930 :
病弱名無しさん:2005/07/11(月) 00:51:46 ID:WiMY1HV+
ばか!医薬品をそんなに飲むと死ぬぞ
”一日半"分?
まさか一日に瓶半分?
半粒だろ
933 :
病弱名無しさん:2005/07/12(火) 02:19:43 ID:bckMHUd/
医薬品は規定量以上飲むと体に有害だそ
934 :
病弱名無しさん:2005/07/12(火) 16:55:57 ID:3jUc9V3Y
朝から、じゃがりこしか食べてない。
おなかが減らないし、足は冷たいけど、首は汗かいてるし。
寝れないし、夢ばっか見るし・・胃はいつも痛いし、小食な上好き嫌い多いし。
生理2日目やし、彼氏も好きな人もおらん。人通り多いとこは吐きそうに
なるし、肩こりすごいし、猫背。目もしょぼしょぼするし、コンタクトつけれない。
鼻炎・低血圧・鬱・誘眠剤・・・・いろんな薬飲んでるけど、効いてる気しなし。
死にたい
オナニー、セックスのしすぎ(射精しすぎ)のせいで疲れる、てあるかな?
タンパク質不足、みたいな
真面目な話ね
>>934 いろんな薬に、総合ビタミン剤をたしてみるべし。
っていうか、自分で良くしようと思ってる?
朝からじゃがりこしか食べてなかったら誰だって具合悪くなるよ。
ちゃんとした食事したら全部治りそうなものばかりだ。
937 :
病弱名無しさん:2005/07/12(火) 21:42:52 ID:ivggoNyb
20めーとるシャトルラン10かい
そんなんあるんだ。
じゃあオナヌーは控えるかな…
一日置きとかの方が快感も倍増だし
あげ
941 :
病弱名無しさん:2005/07/13(水) 15:55:40 ID:vNNxeCxp
22歳ですが、オナニーはヤバいと思う。
夜オナニーしたら翌朝もきついし昼あたりがすごく倦怠感がおこる。
テスト期間のいまはオナニーなんてできない
効果的な筋トレが「スクワット」てのは何か根拠あるの?
運動すれば改善されるよ。
スクワットは拘束される時間に対して効率がいいから好まれる
ここで良いとされる理由は知らない
945 :
病弱名無しさん:2005/07/14(木) 15:05:21 ID:fJQETlnA
足は第二の心臓だからじゃね?
血流が良くなるから代謝もあがる理論かと
あげ
パーマ+カットで3時間くらい拘束
吐気がひどいしもの凄い疲れた・・・
運転する気力もないでゴワス
病弱名無しさん :03/11/30 16:50 ID:53zcX2dJ
日頃運動していれば体力つきますよ。
いつも体力の限界を超えているから疲れやすいのでしょう。
102 :病弱名無しさん :04/02/28 03:31 ID:cBDAAaHe
<速筋と遅筋>
人間には元々速筋型の人と遅筋型の人が居る。
この割合で瞬発力系か持久力系が決定する。
多分、あんた達は瞬発力系の速筋型の割合が多い人達なんじゃ無いかな?
ランニングや散歩の有酸素運動で頑張って遅筋型にしなされ!
283 :病弱名無しさん :04/06/03 08:29 ID:cg7LZLRj
体硬いと疲れやすいらしい。
それと胃下垂やし。
胃下垂て関係あるんか
胃下垂→あまり栄養吸収しない→あまり体力付かない
下腹部を鍛えよう。
オナニーはヤバい。
やった後の脱力感がすさまじい。
腹筋鍛えて胃下垂なおすかー
シャワー浴びるのも疲れる
のぼせるし貧血起こすし(座って浴びてるけど)
オナヌーしないと寝れないよ
955 :
病弱名無しさん:2005/07/23(土) 19:35:13 ID:OhesAdc1
子供を連れて2時間くらい虫取り行ったら
体力無いせいか、家に着いた途端一気に脱力。
なんか体がダルいし吐気がするし顔熱いし
もしかして熱射病に?はあぁぁ…orz
956 :
病弱名無しさん:2005/07/23(土) 20:11:01 ID:oFRxhLZp
ずっと半ヒキの生活してて体力が衰えまくってたけど
立ち仕事で歩き回るバイト始めたらかなり体力ついた。
初めのうちは終業前ぐらいになるとフラフラになって死ぬほど辛かったけど
仕事だから頑張れた。
ここの人の中にも一日のほとんどを座って過ごすような人多いんじゃないかな。
やっぱりそういう生活送ってると体力なくなるよ。
957 :
病弱名無しさん:2005/07/24(日) 09:58:34 ID:GEJOkl7s
>>956 何歳ですか?
私は21才アルバイトで立ち仕事してますが五時間が限界です。
それも服を売るだけなので立ってるだけなのに。
疲れるしそれが顔にあらわれ
麻薬乱用者みたいな顔になる。
>麻薬乱用者みたいな顔になる。
ごめん。私もそう。あまりに的確な表現でにやり。
959 :
病弱名無しさん:2005/07/24(日) 13:22:03 ID:EXtl1lMn
バイト3時間ぐらい経過すると疲れる
6時間シフト入ってるのに・・・
960 :
病弱名無しさん:2005/07/24(日) 13:56:07 ID:/XyalSOw
やっぱオナニーすると疲れるって本当かもしれん。オナニーしだしてから疲れやすくなってるもん
961 :
病弱名無しさん:2005/07/24(日) 17:45:17 ID:GEJOkl7s
中@から毎日高3まで毎日オナニーしてたが、さすがに朝はきついが
夜になると疲れよりも性欲が勝りオナニーしてた。
21才になって最近は一週間に二回程度。
バイトの前日はオナニーは絶対しない。
したら死ぬほどきつくてなおかつ憂鬱になる。
いま一時間散歩してきたが歩行中すごく眠たかった。
今日は12時に起きたのになあ。
一日中、水泳後のようなぐったり感がある。
963 :
病弱名無しさん:2005/07/24(日) 18:29:56 ID:YXvDiGRN
スネ毛が枝毛になっててゴキブリの足みたい・・・
964 :
病弱名無しさん:2005/07/24(日) 18:51:01 ID:GEJOkl7s
食べ物がわるいのかも
965 :
病弱名無しさん:2005/07/26(火) 15:25:11 ID:5ktqQgH8
同じ立ってる仕事でも、動き回るほうがラクなんだよ。
ただ立ってるだけっていうのは精神的にも消耗するから余計疲れる。
忙しくない仕事は座ってても疲れる。
966 :
病弱名無しさん:2005/07/26(火) 17:10:38 ID:DdbrAMx3
散歩しに外に出るだけで、
どこかに横になりたくなり、公園のベンチで横になる
続けていったら、
横にならなくて済むようになるかな?
甲状腺とかは、異常なさそうです。
週末はぐったりで起きられない。
私もここ読んで甲状腺や肝臓(?)の検査してもらいますた。
異常なし→「人は持って生まれた体力がありますから」
と言われますたーよ orz
今までにも「満足する睡眠時間は人によって違いますから
周りと比べないで、無理せず休むことです」と言われたなぁ。
現在、ヒヤクゴールド(朝鮮人参系強壮剤)を毎日飲んでガンガッテます!
病は気からというけど、実際逆な気もしてきた。
体調悪いとネガ入って引きこもって悪循環になるから
とにかく栄養、時には薬の力にもお世話になりつつ
体調がよくなると自然とポジになってくるから不思議。
虚弱体質に負けないのだーーーーーーーーーーーーー!!
見た目、超健康&スポーツ万能そうに見られるからツライのよね
実際、真逆なんですけど… zlo
>>968 すごい解る>見た目、超健康&スポーツ万能そうに見られるからツライのよね
見た目のイメージだけで思い込み押し付けないでほしいよね
もともと疲れやすい上にリズム障害がまた出てきたorz
今日はもう体が動かなくて仕事休んじゃったよ…
長い距離を走れる裏ワザ!
やり方:走ってるとき、視線を右上にうつす。
効果:疲れにくくなる。
注意:やりすぎると転んだり、人にぶつかったり、物にぶつかったりする。
971 :
病弱名無しさん:2005/08/01(月) 21:15:09 ID:vKSDLMb7
俺はきっと体のどこかが悪い。
自分だけ重力1.5倍の世界だけど、1.5倍の気力でなんとか持ちこたえてる。
これが治れば、
重力は1倍、気力は1.5倍。さらにサプリ摂ってるから+α
これで人生楽しくなるぜ。
という妄想したことあるヒト?
身体が疲れやすくって、すぐ横になったりしてると、
ゴロゴロばっかりして!と起こられるので辛い。
体力って何さー?
学生時代、運動部に入部して毎日人一倍真面目にトレーニングしたものの、体格も運動能力も下の下。幽霊部員にレギュラー奪われた。
長距離走した後は3日間、咳が止まらなくて苦しい。
もちろんスポーツテストも散々。
社会人になり立ち仕事をするも、数時間で胃の上部と背中が痛くなり、息苦しくて辛くなる。何故だ?
慢性疲労と不眠と欝に悩まされ、耐え抜くも生理が止まり肌ボロボロ。
さらに頻脈&低血圧。
一通り検査するも、血液などは異常なし。医者には鼻で笑われ、親には理解されない。
今は結局ひきこもり。
これって体力ないってことなのかなぁー?
974 :
病弱名無しさん:2005/08/08(月) 22:25:25 ID:tGkRWCap
おれも体力ないしおとなしい。
それも個性と割り切りたいが仕事がきついよ
975 :
病弱名無しさん:2005/08/09(火) 22:45:12 ID:dlPrHBFY
夏バテで全然食欲ないけど無理やり食ってる
それもかなりの量。毎日3000kcalは食ってる
なのにちっとも体重増えねえ
なぜだ〜
運動しなきゃ体力無いのは当たり前。
ハードゲイナー(遅筋タイプ) + 中付加、中回数のトレ → スタミナあふれるガリマッチョ
イージーゲイナー(速筋タイプ) + 中付加、中回数のトレ → パワーあふれるマッチョ
同じようにトレしても、向き不向きがあるので結果が違う。
>>976 馬鹿だなぁ、そういうレベルの話じゃないのに
ハードゲイ!フォウ!
>>973 漢方のお医者さんに診てもらうと、
あっという間に見立てがつくタイプだと思います。
ぜひ一度漢方医へ。
でも・・・漢方薬ってめちゃめちゃお金かかるんだよね・・・。