1 :
病弱名無しさん :
2006/06/04(日) 03:06:09 ID:FvfgZTQF 以前は海外の文献ばかりでしたが、最近は日本人が日本語で牛乳の弊害を
公然と指摘する例が目立ってきました。
新谷氏が出版した「病気にならない生き方」はベストセラーになり、今の売れ続けています。
牛乳の消費量をも最近3年間で約一割へりました、
牛乳離れが一部の人の間で確実に進行しており、牛乳を飲まない人や
乳製品を避ける人の数も確実に増えつつあります。
そうゆう人達の共通的な考え方が
牛乳=アスベスト
ということです。
病気にならない生き方
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763196197/
2 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 03:07:45 ID:FvfgZTQF
【食品】知っておきたい「牛乳有害説」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1143466580/l50#tag815 ◇大腸炎もできる−−米国の医科大教授・新谷氏
牛乳が生産過剰に陥り、1000トンの廃棄処分が決まった。ホクレンなどは
消費拡大に躍起だ。牛乳は健康に良い食品だと一般に信じられているが、
牛乳が実は人体に害を及ぼすとの主張も根強く存在する。酪農王国・北海道には
悩ましいが、消費者として「牛乳有害説」も知っておきたい。
「病気にならない生き方」(サンマーク出版)は現在65万部のベストセラー。
「胃腸は語る」(弘文堂)は98年の刊行以来11万部。著者は米国アルバート・
アインシュタイン医科大外科教授で胃腸内視鏡外科医の新谷弘実氏。
30万例の胃腸を診察した目で数々の“健康の常識”を覆す。
その一つが牛乳神話だ。
大部分の人の胃相・腸相は「牛乳を飲むことによって悪くなり、難病ともいえる
悪性炎症性の大腸炎もできる」。牛乳が子供たちのアレルギー体質を作ることや、
飲み過ぎが骨粗しょう症を招く危険性も紹介している。
出版社や新谷氏の事務所によると、牛乳メーカーや農協から抗議などは
一切ないという。
3 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 03:10:49 ID:FvfgZTQF
4 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 03:12:59 ID:FvfgZTQF
5 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 03:24:17 ID:/Jk35zxy
牛乳は害だとして飲まない奴が、 その一方で平然と肉を喰らっているとするなら こんなバカげた話はない。 牛乳の害を1とするなら肉の害は100にも 200にもなるのだから・・・。
6 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 03:35:27 ID:jD7h70yG
出典「ハーバードメディカルスクール:eat drink and be healthy」 乳製品の負の側面として主に次のような事が書かれてる。 ・牛乳に含まれるエストロゲン、プロゲスチンは乳がんを発現、亢進させ、 アンドロゲンは前立腺がんを、インシュリン類似成長因子(IGF)は乳がんと 前立腺がんと腸がんに強い関係を持つ。その他卵巣がんとの関係もあり。 ・16000人の女の子の食事、運動、ライフスタイル等を調査。 ホルモンを原因とするにきびの大半は牛乳を飲む子供に多い、 ミルクのホルモンは乳腺や皮脂腺を刺激する程強い事などが判明。 ・9つの独立した検査で、前立腺がんに関係して、最も強く共通した 食事上の要因は、牛乳を飲む事と判明。 一日に2杯かそれ以上牛乳を飲む人は、全く牛乳を飲まない人の およそ2倍、がんの亢進や転移が起き易い事、またカルシウムの量も 大きな原因である事などが判明。 その他、飽和脂肪や骨粗しょう症や乳糖など様々なポイントにも言及。
7 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 03:37:03 ID:jD7h70yG
出典「patrick holford:the new optimum nutrition bible」 ・マグネシウム不足を引き起こす カルシウムとマグネシウムは、2:1の比率において最も正しく働くが、 牛乳における比率は約10:1、チーズは28:1と、マグネシウムが極端に少ない。 従って、カルシウムを乳製品に頼る場合、マグネシウム欠乏と ミネラルバランスの悪化を招く。 ・心臓病、乳癌、前立腺癌との関係 牛乳の摂取量が多い国ほど心臓病患者が多い。主な原因は、 牛乳のカルシウムマグネシウム比率が悪いこと。マグネシウムは ミネラルの中で最も心臓病を予防する効果を持っている。 乳房や前立腺はホルモンの刺激によって成長を促され、エストロゲンや その類似物質の過剰な摂取は、過大な成長を招く。 牛乳は、IGF-1(インシュリン類似成長因子)が豊富に含まれている。 更に、牛乳のカゼインやたんぱく質はその吸収を促進する。 IGFの血中濃度が8%上昇すると、前立腺癌のリスクは7倍に跳ね上がる。 IGFは、肉中心の食生活や乳製品を中心とした菜食生活をしている人と 完全菜食主義を貫く人と比較すると、前者は平均9%高い。 中国の調査では、IGFの血中濃度上位25%と下位25%を比較して 前者はガンのリスクが3倍大きい事が判明。イギリスのヨーク大学における 調査も同様の結果を示す。 IGFは、乳房や前立腺などを成長させる為に、思春期に生産されるホルモンであり それ自体に害悪はない。しかし、成人の為にデザインされたホルモンではない。
8 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 09:02:25 ID:nk3IR7HK
9 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 09:52:18 ID:ZEEp64Zf
10 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 10:00:44 ID:watT1WIA
人間なら人間のお乳を飲めってことだよな?
11 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 10:29:07 ID:9h3yGseN
肉はデメリットを遥かに上回るメリットがあるが 牛乳は含有栄養の低さの割りには価格が高いのと 消化が遅く、乳糖ひとつとっても吸収性も悪い。 差し引きしたら健康面での害があまりに多過ぎる。
12 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 12:25:29 ID:E0dtyyIJ
エビデンスの読み方 健康情報を評価するフローチャート ステップ1 具体的な研究にもとづいているか いいえ → それ以上考慮しない(終わり) はい↓ ステップ2 研究対象はヒトか 動物実験や培養細胞 → 「有害作用」についての研究は、それなりの注意を払う。 「利益」についての研究は、人間にあてはまるとは限らないので 話半分に聞いておく(終わり) ヒト↓ ステップ3 学会発表か、論文報告か 学会発表 → 科学的評価の対象として不十分なので、話半分に聞いておく(終わり) 論文報告↓ ステップ4 研究デザインは「無作為割付臨床試験」や「前向きコホート研究」か いいえ → 重視しない(終わり) はい↓ ステップ5 複数の研究で支持されているか いいえ → 判断を留保して、他の研究を待つ(終わり) はい↓ 結果をとりあえず受けいれる。ただし、将来結果がくつがえる可能性を頭に入れておく。
13 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 12:40:22 ID:/Jk35zxy
14 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 12:41:08 ID:/Jk35zxy
>>11 >肉はデメリットを遥かに上回るメリットがあるが
肉が最も体に悪影響を及ぼす食べ物なんだから、
そんなものない。
15 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 13:00:44 ID:xSpwCQUv
信頼度1:最も信頼される大規模な臨床試験結果 信頼度2:小規模な臨床試験結果 信頼度3:他の医学研究・報告 信頼度4:いわゆる権威者や団体の公式見解 信頼度5:単なる専門家の個人的意見 ←今ココ
16 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 13:22:43 ID:bMHX0Z9x
最新エビデンスの集大成である、ハーバードメディカルスクール:eat drink and be healthy には↓のように記載されています。 乳製品の負の側面として主に次のような事が書かれてる。 ・牛乳に含まれるエストロゲン、プロゲスチンは乳がんを発現、亢進させ、 アンドロゲンは前立腺がんを、インシュリン類似成長因子(IGF)は乳がんと 前立腺がんと腸がんに強い関係を持つ。その他卵巣がんとの関係もあり。 ・16000人の女の子の食事、運動、ライフスタイル等を調査。 ホルモンを原因とするにきびの大半は牛乳を飲む子供に多い、 ミルクのホルモンは乳腺や皮脂腺を刺激する程強い事などが判明。 ・9つの独立した検査で、前立腺がんに関係して、最も強く共通した 食事上の要因は、牛乳を飲む事と判明。 一日に2杯かそれ以上牛乳を飲む人は、全く牛乳を飲まない人の およそ2倍、がんの亢進や転移が起き易い事、またカルシウムの量も 大きな原因である事などが判明。 その他、飽和脂肪や骨粗しょう症や乳糖など様々なポイントにも言及。
17 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 14:50:50 ID:mhwdlesX
近年は、人間の乳のダイオキシン汚染レベルも下がり気味だね
18 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 14:54:51 ID:AjefnPLc
俺はココアが好きで一時期1日2L程牛乳飲む生活を半年続けてたら 牛乳に対してアレルギー体質になってしまいました。 乳製品の含まれる食品を少しでも摂ると体に蕁麻疹が出る体質になりました あと>16に書いてあることはその通りだと思います。
19 :
18 :2006/06/04(日) 15:00:13 ID:AjefnPLc
日本語がおかしいことに気づきましたので訂正。。 >俺はココアが好きで一時期1日2L程牛乳飲む生活を半年続けてたら 俺はココアが好きで、1日2L程牛乳飲む生活を半年続けてたら
20 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 15:07:07 ID:JVjs7PDv
牛乳は国語力も低下させるみたいだな。 大事に至る前にやめてよかったね。
21 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 15:19:23 ID:6F4oMlXd
22 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 15:26:39 ID:oc42sjwP
俺は牛乳も、健康食品も信用してない。
23 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 17:51:33 ID:E0dtyyIJ
>>16 負の側面があるんだったら、正の側面も出すべきでは?
情報の隠匿はフェアではないと思う。
24 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 18:00:21 ID:WTjDsL35
25 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 18:03:35 ID:E0dtyyIJ
>>15 新谷は下部消化管内視鏡の専門医であって、アレルギーなどは門外漢。
専門家ですらないと思われる。
ただし、乳癌、前立腺癌などとの相関関係に関するデータは出てきているので、
そこは「ふーん」ぐらいに聞いておいても良いと思われる。
因果関係ではないことに注意は必要だが。
26 :
病弱名無しさん :2006/06/04(日) 18:43:38 ID:MKzRVAs8
>>25 内分泌ホルモンのレベルで癌との関係が認められるなら、
単に牛乳飲んだら癌になるなんていう相関とはぜんぜん違うでしょ。
もう牛乳は完全に黒ですよ。
27 :
酪農一世 :2006/06/04(日) 20:38:27 ID:M4oVC4hW
・・・
28 :
病弱名無しさん :2006/06/05(月) 01:38:46 ID:91HZk8iV
>>11 牛乳は含有栄養の低さの割りには価格が高い、、、何に比べて含有栄養が低いんだ?
乳糖ひとつとっても吸収性も悪い、、、乳糖だけでしょ?
>>14 肉が最も体に悪影響を及ぼす食べ物、、、
最もってどういう比較試験からかとても興味がある。
>>16 「最新エビデンスの集大成である、ハーバードメディカルスクール:eat drink and be healthy」
馬鹿すぎてワロタ。
>>18 何事も過ぎたるは及ばざるがごとし。
>>26 ちゃんと論文読めるようになってから出直して来い。
29 :
病弱名無しさん :2006/06/05(月) 02:32:51 ID:W7dznb//
というか、ココアもコーヒーもバナナ牛乳も豆乳使った方がはるかに うまいよね。 あと牛乳止めると、自然と和食中心になって、ニクなんて食いたく無くなるんだな、これが。
30 :
病弱名無しさん :2006/06/05(月) 03:47:22 ID:WQaO6Ygl
>>28 >>16 「最新エビデンスの集大成である、ハーバードメディカルスクール:eat drink and be healthy」
馬鹿すぎてワロタ。
反論できないから、とりあえず罵倒してみた?
「最新エビデンスの集大成」なんだが?
31 :
病弱名無しさん :2006/06/05(月) 06:17:59 ID:IrTHjnqs
>>28 論文もあるだろうけど、これそんなに難しい話じゃないよ。
ハーバードのウィレット教授の言ってるのは、
生産方法の変化で、牛乳にはよりたくさんの内分泌ホルモンが含まれる
ようになった。この牛乳を飲むと、本来のホルモンバランス崩し乳ガンが発生する。
ということでしょ。自然に考えればもう完全に黒。
本当に恐ろしいのは、影響が乳ガンにとどまらないことが容易に予想されることだ。
32 :
病弱名無しさん :2006/06/05(月) 10:17:00 ID:C0zn2Lw7
安くなったとはいえ牛乳は1リットルで150円くらいだろ、 だったらその金銭で別な物を食べるほうが賢い選択と判断するよ。
33 :
病弱名無しさん :2006/06/05(月) 10:19:03 ID:/qqkFfb5
そもそも牛乳からは対してカルシウム取れないから、 牛乳なんて味付け以外には使わない方がいい。
34 :
病弱名無しさん :2006/06/05(月) 11:08:11 ID:CMhmoRTB
酪農家にはまず、搾乳中の種付けを止めてもらいたい。 ホルモン入り牛乳はやばすぎる。
35 :
病弱名無しさん :2006/06/05(月) 12:19:26 ID:S2u7DV+z
消防の頃から毎日1リットル近く飲んでるが全く女性化しないのはどういうことですか?
36 :
病弱名無しさん :2006/06/05(月) 12:37:05 ID:tRrNh4g+
37 :
病弱名無しさん :2006/06/05(月) 14:31:38 ID:EhpyTbUB
>>35 ナトリウムの摂り過ぎだね。
普通の人間なら身体がぶよぶよになるか
老人なるまでそれを続けてたら
運良くガンにならなくても
脳味噌プッツンして昇天かもね。
38 :
病弱名無しさん :2006/06/05(月) 14:41:43 ID:tegocYtA
ナトリウムをとりすぎると体がブヨブヨになるんですか??
39 :
病弱名無しさん :2006/06/05(月) 22:42:33 ID:iJ43YXRU
>>38 塩分を取りすぎるとむくむね。
でも、毎日一リットルは他の害の方が多いかも。
40 :
病弱名無しさん :2006/06/05(月) 23:54:40 ID:A99kglmT
農林水産板の酪農スレに突撃取材したけど 害について聞いてもいっさい無視された。
41 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 00:00:26 ID:6EQGrdIN
42 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 01:18:35 ID:Sfuu9lCw
>>40 いわゆるバカの壁って奴でしょ
俺達だけ健康になろうよ、それで良いじゃん
43 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 06:52:18 ID:kGcvzsCE
>602 From:名無しさん@お腹いっぱい。 Date:2006/06/05(月) 21:35:30 Mail:
>
>>601 > 北欧では土地が貧しく穀物がなかなか育たないため代替として牛の乳を飲んでいた。
> そして何前年も飲み続けて適合したのが西洋人。
> 今まで牛乳を飲んでいなかった日本人ではカルシウムを吸収出来ない。
>
> 健康板
> 『牛乳は毒』より。
カルシウムを吸収できないm9(^Д^)プギャー
44 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 08:23:52 ID:RYA/HrzP
牛乳に含まれる塩分の多さを指摘する人は少ない
45 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 08:31:03 ID://Hp2DH6
血みたいなもんだな。
46 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 08:49:01 ID:A+hglOp8
牛乳やめたら確かに浮腫もとれた。 鼻がよくなったのと関係ありそうに思う。
47 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 12:08:49 ID:CnZ2wmdU
乳は血でつくってるからね
48 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 12:27:09 ID:2iRjS5Yn
俺プロテイン飲んでるから毎日牛乳一リットル飲んでる このスレ読んでも飲まないなんて考えないな だって…ねぇ…(笑)
49 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 12:58:21 ID:A+hglOp8
プロテインも摂ったことあるけど、あれは牛乳でなきゃ飲めん罠。 自分は両方やめたさ。
50 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 15:01:37 ID:kGcvzsCE
ぎゅうにゅうが有害なのに子牛には被害はないの?
51 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 16:38:26 ID:fvCYLgTZ
>>50 死ぬらしいよ。
>>49 牛乳でなきゃ飲めないならやめて正解だよ。
カゼイン(プロテイン)なら効果が低いし乳清(whey)プロテインなら
牛乳に含有するカゼインが邪魔をするから長所が活かれないので
飲んでも速やかな吸収が阻害されるから買って飲むことの意味がなくなる。
52 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 17:22:18 ID:Xi51ETHB
牛乳の塩分気にするっていったいどれだけ飲むつもりだよ?w その前にピザりそうだ
53 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 17:26:07 ID:/kURv7Em
チーズは塩分を気にした方がいいかもね
54 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 18:14:02 ID:g21/pl+d
牛乳1リットルの塩分ならカレーやラーメンと同じくらいだから ふだんから塩分摂取量に気配りをしていない奴なら気にするな。 1日、6〜10g以下に制限しているような奴なら 言うまでもなく牛乳1リットルなんて量を飲むような愚かな暴飲はしないだろう。 逆に言うと、1日に塩分を15gくらい摂ってるような食生活をしてるような奴なら 飲め、好きなだけ飲め、牛乳だろが何だろが飲んで飲んで飲みまくれ。
55 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 18:38:40 ID:/kURv7Em
酒も?
56 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 18:55:17 ID://Hp2DH6
たまになら牛乳を料理に使ったり、チーズも少量ならOKでしょ?
57 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 19:03:33 ID:ijQ15oBe
>>54 牛乳にそんなに塩分含まれてるの?
ソースプリーズ。
58 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 20:08:05 ID:/kURv7Em
>>57 グリコのページの栄養ナビが便利だよ。牛乳1kgで塩分1gだね。
54は何かの間違いじゃないかな。
http://www.glico.co.jp/navi/index.htm これによると、1Lも飲んだら脂肪は38gにもなるから、これが一番問題かと思う。
しかもそのうち23gは飽和脂肪酸だ。
動物では飽和脂肪酸のうちの5%はトランス脂肪酸でここでそれは4.6g(=4.3kcal)
一日の摂取熱量を2000kcalとすると、トランス脂肪酸の熱量は2.1%となる。
WHO(国連世界保健機関)/FAO(国連食糧農業機関)の合同専門家協議会の
報告書(2003年3月)では、エネルギー比でトランス脂肪酸の摂取は1%未満を
提唱しており、これをもう大幅に超えている。
59 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 20:43:42 ID:ijQ15oBe
>>58 塩分についてはサンクス。
ただトランス脂肪酸の計算について、いろいろと間違っている気がする。
60 :
病弱名無しさん :2006/06/06(火) 23:46:08 ID:ijQ15oBe
計算した本人からの訂正は無しか。しゃーねーな。 飽和脂肪酸 23gの5%は1.15g。これがトランス脂肪酸な。 で、トランス脂肪酸も1g=9kcal(でいいのか?)とすると、10.35kcal。 これは1日2000kcalの内の0.5175%です。1%を超えていません。 ちなみに低脂肪牛乳なら1Lで0.15075%です。
61 :
病弱名無しさん :2006/06/07(水) 00:07:32 ID:5eXQOCVB
おいおい、トランス脂肪酸は完全に毒だろ 全く摂らないのが良いに決まってるだろ
62 :
病弱名無しさん :2006/06/07(水) 03:07:44 ID:A3GUOais
>エネルギー比でトランス脂肪酸の摂取は1%未満 こうゆうのはさあ、はじめにまず多い人でどのくらい摂っているかを見るんだよ。 そんで、それよりも少し多めのところに上限を設定するのさ。 だから安全だとかそうゆうこととは関係ないのよ。 超えなければいいじゃんと思うのは早計ってもんですよ。
63 :
病弱名無しさん :2006/06/07(水) 04:15:03 ID:h4O0f0y+
上にあったページによると和牛サーロインステーキ150gの飽和脂肪酸は24.75g まぁ毎日食べるもんではないが61はまったく食べないのだろうな。おいしいのに。 牛乳を毎日1ltr飲むのも問題だとは思うがこんなのは程度の問題だろ。
64 :
病弱名無しさん :2006/06/07(水) 07:43:15 ID:5jknUFJD
牛乳を止めればステーキを食ってもいいんだよ。
65 :
58 :2006/06/07(水) 08:42:05 ID:7U22IkLI
>>60 ああ、かけ算間違えた。訂正ありがとう。
>>63 ステーキは毎日食べないけど、牛乳は毎日飲むから影響が大きい。
1Lでなくても継続になるから。
まさに程度の問題で、まあ飲むなら、毎日100ml、毎週500mlの
紙パック1本の消費が上限ではなかろうか。
66 :
病弱名無しさん :2006/06/07(水) 08:50:39 ID:0ChtE1Ef
牛乳を脂肪の側面だけからしか捉えられない人が居ますね 能力の問題なのか意図の問題なのか不明ですが、 こうしたアプローチは問題を矮小化するだけですね 牛乳がアレルギーとかを発症させるメカニズムを理解できればこうしたアプローチはナンセンスなんだが
67 :
病弱名無しさん :2006/06/07(水) 09:20:07 ID:7U22IkLI
68 :
病弱名無しさん :2006/06/07(水) 09:22:21 ID:drVryp3y
>>66 >牛乳を脂肪の側面だけからしか捉えられない
アホか。脂肪の側面からも捉えようとしてんだよ。
問題が有ったときに原因を切り分けるのは重要だぞ。
>牛乳がアレルギーとかを発症させるメカニズム
これも、問題切り分けの一つじゃないの?
それでこれは牛乳アレルギーの話?
それとも牛乳が花粉症の増悪因子という話?
聞いてあげるから、そのメカニズムとやらを具体的に話してごらん。
69 :
病弱名無しさん :2006/06/07(水) 11:22:50 ID:NL/xxBhl
平均的な「生乳」1リットル当たりの換算した食塩量は、約1.075gになる。 ナトリウム含量(mg)×2.54=食塩相当量(mg)、牛乳の平均的な比重を1.032とした場合。 しかし一般に売られている牛乳と呼ばれるものは原材料は生乳100%ではない。 生乳以外の原材料を使用しているものもあれば水分を抜いて濃くしたり逆に加水している場合もある。 A社の牛乳1リットル当たりの換算した食塩量が1.35g B社の製品1リットル当たりの換算した食塩量は加工乳で1.42g、乳飲料で2.72gになる。 カレーライスの400kcal.相当分の塩分2g以上には牛乳1リットル分のそれは及ばないが、 牛乳に合わせて他の乳製品を毎日食べているとなれば話は別になるかもしれない。 プロセスチーズ30gとヨーグルト100gなら摂取する塩分は2.5gくらいになるので これに牛乳の1リットルが合わさると、健康的とされる1日の塩分摂取の半分以上を乳製品だけから 摂ってしまうとなるとこれは少し考えものかもしれない。 暴飲でもしない限り牛乳の塩分は何かの摂取制限をしている病人でなければ大丈夫でしょう。 病人並みに細かく気にするなら牛乳の蛋白質の8割が胃の中で固まるカゼインだということや 一般に広く出回っている牛乳製品の大半は脂肪分が酸化しているホモ牛乳であることのほうが気になる。 ノンホモ牛乳は入手し難いですからね。
70 :
病弱名無しさん :2006/06/07(水) 18:17:30 ID:HOhcxuUx
子牛を盗むってのは、やっぱあれかいな。 闇でうっぱらって何年か後のにBSE牛と摩り替えるのか?
71 :
病弱名無しさん :2006/06/08(木) 00:19:24 ID:PjFen32m
もっと他に体に悪い食べ物イパーイあるだろうに。 何を牛乳ひとつに向きになってんだか。
72 :
病弱名無しさん :2006/06/08(木) 00:47:28 ID:/VhgLU3O
牛乳は、村上ファンドの村上世彰だから
73 :
病弱名無しさん :2006/06/08(木) 06:54:23 ID:Cy9wnwDu
ショック!!!!!! 毎日牛乳飲んでました。初めて知った。今更だ
74 :
病弱名無しさん :2006/06/08(木) 07:47:50 ID:yUluXRGB
>>71 プリオン未検査の国内野生鹿肉や
プリオン未検査の豪州産の牛や羊の肉が
売られているのにアメリカ牛だけに
輸入反対しているやつらと同じに見えるか?
75 :
病弱名無しさん :2006/06/08(木) 10:19:24 ID:pr3HchRS
一般に牛乳の塩分がうんぬん言われない事から いちいち計算しなくても大丈夫なことくらい分かるだろうに。 糖分・塩分・脂肪は生活習慣病が多い現代で最も過敏になるから少しでも摂取過剰の恐れがあると馬鹿みたいに問題視される。
76 :
病弱名無しさん :2006/06/08(木) 10:54:52 ID:rGZYUd0n
どっちみち牛乳を飲むことに利益が無いことにはかわらない。
77 :
病弱名無しさん :2006/06/08(木) 11:15:05 ID:IAr3aMe6
利益?wwwww
78 :
病弱名無しさん :2006/06/08(木) 11:24:34 ID:MvWdBqov
り‐えき【利益】 [名](スル) 1 事業などをして得るもうけ。利潤。「莫大(ばくだい)な―を上げる」損失。 2 得になること。益になること。 何か問題でも?
79 :
病弱名無しさん :2006/06/08(木) 11:25:34 ID:DmIdv+VN
利益がないどころか有毒だってことじゃね?
80 :
病弱名無しさん :2006/06/08(木) 12:35:44 ID:0bVTjDht
利益と聞いてイコールお金という学の無い貧しい発想者は放置するべし
81 :
病弱名無しさん :2006/06/08(木) 18:19:04 ID:fUija/n+
生涯に摂取する塩分の半分以上が牛由来の塩分なんてキモイわな
82 :
病弱名無しさん :2006/06/08(木) 22:54:19 ID:kkxM1Eh1
ただの馬鹿みたいに牛乳をガブ飲みするなら 過敏なほどに馬鹿みたいに問題視するほうが 食が汚染しきった今の世の中を生き抜くには重要じゃん。
83 :
病弱名無しさん :2006/06/08(木) 23:08:23 ID:ezDhuHh4
過敏ってわけでもないんだよ。牛乳以外なら、肉でも野菜でも普通に摂って問題ない。 逆に言えば、牛乳だけが今の世の食で大きな問題なのだ。
84 :
病弱名無しさん :2006/06/08(木) 23:19:31 ID:JkOolzkB
>>71 中国野菜の残留農薬や合成保存料・着色料の方が怖い罠
まあ、ここは牛乳叩き信者の隔離スレだから
85 :
病弱名無しさん :2006/06/08(木) 23:30:20 ID:T5wqH7lU
ま、それもあるけど影響は牛乳が大きいだろうな。 それに野菜は食わなきゃならんが、牛乳は止めてもかまわないしさ。
86 :
病弱名無しさん :2006/06/08(木) 23:35:42 ID:vh28jfnT
豆乳飲め
87 :
病弱名無しさん :2006/06/08(木) 23:55:12 ID:G6LGjMGA
俺が今読んでるアンチエイジング関連の会員誌には、 牛乳とトランス脂肪酸は摂るな、と書いてある
88 :
病弱名無しさん :2006/06/09(金) 00:08:52 ID:TClHbfwg
今日読んだ教科書には、欧米人はトランス脂肪酸を一日10g摂るが 日本人は一日2gだから心配しなくて良いって書いてたな。 ところで、一日1リットルも牛乳飲む奴がどんだけいるんだ?
89 :
病弱名無しさん :2006/06/09(金) 00:30:03 ID:YLyvjsNY
>>88 キミはトランス脂肪酸が体内で何をするのか解って言ってるのか?
90 :
病弱名無しさん :2006/06/09(金) 00:47:57 ID:mZxC5XNS
>>89 トランス脂肪酸が体内で何をするのか、分子レベルで説明してくれませんか?
あらかじめ言っておきますが、「〜と考えられている。」では、一つの説に過ぎませんよ。
ソース付きで説明してもらえるならより良いのですが。
91 :
病弱名無しさん :2006/06/09(金) 07:29:10 ID:r4Di9ttI
単純な牛乳コンプを牛乳叩き信者などと呼称するとは笑止千万。 まさに牛乳神話崇拝者によるカルト的セクトの典型だ。
92 :
病弱名無しさん :2006/06/09(金) 07:32:14 ID:kmUNQPKM
>>91 >牛乳神話崇拝者
そんなのが居ると思ってるのか?
業者か、業者に利益を誘導する連中に決まってるだろ。
連中は人を見下したような物言いと、しまいには脅迫的な言辞を弄する
から分かりやすい。
93 :
病弱名無しさん :2006/06/09(金) 08:54:10 ID:0FaJRuQ0
まあ業者もおまんま食えなくなるから必死なんですよ。 生暖かく見守ってやりましょうよ。
94 :
病弱名無しさん :2006/06/09(金) 09:11:42 ID:FxFzs5oZ
牛乳叩きも健康食品の社員でしょ
95 :
病弱名無しさん :2006/06/09(金) 11:28:56 ID:xkndTOBt
それはないわ。牛乳を叩いても健康食品が売れるわけじゃないから。
96 :
病弱名無しさん :2006/06/09(金) 12:01:36 ID:RcEnbpkG
牛乳神話崇拝を標榜している=エセシンパ=2ちゃん営業=北の山窩系
97 :
病弱名無しさん :2006/06/09(金) 12:06:05 ID:udiwnKf9
低脂肪乳はどうなんだろ?
98 :
病弱名無しさん :2006/06/09(金) 13:33:54 ID:mZxC5XNS
99 :
病弱名無しさん :2006/06/09(金) 13:49:42 ID:xkndTOBt
そこだって牛乳叩いても売れるとは思えない。
100 :
病弱名無しさん :2006/06/09(金) 14:24:51 ID:sd5+Sgms
リアルな事実を言うなら アメリカ牛を叩きまくって 国産牛肉価格を吊り上げて 少しは儲けられたが 細工がバレて牛乳の欠点が露呈した
新谷の言う通りにしてれば150年くらい生きれるの?w
102 :
病弱名無しさん :2006/06/10(土) 17:56:05 ID:WHrwpwJh
新谷で思い出すのは逸見さんかなあ・・・出会ったのが遅かったのかな。
>>101 新谷が実践して見せてくれるんじゃねーのw
104 :
病弱名無しさん :2006/06/10(土) 19:08:01 ID:i8dXsYIY
日本の牛乳は130度殺菌でしょう? でたんぱく質が過激に変成してアレルゲン化しちゃってるんでしょ? 殺菌温度ひとつとっても 殺菌加工の仕方で細胞へのダメージのあり方や 発がん性とかにも差がありそうだよ 原料が同じでも有害性に差が出るってこと
105 :
病弱名無しさん :2006/06/10(土) 20:33:38 ID:BP7TOcZh
なんかここにいる奴らって体が貧弱でケンカ弱そう。
106 :
病弱名無しさん :2006/06/10(土) 20:36:17 ID:CfsWsFVH
うちのばーちゃん、毎日500ml飲んでたけど89歳まで病気もほとんどせず元気だったよ。 ただ、胆のう手術だけしたけど。
>>105 貧弱ってか牛乳一つに拘るくらい体ボロボロな奴の集まりだよ
108 :
病弱名無しさん :2006/06/10(土) 21:39:34 ID:xTP1CYIC
てか頭悪そうな。104のカキコなんかさ。
109 :
病弱名無しさん :2006/06/10(土) 21:41:35 ID:0MG5JB0d
>>105 流石肉食獣、言うことが違うね。
ケンカ弱そう・・・ (プッ
>>104 野菜もゆでるときは100℃近いし、圧力鍋使えばもっと温度は上がる。
フライパンで炒めたり、油で揚げたりする時もかなりの温度。
缶詰やレトルト食品も高温殺菌されているはず。
その辺の加工品や日常的に調理されているものは蛋白質が変性してアレルゲン化するのか?
野菜は蛋白質なんかないじゃん
業者の必死の対応が楽しめますね、頭はあまり良く無さそうですが....
113 :
病弱名無しさん :2006/06/10(土) 23:19:24 ID:sCrFKcBL
つーか、牛舎で猫を飼ったりタバコ吸ってるような農夫が居る限り そんな牛乳は、菌の数が安全基準を満たしていようが絶対に飲まない。
114 :
病弱名無しさん :2006/06/10(土) 23:32:41 ID:WHrwpwJh
自分、低温殺菌の牛乳だけは時々飲むんだけどこれもヤバイ?
115 :
病弱名無しさん :2006/06/10(土) 23:38:56 ID:1jnoI2BJ
116 :
病弱名無しさん :2006/06/10(土) 23:42:55 ID:WHrwpwJh
>>115 そうですか、じゃあ牛乳の入ったものって何も食べないんですか?
例えば、パンや菓子&ケーキとか料理でもグラタンとかのホワイトソース系とか。
117 :
病弱名無しさん :2006/06/10(土) 23:55:52 ID:5fAgKP8P
牛乳は甘い。たくさん飲める、そこが罠。
118 :
病弱名無しさん :2006/06/10(土) 23:55:53 ID:BcGuJSM1
>>116 パンは普通のバゲットやカンパーニュ。
ホワイトソースは豆乳クリームで十分濃厚なものができます。
119 :
病弱名無しさん :2006/06/11(日) 00:01:44 ID:WHrwpwJh
>>118 凄いですね、徹底してるんですね。自分は、パンとか洋食系だと牛乳飲みたくなる事あって
飲んじゃってますねー。低温殺菌には拘ってますけど、割高なのに無意味とはw
120 :
病弱名無しさん :2006/06/11(日) 00:11:24 ID:TnGfwB0L
いや高温殺菌でアレルゲンが増えると
おなかがゴロゴロする人はゴロゴロするという明らかな反応が出る
で発がん性はあるのかないのか知らんけど・・
味は変になるよね、いわゆる臭みがでる
>>114 低温殺菌だと緩和的らしい(どの程度かはよく知らんですが)
>>110 炭水化物を油で揚げると発がん性増すって最近は有名ですよ
アクリルアミド…とかって、国連とかでも最近問題にしてるでしょう?
フライドポテトなんか塩分とのコンビで
胃へのダメージすごいらしいじゃん
もちろんこういうのって、長期間取り続けて蓄積して
問題化するわけだろうし
タバコと同じで遺伝的に平気な人は平気なんだろうけど・・・
121 :
病弱名無しさん :2006/06/11(日) 00:15:24 ID:TnGfwB0L
つか、原料全く同じでも加工法で成分変成するって 常識的なことだと思ったけどね 卵なんかも、加熱してるのだけ体質的に駄目な人とかいるじゃん
>>120 お腹ゴロゴロするのはアレルギー反応なのか?
アレルゲンの言葉の意味分かってる?
アレルゲンで何で発癌性の話が出てくるんだ。
>>121 加工法で成分変性するのは当たり前で、それに異議はない。
だから、それだったら家庭で行われる調理でも成分変性するよねという話。
牛乳のみを槍玉に挙げる理由がわからんし、
加工による成分変性が悪というなら、おまえらは常に生で食べるのか?
124 :
病弱名無しさん :2006/06/11(日) 00:45:21 ID:+9QyHmll
>>123 そんな揚げ足取りで話を矮小化するのは飽きたんだよ。
>>6 >>7 が全てだ。
牛乳は害になる。
これが真実。
125 :
病弱名無しさん :2006/06/11(日) 00:56:09 ID:TnGfwB0L
>>123 体の免疫系が原因での反応はいろいろ複雑だよ
それにここは牛乳に関しての話をしてるのであって(アスベストは酷いね)
別に牛乳だけを特別に槍玉に挙げるつもりは毛頭ないです
というかオレ牛乳好きだし(嫌いって一回も言ってないよ)
そういう本来のおいしい牛乳、体にもいい牛乳はすきなの
でも不味い牛乳が多すぎるってのが問題で、
きっと不味い牛乳は体にも悪いんだと思ったりするんだよね
最近は牛乳大量に余っちゃってるんでしょ?
なんで消費されないのか、もうチョット業者は真剣に考えた方がいいと思う
>>124 >>6 で負の側面が挙げられているなら、正の側面を挙げてみてくれませんか。
原本持っていないので。
それともあなたも原本持っていませんか。受け売りのコピペでしゃべっているだけですか。
原本で内容を確かめているなら、正の側面も挙げられるはずですよね。
>>7 の中でマグネシウム不足が言われていますが、
それでは、カルシウム、マグネシウムのバランスが良い食材を教えてくれませんか。
牛乳がバランスが悪いということですが、マグネシウムを多く含む食品と一緒に摂れば良いだけの話では?
さらに、心臓病の話が出ていますが、どんな心臓病でしょうか。
先天性心疾患、弁膜症、不整脈、虚血性心疾患、心筋症などいろいろ有りますが、
マグネシウムが心臓病を予防するということですが、どのタイプの心臓病に効果があるのでしょうか。
作用機序も併せてお願いします。
揚げ足取り?矮小化?とんでもない。
牛乳が毒であるという主張を細かく検討しているに過ぎません。
「誰かが言っているから」とか、「何となく悪そう」と曖昧なまま話を進め探求することを忘れた人からみれば
揚げ足取りなんでしょうね。
127 :
病弱名無しさん :2006/06/11(日) 01:38:33 ID:aP/fX97z
座学しか目に入らない小人の遠吠えにしか見えない。 自分で自分の首を絞めてるぞ。
いいぞーもっとやれ(;´Д`)ハァハァ
英語の論文が自力で読めない奴は参加資格が無いと思うよ
130 :
病弱名無しさん :2006/06/11(日) 01:55:13 ID:TnGfwB0L
しかし
>>126 さんみたいに
>>6 >>7 に過剰反応するのはおかしいでしょ
ホルモンは年取ったら減るわけだし
だったらホルモンの異常は
牛乳飲めば克服できるのかもしれんわけだよ
かといって有害性を正しく認識するのはまた必要なことだし・・・
むしろ欧米人に比べて乳製品の摂取量が少ない日本人には
骨粗しょう症が多かったりで、牛乳もうちょっと飲んでもOK
ってGOサインは出てるんだよな
飲みすぎの欧米人向けの論文見て過剰反応するのはどうかと思う
131 :
病弱名無しさん :2006/06/11(日) 02:01:11 ID:oH2Y6qRI
なんですかこの糞スレは
132 :
病弱名無しさん :2006/06/11(日) 02:03:44 ID:TnGfwB0L
>>131 最近の牛乳がまずくて
まずい牛乳が体に悪い件について
明治がシェア1位のくせにまずい件について
語るスレです
133 :
病弱名無しさん :2006/06/11(日) 02:08:28 ID:EAnPNs4Q
>>130 日本人には尚更乳製品は向いていないのだけども?
一切摂らないが良いです。カルシウムじゃ牛乳からだと効率良く摂れません。
小魚のほうが吸収効率は高いようですね。
書籍を論文と呼んでいるのを見て、話が合わない理由が分かった。
135 :
病弱名無しさん :2006/06/11(日) 02:26:30 ID:TnGfwB0L
論文が書籍になれない件について
>>133 牛乳が胃の中で塊になるから、吸収されにくいという話?
それとも、急激に血中Ca濃度が上がって、ホメオスタシスで排泄されるから結局吸収効率が悪いという話?
牛乳否定の人の話では2種類の説が有るんだけど、どっちかに統一してくれないか。
137 :
病弱名無しさん :2006/06/11(日) 02:56:28 ID:TnGfwB0L
牛乳アレルゲン性、高温殺菌で低温殺菌の1.5〜3倍に 2000年10月19日 第59回日本公衆衛生学会で10月18日、和洋女子大学教授の山田満氏らは、動物に対する牛乳の投与実験で、 血清IgE抗体含有率を測定したところ、低温殺菌牛乳に比べ、高温で殺菌した牛乳の場合に有意に高くなることを報告した。 山田教授は、「一般に食物アレルゲンは加熱によって低減する傾向があると言われているが、牛乳ではカゼインの熱変性による 凝固がアレルゲン性を高めると考えられる」としている。 従来、牛乳アレルギーを持つ乳幼児に対して煮沸乳の飲用を進めるケースが少なくなかったが、 アレルゲン性に関してはむしろ低温殺菌牛乳の飲用が望ましいことになる
牛乳は、マグネシウムのバランスを欠いてるからだろ あと、牛乳の蛋白質の80%は胃の中で団子になるカゼイン
>>134 引用が載ってるならいくらでも遡れるじゃん。
レビューは論文ではないとでも?
>>122 そりゃ、生物なんだから蛋白質はあるよ。だけど量はぜんぜん違う。
同じに論じるオマイの頭の方がどうかしてる。
141 :
病弱名無しさん :2006/06/11(日) 10:31:48 ID:4QGbrTnJ
>野菜は蛋白質なんかないじゃん >野菜は蛋白質なんかないじゃん >野菜は蛋白質なんかないじゃん >野菜は蛋白質なんかないじゃん >野菜は蛋白質なんかないじゃん
>>141 栄養成分を論じる立場から言えばないと言っても間違いじゃないよ。
143 :
病弱名無しさん :2006/06/11(日) 13:36:39 ID:cuI+PQ0T
牛乳コンプへの反論に“他にも不健康な食品がある”というような言い逃れはダメよ。
BSE関連から変異型クロイツフェルト・ヤコブ病に罹ってしまう危険性を多分に含む
牛肉喰いだってコテンパンに叩かれているし、天然に存在しない「トランス型脂肪酸」の
摂取による健康被害だってガンガン叩かれているんだから、何も別に牛乳生産者や販売者だけが
今までに得た利益を今後も維持する水準を死守しようとした画策だけがバッシングの対象に
なっているわけではないことくらい自覚したうえで2ちゃん工作しなきゃ笑われるだけよ。
2ちゃんの特色としては業者臭の漂う野師ほど集中砲火を浴びるのが必至なのは当然よ。
テレビで必至にプッシュしているマグロだって水銀とダイオキシンの宝庫になってるように
同様にウザいテレビCMの遣り過ぎから逆に反発をかってるのが今日の牛乳なのよ。
日本の牛乳の約半分は北海道なんだから将来的には道州制が導入されるようになれば、
どっちみち自然に淘汰されていくでしょうから、国産牛肉の狂牛病の危険性も低くなるでしょう。
なんたって、BSE牛のほとんどは北海道の乳牛なんですからね。
h
ttp://www.pref.osaka.jp/doubutu/03tikusaneisei/BSE/BSEtop/BSEtop.html
>牛乳はすべからく害があります。 すべからく?
>>138 うむ、カゼインが良質な蛋白質だと言ってきた乳業者の罪は非常に大きいね。
野菜には食物アレルギーが無いと? 蛋白質が少量でも問題になるケースがある ましてや牛乳は蛋白質が豊富な食品
147 :
病弱名無しさん :2006/06/11(日) 19:21:31 ID:ghbqEAn7
一般に牛乳の1割が固形分といわれているけど 実際には腹の中でダンゴ状態になってしまうから 飲み物のように見えても消化に8〜10時間もようする。 肉は、スローな蛋白源として知られるけど 牛乳もスローな食品であることはあまり告知がされていない。
149 :
病弱名無しさん :2006/06/12(月) 01:02:15 ID:k0iXtHo0
消化が悪い。
150 :
病弱名無しさん :2006/06/12(月) 01:18:08 ID:cTDJcV8K
牛乳を高温殺菌すべきだというのは 業者の論理(経費削減)だった
152 :
病弱名無しさん :2006/06/12(月) 01:40:39 ID:cTDJcV8K
だから、130度殺菌が駄目なんだろ? 牛乳は手軽に大量に摂取できるから、消化にも負荷がかからないような 加工法を考えるべきなのに、業者がいい加減な供給してるから 味もまずくなっちゃって、体にも宜しくないことになってるってことだよ わかった?
>>151 そうだよねぇ。消化しにくいものの代表として食物繊維があるけど、それは悪いとは言われないよね。
154 :
病弱名無しさん :2006/06/12(月) 02:14:37 ID:cTDJcV8K
食物繊維はそもそも消化されないでしょ?
牛乳は昔から世界中で広く飲まれてるよ。 有害説は眉唾ものでしょ。スレタイもネタっぽい。
で、なんでカゼインが悪いんだろう。
157 :
病弱名無しさん :2006/06/12(月) 07:58:11 ID:k0iXtHo0
消化が遅いとアミンに変化する割合が増えるからね。 牛乳含んだ雑巾が臭くなるのはアミンの臭い。 腹の中であれと同じことがおきる。
158 :
病弱名無しさん :2006/06/12(月) 08:30:10 ID:N/qJKV2O
野菜、果物にアレルギーある私が来ましたよ。 私の栄養元は牛乳ですよ。悪いですか?
>>158 長生きできないのは確かだから、思い通りに生きた方がいいよ。
>>158 野菜のかわりに牛乳飲んでるのか?
栄養素が全く違うから代わりにはならないぞ
野菜類は全部が全部ダメってわけじゃないんだろうから、
アレルギーの出ない野菜を加熱して食べろ
加熱しないとアレルゲンになる可能性がある
それと、このスレ的にいえば、牛乳よりも小魚を食べろ
161 :
病弱名無しさん :2006/06/12(月) 11:40:35 ID:mHp9Lzwj
安定供給っていう表現でしか擁護できないのがカゼイン ひらたくいうとカゼインは超スローなローグレード蛋白質
162 :
病弱名無しさん :2006/06/12(月) 14:03:49 ID:daMvMyZx
寝る前に消化の遅い牛乳を飲んだら就寝中に胃腸がせっせと働いて 牛乳の消化が終わらないうちに朝ごはんを食べる時間になっちゃう。
俺たまに物理論文の発表会行くんだけどさ。 必ずといっていいほどUFOの話をキチガイみたいにするのよ。インベーダー(ryとか 死語使ってるオタクばかりの発表会。コイル組み合わせて電流を流すとバチッと飛び上がるのよ。 だからUFOは存在する!とか言ってるわけ。もうね、ばかかと。あほかと。 なんかさぁ大学教授やってる奴もいるんだぜ?
164 :
病弱名無しさん :2006/06/12(月) 14:11:24 ID:icPMYW3V
牛乳は飲むが、肉を食うのは一ヶ月くらい前から極力止めた。つーかほとんど魚オンリー。ダメか?
魚も海中の有害物質たくさん含んでて 体に悪そうだけどな
166 :
病弱名無しさん :2006/06/12(月) 15:05:51 ID:icPMYW3V
ダイエットのつもりならOKでしょ?
良い悪いを考えていたら食べられる物が何も無くなるよ 空気も吸えないし外にも出られない(´・ω・`)
なんでも適量なら薬になる 越えれば毒
>>168 タバコも酒も牛乳も適量ならいいんだよな。
でも、どれも出来ればやめたほうがいいよね。
170 :
病弱名無しさん :2006/06/12(月) 15:44:15 ID:MJBMVNEE
タバコは少しでも駄目でしょ?
ちょっとならタバコも関係ないんじゃね? 目が痛くなったりするけど、吸う人と同席するのは仕方ない。 牛乳も加工品に入ってるのはもう仕方ないし。 わざわざ購入して吸ったり飲んだりするのは大馬鹿だけど。
172 :
病弱名無しさん :2006/06/12(月) 16:35:40 ID:EaWFx7nK
>>163 UFOの話を真面目に語るのは別に理由があるからだよ。
存在するか否かとは無関係に存在説を提唱する必要性があるからだ。
ちょうど、牛乳神話の吹聴行為と少し似ているな。
異なる点は、UFOは存在しないかも知れんが牛乳が健康的な飲料品では
無いことだけは科学的に妥当ではないとする瑕疵が見当たらないということだ。
( ^ω^)
>>157 意味が分からん。
なんで消化が遅いとアミンが増えてそれが悪いの?
てかアミンが増えるってどういう事?
牛乳うまいのに……
>>169 酒は少量なら逆に寿命が延びるって話じゃ?
酒の種類にも寄るだろうけど。
>>174 蛋白質は何でも消化できて栄養になると思ってるのかい?
例えば爪とか髪の毛とか獣の皮などは食えないだろ。
牛乳の蛋白質は人間にとってそういうものに近いのだよ。
もちろん爪や髪の毛などの物質も自然界では微生物によって分解される。
その中間分解生成物がアミンだ。腐った蛋白質の腐敗臭はアミンの臭いさ。
アミンの中には生体内で生理活性をもつものも多くて、興味深い物質の
一群ではあるものの、消化管内でアミンが生じた場合は、毒物として作用すると
言っても間違いではないな。発ガン性ももちろんある。
>>177 なんかうさんくせーな。
アミンなんざ別にめずらしくも無いじゃん。
ウンコには普通にスカトールとかインドールとか入ってるし。
カゼインだと、どういうアミンが生成されるから有害なわけ?
あとカゼインは完全には分解されないってこと?
>>178 アミンは珍しくもないが、わざわざ有毒なアミンを生成させるような食品を摂るのは愚かだ。
カゼインから生成するアミンの種類なんて多種にわたるよ。
普通に考えて、一種のアミンに決定できるわけがないと思う。
しかし、その他種のアミンが有害なのは事実だ。アミン一般は有毒だからね。
もちろん、カゼインは一部は人間の消化機能によって消化されるものの
髪の毛なんかと同様に消化が遅くなったりできなかったりする部分もかなり残るんだ。
すると微生物による分解が勝ってくる。そこでアミンが生成するんだよ。
アミンがそれほど有毒ならアミンを摂る事自体も愚かなのでは? 母乳中にアミンが含まれているんだが。 焼き魚と大根おろしによるジメチルニトロソアミンもあったっけ。 カゼインでどれほどのアミンが生成されるのかな。 最終的な生成量が他の食品と比べて少なければ問題にする必要はないのでは。 生成量が多い食品を問題にすれば良いのでは?
181 :
病弱名無しさん :2006/06/13(火) 11:00:05 ID:uvpbhMgD
直訳すると牛乳をたらふく飲んでも下痢にならんやつには熟成された 臭い屁を連発するようなやつが少なからずいるってことでいいか。
>>180 基本的に消化管内に存在するアミンは大変有害だ。
ある種のアミンには神経伝達をはじめとして、重要な役割がある。
母乳中のアミンもそのような役割があるかもしれないが、自分は知らない。
焼き魚のニトロソアミンが悪いのはよく知られている。しかしそれは少量だ。
魚の蛋白質は消化がよく、消化管内でアミンに変化するよりも優先して消化吸収される。
対して、牛乳蛋白質は等電点沈殿をおこしてカード状になり
酵素の作用も受けにくい。硬蛋白の性質を併せ持っているのだよ。
そこで微生物がアミンを生成する。量も多いので焼き魚のアミン生成量どころではない。
>>182 なんつーか具体的でもないし定量的でもないから
説得力が無いよ。
出典にはなんて書いてあった?
引用してみ。
>>183 易しく説明してやってるのにしょうがねえなあ。
自分で調べろよ。
文献厨を相手にしていてはきりがない
>>184 >そこで微生物がアミンを生成する。量も多いので焼き魚のアミン生成量どころではない。
言い切れるんなら現象を観察した根拠はあるんだろ?
たかが数グラムのカゼインがそこまで問題になるってのは考えにくいけど。
アミンの毒性については、すでに乳業者も気がついているよ。 だから乳児用の粉ミルクには、あらかじめ消化をしたペプチドにして販売している。 アミンが生じる前に消化吸収すれば問題ないからね。 こんなのは、論文になるような新しい事実でもなんでもない。 乳児がそのまま牛乳を飲んで下痢をするのは有毒なアミンが原因さ。 乳児にはラクターゼがあるから乳糖が原因ではないんだ。 大人でも単に少々抵抗力があると言うだけで、アミンの毒性は変わらない。 本で話題の新谷医師が盛んに言っている牛乳による大腸憩室症というのは 腹の中で消化が遅れ腐ってしまった牛乳のアミンでできるわけだ。
188 :
病弱名無しさん :2006/06/13(火) 16:25:04 ID:w42zlA9V
>>187 同じ物を同じだけ食べた後にそれが糞になって排泄されるまでに要する時間が
国別でいうと欧米のそれもイギリス人がとっても早いのに比べて日本人は凄く遅い。
ネコ科の動物が欧米人なら、平均で彼等より1〜2メートル長い腸をもつ日本人は
差し詰め草食動物みたいな位置付けになってしまうが、欧米人がササ〜っと
吸収してさっさとウンコにして捨てる動物性蛋白質をネチネチとしつこく体内に
置いておく日本人にはコスト面や燃焼効率や健康面からいっても得が少ない?
>そこで微生物がアミンを生成する。量も多いので焼き魚のアミン生成量どころではない。 これの根拠マダー?
>>188 >平均で彼等より1〜2メートル長い腸をもつ日本人
これってよく言われてることなんだけど、統計あるのかなぁ。
191 :
病弱名無しさん :2006/06/13(火) 19:39:48 ID:2DupMQri
俺の彼女白人だけどオレより3mも短かったよ。
同じように肉も長い腸のせいで腐るらしいね だから日本人には大豆なんかが合っていると
193 :
病弱名無しさん :2006/06/13(火) 21:32:29 ID:PdI73U0o
>>190 プラスティネーションの関係企業に聞いてミイ、医療関係だよ。
194 :
病弱名無しさん :2006/06/14(水) 00:01:22 ID:zXihWfOY
>>187 粉ミルクの場合は乳アレルギーの赤ん坊用なんじゃないの?
「アミンの毒性については、すでに乳業者も気がついているよ。
だから乳児用の粉ミルクには、あらかじめ消化をしたペプチド
にして販売している」
って、根拠の無い思い込みでは?
最も、あなたの意見はすべて根拠の無い思い込みで成り立っているようですが。
それでは歌っていただきましょう! あみんで「待つわ」
>そこで微生物がアミンを生成する。量も多いので焼き魚のアミン生成量どころではない。 この根拠マダー?
197 :
病弱名無しさん :2006/06/14(水) 03:00:40 ID:nosyG3AC
数十年摂取しても歳とれば死ぬんだから一生の間に牛乳飲むか飲まないかは関係ないっすね
198 :
病弱名無しさん :2006/06/14(水) 08:21:03 ID:CpyS2th3
タバコ吸いと同じ感覚でみるなら飲乳を止める理由など無くなる
199 :
病弱名無しさん :2006/06/14(水) 08:32:32 ID:7EIHe++2
消費者が牛乳飲んで身体壊したら、生産者を訴えれば済む事 牛乳ビジネスの潜在的リスクは確実に増大してる
200 :
病弱名無しさん :2006/06/14(水) 08:34:55 ID:KiBH+2y8
肺のタバコ、腸の牛乳って感じだな。
>>194 じゃ、オマイの赤ん坊を牛乳で育ててみればどうだいw
202 :
病弱名無しさん :2006/06/14(水) 11:04:32 ID:SUuxi9IK
201は、牛乳の飲み過ぎで脳がスポンジ化してるのか?
乳児を牛乳で育てるバカが本当に現れるから 冗談でもそんなことを言ってはいかんかもな。
>>200 タバコはアルツハイマーと潰瘍性大腸炎に効果有り。
>>207 俺に聞かれても困る。俺はID:keSdWnyiだった奴だ。ID:o2c0tOjkではない。
だが、まぁ、その後のレスが無いところを見ると根拠無しなんだろう。
>>208 あーごめん。言葉足らずだった。
おまえさんに聞いてる訳じゃないんだ。
誰でも答えられる人が居れば、答えがほしい。
210 :
病弱名無しさん :2006/06/14(水) 22:47:35 ID:nTMOkJ6k
>>207 蛋白がアミンに変化するのは当たり前じゃないか。そんなこと根拠もなにもないよ。
肉や魚を室温で放っておけばアミンの臭いがしてくるじゃないか。カゼインだって同じこと。
今妊娠中で入院してるんだけど、毎朝牛乳が出るんだよね。 これ飲んだらいけないの? カロリー計算もされてるから残したり出来ないんだけど…
>>211 >対して、牛乳蛋白質は等電点沈殿をおこしてカード状になり
>酵素の作用も受けにくい。硬蛋白の性質を併せ持っているのだよ。
>そこで微生物がアミンを生成する。量も多いので焼き魚のアミン生成量どころではない。
この量的関係を示した具体的な根拠はある?
あるなら示してくれよ。
>>213 自分で調べればどうだ。
もしかしたら、アミンは蛋白の焦げでしか生成しないとでも思ってるのか?
215 :
病弱名無しさん :2006/06/14(水) 23:06:18 ID:cMFGTpvG
>>208 ,210
ここに書き込んでるアンチ牛乳野郎はサイエンティスト
じゃない素人ばかりだから、しょうがないよ。
助けてあげたいんだけど、聞く耳持ってないしね。
>>211 だから他のタンパク質に比べて有意にカゼインが
アミンを生産するデータを示せっての。
消化し難いってのは駄目よ。
酸でゲル化する蛋白なんて山ほどあんだから。
>>6 ,7は相関関係を示したデータばっかみたいだから
牛乳を悪玉とする根拠にはならないと思われるし、
例えば牛乳飲んでる奴は卵とソーセージもイパーイ
食ってるだろうしな。
ところで、IGFって消化管で分解されないのか?
だとすれば物凄い発見だと思うんだが。
216 :
病弱名無しさん :2006/06/14(水) 23:08:25 ID:cMFGTpvG
>>214 おまいらが主張してんだからおまいらが根拠を示すのは当たり前だろうが。
>>215 オマイ、消化管は万能で何でも分解吸収できると思ってるんだな。
アホとしか言いようがない。
218 :
病弱名無しさん :2006/06/14(水) 23:19:28 ID:cMFGTpvG
だからIGFの血中濃度が7〜9%も上がるぐらい吸収できんのかって 聞いてんだよ。
>>216 蛋白がアミンになるなんてのは基礎中の基礎で化学便覧でも見たら
出てるだろ。そんなことは当たり前で根拠もなにもないよ。
消化できなければ、最終的にはそりゃアミンになるよ。
臭い屁が出てる奴はすぐ牛乳をやめるべき。
220 :
病弱名無しさん :2006/06/14(水) 23:21:43 ID:cMFGTpvG
だからそれでは牛乳が他の食品に比べて悪いという根拠にはならないって。 残念ながら。
>>220 消化が悪い蛋白質を含むというのは最悪だよ。
髪の毛を食ってるみたいなものなんだから。
牛乳を飲むのは、他に食うものがないときだけだ。
>>222 アミンの量の量的関係を「数字で」示してくれよ。
つーか示せないんだろ?
224 :
病弱名無しさん :2006/06/14(水) 23:46:27 ID:cMFGTpvG
>>221 「肉中心の食生活や乳製品を中心とした菜食生活をしている人と
完全菜食主義を貫く人と比較すると、前者は平均9%IGFが高い。」
というだけでは牛乳中のIGFがそのまま腸管から吸収されるという
ことにはならんだろ。動物性タンパク質(というかタンパク質)を
多く摂取するとIGFが上がるということじゃないのか?
それから本田財団のレポートが見れんのだが、見れたとしても財団
のレポートって論拠としては弱すぎよ。
それから、牛乳が他のタンパク質に比べて消化が悪いということを
必死に言ってるが、カゼインのME(代謝エネルギー)って、そんな
に低いという記憶は無いのだが。
いずれにしても、タンパク質不足にならないよう、食生活に気をつ
けてください。
225 :
病弱名無しさん :2006/06/14(水) 23:48:27 ID:cMFGTpvG
>>223 だからサイエンティストじゃないから無理なんだよ。
というかあなたの質問の意味がわかってないんだよ。
多分。
無理かどうかはお前が判断することではない。 とりあえず量的関係をさらしてみな。話はそれからだ。
227 :
病弱名無しさん :2006/06/15(木) 01:16:53 ID:c5n+lm7f
>>212 他の妊婦さんが病気になるかどうかで判断したら?
229 :
病弱名無しさん :2006/06/15(木) 01:47:44 ID:43Hvg7ad
なんでそんなに牛乳を目の敵にするのか分からん。 アンチははじめから牛乳嫌いなんだろ? 好きなら牛乳の代わりに何飲んでるか言ってみろよ。
230 :
病弱名無しさん :2006/06/15(木) 01:48:43 ID:SVSTT+LK
>>228 すぐに病気になるわけない。
産まれてくる子供に「アレルギーになりやすい」などの影響が出る。
代官山の有名な助産院は絶対に禁止。
>>230 > 産まれてくる子供に「アレルギーになりやすい」などの影響が出る。
妊婦に飲ませてアレルギーになりやすい子供ができるというソースをくれ
新谷はなしなw
>>230 うちの母親は幼い頃から牛乳(乳製品)&肉が嫌いで、今でも口にしないほど。
だけど…その子供は皆アレルギー持ちですよ。
233 :
病弱名無しさん :2006/06/15(木) 02:09:53 ID:x6CT3Pg7
>>232 牛乳飲まなかったからだよ。
牛乳飲めばアレルギーにならなかったのにね。。可哀想。
>>212 お子さんのためにもたんと牛乳と砂糖を取りなさい。
>砂糖は骨粗しょう症の危険を減らす
>桜美林大学教授 医学博士 柴田 博
> 砂糖がカルシウムの吸収を助けていることは実験で証明されています。
>以前はカルシウムを溶かして骨を弱くするという誤解がありましたが、間違いだとわかりました。
> 牛乳等では炭酸カルシウム等の大きい物質として含まれ、そのままでは小腸から吸収されません。
> カルシウムを豊富に含んでいても、それを効率良く吸収できなければ宝の持ち腐れです。
> 細菌が糖を食べると乳酸を作り出し、その酸が炭酸カルシウムを分解して吸収されやすい形に変えるのです。
> 牛乳には砂糖を加えて飲む事が、栄養学的に望ましいのです。
> 日常的砂糖を多く取る人は、そうでない人に比べてカルシウムの吸収が10倍も高くなります。
> 成長期にあたる小中学生や、骨粗しょう症の危険にある高齢者は、積極的に砂糖を取るべきとされています。
> 特に妊娠した女性は、体内の子供のためにカルシウムが必要ですので、牛乳には砂糖を入れるか、
>砂糖を使った菓子類と一緒に取ることが望ましいでしょう
234 :
212 :2006/06/15(木) 08:30:18 ID:43Hvg7ad
>>228 私ら実験動物じゃないですよ?
>>230 代官山の助産院一カ所だけですか?
アレルギーに関しては牛乳より卵の食べ過ぎの方がずっと注意すべきだったような…
ママ用粉ミルクなら大丈夫ですか?
>>232 多種多様な食べ物を満遍なくとる事が、胎児の味覚を育てると習いましたがどうですか?
偏食はやっぱり良くないんでしょうね…。
>>233 カルシウムは糖分と一緒にとると良いとは知りませんでした!
毎朝牛乳を飲んでるので明日からやってみますね。
235 :
病弱名無しさん :2006/06/15(木) 09:19:59 ID:SKzI4jtb
論争の内容より c6t0xYv6の必死さがヲモロイ ふわぁ〜と酪農一世臭が漂っている
>>234 菓子や上白糖よりも黒砂糖やハチミツから摂ったほうがいいぞ
>>223 そんな数字を奴はいないよ。ばかばかしいからね。
239 :
病弱名無しさん :2006/06/15(木) 11:46:34 ID:TsNiNisV
>>237 精製したものでも全く問題はありませんね。
>>234 食後にたっぷりの牛乳とケーキ、デザートっていうのは昔ながらの食の知恵ってやつですよ。
生乳をたっぷり使ったアイスクリーム等もおすすめでしょうね
>>235 いや、論文厨の方じゃねーかな?
衆知の事実や簡単に予想される自明のことを論文にする人はいない。
それがないと言って騒ぐわけ。
>>224 ネット上のレポートの根拠がないというなら、レファレンスも書いてあるんだから
自分でソースの論文をみろよ。疑問に思うなら自分でやれよ。
>いずれにしても、タンパク質不足にならないよう、食生活に気をつ
>けてください。
もう完全に蛋白質神話に侵されてるな。もしかしたら、ビルダーでもない通常生活で
体重1キログラムに1グラムの蛋白質補給なんて本気で信じ出るのか?
しかも、それを牛乳で補給しようと考える愚かさに気づけ。
日本人の統計データが出なきゃ何を言っても論文厨w
論文っていっても、何も研究報告だけではないがね。 総説という、現在周知の事実となっているものをまとめてある「論文」もある。 自明のことだから文章化されていない訳でもない。 とりあえず、カゼインとアミンの量的関係に関するものを、論文でなくても良いから、さらしてくれないか。
246 :
病弱名無しさん :2006/06/15(木) 20:26:54 ID:j7JkO/xM
もしも、アミンが、毒〜ならば
>>245 適当な教科書や化学便覧でも見れば蛋白質がアミンに変化することくらい
出てるだろよ。そして、カゼインはもちろん蛋白質の一種。
こんなの量的関係と言っても、基質活量が大きければ生成物が多いのも当たり前。
総説や論文に得々とそんなことを書けば投稿の段階で笑われるよ。
オマイにはもうつきあえんよ。
>>246 消化管内で発生するアミンは有毒と言ってよい。
ID:0MsqXCUuは研究報告がないから 腐った牛乳を飲んでも平気なんだとさ。
今日、地元の大戸屋で飯食ってたら、横でおばちゃん3人組が 新谷の「病気にならない生き方」の話をしてた その中の一人が、牛乳が一番ダメなのよ、と何度も大声でわめいてた その横で笑いを堪えながら聞いていたよ そこら辺のおばちゃんですら読むくらい売れてんだね、もう90万部突破らしい
蛋白質がアミンに変化することについての疑問はない。 問題にしているのはその量だ。 牛乳に含まれる蛋白質は100g中3.3g程度。一方、魚などは100g中20〜25gはある。 カゼインは胃の中でカードになって分解されにくいということだが、魚なども全てが分解される訳ではないだろう。 また、そのカードになって分解されにくいというカゼインが微生物でどれほどアミンに変わるのか。 塊になって分解されにくいのは微生物にとってもそうなのでは? 焼き魚のアミン生成量がどれくらいか知らないが、焼き魚中の蛋白質が腸内でアミンに変化する量も加えて考えているのか? >そこで微生物がアミンを生成する。量も多いので焼き魚のアミン生成量どころではない。 このように断言できる根拠があるならそれを示せばいいだけなのに、なんでしないんだろう? それともう一つ。総説は結構アホみたいに基本的なことから書かれているものだ。
>>247 詭弁のガイドラインそのままだな。
資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
つーか教科書的な内容なら、なおさら簡単に根拠が示せるはずだろ。
さっさと量的関係の根拠を表した資料を引用すればいいのに。
252 :
病弱名無しさん :2006/06/16(金) 00:47:56 ID:eoE37uhG
>>249 たった1冊の本で牛乳業界はガタガタだぜ
何とも脆い
新谷本のベストセラー化で牛乳叩くのがブームになりそうなヨカーン
考えてみたところ、牛乳ってほとんど水分なんだよな。 飲むやつでもコップに2,3杯程度だろう。 その程度の量で何がどうなるってこともないような気もするけどね。
254 :
病弱名無しさん :2006/06/16(金) 01:04:35 ID:G7ArR0C7
>>250 禿同
あなたの言うことが正しい。
>>241 参考文献が載ってないから論文までたどれないよ。
でもレポートを見る限り、あなた達が言ってるような極論はウィレット先生は言ってないな。
日本語訳が、おそらく恣意的に異訳されてる。
「牛乳消費量の増大は乳癌罹患率の上昇の原因のひとつと見なすことができます」
は
"increases in milk consumption may in part explain the large increases in breast cancer"
だし、
「牛乳消費はIGF-1の血中濃度を高めることがわかっています」
も
"milk consumption is positively associated with blood level of IGF-1"
だし、
「牛乳に含まれるこれら大量のホルモンに生理的な影響は無いのか確かめる可能性があります」
も、
"it wlii be mportant to know whether these amount of hormones have physiological effects"
だし。
で内容は、
1.牛乳中にはIGF-1が多い(多分日本も)。
2.血中IGF-1濃度が高い人は身長が高い。
3.身長が高い人は乳癌の割合が高い。
4.故に、牛乳飲んだら乳がんになる。
どこまで飛躍すんねん。
255 :
254 :2006/06/16(金) 01:07:45 ID:G7ArR0C7
すまん 「牛乳に含まれるこれら大量のホルモンに生理的な影響は無いのか確かめる必要があります」 も、 "it wlii be important to know whether these amount of hormones have physiological effects" だった。
256 :
病弱名無しさん :2006/06/16(金) 01:45:12 ID:szpnzKXt
>>258 玄米食だと被爆しても平気とかなんだそりゃ(笑
>>254 じゃ、ハーバードの教授に文句のメールでも出したら?w
データのない論文にごちゃごちゃ言ってもしょうがないよ!wwwwwwww
262 :
病弱名無しさん :2006/06/16(金) 15:04:56 ID:WQ+pjMMc
「健康のためには牛乳が一番。ぜひ、牛乳を飲んで」西田和広委員長 「サッカーの日本代表が、もうすこし牛乳を飲んでいればオーストラリアに体力負けすることはなかった」山下栄 「牛乳は苦手という人でも、焼酎好きのお父さんなら、お湯や水のかわりに牛乳割りでどうぞ」戸塚勇組合長
263 :
病弱名無しさん :2006/06/16(金) 16:16:37 ID:Ezs2d+da
ハーバード教授と2ちゃんねるの名無し、信用していいのはどっち? 俺はもう飲まないよ。
>>255 それって、もう限りなく黒に近いですよって表現だろよ。
265 :
254 :2006/06/17(土) 01:48:47 ID:znfKNbgS
http://wwwsoc.nii.ac.jp/hf/pdf/hofrep106_e.pdf に関する
254の書き込みを訂正させていただきます。
ウィレット先生は、
「牛乳消費量の増大は乳癌の大幅な増加の原因のひとつなのかもしれません。」
「牛乳消費はIGF-1の血中濃度と正の関係があります。」
「牛乳に含まれる量のホルモンが生理的な影響があるのかどうか知ることが重要でしょう。」
と言ってるに過ぎません。
で、牛乳飲んだら乳がんになるとは一言も言ってませんでした。
お詫びして訂正いたします。
どうやら、
「牛乳消費量の増大は乳癌の大幅な増加の主要な原因とは言えない」
「牛乳飲んだら牛乳中のIGF-1が血中に移行して血中IGF-1濃度が上昇するというような試験結果は現時点ではない」
「牛乳に含まれる量のホルモンが生理的な影響があるのかは全くわかっていない」
ということのようです。
また、ウィレット先生がラストオーサーである論文(
http://wwwsoc.nii.ac.jp/hf/pdf/hofrep106_e.pdf におけるfigure 12の基となる文献と思われる)の最後の文章は以下の通りです。
合衆国とヨーロッパでは、医薬品と食事制限による血漿コレステロールの低下が冠状動脈性心疾患の主な予防法として
有効なので、西洋諸国では、動物性脂肪とトランス脂肪酸の総摂取量を減少させことは当然である。しかしながら、アジ
アにおける多くの人々や西洋諸国の一部の人々におけるような、動物性の脂肪と蛋白質の摂取量の低さは心血管疾患
の主要な予防法としては適当ではないかもしれない。
西洋諸国の一部の人々とは菜食主義者の人のことのようです。
どうやら、ウィレット先生はある程度適切な表現をし、或いは柔軟な考えを持たれているにも拘らず、その内容の一部を湾曲して
解釈し、間違った風説を流布する人、それに惑わされる人が増えているようですね。
266 :
病弱名無しさん :2006/06/17(土) 02:06:38 ID:mWnGZMQS
アスベストは肺にいれるのがイクナイだけで、飲んだり食べたりはいいんだよ。
267 :
病弱名無しさん :2006/06/17(土) 05:08:08 ID:i8any6vi
>>265 アホか。あの文書を読んでわざわざ牛乳を飲む奴はいない。
用心深い科学者というのは「ジャイアンツは優勝する」とは書かない。
「優勝する可能性が高い」とか、さらに「故障者が出なければ」という
表現をするものなんだよ。しかし言いたいことは同じ。
現在のところ、世界の健康阻害食品の最大の要であると
考えられていることに間違いはない。
268 :
病弱名無しさん :2006/06/17(土) 05:26:17 ID:cu7J9dxW
最近の日本人は牛乳を飲まなくなったから健康になったしキレにく くなったよね。自殺率も下がったし。奇妙な事件も減った。 ホリエモンとか村上とか、いかにも牛乳飲んでそうな顔してるし、 あの二人は例外。
>>267 ウィレットは用心深いから牛乳と乳癌との関係しかふれていないが、
尿として環境中に流される大量の性ホルモンの影響を考えると
非常に恐ろしいことだ。
270 :
病弱名無しさん :2006/06/17(土) 08:06:08 ID:6dFY0adY
長期スパンでみると はっきりしてるのは国内の牛乳生産が増えた分 狂牛病に罹り易い乳用種の牛が増えたのは事実
英語で科学情報を得てる人間なら牛乳飲まないよ 知恵の足りない奴や無知な奴が痛い目に合う、 それはある意味、自業自得さ
盲目もここまで行くと笑えるな 自作自演までしてるし
牛乳消費量が多いフィンランドやノルウェーでは、乳癌や前立腺癌の発生率が高いのだろうか? それと、アミンの話はもういいのか?
274 :
269 :2006/06/17(土) 10:28:34 ID:i8any6vi
>>272 俺のこと?
付け加えたかっただけ。わざわざID同じにして自演はしない。
>>273 北欧の場合は飼育方法がちがうよね。搾乳中に受精させなければいいわけだ。
あと、20年前にはなかった牛の病気にサルモネラ症がある。
最近減っては来ているものの散発的に発生している。
日本の牛乳は異常な生産状態にあるので直接飲むのは絶対に避けるべき。
ホルモンの話をし始めたら、 卵類も豆類、種子類、白子もホルモン影響のある食品です。 ホルモン影響を気にして牛乳を拒否するなら、これらも考慮に入れて生活してください。 またこれら食品は生物の生命力を濃縮するわけだから、栄養価は高いですが、当然有害物質も蓄積しやすくなります。 現在持て囃されている大豆も、牛乳同様の内容で叩く要素がある事を忘れないでください。 牛乳を高温殺菌でストレートでがばがば飲むようになったのは近年だが、昔の人は醗酵させて消化のよい形になるように飲食していた。必要な栄養だから色んな加工食品がある。 豆も豆乳ストレートでのむより、納豆、味噌のほうがよい。卵だって生より半熟がよい。 昔から何かしらの加工をして適度な量で付き合って来た。 いいと言われて、大量に飲むのはどんなものでもよくない。それは水でも健康食品でも同じ。 牛乳で死ぬ確率より、夜中に2ちゃんねるカキコして、寝不足による免疫低下の疾病による死ぬ確率の方が高いと思う。
>>273 アミンの話はもういいよ。
「根拠が無い」って事がよく分かったから。
まぁどこかの物書きのFUDの受け売りなんだろうな。
>>277 量的な関係が不明と言うだけだから、やっぱり飲んだらマズイでしょ。
>>278 じゃあカゼインが有害である根拠を示せ。
280 :
病弱名無しさん :2006/06/17(土) 11:45:13 ID:Bod9GWjU
>>276 じゃなんでハーバードの先生は牛乳にだけ警告を発してるわけよ?
牛乳は特に悪いからだろ。
牛乳は、体内に侵入して人体の免疫システムを混乱させてしまうから危険 チーズやバターでも同じ
>>278 量的関係が不明なら、蛋白質を含む食品全てにアミンのリスクがあるということを否定できないわけですね。
>>275 エストロゲンの事かいな?
北欧と日本の牛乳のエストロゲン混入の量的データある?
それと、エストロゲンで乳癌リスクの事ばかりに注意が向く様だが、
エストロゲンにはLDL排泄を促進させ、動脈硬化を予防する作用もある。
良い面と悪い面の両方を考えなくちゃ。もちろん量に依存することもあることを併せて。
>>281 具体的にどのように免疫システムを混乱させるのですか?
285 :
254 :2006/06/17(土) 12:44:17 ID:znfKNbgS
>>267 明らかな結果がある場合は用心深い科学者といえど結論付ける表現をする。
彼は"may"使ってんだよ。しかも"part of"だよ。
用心深い日本人科学者ではなく、積極的な表記をするアメリカ人であるにも拘らずだよ。
suggestすらしていない。ましてや結論付けるなんてもってのほか。
彼は現時点で自分の仮説が立証されているわけではないことを自ら知ってるからだよ。
286 :
病弱名無しさん :2006/06/17(土) 12:49:06 ID:RsjCcN/1
搾乳中の種付けを気にするなら、人間も授乳中は気をつけなきゃならんな。年子の兄弟に異常はあるのか? 自然繁殖だと当然のように搾乳期間中の交尾はおこることだし。 影響が全く無いわけでは無いが、そういう事を気にし始めたら全ての食品が気になって食べれなくなるよ。 論文書くのは労力がいるから、同一人物で複数の食品に関する言及は無理。その食品についてしか書いてないから、それだけが悪いという理屈にはならない。 他の人が他の食品について論文出してるから。論文読まずとも、牛乳以外にも同様の理屈、推論があてはまる事を想像できないものか。 まぁ出来ないから過剰反応し、いいものがあると過剰摂取するんだろうけど。
>>284 アレルギーを引き起こすんだよ
免疫システムによる自己攻撃が始まるってこと
免疫システムの話は非常に複雑だから自分で本でも呼んで勉強してくれ
>>282 蛋白質食品はすべてアミンのリスクはあるよ。
しかし、牛乳蛋白は消化されるのが遅いから、その危険が大きいわけだ。
>>287 「牛乳が原因で免疫系による自己攻撃が始まる」
って書いてる出典を出してくれ。
それくらいなら出来るだろ。
>>287 連投ですまんが
それって単に牛乳アレルギーの奴も居るって意味?
それとも別の意味?
>>291 ざっと読んだけど結局分からん。
普通の牛乳アレルギーと何が違って、何を問題にしてるの?
あと分かるんなら3段落目にある"a miraid of"の意味を教えてくれ。
調べても分からないから。てか参考文献が妙に古いな。
>>288 グラム当たりの蛋白質含有量は魚・肉などの方が多い。牛乳の7〜8倍程度だ。
トータルで生成されるアミンの量を比較しないと意味がない。
もし、牛乳の方が最終的に生成するアミンの量が多いというなら量的関係のデータを出してくれ。
と、話がループする。
摂取量が違うのに単位質量あたりで比べたらおかしいじゃん。 そりゃトレーサーでも使って実験すれば量的関係は出るだろうよ。 オマイはデータデータと連呼するが状況証拠は完全に黒なんだよね。
>>294 状況証拠ってどんなの?
俺が経験的に得たものだと、牛乳は600ml程度日常的に飲んでいるが、屁のにおいはそれほど気にならない。
しかし、魚・肉を多く食べた翌日あたりの屁は臭い。
腸内で細菌によって分解されて、においの成分としては硫化水素、インドール、スカトール、アミン、アンモニア、
などが作られると思われ、経験から照らし合わせると、魚や肉の方がアミンの生成量は多そうだ。
個人の体験に過ぎないと言われりゃそれまでだけど。
つーか、牛乳によるアミン生成量が焼き魚のアミン生成量どころではないと断言した奴にこそ立件責任があると思う。
297 :
病弱名無しさん :2006/06/17(土) 21:07:54 ID:ayTEetkV
各論に引きずり落として総論「牛乳は健康に対してリスクがある」 をうやむやにしようとしているように見えます。 どんなに言い方を買えたところで、 牛乳の安全性について、メジャーな研究機関ですら疑問視しているのは 動かしようのない事実なんですね。
疑問と結論は等価ではないということを知っておいたほうがいいよ
あっちの大陸の人は昔から飲んできたから適応力があるし腸も短い だから同じ量飲んでも日本人と比べられない 乳製品を食ってきた人種、肉を食ってきた人種、豆を食ってきた人種いろいろあるわけで
>>298 今の時代、研究機関が疑問をていする場合はかなりヤバイ状況だよ。
研究機関というのは予算をもらってやるわけで、報告書として研究を実施する
前でさえ成果や勝算をかんがえて言ってるわけ。「わからないから確かめよう」なんて
のとはちがうの。
メジャーな研究機関から安全性を疑問視されたら、もう確実にマズイ状況ですよ。
ID:8KJ1bEEZはスゲー必死、ワロタ 誰も信用してねえのに まあ、自身が業者か身内がそうなんだろうけど....
>>283 生体外から摂る性ホルモンそのものに、よい面なんかあるわけないだろ。阿呆。
メジャーな研究機関って具体的にどこを指しているのだろう。メジャー・マイナーの基準が分からん。
大学の教室でも、製薬会社から頼まれて薬の効果に関する研究を報告するとき、
わざとネガティブデータを出さない事なんか日常茶飯事だしな。
新谷とヘルシーウェーブの繋がりがあることを見ると、状況証拠としては黒だよね。
ttp://www.drshinya.com/index.html
>>303 このスレで牛乳擁護するなら、自分の立場を顕かにしないと誰も信用しないよ
305 :
265 :2006/06/17(土) 23:36:48 ID:znfKNbgS
>>299 ウィレット先生は日本より多くの種類のホルモン剤の投与が許可されている
合衆国で、日本より多くの人間が大量に牛乳を消費している状況に警鐘を鳴
らしているんだよ。わかってる?
更に、牛乳を一滴も飲むななんて言ってないよ。そんなことすれば摂取する
食品に偏りが出来てよろしくないしね。牛乳飲まずに身長が低くなれば乳癌
にならないでいいからお勧めですなんておかしいでしょ。脳卒中の予防と、
動物性蛋白質・脂肪の摂取量の増加には正の相関があるとも言ってるんだよ。
>>300 メジャーな機関だろうがなんだろうが、インパクトのある研究の方が研究
費が取れるっていう状況があるのよ。
>>304 私は牛乳関係者ではありません。
>>304 牛乳擁護つーか、牛乳否定に懐疑的。
牛乳肯定も疑問視している。とりあえず牛乳が完全食品という意見には否定的だがね。
立場?医学の勉強をしてる人間です。証明になるかどうか分からんが、
STEP内科、外科、産婦人科、小児科、マイナー、レビューブック、新臨床内科学のコンパクト版、
NEW小児科など持っているから、引用しろと言われれば引用してやるよ。
車の運転前に牛乳飲むと落ち着くよ。 カルシウム補給できるし、喉がマッタリする。
309 :
病弱名無しさん :2006/06/18(日) 05:45:40 ID:m18ZscQG
いくら理屈をこねて擁護したところで、やめたら体調がいいんだからしかたない。
311 :
病弱名無しさん :2006/06/18(日) 08:32:07 ID:BZmunE45
>>308 そこまで偽薬効果に依存してたらほとんど病的だよ。
プラシーボどころの話の域を超えた依存症に近いね。
もしも自分がそうなったら迷わず精神科に行くわ。
312 :
病弱名無しさん :2006/06/18(日) 12:20:20 ID:jtDc31to
黄門様もあの世で冷や汗かいてるかもなぁ〜www
313 :
病弱名無しさん :2006/06/18(日) 13:03:32 ID:2+id7/6m
車の運転前に落ち着かない時点で免許剥奪だよww
315 :
病弱名無しさん :2006/06/18(日) 13:36:10 ID:m18ZscQG
やめた時点では牛乳の悪評を知らなかったからプラセボはないよ。
316 :
病弱名無しさん :2006/06/18(日) 13:45:07 ID:GSEa2HG0
牛乳=テポドンってことなんですか?
そういうのはさ、牛乳飲んで体調がいいって言う人がいるのと変らんわけ
なんとかっていうのを分解できないらしくて、飲むと下痢するから飲まない。
319 :
病弱名無しさん :2006/06/18(日) 14:55:27 ID:9zIMOTcL
摂取を止めることがプラシーボ・・・根本的に間違ってるw
いいんだよ。基本的に思いこみによるものだし、捏造可能な一個人の体験談なんだから、 その時点で信憑性が低いことには変わらない。牛乳肯定にせよ否定にせよ。 体調という曖昧な表現を用いることも、信憑性を下げる要因の一つかな。 Forrester分類Uの心不全の人が牛乳をやめることによって水分制限をしているんだったら、 そりゃ肺水腫は軽減するだろうさ。 信憑性が欲しいなら、症例報告の一つでも挙げてくれ。 さらにそれが大部分の人に当てはまるかどうかを言いたいなら、 無作為割付臨床試験や前向きコホートをやってくれ。
321 :
病弱名無しさん :2006/06/18(日) 18:00:34 ID:AFmpT35+
●牛乳を飲み過ぎると、卵巣がんになりやすくなる 牛乳や乳製品を食べ過ぎると、乳癌や前立腺がんになりやすくなるという事 が以前から報告されています。 今回更に、牛乳を多く飲む人に卵巣がんが発生しやすいという気になるニュ ースです。 これは、スウェーデン・カロリンスカ研究所のSusanna C Larsson博士らが、 米国臨床栄養学雑誌(The American Journal of Clinical Nutrition, 2004, 論文タイトル:Milk and lactose intakes and ovarian cancer risk in the Swedish Mammography Cohort)に報告したものです。 研究では、38歳から76歳までのスウェーデン女性約6万人について、13年間に わたって乳製品の摂取とがんの発生の関係を調査しました。 その結果、対象となった女性のうち266人に卵巣がんが発生していたそうです。 特に乳製品を1日に4杯以上消費する女性は、2杯以下しか消費しない女性に比 べて、重度の卵巣がんの発生率が2倍になっている事がわかりました。 乳製品のなかでも牛乳の摂取と強い関連性があり、1日コップ2杯以上飲む 女性は、全く飲まない女性や少量しか飲まない女性の2倍以上のリスクだった そうです。 今のところ、原因については明らかになっていませんが、以前は乳牛が乳を 多く出すように、業者が牛にホルモンを与えており、それが牛乳中に入り込ん で、人が飲むとがんを発生させるのではないかとの説がありました。 しかし、今ではそのような製法は禁止されており、むしろ牛乳に含まれる乳 糖が腫瘍を作り出す人体のホルモンを刺激するのではないかと考えられるそう です。 即ち、牛乳自体が人体に働きかけて、がんの発生率を上げることになります ので、むしろ問題が大きそうな気がします。
読んでみたが確かに否定されてるな、しかし対応が速いな(笑
てか牛乳が有害な根拠として出される情報ってほとんどが統計だな。 統計って時点でうさんくせー。
議論は議論として、リスクがあることには変わりないので 自分自身は飲まないことが賢い選択だね 牛乳と癌の関係で一番言われてるのは、 前立腺癌と乳癌、できればこっちを議論してくれよ 誰も気にして無い卵巣癌についてでは無く まあ、卵巣癌については、ガセの可能性もあるね
>>324 何かデータを出そうと思ったらまずは統計から始めないと仕方ないだろう。
統計もいろいろといじれるから、うさんくさいと言われればそうかもしれんが、
論文で出ているものに関しては、とりあえず信頼しても良いのでは?批判的吟味は必要だが。
問題は、統計で出ているのは相関関係にも関わらず、さも明らかな因果関係があるように論を持っていくことだろう。
>>325 >誰も気にして無い卵巣癌についてでは無く
誰も気にしてないって…。
卵巣癌について話を振ってきたのは牛乳否定派だろうに。
>>320 鼻がよくなったってのは過去スレからずっと出てきてるじゃん。
これは本当だと思うよ。
329 :
病弱名無しさん :2006/06/18(日) 21:22:14 ID:J/OksFwd
子牛が飲んだら死ぬような牛乳が店頭で売られている市乳というものだってのは本当か?
>>328 その体験談が別々の人間によって語られていると証明できるならいいんだけど、
一人または数人が何度も書いているかも知れないし。
前スレでもリモホさらしの提案があったけど、結局曝されなかった。
いろんな意味で捏造可能ということだな。
>>329 牛が死ぬんなら人間が死んでるんじゃね?
適当に調べたら、子牛って生まれたばかりで40kg位あるらしいし。
まぁ飲む量は違うだろうけど。
子牛が死ぬというソースをお願いします
>>330 別に利益にもならないのに同じことなんか書かないよ。
乳業者は別だけどさ
>>331 そりゃ、人間の乳児に牛乳だけ飲ませてれば死んじゃうよ
337 :
病弱名無しさん :2006/06/18(日) 22:37:46 ID:Mh8wL+sH
338 :
病弱名無しさん :2006/06/19(月) 09:51:31 ID:S9/xgpdn
>「牛乳に含まれる量のホルモンが生理的な影響があるのかどうか知ることが重要でしょう。」 >と言ってるに過ぎません。 何いってんの?その後に、 in a recent analysys we found that milk consumption, including intake of low fat milk ,was related to higher prevalence of teenage acne, which further supports a possible role for hormones in milk as a contributing factor in human disease. といって、人間の病気と関連がある事を示唆する証拠を出してるじゃん。 >「牛乳飲んだら牛乳中のIGF-1が血中に移行して血中IGF-1濃度が 上昇するというような試験結果は現時点ではない」 はぁ?まだ確定ではないにしろ、試験結果が存在するから、 牛乳が関心事になってると言ってるんでしょうが。 in several cross-sectional analyses we found that milk consumption is positively associated with blood level of igf-1, which is of concern because igf -1levels have been associated with higher risks of premenopausal breast cancer and cancers of colon and prostate.
339 :
病弱名無しさん :2006/06/19(月) 10:09:06 ID:S9/xgpdn
「牛乳に含まれる量のホルモンが生理的な影響があるのかは全くわかっていない」 ということのようです。 全く分かっていないどころか、むしろ証拠の1つを提示して 積極的な関連を指摘してるんだよ。 in a recent analysys we found that milk consumption, including intake of low fat milk ,was related to higher prevalence of teenage acne,which further supports a possible role for hormones in milk as a contributing factor in human disease. >その内容の一部を湾曲して 解釈し、間違った風説を流布する人 まさにあんたのことじゃん。
340 :
病弱名無しさん :2006/06/19(月) 10:25:44 ID:S9/xgpdn
>>321 その否定する研究は
>>321 のサンプルより遥かに少ないな。
おまけに否定してるのは乳糖と脂肪の摂取量との関連じゃん。
今ここで大きくて騒がれてんのはホルモン。
341 :
病弱名無しさん :2006/06/19(月) 10:26:35 ID:S9/xgpdn
342 :
病弱名無しさん :2006/06/19(月) 10:31:44 ID:S9/xgpdn
あ、人数は同じ位か悪い悪い。
343 :
病弱名無しさん :2006/06/19(月) 14:30:33 ID:9GH2+UnP
草食動物である牛に嘗ては同種の牛の死骸の肉や骨を食わしたり 穀物を食わせて搾り出す濃厚な分泌液が牛乳という農業の品でしょ。
肉骨粉なんていつの話してんだよw
345 :
病弱名無しさん :2006/06/19(月) 14:55:41 ID:a5i1MLN7
必死にネットで牛乳否定して得られるものはなんですか?
>>340 >>321 でも乳糖と発癌の関連を示唆してるんだから、乳糖との関連に持っていくのは当然。
もっと落ち着け。結論ありきで論文を読もうとしてないか?
347 :
病弱名無しさん :2006/06/19(月) 19:27:41 ID:/7o6eZVi
必死にネットで牛乳擁護して得られるものはなんですか?
349 :
病弱名無しさん :2006/06/19(月) 20:54:17 ID:S9/xgpdn
350 :
病弱名無しさん :2006/06/19(月) 21:38:12 ID:UskYTkCx
塩ホルモン
>>349 それ、相関係数出してるだけやん。コホートじゃないのね。
これだけ危険な牛乳を その実態を知らないで飲み続けてる連中は可哀想だね 牛乳業者について言えば、 日本の国民の不利益となることをこのまま続けるのは許し難いなあ 単なる愛国心と正義感に基く意見なんだけどね
はいはい
354 :
病弱名無しさん :2006/06/19(月) 23:05:12 ID:Y3Ek1cNF
>338
何故、「牛乳に含まれる量」のホルモンに「生理的影響があるかどうか」が、
牛乳摂取量とにきびの量の比較で証明されたことになるのか教えてくれ。
もしかして、にきびの論文では牛乳中に含まれる量に相当するラベルした
IGF-1を摂取すると、それが血中に移行して、にきび生成機構をup regulation
するという結果が示されているのか?そんなわけないよね。
だったら、further supports a possible role for hormones in milk よりはるかに
強い表現にするだろうし。例えば、あなたが言うような「示唆する証拠」という
ような表現にね。
それと、結局「牛乳飲んだら牛乳中のIGF-1が血中に移行して血中IGF-1濃度が
上昇するというような試験結果は現時点ではない」で間違ってないんだよね。
私は、牛乳摂取量と血中IGF-1濃度に正の相関があることを否定してはいないんだけど。
さらに、牛乳が関心事になってることも別に否定してないんだけど。
>339
上述したが、あなたの引用した文章は「牛乳に含まれる量」のホルモンに「生理的影響がある」
という証拠にはならないでしょ。
ところで、ウィレット先生の提唱するfood pyramidには乳ではなく乳製品が入ってるんだな。
てことはとりあえず乳製品はOKってことですな。
http://www.hsph.harvard.edu/now/aug24/
355 :
病弱名無しさん :2006/06/19(月) 23:15:56 ID:Y3Ek1cNF
>347 ここの構図は アンチ牛乳派VS牛乳擁護派 ではなくて アンチ牛乳派VS研究結果を正しく評価する派 だよ。
>>354 そう、加工品である乳製品はもうしかたない。
大切なのは生乳であれ低脂肪乳であれ牛乳を飲まないことだ。
357 :
病弱名無しさん :2006/06/19(月) 23:31:52 ID:Y3Ek1cNF
ということは、カゼイン、カルシウム云々ではなくて、 ホルモンのみが問題ということだな。
>>354 >ところで、ウィレット先生の提唱するfood pyramidには乳ではなく乳製品が入ってるんだな。
確かに入ってる。乳製品が毒なら、pyramidに含まれることさえないだろうに。
もし含まれたとしてもUse Sparinglyのところだろう。
ウィレット先生の提唱の集大成がそのfood pyramidとすると、
1日1〜2回摂取することが望ましいとされているんだから、
結局乳製品は推奨されているわけだ。
今度ホルモン食べに行くんですけどやっぱり死ぬんですか>< 牛肉も食べたら死ぬかもしれませんね><
>>358 そう、牛乳は飲んだらダメ。乳製品はいいわけだ。
361 :
病弱名無しさん :2006/06/20(火) 08:17:25 ID:wp1Mix4W
ここで新谷をすごく持ち上げてたヤツがいたけど、そいつらはどうすんのかな? 新谷は乳製品も駄目って書いてたけど。 今、入院中だけど三食毎に牛乳出てるよw 医師の食事箋を元に食事が来るわけだから(栄養士もいてるけど指示は医師から出る)ここの医師は牛乳推進派か? 結局、これが一般的な牛乳の見解なんだろうなと思う。
自己責任で飲んでください
363 :
病弱名無しさん :2006/06/20(火) 09:05:04 ID:VqQdS/Sa
BSE検査で合格しないと食えないような動物から搾ったプリオン未検査の 液体が今、国内で売られている牛乳ってものだろ。 誰がなんと言おうと薬漬けのような草食動物の牛に遺伝子組み換えした輸入穀物を たらふく食わせて搾り出した液体から菌を減らす為に熱処理を施して 変性させて発癌性までプラスされた飲み物など飲みたくないよ。 酪農家や販売促進サイドが売り込み工作やCMを展開したところで 売れなくなった=需要が縮小したのが何よりも懸命な消費者の素直な反応だよ。
364 :
病弱名無しさん :2006/06/20(火) 09:09:24 ID:Vp7qlK10
なんでここの人達って飲むか飲まないかっていう 極端な議論しか出来ないんだろう。 フードピラミッドだってUse Sparinglyの真下に 位置するんだから慎重な飲用が必要だってことだろうに。 下の広い所から順に推奨されてるらしいから、 肉やバターの次に危険な食材ってことなんだよね。
365 :
病弱名無しさん :2006/06/20(火) 10:46:54 ID:CQnrMOZt
2ちゃんねるの特定スレに限っての定点監視しかできない視野の狭い見解の典型だねw
366 :
病弱名無しさん :2006/06/20(火) 10:52:30 ID:jlHkqmmR
俺は、牛乳大好き! 毎日コップ2〜3倍は飲んでるよ! 超うめー牛乳! スゲー健康。
>>364 あるある見てスーパーや薬局通いする奴らが多いんじゃね?w
ホルモンがどうとか学術的な話はよく分からないけどさ、牛乳も卵も肉も、 昔は病気の時とか偶に食べて精を付けろ、みたいな物じゃなかったっけ。 それを毎日のように摂り続けてたら体壊すわって話なんじゃないだろうか。 新谷って人「世界一受けたい授業」かなんかに出てなかったっけ? 胃腸の専門化が言うからには、胃と腸みたいな消化器官にとっては牛乳は 悪いって事なんじゃないかな、よく飲むと下す奴もいるじゃん。 牛乳と卵はすごい好きで毎日摂ってたんだけどちょっと減らそうかと思ってる。 肉はもともと滅多に食わないからいいんだけど。 余談だが卵巣がんになった母、ものすごいマヨラーで卵も好きで、牛乳も 毎日飲んでる。 幸いステージ1だったのでもう回復したが。
369 :
病弱名無しさん :2006/06/20(火) 13:57:54 ID:GEPBExTd
豊食の時代になったのに牛乳には更なる脂質の含有率の 高さを生産者に強要しているのは販売側などのエゴだしね。 牛肉なんかも嫌らしい金勘定に目が眩んだやつらが 病的な脂質の入り込みかたを駆使した牛生産をしてるしね。
逆に新谷否定派に聞きたいんだが 乳製品を摂取すると(ヨーグルトでも)腸相が悪くなるという事実についてどう思う? 栄養が排出される云々よりこっちのほうが大病に関わってると思う
371 :
病弱名無しさん :2006/06/20(火) 16:48:03 ID:XhM5Bfp8
新谷さんの本を読んだけど、概ねは納得できるものだった。 一点だけ矛盾を挙げるとすると、コーヒーは飲まないがよいと書いてある。 コーヒーの好きな人の腸相はあまりよろしくないというのは理解した。 しかし、新谷さんは一日、1.2回、コーヒーエネマを浣腸しているというではないか。 経口摂取と直腸摂取では、直腸のほうが吸収しやすいのでは? 納得のいく説明が欲しいところだ。
372 :
病弱名無しさん :2006/06/20(火) 17:28:35 ID:+nzBht8A
コーヒーが胃の粘膜によろしくないと言ってる人がいるのを思い出した。 深煎りは、見た目の色や味は濃く、苦くなるけど実際にはカフェインは少なくなる。 逆に浅煎りは、色は薄いがカフェインがタップリと残っている。 一般に、薄いコーヒー=アメリカンといったイメージを持つけど 浅煎り豆で入れたコーヒーになるとカフェインはかなりきつく残っているらしい。
完チョー新谷
374 :
病弱名無しさん :2006/06/20(火) 18:43:28 ID:+jJ7px2I
狂牛病の牛が生前に排した乳なんて飲みたくないよ。
そもそも身体健康板でまともな意見交換が出来るわけもなく
376 :
371 :2006/06/20(火) 20:57:24 ID:ZetBadts
玄米菜食を中心に、肉や乳製品・お酒は控えたほうが良いというのも、健康と言う面では 理にかなってるし、それが日本人として自然に逆らわない行為だというのも何となく分かる。 不自然なことをするから病気になるというのも、新谷理論としては筋が通っている。 だがそもそも浣腸という行為は、他の動物は絶対にしないしあまりにも不自然ではないか? 新谷理論だとその行為は、身体に付けとして帰ってくることになるがいかがなものか? 新谷さんは実はカフェインジャンキーではなかろうかw
コーヒーは胃酸の分泌を促進するので、食後スグに飲むようにしてる 空腹時はパス 一日2杯まで(間隔は6時間以上)
378 :
病弱名無しさん :2006/06/21(水) 00:20:31 ID:lwW9IFV+
>371 「病気にならない生き方」読みました。 あきれると同時に怒りを感じました。 何十万人もの無垢な人が、恐らく医者の本だからという理由で騙されていることに。 ウィレット氏は湾曲されているだけだからまだいいが、あれはひどい。 ジャーナリストでももう少しましな内容を書く。でたらめばかり。 まず、ミラクルエンザイムが何か知りたかったので序を見たが、 「エンザイムが細胞でどのように生成されているかわかっていません」 と書かれたのを読んであきれた。 ご指摘のヨーグルトに関しては「30万人見た感じで乳製品摂取すると 腸相が悪くなる」は著者の単なる感想だから、何も言えません。相関 関係を示す図すらないしね。 ただその他の、ヨーグルトにはこんなに疑問がありますと言って挙げてる 内容、 1)ヨーグルトの整腸作用が乳糖の消化不良によるものだとか(ありえない)、 2)胃でヨーグルト中の乳酸菌は全部死ぬから意味が無いとか(全部は死なない)、 3)腸内に元々いる乳酸菌と違い定着しないから意味が無いとか(継続すれば良いだけ)、 とても医者とは思えない。 牛乳に関しては、子牛が加熱殺菌した牛乳飲んで死ぬのは母牛から来る免疫グロ ブリンが変性するからじゃないのかな。だとすれば人間が飲んで悪い理由には全 くならないと思うが。だれか論文があるなら教えて。 その他の記述も既出だからあえて言わないが。 この本を信じてる人がいるなら、そしてその理由が医者の言うことだからとか、 なんとなく説得力があるという理由だけなら是非他の医者の意見も聞いてみて 下さい。間違いなく否定されると思います。 医者の面汚しなことは止めてもらいたいですね。
>>378 基地外....
自説の有効性を証明したいなら、おまいが自分で本を書けよ
>>379 反論出来なければ人格批判ですか。
さすがですねw
381 :
379 :2006/06/21(水) 01:21:11 ID:d/GSIuuy
基地外とは関わらない方が賢明でしょ 議論の余地が無いし
キチガイから見ると周りのほとんどはキチガイなんだよな
コーヒー等の刺激物に牛乳を入れると胃のバリアぽく働いて和らげてくれると どこかで見た。ソースは忘れた
384 :
病弱名無しさん :2006/06/21(水) 08:47:51 ID:6Y/KhnPW
そのかわりに胃にひっついた牛乳のカゼイン成分は 引っ剥がれる時にカルシウムを盗むんじゃなかった?
どっから電波受信してんだよ
386 :
病弱名無しさん :2006/06/21(水) 12:06:18 ID:8f+1SxAl
すっごい牛乳好きなので、体に悪いとしりつつ、たまーに飲んでる。 タバコやアルコールなどの嗜好品と一緒だと思ってる。 しかし子供時代は「牛乳は体にいい」と信じられていたので、 いくら飲んでも叱られなかったものだが・・・時代は変わったね
ヨーグルトでも乳糖は残ってるよ ナチュレにノーマルのヨーグルトに比べ乳糖25%減と書かれてる これは乳酸菌が分解しきれない乳糖がヨーグルトに含まれているということでは?
乳製品、終わったね
389 :
378 :2006/06/22(木) 03:10:32 ID:2ip5l9LJ
>379 自説ではなくて常識なのですが。本なんかではない、ちゃんとした資料 (査読のある雑誌に投稿された論文)があるので。勿論本もあるだろうけど。 新谷氏の本には引用が全く無いのも困るな。「と思われています」とか「と いう発表もあります」とか「最近わかりました」って書かれてもなぁ。説得 されている人には悪いけど説得力ゼロだよなぁ。 そうそう。世界一受けたい授業の新谷氏の回の復習で以下のような文章があ ったよ。 「牛乳にはカルシウムが含まれていますしタンパク質、脂質、ビタミンなどの 栄養価も高いので適度に飲むのはいいのですが、大量に摂取しすぎると骨粗 しょう症になってしまう可能性があるのではないかという説も発表されてい ます。」 適度に飲むのはいいんじゃん。 「可能性があるのではないかという説」とか言ってるし。 テレビでは批判されるのが怖いらしいな。
390 :
病弱名無しさん :2006/06/22(木) 06:07:51 ID:4uciG+4G
原論文をいっばい読んだり、平積み健康本のテニヲハを精査したり、 バラエティーのビデオまでチェックしたんだw この人はこんなことが仕事なのか?虚しすぎる。
391 :
病弱名無しさん :2006/06/22(木) 08:30:07 ID:rX94j9Zs
イソフラボンに纏わるデマを吹聴しながら豆を売ってたやつらはどうなるんじゃ
392 :
病弱名無しさん :2006/06/22(木) 09:36:17 ID:Yu+DehLE
>>389 テレビではスポンサーの影響で妥協しなくてはならないのは常識。
奥歯に物が挟まったような言い方しかできないんだよ。
少しでも牛乳有害説に興味をもって貰えるならという思いがあったのでは?
牛乳のスポンサーなどいなかったがなw
394 :
病弱名無しさん :2006/06/22(木) 12:00:46 ID:5unL1ByT
どこのチャンネルも牛乳CMがあれだけ激しいんだもん テレビ局が貰ってる金額は、かなりの額でしょうね 牛乳マネーは凄いよね。
395 :
病弱名無しさん :2006/06/22(木) 12:03:09 ID:PLBehi9Z
昆布も摂取し過ぎると…。
>>395 そこのサイトイカレてるな
何が「お茶の利尿作用で脱水になる」だよw
399 :
病弱名無しさん :2006/06/22(木) 20:54:39 ID:PLBehi9Z
乳児には一切ミルクはあげなくていいのですか?
>>399 母乳か乳児用のミルクでしょ。牛乳はダメだよ。
元雪印のメグミルクは元雪印とは言わないのな 嘘ついてまで牛乳売りたいんか 全然体質が変わっとらん
402 :
378 :2006/06/22(木) 21:44:08 ID:2ip5l9LJ
>390 仕事じゃないよ遊びだよ。 原論文は今まで何回か目にしたし、 平積み健康本は5〜6ページ立ち読みしただけだし(テニヲハ精査?そんなことした覚えは無いが)、 世界一受けたい授業に関する件はHPぐぐったら出てきただけだし。 それだけのことでボロがいっぱい出てきたから腹立って書き込んだだけ。 とりあえず、ウィレット氏も新谷氏も乳製品或いは牛乳を適度に摂取することは 否定してないみたいなので、彼らを錦の御旗に見立てて無垢な大衆をだますのはやめて欲しいものだ。
403 :
病弱名無しさん :2006/06/22(木) 22:09:27 ID:I/VfMc1A
騙してんのは業者を初めとしたおまえらだろ。 あたかも牛乳は非の打ち所の無い完璧な食品で、 危険の欠片など全く無いかの如く喧伝して、 本当の姿を恣意的に覆い隠そうとしてるだろうが。 牛乳は今やっと偽りの仮面が剥されて 真の評価が与えられるようになったんだよ。 残念だが、もうどんなに頑張っても、過去の評価は取り戻せんよ。 牛乳がリスクの大きな食材である証拠は数限りなく挙がってんだからな。 まあ近い将来大豆と同じ道を辿るだろ。 今からでも遅くないから職業学校にでも通って転職の準備進めとけよ。
>>402 新谷は牛乳を完全に否定してるだろ
1滴も飲んだらアカンで
牛乳は毒だよ、人間にとっては
新谷にとっては毒だろうなw
>>395 「最終章:人間をやめる」で終わりそうなサイトだな
408 :
378 :2006/06/23(金) 04:52:32 ID:/MVt7QPF
>403 俺は業者じゃないってw 何で転職しなきゃならんのw 牛乳は非の打ち所の無い完璧な食品なんて俺は言ってないって。 1滴も飲んだらアカンっていう勘違いをするなって言ってるだけ。 わかった?
牛乳は毒だよ
>>409 具体的には言えないんだね。
こんな奴ばっかだな。
411 :
病弱名無しさん :2006/06/23(金) 13:37:15 ID:tmRnNbrc
具体的に言ってるじゃん。 牛乳飲んでる奴は分盲。 加えて低脳。 理解力のないヴァカばっかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
412 :
病弱名無しさん :2006/06/23(金) 13:45:57 ID:ZKr8gmGf
ワロ多WWWWW かといって詳細を書けば理解できないしな、 やっぱ中卒や定時制高校レベルの労働者には無理だよ。
これは酷い
日本人データまだー?w
415 :
病弱名無しさん :2006/06/23(金) 16:31:53 ID:vezPj4wo
日本人は人間ではないと定義する。
>>411 >>409 はどういう風に毒性があるかとか具体的に言えてないじゃん。
なんなら代わりに具体的に書いてくれよ。
ちゃんと情報源とか判断の根拠を書いてね。
417 :
病弱名無しさん :2006/06/23(金) 20:27:29 ID:7mYEwzPk
>>416 409のレスに噛み付きたいなのなら、先ずは、
おまえから先に牛乳は毒ではないという根拠があるならそれを出せ
ネット上での論争とはそういうものだよ、
レスポンスを願い出るなら否定論を出せということだ・・・ってことで話はそれからだ。
「病気にならない生き方」、新聞の広告欄で「親戚xx人に配りました!」みたいな 派手な煽り文句が出てたから気になってた。だからこのスレ覗いてみた。 しかし「牛乳なんて一滴も飲むな!」は酷く偏った主張だなぁ。 魚にだってダイオキシン含まれてるし(最近、妊婦は取り過ぎるなって言われてるよね)、 野菜にだって農薬含まれてるし、無農薬でも土壌の肥料に化学物質使われてる場合が あるし、ワックス処理された果物食っちゃうかも分からんし、卵だって安い卵は劣悪な 養鶏場で作られてるやん? 要するに程度問題であって、「どんなものでも摂り過ぎると害ですよ」がFAでしょ? 何で全否定に走るのさ???
421 :
420 :2006/06/24(土) 00:46:27 ID:bZ2HZHMa
あー、ゴメ 厚生労働省から注意の呼びかけが出たのはダイオキシンじゃなく 水銀だった。
422 :
病弱名無しさん :2006/06/24(土) 01:11:02 ID:nbEGtwxU
411、412は、論文読めないヴァカ学士のようだな。
スレタイが読めない牛乳厨がウザイね このスレはもう13本目だよ、何回も同じこと繰り返すのは厭きてるんだよ それに引用できる論文はみんな英語だしさ 新谷が日本語で本書いてくれたから、まあ買って読めば、と言ってんだよ もっと詳しく知りたい奴は英語で検索しなって、幾らでも情報にありつけるよ 新谷があんな本を書けたのも、奴が日本に住んで無いからでしょ 実際日本に住んでたら、業者からの仕返しが怖くて書けないでしょ 日本はそうゆう国、陰湿なところがある 日本語でこの手の情報が極端に少ないのも、 みんなヤバイことに関わりたくないってことでしょ
>>423 じゃあアンチ同士で舐め合ってればいいw
425 :
病弱名無しさん :2006/06/24(土) 01:29:26 ID:nbEGtwxU
私は牛乳なんて美味いと思わないし殆ど飲まないですが、 このスレ読む限り、牛乳毒派の意見は極端。 そう思われるのがいやなら、本とか記事とかわけのわか らないサイトじゃ無くて、幾らでもありつける論文とや らをアップして欲しいものです。 厭きたなんて言って逃げずにね。 でないと、まともな人は牛乳毒説に同意してくれませんよ。 牛乳毒説を広める為のスレなんでしょうここは。 がんばってください。
>>425 詰まんないアラシはもうイイよ、ウザイし
このスレは牛毒派のスレだからさあ、キミはお呼びじゃ無いよ
別にキミと議論するつもりもないし、もう議論とかそんなことに興味が持てないんだよ
データは充分揃ってるけど、発病に到るプロセスは仮説の域をでないことも解ってる
医学も生物学も現時点ではまだ充分仕事ができていない
も少し時間が必要でしょ、それは業者さんにとっても貴重な延命期間or転職準備期間ってこでしょ、
時間稼ぎが出来て良かったね
啓蒙は新谷に任せてさ
自分達ちだけ健康ならそれで良いじゃん
>>426 愚痴は不要だから、その十分なデータとやらを列挙して示せよ。
それとも言葉だけですか?
>>424 つか、このスレはほっとけばネタ切れで終わってしまうが、牛乳肯定派が
燃料を投下してくれるから続くんだよ。
牛乳飲んでる奴は分盲。 加えて低脳。 理解力のないヴァカばっかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww いくら論拠を示してもこいつらの脳味噌では理解不能。 あ、でも1つ証明できる事がある。 牛乳飲むとヴァカになる。 このスレに書き込んでくる牛乳信者がソースだよwww 牛乳ってこえーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
どう読んでも、このスレでは牛毒説派の主張の方が論理性を欠いている件 新谷信者乙! ・・・としか言えん。
>>429 ごめん分盲の意味が理解できん…
おれ馬鹿なんでどう言う意味か教えてくれる?
432 :
病弱名無しさん :2006/06/24(土) 13:56:40 ID:bMrgAUP+
再変換で池沼のように中を厨にするみたいに文を分なんでしょ。 ところで、アンチ新谷論の人たちは、どうして牛乳コンプ程度に そこまでお怒りになるんでしょうか・・・そっちのほうが気になります。 売ってるんだから飲みたきゃ飲めばいいだけのことだと思うんですが、、。 禁酒法時代のアメリカじゃあるまいし。
アスベストを擁護してる奴が居るね
まさかスレタイを鵜呑みにする馬鹿がいるとは藁
>>432 アゲアシ取りは嫌いなので431を擁護したくはないが、
「文盲」はモンモウと読み、誤変換にならないからじゃないか?
自分が飲んでるものを毒と言われたら、そりゃ不快だわな。
少なくとも俺は今後気分よく牛乳飲むことは出来ないよ。
まあ、アスベスト級ってことでしょ その潜在パワーの評価は年々上がってる、さすが牛乳、凄いの一言
437 :
病弱名無しさん :2006/06/24(土) 16:12:52 ID:0vNmG/nb
2ちゃんで分盲の意味が理解できん… などと泣きつく時点で致命的つーか それこそ、読解不能者=非識字と呼称されてもしょうがないだろ稿・・藁・・・w 気に入らないなら、2ちゃんに書くなよっていうか放置すらできんとなると 業者乙といった位置付けになっちゃうよ。 マジレスをWebに流布したいならこんなとこに来ないで 自分でブログでも借りて好に書いたらどう? そもそも気分よく飲みたいならコンプスレを開かなきゃいいだろw
2chで分盲って字はネタでも見たこと無いなw
小学校の頃、牛乳が嫌いで周りに変な目で見られた友人がいた。 今、どうしているだろうか・・・。
440 :
病弱名無しさん :2006/06/24(土) 20:06:58 ID:fK+V6WoJ
441 :
病弱名無しさん :2006/06/25(日) 07:26:57 ID:EqSj3uO+
牛乳信仰をさせてきた国、学校、業者側。 裏で、自国の利益の為なら他国の人間の 健康はどうでもいいアメリカ。 信じ込まされてきた事が間違いと気づいた時、 ショックを受ける人とそうでもない人がいる。 憤りを感じない人を説得するのは難しい。 俺は、嫁すら説得できなかった。 そーゆう人は、牛乳の害が一般的に叫ばれるようになれば 突然騒ぎ出すのでは。 牛乳有害説はまだ少数派。ここは時を待ちましょう。
442 :
病弱名無しさん :2006/06/25(日) 08:13:42 ID:TUgT6H7+
目覚めは低脂肪牛乳にかぎるね
443 :
病弱名無しさん :2006/06/25(日) 08:21:29 ID:RIMqpERq
新谷って日本茶も毒扱いなんだよね。
445 :
病弱名無しさん :2006/06/25(日) 13:16:29 ID:pPAlgUXy
牛乳よりは、ずっとまし
>>445 有害だって主張するのは構わないんだけどさ
必ず「どういう風に有害なのか」と「その根拠」を具体的に示してくれ。
あと出典を聞かれたら答えられるようにしておいてね。
それが科学ってものだから。
じゃないとただの電波投稿にしか見えない。
447 :
病弱名無しさん :2006/06/25(日) 14:16:58 ID:GR+kwgwU
>>446 ちがうよ、むしろ端的な表現のほうが2ちゃんでは歓迎されるべきレスだよ。
長文の掲載したり引用やコピペの応酬がしたいなら自分でサイトを作って書けばいいでしょ。
そんでもって、読んで欲しけりゃここにリンクでも貼ればいいんじゃん。
それに牛乳コンプを否定したいなら自分から先にその根拠を書いてみたら如何かなっと煽ってみる。
>>447 「根拠を示せ、具体的に答えろ。」と言っているだけ。
誰も長々と書けとは言っていない。
多少長くなろうが構わない。根拠のない主張に意味など無いから。
で、最後の行の意味が分からん。
「牛乳コンプ」の正確な意味を教えてくれ。
>>446 ここで科学を論じても意味がないんだよ。
例えば、俺が牛乳やめたら鼻がよくなったって話なんだからさ。
医学・栄養学的根拠とはそうゆーものの積み重ねだけどな。
何気に2ちゃんにあがってくるのが早い人がいる気配
>>449 ということは、根拠なしに「牛乳やめたら鼻が悪くなった」と主張しまくっても問題ないわけだ。
>>450 医学の中でも東洋医学はそうかもね。
ただ、個人の体験の積み重ねを元にして、問題提起を行うだけならかまわないだろうけど、
そこから出た考えを事実として伝えるためには、科学的アプローチが必要でないかい?
つまり科学的方法論としての反証可能性を持たせないと。
個人の体験だけではそれが欠如している。
「牛乳やめたら体調が良くなった」→「だから牛乳の有害性に関する研究の必要性がある」、ならまだ分かる。
しかし、
「牛乳やめたら体調が良くなった」→「みんな、牛乳は毒だぞ」と言って広める。これは飛びすぎだろう。
根拠が無い主張を広めまくるのは電波または風説の流布と言われて然るべきだろう。
453 :
病弱名無しさん :2006/06/25(日) 20:23:10 ID:j0Z17qPx
>>452 牛乳が売れんくなったのは事実だろ。
でも買わなくなった理由なんか人それぞれでいいだろ。
異常プリオンを満点に閉じ込んだ牛乳だからイランのか、
飲まなきゃ下痢しなくなったとか、
同じ金を出すならお茶やミネラルウォーターを買うとか、
色々でいいだろ。
そんでもって、おまえは牛乳は身体に悪いと言うのが許せないから書くのか?
それとも、牛乳がもっと売れるようになればよいと願っているからなのか?
どっちにしても根拠だけに拘って粘着した張り付きするなら、2ちゃんは御門違いだよw
>>452 >ということは、根拠なしに「牛乳やめたら鼻が悪くなった」と主張しまくっても問題ないわけだ。
もしそういう体験があるならいいんじゃないの?嘘はダメだけど。
科学的根拠がどうであれ俺は牛乳を飲むと鼻が詰まるんだからどうしようもない。
で、それをここで書いたら、自分もそうだって人がたくさんいたってことだ。
455 :
病弱名無しさん :2006/06/25(日) 22:21:36 ID:77yuZCgw
新谷本、100万部突破らしい
新谷のアンチ牛乳の啓蒙活動はかなり効果的に進展してるみたいだね
病気にならない生き方
著者:新谷弘実
おかげさまで、100万部突破!
医学が進歩しているのに病人が増えるのはなぜ?
日米で30万人の胃腸を診てきた胃腸内視鏡外科の世界的権威が教える、
太く、長く、生きる方法。全国から、絶賛・共感の声が続々!
http://www.sunmark.co.jp/
456 :
455 :2006/06/25(日) 22:24:41 ID:77yuZCgw
同時に保護者からの学校給食牛乳へのクレームも増えてるらしい 牛乳業者、ヤバシだね
458 :
病弱名無しさん :2006/06/25(日) 23:53:42 ID:Yoz6uA2o
>>457 ん?別にいいんじゃない。
効果があるな万万歳でしょ。
459 :
病弱名無しさん :2006/06/26(月) 00:29:24 ID:G8yKd7Z8
ヨーグルトは平気?
>>455 その本、近所の書店でも滅茶売れてるみたいだった
自分も買って読んでみようかな
テレビ効果
酪農協会は根拠もないのに、背が伸びるとか、肌が綺麗になるとか、 骨が丈夫になるなんて言ってるけど、これはいいのかな? いまだに牛乳は完全食品とも言ってるな。 じゃあおまえ牛乳だけで1年間生活してみろよ、と言いたくなるね。
あ、背は伸びるとか胸が大きくなるいう報告はあるみたいね。 ただし、カルシウムではなく残留ホルモン剤によって。
業者の頭は牛乳プリンで出来てるからしょうがない。 これからは、嘘つきの業者どもに代わってこのスレの住民で もっともっと牛乳の害を周知していこう。 ほっておくと知らぬ間にどんどん健康被害が増えちゃうからね。
>>459 生乳よりはましだけど、本当はよくないよ
>>462 科学的根拠なんてどうでも良いと言っていたのは牛乳否定論者じゃなかったっけ?
牛乳肯定には根拠を求めて、否定には根拠を求めないというのは美しくないなぁ。
>>466 それは、根拠だ根拠だとアホのように騒いでる奴に言ってるんでしょ。
牛乳屋が自分の方だけ根拠があるなんて大嘘ついてるのが
欺瞞ってだけさ
死んだ子牛が飲んだ牛乳は、その子牛の実の親牛から作った牛乳なのか、別の物なのか。 低温殺菌だったのか高温殺菌だったのか、成分無調整だったのか、加工乳だったのか。 そういった検証もなしに「飲んだ子牛が死んだ→毒」(しかも伝聞?)は短絡かと思われ。
>>468 オマイ畜産について何にも知らないんだな。
470 :
病弱名無しさん :2006/06/26(月) 22:22:48 ID:PJKWUyqr
数週間たって干し草とかやらなければそりゃ死にますよ
473 :
病弱名無しさん :2006/06/26(月) 22:34:22 ID:Q4aha2h1
おれが知りたいのは店に売ってる牛乳を子牛に飲ませたら 死ぬって言われている事が本当なのか嘘なのかということ。 殺菌を施した人間用の牛乳が、どうして本物の牛に死を齎すのか?
474 :
病弱名無しさん :2006/06/26(月) 22:44:18 ID:PJKWUyqr
>473 牛乳コンプはバカだから、そんなこと聞かれても答えられないんじゃないの? 「だから危ないんだぁ〜」 しか言えないんだよ。きっと。
475 :
病弱名無しさん :2006/06/26(月) 22:48:12 ID:p6JmrkCJ
プロティンと一緒に牛乳毎日1リットルのんでます
476 :
病弱名無しさん :2006/06/26(月) 23:14:00 ID:LlbRVEWj
それやるとクソはどんな感じ?
>>473 売ってる牛乳だって同じだよ。時期が来て他のものを与えねば死ぬよ。
つか、今子牛にやってるのは初乳だけで、あとは人工乳だよ。
478 :
病弱名無しさん :2006/06/27(火) 08:07:46 ID:NbMLztKk
牛乳コンプってどういう意味?
479 :
病弱名無しさん :2006/06/28(水) 04:54:50 ID:e82v2Ka1
本読みました 真実かどうかは置いといて、噂がある時点で食品として終わりだと感じました
あるあるw
483 :
病弱名無しさん :2006/06/29(木) 07:05:03 ID:h2FXH5CP
みのもんたよりはまし
みのみのw
はい、ここで一旦お知らせ
486 :
病弱名無しさん :2006/06/30(金) 23:38:04 ID:EgovmByj
それでも私は牛乳を飲む
>>486 できれば毎日何リットル飲むのか、バターやチーズ、ヨーグルトの摂取量も含めて
詳細に報告してください
あなたは貴重な人体実験検体なのですから
ただ、自己責任でお願いしますね
488 :
病弱名無しさん :2006/07/01(土) 00:02:45 ID:GqtyOfqw
ふーん飲めば?好きなだけ飲んで緩慢な自殺に身を委ねればいい。
489 :
病弱名無しさん :2006/07/01(土) 00:06:10 ID:EDS2udSO
ここの人たちはアイスも食べないの? コーヒーは?ミルクティーは飲まないの?
アスベストを飲む奴はバカでしょ
何にせよ信者は怖いということはわかった
492 :
病弱名無しさん :2006/07/01(土) 00:24:35 ID:DdI39c7U
なんか馬鹿な牛毒派をからかうのももう飽きたな。
493 :
病弱名無しさん :2006/07/01(土) 17:26:03 ID:1fBBVbTN
俺は毎日牛乳飲んでますが何か?
アスベストって20年30年経ってから本性を現すんだよね その時後悔しても遅い訳だが...
「牛乳を飲むと骨粗鬆症になる」を信じて飲まないで20年30年後を迎えるのか、 「牛乳を飲んで骨粗鬆症予防」を信じて飲み続け20年30年後を迎えるのか・・・ これは新谷氏の仕掛けた壮大なギャンブルだなw
496 :
病弱名無しさん :2006/07/01(土) 17:58:35 ID:QO30kpg6
アメリカ生まれ(曾祖父が移民)のうちのじいちゃんは、牛乳大好きで子供の頃からよく飲んでいたけど、89まで生きたよ。死ぬ直前まで自分の足で散歩していた。
毎日カフェオレにして牛乳飲んでるけど人間ドックで骨粗しょう症の気配すらなかったよ。 今では私がおじいちゃん。 もちろん孫にあげるのは牛乳。 なぜなら彼もまた特別な存在だからです。
牛乳やめたら頭痛がひどくなった。 牛乳飲んだら治った。どういうことでしょうか?
501 :
病弱名無しさん :2006/07/02(日) 17:27:06 ID:O9d2NMUZ
>>500 なるほど。牛乳をやめると病気になるということですね。
ありがとうございます。
>>496 心筋梗塞。だからといって牛乳のせいにするなよw
雪印の社員が多そうなスレですね
結構前から語られてるのにいまいち言っても信用されないんだよな
_________ | 00. 7. 8 AHE | |_________| /\ \ / \ 逝印高死亡乳 \ / Λ_Λ .\ HIGH RISK MILK \ / ( ´д`) \ \ | ̄ ̄ ̄ |ゲ| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ロ| | 逝 印 | | |ゲ| | 飲む 生物兵器 | | | ロ| | 毎 日 腹 痛 | |γ__ |ゲ| | ̄\ 腐食乳 / ̄| | \ | ロ| | \___/ | | |ゲ| | | |__|__|_|).|ロ | | コ_ / ̄ ̄ ̄\ | |□━□ ) | |/ ● ●、 | J |) / ̄ ̄ ̄| | Y \ | ∀ ノ< ヒヒヒヒヒ | | | ▼ | | - ′ \___.| |\/ _人_| | ) | | ___/ |/ 製 造 | | / | | | 逝印大阪工場 | | | | | | |________|__|__)_)__| _|
犬はなんかの象徴か?
513 :
病弱名無しさん :2006/07/04(火) 23:05:36 ID:g6CiMhuv
知らん奴がいるのか 半年(ry
515 :
病弱名無しさん :2006/07/05(水) 06:10:04 ID:Z6Yon7n0
牛乳屋ほどじゃないさ
牛乳のたんぱく質が吸収されにくいってあるけど 植物性、例えば大豆のたんぱく質なんかも牛乳同様に吸収されにくいってことかな? それとも牛乳のたんぱく質だけ特別? 毎日カゼインプロテイン飲んでトレーニングしてるんだけど ホエイに替えるか悩んでいます。
>>514 深夜のテレフォンショッピングもビックリデスNE
>>516 ホエーの方が絶対いいよ。乳業だってカゼインがよくないから
ホエーの製品を出してるんだから。
519 :
病弱名無しさん :2006/07/05(水) 18:27:49 ID:R5Py2b7w
たしかにせっかちな奴にはカゼインは無用かもしれん しかし、カゼインにはホエーにはないものがある。 ファストだけがほしいならスローはいらぬ。 極端すぎる考え方では何を飲んでも頭デッカチで終わるぞ。
牛乳が悪いって言ってるお馬鹿さんへ まず、、本屋に行って栄養学、生化学、疫学の本読め。 章末に問題あるからやって理解しろ。 理解できないなら、あなたにはこの問題を考える能力が無い。 自分が馬鹿であることを自覚し、人に勧めるな。 一通りの知識を理解したなら、 牛乳と自分が良いと思う食品についての学術論文を読め。 ここまで来れば、研究はかなり極端や限定された話だと判るだろう。 栄養学の歴史を知れば学説が覆されるのはよくあることだ。 人の体なんてごくごく一部しか判ってないから当たり前。 結論は、多くの人にとって摂り過ぎも摂らなすぎもたぶん良くない。 もっともこういう人って、もう精神領域の話なんだよね。
521 :
病弱名無しさん :2006/07/06(木) 18:04:32 ID:6m5WNzd+
>摂らなすぎもたぶん良くない。 ごう控えめに言って、「全く摂らなくても何一つ問題無い」ですよ。 恣意的な作文はやめなさい。
522 :
病弱名無しさん :2006/07/06(木) 18:11:57 ID:rFX++v2b
__________ │ 00. 7. 2. AHE │ │_________│ /\ \ / \ 雪印低脂肪乳 \ / \ LOW FAT MILK \ /_______ \_________\ | │ │ | │ │ | │ 逝 印 │ | │ 低 脂 肪 乳 │ | │ ̄\ 加工乳 / ̄| | │ \___/ | | │ ̄\ / ̄| | │ \___/ │ | │ ※ │ | │ │ | │ │ | │ 黄色ブドウ状球菌 | | 製造 │ 配合 │ | 逝印大阪工場 │ 500ml | |________|_________ │
あれじゃないの?牛乳って、飲むと腹の調子悪くなる人と何もならん人が いるでしょ。調子悪くなる人には毒。ならん人には別にどーって事ない。 ま、俺が勝手に思ってるだけなので、腹の調子悪くならん人にも毒かもしれん し、逆に悪くなる人も無理して飲んだ方が健康にいいのかもしれん。どっちか分からん。 でも俺は腹の調子悪くなるから、牛乳はもう飲まない。そもそも嫌いだし。
524 :
病弱名無しさん :2006/07/06(木) 19:06:42 ID:pFwNfYr2
たかだが2ちゃんねるの いちスレごときで精神論を 説き出したらもう仕舞いだね 牛乳神話で何ぼの儲けじゃw
クダラネ
結局、飲む程の価値もない、たかが牛乳を 健康飲料みたいに皆が認識してるのが問題なんだろ。 牛乳の栄養素なんてカルシウムくらいなもんだし、まずいから飲んでない。
527 :
病弱名無しさん :2006/07/06(木) 23:22:02 ID:rFX++v2b
俺は乳製品すきだけど全部下痢するから飲めない 小学校からおかしいとは思っていたがやっぱりって感じだったな
アスベストを飲む奴はバカじゃねーの
クダラネ
クダラネ
>>528 アスベストを飲む奴は馬鹿だが、
牛乳=アスベストと言い張る奴も馬鹿だと思う。
スレタイ読めって
スレタイも時事ネタに託けてつけたのだろうが、見てて痛々しい。 牛乳=アスベストというならそれを証明してくれ。
534 :
病弱名無しさん :2006/07/06(木) 23:59:37 ID:QVJvHzqx
>>534 結局その本の中ではミラクルエンザイムについての詳しい説明なしで終わってるからね。
そして、ヘルシーウェーブでミラクルエンザイムがらみの商品売ってるんだから、
どう見てもFUD本です。
本当に(ry
新谷の本を論拠にするなら、おまいはコーヒーエネマやってるのか?
でさ、「牛乳=アスベスト」を自分の口で説明できない訳ね?
牛毒厨は「牛乳=完全食品」に対しては誇大広告だっていってる割には、
「牛乳=アスベスト」って表現は擁護しちゃうんだ。矛盾してるよね。
おまいのように両方の意見に耳を傾ける意識がない奴が簡単に騙されるんだろうな。
>>535 誰もキミの言うことを相手にしないよ
かわいそうだね、キミって
かわいそうなのはお前だってw
538 :
病弱名無しさん :2006/07/07(金) 01:00:16 ID:vVrYFInF
>534, 536 お前ら終ってるな。 >535 牛毒厨は、ハーバードメディカルスクールの「eat drink and be healthy」 で一日に1〜2回乳製品を摂ることを勧めていることを無視し、 日本一受けたい授業のHPの新谷氏の回の復習で「牛乳にはカルシウムが含ま れていますしタンパク質、脂質、ビタミンなどの 栄養価も高いので適度に 飲むのはいいのですが、大量に摂取しすぎると骨粗しょう症になってしまう 可能性があるのではないかという説も発表されています。」(即ち適度に飲 むのは良い!)という言葉を無視する手前勝手なバカチンだからしょうがな いよ。 牛乳の毒性など何も証明されていない。相関関係が報告されているだけ。 牛毒厨は牛乳摂取量が少ない奴と追い奴とでは、その他の食生活も当然異な ることがわからないバカばかり。 そんな奴らは勝手に牛乳止めて、偏った食生活して短命に終ればいいんだが、 そういう奴に限って添加物だらけの健康食品勧めるから始末に終えないんだ よな。
539 :
病弱名無しさん :2006/07/07(金) 01:07:40 ID:PboLTmuK
フレンチ・パラドックス
毒かどうかはしらねーけど下痢を引き起こしやすいのは確かだ 逝き印製じゃなくても
>>538 頑張れ、業者
おまいがここで荒らしてる間に、新谷本が売れまくって
牛乳飲まなくなる人間がドンドン増えてくだけだ
今は状況証拠で充分だろ、確実な証明がなされるにはも少し生物学の進歩を待つ必要はあるけどね
542 :
病弱名無しさん :2006/07/07(金) 01:17:50 ID:vVrYFInF
反対意見を書き込むのは業者と決め付けるところがばかだっつってんだよ。 しかし、一般庶民はあんな本に騙されんだな。医者が書いたというだけで。 ありゃ、週刊誌の記事以下だぞ。特にミラクルエンザイム。ひどいなありゃ。
>>541 常識で考えれば新谷本が売れることと牛乳の消費量の減少にほとんど
関係のないこと位わかるだろうに・・・
544 :
病弱名無しさん :2006/07/07(金) 07:02:45 ID:asx3S5mq
あれだけのベストセラーになれば影響はあるよ。ジワジワと効いてくるのは間違いない
545 :
病弱名無しさん :2006/07/07(金) 08:20:34 ID:dxIOQPiq
スレタイにケチつけてもねw
547 :
病弱名無しさん :2006/07/07(金) 10:06:46 ID:shRNwIqU
結局業者も都合のいい妄想論じゃねーかw
「業者"も"」って言い様をしてるってことは牛毒派の主張もアレだってことは分かってるんだね。
牛乳飲んでて骨粗鬆症になるなら仕方ない、諦めるさ。 んで、この本を読み1滴も牛乳を飲まなかった若者世代が老齢世代になった時に 骨粗鬆症で苦しんでたら、新谷氏は責任取ってくれるのか? ・・・40年、50年後には寿命で亡くなられてて責任は取れないか。
論理的な反論ができないんだもんな。牛毒さんは。
551 :
病弱名無しさん :2006/07/07(金) 10:30:48 ID:shRNwIqU
>>548 だって俺中立派だもん
けど一見すげー理論的に見えて実は中身空っぽの業者は牛毒派よりか始末が悪いと思うよw
具体的に指摘してごらん、中立派さん。もちろん論理的にね。
具体的な指摘すらしないで(できないで)高みの見物ですか。 そりゃ都合のよいこった。誰が始末が悪いんだか。
>>552 お前馬鹿だろw理論的に説明もなしでどう理論的に反論するんだよw
まずその理論的に毒じゃないことをソースや資料付で説明してくれ
牛毒派はテンプラにこれだけ並べてるのに馬鹿馬鹿しいと言うやつはなんら証明できるものがない
555 :
病弱名無しさん :2006/07/07(金) 11:14:09 ID:shRNwIqU
食い物なんかメリットも大きいがある程度リスクがあるものだからこんなもんだろ つーんだったらわかるんだけどなぁ ID:D2ss3wlSはちょっと離れたらすぐこれかよw 俺が一日中張り付いて見てる物だと思わないでね 一日中見てるのは引篭もりぐらいのものだからニートでも無理w
牛毒派のいい加減な情報のいい加減な点を指摘するの専門ですが?
彼らがが出す情報の全てがウソだとも思ってないし。
お前、このスレにいつからいる?自分は3くらいからちょくちょく見てるけど。
>>1-3 あたりのテンプレだが、昔と全然リンク先が違うの知ってますか?
そのデタラメ振りが散々指摘されて、ついにはテンプレからもはずされたリンク先とかもあるんだよ。
最近は、都合が悪いからか過去スレのアドレスはリンクさせないみたいだね。
デタラメリンクが淘汰されて正確な情報が残れば良いだろ?
牛毒派はなんでもかんでもコピペするからよ。
お前には何がもっともらしい情報で、
どれがガセネタくさいか判断する能力はあるのかい?
>>1-6 あたりの問題ひとつひとつに対して、
これは本当かもしれない。これはウソくさいと判断できるか?
それとも全部もっともらしいと思うのか?全部ウソだと思うのか?
>>557 引っかからないリンクもあるけどリンクごとくぐってみれば引っかかることもあるじゃねーか
それにベストセラーにまでなってるんだろ
ゲーム脳とか言ってたdデモ教授は本は売れまくったが
そのあと他の教授からそんなものはありえないと
学会でコテンパに叩かれた挙句生徒にまで論破されてただの売名行為だと判明したんだが
これに関してはまったくないよな こんだけ売れてるのに
それに理論的に言ってるといいながらお前の妄想だけで何も理論がないのだが
トランス脂肪酸に関してはマーガリンなどアメリカや欧州で危険と騒がれて規制するかどうかなんて議論すらあるなんて
アメリカや欧州あたりじゃちょっとしたニュースにもなってる
日本はマーガリン作った国だから?ニュースにすらならないらしいけどw
とりあえずお前がどう牛乳は安全なのかまずは説いてみてくれ
下痢に関しては俺の行ってる病院の医者も認めてたぞ 人によっては分解できない、しかも結構出来ない人がいると
あと過去スレのリンクなんざ2ちゃんなんだから工作の可能性も疑いきれないだろ?
俺も2ちゃんなんか全部信じきってるわけでもないからだから中立派なんだよ
ただお前は2ちゃんよか信用できないw典型的なパターンの人だからw
だーかーらー牛毒派の提示したモノが明らかにトンデモだったら突っ込むのが専門だっていってるだろ。
話が分からない人だな。あらゆる食品に言えることだが、完全に安全なわけないだろ。
自分自身は牛乳なんて滅多に飲まないし。そういう意味では中立派なんだが。
このスレ的には業者らしいがなw
>下痢に関しては俺の行ってる病院の医者も認めてたぞ 人によっては分解できない、しかも結構出来ない人がいると
当たり前だろ。誰でも知ってるよ。それがどうした?
じゃあ
>>556 を声を出して100回読んでからまた来てね。
560 :
病弱名無しさん :2006/07/07(金) 12:11:34 ID:shRNwIqU
>>559 都合が悪くなりはじめると逃げる典型的なパターンっすねw
>>550 や
>>552 >>553 の強気は発言はどこいったんだよ
叩く着満々の癖して叩けないとなると急に中立派ににげないでください<>
結局牛乳はそんなに体にいいもんでもないって事でいいのかい??
晒しageるぜ
後もう一つ全然論理的じゃねーんだけどw 出来たら理論も追加してお願い ろんり-てき 0 【論理的】 (形動) 論理にかなっているさま。論理を追って考えるさま。 「―に考える」「―な文章」「―な破綻(はたん)」 三省堂提供「大辞林 第二版」より
叩くも叩かないも、それこそあんたのカキコには内容が何もないもんな。 559は自分の立場を表明してるだけ。 食品のひとつとして考えてるよ。アスベストと言うのは明らかに極端すぎる表現。 ただし牛乳の性質を考えると、学校給食には不適な食品だと思う。 痛いリンク先にはせっせと突っ込みを入れる。 過去には再三コピペされたトンデモHPの一部が登場しなくなったのを見ると、 一定の効果があったと思う。牛毒派も少しは洗練されたかな。 今までもやってきたけど、暇な時に牛毒派の出した情報にいちゃもんつけるから、 それに対して異論があったらちゃんと反論してね。「中身のない文章」と片付けるのは楽だけどね。
>>661 あんたこそ分かってるのかい?高校生じゃあるまいし。
564 :
病弱名無しさん :2006/07/07(金) 12:36:42 ID:shRNwIqU
>>562 頭空っぽな僕ちゃんに論理的で理論も跡付けされた文章で徹底的に牛毒派と俺を叩いてくれ
そんな危機になると逃亡する妄言程度じゃ全然足らないのよ
うんうん。そう思うのなら牛毒派叩くときにぜひとも反論してくれ。
バカなスレタイつけるから荒れるんだぜ? 牛乳擁護の人は「そりゃあ悪い点もあるかもしれないが、飲む事によるメリットもあるっしょ?」 と言っているのに、牛毒派の人は「牛乳=アスベスト」とか言うから荒れるんだっつーの。 アスベスト摂取しても肺気腫引き起こすだけで微塵もいい事ねーべ? 牛乳も微塵もいいことねーのか?たんぱく質もカルシウムもな〜んにも摂れず、ただただ体を 痛めるだけなのか? 内服薬もそうだが、必ず作用と副作用があって、「作用>副作用」だから服用するんだよ? そういうワケで「牛乳=アスベスト」ってのが論難されてるの!ちょっとは分かれよ。 「牛乳飲むよりはコカコーラ飲んだ方が体にいい。なぜならコーラは毒じゃないから。」 お 前 は そ う 言 い た い の か ?
実際、コーラの方がずっといい
569 :
病弱名無しさん :2006/07/07(金) 18:11:04 ID:GakZ+5Gm
ここのスレタイの比喩はスマートだと思うよ。 文句を額面通りに鵜呑みにするから日本人はウエットだと言われるんだよ。 もうちっとドライになれればそんなに怒らないでいられるんだが・・・。 ところで、『牛乳はタミフルになれるのか?』って言ったら誰か怒る? 双方とも短所があるもののタミフルは無いほうの害のほうが遥かに大きいと 考えられるとするのを妥当とされているが、果たして牛乳は同類に入れるかな。
牛乳が毒だとまではおもわんけど無くても困らん程度の位置付けだとはおもってる。 それと牛乳擁護するのにコーラを引き合いに出すと後で困る事になるよ。
>>557 >>1-6 あたりの卵巣癌については
>>322 で否定意見を出してるよ。
結局
>>322 についてまともな反論が出てないみたいですが。
でさ、牛毒派の中で新谷とヘルシーウェーブの関係について怪しいと思ってる奴はいないの?
もしかして、ここにいる牛毒派ってヘルシーウェーブの関係者?
573 :
病弱名無しさん :2006/07/07(金) 21:49:46 ID:dd7DEN6F
日本の農業や農産物販売に関連した団体とオセアニアの2国との 密接な関係のほうが十分に怪しいでしょ(笑)
574 :
病弱名無しさん :2006/07/07(金) 21:56:05 ID:vVrYFInF
>>572 否定してない?
思いっきり結論で関連は無かったって言ってるジャン。
肯定はしてないという方が正しいと思うが。
3倍以上の消費でリスクの上昇が見られるから更なる研究が必要だって言ってるよ。 A modest elevation in the risk of ovarian cancer was seen for lactose intake at the level that was equivalent to three or more servings of milk per day. Because a new dietary guideline recommends two to three servings of dairy products per day, the relation between dairy product consumption and ovarian cancer risk at these consumption levels deserves further examination.
3倍→3杯。牛乳3杯に匹敵するラクターゼの消費で リスクの上昇が見られるからって。
牛乳と癌の関係で本命は乳癌と前立腺癌だってば 子宮癌は傍流なんだってばあ
578 :
病弱名無しさん :2006/07/08(土) 05:35:16 ID:tsMzeyF4
ラクターゼの消費?ラクトースでしょ。何言ってんの。
乳製品の摂取と乳がんとの間に相関は認められなかったが、牛乳3杯に相当する
量の乳糖を摂取した場合はわずかな乳がんのリスクの上昇が認められた。
新しい食事のガイドラインでは、一日に2〜3倍の牛乳を勧めているので、
更なる研究が必要です。
でしょ。新しいガイドラインって、ハーバードのウィレット氏の提唱する
これのことかな。
http://www.hsph.harvard.edu/now/aug24/ >558
外人は日本人よりはるかにトランス脂肪酸を5倍も摂ってるから危険だと言
われているだけよ。
「日本はマーガリン作った国だから?ニュースにすらならないらしいけどw」
というようなかってな想像はいかんよ。
思うに新谷氏もdデモ教授並に露出が増えれば叩かれると思うが、叩かれるよ
うな場には出てこんだろうね。だって普通の科学者があの本読んだら、100人が
100人、新谷氏の言ってることは根拠が無く、医学的知識に乏しい人が書いた、
いい加減なものとなんら変わらないとわかるから。実際、医者って自分の専門
以外のことは余り知らんからな。牛乳飲まない菜食主義者のような外人の腸がき
れいだったから牛乳は腸に悪いと思い込んでしまったんだろう。
「eat drink and be healthy」の方は、牛乳の過剰摂取による弊害の可能性を
提示してる点では誰も否定しないだろうけど。だからって、牛乳を飲むべきで
はないと言う結論にはなってないけどね。
579 :
病弱名無しさん :2006/07/08(土) 05:37:10 ID:tsMzeyF4
おっと、早朝に書き込んでるが牛乳屋さんではないよ。
580 :
病弱名無しさん :2006/07/08(土) 06:07:06 ID:vGdfihCQ
牛乳神話がまずいんだよ。今だって 適度に栄養はあるけど飲み過ぎは良くない って売ればいいのに。 砂糖業界が砂糖は体にいいって言ってるのと同じ。 完全食品の如く思い込んでる人は居るから こういうスレは必要。 それに反して必死に擁護する程の物ではない。
581 :
病弱名無しさん :2006/07/08(土) 07:30:36 ID:mXcYg7J/
>>578 乳癌じゃねえよ。ovarianってかいてあんだろ。ラクターゼはラクトースの間違い。それは正しい。
あとここで出てくるガイドラインてのは、アメリカ政府の出したもの。
いろんな既得権益に左右されて科学的な根拠に基づいてないと
批判される悪名高いそれだ。だから、ウィレット先生は新しいピラミッドで
牛乳の消費を控えるように進言してる訳だ。どうして、牛乳だけが代替として
サプリメントを用意してるかよく考えてみろ。彼はその本でこんな事を書いている。
As i will describe in the next few pages,dairy products shouldn't occupy
a prominent place in our diet,nor should they be the centerpiece of the
national strategy to prevent osteoporosis.
もはや可能性とか言うレベルじゃなくて、牛乳が健康被害を引き起こす事は明白なんだよ。
但し、適度な摂取は可能だがね。タバコだって大豆だってとりすぎなきゃ大丈夫だろ?
それと同じなんだよ。
まあ完全食品だからたくさん飲みなさいって宣伝するのは大嘘だってことだよ。
582 :
病弱名無しさん :2006/07/08(土) 10:53:33 ID:jCgx41am
>>578 >外人は日本人よりはるかにトランス脂肪酸を5倍も摂ってるから危険だと言
>われているだけよ。
太るまで取りすぎなのは確かだがこんな話聞いたこともないよ。
それに下げたところで大丈夫なんてそんな話も聞かない。
ソースある?
くぐってみたら日本人の摂取量だと安心みたいなこと書いてあるが、 海外だと1%未満にしろと出てる。日本人の摂取量はオーバーしてたのだが… 文章よんでると日本でも下げる努力をしているとあった。 どの道摂取しないに越したことはない、食うなと教授の意見があるのだがw 調べると一杯出てくるが人によってはバターのほうがよいとも出るし。 そもそも自粛しろと勧告が出てる国もあるのに 日本じゃニュースにもならないのが怪しいとこのスレがあるんだろうと思ったのだけど。 あとマーガリン自体のトランス脂肪酸は日本は最高で7グラム海外だと20らしいから十分なってもおかしくないし。
> 著者は米国アルバート・アインシュタイン医科大外科教授で胃腸内視鏡外科医の新谷弘実氏。 > 30万例の胃腸を診察した目で数々の“健康の常識”を覆す。 > その一つが牛乳神話だ。 > アメリカの調査結果により、パンはとても危険な食べ物だということがわかった。 以下がその理由である。 > > 1) 犯罪者の98%はパンを食べている > 2) パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。 > 3) 暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。 > 4) パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。 > 5) 新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。 > 6) 18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。 > 7) パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。
586 :
病弱名無しさん :2006/07/08(土) 21:24:34 ID:1Sg1CLaf
587 :
病弱名無しさん :2006/07/09(日) 10:15:52 ID:j3VAE3ZR
ホルモン牛乳イラネ
ID:D2ss3wlSはここに厨房しか来なかったことをいい事に、調子に乗って暴れちゃったお馬鹿ちゃん。(´・ω・)カワイソス
589 :
病弱名無しさん :2006/07/09(日) 10:33:12 ID:dUqqwjw8
>>549 日本人が牛乳を飲み始めたのは明治時代以降らしいけど
それ以前の日本人は骨粗しょう症になる人多かったの?
明治以前の魚を良く食った食生活と、現代の欧米型食生活では比較にならないんじゃね? 骨粗鬆症は知らんが背中の曲がったお年寄りは多いんじゃね?
>>589 明治以後っつーか、実際大衆が飲み始めたのは戦後だね
身長こそ低いが骨太でがっちりした体格が多かった明治以前 背が高くヒョロい体格が多くなった最近
>>589 骨粗鬆症は年齢による影響が強いから単純に患者数を比較しても意味がない。
594 :
病弱名無しさん :2006/07/10(月) 00:37:33 ID:/DFAUFyd
毎日1リットル飲んでる カロリー高いせいか腹が出てきた
>>594 チーズは喰ってるか?
牛乳の成分が凝縮されてるぞ、身体に直撃弾だ
596 :
病弱名無しさん :2006/07/11(火) 00:42:24 ID:JEiNAlUT
このスレ、最初は電波とか言われながらも、今や13スレまで続いた 業者の嫌がらせや荒らしにも負けずに良く頑張ったよね 世間の風向きも変わったし
597 :
病弱名無しさん :2006/07/11(火) 06:48:30 ID:Vgbcbwnx
ちょっと知られるのが遅かったけど実際牛乳は体に悪いんだから まあ当然といえば当然の流れだよね。
598 :
病弱名無しさん :2006/07/11(火) 07:05:40 ID:8dtF2xE+
牛乳を飲んでなかった頃の日本人は、元々頑丈な人しか生き残らなかったんだと思う。 ガキの死亡率が異様に高いもの。麻疹は「命定め」と呼ばれていたし。
599 :
病弱名無しさん :2006/07/11(火) 08:09:51 ID:p5HuPSF/
冷蔵庫と殺菌技術が普及しなければ、流通や保存は不可能だな。 液体は塩漬けにもできないし、なぜか乳酒文化はごく一部の風習だ。
600 :
病弱名無しさん :2006/07/11(火) 11:08:17 ID:dhQDXRbh
今の時代に力で捻じ伏せるだけで神話など維持できない。
低温殺菌乳とかヨーグルトも危険?
602 :
病弱名無しさん :2006/07/11(火) 18:12:58 ID:p5HuPSF/
今は両方とも止めたほうがいいね
603 :
病弱名無しさん :2006/07/11(火) 21:14:55 ID:Vgbcbwnx
しっかし業者の必死の抵抗も空しくどんどん暴露されてくね。 牛乳の害が。
このスレ見て牛乳やめてたら、テタニーが出ました。 こういう場合誰に文句を言えば良いのでしょうか?
605 :
病弱名無しさん :2006/07/12(水) 00:08:14 ID:+KbCTZyh
原因と結果を適切に見分けられない馬鹿な己を責めるべきでは?
607 :
病弱名無しさん :2006/07/12(水) 01:12:32 ID:KUCwaAZl
思えば牛毒派は牛乳が完全食品と信じてきたバカばっかなんだろうな。 だから純粋にいも怒れるわけだ。また同じように騙されているのにも気づかずに。 同情するよ。
608 :
病弱名無しさん :2006/07/12(水) 01:29:57 ID:XKY4O8RJ
100%安全な食べ物なんてないもんねぇ…
609 :
病弱名無しさん :2006/07/12(水) 07:00:19 ID:+KbCTZyh
栄養学の権威であるハーバードのウィレット氏は 彼の著書「eat drink and be healthy」で次のように語っています。 As i will describe in the next few pages,dairy products shouldn't occupy a prominent place in our diet,nor should they be the centerpiece of the national strategy to prevent osteoporosis. 業者に騙されてはいけません。牛乳の飲用は控えめに。
>>608 しかし、ことさら摂る必要もなく、しかも異なる分野の複数の人が
危険性を指摘している食品を、わざわざ飲み食いすることは愚かだ。
牛乳やめたら鼻炎がひどくなった 牛毒派の言うことはあてにならないな
>>611 自分は牛乳やめて画期的によくなったけど、飲んで治るものなら
ずっと飲んでればいいよ。おすすめはしないけどね。
こういうのは個人差があるからしかたない。
613 :
病弱名無しさん :2006/07/12(水) 13:53:51 ID:guia4t9z
自然保護派の俺にとって、家畜牛とは最も地球に優しくない食べ物のひとつです。
友達とかに新谷の本を薦めてるよ さすが100万部突破のベストセラーの威力か、感謝されることが多いよ こりゃ200万部くらい行っちゃうんじゃないの あの本読んだら、牛乳飲むのは厳しいよね
単純な・・・いや、純粋な友人だな。大事にしろよ
週刊文春の記事によると松井秀喜は牛乳を水のように がぶ飲みするんだって。もしかするとそれが原因で骨折した?
617 :
病弱名無しさん :2006/07/13(木) 17:06:23 ID:xfJP7w1h
あんな風に手首が曲がったらどんな人間でも骨折すると思うよ・・・。 でも、昔から肌がボロボロだったのはすごい関係ありそうだね。
>>612 体質に合わないのに飲んでたのかよ。
バカじゃねぇの?飲まなきゃ良いのに。
619 :
病弱名無しさん :2006/07/13(木) 19:34:10 ID:dtNVx0jS
ヨーグルトはどうなんですか? 腸内の乳酸菌を増やすには乳製品を摂取するしかないと思うんですが、 どうしたらいいですか?
オリゴ糖をとればいいんです。でも、どうしても乳酸菌を摂りたいんなら 漬物とか他の発酵食品を取るといいです。一般食材で特にお薦めなのはキムチ。
621 :
病弱名無しさん :2006/07/13(木) 23:42:14 ID:dtNVx0jS
そんなキタネーもん食えねーよ
622 :
病弱名無しさん :2006/07/13(木) 23:48:06 ID:NM+e9FP/
毎日一リットルガブガフ呑むぜ
夏はアイスカフェオレ
>>616 >>617 松井はアレルギーとか酷いんじゃないかな
肌の荒れ方も普通じゃないよね
おそらく長生きできないでしょ
既に腸はボロボロだね
大腸炎、大腸がん、前立腺癌、自己免疫疾患、リュウマチ、心筋梗塞、X症候群、クローン病
とかが予想される疾患群
626 :
病弱名無しさん :2006/07/14(金) 01:25:08 ID:ezM1opa6
栄養学の権威であるハーバードのウィレット氏は 一日2〜3回、乳製品を摂るように勧めています。
牛乳神話なんて企業が儲けるための戦略だったってことでしょ。
629 :
病弱名無しさん :2006/07/14(金) 06:52:16 ID:9/8piGAd
栄養学の権威であるハーバードのウィレット氏は 彼の著書「eat drink and be healthy」で次のように語っています。 As i will describe in the next few pages,dairy products shouldn't occupy a prominent place in our diet,nor should they be the centerpiece of the national strategy to prevent osteoporosis. 業者に騙されてはいけません。牛乳の飲用は控えめに。
専門医ったって、病院だって 食事に牛乳出すんだぜ。? そういう奴らの仲間なら、牛乳飲ませるのは間違いない。 彼らは、今どうやって力を出せるかと言う視点から アドバイスするだけで、総合的な健康を考えて無いよ。
新谷ったって講演会でサプリ出すんだぜ? そういう奴らの仲間ならアンチ牛乳は間違いない 彼らは今どうやって儲けるかと言う視点からアドバイスするだけで 総合的な健康を考えて無いよ とも書けるな
牛乳信者は新谷医師と結びつけたがるね 別に牛毒は彼の専売ではないんだが、やっぱりベストセラーの 影響は強いな。まあ乳業者の反応としては、それが普通だろう。 実際には消費者が牛乳を拒否するようになったのは、もっと 根深いところにあるんだけどさ。乳業は没落するのみ。
新谷と牛乳を結びつけてきたのは、牛毒派の方だろ。 今まで散々持ち出してきておいて、何を言ってるんだ?
>>634 別に結びつけてもいいけどね。あれだけのベストセラーなんだから。
636 :
病弱名無しさん :2006/07/15(土) 00:11:25 ID:XQfRFaiC
牛乳の消費量が減ったのはガキが減ったからじゃないの。 牛乳に限らず、人は自分の売ってるものは事実以上に褒めちぎるもんさ。 それをわからずして牛乳業者憎しってわめいてるバカはいたいね。
ガキだけが飲むわけではないだろうが、 小学校の給食で必ずと言っていいほど牛乳が出ることを考えると、 子供の減少が牛乳消費量の減少に与える影響は無視できないと思われる。
なんとなくなんだけど、 富裕層が豆乳飲んで 貧困層が牛乳飲んでるような気がする 買ってる人の服装とか、商品の値段とかからくる連想なんだけど
がんばってサプリメント買ってくださいね^^ その分マージンが入ってきますので
641 :
病弱名無しさん :2006/07/15(土) 07:12:54 ID:8oYtTI7U
人の健康を犠牲にして利益を貪ってる牛乳業者に比べれば、 たとえサプリを販売しようとも健康を守ろうとする姿勢を持った 新谷やウィレットの方が百万倍もマシ。 反省しろよ牛乳業者。
642 :
病弱名無しさん :2006/07/15(土) 07:37:37 ID:7iUphz7u
乳牛がBSEだと牛乳を介してヤコブ病になるしね
643 :
病弱名無しさん :2006/07/15(土) 08:12:12 ID:rWhV5nW/
BSEって牛のエキスの入ってるものが危ないよね、肉は骨髄とか 脳の欠片がついてると危ない。 普段牛肉なんか食えなくてインスタントラーメン食ってても スープに牛肉エキス入ってりゃヤコブ病の危険がある。
困ったらBSE。 いつのお話してるんですか?
>>645 確かにな〜。
うちの近くの本屋でも3軒ぐらい回ってみたけど平積みされてるの見たことねーし。
このスレでベストセラーと連呼されている割には、本屋に入ったときに違和感を感じる。
>>645 ネットで調べてみればわかるじゃん 売れてるよ
648 :
病弱名無しさん :2006/07/16(日) 14:09:30 ID:mrjqEN5O
イソフラボン効果を謳って豆の販売をしていた 町おこし計画も癌予防どころか全くの逆だった事が バレてしまい気が付いたら広告が消えていきましたが まさにこれもイソフラボン神話だったってことですね
>>647 ほう、日販や東販のデータが分かるところがあるのですか。
URLを教えてもらえないでしょうか。
発売から一年経ってもベスト10に入ってるようじゃ100万部超えも当然だわな 演歌みたいな売れ方だな
> 2. 日本語能力試験受験案内(平成18年度) [凡人社] > 9. 病気にならない生き方 [サンマーク出版] プゲラ
100万部ってどこに書いてあるのか分からなかった。
>>654 出版元が言ってるんだろ。
そんなこと嘘ついたって意味ないから事実だろよ。
ただ単に100万部と書いているだけなので、100万部印刷しているだけかも知れない。 出版元が発行部数をごまかすのはよくあること。 >そんなこと嘘ついたって意味ないから事実だろよ。 意味がないと言い切る君の脳内お花畑ぶりに感動すら覚えるよ。
658 :
病弱名無しさん :2006/07/19(水) 09:56:02 ID:XcNOYeD7
発行後一年だな。去年からずっと売れてるし百万部は妥当な数だよ。 牛乳離れにジワジワと効いているのは間違いない。
659 :
病弱名無しさん :2006/07/19(水) 23:19:54 ID:fDCN7xZk
牛乳飲んでる奴はおバカチャンですね、って内容の本がこれ程売れるとは思わなかったよ 時代は変わったんだね
660 :
病弱名無しさん :2006/07/19(水) 23:22:14 ID:fDCN7xZk
今日スーパーでリンゴとレモンを混ぜたジュース売ってたので 面白そうだな、と思って買おうとしたんだけど 製造会社がメグミルクって書いてあったので買うの止めた メグミルクって名前には拒絶反応してしまう自分であった
662 :
病弱名無しさん :2006/07/20(木) 06:42:07 ID:ZvhWNCR9
昨日、おもいッきりテレビに103歳の音楽家が出てて、 毎日水がわりに牛乳を飲んでるって言ってた。 100歳までは毎日1リットル飲んでたんだって。
664 :
病弱名無しさん :2006/07/20(木) 10:46:05 ID:MX71aaFR
ヘビースモーカーでも100歳以上生きるのもいる。 エイズに罹りにくいのもいる。 牛乳をがぶ飲みしても影響が無いのもいる。
要するに飲もうと飲むまいとどっちでもいいってことじゃね?
>>662 で、3年前に牛乳は体に悪いことに気がついてやめたってこと?
>>666 それなら水代わりに飲むことはできないだろう。
ただ単に飲む量を減らしただけじゃないのか?
じゃあ俺も耐性があるからがぶ飲みするよ!
牛乳を飲める人はもっともっと飲んで下さい。私は飲めないし飲まない。 今の仕事は直接酪農には関係ないけど、農業関係の仕事をしてるから 消費が増えたらいいとは思ってます。しかし実はあれが毒だってことも知ってる。
671 :
病弱名無しさん :2006/07/20(木) 20:57:40 ID:yeV4a8bP
どうでもいいけど、とにかく売れればいいよ つーか、余らすのは駄目、無駄に補助して作らせて 余ったから補助して買い上げて外国にバラマクなんて もってのほかだよ。
672 :
病弱名無しさん :2006/07/20(木) 20:59:28 ID:vJIGsHxF
こんな体に悪いものかわねーよ。
>>665 そういうことだ。
自分の人生だからな
ただ、牛乳が完全食品だというウソはいかん。
木元教子さん頼むよ〜。
674 :
病弱名無しさん :2006/07/21(金) 00:18:05 ID:A0+nyOqs
ビオフェルミンは飲んでもいいの?
675 :
病弱名無しさん :2006/07/21(金) 03:58:12 ID:X02dnIrU
だめ。 害のない食べ物なんてない そんなこといったら空気だって有害物質含んでるぞ。 息なんてしたら空気中のダニとかカビとかが肺に入って ガンになるぞ。
676 :
病弱名無しさん :2006/07/21(金) 04:55:41 ID:eNJQnT9Q
肉はあらゆる癌の元。
677 :
病弱名無しさん :2006/07/21(金) 06:20:24 ID:Jh/py8Tz
悪いのは牛乳だけ
678 :
病弱名無しさん :2006/07/21(金) 11:32:05 ID:9QX78ZRI
牛乳飲んでも元気な人は多いよ。つい先日まで豆乳をもてはやしても今度はイソフラボンの取りすぎは危険というデータが出てきたり、 結局きちんとバランスの良い食事をとることが必要だよ。
679 :
病弱名無しさん :2006/07/21(金) 15:23:00 ID:pIiBTwPA
イソフラボンの取りすぎは危険というのは10年も前から知られていた事だ。 普通に納豆を食べるだけでも必要摂取量が満たされるのは常識的な話。 それをさも健康に好い効果があるかのように謳って嘘の吹聴と煽りを 繰り返した全国の農産物の生産と販売の促進に携わる輩や健康補助食品などの 販売者が行き過ぎた加熱した詐欺紛いな広告をしたから政府が重い腰を あげて発表に至ったのがイソフラボンの摂取量/Day の発表だ。 そう遠くない将来、牛乳のネガティブ要素を政府が正式見解として告知するだろう。
イソフラボンの摂取量目安が日本で決まったのは数ヶ月前だけどなw
まあ、牛乳はアスベストだけど、好きな人は勝手に飲めば良いじゃん
682 :
病弱名無しさん :2006/07/22(土) 05:32:41 ID:pGCJ8+5i
683 :
病弱名無しさん :2006/07/22(土) 06:12:50 ID:3ssaX2zQ
監禁され強制的に人工受精された。 産んだ子供は引き離され、機械で毎日大量に乳を採られた。 乳房が炎症をおこすほどだった。
養殖動物全般のことですね?
685 :
病弱名無しさん :2006/07/22(土) 18:19:47 ID:6ItRR++g
>>680 馬鹿か、イソフラボンの30mg/Dayくらい10年も前から
アメリカじゃ常識的な必要摂取得量として知られていたぞw
だから、日本じゃ納豆を常食としてるやつにはイラネもんだっちゅうのww
>>685 >> イソフラボンの摂取量目安が日本で決まったのは数ヶ月前だけどなw
> アメリカじゃ常識的な必要摂取得量として知られていたぞw
( ^ω^;)
688 :
病弱名無しさん :2006/07/24(月) 09:48:04 ID:VCsBlWtT
日本政府は最近になってイソフラボンの摂取量を告知したが その数値は国内の栄養補助食品販売会社が 97年頃から広告に表記していた摂取量の丸パクリだろ
ここ牛乳スレw
691 :
病弱名無しさん :2006/07/25(火) 17:16:53 ID:YNqSAMUt
イソフラボンの大嘘を吹聴していた団体や組織の関係者には アメリカ牛肉の危険説を宣伝するネガキャンを張り巡らして 国産BSEの危険性を煙にまいたりする工作を行なったり 牛乳有害説を捻じ伏せて牛乳の販売促進を狙ってたりしてる 連中らと多分にオーバーラップしているのが面白いところだね
栄養学の権威であるハーバードのウィレット氏は 彼の著書「eat drink and be healthy」で次のように語っています。 As i will describe in the next few pages,dairy products shouldn't occupy a prominent place in our diet,nor should they be the centerpiece of the national strategy to prevent osteoporosis. 業者に騙されてはいけません。牛乳の飲用は控えめに。
別に693の内容とフードピラミッドは何の矛盾も無いわけだが。
>>693 その"次の数ページ"ではなんて言ってるの?
みんな牛乳についてあーだこーだ言う割に 乳製品については何にも言わないのは不思議。
>>694 What about secret indulgences?
"Sometimes I’ll have some flavorful cheese or a bit of chocolate."
翻訳:
秘密の楽しみについての何か。
「時々私は食べる風味豊かなチーズか僅かなチョコレートを」
チーズ食ってんじゃん。
栄養学の権威であるハーバードのウィレット氏は 彼の著書「eat drink and be healthy」で次のように語っています。 As i will describe in the next few pages,dairy products shouldn't occupy a prominent place in our diet,nor should they be the centerpiece of the national strategy to prevent osteoporosis. 業者に騙されてはいけません。牛乳の飲用は控えめに。
>>699 意味がわからん。
生乳は飲めないのは知ってるよ。雑菌多いし。
牛乳は毒 → 毒から作った乳製品 → 乳製品(牛乳も含めて)は毒
じゃないかと聞いているのだが?
じゃあ羊の乳ならどうなんだ? 馬の乳は? なぜ牛乳だけが毒なんだ???
まず毒という認識が間違ってる。
>>703 あんた牛乳有害派みたいだな。
毒という認識じゃないなら何?
なんだ結局 牛乳が体に合わない人が『毒』って言って 騒いでるだけなの? そ ん な の あ た り ま え じ ゃ な い か
俺は一滴も飲んじゃダメとは思わない。多少飲むのは有りだと思ってる派。
このスレには牛毒派と完全食品派を両極としていろんな人がいるんだから
牛乳に欠点がある事を指摘したからって牛毒派と人くくりにされても困るんですけど。
それに、牛乳がたまたま体に合わない人にとっての毒だからってだけで、
その道の専門家が
>>700 みたいな事を言うと思うのか?
コテうざいからやめろ ここはネタスレだ
>>706 ごめんなさい失礼しました。つい論破したくなって…
つまり『過剰摂取はよくない』ってことなんですかね。牛乳は毒でググると
きっぱり毒って言い切っている人が多いもので。さらに醍醐も知らずに
日本に乳製品の文化は戦後からって言う人もいたもので。。。
ああそう、ここはネタスレですか。 じゃあ大人しく巣に帰ります。
痛い自演逃げ
論破だとw キモーイ ロンパールームにでもお逝きなさい
梅は梅干にすることで毒が抜ける コンニャクイモもコンニャクにすることで毒が抜ける 牛乳も発酵させることで毒が抜ける・・・のかな?
>>709 ここはネタスレなので、ちゃんと話したいなら
>>690 のスレに行くといいよ。
でもあっちでも牛毒説は電波ってことでほぼ決着してるけどね。
まだネタとか言って自演するかw
このスレの速度みてると100万部売れてるってのは妄想にしか見えんw
718 :
100万部本 :2006/07/27(木) 17:24:02 ID:pdrELo23
Kノ國屋に行ったら店の一番目立つ場所に50冊くらい並んでたよ。 国家の品格やダヴィンチコードや天使と悪魔の文庫が出たときくらいの扱い方だね。
>>717 いやいや、100万部は売れてるかもしれん。
ただし、99万部はヘルシーウェーブお買いあげで。
721 :
病弱名無しさん :2006/07/27(木) 23:37:11 ID:WhtidnXt
>>718 東京だと、大抵の本屋でそんな感じだよね
でもこのスレには、あの本が売れちゃうと困る連中がいるようだな
トンデモ本は面白いから読むけど、余程のバカでない限り信じないよ。 今日も牛乳がうまかった。
723 :
病弱名無しさん :2006/07/28(金) 17:04:43 ID:umD2v5A8
母乳は?
さおだけ屋は有名だがこっちはほとんど知らんよな
725 :
病弱名無しさん :2006/07/29(土) 02:21:59 ID:Q5rdWuZH
726 :
病弱名無しさん :2006/07/29(土) 08:55:32 ID:1uBLZiOM
>>721 有害説ベストセラー著者は北海道では牛乳低迷の根源とも言わんばかりに叩いてるよ。
その著者が日本に住んでたら、深夜の嫌がらせ電話や脅迫電話、 カミソリ入りの手紙や脅迫状とか相当嫌がらせを受けるだろうなあ、きっと
>>727 俺も同じ疑問を持った。「供給過剰なら減産すりゃええやん?」と。だがそうも行かないらしい。
一旦牛から乳を搾り始めてしまったら、絞るのをやめると牛の乳房が炎症を起こしてしまうのだそうな。
だから廃棄と分かりつつも絞り続けなきゃならないんだと。
730 :
病弱名無しさん :2006/07/29(土) 20:18:35 ID:0UpWHqXr
肉にして食えばいいだけじゃん
731 :
病弱名無しさん :2006/07/29(土) 21:38:50 ID:0gkELN38
減産と消費拡大の両方だよ。
>>730 実際、母乳が出なくなったのは食べてるんだけどね。
今まで、ホルスタインは乳だけかと思っていたよ。
733 :
病弱名無しさん :2006/07/29(土) 23:38:16 ID:w9RJJ2SB
「国産牛」表示の肉は、ホルス・交雑種だよ。 和牛なら、ちゃんと「和牛」って表示になってるよ。この場合、国産とは限らないけどね。
734 :
病弱名無しさん :2006/07/30(日) 00:15:40 ID:m+j/fB+5
年々、牛乳の需要は下がっていたのに余して大量廃棄した北海道の十勝は 逆に前年比で7%も生産量が増えていた・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!! その理由は、アメリカ牛肉禁輸特需で値上がりした国産牛肉価格により 生めや増やせやで欲張った結果、肉は売れたが乳が余ったというのが実状。
735 :
病弱名無しさん :2006/07/30(日) 02:03:49 ID:7ommwaDK
肉売るなら、交配はF1でしょ。 ちち牛増やすなんて、ありえにゃ〜い!
736 :
病弱名無しさん :2006/07/30(日) 02:18:27 ID:d+SEO0hT
新谷本は100万部売れてるとか牛毒派が言ってたが、 こないだ書店で「50万部突破」!って宣伝してたぞ。 てことは50万部近く返品されたってことか?
(ノ∀`)アチャー
738 :
病弱名無しさん :2006/07/30(日) 08:28:39 ID:bu2vT4WC
>>735 新聞には乳生産過剰はオス牛商売に走ったからって書いてあったぞ
安物の国産牛肉なんてホルスタインのオス牛の肉牛転用=月齢20ヶ月以下だから
エライザ検査なんてやったところで九牛病感染牛でも陰性になる確率は大。
100g千円以下の国産牛なんて肉転用と廃用のホルスタインばっかだよ〜ん
>>736 あんた何所の農村の人?比較的に田舎の本屋に行ったらそういう更新の遅い店ってあるよね。
乳牛は人間の手が加わらないと生きていけないように改良されているんだよ。 家畜としての歴史が長い牛と野性の牛を混同するな。人工妊娠が可哀相だとか、食べられるのが可哀相だというのは人間のエゴ。乳牛は毎日大量の乳を絞ってやらないと体調を崩す。
740 :
病弱名無しさん :2006/07/30(日) 09:37:26 ID:s8sH4KS8
ずいぶんと懐かしい動画だな 観てガッカリしたよ 今更こんなの貼る奴がいるとは
100部突破の間違いじゃね?w
新谷本が売れてるのって、業者にとって相当痛手みてーだな ははははは、ホント笑っちまうぜ
744 :
病弱名無しさん :2006/07/30(日) 17:48:04 ID:M5H9aAVX
新谷さんって牛乳だけじゃなくて日本茶やウーロン茶、コーヒー紅茶もダメって言ってるじゃん 凡人の私にはついていけませんよ
コーヒー駄目って言ってる割には、コーヒーエネマ推奨してるからな。意味が分からん。
746 :
病弱名無しさん :2006/07/30(日) 18:24:26 ID:o9oZKuhU
牛乳断ちはオナ禁くらい効果がある。 気力が出る感じだね。
747 :
病弱名無しさん :2006/07/30(日) 18:42:51 ID:AGBosQJI
2000年前後の頃の北海道の患畜処理施設なんて ホルスタインのダウナーで溢れかえっていたんだが・・・・ もちろん、頭ぶっ叩いて喉掻っ切って腸を出して チェーンソーで刻んで動物の餌用として売っていたがね
748 :
病弱名無しさん :2006/07/30(日) 20:27:17 ID:DPAEBPkS
ガキの頃から牛乳大好きだったんで、 このスレ読んで超ヘコみました(つД`)
>>750 大丈夫ですわ
乳癌や前立腺癌、白内障やアレルギーなどの罹患リスクが数倍上がっただけですから
発症を楽しみに待っててください
>>752 具体的に何%のリスクが何倍になるの?
まぁ答えられないだろうけど。
754 :
病弱名無しさん :2006/07/31(月) 06:48:57 ID:psJ42TC3
上に書いてあるだろドアフォ。
>発症を楽しみに待っててください 結局、牛毒派ってのはこんなことを言うような人たちなのか。 人が健康になることを願ったり薦めているんじゃないんだね。 がっかりしました。
756 :
病弱名無しさん :2006/07/31(月) 10:52:17 ID:MxLdmQLl
牛乳で背が伸びたよりずうっとリアルな発言だとおもうが・・(w)・(w)・
757 :
病弱名無しさん :2006/07/31(月) 19:34:38 ID:pvQfACpN
1000℃で殺菌してもプリオンは不活性化できない
>>754 書いてねーよ。
まさかテンプレの事言ってるのか?
759 :
病弱名無しさん :2006/07/31(月) 22:12:30 ID:aNhLdVMY
このスレ読んでてもいまいち現実味が沸かないな〜・・・・・。 ここ最近の牛乳だけアウトなのか?まぁ俺は飲むけど。
まあ、まさかと思うのが普通だろうけどね。 3ヶ月くらい牛乳断ちをすればその効果がわかるよ。
まぁここのスレの牛毒派は消防のときに 牛乳が飲めなくて泣いていたやつらだろうから やっぱ無理強いイクナイ (・A・)イクナイ!!
763 :
病弱名無しさん :2006/08/01(火) 09:12:14 ID:siSwFxx4
・・・・・・・・・・・・・・・と、牛乳が売れなくて泣いてる人が吠えてます!!
764 :
病弱名無しさん :2006/08/01(火) 09:19:12 ID:JvphnfvK
牛乳にアスベストが入ってるって意味ですか? 石綿が入ってるですか? 吸い込まなければ飲むぶんには平気じゃないですか?
牛乳その他乳製品を摂らない生活を2ヶ月続けたことがあるんだが、生まれて初めて蕁麻疹になったり、と良いことは無かった。 牛乳をまた飲み始めてからは、体調がとても良いよ。牛乳が合わない人は飲まないほうが良いかもしれんが、合う人は、飲んだほうが良い。
766 :
病弱名無しさん :2006/08/01(火) 10:33:28 ID:dCMuuDZj
>>760 だって給食で出てたんだぜ?
日本国民のどんだけが
(何かはしらんが)発症しちゃうんだよって話ですよ。
あと牛乳がアウトならミルクティーも
ココアもカフェオレも駄目でしょ?日本終わってんじゃんwww
>>764 あなたは脳に深刻なダメージを受けているようです
768 :
病弱名無しさん :2006/08/01(火) 15:28:56 ID:E5I825xV
給食もメニューによっては牛乳をやめる地方が出てきたね
給食で出てたからこそ牛乳断ちでしょう
771 :
病弱名無しさん :2006/08/01(火) 15:33:37 ID:fXgmNoCQ
>>767 御謙遜を。あなたには誰もかないません。
毎日飲んでるから毒だったら困るんだけど
773 :
病弱名無しさん :2006/08/01(火) 17:02:17 ID:8RfroFQV
コーラとどっちが毒だとオモウ?
774 :
病弱名無しさん :2006/08/01(火) 21:38:02 ID:JcllkfUJ
水だって毒だ、なんでも摂りすぎれば死ぬよ。 とマジレスしてみる。
775 :
病弱名無しさん :2006/08/01(火) 21:40:22 ID:20kUKpH/
>>774 それは愚にもつかない屁理屈。
どう詭弁を弄そうとも、牛乳のリスクが消える訳ではない。
全ての食材にリスクがあるわけだが…。
>>772 気にすんなって
ガンガン飲め、おまいは
新谷も給食で居残りさせられたんだよw
780 :
病弱名無しさん :2006/08/02(水) 18:06:11 ID:BXKltIHl
新谷論は横において、。。・・。 詰る所、今、店に売ってる牛乳の大半は、高温殺菌により変性している。 あわせて、脂肪球を破壊したホモ牛乳ばかりだから、やっぱ、イラネよ。
781 :
病弱名無しさん :2006/08/02(水) 18:37:51 ID:DuEsqxEs
牛乳はヤバイが、ヨーグルトは安全だという認識でよろしいか?
>>780 肉や野菜も調理時の高温で変性しますが、
それは問題ないのでしょうか。
つまり、市販の飲み物はすべてアスベストでFA?w
784 :
病弱名無しさん :2006/08/02(水) 19:33:35 ID:rVHmnEKm
超スローな牛乳は見た目は液体だが消化に9時間前後も要する。 これを必要だと考えるやつは呑めばいいじゃん。 投じるコストの割にネガティブ面が多いと判断する奴は飲まなきゃいいさ。
とりあえずチーズが食えりゃいいや。
787 :
病弱名無しさん :2006/08/02(水) 21:39:08 ID:otQUWKcQ
チーズ位ならそんなに気にしなくてもいいけど、飲むのだけは止めるべし。
>>785 世界五大健康食品にヨーグルトが入ってるよ?
あと、牛乳批判も全く科学的根拠がないって証明されちゃったよ?
それに対してどう思うの?
789 :
病弱名無しさん :2006/08/03(木) 00:03:32 ID:NVxRtDyb
毎日のように秋葉原に通ってるアニメオタクは牛乳を飲まないんだそうです。 逆に新宿や六本木に通ってる今時のカッコいい若者は牛乳を飲むそうです。 やっぱ欧米人がカッコいいのには理由があったんだ。 牛乳を飲む量が減ったのと、アニメオタクが増えたのには何か関係があるかも・・・ 私はあんな人間になりたくないから牛乳を飲む続けようと思う。
>>789 ロジカル・シンキングでも読めや、アフォ
791 :
病弱名無しさん :2006/08/03(木) 00:37:13 ID:fNgMl4fW
792 :
病弱名無しさん :2006/08/03(木) 09:13:27 ID:9eH8457t
牛乳のダイオキシン含有問題はどうなのだ?
ヨーグルトについての考察が知りたい。
795 :
病弱名無しさん :2006/08/03(木) 18:19:41 ID:uU0BoKtS
畜産業界からたっぷり鼻薬嗅がされてる御用学者の「反論できるように見える部分のみを喧伝し、全体のリスクをうやむやにする」「いいがかり」なんぞハナから相手にしてないわけだがw 日本酪農乳業協会はその記事のコピー配布したり冊子にしたり、大変だねえw
796 :
病弱名無しさん :2006/08/03(木) 18:34:32 ID:CYKoUakZ
牛乳を毎日飲む人は飲まない人に比べて胃がんになりにくいって データーがあるけどあれはじゃなんなんだ?? そんなに体に悪いものを飲んで子牛は育つのか??? おまいらちょっとおかしくないか?
>>795 > 日本酪農乳業協会はその記事のコピー配布したり冊子にしたり、大変だねえw
予算書を見ると10億円以上が補助金となってる。業界団体のくだらない宣伝に
税金が使われてる。笑い事ではない。
798 :
病弱名無しさん :2006/08/03(木) 19:00:16 ID:CYKoUakZ
マーガリンなんかはやばいからもう何年も食べてないし、菓子パンに マーガリン、ショートニングとあったら他のものを食べてるけど 牛乳がいったいどれぐらい害だってんだ?加熱したぐらいで、体を壊すほどの 毒が形成されるのか??
799 :
病弱名無しさん :2006/08/03(木) 19:17:18 ID:FQpK5/KN
>>798 http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/medwave/a027/270147 日本や欧米で飲まれる牛乳に多く含まれるタンパク質「βカゼインA1」は動脈硬化を引き起こす性質が強い
最新エビデンスの集大成である、ハーバードメディカルスクール:eat drink and be healthy
には↓のように記載されています。
・牛乳に含まれるエストロゲン、プロゲスチンは乳がんを発現、亢進させ、
アンドロゲンは前立腺がんを、インシュリン類似成長因子(IGF)は乳がんと
前立腺がんと腸がんに強い関係を持つ。その他卵巣がんとの関係もあり。
・16000人の女の子の食事、運動、ライフスタイル等を調査。
ホルモンを原因とするにきびの大半は牛乳を飲む子供に多い、
ミルクのホルモンは乳腺や皮脂腺を刺激する程強い事などが判明。
・9つの独立した検査で、前立腺がんに関係して、最も強く共通した
食事上の要因は、牛乳を飲む事と判明。
一日に2杯かそれ以上牛乳を飲む人は、全く牛乳を飲まない人の
およそ2倍、がんの亢進や転移が起き易い事、またカルシウムの量も
大きな原因である事などが判明。
その他、飽和脂肪や骨粗しょう症や乳糖など様々なポイントにも言及。
800 :
病弱名無しさん :2006/08/03(木) 19:17:49 ID:FQpK5/KN
出典「patrick holford:the new optimum nutrition bible」 ・マグネシウム不足を引き起こす カルシウムとマグネシウムは、2:1の比率において最も正しく働くが、 牛乳における比率は約10:1、チーズは28:1と、マグネシウムが極端に少ない。 従って、カルシウムを乳製品に頼る場合、マグネシウム欠乏と ミネラルバランスの悪化を招く。 ・心臓病、乳癌、前立腺癌との関係 牛乳の摂取量が多い国ほど心臓病患者が多い。主な原因は、 牛乳のカルシウムマグネシウム比率が悪いこと。マグネシウムは ミネラルの中で最も心臓病を予防する効果を持っている。 乳房や前立腺はホルモンの刺激によって成長を促され、エストロゲンや その類似物質の過剰な摂取は、過大な成長を招く。 牛乳は、IGF-1(インシュリン類似成長因子)が豊富に含まれている。 更に、牛乳のカゼインやたんぱく質はその吸収を促進する。 IGFの血中濃度が8%上昇すると、前立腺癌のリスクは7倍に跳ね上がる。 IGFは、肉中心の食生活や乳製品を中心とした菜食生活をしている人と 完全菜食主義を貫く人と比較すると、前者は平均9%高い。 中国の調査では、IGFの血中濃度上位25%と下位25%を比較して 前者はガンのリスクが3倍大きい事が判明。イギリスのヨーク大学における 調査も同様の結果を示す。 IGFは、乳房や前立腺などを成長させる為に、思春期に生産されるホルモンであり それ自体に害悪はない。しかし、成人の為にデザインされたホルモンではない。
>>800 >カルシウムとマグネシウムは、2:1の比率において最も正しく働くが、
何をもって正しく働くとしているのでしょうか?
>牛乳の摂取量が多い国ほど心臓病患者が多い。主な原因は、
>牛乳のカルシウムマグネシウム比率が悪いこと。マグネシウムは
>ミネラルの中で最も心臓病を予防する効果を持っている。
ここで言われている心臓病とはどんなタイプの心臓病なのでしょうか?
不整脈、虚血性心疾患、心筋症など様々ありますが。
サプリ業者の立てたスレはここですか?
>>800 牛乳のCa/Mg比のアンバランスが良くないのなら、
「牛乳飲むのをやめましょう」
じゃなくて
「牛乳を飲む時にはマグネシウムを補おう」
だろ?
牛乳をやめたってカルシウムがドコからか降ってくる
わけじゃないんだぞ?軟水暮らしの日本人はカルシウム
不足と分かってんのか?乳製品以外から牛乳に相当する
量のカルシウム+マグネシウムを摂るのかよ、毎日毎日。
そこでサプリ業者が出てくるわけですよ
805 :
病弱名無しさん :2006/08/04(金) 04:11:25 ID:bv9UcB9A
牛乳業者よりましかもね
そもそもカルシウム不足ってのがあやしい。
>>799 また怪しげな統計からひねり出した怪しげな相関関係か。
相変わらず説得力が無いな。
808 :
病弱名無しさん :2006/08/04(金) 13:31:29 ID:Dg3XibGu
大人が母乳プレイでお乳を飲むだけでも変態なのに 牛のお乳を飲むなんて、輪をかけて異常だとは思いませんか。
ココアが一番良いっていうよ。
ココアパウダーのマグネシウム量と牛乳のカルシウム量のバランスが1:2で一番吸収率が良い。
>>798 マーガリンと牛乳の繋がりが全く見えてきません。
810 :
病弱名無しさん :2006/08/04(金) 17:57:58 ID:VvYdnLll
おれはビーガンだが、カルシウムなんて一日に800mg以上は軽く摂れてる。 牛乳なんてわざわざ飲む意味は全くないな。 それどころか乳脂肪は飽和率が最も高く病気の元凶。
811 :
まさひろ :2006/08/04(金) 18:02:13 ID:pXVR85fg
>>803 だいたい硬水からカルシウムなどを摂ろうなどということからして
間違ってるよ。君w
>>811 > 軟水暮らしの日本人はカルシウム不足と分かってんのか?
ってのは、「慢性的に不足気味」と言いたいだけで、別に「硬水飲め」って話じゃないんだが。
水のみならず、土のせいで農作物含有のカルシウムも欧米より少ないらしいし。
でもまーコントレックスだと200mlでCa100mg弱か。500mlペット飲んどくといいんじゃね?
>>800 単独でCa/Mg比が適切な食材があるのだろうか。
無いのであればこの件に関して、牛乳のみを批判するのは不適当ではないか。
普段の食事で様々な食材を組み合わせて摂取しているのだから、
単独の食材でバランスが悪いと主張するのはばかばかしい。
牛乳をミロ化すれば解決するじゃんw おれwwwwwあたまいいwwwwww
>>814 カルシウムとマグネシウムに関しては
>>809 で言った通り。
ミロの栄養価にもよるが、それでも良いのかもな。
ただ、ミロ化するのは反対だ。
牛乳は飲むだけじゃないからね、牛乳としてしか使えない料理にミロ化した牛乳を使うのは嫌だ。
816 :
病弱名無しさん :2006/08/04(金) 22:30:49 ID:YxDDj3CJ
ホルモンとダイオキシンが残留した牛乳をそんなに飲みたいか。 つーか、消化に10時間近くかかるカゼイン成分ひとつとってもイラネ。
>>816 時間がかかる事が一概に欠点だと言えない。
また、カゼインをイラネと言うが、それは薬剤界に喧嘩を吹っかけているのかな?
>>816 は水銀が残留した魚介類も食べない方がいいな。
農薬が残留した果物・野菜・穀類も食べない方がいいし、
飼料に抗生物質やホルモン剤を使用した家畜類も食べない方がいい。
アスパルテームなどの人口甘味料を使った飲料水も避けた方がいいぞ。
添加物の含まれたコンビニ弁当なんてもってのほかだ。
819 :
病弱名無しさん :2006/08/05(土) 00:55:56 ID:Fey4ar1e
まずは自分の食生活を晒してみてくれないか。 牛乳避けてるやつが、どんなすばらしい健康的な食生活を しているのか知りたい。
>>813 コントレックスはサルフェート=硫酸イオンが入っているので、利尿作用が高い
余分な水分や老廃物を排出なんていうがな・・・( ゚д゚)ポカーン
これ以上はスレ違いだな
>>815 糖質が多いから(・A・)イクナイ!
821 :
病弱名無しさん :2006/08/05(土) 02:00:37 ID:lUBSnKpA
葉もの野菜と豆類なんて組み合わせだと、ミネラルと脂肪酸がバランス良く摂れる。 穀類を合わせればアミノ酸バランスも理想的になるよ。
822 :
病弱名無しさん :2006/08/05(土) 02:06:03 ID:ucIhaWuB
>>809 牛乳は、高熱殺菌するとトランス型脂肪酸が増えるってカキ子あったからだ
OK?
823 :
病弱名無しさん :2006/08/05(土) 02:14:33 ID:ucIhaWuB
漏れは、牛乳が悪くて、ヨーグルトがいいわけが意味不明なんだよな。 なんでもそうだけど、程度の問題だと思うけどなぁ。 世の中極端な奴がいて、何か少しでも悪い部分があるとすぐ排除にむかうけど そもそも食品なんて、害な部分もあればいい部分もある 何がよくて何がわるいかなんて議論はナンセンスだと思ってる。 そもそも完全食品なんて存在しないんだよ。 牛乳がどうのより、もっと身体に悪いもの沢山体内に入れてると思うがね。 菜食がいいっていうけど、肉、魚、野菜、穀物をバランスよく食べているほうが 長生きしているってデーターでてたじゃん。
トランス脂肪酸の害を知っててマーガリンやショートニングを避けてる奴が 牛乳飲むのは笑い種だな 牛乳のトランス脂肪酸含有量がどれほどか知ったらそれだけで怖くて飲め無くなる まあ、どうでも良いけど 自業自得だから...
825 :
病弱名無しさん :2006/08/05(土) 02:55:46 ID:ucIhaWuB
↑へえ。知らなかった世 ところで実際に含有量の測定ってどこがやったの? 検体にばらつきはないのか?オレは専門家でないし知識ないから知らんけど。よかったらおしえて。 オヤジが医者で、以前は紅花マーガリンがいいってことで何十年も食べてきた ある日オヤジがマーガリンは食うな、学説が違ってたってうちではそれ以来 バター少量。うちのオヤジもまったくたいしたことないなwww
>>822 了解。
で、あんまり知らないからちょっと調べたよ。
マーガリンは13.5g、食パンは9.?g、牛乳は4.5g……
で、問題なのはその摂取量が摂取エネルギーに占める割合なんだね。
WHOではその割合は1%以下にすべきと言ってて、日本人は平均0.7%。
パン食中心の人や牛肉ばかり食べてる人なら注意しなきゃならないけど、
普通に日本の料理をメインに食べてる分には全く問題がなさそう。
で『牛乳はカルシウムも摂取できるので、これを問題にすべきではない』と書かれてた。
一日1、2杯の牛乳が、全く問題にならない事がよく分かりました。
>>823 >そもそも完全食品なんて存在しないんだよ。
牛乳のことを完全食品だから、どんどん摂取して下さいって消費を促しているんだがw
>>825 >うちのオヤジもまったくたいしたことないなwww
いや、常に勉強してるからそれが分かったんだろーから、凄いと思うぜ
10年経つと、学説なんてひっくり返ったりするしね
>>827 >牛乳のことを完全食品だから、どんどん摂取して下さいって消費を促しているんだがw
だだのプロモーション活動だって誰にでも分かるじゃん。何か問題あるの?
>826 >マーガリンは13.5g、食パンは9.?g、牛乳は4.5g…… %ということでないのが?なんだが、恐らく100g足りと推測して 食パンのような、乾燥重量中9グラムも入っているものなのか? その割にマーガリン少ないし、牛乳多すぎ。
830 :
病弱名無しさん :2006/08/05(土) 14:21:58 ID:exb/h7gx
トランス脂肪酸は毒 摂りたい奴は勝手に摂れよ
>>829 あ、ごめんなさい。
%でした。
で、日本人は一日1.56g摂取していて、それが摂取エネルギー量の0.7%。アメリカ人は5.8g摂取しているから、かなり問題だそうです。
たとえば、食パンにマーガリンを付けて二枚食べたら、それだけで1.2g程摂取したことになるらしい。
>>830 Q:トランス脂肪酸の有害作用は問題になりますか。
A:コレステロール上昇作用や発癌リスクは、脂肪酸の摂取量と摂取バランスに関係するもので、
平均的な食生活では問題にならないと考えられますが、栄養バランスのよい食生活をお勧めします。
>>830 は水銀が残留した魚介類も食べない方がいいな。
農薬が残留した果物・野菜・穀類も食べない方がいいし、
飼料に抗生物質やホルモン剤を使用した家畜類も食べない方がいい。
アスパルテームなどの人工甘味料を使った飲料水も避けた方がいいぞ。
添加物の含まれたコンビニ弁当なんてもってのほかだ。
>>832 そんなことを気にしなくても、牛乳さえ飲まなければ大丈夫さ
834 :
病弱名無しさん :2006/08/05(土) 16:02:29 ID:exb/h7gx
>>832 なんだこのスレ、マーガリン業者やショートニング業者も来てるのか
発癌性リスクを認めながら問題無いといってるその文章は滅茶苦茶だな
車ならリコールもんだな、
癌に罹った連中も遠慮無く業者を訴追すれば良いんだよ
>>833 はネタだとして、
>>834 の言う発癌性って、焦げを食べるとガンになるっていうのと同じレベルの話?
それともタバコを吸うとガンになるっていうのと同じレベルの話?
あと、それを摂取しなければいいっていう事?
それを摂取しても、栄養バランスの良い食事をしていれば良いっていう事?
836 :
834 :2006/08/05(土) 17:13:59 ID:exb/h7gx
>>835 トランス脂肪酸は毒
摂りたい奴は勝手に摂れよ
>>836 ちゃんと答えてよ。
毒ってどういう事?
調べても毒という事はどこにも書いてなかったよ。
ただ、摂りすぎると様々な病気のリスクが増えるってだけ。
そんなの世の中にたくさんあるよね。
薬だって、とりすぎたら毒になるんだから。
だから、どんなレベルで毒って言ってるの?
ちゃんとした意見を言ってよ。
838 :
病弱名無しさん :2006/08/05(土) 18:13:42 ID:RE3e9zXw
ドイツではマーガリンは禁止ってガセネタだったんだってね。
極端な話、野菜にも発ガン性はあるから。 あれこれバランス良く食べることで、発ガン性を打ち消しているんだよ。 特定の食物を避けたって意味は無い
840 :
病弱名無しさん :2006/08/05(土) 18:55:16 ID:fWSPQOh2
牛乳を避けるのだけは意味がある。
841 :
832 :2006/08/05(土) 19:30:47 ID:0F1VBMNZ
>>833 ,840
限りなく自演くせぇ単発ID乙w
>>834 俺のバイト先は食料品を扱っていない件
Q&Aはどっかの生協のHPから抜粋
お前、牛乳避けるより前にまず、その机に転がってるポテチをやめろよwww
発ガン性あるらしいぞ?w
843 :
病弱名無しさん :2006/08/05(土) 21:39:44 ID:fWSPQOh2
ポテチ一袋と牛乳1リットル。 牛乳の方が脂肪が二割も多い。
>>843 ガセビア乙www
どうしてこうもデマ流布するかね?
>>845 ポテチは1〜2日で食べおわるけど、牛乳は4日位飲むのにかからない?
問題は、一日にどれだけ摂取するかって事でしょ?
>>846 水みたいに飲む奴は1日だろうねえ。
脂質はこんなものだろうとは思ったが、食塩が牛乳の方が多いのは意外だった。
>>821 菜食主義だと、ビタミンB12欠乏で巨赤芽球性貧血のリスクが上がるよ。
他にも鉄とかビタミンDとか不足がちになる。
ポテトチップスなんざ食うの1時間も持たんがな
26年間ほぼ毎日飲んでたけどこのスレみて1ヶ月ほど牛乳断ちしてみた。 結果・・・痩せた
>>850 どれくらい痩せたの?体重とか具体的に聞きたいです。
852 :
病弱名無しさん :2006/08/06(日) 06:22:44 ID:MJ/N/Yc+
>>839 いや、植物性食品と動物性食品を一緒に食べることによって最悪な
発癌性物質が作られてしまうんだよ。
建前ではビタミンCを摂れば防げることになっているが完全には防げないのさ。
不必要なものは食べないに越したことはない。
それに畜産動物の多くは半病状態だからね。薬で抑えているだけ。
そんなものを食べて身体に良いわけがないことは容易に想像できるはず。
せいぜい天然の魚をたまに食べるくらいが吉だよ。
>>852 >植物性食品と動物性食品を一緒に食べることによって最悪な
>発癌性物質が作られてしまうんだよ。
具体的に示せ。
855 :
850 :2006/08/06(日) 12:24:10 ID:Crb0JLzN
♂174cm 1ヶ月前は68`で今日計ったら64` 体質的に太りやすいと言われるO型。 そういえば給食に牛乳が出てた小学校時代はかなりピザってた。75`ぐらいあった。
>>855 気付いて良かったね
2・3年くらい飲むのを止めれば、完全に身体の内部も浄化されると思うよ
学童期に太るのは家庭に問題があるのがほとんどだけどな。 ちょっと前にNHKスペシャルでやってたけどピザなガキは親もピザで DQN家族ばっかりだった。
859 :
病弱名無しさん :2006/08/06(日) 20:42:51 ID:8An53Jf9
DQN遺伝子オソロシス
>>859 スルーした方がいいのか、
的確に突っ込んだ方がいいのか、
『釣れますか?』と聞いたほうがいいのか。
それが問題だ。
>>850 牛乳のまずにその代替となる大食いしなきゃ痩せるに決まってる
862 :
病弱名無しさん :2006/08/07(月) 11:36:27 ID:S8y4SfzQ
牛乳だけ絶ってやせたっていってるヤツは何なのか… 他にどんなもの食べてたか晒さないと全く意味がないことに どうして気付かないんだろう。 今までも牛乳だけ栄養源に生きていたわけではなかろうに。 そういえば嫌牛乳の人で普段の食生活晒す人が 未だに誰もいないのも不思議。
俺今日から毎日牛乳飲むことにしたわw
ここの人、結局イカリやブルドッグや、何でもいいけどな〜んにもソ-スを持ってないんだもんw
>>865 アハハハ、飲め飲め、好きなだけ飲めって
飲む習慣のあった人が、ある日止めて、その効能に驚くわけだから、 飲んだことのない人には実感できないだろうね。 習慣のない人は毎日飲んでみたらいいよ。数ヶ月するうちに体の どこかが不調をきたすのは間違いない。これも体験のうちだ。
>>867 オカルト商法と言ってることが変わらん。
もっと客観的な根拠はないの?
>>868 ないね。自分の実感だから。個人差だってあるだろ。
飲んでる人は数ヶ月止めてみる、飲んでない人は
毎日飲んでみる、それでわかる。
とりあえず根拠が全く無いことがよく分かった。 うさんくさい事この上ないな。
>>870 止めてみればわかるだけだから、うさんくさくは全くないよ。
逆に、飲めば栄養が補えて健康になるなんていうのなら非常にうさんくさいがな。
>>872 米を食えば栄養が補えて健康になりますか?
874 :
病弱名無しさん :2006/08/08(火) 05:42:54 ID:rZwWK5Fn
米から摂る栄養は補うものじゃなくて、主体となるものだな。 牛乳みたいなどうでもいいものとは根本的にちがう。
875 :
病弱名無しさん :2006/08/08(火) 05:43:23 ID:gF+0+98m
毎日飲んでる小中学生に異変がないのが不思議ですねwwww で?科学的根拠は? 自己申告は全くあてにならないので、論理的に証明してください。 なんか、牛乳批判者ってオウム真理教の奴らみたいだな。 洗脳されすぎ。
876 :
病弱名無しさん :2006/08/08(火) 08:55:46 ID:kkvD2mkB
既出だったら失礼。 新谷氏はうさん臭いよ。だって家庭崩壊してる人だもの。新谷氏が浮気→娘カルト教団の信者→娘カルト教団で上層部に出世→奥さん悲観して自殺。 キーワードは、 東京キリストの教会(TCC) 国際キリストの教会(ICOC) です。 欧米で有名なカルトで、日本国内でも東京、大阪、名古屋、福岡、札幌と、たくさんの人が被害にあってます。 宗教板にも糾弾スレあります。 信者の会合でねちっこく得意げに話してた姿は忘れません。 興味を持てない話だと思われる方には、チラ裏失礼。
>>876 新谷さんはそんな会合で講演した事は無いですが、
昨今の宗教バッシングに便乗して無理矢理新谷さんの評判落とそうとする工作?
だったら無理無理無理wwww
大好きな牛乳だったけど、飲むのやめることにしました。 業者のみんな、ごめんな。
牛乳は毎日飲んでるけど健康だよ これ以上健康になりようが無い
家族ネタまで出すとは もはや手段を選ばずってかんじだな。
家族ネタに行くまでもなく、ヘルシーウェーブで十分に胡散臭い。
牛乳はウンコ臭い
最近、自分の廻りでも牛乳飲まない、乳製品を食べないっていう人が増えてきてる 業者の人達はどうするんだろ? 気の毒ではあるが...
>>877 そうそう、無理だよな。
これ以上、どうやって有りもしない信用を落としようがあるんだよ。
もう地に落ちきってるんだから、これ以上信用を無くすのは無駄なんだよ。
ただ、騙されてる盲目者が、もしかしたら目が覚めてくれて、
まともな考えに戻るかもしれん。
その為には少しは無駄ではないかもな。
私はラクス・クラインです。 争い事は、どうか止めてください。
あんちの きょうのごはんは じょうざい です
887 :
病弱名無しさん :2006/08/09(水) 08:33:41 ID:VcstSICX
牛乳神話とは如何なる宗派をも超える恐るべしカルトです。
888 :
病弱名無しさん :2006/08/09(水) 10:02:11 ID:xLWimSb2
牛乳苦手で飲めなくて生まれてこの方ほとんど飲んでおりませんが 骨密度は120%でした。 少なくとも、骨が丈夫になるとかの うたい文句は牛乳だけ当てはまるものではない!
新谷の奥さんが自殺したってのは本当?
>>888 バカか?当たり前なこと言うな。
牛乳以外でもカルシウムが摂取できて当たり前だろ。
なに今更声高に言っちゃってるの?
ちなみに、数値では出ない計測器だったが、俺の骨密度も一番上のメモリを表示した。
牛乳は結構飲んでるが、その他のカルシウム源が分からない。
小魚は年に数回食べる程度だし。
なんか自分が普段よく食べる、カルシウムが多く含まれてるものがあまり思いつかないが、
牛乳が多少貢献してくれているような気がするな。
牛乳がカルシウム源にならないなら、俺の骨はなぜ密度が高いか謎が残る。
それくらい、俺は牛乳以外でカルシウムが多く含まれてるモノを食べてはいないよ。
891 :
病弱名無しさん :2006/08/09(水) 12:52:28 ID:9x0wpn71
>>890 だから乳製品とか魚とか食わない民族の人の
骨は、めちゃ丈夫なんだってば。
その人たちの骨は、何で出来ていると
思っているんだおまえは。
>>891 >だから乳製品とか魚とか食わない民族の人の
>骨は、めちゃ丈夫なんだってば。
根拠は?
貧乏で、交通手段が自分の足しか無い国の人々の骨密度が高いのは事実だわな。 でも、牛乳を飲まない国の平均寿命は低いよ。
894 :
病弱名無しさん :2006/08/09(水) 20:19:30 ID:9x0wpn71
牛乳を飲まない国=貧乏な国と直結する 情けない思考回路。 まあ確かに日本やアメリカと比べれば ミーンな「より貧乏」という指摘が 外れている・・と言うわけではないがな。たしかに。 ( ´,_ゝ`)プッ
実際、貧乏な国は動物性食品が足りないからな
>>894 だーれも、貧乏な国=牛乳を飲まない、なんて書いてないよ。
お粗末な理解力。
897 :
病弱名無しさん :2006/08/10(木) 00:41:44 ID:u66ZkqFR
>>889 キミは牛乳業者だろ
自らの利益のためならどんなことでも平気でやる、人として最低だよ
自分の利益だけを考えて消費者を騙し続けた、あの雪印と同じだね
業界の体質なんだね、それが
>>897 じゃあ言わせてもらうけど、カルト本を売るためなら、
一日たりとも休み無しで、病気の時でも自分の身体を投げ出して牛の世話をする真面目な酪農家や、
街の人々の健康のため、雪の降る中でも毎日暗いうちから店に出て、凍えながら配達している牛乳屋さんの家族がホームレスになってもいいんですね。
899 :
病弱名無しさん :2006/08/10(木) 01:16:47 ID:u66ZkqFR
>>898 アスベストでビジネスを続けるのは無理があるだろ
科学の進歩やデータの蓄積でどんどん不利になるのは明白だし、
いつまでも誤魔化せられないよ、時間の問題
900 :
病弱名無しさん :2006/08/10(木) 01:24:14 ID:TlQ1cFY+
牛乳は健康に良い数多くの食品の1つ。これは変わらない。
901 :
病弱名無しさん :2006/08/10(木) 01:45:23 ID:u66ZkqFR
>>900 はいはい、昔は良かったね
俺らは健康志向が強いから絶対牛乳飲まないけどね
牛乳が好きな父 マーガリンが好きな母 どっちも嫌いな俺は勝ち組。 マーガリンも毒らしいからな。
>>899 >アスベストでビジネスを続けるのは無理があるだろ
>科学の進歩やデータの蓄積でどんどん不利になるのは明白だし
その割にはまともな根拠が全然ないな。
牛乳が有害って言い切ってるけど、その根拠は?
904 :
病弱名無しさん :2006/08/10(木) 02:20:34 ID:gE5LrqNf
牛乳の何が毒なんだ?
極論過ぎ。その前にちゃんと根拠だせよw
>>905 おまいらのような馬鹿の相手は新谷に任せるさ
キミらは新谷をどうにかしないと壊滅的打撃を受けるよ
新谷の本が売れ続けるお陰で何時の間にか世論が変わってる、ラクチンラクチン
>>906 そういうふうに感情的な言葉に任せて愚痴をこぼすだけで「根拠を示せない」のが
オカルトグッズに騙されてる奴らと同じ反応なんだよなぁ。
で、根拠はまだですか?
いくらデータ出しても「それは認めない!」だから話にならん。 俯瞰で見れば牛乳にはガンの発症率が上がる、その他のリスクが存在する。
だから根拠だして
910 :
病弱名無しさん :2006/08/10(木) 03:02:12 ID:Tdp+frAt
>>908 なんの根拠もない妄想なら認めない。
科学的に実証されなければ認めない。
当たり前だろ。
このスレでも散々出てるよな。科学的検証。
>>911 じゃあその根拠をレス番号で示してくれ。
>>910 俺達、まじめな議論なら付き合うけど、
おまいのような基地外の相手は時間の無駄だから勘弁さ
スレのタイトル観てからおいで
914 :
病弱名無しさん :2006/08/10(木) 03:24:29 ID:TlQ1cFY+
このスレで牛乳は毒だと言ってる連中が、オウム真理教のようなカルトに騙されるんだろうな。
>>898 >街の人々の健康のため
そんなやついない。金儲けのため。
>>898 >雪の降る中でも毎日暗いうちから店に出て
自分で選んだ仕事だからしゃーないわな
今時、牛乳を配達してもらってる家なんてあるの?
>>889 自殺っていうか・・・もっと黒い噂があるよね。
面白半分で今月の東京セミナー申し込んだんだけど、一向にチケットが
来ないよ。やる気あんのかな?
919 :
病弱名無しさん :2006/08/10(木) 12:31:53 ID:Tdp+frAt
>>911 え?まさか、もう科学的に否定された実証じゃないよね?
だから、否定されたものじゃないのを書いてよ。
>>913 基地外?
君に言われる覚えはないよ、基地外君。
>>899 > アスベストでビジネスを続けるのは無理がある
で?アスベストは食品じゃないんだが?
もはや、牛乳も食品とは言えないな。 添加物に近い扱いにした方がよかろう。
922 :
病弱名無しさん :2006/08/11(金) 00:20:48 ID:1L0yEG8v
毒谷
926 :
病弱名無しさん :2006/08/11(金) 05:02:28 ID:pS4iyxtp
>>922 内容がたいしたこと無くてもそのタイトルなら売れるわな。
ま、結局は新聞で牛乳に関しては全否定されたから、全体的な内容の信憑性も疑わしいけどな。
で、牛乳否定論者はこれを盾にアスベストとか言ってるの?
いい加減目を覚ましたら?
牛乳否定論者を見ると、昔、炭酸を飲むと骨が溶けるって言われてたのを思い出すな。
927 :
病弱名無しさん :2006/08/11(金) 08:18:09 ID:8RHD8EAk
>>924 だけど、牛乳とは違って扱いが格段に軽いよねえ。
牛乳飲むのはやめるべき、腸管の病気の元凶だけど、
お茶はほどほどにって感じ。
新谷医師ほどの人が、これほど否定するんだからやっぱりダメでしょ。
929 :
病弱名無しさん :2006/08/11(金) 11:55:11 ID:pS4iyxtp
>>927 何で?
牛乳がアスベストだと、こんな誰もが来れる場所に公言してるんだから、
一方が来るなとか言える立場ではないんだけど。
牛乳否定論者って、なんか勘違い人間が多いの?
>>928 も新谷について勘違いしまくってるしwwww
だから言ってるじゃない、新谷が全否定された事柄について、牛乳否定論者は説明できるの?
それでも新谷が正しいと言える証拠を持って来てと何度も言ってるじゃない。
この公の場で議論する以上、違う意見の者を排除なんか出来ないよ、当たり前だけど。
信者だけでほのぼのと話したかったら、そういう隔離サイトにでも行って話せば?
全否定されてないじゃんwwww 御用学者の「都合の良い」反論にしかすぎん。 牛乳のリスクは「全くありません(乳糖不耐症については一切黙殺)」って事に「してる」 恣意的な発表だし。 こいつの金主がどこか調べてみろ。 畜産利権ズブズブの奴が公正な最新の研究結果を用いて買い主の都合の悪い発表するわけないだろ。
931 :
病弱名無しさん :2006/08/11(金) 14:04:23 ID:TAiQH/t+
土地のものを食べるということは重要なことなんだと思う。 どの食品が悪いというよりも、その土地でずっと食べられてきたものなら その土地に住んでる人間が食べれば安全。 牛乳も何百年も飲まれてきた土地でそこに住む土着民なら飲んでOK。 食べ物と人が長い年月残ってきたのは、人間はその食べ物に適応性のある個体のみ 残ってきたということ。適応てきない個体は早死して淘汰されてきたはず。 土地のものを食べるという考えにたてば、お茶は日本人は何百年も飲んできたんだから それに適応できる個体が生き残ってきた。 牛乳も何百年ものまれている土地でその民族が飲む分にはまったく安全 お茶にしてもしかり。新谷って馬鹿じゃないかと思う・・
冷蔵庫なんか昔は無かったでしょ。保存や輸送の方法が無いわけだから 絞ったそのままを、何百年も飲用してた歴史や風土を持つ地域なんてほとんど無いよ。
933 :
病弱名無しさん :2006/08/11(金) 15:14:33 ID:TAiQH/t+
牛乳を常飲してきたスカンジナビア地方に比べ日本人の乳糖不耐性は85%と言われています。 牛乳は平安時代日本では蘇という食べ物で乾燥させて加工、それを食べていたようです。 体を冷やす食べ物は、熱帯地方に多く、バナナ、胡椒、メロン、こういった食べ物は 熱中症(死亡原因)にかかりにくくしてくれます。しかし、寒い国でこれを食べれば、 たちまち体が冷え病気の原因になります。逆もまたしかりです。 土地に根ざした食べ物というのは、それなりに意味があります。
934 :
病弱名無しさん :2006/08/11(金) 15:24:04 ID:TAiQH/t+
ちなみに肉食についてですが、肉食の多いアメリカ人は日本人にくらべ腸の長さの 平均が短いです。腸の長い日本人が肉食をすると肉が消化吸収されるまでの腸内の停滞時間も長く その間に発がん性の有毒ガスを発生したりします。日本人が肉食をしながら長生きするためには 肉と一緒に、繊維質なもの、こんにゃくや海藻類、を一緒にとる必要があります。 肉そのものが悪いわけではありません。沖縄では、90歳のお年寄りが豚肉をもりもり食べます そして昆布を沢山食べます。沖縄は昆布の消費日本一でもあります。
935 :
病弱名無しさん :2006/08/11(金) 15:38:32 ID:TAiQH/t+
今日本だけでなく先進国では、すべての食材が手に入り何でも食べれる世の中になってます。 人間の雑食性がより高まり、なんの食材にも適応する「より雑食性の人間」が生き残り それ以外はガン、心臓病など病気などで淘汰されてます。なので 何かを食べると調子が悪いって言う人は食品を選んでいかなくてはいけないでしょう。 流れ的には雑食で病気にならないような個体が生き残るようになってきてると思います。
>>934 >沖縄では、90歳のお年寄りが豚肉をもりもり食べます
はい、これ嘘。
937 :
病弱名無しさん :2006/08/11(金) 17:28:14 ID:TAiQH/t+
>>936 料理を研究している者です。沖縄に行ったことがないのですか?
実際向こうのお年寄りは90歳でも70歳ぐらいにしか見えません。
本土のお年寄りの寝たきりの90歳のイメージとはかけはなれてます。
ラフテーやチャンプルで豚肉を若い人と同じ量食べるのにはびっくりしました
毎日の食卓には、何かしらの豚肉を使ってます。
それから漬物を食べる習慣はありません。これがいいのかもしれないですけど
こういうのはリアル沖縄県民が語らないとな。
『沖縄の人はなぜ長生きか知っていますか?』と皆さんに聞くと、 『豚肉食べているからでしょう』という答えが返ってくるほど、 『豚肉=長寿説』が有名になってしまいました。 これは、前琉球大学教授松崎俊久先生や東京都老人総合研究所の研究者たちの功績(?)によるものです。 松崎先生は、現在参議院議員ですが、脳血管疾患が多い福島県西会津町で「減塩、豚肉の摂取」を中心とした健康教育にも力を入れています。 このまえ、会津から来た患者さんに聞いたら、 西会津町の肉屋さんが結構繁盛しているらしいという話しでしたので、 この健康教育プロジェクトは成果を上げているようです。 たまのご馳走として肉を食べることまで私はとやかく言いません。 しかし、肉食はほんとうに日本人に長寿をもたらすのでしょうか?私は少々疑問を持っています。 事実、沖縄長寿説にも最近かげりが見えています。50〜55歳以上では全国に比べ死亡率が低いのですが、 若い世代ではむしろ全国より高い傾向にあることが指摘されているのです。 沖縄がこれから短命県になってしまっては困りますので、 『豚肉=長寿』神話のルーツをもう少し詳しく検証してみましょう。
料理研究家として有名な魚柄氏は、清貧の食卓という本のなかで、 沖縄での老人からの聞き取り調査の信憑性に重大な疑義を呈しています。 魚柄氏は言います。 「沖縄の長寿と肉食習慣の関係についての調査でした。スポンサーは肉の消費を推進する団体です。 高名な栄養学者を中心に、何人もの老人達を取材しました。 ところが皆が皆、あまり食べないと答えるのです。 結局だれ一人として、毎日のように肉を食べる人はいませんでした」。 魚柄氏が実際の疫学調査に同行したのかどうか分かりませんが、 沖縄の長寿研究には、重大なインタビューバイアス(聞き取り調査で先入観や、誤回答によって結論が歪められてしまうこと)があった可能性があります。 もしそういう事実があったとすると、『豚肉=長寿』神話はたちまち崩壊してしまうでしょう。
確かに栄養疫学の研究はむつかしいのですが、 このような背景を考えると、沖縄の研究だけで断定的な結論をだすことは危険です。 世界的な栄養疫学の権威でハーバード大学公衆衛生学部教授ウイルレット博士は「 人類が肉を食べ始まった時から慢性の病気が増えた」と語っていますし、 今日の世界の多くの疫学研究は、肉食を減らすことを勧めています。 英国の有名な医学雑誌ブリテイッシメデイカルジャーナルに報告された論文によると、 肉を食べない人は癌死が39%、心疾患死が28%も低いということです。 沖縄の人が食習慣などを変えた場合どうなるか、という非常に興味がある移民の疫学研究があります。 それは、沖縄の人々の未来の健康状態を予見するような衝撃的な研究報告です。 ハワイに移住した日本人の間で大腸癌が激増しており、 しかも、その数は白人をもしのいでいるというのです(日本-ハワイ癌研究)。 しかも大腸癌の発症率は沖縄出身者も他県出身の移住者と同じ頻度でした。 つまり、長寿で有名な沖縄出身という遺伝的背景をもっている人でも、 肉食中心のライフスタイルを続けると、白人よりも大腸癌にかかる確率が高くなるということなのです。
ところで、松崎先生や東京都老人総合研究所の研究者たちが肉食推進派である理由は一体何なのでしょうか。「低動物性蛋白質、低脂肪、高食塩、高炭水化物が1980年まで、脳卒中が死因の第一位を占めていた理由である」 という1970〜1980年代の疫学研究が大きな影響を与えているのかも知れません。 つまり、「低動物性蛋白質、低脂肪のためにコレステロールが低下してしまい、 その結果血管が脆くなって脳卒中になりやすくなる」という「仮説」に基づくものです。 しかし、脳卒中の予防のために、動物性蛋白を増やし、炭水化物を減らすことには賛成できません。 それより重要なことは、血圧をきちんとコントロールし、 緑黄色野菜を十分とり過度のアルコールを禁じ、禁煙することです(9)。 そして、たまにはご馳走として肉を少し食べるのも良いでしょう。 しかし、セブンスデイアドベンチストヘルススタデイによると週に一回以上肉食すると、 総死亡率が高くなりますからご注意を。 ただし、70歳を超えると総死亡率はベジタリアンの人とほとんど変わりないようです。 肉食の危険は、若い人ほど大きいのでです。 日本マクドナルド社は日本の市場開拓のために12歳以下の子供にターゲットをしぼったそうですが、 こういった食肉産業の戦略に日本の学者達が乗せられないことを願っています。
「畜産振興事業団」は沖縄の長寿と肉食習慣の関係を調べるため 高名な栄養学者や骨董店経営者で料理研究家の 魚柄仁之助氏などで調査団をつくり調査をしました。 沖縄の長寿老人は肉はあまり食べずむしろ魚の方が好きという結果がでました。 畜産物の販売を拡大しなければならない畜産振興事業団にとって 沖縄は豚肉の消費量が日本一なので当然肉を多く食べているだろうと考えていただけに まったく逆の結果が出たことに困惑しました。 しかし、畜産振興事業団が出したハンドブックには 調査結果とは違い、 沖縄の長寿老人はたくさんの肉を食べるから長生きができる かのように書かれていたそうです。 そのハンドブックは全国の保健所に無料で配布されたため、 いかにも肉は日本人の健康や長寿には必要な食品かのように思わせるウソの情報を信じ、 栄養士などが肉や乳製品の普及に力をそそぎました。 (『うおつか流 清貧の食卓』魚柄仁之助著・農文協・P.59)
まあ肉は少々食ってもいいけど、牛乳を飲むのは止めような
945 :
病弱名無しさん :2006/08/11(金) 20:09:27 ID:pS4iyxtp
>>930 と、自分に都合よく解釈した新谷説を、まるっきり信じてしまった信者が言っております。
946 :
病弱名無しさん :2006/08/11(金) 20:11:53 ID:WdzSznBC
長文キモいな まぁ90が70にみえようが90には変わりない
豚肉長寿説は畜産団体と提灯学者のガセかよ。 ほんと腐ってんな。
948 :
病弱名無しさん :2006/08/11(金) 21:15:59 ID:pS4iyxtp
金さん銀さんだって肉は沢山食べてたし大好きだったよ。 でも、全てのモノを好き嫌いしないでバランスよく食べるのが一番だって言ってた。 要はバランス。 食べなきゃ良いって問題でもないし、体に良いとされるモノだけを食べれば良いって問題でもない。
>>930 リスクの無い食品があるなら列挙してくれよ。
>>944 お前の脳内で何のバイアスがかかってるんだ?
> お茶はほどほどに 牛乳はやめよう
> 肉は少々食ってもいい 牛乳はやめよう
952 :
病弱名無しさん :2006/08/11(金) 23:48:30 ID:pS4iyxtp
>>951 だから毒だって証拠を出せよ。
一滴も飲んだらダメなんだって実証してみろよ。
>>952 そんなに牛乳が好きなのか?だったらしかたないじゃん。
生産中止になるわけでもないし、いっぱい飲めばいい。
喜ばれるよ。
954 :
病弱名無しさん :2006/08/12(土) 00:45:07 ID:D0lCwgmF
>>953 質問に答えましょうね。
それとも日本語が理解できませんか?
今の沖縄の年寄りは、アメリカ産肉缶詰をたくさん食べていた世代だよ。
957 :
病弱名無しさん :2006/08/12(土) 06:03:40 ID:zffm72aW
牛乳は毒じゃねーよ。牛乳を飲みまくったインド人は100歳まで生きたらしいからな。
958 :
病弱名無しさん :2006/08/12(土) 06:10:33 ID:opKNIt+4
牛乳を毎日200ml飲めば 骨粗しょう症になりにくいんだっけ 飲みすぎは流石に毒にもなりうる
959 :
病弱名無しさん :2006/08/12(土) 06:22:28 ID:/NngZaRX
それ、ラクダの乳を飲むことがあったって話だろ。 牛乳と違って変なホルモンは無いし、健康に働いてる ラクダから高温処理しないで少しだけ飲んだのさ。 日本で売ってる牛乳とは全く違うよ。
960 :
病弱名無しさん :2006/08/12(土) 10:09:48 ID:zffm72aW
牛の乳と書いて牛乳と読むわけだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
962 :
病弱名無しさん :2006/08/12(土) 17:08:01 ID:D0lCwgmF
>>961 で?
まさか牛乳が白内障の原因なの?
へーーー、初めて聞いたなーーー。
963 :
病弱名無しさん :2006/08/12(土) 17:23:21 ID:s+hdfBHR
近所の消化器科専門の医師は 乳製品は一切、食わないって言ってたよーな気がする 何が根拠かまでは聞かなかったけど
965 :
病弱名無しさん :2006/08/12(土) 19:44:44 ID:DJ1Qb3aT
文化人類学の先生が、牛乳は人類(特に日本人)が最近飲み始めたから分解する酵素があんま無いって言ってた だから牛乳飲んでお腹がごろごろする人がいるんやって 砂糖も人類が何万年も前から取ってれば糖尿病ってのは今の時代なかったみたい
>>964 ただしい情報を勉強してくださいねwwwww
>>964 因果関係と相関関係の違いに留意して、牛乳が白内障の原因であるということを証明して下さい。
968 :
病弱名無しさん :2006/08/12(土) 21:52:45 ID:93IwFWNC
アメリカの御蔭で牛乳呑みが定着した日本なのに 牛乳利権者らは親豪に傾倒して反米や反米牛に必死だね。
牛乳業者以外でこのスレに異論を述べる奴っているのかなあ? 他人が牛乳を飲もうが飲まないが些細なことじゃねえの
>>969 牛乳業者がこんな所にくるとでも?
もっと違う健全なメディアで抗議するだろ。
俺はこの板に、新谷のデタラメ発言や、嘘を書かれるのが嫌だから来てるけど。
971 :
病弱名無しさん :2006/08/13(日) 02:46:12 ID:GglrtdoZ
>>967 嫌疑がかけられている状態でしょ、今は
現在の科学技術のレベルでは因果関係の立証は無理だね、仮説が精一杯
でもタバコと肺癌の関係もその程度だよ
牛乳は、乳癌と前立腺癌でも同様の嫌疑がかけられてる
牛乳業者は証明されて無ければ気にするな、と言う
が通常人は、リスクがあるなら避けた方が懸命だな、と判断する
議論が噛み合うわけ無い
俺自身は、タバコも吸わないし、牛乳や乳製品は摂らない、当然だわな
牛乳業者じゃないけど、牛乳好きだし、牛毒派の電波っぷりが面白いから来てるよ。
世界で一番カルシウム摂取量が多い民族は、 カナダのイヌイットで、1日に2400mgも摂っているそうですが、 イヌイットは世界で1番骨粗鬆症が多く、逆にアフリカのある民族の 摂取量は1日に100mgしかないにもかかわらず、 骨粗鬆症は存在しないそうです。
サプリ業者以外でこのスレに異論を述べる奴っているのかなあ? 他人が牛乳を飲もうが飲まないが些細なことじゃねえの
>>971 で、何を読んで「牛乳にリスクがあると判断した」んですか?
>>971 嫌疑がかけられていない食材を探すのは大変だなぁ。
>>977 なんで根拠を示すことから逃げるの?
理解してるんなら自信を持って示せるでしょ。
>>979 からむなよ
キミの相手をするつもりは無いよ
このスレはNo13、過去ログ見れば判る話を何度も繰り返すのはバカらしい
LOOPはうんざりさ
ループさせるためにスレにいるアンチがループとか言ってるwwwwww
>>980 4行書く暇が有ればURLを一行貼ればいいのに。
さっさと根拠を示せ。そうすればループしない。
>>983 誰も
>>971 の頭の中のことなんて分からないだろ。
>>971 が「どの根拠」を「どう理解」した結果
牛乳が有害である可能性があると判断したかなんて、説明しなければ分からない。
で、根拠はまだですか?逃げ回るだけですか?
ここまで読んだ。 13も続いてるスレなのに 根拠の薄そうな主張ばっかり繰り返されてるのね。 BSEの時みたいにまとめスレとか作る人が いない分信憑性にかける感じ。
986 :
病弱名無しさん :2006/08/13(日) 14:05:35 ID:GglrtdoZ
>>985 13も続くってこと自体、かなり信憑性が厚いことを示してるよ
>>987 13も続いて、反論されない程の根拠を突き付けられない牛乳否定論者。
さっさと終われない、長々と続くのは、牛乳否定論者の怠慢とその根拠の不確かさ、科学的な証拠のなさ故。
常に平行線をたどり、時には劣性になるのに反論もほとんどしない、そんな無能ばかりここの牛乳否定論者に多いからだよ。
過去スレを見ようにも、dat落ちで見れません。 まとめサイトが無いところを見ると、13スレもだらだらと話をループさせているだけで、 有益な情報が無いということなのでしょう。 テンプレに貼られるURLも都合が悪くなったものは貼られなくなるということですし、 牛毒の主張なんて所詮そんなものなんですね。
にくちゃんねる で過去スレみられるはず
亀+日本語やばそうだけど。
>>35 前立腺にも関係した話だけど、女性ホルモンを中途半端にとると、かえって男性ホルモンの量が増えるっぽい。俺毛濃いです。今はホルモン測定したサンプルが少ないので関連性が不明な点も多いと思うけど。
体験談を語ると、俺は牛乳生まれてから5歳まで牛乳毎日のんでたけどアトピーになった。知り合いが牛乳体に良いって言ってて特に多く飲んでた。
アトピーは家族で俺だけだったし牛乳飲むのもほとんど俺一人。牛乳自体は好きだったので問題なかったけど、
しばらくしてそこそこ健康な俺がよりによって何で前立腺を患うのか不思議だったけど、前立腺に悪いって情報を知ってからやっぱりかぁって感じ。ここまでシナリオ通りに病気にならなくてもいいのに・・・
やっぱり関連性はあるとおもう。それを分からせるには日本人全員に牛乳のませて体に聞いてみよう(アヒャ
>>991 私は牛毒派ではありませんが、
普通、生まれたての赤ちゃんに牛乳は飲ませませんよ。
あと、健康にいいとかいって大量に飲むのもどうかと。
全体的に誤解だらけの印象。
現代人が牛乳で壊滅的被害を受けると そのデーターが未来で役に立つ
>>993 つか、現在ではどうだか知らないが、
数年前か数十年前では、小学校の給食でほとんどの小学生が牛乳飲んでいたんじゃねーの?
その子達が今壊滅的な被害を受けているのだろうか?
993の脳は壊滅している
牛乳飲んでる人は健康診断で中性脂肪がいつも高くないですか? 思い当たる人は、早く止めましょうね。 料理に使うくらいはいいけど、そのまま飲むのは止めないと脳血管疾患、 心疾患で死にますよ。大腸憩室もできてガン化しますよ。
牛乳が体脂肪の原因だと思い込んでいる壊滅脳
998
999
1000 :
(≧∇≦)1000GET!!!! :2006/08/14(月) 19:16:23 ID:sr+A7LN0 BE:167358645-BRZ(1100)
(≧∇≦)1000GET!!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。