片耳聾なのに片耳健聴 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:39:32 ID:9KgIsDs8
いや、これ書いて、本当にやってみようと思った。
明日から実行してみるよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:48:59 ID:82rLNlIK
救世主は皆さんを幸せにしたいと考えています。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:53:28 ID:hxv+EL9I
お前が救世主だろ?寝ぼけるな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:24:10 ID:LJcrk8t/
>つまり、聞こえるほうの耳につけりゃいいんだよ。そうすりゃちょっと頭があるやつなら
>たとえば左にしているのを見て「ああ、右聾で左補聴器で聞いてるのか」と
>認識されて、少なくともしてないときよりは、左から離しかけようとはするだろ。

それゼッタイナイ‥
片耳補聴器=反対側は聴こえるんだな、よしこっちだ!
な思考回路が働くんだよ、8割の人間は。
身近に耳が悪い人間がひとりでもいれば「どっちから話しかければよいか
どんなふうに話しかければよいか」を最初に確認してくるんだがなー
アタマのよしあしじゃないよね、これは
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:06:14 ID:hxv+EL9I
じゃあ両方にするんだな。そうすりゃとりあえず大声で話しかけてくれる。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:20:50 ID:hxv+EL9I
じゃあ単純じゃないか。聞こえない方につけりゃ万事解決だろ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:23:00 ID:Zv8PB5Gw
本当聞き返すのが億劫になった辛いなあ
生きててもしょうがない気がしてきた
普通の幸せを手に入れられる気がしない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:30:25 ID:XR8hZNzc
>>958
それを言うなよ
こっちまで鬱になりそうだ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:01:42 ID:9KgIsDs8
じゃあ、補聴器を試してみろよ。みせかけのな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:32:20 ID:qkT1lB0h
>>956
>じゃあ両方にするんだな。そうすりゃとりあえず大声で話しかけてくれる。

これもない。聞こえないんだ、じゃあ話しかけないからで終わり。
若い人や、雰囲気の悪い職場ならそうだろ。出世競争激しいところもそうだな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:53:53 ID:S0I52PA8
両耳健聴の人ってさ、
たぶん片耳健聴の聞こえ方ってどうやっても理解できないんだと思う。
片耳の自分がどうやっても両耳で聴こえるステレオ感覚が理解できないのと一緒で。
理屈とかでは、うっすらわかるんだけど、
絶対的な感覚ではわからない。

試しに片耳ふさいだって、音ってなんとなく聴こえるじゃん。
心臓の音とか、内部的?な音とか。

以前、健康診断の視力検査で、聴こえない耳側から指示を出され、
そっちの耳は聴こえないので、聴き取り辛いから、
反対側から指示だしていただけませんか?
と言ったら、イキナリ、耳が遠い人(両耳が遠い人)に話かけるように
おもいっきり大きな声でゆっくりと話かけられて、ちょっと辟易した。

いや、ありがたいんだけど、聞こえる側からなら、
普通に聞こえるんだけどなぁみたいな。。。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:11:40 ID:9KgIsDs8
なんかお前らって全員バカじゃないの?
救世主とか両耳や片耳の聞こえるほうにの補聴器は駄目だとか
健聴人に片耳の感覚は理解できないとか。
ほんとのバカか?そして、あら捜しとマイナス思考のプロなのか?

だから、聞こえないほうにしてみりゃいいんだろ。そっちについてコメントしろよ。
健聴人は高性能耳栓がひとつとガムテープとなんかで片耳体験に近いものはできるだろ。

なんかこうもバカばっかりいるとなるともうこんなとこにきたくなくなったよ。
じゃあな、しばらく来ないよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:18:25 ID:9KgIsDs8
あと、決定的に言えること。
片耳にホワイトカラーサラリーマンなんてもっとも愚かしい限り。
1番向いてないものだぞ。
ホウレンソウとか言うだろ(報告連絡相談)そんなものが業務内容の職業について
幸せも糞もあるか。自分にも周りにも迷惑だ。さっさと転職しろ。
1番いいのは職人気質や研究者だよ。あるいは単純作業郵便宅配業とかな。

まったく900以上いってなにも建設的な話は出なかったよな。すべて無駄だったよ。
愚痴とバカの集うスレなんて消えろ。さっさとつぶせ!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:19:03 ID:QUduuRQH
ここの住人は補聴器を使えるレベルの耳は持っていない。
補聴器は文字通り、聴力を補う機器。もともとの聴力が皆無なのだから
補いようがない。そんなこともわからないのか?

おまえみたいな屑は二度と来るな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:29:01 ID:QUduuRQH
>>964
片耳が悪くても報連相ぐらいできるが?

>>幸せも糞もあるか。自分にも周りにも迷惑だ。さっさと転職しろ。
>>1番いいのは職人気質や研究者だよ。あるいは単純作業郵便宅配業とかな。

おまえが一番迷惑。消え失せろ屑。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:21:18 ID:luEgCvf9
よっしゃー!変なのが勝手に消えてくれたwwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:27:24 ID:5f6nvbyu
>>965
みせかけの補聴器で相手を聞こえる方から話しかけてもらうという話だろ。小学校の国語からやり直せよ。おれはキレ野郎の言うことがひどく妥当に思う。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:12:25 ID:kZfF0o98
それは昔やったけど。だいたいの健聴の人は、補聴器してるなら聴こえるだろって感覚だと思うが。
メガネと一緒くらいに思ってる。
そういうのを説明するのと、片耳が不便って説明するのと、やりにくさは同じくらいかも?
でもまあ、健闘を祈ります。
良い結果になったらぜひ報告してほしいのだが。もう来ないのか?
というか、普通にそれまでスレが残ってるのか謎だが。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:14:57 ID:z2A7tP8X
>だいたいの健聴の人は、補聴器してるなら聴こえるだろって感覚だと思うが。
>メガネと一緒くらいに思ってる。

これは自分も実感してます。家族も補聴器つければ万事解決だと
勝手に決め付けてるし、つけたらつけたで聞こえてないと怒るし。
今は家族から離れて一人暮らしですけどね。

このあたりが健聴者との感覚のギャップでして、難聴を目に例えるなら
「光を感じなくなる」にすべき。ずれたピントを矯正してるだけのメガネと
一緒にするのがナンセンス。

補聴器を扱ってる眼鏡屋が多いけど、これのイメージが大きいのかね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:48:53 ID:KbrtkmEh
片耳くらいなら障害者のうちに入らんよ。両耳聾とか両耳難聴の奴らならもっともっと苦労してる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:59:06 ID:rYaa+NaP
そういう比較論の問題ではないと思う
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:33:23 ID:RFXhPqAK
>>964
ブルーカラーでもどんな仕事でもホウレンソウはある。
むしろ、騒音が比較的少ない分ホワイトカラーのほうがマシ。

>971
苦労の方向性が違うから比較できないんだってば。このスレきちんと読んだらわかると思うんだが。

両耳の人はもっと大変だのとケチつける人がいるからこそ、こうしてすみ分けしてるのに、ここに乗り込んでまでケチつけるのは勘弁してほしい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:31:52 ID:LyjMdqfg
まぁ実際、両聾になるか片聾になるかどっちがいい?って聞かれたら間違いなく片聾だけどな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:50:07 ID:8jZqTpi3
ふと思ったんだけどここの住人は結婚していたり恋人いる人はいるの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:49:18 ID:jgUpM0qz
おれには女難の相があるらしい。
いままで女女で苦労してきた。
977名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 09:23:18 ID:aR860esO
片聾だけど集中してる時に突然話しかけられたり、数人で会話してる
と聞き取れないんだけど みんなそうなのかな?自分が聞き取れないのに
遠くにいる人が答えてたりすると激しく鬱・・・。
後、数人で話してると聞き取るのに精一杯で、言葉が出てこないんだよねー
話題が変わったころに「ああこういう事いってたんだ!」なんてわかったりして
て・・。どんどん1人でいるのが好きになっていく・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:32:56 ID:LcjdQhSq
>>977
はい、まさに典型的に片耳健聽そのものですね。ざっとスレを読めば、似たような悩みばかりなのに気付くと思う。
要は「聞こえるけど環境に左右される」
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:54:58 ID:3zlGmFJ/
>>977
あるある
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:25:54 ID:4kfeFdyt
>>977
聞こえればまだいいほうだよね
話に全く参加できないからますますひとりぼっちに('A`)
981名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 15:57:02 ID:aR860esO
977です。
典型的なんだ。
実はあの後、健聴な方が落ちてきたのかと
耳鼻科で聴力検査と聞き取り検査してきた。問題無し・・。
先生は「片方聞こえてるから大丈夫でしょう。なるべくストレスをためない様に」だって。
この状況がストレスなのにね。。
みんなが距離をおいて来るのがわかるし・・。カミングアウトしなきゃダメかな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:13:39 ID:0NlN/QtL
 >>980
やがて、自分から避けるようになります
そして、次に相手が誤解したまま距離が出来ます
これを数回繰り返し、波寄せる砂上のオブジェ となります
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:35:12 ID:8jZqTpi3
>>981
見事に自分と同じ流れだw
自分も聞こえる方落ちてるのかと思っていったが異常無しと言われた
明らかに聞こえなくなってるのに
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:01:01 ID:pCDONd67
>>977
私はこのスレの対象じゃないと言われた>900ですが、
まるきり同じ境遇です。
片耳健聴でも似たり寄ったりなんですね・・・・

>900にも書きましたが、今は一人で暮らしてます。
実家に住んでたころは家族の中で孤立してましたよ。
会話に参加できないのを責められたりもしました。
そんなんじゃ就職してもやってけないぞって。
家族がいると、精神的に追い詰められるので
結婚もできません、怖くて。
あぁ女性に縁がなくて、もてなくて、のほうが
言い訳としてまだ無難なんだよ。事実でもあるしw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:25:35 ID:pCDONd67
>>983
そうなんですよね。日本の聴覚障害の理解は低すぎてて
db(デシベル)という数値でしか判断してくれないんです。

>自分も聞こえる方落ちてるのかと思っていったが異常無しと言われた

dbでは正常値だったんでしょう。
数字しか見ませんよこの社会は・・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:02:40 ID:4kfeFdyt
>>982
('A`)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:42:00 ID:3zlGmFJ/
海外だとどうなんだっけ?
どこかでは片耳でも高度障害者認定されるってなんか耳にしたことがあったような
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:11:08 ID:pCDONd67
>>987
例えば米国では、日常生活に不便を感じたら障害者であると認めるらしい。
医者の診断書で補聴器が必要と記されれば、補聴器店に持っていくと
国から無条件支給になります。
そもそも両耳70db以上の重度障害になると手帳を発行するという国は
日本と韓国だけだそうです。レベル分けは意味がないのに、あえてこんな
制度を導入するのは国家予算の関係なのでしょう。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:13:23 ID:xD8Lc3if
>>1
そろそろ新しいスレを立てる必要がありますが、
次スレは何かと誤解の多いこのハンディではなく、
障害者手帳と関係のない健康板がより適当かと思います。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:19:24 ID:Kvko4kkp
その福祉の充実って言うのは、高額な消費税から捻出されているわけか?
日本は一般税金が安すぎるのだろうか?それとも、日本の障害認定基準が
へぼなのか?あるいはアメリカが大盤振る舞いの過剰福祉なのか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:35:33 ID:ptH2cUAI
>989
他のスレでも手帳下りなくても広義で障害者という扱いの人に関して様々な問題が語られているのだし、このスレでは福祉のシステムについても論じてたりするのだからこの板でいいのでは?
それに、あなたの言う誤解こそがこの片耳の最大の問題だと思うんだが。
そういうのを啓蒙する上でもこの板のほうが良いのでは。

とりあえず結論出せるほど論じてる余裕無いんで勝手に次スレこの板で立てちゃいました。

片耳聾(難聴)なのに片耳健聴 その3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1217428412/l50

でも、健康板で立てたらそれはそれで面白い切り口から様々な話が出てくるかも。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:11:52 ID:qHHHb/l9
乙乙!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:42:58 ID:EsIUwQok
まあ片耳聞こえないけど、工夫して頑張れよ

994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:39:20 ID:jRBE0QAR
今日聞こえる方の耳が軽度難聴だと医者に言われた
人生終わった
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:50:26 ID:raT5MF/+
聞こえるほうも悪くなるのがまじこわい…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:49:59 ID:JKIgEkQT
>>994
俺もそうだよ('A`)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:22:52 ID:hoekSRJe
>>994
ああああ しらじらしいがこう言うしかない、明るく生きていこう
今のうちに手話習うとか

人事じゃない mjd…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:45:41 ID:jRBE0QAR
手話もいつかは使わなきゃいけない日が来るのかな…想像したくない絶望だ
今は健常者扱いなのに…補聴器付けるしかないかな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:56:33 ID:dCaofqlL
手話教室には何度かトライしたことあるよ。
(自治体主催やボランティアによる無料の教室ばかりだけど。。。)

日頃使わないから、ほとんど憶えてないけど、
健聴であっても(片聾であっても)手話を覚えると便利なんじゃないかと思ったりした。
窓越しとか、ちょっと声が届かない離れた場所とかでも、会話できるし。

実は言葉でしゃべるよりも会話が早いから、
手話の同時通訳は大変だってのを
どこかで聞いたことがあるな。
(うろ覚えなので、不確かだけど。。。)

このスレ番だから言ってみるが、
手話のマシンガントーク?ってのもちょっと楽しそう
って思ったりしたことがあるのは内緒だ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:20:58 ID:Xgu00OHn
1000
だれか次スレたてて
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。