【難聴 Hard of Hearing】難聴者の広場4【補聴器】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
・(障害手帳を所持していない)「難聴者」が語り合う広場です。
・主題は「難聴:聴こえ難い」で、「聾:聞こえない」はスレ違い。
・難聴者と健聴者は「聴者:耳で聴く人」ですが、聾者などは「目で読む人」。
  聴こえ難い時の「聞こえない」は、聾との混同を招きかねないので×。
  推奨は「よく聴こえない」などで、好例は「電話が遠いのですが…」。
  聴力損失(Hearing loss)等と難聴(Hard of hearing)との混同も不適切。

・緊急避難的措置として「鬱子と抗鬱ストーカー」のバトルは禁止します。
・議論の際には、可能な限りお互いの話が噛み合うように努力して下さい。
・過去スレや関連スレなどは >>2 などを参照下さい。
2:2005/08/20(土) 14:26:06 ID:7JF1HU+R
・過去スレ 【難聴 Hard of Hearing】難聴者の広場*【補聴器】
  1 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1084025037/
  2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1101209722/
  3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1116986126/
・難聴関連スレ(過去スレを含む):
  【感音性・伝音性】  難聴  【補聴器】
    http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1062867341/
  人の声が聞こえにくい…
    http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1097998814/
  【感音性】 難聴 * 【伝音性】
    1 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1025046666/
    2 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1052139180/
    3 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1062863490/
    4 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1070293893/
    5 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1080405887/
    6 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1095782197/
    7 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1106562913/
    8 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1118031392/
・ミラーは後日。このスレ内を“Hard of Hearing”で検索して下さい。
3病弱名無しさん:2005/08/20(土) 14:41:27 ID:Ccc1XU1O
>罵倒に終始する罵倒屋、同じような非難を繰り返す非難屋などは、
>傍迷惑以外の何物でもないのでどうかご遠慮下さい。

これは要するに、鬱子のようなろう罵倒しかしない奴はご遠慮下さいって事かね?
鬱子は一切書き込み禁止のはずだが?
4病弱名無しさん:2005/08/20(土) 22:13:30 ID:cZjfnI82
>>3
>「鬱子と抗鬱ストーカー」のバトルは禁止します。
とあるので、双方控えろってことでは。

1にいろいろ注意書きがあるけど、ちょっと分かりにくいかな・・・
軽くお喋りしたい人には取っ付きにくくて重い注意書きかも。
聴力損失と難聴の違いなんて私も分からないし。
ググれって言われそうだけど、ここに来る多数の人がそこまで
するだろうか。単純に疑問。
5病弱名無しさん:2005/08/20(土) 22:51:26 ID:Ib8CcgpP
>>1は例のカテゴライズの人ですか?
それとも聴覚関係の学者さんか何か?

>聴力損失(Hearing loss)等と難聴(Hard of hearing)との混同も不適切。

一般の人はこんなの念頭においてはいまいよ。
また、両者は混同…というか、複雑に絡み合うもので、二分できるもの
でもないと思う。
6病弱名無しさん:2005/08/20(土) 22:54:04 ID:Ib8CcgpP
>>3
鬱子とアンチ鬱子の罵倒合戦はやめろと言う事だろ。
鬱子のろう罵倒に脊髄反射するなってことだ。
7病弱名無しさん:2005/08/20(土) 23:02:56 ID:Fr2ixcqF
それでは鬱子のろう罵倒は別に宜しいってわけか?
8病弱名無しさん:2005/08/20(土) 23:44:07 ID:Ib8CcgpP
宜しいか宜しくないか、そんなの自分で考えてくれよ。
9病弱名無しさん:2005/08/20(土) 23:54:38 ID:Fr2ixcqF
はっきりと意思表示しないから、付け上がってくるのだと思うよ。
この際はっきりとさせといた方がいいよ。
奴をのさばらせないためにもね。
10病弱名無しさん:2005/08/21(日) 00:01:56 ID:Ib8CcgpP
わからんやっちゃな。
書き込み阻止は不可能だから、相手にするなっての。
症状が抑えられないときに発作的に書き込みに来るだけだから。
11病弱名無しさん:2005/08/21(日) 01:14:53 ID:CfrMQsvD
>>9
10さんじゃないけど、相手にするから喜ぶの。
意思表示ってのは何も相手に対して何か言うこと
だけじゃないよ。
態度で断固としたNOを示すことだって可能。
もうすでに一部の人しか相手をしてないでしょ。
私怨にいちいち反応したり付き合うのは時間の無駄。
12病弱名無しさん:2005/08/21(日) 06:17:05 ID:BOqzVnuC
俺は周りの人間と比べれば女の子がよってくるほうではある。
相手方に対して、難聴・補聴器という事実は特に気にかからないと思う。
ただ特定の場所、例えば海やプール、人によっては渋谷・新宿等へ行けないという制約が出てくる事が判明してくると、ちょっと面倒くさいことになる。
13病弱名無しさん:2005/08/22(月) 01:17:29 ID:yJQZaASW
障害者は(健常者と比べて比較的)色々な病気にかかりやすく、
そんなに長く生きないと聞きましたが、難聴者もそうなのだろうか?
私も難聴ですが(障害者手帳は申請すればまあ持てるであろうレベル)、
何か漠然と不安になってきた…。

難聴だけでなく視力も悪くてアレルギー性鼻炎持ち、歯並びも悪く、
目耳鼻口全て悪いので心配です…もうだめぽ…orz
14病弱名無しさん:2005/08/22(月) 01:27:33 ID:ILiHmfAW
全部完璧に健康な人って皆無に等しいから。
どこかしら悪い人のほうが圧倒的に多いよ。
健常者に聞けば分かるけど、視力はもちろん鼻炎や歯並びだって
悪い人も多い。障害者といっても、日常生活に支障が出るタイプの
人はどうしても運動不足なんかになるから、そういう体を動かせ
ないことへの弊害は出てくると思う。歩かないと内臓の働きが乱れる
というしね。
こういう言い方は悪いけど、動物としての自然な行為が出来ないと、
どこかしらにしわ寄せがくるんじゃないだろうかね。
現代社会は医学が発達したせいで、昔なら相当早く死んだりして
いる人も延命できるようになってるから、平均よりも早く死ぬと
いう印象にすり替わってるという見方もできる。
15病弱名無しさん:2005/08/22(月) 01:38:28 ID:iArRtX53
>>13
難聴で死ぬ事はないから心配しなさんな。
まあ、これが耳鼻科の進歩を遅らせてるのかも知れんが。
どうせ死なないんだから、と軽視されてる気が。

手帳はもらっとけ。もらって損はしない。

内部障害や脊椎損傷の悪化は重大だけどね…。
16病弱名無しさん:2005/08/22(月) 02:17:04 ID:iArRtX53
もちろん、難聴の悪化も社会参加が難しくなると言う意味では
非常に重大だ。
17病弱名無しさん:2005/08/22(月) 08:02:31 ID:p/yfZf2j
>>15
難聴では、死なないがストレスで(ry
18病弱名無しさん:2005/08/22(月) 08:10:45 ID:C0ZVc0nD
>>16
難聴で、例のあの人のように人格障害になる可能性もあるしな
19病弱名無しさん:2005/08/23(火) 10:09:46 ID:OIpNnoa+
片方一個20マンするけど、軽くて耳を圧迫しない補聴器二個買いました。
でも会社の電話はハウリングするから結局片方だけしか
使わない。健常者なみにするのはやっぱ無理なんだよね。orz
20病弱名無しさん:2005/08/24(水) 01:05:17 ID:8Rs12Ecw
二個買って一個しか使わないのは勿体無いな。
練習次第でハウリングは減るもんだが。

ま、どんなに頑張っても健常者の聞こえにはならんがな。
21病弱名無しさん:2005/08/24(水) 10:03:40 ID:El0UNQPv
一個しか使わないのは勿体ないだけでなく、
折角の両耳効果も期待できなくなる。

軽くて耳を圧迫しないというのは、オープン型ですか?
そうであれば常識的にもハウリングはしやすいが、
20さんも言うように工夫次第である程度減らすことはできる。

電話受話器を当てる位置や距離、角度などをいろいろと変えて試してみては?
電話機の音量を一段だけ下げると、意外と効果的な場合もあります。
22病弱名無しさん:2005/08/24(水) 12:59:34 ID:tfkkdAL3
補聴器で電話は、やはりやりにくい。
自耳のほうが、失敗のリスクがむしろ少ない。
うちの電話は、特大音量にできるのに替えました。
23病弱名無しさん:2005/08/24(水) 18:20:29 ID:8Rs12Ecw
>>22
微妙な聴力なんだな。相手の声の質にも左右されるしな。
家の電話と、会社での電話も別物だ。
耳穴デジタルならハウリングはしにくい。
ハウリングしにくいように調整もお願いできるよ。
24病弱名無しさん:2005/08/25(木) 23:32:07 ID:8UG7/ZIM
ハウリングキャンセラー付きの補聴器がリオンからでてるぞ。
G2U、G1Uだそうだ。
25病弱名無しさん:2005/08/26(金) 04:10:56 ID:rbtY7GwH
>>22
私は機械を通した音声が苦手なんだけど、電話機→補聴器と
2重に通すとかなり聞き取りにくくなるような気がする。
私も補聴器しながら電話するなら電話機の音量を変える方が
自分の耳に合ってる感じ。
そういう人、多いと思うんだけどな。
>>23
家の電話と外の電話ってちょっと違うよね。
配線とかの違いも関係あるのかな?
家の電話(家に限らないけど)は正直取るのがコワス(・ω・`)
人名とかが聞き取れないことが多いし。
26病弱名無しさん:2005/08/26(金) 08:42:07 ID:/icGbsBr
>>25
自分もそう。補聴器で電話聞くくらいなら音量上げたほうが合ってる。

外の電話と家の電話では聞き取りやすさが違うとは私も思うけど、
配線より電話機の違いかなあと思ってた
27病弱名無しさん:2005/08/26(金) 13:29:52 ID:Ps3MdFPA
ISDNにしたとき、電話の音が非常に聞きやすくなった。
ADSLに変えて、音声品質が落ちたように感じた。
今度、フレッツ光にしたら、音声品質は上がるかな?
28病弱名無しさん:2005/08/26(金) 23:25:28 ID:Nq2fJwvN
特定の音(ある一定の高さの音)とかが聞きづらい人いますか?
検査にはひっかからないのですが、TVで声の高い男性がしゃべっていると
ほとんど聞き取れません。(あか○やさんまさんとか かつま○くにかずさんとか)
音として認識はできるんですがね。あと電話は高低に関わらず何度も聞き返します。
こういうのも難聴の一種でしょうか?
29病弱名無しさん:2005/08/26(金) 23:33:20 ID:KqI+d1Bs
>>28
ものすごく感音性難聴っぽいな。
大丈夫?
30病弱名無しさん:2005/08/26(金) 23:44:03 ID:Nq2fJwvN
>>29
レスありがとうございます。ぐぐって調べて、何かあったら該当スレにいきます…
31病弱名無しさん:2005/08/28(日) 10:36:22 ID:oovaFKiw
>>28
29さんと同様に、感音性聴力損失(聴力損失+語音明瞭度低下)っぽいように思います。
「検査にはひっかからない」は、スクリーニング(職場などの健診)の結果でしょうか?
あなたは自分の純音聴力や語音明瞭度などを、自分で把握なさっているのでしょうか?

後者の語音明瞭度検査(測定は)、現状ではどこでもやってくれるとは限りません。
耳鼻科の場合、語音明瞭度検査をしてくれるかどうか確かめてから行くこと。
(補聴器外来のある耳鼻科なら、予め確かめなくてもOKでしょう。)
補聴器店の場合、語音明瞭度測定もできるレベルの店かどうか確かめて下さい。

難聴の原因は概ね三つ(聴力損失、語音明瞭度低下、後迷路障害)ですが、
もし純音聴力と語音明瞭度の両方が問題なしなら後迷路(脳内言語処理系)が疑われます。
32病弱名無しさん:2005/08/28(日) 20:06:17 ID:dTu7c6Uq
>>31
レスありがとうございます。
検査は学校の検査です。ピーってなるやつです。
純音聴力や語音明瞭度などははじめて聞きました。
今度、ご注意いただいた点に気をつけて耳鼻科検診にいってみます…
33病弱名無しさん:2005/08/28(日) 21:32:34 ID:VNMau0J3
>>32
「音は聞こえてるんです、
部分的に何て言ってるかがよくわからないんです。
聞こえないんじゃなくて部分が聞き取れない感じで…」

て耳鼻科で説明してみなよ。
医者もわかりやすいだろうw


34病弱名無しさん:2005/08/29(月) 13:29:35 ID:qgFIVmK9
>>27
> ADSLに変えて、音声品質が落ちたように感じた。

私もADSLを使うようになってから以降、音質は格段に落ち、
相手の話し声もずいぶん聴き取り難くなってしまった。
接続状態によっては全く使い物にならないときさえもある。

同様に、Faxもスプリッターなどを挿入していても
受信状況は格段に悪くなって受信エラーが出まくり。
回線をISDNやフレッツ光に変えたりするだけの金もないが……。
35:2005/08/30(火) 09:28:59 ID:Djn6DWNT
難聴(Hard of Hearing)の過去スレ、関連スレ(>>2)のミラーなどです
いつでも読めると思わずに、早い目にダウンロードしておきましょう。

【難聴 Hard of Hearing】難聴者の広場*【補聴器】 (ミラー)
  1 http://makimo.to/2ch/life6_body/1084/1084025037.html
  2 http://makimo.to/2ch/life7_body/1101/1101209722.html
  3 http://makimo.to/2ch/life7_body/1116/1116986126.html
【感音性・伝音性】  難聴  【補聴器】(ミラー)
    http://makimo.to/2ch/etc_body/1062/1062867341.html
【感音性】 難聴 * 【伝音性】 (ミラー)
  1 http://makimo.to/2ch/etc_body/1025/1025046666.html
  2 http://makimo.to/2ch/etc_body/1052/1052139180.html
  3 http://makimo.to/2ch/etc_body/1062/1062863490.html
  4 http://makimo.to/2ch/etc_body/1070/1070293893.html
  5 http://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/body/life6.2ch.net/body/kako/1080/10804/1080405887.dat
  6 http://makimo.to/2ch/life7_body/1095/1095782197.html
  7 http://makimo.to/2ch/life7_body/1106/1106562913.html
36病弱名無しさん:2005/08/30(火) 22:37:54 ID:512BBZx/
>>35
いつもお疲れ様です。
800以下になってるので、一旦上げます。
37病弱名無しさん:2005/09/03(土) 14:28:51 ID:WNFC0fct
ちょっと愚痴らせて下さい。

お盆過ぎから電話が一段と聴き辛くなってきた。
対面の1対1の会話も聴き返しが増え、
TVのボリュームも3段ほどアップしているが、
それでもよく聴き取れなくなってきている。

ごくゆっくりではあるが、ジワリジワリと聴こえが
落ち続けている状態は先行き不安でかなり凹む。
38病弱名無しさん:2005/09/03(土) 18:32:01 ID:js0s0WjK
もう鬱子のせいで、この程度の不幸自慢は全然驚かなくなっている。
39病弱名無しさん:2005/09/03(土) 19:22:37 ID:1O34RtxR
別に不幸自慢じゃねーべ

>>37の感じてる不安は俺も常につきまとう。
急激に下がるのも嫌だけど、じわりじわり下がるのも
真綿でクビを絞められてるみたいだ

将来どうなるんだろうね、ホント・・・・
40病弱名無しさん:2005/09/04(日) 00:23:52 ID:lXAeO1z1
>>38
なんでそう受け取るかな。

>>39
解決策は正直無い。聞こえが悪くなればクビの不安も常に付きまとう。
今のままでは難聴者の未来は暗すぎる。
全難聴あたりに早急に動いてもらわないといけない。
本当は自立支援法反対運動よりこちらを解決すべく動いて欲しいのだが。
41病弱名無しさん:2005/09/04(日) 00:36:16 ID:lXAeO1z1
個人レベルで出来る事は難聴者は既にやっていると思う。
あとは障害者団体としての国への働きかけではないか。

ま、薬害エイズや肝炎の問題を見て見ぬ振りしたお国柄だからな。。。
しかし、このまま財政難を理由に良く検討もせず簡単に永久スルーされては
困る。

やはり、そういう団体の理事長らのトップが動かんと駄目よ。
現行の法律や制度が変わらんと社会も動かん。
42病弱名無しさん:2005/09/04(日) 07:24:29 ID:fsElsx15
>今のままでは難聴者の未来は暗すぎる。

この前、下肢の不自由だけでなく知的障害をも抱えた障害者を見た
はっきりいって、高度難聴以下の難聴はそれらに比べたら、障害の程度が軽すぎる
と中度難聴の俺から見てもそう思う。
ゆえに、誰かに何とかしてもらいたいなどと言う甘えた精神では、誰も何もしてくれないのである。
膨大な国債残高を抱えた今、財政難を理由に良く検討もせず簡単に永久スルーは当然なのであるし
いくら難聴者の苦境を訴えても、冷ややかな反応しか返ってこない
人間とはそうした冷たい生き物なのでしかない。
43病弱名無しさん:2005/09/04(日) 11:41:39 ID:I5iVbBqj
集団自殺して世間の目を引くとか?
もっとも、ほんとに死ぬのはイヤだから狂言自殺する。

必ずしも金の問題では無いと思う。
学校・職場で、能力適正に応じた対応をやってくれればいい。
そのためには、米国ののような法律がほしい。
4441:2005/09/04(日) 22:05:20 ID:lXAeO1z1
>>42
>>43

そう、もう結論は出てると思う。
愚痴だけでなく、実際に動かないといけない。

俺は、難聴とはそのレベルに関わらず、情報取得においては重度の障害だと思う。
そのイメージよりはずっと難しい障害だと思うがね。

実際には軽中度でも、就職の際に障害者とみなされ内定にはなかなか至らない。
手帳が無ければ健聴者扱い。だが実際の落差は?

正直言うと俺は手帳があるのでまだ幾分救われる。
障害者枠も使おうと思えば使えるし、各種福祉援助も使おうと思えば使える。

では、手帳がもらえない軽中度の人はどうするか。現状を変えたいと思うなら
ここで「愚痴を吐く」だけでなく、なんらかの動きを見せないと駄目だと思う。

最近スレが伸びないが、もうみんな分かってるんだと思う。

まあ、愚痴吐きスレッドとしてガス抜きの場さえあれば良いのかも知れない。
それにしても、人とは冷たい生き物だな。
45病弱名無しさん:2005/09/04(日) 23:33:21 ID:xEI/pr/e
人は冷たい生き物?
昔よりずっと対人関係云々でみんなが必死な時代に何言ってんの。

情に訴えるのも何だかイヤだな。個人的には。
お涙頂戴・情けにすがるって感じで。

自分は冷たくないと思ってる方がおこがましいような気もする。
冷たい冷たくないなんて相手がどうとるかだし。
4641:2005/09/05(月) 00:37:35 ID:1F0G/5wF
冷たい〜、というのは42への同意の意。

ま、当事者が実際に行動に移さないとな。俺も所属難協でなにか行動しようかと
少しは思ってる。

手帳無しの悲哀は俺もその時期を経験してるので良く分かる。
嘆きだけでは何も変わらないのは、ここの有名コテハンに皆が言っていた
通りだし。

ここの存在意義はやはり「日頃のガス抜きの場」という事なんだろうな。
47病弱名無しさん:2005/09/05(月) 01:00:41 ID:PDk3tcGw
で、何をどうして欲しいのかがさっぱり分からない
まさか有名コテハンと同じように、年金をくれなどと言い出すのではないだろうな?
有名コテハンは働きもせず、遊び呆けているからあんな事ばっかり言い出すのだし
48病弱名無しさん:2005/09/05(月) 01:17:09 ID:1F0G/5wF
年金なんかいらんよ。仕事はあるしな。

47=42かな。
有名コテハンは粘着にあってか来なくなったな。

ここで愚痴を言うよりは行動の方が大事だ、という事を言いたかっただけ。
例えば職場での理解が無ければそれが得られるような行動をしないとな。
俺らは根っこの部分ではかの有名コテハンと同類だと思う。
49病弱名無しさん:2005/09/05(月) 19:37:36 ID:NKENW8jX
>>48=鬱子シンパは来ないでくれる?
50病弱名無しさん:2005/09/05(月) 20:42:19 ID:Vq8vJof/
>俺らは根っこの部分ではかの有名コテハンと同類だと思う。

お前だけだ
あんなキチガイと同類にするな!

51病弱名無しさん:2005/09/06(火) 08:44:59 ID:Q8U0IP54
>>50
あなたのような罵倒屋はご遠慮下さいって言われていたはずですが?

あなたの書き込みのような一方的な決め付けや罵倒は、
対話を進めてゆく上で何の役にも立ちません。
決め付けや罵倒は、これまでもしばしば経験してきたように、
単にスレを荒らし雰囲気を悪くするだけです。

もしこのスレの雰囲気を殺伐とさせたり荒らしたりするのが目的でないならば、
もう少し穏やかな表現で丁寧に対話するようになさったら如何でしょうか?
52病弱名無しさん:2005/09/06(火) 09:17:39 ID:fyqbpKWJ
反鬱子連中は異常だから・・・
53病弱名無しさん:2005/09/06(火) 13:24:10 ID:SZvoMNyT
補聴器を付けてる方、どのメーカーを使っていますか?

あとアナログ→デジタルにした方いらっしゃいますか?
長いこと使っていたアナログ補聴器が壊れ、新たに買いたいのですが
補聴器屋で試しにデジタル付けたら違和感ばかりで慣れません…orz

全ての音が機械を通した風に聞こえ、
雑音抑制機能のせいか家族の声の、ある周波数が遮られて変な声に聞こえます。
雑音抑制機能をオフにしてもらい、出来るだけアナログに近くしてもらい、
いくらかマシになったのですが、完全にはオフにならないそうで、
音が抑えられている。

また、小さい音は増長させるという機能で、ある音が浮いて方向感覚がおかしい。
付けている人が聞きたい方向の音をキャッチして増長します、とあるが
聞きたい音は増長されず、別に聞きたくもない音を増長する。

雑音は生活音の一部だし、私の場合は、そういう音も聞こえる方が嬉しいので
変な抑制機能などいらない。
補聴器屋さんによると、将来アナログ補聴器は無くなり、
デジタルばかりになってしまうので、
今からデジタルに慣れておいた方が良い、とのこと。

アナログがいいのだがデジタルだと補聴器のサイズが小さくなり、
目立たないという利点も捨てきれない。
なんかもうチラシの裏スマソ。
54病弱名無しさん:2005/09/06(火) 14:56:25 ID:8T8grDzB
>>52
鬱子シンパも十分異常だと思うがな。
まるで洗脳されたかの如く。

>>53
俺もデジタルはどうにも合わなかった。
かと言ってそれまで使っていたアナログでは雑音カットしてくれないし。
さんざん試してリオンのデジタリアンにしたよ。
フルデジタルじゃないやつ。
フルプログラマブル。
まあアナログに毛が生えたようなものかもしれないが、
ボリュウムがついてるのは助かるし、ある程度の雑音カットもしてくれる。

55病弱名無しさん:2005/09/07(水) 09:28:28 ID:gw0/krnw
>>53
デジタル補聴器は、言ってみれば、デジタル処理で音の加工をしています。
その加工のお陰で従来のアナログ補聴器では五月蝿すぎると感じて馴染め
なかった方々でも、より楽にあるいは何とか、使えるようになってきています。
逆にあなたのように、これまでのアナログ補聴器に慣れ親しんできた方々は、
デジタル加工された音に違和感を感じ馴染めないこともあります。

アナログに近くしてもらうとしても、その近さの程度は大幅に違ってきます。
デジタルでも、その特性がほぼリニア(アナログの特性)の補聴器もありますし、
調整によってかなりアナログ的な出力特性にすることの可能な機種もあります。
あなたの装用歴、オージオグラムや語音明瞭度と、現在のアナログと試聴なさった
デジタルの機種名などが分かればもう少し具体的なコメントも可能かも知れません。

因みに私は耳穴型アナログを使用中ですが、デジタルにしなかったのは
単に当時のデジタルの出力が足りなかったからです。
56病弱名無しさん:2005/09/07(水) 23:05:49 ID:Dqef2S68
鬱子の事はここでは一切触れないでくれ!
それをやると荒れる元だから、下のスレでやってくれ!
鬱子関係は勿論の事
【難聴 Hard of Hearing】難聴者の広場4【補聴器】 の○番は鬱子
ってな感じで
とにかく、ここでは鬱子の名前を一切出さないでくれ!

[難聴スレの荒らし]難聴の人格障害者
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1124150946/l50
57病弱名無しさん:2005/09/07(水) 23:10:49 ID:VBTel6Ws
>>56
触れてるのはお前だけ。
58病弱名無しさん:2005/09/08(木) 14:09:08 ID:bHLuytA5
>>54
デジタリアンはリオンのフルデジタル補聴器ですが、
それをプログラマブルとおっしゃるのは、はてなのあれれっと思ってしまう。
しかも「フルプログラマブル」とは、ずいぶん奇妙な言い方ですね。

何だかデジタリアンのニューザーにはほど遠いような、
かなりそっぽを向いたお門違いの書き込みと思ってしまうのですが?
59病弱名無しさん:2005/09/08(木) 19:50:54 ID:koKqQnNA
>>58
うざ。
60病弱名無しさん:2005/09/08(木) 22:16:30 ID:fI+F6r4B
またカテゴライズさんかな…。
61病弱名無しさん:2005/09/09(金) 07:48:22 ID:uRJukOKn
職業病なんだろ?
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:33:23 ID:ttsyw1E0
週末の散策をしてきた。
明日から9月も中旬になるのにまだ夏去らぬ様子で、
ミンミンゼミが鳴いている、ツクツクボウシが鳴いている、
キリギリスが……と連れが言う。

かなり大きな鳴き声らしいが、補聴器のボリュームを
最大にしても私にはよく分からない。
言われてみて傾聴しているうちに、ツクツクボーシの
オーッシ、オーッシの部分だけが何とか聴き取れた。
セミの鳴き声一つにしても、健聴者とでは聴こえ方が
まるで違うんだなぁと再認識することになった。
63病弱名無しさん:2005/09/10(土) 22:25:39 ID:s0U0tVix
>>62
蝉の泣き声は補聴器したらよく聞こえるよ。
でもうるせーから傾聴しないが。
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:40:03 ID:eKK+CdZq
おりゃアレですね。
補聴器ないとセミの声なんざサパーリですが、
補聴器つけるとまだなんとか聞き取れるレベル。
おお今年も補聴器の助けが必要とはいえなんとか聞こえてるか・・・
てな感じですよ。
65鬱子:2005/09/11(日) 14:52:10 ID:YpGxQ2wd
「ろうは素晴らしい、障害じゃない、文化だ」って言うんなら、
障害者年金放棄して、ろう社会の中で政治・経済発展させたら良いのに…。
「素晴らしい、障害じゃない、文化だ」って嘘でも言えない大変な障害なのに
補そう具も自腹で、年金も貰えない障害者が一杯いるって言うのに…。
66鬱子:2005/09/11(日) 14:53:18 ID:YpGxQ2wd
「ろうは素晴らしい、障害じゃない、文化だ」って台詞が、
ろうドラマの中では、何で一言も出て来ないんでしょうか?
67鬱子:2005/09/11(日) 14:54:11 ID:YpGxQ2wd
他の「重度」の障害者と比較したら、結婚率が良いのはなぜでしょうか?
68鬱子:2005/09/11(日) 14:55:04 ID:YpGxQ2wd
「一度で良いから子供の声が聞きたい」と言う有名な台詞がありますが、
ろう者は内耳再生が実現される事にはあまり喜んではいないと言う書き込みを
どこかで見たことがありますが。
69鬱子:2005/09/11(日) 14:55:39 ID:YpGxQ2wd
他の板で手話通訳さんにろう者と中途失聴者と難聴者とで
通訳する上でどう違うか聞いたら、いずれも大差なく大変だと答えてました。
なのに、福祉の面では大きな落差があるのはなぜでしょうか?
70鬱子:2005/09/11(日) 14:56:11 ID:YpGxQ2wd
教えて〜ください〜 この世に愛があるならば〜♪

71鬱子:2005/09/11(日) 14:56:42 ID:YpGxQ2wd
例えば、一家に一人のろう者が生まれると、その子が二十歳になると自動的に
一生障害者年金が支給されますが、一家に二人三人四人と難聴者がいても
障害者年金が一円も貰えないと言うのは、何を意味してるんでしょうか?
つまり、ろう者一人の命の重み?尊さ?

教えて〜ください〜 この世に愛があるならば〜♪
父は死にますか?母は死にますか?私も死にますか?あの人はどうですか? ♪
教えて〜ください〜♪
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:48:16 ID:B6py2SIS
おお、まとまってると連続透明あぼ〜んしやすくていいな!w
早くもスキーリw
73病弱名無しさん:2005/09/11(日) 22:13:27 ID:4nCe3Zzj
ID:YpGxQ2wdは、コテハン詐取・コピペヤローだよ。
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:34:10 ID:4ileLCxK
鬱子の文の特徴の一つとしての www の多用がないね。
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:46:03 ID:KOhkV43C
www の多用はキチガイ特有の文章とみなされるからね
さすがのキチガイもそこにやっと気づいたからやめたんだろうね
それにどこのアホがろう叩きを一生懸命やるかね?
76病弱名無しさん:2005/09/12(月) 00:50:11 ID:i4r4meD+
ろう社会批判=マスメディア・福祉・行政の歪みを指摘。“www”
77病弱名無しさん:2005/09/12(月) 00:59:21 ID:0l3xmi39
ID:i4r4meD+は鬱子
鬱子の文章ってどうしてこう分かりやすいんだろうね
どうせバレルのだから、ちゃんと鬱子って書けよ!
78病弱名無しさん:2005/09/12(月) 01:40:02 ID:hPFUYC+S
>>73
コピペ野郎だろうが鬱子だろうがどうでもいい。
不快なレスは全部透明あぼ〜んだw
79病弱名無しさん:2005/09/12(月) 13:21:30 ID:rMnkzu7m
気付いたのは昨日の朝。
耳鳴りが酷くて片方だけ耳に膜が張ってるみたいな聞こえずらさ。
今日になって、耳鳴りは弱まり、でも片耳は膜を張ったような感じ。
病院に行くべきか、様子を見るべきか、悩んでます。23才♀です。
どなたか助言お願いします。不安で恐いです。
80病弱名無しさん:2005/09/12(月) 14:36:15 ID:hi7ykHA8
>>79
ある朝に目が覚めたらと片耳との2点からだけ見れば、
sudden deafness の可能性があるように思います。
一般的には、グズグズと様子を見るよりは直ちに耳鼻科を受診するのが吉。
詳しくは以下のサイトでどうぞ!

http://www.geocities.co.jp/SweetHome/4915/menu2.html
とつなん日記
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1104132362/l50
耳鼻咽喉科の先生に質問 Part3
81病弱名無しさん:2005/09/12(月) 17:21:40 ID:3SQ82jyJ
>>77
> どうせバレルのだから、ちゃんと鬱子って書けよ!

なら、お前も書けよ。
82病弱名無しさん:2005/09/12(月) 18:05:11 ID:QpAsJa6o
>>79
ここの定住者になりたくないなら、とっとと大きな病院へ行け!!
突発性難聴は発症後2、3日間内に病院に行くか行かないかが命運を分ける。
一刻も早く行かないと症状が固定するぞ!!!
83鬱子:2005/09/12(月) 18:58:35 ID:r4Dq+c+4
最近、こんな夢を見た。w
包丁を持って、ろうあ小学校へ乱入して次から次へとろうの生徒を刺殺する夢を
要するに宅間守と同じことをやらかさないかと本気で心配に成って来た。
宅間と私も同じ精神病なのである。www
違いは前者は怒りの矛先を優等生に、後者はろう者であるだけだ。
2チャンで私への中傷・罵倒され、バトルを繰り返していては
頭が完全におかしくなってしまった。www
8479:2005/09/12(月) 21:34:08 ID:rMnkzu7m
仕事終えて、部屋に戻ったら、静かだからか、仕事中はさっぱり気にならなかった耳鳴りが再び酷く感じました。
このスレ読んで、参照に貼って貰ったサイトに飛び、親に相談して、明日仕事が幸い休みなので
出来るだけ大きな病院に行こうと思います。費用が心配ですが、初診時にいくらくらいかかったか
参考にしたいのでよかったら教えてください。すいません。
85病弱名無しさん:2005/09/12(月) 22:01:54 ID:z/6uIpu3
>>84
黙って1万円財布に入れて行け。
そこを超えることはないだろうが、
やる検査の種類と数によってけっこう金額がちがう。
頭部のMRIなんかやられた日にゃ(ry
86病弱名無しさん:2005/09/12(月) 22:06:45 ID:b0Q1d2xI
>>83←偽者・・・弾圧のプロですね。“www”
87病弱名無しさん:2005/09/12(月) 22:11:32 ID:b0Q1d2xI
ま、ここで“成りすまし”して要らんことしてるのがどこの連中か
感ずいてるのは通訳士とかだろうな。
黒さを一番良く知ってるから。“www”
88病弱名無しさん:2005/09/12(月) 22:27:05 ID:b0Q1d2xI
通訳士たちは「またやってるなぁ」とか思ってるんだろうな。
でも見て見ぬふり?飯の種だからな。
89鬱子:2005/09/13(火) 07:59:28 ID:L0VXpQiS
差別主義者は゛ろう社会゛だね。
それに行政やマスメディアの偏りを露にする為には
どうしてもろう批判をしてしまう。w
鬱子が批判したいのはろう者たちではなくて、そっちの方。
逆に頭っからろう擁護の意識しかない君の方が問題と思う。
90鬱子:2005/09/13(火) 08:01:38 ID:L0VXpQiS
分かりやすく言えば、アメリカ人に生まれた人は最初から7万で
日本人的に生まれた人が途中でアメリカ人にならなければならなくなったと言える。
そのアメリカ人化する過程でその努力や苦労に対して何の保障もなしって感じ。
んなら最初っからアメリカ人の方が徳じゃんって話だな。
91鬱子:2005/09/13(火) 08:05:19 ID:L0VXpQiS

一番辛かったのは30デシベル以内の世界から以後の世界へ
嫌でも行かねばならなくなった時…あの時が生きてて一番辛かったね。
辛い思い出だけで、楽しい事など何一つとしてなかったです。
無論、彼氏と一緒の甘いひと時などありませんでした。
92病弱名無しさん:2005/09/13(火) 08:20:39 ID:N4UmQSO6
>>89をクリック(・∀・)「ここから連続zぼ〜ん」
>>91をクリック(・∀・)「「89からここまで透明あぼ〜ん」
9379:2005/09/13(火) 16:16:00 ID:So1X93te
病院終わりました。結果は皆さんの推測通り、突発性難聴でした。
入院するほど重度ではなく、高い音の聞こえが悪いそうです。
プレドニン、ローザグッド、ヨウコバール、セフタックカプセルを処方されて
明後日また受診するよう言われました。
やはり原因は不明だそうです。不安は残りますがとりあえず薬を飲んで静養しようと思います。
少しの間、このスレにお世話になります。助言ありがとうございます。
94病弱名無しさん:2005/09/13(火) 16:47:21 ID:/RFjcBiX
>>93
あなたの場合はこっちのスレが向いていると思われ。
【中耳炎】耳の聴こえが悪い人【難聴】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1097435757/
9579:2005/09/13(火) 18:30:08 ID:So1X93te
>>94
誘導dクスです。では並行して向こう中心にヲチしてますノシ
96病弱名無しさん:2005/09/13(火) 20:34:49 ID:/RFjcBiX
>>95
いいえ、早く治ると良いですね。
97病弱名無しさん:2005/09/13(火) 22:59:21 ID:cjA4upv1
ID:L0VXpQiS、コテハン詐取コピペ。
98病弱名無しさん:2005/09/14(水) 20:33:50 ID:yjz/kxCn
ここしばらく聴こえが悪いと思っていたら、
補聴器のイヤーチップが耳垢などで目詰まりしていた。
自分で洗滌したらかなり回復したが、若干の音割れは直らない。

この補聴器もそろそろ買い換え時かも知れないが、
出費を考えるとやはりもう少し騙し騙し使うことになろう。
99病弱名無しさん:2005/09/14(水) 23:21:53 ID:bOgQz+5K
補聴器をつけると、もうあとは補聴器を離せなくなるというのは
本当ですか?

一番いいのは右耳20dBで、一番悪いのは両耳90dB(8000hz)です。
平均は40dB。

会話に差しさわりが少しずつ出てきたので考えなくもないんですが・・・。
10099:2005/09/14(水) 23:22:36 ID:bOgQz+5K
あげてしまいました。ごめんなさい。
101sage:2005/09/14(水) 23:25:11 ID:bOgQz+5K
99、100です。_| ̄|○
102病弱名無しさん:2005/09/14(水) 23:25:53 ID:bOgQz+5K
やっとわかりました。たびたびすみません。
103病弱名無しさん:2005/09/15(木) 08:46:50 ID:R/VxCXfy
>>99
「補聴器が離せなくなる」が良い意味でおっしゃっているならば、
そうかも知れません。
また折角の補聴器ですので、そうあって欲しいものですね。

8000Hzなどの高音域が落ちていて、逆に低音域がかなり良好であるとすれば、
加齢による聴力損失の典型のような聴力型になります。
まぁ、80歳代の平均よりも悪いような感じですが…。
聴力レベルが平均40dBならば、やはり補聴器が必要なレベルです。
あなた自身が「会話に差しさわりが少しずつ出てき」ていると
お感じになっておられるなら今が潮時かも知れません。

(100から102ですが、この手の試行錯誤はある意味で微笑ましいです。
 あまり気になさらないで下さい。)
104病弱名無しさん:2005/09/15(木) 17:26:01 ID:Vvc8TzlV
>>103さん
レスありがとうございます。

低音域ですが、両耳とも50〜60dBなのです。
中音域で平均を上げているようなもので、医師も
同年代の人より聴力が悪いね、と言っていました。(私は30代)

今まで「どうしてみんなそんな小さな声でやりとりできるのだろう?」と
不思議でしたが、私が聞こえていなかっただけなんですね。

補聴器、検討します。
ありがとうございました。

(それから投稿についてのフォローもありがとうございます)
105病弱名無しさん:2005/09/17(土) 16:40:18 ID:suMsi8cb
>>104
99でお伺いした限りでは高音漸傾型かと思ったのですが、
違っていたようでたいへん失礼しました。

低音域が50〜60dBで、中音域で平均を上げているなら、
山型かそれに近い型だったようですね。
山型は、鼓膜穿孔や耳硬化症などで見られますが、
30代で8000Hzが90dと大幅に低下しているのは
何らかの複合の結果なのでしょうか?

いずれにしても、試聴が可能な補聴器店などで、
いろいろと試聴しご自分に合った補聴器を探して下さい。
語音明瞭度をきちんと測ってくれるところがベターです。
106病弱名無しさん:2005/09/18(日) 13:59:31 ID:R6bjhEKV
補聴器付けても周りがうるさいから意味無かった(´・ω・`)
107病弱名無しさん:2005/09/19(月) 17:15:28 ID:TGvFcuiA
>>105

詳しく書いていなかったので、こちらこそ失礼しました。

聴力の低下については、かなりのストレスのせいかもと
医師は言っていますが、理由はわかりません。

補聴器についてのアドバイス、ありがとうございます。
108病弱名無しさん:2005/09/20(火) 20:54:18 ID:eZsVRlMU
お彼岸の墓参りではないがお寺に行って見たら、
季節外れのミンミンゼミがいっぱい鳴いていた。

>>93
79さん、薬と静養の結果はどうだったでしょうか?
首尾よく順調に回復していると良いんですが……。
109病弱名無しさん:2005/09/20(火) 23:42:23 ID:xdDF8doE
>106
それはあるね
補聴器によっては調整できるから聞いてみたら?
110病弱名無しさん:2005/09/21(水) 00:28:54 ID:tiCYOtRT
えー、かの学生です。ご無沙汰してました。
その間当方運転免許合宿に行っていたのですが、(というより今は一時帰宅中なのですが)結構シビアな世界ですね。
隣に座ってるからと安心していたものの、2,3回目から「耳が悪いので・・・」と告げいてはいたものの、聞き取れない指示が数点あり1段階(仮免前)は相当苦労しました。
が、その苦労期間も終わりようやく取れそうです。何事も努力、ですね。
それと免許証の条件に「補聴器等」ってのは書かれないみたいですね。
少なくとも80db前後の私は、「眼鏡等」としか書かれない予定になっています。
以上、報告でした。
111病弱名無しさん:2005/09/21(水) 10:16:10 ID:UfsEjCge
>>110
苦労の甲斐があって運転免許証もようやく取れそうとのことで良かったですね。
免許の条件は、警笛(90dB、後ろ向き10Mの距離)が聞えればOKだったはずです。

相手とか場合などにもよりますが、電話や対面の会話がほとんどOKでも、
車中の会話はいろいろと難があることも少なくない。
利き耳が右なら運転席に座ると、逆の左なら助手席が聴き取りにくい。
私の場合、運転中に後ろの席から話しかけられると半ばパニック状態。

晴れて免許証が手に入ったら、安全運転を心がけつつドライブを楽しんで下さい。
112病弱名無しさん:2005/09/21(水) 21:47:53 ID:G8mwC7tP
>110
よかったねー
安全運転してくださいね

俺は救急車の音すらよく聞こえないときがあるから……
ほんと注意しながらじゃないと運転できない('A`;)
113病弱名無しさん:2005/09/21(水) 22:34:05 ID:XVFcohK2
軽度だけど甘くみてたよ教習所。
左の方が悪い上、教官がおっちゃんでモゴモゴした話し方…
指示わかんね。学科も「ここ大事〜試験に出るよ!」と言われてもどこなんだか。
って落ち込んでたけど少し元気でたわ。
うん、頑張ろう。努力だなやっぱ。
11479:2005/09/23(金) 23:01:35 ID:GJYPeZBD
ご無沙汰しています、79です。近況報告に参りました。
依然ステロイド投薬治療を続けて居ますが、それほど劇的な変化も無く、地味な辛抱の日々です。
聴覚検査の度に、左右の聞こえの差は縮まっていますが、わずかに右が回復し
逆に左が下降してきています。これはどうなのでしょう…。
プレドニンによる顔の浮腫が他人にはわからない程度ですが、本人としてはすごく嫌で鏡も見ません。
精神的にどうしても苛々してしまい、雑誌を買い漁り、性格まで尖りが隠せません。
皆さんはどう対処したか、アドバイス戴けると幸いです。
115病弱名無しさん:2005/09/24(土) 02:59:12 ID:K3PiHHBb
>>114
現在の聴力はいかが?耳鳴りとかはありますか?

性格が尖がるのは仕方ないが、他人からすれば外見からは分からないだけに
君が誤解を受けやすくなるのではなかろうか。
意識的に柔らかく行きましょう。
116病弱名無しさん:2005/09/24(土) 12:22:46 ID:jYLOqP8z
>>114
「逆に左が下降してきています」は、かなり気になりますね。
眩暈や耳鳴りはどうでしょうか?

残念ながら、即座に治療を受けても劇的に回復するのはかなり少数なのが現状。
突難などは、敢えて言ってみれば仮の症状名ですので、
その後の症状の出方によってはメニエルなどの別な病名が付くこともあり得ます。

いずれにしても、ストレス病と言われているのでイライラなどは厳禁です。
可能な限り、ゆっくりのんびりとが望ましいのですが……。
117病弱名無しさん:2005/09/28(水) 22:30:41 ID:qTbqtD78
補聴器屋のスレで以下のような発言があった。
 > 「あくどい販売店に就職したら、詐欺の片棒を担がされるようなもんだよ
 > 無知な年寄りを騙してナンボって言う感覚の経営者が多いから・・・ 」

補聴器屋の何割を占めるか知らないが、
このような感覚の経営者も多いって言うことらしい。
このような補聴器屋のカモにされないためにも、
難聴者自身がもっと補聴器関連の知識を蓄積する必要があるように思います。

補聴器業界についてじゃんじゃん語ろう Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1110501326/262-
118病弱名無しさん:2005/09/29(木) 03:23:47 ID:7d0RDjId
>>111-112
ありがとうございます。近々本免行ってきます。

さて、大学の話。
小教室でやる語学の授業において、前期のテストが口頭で問題を読み答えを書き取るという酷なものでした。一度では聞き取れないものの二度目ではなんとか全問わかり、安心していました。
しかしそのテスト、実はテスト時にあった参考文献より「抜き取り」だったにも関わらず、私は答えの形を適宜変えてしまったので散々な結果となってしまいました。
結果単位を落とし、本日後期の該当授業初講義だったので教授に「聞き取れなかった」等掛け合ってみましたが、覆らず。
久々に折れそうになりました。やはり最初に耳の事を伝えておくのは重要ですね。
119病弱名無しさん:2005/09/29(木) 13:41:58 ID:lL4Lii28
伝えておいても変わらない場合も多い。
120病弱名無しさん:2005/09/29(木) 14:07:41 ID:lgMyjyWd
昔ヒアリング主体の英語の授業で困った過去を思い出す。
何回聞いても聞き取れないもんは聞き取れないもんな。
単位は落とさなかったものの人生で二番目に悪い成績つけられた
一番は音楽
121病弱名無しさん:2005/09/29(木) 23:30:08 ID:jv54kwX0
新型のアイポッドが出たとかニュースで見ると
「ヘッドホン使う人が増えて、それに伴い騒音難聴の人が増えるかも」
とか変な心配してしまう。

実際、メガネの人が増えるみたいに難聴者が増えればいいのに
などと不謹慎な事をたまに考えてしまうorz
122病弱名無しさん:2005/09/29(木) 23:33:41 ID:r/RrpfTF
その方が良いんじゃないの?
難聴者が多くなれば、それだけ難聴者に対する理解が増えるかも
123病弱名無しさん:2005/10/01(土) 01:24:24 ID:pZKMpU+F
>>122
( ゚д゚)ポカーン
124病弱名無しさん:2005/10/01(土) 23:48:25 ID:TiNJiukG
今日3度目の突難になりました。私は大学受験のため宅浪しているので、ストレスを溜めがちなのですが、このスレ見て少し気が楽になりました。ありがとう。
125病弱名無しさん:2005/10/04(火) 01:37:33 ID:86xeJN3u
>>118
大学でなくても、口頭での出題がよく聴き取れず
とても悔しい思いをしたことがあった。
ラジオ放送や録音などを聴き、それをもとに答えるのも辛い。
入学時に耳の事を伝えていてもこの始末でした。

それでも駄目モトで耳のことを伝えておくのがベターだと思います。
126病弱名無しさん:2005/10/04(火) 13:53:24 ID:YKHKWNWG
「何も変わらない」と思っても、仮に問題が起きたときに相手に「知らなかった
(だからこちらには非は無い)」と言わせないためにも伝えておいた方が良いと思う。
黙っていたら「そういう人間はいない」ものとされるし。
必修はともかく、一般教養程度の授業だと躊躇われるかもしれないけどね。
高校までの原則的な担任制と違って、4年制大学なんかは教授同士の横のつながりは
あまりないから一人一人に伝えなきゃいけなくて、言うべきか言わなくてもよいかの
線引きで迷うことが非常に増えるような気もする。
(これは学生生活に限った話ではないけれど。)
いろんな経験を踏み台にして有意義な学生生活が送れることを祈ります>118
127病弱名無しさん:2005/10/05(水) 09:33:36 ID:mcVa86WY
>>124
3度目というのは、片方(例えば右)ばかりですか?
その診断をなさったのは同じドクターですか?

突難は、多くの場合、再発しないとされているようですが、
3度目ともなると、どんなストレス状態の時に、
どんな症状がでてどのように繰り返されるのか知っておきたいですね。

もしよろしければ、差しさわりのない範囲でご教示願えませんか?
128病弱名無しさん:2005/10/07(金) 23:49:13 ID:RcWnSAEG
>>127
気が動転して3度目と書き込んでしまいましたが、正確には2度目です。
振り返したのを入れて3度目としてしまいました。
すみません。

6年前に左耳を総合病院で突難と診断され2週間入院しました。
その時は軽いうつ病でした。

2度目は先月入ってすぐ耳鳴りがし、
耳鼻科で突難と診断されました。
この耳鼻科は1度目の時も通院してました。
治療は注射と内服です。
2週間後には耳鳴りが治まったので、
回復したかと思いきや今月頭にまた耳鳴りが始まり今も続いています。

今、精神状態はそんなに悪くはありませんが、
ストレスが体に出やすい体質らしく、
過敏性腸症候群などで3月まで心療内科で治療をしてました。

携帯からの書き込みのため、改行がまちまちですみません。
129病弱名無しさん:2005/10/07(金) 23:53:34 ID:RcWnSAEG
>>127
2度目も左耳です。
130病弱名無しさん:2005/10/09(日) 19:34:00 ID:SpZMeN+z
突然すみませんが皆様からhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119187725/の>>290に応援&アドバイスをお願いします。
彼は真剣に結婚まで考えています。
131病弱名無しさん:2005/10/09(日) 20:28:35 ID:3bB80n1X
>>128
ご教示ありがとうございます。

ストレスが体に出やすい体質とのことですが、
一味違った宅浪の立場もストレスの一因のような気がします。
取り合えず、心療内科や神経科などの先生とも相談しながら、
当面の間はストレスを避けて静養する方向で検討なさって下さい。
132病弱名無しさん:2005/10/10(月) 21:52:04 ID:NkVrHGcn
>>131
そうですね。心療内科を敬遠していたのですが、また行ってみようと思います。
ご親切なアドバイスに感謝します。
133病弱名無しさん:2005/10/11(火) 21:04:25 ID:qqxSlSIx
130は難聴を完全に誤解しているようだ。
マルチだけでなく、内容的にも難聴スレではお門違いの書き込み。

話し声は駄目で筆談をしてようやく通じるような聴こえ方の状態なら、
もはや難聴ではなくて、はっきりと聾でしょう?
134病弱名無しさん:2005/10/11(火) 22:34:36 ID:kt8UF7y2
>>133
当該スレをよく読め。聾だの難聴だの…。
135病弱名無しさん:2005/10/12(水) 18:28:13 ID:GCfC1SmO
ってか今そのスレ見たけど、書き込んでる人が普通に喋ってるらしいのを
彼女は理解している様子(なので聾とかではなく「おし」って奴?)
なのに、先走って難聴とか聾とか言い出している人が出てるね。
これが混乱の元だと思う。
該当スレの440で
>彼女の失声は先天的なものらしいです。喉頭という部分に異常があり、
>生まれたときから全く発声ができない珍しい例だということです。
って言ってるから。
だから、このスレから応援に行くとかなんとか、お門違いと言えば確か。
136病弱名無しさん:2005/10/12(水) 18:33:33 ID:GCfC1SmO
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119187725/436-440
こちらね。
130もちゃんと読んだ方がいいと思うな。
最初の文章もよく読めば「これは失語症か何か?」って
すぐに思うよ。相手の話が普通に理解できてる感じだし。
話すことができないのと、聞こえなくて話せないのは
かなり違うし、見当違いのアドバイスは相手を困らせる
だけにもなりかねないからね。
137病弱名無しさん:2005/10/13(木) 10:07:08 ID:AaUj/Wpr
>>134-136
133です。ご指摘、ご教示ありがとうございます。
マルチ貼付である130の書き込みは無視するべきでしたが、
当該スレをよく読み込まないまま軽率に反応してしまい申し訳ありません。

手話を習い始めたと言い出したのは、当該スレの290本人。
それに乗ってか、聾や中途失聴を持ち出したがフェチスレの常連の健聴者。
そして展開などから見ると、290自体がネタだったかも知れません。
138病弱名無しさん:2005/10/14(金) 09:00:50 ID:OfUenA+U
先日の読売新聞に、充電式の耳穴型補聴器の通販広告が出ていたそうです。
詳しい情報をご存じのかた、いらっしゃいませんか?
139病弱名無しさん :2005/10/14(金) 09:19:22 ID:JV3ShQIz
充電に要する時間と実際に使用できる時間をよく読んでみな。
140病弱名無しさん:2005/10/16(日) 15:33:42 ID:rZFe5XIA
mixiの突難コミュだ。おまいら参加汁!

http://mixi.jp/view_community.pl?id=181448
141病弱名無しさん:2005/10/16(日) 19:22:46 ID:UL8f8cka
ミクシのID持ってない。招待キボンヌ
142病弱名無しさん:2005/10/19(水) 10:57:19 ID:i7ONlHJ5
>>141
140は単なるマルチ。
ほとんどのマルチは貼り付けたらそれでお仕舞いで、
後のフォローをするのはかなり珍しい。

もし期するところがあってサイトや別スレを是非とも紹介したければ、
クリックしなくても紹介したい内容が分かる程度の説明と、
紹介者の意見、見解を明記するのが基本だと思う。

貼付けをクリックしたら、先はエログロサイトだったりすると
腹立たしいこと限りなしだし。
例えば、>>117 のような書き方なら分かりやすくOKでしょう。
143病弱名無しさん:2005/10/21(金) 23:38:03 ID:fGGSN4CG
見てきた。
ミクシのはちゃんと(?)突難のページだったよ。
これ、ブログだと思ってたから誰でもトピックを
書き込める掲示板形式だったんでビックリした。
突難になったとか、そういう相談が多いです。
こことあまり変わらない気もするけど、突難
限定だから相談しやすいかもね。
招待制ってのがネックだと思うけど・・・
144病弱名無しさん:2005/10/22(土) 22:05:53 ID:jqlHSe8L
ヤッベー!Σ(゚д゚lll)
大事なときだけ補聴器使ってるんだけど、今日見たら
見当たらない!
落したのかも・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
145病弱名無しさん:2005/10/24(月) 11:42:30 ID:eZckxFVw
そりゃ困ったことですね、見つかりましたか?
私は修理に出し直後、予備の補聴器がハウリングが酷くて
使えなくって大慌てした経験があります。
146病弱名無しさん:2005/10/24(月) 23:48:02 ID:RcbXJmQ7
>>144
あった?
私はベッドの隙間に落として、3日間ぐらい見つからなかったことがあるよ
耳穴式で小さいものだったから、隙間をのぞいても全く見えなかった。

小さいICタグを貼り付けてPC等からその場所が分かるようになったら
真っ先に補聴器につけるわw
147病弱名無しさん:2005/10/25(火) 23:26:29 ID:u+0y0048
>>145-146
レスありがとう(´∀`*)
昨日の夜何とか見つけましたが、タンスの隙間にケースごと
転がっていました。何でそんなところに行ったのか
分からないです。今後は気をつけよう・・・
普段しょっちゅうは使わないから気付くのが遅くなる。
ところで、ICタグで発信&捜索できるとしたらスバラシイ
ですね。携帯と補聴器に付けたいかも。
携帯もよく行方不明にする上に、鳴らしても聞こえないから(´・ω・`)ショボーン
148病弱名無しさん:2005/10/26(水) 23:58:16 ID:NFnhIVoK
>>147
良かったー!補聴器って何気になくしやすいんだよね。
携帯もね、部屋でなくした時PCからメールを送って
音とかバイブで見つからないかなって思ったけど全然ダメで
こういう時健聴者なら見つけるんだろうなって思ったらちょっと凹んだw
149病弱名無しさん:2005/10/28(金) 09:10:15 ID:sg2e9WZt
>>143
> 見てきた。
> ミクシのはちゃんと(?)突難のページだったよ。

ここの >>80 で紹介されていた「とつなん日記」と比べてどうですか?

> 招待制ってのがネックだと思うけど・・・

招待制ですか? このミクシは、個人情報とか
個人的な繋がりの情報を集めたがっているのかな?
150病弱名無しさん:2005/10/28(金) 23:31:13 ID:Qeo2a1XL
>>148
一緒に喜んでくれてありがとう(´;ω;`)ホロリ
そうなの、携帯は行方不明にしたら鳴らしても聞こえない・・・orz
親とか引っ張り出して「聞こえる?」なんて聞いてたりするよ。
無くさないような努力をすればいいだけなんだけどね。
これがナカナカ難しい〜(((´・ω・`)カックン
>>149
それも私のレスだったりします(´∀`*)
ミクシのシステムは友達とか知ってる人の紹介で、そのつながりで和を
広げようという物みたいで安全性が強くなってるとか。
「健全で安心感のある居心地の良いコミュニティ」を作るためらしい
です。でも、仰ってるような可能性も否定しきれないかも。
また、突難の情報収集が目的だとすると、閲覧可能対象範囲の限定
されたこのブログは向いてない気もする。
とつなん日記と比べると、突難の症状の解説などは無く自分の受けた
治療法などを説明・もしくは病院探しのアドバイスを希望している人が
多いです。
とつなん日記はメインが症状の解説・治療法の例示などだけど、ミクシは
情報交換の場としての面が強いモヨリ。ただ、書き込み数はミクシの性質上か
それほど多くないです。
メンバー数は84名・今あるトピックは9件になってます。
こんなんで参考になるかな?
151病弱名無しさん:2005/10/29(土) 20:40:57 ID:1ImXtjYv
ミクシーってやつ、先天性難聴の集まりはないんですか
152病弱名無しさん:2005/11/01(火) 13:49:25 ID:oNKJcPmg
はじめまして。皆様方。わたくしも難聴者です。
自分は突発性難聴です。子供の頃耳元で大きい音を
聞いたせいか両耳とも聞こえづらくなってしまいました。
辛いことが多ですが、がんばりましょうね。
わたしはメルモで「難聴者の日記」という
メールマガジンを発行しています。
興味があったらぜひ一読ください。
管理人様、迷惑なようでしたら削除してください。
失礼しました。
http://merumo.ne.jp/reader/main_nf.html
153病弱名無しさん:2005/11/01(火) 22:15:36 ID:QybSChRV
死にたい
154病弱名無しさん:2005/11/01(火) 22:40:23 ID:UoTy7p8z
死ねば宜しい
誰も止めませんよ
155病弱名無しさん:2005/11/03(木) 08:26:52 ID:rd5J+31a
>>154
「死にたい」だけではレスの返しようもなく、
この2チャンでは誰でも止めようがないのは確かですが、
それを言ってしまっては身も蓋もなかろう。

153さんの場合、このスレの該当者ならそれなりに電話も可能でしょうから、
いのちの電話とか各府県の保健所などにある心の電話などで相談してみたら?

電話で相談してもあまり役には立たないかも知れないが、
もし誰か話を聞いてくれる人がいるだけでも…と思えるならどうぞ!
電話が無理なレベルの聴こえ方なら、Fax相談といった選択肢もある。
156病弱名無しさん:2005/11/05(土) 08:53:34 ID:4qblMQhI
医者板での書き込みだ
やっぱり医者はドス黒く醜い
けだもの以下だ!


523 :開業初心者 :2005/11/02(水) 00:32:49 ID:5sIniF5E0
年寄りに小さな補聴器を使いこなせるように指導するのは
けっこう細かいとこまで気を配らないとうまくいきません。
今の百貨店や眼鏡屋で売ってろくにフォローしないやり方は改善すべきと思います。
無駄になってる補聴器はかなりの数と思います。
あんないい加減な業者を排除するためにも処方権を確立すべき。

亞、でもうちの患者紹介して補聴器売れたら15%バックさせてますけど。ウッヒヒ
157病弱名無しさん:2005/11/05(土) 20:29:36 ID:yTM3ukE8
>>156
他ボードの書き込みを紹介するにしても、冷静に問題点を指摘するだけで
充分に説得力があるから、罵倒の羅列は避けた方がベターと思います。

僭越ながら、読み手の参考までに以下に貼っておきます。
(なお、私は20%という数字を聞いたことがあります。)
  耳鼻咽喉科医って  パート14(医師専用)
  http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1126313293/523

紹介料がのさばっているのは、何も耳鼻科だけとは限りません。
実際に補聴器を置いていないメガネ屋で補聴器の看板やノボリなどが
置かれている店も、この紹介料がお目当てだと思って良かろう。
158病弱名無しさん:2005/11/05(土) 21:09:25 ID:aosywgAM
ID:yTM3ukE8はいつものカテゴライズ
本当にウザイ

難聴も治せないくせに、バックさせるとは・・・開いた口が塞がらんわ!
その分、もっと安くしろってんだ
本当はもっと安く出来るんだろ
何故あんなに馬鹿高いのか、よく分かったわ

>罵倒の羅列は避けた方がベターと思います。

これが怒らずにいられるか!
お前は補聴器屋だから、医者とつるんでるからそんな醒めた事が言えるんだ!
俺は厚生労働省へ怒りのメールを送っておいた
159病弱名無しさん:2005/11/05(土) 23:55:21 ID:FK9Mh6ZH
カテゴライザーは補聴器屋?
160病弱名無しさん:2005/11/06(日) 10:09:25 ID:heRAJTKH
156さんは、以下のスレで同文引用を罵倒なしで書いてます。
  補聴器業界についてじゃんじゃん語ろう Part2
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1110501326/307-

耳鼻科とつるんでいる補聴器屋は主として認定補聴器販売店ですが、
両者が持ちつ持たれつのどっちもどっちが現状。
耳鼻科は処方箋なしでは補聴器が買えないようにしたがっているし、
つるんでいる補聴器屋はそのような動きをヨイショする。
補聴器の値引販売や安い通信販売も規制したがっている。

耳鼻科を選ぶのも、補聴器屋を選ぶのも私たち難聴者です。
難聴者はもっともっと関連情報を集積し、
耳鼻科を見る目も、補聴器屋を見る目も
シッカリと養わないことには良いようにカモにされる。
161病弱名無しさん:2005/11/06(日) 14:01:22 ID:WhZDaLne
こんな不正が堂々とまかり通っている現状に涙が出てくる

これはもう立派な障害者いじめじゃないか!
162病弱名無しさん:2005/11/06(日) 22:14:29 ID:mptQxQpy
俺も医者から補聴器薦められたなぁ
あームカツク
163病弱名無しさん:2005/11/07(月) 02:01:20 ID:MhAa+ZTG
癒着。。。。
164病弱名無しさん:2005/11/07(月) 03:39:37 ID:qswWBqmm
耳鳴り・難聴の治療が何年もまえからはじめからビタミン剤。
いきなりなったら、ステロイドとか、注射とか、3日くらい入院とか
いろいろ聞くんですが、大丈夫でしょうか?
で、今回飲んでたにもかかわらず耳鳴り他の音も聞こえ出し、
聴力も低下。でもそのビタミン剤飲んどいてくださいとの事。
それ飲んでてもだから、今回ばかりは違う薬くれると思ったんですよ。
もう、違う病院いこう。きっと7年も続いたの対処しようないだろうけど。
もう、進行させたくないんですよ。もしくは遅らせたい。
病院によってだいぶ治療って違うんでしょうか?
165病弱名無しさん:2005/11/07(月) 04:35:45 ID:W3lU9N9M
あたしも難聴者です。。。
おたふく難聴(突発性難聴)で小2の時以来(今中3)
右耳の聴力は 0に等しいです。
おたふく風邪になって数日後に熱が引き、外にでた時に聞こえずらいことに気付き、
慌てて親が病院につれていき何か重圧室っけ?みたいなところに
1日入れられたのですが、手遅れでした。。。
それで左耳を守るために大きな音はなるべく聞かないようにしているのですが、
ダンスをしているので無理です。
ほんとに手術をするかを考えています。
皆さんはおかげんいかかですか?
166病弱名無しさん:2005/11/07(月) 05:13:00 ID:IJDx17e2
>それで左耳を守るために大きな音はなるべく聞かないようにしているのですが、
>ダンスをしているので無理です。

お前別に守る気無いだろ。

手術<<<<<<ダンス続ける か。

ってこれ昔のスレに出てきたような・・・釣りか?
167病弱名無しさん :2005/11/07(月) 09:48:24 ID:kzB9uCV7
>>162 >>163
むかつくなら補聴器を使わなければいいだけのことだろw
168病弱名無しさん:2005/11/07(月) 12:05:43 ID:t3b7MCea
釣りじゃありません。ダンスは今イベントに出ているので
退くのもできず‥って状態なんですよ。
補聴器を使っても神経切れてて聞こえないから
神経繋ぐ手術しかないんですよ。
耳が聞こえなくなるのは正直どういうことかわからないし…
ただ小さい頃に聞こえなくなったので聞こえない時に
苛立ちだけがこみ上げるってかんじなんです。
特に学校や電車や人ごみが困ります。。。
169病弱名無しさん:2005/11/07(月) 15:08:30 ID:cxKrDrxn
難聴と言うか片耳聾って状態なのかな。
気になったのは、おたふく風邪によるムンプス難聴は感音性では
ないかと。
そうすると、伝音性難聴と違って外科的手術は適応しないと
思うのですが・・・。人工内耳という手段もありますが、もう
一方の耳が正常だとあえて人工内耳を装着することもないと
いう判断もできますね。医師が感音性難聴なのに神経を繋ぐ
手術をするという説明をしていたら、ちょっと疑問です。
他にも何か難聴の理由がありませんか?
まあ、あなたにとってダンスがどれだけの価値があるかどうか
で今後を決めてはどうでしょうか。
一生続けたいからこのままでは支障がありすぎるというので
あれば手術も検討してもいいと思うし。
170病弱名無しさん:2005/11/07(月) 15:29:52 ID:6cj6dydK
ダンスは一生続けたいものなんです。
最近左がかろうじて聞こえてる状態なので…
それで医者が手術の話しをしてきたんですよ。
手術はちょっと厄介です 汗
他の難聴が疑われるのは最近猫引っ掻き病にかかり42度くらいの熱がでて
生死の境をさまよってましたね。。。
それでもしかすると聞こえずらくなっているのかも??
まだ熱が完全にひいてないので熱がひいたら聞こえるようになると思っているのですが。
171病弱名無しさん:2005/11/07(月) 15:56:02 ID:OWdKCqPX
>>170
手術を受けることに対するリスクをよ〜く医者から説明を受けてからにしたほうがいいですよ。
あと>>169氏も書いていますがおたふくによる難聴だと感音性では???
他の医者にセカンドオピニオンを仰いだほうがいいような気がします。
172病弱名無しさん:2005/11/07(月) 21:20:13 ID:UPwZ0+M6
そうですね〜。
でも聞こえなくなった時まで私は手術をする気はないので…
セカンドオピニオンってなんですか??
173病弱名無しさん:2005/11/08(火) 00:19:57 ID:sb0HbODv
お前は何が言いたいんだ?何が聞きたいんだ?

手術に関して聞きたいならそれだけを聞け。

「大きな音を聞かないように耳を気遣ってるがダンスは辞められない」
なんて自己矛盾してる情報出す必要性は無い。
そこまでダンスに思い入れがあるなら、続ければいい。それも一つの生き方だ。
しかしダンスを続ける上に、「大きな音をなるべく聞かない」なんてのは気休め以外に他ならない。

以降自分の意見を曲げる気は無いなら、ダンスの話題は出すな。
誰もが思っているのは、手術という重大なカケ、ある意味最終手段を試す前に、ありとあらゆる他の可能性を探せって事。

174 ◆WG2x9YwPg. :2005/11/08(火) 00:39:58 ID:V3aXVTwG
>>173
中3の女の子にそんな乱暴な事を言わなくても

本当にダンスが好きなら、ろうになっても後悔ないと思います

ここは冷たい人間がいるけど、暖かい人もいるって事を忘れないで

でも中3か、俺が本格的に耳が悪くなったのは中2だったし

あの時はもう本気で死のうかと思ったけどね
175169:2005/11/08(火) 03:10:15 ID:YWKQhhbR
>>172
セカンドオピニオンとはかかりつけの医師以外の医師に意見を聞きましょう
ってことです。分からない単語があるとググってみるといいですよ。
あなたの話を聞いていると、自分の難聴について何か誤解がある気が
します。自分の耳なのに、きちんと理解できてない感じがするんですよ。
その誤解をあなたの主治医が与えているとすれば、早い話「病院を変えた
方がいいよ」ってことです。
忘れてましたがまだ中学生ということですし、耳については大事にされた
方がいいと思います。ダンスを仕事にするにしても音が聞こえてないのは
致命的だし、趣味程度にするつもりであれば聴力を失くすには勿体無い。
また、今無茶をした場合、今後一切の音楽が聴けなくなることも考えた方が
いいでしょう。人と普通に話すのも不可能に近くなります。
そういう想像も必要ですよ。
176病弱名無しさん:2005/11/08(火) 03:36:12 ID:sb0HbODv
>>174

耳が悪くなった=死ぬ寸前(死のうと思った)

というあなたが、

耳が悪くなった=でもダンスを続けたい

という彼女に

>本当にダンスが好きなら、ろうになっても後悔ないと思います

なんて言っても全く説得力無いよ。

全く逆の思考回路じゃないか。
177病弱名無しさん:2005/11/08(火) 04:39:41 ID:UrIXmZ3x
あ、耳が悪くなって死のうとはしたませんよ。
おたふく風邪の熱で死にそうだったんです。
ダンスやめたら多分廃人になりそうなのでせめて生きがいは残したいと
思っているまでです。

今医者は3人かかっているのですが…
178病弱名無しさん:2005/11/08(火) 09:00:26 ID:Hau2J7E5
>>177
174さんじゃないけれど、何が聞きたいのか分からないんですよね

今はイベントでダンスはやめられない、生きがいは残したいのでダンスは
続けたい、耳が悪くなっても死のうと思わない
手術は考えているけれど聞こえなくなるまで手術をする気はない

ダンスを続けたらいいよって言ってほしいの?
179病弱名無しさん:2005/11/08(火) 14:09:56 ID:QRTTLLaI
>>177
手術って神経つなぐことなの?それとも人工内耳とか?
俺も小さい頃に片耳聾になったんだが、
主治医に人工内耳の話をしたら「片耳聞こえてるんだから必要ない」
って言われたよ。>>171の言う通りだと思う。自分でもよく調べた方がいいね。

ダンスを続ける続けないは177の自由だけど、聞こえる片方を大事にするんだな。

最近子供の話がききとりづらいな、と思って医者に行ったら、
「メニエールの疑い」だと…orz
自分語りスマソ

180病弱名無しさん:2005/11/08(火) 21:26:38 ID:Qk7KdDn2
人工内耳は両耳聞こえなくなってから。
手術は両耳とも90db以上が相場。

片耳が聾でも、もう片耳が健聴または難聴なら適用不可らしいです。
181病弱名無しさん:2005/11/10(木) 22:35:27 ID:RMkcrSCj
>>177
自分も以前ダンスをしていたのでちょっとだけ…
ダンスをしてるのなら(ダンスの種類とかもあるかもしれないけど)耳が聞こえなくなるというのは致命的だと思います
耳が完全に聞こえなくなると、音が聞こえない。リズムが取れない、チームやメンバーの皆と踊りが合わなくなる
という事が予想できるかと…

今はイベントがあるということなのでダンスをやめられない状況かと思いますがそのイベントが終わったら一時的にダンスを中断されてみては?
一時的にダンスを中断して、ダンスに費やした時間をご自分の耳の症状などの勉強に費やしてみるのがいかと思います
手術するかどうかで悩んでいるならなおさらですし、ご自分の耳についてもっと理解を深めてからダンスを再開されるのもいいかと思います
ご自分の耳のこと、一生に関わる問題なのでお母さんや、ご家族、色んな医者さんに意見をうかがったり、ネットや本でご自分の耳のことや手術に関して理解を深めてからダンスを再開されても遅くないと思います

それに中3ならまだ全然これからの時期だし個人的には一度ご自分の耳や手術について勉強をされた方がいいかなと思います
182病弱名無しさん:2005/11/10(木) 23:27:22 ID:KvvlSspW
補聴器なくしてしまいますた or2
耳穴が不快だから仕事以外は外していたのが失敗ですた
183病弱名無しさん:2005/11/10(木) 23:58:24 ID:RMkcrSCj
>>182
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
家で?
184病弱名無しさん:2005/11/11(金) 00:16:31 ID:A5xd2Pya
外出中です
長い間使用すると、耳の中が湿って気持ち悪くなので、
会話を必要としない時以外は外していました

5年ぐらい前に購入した物で、
当時、CICで20万ぐらいした奴 orz
185病弱名無しさん:2005/11/11(金) 00:34:18 ID:nDvs3k71
>>184
外出中か…きっついな…

5年くらい前に購入したのでよかったかもしれんね
いまだとモノにもよるけど30万とか普通に越えるからな…
186病弱名無しさん:2005/11/11(金) 00:48:36 ID:A5xd2Pya
相変わらず補聴器は値段が高いよね
耳が気持ち悪くなのでワイデックスのエラン辺りが良さそうかと思ったら30万...
障害手帳がホスィ...
補聴器初心者の時に購入したHB-54ASという耳かけアナログ補聴器があるので
しばらく、コレを使う事にしました
187病弱名無しさん:2005/11/11(金) 01:38:33 ID:gjUE0OUg
学校以外では外してます。
電車とかで急に知人に会うと、補聴器付けるタイミングにかなりとまどうw
その知人が補聴器してるって事実を知ってても無くても、です。
188病弱名無しさん:2005/11/11(金) 14:25:10 ID:RnR8lsoE
>>181
そもそもいくら現代医学でも耳の神経をつなぐなんて可能
なのかなあ?って気がする。
鼓膜再生とかなら分かるんだけど、感覚神経でしょ。
切断された腕の神経を繋ぐのとは違うんだし・・・
感音性難聴のはずなのに外科手術の話してるしさ。
>>184
一般的には補聴器の寿命って5年程度らしいよ。
と慰めにならないことを言ってみる
189病弱名無しさん:2005/11/12(土) 00:18:06 ID:DP51OOKy
まあ、気持ちを切り替えて新しいのを買うしかない、と。
耳の神様がそう言ってるのでは。
190病弱名無しさん:2005/11/12(土) 06:53:44 ID:k0jE1pmz
>>186
HB-54ASってリオンの生活防水タイプで
謳い文句は「お風呂やプール、スポーツに安心」ですが、
コストパフォーマンスも加味した実際の使い勝手や
性能・機能のほどはどうでした?

191病弱名無しさん:2005/11/12(土) 15:57:44 ID:+n6YVHO+
左耳難聴でキーンという耳鳴り持ちです。手術したがよくならず、就職もしたが難聴でクビにされ最近凹み気味です。右耳が正常なので楽観的に捕らえてますが思春期のストレスは凄かったです。
192病弱名無しさん:2005/11/14(月) 00:14:40 ID:2/U42rv5
両耳より片耳でまだいいじゃん?
物は考えようだよ。
正常な右耳をもっと活用するようにとかしないの?
人には右を常に向けるとか。
健聴者と同じように行動できるわけではないんだし、
同じつもりでノホホンとしてたら致し方ないけど。
193病弱名無しさん:2005/11/14(月) 19:24:05 ID:cW7mBTK3
>>191
左耳難聴で手術をなさったとのことですが、
何年前のことで、どんな類の手術だったのでしょうか?
より良い聴こえを期待して手術をして貰っても、
結果が良くなければそれだけでも落ち込んだりしがちです。

難聴でなくても何らかの理由でクビにされたら凹みますが、
それにしても、右耳が正常でも左耳の難聴が原因で首にされたのですか?
業種や職種にもよりますが、ずいぶん厳しい会社ですね。
と言うよりは、むしろ会社のやり方や姿勢などにより多くの問題がありそう。
194病弱名無しさん:2005/11/15(火) 17:07:53 ID:P1BAcaMy
聞き取りが悪かったり大事なことを聞き漏らしていたりしたなら首になる可能性もあるのでは?

片耳難聴だとなかなか合う補聴器やその調整も難しいと思いますが親身になってやってくれる補聴器屋さんを見つけて購入を考えてみては?

その場では試聴して聞こえてる様でも長時間着けているとあまり変わらない場合もあるので借りて試聴してみると良いと思い
ますよ。
195病弱名無しさん:2005/11/16(水) 22:57:46 ID:Tzmt8+rB
首にする前に、対外的応対の少ない部署に廻すなどの処置をしない
会社の方が問題ありかと。

・・・明日は我が身。
クワバラクワバラ。
196病弱名無しさん:2005/11/17(木) 10:15:18 ID:xkfP4FIH
甘えすぎ
197病弱名無しさん:2005/11/17(木) 12:59:25 ID:s7Z/SaVU
どこが? 何故「甘えすぎ」なの?
198病弱名無しさん:2005/11/17(木) 22:38:33 ID:avdt+9Wt
答えを待ちましょう…。
199病弱名無しさん:2005/11/19(土) 15:54:11 ID:UgHApB6+
>>191です。手術は4年前にしました。原因は左耳の3つの耳小骨が固くなって動きが悪いくて音が伝わりにくいのと、左耳の外耳道が普通より狭いと言われ手術しました。
手術して、聴力が一時的に良くなりましたが、すぐに元に戻りました。
200つづき:2005/11/19(土) 16:00:30 ID:UgHApB6+
前やってた仕事は、職人系の仕事の酒造りしてました。あと、パニック障害とアトピーも持ってます。パニック障害は東京にいる時なりました。今は地方の実家で療養してます。なんとかパニック障害とアトピーは治したいと思ってます。難聴は付きあっていく覚悟をしてます。
201病弱名無しさん:2005/11/19(土) 21:37:24 ID:JSvSShVo
だから何なのかが全く見えてこない文章もまた久しぶりだね。
202病弱名無しさん:2005/11/22(火) 20:44:50 ID:fwP7Mj4Q
>>199 >>200
耳小骨と外耳道ならば基本的には伝音性ですが、
術前、手術直後、及び現在の聴力は、それぞれどの程度でしょうか?
もし語音明瞭度の低下が少なければ、セカンドオピニオンを
含めて再手術を検討する余地はあると思います。
(正常とおっしゃる右耳の聴力はどの程度でしょうか?)

パニック障害のため実家で療養しているとのことですが、
クビになったのはこちらが主因だったのでしょうか?
パニック障害の型にもよりますが、凄かったとおっしゃる
思春期のストレス(>>191)と何らかの関係があるのでしょうか?

治療に専念し、社会復帰できるようになれば良いですね。
203病弱名無しさん:2005/11/23(水) 20:58:25 ID:E4gUHnc8
感音なのですが、聞に揺らぎがあります
補聴器してみたら、と言われますが揺らぎがあるので
軽いときに作ったら役に立たないでしょうし、
あまり聞こえないときに作ればうるさいかもしれないので悩んでます
204病弱名無しさん:2005/11/23(水) 21:19:05 ID:/V2uXljx
>>199、200ですが、左耳は高音域が駄目で低音域は聞こえます。医者いわく、右耳が完璧に正常な分、左耳の悪い聴力をカバーしてると言われました。
パニック障害は、専門入ってから資格の勉強や対人関係でストレスたまってなったので、高校時代だけが原因ではないと思います
205病弱名無しさん:2005/11/23(水) 21:39:59 ID:CXJAPVPt
このスレのひと、やさしいね。
難聴落ち込むけど、元気出た。
もうちょっと前に進んでみるよ。
206病弱名無しさん:2005/11/23(水) 23:33:26 ID:VJDckMHU
>>203
もしかして突発性難聴ですか?
そうであれば、慎重に判断して下さいね。

仮に補聴器を購入されるのであれば、
信頼できるお店で相談して頂ければ。
全く聴力に合ってないフィッティングしている
お店も多いので。
207病弱名無しさん:2005/11/23(水) 23:56:55 ID:WBi6ZsYm
>>203
専門医に聞きな。
聞こえの変動ってその原因はなんなの?

精神的なフォローとか、連帯感が欲しいと言うならまたおいで。
208203:2005/11/24(木) 11:49:33 ID:Gaihekg6
>>206
いえ突難終わって感音に移行した模様で、蝸牛が原因かも、とは言われました
うちの辺、眼鏡屋さんは古いところかチェーン店のみで補聴器の種類が古そうで微妙です
ちょっと頑張って探してみます

>>207
気圧のときもあったり、朝だけだったり、寝る前に五月蝿かったりと色々です
昨日今日は耳鳴りもなく割と物音も聞こえます

駄目なときは耳鳴りがうるさかったり左からの音はほとんど分かりませんが、
大きい音は頭に響くくらい聞こえます
209病弱名無しさん:2005/11/24(木) 13:40:15 ID:HYiOFuGs
「音響外傷」(俗に言うディスコ難聴)は
このスレの対象外ですか?
210病弱名無しさん:2005/11/24(木) 14:57:24 ID:8Ri5sV5I
>>203
突難からの感音だとメガネ屋には荷が重いかも。
複数の専門店で話を聞いたほうがベター。
211病弱名無しさん:2005/11/24(木) 19:16:19 ID:Zg10Jhxd
>>208
専門医+補聴器専門店が基本だよ。

耳鳴りが小さいときは嬉しいよね。
212病弱名無しさん:2005/11/24(木) 20:18:36 ID:bNUyI5ze
最近、内耳再生委員会が滅茶苦茶に荒らされているな
たかというキチガイが大暴れしている
まるで鬱子の男版って感じだ
当人は鬱病だと思い込んでいるが、人格障害だし
どんなに批判されても逆上して狂ったように書き込むのは全く一緒
違いは前者は自慢話を後者は不幸話をする点のみだ
213203:2005/11/24(木) 22:25:52 ID:Gaihekg6
了解です
年内はもう無理なので年明け早々に探していって見ます
ちょっとでも聞き取れるようになれば嬉しいなぁ
後ろから話し掛けられると声は聞こえれど話がわからないので・・・
214病弱名無しさん:2005/11/25(金) 08:35:41 ID:BOyD9lzy
会話が聞き取りにくいんだけど

あくびすると 急に聞き取りやすくなります。
これは顎と耳あたりに物理的な原因があるんでしょうかね??
とにかく聞きなおすことが多いので 話すことが困難です。
まったく聞こえなくはないので生活できてますが
うまく会話できない
215病弱名無しさん:2005/11/25(金) 09:42:42 ID:Im0v+zaU
↑耳管狭窄症??
216病弱名無しさん:2005/11/25(金) 09:51:32 ID:Im0v+zaU
217病弱名無しさん:2005/11/25(金) 19:22:38 ID:BOyD9lzy
治せる病気なんですね。
顎が邪魔してるのかと思った
218病弱名無しさん:2005/11/26(土) 20:31:38 ID:AXkw9lPe
>>212
> 最近、内耳再生委員会が滅茶苦茶に荒らされているな
> たかというキチガイが大暴れしている
> まるで鬱子の男版って感じだ

その「たか」は、鬱子のプログを徹底的に荒らした「たかわか」?
難聴スレでは「鬱男」をはじめ「鬱*」と称したり、
しばしば「鬱子」と詐称していた荒らしも荒らし、大荒らし?
アンチ鬱子を旗印にしつつ鬱子とコンビで荒らしまくった人物?

当該HPは全く読んでいませんが、
当人は内耳再生には大いに期待していた聾者なのに、
何か気に食わないことでもあったのでしょうか?
いずれにしても、鬱子とは好一対、最強・最悪のコンビだったのか。
219病弱名無しさん:2005/11/26(土) 21:13:02 ID:gNJI5aV6
>>218
その「たか」とやらは、当該HPで自分で書き込んだ内容から
福岡にある「ゼンリン」という会社に勤務しているようです。
220病弱名無しさん:2005/11/26(土) 21:15:03 ID:gNJI5aV6
あそこで大暴れしているのですから、ここでもしない方がおかしいですね。
221病弱名無しさん:2005/11/26(土) 21:35:05 ID:Ii8EY4ua
「たか」ってのは内耳再生の研究が進んでるのが何か都合が悪いらしいな。
222病弱名無しさん:2005/11/26(土) 23:24:01 ID:gNJI5aV6
冗談よしこさん
内耳再生は今のところ夢物語の域から抜け切れないでいるんだよ
223病弱名無しさん:2005/11/26(土) 23:37:08 ID:gNJI5aV6
キチガイ「たか」はあのHPをヨウスケへのファックス代わりにしてやがるんだよ

234 名前:たか :2005/11/25 22:25
ヨウスケさん、こんばんは。

磁気ループについては、補聴器屋さんで詳しく聞いた方がいいですよ。
実物も置いていますからね。
会議室で使うのの、小型版かもしれないですけど。

時間がないので、本当に済みませんがこれで失礼します。
鹿児島、行って来ます。
224病弱名無しさん:2005/11/27(日) 00:23:26 ID:dA1zInhg
自分は左耳難聴で、社会人の人にお聞きしたいですが、すんなり就職できて今でも生活できますか?
自分は難聴だけではないのですが仕事を首にされて凹んでるですが…
225病弱名無しさん:2005/11/27(日) 00:28:58 ID:Z+UMi9fr
マルチしてるようでは誰も回答してくれないよ。
226病弱名無しさん:2005/11/27(日) 01:05:27 ID:cLymk+13
>>224
 派遣社員をしている難聴者です。
難聴になる前に仕事を貰っていた派遣会社に相談したところ
「業務上支障がないなら、補聴器をしているという理由で
派遣登録を解除することはない」と言われました。
227病弱名無しさん:2005/11/27(日) 01:15:31 ID:ZFy+CW/c
現実、難聴の派遣社員の所に仕事が回るってのは、難しいと思う。
228病弱名無しさん:2005/11/27(日) 01:28:27 ID:dA1zInhg
ご回答ありがとうございます。「あんた首!辞表書け」と言われた時は真っ白になりかなり凹んでしまって、退職届出すときにその場で泣いてしまいました。ようやく手にした職だったので、悔しくてたまらなかったです。
とりあえず、頑張って探そうと思います。
229病弱名無しさん:2005/11/27(日) 01:50:33 ID:MajejT7q
>>224
スーパーの掃除をしてるものです
「連絡を紙に書いてもらう」
こういう仕事だとこれだけでほとんど影響ゼロです

電話中心とか言う仕事は難しいと思います
230病弱名無しさん:2005/11/27(日) 01:56:19 ID:FNviPpC2
>>209
どんなことに興味があるのでしょうか?
このスレにも音響外傷が原因で聴こえ難くなった当事者や、
そうでなくても詳しい人も出入りしているかも知れません。

騒音性なら2チャンでは以下のスレがあるので参考にして下さい。
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1027449989/
  ■■■騒音性難聴■■■
231病弱名無しさん:2005/11/27(日) 04:39:09 ID:n92IQbjw
>>228
どんな職だったのですか?
参考までに教えてください。他意はないです。
232病弱名無しさん:2005/11/27(日) 16:15:56 ID:dA1zInhg
>>231
工場勤務の製造業です。
233病弱名無しさん:2005/11/27(日) 19:56:18 ID:8aDBsZgw
>>232
主な原因は難聴ですか?
工場の製造も連携プレーだからね、
耳悪いとなかなか流れに付いていけないときもあるでしょうね。
工内放送で電話口に呼び出しとかあるし、騒音はあるし、
難聴者には環境悪い。
234病弱名無しさん:2005/11/27(日) 20:05:45 ID:dA1zInhg
>>233
食品製造の職についていました。原因は難聴だけではないかもしれませんが、流れを切るようなミスを重ねてしまったからだと思います。あと工場の機械の騒音で苦労が多かったです。

今、「中途失聴者と難聴者の世界」山口利勝著ていう本読んでます。
235病弱名無しさん:2005/11/27(日) 21:39:18 ID:F+E00PLS
私は、左耳先天神経性難聴ですが、右耳は健聴です。
人ごみ、騒音とか苦労します。(居酒屋、カラオケなど)
常に聞こえる側に人が来るように気をつかいます。
一番困るのが車の運転です。
いくら右が聞こえてるって言っても
左からボソボソと言われたらサッパリです。
もちろん車中で音楽なんてNGです。
つぎは左ハンドルの車を買います。


236病弱名無しさん:2005/11/27(日) 21:43:04 ID:Zj2mt8DY
手帳がもらえるなら、それを貰って障害者枠で就職した方が良いのでは。
聞き取れないからミスを重ねるのだと思う。
できれば事務系の仕事が良いんじゃないか。
機械などの雑音が多い環境は難聴者には鬼門だ。
237病弱名無しさん:2005/11/27(日) 22:08:43 ID:8aDBsZgw
>>234
思いっきり難聴が原因かと。^_^;
238病弱名無しさん:2005/11/27(日) 22:15:09 ID:8aDBsZgw
>>236
事務系は電話がつき物だからな。
その電話を考慮してもらえる会社はなかなかない。
239病弱名無しさん:2005/11/27(日) 22:16:43 ID:8aDBsZgw
ネットショップでも電話番号記載が義務づけられてるし。
ネットショップの場合は、代わりに電話に出てくれる身内がいれば無問題だが。
240病弱名無しさん:2005/11/27(日) 22:31:12 ID:MajejT7q
>>239
電話番号を書くことは義務だが、その電話番号の下に但し書きをつければどうだ?
メールまたはFAXのみで連絡してくれるように
241病弱名無しさん:2005/11/27(日) 22:32:01 ID:Zj2mt8DY
>>238
まあ、難聴者用電話を使うしかないでしょ。
それでも聞こえなかったら代わってもらうしかない。

事務連絡は回覧またはメールで、会議は議事録必、電話は難聴者用を。
出来んものは出来んと、出来ない事を最初にハッキリ言うしかない。
他の重度の人よりは採用の可能性はまだ高いのでは。

あとは縁だ。なるようにしかならん。
242病弱名無しさん:2005/11/27(日) 22:34:56 ID:8aDBsZgw
>>240
そう書き加えても、仕入れ業者やクレーマーなんかはお構いなしに電話してくるらしいよ。
商売の世界は、余計な配慮なんてしてくれない。
まあ、かなりの売り上げ実績があってからの心配だけど。
243病弱名無しさん:2005/11/27(日) 23:00:20 ID:8aDBsZgw
相手の音声が文字として変換・表示される電話が出来たらな・・・。
244病弱名無しさん:2005/11/28(月) 01:15:33 ID:/orIHW4x
70-80dbの感音性です。

仕事は、というよりバイトなんですが、
コンビニ・・・補聴器未装着時。電話・タバコの要求がキツい。
工場・・・マスク装着必須なんでかなりキツい。難聴に理解が無い方多し。
派遣(クレカ促進)・・・特に問題無し
家庭教師・・・特に問題無し

辞めさせられた事は無いっすね。
電話は最近補聴器+電話に慣れたんで、以前ほど苦しんでないです。
245病弱名無しさん:2005/11/28(月) 01:43:08 ID:VdOX/WRR
>>244
>コンビニ・・・補聴器未装着時。電話・タバコの要求がキツい。

その聴力で、補聴器未装着の店員やってたの?
補聴器外したら、人の声なんて殆ど聞こえないんじゃね?
なんつーか、世間との温度差を自覚出来てないっぽい人。
246病弱名無しさん:2005/11/28(月) 03:24:15 ID:/orIHW4x
コンビニだけ高校時代なんで当時は多分3、40dbですね。その後急速に悪くなった感じです。
確かに70,80の今は取っちゃうと7割の声質は聞こえませんよ。

世間との温度差?自分の聴力人よりちょっと悪いくらい!なんて思いは中学で捨ててますよ。自分の聴力人並みに思われてない事なんて受け入れていることが前提条件なんじゃないすかね。耳と一生付き合う上では。
ま、とは言え周りがこっちに合わせろと主張するほど馬鹿じゃないんで。

まぁ上記バイト例で言いたかったのは、7,80ならこんな仕事ができますよ、と。
その中で特に低層な、と言ってしまったら失礼ですが工場が逆にキツイのは特記事項なんで体験を役に立ててもらえたらな、と。
247病弱名無しさん:2005/11/28(月) 07:59:58 ID:9QbhPr7/
>>241←鬱子
248病弱名無しさん:2005/11/28(月) 08:01:53 ID:9QbhPr7/
>>245←鬱子
キチガイの戯言は無視するように
249病弱名無しさん:2005/11/28(月) 10:29:57 ID:zagx+Nit
俺も補聴器未装着で50dbぐらいだけれど、
学生の時の普通の会話は苦労しなかったな
ボソボソ話されるとアウトだったが
10年経った今でも同じ聴力は変わらないけれど
補聴器に依存しちゃって、補聴器が無いと全く聞こえない
250病弱名無しさん:2005/11/28(月) 13:26:27 ID:y76XbtIj
違うスレで反応が帰ってこなかったので…
読唇術や読話の技術を身につけて、使っておられる方どのくらいいらっしゃいますか?
251病弱名無しさん:2005/11/28(月) 14:17:21 ID:NHTZXnFh
>>250
読唇を完璧に使いこなすことは、名人芸的で極めて難しいものです。
極めて幼い頃から聾学校幼稚部などで徹底した訓練を受けてきた人でも
必ずしも充分な技術が身に付いているとは限りません。

したがって、このスレの該当者には先ずいないでしょう。
口の動きなどを、無意識を含め何らかの形で、たとえ少しであっても
手がかりにしている人は多かれ少なかれいるとは思いますが……。
252病弱名無しさん:2005/11/28(月) 16:20:15 ID:bd3T0nev
まあそうは言っても、日本語って英語と違って、言葉(記号)が独立してる
からまだ読唇しやすいと言えるかも。「あ」とか「い」とかのことね。
英語は単語一つが一つの記号だから、「apple」なら全部を読み取らないと
会話にならない(単語を「ア」「ッ」「プ」「ル」」なんて音に分解できない)。
でも普通の難聴者は読唇なんてまず完璧にはできないだろうね。
というか完璧に読唇するって無理だよね。言葉はイコール音でもあるから。
そういえば、よく欝子が話題にしていたけど雨の聾者文化がとりわけ独立
していて雨の聾者が「聾者の文化を守る」とか何とかって発言をしていたのは、
雨の健聴社会では聾者は全くの異邦人だからだと思う。口語ではほぼ完全に
会話に入れないんだと思われるし。
そうすると筆談しか役に立たないし、自らのコミュニティーを強化するしか生き残る
道が無いんだろうね。
欝子は日本と雨の聴覚障害者を取り巻く環境を並べて論じていた点で的外れ
だったが。

って欝子の話題出してごめん。
253病弱名無しさん:2005/11/28(月) 17:34:37 ID:y76XbtIj
職失って凹んでる男だが、今思い出した。仕事でミスって殴られたことは何回かあってしょうがないと思ったけど、ツンボて言われた時は、悔しくて発狂してぶん殴りしそうになったわマジで
でも正座して膝の上で握りこぶし思い切りグーにして耐えたけど
254病弱名無しさん:2005/11/28(月) 18:48:40 ID:einGJrBr
>欝子は日本と雨の聴覚障害者を取り巻く環境を並べて論じていた点で的外れ
>だったが。

だからそんなキチガイも妄想を出すなって!
255病弱名無しさん:2005/11/28(月) 18:56:34 ID:cCg9yaU1
>>253
文章読んだだけで殺意がよぎったよw
256病弱名無しさん:2005/11/28(月) 19:10:47 ID:einGJrBr
>>253
馬鹿馬鹿しい
俺なんか小学生の頃から一体何回言われたかわからんわ
そんな事でいちいちぶん殴ってたのではキリがないわ
頼むから鬱子と同じような事を言うな!
257病弱名無しさん:2005/11/28(月) 22:13:35 ID:Z69X4yvt
ありゃ。>>247に鬱子認定されてるな。。。
まあいいけど。
>>228はこれから転職活動に入るんだろうから、出来ない事は出来ないと
最初に言う必要はあると思うよ。

>>252のは、アメリカの「ろう者」としているが、あちらの「難聴者」は
どうなんだろうね。ろう者が音声会話に入れないのは至極当然なんだけど。
手話という共通のコミニュケーション方法があるのはある意味強いのかも。
それを中心にコミュニティが形成されていく。
それが、ろう者の文化の宣言にまで繋がっていくのかもね。
258病弱名無しさん:2005/11/29(火) 01:41:37 ID:5ijvIO+U
>ID:einGJrBr
欝子アレルギーも分かるけど、行き過ぎると同程度に見苦しいよ。
>>257
分かりにくくてスマソ。
日本の聾者は読唇が出来る人が割合に多いように感じたので健聴社会と
接点を持ちやすいと思ったんだよね。割に緩やかなコミュニティーになってると
いうか。雨はガチガチの聾社会だと思われるし。
(それで欝子が雨の聾社会の例を持ち出して聾批判してたなと思って、
あれは日本の聾社会と違うから的外れだなと)
外国に行ったら同じ母国語の者同士で固まる傾向があるように、マイノリティーで
共通言語を持つというのは同族意識を強めるんだろうね。
そういう点では我々はまさにコウモリ。
難聴者としての共通点は「聞こえにくい」ということだけ。
健聴者でもなく、さりとて聾者の文化にも混じらない(混じれない)。
259病弱名無しさん:2005/11/30(水) 08:02:44 ID:ppBGrg/R
キチガイのたかは内耳再生委員会を自分の日記帳にしてやがるわ。

241 名前:たか :2005/11/29 12:26
ヨウスケさん、皆さんこんにちは。
鹿児島から、帰ってきました。

鹿児島といえども、やはり寒かったです。
とりあえずは、ご報告まで。

たか。

260病弱名無しさん:2005/11/30(水) 20:18:01 ID:ws0ZZkzL
ここの住人で内耳再生委員会へ行ってる人いるのかな?
その人たちは「たか」の事をどう思うかな?
261病弱名無しさん:2005/12/01(木) 16:33:40 ID:eqiLT5cM
>>258
アメリカでは、少なくともチャットしている難聴者の間では、
Deaf と deaf とを使い分けているという。
前者(Deaf)は、主として英語ではなくアメリカ手話(ASL)を使い、
日本ではいわゆる「聾唖者」やそれに準ずる者に相当します。
(日本でアメリカ手話に相当するのは日本手話。)

後者(deaf)は読唇や文字、手指英語(Signed English)を使用し、
中途失聴者などの「聾者:聞えない者」が該当します。
使用する言語が全く同じですので、健聴社会に属しているのは当然でしょう。
また後者の一部などが使用している「いわゆる手話」は、日本手話ではなく
日本語の手指表現である手指日本語(Signed Japanese)なのです。
尤も「テニオハ」などを省くこと多く日本語対応とは若干異なりますが。
262病弱名無しさん:2005/12/02(金) 12:14:27 ID:Q4bm0c3d
>>243
> 相手の音声が文字として変換・表示される電話が出来たらな・・・。

不特定話者だとかなり難しいが、特定話者ならある程度出来ているのでは?
現にそのような電話が出来ている旨のアナウンスがあったはず。

一般向けなら、漢字変換に拘らなければかなり敷居は低くなる。
電話で○○ですがと名乗られても佐藤か加藤か聴き取り難いときなどには、
仮名で充分だから表記されるとずいぶん助かるのは確かですね。
不特定話者で漢字変換を完璧に望むなら、遙か先になってしまいそう。
263病弱名無しさん:2005/12/02(金) 14:26:29 ID:QCa+J1Be
SODの超高級ソープ嬢王座決定戦で真咲菜々が巨根相手と絡んでた
この男優この2作品にも出てたのを思い出した
http://www.athenaeizou.co.jp/cgi-bin/title_dtl.pl?TITLE_NO=AS-1319
http://deeps.net/html/dvd_list/2005/h1704/dps526/index.html
264病弱名無しさん:2005/12/03(土) 15:16:32 ID:wnC7rYn5
>>262 の訂正と補足です。
誤:現にそのような電話が出来ている
正:現にそのような電話対応ソフトが出来ている

お値段は600万円位もして個人ではとてもじゃないが手が出せません。
ソースは以下の記事でしたが、残念ながら今は見ることが出来ません。
【電話応対、即メモに NECが音声認識ソフト開発】
http://www.asahi.com/business/update/0628/058.html
265病弱名無しさん:2005/12/04(日) 22:03:41 ID:10Tb9AmO
この板初心者です。突然の書き込みすみません。このたび親に補聴器を買おう
と考えております。が全くの無知でして、インターネットでいろんなサイトを
のぞいたところ、とても高価だということがわかりました。そこで、なるべく
安く購入したいのですが、どのメーカーのものをどこで購入するのがよいのか
教えていただきたくよろしくお願いいたします。
266病弱名無しさん:2005/12/04(日) 22:11:20 ID:kcuWpA4B
>>265
2ちゃんねるじゃなくてもマルチポストは嫌われるよ。
レスがたくさん欲しいのは分かるけど、マナーは守るべき。
267病弱名無しさん:2005/12/05(月) 03:56:38 ID:2JNI/5kI
>>265
まあ、補聴器に関しては「良いものをより安く」ってのは無理だからさ。
268病弱名無しさん:2005/12/05(月) 08:09:20 ID:1QPzXPQa

鬱子
269病弱名無しさん:2005/12/05(月) 08:57:39 ID:HJEfddoj
認定魔、ウゼーーーー。
270病弱名無しさん:2005/12/05(月) 09:54:42 ID:4rIk5R7C
>>267
親御さんに補聴器を買ってあげたいがとても高価で戸惑っておられるご様子。
サイフの中味を考慮してなるべく安くとのお気持ちは良く分かりますが、
補聴器は使う人の聴こえに合わなければ何の役にも立たない代物なのです。
通販で購入したり、何割引云々の宣伝をする店で買うようでは、
役立たずの補聴器を掴むことになりかねません。

ごく一般的には、繰り返し試聴が可能な補聴器店で相談することでしょうか。
純音聴力(気導と骨導)測定と語音明瞭度測定がきちんとできる店が望ましいです。

親御さんの聴こえ方(気導・骨導の純音聴力や語音明瞭度)などが分かれば、
もう少し具体的なアドバイスも可能かも知れませんが…。
271病弱名無しさん:2005/12/05(月) 21:51:38 ID:DS9oaudS
なぜ複数の補聴器専門店に自分の足で質問に行かないのか。
まず、キチンと親の聴力を把握しているのか。
親の聴力に合った補聴器を買ってあげること。


値段を気にしてるようなので、ヒントとしては補聴器の寿命は4年程度。
仮に30万の最上位機種を買ったとして日割りで計算するなら一日あたり
一杯のコーヒー代位だ。
それを高いと思うか安いと思うかは個人の感性の問題。
272病弱名無しさん:2005/12/05(月) 23:27:15 ID:37oenFtp
なんだかかわってるよね、あのひと、、、、。
>taka
273病弱名無しさん:2005/12/05(月) 23:31:51 ID:UdRnylTL
>>271
補聴器の寿命は4年程度

これは本当なんでしょうか?
実体験か、店の人から聞いたとかでしょうか?

自分は店員にはそういうこと訊かなかったので
274病弱名無しさん:2005/12/06(火) 02:44:00 ID:b+Km3V5i
>なんだかかわってるよね、あのひと、、、、。
>>taka

かわってるじゃなくて、正真正銘のキチガイなんだよ
内耳再生委員会もとんだキチガイに住み着かれたものだ・・・
275病弱名無しさん:2005/12/06(火) 09:01:28 ID:e8EamhVp
>>273
実際に毎日起きている間ずっと使えばそれぐらいしかもたないよ・・・。
276病弱名無しさん:2005/12/06(火) 09:23:07 ID:bQxQs61z
>>273
本当だよ。
耳垢の質にもよるけど4年と思っておけば間違いなし。
277病弱名無しさん:2005/12/06(火) 10:08:11 ID:vncyR2vG
>>274
こう言う事なんじゃね?

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/05(月) 04:35:41 ID:???
一つの障害に過ぎない彼らが、手厚い恩恵を受けながら「文化」を主張するわけですよ。
その「文化」の存続危機を感じて、医学の目覚しい進歩状況やその施工を意味嫌ってるわけですよ。
その一方で「このままでは自立出来ない」と運動してるわけですよ。
「おい!」って突っ込み入れたい気分でしたよ。

278病弱名無しさん:2005/12/06(火) 13:48:55 ID:3qM+Vtaz
>>273
> 補聴器の寿命は4年程度
> これは本当なんでしょうか?

今は5年に1度となっていますが、昔は福祉の給付品も4年に1度でした。
ジャンパー線が出まくっていた頃は、今より寿命が短かったかも知れません。
しかし補聴器内部がモジュール化された現在では、極端な例を除けば、
故障しても劣化した部品を交換すればもっと長持ちします。

補聴器屋はそれとなく買い換えを勧めたりしますが、
手入れを丁寧にしておれば7年〜10年位は使えることも少なくない。
ただし、耳の聴こえの方が変わらないことが前提なので、
聴こえが悪化すればより耳に合う補聴器を新たに求める方が実際的だと言えるでしょう。
279病弱名無しさん:2005/12/06(火) 18:37:06 ID:NCjXiSwJ
私も寿命は5年って言われた
けどお金ないし壊れないし・・・で何だかんだで
15年もってるよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ヘビーユースじゃないからかもしれないけど
当時30マソ弱だったので、一年あたり2マソくらいの
出費かな・・・激安だね
さすがにこれは壊れたら買い換えるつもり
(壊れなくても買い換えた方がいいんだろうけど)
280273:2005/12/06(火) 23:11:32 ID:IK4K1KSG
>>275,276,278,279
ありがとうございます。
本当に金かかるなぁ。
障害認定というレベルじゃないので、本当に国の補助とか欲しい。
税金無駄遣いとかの話聞くと、イヤになるよ
281病弱名無しさん:2005/12/06(火) 23:16:28 ID:uuUYvU6d
>本当に国の補助とか欲しい。

こんな所でそんな事いうなよ!
あいつが又沸いて出てくるだろうが。

国へ何とかしてもらいたいと、愚痴をこぼすのなら下のスレで思う存分やってくれ!
            ↓
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1129306900/l50
282病弱名無しさん:2005/12/07(水) 17:38:09 ID:QsMAJhUK
俺も難聴で
仕事探してるんだけど
難聴でも受け付けてくれる仕事ってある?
教えてちょ
283病弱名無しさん:2005/12/07(水) 18:45:35 ID:SE/XauP6
新聞配達なんかどうかな?
配達だけなんだから、耳を使う必要ないしね
健康にもいいよ
284病弱名無しさん:2005/12/07(水) 21:46:21 ID:HWUuuRuS
>>283
一生、新聞配達?

>>282
耳の問題は何処にいったって一緒。
複数の資格を取って、PCのスキルを磨いて、大学などで良い成績を取って、
良い会社に入った方が良いさ。

聞こえないから会社に入れないという訳でもないし。
285病弱名無しさん:2005/12/08(木) 03:44:53 ID:oQCqwKLB
飲みが出来ないのがつらいなー
さしで飲んだ人と盛り上がって今度は集団のみに誘われたんだけど
躊躇してる。いつものことながらほんと参るよなー
機をつかわせたくもないし迷惑もかけたくないし
286病弱名無しさん:2005/12/08(木) 14:18:49 ID:eiuqlQT7
軽・中度の難聴の者です。
IT関連職で、これまで補聴器を使わずにやってきたのですが、
仕事や日常生活で相手の言うことを聞き返すことがしばしばあります。
今度転職の面談を受けてきた会社で、就業にあたって補聴器を準備するよう求められました。

病院の診断では、両耳とも、低音が30db程度で中高音になるにつれて一直線に下がり、
8000Hzあたりで70db程度です。子音の聞き間違えがやはり多いです。

ひとまずは片耳に、会議や打ち合わせ時の補助をして補聴器を使いたいのですが
予算4−5万円程度ものでは使用感などはどうなのでしょうか?
またお勧めメーカーや機種などはないでしょうか。


287286:2005/12/08(木) 14:44:51 ID:eiuqlQT7
リオネットというメーカのページを見たら、
機器価格が全く見当違いでしたね。
耳ハメ式となると片耳15万〜なのかorz
288病弱名無しさん:2005/12/08(木) 19:27:41 ID:pocaDLsG
>>286
> 病院の診断では、両耳とも、低音が30db程度で中高音になるにつれて
> 一直線に下がり、 8000Hzあたりで70db程度です。
> 子音の聞き間違えがやはり多いです。

病院で検査なさったのなら骨導値も分かるはずですが、どうでしたか?
気導値は 2000Hzで 50dBと理解して良いでしょうか?
また子音の聞き間違いの多かったのは、語音明瞭度検査の結果でしょうか?
もしそうなら、何dBで何%だったのでしょうか?

骨導値、語音明瞭度などが分かれば、それなりにコメントも可能かと思います。
289病弱名無しさん:2005/12/08(木) 20:01:27 ID:myWq3yDg
今日の読売新聞に掲載されていた日本通販の耳穴式補聴器無料10日間の試用して駄目なら
返却可。と書いてある下のほうにやっと見える大きさで使用品はご容赦くださいと書いてあった。
どうやって試用するのだろう?。考えていたら頭が変になった。
290286:2005/12/08(木) 22:25:20 ID:eiuqlQT7
>>288
レス有難うございます。
病院の診断というのは、まだ補聴器使用を具体的に考えていなかった時(2ヶ月ほど前)に
聴力検査を受けたのですが、骨導値・語音明瞭度というものについて
説明があったかどうか失念してしまいました。(検査そのものはしたかとは思います)
子音の聞き間違えが多いのは生活の中での実感です。
来週再診の予約を取ったので、詳しく聞いて来ます。

本日夕方、市内の補聴器店でも説明を聞いてきました。
デジタル補聴器ですと周波数別に利得調整を細かくできるのですね。
W社というメーカの耳穴式を2機種(2グレード)、店内・表通りで試聴しました。
背景音の圧迫感とか、こもり具合などに差が出るのでしょうか、
16万と24万のものでしたが、かなり使用感が変わりましたね。
うーむ、予算繰りもあわせて、どうしたものか検討中です。




291病弱名無しさん:2005/12/08(木) 23:21:43 ID:5KbzboH8
ボーナスが補聴器で消えるorz
寒い年越になりそうな悪寒w
292病弱名無しさん:2005/12/08(木) 23:49:06 ID:cCimsQQr
難聴者は補聴器代蓄える為に働いてるようなもんだね。
293病弱名無しさん:2005/12/08(木) 23:59:48 ID:Q0c3aq2l
>>291
N社のデジタル補聴器両耳60万クレジットで購入しました。
自分は自営業で確定申告で医療費控除で全額認めてくれましたので、会社員の方も
確定申告で高額医療費控除として認めてくれるのでは、税務署にもよりますが、相談されると良いのでは。
294病弱名無しさん:2005/12/09(金) 00:47:24 ID:0W6zrd3S
>>293
過去スレでも書いたけど
以前確定申告で補聴器の領収書を持っていったら
「領収書だけじゃダメ。耳鼻科にずっと通院しているとかじゃないと」
と言われましたが。
定期的に耳鼻科に通院する必要など条件があるのでしょうか?
295293:2005/12/09(金) 09:14:13 ID:dvpKckF0
>>294
補聴器が無ければ働けないという証明書があれば良いのでは、
税務署によって、又担当者によって目茶違うようだけど。
296293:2005/12/09(金) 09:21:32 ID:dvpKckF0
認めてもらうと、収入にもよるが市県民税、国保、年金全額免除で補聴器1個分位買えるようになるから
何とか交渉すると良いです。がんばってください。
297291:2005/12/10(土) 17:42:52 ID:abVH5XD9
>>293
暖かいレスありがとうございます。
交渉してきます!!
298病弱名無しさん:2005/12/11(日) 21:31:09 ID:BJL21CA4
>>290
再診で病院へ行った時にでも検査結果のコピーを貰っておけば、
後日何かあったとき参照も可能で何かと役に立ちます。
「子音の聞き間違えが多いのは生活の中での実感です」とのことですが、
実際にどのような聞き違いをしているのかメモっておきましょう。
また、検査から分かる「異聴傾向」を耳鼻科医に確認しておきましょう。

補聴器の試聴は「店内・表通り」だけでなく、
必ず持ち帰って職場など重要な場面で聴いてみましょう。
もっとも借りるのは耳掛型になるかも知れないし保証金も必要でしょうが、
実地で確かめるに越したことはありません。
299病弱名無しさん:2005/12/12(月) 10:02:13 ID:m6wpVx0v
>>291
「治療の為」に補聴器装用が必要旨の医師診断書がもし取れれば通る可能性が出てくる。
>>293氏のような自営の方は比較的通り易いが会社員の方は中々厳しいようです。
300病弱名無しさん:2005/12/13(火) 01:54:27 ID:L3aZw1bl
始めましてm(_ _)m
耳が聞こえにくくて…
耳鼻科で 二度 検査したところ 何か折れ線グラフに赤と黒の線で 60〜70のラインでした…補聴器屋さんを紹介されました…
手続き等で 身体障害者には ならないのでしょうか??
301病弱名無しさん:2005/12/13(火) 07:56:05 ID:Y8R9xZEB
体調の悪いときにもう一遍行ってみ
風邪ひいて聞こえにくくなってる時とかな
302病弱名無しさん:2005/12/13(火) 11:04:18 ID:D1aDW+z+
303病弱名無しさん:2005/12/13(火) 14:14:35 ID:L3aZw1bl
302さん 返事ありがとうございます

耳鼻科で検査 受けた時
障害者手帳の事等 言われなかったので 手帳は無理なんだ… と思ってました (>_<)
手帳の手続き等は どうしたら 良いのでしょうか?
耳鼻科を 変えた方が良いのでしょうか?

質問ばかりで すみません(>_<)
304病弱名無しさん:2005/12/13(火) 17:15:41 ID:jWx/4rm8
>>303
医者から甘い話はくれないよ。
「諸刃の剣」って言葉もあるし。
市役所の福祉課に行って用紙を貰って判定医を紹介してもらってください。

検査の際は、あんまり良く聞こえない部分はもうスイッチを押すな。w
305病弱名無しさん:2005/12/13(火) 17:36:17 ID:D1aDW+z+
>>286
私とほとんど同じような難聴ですね。
耳穴式がいいと思いますが、電池寿命にも留意した方がいいかも。
私なら、やや大きめの耳穴式を買いますね。
306病弱名無しさん:2005/12/13(火) 18:13:30 ID:L3aZw1bl
304さん そうですね(>_<)甘い話は 簡単にあるわけないですよね
でも 明日から 早速行動に移してみたいと思います

307病弱名無しさん:2005/12/13(火) 22:23:03 ID:L3aZw1bl
306です 60〜70レベルだと 手帳は 難しいのですか?
6級にも ならないのでしょうか…
308病弱名無しさん:2005/12/13(火) 22:29:36 ID:iYUYbRPN
積極的に「身体障害者」になりたいみたいで
ビックリするな、なんか・・・
念の為、身体障害手帳もらっても年金がもらえる
と決まるわけじゃないよ?
(60-70レベルなら年金はもらえないから。)
ついでに、6級は70から。
だから>>301のようなレスがあるわけ。
309病弱名無しさん:2005/12/13(火) 22:33:14 ID:iYUYbRPN
あとね、>>304が言うように諸刃の剣という面もあるので、
手帳をもらったら全てがいい方向に転がるわけではない。
それを心したほうがいいよ。
一応デメリットとメリット両方を考えて、心の準備も
しといた方がいいと思うな。
(否が応でもなってしまった70以上の手帳持ちの人とは
ちょっと感覚が違うように感じたから。)
310病弱名無しさん:2005/12/13(火) 23:45:48 ID:am5VKmOG
ID:iYUYbRPN、年金なしだからこそ6級の手帳くらい持たせてやってもって思う。
やっぱり、補聴器の給付金が少しでも下りるってのは、大きいよ。
「諸刃の剣」って言うのはあくまでも医者の立場からって事だからさ。
厳しい考えが最悪の方向に行く危険性も踏まえて、
みんなで安泰な方向へ諭してあげよう。
311病弱名無しさん:2005/12/14(水) 01:41:06 ID:4ZarYbZ9
う〜ん 手帳貰う事によって 色々な事が 変わってくるんですね…
税金が無くなるから ちょっと便利かな…って安易な考えでした… 年金貰えなくなるのは キツイですね…
312病弱名無しさん:2005/12/14(水) 02:09:52 ID:eMLoFthj
>>310
手帳を持つとどういうメリットがありますか?じゃなくて
「60で取れるか」とか、何だか順番が違う話をしてるからさ。
別に60なら取るなとか、そういう話ではないよ。
でも、医者の立場でなくても障害者だと公に認定されることは
やはり諸刃の剣だと思うよ。
>>311
国民年金じゃなくて、障害基礎年金のことだよ。
手帳をもらうつもりなら、一度ちゃんとググって調べた方がいい
と思う。
313病弱名無しさん:2005/12/14(水) 02:23:28 ID:2qDkKAzj
自民党
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
[行政改革に関して]
[email protected]

自民党にみんなでメールを送って、真の福祉の建て直しを迫ろう!

【理想の福祉】

@障害年金支給されてる障害者は、因果関係のない介護サービス・医療費・交通費や
国民年金・保険・介護保険の掛け金などは免除しない。
A障害年金支給されない障害者は、該当する介護サービス・医療費・交通費や
国民年金・保険・介護保険の掛け金などは免除する。

A.働いてる障害者はAに該当する。
このカテゴリーでは、障害の等級によって免除される金額が異なる。
B.働いてない(働けない)障害者は@に該当する。
  このカテゴリーでは、障害の等級によって景気に合った妥当な年金額を支給する。

そして、それぞれの障害にもっとも有効な補そう具の給付金を支給する。
例え重度であっても、有効でない補そう具の給付金は支給しない。

そして、やくざや性質の悪い者が医者を脅して、
嘘の診断書を書かせて再重度の障害者手帳を
交付したり、軽度が重度と大幅に偽って嘘の診断書を書かせて、
最重度の障害者手帳を交付したり等の悪事が
出来ないようにする為、障害者手帳の更新性を導入。

これで福祉の無駄・矛盾・不公平がなくなると思います。
314病弱名無しさん:2005/12/14(水) 02:36:59 ID:UPrFf6Iu

キチガイの鬱子の戯言
従ってスルーするように
よもやこんなキチガイの言う事など真に受けて、メールを送る馬鹿は流石にいないと思いますが・・・
315病弱名無しさん:2005/12/14(水) 02:49:19 ID:2qDkKAzj
自民党
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
[行政改革に関して]
[email protected]

自民党にみんなでメールを送って、真の福祉の建て直しを迫ろう!

【理想の福祉】

@障害年金支給されてる障害者は、因果関係のない介護サービス・医療費・交通費や
国民年金・保険・介護保険の掛け金などは免除しない。
A障害年金支給されない障害者は、該当する介護サービス・医療費・交通費や
国民年金・保険・介護保険の掛け金などは免除する。

A.働いてる障害者はAに該当する。
このカテゴリーでは、障害の等級によって免除される金額が異なる。
B.働いてない(働けない)障害者は@に該当する。
  このカテゴリーでは、障害の等級によって景気に合った妥当な年金額を支給する。

そして、それぞれの障害にもっとも有効な補そう具の給付金を支給する。
例え重度であっても、有効でない補そう具の給付金は支給しない。

そして、やくざや性質の悪い者が医者を脅して、
嘘の診断書を書かせて再重度の障害者手帳を
交付したり、軽度が重度と大幅に偽って嘘の診断書を書かせて、
最重度の障害者手帳を交付したり等の悪事が
出来ないようにする為、障害者手帳の更新性を導入。

これで福祉の無駄・矛盾・不公平がなくなると思います。
316病弱名無しさん:2005/12/14(水) 02:55:30 ID:UPrFf6Iu
キチガイ鬱子のブログだ
頭にきたら滅茶苦茶に荒らしてやろう!
     ↓
http://blog.livedoor.jp/f8e3d652/
317病弱名無しさん:2005/12/14(水) 03:36:41 ID:4ZarYbZ9
なんか 自民党って…難しい話になってきましたね…308さん→ 手帳に対して税金が安くって って安易な考えは ありましたけど 別に積極的にって事じゃありません
色々悩んできましたよ
人と見るテレビは嫌いだったり
何度も聞き返してしまう事や
有線で流れてる歌知ってる? と言われ聞こえてなかったりとか
病院で名前呼ばれても聞こえなかったり…

補聴器も考えてますが
高いし…

言い過ぎたとこが あれば ごめんなさい…
私も もう1度 自分で調べてみます(>_<)
相談にのってくれた方々ありがとうございました。

318病弱名無しさん:2005/12/14(水) 07:07:39 ID:6974itKs
>>317
難聴者は、みんな似たような悩みをしてきてるんですね。
わたしも同じようなもんです。
人付き合いでも困るし、病院でも困るし、
補聴器の値段の高さにも悩まされるし(金持ちでない場合)、
でも、何とかやっていくしかない。
319病弱名無しさん:2005/12/14(水) 20:25:24 ID:BjGpib11
http://www.mimy.co.jp
ってどうなの?
320病弱名無しさん:2005/12/14(水) 22:38:45 ID:QtPEe6F1
今証人喚問を見たが、聞き返すような奴はトップになれないって事だな
我々難聴者は己の程度を知るしかないな。
321病弱名無しさん:2005/12/14(水) 23:08:24 ID:BxWX7Rc6
>>320
だな、だな。
我々難聴者は、肝心なところが濁って聞こえるもんな。
322病弱名無しさん:2005/12/15(木) 00:30:06 ID:ZzeAB5aD
>>315
> A障害年金支給されない障害者は、該当する介護サービス・医療費・交通費や
> 国民年金・保険・介護保険の掛け金などは免除する。

厚生年金・保険←○
323病弱名無しさん:2005/12/15(木) 01:22:31 ID:68dIUWD3
>>308
>積極的に「身体障害者」になりたいみたいで
>ビックリするな、なんか・・・

何寝言ってんだ?
324病弱名無しさん:2005/12/15(木) 02:18:33 ID:nvbTBKkS
308さんの 最初の言葉には 正直言って少し腹立ちました
言葉を 選んで欲しかったです
325病弱名無しさん:2005/12/15(木) 08:07:21 ID:6FFY6224
木村社長はあれ演技なのか?
ちょっと同情してしまった漏れ・・・・
326病弱名無しさん:2005/12/15(木) 08:08:02 ID:6FFY6224
聞き取れなかった時のまずーって微妙な空気が
我々のものと同一だったんだよな。へらへらして
演技なら相当な訳者だけど
327病弱名無しさん:2005/12/15(木) 09:24:58 ID:VwH2kOXl
>>325
あんな早口ではご老人には厳しいと思うよ。
限られた時間だから仕方ないかもしれないけどもう少しゆっくり話さないと聞き取るのはムリ
328病弱名無しさん:2005/12/15(木) 10:33:32 ID:0TCviP1v
我々は、その点で、若くても、よぼよぼのご老体なんだよね。
329病弱名無しさん:2005/12/15(木) 18:11:29 ID:nvbTBKkS
よぼよぼだし かと言って 手帳までいかないし
気合いで働いて補聴器買うしかないかな…orz

今の補聴器って 携帯近付けても キーン って言いませんか?
330病弱名無しさん:2005/12/15(木) 18:55:55 ID:eP5SfP2d
手帳持ちだが
手帳もらった所で、そんな長所はないよ
現に鬱子みたいに、手帳持っていても働けるのに働こうとせず
年金獲得ばっかり一生懸命になってる基地外もいるからね
結局、我々の難聴者はトップには絶対になれないのだから
自分のやれる範囲をしっかりと見極め、その中で精一杯頑張って働くしかないんだ。
331病弱名無しさん:2005/12/15(木) 19:16:12 ID:qs74PhT9
>>330
>自分のやれる範囲をしっかりと見極め、その中で精一杯頑張って働くしかないんだ。

じゃ、過ぎた恩恵受けてるろうにもそう諭してください。
連中はスキーだサーフィンだと国の金で遊びほうけて・・・。
332病弱名無しさん:2005/12/15(木) 19:39:13 ID:eP5SfP2d
クソ鬱子は自分のブログにスッコンデいろ!
333病弱名無しさん:2005/12/15(木) 20:32:31 ID:nvbTBKkS
長所……車の税金は安くならないの??

334病弱名無しさん:2005/12/15(木) 21:10:30 ID:7yvG96Gh
なる
詳しくは税務署で聞いて見れば良い
それにしても、いちいち上げんなよ
E-mailにsageを入れろよ!
335319:2005/12/15(木) 21:24:56 ID:WKM2E2sW
補聴器購入しようか悩んでるんだけど。
感音なんだけど。
さっきのURLのところのっていいすか?
336病弱名無しさん:2005/12/15(木) 21:38:35 ID:7yvG96Gh
いいか悪いかあんたが聞いてみて、有用かそうでないか判断してもらうしかないよ
無料試聴制度があるみたいだから、まずは聴いてみる事だね
337病弱名無しさん:2005/12/15(木) 22:02:41 ID:nvbTBKkS
はあ? 意味わかんないんだけど サゲって 何故入れなきゃいけないの? 入れて何の意味があるの?
338病弱名無しさん:2005/12/15(木) 22:23:43 ID:ShiTowhe
>>337
「sage」のチェックを外し「age」ると、板一覧でスレタイが上位にランク表示される。
そのことで目立ち、荒らしの対象となりやすい。
339病弱名無しさん:2005/12/15(木) 22:43:24 ID:nvbTBKkS
なるほど これでいいのかな?
340病弱名無しさん:2005/12/15(木) 22:48:17 ID:ShiTowhe
>>339
そそ。
341病弱名無しさん:2005/12/15(木) 22:50:20 ID:7yvG96Gh
どっちにしろ
鬱子がやって来ればもうお終いだけどね
342病弱名無しさん:2005/12/15(木) 22:55:49 ID:nvbTBKkS
鬱子って誰??

343病弱名無しさん:2005/12/15(木) 22:57:08 ID:Kpv6fvZD
釣り好きの粘着ウザイ。
344病弱名無しさん:2005/12/15(木) 23:07:43 ID:Kpv6fvZD
お魚の方がお利口さん。
夜釣りはいい加減止めれ。釣り師が去れば魚も上がるまいw
345病弱名無しさん:2005/12/15(木) 23:18:55 ID:7yvG96Gh
ID:Kpv6fvZDは極度に神経質になってるようだね

>>342
鬱子を知らんとは君、新米のようだね
http://ime.st/makimo.to/2ch/society3_hosp/1112/1112747098.htmlの652から嫁

【感音性】 難聴  【伝音性】  の2から登場して3で負け犬と罵られてからおかしくなり
4で「もう来るな」と言われたら、きれて荒らしに転じ、以降滅茶苦茶に難聴スレを荒らしたキチガイ
過去ログを読めば分かるがろうへの異常な憎悪を持ち合わせており、ろうへの罵倒と行政への要望がそれ
本人は鬱と思い込んでいるが、鬱などという生易しい病では、幾多の人間とのバトルなど
2年も延々と出来るわけがなく、実は境界型人格障害である。
最近は叩かれまくったため、鬱子のコテハンで登場する事は少なく、名無しでろう者への悪口
行政への要望などが鬱子の書き込みだ
だからそんなレスには絶対に反応してはいけない
ひたすらスルーを心がけるように
346病弱名無しさん:2005/12/15(木) 23:31:16 ID:NccLRzAe
>329
オレ耳穴式だけどたまにキーンってなるときあるけど
ちょっと電話をずらしたりすれば音は無くなる
347病弱名無しさん:2005/12/15(木) 23:31:31 ID:MJ/K/maK
>>335
試聴できて駄目なら返品とお考えのようですが、
そうした返品機器を次の注文者に回すのが通販じゃない?
それでも構わないとおっしゃるなら、敢えて止はしませんが……。

ここで補聴器購入の相談をなさるなら、
あなたの聴こえ方を示すデータの提示が先決。
そうした各種検査値(測定値)がないことには答えようがない。
補聴器は本人の聴こえに合わなければ殆ど役に立たない代物なので、
まずは耳鼻科とか補聴器店などで相談なさって下さい。
348病弱名無しさん:2005/12/16(金) 00:06:09 ID:7yvG96Gh
>>347
まあ、補聴器屋はこんな安い物を買われては飯の食い上げになるので必死になってるだけ
試聴するぐらいで何をこうまでムキになるのか?
無料ってなってるから、まずは試してみても全然損でも何でもないよ
349病弱名無しさん:2005/12/16(金) 08:24:42 ID:PmTw42J6
345→了解!! 誰かわかった! 自民党ね?
私は 新米だ(>_<) サゲの意味も わからなかった(>_<)
346→ キーンって鳴る時あるよね(*_*) 昔 つけてた補聴器が そんな感じだった…
350病弱名無しさん:2005/12/16(金) 11:37:09 ID:c91UCcE6
>>347
最近行ってなくてデータないんです
だからぱっと飛び込みでいって30万40万言われたときにどうしようとか、そういう不安が先に立ってしまって
元から聞こえが悪いんですが、有るとき突難モードで飛び込んだ医者に蝸牛がどうこう・・と説明を受けたんですが
結局あまり聞こえてなくて理解できてません
351病弱名無しさん:2005/12/16(金) 12:33:03 ID:zDTDAtY0
>>323-324
ろくに調べもしないで、まだギリで手帳が取れるレベルでもないのに
「取れるか取れないか」「税金が安くなる」とか言ってるからだ、ヴォケ

とまあ、2ちゃん風味ならこんなもんだ。
万人に礼儀正しく対応してもらいたいなら、それ相応の知識は
用意してからにすれば?「年金もらえないのは困る」とかさあ。
70超えてないのに手帳が欲しい理由が「税金が安くなるから」
ってバカバカしいよ。
目先の金に拘るって、何歳なの?主婦?
>>350
「高価な物なので、重々検討して決めます」って帰れば
いいよ。いきなり40万ポンと出せる人なんてそうそう
いないんだし。
あと、医師に遠慮はしない方がいい。「聞こえないので
筆談で」って頼んでも、その辺の通行人じゃないんだから
嫌な顔はしないはず。そうでなきゃ病院変えるべし。
>蝸牛がどうこう・・・
それは感音性ってことじゃないのかな?
その辺の疑問はググれば解決すると思います。
352病弱名無しさん:2005/12/16(金) 12:39:29 ID:zDTDAtY0
高福祉を求めながら、税金を払い渋る。

こんな矛盾こそ寝言だよ。
欝子も「福祉福祉」言う奴もそこらへん理解しろ。
(何度も言うが、手帳を取るなと言ってるのではない。
その意識はどうかというだけだ)
353病弱名無しさん:2005/12/16(金) 12:51:04 ID:P0ShK98X
国民の義務である国民年金も納めず、他にも殆どの払いものが免除されながら、
障害年金がっぽりもらえる某奴らよりマシかと。
難聴者は殆ど健常者並みの負担で生きてるんだ。
そこまでガタガタ言われる筋合いはない。
354病弱名無しさん:2005/12/16(金) 12:56:35 ID:P0ShK98X
健常者のカテゴリーで生きてきた難聴者が福祉や補聴器に無知なのは仕方ないだろう。
いい加減にせめてやれよ!>ID:zDTDAtY0
355病弱名無しさん:2005/12/16(金) 13:54:54 ID:zDTDAtY0
>いい加減にせめてやれよ

意味不明。日本語でお願いしますよ。
私も健常者のカテゴリで生きてきましたが、何か?
もしかしてみんなが手帳持ってると思ってんの?
無知なら調べてから物を言うべき。
あんたも大概アホだね。レスの内容からして欝子か?
356病弱名無しさん:2005/12/16(金) 13:58:17 ID:P0ShK98X
>>355
> >いい加減にせめてやれよ

程ほどにせめてやれよ。だな。

>無知なら調べてから物を言うべき。

そんなにケチるなら、ここで待機するな!
自分はどんな情報欲しくて待機してるんだ?
で、人にはやらないと?
357病弱名無しさん:2005/12/16(金) 14:04:35 ID:P0ShK98X
>>355
良いじゃないか、何度でも同じこと書いてやって、
諭してやって、それで少しでも安泰な方に導かれるんなら。
馬鹿みたいに気取っちゃって。w
358病弱名無しさん:2005/12/16(金) 14:05:38 ID:P0ShK98X

馬っ鹿みたーい♪
359病弱名無しさん:2005/12/16(金) 15:40:47 ID:zDTDAtY0
本当に日本語がヘンなんだよな。
欝子は普段人とまともに会話してないだろ。
つ【小学生からのやり直し】

ついでにお前、自民党がどうって嘆願レスを>>315
それこそバカみたいに貼り付けてたけどw、「障害等級の
ごまかしをなくす」趣旨のことを書いてた気がするが、
まんまとそれに触れるんだけど?
お前の主張は本当に自分都合解釈、つまり独り善がりだなw
>軽度が重度と大幅に偽って嘘の診断書を書かせて、
>最重度の障害者手帳を交付したり等の悪事が
>出来ないようにする為、障害者手帳の更新性を導入。
これな。
軽度の20-40程度の人間が100dbまでごまかすってのは
不可能に近い。一番多いのは60前後での9手帳取得だろ。
つまり、税金を安くしたいために取得を希望する>>324
ことだw
本当に馬鹿なんだな、お前。
360病弱名無しさん:2005/12/16(金) 15:43:16 ID:zDTDAtY0
>60前後での9手帳取得だろ。
訂正。「9」は削除で。

じゃあな、無駄レス大好き欝子さんw
主義主張は一貫させといた方がいいよ、みっともないから。
361病弱名無しさん:2005/12/16(金) 16:22:38 ID:PmTw42J6
351ガタガタうるせ〜よ オッサンは黙れ
362病弱名無しさん:2005/12/16(金) 16:33:35 ID:PmTw42J6
もう少し 優しい言葉 皆 かけてやれないの?
なんで 喧嘩ごしに言うんよ 何か腹立つし
363病弱名無しさん:2005/12/16(金) 18:31:27 ID:zDTDAtY0
>>361
屑レス乙www
オッサンかw
プロファイリングもダメダメだな。
ってか携帯からかよ、適宜改行しろよ
>>362
324乙
優しい言葉が欲しいなら2ちゃんに来なきゃいいじゃん。
とっとと税金対策で手帳もらいに行けば?
それで万事解決だ。
364病弱名無しさん:2005/12/16(金) 18:35:15 ID:6CGB354k
俺、突発性難聴で片耳がまったく聞こえないんだけど、
片方はまともに聞こえるので障害者手帳をもらえないらしい…

理不尽じゃないすかね?
正直、片方が聞こえないっていうのは不便(完全に聾な人はもっと不便だけど)だし、
耳鳴りだって鳴りつづけている…納得いきませぬ…。

片方だけ難聴でもらえた人いますか?
365病弱名無しさん:2005/12/16(金) 18:38:27 ID:zDTDAtY0
ああ、IDチェック忘れてた。
書き込みの癖でやっと分かったわ。
昨夜から車の税金は安くならないのかって言ってる厨(ID:nvbTBKkS)と、
ID:4ZarYbZ9、ID:PmTw42J6は同一人物かw
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1124515408/311 2005/12/14 01:41:06 ID:4ZarYbZ9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1124515408/317 2005/12/14 03:36:41 ID:4ZarYbZ9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1124515408/324 2005/12/15 02:18:33 ID:nvbTBKkS
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1124515408/329 2005/12/15 18:11:29 ID:nvbTBKkS
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1124515408/333 2005/12/15 20:32:31 ID:nvbTBKkS
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1124515408/337 2005/12/15 22:02:41 ID:nvbTBKkS
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1124515408/339 2005/12/15 22:43:24 ID:nvbTBKkS
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1124515408/342 2005/12/15 22:55:49 ID:nvbTBKkS
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1124515408/349 2005/12/16 08:24:42 ID:PmTw42J6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1124515408/361 2005/12/16 16:22:38 ID:PmTw42J6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1124515408/362 2005/12/16 16:33:35 ID:PmTw42J6
単なる厨か、最初からレスしなきゃよかったよwww
>よぼよぼだし
って言ってるから、単なるオバ厨?
ひょっとしてもう年金もらう歳なの?
だったら年寄りは労わらなきゃだな、とっとと役所にいって
相談してきなよ。
366病弱名無しさん:2005/12/16(金) 18:39:31 ID:PmTw42J6
すげえな 363 携帯からとかわかるんだ かなりのオタク2ちゃん命だろ お前 一生パソコンカチカチやってろよ ふ抜け
手帳? もらいたきゃ 勝手に行くわ糞が
367病弱名無しさん:2005/12/16(金) 18:41:06 ID:dVBms9Km
>>364
片方じゃ無理のようです。>>302
368病弱名無しさん:2005/12/16(金) 18:43:15 ID:zDTDAtY0
>>364
残念ながら片耳だけだと適用範囲外になっちゃうね。
不便なのは正常な聴力から言ったら当然だけど、両耳難聴で
手帳基準に満たない人からしたら余計に理不尽なわけ。
気持ちは分かるけど、片方が正常なら両耳難聴よりも聞き取れる
範囲は全然広いと思う。自分の実体験からいってもそう言える。
それを励みに頑張るしかないかもね。
片耳だけで手帳をもらう人は(不正をした人以外には)いないよ。
369病弱名無しさん:2005/12/16(金) 19:01:07 ID:sWewTGsA
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
370病弱名無しさん:2005/12/16(金) 19:06:59 ID:sWewTGsA
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
371病弱名無しさん:2005/12/16(金) 19:36:52 ID:sWewTGsA
キチガイ鬱子のブログだ
頭にきたと思うから滅茶苦茶に荒らしてやろう!
串を刺しても書き込めるから心配いらない
     ↓
http://blog.livedoor.jp/f8e3d652/
372病弱名無しさん:2005/12/16(金) 19:56:21 ID:PmTw42J6
荒しちゃえ こんな優しさも欠片もない難聴トピは
優しく 教えてくれる人もおったけどな
鬱子になった人の気持ちも よ〜わかったわ
腐った言い方 人を見下す言い方しか出来ない馬鹿のせいや パソコンに向かってばっか喋ってないで
生身の人と喋る事しなきゃ 頭悪くなるよ?笑
373病弱名無しさん:2005/12/16(金) 21:30:02 ID:qgRAF5vH
何故か難聴関係のトピって荒れ模様になるんだよな
374病弱名無しさん:2005/12/16(金) 22:44:07 ID:AJF5Xfi1
>>359
ちょっとの数値くらい大差ないから良いと思います。
375病弱名無しさん:2005/12/17(土) 00:06:20 ID:DLxY+WrP
>>366,>>372
だからガタガタ言わないで車の税金対策にさっさと
もらいに行けばいいじゃんw
自分がバカを晒して携帯からちまちま書き込んで
曲がった根性を晒して、何ヒマ潰してんだw
結局「税金安くなりますかぁ」とか教えて厨丸出しで
下らんこと言っといて逆切れワロスwww
お前の方がよっぽど腐ってるよ、おばさん。
ほらほら、役所に行かんとな。節税対策にwww
生身の人間と付き合ってたら節税対策に手帳なんて
考えませんよ、腐れババア。
>難聴トピ
ここはトピじゃありませんが、何か?
ご親切な難聴トピででも聞けばよかったんじゃねーの?
376病弱名無しさん:2005/12/17(土) 00:08:39 ID:DLxY+WrP
>>369-371
欝子は弱者に同情すれば自分が満足するからって
主義主張がコロコロ変わるのがうっとおしいが、
そういうのは良くないだろ。
ブログなんて個人の好きでやってるもんだ。
ほっといたれ。
377病弱名無しさん:2005/12/17(土) 00:09:37 ID:fLXdkvCf
>ついでにお前、自民党がどうって嘆願レスを>>315
>それこそバカみたいに貼り付けてたけどw、「障害等級の

どのスレか全部教えてくれませんか?
378病弱名無しさん:2005/12/17(土) 00:16:03 ID:ePaisZTx
ID:sWewTGsA←大阪市立大学病院の耳鼻科医
379病弱名無しさん:2005/12/17(土) 00:18:27 ID:OtnYd2kx
>373
空気読まない教えてちゃんが連投して
単発レス返されて逆ギレ、荒らしに変貌
という流れと大差はないような。

初心者って言うけど、聞いてる内容も
半年ロムれって言われてもおかしくない感じ。
sageとか知らなかったみたいだし。
まあ変な流れは前からあったけどねぇ。
380病弱名無しさん:2005/12/17(土) 00:20:46 ID:DLxY+WrP
>>377
どのスレって何?
このスレだけど?
この板は難聴スレくらいしか行かんから、難聴に
関する嘆願コピペなんて他ではしてないんじゃないの?
医者板とかは行かないから知らん。
自分で調べてくれ。
381病弱名無しさん:2005/12/17(土) 00:25:19 ID:fLXdkvCf
>>380
なんだ、知らないのか
実はなキチガイ鬱子の嘆願コピペは少なくとも10ぐらいはあるんだよ
だから他の板にもっとあるのではないかと思ってな
382病弱名無しさん:2005/12/17(土) 00:31:28 ID:DLxY+WrP
>>381
そんなに貼り付けて周ってんのか。すごいな。
調べようと思えば検索で出てくるもんじゃないのかね?
2ちゃん検索はほとんどしないからよく知らんけど。
まあマルチコピペは荒らし同然だから通報対象に
なっちゃうからな。
あまりしない方がいいぞ>欝子
383病弱名無しさん:2005/12/17(土) 12:17:09 ID:eyprOcae
っていうか、本物の鬱子は、長いこと来てないだろ?
脅迫されていたからな。
384病弱名無しさん:2005/12/17(土) 12:45:43 ID:zseq/iK3
:結局この生涯を持つと総員鬱子ということですよ
385病弱名無しさん:2005/12/17(土) 13:14:41 ID:U0WXO4zI
結局難聴者は同じ障害を持った同士首を絞め合う哀れな集団と言うことですな

といよりネットでしかイキがれない人ですか
386病弱名無しさん:2005/12/17(土) 13:17:11 ID:U0WXO4zI
ID:DLxY+WrPも相当粘着だと思うぞ
387病弱名無しさん:2005/12/17(土) 13:44:07 ID:MlMeK1gj
何でもいい
鬱子がさっさと死んでくれれば、何もかもが解決するんだ
あいつのせいで、難聴者を見る健常者の目がおかしくなったからな
鬱子、さっさと首を吊ってくれ!
388病弱名無しさん:2005/12/17(土) 13:49:06 ID:oCR2fXfk
>>350
> 最近行ってなくてデータないんです

自分の聴こえ方の現状を出来るだけ早い機会に
耳鼻科か補聴器店などで確かめておいた方が良いように思います。

> 元から聞こえが悪いんですが、有るとき突難モードで
> 飛び込んだ医者に蝸牛がどうこう・・と説明を受けたんですが
> 結局あまり聞こえてなくて理解できてません

よく聴き取れなくて理解できないようでは全く話にならないでしょう?
医師に聞こえていても聴き取れていないことをはっきりと伝えましょう。
それでも駄目なら、耳鼻科医は有り余っている(米国の2倍以上)から、
聴き取れるように話す努力をしない耳鼻科医などはパスして、
もっと聴こえの相談に芯から熱心な耳鼻科を選んで行きましょう。
389病弱名無しさん:2005/12/17(土) 16:56:30 ID:DLxY+WrP
>>383
自分もそう思ってたが、数レス絡まれてみて
最近は名無しさんで書き込んでたと見たよw
少なくともここには定期的に来てたんじゃね?
>>386
はいはいありがとうありがとう
教えてオバ携帯厨が嫌いなだけwww
携帯厨は自分で調べろって言っても教えて厨の
ままだからな。
パソコン持ってないとか何とか言い訳して。
>>387
気持ちは分かるが、もういい加減にしる。
「ブログを荒らそう」とかお前も相当だぞ。
390病弱名無しさん:2005/12/17(土) 23:49:36 ID:OtnYd2kx
何か荒れ気味でビックリしたお。
心者さんが来てたんだね。普通しばらく
様子見てから書き込むもんだと思うけど、
見事な教えてチャンになっててワラタ
叩かれて「オタクのくせに」ってのも常套句だしw
それはそうと、再生医療はまだまだかな。
新しい話題ないよね。
391病弱名無しさん:2005/12/18(日) 00:36:41 ID:wjFPf+y3
>>385
> といよりネットでしかイキがれない人ですか

リアルでは母語がない。
392病弱名無しさん:2005/12/18(日) 02:14:47 ID:B/iRC1Uh
>>390
再生医療に関しての話題はなかなか無いよね。

教えてチャンに教えても礼の一言も無いからねえ。
ヘタをすると絡んでくることもあるから。
393病弱名無しさん:2005/12/18(日) 06:27:47 ID:/cHLQ/Rq
>>387
>あいつのせいで、難聴者を見る健常者の目がおかしくなったからな

どうおかしくなったのかな?
そもそも良いイメージ持たれてたとは思ってないが。
394病弱名無しさん:2005/12/18(日) 08:11:15 ID:d1ZkOi3W
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!鬱子はさっさと氏ね!!
395病弱名無しさん:2005/12/18(日) 08:25:50 ID:KE/7kRAu
>>394
おはよう。
大阪市立大学病院の耳鼻科医坂下(?)先生。
396病弱名無しさん:2005/12/18(日) 08:33:22 ID:LNHoqdxd
再生医療を話題にしたければ以下のスレがあります。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1133538681/
再生医療の早期実用化を切望する人達のスレ

私のような「夢のまた夢」、あるいは他人事との感覚ではなくて、
早期実用化を切望なさっている方が立てたスレのようですね。
397病弱名無しさん:2005/12/20(火) 22:11:29 ID:81e9Cvkq
>>353
> 国民の義務である国民年金も納めず、他にも殆どの払いものが免除されながら、
> 障害年金がっぽりもらえる某奴らよりマシかと。

「障害年金がっぽりもらえる某奴ら」って聴覚2級のこと?
聴覚3級だと貰えても「がっぽり」ではないし、
4〜6級ともなれば障害年金とは全く無縁のようだし。
398病弱名無しさん:2005/12/23(金) 14:58:37 ID:q3ICzFuk
>>397
DQNのクソスレにマジレスせんでもよか。
399病弱名無しさん:2005/12/24(土) 09:26:34 ID:xAd7rgPo
大阪の難聴者協会に入会しようと思うのですが
今現在入っておられる方、又は過去に入ったおられた方いらっしゃいますでしょうか?
400病弱名無しさん:2005/12/24(土) 09:51:45 ID:cA2PJpLQ
>>399
>今現在入っておられる方、又は過去に入ったおられた方いらっしゃいますでしょうか?

そんなこと聞いて何するのさ?
401病弱名無しさん:2005/12/24(土) 09:54:20 ID:cA2PJpLQ
ID:xAd7rgPo←大阪市立大学病院の耳鼻科医(金曜日担当)
402401:2005/12/24(土) 12:06:42 ID:raqcL36M
近所の人、レポ宜しく。w
403病弱名無しさん:2005/12/24(土) 18:08:12 ID:PIxQtMAh
今日、CICの補聴器が届いた。
カタログとかだと正面からならほとんど見えないのに…。
私の耳の穴が小さいせいで少し大きくなってしまったらしい…。
マジショック。こういうこともあるんだなぁ。
でも大切にしよう。
404病弱名無しさん:2005/12/25(日) 14:39:35 ID:oc1FTfEO
補聴器は隠すよりは開き直って見せた方が良いこともある。
隠すな隠すな。。。

CICでも結構目立つんだから。
405病弱名無しさん:2005/12/26(月) 09:28:22 ID:st/0Y0GG
>>403
耳の穴が細いと部品が収まりきらなくなるのでカタログよりも目立つことはままありますね。
販売店側も耳型を見ればプロならある程度予想できるから目立つかも・・・と説明できるハズ。

406病弱名無しさん:2005/12/27(火) 00:44:57 ID:horZQSsc
CIC使用者は耳穴を「んんん??」と覗き込まれる事から、
補聴器への視線への耐性をつけていくのだ。
407病弱名無しさん:2005/12/27(火) 05:18:43 ID:vhC3LxKH
最近、テレビのニュースキャスターが耳にしている、カナル型の
黒いマイクは、カッコイイと思う。CICほど小さくないが・・・
あれで、補聴器もダしてホシイw
408病弱名無しさん:2005/12/28(水) 05:25:13 ID:qaQTHuGm
CICだと耳殻が十分に利用できる。
ただ、電池寿命が短くて・・・
409病弱名無しさん:2005/12/28(水) 16:56:36 ID:2DryC5Ip
対面して聞き取れる距離でも車の後部座席に座って前列の人と話すのはすごく難しくありませんか?
口が見えない+閉鎖空間だからこもる、で。

サークルの合宿ですごーい困った。
410病弱名無しさん:2005/12/28(水) 19:34:36 ID:8Yh6Rv4p
>>408
CICの利点は、おっしゃるように
マイクがより自然な位置にあって耳介の集音効果が大きいこと。
さらに、風切り音の影響がより少なくなること。

電池の方は探せばかなり安いところもあるが、
いくらオーダーメイドだとしてもCICは本体が高すぎる。
もう一つ、聴力損失が厳しいとCICはパワー不足で使えないので、
ハイパワーのCICが欲しいと思うのは私だけだろうか?
411病弱名無しさん:2005/12/28(水) 20:14:31 ID:KuGv/mBB
近い将来、高度難聴用CICは出てくると思う。
工業技術の進歩はすごいからな。
ただ、問題は値段だな。
412病弱名無しさん:2005/12/29(木) 10:27:04 ID:vOZU/++l
UFJ銀の女性行員、「聴覚障害で差別」と銀行提訴
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051228AT5C2800J28122005.html

聴覚障害を理由に職場で差別を受け、昇格や昇給の機会を奪われたとして、UFJ銀行に勤務する大阪市淀
川区の女性(37)が28日、同行を相手取り、慰謝料と同期入行者との賃金差額分など計約709万円の支払い
を求める訴えを大阪地裁に起こした。

 訴状によると、女性は1991年、同行の前身の三和銀行に入行。生まれつきの障害があり、採用時に手話通
訳などの配慮をすると約束された。しかし研修や資格試験などで手話通訳を要求しても無視され、受験や受講
自体を拒否された。また昇格も同期に比べ大幅に遅れ、2004年までの昇給額は3万4000円にとどまったという。

 女性側は「銀行は差別を放置するばかりかそれに加担さえし、雇用契約上の配慮義務に違反した」としている。

 UFJ銀行広報部の話 訴状を見ていないのでコメントできない。 (16:01)
413病弱名無しさん:2005/12/29(木) 10:46:11 ID:bzwATeG6
本当の壁は、入社時よりも入社後のほうにある。
耳が聞こえないからといって、昇進昇格の道が絶たれるか、非常に狭くなる。
10年間同じ仕事しかさせてもらえないなんてザラに聞く。
414病弱名無しさん:2005/12/29(木) 10:57:29 ID:tGBhxCy8
>>412
判決が楽しみだね
415病弱名無しさん:2005/12/29(木) 11:53:10 ID:zIL1yegh
難聴者がやり甲斐のある仕事するには、デルみたいに一から作るしかないんじゃないの
416病弱名無しさん:2005/12/29(木) 14:09:00 ID:0lDb2VT+
お年寄りから、集音器が欲しいが良いのがないだろうかと聞かれた。

通販サイトを検索すれば10種以上もヒットするけれど、
実際の使い勝手などはほとんど分からない。
このスレに集音器ユーザー(現に使用しているか、
使用経験のある方)がいるのかな?

本人は年相応の加齢による聴力損失で聴こえ難いが、
補聴器なしのまま電話で相談してくる程度の聴こえです。
教会で牧師さんのお話(講話)が聞き辛いから
良いのがあれば紹介して欲しいとのこと。
417病弱名無しさん:2005/12/29(木) 22:53:00 ID:hwrOkgTJ
418病弱名無しさん:2005/12/30(金) 19:40:14 ID:TJx1yjUx
何だかお門違いというか、スレ違いっぽい一方的な貼付けだな。
聞えないデフを取り上げたスポーツ紙の記事なら
難聴スレでは無用だからハンディ板にでも行って欲しいね。
419病弱名無しさん:2005/12/30(金) 20:53:32 ID:8/4ZmbhU
難聴関連の記事ならスレ違いではないのでは。
この記事を読んで、「よし、俺も頑張ろう!」と思う人もいるだろうし。

その解釈は読み手に委ねます、ということでは。


420病弱名無しさん:2005/12/30(金) 23:05:32 ID:k6H5O0+9
>>415
>難聴者がやり甲斐のある仕事するには、デルみたいに一から作るしかないんじゃないの

デルも難聴者がからんでいるの?
インテルの元(?)会長は、難聴者だが。
421病弱名無しさん:2005/12/31(土) 17:45:52 ID:lMCo7cYf
>>412
思い出したけど、だいぶ前に新聞で、
銀行に難聴の女性が採用され働いていることが、美談っぽく載っていた。
給料が上がらないんじゃ、勤めても面白くないわね。
422病弱名無しさん:2005/12/31(土) 18:15:14 ID:36bzplIc
>>419
件の貼付けが難聴関連の記事かどうか、
その辺が疑問だということでは?

マスコミなどでは自己規制的な用語狩りのためか
聾を聾と言わず難聴と言い換えてお茶を濁していることが多い。
スポーツ紙などが難聴の○○として書き立てる場合、
もはや難聴ではなくて実際上の聾でしょう?
健聴者ならごく当たり前で記事にならないレベルの内容であれば、
難聴の聴こえ方では美談的な快挙記事になりゃしないよ。
423病弱名無しさん:2005/12/31(土) 19:55:30 ID:aF8pl0rf
>>422
ろうと書くと年金やら過ぎた恩恵受け取ってることがばれますから、
それがばれると同情票得にくい。
だから最近は「重度の難聴」と書くケースが増えたと思われます。
424病弱名無しさん:2005/12/31(土) 19:57:30 ID:aF8pl0rf
彼女は面接時、手話通訳の要請を希望してますから、
恐らくろう者と思いますね。
難聴として生きてきた人は手話を便宜的とは考えてない。
425病弱名無しさん:2006/01/01(日) 17:47:41 ID:qomqsq77
426病弱名無しさん:2006/01/01(日) 22:03:36 ID:ufHlFR7W
センター試験リスニングの元日模擬を受けた方いらっしゃいませんか?
状況など出来るだけ詳しくアップしていただければ嬉しいです。
427病弱名無しさん:2006/01/01(日) 22:14:28 ID:b3lWxpmT
>>423-424
欝子、レスはなるべく一つにまとめてくれ。
ついでに、レベル区分にはいろいろあるから
重度と表現されても間違いではない。
聾者憎しで勢いで物を言うより、とりあえず
書き込みの前に一息入れろ。
428病弱名無しさん:2006/01/01(日) 23:49:17 ID:87/sw5Mv
>>427
OK

ところで、このスレのレス番40から読んでごらんよ。
アンチ鬱子の正体が詳細に分かるよ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1136018387/
429病弱名無しさん:2006/01/01(日) 23:51:47 ID:87/sw5Mv
その上でもこのスレ立てだったんだよ。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1135171163/ ←高○が立てたスレ。
430病弱名無しさん:2006/01/02(月) 00:00:28 ID:L+eE81A6
>>427
お前は一遍氏ねや!
キチガイ鬱子のレスに反応するなボケ!
鬱子にこのスレを滅茶苦茶に荒らされたのを忘れたのか、この馬鹿野郎!
431病弱名無しさん:2006/01/02(月) 00:04:38 ID:87/sw5Mv
みんなどうする?国も敵だが、耳鼻科医も敵だったよ。
凄いショック…。
432病弱名無しさん:2006/01/02(月) 00:07:21 ID:L+eE81A6
俺は鬱子を見つけ出して頃○てやりたいと思っている
433病弱名無しさん:2006/01/02(月) 00:11:34 ID:Z5ES26Xg
>>432
出来たら絞殺にしてください。
434病弱名無しさん:2006/01/02(月) 00:28:01 ID:Up144cKe
>>431
>>428のスレを読んだが、一体どこをどう読めば国と耳鼻科医が敵になるのか?
つーか、いずれ内耳再生は全ての難聴者を治療するためにやるというのに
それなら自分としては、福祉の予算全てを内耳再生の研究費に注ぎ込んで欲しいぐらいだ
鬱子は呆けてるのか?
それとも鬱子は日本語が理解できないのかだな
いずれにせよ、鬱子は目障りだから、もう二度とここへ来るな!
435病弱名無しさん:2006/01/02(月) 00:29:39 ID:Z5ES26Xg
>>434
慢性の難聴には効果ないんだって。
436病弱名無しさん:2006/01/02(月) 00:32:40 ID:Up144cKe
ID:Z5ES26Xgは鬱子バレバレ
つーか、お前、もうそろそろ親父のチンポしゃぶって
おネンネする時間じゃないのか?
さっさと失せろ!
このキチガイ!
437病弱名無しさん:2006/01/02(月) 00:35:17 ID:Z5ES26Xg
ま、いずれにせよ、鬱子をさ、執拗に追いかけて激しく罵った高○の行為は許せないよ。
本当に内耳再生研究の費用確保がを理由に鬱子を叩いたとして、
じゃ、最初からそう説明すれば良いじゃん。
鬱この訴えが研究費用確保の邪魔になるって、言いがかりにも程がある。
だって、他障害でいくらでも無駄に恩恵受けてる団体があるじゃん。
そこを叩かず、何で鬱子なのか?
鬱子を叩く理由はもっと違うところにあるとも思う。
チキガイは高○の方だ。
438病弱名無しさん:2006/01/02(月) 00:37:37 ID:Z5ES26Xg
ろう批判が理由なら、それは自分がろう社会に恩義があるからだろ?
決して鬱子の批判が間違ってるからじゃないだろ?
439病弱名無しさん:2006/01/02(月) 00:43:25 ID:Z5ES26Xg
ここで難聴に成りすまして、言論の自由を抑制させようと自演したり、
何であんな姑息な嫌がらせしなきゃならなかったのか?
何で純粋に難聴者のために研究に取り組みたいのなら、
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1135171163/
このスレを立てる必要があるのか?

で、何で鬱子に殺意まで芽生えるんだよ?
440病弱名無しさん:2006/01/02(月) 00:45:16 ID:Z5ES26Xg
高○、あんた、何と繋がりがあるんだよ!
あんたの私に対する攻撃は異常だ。
441病弱名無しさん:2006/01/02(月) 02:10:29 ID:vSd3UIM1
やれやれ
>>427の馬鹿が鬱子にレスしたお陰でこのザマだ。
442病弱名無しさん:2006/01/02(月) 11:59:58 ID:tf/geXxr
これまでも鬱○とストーカーとが、最悪のコンビとなって多くのスレを荒らしてきた。
障害年金が欲しくて堪らないらしい鬱○も大いに目障りかも知れないが、
対話をする気が全くなく親の敵みたいに罵倒するストーカーはさらに目障り。

聴覚障害の手帳持ちさんは、土足で踏み込まないで、もう少し遠慮して欲しい。
443病弱名無しさん:2006/01/02(月) 12:17:01 ID:OGrjnuLu
いや、鬱子は介護・福祉板でも滅茶苦茶に荒らしているので
手話通訳士が切れて、反鬱子になったようだ。
下のスレを読めば、反鬱子が悪いのではない事が良く分かると思う。

【手話経験者限定】悩み相談室
http://makimo.to/2ch/society3_welfare/1100/1100763891.html
【吐露】手話通訳経験者の部屋【激白】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1135926875/
444病弱名無しさん:2006/01/02(月) 13:12:22 ID:tf/geXxr
ご存じの通り、このスレを荒らしてきたのは鬱○とストーカーのコンビなのです。
しかも後者のストーカーは罵倒だけでなく脅迫や詐称など、
やることなすことがはるかに悪質だったでしょう?

あなたはこの悪質なストーカーと複数のアンチ鬱○とを
故意(?)に混同して、巧妙にすり替えていませんか?
話題やその持って行きようによっては私もアンチ鬱○になり得るが、
たまたまアンチ鬱○の書き込みをしたときに「アンチ鬱○」と一括りにして
この悪質な行為をして恥じないストーカーと一緒にされたくないです。

いずれにしても、スレ違いの荒らしをやる聴覚障害手帳持ちさんは、
できるだけご遠慮願いたいものです。
445病弱名無しさん:2006/01/02(月) 13:56:48 ID:Uci/Uz8T
>しかも後者のストーカーは罵倒だけでなく脅迫や詐称など、
>やることなすことがはるかに悪質だったでしょう?

では鬱子が今までにやって来た、ろうあ団体の全く根拠のない中傷は悪質でもなんでもないわけ?
団体は違法な事をやってるわけでもないのに、妄想だけでやってると決め込み
しかも悪質な犯罪をやっている集団であるかの様に書かれたら、団体で飯を食っている人たちが読んだらどう思う。
そっちの方が遙かに悪質だろうが!
あんたの頭の中には花畑が沸いてるんじゃないの?

>いずれにしても、スレ違いの荒らしをやる聴覚障害手帳持ちさんは、
>できるだけご遠慮願いたいものです。

あんたの様な甘ちゃんが、鬱子をのさばらせて来たのだから
あんたの書き込みこそ、ご遠慮願いたいものです。
446病弱名無しさん:2006/01/02(月) 15:39:18 ID:1F4GyHCl
>>445
> しかも悪質な犯罪をやっている集団であるかの様に書かれたら、団体で飯を食っている人たちが読んだらどう思う。
> そっちの方が遙かに悪質だろうが!

どうやったって食えない人たちと楽して食える人たちとの
明暗が分かれる法律を作ったのがそもそも大罪だと思います。
それに大いに甘んじていられる連中への批判を妄想と言うのも得て勝手。
やっぱり自分たちさえ良かったらそれで良いと言う考えがチラホラ。w
447病弱名無しさん:2006/01/02(月) 16:00:00 ID:1F4GyHCl
>>445
> しかも悪質な犯罪をやっている集団であるかの様に書かれたら、団体で飯を食っている人たちが読んだらどう思う。

なんなら“株式会社”にすれば良いのに。
448病弱名無しさん:2006/01/02(月) 16:02:16 ID:1F4GyHCl
十分食えるだけの恩恵受けていながら、大して意味もない補聴器の給付金が、
難聴者の倍以上もゲットして…悪質と言わず、なんて言うのか?ああ?
449病弱名無しさん:2006/01/02(月) 16:06:20 ID:1F4GyHCl
その“悪質”を同情票を得やすいのを言いことに、合法にしたんじゃないのか?ああ?
450病弱名無しさん:2006/01/02(月) 16:10:49 ID:1F4GyHCl
ろう派閥は都合が悪い部分は「妄想」呼ばわり。w
451病弱名無しさん:2006/01/02(月) 16:14:10 ID:1F4GyHCl
ろう社会は「鎖国」と「開国」を狡猾的にコントロールして、私腹を増やしている。
452病弱名無しさん:2006/01/03(火) 03:32:15 ID:gp+krfJ5
。wは鬱子。なんてわかりやすい。
453病弱名無しさん:2006/01/03(火) 04:08:55 ID:h0iuhhN0
もう頼むから鬱子はさっさと死んでくれ!
454病弱名無しさん:2006/01/03(火) 16:51:29 ID:QUuY41/I

勤め先まで公表したが、それでも釣れなかった間抜け。wwwwwwwwwww
455病弱名無しさん:2006/01/03(火) 23:13:13 ID:6o8MSPm7
>>430
その言葉をそっくりお返ししますよw
欝子にレスすんなって、何でテメーに仕切られなきゃいけないんだw
それにお前もまんまとレスしてんじゃねーか。
>鬱子にこのスレを滅茶苦茶に荒らされたのを忘れたのか、この馬鹿野郎!
ハァ?すでにお前も一緒になって荒らしてる状態なんだが。
どうせ「欝子を追い出す」とか「お前を追い出す」って言っても
無駄な話だから、最低限のレス(連投は控えろとかね)だけをしてるわけ。
お前が「死んでくれ」って言ったところで死ぬ奴はおるまいw
欝子もいい加減に落ち着け。
>>441
悪ぃな。さすがに連投されるとマトモなレスが流れて読みづらくてな。
もっとも読み流してはいるが。
欝子の名前を出すととたんにファビョり出すのがいるのを忘れてたよ。
456躁子:2006/01/04(水) 00:53:10 ID:PLUhqgDA
>>455
>お前が「死んでくれ」って言ったところで死ぬ奴はおるまいw

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
あーた、面白いやねぇ。
457病弱名無しさん:2006/01/04(水) 11:21:36 ID:qD1bPtSE
>>445
誰かの書き込みが気に食わなければ、何をしても良いというわけではないでしょう?
ストーカーは、論理で対峙するのではなく罵倒などを繰り返すだけだったしょう?
罵倒だけではなくコテハン詐称や脅迫、プログ荒らしの煽動など何でもありの無法ぶり。

何回も言いますが、このスレを荒らしてきたのは鬱○とストーカーのコンビです。
その結果として、このスレでは両者の荒らしになるような書き込みは禁止されているはず。
荒らし屋の聴覚障害手帳持ちさんは、 できるだけご遠慮願いたいものです。
458病弱名無しさん:2006/01/04(水) 11:38:58 ID:PYawBhX7
俺は、このスレがどうなろうが、もうどうでもエエ
鬱子が登場した時点で、このスレは終わってしまったんだよ
手話スレでは鬱子が鬱陶しいので、必死の退治が成功したようだが
ここではそんな事無理か
とにかくもうどうでもええ
鬱子よ、どんどん荒らしてやれ!
459病弱名無しさん:2006/01/04(水) 22:31:13 ID:6NMWlz7L
大体さ、福祉がインチキなんだから、まともな支援ない難聴者が謙虚にしてなくても良いと思うんだよね。
で、過ぎた恩恵受けてるろう者たちが何であんなに傲慢な態度になるのか?

日本の福祉はやっぱりおかしい。
460病弱名無しさん:2006/01/04(水) 22:35:52 ID:jN8LtPwb
>>459
鬱子はもういい
お前はもう黙ってろ!
福祉に文句あるのなら福祉板でやれ!
461病弱名無しさん:2006/01/04(水) 22:37:01 ID:6NMWlz7L
>>460
どの板でやっても気に入らないくせに。
462病弱名無しさん:2006/01/04(水) 22:40:25 ID:6NMWlz7L
過ぎた恩恵受けて、あれこれ必要以上にこき使って
「そんなやり方駄目!ろう者はそれを一番嫌う!」って偉そうに駄目だし。
わしの頭の中、花紀京が舞いましたわ。
463462:2006/01/04(水) 22:45:44 ID:6NMWlz7L
福祉の構造の欠陥にも責任があると思う。
泣いてる障害者・病人たちが沢山いる、だからこそこの恵が当たり前と思ってはいけないと言う
知識や謙虚さがあれば、あんな厚顔無恥な態度にならないと思う。
それを棚に上げて、手話や歴史の極意をちらつかせて脅す連中。w
464病弱名無しさん:2006/01/04(水) 22:46:59 ID:6NMWlz7L


あーーーーーーーーーーーーーたま、おかしい。
465病弱名無しさん:2006/01/04(水) 22:50:39 ID:6NMWlz7L
ホモのろう者がさ、ろうな上にホモである苦しみもあるとTVで訴えるのよ。
食えるだけの恩恵受けてて…もう堪忍してよと思ったわ。w
TVでそんなことまで言わずに、黙ってろう社会の中で勝手に“新宿二丁目”を作れば良いじゃん。
466病弱名無しさん:2006/01/04(水) 22:51:55 ID:6NMWlz7L
こっちは補そう具の給付すらケチられてるのにさーーーーーーー。www
467病弱名無しさん:2006/01/05(木) 10:57:01 ID:xplPQojk
468病弱名無しさん:2006/01/06(金) 01:07:47 ID:K+6JCfE3
>>467
内耳再生委員会は、もはや内耳再生を議論する場などではなく
キチガイの雑談所と化してしまっている。
以前は本物の医師が来ていたのだが
最近は人格障害者の「たか」が医師に成りきって、荒らしまくっている。
たか以外にも「たっく」とか「MK」などド素人が、医師きどりでウソを言い出す
のだから、医師たちもそっぽを向いて、全然来ていないようなので、
もはや行く意味がないと言える。
469病弱名無しさん:2006/01/06(金) 11:16:29 ID:qRDm7td+
内耳再生委員会は、宗教の勧誘を思わせる執拗な貼付けで
また内耳再生教の宣伝かとウンザリしたものです。
元は厚生族落選議員のHPだったと記憶しているが、
当時は再選戦略の一端らしい署名運動に胡散臭さも感じた。

人工内耳を選択しないが聴こえを取り戻したい聾者が
内耳再生に期待する心情はそれなりに理解できる。
関連研究の進行もめざましくそれなりに期待もされてきたのですが、
ES細胞研究に関する要の部分で捏造されていたことが露見し、
中辻氏の言を借りれば「仕切直し」となった。
それなのに内耳再生が近いと頻りに説いて回った面々が、
あの論文捏造に対して言及しないのはどうしてだろうか?
470病弱名無しさん:2006/01/06(金) 11:32:51 ID:U9ihE4ZZ
>>469
> 人工内耳を選択しないが聴こえを取り戻したい聾者が
> 内耳再生に期待する心情はそれなりに理解できる。

わざわざ難聴スレに来てパスかよ。(怒
471病弱名無しさん:2006/01/07(土) 14:29:45 ID:VhADv+AL

誰に対して(怒 なのか?
文意がちょっと分かりにくいよ。
472病弱名無しさん:2006/01/07(土) 17:20:28 ID:1DfF5P/C
内耳再生委員会のたっくって馬鹿丸出しだね
自分の難聴治せなかったのに、効果あるだって
まともに考える頭あるのかね、たっくって・・・

10 名前:たっく :2006/01/07 14:18
鍼灸に関しては、僕はたかさんと全く同意見です。
僕の場合は3人の先生に施術してもらったけど、効果をかなり感じたのは1人だけで、それもカウンセリング力もプラスされての効果だったので、もっと劇的に変化させる先生もきっとどこかにいるのでしょうね。
あまり派手に宣伝やってるところはお勧めできません。
沢山の患者さんを同時に治療してるとこなんかはダメだと思います。問診が少ないところもダメです。
まあ、保険が効かないので、対費用効果の面でちょっと難がありますよね。
食事療法は、間接的な意味では効果があるものもあると思います。ただ、これを食べたからといって直接耳鳴りが治るというのはあまりないと思った方がいいですが、プラセボも実は馬鹿にならないので、人によってはいいかもしれないです。

漢方は耳鳴りの種類によっては非常に効きますよ。
とくに轟音系の耳鳴りに悩んでる人は一度漢方に頼ってみることもお勧めしたいです。
慢性化した轟音ではないけどしぶとく続くような耳鳴りにはあまり効かなかったかな、僕の場合ですけど。
ノニジュースとか今後試してみたいと思っていますね。
473病弱名無しさん:2006/01/08(日) 11:28:28 ID:i13HLP6l
458はイタチの最後っ屁のようなレスだったが、
荒らし屋コンビは、少なくともこのスレで、解散と相成ったようです。
これを最後に鬱陶しい荒らし屋コンビの一方が退散してくれたら、
片割れだけと雖も大いに目出度いことで歓喜感激の乾杯ものです。

大幅に時機を失した遅まきながらのことではあるが、
とにかくその決意に少しばかり感謝し、素直に喜びたい。
ブラボー! ご退散ありがとう! お元気でね!
474病弱名無しさん:2006/01/10(火) 03:57:24 ID:ZSqNduVi
針治療については、だいぶ前に新聞で、
中国で顕著な効果を上げているという記事が載っていた。
まだ、中共政権の宣伝を鵜呑みにした新聞記事が多かった頃だ。
475病弱名無しさん:2006/01/10(火) 08:04:23 ID:0fzZzu6H
↑ 誤爆?
(難聴の)針治療はエビデンスがなく、医療を装った迷信に近い。
単に金と時間の無駄遣いになるだけでなく、血液などの体液から伝染する
ウイルス性の病気をウツされてしまう危険性さえもあった。

似非医療、ニセ科学に関してはニュース速報板に面白いスレがある。
物理学会がこの3月に「ニセ科学」どう向き合うかを討議するようです。
3日間でNo.7になるほど流れが速いので、
興味のある方はdat落ちするまでに急いでどうぞ!

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136793374/
  【研究】 「放っておけない」 人をだます"ニセ科学"に
  どう対応するか…物理学会、3月にシンポ★7
476病弱名無しさん:2006/01/13(金) 14:51:39 ID:a9UJfeWA
韓国の黄禹錫教授の論文のうちクローン犬だけは
「クローンの可能性が高い」で否定されなかったが、
ヒトのクローンES細胞などは捏造だったようだ。

結局、ヒトに適用する遙か以前の状態であって、
霊長類での実験段階からの出直しとなった。
477病弱名無しさん:2006/01/18(水) 10:42:19 ID:IMqMrk7u
職場で「△△の××ですが、○○さんいらっしゃいますか?」との電話。
○○は同じ部屋だから分かるが、××がよく分からないことが少なくない。

○○に電話ですよと取り次ぐが誰からって尋ねられると、
よく聞えなかったとしか答えられない辺りが微妙に辛い。
478病弱名無しさん:2006/01/18(水) 16:34:47 ID:dKv8Dc3s
>>477
毎日それをやってるの?
そのうち、胃に穴開くよ、周りも…。
479病弱名無しさん:2006/01/18(水) 21:30:58 ID:SJf/l7OH
職場でお客さんの窓口での対応をせざるを得ない。
客が早口で声も小さくて、口も大きく開かない人だった…。

客A「○△×ごいjきおjgほい・・・・」
俺「・・・???(あ、こりゃだめだ…。俺には聞き取れない声だ…。)」
2秒くらい(早!)で対応を諦め、上司に代わってもらった。

俺「すみません、あちらのお客さんの声が小さくて聞こえないので変わって下さい。」
上司「ん?ああ、良いよ。代わりに俺が対応しようした向こうのお客さんお願いね。」
俺「ガビーン!聞こえねえっつってんのにまた客応対かよっ!」

俺「済みません、お待たせいたしました…。」
客B「gfふjきうひgy・・・○△・・xcdfvgbh」
俺「・・・・???(爆!)」

いや、マジで疲れた瞬間でしたよ、ええ。
なんども聞き返し応対しましたとも。(ふう〜
480病弱名無しさん:2006/01/18(水) 21:32:53 ID:AD/cxxOK
>>479
客に筆談要求するか、それとも転職する?
481病弱名無しさん:2006/01/18(水) 21:56:01 ID:SJf/l7OH
客に筆談は要求できないねえ。
客の少ない部署に替えてくれと言ってはいるが。

482病弱名無しさん:2006/01/19(木) 08:45:05 ID:Zx08tJui
>>479 >>481
窓口の対応で「○△×ごいjきおjgほい・・・・」や
「gfふjきうひgy・・・○△・・xcdfvgbh」 なら、
ほとんど聴き取れていないようでかなり辛い状況が窺われます。

早い機会に客の少ない部署への配置換えが実現すると良いですね。
483病弱名無しさん:2006/01/19(木) 11:30:00 ID:1GaYmmjI
部署代えする前に辞めますた
484病弱名無しさん:2006/01/19(木) 13:43:35 ID:vZL+DfM+
>>475
>難聴の)針治療はエビデンスがなく、医療を装った迷信に近い。
>単に金と時間の無駄遣いになるだけでなく、血液などの体液から伝染する
>ウイルス性の病気をウツされてしまう危険性さえもあった。

とすると、

 難聴者が朝日の中国針治療マンセー記事(難聴が治る)を読む。
         ↓
 鍼灸院へ行って針治療をやってもらう。
         ↓
 肝炎ウィルスに感染し、肝炎となる。
         ↓
 やがて、肝硬変から肝臓ガンを発症する。
         ↓
 ガンで苦しみながら死ぬ(肝ガンは難治ガン)。

というケースも、多々あると推測されます。
485病弱名無しさん:2006/01/19(木) 19:20:02 ID:pmRv/1fa
>>482

人によっては、とにかく声が小さいのです。
極小の声でヒソヒソ話で話が進む。
いや、オマエの耳が遠いからヒソヒソに聞こえるんだろってのは無しで。
声の質の問題もあるとは思うが。。。聞き取りやすい人は聞き取りやすい。

客にとっては会社の社員が聴障なんて思いもよらないだろうし。
また、聴障だからなんだ?そんなの関係ない、聞こえる人を出せ!となるし。

だから、部署替えを希望しても、「そんなこと言ってられないから。」と、
意味不明なこと言われるし。部署換えした方が効率いいと思うんだが。

当方6級で言葉も明瞭だから、まだまだレベルが軽いと思われるんだろうか?
486病弱名無しさん:2006/01/19(木) 21:33:15 ID:pJlT0Ub8
>>485
> 当方6級で言葉も明瞭だから、まだまだレベルが軽いと思われるんだろうか?

うーん…良いポジションに置くと長居されるのもあれだからじゃね?
んで、不自由な姿をずっと見たいんじゃね?
日本人、そう言うのが好きだからさ。
487病弱名無しさん:2006/01/20(金) 14:02:30 ID:MsKbuiON
>>478
フルタイムで毎日なら本当に気詰まりだろうと思いますが、
そうでないので胃に穴もあかず助かっています。
また採用時の面接でもきちんと伝えていますので
有難いことに職場の皆さん方もフォローしてくれています。
488病弱名無しさん:2006/01/20(金) 14:31:00 ID:Q6vSt3Bg
>>487
いい職場ですね(^.^)
僕のところじゃ、フォローどころか、何か問題あったら、僕の責任にされてしまいます。責任は部下、成果は上司のおかげ、みたいな椰子がいて、ストレスたまりまっ( p_q)エ-ン
489病弱名無しさん:2006/01/20(金) 17:34:34 ID:N22/H+t6
>>487

485です。俺はフルタイムで毎日ですよ…。
ははは…。
今まで繁忙部ばっかなので、そろそろ客対応の少ない部署を希望したい。
対外的応対は聴力の低下のため厳しいと上に強く言ってるが。
内部の人間にさえ分かってもらえないのに外部の人間になど絶対に無理
だっつ〜の。
490病弱名無しさん:2006/01/21(土) 21:09:01 ID:famb+vCG
>>485 >>489
窓口でおっしゃるような「○△×ごいjきおjgほい・・・・」だと
6級にしてはかなり聴き取り能が悪いような気もします。
補聴器の機種にもよりますが、微調整などの余地は?
あるいは他の要因(語音明瞭度や後迷路の状態など)は如何?

客が「聞こえる人を出せ!」と言い出すのもあり得ることですし、
聴力低下で聴こえが厳しと心理的にも追詰められて大変ですね。
電話の場合もかなり厳しいのでしょうか?
491病弱名無しさん:2006/01/21(土) 21:13:10 ID:famb+vCG
>>488
> 何か問題あったら、僕の責任にされてしまいます。
> 責任は部下、成果は上司のおかげ、

普通だけの給料を貰おうとすれば、
多分その辺が概ねの相場でしょうね。

私の場合は面接時にずいぶん丁寧に説明をしましたし、
フルタイムの毎日でないので、その辺も緩やかなのかも知れません。
492病弱名無しさん:2006/01/21(土) 21:45:28 ID:+3/Wgv1c
やっぱり難聴だと、苦労する人もいるんだね
ちゃんと耳の事を考えて、真剣に進路を決めてないからと違うかな
俺の場合は高校の頃から、難聴の俺は電話を使う仕事は出来ないので
建築の設計を目指すべく一心不乱に猛勉強した
が、難聴のハンデは大きく、授業は理解できなかったので、一浪はしたが
なんとか国立大学の工学部の建築学科に合格できた
在学中にも建築のセンスを養い、グラフィク能力を磨く事も忘れなかった
お陰で、今や一流の建築士てして認められて、がっぽり金を稼いでいる
(姉歯の場合は地方の馬鹿工業高校卒だから又別の次元だ)
逆に職場の電話を取る奴らは、電話しながらペコペコ謝罪させられているので
気の毒なくらいだ
ある意味、難聴で良かったよ
493病弱名無しさん:2006/01/21(土) 22:09:20 ID:JG+ldvdT
>>490
う〜ん、どうなんでしょう。6級といっても70−70型ではなく、
90−50型です。実際には平均聴力100−65位ですかね。
実際には片耳はほとんど死んでます。入社後グッと聴力が落ちました。

電話は耳に強く当てれば聞こえますが、女性などは声が小さい人が多いので
聞こえない時は変わってもらうしかないですね。そこら辺の理解は職場で
得られてはいます。高目の声は苦手です。

補聴器のボリューム上げれば聞こえるものではないとは思ってはいます。
良い方の耳は矯正して中音域が30db位にはなるようですが、
それ以下の声ならちょっとキツイですね。感音と言うのもあるんでしょうけど。
うちは静かなオフィスで、大きな声ではしゃべれない雰囲気があります。

先日は、声の小さい人が連続できたので参ったですね。
聞き取れなかったのは相手の声の質もあったと思います。
もっと聴力が良かった時でも駄目な時は駄目だったので、ここらへんが
補聴器の限界なのかな、とも思いますし。

結果的にお客さんに対して不誠実な応対になってしまうと困るので、
対外的応対の少ない部署に廻して欲しいと希望は前から出してます。
耳に障害があると言う事は職場の皆が知ってるのに、それがなんで通らないのか
不思議。
494病弱名無しさん:2006/01/21(土) 22:20:16 ID:JG+ldvdT
>>492
>ちゃんと耳の事を考えて、真剣に進路を決めてないからと違うかな

失聴の時期で大きく人生が変わると思いますね。

子供の頃からの重度難聴なら精神的な受容も得やすいと思います。
結果的に、仕事の選択も上手く行く人が多いように思います。
ある意味、対策が立てやすい。

成人後の失聴や、電話が出来るくらいの人ならまた違うんじゃないかな。
後手後手に廻らざるを得ないのですよ。
495病弱名無しさん:2006/01/21(土) 22:41:39 ID:JG+ldvdT
連投、長文で済みません。
寝ます。。。
496病弱名無しさん:2006/01/21(土) 22:51:41 ID:+3/Wgv1c
>対外的応対の少ない部署に廻して欲しいと希望は前から出してます。
>耳に障害があると言う事は職場の皆が知ってるのに、それがなんで通らないのか不思議。

むずかしい所ですね
会社にもピンからキリまでありますからね、どうしても希望の部署に回してくれないのから
退職するという選択肢もありますけど、それだと仮に職が見つかっても年収がグンと減りますからね
今の仕事で十分な年収があるのでしたら、定年退職まで会社にしがみついてるしかないでしょうね
ちなみに年収はどのくらいですか?
497病弱名無しさん:2006/01/22(日) 04:31:43 ID:U3pFo1mx
>>491
491さんは女性ですか(?_?)488です。
正社員として、SEやってました。会議とか、打合せとか、つらいものがありました(;´Д`)
成果報告みたいな会議には参加させてもらえず、中間管理職あたりには都合のいいように利用される様な事は普通にありました。
最低な上司でした。姉はみたいなヅラっぽい椰子だった(^w^)
498病弱名無しさん:2006/01/22(日) 12:50:24 ID:/1huXVvy
>>496

年収はまあまあ。定年まで30年余り。聴力はもたんでしょうね。
499病弱名無しさん:2006/01/23(月) 09:15:34 ID:fumz7Ja+
>>493
一般に、片耳だけで聞かなければならなくなると、
その側が健聴の方でもいろいろと不都合が生じます。
悪耳が聾状態、利き耳(良耳)が65dB程度で
片方だけ補聴器なら状況はさらに厳しいことでしょう。

それでも職場で何とか通用してきた程度であるが故に、
上司にはまだまだ分かって貰えていないように思います。
今後ともかなりの工夫とある程度の根気が必要となるかも?

ところで「電話は耳に強く当てれば聞こえます」は、
補聴器無しの裸耳ですか?
500病弱名無しさん:2006/01/23(月) 12:25:24 ID:rTBbUBfq
センター試験で、英語リスニングも実施されました。
音量調整は、かなり大きい音が出るようになっており、
40db-50db程度の難聴者にとっては、
特別な措置を受けなくても、問題は無いようにに思えました。
(当方は、40db-60db程度の感音性)
ただ、「大音量で聞いている者からの音漏れがうるさい」
とのクレームが、耳の良い一部受験者から出ているので、
来年の実施においては、
イヤホンを音漏れしにくいものに変える必要があると思われる。

以上、センター英語リスニング受験報告でした。
501病弱名無しさん:2006/01/23(月) 13:08:32 ID:qZYJ8/B9
>>492
自分がどれだけ立派なのかを論述するために、他人(A建築士)の
名前を出して蔑むのは人間としてどうかと思うけどね。
A建築士だって建築士として立派だともてはやされているわけでも
ないんだし。
502病弱名無しさん:2006/01/23(月) 17:40:43 ID:rTBbUBfq
>>501
後半の意味が、なんかよく分からない。
503病弱名無しさん:2006/01/23(月) 18:07:13 ID:8Q2zXGAI
ID:+3/Wgv1c←“たか”こと高○医師
504病弱名無しさん:2006/01/23(月) 21:29:38 ID:VAuslWZj
>499

良い方の耳に耳穴型、悪い方の耳に高度難聴用の耳掛け型です。両方デジタルです。
もっとも、悪い方の耳の補聴器使用の意味は音に対する注意の喚起のためと
いう程度ですが。
上司は…というか、健聴者には分からんのでしょうね。
繰り返し繰り返し説明はしてるのですが、どうにもこうにも通じないようで。

どうせ聞こえないからと、昼休みや飲み会の時に基本的に話しかけても来ないのに、
お客さんとの対外的な応対はやれ、というのは物凄い矛盾だと思いますねえ。
いい加減切れそう。とりあえずストレスが溜まります。
505病弱名無しさん:2006/01/23(月) 21:45:08 ID:VAuslWZj
>>500

センター試験のリスニング。難聴学生には切実な問題になりそうですね。
1点が合否を左右し、その後の人生にも影響するかもしれないのですから。

重度難聴者には特別措置としてリスニング免除の規定があるらしいですが、
その免除の基準はどんなものなんでしょうかね。
デシベルの数字や手帳の有無で簡単に分けられるものではないし。
仮に70dbなら免除、69dbなら免除不可となるなら、「???」と思いますね。
まあ、軽中度難聴者にまで完全免除というわけにも行かないと思うので、
別室にて、英文朗読と共にスクリーンに右から左に英文が映し出されて流れていくという
形を取ったりするなら公平なのかな…と思ったりもしましたが。

配慮はあるとのことですが、その配慮に漏れがなかったか。
その配慮を決めるときに難聴者の意見を聞くことなく、健聴者だけで決めたり
してないか、とか考えたり。

受験生の皆さんはとりあえずは試験お疲れ様でした…。
506病弱名無しさん:2006/01/23(月) 22:18:22 ID:FjQtokzi
このスレじゃあ全然ぬるいのだろうけどボヤッキー。
片耳だけ子供の時の熱が元で軽度難聴。
仕事が接客業なんだが、たいした問題なく仕事はできてた。
が、先日店が変わって新しいマネージャーがえらい声が小さい人で
なんどか後ろから声かけられたの気付かなかったら
「無視してんじゃねえよ!テメエ聞こえねえなんて嘘だろ!!」と
いきなり怒鳴りつけられたよ。嘘って言われてもなあ・・・。
入社の時も言ってるし健康診断で提出してるし・・・っていうかそんな声出せるなら
普段からはきはきしゃべってくんねえかなあ・・・。
507病弱名無しさん:2006/01/23(月) 23:38:01 ID:Okspq0tC
>>506
ガンガレ
508病弱名無しさん:2006/01/24(火) 05:47:00 ID:qJTuLlia
センター試験の話出ているが、難聴者で英会話できる香具師いる?
509病弱名無しさん:2006/01/24(火) 06:50:23 ID:wp1KtOV1
今になって思えば、発音が聞き取れなくて英会話がダメだったんだな。
510病弱名無しさん:2006/01/24(火) 06:54:45 ID:wcwkOSJ+
>>509
おいおい、当時は思わなかったのかよ?
511病弱名無しさん:2006/01/24(火) 09:33:11 ID:mWJfeWKC
>>500
難聴者によるセンター英語リスニング受験報告、ありがとう!
> 40db-50db程度の難聴者にとっては、
> 特別な措置を受けなくても、問題は無いようにに思えました。

1) もう少し聴こえ難い聴力レベルの難聴者だと、かなり厳しくなりそう。
2) 調整が音量のみであれば、音質調整の必要な難聴者(水平型でない者:
 低音部や高音部の障害とか、谷型や山型などで)は厳しくなりそう。
3) 語音(受聴)明瞭度の悪いとか後迷路障害などによる難聴者も厳しそう。

聞えない聾者などの場合リスニング免除の規定があるかも知れないが、
聴覚手帳所持者全員にその免除規定が適応されるかどうかは疑問。
まして、このスレに該当する難聴者には適応されない可能性が強い。
難聴者はヒアリングの訓練過程におけるハンディが大きいのに、
本番でさらに上積みされるとすれば大いに問題ありだと言えます。
512病弱名無しさん:2006/01/24(火) 10:45:06 ID:Kv0/Ma+L
>>508
会話できるのか分からんが英検2級獲った難聴の子居たぞ
新聞で読んだ覚えがある
513病弱名無しさん:2006/01/24(火) 10:51:02 ID:M3MWBy7n
>>511
たしかにそうですね。
ふだん補聴器で聴力を補正している難聴者が、
リスニング試験では、補聴器が使えなくなりますしね。
難聴の型やレベルはさまざまですし、
当方の場合は、大丈夫でしたが、
問題が生じる難聴者は、やはり多くいるでしょうね。
514病弱名無しさん:2006/01/24(火) 20:53:12 ID:oqkvRavB
>>502
「自分(上)に比べてA(下)はこうだ」という記述が出てくる
から、Aが立派な建築士ならともかくそういう話は出てないし、
自分がどんなに偉いかを対比するために名前を出すほどの人では
ないって意味だよ。(あの建築士のご家族には申し訳ないけどさ)
>>506
中森明菜もそうだけど、普段から声が小さい人って何なんだろうね?
周りにいる人は普通に聞こえるのか疑問だけど(会話に苦労してる
感じがないし)、でもやっぱり明菜はネタにされてるしw
残念だけど、全然理解しようとしない人はどこにでもいるんだよね。
がんがれノシノシ
>>508-509
子音の聞き取りが絶望的なので、英語はからっきしダメだw
515病弱名無しさん:2006/01/24(火) 21:22:08 ID:DeLMY7e9
>>514
中森明菜は難聴者からしたら「嫌がらせか?」とさえ思ってしまうな。
516病弱名無しさん:2006/01/24(火) 22:54:22 ID:M3MWBy7n
重度難聴の方は、センター英語リスニングでは、
次のようにするらしいです。↓

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137830834/121
517病弱名無しさん:2006/01/24(火) 22:59:47 ID:M3MWBy7n
>>514
私も、子音("f"とか"s"とか"t"とか・・)の聞き取りに難があります。
日本語でもそうですね。
518病弱名無しさん:2006/01/25(水) 01:47:01 ID:K7X5l86f
519508:2006/01/25(水) 04:41:40 ID:230GDY+p
>>512
英検2級なら、漏れも高校のとき、苦労して取ったよ。
当時50-60dBぐらいだったが、ヒアリングが微妙だったよ。
今は、高度まで進行したので、もう無理だ。人生も変わった。
520病弱名無しさん:2006/01/25(水) 12:28:55 ID:SURSexZ8
重度以外の者のことも、考えてくれてはいる。↓

(センター英語)リスニングテストに係わる特別に措置する事項
http://www.dnc.ac.jp/center_exam/18exam/pdf/tokubetsu.pdf
http://www.dnc.ac.jp/center_exam/18exam/sikou_test02.html
521病弱名無しさん:2006/01/25(水) 18:58:10 ID:AIXRuqjR
その線引きが問題です。
デシベルや手帳の有無などの一つの基準で機械的に分けるのは大反対。

もっとも、それは当事者である難聴学生が声をあげるべきことなんだけど。
522病弱名無しさん:2006/01/25(水) 22:34:52 ID:Nw8AkGRk
難聴は大学行くな
どうせ出世できない
手に職つけた方がいい
523病弱名無しさん:2006/01/26(木) 04:17:08 ID:pqRYfmFh
>>522
職人と呼ばれる仕事が年々減ってる時代に…。
昔の方が、難聴者は生き易かっただろうな。
電話もなかったんだから。
524病弱名無しさん:2006/01/26(木) 13:33:19 ID:+OBVBwiX
>>508
英検準1持ってます。
TOEICは700ちょいですね。
会話・・・日本語より苦労するのは確かですが、慣れです。

以上70db20歳。
525病弱名無しさん:2006/01/26(木) 14:40:10 ID:jUFIy8WE
職人は低収入だからな。
526病弱名無しさん:2006/01/26(木) 22:28:29 ID:NGTTjSqV
>>524
う、ウラヤマスィ・・・・
参考までに、語言明瞭度はどれくらいですか?
527病弱名無しさん:2006/01/26(木) 23:14:11 ID:zzrSmLdA
>>497
難聴者にとっては、会議のような場では聴こえ難いことが多いのですが
SEって意外と会議とか打ち合わせの多いお仕事と聞いています。
また、管理職でもその人の器というか、部下を育てるの上司と、
単なる道具のように部下を使い捨てにしてしまう上司とがいますね。
部下は上司を選ぶことが出来ないので、後者に当たるとモロ貧乏くじ。

ところで488さん、497では急に過去形になったのでビックリ。
何かあったのでしょうか?
528508:2006/01/27(金) 05:18:37 ID:nximKfGw
>>524
感音ですか?
漏れは感音の70-80dBぐらいだw
まだ、若いし、進行しなければ良いね。
529病弱名無しさん:2006/01/27(金) 07:23:50 ID:WrTIMvFN
>>528
感音ですね。
うーん、結構進行してると思うんですよね笑
春休みになったら測ってこようかな、と。
530病弱名無しさん:2006/01/27(金) 13:42:02 ID:BktZLceH
>504
補聴器を両耳に装用してアピール(?)もしており、
上司には繰り返し説明していても通じないとのこと。
加えて、普通並みの給料を貰うためとはいえ「物凄い矛盾」を
強いられるなら、ストレスも溜まりそうですね。

難聴者は、聞えない聾者などと異なり、それなりに聴こえているが故に、
いつどんなときでも必要かつ充分に聴き取れていると誤解されやすい。
勘の鈍い健聴者に対して、必ずしも充分でない聴こえ方の状態を
しっかりと伝えることは、確かにかなり難しいようです。

この伝え方などの智慧やノウハウの蓄積があれば良いのですが…。
また、気分転換などが出来る居場所づくりも必要なのかも知れません。
531病弱名無しさん:2006/01/27(金) 13:50:42 ID:pePQoszW
>>530
だからこそ、福祉の是正を訴えて行きましょう。
532病弱名無しさん:2006/01/27(金) 14:25:52 ID:pePQoszW
ボランティア精神の心理を解明すると、福祉の是正に繋がる。
533病弱名無しさん:2006/01/27(金) 14:30:02 ID:pePQoszW
人間の奥底に潜む「差別心・嫌悪感・排除」の心理を追及すると、福祉の是正に繋がる。
534病弱名無しさん:2006/01/27(金) 14:34:49 ID:pePQoszW
資本主義も果ては独裁。
一番良いのは資本主義と共産主義がけん制し合うこと。
人間の基盤である土地・家・福祉を共産主義的にすることで、
程よい資本主義が持続する。
535病弱名無しさん:2006/01/27(金) 15:01:07 ID:oqyJi4NR
>>530
>この伝え方などの智慧やノウハウの蓄積があれば良いのですが…。

たしかにそうですね。
それと、法律の一文が欲しい(適正に応じた配置)。
536病弱名無しさん:2006/01/27(金) 23:40:17 ID:WqZirh9B
障害者差別禁止法とか。
537病弱名無しさん:2006/01/28(土) 03:24:25 ID:wON4gF6h
一般社会も鋭利なピラミッドだけど、福祉も結局は鋭利なピラミッドなんだよね。
何でそうなるかって言うと、一般社会の人々のボランティア精神の高揚の極みで成り立ったものだから。
538535:2006/01/28(土) 14:01:34 ID:4OkLO1Gm
間違えてた。

× 適正
○ 適性

恥ずかし(-_-;)
539病弱名無しさん:2006/01/28(土) 19:06:42 ID:MNnIjBCt
>>527
レスありThank(y^o^u)
最初から、過去形でカキコするべきでした(>_<)
人生オワタ_| ̄|〇
540病弱名無しさん:2006/01/28(土) 19:09:19 ID:VhKHHIpw
>>530
あんた所の会社は極めて遅れている会社なんだね
私の所では、社員同士の私語と私用の電話を禁じる目的から
机に高い仕切りを設け、電話もなく社員同士のコミュミケはほとんどメールになったよ
実際あのライブドアもそうらしいヨ
仕事の手順も誤解を防ぐために、文書にして伝えるため、PCでPDFになっている
その方が健常者にもわかり易いし、「言った、言わない」のトラブルも防げる
だから、難聴のハンデはほとんどない
私の前にいた職場はそこまで進んでなかったので
意思疎通はモバイルPCを常に携帯していて、言いたい事を打ち込んでもらう形にしていたヨ
あんたはそこまで努力したの?
仮にそこまでやってダメなのなら、もうそんなチンケな会社に見切りをつけなさい
最近は文明の利器をふんだんに使う会社がいくらでもあるから
上記のメールでやりとりする会社にしなさい。
541病弱名無しさん:2006/01/28(土) 20:27:19 ID:rfmTIzAt
>>540

>極めて遅れている会社

まあ、そうだね。それは認める。実にそう思うよ。
障害者に対する認識がかなり遅れている会社だ。
542病弱名無しさん:2006/01/29(日) 00:03:31 ID:JK1Qoo8T
ライブドアは社内連絡は全部メールなんだってね。
隣のデスクでもメールで連絡するとか。
健聴者からしたら極めて異例のことかもしれないけど
難聴者なら聞き取れてなかったり聞き間違ったりの
防止にすごくいいと思った。
もともとの目的が
>社員同士の私語と私用の電話を禁じる目的
であっても、副効用だね。
543病弱名無しさん:2006/01/30(月) 07:26:25 ID:00raKdYQ
それだけでライブドアおろか堀江にも好感を持ってしまう
それほど日頃苦しんでる漏れ・・・・
544病弱名無しさん:2006/01/30(月) 18:28:19 ID:jRuhOQRd
あそこは障害者は採らないよ。何でも金で済ませそうだ…。
545かんのん:2006/01/31(火) 18:23:46 ID:J8lwfqK1
久々に検査したら、40−100だった。
前より悪くなってる欝だ
障害者認定には至らないし…(=_=)
546病弱名無しさん:2006/02/01(水) 21:57:28 ID:W4GWv3XS
>>539
上司と反りが合わず、すでに退職なさっていたのですね。
自由時間も多くなるので、もしあなたの気持ちに充分な余裕があれば、
あるいは自分を見つめ直す良いチャンスになるかも知れません。

一方では、経済的にはより厳しい人生の始まりにも。
健聴者でも多くの場合、496さんが指摘なさっていたように
「仮に職が見つかっても年収がグンと減」ってしまうのが現実。
これまで培ってこられたSEとしての実力と
実績を生かせる職が、首尾よく見つかればいいですね。
547病弱名無しさん:2006/02/01(水) 22:16:30 ID:m8m5UQqR
先天ろう者が20歳から自動的に月8万+手当て15000円、年金・保険の支払い全額免除、
医療費無料、地下鉄無料…これが死ぬまでもらえるわけです。
つまり人生80年として、先天ろう者が国民の税金から生涯得るお金は8千万前後と言うことです。
サラリーマンが定年まで働いて得るお金の総額は1億ちょっとと言われてます。
例えば難聴者が20歳で手帳交付されたとして、国の税金を援助してもらえるお金と言うのは、
5年に一度の補そう具給付金5万円ほどで、つまり80歳までで12回しか申請できないんです。
12回×5万=総額60万です。
しかし殆どの難聴者は高額な補聴器(差額は自腹)を買うと7〜8年は使います。
つまり一生の中で、60万円も税金を使っていないと言うことです。
ところが、世間一般ではろう者と難聴者の違いなど分かってる人はとても少ないです。
健常者からすればどちらも厄介な世話がやける聴覚障害者だそうです。
しかし、ならばと難聴者が苦悩や福祉の是正を訴えれば、
世間は「難聴なんか障害の内に入らない」と冷たい反応を返される始末。

先天ろう者はもちろん、世間・福祉・マスメディア…難聴をコケにするのもいい加減にしろ!!

548病弱名無しさん:2006/02/01(水) 22:53:51 ID:m8m5UQqR
先天ろう者が20歳から自動的に月8万+手当て15000円、年金・保険の支払い全額免除、
医療費無料、地下鉄無料…これが死ぬまでもらえるわけです。
つまり人生80年として、先天ろう者が国民の税金から生涯得るお金は8千万前後と言うことです。
サラリーマンが定年まで働いて得るお金の総額は1億ちょっとと言われてます。
例えば難聴者が20歳で手帳交付されたとして、国の税金を援助してもらえるお金と言うのは、
5年に一度の補そう具給付金5万円ほどで、つまり80歳までで12回しか申請できないんです。
12回×5万=総額60万です。
しかし殆どの難聴者は高額な補聴器(差額は自腹)を買うと7〜8年は使います。
つまり一生の中で、60万円も税金を使っていないと言うことです。
ところが、世間一般ではろう者と難聴者の違いなど分かってる人はとても少ないです。
健常者からすればどちらも厄介な世話がやける聴覚障害者だそうです。
しかし、ならばと難聴者が苦悩や福祉の是正を訴えれば、
世間は「難聴なんか障害の内に入らない」と冷たい反応を返される始末。

先天ろう者はもちろん、世間・福祉・マスメディア…難聴をコケにするのもいい加減にしろ!!



921 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 22:42:37 ID:mejH5imL
今の福祉なんか、崩壊してしまえ!!

549病弱名無しさん:2006/02/02(木) 21:43:26 ID:1gJ1DH51
マルチはパス!
550病弱名無しさん:2006/02/02(木) 22:34:14 ID:ojZKO1mJ
551病弱名無しさん:2006/02/03(金) 05:20:08 ID:Xrw30B/5
>>546
久しぶりに来てみた。
今は、小さな工場勤めしてます。
大学なんて、いく事なかった(/_;)
止めた会社の上司より、ずっといい大学でたのにぃ〜(-。-;)
ときどき思い出して、欝になってしまう。これから先も、暗い┓(´_`)┏
552病弱名無しさん:2006/02/03(金) 12:17:02 ID:yM/Vu7JD
>>551
先天ろう者は大学卒業すると「徹子の部屋」に出られるって言うのにねー…。
553552:2006/02/03(金) 12:18:18 ID:yM/Vu7JD
年金・手話通訳付きでご出演だぜ。
至れり尽くせり。
554病弱名無しさん:2006/02/03(金) 12:41:13 ID:yM/Vu7JD
難聴者:「私たちもろう者たちのように“徹子の部屋”に出たいです」
TV局:「うーん…、あんたたちはちょっとあれだから…お断りします」
難聴者:「じゃ、ある意味ろう者より重度ですね?」
福祉:「数値が基準を満たしてませんから…お引取りください」
難聴者:「と言うことで、働かせてください!頑張ります!!」
企業:「以外に使い物にならないんで…下半身不随の方の方がまだ使えます」
555病弱名無しさん:2006/02/03(金) 23:49:58 ID:yr2iNiHB
まあ、聞こえないのは嘆いても仕方がないから、PCスキルを磨くとか
各人で努力が必要と思われ。

556病弱名無しさん:2006/02/03(金) 23:52:23 ID:yr2iNiHB
ID:yM/Vu7JDは気分転換した方がいいね。
ちょっとオシャレでもして街に出てごらん。
557病弱名無しさん:2006/02/04(土) 06:47:06 ID:yVQHauBg
話変わるけど、ここの住人で、補聴器が要る程の難聴で、発音がちゃんとしてる人はどのくらい要る?
難聴者独特のやつね?まあ、中途失聴の時期にもよるだろうが・・・
漏れはちなみに、平均70前後で、小学校高学年の中耳炎が原因やから、発音は比較的まとも。
558病弱名無しさん:2006/02/04(土) 08:34:53 ID:a72RQUqj
>>557
70ぐらいだと、自分の声が聞き取りにくいので、補聴器無しでは、
発音がおかしくなるよな
あと、難聴が進んだら、喋らなくなるから、余計に正常な発音を忘れて、
おかしくなるw
559病弱名無しさん:2006/02/04(土) 09:02:48 ID:JjX4hpXY
ウソばっかりゆうたらアカンよ
俺の亡くなったオジサンなんか
30で結核に罹り、ストマイでろうに近い重度難聴になったが
62で死ぬまで、発音は全くおかしくなく正常だったよ
560病弱名無しさん:2006/02/04(土) 09:53:40 ID:yVQHauBg
>558
確かに、70でも先天性で、補聴器付けてやってなかったら、発音障害あるやろな。
漏れの場合、補聴器つけてるし、言語修得後に悪くなってるから、比較的まともなんだよ。
561病弱名無しさん:2006/02/04(土) 15:34:32 ID:ujYeAx02
>>555
> まあ、聞こえないのは嘆いても仕方がないから、

あなたは「聞えない」と「聴こえ難い」とを混同なさっていませんか?
聞えないのは「聾」ですが、「難聴」も「聞えない」と誤解していませんか?

電話の受話器を取っても、一部がよく聴き取れなかった(>>477)、
窓口応対で「客が早口で声も小さくて」よく聴き取れなかった(>>479)、
えらい小さい声で「後ろから声かけられたの気付かなかった」(>>506)
英語のリスニングが「難聴学生には切実な問題になりそう」(>>505)、
などは全てよく聴こえなかったことを話題にしていますが、
「聞えない」のを嘆いているようにお思いなのでしょうか?
562病弱名無しさん:2006/02/04(土) 16:50:47 ID:704KirW/
聞き取りにくいのを、全部ひっくるめて聞こえないのは云々、と言ってるのでは。
563病弱名無しさん:2006/02/04(土) 20:50:18 ID:snJtC2wi
>>561

562の通りです。
そんなに過敏な反応が返ってくるとは思わなかったっす。
気に障ったらスマンね。
564病弱名無しさん:2006/02/05(日) 13:04:14 ID:O8JxPGV/
>>563
気に障るとかではなく、本当に分かっているのか否かが気になります。
「聞こえない」と「聴こえ難い」とを混同なさっている点から見ると、
あなたは(無手帳の)難聴者ではなく聾者に近い立場なのでしょうか?

電話で、ほとんどOKでも一部分が聴き取れない(>>477)、
窓口で、大声や普通の声ならOKでも小声とかだとよく聴き取れない(>>479)、
話し手の位置が、後ろからであって、しかも小声だと気付かない(>>506)、
提示音の音質などに問題のあるリスニングは、難聴だと聴こえ難い(>>505)、
などは決して「聞えない」ことを嘆いているのではありません。
「聞えない」なら電話やリスニングには、まず縁がないでしょう?

なお、私は「各人で努力が必要」とのご意見(>>555)には大いに賛成です。
PCスキルに限らず努力や種々の工夫が必要ですし、
周囲のさり気ないサポートもあって欲しいものだと思っています。
565病弱名無しさん:2006/02/05(日) 17:27:17 ID:DKPOAWuH
>>564
このスレ立てた人ですかね?
562も言ってるけど、電車のアナウンスで「う〜ん、聞こえないなぁ」
(超訳:聞いて理解できるまでは聞き取れないな)くらいの言葉の
使い方はよくあることだし、そういうのにまで四角張った訂正を
求めるのはスレッドストッパーにもなるよ。
ここに来た人はそこまで厳密な日本語の使い方を求めているわけ
ではないと思うし。
誤解の無いようにというのは分かるけど、書いた人を追い詰める
ような詰問はどうかと思う。
566病弱名無しさん:2006/02/05(日) 20:54:38 ID:Ho36CcJP
それで皆さん発音障害は、オアリなんですのん?
567病弱名無しさん:2006/02/06(月) 08:26:48 ID:sIncfuOQ
>566
その「発音障害」は、いわゆる聾声のことでしょうか?
一般の健聴者が聴いて気になさるような聾声は、
聾者や聾に近い方々で見られますが、
健聴者や難聴者ならほとんどないと思います。

もし一般健聴者でも見られるような「発音障害」を指しているなら、
難聴者は健聴者に準ずる確率と見てよかろう。
568病弱名無しさん:2006/02/06(月) 08:35:18 ID:wX7kWMzw
>567
ごめん!最後ちよっと意味分からない?
569病弱名無しさん:2006/02/06(月) 19:17:23 ID:b824eZhj
カテゴライズがまた現れたようだな。
鬱子に次ぐ難聴スレ名物じゃなかろうか。
570病弱名無しさん:2006/02/06(月) 21:51:35 ID:sIncfuOQ
>>568
難聴者に発音障害が出現する割合は
健聴者のそれとあまり変わらないということ。
571病弱名無しさん:2006/02/06(月) 23:31:47 ID:ekjPvQue
立派な難聴者でもかなり際どい奇声発する人いるよ。
決して軽度とは言えないのに補聴器をしたがらない人や身内に自分以外の難聴がいない人はご注意を。
572病弱名無しさん:2006/02/07(火) 17:29:01 ID:V2oSd8LZ
>>571
そのかなり際どい奇声を発する人に関しては、
誰が見ても「立派な難聴者」であるのかどうかについては
疑問の余地がかなりありそう。

本人やその周囲の間では「難聴者」だと称していても実際には聾だったり、
もはや聾だと言っても良いほど聾に近いケースなども決して少なくない。
某聴覚障害団体の故某氏などは、かなり聴き慣れた要約筆記者でも
聴き取るのにも困るほどの聾声であったのは有名な話。
573571:2006/02/07(火) 21:17:02 ID:fZzym8gc
>>572
その方は紛れもなく難聴者でしたよ。
補聴器なしでも聞こえている時もありましたから。
だから尚更そのプライドからも補聴器をしようとしなかったようです。
しかし難聴者は補聴器をしないと、やたら声がでかいですし、
補聴器を通して自分の声を実感しないと、奇声も成長する。
自分以外に難聴者が周囲にいないと言う環境で過ごすと、
難聴を客観的に知ることも出来ない。
574病弱名無しさん:2006/02/07(火) 22:44:50 ID:V2oSd8LZ
>573
また、紛れもなく難聴者だったとのことですが、念のための確認です。
その方は電話でを相手の話を聴くことが出来ますか? ラジオは?
また、口元を隠しての会話も音量さえ大きければ可能ですか?

なお奇声についてですが、発する声がその場にそぐわないほど
大きいことを「奇声」とおっしゃっているのでしょうか?
それとも声質やイントネーションなどが
通常の発語・発声と異なっているのでしょうか?
575病弱名無しさん:2006/02/07(火) 22:51:16 ID:fZzym8gc
>>574
> その方は電話でを相手の話を聴くことが出来ますか? ラジオは?

裸耳で電話応対なさってました。
奇声発しながら。

>また、口元を隠しての会話も音量さえ大きければ可能ですか?

可能。
>なお奇声についてですが、発する声がその場にそぐわないほど
>大きいことを「奇声」とおっしゃっているのでしょうか?

そうですね、音量調節が上手く出来ないって感じでした。
576575:2006/02/07(火) 22:56:22 ID:fZzym8gc
>なお奇声についてですが、発する声がその場にそぐわないほど
>大きいことを「奇声」とおっしゃっているのでしょうか?

付け足しますと、言葉の合間にどもるように不穏な語が混じることもあったように思います。
577病弱名無しさん:2006/02/07(火) 23:03:57 ID:fZzym8gc
そして、その方の特徴は、補聴器をつけようとせず、相手に大きな声を出させる、
と言った横着さがありました。
578病弱名無しさん:2006/02/07(火) 23:18:56 ID:0lP8LgJh
最近、ヘッドフォンなどで音楽を聴こうとすると左耳だけが
圧迫される? 様な感じになるのですが、これは病気なのでしょうか?
579病弱名無しさん:2006/02/07(火) 23:20:02 ID:fZzym8gc
>>578
耳神経が悲鳴上げてるんじゃ?
580病弱名無しさん:2006/02/08(水) 10:22:21 ID:NjQNfEB0
>>575-576
いわゆる「聾声」についてはどうやらご存じないようですが、
「奇声」とおっしゃっているのは、場違いの大きな声と
吃るような不穏な語が混じることを意味しているようですね。

前者の場にそぐわないほどの大きな声を出すのはかなり礼を失し、
健聴者からは多少なりとも敬遠され勝ちかも知れません。
後者については、難聴とはあまり関係がないようにも思います。
健聴者でもあり得ることですので、以下のスレなどを参照して下さい。
  「滑舌、発音、発声に関する悩み相談スレ」 2
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1101687074/
581病弱名無しさん:2006/02/08(水) 10:23:37 ID:NjQNfEB0
>>577
> そして、その方の特徴は、補聴器をつけようとせず、
> 相手に大きな声を出させる、 と言った横着さがありました。

これはかなり多くの健聴者が指摘なさることです。
普段話し慣れた通常の音量よりもずっと大きい声を出さされることが、
かなり強いストレスになる健聴者は決して少なくありません。
その場にそぐわないほどの大声を聴かされることと一対になって、
難聴者が社会的に敬遠されがちになる要因になっていることでしょう。

なお補聴器を装用している私も、大変申し訳ないのですが、
話し手に対してよりハッキリと話すように常々お願いしています。
582575:2006/02/08(水) 17:10:58 ID:tv3PKx/N
>>580
> いわゆる「聾声」についてはどうやらご存じないようですが、

聾声も聞いたことありますよ。
ただ奇声と聾声の正確な違いを説明せよと言われたら説明出来ませんが。
>かなり強いストレスになる健聴者は決して少なくありません。
>その場にそぐわないほどの大声を聴かされることと一対になって、
>難聴者が社会的に敬遠されがちになる要因になっていることでしょう。

そこを良く分かってる難聴者ほど、健常者または社会と積極的に打ち解けようとはしない。
でもその姿勢をその健常者または社会はやる気がないとか消極的と批判する。
難聴者の文化は築かれにくい。
だからこそ、そこに法の力を加えてもらいたい。
583病弱名無しさん:2006/02/08(水) 18:24:22 ID:c+1b5Usu
> だからこそ、そこに法の力を加えてもらいたい。

どの様に法の力を加えるのですか?
行政が強制的に大きな声で話す人を軽視してはいけないとの
法律を制定せよと
鬱子は相変わらず頭がおかしいね
小学生以下の思考力しかないのね
584病弱名無しさん:2006/02/08(水) 18:31:40 ID:zHCz3YNG
>>583
> 行政が強制的に大きな声で話す人を軽視してはいけないとの

迫害受けても生きられるある程度の金銭援助のこと。

585病弱名無しさん:2006/02/08(水) 18:33:21 ID:zHCz3YNG
>>583
後はある業種枠を難聴者のためにキープする。
例えば盲目の人があんま業キープしてるように。
もちろんキープされたら、コミ手段を難聴者に快適な方法を徹底。
586病弱名無しさん:2006/02/08(水) 18:35:16 ID:c+1b5Usu
>迫害受けても生きられるある程度の金銭援助のこと。

また年金くれ!
か、もう聞き飽きたわ!
587病弱名無しさん:2006/02/08(水) 18:36:23 ID:zHCz3YNG
>>586
やっぱりお前か!
仕事せい!!
あさっての診察に備えて綿棒作れ!
588病弱名無しさん:2006/02/08(水) 21:28:46 ID:x/iejGd4
1と鬱子と抗鬱ストーカー。
589病弱名無しさん:2006/02/09(木) 19:40:26 ID:BcknVv2g
>>578
左耳だけが耳管狭窄っぽいような気がするけど。
590病弱名無しさん:2006/02/11(土) 08:23:47 ID:Hdn5FcPl
>>551
小さな工場の居心地は如何ですか?

中途半端に学歴があると却ってやりにくくなるので、
履歴書を偽って求職したことも…。
元のスクールメイトと比較したら、そりゃウツにもなる。
まあ、ケ・セラ・セラで行きましょうよ!
591病弱名無しさん:2006/02/11(土) 14:06:25 ID:7ZKslbh7
>>588
やっぱり?
そう思ってロムに徹してたよ。
592病弱名無しさん:2006/02/11(土) 22:49:32 ID:jBj1oa7s
異常なこだわり。
593病弱名無しさん:2006/02/15(水) 08:47:23 ID:1ntN27CD
>>565
音が「聞こえる」と言葉が「聴こえる」の間には、かなりの距離があります。
健聴者社会では「聞こえる」のが当然であり、音声環境がよほど
悪い場合を除けば、ごく普通に「聴こえる」ことも前提条件なのです。
また「聞こえない」(が故に「聴こえない」)聾者や聾に近い方々が、
たとえ「聞こえない」を連発しても、それはそれで当たり前でしょう。

「(暗くて)見えないなぁ」は、昼間と夜間や暗室内では程度が全く違います。
概ね同様に「聞こえないなぁ」も、健聴者と聾者などでは内容が全く違うのです。
難聴者がそれなりに「(音は)聞こえる」けれども、その場の音声環境の
条件次第で「(言葉が)聴こえ難い」実状を健聴の上司などに伝えるとき、
聾者や聾に近い方々と同じような表現で「聞こえない」と言うのは誤解の元。

その辺のことを555さんにきちんと伝えようとしているだけなのに、
それがどうして「書いた人を追い詰めるような詰問」になるのでしょうか?
594病弱名無しさん:2006/02/16(木) 03:10:30 ID:OTHGCgeS
お金はいらないから、企業に難聴配慮を義務づけて欲しい。
年齢差別も何か、罰則無しの法律があるでしょ?
あれと似たのでよい。
595病弱名無しさん:2006/02/16(木) 18:53:49 ID:+r/C840s
正直、お金は要らないんだよね。就労が保障されればね。

デシベルダウンで軽い難聴者にも手帳を。障害者枠を使えるように。
企業にはダブルカウントならぬ0.5カウント。難聴者一名に付き助成金半人前分交付。
それが認めてもらえるなら各種金銭的恩恵は一切無くとも良い。
596病弱名無しさん:2006/02/17(金) 19:44:59 ID:I6dWat4N
風邪をひいてしまった
今年こそはひくまいと、色々やったにも関わらずだ
お陰で鼻づまりが酷くて、耳が物凄く聞こえにくい
いくら補聴器でボリュームを大きくしても
耳に響くだけで、言葉はさっぱりわかない
で、筆談しかないってわけだ
なんか、携帯可能のミニPCってあったっけ?
597病弱名無しさん:2006/02/19(日) 20:32:58 ID:K7yRER5A
>>595
> デシベルダウンで軽い難聴者にも手帳を。障害者枠を使えるように。

たとえ罰金(正確な名称は?)を払ってもその方が得だとして
手帳持ちを雇用しない企業も決して少なくないと聞く。
「障害者枠」に該当するはずの雇用総数はどれくらいあって、
その内どの程度まで現実に満たされているのでしょうか?

教えてちゃんで悪いが、ご存じならよろしく!
598病弱名無しさん:2006/02/19(日) 20:57:41 ID:caLXkaOT
障害者 法定雇用率

これで検索してごらん。
599病弱名無しさん:2006/02/19(日) 23:03:17 ID:8sRNXhSc
で、手帳をもらえない難聴者の就業率は分かりませんか?
600病弱名無しさん:2006/02/19(日) 23:08:29 ID:caLXkaOT
>手帳をもらえない難聴者

これは法律上は健常者扱いとされるので、数字には出ない。
皆、大苦戦してるとは思うが。
601病弱名無しさん:2006/02/20(月) 01:31:17 ID:Qg/WWajg
>>590
ひさ〜(・∀・)
どんな会社でも、一緒ですね(-ω-;)聞こえる、と聞き取り理解できるみたいな違いはなかなか理解してもらえないなぁY(>_<、)Y
前いた会社では、ゲームしてる音が不快でVOL下げてくれる様話したけど「聞こえてるやんけ〜」みたいな事言われて嫌な思いもしました。
602病弱名無しさん:2006/02/20(月) 20:46:33 ID:ZLH/emIZ
>>596
キーボードがあまり小さいと入力も格段にやり難くなるから、
普通のノートPCかモバイルPCでは駄目なの?
603病弱名無しさん:2006/02/21(火) 21:38:26 ID:61vwBEvW
>>595
> デシベルダウンで軽い難聴者にも手帳を。障害者枠を使えるように。

具体的に何デシベル程度までダウンすること期待してるの?
604病弱名無しさん:2006/02/21(火) 22:18:54 ID:IQqxCrUJ
現行の基準が現状に則していないのは周知の通り。
デシベルダウンしても、障害者の認定基準を数字で一刀両断するのは
問題が生じる。
50dbにしたら49dbの人が、40dbにしたら39dbの人が救済されなくなる。

本当は医者等の専門家が様々な角度から難聴者の生活困難度を測り、
認定するのが相当と認めたら、国に申請することが出来るシステムになって
ほしい。

日本人って「数字」「基準」が好きなんだよね。曖昧な国民性のくせにね。
数字のみで聴覚障害者の認定を行ってるのは日本と他数カ国くらいらしいよ。
聴覚障害は数字で決められるほど単純な障害ではないということに他の
国々の専門家・医者・政治家などは既に気付いているわけだ。
605病弱名無しさん:2006/02/21(火) 22:37:13 ID:40w7SwJ1
では内耳再生委員会のたかについて話そう

>こんばんは、たかです。
>すみませんね。0ちゃんさん、お騒がせしてしまって。
>私の名前が出ただけでこの有様ですからね。
>怖いと言うか、自分の影響力のすごさに(マジで言ってないですよ)
>あきれています。
何をふざけたこと言ってるのかね。自分で荒らしておいて。前後のレスから考えてもおまえしかいないよ!
消えたこの前の方のレスを保存していたから俺も参考にして書いてみる事にした。
【聞こえない子をもつ親の掲示板】
http://www2.d-b.ne.jp/d-angels/cgi-bin/light.cgi(たかが投稿していたのは今年の1/25〜2/5)
を見たが、管理人さんが「私の言っているマナーの意味が分からないのならば、書き込まないで下さい。」と
言っておられた事が分かっていないようだね。
>聞こえるようになる事に否定的な意見が出ていた様な気がしました。
管理人さんや多くの方はそのような事を問題にしておまえを批判していたのではないのだ。
それに自己顕示欲の為に、大袈裟にこんな事をよくも書くね。
●まず、私がどのような人物であるかを簡単に説明します。
 「難聴を治そう、聾唖者をなくそう」と言う趣旨で活動している者です。
  今度、その事について、厳密に言えば内耳再生(有毛細胞再生)」
  について、マスコミも来る場で講演を行います。 
●人の2〜3倍努力しています。そのおかげで、課ではPCは私にかなう人はいないし、他の仕事でも私は抜きん出ています。
そんなに自慢したいのかね!あちらの掲示板で他の方も言ってたようにおまえは、とんでもない鼻持ちならない奴だということだ。
その他、おまえの投稿には批判続出だった。辟易するとまで言われていた。
もう少し控えめな表現のしかたが出来ないのか?
委員会の皆様も具体的には、あちらの掲示板に行って見られたら良いかと存知ます。
あちらの掲示板でも言われてたように、内耳再生推進委員会に対するイメージを
ますます悪化させることにならないよう、賢明な委員会のメンバー様のお力で、
このような人物を多くの方々から信頼される人間になれるよう御指導していただき、
内耳再生の実現の為になるようにと願うから、このように投稿しているのです。俺も片耳だけど聾だから。
606病弱名無しさん:2006/02/21(火) 22:39:54 ID:40w7SwJ1
内耳再生委員会のたかは
【聞こえない子をもつ親の掲示板】 を荒らしておいて
しかもろう学校の名前まで出して、罵倒するのだからもはや何をかいわんやだね
今の所、たかはここへ来ていないようだが
来ても皆スルーしようね!
607病弱名無しさん:2006/02/21(火) 22:58:07 ID:yEvSjlOV
>>604
板違い
政治家に要求して行くわけですから、政治板に相応しいスレがあります。
ですから、手帳の見直しについては、そちらでやって下さい。

感音性難聴の障害者手帳交付の判定基準…
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1132320906/
608病弱名無しさん:2006/02/21(火) 23:06:18 ID:IQqxCrUJ
>>1

誘導dと言おうと思ったが鬱子スレではないか…。
ここは永遠の愚痴吐きスレなのかいな。
609病弱名無しさん:2006/02/21(火) 23:16:07 ID:yEvSjlOV
下のスレへ誰か良きアドバイスをしてやって!

聴覚障害者だけど彼女が欲しい
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1138890427/


>誘導dと言おうと思ったが鬱子スレではないか…。

鬱子スレとは断定は出来ないが、手帳の事ならそっちでやって欲しいって事だ。
610病弱名無しさん:2006/02/21(火) 23:36:15 ID:IQqxCrUJ
>>1

少しキレたか?
611病弱名無しさん:2006/02/21(火) 23:46:16 ID:yEvSjlOV
切れてはいないけどね
スレタイ的にも、それ相応のスレがあれば
そっちでやってもらうのが一番妥当
でないと、不毛の議論を延々と続く事になるからね
612病弱名無しさん:2006/02/22(水) 00:00:02 ID:n8MFRUcS
>>1

そういえば、君は議論好きだね。
カテゴリー区分なんかは特にね。
613病弱名無しさん:2006/02/23(木) 19:08:07 ID:O2gbdvE1
>>601
そうですね。
難聴者が聞こえることと聴き取り理解がし難いことの違いを
健聴者に分って貰うのはかなり難しいですね。

ゲーム音が不快なのは高音部が比較的よく聴こえるから?
それとも補充現象がかなり強いから?
いずれにしても、雑音や騒音などは聴き取りのし易さに
強く影響するのでずいぶん気になりますね。
614506:2006/02/23(木) 19:41:46 ID:KrhrSQcI
この前ぼやいた者なんだけど、なんか大事になってる・・・
怒鳴りつけてきた新しいマネージャー(やり手で有名)が
マネージャー会議で教育のできてないスタッフで俺のこといったらしい
俺の名前は出してないらしいけど「耳が悪いのをかさにきてる」みたいな言い方だったとか。
前の店のマネージャーが庇ってくれたらしいけど(超嬉しい)
それでマネ同士がちょっと険悪になったみたい

聞き漏らすまいと思えば思うほど、緊張で聞こえなくなる。
怒鳴られた時からシフト休みの日はかかさず耳鼻科に通い始めたけど、
風とおすとか、それくらいしかしてくれない。
調べたけど補聴器って高いのなー。びっくりだ。でもやっぱり効果ある?
615病弱名無しさん:2006/02/24(金) 00:16:02 ID:repwbp/5
ストレスは難聴悪化の元。ストレスは難聴者の天敵。
あんまり気にしないようね。休みの日は気分転換を…。
かばってくれる理解者が居て良かったではないか。
俺なんか口裏合わされてバイト首になりましたよ。
10年前の苦い思い出だけど。
616病弱名無しさん:2006/02/24(金) 00:57:04 ID:KoqMLtcV
>>614
片耳だけなら、挿耳式のをつけたら?
俺の場合、両耳とも感音やや難聴で、片方にだけ着けてるけど、
聞き返しても聞き取れないことが、ほぼ無くなった。
補聴器がないと、何度聞き返しても解らないことが、時たまある。
それと、感音性だと、耳鼻科行っても治らないよ。
ていうか、何をやっても治ることは無いです。
悪化しないように注意するくらい。

接客業だと、片耳難聴でも、きつい点があるかもね。
営業とか工場とかだと、そうでもない。
617616:2006/02/24(金) 01:12:16 ID:KoqMLtcV
感音性で、治ることもあるのは、突難の場合だけでしょうね。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1127527763/
618病弱名無しさん:2006/02/24(金) 07:36:21 ID:zYdicIwG
>>614
506では片耳軽度とおっしゃっていたが、通っている耳鼻科で
左右両耳の検査(純音聴力と語音明瞭度)はやっていないの?
もし聴力検査もやらないで通気だけしかしないし、
補聴器装用の相談にも乗らないなら×印の耳鼻科。
即座に補聴器外来のあるところを探して転院することをお勧めします。

補聴器装用効果の程度は語音明瞭度などにもよりますし、
実際に試聴してみないと分からない部分もあります。
ともあれ、前のマネージャーが庇ってくれているのはありがたいですね。
619病弱名無しさん :2006/02/24(金) 09:41:03 ID:RGuLR91+
>>614
補聴器の効果には個人差があるから色々な販売店で試聴してみることです。
一般論では高い補聴器のほうが聞き取り易いけど予算もあるでしょうから
販売店で相談されては如何ですか?
620病弱名無しさん:2006/02/24(金) 16:25:54 ID:oM3xXAYI
今度派遣でデータ入力しようかと思っているんですが、
専用端末へのオーダー入力って書いてあるんです。
これって電話対応とかするんでしょうか?
電話対応あるとデータ入力系全滅なのですが…
621病弱名無しさん:2006/02/24(金) 17:08:57 ID:repwbp/5
620

俺らに振られても。。。
622病弱名無しさん:2006/02/24(金) 17:59:57 ID:werciqao
>>620
働くんなら、それくらいのこと自分で聞いて来れないとやっていけないよ
623506:2006/02/24(金) 19:06:29 ID:NhdScJdT
レスこんなつくとは思わなかった。優しいなおまいら。
店で潤いなくなってきてっから超嬉しい。
>>616
俺、自分のこともわからなくて恥ずかしいんだけど感音なのかどうかすら知らない。
感音って神経のほう?だったら違うかも。子供の時の熱の後遺症で鼓膜が癒着してるのが問題らしい。
>>617
俺の場合、多分突発じゃないんだと思う。
>>618
純音聴力と語音明瞭度てのかわからんけど、聴力検査はした。聞こえたらボタン押してくださいっての。
左(悪い方)は通常の5,6割くらいしか聞こえてないらしい。
治療しても人並みにはならんって初回から言われた。それで補聴器かなって。
右は人並みだけど鼓膜が凹みかけてる?から通気に通って下さいって言われたから通ってる。
一瞬耳がぼわっとするけど、劇的に変わってる感じはしないな・・・。
補聴器の相談とか実はまだしてない。次回してみようと思ってる。
相談乗ってくれないようなら補聴器外来?のとこ探してみるよ。サンキュー!
>>619
正直俺、安月給だから金銭的には気になる。
家の近くの眼鏡屋で補聴器扱ってますってとこちょっと覗いたら、
老人向けの器具紹介ばっかりで焦った。安いのラジオ型とか言われてさ。客に向けるわけいかねーし。
新宿にリオネットってとこの専門店があるみたいだから試すだけでも行ってみる。

今のマネきついけど、でも俺たしかに今まで甘えてたかもしれないとも思う。
仕事は好きだから、前マネの為にもやれることは全部やるつもり。仕事内容以外で判断されるのって超悔しい。
みんなサンキュー!長文スマソ。
624病弱名無しさん:2006/02/24(金) 19:36:48 ID:NhdScJdT
自分のことばっか言ってた
>>620
俺データ入力はやったことないけど、やりたいんだったら面接だけでも行ってみれ。
ダメなら他探せ。友達がバイトで前やったとこは学習塾の個人データひたすら打ち込みで
電話とかなかった。そゆとこもある。
入力ってことはタイピングには自信あるんだろ?それだけでもすげーよ。がんがれ。
625病弱名無しさん:2006/02/25(土) 21:35:28 ID:6Wz8wxx/
>>623
新宿にあるというのは多分リオンの補聴相談室だと思いますが、
新宿へ簡単行けるのなら耳鼻科よりずっと手っ取り早いでしょう。
リオンだけでなくワイデックスその他の直営店も行ってみて
少なくとも2メーカーの機種を比較試聴なさることをお勧めします。

各メーカー直営店で聴力や明瞭度などを測定してもらったら、
必ず測定結果のコピーを貰っておきましょう。
626病弱名無しさん:2006/02/28(火) 21:36:39 ID:3CrtIER3
>>620
> 今度派遣でデータ入力しようかと思っているんですが、
> 専用端末へのオーダー入力って書いてあるんです。
> これって電話対応とかするんでしょうか?

専用端末へのオーダー入力が、電話か否かを知りたいのなら
>>622 の助言が的確だと思います。

私はアンケートハガキなどの入力をしたことがありますが、
そのようなごく単純な業務だったら専用端末も不要だから
派遣を手配しないで内職に回すような気もします。
627病弱名無しさん:2006/03/02(木) 10:14:16 ID:8ZtR6+Yl
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
628病弱名無しさん :2006/03/02(木) 16:19:54 ID:9SDOdEC8
どなたか暇な方でもいれば、相談に乗ってほしいのですが。

昔から、聞こえは良くなかったのですが、
最近、人と会話するのも難しいくらい聞き取りにくくなったのと
あまりに耳鳴りがひどいので、
聴力検査を受けてみたら、中度難聴(最も悪いところで70db)だと診断されました。

そこで補聴器の購入も考えているのですが、
とあるメガネ店で相談したところ、パナソニックの補聴器を進められました。
ク○オネモデラートです。
実際の所、パナソニックの補聴器は、どうなのでしょうか。
やはりリオンやワイデックスの方が良いのでしょうか?

>>618
語音明瞭度をチェックする所は、規模の大きな病院しかやってないのでしょうか?
私の行った耳鼻科は、

耳垢掃除→純音聴力→「大学病院で見たもらった方が良いよ」

こんなカンジであっさり終わってしまいました。
どこの耳鼻科も、こうなんですかねえ。
もう少し詳しく見てもらえると思っていたんですけど。。。
629病弱名無しさん:2006/03/02(木) 17:53:19 ID:xlPujlfk
>>628
> どこの耳鼻科も、こうなんですかねえ。

太鼓を叩くところもありますからね。
630病弱名無しさん:2006/03/02(木) 19:45:04 ID:EBO9UaYa
>>628

@一度は大学病院へ行って精密検査を。
A補聴器は専門店へ。
631病弱名無しさん:2006/03/02(木) 22:07:07 ID:Bk5UbYNd
>>628
良い耳医者ではないかと。
悪徳は、無意味な治療で稼ぎます。
632618:2006/03/03(金) 00:14:17 ID:pcwz6zN+
>>628
語音明瞭度検査は、規模の大きな病院でなくても
聴こえに対して関心を持っている耳鼻科ならやっています。
鼻や喉などが得手で「聴こえ」に関心の低い耳鼻科では、
手間暇の割に収入にならないのでやりたがらない傾向がある。
そのような耳鼻科なら、それ以上の診察や検査は望めないでしょう。

補聴器店ですが、語音明瞭度の測定が正確に出来て、
その結果を顧客にきちんと説明できる店を勧めます。
よほど特殊な聴力型でない限り、メーカーよりもお店選びが肝腎。
633病弱名無しさん:2006/03/03(金) 22:11:45 ID:yEsa+1Yq
先天的に障害を持って生まれてきたけどさ
いろいろ不便もあったし、虐げられたこともあった
耳のことを考えない日は一日たりともない

だから退屈しない人生になったなあと思ったよ
634628:2006/03/03(金) 23:21:50 ID:4Irjrl4l
レス、有難うございます。

>>631
悪徳、ではなかったです。
診察代も、そう高くなかったですし。

>>618
語音明瞭度検査をやっているような耳鼻科は、
どのように探せば良いのでしょうか?
インターネットの等の風聞で判断するのも難しいし、
地道に探すか、最初から大学病院のような大きな病院に行ったほうが良いのかなぁ。
635631:2006/03/04(土) 00:16:44 ID:C0k1stob
>>634
大学病院で精密検査が良いと思うよ。

耳鼻科関係のリンク
http://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~ent/link.html
636病弱名無しさん:2006/03/04(土) 00:20:35 ID:C0k1stob
637病弱名無しさん:2006/03/04(土) 19:00:17 ID:TQNbg4Zp
>>634
以前は電話帳で「補聴器外来」をキーワードにして探す手もあったが、
今は個々の病院・医院へ電話などで問い合わすしかなさそうです。
補聴器外来のある耳鼻科は意外と少ないし、そう標榜していても
出入の補聴器屋へほぼ丸投げする耳鼻科も皆無ではない。
大きな総合病院の耳鼻科だと語音明瞭度検査もOKの可能性大ですが、
必ずしも「聴こえ」や補聴器に熟達しているとは限らないのが現状。

各地のリハビリセンターや聴覚**センターなどの公的機関で
純音聴力や語音明瞭度のチェックが出来るところもあります。
語音明瞭度検査の機材・技術を有している補聴器販売店で
明瞭度を測定して貰うことも、極めて現実的な方法かも知れません。
いずれも語音明瞭度測定の可否を電話などで問い合せて下さい。
638病弱名無しさん:2006/03/04(土) 19:07:34 ID:Vm/x0XgU
語言明瞭検査ももちろんだけど、脳の異常とかなにやら
もっと細かく調べるために脳波を見ることもあるから
大学病院で検査してもらうなら徹底的にやってもらった
方がいいんじゃないかな。
>昔から、聞こえは良くなかったのですが、
>最近、人と会話するのも難しいくらい聞き取りにくくなったのと
>あまりに耳鳴りがひどいので、
これはちょっと心配。
639病弱名無しさん:2006/03/04(土) 19:20:47 ID:tu6lojub
耳鳴りに対してのアプローチをする方が先のように思われ・・・

日耳鼻や聴覚医学会のHPから論文探せなかったっけか?
640病弱名無しさん:2006/03/04(土) 20:11:12 ID:0fmNo97t
大学病院で精密検査をするのはいいんだけど。。。

そこに出入りしている補聴器屋の補聴器を買わされるという事があるので
要注意。複数の補聴器屋の補聴器を試聴するのが賢い選択。

お店の選択権を実質奪うに等しいやり方をしてるとこもある。
641病弱名無しさん:2006/03/06(月) 08:53:03 ID:VDyWxgpz
>>628 >>638
急な聴こえの低下と酷い耳鳴りが重なるようだと
確かに638さんのご指摘のように要注意です。

近医で受診したときの「大学病院で見たもらった方が良いよ」は、
紹介するから大学病院へ行くようにとの指示だったのでしょうか?
“最近”がここ数日程度を意味するなら早急に受診することが、
数ヶ月程度でも念のために受診しておくことがベターだと思います。

もし大学病院で特定の補聴器屋の補聴器を勧められるようなことがあれば、
640さんのご意見も大いに参考して下さい。
642病弱名無しさん:2006/03/06(月) 17:53:10 ID:UdI5X8xj
耳が悪いのと目が悪いのが同じ感じだと思われればもっと生きやすくなるのにな。
643病弱名無しさん:2006/03/06(月) 21:57:08 ID:KsopTbDo
理解してほしいなんて思うな
人は人を100%理解することなんてできない
そういうことを踏まえてどう生きるかだろ
644病弱名無しさん:2006/03/06(月) 22:37:31 ID:OoBgyoD9
>>643
例えば、車椅子の人が「どう生きるか?」を考えた時、
やっぱり車椅子で移動しやすい道・設備の普及でしょう?

難聴者も同じだと思うんですよ。
補聴器が車椅子として、じゃ、その他に、どういう環境改善が必要か?
そのためには、難聴者が不平・不満を言うことだと思うんですよ。
645644:2006/03/06(月) 22:39:17 ID:OoBgyoD9
不平・不満の声がないと、周囲は何をどうしてあげてよいのか分からないと思います。
見えない障害なんだから、尚更。
646病弱名無しさん:2006/03/06(月) 22:42:43 ID:OoBgyoD9
とにかく、不平・不満も言うな!と世間が言うなら、
じゃ、銭で解決しましょうと言えば、国は「そうは行くか!」でしょう。
で、世間はこちらの自助努力のみの問題と言う。

647病弱名無しさん:2006/03/07(火) 01:02:20 ID:4Rf21WCO
具体的な行動を。
陽の当たる場所で主張せよ。
2ちゃん内で日陰者のままで一生を終わらせるなかれ。
648病弱名無しさん:2006/03/07(火) 08:00:48 ID:MmhvVAlm
こういう方もおられるのだから、難聴だからといってめげずに大きな夢を持って勉強して欲しい

聴覚障害乗り越え臨床医目指す滋賀医科大の竹沢公美子さん*/滋賀
http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200201/049.html

649病弱名無しさん:2006/03/07(火) 13:36:17 ID:cegq0Hv8
>>647
じゃ、君が代表でよろしく。
650病弱名無しさん:2006/03/07(火) 18:11:02 ID:XIApLwVp
>>644
オレのレスを100回ぐらい読み直してみ
651病弱名無しさん:2006/03/07(火) 19:26:07 ID:4Rf21WCO
>>649

便所の落書きはそろそろやめな。そして、自分で行動しなさい。
652病弱名無しさん:2006/03/07(火) 19:33:12 ID:ahObtn4b
>>651
ここはね、活字と言う世間なんですよ。
653病弱名無しさん:2006/03/07(火) 20:51:49 ID:4Rf21WCO
ネットで世論は動かない。
654病弱名無しさん:2006/03/07(火) 21:02:37 ID:MmhvVAlm
また鬱子と反鬱子のバトルが始まったか
やれやれ・・・
655652:2006/03/07(火) 21:12:40 ID:CKY+9Zsu
>>653
なんだ、お前は…持ち逃げかよ。
感想文くらい送れ。w
656病弱名無しさん:2006/03/10(金) 22:57:00 ID:ksEo+Wfh
耳が遠くなってきた親に捕聴器を購入したいのですが、どこで買えますか?
値段はいくら位でしょうか?
657病弱名無しさん :2006/03/11(土) 09:25:59 ID:LCaqwlmW
>>656
ここまでの書き込みを見れば一目瞭然。
専門店へGO
値段は聴力による。
耳穴両耳で25万前後から60万オーバーまで様々。
予算に限りがあるなら最初に伝えるべし。
658病弱名無しさん:2006/03/11(土) 13:06:21 ID:7afowWqV
>>656
通販の安いのなら片耳1〜2万円程度から、
オーダーメードの高いのなら片耳40万円程度はします。
聴こえ方や耳穴の形状によっては通販の補聴器でも間に合う場合もあるし、
補聴器販売店で既製品を求めた方が無難な場合もあります。
状況によっては補聴器専門店でオーダーする必要があるかも知れません。

要は親御さんの生活状況や聴こえ方などによりけりですが、
当人よりも周囲が補聴器が必要と思っているのでしょうか?
何よりもご本人が補聴器を使用してみようとする気持ちが
充分にあるかどうかが問われます。
659病弱名無しさん :2006/03/13(月) 09:35:08 ID:EO9wz+9Y
>>656
>>658氏も書いてるように本人に補聴器を使って相手の話を聞こうという気持ちがあるか
どうかが一番重要です。
その気持ちがなければどんなに優れた補聴器をプレゼントしてもきつい言い方をすれば
家族の一方的な自己満足に陥ってしまう可能性があります。
660病弱名無しさん:2006/03/16(木) 18:38:51 ID:Sj1iYDjd
近ごろ電話の聴こえがあまり芳しくなくベルが鳴るとドキリとする。
よく知っている相手だと何回でも聞き返し確かめることもできるが
そうも行かないことの方が多い。
661病弱名無しさん:2006/03/16(木) 23:14:23 ID:7dF6amqd
耳穴式補聴器使っているのだが、雨の時は神経質に警戒している。
以前水分がついたかで結露のため、修理に出したことがあって。

100円ショップで売っている耳掛け式ヘッドフォンを買ってきて
補聴器つけた上から付けて外出してみた。結構良い

変かなぁ?
662病弱名無しさん :2006/03/17(金) 09:33:37 ID:+haDEqdl
>>660
電話のほうを買い換えてみたら?
663病弱名無しさん:2006/03/17(金) 19:00:54 ID:NxGExq5p
>>660
電話機に取り付けるタイプの音をデカくする機器をとりつけたら?
ソニーのTL-A10がおすすめ オークションによく出てるよ
664病弱名無しさん:2006/03/17(金) 21:15:45 ID:ZJG2dy6A
職場の電話は職場の理解が必要だな。
取り付け・取替え費用もかかるし。
665病弱名無しさん:2006/03/17(金) 22:46:46 ID:znL2bovc
>>661
> 100円ショップで売っている耳掛け式ヘッドフォンを買ってきて
> 補聴器つけた上から付けて外出してみた。結構良い

「結構良い」が、何がどのように良いのかよく呑み込めず、
ちょっとばかり???状態です。
100円ショップの耳掛式ヘッドホンって、どんな仕様のものなの?
またどのような目的で、それを補聴器を付けた上から付けたりするの?
666病弱名無しさん:2006/03/18(土) 13:11:04 ID:DgKSevar
>>660
家では、電話機の受話音量を特大にしても、
難聴が酷くなってきた親父が、よく聞こえなさそうなので、
ソニーのTL-A10を買った。これならずいぶんと大きくなる。
667病弱名無しさん:2006/03/18(土) 19:11:27 ID:J3vXZn0O
補聴器用のBluetooth機器「ELI」を使ってる人いませんか?
どこで購入すればいいのかいまいち分からないのですが。

http://www.elihearing.com/JapanJAP/index.htm
668病弱名無しさん:2006/03/18(土) 21:53:02 ID:EWcSNMnV
>>662 >>663 >>664 >>666
いろいろなレスありがとうございます。

今の職場は経費節約でかなり渋いので、
当分の間は電話機の交換など無理なようです。
また補聴器の方もそろそろ買い換え時かも知れないが、
取り敢ずはソニーのTL-A10のようなアダプターを考えてみます。
669病弱名無しさん:2006/03/19(日) 12:50:11 ID:blwAA2EN
>>667
Starkeyは補聴器メーカーですので、
同社製の補聴器を扱っている販売店でも
取り寄せが可能かも知れません。

先ずはスターキージャパンに問い合せてみたらいかが?
670病弱名無しさん:2006/03/20(月) 00:13:04 ID:RPlGqdeL
>>665
1行目〜2行目読んだら普通に分かるのでは
671病弱名無しさん:2006/03/20(月) 09:24:28 ID:kWvY4UT7

雨粒除け用のヘッドホンらしいが、ハウリングしないの?
聴こえも、素で付けているよりも若干ながら落ちたりしませんか?

同じ耳穴でもCICならばカスタム型よりはハウリングしにくいが、
そうだったら電話なんかもハウリング無しでバッチリ聴こえるんでしょうね。
672661:2006/03/21(火) 00:09:08 ID:g21/23V5
雨よけ用ですが、実際にはそんな長時間試していません。
晴天時にも試してみたのですが、そんなに不便は感じませんでした。
今のところ、ですが。
ヘッドフォンの上から電話するのはさすがに無理でした。

基本的に雨の時だけにするつもりです。
参考にならない報告でごめんなさい
673病弱名無しさん:2006/03/21(火) 16:24:32 ID:sa5Vd8Ul
>>661 >>672
一般に耳穴型は耳掛型より汗や雨の影響はかなり少ない。
だからそんなに神経質にならなくても良いような気がします。

水没や土砂降りなどによるズブ濡れなら別ですが、
小さい水滴ガ付いた程度で影響するのは
直径1ミリほどのマイクの穴だけ。
その程度ならティッシュでコヨリを作って水を吸い取り、
乾燥ケースに入れておけばOKでしょう。
674661=672:2006/03/21(火) 19:55:03 ID:BFLgPxcY
>>673
助言ありがとうございます
675病弱名無しさん:2006/03/21(火) 21:38:42 ID:Nc/Z5LRs
私は、リオンの大きい耳穴式(フルカスタム)で、
何年間か、雨の降る日もヘルメットかぶって
仕事したりしてたけど、特に故障しなかったです。
結局、約11万円のを10年以上使った。
676病弱名無しさん:2006/03/21(火) 21:39:54 ID:Nc/Z5LRs
濡れた電池を入れたりしなければ、
耳穴式は、雨には強いと思う。
677病弱名無しさん:2006/03/21(火) 21:47:06 ID:/PqwNyi2
>>669
ありがとうございます。そう言われてみればそうでした。お恥ずかしい。
サイトに書いてあるE-mailに問い合わせてみたのですが、今のところ返事なし……。

まあ、やりたいことは今有線でやっている音声入力をBluetoothによる
無線にしたいってだけなのですが……。
678661=672=674:2006/03/21(火) 23:51:52 ID:yIsVFaCh
>>675-676
ありがとうございます

自分のはシーメンスの最小型?で両方で60万近くしました。
値段が高いから余計神経質になっている面もあると思います
679病弱名無しさん:2006/03/22(水) 09:13:12 ID:94QZ6vEv
軽自動車が買える位の高価な補聴器なので、大事になさっている様子が窺えます。
私は両耳カスタム型のまま頭からシャワーを浴びてしまったこともありますが、
水気をティッシュで吸い取って事なきを得ました。

それはさておき、結露か何かで修理に出されたとのことですが、
購入した店ですぐに真空吸引をしてくれなかったのでしょうか?
力量のない販売店の場合、結露などで音が出ないだけでもメーカー送りで
修理が終わるまでに何日もかかってしまうことも少なくないのが現状。
680678:2006/03/22(水) 15:45:39 ID:Z7JqBgFF
>>679
レスありがとうございます。

結露の修理ですが、ご指摘のとおりメーカーに出して1週間かかりました。
買った店は、一応大きな会社の支店なのですが店員が一人だけの
事務所みたいな感じです。ちょっとした調整ならいつもやってくれますが。
となり町で行き易く、祖母もそこで買ったものですから
その店で選びました。
真空吸引すれば結露がすぐ直るのでしょうか
681病弱名無しさん :2006/03/22(水) 16:38:05 ID:WZmWkDiv
>>真空吸引すれば結露がすぐ直るのでしょうか

部品に不具合があれば要交換です。
真空吸引が万能というわけではないし、それだけで店を判断するのは???
>>680さんが現在の店に信頼を置いているのであればそれでヨシかと思います。


682病弱名無しさん:2006/03/22(水) 17:54:44 ID:uzEBF617
>>680
雨滴や結露のような水滴だけが問題で音が出ない場合なら、即解決でしょう。
ただし681さんも指摘しているように、
水滴だけでなく部品などにも不具合があれば話はまた別です。
ただ結露などの場合、吸引などの方法で水滴を除去しないことには
部品の不具合も絡んでいるかどうかの確認はできません。

その店に技術力がなければ、結露のような単純な不具合に限らず、
ちょっとしたことでもすぐにメーカーに送ってしまい、
その度に1週間は不便な生活を強いられることになります。
683病弱名無しさん:2006/03/22(水) 18:01:02 ID:NYUoqDPn
耳穴式の補聴器って、どの程度までの難聴に対応できるのですか(?_?)
684病弱名無しさん:2006/03/22(水) 19:59:32 ID:yk/d4rS5
>>683
例えば、ワイデックスのサイト( http://www.widexjp.co.jp/ )を調べて見ると、

「聴力レベル90dB以上の重度難聴の方」用の耳穴式は無いようですが、
「聴力レベル70〜90dBの高度難聴の方」用の耳穴式のは、色々あるようです。


685病弱名無しさん:2006/03/22(水) 20:43:46 ID:yk/d4rS5
686病弱名無しさん:2006/03/22(水) 21:19:28 ID:y8kkPhem
>>667
ですが、starkeyさんから返事いただきました。
発表されただけでまだ販売されてないようです。がっかり。
しばらくは有線のループコイルを使うしかなさそうです。
(またこれが一万数千円して結構壊れやすい……)
687680:2006/03/22(水) 23:54:53 ID:da0esHio
>>681-682
ありがとうございます。
688病弱名無しさん:2006/03/23(木) 10:05:37 ID:42tE/J0n
>>683
貴方の難聴の種類や原因によって変わるからなんとも言えない。
高度難聴者の場合は店の技術力も関係してくる。
689病弱名無しさん:2006/03/23(木) 10:59:45 ID:kNv7RDtz
>>683
ごく単純に補聴器出力の話に限れば、
リオンのHI-D7PVが最強のようで50〜110dBとなっています。
これは耳穴型でも大きいタイプ(カスタム型、フルシェル型)です。
690病弱名無しさん:2006/03/23(木) 11:56:33 ID:7Cs4oW8Q
子供のことなんですが(7歳)
学校の耳の検査では異常なしなのですが
それでも、何回も言わないと通じないときがよくあります。
単語を全く違う言葉に聞き取ってしまったり、初めて聞く単語など
例えばカメラを初めて聞いたとして、繰り返すとカラメになってしまったり。
何か、年寄りと会話してるみたいに感じてしまうときがあるのです。
これも一種の難聴なのでしょうか?
691病弱名無しさん:2006/03/23(木) 12:10:28 ID:60X75mRY
>>684-685
ありがとうございます。 >>688
感音性です。
692病弱名無しさん:2006/03/24(金) 08:28:52 ID:thrYb8Lj
>>690
難聴になるのは、概ね以下の3つが主な原因です。
(1と2の検査をして両方とも否定されたら3を疑います。)
1) 聴力低下(純音聴力検査で確かめる)
2) 語音明瞭度低下(数字・単音の聴き取り能の検査などで確かめる)
3) 後迷路障害(脳の聴覚野などの障害)

学校の耳の検査(スクリ−ニング)では1と2の否定は出来ませんが、
たとえ3だとしても7歳児にしばしば見られる程度のようにも思います。
非常に気になるようでしたら学級の担任などに相談してみては如何?
担任(第3者)の目で見ても酷く、ADHDなどを疑うようであれば、
大学病院レベルの耳鼻科などで受診することになるでしょう。
693病弱名無しさん:2006/03/24(金) 09:34:45 ID:1khfELEv
>>691
感音性ということでしたら耳穴でもかなりの重度難聴者にも対応できる場合もあります。
最低限ハウリングキャンセラーのついた機種を選択するとよいでしょう。
ここではしばしば論じられていますがいたずらにカタログデータを鵜呑みにしないで
信頼できる専門店で相談されるのが近道です。
使用中の補聴器で高出力の音に慣れている方だと耳穴では物足りなく感じるかも。
100dBくらいの聴力でも耳穴を使ってるひとを知ってるけど、効果には個人差が
あるから参考に留めてください。(この人は突難)
694病弱名無しさん:2006/03/24(金) 11:20:26 ID:5ZzZH2qg
もし純音がnormalだとしたら
ADHD(注意欠陥多動性障害)というよりは
APD(聴覚情報処理障害)っぽいような気がするんだが・・・

APDの場合、専門家が少ないので、普通の大学病院では
わからない医師も多いかもなぁ
695690:2006/03/24(金) 17:32:39 ID:j6hw9tiQ
>>692
レスありがとうございます。
学校での授業では今のところ大きな問題はないと思います。先生からも指摘はありません。
でも、教室内が騒がしくなったりすると頭が混乱してくるみたいです。
なので席は前のほうにするよう子供に言ってます。(余計な音が入らないように)
ADHDと難聴が関係がある場合があるというのは初めて知りました。
またいろいろ調べてみようと思います。一度耳鼻科も受診してみます。

>>694
APD(聴覚情報処理障害)をググッてみました。
その特性がとても子供に該当する部分が多くて…
音に関しては生まれた時からいろいろ悩まされてきて、やっぱり何かあるのかなと感じました。
696病弱名無しさん:2006/03/25(土) 13:51:02 ID:vKQFhAaY
難聴とADHDは関係あるのでしょうか?
自分は難聴ですが、子供のころから整理整頓が嫌いで机の引き出し内や部屋がごちゃごちゃです。
単に物ぐさだと思っていました(ADHDなのは確実でしょうが)
697病弱名無しさん:2006/03/25(土) 16:04:51 ID:NKMho07P
嫌いでやらないのと、やろうと思ってもどうしてもできないのは
違うと思うけどな。
脳の障害なんだから、本当に病的な部分があるわけで少なくとも
疾患を疑うのであれば専門医の診察を受けてからにした方がいいよ。
素人判断は危険。
698696:2006/03/26(日) 00:25:12 ID:1baHLrlV
考えてみたらそうですよね。

たまたま自分が面倒くさがりな性格なだけでしょう。
難聴者が大勢居れば数人はADHDの人もいるかも、という話ですね。
699病弱名無しさん:2006/03/26(日) 21:23:18 ID:6CnJ9k3B
>>690=>>695です。
APD(聴覚情報処理障害)について、もっと知りたいと思うのですが、良いHPや本を
ご存知の方、教えていただけませんか?
ネットで調べてみましたが、英語のものが多くチンプンカンプンでした。
700病弱名無しさん:2006/03/26(日) 22:14:22 ID:IWEhsEMC
>>694
699さんと同様にAPDの本などがあれば、ご紹介いただきたいです。
ADPの専門家が居る病院、機関などもよろしくお願いします。

701病弱名無しさん:2006/03/27(月) 03:26:58 ID:cBAVkuJq
APDってLD(学習障害)の範疇に入れられてることが多いようだね。
自分が調べた範囲では↓
個人HP
ttp://homepage2.nifty.com/chie_rav4/APD.html.htm
ttp://park12.wakwak.com/~bluein/ninchi/capd2.html
ttp://www.kgef.ac.jp/ksjc/ronbun/941560y.htm
ttp://www.sap.hokkyodai.ac.jp/~sasakit/page/yogoshu/gakusyu.htm
筑波大学
ttp://www.human.tsukuba.ac.jp/~gakkey/laboratory/lab_02.html
(参考)国立精神・神経センター 精神保健研究所
ttp://www.ncnp-k.go.jp/bu/shougai.htm(←U-3参照)
ttp://park12.wakwak.com/~bluein/ninchi/capd.html
急いで探したのでまだ他にもある(もしくは厳密にはAPDに当てはまらない
ものもある)とは思うけど、今日のところはこれで。
702病弱名無しさん:2006/03/27(月) 08:33:13 ID:51hwEaCz
>>701
早速ありがとうございます。
今日はこれから、仕事で出かけるので、後でゆっくり読ませていただきます。
703692:2006/03/30(木) 10:32:38 ID:QHwIxErl
>>702
APDサイト関連について早速ご教示いただきありがとうございます。
また >>694 での ADHD でなく APD だとのご指摘・ご教示も深謝します。

>>696
692でADHDに言及したのは失語症の中に「聴覚失認」があるように、
ADHDでも「聴覚認知障害」があるように、私は理解していました。
後者は694さんによればAPD(聴覚情報処理障害)だったようですね。

LDとADHDとの混同については、701さんが紹介された
ttp://park12.wakwak.com/~bluein/ninchi/capd2.html
も参考にして下さい。
704692:2006/03/30(木) 10:42:59 ID:QHwIxErl
アンカーを間違ってしまった。
>>702>>701 です。
705病弱名無しさん:2006/03/31(金) 23:31:14 ID:k3Cj3DRK
>>686
亀レスですが、有線のループコイルって具体的にはどこの製品?

また、>>667 のELI DirXは結構面白そうだし、
フィードバックや補聴器への干渉音がないとのことですので、
入手なさったら使い勝手などの報告を待っていますよ!
706病弱名無しさん:2006/03/32(土) 18:46:08 ID:1+9YTfM+
みなさんって結婚とかってどう考えていますか?
自分は先天的なので子供にも影響があるかなって考えています。
今のところは、自分の代で生命の連鎖を閉じようと思っているんですが。
十何年生きてきたけどやっぱりつらい事ばかりでしたからね。
子供ができたとしたら自分の子もこういう経験するのかなって思ってしまいます
707病弱名無しさん:2006/03/32(土) 21:04:59 ID:stAVHAiy
納得のいく職に就けたら結婚も考えるけど、今はまだだな。
結局、結婚しないかもしれない。

私の場合は重度ではないので、
仮に結婚して子供ができて難聴でも、重くはないと思う。
もし難聴の子が生まれたら、私自身の経験を生かして、
彼の可能性を最大限に発揮させてやりたい。

子供はやっぱりかわいいから欲しいな。
708病弱名無しさん:2006/04/02(日) 00:12:45 ID:5JWHtEjE
>>706
男ですが、自分は結婚なんてしないというより、
できないんじゃないかと不安になることも多いです。
子供の事も考えたことはないですが。

関係ないですが
自分も先天的なので、
「自分が難聴なのを気にしていると、親を苦しめるんじゃないか?」
と思うこともあります。
709病弱名無しさん:2006/04/02(日) 10:01:09 ID:fueeTNrW
既成事実が先の出来ちゃった婚でしたので、
取り越し苦労をしてくよくよと思い煩うことも少なくて済みました(??)。
ケ・セラ・セラの連続でしたが、ある意味でお勧めかも?
710病弱名無しさん:2006/04/02(日) 13:10:13 ID:8QE33CB+
初めてこのスレみました
人に言われたことが聞き取れなくてよく聞き返す自分に最近気付いて・・
たぶん何年もずっとウォークマンをしていたからだと思う
やっぱもうなおらないんでしょうか
711病弱名無しさん:2006/04/02(日) 16:48:18 ID:BfE6Nyze
>>710
治る可能性は、ほぼゼロです。
今ある聴力をこれ以上落とさないことと、
補聴器の使用を考えるべきでしょう。
712病弱名無しさん:2006/04/03(月) 14:39:08 ID:oHWXlQFC
まだ20なのに
713病弱名無しさん:2006/04/04(火) 19:31:26 ID:lwGuBVup
16♀(左75デジベル右43 高音域は120 低音域は20)
ドラマの台詞が聞き取れない・電車の中での会話ができない・音楽の高音域の歌詞が聞こえずらいetc...

高校2年になってリスニングテストが始まるのですが
中学校のときはリスニングはそれほど重要な科目でなかったので
聞こえないのはしょうがないと割り切ってすべてヤマカンで答えていました
しかし高校にもなるとリスニングは重要視されるようです・・・
そこで補聴器を買おうと検討しているのですが補聴器をつけてやれば聞こえるものなのでしょうか?
健常者の方でも訓練しなければ聞き取れないようなのですが
補聴器をつければ訓練しだいで聞き取れるようになるのかが心配で買うのをためらってます
どうしよう・・・
714病弱名無しさん:2006/04/04(火) 19:41:06 ID:lwGuBVup
ちなみに特別に一人でイヤフォン付けてやらせてもらったこともありますが
それでもだめで・・・
空気音が聞き取れてない様で複数形のsとかは何回聞いても判別できませんでした
高音聞こえないのはきついなぁって先生にも言われました
BとDの判別もできない始末ですし・・・
715病弱名無しさん:2006/04/04(火) 19:43:10 ID:PARE9Els
>>713
大学の時にそれぐらいの聴力の先輩が居たけど
その人は普段は補聴器なしで過ごし、
大教室での講義の時だけ補聴器付けていた
716病弱名無しさん:2006/04/04(火) 20:28:51 ID:GPWgjGGh
>>713
これほどの高音の聴力が落ちておれば、補聴器をつけても聞き取るのは100%不可能
仮に高音を強調する補聴器をつけても、補充現象を起こすので、余計分からなくなる
これは日本語も同じだ
大体英語は日本語と違って子音が多いので、ますます聞き取りが困難
筆記試験を満点を取ることを心がけろ!
717病弱名無しさん:2006/04/04(火) 23:09:17 ID:EQyAq74D
>>713
@補聴器を試聴できる店を探す
A他の分野で点数を取る
B頭の良い奴を見つけて、そいつの指が動いたら書き込む(選択問題限定)
C諦める

その年までなぜ補聴器をつけようと思わなかったのかわからん
補聴器を着用するなら、効果があろうがなかろうが両耳装用を強くお勧めするよ
自治体によっては身障者手帳を持っていると補助が降りる場合もある
身体障害者手帳についても勉強しる
個人的には早ければ早いほど試したほうがいいと思うぞ
718病弱名無しさん:2006/04/05(水) 01:53:54 ID:NEIjun/Z
>>713
その聴力であれば、補聴器をした方が格段に楽になると思う。
716が言うように聞こえは人それぞれだから、もしかしたら
合わない可能性もあるけど、一度専門店にでかけて試用させて
もらいなよ。TVのボリューム調節を耳元の機械でやるようなもの
だと軽く考えればいいんだよ。
案ずるより生むが易しで、気に入らなければ買わなくてもいい
んだから急げ。
ついでに言えば健常者が訓練ウンヌンは、健常者は必要ない物だから
健常者の話を比較しても意味ないよ。やるだけのことはした方が
いいよ。お金はかかるけどね。
>>717
障害者手帳はもらえないレベルじゃないかな・・・>左75デジベル右43
あとは713の語言明瞭度次第か。
719病弱名無しさん:2006/04/05(水) 02:53:53 ID:bGlvqC9S
レスありがとうございます
>>716そうなんですか・・・
リスニング以外のテストはすべて上位に入るのですが
リスニング落としてしまうと内申が悪くなり
推薦がもらえないかもしれなくなるのが心配でして
う〜ん。。。

>>717
@補聴器を試聴できる店を探す  やってみます!
A他の分野で点数を取る     一応できてます
B頭の良い奴を見つけて、そいつの指が動いたら書き込む(選択問題限定) これはいいですね!やってみます
C諦める  (T-T)

>>718
実はこの前障害者手帳を取りに行ったら低音が中々聞き取れてて高音が聞き取れなくても
平均すると75になってしまうので申請はできないといわれてしまいました・・・
(両耳の聴力レベルが70以上か一側耳の聴力レベルが90以上、他耳の聴力レベルが50以上
でないとだめらしいです)

とにかく補聴器屋さんに行っていろいろ試してみようと思います
720病弱名無しさん:2006/04/05(水) 04:58:35 ID:g3MaCN6o
>>719
将来は、大学目指してるの?
721病弱名無しさん:2006/04/05(水) 06:10:05 ID:AlAC4R7S
>>719
英語リスニングはともかく、そのレベルだと補聴器は必要だよ。

あと、俺のケースを言うと、
補聴器しても、リスニングは、日本語でも英語でも、人より大幅に落ちる。
センター試験のような、イヤホンという好条件ならほぼOKだが、
電車の中での聞き取りなんかだと、外国人にも負ける。
722病弱名無しさん:2006/04/05(水) 20:35:35 ID:3hseEIpk
ケース・バイ・ケースだから一律には言えないが
聴力や語音明瞭度を総合的に勘案して
身障手帳取得を試みる、っていうのがひとつの方法

なお、センター入試だと下記のような配慮もされているので一考を
ttp://www.dnc.ac.jp/center_exam/18exam/sikou_test02.html
60dB以上で手話通訳の配置が認められているが
リスニング免除にデシベル要件が書かれていないところがポイント

とりあえず難聴を専門とする医師を見つけるんだ、ガンバレ
日本聴覚医学会に入っているドクターならおおむね問題ないと思う
723病弱名無しさん:2006/04/05(水) 20:45:44 ID:LLy+ydZ1
>>719
店員の対応が気に入らないと思ったらすぐに店かえたほうがいいよ
一回だけの付き合いじゃなくて、長い付き合いになるからね
気軽に行けない店は選んじゃいけない
724病弱名無しさん :2006/04/06(木) 11:47:48 ID:C1jJyIqV
>>713
低音域が20で高音域が120とのことですがその真ん中あたりがどのくらい聞こえる
かが分かれ道となります。
一般論で高音域が120だと補聴器をしても"th"や"s"、"v"の聞き取りが相当
厳しくなります。
無理して聞こえるようにすると他の受験生の紙をめくる音がかなり響くという状況が
想像できるかと思います。
とにかく、試聴をしてみることだと思いますが、「慣れ」という点でかなり時間が
掛かりそうな気がします。
725病弱名無しさん:2006/04/06(木) 20:15:01 ID:9rF/avmt
いいかげんチューニングをパソコンでできるキッドを出してくれ
いちいち補聴器店にいくのめんどい。それが正確なチューンかもわからんし
自分の思うようにいじりまくりたい
726病弱名無しさん:2006/04/06(木) 23:07:57 ID:9z8gUTQV
>>725
それ、私も前々から希望・提案しています。全く同意見です。
727病弱名無しさん:2006/04/07(金) 00:29:57 ID:bz9HRyxe
>725,726
でません
728病弱名無しさん:2006/04/07(金) 17:11:42 ID:cXVK7nsn
>>725 >>726
自分でいじりまくって聴力に障害が出たら訴訟沙汰になるから発売は有り得ない。
729病弱名無しさん:2006/04/07(金) 17:17:46 ID:ANW2Xktg
そういう理由じゃないだろう。
補聴器屋さんの仕事が奪われるから。
730病弱名無しさん:2006/04/08(土) 00:19:17 ID:SSbBYpPc
>>728
自己責任なら訴えようがないだろ?
一番の問題はチューニングデータが本社に行かないことだとおもう
よって次期の補聴器シリーズに活かせないとかで
731病弱名無しさん:2006/04/08(土) 11:22:24 ID:wDjEtJd1
>>チューニングデータが本社に行かないことだとおもう

フィッティングデータは「飯の種」だから製造会社にも教えないのでは?
732病弱名無しさん:2006/04/08(土) 16:48:13 ID:ucTfHzJ2
>>713
> 16♀(左75デジベル右43 高音域は120 低音域は20)
> ドラマの台詞が聞き取れない・電車の中での会話ができない・音楽の高音域の歌詞が聞こえずらいetc...

電話の聴き取りは、左右それぞれでどうなのですか?
初めての人や不特定相手の電話でもそれなりに聴き取れるなら、
英語のヒアリングもある程度のレベルまでいける可能性はかなり大きい。

先ずは自分の純音聴力(気導・骨導)と語音明瞭度などをもっと正確に知っておくこと。
次に補聴器専門店で相談し、繰り返し繰り返し試聴をして補聴器選びをすること。
ヒアリングは、とにかく浴びるほど聴き込むこと(英語の会話が夢に出てくる程度まで)。
高2ならセンター試験も視野に入れて、以上を可能な限り急いで下さい。

補聴器の選択やヒヤリング訓練の補助機器など、いろいろと検討の
余地があるので、今後の推移のご一報を待っています。
733病弱名無しさん:2006/04/08(土) 16:57:38 ID:SSbBYpPc
ヘッドホンを長時間使用すると聴力が低下するわけじゃん
てことは補聴器も極力ははずしておいたほうがいいってこと?

0),,゚Д゚)
734病弱名無しさん:2006/04/08(土) 19:09:27 ID:7kAkp6E7
36 名前:イチローさんへ 投稿日: 2006/04/08(土) 18:29:09 [ softbank219172116207.bbtec.net ]

気を付けろ!
このホームページは、かがりとOが金儲けをしようとして作ったのだ
NPOだとか書かれているが、所詮金儲け目的だ!


やっぱりそんなんかと思っていたよ
どうも胡散臭いんだよね
735病弱名無しさん:2006/04/10(月) 12:43:20 ID:egM46/9O
浜崎あゆみ
相田翔子
小川範子

他にもいた気がするけど結構芸能界で突難発症してる人多いよね。
全体の人数からいったら多すぎってくらいいそう。
736病弱名無しさん:2006/04/10(月) 15:05:52 ID:T8U2Rgd2
ストレスが発症の一要因らしいからね。
737病弱名無しさん:2006/04/10(月) 23:27:09 ID:9sO0Fwl6
音楽業界だとコンサートの音響やレコーディング時のヘッドフォンも
悪いんじゃないかな?

いや、勝手な思いこみだけど
738病弱名無しさん:2006/04/11(火) 09:41:04 ID:w4ZFRfCi
>>735
芸能人ではないけど確か中日の川上投手も何年か前の春に発症したハズ。
739病弱名無しさん:2006/04/12(水) 21:35:23 ID:WPlphQ4H
>>733
> ヘッドホンを長時間使用すると聴力が低下するわけじゃん
> てことは補聴器も極力ははずしておいたほうがいいってこと?

ヘッドホンの「長時間使用」の「長時間」の程度によりますし、
適切な音量なら極端な長時間使用でない限りほぼ問題ないもの。

そもそも過大音量の危険性に気付かない無謀なヘッドホン長時間常用者と、
専門家が調整する補聴器を使用している者を
あたかも同等・同列であるかのように論じるのはどうかと思う。

補聴器は聴力低下による音量不足の半分程度を補うに過ぎないので、
適切に調整されている限り過大な音量になることは先ずありません。
また、たとえ強大音が入ってきても出力制限装置でカットされます。
740病弱名無しさん:2006/04/12(水) 22:17:01 ID:tidbmT3X
> ヘッドホンの「長時間使用」の「長時間」の程度によりますし、
> 適切な音量なら極端な長時間使用でない限りほぼ問題ないもの。
> そもそも過大音量の危険性に気付かない無謀なヘッドホン長時間常用者と、

確かに一日中ヘッドホンで聞くアホはいないだろう
しかし、補聴器を使用しなければならない人は仕事中はずっと使用してるんだぜ
それだけ長い事聞き続けていたら、どうしたって耳の神経の疲労を来たして聴力を悪化させるだろうがこのアホ!

> 専門家が調整する補聴器を使用している者を

それなら、一回で最適の調整をして見ろボケ!
何回も何回も調整に来させやがって
どれ程、金と時間を無駄にしてるのかわかってるのか?

> あたかも同等・同列であるかのように論じるのはどうかと思う。
> 補聴器は聴力低下による音量不足の半分程度を補うに過ぎないので、
> 適切に調整されている限り過大な音量になることは先ずありません。

ゲラゲラ

> また、たとえ強大音が入ってきても出力制限装置でカットされます。

ああっ、こいつ出力制限装置なんか過信しとるわ
救いようのない馬鹿だな
741病弱名無しさん:2006/04/13(木) 00:01:22 ID:V4ZNFetx
ID:tidbmT3X あんたの文章は分かりやすいな。(゚Д゚)y─┛~~
742病弱名無しさん:2006/04/13(木) 00:17:50 ID:TCzDSwQf
ストレス溜め杉って感じの絡み方だな。
何でそこまで?ってくらいケンカ腰だし。
743病弱名無しさん:2006/04/13(木) 00:30:47 ID:7EAQLxE3
これを笑って見過ごせない君たちもストレスたまってんだね
他の板じゃ挨拶ぐらいだぞこんなもん
744病弱名無しさん:2006/04/13(木) 00:33:43 ID:TCzDSwQf
それは他の板。
ここの板はちょっと違う空気だと思うけどね。
まさしく笑って見過ごすような内容なら別だけど、
これはドン引き。「ゲラゲラ」って寒いし。
745病弱名無しさん:2006/04/13(木) 08:53:33 ID:FeJurn9l
>>742
ストレス溜めすぎ絡み人の740は、
補聴器に対する格別な嫌悪感を持っているのかな?

私にとって補聴器は手放せないというか、
それ無しでは始まらない類のとてもありがたい利器でもある。
それ故「仕事中はずっと」どころか「起きている間ずっと」補聴器を使用。
補聴器なしでは仕事などは即クビになるであろうし、
QOLが格段に低下するのが見え見えの立場との違いなのかな?
746病弱名無しさん:2006/04/13(木) 09:39:23 ID:K4L981/k
>>740
どう考えても>>739の言ってることが正論なんだが・・・
おまいさんが正論のつもりで書いていても書き方によっては一笑に付されるだけだよ。

>>一回で最適の調整をして見ろボケ!
これは無理だろ。
普段使用している環境や職場や家族の声は多種多様。
上記を期待するなら世界中の補聴器店から>>740は相手にされないよ。
747病弱名無しさん:2006/04/13(木) 18:51:45 ID:mtGIeAoq
>>740←は例のアンチ
748病弱名無しさん:2006/04/13(木) 19:41:54 ID:7EAQLxE3
だから釣りだとわかってなぜかまうの???
放置をいいかげん覚えてください
749病弱名無しさん:2006/04/13(木) 21:01:40 ID:mtGIeAoq
>>747
>だから釣りだとわかってなぜかまうの???

暇だから。
750病弱名無しさん:2006/04/13(木) 21:28:17 ID:dbffSwbz
山形県米沢市にはいい補聴器屋がありますよ
751病弱名無しさん:2006/04/13(木) 22:29:13 ID:p0KL0zMh
有意義な書き込みをお願いします。
752病弱名無しさん:2006/04/13(木) 22:40:25 ID:YQWf98lI
俺普通の人より聞こえる音域が狭いらしくて(耳鼻科で検査した結果)
例えば4メートルぐらい離れて会話する時に
男性で低音で話す人と女性で高音で話す人が
声をだしてるのは分かるんだけど何を言っているのか分からなくて
それで今度補聴器買おうと思ってるんだけど
補聴器っていくらぐらいなの?
あと補聴器買うのに保険は利く?
753病弱名無しさん:2006/04/13(木) 23:29:03 ID:p0KL0zMh
>>752
保険は利かない。

君の聴力くらいなら補聴器は、どうかな?
大体40db超えた人が対象だから。
医者はなんて言ってるの?
754病弱名無しさん:2006/04/13(木) 23:42:28 ID:7EAQLxE3
みなさんは自分の障害のことで親を責めたことありますか?
755病弱名無しさん:2006/04/13(木) 23:43:59 ID:p0KL0zMh
>>754

あります。
756病弱名無しさん:2006/04/13(木) 23:47:44 ID:7EAQLxE3
どんな感じにですか?
757病弱名無しさん:2006/04/14(金) 00:59:12 ID:sMfXXLuD
>>754
私はないなあ。
私が悲しんでることで親も悲しむから、その上
親に八つ当たりしても仕方ないし。
うまくいかないことをワンワン泣いたりはして
困らせたけど、親が悪いとは思ったことが無い。
758病弱名無しさん:2006/04/14(金) 01:05:00 ID:37x/on7S

ぶりっ子
759病弱名無しさん:2006/04/14(金) 01:19:20 ID:8p+yKSsa
ぶりっこじゃないべ。
760病弱名無しさん:2006/04/14(金) 04:40:08 ID:66urAV8M
とりあえずageてみる
761病弱名無しさん:2006/04/14(金) 06:39:50 ID:8sOT5wJH
マジレスです難聴になる時痛いんですか?
762病弱名無しさん:2006/04/14(金) 07:49:44 ID:ZEOB/XQv
心がいたいよ
763病弱名無しさん:2006/04/14(金) 08:22:22 ID:Ewv03Cja
>>762
詩人だなあ。
764病弱名無しさん:2006/04/14(金) 19:13:27 ID:sMfXXLuD
>>758
まあぶりっこかもねw
親が尽力してくれてきたこともあるし、感謝はしてるけど
恨むことは出来ないね。私が難聴なのは誰のせいでもないし。
あと自分が面倒臭がりだから、誰かを恨んで治るならともかく、
そんな気力がいるようなことが出来ないっていうのもあるw
人を恨むのって物凄いパワーがいるし疲れるし。
それくらいなら、建設的に感謝の気持ちを持って人に接する
方が気が楽。
落ち込むことは当然あるし、理解の無い他人に対して八当たりに
近い気持ちを抱くこともあるけど、常に人を呪わば穴二つの
気持ちでいる。そうでないと平穏に生きられないw
>>759
ありがとうノシ
765病弱名無しさん:2006/04/14(金) 21:14:28 ID:4JLhKFO1
>>764
上手くまとめてるなー。
766病弱名無しさん:2006/04/15(土) 01:53:29 ID:PW8WCkDi
やっぱりプリッ子。
767病弱名無しさん:2006/04/15(土) 23:37:04 ID:3ThSHFxA
>>765
うまいこと言おうってつもりではないけど・・・(・ω・`)
>>766
ハイハイ、ワロryと言いたいとこだけどぷりっ子って何さm9(^Д^)プギャー
まあエビはプリプリしてるやつが好きですw
あくまでも親に対しての話で、うっとおしい奴に対しては
別だよ?人間としての好き嫌いは当然あるからね。
まあ好きなだけ親を責めたり恨めばいいんじゃない。
それで治るならやって損はないしw
768病弱名無しさん:2006/04/16(日) 00:51:11 ID:lCqwxm1Y
腹黒
769病弱名無しさん:2006/04/16(日) 01:05:07 ID:k/6R/Bsn
チラ裏で申し訳ないんだけど・・・
犬の散歩行くとさ、同じく犬連れた人に話しかけられるんだよね。
大概ろくに聞きとれなくて妙な返事しちゃう。
補聴器すればいいんだけど風を受ける音がうるさくて、いつもしないで
出かけてるからそれも良くないんだけど。
何というか、なるべく人と関わりたくない状況でもそうはいかないのが
大変といえば大変。
あと、こないだ知らない人も混じってる飲み会参加したら、やたらと
人の顔をじーっと見る変な人みたいに思われたw
相手の口元を確認する癖があるからなんだけど。
そう言われちゃった後は人と話す時にどこを見ていいか分からなくなるよ。
みんな普段どこ見て会話してるんだろう。
自分としては目を見て話さない人って不信感が増すんだけど、他の人は
そうじゃないのかな。自分も口ばっかり見てるわけじゃないんだけどな。
770病弱名無しさん:2006/04/16(日) 11:27:00 ID:XFfXc4qB
そういう不確かさから、徐々に、社会から脱落し始めるんだな。
771病弱名無しさん:2006/04/16(日) 12:38:25 ID:H7gvo41l
自分は耳が悪いですって言えばいいじゃん。
若いうちは確にためらいはあるかもしれないけど。
それを隠して会話するのは嘘ついてるのとおなじだぞ。
それを言って離れていく奴はどっちにしてもそれまでのにんげんってことやろ。
772病弱名無しさん:2006/04/16(日) 20:08:02 ID:+atyk/0M
>>752
> 俺普通の人より聞こえる音域が狭いらしくて(耳鼻科で検査した結果)
> 例えば4メートルぐらい離れて会話する時に
> 男性で低音で話す人と女性で高音で話す人が
> 声をだしてるのは分かるんだけど何を言っているのか分からなくて

耳鼻科での検査結果(純音聴力と語音明瞭度)が分れば
もう少し具体的なコメントもしやすいのですが…。

中音域はあまり触らず低・高音域の音量アップを要するとすれば、
多分4チャンネル程度のデジタル補聴器が必要でしょう。
取り敢ず、補聴器専門店で相談のうえ試聴してみては如何?
773病弱名無しさん:2006/04/16(日) 23:27:21 ID:TLsCaw3a
>>770
それを個人の性格のせいではなく障害の特徴として、
福祉の保護を要求することも許されない。
774病弱名無しさん:2006/04/16(日) 23:59:08 ID:6VmkP0tm
手帳はもらえないけど、日常生活にはやや不自由がある難聴です。
難聴を隠してつきあっている友人と直で会っている時、むこうの
携帯電話に共通の友人から電話が入ることがあります。
その時、友人がよく通話中の携帯を渡してきて、電話のむこうの人
(共通の友人)としゃべらせようとするので困っています。
私の携帯なら受話音量をMAXにしてあるので、なんとか会話は
できるのですが、友人の携帯は音が小さいし、使い勝手が悪いし、
ほとんど会話が成立しません。
会うたびに毎回それをやられるので、やんわりと断りたいのですが、
いい言い方はないでしょうか?
775病弱名無しさん:2006/04/17(月) 00:18:36 ID:dLN+Cxfz
>>771
うん、そうなんだけどね。
犬の散歩中のそのとき一度しか会わない人だったり
飲み会でもう二度と会わないであろう人だったりすると
その一度きりのためにカミングアウトするべきか迷う。
(犬の散歩はコースや時間がマチマチなんで、知り合いになる
ほど出くわすことが無いと思われる)
普段から付き合いのある人には当然言ってるけどね。
776病弱名無しさん:2006/04/17(月) 00:43:04 ID:YWdwpKrF
>>774
聞こえ難いと分かっててわざとしてたりして…その手の意地悪が好きな健聴者は多いよ。
777病弱名無しさん:2006/04/17(月) 00:46:19 ID:3qvt7Mcr
>>774
誠に贅沢な悩みです
もう少し難聴が進行するとMAXにしても、全然聞き取れなくなりますよ。
従って私は未だに携帯電話を持っていません。
いい加減に自分を誤魔化すのをやめたらどうか?
778病弱名無しさん:2006/04/17(月) 00:53:23 ID:YWdwpKrF
>>777
あのくらいの聴力の時が、開き直れなくて一番辛いんだ!
それに、誤魔化すのを止めることは、健聴者との付き合いが必然的に断たれることになる。
なぜなら、健聴者と言うのは、聾のことは理解出来ても、難聴のことは理解出来ないし、理解しようとも思ってくれないから。
779778:2006/04/17(月) 00:55:48 ID:YWdwpKrF
健聴者にとって聾者は障害者であり、難聴者は劣等者なんですよ。
780病弱名無しさん:2006/04/17(月) 01:07:56 ID:l9nt8UvU
ID:YWdwpKrFの米沢は自分の巣へ帰れ!!
781病弱名無しさん:2006/04/17(月) 02:56:19 ID:pZmBYguI
>>779
いや、しかし、たしかに、上手いこと言う、と思った。
782病弱名無しさん:2006/04/17(月) 10:30:40 ID:r9jjHIbq
>>777
音量をMAXにしても電話が聴こえない聾者や聾に準ずる者などに言わせれば、
774のように電話が聴き取り難いことに起因する悩み訴えている難聴者は
自分を誤魔化して贅沢な悩みを言っていることになってしまうのでしょうか?

ここが肝腎ですが、立場の違いをシッカリと考えてみて下さい。
そのような批判する聾者や聾に準ずる者なども、聾唖者や聾盲者から見れば、
喋れる点や見える点においてずっと恵まれていることになってしまいますよ!
「贅沢な悩み」との批判は、論点のすり替えというか、
依って立つ立場が基本的に違うことを無視したある種の暴論のように思います。
783病弱名無しさん:2006/04/17(月) 23:09:23 ID:dLN+Cxfz
まあ778さんの言うことも分かるよ。
健聴者とか普通の人は大体が自分と違う人種に壁を作るものだからね。
自ら健聴者との関係を特殊なものにしてしまうには難しい聴力レベルだと
思う。774さんは普段は普通に交流できているようだし。
777さんのレスは的外れだと思う。
音を大きくすれば電話が出来る人に「電話ができるだけありがたく思え」
ってのは何の解決にもならない。
>>779は世の真実だよねえ。
全く聞こえなければ健聴者は障害者だと思ってくれるけど、ある程度
聞き分けていると聞き取れない時に「ちゃんと聞いてなよ!」になる。
レベルの差こそあれ、「聞き取れない」こと自体は同じなのにね。
まあこのレベルが曲者で厄介なんだけどね。
784病弱名無しさん:2006/04/17(月) 23:24:51 ID:I2RyxVy+
>>775
オレとは考え方が違うみたいだな
一度きりだから、初対面だからではなく
聞こえなかったらきちんとその理由を話すと気分がいいんだけどな

その結果、嫌な顔されれても、嫌なことあっても
ちゃんと理解してその場を離れられるわけだし
聞こえたふりは癖になるよ

一期一会を大切にしようや
785病弱名無しさん:2006/04/18(火) 00:40:35 ID:OweP9rHH
相手がどういう人か構わず難聴を伝えることが一期一会を大事にすることになるのかな。
言わない人は、伝えることで相手に負担を強いることになるのを心配してるんだと思う。
大声で話すこととか、難聴者が思ってる以上に負担に感じる健聴者は多いよ。
私は通りすがり程度の人には言わないし、ある程度相手の人となりを見極めてから時期を
計らって難聴であることを伝えてる。(ビジネスは別で最初に伝える)
補聴器がなければ2割聞き漏らしてて勘のいい人には気付かれるレベルだからそういうことが
できるのかもしれないけど。
そうすれば相手も自分も余計に傷つかないし負担にならないと判断してるからであって
784さんに異論を唱えるわけではないのであしからず。
786病弱名無しさん:2006/04/18(火) 00:57:24 ID:YYhigW7u
>>785
>大声で話すこととか、難聴者が思ってる以上に負担に感じる健聴者は多いよ。

ここが一番ネックだな。
787病弱名無しさん:2006/04/18(火) 21:17:40 ID:1U0CBNDQ
経験を積んで、ケース・バイ・ケースの判断力を磨くことが重要だろう。
788病弱名無しさん:2006/04/18(火) 21:29:22 ID:9MYykTkU
>>774>>776
あ、自分も大学時代に同じ経験したorz
それ以来、携帯を持つのが怖くなったけど、
就職したので、仕事用に何とか持ってる。
ボリュームは、もちろんMAXだけど、感音70-80dBなので、
結構厳しい時がある・・・orz
789病弱名無しさん:2006/04/18(火) 22:07:33 ID:fntGJ1aj
>>774
「難聴を隠してつきあっている友人」とのことですが、
その友人とは裸耳(補聴器なし)で付き合っているのでしょうか?
どうしても難聴を隠し続けたいのであれば話はまた別ですが、
もう隠し続けるのは無理な段階ではないでしょうか?

あなたの携帯からその友人の携帯にで電話をかけて少し話した後、
電話が繋がった状態でお互いの形態を交換して話してみる。
その上で、この程度のボリュームでないと聴こえ難い旨を説明すれば、
その友人もあなたの聴力レベルの概略が理解できるように思います。
790病弱名無しさん:2006/04/18(火) 23:49:11 ID:8eVq6G4Q
>>774ではありませんが、
私も難聴・補聴器使用を隠して付き合っている友人はいます。
今更言うと「なんで黙っていた?」と責められそうで怖いのですが
それで離れるようなら、その程度の人だったと諦めるべきか。

それとも、ウソも方便で
「ここ数年で耳が悪くなった」
「そういう病気(突発性難聴)がある」or 「ヘッドホンの使いすぎが原因かも」
等と言おうかとも思う。
世間には、癌だとか病気を宣告されるひともいるから
「不運だがそういう病気になっても不思議はなかろう」、と思ってもらえるかも。
791病弱名無しさん:2006/04/19(水) 22:30:11 ID:VqNOu/uz
職場で飲み会とあるんですけど
どうしてもハイになって酔えませんね
聞こえないことを意識して心がセーブしちゃう
おいしくない酒・・・
792病弱名無しさん:2006/04/20(木) 01:47:15 ID:K7fJFbgY
本当に自分のことを気遣ってくれる真の友であれば、やや手は
かかると思えどそれほど負担に思わないと思う。
逆に友人が難聴で自分が健聴だったらと思うと、友達のために
手を貸したいと思う。それくらい大事に思えるし。
だけど、「チッ面倒くせーな」と離れていく人は、やっぱり本当の
友人ではないんだよ。
相性が悪いとも言えるし、人を思いやる心のない人とはやっぱり
隠し続けていても長くは続かない。


まあ分かっていても、なかなかできないことはあるよね。
矛盾するけど。
793病弱名無しさん:2006/04/20(木) 11:30:09 ID:jk5QZupD
補聴器を付けているのであれば、難聴はバレバレだと思った方が良い。
隠し続けていても、しばらく付き合っておれば自ずから分るものなので、
相手が気付き始めた時点でさり気なく伝えておく方が無難。

裸耳(や「CIC+長髪」)などの場合、どこかちょっと違うと
思われる辺りが微妙であるが故にかなり曲者。
ちょっと変なのは耳の聴こえ方が原因だと気付かなければ、
注意力不足や自己中的だとか人格などの問題と受け止められかねない。
聴こえ難いのが原因なのに人格などの問題と誤解されるのは
対人関係においてかなり大きなマイナスであろう。

通りすがりや深く付き合う気が全くない場合なら話は別ですが、
適当な時期にさり気なく伝えておく方が、長い目で見ると無難かと。
794病弱名無しさん:2006/04/20(木) 14:50:21 ID:TC3x6NHe
別に隠したいと思ったこと無いけど、そういう人もいるんだね。
795病弱名無しさん:2006/04/21(金) 05:50:23 ID:6yjD5yxo
どこに書き込んでいいのかわからなくてここに来ました。スレ違いかも知れません、すみません。
電車などの雑音のあるところだと人の声が聞こえません。
そのせいで何度も尋ねかえすので、会話の相手に嫌な顔をされます。舌打ちされたこともあります。これは何か聴覚に問題があるんでしょうか?
近所の開業医でも検査してもらえますか?
気付いてから恐くて仕方ありません。どなたかレスいただけませんか。
796病弱名無しさん:2006/04/21(金) 05:59:48 ID:6yjD5yxo
あ、sageちゃった
レスいただきたいのでageますね
797病弱名無しさん:2006/04/21(金) 10:31:41 ID:vVWs1G0E
>>795
騒音下で聴こえが顕著に低下するならやはり何らかの問題がありそうですが、
「気付いてから恐くて仕方ありません」は、何がそんなに恐いのでしょうか?

1)聴力低下、2)語音明瞭度低下、3)後迷路障害 などが疑われます(>>692)が、
気になるなら念のために耳鼻科で1と2の検査をして貰ったら如何?
1、2とも問題がなければ3の可能性がありますが、
その場合 >>694 >>701 >>703 などを参考にして下さい。

なお、語音明瞭度検査はどこの耳鼻科でもしてくれるとは限らないので、
事前に電話などで問い合せておくのがベターかも知れません。
(語音明瞭度の測定をしてくれる補聴器店で相談するのも一つの便法。)
798病弱名無しさん:2006/04/21(金) 11:34:26 ID:G5nbWEnP
>>794
隠したいと思う人にとっては、ある程度隠せるレベルだからってのも
あると思うよ。
そうじゃなきゃとっくに堂々と情報公開しているもんだし。
(隠せないレベルになると、そうしないと社会生活が営めないから)
799病弱名無しさん:2006/04/21(金) 11:42:48 ID:du7z9lUi
うちの会社に中途採用で来た40代の人がどうやら難聴のようなんです。本人も耳が聞こえずらいのは自覚があるのですが、
周りから見て大分聞こえていないような気がします。そこで質問ですがその彼にどのように難聴のことを話せばよいのでしょうか?
出来れば補聴器なり改善策を取ってもらえれば、採用しようとは思っているのですが、今のままでは仕事に支障をきたしているので
採用を見送るつもりなのですが。お金も掛かることですし、かなり話づらいんですよね。
ちなみに補聴器ってかなりピンきりありますが一般的にはどのくらいの予算を考えていればいいのでしょうか?
800病弱名無しさん:2006/04/21(金) 12:09:04 ID:tVZEyasl
>>7999
両耳セットで最低でも30万前後。
801病弱名無しさん:2006/04/21(金) 12:27:49 ID:6yjD5yxo
>>797レスありがとうございます
恐いと思うのは、もう大人なのに聞こえないせいであいまいな相づちを打ってしまい、いい加減な人間だと思われてしまう事と
大切な話の時にきちんと聞き取れないことによって仕事に差し障りがでるほど悪化してしまうのではないかということです
確かにIQは少し高いほうですが、人間付き合いは苦手です
幼い頃は大人の話している内容がまったく理解できず、たまに無視していると思われて叱られました
脳の問題か耳の機能の問題なのか…
とりあえずアドバイスどおり耳鼻科に行ってみます
とても参考になりました
このスレに来てよかったです
802病弱名無しさん:2006/04/21(金) 13:18:07 ID:guxNHw4A
>>801
ふつうに感音性難聴だと思うけど。
私にそっくりだから。
803799:2006/04/21(金) 14:19:39 ID:BFbleH43
>>801
うちの会社の人もそんな感じの症状です。まじめな人なんですが聞こえているのか
理解できていないのかが周りからは判断できません。指示したことに相槌は打つのですがトンチンカンな
行動をしたりします。私としてはいい人なので採用をしたいのですが、このままでは少しきついかなと思っています。
補聴器購入を条件で採用しようかと思っているのですが。

>>800
補聴器ってそんなにするんですか?2万ぐらいの奴とかはダメなんですかね?  
804病弱名無しさん:2006/04/21(金) 14:36:29 ID:guxNHw4A
>>803
とりあえずのモノでも1個10数万円します。
ある程度満足のいくモノだと、1個30万円超えです。
2万くらいのは、家で1人でテレビを見るときくらいは、
役立つかもしれません。まあ、おもちゃに毛が生えたようなモノ。
805病弱名無しさん:2006/04/21(金) 14:47:25 ID:6yjD5yxo
頂いたアドバイスの通りに耳鼻科や補聴器のお店に連絡してみました
私の電話したお店では症状によって5〜40万円だそうです
40万…辛いですね
806病弱名無しさん:2006/04/21(金) 14:55:38 ID:tVZEyasl
>>803
その方はきっとトンチンカンな行動してる間に、虫食い状態だった相手の説明を
一生懸命翻訳し直してると思います。^^;
807病弱名無しさん:2006/04/21(金) 14:58:18 ID:guxNHw4A
>>803
相槌は、聞き取れているというのを示す場合だけでなく、
無視していないで、ちゃんと聞こうと努めているのだということを示す場合もある。
808病弱名無しさん:2006/04/21(金) 15:00:46 ID:tVZEyasl
>>807
そうそう、「お前、聞いてるのか?」的な反応が怖くて…。
809病弱名無しさん:2006/04/21(金) 15:02:40 ID:guxNHw4A
>>803
もし、採用するなら、ほかの社員の人に、
聴障者に対する対応を少し教育する必要があると思う。
たとえ補聴器をしても、健聴者と全く同じにはなり得ない。
810病弱名無しさん:2006/04/21(金) 15:05:46 ID:guxNHw4A
>>803
補聴器購入条件は、良いことだと思う。
かなりの難聴で、周囲も困惑してるのに、
補聴器を利用しない人も多い。
811病弱名無しさん:2006/04/21(金) 15:29:12 ID:tVZEyasl
難聴者のバリア・フリー
@電話→FAX・メール(軽度の人には受話音量拡張器設置)
A重要な連絡事項はプリント
B健聴者同士の徒党派勢力拡大を阻止。(笑)
812病弱名無しさん:2006/04/21(金) 18:44:07 ID:DfdW9De+
ID:tVZEyaslは吹田市の米沢です
813病弱名無しさん:2006/04/21(金) 21:09:32 ID:wej0vahq
寝言は寝てどうぞ。


133 名前:山島良三  投稿日:06/04/21 20:53 HOST:cb8ac9-098.dynamic.tiki.ne.jp
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1124515408/812
削除理由・詳細・その他:
本人特定されやすい名前と住所が書き込まれている
814病弱名無しさん:2006/04/21(金) 21:41:09 ID:6yjD5yxo
このスレでアドバイスをくださった皆さんありがとうございました。この板に来て本当によかったです。
今まで私は頭がおかしいのではないかと一人で泣くほど悩んでいたので本当に助かりました
815病弱名無しさん:2006/04/21(金) 21:56:06 ID:G5nbWEnP
このスレで満足しちゃダメだよ。
ちゃんと病院に行って、自分の状態をしっかり把握するようにね。
816病弱名無しさん:2006/04/21(金) 21:58:40 ID:6yjD5yxo
ありがとうございます
今度は嬉しくて泣いちゃいます…
やさしい人っているんですね
817病弱名無しさん:2006/04/21(金) 22:13:42 ID:sw4zRMKi
ネットでやさしいとかほざくな
リアルでそういうやつを死ぬ気でみつけろあほ
818病弱名無しさん:2006/04/21(金) 22:19:39 ID:6yjD5yxo
ありがとう
そうですね
819病弱名無しさん:2006/04/22(土) 16:10:42 ID:2V+veaeW
626 名前:山島良三 [] 投稿日:2006/04/22(土) 12:50:53 HOST:cb8a55-023.dynamic.tiki.ne.jp
私を特定できるような、名前と住所が書いてあったので、削除依頼したのですが
却下されました。
それでひろゆきを訴えたいので、住所を教えて下さい。
820病弱名無しさん:2006/04/22(土) 16:29:07 ID:EiLZeHNq

皆さん、有意義なレスをお願いします。
821病弱名無しさん:2006/04/22(土) 17:10:23 ID:CPsmAj01
>>799
かなり微妙な部分もあるように思いますので、
より具体的に分るように確認させて下さい。
質問ばかりで申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いいたします。

・「周りから見て大分聞こえていないような気がします」とのことですが、
 どんな場面でどのように「大分聞こえていない」のでしょうか?
・「今のままでは仕事に支障をきたしている」とのことですが、
 どんな言葉がどのように「聞こえていな」かったために、
 どのような支障が実際に出ているのでしょうか?
・「補聴器なり改善策を取ってもらえれば」とこのことですが、
 そのご当人は補聴器の必要性を認識しているのでしょうか?
822病弱名無しさん:2006/04/22(土) 17:12:58 ID:KaIA44bi
40代の難聴を採用する会社の内容を知りたいよ
びっくりだ
823病弱名無しさん:2006/04/22(土) 19:16:22 ID:7lUJFBV3
話をぶった切ってすみませんが、ただいま就職活動中の大学4年生です。
障害者手帳をもらえるほどではない、平均聴力55デシベルの難聴です。
すぐに悪くなることはないと医者から言われているし、
伝音性難聴なので補聴器があれば「たいていは」聞き取れるんです。

でも、運よく今後やりたい仕事につけたとして、
(ちなみに自分の希望は企画や商品開発や出版関係で、
適性もそう出ました。コミュニケーション能力が必要なものばかりorz)
もし将来難聴が悪化して、その仕事をこなすのが難しくなるかもしれない
と考えると、「やりたい仕事」より「やれる仕事」を選ぶべきなのかな
と悩んでいます。
(就職相談にもいってみたのですが、具体的な進路指導というよりは
カウンセリングになってしまって、不覚にも半泣きしてしまったw)

ぜひ皆さんの考えを聞かせてください。
824799:2006/04/22(土) 19:29:02 ID:/oCW5gZc
>>821さんへ

質問にお答えします

・「周りから見て大分聞こえていないような気がします」とのことですが、
 どんな場面でどのように「大分聞こえていない」のでしょうか?

A.男の人の声で低い感じの声は確実に聞こえていないと思います。後は物越しに名前を呼んでも聞こえないようです。
簡単言えば、自分の視界に入ってない人の声は聞こえていないと思います。

・「今のままでは仕事に支障をきたしている」とのことですが、
 どんな言葉がどのように「聞こえていな」かったために、
 どのような支障が実際に出ているのでしょうか?

A.例えば、「その書類をAさんにとわたして」っと言った所、Bさんに渡した。とかそう言う感じですよね
はじめのうちは、AさんとBさんの区別がつかないのかと思ったけど、そうではないらしいみたいなんですよ。
他には、「この書類をエクセルで作っておいて」って頼んでもワードで作ったり。
簡単な例過ぎて話の本質が伝わらないかも知れませんが、一事が万事こんな感じです。
理解が出来ていないのか、聞こえていないのか分からないんですよね。
けど、耳が聞こえづらいと分かれば、それなりの対応をすればそれなりのパフォーマンスを
してくれると分かりました。

・「補聴器なり改善策を取ってもらえれば」とこのことですが、
 そのご当人は補聴器の必要性を認識しているのでしょうか?

認識していると思いますよ。てか、してもらわないと、このご時勢で40過ぎの中途採用なんて
よほどのスキルがない人は意外はっきり言って就職口は見つからないですよ。

逆に質問なんですが、難聴って言うのはどのくらいから難聴なんでしょうか?
耳が遠いレベルより聞こえないんでしょうか?
825病弱名無しさん:2006/04/22(土) 21:54:21 ID:CPsmAj01
>>824
ご本人は「その書類をAさんにわたして」と指示されたたら
「この書類をAさんに渡すのですね?」と復唱しないのでしょうか?
補聴器を自分から検討しない点も併せてちょっと疑問で、
まさに「このご時勢で40過ぎの中途採用なんて……」ですよね。

当面の間は、近距離で真っ正面からハッキリと話すように努め、
どの部分が聞えていないのか聴き取れていないのかを探りつつ、
必要に応じて文字で書くのがベターかと思います。
(もしご本人が幼児から聞こえが悪かったとすれば、
出身校の先生とよく相談なさるのも良いかも知れません。)

難聴は、聞えない聾と違い、本来「耳が遠い」レベルです。
しかし聾などを敢えて高度難聴・重度難聴と言う向きもあり、
略して単に難聴と称するので極めて紛らわしいのが現状です。
826病弱名無しさん:2006/04/22(土) 22:29:03 ID:99CaeGtW
>>824
>>825
>難聴は、聞えない聾と違い、本来「耳が遠い」レベルです。
これは、824さん(健聴者)には判りにくいでしょう。
例えば、フランス語ができない(話せない)人が、フランスで、
フランス人に話しかけられたような感じです。
要は、何か言っているのはわかるんだけど、言っている内容が理解できない
のが難聴(感音性)の特徴です。

827病弱名無しさん:2006/04/23(日) 03:01:03 ID:WYMEi6PY
>何か言っているのはわかるんだけど、言っている内容が理解できない
そうそう。不躾ながらさらに補足させていただくと、
◆聴力の程度(小さな音には気付かないレベル〜電車の音の大きさで気付くレベル)
◆語言明瞭度(「あ」と言われて「か」「は」などと聞き間違えず「あ」と聞き取れる)
の組み合わせですね。この程度は人それぞれです。
音がその人にとって小さいと気付かないし、音は聞こえていても語言明瞭度が下がると
外国語で話しかけられたようなアヤフヤな音に聞こえる(人によりますが聞こえている
以上は100%単語を聞き漏らすわけではない)。
→聞き取れない部分が「この書類を◎▼□〜※◆で作っておいて」と抜け落ちる。
そのため、抜け落ちを脳内補完してエクセルとワードを取り違えることが起きます。

でも824さんは自然とかなり難聴を理解されているようで驚きました。
仕事上必要に迫られてのことかもしれないですが、人間に対する観察眼をお持ち
なんでしょうね。人事担当だからなのかな。
828病弱名無しさん:2006/04/23(日) 03:03:05 ID:WYMEi6PY
>(小さな音には気付かないレベル〜電車の音の大きさで気付くレベル)
ここは例えが不適切かも。
分かりやすいようにと思ったんだけど、そぐわないかもしれないので
すみません(´・ω・`)ショボーン
829病弱名無しさん:2006/04/23(日) 07:31:32 ID:PaTcHalI
830病弱名無しさん:2006/04/23(日) 08:28:07 ID:IR0ykaz8
都内C区にある神○記念病院に行かれたことのある方いらっしゃいますか?
できれば感想などお聞きしたいのですが
831病弱名無しさん:2006/04/24(月) 02:38:49 ID:/I9EMsjY
JR御茶ノ水駅近くの神○記念病院でしょうか?
832病弱名無しさん:2006/04/24(月) 03:14:25 ID:/I9EMsjY
左低音障害型難聴で通院していました
初診時から「めまいのないメニエルによる難聴」と言われてて、
後日、グリセロールテストを受けて、結果が(−)ガ出たのですが。
「グリセロールテストの結果は陰性(=メニエルではない)ですが、
 今までの聴力テストのグラフから、あなたは典型的なめまいのないメニエルによる難聴です」と。
テストの結果を全く無視し、診断を変えることはありませんでした。

その日、医師に質問をしたところ、
「私の耳はいつごろ治りますか?」との問いには、
「いつ治るかわかりません。それがわかるのは占い師。私は医師だからわかりません」といわれました。

「この難聴は治りますか?」の問いには、
「治るかどうかわかりません。占い師にきいてください。」といわれました。
この医師はこの病院の副院長です。

診察室の外に出たときに、先生の言ったことが理解できず、
看護師に「さっき先生の言ったことは、私は難聴は治らないってことですか」と確認すると、
「治らないとは先生は一言も言っていないでしょ!『治るかどうかわかりません』と『治らない』は全然違いますよ!」と怒られました。

未だにどう違うのか理解できません……。

私は軽〜中度の難聴程度ですが、初診から行く度ごとに、入院点滴治療をこちらが希望していましたが、
「必要ない」と入院も点滴も拒否され、「この程度なら投薬で治りますよ」といわれ、
投薬を真面目に飲んでいましたが、結局全く治らずに、悪化しました。
それでも「あなたのレベルなら投薬で治る」と、今回も処方されました。

また私が「ネット調べたら、入院して点滴治療をして完治した人がいると聞いたので、私も入院して出来る限りの治療を受けたい」というと、
看護師は「ではその方にどこの病院か聞いて、そちらに転院すればいいじゃないですか」と笑いながら言いました。

耳鼻科で外科的手術が必要なのであればイイのかもしれませんが、
難聴程度では行かないほうがいいと思います。私にはあいませんでした。
833病弱名無しさん:2006/04/24(月) 03:42:23 ID:o6MlDn0Q
>「いつ治るかわかりません。それがわかるのは占い師。私は医師だからわかりません」
これは理解できるけど、
>「治るかどうかわかりません。占い師にきいてください。」
これはちょっとひどいような・・・。
もしかしたら医師を怒らせるというか、ウンザリさせたのでは。
>「治らないとは先生は一言も言っていないでしょ!『治るかどうかわかりません』と『治らない』は全然違いますよ!」と怒られました。
>未だにどう違うのか理解できません……。
遺伝子操作しかないような病気や特効薬のない不治の病と違って、メニエールで
あれば(効果の有無の個人差の可能性はさておき)いくつかの対症療法が
考えられて、治療法が全くないわけではないからでしょう。
832さんの場合は、早い時期にセカンドオピニオンを求めた方がよかったように
思う。医師への不信感や治療方針への疑問など、そのまま通っていても
解決されないのでいいことがなかったように読める。
834病弱名無しさん:2006/04/25(火) 03:01:41 ID:k2IXxZIp
人間的に未熟な問題のある医師も多いんだし、
依存的になるのではなく、自ら良い医師を探すべし。
835病弱名無しさん:2006/04/25(火) 04:28:29 ID:0R+bRSu2
>>832 です。
この病院は鼓膜再生手術などでは本に載るほど有名らしいので、
そういった治療が必要な方にはいいと思います。

たしかに、私が医師を機嫌を損ねたのかもしれません。
ただ、患者に質問されて、むかついたからといって、
医師が言うべき言葉ではないと思うのですが…。

東京の某記念病院は、セカンドオピニオンを求めていったところです。
発症〜発症後の2週間は、地元の総合病院に通院しましたが、
治療に不安を感じて、某記念病院に転院しました。

地元の総合病院は、田舎ゆえに耳鼻科医師は常駐してなく、
週に数日、外部から派遣されて来るような病院で。
それも行く度に、違う医師に診てもらうような病院でして。
東京の某記念病院は、耳鼻科専門病院で高度医療を謳っているので、
地元の田舎病院以上の治療を期待していましたが…。

地元と東京と2箇所の病院を受診してに、結局治らないというか
発病当初は20db前後だったのが、結局で50dbまで落ちました。
もっと早くに別の病院に転院していたら、今頃は治っていたかな…と妄想してます。
836病弱名無しさん:2006/04/25(火) 12:47:59 ID:RXn3F9QF
セカンドとは言うものの、次に行った病院が自分にとって信用できないのであれば、
更にもっと他を探すべきだよ。セカンド=2というそのままの意味合いではないし。
ちなみに、突難(だよね?)は治療をしてみても聴力が落ちることもあるし、治る
こともあるし、予後が予測不可能なもの。
理由のハッキリしてる外科的手術なんかと違って、原因が不明なものは大体そう。
原因不明ということは確立された治療法がないわけで、これをやれば必ず治る
という治療法がない。医師が「必ず治る」と無責任に断言できないのは当然。
別の病院に転院していたら治っていたかもしれないけど、もっと悪くなっていた
かもしれない。こうなると「たられば」の話になっちゃうけどね。
ただ、835さんが納得できる治療法を行ってくれる病院に行っていればそういう
後悔はなかったと思うので、「その病院に行け」という看護師の言葉はある意味
正しかったと思う。医師のポリシーや経験に基づいた得意な治療とかがあるからね。
気の毒だけど、医療でもやるだけのことはやったと思えるくらい頑張らないと、
もしダメだった時に諦めもつかないものだよ。
837はじめまして:2006/04/25(火) 19:50:05 ID:dmUavw7A
私も難聴です。今就活中ですが、厳しいです。難聴を隠して仕事すると、他の部に飛ばされるし、
資格の一つのない私が履歴書に難聴と書くと、なかなか仕事が見つからない、、、。どうすりゃ、いいんだよ。て感じです。
でも、二−トになりたくない、、、。でも、私が難聴と知らない人間は私の事を「あの子二−トじゃない?」と言う。
自分の意志とは裏腹に社会が認めてくれない。最近うつぎみになってます。
838病弱名無しさん:2006/04/25(火) 21:19:32 ID:k2IXxZIp
>>837
難聴者で高い収入を得ている例が、あります。
企業経営者、大学教授、医師、大企業ソフトエンジニアなどです。
自分で主導的に状況をコントロールできる職業が良いですね。
普通にやっていては落ちこぼれるだけだと思う。
839病弱名無しさん:2006/04/25(火) 21:36:49 ID:LrIyN+Dy
840病弱名無しさん:2006/04/25(火) 21:42:08 ID:B+qPMJ87
>>823
「やれる仕事」って、例えばどんな仕事を予定なさっているのでしょうか?
「やりたい仕事」向けに何か資格を持っているのでしょうか?

補聴器があれば「たいていは」聞き取れると思っていても、
電話や会議、打ち合わせなどの現実はずいぶん厳しいことでしょう。
難聴であれば、よほどの才能がない限り、「やりたい仕事」か
「やれる仕事」かを迷えるほどの余裕があるようには思えません。

厳しいのは覚悟の上で、めげずに頑張って下さい。
841病弱名無しさん:2006/04/25(火) 22:14:17 ID:k2IXxZIp
>>823
伝音性なら、そう厳しくはないだろう。
私ならやりたい仕事を選ぶ。
842病弱名無しさん:2006/04/25(火) 22:19:21 ID:B+qPMJ87
>>837
厳しい就活中で、大変ですね。
私も仕事が途切れると次がなかなか見つからず
「どうすりゃ、いいんだよ」と思ったこともしばしば。

めげずに頑張るしかないと自分に言い聞かせていますが…。
843病弱名無しさん:2006/04/26(水) 02:46:17 ID:0UvCLVDD
>>832=835です。
>>836、833.、834さん、ご助言ありがとうございます。
>「その病院に行け」という看護師の言葉はある意味 正しかったと思う。
そうですね。
私は言葉の表面どおりに取ってしまっていたようですね。
医師と看護師の言葉に、へこんでしまい治療をあきらめていました。
この病院でダメなら、どこ行ってもダメだろうと思っていて。
これから、自分を納得できて、最悪のときにはきチンと諦められるように、
もう少しだけ、自分に合った病院を探してみたいと思います。
ありがとうございました。

>ちなみに、突難(だよね?)
病名は、
最初の病院では突難→次の診断では、突難あるいはメニエルかも
→某記念病院でメニエルだろうと→テストではメニエルではない結果がでた→医師はメニエルと診断
という状況なので。この場合は何になるのでしょう? 
内耳骨に異常もなく(レントゲンで確認済)
グリセロールテストでメニエルではない結果も出たのですが…。
自分では突難と思っています。

>>830さん
混乱させていたら、ごめんなさい。
病院に対して、私の見方に歪みがあったようです。
技術的には高いとの評価がある病院です。
私が行った時期には、いつも人が多くて、
待つ時間が少しかかりましたが、検査については充実していると思います。
上手く医師とコミュニケーションをとればいい病院と思います。
844病弱名無しさん:2006/04/26(水) 06:36:06 ID:Vhi1rx/y
>>843
> 病名は、最初の病院では突難→次の診断では、突難あるいはメニエルかも
> →某記念病院でメニエルだろうと→テストではメニエルではない結果がでた
> →医師はメニエルと診断 という状況なので。この場合は何になるのでしょう?

「グリセロールテスト陰性 → メニエル病を否定」は少し無理があるのでは?
主治医の「典型的なめまいのないメニエル」を全く信じていないご様子ですが、
832の「グリセロールテストの結果は陰性(=メニエルではない)」は
一体どなたの判断だったのでしょうか?
(832の「低音障害型難聴」も、一体どなたの判断だったのでしょうか?)

832の「『治るかどうかわかりません』と『治らない』は全然違いますよ!」
と看護師に言われても「未だにどう違うのか理解できません…」を含めて、
人の話をもう少し正確に理解するように心がける必要性もありそうに思います。
845病弱名無しさん:2006/04/26(水) 08:22:48 ID:6Ems388A
某記念病院は、某医師は治療方針(投薬)に矛盾が感じられたので、
通院を止めた。ただ、あそこは、再来で医師を選べたはずなので、スルーもできるんじゃないかと。
今は、千葉の難聴に強い病院に行っているよ。
>>837
就職活動の時期ですね〜
難聴で全滅体験した漏れの意見は参考にならんが、やらされる仕事は、命令する方も、
疲れるので向かないと思う。
838の言う自分で、ある程度仕切ってできる仕事が向いているよ。
漏れは、企業に嫌われたので、公立研究機関でエンジニアしてるよ。
846病弱名無しさん:2006/04/26(水) 18:53:01 ID:mn0LLZm/
    /': : : : : : : :\             __,,,──,,,__
─ / : : : : : : : : : : : ヽ           ∠: : : : : : : : : :\
 ̄ ( : : : : : : : : : : : : : |            │| : : : : : : : : : : :ヽ
   |\ : : : : : : : : : 丿          |__| : : : : : : : : : : : |>>1
   | ||)ヽ: : : : : : /、            | ||)、: : : : : : : : : ノ
_  ヽ/::| `ヽvv,´|: : :ヽ          |      (⌒ ⌒ヽ
─- /: : : /⌒ヽ' ̄ `\: :)         \(´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   |: : :ノ|__,   ,.−'−、 ボフッ! ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     ̄  |  |  / ___\    (´     )     ::: )
      |  |ヽ/ /、  ≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
      |  | | /  \_/ |:ノ      (⌒::   ::     ::⌒ )
    (,⌒ 丿 | :|  ./ :|    ̄⌒ヽ   (    ゝ  ヾ 丶 ソ
      ̄   `|  ⌒ヽ`─ |  |   ( _ノヽ  ヾ  ノノ ノ


        .     ,. ‐ー '''' '''' ー- 、.
       .__,/             . .゙' 、             
       /         .   . _  . ヽ.       /  ̄ ̄ ヽ
       (    /(   ./ヽ. . ( .\  . i      /  __  |、>>1
.        \  .( ヽ  (  ´''ー-ゝ l  .i      (|/     ̄ ヽ、
        i`.ー-ゝ. ´''ー-ゝ  ̄`  i . !      /  i/ ̄ ̄ ̄\\
        ハ. .,'てゝ  .  .'てゝ  .l√l    三\/ |       > /⌒∋
        {ハ ゝ_ソ  _   ゝ_ソ  6ノ     (/U  ヽ/⌒`|ヽ/ \) ̄
       .  .i  ` ` ヾ   ` `   ィ ̄.`ヽ,   .     i/ ̄ヽ  \  | ̄/i⌒、
      / ̄.ヽ、  ー-'     ,. '  \   .ヽ.      | ̄ ̄|   `-┴ ┤|─ |
       /   / ヽ ,... _ ,. .ィ'      ヽ、:l`' ‐ゝ     ヽ__丿       ! | 丿
847823:2006/04/26(水) 22:35:25 ID:eEBoJaLi
お返事遅れてすみません。
今日地元で行われた就職ガイダンスに行って
営業だろうと販売だろうと関係なくいろいろな企業の説明を受けてきました。

自分の場合は、よほど声がくぐもっている人でない限り
対面や電話だとほぼ明瞭に聞こえるので(会議はやっぱり難しい)、
難聴だと気づかない人は気づかない。
耳かけ式の補聴器をはっきり見えるようにしてアピールしてはいますが。

>>837
私は地方在住で、採用試験はこれからなんですが、やはり履歴書には
難聴と書くべきなんでしょうね。自分にとっては不利な条件ですけど
企業にとっては自分を知ってもらうために必要な情報ですから…。
就職が決まらないかも知れないという不安は私にも常にあります。

>>840
進路については、
高校生だったか中学生のころ、聾学校に行って相談をしたことがあります。
当たり前のことなんですが、接客や対人交渉の必要な
仕事は難しいだろうということをいわれました。
なので「やれる仕事」というのはそれ以外の仕事になりますね。
あまり人とかかわらない仕事…。文系の自分にはなかなか見つからない。
あと、「やりたい仕事」というのは先の書き込みにあるように
「アイデアを形にする仕事」ですね。
才能は?ですが、意欲はあります。
でもそれに役立つような資格は持っていません。

持っている資格は自動車免許と調理師免許(←バイトで取った)だけ。
今はMOSの勉強をしている程度。
今度はハローワークに行ってもっと具体的な話を聞いてきます。
書き込みが長くなってすみませんでした。
848病弱名無しさん:2006/04/26(水) 23:08:36 ID:hlBjkyx4
常々おもっているんだが障害者の国あるいは県を創るべきだと思う
健常者も障害者も平等にって異常な考えがあるからおかしい
健常者同士でも問題を抱えているのに障害者にまで手がまわるわけないよね

採用側も自分の視点からしてこれぐらいの環境があればいいだろうって考え出し
849病弱名無しさん:2006/04/27(木) 04:51:46 ID:Jqrlw5wp
>>844さん
>>843です。
>832の「グリセロールテストの結果は陰性」は 一体どなたの判断だったのでしょうか?
某記念病院の医師の方です。
検査をした後、検査結果の紙を見て判断されました。
テストを受ける前に、その医師から、
「メニエルなのかどうかを判断するテストです」と聞いていましたので、
このテストでメニエルかどうかを確認するのだと思っていました。
結果が陰性でも、メニエル、ということもあるのでしょうか?
不勉強ですいません。
私は検査結果が陽性ならメニエル、
陰性ならメニエルじゃない、他の要素がある難聴だと判断するのだと思っていたので、
医師が結果が陰性なのに「メニエルです」と断定するのか、不思議に思いました。

>(832の「低音障害型難聴」も、一体どなたの判断だったのでしょうか?)
最初にかかった地元の医師と、次にかかった東京の某記念病院の医師です。
聴力検査の結果を見て、そのように言われました。
某記念病院の医師からは、その後、
通院するたびに日によって聞こえのレベルが大きく変動するので、
「低音障害型で典型的なめまいのないメニエルです」という診断をされました。

>「『治るかどうかわかりません』と『治らない』の違いは、>>833さんの指摘でようやくわかりました。

>人の話をもう少し正確に理解するように心がける必要性もありそうに思います。
おっしゃるとおりです。今後は注意しなければと思っています。
850844:2006/04/27(木) 09:20:47 ID:V4w6yngj
>>849
> 結果が陰性でも、メニエル、ということもあるのでしょうか?

積極的に否定できる検査もあれば、そうでない検査もあり、後は総合判断でしょう。
主治医の説明(>>832):「グリセロールテストの結果は陰性(=メニエルでない)ですが、
今までの聴力テストのグラフから、あなたは典型的なめまいのないメニエルによる難聴
です」に対して、あなたは勝手に(=メニエルでない)を付け加えていないでしょうか?

その結果「陰性なのに「メニエルです」と断定する」と誤解し、一方的に不信感を抱いて
おられるように愚考いたします。もし疑問であれば当の主治医に尋ねてみられては如何?
「突難→次の診断では、突難あるいはメニエルかも→某記念病院でメニエルだろう 」
(>>844)はごく自然な流れで、今後も聴力変動を繰り返す懼れはあるでしょう。

どうか更なるストレスを溜め込まないよう留意し、充分に養生して下さい。
851病弱名無しさん :2006/04/27(木) 10:25:37 ID:8XD8SUSZ
難聴の方は感性豊かだし頭の切れる人多いですよ。
人として信用もあります。外国は難聴者が多いね。
日本はまだまだ
障害者の職務、設備等に関して色んな意味で遅過ぎ。
これから日本はますます難聴社会になるので
絶対有利な時代になると思う。頑張れ!!
852病弱名無しさん:2006/04/27(木) 11:15:45 ID:qNMMTPT4
ビル・クリントンは、軽度難聴だね。
インテルの会長のアンドリュー・グローブも難聴。

時代が少しずつ良い方向に向かっているのは事実だと思う。
ネットなどITの発展がその一つ。
医師の資格でも、制限が撤廃された。
853はじめまして837:2006/04/27(木) 15:22:59 ID:Y/CCgD8v
皆さんどうやって今の仕事を見つけたんですか?ハロ-ワークにも行ったんですが、難聴で、、、。というといきなり態度変わるし、周りが騒がしくて職員の人が何言ってんのかわかんないし、
聞き取れないし、あまり話も聞いてくれないし、、、。それっきり行ってません。
854823:2006/04/27(木) 15:26:17 ID:M6gRMHNR
こんにちは>>837さん。
837さんの聴力はどのくらいなんですか?
855はじめまして837:2006/04/27(木) 15:34:37 ID:wsRezNbv
左75、右62です。補聴器してれば普通に聞こえるし、電話もできます。一見健康な人と変わらないので
難聴だと気づかれません。
856病弱名無しさん:2006/04/27(木) 15:57:31 ID:qNMMTPT4
>>853
>皆さんどうやって今の仕事を見つけたんですか?

今無職だけど、以前、定職に就いたのは、
周囲から電話局に入れと言われて、試験受けて入ったよ。
聴覚は、嘱託医がそれくらいならOKと言ってOK。
857病弱名無しさん:2006/04/27(木) 18:39:20 ID:Zvx+p497
>>855
その聴力で電話が(普通に)できるっていうのはすごいことだよ。
羨ましい・・・。
伝音性難聴ではないよね?
858855:2006/04/27(木) 18:52:11 ID:mKHfr+sz
感音性です。これから、どんどん聴力が低下していくのを待つのみです。
電話は、家の電話なら最大音量でなんとか聞こえます。他の電話は使った事ないのでわからないです。前はケ−タイも聞こえてたんですが、
最近は音を最大にしても聞こえますが、聞き取りにくいです。
859823:2006/04/27(木) 20:09:25 ID:M6gRMHNR
>>858
それくらいの聴力だとぎりぎりで障害者手帳もらえないんですよね。
私の程度の難聴でもけっこうつらいのに、
858さんの気持ちを考えると胸が詰まります…。

ハローワークでの対応が冷たかったというのは、
自分にとってもショックです。
やはり一般枠で相談したんですか?
860858:2006/04/27(木) 21:18:36 ID:0/JqAJVu
手帳は両方70以上じゃなきゃだめみたいですね、、。70以下だってずいぶん不便ですよね。補聴器も高額なのに、保険とかきかないし。ずっと使えるものが高価なものならしょうがないかなとも思うんですが、
補聴器はそうじゃない。買い換えなきゃいけないときが必ずくるし、、。国とかは、難聴者と視力の弱い人は同じ感覚だろ、ぐらいに思ってるんでしょうか、、、?
一般枠で相談しました。小さな町なのでカウンセラ−みたいな人もいないみたいだし、、。それ以上に手帳もらえない、持ってない私が障害者枠で相談していいものだろうか?と思ったので、一般枠に行きました。
861病弱名無しさん:2006/04/27(木) 21:46:16 ID:CxcsfuN4
862823:2006/04/27(木) 21:57:27 ID:M6gRMHNR
確かに補聴器代はばかにならないですよね。私は片耳にしかつけていません。

>>823でも書いたんですが、ハローワークに行く前に
「若者就職支援センター」という施設にふらっと寄りました。
そのときは耳のことは隠して職業適性について調べてもらおう、
と軽い感じだったんですが、ふとしたきっかけで
難聴について話すことになりました。
自分としては事務的にサクサク話すつもりだったんですが、
思いもよらず応対した人(産業カウンセラーだったかな)
が親身になってくれて、ぐじぐじ泣いてしまいました。
進路について具体的な話が聞けたわけではないのですが、
少しだけほっとしました。
>>858さんのお住まいの町の近くにもそういう施設があるかもしれません。
探してみたらいかがでしょうか?

就職については私もハローワークの一般枠で相談することになりますね。
どういう応対をされたか、そのうちレポします。
また長くなってしまってすみません。。。
863病弱名無しさん:2006/04/27(木) 23:01:53 ID:8Hx/MKsT
>>845
もし良かったら千葉の難聴に強い病院をお教えいただけないでしょうか

仕事で千葉に引っ越してきて、だんだん聴力が落ちてきたので
ネットで検索し某記念病院が有名なのでそちらに行っていたのですが
(皆様の評価は散々ですね・・・)千葉の方でいいところがあればそちらに行きたいです。
周りに知り合いの難聴者がいなくてネットでしか情報収集ができず
ヒントだけでも良いのでよろしくお願いいたします。
864840:2006/04/29(土) 20:25:57 ID:JhB+8rcd
>>847 862
私自身は、聴こえ難いのに「ちょっと耳が遠いだけ」とずいぶん軽く考え、
全てが後手後手に回ってしまうはめになっていました。
823さんは、早くから聾学校で相談するなど自分の聴こえの状況を
しっかり把握なさっているようで、その賢明さに敬意を表します。

伝音性であっても「聴こえ難い」状態は、やはり何かと厳しいのが現実でしょう。
それでも「やりたい仕事」を目指し最大限の努力をしてみる、
持てる力を総動員して最善を尽してみるのも良い経験だと思います。

ただ難聴の身で補聴器が片方だけなのはずいぶん心許ない状態です。
もし可能ならば、補聴器を両耳に装用なさることをお勧めします。
865840:2006/04/29(土) 20:58:29 ID:JhB+8rcd
>>837 >>853 >>855 >>858 >>860
> 左75、右62です。補聴器してれば普通に聞こえるし、電話もできます。

感音性でその程度の聴力レベルの方なら、本人は「補聴器してれば普通に
聞こえるし、電話もでき」ているつもりでも、そうでない場合も少なくない。
電話で、例えば佐藤・加藤や久保田・坪田など間違いなく聴き取れますか?

あなたの場合、823さんと異なり、職安で障害者枠が
使えないかの相談をしてみるのも一つの方法かも知れません。
1)障害枠すれすれであること、
2)感音性のため電話などで微妙な聴き分け不可(?)であること、
3)「これから、どんどん聴力が低下していくのを待つのみ」である状態、
などを理由に是非とも考慮して欲しい旨を伝えてみては如何でしょうか?

疲れが積み重なりかなり消耗なさっている様子なので、ちょっと心配です。
866860:2006/04/30(日) 15:06:16 ID:VRZlrwE/
862さん、865さんいろいろ教えていただきありがとうございます。少しずつですが、また頑張ってみよう、と思えてきました。
小中高ずっと一般校できたせいか周りに同じ病気を持った人もいなく、ずっと相談できる人がいなかったので正直困ってました、、、。
ここでいろんな方の意見を聞くことができて、うれしいです。
まずは教えていただいた所に行ってみようと思います。
862さんも、就活頑張ってください!

865さんの指摘されたとおり、佐藤が加藤に聞こえるなど聞き間違いはいつもです。音としては聞こえるんですが、ききわけできないです。

867856:2006/04/30(日) 15:12:34 ID:LVkJFvhZ
>>866
>小中高ずっと一般校できたせいか周りに同じ病気を持った人もいなく、ずっと相談できる人がいなかったので正直困ってました、、、。

私も同様な状況で、1人でずいぶん彷徨いました。
今はネットもあって、情報の入手という面では、昔より状況は良いと思う。
868病弱名無しさん:2006/04/30(日) 20:38:23 ID:0VDWExCx
ということで難聴学生の皆さんは将来の職業選択を今から
死ぬほど考えておくべし。聴力減退も織り込んでね。
869病弱名無しさん:2006/05/01(月) 08:27:05 ID:iRbKeTcG
考えすぎてドツボにはまることも。
いろいろな状況を体験することも大切だと思う。
ただ、日本は新卒以外には厳しい社会であることを頭に置いて。
870病弱名無しさん:2006/05/03(水) 19:17:27 ID:mrAEC1lD
あげ
871病弱名無しさん:2006/05/07(日) 02:22:55 ID:QuCLIBOd
パナトーン補聴器使っている人いますか?
872病弱名無しさん:2006/05/07(日) 03:09:28 ID:jdR1kMsU
いません
873病弱名無しさん:2006/05/07(日) 08:52:45 ID:QuCLIBOd
871以外の皆さんどうですか?
874病弱名無しさん:2006/05/07(日) 08:54:52 ID:BsjuysA4
>>871
使用済みのパナトーン(アナログ)も持っているし、
知人に使っている人(複数)もいますが、
どうして唐突に「パナトーン補聴器」なのですか?
875病弱名無しさん:2006/05/07(日) 12:38:27 ID:QuCLIBOd
自分もパナトーンを使っているのですが(レディメイド)最近壊れました。11年目です。でも修理してもらう予定ですが皆さんはパナトーンがどれだけ使用できたのか知りたかった。
876病弱名無しさん:2006/05/07(日) 12:48:15 ID:Vfx5zPad
意図の分かりにくい問いかけはレスがつきにくいから、
最初に875のようなことが書いてあるといいと思う。
877病弱名無しさん:2006/05/07(日) 14:07:32 ID:BsjuysA4
>>875
876さんがおっしゃるとおりで、意図や状況が判らないとレスが限定されてしまう。

パナトーンに限りませんが、修理はどの部分がどのように壊れたかにもよります。
10年前の既製品でも、そのメーカーに部品が残っておれば修理も可能でしょう。
ただ、10年以上も経てばあなたの聴こえ方が変わってしまっていることも。
(補聴器寿命に関しては >>278 >>675 などのコメントがあります。)

また、もう片側の聴こえ方にもよりますが、可能なら両耳装用をお勧めします。
これを機会にデジタル補聴器を試してみるのも、一つの選択肢かも知れません。
878病弱名無しさん:2006/05/08(月) 15:32:57 ID:9dKO/k+/
耳鳴りがする
雑音が異常に大きく聞こえる

これも難聴の症状でしょうか?
879病弱名無しさん:2006/05/08(月) 17:58:29 ID:UkhFMyrZ
難聴の症状です。内耳に異変ありと思われます。即病院へGO!
880病弱名無しさん:2006/05/08(月) 20:28:22 ID:YPZ161gW
>>878
それらの症状だけだと、必ずしも難聴とは限りません。
音も言葉も聞えない聾と異なり、言葉が聴こえ難いのが難聴なのです。

耳鳴りは難聴を伴うことも多いが、伴わないこともあります。
雑音が異常に大きく聞こえる現象は、
聴覚過敏症の類(hyper acusis、oxyecomia)なのかも知れません。
また、もし耳鳴りと併せて聴力損失もあれば、
補充現象(リクルートメント)の可能性が強いです。
881病弱名無しさん :2006/05/09(火) 09:20:38 ID:iau3zhhj
>>878
難聴の症状かどうかはわからない。
他の疾患の予兆かも知れません。
とにかく病院へ行くべし。
882878:2006/05/09(火) 11:59:46 ID:grcR8euI
聞こえも以前より悪くなったように感じます…
不安なので病院行ってきます。
883病弱名無しさん:2006/05/09(火) 15:53:37 ID:+1VKkO04
ここ読むといいです。というか耳鼻科の家庭医学書みたいに利用できます。
「ばーちゃる耳鼻科」
ttp://www.qent.med.kyushu-u.ac.jp./virtual.html
これ作った先生、10年以上前からネットのマニア筋では有名です。
彼流の愛情がこもっています。
884るん:2006/05/09(火) 17:14:10 ID:XO8kFb0J
初めてココを知りました。

私は幼稚園の時に突発性難聴になりました。
最初、母は近所の耳鼻科に通ったそうですが、
一向に良くならないので、大学病院に行ってようやく難聴だと分かったそうです。
蝸牛部分が悪いです。左は聴力は無いに等しいと。
左120db、右60dbです。 右だけで聞き取っていますので、
音のする方向性が分かり難いです。早口もニガテです。
見た目は健常者と変わりません。むしろ派手なねぇちゃんなので、お水のバイトも行っていましたw

取得出来るのであれば、なんとしてでも、手帳は取得した方が何かと都合いいです。
私は6級です。(6級=両耳70以上、もしくは一片側が90以上、他側で50以上)

超小型の押耳の補聴器を使っていますので、¥が高いですが、
区役所で 福祉法による補聴器交付 の手順で購入していますので、
かなり安く買っています。所得に応じて5万〜14万円安く買えますよ。

ハローワークでも障害者のコーナーには 大企業 の求人が沢山あるので、
むしろ健常者よりも良かったです。大手銀行や大手企業で働いてきました。

ここまで 母 は本当に苦労して小さかった私をここまで大きくしてれました。
(お水は親不孝した訳ですが・・・)
今の自分が何気なく暮らせていけてるのは母のおかげです。
しっかりと最後は面倒を見てあげようと思います。





885病弱名無しさん:2006/05/09(火) 22:42:44 ID:GGoYF+vo

お前偉いよ
886病弱名無しさん:2006/05/10(水) 01:24:26 ID:Ikmos/LT
プッ。
887病弱名無しさん:2006/05/10(水) 19:33:54 ID:s+WKI1om
ブリッ。
888病弱名無しさん:2006/05/10(水) 20:34:56 ID:DuD8/R2/
ポリンキー♪
889病弱名無しさん:2006/05/12(金) 11:08:52 ID:cdadqn4l
どうやら補聴器落としたようだ。
そろそろメンテに出そうとおもってたのに。。。

こんなこともあり、なんとなく2chで検索してみた。
最近はいっぱい関連スレあるのね。
これからお世話になります。
890病弱名無しさん:2006/05/12(金) 15:06:06 ID:JASUgH6P
就職に関しては、やはり手帳無しの方が苦労するかな。
891病弱名無しさん:2006/05/12(金) 19:35:26 ID:3AVvj+FR
手帳を取得しなくて困ることなんてあるのか?
選択範囲が広がるんだからとるだけはとっておけ
892病弱名無しさん:2006/05/13(土) 02:18:32 ID:icQ324cX
映画とか割引価格、USJは半額で入れるわけだがのぅ 
高速¥も半額     手帳まんせーw 
893病弱名無しさん:2006/05/13(土) 04:57:43 ID:d5+vehI7
携帯からの声が全く聞き取れない
静かな家の中だと大丈夫なんだけど、がやがやとした喧噪の中では全然駄目
外だと全滅
公衆電話や、その他の電話なら大丈夫なんだけど携帯だけが聞き取れない
あと、母国語である筈の日本語が時々聞き取れなくなる
人と話してたり、テレビから聞こえてくる言葉、他人が話してる会話が聞き取れない
一旦、判らねえ〜と思うと加速して外国語、宇宙語の様に全く理解できなくなる
適当に相槌打ったり、スルーしたりで終いには人から避けられたり、人を避ける様になり、鬱→ひきこもりの連鎖
疲れた
894病弱名無しさん:2006/05/13(土) 09:57:10 ID:cCvUX1EM
ここの皆が経験済みのことさ。
895病弱名無しさん:2006/05/13(土) 20:12:02 ID:oFBWiZtI
お久しぶりです
就職活動中の中等度難聴の学生です。
先日うちの大学病院の耳鼻科で定期検査を受けてきました。
私の聴力は良くはならないにしろここ数年は安定しているとの事でした
(両耳の平均聴力は50〜55デシベル)

で、ここのスレ住人さんにまたご意見をお聞きしたいことがあります。
診察のときに、担当医師に「今就職活動中で、企業に対して
自分が難聴であることを伝えるべきかどうか」と質問してみたんですね。
医師の答えは「自分から言う必要はないでしょう。企業から健康状態について
聞かれたら答えればいいと思う。こうして会話できてるんだし」
でした。

うーん…。私の難聴は補聴器で比較的会話の聞き取り能力が改善する
タイプらしいけれど、本当にそれでいいのだろうか。
ここのスレ住人さんは厳しいけれど的確な指摘をしてくださるので
信頼しています。ご意見を聞かせてください。
896病弱名無しさん:2006/05/13(土) 20:25:36 ID:x5B5AiZo
補聴器で遠くの人の声とか、電話の相手の声がどこまで聞き取れるかでしょうかね。
全然何も問題なければ、黙っておれば良いのではないでしょうか。
電話での聞き取りに問題があるのならば、電話でセールスの部署に回されたら、かなりキツイと思われますよ。
897病弱名無しさん:2006/05/13(土) 20:36:25 ID:IvxsFqhY
仕事場結構うるさいんだけど
何いってんだがわかんねえ時があるorz
898病弱名無しさん:2006/05/13(土) 21:10:11 ID:tCb8HkSt

苦労はわかるがたとえ初対面の人であってもこれを守れ
普通に生きてもつらい人生かもしれんがこれを守れるかだけでも大きく違う

【聴こえたふりをするな。聴こえなかったらわかるまで何度でも聞き返せ】
899病弱名無しさん:2006/05/13(土) 21:24:30 ID:SGqP5hje
|
|ё`)
|⊂)
|人|
900病弱名無しさん:2006/05/13(土) 21:48:15 ID:cCvUX1EM
就活中について

手帳を持てないレベルの難聴者は非常に立場が弱い。面接が聞き取れ
なかったせいで落とされることは多いと思う。かといって障害者枠は
使えない。
補聴器使用の上、聞き取れない時は正直に言うしかないのではないか。
または面接が始まる時に少し耳が遠いと言って大きめの声でお願いするとか。

>>898での通り、「聞こえたフリ」は絶対にしない事。不審がられる。
あとは学生時代で身につけたものを全力でアピールするしかないのでは
ないかな。健聴学生より苦労するのは十二分に覚悟する事。


901病弱名無しさん:2006/05/13(土) 22:06:19 ID:cCvUX1EM
経験上、就職後はこれを守って欲しいな。

職場の同室の初対面の人に初日にまず自分から耳の症状を言う事。
メールで伝えても良いし、手紙や説明書を作成して配っても良い。
口頭で言っても伝わらん。健聴者はすぐ忘れる。
後に残る形で説明した方が良いのではなかろうか。
最初に自己開示した方が強くなれるし開き直れる。
仕事中は補聴器使うんだから隠せはしない。最初に言った方が楽。

補聴器してるんだから説明しなくとも見りゃ分かるだろ、とは思わないこと。
そこらへんは健聴者には分からないのだ。

仕事が始まるまでに電話の練習はしといた方が良いよ。軽度中度難聴者は
電話を必ず要求される。あとは自分の症状をキチンと把握しとく事。
どういうシチュエーションが聞き取れないのかを。
これをしておかないと説明も出来ないし。

ここを把握できる難聴者は少ない。症状を自己開示できる難聴者はもっと
少ない。特に君くらいのレベルの人は。

僕も同じ立場で就活しました。頑張ってくださいね。
902病弱名無しさん:2006/05/13(土) 22:18:40 ID:GzVo34NT
>>895
私なら言います。
先日バイト(塾講師)の面接に行ったけど、
「ちょっと耳が遠いです」と言ったら、
「ちゃんと会話できるし、それくらいなら問題ないです」
ということだった。
903難聴の兄貴:2006/05/13(土) 22:41:07 ID:veYkNb0x
私は今50db位のレベルの難聴です。ひさしぶりにココに来ました。

今日は会社でトラブりまして‥‥‥。
年上の社員が、ちょっと離れた所から私の事を呼んでいたらしいんですが、騒がしい職場ということもあって、まったく聞こえなくて。
えらい剣幕で怒鳴られました。(前も同じことを書いたんですがね)
まあ、この人みんなから総スカンされてるひとなんだけどね。どうもこの人だけは、私の事が通じないようです。
904病弱名無しさん:2006/05/14(日) 01:17:54 ID:2jYvnKDN
某記念病院の女の先生、笑顔がとても素敵。一瞬で好きになっちゃた
低音型の難聴と診断されたんだけど「悪くなったら来てくださいね!」って。
診察後には看護師さんがやってきて「聴力検査は大丈夫よ、あまり気にしないこと」
まるで母親が優しく慰めてくれてるような感じ。
他スレとかでもいろいろ言われてるけど、ここの病院、そんなに悪い印象はないなあ
905病弱名無しさん:2006/05/14(日) 06:15:00 ID:bU1OcMfx
補聴器って高いんだよね。
906病弱名無しさん:2006/05/14(日) 06:57:58 ID:TLn4bZx1
>>905 (--)つ安く買える>>884
907病弱名無しさん:2006/05/14(日) 10:19:09 ID:T4ovuCZ7
こういうこと言うのは迷惑だとおもうけどさ
両耳耳穴しき二点買って30万弱の補助が降りたことあるよ
職業上で必要何とかで。これは自治体によって大きく左右されるんだろうねえ
908病弱名無しさん:2006/05/14(日) 14:16:05 ID:BGUj/M8J
健康診断では何も以上はないんですが
日常的にはやや聞こえづらいんだが
909病弱名無しさん:2006/05/14(日) 17:22:55 ID:zHk5cqGF
>>908
つ【精密検査】
910病弱名無しさん:2006/05/14(日) 19:22:06 ID:GCCHHhl+
>>906
正しくは、
安く買える・・・場合もある。
911病弱名無しさん:2006/05/14(日) 19:31:48 ID:CiFFY5VH
自治体によってはごつい補聴器しか支給しない場合がある
対応がいいと自分が補聴器を指定して補助を出してくれるとこもあり
912病弱名無しさん:2006/05/14(日) 20:38:11 ID:GCCHHhl+
手帳無しじゃ、無理なのでは?
913病弱名無しさん :2006/05/15(月) 10:28:00 ID:uRqeGpg2
↑身障者法とは別に独自の条例で補助してくれる自治体もあります。
自治体によっても異なるが場合によっては手帳ナシでも補助してくれるところもある。

914病弱名無しさん:2006/05/15(月) 19:36:40 ID:ttNv/slJ

このスレの該当者は無理だが、
例外があるとすれば具体的にはどこなの?
「独自の条例」の正式な名称は?
915るん ◆PtfPIljfzM :2006/05/15(月) 23:26:05 ID:GP6BF6yO
>>884です。 今日新しい補聴器が出来たので取りに行きました。福祉法で安く購入出来ました
 今までのはアナログの耳穴だったけど、デジタルに買い替えました。
聞こえがすごく良い! 
今までテレビの音量は30で聞いていたが、19にしても大丈夫聞こえる!

道路のうるさい車の音よりも私の後を歩いている人の声の方が
よく聞こえる! ただ、自分の声も少しうるさく感じるので、再調整に行きます!

買ったのは→リオンHI-G1U 定価\218,000 80dbまでOK
916病弱名無しさん:2006/05/16(火) 01:29:27 ID:iX/kx3PE
ふーん。
俺はデジタルにしても、そう違いはなかったけど。
917病弱名無しさん:2006/05/16(火) 07:51:37 ID:Sz2g9/Cu
俺も
デジタルに変えたことより両耳装着したことの感動のほうが大きかった
デジタル補聴器にいしてもフーンだったお
918病弱名無しさん:2006/05/16(火) 14:22:39 ID:iX/kx3PE
ここ↓読むと、必ずしもデジタルが良いとは言えないようだ。
http://shibuya.cool.ne.jp/tyothpa/
919895:2006/05/16(火) 16:32:28 ID:otivR8ta
>>895です。
皆さんいろいろな意見をありがとうございました。
はじめに相手にむかって伝えておくほうが何かと都合がいい
ということがわかりました。

…のはずだったのですが。
学校の就職コーナーでも(←最近手当たり次第に相談しまくってます)、
先の医師と同じことを言われました。
曰く、(少々きつい言い方になるけれど、と前置きされたうえで)
「はじめに伝えておけばあなたは楽になるかもしれないけど、
企業にとっては身構えてしまうと思う。一般枠で採用試験を受ける以上
ほかの人たちと同じ条件で(難聴については話さないで)
面接を受けるべきではないかな」と。
つまり、わざわざ自分のウィークポイントをさらすことはないということです。
でも、ここの皆さんの言うとおり、不審に思われるよりは
思い切って言ってしまうほうがずっといいと思うんだけどな…。
再び混乱の域にはいってしまいました。

(相談員の方の名誉のために。その方は障害者職業センターの顧問も
つとめていて、上のこと以外は納得することが多かったです。)

自分語りすいません。。。
920病弱名無しさん:2006/05/16(火) 21:46:45 ID:wqjoiUlG
君のレベルでも、一対一ならともかく、セミナー、集団面接、集団討議
ならどうかな…という気がします。大学のゼミなんかでは困ってないのかな?
現時点で本当に特に困ってないならば、自分から言う必要はないような気も
しますが。

難聴ってね、言っても言わなくてもどちらにしても辛いの。
特に君みたいに手帳がもらえないレベルの人は。気持ちの踏ん切りが
なかなか付かないからね。

921病弱名無しさん:2006/05/16(火) 21:48:28 ID:Q+PhCsNu
自分は難聴について話した方がいいと思うけれどな。
企業がどう思うかっていうのは重要だけれど、自分が楽になるのが
一番いいと思うんだけどな。
黙って企業に入って、びくびく気を張り巡らせているのもストレスになるよ。
入ってしまったら言い出しにくい部分もあるから。

自分は軽度難聴だけれど、内定後の健康診断の聴力検査の音が
全く聞こえなくて検査する人が戸惑っていたな。
922病弱名無しさん:2006/05/16(火) 22:19:27 ID:wqjoiUlG
言えば、身体的理由で落とされることも多いし。
言わなくても、面接中に聞き取れない事が多発したらバレちゃうんだろうし。
そういうのって、不審がられるよね。921が言うとおり、健康診断もあるしね。

言おう言おうと思っても、他の学生の前では気後れして言えなかったりね。。。

医者や就職課の人って、健聴者だから難聴の症状って分かんないんだよね。
一対一で、机を挟んだりして近くで正面からお話したんだと思うんだけど。
そういう時って割と聞こえちゃうんだよね。だから、健聴者ならそういう
だろうなあって読んでました。
実際問題、そういう難聴者にとって恵まれたシチュエーションって、就活中や
仕事が始まってからはなかなか無いんですよね。

「言うか言わないか、言うならいつか。」
これに関しては、これからだんだんと気持ちが固まるとは思いますが。。。
923病弱名無しさん:2006/05/17(水) 00:30:17 ID:1IZz7csj
面接で難聴を隠して採用されて、その後も言わずに退職した後、何かのきっかけでバレた場合、訴えられたりすることはないでしょうか?
自分は・まだバレてない、再就職未定(現在無職)、退職後補聴器使い始めた
という状態です。
バレた時を思うと不安
924病弱名無しさん:2006/05/17(水) 00:32:35 ID:bgfNdBmJ
長く勤めるつもりなら難聴は言っておけ
ばれてクビにされるようではそれまでの会社だろ
925病弱名無しさん:2006/05/17(水) 00:34:57 ID:XFsBeVv1
>>923
バレてないと思ってるのは自分だけで、一部の人には感づかれていると思うけどな。
訴えられるってのはないんじゃないの?
「バレていない=損害発生しなかった」
だからさ。
ただ、内緒にしてると、自分を追い詰めてしまって、長期就労が不可能になる。
現に今無職でしょ?
926923:2006/05/17(水) 00:55:02 ID:1IZz7csj
>>924-925
レスありがとう。
ハロワやその後の面接では申請していますが
指摘の通り、自分を追い込んでいます。
前向きにならねば
927病弱名無しさん:2006/05/17(水) 02:05:43 ID:hA/3EtM1
>>923
辞めた後まで訴えられる事は無いでしょ。そんなに会社は暇じゃない。


言わないと自分が苦しいんですよ。
軽中度難聴者が初めて現実に直面するのが就活の時だと思うね。
それまで誤魔化せていたものが誤魔化せなくなるんです。

んなもんだから、手帳なし難聴学生は就活が始まる前に死ぬほど将来や
対策を考えないと駄目なんですよ。始まってからじゃ遅いんです。
対策無しで障害受容も自己開示も出来ないまま就活に突入すると、
めちゃくちゃ苦しむよ。

ほんとに中学高校の難聴の子にここ読んで考えてもらいたいね。
928病弱名無しさん:2006/05/17(水) 02:25:47 ID:6rspHkyk
927さんの言うことも良く分かるんだけど、でもそれはやっぱり人
それぞれというか、そう都合よくはいかないと思うんだよねえ。
中学高校って夢のある時期だし、仮にやりたいことと出来ることが
違ったとしても、それで苦しむのも本人のためでもあるとも思う。
安定だけを追い求めるならそれが最善だろうけどね。
蛇足だけど個人的には厨房工房には2ちゃんを覗いてほしくないな。
まだまだ自分の知識だけで情報を取捨選択できる年齢じゃないし。
厨房工房に限らず、そういう大人もいるけどね。
929病弱名無しさん:2006/05/17(水) 03:04:25 ID:XFsBeVv1
>>928
ネットがなかった時代の難聴者は何が一番辛かったか。
同じ難聴者からの情報が得られないことだったと思います。
だから苦しみも半端じゃなかった。
特に多感な時期であった学生の頃は。
学生さんには、良いことも悪い事も将来のためになる情報として読んで欲しい。
930病弱名無しさん:2006/05/17(水) 11:02:36 ID:6rspHkyk
>>929
ああ、そういう意味ね。了解。
確かに孤独感をなくす、情報を得るという意味では
有効に活用できるね。
931919:2006/05/17(水) 14:56:53 ID:1/lF1edP
ふたたび書き込みします。
私にとっても、
このような掲示板があることはすごく心の安定につながっています。
ここの皆さんのおっしゃって下さることと、周囲の大人が助言してくれることが
あまりにも違っていて、途方にくれることもあるのですが、
この際とことん悩んで、自分なりの答えというか解決方法を見つけたいです。

次の就職相談では、うるさい場所や会議や離れたところでの会話に苦労している
といった、前回時間が足りなくていえなかった悩みを言って
それでも面接で黙っていたほうがいいのか
相談員さんに突っ込んでみることにします。

932病弱名無しさん:2006/05/17(水) 18:08:19 ID:RwPyTSIO
情報がないと、意思決定が困難になるんだよね。
933病弱名無しさん:2006/05/17(水) 18:50:00 ID:hA/3EtM1
>>929さんの言うとおり、就活中は辛かったなあ。心底辛かった。
あの頃、ネットがあれば>>919さんみたいに難聴の先輩に問いかけたと
思うんだよね。

「何で俺なんだ?何で俺は難聴なんだ?」
って悩むとは思うけど、自分で決断していくしかないんだよね。
就活中、気持ちがぶれなければ良いんだけど。。。
934病弱名無しさん:2006/05/17(水) 18:57:00 ID:hA/3EtM1
>>932
その場に応じた自発的な行動も困難になりますね。
注意はしてるんだけどな。
935病弱名無しさん:2006/05/18(木) 04:16:52 ID:Dv+ZrejZ
蔑視辛くて10年間仕事していない
学生の時や社会出てから働いていた時の私の事気に食わない人が
私の耳がこうなっていると知るとおもしろがるやろなぁと思うとしぬほどくるしい。
親にはお金もらってばかりで申し訳ないと心底おもう
936病弱名無しさん:2006/05/18(木) 11:32:22 ID:jqrmgV73
自意識過剰では?
937病弱名無しさん:2006/05/18(木) 13:11:50 ID:1US0XehD
>>935
中途難聴ですか?
938病弱名無しさん:2006/05/18(木) 18:31:51 ID:F1ME19XZ
>>934

・スポットでは、耳からのインプットが不十分だから、状況に応じた適切な判断が取りにくい。

・長期では、ほかの難聴者がどういう職業生活を送っているのかという情報がなく、
 将来の設計が描けず、適切な意思決定ができない。

後者は、ネットの発達で、だいぶ解決できるようになった。
939病弱名無しさん:2006/05/18(木) 21:00:56 ID:9pHQ43zX
>>938

同意。
俺ら、話が聞き取れないもんだから、その場の空気が読めないのな。

940病弱名無しさん:2006/05/19(金) 13:19:59 ID:4/yBcIea
補聴器付けても、聴こえるようにならないんですかねぇ。

人の話が聴こえない(>_<)
941病弱名無しさん:2006/05/19(金) 20:39:21 ID:j+LeEtp9
装着しても効果ある人にはいいと思うよ
ただ過剰の期待はやめたほうがいい
高いからよく聞こえるだろうじゃなくて本人の心次第
942病弱名無しさん:2006/05/19(金) 22:06:59 ID:AXQUrTDx
難聴の原因が聴力損失なら、補聴器はずいぶん有効。

他の原因、つまり語音明瞭度低下や脳内の言語処理不全などが絡んでいると、
補聴器でカバーできる範囲でないので対処はずいぶん困難になる。
これらが原因で「人の話が聴こえない」場合、
もはや聴こうとする気持ちなどの「本人の心の問題」ではなくなっているが、
その辺に対する社会的な理解がまだまだ不足しているように思います。
943病弱名無しさん:2006/05/19(金) 22:41:24 ID:tkw48Lii
市役所の障害者支援課から封書が来たから何かと思ったら
「今後は補聴器の電池は交付対象から外されます。自分で買ってね」
というお知らせだった。

俺は元々自分で買っているので今回は関係ないが
せこい構造改革してるのう。
944病弱名無しさん:2006/05/19(金) 23:01:06 ID:v99Uba+D
補聴器の電池って交付対象になってたん???
生まれてこの方、自費で買ってたぞ
945病弱名無しさん:2006/05/19(金) 23:27:50 ID:h/0sIyx/
手帳のある人は交付対象だった自治体もあったんじゃない。
うちのところも交付廃止だって。
私も自分で買ってたから何とも言えないけど、福祉面は
確実に後退してる気がする。
946病弱名無しさん:2006/05/19(金) 23:52:48 ID:mmtc/VC7
>>943
うちも来た。ちなみに千葉。
交付対象でも手続きがめんどいから自分で買ってた。

補聴器はさすがに補助を受けてたけど、
数年前から住んでいる千葉県の補助申請方法は
他の県以上に面倒臭いので千葉に住んでる限り受けなさそうな予感がする。。。
そのうち補聴器も補助金が安くなるのかね。
947病弱名無しさん:2006/05/20(土) 02:25:34 ID:E+B0mfab
>>940
音としては分かるんだけどな。声としてはなかなか分からんね。

>>942
心の問題…。
聞く気がないとか、周りに関心を持たないとか、周りを無視してるとか…。

個人の性格の問題にされてしまうのもなんだかねえ…。
事実上は補聴器を使うようになったら健聴者の音声会話に入るのは
大変な困難性を伴う事なんだが、そこらへんは聞こえる人には理解は
不能だろうね。
948病弱名無しさん:2006/05/20(土) 12:30:03 ID:tqjafawf
>>947
1対1の会話ならほぼ問題が無くても、
3人以上の会話となると途端によく聴き取れなくなる。

聞き直しが1対1の時よりもやり難くなる点もかなり大きいが、
それよりも面と向かって直接話しかけられる時と、
斜向かいを向いて話される時との、耳に届く音量の差であろうか?

病院で医師の説明を聞くにしても、自分が患者の時と家族が患者とでは大違い。
医師は患者を相手に話すから、前者なら聴き取れても後者は……。
普段は充分に聴き取れている家族の話し声さえも、
医師に向かって話している状況だとあまり聴き取れず、
「あれっ? こんな筈がないのに…!」と思ってしまうことになる。
949病弱名無しさん:2006/05/20(土) 13:38:24 ID:xncADANI
補聴器をつけたからって耳が治るわけじゃない・・・
健常者と同じように聞き取れるわけでもない・・・
思うように聞き取れないことも多々ある・・・

しかし、たとえ少しでも聞こえを良くしようと思えば
補聴器をつける以外に方法が無いのも事実・・・
この耳につける薬も、飲む薬も無い・・・あとは祈るのみか・・・

私は補聴器とうまく付き合っていく道を選んで10数年・・・
今ではすっかり補聴器に感謝してます。

皆様と同じで、不平不満はありますが、やっぱ補聴器しかないのよね〜
950病弱名無しさん:2006/05/20(土) 14:31:22 ID:xhY82bhL
こんにちわ。誰か質問に答えてくれると嬉しいです。

自分は18歳の学生の者です。片耳が90dbの難聴でもう片方は10dbです。

もうすぐ原付免許に受けに行きたいのですが、試験に受けられないのですかね?
サイトとかには、補聴器可と書いてあるんですが、補聴器など持ってません。
誰か、僕と似たような感じの人質問に答えてくれれば、本当に有難いのですが・・・
951895:2006/05/20(土) 15:15:05 ID:HxCj4V0B
>>950
いわゆる方耳難聴の方ですね。聞こえるほうの耳が正常範囲だから、
補聴器がなくても試験が受けられると思います。
でも、難聴のほうの耳がもし補聴器で効果があるようだったら、
つけたほうがずっと快適で便利になると思うよ。

ちなみに私は両耳50デシベルで補聴器をつけて教習を受けてました。
念のため自動車学校で難聴ですと申告しましたが、
特に支障はなかったです。
補聴器は私には必需品ですね。
952病弱名無しさん:2006/05/20(土) 15:39:36 ID:xhY82bhL
>>951
本当に自己中心的な質問に答えてくれて有難うございます。

ここは、免許スレッドでもないのに、こんな愚かな自分の質問に答えて下さって、感謝します。

非常に安心する事が出来ました。
953病弱名無しさん:2006/05/20(土) 17:47:36 ID:E+B0mfab
>>948
>斜向かいを向いて話される時との、耳に届く音量の差であろうか?

多分ねえ、無意識に不完全ながらも相手の口を読んでるんだと思う。
対面ならそれが出来るけど、3人以上になると声の方向があちこち
代わるからそれが出来なくなるんだろうな。
954病弱名無しさん:2006/05/20(土) 22:21:43 ID:fBYvc37/
1対1の面接だと、問題を感じることはほとんど無いけど、
集団となると、話す人との距離が2メートルを超える。
こうなると、とたんに聞き取れなくなる。
955病弱名無しさん:2006/05/21(日) 00:24:33 ID:InpNhoYQ
つ【難聴者の弱点】

対複数人数  :(会議 集団討議 その他雑談)
2b以上   :(これは大体ね)
雑音が多い場所:(飲み会 雑踏)
後ろからの声 :(相手が見えない)
電話     :(口元が見えない ハウリング)

956病弱名無しさん:2006/05/21(日) 08:41:28 ID:xEV5t64+
少々騒がしかろうが、若干の距離があろうが、
複数や後方の会話などであろうが、相手が見えなかろうが、
健聴者はその気になって聴き耳を立てれば、かなりの部分が聴き取れるようだ。

粗末な造りなら壁を隔てた隣室の会話であっても、
盗み聴きをしようと思えばかなり簡単に出来るのが健聴者。
盗み聴きと言えば、喫茶店で聴こえてきた会話を集めた本も出版されているし、
2チャンには「バスで聞こえたおもしろい会話」スレさえもある。

しかし、難聴者は重要な場面でいくら聴き耳を立てようにも、
普段から筒一杯のギリギリのところで聴いているので、
最早そのような予備的なゆとり能力はないのかも?
957病弱名無しさん:2006/05/21(日) 22:48:07 ID:os/2gogG
友達とご飯食べてて、会話をしながら突然プッって吹いたので
何事かと思ったら、後ろの席の人たちの会話が面白かったらしい。
私と会話をしながらも何気なく耳に入ってくる雑音もしっかり
聞き取っているわけだよね。
片や私は前方にいる友人の口元も確認しながら、必死で聞き耳
立てている。そうしても100%は聞き取れない。それに後ろの
席の人の話なんて聞こえない。聞こえても余裕がなくて注意が
向かず聞いてないのかもしれないけれど。
前方であっても複数人数いたら、これはもう聞き取りに精一杯で
会話に絡むことが難しくなる。
ムリに絡もうとすると頓珍漢なことを言ってしまい、話を豚斬って
白けさせることもある。
まったく955が言う通りだよ・・・orz
958病弱名無しさん:2006/05/22(月) 00:05:27 ID:rJxlXs/E
>>957はおれが書いたのかと思った・・・
959病弱名無しさん:2006/05/22(月) 20:57:15 ID:U+UpgmUp
そうやって、聞き取れる振りしてると疲れて自己嫌悪の連続になる。

たまに適当に言って一人でご飯を食べに行くと吉。
960病弱名無しさん:2006/05/22(月) 20:58:47 ID:U+UpgmUp
あ、IDがアップアップだ。

ハハハ。ホントにな。
961病弱名無しさん:2006/05/22(月) 22:37:14 ID:bMK2COSM
(´・ω・`)ガッカリ・・・
962病弱名無しさん:2006/05/23(火) 14:01:38 ID:pJVOZhKo
>>915
亀レスご免。
ここは固定ハンドルでない方がレスが付きやすいようで…。

新しいデジタル補聴器がよく聴き取れるとのこと、両耳装用でしょうか?
テレビの音量もかなり絞ることが出来るほどの有効で良かったですね。
テレビの音量なんかは、難聴者が自分の聴き取りやすいように合わせると
家族や近所から文句の出ることも少なくなく結構トラブルの元になります。
再調整でもっと快適になれば、さらに喜ばしいことでしょう。
963病弱名無しさん:2006/05/23(火) 23:53:45 ID:gXeSwgJZ
>>958
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
ある程度親しい人だと複数人数で会話した後に「みんなで話してると
大人しくなるよね」って言われることがある。
嫌でも徹底的に聞き役に回らざるを得ないんだけど、こういうのって
自然と雑音も耳に入る健聴者からは理解されにくいだろうな〜。
聞こえて当然って世界にいる人たちだしね。
>>959
本当に自己嫌悪になるよね。
好きで難聴になった訳ではないから自分は悪くないと思いつつも、
さも性格上の欠点みたいな見られ方をする上に自分でもそういう
視線で自分を見てしまったり。「ちゃんと聞いてなよ」とか「その
話はさっき終わったよ、今更言うからビックリした」とか言われて、
何で自分は空気読めないんだろう(´・ω・`)ショボーンみたいな。

以前いた難聴の彼氏さんを持った彼女さんや、見た目綺麗って言ってた
ポジティブに生活してる様子だった人とかの明るい話をまた聞きたいなあ。
難聴でもこんなにいい思いもできるよ、みたいのって痛快だし。
964病弱名無しさん:2006/05/24(水) 19:10:03 ID:bCBd2049
一対一で対面でなら、まあまあ聞こえちゃうからね。
で、その場に他の健聴者が興味を持って入ってくると、こちらは
途端に聞き取れなくなるから黙らざるを得なかったり。。。

「こいつ、俺が入ってきた途端に黙りやがって…無視してんのか!?」
なんてことを思われたりしてるんだろうな、と。
人の話を聞こうとしない、周りに興味を持とうとしない、とも言われた事も。。。
性格のせいではなく、これが難聴という障害そのものなんですが。
正確にいうと2次障害かな。

まあ、難聴者は大抵は健聴者集団の中では寡黙なんじゃないですかね。
メシ時は一人の方が気楽。健聴者とは食べに行く気がしない。。。
職場で馬鹿話が盛り上がってるのに、自分だけは話に入れず、黙々とPCや
書類に向かわざるを得ないわけですよ。
で、なんだあいつは…ってなって、話しかけてもらえないようになって、
寡黙にならざるを得なくなる。本当はお喋りすきだし、したいんだけどね。
意を決して話しかけても返事が聞き取れなかったりするから、気軽に
話しかけられなくなるし。

これでは鬱病になる難聴者も多いんじゃないですかねえ。

ちなみに、ルックスに磨きをかけるのは良いことだと思う。
下向きながら生きるよりかは、少し派手目でも良いのかしらんって思うもの。
965病弱名無しさん:2006/05/24(水) 19:11:19 ID:ZC75rKJ9
同感。同感。
966病弱名無しさん:2006/05/24(水) 20:57:55 ID:vCys3spw
みんな長文ばっかりで読むの疲れる
もっと短く魂の声を聞かせてくれ
967病弱名無しさん:2006/05/24(水) 23:50:50 ID:l9dVqGh9
>>964
俺と全く同じ事思ってるじゃないですか…。
超同感です。
968病弱名無しさん:2006/05/25(木) 00:57:33 ID:MATelVNR
>>966

無駄レス乙。
969病弱名無しさん:2006/05/25(木) 09:37:47 ID:80sYH6TG
>>966
この程度でも「長文ばっかり」と感じて「読むの疲れる」ならば、
よほど文章力や読解力がないか、かなり気力が落ちていると見た方が良かろう。

もし後者なら、休養を取るか病院へ行った方が良さそう。どうかお大事に!
970たけぞう:2006/05/25(木) 10:46:21 ID:15+jpr/K
小2の息子。学校の検診で難聴の疑い有りの結果でした。
ふつうの会話でも何?って聞き返したり
テレビの音を大きくしてたので 希望者だけの検診を
受けさせたらやっぱり。。。。とっても不安です。
明日 耳鼻科で詳しい検査をしに行ってきます。
971病弱名無しさん:2006/05/25(木) 10:47:19 ID:hKbtsxSF
>>970
290 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/19(金) 19:32:09 ID:er+G3Ut8
聴覚障害ある子ども 高い言語能力 『軽度』より『重度』に顕著
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ikw/20060519/lcl_____ikw_____005.shtml
972病弱名無しさん:2006/05/25(木) 13:05:28 ID:NaUgccqP
>>971
>障害のない児童より読解力が高く、

これは自分もそうだな。
小学6年頃から、本ばっかり読んでいた。
そのためか、国語・英語は非常に得意。
しかし、問題は、コミュニケーション能力。
973病弱名無しさん:2006/05/25(木) 18:28:39 ID:Z/Mw8lj+
というか、読解力に優れてて当たり前でしょ?
普段から聞えを補うために連想しまくってるんだから
974病弱名無しさん:2006/05/25(木) 20:57:49 ID:rGbqWSck
>>973
そういう問題なのだろうか?

>>970
もし本当に難聴だと確定したのなら、今後のことをきちんと考えた方が良い。
補聴器は必要か?小、中、高と学校との連携は?とか。
大学・就職は自分で考えさせるにしても。
今の世の中は難聴者にはほとんど理解がなく、実に生きにくいのですよ。
難聴児を持つ親の会にも入った方が良いかもね。
親の側も勉強や運動が必要だと最近強く思う。
975病弱名無しさん:2006/05/25(木) 21:21:39 ID://50lKiA
鬱子は米沢真奈美でした
976病弱名無しさん:2006/05/25(木) 21:31:06 ID:rJr6AOry
他人の声が、明瞭に聞き取れない、中度53db、
耳穴式と 耳かけ式は どちらがいいだろか?
977病弱名無しさん:2006/05/25(木) 21:35:52 ID:rGbqWSck
>>976
まだ耳穴で良いでしょ。
値段は張るけど。
そろそろ辛いレベルでは。頑張れ。
978病弱名無しさん:2006/05/25(木) 21:37:09 ID:3rkjWrph
19歳男だけど。やっぱり難聴者には普通の恋愛は無理? 健聴者の女性からは相手にされにくいものですか?
979病弱名無しさん:2006/05/25(木) 21:43:49 ID:rGbqWSck
正直、相手にされにくい。障害者なんだもの。
でも頑張れ。

健聴女性との交際や結婚の話はちらほら聞くよ。
980病弱名無しさん:2006/05/25(木) 22:23:01 ID:NaUgccqP
>>970
重度でなくても、補聴器は、やはり考えたが方が良いと思います。
私自身は、働き始めるまで使わなかったのですが、
子供の頃から着けていたら、人生変わったかも。
981病弱名無しさん :2006/05/26(金) 10:11:18 ID:LOib7Hys
>>976
耳穴で余裕で桶
53dBだと普通会話の聞き取りも厳しくなってるはずなので専門店での相談をすすめる。

>>978
難聴はハンデだが最終的にはおまい次第、頑張れ。
982病弱名無しさん:2006/05/26(金) 18:05:57 ID:U/c/2nRI
突然すみません。皆さんは友達などに「私は難聴で補聴器しているんだ。」と
打ち明けていますか?
私は見た目では難聴者と思われないので、友達は知らないと思います。
言ったほうがいいのかな??と最近思うのですが、怖いです。
一度嫌な思いをしたことがあったので、、、。
983病弱名無しさん:2006/05/26(金) 18:33:30 ID:bbRJQ/KM
>>982
私は、最近まで、でっかいフルカスタムを主に使っていたので、
打ち明けるも何も、一目瞭然でした。
今は、主にCIC(やや音量不足)ですが、基本的には、言ってることが多いです。
万一何かトラブったとき、言ってた方が責任逃れしやすいと思うし。
まあ、必要がないと思うときは、何も言いませんが。
984たけぞう:2006/05/26(金) 23:13:03 ID:847erCWc
>>970耳鼻科で検査してきました。
副鼻腔炎と高音で聞こえないところがあるみたいです。
まず薬で鼻を治療してから また検査するみたいです。
鼻が治れば治るかもねぇと軽くドクターに言われましたが・・
まだ不安です。
みなさん有難うございました。
985病弱名無しさん:2006/05/26(金) 23:34:16 ID:bbRJQ/KM
>>984
>鼻が治れば治るかもねぇと軽くドクターに言われましたが・・

感音性難聴だとすると、治らないことがほとんどです。
しかし、それじゃ、耳鼻科は患者に来てもらえない。
副鼻腔炎が難聴の原因かなー?
できれば、大学病院へも行った方が良いと思います。
986-7.74Dさん:2006/05/27(土) 09:23:15 ID:18UwKDtZ
>>984
伝音難聴分を副鼻腔炎の治療の中で如何ほど回復するかですね。
一般論ですが高音域の難聴の回復は期待しないほうがいいと思います。
医者も必ず治るとは言えないので治る「かも」という言い方しかできないですよ。
まずは医者の言うように鼻を治してからだね。
987病弱名無しさん:2006/05/27(土) 09:46:51 ID:M0oHq5Q6
治らないなら期待もたせないで、もう治らないとハッキリ宣告してくれた
方が親切なのにな。
988病弱名無しさん:2006/05/27(土) 11:52:59 ID:4MO94+Ab
無駄に時間と金使うよりね。
989たけぞう:2006/05/27(土) 23:26:59 ID:11jlCHEt
>>985 >>986 >>987 >>988
時間はたっぷりあるしまだ個人病院での治療だけなので
そんなに高額にはなってないので とにかく鼻を治して
聞こえればOKなんですけどね・・。
治らなければ早急に紹介状を書いていただいて
大きな病院へ行こうと思ってます。
990病弱名無しさん:2006/05/28(日) 00:38:00 ID:mDvJJK8c
副鼻腔炎から中耳炎になって、伝音性難聴になることはあるみたいですね。
しかし、その場合は、高音部じゃないでしょうね。
実は、私も、近年、副鼻腔炎気味なんですけど、
そのことが、聞き取りに影響するかと言えば、全く影響無しです。
ともあれ、紹介状を書いて貰って、大学病院等へ行くというのは、
良い判断だと思います。
991病弱名無しさん:2006/05/28(日) 07:56:02 ID:XMg+x+2h
何が原因か、スレ立てが出来ない。
992病弱名無しさん:2006/05/28(日) 12:18:25 ID:6xRlPqwB
このスレに初めて来たんだけど
>>964にものすごく同意してしまった
993:2006/05/28(日) 22:04:27 ID:XMg+x+2h
この難聴スレも残り少なくなりましたので、次(No.5)を立てました。
  【難聴 Hard of Hearing】難聴者の広場5【補聴器】
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1148820911/l50
994病弱名無しさん:2006/05/28(日) 22:26:34 ID:UCW9/K82
>>993
乙です。ありがとうございます。
995病弱名無しさん:2006/05/28(日) 23:23:16 ID:UYRzIc3z
>>1

乙です。
996病弱名無しさん
>>982

ざっくばらんに、簡単に「私、耳悪いんだ。」で良いのでは。
補聴器使ってるまで言わなくても良いような気がしますが。
どうしても分かってもらえないなら、髪をあげて補聴器を
見せれば良いんじゃないかな。