【金融政策】イタリアの銀行押しつぶす国債市場の「大虐殺」 ECB資金供給急増[11/11/11]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ヨーロッパオワタ
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:27:37.64 ID:y8dr3V3a
ナポリタン大統領
これ日本の銀行にとっては他人事じゃないだろw
この金利で借換しても返せないだろうな
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:31:52.40 ID:K5gS51oY
高々数十兆円の借金でガタガタ騒いでるのがアホだな
日本なんで1千兆円だぜ(笑)
ウニ食いたくなった
資本主義の限界が刻一刻と近づいてるね
戦争こそ社会の調整弁であった、との論が台頭するんだろうなあ
投資はギャンブル
負けても問題のない身丈にあった余裕のみでやってるうちはいいが
過度なギャンブルは勝ってるうちはいいが負ければ破滅
これ、常識
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:36:15.77 ID:uW14UapW
100兆円ぐらい一括返済すれば済むだろ。金? 印刷、印刷。
>>4 日本の場合は、いまんところそのまま預金になるだけでは?
国を超えて貸し借りしてるから払った金利が外に出ちゃうんで
円をどんどん外貨変えて流出するような状況になってくれば違うとは思うが
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:37:38.59 ID:xmZSfOqQ
ヤバい
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:39:31.43 ID:8U9W1fkR
ユーロは崩壊して紙切れになる、元も売っとけ。一時的に円とドルと金が爆上げするよ
日本も人ごとじゃねぇ。
金利が上がったらオワルwwww
公務員給与とか、意味不の男女共同参画事業とか、使いもしない広域農道とか、切れるものがたくさんあるだろ。
日本10年物国債利回り 0.976 +0.005
メディチ家の生んだ銀行文化もこれまでか
イタリアの銀行はマフィアやバチカンのマネーロンダリングに関わっているとこれが多いから、
破綻して他国(IMF)の監査が入るようなことになって不正をゴロゴロ暴いたりしたら、
トンデモない事態に発展するんじゃないか?
>>15 日本ほど田舎の道路インフラが酷いところは珍しいな
片側一車線高速を作り直せよバカウヨ
都内にしても道路が狭い
これは戦争になれば負けることを意味する
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:45:17.80 ID:IZ28OzlC
国債の売り崩しか
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:46:05.40 ID:psR5IKxv
>>3 ナポリタンは日本の食い物だぜー。
>>14 所詮は数字のお遊びだからな。
だれかが保証してくれれば数字を移動させるだけで乗り越える。
それを敢えてしないってことは、つまり、誰かが儲けたいんだろうな。
債権の評価損だけは色々と違和感がありすぎ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:48:47.75 ID:tSVFX25t
ウニクレディト、インテーザ・サンパオロ、
モンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ、
バンコ・ポポラーレ、ウニオネ・ディ・バンケ・イタリアーネ
アダルトタッチで、看護婦さんにな〜れ〜!
って、魔法も呪文かよ!
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:52:31.99 ID:xgsvqlLQ
今がチャンス、日本が金を出して、ギリシャとイタリア買おう安いもんや、
そして日本にしてしまえ。
これからが本当の資本主義の時代だぜ
金のない奴はさらに貧しく、金のある奴も競争に負ければ食い尽くされる!
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:54:40.77 ID:KhumAJzE
また借りりゃいいだけだろ?
なんで国債が暴落すると銀行が悲鳴を上げるんだ?
国債とは直接関係ないだろ
不良債権とか別問題を抱えてるだけだろ
>>26 償還まで待てないんだろ。
デフォルトしなければ、償還まで寝かせとけば良い。
でも、金に詰まって売らざるを得ないとか、そんな感じじゃね?
そのうち、日本とアメリカも
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 16:14:30.66 ID:psR5IKxv
>>28 日本と米国が何で一緒なんだよ。
日本と米国は進んでる道が真逆だよ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 16:15:33.04 ID:CMuQXK57
日本も近い将来・・・
今は内債であっても・・・・
在日特権である生活保護を廃止してくれー
31 :
名無しさん:2011/11/11(金) 16:16:07.35 ID:2LULDGLT
>>26 運用資産として国債を持っているんだから値が下がったらまずいのは当然だよ。しかも元々は
客から集めた預金で、銀行にとってはいずれ客に返さなきゃならない負債なんだから。
例えば客から1億預かって国債を買って、それが8千万になってしまったら困るでしょ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 16:17:12.22 ID:JcOelUg3
将来これにスパゲッティショックとかマカロニショックっていう名前がつきそう
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 16:19:16.72 ID:psR5IKxv
>31
困るも何ももう破綻してなく準備もしてるから。
MFグローバル死んじゃったし。
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 16:25:12.83 ID:nOYZSumK
週刊文春が、性懲りもなく書いていたな!
イタリアが破綻すると、フランスがぐらついて日本も破綻するだって!
文春に記者は経済を勉強しているのかね?
まあ 週刊誌の記者程度ではしていないだろうね。
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 16:29:34.86 ID:xxxIhj7K
ECBが国債に資金を吸い上げてるから、銀行発行の債権が借り換え不能になってるってこと?
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 16:43:07.02 ID:LYzRwuRw
国債なんて中央銀行が全て買ってしまえばいい
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 16:55:52.79 ID:6idxzR9+
中央が買っても無駄
書いとる→将来の増税やインフレ見越して景気減速→民間金融の不良債権増加→
リスク融資の減少&融資先へのリストラや資産売却要求→景気減速&土地下落
手持ち資産が豊富なバチカンに国債を引き受けてもらっては?
>>37 中央政府が弱い上に、EU全員参加じゃないから、中央銀行の力が弱すぎてそんなことできないのがユーロという通貨の現状。
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:23:00.57 ID:1upe634T
買ってる奴らが何れ円を売ってくるさ。日本国債持ってる奴はウハウハの金利
になるかもナ?カネって怖いな国を滅ぼす事が出来るんだもの?
欧州中央銀行がイタリアの国債を買い上げてるのか?
>>6 金利がまだ1%台だから助かってるだけ。
何かの拍子で突然日本国債が買われなくなればいきなり金利上昇ありえるよ。
5%とかになったら利払いだけで50兆円だけど払えるの
ドラギさんが輪転機回して、国債買うだけ
いい加減この手の手法もう飽きた。
とっとと売り抜けて他のやり方考えろや。
>>42 なんかの拍子で金融機関が自殺しようとするのか?
自国の金融機関が持ってるんだから、自ら金融危機を起こすような真似はしないよ。
ヘッジファンドが売ろうとしても、分母が大きすぎて過ぎに吸収されてしまう。
また戦争ですか
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:52:35.47 ID:HsPBXsH8
これからの最高の投資シナリオを披露してくれ
>>47 空から大きな隕石が振ってきて、地殻津波が起きる。
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:10:55.90 ID:6idxzR9+
まあイタリアが悪いと言うよりユーロという仕組みが悪い
東北復興に税金投入は不満少ないが、ギリシャ復興にユーロ全体が負担するのは納得しない
なぜならギリシャで楽をしてる人々をユーロが直接罰する規定が無いから
さらにユーロみたいな大きな新しい組織には、それ自体を監視するルールも罰する組織もない
つまり無法な組織であるヤクザの組織みたいなもの
なのに明確な親分もいなければヤクザルールというヤクザならではの常識もあいまい
さらに子分を罰する基準もなければ、いざというとき組織を守る資金である上納金も少ない
これじゃ組織としては普通の国家はおろか弱小途上独裁国家以下だ
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:11:29.98 ID:R57Xgsuj
俺もなんとなく気になってたから、ここの所スパゲティばっかり食べてたよ。
もっと食べるようにするからお前らも頑張って乗り切ってくれ。
普通なら国債デフォルトのリスクが高まれば、その国の通貨価格が下がって
輸出が好転するという神の手が働くんだが、国際共通通貨だと神の手が働かんのな。
ドイツやフランスが危機になれば神の手も働くんだろうけど。
ドイツが甲斐甲斐しく人の手で支えてるからなぁ
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:35:12.81 ID:wtS3ZvBV
EUの支配強化に使ってんだからEUの中核のドイツやフランスとしては願ったり叶ったりだろ
ただ世論の手前いやいややってる素振り見せてるだけで
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:16:53.70 ID:6idxzR9+
>53
支配つうなら逆にドイツやフランスはユーロ他国に借金しなきゃならない
借りて繋ぎを切れなくして支配する
貸してどうする?
返さないと軍事力使うのかな
そんなのは下策だよ
近い国に不用意に軍事力使えばテロ多発招く
アメリカがカナダやメキシコに軍事力使うようなもの
>>53 EU加盟国は今一度自分とこが加盟によって受けてるメリットとデメリットを精査する気はねーのかと。
なんで英国が拒否してるのか不思議に思わんのかな。
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:30:53.28 ID:DswTsYC+
しまいに言い出すよ、”ヤルッツェ・ブラッケン!”
>>19 お前日本の外に出たことないだろ?
日本ほど道路だらけの国もないくらいだぞ?
ただ諸外国の10倍の予算かけても、土建屋のレベルが低すぎてゴミみたいな家や道になってしまうだけだ
土建はどっかのアフリカや東南アジアとどっこいどっこいのお粗末振り
1000兆円も国債発行して土建の振興をやったけどあんまレベル上がんなかったってこった
まぁそれでも20年前よりはマシにはなってるんだぜ?
10倍金とってようやくそれだからね
如何に日本の土建が低脳のバカ揃いかわかるだろう
>>54 頭悪くて幸せそうだなお前w ある意味オメデタイ人というのかな
>>57 毎月出てるよ
まあ言いたいことはよくわかるが
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 03:50:18.40 ID:3KETt3P2
>>57 日本の土建屋がアフリカ土人レベルの給料水準で働いてくれるのか?
>>1 なんかさあ2012年ってよく言われるけど現実味を帯びてきたね。
ECBがさっさと予防的な買いオペを拡大しないからこうなる。
日本も日銀がああじゃいずれ同じようになるぞ。
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 04:10:23.94 ID:4QzDbRrY
日本なんか破綻確率120%だろ。
どうするんだ?
>57
イギリスかアメリカの地方に行ってから言えよw
向こうの土建はクソすぎて近所の人間が代わりに道路の補修をやるレベルだぞwww
土建がクズなんじゃなくて
公務員のジジイ連中が権力遊びの為にきちんと仕事をしてないのが問題なんだよ。
さすがにドラギがEUのリセッションについて言及したので
ドイツの好況のためにユーロ安を煽ってる!とか書く馬鹿はいなくなったなw
>>6 日本はユーロ導入国と違って自国通貨建てだから
> まず,世界を見渡してみれば,金利の大きな決定要因は政府債務の水準じゃなくて政府が
> 自前の通貨で借り入れているかどうかだとわかる.日本の負債はイタリアよりずっと
> 深刻だけど,日本の長期国債の金利はほんの1パーセントでしかない.他方のイタリアは
> 7パーセントだ.イギリスの財政状況はスペインよりわるそうに見える.でも,イギリスは
> ほんの2パーセントちょっとでお金を借り入れられるのに,スペインは6パーセント近くも払ってる.
>
> どうしてこうなったかっていうと,実は,ユーロ加盟によって事実上スペインやイタリアは
> 他国の通貨で借り入れなきゃいけない第三世界諸国なみの地位にみずから転落しちゃったんだ.
> 自国通貨がもたらす柔軟性はこれで失われた.とくに,ユーロ圏の国々は緊急時にお金を
> 刷れないので,自国通貨をもつ国なら起こらない資金調達の混乱に振り回されることに
> なってしまった――その結果は,いまみんなが目にしているとおり.ドルで借り入れられる
> アメリカには,そんな問題はない.
クルーグマン「失敗の物語」(NYT,2011年11月10日)
http://econdays.net/?p=5312
どうでもいいけどバームクーヘンって何でこんな美味いん?www
>>21 ナポリタンの発祥はアメリカじゃなかった?
そのわりにはヨーロッパ市場もプリオン市場も能天気じゃねーか。おい。
ギリシャ→イタリア→ドイツ→フランス
だな
EU崩壊間近
>>70 ドイツよりフランスのほうが先
CDSがグングン上昇してる
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 12:27:09.39 ID:b3Pp17+o
>>70 イタリアにズブズブなのはフランスなので
順序としてはフランスが先
>>41 良く分からないけど、買ってるのは既発債(市場に流通している債券)じゃない?
そして、買った分の資金を短期金融市場から吸い上げてる
マネーサプライ的には、プラマイゼロってことみたいよ
75 :
名刺は切らしておりまして:
>>6 外国通貨に限りなく近い借金(自国で通貨を発行できない。)だし、
財政政策も統一されていない(通貨は同じなのに徴税権や社会保障政策は国ごとにバラバラ)から、その位の額でも大問題になる。