太りたい!痩せすぎ脱出大作戦! part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:03/07/21 14:35 ID:oUWv5QgU
ウェイトゲイナー飲んだだけじゃ脂肪が増えるだけだな。
953病弱名無しさん:03/07/21 15:21 ID:6Jm7i8wD
断食すれば太りやすい体質になる。猛烈な食欲も襲ってくるので、すぐ太れます!今より食べる量を減らす少食でも同じ。 ダイエットでリバウンドの原理です。
954病弱名無しさん:03/07/21 15:29 ID:O1eaUyWd
>>952
うん。
ウェイトゲイナー飲むよりも、ホエイプロテイン飲んできちんと筋トレした方がいいよ。
太ることを目標にするよりも筋肉をつけよう!


955病弱名無しさん:03/07/21 15:35 ID:oUWv5QgU
金に余裕があればウェイトゲイナーも飲んだ方がいいぞ。
クレアチンもな。ちゃんとトレーニングしないと意味無いがなw
956174cm51kg19歳:03/07/21 21:25 ID:wY/JozMi
プロレスラーの武藤もホエイプロテイン勧めてたなぁ
俺はまずいプロテインは飲めないからウイダーのウェイトアップビッグ飲んでるけど
957病弱名無しさん:03/07/21 23:42 ID:IBQzs7SA
956 飲み始めてどれぐらい?効果でないでしょう。
958病弱名無しさん:03/07/21 23:46 ID:3nLGM433
172cm85キロ男・・・
20万円あげるから30キロほどもらって下さい・・・マジで・・・
959病弱名無しさん:03/07/22 00:26 ID:t6x6z40E
>>958
お前55キロは痩せすぎだろ
まだ85のほうが迫力あるぞ
960.:03/07/22 00:39 ID:Nm+8ouQS
肥ろうとするとストレスになって肥れませんよ。朝からカツ丼食べたりしたけど、
肥らなかったね。体質だから。痩せてる自分を受け入れる自己イメージを
作っていったほうが、賢明ですよ。
961958:03/07/22 00:49 ID:LyXxcUKa
>959
生まれて一度も痩せたことないのでガリが夢です。
痩せすぎですか?ジャニーズはもっと痩せてますよね
962病弱名無しさん:03/07/22 01:02 ID:IJaU8YdG
小腸の吸収度を上げる。
胆石治療薬レプターで太った。(ちなみに私はやせたい人)
レプターは、小腸での栄養吸収をよくすることを効能の一つとする。
食っても太れない人は、食っても栄養になってないタイプがいると
思う。
963_:03/07/22 01:02 ID:tqLHOj45
964病弱名無しさん:03/07/22 01:02 ID:t6x6z40E
>>961
ジャニーズと体重を比べることに何の意味がある
で、念願かなってガイコツ体型になったところで君の生活はどう変わるんだ
965病弱名無しさん:03/07/22 01:07 ID:IJaU8YdG
ジャニー図軍団に魅力的な野郎はほとんど皆無なんだがなぁ
個人的には香取ぐらいしか思いつかん
胸板薄そうなのは勘弁してくれ
腹でてるのは論外だがな
966病弱名無しさん :03/07/22 02:25 ID:S6xH1ngb
男185cm、54kgです。
今月会社を退社し、転職先見つけないといけないのですが
こんな貧相ななりでは正直面接で引かれてしまいます。
せめて60kgぐらいになりたいな。
967病弱名無しさん:03/07/22 11:48 ID:mrKfnUKL
みんな背高いな
968病弱名無しさん:03/07/22 14:52 ID:u6r1hyPd
そりゃ背高い奴はガリが多い。
筋肉量も多いから痩せ易いし。
969病弱名無しさん:03/07/22 14:57 ID:5HaP3poX
背が高い奴にガリが多いと言うより背が高いと
より細く見せる。
970病弱名無しさん:03/07/22 15:05 ID:u6r1hyPd
>969
見せるじゃなくて実際痩せてる(w
971病弱名無しさん:03/07/22 15:08 ID:5HaP3poX
より細く見えるの間違いだった。
972病弱名無しさん:03/07/22 16:29 ID:4qmQI0U0
さっきNHKの番組で、ピクルス飲んだ後だと
大食いできるってゆうのやってたぞ。
ピクルスに含まれている酢が胃酸を増やす
らしい。

食えないタイプガリは酢を飲めばええんとちゃう?
973病弱名無しさん:03/07/22 16:43 ID:Wyi/Ej9j
俺の場合は、18才まで174a47`しかなかったけど。
今は身長は同じで体重は65`あるよん!ちなみに今21歳です。
やっぱり体重が増えるのは徐々にだよね。。。
俺が良いと思ったのは、養命酒だyo。。2ヶ月で3`太ったし。。
後ビールとか・・。高校生とかはダメだけどネ。。。
はっきり効果が現れたのは、格闘技雑誌に載ってた当時FMWのハヤブサが宣伝
していた通販の奴。。。あれは筋肉ついた。正直についたyo。。
今痩せてる人に、言いたい事はとにかく筋トレを持続させる事だyo。。。
3ヶ月継続させれば、体型が変わってきたのが分かるから。本当に♪
逆言えば、3ヶ月間適当にやってたら変わらないよ。。。
1回体型変わってきたら、結構トントンに体重(筋肉)が増えていくと思うよ。。
経験上ネ。。。継続は力なりだよ。。頑張って下さいね!!
974病弱名無しさん:03/07/22 21:36 ID:toU+GjbS
まったく 意味のないレス ありがとう
975病弱名無しさん:03/07/22 22:05 ID:yFpc9QZj
>>974
キミにとってはな
これを見て筋トレやるやつは1年後勝ち組
文句ばっか言ってなにもやらないやつは負け組
976病弱名無しさん:03/07/22 22:33 ID:JfLxXa+0
筋トレ始めてから2ヶ月くらいなんだけど
47kg>49kgにやっと増えて、その後なかなか50kgを越えない…
やっぱり食べる量増やさないと駄目でしょうか?
977病弱名無しさん:03/07/22 23:44 ID:toU+GjbS
答え出てますね
978病弱名無しさん:03/07/23 00:11 ID:YjF+RM7f
>>977
やっぱり増やさないと駄目っぽいですね…
979病弱名無しさん:03/07/23 00:29 ID:5Kf8gZwH
>>976
2ヶ月で結果を求めては駄目だよ。
短期間で筋肉増やしたいならステロイド剤とかの筋肉増強剤を使うしかない
副作用のオンパレードだけど・・。
食べる量を増やすつーよりは高タンパクな物を食べなさいな
量はあんまし関係ないと思うよ。量より食事を4回位に分けて食べる。
そうすれば消化が良くなってタンパク質をより効果的に吸収出来て良い
力士なんかの食事は朝を抜いて昼と夜のみ。昼に凄く沢山食べるらしい。その後昼寝。
でもそれは、ただ単に体重を増やす為で筋肉増加には適してない。
体重増やしたいだけならそれもありかと思うが・・。
筋肉質な身体にしたいなら地味ながら、正しい食事&日々筋トレするしかない。
でも1年位きちんとやってれば、今の悩みなど忘れてると思うyo。
てか、前レスにいっぱい筋トレのコツとか良い事書いてあるし。
もっと長いスパンで考えて頑張ってね!!
980病弱名無しさん:03/07/23 00:42 ID:/wHulbtk
>>974
お前の知能では理解できないのも無理は無いw

>>979
たかが2ヶ月で劇的に体が変わるなら
誰も苦労せんわな。
981病弱名無しさん:03/07/23 01:41 ID:9Wf30MOY
何をやっても駄目だったのにドグマチールで太ってる!
すげー嬉しい・・・。胃の調子もイイ!
982病弱名無しさん:03/07/23 01:48 ID:MBoIYlyb
>>973
あたりまえのことかくなw
散々既出
983病弱名無しさん:03/07/23 10:18 ID:gB7apW3q
165?B、36?L、女。
42?Lから仕事のストレスで食べれなくなって今は退職して
実家に戻りました。
3食がんばって食べて3週間たつのに体重が全然戻りません。
都内に部屋借りっ放しなのでたまに出てきて片付けたりして
るんだけど、40分の電車の旅だけでゼーゼーします。
で、帰りは車で迎えに来てもらうという情けなさ(;-;)。
病院からは、まだ検査中だから薬とかもらってません。

とりあえず、これからどうしたらいいんでしょうか。。。。
歩くだけで疲れるから運動なんかできないし、入院とも言われないし、
先が見えなくてめちゃくちゃ不安です。
984病弱名無しさん:03/07/23 10:32 ID:2ts2GBuZ
>>983
とにかく毎日歩くことからはじめたらいい
985983:03/07/23 11:08 ID:gB7apW3q
>>984さん
レス有り難うございました!
歩くところからなんて、長くかかりそうだな。。

でもそうですよね。歩けないんだから、そこからですよね。
なんかこの一言でとても安心してしまいました。

986かるしうむ:03/07/23 12:59 ID:RZjLEvyU
相撲とり?の生活すると太るし筋肉もつくって聞いたけどどうなの?
具体的な方法知ってる人いませんか?
987病弱名無しさん:03/07/23 13:08 ID:PdCZeIfX
朝食抜きで稽古、その後しこたまチャンコ、
その後昼寝、その後しこたまチャンコ、就寝。
988病弱名無しさん:03/07/23 13:35 ID:/wHulbtk
>>986
あんな生活でガリが筋肉つくわけ無いだろ。
体壊すのがオチだな。
989病弱名無しさん:03/07/23 14:46 ID:zyBrKdk9
神経が擦り減る状態では体重の増加はしんどい
神経がゆったりする状態なら体重は増える

結構関係してたりする
990かるしうむ:03/07/23 14:48 ID:fO8clDLA
>>987
さんこす
>>988
さいですか・・・。
991病弱名無しさん:03/07/23 15:36 ID:NbYScFWq
うちの親父は引退したら激太りした、あんなに痩せてたのに・・・
やはり太るには精神的にのんびりするのが1番いい。
992病弱名無しさん:03/07/23 20:17 ID:wh8tFQDM
>>979-98
レスありがとうございます。
自分の中で何処か焦っていたのかもしれません。
これからは気長に栄養採って、筋トレして体変えていこうと思います。
993病弱名無しさん:03/07/23 20:18 ID:3zrv0t2E
993
994病弱名無しさん:03/07/23 23:01 ID:wh8tFQDM
994
995病弱名無しさん:03/07/23 23:01 ID:wh8tFQDM
この勢いで1000目指すかな
996病弱名無しさん:03/07/23 23:04 ID:wh8tFQDM
996
997病弱名無しさん:03/07/23 23:09 ID:wh8tFQDM
997
998病弱名無しさん:03/07/23 23:12 ID:wh8tFQDM
998
999病弱名無しさん:03/07/23 23:16 ID:wh8tFQDM
999
1000病弱名無しさん:03/07/23 23:18 ID:wh8tFQDM
ヽ( ・∀・)ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。