【鉄道】北海道新幹線開業による、JR江差線の第三セクター経営計画 年内の策定断念へ…JR北海道のトラブルの影響で [13/10/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つくび ◆POKEMONOjk @筑美憧嬢φ ★
 北海道新幹線開業に伴いJR北海道が経営分離する江差線五稜郭―木古内間を引き継ぐ
第三セクター鉄道の開業に向け、道と沿線3市町が10月をめどに策定予定だった経営計画
について、JRトラブルの影響で年内策定を断念する方向で調整に入ったことが25日分かった。

 同日までに道が函館市、北斗市、渡島管内木古内町の沿線3市町に意向を伝えた。
三セク開業に向けた準備協議会を来年1月にも開き、経営計画を策定する方向。

 経営計画は、出資の割合など会社の形態や、運行ダイヤ、運賃などを定める。

 道と沿線3市町は同社に対し、以前から線路や車両などの老朽
設備を修繕した上で低価格で譲渡するなどの支援を求めており、
「トラブルでJR側との細部の調整が遅れている」(道幹部)という。

 来年5月の三セク設立や、2016年3月予定の開業時期に影響はない見通し。


■記事:北海道新聞社 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/500322.html
■関連:JR北海道    http://www.jrhokkaido.co.jp/
■関連スレッド


【鉄道】JR北海道 普通列車が、線路上に置かれた<長机>と衝突…JR石北線・当麻駅(北海道当麻町) [13/10/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382805193/

【鉄道】JR北海道…名ばかり「安全推進委員会」 形骸化、現場の声届かず [13/10/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382804723/
【鉄道】「傷みは無くきれいです」制服や腕章などネットオークションに多数…JR北海道、ずさんな内部管理明らかに [10/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382312210/

【鉄道】JR北海道…レール破断、金属疲労か? 室蘭線長万部〜静狩駅間(北海道長万部町)で [13/10/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382207119/
【鉄道】JR東日本社長、JR北海道への資金支援を否定[13/10/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1381244864/

【鉄道】JR北海道、運転士の薬物検査拒否…運輸局の助言に「人権上問題がある」 [10/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380971631/
【鉄道】JR各社がレール点検 JR北海道問題が飛び火[13/09/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380160757/
2つくび ◆POKEMONOjk @筑美憧嬢φ ★:2013/10/27(日) 01:44:59.60 ID:???
すいません、記事のURLはこちらでした↓
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/500121.html
3名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 01:45:29.12 ID:vUgsaXso
4名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 01:46:01.33 ID:ViJHcMpI
そうだね、JR北海道に鉄道の運行は、荷が重過ぎるようだ。
5 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/27(日) 01:48:49.24 ID:6fdXnYsO
6名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 01:53:43.95 ID:VqeGplk0
もう東日本と合併させろ
土台北海道だけで経営など成り立つわけがなかった
7名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 01:53:56.31 ID:xADTfAZ/
八戸以北をリニア兼用にしてくれ
というかいつでもリニアに変えれるようにしといてくれ
8名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 02:07:52.29 ID:y+RfxWSd
ここに来ている鉄オタ、キモスギ
9名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 02:13:15.35 ID:mnpkjfxc
新幹線なんてやる余裕あんの?
そんなとこに社員割くなら脚元しっかりしてほしいわ
せっかく新幹線できてもLCC並に遅れたりトラブル起こしたりするだろうし東日本が運営しろ
10名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 02:20:24.82 ID:a1lpcg6L
>>6

お断りだ。
森元首相の提案通り、東海に併合していただきたい>JR北
11名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 02:32:23.17 ID:ViJHcMpI
線路はガタガタ、鉄道車両もがたがた。
つまり、鉄道を運営する能力が無いんだろう。
(鉄道をぶっ壊してやる、そういう勢力があるのは知ってるよ)
JR北海道は、鉄道を手放せばいいのではないか(笑)。
12名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 02:58:05.39 ID:rLUwjNh6
もともと2015年の夏に開業する予定だった北海道新幹線

JR北海道側が冬期間の試験運転は2シーズン実施したいとのことで、2016年3月の開業にずれ込んだ

こんだけ労組がテロやっててガタガタなんだから、開業はさらに数年遅らせたほうがいいのでは?
13名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 03:44:56.93 ID:Zwe4huDG
>>1
JR北海道はいらない

雪が降っても、車やバスに乗ってるじゃん
14名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 04:15:55.35 ID:yRV+aiKj
>>10
東海でも東日本でもかわらないと思うが
東海はかけないところにはホント金かけないぞ
15名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 05:20:03.64 ID:PJig+Dka
>>6
JR東日本「お断りだ」

>>14
適材適所でいいんじゃね?北海道なんか人いないんだから
1週間に1本、1両編成のローカル線で十分だろ
16名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 05:54:00.50 ID:yRV+aiKj
1週間に1本でも保守はしないといかんのだろ
整理縮小しないとどこも引き取れないね
引き取ってから整理なんて、ババ掴まされるのはどこも勘弁だしね
17名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 06:26:52.04 ID:io4CFB4k
在来線でさえこんななのに、新幹線なんてもっての他
18名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 09:18:04.86 ID:OvkhyIbl
ところで木古内〜江差はどうするの?
19名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 09:27:43.21 ID:ctJbkmfj
>>18
2015年度末までに新幹線が新函館まで予定通り開業する事を条件に、2014年
5月12日に廃止、バス転換が決まっている。
とは言え、転換バスになど誰も乗らんだろうがな。
20名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 10:25:01.69 ID:Q/QU+iAH
>>17
新幹線はさすがに精鋭部隊を置くんじゃね
ただその影響で在来線の社員のレベルは更に下がりそうだがw
21名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 13:42:46.18 ID:uyghERDj
>>19
鉄道ですらほとんど空気輸送だからなぁ
22名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 15:04:31.38 ID:PukgtiIi
じゃ、俺は
北海道は国営と東日本の共同管理にして
東日本から人材を出向させる
と言うのはどうよ?
人材教育はJR各社何処が優れているのかな?
23名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 15:40:25.37 ID:8B0+n5DE
第三セクター化で前より優良になったりしてw
24名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 18:54:07.45 ID:ObFnh7sW
JR貨物が買い取ればいい、というわけにはいかないのかな。
線路は貨物が持って、上に函館市電がLRTを走らせるとか。
25名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 19:20:16.93 ID:nFZKNc5O
江差線の木古内〜江差は本数の差こそあれ岩泉線と同じ状態だもんな
並走する道道が整備されればマジで用済みになる
26名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 19:23:31.59 ID:egcyWIV1
JR貨物にそんな余力があると思ってか?
いずれにしろ、北海道ほどの密度になると
上下分離にしないと鉄道なんてやっていけるわけがない
27名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 19:43:31.68 ID:bXgBWikd
上磯以西は要らんだろ
28名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 21:20:47.50 ID:Q/QU+iAH
要らんけど、貨物があるから廃線も出来んしな
29名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 22:02:57.31 ID://BaOZUK
北海道といえば 雪印事件を思い出すな。地域柄かな
30名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 22:07:40.83 ID:IkfqYs6c
北海道で3セクなんて、軌道に乗ったケースあるか?
31名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 22:08:33.81 ID://BaOZUK
軌道というのがよくわからんが ちほく高原鉄道も短命だったな。
32名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 22:32:16.15 ID:NVM3l1iK
>>31
あれは、管理職(第三セクターだから自治体からの出向者ね)が、
てきとーに努力もせず何もしなかったから潰れた。
現場の第一線の職員が動こうにも上が動かず、何も出来なかった。
というのが、正直なところ。

第三セクターとはいっても、役人を入れちゃダメだ。
あいつらは、潰れても役所に戻れるからな。
33名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 22:41:15.00 ID:jI0VyiL7
BRTで良いだろ
前例出来たシナ
34名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 09:07:50.29 ID:bL+sM0jb
まりもっこり
www.shi bukei.c om/head line/pho to/5103/

北海道伝説 スーパーじゃがいもっこり
hide bata.co colog-ni fty.co m/.shar ed/ima ge.html?/photos/uncategorized/20060821_jagaimokkori.jpg

セクハラホッケー土人ww
35名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 10:50:51.37 ID:hM3acJJI
もう18だけで北海道には行けなくなるのか
36名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 11:59:31.06 ID:XxVe3ovM
新幹線開業を待たずに分離しろ
37名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 12:48:50.43 ID:JTPB8zPE
>>35
18きっぷは終了して、北東パスに特例が設定されるような希ガス
北陸・信越本線も大分断だから
38名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 17:00:07.52 ID:4OqmVJgJ
2ch なぜ、北海道人は民度が低いのか



   検索

   
39名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 17:13:50.97 ID:C/EtCVkZ
北海道新幹線を断念しろ
40名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 17:39:15.09 ID:47Q/m4j2
>>37
えちごトキめき鉄道妙高はねうまラインが追加されて10800円ならまだうれしいが。

青春18きっぷは「刷るだけでウハウハ」だが、最近客のモラルが著しく低下して…。
41名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 18:44:03.82 ID:4OqmVJgJ
なぜ 北海道人は民度が低いのか

http://www.log-channel.net/bbs/news/1380071526/

20 リバースネックブリーカー(愛知県)[] 2013/09/25(水) 10:26:01.45 ID:70fcbFTn0
北海道に逃げた犯罪者の子孫だから
42名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:50:36.98 ID:z0C80r4r
快速海峡が無くなって既に18だけで北海道にわたるの難しくなってるしなあ
まあ青森から函館までは夜間フェリー使うと良いと思うよ。宿代1泊分と考えて
43名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 06:55:19.15 ID:qvASwov8
>>42
その点、北東パスだと青森・新青森〜函館は特例区間扱いで、自由席特急券だけの追加でスーパー白鳥も利用できるからねえ
急行券と指定券・寝台券も組み合わせれば、はまなすのカーペットカーや開放Bで札幌まで横にもなれるし
44名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 09:32:06.80 ID:rq3wVzcP
日本に必要な新幹線はこれだけ

@東京〜新大阪〜博多〜鹿児島中央
A東京〜新潟〜新青森〜札幌
B新大阪〜上越妙高〜長岡

他は必要ない
税金の無駄
45名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 12:13:45.57 ID:q+Nz+DoG
18切符もそろそろ止め時だと思うけどなぁ
46名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 21:56:54.66 ID:DpOFGwT7
北海道新幹線もそろそろ止め時だと思うけどなぁ
47名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 21:09:38.35 ID:nwBtbUeP
路面電車にするとかどうかね・・・?
48名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 21:12:48.64 ID:71Ga7fGQ
>>6
東日本の株主から代表訴訟を起こされる。無理。
49名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 23:03:02.95 ID:nwBtbUeP
断念になるといいな
50名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 00:49:22.66 ID:IhqIiC5/
新千歳空港があるのに新幹線作ってもしょうがないのにね
そう言って止める勇気のある政治家はいなかったんだ
51名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 07:44:01.60 ID:Q+cxYV5p
いたけど多数派にはならかっただけ
52名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 08:17:07.56 ID:x8oETJrY
JRがいいとこ取りを、お荷物は第三セクターに丸投げします。後をよろしく
53名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:15:37.68 ID:vwKTXvf/
元々、新幹線とは「新」幹線であり、新たに平行して設けるものだったのに、
いつの間に並行在来線の廃止が前提になったんだろ。
54名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:44:43.30 ID:Be551m3A
>>53
幹線が新たになるんだから、旧い幹線は不要だろ
55名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:58:30.90 ID:TlMUNPCG
2012年の売上高と営業利益
JR北海道(札幌)  1,650億円  ▲241億円
JR東日本(東京) 2兆5,321億円 3,600億円
JR東海(名古屋) 1兆5,083億円 4,261億円
JR西日本(大阪) 1兆2,989億円 1,294億円 
JR四国(香川)    485億円  ▲89億円
JR九州(福岡)   3,428億円  120億円
56名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:01:31.60 ID:TlMUNPCG
救済策は、
1)JR東日本の東北新幹線と東北全域を移管してJR北海道と合併し「JR東北」にする
2)JR東日本の北陸新幹線をJR西日本に移管する
3)JR西日本の山陽新幹線と中国全域を移管して「JR西国」にする

JR東北:東北新幹線   
JR関東:上越新幹線
JR東海:東海道新幹線
JR関西:北陸新幹線
JR西国:山陽新幹線
JR九州:九州新幹線

これで全社黒字になる
東日本の管轄が広すぎるのが問題なんだ
57名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:38:10.10 ID:Dkkm4k6N
>>50
基本計画とか事前に用意してあるから
誰かがスイッチ押しちゃうと止められないんだよ
建設優位の法律が問題であって
58名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 18:28:36.49 ID:1NS3+4bH
>>53
世界広しと言えど日本だけの特殊なやり方だよな
59名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:07:14.63 ID:FP4ysXfP
>>55
このデフレ景気のなかに
収益をあげていることがおかしいだろ
60名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 18:23:40.87 ID:a6MJM1hT
北海道新幹線スレってどこ見てもヒドイんだけど何故?
61名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 01:19:07.79 ID:hbd1u/I3
鉄のスレはどこもひどい。 他人の批判ばっかり
62名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 09:39:50.76 ID:EjF5eLxe
コミュ障だから鉄ヲタやってんだから当たり前
63名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 19:16:36.47 ID:aOR0vV9f
>>19
代替バスもすぐに実態はコミニュティバスに近い形になるだろうな
64名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 00:08:30.34 ID:4g4Yx0xs
平成21年度鉄道統計年報より

江差線 平均通過数量(輸送密度) 2446人/日キロ

津軽海峡線からの流入込みでこの数字なんだから地元の利用は限りなくゼロに近そうだな。
65名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 15:22:12.19 ID:MQUvloG2
>>64
そのうち輸送密度50程度のの木古内〜江差が半分くらいあるから、五稜郭〜木古内に限れば
倍近くあるんじゃない?
66名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 03:04:18.70 ID:2E5hsnvo
2ch なぜ、北海道人は民度が低いのか
http://www.log-channel.net/bbs/news/1380071526/
67名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 17:05:59.53 ID:2E5hsnvo
ホッケードー真っ赤wwww   
http://grading.jpn.org/map/KS02005.png

北海道の低い生活満足度
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg

ヨイト負けの子供 最下位の学力
http://grading.jpn.org/abilitytop.html

日本一の生活保護率
http://i.imgur.com/jFbad.jpg


それで・・・・・


「新幹線が連れてくる北海道バラ色時代」wwww
http://www.ekiben-sapporo.net/sinkansen.htm


  この世のものとは思えん北海道民ww
                          
68名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 17:11:47.97 ID:enGctWyn
第三セクターなんだな
69名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 17:52:08.22 ID:uR0RuR9o
鉄道からJR北海道を分離してくれ。
70名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 18:01:35.71 ID:wVFrJY0X
第三セクター化にあじをしめたJR
71名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 18:04:17.30 ID:xrkWMoto
やはり県民性というか道民性というか
住民の気質も影響しているんだろうな。
72名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 21:36:36.61 ID:oy7KPIel
肥薩おれんじ鉄道みたいになるのかな?
三セクは汽動車で架線はJR貨物専用とか。
73名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 21:39:15.12 ID:oy7KPIel
江差〜木古内は来年五月に廃線が決まってる。鉄道も格差社会か。
74名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 23:21:03.34 ID:oy7KPIel
18きっぷのルールは今後どうなるんだろうか?こんなにブツ切り状態じゃ使い勝手が悪いな。
75名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 23:38:52.78 ID:78WnXaxg
江差線はJR北海道のままでいいだろ。
新幹線は第3セクターで。
76名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 23:45:06.92 ID:n29iO307
おい、トヨタ・デンソー・アイシン・日産・マツダ・ホンダ・カルソニック社員は
今すぐ在日朝鮮人・帰化韓国人社員をリストアップしろ!!!!!!!

奴らはヒュンダイ・KIAのスパイだ!!!
電機の次は自動車技術だ!!!第二のサンヨー・シャープ・ソニーを作るな!!!!!

>>1 >>2 >>3 >4 >5 >6 >7 >8 >9 >10 >11
■『週刊ダイヤモンド』 独占公開!サムスンが呑み込んだ日本の技術 2013年11月09日
  http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/7548
  >「サムスンにヘッドハントされたとみていますが、
  > 決定的な証拠がつかめずに困っています。
●> 韓国語名で働いている可能性もある……」   ← ここ重要wwwwwwww
                    
え!?韓国名???日本人が??wwwwwwwwww ねーよwww ありえ無さ過ぎwwwwwwwwwww
もしかして・・・・こいつら在日朝鮮人や帰化韓国人じゃねwwwwwwwwwwwww
http://www44.atpages.jp/~uppupp/up/46657.jpg

  ⇒ 特許検索  http://www7.ipdl.inpit.go.jp/Tokujitu/tjkta.ipdl?N0000=108
  「出願人/権利者」に会社名
  「要約+請求の範囲」にキーワード

これで売国奴を調べられるぞwwwww
在日朝鮮人社員を炙り出せ!!!帰化韓国人社員を叩き殺せ!!!!

日本人に成り済まし、サムスンに技術を渡した在日朝鮮人社員、帰化韓国人社員に天誅を!!!!!!
在日朝鮮人を許すな!!!!スパイ社員を見つけ出し殴り殺せ!!!!!!!!!!
【在日犯罪】http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E5%9C%A8%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%83%BB%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE
77名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 00:08:36.83 ID:Htj0rRu7
>>56
惜しい
JR四国を忘れてる

これがガラガラポンの理想形

JR北日本:北海道東北上越長野新幹線、北海道東北新潟在来線
JR関東:首都圏在来線
JR中央:中央リニア、中京圏在来線
JR関西:北陸新幹線、関西圏在来線
JR西日本:東海道山陽新幹線、中国四国在来線
JR九州:九州新幹線、九州在来線
78名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 10:23:24.11 ID:PO8jaqTw
いっそ、「日本鉄道株式会社」と一社に統一した方がいいよ。
79名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 13:36:29.53 ID:tsHRmYKM
重要産業統制法だな
80名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 14:06:04.30 ID:52ec/0EZ
それよりJR北海道に新幹線の運営を任せて大丈夫か?
いっそ北海道新幹線はJR東日本に運営を任せた方が良いんじゃないか。
81名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 14:56:39.37 ID:9r3PlsIB
いっそ北海道在来線全部を第3セクター「どさんこ鉄道」にしたら?
幸いひとつの都道府県範囲にまとまってる事だし。
82名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 22:02:18.16 ID:RacmdSu2
>>74
本州→北海道は18きっぷではいけなくなるだろう
83名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 00:01:48.74 ID:9PLrP3J9
金沢、函館まで新幹線開通と引き換えに18切符無くなるかな?
84名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 06:21:45.01 ID:BbfPU4ka
青森函館間の料金をただ同然にしておいて

ほらこんなに需要ある!

って新幹線着工したくそ企業は丸ね!
85名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 08:09:08.10 ID:Tyh+rLiV
青函移動はめんどくさくなる
3セクおしつけ
北斗星廃止

失うものの方が多い
86名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 17:58:15.03 ID:lIFzNhmY
>>85
多すぎるね。
87名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 02:05:17.18 ID:qRUyKQdD
■函館駅に集合したキハ40ブラザース

http://blog.goo.ne.jp/kamome108/e/b8878335e6a096d48f1683191187968e
88名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 08:35:30.11 ID:KSOnB1G0
>>60
ステマ
89名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 18:31:33.66 ID:qRUyKQdD
◆JR北海道幹部を国会招致へ 衆院国交委、企業体質追及
http://www.47news.jp/news/2013/11/post_20131115133836.html 
衆院国土交通委員会は15日、監査直前にレールの検査数値を改ざんしていたJR北海道の幹部を22日に招致し、
参考人質疑を行うことを決めた。体調不良で退院したばかりの野島誠社長を招致するかどうかは検討している。  
国交省によると、安全問題でJR幹部が国会招致されるのは、107人が死亡した尼崎脱線事故で、JR西日本の垣内剛社長(当時)が2…

◆JR北海道、刑事告発の検討示唆 菅官房長官
http://www.47news.jp/news/2013/11/post_20131113123902.html
菅義偉官房長官は13日の記者会見で、JR北海道のレール検査データ改ざんをめぐり、同社の経営陣や社員を刑事告発する可能性について「調査結果を踏まえて適切に対応する」と述べ、検討する意向を示唆した。
改ざん行為については「極めて遺憾で許し難い行為だ。国土交通省が厳しく対応していく」と、事実関係の調査を徹底する考えを強調した。 …

   ↑
 もはやJR北海道は被疑者であり、犯罪人の可能性があるということだよ。

                                           .
90名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 19:00:42.14 ID:yy8lYgy9
新函館での乗換えとリニア品川駅の地下深くのホーム
何か通じるものがある
91名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 01:26:43.47 ID:fG6grlAD
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌

 なんでもケッパの北海道!!
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww

            ケッパれよ、D民!   


ま、あと25年ガラガラガラガラ ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww

.
92名刺は切らしておりまして
刑事告発は当然。
自民党に労組票はいらんからな。
とにかく全線廃止。
残りはドイツみたいに、一円でたたき売る。
安全基準はなく、工場内の引き込み線扱いで、トロッコとして客も乗せたきゃ乗せる。
北海道土人にはそれで十分。内地からの観光客にはその危険さがウリ。ヘルメット被って乗車。