1 :
病弱名無しさん :
2006/08/13(日) 13:49:08 ID:GglrtdoZ 以前は海外の文献ばかりでしたが、最近は日本人が日本語で牛乳の弊害を 公然と指摘する例が目立ってきました。 新谷氏が出版した「病気にならない生き方」は100万部突破のベストセラーになり、 今も売れ続けています。 牛乳の消費量も最近3年間で約1割減りました。 牛乳離れが一部の人の間で確実に進行しており、牛乳を飲まない人や 乳製品を避ける人の数も確実に増えつつあります。
2 :
病弱名無しさん :2006/08/13(日) 13:52:50 ID:GglrtdoZ
3 :
病弱名無しさん :2006/08/13(日) 13:58:32 ID:GglrtdoZ
【食品】知っておきたい「牛乳有害説」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1143466580/l50#tag815 ◇大腸炎もできる−−米国の医科大教授・新谷氏
牛乳が生産過剰に陥り、1000トンの廃棄処分が決まった。ホクレンなどは
消費拡大に躍起だ。牛乳は健康に良い食品だと一般に信じられているが、
牛乳が実は人体に害を及ぼすとの主張も根強く存在する。酪農王国・北海道には
悩ましいが、消費者として「牛乳有害説」も知っておきたい。
「病気にならない生き方」(サンマーク出版)は現在65万部のベストセラー。
「胃腸は語る」(弘文堂)は98年の刊行以来11万部。著者は米国アルバート・
アインシュタイン医科大外科教授で胃腸内視鏡外科医の新谷弘実氏。
30万例の胃腸を診察した目で数々の“健康の常識”を覆す。
その一つが牛乳神話だ。
大部分の人の胃相・腸相は「牛乳を飲むことによって悪くなり、難病ともいえる
悪性炎症性の大腸炎もできる」。牛乳が子供たちのアレルギー体質を作ることや、
飲み過ぎが骨粗しょう症を招く危険性も紹介している。
出版社や新谷氏の事務所によると、牛乳メーカーや農協から抗議などは
一切ないという。
4 :
病弱名無しさん :2006/08/13(日) 13:59:58 ID:GglrtdoZ
5 :
病弱名無しさん :2006/08/13(日) 14:00:26 ID:GglrtdoZ
6 :
病弱名無しさん :2006/08/13(日) 14:00:59 ID:GglrtdoZ
出典「ハーバードメディカルスクール:eat drink and be healthy」 乳製品の負の側面として主に次のような事が書かれてる。 ・牛乳に含まれるエストロゲン、プロゲスチンは乳がんを発現、亢進させ、 アンドロゲンは前立腺がんを、インシュリン類似成長因子(IGF)は乳がんと 前立腺がんと腸がんに強い関係を持つ。その他卵巣がんとの関係もあり。 ・16000人の女の子の食事、運動、ライフスタイル等を調査。 ホルモンを原因とするにきびの大半は牛乳を飲む子供に多い、 ミルクのホルモンは乳腺や皮脂腺を刺激する程強い事などが判明。 ・9つの独立した検査で、前立腺がんに関係して、最も強く共通した 食事上の要因は、牛乳を飲む事と判明。 一日に2杯かそれ以上牛乳を飲む人は、全く牛乳を飲まない人の およそ2倍、がんの亢進や転移が起き易い事、またカルシウムの量も 大きな原因である事などが判明。 その他、飽和脂肪や骨粗しょう症や乳糖など様々なポイントにも言及。
7 :
病弱名無しさん :2006/08/13(日) 14:02:22 ID:GglrtdoZ
出典「patrick holford:the new optimum nutrition bible」 ・マグネシウム不足を引き起こす カルシウムとマグネシウムは、2:1の比率において最も正しく働くが、 牛乳における比率は約10:1、チーズは28:1と、マグネシウムが極端に少ない。 従って、カルシウムを乳製品に頼る場合、マグネシウム欠乏と ミネラルバランスの悪化を招く。 ・心臓病、乳癌、前立腺癌との関係 牛乳の摂取量が多い国ほど心臓病患者が多い。主な原因は、 牛乳のカルシウムマグネシウム比率が悪いこと。マグネシウムは ミネラルの中で最も心臓病を予防する効果を持っている。 乳房や前立腺はホルモンの刺激によって成長を促され、エストロゲンや その類似物質の過剰な摂取は、過大な成長を招く。 牛乳は、IGF-1(インシュリン類似成長因子)が豊富に含まれている。 更に、牛乳のカゼインやたんぱく質はその吸収を促進する。 IGFの血中濃度が8%上昇すると、前立腺癌のリスクは7倍に跳ね上がる。 IGFは、肉中心の食生活や乳製品を中心とした菜食生活をしている人と 完全菜食主義を貫く人と比較すると、前者は平均9%高い。 中国の調査では、IGFの血中濃度上位25%と下位25%を比較して 前者はガンのリスクが3倍大きい事が判明。イギリスのヨーク大学における 調査も同様の結果を示す。 IGFは、乳房や前立腺などを成長させる為に、思春期に生産されるホルモンであり それ自体に害悪はない。しかし、成人の為にデザインされたホルモンではない。
8 :
病弱名無しさん :2006/08/13(日) 15:13:18 ID:YVoloQ/9
何このスレ?
>>2 とか見ると本の宣伝スレ?
2ちゃんってそう言うのアリだっけ?
9 :
病弱名無しさん :2006/08/13(日) 17:43:32 ID:HtnEjoni
「牛乳はアスベストだった」という前スレの基地外スレタイ変えたのねw 新谷もそんなことは一言も言ってないからなw それが賢明だよw
10 :
病弱名無しさん :2006/08/13(日) 18:24:21 ID:PB+veSSD
>>7 までに書かれた事はすべて事実ではありません。
なんの根拠もない事ですし、証明する科学的証拠もありません。
こういう書き方はJAROもびっくりする事でしょう。
11 :
病弱名無しさん :2006/08/13(日) 18:26:33 ID:fqk3N0g/
確かにエビデンスへのリンクは欲しいな
12 :
病弱名無しさん :2006/08/14(月) 19:37:39 ID:C6pFuXpK
>>7 何回か聞いてるんだけど誰も答えてくれない。
そこで書いている、「心臓病」ってどのタイプの心臓病?
虚血性心疾患、心筋症、不整脈などいろいろあるんですが。
また、単独の食材でCa:Mg比が適正なものは何なのでしょうか?
単独の食材でCa:Mg比が適正なものが無いのであれば、
牛乳のみを避難するのはナンセンスだと思うのですが。
牛乳にMgが足りなければ補えばいいのでは?
13 :
病弱名無しさん :2006/08/14(月) 19:55:52 ID:C6pFuXpK
>>5 卵巣癌に関しては前スレで否定されたので、テンプレから外したのですね。
14 :
病弱名無しさん :2006/08/14(月) 20:01:59 ID:8wPtAt1H
>>12 ひじきは良いと聞いた。
あと、比率がちょうど良いのはココア。
ココアパウダーのマグネシウムと牛乳のカルシウムのバランスが良い。
だからココアを飲むのがお薦め。
15 :
病弱名無しさん :2006/08/14(月) 21:38:27 ID:7jKh4wL+
>>7 >出典「patrick holford:the new optimum nutrition bible」
http://www.answers.com/topic/patrick-holford In 1984, Holford founded the Institute of Optimum Nutrition (ION).
His only qualification in Nutrition is a diploma conferred by this,
the institution he himself founded.
1984年、Holfordは最適栄養学研究所を創立した。彼の栄養学における
唯一の資格は、この、彼自身が創立した研究所から授与された卒業証書
だけである。
16 :
病弱名無しさん :2006/08/16(水) 01:20:04 ID:EyZPh/VZ
>>13 そうです。
牛乳の場合、圧倒的に強い相関性は乳癌と前立腺癌です。
飲んでる人は気を付けてください。
17 :
病弱名無しさん :2006/08/16(水) 03:18:44 ID:O3niFEMq
>>16 あくまで相関関係なのよね。一次関数による相関なのか二次関数による相関
なのかは知らんが。
ところで潮の満ち引きと電車の混雑時間にも相関関係はあるの知ってる?w
18 :
病弱名無しさん :2006/08/16(水) 08:46:31 ID:fNdxvTsZ
乳癌、前立腺癌なのだからハーバードの先生が言う通り 牛乳中の性ホルモンの影響が原因でしょうよ。 これはもはや因果関係さ。
19 :
病弱名無しさん :2006/08/16(水) 09:10:34 ID:wC2xmT67
20 :
病弱名無しさん :2006/08/16(水) 09:43:12 ID:fNdxvTsZ
>>19 いや、性ホルモンが発癌に関係するのはすでに一般化された事実。
乳製品はしかたないけど、牛乳を直接飲むのはやめようね。
21 :
病弱名無しさん :2006/08/16(水) 13:26:37 ID:Dgf5zz7u
22 :
病弱名無しさん :2006/08/16(水) 15:27:37 ID:OopNIQcd
なんかさー、牛乳擁護派はさ、こんなとこで根拠だソースだって叫ぶより もっと、出るとこ出て、ドクター新谷を糾弾した方がいいんじゃないの? 公称100万部が本当かどうかは知らないけど、彼の本で牛乳と乳製品の 消費量は確実に落ちているだろうから、本当に根拠がないなら、それって 立派な風説被害じゃん。だったら営業妨害と逸失利益を主張して訴訟起 こせばいいじゃん。もう、これってカイワレとか埼玉のホウレンソウの 比じゃないよ? なんで、そうしないわけ?新谷の理論に対抗するだけの根拠がないから? それとも、事を荒立てて、牛乳の毒性が広まって、さらなる消費者離れが 進むのがこわいから?
23 :
病弱名無しさん :2006/08/16(水) 16:22:16 ID:5XR/X3FB
24 :
病弱名無しさん :2006/08/16(水) 16:28:36 ID:OopNIQcd
だから、そんな悠長なこと言ってる間に消費者の牛乳離れが ますます進むんだってば!
25 :
病弱名無しさん :2006/08/16(水) 17:23:23 ID:K+13FvsH
牛乳擁護派っていうより牛乳有害説否定派って感じだと思うがな
26 :
病弱名無しさん :2006/08/16(水) 19:18:04 ID:wC2xmT67
>>24 あなた牛乳否定派?
じゃあ、消費者の牛乳離れが進むのは、あなたにとって都合が良いことじゃないか?
何をそんなにムキになる。
根拠が示せないから、話を逸らそうとしてないか?
27 :
病弱名無しさん :2006/08/16(水) 19:23:54 ID:O3niFEMq
>>20 環境ホルモンは発癌に関係あるかもしれないけど、牛乳に含まれる濃度
なんてPPMかPPBで表すべき数値でしょ。
その程度の濃度なら摂取があってもなくても影響ないだろうに。
もっとも牛乳を毎日1トン飲むなら別だけどね。w
28 :
病弱名無しさん :2006/08/16(水) 19:28:30 ID:wC2xmT67
>>20 牛乳から乳製品に加工すると性ホルモンは減少するのでしょうか?
それとも濃縮するのでしょうか?
それに大豆イソフラボンなどは、エストロゲン類似作用を示すことが言われており、
更年期症状の改善や骨粗鬆症の予防に対して効果が期待されていますが、
やはり過剰摂取には警鐘が鳴らされています。
ならば、牛乳中に含まれるエストロゲンも大豆と同様に
過剰に摂取しなければ良いだけのことでは?
どんなものでも作用と副作用はあると思いますが。
29 :
病弱名無しさん :2006/08/16(水) 21:23:02 ID:9lqRFnwk
>>28 安全レベルはせいぜい毎日50mlってとこじゃないかな。
大豆と違ってホルモンそのものだからね。く今の方法で生産している限りヤバイです。
30 :
病弱名無しさん :2006/08/16(水) 22:49:32 ID:O3niFEMq
>>29 おまえは「単位」って概念を知ってるのか?
牛乳に含まれる生体ホルモンは350pg/ml程度だぞ。
大豆のイソフラボンは一日に100mg程度だと健康に問題があるらしいから
牛乳で同様の量をとるためにはどれだけ飲めばいいんだよ。w
31 :
病弱名無しさん :2006/08/16(水) 23:45:07 ID:O8GkNEE0
>>30 牛乳に入ってるのはホルモン様物質じゃなくて
ホルモンそのものだから力価がぜんぜん違うよ。
32 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 00:10:47 ID:mQJ72Byz
>>31 どれほど違うのですか?
数値でよろしく。
33 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 01:07:03 ID:PsIMpOUM
中性脂肪か高くなって太るだけじゃないんだな
34 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 02:19:39 ID:R5ykt9WT
牛乳が安全かどうかは人体実験して確かめようじゃないか だれか被験者いねえか? ちょっと多目に毎日乳製品摂るだけなんだが...
35 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 02:29:23 ID:p/MTyXSn
>>32 ピコグラムとミリグラムの差ぐらいの力価があるのか?
そもそも生体ホルモンとホルモン様物質の違いを理解してるのか?
そもそも「力価」って何だ?おまえの脳内の言葉の定義か?w
36 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 03:14:28 ID:FSZDLbuo
ちょっ 難しいことはさっぱりわかりませんけど 一通り読んでもやっぱりわからないんですけど 科学的証拠も根拠もないつってもですね 牛乳が悪い可能性って少しでもあるんですか!? ・・・どうしよう 牛乳大好物で一日4〜5杯は飲むんですが。 大きい病気は一切ありません。 大人にきびは酷いけど牛乳は原因ではなさそうです。
37 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 04:33:19 ID:IFEOz68j
欧米の低温殺菌と日本の高温殺菌ではデータが違うよね。 ノンホモかホモかでも違うし。 低温ノンホモが一番栄養分そのままでカルシウムも取りやすいんじゃない?
38 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 08:36:11 ID:ZXSmlgwr
ノンホモが欲しいんだが何所にも売っていないだよね。
39 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 09:22:03 ID:E9xotTWc
>>36 そんなに飲んだら、普通に考えても脂肪の摂りすぎでしょ。
4,5杯なんて言ったら1L近いじゃん。病気はなくても
コレステロールか中性脂肪が高くなるよ。
40 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 10:23:44 ID:mQJ72Byz
>>39 コレステロールに関して言うなら、牛乳1L飲んでも、
卵一個の半分程度なんだがな。
41 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 10:52:06 ID:E9xotTWc
>>40 大量の飽和脂肪酸と一緒に摂ることになるから、
善玉コレステロールが減って悪玉になっちゃうんだよね。
牛乳飲みは自分の健康診断の値をみて注意することだね。
中性脂肪が高いか、善玉コレステロールのHDLが低かったら
もう飲むのは止めたほうがいいよ。
42 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 12:47:22 ID:mQJ72Byz
43 :
36 :2006/08/17(木) 13:14:36 ID:FSZDLbuo
>>39 以前病院で検査した時はコレステロールも
中性脂肪も高くは無かったんですが。
でも悪玉になっちゃうのかー気をつけます。
てか痩せてるのに体脂肪率高いんだよなぁ
44 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 14:52:03 ID:E9xotTWc
>>42 強引な事を言ってはダメですよ。こういうのは御用学者のいう嘘ですから。
もっと自然に考えようよ。毎日1L飲む人は脂質栄養に問題があるのは当然でしょ。
>>43 おそらく総コレステロールに問題がなくでもHDLコレステロールは
ギリギリが標準以下になってるよ。今度は調べてもらってみな。
HDLの値がわかったらもう一回レスしてみてください。
誰が本当のことを言ってるかはっきりわかりますから。
45 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 17:46:24 ID:UKP+avFD
この2つの根拠マダー? >牛乳の摂取量が多い国ほど心臓病患者が多い。主な原因は >牛乳のカルシウムマグネシウム比率が悪いこと。 >乳癌、前立腺癌なのだからハーバードの先生が言う通り >牛乳中の性ホルモンの影響が原因でしょうよ。 >性ホルモンが発癌に関係するのはすでに一般化された事実。 >乳製品はしかたないけど、牛乳を直接飲むのはやめようね。
46 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 17:57:56 ID:E9xotTWc
47 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 18:01:20 ID:UKP+avFD
>>46 どこに牛乳との因果関係が示されてるのか示してくれ。
48 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 20:33:46 ID:p/MTyXSn
>>42 牛乳に含まれるエストロゲンなんてほぼゼロなんだから、体に何の作用も
おこさねえよ。
49 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 20:34:06 ID:lL6VUjQc
>>47 性ホルモンと癌の関係はもう常識なんだよ。
それをふまえてハーバードの先生は書いてるわけさ。
>>42 カゼインが吸収を阻害するってのは誤解だね。
カゼイン自体が有毒化するわけだから。
50 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 20:51:06 ID:sI91elXJ
>>49 だ か ら 牛乳と性ホルモンがどー関係してんだよ?
>>46 のサイトじゃ牛の「う」の字も出てこねーよ!
51 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 20:52:54 ID:mQJ72Byz
52 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 20:56:27 ID:lL6VUjQc
>>51 で、アンタは中性脂肪もコレステロールも正常かい?w
53 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 20:59:51 ID:mQJ72Byz
>>48 それは分かっていますが、
牛乳中のエストロゲンが癌に影響あるという人が、
メリットの面は無視するんだろうなという皮肉みたいなものです。
HDLを上げる機序は不明ですが。
54 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 21:17:13 ID:mQJ72Byz
>>49 しかし、そのハーバードのウィレット氏は1日に1,2回の乳製品摂取を勧めていますが。
加工する際に性ホルモンは消えるのでしょうか?
カゼイン自体がどのように有毒化するのでしょうか?
もしかして前スレであった、アミンですか?
結局、量的関係は提示されませんでしたが。
>>52 さあ?それほど病院に行くこともありませんし、
特に何か言われた事もないので、分かりかねます。
55 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 21:30:09 ID:lL6VUjQc
56 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 21:41:59 ID:PsIMpOUM
牛乳飲みは中年になってもほっぺたが紅い感じの奴が多い気がする。 血管にも影響でると思うね。
57 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 21:49:07 ID:mQJ72Byz
>>55 まだ学生なのですが、何か。
それにしても、まともに答えることが出来ないのか、
それとも答える気がないのか、あるいは両方か。
あなたのような人が牛毒派自身のネガティブキャンペーンをやっているわけですね。
ありがとうございます。
58 :
病弱名無しさん :2006/08/17(木) 22:47:46 ID:sI91elXJ
俺でもいいかな?w 給食の頃から毎日コップ一杯の牛乳が日課。 TC、HDL-C、TG、全て異常なしだ。 TG(中性脂肪)はむしろ正常範囲の下限に近いな。 牛乳程度の脂肪は一日のうちに他の食品で幾らでも調整が効く。
59 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 00:49:48 ID:7hhdS9M3
牛乳屋と議論しても仕方ないでしょ、頭悪そうだし
60 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 00:53:14 ID:7hhdS9M3
このスレで牛乳飲んでるって言ってる人は、自ら進んで人体実験に参加してくれてるんだから みんなも感謝しなきゃ 貴重だよ、モルモットとしてさ
61 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 00:58:10 ID:7hhdS9M3
そんでそいつ等の人生がどうなるかを考えると凄くウレシイ 色々と想像しちゃう ホント、他人の不幸は蜜の味
62 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 01:33:16 ID:uWyQzt9k
乳毒派は牛乳との因果関係を何一つ示せていない。 さっさと根拠を示してくれ。愚痴や中傷は要らない。
63 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 01:48:00 ID:W1mOJaVc
ここで一句 牛毒派 主張はまさに 中二病。w
64 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 07:49:04 ID:UKJGsPdB
>>58 HDLコレステロールは3桁ありますか?
十分に高くない場合は牛乳を中止すると上がりますよ。
65 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 09:57:20 ID:FN4XoSCl
>>60-61 牛毒とか言う以前に人間として最悪。ヒトモドキ。或いはカルシウム不足の弊害か。
>>64 > 日本人間ドック学会が策定した健康診断の判定ガイドラインでは、HDLコレステロールが男子100mg/dl以上、女子110mg/dl以上の場合、
> 念のため動脈硬化がないか、または他の動脈硬化の危険因子が重なっていないかを精査すべきとしております。このように、ある数値を
> 境に病的な状態かどうかを判断するための数値を病態識別値と言いますが、HDLコレステロールの場合には下は40mg/dl以下、上は
> 100mg/dl以上を病的と考えるのが普通です。
【100mg/dl以上の場合に考えられる原因】
値が高くなるほど、動脈硬化が進む。「高HDL血症」
<1>コレステロールエステル転送タンパク(CETP)欠損症
<2>甲状腺機能低下 <3>肝臓病の一部 <4>肥満 <5>糖尿病
66 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 10:08:24 ID:3yuJCteQ
メリットがあったとしてもデメリットの存在が明白ならば それを不必要であると認識する者が居ても何ら不思議ではない。 イラヌという者に無理に共用させるほうが寧ろ不自然。 ポジィティブ面を高く評価する者は摂取すれば好いだけの話。 ネガティブ面が上回っていると踏む者は一生、シリアルも食えないだけの事。
67 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 11:44:21 ID:Qf13H7Yz
>>66 メリット・デメリットの両方が根拠を持って適切に示されているならば、あなたの言う通りでしょう。
しかし、ここにいる牛毒派は根拠薄弱なデメリットを垂れ流すだけ。
(例えるなら、マスゴミが使う「アジア」みたいなもので、ホントは「中韓」のだけど、というように
牛乳の印象を落とすためなら手段を選ばないといった印象を受けます。)
根拠を問うても、まともに返事が返って来たのがどれほどあることやら。
>>64 みたいな、HDL3桁あるか?と、(男性の場合では)基準値を超えているにも関わらず、
誤ったことを言い出す人もいますし。
自分の立場は牛毒否定派ですが、
このようなジャッジもいない場所で、牛毒派を論破する!などとアホな幻想を抱いておりませんし、
結局のところ、このスレを見る第3者がどういう印象を持つかが焦点になると考えています。
判断はそれぞれの人にゆだねられるということですね。
それぞれの人が自分で調べようとする動機付けの一助になれば幸いです。
68 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 12:30:09 ID:xtf9HG4p
>>65 それは総コレステロールも高い場合の話でしょう。念のためその原因をしらべるのです。
普通100以上でも基準値は超えておりません。
69 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 12:31:48 ID:xtf9HG4p
とにかく、脂質栄養に問題値がある人は、まず牛乳飲用を中止しましょう。
70 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 13:08:15 ID:KhiCI6Jo
>>69 それは当然じゃん。
そいつの食生活のせいであって、全く牛乳は悪くないけどな。
糖尿病のヤツだって一日の糖分を計算しながら摂取してる。
だが、糖分のある食材が絶対悪ではない。
大抵はそいつが偏った食生活をしていたからだろ。
71 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 13:18:41 ID:Qf13H7Yz
72 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 15:57:05 ID:h66RrTiP
73 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 16:39:05 ID:e8mJ7Uzj
74 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 16:39:22 ID:G21s38wP
醤油がぶ飲みして徴兵逃れた人がいるんだって 醤油って体に悪いんだね〜 こんなレベルに思えて仕方ない
75 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 16:44:26 ID:fONiMSGk
>メリット・デメリットの両方が根拠を持って適切に示されているならば、 じゃあメリットばっかりうたってる業者も注意しろよ。
76 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 16:46:22 ID:OK+BA062
ピザ牛乳
77 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 17:26:30 ID:UUxvjzNL
78 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 18:06:59 ID:Qf13H7Yz
79 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 19:58:58 ID:rSrn52Wn
米 で 若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 急 増 !?
80 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 20:34:53 ID:XGUN9V1N
>>74 うん、醤油がぶ飲みと同じくらい体に悪いと思う。
81 :
病弱名無しさん :2006/08/18(金) 23:16:50 ID:fONiMSGk
栄養学の権威であるハーバードのウィレット氏は
彼の著書「eat drink and be healthy」で次のように語っています。
As I will describe in the next few pages,dairy products shouldn't occupy
a prominent place in our diet,nor should they be the centerpiece of the
national strategy to prevent osteoporosis.
業者に騙されてはいけません。牛乳の飲用は控えめに。
下のリンクのように、ウィレット氏は、アメリカ政府のピラミッドが科学的な知見に
基づいていない事や、乳製品の摂取が癌や心臓疾患を始めとした各種の健康被害に
繋がりやすい事を指摘し、政府の作った1日に2〜3回の乳製品群を薦めるフードピラミッド
を修整して、新たなピラミッドで1日に1〜2回とより少ない摂取を薦めています。
またカルシウムの源として摂取するなら、乳製品よりサプリメントの方が安全であるとして
サプリメントを同項目に追加しています。
http://www.hsph.harvard.edu/now/aug24/
82 :
病弱名無しさん :2006/08/19(土) 00:08:35 ID:TydYISmj
>>81 よくそれ張られるけど、その先生に見つかったら名誉毀損で訴えられるぞ。w
83 :
病弱名無しさん :2006/08/19(土) 00:49:51 ID:xhpGqUgn
>>81 >下のリンクのように、ウィレット氏は、アメリカ政府のピラミッドが科学的な知見に
>基づいていない事や、乳製品の摂取が癌や心臓疾患を始めとした各種の健康被害に
>繋がりやすい事を指摘し、
とのことですが、下のリンクのどの箇所でそのような事を言っているのでしょうか?
また、乳製品よりサプリメントの方が安全というのであれば、乳製品をピラミッドに加えることなく、
サプリメントだけにしておけば良いと思うのですが。
さらに、そのリンク中で、
What about secret indulgences?
の問いに、
"Sometimes I’ll have some flavorful cheese or a bit of chocolate."
と答えています。
乳製品を毒だと主張する人がチーズを楽しみとするのでしょうか?
84 :
病弱名無しさん :2006/08/19(土) 13:27:38 ID:p2KP6P9/
>>81 前半の引用は何の意味も無いな。
お前がウィレット信者であることが分かるだけだ。
で、なんで「次の数ページ」の内容を引用しないんだよ。アホかと。
85 :
病弱名無しさん :2006/08/19(土) 13:43:09 ID:BLXp1dZV
>>57 まず、自分の値を知ってからいろいろ言ったらいいよ
86 :
病弱名無しさん :2006/08/20(日) 10:52:30 ID:kFifNSi2
牛乳飲めない。うっしっし。
87 :
病弱名無しさん :2006/08/20(日) 18:27:04 ID:c0NXgErp
牛乳ある程度飲みます 本当に悪いものが何千年も食されるわけがない 過剰に飲まなきゃ無問題でしょう
88 :
病弱名無しさん :2006/08/20(日) 18:57:14 ID:omo4tC6e
マクロビオティックを知ってからいろいろなことを調べてみて驚いたことの1つが 「牛乳は体に悪い」ということでした。 小さいころから「牛乳をどんどん飲みなさい」と言われて育ってきましたから。 ただし、 ・牛乳を飲むと腹を壊しやすい ・無調整の牛乳は脂肪分が多いのでなるべく低脂肪乳を飲むべき ・牛乳でアレルギー症状が出る人は多い ということは知っていました。 今考えるとこれら3つはいずれも「牛乳は実は体に悪い」ことの理由と関係があります。
89 :
病弱名無しさん :2006/08/20(日) 18:58:09 ID:omo4tC6e
調べてみると牛乳の害は、大きく (1) 牛乳というもの本来の害 (2) 日本で出まわっている牛乳の品質に由来する害 の2つに分けられます。まずは(1)の種々の因子について順に書いてみます。 上で書いた通り、牛乳を飲むと水やお茶よりもよく腹を壊します。 私は今は全く牛乳を飲んでいませんが、以前は毎朝飲んでいました。 冷たいのだと時々腹の調子が悪くなるのでいつも温めて。 でも腹を壊すのは冷たいことが主原因ではなく、 牛乳をきちんと消化する能力が私の体に備わっていないからで、 冷たいと腸が冷えてさらに調子が悪くなりやすいということだと思います。
90 :
病弱名無しさん :2006/08/20(日) 18:58:38 ID:omo4tC6e
牛乳を消化できないのは乳糖不耐性と言われます。
牛乳に5%ほど含まれる糖質は全て乳糖(ラクトース)ですが、
その乳糖を分解するラクターゼという酵素がうまく働かないのです。
汚い話ですが、私が毎朝牛乳を飲んでいたころは便からかなりの牛乳臭がしていて、
「ちゃんと消化してないな」と思っていました。
今考えるとこれは乳糖不耐性のせいです。日本人の大部分は乳糖を分解できないそうです。
赤ん坊の時は母乳を消化するためにラクターゼが働きますが、次第に働かなくなるのが普通です。
乳糖不耐性の人の割合については文献によりかなりばらつきがありますが、
例えば以下のサイトにまとめられています。
http://www.hajime-net.jp/Dr-Kakuta/allergy_seikatu/rakuto-sutaisei.html これによると日本人のだいたい80〜95%は乳糖不耐性。世界的にみると、
地域によって差が大きいのですが乳糖不耐性の方が多数派で、
分解できる人の方が多いのは北欧やアフリカの一部の地域だけです。
これらの民族は古くから動物の乳を飲んでいたせいで体質が変化し、
大人になっても乳糖を分解できる人が増えたのだと考えられます。
人間の体の機能の中で人種によって大きく異なるものの1つです。
ラクターゼによる乳糖の分解が働かないと、腸内で以下のことが起こります。
・腸内細菌に乳糖が分解され、乳酸と二酸化炭素が発生 → 腹がふくれる
・乳糖が引き起こす浸透圧によって腸内に水分がたまる → 便がゆるくなる
これらによって腹部が張った感じになったり下痢をしたり、
ひどい場合はけいれんを起こすといった症状が起こります。
また、その際に乳糖以外の栄養分も一緒に体外へ排出されてしまうという報告もあるようです。
こうやって腸の調子を悪くしてまで飲むのは不自然なことで、
もともと我々の大多数は、離乳したあとはいかなる動物の乳も飲まないことを想定した体になっているのです。
91 :
病弱名無しさん :2006/08/20(日) 20:19:23 ID:61yvjbtG
豆乳は体にいいの?
92 :
病弱名無しさん :2006/08/20(日) 21:30:09 ID:f/eY5N7r
93 :
病弱名無しさん :2006/08/20(日) 23:27:06 ID:bTpoHgL5
牛乳や乳製品を食べないように避けるのは簡単だけど、 材料の一部に牛乳や乳製品を使ってる食品を避けるのが意外に難しいよね クリームシチューとかミルクチョコレートとかなら判り易いけど、 パスタのジェノバソースとかにはチーズがギッシリと入ってるし、テラミスとかもそう。 牛乳を使わないで豆乳とかを代替使用してくれれば安心なんだけどなあ 特殊な腸内細菌を飼ってる訳でも無い我々は、 如何に食品の材料として使われている乳製品を避けるかが知恵の使い所だよね。
94 :
病弱名無しさん :2006/08/21(月) 01:41:02 ID:p0bI3ST9
>>92 ステイクホルダーの発表、しかも「アンケート」に何の意味があるんだw
お前、馬鹿だろw
しかも今更、
>乳糖っていわゆる善玉菌の栄養源じゃなかったけ?
>乳糖を腸まで届けるのは善玉菌にしてみれば良いことなのでは?
とかとぼけてやがるw
ほんと汚いなw
あるいは、本当の馬鹿かw
95 :
病弱名無しさん :2006/08/21(月) 05:40:30 ID:TSip1E3H
96 :
病弱名無しさん :2006/08/21(月) 07:21:14 ID:Z7s3JzX1
>>93 そのあたりは神経質に避けなくても、飲むのを避けるだけで十分に
効果があったよ。
97 :
病弱名無しさん :2006/08/21(月) 09:00:46 ID:lxvN6+UX
>>94 アンケートは無意味なのでしょうか。
検査によって得られるデータと実際の罹患数に差があることは往々にしてあります。
IgEを調べるRASTというのをご存じでしょうか。
ステイクホルダーの発表が不満なら、他の牛乳と下痢に関するデータを示したらどうでしょう。
それでも、ざっとぐぐった中の下痢陽性率が高いものを選んだつもりですが。
>>乳糖っていわゆる善玉菌の栄養源じゃなかったけ?
>>乳糖を腸まで届けるのは善玉菌にしてみれば良いことなのでは?
>とかとぼけてやがるw
>ほんと汚いなw
>あるいは、本当の馬鹿かw
具体的に反論して下さいませんか。
98 :
病弱名無しさん :2006/08/21(月) 16:02:15 ID:hx2NTCfw
乳糖を分解できない事と、下痢になる事の直接的な因果関係は一切証明されてないね。 牛乳を飲むと癌になりやすくなる、といった類の極めてあいまいな与太話と大差ありません。
99 :
病弱名無しさん :2006/08/21(月) 17:07:30 ID:Kz3dMIcC
その与太話が本当だったから驚きなんだ
100 :
病弱名無しさん :2006/08/21(月) 17:50:16 ID:Jl0qdR9a
>>99 まだ本当だと断定されたわけではない。
Yahooニュースでも波紋を広げているだけで大多数は有益だと言っている。
>>90 >腸内細菌に乳糖が分解され、乳酸と二酸化炭素が発生 → 腹がふくれる
これは牛乳を飲みすぎた次の日に実感するな。
>>100 なんか牛乳臭い屁がやたらに出るときあるよな
102 :
病弱名無しさん :2006/08/21(月) 23:27:36 ID:KTqmKc0n
身体に悪い順に並べると、 煙草>>>>>>>>>>>>酒>>牛乳 このくらい?
まぁそんな所だが、酒もタバコもやらない俺にとっては猛毒以外の何物でも無い。
>>102 牛乳>>煙草>>>>>>>>>>>>酒
>>103 >>104 そんな深夜だか早朝だか分からない時間に起きていて
2chをやっているあんたらの生活リズムの方が問題あると思うよ。
2ch>>牛乳>>煙草>>>>>>>>>>>>酒
107 :
病弱名無しさん :2006/08/23(水) 07:07:14 ID:OyFj4gsV
アル中ですか? 牛乳を肯定するわけではないですが酒の方がいいというのはあり得ません アルコールは化学薬品です
108 :
病弱名無しさん :2006/08/23(水) 07:13:33 ID:wzScTWCW
牛乳>>>>酒>>>>煙草>>>>>>>>>>
>>2 ch
109 :
病弱名無しさん :2006/08/23(水) 07:14:46 ID:wzScTWCW
戦え〜 猛々しく〜 君は戦士さ〜 君をつなぎとめる〜 LANケーブル〜 引きちぎりっ そっらっへっ!!
111 :
病弱名無しさん :2006/08/23(水) 18:17:52 ID:1AyICvju
牛乳中毒
112 :
病弱名無しさん :2006/08/23(水) 23:50:16 ID:wIqSKKLT
牛乳飲み続けて癌になったら、牛乳業者を訴えるしかないな 幾らくらい請求したら良いのか、ちょっと気になる アスベストの場合、3000万円程度らしい
113 :
病弱名無しさん :2006/08/24(木) 09:00:16 ID:4A6Krw6C
2ch中毒は恐ろしい。 このエネルギーを有効に使っていたら どんなによかったろう。 後悔しないうちに牛乳も止めるべし。
115 :
病弱名無しさん :2006/08/24(木) 10:57:16 ID:Yqqzgpti
はっきりしているのは 狂牛病の牛から搾った 牛乳が既にたくさん 売られていること
乳に責任はありません
117 :
病弱名無しさん :2006/08/25(金) 01:03:57 ID:OlVSPF2n
>>108 でも全く酒を飲まない人より適量飲む人の方が長生きするというのをどこかで見た覚えがある。
飲み過ぎは体に悪いとは思うけど。
ストレスの解消にいいのか、酒に体にいい成分が含まれてるのかは知らないけど。
118 :
病弱名無しさん :2006/08/25(金) 01:09:09 ID:0IdJW/w5
>>117 それは統計マジックで、
アルコールを飲み続けられるだけの体力がある人、
というファクターが大きい
自分に都合のいいことだけ統計マジックを持ち出す。
120 :
病弱名無しさん :2006/08/25(金) 10:50:08 ID:U1sOkMUt
>>116 あたりまえだのくらっか〜
狂牛から乳を搾取している人間の責任だ。
だいたい持病があってアルコールを止められてる香具師は 適量どころか一滴も飲まない方に分類されている。 病気一つせずアルコールも一切飲まない人間も、一滴も飲まない方に分類されている。 これを十把一絡げにしてアルコールを飲まない人間として その他の群との対比をするのは非常に不公平な話だ。
本日もアカピー新聞に広告掲載有り。 110万部突破なんだと。 俺が気づいた範囲で3回目の広告なんだが、初回広告には出ていた 「もう牛乳は飲みません」みたいな読者コメントは2回目・3回目では消えている。 しかし広告を埋める読者コメントが妄信的だな。このスレの毒論者と同じだ。 「(略)弟にも別に10冊プレゼントしました」とか、弟カワイソスw 「今まで健康に関する本も数多く読みましたが、わかりやすく理に合った本は初めてです。今からすぐ実行してみます(95歳・男性)」 って、95歳にもなって突然食生活変えたら体調崩しちゃいますよ! ><;
123 :
病弱名無しさん :2006/08/27(日) 01:39:08 ID:B3KP8Rk4
子供の頃、牛乳飲むと気持ち悪くなるけど、 健康の為、大きくなる為と言われて無理やり飲まされてたな。 今も胃がゴロゴロしたり、気持ち悪くなったりするけど健康の為に飲んでる。 これって実は体に良くないの? 最近の牛乳のCMって、結構に良いって一切言わなくなったのもちょっと気になってた。
>「(略)弟にも別に10冊プレゼントしました」とか、弟カワイソスw 一人で10冊とか買ってるのがいるのか。 じゃ実際の読者はもっと少なそうだな。 なんか宗教っぽいよなぁ。
「嫌だ、嫌だ」といやがるのに、親が無理やり牛乳を飲ませて、 こんな腸相になったんですね。かわいそうだと思いませんか? と、昨日のセミナーで腸内のスライドを見せながらシンヤが言っていた。 牛乳は一滴も飲まず、家にあるマーガリンは帰ったらすぐ捨ててください、 だそうだ。
マーガリンを捨てるのは正しい。 日本で売ってるのはプラスチック会社が何にも考えずに作った トランス脂肪酸の塊。
127 :
病弱名無しさん :2006/08/27(日) 13:21:01 ID:gcfDeTk9
バナナ+牛乳HAHAHA
123>> おそらく乳糖不耐症なんだと思います。 そういう人は脱脂粉乳やヨーグルトでカルシウムを補給すると良いみたいですよ。 牛乳を飲まない方は、何からカルシウムを摂取してるのですか?? サプリメントかな(´・ω・`)
129 :
128 :2006/08/27(日) 14:37:06 ID:tGqMuOIp
>>128 バーカ。牛乳に含まれるカルシウムなんて全く無意味。
普通の人間はひじきとか魚とかもっと効率がよいものでとってるわ。
131 :
病弱名無しさん :2006/08/27(日) 14:59:54 ID:hdbhHZeH
>>130 バーカって……。
どうして無意味と??
牛乳の成分は母乳に1番近く、カルシウム吸収率も30%と、他の食品とは比べものになりません。
確かにカルシウムは魚、海藻、野菜にも多く含まれてますが。
ちなみに小腸でのカルシウム吸収を促すのは活性型ビタミンDなので魚も吸収率は高いと思います。
牛乳を飲まない代わりに効率よくカルシウムを吸収する知識を学びたいですね(`・ω・´)
133 :
病弱名無しさん :2006/08/27(日) 15:37:34 ID:gcfDeTk9
>バーカ。牛乳に含まれるカルシウムなんて全く無意味。 シンヤ教ではかなり地位の高い方なんでしょう。
牛乳はカルシウムの吸収率低い。カルシウム取るならサプリが楽だとおも。
>>135 牛乳はCaの吸収が良すぎて、急に血中濃度が上がるから、
ホメオスタシスでかえって排泄されて良くない、とシンヤ教祖は言っていませんでしたか。
サプリは栄養分の吸収効率とか統計立てて計算されてないから 摂取必要量の参考にはならん、と薬剤師の先生が言ってたぉ
139 :
病弱名無しさん :2006/08/28(月) 00:00:21 ID:ZM25s3UM
>>138 牛乳否定派の頭脳なんてそんなもん。
的を射た質問には答えられない。
カルシウムサプリは牛の骨じゃね? それはそれで危険だろうが。
141 :
病弱名無しさん :2006/08/28(月) 00:16:17 ID:qoq4EuM6
牛乳毎日飲んでるのだが…マズいか?
>>141 好きなら問題ないだろう。
毎日飲んでるけども別に体に不調は感じない。
親がやめろと行っているがいたって健康体だと思ってる。
明らかに蝕まれているのでないならこれからもずっと飲んでいくだろうさ。
>>140 普通はドロマイト。帆立貝とかもある。
牛の骨なんて効いたことねぇな。w
効いたことない→聞いたことない
145 :
病弱名無しさん :2006/08/28(月) 05:35:05 ID:hgrvbUlD
昔、ボーンミールって名前で牛骨サプリ売ってたよ。 結構うまくて、俺いっぱい食ってしまったよ。ウワッハッハ!
146 :
病弱名無しさん :2006/08/28(月) 05:56:45 ID:Ik0RpjZI
牛乳が良質なカルシウム源なのは確か ただし単体では吸収されにくい カルシウムはビタミンDと一緒に取ると吸収率が向上する 牛乳にはそのビタミンDが足りない そこで牛乳+ココア(ビタミンD豊富)です
147 :
病弱名無しさん :2006/08/28(月) 06:11:30 ID:wWLfqX0L
俺は一日に1リットル牛乳を飲む。 一人寮暮らしで、食堂に行った帰りに必ず1リットル牛乳を買って帰る。 で、朝食後に半分、夕食後に残り半分を飲み干す。 ヤバイのだろうか。 意見求む。
ココアはアルミ入りで脳の健康に非常によい。
摂りすぎはどんなものだって良くないですよ 納豆だって食べ過ぎるとプリン体の過剰摂取になるし 魚、肉、野菜も牛乳、豆乳もなんでもバランス良く摂りましょう
摂取し過ぎも良くないし、 特定の食品を避けることは、他の食材に依存する量を増やすことにつながるので、 かえって過剰摂取のリスクを負いやすい。
151 :
病弱名無しさん :2006/08/28(月) 13:42:53 ID:8nq1D8BI
あえて害が大きい牛乳を取る必要は全く無し
152 :
病弱名無しさん :2006/08/28(月) 16:12:03 ID:sa9h+JM2
>>83 馬鹿だね。毒なんて言葉1つも使ってないだろアフォ。
控えめにって言ってんだよ。
池沼に詳しく説明すんのめんどいから本読め。
>>84 おまえも本読め。引用なんて過去に散々でてんだろ。バーカ。
何度引用すればわかんだ。にわとりかおまえ?
このように牛毒派のバカさ加減が露呈されていくわけですなぁ。
>>150 牛乳は避けた方が脂質のバランスはとりやすいですよ
牛乳有害説ってアメリカで定期的に流行るネタだろ?本気で信じちゃったバカがいるの?
>>146 牛乳+ココアが良いのはガイシュツだ。
まだ140位なんだし過去レス、暇だったら過去スレは見ようね。
他に良い組み合わせは紹介出来ないのか?
159 :
病弱名無しさん :2006/08/29(火) 03:15:38 ID:+qNnACgo
新谷が本で書いてある内容は事実なんだから、批判しようが無いよね 牛乳業者さんはお気の毒だよ
>>159 深夜教でかなり地位の高い方とお見受けしました。
極道辻説法ですね。
161 :
病弱名無しさん :2006/08/29(火) 04:29:30 ID:2mwChBUB
牛乳に相談だ
自作自演必死だな。w
163 :
病弱名無しさん :2006/08/29(火) 07:40:56 ID:SOjuR4aK
昨日はコーヒー牛乳、いちご牛乳、今も牛乳飲んでる乳くさいオレ22歳可愛い。 じゃーなバカ共くだらない事をいつまでも言い合ってろ。
牛乳業者さんはもとより、酪農業者さんは、自分たちのかわいいベコちゃん たちが、有毒食品の生産源と言われているのに、何故こんなインターネットの 片隅で口喧嘩するだけで、シンヤに対してちゃんとした抗議をしないのだろう。 それとも、ここに集まっている人たちは、牛乳関係者でも何でもなく 単に牛乳好きのお馬鹿ちゃんなの?
>>164 その通り、ただの牛乳好きだよ。
自分でお金を出して牛乳を買って飲んでいる。紅茶やコーヒーにも入れている。そして、健康だよ。
牛乳をおいしく飲んでいて、かつ健康だという書き込みをすると、何故か、業者認定されるけどな笑
166 :
病弱名無しさん :2006/08/29(火) 13:02:15 ID:2mwChBUB
出版社や新谷氏の事務所によると、牛乳メーカーや農協から抗議などは 「一切ない」という。 過大広告もいいところ 絶対ありえないね。 ここで嘘っぱちだと認めているようなもんだろ。
167 :
病弱名無しさん :2006/08/29(火) 14:23:07 ID:ycH+YvK5
別に牛乳が好きってわけじゃない、だが、
>>159 のような盲目お馬鹿ちゃんをみると、
そんな嘘を公共の場で堂々と言うな、それは嘘だから信じるな、と言ってあげなきゃ、
言ってる本人も、それ見て信じちゃった人も、後に恥をかくから可哀想じゃないか。
168 :
病弱名無しさん :2006/08/29(火) 16:39:05 ID:J23aKl6g
結局飲んだ方が良いの?良くないの? アメリカ人外国語教師が、健康を気にしてる人は牛乳をあまり飲まないと言ってました。 牛乳はお手軽で栄養を沢山取れそうだし、 子供の頃からみんな飲んでるから安心してたんだが、 実際どうなんだろうか? 確かに飲んだ後に違和感があります。 サプリメントよりも自然ぽくて良さそうなんだが・・・・ 食生活を変えるのも大変ですしね。
確かに、脂肪が多過ぎるデブは飲まないほうが良いだろうな
170 :
病弱名無しさん :2006/08/29(火) 17:13:43 ID:pZB0TNWJ
飲んだ後の違和感とは?
171 :
病弱名無しさん :2006/08/29(火) 18:14:58 ID:9bnnqp3a
ゴロゴロはしないけどチャポチャポいう。
172 :
病弱名無しさん :2006/08/29(火) 19:35:04 ID:KwJeLKN8
牛乳飲むと下痢になるっていうのはしってるが健康に害があるって言うの初耳 下痢になるのは日本人には牛乳の成分(何て言う物質かはしらん)を分解する酵素を保有している人が少ないためと聞いた。
173 :
病弱名無しさん :2006/08/29(火) 19:38:33 ID:KwJeLKN8
>>170 ゲップが出たり、ちょっとお腹が重くなる感じがする。
ゴロゴロちゃぽちゃぽって感じも分かる気がします。
今までず〜〜っとこうだったので、何の疑問も感じませんでしたが、
ひょっとして良くないのかな・・・・
今更悪いと分かっても困るのですが、
冷静に考えると、これ以外の食べ物飲み物ってこんなにならないな。
175 :
病弱名無しさん :2006/08/29(火) 21:39:48 ID:tLlTmApu
完全に科学的に証明できればいいけど その本を出版する人が儲けたいがために こういう主張をするだけで 世の中に大勢いる牛乳生産者に大打撃・・ で、実際はどうなのだろう・・ ちょっと前にラーメンの麺を食べると 骨が弱くなるってのもあったけど・・
牛乳関係者が儲けたいがために・・・ ってのが今までの経緯。同情の余地なし。
177 :
病弱名無しさん :2006/08/29(火) 22:12:55 ID:9bnnqp3a
牛乳の毒は漢方で言う水毒ではなかろうか
じゃぁ、深夜の2chは気毒だな。
>>176 儲けるのに自分の商品の評判悪くするやつが
どこの世界にいるんだ
180 :
病弱名無しさん :2006/08/30(水) 01:05:08 ID:Adjt6Btm
牛乳飲むか、飲まないかは、新谷の本を読んでから自分で考えれば良いじゃん 自己責任の世界なんだから、判断は各自ですれば良いでしょ
>>167 具体的に問題点を指摘しないと、単なる中傷でしかないよ
182 :
病弱名無しさん :2006/08/30(水) 01:42:49 ID:bll2x4yh
>>181 君は新参者か?
いくらあの本の疑問点を言っても答えないからこうなってるのが分からないか?
それ位過去の流れを見てから発言しなよ。
もう何十回と質問してるが、牛乳否定派は全く答えないんだよ。
都合が悪いと無口になり、ただ訳の分からないソースを出すばかり。
牛乳否定派には、議論が出来ない人ばかりが揃ってるから仕方ないのかな?
そもそも他の動物の体液を飲むって気持ち悪いだろ。 隣の奥さんの母乳なら直で飲んでみたいが。
>>183 体液だろうが肉だろうが何だろうが、人間に限らず大体の生物は他の動物や植物のものを主に摂ってるけどな。
まぁ食人種のほうが人間として健康的なのかどうかは俺にはわからんw
牛乳を飲んでた学生時代は元気だった気がする、 若さかもしれんが・・・体で分解出来ない物を体に取り込むのは体の循環をよくするって説もあるしね。
>>184 クールー病で狂うのは種の保存にかなってると思うぞ。
それに近い行為は避けるべきだろう。
肉食動物が増えすぎても困ること、長生きする動物に草食が多いこと、
カロリー制限すると大抵長生きすることを考えると、人間の食事のヒントになるだろう。
アリはアブラムシの出す体液をもらって生きてたりするし、
>>184 氏も言ってるけど、そうやって他の生物から栄養を受けてる生物は
いろいろあるけど、それも自然の摂理に反することなのかな?
自然の摂理って何だろう?
肛門からコーヒー入れたり出したりして悦ぶことなのかな?
>>186 牛乳に関係ある?
それと、菜食をすすめてるの?
俺は1週間前まで仮眠症なのか毎日12時間以上ノンストップで 寝てしまってたが、牛乳を飲まなくなったら(それ以前は毎日1g) 8時間で起きられるようになった。
牛乳のおかげで、潜在的な進歩の可能性が流産してたりするんだよ 気付かないけど、膨大な損失だな
牛毒派が信奉する
>>81 のリンク先を要約するとこんな感じ。
バ、バカッ!アメリカ農務省の言う通りに食べたって、健康にもスリムにもなれないんだからねっ!
私の言う通りに食べればいいのよ!
あいつら、「骨粗鬆症の予防に牛乳飲め」とか言ってたけど、20年調べても効果出てなかったわよ。
ウソばっか!もー、カルシウムなんてサプリでいいわよ!
あと、「とにかく脂肪に気をつけろ」なんて事も言ってたけど、魚の油とかオリーブオイルとかは
むしろ絶ッ対に必要な油なんだから、ちゃんと摂ってよね!要らない油はトランス脂肪酸ね。
マーガリンとかファーストフードにイッパイ入ってるから食べ過ぎないでよっ!
ぇ?アメリカ人のダイエットで何が重要かって?そりゃ、カロリーよ。運動のわりに食べ過ぎちゃ
元も子もないわ。
いろいろ難しいコト言ったけど、別にちょっとだったらチーズとかチョコとか食べてもいいのよ?
・・・え゛?何ょぅ、わ、私が食べられるわけないじゃない!!
(でも、よく考えたら私の考えた新フードピラミッドの根底は毎日のエクササイズと体重管理
なのよね〜。ちょっとだけなら許してあげちゃおうかな☆)
牛乳はトランス脂肪酸の宝庫なんだが....
>>193 あのHPにはそんな事は書いていない。
「この種の脂肪は多くのマーガリンや他の食品、とりわけファーストフードで見つかる」
と簡単に述べているのみ。もし牛乳が問題と考えているなら摂取の手軽さからして
筆頭で挙げねばならない。
また彼自身、密かな楽しみとしてしばしばチーズやチョコレートを食べている。
最後に、彼の考案した新しいフードピラミッドに
「一日に1〜2回のカルシウムサプリメントまたは酪農品」と書いている。
∴このHPは彼が牛毒論を説いていることにはならない。
反論終わり。彼が本当に牛毒論を説いているのなら、別のページを持って来い!
牛乳屋さんは大変だな
>>195 反論できないとすぐ牛乳屋扱いだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺のバイト先には食料品はないんだが?w
>>193 前スレにも書いたが、牛乳のトランス脂肪酸はマーガリンや食パンよりも少ない。
しかも、栄養の面から見ても、牛乳のトランス脂肪酸は気にするべきではないとある。
そんなものより、プラスとなる栄養価が高いからである。
トランス脂肪酸を気にするならパン・マーガリン・クッキーなどを食べなければいい。
そもそも日本人が日本のちゃんとした食事を摂ってるなら、全く気にする必要のない問題である。
日本人はWHOが定めているトランス脂肪酸の一日の摂取量よりも少ない食生活だが、
アメリカ人はかなり大幅にオーバーしてしまっているから『アメリカでは』問題になるのだ。
自分の食生活が欧米化していないならそこまで気にする事はないし、欧米化しているなら、肉やパン、マーガリン・バターの摂取量を減らし、日本食を増やせば良い。
牛乳でトランス脂肪酸を減らそうとするのは愚かな行為だと思うな。
>>198 彼は別に、牛乳を「飲んでる」とか「飲んでない」とか「飲むな」とか書いてはいない。
「長期調査の結果、牛乳を飲み続けても骨粗鬆症リスクが低減できることは証明されなかった」
と言っているだけ。
どっかの誰かのように
「飲むと腸相が悪くなる」とか
「牛乳は本来子牛のためのもの。大人になった人間が他の動物の乳まで飲むのは自然の摂理に反している。」
みたいなことは申しておりません。
>>199 発癌リスクに言及してるんだから飲まないに決まってるだろ アホ
>>200 発癌性なら『こげ』にもあるよね。
あれ、何トン食べたらガンになるんだったかなぁ??
牛乳も同じ事だろ、アホくさ。
202 :
病弱名無しさん :2006/08/31(木) 17:31:36 ID:MO5jTDoV
ニトロソアミンや牛乳の発癌性は甘く見ない方がいい。
だな。 かなり強力な毒物だ。
どれぐらいの量で、何倍の危険率があるのだろうか?
牛乳は牛の子供のための飲み物です。
206 :
病弱名無しさん :2006/08/31(木) 21:52:58 ID:MO5jTDoV
発癌性は多くの場合、しきい値がない。おそらく牛乳の発癌性も確率的だろう。 安全レベルというものはなく、避けただけリスクは減る。
>>200 じゃあウィレットがそれを書いたページを持ってこいや。引用でもいいよ。
208 :
病弱名無しさん :2006/08/31(木) 23:39:56 ID:uAMYRgSr
牛乳屋は必死だな 健康を意識したらもう牛乳飲めねえよ、リスクがヤバ過ぎ
209 :
病弱名無しさん :2006/08/31(木) 23:49:01 ID:8dFjhdvo
>>208 おまえの食えるモノはこの世にいくつ位あるの?
大変だな、そんなにナーバスなりすぎてたら、金もかかるだろ。
どんな健康的な食生活してるんだ?
参考までに教えてくれ。
このスレのみんな、ちょっとカルシウムが足りないよ!
211 :
208 :2006/09/01(金) 00:03:07 ID:uAMYRgSr
>>209 俺がヤバイと思って食わないのは、牛乳とトランス脂肪酸かな
乳製品も食わないけどな
チーズでもフランスのロックフォールは羊乳だから安心かな、しかも美味い
212 :
病弱名無しさん :2006/09/01(金) 00:30:42 ID:SKWZzhJX
なぁ、豆乳はアウト? 最近我が家ではこっちに移行しつつある・・・・
ホルモン様物質を含むので大量摂取は危険だ。
214 :
209 :2006/09/01(金) 02:10:32 ID:4L8HYZww
>>211 トランス型脂肪酸は絶対に摂らないのか?
肉やパンや揚げ物もずっと食わないなんて飽きてこない?
別に日本人はそんなに気にしなくて良いと思うけどね。
俺は月に数回しか牛肉やパンを食べないし、牛乳も週に一、二回シリアルと共に摂取する位だが、
全体的に油を使わないような食事を心掛けてる位で、ある特定の食材を絶対食べない、と決めたことはないな。
ナーバスになりすぎてハゲるなよ!
牛乳飲むわけねえだろ、1滴も身体に入れたくねえよ、牛乳だけは
俺は油はオリーブオイル(の溶剤抽出や加熱加工してない香具師)しか使わない。
217 :
病弱名無しさん :2006/09/01(金) 06:46:38 ID:d9phz+0V
牛乳は牛脂をミセルにして飲んでるようなものだから、体に良いわけないよなあ。
そういえば牛毒派の主張の一つに、牛乳が一般に飲まれるようになったのはここ最近で、 日本人の体質に合わないってのがあったような。 そんな人たちがオリーブオイルを有り難がるのはなんだかなぁ。
219 :
病弱名無しさん :2006/09/01(金) 10:41:35 ID:yoVeatQN
>>218 最近だろうがなんだろうが、食材が人種の体質に合う合わないはあるだろ。
なんだかなぁ、はお前じゃね?
日本人だけど、牛乳をがぶ飲みしても、お腹は何ともない。 まあ、今は大人だから、がぶ飲みじゃなくてお茶に入れるか料理に使う程度だけど。
大豆を豆乳で取るのが多くなったのもごく最近だね。 昔は豆臭くて店頭に1種類置いてあるかどうかだったのに。 豆乳も油分多いから牛乳と同様に飲みすぎに気をつけないと駄目だよ。 なんたって食用油の原料だからね。 牛乳の脂と違って油は吸収されやすいし結合しやすいから、 繊維質と一緒に摂るのがちょうどいい吸収量になるのに、 わざわざ絞って繊維質から分離した豆乳だけを飲むなんて勿体無い。
222 :
病弱名無しさん :2006/09/01(金) 18:50:48 ID:d9phz+0V
他の食品のことより、牛乳を摂らないことが健康の秘訣だ。
>>222 何そのご都合主義w
体に悪いものなんて腐るほどあるだろ。
牛乳は地球上に存在する食品の中で最も体に悪いとでも言いたいのか?
牛乳飲まないとそんなに頭悪くなっちゃうの?
せっかくやめてみようかと思ったのに、俺ためらっちゃうよwww
224 :
病弱名無しさん :2006/09/01(金) 22:12:12 ID:Cl09fSZl
カップメンの方が危なそうだな。
俺は長年極度の小食に悩まされていたけど 朝昼晩飲んでいた普通の牛乳を飲むのをやめたら治ったような… 今は低温殺菌の良質な牛乳を飲んでる。
牛乳は地球上に存在する食品の中で最も体に悪い
227 :
病弱名無しさん :2006/09/03(日) 08:08:55 ID:QlqTouLt
>>226 のように、牛乳否定派はネタでしか発言出来なくなりました。
まともな反論も見受けられません。
もう限界ですか?
>>227 おまえがそう思いたいなら
そうだと言う事にしておけば?
怒っちゃった…
やはりカルシウム不足は火病にもつながるらしい・・・
231 :
病弱名無しさん :2006/09/03(日) 19:30:48 ID:dWfGF9uD
あれほど新谷本は売れたんだから、乳業界はちゃんと反論してほしいんだよね。 筋を通して発言してるのは仁木北大名誉教授だけ。だけど説得力はまるでなし。 毒なら消費が減るのは当たり前だ。
232 :
病弱名無しさん :2006/09/03(日) 19:50:51 ID:96vlo38a
知り合いで毎日1〜2L飲んでるのがいるけど…。。。 冷蔵庫に残ってる牛乳が飲めなくなるじゃン!!!本当に牛乳ヤバイの?
そいつ体重があるだろ。 血液検査やったら中性脂肪はメチャクチャ高いさ。
234 :
病弱名無しさん :2006/09/03(日) 20:06:07 ID:96vlo38a
確かに体重あるね…。
そいつはある朝、目覚めると牛になってるんだ。 牛乳は恐ろしいぞ。
236 :
病弱名無しさん :2006/09/03(日) 20:51:29 ID:SuTxLZ/k
牛乳て牛の乳だよ。 人乳を飲みなさい。
237 :
病弱名無しさん :2006/09/03(日) 21:16:14 ID:PAL8GtTI
>>231 あの人の反論は「わざと」ポイントずらしてる卑怯なものだよ。
ある朝起きると巨大な毒牛に変身していた。
239 :
病弱名無しさん :2006/09/03(日) 21:27:46 ID:PAL8GtTI
●骨粗しょう症 牛乳を飲むとかえって骨がもろくなり、骨粗鬆症になりやすいとドクター新谷は述べています。そ の証拠に、デンマーク、スウェーデン、アメリカなどの酪農大国ほど高齢者の骨折が多いとのことです。 これに対する反論は、北欧人は体型的に大腿骨頚部を骨折しやすく、 逆に背骨の骨折は日本人の方が多いとのことです。 また、アジア人全般に骨折が少ないのに対して、これら北欧人の骨折が多いのは、 単純に平均寿命が長いせいだという説もあります。何となく説得力がありますね。 しかし、新谷氏はこれらの事例を参考までに述べただけであって、 牛乳の大量摂取によって骨粗鬆症が起こるメカニズムは、別途述べています。 それは、牛乳に含まれるリンが血液を酸性に傾けようとするため、 それを中和する過程でカルシウムを排出してしまうということです。 また、カルシウムが骨を形成する上で必要なマグネシウムが、牛乳にはほとんど含まれていません。 ●環境ホルモン 35万人の患者を内視鏡で診てきた新谷氏の、臨床経験から得た結論は、 牛乳と肉とコーヒーを好んで口にする人ほど乳がんになりやすいということでした。 佐藤章夫教授の仮説を裏付けているものと言えます。
240 :
病弱名無しさん :2006/09/03(日) 21:28:20 ID:PAL8GtTI
●子牛のための栄養 反論では「他の動物の乳を人間が飲むのは不自然」というのが論点として取り上げられていますが、 新谷氏がこのように論じたのは、読者に「わかりやすく説明するための」たとえであり、 「本論導入部のキャッチ」です。 新谷氏が述べているのは、以下の2点です。 →牛乳に多く含まれる乳糖は、ラクターゼという酵素がなくては消化できず、 ラクターゼは哺乳類の成体はほとんど分泌しない。 →牛乳のタンパク質の大半を占めるカゼインは、ラクトフェリンという酵素がなくては、消化できません。 ラクトフェリンも、ラクターゼと同様、哺乳類の成体は十分に分泌できません。 ちなみに、牛乳が人間に合わない理由として、 牛乳は、脂肪球の大きさが、人間の母乳に比べて大きすぎるという研究もあります。 人間の母乳に最も近い大きさの脂肪球を持つのはヤギの乳であり、 ヤギ乳を飲んで育った乳幼児はアレルギーになりにくいという報告もあります。 戦前は、牛乳が高価で入手しにくいため、授乳にはヤギ乳を使うことが多かったそうです。 ●生産工程 新谷氏は、牛乳の生産工程にも問題があると述べています。 すなわち、 →乳牛を狭い牛舎に押し込め、乳がたくさん出ることだけを求めて不自然な飼育を行っている。 →ファーム毎に品質の異なる生乳を均質化するために撹拌(ホモゲナイズ)を行い、酸化を促進してしまっている。 →長期間の保存を実現するために、120℃という高温で殺菌(欧米では60〜90℃)し、タンパク質を変質化してしまっている。(アレルギーのリスクを高め、カルシウムをより吸収しにくくしている) 牛乳そのものが有害であるというのに、ひと手間加えてさらに害の大きなものにしているのです。
241 :
病弱名無しさん :2006/09/03(日) 21:28:53 ID:QlqTouLt
>>231 新谷の胡散臭さには誰もかなわないよ。
健康のための本を書いていながら、食品とは比べものにならない位の毒がある『白髪染め』してるよね。
あれ、数秒で毛根から体内に成分が吸収される。
そんな事を知ってか知らずか、黒々と髪の毛を染めてますけど、言ってることとやってる事が正反対だね。
彼自身、毒塗れの体のくせに、あの本を???
よくそんな人が書いてる本を崇拝できるよね、おめでたい人達だわ。
242 :
病弱名無しさん :2006/09/03(日) 21:29:28 ID:PAL8GtTI
●その他 そもそも、どうして牛乳は「栄養豊富」で「健康」、「完全食」などと言われるようになったのでしょう。 まず、第一に、牛乳がヤギ乳などに比べてクセが少なく飲みやすかったということ、 また、戦後、食生活が欧米化したことによる流通量の増加も挙げられるでしょう。 そして、何よりも、牛乳会社の販売戦略がとてつもなく激しかったのです。 牛乳の売上げを少しでも伸ばそうという企業努力が、 牛乳を毎日給食で配布するという「常識」を根付かせましたし、 牛乳会社同士の熾烈な競争が、毎朝自宅まで牛乳を配達するというサービスを普及させました。 そのときの売りとなったのが、「牛乳は栄養満点」「牛乳は健康的」「牛乳を飲むと背が伸びる」などという巧い営業トークでした。 ほとんど洗脳に近いレベルで、消費者に「牛乳健康説」を押しつける牛乳会社のプロモーションには、 危機感を感じずにいられません。消費者には、目を覚ましてもらいたいものです。 牛乳会社に対しては、 1.ホモゲナイズと高温殺菌をしていない牛乳だけを販売すること。 2. 健康な乳牛の飼育を促進すること。 3. 国民一人当たりの牛乳摂取量が減り、生産量が減ることを受け入れていくこと。 4. ヤギ乳の生産量を増やし、全ての乳幼児に行き渡るようにすること。 などを望みます。まあ、消費者が賢くなれば、自ずとそのように変わっていくはずなのですが。
243 :
病弱名無しさん :2006/09/03(日) 21:31:30 ID:egFy/UD4
必ず死ぬんだよ。人間は。
244 :
病弱名無しさん :2006/09/03(日) 21:31:42 ID:G15/xIs8
【社会】国公立大を9月入学に 「義務的」ボランティア安倍政権で検討[08/31]
1 :原子心母φ ★ :2006/08/31(木) 05:33:21
安倍晋三官房長官は30日、首相に就任した場合に政権公約の柱として掲げる「教育再生」の一環として、国
公立大学の入学時期を現在の4月から9月に変更し、高校卒業から大学入学までの間にボランティア活動に携わ
ることを義務付ける教育改革案の検討を始めた。若者の社会貢献を促すとともに、入学時期を欧米と同様に9月
として学生が留学したり、留学生が国公立大学に入復学しやすい環境を整備する狙いがある。
安倍氏は、首相の私的諮問機関として「教育改革推進会議(仮称)」を10月にも設置。同会議メンバーの関
係閣僚や有識者に具体案の取りまとめを求める考えだ。教育担当の首相補佐官も任命し、半年以内に改革案骨子
や実施スケジュールを固めたい意向。
(共同) (2006年08月31日 02時11分)
ソース:
http://www.chunichi.co.jp/flash/2006083001005554.html 406 :名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 08:01:08 ID:tja+rD3H0
もともと右派は放置でも安倍支持。
安倍の狙いは、左が多い知識人を、「留学云々」でうまく騙して取り込むということ。
留学生受け入れの便宜が目的でなく、その裏にある徴兵制が目的。
645 :名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:50:04 ID:CJ/qaFuA0
ボランティア(強制の時点で自己矛盾だが)なんて言い方は子供だましもいいとこ。
義務的な社会奉仕はまさに欧州などで徴兵制のあるとこの
徴兵拒否者や徴兵代替制度の典型的メニューじゃねえかよ・・・
**誰がトップになろうと、権力に対しては常に国民の監視を怠ってはいけないということです。
賢い国民になりたいものです。
>>231 反論に説得力がないなら、なおさら新谷が再反論するのは容易なことだろう。
説得力どうこういうなら、新谷とヘルシーウェーブの繋がりを知れば説得力も霧散するだろう。
結局商売なのかよ、と。
>>239 リンが血液を酸性に傾けるということだが、その機序を説明してもらえないか?
また、それを中和する過程でなぜカルシウムを排泄してしまうんだい?
リンが過剰になっても腎で排泄されるし、血液のアシドーシス・アルカローシスは、
腎や呼吸によって代償されるぞ。
また、マグネシウムに関しては
>>12 でも聞いてるんだけど、
結局食材を組み合わせれば良いだけじゃないの?
コーヒーに関しても、新谷はコーヒー浣腸を推奨しているよね。
コーヒーが腸管から吸収されるのは問題ないのだろうか。
248 :
病弱名無しさん :2006/09/03(日) 23:56:42 ID:dWfGF9uD
牛乳を飲まないっていうのは商売にはならんだろ。 売ってこそ商売になる。だから胡散臭いのは乳業界。
またネタ振りで最初に戻っちゃった・・・
250 :
病弱名無しさん :2006/09/04(月) 00:20:17 ID:0Ga0VUIS
>>247 >>239 は新谷信者だから仕方あるまい。
>>248 含め、信者は盲目なのだよ。
ここで何度も出ているカルシウムについても、懲りずに馬鹿みたいな説を声高に言う始末。
呆れるね、馬鹿さ加減に。
過去スレ、過去レス、全部見てから恥ずかしくないような書き込みをして欲しいね。
>>226 俺が読んでる雑誌(海外の健康関係の雑誌)にもそう書いてあった。
Milk is the number one allergenic food on the earth.
>>251 >俺が読んでる雑誌(海外の健康関係の雑誌)にもそう書いてあった。
その、雑誌名とか発行年数とか号とか何ページ目とかを明記してくれないか。
マンガ嫌日流の「インターネットで見た」レベルと変わらないぞ。
253 :
251 :2006/09/04(月) 00:42:23 ID:CovWJlze
>>252 必死に食いついてくるなあ、キミは
会員制の雑誌なんだ、アンチエイジング系のね
当然、販売されてないし、会員にならないと手に入れられない
あー、はいはい。ソースも出せない訳ね。
256 :
病弱名無しさん :2006/09/04(月) 01:51:18 ID:M9C9xhAw
2chではソースのない一次素材にこそ価値がある。
257 :
251 :2006/09/04(月) 01:55:26 ID:CovWJlze
俺は健康で長生きしたいから牛乳飲まねえよ おまいらは遠慮無く飲んでくれよ、バカみてえ
258 :
病弱名無しさん :2006/09/04(月) 01:56:52 ID:0Ga0VUIS
>>253 会員制ってあたり、洗脳されてますねぇ。
健康で長生きしたいといっている人が、深夜まで起きている矛盾について。
260 :
病弱名無しさん :2006/09/04(月) 02:23:10 ID:M9C9xhAw
早起きなのさ
261 :
病弱名無しさん :2006/09/04(月) 05:57:05 ID:hcTeDjs7
俺はピザが好きなんだけど チーズとかは毒じゃないよね?
262 :
病弱名無しさん :2006/09/04(月) 06:23:59 ID:M9C9xhAw
加工品もなるべく避けるのが賢明だが、量が少ないので気にしなくてもいい。 そのかわり、牛乳を飲むのは一切止めるべし。 これだけで体調はすこぶる良くなる。
>>262 耐性のある人が低温殺菌の飲んでも良くないの?
264 :
261 :2006/09/04(月) 07:01:29 ID:hcTeDjs7
ありがと。把握した。
>>262 気分だけだろ。
体調の変化はあまりないよ。
むしろ少し悪化したから、カルシウム摂るためにもちゃんと牛乳を飲むようにするわ。
腎不全で何も口にできなくなり、極度の栄養失調と脱水症状になり 死にそうになったときに、乳児用の牛乳と果汁が 俺の命をかろうじて繋ぎとめてくれますた。
269 :
病弱名無しさん :2006/09/04(月) 19:10:09 ID:c1W8AChn
たんぱく質で牛乳もやばいだろw
普通点滴だけどな。
という事で
>>267 はガセ
夏バテで食欲が無かった私の体力を保ったのは、冷たい牛乳だよ。 涼しくなったら、お茶に入れるだけになるけど。
271 :
病弱名無しさん :2006/09/04(月) 21:37:57 ID:M9C9xhAw
乳児用ミルクというのは特殊なものなんだ。化学処理で非常時には使える。 売ってる牛乳とは全然違う。
免疫力が落ちてて口の中になんかカビみたいのが繁殖してたせいで 水は吐きそうになってどうしても飲めなかったんだよね。
>>270 その消費量の多い夏に酪農家は生産を減らすのだからオバカだよ。
乳業界が消費者のことなんか全然考えていない証左さ。
そんな連中の関与した生産物を口にすれば病気になるのは間違いない。
>>273 生産量を無理に増やすために、ドーピングでもしろと言うのかね。
それをやったら今度は無理をさせたと言って叩く魂胆だろう。
>>274 冬は生産過剰だろ。それで捨てたわけだ。
やっぱりバカ
276 :
病弱名無しさん :2006/09/05(火) 21:08:08 ID:U8pn6cbK
>>273 の言ってることが、何一つ
>>270 の内容に関係ない件。
やっぱり馬鹿なんだな、牛乳否定派は。
277 :
病弱名無しさん :2006/09/05(火) 21:11:47 ID:Jt4AGqnk
儲け優先で個体に無理をかけて、毒乳生産してるのは本当だからしかたない。 一頭から昔の倍以上の牛乳を絞ってる。当然病気は多発する。 しかし酪農家は淘汰すればいいという考えだ。乳業界は安全性を第一に考えることなどない。 毒牛乳を飲むのは一切止めるべし。
たとえ牛乳に毒性があったとしてもだ、 古い知識と貧弱な憶測で酪農家を侮辱する発言だけは聞き捨てならん。 牛だって夏バテするんだ。乳量も減るし乳質も落ちる。 餌だって生育のいい年もあれば悪い年もある。餌の良し悪しでも変化する。 データを取りながら体調管理をし餌の割合を調節する。 馬鹿じゃ酪農家は勤まらんぞ。 工場生産や育成ゲームやってる訳じゃないからな。
279 :
病弱名無しさん :2006/09/06(水) 05:08:54 ID:f8it4DEP
神の創造物を虐めに虐め抜いて役に立たなくなったらさっさと殺す。 日本人にとって必要のないものを作るために。 そんな人種が讃えられるとでも?
>>278 儲けや乳量ばかり考えるのを馬鹿と言うんだよ。
酪農家は搾った牛乳を自分で捨てることに疑問を持たないのかね。
酪農の現状は酷すぎる。
飼料輸入で外貨を浪費。糞尿垂れ流しで国土を汚染。
たとえ牛乳に毒性なくてもだ、愛国者なら牛乳の飲むのは止めるべき。
>>280 お前酪農家を知らなすぎwww
少しは社会勉強しろよwww
ひきこもり過ぎて世の中がちゃんと見えてないんじゃないか?
それとも、嘘つき新谷の受け売りか?
新谷も全く酪農家の実情を知らないで馬鹿な事をほざいてるからな、その受け売りなら、これほど恥ずかしい意見はない。
282 :
病弱名無しさん :2006/09/06(水) 11:19:07 ID:A8vjC2S5
>>281 そうだろうか?輸入飼料と糞尿の問題は経済や環境にとって大きな問題だし、
今、酪農家にとって生産調整は最大の関心事だと思うが。
例えば、儲けや乳量追求のメガファームってみんなの利益になるの?
そんなところで作った牛乳を消費者が喜ぶとでも思ってるの?
283 :
病弱名無しさん :2006/09/06(水) 11:20:54 ID:/jtCqAVx
牛乳飲むとすぐゴロゴロ鳴ってピーピーになっちゃうお・・・。
ダサいね
シンヤ酵素だけでなく多くの健食の記述を見ると、 天然、自生の…とか書いていますが、 これって野生植物を乱獲してるんではなかろうか?と思います。 最近、入りやすい牧草地脇の里山のキノコや山菜を根こそぎ採って行き、ゴミまで捨てていく人が横行しています。 必要以上に採った山菜等が積まれた見慣れない車をよく見かけます。 どう見ても個人の山菜取りの量ではありません。 山の幸の半分は山の神様のものだから、生えている半分は採らずに残しておくのが山でのルールです。 それが根こそぎ持っていかれるので、最近はキノコや山菜があまり取れなくなりました。 タラの芽などは木が枯れるような切り採り方をしていて、とても農家が採っているようには見えません。 ゴミや有害物質が牧草に混じるといけないので、一生懸命牧草脇の里山を掃除するのは酪農家です。 毎年キノコをとっていた袋には、乱獲者が捨てたゴミであふれるようになりました。 その手入れした里山から今日も健食業者の手先が野生植物を乱獲していきます。 それもきっと金で釣られた「全国の協力農家」と書いてある人たちが馬鹿だと批判するのですね。 天然、自生を謳い、牛乳を毒だと批判するのなら、 業者が山を丸ごと買って手入れしその範囲で採取して欲しいものです。
>>285 自然のままに残しておくべき里山や湿原を、開拓して草地にしちゃったのが酪農産業でしょ。
>>286 湿原が牧草地になるんですか?
里山を自然のままに残すってどういう意味ですか?矛盾してます。
ちなみに自分は斎藤牧場の牛乳を飲んでます。
群馬の群酪牛乳って最高に美味い
最近は糞尿を醗酵させて乾燥させて無臭化した肥料を作る技術があります。 この肥料は周辺の有機栽培農家に使用されています。 農家の要らない稲藁をいただいて、飼料に混ぜたり敷き草に利用する。 循環型農業で調べればすぐ出てくるとおもいますが。 出来れば輸入飼料なんて使いたくないですよ。 それに輸入飼料を大量に使ってるのは食用牛ですよ。 みなさんがありがたがる柔らかい霜降り肉を作るために。 もし完全に輸入飼料をストップしたら貿易均衡が崩れ、多分日本の工業製品を輸出出来なくなり不況になるでしょう。 メガファームまたは共同経営にしたほうが、農機具や施設にかかるコストが下がり、牛に無理をさせなくて済むようになります。 個人経営で年中無休だった酪農家も交代制で休むことが出来ます。 ゆとりがあればより1頭1頭に目が届くようになり、病気の予防が出来ます。 自然破壊をネタに酪農を批判してるつもりなら、完全に水を吸わない宅地やゴルフ場開発の影響はどうでしょうか? 逆に今日本の農地は縮小してるんです。里山も荒れ放題で余計生態系が壊れてます。 湿地の代わりとなっていた田は減り荒れているか宅地になっています。 山を切り崩したり湿地の開拓をしたのはむしろ宅地や工業用地で、酪農地の殆どは日本の酸性火山灰土で雑草と低木しか生えないような原野を開拓したのが殆どです。 人間が生きてく以上、必ず何かの命をいただいていかなければなりません。 長生きすればするほど環境負荷は増えるでしょう。 だから「いただきます」と手を合わせ、食卓に上がるまでの食物連鎖の動植物を弔うのです。
>>287 湿原は排水や一部客土をされて草地になりました。サロベツや釧路がその代表です。
酪農業開発の名を借りて、本来なら国立公園になっている場所が破壊されました。
一部は自然のまま残されて、国立公園として保全されましたが、
現在でも周りの草地から汚水が国立公園に流れ込んで問題になっています。
昭和20〜40年代は戦地引揚者があふれ食糧難だったのも手伝い、本来適さない湿地帯も乱開発されたのは事実です。 現在はそういう問題も認識し、地元の人はこれ以上悪化させないよう改善するよう努力しております。 今は自然と共生する農業に移行しつつあります。 本題に戻しますが 本来牛乳は乳首からチョビチョビ出てくるもの。 それをガバガバ一気に飲んだら、当然唾液分泌量が足りなくて消化不良にもなりますよ。 発癌性の疑いがある活性酸素等も、唾液の酵素で低減されます。 自分の周りの病気になりやすい人は、柔らかいものばかり食べるとか、よく噛まないで早食いする咀嚼の下手な人が多いです。 牛乳もよく唾液が出るように噛むようにゆっくり飲むといいです。 これはどんな食品にも共通のことです。
酪農なんて日本には必要ありません。 安全保障上からも農家は野菜や穀物を作るべきです。
>>292 日本の酪農の歴史は弥生時代からあると知っての戯言か?
294 :
病弱名無しさん :2006/09/06(水) 20:22:25 ID:YGkcBeEH
>>293 弥生の酪農(?)と、今のを同列に扱うな。
酪農じゃないよ。
>>292 >農家は野菜や穀物を作るべきです。
それだと
牛乳以外に豚、牛肉、鶏肉、他獣禽肉、卵、蜂蜜、果物、タバコ、絹、植物性繊維、砂糖、花…。
は農家でつくっちゃいかんのかの?
牛乳以上に牛豚の生産はダメでしょ。 大量の食べ物を腐らせて川に捨てているのと同じ。
養豚とか牛の肥育もダメだね。
どうせ後数年すれば牛乳酪農家は全滅なんだからさ
>>291 ガバガバ飲める飲料として販売してるのが間違いなんじゃないの?
他の乳製品はともかく牛乳だけは危ないって言ってる人の意見に通じるな。
>>23 >>231 札幌で畜産学会があり参加した。生産調整に関するシンポジウムがあって新谷本を真正面から
批判している仁木良哉北大名誉教授が「牛乳の食品機能について-牛乳バッシングに対する
科学的見解」を講演した。新谷本は“フード・ファディズム”、カゼインはベタッと固まり肉眼や
内視鏡的には消化が悪そうに見えるが、顕微鏡的にはスカスカの構造で消化はよいと強調していた。
しかし内分泌ホルモンの発ガン性については言及なし。
>>280 シンポでは他の演者が酪農業の物質循環問題についても取り上げた。物質の循環が成立せず
糞尿を処理できない酪農家にはペナルティが与えられるべきとの見解もでた。確かに状況は厳しい。
>>303 摂取後にダンゴ化するカゼインの消化には8〜10時間を要するでしょう。
仁木良哉北大名誉教授って新谷本の宣伝をしているようにも感じますね。
1リットルの牛乳、或いは1kgに牛肉をつくるまでの代償の大きさに
今頃になって人類が気付きはじめてきたのでしょうね。
先進国が摂取するコーヒーなどの嗜好品、食用油、化粧品等に使用される油椰子や花のせいで、 発展途上国の耕作可能地が占有され、開拓したり、痩せた土地で耕作せざるを得ない飢えてる人々を考えれば、 嗜好品化粧品の環境負荷の代償の方が大きくない? 食用油だって同じこと。菜食が環境に優しいと勘違いする人が多いが、 野菜炒めやドレッシングに使う1さじの油を作るのに、具の野菜を作る面積以上かかるんだからね。 時々ね、環境保護団体の太ったおばちゃんが濃い化粧で来るの見ると、 あんたのような存在が一番環境負荷なんだよと思ってしまうのです。
306 :
303 :2006/09/07(木) 11:26:19 ID:oVvPxq5G
>>304 新谷本は宣伝しなくても売れているよ。講演の枕で、仁木名誉教授は新聞のベストセラー欄を見ると
新谷本がずっと上位にあるので見るのが嫌だと話していたくらいだから。冗談だけど。
畜産学会だけど他の参加者の多くは新谷本には関心がない。繁殖とか病気の問題が関心の中心だ。
まあ、技術的な問題を扱う学会なので当たり前だけど、我ながら世間からずれてる感じはする。
>>305 環境負荷については、物質循環が上手く成立しているかが問題だね。
残渣が農地に還元されて、風土に適合した永続的な土地利用システムなら嗜好品でも別にいいと思うよ。
牛乳が体に悪い、ってのは結局、 肉食が体に悪いっていうのと同類の指摘でしかないということでOK?
308 :
病弱名無しさん :2006/09/08(金) 11:49:34 ID:cHEk6ak2
>>307 全然違う。自分のことを言えば肉いくら食っても腹がゴロゴロいうこともないし、
鼻がつまることもない。牛乳飲むと、すぐに鼻がおかしくなる。
一般的には肉は蛋白質の性質もよいし、乳に比べミネラルバランスも偏りがない。
脂肪も非常に少ない部位を選ぶこともできる。
肉は内分泌ホルモンを含まないから乳ガンになることもない。
要は牛乳の飲用だけを止めれば、多くの病気を避けることができるのであって
なにもベジタリアンになったりする必要はない。飲まないのは簡単なことだ。
309 :
病弱名無しさん :2006/09/08(金) 11:51:51 ID:Ol2OlMjT
俺、トレーニングでホエイプロテインを常用してるんだがいつもゲリ。 脱脂粉乳でもダメ・・・・。
>>307 正解。
肉だけ食ってもだめ。
牛乳だけ食ってもだめ。
バランスを考えて牛乳も飲みましょうって事。
牛乳飲んで体おかしくなるような虚弱体質な奴は何やっても駄目
312 :
病弱名無しさん :2006/09/08(金) 16:05:52 ID:8QzZKOXs
腹ゴロゴロいうのはまだわかるが 鼻がおかしくなるなんて奇妙奇天烈な体質だね
鼻がおかしくなるのはきっとアレルギーだよ 知り合いに蕎麦アレルギーの人いるけどそんな症状出る
314 :
病弱名無しさん :2006/09/08(金) 17:59:51 ID:1iTIItje
鼻詰まりがひどくて、半信半疑だったけど牛乳を止めてみた。 やめて二週間くらいすると鼻の両穴で息ができるようになった。 乳製品を全部やめなくてもいいのでアレルギー反応ではない。 自分は牛乳嫌いではないけれど、もう絶対飲まないな。
>>310 そんな単純な話なら、わざわざ牛乳飲むななんて言わないよ。
>>308 >肉は内分泌ホルモンを含まないから乳ガンになることもない。
もう少し正確な記述を心がけた方がいいよ。
>>317 スペースに限りがあったら、嘘を書いてもかまわないと。
スペースには果てはないよ。
牛乳飲んでお腹ゴロゴロする感じが好き
323 :
病弱名無しさん :2006/09/09(土) 05:57:22 ID:9+HfQCET
止めてみる価値はあるってことだな。 少なくとも、健康のため飲むのは間違いなのはわかった。
難しいことはよく分かりませんが、よく言われている高温殺菌とホモゲナイズ? が体に悪いというのは本当なんですよね?
>>322 コピペじゃなくて俺の体験なんだけど・・・。なんでそんなに決めつけたがるわけ。
俺も疑ってたよ。だけど止めたら良くなったのは事実だから
どうしようもない。
飲みたくない人は飲まなきゃいいし、飲みたい人は飲めばいい。ただどんなものでも採りすぎだけは注意しようぜ。 バランスのいい食生活を心がける方が牛乳避けるよりよっぽど健康にいいと思う。 牛乳好きだから俺は飲みます。本当にヤバイぞってなったらやめますけどw
俺の同級生にも新谷っていたけど ウソツキだった
>>325 個人の体験だかなんだか知らないが、第三者の客観的評価が無いと捏造と見られても仕方ない。
例え事実でも、個人の体験が唯一絶対の真理として他人に当てはまる訳でもない。
個人の体験でもって、他の人にも効くよというのは、良く言っても民間療法。
さらにそれを広める行為はカルトと言わざるを得まい。
発言元がはっきり分かっている体験談ならある程度価値はあるだろうが、
こうした匿名があたりまえの場所で語られても迷惑なだけ。チラシの(ry
牛乳が人にとって毒だという事を言いたいなら、せめて症例報告の一つでも持ってこい。
329 :
病弱名無しさん :2006/09/09(土) 09:31:30 ID:9+HfQCET
でも、これほど評判の悪い食品て珍しいよね。
>>328 客観的評価ができたところで、自分に関係なければ意味ないじゃん。
牛乳止めるのを試すくらいのことならどうってことないよ。
カルトだとか症例報告だとか何を大げさなこと言ってるのさ?
331 :
病弱名無しさん :2006/09/09(土) 14:47:26 ID:vvFvrDS2
乳製品を断ったら花粉症が治ったという話なんて良く聞くね
>>331 ヨーグルトが花粉症対策にイイって話もよく聞くよ
牛乳は腹下すから好かんけど、ヨーグルトは好物で毎日食べる。
>>307 頭大丈夫ですか? 良い病院紹介しますよ
>>334 頭大丈夫ですか? 良い精神病院紹介しようか?
>>333 牛乳は毒と結論は出たから、ヨーグルトやチーズの扱いに
もう話を移した方がいいね。
自分はヨーグルトやチーズは少量ならOKと思う。
牛乳が毒だなんて結論は出てないよ
>>336 牛毒派の根拠のよりどころとなっているウィレット氏は乳製品の摂取を推奨していますから。
過剰に摂取しなければ問題ないでしょう。
それよりも、牛乳→乳製品の過程でエストロゲンは変化しているのでしょうか?
どなたかご存じの方いらっしゃいますでしょうか。
牛乳を飲むと病気になる と 洗脳されると牛乳を飲まなくなる は 同じ意味ですか?
340 :
病弱名無しさん :2006/09/09(土) 20:17:39 ID:4LcKOmX4
職場や近所ではみんな花粉症になってるけど俺は花粉症とは無縁の生活。 確かに小学校以外では牛乳は飲んだりしなかったな。 中学は弁当だったし。 今は水しかのまない。(平日昼間で2〜3Lは飲むが)
342 :
病弱名無しさん :2006/09/10(日) 00:03:21 ID:bRREQZRq
>>341 まさか、他のみんなが花粉症なのは牛乳を飲んでるからだと妄想してるの?
俺、牛乳飲むけど花粉症とは無縁。
なんか、狭い考えで花粉症を牛乳のせいにしてないか?
こんなに皆が毎年花粉症で騒ぐわりには、牛乳離れが進んであんまり売れないよね。
牛乳が売れないのに花粉症になる人が毎年増えるのはなんで?
牛乳と花粉症が関係あるなら、何かしらの動きがあってもいいよね??
関係あるなら、ちゃんとした証拠を出してみてよ、妄想だけじゃなくてさ。
344 :
病弱名無しさん :2006/09/10(日) 00:34:42 ID:Zu0zPoY3
私子供の頃から牛乳大好きで、かなりガバガバ飲んでた。チーズやヨーグルトも良く食べる。 そのおかげで女の家族はみんなペチャパイスレンダーなのに私だけGカップデブ。 家族は全く乳製品を摂らないけど健康そのもの。 最近乳製品は害なのかなぁと思い始めて、摂らなくなった。 母乳は血液から出来てるって母親教室で言われて、つまり私は牛の血液飲んでんのか?って考えたら気持ち悪くなった。
とりあえず1週間牛乳絶ってみますね
346 :
病弱名無しさん :2006/09/10(日) 04:00:02 ID:ke+DWZmB
>>343 何を意味の無い事をやってるの?
自分じゃ良い証拠を出したと思ってるのだろうから、こっちが逆に君と同じように馬鹿げた検索をしてあげる。
<長寿 牛乳>で検索→31万件
<安全 牛乳>で検索→246万件
<健康食品 牛乳>で検索→316万件
自分の愚かさが分かったかな?
客観的に見ないと分からないもんだよね。
> <安全 牛乳>で検索→246万件 <安全 原子力>で検索→293万件 牛乳よりプルトニウムでも飲んだ方が健康によさそうですね。 # 危険なものだからこそ安全を強調するというのは社会の常識。
348 :
病弱名無しさん :2006/09/10(日) 04:51:35 ID:5CrK5x5O
ガセっぽい
349 :
病弱名無しさん :2006/09/10(日) 05:41:20 ID:IiSVJiA6
加工乳の加熱殺菌の工程で脂肪分がいたんで酸化するから消化する時体に負担がかかるんだっけ
>>347 レスの文章内容が矛盾しとる。終わっとるw
矛盾してないけど。
毒だと思う奴は飲まなければ良い。 ただし、それを他人に押し付けるな。飲みたい人は飲む。 結論は、これだろ。そんな引っ張る話題でも無いように見えるんだが。
>ただし、それを他人に押し付けるな。 今の世の中の風潮はそういう生き方を許しちゃくれないんだ。自己主張がないだの言ってさ。 言わない美学ってのもあるだろー。日本の古き良き文化はどこにいったんだー!? 何でもかんでも欧米化かよ。米ナイズされた自己主張激しいヤツが欝陶しいのは俺だけじゃないだろー? 皆で腐った日本に牛乳という名の鉄槌をぶちかまそうぜ!! よし!牛乳に相談だ!!
腐った牛乳をぶちまけるのかと思った
牛乳有害派の人達は肉類も摂るのをやめてみたら? もっと健康になれるかもよw まさにフード・ファディズムだな。
>>351 ごめんなさい。
>>347 単体の文章内に確かに矛盾はありませんでした。お詫びします。
ただ、その前のレスとのカラミで、馬鹿げたことを積み重ねることの阿呆さを指摘するつもりが
私の文章表現力の拙さからご迷惑をおかけしてしまったことを重ねてお詫び申し上げます。
ごめんなさい。
>>351 じゃあ私が
>>350 の言い分を分かりやす〜く説明してあげようw
> 安全 牛乳>で検索→246万件
> <安全 原子力>で検索→293万件
> 牛乳よりプルトニウムでも飲んだ方が健康によさそうですね。
> # 危険なものだからこそ安全を強調するというのは社会の常識。
「危険なものだからこそ安全を強調する」という理屈であれば、
検索結果が「原子力>牛乳」なのだから、安全性をより強調しているのは
原子力となる。
ということは「プルトニウムよりも牛乳を飲んだ方が安全」となる。つまり
「牛乳よりプルトニウムでも飲んだ方が健康によさそう」という考えは、
あなた自身の屁理屈の中で論破されているということだよw 分かったかな?
>>356 単体の文章内で矛盾しとるやんけ!
俺の解説を無駄にしやがって・・・w
コメント行という共通理解が無いんだな。
>>358 ごめんなさい
本当にごめんなさい
私は一体これからどうすれば???
牛乳でも飲んで落ち着けw
362 :
病弱名無しさん :2006/09/10(日) 14:42:36 ID:koKUdOvJ
あの、牛の体温は41度〜45度くらいあるそうです。 だから、人の体内に入るとその脂肪分は固まる・・・つまり これが血管をドロドロにするといわれるんですね。 で、魚は変温動物だから、 人の体内に入ってもサラサラで、さほどドロドロしない。 牛乳、それ自体は栄養があるのに、 市販のは高温加熱処理するから、その栄養がないんだって。 矛盾してるようね、 牛乳のいいところを壊さないと提供できないなんて。 牛乳を飲むと、血中のカルシウムが増えるんだって。 で、カルシウムが増えたのを異常だと判断して、 カルシウムと結びつく△△(忘れた)が反応して体外に出そうとするって。 アメリカでは牛乳は2歳以下の子どもに与えるなと決めた州もあると聞いた。 私の故郷の島根県で、有名な「き○き牛乳」の社長は自ら ノンホモ牛乳を飲みましょうって宣伝してるよ。
>決めた州もあると聞いた。 ここまで書くのは、調べてからにしてね。 >ノンホモ牛乳を飲みましょうって宣伝してるよ そこで作ってるんでしょう、きっと。 それなら宣伝も兼ねているんでしょう。 飲めと言ったり飲むなと言ったり、意味不明。
364 :
病弱名無しさん :2006/09/10(日) 15:42:03 ID:kKwf7fUM
牛乳に何の問題も無ければ、このスレは立たないし こんなに話題になることも無いし 新谷本が売れることも無かったんだよね 牛乳飲むと乳癌や前立腺癌になる、なんて知らなけりゃ良かったよ 時限爆弾を身体に摂り込んでたなんて....今更知りたくなかった.... 過ぎた事は仕方ないから、これからは牛乳飲まないことと 既に体内に取り込んだ時限爆弾が起爆しないように健康に気をつけて生きることにするよ 特に癌にならないよう、食事とかに注意して生きてくつもり 自分で買って飲んだ場合は自己責任だと分ってるさ ただ、製造物責任は問えるよね 製造物責任を問われるべき対象者は、牛乳業者、監督官庁の農水省 強制的に牛乳を飲ませた文部科学省にも相当の罰が下りますようにと祈るよ
>>355 止めてみたけど、肉は体調に全然関係ないんだよね。
適度に食った方がイイ感じ。牛乳は一切中止が一番いいと自覚したさ。
牛乳は、まず中性脂肪が上がるね。明瞭に反応するのは肉よりも牛乳。
366 :
病弱名無しさん :2006/09/10(日) 17:51:53 ID:YvUNK8Zo
>>362 牛の体温が41〜45度とかどこで調べたん?それ完全に病的な状態だよ。
牛の正常体温は38度台です。
それに魚は変温動物だから大丈夫だとか全く意味がわからない。
摂取した食品が変温動物か恒温動物かは、血液の性状とは全く無関係だろ!!
367 :
雅 :2006/09/10(日) 21:51:12 ID:3/s7W5WY
両親が酪農やってますが、牛の体温は38〜39度くらいです。 41度あったら病気です。いい加減な事言ってはダメよ。
368 :
病弱名無しさん :2006/09/10(日) 22:00:29 ID:ke+DWZmB
とりあえず、牛乳の食材としてのカルシウム吸収率が優秀だとわかった。 牛乳のカルシウムは吸収しにくい、と言われているが、カルシウム自体全て吸収しにくいもの。 胃液で吸収しやすく出来ても全てではない。 野菜に含まれるカルシウムの吸収率は20%。 魚(骨)に含まれるカルシウムの吸収率は30%。 そして牛乳に含まれるカルシウムの吸収率は40%。 このスレを見てどれだけ牛乳のカルシウム吸収率が悪いのかと思ったら、食材の中では優秀なんだと分かった。
なんぼ言っても牛乳は長年飲み続けられてきたわけで 欧米人の体格>>>>東洋人の体格からみても 益>>>>超えられない壁>>>>害 だとオモウ しかも魚介類が海洋汚染で危険性が叫ばれる中 今後益々重要なカルシウム摂取源となっていくことは明白
そういえば牛乳の分解酵素が体内に存在しない人が日本人には多くいて そう言う人が飲むとマジヤバなんだとどっかのスレで読んだよ カワイソス
371 :
病弱名無しさん :2006/09/10(日) 22:19:09 ID:YJVFS1UK
乳糖不耐性のことだろ。おなかがゴロゴロする程度。 牛乳アレルギーと混同してる人がいるみたいだけど、全くの別もの。
>>371 じゃあ別に命に別状はないの?
まあお腹コワスなら飲みたくないだろうが
私はスイカ食べるとお腹コワスのでここ数年食べてません
373 :
病弱名無しさん :2006/09/10(日) 22:44:50 ID:YJVFS1UK
命に別状はないよ。 ちなみにおれも飲むとゴロゴロします。 けど毎日牛乳飲みます。うまいから。
374 :
病弱名無しさん :2006/09/10(日) 22:50:08 ID:jDVEDi0+
生活クラブの記事よんだひといる?
375 :
病弱名無しさん :2006/09/10(日) 23:04:01 ID:DEOjLrfG
>>372 まぁゴロゴロが気になるなら
何も無理してまで飲まなくてもいいわけで…
つ【アカディ】(てか、今手に入るんか?!)
つ【ヨーグルト】
つ【チーズ】
↑から好きなのドゾー
376 :
病弱名無しさん :2006/09/10(日) 23:14:21 ID:YJVFS1UK
同意。
>>362 キミのお陰で
このスレにはたくさんの酪農家や酪農家の関係者が来てることが炙り出されたよ
結果的にナイスでした。
牛乳業者にとってこのスレは無視できない存在だったのね
乳毒派の敗走はいつまで続くんだろうな。 業者認定してる暇があったら、牛乳が有害である 客観的根拠をさっさと示せばいいのに。
体調が悪くなるので牛乳は飲まない。
>>378 消費が増えでもしない限り、牛毒派の勝利でしょ。
それが本当の客観的事実。
>>369 意外な様だが、欧米人が牛乳を飲んできたというのは間違っているよ。
チーズ、ヨーグルトは食べてきたけど、乳はごく一部の人間しか飲んでいない。
昔は冷蔵庫がないのだから、都市住民のために運んでくる間に腐ってしまうよ。
欧米でも生乳がこんなに飲まれ始めたのは冷蔵や運送の手段が整った
歴史上、ごく最近のことなんだ。
歴史があるのは加工品だけ、しかもそれは発酵によって牛毒を弱めるための
加工だ。先人の知恵さ。牛乳をそのまま飲むのは非常に愚かだ。
>>381 だから牛乳が有害である根拠を示せよ。
まぁ示せないんだろうけど。
>>383 で、何が言いたい?
乳毒派が相変わらず根拠から逃げ回ってる事は分かるけど。
要は生産者の意識の問題なんだよね。 野菜農家だって発ガン性の農薬は経済性が良くても使わないでしょ。 それと同じように、搾乳中の牛は妊娠させてはならないわけ。 発ガン性のホルモンやIGFが牛乳に混じるからだ。 経済性を優先させ、消費者の安全を守る基本的なことができていないわけだ。
腹壊す人けっこういるみたいだね 俺は500mlのを一気飲みしても全然平気 恵まれた体質なのか
>>381 牛毒の原因物質は何なのでしょうか?
そして、加工する時にそれがどのように弱まるのでしょうか?
チーズなどは逆に濃縮しているとも考えられますが。
389 :
病弱名無しさん :2006/09/11(月) 08:39:29 ID:yqB/CLct
牛乳飲むのやめたら足のむくみがきれいに消えた。
391 :
病弱名無しさん :2006/09/11(月) 09:28:40 ID:360VwZal
毒とかよく分かんないけど、牛乳飲まなくなったら体調良い。 ただ単に合わなかっただけかもしれないけど。
392 :
病弱名無しさん :2006/09/11(月) 09:39:35 ID:NUUpUmXJ
小中学校を管理している組合ですが牛乳を全廃しました 重たい牛乳を持たなくてよい 毒を接種しなくてよい 生で不味いのに嫌々飲まなくてよい 牛乳代免除 他の学校にも働き掛けてみます 参考文献なんかあれば教えてください
393 :
病弱名無しさん :2006/09/11(月) 09:47:00 ID:LwO+m8LM
>>392 現在その小中学校では何が飲まれているのですか?
乳癌は、華岡青洲が麻酔に取り組んだ話でわかるように、 牛乳を沢山飲む前から乳癌で苦しむ女性がいたことがわかる。 つまりは飢饉の多かった江戸時代の宝暦−天保年間のような貧しい食生活でも癌にはなるわけである。 さらにその時代は癌より先に感染症で死ぬことも多かったし、癌と知らずに死んでいくこともあり、 日本古来の食生活に戻したところで癌にかからないという保障が無いことになる。 癌細胞は絶えず体の中で発生し、免疫細胞によって破壊されている。 免疫細胞過剰な人がアレルギーなど難病になりやすく、 老化やストレス、栄養の偏りなどにより免疫細胞の弱った人が癌になりやすくなる。 残業して癌を予防するといわれる高い健康食品を買うよりは、 残業せずにストレスを小さくし早く寝たほうが副交感神経が働いて免疫細胞が正常に働く。 (逆説的な研究として免疫細胞が過剰に働く人は癌の発生率も低いという研究もある) 食品摂取量と癌発生率のグラフだけ引き合いに出されるが、睡眠の質との相関もある。 そんなに牛乳の影響が気になるなら真夜中のネットはやめたほうがいいと思う。
>>387 加工するにせよ良くはない。チーズは製造過程で脂肪が減るわけだ。
だから、ステロイド核を持つ内分泌ホルモンは相応に減少するはずだし、
脂肪そのものの量も減るから、中性脂肪を急激に上昇させることもない。
チーズ、ヨーグルト等の伝統的な乳食品は牛乳を弱毒化しているといえよう。
396 :
病弱名無しさん :2006/09/11(月) 16:44:34 ID:j+BvZ5Ap
>>392 ネタ乙。
本当だったら教育委員会に聞いてみたいので、そちらの県を教えてください。
学校給食で牛乳は大切ですし、全学校が子供の成長の為に牛乳を飲みましょうって認識でやってる。
学校にはそんなポスターが貼られてる。
それを無視して重たいという馬鹿げた理由まで述べてまで牛乳をやめるなんて、ネタ以外考えられない。
成長期の子供の事など考えず、金や労力を省く事に重点を置く馬鹿学校のようですし、是非その学校がある県だけで良いので教えてください。
397 :
病弱名無しさん :2006/09/11(月) 16:58:24 ID:KjqYUmey
牛乳やめた小学校なら知ってる
脱脂粉乳か
399 :
病弱名無しさん :2006/09/11(月) 19:46:33 ID:RerQZ8YB
あれは人間の食うものとは言えないだろ。
401 :
病弱名無しさん :2006/09/12(火) 06:30:06 ID:fFVgtNek
韓国の牛乳は日本よりおいしく高品質さ。 欧州と同じパス乳殺菌技術生産だからね。 残念ながら牛乳に関するかぎり、日本のほうが劣っています。
うじうじすんな。 韓国を見習え。
>>401 日本の超高温滅菌乳は乳の風味を飛ばしてゴム臭やコゲ臭をつけるらしい。
自分もそう感じる。
確かに以下の本にも書いてあった。
「日本の牛乳はなぜまずいのか」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794207581 パス乳殺菌は水蒸気を使うので、水を添加したモノは牛乳と呼んではならないという
お役所の通達に従えないと言うことらしい。乳業者ってのは役所にペコペコして
消費者の方を向いていないということだ。
カゼインの消化についてもパス乳では良い影響があると言う記載もあった。
日本で売られている牛乳は飲んではダメだ。
404 :
177 :2006/09/12(火) 08:01:38 ID:Vzr39zx9
>>390 ならば、やっぱり漢方で言う水毒があやしい。
牛毒厨=特亜擁護か。
>>405 見習うべきところは特亜だろうが取り入れた方がいいよ。
パス乳は韓国というより世界の常識だし。日本の乳業者が非常識なだけ。
まあ、洗脳だ信者だ御用学者だと罵り合っても仕方なかろうて。 世にある諸データ等を個人が取捨選択して判断して、飲むか 飲まんか決めればいいんで。エビデンス確定前の疫学的データ によって危険を回避、ということはありうる。牛乳に限らずね。 それに牛乳に関して現在提示されているデータ上は、それほど 重大な危険性があるとは思えない。(同時にそれほど重大な 栄養源とも思えない)。好きだったら飲めばいいんじゃない? ちなみに私は牛乳はダメだ。いいはずと思って飲んでもかえって 元気が無くなる。原因はわからんが。だから、根拠なんてんじゃなく 経験則的に避けるようになったな。料理には使うけどね。
>>407 運ぶだけの価値が無い、って判断でしょ
これをキッカケに給食の牛乳離れが加速するヨカーン
つまりこういう事だ。 20才になるまで牛乳を毎日沢山飲めば、 体は細く胸はでかいという異常体系を作り出す事に成功する。 そして、20才を超えた後は、 1滴も飲まないようにすれば、 健康かつ異常ながらも美しい体を保つ事が出来る。 というわけだな。 そういうわけだな!?
413 :
病弱名無しさん :2006/09/13(水) 01:07:21 ID:NV8twH+I
>>409 で、成長期に必要なカルシウムはどうするの?
馬鹿じゃないの?
>>413 カルシウムの基準値って言うのは、牛乳を飲ませるために
作ったようなものなんだよ。昔のレベルの300〜400もあれば十分。
ほとんど牛乳を飲まなかった江戸自体や全然に骨粗鬆症の患者が
顕著におおかった事実はないでね。
牛乳でカルシウムってのは全く間違ってるよ。
>>414 江戸時代に骨粗鬆症の診断基準があったのか?
それと、江戸時代の平均寿命を考慮に入れていないのか?
416 :
病弱名無しさん :2006/09/13(水) 10:41:19 ID:7wH1Z7Mx
カルシウムの必要量基準は根拠が薄いよなあ。 実際、基準値はどんどん低く変更されてるし。 カルシウムを気にして牛乳飲むのは愚かだ。
417 :
病弱名無しさん :2006/09/13(水) 10:56:16 ID:lUMOZvK/
牛乳を飲むとほぼ90%の確率で下痢をするか吐いてしまう俺は異常体質かと思っていたが、 病気にならない生き方という本を読んで、俺の体はまともなんだと思った。 牛乳より豆乳を飲む。 でもときどき牛乳のあのにおいがたまらなく、飲みたくなるんだよな。 秋葉原のミルクスタンドとかさ。
>>414 君は今江戸時代と同様の食事や生活をしてるのかね?
少しでも体に悪い成分が入ってたら毒ってか? お前ら何にも食うなwwww
>>416 > 日本人のカルシウム所要量は、成人男女とも6600mg/日と言われる。
> 但し、その根拠となるべき出納実験の成績が蓄積されておらず、
> 科学的妥当性に乏しいと言う指摘もある。
> つまり、カルシウムは、吸収率50%、尿中排泄300mg/日と算出されているが、
> 特殊な条件を除けば、カルシウムが、尿中に 300mg/日も排泄されるのは稀であり、
> 通常は、尿中に200mg/日以下排泄されるに過ぎず、カルシウムの吸収率は、個人差が大きい。
×6600mg ○600mg
>>416 骨密度低そうだね。
いろんな臓器に影響でてそうだね。
新陳代謝悪そうだね。
肌年令も高そうだね。
カルシウムの為に牛乳飲んでね。
423 :
病弱名無しさん :2006/09/13(水) 22:52:56 ID:dL/cZ5Cg
給食の牛乳の件はPTAでも話題になったよ 結構気にしてる親は多いみたい 替わりに豆乳はどうか?って案も出たけど、価格の問題がネックになりそう
424 :
病弱名無しさん :2006/09/13(水) 23:27:57 ID:7wH1Z7Mx
牛乳さえ飲まなければいいんだから、替わりの飲み物は無くてもよい。
425 :
病弱名無しさん :2006/09/13(水) 23:47:23 ID:xL/K6FvA
>>381 出たら目抜かすなよ、このパゲ!!
貴様のような無知には昔話をしなければならぬ。実話だ。
むかしむかし、紀元前4Cアラブの人が、牛乳の入った水筒を持って、ラクダとともに旅をしていた。
しばらくして、牛乳を飲もうとしたとき、そこの方に恥香のような黄色いカスを発見した。
好奇心の強かった旅人は、それを指にとって食べた。
「甘い」
この瞬間、チーズが発見されたと言われておる。
要するに、牛乳が広く飲まれていた後、チーズ、そしてヨーグルトが
偶然の産物として発明されたということ。
426 :
病弱名無しさん :2006/09/14(木) 01:43:36 ID:eGnbx7XI
>>423 そんな親に限って、スナック菓子も食わせるし、肉食中心の食生活してたり、
ファーストフードでの食事をしたりする。
結局牛乳否定派なんて、人の噂や受け売りを信じ込んでる単純馬鹿。
「病気にならない生き方」を読むと牛乳と油のやばさがわかります。
428 :
病弱名無しさん :2006/09/14(木) 08:36:31 ID:5PdymkJy
牛乳飲んで病気になったら誰の責任?
429 :
病弱名無しさん :2006/09/14(木) 11:17:54 ID:x1M7o2MN
乳業者そのものより、農水省と天下り利権の乳団体の責任が大きいだろうな
ここで牛乳が毒だと言ってる奴等って どんな食生活をしているか気になる 牛乳だけがダメなのか? それとも口に入れる物は全て安全性をチェックしてから食べているのか? どんな食生活すれば安全なのか教えて欲しい
いやいや、今まで完全食品とか、健康には牛乳とか いわれてきたのに、実はこんなに害悪があったんだと 知ってしまったので、ちょっと怒っているだけだよ。 まあ、信じていた物に、裏切られた・・って奴だな。
じゃあ 清涼飲料水とかスナック菓子やファーストフードは平気で食べているのですか?
何故か牛乳飲むと頭が冴える、健康って難しいなとつくづく思う。 逆に体にいいものだけ取る事の方が人間にとって危険なんだと思う、
434 :
病弱名無しさん :2006/09/14(木) 18:34:48 ID:x1M7o2MN
頭が冴えても長生きできないかもよ
>>434 長生き「だけ」が目的ならスパゲティ状態でもコールドスリープでもしてればいいんじゃね?
そこまでしなくても、害があるといわれている食材をすべて排除し、
計算された栄養素だけをサプリで摂ってれば?
でも、それって楽しいか?
436 :
病弱名無しさん :2006/09/14(木) 19:57:53 ID:x1M7o2MN
牛乳さえ飲まなければ他はたいして考えなくても長生きできるさ
437 :
病弱名無しさん :2006/09/14(木) 20:42:38 ID:eGnbx7XI
438 :
病弱名無しさん :2006/09/14(木) 20:46:17 ID:De/kd6Cg
有害説もどうせ物事の一面しか見てないんじゃないの 卵にはコレステロールを分解する成分含まれてるから どんどん撮りましょうってのと同じレベルでしょ
カルシウムがほしいんなら、 カルシウム錠剤飲めば良いじゃない! 魚食べればいいじゃない! 骨付き肉の骨かじってれば良いじゃない!!! 良いじゃない!!!!
440 :
病弱名無しさん :2006/09/14(木) 23:57:57 ID:FP5tunWP
うちのばあちゃんは毎日牛乳飲んでるけど、86歳ですが
うちのばあちゃんも毎日牛乳飲んでるけど、116歳ですが
うちのばあちゃんも毎日牛乳飲んでるけど、302歳ですが
443 :
病弱名無しさん :2006/09/15(金) 02:58:29 ID:69AW6nsF
>>439 カルシウム吸収率。
牛乳→40%
魚(骨)→30%
野菜→20%
何も牛乳だけで摂れとは誰も言ってないが、魚や野菜を食べる生活に一杯の牛乳を加えることで、補えるカルシウムが多いよ。
コップ一杯で約100mgのカルシウムが体に吸収される。
魚の骨で、それと同じ量を食べるなんて辛いだろ。
| | | /-------------石綿------------- | | |/| ∧ | lllllllllll | ▲| schindler / | シュレッダー |牛| .| パロマ | l| ̄ ̄ ̄| ▽| | //l . | |キヤノン| |アイリス | |乳|. | O。O | ||___| アメリカ産牛肉 | |// │ | |コピー .| |オーヤマ| . ̄ .`┬┬_´||ε(;; ;)3|\. __ | /..│ | |  ̄ ̄  ̄ ̄__ / ┌┘/l .||ε(;; ;)3|. || |#|イトーヨーカドー _/ ̄ ̄\_日産 _|_/ │ | | |Mac ||_ |:|デル|:| lニニニl/ .l|ε(;; ;)3|. ||. ~~ ~ 電気ストーブ└-○--○- ┘ . / . | | | /__/l|:.. : |ニニニ|.::.:.:.||.:..:::..::..:  ̄ ̄ ̄\||. _/ ̄ ̄\_三菱 _/ ̄ ̄\_ホンダ ./ . |0, | |::_||.::..:...||:..::.SH902iS::::.[PS2]::::: /\\ : | | . └-○--○- ┘ └-○--○- ┘┌─┐三菱ふそう 設計 | |/.::::..:::: ./ヽ-、.:(PSP): ...:..::..:..| \| ̄|=| |コ= /\\ _/ ̄ ̄\_トヨタ . │ └────┐ 姉歯事務所| ./.::..:..:<⌒/ ヽ.::..:..:◎..:...::.. .| \| |: | | 松下| .|\| ̄| └-○--○- ┘ └-○──○○-┘ . |/.::..:..:..::::.<_/____/.::.: ソニーBMG:..\.|_|: | | FF式 . .|\| | ファイヤストンタイヤ
>>443 つ錠剤
業者必死だなww
そんなに真実が広まるのが怖いのかい?
>>445 含有量≠吸収量
サプリメントの吸収効率はデータ化されてないから気休めにしかならない。
データが公表されてないのに
気休めと言い切れる
>>446 は神様?
牛乳も身体に悪いようだけど、スポーツドリンクも身体に悪いよ。 スポーツドリンクを水代わりに飲んでた時期は超不眠症で全然寝れんかった。 スポーツドリンクを飲むのをやめてミネラルウォーターを 飲み始めたら、嘘の様にその日から寝れるようになった。
449 :
病弱名無しさん :2006/09/15(金) 12:56:27 ID:dJbhPQbs
牛乳は飲まないほうが良いね
>>448 スポーツドリンクを水代わりに飲む方がどうかしてる。
細胞外液過剰で、鬱血性心不全の状態。
>>450 あわわ…医者が吸収良いから飲めって…。
危うく死に掛けたよ…。
一週間前、心臓が苦しくなって吐き気もしたし。
ヤブ医者恐るべし。
>>445 錠剤をすすめる奴は馬鹿だよ。
食品が栄養を摂ることに意味があるのに。
そういえば、サプリばっかり摂ってた奴が死んだ例もあるよね。
本当馬鹿な死に方。
>>447 ・・・・・・データが公表されてない以上気休めだ、と言っている事に気づけよ。
効いてるかもしれないし効いてないかもしれないものは『役に立つ』とは言えない。
サプリなんてメーカーによって含有量も原材料も違うだろが。
454 :
病弱名無しさん :2006/09/16(土) 01:32:23 ID:IQLUbe6q
癌は怖いよ
BSE感染乳牛の異常プリオンが、牛乳に移行する可能性もあるみたい。
羊では既に確認されてる。 検査方法が確立されてないだけで牛でも含まれると解すのが妥当。
牛乳も終わりか。 動物性タンパク質取れるのは鳥ぐらいだな。 ニワトリは異常タンパクを 体内に取り入れない構造になってるらしいぜ。
459 :
病弱名無しさん :2006/09/16(土) 17:17:17 ID:2aG8A8Pm
>>459 マジかよ。
じゃあ、最も危険なのは
検査してる牛肉じゃなくて牛乳なんじゃないか。
もう飲めねぇな。
金持ちになって、自分で農場経営するしかねぇ。
ココア好きだからかかせなかったのに。
>>459 具体的にどのニュース?
肉骨粉と代用乳の話なら聞いたことはあるけど
牛乳からのBSE感染例は知らない。
462 :
病弱名無しさん :2006/09/16(土) 22:26:28 ID:6uN8dsYj
代用乳の原料は国産の牛乳だろうがw
>>462 代用乳は牛乳そのものじゃないじゃん。
具体的に「牛乳からの感染」って因果関係は示されてる?
<実験> BSE病状を示している六頭の乳牛(搾乳初期・中期・後期、各々二頭ずつ)の生乳10リットルを使用。 A群の離乳直後のマウスの脳内(0.02ml)と腹腔内(0.1ml)に生乳を接種して653日目まで神経症状を観察。 脳内に0.02mlの生乳を接種するのは、マウスに4リットルの生乳を飲用投与する試験に相当。 B群の離乳直後のマウスには、飲用水の代わりに生乳一日10mlを40日間給与し、702日目まで神経症状を観察。 B群の飲用量は、70キロの成人に換算すると、BSE病状を呈している乳牛の生乳を、一日当たり568mlを毎日6.75年間にわたって消費する量に相当。 <結果> A群、B群のいずれのマウスも、神経症状・牛海綿状脳症・他の特異的な病理症状を示さなかった。 マウスは猿よりBSEに対して感受性が高く感染しやすいが、そのマウスにこの実験でなんの変化もみられないという事は、猿と同じ霊長類の人間はもっと安全だという事になる。 WHOをはじめとする様々な団体・機関で、牛乳は危険部位とされておらず、安全な部位というランクに位置している。
465 :
病弱名無しさん :2006/09/17(日) 02:12:28 ID:OQE4KS85
クリープも牛乳そのものじゃないし。アイスクリームも牛乳そのものじゃないよな。
467 :
病弱名無しさん :2006/09/17(日) 02:19:35 ID:uSvLwt2K
>>464 恣意的なガセ乙。
筋肉も「安全な部位」と言われているよな?
ところが検査法変えたらプリオン検出されてしまったよな。
その上発症のメカニズムがわかっていないので、量は関係ない。
牛乳にBSE感染のリスクがあるのは100%間違いない。
これはは否定しようがないw
例の「ハザードが起こっていない」事を繰り返し強調、浸透させて
「リスクの存在」を有耶無耶にするという、牛乳利権の方々のハイプの常道ですなw
クロイツェル・ヤコブ病やアルツハイマー病の連中はこの線かもな
>>466 携帯なので、サイトをそのまま載せれません。
<乳牛 BSE 牛乳>でぐぐりましたらその実験が載ってるサイトがすぐありました。
あとは他のサイトに書かれてた事をまとめました。
>>467 この実験は実際にやってますので、ガセではないです。
てか、恣意的にはっきりとした数字を出せるわけないし。
そこまで言うなら、牛乳から感染するという実験なりなんなりのはっきりした形を見せて下さい。
アルミ業界のゴリ押しに比べたらかわいいもんですよ。
>>467 > 牛乳にBSE感染のリスクがあるのは100%間違いない。
ものっそ凄い断言っぷりですねwww
BSE牛の牛乳を飲ませた牛が全頭BSEになった事が公然と実証されたかのような自信w
病気にならない生き方を読んだ人は牛乳大好きではない限りもう飲まないでしょ。 知識を持たない人はずっと飲み続ける。それだけ
リスクがあるのは間違いないじゃん。 アフォ?
>>474 お前の理論だと牛肉のBSE感染のリスクも100%というわけか
こりゃ怖くて食えねぇーwww
リスクがある。という命題は100%真だよ。
業者の人達は、消費者の考え方が全く判って無いね
478 :
病弱名無しさん :2006/09/17(日) 14:50:11 ID:U1J2/uW7
酪農業界は行政によって経済保護されまくりなのだから、消費者なんかしらんよな
自分の子供に安心して食べさせられる食品じゃなきゃ、要らないよ
>>476 だ か ら 「100%」言うならそのソースを持って来い、と。
>>470 の反証になるくらいガチで強力なヤツをな。
質問:「牛肉にBSE感染リスクがある」という命題も『100%真』という事でよいですか?
>>479 安心して食べられる物とは例えばどんな物が安全なんだ? 魚は?肉は?野菜は? 勿論ファミレスとか安い焼き肉チェーンやコンビニも行かないよな?
482 :
病弱名無しさん :2006/09/17(日) 16:36:30 ID:U1J2/uW7
すべて牛乳よりはマシ
483 :
病弱名無しさん :2006/09/17(日) 16:58:41 ID:/Y5uIpG3
>>480 そりゃその「牛肉にBSE感染リスクがある?」という質問の答えなら「100%あります」だろ。お前馬鹿か?w
484 :
病弱名無しさん :2006/09/17(日) 18:42:58 ID:/fCnwF7E
自然医学の第一人者の医師の著書で牛乳を愛飲してる人は胃ガンになる可能性が高いそうだ、統計を取ったそうだからデタラメではないと思う!
485 :
病弱名無しさん :2006/09/17(日) 18:58:06 ID:kWN1/tfY
486 :
病弱名無しさん :2006/09/17(日) 19:03:16 ID:XVV8BDzc
新聞に載っていたが牛乳は問題ない。 ここで牛乳飲まない人は、健康は維持できない。 飲みすぎなければ大丈夫。 危険だと言う人は明日から何も食べない方がいい。
新聞はあまり信用しないほうがいいよ。 飲みたい人は飲めばいい。
このスレ本当なのか? 本当なら給食に牛乳があるのは何故?
>>488 米飯からパン主食に転換し飼料用作物や穀物輸出を増やしたい
穀物メジャーの意向に沿った政策です。
# 日本がアメリカと戦争して負けたのを知らない香具師っているんだね。w
>>488 そういう意味じゃなかったんだが
まあdクス
491 :
病弱名無しさん :2006/09/17(日) 19:44:47 ID:qiavyqOT
492 :
病弱名無しさん :2006/09/17(日) 20:16:27 ID:776c0yRy
がっこで牛乳のませてるあれはなんだあれは
>>488 ふっつ〜に考えてわからない??
日本では一人の胃腸科医が主張しているだけ。
子供の成長に必要なカルシウムは牛乳以外で必要量取るには難しい。
今さら日本全国の小中学校で牛乳廃止なんてできない大人の事情。
それと、散々健康に良いと言われてきた牛乳を学校で廃止するその説明はどうするんだ? 体に悪いからとでも言うのか?そんな事言って日本の食生活から牛乳が一切消えてしまったら牛乳業者死ぬしかないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwww wwwwwwwwwwwww wwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495 :
病弱名無しさん :2006/09/17(日) 20:44:40 ID:9dS03PxV
497 :
病弱名無しさん :2006/09/17(日) 22:59:54 ID:U1J2/uW7
>>493 一人でなく、多くの人が毒だと言ってる。
普通に考えて飲まない方が無難。
498 :
病弱名無しさん :2006/09/17(日) 23:14:51 ID:J0vi0IKQ
牛乳飲んで病気になった人なんて聞いた事ない。 27年間、毎日飲んでるけど元気バリバリだしぃ〜
500 :
病弱名無しさん :2006/09/17(日) 23:22:14 ID:O9zo/iPV
>>499 ●子牛のための栄養
反論では「他の動物の乳を人間が飲むのは不自然」というのが論点として取り上げられていますが、
新谷氏がこのように論じたのは、読者に「わかりやすく説明するための」たとえであり、
「本論導入部のキャッチ」です。
新谷氏が述べているのは、以下の2点です。
→牛乳に多く含まれる乳糖は、ラクターゼという酵素がなくては消化できず、
ラクターゼは哺乳類の成体はほとんど分泌しない。
→牛乳のタンパク質の大半を占めるカゼインは、ラクトフェリンという酵素がなくては、消化できません。
ラクトフェリンも、ラクターゼと同様、哺乳類の成体は十分に分泌できません。
ちなみに、牛乳が人間に合わない理由として、
牛乳は、脂肪球の大きさが、人間の母乳に比べて大きすぎるという研究もあります。
人間の母乳に最も近い大きさの脂肪球を持つのはヤギの乳であり、
ヤギ乳を飲んで育った乳幼児はアレルギーになりにくいという報告もあります。
戦前は、牛乳が高価で入手しにくいため、授乳にはヤギ乳を使うことが多かったそうです。
>>500 リンク先の内容に対する反論ってのは分かるが、
有益派の方が多数ってことに関しては何ら反論になっていない。
ピント外しすぎて滑稽。
牛毒派の人って単に自分の体質に合わないとか、嫌いなのに子どもの頃 無理に飲まされたっていうことの恨みをここで晴らしてるような印象だな。 この世に100%安全な飲食物って存在する?あれダメこれダメ言ってたら 最後は餓死するしかないんじゃねーのw話が極論なんだよ
>>499 間違っている人が多いから問題なんじゃないかね。
497は正しいでしょ。新谷だけが牛毒をいってるわけじゃないからさ。
数にしてみれば多数(複数)だよ。
好きで飲んでいたのに毒だと知ったからだろ 100%安全な飲み物は水 それだけ
水道水が安全ではないとかいうんじゃないだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
507 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 01:18:14 ID:H8WWwm36
「買ってはいけない」とかいう本あったよね 牛毒派ってああいうの信じる人でしょ
大戸屋のデザートは牛乳の替わりに豆乳使ってたなあ 豆乳が少しずつ乳瀬品の市場を侵食してるね
私は牛乳も飲んでるが、水道水は浄水器通したの飲んでるよ。 ふつうの家ってそうじゃないの?
510 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 03:09:01 ID:H0DgK37w
>>508 ある程度までいったらそこで終わりだと思うよ
豆乳は牛乳以上に味が万人受けじゃないから
511 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 04:10:34 ID:XOyl50fV
おいらは昔から牛乳は大嫌いだから、中学の時以来、飲んでないからね、好きな人が勝手に飲めばいいんじゃない、嫌いな人は飲まなきゃいい訳だし!
暇人乙(w >ALL
>>511 確かに飲まなきゃいいけど、税金使って必要以上に保護したり、
業界団体に補助してくだらない宣伝に金を使うのは止めて欲しい。
公費の負担なく、普通の嗜好品として売って欲しいものだ。
>>506 クリプトスポロジウムって知らない?塩素消毒効かない奴もいる。
また、実験に使う超純粋水のミリキュー水も飲むと下痢する。
515 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 14:06:23 ID:ed+Zs82i
>>515 どっちの意味でもOKなようにかなりH2Oに近いミリキュー水にも触れている。
他にも、世の中には水中毒なる疾患も存在する。
どちらにせよ、水が100%安全な飲み物というのは偽。
だからといって水が毒だと言うつもりはない。
517 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 16:06:03 ID:AyDdqHxj
今日の思いっきりテレビで、ラクトフェリンをとればガンになる確率を減らせる、とかいっていた。
医師は「ガンでなく、腫瘍が縮小する可能性がある」と付け加えてていたが。
(最近はガンに効く、といううたい文句で健康食品業者も摘発されてるし、気をつかってるのか)
その上、「今日は何の日」コーナーで、「GHQが脱脂粉乳を援助するのを決めた日」?
業界から依頼されたとしか思えないなあw
健康番組はかなりいい加減なのは常識だが。
それと、日経新聞土曜についてくる「日経+1」
1面「何でもランキング」が「チーズケーキ」、健康面が「牛乳論争は妥当か」
http://www.nikkei.co.jp/p1/health/
518 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 16:11:57 ID:AyDdqHxj
たとえ牛乳で骨量が増えるとしても、菜食でも骨量をふやす事ができるなら、 いろいろな危険性の確率考えると、積極的にとろうと思わないな。
520 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 16:21:13 ID:AyDdqHxj
>>517 >>518 「思いっきり」では、生乳を使ったチーズ(カマンベール、ゴーダ、モツァレラ)
が乳酸菌が生きているから良いと推奨していたが
日経の記事では、
信州大の細野明義名誉教授(畜産物利用学)は
「牛乳の性ホルモンを本格的に調査したデータはなく、
確かにまったくリスクがないとは言い切れない」と指摘した。
ただし「牛乳工場で加熱処理をすれば牛乳中の性ホルモンは活力を失うはず」だという。
521 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 16:25:50 ID:AyDdqHxj
「牛乳論争」は妥当か 牛乳をめぐる論争が急に巻き起こった 牛乳がにわかに論争の的になっている。 書籍などで「牛乳は健康によくないのでは」との説が取り上げられ、話題になったからだ。 栄養価に優れる優等生的な食品というイメージが強い牛乳だが、 今回の牛乳論争に学ぶものはあるのだろうか。専門家の意見を聞いてみた。 【疑問(1) 牛乳を飲んでも骨は強くならない?】 書籍などを通じ広がったのは「牛乳をたくさんとる米国や北欧で股(こ)関節骨折が多く、 牛乳は骨粗しょう症予防に役立たない」とする仮説だ。 社団法人日本酪農乳業協会の「牛乳の知識」によれば、スウェーデンやデンマークの 飲用牛乳類の消費量は、1人が年間約140キログラムで日本の3倍以上だが 「多くの研究データが西欧諸国の人たちの大腿骨けい部の骨折が 日本人の2―6倍あることを示している」(辻学園栄養専門学校中央研究室の広田孝子教授)。 しかし骨粗しょう症予防に取り組む研究者からは、牛乳が骨を強くしないとの説に異論が出ている。 近畿大医学部の伊木雅之教授(公衆衛生学)は「北欧の人たちの方が日本人より骨密度は1―2割程度高い。 大腿骨けい部骨折が多いのは足が長く、体重が重いといった体格差が出ているためだ」と説明する。 先の広田教授も実は異論を唱える1人だ。「牛乳を飲む人ほどカルシウムが骨に貯蔵され、 骨量が増えるという説がデータの95%を占めている」と指摘し 「1日に約800ミリグラムのカルシウムを牛乳や乳製品でとる北欧の人たちに対し、 120ミリグラムにとどまる日本人の背骨の骨折率は、北欧の人より高い」と反論する。
522 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 16:30:41 ID:AyDdqHxj
【疑問(2) 牛乳に含まれるホルモンが心配】 牛乳がもともと子牛の成長を促す分泌液で、人が飲むのに実は適さないとの説が出ている。 牛乳中に含まれる性ホルモンが働き、大量に飲むと健康を害するのではないかとの仮説も不安視されている。 さらに「乳牛が抗生物質や成長ホルモンを与えられて育っているため、それが人に悪影響を与えるのではないか」 と心配する声もある。 信州大の細野明義名誉教授(畜産物利用学)は「牛乳の性ホルモンを本格的に調査したデータはなく、 確かにまったくリスクがないとは言い切れない」と指摘した。ただし「牛乳工場で加熱処理をすれば 牛乳中の性ホルモンは活力を失うはず」だという。 成長ホルモンについてはどうか。農林水産省消費・安全局畜水産安全管理課はまず 「国内での使用は承認されていない」と説明した。 細菌性の病気にかかった乳牛に抗生物質を与える場合は、 搾乳を再開するまで12時間以上時間を置くよう定めているため 「牛乳中に基準値を超えて成分が残留することはない」との見解だった。 【疑問(3) 牛乳は太りやすい?】 日本食品標準成分表によると、普通牛乳のエネルギーは、100グラム当たり67キロカロリー。脂質は3.8グラム含まれている。 水や茶飲料代わりに飲むと確かに体重は増えるだろう。だが辻学園の広田教授のように、牛乳の豊富なミネラル分に目を付け、 これを効率のよい減量に利用しようという発想に立つ研究者もいて、見解が対立している。 広田教授は、女子学生の協力を得て調査をしていた。低脂肪乳200ミリリットルを食前に飲み、軽い運動をしたグループは、 牛乳を定期的に飲まなかった女子学生のグループに比べ体脂肪量の減少が大きかった。同時に 「牛乳を飲んだグループは体脂肪は減っても、筋肉量が増えた」こともわかった。「牛乳は減量につきものの空腹感を 制御するのに効果的なので、筋肉を落とさずに減量したいと思う人にすすめられる」と広田教授は話す。 牛乳をめぐる論争が起きていることについて、日本酪農乳業協会の本田浩次会長は「牛乳の食品としての機能性については、 研究者が科学的実証を積み上げてきている。今後も消費者にそのよさをアピールしていきたい」と強調する。 興味本位ではない冷静な判断が必要だろう
523 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 16:36:30 ID:AyDdqHxj
完全に害を否定し切れてはいないし、 日本人の体質に合わない事は、変わらないしね。
>>517 日経は火消しに加担してんね
くだらねえ新聞
525 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 16:53:17 ID:AyDdqHxj
ダイエットにしても、牛乳より豆乳のほうがいいしね。
すれ違いだが、日経+1は 【バカ親】ホテル・旅館で見たDQN家族【迷惑】 の462 あたりで話題になっていた。 これは生命に関わらないテーマだからかまわないが ランキングにとりあげる事かなとも思うし・・・ 日経に信頼なくすこのごろ。
日経批判に逃げずに、具体的に反論すればいいのに。
528 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 20:09:24 ID:dD7ujRSZ
つか、この話題をわざわざ記事にするのは、問題を焚き付けてる感じ。 牛毒を広く知らせるにはいいことだ。
529 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 20:16:24 ID:FqhsGTCQ
だいたい、野菜にだって発ガン物質が含まれてる訳だしー 植物は、動物に対抗する為に、結構体内に毒を溜め込んでいるよ。 でも、益のほうが大きいから食べるだろ。
530 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 21:20:56 ID:jT98huq0
宮崎県在住の男性での長寿日本一の方(111歳)の長寿の秘訣は・・・ 酒とタバコをやらないことと、牛乳を毎日ビン1本飲むこと だそうです。 牛乳飲んでたから長生きできたとまではいえないけど、 牛乳が毒だったらとっくに死んでるんじゃね?しかも今も至って健康。
何歳から飲みはじめたのか、 1日の、総カロリー、脂肪、蛋白質のとり方、運動など生活習慣によっても また体質によっても、牛乳が害になるかどうか、変わってくるだろうね。 煙草すっても長生きできる遺伝子の人もいるし・・・
532 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 21:40:39 ID:dD7ujRSZ
これも記事が恣意的に牛乳を持ち出してる点があやしいんだよ。
533 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 21:41:16 ID:jT98huq0
体質はわかるけど、一日のカロリーとか生活習慣で害になるかかわってくるってどういうこと? 有害食品ってそういうことなのか? それをいいだすとすべての食品で同じことがいえると思うけど。
534 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 21:47:46 ID:jT98huq0
>>532 確かに、意図的に牛乳をだしてるかんじはする。
長生きしたことにはもっといろんな要因がからんでるだろうし・・
けど、実際に牛乳飲んでても健康に長生きしてるってことは、
牛乳が健康にいいかはわからないけど、
すくなくとも飲んだだけで健康に害を及ぼすことはないといえると思うんだけど、
そのへんはどう思う?
牛乳に適応してる人が少ないけど居る、らしい 大量に腸内細菌を飼っていて、そいつ等に消化分解作業をやらせてるんだ 彼らの能力は産まれ付きの特性なんで、普通の人が真似しようとしてもダメ 奴等は、「牛乳人間」とでもいうべき人種だよ 自分は普通の人類なので、牛乳や乳製品は摂らないけどね
536 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 22:28:26 ID:cGfw2R8o
>>535 普通の人類ってなんだよ。
自分で言ってて疑問に思わなかったの?
それともお前、自分で自分を『普通』って言えるなんて、自分を客観視出来て分析し、人類の普通が何なのかも把握してる神的存在なのか?
ともあれ、長文トン >ID:AyDdqHxj
>>532 「恣意的に牛乳を出している」って言い方はないだろー。
牛乳は飲んだらダメなの?と疑問に思い始める声がそれだけ増えたから
マスメディアとして無視できない状態になったから記事化したんだろうよ。
>>535 自分が牛乳に適応してない人間なのかどうか、きちんと医療機関で調べたの?
>>536 「牛乳人間」は、大量の腸内細菌を保持する能力を生得的に獲得してる
当然普通の人類には真似できない
コーヒーも癌や健康に対して、賛否両論ですね。 若い頃は1日何杯も濃いのを飲んでいたが、 年のせいか、菜食中心にしたせいか、緑茶や紅茶も含めて 苦く感じたり、頭痛がしそうで、沢山のめなくなってきた。 でも、コーヒーは結構、食後は飲みたくなる。 消化や便通には効く感じがするし。 ココアも賛否両論だ。
541 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 23:44:29 ID:jT98huq0
>>539 腸内細菌叢の構成は先天的に決まってなんかいないよ。
大量の腸内細菌を保持する能力を生得的に獲得してる 「牛乳人間」って・・何いってんだ?
542 :
病弱名無しさん :2006/09/18(月) 23:47:12 ID:JAHiDddj
ココアに牛乳入れてのみまっくてる ゲロうんめー 牛乳ぐう乳牛乳ぐうyぬうgっひゅうう乳牛乳
>>541 腸内細菌の構成が先天的に決まる訳ねえだろ
先天的に獲得してるのは保持能力だと言ってんだろ
544 :
. :2006/09/19(火) 01:08:41 ID:YAjeiR3r
そうなんだ…orz 低温殺菌とか好きなのに…ケーキもプリンも大好きなのに(´・ω・`)
言うに事欠いて牛乳人間とは笑わせてくれる。 適応ってのが具体的に何を指しているのかは知らんが、 乳糖耐性・不耐性に関してだったら、いわゆる善玉菌の乳酸菌が多い方がいいんじゃない? つまり、乳糖不耐性の人はいわゆる悪玉菌が多いんじゃねーの。 腸内細菌叢なんか食事で変わる。 先天的な保持能力とか適当なことぬかしてんじゃねーぞ。
546 :
病弱名無しさん :2006/09/19(火) 02:32:01 ID:snbepQdY
今までが食品として万能視されすぎてきただけであって やっと普通の食品並みの扱いになってきただけのことじゃないか 賛否両論あるのは当たり前だし 全く何の根拠も無しに栄養があるって言われてきたわけでもないんだし 神経質になるほど悪影響があるならとっくに問題になってると思うけどね
>>521 「骨粗しょう症の率」が問題なのに
「背骨の骨折率が」、「骨密度が」、と問題をすりかえてないか?
「牛乳 骨粗しょう症」でググると、骨折の問題よりも
ズバリ「北欧で骨粗しょう症が多い」ということが指摘されてるサイトが多いが。
例えば↓のサイト
http://jazzmens.net/vegetarian/health.htm 中国健康プロジェクトでわかったことのひとつに、中国には骨粗しょう症が存在しない、ということがありました。
あったとしても、それは極めて稀です。
実際、中国語には【骨粗鬆症】に相当する単語がありません。
中国人は牛乳・乳製品を嫌います。はきけをもよおすような味がするというのです。
世界中で骨粗しょう症の発症率がもっとも高いのは肉食・乳製品の摂取の最も多いアメリカです。
次いでイギリス、スウェーデン、フィンランドとつづきます。
牛乳・乳製品の摂取量が最も少ないアジアとアフリカの諸国では、骨粗しょう症がほとんど存在しません。
>>547 そんなサイトを信じるのかよ。
さすが乳毒派クオリティ。
同ドメイン内に新谷のページへのリンクも有るなw
549 :
病弱名無しさん :2006/09/19(火) 08:31:42 ID:bZWs4yuZ
まあ、無理に菜食までしなくてもいいけど、牛乳だけ止めとけば 中性脂肪はあっという間に下がるよ。これホント。 牛乳は、戦後日本の食の諸悪の根源と言ってよい。
551 :
病弱名無しさん :2006/09/19(火) 18:25:02 ID:jQa8CJ2G
>>551 違う。いつも飲んでる人が止めれば確実に中性脂肪は下がる。
生活習慣病薬で儲けてる武田薬品とかは、もっとみんなに牛乳たくさん飲んでもらいたいと 思ってるよ マーケットが縮小しちゃうからね
牛乳毒派必死wwww 牛乳の脂肪分気にするより、他の脂肪分気にした方があきらかに健康的なのにな。 馬鹿なんだな、牛乳毒派って。
556 :
病弱名無しさん :2006/09/20(水) 05:15:11 ID:YI4RtcFM
他の高脂肪食品は毎日は食わない。牛乳は毎日、習慣的に飲むから影響は、はるかに大きいんだ。
>>555 全レス読めよカス。
>>556 パンを毎日食う奴はたくさんいる。
肉を毎日食う奴もたくさんいる。
パン・肉・……等、毎日摂る脂肪分を他の食材で減らすのが正解だろ。
カルシウムの為に牛乳を摂り、マイナス面があるなら、他の食材で調整すればいい。で、その食材のマイナス面は、また違う食材で補う…
食事はそんなもんだよ。
558 :
病弱名無しさん :2006/09/20(水) 07:28:22 ID:YI4RtcFM
しかし、他の食物をいくら止めても牛乳を飲んでいては中性脂肪は下がらない。 牛乳さえ飲まなければ下がる。臨床事実だからしかたない。
>>558 とりあえず、その臨床事実とやらをソース付きで示せ。
また、牛乳を飲んでいても中性脂肪その他が基準値の人間は牛乳をやめる必要があるのか。
それに牛乳にこだわらなくても低脂肪乳、無脂肪乳などの選択肢はある。思考停止してんなよ。
561 :
病弱名無しさん :2006/09/20(水) 07:54:57 ID:YI4RtcFM
要は中性脂肪か高い人は、まず牛乳を止めなさいってことだ。 そうコーフンするな。
根拠マダー?
低脂肪乳っていっても結構脂肪あるんだよね。 ホモジナイズドすれば脂肪の吸収率は良くなっちゃうわけだし。 飲まないのが一番簡単だよね。
こんな下痢するもの良く飲むよな
>>566 へ??
下痢までする奴が弱すぎなんだよ。
俺が小中学生のとき、給食で飲んでて下痢した奴なんていないぞ。
お腹が張る位だろ。
お前、ちびまるこに出てくる山根みたいな奴だな。
568 :
病弱名無しさん :2006/09/20(水) 12:12:39 ID:i2JyLst4
小学校の頃は1日1リットル近く飲んでたよ 生協のコープ牛乳を毎回5本頼んでもらってた 週1回商品届く日は冷蔵庫の扉裏の飲み物置くところは牛乳で埋まってたよw
>>569 出た出た、牛乳毒派お得意の、根拠のない理論。
馬鹿=丈夫ってどっから出た公式なんだかw
こんな理論をかざす奴が牛乳を毒だと言っても笑われるよ。
真偽は別として、あんたじゃ誰も説得出来ないよ。
>>570 じゃあおちょくらないでマジレスするよ
牛乳飲んで下痢する奴はお前が思ってる以上に多いのよ
根拠も糞もさんざんこのスレでうんざりするほど語られてることだよ
乳糖だかを分解する能力が低い人は多くて牛乳飲むと下痢したり糞がやわらかくなったりするのは常識
ちなみに医者に聞いてもよっぽど糞医者じゃない限り同じ答えが帰ってくるよ
毒かどうかはシラネ けど駄目な俺には毒w
572 :
病弱名無しさん :2006/09/20(水) 14:32:07 ID:xXBlDRym
下痢って結構精神的な部分も大きいよね 外に出る予定のある日の朝に牛乳飲むとまず確実に外でてるとき腹痛くなるけど 1日中家にいる日の朝に牛乳飲んでも下痢したことは無い
子供のほうが乳糖分解する能力高いってこと?
このフレーズ久しぶりに使う。 必 死 だ な(ワラ
577 :
病弱名無しさん :2006/09/20(水) 15:10:50 ID:gb9GveqZ
概出だけど、日本人が牛乳を日常的に飲む様になったのはごく最近の事。だから日本人は牛乳に含まれる乳糖を分解出来ずに下痢をする傾向があった。 学校給食が始まった頃、アメリカからの支援で「脱脂粉乳」が給食に出ていたが、当時子供達は給食のあと下痢に悩まされてた。(←学校給食の歴史みたいなテレビ番組で見た) 最近は乳製品をよく摂る習慣があるから昔ほど下痢する人は居ないのかも。
かもかよwお前の妄想じゃんw
>>571 >牛乳飲んで下痢する奴はお前が思ってる以上に多いのよ
って具体的にどれくらいよ。
データがなきゃ、お前が思っているより少ないかも知れないじゃん。
>>92 のデータによれば1/3程度が下痢するってなってるな。
日本人の90〜95%が乳糖不耐性と言われているにも関わらず。
たまには牛乳が毒じゃない 何も起こらないよなんてソースくれよ
582 :
病弱名無しさん :2006/09/20(水) 20:05:37 ID:wtBJCp8K
牛乳やめらんね〜。 おまいらコーンフレーク食わないの?
583 :
病弱名無しさん :2006/09/20(水) 20:18:31 ID:YI4RtcFM
冷静に考えてみろ。あんな餌みたいな物をよく食えるな。 しかも毒汁までかけて。
ウンコ喰う奴もいるんだしいいがな
585 :
病弱名無しさん :2006/09/20(水) 21:33:53 ID:wtBJCp8K
牛乳が毒はいいとして、皆肉は食うの?
最近鳥とブタしか喰ってないな。 そもそも肉は希にしか食わないが。
>>585 俺もたまに食うよ。もちろん獣肉より魚が多いけど。
牛乳は飲まないね。牛乳ほど不要な食品はない。
金が無いのか?
>>571 だから、なにもお腹がゴロゴロするのは否定してないよ。
だが下痢までする奴はお前が言うほど多くない。
お前の言いっぷりじゃ、誰もが下痢すると言いたげだから突っ込んだんだが。
>>587 俺は最近、羊・鹿・鯨しか食べてないな。
やっぱりカロリー過剰になるんだよね。牛乳は脂が多いから。 同じ量のコーラの1.5倍もカロリーがある。 中性脂肪に対する影響もそうだが、毒レベルといっていい。
>>590 牛毒派の根拠のないなんていっておきながら強引杉m9(^Д^)プギャー
>>591 結局ないんだろ…
>>592 その程度のカロリーで毒ってw
おやつとか一切食べない健康的な生活してるんだな
>>593 人の話聞いてる?
まず、毒の定義をはっきりさせてくれ。
>>595 話し聞いてる?はやくソースもってこいよ
毒の定義?そんなもん14スレも続いてるしテンプレ見れば分かるだろw
馬鹿馬鹿しい話なら本も売れてるんだしどっかが叩くだろ
>>593 狂ったか?
お前の理解力と読解力がないのはよく分かった。
とりあえず落ち着け。
>>597 まずお前が落ち着こうぜ
俺はけっこう多いといっただけで誰もがなんてどこにも書いてないぜ
勝手な妄想で牛毒派とかいわれた挙句理解力?
まずお前が持てよw
600 :
病弱名無しさん :2006/09/20(水) 23:27:15 ID:XXtWR9AZ
>>599 仁木の反論は、わざと内容を外した梯子はずしじゃん。
教授が聴いて呆れるっつーの。政治屋じゃねえか。
>>599 どれぐらい?ときかれると正直統計なんていい加減だし
細かいデータなんかお前の言うとおり違うんだよな
まあ数百人のデータ程度だろうからしょうがないけど
各国のちんこのサイズもデータ持ってくると会社によってはえらく差があるからな
あと調べてきたとこ悪いんだがブログはソースにならないから… 2ちゃんの名無しと変わらない
確か、牛乳ってカルシウムの摂取効率が良すぎて、 かえって反動でカルシウムが排出されるって話だったと思うけど、 だとすると、エビアンとかの硬度の高いミネラルウォーターはどうなんだろう?
>>603 >根拠も糞もさんざんこのスレでうんざりするほど語られてることだよ
これ下痢とかの話で毒がどうたらじゃないから流れとやりとりよんでね
あとお前がなんと言おうがブログじゃ説得力がないから
何とでも書けるから ここと一緒で
605 :
病弱名無しさん :2006/09/21(木) 00:01:53 ID:XXtWR9AZ
606 :
病弱名無しさん :2006/09/21(木) 00:02:47 ID:dAxOgQG+
>>558 の根拠まだー?
相変わらず乳毒厨は愚痴ばかりで根拠から逃げ回ってるなw
毒かどうかはともかく下痢なんかの症状に関してはそこらの医者でも普通に認めてることなんだが… よっぽど丈夫なんだな。うらやましいよ。
>>582 キミは健康なの?
アレルギー持ってたり、免疫力が低過ぎて風邪引き易いとか、体重過多とか
疲れ易いとか、ダルイとかそんな兆候はないかい?
牛乳毒派って虚弱体質ってことで。
>>604 >これ下痢とかの話で毒がどうたらじゃないから流れとやりとりよんでね
下痢の話だろうが毒の話だろうが、匿名で語られるから説得力が無いというなら、
それはどちらにも言えることだろう、という趣旨が理解出来ないか…。
それに、証拠能力が落ちようが、リンクの引用もしないで逃げ回るよりまし。
このスレを見ている第三者がどう思うかだ。
>>605 だから言ってるじゃん。
文句があるなら定義はそっちで示せと。
なかなか示さないからこっちが出してやったんじゃねーか。
牛毒派はいつもこうなんだよなー。 毒だ毒だと言いながら、何と比べて毒扱いしてるのかも提示しない。 そもそも食品には必ず益害があって、益が大きければ摂るってだけの話なのに。 薬だって毒なんだしね。 なのにバカの一つ覚えのように 「牛乳さえやめれば大丈夫」「中性脂肪高くない?」「下痢しない?」 「新谷以外のソースを示せ」「何を以って毒なのか」と言うと「前スレまでに散々既出」「テンプレ読め」。 そもそもウィレットだって牛毒論者じゃないつーの。
毒ならもっと大騒ぎになってそうだけどね 偉い学者が声高に叫ばすともね たくさん飲んでる人いるんだし
>>590 羊はスクレーピーとかいうのが美味しいらしいよ。
鹿も鹿猟師はみんな頭のキレがよくなってるって言うし、
クジラも最近捕鯨禁止でミネラル豊富になってるから健康には最高。
615 :
病弱名無しさん :2006/09/21(木) 06:31:15 ID:Rz+rNRMD
つーか、今はほとんど粉ミルクで育ってるんだろ? てめえの身体のほとんどが牛乳でできてたんじゃないのかよ。
>>613 皆が気がつかず浸透してしまうのが牛毒の恐ろしさだ
業者さんの粘着っぷりはすごいですね…どう見ても苦しいけど…
>>617 「どう見ても苦しい」のはお前の方だろ。
酪農関係者がそんなにたくさん2ちゃんにいるのかよw
>>612 に
『反論できなくなるとすぐ業者認定』 を入れるのをうっかり忘れてたよ。
毒にも薬にもなるって事ですな
620 :
病弱名無しさん :2006/09/21(木) 15:32:44 ID:xaT6Ol/X
そう言うものはなるべく避けるのが賢明。
621 :
病弱名無しさん :2006/09/21(木) 16:00:33 ID:dAxOgQG+
自分の体に聞いてみろって感じですな、 そもそも日本人って牛乳飲まなきゃいけない程カルシウムに困ってるのか?
困ってる。 日本の野菜に栄養なんて無いから
そうだな、そもそもアメリカに比べたら野菜の栄養素はその60〜70%位しかない。 そして野菜から摂れるカルシウムの吸収率は牛乳の半分。 牛乳飲むのが手っ取り早いよ。
>>624 必要だけど日本人の牛乳吸収率が悪いから悪循環に陥ってるのかもな。
牛乳なんか飲まなくてもカルシウムは充分に摂れてるでしょ。 牛乳は脂肪が異常に多いし、肝心のミネラルバランスも悪い。 蛋白質も消化が悪くて、しかも下痢を誘発する。体になんにも良いこととないよ。
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (,,゚Д゚)<こんなのマンセーしてる奴は頭おかしいんじゃないの? ./ | \________ ______(___/__ │00. 7. 8. / AHE | │_________│ /\ \ / \ 逝印高死亡乳 \ / Λ_Λ \ HIGH RISK MILK \ /__( ´д`)_\____________\ | |ゲ.| │ | | |.ロ | │ 逝 印 | | |ゲ.| │ 飲む 生物兵器 | | |.ロ | │ 毎 日 腹 痛 | |γ__ |ゲ.| │ ̄\ .腐食乳. / ̄| | \ |.ロ | │. \___/ .| | |ゲ.| │ .│ |__|__||_|)|.ロ | │ コ ッ プ 1 杯 │ |□━□ ) │ ( 約 200ml ) で . | | J .|)/ ̄ ̄ ̄ |. 1 日 分 の * | | ∀ ノ< ヒヒヒヒヒ │ 黄色ブドウ状球菌 | | - ′ \___│ 2 分 の 1 | | ) .│ │ |/ 製 造 .│ │ |. 逝印大阪工場 │ 500ml | |____________|__________|
>>627 >黄色ブドウ状球菌
「状」を付けているところがいかにも素人っぽいな。
普通は付けない。
>>626 「充分に」というのがどの程度のことか分からないが、
充分に摂れてない人がいるから骨粗鬆症の人がいるんじゃね?
それと脂肪が異常に多いとか、ミネラルバランスが悪いって何と比較して?
骨粗鬆症が牛乳を飲んで治ったという臨床例はあるの?
じゃ全然ダメじゃん
脂肪過多だとカルシウムは吸収されない。 んなの常識。
>>634 でも牛乳のカルシウムは吸収されるよ。
そんなの常識。
あんた何言いたいの?
637 :
病弱名無しさん :2006/09/21(木) 21:34:25 ID:oxW4SeTT
食生活は病気の治療より予防の観点で考えるべきだろう
640 :
病弱名無しさん :2006/09/21(木) 21:50:03 ID:xaT6Ol/X
牛乳じゃ予防にもならないでしょ。 牛乳業者は嘘ばかり言牛。
>>640 そりゃ牛乳だけじゃ何の予防にもならんけど
それは他のどんな食品にもいえることだろ
東京の表参道のナチャラル・ハウスに良く行くんだけど 今日は「牛乳もバターも使って無い健康に良いお菓子」を何種類も売ってた。 北海道に篭ってると分らないかもしれないけど、少なくとも東京の真ん中では 牛乳やバターを避けることが健康的と何の疑いも無く思われてるよ。 自分の眼で確かめてみたらどうかね、現実を。
644 :
病弱名無しさん :2006/09/21(木) 23:38:10 ID:dAxOgQG+
>>643 東京の土産は牛乳もバターもマーガリンも使ったりしてるね。
てかさ、そもそも『お菓子=健康に良くない』感じがあるから、カロリーなどを減らす為にバターも牛乳も控えてたりするだけだろ。
あとはアレルギーの人が多いからとかね。
だからといって、牛乳が健康に悪いとはならないんだけど、君の頭じゃそういう変換になるんだね。
牛乳毒派って洗脳されたオウム信者みたいだな。
645 :
643 :2006/09/21(木) 23:45:28 ID:2O0Vl09C
>>644 勝手に脳内変換して無いで、自分の眼で確かめてみなよ
別に嘘を言ってる訳ではないよ、ありのままの現実を伝えてるだけなんだからさ
646 :
病弱名無しさん :2006/09/21(木) 23:58:52 ID:dAxOgQG+
647 :
病弱名無しさん :2006/09/22(金) 00:14:01 ID:WJDX726h
初めて書き子します。私糖尿ですが、牛乳毒説を知ってから(1箇月前くらい)牛乳辞めました。 ヨーグルトはプレーンを極少量たべてます。なぜだか血糖値が標準に近づいてきました。 カルシュームを補うためにシシャモを毎日4匹食べてます。体調よくなって嬉しいです。
>>647 糖尿だとカロリーコントロールが重要なのでは?ちゃんと計算して飲んでたの?
自演じゃなければ相当認識甘そうな人だから、
今度はシシャモの塩分で高血圧とか、魚卵の摂り過ぎで痛風とかにならないようにね。
シシャモ四匹のカルシウムって……w
毒、というのは極端な言葉だから、そこに集中して突っ込み入れるのも、意味あるのかね。 業者が必死になっているように見える。 乳製品が日本人の体質には合わないのはほぼ結論でてるね。 乳製品無しで育った戦国時代だって、立派に戦えたんだし。 あとは、bse、その他の要素を考えて 自分の好み、体質により選べばいい。
>>647 食事の際に牛乳を飲むと血糖値の上昇を抑えられるのだが…
そんな事も知らないなんて 本当に糖尿患者なのか?
654 :
病弱名無しさん :2006/09/22(金) 00:49:59 ID:IORdsKYi
>>651 それしかないんだろ?
まぁ、本当のシシャモを食べてるのかも疑問なんだけどさ。
計算したら、たったの80mgしか摂取出来てないんだけど、それで補うって言えるの?
655 :
病弱名無しさん :2006/09/22(金) 00:52:09 ID:GN/GjJyn
>>650 >乳製品無しで育った戦国時代だって、立派に戦えたんだし。
また論点のずれた面白いこと言っちゃってw
ホントギャグ好きだよなw
>>654 >それで補うって言えるの?
言えない。
つーか、つっかかる相手間違えてる。俺いちおう牛毒否定派。
>>647 はコレステロールに気を付けてね。
ししゃも4匹のコレステロールが240mgぐらいで、
牛乳200mlのコレステロールが24mg。
糖尿と高コレステロールは動脈硬化のリスクが相乗効果で上がるから。
>>656 それは申し訳ない。
ま、言ってる相手は自称糖尿の奴だけど。
ただ、奴が本物のシシャモを毎日四匹食ってるなら、ある意味尊敬する。
高いのによく食べ続けるなと。
ちなみに、戦国武将の身長って平均157センチだってな。
一番高いのが信長の162センチで、家康は155センチ、秀吉は150センチらしい。
女性はもっと低かったんだろうな。
今より栄養を摂ってないから、みんなミニモニみたいな身長だろ。
要はすべての栄養素をバランスよく摂ることじゃないか?
現代になり、様々な栄養素の摂取量が増えたのなら、カルシウム量も増やさなきゃ駄目だろうよ。
>>657 たぶん牛毒厨はそれに対して、
「御用学者が〜」とか「業者と政府の癒着が〜」と電波を飛ばすんだろう。
661 :
病弱名無しさん :2006/09/22(金) 03:41:16 ID:iZkhqbAt
電波っつか、無理して飲むほど価値のある物じゃないし。
662 :
病弱名無しさん :2006/09/22(金) 03:47:26 ID:cvITuUCG
価値観は人それぞれ
馬鹿だけ飲んでればいい 別に牛乳じゃなくてもいくらでも補えるし
>>647 血糖値が高かったら、糸球体の毛細血管へのダメージも想定すべきで
高尿酸血症を防ぐために、プリン体の少ない食品を選ぶべきだと思うんだけど
毎日食う物に、わざわざプリン体の多い丸干し、魚卵であるししゃもを選んだ理由は何?
癌は怖いよ
みんなは卵の入ったシシャモしか食べないの? 旨いけど、贅沢な食生活だなあ。
>>667 子持ちシシャモでないシシャモをスーパーで売っているのを見かけたことがない。
おまいは魚河岸か何かの近所に住んでいるのか?
>>663 馬鹿だけ飲まなければいい。
で、お前の食生活を教えてくれ。
どんなふうにカルシウムを摂ってるのかな?
まさかサプリとか言わないよな、そんな馬鹿げた回答は認めないよ。
>>667 食用のカペリンはメスだけで、いわゆる子持ちシシャモとして売られてるんだけど、
まさか君は本物のシシャモのオスを食べてるのか?
その方が贅沢な気がするよ。
牛乳飲むのやめたら足の甲のむくみが無くなったのに 豆乳飲みだしたらまたむくみ始めた… orz
672 :
病弱名無しさん :2006/09/22(金) 13:42:37 ID:gRm5Bz6n
一日一g飲んでるがいけなかったの?
673 :
病弱名無しさん :2006/09/22(金) 13:49:02 ID:4i6p6Lie
>>669 サプリでカルシウムを摂る事が馬鹿げた事である
理由を論理的に説明して見せろや。
脊髄反射の知恵遅れ君よ。
674 :
病弱名無しさん :2006/09/22(金) 14:26:29 ID:4HT6ZUdr
健康なうちは好きなもの食べればいいじゃない。 牛乳だって好きなだけ飲めばいいじゃない。 他人の健康なんて、本当はどうでも良いんだよ。
675 :
病弱名無しさん :2006/09/22(金) 14:41:53 ID:iZkhqbAt
牛乳1リットルは、ポテチ1袋以上の脂肪が含まれる。 毎日、自己責任で飲んでください。
20年弱毎日牛乳を1.5Lくらい飲んでるけどなんともないよ
>>671 >>669 で書いたが、それなら君の方が贅沢じゃないか?
カペリンじゃない本当のシシャモは高いだろ。
>>673 脊髄反射の低脳は君だよ。
上に書いてくれた人もいるが、それもあるし、そもそも各種サプリは『なるべく摂らない方がいい』もの。
あくまでも『補助食品』であって『それに頼るもの』ではない。
君みたいな低脳が、金かけてサプリに頼って、栄養バランス崩して馬鹿を見るんだよ。
食品から栄養を摂るのが基本中の基本。
サプリの存在は矛盾してる点もあるしね。
だから聞いてたんだよ、牛乳じゃなく、サプリ以外で何を食べてカルシウムを摂取してるのか。
低脳じゃ理解できないか?
680 :
病弱名無しさん :2006/09/22(金) 16:15:48 ID:09kZL3Q+
>>679 >そもそも各種サプリは『なるべく摂らない方がいい』もの。
んなこたないw
現代の技術の発展で、普通に選択肢が増えただけだよ。
>食品から栄養を摂るのが基本中の基本。
サプリを特別視してないか?
サプリフォビアの人?w
>>680 まぁ、無知で無教養な人ならそう思ってていいんじゃない?
何が選択肢だかw
調べれば分かるんだから少しは勉強しなよ。
偉そうな奴だなw 牛乳がそんなに好きならいくらでも食らってろよ 別に牛乳なんか飲まなくても死にはしないし栄養不足にもならん カルシウムなら小魚なり腐るほどあるだろ それに俺はID:IORdsKYiみたいなヒキオタになんか認められたくねーよw
683 :
シシャモ4匹の私 :2006/09/22(金) 18:44:29 ID:WJDX726h
みなさん参考意見ありがとうございます。お店で「シシャモ」のこと聞くと「樺太カリペン」だと言ってました。 シシャモなんてソコラのスーパーに売ってないそうです。えっ?じゃあ私は、一度も本物シシャモを食べたことないってこと? まあ、カリペンも好きだから。。。いいけど
鵡川高校はシシャモ打線って言われてたろ。 あそこで捕れるのがシシャモ。高くはない。
>>682 牛乳毒派って最終的にはこんな事しか書かなくなるから嫌だよ。
反論じゃなく貶ししか出来なくなるんだよな。
>>684 一尾150〜200円が相場らしいんだけど、高いと思わないか?
俺も道産子だから鵡川もシシャモ打線も知ってる。
だが、本物は食べたことない。
686 :
病弱名無しさん :2006/09/22(金) 20:11:47 ID:ZNgiZmgU
>>685 まず牛乳の前に外に出ろよ。仕事しろ。
牛毒派だ?お前毎日ここにいて敵増やして粘着して論破した気になってるつもりだろうが
そりゃ24時間体制で粘着してれば誰だって無理やりにでも捻じ曲げられるんだよ。
寝た頃に勝利宣言すればいいだけだからなw誰にもお前さんには勝てないよw
>>682 牛毒派じゃないけど偉そうな奴ってのは同意。
>>686 今週は地方研修などでたまたま暇なんだよ。
ホテルで暇だからカキコしてただけ、働いてるから心配すんな。
689 :
病弱名無しさん :2006/09/22(金) 23:22:47 ID:22fDX6po
マジレスかよw 顔真っ赤なんだろうなw
690 :
病弱名無しさん :2006/09/22(金) 23:27:03 ID:8Z5hznR/
甲田先生も腸内細菌叢が乱れるから牛乳はやめるべきだと仰ってます。
>>689 今牛乳毒派が顔真っ赤なんじゃないかな?
だって関係ない貶し、煽りばかりだろ?
もう論理的に言えなくなってるんだろうね。
牛乳毒派って消防みたいな返ししかしないみたいだし。
○○教授がこう言ってた、○○大先生がこう言ってた、以外の返しはないの?
ここまで言わなきゃ、煽りしか言えないの?
乳毒厨の毒の定義まだー?
>>558 の根拠まだー?
>>459 の牛乳からBSE感染があった根拠まだー?
693 :
病弱名無しさん :2006/09/23(土) 00:44:43 ID:USnVdZjV
話をずらそうと一生懸命な人がいるみたいだけど、 牛乳に害があるのは良くわかりました 息子にも豆乳を飲ませる事にします
オナ禁スレと同レベルだなここ
>>693 牛乳毒派の工作員乙。
こんなんで分かる奴いるか?
話をずらすのはいつも牛乳毒派だしね。
>>693 >牛乳に害があるのは良くわかりました
「何をどう読んで」牛乳が有害であると判断したんだ?
「良くわかりました。」なら答えられないはずは無い。
レス番を指定して具体的に答えてね。
>696>697 まあそう熱くなるなよ
699 :
病弱名無しさん :2006/09/23(土) 01:14:10 ID:ACxqSL49
ねぇねぇ 牛乳主原料のバター、チーズ、ヨーグルト、アイス、プリン、ホワイトクリームやシチュー、グラタン、 バター主原料のクッキー、ケーキ、生クリームその他お菓子と料理全部食べられない ことになるね
700 :
病弱名無しさん :2006/09/23(土) 01:21:47 ID:H4YkCtVF
牛乳派でもアンチ牛乳派でもどっちでも良いけど 取り敢えず新谷の本くらい読んどけよ 話はそれからだ
>>693 無調整の豆乳だと200mlで、
Ca 31mg、リン 100mg、ビタミンD 0μg
牛乳200mlで、
Ca 231mg、リン 195mg、ビタミンD 0.6μg
Ca:リン比って1:1が理想じゃなかったけ?豆乳って理想からほど遠いな。
血中ではCaとリンの濃度はシーソーみたいな感じだから、
リンの濃度が高いとCa濃度が下がるぞ。
しかもCa吸収に関係するビタミンDも補えないし。
牛乳は癌が怖いでしょ
703 :
病弱名無しさん :2006/09/23(土) 04:30:41 ID:4BLZ8H8U
豆乳なんかどうでもいいんだよ。 大事なのは牛乳を飲まないことだ。
もう単純な煽りしか出来なくなったか。 乳毒厨の末期症状は哀れすぎるw
ここ新谷の本でどうこう言う場所なんだよな… 牛乳大好きのヒキヲタが顔もIDも真っ赤にしてなんでも噛み付くからなんだかよく分からんスレになってきてる。 じゃあ安全なソース持って来いって言ってもブログ程度で話すり替えてまた他の話に噛み付くわ揚げ足取りに変更するわ… で寝たら勝ったど〜牛毒派はこれだからで他の話に噛み付いてんだもんなぁ。 牛乳は下痢しやすいってことまで都市伝説しようとしてるあたり頭おかしいとしか思えん。 前スレの業者はこれだけは認めてたんだけどどんどん来る奴が馬鹿になって困る。
706 :
病弱名無しさん :2006/09/23(土) 07:58:08 ID:NCD3FcrK
飲まないとそれが普通になって飲みたいとも思わなくなるよ。 結局その程度の食品だし、これだけ評判が悪ければ飲まない方がいいだろよ。
あとどんな頑張っても2ちゃんじゃこんな分類だから… 工作活動の場をニュー速や+まで広げて頑張れよニートたち。 | | | /-------------石綿------------- | | |/| ∧ | lllllllllll | ▲| schindler / | シュレッダー |牛| .| パロマ | l| ̄ ̄ ̄| ▽| | //l . | |キヤノン| |アイリス | |乳|. | O。O | ||___| アメリカ産牛肉 | |// │ | |コピー .| |オーヤマ| . ̄ .`┬┬_´||ε(;; ;)3|\. __ | /..│ | |  ̄ ̄  ̄ ̄__ / ┌┘/l .||ε(;; ;)3|. || |#|イトーヨーカドー _/ ̄ ̄\_日産 _|_/ │ | | |Mac ||_ |:|デル|:| lニニニl/ .l|ε(;; ;)3|. ||. ~~ ~ 電気ストーブ└-○--○- ┘ . / . | | | /__/l|:.. : |ニニニ|.::.:.:.||.:..:::..::..:  ̄ ̄ ̄\||. _/ ̄ ̄\_三菱 _/ ̄ ̄\_ホンダ ./ . |0, | |::_||.::..:...||:..::.SH902iS::::.[PS2]::::: /\\ : | | . └-○--○- ┘ └-○--○- ┘┌─┐三菱ふそう 設計 | |/.::::..:::: ./ヽ-、.:(PSP): ...:..::..:..| \| ̄|=| |コ= /\\ _/ ̄ ̄\_トヨタ . │ └────┐ 姉歯事務所| ./.::..:..:<⌒/ ヽ.::..:..:◎..:...::.. .| \| |: | | 松下| .|\| ̄| └-○--○- ┘ └-○──○○-┘ . |/.::..:..:..::::.<_/____/.::.: ソニーBMG:..\.|_|: | | FF式 . .|\| | ファイヤストンタイヤ
708 :
病弱名無しさん :2006/09/23(土) 09:03:12 ID:5lcTeIuY
例えば、めし一杯、豆腐半丁、小松菜のおひたし100g、小さじ一杯のごま。 これだけでもカルシウムは420mgくらいになる。 だから牛乳に頼らなくてもなんとでもなるのさ。 しかし、本当に問題なのはたんぱく質の摂りすぎ。 これに気をつけない限り、カルシウムをいくら摂っても骨は弱くなる。
>>702 豆乳と牛乳では単純にCaの量が7倍程度。
他のPやVit.Dの差がおそらく吸収率の差として出てくるのかな。確か2倍程度違ったはず。
牛乳を完全に豆乳に置き換えた場合少なく見積もっても10倍ぐらいの量が必要なわけだ。
豆乳のみで補うとしたら6Lか。飲めたとしても約2800kcalのエネルギーだからカロリーオーバーだろう。
さらにそこまで摂取すればサプリメントではないとはいえ、イソフラボンの過剰摂取が懸念される。
>>708 そのメニューでもVit.Dは0だな。
吸収率というものを考えなくちゃ。
>>705 何言っちゃってんの?
『新谷の本でどうこう言う場所』だったら、来てねーよw 信者が好き勝手言えばいい話だからね。
「牛乳は完全食品ではない」という当り前の話を膨らまして「牛乳=毒」に仕立て上げようとしてるから論難してるだけだ。
そもそも
>>1 見たって
「以前は海外の文献ばかりでしたが、最近は日本人が日本語で牛乳の弊害を公然と指摘する例が目立ってきました」
って書いてあるし、テンプレ見ても新谷本の解釈語ってる訳じゃないし、過去スレタイに「新谷」が入った事もないようだしな。
>>710 ビタミンDなんて少しでも日光に当たれば十分
10年以上、毎日1g前後の牛乳を飲み続けた俺にとってこれほど衝撃的なスレはかつて無かった
>>713 そういう人はどこかに健康不安をかかえてるはずだよ。
鼻がつまる、中性脂肪が高い、太りすぎ、赤ら顔・・・
思い当たることはないかな。
>>713 人間ドックに入って徹底的に検査してもらえって
癌なら終わってるぜ
>>708 それだと吸収されるのはたったの80mg程度ですね。
全然足りないよ。
>>714 まるで血液型占いみたいだね。
『どれかには当てはまるだろう』
そうやって血液型占いも成立してるみたいだし。
牛乳毒派の人の理論もそんな程度なのかな?
717 :
病弱名無しさん :2006/09/23(土) 15:51:36 ID:vZIpuYNA
牛乳毎日飲んでるけどどれにも当てはまらないんだが
>>716 占いと違うのは牛乳をやめると、それらが改善されることだ。
ところで牛毒派は牛乳アイスも食わないの?
>>719 自分は飲用を止めるだけで十分な効果があった。
牛乳やめた人はどこかに健康不安をかかえてるはずだよ。 寝つきが悪い、イライラしやすい、時々胸焼けがする、便秘がち・・・ 思い当たることはないかな。
>>711 テンプレだけで新谷って単語が何個も出てくるのに何言っちゃってるの?
あとなんか
>>721 は宗教みたいでキモイよ
>>705 このスレが新谷の本でどうこう言う場所なら、
>>5-7 は必要ないでしょ。
牛毒派自らが新谷以外を引き合いに出しておいて何言ってるの?
>>723 だからと言って新谷の話だけをする場所じゃないのは確かだよ。
何無意味な事言っちゃってんの?
ちなみに
>>721 はいつも牛乳毒派が言う台詞を、逆に言ってるだけだから、君の感想はそのまま牛乳毒派に当てはまるんだよ。
客観的に牛乳毒派の言動を見れて良かったね。
726 :
病弱名無しさん :2006/09/23(土) 21:23:58 ID:AVF3/XxE
>>721 私、牛乳やめて2週間目くらいにイライラや頭のフラフラがありました。それが3日ほど続いてなくなりました。
その後体調はスコブル良い感じです。牛乳が辞められて善かったと思います。
牛乳ってタバコと似てるの?
テンプレに新谷って単語がぼこぼこでてくるのに本も読まずに関係ないことを揚げ足取ってる奴は何ナノ? っつー話 何とか揚げ足とろうとしてるのは業者と乳ヲタニートね まあ俺も読んでないけどねw何でも噛み付いてくるから面白がってるだけでw
なんだ。もう、後釣り宣言か。 つまんねぇの。
だってこれ以上やってもそっちも根拠のソースもないし同じことの繰り返しなんだもの終わりが見えないし
乳ヲタニートと業者は
>>726 みたいな奴まで必死に煽って敵作ってるみたいだけどそこまでする理由がワカンネーし
なんせキモ過ぎ
730 :
病弱名無しさん :2006/09/23(土) 22:21:25 ID:a17NK9X2
>>730 それはどうみてもそっちだろw
これだから牛毒派はとかいつもいってんじゃんwハライテーwww
>>731 うん、牛乳毒派に呆れてる。
>>727 なんて、馬鹿な内容すぎて突っ込む気にもならなかった。
>>732 俺も一向にソースも出せないニートに飽きれてるよw
つーか疲れた。ループ地獄はもうたくさんだから新谷がおかしいってソースだしてw
そうしたら牛乳いくらでも飲むからw頼むよw止めを刺してよw
734 :
病弱名無しさん :2006/09/23(土) 22:59:50 ID:JAFhSSt/
業者や業者の出来損ないの息子達が粘着してんだよ そんなの無意味だから無視してもっと前向きな話題を扱おうよ 牛乳の替わりに何を摂ったら良いかとか 牛乳を一切使ってない安全な食品の事とか もっと前向きな事を考えて行こうよ
どうして
>>721 スルーできないかなー。露骨に疑似餌じゃんか。
>>714 飲む前からだったら関係ないわけだ
>>723 テンプレだけで新谷以外のソースが何個も出てくるのに何言っちゃってるの?
あとなんか
>>714 は宗教みたいでキモイよ
>>733 ハイハイ、日本人は乳糖不耐症、乳糖不耐症。
新谷がおかしいって言うソース、ドゾー。ご希望の「 ト ド メ 」みたいなwww
多分、ソースにソースで応えるような高等技術は出ないだろうがナー。
先に言っておこうか? 『 非 常 に 残 念 だ よ 。 』 と。
じゃ、牛毒派もそうじゃない派もオヤシミー ノシ
736 :
735 :2006/09/24(日) 00:13:25 ID:/WUWnKLe
737 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 00:16:48 ID:zw102s/Z
>>733 『飽きれてる』ねぇwww
新谷がおかしいってソースはいくらでも過去に言われてるだろ。
テキトーな事言って、それに対してまともに質問してるのに、
それらを無視していつまでも答えないのは牛毒派だよ。
てかさ、新谷以外の文献も読まないで、ここまで牛乳について語るなんて馬鹿げてる。
ここの牛毒派は新谷教の信者だから仕方ないかw
そういや日野原先生は毎日牛乳飲んでるみたいだが元気だな。
739 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 00:24:03 ID:cxT646KS
ってかこんなスレ立ててるやつが既に心の病だろ
新谷の本を読んだ人に質問。 結局ミラクルエンザイムって具体的に何?
結局論点すり替えちゃん。
新谷は「牛乳を飲むと、血中カルシウム濃度が上がり、人体のホメオシス機能が働いて、 腎臓から急激にカルシウムや他のミネラル、ビタミンも排泄される」 って言ってるけど、この実験データはどこで見ることが出来ますか。
―――――――――――――― マスター、リサイクル牛乳 __ __ .r―――――――― ∨ | 地球に優しいのかな? 日 凸 U | ______ ≡≡≡≡≡| / .∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) < 俺はよしとく __ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_ \_____ ( ,,)日 ( ,,)∇ ― / | ――.../ | ――― \(__.ノ \(__.ノ ━┳━ ━┳━  ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄ 日 凸 U ∇ U ≡≡≡≡≡≡≡ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) < 言わんこっちゃない __ ∧∧___ .∧∧ )∽)_ \_____ ( ,,)日 ( ,,)∇ ― / | ――.../ | ――― \(__.ノピー \(__.ノピー ━|||━ ━┳|||  ̄ 。|||  ̄ ̄ ̄┻|||。 ̄ ̄ ̄ ⊂゚ 。゚。゚。⊃ ⊂゚ 。゚。 ゚。⊃
>>743 ワラッタ
賞味期限切れの牛乳が
リサイクルされてまた牛乳として売られるのは
あの雪印が教えてくれたんだよな
今は何だっけ、メグミルクだっけか
>>744 もはや論理的に質問に答えられず、こんな事しか言えなくなった新谷教信者。
ループの原因は、牛毒派の腑甲斐なさ。
また乳絞りの引篭もりのせがれか NGID推奨だな話し進まないし煽りしか出来ない↑
>>745 しかしなぁこの人達、新谷教信者のはずで、新谷の本を読んでいるはずなのに、
「ミラクルエンザイムって具体的に何?」って質問に答えてくれないんだよ。
もしかしたらこの人達は、牛毒派のふりをして、
「牛毒派がいかにバカか」のネガティブキャンペーンをやってる人たちなのかもね。
新谷の説を信じている人ならミラクルエンザイムを理解しているはずだからね。
>>749 お前ネガティブキャンペーン巧いな。
具体的にと言っているのにちっとも具体的でないところといい、
なにげに新谷とヘルシーウェーブの癒着を示唆するサイトを示すところといい、
「くぐる」という誤用を使いバカっぽさをアピールするところいい、
そして最後にはミラクルエンザイムを理解していないことを告白すると来るか。
見事だよ。その調子で頼む。
>>751 お前は前にいたえらそうな奴か…
ここオマエラ二人で出来てるようなもんだよな
毎日張り付いててもここにしかいないのか?
他ではよくお前みたいなのにクグレカスって言うんだよ
良い胃相・腸相を目指し、癌にならないようにするなら、新谷は何故髪の毛を染めてるんだろう? 知らないのかな?毛染めが体に悪いって。
>>721 >便秘がち・・・
そりゃ下剤みたいな効果があるから?
756 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 07:59:46 ID:6p/VJ0ER
牛乳を飲んだことのない人はいないんだよ。 飲んでる人と止めた人がいるだけ。 そして止めた人は二度と飲まないんだ。
757 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 08:12:58 ID:321NAjQQ
>そして止めた人は二度と飲まないんだ。 私もそのうちの1人です。牛乳脱出は大気圏脱出に匹敵する根性が必要だね。 今思えば牛乳って「薄い麻薬 」だったように思う。毒が脳から完全に抜ければ勝ち組入りだ。 牛乳で一般国民の頭ボケさせるのは政府の策略なんだよ。国家最高機密だから
これがこのスレにおける『全AA』です。全部牛毒派w 論理よりAAがお上手なんですねw
>>444 >>627 >>707 >>743 >>755-757 何この単発IDの行列w
さて、これが一番大事な事なんだが。
>>736 のリンク先が見れなくなっている。そのページだけじゃなく、親ページも丸ごと見られない。
誰だ鯖落としたのは!いくら論破されたのがムカついたからって、それは犯罪行為だぞ?
分かってんのか?
759 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 10:29:48 ID:KElYUgRN
ホームラン級の馬鹿晒しage
758 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/24(日) 10:05:34 ID:/WUWnKLe
これがこのスレにおける『全AA』です。全部牛毒派w 論理よりAAがお上手なんですねw
>>444 >>627 >>707 >>743 >>755-757 何この単発IDの行列w
さて、これが一番大事な事なんだが。
>>736 のリンク先が見れなくなっている。そのページだけじゃなく、親ページも丸ごと見られない。
誰だ鯖落としたのは!いくら論破されたのがムカついたからって、それは犯罪行為だぞ?
分かってんのか?
牛毒派ってマジで頭いかれてんだね。 オウムその他怪しげな新興宗教に、ころりと騙される人がいるのも頷ける。
>>760 エラーになると牛毒派っていうのが田代砲でもしてると本気で思ってるの?
理由なら逆なパターンもあるしただの不調なんてのも腐るほど考えられるだろ。
もしこいつの言ってる妄言が本当なら捕まるだろ。やってる奴がアホだったらの話だけど。
それに乳糖のこと認めちゃうと今まで下痢する奴は虚弱体質なんて煽ってたことは何だったのって感じだし
テンプレ見れば分かるけど新谷の言ってることはこれだけじゃ全部論破できてない…完全勝利に酔いしれてるけど
それとAAが出来るってことはそれなりに騒ぎになったって証拠。
言い返せなくて悔しかったんだろうな。牛乳の悪口を言うとすべてにレス返す狂信者だから…
けど安全性に関しては結局何も言ってくれなかったね。ただ煽るだけで…
これじゃあ誰も信用しないと思うよ。
それに朝っぱらから普通単発IDのことでとやかく言うか?本当に引きこもりだったんだな。
まあ俺は下痢のこと認められれば後は毒だろうが聖水だろうがどうでもいいんだけどな
どうしてもそれが納得いかなかった。少し他人の身になって考える心が欠けてると思うよ。
苦しんでる人がいることも忘れないでください。体に合わない人もいるのです。
それと関係ないけど起きる時間は10時なんだな。寝る時間は1時2時ぐらいか毎日定期巡礼ご苦労様。
ついでにAAのことで煽るなら逝印なんて何年前のことだよとかでよかったんじゃないか? もう6年ぐらい前の事件だし それからもちょくちょくあったっけ?
764 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 11:48:14 ID:6p/VJ0ER
もう、乳業界の体質だからね。 連中は愚かな生産者と消費者を指導教育するのが仕事と思ってる。
でさ、ミラクルエンザイムって具体的に何? 新谷の本を読んで納得しているなら答えられるでしょ。 まさか、読んでないのに牛乳有害説とか言ってんの?
766 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 12:49:23 ID:zw102s/Z
>>762 突っ込み所満載www
こいつの馬鹿さ加減を語るだけで1000レスまで行くな。
所詮、牛毒派の戯言だが。
>>765 いったい何がわからないのかな?もう少し詳しく。
>>759 > ホームラン級の馬鹿晒しage
晒しageってのは、「この人こんな事書いてましたよ」ってのを、既に埋もれたレスから
引っ張り出す事により相手を辱めるやり方であって、すぐ真下に同じ文書いても意味ないんだが。
>>763 > AAのことで煽るなら逝印なんて何年前のことだよとかでよかったんじゃないか?
煽ってるわけじゃない。牛毒派しかAAを使っていないぞ、と言いたかっただけ。
別に何年前のAA使って頂いても結構ですよ?
>>762 > エラーになると牛毒派っていうのが田代砲でもしてると本気で思ってるの?
> 理由なら逆なパターンもあるしただの不調なんてのも腐るほど考えられるだろ。
熱くなって語るに落ちたか。田代砲なんて悪質な物をよく使うよな。最低だ。
こんなお堅いページが鯖ごとダウンするほどアクセス来るとでも思ってんのか?
> もしこいつの言ってる妄言が本当なら捕まるだろ。やってる奴がアホだったらの話だけど。
捕まるかどうかは警察次第だな。ちなみに、やってる奴がアホなのは今までに散々実証済みw
> AAが出来るってことはそれなりに騒ぎになったって証拠。
いわゆる「煽りAA」は火病った方が作る。筋の通った反論ができなくなって追い詰められた証拠でしかない。
> 安全性に関しては結局何も言ってくれなかったね。ただ煽るだけで…
俺は一貫して「毒じゃない」と言ってるだけで、「安全だ」なんて言った事はない。分かってなかったか・・・。
> それに乳糖のこと認めちゃうと今まで下痢する奴は虚弱体質なんて煽ってたことは何だったのって感じだし
> テンプレ見れば分かるけど新谷の言ってることはこれだけじゃ全部論破できてない…完全勝利に酔いしれてるけど
> まあ俺は下痢のこと認められれば後は毒だろうが聖水だろうがどうでもいいんだけどな
> どうしてもそれが納得いかなかった。少し他人の身になって考える心が欠けてると思うよ。
> 苦しんでる人がいることも忘れないでください。体に合わない人もいるのです。
そうだな。俺も下痢する人はいると思う。大変だな、と思うよ。ただ、残念ながら下す方が少数派なんだよね。
そこら辺のことが潰された
>>736 のサイトにも書いてあったので非常に歯痒いよ。
> それと関係ないけど起きる時間は10時なんだな。寝る時間は1時2時ぐらいか毎日定期巡礼ご苦労様。
0時半に就寝、8時に起きて朝飯食べてましたが何か?「関係ない」と思ったらハナっから書くなよ。
774 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 14:20:27 ID:YznjJNBw
>>772 だから馬鹿って言われちゃうんだよ
ageはただ馬鹿なことを目立たせてるだけだろう
そんな脳内ルールに従う必要ないし
AAはあれが煽りじゃなかったら何?
wってほほえみとか言う奴もいるけど元は煽り笑いって意味なんだ
君の場合はもろ煽り笑いとして使ってるよね
その言い訳は無理があるよ出直してきな
>>770 具体的な物質名。エンザイムと言うからには何らかの蛋白質のはず。
それの化学的、物理的性質。化学式、構造式。
それをコードしている塩基配列。せめて「何番単腕・長腕に存在している」ぐらいでも。
だってねー、「体内で発生する活性酸素の解毒のために、ミラクル・エンザイムはどんどん消耗します」
とか、エンザイムって酵素=触媒でそれ自身は変化しないもののはずなのに、
消耗されるとかといった変わった性質を言ってるし、
「ミラクル・エンザイムの活性化には、ビタミンとミネラルはなくてはならないものです」
って言ってるけど定量的な研究データが提示されていないし。
まさか新谷の脳内だけにある正体不明の物質が「寿命を決める」と断言することは、
まともな医者ならしないでしょ。
>>771 ブログはソースにならないと、お仲間の
>>601 が言ってましたよ。
まぁソースのつもりでは無いのでしょうが、そこを見てもはっきりしませんねぇ。
>>775 君はあの本の記述を読んで、それが決まった物質だと思うわけだ。
随分頭悪いね。
777 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 14:30:42 ID:cvBooWSg
>>678 業者ってさ、牛毒派が出した統計データは意味が無いとか言っといて
自分の反証では統計データ出しちゃったりするお馬鹿さんなんだね。
この程度の証拠で論理的に立証された事になるなら、
とっくに牛乳が毒であることは証明されてるね。
>>776 正体不明の精神世界の物質を信じろと。
それなんて宗教?
779 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 14:32:05 ID:cRbisKhn
うん
780 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 14:34:39 ID:6p/VJ0ER
牛乳なんか飲んでるから、頭も悪くなり概念的思考ができなくなる。
>>778 エネルギーとかエントロピーとかは物質じゃないけど理解できる?
783 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 14:49:19 ID:PWWQD3gv
>>781 で、ミラクルエンザイムは物質ではないのか。どうなんだ。
物質でないというならなぜ、エンザイム(酵素)と名付けたんだ?
物質ではないものがビタミンやミネラルで活性化されるのか?
つかミラクルエンザイムは一生の間に作る量って一定しているかも、なんだろ。
活性化したら、無駄に消費されないか?
>エネルギーとかエントロピーとかは物質じゃないけど理解できる?
エネルギーやエントロピーは物質じゃないでしょ。
新谷はあくまでミラクルエンザイムは物質として語っているでしょ。
ミラクルじゃないけど、「エンザイムは熱に弱く、48度から115度で死滅してしまいます」
同じ「エンザイム」という言葉を使いながら、片方は物質で片方は物質でないとおっしゃる?
論点ずらしのつもりか知らんが、もちっと上手にやってよ。
頭の悪い牛乳屋さんをからかうスレになっちゃったなあ
786 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 15:39:36 ID:6p/VJ0ER
牛乳屋なら抽象概念や仮説の提示が理解できないのもしかたないか
787 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 17:12:40 ID:6BjvRELU
506 :名無しのひみつ sage :2006/08/18(金) 17:50:43 ID:QlE2mo/N
<牛乳>「有害」本が波紋 でもやっぱり「有益」は多数派
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060818-00000054-mai-soci 必死こいて有害説をぶち上げた、北海道報道部の偉い人の名前がない件
507 :名無しのひみつ :2006/08/18(金) 23:02:26 ID:/FifJY5m
「病気にならない生き方」って電波本じゃん
508 :名無しのひみつ sage :2006/08/19(土) 16:54:55 ID:FHhi7sY3
? 全ての乳牛がいつも妊娠中なわけがないわけで、大量の牛乳の中に
甘いな。
509 :名無しのひみつ :2006/08/19(土) 21:01:30 ID:SEmCD0Zl
>>507 その本で同意できたのは、よく噛んで食べるってところだけだった。
510 :名無しのひみつ sage :2006/08/20(日) 03:53:48 ID:2oVUpNH8
大体、牛乳は子牛が飲む物で人間が飲むのは自然の摂理に反する
とか言ってる割に、ケツからコーヒー入れるといいとか言ってるんだもん。
そんなのが自然の摂理なのかと。
んでサイト見たらいろんな物を売るサイトだし。
個人的には典型的なFUDマーケティングだと見てます。
511 :名無しのひみつ :2006/08/22(火) 02:39:09 ID:UxE40O2W
本の著者、毛染めしてるよな。
人体に悪影響な物質が、食物とは比べものにならないくらい入ってるのに、よく毛染めなんか出来るよな。
うさんくさすぎて読む気にもならない。
789 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 18:30:33 ID:321NAjQQ
賛否両論私には難しくて口出せませんが、牛乳って皆が思うほど大した栄養無いと思うよ。 私毎日飲んでたのを止めても不具合ないから。。。かえって調子良い位だ。
私は時々牛乳を飲まないと調子が悪いよ。元々、食が細くて太れない体質だから。 人それぞれだね。
>>786 仮説を立てたら、まずそれを証明しないとな。
仮説の上にさらに仮説を立てるなんて最低。
新谷の本がトンデモ扱いされるのもそこにある。
ミラクルエンザイムの検証をろくにしないで、話を進めているところだな。
ここまで来るとプラズマでも何でも有りの世界だな。
まぁいいや。ミラクルエンザイムが仮説で、
そこから派生した話の牛乳有害説もただの仮説に過ぎないということが、
牛毒派自身の口から語られたから。
新谷の本読んで、結果的に牛乳飲む奴が減るのは良い事だよ 本の内容については、俺はどうでも良いと思ってる
793 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 21:14:03 ID:321NAjQQ
小学校から「必ず毎日牛乳をコップ2杯飲みましょう」と通達(プリントを子供が持ち帰る)がある。 母親達は先生の言うことだから従がっているけど、、、洗脳されてるみたいだ。
>>793 そりゃ成長期だしな、たくさんカルシウム必要だから良いことだよ。
牛乳やめてすぐに不具合が出るわけがないし、それに気付くわけないよ。
足りない分のカルシウムは、二十歳までに蓄積した骨から少しずつ体の各細胞に使われるだけだから。
カルシウムが足りなくて、使われてる事に気付けたら凄いよ。
>>791 仮説を証明しないといけないと言うことはない。
蓋然性が高ければ、それを利用して何かを言ってもよい。
しかも、新谷はミラクルエンザイム仮説で牛毒を導き出しているわけではない。
臨床事実によって、牛乳がよくないと述べているわけだ。
>>792 全く同意だね。しかし牛乳屋はどうしても新谷本が気になるようだ。
消費者の牛乳離れの理由がわかってないんだろうな。
796 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 22:51:08 ID:3FM1gpOt
>>796 過去レスみたら分かるが、嘘だらけの電波だよ、それ。
798 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 23:29:23 ID:321NAjQQ
>>796 牛乳のカゼインや小麦のグルテンを分解出来ない乳幼児がいて、それが自閉症その他発達障害の原因となっているとアメリカ最先端の研究で言われています。
母親が乳製品を摂り過ぎなのか幼児に牛乳を与え過ぎなのかはっきりしませんが、障害児は昔に比べ著しく増加しています。
牛乳カゼインと小麦グルテンが原因、、、牛乳と小麦ってほとんどの加工食品に使われてますよね。不安です。
799 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 23:37:11 ID:321NAjQQ
>>795 正体不明の物質で蓋然性が高いとは驚きです。
801 :
病弱名無しさん :2006/09/24(日) 23:55:03 ID:cvBooWSg
新谷本120万部突破ですね。おめでとうございます。 ますます牛乳の消費量が減って、廃業に追い込まれる業者が続出するね。 でもそんな事にかまわずこれからもどんどん牛乳の嘘を暴いていきましょう。 業者の皆さん、往生際の悪い事してないで、さっさと仕事を 探しましょうね。こんなところで宣伝活動してももう遅いですよー。
802 :
病弱名無しさん :2006/09/25(月) 00:10:00 ID:AS1A6acg
>>798 おまえ、障害者について何も分かってないで、そんな無責任な事言うなよ。
マジで頭おかしいんじゃないか?
805 :
病弱名無しさん :2006/09/25(月) 00:51:04 ID:/kjDM8SX
>>803 古い新しいじゃないのよ、正しければそれでいい。
実際にヒドイ偏食で乳製品や小麦加工食品ばかり食べていてどんなに素晴しい先生に指導受けても良くならなかった自閉症児が
和食中心に切り替えたとたん素晴しい発達をしたのを私は見ている。
>802>803素人だろ。
806 :
病弱名無しさん :2006/09/25(月) 01:03:06 ID:AS1A6acg
>>805 一応教育者で障害児見てますよ。
あんたは素人じゃないかもしれないが、読解力に問題があるんじゃないか?
なにも『改善される・されない』の話はしてないんだよ。
障害者に『なる・ならない』の話をしてる。
彼はこれが原因で自閉症になるとか言う話をしだした。
君はそれが正しいとでも思うのか?
807 :
病弱名無しさん :2006/09/25(月) 01:44:04 ID:/kjDM8SX
>>806 >彼はこれが原因で自閉症になるとか言う話をしだした。
私に自閉の原因はわかりません。だけど毎日毎日ヤクルト(商品名あげてすまん)飲んでる児がいる。
自閉特有の強烈なコダワリで一般人ならヤクルトを取り上げれば済むと思うけど、ソレができないのは806様でもおわかりでしょう。
牛乳の成分にも常習性になる物質があると私はみています。小麦から作った麺類にも似たような傾向がありますね。
理論はわからなくてもソレラが関係しているのは障害児教育関係者なら気付かないとバカだ。
809 :
病弱名無しさん :2006/09/25(月) 05:03:03 ID:MQExWhBY
牛乳やチーズ美味しいのに…(´・ω・`)
そりゃ、例えば雪☆の牛乳と生☆協の牛乳は、ベクトルが違う気がする。
811 :
病弱名無しさん :2006/09/25(月) 08:18:56 ID:XPfOLbNL
牛脂と一緒にカルシウムを摂ると、太い血管が石灰化して固くなるよ。 解剖したらハサミで切れないくらい。 生活習慣病予防は簡単な牛乳断ちから始めましょう。
>>811 俺太りたくて毎日牛乳を朝昼晩飲んで
間食でチーズ・ヨーグルトを欠かさず食ってたら
(異常に小食で)普通の人の1/5ぐらいしか食えない体になった。
牛乳が原因だとは思わなかったし
食えないから余計に乳製品で栄養摂ろうとして
10年以上食えない時期が続いて
心療内科とかで精神的なものが原因だと言われて安定剤飲まされて
全然治らなくて、漢方薬とかも色々試してたらアレルギー体質になって
3年前に過敏症になってしまいますた。
牛乳やめて体調良くなってきたけど、牛乳が原因じゃない可能性もあるから
牛乳がどうこう俺の口からは言えない。
>>811 低カルシウム血症でこそ異所性石灰化がおきますよ。
ちまたではカルシウムパラドックスと言われているようですが、
別にパラドックスでも何でもなく、Ca、P、Vit.D、PTHの代謝を理解していれば当たり前のことですが。
814 :
病弱名無しさん :2006/09/25(月) 21:10:36 ID:YKUUVJsu
牛乳のカルシウムの吸収については、以前、私も勉強しました。 かなり前半にかかれていましたが、分解酵素が日本人には無く、 吸収性の低さは否定できません。まれに類似酵素を持った方が おり、飲んでも下痢にならないとか、骨を折らないケースもあ ようです。副作用という表現が正しいかわかりませんが、脂肪分 のとりすぎ、ホルモン剤の影響など陰の部分はついてきます、 本来、マスメディアが真の姿を追求すべきところですが、スポンサー となる側の製品については、深く追求できていないのも問題です。 事実を明確にし、選択する我々に主導権をしっかり持たせていただければ、 あとは消費者の責任ではないかと思います。
>>814 その分解酵素とは何を分解するものですか?
油汚れ
817 :
病弱名無しさん :2006/09/25(月) 22:22:04 ID:/kjDM8SX
>本来、マスメディアが真の姿を追求すべきところですが、スポンサー >となる側の製品については、深く追求できていないのも問題です。 814さん、私もそう思う。根が深い問題ですね。
>>814 どの程度吸収率が低いのか分かって言ってますか?
カルシウムはそもそも吸収されにくいものだと分かっての発言ですか?
日本人の牛乳からのカルシウム吸収率は40%で、食品の中ではかなり高いんですが、それでも吸収率が悪いと言えますか?
819 :
病弱名無しさん :2006/09/25(月) 23:06:17 ID:tdlNh2rN
牛乳飲まないでカルシウムはシラスからとれるからいいんだけど 乳酸菌はヨーグルトからしかとれない。 乳酸菌がたくさんとれるものなんてないんでしょうか。 やはり牛乳は欠くことができないものになってしまっているような
>>820 質が違うんじゃない?キムチとヨーグルトの乳酸菌じゃ。
なんか乳酸菌が多くても、腸まで生きて届かなきゃ意味が無いんでしょ?
その辺よく分からないけど。
そのサイトによると癌になりやすい人の中に牛乳などの乳製品を摂らない人ってあるね。
新谷は癌になるって言ってるんだっけ?
ますます新谷は胡散臭い気がしてきた。
>>814 分解酵素についての質問に答えがないようですが、
おそらく乳糖について言っているのだと解釈します。
そこで疑問なのが、乳糖分解酵素とカルシウムが関係するように語っているところです。
牛乳中のカルシウムはほとんどがカゼインと結合しています。
なので乳糖分解酵素に関してカルシウム吸収率が低下するというのは的はずれと言わざるを得ません。
何を勉強したかは知りませんが、誤ったことを事実として認識している人が
主導権を持つというのもおかしなことだと思います。
また、スポンサーとなる側の製品について深く追求できないということですが、
新谷先生の本も広告料を取って宣伝しているはずですし、
これもある意味スポンサーだと言えるのでは?
さらに、マスメディアが真の姿を追求すると言っても、
マスメディアも専門家に意見を聞くことになると思いますし、
結局の所、両論併記が出来れば良い方かと。
両論を比較したところ牛乳有益説の方が多いみたいですが。
>>807 >自閉特有の強烈なコダワリ
常同行動ですね。
部屋の物の配置が変わってると気になるとか、衣服を身につける順番とかは、
常習性になる物質で説明が付くでしょうか?
それに自閉症の児は目立つ症状こそ幼児期に言語発達の遅れなどで発見されますが、
実際には乳児期に、あやしても笑わない、母親と視線が合わないといった症状があります。
(健常児ではだいたい、あやして笑うのは2ヵ月、視線が合うのが3,4ヵ月です)
意外と気付かれにくいので「思い返せばそうだった」という感じです。
そして、2,3,4ヵ月ではまだ離乳も開始していないはずです。
母乳中にカゼインはありますが、さすがにグルテンは摂取していないでしょう。
また乳児に与える調製粉乳はなるべく母乳の成分に近付けてあり、カゼインの割合は母乳と同じです。
母乳と牛乳のカゼインは違うという意見もあるでしょうが、
母乳栄養児に自閉症が存在することを考えると、あまり意味の無い意見と思われます。
どちらにせよ、挙げた2つの論文ではGFCFの効果を否定しています。
>>819 シラス100gでカルシウム210mg。吸収率のことを考えると結構な量を摂取しなければ。
リンも470mgでカルシウム:リン比が余り良くありません。
Vit.Dが46μgなのはグッド。Vit.Dの補充として考えた方が良いかも知れません。
しかし塩分が4.1gと厳しいものがあります。
これにさらにキムチなどの漬け物類を食べると塩分が心配です。
キムチとヨーグルトの乳酸菌の株がどう違うかは知りませんが、
基本的に芽胞を作るので、生きて腸までは届くと思われます。
しかし、生きて腸に届いても細菌叢を形成しないといった意見もありますし、
細菌叢を形成しなくても乳酸菌の生成する物質がいわゆる悪玉菌の増殖を抑制するといった話もあります。
個人的には、偽膜性腸炎の治療に乳酸菌製剤を用いて効果が得られることを考えると、
キムチやヨーグルトによる乳酸菌摂取も無意味とはいえないと思われます。
乳酸菌の直接摂取にこだわらなければ、タマネギやゴボウといったオリゴ糖を多く含む食品で、
腸内の乳酸菌のエネルギー源を摂取するのも一つの手かもしれません。
825 :
病弱名無しさん :2006/09/26(火) 01:39:41 ID:be7l3j18
>>825 信じないのは自由だが、恥をかくのは君だよ。
>>818 のどこにも嘘はないからね。
まぁ、牛乳を否定したい立場の者からしたら、信じたくないのは分かるが。
827 :
病弱名無しさん :2006/09/26(火) 09:46:46 ID:UIe5dvXv
塩分を考えると、乳製品は欠かせないね。 牛乳自体は好き嫌いあると思うけど、(私は好き)ヨーグルトはぜひ食べなきゃ
828 :
病弱名無しさん :2006/09/26(火) 12:04:36 ID:oPlE/f5R
814です。私は医者でも栄養学者でもないので、申し訳ないけど詳細は説明できません。 分解酵素の話も、文献の表現を引用しています。ただ、食文化の違いをしっかり認識しなければ と思っています。欧米人的な食文化が浸透していますが、カルシウムを多量に含む牛乳を飲むこ とで命をつないできたヨーロッパの人たち(必然として1日1000mg以上の多量のカルシウムを処 理しなければ生きていけなかった)とは違い、アジアの人たちは一日200〜400mg程度のカルシウ ムを野菜・穀物・豆類や海藻から摂取し、十分に吸収して利用し健康を維持して来ました。カル シウムの吸収は、体調や、ホルモン状態、同時に食べた食べ物(食物繊維、乳糖の有無など)、 カルシウムの摂取量などによって変わります。アジアの人たちは、カルシウム摂取量が牛乳を多 量に摂取するヨーロッパ人より少なくても、体の不足量に応じてカルシウム吸収が高くなるよう に調節されます。昔の日本人は牛乳は飲んでいませんでしたが、骨は頑丈な民族であったといわ れています。自然界では立派な象牙を持ち、立派な骨格を有するゾウも牛乳などは飲まず、カル シウムは草から得ています。牛の仲間でさえ、おとなになれば乳は飲まず草からカルシウムを補 充します。 何度も言いますが、牛乳を飲んでいればOKという考えに反対であり、飲んではいけないとは言 言いません。あくまで嗜好品として考えています。牛乳摂取による弊害と代替物の存在なども考 えれば、牛乳神話は日本人には必要ないと思いませんか? 真実を知った上で、飲むか飲まないか決めればいいだけだと思うのですが。
829 :
病弱名無しさん :2006/09/26(火) 13:22:34 ID:EsfEuKyy
ここで議論を続けても、牛乳が人体にとって無害、有害のどちらであるのかを 決定付ける明確な根拠はでてこないと思うなぁ。 個人差もあると思うし。
>>828 人間は本来動物として持てる寿命よりも長生きしている。
しかもさらに長生きしようとしている。
当然免疫細胞の衰えや、老化問題が出てくる。
特に女性は出産で体内のカルシウムが取られ、
更年期を過ぎると骨粗鬆症になりやすいというのはよく知られている。
昔は更年期になる前に産後の感染症で死亡している人が多かったし、身長も低かった。
現在の女性の多くは背も高く、農作業などせずオフィスに座りっぱなし。
しかもPC作業が多く脳だけ働くような労働が増えている。
取り巻く環境や寿命が変わっているのに、
食生活だけ過去へ戻すということはかなり無茶。
現在の長生きしている老人たちの生活が質素でも成立しているのは、
他の弱い人が大戦前後の飢えで若いうちに死んでいったからで、
生き残った人はもともと飢えに強い体質だったからだ。
体の弱い子供も医療で生き延びられる現代に、
体が丈夫な人の質素な生活を、万人に強いることは出来ないと思う。
>>831 おまえなあ。
牛乳アンチに反論するのはいいが、
なんちゅうヘタレな論をいうんだ。
牛乳擁護側の知的レベルを
疑われるような事かくな
833 :
病弱名無しさん :2006/09/26(火) 21:18:55 ID:EsfEuKyy
牛乳擁護側苦戦しとりまんな。
最近お馬鹿な方ばっかりだったからな 擁護側
835 :
病弱名無しさん :2006/09/26(火) 21:44:03 ID:EsfEuKyy
>>823 私も、カゼイン、グルテンが自閉症の発生原因といっているわけではないのです。
日本でトップレベルの自閉症児指導施設で一年間ケアーしてもらっても入所時のレベルから
変化なかった児が、食べ物を替えたとたん。グングン発達していった事実があるのです。
この児は牛乳が好きで乳製品全般、インスタント麺類、パン、マーガリンなどを食べてました。
現在和食の献立にして大豆製品中心です。
因みに、発語は7歳からです。
5歳までに発語がないと一生言語獲得できないと言われてます。3〜5歳の重度自閉児をもつ家族の方は
↑この時期の遅れが悲痛な重みとしてのしかかります。自閉症発生原因の追究よりも3〜5歳の大事な時期に
有効な手段としての食事療法を探りたいのです。
大人はもういいですよ牛乳好きなだけ飲みなさいよ。
836 :
病弱名無しさん :2006/09/26(火) 21:52:28 ID:EsfEuKyy
補足 サプリのレシチンを与えて脳のシナプスが成長してくれれば・・・と考えたのですが 匂いに敏感な自閉児には困難でした。御飯に0.00何グラムが混じっていても嗅ぎ分けます。 納豆食べさせるのに1年かかりましたから。。。(~_~;)
837 :
病弱名無しさん :2006/09/26(火) 21:54:58 ID:8gIE1LQY
>>834 牛毒派のレベルに合わせてるんじゃないか?
結局は牛毒派がきちんと毒だと説明したり、質問に答えることはなかったからね。
苦しいのは牛毒派だよな、結局は癌になりにくい人は牛乳などの乳製品をよく摂ってる人だったし。
嘘だらけの本が売れてると喜んで、なんか新谷を崇拝する詐欺集団みたいだな。
838 :
病弱名無しさん :2006/09/26(火) 22:05:40 ID:pMAP9ljM
カルシウムはとれているんだけど、乳酸菌がヨーグルトでしか とれない。
>>832 問題点はあるだろうが、貶すだけで終わるのではなく、そこを指摘したり自分の論を示した方が建設的。
>>828 分解酵素の話も文献の表現を引用しているということだが、引用元の提示をしてもらいたいものだ。
食文化と言ってるが、それはいつ頃の食文化を想定しているのだろうか?
例えば人生50年と言われていた頃の食事と、現代の食事をそのまま比較することは
妥当ではないと思われ、その時代の寿命なども考慮に入れなければならないだろう。
骨粗鬆症が問題になってくるのは基本的に老年期以降で、
寿命が短い時代の食事で骨が丈夫だからといって、(本当に丈夫だったかどうかソースが欲しいところだが)
同じ食事内容で現在の老年期以降まで大丈夫とするのはいささか早計だと思われる。
また、ゾウや牛が草からカルシウムを補充しているいうことだが、
草食動物と雑食であるヒトを比較して何の意味があるというのだろう。筋違いも甚だしい。
牛乳有害説否定派としても何度も言っているのだが、牛乳が有害であるという考えに疑問を呈しているのであり、
牛乳を飲まなければならないと言っているわけではない。
牛乳神話というものが具体的にどういう内容なのか知らないが、完全食品かどうかに関しては、
>>78 に示してあるように日本乳牛協会でも「牛乳は完全食品か?」の問いにNOと言っている。
さらに個人的な体験で恐縮だが、今時売り手が「牛乳は完全食品」と言っているのを聞いたことがない。
また、真実を知った上でと言うが、誰が真実だとジャッジするのかという疑問が残るし、
今までの意見を覆してしまう説に惹かれるのは分からないでもないが、
それをそのまま真実として信じるのはいかがなものかなぁと心配すらしてしまう。
>>838 既出ですが漬け物類で乳酸菌摂取はできる。
乳酸菌摂取でどこまで効果があるかは意見が分かれるところですし、
塩分に気を付ける必要はあるでしょうが。
843 :
病弱名無しさん :2006/09/26(火) 22:40:46 ID:rGgVbyVT
844 :
病弱名無しさん :2006/09/26(火) 22:43:52 ID:rGgVbyVT
>>839 ああ、それと、類人猿の主なカルシウム源も葉っぱなんだけど。
845 :
病弱名無しさん :2006/09/26(火) 22:56:30 ID:EsfEuKyy
理論、根拠などもういいよ。。。俺は牛乳辞めて調子いいからこれでヨシ。実践した人が勝ち組だ。
847 :
病弱名無しさん :2006/09/27(水) 00:09:45 ID:syEBVKE4
>>846 言わんとするものがよく分からないけど、むかしの人だって主なカルシウム源は野菜でしょ。
海が近ければ小魚や海藻なんかもあるだろうけど。
こんな事を書くと、むかしの人は牛乳を飲まないから背が低かったなんて、
非科学的なことを言う人もいるんだろうけど。。
とにかく、人間にとっても植物は重要なカルシウム源なのは間違いない話だよ。
それよりも不思議なのは肉食動物だね。ライオンなんかはほとんど肉しか食べないくせに
どこからカルシウムを摂ってあんなに立派な体を作るんだろうね。
牛乳屋さんに知性を求めても仕方ないでしょ 頭が良ければ衰退産業に職を求めたりはしなかったでしょうから 新谷氏の場合、牛乳産業衰退のスピードアップに随分貢献したんでしょうね
849 :
病弱名無しさん :2006/09/27(水) 00:28:38 ID:X+jlRslL
牛乳はカルシウムだけではないでしょ。 牛乳を飲んでなかった頃は、簡単な感染症で死ぬ人も多かったよ。 牛乳=手軽に摂れる優れた動物性食品ということね。
>>847 ヒント 食物連鎖
昔の人は内陸でも川魚や鳥を食してたんだが…?
日本昔話見てない世代はコレだからw
NHK 地球大進化 第六集 ヒト 果てしなき冒険者
見たら肉も食べるありがたさがわかると思うんだが。
>>848 その手の見飽きた。
他に芸は出来ないの?
血抜きしていない生肉や生内臓を食べてれば、野菜不要なんだよ。
牛乳屋さんは、衰退産業の渦中に自分がいるという現実を直視した方が良いよ
癌については
>>6 にあるけど、基本はバランスのよい食事をすることだろ。
で、牛乳で前立線癌になる危険性が高いとあるが、それは摂りすぎれば何にだって言えること。
例えそのリスクがあっても問題はその危険性だよ。
前立線癌の生存率は9割もある。病気の中ではたいした事ない。
むしろ、牛乳は胃癌、大腸癌などの消化器系の癌の予防に役立つと医学的に言われている。
天秤にかけると、牛乳を飲んで予防するほうが利益になると思うよ。
前立線癌を避けるために大腸癌になったら馬鹿馬鹿しいだろ?
○○を摂らなきゃ良いって問題じゃなく、全て程々に摂ってれば問題にならないだろうよ。
>>854 バカだなあ...どうして自らの頭の悪さを露呈しようとするの?
胃酸を止める薬が無かった頃は、牛乳は胃潰瘍の治療薬としても使われていたんだけど。
>>855 相手をバカにするときはその理由も添えないと、いまいち説得力がない。
858 :
病弱名無しさん :2006/09/27(水) 09:25:36 ID:QGg9WOf9
>>847 ライオン等の肉食動物のカルシウムのとり方について聞かれていましたが、
それは主に内臓に消化されかけた野菜を取ったり、血中からもとれる
そうです。獲物をとると内臓部分を一生懸命ためるのはそういう理由から
だと昔々のわくわく動物ランドという番組で解説してました。
859 :
病弱名無しさん :2006/09/27(水) 10:08:29 ID:QGg9WOf9
>>839 引用・参考文献について聞かれたので、私が読んだ参考文献をご紹介します。
私の意見は、これらの本を総合して書かせていただきました。
特に川口由一さんからは、直接、自然農や食について話す機会があり、
非常に勉強になりました。
『牛乳ってなんだ?』正食協会『私のダイエット。』高千穂桂子・高
橋美恵共著・ジュピター出版『学校給食と子どもの健康』梶山公勇著
・秀英書房『身土不二の探求』山下惣一著・創森社『粗食のすすめ』
幕内秀夫著・東洋経済新報社『自然療法』東城百合子著・あなたと健
康社『妙なる畑に立ちて』川口由一著・野草社『自然農 川口由一の
世界』川口由一・鳥山敏子共著・晩成書房『動物としてのヒトを見つ
める』島田彰夫著・農文協『噛み方健康法』正食協会編・正食出版
『腸内革命』森下芳行著・ダイソー文庫『食と文化の謎』マーヴィン
・ハリス著・板橋作美訳・岩波書店『食生活と身体と退化』ウェスト
ン・A・フ゜ライス著・片山恒夫訳・豊歯会刊行部『考える力、やり
抜く力 私の方法』中村修二著・三笠書房『今の食生活では早死にす
る』今村光一 編・訳、経済界刊『マクガバン報告』なども参考にな
ります。私は飲むなとは言いません。スタバのラテは好きで飲んでいます。
チーズケーキもヨーグルトも大好きです。しかし、カルシウム源とは
絶対に思わない。残留薬品の可能性も危惧しなきゃいけないのが現状
だと思います。牛乳は完全食品でないのは認めていらっしゃいますが、
全くの無害食品とお考えでしょうか?
860 :
病弱名無しさん :2006/09/27(水) 10:17:36 ID:ku+Sder9
でも全くヨーグルトを飲まない人より適量飲む人の方が長生きするというのをどこかで見た覚えがある。
世の中には有害性の無い食品なんてねーよ 農薬の掛かってない自然野草にだって自然毒はある。
医食同源 食品は毒にも薬にもなる。 当たり前の話なんだがな。
864 :
病弱名無しさん :2006/09/27(水) 13:37:03 ID:QGg9WOf9
>>861 有害とは
野菜や果物などを育てる上で、害虫や病気などから植物を守り安定した栽培を行うため
農薬。動物用医薬品は飼育している家畜や養殖魚の病気の予防並びに治療のために使わ
れているもので、抗生物質、合成抗菌剤、寄生虫駆除剤。
魚介類に残留するトリブチルスズ(TBT)やトリフェニルスズ(TPT)などの有機スズ化
合物は昭和30年代半ば頃から、船底や漁網に貝や藻類が付着するのを防ぐための船底防
汚塗料、クロルデン類6種類(ヘプタクロル、ヘプタクロルエポキシド、オキシクロルデ
ン、シスクロルデン、トランスクロルデン、トランスノナクロル
、水銀等
体内吸収された場合、健康被害を引き起こす成分が含まれている状態。
これらのものが含まれて居ない状態の食物が無害。
なお、必ずしもこれらの成分が含まれたものを食べたからといって
すぐに体に異変が発生するわけではありません。
しかし、これらのものが含まれている状況は望ましい状況ではなく、
有害な状況にあると定義しています。
なお、今回は牛乳なので魚介類に関連するものは該当いたしません。
おもに、ホルモン剤や牧草に含まれているであろう農薬の有無が
ポイントです。
865 :
病弱名無しさん :2006/09/27(水) 13:52:07 ID:QGg9WOf9
>>861 あなたの牛乳に対する見解と、その理由を教えてください。
人の言葉尻を指摘しているだけではつまらんでしょう。
>>862 自然毒は、体が健康体であれば排除できます。毒素に影響を受ける
のは、その人の身体に問題があるからです。
そもそも、普段食べる食品で自然野草とは何ですか?
自然野草を食べるなら、その成分を考慮し、採取して食べますよね。
無知で食べるのは、その人が愚かなだけで、その食品が悪いわけで
はないし、有害食品とはいえません。例えばトラフグの白子は調理
の仕方では毒性が出ます。でも、知識があれば、毒性は排除して
おいしく食べられますよね。でも、あれは一般的な食品ではありません。
今は、一般的な食品である牛乳について議論してるので、筋違いの意見
は言わないでください。議論が興ざめします。
>>863 同意。
だからすべての種類を万遍無く適量食べれば良いんだよ。
あと、牛乳ってピンからキリまであると思うんだけど。
『牛が牛舎の中でだけ過ごす』ような事が書いてあったが、そんな酪農家は少数派。
『牧草の農薬が…』ってのは、牧草に農薬を使わない、むしろオーガニック牛乳ってのもある位、牧草に気を遣った牛乳もある。
野菜並みに品質に差があると思うんだが、どこの牛乳についてって限定しなきゃ、両者の細かい意見は噛み合わないんじゃないの?
>>857 >>855 は
>>848 や
>>853 のような煽りしか書けない人だから、期待しないほうがいいよ。
867 :
病弱名無しさん :2006/09/27(水) 14:13:06 ID:QGg9WOf9
>>862 私は、自然農を青梅の山奥でやっています。
私が作る野菜は、一切農薬も使ってないので、無害です。
今はトマトや人参を小松菜を作っています。周りは私が所有する
山々です。ここでも農薬は使用しておりません。
これでも有害性があるというなら、具体的に有害物質とは何か教
えてください。
あなたの理論で行けば、私の野菜も有害性があることになります。
そんな有害性があるなら、出荷はしません。是非、是非にあなたの
いう有害性を教えてください。
>>867 南極の氷が汚染されていると言う時代に何言ってんだか。
というか、論点がズレてないか?
>>862 は農薬じゃなくて野菜そのものの自然毒と言ってるんだが。
元々大半の植物には毒素があって比較的毒素の少ないものを
人類は野菜と称して食べてきたわけなんだがな。
>>868 そうだね。
山菜にだって発癌性物質があるものもあるしね。
逆に、そんな細かい事気にしてたら生きていけないよ。
食べれるもの無くなるじゃない。
870 :
病弱名無しさん :2006/09/27(水) 16:50:46 ID:QGg9WOf9
>>868 氷の汚染じゃなくて、南極に生息する動物やオゾン層、
あと温暖化による溶解現象のことを言われているのでは
ないでしょうか?
自然毒は、有害無害の区分ではどちらに入ると考えているのでしょうか?
私は、無害だと判断します。何故なら、人為的に含まれたものではない
からです。
862さんは、自然毒も有害とのスタンスにとれたので、867で触れたのです。
議論が牛乳からだいぶ外れましたが。。。
ここでは野菜の議論は、不毛の議論ですので止めましょう。
結局、牛乳飲むと病気になる、の言説の根拠は、牛乳自体に強い悪の要素がある というわけではなくて、どんな食品にもそれぞれリスクはあるから、牛乳飲んで調子が悪く なる場合もある、牛乳にもリスクが無いわけではない、といったレベルでしかないってこと? それも、これまで牛乳っていうとメリットばかりがやけに強調されすぎてたきらいはあるから、 それを跳ね返してネガティブキャンペーンの効果を上げるために、敢えてラジカルな言動に 走ったとか? けど、なぜ今この時期に牛乳だけを取り上げて叩い騒いでるのかは、訳がわかんないな。 学校給食で、牛乳に代わる飲料として画期的な何かがあって代替を急がせたい人がいる 様子もなさそうだし。 といって、栄養的に見て、牛乳を必ず毎日給食で子供たちに与える必要性が今でもある のかどうかは、よくわからないけど。 やはりサプリ業界のマーケットを拡大するためでしかないのかな? とりあえず普通に飯食っておまけに牛乳でも飲んどきゃ大丈夫だろう的な、栄養盲信が 少しでも崩れりゃ…って? そのあたりどうなんでしょうか、ネガティブキャンペーンのファシリテーターの方? というか、どう見ても牛乳に対するFUDにしか見えなくなってきたわけだが…。
>>870 ジャガイモの芽は取らないで食べるほう?
ソラニンって言うアルカロイド系の自然毒がありますが。
天然、化学合成に関係なく毒は毒ですよ。
874 :
青汁神話? :2006/09/27(水) 21:20:50 ID:WKQnAKtw
牛乳の代替品としてはケール青汁がありますが。 食品成分表によれば ケールの生葉100g中には蛋白質3.9g、脂質0.6g、 糖質7.2g、リン67mg、カルシウム225mg、 ビタミンA3300IU、ビタミンB1 0.15r、 ビタミンB2 0.325mg、ビタミンC 125.5mg が含有されている。吸収率は40%程。 1日3本飲めば、Caを270r摂取できる。
875 :
病弱名無しさん :2006/09/27(水) 21:36:44 ID:M6ZoLyEe
牛乳が悪い悪いって言われると 逆に飲んじゃう。うめ〜。
牛毒派なんているの? 狂乳派の過激派がただ煽って敵作ってるだけだろ 下痢することだけは確かだけど
>>874 カルシウム:リン比が悪いと思われます。
また、妊婦でのビタミンA過剰摂取は催奇形性のリスクが高くなると言われています。
それでも青汁は青汁で優れた食品だと個人的には思います。
しかし、他にも例えば豆乳とか野菜や果物のジュースを見るたびに、
歯があって顎が動かせるなら、がしがし噛んで食べた方が良いんじゃないかなと思っています。
880 :
病弱名無しさん :2006/09/27(水) 22:37:16 ID:PBKX/WHT
>歯があって顎が動かせるなら、がしがし噛んで食べた方が良いんじゃないかなと思っています。 大事なことなのです。がしがし噛まない人から順番に病魔が噛むよ。
>>874 申し訳ないけど、ケール青汁は食物繊維がありますよね?
それが牛乳と同じ吸収率だとは信じられません。
食物繊維がある故に、野菜からの吸収率は20%しかありません。
ケール青汁は液状で吸収しやすくなるかもしれませんが、食物繊維がある以上、40%の吸収率は期待できないでしょう。
バランス良く摂れば癌にならないかもしれない とか 毒は摂取量の問題 とか 頭の悪い非科学的な夢想や 稚拙な論点のスリ換えとか、毎度同じ言説でバカみたい そんな奴等には、プリオン牛肉を一口だけでいいから食ってみろと言いたいね
どっちが稚拙な論点のすり替えをしてんだか。
>>883 >バランス良く摂れば癌にならないかもしれない
これを言ってるレス番号を具体的に指定して。
885 :
病弱名無しさん :2006/09/28(木) 01:28:32 ID:fyq5Dw9J
>>883 全く理解されてないようですねw
君こそバカみたい。
パパサン・・・
887 :
883 :2006/09/28(木) 08:39:49 ID:5OhmD42c
888 :
病弱名無しさん :2006/09/28(木) 10:13:55 ID:Syu3O4XU
以前、カルシウムの吸収率を調べたことがあるけど、ケールのそれは6割近かったよ。 ビタミンDを一緒に摂ればさらに上がるかも。 サラダでも食べられる水菜なんかもたぶん同じくらい高いのではないかな。 あと不思議なのは米国ではブロッコリーのカルシウム含有量が日本産の何倍もあるってこと。 ポストハーベストが怖い(実際に使われているかどうかは知らない)けど、 カルシウムのためなら米国産を選んだ方がいいかも。
>>874 それ生葉100g中成分
フリーズドライ粉砕還元で製品の青汁は飲みやすいよう水分量増えてるはず。
そしてメーカーからの注意
★1日2杯を目安に
★心臓病等の薬を服用の方はご使用の前にお医者様と相談してください
★一部の人はのみすぎると下痢などをする場合があります。
値段
牛乳1リットル150〜400円
青汁100g 100〜500円
青汁、もうちっと安くならんかね?
同じ値段ならヨーグルトの方が乳酸菌も取れて美味しく食べれる。
>>888 >あと不思議なのは米国ではブロッコリーのカルシウム含有量が日本産の何倍もあるってこと。
不思議も何も「土」が違うんだから
>>888 >水菜なんかも同じくらい高い…
馬鹿言うなって、何度も言うが、食物繊維はカルシウムの吸収を妨げるからね。
野菜からのカルシウムは期待しない方が良いよ。
>>888 あと、アメリカ産の野菜の方が栄養素が高いのはとうの昔にガイシュツだよ。
過去に何が言われてたか、ちゃんと把握しててよ。
あれっ?青梅の山奥で自然農をやってる人は黙っちゃった?
894 :
病弱名無しさん :2006/09/29(金) 01:23:06 ID:0VZM7gSr
NHKスペシャルで、菜食者の老人に骨折が少ないってやってたね。 骨は細くても骨密度が高い。
毒がある=薬にもなるってことなんだよね ほどほどがいいんだよ。ほどほどが
896 :
病弱名無しさん :2006/09/29(金) 01:50:41 ID:KnIhA1Wc
>>895 何言ってるんだ、
少量でも毒は毒。
一様に量で決まるとか言ってる奴は非科学的な馬鹿だろ。
>>896 量で決まらない、少量でも毒は毒って言う方が非科学的じゃん。
898 :
病弱名無しさん :2006/09/29(金) 02:46:59 ID:eu5zW/sK
カルシウムの吸収促進はビタミンKだぞ
>>894 脂肪過多だとカルシウムは吸収されない。
牛乳なんて最悪。
牛乳が怖くなった
子供の時から水がわりに牛乳飲む夫30代、胃腸は頑健。アレルギーなし。 大学からは週に数度しか飲まない私20代、胃腸弱い、去年から花粉アレルギー。 結局一日コップ一杯ぐらいなら問題ないってことでしょうか。 3歳になる子供が牛乳大好きで…。ちなみに軽いアトピーと軽い鼻炎アレルギー。 夫と同居の義父母が牛乳は身体に良いと信じきってるので、どんどん飲ませようとする。 最近は一歳半の下の娘にも、「はやく牛乳飲ませたほうがいいよ」 「まだ牛乳飲ませないの?」と言ってくるので困ってます。 身体に悪いとはっきり証明されてるわけじゃないから、「身体に悪いから」とは 言えないないし。 義父母は健康に興味あるんですが、思いっきりテレビが大好きで、先日も 緑茶に牛乳まぜて毎日飲むのが良いって言ってたからますます牛乳信者に。 いっそみのもんたが「牛乳も飲みすぎるとよくないよ」とでも言ってくれ れば助かるのに…… 本読んでからはあまり何杯も飲ませるのが嫌で、一日一杯までならいいよと 言ってるんですが、それくらいなら問題ないですよね。
>>899 言ってることが支離滅裂。
それについては散々言われてるから読み返せ。
出直してこい。
903 :
病弱名無しさん :2006/09/29(金) 06:48:45 ID:YW5Kejpz
>>901 >3歳になる子供が牛乳大好きで…。ちなみに軽いアトピーと軽い鼻炎アレルギー。
うちの小4の同級生(女児)が保育所の頃からヒドイアトピーで可哀想だった。
今思えば牛乳沢山飲んでたな。。。。
牛乳飲むとアトピーになるというわけではないのですが、アトピー気のアル児は牛乳多く摂ると
なかなか治らない体質になってしまうようです。
その児は小3でアトピーが治りました。首の皮膚はまだ黒くて残ってますが。。。
牛乳でジンマシンが出たから止めたっていってたけど。
904 :
903 :2006/09/29(金) 06:57:10 ID:YW5Kejpz
牛乳止めてプレーンヨーグルトにしてるそうです。 牛乳が良くなくてヨーグルトだと大丈夫のメカニズムは私理解できませんが、 アトピー症状が出ないのならそれで喜ばないとね。
905 :
病弱名無しさん :2006/09/29(金) 07:17:04 ID:y30c0y9s
>>896 化学テキストの最初にある科学的言葉です。
「すべての物質は薬であり毒である。薬になるか毒になるかは服用する量で決まる。」
>>905 じゃあ、プリオン牛肉ステーキをほんの一口で良いから食ってみろよ、バカ
B / (\___/) \_WW/ ・ ≪ ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄) ≫ B ≪ S ≪ / ● ●| ≫ ・ ≪ ・ ≪ | ///l ___\l ≫ S ≪ E ≪ l▲ ( 。--。 )\ ≫ ・ ≪ ! ≪ / ■_\_(( ̄))´/ ≫ E ≪ ≪ \|-─○─○ ̄ / ≫ ! ≪ MMM\ |■ ▼ / ̄ /MMM\ | /\ \ | / )▼ ∪ ( \ \_)
909 :
病弱名無しさん :2006/09/29(金) 16:22:17 ID:5vS8zyDM
>>906 牛毒派っていつからこんなに馬鹿になったのだ?
乳製品は美味いよ。食べるの止められない。
>>906 おまえ正常プリオン無いのか?
プリオン@Wikipedia
>遺伝子操作で人工的に正常プリオン欠損マウスを作り出したところ、
>出生直後は正常に発育するものの、発育するにつれ運動失調や長期記憶、
>潜在学習能力の低下が認められる。
>>910 やだなあ。牛毒派って時点で初めから馬鹿じゃん。
>>914 いや、昔は少しはまともな論理を言う奴もいたからさ。
最近は煽りや嘘しか書かなくなったみたいだな。
まともな論理展開が出来る奴は自ら気付くのだろう。 牛毒派、とりあえず受け売りでも論理展開を書く。 ↓ 牛乳有害説否定派から反論される。 ↓ 牛毒派、所詮受け売りなので再反論できない。沈黙。 ↓ 牛毒派、レッテル貼りや煽りや嘘でレスを流そうとする。 ↓ 何事も無かったかのように、再び受け売り理論を書き込む。 こんな感じでループして、論理展開出来る奴は牛毒理論がおかしなことに気付いて書かなくなり、 結局レッテル貼りや煽りや嘘を書き込む奴しか残らなくなるのだろう。
昔の牛毒派はMEDLINEの論文のAbstractを持ち出して来て肯定派を論破したもんだがな。 牛乳有害説は根も葉もないものでは無いのは確かだが毒って言うのは言いすぎ。
へ?論破してたっけ?
>>918 完全に論破されて牛乳スレが一時期なくなったが。
2年くらい前だったとおもう。
920 :
病弱名無しさん :2006/09/30(土) 00:39:54 ID:I5iHBnac
921 :
病弱名無しさん :2006/09/30(土) 01:14:04 ID:Yx8aGZm+
「牛乳を飲もう」なんてバカスレも一時同時にあったけど、アッという間になくなった。
さてと、寝るために牛乳でも飲むかな。
>>912 プリオンって時点で感染性の異常プリオンタンパク質の事を意味するわけだが。
正常プリオンタンパク質はプリオンとは呼ばない。
924 :
病弱名無しさん :2006/09/30(土) 07:36:51 ID:s4MGrgV9
>>920 私も同じく体調改善した1人です。止めて体内から牛乳毒が抜けきる2週間目くらいにフラフラしました。それを「オレには合わない」と勘違いする方がいると思われます。
最低25日以上実行しないと。。
牛乳飲むのやめて3ヵ月経つが、鼻炎がひどくなってくるばかりだ。
926 :
病弱名無しさん :2006/09/30(土) 17:03:40 ID:wfDtO+g1
なに?そんなものが鼻炎に効くのか
>>926 しらんかったなあ。
928 :
病弱名無しさん :2006/10/01(日) 09:43:31 ID:uaI6jfV3
929 :
病弱名無しさん :2006/10/01(日) 11:52:51 ID:6ZfASkCU
7対3で牛毒派が圧勝
1歳半の長男が牛乳大好きで毎日かなり飲ませてた。 保育所でもおやつの時間にパックのやつ飲ませてる。 最近牛乳イクナイって知ってちょっとドッキリ。 アレルギーは全くないけど、すぐに蕁麻疹がでるようになった。 関係ないかもだけど、なんか気になる。 今は朝に子供のコップ半分くらいしかあげてないけど、考えすぎなのかな。
931 :
病弱名無しさん :2006/10/01(日) 13:36:58 ID:6ZfASkCU
>>930 >アレルギーは全くないけど、すぐに蕁麻疹がでるようになった。
>関係ないかもだけど、なんか気になる。
蕁麻疹は最初の警告なんですよ。体が嫌がっているという証しです。
932 :
病弱名無しさん :2006/10/01(日) 13:42:16 ID:lCvB5GRr
何これ?創価学会?
933 :
931 :2006/10/01(日) 13:46:29 ID:6ZfASkCU
>>930 うちの子が保育所の時4人アトピーがいました。母親が服を刺激の少ないものにしたり、食事にも気をつかってたなあ。。。。
勿論医者にもかかってたけど治りませんでしたねぇ。。。
その頃、誰も牛乳が悪いって言ってませんでしたから6年間ひどい目にあわせたことになる。
牛乳やめて毎日少量のヨーグルトにしているそうです。小麦系のビスケットもやめたそうですよ。
愚かな・・ 2ちゃんで情報を仕入れようという貴方の姿勢を改めないかぎり どんなものだって子供には食べさせられなくなっちゃいますよ・・
>>916 牛毒派の論理展開w
215 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 02:17:53 ID:SVt2mG6X
牛乳飲むわけねえだろ、1滴も身体に入れたくねえよ、牛乳だけは
424 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2006/09/13(水) 23:27:57 ID:7wH1Z7Mx
牛乳さえ飲まなければいいんだから、替わりの飲み物は無くてもよい。
436 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2006/09/14(木) 19:57:53 ID:x1M7o2MN
牛乳さえ飲まなければ他はたいして考えなくても長生きできるさ
550 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/19(火) 17:05:58 ID:UYLEaUhY
まあ、無理に菜食までしなくてもいいけど、牛乳だけ止めとけば
中性脂肪はあっという間に下がるよ。これホント。
牛乳は、戦後日本の食の諸悪の根源と言ってよい。
558 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2006/09/20(水) 07:28:22 ID:YI4RtcFM
しかし、他の食物をいくら止めても牛乳を飲んでいては中性脂肪は下がらない。
牛乳さえ飲まなければ下がる。臨床事実だからしかたない。
>>933 今や子供の八割が何らかのアレルギーなりアトピーなりがある。
それを全て牛乳のせいにするのは無理がありすぎる。
>>936 宣伝活動ご苦労さまです、信者さん。
938 :
病弱名無しさん :2006/10/01(日) 16:37:13 ID:6ZfASkCU
>>937 アトピーは可哀想です。触ると酷くなるので痒くても掻くことの出来ない辛さ、わかりますか?
牛乳のせいというよりも牛乳飲んでると長引く感じですね。
牛乳というよりも正確には乳製品ですね。なぜかヨーグルト(プレーン)はOKなのが不思議です。
アトピーって、体から毒を出したがっているサインかな?
都内の高級スーパーや自然食品店には、 牛乳やバターなどの乳製品を一切使ってない食品が置いてありますよ
940 :
病弱名無しさん :2006/10/01(日) 17:13:07 ID:6ZfASkCU
>>938 毒を出したがっていると言うより、周りに毒や菌が足りないから
暇を持て余した免疫系が過剰反応する。
942 :
病弱名無しさん :2006/10/01(日) 17:55:50 ID:3f4/g35e
>>939 気のきいたデパ地下の店なんかはちゃんと表示してるね。
943 :
病弱名無しさん :2006/10/01(日) 18:06:06 ID:6ZfASkCU
>>941 えっ?、>周りに毒や菌が足りないから、、、
そういえばアトピーの児のお宅はキレイ好きで毎日掃除しているって言ってた。。。。
それが逆効果だったの?
子供をアトピーにしたくなかったら、赤ん坊の頃から土の上で草木や虫に触れ合わせながら遊ばせればいいんだよ。 土の汚さとハウスダストの汚さは全く違う。
>>943 畳の上に落ちた飴玉をそのまま食べさせるお母さんの
育てた子供にはアトピーが少ないらしい。
適度に不衛生な環境は必要。
日本の牛乳は不潔な環境で生産されるからな
青梅の山奥で自然農をやってる人。
>>876 で野菜も有害性に触れているけど、出荷はやめるのかな?
アトピーの特効薬として寄生虫エキスが検討されたことがあるが、 免疫力を抑える代償としてガンの発生が増えることが判明し中止された。
949 :
病弱名無しさん :2006/10/01(日) 19:38:48 ID:6ZfASkCU
>>944 >>945 ありがとう。皮膚科の先生には治せない理由がやっとわかりました。全国アトピ児の母親に聞かせてあげたいです。目からウロコが100枚落ちることでしょう。
生まれつきのアトピーに関してはその子供に何を食べさせたかというよりも むしろ親が食事も含めてそれまでどんな生活環境で育ってきたかに依るところが大きい。 普通に添加物だらけの現代の食生活が、次世代に影響を及ぼさないわけがない。 そんな構造的な社会問題が単に乳製品をやめるだけで解決できるってんなら朗報だが、世の中そんなに甘くない。
>>949 ID:8KmD9cAh の言ってる事は出鱈目だよ
免疫系が過剰反応するのは清潔過ぎるからではなくて
常時腸壁から異物蛋白質が浸入し続けてる為に免疫系が疲弊しきってしまってるからだよ
消化できない蛋白質は摂ってはダメ、
特に乳製品のように分子量の小さい消化不可蛋白質は要注意
952 :
病弱名無しさん :2006/10/01(日) 20:40:39 ID:qQIunKWy
>>943 空気清浄機やらで快常に快適にしてる場合
外に出ると反応して悪化すると聞く
ところで牛乳やめたのですがコンフレークを食べたいのですよ
ミネラル水で食べてます
これがなかなか旨いですよ
>>951 >特に乳製品のように分子量の小さい消化不可蛋白質は要注意
これのソースは?
昔は完全に消化分解されたものだけが吸収されるみたいに思われてたけど よくよく調べてみるとかなり大きなものまでそのまま取り込まれちゃうんだよね。
955 :
病弱名無しさん :2006/10/01(日) 21:26:20 ID:6ZfASkCU
>>952 ありがとう。コーンフレークの件、なかなか思いつかない発想です。今日は得しちゃったな。
寝る前のホットミルクは最高w
>>956 ほんの少〜し蜂蜜とか砂糖入れても美味しいよね〜
「ネムー」もどき(w
>>957 砂糖はうまいよね
蜂蜜もいいのか・・・w
今度買ってきて入れてみるw
959 :
病弱名無しさん :2006/10/01(日) 21:40:15 ID:vSxF3cll
コーンフレーク、豆乳でいいんじゃないかな
>>958 ホットミルクだから大丈夫だとは思うが、
お子様での蜂蜜摂取は気を付けよう。
80℃30分あるいは100℃10分で加熱。
まぁ、成人なら問題ないか。
>>960 お子様って言っても蜂蜜厳禁なのは1歳以下の乳幼児だけだね。
普通のお子様なら蜂蜜の雑菌くらい平気なはず。
雑菌というかボツリヌスです。
安い蜂蜜ってあやしいよな。 原産国に、ハンガリー・中国・他の国、と書いてあったりするのには驚く。 他の国ってどこよ。
共和国ですね。
小さい時から悩んでいたお腹の弱さ。 乳製品食べなくなってから治った。一週間に2本ペースで飲んでたけど、 やめたら太らなくなったし・・・いいことが多いな。しばらく自分の体で良いか試してみる。
>>962 ボツリヌス菌は嫌気呼吸
とマジレスしてみる
967 :
病弱名無しさん :2006/10/02(月) 09:26:59 ID:AXEzqJ0e
>>965 わたしも牛乳やめてからウンチがイイ感じになりました。ウンチが真ともだから健康を実感できています。
もっと早くから牛乳やめることができていたなら運動会で一等とれてたと思う。
>>966 いや、そのマジレスの意味が分からん。
嫌気性菌だから蜂蜜にいるんだろ。
パンはどうなのかな? パンでお腹壊す人いないから沢山食っても平気だよね?
970 :
病弱名無しさん :2006/10/02(月) 14:38:57 ID:lGM/3LC9
>>967 運動会のくだりと、どんなつながりがありますか?
意味が分かりませんが?
971 :
967 :2006/10/02(月) 15:20:11 ID:AXEzqJ0e
>>970 小学生の頃、地区人数が少ないので準備係りにされてしまうのです。当日の朝、地区の子ども会の会長さんが「ごくろうさん飲んで」
といって牛乳パック小型のをくれるのですが、その後、お腹が下ります。全速力出る訳が無い。
一等の児は絶対牛乳を飲んでこなかったと思う。
972 :
病弱名無しさん :2006/10/02(月) 15:32:56 ID:mR0+K0Fp
私の弟は毎日牛乳飲んでたけど徒競走ではいつも1番か2番だったよ。
じゃあ牛乳止めたらもっと早くなるね。
牛毒派ってマジ頭おかしい
冗談だよw
976 :
病弱名無しさん :2006/10/02(月) 16:49:36 ID:AXEzqJ0e
>>975 冗談じゃなくて実際に1割以上パワーアップするはずだ。
977 :
病弱名無しさん :2006/10/02(月) 18:57:23 ID:CEirMkIz
牛乳飲んで走るのは普通に考えてダメだろ。
日本人の95%は乳糖不耐性だからその人たちにとっては牛乳は毒だね。 古代日本の支配階級を祖先にもつオレ様は少数派の乳糖耐性なので毒にはならん。
>>978 「醍醐味」の醍醐って食べ物は
現在のチーズのようなものだったらしいね
おそらくはぜんぜん違うモノと思う。 塩味より酸味が強いと予想。酢漬け近い感じかと。 保存が困難で一般化もしなかった。
>>981 そりゃまぁその時代に一般化しちゃったら「醍醐味」もへったくれも無いわけだが。
味については知らんが、乳を醗酵させたものってのは確かだろ?
乳酸発酵でおそらく「なれずし」に近い。いずれにせよチーズが しばしば醍醐の引き合いに出されるが、これは非常に不適当だと思う。
ここからこのスレでは、皆さんに醍醐についての忌憚のない御意見を語っていただきますw
>>980 では、あなたのご高説にのっとるなら牛乳の消費量は増大していると言う事ですね?
----------------------
ttp://www.j-milk.jp/library/seminner/8d863s000000q9no.html 乳糖不耐性だから下痢するというものでもない。
>乳糖30g摂取では下痢を起こした人はなく、40gで49人中5名、50gでは42人中16名が下痢を起こしましたが、60gを摂取しても
>半数近くは下痢を起こしていません。かなり個人差がありました。ラクチトールの場合は、40gまでの摂取で36人中29人が下痢
>を起こしましたが、7人は下痢をせず、ここでも個人差が見られました。乳糖の下痢誘発には感受性の高い人も低い人もいます
>が、それも含め、実験データをもとに、最大無作用量を計算しました。
>
>結果は乳糖の場合、体重1kg あたり0.71g 。つまり体重50kgの女性であれば、35.5gの乳糖を摂取しても、特異体質でないかぎり
>ほとんど下痢を誘発する心配がないだろうということになります。これは牛乳に換算すると瓶牛乳4本ぐらいに相当。これは、
>ほかの難消化吸収性オリゴ糖、糖アルコールの最大無作用量(表)に比較して、かなり高い数値です。
>>985 バカじゃん
牛乳飲み続けてても癌になるまで時間がかかるんだよ
アスベストもそう、凄く似てる
>>978 つまり牛乳飲んで下痢する奴は、被支配民の子孫で、
牛乳飲んでも大丈夫な人はやんごとなきお方の子孫というわけか。
牛乳が毒だと言ってる奴は被支配民だった頃の潜在的無意識による僻みがあるということだな。
>>987 バカじゃん
牛乳飲んで予防できる癌もあるのにね。
過去レス読めってんだよ。
ろくに読まないで癌になる癌になるって騒いでもアホにしかみえん。
>>987 前スレ立てたノータリンはあなたでしたか、これは失礼(笑
991 :
病弱名無しさん :2006/10/03(火) 18:52:02 ID:VWydbC7M
早くうめようぜ、こんな電波スレ。
毒と言われようとソフトクリームもハーゲンダッツも無視出来ん 十月だからミルクチョコもペンネゴルゴンゾーラもそろそろ季節だしw みなさんさようなら!
993 :
病弱名無しさん :2006/10/03(火) 21:40:11 ID:VWydbC7M
ここも14で終わりか。 ま、いつまでもループだったからね、無駄に消費してたけど。 だらだらと長くやるより、終わりでいいよな。 毒じゃないのはあきらかだし。
駄スレ埋め
うんめー!牛乳マジうんめー!!
次スレ お願いします ↓
同じことの繰り返しだから次スレいらね
998 :
病弱名無しさん :2006/10/04(水) 02:36:11 ID:tjuy19uK
なくなるとなると、ちと淋しいな。 牛毒派の愚かな言動が見られなくなるし。
ume
1000なら次スレは立たない
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。