1 :
病弱名無しさん:
ソフトハウスでプログラマーの仕事を6年半ほどしています
この2年くらい、朝から疲労感があります。
このところ、特に疲労感が強いです。
だから、仕事も集中できず、
し始めてもすぐ、疲れてしまいます。
ひどいときには、1日中席に座って
オラクルの説明書を2,3ページ読んだだけって時もあります。
あとは机に向かてボーッとしているか、
ネットしてたり(HPを読んでいると言うより、ボーッと眺めてるだけ)しています。
ドリンク剤飲んだり、キューピーコーワゴールド飲んだりしていますが
利きません。
病院に行きたいのですが、何科に行けば良いのでしょうか?
ちなみに名古屋に住んでます
どこかいい病院ご存知ありませんでしょうか?
2 :
病弱名無しさん:03/08/27 15:24 ID:7sLMAy45
2
3 :
病弱名無しさん:03/08/27 15:25 ID:OgoHl/IY
参 獲得させて戴きますた。
名古屋港のオートバックス
5 :
sss:03/08/27 15:26 ID:as+3CAus
それは死ぬ一歩手前、悔いのないようにしておこう
内科。内分泌系に強い所。
7 :
病弱名無しさん:03/08/27 15:38 ID:/+U7g76Q
普通に眼精疲労なんじゃないの?
運動した方がいいよ。
ストレッチやると肩こり治るよ。
>>1 俺と年齢が同じくらいかな。しかも近県で職種が同じ。
俺も同じような状態になったことがあるけど、
運動するようになって治ったな。
9 :
病弱名無しさん:03/08/27 15:43 ID:C1hzsF4N
>>1 鬱では?
一度、旅行なり行って、ゆっくりしてはどうか?
私も、10年くらい、プログラマの仕事をしていた頃に、こんな感じになったよ。
会社にいて、寝てしまう。
つい、うつらうつらしてしまう。
もうひとつ、気になるのは睡眠時無呼吸症候群っていうんだっけ。
あれは、診断に時間がかかるみたいだけど。
一度やってみたら?
毎日、異様に疲れるよね。
10 :
病弱名無しさん:03/08/27 15:52 ID:HnW6V1YS
アルツハイマーだろ。
間違いない。
11 :
1:03/08/27 16:04 ID:V4ZPYeCm
現在32歳で30歳くらいから
そういう症状が出るようになりました。
納期が近いのに、パワーが出ない
やっぱ内分泌系に強い内科でよろしいんですか?
12 :
病弱名無しさん:03/08/27 16:07 ID:Y6dnps6t
何科に行けばいいか?って、
疲労感が強いだけじゃあ、漠然とし過ぎてるよ(笑)
鬱・肝臓辺りが怪しいのかもなー。
人間ドックがベストだと思うが。どうか?
>>1 ヘパ飲んでみたら? なんだか1には効きそうな気がする。
14 :
1:03/08/27 16:14 ID:V4ZPYeCm
ヘパ?
ヘパってなんですか?
ネットで調べたけど、見つからなかった・・・
>>1 ちなみに、俺のまわりにも似たような症状の人がいました。
その人は週1回、山に登るようになって元気が回復したといっています。
普段運動してます?
適当な事いいますが、精神科か心療内科だと思われます。
でもその前に内科ですね。
単純に内臓は時間がたつと足が速い事が多いですから。
今の時期なら、プールにでも行って見たらどうですか?
かなりすっきりすると思います。
私は欝剤とかもらったけど、
頭が痛くなったのでスポーツジムにシフトしました。
精神科は、いまは普通のOLみたいな人も結構いましたよ。
もちろんサラリーマンも。大きな総合病院でしたけど。
経験上、長年体を使わないと、感情的な脳の働きも鈍るみたいです。
やる気とか、気力とか、達成感とか、感動とか。
そして、欝になります。人によるでしょうが、神経をすりつぶす、
細かい仕事をしている人に非常に多いようです。
プログラマーと躁鬱はかなり近い所にあると思います。
18 :
1:03/08/27 16:28 ID:V4ZPYeCm
みなさん、ありがとうございます
肝機能はどこを見ればよいか、よく分からないですが
この前受けた血液検査だと
GOTが32、GPTが73、γ−GTPが90
その前受けたときが
GOTが49、GPTが116、γ−GTPが120
だいたい、こんなもんです。
最近、運動はしてないです。
20 :
1:03/08/27 16:44 ID:V4ZPYeCm
お酒は嫌いなので、ほとんど飲みません
デブはデブです。
21 :
6:03/08/27 16:51 ID:+A08J4mz
悪い事いいません、内科に行って(特に甲状腺ホルモン)診てもらって。
名古屋は詳しくないけど愛知医大とかいかが?
よう。デブ。
どちらにしろ、GPTの方が高いですね。
医者じゃないですが、一度ソープで急性B型肝炎をもらった人間から言わせてもらいます。プ
一応1年で完治しましたが。
ウィルス性肝炎の可能性もありますよ。
GPT>GOT 肝炎だとしたらウィルス肝炎。の可能性。
γ-GTP 60U以上 アルコール性肝障害、脂肪肝、慢性肝炎。の可能性
その検査の結果って、健康診断ですか?
どちらにせよ 早めに検査を受けに 内科逝った方がいいと思われます。
*ただの元患者として、参考にしやがれ。
23 :
1:03/08/27 17:01 ID:V4ZPYeCm
>その検査の結果って、健康診断ですか?
健康診断です
24 :
病弱名無しさん:03/08/27 17:38 ID:1j7E3jHY
慢性疲労症候群では?
とりあえず、病院逝け。マジで。
体調不良で仕事を休んで逝け。
もしかしたら明日、肝硬変や劇症肝炎で死ぬかもしれないぞ。
劇症肝炎は突然来るから。これはメチャ痛いらしい。
肝臓は痛点がないから、いくら悪化しても痛くないんだよ。
だから横断なんかの症状がでて、気がついた時には手遅れ。肝硬変は主にこれ。
そんなの多いんだぞ。やり切れねーだろ。
自分のためにも、周りの人のためにも早いほうがいい。
デブの脂肪奸であることを願いつつ
さぁタウンページを開いて、最寄の獣医へ!レッツ、ブヒブヒ
26 :
病弱名無しさん:03/08/27 17:45 ID:Y6dnps6t
Ipa7Y+S5さんも少々口が悪いけんど、言ってる事は間違いにゃーで!
すぐに病院に行ってきな!
27 :
病弱名無しさん:03/08/27 17:45 ID:Ipa7Y+S5
28 :
1:03/08/27 18:34 ID:V4ZPYeCm
みんな ありがとう
そういえば、最近目も疲れるというか
痛いことが多いなぁ
29 :
病弱名無しさん:03/08/27 18:35 ID:1j7E3jHY
電磁波過敏症かも。
病院へ行って何も異常がでなければ。
30 :
病弱名無しさん:03/08/27 19:31 ID:OgoHl/IY
>>15 ゼリア厨ウザイんじゃ、氏ね!頃すぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
31 :
病弱名無しさん:03/08/27 19:32 ID:EMfRp10f
>>1 筋肉(皮膚?)のあちこちで「ピクつき」はありますか?
ピクピクッ とか ビクッ とか ピクッ とか
33 :
病弱名無しさん:03/08/27 20:39 ID:0o0rVCGU
アジアンテイストただよう巨乳美女です。
このオッパイの張り具合はかなりのもんですよ。
押したらはじき返されそうな感じです。
顔の好き嫌いは分かれると思いますがエロ度が高いので
どのシーンでもボッキしてしまいます。
無料動画をどうぞ。
http://exciteroom.com/
34 :
病弱名無しさん:03/08/27 21:38 ID:jvxEuxS4
OA機器による眼精疲労、電磁波過敏症
を防止・治療の仕方を
教えてくんなまし
35 :
病弱名無しさん:03/08/27 21:51 ID:YEk3Ti6l
慢性疲労には
指圧がいいよ
精神的な疲れも取れるよ
あと日本酒を一升
湯船に入れて
薄めずに入るといい、指圧と同じ効果あり
もったいないと思うかもしれないけど
サウナや温泉、指圧より安いよ
よく眠れるよ
36 :
病弱名無しさん:03/08/27 21:52 ID:KOJ9q/Rm
軽度の鬱か (;´∀`)
37 :
:03/08/27 21:56 ID:Y0j/X3bC
38 :
病弱名無しさん:03/08/27 22:06 ID:jvxEuxS4
>>25 だから
>>1は、
何科に行けばいいのか、分からなく、
それを教えてほしいんだよ
39 :
病弱名無しさん:03/08/27 22:07 ID:l/iAwuhi
>>32 1さんではありませんが、身体のいろんな所で「ピクつき」があります。
まぶた、足のつけね、手足の指の関節などです。
1さんの様に仕事熱心では無いのですが、慢性的に疲れが抜けません。
40 :
病弱名無しさん:03/08/27 22:13 ID:Jj9UnyFh
>>32 俺も1じゃないけど、ピクつくよ。
二の腕の肩のほうとか背中がよくなる。
業種もソフト系。ここ数ヶ月は体力精神ともにだるい。
共通点ありすぎ。。。
42 :
病弱名無しさん:03/08/27 22:29 ID:jvxEuxS4
鬱病だと
心療内科?
43 :
病弱名無しさん:03/08/27 22:44 ID:jFy6ITsc
>>1 脂肪肝だよ。
毎日ウォーキングかジョギングしてみな、2週間ぐらいで慢性的な疲労に
関しては取れるから。筋肉の痙攣も直る。それから食生活を見直すこと。
44 :
32:03/08/27 22:50 ID:e++FJN9H
>>39-40 漏れも体のあちこちがピクつきます それも24時間座ってるときや
横になってるときなど止まってるときにかなりピクつきます
ALSの初期症状じゃないかと不安で神経内科に行ったら違うといわれたけど
ピクつきがいっこうに止まりません 「てんかん」とも違うし線維束性収縮と言われました
良性でしたけど でも難病の症状に似てるので本当に違うのかと毎日不安です
一体私の筋肉(目で見ると皮膚がピクついてるように見える)のピクつきの原因が
一日中パソコンしていたらこういう症状が出てきました かなり生活のリズムもおかしくて
昼夜逆転の生活をしていたのが原因かなぁと思いました でもなんでピクつくのかがわかりません
45 :
32:03/08/27 22:54 ID:e++FJN9H
でもあちこちでピクつく私たちの共通点は「パソコン生活」に共通点がありそうですね
脳が疲れて神経が過敏になってる体質にでもなってるのか? ほかに症状が
でてきたと思いつく原因はみなさんありますか?
46 :
病弱名無しさん:03/08/27 22:59 ID:jvxEuxS4
脂肪肝とか鬱病とか電磁波過敏症とか
肝硬変とか劇症肝炎とか慢性疲労症候群とか
いろんなこと言う奴がいるな
これじゃ
>>1は一体何科に行けば良いのか
マジで分からなくなるな
脂肪肝って、疲労感がでるの?
47 :
病弱名無しさん:03/08/27 23:32 ID:jFy6ITsc
>>脂肪肝って、疲労感がでるの?
出るよ。その日によって軽重は違うけど、体が鉛のように重くなる。
ひどいときは椅子に座ってるだけでも息切れがする。
朝起きたときから疲れ切ってる事が多いね。
かなり強烈な疲労感で、何もする気が起きなくなる。
脂肪肝というより、肝臓の疾患全般の症状って感じかな。
1は太ってて肝数値が高いみたいだから肝脂肪ではないかと。
心配なら内科で検査してもらった方がいいね。
>>43 私は1じゃないけど 、筋肉のピクつきも取れますか? 漏れの生活ぶりからして
脂肪肝かも・・・・・
49 :
病弱名無しさん:03/08/28 01:15 ID:cpYbpTkJ
俺、原因知ってる。
おまえら独り暮らしだろ?
だったらほぼ間違いないな。
50 :
病弱名無しさん:03/08/28 01:34 ID:jliSa+aD
>>48 私の場合ジョギングすることで直った。
筋肉が痙攣するし、ひどいときは、こむら返りにも頻繁になってた。
筋肉の場所を選ばずにね。
51 :
48:03/08/28 01:44 ID:QR2L8Dtn
漏れの筋肉のピクつきは痛みはないけどみなさんはありますか?
52 :
病弱名無しさん:03/08/28 09:07 ID:dajfCRIc
みんなが言うように、運動した方がいいよ。
俺もパソコンとか仕事で使う機会が多いから、肩こりや疲労感に悩まされていたんだ。
ある日、頭があまりにも痛いので、脳神経外科に行ってきた。
そうしたら、肩こりが原因って言われたよ。
眼精疲労から来る肩こりで、治すには運動が一番なんだって。
要するに、肩がほぐれればいいってこと。
不思議なことに肩こりが改善されたら、疲労感も無くなったよ。
足つぼマッサージとかも効果あるけど、やっぱり運動が一番!
あと、血液検査の数値だけど、俺は酒の飲みすぎでγ−GTPが1000を超えていたんだ。
それに伴って、GPTやGOTなどの肝機能に関する数値も上がり始めた。
まあ、これは酒が原因だから、酒の量を減らしたんだけど、それと同時に運動も始めたら、1年でγ−GTP以外は正常値に戻ったよ。
病院によっては血液検査の数値だけを見て、異常って決め付けちゃう所もあるから気をつけたほうがいいよ。
53 :
病弱名無しさん:03/08/28 09:11 ID:5l19cgpC
>>51 自分も太ももなんかが、ピクピクする時あるけど、
これって筋肉の痙攣なの?痛みはないです。
今までは血行不良かなんかで、血が通った時に脈打
っている時のピクピク感だと思ってた。
54 :
:03/08/28 09:14 ID:eUisM/Xc
運動をやってみたらいい。
俺も一日中パソコンの前に座ってて非常に体調が悪かったが、
運動しはじめて、かなり良くなった。
55 :
1:03/08/28 10:30 ID:ka6ZE5oh
ありがとうございます。
とりあえず、これから地下鉄とかに乗るのは辞めて
歩くことにしようと思っています。
自分は血圧も高いのですが
それも影響するのでしょうか?
上が140〜150で下が80〜90くらいなんですが・・・
56 :
1:03/08/28 10:31 ID:ka6ZE5oh
ピクつきはないです。
57 :
50:03/08/28 13:47 ID:jliSa+aD
私も少し血圧が高かったんですが(135〜150ぐらい)
運動を始めてからは120前半まで改善されました。
ジョギングをほぼ毎日5キロ(30分)こなしてます。
運動は高血圧にも効果ありますよ。
あと食事の節制が必要です。
>>53 ソノピクつき(脈打った感じの) 私と同じ症状です。
59 :
病弱名無しさん:03/08/28 15:00 ID:Hl9BQJ4C
60 :
病弱名無しさん:03/08/28 15:00 ID:o6saRBpe
>>58 何らかの栄養素(忘れてしまいましたが)が不足しているときに
痙攣やピクつきがでるとききました。
61 :
15:03/08/28 15:34 ID:zv+FDIjt
>>1さん、夜は良く眠れていますか。
夜中とか早朝に目がさめることが多いようだと、うつ病の可能性があります。
64 :
1:03/08/28 16:24 ID:ka6ZE5oh
夜中はあまりありませんが
早朝に目が覚めてしまうことが多いです。
5:00〜6:00くらいに起きちゃうことが多いです。
「明日は休みだ!!10:00まで寝れるぞ」と思っても
7:00ぐらいには目が覚めて、2度寝ができません。
よく眠れているとはいえませんね。
65 :
病弱名無しさん:03/08/28 16:40 ID:dSUpq21Z
1さんとは関係ありませんが、私の例を書いておきます。
48歳、男性、独身。やせている。運動不足。酒は飲まない。
体の疲労感は少しだけだけど、動きが緩慢になった、ふらふらする、
耳鳴りがひどい、頭が集中できずにぼんやりという状態が数年前から続いていましたが最近ひどくなりました。
66 :
65:03/08/28 16:41 ID:dSUpq21Z
脳外科でMRI検査したり、精神科にいったりしましたが
よくなりませんでした。うつが疑われて、抗うつの薬も飲みましたが
副作用で苦しんだだけでした。
整体、指圧、マッサージ、カイロに相当出費しました。
67 :
65:03/08/28 16:42 ID:dSUpq21Z
最近になって、神経内科にいって、シェーグレン症候群を
理解している医師に出会うことができて、シェーグレン症候群
ではないかという診断になりました。検査を受ける予定です。
決め手は、ドライアイです。涙が出ない症状です。
68 :
病弱名無しさん:03/08/28 16:45 ID:cwG/jkiI
>>64 慢性的な疲労感、意欲の低下、早朝覚醒が重なっているので、うつ病の
可能性があると思います。最近は駅の周辺など通いやすいところに
精神科の診療所(メンタルクリニック)がけっこうあるので、一度受診して
みることをお奨めします。たいてい夕方までやっているので、帰宅途中に
寄れたりします。
>>65さんのような身体的な原因のうつ状態を考える必要もありますが、
1さんの職業を考えると、まずは抗うつ剤を試すのが近道かと思います。
典型的なうつ病であれば、3ヶ月ぐらいでかなり楽になります。
70 :
病弱名無しさん:03/08/28 17:27 ID:5rBrkeMG
1さん、まずは良かったね!!
重大時になる前に、おおかたの病名が分かって。
後は治療のみだからね!
おれは、コンピュータ系の職場で5年くらい働いていますが、
このたび鬱状態であったことが判明いたしました。
おれも、非常なる疲労感がありました。
疲労感の他の症状としては、他人と話すとき、話し声が非常に弱々しく小さな声にな
る。
、人と会うのが、おっくうになる、体重減少、1日中、些細なことを気にする、眠れ
ない…などがありました。
自分でも、おかしいと思い、精神科へいきました。
カウンセリングを受け、精神安定剤と抗うつ剤、睡眠薬の処方をうけました。
また、定期的な通院を続けることで、快方へ向かっていきました。
パソコンって非常に身体に悪いと、最近つくづく思います。。。
私と似た症状があるなら、精神科もしくは心療内科での診察を今すぐにでも受けたほ
うがいいと思います。
最初は、なかなか抵抗があると思いますが…
1さん、どうでしょうか?ベンダーさんのお仕事はプレッシャーおよび、勤務時間が
長くなると思います。
心身のリズムを壊しやすい職場だと思います。
72 :
病弱名無しさん:03/08/28 19:09 ID:28wVBK0J
今すぐTBSミロ!
それこそ鬱病あるいは うつ状態なのでは・・・
age
75 :
H:03/08/29 10:59 ID:1kzrYggC
76 :
1:03/08/29 13:13 ID:WNeFWsg9
みなさん ありがとうございます
心療内科を予約しました。
しかし今、心療内科は混んでるんですね
初診療の人は、水曜日にお願いしますだそうです。
77 :
病弱名無しさん:03/08/29 13:55 ID:pwhKrJsA
>1
のんびり、気長にいきましょう♪
78 :
病弱名無しさん:03/08/29 14:07 ID:rbk7j3sg
沈黙の臓器がメッセージを(以下略
79 :
49:03/08/29 14:56 ID:s1MPfnoP
わかってないようだな。
ある栄養素が足りないってのは合ってるよ。
80 :
病弱名無しさん:03/08/29 15:12 ID:tgL070+a
ビタミンB群の不足かもよ。
ビール酵母、あるいは強力わかもとなんて飲んでみたら?
81 :
病弱名無しさん:03/08/29 15:16 ID:Q+BhNw89
肝臓分解質 新へパリターゼいいよ
82 :
病弱名無しさん:03/08/29 15:21 ID:N/xVbTav
電磁波アレルギーでは?
84 :
49:03/08/29 15:37 ID:s1MPfnoP
>>83 あれって日曜日じゃなかったっけ?
やってたんなら教える必要ないな。
うん 教える必要ないよ。
(* ^ー゚)ノバイバイ
86 :
49:03/08/29 15:46 ID:s1MPfnoP
>>85 そっか。
じゃあせいぜい自分達で調べろや。
ちなみに今んとこ正解はゼロだ。
わざわざ病院に行くほどのことでもないんだがね。
無知は恐いな。
>>86 病院は行っておいた方が良いとは思うがね。
>>86 もう来なくてイイヨ
(* ^ー゚)ノバイバイ
89 :
49:03/08/29 16:11 ID:s1MPfnoP
医者にわかればいいけどな。
栄養素が足りないなんてわかる医者は少ない。
>>88 もう来ないよ。
おまえのせいでこれからも苦しむ奴らが可哀想だが仕方ない。
じゃあな。
また来たの (・∀・)
さみしいの?
もう来なくてイイヨ
(* ^ー゚)ノバイバイ
>>89 いちいち反応する必要ないでしょ。
49がネタを出せば、そこから話が展開して面白くなるかも知れないのに。
92 :
病弱名無しさん:03/08/29 16:31 ID:CqCVY1CY
あるある大辞典じゃなくて、スパスパ人間学だよ。
>>93 慢性的に疲労してる人は慢性疲労症候群(CFS?)と診断を付けられた人と同じ物質が多く体内に出ている。
これは一晩寝たからといってなくなるものではないらしい。
それを無くすには、必須アミノ酸の中のメチオニン、リジンを毎日補えば良い。
との学術的データが出たらしい。
含まれてる食べ物は、牛のフィレ肉とアマランサスというペルーが原産の穀類。
他の穀類にはほとんど含まれてないので、これを毎日1合の米に対して大さじ1
を入れてご飯を炊いて食べるといい。
という内容も番組でやってますた。眉唾ものっぽいけどね・・・。
あまり良く見てなかった為多少違ってると思うので、見てた人フォロー宜しく。
95 :
病弱名無しさん:03/08/29 22:52 ID:SvOj0/U8
CFSです。1さんと症状似てます。病院では治りにくいんで
自分で詳しく日記かいてます。
何をした日が辛いか把握してそれを避けるしかない。
パソコンはやばいのでは?
96 :
病弱名無しさん:03/08/29 22:57 ID:sgTC2vjf
知り合いにやたら最近疲れやすいので病院で診てもらった実は糖尿病だった!
という人もいます。甘いものを食べる人が糖尿病になるわけではなく
体質なのだそうです。
98 :
病弱名無しさん:03/08/31 01:01 ID:LWViAmXS
>>1 (失礼ですが)太ってるのだったらちょっと前に話題になった
睡眠時無呼吸症候群…とかいうんだっけ?それの検査もしてみたら?
たしか良く眠れない、寝た気がしない、っていうのを言ってた気がする。
99 :
病弱名無しさん:03/08/31 09:27 ID:VdYgOmR8
1じゃないけど
質問お願いします
肩こりや首のコリ、そして疲労感を解消したいが為、
時々、足や手(腕)や体のマッサージに行くんですが
(整体とか保険の利くところではなく、アロマも含んだ癒し系のマッサージ)
逆に、マッサージしてもらうと
疲労感が出るときがあるんですが、
そういう事ってありますか?
肩や首などのコリがひどいので
結構強く押してもらっています。
100 :
病弱名無しさん:03/08/31 09:31 ID:VdYgOmR8
追加ですが
最近、足のふくらはぎが
よく吊るのですが、それも疲労と関係ありますか?
>99 “好転反応”(コウテンハンノウ)だと思います。
私も数年前、整体に通っていたのですが、その時先生に言われました。
身体内部の諸機能が健康体を取り戻そうと闘いをおこしているため、
痛みや不快などを感じたりします。
この好転反応の時期を過ぎれば、健康な状態へと移行する…そうです。
私は“眠気、目ヤニ、だるさ、痛み、喉の渇き”などを感じました。
体の弱っている部分に症状が現れるようです。
要は、血液の循環が悪く、運動不足なんですよね。
自分も運動しなくては、と思いつつ、体が疲れているので
ヤル気が起きない。
整体行こうかな。そこは保険利かないけど体に効くから。
103 :
病弱名無しさん:03/08/31 19:53 ID:BRXg3OV2
104 :
病弱名無しさん:03/08/31 20:04 ID:Qec6yIpE
1氏は、内科での全身検索および精神科の受診がよいと思う。
仮面鬱病などでは身体症状として現れるから。
慢性疲労症候群の可能性もあるが、
マジでシャレにならないほど疲労感があるらしいよ。
105 :
病弱名無しさん:03/08/31 20:52 ID:XoirlmEY
>>99 凝りがひどいからとその時は強くもんでもらって気持ちがよくても
あとになって揉み返しがきます。
106 :
病弱名無しさん:03/09/01 00:02 ID:SeuOLnfl
>101
その症状はどれくらい続くのでしょうか?
私の場合、1週間ぐらいだるかったり
疲労感があったりします。
仕事していても、やけに疲れを感じて
集中力が続かない、やる気が起きない
などの症状が出ます。
本当に体が疲労しているのか
その好転反応なのか
わからなくなってきました
みなさんは胃の調子はどうですか? また悪いのならどれくらいの期間調子悪いですか?
108 :
病弱名無しさん:03/09/01 09:35 ID:utMoZXPF
糖尿とか肝臓とかも診てもらったほうがいいにょ
109 :
101:03/09/02 00:41 ID:IaL1T+Hs
>106
疲労度にもよると思いますが、私もやはり、一週間くらい続いていました。
通っていた頃20代後半だったのですが、「60〜70才の体だね。」
といわれてしまう程でした。
私は、10日に一度×半年 のペースで通いましたが、
仕事がハードだったため、体が追いつかなかったようです。
常に全身、筋肉痛のような感じ。整体をやった4〜5日はまだマシになるのですが
一週間を過ぎる頃、元通り。を繰り返していました。
が、結局ホルモンバランスまで崩したため(私は女です)限界だと思い、仕事を辞めました。
完治するまで通っていた訳で無く、素人ですので自分の体験談になってしまいました。
あまり、参考にならずごめんなさい。
(今でも筋肉痛のような感じは常にあります。)
110 :
病弱名無しさん:03/09/02 10:34 ID:wvijcgPS
アマランサスってスーパーとかで売ってる?
112 :
1:03/09/03 14:15 ID:c0BccnqA
今日、心療内科に言ったら
ウツ病と診断されました。
しかもかなり重度だそうです。
本当は会社を1ヶ月ほど休んで
薬と両方で、治した方がいいと言われましたが、
今の会社の状況で、1ヶ月も休むなんて、無理なので、
とりあえず、薬だけで治すことにしました。
でも、症状が良くならなければ、
強行で休む予定です。
113 :
病弱名無しさん:03/09/03 14:34 ID:o2hczVgg
セサミンいいよ。サントリー
>>1 そうか。
とりあえず具体的に対応できるようになってよかったな。
これからは気楽にいこうや。
116 :
◆946916xkXQ :03/09/04 12:21 ID:hRSNLJPO
>>112 鬱病って聞いて、さらに鬱になるんだよな。。。
age
,
119 :
病弱名無しさん:03/09/06 02:13 ID:12N5D35i
>>110 デパートの食品売場なんかでは扱ってるね。
でも、今は入手困難ですよ。スパスパ放送後の反響で、
次回の収穫まで待たねばならないらしい。
みんな疲れてるんだね。
120 :
病弱名無しさん:03/09/06 02:42 ID:t82nNUjN
1は薬飲んで症状が改善されたかどうか書いてくれー
121 :
病弱名無しさん:03/09/06 03:12 ID:yJcnqOS4
122 :
病弱名無しさん:03/09/06 03:44 ID:9Z6Y8rEw
デブで苦しそうだけどとりあえず30分間でもストレッチを
自分なりにやってみようよ。
で、あちこちに滞ってる血液を動かす事で汗をかいてみなよ。
もういとつ、で、一日30分くらいは外に出て歩いた方が賢明だと思うよ。
そう言う俺は花粉症で鼻水がたらり出てきたので目が醒めた・・・片側鼻詰りで眠れん!
俺もストレッチでもするか・・・あぁ〜あ!
123 :
病弱名無しさん:03/09/08 18:52 ID:KOMfDwzs
タケダのアリナミンが割とよく効くが、休みとるのが一番だね。。
漢方もいいよ。
124 :
:03/09/08 19:00 ID:n7nW+v2D
ハーブのセントジョンズワートと朝鮮人参、COQ10がお勧め。
125 :
病弱名無しさん:03/09/08 21:57 ID:B9K7mYzC
126 :
病弱名無しさん:03/09/08 22:14 ID:FR9U+xqH
>1
典型的なテクノストレスでしょう。
お大事に。
127 :
病弱名無しさん:03/09/08 23:33 ID:5fy0kkBi
>>124 抗鬱剤を処方されてる人は、セントジョーンズワート飲んじゃ駄目よ。
扁桃腺肥大のひとは免疫がらみで疲労がでます 摘出すれば直ります
重症筋無力症では胸腺の肥大または腫瘍があるから免疫がらみで
すごい疲労感がおきます 摘出すれば相当よくなります
130 :
病弱名無しさん:03/09/14 17:36 ID:/mNVYI0Q
沖縄特産の「シークワーサー」を飲みましょう。
糖尿、高血圧、ガン等に効果あり。
131 :
病弱名無しさん:03/09/15 09:47 ID:CfIxRmJ+
ストレッチ、やってたけど結局挫折してしまった。
んでも、駅から家まで毎日15分くらい歩いてる。帰りだけだけど(行きはだるいのでバス)。
あとは、気がついた時に伸びをするとか(猫か
なんといっても、抗鬱剤が効いてる。
たまに飲み忘れると、どどーんと落ち込んで動けなくなる。
薬に生かされてるんだなーと思う。
132 :
病弱名無しさん:03/09/15 13:56 ID:T7rALxwC
ウォーキングは馬鹿にできない。結構いいっすよ。
出来れば週イチペースで2時間〜3時間くらい歩いてみたら(早足で)
ウォーキング後は気分もスッキリするし、食欲も湧くし(食べ過ぎ注意)、
心地よい疲労感でぐっすり眠れるし。
133 :
病弱名無しさん:03/09/15 14:09 ID:Px0jwXWF
134 :
病弱名無しさん:03/09/15 21:08 ID:f4VjDVAR
俺、脂肪肝だわ・・・
シークワーサー沖縄で飲んでおいしかったんだけど、本州で売ってるの見たことない。
136 :
病弱名無しさん:03/09/19 00:40 ID:l/bMF/xK
>1は薬飲んで症状が改善されたかどうか書いてくれー
同じく知りたいあげ
137 :
病弱名無しさん:03/09/20 00:26 ID:w4Dtvb1U
シークワーサーはもちネット販売ですよ。
ネットか。
こんど買ってみよう。
シークワーサーって朝に飲んだらスッキリ目が覚めそうだよね。
139 :
・・・:03/09/21 08:11 ID:4bEZUjNz
>1さん
何歳ですか?
更年期とか、鬱とかじゃないですか?
140 :
病弱名無しさん:03/09/25 19:02 ID:quGEKq8X
>>60 >何らかの栄養素(忘れてしまいましたが)が不足しているときに
>痙攣やピクつきがでるとききました。
筋肉や皮膚のピクつきと肝臓と関係があるのですか?
ときどき片腕に力が入りにくいときがあります 私もピクツキあります
原因はわかりません
142 :
病弱名無しさん:03/09/27 20:13 ID:1mX3C5cB
バナナを凍らせて食べると疲労回復になるそうです。
143 :
病弱名無しさん:03/09/27 20:28 ID:1mX3C5cB
>>140 痙攣はマグネシウムが不足するとあらわれやすいそう。
マグネシウムが不足すると筋肉が過敏になるとかで
カルシウムも同時に摂るといいようです。
また、マグネシウムは耳鳴りにもよいとか。
玄米やほうれん草をとりましょう!
ちなみにこむらがえりは起こる原因はまだ分かっていないそうですが、
どうもビタミンEが関係するかもしれないとあります。
砂糖やコーラの取りすぎはダメらしい。
漏れは黒こうじ酢とリンゴ酢と普通の酢を飲んでるっす 酢のアミノ酸が筋肉、神経にいいと聞いた事が
あります 健康食品でも売ってます ローヤルゼリーも神経や生体機能にいいらしいけど
まだ試してません バナナは筋力つけたりガン予防にいいらしっす
バナナはカリウムが取れて心臓にもいいらしいですね 塩分を排除する役割
夕方から腕を中心とした脱力がでてきて力を入れにくいっす
147 :
病弱名無しさん:03/09/28 13:17 ID:V++3UBXp
1さんまだいるの?
俺ちっちゃい頃から色々病院通いなんだけど。
内科医って主治医になる事が多いし、色んなタイプの外来が来るから、比較的幅広く受け入れてもらえると思うで。
母にも言われたな、内科の主治医にはなんでも相談したらいいのだ、って。信用ならんとこあるけど、一応は答えてくれるで。
まあ俺なら医者は嫌いだから一人(独学も含めて)で治すね。
148 :
病弱名無しさん:03/09/28 13:19 ID:IAcQfwFS
俺も独学で治すね
医者なんて金儲け主義で偉そうだし
149 :
病弱名無しさん:03/09/28 13:28 ID:JPK7+Zr4
150 :
147:03/09/28 19:04 ID:V++3UBXp
151 :
病弱名無しさん :03/09/28 19:13 ID:1ufSOh1p
俺の知人も倦怠感がひどくて心療内科にいったら鬱病と診断されたんだが、
その数年後にAIDS発症。CD4が低下してくると疲れるらしい。
152 :
病弱名無しさん:03/09/28 23:30 ID:VXiRydsH
>>143 すげーコーラ飲みたくて
買いに行こうと思ってたとこだったから
ドキっとした。
でも買いに行くw
153 :
病弱名無しさん:03/09/29 13:42 ID:KHfaKh28
うつ病???
154 :
病弱名無しさん:03/09/29 18:05 ID:dq8xvEQX
酸素療法ってやったことある人いますか?
何それ?
>>154 酸素ボンベなら使ったことあるぞ。2Little/2分 四百円
2Little/2分なんて意味あんのかね?普通に満腹に空気吸ったら肺活量2Littleは軽く超えるはず。それを二分かけて吸ったところでどうなる。
仮に肺活量4Littleのヤツが空気吸って、酸素濃度が20%だから一呼吸で800ml。2Littleっちゃたったの三呼吸分だ。
そんなもんがスポーツ用として売っている。もうお前はアホかと。登山用としても全く役に立たん。もうお前はアホかと。
明日葉ば飲んでバッチリよ
よかよ。
あー、
>>1の症状俺と同じだったわ。
俺は事務で3年目から症状でて1年半悩んだ。
当然ドリンクやサプリメントでは治らず、日曜なんかはずーっと寝床。
でも、どうせ疲れてるんだから運動して死ぬほど疲れればいいとおもって
無駄に毎日数キロ走るようにしたら半年で消えたよ。
意外とFF2のように疲れの限界を切ると果てしなくビルドアップされるのかと(略
惑星フリーザで水槽の中で治療すればすべてよくなるような治療ができないものかと
考えてしまう時がある
俺は肺にフィルターをつけてほしいと思ったりした。だめなら胃か脳。毎日きっちり洗うの。
でもそんな世界つまらないと思う。肺と胃ぐらいならまあアリかもね
あと
>>159に近いので言うと、漫画「ジョジョ」の四章に出て来たスタンド使いの料理人。あれにはしびれた。
昨日、筋力トレーニングしてさっき仮眠を取ったら筋肉が痛いです
162 :
病弱名無しさん:03/10/01 23:57 ID:rcW+2MHd
しばらく運動していないと、筋肉痛が来ます。
>>154 偏見があって、やりたくない>酸素療法
酸化って、老化に繋がるんじゃないの?(素人考え)
活性酸素とかさ。
NHKの「生命」みたいなやつで、
酸素は、生物にとってなくてはならないものだが、同時に毒でもある
みたいなことを聞いたことがある。
酸素を吸い続けなければいけないかぎり、生物は死を運命づけられているとか。
深海に硫素?普通の生物にとっては毒なもので生きてる生物?がいるんだよね?
165 :
病弱名無しさん:03/10/02 19:11 ID:TOQmLzyS
俺は朝起きたときはすっきりしていて
仕事も午前中は元気に出来ます
夕方頃から急に疲労感でぐったりしてきて
帰りの電車は死にそうになってます
筋トレもしてるしストレッチもしてるのになんでだろ?
どっか悪いんでしょうか?
俺朝起きる時(夢が終わりかける時)いつも「しのっかなしのっかな」って想念が浮かんでるよ。
もはやこれ自分の言葉じゃない。鬱かな?もう一年以上前からだけど。
>>164 う〜
久しぶりに深海に思いを馳せてしまったw
今、俺がこうしてテレビの音を聞きながらネットをやっている間にも
深海のまっ・・・・暗な闇の中で生きている生き物がいるんだよね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
168 :
病弱名無しさん:03/10/04 01:53 ID:A8UIKEEF
169 :
病弱名無しさん:03/10/04 02:33 ID:Ylgb2/AU
寝る前に銭湯に入ってリポビタンAを飲みなさい
170 :
病弱名無しさん:03/10/04 02:39 ID:A8UIKEEF
171 :
ID:Ylgb2/AU:03/10/04 02:47 ID:Ylgb2/AU
リポビタンAにカフェインは入っていません。
>>166大丈夫!!藻前の声じゃないから!
イキトケ〜!×∞
173 :
病弱名無しさん:03/10/04 19:51 ID:LXBgjSLv
私も1さんと同じ症状です。営業から内勤に変って3年。
PCと書類書きの毎日…
今年の4月頃から疲労感・倦怠感に襲われ、土日寝ま
くっても月曜日の朝からグッタリ…('A`)
肝臓系の疾患かと思い禁酒・食事制限等するも一向に
改善せず。怖くなって6月に内科にて血液検査。
肝臓系数値は許容範囲内だったが高脂血症の疑いアリ
と薬を処方され 2ヶ月服用もあまり効果が感じられない…
今は徒歩通勤(30分)してますが、あまり変化ない。
まわりからは水泳を勧められていますが、始める勇気が
ない…
>>174 心療内科に行くことをお勧めします。
話し効いてもらうだけでも、いいし。
俺も行くまでに1年ぐらい悩んだが、行ってよかった。
みんなは筋電図やったことある?
177 :
病弱名無しさん:03/10/12 19:41 ID:3pkNwmBq
rfg
178 :
名無しさん:03/10/12 19:55 ID:SDG70/w+
パソコンよくする人の脳波調べると、気力とか欲望つかさどってる部分の働きが弱ってるらしいね。
理由はおそらく電磁波らしいんだけど。単調なコンピュータ作業自体にも問題ありそう。
電磁波にはテクノAOとかで対策してみるのどうだろう?気休め程度かもしれないけどプラシーボ効果くらいはあるんでは。
179 :
病弱名無しさん:03/10/13 09:12 ID:IZpRpRsZ
>>178 電磁波を浴びているとメラトニンが減るようですものね。
それによって、倦怠感やうつ症状が現れるというのは
納得できます。大阪のとある市では高圧線の周りに住む人たちに
癌が多いらしいし。
それにしても日本は企業利益優先で電磁波の規制もしていないし
子供にも平気で携帯電話を持たせる。
あと10年経ってあわてて電磁波規制されるかな。
いや、狂牛病のように被害がでるまで動かないのかな。
テクノAO使っていますよ。
180 :
病弱名無しさん:03/10/13 12:53 ID:VrRXa3rd
自慰が原因では?
181 :
病弱名無しさん:03/10/13 13:00 ID:JL8bKKzO
肝臓だね。血液検査で範囲超えてるのない?
age
ageではなかった・・・・・
184 :
病弱名無しさん:03/10/20 21:42 ID:fbKACD3O
>今年の4月頃から疲労感・倦怠感に襲われ、土日寝ま
>くっても月曜日の朝からグッタリ…('A`)
だから、ジョギングやれっての。それで疲労感・倦怠感については
改善されるって。30分の徒歩通勤なんか運動にうちにはいらんよ。
同時に食事制限も忘れずにな。2週間から1ヶ月ぐらいで目に見えて
効果が出てくるよ。
体重が結構あるなら体が慣れるまではジョギングは気を付けてやれよ。
膝に来るからな。
水泳でもいいが金かかるだろ手間もかかるし。でも膝に来ないのは水泳の
利点だな。
ま、俺の言ってることが胡散臭いと思うんなら内科医か心療内科医
にでも相談すればいい。薬漬けにされて金巻き上げられるだけだがな。
185 :
病弱名無しさん:03/10/23 19:14 ID:iVaQSpIN
疲れやすい
186 :
病弱名無しさん:03/10/24 21:50 ID:XW7PM2wD
>>184 私も運動が良いと思います。
私も朝起きた時点でいきなり『疲れて』いる様な日々が続いてましたが
近所に無料で運動が出来る体育館が建設され、こまめに通うように
なってから、ダルさ、疲労感、眠気などがほとんどなくなりました。
体を動かす事って大事。
187 :
病弱名無しさん:03/10/25 20:18 ID:RMeBUn1k
俺は測量屋で現場は山が多いのだが、内勤が続いたときも、現場が続いたときも同じくらいしんどい。
188 :
病弱名無しさん:03/10/25 23:16 ID:lK77tkZb
朝起きたらすぐ(重要) に太陽の光を
あびると調子がいいみたい。
189 :
病弱名無しさん:03/10/26 00:00 ID:oB+bYC5b
北海道なので冬はジョギングできません。
(地面が凍ってすべるため)歩くのもこわい。
家の中でできる壮快になる運動ってないですか?
190 :
病弱名無しさん:03/10/26 00:37 ID:5GbOuxQw
夕方4時ごろになると妙に疲れてくるのはなぜ?
191 :
病弱名無しさん:03/10/26 12:38 ID:W4gtaOtN
>>187 >俺は測量屋で現場は山が多いのだが、内勤が続いたときも、現場が続いたときも同じくらいしんどい。
意外とね、仕事で使う体の負荷って自分で思ってる以上に軽いんだよ。
まぁジョギングしてみてよ、一キロ6〜7分ぐらいのゆっくりした
ペースで良いからそれで4〜6キロ走ってみて。一日置きでも良いから。
出来るなら早朝に。三日以上開けると効果無くなるからね。
それでもスタミナ切れや、息が上がらずに走れるなら体力的には
問題がない。
後は食い過ぎてないかということぐらいか。
運動量に問題が無い場合、夜の食事を減らしてみて。朝起きたとき
回復具合に違いが出るから。夜は内臓も休ませないといけない。
深酒や、大食するとそれが出来ないからね。
それでもダメなら、心療内科的な心の問題か、生活習慣でない別の
身体的な問題かも知れないので、医者に行って精密検査受けて下さい。
192 :
病弱名無しさん:03/10/26 12:39 ID:W4gtaOtN
>>189 >北海道なので冬はジョギングできません。
家の中で出来るっていったら筋トレが中心になってしまうので難しいですね。
別に筋トレが悪いわけではないんですが。
どこか近くに屋内の運動施設がないですか?三十分持続して汗が出るぐらいの
運動じゃないと筋力はついても、持久力はつきませんから。
運動施設で、ランニングマシーンかな?あとは屋内温水プールで水泳ぐらいか?
あの体中の毛細血管がパァッと開くような感覚が再現できる運動が
あればいいんですけどね。ウォーキングではダメなんですよね。
193 :
病弱名無しさん:03/10/26 12:41 ID:W4gtaOtN
>>190 >夕方4時ごろになると妙に疲れてくるのはなぜ?
スタミナ切れか、精神的な疲れか・・・たぶんその両方。
仕事が終わると元気になるなら単純な精神的な疲れ。
仕事が終わっても回復しないならスタミナ切れ。か、慢性的な鬱症状。
>>189 壮快になるかどうかは分かりませんが、踏み台昇降とかは如何でしょうか?
195 :
190:03/10/26 19:55 ID:j3qla4d2
>>193 神経症で医者通っているから、そのせいかも、、、、、
なんか夕方が嫌いってのもあったり。
でも、夜も疲れていますが。
鬱で夜に疲れるってあるの?
196 :
病弱名無しさん:03/10/26 20:59 ID:Uy6HLmB9
血糖値がたかい(200)と最悪だるーいんだよ。
血糖値と肝臓をみてもらって、なんともなかったら心療でいいかも。
うかうかしてると結核や癌で手遅れってこともある。
若いからといって,癌にナランとも限らないから,早いうちだ
197 :
病弱名無しさん:03/10/27 00:19 ID:T1Ww1wx8
>>195 >鬱で夜に疲れるってあるの?
あるよ。
鬱の時はプライベートな時間があればあるほど悪くなるからね。
鬱スパイラルってヤツ。仕事中はイヤなことを考えてる暇が
あまりないので悪くなりにくい。が、仕事が終わって自分の
考えに集中できるようになると、鬱がひどくなる。
気だるい疲れ。
一方、内臓による疲れは、息切れがして這いずりたくなるような疲れ。
ただ、現代人の場合は精神的にも疲れてるし肉体的にも疲弊してるから
症状による明確な切り分けは難しいと思うよ。
そこで、気分転換にもなるし、スタミナもつくジョギングその他の少し
負荷が高めの運動がお勧めというわけ。ま、理屈よりも試してみるのが
一番いい。効かなければやめればいいし。
198 :
195:03/10/27 19:39 ID:5mSx3BA+
まあ、ワシ神経症持ちですからね。
それが原因か。
199 :
187:03/10/27 21:58 ID:ZVLp1R0P
>191
なるほど、食いすぎが原因かも?現場出ると間食がやめられません。
器械見てるから眼精疲労や肩こりからかも・・
精密検査うけようかな。
age
201 :
病弱名無しさん:03/11/03 23:38 ID:SA60vYwn
雪カキ汁!
終った後は気分爽快w
一日5時間くらい散歩&買い物で外を歩く生活を続けると
体質が改善された でも筋肉のピクツキは相変わらずある(これが一番不安でキモイ)
205 :
病弱名無しさん:03/11/12 05:27 ID:MjvABAfE
びたみんB群でにんにくパワーでしょ。
おれも、この頃だるくて仕方なかったけど
7イレブンで売ってるファンケルのマカを飲んだら急に元気が出た。
「マカはアンデス原産の植物です。活力を求める男性や・・・」
と蓋に書いてある。
まだ飲み始めたばかりだから、此れからも飲んで様子をみたい。
207 :
病弱名無しさん:03/11/12 11:40 ID:L16qC+Ec
自分もそうだけど、基本的に運動不足なんだろうな。
そういえば、子供の頃はよく運動してたもんな。
208 :
病弱名無しさん:03/11/12 15:31 ID:ZB9Dz43s
私も以前から疲労感がいっぱいで毎日だるかったので、
3週間前からジョギングを始めました。
週に3〜4日ほどで仕事が終わった9時頃から走り始め、
3〜5kmを20分〜40分程のペースです。
運動不足解消で体に元気を!と思って始めたのですが、
走った次の日はひどくダルイ、前日のジョギングの疲れをかなり
引きずっているようです。
原因はなんでしょうか。私みたいな経験の人はいませんか?
209 :
病弱名無しさん:03/11/12 17:15 ID:bWp2PdBL
208>>
浅はかな考えではありますが、私なりの考えを!
1.ジョギングのペースがあなたの体力に合っていないので、走るペースをもっとゆっくりにする。
ちなみにあなたの年や仕事、身長、体重を教えていただければもっと皆さんが的確にアドバイスしてくれる
と思いますよ
2.ジョギングしたあとに十分なストレッチを行う。
3.激しい運動をすると体内のエネルギーや栄養素は当然の如く消耗してなくなりますので、その補給をする。
対処としてはこんなもんかな
210 :
まずはここで:03/11/12 17:35 ID:Zkt8BIdD
211 :
病弱名無しさん:03/11/12 17:37 ID:/ruPqMXf
>>208 やめた方がいいよ。絶対に。
自分がそれとおんなじパターンで、
疲れれば疲れるほど『まだ運動が足りてない。』と
判断して、結局慢性疲労症候群ぽい症状になって
ずっと疲れがとれないでいる。
212 :
病弱名無しさん:03/11/12 17:52 ID:7rph/K7W
ダンベル体操(1日10分)は鬱にも効果的だそうですよ
213 :
208:03/11/12 18:11 ID:p+mZMnAp
ジョギング止めたほうがいいのかな‥
ただせっかく始めたのに止めるのはどうなのかな‥
とりあえず、走るペース落としてもうしばらくジョギ
ング続けようかと思います。
それと209さんのアドバイスの中に栄養補給ってありましたが、
ジョギング後には具体的にどのようなもので補給したらいいのでしょう?
あっ、ちなみに私は176cm86kg35歳で設計業をしていて、特に今まで運動らしい事は
やっていませんでした。
214 :
病弱名無しさん:03/11/12 18:38 ID:3wtdW+Kk
以前どのスレか記憶定かでないが、ダイエットのために水泳を
始めたけども、208さんのように、その運動の疲れが抜けないので、
ビタミンB、C、Eをビタミン剤で飲んだら疲れが抜けやすくなった、って
いうのがあったなぁ
ただホントにはっきりと覚えてませんので悪しからず
215 :
病弱名無しさん:03/11/12 18:54 ID:3wtdW+Kk
あと凍ったバナナが疲労回復に良いって、どっかにありましたよ。
なぜ凍らせるのか分かりませんが
俺も
>>1と同じ。
本当にVDT症候群と診断された。
このままでは一生幸せにはなれないんじゃないか?
何よりもやりがいを感じなくなった。
そして退職、今はゲーセンの副店長。
ホール回ってお客さんの相手していると
ああ人と人の触れ合いほど幸せなものはない。
ヤンキーと睨み合うのも楽しい。そんな、どうでもいいと思えることまでが今は楽しい。
一度どん底見て、得したかも。
217 :
病弱名無しさん:03/11/13 20:42 ID:xL/D3+Ez
肩こりもひどい。営業職です。
血行が悪いと頭がぼーっとするよ。
218 :
病弱名無しさん:03/11/14 10:05 ID:NXEPjXtY
>>208 体のだるさの”質”はジョギングをする前と同じですか?
ジョギングを始めてから体重の推移はどうでしょうか?
35歳 178.0cm/86.0kgと言うことですが、その身長ですと69.7kgが
標準体重ですね。BMI27.1、肥満度23.4%で太り気味。
ジョギングと同時に食事制限をなさってますか?
その体重だと脂肪肝で疲れが酷いはず、そこにジョギングなどの
疲労が加わるため疲労感が増します。食べたいだけ食べて脂肪肝が
改善されないままだとジョギングをいくらしても、あまり意味がありません。
ですから、運動だけでは駄目で脂肪肝による疲れの場合は肝臓の脂肪を落として
肝機能を正常にするため同時に食事制限をしないといけません。
つまり過食していて、肝機能が回復しないまま過度な運動を続けている
ことになり、余計に疲れが増している状態ではないでしょうか。
夕食は良く噛んで軽く食べる程度にして、半年で標準体重まで落とせるように
カロリー調整してみてください。(一ヶ月に2.5kgほどの減量)
栄養が気になるようでしたら、マルチビタミン系サプリの併用もいいかもしれません。
タンパク質系&油の多い食べ物を減らす等、食べる食事の内容も吟味してみるといいでしょう。
走る前にビタミン剤&お猪口に一杯ほどの食酢(できればニンニク酢)
を薄めて飲むと疲れにくくてよいが胃の弱い人はやめた方がいいですね。
219 :
病弱名無しさん:03/11/14 10:06 ID:NXEPjXtY
>>208 続き
あとは、209さんが言ってるように走行ペースを落とす&2キロぐらいに距離を減らしてみる。
それと走る時間を早朝に切り替える。か、それでもきついようなら休日のみ走るようにする。
何が何でも走ると言うより、体調に合わせて臨機応変に変えてみるのがいいですね。
それでも駄目なようなら、病院で精密検査を受けてみる方がいいでしょう。
場合によっては心療内科ですね。
220 :
208:03/11/14 14:29 ID:njiJIF5D
218-219さん、とてもご親切に大変ありがとうございます。
食事制限は特にしていませんでした。
昼食は会社のそばで販売されている弁当が安いので、いつもそれで済ましていますが
確かに油っこいです。ただ他に昼食の手段がなかなかないので‥
夕食の方で制限してみようと思います。
それと私は腰痛持ちで、走るようになってからそれが若干悪化しているようなのです。
朝起きた時はひどい腰の痛みと疲労感です。
しばらくすると腰の痛みは少し和らぐのですが
おそらく腰痛のせいで十分な睡眠がとれていないのも疲労感の原因ではないかと思います。
ジョギングが腰に悪いかどうかははっきり分かりませんが、11日に走ってからは走っていません。
221 :
218:03/11/14 17:42 ID:NXEPjXtY
腰痛ですか、大変ですね。
そういう場合はジョギングは中止した方がよいですね。
足が痛くなった場合なども同様ですが、調子の悪いときは無理をして走りるべきでは
ないと思いますよ。できればジョギングではなく水泳にした方がよいかと。
腰痛が酷い場合は絶対安静。それほどひどくない場合は腰痛体操やストレッチ、
背筋、腹筋等の腰回りの筋トレをして強化をした方がよいと思います。
食事制限やストレッチ、筋トレをメインにして、調子がよくなったらジョギングではなく
ウォーキングにしたらいかがでしょう。後は自分の体と相談しながら休日にジョギング
などすればいいとおもいますが。
222 :
.:03/11/16 16:21 ID:LR2UM0wC
今、大きな薬局で売っている10本で600円ぐらいで特売やってる
栄養ドリンク「ファイトドリンクG&G タウリン2000」いいですよ。
激安だし、タウリン効いてるし。オススメしておきます。
223 :
病弱名無しさん:03/11/19 02:47 ID:scgnzICQ
ビタミンB群が神経に効く
病院でも処方してくれるっす
224 :
age:03/11/20 13:25 ID:D8au+k2E
age
ちょっと質問ですが、皆さん血液型は何型??
A型の人って、疲れやすい人多くないですか?
口癖が「疲れた〜」だったり。
メンタル面が「ネガティブ(&心配性)」な人は疲れやすい。
物事を考えすぎる人も酸素を多く使っているらしいからね。
ONとOFFをしっかりつけて、あまりくよくよしない事が
大事な気がする。
お風呂に入ると神経がリラックスして力が出やすいよね
最近は寒いから手が冷えて動かしにくいときがあるけど
暖めれば元に戻る
ABだが。うつ病って言われてたが、抗鬱剤は何も効かないですね。
オナ禁しなされ。元気もりもり、請け合い。
友達が今度泊まりがけで遊びにいこうというから、
「金がないから無理」
(本当は疲れるから泊まりなんて体力がもたない)
と断ったら「じゃあ1日目は地元で、2日目は県外で遊んで日帰りしよう」と言われた。
しかも2日とも早朝から深夜まで。
(友達は嬉しそうに「夜中まで遊ぼうね。出発は2日共6時に頑張って起きようね!」と言ってた)
体力のない私は考えただけで倒れそう。
イイ人なんだけど・・・
1日遊ぶだけで十分なのに。
すごい勢いで言うからなんか断れなかった。
ああ、友達の体力をわけてほしい・・・
休み明けも朝から仕事なのに(つд`)
遊びなのになんか鬱。
233 :
病弱名無しさん:03/12/17 01:05 ID:np1g+UmE
自分もA型で、疲れやすいです
周りのA型もそうです
自分は、できるだけ寝るようにしてます(平均睡眠10時間以上)
どうしても、動かなければならない時は、
エスタロンモカ錠剤、
ポッカコーヒー
ダダン
などを飲んで、がんばります、
二日なら寝ないでいけます
血液型なんて関係ねーよ。
もし血液型が何か知らないなら調べてこい。
まったく関係ないことがわかるから。
>>234 じゃあ血液型って何よ?
説明できるのか。
>>235 知りたいなら検索しろ。
知ってるなら書く必要ないだろ。
俺が知ってるか確認したいならそんなナンセンスな事はないだろ。
なんせネットだし。
237 :
:03/12/18 16:08 ID:lZxOpnpj
238 :
病弱名無しさん:03/12/18 17:17 ID:VShpeW+r
>234
何型?B型か
>>238 性格から血液型診断なんて古すぎ。
2chやる前に脳みそをアップデートしたほうがいいよ。
当たってたの?(笑
241 :
病弱名無しさん :03/12/18 21:34 ID:uuaUlcvE
毎日パソコンを4,5時間以上してたら3日くらい
頭がポカ〜ンとなって自分でも脳の回転がいつもよりおそく
なっているのがわかります、人の言う事も耳にはいらないし、
3日も休憩とらずに脳をやすめる方法ないですか?
242 :
病弱名無しさん:03/12/18 21:35 ID:kNzbMzvy
243 :
病弱名無しさん:03/12/19 13:08 ID:K2nEFn0z
普通ではない病的な疲れがあって、うつ病とか自律神経の問題ではなくて、
内科でいろいろ検査しても問題がないのに、首、肩、腰、腕と上半身全体が
つらく、寝つきも悪かったです。
ビタミン剤を飲んでマッサージ受けつつだましだまし仕事を続けましたが、
どんどんひどくなりました。どれも効かなくなったので、今度は整体や
鍼灸の治療を受けましたが、結果的にこじらせたようです。
あちこち探し歩いて見つけた慢性疲労症候群の専門病院で出た診断は、
頚肩腕症候群でした。やっと診断書出たので仕事は楽になりましたが、
なかなか治療は長丁場になりそうです。不況のさなかですが、皆さん
働きすぎにはご注意を。
デスクワークですか?
デスクワークです。やたら長時間労働だったのが悪かったみたいです。
247 :
病弱名無しさん:03/12/24 01:59 ID:rHPFaymG
できるだけ疲れたら休んだほうがいいよ
寝ると、免疫力なんかも、向上するらしいよ
病気になって、入院になったらしょうがないよ
>>1 俺も昔非常に疲れやすい時があった。大学に入学して一人暮らしを始めた時
のこと。何故かなあと思案したら、あることに行き着いたんだよね。
三食きちっと食べていなかったってこと。慣れない一人暮らしで、生活の
リズムがつかめなかったんだね。
自炊を覚えて、無理矢理にでも三食栄養のあるものを食うように努めたら、
自然と快眠・快食・快便になり、実に調子が良くなった。
俺としては、あなたに、バランスのとれた食事を三食とることをおのれに
義務づけることを提案したい。
腹が空いてないから食わないで良いや、ではなく、無理にでも食うこと。
しかもその際ある程度の量を確保したい。あとは、運動することだね。
俺は東京住まいだから、この種のことを励行すると、結構金がかかるのは
わかっているが、俺と同様あなたも社会人なら、何とかなるでしょう。
いや、なんとかしなきゃ。
250 :
病弱名無しさん:03/12/27 10:22 ID:wYMhVsIr
風呂に日本酒いれるのやった人いる?
251 :
病弱名無しさん:03/12/27 16:16 ID:SSkVsYTQ
学生だし家から学校は近いし、たまにサークルでする運動と試験前の猛勉強
くらいしか疲れることはしてないのに、遠い実家から通ってた頃より
疲れてるし風邪ばっかり引いてなかなか治らない・・・
実家ぐらしの時は体に気使ったことなんてなくて
せいぜい太ったから痩せようくらいしか思わなかったのに、
最近はネットしてても健康食品とか健康器具ばかり気になってしまう。
養命酒買ったり、家で運動してみたり、サプリメント買ってみたり、
熟睡する方法が書いてある本買ってみたり・・
>>248のいうように食事がきちっとしてないのが原因なのかな?
自炊はしてるけど忙しい時はおかずなしだったり、
料理ちゃんとつくる日もぜったい30品目なんていってないし
(せいぜい5品目くらいだと思う)
食事の時間もぜんぜん規則正しくないかも
252 :
病弱名無しさん:03/12/27 20:53 ID:nE+nikJr
あぼーん
パソコンからくる体調不良って多くない?
多いかも・・・
肩はこるし猫背になるし手は冷えるし目は疲れるし
睡眠不足になる。
あげ
259 :
病弱名無しさん:04/01/13 11:12 ID:+c7VSpZv
>257 なんで睡眠不足になるの?ネットのやり杉でってこと?
>259
そうそう、夜ついつい長々やっちゃうから。
んで朝は昼夜逆転したくないから無理して起きるから
けっきょく睡眠不足
全身が疲れて力が入りにくい症状がここ最近ある
全身がだるくて疲労感あって息苦しい
実はうつ病ってこともあるらしいよ
年中だるいとか疲れやすくて風邪ばかりひいてるとか・・・
俺の友達は年中だるそうで今も二週間続いてる風邪持ち。
だけど暗いとかマイナス思考とかそういうことはないし
資格取るぜみたいな積極性はあるんだよね。
たぶん欝ではないと思う。
まぁ食生活が悪かったりホルモンバランスが崩れてたり原因は複雑を極めてるから
医者でも判別は付かないんだろうね。
>1 メガビタミン・ミネラル療法を試しなさい
267 :
病弱名無しさん:04/01/22 09:34 ID:sDzhZqxM
血液がドロドロで酸素が臓器に供給されない、老廃物が排泄されない状況では体が酸化して(錆びついて)本当の年齢よりもはるかに老化しています。
糖尿病、脳血栓、心筋梗塞、ガンによる死亡例の前駆症状と言えます。
生活習慣の不摂生を改善する事が唯一の治療方法と言えますがよほど意志の強い人しか継続できないのが難点です。
これまで病気の予防的な事はお金にならなかったのでどこの医療機関でもあまり取り組まなかったテーマですが、健康意識の高まりと共に今後はこの辺の病気予備軍への取り組みも行う医療機関も増えてくるでしょう。
268 :
病弱名無しさん:04/01/23 09:05 ID:GHtwUOhZ
疲労感いっぱいで「疲れた〜」が口癖だったんだけど
それだとなんか鬱っぽくなっていきそうでやだったので
「疲れた〜」の代わりに「オラー!」と叫ぶことで
元気が生まれる。
269 :
病弱名無しさん:04/01/24 00:11 ID:wH+E/jID
私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。
ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。
ですが、実は盗んだのは私でした。
が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点が
ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”
既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳で独身だと
いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて
いる、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。我々40過ぎ
独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が犯人だということが
ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。ですが
私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとばれる前から私を
疑っていた、という事実は消えないからです。
270 :
病弱名無しさん:04/01/24 00:14 ID:pW4GIIzZ
疲労感いっぱいで「疲れた〜」が口癖だったんだけど
それだとなんか鬱っぽくなっていきそうでやだったので
「疲れた〜」の代わりに「オラーゴクウ!」と叫ぶことで
元気玉が生まれる。
271 :
病弱名無しさん:04/01/24 00:18 ID:DJOTJB0x
>>269 かなり手の込んだルアー(疑似餌→釣りの餌)ですな。
272 :
病弱名無しさん:04/01/24 00:23 ID:5zCWo32F
>>269 いやいや疑ったとかでは無く、貴方からパンツ泥棒の雰囲気がでてるんですよ。
変態には臭いが有るんですよ、本人はばれてないと思っていても、周囲は気がついてますよ。
>毎日ビクビク・・・。身に覚えがあるからですよ。
弟にそんなこと言わす貴方がおかしいんです。その弟がかわいそうだ。
貴方も真面目に稼いで、風俗で狂ったように使えば、その病は癒えるでしょう。
>>269 このスレは、
「疲労感がいっぱいで『年中』疲れています」
です。
『中年』スレと間違えていませんか?
274 :
病弱名無しさん:04/01/25 18:08 ID:voGwngKX
普段やってることと別のことをやるといいよ。
デスクワークの人は運動。
肉体労働で体が疲れている人は音楽を聴きながら本を読むとか。
275 :
病弱名無しさん:04/01/25 18:37 ID:I7HhDOMz
普通、エイズを疑わないか?
>>1 どうなんだ、そのへん
age
277 :
病弱名無しさん:04/01/29 15:14 ID:prp4TqpV
ウォーキングしただけで疲れて寝込んじゃう私は
どうやって体を鍛えたらよいのでしょうか。
もう死にたいです。
>>277!ビタミンとか鉄分とか気をつけませう
ビタミンBだったかな?不足したらダメなんは知ってるだろうけど
あぶらもの喰うと消化時に体内の物が使われて不足するんよ
あぁ?知ってるって?スマソ
279 :
病弱名無しさん:04/02/01 16:40 ID:kRhRJw3j
ちゃんと読んでないんだけど49の答えってまだ出てないよね?
一人暮らしだろってのですぐ分かった。
答えはねェ
オナニーのしすぎ。
間違いない。
280 :
気になる:04/02/02 01:23 ID:pnmUMIn9
80さんの考えに賛成かも。
>>1さんへ。おすすめ。
@エビオス錠(ビール酵母):2000錠2000円弱
オレは精力強化だけをもくろんでこれに手を出した。
が、1ヶ月未満で疲れにくくなって、底力がじんわり上がった
感じになった。風邪を引きにくくなった。服用は2年目に突入。
…思うに、栄養補給のバランスのよさが、体の健康状態を引き
上げ、体の健康状態の基礎があって、精神も健康になる。
じゃっかん、精力面も強化できたし(嬉)
281 :
気になる:04/02/02 01:23 ID:pnmUMIn9
A「お笑い」を観て、笑い倒す。
あとで思い出すと、プチ幸せ
B思いっきり、エチーなことをする(御自分の性癖でおもいっきり)
根源的(動物的な)な自分の部分を満足させてあげる。
…ABは精神の緩急の使い分け。
精神的にお堅い時間と、すんごく開放的な時間をつくってみては…。
282 :
病弱名無しさん:04/02/02 01:27 ID:MHtK849C
朝、目覚めた後に体ががちがちの人は、
枕が悪いのもあるんでは?
自分は、ぼろぼろになって中の綿がかたよった枕を使ってたんだけど、
あまりにつらいので16000円の特別枕を買いました。
そしたら、目覚めが全然違うくてびっくり。
あと、ツムラのきき湯が入浴剤としては一番いいと思う。
16000円の枕がどんなものだかは知らないけど、
低反発ウレタン物だとヴィスコフロート社が一番いい。しかも安い。
ここは昔、どっかの輸入代理店をやっていたんだが輸出側の会社のやりかたに嫌気がさして
自社製造を始めた国産の企業。もちろん品質は輸出会社以上になった。
まぁ寝具系のスレでは有名な話。
酢が疲労を取る
酢の種類はいろいろある
285 :
病弱名無しさん:04/02/02 15:00 ID:q7ynE7J/
ぶっちゃけ、
血液検査とかして異常なしだからこりゃウツかもと思って、
精神科の薬飲んだが全然良くならない。
脳に効いてる実感はあるけどね
286 :
病弱名無しさん:04/02/02 19:01 ID:cH+Cxa63
>目覚めが全然違うくてびっくり。
ああ日本語がどんどん乱れて行くう・・・。
287 :
病弱名無しさん:04/02/02 20:32 ID:Hm56+g0Z
o-
288 :
病弱名無しさん:04/02/03 00:14 ID:LGZl//Ya
変なこと聞いて悪いけど整体って男の人がやるの?
なんかちょっと気持ち悪い気がするんだけど・・・。
別に若くなくてもキレイじゃなくてもいいから女の人にやってもらいたい。
体調悪いのを治してもらうのに、俺って不謹慎か?
289 :
病弱名無しさん:04/02/03 07:18 ID:HBwRapfY
整体は大抵男の人でしょう。力がいるから、女の人だと効かないんじゃない?
指圧だったら、女の人もいるかなぁ。足ツボとか。
でも、男でも別に気持ち悪くなんかないよ。あ、私女だけど。
そんなやらしい感じも一切ないしさ。
290 :
病弱名無しさん:04/02/03 07:31 ID:DtCfUBiR
>>288 うほっ!男にさわられると勃起するのか?
291 :
病弱名無しさん:04/02/03 18:57 ID:HpPU2t5o
>>289 男が男にやってもらうのと女性が男にやってもらうのとでは
また受け取り方が違うと思う。
自分の握りこぶしくらいの高さの巻きタオルを首枕にすると良い…らしい
すぱすぱだったかな?
293 :
病弱名無しさん:04/02/03 22:03 ID:0Aev+vHX
なんか
>>1の人とほぼ同じ感じがする。
まず疲れが取れない。寝ても取れないし、
ほどよく動いて体をほぐしたあとでも風呂上がるころにはぐったり。
前は旅行行って気分転換してたけど、今はそんな気力すらありません。
あと、仕事中に寝落ちします。眠気がするから我慢しなきゃとか
そういうレベルじゃなくて、気付いたらもう寝てます。
なんつーか、だめかも
294 :
病弱名無しさん:04/02/03 22:44 ID:uFyJrTnp
貧血の可能性は?
295 :
病弱名無しさん:04/02/06 01:32 ID:Gt29kcni
最近、肩凝り(首すじあたり)、眼精疲労が激しいです。
眼科を受診しましたが異常なし。ストレスでしょうか?
296 :
病弱名無しさん:04/02/06 01:56 ID:K9HhEZhh
私も1さんと煮てます。グラデザ七年ですが二年くらい前からだるさがとれなくて、朝なんか死んで死んで死んでます。
こういう仕事は残業がつきもので規則正しい生活は無理な事多いですが、今じゃ残業なくても暇な日が続いてもだるいです、特に朝。
夜12時前に寝てる事はほぼないのでそれを試したいのですが中々できません。ほとんど毎日遅刻してます。
周りには緊張感がないからと怒られますが
297 :
病弱名無しさん:04/02/06 04:24 ID:UmtEQQX+
たぶん、長い時間PCに向かって仕事する人に多いと思う、1みたいな人。
298 :
病弱名無しさん:04/02/06 10:55 ID:/VyY5zYC
とりあえず、ドリンク剤、薬、食事でも回復しないなら
【にんにく注射】をオススメするよ。
疲れにくくなるし、いいよー。
高いけど・・・ 1回2500円〜
ビタミンB12の注射だっけ?
ピンク色の液体の注射だったような・・・
300 :
病弱名無しさん:04/02/07 17:28 ID:mBgoue1v
欝とかどーなん
朝鮮人参使ってる香具師一人しかいないっぽいね
高価だからか
それとも不味いからか
自分は体脂肪が30%くらいあるから
内臓脂肪が原因ってのもあるかも
ネットのしすぎがメインだと思うが
305 :
病弱名無しさん:04/02/19 15:19 ID:98donylb
疲労感の続く人は、カフェインをとるのを控えたほうがいいよ。
コーヒーなどを飲むと脳が覚醒し目が覚めて元気になるという理由で、
何杯も飲んでるひとがいるけど、飲んだあと数時間はたしかに元気
になるけど、その後、体に虚脱感があらわれる。
また睡眠が浅くなって疲労感がとれなくなる。
カフェインに過敏な人はとくに気をつけた方がいい。
ドリンク剤などにもカフェインが入っている。
306 :
病弱名無しさん:04/02/21 06:07 ID:8ordFcsB
俺もキーボード&マウス使う仕事だけど、
ここ5〜6年、全身疲労感たっぷりだった。
目の奥が痛くなったり左目が窪んできたりと、明らかに
体の左側に違和感があった。そして、なぜか左方向に緊張感があって
意識がそっちへ行ってしまい、対人関係に緊張感が出てきて…
それを周りに悟られない為に、いろいろ神経をすり減らしてた。
で、思い起こすと、仕事中姿勢が前傾姿勢だったので、
キーボードやマウス触る時、無意識に左手でつっぱり、
左腕で上半身を支えている事に最近気づいた。
そして仕事する時は楽な姿勢に変えて、風呂は首までつかるようにしたら、
アラ不思議。5〜6年の辛かった年月が2日で治ったヨ
307 :
病弱名無しさん:04/02/21 23:24 ID:5GLNSx23
疲れた
生きることに・・・。
長年、内蔵の疲労感に悩まされ続けてたんだけど
夜に意識的にタンパク質を取るようにしたら、ずいぶん良くなった。
寝てる間に、体を修復する材料になるそうだ。
あとコレステロールも取らないと駄目みたいね。
疲労を訴えるサラリーマンの多くにコレステロールが不足していた
という新聞記事を読んだこともある。
>>タンパク質を取るようにしたら
具体的に何?
311 :
病弱名無しさん:04/02/22 23:09 ID:LOv2fLjN
ささみ?
312 :
309:04/02/23 04:15 ID:hvOml/Qs
卵2個を夕食のノルマのように食べてます。
完全食品なので、独身者にはありがたい食べ物です。
あと納豆、チーズ、ノンオイルシーチキン等々。
313 :
病弱名無しさん:04/02/26 21:01 ID:AuRDN5P5
年中慢性疲労。病院も各科に通い、精神科にも通院したが疲労感とれず。最終的に
冷やかし半分で、霊媒師に行った所2〜3人憑いてると言われ除霊。その後、驚くほど
体の調子がいい。スレ違いスマソ。
暗示ってすごいんだな。
age
疲れてくると二の腕とかが乳酸が溜まった感じに痛くなる。
一発解消方無いですか?
>乳酸が溜まった感じ
どんなんだよ。わかんのかよ。
目眩がしてしょうがないので会社さぼって
針灸をやってもらったら楽になったよ。
首から肩にかけての血流が悪くなると、目眩がしたりするらしい。
同じような人がいたら一度試してみては?
頭痛くてしょうがなくて有休とってマッサージ受けに行った。
だいぶ楽になってよかったよかったと車で帰る途中、
ふと前の車を見ると職場の課長の車。取引先に打ち合わせでも行ったんだろう。
渋滞気味で車間距離はそれほど取ってなかったから、もし課長がミラーで
後を見れば俺に気付いたはず。
死にたい。
>>319 なんで死にたくなるの?
「疲れが溜まっていたのでマッサージいって来ました」と答えればいいじゃん。
マッサージ受けないで死にそうになりながら
非生産的にだらだら仕事する方が会社に損害を与えることになるのだから
ネットやると寒さと首への負担から力が入りにくいよ〜
322 :
病弱名無しさん:04/03/08 09:49 ID:1a3AcVao
繊維筋痛症の疑いありでつ。
>>319 へ?有給休暇でしょ?何も問題はないよ。
324 :
319:04/03/09 23:10 ID:q5oAimzm
>>320 何か聞いてくれればそう答えようもあるんだけど、何も聞かれてないのに
そんな事言ったらおかしいじゃん。
>>323 月に1,2回は頭痛くて休んでるんだな。で、それが仮病だったって
思われたら問題あるでしょ。
「仮病使って遊び回ってる」なんて思われたらもう、死ぬしかないじゃん。
325 :
病弱名無しさん:04/03/14 16:19 ID:M13ua0cJ
時々、一日のうちで何もしてなくてもかなりの疲れを感じて疲れるニダ。
326 :
323:04/03/14 16:35 ID:iXLcghPk
>>324 有給休暇であるのなら、どんな理由だって問題はないよ。
それが欠勤なら、ヤバイけどネ。
労働基準法で守られているからさ。
327 :
319:04/03/14 20:50 ID:K0xa8MaJ
>>326 法律の問題じゃないんだな。
俺の信用の問題なんだな。
夜12時に寝て朝6時に起きる。
これだけで1ヶ月もしないうちに元気になったよ。
329 :
病弱名無しさん:04/03/21 04:19 ID:rIo7SfPi
やっぱ早寝早起きにかなうもんはないんだろーねー。せっかく土日休みなのに平日以上にだるくて身動きできない。
ブタ肉はビタミンBが豊富だから疲労に多少は効果あるかな?
>330 無い 何故なら肉を消化するのにエネルギーを使ってしまい
ますます疲れるから。
疲れたくなかったら、肉は必要最小限に。
玄米とか野菜、魚中心の食生活がいいよ。
玄米はいいよね。かなりの栄養成分&食物繊維が豊富だし
333 :
病弱名無しさん:04/03/26 20:49 ID:XBt1oaG2
334 :
:04/03/28 21:11 ID:RoNyy7YH
シークワーサー飲むでしょ。手に入らなければ、グレープフルーツ。
335 :
病弱名無しさん:04/04/05 21:46 ID:kzH9eyaf
age
疲労には何が効く?
337 :
病弱名無しさん:04/04/13 22:02 ID:pm/NYT2b
睡眠。とにかく寝ろ。
338 :
僕50億7番:04/04/14 00:41 ID:jAQKmiyS
デジタル波のせいだろう。携帯電話なんて使ってるからだよ。
絶対に、デジタル波のせいだ。
と思うと、よけいに、なんか疲れてると思うだろう。
まあ、でも実際にそうだろう。
ネット生活にはまってから体調がおかしくなった。
やっぱ人間は外で体を動かさないと弱るわな。
340 :
病弱名無しさん:04/04/20 01:41 ID:Xa/2byey
パソコン病ですね。
特異体質らしく、携帯の電波で体に不整脈みたいなのを露骨に感じます。
ところでさ、内臓脂肪、体脂肪の体質だと疲れやすい?
赤筋が弱い人は持続性の生活は疲れやすいよ
赤筋と白筋があって、白筋は瞬間的な力を出す筋肉で
赤筋は持続的な筋肉。マラソンでは赤筋
344 :
:04/04/30 12:49 ID:nIk1lzfI
パソコン系の疲労感は
キューピーコーワIを飲んで
なおかつ効き湯入れた風呂に入って
それでもダメなら
眼科で眼精疲労マッサージを
おすすめする。
345 :
お知らせ:04/04/30 18:42 ID:BjI7lHy+
テレビ朝日系毎週火曜夜8:00〜8:54にて『たけしの本当は怖い家庭の医学』を放送中です。この番組の理念はブラックホスピタル(あなたの体に潜んでいるあらゆる危険をホラー感覚で提起し、健康向上につなげよう!!)というホラー健康バラエティー番組です。
毎週いろいろな症例があなたに警告を与えてくるでしょう!!でも、その警告を聞き入れて(従って)生活すれば大丈夫です。ぜひ番組をご覧ください!!詳細情報↓
http://asahi.co.jp/hospital/
バスロマンは効いてるんだろか・・・・
age
348 :
病弱名無しさん:04/05/07 19:21 ID:D9ja+uG3
疲れたときのキューピーコーワiはたしかにいいね。
ふわあ〜って全身が緩む感じ。
逆にキューピーコーワゴールド-Aを飲むとカッカする感じで頭痛くなる。
だから夜は飲まない。
注意して使い分けませう。
349 :
ちびちび:04/05/07 19:44 ID:nImfYrWI
疲れが抜けない・筋肉の痙攣などの症状から言うと内分泌障害かホルモンのバランス異常が原因だと思われます。やはり内科か内分泌外来受診をお薦めします。お酒飲むなら肝機能障害も疑うべきだと思います。
>>349 筋肉の痙攣とは筋肉のピクツキの意味だっけ?
351 :
病弱名無しさん:04/05/12 21:53 ID:Tq4Xifmc
>>350 筋肉のピクツキとは筋肉の痙攣の意味だっけ?
一旦虚弱体質になると治るのに苦労するね。
半年かけて治したよ。
朝と昼はちゃんと食う。
家から帰って風呂を入れてる20〜30分の間に筋トレ
病院でもらった眠剤で5〜7時間寝る。
これ半年続けたらスタミナついたよ。
353 :
病弱名無しさん:04/05/13 18:06 ID:LGemQc4l
人生に疲れて疲労感がいっぱいです。どうしたらよいでしょうか?
354 :
病弱名無しさん:04/05/15 15:58 ID:SicbDtcB
あー寝ても疲れがとれない・・・
これじゃ社会にでれないよ
355 :
369:04/05/15 17:19 ID:vOlqIYkp
>354さん
もしかしたらうつ病かもしれないよ。
今、世の中はストレス社会なので、うつ病の人が増えているんだってさ。
自分が知らないうちにうつ病にかかっている可能性があるよ。
356 :
病弱名無しさん:04/05/15 23:38 ID:4XyXaQPH
357 :
病弱名無しさん:04/05/15 23:39 ID:MV5TiNek
チンコー香酢を飲みなされ。
たちまち元気になるよ。
一本500円で安いし。
358 :
病弱名無しさん:04/05/15 23:54 ID:9gxWQA02
自分のチンコーを飲む?舐める?
359 :
病弱名無しさん:04/05/18 15:59 ID:ROh/QASv
疲労感がハンパじゃなく、歩くのも大変って感じだったので、昨日、病院行ってきました。血液中に鉄分がほとんどない状態で貧血でした。
360 :
病弱名無しさん:04/05/18 19:47 ID:Cy9LtKZw
朝から昼にかけてだるいです。
夜になると元気になるんですが。
361 :
病弱名無しさん:04/05/18 19:55 ID:Z7JK2SwR
>>360 >朝から昼にかけてだるいです。
>夜になると元気になるんですが。
これはウツ病の特徴です。
ストレスたまってませんか?
今、大学院生で勉強漬けなんで、知らないうちにストレスが
たまってるのかもしれません。
勉強自体はもちろん嫌なわけではありませんが。
もっと寝たいのに早朝に目が覚めることもあります。
毎日疲れとストレスを溜めて
おなかつまともに発散させていない自分もうつ病ですか?
疲労感がひどいときは地に足が着いていないような感覚になります。
風邪(のような病気?)ももう1ヶ月くらい治りません。
364 :
361:04/05/18 20:29 ID:Z7JK2SwR
>>362 >もっと寝たいのに早朝に目が覚めることもあります。
これもちょっとアブナイなあ。
たまには勉強忘れてマターリしたほうがいいよん。
365 :
361:04/05/18 20:37 ID:Z7JK2SwR
>>363 >疲労感がひどいときは地に足が着いていないような感覚になります。
これって頭がぼーっとしちゃって現実感がないてこと?
だとしたらウツ状態でそういうことはあるね。
風邪が治んないのは疲れで自己免疫力が落ちちゃってるんだろうね。
ウツ病まではいってないと思うけど、
一度心療内科に診てもらうことをお勧めするよ。
>>365 いや、ボーっとすると言うか
体がフワフワする感じで。。低血圧なのも関係あるのかもしれないけど。
あぁ苦しい、。
367 :
病弱名無しさん:04/05/19 13:19 ID:6Hl7YRfz
朝7時とか8時に起きちゃうと
夕方あたりは眠くて辛くてかなわん
368 :
:04/05/19 21:37 ID:7aD5nL69
シークワーサーを飲みましょう。
369 :
病弱名無しさん:04/05/19 22:55 ID:DBetfVWj
漢方飲んで、マッサージして、ツボ押しして、睡眠八時間くらいとって、栄養も取ってる。
なのに疲れやすい。
来月のシフト、どうしよう。九時から21時まで六連勤だ・・・
疲労は結局筋肉のこりが原因だと思います。こりをとるのはマッサージと適度な運動しかないと思う。
自分は38だけど25才位から体調がおかしくなりそれが何年も続きました。が、34のころから中
国整体に頻繁に行くことによりかなり改善されてきました。こりは一回や二回のマッサージではすぐ
直らないのです。整体は保険はきかないので高いけどお金を捨てるつもりで整体に行きまくるしかな
いと思う。整体院はいろいろ行ってみて相性がよいところを選ぶ必要はある。私が思うに、治療の理
屈ばかりごねるところより時間いっぱい指圧等をやってくれるところがいいと思う。
自分は20代後半〜30代前半の人生を体調不良で無くしてしまった気がしています。若い方がこん
なことにならぬようお祈りする。
371 :
病弱名無しさん:04/05/26 06:44 ID:b+Mqh1iu
age
372 :
:04/05/26 21:29 ID:RffG1u+N
グレープフルーツ食べましょう、飲みましょう。
373 :
病弱名無しさん:04/05/29 06:52 ID:eQ6vwetL
土曜の朝なのに疲労感でいっぱいだ。どうしよう?
374 :
病弱名無しさん:04/05/29 12:29 ID:LZjsnJU3
日中だるくて、胸が息苦しい。
375 :
病弱名無しさん:04/05/30 03:00 ID:1RFOz5zC
こうゆうつかれやすさって、治るんでしょうか?
今18なんですけど横になってないとつらいことが多く、学校に行くのもままなりません。
これからもこんな症状が続くかと思うと、毎日憂鬱で社会にでる勇気がありません…。
377 :
:04/06/05 04:14 ID:qzbPflPJ
夜走るとイイヨ
378 :
病弱名無しさん:04/06/05 04:17 ID:I2YUfDRP
379 :
病弱名無しさん:04/06/08 12:28 ID:BmL5FNsf
HDDにとりためていた5/9のあるあるを見たんだけど、
ここの住人はからだのバランス悪いの?
俺やってみたら見事に後ろに倒れた。
あるあるのページにでてるが手を前に出さないで座れん・・・
友達はできてた、、泣ける。
380 :
病弱名無しさん:04/06/12 22:27 ID:82BCm/U7
あげ
前も書いたが、後ろに倒れずに座れるし、両手もほぼ垂直に上がる。
からだのバランス(或いはバランス感覚)がおかしいというものではないと思う。
とにかく、休みの日にゆっくり寝ていれば治るような疲労感ではないな。
あるあるにあった症状が出るなら、ある意味正常な疲労感なんじゃないかと思う。
23歳なんですが、普通に睡眠を9時間は取らないとだめなんです。
疲れをためると休日なんかは12時間平気で眠ってしまいます。
睡眠時間7時間ぐらいだと明らかに仕事でふらつきます。
何かひとより疲れやすい原因で盲点をつかれていることがあるのではと思い、
探しています。
・うつぶせでしか寝れない。
・電車とかで寝れない。
・部屋がほこりだらけ。
・ばんねん床
何かないですか?
383 :
382:04/06/20 06:37 ID:8ny4v5Hj
「ばんねん床」ではなく「まんねん床」でした。
>23歳なんですが、普通に睡眠を9時間は取らないとだめなんです。
>疲れをためると休日なんかは12時間平気で眠ってしまいます。
>睡眠時間7時間ぐらいだと明らかに仕事でふらつきます。
これって別に普通なのでは?
睡眠時間ってのは個人差があって一概に長い/短いで
いい悪いの判断は出来ないと聞いたことがあるのだが・・・
385 :
病弱名無しさん:04/06/22 13:58 ID:mLDQTsYt
ネットを長時間してるせいか昔と比べ疲れが慢性的にあります。
肉体労働の疲労とは疲れの質がよくないような・・・・
>>370 うわー
人生(の一部)を体調不良でなくす、ってのわかるなあ
整体屋もいいとこみつけるまでに時間かかりそうだけどね
はー今日は(も)疲れる
387 :
C ◆NquSYdF5sw :04/06/24 23:18 ID:ppDkC21m
座ってばっかが一番いけない
388 :
病弱名無しさん:04/06/25 23:35 ID:Y/PBN/Bm
アミロイドーシスなんじゃないのーーー?
慢性疲労やら不眠やら便秘やら…、
年々ひどくなってる、なんて思ってたら、つい一昨日ヤバい事に。
肩から肺にかけての激しい痛みで目覚めて、続けて呼吸困難。救急車で運ばれました。
即日検査で診断結果はどこも異常なし。
気胸でもやったかと思うほどでしたので、ほっとしたものの未だ不安は拭いきれず…。
あれなんだったんだろう。
救急車かよ・・
カンガレ
33歳のSEです。5、6年ぐらい前から、仕事のない週末になると疲れてよく眠るようになりました。
その頃はまだよかったのですが、段々疲れがひどくなってきて、
病気(風邪等)になったら楽に1、2ヶ月以上完治に掛かるようになりました。
また、時々の娯楽で遊びにいってもすぐ疲れて回復に数日かかったり、考えることや文字を書くのが辛くなってきたりしています。
疲れているときは指もあまり動かない状態です。
仕事については基本的に他人の数倍の量をこなしています。
(同時並行で複数の仕事を常に抱えているし、土日にもメール等で仕事の依頼が入ることが多い)
なお、その当時からストレスの可能性があったので自律神経系の薬(抗不安剤)は
定期的にもらっていますし、年中、肝機能障害(酒などは飲まない)の診断を受けております。
これまでは隔週でお休みを取りながら何とかやりくりをしていましたが、今年3月にある仕事の助っ人を頼まれて、1日3時間程度の睡眠で
2〜3週間働いたことでかなりの無理をした結果、数ヶ月たった今でも疲れが少しも取れません。
(食欲不振(1月に5kg減)、不眠・仮眠、慢性的な疲労感、微熱、筋力低下、関節痛等)
かかりつけ医にも相談をして、疲れが取れないので「慢性肝炎」の診断書を頂き、それを会社に提出しました。
(診断値はGPT、GOT等は100前後ですが、これまでの疲労感と肝機能障害の診断があるためです)
会社の上司にも相談したのですが、いっそのこと1〜2ヶ月程度休職してはどうかと打診されました。そこでどのようにしようか悩んでいる最中です。
(個人的には休職の他にも退職を考えています)
他の方々でこういった場合どのようにされていますか?
392 :
病弱名無しさん:04/06/27 17:05 ID:IcSUh515
また出てきたこういうの。
>>391 よく似た症状の方がいらっしゃいますね。
対してお役に立てないかと思いますが、レスします。
私の場合、きちんとした病名が無く、もっと悪い立場なので、
これがベストな方法と断言できませんが、
医師の診断書があり、休職が出来るのであれば、休職はよい方法かと思います。
ただ、休職は一般に30日以上を期間と決め、以降の復職が困難な場合は、
会社からの解雇理由になります。
そのことは覚えておいて損はないかと思います。
やめる覚悟もあってのことでしたら、たいした負担にはなりませんが。
なお、給与は、自身で傷病給付金の手続きを取れば、6割くらいが
最長1年6ヶ月もらえます。
休職が出来るのと、いきなり退職勧告されるのでは、雲泥の差があるので、
休職が提案されるだけまし、というか、良い会社なのではと思います。
逆に退職はいつでも出来る手段なので、特に正常な判断が出来ない場合は、
保留しておいた方がよいかと思います。
私の失敗談ですが、上司の方と休職の際に、「基本的に社内連絡は無し」
を(強くは言えないでしょうが)約束してもらったほうが良いです。
と、いうのも、私も病気を理由に年末年始を長期休んだのですが、
日に何度も電話が携帯や、自宅にかかってきて、気が休まらない日が続きました。
途中でやめてもらいましたが。
そのせいでか、私自身は未だに病気継続中。
394 :
病弱名無しさん:04/06/27 18:25 ID:maHCpwHt
1を読んで、自分の体験を思い出しました。
全てのレスを読んではいませんが、書かせてもらいます。
内分泌内科でホルモン分泌の検査をされてはどうですか?
私も1と同じような状態になった事があります。
仕事をこなすので精一杯。
特に、人ごみにでかけるとすぐストレスを感じて、しゃがみこんだり。
結局、ほかの症状もいろいろあって、検査入院したところ!
脳腫瘍でした。
しかも、脳腫瘍が下垂体を押してしまい、ホルモン分泌が不完全になり
副腎皮質ホルモンと甲状腺ホルモンが不足してました。
今はその二つをクスリで補う事で、体調はいいです。
もともと、0に近かったので、ホルモンが多すぎるって事もなく
バランスはとれてます。
395 :
EGG:04/06/27 18:41 ID:t2IoJdkd
ためしにファンケルのエゾウコギ飲めば?
何もしてないのに精神的にすごくだるいとか、鬱っぽい方は、
早寝早起きがいいですよ。私は21〜22時に寝て5時前に自然に目覚めます。
んで、朝ガッツリ食べて、日中はガリガリ動いて。
朝日に当たることと、とにかく出かけること、あと米と野菜をモリモリ
食べることです。夜は疲れててそこまで食べられませんが。
こういう生活にしてから、暗い気分になることが少なくなりました。
ついでに、鬱の過食で増えてた体重が10kg落ちて元より軽くなった。
私も似たような症状(PCを長時間使うとだるい、疲れる。寝ても寝たりない)
に悩まされています。
以前に心療内科に通った事もありましたが、
お医者さんやセラピストがいまいち信用できず、
またクスリが体に合わなかったのもあり、
今は代替療法に走っています。
最近、PCの横にHDDレコーダ置いてからますます酷くなったので、
電磁波を疑って、竹炭を購入してみました。
今PC周りとAV周りに置いていますが…なんだか倦怠感が薄くなった感じがします。
CRTの電気を入れている時に、
何もしていないのに、時折炭がぶつかり合う金属音が聞こえてきて不気味ですw
部屋に植物を置くのも効果的だと聞きました。
休職なさる方、簡単な観葉植物かなにか育ててみてはいかがですか?
電磁波はともかくとして、癒し効果が期待できるかもですよ〜
398 :
391:04/06/28 19:01 ID:F1ixkx5W
皆さん本当にありがとうございました。
休職の件も含めて、色々と考えてみます。
399 :
病弱名無しさん:04/07/01 02:54 ID:hYQLRtzH
首、肩周りが張ってだるくて痛い。
ついでに不眠症。
睡眠3時間ほどで目が覚めてそれから寝られない。
疲れは取れてない。
B1とヘパの錠剤を飲んでいるが改善しない。
400 :
病弱名無しさん:04/07/01 02:55 ID:MlmVUkVF
>>391 同じ年・・・けど、俺はしがない派遣社員w
そんなもん、ちょっと休養取って海外でも行けば治っちゃうと思われる。
一緒にプーケットでも行って10日ばかりのんびりしようぜw
402 :
病弱名無しさん:04/07/05 01:42 ID:lF9yCOg1
>>391 私と全く同じ症状。
慢性疲労症候群っぽいですよ。
403 :
病弱名無しさん:04/07/05 12:34 ID:b2uv+1k0
おれも似たような症状。血の巡りが悪いせいと分かってはいるんだが、運動もしないし食事も偏ってしまう。最近はハゲてきたし、やばいよ。(T_T)
404 :
病弱名無しさん:04/07/05 14:10 ID:cmCSdS2I
だからアミノ酸とれって。
職種は違うけど、391>>さんと似ている。
正直、慢性疲労や自律神経系の病は、
長期休暇をとって、一度体をリセットするのが
一番いいんだけど、心配なのは、
すぐストレスなどでぶりかえすことと、
そして
一番怖いこと・・・
会社へ戻ると自分の居場所がなくなっていることが多い。
(特に忙し系の仕事は・・自分がいなくなると
すぐにその穴埋めをしなくちゃならないから)
体を取るか、自分の居場所を取るか、非常に
難しい選択だといつも思います。
406 :
病弱名無しさん:04/07/05 22:45 ID:dHt7jaPb
死んだら、居場所は墓の中しか無いしねぇ。
いついつまで現状を耐えていれば、状態は良くなる!なんてメドが
全くないんだから、体大事にするしかねえよ。
現職はあきらめる気持ちで、休暇制度をギリギリまで使わないとね
俺のミスも他人のミス。そう思えるような図太い奴じゃないと、SEとかSIなんて長いことやっていけない。
逆にいうと、いい意味で小心者なあなたは一定期間でドカッと稼ぐゲーム業界がいいかもですね。
仕事は不規則、収入も不安定になりますがいざとなれば長期休暇が可能です。
もしかしたらずっと休みのままかもしれません。
408 :
病弱名無しさん:04/07/06 11:46 ID:J+oiohBt
最終的なことを伝えよう。
「アミノ酸の錠剤服用タイプ(市販でよい)を毎日継続して1年続けろ」。
必ず治る。慢性の諸病に対しての「即効性」は期待してはいけない。
継続服用によって肉体を健常にもどす最終兵器といってもよい。
409 :
病弱名無しさん:04/07/06 12:38 ID:/k3S+v0l
クエン酸はどう?
410 :
408:04/07/06 13:23 ID:7mkn0Q2n
まあ、論より証拠で、俺の言ったとおりやってみろ。
実証が出たあとで本を読むなりなんなりして検証すればよい。
まあ、俺はこのてのことではかなりプロだぞ。
ナットウキナーゼ・ウコン・コエンザイム・クエン酸・ニンニクエキス・
亜鉛・諸ビタミン
一冊の論文が書けるぐらいだ。
ひとつ決定的なことを教えてやろう。
アミノ酸はそれらの諸栄養剤とは一線を画すものであるということ。
だからそれらを服用していてもアミノ酸をとっていないので
木でいうと枝ばかりで幹がない、ということになる。
411 :
病弱名無しさん:04/07/06 21:30 ID:EkSnkI/o
参考にしたいからもっと詳しく書き込み頼み末世
>>399 不眠症は内科で精神安定剤をもらえば眠れる。
不眠が治れば、他の事に対する抵抗力もうpするさ。
へんなサプリ飲むのは意味が無いからやめろ。
あとは、運動だな。
運動して筋力をつければ抵抗力が上がり、疲れにくい体になるし、
精神的にも前向きになれる。
ちっとでもいいから、筋力up。
遠回りだが、これが一番確実だろ。
413 :
病弱名無しさん:04/07/07 16:45 ID:S5GVNEG+
>>412
ガテン系の方はなるべく発言を控えていただけますか?
このスレには必要ない方と思われますので。
414 :
病弱名無しさん:04/07/07 19:14 ID:KTRF1Ejy
「第二の心臓」とも呼ばれるふくらはぎを揉むといいよ。
昔、疲労でアパートの部屋でぶったおれてたとき、大家の元マッサージ師の
おじいちゃんに発見され、揉んでもらったらみるみるよみがえった経験あり。
後、ありきたりだけど風呂は毎日ちゃんと浸かった方がいいんじゃないかな?
たとえ多少睡眠時間を削ってでも。
415 :
病弱名無しさん:04/07/07 19:52 ID:R1GRTB8d
412さんの発言はまあまあ正論だと思う
なかなかそういかないんだけど
>>414 わたしはお風呂に入るといっそう疲れてしまうよ
>>415 熱いお風呂は体によくないらしいよ。
ぬるま湯で半身浴でまったりがいいらしい。
417 :
病弱名無しさん:04/07/07 21:59 ID:R1GRTB8d
そのまったりが疲れるんですわ ぬるま湯少量でも長く入っていられない
419 :
病弱名無しさん:04/07/08 23:24 ID:NWBDyYPB
420 :
病弱名無しさん:04/07/09 14:47 ID:GrmagUTN
>>1
喉が腫れたり、腹に膨満感があったりしないですか?
原因はEBウイルスではないでしょうか?血液検査を勧めます。
>>420 またなんでEBウイルスなんかめずらしいとこついてきたんだ?
422 :
病弱名無しさん:04/07/10 05:25 ID:yU//MbBp
にんにく点滴をやろうと思いますが・・・利くといいな。
慢性疲労症候群だと、にんにく点滴はあまり効果が期待できそうに無いと思う。
これで治る程度の症状ならむしろありがたい。
慢性疲労症候群関連でこんなHPがあるね。
俺は1日2食派ではないけど、基本的に全く体を動かさない仕事を
してるんなら、別にそんなに食べる必要もないとは思う。
エネルギー使わないならエネルギー補給も体に負担かかるのでは。
http://www.2shock.net/
なまけものの言い訳スレか。
まぁ、役に立たなくなったら蚕するだけだし
愚痴ってもらってもこちらにダメージないので
どうぞなまけていてくださいな。
427 :
:04/07/15 22:29 ID:zjI5cvuD
あげ
428 :
病弱名無しさん:04/07/16 15:06 ID:ExIT3Mr1
疲労感がいっぱいだー。
ビタミンB1とヘパとルボックス飲んでるがいまいち効きが悪い。
あー、疲れた。
429 :
病弱名無しさん:04/07/17 23:40 ID:I0/HGbHJ
フローリングの上で寝ると疲労が抜けにくいな。
430 :
病弱名無しさん:04/07/17 23:46 ID:rEC3zYvW
にんにく注射してきました。疲労感が和らぎました(肩こり・眼痛疲労は即効効いた!)
つかれがたまりにくくなった気はしたので定期的にしばらく続けてみます。
あ、美容外科じゃなくて普通の病院でやってもらいました。意外と安かったです。
431 :
病弱名無しさん:04/07/19 11:12 ID:/m2K2gPk
同士あげ。
俺
1.つねにだるい シャッキリしない。
2.朝おきると、体が俺はガンダムかってくらいドシーンっと重い&起きられない
3.通勤中すこしでも気をぬくと倒れそう(朝飯しかり食って、フン!って気合いれてないとバタっといきそう)
4.血が足りないor心臓のポンプが弱そう。朝脳にウオーパワーON!思っても血が上がってこない。
5.色白
6.メシ食った後(いわゆる血糖値が上昇する時間)に、猛烈な眠気がくる。20分ほど睡眠をとると直る。
サプリとかリポDとかいろいろ飲んでるンだけどなあ。
とにかくシャッキリ感がない!いつもぼわーんっとしてる。
>>331 B6(12だっけ?)は肉にしか含まれないから野菜類オンリーだと不足して反って代謝を悪くするよ。
適量は摂らないと他のB郡が働いてくれないから
肉が嫌ならサプリでもなんでもいいから摂りましょう。
>>410 あなたが推奨するアミノ酸パターンをUPしてくれませ。
できればソースもあれば出してくれると嬉しい。
最適なアミノ酸パターンを模索しつつも、ソースがあまりない(分野的に検索しても商業ベースばかり)
んで、なかなかいい情報が集められないもんで。
今年で30になります。一年ほど貯金を食いつぶす生活をしていたのですが、3ヶ月前
くらいに組み込み系のプログラマになりました。
最近、文字通り、「身を削られるような」疲れを感じます。
体が痛いというか、消耗している感じです。
休みの日は、寝るようになってしまい、殆ど活動できなくなりました。
本当は、今日は休出だったのですが、無理矢理理由を作って休んでしまいました。
現状、以下のような生活を送っています。
・12時間くらいの勤務時間
・6時間くらいの睡眠時間
・1時間くらいの徒歩
・精神科の薬(自律神経関連)
・サプリメント(ローヤルゼリー(500円くらいの)、睡眠導入剤(ハーブ系)、対ストレス(ハーブ系))
・食生活(朝は、バナナとヨーグルト、昼はパン(なるべく肉が挟まっている物)、夜はパスタかレトルト関係)
似たような病状の方はいらっしゃいますでしょうか。
435 :
病弱名無しさん:04/07/19 16:13 ID:c81ptNNy
>>430 何科?
病気の名目はなに?
いくらだった?
>>434 読むだけでストレスがたまるよ。
疲れたとか言いつつ細かく日常のことメモったり。
うざいよなー。
仕事変えたら?
437 :
病弱名無しさん:04/07/19 16:47 ID:tMEwRWbk
薬に頼るな
たった三ヶ月でそれなら、これから何年も続けるのは難しいんじゃないかな。
あまりずるずると続けると次の機会まで失うかもしれない。
もちろん、その仕事をやめてすぐに次の仕事を探せるほどエナジェティックなら
そもそもそういうことにはならないだろうし。
根治できるか、と転職の機会についてある程度頭にいれてワーストケースにならないようにね。
439 :
434:04/07/19 17:13 ID:rBAxkvXO
>>436 ストレスをためて私の文を読んでいただけるのはありがたいですが、
別に愚痴を聞いてもらいたいわけではないですよ。
思わずレスをつけてしまうほど、うざかったですか?
というか、このスレは、こういうことを書くスレだと思ったから
書いたのですが。
440 :
434:04/07/19 17:20 ID:rBAxkvXO
>>438 > たった三ヶ月でそれなら、これから何年も続けるのは難しいんじゃないかな。
> あまりずるずると続けると次の機会まで失うかもしれない。
> 根治できるか、と転職の機会についてある程度頭にいれてワーストケースにならないようにね。
ごもっともな意見だと思います。
私としては、(食生活などの)生活を改善していけば、対応できるかなと思っていたのですが。
(だから、このスレに書いたわけですが)
いろいろ考えてみる必要性がありそうですね。
>>434 12時間ぐらいの勤務でそれではPGは勤まらん。
でも確かに野菜が足りてないな。人間は肉食ったら倍の野菜を食うべきなんだ。
夏なのでトマトを薦める。洗っただけで食える。でも高い。
人参買ってきて生で良いから皮剥いてばりばり食え。安い。
VB群も足りてない。疲労には特にB1。肉を食うなら豚肉にしろ。
とは言ってもB群を毎日必要量食品から摂取するのは難しい。
特に夏場は水溶性ビタミンが失われがちなのでサプリで補え。
ビタミンは複合して補うのが良いのでパントテン酸、葉酸、ナイアシンなど
総合的にカバーするやつを薦める。サプリは食後に摂取するように。
脂溶性ビタミンをサプリから摂るのはお勧めできない。
ちゃんと摂れるような食事しろ。
休みの日に寝るのも良くない。心肺機能が弱まる。低血圧なら悪化する。
低血圧は肩こりになりやすい。PGにはつらい。
つらくてもできる限り起きろ。無理なら寝ながら足だけ動かせ。
シャワーで済ませず風呂に入れ。水飲んでるか?
運動不足も良くない。とりあえず筋肉つけろ。低血圧なら特に下半身。
毎朝30回×10セットスクワットしてから出勤するように。
ただし起立性低血圧なら危険なので無理はするな。
手っ取り早く心肺機能を高めたければジョギングしろ。
ストレス解消にもなる。45分〜1時間走れるペースが一番良い。
肝機能が低下してるようなら玉ねぎを食え。
スライスしてレモンかけて夕食に1/2個食え。安眠効果もある。
B1の吸収を助ける効果もあるので豚肉食うときは必ず付け合せろ。
ついでに毎晩納豆食っとけ。たんぱく質は重要。
低血圧なら血管に老廃物がたまりやすい。
脳梗塞、心筋梗塞を防ぐ意味でも野菜と納豆食っとけ。
疲れた日はパスタなんか食わずに玉ねぎと果物食って寝とけ。
しつこいけど夏はトマトに限る。でも高い。
あとPGなら目を大切に。
がんばれよ。
442 :
434:04/07/19 19:56 ID:rBAxkvXO
>>441 レス、ありがとうございます。
大変参考になりました。
> 12時間ぐらいの勤務でそれではPGは勤まらん。
そうでしょうね。マ板とかを見ると、むしろ恵まれていると思います。
しかし、体がついていかないのが現状でして、何とか打開したいと思っております。
> でも確かに野菜が足りてないな。
これは盲点でした。上には書きませんでしたが、夕食にもバナナを食べているので、
野菜は足りていると思っていました。もう少し、メニューを改良したいと思います。
そのほかにも、いただいたご意見を見ると、まだ出来ることがありそうです。
とりあえず、やれるだけやってみて、だめだったらまた考えてみようと思います。
> がんばれよ。
お前もがんばれよ、って、失礼しましたw
肉食べるときは大量の生キャベツも食す。ビタミンU(キャベジンとも言う)が胃を守ってくれるから。
にんにく料理もB郡が摂れてよい。
あるあるでにんにくのよい食べ方みたいなのやってたし。
ジューサー買ってきて自作青汁を作って毎食に飲むのもよい。
野菜なんていくら食っても損はしないしな。
>>441ステキデツ!
ところで最近アミノ酸とビタミンCの某製剤を
飲み始めたんだが効果のほどは未だ感じられず。
今日も足がだるくて痛くて眠れない。(ので起きた。)
明日も辛い1日になりそうだ。
445 :
病弱名無しさん:04/07/22 23:50 ID:UqGz+an0
夏なのに暑いのに肩が凝ってる。
オレは疲れやすい体質だ。
B1もヘパも抗ウツ剤も飲んでるんだが。
整骨院も通ってる。
でも疲れてる。
病は気からっていうじゃん、ある程度は気持ちの問題もあると思うんだよね
そこで鬱に効果覿面という飲尿療法ですよ
447 :
病弱名無しさん:04/07/23 23:37 ID:pQl4acXj
>446
自分がやれ。
>>447
やってるに決まってるだろ、クズ
449 :
病弱名無しさん:04/07/24 00:33 ID:qN3zAzT4
>448
ばっちいーーー!!!
450 :
病弱名無しさん:04/07/24 00:48 ID:D/B0wWkt
>>1 俺も三年前までプログラマーやってたけど、ひどい会社だった。
一年365日、休みが全く無い。毎日8時間から10時間のサービス残業。
休日出勤は完全に無給。出張交通費と資料代が月に4万程度、これは
本人もち。平均睡眠時間3時間。
で、あるとき心臓麻痺を起こしてぶっ倒れた。そのとき頭も打ったんで
脳震盪も起こした。一晩考えて明け方に辞表を出して、何がなんでも辞める
と言って強引に辞めてよかった。死ぬとこだった。
ところで、疲労回復でお手軽で安いのはクエン酸。薬局で500グラム、
850円前後かな。一日の目安が15グラムぐらいだから安い。
脂肪を燃焼させてエネルギーに変えてくれるから疲労が回復するのと
贅肉がエネルギーになるからダイエットにも効果が高い。
それと、おならがまったく臭くなくなるので腸にもいいんじゃないかな。
>>446 飲尿療法はいいね。体にもいいけど、たしかに鬱に良く効く。
無気力症にも効くよね。
451 :
病弱名無しさん:04/07/24 06:01 ID:hPH+/LBU
朝だー。
つかれてるーー。
飲尿かー。自分の小便飲むのは抵抗あるな。
どこかに聖水売ってないかしらん?
尿はすぐに飲まないとすぐに不衛生になるでし。
排出された瞬間までしか安全性は保障できないと思われ。
454 :
病弱名無しさん:04/07/24 17:18 ID:bfDe+Zhv
>>453 一時ブームになったけど、身体に不必要なものだから
排出されたものなのに
何故飲んで健康になるのか分からない。
自分の尿を飲む、なんて真似が出来れば
ほとんどの悩みはどうでもよくなりそう
たしかに精神にはなんか効きそうだ
456 :
病弱名無しさん:04/07/26 02:25 ID:HV7Xk5gx
うんこくえや
自分は子供の頃から倦怠感がすごくて常にくたびれてる。
慢性疲労ってより運動不足かもしれんが、日光に当たると疲れるのもある。
458 :
病弱名無しさん:04/07/26 08:32 ID:IHrNHUoA
食生活も大いに関係するように思う。
野菜といっても今はビタミン・ミネラルが減っているようだし
小さい頃から、たとえばジャンクフードばかり食べていると
体調や精神状態がすぐれないのは当然かと。
食生活いいよー
親が食にうるさい人だったし。何がいけないんだろうなあ
毎日グッタリ
460 :
病弱名無しさん:04/07/28 02:20 ID:Y3Jdrsha
ずっとひどく疲れている。
にんにく食っても元気にならん。
俺の体はどうなってるんだ?
私は
>>434じゃないけど、
>>441を読んで昨日今日と早速
玉ねぎをスライスしてレモンをかけたもの&トマトを食いました。
とても(゚д゚)ウマーでした。
今日は生ハムも一緒に食いました。さらに(゚д゚)ウマーでした。
この場合、玉ねぎは薄く切ったら氷水に数分さらすと
辛みがやわらいでひんやりシャキシャキで食えますね。
肝機能upと安眠効果を狙いたいところなので、今後定番メニューになりそうです。
いいこと教えてもらいました。ありがとう。
468 :
病弱名無しさん:04/07/28 19:24 ID:xEzDSngX
元気になりたいよー。
結構前にTVでクエン酸のことを知り試したことがある。
そのときは5日後くらいにちょっと疲れが取れたけど、根本的な疲労感は解消されなかった。
食生活も変えた。サプリもいろいろやってるがあんまり良くはならないな...。
普通の人だったらクエン酸だけでもかなり回復するみたいだ。
俺の場合は肩こりや眠気が慢性化してる。
6〜8時間寝ていれば、朝はコーヒー1本で目が覚めていた頃が懐かしいよ。
23歳なんですが、まったく眠たくはないのに疲れがひどい、
まっすぐ立っていられないというのは病気ですよね?
471 :
病弱名無しさん:04/07/29 22:25 ID:inteS8n3
>>470 疲れ過ぎていて、かえって眠れなくなったりする
のとは違うのかな?
ちなみに自分は去年電車で立っていられない等の
症状が出て、実はすごく貧血だったということがありました。
眼の下めくっても赤かったので
まさか貧血とは思ってもいなかったよ。
472 :
>>470:04/07/29 22:28 ID:inteS8n3
471追記
ちなみに激しい疲労で内科を受診した際の
血液検査であっさりと発覚しました。
造血剤を処方されたら抜群に元気になりましたよ。
自分も疲労感がすごいです。
先日、家族が血圧計を買ってきたのでなんとなしに自分も測ってみたら
かなりの低血圧でした。前々から分かってはいたのですが…
結構見逃しがちじゃありませんか?
貧血とはまた違いますよね。
明日からスポーツドリンクでも飲もうかな。
>>471 熟睡はできていますね。
今、肝臓病とか糖尿病ではないのか血液検査の結果待ちです。
あと、人と違う点といったら、1つはうつぶせでしか眠れないことですが、
そのことからなんか病気の徴候とかはないでしょうか。
あと、19年間住んでいた実家の自分の部屋なんですが、
古くて壁がチリとかほこりとかいろんなものを吸い込んでいました。
たまに実家に帰って自分の部屋に入るとたんが止まらなくなり、
むせ返って空気がまともに吸えなくて、
あらためて自分の部屋の空気の悪さを実感します。
それで、このことに原因はないでしょうか。
475 :
471:04/07/30 22:08 ID:0HXVduf2
>>474 医者ではないのでとりとめもないレスです。
疲労を訴える場合の検査の王道ですね〜
これで異常がないと言われると
せいぜいビタミン剤を出されるくらいで
後の対処はあまり期待できないかも。
根本がわからないから改善もしなくて嫌な状態ですね。
寝方の問題はよくわかりません。
実は自分もうつぶせ寝ですが無理な体勢多い気がします。
あと、息苦しいほど空気が悪いなんてアレルギーとか起こしてそう。
体には絶対によくないでしょうね。
原因不明の慢性疲労って
複数の小さな要素が組み合わさって起こっていて
はっきりとした原因と対策がわかりにくいのかもしれませんね。
476 :
病弱名無しさん:04/08/01 22:14 ID:cNMQ3voX
今日はポテチだけで一日を過ごしてしまった。
何もしたくない。
477 :
病弱名無しさん:04/08/01 22:16 ID:DjYY4YJO
へんなオナニーしすぎて精液が詰まってる場合があるよ
478 :
病弱名無しさん:04/08/02 20:03 ID:ZRS2z9VS
>477
なんだそれは?
479 :
つーか:04/08/02 20:04 ID:JadT5kRa
オナニーを辞めることと、鉄のサプリメントを採ることだね。
pcと向き合ってるとき、視界の端に動くものがあるとすごく気になる。
やたら仕事中に動き回るおじさんがいて、視界にチラついてもの凄く
イライラするのよ。こんなことで不快感丸出しにするなんて大人気ないって
わかってる、けど、どうにも我慢ならんのよ。
ほんと、変な神経使って、疲れるよ。自分でも、性格悪いなーって自己嫌悪。
でも、前の職場にもよく動き回る人いたけど、その人に対しては別に不愉快
なんて思わなかったんだよなぁ。。。
pcとにらめっこするような仕事、そろそろ辞めた方がいいのかもなぁ。
>>477 それ冗談じゃなく思い当たるふしがあります。もっと詳しく聞かせて下さい。
>>479 鉄なんてとらなくていいんじゃない?
男性の場合、むしろ鉄の過剰摂取に気を付けるべき。
483 :
病弱名無しさん:04/08/03 07:58 ID:GYh8cLFi
オナニーした翌日だるくて眠い。精子無だ打ち身体によくないね。
484 :
病弱名無しさん:04/08/04 02:43 ID:AdzT7gOB
>483
めまいすることもあるなあ。
485 :
病弱名無しさん:04/08/05 20:03 ID:CRFI55kd
486 :
病弱名無しさん:04/08/06 07:30 ID:y7UjJlNj
朝っぱらから疲れてる。
肩は凝ってるどころか痛いし。
あーやだやだ。
487 :
481:04/08/06 18:41 ID:+X3vmqjh
>>485 477の方ですか?
近くはないです。
トイレのために起きて二度寝しなければいけない時期はありましたが。
でも、残尿が半端じゃないです。
あと、オナニーのやり方なんですが、
パンツの上からジョイスティックのレバーをぐりぐり動かすような感じで
やらないとだめなんです。
そして、射精の瞬間ティッシュが用意できるまでパンツにつかないように
尿道を抑えつけるんです。
>>487 477の人ではないですが、私も似たような症状があるので。
おしっこのキレが悪くてしたあとももれたりするカンジですよね。
オナニーをしばらく我慢する(いく寸前で我慢も×で全くいじらない)
のが経験では良さそうです。
イキそうになったら我慢してというのを何回も繰り返すとどんどん
尿のキレ悪くなる気がします。出すならそのまますんなり出さないと
精液が尿道に残るというか塞ぐカンジで排尿感が悪くなる気がします。
489 :
病弱名無しさん:04/08/09 05:09 ID:QNZn+20u
今日も朝から疲れてる。
肩痛いよー。
あ〜ワカル。
毎朝目覚め悪いし、起きてまず肩を動かすんだけど「今日もガッチガチだ・・・」みたいな。
491 :
病弱名無しさん:04/08/09 23:29 ID:vUoZLx6n
暑いんで扇風機かけてフローリングの上で寝てる。
体全体がけっこうがちがちになった。
やっぱ布団の上に行くか。
でも暑いんだよなあ。
492 :
病弱名無しさん:04/08/10 01:01 ID:fYUKNCuh
493 :
病弱名無しさん:04/08/10 13:16 ID:TkiIFNjS
過去ログ全く読んでない状態で、ちょっと独り言。
学生時代以来、10数年、慢性的な疲労状態にあって、
ビタミン剤飲んだり、健康ドリンク飲んだりしてたんだけど、
全く効き目が無かった。
そんな時、欝病のサイトをふと覗いたら、鬱により
慢性的な疲労が引き起こされるとの記述を見て、
思い切って心療内科に行ってみた。
そこで処方された、抗鬱剤やら抗不安剤やらを服用するようになって
2〜3日ほどで、あれほど疲れきってダルイ体が軽くなった。
今思えば、精神的な疲れからくる肉体疲労だったみたい。
それ以来、鬱でもないのに薬だけは服用している。
494 :
病弱名無しさん:04/08/10 14:15 ID:5vPEBI7h
風呂で半身浴した翌日の朝は疲れも取れてよく寝た感触&目覚め良し。
シャワーだけだと必ず疲れを翌日に持ち越す。おまけになかなか起きれない。
寝る前の風呂は重要だと思い知らされた32歳。
20代はそんなに気にならなかったんだけどねえ・・
>>493 あなたはラッキーです。
オレの場合、だるい→血液検査→予想通りというか異常無し
→心療内科でクスリ投与→一向に直らん→通院辞め
→ひぃひぃ言いながら社会人
ホントだるいです。
毎日カゼっぽい
496 :
病弱名無しさん:04/08/11 02:00 ID:RAz7mt0K
オレも毎日疲れが酷い
眼精疲労とか低血圧だとかいろいろ原因はありそうなんだがいまいち
特定できないんだよな。
497 :
病弱名無しさん:04/08/11 04:31 ID:pzeWqQeb
498 :
病弱名無しさん:04/08/11 05:43 ID:ve2kHnqa
自分も毎日疲労感が強くて朝も起きれなくて、そんな毎日が4ヵ月続いたので病院で採血してもらったらバセドウ病だった。
もっと早く行けば良かったよ…
499 :
487:04/08/11 21:14 ID:DBLs4P3d
>>477「へんなオナニーしすぎて精液が詰まってる場合があるよ」は
結局のところどういうことなんでしょうか。
何か知っていることはないでしょうか。
500 :
病弱名無しさん:04/08/13 02:01 ID:R1qLfES1
夜眠れんし、最近朝はすごくだるい。
通勤がつらいよ。
501 :
病弱名無しさん:04/08/13 07:56 ID:AvTS4tkq
嗚呼、コレ私スレタイ通りだよ。
502 :
病弱名無しさん:04/08/15 02:13 ID:TQICrL+6
この疲労感で時々会社を休んでしまう。
ああ、このままじゃ社会からドロップアウトしてしまう。
503 :
病弱名無しさん:04/08/18 03:40 ID:gdV7r73U
昨日も休んでしまった。
仕事たまってるのに。
504 :
病弱名無しさん:04/08/18 23:01 ID:XFnsqKAd
「疲労感」って漠然と言うけど、
具体的にみんなどんな症状?
オレの場合、疲労感という以前に、毎朝カゼっぽい、
かれこれ4年位かな。
毎朝鼻がつまったり、カゼの様に眠かったり。
ここの住民ですら、理解し難いかもしれんが
そんな感じで2日に一回くらいのペースでカゼ薬飲んでる。
不思議とシャッキっと目が覚める。
505 :
504:04/08/18 23:03 ID:XFnsqKAd
ちなみに、血液検査済み。
精神科通院済み。
どれも利きません。
506 :
病弱名無しさん:04/08/19 23:46 ID:fVj8nJLQ
整骨院へ行くとちょっとは良くなる。
507 :
病弱名無しさん:04/08/22 07:55 ID:nHnMnyrm
疲労だー。
くたびれてる。
出かける気力がない。
509 :
病弱名無しさん:04/08/22 10:18 ID:yhGzoMI/
PGやってるとだんだん体がおかしくなっていく・・
というかPGやってても健康なやつは健康だし俺の虚弱体質がほとんどかな。
まず、慢性疲労。
つねに疲れてる、つねに眠い、脳がハッキリシャッキリしない、いつもボワーンとしてる
体が思い、運動してないのに肉体が疲れてる、朝おきると体がガンダムのように重い
超低血圧、顔真っ白、朝通勤中気合をいれてないと倒れそう。
そうとう弱い。
一時期土日だけでもジムかよったことあったけど、かえって疲労が増すだけだった。
どうしたらいいのか、そのうち死ぬような気がしてならない
PGってプロフェッショナルのゲーマー?
韓国にいっぱいいるんだっけ?
ガンダムの動きより
オレの動きの方が重い
512 :
病弱名無しさん:04/08/23 23:59 ID:e2lGpZW4
疲労感がひどい。
ビタミン剤もヘパも抗鬱剤も強壮薬も飲んでるんだがなあ。
513 :
疲れだって:04/08/24 00:15 ID:qFlhtyQC
あー、疲労回復にはミネラル摂取だわよ。
しかもバランスよくないとダメダメ。
でも、摂取できないんよねぇ。出来る?
ビタミンあれこれも大事だけどー、ホントに身体にとって必要なのはもっともっと土台的なものであって、実はそれは『ミネラル』だったりする。
ミネラルをしっかり摂取して、ほんでからビタミンを摂取すると、相乗効果がでますよ。
みんな、土台をしっかりわすれてはりますな。
しかも、ミネラルって想像以上に摂取しにくかったりするんだよね。
http://kusubi.fc2web.com/ これ、試してみたら。
ミネラル含有がすげー。
こんだけバランスよくミネラルを摂取できりゃ、酵素だって沢山造られるし、その酵素が身体の為にモーレツに頑張るし、疲労だって回復するって。
まぁ、自分で試してみないと分からないけどね。
なんだ、いい話かと思ったら宣伝かw
ま、ミネラル重要には同感だがね。
特にカリウム、カルシウム、マグネシウム、亜鉛あたりな。
マルチミネラル・マルチビタミンで充分だとは思うけど。
土食え、土。ミネラル豊富だぞ。
>>504 おなじだ同じ!
私も数年前からずーっと風邪ひいてるような症状が出てる。
去年は風邪薬の飲み過ぎでとうとう、何飲んでも効かなくなった。
心療内科で鬱の薬貰って飲んでたけど、治らない。
血液検査でアレルギー反応とか少し高くない?
私はひょっとして、科学物質過敏症かも・・・と
疑ってるのだけど、これの検査をしてくれるのが東京しかないんだとか。
私は特に冬より、夏場の方が辛いですが、504さんはどうでしょうか?
>>515 それはある意味、真理なんだけどね。
さすがに無理なので野菜とか食うわけで。
518 :
504:04/08/24 23:18 ID:hCaznXZr
>>516 オレが色々なスレで書き込んだ内容をまとめた様なカキコだなw
謎の万年カゼ → 血液検査 → 異常無し
→ 診療内科 → 半年くらい色々な薬を試してみるものの変化無し → メンタル系の断薬
元々クヨクヨしやすいタイプなんで、
「ウツ」って事で諦めてます。
ちなみに夏と冬の違いは、
夏 → なぜか過眠っぽくなり昼間でも眠たく、常にまぶたと頭が重い
冬 → ゾクゾク感それにまつわる軽い吐き気、ふしぶしのダルさなどカゼっぽい症状が強い
>>518 夏と冬の症状まで良くにてるな〜。夏はバカみたく眠い。
それと、首から肩にかけてが、ずーっと熱っぽくって、重いです。
心療内科の先生にウツと自律神経失調の間くらいじゃないか?
といわれて鬱の薬を飲んでたのだけど、変わらない感じだし、
性格的にはどう考えても鬱の性格はしてないので、違うんじゃないか
と思って医者行くのやめました。
去年薬品つかう仕事をしていて、今迄にないくらい悪化したので、
仕事止めた後、半年くらい寝込んでしまいました。
その時に色々調べたら科学物質過敏症という病気があるのを知り、
症状を書いて問い合わせたら、可能性はあるという返事を
貰いました。
私は、血液検査では、アレルギー値が少し高めみたいです。
夏になったら特に症状が酷いような気がするので、
殺虫剤が影響してるかも・・・とか思ったり。
すぐ隣が竹やぶなんで、水性の殺虫剤がずーっとつけっぱなし
なんですよ。
>>519 薬品系の仕事ってところもオレと同じだ!
まあ今は現場からは離れた部署で仕事してるけど。
オレの場合、胃も弱くて困ってる、
今日はついにH2ブロッカー系の薬を初購入、
値段が高いっつーの
化学物質過敏症かー
そっち系で働く者としては辛い限りですね
お前等会社帰りにジムで汗流せYO〜
522 :
病弱名無しさん:04/08/26 19:43 ID:DsdSpMbY
何もかもが面倒だ。
何もしたくない。
でも腹は減る。
どうしよう?
523 :
病弱名無しさん:04/08/26 19:57 ID:OkwrpaGs
524 :
516:04/08/26 20:48 ID:K9BwtWDl
>>520 おぉ!仕事まで同じようなもんですか
504さんですよね?504さんも、科学薬品の影響かどうか
一度調べてもらったら?
東京に、そういう症状を調べてくれるところ、あるみたいです。
診療内科の先生に、鬱の薬はすぐに効果が出てくるよと
言われましたが、ずっと飲んでて変わらないんなら、
鬱とは違う可能性もあるのでわ???
525 :
504:04/08/26 22:35 ID:g9w/6J5R
>>524 確かに気になるけど、
もう、一年くらい実験室から離れてるのに、このザマだからなー、
そういう可能性もある、と覚えておきます、ありがと
安定剤飲んでた時期は、確かにリラックスしてる実感はあったんだけど、
肝心の原因不明の肉体的な倦怠感が拭えなかったんだよな、
んー、難しいところです。
526 :
516:04/08/27 22:30 ID:uPEUCN65
>>525 私も、肉体的な慢性倦怠感があるのだけれど、ここ、1〜2ヶ月程は
ましになってます。
最近になって、前からあった、変形股関節症が悪化した為、数カ月
前からプールで歩くようになったのだけど、やはりここのスレで
良く言われている、運動不足もあったのかも・・・と思ったりします。
身体の異常って、原因は1つとは限らないんじゃないかな〜?と、
去年、色々な病気が一度に出て、半年寝込んでから思いました。
今は、1つづつ、手軽にやれる事から初めていって原因を探って
みようと思ってます。
とりあえずは、運動と、殺虫剤などの使用をやめる事にしました。
私も胃痛によくなるので気持ちはわかります。
胃が痛くなると背中にきませんか?
私だけかな?
H2ブロッカーって、副作用もあるという事なんで気をつけて下さいね。
ちょっと前まで毎日暑くて、夕方の眠気がひどかった。
でも最近(お盆以降)は涼しい日が多くなってきて、体も楽になってきた気がします。
風邪っぽい症状は、自分も時々あるかな。
もっとも風邪を引きやすいってのもあるんだけど。
528 :
病弱名無しさん:04/08/31 06:49 ID:Mi+4CgR2
私もずっと同じような感じでした(風邪っぽい症状)
咳き込む事もあって呼吸器内科でみてもらったらアレルギー性気管支炎と花粉症でした
夏なのに風邪っぽい症状(頭痛、倦怠感、鼻水)は花粉症でした
薬でかなり良くなりましたよ
529 :
病弱名無しさん:04/08/31 08:33 ID:piVaDxSx
私も慢性的疲労感に悩まされてるが、多分肝臓が弱いせいだと思う。
あと、一日中PCを使うせいで、眼精疲労。
起きられないときはほんと、目覚まし止めたのまったく覚えてないし。
朝からだるくて眠くて、仕事中意識が落ちちゃうこともよくある。やばい。
薬は常用すると間違いなく肝臓に負担かかるので、ほんとに風邪ひいたとか
具合悪いとき以外は飲まないようにしてる。
あれこれ薬試すのはかえって逆効果のような気がするよ。
532 :
病弱名無しさん:04/09/06 14:42 ID:S5lRzxE2
疲れ
533 :
病弱名無しさん:04/09/06 14:45 ID:S5lRzxE2
体が昼から大変疲れて眠くなり、何をする気にもなれません。記憶もよく飛びます。
しかし夕方八時から活発になります。 何故だろう?
534 :
病弱名無しさん:04/09/06 15:36 ID:5Fju0hhv
夕方八時・・・
535 :
病弱名無しさん:04/09/08 15:38 ID:J54l3DxJ
コエンザイムは効くかなあ?
あまり効かなかった気がする。あるある大辞典待ちだけどなw
537 :
病弱名無しさん:04/09/09 22:04 ID:MLKXRVZB
生活習慣を改善しろよってする気なしで薬やサプリに頼るのかアフォ。
そもそもまともな生活習慣に戻すのが難しい状態にあることを知れよアフォ
>>539 まぁ、そうなんだけど出来るだけのことはやった方が良いだろう、普通。
自律神経失調で慢性的疲労感が抜けない香具師もかなり多そうだからな。
努力汁!
真面目に努力しようとする人ほど慢性疲労症候群になりやすかったりするものだ。
医者に行って薬を飲んでもどうにもならない日々が続くのだ。
むしろ薬のせいで眠気をコントロールできなくなったりもする。
やるだけのことをやるためにサプリも試すのですよ。
決して甘えたいわけじゃない。
努力する気すら失せてしまう症状の時に「努力しろ!」というのは、わかってないヨ。
>>541 そんあことは分かっている。俺もそうだからな。
それにしてもあんたの文面からみると本当に真面目そうだね。
就業環境とかはよく知らんわけだけど休んだ方がよいね、としかここでは言えない。
あんた自身も「そんなことは分かっているけど休めない」と言いそうだけどな。
でも、そこで休まないと先に進めないって場合も多々ある。
結局行動起こさない自分を正当化してるだけだろ ケ
真面目すぎて休暇が負い目になって精神的負担に
なるようなら休む意味があまりないような気が。
休暇でリフレッシュできるような性格なら休むべき
だけど。
>>544 確かに残念ながら、それは「休む」とは言えない。
色々本とか読んで知っている香具師も多いだろうから
「現実的ではない」
という意見が多いだろうけど、助けてくれる人が周囲に少しでもいるのなら、
会社を辞めてでも「休む」しか方法はない。
例として正確ではないが、雅子妃も一応「休暇」を取っているけど、
あれではなかなか治らないと思う。現実的ではないが、あの人は
あそこに住むことを辞めない限り治らないかもしれない、
と個人的には思っている。
とにかく環境を大幅に変えないことには立ち直れない場合も多いのでは?
おそらくそういうことに気付いていたとしても、外には出せない気もするな。
547 :
病弱名無しさん:04/09/11 21:31:21 ID:iGfnpXUr
だれか養ってくれ。
548 :
病弱名無しさん:04/09/12 01:07:25 ID:kBDXjYXU
>547
うちに来い。
快適な段ボールハウスだぜ。
549 :
病弱名無しさん:04/09/12 01:59:07 ID:UxbpWFCY
>>1 >ひどいときには、1日中席に座って
>オラクルの説明書を2,3ページ読んだだけって時もあります。
俺も7・8年前にRDBの管理者やってたプログラマーなんだが
オラクルのマニュアルなんか読んだら疲れるわな、俺の場合は
UNIXのWSでオラクル稼動させてたんだけど、もう何が何だか全然
わからなくってノイロ−ゼになった。(俺の場合は一日に数回
容量のデカイテーブルに対しselect文を発行し(コマンド入力で)、
大量の表示データで画面がスクロールするのを呆然と見つめていた)
そしてその初期症状が激しい疲労感だった、多分あんたその可能性大だ
早く医者に行ったほうがいい。
何も入れない牛乳を一日200ml3日間とってみよう!
少しあたためると吸収もイイよ。
一番いいのは早く眠ること、眠る前のホットミルクが一番かな。
まぶたの痙攣とかも治るし、疲労感もとれるよ。
子供の頃にくらべると牛乳って気をつけないと飲めないけれど、がん
ばって飲んでみて。
あと、食後の抹茶がいいよ。カフェインががつんと効く。目がさめる。
コーヒーより断然効くよ。
甘いのが大丈夫なら砂糖も頭の回転がよくなる。
入れるのは上白糖を少しね。10グラムは多いかも。
抹茶はコンビニに売ってる伊藤円のが手軽で美味しいよ。
抹茶入り、とか抹茶味、は基本的にダメね。
ジャスミンティー、ミントティーもおすすめ。
気の流れがよくなってリラックスするよ。
食べるならシソとかみつば、ミョウガなんかの香りのものがいい。
気分がはれるよ。
コンビニ弁当じゃなかなか取れない食材なので、不足してないかな。
正直、健康だった頃からするとカフェイン関係がまったく効かない...。
断続的な眠気が毎日...。
553 :
病弱名無しさん:04/09/12 19:30:18 ID:ke7mjm31
ペパリーゼゴールドとヘパリーゼプラスはどう違うの?
554 :
病弱名無しさん:04/09/12 22:22:12 ID:VzECn2uI
>>550 抹茶ってどういれるの?ただお湯で溶かすだけ?
それともいちいち茶せんでシャカシャカやるの?
555 :
病弱名無しさん:04/09/12 22:45:02 ID:Vm8ZRjCO
556 :
病弱名無しさん:04/09/12 23:21:59 ID:kY4gk2lh
CoQ10試したけど効かないよ!
すでに老化が始まってQ10が少ない人は実感できるのかも。
私の場合Q10の減少が原因で疲れているわけではない気がする。
肌に塗るQ10は薬事法でなんとかってアル中で言ってたような気がしたけど、
DHCで売ってたような・・・いいのかな?
DHCのホームページいつもより重いよ。。。みんな買いあさってるんだろうか。
やらなきゃいけないこといっぱいあるのに、この2日間、殆どずっと寝てた。
でも今日、久しぶりに晩のおかずつくった。すごくだるかった。
ああ、もういやだとか言いながらつくって食べた。あんまりおいしくなかった。
明日はまた会社。もういやだ。かといって、寝てばかりもいやだ。
でも起きててもずーっと頭ぼーっとしてるか、イライラしてズキズキしてる。
いっそ消えたい。
学生の頃から倦怠感に悩まされてきたけど、体力もなくてスポーツなんてやったら
目眩と吐き気で倒れそうになるし、もうどうして良いやら。
鬱の薬も2年くらい処方されてるけど効いたためしがないし、朝は起きられず夜は眠れない。
ハルシオンで何とか睡眠はとれているけど、日中は眠くて何度も居眠りしてたら
仕事はクビになるしで、正直未来が暗すぎる。
もう「がんばれ」とか言うなー!!
おれも、やる気が無いように見えた為か
会社クビになりました。
マジです_| ̄|○
560 :
病弱名無しさん:04/09/23 07:28:29 ID:sHuGWRc5
この時期に職を失うのは相当痛手ですよね・・・
専門知識や資格・免許があれば困らないかもしれないけど
もうそんなの所得する気力なくてすっかり昼夜反転生活。
負け犬人生、着々と歩んでます。
561 :
病弱名無しさん:04/09/26 12:18:13 ID:Xk3FsPX6
右肩がだるい。頭が重い。頭がなんだか気持ち悪い。右の乳がなんだか気持ち悪い。呼吸がつかれる。
どないしたらええねん…
562 :
病弱名無しさん:04/09/28 13:49:23 ID:xZaN3zsk
万年疲労感が消えません。持久力つけようと長期間走ったりもしたけど
効果覿面とはいきませんでした。栄養、生活習慣やこうしたら疲労回復に効果覿面
とか何でもいいです。 早く正常な体のサイクルに成ればと思います。
俺も就職した12年前からずっと慢性疲労で、ここ4年くらいは酷い肩凝りと
不安感から鬱も加わって、自分でもかなりヤバイ状態だなと感じている。
毎朝歯を食いしばって通勤して、なんとか仕事続けてるけど、いつか限界が
来るだろうと思うとさらに鬱になる。
今週から心療内科に通うことにしたので、何か変わると良いのだけれど・・・。
抹茶は茶せんじゃないとうまく溶けないよー。
茶せん使いたくなかったら少しずつ溶かすしかないね。
少しのだまはきにするな。
不眠
だるい
いらいら
どうき
さっき会社の健康診断で甲状腺亢進?では?
と言われたので今度血液検査しに逝ってきます
最近疲れ気味でこのスレ覗いてみた。
で、ざっと全部のレスに目を通して思ったこと。
俺に疲労感なんてまだマシ。普通レベルだな
567 :
病弱名無しさん:04/10/14 16:26:23 ID:oIe0JCM1
炭水化物の取りすぎは良くない
と聞いたことがある
↑脂肪になる、というのは知っているけど...どういう意味?
569 :
病弱名無しさん:04/10/16 23:13:58 ID:lb6fBYUN
高麗人参とエゾウコギのサプリメント、飲み始めますた。
三日飲んだけど、効果はまだ全然。ふぅ、当然か。
半身浴がとても効いた
571 :
病弱名無しさん:04/10/17 20:55:29 ID:pAhmEBmn
休みが待ち遠しい、
毎日22時頃まで仕事で、日曜日は寝て曜日。
なーんもしたくない。
毎晩遅くまで働いて、休日は元気バリバリのリーマンっているの?
とてもマネできない。
572 :
病弱名無しさん:04/10/21 19:27:36 ID:Y0dMpGin
>>571 いるよ。たまにいる。
私も今回の異動で初めてそういう人に会った。35才。
だらだらしてるのを見たことがないし、仕事忙しいのにきちんと女(私)もいるし。Hも大好きだし。
ちなみに仕事はだいたい23時近くまで、休みは週一日の事が多いです。
ただ、月イチくらいでバク睡するとすごい。ひっぱたいても起きない。
熟睡ってこういうことだと思ったよ。
575 :
病弱名無しさん:04/11/04 19:36:44 ID:WjACiC6+
hoshu
576 :
病弱名無しさん:04/11/04 20:23:15 ID:REUehXJM
鉄分を採りなさい。
血を増やしましょう
578 :
病弱名無しさん:04/11/14 18:58:00 ID:TpRluDPB
もまいら自律神経失調症だよ。
規則正しい生活せんかい。
579 :
病弱名無しさん:04/11/14 19:00:15 ID:r/wn7Aq2
養命酒はダメですか?
>>579 効果あったよ。2日に1回ペースで飲んでる。
581 :
病弱名無しさん:04/11/15 20:33:52 ID:GeiCh3n+
582 :
病弱名無しさん:04/11/21 23:15:43 ID:EEYs2SHP
高電位療法は確かに効く。
血行が良くなって元気が出てくる。
好転反応はきつかったが。
だるいわ、不快感はあるは、便秘になったり、下痢になったり。
抜群の効果だからやってみるといい。
583 :
病弱名無しさん:04/11/21 23:49:49 ID:lBNYb6PN
>>558 世の中ではうつが多いが、このようなことは、会社の責任が大きい。本人は普通だが、理不尽さにまいってしまうのかも。
うつは、結局本人の精神力が強くなるしか治す方法が無いと思う。
薬は補助的な物で、薬を飲んで2日で治りましたということはないでしょう。
584 :
病弱名無しさん:04/11/22 23:20:42 ID:elBkyZ6U
>550
寝る前のホットミルクって夜中とか、明け方トイレに
起きちゃわない?
あと、ちょっとしたことですぐイライラしちゃうのって
何でなんでしょうか?
585 :
病弱名無しさん:04/11/23 21:05:30 ID:1nPc316v
好転反応などというものは存在しない。
要注意。
586 :
病弱名無しさん:04/11/28 04:38:53 ID:U+TMxWhk
1日中ダルいわ眠いわで嫌になる。不規則だし自律神経やられてるからなのかもしれないけど、休みの日なんかに友達から遊びの誘いがあってもすぐ疲れてしまうから、付き合い悪い奴だって思われてるかも(鬱)元気な友達が羨まし杉…orz
>>573 それはそれで、コロッと逝きそうで怖いな。
てか俺もオラクルマスタープラチナだけど、
最近では簡単なストアド組むのに数時間考え込んでしまうこともある。
同じソースを何度も読み返しても、まったく頭に入ってこない。
昔はこうじゃなかったのだが・・・
この業界って、皆ストレス感じているはずなのに他人のストレスには
無関心ていうか、理解が無いね。多分俺もただの怠け者と思われている。
鬱でしばらく休む、なんて言うと、子供扱いされるんだろうな・・。
柔かい布団で寝てるか?
腰を悪くするとかリスクを伴うが、疲れをとるためには柔かい布団の方がいいよな。
まだ最後まで読み切れてないので途中でレスしますが
>>1さん
腰痛めたりとかしたことありませんか?椎間板ヘルニアとか。
俺も疲労が取れないというか足だけが怠いという状態です。それも慢性てきに。
んで鍼治療に行ったら腰から足へは繋がってるので腰が悪いとそういう状況も
考えられると言われました。それで鍼治療をしました。確かに多少は和らぎましたが
その鍼治療が非常に苦痛で行くのを躊躇しています。だからまた以前より悪くなった。
ずっと続けていれば治るのでしょうが、一度整形外科とか行かれて腰などをみては?
ところで鍼治療って痛いものなの?友達に聞くと眠くなる位気持ちいいとか聞くけど。
そこがヤブなのかな・・・。
疲労感を克服しました。
ひどいときは何日も眠り続けるくらい疲れ切っていた。
まずは鬱の治療。薬であらかた症状を抑え、(ほぼ4年かかった)
鬱の根本原因をカウンセリングや自己分析で少しずつ直し、
人間関係や仕事のしかたを見直した。(2-3年でちょっとずつ)
なるだけ休みを取って無理をしないことを心がけた。疲れたな、
と感じる一歩手前で休むと、次のエネルギーが出てくる。無理な
ことは素直に無理だとあきらめて、あがいたりしない。ここの発想の
転換ができるようになったことが、自己分析の成果だと思う。
疲労感がひどいときは医者で総合ビタミンの点滴をしてもらったことも
あり。あれは一時的だが効いた。ビタミン剤飲むのとは違うね。
今は、漢方薬で体のバランスを整え、適度な運動を心がけている。
それでもどうしても人よりは疲れやすいが、まあなんとか暮らしていける
レベルにはなってきたと思う。
592 :
病弱名無しさん:04/12/16 13:27:37 ID:ozxC3DS0
俺も会社でPCと睨めっこ。残業は余りないんだが毎週土曜出社で気分最悪
肩凝りが酷く、吐き気、胃炎、腰痛、朝目覚めにくい、イライラ、音に過敏、なのに性欲だけは強くオナニー三昧
益々疲労増強で思い詰めてたんだ。これじゃ廃人だって思い切ってウォーキング毎晩早足で一時間始めた。
最初は疲れがますような気分だったけど、一ヶ月我慢、三ヶ月我慢、半年我慢してくうちにどんどん気分が晴れてきた。
一年後はゆっくり走り始めた。息切れして心臓苦しくなっても、コナクソ!!って走り込んでくようにした。
日中肩凝り感じてても、夜走り始めると体の血行が良くなって肩凝りがなくなる。
皆の辛さ分かるからさ、病気じゃない人は試してみて。本当に自分が生まれ変わる感じだから。
部屋に篭りっきりだった自分が町中出たらもうジョガー!!って目で見られる恥ずかしいけど嬉しい気持ち。
みんな仕事は無理して頑張るなよ!ただ頑張って走ってみて。
593 :
病弱名無しさん:04/12/17 14:44:17 ID:ZrYB+cXT
薬飲んで飲んで飲み捲るのも抵抗がある…やはり運動をまず試すか…
594 :
病弱名無しさん:04/12/17 15:48:49 ID:RS5smgtK
疲れてる…
ウォーキング一時間なんて出来ない・・・。
まずは5分からかな。
>>592 半年我慢したってのがえらいな。
オレだったら2ヶ月やって効果を実感できなかったら、
すぐ辞めちゃうよ
597 :
592:04/12/20 17:19:36 ID:650DJr0q
>>596 お誉めに預かり恐縮だけど、ワシもマジで根性無しの三日坊主だったの。
ただ会社で悔しかった事とか、自分の惨めさをイメージして怒りを燃料にしますた。
たまにサボってもオッケー、毎週最低二日か三日は歩く、って甘めの自己ルール作ったの。
本当に皆にも疲労感から脱却して欲しいからさ。会社帰りに駅を一、二個手前で降りるだけでもいいと思う。
598 :
病弱名無しさん:04/12/20 18:21:36 ID:ulzkZpwe
内分泌系の病気ってことはない?
甲状腺機能低下症とかすごく疲れるよ。
599 :
病弱名無しさん:04/12/21 10:09:35 ID:6XpwYDOI
598
内科の先生に聞いたら、男性でそんなに簡単にバセドーにゃならんとさ。心配なら血液検査ドゾー
今の慢性疲労のほとんどは適切な運動を欠いた生活
ストレス、ジャンクフードの食い過ぎによる栄養失調だとさ。
デパス欲しけりゃ処方してやるが、それよかジョギングでもしろ。だとさ
600 :
病弱名無しさん:04/12/23 20:04:29 ID:RNzZWZA2
今日は中野から新宿まで歩いて往復した。
心地よい疲労感で良く眠れそうだ。
601 :
病弱名無しさん:04/12/24 22:33:19 ID:qWy82EOK
age
602 :
病弱名無しさん:04/12/25 21:00:53 ID:7U3n33YJ
>>599 なんかその医者藪っぽいな。違うところでもう一度診てもらえよ。
ちなみにバセドーは甲状腺亢進症、低下症はいわゆる橋本病。
皮膚とかカサカサしてないかい?
603 :
599:04/12/26 20:13:06 ID:pSjs3nzn
>>602 ワシじゃないよ。バセドーって書き込みしたの。ワシは参考までに聞いてみただけだし。
だから血液検査ドゾー。
604 :
病弱名無しさん:05/01/01 18:30:32 ID:g0b3Dh51
あけ
おめ
606 :
病弱名無しさん:05/01/05 00:00:59 ID:gmf+C1UG
こと
607 :
病弱名無しさん:05/01/05 09:01:53 ID:Crwg7z6X
よろ
608 :
病弱名無しさん:05/01/05 11:53:29 ID:aNgbPLh5
今日初めてこのスレを除いたが、
自分と同じような悩みを抱えてる人いるんだなー。
朝起きてから、夜寝るまでの間に仮眠の時間を取らないと
身体がもたない。
頭痛、眠気、関節痛・・・。
仕事以外の時間は寝ていたいと感じてしまう。
609 :
病弱名無しさん:05/01/05 13:04:56 ID:G8AZc7SS
朝は起きられる(5時半)んだけど、4時間置きに疲労感と眠気がおそってくる
昼寝をしないと夜8時にはウトウト・・
家にいるとイライラしてくる人や動いてないと落ち着かない人が周囲に多すぎて
自己嫌悪だったけど、自分と同じで寝ていたい人もいるんだとちょっと安心。
610 :
病弱名無しさん:05/01/07 13:27:06 ID:xGzAmXpr
自分もPCと睨めっこのクチ。
あまりに体調がひどいので、1年半くらい前から
月に2〜4回くらい山に登っている。1回あたり時間にして2〜4時間くらいかな。
今でも登るのがかったるかったり、時間が気になることも多いけどw。
でも山から下りてくると、登って良かったと思える。
自分が実感している効果としては、
精神的に相当楽になった(自分の場合仕事柄か本人の自覚がないまま
こもってしまう。登りだして改善されて自覚できた。ある意味憑き物が落ちたようにも感じる)、
体力がついた、腰痛がなくなった、胃もたれがほとんどなくなった、
寒さに強くなったかな。
612 :
病弱名無しさん:05/01/18 01:05:25 ID:ysOOnXb0
613 :
病弱名無しさん:05/02/02 03:32:00 ID:2sYicvHo
あげ
614 :
病弱名無しさん:05/02/06 03:26:32 ID:D02HtS55
18歳の高校生です。
昔から寝つきが悪く、しかも夜中に目が覚めて眠れなくなることがあります。
朝9〜10時、昼1〜3時、夜9〜10時には耐え切れないほどの眠りに襲われて物事に集中できなくなります。
時々目や顔の筋肉が痙攣します。
また、便秘もひどいです。食事などは特に問題なく、一度医者で過敏性腸炎ではないかと言われました。
あと、7年ほど前から蕁麻疹が発生して5つほど病院を変えましたがいまだに治りません。
肩こりもひどく、定期的にマッサージに行かないと頭痛などの症状が表れます。
小さいときからこんな感じですが、受験勉強が始まってから特にひどくなった気がします。
健康には気を使う方なので食事や運動もちゃんとしているとは思うのですが、一向によくなりません。
しかし、ここを見ているとジョギングがいいと言われているのでまだ運動量が足りない気もします。(今のところ毎日の自転車通学片道25分+ストレッチ30分&週1,2回2時間ほどのウォーキングくらいなので)
ちなみに部活は中学はバレー部でしたが高校では入っていません。
どうすればいいでしょうか?
615 :
名無し募集中。。。:05/02/06 08:31:33 ID:Q4fC+bjR
食後に眠くなるのは、胃が弱いからじゃないだろうか。
そういう人はなるべく消化のよいものを小分けに食べるようにするといいと思う。
その他の症状はストレスと鬱体質が主な原因になってるような気がする。
アレルギーが疲労の原因になることもあるので、アレルギーにも気を遣う必要があるだろうね。
なので、ストレス対策、鬱対策、アレルギー対策、この辺りをキーワードにしていろいろ調べてみてはどうでしょう。
運動量は今のままでも十分だと思いますよ。
617 :
病弱名無しさん:05/02/07 20:25:10 ID:dkQsgQyO
>>614 >朝9〜10時、昼1〜3時、夜9〜10時には耐え切れないほどの眠りに襲われて
>また、便秘もひどいです。
>7年ほど前から蕁麻疹が発生して
腸が弱いんじゃない?
腸の血行が悪いせいで、消化するときに負担が大きかったり、
腸の運動が緩慢で便秘したり、
腸の壁の修復が遅いために壁が薄くて異質なたんぱく質を取り込んでしまって
蕁麻疹がおこる、
という仮説はどうでしょう。
というわけで、
負担を減らすために内科で処方される消化剤(市販のじゃないよ。消化酵素のやつ)と、
腸の血流量を増やす+自律神経を安定させる、ドグマチールの合わせのみがオススメ。
あと、寝つきの悪さにはレタスがいいよ。
618 :
614:05/02/09 21:39:59 ID:OMtgTNHc
みなさんありがとうございます!
>>617 消化剤って内科に行って下さいって言えばすぐもらえるものなんですか?
あとドグマチールは市販の薬ですか?
>>618 ドグマチールは市販薬じゃないよ。胃薬的な効果もあるから、
内科でも処方すると医者はよく言うけど、
やっぱり精神科とか神経科が処方することが多い薬だと思う。
で、私は必ずしもドグマチールを使うのは薦めないなあ。
この薬を飲み続けつつだましだまし働いているうちに、
ついに倒れてしまったことがあるんで。
ま、相性もあるので一概には言えないけど、
まずは、神経科・精神科等の医師に症状をよく説明して、
適切な薬を処方してもらった方がいいのではないかな。
それと、持って生まれた体質ってのもあるから、あんまり
難しく考えない方がいい気もする。
620 :
617:05/02/11 22:06:00 ID:4aO/IoPs
>>618 >>619 そうです。ドグマチールは今では精神科のほうで有名な薬です。
そして、飲んでいると食欲が増進されて太ってしまう「副作用」があります。
もともと胃潰瘍・十二指腸潰瘍の薬ですから、
それは当然なんです。
消化酵素+ドグマチールは自分が出してもらってる処方です。
内科(消化器内科)です。
消化酵素は、うどんや雑炊のときは省略して、
ドグマチールは一日50mg以下という少量で(ほとんど気休め?)、
自分で加減しながら飲んでます。
自分は下痢と便秘がすごく頻繁で、食後は何も出来なかったんだけど、
消化酵素のみはじめてからすごく楽になった。
あと、私も寝つきが悪いほうだけど、
ケールの青汁のむとよく眠れるようになった。
根本的な解決ではないのかもしれないけど
生活の質が向上しました。
寝つきが悪い場合は、まず食べ物や甘いものなどを夜8時ぐらいで
やめておくといいように思う。私はそれで良くなった。
もともと胃腸が弱い人が夜遅くに何か食べると、寝てる間の胃腸の
負担がことが翌朝の疲労感につながる。
そんな感じではないかと私は思ってる。
それと夜に血糖値が高いと目も冴える。だから容易に寝つけない。
受験勉強で夜ふかしする必要があると言っても、それができない体質の人は
無理しない方が結局は得だと思うな。どうしてもというなら朝早く
起きてみては?
(これも大変だけど、夕食を早く摂る習慣さえあれば結構可能ではないかと)
>>523 ワシ、これかも…
年中アレルギー性鼻炎で鼻グズグズ。
正月明けに8度超えの風邪。
10日ほど寝込んでようやく熱は下がった。
それ以降、それから朝から疲れきり、頭がボーっとして集中力が薄れる、
喉痛、寝つきはいいが二時間おきに目がさめる…などなどなど、
書かれてある症状がほぼヒット。
安定剤で一気に楽にはなったが、依然治まりきりませぬ。
もいっかい耳鼻科行ってきます。
夜より昼間の眠気がものすごいよ。
仕事やばい
624 :
病弱名無しさん:05/02/21 00:58:42 ID:gt2yCAy6
慢性的に疲れとれないなら十全大補湯
のみなはれ。
医者でだしてもらったほうがいいと思うが。
626 :
1:05/02/28 12:12:17 ID:6VNap+0h
みなさんおひさしぶりです。
入退院を繰り返すなどしていろいろと大変な日々が続きましたが、
ようやく人並みの生活が送れるようになりました。
以前勤めていた会社はクビになったので、また新しい職場を探さなければいけません。
これからも厳しい日々が待っていると思いますが、とりあえずは鬱を直すことができ、喜んでおります。
早めの治療が功を奏したのかもしれません。これもひとえに皆様のご助言の賜物だと承っております。
今からが第二の人生の始まりだと自覚し、前向きに生きて行こうと思います。いろいろとお世話になりました。
それでは失礼します。
627 :
病弱名無しさん:05/02/28 14:15:49 ID:R4fTnRaQ
>>626 のんびり焦らず、元気で行こうな。
前向きが大事。応援してるって、マジで。
じゃ。
628 :
病弱名無しさん:05/03/05 03:44:17 ID:LgV5jgJc
ケータイから流れ読まないで書き込みます。すみません。
高一の女子です。私も去年の六月くらいから疲労が治らなくて、最近特にツラくて困ってます。
疲労だけぢゃなくて胸がドキドキして呼吸が荒かったり、運動部で定期的に運動してるにも関わらず体力が落ちて、駅の階段を駆け上がるだけで疲れてしまったりします。寝ても寝足りないし。
他にはなんかクラクラしたりたまに手がしびれたり足が常に疲れてるかんじで。。
心当たりですが、ぅちは、私が中三になる少し前から父子家庭になって、父親と祖母がずっと食事作ってるんですが、メニューに野菜がほぼ無いんです。
じゃがいもや玉葱くらいで、緑黄色野菜が皆無なんです。インスタント食品も多いし。
中3の時は勉強のことばっか考えてたのでそんな気になんなかったんですが、高校入って運動始めたらだんだんかなりしんどくなって来て上記のような症状が出始めました。。
そしたらこないだ家庭科の授業で脚気についてやって、もしかしたらと思って内科に行ったら、野菜不足が原因だしこのまんまじゃ脚気にもなっちゃうと言われてビタミンB1を出してもらったのに全然治りません。
医者に言われて、薬切れてからも青汁毎日飲んだりしてるんですけど。。
前二回目に医者行った時に治らないことを訴えたら、ビタミン不足だから薬飲み始めればすぐ治るはずだから、気分的なものじゃないか?と言われました。でも明らかに具合悪いし、手のしびれとかは気分関係ないと思うんですよ。
これはただの視力低下かもしれないけど、ここのところ視界も前よりぼやけてくるし。。
実はもう一つ心当たりがあって、それはストレスです。
家では父子家庭になる前も母子家庭だったりと結構色々あってストレスたまりまくってて、学校も、私は自己表現が下手なので多かれ少なかれ常に人間関係での悩みはあって、でも相談とかほとんどしないんです。
上手く説明出来る自信もないし、ほとんど一人で考えちゃいます。友達のグチも自分からは言わないです。
そんな爆笑してないのに、笑うと涙流れてくる時もあるし、ストレスが原因なのかなぁとも思ったり。。
どうしたらいいでしょうか?どっちが原因だと思いますか??
心療科も内科も行くべきですか?
629 :
病弱名無しさん:05/03/05 10:25:34 ID:2Kw6z+yN
>>628 内科で結論にたどり着かないなら、心療内科だな。
心療内科なら精神も内科も両方かねている。
630 :
病弱名無しさん:05/03/05 11:31:20 ID:8iv1vRkl
>>624 私も飯食ったあと死ぬほど眠くなる。
けど これもカフェインのせいなの?
食後の眠気覚ましにコーヒーのんでますが。
>>628 血液検査はちゃんとやった?
貧血は?
それからビタミンはB1だけじゃないんだから(その医者は代えるべし)
どうせ飲むならAとかB12とか葉酸とか入ってるのにしたまえ。
632 :
病弱名無しさん:05/03/05 15:06:19 ID:LgV5jgJc
>629
そうですか。一応、今行ってる内科がヤブ医者(笑)な可能性も考えていたんですが。。
心療科行ってみたい気持ちもあるけど勇気が出なくて…
>631
血液検査しました。少し少なめなものもありましたが、正常な範囲だと言われました。
貧血のやつもそうでした。だからクラっとするのは脳貧血(?)だから気にしないでと言われました。
やっぱ今の医者だめですよね。。
633 :
病弱名無しさん:05/03/05 16:03:25 ID:O6o2yRDF
>>632 おーい、脳貧血って、「気にしないで」の範囲なの?
そんなの聞いた事無いんだけど。
634 :
病弱名無しさん:05/03/05 16:39:34 ID:LgV5jgJc
>633
ごめんなさい、名前間違いかもしれないです。。
なんか、立ち上がった時とかに血が下に下がるから起きる貧血と言われました。
でも常にクラクラします;;
まあそれは脳貧血でいいんだけど。
もともと血圧低いのかな。
自律神経失調症とか言われない?
まずは、もうちょっと親身に丁寧に診てくれるお医者さん(内科)に行ってみるべし。
それと平行して心療内科も探すべし。
あと思ったんだけど、ふつうに体と心がすごく疲れてるのかもしれないよ。
環境も激変してるみたいだし、
>高校入って運動始めたらだんだんかなりしんどくなって来て上記のような症状が出始めました。。
っていうことだから、運動量も増えてるみたいだし。。
積極的に意識して休養するのも大事だと思う。
それから野菜なんだけど、高校一年生なら週一回くらい自分の作る日があってもいいね。
オススメは「真空保温調理鍋」だ。
鍋としてはちょっと高い(一万円くらい)だけど、すごーい便利だよ。
丸ごとのキャベツを4つ割りにしてつっこんで、
熱湯をそそいで火にかけて沸騰したら保温容器に入れて、終わり。
夕食の時間になったらキャベツをお皿に出して好きなドレッシングかけて食べる。
ポトフも超簡単。
ありあわせの野菜をざくざく切ってコンソメ入れてスープにするのも良い。
夕食に食べると翌朝体が軽く感じるよ。
637 :
病弱名無しさん:05/03/05 21:20:00 ID:8iv1vRkl
>>628 ブロッコリー、キャベツ、ニンジン、カリフラワーとかかってきて
塩茹でにして食べれば?(ドレッシングは好みで)
2,3種類の野菜ずつ週二回。
夏なら生トマトを加えてもよし。トマトジュースを飲むもよし。
自分でできるでしょ?
茹でるだけだから簡単でしょ。
おばあちゃんやお父さんの健康のためにも温野菜サラダはオススメ
冷凍ものだったら冷凍かぼちゃが甘いから ダシと醤油と砂糖、酒でかぼちゃの煮付け。
638 :
病弱名無しさん:05/03/06 02:53:12 ID:uhh/s3Wh
>635636
そうかもしれません。
家では本当に環境が変わりすぎて、相当ストレス溜ってると思います。。
自立神経失調症は言われたことないです…ちっちゃい時はこんなクラクラしなかったしもっと体も軽かったです。
>637
はい。。
自分で作んなきゃって思って作ったこともあったんですが、毎日部活あってそれにおばあちゃんが夕飯早くてみんなもそれに合わせて食べるから帰ると食事が出来てるのもあって、甘えてました…ダメですよね。
祖母はともかく、父は食べてくれるかなぁ。。
てか話ずれちゃうんですけど、少しうちは他に弟二人と姉一人がいるんですが(姉は今母と暮らしてる)、元々見栄っぱりで新しい物好きなのもありますが、父子家庭になった申し訳なさもあって、父は弟とかを甘やかしまくってるんです。
ゲームやパソコン、お菓子…その分のお金を緑黄色野菜高いからケチって節約してる感じで。。父自身の好みもあるんでしょうけど。
だから弟たちよけい偏食強くなってて(一番下なんて味噌汁食べない)、それも心配だったりします。
最近精神的にも病んでる気がするし…一番下は不登校だし、その上は一人で喋ってるし二人ともパソコンとゲームとテレビばっかやってて。
それで性格もだんだんゆがんできて、そんなだから私も家帰っても誰とも喋らないでご飯すませて後は自分の部屋にこもりっきりです。
前は弟たち可哀想だったんですが最近はすごく嫌いだし、自分自身のことでいっぱいいっぱいなので全然構ってないです。。
そんなんで、私たちの心の健康も真面目に心配です。かといって何したらいいかわかんないけど…
なんか重い話すみません。そういいのも心療科で相談した方がいいですよね?
>最近精神的にも病んでる気がするし…一番下は不登校だし、
>その上は一人で喋ってるし二人ともパソコンとゲームとテレビばっかやってて
俺の妹が似たような症状だった。
精神病といって間違いはない。
精神疾患は一度悪化させてしまうと、数年単位の治療が必要になってくるから、
出来る限り早いうちに医者に診てもらったほうがいいよ。
というより、言葉悪いけれど、絶対に行け。
俺も早いうちに妹を救ってやれば良かった、と後悔している。
うん、心療内科に行ったら話した方がいいね。
内科よりそっちの方が先かな。
思春期外来とかそういう看板出してるとこないかな。
なんかものすごくストレスたまりそうな環境だね。
どこかもっと相談相手に適したところがありそうな気がするなあ。
弟くんたちも環境の変化に心がついていかないんだろうなあ。
お父さんの教育にも問題ありそうだしなあ。
どこがいいだろう。
下の弟の学校の担任にあたる先生に家庭の相談をする?うーん。
おばちゃん心配だよ。
何も力になれなくてごめんよ。
641 :
病弱名無しさん:05/03/07 16:45:25 ID:jOIBxrXG
>639>640
今日もっとちゃんとした内科に行ったら、内科的な異常はないから心療内科にと言われました。
弟も出来れば連れて行きたいんですが…着いてきてくれるかわかりません。
でもやるだけはやろうと思います。
なんだか親よりよっぽど心の健康についても真剣に考えてくれて、嬉しかったです。ありがとうございます。
私もほんと精神的にしんどいんで、テストが終わったら部活の顧問の先生にも話してみようと思います。
上手く説明できるかわからないけど…
なんか、人間ストレスでここまで体調悪くなれるんだなぁと思いました。。
>>641 顧問に相談するのは待った方が良いかも。
顧問の当たりが変われば、周りから変に勘ぐられかねない。
まずは第三者的な人に相談を持ちかけた方が良いよ。
身近な人はある意味怖いから。
643 :
病弱名無しさん:05/03/07 17:53:49 ID:s4ZxtxHk
>>628 遅レスだけど、成長期に運動部なんかで運動すると
低コレステロールとか貧血(どういう種類かわからない)
になるという子いますよ。
インスタントものとかたべているなら貧血ありあり・・。
内科で鉄剤くださいといってみたら?
ただし、お茶やコーヒーと一緒には絶対に飲まないでね。
学生の時のストレスは本当に・・成績や体調に
ひびきます。
今は辛いかもしれませんが、成長して社会人になったら
自分の体は自分で作るくらいに思って
料理の勉強も本でいいから少ししてみるといいです。
一生の宝ですよ。
食べ物ってね、、精神と体を作るんですよ
自分自身が学生時代つらかったから
自分の子供にはせっせと食事作りまくっている母でした。
長文スマソ
今日昼ごろ2時間くらい約10分置きに地震を沢山感じて怖くなって
地震情報見たら全然記録がなくて
家族に聞いても家が揺れてるわけがないと言われ…
よく考えたら揺れてるのはジブン??と思い怖くなってきました。
寝不足が続いたり疲れているとこういう症状出たりするんでしょうか…?
645 :
病弱名無しさん:05/03/08 01:53:35 ID:XC1qpx0X
>>644 医者に行くとしたら、耳鼻科だな。異常がなければ、脳神経科に
回されるかも!? なんにしろ、総合病院がいいと思う。
646 :
644:05/03/08 16:58:25 ID:T5Ie193F
>>645 ありがとうございます、今日は揺れてません。
一過性のもの?なのかも。
母がパーキンソンで、医者に50%で遺伝すると言われていたのでびびってしまいました。
もうちょっと様子を見てみます。
647 :
病弱名無しさん:05/03/08 21:26:00 ID:54RIVf4M
>642
いえ、うちの顧問の先生は大丈夫…だと思います。
中年のおじちゃん(笑)なんですけど、すごく人格が出来た方で信頼もかなり厚いです。
それにこんなことは言いたくないけど、もしかしたら来年で定年になってしまうので。この先生以外に話せる大人が思いつかないのです。
>643
なんか、内科では「貧血はない」って言われたんですよね…
でもこんなにクラクラするのは何でだろう。やっぱ貧血なのかな?うむむむ。。
ちなみに運動は中学の時は昼休みとかに走り回ったりする程度ですが、体育は普通に好きだったしそこそこの運動神経でした。
高校は剣道部です。でも動きにぶくて…
剣道が下手なのか、運動神経自体鈍くなってきてんのかよく分かんないです。。
でも体育も最近かなりしんどかったり。持久走とか泣きそうになりながら走ってます。。
そう思うと疲れのせいかなとも思うけど、ただたんに集中力が無いのかなとも思ったり…
なんてグルグル考えてまたヘコんでたりしますorz
ごめんなさい。これ以上はスレ違いになりそうなのでやめときます。
おお、その顧問の先生よさそうじゃん。
よさそうな人だし担任よりは近すぎないし。
それから、「身体性のウツ」ってのがあるそうです。
体調が悪くて、内科で何も出なくて、おかしいなー、おかしいなー、
と思っていたら実はカラダの方にばかり症状が出るウツだった、
そういえばストレスがすごかった、とかいうのが。
心療内科のお医者さん、良い先生だといいね。
体のあちこちでピクツキがたくさん出てる人いますか?
時々、喋りににくさも出る。
651 :
病弱名無しさん:05/03/10 23:41:42 ID:BivjiCvr
>648
顧問の先生に言ってきました。
ただ、前に息切れ動悸がすると書きこんだと思うんですが、
こないだ家で泣き始めたら(最近訳も無くそぅなんです)過呼吸始まって止まらなくなっちゃって、
その次の日から、テストとか卒業式とか、不安やイライラすると呼吸苦しくなるようになっちゃって。。そのことも言いました。
それで、先生と一緒に心療内科に行くことになりました。
過呼吸になったことを考えると、やっぱりその身体鬱なのかもしれないですよね…
652 :
病弱名無しさん:2005/03/30(水) 11:17:08 ID:WvJK5RN4
最近いつも息苦しくてハアハアいってる感じのときが多い
特に動かないでも、朝起きたときとか、ふとしたときに妙に息が荒い
これを動悸というのか?
養命酒でも飲むといいかな?
身体も疲れていて、寝てるときが多いです。
体のあちこちの筋肉が脈打つようなピクツキが・・・
>>644 あるある
私の場合、最初は平衡感覚が壊れてるのかなとも思ったんだけど
どうもほんとに身体が揺れてるみたいなんだよ
血が流れるドクンドクンてのが激しくなりすぎることがあって
正座してると脚の血流で身体が揺れたり
寝てるときも鼓動に合わせて揺れることがある
655 :
全部で97段!:皇紀2665/04/01(金) 18:09:08 ID:0nkfwt4M
赤坂駅の長い階段を昇り切ると、疲労感どころか死亡寸前になる。
千代田線は深いので、全駅にエスカレーターをつけてほしい。
656 :
病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:56:43 ID:FhcAU/Ys
HIVに感染してると、フラフラになるくらい毎日疲労感一杯だよ。
立ってるだけで足が小刻みに震えるし、何時間寝ても眠いらしい。
657 :
病弱名無しさん:2005/04/09(土) 18:33:43 ID:fiZdjiPt
時々立ちくらみがします。多分貧血気味だと思うのですが。
658 :
病弱名無しさん:2005/04/26(火) 03:49:16 ID:+3CqPhJK
保守age
この板すごいね。974まで落ちててもカキコ出来るや。
659 :
病弱名無しさん:2005/05/10(火) 04:44:16 ID:4nwArxlx
あげ
昼間の眠気がどうしても取れなくて悩んでたんだけど、
自分は胃腸が弱いので消化器に負担がかかって
昼間っから眠くなってしまうのかもしれないと思って、
物凄く良く噛んで(一口50回くらい)食べるようにしたらましになったよ。
そこで消化酵素ですよ。
カフェイン剤を飲んでいないと起きていられません。
やる事が無い日は1日18時間くらい寝てしまいます。
カフェインのせいで口内炎や肌荒れがひどいのでやめたいのですが。
どこか体が悪いんでしょうか?
>>口内炎や肌荒れがひどいので
ビタミンB群のビタミン剤がオススメ。
チョコラBBとか、ハイシーBメイトとか、ナボリンとか。
運がよければ口内炎や肌荒れだけじゃなくて、
ヤル気が出てなぜかカラダが動くようになって
起きている時間が増えます。
B2、B6、B12、のどれが当たるかは試してみないとわからん。
保守
保守
666 :
病弱名無しさん:2005/06/07(火) 01:29:27 ID:6as+4hN9
あげ
朝起きると妙にだるい。とくに足がだるくて起きる気なくします。
いちど起き上がればもう大丈夫なんだけど...
>>667 同じ。起きるのに一番労力使ってる気がするよ。
669 :
病弱名無しさん:2005/06/18(土) 13:32:00 ID:mvBExGxb
保守
670 :
病弱名無しさん:2005/06/30(木) 16:07:51 ID:WC78YPjR
みなさんは時間帯で疲れが出たり出なかったり、などの症状はありますか?
私は朝から昼間にかけては、どんな重りを乗せているんだというくらい体が重く、気分も思いので仕事に集中できないのですが、なぜか夕方ごろになると疲れから肩凝りなどが、スーッと引いていって気分もすっきりします。
一日中眠かったのに眠気もまったく無くなります。
そしてまた朝になると最初にもどり、その繰り返しです。
仕事が忙しいのに寝方が悪いせいかと思っているのですが、同じような方いらっしゃいますか??
671 :
病弱名無しさん:2005/07/02(土) 17:41:06 ID:oXrJA2Q4
>>670 自分は朝起きたときが超気持ち悪い。
それで昼間は良くなったり悪くなったりで
夜になると比較的楽になります。寝つきはすごいいいですねー。
672 :
病弱名無しさん:2005/07/05(火) 18:21:55 ID:a90AkLdu
低髄液圧症候群
673 :
病弱名無しさん:2005/07/07(木) 07:31:50 ID:QpOcyAVI
事務職OLです。
毎朝大体4時半に目覚めて5時に起きる生活を続けてます。
今の会社に入社して間もないので
遅刻してはならないという思いが強くあり
常に眠りは浅くよく悪夢を見ます。
朝起きると自分の体から離脱してるような感覚で
頭が重く胃も気持ちが悪く肩こりも酷いです。
朝から時間が経てば少しはましになるのですが
疲労感と肩こり首の凝りは一日中で
何もやる気力が起きません。
メンタル系サイトで趣味を見つけると回復すると書かれてたので
昔やっていたスペイン語やスポーツジムに通い始めたのですが
どちらもやる気がおきなくてジムは辞めてしまい
スペイン語のみやっています。
しかし仕事だけでやっとなのでスペイン語の復習までできません。
親には「たるんでる」と一言で片づけられて
頭痛で休みたい日も追いたてるように会社に行かされます。
でも会社辞めたら社会から切りはなされる気がして怖いです…
こんな私はたるんでるんでしょうか?
>>673 睡眠不足と新しい職場になじむまでのストレスでしょ〜。
夜はできるだけ早く寝よう。
寝るだいぶ前からテレビとパソコンは消して暗めの明かりにして
音楽を聴くのだ。
それから、肩こりと首のこりがひどいってことだけど、
もしバッグをいつも同じ側の肩に下げて歩いているなら、
一度整体(骨盤のゆがみを取ると宣伝しているところ)に行ってみるといいよ。
すべて解決とまではいかないけど、肩と首のこりは楽になったよ。
>>673 軽く鬱になってるっぽいね
鬱病とその対処法についていろいろ調べてみるといいと思うよ
手っ取り早いのは心療内科に行くかセントジョンズワートや5HTPなどのサプリを飲んでみるという対処法
676 :
事務職OL:2005/07/08(金) 07:38:53 ID:jDs+i/2v
675 676さん
レスありがとうございます。おっしゃられた通り私は軽鬱かもしれません。
何も気力がわかない、何を見ても楽しく感じない、あまり眠れないのですがただ横になりたい…
サプリは試してますがマッサージに行く余力さえないのですが
肩こりはつらいので無理をしてでも行こうと思います。
昨日は仕事を教えてくれてる年輩に
厳しい口調でいろいろ忠告されて
軽い過呼吸になりトイレに駆け込みました…
つねに急かされ精神的に参ります。
誰かに嫌われるのが怖いので
人一倍気を遣う性格が災いしてるんでしょうか…
遅刻だって毎日のようにしてる人もいますが
新人のうえ仕事もろくにこなせないのに遅刻したら
悪口の格好のネタにされそうなのでボロボロでも遅刻はできません
鬱病になり退職に追い込まれた人を過去にみているので
メンタルクリニックなる病院に通うのは憚られます。
保険でばれてしまいそうで怖いです…
病気だとしたら病院に行って診察して
みあった薬をもらうのがいいんでしょうけど…
>>676 うわー、がんばりやさんなんだね。
ちょっと休養しなよ。
休養ってのは怠けてるのとは違うんだよ。
体調管理として必要なものなんだから、
ほかのことに優先して、きちんと取らなくちゃ。
それにしても、スペイン語にスポーツジムってすごいよ。
ハードなのばっかりじゃんか。
どうせやるならアロマテラピーとかフラワーエッセンスとか
もっと安らげるのにしなよ・・・。
レタスのスープは安眠におすすめ。
>>676 ちょっとした薬ならたぶん内科でも出してもらえるよ
高くつくけど自分で薬を個人輸入するという手もある(例えば
http://jisapp.com/ )
メンヘル板に行けばメンタル系の薬や医者に詳しい人がいるはずなので、そちらでいろいろ調べてみて
症状が楽になったら認知療法について少し勉強してみるといいと思う
今の職場はいい職場? しんどい職場なら辞職や転職をしたほうが自分の為になるかもよ
疲労対策といえば、クエン酸、黒酢、アミノ酸とかだったかな。
後できればプールに通うのがいいらしい。
水泳に限らず水中歩行でも全身運動で身体鍛えられる。
680 :
病弱名無しさん:2005/07/10(日) 21:24:01 ID:cL5aBFe1
レスありがとうございます!優しいレスを頂けると心から嬉しいです(涙
>>677 まだ私頑張り足りないような気がします。休養したいのは山々です。
旅行に行きたいですが計画を経てるのさえもはや困難です・・・
旅行行くなら寝ていたいので(涙
私の場合、午前中は身体も脳もうまく働かなくなっているので
午後も眠くて3時以降ようやく少し身体の調子がよくなるといった調子なので
仕事が捗らずに困ります。
それが自己嫌悪で仕事のことばかり頭に渦巻いて困ります(泣
アロマテラピーですか。昔は焚いていましたが今はさっぱり・・・
精神安定にいいんですよね
>>678 仕事や職場の雰囲気はまだ大丈夫です。
ただ仕事を教えてくれる先輩の口調が刺々しいのが気になって
ひとつ質問するのに多大なる労力を使っています。
ただでさえ疲れた身体を引きずっているのに、
人の顔色見て仕事しないといけないから益々疲れるのでしょう。
メンタル系の薬って眠くなりそうですね。
色々調べてみます。
>>679 ジム辞めて失敗でしたw
ジムほどハードではなくても少し運動する方向を考えてみます。
黒酢も搾取してみます。
試すだけ試してみてだめなら病院ですね。
>>680 >まだ私頑張り足りないような気がします。
ばかもん。
疲れたら寝ろ!
頭ばっかり疲れてて眠れないなら軽く運動して寝ろ!
新しい仕事場ってのは座ってるだけで疲れるもんだよ。
なんでもないような仕事でも頭はフル回転だし、
神経も張りつめてるし。
682 :
事務職OL:2005/07/12(火) 08:17:52 ID:ZNvBg/N/
睡眠は大切ですよね。
眠れない時はワイン飲んでしまいます。
よくないとはわかっているんですが…
いやその、寝る=睡眠じゃないんだひょ。
要するに「がんばっちゃだめ」だと言いたいのさ。
っていうか、ここまでのレスみてると、
普通にウツだと思うよ。
それと自動思考のクセをなおした方がいいと思う。
やたら日中眠くなるんだけど、それも精神的な要因あるのかな
大学生なんですが、平均六時間睡眠とってもいつも眠いです。
休日に昼まで寝てても夜になるとすぐ眠気が…。
ストレスの多い生活をしてるんで、それが原因でしょうか
単純に体力が無いだけかな
読まずにレス
少し本読んで聞きそうなの(健康食品)
マカ、エゾウコギ、梅
これから試してみる予定です。
>>680 睡眠時間って人によって必要な時間は違うらしいよ。
8時間睡眠にしてみたら?
あと寝具にこだわるのも良いらしいね
低反発なんとかか
689 :
病弱名無しさん:2005/07/14(木) 23:43:10 ID:5x7z00L6
20歳代は体が緊張して眠れなくなる。そこで晩酌すると胃潰瘍や十二指腸潰瘍になるので飲んだ後はすぐに寝ない。
昼休みが1時間ぐらいある会社なら15分ぐらい仮眠を取るか瞑想する。
30歳代で疲労が激しい場合は風呂に入らずに直ぐに寝て、朝シャワーを浴びる。
胃に食べ物や酒が入った状態で寝ると、就寝中は胃液が出ず消化されなかったり胃粘膜が保護されないので体に良くない。
ドイツ人やスイス人の習慣に倣って夕食を軽食にして朝か昼にしっかり取る。
よほど暑い時でない場合は、就寝中は風が当たらないようにする。
ウレタン素材は経年劣化で発癌性の有毒ガスを出すので良くない。
登山用品で定評があるダクロン綿の枕が良い。大きめで扁平な枕が良く、北欧製枕が大きさや綿の量がちょうど良い。
低反発枕は粗悪なニセモノだらけで良くない。
ホンモノの低反発枕は柔らかくてウナギのように手から滑り落ちそうになると覚えておこう。
市販の飲料は飲まない。(特に酸が強い飲料はプラスチックの可塑剤などが溶け出してヤバイ)
多摩川などの汚れた川の水源を使ってる水道はホルモン様物質が多くてヤバイ。
水道水は煮沸して冷ましてイオン交換樹脂や活性炭の浄水器で濾過して飲む。
CADやEDAやESLの設計者の常識だけど、SEやPGは知らないかもしれないので。
多量の情報を画面表示すると脳が無意識に処理して勝手に疲れる。
そこで、
1.画面に表示する情報量を必要最低限に調整する。
例)図面の場合は拡大表示する、テキストや表は拡大する
2.目への刺激を下げる
室内照明がそれほど明るくない場合は、画面を僅かに暗めに調整する。
(HP社の研究による結果だが、テレビ放送局の調整室は経験的に昔から室内照明やモニタを微妙に暗くしてる)
690 :
病弱名無しさん:2005/07/14(木) 23:52:17 ID:TTjRk4q8
オレCADやってるけど常識なかった。
691 :
病弱名無しさん:2005/07/14(木) 23:54:14 ID:5x7z00L6
バセドーや橋本病の知識
甲状腺ホルモン値は、普通の病院の血液検査では調べられない。
(甲状腺ホルモン値の検査料が約2万円以上と高額で、自己負担が30%なら7〜8千円ぐらい)
普通の医者は不勉強で、甲状腺疾患の診断を行う知識や能力がほとんどない。
どういう病気か専門病院のHPを見て。
http://www.ito-hospital.jp/ http://www.kanaji.jp/ バセドー病 異常発汗、頻脈の動悸、疲労 (東洋人は目があまり飛び出さない!)
感染でバセドーと同じ症状がでる病気もある
橋本病 鬱や無気力症に間違われる症状
692 :
病弱名無しさん:2005/07/15(金) 05:46:24 ID:2V31GyYo
693 :
病弱名無しさん:2005/08/10(水) 16:58:21 ID:YuQj68jA
694 :
病弱名無しさん:2005/08/12(金) 09:40:23 ID:jtk5QtRR
クエソ酸&ヴァ~ムでおk? アミノヴァイクルは甘味料やヴァゐから避けルけド
鬱と診断されてますが薬も効いてるんだか良く分からずもう2年近く1さんと同じ症状。
疲れて疲れて仕方ない。風呂に入るのさえ疲れて仕方ない。しんどくて人づきあいもしたくありません。
家庭の事情で仕事をゆっくり休めないせいもありますが、さすがに辛くなってきました。
他の病気の可能性もあるんですね。「血液検査してください」と言えばしてもらえるものなんでしょうか?
鬱だから薬のせいだからと一蹴されるのが怖くて言えません。
696 :
病弱名無しさん:2005/08/12(金) 10:19:56 ID:7/zbbcFg
追加で朝起きたときから頭痛、肩凝りがひどく頭痛薬も手放せません。
本当に何なんだ。
697 :
水森かずは:2005/08/27(土) 11:02:44 ID:OiVhn/8W
疲れてやるきない
698 :
病弱名無しさん:2005/09/05(月) 20:35:31 ID:AEzu/qK/
クエン酸まんせー
699 :
病弱名無しさん:2005/09/08(木) 22:29:31 ID:1yECw2ad
自分は、自宅にいるときは、いつも横になっています。
もっと元気になりたいよ。
あげ
>685
エゾウコギ2年間くらい飲み続けてみたけど…
私には効果無かったです
701 :
病弱名無しさん:2005/09/18(日) 10:03:30 ID:kpkE1Hlv
>>680 見てるかな?なんとなくROMってたけど、
仕事もプライベートもわざわざストレスたまる事ばっかりやろうとしてない?
ただでさえ職場でストレスためてるんだから、慣れないうちは、
せめてアフター5は勉強とか運動とかじゃなく、心から楽しめるものにしないと。
大声で笑う、歌う、泣く、、、、
テレビでもカラオケでも映画でもなんでもいいけど。
それで段々発散できて、仕事にも慣れて、自分のペースがわかってきたら、
語学にしろ運動にしろ、それから自己啓発を始めるといいんじゃない?
どんな事でも若いうちほど不器用なんだからさ、いっぺんに物事をやろうとしない!
あ、あとついでに補足。
嫌われるのが怖いから、顔色見ながら、とか、
意識すればするほど人に伝わるもんだよ。別に嫌われたっていいじゃん。
私は個人的には、早く足手まといにならないように頑張ろう、なんて具合に、
ガチンガチンになってる新人よりは、
どんなくだらない事でも素直に質問攻めにしてくる新人のほうが教えがいがあるし、
好感が持てるけどね。ただし、教えた事はちゃんとモノにしてくれないと困るけど。
だから貴方も気負わずに、なんでも素直に先輩に聞いてみたら?
なーんて、えらそうに社会人12年目のOLさんの意見ですた(笑)
いっつも疲れがとれず・・・・すきっとしてぇなぁ・・・・
うつ+肝機能障害で毎日疲れまくり。
それでも頑張って会社行ってたけれど、先週の土曜から昨日まで
高熱が出てアウト。
この間、ウイダーインゼリーとアクエリアスしか口にしていません。
今も食欲はないです。
QPコー○の金飲めば少しは良くなりますかね?
普段から水をよく飲むんですが、水分をとりすぎると眠くなりやすいってホントですか?
705 :
慢性肝炎か、このやろー!:2005/10/03(月) 01:59:06 ID:EeOXyunT
食欲なし!だるさ爆発!毎日ふらふら〜。私も疲れまくりです・・・。
血液検査で、B型慢性肝炎発覚しちゃった。
数値的には、3桁から戻らんけど、なんにも制限ないし、治療もないや。
仕事休んでたのに、復帰から2週間ばかりでダウン寸前だよ。
肉体労働はもう無理ですな。降伏します。
あぁ〜
707 :
病弱名無しさん:2005/10/13(木) 02:22:23 ID:MEsismTI
疲れて節々が痛くなった人いませんか?関節痛とか!
708 :
病弱名無しさん:2005/10/17(月) 01:03:51 ID:RwgCA6aO
やっと気付きました
SASかもしれない
>>707 本田美奈子も節々が痛くなり病院へ、そして(RY
710 :
病弱名無しさん:2005/11/12(土) 23:01:10 ID:pIu3qW80
上げ
やせてきてダルくてつかれやすいのは間違いなくガンの症状です
身内にそういうひとがいたらなぐってでも病院につれていってください
ガンというものは痛み、自覚症状がまったくないからおそろしい
病気なのです
HIVかな?
714 :
病弱名無しさん:2005/11/26(土) 12:39:06 ID:tL60m1Lk
上げ
715 :
病弱名無しさん:2005/11/26(土) 12:40:40 ID:VLbLNa98
716 :
na:2005/11/27(日) 22:00:57 ID:2VsVmZvp
>>1 そりゃ99%慢性疲労症候群に間違いないっすね。
早い人で半年、遅い人では10年経っても治らない人もいるっちゅうやつです。
つーか鬱だと書いてあるな。
> 112 名前: 1 投稿日: 03/09/03 14:15 ID:c0BccnqA
> 今日、心療内科に言ったら
> ウツ病と診断されました。
> しかもかなり重度だそうです。
このスレ見てたら以前の俺もこうだったな
最近たまたまスポーツジム行き始めてから随分楽になった
いろいろやる気も出てきて今はジョギングとテニスをやっている
体を動かすって本当に大事なんだと改めて思ったよ
720 :
病弱名無しさん:2005/12/01(木) 17:17:04 ID:8wPetEwc
偏頭痛も運動すれば
無くなりますか?
俺も疲労感で一杯で会社になんか行きたくない。
でも働かないと飢え死にだから仕方なく行くけど、
特にひどいときは鎮痛剤を浴びるように飲むといくらか楽になって
働ける。
723 :
病弱名無しさん:2005/12/11(日) 15:08:11 ID:0RW6YWDq
肝臓が悪いと疲れるよ
>>1 ちょwwwww
俺と同じwwwwww
ちなみに俺は岡崎
高校の頃の保健体育で習った
「積極的疲労回復」ってのを思い出した
皆さん、もしかして口呼吸じゃないですか?特に寝てるとき。
728 :
病弱名無しさん:2005/12/29(木) 23:35:10 ID:V7e6K+Ax
いいえエラ呼吸です
>>727 常に口呼吸です
もしかして呼吸って関係ある?
730 :
病弱名無しさん:2006/01/09(月) 11:39:58 ID:5JpBeSmj
俺も1と同じ症状でした。
食事を1日1回、夜のみにしたら改善されました。
朝にんじんとリンゴをジューサーにかけたものを飲む、
という本を参考にしました。
本の名前わすれちゃった。生姜すったのも飲むといい、
みたいな本でした。
731 :
病弱名無しさん:
>>727,729
関係あると思います。
自分もココのところ慢性鼻炎ぎみで、たまに薬を飲んで寝るのですが、
鼻が通っているときの目覚めは爽快です。