14(金) 05:04:53 ID:Bh1MZMvH0
猫被りの花車雄ちゃ〜ん♪
859病弱名無しさん:2007/09/14(金) 05:05:08 ID:BlVb+lff0
俺はお前の親父が一日も早く死ぬ事を心から望んでいる
860病弱名無しさん:2007/09/14(金) 06:00:49 ID:o4xyNLHj0
>>844

とりあえず、突難で片耳難聴であると上司にキチンと言うしか無いな。
まあ、逆に言えば、片耳健聴ならまだマシなんだぞ。

>しかし就職してはじめて難聴の本当の苦労を知ったと思います。

これが難聴学生の本音。なんとかなるさ〜♪と甘く思ってる。
これが両耳難聴なら、片耳難聴とは比較にならないくらい苦労する。
そもそも、手帳無しの両耳難聴者は会社に入る前の就職活動で、他の健聴学生
と同じ土俵に立った時に結構手ひどく叩きのめされるんだけどな。どれだけ
自分が聴こえていないか、嫌でも自覚させられるのが就活の時だと思う。
861病弱名無しさん:2007/09/14(金) 06:05:44 ID:Bh1MZMvH0
>>860
>どれだけ自分が聴こえていないか、嫌でも自覚させられるのが就活の時だと思う。

この部分の描写は引っかかりますね。
手帳なし軽度難聴者=どれだけ聞こえていないか…と言うより、
耳と言う器官が少しでも劣ると社会の戦いの場ではどれだけ弱いか、と言える。
つまり、聴覚障害全体の判定基準の見直しが重要だな。
このあたりは耳鼻科医にはもっと真摯に受け止めて対応してもらいたい。
862病弱名無しさん:2007/09/14(金) 06:13:38 ID:Bh1MZMvH0
> 耳と言う器官が少しでも劣ると社会の戦いの場ではどれだけ弱いか、と言える。

それは戦(戦争)…生きると言う事だと思います。
耳はその戦に不可欠な武器だと思います。
ここをもっと耳鼻科医に真摯に受け止めてもらいたいんです。
863病弱名無しさん:2007/09/14(金) 06:13:45 ID:o4xyNLHj0
学生時代の友達の間のみの付き合いなら、多少聴こえなくても誤魔化せるんだよ。
聞き取れなくても笑って誤魔化してな。あと、その場のノリでなんとなく…。

就活は、社会という公の場所に飛び込んでいく最初の段階だから、(難聴)学生
にとっては未体験ゾーンなのよ。面接官に対して笑って誤魔化す事もその場の
ノリで乗り切ることもできないでしょ。
864病弱名無しさん:2007/09/14(金) 06:20:42 ID:Bh1MZMvH0
>>863
そうそう、授業料を支払う客側からお給料を貰う使われ者になるから、
当然周囲の人間も見事にシビアになる。
それをヒシヒシと思い知らされる。
そして自分の程度も思い知らされる。
でもそれではもう遅い。
865病弱名無しさん:2007/09/14(金) 06:21:42 ID:o4xyNLHj0
>>861

判定基準は、労働厚生省の…お役人の守備範囲でしょ。
耳鼻科医は機械的にそれに従ってるだけ。耳鼻科医に不満を言っても
「国に言ってくれ。」の一点張りだよ。

あんた、判定基準をどうこう言いたいなら、どっかの団体に入って活動したほうがいいぞ。
ヒキコモリよりは何倍も良いと思うがね。
866病弱名無しさん:2007/09/14(金) 06:25:06 ID:Bh1MZMvH0
>>865
難聴者と耳鼻科医と難聴児の親とでお上にぶつからないと。
難聴者だけってのはちとキツイ。
理由は母語がないから連帯し難い。
間に耳鼻科医や難聴児の親をいっぱい入れないといけない。
出来たら若い親たちに頑張ってもらわにゃ。

867病弱名無しさん:2007/09/14(金) 06:28:24 ID:Bh1MZMvH0
だいたい、難聴児を普通の学校に通わせている場合じゃないとも思うんだけどね。
子どもの時から“難聴児のスペシャリスト養成所”みたいなところに通わせておかないと将来的に不味い。
868病弱名無しさん:2007/09/14(金) 06:36:56 ID:o4xyNLHj0
>理由は母語がないから連帯し難い。

コミュニケーションの問題もあるだろうが、最も大きな理由は、
「自分を障害者として受け容れる事が出来ない」=障害受容ができない
ということだとみているがね。

だから、聴覚障害者団体にも入らない。手話も覚えようとしない。
手話=ろう者=聴覚障害者という固定観念があるからな。
俺は確かに難聴だけど障害者なんかじゃない!!って言ってるうちはなかなかね。
869病弱名無しさん:2007/09/14(金) 06:43:59 ID:Bh1MZMvH0
>>868
あ、それが一番大きいな。
そこを諭す意味でも耳鼻科医たちの意識も変えさせなければいけない。
でなきゃ素人の難聴児の親たちだけで悶々とすることになるからな。
これが悲劇につながりもすると思う。
870病弱名無しさん:2007/09/14(金) 06:44:02 ID:o4xyNLHj0
なにかを変えるためには、できるだけ多くの人と共に活動すべき。
健聴者に参加してもらいたいなら、難聴児の親は最も力になってくれる
存在だとは思う。自分の子のためならそれこそ必死でやるだろうし。
まあ、各種団体がバラバラに行動するのはどうかね。
871867:2007/09/14(金) 06:45:55 ID:Bh1MZMvH0
難聴者にまで障害者年金出せないって言うのならなおさらこのシステムを作らないといけないね。
872病弱名無しさん:2007/09/14(金) 06:49:17 ID:o4xyNLHj0
あと、耳鼻科医は難聴者にとっては近いようでいて凄く遠くにいる
存在だと思うよ。彼らは我々を治療対象としてしか見ていない。
症状が固定した難聴者に対しては興味を示さない面がある。
福祉的な救済の概念がある耳鼻科医はほとんど希少種だと思うがね。
873871:2007/09/14(金) 06:50:20 ID:Bh1MZMvH0
中学までは普通学校に通わせ、高校から難聴のスペシャリスト育成する専門学校へ
放り込んで技術や知識をとにかく身につけさせないと、将来>>844のように泣く事になる。
片耳難聴でさえ悲鳴あげてるんだから…。
874病弱名無しさん:2007/09/14(金) 06:54:39 ID:Bh1MZMvH0
>>872
でも難聴と正式に診断するのは耳鼻科医しかいないよ。
耳鼻科医が診断下さなかったら誰が下すの?
補聴器屋に任せんの?
耳鼻科医を通らないと話にならないってこと。
だからこそ耳鼻科医にも警告してんのさ。
875病弱名無しさん:2007/09/14(金) 07:08:56 ID:Bh1MZMvH0
まとめるとだね、例えば子どもの難聴が途中で発覚するわな?
今の医学では治らない進行するかも知れない軽度の感音性難聴だ。
今までの耳鼻科医は「ま、これくらいですと学校でもそんなに不自由はしないと思いますよ、
あまり悲観なさらずにのびのびと育てたら良いと思いますよ、お大事に〜」って親に諭して診察終了だ。
親はもう子どもを医者へ連れて行くこともしなくなり、危惧しながらも普通に暮らすわけだ。
それが結果として>>844のようなことになるわけだ。
そこをだね、難聴のスペシャリスト養成専門学校を設けることで、
軽度の難聴児を初めて診察した耳鼻科医が「大変な障害ですから」と人生プラン変更するよう
親に諭せるわけだ。
そこは耳鼻科医にやらせないと。
876病弱名無しさん:2007/09/14(金) 07:14:51 ID:Bh1MZMvH0
>今までの耳鼻科医は「ま、これくらいですと学校でもそんなに不自由はしないと思いますよ、
>あまり悲観なさらずにのびのびと育てたら良いと思いますよ、お大事に〜」って親に諭して診察終了だ。

耳鼻科医にこれやられると親は途方に暮れるわけだ。
それで>>844のような取り返しのつかない人生が決定しちゃうわけだ。
よほどその辺長けた才覚の親でもないと良い軌道修正役は出来ないわけだ。
だから私は耳鼻科医耳鼻科医って言ってるわけ。
877病弱名無しさん:2007/09/14(金) 08:44:23 ID:Ekn92QYX0
>>868
手話を学ばない、団体に入らないということが難聴を認めていないとは
限らないと思いますが。
難聴を認めつつ、情報はネットや本とかで探して、
自分なりに工夫して団体には入らず手話なしで
やっていけている人もいると思いますよ。


878病弱名無しさん:2007/09/14(金) 08:57:50 ID:Ekn92QYX0
>>875
どの科の医者もそうなんだけど、耳鼻科はただ耳の病気を見るだけだし、
ほとんどロボットのようなので、もうちょっと難聴について理解が欲しいところですね。
難聴になると日常生活には困らないけど、コミの面での苦労が多いので、
カウンセリングができたり、難聴団体を紹介したりできるようにした方がいいんじゃないかな。
879病弱名無しさん:2007/09/14(金) 12:55:42 ID:qWkWI/ur0
ID:Bh1MZMvH0は耳鼻科医も事について何も分かってない基地外。
俺の兄貴が耳鼻科医をやってるが、頭の中は金儲けしかない。
兄貴曰く「患者の事なんか考えてるようでは、この商売は勤まらんよ。
患者は金儲けの道具でしかないよ。難聴者のこれからがどうなろうと俺には関係ない。」
と堂々と言い切ってる。
こんなもんなんだよ。
耳鼻科医はクソ。
880病弱名無しさん:2007/09/14(金) 13:02:58 ID:y8LrjmSV0
>>879
毎度の詐称乙。

     >>535
881病弱名無しさん:2007/09/14(金) 13:08:40 ID:y8LrjmSV0
>>879
> ID:Bh1MZMvH0は耳鼻科医も事について何も分かってない基地外。

分かってないから諭しているわけだ。w
お前、馬鹿じゃねーか。
882881:2007/09/14(金) 13:10:37 ID:y8LrjmSV0
>分かってないから諭しているわけだ。w

耳鼻科医が分かってないから諭しているわけだ。w←○
883病弱名無しさん:2007/09/14(金) 13:25:52 ID:qWkWI/ur0
そんなに耳鼻科医に何かしてもらいたければ金でも渡すしかないよ。
あいつらがボランティアで何かしてくれると思ってるわけ?
確かに世間にはそんな風に見える、耳鼻科医もいるにはいるが
それも水面下が金が動いてるわけ。
考えが甘すぎるわ。
884病弱名無しさん:2007/09/14(金) 20:01:55 ID:qko8+6KA0
耳鼻科医にもう治らないと宣告されて、その後どうするか。

耳鼻科医は、聴覚障害者団体やカウンセラー、精神科医などの紹介は
していない。精神的ケアは全くと言っていいほどしていないのよ。
もっとも、それは耳鼻科医の義務ではないのでやむを得ない。
まあ、耳は見るけど心までは見ないということ。精神的ケアを耳鼻科医に
求めるのはお門違い。
885病弱名無しさん:2007/09/14(金) 20:26:10 ID:qko8+6KA0
ま、個人個人、精神的に楽になれる方法を考えれば良いんだろうけどね。
886病弱名無しさん:2007/09/14(金) 21:17:50 ID:s1PbUWIG0
今はネットがあるからな。聞こえなくてもネットで情報収集なら大丈夫だろ。
887病弱名無しさん:2007/09/14(金) 23:44:48 ID:tOMDhJZZ0
>>886
それだけで金降ってくるのか?
888病弱名無しさん:2007/09/15(土) 00:51:18 ID:TQYP+SRN0
U子は帰化朝鮮人。しつけが厳しいからだ。
889病弱名無しさん:2007/09/15(土) 01:05:50 ID:YPXpYzK80
>>888
U子の知り合い?
もっと詳しく。
890病弱名無しさん:2007/09/15(土) 02:25:00 ID:DQzSBwRr0
情報収集では心は楽にはならんだろう。。。やっぱりお喋りだよ。
891鬱子ちゃん:2007/09/15(土) 05:39:31 ID:aGQYKOEj0
>>888
違いますよ。
892病弱名無しさん:2007/09/15(土) 09:12:50 ID:g8tikzZI0
なるほど
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
893鬱子ちゃん:2007/09/15(土) 09:16:54 ID:aGQYKOEj0
花車雄、いい加減にしろ!
訴えるぞ!
894病弱名無しさん:2007/09/15(土) 09:19:52 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
895鬱子ちゃん:2007/09/15(土) 09:20:47 ID:aGQYKOEj0
なで肩、チビ、腕力0、中性的
896病弱名無しさん:2007/09/15(土) 09:23:08 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
897鬱子ちゃん:2007/09/15(土) 09:23:19 ID:aGQYKOEj0
無駄なアイスコーヒー
898病弱名無しさん:2007/09/15(土) 09:28:28 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
899鬱子ちゃん:2007/09/15(土) 09:28:53 ID:aGQYKOEj0

腕力0 wwwwwwwwwwwwwwwwwww

900病弱名無しさん:2007/09/15(土) 09:30:01 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
901鬱子ちゃん:2007/09/15(土) 09:32:42 ID:aGQYKOEj0

腕力0 wwwwwwwwwwwwwwwwwww


902病弱名無しさん:2007/09/15(土) 09:34:21 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
903鬱子ちゃん:2007/09/15(土) 09:34:55 ID:aGQYKOEj0

腕力0のひ弱 wwwwwwwwwwwwwwwwwww


904病弱名無しさん:2007/09/15(土) 09:35:26 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
905鬱子ちゃん:2007/09/15(土) 09:36:16 ID:aGQYKOEj0

腕力0のひ弱 wwwwwwwwwwwwwwwwwww


906病弱名無しさん:2007/09/15(土) 09:38:39 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
907鬱子ちゃん:2007/09/15(土) 09:40:06 ID:aGQYKOEj0

腕力0のひ弱 wwwwwwwwwwwwwwwwwww


908病弱名無しさん:2007/09/15(土) 09:40:19 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
909鬱子ちゃん:2007/09/15(土) 09:40:48 ID:aGQYKOEj0

腕力0のひ弱 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
910病弱名無しさん:2007/09/15(土) 09:41:41 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
911鬱子ちゃん:2007/09/15(土) 09:42:40 ID:aGQYKOEj0

腕力0の花車男 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
912病弱名無しさん:2007/09/15(土) 10:18:37 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
913鬱子ちゃん:2007/09/15(土) 10:32:35 ID:aGQYKOEj0

aho
914病弱名無しさん:2007/09/15(土) 10:49:09 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
915病弱名無しさん:2007/09/15(土) 10:52:51 ID:aGQYKOEj0

aho
916病弱名無しさん:2007/09/15(土) 10:53:38 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
917病弱名無しさん:2007/09/15(土) 10:54:27 ID:aGQYKOEj0

aho
918病弱名無しさん:2007/09/15(土) 10:55:16 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
919病弱名無しさん:2007/09/15(土) 10:55:23 ID:aGQYKOEj0

aho
920病弱名無しさん:2007/09/15(土) 10:57:25 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
921病弱名無しさん:2007/09/15(土) 10:57:54 ID:aGQYKOEj0

aho
922病弱名無しさん:2007/09/15(土) 10:58:59 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
923病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:00:03 ID:aGQYKOEj0

aho
924病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:00:36 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
925病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:01:43 ID:aGQYKOEj0

chibi
926病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:03:01 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
927病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:04:02 ID:aGQYKOEj0

chibi
928病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:04:45 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
929病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:05:42 ID:aGQYKOEj0

chibi
930病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:06:29 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
931病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:06:52 ID:aGQYKOEj0

chibi
932病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:07:41 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
933病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:08:00 ID:aGQYKOEj0

chibi
934病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:09:35 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
935病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:09:42 ID:aGQYKOEj0

chibi
936病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:10:34 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
937病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:11:39 ID:aGQYKOEj0

chibi
938病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:12:55 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
939病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:13:09 ID:aGQYKOEj0

chibi
940病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:13:48 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
941病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:14:03 ID:aGQYKOEj0

chibi
942病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:14:20 ID:g8tikzZI0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
943病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:14:33 ID:aGQYKOEj0

chibi
944病弱名無しさん:2007/09/15(土) 11:58:36 ID:7IipfIFc0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
945病弱名無しさん:2007/09/15(土) 12:01:36 ID:aGQYKOEj0

aho
946病弱名無しさん:2007/09/15(土) 12:09:41 ID:7IipfIFc0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
947病弱名無しさん:2007/09/15(土) 12:11:19 ID:aGQYKOEj0

chibi
948病弱名無しさん:2007/09/15(土) 12:11:45 ID:7IipfIFc0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
949病弱名無しさん:2007/09/15(土) 12:12:39 ID:aGQYKOEj0

aho
950病弱名無しさん:2007/09/15(土) 12:14:41 ID:7IipfIFc0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
951病弱名無しさん:2007/09/15(土) 12:15:54 ID:aGQYKOEj0

chibi
952病弱名無しさん:2007/09/15(土) 12:16:29 ID:7IipfIFc0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
953病弱名無しさん:2007/09/15(土) 12:16:44 ID:aGQYKOEj0

chibi
954病弱名無しさん:2007/09/15(土) 12:17:16 ID:7IipfIFc0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
955病弱名無しさん:2007/09/15(土) 12:17:49 ID:aGQYKOEj0
いい加減にしろ!
訴えるぞ!!
956病弱名無しさん:2007/09/15(土) 12:19:55 ID:7IipfIFc0
遠慮なくどうぞ
土井たか子も本名は李高順の帰化朝鮮人と書いた雑誌を訴えたからな
957病弱名無しさん:2007/09/15(土) 12:20:48 ID:uUZolet60
朝鮮人叩きはハングル板で
http://society6.2ch.net/korea/
958病弱名無しさん:2007/09/15(土) 12:21:42 ID:aGQYKOEj0
わしはフランス人やから、フランス人としてのプライドが許せん。
959病弱名無しさん:2007/09/15(土) 12:25:05 ID:7IipfIFc0
鬱子=米沢真奈美は帰化朝鮮人。
960病弱名無しさん:2007/09/15(土) 12:28:22 ID:DQzSBwRr0
このまま1000まで埋めてくれw
961病弱名無しさん:2007/09/15(土) 18:33:07 ID:xX5YMQ2aO
軽度難聴の補聴器ってどこで買うのですか
オムロンとかのやつ
普通の電器屋でいいのか
マジレスキボンヌ
962病弱名無しさん:2007/09/15(土) 19:06:07 ID:19ZQfmcZ0
補聴器の事ならここへ質問しろ!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1185537626/l50x
963病弱名無しさん:2007/09/16(日) 01:08:50 ID:EUDVVMLN0
>>913
鬱子ちゃん:2007/09/15(土) 10:32:35 ID:aGQYKOEj0

aho


全くだ。
964病弱名無しさん:2007/09/16(日) 01:31:40 ID:HUOdGsDE0
>>963
傑作だね
965前スレ981-983再掲:2007/09/16(日) 11:18:07 ID:teQHHj1t0
981 名前:1 [] 投稿日:2007/04/22(日) 10:33:20 ID:NsMT8dgr
このNo.6も残り少なくなりましたので、新たにNo.7を立てました。

【難聴 Hard of Hearing】難聴者の広場7【補聴器】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1177204115/

慌てず、ゆっくり、のんびりとやっていきたいと思っています。
ギスギスした表現はなるべく避け、穏やかな書き込みでお願いします。

982 名前:病弱名無しさん [sage] 投稿日:2007/04/22(日) 22:37:32 ID:z4ftEEak
>>980
誤解を受けやすいから大事な人には話しているってことだよ。
まったく聞こえなかったら最初から言うしかないがね。
そこは個人の度胸の差かもしれないね。
強がりだと思えばそれでいいし、せいぜい自分は自分で頑張るしかない
ってこった。余力が無くても生きるしかないしな。そういう腹の括りは
必要じゃないの?
どうせ安泰には生きられないんだから。

983 名前:病弱名無しさん [sage] 投稿日:2007/04/22(日) 23:16:33 ID:mb4BsKn4
>>982
>誤解を受けやすいから大事な人には話しているってことだよ。
>まったく聞こえなかったら最初から言うしかないがね。
いろんな反省から、今は職場の同室者には年度替わりの初日に一律全員に
話している。全く聞こえない人だけでなく、難聴者も最初から言ったほうが
良いと思う。まあ、最初から堂々と自分の障害を開示できる難聴者はまずは
いないと思うが。>>968ではちとぼやいてしまった。
キチンと言えるようになるまで、俺は時間がかかった方かもしれん。

>どうせ安泰には生きられないんだから。
諦観か・・・。
聞こえないなりに自分を高めていきたいと思ってはいるが。
966病弱名無しさん:2007/09/16(日) 11:23:51 ID:skhO2LPB0
みなさん、あまり意味不明な書き込みやコピペは控えてください。
967病弱名無しさん:2007/09/16(日) 16:28:09 ID:JfxsEDUR0
>>966
こんな掲示板で注意すれば、おとなしく言う事を聞くと思ってる馬鹿ハケン。
968病弱名無しさん:2007/09/16(日) 16:37:50 ID:EUDVVMLN0
>>965

そのコピペにどんな意味があるの?
969病弱名無しさん:2007/09/16(日) 19:35:46 ID:YAphG/uI0
>>967
無駄レスはやめてくださいね。
970病弱名無しさん:2007/09/16(日) 19:43:28 ID:zxrbUflK0
>>969
こんな掲示板で注意すれば、おとなしく言う事を聞くと思ってる馬鹿ハケン。
971病弱名無しさん:2007/09/16(日) 19:45:02 ID:YAphG/uI0
みなさん、あまり意味不明な書き込みやコピペは控えてください。
972病弱名無しさん:2007/09/16(日) 19:53:38 ID:zxrbUflK0
>>971
こんな掲示板で注意すれば、おとなしく言う事を聞くと思ってる馬鹿ハケン。
973病弱名無しさん:2007/09/16(日) 20:05:44 ID:YAphG/uI0
【難聴 Hard of Hearing】難聴者の広場8【補聴器】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1189940637/
974:2007/09/16(日) 22:11:23 ID:BONAuGsw0
>>965
前スレ(NO.6)の981-983の再掲ありがとうございます。

>>966 >>968
この>>965の再掲は、次スレ(>>973で ID:YAphG/uI0さんが立てています)に掲載しますが、
過去スレNo.6のミラーが1-980までなので、965さんが揚げて下さったものです。

>>973
新スレ立てお疲れさま。

975病弱名無しさん:2007/09/16(日) 22:19:57 ID:IuWX5lfH0
976:2007/09/17(月) 21:28:32 ID:PPoQkyQt0
>>975
どうもありがとうございます。
977病弱名無しさん
新スレの様子がおかしい。