太りたい!痩せすぎ脱出大作戦! part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
〜過去ログ関連スレ〜
痩せすぎて嫌だ!!part5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1032181331/l50
太りたい奴に必ず太る秘訣教えます part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1036508316/l50
太りたい!痩せすぎ脱出大作戦! part1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1045451185/l50
太りたい!痩せすぎ脱出大作戦! part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1052151066/l50
太りたい!痩せすぎ脱出大作戦! part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1058970563/
2病弱名無しさん:03/10/08 23:01 ID:nr288n9E
はじめてスレ建ててみました。
至らない点があるかもしれません。
3病弱名無しさん:03/10/08 23:07 ID:mghyBO6W
>>1

筋トレとプロテイン摂取はセットで
4前スレのリンクのまとめ:03/10/08 23:10 ID:nr288n9E
筋トレシミュレーター
http://www.drp.ne.jp/sim/kt7/

プロテイン買うならココらへん?
http://mimie.net
http://www.ccchain.net
http://www.twinwholesale.com/index2.htm
http://www.bodyplus-usa.com/
http://www.bodybuilding.com/store/
大手サプリ系通販サイト
ttp://www.kenko.com/contents/cnt_100011.html
大手健康情報サイト
ttp://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000502.html
上と同じ大手サプリ系通販サイト
ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_803001_03.html

あいち健康プラザ⇒ ttp://www.ahv.pref.aichi.jp/taikei/chap1_nn.html
    ↑BMI指数を計算してくれるよ♪
5病弱名無しさん:03/10/08 23:11 ID:kylm1kKw
5get
おぉ…スレが立派になっていくw
6前スレより:03/10/08 23:36 ID:nr288n9E
15さん
自重の腕立て・腹筋程度の負荷の筋トレでは
何百回やろうが筋肥大による体重増加はあまり望めない。
筋肥大を狙うには大体10回で限界の来る負荷でやる。
週3〜4回ぐらいの頻度で。

87さん
フィットネスというのは個々の適性によって変わってくるもので、
マッチョ信仰の押し付けには気をつけた方がいいよ。

99さん
回数を多く取るトレーニングでは遅筋が鍛えられるだけで筋肥大の効果は小さい。
筋肥大が目的なら連続して10回するのが限度というくらいの負荷が必要、
というのが定説ね。

564 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:03/09/12 11:27 ID:smEtguwN
BMIは体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)のように計算する。
その結果が22付近が理想とされている。
7病弱名無しさん:03/10/09 00:49 ID:GjtRomXv
>>1
甲シチュー
8病弱名無しさん:03/10/09 02:34 ID:pTvqG/GU
>>1
丙ハヤシ
9病弱名無しさん:03/10/09 04:27 ID:qszC88+l
はじめまして。こんなスレあったなんて、知らなかった…
165p 41s ♀ です。
「若いころは痩せてたけど、子供産んで太った」
と言うデブ実母の言葉を信じて、2人の子供を出産。
妊娠前45s、臨月60s(医者に怒られまくり)、
そして産後、なぜか3ヶ月で41s…。
10病弱名無しさん:03/10/09 08:05 ID:PiIx6wZH
身長186cm、体重57kg、体脂肪率9l
格闘技の試合に出るためにあんまり太らないようにしてたら、
体重が増えない体になっちまった。とりあえず60kgに戻すかな(´・ω・`)
11病弱名無しさん:03/10/09 14:07 ID:y6ShjMml
デブとチューしてデブウィルスをもらうのだ!
12病弱名無しさん:03/10/09 15:22 ID:c0hFuW9b
皆プロテインに月いくらかけてる?
13病弱名無しさん:03/10/09 15:31 ID:ClBlG9B8
>>12
6000円くらいかな。オプチマムの徳用だから。
14病弱名無しさん:03/10/09 15:32 ID:ClBlG9B8
6000円っていうと確かに高いけど、食費だと思えばしょうがない。
15病弱名無しさん:03/10/09 15:45 ID:ClBlG9B8
日本のプロテインは高すぎるよね
16病弱名無しさん:03/10/09 16:00 ID:c0hFuW9b
ろ、6000円・・
太るのってお金かかるね
17病弱名無しさん:03/10/09 16:09 ID:F6VOvvco
6000円でびびるなよ
生活保護受けてる奴の方がキモが座って堂々としてるぞ
18病弱名無しさん:03/10/09 17:00 ID:ClBlG9B8
あまりに高いので船便で注文したけどね。
19_:03/10/09 17:07 ID:k67vx3Eb
プロテインは豆腐で代用するべ
20L@U ◆eaANzmCZpQ :03/10/09 17:09 ID:oqymkhaf
肥えたいならなめなさい。
マヨネーズに含まれるジンウラレスというたんぱく質は
細胞に同化・吸収されやすく、すごくイイです。
21病弱名無しさん:03/10/09 17:16 ID:ClBlG9B8
>>19
それは飯で食ってるからね。それに豆腐で取るより、
プロテインで取った方がタンパク質単価は安いのよ。

>>20
胸焼けしちゃうだけで太れないのよ。胃腸弱いの。
あと脂肪ぶとりはイヤン
22病弱名無しさん:03/10/09 20:20 ID:b/vuK2zu
>>1-1000

筋トレするのは、当たり前!

騙されたと思って

「強力わかもと」(安いからといってエビオスを選ぶのは厨)を

毎食後飲め!!!!

まじ (・∀・)イイ!!

いいか、強力わかもとだぞ
23病弱名無しさん:03/10/09 20:27 ID:YB6Bi13S
>>22
1年前から飲んでますが何か?
24病弱名無しさん:03/10/09 20:31 ID:b/vuK2zu
>>23
一年前と現在の体重の変化
および、トレーニングの有無 頻度を教えてください
25病弱名無しさん:03/10/09 20:56 ID:YB6Bi13S
>>24
9ヶ月間は強力わかもとのみで、体重は+1.5〜2kg。
ただし食欲が多少復活したような気がする。

トレーニングをちゃんとやりだしたのは2ヶ月くらい前
から。頻度は格部位2、3日に1度(胸、肩、腕、腹)。
プロテインも1月前から飲み始めた。

体重は明日計量するつもり(プロテインのんで丁度1月)
26病弱名無しさん:03/10/09 21:00 ID:b/vuK2zu
筋トレ + 正しい食事 + プロテイン + 強力わかもと (・∀・)イイ!!

1年で10キロ増量
とくに、強力わかもと追加してから (・∀・)イイ!! 
27病弱名無しさん:03/10/09 21:02 ID:YB6Bi13S
強力わかもとの効果を否定するつもりはないよ。
それが証拠に1年も飲みつづけてるからね。
28病弱名無しさん:03/10/09 21:04 ID:YB6Bi13S
>>26
ほほう(´ー` ) 
俺も目標はあと7kg増なんだけど、10ヶ月はかかるね。多分。
29病弱名無しさん:03/10/09 21:06 ID:YB6Bi13S
俺もワカモトの前はエビオスだったんよ。
30病弱名無しさん:03/10/09 21:08 ID:b/vuK2zu
エビオスはわかもとの半額に近いけど、
単なるビール酵母だからね。。。
わかもとは消化酵素とか入ってるから
胃腸の弱いタイプには、おすすめ
31病弱名無しさん:03/10/09 22:42 ID:SYdsrJIf
前このスレでキャベジンがいいと書いてあったんだけど、
わかもととどっちがいいんだろう。
どちらにせよ胃腸薬がなかなかいいみたいだね。
32病弱名無しさん:03/10/09 22:48 ID:b/vuK2zu
>>31
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \    
         /              ヽ   
   / ̄\ l                |  君も強力わかもと 兄弟にならないか?
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ    
 |    __)_ノ  

33病弱名無しさん:03/10/09 23:00 ID:7CQj5TZx
強力わかもとの効果見せてよん

俺は持久力アップのプロテイン(ザバス)で
175cm52kg→71kgアップしたよん
もちろんジム通って筋トレonly

肩幅広くなりすぎ、そうぼう筋発達しすぎで
洋服似合わん・・特に既成品のスーツとか
34病弱名無しさん:03/10/09 23:02 ID:YB6Bi13S
(;´Д`) 俺62kg目標にしとこ
35病弱名無しさん:03/10/09 23:03 ID:YB6Bi13S
なんか基本的に物を食うのが面倒くさいと感じてしまう。
腹減ってもべつにいいやって感じで放置してきた・・・・
あと、無理して食っても胸焼けしてそのあとの飯にも
響くんだよね。
36病弱名無しさん:03/10/09 23:06 ID:SYdsrJIf
わかるわかる。
37病弱名無しさん:03/10/09 23:10 ID:SYdsrJIf
俺んちおかずの種類少ない上に量もちょっと少ないから
おかわりしようか迷ってまあいいやってなっちゃうんだよ。
38病弱名無しさん:03/10/09 23:34 ID:pM7h62vG
別にそんな無理して太んなくてもいいじゃん?
もともと太りにくい人が無理矢理食いまくると体に悪いよ。

39_:03/10/09 23:57 ID:k67vx3Eb

  |┃三  / ̄ ̄ ̄\    ______________
    |┃    |  \,, ,,/ |  /
    |┃ ≡  | (●) (●)| <  太っても不細工だったら意味は無い
____.|ミ\__ヽ   ∀  ノ   \
    |┃=___      \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   |     |\ ガラッ
40病弱名無しさん:03/10/10 09:28 ID:i7AuEK0E
>>38
俺、ナルシストだからね。太るっていうより、筋肉付けるんだよ。

>>39
俺、男前だからさ。
41強力わかもと (・∀・)イイ!!:03/10/10 15:26 ID:JthgnqvS
強力わかもと (・∀・)イイ!!
強力わかもと (・∀・)イイ!!
強力わかもと (・∀・)イイ!!
強力わかもと (・∀・)イイ!!
強力わかもと (・∀・)イイ!!
42病弱名無しさん:03/10/10 15:27 ID:i7AuEK0E
>>41
さらに乳酸菌バージョンもオレは飲んでるぜ!
高いぜ、コイツは!
43病弱名無しさん:03/10/10 15:30 ID:JthgnqvS
もしかして、わかもと整腸薬か!

ブルジョアだな!
44病弱名無しさん:03/10/10 15:55 ID:i7AuEK0E
>>43
カツカツやー
45病弱名無しさん:03/10/10 16:05 ID:DkWsEt2b
166cm48sは痩せすぎかな?
46病弱名無しさん:03/10/10 16:08 ID:JthgnqvS
>>45
強力わかもとを飲もう!
47病弱名無しさん:03/10/10 16:34 ID:i7AuEK0E
>>45
ここでは標準じゃー
48病弱名無しさん:03/10/10 17:29 ID:hbyUeH91
このスレのお陰で、太る事が出来ましたが
おなかも膨らみました。
へこます方法教えてください。
49病弱名無しさん:03/10/10 17:49 ID:3CMLJpbs
>48
(・∀・)カエレ!!
50病弱名無しさん:03/10/10 18:04 ID:JthgnqvS
>>49
強力わかもとを飲もう!
51病弱名無しさん :03/10/11 01:20 ID:ZPFeOLrY
>>10
186の57って、あんた。。
何の格闘技やってんの?
52ガリッコ:03/10/11 02:05 ID:GYAdt8LE
私の会社の子達って全然食べないんだよぉー。
お昼は春雨スープ(インスタント)とパン1個とか。
なのに、胸も大きくて女らしい体型。

一方の私は焼肉定食大盛り+どんぶりご飯おかわりって感じなのに
全然太らない〜!
みんなにも「そんなに食べるのになんで太らないの?」とか聞かれる。

なんでかなあ?
やっぱり栄養が吸収されてないから?
そしたら「酵素摂取」で治るのかなあ?
強力わかもとって効くかなあ?

53病弱名無しさん:03/10/11 08:02 ID:RJGRYxI5
わかもとよさげだね
買って見ようかな
ただ、エビオス大瓶を安売りの時にしこたまかったのがあるんだよ
困ったな
54病弱名無しさん:03/10/11 08:27 ID:4h4s+2yo
>>52
強力わかもとを飲もう!
腹筋もやろう!

>>53
エビオスなくなったら
強力わかもとを飲もう!
5525:03/10/11 08:57 ID:oPXo+Y/G
>>25の続き

今朝、計量したら56kg行ってた!1ヶ月前は55kgだったから
(´∀`)b グッジョブ!!

(1日の体重増減幅も計算のいれると一概には喜べないけど)

プロテイン+わかもと+ビタミン剤+きな粉+筋トレ

これだけやってやっと。・゚・(ノД`)・゚・。
56病弱名無しさん:03/10/11 09:18 ID:7aYTdWoB
そんなもんじゃないの。俺も3ヶ月間、プロテイン飲みつつ筋トレして、
やっと2キロ増えた。
5725:03/10/11 11:03 ID:oPXo+Y/G
>>56
でも楽しいよね
58病弱名無しさん:03/10/11 12:22 ID:gXmMHLOq
プロテインは最初の3ヶ月はそんなに効果はないけど3ヶ月後に少し体のつくりが変わり
そっからプロテインを続けたらいっぱい太るみたい。
59病弱名無しさん:03/10/11 12:30 ID:qfIUjjVH
強力わかもと、わかもと整腸薬
どっちがいいんですか?
60病弱名無しさん:03/10/11 13:18 ID:RJGRYxI5
おれもわかもとのHPいってみたがどれを飲んでイイのやら
わかもと隊長どれがいいのでしょうか

毎日飲むことを前提としています
6125:03/10/11 13:52 ID:UqM4vIAh
毎日飲むなら強力わかもと。
最低でも3ヶ月は飲んでみてください。
(徳用を買いましょう)
マツキヨだと1400円弱で買えます。

俺もわかもと整腸薬は薬屋の勧めで
ためしに飲んでるだけだよ。
6210:03/10/11 17:21 ID:STezkBqt
>>51
テコンドーでつ。
58kg以下級があるのでそれに出れるよう頑張ってたら太らなくなってしまった。
63病弱名無しさん:03/10/11 20:37 ID:4h4s+2yo
>>59
>>60

強力わかもと! だよ!

>>61
うちの近所も
1000錠 1400円前後
64病弱名無しさん:03/10/11 21:46 ID:BACqsXNR

強 力 わ か も と を 宣 伝 す る ス レ は こ こ で す ね 。
65病弱名無しさん:03/10/11 22:12 ID:4h4s+2yo
そうですが何か?
66病弱名無しさん:03/10/12 08:45 ID:WuIAC18q

「健全な精神に、健全な肉体が宿る。」>(^ε^
67病弱名無しさん:03/10/12 09:58 ID:l7ZRbm9D
166/45 女子です。丸顔です。(カンケーないか)
2年前から痩せて、酒タバコ無理になり、すぐ疲れます
けっこうな量を食べてます。おやつも食べる。
そしてザバスをヨーグルトに混ぜてますがまーったく増えまへん。
私も、わかもと&筋トレなんですかね??
68病弱名無しさん:03/10/12 12:12 ID:E62dujVP
どっかの女子テニスプレーヤーが しかも16、7歳が
183cm59キロだって
その試合見てたが、本当モデル顔負けの細さだったよ
6925:03/10/12 12:19 ID:W6/VdS3Z
>>67
筋トレと言わないまでも、エクササイズは必要だと思います。
適度な運動をしたほうが、体も丈夫になって


70病弱名無しさん:03/10/12 12:47 ID:pEXEthCg
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < >>66 ケンカ売ってんのか?
/|         /\   \__________


    ↑
お前も太ってるから嫌味としか思えんワ。
71病弱名無しさん:03/10/12 15:56 ID:stHWHf4S
>>67
君こそ 強力わかもとを飲もう!
あと、腹筋もね!
72病弱名無しさん:03/10/12 16:02 ID:pRxU93u3
協力バカ元はサイコ−です。
毎日、ドンブリで頂いています。
73病弱名無しさん:03/10/12 18:00 ID:W69MFJ2b
筋トレ二日おきの間の日に、もったいないので
ジョギングをしていたら、最初は2キロほどだったのに、
楽しくなり7キロほど走るようになってきた。

だんだん「痩せすぎ脱出作戦」とは離れた方向に向かっている気がする。
74病弱名無しさん:03/10/12 20:05 ID:eenlsXoP
 筋トレ始めて3日。 
これまでまったく変化なしだった体重55sが52.8sになった。
脂肪を燃やすばかりで、ただのガリが深刻なガリガリになりそうだ。
食べなきゃ駄目なんだけど、何をどう食べれば効果的なのかよくわからんデス。
このままだと燃え尽きてしまう!
75 :03/10/12 20:11 ID:x9iEZojT
>>66
俺は精神は不健全(ヒッキー気味・対人恐怖症気味)だが肉体は健全だ
筋トレもしとる
76病弱名無しさん:03/10/12 20:35 ID:EqOzAurn
>>74
俺も筋トレやり始めたときは減るか、変わらないままだったが2ヶ月ぐらい過ぎたころ2キロ増えたね
しかもすこしずつまた増えてるよ
77病弱名無しさん:03/10/12 22:02 ID:zCVtZKRE
>>74
筋トレの方法がわるいんじゃないの?
運動には2種類あってシェイプアップしたい人は有酸素系でマッチョになりたい人は無酸素系。
だから、体重とか増やしたいのであれば無酸素系の運動をすればいいと思う。
重たいバーベルで8回〜15回で限界になるぐらいの重さを選ぶ。
それを3セット〜10セットする。週に3.4回すればベスト。筋トレ後にご飯とプロテインを飲めばOK!
78病弱名無しさん:03/10/12 22:07 ID:gUynOvBY
ウェイトゲイナー使ってる人いる?
79病弱名無しさん:03/10/12 22:08 ID:zCVtZKRE
80病弱名無しさん:03/10/13 03:24 ID:cBrhG5G2
>>78
前スレにいっぱい報告上がってるよ。
81病弱名無しさん:03/10/13 19:00 ID:ekt7Z7uy
ソニンタンの肉体美を目標にします。
82病弱名無しさん:03/10/13 19:25 ID:cqPn/juw
83病弱名無しさん:03/10/13 19:32 ID:qzOPzO3m
セークスする時恥ずかしくない?
84病弱名無しさん:03/10/13 19:50 ID:Hbo357dk
うわぁああぁ(AA略
85病弱名無しさん:03/10/13 19:59 ID:6ekqeKGr
>>66 そのように意図的に誤訳されたその文句は、元々 「健全な肉体に健全な精神が宿りますように」
であるということは……中学校で教わらなかったかな。
86病弱名無しさん:03/10/13 21:24 ID:uio2opuh
>>82
キモイ・・・・
87病弱名無しさん:03/10/14 00:21 ID:+HjZA6SD
>>74
三食きっちり食べて、筋トレ後はプロテインを飲む。
筋トレはどのくらいしてる?
筋トレやったことない人が「筋トレしたけど全く効果がない」というときは
負荷、量が足りないということが多い。
自重トレで効果がないと言って筋トレ止める前に10キロ以上のダンベル買った方がいいと思うよ。
88病弱名無しさん:03/10/14 01:10 ID:qzgeZSuD
>>87
 三食きっちり食べてるけれど、量は多くないと思う。 
御飯のお代わりはまずしないし、ガリの常で食べることにそれほど興味を持たない。
多分ここんとこを何とかしないと、筋肉どころか脂肪も付かないかも。
 筋トレは3日目。 実はフィットネス・クラブに入会して筋トレを始めた。
初心者の常でトレーニング・マシンそのものが面白く、
一通りやらないと気が済まないものだから、量が少ないということはないと思う。
マシンに負荷重量と回数が表示されていて、大体7〜8回でヘタる。
10キロのダンベルを初めて持ってみて、そのまま腕を動かせんかった。
筋トレ終わって腹減ったけど、何となくそのまま帰宅してバタ付きパンを齧った。
弁当持参するくらいじゃなきゃ駄目かな。
89病弱名無しさん:03/10/14 01:13 ID:CNwxU3rl
>>88
つーかジムにプロテイン売ってるでしょ?
買って飲めばいいじゃん
90病弱名無しさん:03/10/14 01:21 ID:qzgeZSuD
 へ〜。売ってるの。
プロテインって、液体?
91病弱名無しさん:03/10/14 01:47 ID:7b9JDEcg
>>90
粉末でしょ。
92病弱名無しさん:03/10/14 01:58 ID:QGOo5RIS
160cmで44kg
細い細いと言われ続けるのが嫌になったので48kg位まで体重増やしたいです…

今してる運動(まだ2週間目)

ダンベル(5kg)で比較的ゆっくり(←以下全てに当てはまる)腰の位置から腕を持ち上げるのを30回 2セット
ダンベルを肩のところか手を伸ばす運動を20回 1セット
ダンベルを腰から横に持ち上げるのを5回 1セット
ダンベルをもって腕をまっすぐ伸ばして静止20秒 1セット
手を椅子についてかがんでダンベルをしたから上に引き上げる運動20回 1セット
ダンベルを手首だけで動かす運動10回 1セット
片手にダンベルもって体を左右に振る運動30回 1セット
腹筋を右左真中の順で30回 1セット
腕立て伏せ10回 2セット
片手腕立て(右だけ)5回 1セット
上体反らし適当に疲れるまで 1セット
週1でサッカーの練習3時間程度

食事は普通の人と同じか少し多いくらいです、プロテインとか飲んだ方がいいのかなぁ?
アドバイスお願いしますつд`
93病弱名無しさん:03/10/14 02:01 ID:hg6Be2Yy
>>85
>>66をよく読めよ。カン違いしてるだろ。
94病弱名無しさん:03/10/14 08:30 ID:3JhtmpWi
あげ
95病弱名無しさん:03/10/14 08:34 ID:+HjZA6SD
>>88
筋トレは最低三ヶ月たたないと効果が見えてこないよ。
サプリですが、ウェイトゲイナーは金額に対して成分が良くないので
プロテインはホエイプロテインのものを買うのがいいと思います。
缶タイプのものでは少なすぎて割高なので、1キロ以上の徳用をお勧めします。
プロテインは就寝前かトレ後に摂ってください。

バタ付きパンじゃ・・・・ダメだよ。
96病弱名無しさん:03/10/14 08:42 ID:+HjZA6SD
>>92
レップ数が1セットが多く、足りなすぎると思います。
三回にしてください。

> ダンベル(5kg)で比較的ゆっくり(←以下全てに当てはまる)腰の位置から腕を持ち上げるのを30回 2セット
ダンベルカールですよね。30回できるというのは負荷が足りなすぎる。
最高で15回上げられるものを12回で3セットやってください。
あと、ほかのトレ内容もみたけどダンベルが軽すぎます。
10キロのものがいいと思う。

> 腕立て伏せ10回 2セット
・・・腕立ての回数が極端に少ない。
トレの内容も多すぎなので8種目ほどにして、負荷を上げた方がいいと思う。

太りたいのであればプロテインは摂ってください。
97結論:03/10/14 09:40 ID:q0dSNVjM
ガリが健康的に体重を増加、体を大きくする方法


「筋肥大を起こす負荷」での筋トレ(ウェイトトレーニング) + バランスの取れた正しい食事 + 

超回復を促す休養 + (必要に応じて)プロテイン、ウェイトゲイナー等 + 強力わかもと



ということで、終了
以降 同じ質問はなしということで。


98病弱名無しさん:03/10/14 09:43 ID:uiz6Y9dq
体重を増加して体を大きくしたいのですがどうしたらいいのですか?教えてください。
99病弱名無しさん:03/10/14 09:49 ID:q0dSNVjM
>>98

だまって >>97 を1年実行汁
100病弱名無しさん:03/10/14 09:55 ID:Sg8OPa7h
>>97
べつに終了しなくてもいいよ。初心者で分からない人もいれば
女性だっているでしょう。まあ過去ログは読んで欲しいけどね。

痩せてる場合「筋トレできる体作り」からはじめないといけない
人も多いしね。
101病弱名無しさん:03/10/14 09:57 ID:q0dSNVjM
>>100
だからといって、同じQ&Aをループするのは
いかがなものか?
リソースの無駄と思うが?
102病弱名無しさん:03/10/14 09:59 ID:q0dSNVjM
>>100

「筋トレできる体作り」とはなんだ?
それ自体 負荷の軽い筋トレなんじゃないのか?
103病弱名無しさん:03/10/14 10:03 ID:Sg8OPa7h
>>101
過去ログは読んだ上での話しね。

>>102
腕立ても出来ない人がいるって意味だよ。
104病弱名無しさん:03/10/14 10:04 ID:Sg8OPa7h
>>99
それから>>98はネタだからマジレスしてんな
105病弱名無しさん:03/10/14 10:08 ID:q0dSNVjM
>>103
> 腕立ても出来ない人がいるって意味だよ。

何を言ってるのか意味がわからないんだが?

健常者の成人男性で、通常の腕立て伏せ、
あるいは膝をついた状態での腕立て伏せが、一回も出来ない人がいるのか?

仮にその場合、腕立て伏せを1回行う事を実現するために、
具体的にどういうトレーニング(体作り)をすればいいんだ?
106病弱名無しさん:03/10/14 10:14 ID:Sg8OPa7h
>>105
一々つっかかる奴だな。そんなに>>99で総括したかったのか?
腕立てしてもその後肘を痛めたなんて話が過去にもあるだろうに。

まずは体動かすことから始めようってことだ。柔軟でも、ラジオ体操
でもなんでもいいんだよ。肘のリハビリメニューだって有効だ。
世の中「病気か?」ってくらい痩せてる人間いるんだぜ。
107病弱名無しさん:03/10/14 10:15 ID:Sg8OPa7h
仕切りや君は粘着質だねー ┐(´〜`;)┌ヤレヤレ
108病弱名無しさん:03/10/14 10:19 ID:q0dSNVjM
>>106
結局君は何が、言いたいんだ?

「まずは体動かすことから始めよう」程度の運動量なら
引きこもりでない限り、社会人・学生などであれば
通勤、通学、仕事を通じて、実現できているはずだ。

一部の特異例を持ち出して、一般論のように語るのはおかしいと思うぞ。
109病弱名無しさん:03/10/14 10:21 ID:q0dSNVjM
>>107
君の意見に対して、誠実に自分の意見を書いただけで、
都合が悪くなったからといって、粘着呼ばわりはないだろ?
110病弱名無しさん:03/10/14 10:23 ID:Sg8OPa7h
>>108
何が言いたいか?最初からいっているだろう?
>>99の君の総括が適当すぎると
一部の得意な人間たちが集まるのがこのスレなんだよ。
それがここでは一般論なんだよ。

健康的な人間を持ち出して一般論にするほうがこのスレの
趣旨にあってないんだよ。
111病弱名無しさん:03/10/14 10:24 ID:Sg8OPa7h
>>109
粘着君呼ばわりは失言です。謝罪します。
112病弱名無しさん:03/10/14 10:26 ID:Sg8OPa7h
>>108
通勤・通学・仕事じゃあ、体を動かす運動レベルにもならないよ。
113病弱名無しさん:03/10/14 10:28 ID:RkRZOe4Y
ここは二人だけのインターネットですね。
114病弱名無しさん:03/10/14 10:31 ID:q0dSNVjM
>>110
知らなかった・・・・
このスレは、腕立て伏せも一回もできないほど
不健康な人間、特異な人間が議論するスレであると。
過去ログを読んでる限り、そうとは思えないが?

であれば、次スレから、参加資格のある特異体質の
基準を明確にしてくれ。

ちなみに、腕立て伏せが10回出来る程度のガリは、どのスレにいけばいいんだ?

>>112
たとえば、往復2時間の満員電車の通勤のほうが
君の言う10分程度の「ラジオ体操」より、運動量は多いと思うが?
115病弱名無しさん:03/10/14 10:42 ID:Sg8OPa7h
>>114
だからオマエは文盲かよ。オマエの総括を受けての話だろうが。
腕立て1回も出来ない人間なんて俺がいつ言った?
腕立ても出来ない人間ってのは「トレーニングとしての」って
いみだぞ?オマエが「1回」って言い出してんだろが。

腕立てしても肘を痛めたって話は過去にも上がってるぞ?
反論するために論旨を摩り替えてるのはオマエ。

ラジオ体操でもいいから初めて発展させようって意味だよ。
そんなこともわかんないの?通勤うんぬん持ち出してどうすんの?


やっぱ粘着君だったね君はヤレヤレ┐(´〜`;)┌

まあ、>>99のお粗末な総括あげて仕切りたがるようなアレじゃね。
116病弱名無しさん:03/10/14 10:44 ID:Sg8OPa7h
これ以上やるとスレ荒れるから後は好きに書き込んでいいよ
粘着を相手にするのも疲れるからね ゲラゲラ(´∀` )
117病弱名無しさん:03/10/14 10:48 ID:q0dSNVjM
そうですね・・・
>>115に書いてる君の意見がまったく理解できない
俺は文盲ですね。もう少し国語を勉強してから来ます。

スレ汚して、すいません。Sg8OPa7hさん&みなさん。
118病弱名無しさん:03/10/14 11:09 ID:uiz6Y9dq
>>116>>117
俺がむやみに「体重を増加して体を大きくしたいのですがどうしたらいいのですか?教えてください。
」なんて書いてしまったのがいけなかった。二人のケンカの原因はわたくしでございます。スマソ・・・
119病弱名無しさん:03/10/14 11:41 ID:WFFPWVNJ
マヨネーズって脂肪分多くて太れそうなんですけどどうですか?
月1本(400g)使ってます。
120病弱名無しさん:03/10/14 12:43 ID:1LYKeaUX
ジョギング始めてから一月半
週3,4回近所の公園で適当に
175cm52Kgから58Kgになった
太るというより足の筋肉が増えてきたようです
なにより食事がうまい
121:03/10/14 17:25 ID:Yo15sJDQ
21歳男性 ですが
175cmで51sってやせ過ぎですかね。
122病弱名無しさん:03/10/14 19:51 ID:uiz6Y9dq
>>121
ココではC級です。
123病弱名無しさん:03/10/14 20:07 ID:W5wTKJ5T
178cm、59sは何級でつか?
124病弱名無しさん:03/10/14 21:07 ID:8GGjV53h
>>123
ここではモナー級





(´ι _`  )←コレくらいのレベル
125病弱名無しさん:03/10/14 21:28 ID:LTA9INTu
ここに昔来てた
胃下垂の方いませんか?
126:03/10/14 22:02 ID:XJ7LuAdh
筋トレ+プロテインはじめて6ヶ月たったけど
強力わかもとも追加してみるよ
127病弱名無しさん:03/10/14 22:06 ID:8GGjV53h
>>126
体重増えた?
128病弱名無しさん:03/10/14 23:13 ID:pf0aS9dc
禁煙だけで3kg増えた。


12967:03/10/15 05:10 ID:JXAe+dXz
>>25
>>71
遅レスですみません。
何か手軽にできるトレーニングをして、強力わかもと追加ですね!
よしっ、ふとってみせる!
っても、太るのが目的ではなく、せめて会社に勤められる体力をつけたい。
外出すると疲れて翌日寝込むんですよ。
普通の生活できるようにやってみますー。
130病弱名無しさん:03/10/15 09:26 ID:ycL5Cu72



ど う し た ら ふ と れ ま す か ???
131病弱名無しさん:03/10/15 11:16 ID:cV2eCfpl
132病弱名無しさん:03/10/15 11:48 ID:RxoWQmaU
そこらのデブにお肉分けてもらいましょう
お肉は供給過多なのでよろこんでもらえます
133病弱名無しさん:03/10/15 13:45 ID:mX/1b1bv
>>130
まずは君の体をupしたまえ。話はそれからだ。
134病弱名無しさん:03/10/15 13:51 ID:cV2eCfpl
135病弱名無しさん:03/10/15 14:03 ID:jlX2ONhq
>>134
女神降臨(´・∀・`)
136病弱名無しさん:03/10/15 14:10 ID:mX/1b1bv
>>134
俺より太いな(;´Д`)ハァハァ
137病弱名無しさん:03/10/15 14:46 ID:gc4hqHFg
>>134
キショ!ちょっと吐き気が…
138病弱名無しさん:03/10/15 14:56 ID:cV2eCfpl
>>136
まじっすかw
139病弱名無しさん:03/10/15 15:04 ID:mX/1b1bv
>>138
ウソっすよ
140病弱名無しさん:03/10/15 19:27 ID:w9Q3uhZi
>>134
カワ(・∀・)イイ!! 
141病弱名無しさん:03/10/15 19:39 ID:zVwnyTrK
おばあちゃんだ・・
142病弱名無しさん:03/10/15 20:39 ID:F0IXJA4m
まじですごい・・・。ネタでしょ?
143病弱名無しさん:03/10/15 20:44 ID:B2BzcnjB
4TEENの立原ルミナ(痩せバージョン)ってこんな感じなんだろうな
144病弱名無しさん:03/10/15 21:51 ID:dRXXvO/c
強力わかもと購入しますた(・∀・)
145病弱名無しさん:03/10/16 00:31 ID:V0EO/HTv
肋骨の出方はおれと同じくらい・・

172cm40kg22♂
146病弱名無しさん:03/10/16 02:32 ID:8s/K0bjg
強力わかもとってガリに効果的なの?
147病弱名無しさん:03/10/16 07:58 ID:mWEUPzYj
昨日近所のおばちゃんに太ったっていわれた
うれすぃ
このスレ見てがんばっている甲斐あるね
まあ、これからどうやって体重維持するのも問題なのだが
148病弱名無しさん:03/10/16 14:48 ID:t1YQ9a9g
ゲッ!!
胸囲測ったら、100センチあったよ。
筋トレ控えてイメージトレに切替えたら
1月で2センチも増えてる。

このスレのお陰で太ったけど、服がみんな合わなくなった。
責任とれよ。コラッ。W
149病弱名無しさん:03/10/16 15:34 ID:Tnp/RnDQ
>>148
責任とって引き取ります。
150病弱名無しさん:03/10/16 15:39 ID:EBhrh8dQ
ガリが健康的に体重を増加、体を大きくする方法


「筋肥大を起こす負荷」での筋トレ(ウェイトトレーニング) + バランスの取れた正しい食事 + 

超回復を促す休養 + (必要に応じて)プロテイン、ウェイトゲイナー等 + 強力わかもと
151病弱名無しさん:03/10/16 15:40 ID:Tnp/RnDQ
>>150
またお前か・・・
152病弱名無しさん:03/10/16 15:48 ID:EBhrh8dQ
>>151
君は例の文盲か?
153病弱名無しさん:03/10/16 15:53 ID:Tnp/RnDQ
>>152
誰だそれは?数日前君はここを荒らしたひとでしょう?
また同じこと書きに現われたの?
154病弱名無しさん:03/10/16 15:54 ID:Tnp/RnDQ
それから強力わかもとを無闇にすすめるのは関心しないね。
あれは医薬品だよ、体質によってまるで効果ないどころか
害になることだってありうる。
155病弱名無しさん:03/10/16 15:57 ID:EBhrh8dQ
>>153
君は文盲か?
あらしじゃないだろ、議論だ。よく読め。
156病弱名無しさん:03/10/16 16:00 ID:Tnp/RnDQ
>>155
>>118の発言を読んだ?多かれ少なかれみな感想は同じだよ。
(勿論私も)あなたはどうも喧嘩腰ですね。
157病弱名無しさん:03/10/16 16:01 ID:Tnp/RnDQ
>>155
それと>>154の意見に対してご返答は?
158病弱名無しさん:03/10/16 16:03 ID:EBhrh8dQ
>>156
君は文盲か?

>>98のレスは議論と何の関係もないだろ?

あと、話題をそらすな、具体的にどのレスがあらしなのか
あげてみろ。

>多かれ少なかれみな感想は同じだよ。
「みな」とはなんだ? おまえの感想だろ?
159病弱名無しさん:03/10/16 16:06 ID:Tnp/RnDQ
>>158
どうやら何を言っても無駄なようだ。人を文盲呼ばわりの
野蛮人には何を言ったところでね。

此処の発言ではなくあなたの喧嘩腰のレスがスレッドの
空気を荒らすということだよ。
160病弱名無しさん:03/10/16 16:07 ID:EBhrh8dQ
>>157
>害になることだってありうる
具体例をあげてくれ。

医薬品といっても、強力わかもとの配合成分を良く見てみろ、
サプリメントといっていいものだ。
たとえば、チョコラBBも医薬品だが、実際はビタミンB剤だ。
薬事法上の区分だけが、ぜったいじゃないよ。
161病弱名無しさん:03/10/16 16:08 ID:Tnp/RnDQ
で、強力わかもとを持ち出しているが>>157に対する答えを
聞こうじゃないですか。
162病弱名無しさん:03/10/16 16:09 ID:EBhrh8dQ
>>159
けんか腰は君だろ、いきなり人を
「数日前君はここを荒らしたひとでしょう?」
あらし呼ばわりじゃないか。

それと、話題をそらすな。
君の質問には答えたぞ
具体的にどのレスがあらしなのか、あげてくれ。
163病弱名無しさん:03/10/16 16:14 ID:EBhrh8dQ
>>159
先に俺のことをお前呼ばわりする
野蛮人は君だからな。

151 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:03/10/16 15:40 ID:Tnp/RnDQ
>>150
またお前か・・・
164病弱名無しさん:03/10/16 16:15 ID:Tnp/RnDQ
ビタミンは摂取過多で害を催すし、含まれている消化酵素は
胃酸過多や胃潰瘍などの治療を受けている人間には症状を
悪化させ兼ね無い。

実際、まともな薬局に行き薬剤師に相談の上で話を聞いてから
買うべきだね。

>>チョコラBBも医薬品だが、実際はビタミンB剤だ。

なぜ区別されているのか考えたことはあるのかな?
165病弱名無しさん:03/10/16 16:19 ID:Tnp/RnDQ
>>162
話題をそらしてなどいないだろう>>159を読みたまえ。

「お前」と呼ばれて頭にきたのかい?それで差別用語を
持ち出すのかい?2chならどんな言葉も使えるものね。
166病弱名無しさん:03/10/16 16:19 ID:Tnp/RnDQ
さあ、必死にgoogleで検索して反論を見つけてはどうだい?
167病弱名無しさん:03/10/16 16:20 ID:EBhrh8dQ
そんな気が短いと、太れないよ
もっと、おおらかにいかないと。

所詮2ch仲間じゃないか
楽しくやりましょう
168病弱名無しさん:03/10/16 16:21 ID:EBhrh8dQ
>>166
お互いGOOGLEですね!
169病弱名無しさん:03/10/16 16:23 ID:Tnp/RnDQ
>>167
そうだね。先に「お前」呼ばわりしたのはボクだね。スミマセン。
楽しくやりましょう。
170病弱名無しさん:03/10/16 16:23 ID:EBhrh8dQ
>>164
> なぜ区別されているのか考えたことはあるのかな?
詳しそうですね
もしよかったら、教えていただけませんか?

>>165
お前と呼ばれて、頭にきました。
差別用語を使うのは、最低ですね。
171病弱名無しさん:03/10/16 16:24 ID:Tnp/RnDQ
>>168
そうですgoogleです!・・・・でも、強力わかもとについては
ホントだよ。薬局行って「強力わかもとのデカイのください」
って言ったら、薬剤師に色々聞かれたよ。
172病弱名無しさん:03/10/16 16:25 ID:Tnp/RnDQ
>>170
詳しくはしらないけど、なんか体質によってはビタミン剤は
強すぎたり胃腸にダメージを与えるんだそうです。そんな
ことを保険医が言うとりました。
173病弱名無しさん:03/10/16 16:26 ID:Tnp/RnDQ
しかし「気が短いと太れない」ってのはホントだね・・・・

もっとおおらかにならにゃ・・・・。カルシウムも足りないか。
174病弱名無しさん:03/10/16 16:27 ID:EBhrh8dQ
>>171
うちの近所のでかいドラッグストアは、
カウンター内には、風邪薬とか頭痛薬とかがあって、
かわもととかエビオスとかは
カウンターの外においてるんだよね。
だから、薬剤師には何も言われない・・・・
175病弱名無しさん:03/10/16 16:28 ID:EBhrh8dQ
>>173
自分も短気なんですよ。だから太れないんだな。
やっぱふっくらしてる人は、おおらかな人が多い・・・
ごめんね。暴言吐いて・・・ スマソ
176病弱名無しさん:03/10/16 16:30 ID:Tnp/RnDQ
>>174
そうなんだよね。薬局によっては自由に手にとって買える。
そんなに神経質になることは無いのかもしれないけどね。

マツキヨでは一時期薬剤師の不在が問題になったせいか、
カウンター向こうに並んでた。でも、マツキヨが1番わかもと
やすかったな(笑

いえいえ、こちらこそ非礼をお詫びします。スイマセン
177病弱名無しさん:03/10/16 17:21 ID:x+qIcZ6+
仲直りしたのはいいんですが、
もっと二人とも煽りに対する耐性つけた方が良いと思います。
178病弱名無しさん:03/10/16 18:23 ID:mG1TBluO
まー仲良く体鍛えていこうよ。
179病弱名無しさん:03/10/17 01:06 ID:NmaczlTm
評判がいいので今、強力わかもと頼みました。
楽しみだな。
180病弱名無しさん:03/10/17 08:20 ID:oEkrxmBv
胃腸から鍛えないと...

精神的に弱いモレには無理ポ
181病弱名無しさん:03/10/18 11:26 ID:XIyXs/Uk
ほしゅ
182病弱名無しさん:03/10/18 12:58 ID:VfuzjHPf
N-Large飲んでて屁臭くなると飲みすぎみたいな事書いてあったけど
ある程度普通の匂いするまで減らした方がいいの?

ザバスのウェイトゲイナー飲んでる時は下痢になったけどこれ飲んでから便秘気味になったよ
183病弱名無しさん:03/10/18 14:17 ID:XahaZKl0
>>182
吸収されないたんぱく質で腸内の悪玉菌が大活躍。
屁をプリプリ生産してます。

飲む量減らした方がいいよ、ある程度の屁はしょうがないけどね。
1日の総摂取たんぱく質計算してごらん。過剰摂取は体にも財布
にもよく無いよ。
184病弱名無しさん:03/10/18 15:20 ID:VfuzjHPf
>>183
>腸内の悪玉菌が大活躍
あまり良く分からないけど物凄く体に悪そうですね
2杯にしてたの1杯にします
185_:03/10/18 18:36 ID:9bcmn4x1
元ccガールズの誰それは
腰骨が出てるくらい痩せた男じゃないと嫌らしい(;´Д`)ハァハァ
186病弱名無しさん:03/10/18 19:16 ID:w7Yu6UZG
>>183
>>182

善玉菌を増やす、強力わかもとを飲めば解決
下痢も治るし
187回し者:03/10/18 20:12 ID:XahaZKl0
そんなあなたに 

わかもと整腸薬 ヤクルト ヨーグルト
188病弱名無しさん:03/10/18 20:22 ID:w7Yu6UZG
強力わかもとを飲むと、牛乳を飲んでも下痢をしないし
大酒を飲んだ翌日も、下痢をしないし。
わかもとは神。
189病弱名無しさん:03/10/19 01:54 ID:ybsyaiO+
ジムみんな行ってるの?
190病弱名無しさん:03/10/19 02:09 ID:NmBQ70OK
月に2回ぐらいだけど、ジム逝ってるYO!

ここ15年ほど、160-43あたりで、もうフラフラでした。
現在は48kgになって、だいぶ元気になりました!
目標は50kgです。もーちょっと!
★朝ゴハンを食べよう!
 時間がない、食欲がない人も、バナナ一本剥いて食べる!
★規則正しい生活をしよう!
 寝不足は、食欲が落ちるよ〜。吸収も悪くなりそう・・・
 食事回数・時間が不規則なのも、効率悪いです。
 一日2回の食事をドカ食いするより、一日3回、規則正しく食べましょー。
★運動をしよう!
 運動不足は大敵。普段歩いている距離を小走りで、など
 ちょっとでもいいから毎日運動しましょー!
191病弱名無しさん:03/10/19 12:07 ID:ISKGtFYW
太る
192病弱名無しさん:03/10/19 12:11 ID:GEe3LmFx
強力わかもとを買うの恥ずかしい。
哀れな目で見られそう・・・。
193病弱名無しさん:03/10/19 16:19 ID:m713BM1H
もう長袖の季節だから無問題
194病弱名無しさん:03/10/19 17:59 ID:eaU+ZbGO
なあ、、、170cm49kgってやべえよな・・・
195病弱名無しさん:03/10/19 20:14 ID:8skYALcT
>>194
いちいち聞くな
自覚しろ
196病弱名無しさん:03/10/20 00:07 ID:BcryoMpM
>>194
180の50キロの俺に対する嫌味だな
197病弱名無しさん:03/10/20 00:25 ID:adR17AwY
>>192
そんな細かいことを気にする
神経質な性格じゃ太れない (・ε・)キニシナイ!!
198病弱名無しさん:03/10/20 13:12 ID:Ve3dySOS
半年前は体脂肪10%ぐらいだったが
昨日久しぶりに計ったら16%
うれしかったのだが、何回か計ると最低で12.5%とかがでる
あんまりあてにならんね

でも、確実に太ってきているぞ
199病弱名無しさん:03/10/20 22:06 ID:+cFeSiJI
Nラージのバニラ味って
シェイクがぬるくなった時のような不快な味?
200病弱名無しさん:03/10/20 23:39 ID:d1d9KBB9
 体重55sが52.8sになったと嘆いていた筋トレ初心者。
今日体重はかったら52s。 アヒャヒャヒャヒャ。

筋トレはジムで1時間半くらい。 シャワーで汗を流して、サウナでまた汗。
筋トレ頻度は週3〜4回程度。 トレッドミル等の有酸素運動は15分位しかしない。

食事は意識的に食べているつもりだけれど、迫力はイマイチ。
無理して食べるという行為には必ず反動が来ると思うンだよね。
僕も 「強力ワカモト」 のファンだけれど、胃薬という感覚しかないなあ。

大体、胃薬やサプリの助けを借りずに、内臓の筋力そのものを改善することで
カラダを改造しようという魂胆なのだが・・・・・。 



201病弱名無しさん:03/10/20 23:43 ID:adR17AwY
>>200
で、身長は?
202病弱名無しさん:03/10/20 23:50 ID:x7QtAB31
筋トレして177cm−62kgから64kgになった。体脂肪率は11%のまま。
でも服の上からわかるほどの変化はなし。むしろ部分部分は細くなってる。
だから筋トレで太くなるには余程のことをしないと…。
203病弱名無しさん:03/10/21 00:15 ID:doBo4dMi
 
204病弱名無しさん:03/10/21 00:15 ID:wpMlJdJv
>>201 
身長は171p。 体調はイイんだよね。
体調が良けりゃ太らんくてもい〜か、とも思うけど、
体力欲しいしね。
205病弱名無しさん:03/10/21 01:23 ID:8aImOaaW
♂167cm40.8kg体脂肪率3%はどうよ?かなりキてる?
立ちくらみなんか朝飯前の超不健康な我体・・・
やっべ、いいかげん改善しないと・・
強力わかもと効くの?俺薬も三日坊主なんだよね
206病弱名無しさん:03/10/21 07:20 ID:IX2/wutB
>>205
3サイズ、太もも、二の腕、手首は何センチ
207病弱名無しさん:03/10/21 07:32 ID:e/InIoPx
>>205 死ぬよw
208病弱名無しさん:03/10/21 08:50 ID:n3apaKyQ
おれも死ぬと思う
っていうか、試しに死んでくれ
報告待つ
209病弱名無しさん:03/10/21 09:37 ID:VrfahP/g
↑じゃあ、どうぞ。
210病弱名無しさん:03/10/21 09:43 ID:XBvAeiDa
>>208
その場合の報告は、夢枕に立つ、或いは記念写真の隅の方に写る
なんて方法になると思いますが宜しいでしょうか。
211回し者:03/10/21 10:04 ID:eNJTKNyi
諸君!近影をupして励みにしようじゃないか!
212病弱名無しさん:03/10/21 10:28 ID:73ZKmk/t
>>205
彼女はいるのですか?

画像をUPしてほしい。
213病弱名無しさん:03/10/21 12:02 ID:lcGbcg6+
>>205
ウォーキングしる
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1059919794/
健全な体を持たないとなにもできない
少しでも体力に自信がつくと、別のこともうまく行く
人生をかえる転機だとおもって、がんばれ
214病弱名無しさん:03/10/21 12:03 ID:lcGbcg6+
ちなみに
ウォーキングスレには痩せたいがイパーイ
太りたいなどど発言しる
215病弱名無しさん:03/10/21 12:09 ID:pzEc8WvL
痩せすぎでしたが自炊と運動で10キロ太りました
やっぱりそれなりに努力は必要です。
ご飯にプロティンで。
期間は1年半くらい
173の50から64キロくらいまで太って
今は忙しいんでジムを辞めたけど59キロ前後で落ちつてる
服とかL寸で買えるのがうれしいよ
ジーンズの27インチからも卒業できてうれしい


216病弱名無しさん:03/10/21 15:07 ID:Nc1q/QQl
今年4月 身長183 50キロ
現在 57キロ

筋トレしてやったところを3日休ませてまた筋トレ。
プロテインなしで、食事は朝は牛乳とバナナ1本。
昼と夜は特に決まってなく普通のご飯。
今も体重増え続けてます。
規則正しく食べて運動すればプロテインなんかいらないのかも。
217病弱名無しさん:03/10/21 17:58 ID:ggztGOJM
背が高い人は痩せてても無問題
218回し者:03/10/21 19:03 ID:HSTAv+/Z
219病弱名無しさん:03/10/21 20:20 ID:VrfahP/g
↑逞しい!
220病弱名無しさん:03/10/22 00:15 ID:Ebj0Taii
>>216
一番痩せてた時は40kg台だったことある?
221病弱名無しさん:03/10/22 14:38 ID:GXWuYYwr
>>215
おれは女性用のジーンズ卒業したい
男物だと腰まわりがぶかぶかなんだよん
222病弱名無しさん:03/10/22 19:28 ID:cGBK2Js5
N-Large飲み始めて便秘気味だぁ
223回し者:03/10/22 19:33 ID:MeiKNk6g
>>222
Nラージってきな粉よりいい?効果と価格で判断して。
あとプロテインよりいいのかなー
224病弱名無しさん:03/10/22 19:37 ID:cGBK2Js5
>>223
まだ私は飲んで一週間くらいなので効果の方は?です。
申し訳ない。
効果はあると期待してるのですが…
225病弱名無しさん:03/10/23 00:35 ID:RmR8+JUY
俺も飲み始めて5日目。どうなることやら。
226新参者:03/10/23 00:57 ID:xfCZnXzQ
こんなスレがあったのかーーーー!
これから過去ログをじっくり読んでみようっと。

ちなみに178cmで51s、24歳の俺は痩せすぎですかねぇ・・・。ハァ
227病弱名無しさん:03/10/23 01:55 ID:QthP+J5X
↑ウエルコメ(・∀・)
228病弱名無しさん:03/10/23 01:58 ID:36w8IUM5
>>226
ガリガリやん!
229病弱名無しさん:03/10/23 10:47 ID:NUFqHgbm
俺の友達は166cmで48kgで少し痩せ気味。
しかし下半身は標準体型で上半身がガリガリな状態。
痩せた女の子体型で顔も可愛いからマジで抱きたくなってしまう。
こんな俺って変?
230229:03/10/23 11:27 ID:NUFqHgbm
ちなみに俺も男で友達も男!
231回し者:03/10/23 11:29 ID:8+4EWvyf
>>229
男は度胸!なんでもやってみるものさ。
232病弱名無しさん:03/10/23 15:16 ID:23mpOMsv
だめだだめだ
ニューハーフのようにどんなにきれいでも
「おんなでない」という一点だけで
話にならん!!
233病弱名無しさん:03/10/23 20:06 ID:KdgQCfQf
>>225
お互い頑張りましょう!
234病弱名無しさん:03/10/23 20:28 ID:2tGo1kwC
>>231
ウホッ!いい男…
235病弱名無しさん:03/10/23 23:26 ID:xfCZnXzQ
今日、近くのジャスコで強力わかもと1000錠入り買った。
1,700円だつた。
さっき食後に飲んだけど、1回に9錠はオエッてなる。
236病弱名無しさん:03/10/24 00:21 ID:gZvZWAi0
わたしも今日、強力わかもと300錠買いました。
確かに一回9錠は苦しい。
しかも1日3回・・・頑張って続けてみよう。
237病弱名無しさん:03/10/24 01:53 ID:PtiF48B7
ハイボルテージっていいの?
238病弱名無しさん:03/10/24 02:10 ID:3p87I1IV
いいって何が?
239病弱名無しさん:03/10/24 02:58 ID:UqL4qEI0
皆でコツコツ頑張ろうぜい。
とにかく3ヶ月継続。

俺はマメにここを覗いて、モチベーションを保とうと思ふ。
240病弱名無しさん:03/10/24 06:37 ID:AzvvE4TL
だめだ、一時6Kg太っていたのが2Kgも減ってしまった
深刻なリバウンドだ
ちょっと、食事の量を減らすとてきめんだ
人並みな体重を維持するってむずいな
241回し者:03/10/24 08:02 ID:XZ3Y2ywv
>>235
>>236

慣れてしまえば楽ですよ。習慣化するまでガンバリマショ。
242病弱名無しさん:03/10/24 09:44 ID:j2sezluc
そうそう、なれればなんともない
おれなんかなんだかんだサプリメントだけで
毎食14錠だ
逆にたくさん飲まないと不安になる
243病弱名無しさん:03/10/24 13:59 ID:jmXCTMil
太って痩せるのがリバウンドってあまり聞かないなw
244病弱名無しさん:03/10/24 14:45 ID:j2sezluc
240のリバウンドの使い方は正しい使い方です
デブどもが痩せるときに使う方法は間違いです
それだけ太るのがいかに大変かということです
245病弱名無しさん:03/10/24 18:56 ID:XZ3Y2ywv
今日、俺市民体育館のトレーニング室行ったんだけどさ
ヒョロっちくってろくにウェイトも出来なくって情けなかったよ。


負けねーよヽ(`Д´)ノウワーン
246病弱名無しさん:03/10/24 18:59 ID:ws/EGFL3
オレは筋トレしたり、食事の量を増やして
6ヶ月ほどで10キロほど太ったけど、ちゃんと筋トレはやっといた方がいいよ。
特に腹回り。いっぱい食べて腹回りが太くなったのには、最初は喜んでいたけど
トレをずっと続けたり、ジョギングしたりしても腹回りの脂肪だけはとるのが難しい。
最初に「脂肪でもなんでもいいから太っちゃおう!」というより
「ゆっくりでもいいから筋肉だけをつけていこう」の方が後で楽だよ。
247病弱名無しさん:03/10/25 21:48 ID:KwV/hk80
3日前注文したN-Large2が今日届いたんですが、
みなさんは一度にどのくらいの量を、そして一日何回飲んでいますか?
(あのどデカイスプーンには驚きましたΣ(゚ロ゚ノ)ノ
248病弱名無しさん:03/10/25 22:21 ID:1Ks1nH4p
(´-`).。oO(スクーンて単位なんだろう?)
249病弱名無しさん:03/10/25 23:16 ID:ekcFTlYu
>>247
運動後に50g 激しい運動時には75g
あとはたんぱく質をあんまり摂ってないなーと感じた時に50gを

説明文みたいに150gも摂る必要ないと思う
250247:03/10/26 00:03 ID:DQ34DCtP
>>249
レスありがとうございます!
参考にさせていただきます。

ちなみに一ヶ月前から筋トレ+プロテインを始めて
172cm・41,5kg→50kg(体脂肪率10%強)になりました。
とは言ってももともと50kgあったのが訳あって41,5に激減してしまっていたので
それが元に戻っただけなんですが。
だから今からが「太りたい!痩せすぎ脱出大作戦!」本番って感じなんです。

がんばりまっす!
251病弱名無しさん:03/10/26 00:31 ID:YkdwdPVz
腹の出っ張り、腰痛にこんなアプローチのビデオも良いかも

http://www.health-enhanced.com
252病弱名無しさん:03/10/26 01:53 ID:+Pnm+gOl
そこらへんのスポーツショップに売ってるプロテインはなにが一番いいですか?
253病弱名無しさん:03/10/26 02:24 ID:FnpTEyCQ
ザバスのウエイトアップ徳用パックで試してみれ
254病弱名無しさん:03/10/26 09:38 ID:vqIK6vtT
>>250
41kgって死ぬぞそれ(´Д`;)
255病弱名無しさん:03/10/26 15:47 ID:cvuY09ME
顔を太らす方法はありませんでしょうか?
全身で顔が一番ひどいんです。
256病弱名無しさん:03/10/26 16:28 ID:cjCEZ7hD
ほっぺたを常に膨らましておく
257病弱名無しさん:03/10/26 17:20 ID:cvuY09ME
膨らませると、ひょっとこになってしまいます。
258病弱名無しさん:03/10/27 03:00 ID:/XnguPqP
錠剤のプロテインって効果はどんなものなのでしょうか?
試してみようかなと思ってます。
粉末は苦手なので・・・。
259病弱名無しさん:03/10/27 03:01 ID:uLSgkjBz
にがりが流行ってるな

あとコントレックスって水も同じ効果のような機がする
260病弱名無しさん:03/10/27 03:04 ID:/XnguPqP
にがり?
あのとうふのにがり・・?
261病弱名無しさん:03/10/27 03:18 ID:uLSgkjBz
>>260
そうだよテレビでよくやってる。
にがり水400ml、398円とかでドラッグストア等でうってるよ。
あれを飲むの。塩以外のミネラルの塊。
262病弱名無しさん:03/10/27 03:20 ID:/XnguPqP
>>261
アドバイスありがとです。
にがり水、探してみよう・・・。
でもマズそう・・・。(^^;)
無味無臭ならいいのに。
263病弱名無しさん:03/10/27 05:42 ID:fTV5NgI6
166.3cm 50kg 体脂肪8.9% _| ̄|○
264病弱名無しさん:03/10/27 05:55 ID:Wj0cGVTc
173cm50kgで太りたくて61kgまで増やしたら、
小太りっぽくなって痩せたくなった。

57kg〜59kgくらいがベストかなとオモタ。
今は59kgでつ。
265病弱名無しさん:03/10/27 08:17 ID:dVQKXBHp
>>258
プロテインの錠剤タイプは粉末タイプに比べて
ものすごーくコストがかかるよ。
グラムで値段比べてみればわかるよ。
266病弱名無しさん:03/10/27 11:59 ID:W9vHRV67
>264
全く一緒。
でも60以下だとはくがないというか貧相なんだよね・・微妙
267病弱名無しさん:03/10/27 12:15 ID:OKaww4Xw
彼氏のウェストが56・・・
女の私のウェストも56・・・鬱だ 絶対太ってもらいたい(涙)
268病弱名無しさん:03/10/27 12:22 ID:W9vHRV67
寝る直に甘いもので10kgは簡単
269病弱名無しさん:03/10/27 13:11 ID:eCMtLMu1
>>267
君のウェストは細い。彼氏が病的なだけだから気にしなさんな。
男で56なんて異常、病気だよ。腹筋の欠片もない予感。
270病弱名無しさん:03/10/27 13:12 ID:eCMtLMu1
>>268
それが無理な人間が集うのがこのスレ。ここの人間が
それをやっても胃腸にきてアボーン。
271病弱名無しさん:03/10/27 18:09 ID:755arWtA
身長158、5cmで38キロです。4年前は50キロくらいあったのですが、
1年で5キロ落ち、実家を離れて暮らし始めてから少しずつ減り今は38キロ
になりました。オナカに肉はあるのですが、この程度では拒食症にみられますか。
健康にみせたくてたくさん食べているのですが。うんちを一日2回から
3回します。一向に増えず減るばかりです。
272病弱名無しさん:03/10/27 22:25 ID:zMGbFZEu
>>267   
彼氏とあなたの身長・体重・3サイズは?
273病弱名無しさん:03/10/27 22:28 ID:LtZzpxVq
190cm60kg体脂肪率5.3%

もうダメポ
274病弱名無しさん:03/10/27 22:39 ID:eCMtLMu1
>>273
ビョウイン池((;゚Д゚)ガクガクブルブル
275病弱名無しさん:03/10/27 22:44 ID:LtZzpxVq
>>274
>>ビョウイン池((;゚Д゚)ガクガクブルブル

マ、マヂデ? そんなにヤヴァイの?
276病弱名無しさん:03/10/27 23:36 ID:8Rf5N4UH
>>273
体重よりも体脂肪率低すぎないか?
277病弱名無しさん:03/10/28 08:05 ID:TiyxfbyM
>>273
この冬に死ヌルぞ
寒さと栄養失調で
278病弱名無しさん:03/10/28 12:42 ID:+h/Undwr
>>273
っていうか壊れていないか
その体脂肪計
279病弱名無しさん:03/10/28 13:52 ID:SbQzlax0
皆さん、ジュースとか何を好んで飲んでます?
太りやすいジュースないかなぁ。
自分は緑茶とかポカリなんだけど・・・
280病弱名無しさん:03/10/28 14:20 ID:yVgUmBrW
おれは麦茶か水
食間に下手に甘いジュースのむと食欲なくなるでのー
できればコーラなどがぶがぶしたいのだが
281病弱名無しさん:03/10/28 15:28 ID:ErELhION
オレンジ
282病弱名無しさん:03/10/28 22:37 ID:+D4dQh3F
>>278
みんな言わないけど気づいているんだよ。
そっとしておいてやろうぜ。
283病弱名無しさん:03/10/28 23:50 ID:u1zt1bZH
俺トラックの運転手で160cm49s。
米30s150袋積み込み死ぬぽ。
普通こんな肉体労働したら筋肉つくよね?
どうして俺はガリガリ君なの?
284病弱名無しさん:03/10/29 00:15 ID:LKVEJ8Hx
>283
僕は173.5cmで48キロです。
いくらなんでも自分でもやせすぎだと思う。
筋肉はあるんだけど脂肪がなさすぎるらしい。
285病弱名無しさん:03/10/29 00:15 ID:7Ey5pUll
引っ越しのバイト何回かやったけどさ
社員達の中には痩せてる人もけっこういるよ。
んでもギッシリ筋肉って感じの腕なんだよね…
286病弱名無しさん:03/10/29 00:50 ID:9uzngsTU
前の方にもありましたが、私も顔が一番重症です。
体重は158で47位なので以前よりは太ったくらいで、
そんなにガリではないと思うんですが、久々に会う人には顔を見て
「また痩せた?」と言われ、かなり鬱です。
3つ上の姉より老けてみられる事もしょっちゅう。
豆乳が女性ホルモンと同じ働きをしてふっくらすると聞いたので
これから飲み続けと思います。
287病弱名無しさん:03/10/29 08:32 ID:UfR8I6Yv
>>263
なんかスポーツやってるんならその数値で平気じゃない?
288病弱名無しさん:03/10/29 11:31 ID:pqI0OK1T
ああ、オレも久しぶりに会う人には結構「また、痩せた??」
っていわれる
_| ̄|○  鬱だ
なんだか、逢うたびにほほがこけて見えるそうな
289病弱名無しさん:03/10/29 12:29 ID:9uzngsTU
>>288さん
同じですね。でも私は女だから頬がこけて見えるのはかなりキツイです。
顔もどっちかというと男顔なので痩せると洒落にならないです。
どうしたら効果あるんでしょう。。。
290病弱名無しさん:03/10/29 12:45 ID:2zofPfzb
255ですが…。
僕なんか顔の全体が痩せてて顔が潰れたようになってます。
頬がこけてるのはまだいい方かと…。
291病弱名無しさん:03/10/29 13:01 ID:GuBlVrbu
>>286
自分は来年30歳ですが、
いつまでたっても「また痩せた?」って言われるよ・・・・
292病弱名無しさん:03/10/29 13:17 ID:9uzngsTU
顔が痩せこけるのは嫌ですよね・・・。それを言われるのも。
私は体型は今のままで顔だけ丸くしたいです。
何だかだんだん自信がなくなって余計やつれそうでそれが怖い。
私は顎関節症なんですけど、それも顔が痩せる原因なのかなぁ。
293病弱名無しさん:03/10/29 14:19 ID:pqI0OK1T
このあいだ久しぶりの友人と会うときなんかマスクしていっちゃったよ
それでもいわれたよ
「風邪でやつれているね」って
(+д+)マズー
294病弱名無しさん:03/10/29 16:01 ID:t+/Q2C+v
エビオスと強力わかもとって同時に服用して大丈夫ですか??
295病弱名無しさん:03/10/29 20:06 ID:v4mbipEm
>>271
遅レスでごめん。
一人暮らししてると体重増える人と減る人いるけど、私は減る方だった。
大学入ったとき152cmで45kgあったのが2年の時40kg、今3年で35kgです。
夏はバテててさらに2〜3kg少なかった。

私の場合体が全体的に小さくなった。足は棒みたいなので恥ずかしくて
スカート履けないです。

>>271さんおなかは痩せにくいんですか?
拒食症に見られるかどうかは身長と体重だけでは分からないと思う。
3サイズとか手足がどれくらいのサイズか、体型によりますね。
296病弱名無しさん:03/10/30 00:14 ID:i3CEVGz9
2週間運動しなかったら、2キロ増えてら。
筋トレしよっと。
297胃下垂:03/10/30 05:23 ID:UMtIhVgt
毎日ストレッチやったら、胃腸の調子よくなりましたよ。
筋トレとジョギングは駄目で効果なしでしたけど、ストレッチはいいですよ。
胃腸虚弱で太れない人におすすめです。
298病弱名無しさん:03/10/30 07:31 ID:2gE/fbvz
現在、174cm55kg。
若い頃は48〜50kgぐらいしかなかったが、
バンドやってたから、太ってるよりはいいか?と思ってた。
太ってる香具師、ギター似合わないしw
筋トレやっていた時期もあったからか、少し太る体質になった。
一時期は60kgぐらいにもなったし。
ただ、歳とともに太ったって感じだから、
お腹が出てるって程じゃないけど、弛んだかな?
まだ痩せてる方だけど。
筋トレするんだったら、中途半端にやると年取ったときに大変かも?
若い頃は痩せでも、30過ぎると体質変わるから。
理想体重になっても、理想体型になるとは限らない。
自分の理想体重をクリアするとともに、プログラム変えて維持する努力しないと。
最近、また筋トレ始めた。細身だけど締まった筋肉の身体めざして。
顔は、30過ぎると身体が痩せていてもある程度丸くなると思うよ。
タレントなんかの写真で、若い頃はほっそりした顔だったのに、
年取って顔でかくなってるなんてあるじゃん? 
あんな感じ。これは嫌だな。
ジュースで太るのは、お腹に脂肪がつくだけだと思うよ。
炭酸飲料に含まれる砂糖は、缶ジュース一本で角砂糖12個分って聞いた事ある。
糖尿病も怖い。                   長文スマソ


299病弱名無しさん:03/10/30 08:28 ID:lu3M53VO
>>298
私は今25なんですが年取るたびに顔が細くなっていくような・・・多少
でかくてもいいから年とるたびに丸くなりたいです。
300病弱名無しさん:03/10/30 08:40 ID:3RNZUuuQ
年取ると顔がどんどん細くなるね。SMAPのくさなぎとかさ
301病弱名無しさん:03/10/30 09:43 ID:2gE/fbvz
>>299
10代の頃ってなんとなく顔が腫れぼったいっていうか、
まだ子供顔って感じが残ってるじゃん?
目元なんか特にそうだと思うけど。
それが20代で取れてくるからだと思うんだけど。
30代は顎のあたりのラインが変わってきて丸くなると思う。
体質なんかによる個人差はあると思うけど。
思うんだけどさ、30代半ばになって元々太っていたのにさらに中年太りで禿の友達いるけど、
それよりは全然いいよ。そういう奴の方が歳相応の貫禄はあるけどね。

>>300
くさなぎの場合、ドラマかなんかでウエイト落としたんでしょ?
エラ張ってるから特にそう見える。まだ20代でしょ?

302病弱名無しさん:03/10/30 09:54 ID:lu3M53VO
>>301
確かに昔よりだいぶ目も大きくなったり二重がはっきりしてきたんですが
顔のパーツがはっきりしてきた分、余計顔幅の面積とか肉がなくなると
怖い顔になっていっちゃうんじゃないかと・・・。
女なのにかなり鬱です・・・。
303病弱名無しさん:03/10/30 10:44 ID:2gE/fbvz
>>302
あっ女の子なんだ。
男かと思っていた。ごめん。
ひょっとして286=292の方?
あと少しウエイトつけても大丈夫じゃない?
304病弱名無しさん:03/10/30 10:58 ID:lu3M53VO
>>303
そうです(w
ウエイトつけたくてもつかないんです。
寝る前に食べたりとか、いろいろ考えつく努力はしているんですけど
なかなか。
一昨年位までは43キロ位だったので、比べるとだいぶマシになったんですが
顔だけはどんどんシャープになっていってしまって。
やっぱりふっくらしている方が女性らしくていいですよね。
どうしたら顔に肉つくのか・・・。
305病弱名無しさん:03/10/30 11:36 ID:2gE/fbvz
>>304
そうだね、ここはそれで悩んでる人のスレだった...
やっぱり食べるしかないよね。
食が細いのかな? 俺はそのタイプだけど。
タンパク質もだけど、炭水化物多く取る方が太るはずだよね?
俺はあと5kgくらいウェイトつけて、
筋力UPしたいからプロテインでタンパク質取ってる。
お腹の脂肪と弛みは取りたいからご飯の量は減らしてる。
あとお酒も控えてるね。アルコールは腹が出るし。
で筋トレね。
プロテインも何種類かあって、ウエイトUPが目的の物もあるよ。
顔に上手く出てくれるかは分からないけど。
俺が5kgぐらい太ったときは顔にすぐ出た。
丸くなったってよく言われたよ。
306病弱名無しさん:03/10/30 12:27 ID:3LSqR1jN
ガリはわがまま
307病弱名無しさん:03/10/30 12:27 ID:obr9HBRI
308病弱名無しさん:03/10/30 14:43 ID:ETbthhM3
>>297

ストレッチにもいろいろありますが、どのようなストレッチをしたのですか?
1日どの位(時間)やったら効果ありましたか?
教えて下さい。
309胃下垂:03/10/30 15:40 ID:UMtIhVgt
>>308
ストレッチは全身おこなっています。朝おきた時、夜寝るときにはやっています。
アキレス腱、手首、クビ、肩、ふともも、臀部、胸、体側など体中やっています。
日中仕事しているときにも、ストレッチしたくなると簡単に肩や後ろにそるストレッチをやったりもします。
朝と夜は20分くらい行いますね。
初日から効果があって、胃腸の調子が良くなったのはびっくりしました。
ストレッチを行うヨガの本にも、長年胃腸虚弱をわずらった人が治ったという話が書いてありました。
胃下垂にも効果があるようです。
健康的に太りたい方はストレッチいいのではないでしょうか・
ストレッチをやるようになって、自分の体の感じ方が変わり歪みがなくなってきたのを実感します。
今までは右側にかたよっていた体が左右均等になってきているのを感じます。

下記にたまたま見つけたHPのリンク貼っておきます。
この人もストレッチして健康的に太れたようですね。
http://www.futoru.com/melmag/13.html
310病弱名無しさん:03/10/30 17:46 ID:rOOTKLKs
271です!
>>295さん
何回もチェックしてレスがなかったのでとても嬉しいです。
3サイズは75 54 80です。お尻が大きいです。
手は長くて足は普通の長さです。腕が細くて(これは昔からそうです)
足は太股がバランス的に太いかな。ひざ下は同じく棒みたいです。
おなかは下腹部が他に比べてお肉ついてると思います。
私も知人に会うたび『またやせた?』っていわれます。
顔はこけたりはしていないのですが、
横幅が細くなってきてだんだん長く見えるようになってきたようです。
私は冬に痩せるタイプなのでこれからが不安です。
寒さに弱い…
295さん私よりBMIすくないですよね!体に不調はないですか?

311病弱名無しさん:03/10/30 18:26 ID:KPeLKzgn
ガリにはなぜかイケメンが多い
312病弱名無しさん:03/10/30 20:34 ID:mAxTlKaG
>311
え?そう?
自分はガリだけどイケメンではないと思うんですけど・・・
313304:03/10/30 21:02 ID:lu3M53VO
>>305
そうですね、調子いい時はなかなかよく食べる方なんですけど
普段はあまり食欲がわかないです。
特に悩み事とかあるともう全然だめです・・・。
炭水化物は大好きです。でも問題の食欲がわかない・・・・。
胃下垂だから何食べても駄目なんでしょうか?
314病弱名無しさん:03/10/30 22:16 ID:2gE/fbvz
>>313
自分もあまり詳しい方じゃないけど、
この歳になると周りは中年太りの腹をどうにかしたい奴の方が多いから、
炭水化物+炭水化物の食べ合わせはダイエットしてる人は×みたい。
パスタとパンとかかな? 太りたいんじゃ逆にすればいいんじゃないかな?と思って。
なんにせよ、バランスのいい食事、適度な運動も一緒にして太らないと健康的じゃないから。
糖分の多いジュースやなんかで太ったりしても意味がないと思う。
年取って身体悪くしたりしたら元も子もないからね。

315313:03/10/30 22:27 ID:lu3M53VO
>>314
いろいろアドバイスありがとうございます。
家ではご飯ばかり食べています。
運動すると余計痩せたりしそうなんですけど、そうでもないんですかね?
316病弱名無しさん:03/10/30 22:58 ID:NZeRMdNT
>>297
筋トレとジョギングはすんごい効果あるよ。。。
ほんと、もったいない。
317病弱名無しさん:03/10/30 23:01 ID:2gE/fbvz
>>315
いえいえどういたまして。
運動って言っても色々あるし、自分の出来る事からでいいんじゃないでしょうか?
自分は歳と共に少し太りましたけど、学生の頃からこれといってスポーツもしていた訳でもなく、
意識的に運動していた訳ではないんであまり良い太り方ではなかった。
元が細いから普通体系に近づいただけなんだけど、腕とかまだ細い方でフニャフニャです。
自分は椎間板ヘルニヤなんでそれもあって筋トレを始めました。
若い頃はスポーツしなかったけど、30過ぎて始めたスノボが楽しくてなるべく長く続けたいってのもあります。
楽しいけど基礎体力なくて結構きついんですよ。
これをやりたいから身体を作るってのがあればリラックスして取り組めるんじゃないでしょうか?
日々の適度な運動は食欲の増進にも繋がると思いますよ。






318315:03/10/30 23:16 ID:lu3M53VO
>>317
ありがとうございます。質問ばかりしてしまいすみませんでした。
私は運動が苦手なので特にやりたいスポーツが思い浮かばないんですが
出来そうな事からやってみたいと思います。
カスピアでも飲みながら(w
 
319助けて:03/10/31 06:40 ID:F7//F2GJ
朝からピザのMサイズと焼肉を食べて昼は普通に定食とデザート夜はお好み焼き
と卵しょうゆご飯とトン汁をたべました。
間食でカップラーメンとトマトスープとシュークリームを食べました。

毎日、これくらいの量を食べているにもかかわらず
身長165cm 体重33sです。
これって異常ですよね?
ちなみに22才の女です。
ガリガリだけど体力もあります。
でも病院に行ってガンとかの検査してもらったほうがいいのでしょうか・・・

普通の人より食べてるのに太りません。
朝ごはんを抜くだけで2sは痩せます。
凄く怖いです。
誰かアドバイス下さい。



320病弱名無しさん:03/10/31 06:52 ID:9ganMdTp
スレ違いだと思いますがどこで聞けばわからないのでここで聞きます。

たった今ジョギングしてきたんですが
筋トレはやったら1日〜2日休んだ方がいいと聞きますが
ジョギングも休んだほうがいいんですか?

久々の運動で、たかが3kmでばててしまいましたが毎日つづけた方が
いいんですか?
321病弱名無しさん:03/10/31 08:03 ID:QbvsyeP3
>>320
ジョギングは毎日やってもいいものだけど、筋トレもしているなら、
使う筋肉を休めることも考えてジョギングと筋トレを毎日交互にするのが良いと思います。

> 久々の運動で、たかが3kmでばててしまいましたが
最初ってそんなもんですよね。
はじめは本当にこれでもかってぐらいゆっくりのペースで走って、
スピードよりも距離を徐々に伸ばしてくのがよいよ。

下にジョギングスレ貼っときますね。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1062675837/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1062851667/
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1059967129/
322病弱名無しさん:03/10/31 08:07 ID:foJ9jJJN
>>319さん
私はど素人なので分かりませんが一度病院に行って見てもらったら
どうですか?
もしかしたら何か原因があるかもしれませんし、原因が判れば
改善する手立てもあるのではないでしょうか。
お役に立つレス出来なくてスミマセン。
323病弱名無しさん:03/10/31 08:13 ID:ns3ctAbd
>>319
推測だけどお腹に虫がいるんじゃないかな
早めに検査してもらった方が良いと思います
324病弱名無しさん:03/10/31 10:53 ID:EfWfWAYa
>>319
怖がらずに病院で診てもらった方がいいですよ。
それだけ食欲あれば、大きな病気じゃないと思うんですけど。
325病弱名無しさん:03/10/31 11:25 ID:9CUDyN6a
>>319
皆さんがレスしている通り、一度念のために検査してもらえば
安心するのではないでしょうか?
私も♀で『痩せの大食い』と言われる部類?です。

158cm32kgの時に周囲の勧めで内科で念のために検査しました。
何も症状がないと自由診療になる可能性があるため、
「ちょっとお腹の具合がよくない」と言っておきましたが、
本当は今までとドコも変わりないんだよなぁ〜…と思いつつ。

結果 問題なし!でした。
326病弱名無しさん:03/10/31 11:42 ID:H/IGZWIF
俺の友達は痩せすぎているからすごくもっこりが目立つよ。
ジーパンの上からでも位置や形が分かってしまうよ。
俺、彼の股間を見るといつも触りたくなってしまうよ。
やっぱり痩せている人ってもっこりが目立つのかな?
それとも彼のチンコが大きいだけなのかな?
327病弱名無しさん:03/10/31 15:54 ID:xcQAswDk
>>326
とりあえずホモ板行くか、氏ね!!!
328病弱名無しさん:03/10/31 16:54 ID:1wTYM3uH
>>326
触りたくなるっつうのが
ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(´Д`ノ)ノ


漢として論外だぞ
329病弱名無しさん:03/10/31 17:59 ID:U8WOAkKh
295です
>>271さん

 BMI計算してみました。ほんとだ。私の方が少ない。
寒さには弱いです。これからの季節しんどい。体調は悪くないのでこれでも
いいかなと思っていますが、精神的につらいデス。

 3サイズ私も測ってみた。75 52 76でした。骨が太いせいか服脱ぐと悲惨です。
271さん太もも太いんですか。今朝の新聞にダイエットのチラシがあって使用前
使用後の足の太さが書いてあったので私も測ってみた。太もも38.5cmふくらはぎ26cm
足首17cmついでに腕は17cmでした。これって細すぎかな。
 高校の時の友達もぽっちゃり体型から細くなってる人が多いんだけど、私は
身長がない分よけい貧弱に見られてしまうみたいです。

 まずは肉&脂肪つけないといけないです。40kg目指します。
330病弱名無しさん:03/10/31 22:25 ID:9wEo99kh
今日二人の人に別々に「また痩せたね」と言われた…鬱だ。
うち一人には「急激に痩せた」と言われてしまった。
体質だと思うけど、太れない。
胃腸は弱いし。はぁ。
331病弱名無しさん:03/10/31 23:49 ID:FT0QE6nQ
>>330
筋トレしてますか?
332病弱名無しさん:03/11/01 00:32 ID:hMpjqMl5
>>330
分かります、私も久々に会うと必ず言われる・・・。
言われるたびに落ち込むので最近はあまり友達に会いたくない。
はぁー三年位前は普通だったのに・・・。
333病弱名無しさん:03/11/01 08:44 ID:TvMP8QsK
やることやらずに嘆くのはやめよう。
334330:03/11/01 10:46 ID:LieX5bVj
このスレ知ったばかりなので過去ログ読んで勉強させてもらいます。
運動や筋トレは超苦手だけど少しずつやってみようかな。
今現在、腕立て伏せなんて1回しかできない…。
335273:03/11/01 12:02 ID:aelmMInB
毎日寝る前に米を2合を納豆と食べてるんだけど全然太りませんな。
朝は土日以外は食べません、食べるときは米かパンで。
昼はうどんを2,3杯程度自分で作ります。夜は主に米と豚肉。
336病弱名無しさん:03/11/01 12:37 ID:gvRhmMNV
皆さん寝るときどんな格好ですか
お肉がないのでこれからの厳冬期寒いことでしょう

おれは、下着は上下二枚(長短いちまいずつ)
トレーナー二枚、ガウン一枚、靴下、腹巻
肌がけ布団、羽毛布団、毛布、首巻タオル、電気毛布

完全防備じゃないと風邪引きます
337病弱名無しさん:03/11/01 17:30 ID:JShxKP+Y
30すぎれば太る
338病弱名無しさん:03/11/01 17:58 ID:gZvYCn+m
160cm、38`、♀
サイズがなくて好きな服が着れない(><)
昔は45あったのに健康な生活をするようになったら
便秘が解消されこんな体重に。。;
339病弱名無しさん:03/11/01 18:41 ID:u7S8sh1n
ガリで悩む女もいるんだな・・・
340病弱名無しさん:03/11/01 19:32 ID:3qsDSkw6
271です
お〜私も再びメジャーもちだしました。
太股40ふくらはぎ28足首16腕18手首13でした。
>>338さん
私も健康な生活をして便秘治ったら太れなくなりました。
341病弱名無しさん:03/11/01 19:37 ID:NFPjTIEW
>>337
みんなそういう太り方を求めているのではないよ。
痩せている人が30過ぎてお腹が出てきた姿ほど醜いものはない。
342病弱名無しさん:03/11/01 19:43 ID:JShxKP+Y
本当ガリは贅沢だな
343病弱名無しさん:03/11/01 19:46 ID:Pbt1ujEa
あ、338さんとまったく一緒だ…。160cm38kg
私の場合は、バイト辞めてからほとんど食べなくなって45→38に。
ふっくら頬に戻りたい
344病弱名無しさん:03/11/01 21:13 ID:TvMP8QsK
女でもある程度は筋トレをしたほうがいいとおもう。
ただ食って太ったのとでは雲泥の差になって現れる。
345病弱名無しさん:03/11/01 21:17 ID:gJL2cYtl
ただ食って太ったのでいいから太りたい
346病弱名無しさん:03/11/01 21:56 ID:JShxKP+Y
ガリはわがまま
347病弱名無しさん:03/11/01 23:31 ID:BdVC3QmS
よくタバコをやめると太ると聞きますが効果はそんなにあるのでしょうか? みなさんはタバコは吸いますか?
348病弱名無しさん:03/11/01 23:56 ID:NFPjTIEW
>>347
タバコを止めて体重が増えるひとは3人に1人ぐらいは確かにいます。
しかし、3人のうち2人は体重は殆ど増えません。
体重の増えるという、3人に1人も、多くの場合1-2キロから若干の増加でそれ以上増える人は殆どいません。

タバコを止めてから体重が増えるとすると、それには理由があります。
私たちが食物の味を感じるのは、舌の表面 にある味蕾(みらい)というものの働きですが、
タバコを吸っている人は味蕾の働きが鈍っているため、微妙な味わいが分かりません。
また、鼻の匂いを嗅ぐ働きもタバコで鈍っているために、匂いもよく分かりません。
タバコを止めると、鼻の働きが回復し、味蕾の働きも正常になって、食物の味がよく分かるようになります。

それと同時に、胃腸の働きも正常になり、食欲が旺盛となるので、つい食べ過ぎてしまうのです。
結局は、タバコから逃れることで健康になり、体が正常になった証拠なのです。

http://www.kenko.com/contents/cnt_100410.html
349_:03/11/02 00:50 ID:M0+QF0Tt
173cmの53`です。
部活が終わり、やっと太ると思って半年。
太る気配は全くありません。逆に食欲が運動してない+勉強漬けで減退中。
高校までは痩せてるキャラでなんとかやってきたが大学までには・・・
350308:03/11/02 01:01 ID:q4cxaLSP
>>309  
レスありがとうございます。
ストレッチって筋トレよりも効果ありそうですね!
私も少しずつガムバッテみます。

ところでそのリンク先のメルマガ、堤富次郎さんがやっている
「究極の太るメールマガジン」では?

彼のHPには太れる情報がいっぱい載ってるので参考になります!
351胃下垂:03/11/02 09:45 ID:EzdWlJlT
>>350
ストレッチは試す価値はあると思いますよ。
効くかどうかは個人差があると思いますけど。
私はジョギング、筋トレまったく体にあいませんでした。
むしろ不健康になりましたよ。

あれからヨガの本や、背骨矯正や骨盤矯正の本を読んで研究しています。
太っている人も骨盤がゆがんでいるそうですね。
痩せている人とはゆがみかたがちがうようですけど。
女性が出産した後太るのも骨盤がゆがむからだそうです。

リンク先は究極の太るメールマガジンです。
私はこのHPを最近知りました。
営利目的のHPですので話半分で見ています。
健康食品で健康的に太れるとはちょっと思えませんが。
352347:03/11/02 13:30 ID:TZ3BOQvL
>>348さん
丁寧にありがとうございます。
よく太ったと聞くので期待していたんですが
思ったより効果はないんですね。
でも吸わない方が勿論体にもいいだろうし、禁煙を
心がけてみます。
353病弱名無しさん:03/11/03 12:33 ID:UCrIJj1V
おまえらとりあえずこれをイメージしてがんばれ!


http://www.bradpittfan.com/pics/movies/msn013m.jpg
354病弱名無しさん:03/11/03 20:31 ID:xsnDXuUe
いっつも思うんだが、
3人前とか飯食ってるのに骨が服着てるような体系の俺


40日間断食して、隆々とした体格を保っていたイギリスの奇術師
アフリカとかの労働者たち

この差は一体なんなんだろう?というか、1キロ食って体重計すぐ乗ったら体重が減ってたことがあるんだけど
一体どこへ行ったんだ??
355病弱名無しさん:03/11/03 20:34 ID:xsnDXuUe
ちなみに筋トレなどの方法で体重や体格を標準にするのにどれくらいの時間がかかるものなんですか?半年くらい?
356病弱名無しさん:03/11/03 20:50 ID:qf56Ur/T
>>355
まあ、純粋に筋肉のみでやっても2月で1kgくらいなんじゃないの。
脂肪もOKってなら話は別だけど。
357_:03/11/03 21:50 ID:B3+ak8F+
太るの目的で高カロリー&甘いものばっか喰ってたら糖尿病になったよ(つД`)
358病弱名無しさん:03/11/03 22:12 ID:W2m15r8x
>>356
筋トレ開始してまもなくなら
ここのガリさんたちだったら1ヶ月1kgでもいけそう
もちろん筋肉で
359病弱名無しさん:03/11/03 22:32 ID:qf56Ur/T
>>357
お大事に・・・・

>>356
そうかい?
360病弱名無しさん:03/11/03 23:56 ID:YqNy5usM
6月 76kg 23%=脂肪量17.5kg 除脂肪量58.5kg
11月 81kg 25%=脂肪量20.3kg 除脂肪量60.7kg

5ヶ月で脂肪2.8kg増 筋肉2.3kg増
ホームトレーニーで大した事してないし、ガリでもないが・・・参考までに

太るにはN−Largeが良いと思うよ、ただ飲むだけじゃなくてトレーニングの後に飲む
プロテイン飲んでた頃はいっぱい食っても体重が増えなかったけど、今は小食でも体重が減らない
まあ筋肉質というより、肥満になってきたが・・・
とりあえず除脂肪体重をもっと増やしてから、ランニングなどで脂肪を絞るつもり
361病弱名無しさん:03/11/04 00:03 ID:FaAOs7iQ
>>360
すみません、N−Largeとは何ですか?
おいくらくらいなんでしょうか?
362病弱名無しさん:03/11/04 00:06 ID:EgL/L58L
>>355
オレの場合、
飯       :それまでの生活を変えて飯は三食三杯食べる。
トレーニング  :初期=自重トレ
          中期=10キロダンベル使用、翌日に2キロジョギング
          後期=10キロダンベル、翌日7キロジョギング
サプリ     :ホエイプロテイン

1ヶ月後:4キロ増。しかし、食事摂取>トレーニング量により、
      腹に肉がついたもので望んでいたものとは違うものに。
      自重トレをあきらめ、10キロダンベルを買う。
2ヶ月後:2キロ増。筋トレの翌日の休養がもったいなくてジョギングを始める。
現在(6ヶ月後):脱出前と比べると10キロ増。全体的に締まりのある体になる。
          ジョギングも10キロ走れるようになる。
          だんだんと目的がガリ脱出ではなくなってきた。


長文ですみません。
363病弱名無しさん:03/11/04 00:12 ID:KC4UPvq+
>>361
すこしは過去ログを読むとかはしないのか?
364病弱名無しさん:03/11/04 00:15 ID:EgL/L58L
痩せすぎ脱出大作戦スレのみんな
いつの日か、ガリから華麗に脱出して
人生まで変わったら
下のスレに殴りこみをして、
スポーツ板のやつらにガリガリスレの意地を見せてやってください。

「ガリやデブが鍛えまくって人生変わった人いますか? 」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1063583186/

て言う前に、まずオレが頑張らねば・・
365病弱名無しさん:03/11/04 00:15 ID:q9cXGYyo
>>361
N-Large 4540g(プロラブ社)

とにかく、体を大きく、体重を増やしたい方に、パワーアップしたい方に、お薦めのウェイトゲイナーの登場です。
人気のNラージ2を紹介致します。Nラージ2はバルクアップ、パワーアップに必要なカロリー、炭水化物、
たんぱく質、脂質を大量にバランスよく含んでいます。

特徴
・たんぱく質の原料は、クロスフィルタリング、マイクロフィルタリング、イオン交換性ホエイ。素晴らしいアミノ酸プロフィール。
・ラクトースをほとんど含んでいないため、消化吸収がスムーズ。
・シェイカーは必要ないほどよく溶けます。
・適度な脂質の配合により消化酵素、ホルモン分泌を促進します。


こういうやつ
俺は4.5kg×2個セットのを14000円で購入
366病弱名無しさん:03/11/04 00:22 ID:FaAOs7iQ
>>365
すみません、ありがとうございます。
以後過去ログ読んでから質問する事にします。

結構なお値段なんですね・・・。
でも太れるなら安いものかもしれないですね
今度買ってみます。
ご丁寧にありがとうございました!
367病弱名無しさん:03/11/04 00:37 ID:B1GfW3XS
強力わかもと飲み始めてみたけど、
飲んだあとの胃もたれ&胃の膨満感がひどくて
飲むのをやめました(;´д⊂)
やめたらなんともなくなりました。
私には合わなかったのかな?
強力わかもとで、こんな症状なった方っています?
368病弱名無しさん:03/11/04 01:29 ID:LuDhWaIa
>>367
僕は強力わかもとを飲んで体重が減りました。
でも信じて飲み続けてます…。
369病弱名無しさん:03/11/04 08:08 ID:F+UGevki
>>367
強力わかもとは医薬品ですから、万人にオススメできる
というわけではありませんよ。大抵の人には効果のある
ものですが、中には体質的に合わない人もいます。

当然ながら服用は説明書通りにね(*^ヮ')b

前にバカみたいにみんなに進める人がいましたが、
購入の際には薬剤師に相談することを薦めます。
370病弱名無しさん:03/11/04 10:12 ID:BJf6JZ/L
バカで悪かったな! いいよ もういいよ
お前なんか 大嫌いだ!
371病弱名無しさん:03/11/04 10:31 ID:F+UGevki
>>370
ゴメンヨ( ´∀`)σ)・´з`・)ふにっ 

俺も飲んでるから
372病弱名無しさん:03/11/04 10:58 ID:5xEAK7xD
エビオス飲んでいるが毎日のようにオナーニしたくなる
わかもともそんな性欲ゲットできるのでしょうか
373病弱名無しさん:03/11/04 11:25 ID:F+UGevki
>>372
エビオス程じゃないけど濃くなるよ
374病弱名無しさん:03/11/04 15:51 ID:ei3eY/yI
オンナですけどエビオスのんでもオナニーしたくなりません
まあ、ほとんどオナニーはしないのですが
375病弱名無しさん:03/11/04 18:42 ID:9dkMG3Vk
>>365
飲み始めてからどのくらいで効果が出てきました?
376病弱名無しさん:03/11/04 19:31 ID:wxdw1pbR
153cm42kgは、ここの板ではやや太めくらいなのか?!
377病弱名無しさん:03/11/04 19:52 ID:FKf/02BF
11月9日(日)は第43回衆議院議員選挙の投票日です。
皆さん必ず投票に行きましょう!!

主要6政党のマニフェスト(政権公約)
http://www2.asahi.com/senkyo2003/manifesto/index.html

候補者一覧、選挙関連ニュースなど
http://www2.asahi.com/senkyo2003/index.html

初めて選挙へ行く方へ優しく解説!!
投票所での投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou011.html
不在者投票の投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou012.html

作成者より投票の薦め
今回の選挙は各政党が初めて、マニフェスト(政権公約)を掲げて戦う歴史的に意義深い総選挙です。
マニフェストとは政策の具体的数値目標・実行期限・財源などを明示する今までにない具体的な選挙公約。
これまでの選挙公約は曖昧で、約束が守られたのかどうか評価する事すら難しい物でした。
今回、各政党がマニフェストという形で具体的な国民との契約を掲げたことで、政権を取ればその遂行を求められ、
そして次の選挙の際には実績を評価される体制が整ったのです。今までのような曖昧さのない公約は、
実現出来なければ次の選挙で必ず厳しい評価を受ける非常に厳粛なものです。政治家の嘘はもう許されません。
政治、経済、社会、外交、さまざまな分野で難問が山積し、歴史の大きな曲がり角の中にあると言われる日本。
日本の新しい未来の選択にあなたも参加してみませんか?11月9日には是非お近く投票所にお出かけください。

※この文章を何処か別の電子掲示板に一人一回コピぺするか、お知り合いなどにメールして頂けると嬉しいです。
378病弱名無しさん:03/11/04 22:16 ID:Nq/w0utO
身長167 体重45キロ 男
朝はそこまで食べないけど、昼は納豆巻き、贅沢メンチカツサンド、アップルパイ
などなど三種類(みっつ)をかって、
夜は親が料理作るの苦手でおかずが少ないけどご飯はおかわりをしたりして、
普通の人なみに食事の量はとっています。
腕の筋肉も腕立てで鍛えています。なのに体重が増えないっす。
ここ二年間ほど変化がほとんどないです。
みなさんよく「強力わかもと」を勧めているようですが、それ以外の改善策を
教えてほしいです。お願いします。。。。。。まじで。。。。。
食事での方法をなるべく教えてほしいっす。
379病弱名無しさん:03/11/04 22:52 ID:EgL/L58L
>>378
> 腕の筋肉も腕立てで鍛えています。なのに体重が増えないっす。
腕立てだけじゃダメだよ。。。
380病弱名無しさん:03/11/04 22:54 ID:2VD9/o0V
中途半端に鍛えてもさらに痩せるだけ。
腕立ては、痩せていれば痩せているほど体が軽いので効果がない。
381378:03/11/04 23:15 ID:Nq/w0utO
腕立てでとりあえず筋肉はつきました。友達にも「部活はいってないのに筋肉あんじゃん!」
とか言われた。で、体重増やすために腹筋やってあと、なにをやればいいっすか?
やり方が簡単なトレーニングの仕方教えてほしいです。
382病弱名無しさん:03/11/04 23:30 ID:BShP96Mn
>>381
ばかじゃねーのか?

おまえ池沼だろ?

筋トレでググレよマザコン野郎。

ネタか?
383病弱名無しさん:03/11/04 23:31 ID:BShP96Mn
体重増やすために腹筋やって>知障決定。
384病弱名無しさん:03/11/04 23:58 ID:RNlxS3j4
>>381
>腕立てでとりあえず筋肉はつきました。友達にも「部活はいってないのに筋肉あんじゃん!」
>とか言われた。


売り言葉に買い言葉だろうけど。体重45キロでついてる筋肉など
無いも同然。ただ体脂肪がなくて筋張ったからだを筋肉と錯覚し
てるだけ。試しにベンチプレスでもしてみれば?現実わかるよ。

過去ログにのっていることをわざわざ聞こうというならそれなりの覚悟を。
385病弱名無しさん:03/11/05 00:28 ID:S2wSEjhJ
>>381

は 釣りです 


放置でお願いします。
386病弱名無しさん:03/11/05 01:37 ID:MhvtfcZ7
痩せているやつって病気にかかりやすいらしいよ。太っているやつもそうだが。
マッチョは病気になりにくい。
387ほに:03/11/05 05:09 ID:sFzEUo7n
183cmで60kg・・・
こんな僕は何級でしょうか?
通常人の1.5倍くらい喰っているんですが全然太りません。
子供の頃から「胃下垂なんじゃない?」と言われていて
数年前病院で看てもらいましたが胃下垂じゃなかったです。
ここの住人は大半が胃下垂じゃないのに太らないんでしょうか?
医者には、そのうちイヤでも年をとると太ってくるからいいんじゃない?
と、半分さじを投げられた感じ。
388病弱名無しさん:03/11/05 06:28 ID:LYmmYrEL
>>387
ウエイトゲイナーとか試して見た?

まだなら文句言う資格なし。
389yosi:03/11/05 07:23 ID:XbKPVjCM
はじめまして
私の旦那の話ですが
180センチで57キロ(服着て)でした
もともと細身でしたが結婚してからジリジリ減って
どうにかしたいと思ってました
健康食品使って増量して、今は63キロくらいです。

390yosi:03/11/05 07:24 ID:XbKPVjCM
はじめまして
私の旦那の話ですが
180センチで57キロ(服着て)でした
もともと細身でしたが結婚してからジリジリ減って
どうにかしたいと思ってました
健康食品使って増量して、今は63キロくらいです。

391病弱名無しさん:03/11/05 08:14 ID:LYmmYrEL
>>390
ここでウエイトゲイン購入しる!



http://csx.jp/~suppleshop/index.html
392病弱名無しさん:03/11/05 08:57 ID:HYLqrraG
>>387
俺も胃下垂だ。筋トレすれば太るぞ。
医者がさじ投げたっていうより、アホらしくて相手にしなかった
ってのが本当のところだろう。
393病弱名無しさん:03/11/05 12:05 ID:767lZTbO
そうだそうだ腹筋だ
腹筋が強くなれば確実に消化器系が強くなって食欲が増す
おれも最近ガバガバ食べれるようになった

あと普段よい姿勢を保つのも重要だな
(こっちのほうがつらい)
394病弱名無しさん:03/11/05 15:52 ID:CH/eXtNJ
体重増やした方がいいと言われ、ここ1年くらい、すごい食べていたら体重激増してしまいました。
162cm 29kg くらい → 現在 162cm 35kg くらいです。

それなのに食欲はとどまらず、このまま太りつづけるのでは、食欲おさまらないのではと怖いです。
どうしたらいいでしょうか?
395ゆうか:03/11/05 16:40 ID:OD7oNwBt
体重増やしたい人も減量したい人もOK。絶対確実に成功するよ。
私も一週間ちょっとで2キロ減。たるみなく引き締まって痩せてるよ。
知り合いのたくさんの人が成功してる。増量にもね。知りたい人は是非是非
連絡ちょうだい★★
396病弱名無しさん:03/11/05 19:58 ID:8jo7XydA
ここに書けよ。商売か?
397病弱名無しさん:03/11/05 20:28 ID:61HBDT2D
>>394
健康になった証拠じゃない?
40キロ台ぐらいまでは太った方がイイと思うよ。
398病弱名無しさん:03/11/05 20:36 ID:5RIl+XAv
>>397 ありがとうございます!
太った今でも食欲がすごくて怖いんです。
このまま食べつづけても、もっと太っちゃわないでしょうか。
399病弱名無しさん:03/11/05 21:27 ID:HYLqrraG
デブは怠惰
400病弱名無しさん:03/11/05 21:35 ID:x6dX6a1S
私は数年前に胃らへんが痛くなって食欲がなくなり
痩せてきて医者に行ったら、胃下垂と言われました。
それまでは割と食べたら食べた分だけ肉がついていたので
胃下垂ではなかったんですが、胃下垂というのは生まれつき
ではないのでしょうか?
401病弱名無しさん:03/11/05 21:54 ID:HYLqrraG
筋トレして太りだしたのはいいが、持っているズボンがどんどん
履けなくなっていっている・・・・・金が
402病弱名無しさん:03/11/05 22:11 ID:GzcgALg4
俺、今身長165で体重が44キロしかないです。もう手首とか細くて細くて、、、、
親指と小指で一周しちゃう細さです。食事は人並みにとっています。
55キロはほしいところなのですが、、、、、、
誰かアドバイスおねがいします、、、、
過去ログをでよく、強力わかもと、筋トレ、プロテイン、、、、、とかよくみますね。
プロテインってどーゆーものでとるのかも教えてほしいです。
403病弱名無しさん:03/11/05 22:16 ID:HYLqrraG
>>402
主にこーゆー物です。日本語にすると「たんぱく粉」
http://www.weider-jp.com/cgi/shop/item.cgi?item=28MM-15010

それから手首は諦めましょう。殆ど筋肉付きません。
あれは骨格です・・・・おれも1週出来ます。
404402:03/11/05 22:30 ID:GzcgALg4
た、高いんですね。。。。結構。。。。。
なんかコンビニで「ウィダインゼリー、プロテイン入り、グレープフルーツ味」
みたいなのがあったんですけど、そんなんじゃだめっすか、、、、やっぱ、、、、
405病弱名無しさん:03/11/05 22:54 ID:HYLqrraG
>>404
安く済ませたいなら、アメリカ製の徳用サイズを個人輸入です。
プロテインゼリーはたんぱく質含有量が少ない上に割高だよ。
(携帯にはいいけど)
2万出せば5か月分買えるかな。


こことかは日本でも利用者多いね。要カード
http://www.bodybuilding.com/store/index.html
406病弱名無しさん:03/11/05 22:55 ID:HYLqrraG
まあ、きな粉とかも飲んでるけど効果と費用を考えると
>>405みたいのが結局安上がり。
407病弱名無しさん:03/11/05 23:57 ID:61HBDT2D
>>398
BMI値によると52キロから63の値なら標準だよ。
とりあえず50キロ台まで太れ!今はまだやせすぎ。
あと、運動しながらだと更にいいよ。
408病弱名無しさん:03/11/06 00:05 ID:D+ioQ4H/
>>394
マジレスしようか?
お前35kgの今でもバケモノ級のキモガリだよ

でもこういう言葉も、今のお前の耳には届かないんだろうけど
いつも鏡に自分の身体映してうっとりしてんだろうな
409病弱名無しさん:03/11/06 01:19 ID:p6zdpJNX
強力わかもとを飲んでから痩せはじめました。
合わない体質は逆に悪くなるんですね…。
410病弱名無しさん:03/11/06 05:11 ID:wNdleyA6
>>409
私は飲み始めてから胃の調子が悪くなってやめました。
やめたら普通に戻りましたけど・・・
調子が悪い間は、食欲ないわ・胃が重いわで
1日一食ぐらいしか食べれなかったから
私も体重減りましたよ。
ただ良かったのは、便秘気味だったのが治ったことぐらい。
腸には良かったみたいです^^;
411病弱名無しさん:03/11/06 05:59 ID:7Z/v6Jqd
なんで米食わない
412398 394:03/11/06 08:18 ID:14NyzwT/
>>407-408 ありがとうございます。本当のことはっきり言ってもらえるほうが嬉しい。
運動は早歩きや自転車くらいしかしていませんが…。
413病弱名無しさん:03/11/06 11:27 ID:p6zdpJNX
>>410
レスどうもです。
僕も胃の調子が悪くなってしまいました。
合わない人は合わないんですね…。
少ない量のわかもとを買って試せばよかったんですけど
1000錠入りを買ってしまったのでもったいないです…。
414病弱名無しさん:03/11/06 14:21 ID:PUWdmgAY
futoru.comのメルマガで常識をくつがえす意見が・・
一日3食食ったら駄目って・・
目から鱗が落ちました・・
415病弱名無しさん:03/11/06 19:53 ID:nMIrQ8/Q
>>410
普通胃薬って便秘になるもんだが・・・
416病弱名無しさん:03/11/06 21:51 ID:yDYvr1zg
身長180cm体重52キロのガリです。新陳代謝が高い上に胃腸が弱い最悪体質です。

今まで色んな物を試してきました。
満腹まで食べる・できるだけカロリーが高い物を食べる・筋トレしてプロテイン
筋トレしないでウエイトゲイナー呑みまくって飯も食いまくる。 どれも駄目
残るは胃腸を強くする漢方薬のみ、しかし漢方薬って効くんですか?

2年前に「1年で体重10キロ増やす」という目的が終わって今現在、ほぼ諦め状態。
おすすめの漢方薬ありますか?
417:03/11/06 22:03 ID:h350kpDW
>>416
本当なの?

ネタじゃねーだろーなー?
418416:03/11/06 22:11 ID:yDYvr1zg
>>417
本当ですよ、手術くらいしか太る方法残ってませんかね?
419病弱名無しさん:03/11/06 22:15 ID:ZMMPK647
漢方は自分に合ったものを処方してもらいなさい。
420病弱名無しさん:03/11/06 22:18 ID:h350kpDW
>>418
手術って・・・・

手術で太れれるんか?
421病弱名無しさん:03/11/06 22:23 ID:l/unY3T5
>418
ちゃんと消化吸収できる人の消化器官を移植するとか?
422病弱名無しさん:03/11/06 23:00 ID:Mya2WL1I
>>416
> 筋トレしてプロテイン


筋トレの内容を具体的に教えてください。
423病弱名無しさん:03/11/07 00:43 ID:7MltpsX8
「色々やったけどダメ、筋トレもプロテインも試した」

↑こういうこと言う奴は病気かトレーニングが間違っているかの
どちらか。努力と言えるほどの筋トレもしていない輩ばかり。

( ゚д゚) 、ペッ
424病弱名無しさん:03/11/07 00:44 ID:7MltpsX8
デブがダイエットダイエットと言いながらパクパク食ってるの
と同じで怠惰なだけ。
425病弱名無しさん:03/11/07 01:29 ID:vIJ3Zn34
ウエイトして筋肥大が起きない人間はこの世にはいない
426ひろし:03/11/07 01:41 ID:GcTeGPij
痩せてます。でべそです。脱腸です。
最悪です。でも、筋肉はあるよ。
427病弱名無しさん:03/11/07 01:56 ID:fw4k03qP
>>416
筋肥大起こすほどの、トレしてないだけじゃん。
君のは、筋トレじゃなくて、体操。
無駄なカロリー消費にすぎない
428病弱名無しさん:03/11/07 02:02 ID:BbgGZ3lx
よく朝食は大事って聞きます。
でも俺は1人暮らし&朝が苦手&寝起きは食べ物が喉を通らない…
それでも最近はジムに行き始めたのを機に多少無理してでもパン+プロテインを
食べてるんだけど、バナナ+プロテインとかの方がいいんですか?
429病弱名無しさん:03/11/07 02:34 ID:OIlEiuXU
165cmの理想体重はだいたい59kgなんですね
あと15kgどうやって増やそう・・・
430病弱名無しさん:03/11/07 02:37 ID:fw4k03qP
>>428
喰うのもトレーニングです。辛いけど
大量に食いましょう。
431病弱名無しさん:03/11/07 03:22 ID:BbgGZ3lx
>430
でも食べれば何でもいいわけじゃないですよね?
ジムに行き始めて体重と筋肉量は増えてきたんだけど
脂肪量がほとんどかわらないんです
ちなみに脂肪は適正量の40%です
432416:03/11/07 18:10 ID:PvMtYuPR
>>422
ベンチプレス8回を2セット、チンニング10回2セット、スクワット10回2セット
ダンベルカール10回2セット そして筋トレ後にプロテイン

筋力は増しましたが体重は増えませんでした、半年続けても同じでした。
しかも筋力の伸びも止まりました。
433病弱名無しさん:03/11/07 19:33 ID:7MltpsX8
>>432
筋量が増えなかったのは負荷が足りない、休養が足りない、
栄養が足りない、原因は色々ですかね。やり方が間違って
いたとしか考えられませんね。

正しいトレーニングと休養と栄養、それらが揃えば体重も
筋力も増えるはずですね。
434病弱名無しさん:03/11/07 20:27 ID:CExkRPAC
手首はどうにもならんのか
かなり細い ハァ どうにかならんのか
435病弱名無しさん:03/11/07 21:48 ID:fw4k03qP
>>432
負荷はどれくらい?
436病弱名無しさん:03/11/08 00:13 ID:d+ysFd/O
>>432
半年続けて効果見えないのはおかしいな。
2セットは少ないと思うよ。もっと気合を入れないと。
俺は3ヶ月まえから筋トレ+プロテインをしている。
ダンベルの重量12.5キロ
ダンベルカール10回10セット・リバース・プッシュ・アップ40回を3セット・
ペンチプレス10回8セットを週に6日している。
今のところ特に上半身しか鍛えてない。
3ヶ月このままのペースでしていたらダイブと筋肉ついたよ。胸も最初は肋骨が目立ったけど
今は、肩、腕、胸、腹の筋肉が目立つ。
本当は2日に1回が良くて筋トレの回数を沢山したらいいってもんじゃないけれど、毎日しているとそういう体になるよ。
体重も増えるし。
437病弱名無しさん:03/11/08 00:20 ID:8+5i7gay
>>436
ダンベルカール10回10セット・リバース・プッシュ・アップ40回を3セット・
ペンチプレス10回8セットを週に6日している。


10セットもしてるの?
438病弱名無しさん:03/11/08 00:37 ID:TBrV/wGD
妊娠中につわりで激痩せ。産後は母乳育児で大食に変身した
にもかかわらず体重は増えず。
卒乳後、そのままの食生活であっと言う間にプラス10キロ。

朝は寝坊のためパンとコーヒーのみ。
昼は軽くパスタ。
子供の昼寝中におやつタイム。クッキーやシュークリーム。
夕食は義母が作ってくれるので、多いなと思いながらも頑張って
完食。
ダンナの夕食時につまみ食い。
寝る前にPCいじってるとお腹すくのでラーメン。

こんな生活しても、あなた達は太らない自信ありますか?
こんな食生活するくらいなら、太れない方がまだマシに感じません??

汚レス、スマソ。
439病弱名無しさん:03/11/08 00:42 ID:nBxicf+W
>>436
リバース・プッシュアップが40回?
それって筋肥大じゃなくて筋力、筋持久力向上の方になっちゃうだろ。
てか、同じ種目のセット数が多すぎだよ。
ダンベルカール、ベンチプレスだけの同じものだけそんなにやっているなら
フレンチプレスとかダンベルフライとか動きの違うやつも取り入れて
腕の違った部分の筋肉に刺激加えた方が効率いいでしょ。

あと、今のうちからクランチ、スクワット、デッドリフトなどを加えて
腰とか足の部分も鍛えといた方がバランスいいと思うよ。
440病弱名無しさん:03/11/08 00:55 ID:R8QZ3wh9
173cm、57キロです。学生です
食うときは食うんですが、朝早起きとかすると学校いるときずーっと調子が悪い感じがして
食欲があまりわかずに昼食とかあんまり食べないことがあります。
で、家に帰って少しすると調子悪いのがだんだん無くなってきて夜飯はよく食べれます。

質問なんですが胃や腸が悪いと消化・吸収がうまくできなくていくら食っても栄養分がキチンと
取れないままで太れない、と自分は考えてるんですがどうでしょう?
441436:03/11/08 03:04 ID:d+ysFd/O
>>439
まー10セットは多かったかな。
いろんな種類を増した方がいいとは俺も思ってたけど。
後、足周りだけどなんだか足は鍛える気がしなくて・・・。
一度、してみたけど5日くらい歩くのが痛くて困難だった。
バランスが悪くなったら最悪やからもう一度考えてみようかな。



442病弱名無しさん:03/11/08 04:51 ID:bXvPBGNU
当たり前のことだけど、全員が同じ方法で太れるわけじゃないじゃん。
向き不向きや個人差があって、当然。
試行錯誤しながら自分に合う方法を見つけなきゃ。
自分は食っても食って太らなかったが、
ウエイトゲイナー+筋トレで効果が出たので続けます。
443病弱名無しさん:03/11/08 04:58 ID:BTRpyK5w
>>442
> 当たり前のことだけど、全員が同じ方法で太れるわけじゃないじゃん。
当たり前の事じゃないです。

> ウエイトゲイナー+筋トレで効果が出たので続けます。
当たり前のことで、体重増えてますね。
444病弱名無しさん:03/11/08 05:33 ID:m1N4UxAD
漏れ170cm50kg19才

あと5キロは欲しいYO!!

恥ずかしくてセクースも何もできない(ノД`) 
オヤジにレイープされそうになるし…

普段は厚着でごまかしてるけどさ('A`)


あと2ヶ月くらいで何とかならないかな…
とにかく脂肪クレ
445病弱名無しさん:03/11/08 09:06 ID:YeEr7OAN
ウェイトトレして筋肉がつくのは、当然のことながら十分栄養をとってるのが必須ですぞ。
体重が増えないのは簡単なことに、十分栄養とってるつもりでもカロリー不足、それだけ。
体のでかいスポーツ選手がどれだけ食ってるか見たらわかるやン
446病弱名無しさん:03/11/08 09:50 ID:MVd6CLmj
この前病院行って血液検査してもらったんだが、総コレステロールが異常に低かった。
医者に「完全に栄養不足だねぇ・・・、好ききらい多いでしょ?」と言われてしまった。
単に少食なだけさ・・・、これじゃ太らないのもあたりまえか(ノД`)・゚・。
447病弱名無しさん:03/11/08 18:13 ID:8+5i7gay
うーん、俺ももう少し栄養面を見直したほうがよさそうだな。
今の筋トレ+プロテインじゃ栄養たりてなさそうだ。
448病弱名無しさん:03/11/08 18:42 ID:8+5i7gay
N-lageに変えたほうがいいのかな。プロテインの方がいい
って人もいるし・・・・・
449病弱名無しさん:03/11/08 18:55 ID:fbTGqJNY
おお、こんあ漏れにピッタリノスレがあったとは・・
これからこのスレで勉強します

でも、173cm53kgってそうでもないのかな?
450病弱名無しさん:03/11/08 19:21 ID:8+5i7gay
>>449
俺と同じ身長。体重も半年前は俺もそのくらい。
その身長だと62kg以上はないと標準とはいえないね。
451病弱名無しさん:03/11/08 19:25 ID:fbTGqJNY
>>450
そうですか。
もれもがんばります。

やせてて実害はないって人がいるけど。
痩せてると非常に疲れやすいと思うのですが・・・。
452病弱名無しさん:03/11/08 19:28 ID:UYZyPMUR
170cm 47kgの工房です。
前から見るとそれほど細く見えないっぽいんですけど
横から見るとかなり薄っぺらい感じが・・・。
さすがにまずいと思ったので先日思い切ってダンベルx2を購入
がんばって筋トレしようと思うのですがバイトは一応やってるんですけど
プロテインまではちょっとお金きつくて買えません。・゚・(ノд`)・゚・。
3食きっちり食べていれば大丈夫ですかね・・・
目標は55kgでつ(´・ω・`)
453病弱名無しさん:03/11/08 19:47 ID:nBxicf+W
>>451
痩せすぎ脱出を始めてからは体調面はすこぶる良くなったよ。
三食きっちり食べようとするし、毎日筋トレかジョギングをするからか
体の調子が本当にいい。

体を動かす楽しみがわかってきた。
今まで、自分の痩せた体で運動しているとこを人に見られたくない、
と思って何もしなかったからな。
ジョギングとかでどんどん早くなってくるのが楽しいよ。
454病弱名無しさん:03/11/08 19:47 ID:m1N4UxAD
>>452
仲間だ!漏れは170cm50kgだよ


街を歩いてる時、自分がガラスなんかに写ってるの見たら薄すぎて鬱にならないかい?

頑張って太ろうな(・∀・)


それと、朝は抜いて夜沢山食う方が太るみたいでつ
455病弱名無しさん:03/11/08 19:53 ID:8+5i7gay
>>452
プロテインは輸入すれば安くあがるね。月4000円弱くらいの
コストかな。ただし個人輸入なのでカードが必要だよ。

食事のみで必要たんぱく質量を摂取するのはかなり大変。
大食漢ならともかくね。

456病弱名無しさん:03/11/08 19:55 ID:8+5i7gay
>>454
脂肪ならその食べ方でもいいんだろうね。
筋トレで太りたいなら一回の食事量を減らして
1日6食にするのがいいらしい。
(↑ヒクソンもそうだね。)


できるわけないけどね(´ー` )
457病弱名無しさん:03/11/08 20:25 ID:OkH0pLvU
なあ、170aで50キロって別にガリではないよ、痩せているだけ

俺なんて180aで52キロだぜ?
458病弱名無しさん:03/11/08 20:27 ID:d1Cf0fPk
>>452
俺170の48-50を行き来してる
顔が、車のマドガラスとかにうつると、鬱
あとは、えらく明るいコンビニとか、ね・・・
459452:03/11/08 20:35 ID:UYZyPMUR
>>454 458
レスありがとうございます。
ほんともうチャリとか乗ってて横のガラス見たりすると。・゚・(ノд`)・゚・。
こんな薄っぺらかったのかってションボリです・・・。

>>455
結構安いのもあるんですね。
でも学生なんでカードはないでつ・・・。ウゥ(´;ω;`)
やっぱ普通の食事だけじゃきついか。。。
どうしよ・・・
460病弱名無しさん:03/11/08 20:55 ID:8+5i7gay
>>459
いや、頑張れば平気だけどね。普段の食事に加えて
1日鳥胸肉を300gくらい食べるとかね。300gっつたら
かなりの量だけどね・・・ケンタッキーなら8個くらいか?
461病弱名無しさん:03/11/08 21:34 ID:l6eQNMYH
ウエイトゲイナーならハイボルテージがいいよ
462病弱名無しさん:03/11/09 00:07 ID:hxzbi8g7
>>459
ヤフオクで買えるぞ
463病弱名無しさん:03/11/09 11:09 ID:5/sNSkDY
チャンピオンのウエイトゲインは止めた方がいいよ。
溶けづらくてダマになるよ
464病弱名無しさん:03/11/09 11:32 ID:Ej7MVvtU
内臓が弱いせいか、あまり食べられないのですが、
太ることはできるのでしょうか?
あぶらっこい物も苦手だし・・・。

プロテインとかしかないのかな・・。
465病弱名無しさん:03/11/09 12:42 ID:e8qfmise
>>463
ホエイスタックスってどう?

買おうと思ってんだけど。
466病弱名無しさん:03/11/09 21:58 ID:Xa2mch5N
筋トレがスゲー楽しい。体が少しずつだけど
変化していくのがわかる。我ながらバカみたいとは
思うけど鏡の前に立つのが楽しいよ。
467病弱名無しさん:03/11/09 23:44 ID:jWXSFv7g
腕立てでとりあえず筋肉はつきました。友達にも「部活はいってないのに筋肉あんじゃん!」
とか言われた。
468病弱名無しさん:03/11/09 23:53 ID:SQI74Qve
>>467
氏ね
469病弱名無しさん:03/11/09 23:55 ID:SQI74Qve
>>467
を読んでるとどうしようもないほど殺意が沸くのはなぜ?
470ぴょん吉:03/11/10 00:01 ID:pygkEKH+
風呂上りに、鏡に写る肉体美が好き。(^ε^
471通りがかり:03/11/10 00:08 ID:PJ+XJS0j
世の中には贅沢な悩みの持ち主もいるんでつね
472病弱名無しさん:03/11/10 00:37 ID:6+mJJZro
>>467
勘違いキモガリ。
473病弱名無しさん:03/11/10 00:49 ID:TzQkINEa
ウインズのボーカルも痩せているよね?
いっつも長袖着てるし
474436:03/11/10 01:19 ID:m28CoXEn
>>468>>469>>472
俺は467じゃないけど、なんだかひがみに聞こえるからやめといた方がいいよ。
475469:03/11/10 01:43 ID:6+mJJZro
>>474
真面目にウエイトやってる漏れから見ると467見たいな勘違い君は虫唾が走るほどむかつくんだよ。

解かる?
476病弱名無しさん :03/11/10 01:46 ID:4VUzd3TT
ただ単に体重増やしたいだけなら総摂取カロリー量のみ。
一日3000kcalくらい食べててなおかつ運動してないならちっとは増えると思うけど…。
477病弱名無しさん:03/11/10 06:19 ID:lGxCf0vl
>>475
心も鍛えたほうがよさそうだね。
すみません・・・。
478病弱名無しさん:03/11/10 08:07 ID:RH5eDUXN
>>467>>381のコピペだよ。
479某バンドボーカル:03/11/10 11:19 ID:m4sZZmxJ
顔に肉をつけたいのですが、顔も筋トレする必要ありますか?
480病弱名無しさん:03/11/10 12:51 ID:RH5eDUXN
>>479
勿論です!! よく行われている方法としてはダンベルを吊るした
タオルを咥えてスクワットです!!
481病弱名無しさん:03/11/10 14:38 ID:F81FmNoZ
私も顔太りたい!!
頬がコケてるから、老けて見えてツライ。
アバラ骨も浮き出てるし・・・
太りたくてたくさん食べたら、急性胃炎起こしてしまって
夜中に救急病院に行ったよ・・・。
159センチ、42キロです。
482436:03/11/10 14:53 ID:m28CoXEn
>>480
それって首だけじゃなくて顔も鍛えれるの?顔のどこが筋肉つくの?
483病弱名無しさん:03/11/10 15:03 ID:pUTYfQ7R
体ごつくて顔痩せてるのってカコイイ!
484436:03/11/10 17:42 ID:m28CoXEn
>>483
ギャップがいいよね。
筋肉タレントでこのくらいなりたいっていう目標は山本太郎かな?
昨日ミナミの帝王見てそう思った。
485病弱名無しさん:03/11/10 17:48 ID:NpE31vNH
>>484
山本太郎はチビだし筋量もあんまりないだろ。

若い頃のミッキーローク(頬コケすぎカコイイ)見たいな体型目指してます。

ブラッドピットもいいな。
486病弱名無しさん:03/11/10 17:53 ID:NpE31vNH
>>485
山本太郎って175あるんだね・・・

全然でかく見えないよ。
487病弱名無しさん:03/11/10 19:06 ID:MWyALz4i
>>486
筋肉あるからな・・・・・・ゴツ過ぎずいいんでないかい。
488病弱名無しさん:03/11/10 19:30 ID:nljTDrmY
メロリンQの時がよかった
489病弱名無しさん:03/11/10 19:31 ID:5Bk0Xf8Q
>>488
懐かしいなw
490病弱名無しさん:03/11/10 19:41 ID:iY4sAb6o
>>482
顔太りたいって言う意見多いけど、それって体全体的に太らないと無理じゃないか?
オレは飯一杯食って、プロテイン飲んでトレしているけど
クレアチンも服用したら一気に顔が太ったよ。

クレアチン飲むと水が大量に必要だし、自分も飲みたいと思うから
がぶがぶ飲むんだ。
で、全体的に太るんだけど顔も膨らんでしまって、会う人みんなに太ったねって言われた。
実際はクレアチンとっているだけだったんだけど・・・
最近はクレアチン飲むの面倒だし、そんなハードなトレーニングもしてないんで
もともと自分のスポーツパフォーマンス向上のためのもので、
効果は副作用的なものだけど、これは絶対顔太るよ。
保証する。
でも、服用の仕方間違うと大変なものでもあるので、飲むならちゃんと運動して水分とってね。
491病弱名無しさん:03/11/10 19:43 ID:iY4sAb6o
>>490
> 最近はクレアチン飲むの面倒だし、そんなハードなトレーニングもしてないんで
「摂ってません」と書こうと思ったんだけど
読みにくい文章になってしまいました。

ごめんなさい。
492病弱名無しさん:03/11/10 21:44 ID:MWyALz4i
さて、ロイジョーンズでも見て(*´Д`)ハァハァするか
493病弱名無しさん:03/11/11 00:29 ID:W0BWjSGi
こんなやせ細ったままの体じゃスーツ着ても様にならず
普通の仕事すらできないな
494469:03/11/11 00:33 ID:MXxZKCb/
>>474
真面目にウエイトやってる漏れから見ると467見たいな勘違い君は虫唾が走るほどむかつくんだよ。

解かる?ばーか
495469:03/11/11 00:44 ID:xGS9qTv6
>>494
勝手に名前使ってんじゃねーよw

まあ467はネタだろ。
496病弱名無しさん:03/11/11 02:46 ID:bGBh6RMZ
497病弱名無しさん:03/11/11 12:06 ID:CygUEsK6
>>493
そうそう
スーツ姿が本当に情けないの
ズボンなんか絶対にあうのがないからアジャスターで
いちばんほそほそにする。
そうするとなんだかしわだらけでねえ。
498病弱名無しさん:03/11/11 12:52 ID:X9/U/v4I
>>496
ご飯食べろ!
499病弱名無しさん:03/11/11 13:04 ID:KZnWAnzg
顔がふっくらしてきて、人の顔がまともに見られるようになったよ。
500病弱名無しさん:03/11/11 14:48 ID:fQYwLDLl
筋トレ+プロテイン+わかもと

身長173cm

4ヶ月前
体重54kg ウェスト68cm 体脂肪12.8%

現在
体重57kg ウェスト70cm 体脂肪11.5%
501病弱名無しさん:03/11/11 14:59 ID:Gvkffk7V
>>500
プロテインは何を飲んでいましたか?
502病弱名無しさん:03/11/11 15:06 ID:fQYwLDLl
>>501
オプチの徳用サイズです
503病弱名無しさん:03/11/11 15:35 ID:fYbBS2wg
身長173で54キロって普通だろ、あるいは痩せている

痩せ過ぎっていうのは173センチで45〜6キロ以下
504病弱名無しさん:03/11/11 15:53 ID:cNylIzxw
>>490
本当ですか?
試してみます。
505病弱名無しさん:03/11/11 16:06 ID:fQYwLDLl
>>503
BMIを基準にしてだな。まあ、痩せているって区分けに
なるが、標準になりたいのだよ。

54kgでも合う服は少ないぞ、ウェスト68はそうそう無い。
506_:03/11/11 16:47 ID:E0R3EOUB
赤色脂肪細胞が多いんだろうなぁ〜みんな。
前、毎日1万キロカロリー摂取しても
全然体重増えない人がテレビに出てたよ。
507病弱名無しさん:03/11/11 18:35 ID:KCovnWml
自分も173cm54kgって時があった。たしかに痩せてた。
でも今は67kgでウエストも太くなり、昔のズボンがはけなくなった・・・。
自分的には体重ふえて喜んでたんだけど、よくみると腹が異常にでてる・・・。
他の肉は削らずに、腹の肉だけ減らす方法おしえて!!
まじでやばい。
508病弱名無しさん:03/11/11 18:41 ID:bGBh6RMZ
ホント社会人でスーツ姿が貧弱だと
まじ情けないよね。仕事も出来なさそうに見えるし、
出世してる人でガリなんていないしw
509クロード ◆CAgEU2NTKA :03/11/11 18:47 ID:iQm0C0vH
>>457
それって170cmで90kgって別にデブではないよ、太っているだけ
って言ってるのと同じだなw
別に煽りじゃないけど。
510病弱名無しさん:03/11/11 18:52 ID:fQYwLDLl
>>507
絞り方なんてこのスレの住人に聞くのはムダだよ(´ー` )
511病弱名無しさん:03/11/11 19:27 ID:Jk1SkEMv
>>507
ひたすら有酸素運動
512病弱名無しさん:03/11/11 20:48 ID:3YI8UVtC
普通に過ごすだけで絞れるでしょ
513507:03/11/11 22:31 ID:KCovnWml
体重が増えたのは、つい最近の事で(3食きちんと食べるようになったから
だと思う)、正面から見たら普通だけど、横から見ると全体的には細いのに
腹だけがやけに出てる^_^;
やはり有酸素しかないか・・・。他の部分が落ちそうで怖いんだけど。
プロテイン飲んだり筋トレしたりと苦しい思いしてるのに(T_T)
514病弱名無しさん:03/11/11 23:08 ID:td86zHI4
>>513
腹筋やりなよ。で、筋肉で内臓を支えるようにする、と。
漏れも173センチ58`から63キロまで増やしたら、お腹が気になった。
脚上げ腹筋が下腹部に効くような気がする。
もちろん、普通の腹筋運動もやった方がいいけどね。
ちなみに、有酸素運動もやってます。
515病弱名無しさん:03/11/11 23:09 ID:Oz6NG6Tx
>>513
オレジョギング7キロ走っているけど
ちゃんと飯食ってりゃ筋肉は落ちないけどなぁ。
腹回りの脂肪もとれて言うことなしだ。
日を別にして筋トレと交互にすると、気分転換になってすごくいいよ。
516病弱名無しさん:03/11/12 01:27 ID:pYKOL4Xp
175cm42kg⇒45kgにアップ!
あと2kg太りたいよ
517病弱名無しさん:03/11/12 01:48 ID:CgsPFmSD
がんば
5181 ◆xKafPH.g2o :03/11/12 03:23 ID:qEOHb5Cq
目標は高いほうがいい!

http://www.japan-wrestling.com/calender/02-05.htm
519病弱名無しさん:03/11/12 10:53 ID:39R7XYE3
デブ
・いざとなったら何も食わなければ良い。
・1ヶ月で10キロ減らす事も可能。
・普通に食えば良い。

ガリ
・限界まで食っても無理、しかも食費もかかる。
・1ヶ月で10キロどころか3ヶ月で10キロ太れたら良い方。
・普通に食ってても筋トレしても駄目。
520病弱名無しさん:03/11/12 13:12 ID:yB+625u/
でぶ
・生活習慣病の危険あり
・減量してもリバウンドあり(パカなので食べるのひかえない)
・普通に食えばふとりつづける

がり
限界まで食うと下痢する。食費むだになる
半年で5kgふとるのやっと。気を抜くと痩せる
普通にくっていると痩せてゆく
521436:03/11/12 14:56 ID:ZbALuTk2
ダイエットするデブはいいけどタダのデブはガリより食費がかかる。
汗っかきでみんなに迷惑だし臭いし、見苦しい。
522病弱名無しさん:03/11/12 18:06 ID:39R7XYE3
あの、私限界まで食う(身長180近くの体重65キロの父親の食の倍くらい食ってる)
し、下痢も1ヶ月に2回くらいしかしないのですが
180センチで52キロです。筋力は普通の70キロくらいの人と同等かそれ以上くらいあります。

でも体重が無いからパンチは軽い、つまり喧嘩弱い。。
せめてあと10キロは欲しい、半年で!
523病弱名無しさん:03/11/12 18:19 ID:zReKaEE+
a
524病弱名無しさん:03/11/12 18:21 ID:zReKaEE+
>>522
この根拠は?客観的にどうなの?
ベンチプレス何キロいける?
525522:03/11/12 19:52 ID:39R7XYE3
>>524
ベンチプレスは胸の力も借りるワイドハンドなら60キロ、ナローなら45キロ挙げられます。
60キロの一般人の平均はワイドで40キロ、私は50キロで60キロ挙げられますので
一般人よりは筋力あると思います、鍛えてない80キロくらいの人と同じくらいでしょうか。

もちろんベンチプレスは尻上げはしないで反動ゼロでやっています。
526病弱名無しさん:03/11/12 20:28 ID:zReKaEE+
>>525
おお、スゴイじゃないですか?52kgで60上がるなんて。

ベンチの数値そこまで詳しくしってるってことはトレーニング
してるってことですね?
527病弱名無しさん:03/11/12 21:50 ID:umQh0lXs
俺は今中3で身長181cm体重61キロの痩せなんですけど、
まだ中学生だし、これから体重は自然に増えるのでしょうか。
いや、いくら食っても太らないので・・・。
やっぱちゃんとした筋トレとか必要ですかね?
ちなみに野球やってるんで高校に入るまでには最低6〜7キロ増やしたいです。



528病弱名無しさん:03/11/12 22:05 ID:T/Es5x5L
>>527
消えろ
529病弱名無しさん:03/11/12 22:14 ID:zReKaEE+
>>527
18くらいまでは成長期だし、いくら食っても追いつかんでしょう。
しかも野球やってればなおさら。単純に運動量が多いだけじゃん?

しかし中3で181かよ、↑の意見もわかるわ(笑
530病弱名無しさん:03/11/12 23:15 ID:umQh0lXs
>>529
う〜ん。やっぱそうですか・・・。レスどうも。

中3で181cmあっても初めは良い気分だったけど、周りの香具師は俺より
頭約一個分違うから変に目立って嫌だったりする・・・。
531病弱名無しさん:03/11/13 03:20 ID:zYvTD5I5
勉強しろ
532病弱名無しさん:03/11/13 08:26 ID:33unxQj4
>>527
もう来年には高校生なんだから筋トレを本格的に始めてもいい頃だとは思う。
野球部て言っても、筋肥大のトレーニングしているとは限らないもんな。

そう言えば、スポーツ版のプロテインスレ読んでたら
グリコの野球プロテイン(500グラム 2500円)がけっこう誉められてたよ。
それだけ痩せていると栄養面が足りないだろうから
プロテイン飲むのもいいんじゃない?
533病弱名無しさん:03/11/13 11:33 ID:6W9hPUjj
>>480
どのくらいの重さのダンベルが妥当ですか?
1kgじゃ軽い?
5341:03/11/13 11:35 ID:ERXo03JS
age
535436:03/11/13 12:20 ID:T5JtVhyU
腕立てでとりあえず筋肉はつきました。友達にも「部活はいってないのに筋肉あんじゃん!」
とか言われた。
536病弱名無しさん:03/11/13 12:38 ID:KgZo3PRq
真面目にウエイトやってる漏れから見ると436見たいな勘違い君は虫唾が走るほどむかつくんだよ。

解かる?ばーか!!死ね、キモガリ。


537436:03/11/13 13:14 ID:T5JtVhyU
>>536
あんまりひがむなって!みっともないぜ!「僕は真面目にウエイトしていますっ!」っていかにも自分のウエイト
アップが正しくて人のは認めないやつっているよな。お前、筋トレして効果でてないんじゃないの?
それだったらやり方変えた方がいいよ。変えなかったら一生文句言ってろ!じゃーなガリ坊 あんまり人様に迷惑かけずに
コソコソ筋トレしてろ!
538病弱名無しさん:03/11/13 13:20 ID:A6juMpKz
536には筋肉バカという言葉がぴったり。
539436:03/11/13 13:23 ID:T5JtVhyU
そうそう。536はスレ違いだからよそに逝きなされ・・・。
540病弱名無しさん:03/11/13 13:48 ID:+M7fqpZr
>>436
ガリ坊はてめーだろw

せっかく正しいウエイトUP方法教えてやろうと思ったのに・・・・・
もう知らない!
541病弱名無しさん:03/11/13 13:50 ID:+M7fqpZr
お前、筋トレして効果でてないんじゃないの?
>効果が出て無いならこんなに偉そうにしてないよw
542病弱名無しさん:03/11/13 13:51 ID:+M7fqpZr
>>436
おまえホントに腕立てで筋肉付くと思ってんの?
543病弱名無しさん:03/11/13 13:53 ID:+M7fqpZr
なんで皆素直にウエイトやらねーんだ?
バカなの?
544436:03/11/13 14:05 ID:T5JtVhyU
いや436は暇つぶしのコピペで俺の意見じゃなかったりして・・・。
って言うか543、あんたお調子者か?
>>なんで皆素直にウエイトやらねーんだ?
言わなきゃわかんねーだろ!

545436:03/11/13 14:06 ID:T5JtVhyU
436じゃなくて535がコピペ
546436:03/11/13 14:06 ID:T5JtVhyU
436じゃなくて535がコピペ
547436:03/11/13 14:07 ID:T5JtVhyU
シツコクテスマソ
548病弱名無しさん:03/11/13 14:13 ID:+M7fqpZr
>>544
いやウエイトUPにウエイトトレーニングはもはや常識だろ?
誰でも知ってると思うが?
体重増やしたいっていう香具師が知らないんじゃ話しにならないだろ・・・・・
549436:03/11/13 14:21 ID:T5JtVhyU
だからしてるじゃねーか。
書き込んでも誰も信じてくれないから言わなかったけど
2ヶ月やって体重ジャスト10キロ増えた。今は身長177cmの65キロ。
ちなみに筋肉だけで体重が増えただけじゃないから。
俺は別にこのやり方が一番自分にあってると思うからしてる。
550病弱名無しさん:03/11/13 14:39 ID:+M7fqpZr
>>549
誰がホントの436なのか?

俺にはわからねーYO!

ややこしいんだよ!!
書き込んでも誰も信じてくれないから言わなかったけど
2ヶ月やって体重ジャスト10キロ増えた。今は身長177cmの65キロ。
>>身長は俺と同じだな、ベンチどのぐらい挙がるん?
551病弱名無しさん:03/11/13 14:50 ID:+M7fqpZr
>>549
177cmの65キロなら痩せすぎってことはないぞ、
あと4〜10キロ欲しいとこだな、
んで体脂肪率は11〜15%なら一般人より見栄えするだろう。
552436:03/11/13 14:54 ID:T5JtVhyU
どのくらいあがれるか試したことないからわからんけど、今の段階はバーベルで30キロのしてる。30キロじゃ全然物足りない。試したことないけど40回以上はいける。
。ダンベルカールは15回。
553病弱名無しさん:03/11/13 14:58 ID:+M7fqpZr
>>552
まず自分の限界重量を知れ!
なぜ限界の重さに挑戦しない?

554病弱名無しさん:03/11/13 15:08 ID:T5JtVhyU
ちょっとプレート買うお金が・・・。
っていうよりダンベルカールは最初15回簡単にいけるけど4セットすると10回くらいが限度。
だからダンベルカールはちょうどいいと思うけど、ペンチは軽すぎて物足りない。いちいちプレート入れ替えるのが
面倒だから・・・。相当ズボラです。
後、俺の名前が436だったんだな。てっきり俺が発言した436のスレを見て文句言ったのかと思った・・・。
535の意見は俺も553と同感っす。
555553:03/11/13 15:20 ID:+M7fqpZr
ベンチの楽しさはやはり記録が伸びる事にあると思う。
さんざん既出だが最高重量を伸ばす為には限界重量の80%(5〜10回で限界位の負荷)の重量でトレーニングするのが望ましい。

これホント、実際試して見た俺が言うんだから。
556553:03/11/13 15:22 ID:+M7fqpZr
>>554
是非プレート買って限界重量に挑戦して欲しい!
絶対ハマルと思う。
557病弱名無しさん:03/11/13 15:26 ID:T5JtVhyU
ちなみに553はどのくらいペース?
558553:03/11/13 15:28 ID:+M7fqpZr
プロテインも体重増加には効果があると思う(もちろん体で試した)
特にウエイトUP系のやつ(安いし)
559553:03/11/13 15:30 ID:+M7fqpZr
>>557
筋トレのペースの事か?

あんまりペースは気にしてないが2〜3日に1ぺん位だな。
560病弱名無しさん:03/11/13 15:35 ID:CWh4ZO5D
筋トレすれいけよ
うるさいんだよ

ここはガリガリ自慢とその慰めあいの場所なんだよ
561553:03/11/13 15:37 ID:+M7fqpZr
あんまり自慢できるレベルじゃないがベンチのMAXは90キロです。
目標は自分の体重の2倍である140キロだよ(絶対挙げてやる!)
562553:03/11/13 15:38 ID:+M7fqpZr
>>560
スレタイが太りたい!痩せすぎ脱出大作戦!な訳だが?
563病弱名無しさん:03/11/13 15:44 ID:T5JtVhyU
90キロはすごいですなー。そんなにあげれるものなのか。
多分俺は60キロでいっぱいだと思う。
やっぱりここまでくるとジムになるな。
パートナーもいなかったら危ないし・・。
564553:03/11/13 15:45 ID:+M7fqpZr
俺も昔は177cm55kgのガリだったからここの奴の気持ちは良く解かるんだよ・・・
565553:03/11/13 15:48 ID:+M7fqpZr
>>563
俺はジム行ってないよ、家でトレーニングしてる(自分のペースでできる)
パートナーもいなかったら危ないし・・>>セイフティースタンドあれば大丈夫だよ(5000円位だったかな?)
566病弱名無しさん:03/11/13 16:48 ID:nJhBkPJA
身長167センチ体重45キロの女です。
(このスレの住人には痩せていないと言われそうですが)
基本的に食べる事が億劫で小食、運動等しても
疲れるだけで腹が減らないし、無理して食べると
腹痛おこした後に下痢してしまうので困っています。
たくさん食べても下痢したら意味無い気がするので
まず下痢しない体質に改善したいのですが、それって可能?
567病弱名無しさん:03/11/13 18:05 ID:BjFw9cFE
>>563
体重何キロ?60キロ前後なら40キロが限界だと思うよ、並の人なら

俺は体重52キロで60キロ挙げられますが最初は40キロも無理だった。
568病弱名無しさん:03/11/13 18:36 ID:Gq0vM6O7
この前初めてベンチに挑戦してみたけど、55kgが限界だったよ。
(体重56kg)しかも上がったのは1回限りさ・・・・・・・

ディップスとか腕立てを3ヶ月くらいしてたけど。
569病弱名無しさん:03/11/13 18:56 ID:6/x2tvH2
初めてで体重と同じだけ上がれば凄いと思うけど。
570527:03/11/13 19:03 ID:7IuBzHqp
>>532
レスありがとうございます。
そのプロテイン試してみようかと思います。ただ、一ヶ月の小遣い3千円なんで
厨房の俺にはちょっと値段が厳しいですが・・・。
571病弱名無しさん:03/11/13 19:31 ID:Gq0vM6O7
>>570
こづかいをプロテインにつぎ込むなんて止めときな。
どうしても欲しいなら親に相談したほうがいいよ。

572553:03/11/13 19:52 ID:seZBBcXB
>>567
俺は最初から65キロあがったぞ、その時の体重は62キロだったが。

たしかベンチの平均って体重×0.8〜0.9位のはず(成人男子)
573病弱名無しさん:03/11/13 20:05 ID:fGri3Gkm
バーも重さって普通どれぐらいなの?
種類によってまちまちとは思うけどさ
574病弱名無しさん:03/11/13 20:35 ID:vbCj+p7b
ぶくぶく太る奴がうらやましいわ
575病弱名無しさん:03/11/13 21:03 ID:T5JtVhyU
>>570
厨房なら成長期だから気にすることないさ!
576病弱名無しさん:03/11/13 21:06 ID:T5JtVhyU
>>574
それ間違ってもダイエットしている女性には言わないように。
577病弱名無しさん:03/11/13 22:18 ID:Bd+aTbtZ
俺、肩悪いから20`しかあがんねーや
これでも辛い
578病弱名無しさん:03/11/13 22:25 ID:T5JtVhyU
579553:03/11/13 22:35 ID:seZBBcXB
>>573
普通は10キロじゃん?
580病弱名無しさん:03/11/13 23:07 ID:33unxQj4
スレ伸びるの速いなー
581病弱名無しさん:03/11/13 23:19 ID:lMmXs2Pl
>>579
じゃあ、俺のベンチ記録は77.5kgか
体重が80kgだから自重には足りてない程度だな
582病弱名無しさん:03/11/14 00:38 ID:Qv2A43I9
俺体重55kでベンチ50キロ5回なんだけど駄目かな?
583病弱名無しさん:03/11/14 00:57 ID:eEbLfTvw
男はからだ
584 ◆7VAWmyKS2c :03/11/14 07:23 ID:xn9cfwX9
女はオナニー
585病弱名無しさん:03/11/14 07:36 ID:sjPEXs+W
>>582
初心者にしてはいい方じゃない?
586病弱名無しさん:03/11/14 07:47 ID:dHOVul/2
低脂肪牛乳ってヤセてる者達にとっちゃ、ありがた迷惑だよね!?
587病弱名無しさん:03/11/14 08:11 ID:sjPEXs+W
カロリー控えめのケーキみたいなもんですかね?
588病弱名無しさん:03/11/14 08:24 ID:/GAo6uqD
>>586
ありがたの部分はないとおもわれ
ただの迷惑
589病弱名無しさん:03/11/14 13:50 ID:43H9Dibi
やべー('A`)
クリスマスまでに5キロ太らねば…


どうすりゃいいんだYO!('A`)
590病弱名無しさん:03/11/14 15:21 ID:5ubxW6lX
>>589
ウンコを我慢
591病弱名無しさん:03/11/14 16:02 ID:JtjChX7k
クリスマスの日に肉を5キロ食え!
592病弱名無しさん:03/11/14 18:55 ID:sjPEXs+W
この冬頑張ったものしか夏の変化は起きない!
593病弱名無しさん:03/11/14 19:15 ID:Ivp6Qa97
>>592
おまえいい事言うな。
594病弱名無しさん:03/11/14 19:21 ID:mQcz0imm
いいえ、それほどでも 照れるなぁ (・∀・)
595病弱名無しさん:03/11/14 19:25 ID:sjPEXs+W
夢は大きくブラッド・ピットです!
596病弱名無しさん:03/11/14 19:32 ID:mQcz0imm
目標はロニー・コールマンです
597病弱名無しさん:03/11/14 21:07 ID:GaW1zf5y
>>572
平均は35〜40キロらしいよ、もちろんブリッジ使わずに
ブリッジ使うなら50キロが平均くらいかな。
598145:03/11/14 22:06 ID:XLWDxTHV
ちょっと質問なんですが、ウェイトアップのプロテイン飲んで実際効果があった方っていますか?
599病弱名無しさん:03/11/14 23:13 ID:74BlGCJO
今19才で172cmで51`ってかなりヤバイ?
腕とかは細いです。
600病弱名無しさん:03/11/14 23:55 ID:WjElrYJU
>>598
あったよ〜
601病弱名無しさん:03/11/15 00:07 ID:n0NQZh2P
>>598
N-LARGEだけど飲んで一ヶ月ちょいで1kgくらい増えた
脂肪太りっぽいけど…
602病弱名無しさん:03/11/15 00:12 ID:n0NQZh2P
あとN-Large飲んでる方に質問なんですが
一回にどれくらい飲んでます?
あと今牛乳で溶かして飲んでるんですが、結構溶けにくい気がするんです。
何か溶かすコツとかってご存知ないでしょうか?
603病弱名無しさん:03/11/15 00:53 ID:k0EO5yY8
シェーカーで良く振るだよ
604病弱名無しさん:03/11/15 01:07 ID:3bfc7yqE
>>602
ハイボルテージの方がいいよ
605病弱名無しさん:03/11/15 01:23 ID:FmW7mm+F
>>602
フォークで思いっきり混ぜてる。
606病弱名無しさん:03/11/15 01:32 ID:BT+jTUMr
>>599
おれ175cmで47kgのときあったから、おれよりマシ。
今はなんとか56kg。
まだまだだが一応人間に見られるようにはなった。
607病弱名無しさん:03/11/15 01:40 ID:2dbBHHzG
>>602
書き込む必要もないごく一般のことだけど、
最初に牛乳入れて、その上にプロテイン混ぜた方よく溶けるよ。
最初、プロテイン、牛乳の順に入れて混ぜてたら、
コップの下でプロテインが固まって溶けにくかった。
オレは最初の2週間気づかんかったよ。
608病弱名無しさん:03/11/15 11:32 ID:FmW7mm+F
>>607
そうだよ。後、すぐに混ぜないと固まりができる。
6091 ◆7N/aa308IU :03/11/15 12:03 ID:dJLDNlNn
>>595
そんな君にピッタリなスレ!!

ブラッドピットの肉体は神!

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1067795682/l50
610病弱名無しさん:03/11/15 14:06 ID:yBiyd1PF
175センチ75キロの俺。
なにか、聞きたいことある?
611病弱名無しさん:03/11/15 14:09 ID:ODB0sa0/
>>610
そんなにデブで生きてて恥ずかしくないのですか?
612病弱名無しさん:03/11/15 14:15 ID:dJLDNlNn
>>610
体脂肪率は?
20%以上ならただのデブ
613病弱名無しさん:03/11/15 14:18 ID:Oe089vPo
>>610
10kgほど俺に譲ってくれ。
614病弱名無しさん:03/11/15 14:29 ID:FmW7mm+F
俺は177cmなんだけど体重どのくらいあったらいいのかな?
615病弱名無しさん:03/11/15 14:33 ID:J6LIjptz
>>612
いやー、15%以上でしょうデブは(笑

>>614
50kgあればいいよ。それ以上の肉をナニに使うのさ
616病弱名無しさん:03/11/15 14:39 ID:dJLDNlNn
>>614
最低でも65キロは欲しいな。
>>615
池沼
617sage:03/11/15 15:12 ID:27pzxsdu
172cm 42キロ ♂

痩せてて嫌なこと・・・
恥ずかしくて海に行けない。
プールにも行けない。
風呂が壊れても銭湯にも行けない。
彼女の前でも裸になれない。
裸になった瞬間ふられそうな気がする。

筋トレしても太れない。
食っても食っても太れない。

もう最低だ〜〜〜〜〜
618病弱名無しさん:03/11/15 15:17 ID:o30iogSl
痩せてるのが気になるなら
まずは医者に調べてもらうのが一番いいと思うけど。
それから色々と考えていけばいいかと・・・。
619617:03/11/15 15:20 ID:27pzxsdu
おまけに・・
プロテインを買う金もない。
もちろんジムなんて夢のまた夢。
ダンベルを買う金もない。

今月は金欠だから食費も節約せねばならない。
もっと痩せたらどうしよう・・・
620病弱名無しさん:03/11/15 15:27 ID:3pHkHcLg
>>619
そんなこと常に考えているから痩せるんだ。ジムやプロテインに使う金がなかったら
もっと稼げばいいじゃん。
621病弱名無しさん:03/11/15 15:32 ID:J6LIjptz
「筋トレしても太れない」とかほざいてる奴には虫唾が走る。

所詮、腕立てや間違ったトレーニングをヘコヘコとしてきた
だけだろうに。そんなバカ野郎一生ガリガリでいろ。
622617:03/11/15 15:34 ID:27pzxsdu
>>618
ありがとう、金に余裕ができたら病院行ってみようかな?
>>620
稼げるものなら稼ぎたいけど。
自分ひとり食っていくのも結構大変なんだよ。
俺の場合・・・

でもいろいろ気にしすぎるから太れないっていうのはあるかもな。
623体重95キロ:03/11/15 17:14 ID:uu3vkRoq
おまえらおかしいんじゃね?俺なんか痩せたくて痩せたくてしょうがないのに、
太りたいだと?アホか?贅沢過ぎるぞおまえら!太りたいならすぐにいくらでも
太れるだろ?毎日スナック菓子にケーキに脂っこい食事しまくって、間食もして
夜食もたべろ。そうすればいくらでも太れる。
624病弱名無しさん:03/11/15 17:17 ID:Oe089vPo
>>623
おまえらおかしいんじゃね?俺なんか太りたくて太りたくてしょうがないのに、
痩せたいだと?アホか?贅沢過ぎるぞおまえら!痩せたいならすぐにいくらでも
痩せれるだろ?毎日スナック菓子にケーキに脂っこい食事しないで、間食もしてないで
夜食も食べるな。そうすればいくらでも痩せれる。
625病弱名無しさん:03/11/15 17:19 ID:cK4INOiX
俺173cm82キロ・・・はあ
いいな〜食っても太らないなんて・・・
そんな身体になれるなら全財産出してもいいな
626病弱名無しさん:03/11/15 17:23 ID:Oe089vPo
つい脊髄反射で反応しちまったけど、
そう簡単に痩せたり太ったりできるならこの手のスレが立ったりしない。
627体重95キロ:03/11/15 20:54 ID:hVGkqHlN
>>626
いや、太るのと痩せるのをいっしょにするな!痩せるのは本当に大変なんだ。
運動もしなければいけない、食事制限だってつらい、本当に忍耐力がいる。
太ることなんて簡単だろうが!?カロリー多いものをたくさん食えば良いだけ
なんだから。太りたいとか言ってるやつはあまったれるな!
628あっと驚く為五郎:03/11/15 20:58 ID:59F15zfI
629病弱名無しさん:03/11/15 21:03 ID:J6LIjptz
>>627
痩せると太るを置き換えて、多いと少ないを置き換えて
そのことばをお前に送る(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
630病弱名無しさん:03/11/15 21:04 ID:J6LIjptz
>>627
痩せるのなんてなまら簡単ですよ。なんにもしなきゃいいんだもん
631病弱名無しさん:03/11/15 21:12 ID:KwZkFyX8
強力わかもとはどういいんだろう…
632病弱名無しさん:03/11/15 21:22 ID:GZfaPxGY
>>617
> 彼女の前でも裸になれない。
> 裸になった瞬間ふられそうな気がする。


SEXするとき服きたまま してるのか?w
633病弱名無しさん:03/11/15 21:30 ID:nApP3PmL
>>621
筋力増えるけど筋量増えないのは栄養が足りないからだと言ってるようなやつの
言うことなんてきけやしねえ
634病弱名無しさん:03/11/15 21:40 ID:BUnS8HCA
シーチキンにマヨネーズ和えたのっておいしいよね。
これがあればご飯二杯いけるよ(少ない?)。
明太子もあればもう一杯!
635病弱名無しさん:03/11/15 21:53 ID:J6LIjptz
>>633
(´゚c_,゚` ) プッ なにとち狂ってるのさ、もっと科学的にいこうよ
636病弱名無しさん:03/11/15 21:56 ID:J6LIjptz
>>634
そんなこと言ってるバカとか多いよね、このスレにも。
637病弱名無しさん:03/11/15 23:08 ID:zOr/V5bf
ウェイトゲイナー使ってる人一ヶ月でどれくらい増えてますか?
俺は使い始めて一ヶ月で1キロ
638病弱名無しさん:03/11/15 23:12 ID:FmW7mm+F
>>636
同意
639病弱名無しさん:03/11/15 23:13 ID:ZqBDhkvM
国産のは効かないけど、N-Largeはまじ効く
何か特別なもの入ってんのかな
640病弱名無しさん:03/11/15 23:20 ID:GZfaPxGY
ウンコ
641637:03/11/15 23:26 ID:zOr/V5bf
あ、俺もn-large使ってます
642病弱名無しさん:03/11/15 23:57 ID:FmW7mm+F
>>623
デブとガリならまだデブのほうがマシだ!
デブは意思と努力さえありゃ絶対に痩せれる。食べなかったから金銭的にも助かるし。
ガリは食っても食っても太れないやつの方が多い。そしてちょっとでも食べなかったらすぐに痩せる。
食ったら太るってもんじゃないんだよ!ブタ!
643体重95キロ:03/11/16 00:15 ID:eGPOCfUO
>>642
ガリよりデブがましだと?!おまえなんもわかってねえな。じゃあおしえてやろう。
デブは成人病になりやすい、まさしく死と隣り合わせなんだ。おまえら食べ物が
なくて痩せてるわけじゃあるまいし。健康面ではデブが圧倒的に不利。
しかも夏なんかデブはとてつもなく汗くさいから周りから嫌われる。精神的につらい。
おまえらにはこの辛さがわからないだろ。
食ったら太るってもんじゃないだと?どうせ野菜とかローカロリーのものばっかり
食ってんじゃねえの?脂分と糖分をアホみたいに取ってれば太らないわけないだろ!
てめえら贅沢だ。なめたこと言うなこのモヤシやろうどもが!おまえらみたいな
骨と皮だけのミイラ人間は台風に吹き飛ばされて行方不明になるのがオチだ、氏ねボケ!
644病弱名無しさん:03/11/16 00:18 ID:TwUftIV+
デブって全部が臭いのか?
臭わないのもいる気がするが。
645病弱名無しさん:03/11/16 00:19 ID:V9vwZg8S
俺はガリだけど、やっぱデブよりかはいいや。
台風に吹き飛ばされるくらいしか害無いし、世間に迷惑かけないもの。

でもさー、デブと同じ電車賃払うのは納得いかない。
運賃も体重制にして欲しいと思うわけよポコチン
646病弱名無しさん:03/11/16 00:20 ID:7BZcjlf6
>>骨と皮だけのミイラ人間は台風に吹き飛ばされて行方不明になるのがオチだ

やっぱりガリのほうが恐いじゃん・・・。
647病弱名無しさん:03/11/16 00:23 ID:V9vwZg8S
>>646
でもフワフワして気持ちよさそうじゃん?
デブはプカプカ浮くから気持ちよさそうだけど。
648病弱名無しさん:03/11/16 00:28 ID:Mo6ZghY0
うん、プカプカのがいいなあ。絵的にも微笑ましい
649病弱名無しさん:03/11/16 00:29 ID:7BZcjlf6
海でおぼれてもガリは沈んでいくけどデブは浮くからいいじゃないか。

けど俺、デブがガツガツ食ってる姿好きだな。それだけで俺は満腹になる。
650病弱名無しさん:03/11/16 00:42 ID:V9vwZg8S
>>649
でも鮫だったらおいしそうなデブに先に食いつくよ。危ないよ
651病弱名無しさん:03/11/16 04:50 ID:7Tgov5z8
腕立てでも筋肉つくよ
652体重95キロ:03/11/16 05:00 ID:EHkcGBWo
>>646
デブの方が危険が多いことを証明しよう。
まず北極とかに行ったら、ガリは氷の上をあるけるがデブは氷が砕けて水の中に
落ちて凍え死ぬ。
デブは動きが鈍いから、あらゆる危険な場面に遭遇したばあいに逃げ遅れる。
腐った木の床を歩くと底が抜けて転落死することがある。
ピストルで撃たれると、体積が大きい分弾が当たりやすい。
睡眠時無呼吸症候群とかいうので死ぬ。
高いとこから落ちた場合、ガリなら木の枝とかにひっかかって助かっても、デブは
木にひっかかっても重すぎて枝が折れて死ぬ。
せまい隙間を通りぬけようとしても腹がつっかえてそのまま誰にも発見されなくて死ぬ。
バンジージャンプするとゴムが切れて死ぬ。
腹が出てると階段おりるとき足もとが見えなくて階段から落ちて死ぬ。
以上、デブがガリより危険だということが証明されました。
653病弱名無しさん:03/11/16 06:01 ID:quF8DRq2
でも、ガリがデブの上にのっかってもなんともないけど、デブがガリの
上に乗っかってきたらダメージでかいよ。
あと物理的にじゃなくて、心理的にガリは引け目があるよ。絵的にショボい
からさ。
654病弱名無しさん:03/11/16 06:59 ID:3awMa44t
一般人>ガリ
一般人>デブ
ガリ=デブ

この認識は変わらないのでは?
655優しい名無しさん:03/11/16 09:12 ID:cHTntjW2
けどやっぱり太ってる人のほうがいいんじゃないかなぁ。
事故とかで突然寝たきりになったときとかは
脂肪があるほうが体力的にいい、どんどん痩せてっちゃうし。
ま、これは自分の願望なわけだけど、やっぱ体重ある分、強そうに見えるしね。
656病弱名無しさん:03/11/16 09:27 ID:RrGa4xaB
>>652
あんた面白すぎ
657病弱名無しさん:03/11/16 10:09 ID:AgUOGEcw
太ってるほうがガリより威圧感あるよ
つーか40kg、50kgぐらいの人って毎日不安ないの?
普通の女の子にも、下手したらケンカ負けるだろ?
658病弱名無しさん:03/11/16 10:15 ID:O7W7tVy+
>>603-607
遅レススマン
みなさん参考になりました!ありがとうございました。
659病弱名無しさん:03/11/16 10:22 ID:V9vwZg8S
最近、筋トレoff日にジョギングをするようにしたんだけど、
ジョギングは効果あるかな?ジョギングで太ったって人
います?

有酸素はダイエットってイメージはあるんだけど。
660172cm42キロ:03/11/16 10:29 ID:sd/n397c
>>657

さすがに女の子と喧嘩するってことはないからそういう不安はないけど。
ただ喧嘩は恐いよな、やっぱ。
あとたま〜に男でもいいっていうおっさんとかいてそういうのにレイプ
されそうになった時はマジで怖かった。
必死で逃げたよ。
力では勝てないからさ。
661病弱名無しさん:03/11/16 11:02 ID:bVvk/prg
ガリには本当に1日4000カロリーくらいとっても太れない人とかいるしな

デブ=なまけ ガリ=努力家
662病弱名無しさん:03/11/16 11:31 ID:hZT4c8+M
太りたいなら、やっぱり筋トレと過食じゃないかな?
ガリは食うだけじゃ、食べたものそのまま排出されて太れないから、ちゃんと
運動するといい。有酸素はやめて、高重量、低レップで。

俺は180cm60kgだったけど、2年で77kgなったよ。逆三体系になって安い服も
おしゃれに見える。プロテインは今weiderのMuscle fit proteinを使ってる。
カゼインとホエイ入ってるからバランスいいとおもう。トレ後と寝る前は必須。
あとここのスレではあがってないけど、クレアチンはおすすめ。筋肉中の水分を
増やす効果があるから体重増えます。
663病弱名無しさん:03/11/16 12:34 ID:GPI5FiLL
>>660 617
3サイズとか太もも、二の腕は何cm?
やはり彼女より細いのでしょうか?
664病弱名無しさん:03/11/16 12:47 ID:6LWVSzrk
>>662簡単にトレの内容教えてくださいまし。ひどい時は、180 57。今はキントレして63あったよ。目標は70と考えてます。期間は1〜2年と設定。
66553→57(現在)→62(目標):03/11/16 13:20 ID:V9vwZg8S
今日は昼飯前の腹ごなしを兼ねて

ウォーキング45分 
チンニング・ワイド 6*3
チンニング・狭めて(?) 5*3
クランチャー 20*3
レッグレイズ(チューブ付き) 15*3

おかげで腹が減りました。プロテインの在庫が尽きそうだ、
船便で注文したやつがそろそろついてもいい頃なんだけど。
66653→57(現在)→62(目標):03/11/16 13:20 ID:V9vwZg8S
一番酷い時は49kgだったです
667病弱名無しさん:03/11/16 13:58 ID:xuTn4Hg+
>>665
太りたいならウォーキングは余計じゃないの?
668病弱名無しさん:03/11/16 14:56 ID:Hw8np5r4
デブで頭いい人はいない
669病弱名無しさん:03/11/16 15:02 ID:NeknL68f
ジョギングすると体質が変わるって聞きましたがホント?
670病弱名無しさん:03/11/16 16:13 ID:NfTT9x2V
>668
同意。絶対とは言わないけど、確率的にはかなり高いと見た。
671体重95キロ:03/11/16 16:14 ID:B1BsxPK0
ガリは栄養の吸収がわるいから、頭にも栄養がいかないから頭の回転が悪いんだよ。
672病弱名無しさん:03/11/16 16:17 ID:4lwpP+HZ
デブは自己管理がなってないからプクプク太ってんじゃねーかw
それに逆切れしてる時点で間違い。
ガリは好き好んでガリなわけじゃない。
673病弱名無しさん:03/11/16 16:34 ID:xuTn4Hg+
まだ自覚しているデブはいいけど自分をわかっていないデブは勘弁してほしい。
当たり前のようにバイクの後ろに乗ろうとするデブ知人(女)がいるけどデブが乗ると
全然スピード出ないしカーブでもちょっと曲げただけでこけそうになる。運動音痴だから
ありえない体重移動をする。
計画的に事故起こしてマジ事故死にさせたい。
車でもデブ乗せると燃費悪くなるし、なんかいつも油ギッシュだし車でラブホを横切ると誘惑してくる。
しかも、「うちがお金出すから」とかほざく。どこまであせってるんだ!
そんな柄じゃないだろ!デブはもっと気を使ってくれ!
674病弱名無しさん:03/11/16 16:55 ID:1x9ur6eY
165:48
675病弱名無しさん:03/11/16 17:46 ID:F3/KxO2f
ガリガリ過ぎで単純に太りたい人、かつ筋トレとか努力したくない人へ

俺も半年前までそうだったけど、いまじゃあBMなんとかで肥満体型の一歩手前。
で、どうやったかっていうと

まず、腸内を綺麗にする。つまり、宿便を出すこと。
俺がやったのはクロレラっていう緑の粒。臭いけど、これをはじめると最初、たまってた便が異常なほど出る。

落ち着いたら、次は体質改善。栄養を吸収する腸に変える。
間食抜きの二食ドカ食い。ドカ食いっていっても、無理のない程度でいいよ。だいたい、腹いっぱい感があればいい。

そんで、あんま体を動かさないこと。お相撲さんみたく食ったら寝るが好ましい。できれば、だけど。

これで、まず大丈夫だと思うけど、もし1月ぐらいしても変わらない人、ヤバイぐらい胃腸の弱い人は
もう一回腸内洗浄から。でも、クロレラを牛の骨髄のカプセルに変える。
このカプセルはマジハンパなく効く。しかし、高い。

これだけでいい。騙されたと思ってやってみなさい。
ちなみに俺は三ヶ月で20キロ近く増えた。
676599:03/11/16 18:04 ID:0GJC/cfa
>>675
クロレラ飲んでみるね。
受験生ですから食ったら寝るは無理ですけど。
677病弱名無しさん:03/11/16 18:09 ID:WBDgGhWx
お前ら、遠慮せずに太ってください。
67853→57(現在)→62(目標):03/11/16 18:15 ID:V9vwZg8S
>>667
新陳代謝・心肺機能・体力・どれをとってもプラスかと思います。
まあ、カロリーは消費しますがその分腹減るならいいですよ。
暫くやってみて体重が減少するようなら止めますが(笑
679病弱名無しさん:03/11/16 19:19 ID:EVZspHtP
178−63キロ♂です。仕事の様子で60`〜65`の間をさまよってます。
せめて70`台、太り気味まで持っていきたいのですが。
以前、モトクロスをやっていてその時は筋肉もついて力もついたけど
太らない。

今は、筋肉付かなくてもいいから太りたい一心です。
特に今胃腸は悪くないけど、わかもと飲むといいんですかね?
プロテイン飲んでも筋トレしないと太りませんか?
68053→57(現在)→62(目標):03/11/16 20:01 ID:V9vwZg8S
>>679
使われないたんぱく質は脂肪になるそうです。あと腎臓にも
負担らしいです。プロテインは筋トレしないと脂肪に変わるようです。
681体重95キロ:03/11/16 21:55 ID:Aq+uVwxU
>>672
よくガリの奴が、食っても太らないとか言ってるけど、頭わるすぎ。
そんなこと言う奴に限って少食なんだよ。自分が少食なことに気付かないで
食っても太らないとかほざきやがる、アホかって。
頑張って食べても太らないなんて言ってる奴の努力量はゴミ程度のもの。
確かに太りにくい体質ってのはあるんだろうけど、ガリは決まって少食。
いくら食べても太らないだと?小林タケル(知ってる?)じゃあるまいし、
彼くらいに大食いしてから、それでもダメだったら言えよ!って感じ。
682病弱名無しさん:03/11/16 22:19 ID:bVa8p6XW
>>681
> いくら食べても太らないだと?小林タケル(知ってる?)じゃあるまいし、
> 彼くらいに大食いしてから、それでもダメだったら言えよ!って感じ。

大食いチャンピオンの小林尊ですね。
この前、アメリカのホットドック大食い大会に出てるの見たけど
前は痩せてたのに、今は結構マッチョ系になってきたね。
ウェイトトレやってるんだろうね。
683病弱名無しさん:03/11/16 22:27 ID:RABdRxXQ
たくさん食うのにも筋肉がいるって事か
684病弱名無しさん:03/11/16 22:29 ID:4lwpP+HZ
ていうかなんでデブがこのスレで語ってんだ
68553→57(現在)→62(目標):03/11/16 22:31 ID:qNgljC2k
>>681
うむ、正しい意見やね。ブタが言うと説得力あるね。
でもちょっと家畜臭ささが行間から漂ってるね。
686病弱名無しさん:03/11/16 22:45 ID:cHTntjW2
俺も95キロくらいは欲しい(かなりマジで)
681さんの言うとおり実際俺はそんなに大食いじゃないんだよね、多分一日2000kcalを行ったり来たりしてるくらいだし。
つっかそれ以上食べられないことが問題なんだよなぁ〜・・・。
いっぱい食べられる人がうらやましいよ。
687病弱名無しさん:03/11/16 22:46 ID:7BZcjlf6
いいじゃないデブが一人くらいいた方が。何かアドバイスくれるかもよ。
688病弱名無しさん:03/11/16 22:58 ID:P5aSZkMz
デブとガリが共同生活をして、同じ食事をとる。
両者同じ体型に近づく…わけねーか!
689病弱名無しさん:03/11/16 22:59 ID:VxHestUx
85kg 体脂肪20%ぐらいが理想かな
体重だけなら10日で達成する自信あるけど、それじゃ意味ねーしな
690病弱名無しさん:03/11/16 23:11 ID:qD5ksatz
>>688
ガリが残したぶんをデブが食う
691病弱名無しさん:03/11/16 23:27 ID:hsayFWve
俺も95キロぐらいほしい。
って今の倍だよな・・・

俺もいくら食べても太れないって書いたけど
日によって食べる量にムラがあるんだよな。
仕事が忙しくて飯食う時間が無い時とかあるから。
疲れきって飯が喉を通らないときもあるし。

普段は痩せの大食いなんだけどね。
692体重95キロ:03/11/17 00:25 ID:4W8XAZyt
ガリより太ってるほうがいいとか言ってる奴がいるが、おまえらぜんぜんわかってない。
もっと良く考えろ。わからないなら俺がデブの辛さおしえてやる。
そもそも基本的にデブは見にくくてモテなくて結婚できない。もちろん彼女もできない。
デブでも彼女いる奴もいるが、それは例外。
痩せてるだけならデブとくらべればぜんぜん女から嫌われることなんてないから。
俺はデブってる今は女なんか完全にあきらめてるよ。22歳だけどもちろん童貞。
風俗経験もなし。おっぱい触ったこともなし、キスもなし、女とまともに
しゃべったことすらなし。まあこれはデブってこと以外にも問題は多々あるのだが。
やっぱり夏なんか凄く汗くさくて、周りからいやがられてるって思うことが
いちばん辛いかな。
693病弱名無しさん:03/11/17 00:29 ID:HraQyDZM
>>692
そんなに言うならもまえもダイエット頑張れよ
今から本気で頑張れば夏までにはまともな体にはなると思うぞ?
ポジティブにいけ
694病弱名無しさん:03/11/17 00:30 ID:8AkTuhRT
大食いしたいが、胃が弱いんで、無理すると
気持ち悪くなって吐きそうになる。
695病弱名無しさん:03/11/17 00:36 ID:l9geH3GD
N−Large飲め
1回75gを水に溶かし、ゴクゴク飲むだけで300カロリーとたんぱく質25gをお手軽補給だ
朝、昼、晩の食事1800カロリーとこれを併用すれば2700カロリー摂れる
696175−75:03/11/17 00:38 ID:/yUWRpdF
太るとモテルヨ。
697病弱名無しさん:03/11/17 02:03 ID:evOUwWQe
体重95キロはなかなかいい奴だな
698体重95キロ:03/11/17 03:46 ID:cOn2kH6S
そうそう、俺のとびきりの苦労話をしてあげよう。
俺は小学生のころからぽっちゃりしてて、腹もでてた。
だからそれを気にして、身体測定や水泳など、上半身裸になるときは腹を
へこまして太鼓腹がばれないようにしてた。体操服を着ているときだって
そう。体操服やTシャツなど、腹のラインが目立つ服をきて人前に出るときは
常に腹をへこましてた。もちろん親の前でも。
覚えてる限りでは小学3年生くらいから、今でもつづけている・・・。
699病弱名無しさん:03/11/17 04:51 ID:yHVhiyZB
タバコ止めて運動(軽く走る程度)するようになったら
メシがすげーおいしく食えて健康的に太れたよ
700病弱名無しさん:03/11/17 08:04 ID:TF8RldIR
オレもまったく同じ
タバコやめてジョギングしたらカナーリ太った
体脂肪変わらないのでカナーリ筋肉ついたのかもしれん
メシが(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
701病弱名無しさん:03/11/17 10:24 ID:u6toVArc
ひょろいよりも体重があっていかついほうが憧れるけど、洗濯板の自分としては。
 体重95キロさんの一日の食事メニューはどんなかんじですか?
俺の場合は朝は食いません。昼はパンとかで済まして、夜は定食メニューが多いかな……確かに俺ってあんまり食べてないかもなぁ。
702病弱名無しさん:03/11/17 13:03 ID:K4WsAURK
デブの医者は医療ミスが多いから気をつけたほうがいいよ
703病弱名無しさん:03/11/17 15:21 ID:mGaWf2h9
朝飯を食わないなどゴンゴドウダン!!
704病弱名無しさん:03/11/17 16:22 ID:BZ+9B5Il
4日に1回くらい食べてるヨーグルト(80グラム 62kcal)食べた時はかなり食食欲が出る。
このスレヨーグルトで検索したら2件だけだった。
これが原因かどうか知らんが2.5キロ太った。
705病弱名無しさん:03/11/17 17:13 ID:nsRbYBzK
プロテインでN-large2かハイボルテージのどちらを買うか
迷ってるんですが、両方試した人います?
どっちもあまり違いがわからないので悩みます・・・。
706体重95キロ:03/11/17 19:05 ID:G/GCRZpA
>>701
生活が不規則だから1日のメニューといっても説明しにくい。食べる時間も
不規則だから。
とりあえず言えるのは、回転寿司にいったら普通は13皿〜14皿くらい食べる。
マクドナルドにいけば、ビックマックセットのLサイズと単品で照り焼きマック
バーガーと、さらにチキンナゲットも付けることもある。
コンビニに弁当買いにいくときは、当然弁当1つじゃおさまらない。
ちなみにこの前セブン行ったときは、弁当、ジュース、サラダ、あらびきフランク、
パン1つ、たこ焼き、ポテトチップス、ケーキ、買ってみんな食べた。
707病弱名無しさん:03/11/17 19:23 ID:9K5OGJJ5
>>706
あんた何しにきてんの?さっさとダイエットスレ行ったら?
708病弱名無しさん:03/11/17 19:31 ID:vh6tLpP/
>>とりあえず言えるのは、回転寿司にいったら普通は13皿〜14皿くらい食べる。
>>マクドナルドにいけば、ビックマックセットのLサイズと単品で照り焼きマック
>>バーガーと、さらにチキンナゲットも付けることもある。

これと

>>ちなみにこの前セブン行ったときは、弁当、ジュース、サラダ、あらびきフランク、
>>パン1つ、たこ焼き、ポテトチップス、ケーキ、買ってみんな食べた。

これの差はでかくないか?w
709(;´Д`)ハァハァ:03/11/17 20:19 ID:BfqbF//Y
生活が不規則だから1日のメニューといっても説明しにくい。食べる時間も
不規則だから。
とりあえず言えるのは、回転寿司にいったら普通は13皿〜14皿くらい食べる。
マクドナルドにいけば、ビックマックセットのLサイズと単品で照り焼きマック
バーガーと、さらにチキンナゲットも付けることもある。
コンビニに弁当買いにいくときは、当然弁当1つじゃおさまらない。
ちなみにこの前セブン行ったときは、弁当、ジュース、サラダ、あらびきフランク、
パン1つ、たこ焼き、ポテトチップス、ケーキ、買ってみんな食べた。
>>そのくらい体重70キロの俺でも余裕。むしろ普通だろ?回転寿司なら20皿食う奴なんてざら。

710701:03/11/17 21:48 ID:u6toVArc
>>体重95キロさん
意外とあんまり量は変わんないですね。
むしろ自分もマックとか行くと大抵ハンバーガー三つとてりやきマック二つっていうメニューなんで。
あと他の食べ物だと、俺の場合はマヨネーズが好きなんでとりあえずなんにでもかけて食べてます。
けど増えない要因もあって、自分の場合は朝昼抜きで夜だけ食うっていうのもしばしばあるんで一日の総摂取カロリーはそんなに高くない日もあったりするもんで…。
 基礎代謝の違いもあるかも。エネルギー消費量が違うとかですね。
俺は今二十歳なんでもうそろそろ基礎代謝も右下がりだと思うんですが。酒もかなり飲んでるし…。
 とにもかくにも今の俺は食べなければ太らない。一日3000kcalくらい摂れるといいんですが。高カロリーな食べ物ってなんだろ…。
あ〜、とにかく体重増やしたいなぁ。

俺も小学校の頃は太ってたんですけどね。それが6年生のころからか、みるみる痩せてっちゃって…。
711701:03/11/17 21:53 ID:u6toVArc
>>703さん
朝はあんまり食べるきがしないんですよね、胃が受け付けなくて。

>>706さん
むしろ体重のある人の意見が重要だと思うんで。
712病弱名無しさん:03/11/17 22:00 ID:n0kCzyz5
ただ食って太ってるだけの人間の話なんていらん。
俺が欲しいのは脂肪ではないし、ましてそんな食えない。
713病弱一反木綿:03/11/17 22:00 ID:iYKqTJ2M
漏れは今日から食いまくるよ。
この薄っぺらい体からおさらばさせてもらうう。

妖怪から人間へ!!
714病弱一反木綿:03/11/17 22:11 ID:iYKqTJ2M
PS
>>ガリだからケンカに勝てないんだと思ってるヤツへ

大丈夫だ相手がマッチョマンでない限り、ガリでも勝てる!
自分は最強だ。漏れの拳は岩をも砕く…
と思いこめ!
そうすれば100%近くの力を出せるだろう。
そして、相手のアゴに右ストレートを喰らわすんだ。
怯んだ隙に、相手の頭を掴みヒザ蹴りを顔面に喰らわせろ。
舌を噛んで死ぬかもしれないから、やったらすぐ逃げろ捕まるぞ!

それがだめなら漏れは危ないヤツだ…というオーラを出せ。
これもだめなら午後の外出を控えろ!
715病弱名無しさん:03/11/17 22:30 ID:mGaWf2h9
>>711
まずは運動からだな。
それと腹式呼吸を手に入れろ。
716711:03/11/17 23:48 ID:u6toVArc
運動すると体重減りません?
717病弱名無しさん:03/11/18 00:21 ID:RlvfXetG
>>716
相撲取りは、痩せてるか?
718病弱名無しさん:03/11/18 00:25 ID:PGvQPtrR
>>716
カロリーをちゃんと取らないと、筋肉が替わりに消費されちゃうので、
運動前にちょっと何かつまむと(・∀・)イイ! よ。
漏れは飴舐めてるけど、人によってはまんじゅう食ったり、バナナ食べたりって人もいます。
で、運動というか筋トレのあとには速やかに蛋白質を摂る。
719病弱名無しさん:03/11/18 01:04 ID:+hzdKaa8
プロテイン高いよな
720病弱名無しさん:03/11/18 01:09 ID:RlvfXetG
そうか?
` 2,500円〜3,000円くらいだろ
721体重95キロ:03/11/18 01:47 ID:xJ0oyRQz
>>707
勘違いしているガリのおまえらに、デブよりガリの方がマシだと伝えたい。

ガリが殴り合いで勝ちたければ、金的ければいい。相手がデブだろうと
マッチョだろうと関係ないから。
722病弱名無しさん:03/11/18 08:32 ID:1z1+atm4
>>721
いい年こいて喧嘩なんかしねーっつーの、アホか!
723病弱名無しさん:03/11/18 11:44 ID:wb6bQ4Lt
プロテイン食うんなら納豆食え
毎朝だ
世界最強の食いもんだ
724病弱名無しさん:03/11/18 12:09 ID:WhSmyym9
>>723
また訳の分からない阿呆が出てきたよ。
納豆の素晴らしさくらい分かってるよ、
プロテインは食事じゃないんだよカスが。
725体重95キロ:03/11/18 12:12 ID:lhYPq+jU
>>722
あなたは自分の家族が誰かに襲われたとしても守ってあげられないひ弱な
人間なのでつね・・・。
726病弱名無しさん:03/11/18 12:15 ID:WhSmyym9
>>725
全然論旨が違うだろう。そういうのをこじつけっていうんだよ。
727病弱名無しさん:03/11/18 12:36 ID:wb6bQ4Lt
プロテイン食うんなら納豆食え
毎朝だ
世界最強の食いもんだ
728体重95キロ:03/11/18 15:01 ID:nkiSyNTc
>>726
はあ?実際にガリなら暴漢におそわれたときに対処できなくてやられてしまう
恐れがあるってのはガリの欠点でしょ?まったくズレてないと思う。
むしろ、襲われることなんかないとか言ってるのはガリの現実逃避。
女だって、自分を守ってくれないようなガリ男は頼れなくて好きになれないんでない?
でもデブは臭いし醜いからもっと嫌われるんだよ。かわいそうだろ?
でもガリよりデブは筋トレすれば筋肉つきやすいんだよ。うらやましいだろ?
729病弱名無しさん :03/11/18 16:26 ID:AQKr4J9h
716です
>>でもガリよりデブは筋トレすれば筋肉つきやすいんだよ。うらやましいだろ?
うらやましい。
 やっぱ95キロさんの言ってるところによると、ガリよりデブの方がいいっぽく聞こえるなあ。
軽いとタックルされたらすぐ吹っ飛ばされるしね。俺は少林寺を習ってきたんですけど、やっぱ体重のかなりある人には技がかけにくかったし(俺が下手なだけだけど)。
 相撲取りは痩せてないけど、あんなに食べられないしなぁ…
 バナナは買ってみました。けどまだ運動は決めてないですが、いちおう毎日一時間は自転車乗ってます。まあカロリー消費してるだけかもしれませんが。
730病弱名無しさん:03/11/18 17:35 ID:WhSmyym9
>>728
お前アホだろ?襲われたことでもあるのか?暴漢が素手で
一人で襲ってくるのか?金玉蹴れば楽勝?95kgのデブなら
撃退出来るとでも思ってるのか?

これだから子供は困るよ。脳内理論が現実社会で通用すると
思ってる。お前の言ってることは何一つとして実践を伴わない
子供の空想。

>>でもガリよりデブは筋トレすれば筋肉つきやすいんだよ。うらやましいだろ?

↑お前はただのデブなのに何を言ってるんだ?筋肉でも付けて
から言え。
731病弱名無しさん:03/11/18 17:38 ID:WhSmyym9
>>722では「喧嘩はしない」
って言ってるのに対して
>>725「家族を守れない」

ってなんでそうなるんだ?自分から喧嘩しないって言ってるだけで
暴漢に対して抵抗しないなんて一言もいってないだろう。それに対して
「論旨がずれている」と言ってるのに、理解できないの?
732病弱名無しさん:03/11/18 17:39 ID:WhSmyym9
ただ、デブの場合はガリよりもオヤジ狩りなどの対象には
されにくいっていう利点はあるな。その点はデブが得。
733病弱名無しさん:03/11/18 17:53 ID:AQKr4J9h
そういえばガリ(推定175cm50kg)の友達(フルフェイス髭)は中学生にカツアゲされたっていってたからなぁ。
734体重95キロ:03/11/18 23:02 ID:IDD4Iqcu
>>731
もともと俺の>>721の発言だけど、”殴り合い”ってのは、相手に襲われたときに
殴り合いになったらって意味。これで論旨がずれていないことをわかってくれたかな?
73570kg体脂肪率9%:03/11/18 23:07 ID:H0QLmgQS
体重95キロ>>粘着デブはイラネ。
736体重95キロ:03/11/18 23:08 ID:IDD4Iqcu
それと、ガリだから相手になめられるってのよりは、チビだからなめられるって方が
哀れかなあ。ガリであろうとチビであろうと、背が低ければ見下される。それに
もしマッチョだとしてもチビだったら、なにあいつ?wとか思われる。
つまりガリでもデブでも、チビじゃないやつはまだマシ。
737病弱名無しさん:03/11/18 23:16 ID:rmqmvVsF
アッソ
738体重95キロ:03/11/18 23:37 ID:IDD4Iqcu
あんたらさあ、太りたいんでしょ?太ってるやつがうらやましいんでしょ?
ならもっと俺のこと尊敬しなよ。ガリは脳みそまで痩せてるの?w
739病弱名無しさん:03/11/18 23:39 ID:AeNgtAMv
>>738
デブは頭にまで脂肪がついてるようだな。頭悪すぎ。
74070kg体脂肪率9%:03/11/18 23:51 ID:H0QLmgQS
>>738
死ねよデブ

皆痩せてるからって無駄食いしてただのデブになるのだけはやめとけ!
体重増やすなら筋肉で増やさなきゃ!
741病弱名無しさん:03/11/18 23:56 ID:q3/ivtNL
なんか荒れてますね。
74270kg体脂肪率9%:03/11/18 23:56 ID:H0QLmgQS
>>738
もしもおまえがヴァンダレイ・シウバみたいな95kgなら尊敬するがな。
743病弱名無しさん:03/11/19 00:11 ID:3OAxeUOQ
喧嘩とか、相手になめられるとか、、、
なに可愛い次元の話してるかな
744病弱名無しさん:03/11/19 00:17 ID:/JhB1lca
>>736
デブは消えろ。一般社会になんのアイデンティティーも見出せない
お前が、太りたがってる奴の中でなら価値を見出せるとでも思ったか?

俺は脂肪など要らないし、ただ食って太ってるだけのキサマの意見
など必要ともしない。
745病弱名無しさん:03/11/19 00:18 ID:/JhB1lca
>>738
脂肪が羨ましいわけないだろ。
746病弱名無しさん:03/11/19 00:20 ID:/JhB1lca
しかし、シウバのボーリング球のような三角筋はすげーな。
肉食獣って感じだな。米と魚でそだった日本人とでは規格
が違うか・・・
74770kg体脂肪率9%:03/11/19 00:26 ID:xPTnx/2c
>>746
顔が半端じゃない・・・・・・
男はああいうのに憧れるもんだろ?
748病弱名無しさん:03/11/19 00:32 ID:/JhB1lca
>>747
いや、あれ野獣だしな・・・・。
749病弱名無しさん:03/11/19 00:48 ID:9FCN5Hsx
でも、シウバ実物見ると意外と小さいんだよな
俺182センチの俺より小さかった。
170後半ぐらい。
他のK1選手も同じく酒場でばったりあったことあるけど
意外と小さい。後で聞いたが、公表してる身長というのは
ハッタリも含んでいるとの事。
750体重95キロ:03/11/19 03:14 ID:+3ggyGv9
デブは脂肪ばかりだと思ってるようだけど、ガリと比べれば筋肉量ははるかに
多いしパワーも有る。脂肪がつかないおまえらなんかいくら筋トレしても
筋肉なんかちっともつかねえよ。それでもジムとか行って無駄な努力
してんの?ご苦労なこった。バーカw
751病弱名無しさん:03/11/19 05:53 ID:+TnWruwR
体重95キロ氏を当スレの

家畜

として認定しまつ。
皆さん、暖かい目で見守ってあげませう。
752病弱名無しさん:03/11/19 06:52 ID:fCC/z+xO
>デブは脂肪ばかりだと思ってるようだけど
勝手に被害妄想膨らませないでほしいナリ
753病弱名無しさん:03/11/19 07:56 ID:ILPgxRQH
なんていうか、このデブは俺達がデブのことを羨ましがってると思ってる
みたいだな(藁

デブじゃなくて適度に肉をつけたいのw
何が悲しくてデブになりたがるんだよwww
754病弱名無しさん:03/11/19 08:30 ID:/JhB1lca
>>750
ホントこのブタ必死だな。よっぽど現実社会での被害妄想が
激しいんだろうな。
755病弱名無しさん:03/11/19 08:33 ID:/JhB1lca
太りたい=デブになりたい=俺って憧れ?

家畜の勘違い
756病弱名無しさん:03/11/19 09:15 ID:9p5K12RP
>>750よ、

もまえは糖尿病になるぞ?
95キロって(ry
757病弱名無しさん:03/11/19 10:24 ID:CTHlgL1J
太りたい=お前みたいなデブは死んでも嫌だ
758体重95キロ:03/11/19 11:23 ID:iKEHAti8
おまえら勘違いするなよ。お前等より俺の方がはるかにすばらしい肉体を
身につけられる可能性がある。
デブは頑張れば脂肪を減らすことだって可能だし、筋肉質の肉体を手に
いれることができる。でもおまえらガリは、頑張っても筋肉をつけること
なんかそううまくいかないだろう。筋肉どころか脂肪すら無理。
俺は近いうちにすばらしい肉体美になってモテモテになるだろう。
おまえらはどうあがいても難しい。報われない努力をするんだ。哀れだろ?w
759病弱名無しさん:03/11/19 11:29 ID:rYuPiZX0
おいおいみんな
ここは罵り合いをするスレじゃないんだゾ
ガリガリ君たちが慰めあう場なんだ
もっとおだやかにいこうじゃないか

関係ないが
デブって単語はなかなかイイ響きだよね
軽蔑、臭い、暑苦しい、不潔
ってイメージが凝縮されているよ
760病弱名無しさん:03/11/19 12:03 ID:/JhB1lca
>>758
可能性を主張することしかできない憐れなブタ。
761体重95キロ:03/11/19 12:43 ID:vHUrft8/
>>760
可能性すらないから主張できない憐れなガリ。
762病弱名無しさん:03/11/19 13:00 ID:hYHBOC2K
最初はデブよりガリのがマシとか散々言っておきながら
今度はデブであることを自慢しガリをけなす。
何が言いたいんだろうこの人は
763病弱名無しさん:03/11/19 13:04 ID:/JhB1lca
>>761
( ´,_ゝ`)プッ 

可能性どころか俺はトレで現実に手にしているからな。
現実から目を背けて馬鹿りじゃ痩せられないぞ。

>>デブは頑張れば脂肪を減らすことだって可能だし、筋肉質の肉体を手に
いれることができる。

お前は頑張ることの出来ないブタだから、95kgも体重があるんだぞ。
何もできないお前が今何を言ったところでただの遠吠えだ。
764病弱名無しさん:03/11/19 13:06 ID:/JhB1lca
>>762

まあ、馬脚ならぬ豚足を晒してるってとこだろうね。
みんなに羨ましがってもらえず、本性を剥き出しに
してきてるのさ。
765病弱名無しさん:03/11/19 13:09 ID:YYtaG06c
そろそろ、マジでウザくなってきたんで放置しようよ・・・
766病弱名無しさん:03/11/19 13:11 ID:/JhB1lca
そうだな、俺も無視リストに追加しておくよ
767病弱名無しさん:03/11/19 13:43 ID:rYuPiZX0
ここ2年で10Kgも痩せたんで検診にいったよ
とりあえず胃がんにはなってないらしい
他の数値も健康な水準でほっとしている
まあ健康ならガリでいてもいいかな
768病弱名無しさん:03/11/19 14:45 ID:2WIV3zPG
けんかはやめろ
おれがあいてだ
かかってこい
76970kg体脂肪率9%:03/11/19 15:07 ID:62EgrVC/
デブは根性がない、だから太る
770病弱名無しさん:03/11/19 16:55 ID:2WIV3zPG
はやく
かかってこい
ばか
771病弱名無しさん:03/11/19 17:26 ID:fCC/z+xO
貧乏なんでプロティンとわかもとの両方買うお金がないです
片方だけ買いたいんですがどっちのほうがいいですか?
772病弱名無しさん:03/11/19 17:34 ID:IKsxl/BH
業務用の煮干しパウダーは蛋白質が豊富で安いらしいよ
773病弱名無しさん:03/11/19 18:42 ID:FVRhoEx+
>>771
今より沢山食べる自信があれば、わかもと
そうでなければ、プロテインにしておいた方が無難だと思う
774病弱名無しさん:03/11/19 19:08 ID:2WIV3zPG
ふざけるな
775ガリ於:03/11/19 20:29 ID:h9Bt/7vp
身長180の体重52キロの者です。

今日は休みなので病院へ行きました。
3000キロカロリーの食品サンプルを見せてもらいましたが・・かなり少なく見えました。
「これだけで3000もあるの!?」ってくらい。
私は最低でも4000くらい食ってるみたいです。それでこの体重。。

診断は「基礎台車が普通の人よりかなり高いみたいだね。筋肉をつけたらいいんじゃないか」
と言われました。しかし胃腸が弱いので筋力はついても筋量がつかない。

つまり、諦めろってことですね。でも男として52キロはちょっと・・。。
776175cm 75`:03/11/19 20:49 ID:8zXWPYKs
おれも以前はガリだったから、デブを笑う気持ちは良くわかる。
でも、今おもう。当時は目くそが鼻くそを笑っていたんだなって。
鏡に映る相手をけなしている事に気づいてほしい。
ガリにはガリに、デブにはデブにそれぞれ苦しみがある。

肉体美を手に入れた今、ガリやデブを笑うきにはなれない。
目くそや鼻くそを笑ってもなんの意味もないよね。
777体重95キロ:03/11/19 21:49 ID:+LNJb8U2
まあ、デブは痩せたいと思ってるし、ガリは体重増やしたいと思ってるけど、
最終的には顔なんだよね。美しい体格をもってても、結局は顔の良し悪しだな。
だから顔がわるいブサイクは最初からあきらめたほうがいい。
おれはデブってるけど顔はそこそこ良いから、もっと痩せればかなーりモテる。
778ガリ於:03/11/19 21:52 ID:h9Bt/7vp
デブは痩せようと思えば痩せられる最後の方法「食べない」があるわけだし
ある程度運動していて普通の食事でデブになる事はまず無い。
それに痩せようと思えば1ヶ月に10キロでも痩せられる。

ガリには最後の手段も無い。あるとしても危険。
普通の食事どころか、運動しなくて大食いでも痩せ過ぎ。
1ヶ月で10キロどころか3ヶ月で10キロも難しい。
779病弱名無しさん:03/11/19 21:56 ID:fCC/z+xO
肥満型の人だって痩せ型の人だって辛さは同じですよ
顔の話持ち出すのは論外だと思いますが
780病弱名無しさん:03/11/19 22:04 ID:2WIV3zPG
おれはもーねる
あすはかくごしとけ
781体重95キロ:03/11/19 22:19 ID:+LNJb8U2
>>778
そうそう。けっこう気があうね。
782病弱名無しさん:03/11/19 22:39 ID:Ggjrvq6w
俺は一般的には肥満で痩せたいとは思ってるが、
40-50kgで自慢げなガリの気持ちだけは死ぬまで理解できないと思う
783病弱名無しさん:03/11/19 22:58 ID:nOJNsvpC
>>782
売り言葉に買い言葉、って言葉しってるか?
784病弱名無しさん:03/11/19 23:04 ID:fCC/z+xO
なぁ、そろそろ本来の流れに戻そうよ
キチガイは無視
785:03/11/19 23:53 ID:9FCN5Hsx
燃料追加
786983:03/11/20 00:02 ID:ketpojmX
痩せすぎで風俗にも行けねーよ
787病弱名無しさん:03/11/20 00:04 ID:nvpWPpbK
スレ伸びるのハエー
788病弱名無しさん:03/11/20 00:05 ID:lP0FOJ1m
>>783
デブすぎても逝けないだろ・・・・・
789体重95キロ:03/11/20 01:34 ID:BMY9+J2L
ガリよりデブのほうが風俗は無理。
790病弱名無しさん:03/11/20 02:04 ID:k8Vx8QmD
791病弱名無しさん:03/11/20 04:02 ID:WNpSEPSJ
↑グロ動画!絶対見ないほうがいい!!
792病弱名無しさん:03/11/20 13:27 ID:nvpWPpbK
生きたまま首切られています。グロスレ逝ってこい
793175cm 75`:03/11/20 16:33 ID:TUmduCqr
「笑うガリには、貧乏神来たる」
794病弱名無しさん:03/11/20 16:38 ID:zhCZzKya
>>790
見て一瞬で5キロ痩せちまった・・・・・
795体重95キロ:03/11/20 17:19 ID:Uvww5sFh
まあ、グロ動画よりガリの皮と骨だけのミイラのような肉体よりはマシなわけだが・・・。
796病弱名無しさん:03/11/20 18:38 ID:tXwW/jp4
すーぱーひーろー
おれさま
さんじょう
797病弱名無しさん:03/11/20 19:04 ID:Ek8PBk1X
俺の目標はー!
BMIでー!
21!21!21!
体脂肪でー!
11%!11%!11%!
798病弱名無しさん:03/11/20 23:33 ID:KJ3XR2Lg
太りたいというか、
厚い胸板、太い腕になりたい。
出っ張った腹はいらんから。
799病弱名無しさん:03/11/21 00:30 ID:s0CWKDpK
K−1のマサトくらいになりたい・・・
800175cm 75`:03/11/21 00:39 ID:JzVVKdwF
俺ぐらいになりたい・・・
801体重95キロ:03/11/21 01:03 ID:JZ7xO7tK
ガリは食っても食ったものが体に吸収されないでウンコばっかしてる。
802病弱名無しさん:03/11/21 01:19 ID:7Bk1lorX
だったらウンコ食うよ。
803病弱名無しさん:03/11/21 05:51 ID:aToNelx2
俺は昔ガリだったが「飯食ってるか?」といわれるのが一番ウザイかった。
言ってる本人はそんなに悪意がないと思うが。
たぶんガリのみんなは「またかよ、はいはい」て思ってるはず。
804160位@40`野郎:03/11/21 07:23 ID:NtIOZ9bI
もう諦めていまつ。あぁどうでもいいことだ。( ´゚д゚`)
805優しい名無しさん:03/11/21 07:45 ID:quF3v6wc
もしかしてガリって下痢してる人が多い?
俺はよく下痢するんだけど…
806病弱名無しさん :03/11/21 07:47 ID:quF3v6wc
↑メンヘル書き込んだままだった、ハハハ馬鹿だ…。
807病弱名無しさん:03/11/21 08:23 ID:fuXimR/c
おれおれ
よく下痢する
日常的に下痢する
夏は汗かきすぎるとおなか冷えて下痢
冬はちとでも油断して体ひやすと下痢

日々下痢するたびに食ったものがムダに流されて_| ̄|○  鬱だ
808病弱名無しさん:03/11/21 09:04 ID:jk2+zzaw
快便で毎回すげーでかいウンコ出るが、運動しても節食しても体脂肪24-25%あたりを行ったり来たり
炭水化物や脂質をすべて腸で吸い尽くしてるんだろうな
809病弱名無しさん:03/11/21 09:06 ID:WYKkbqN4
>>808
女だったらまあいいんじゃないの?
男だったら・・・・・・・・・( ´,_ゝ`)プッ いや失礼
810病弱名無しさん:03/11/21 09:41 ID:9RYDrszv
>>803
同感。俺も正月など親戚一同集まると必ず言われる。まじウゼェェ。
811病弱名無しさん:03/11/21 09:46 ID:WYKkbqN4
>>810
(゜д゜)<あらやだ! あなたは食べ過ぎよ

言い返したれ
812病弱名無しさん:03/11/21 10:46 ID:fuXimR/c
そうそう久しぶりに会う人には常に痩せたねといわれる
とくに妻がいるときにいわれると妻がむかつくらしい
ろくなもん食べさせてないんじゃないかって受け取っている

あとで、オレが妻に怒られるんだよね。理不尽だ
813病弱名無しさん:03/11/21 11:47 ID:636I+ViU
俺なんて医者に痩せすぎだって言われたことがあるよ。
すごい偏食だろうとも言われた。
自分では普通に食べているつもりなんだけどさ。
医者に言われるってすごーく気分悪いよ。
814病弱名無しさん:03/11/21 14:56 ID:1bQQBGvo
30過ぎりゃ自然に太り出すから安心しとけ。
815病弱名無しさん:03/11/21 16:06 ID:cM8YjscH
中年太りとガタイがいいってのは別だろう
デブスレに「栄養失調になれば痩せるよ」とか書いてそうな奴だな
816病弱名無しさん:03/11/21 16:37 ID:HWtDEeLH
次からは

「健康的に太りたい!痩せすぎ脱出大作戦」

とでも変えたほうがよさそうだな。アホーな意見が
書き込まれたり、豚が勘違いして登場したりするから。
817病弱名無しさん:03/11/21 17:20 ID:vP0aI8en
下痢は1ヶ月に一回くらい、うんこの量も1日一本だから多くない。

でも身長180で体重52キロ、もうなんだか
818175cm47キロ 7%:03/11/21 18:04 ID:1S47n/mt
今マイケルジャクソンが
180cm54キロだとよ
819病弱名無しさん:03/11/21 18:51 ID:0O3WIru6
だって、マイケルは半分サイボーグじゃん。
820病弱名無しさん:03/11/21 19:21 ID:pbKo5TaK
>>818
でもそんなにひょろく見えないよね
821病弱名無しさん:03/11/21 20:00 ID:0O3WIru6
>>820
骨格は大きそうだけど、結構ガリガリだと思うけどな。
822病弱名無しさん :03/11/21 20:34 ID:quF3v6wc
マイケルって180cmもあったんだ、知らんかった。
823病弱名無しさん:03/11/21 20:47 ID:G0zuF5c8
キアヌは最初183@42でマトリックス撮り終わったら53`になったって言ってたよ
824病弱名無しさん:03/11/21 20:56 ID:0O3WIru6
まあ、あそこらへんの言うことは商売だからね。
数値に関してはぁゃιぃっす。
825病弱名無しさん:03/11/21 21:08 ID:fEN/evf8
826病弱名無しさん:03/11/21 21:29 ID:ARXbsFEe
俺キアヌと身長体重全く同じ。デブが羨ましい。
827175cm47キロ 7%:03/11/21 21:41 ID:caLUD+GT
>823
それはネタだろ・・・
お前、ギネス記録知ってんのか?
828病弱名無しさん:03/11/21 23:09 ID:4/QTbKnD
ガリが歳とって太ってくるとこの世で一番みっともない体になるぞ
そうなりたくなかったら今のうちからすこしでも筋肉をつけとけ
829病弱一反木綿:03/11/22 00:42 ID:HqjauaBq
1キロ太ったぞ
830病弱名無しさん:03/11/22 01:14 ID:vR+LcKg5
2キロ太ったと思って喜んでたら次の日には3キロ減ってた・・・
831病弱名無しさん:03/11/22 01:31 ID:B9almwni
そんなに増減したりするのか?3`は
全裸になって測ってるかい?
832愛蔵版名無しさん:03/11/22 02:29 ID:vR+LcKg5
64になったと思ったら1日で61までに・・・
増減は毎日激しいです。
833病弱名無しさん:03/11/22 05:04 ID:s/LiXRlc
>>827
筋肉で細いの?? 骨皮・激痩せして細いの??
体脂肪があまりに少ないよ。
834病弱名無しさん:03/11/22 05:56 ID:nCOIOaql
自分187cm66kgでやせててなお身長が高すぎるので
身長の成長をとめて且つ太れるおすすめの筋トレ方法またはプロテインがあったらぜひ教えてください。お願いします。
835病弱名無しさん:03/11/22 06:45 ID:oWX+MWM2
プロテインっていうまえに基本的な食事を改善なきゃいけないな
プロテインの話はそれ以降だ
836病弱名無しさん:03/11/22 07:21 ID:SEARBOu8
二の腕を女の子につかまれて「ほそい〜」って言われるのはもうこりごりだ…
837病弱名無しさん:03/11/22 07:22 ID:xMmL4/QF
おまいらガッチリになりたきゃ一日6食は食えよ 2時間以上おいて摂取しる
もちプロテインも食事に入るができればバナナなどカロリーの高い物と
一緒にとればタンパクがエネルギーとしてなくなる事もないから効率的
腹に脂肪つけたければ食後にプロテインプラス デザートで
一日2食でっす 飲むタイミングかんがえてね^^
838病弱名無しさん:03/11/22 08:30 ID:1n1tlR/e
>>836
 二の腕は何cm?片手で一掴みできますか?
 女の子と腕相撲して負けた事ありますか?
839病弱名無しさん:03/11/22 10:28 ID:I8m46hcA
いいかげんに太れよ!
840病弱名無しさん:03/11/22 11:05 ID:7XJDRcQB
太れるものなら太りたいよ・・・
172cmで42キロなんて女より細いんじゃないかなぁ・・
マジで骨と皮しかない身体だよ。
あばらなんて背中のほうまでくっきりみえるし。
一応男だから手足はひょろひょろ長くて服も手足の長さにあわせる
とぶかぶかだし・・
いつもベルトでずり落ちないようズボンをおさえているよ。
だから変なシワがよって何を着てもかっこ悪い・・・
もうトホホだよ。
841病弱名無しさん:03/11/22 11:15 ID:ZjRzkBoS
>>840
よっしゃ筋トレしようぜ。
その体重からだと、まずは基礎体力作りからになるだろうけど。
今から頑張れば夏に間に合うぜ。
842病弱名無しさん:03/11/22 14:00 ID:7XJDRcQB
>>841
ありがとう。
頑張ってみるよ。
半そでになる恐怖の夏に間に合うといいなぁ・・・
843病弱名無しさん:03/11/22 14:08 ID:1n1tlR/e
>>840
3サイズや二の腕・手首・太ももの周りは何cm
844病弱名無しさん:03/11/22 15:17 ID:zEWnrEJK
プロテインって太れる??
マジ太りたい・・・
845病弱名無しさん:03/11/22 16:18 ID:4BLBGFPr
>>844
人にもよるけどとりあえず3ヶ月試してみるべき。3ヶ月ポロテインを飲むと太れる体質になる
たいていは3ヶ月後に効果が見れる。
846病弱名無しさん:03/11/22 16:21 ID:ZjRzkBoS
プロテイン飲んでも筋トレしなけりゃ
脂肪かションベンになるだけだがね ( ´_ゝ`) y─┛~~
847病弱名無しさん:03/11/22 17:16 ID:keXn1kmo
クレアチンを飲むといい
筋肉により多くの水分を取り込めるようになり、
体重が増え、筋肉が膨らみ、筋トレの効率がかなりアップする

ただ、使用量はきちんと定められた量を飲むこと
内蔵壊すぞ
848病弱名無しさん:03/11/22 18:15 ID:PAnhwNSS
>>840
   ∧_∧ 
  ( ・∀・)<大晦日まで10`太ろうぜ。
849病弱名無しさん:03/11/22 20:02 ID:1bwMWuN0
なんかTBSで面白そうな番組やっとるぞ
850病弱名無しさん:03/11/22 23:40 ID:fXRmu7dB
TBS見た。気になった所は、痩せの大食い(フードファイター )
が太らない理由の一つ

「普通の人より食べたものが直ぐに胃から腸に移動するので、
栄養吸収率が悪い」(一日に何度もトイレに行くらしい)

食べて筋トレしても体重増えない人は栄養吸収を考えた方がいいかも。
851病弱名無しさん:03/11/22 23:49 ID:0lelmYe4
>>850
>栄養吸収を考えた方がいいかも。
これについてはテレビでなんも言ってなかったの?
よ〜く噛んで食べる、とか、冷たい飲み物を控える、
くらいしか思いつかないんだが。
852850:03/11/23 00:19 ID:hRF+RFqU
いや〜残念ながら、健康番組じゃなかったからね。
後は消化の悪いものを避けて食べるとか、調理方法とかかな〜。
「強力わかもと」飲むとかね。
853病弱名無しさん:03/11/23 00:51 ID:7gqVAQG/
冷たい飲み物って悪いんだ?
854病弱名無しさん:03/11/23 01:51 ID:N7s2Vudo
トイレに一日60回いくらしいよ…
855病弱名無しさん:03/11/23 05:15 ID:6ck35v3H
>>854
トイレに住めよ
856病弱名無しさん :03/11/23 05:58 ID:plUsKfDz
181cm 53キロ 二十歳 ♂ 
一人暮らしはじめてからどんどん体重が減ってきてる。
どうしたらいいんだ。。。
857病弱名無しさん:03/11/23 08:14 ID:wsGOOo52
俺もガリなんだが。
一週間ほど前から、また肉をつける努力をはじめてみたYO!
1煙草を止める 2強力わかもと飲む 3食べたものをメモ帳に記録 をしてる。
(カロリー計算はメンドイのでしてないけどな。)
858病弱名無しさん :03/11/23 09:40 ID:j1YpMtpk
わかもとってどういう効果があるの?
859病弱名無しさん:03/11/23 11:54 ID:eBmVXUa9
最近、協力わかもと飲み始めたのだが
アレって食欲増進効果があるような・・・
それで太れって事なのかね?
860病弱名無しさん:03/11/23 12:02 ID:j1YpMtpk
いちおう整腸作用ってのが書いてあった。
食欲増進もあるんだ、ためしにやってみるよ。
ってことでドラッグストアで買ってきたよw
これって成人は九錠も飲むんですね…。
861病弱名無しさん:03/11/23 12:55 ID:L+VoI3am
>>847
クレアチンは飲むのを止めたら、元の状態に戻るって事?
862175cm 75`:03/11/23 14:47 ID:B5NdzrKq
おれも昔はガリだった。キボンを捨てるなよ。
863病弱名無しさん:03/11/23 15:29 ID:hJUMtv8s
>>862
今はデブですな
864病弱名無しさん:03/11/23 16:42 ID:r66xvCY9
くっちゃね、くっちゃねしてろや。
865病弱名無しさん:03/11/23 16:55 ID:ooRJS0x5
プロテインとクレアチンどっちがいいんでしょうか?
866病弱名無しさん:03/11/23 20:44 ID:4oLGPhNX
クレアチン飲んでみるね。
19才で51`171cmです。
867病弱名無しさん:03/11/23 21:07 ID:GGDv3OK5
BMI数値的にはどのくらいでガリを脱出したことになる?
やっぱ標準値とされている21以上か?それに体脂肪
で10〜15%でいいかな。
868病弱名無しさん:03/11/23 21:47 ID:yYp7DRsL
16歳、165cm、45kgの女子です。
もう少しふっくらしたいし、胸も欲しい(泣)ので
プールに通ってみようかと・・・・
運動したら食欲増えて太りそうな気がして・・
869病弱名無しさん:03/11/23 21:56 ID:hJUMtv8s
>>868
デブのお友達を作って脂肪わけてもらいましょうね。
870175cm 75`:03/11/23 23:23 ID:V/MMOjOB
>>863
筋肉質だよ。失礼だな。
天はニブツを与えたというか、
美男子で肉体美なわけよ。
肉体美UPしたいとこだが、止めとくよ。
このスレが嫉妬の嵐になるし。w >(^ε^
871病弱名無しさん:03/11/23 23:35 ID:4qhkyT9D
>>870
ハイハイ嫉妬したるからupしる!
872病弱名無しさん:03/11/23 23:48 ID:hJUMtv8s
>>870
そういうやつっておるよな。
もう昭和初期の流れはやめてくれ。
873病弱名無しさん:03/11/24 00:02 ID:fdIGS4B3
874病弱名無しさん:03/11/24 00:19 ID:GsuV6zHA
>>873
また出たな!
875病弱名無しさん:03/11/24 01:10 ID:7zxEkcUl
今まで食べても太らない体質だったのにプロテインを朝昼夜に3回摂ることで
見事にここ1ヶ月で5sUPしたよ。1日に摂るたんぱく質が今まで60gくらい
だったのが100g以上摂取することによって体重増加につながったんだと思う。
もちろんベンチプレス、スクワット、デッドリフトなどの筋トレも同時に行ってる。
牛乳も1日に1g飲んでるし、やっぱり太るには筋トレ+プロテインだね。
あと3ヶ月でもう10sくらい増やすつもり。でもプロテイン高いな…
876病弱名無しさん:03/11/24 04:05 ID:z4i2Ebo9
ダンベル買う金ないから器具無しで出来る筋トレやってるんだけど
・指はじき*100
・腹筋*50
・腕立て*10
・ヒンズースクワット*30

これを2セット、一日置きでやってるんだけど足りてるかな?
もっと増やしたほうがいい?
877病弱名無しさん:03/11/24 06:24 ID:7Kzv4A9G
砂糖を食べてると、蛋白質の消化力が落ちてかえって太れなくなるそうだ。
878病弱名無しさん:03/11/24 07:22 ID:RL7cn5Bk
>>876
背筋はやらないのか?
879病弱名無しさん:03/11/24 08:54 ID:aJNXAyYi
漏れは若いとき(19か20)58kgしかなかった。ちなみに身長182cm。
太りたくて腕立てや腹筋、背筋をやってごはんをたくさんたべても2年で2〜3kg
しか増えなかった。あきらめてゴルフをやりだしたら(歳のせいか)だんだん
ふえて69までなった。いまはランニング中心だけど、ゴルフは歩くので良く腹が減る。
逆と思われるけど歩いたり軽いランニングが良い。
880病弱名無しさん:03/11/24 13:08 ID:GsuV6zHA
>>875
牛乳1リットルだけでも1ヶ月の金がすごいね。
俺は牛乳にプロテインを入れるのに今まで牛乳200CCにプロテイン14g入れてたけど
牛乳がもったいないから100ccに減らした。かなり味が濃いけどクセになりそうな味だな。
後はタマゴがタンパク質5gだからそれでカバーしてる。ちなみに牛乳は200ccで6g。
881病弱名無しさん:03/11/24 13:09 ID:W7nrUv6s
金がないって・・・・
みんな学生なのか?
882病弱名無しさん:03/11/24 13:14 ID:GsuV6zHA
>>881
ギク・・・・
変なところでつっこむなよ!
883病弱名無しさん:03/11/24 14:37 ID:kuyl4VPb
痩せてるの羨ましいよ・・・。
ちょっとくらい体調悪くなってもいいから、漏れも痩せたい
884病弱名無しさん:03/11/24 16:59 ID:eSw2ctAN
痩せているとちんこの周辺に脂肪が少ないからちんこが長くなって羨ましいよ。
885病弱名無しさん:03/11/24 17:04 ID:d7MglQiq
スニッカーズを毎日1本食べていこうと思うのですが、
太れるでしょうか?

正直甘すぎて一本食べるのが限界ですが、無理して食べて見ようかと。
毎日食べて太ったという情報があったので・・・
886病弱名無しさん:03/11/24 17:13 ID:snGyzWEI
太る体質にしないと何をやっても無駄のような気が・・・。
887175cm 75`:03/11/24 17:22 ID:p5gAeTI8
>>886
それ(太る体質改善)がわかれば苦労はないのだが。
888病弱名無しさん:03/11/24 17:30 ID:N8/Ymwz0
プロテインは何味が続けやすいですか?飽きが来ないっていうか。
889病弱名無しさん:03/11/24 17:46 ID:GsuV6zHA
バナナでしょう
890病弱名無しさん:03/11/24 17:52 ID:snGyzWEI
>>887
それはそうなんですけどね。
でも無駄にお金を使っても変わらないのが殆どかと・・・。
891病弱名無しさん:03/11/24 17:57 ID:GsuV6zHA
>>890
ほっといたれよ。
言われる前にがんばってるんだよ。
お前、ちょこちょこカキコしているけどおせっかいだぞ!
うん、お前の方法が一番正しい!これでいいか?
892病弱名無しさん:03/11/24 18:04 ID:W7nrUv6s
そんなにイライラする性格だと太れないぞ
デブは概ねおおらかだw
893病弱名無しさん:03/11/24 18:11 ID:snGyzWEI
このスレに書いてあったものを色々と試してみたけど何も効果が無かった。
あとは最近このスレに名前がでてきたクレアチンくらい、試してないのは・・・。
894病弱名無しさん:03/11/24 18:17 ID:isE0s2RL
>>892
それは大きな間違いです。
うちの家族は160cm42kgの私を除いて皆一様に巨です(掛け値なし)。
私はデヴが嫌いなので太らぬよう努めていますが、彼等は些細なことできれやすく、そのたびにやけ食いしてさらに太っています。

スレチガイですいませんが、デヴ=おおらかというのは間違いですよ。
キレやすく、食べることでストレスを解消しているからデヴなんです。
895病弱名無しさん:03/11/24 18:22 ID:GsuV6zHA
>>894
よう言った!デブは血圧が高いからおこりっぽいかも・・・。
896病弱名無しさん:03/11/24 18:31 ID:W7nrUv6s
>>894
そりゃあんたの家族の自己紹介だろw
897病弱名無しさん:03/11/24 18:42 ID:5Rg6pKi+
もうデブがどうとか、痩せがどうとかよくない?
頑張って太ろうとする前向きなスレにしませんか?
898病弱名無しさん:03/11/24 18:58 ID:orDzGGZn
筋力トレーニングとプロテインは本当に太るよ。
「筋トレやっても太らない」っていうのは負荷か
栄養か休養が足りないから。

173cm52kgが常だったけど、トレーニングで
だいぶ改善されてきたよ。
899病弱名無しさん:03/11/24 19:28 ID:GsuV6zHA
最近おなかの肉をつかめるようになりました!最高です!
900病弱名無しさん:03/11/24 20:05 ID:+TzdewKC
>>876
ダンベル買う金無いなら小石を大量にバッグに詰めて背負いながらトレーニング
901病弱名無しさん:03/11/24 21:40 ID:GsuV6zHA
>>900
それってかなりの勘違い筋トレだよ。
902病弱名無しさん:03/11/24 22:45 ID:ccrFewE3
ちょっと増量したのでドラッグストアで体脂肪率測ってみた(グリップタイプ)
6.2%。んなわけねえだろ、と突っ込みたくなった。
前に測ったときはエラーがでてたので脂肪は増えたのかねえ。
180cm65kg。
903175cm 75`:03/11/24 22:53 ID:zqUtn/w/
このスレのスピードくらいに太れるといいね。
904病弱名無しさん:03/11/24 22:56 ID:nroxd35n
>>902
握るタイプはかなりいい加減らしいから
(゚ε゚)キニシナイ!!
905病弱名無しさん:03/11/24 23:13 ID:+TzdewKC
>>901
何処が勘違いなわけ?

実際俺は前は何も付けないで
腕立て、スクワット、10Kgのダンベルでダンベルカールやってたが
その後背負って同上、バッグ掴んでダンベルカールに切り替えたら短期間に結構筋肉付きましたが?
重量は自由に変えれるし、金も掛からないしな
906病弱名無しさん:03/11/24 23:16 ID:S7XBa5ly
筋トレせずにプロテインだけでも太るの?
907病弱名無しさん:03/11/24 23:17 ID:tkz5ssXd
コレとかどうですか?
http://webnews.fc2web.com
908病弱名無しさん:03/11/24 23:28 ID:nroxd35n
しかしなんだね「太る方法論」はもう過去ログで
確立されてしまっているね。楽な道は無いね。
909病弱名無しさん:03/11/24 23:33 ID:ccrFewE3
>>904
だよねえ。
もう十年以上前になるけど、学生のときに超音波で断面とるやつで筋肉、
脂肪の厚みを測ってもらったことがある。
当時62〜63kgだったと思うんだけど、筋肉、脂肪とも平均だか標準だか
くらいの値で、体脂肪率15%とのことだった。
まあそんなもんなんだろうけど、なんだかなあ。
910病弱名無しさん:03/11/25 06:02 ID:JGs3kRGw
通販で買ったサプリ?飲んでひと月で約15kg増えた
もちろん筋トレもしてはいたけどすごい効き目だなって思った
友達にはレスラーみたいって言われたし(自分ではちょいデブ)
知ってる人いるかな?
ちなみにアメリカ製の錠剤でした
911病弱名無しさん:03/11/25 06:07 ID:L0RPNpqf


業者キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
912病弱名無しさん:03/11/25 15:37 ID:exU4sRQQ
ポテトチップスとかお菓子食べたら太れるのかな?
913病弱名無しさん:03/11/25 16:20 ID:L0RPNpqf
914病弱名無しさん:03/11/25 16:22 ID:4d7nXhAr
ここ2週間ほど下痢がおさまらん
まあ、いつものことだがこれでまた痩せただろうな
体重計見るのがこわいガクガク(((n;`Д`))ηナンダカコワイワァ
915病弱名無しさん:03/11/25 16:33 ID:exU4sRQQ
>>914
2週間下痢とは・・・
変なもん食ったんとちがいますか?
916病弱名無しさん:03/11/25 20:11 ID:ccvBSV44
,
917病弱名無しさん:03/11/25 20:16 ID:0pdY8eE4
業者じゃないよ。雑誌の広告ページに載ってた。
また飲みたくなって探してるんだけど見つからない。
確かクー○とかゆう男性ファッション雑誌だったyo
918病弱名無しさん:03/11/25 23:33 ID:+9YMkXTu
>>882
おまえ無職だろ
91953→57(現在)→62(目標):03/11/26 01:02 ID:fQduRWMk
58kg到達
920637:03/11/26 02:09 ID:pTYUJthp
>>919
おめ。
921病弱名無しさん:03/11/26 03:42 ID:aaP64anc
俺、ご飯1日に2食とかいい加減だし夜更かしするし
ひたすらパソコンやってるばっかりだ。
腕立てはひざつきで50回を1日2セットくらいでやってるだけ。
これじゃやっぱり体重増えないでしょーか?
175の55です
922病弱名無しさん:03/11/26 03:53 ID:q3Ky5ja0
筋トレ暦2年。178cm 60kgが 現在 180cm 78kg 体脂肪22% 25歳
秘訣:
@とにかく過食期を作る。食べて食べて食べまくる。俺は卵10個牛乳1?
 ツナ缶2個プラス3食をノルマに1ヶ月続けた。あと飯をお茶漬け、
 味噌汁なんかでとにかく流し込む。食後はわかもと。亜鉛。マルチ
 ビタミン。

A筋トレ週4日。高重量低レップ。一日1部位を徹底的に。逆三なり
 たかったらラットプルダウンを首後ろで。反動つけずちゃんと意識
 して。ベンチはラックに手挟むんじゃないかってくらい広く持つ。
 






923922:03/11/26 04:00 ID:q3Ky5ja0
続き
 スクワットはきつくても必須。始めは軽いのでフォームを確立する。
 スクワットすると成長ホルモンの分泌がよくなるので必ずやりましょ
 う。トレ前にバナナかせんべい。(せんべいはおすすめ)トレ後は
 プロテインとクレアチン。

脂肪つけずに筋肉つけるっていうのは、とにかく時間かかる。それより
ドカンとまずバルクアップしてから絞っていくほうが、まずコンプレッ
クス脱出できるわけだから、その後の体作りは楽しめるとおもう。
924病弱名無しさん:03/11/26 04:10 ID:r86oN8Un
オレは体質で食べ過ぎると必ずハラを壊す。
辛いモノが苦手でとか腐ってたモノを食べたからではなく、
お腹いっぱい食べると必ずハラを壊すのや。
壊すのや。
925病弱名無しさん:03/11/26 04:42 ID:b1pEESRo
エビオス飲むと精液がどばどば出るようになって絶倫になるらしいが、
わかもと飲んでもそうなるの?おそろしい・・・
926病弱名無しさん:03/11/26 09:53 ID:KhMLPJcT
>>925
プロテインもなる
927病弱名無しさん:03/11/26 10:22 ID:hH86/NmJ
>>925
すばらしいことやないか!
928病弱名無しさん:03/11/26 10:38 ID:b1pEESRo
>>926-927
彼女いないのに辛いよぉぉぉ!ちなみにプロテインは既に飲んでる・・・
929病弱名無しさん:03/11/26 11:22 ID:UKUecxW/
プロテイン飲んでるとすね毛が濃くなってるような気がするんだけど
気のせい?
930病弱名無しさん:03/11/26 11:41 ID:b1pEESRo
>>929
俺もそんな気がする
931病弱名無しさん:03/11/26 12:40 ID:5htLoXuo

違うんだよ!なんか筋肉と男性ホルモンて関係あるじゃん?
トレーニングするとなんか男性ホルモンも活発になるらしい
ってどっかで読んだよ。


(´-`).。oO(さっぱり要領をえないな)
932病弱名無しさん:03/11/26 13:36 ID:KhMLPJcT
>>931
それマジ?
なんか筋トレする気がなくなる・・・
933病弱名無しさん:03/11/26 13:59 ID:hH86/NmJ
>>932
当たり前のことじゃないか
高負荷で筋トレして、テストステロンが多量に分泌され、
正しくたんぱく質を摂取して、体がアナボリックな状態になるから
筋肥大するんだろ。
934病弱名無しさん:03/11/26 14:38 ID:ohw1k8x1
私はこのスレ住人と逆で普通に食っても規則正しい生活して運動してても
ドンドン太ってく体質で苦労してる。
小さいころからずっと他人より1,2〜1.5倍くらいデブだったし。

今は一念発起してお菓子が大好きだけど我慢して月に一度以下ほんの少しにして
ご飯も3食バランス考えて、1日に1200kcal摂取に制限して運動は毎日有酸素も
筋トレも3,4時間して半身浴だって毎日1時間以上してる。

それでようやく低脂肪なちょい痩せの引き締まった体を維持してるよ。
BMI判定でいうとスリムよりの健康スポーツマンタイプ。
この生活も随分長いけど、痩せ体質にはなってないな、いまのとこ。
ちょっと食べるとすぐ太るし。

痩せにしろデブにしろ体質を呪いながらも健気に努力するしか無いんじゃ
ないのかな…

とりあえず筋トレはいいと思うよ。
やりすぎて足すごく太くなって困ってる。
935病弱一反木綿:03/11/26 14:41 ID:fn4k6pzc
1s減ったぞ
936病弱名無しさん:03/11/26 15:03 ID:UKUecxW/
遺伝子の呪いからは逃れられないのか・・・。
937病弱名無しさん:03/11/26 17:27 ID:5htLoXuo
しかし、筋トレの効果で太りだしたはいいけど
服がサイズ合わなくなってきてるよ。
今までジャストサイズで買ってたから。
938病弱名無しさん:03/11/26 17:43 ID:5htLoXuo
>>934
。・゚・(ノД`)・゚・。 そうかそうか、お菓子食べたいんだな。
939病弱一反木綿:03/11/26 23:40 ID:fn4k6pzc
太りやすい遺伝子を持ってるニュータイプの人間が羨ましいよ。。
940病弱名無しさん:03/11/26 23:50 ID:XyRabDiU
>>921
過去ログよく読め。
941病弱名無しさん:03/11/26 23:58 ID:KGZdUG0I
思うんだけど、痩せたり太ったりって精神的なものも大きいよね。
もういいやって諦めたとたん体重増加してたり。
あれ飲んで、これやってってゆうことにストレス感じてたら
ふとれない。外出だとは思うけど、あえて。
942病弱名無しさん:03/11/27 00:59 ID:bHWksezQ
わかもとで下痢が止んだ。これで段々体重が増えてくれるだろうか・・・?
943病弱名無しさん:03/11/27 01:13 ID:XvP3lLco
おめでとうございます!
944病弱名無しさん:03/11/27 04:01 ID:LEZqnOUP
このスレ始めてみた・・・

身長175↑・体重55前後
ちょうど今太ろうとして、筋トレと間食やってる。
明日にザバス(?プロテイン)が届く。
わかもとか・・・気づかなかった。
まず下痢を改善しなきゃな。赤玉ストップみたいんは駄目なんかね(;´Д`)?

腕立て30、腹筋(足首固定)40、スクワット50
一日二食でがつがつ食べてしまう・・・
明日プロテイン届くしガンガッテみよう。

・・・このスレのおかげで更にやる気出た。
そのうち生まれ変わった俺をうpったるぜヽ(`Д´)ノ
おまいらもガンガレよ(*´Д`)b
945病弱名無しさん:03/11/27 04:12 ID:uHCefwAu
>>944
まずは今のお前をうpしてみないか?
946病弱名無しさん:03/11/27 08:44 ID:STigmBJr
>>944
そうだ、upしてみないか?
そして生まれ変わった君は、何キロになったらupするのだい?
947病弱名無しさん:03/11/27 10:27 ID:u6KmIecU
>>944
腕立てやスクワットのレップ数が多すぎじゃないか?
30回もやってたら筋持久力を強めるトレーニングだよ。
レップ数を最大でも8回〜12回しかできないくらいの負荷でやることが大切なんだから、
ダンベル買おうよ。
ホームセンターで15キロのやつが1980円とかなんだし。

このスレの人も「筋トレしたけど効果ない」ていう人がいっぱいだけど
知識なく腕立てとかやっても、他人からみたらそれは筋トレじゃなくてストレッチだぞ。
948病弱名無しさん:03/11/27 11:03 ID:jXGum9rg
プロテインは薬局で売っている安いのでもOK?
949病弱名無しさん:03/11/27 13:06 ID:uHCefwAu
>>948
ok!
950病弱名無しさん:03/11/27 13:26 ID:STigmBJr
>>948
薬局で売ってるのって高くない?( ゚ρ゚ )
951944:03/11/27 14:06 ID:LEZqnOUP
>>945
>>946
無理。たぶん60k↑いったらうp汁。
チクショウ(・∀・)ニヤニヤしやっがってヽ(`Д´)ノ

>>947
そうだったんですか(;´Д`)
ダンベル買いますわ・・・ダンベルも30分くらいでいいんかな。

わかもと求めて薬局いってきやした。
したらわかもとより新ラクトーンの方が良いって言われた。
強化版らすぃ。
そろそろ俺がうざそうなんで名無しに戻ります。
みんなガンガロウゼ|∀・)ノシ
952病弱名無しさん:03/11/27 14:20 ID:yiZMubSq
クレアチンてどこに売ってるんですか?あといくらぐらいですか?
953175cm 75`:03/11/27 14:44 ID:c5T4xPfV
風呂の湯船で100回グッパーしてます。
954病弱名無しさん:03/11/27 16:29 ID:SNcsgiBF
>>951
キントレの仕方が根本的に間違ってます。
955947:03/11/27 22:13 ID:u6KmIecU
>>951
あいや、なんか気を悪くさせるような書き方をしてすみませんでした。

ただ本当に自重トレよりもダンベルでやった方がはるかに効率いいですよ。
ダンベルベンチプレス、シーテッド・ダンベルプレス ダンベルカール、
フレンチプレス、ダンベルスクワット、デッドリフト
などダンベル買うだけでぐっといろんな部位を鍛えられるようになりますよ。

初めてダンベルやるとダンベルフライカールばっかりやってしまいそうですけど
ダンベルスクワットとかデッドリフトをしっかり行うのが
体全体をかっこよくしていくためには大切だと思います。
956病弱名無しさん:03/11/27 22:27 ID:u6KmIecU
>>952
このスレでクレアチンは太るのにいいって書いてあるけど
あれはスポーツの能力を向上させるためのものだから
「太るため」の目的のために使うのは良くないよ。

オレも使ったけど、太るというよりは体が水を吸収してパンパンに張るという感じ。
・・・でも、食欲は増えたな。水もがぶがぶ飲みたくなるし。やっぱ太るか・・・
なんにしても飲み方に注意してくださいね。
957病弱名無しさん:03/11/28 12:11 ID:iCZnT6aT
足腰鍛えるのが一番近道じゃないか?
958病弱名無しさん:03/11/28 12:30 ID:6CHEY/ZA
>>957
何も知らない奴が憶測で物言うな。黙ってろ
959病弱名無しさん:03/11/28 13:16 ID:iCZnT6aT
>>958
すまんすまん。
出来れば君の知ってる全てを披露して頂けませんか?
960病弱名無しさん:03/11/28 13:16 ID:6/p+L9qA
おれも足腰鍛えるのは重要だと思う
べたな話だが通勤で歩く時間をかなりふやして(筋トレより長続きする)
いるだけで、
脚が太くなる
食欲があがって物をよく食べる
よい姿勢をとるように心がける
などなど特典いっぱい
かなり時間はかかるがおれはこれで一年前のズボンがウェスト、太もも
ともに入らなくなった
まあ、超がりがりを脱して並がりがりに到達した程度なんだが
961病弱名無しさん:03/11/28 13:24 ID:6kJJXU35
俺毎日仕事で歩いているがかなり細くなってしまった。
962病弱名無しさん:03/11/28 14:01 ID:xd0Mk5/3
時代はV6の岡田みたいなガリだよな〜
963病弱名無しさん:03/11/28 15:20 ID:6CHEY/ZA
>>959
やだよ面倒くさい(*゚д゚) 、ペッ
964病弱名無しさん:03/11/28 15:39 ID:6kJJXU35
>>959
話になりませんね。消えてください。
965病弱名無しさん:03/11/28 16:46 ID:iCZnT6aT
>>963
おーごめんごめん
966友達いないガリヲタです:03/11/28 20:42 ID:oazjsOwi
おい!今日から俺はマジで太るぞ
俺が思うに、太れるかどうかは
続けられるかどうかだな

筋トレ+わかもと+クロレラで太るんだな?
マジでやってやる!
この腐った人生から抜け出してやる!!!
9670214:03/11/28 21:29 ID:N0xZMueh
今日からプロテイン飲みます。
でさっき水にいれて飲んでみましたけど
あまり味がしなかった。これでいいのかな。
ちなみに19才171cm51`です。
968友達いないガリヲタ:03/11/28 21:45 ID:TIRmRt77
ハハ
俺も19歳
186 60
969病弱名無しさん:03/11/28 21:51 ID:GCyaP5xY
>>966
そうそう
1ヶ月とか2ヶ月やったけど変わらなかったからやめたとかいってるヤツは負け組
1年間続けられたヤツは勝ち組>1年後は絶対違ってるから
970病弱名無しさん:03/11/28 22:06 ID:6kJJXU35
>>967
ちょっと水の量が多いんじゃないの?
水よりジュースか牛乳の方がいいよ。寝る前は水がいいみたいだけど。
>>968
せっかくそんなに身長高いんだからがんばって太らなくちゃ!
971病弱名無しさん:03/11/28 22:31 ID:6CHEY/ZA
ガリだから筋トレやって3ヶ月でも効果がわかるよ。
まあ、脂肪もついてるんだろうけど(゚ε゚)キニシナイ!!

オレは腕立てから初めて1月位前からトレーニング施設に
通い始めた。プロテインを飲み始めて2ヶ月経つけど効果は
出てるよ。

今は 173cm 58kg 体脂肪13%弱
972病弱名無しさん:03/11/28 22:39 ID:6kJJXU35
俺もキントレ+プロテインを3ヶ月継続中。キントレは週に5回ペース。
3ヶ月で思った以上に効果が出たよ。
とりあえず3ヶ月続けてやっと土台作り終わって3ヵ月後から本格的に体格作りになる。
3ヶ月は最低でも続けないと意味ないから諦めないように。
後、あんまりガツガツしてキントレすると逆効果だから気をつけたほうがいいよ。
973病弱名無しさん:03/11/28 22:42 ID:6kJJXU35
誰かpart5作ったほうがいいいいんじゃないの?
974病弱名無しさん:03/11/28 22:48 ID:6CHEY/ZA
>>972
週5回って多いね。部位ごとに別けてるの?どんなプログラム?
オレも今筋トレの所要時間が1時間半を超えそうなので、日にちを
別けるようにしようとしてるんだけど、プログラムが難しい。

よければ参考までに教えて。
975病弱名無しさん:03/11/28 23:18 ID:FvxyKx+u
筋トレとかの「1RM」ってどういう意味なんですか?
976病弱名無しさん:03/11/28 23:25 ID:S1nK3GN9
>>975
ある一定の抵抗(負荷)を用いて関節運動を行うとき、連続して行える最大回数、最大反復回数のことです。
977病弱名無しさん:03/11/28 23:43 ID:FvxyKx+u
>>976さん
どうもご親切にありがとうございます。
ずっと疑問だったんですが、やっと分かりました!
本当ありがとうございました。
978177cm65キロ:03/11/28 23:55 ID:6kJJXU35
>>974
ダンベルの重量片方15キロ 合計30キロ
ダンベルカール10回5セット・リバース・プッシュ・アップ50回(バーベルを腹にのせる)を
3セット・ペンチプレス15回6セット・腹筋3回を週に5日。今度下半身の筋トレも計画中。
これを一度も休まずに3ヶ月してきたけど、だいぶ体重も増えたし身体がごつくなったな。
今はクセになってなんだかしないと落ち着かない。所要時間は40分。1時間半とはすごいな!
どんな風にしてるの?ぜひ、教えてください。
バーベルの重量も教えてほしい。

979病弱名無しさん:03/11/29 00:18 ID:ovOT26hg
>>978
なんか腕と胸ばっか鍛えてないか?
980177cm65キロ:03/11/29 00:20 ID:NN0qGi7A
>>979
ちょっとワケありで今は上半身だけしか鍛えてない。
981175cm 75`:03/11/29 00:37 ID:Y2Yo33Hy
太って嬉しかったこと。
第一位 
骸骨顔がふっくら顔になったこと。
ガリでも顔は普通のヤシがうらやましかった。
今は至福の感極まっているよ。
982病弱名無しさん:03/11/29 00:41 ID:aCpDUI3S
>>980
最初に10分ストレッチとランニングマシンしてから

ベンチプレス 10*3 45kg
バタフライマシン 10*2
ハイプーリー 10*3
ショルダープレス 10*3 27kg
サイドレイズ 10*3 6kg(片方)
ベントオーバーロウ 10*3 30kg
プリーチャーカール 10*3 20kg
クランチャー 20*3
レッグレイズ 15*3
バックエクステンション 10*3
レッグプレス 15*3 60kg
カーフレイズ 15*3 50kg

マシーンは古いので重量とかわからないのあるよ(公共のジム施設)
まだジム行き始めて1月かな、かなりショボイので早く人並みになりたいよ。
終わるとフラフラ・・・・
983病弱名無しさん:03/11/29 08:58 ID:qaH2NNiR
以前強力わかもとでもりあがったけど
強力わかもとって胃腸薬だよねえ
これって毎日つづけて飲んでいいのかなあ?
それとも胃腸の調子が悪いときだけ飲むのかなあ

なんだかサプリメントと違って薬をのみつづけるって違和感があるんだけど
984病弱名無しさん:03/11/29 09:23 ID:9/c8Tv2l
>>983
僕は毎日正しく飲み続けたら痩せました…。
985病弱名無しさん:03/11/29 10:27 ID:aCpDUI3S
>>983
栄養補助食品と思ってくだせー。

頓服(症状のあるとき飲む)でなく、毎日飲みつづけてこそ効果がある。
無論、体質や症状によっては服用は避けたほうがいい場合もあるので
要注意や。といっても、大抵の人には問題無しだけどね。

オレはもう1年くらい飲みつづけてるけどね。前はエビオスだったよ。
986983:03/11/29 12:35 ID:qaH2NNiR
レスサンクス
今エビオス飲んでいるが無くなったらわかもとをトライしてみるよ
下痢体質なんでこれが改善されるとイイナと思っているんだ
下痢でムダに排出される養分がまともに体内に吸収されたら
太れるかもしれないとね
(特に大食いすると下痢する)
987病弱名無しさん:03/11/29 13:44 ID:irDdplPG
下痢対策として、陰性の食べ物の取らない事が重要です。
陰性とは、体を冷やし、膨張させる作用を持つ性質をいいます。
たとえば、果物、ジュース、お酒、牛乳などです。
988病弱名無しさん:03/11/29 13:54 ID:pxd7mGk9
>>987
食べ物の陰性 陽性ね
実際どうなんだろうね

ttp://www.bennpi.net/SHOHIN/syokuji.htm
989病弱名無しさん:03/11/29 14:03 ID:irDdplPG
実際に、虚弱体質の人が朝からバナナ(果物)とプロテイン(牛乳)
を食しても体内に熱が発生できず、下痢し逆効果になります。
有効策として、塩(陽性)や卵(極陽性)などをうまく取り入れるなどします。
990病弱名無しさん:03/11/29 15:23 ID:B5UMTqzc
埋め立て
991病弱名無しさん:03/11/29 19:22 ID:aCpDUI3S
>>988
なんというか・・・陰陽思想にこじ付けている気もする。

  ニンニクを食べると、体がポカポカしてきますね、これはニンニクが温性の食べ物だからです。
  スイカを食べると、トイレが近くなり、体が冷えてきますね。これはスイカが涼性の食べ物だからです。

↑も陽性と陰性に勝手にカテゴライズしてる、逆なのに。
992病弱名無しさん:03/11/29 19:40 ID:ovOT26hg
次スレ誰か頼みます!
993病弱名無しさん:03/11/29 20:20 ID:CD3QTBdm
立ててみました。
こんな感じでいいかな。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1070104743/l50
994病弱名無しさん:03/11/29 20:48 ID:ovOT26hg
>>993
乙です!
995友達いないガリヲタ:03/11/29 21:05 ID:2Gahuk2x
>>970
un
996病弱名無しさん:03/11/29 23:32 ID:xPpSjKox
996
997病弱名無しさん:03/11/29 23:33 ID:xPpSjKox
997
998病弱名無しさん:03/11/29 23:34 ID:xPpSjKox
998
999病弱名無しさん:03/11/29 23:34 ID:xPpSjKox
999
1000病弱名無しさん:03/11/29 23:35 ID:xPpSjKox
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。