【PSE】リサイクル店困った 中古家電の販売制限、音楽業界もNO [06/02/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
音楽ファンにとって垂涎の的となっている1950年代以降につくられた“年代モノ”のオーディオアンプやシンセサイザー。
これらの中古品流通が、4月から厳しく制限される。
家電製品の安全確保を図る電気用品安全法に基づき、表示義務制度が4月1日から実施されるからだ。

2001年度以前に製造されたアンプやシンセサイザーのほか、テレビや冷蔵庫といった一般家電品、
259品目は安全マーク(PSEマーク)がないと新品・中古品を問わず販売が禁止され、
中古家電を取り扱うリサイクルショップなどには大きな影響が出そうだ。

同法は、製造業者などに製品の安全性検査やマークの表示を義務付ける制度。
違反した場合、個人では最高100万円の罰金などが科せられる。
所管の経済産業省は関係事業者や消費者などへの影響が大きいため、
01年度の同法施行後は商品ごとに一定の経過期間を設け、周知徹底を図っている。

新制度は家電製品の製造について、最大三年間の経過期間を設定。
04年度以降、マークを表示しない製品の製造を全面的に禁止した。
販売面の経過期間は最大10年間で、テレビなど一部家電製品は05年度末でこの期間が終了、マークの表示が義務化される。
エアコンなど101品目も08年度から表示義務が始まる予定だ。

>>2以降に続く

ソース:CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20096878,00.htm

電気用品安全法@2chまとめ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/

前スレ
【PSE】中古の電化製品売買、必要なマーク 「PSEマーク」にご注意を![06/02/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140160796/
関連スレ:
PSE(電気用品安全法)テンプレ集
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1140229245/
2名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 22:38:05 ID:gZEcddDi
>>1
バブルとバルブとパルプの違いが変わらなければ
違いの分かる男にはなれない。
3本多工務店φ ★:2006/02/25(土) 22:38:32 ID:???
>>1の続き

こうした中で、電子楽器を使う音楽家ら約120人で構成する「日本シンセサイザープログラマー協会」は、
日本の音楽と芸術文化の発展に大きな支障をきたす、として同法の対象機器の緩和を求める署名運動を同協会のウェブサイトで開始した。

署名運動には、同協会の松武秀樹会長、坂本龍一氏、高中正義氏、椎名和夫氏ら日本を代表する音楽家も名を連ねている。
経産省は「理解を求めていく」としているが、同法の本格施行を目前に控え、音楽業界と経産省とのつばぜり合いが演じられそうだ。

一方、リサイクル業者が中古家電にマークを表示するには安全性を確認する自主検査などを実施する必要があり、
その煩わしさから店頭での買い取り拒否や在庫の処理負担も予想される。
春の引っ越しシーズンと制度改正が重なることもあり、影響が広がるのは確実だ。

4月からの表示義務制度実施を目前に控え、中古家電販売業者は対応に迫られている。
中古家電などの買い取り、販売の全国チェーン、ハードオフ(新潟県新発田市)は、
販売禁止となる商品の買い取りを11日に停止した。
同日からは販売禁止商品の一掃セールも開始。
セールは3月末までで、売れ残った商品の処理は未定という。

リサイクルショップ最大手の生活創庫(静岡県浜松市)は、販売禁止商品もレンタルは認められるため、
レンタルした商品が独自に定めた動作保証期間を過ぎた場合、利用者に譲渡し、処分してもらう方式などを検討している。
リサイクル業者向けに中古品オークションを行うリサイクルマスタージャパン(静岡県伊東市)は輸出する考えだ。

一方、中古楽器も扱う楽器販売大手の石橋楽器店(東京都千代田区)は、販売停止のほか、PSEマークを付けて販売することも検討中だ。
同マークを付けるため、経済産業省に製造事業者申請を出したが
「マークを付ければより重い責任を負う。そこまでして販売を続けるべきか、社内で意見が分かれている」と対応に苦慮している。
4本多工務店φ ★:2006/02/25(土) 22:39:04 ID:???
【用語解説】PSE
Product Safety, Electrical Appliance & Materialsの略。
電気用品安全法では電気用品の安全性を確保するため、メーカーや輸入業者に、
製品の安全性を検査し、製品にPSEマークを表示することを義務づけている。
電気温水器や電熱式・電動式のおもちゃ、コンセント、コードなど高い安全性を求められる112品目には特定電気用品用のマークを、
それ以外の家電品など338品目には通常の安全マークを表示する。

パソコンやプリンター、電話機などは別の法律で安全性が確保されているため対象外。
また、エレキギターなど直接、コンセントから電気を取らないものや、
ACアダプターを経由する製品も対象とはなっていない。
5名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 22:39:07 ID:ZTCcAas4
これほどPR不足の法律も近代稀だな
6名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 22:40:44 ID:hLmrJUt2
>>5
マスコミがアホなことばっかおいかけて
なんも仕事してないからな
7名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 22:42:24 ID:wEMjPL0/
これを知らなかった言ってる中古業者って、これまで安全性に関して何の点検もしてなかったんだろうな。
8名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 22:43:42 ID:JPQ5Y/WD
オークション出品している個人にも、
適用されるのだろうね。
9名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 22:44:49 ID:zHhT9UqU
【自民党も、知りませんでした。】ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!!  
(;´Д`)俺 「4月から、中古の電気製品の取引が禁止になるのですが」
( ゜Д゜)自民「え?中古って?リサイクルとかのですか?」
(;´Д`)俺 「そうです、売買が禁止になって、違反すると罰金100万。
        法人には1億の罰金があります」
( ゜Д゜)自民「なんですか?聞いたこと無いですねーそんな法案」
(;´Д`)俺 「名前はPSE法案。電気製品安全法です。」
( ゜Д゜)自民「中古品の販売ができなくなったら、私も困ります。
        ウチの家電は中古ばかりですし。それに経済が
        混乱しちゃいますよ。大きなダメージです。
        いったいなぜそんな法案が・・・・。」
(;´Д`)俺 「家電メーカーの後押しがあるようですよ。マスコミが
        スポンサーに配慮して、報道しないそうです。」
( ゜Д゜)自民「その情報は、どこから聞いたのですか?」
(;´Д`)俺 「ネットの情報です。『電気用品安全法』で検索すれば、
        まとめサイトが出てきます。2ちゃんねるのニュース速報+で
        議論になっています。」
( ゜Д゜)自民「一度調べてみましょう。よくお知らせくださいました。
        ありがとうございます。事実なら、大変な事態です。」
10名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 22:46:21 ID:ZTCcAas4
使えるものは壊れるまで使い倒すという日本人の美徳をないがしろにする法律だな<PSE
マータイさんに「MOTTAINAI!」と叱ってもらうか。
11名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 22:47:56 ID:OnbaSPbz
あれだな、署名メンバーでビンテージ機材使ったライヴきぼんってこった。
12名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 22:48:38 ID:UsqQ7fMC
今更知らぬ存ぜぬで白を通せると思うな、そこな中古屋。
えーい、さっさっとそのアンプを捨て値で売りやがれ。
13名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 22:51:02 ID:/9Oc6WxT
まぁ、明日の13時。噂の東京マガジンでやるから暇な奴は見とけってこった。
14名刺は印刷してません:2006/02/25(土) 22:52:19 ID:RG88uefp
>>5
改正Nox・PM法ほど周知徹底が不徹底な法はない。
みんな国の規制なのに都知事の規制と混同して大型車と商用車のみ規制されると
信じ込んで、個人の所有するディーゼル車は対象外だと思っていた。
新聞雑誌テレビラジオ、あらゆるマスコミが無視し、
新聞の読者投稿に投稿しようとした時も握りつぶされ、(それ以外の投稿はいくらでも掲載された)

平成17年くらいからディーラーに継続車検を断られて初めて気がつく
という事態が相次いだがそれでもマスゴミは徹底的に無視。

ちゃんと認識できていたのは2chの車板の連中だけだった。
15名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 22:52:37 ID:9hudS3mk
>>1
スレ立て乙です。

明日は「噂の東京マガジン」で取り上げられるね。

坂本龍一と同級生の国会議員は自民・塩崎やすひさみたいだね。
16名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 22:53:33 ID:PbKTrte3
パチンコ屋の換金所みたいな方式とかもダメなの?
物々交換して、交換後の適当なものを買い取るみたいな
17名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 22:57:09 ID:/9Oc6WxT
まぁ、今時ディーゼルで黒煙もうもうって奴は自家用であっても迷惑なので死んでくれ
18名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 22:57:22 ID:7+KIvIIz
押し入れに眠っているPOY-6どうしようかなぁ、、、
入学祝で買ってもらった奴だから大事にしまってあったけど
これもゴミ扱いになってしまうのか・・・
19名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 22:59:00 ID:P+TN7SDz
>>16はあたまいいな!
20名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:01:39 ID:QFMrSTR+
役人の天下り先を増やすための法律
21名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:02:41 ID:/vDd3+tg
>>16
その方式はパチンコ屋以外がやったら即タイホ。
22名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:07:33 ID:dz+toQ+t
>>16
問題は買取じゃなくて、販売だからそれじゃダメ
23名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:08:49 ID:ZTCcAas4
そのうちネット上に「交換しませんか?」掲示板が立つ。
「僕の持っている○○と貴方の持っている●●を交換しませんか?」みたいに。
24名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:10:17 ID:PbKTrte3
む・・・、ではソープランド方式ではどうかな?
偶然お店で出会った二人は仲良くなり、物とお金を交換し合うようになる・・・
25名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:11:22 ID:VdzI7c4q
>>24
ウホッ
26名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:12:00 ID:a7DHKgE3
>4・安全性の確保をうたうが、旧規格と変わりなく輸入に関してはむしろ弱くなっている事
>5・外国製品のマーク取得は比較的容易なので粗悪品製造につながる事や、国内製品製造量低下の危険性

テンプレからだけど、このへんが臭すぎる('A`)
輸入には規制が弱くなってるってなんだよ・・・
27名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:12:23 ID:yfH436Gn
今回のPSEマークの導入方法は問題有りだが、
危なっかしい製品が出回ってるのも事実なんだよね。
日本メーカが管理してる製品は良いが、
シナとかの模倣品はノウハウ知らない素人が
作ってるから古くなるとマジで危ないぞ。
28名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:12:46 ID:merNXnzE
目的の商品を無償で譲渡、
で、ポケットティッシュをその商品の値段で販売。

これはアウトですか?
29名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:16:15 ID:ZTCcAas4
>>28
金が絡んだらアウトかも。
やはりここはバーターで。
30名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:17:15 ID:eHRe+RzS
メーカーはある一定期間もてばいいって考え方するよな。これ国際競争力を落とすんじゃない?
世界のトヨタもディーゼルエンジンはなんか弱いし。
物を大事に長く使うって考え方が古いのかなぁ。
31名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:17:45 ID:6WGAAn1W
ドンキやディスカウントなんかの中国製品には無い奴が多いのでは
32& ◆h9Bn.Lr5Ro :2006/02/25(土) 23:32:15 ID:RG88uefp
>>17
黒煙もうもうの国産ディーゼル車じゃなくて全く煙の出ないベンツのディーゼルだ
33名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:38:01 ID:/9Oc6WxT
>>31

中国製とかは余裕でPSE付いてる。ダイソーも全部付いてる。
34名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:39:47 ID:EGxDE3Im
これって良く知らないけど、、

欧州型の「ブロック経済」の方向に進むってこと?
環境企画、環境企画、環境企画ってどんどん仕組みを作ってってアジアの安い製品をブロックするってことだよね??
全然調べてないから、適当に言ってるんだけど違うのかな???

だとしたら、順番が違うよ
日本を規格で守るんなら、まず守るべきは国民じゃないの?

まぁどちらにせよ、「うまく」やってほしいね
国民に負担をかけさせず、国内企業を不当に優遇して国際競争力も無くさせせず、なおかつ海外の模倣品を防ぐ・・・

でも、本当にそんなことできるの???
35名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:42:02 ID:/qN9QXRg
 家電製品のリサイクルが確立していないのに
中古販売を規制すると不法投棄や闇ルートが
のさばるだけ。
36名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:42:14 ID:kXwae+lP
> 周知徹底を図っている。
> 周知徹底を図っている。
> 周知徹底を図っている。
37名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:43:23 ID:gqdIj5N9
> 周知徹底を図っている。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/index.htm
>2006.2.17更新

一週間以上更新されていない。
38名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:43:41 ID:SVTnK0CQ
皆馬鹿だな。ブツブツ交換すればいいんだよ。
ほいで販売店で仲介手数料とればいい。

中古冷蔵庫欲しい人は、中古ライターでもシャーペンでも、何でも持っていって
仲介手数料1万円の現物交換でゲットだ。

俺って天才。
39名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:44:50 ID:YZO8zSw7
中国での製造コストが高くなって便乗値上げとかされたら困るよ
40名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:57:08 ID:/TdQ9RA/
省の偉い女の人がレンタル推奨していたな。
若い独り暮らしの男性にレンタル利用を勧めているのは若い男性が掃除洗濯をあまりマメにやらないから使用年数の割に機器の痛みが少ないからであろう。
41 :2006/02/25(土) 23:57:09 ID:NCpYn+kx
生活創庫アボーン
42名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 00:03:03 ID:uDOYav+z
物々交換でPSEと関係ないものと交換して
それを売ればいいんだよ
43名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 00:09:48 ID:6jcNkp06
ほんとだ
明日の「噂の東京マガジン」でやるらしい

少しは影響力ありそう
44名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 00:15:50 ID:xZ0KMsvh
2001年以前から使ってる電化製品を危険だと定義するなら中古だろうか、最初から
使い続けてる製品だろうが、リスクは同じだろうが。
古い電化製品は全面的に使用禁止にしないと意味無いぞ。
中古屋に売れなくなるなら、なおさら古い家電を使い続ける人も多くなると思うし。
その辺の納得できる説明を聞きたい。
45名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 00:23:42 ID:5aim7AY0
噂の東京マガジン豆知識

収録は木曜
46名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 00:47:58 ID:LE2YrN65
じゃあ一旦分解して、「ジャンク」「鉄くず」として販売して
自己責任で使いたい香具師は自分で組みたてれっつー
のはどうだ?
47名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 00:53:45 ID:XxnHO9r3
そしてPSEマークの付いていないはんだごても付属すれば完璧
48名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 01:33:39 ID:XgvRRcRl
>>46
そもそも電源が販売できない。
49名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 01:47:35 ID:72+4Jax8
今弱ってるミンスに焚き付ければ取り上げてくれるんじゃね?
50名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 01:51:10 ID:9dTLC/Iq
店長が個人でヤフオクに出品すればいい
51名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 01:51:24 ID:6suL4vy9
ようするにあれだろ?
第二のソニータイマーくっつけて販売して数年後に発動->点検は有償

メーカーの金儲け&責任逃れな法案の上に
修理、点検、買い替え等で利益UPと・・・
修理、点検費用負担は消費者だろね。

責任逃れの他に「どうせ数年で点検確実だから技術開発はそんな重要じゃないね」
的な企業増えそうだ・・
52名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 01:55:36 ID:xQq0LT7Z
927 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/02/24(金) 18:45:44 ID:yz3RhBab
今日行われた国会の経済産業委員会のまとめ。

・パンフは19万部
・警察庁を通じて古物商、リサイグル業者への連絡は今年に入ってから
・連絡は不充分だった
・K3省に問い合わせると中古はみとめられないと個別丁寧に教えます
・中古が対象だという事を変える気はないし、猶予期間の延長もない

http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=29414&media_type=wb
ここで「塩川鉄也(日本共産党)」をクリックすると、
審議の様子を録画したビデオを見ることができる。
53名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 01:57:06 ID:xQq0LT7Z
対象電気製品
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokutei_denki.htm
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokuteigai_denki.htm

家電製品、電気器具付家具、電線・変圧・配線器具、照明器具、AV機器、電動工具、
空調機器、農業機械、産業用機械、家庭用治療器などで、
対象になっているものがかなりある。

猶予期間は5年〜10年と、製品ごとに分かれている。最短のものは、平成18年3月31日に猶予期間が切れる。

なお、
・ 電線は、100〜600V
・ 電線以外は、100〜300V
となっているものが多い。さらに、容量や出力ごとに対象になる場合とならない場合がある。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37SE324.html

対象外の主な電気製品
・ パソコン・プリンタなどパソコンやその周辺機器(令一)
・ 電話機・FAX・無線など通信機器(令一)
・ スチームクリーナー(解III-6(25))
・ プリント機能を持つホワイトボード(解III-8(19))
・ UHFコンバーター(解III-9(5))
・ DC製品や大電力品
・ 住宅やビルなどの建築物に組み込まれる製品(電凸確認済み)
54名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 01:58:09 ID:xQq0LT7Z
666 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/02/15(水) 08:49:30 ID:C+QQUINm
〒マークすらないものを規制するのであればまだ分かるが、
〒マーク付きを規制するのは不自然でしょう。
〒マーク付きの方がチェックが厳しかったんだから。

569 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/14(火) 21:39:02 ID:00mOJEa90
「名機」が販売禁止に 4月に迫る「電気用品安全法」 (2/2)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/14/news017_2.html

> つまり、PSEマークがない製品でも、旧法に適合していれば、
> 安全性は国によって担保されていることになる。
> それでも旧法時代の製品の販売を禁止するのは、
> 「市場にいろいろなマークの製品が混在するのは好ましくない」
> (経産省)ためだという。

旧法時代の製品 : 〒マーク付きの製品。安全基準は新法のPSEとほぼ同じ。
            国が安全性を確認。
            国の安全性確認が通った場合に、〒マークを取得できる。
            2006/4/1から販売禁止。

新法時代の製品 : PSEマーク付きの製品。安全基準は旧法の〒とほぼ同じ。
            メーカの自主的な安全性確認だけ。
            メーカの自主申告だけでPSEマークを取得できる。
            2006/4/1からの販売はPSEマーク付き必須。

49 名前:名無し草[] 投稿日:2006/02/18(土) 15:26:14
PSEマークなし
  海外輸出 OK
  国内販売 禁止
PSEマークあり
  海外輸出 OK
  国内販売 OK
55名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 01:58:26 ID:EJvUwd9d
中古が対象になるって解釈は去年11月が初出、一般中古業者に周知されはじめたのは今年からだからな。
そら準備もできんて
56名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 02:00:20 ID:xQq0LT7Z
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140262780/523 等より

5年たった今になって騒ぎになっている理由
・法律の告知は事実上、経産省の官報(有料)のみ。経産省は関連機関に連絡せず ( >>52 )
・法律が出来た当時は、中古の制限は考えられてなかった。しかし昨年11月になって、経産省が中古も対象だと言い出した
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140160796/35
・中古は古物商扱いのため警察の管轄だが、警察は最近まで知らず
 → 中古業者等に告知なし http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140160796/36
・中古が対象となると、企業資産の目減りが発生し、会計処理・納税に影響が出るが、税務署は最近まで知らず
 → 中小企業等に告知なし http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1139822890/9,14
・中小企業等が使用している産業機械自体の調達困難、産業機械の資産価値減少により、産業機械を担保とした資金調達困難の可能性
 → 中小企業による工業生産への悪影響が出る可能性 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140292165/431
 → 大企業の多くは中小企業に外注を出しているため、大企業にも何らかの影響が出る可能性もあり.
57名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 02:01:19 ID:wBnZoTem
>さっさっとそのアンプを捨て値で売りやがれ。
ちょうどヤマハのAST(YSTの前身名称)の専用アンプが欲しいと思っていたところなんだ。
どこかで捨て値で売ってないかな?
58名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 02:02:22 ID:BE8JMuD+
高いシンセとかも中古なら安くなるのに坂本龍一の行動にはガッカリだね。
59名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 02:04:30 ID:wBnZoTem
>黒煙もうもうの国産ディーゼル車じゃなくて全く煙の出ないベンツのディーゼルだ
海外企画のディーゼルならトヨタ・日産あたりでも性能いいよ。一番の凶元は
国内の劣悪ディーゼル燃料なんだよ。
60名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 02:10:36 ID:E8Y/gpVL
おまいら、これを読め。
そのうえで議論しろ。

http://www.yasuienv.net/PSELaw.htm
61名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 02:22:40 ID:2ZP56xVP
>>57
めぼしいのはもう売り切れてんじゃない?
62名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 02:27:03 ID:1XL3t2Eb
>>60
検査すればいいとあるが、
店ごとに20万の機械買って、
全部の商品検査しなきゃいけないのか?

この理屈なら、逆にPSE通ってても、
年数経過した物は検査を義務づけないといけないような気が・・・。
63名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 02:34:41 ID:L1Izk+le
国として、責任をもってやってほしい。

不公平は許されません。

最初から告知に失敗しているから、その穴埋めをすぐにすべき。

製造業のすすめもいいが、ちゃんと補助しなきゃだめです。

混乱する原因の源から正すべき。
64名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 02:38:33 ID:eooGJeWU
>やはり、安全というものを様々な角度から求めると、このような法律が必要になってくる。
>塩ビをつかった電源ケーブルであれば、15年やそこいら、まあ劣化は無視できた。
>しかし、最近の一部の電気製品(例えば、シャープの液晶テレビ)のように、非塩ビのケーブルを使っている。
>これは劣化が怖い。中古品を買うなら、是非、テストを済ませたものが欲しい。

つまりPSEが付いてると危険なのですね。本当にありがとうございました。

とまあ冗談はさておき、谷と知り合いなのかと疑う内容ですね。
別欄の牛の話しは本当か?
65名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 02:47:58 ID:eooGJeWU
>60
内容が一部にとどまってるせいなのか経済産業省の責任と資産価値の減少問題、
あと最大の問題のPSEが無い製品は所有者がPSEを取得しないと下取りに出せないのはスルーかw
すげーな
66名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 02:55:46 ID:eooGJeWU
川内議員のブログより

絶縁耐力試験について (tail) 2006-02-25 19:05:12

エンジニアの端くれです。
絶縁試験について一言述べさせて下さい。
試験を行う際、機器によっては、電子回路等デリケートな部分への
電流の回り込みによる破壊を防ぐため、内部配線の一時的取外しが必要です。
そのためには、回路図若しくはブロック図の事前入手が望ましいといえます。
メガーを当ててちょんちょん、などというイメージを持たれているかも知れませんが、
絶縁試験については、生半可な知識では、一発で商品をおしゃかにします。
特に古いトランス製品とは違い、最近のインバータ系の電源機器こそ
高圧サージによる破壊がありえるので、ちょっと皮肉なところです。


やっぱり経産省の認識ほど簡単なものではなさそうだな
67名刺は切らしておりまして :2006/02/26(日) 03:08:44 ID:L1Izk+le

例えば製造業者に成ったからと言って、業者は全然安心できないのではないか?
PSEシール貼ったものを買ったやつが詐欺目的で購入して発火を装い保険金を騙しとる
ということも起きないとは限らない。
楽器などは発火の可能性は低いと思われるが、電源使っているから、何とでも
言えそうだな。
エンジニアの端くれさんも言っているような簡単な試験というものがありえないならなら、
全く将来性がないことになる。
弱小企業なら倒産に追い込まれるのは必至だな。

ということなら、やはり抗議するしかないか!!!

68名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 03:14:02 ID:Q1cRZd//
普通に考えて
メーカーでも不良品はあるのだが・・

PSEマーク付きで不良品に当たった場合・・・どうなる??
この法律自体、いーかげんなもので、何の保証にもならない。


単にメーカでない企業を廃絶するための法律!!
それを狙って法律を作った奴は誰なのだ??

69名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 03:24:34 ID:B+CRqo+0
サンスイアンプ全機種投げ売りクル━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
70名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 03:29:32 ID:R4upEPvt
音楽業界てめーが言うな!
71名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 03:47:43 ID:DeD5iBLS
別に、中古業者がPSEマークを取ればいいだけ
責任も取れないようなもんを
中古で売るなってこと。

極めて分かりやすい。
72名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 03:49:59 ID:SpYmhy/N

今日の「噂の東京マガジン」で取り上げられるよ
73名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 04:25:10 ID:L1Izk+le
一般人には関係ないとか安全第一とか、考え無さ過ぎ、無気力、無感動なやつは、
ほんとこの星からいなくなってほしい。
74名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 04:29:12 ID:DeD5iBLS
>>72
知らなかったとか抜かすんだろうな。あのクソバスマスター清水とか。
75名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 04:40:36 ID:Ogq4xLWe
おまいら署名おながいします

電気用品安全法(PSE法)に対する署名
電気用品安全法に対する署名のお願い
音楽家 坂本龍一
音楽家 高中正義
音楽家 松武秀樹
音楽家 椎名和夫
https://www.jspa.gr.jp/pse/index.cgi
76名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 04:48:32 ID:DeD5iBLS
署名もなにも、これはオレらにとって
メリット以外は無い。
何の補償もなく売りっぱなしの中古屋は
ざまあみろってことだ。
責任を取ろうって企業はちゃんと
独自にPSEを所得しようとか模索してるし。
考える必要全くなし。
77名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 05:12:45 ID:MnGYIbfo
>>76
>メリット以外は無い。
△ もうすこしがんばりましょう。

最近は小学生もこうさくいんやってるのねwww 早朝にごくろうさまです。
78名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 05:12:57 ID:+RWkhML2
>>76
中古屋さんは、整備して保管してくれてるだけでも御の字だよ
79名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 05:45:39 ID:XKqpb3X9
>>76
76が何の教育も受けず産みっぱなしの件について
80名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 06:12:07 ID:LkahZjXN
どうせPSEマーク転写シールとかでまわるんでしょうな
81名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 07:46:03 ID:dafZbolM
82名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 08:08:28 ID:lfEK+FZl
まあこの法律のおかげで、中国は潤うわけだな

だってそうだろ?使い古しと言っても有用な家電はいっぱいあるし。
国内で処分できなきゃ中国行くのは確実

最終的にはタダ同然で引き取れるだろうから
輸送費と手間賃あれば中国内で売りさばいて損はない

中国の手間賃なんて、まだまだ人件費として安すぎだし
輸送費が問題だが、冷蔵庫とかはともかく、小さめの電子楽器とかは
たいしたことはない。輸送事故で使えなくなったとしても
ある程度使えるのが残れば、元手タダなら大損にはならんだろ


83名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 08:12:25 ID:lfEK+FZl
問題になるのは、日本製品であることは確かなのだから、
(MADE IN 〜ってなっていても、最終的に販売されたのは日本なら同じこと)

大量に出回った一世代も二世代も前の日本の中古家電が
日本製品に対するイメージを崩しかねないということだな

中国はともかく、東南アジアとかだと日本製品へのイメージはまだまだ良いほうだ
しかし、この法律のせいで、おかしな中古家電が大量に飛散するとなれば
とんでもないことになりそう

業者は売れればいいわけだから、それこそ製造年月日のシールの張替えとか
やりそうだし、中古家電が、新品家電のイメージを道連れに
がったがたに落としそうだな。海外でw
84名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 08:25:21 ID:87G7IFe2
>>81
法律に問題があって法改正が必要って論調なのは、問題ありだな。

いけないのは経済産業省の「電気用品安全法では修理は製造だ」とか「電気用品安全法では
中古販売は販売だ」っていうとんでも解釈で、それを従来のものに戻せばいいだけ。
85名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 08:32:53 ID:JouDcRNd
待てよ 2001年以降の家電には日本製はかなり少ないぞ
中国製ばからなはずだ
と言うことは日本製はダメの烙印を政府が押したことに成るんだよな
86名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 08:40:44 ID:ajpc6yx2
えーこんなの知らなかったよ。てことは今中古PCが安いの?
87名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 08:41:34 ID:l6T0hMzL
>>86
PCは対象外
88名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 08:51:34 ID:lByIzQGl
酷いなぁ。
リサイクルを阻害して廃棄を煽る悪法だな。

どうして日本の政治家は「フォロー策を伴わないバカルール」を押し通してしまうのか。
バカルールの周知徹底だけではダメだろうに。
89名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 08:53:37 ID:lByIzQGl
>>84
「トンデモ解釈ができてしまう法律の条文に問題がある」ではないのか?
90名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 08:56:05 ID:DPNR23vO
法律ってどれもそんな感じだったりして。
91名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 09:01:30 ID:87G7IFe2
>>89
ない。
92名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 09:19:21 ID:hmj9+VVH
安全性や効率が落ちる商品使うのは禁止いうことなんだろうが
ならペン4禁止が先だわな。
93名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 09:38:56 ID:g+E6Shjm
何らかの力がかかってるんだろうな
94名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 09:41:49 ID:1AbAtlY9
修理したら、製造物責任が課せられるワケー??
95名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 09:51:46 ID:hd2ys9vC
本人ブログ(現在閉鎖中)キャッシュ残り
http://72.14.207.104/search?q=cache:pqbCr_ibEboJ:blogs.dion.ne.jp/tanimidori/+%E8%B0%B7%E3%81%BF%E3%81%A9%E3%82%8A+pse&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1

http://eco.goo.ne.jp/business/csr/offer/people/img/10/face01.jpg


谷みどり 「当方の知るところではない」

谷みどり 「当方の知るところではない」

谷みどり 「当方の知るところではない」

谷みどり 「当方の知るところではない」

谷みどり 「当方の知るところではない」

谷みどり 「当方の知るところではない」

谷みどり 「当方の知るところではない」

谷みどり 「当方の知るところではない」

谷みどり 「当方の知るところではない」

谷みどり 「当方の知るところではない」

谷みどり 「当方の知るところではない」

谷みどり 「当方の知るところではない」

谷みどり 「当方の知るところではない」

谷みどり 「当方の知るところではない」

谷みどり 「当方の知るところではない」

谷みどり 「当方の知るところではない」
96名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 09:52:18 ID:lByIzQGl
>>93
「ククク・・・これで耐久信頼性の優位性は消えてなくなるニ(ry」
97名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 10:54:51 ID:gZKAYm4b
>>83
それはない。昔の製品の方が品質が良かったから。
誰でも知ってる事を知らないってアンタだれ?
98名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 11:04:02 ID:6mLZuxhe
普通に考えて、こういう法律なければ年末の松下みたいに
10年以上も前の商品を盾に「不具合だ、なんとかしろ」と言われたら
コスト負担が過大すぎてやっていけなくなるって。

古すぎる商品を売り買いしたいなら、売るところが責任持つ。
責任持てないなら売らない。
当たり前の話に反対する奴がいるほうが不思議だ。

放っておけば、日本企業だけ損害賠償裁判だらけになり
日本で家電売ってるのは気づいたら中国・韓国ばっかりってなるぞ。
99名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 11:13:36 ID:87G7IFe2
>>98
>普通に考えて、こういう法律なければ年末の松下みたいに
>10年以上も前の商品を盾に「不具合だ、なんとかしろ」と言われたら
>コスト負担が過大すぎてやっていけなくなるって。
逆だ。

PL法の製造物責任は製造後10年で切れる。
一方、PSE法の回収命令には時効はないので、何年後でも「不具合だ、回収しろ」と言われうる。

>放っておけば、日本企業だけ損害賠償裁判だらけになり
>日本で家電売ってるのは気づいたら中国・韓国ばっかりってなるぞ。
そうだな、PSE法の「修理は製造とみなす」なんて解釈がPL法にまで適用されたら、PL法の時効
すら意味を失う。

PSE法の拡大解釈は放っておくわけにはいかないな。
100名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 11:22:48 ID:6mLZuxhe
>>99
>PL法の製造物責任は製造後10年で切れる。

別に製品に不具合があれば、PL法に関係なく賠償する義務を負う。
PL法は10年でメーカーの責任が無くなる、という法律ではないよ。

そもそも、年末の松下しかり、いくら何年前の製品だろうが「知らぬ存ぜぬ」では
大手メーカーは企業価値を落とすから古い商品がいつまでも市場に
流通されるのは困る、というのは当然のことでしょう。

>そうだな、PSE法の「修理は製造とみなす」なんて解釈がPL法にまで適用されたら、PL法の時効
>すら意味を失う。

なので、別に意味を失うことはないし、PSE法の「修理は〜」の解釈はしらんが
その時点で製造と看做されれば消費者にとってはありがたいことでないの?
101名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 11:29:03 ID:xyVDnRF5
>100
オマエ製造者の負担云々言ってた舌の根が乾かないうちに
消費者には有難いことって何だよ。

結局、PSEは企業にとって利益があるのか負担なのか、
消費者にとってはどうなのか、双方得をするというなら
どういう点のことなのか整理してから書き込めよ。
102名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 11:29:41 ID:wJvgVjTz
>>100
修理して使い続けたくても修理してもらえない
それのどこが消費者にとってありがたいことなんだ?
103名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 11:31:23 ID:m9Vb5PX+
松下の対応は、人命に危険が生じるから、でしょ。

「壊れたけど、古いから直せません」ってメーカーが突っぱねるのは
今でも普通にある事だし、それはPSE法があろうがなかろうが
関係無いことでは?

そういう事じゃなくて?
104名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 11:33:22 ID:6mLZuxhe
>>101
おかしいこと言ってるつもりはないけど。

古い商品はメーカーにとって癌。
今後売る商品は消費者にとってしっかりしてもらいたい。

当たり前の感覚じゃん。
別に一方だけに肩入れするつもりはないよ。
反対してるあなたのほうがおかしくない?

古い商品をメーカーが自分で修理するなら自己責任でいいじゃん。
何が問題なの?
105名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 11:35:47 ID:4selY89Y
パパ今日は噂の東京マガジンだね。
106名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 11:42:00 ID:TelRf/Ko
赤旗キター

家電の安全規制緩和進むなか 検査法人に天下り 省庁幹部 高額報酬で次つぎ

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-26/2006022601_01_0.html
107名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 11:42:45 ID:whgnBdK+
消費者にとっての利益なんて何もない。
108名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 11:44:50 ID:m9Vb5PX+
>>106
正直、ここを突いても
ガードが固くなることはあれど、
事態が好転するとは思えないなぁ。
109名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 11:55:12 ID:quC8tpmg
>>107
安全であることで十分利益。
中古業者の利権の為に安全をないがしろにするよりはいいだろう。
110名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:01:05 ID:wJvgVjTz
>>109
違うね。官僚の利益のために消費者の自由が奪われている
自由を奪われてそれが利益だなどと言うのは役人だけ
111名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:01:12 ID:qnakzi0Y
俺にとっては棚簿他。
欲しくて他マンない高級オーディオがあるんだが、タイ米は炊くのについ二の足
踏んでました。中古店のおじさんには申し訳ないがバッチリ叩いて(申し訳ない)
買っちゃお ww
112名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:02:42 ID:whgnBdK+
>>109
PSEマークがついている方が危険の可能性が…
粗悪品の新品とちゃんと作られた中古と比べると。
113名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:05:23 ID:m9Vb5PX+
ところで、この法律ってそんなにメーカーに利益あるかな?

中古で家電買う人ってそんなに居る?
(もしそんな人が多数なら、騒ぎは今くらいじゃ済まないだろう)
それに、そこまで家電にお金掛けたくない人は
もし中古が買えなくなっても
国産の高級機なんて買わないんじゃない?
こんな一部の貧乏人いじめてなんか得することある?

(例えば、俺は冷蔵庫を中古で買おうと思った時、
手ごろなの見つからなかったからハイアールにした。
ごめんね、非国民で・・・)

どーも俺、メーカー陰謀説は懐疑的。(ちなみに、法自体は勿論大反対)
114名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:05:58 ID:quC8tpmg
>>110
自由よりはあんぜん。
あんたがそれが原因で死のうがどうでもいいが、まわりに迷惑をかけるのはやめてくれ。

>>112
どうやってそれが証明できる?
しかっりつくっていると言われていても各種認証が無い上に経年変化したものを。
115名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:07:39 ID:whgnBdK+
うちには30年物のアンプがあるが、一度も故障したことがない。
116名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:09:29 ID:wJvgVjTz
>>110
ついでに言うと家電製品が危険をもたらす例というのは驚くほど
少ない。ほとんど聞いた事が無いぐらいのレアケースだ
しかし住宅火災の多くが漏電。耐震の事もある
ほんとうに安全を考えるから中古住宅を取引禁止にしたらどう?

北朝鮮ではちょっと前までピョンヤンで自転車が少ないのは歩行者に
危険だからと説明していたらしい。お前も同レベルだな
117名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:09:29 ID:whgnBdK+
>>114
>どうやってそれが証明できる?

お前が安全だというソース出せよ。

118名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:15:53 ID:DHlrf1FX
経済産業省の大臣たちだ 
反対してる奴等は、自民・公明に入れた奴は何人居るんだ?


経済産業大臣   二階 俊博    自民党
経済産業副大臣  西野 あきら  自民党
経済産業副大臣 松 あきら   公明党
経済産業大臣政務官 片山 さつき  自民党
経済産業大臣政務官 小林 温    自民党

お前らPSEに関しては自民・公明の悪巧みだから



       言帝 め ろ


http://www.meti.go.jp/intro/minister/index.html


文句や苦情は 自民・公明に言え

自民党HP http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html

公明党HP http://www.komei.or.jp/announcement.html
119名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:19:02 ID:m9Vb5PX+
いやだね。

絶対にあきらめないよ。許さんよ。


言われるまでもなく、自民党にも公民党にも請願、陳情は入れてますよ。

でもリンクまで張って、実はあんた結構親切だな。
120名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:19:12 ID:whgnBdK+
もともと、この法律は規制緩和で、安全強化の法律ではない。
121名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:23:58 ID:87G7IFe2
>>100
>別に製品に不具合があれば、PL法に関係なく賠償する義務を負う。
はあ?

法的根拠なしに、無茶苦茶いうなよ。
122名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:31:19 ID:DHlrf1FX
>>119
皆でしないと、法律は国民の為にあるんだよ

官僚たちの物じゃないと言いたいんだ

リンクで誘導して戦うんだ
123名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:31:58 ID:xZ0KMsvh
古い家電の安全が保障できないというなら、全ての家電を点検するべきだろ。
中古で買おうが、新品で買って10年使ってようが同じだろ。
むしろ、買ってから全く点検しないで使い続けてる家電の方が危険だと思うがな。
中古の販売を規制したところでなにか意味はあるのか?
もともと、家電が原因の事故は少ないと言う事だが、おそらく事故は全く減らない
だろうと言う事は安易に想像できる。
124名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:37:23 ID:1DM5/Tyr
>>123
今度は新品にもタイマーをつけて一定期間を過ぎたら動かなくするようにするという話もある
125名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:39:51 ID:DHlrf1FX
家電に車検みたいな制度を付けて、役人の仕事場と天下り先を作るのが目的

その金は・・・・・・皆の税金からです
126名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:41:10 ID:XKqpb3X9
127名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:41:39 ID:4selY89Y
パパもうすぐ噂の東京マガジンだね。
128名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:50:55 ID:6mLZuxhe
>>121
あのね、11年目以降でも民法上の損害賠償義務は追うの。
10年たったらメーカーの責任が消えるわけじゃないよ。
そもそも、PL法の第六条にそのことはしっかり明記してある。
法的根拠も何も、PL法に書いてある。読んだことあるの?
129名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:54:39 ID:87G7IFe2
>>128
>あのね、11年目以降でも民法上の損害賠償義務は追うの。
「製品に不具合があれば」それだけで責任を負わないといけないPL法と、民法上の損害賠償
義務と、何がどう違うのか、今から必死でぐぐれ。
130名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:57:09 ID:6mLZuxhe
>>129
ぐぐるまでもない。

分かりやすく説明すると、民法上の不法行為責任で
メーカーの過失をユーザーが立証することは多大な
労力を要するので、PL法で基本的に10年はメーカー
側が過失が無かったことを証明しなきゃいけなくなった。
131名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:58:20 ID:6mLZuxhe
だから、別にPL法の範囲内でも、別に民法を根拠に損害賠償を
求めていい。

あと、民法でもPL法でも、メーカーに過失がなければ損害賠償
しなくていいのは一緒。
132名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 13:00:19 ID:8ieHcXV1
TBS始まった!
133名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 13:03:39 ID:87G7IFe2
>>130
>ぐぐるまでもない。

>PL法で基本的に10年はメーカー側が過失が無かったことを証明しなきゃいけなくなった。
確かに、その理解じゃいくらぐぐっても無駄だ。

PL法ではメーカー側に「過失がなくても」製品に「欠陥があれば」賠償責任が発生する。

「無過失責任 PL法」でぐぐってみろ。

>>100
>別に製品に不具合があれば、PL法に関係なく賠償する義務を負う。
痛いカキコだったな。
134名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 13:07:28 ID:6mLZuxhe
>>133
ごめんなさい、間違ってました。許してね。
思い込みだった。
135名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 13:10:17 ID:87G7IFe2
>>134
なら、>>99を踏まえて>>98を書き直してみろ。

ちゃんとできたら許してやる。
136名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 13:19:05 ID:6mLZuxhe
>>135
その後のレス含めまとめて

中古の家電が出回ったせいで、年末の松下みたいに余計なコストかかるようじゃ
メーカーもやってられんでしょ。松下から買ってずっと手元に置いておいた人については
仕方ないが、新たに中古市場でそういう商品が出回るより、廃棄されたほうが
メーカーにとってもありがたいし。

それか、中古屋が「この松下製のは私が責任もって売ります」と言ってくれればいいけど
そうじゃないなら、消費者にしたらそんな危険な(可能性のある)商品が出回るより
リサイクルを犠牲にしても安全な商品が買えるほうがいいんじゃないの?
137名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 13:22:36 ID:87G7IFe2
>>136
不合格。

というか、もはやPSE法はほとんど関係なくなってるし。

おまえのことだから、松下のPSEマークがついてる品を中古屋はそのまま売れないと
思い込んでるんだろうけどな、面倒だからもう逝ってよし。
138名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 13:23:33 ID:l92wUuPo
TBSがくるよ〜
139名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 13:37:05 ID:l92wUuPo
TBSあげ
140名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 13:46:50 ID:mWh3prYf
TBSあげ
ブックオフの清水クニアキはどんどん人前で言う方がいい。
141名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 13:48:17 ID:pvZoS3JQ
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20060226/ftu_____kur_____000.shtml
>リース業界にも困惑が広がる。百五リース(津市)は今春、病院に貸していたテレビと冷蔵庫計八百台の
>契約期間が終わり、リサイクル業者に売却しようとしたが、今回の規制で不可能に。同社幹部は「販売禁止の
>影響は計り知れない。資源の無駄遣いだ」と話す。
142名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 13:53:12 ID:L1Izk+le
噂の...。
見ました。

どのくらいの影響があるかわからないけど、まあ無難な終わり方だったかな。

お前ら人間だったら、延期しろ!経済産業省! 聞いてるか!!


143名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 13:56:40 ID:zEVyypjD
お前ら結局ここ(2ch)で文句言うだけだろ

人集めてデモするわけでもないし

144名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 13:58:18 ID:87G7IFe2
>>141
この手の団体に天下った経済産業省の先輩達の今後の処遇が楽しみになってきたぞ。

・社団法人リース事業協会:http://www.leasing.or.jp/
・財団法人全国中小企業情報化促進センター:http://www.n-i-c.or.jp/


145名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 13:58:58 ID:t+P2SLWb
http://www.geocities.jp/ayumi8878547/uu.html

めちゃいけオクラ入りVTRの内容

1.フジテレビ警察の面々がライブドア本社へ強制捜査。

2.堀江が出てくるが、Tシャツを着てみすぼらしいので、「バイト君はいいから・・・・」と相手にされず。

3.乙部に社内を案内して貰うが、後から付いてくる堀江に「ついてくんな、バイト君」とあしらわれる。

4.株の話になって、堀江がいろいろ喋りだしたら、加藤がキレて「オマエ黙ってろ」と凄まれる。

5.喉が渇いたので、「お茶買ってこい」って200円渡す。

6.お茶を買いに行く堀江

7.ライブドア社内を後にするフジテレビ警察

8.が、堀江にお茶を買いに行かせた時にお釣りを返して貰ってないことに気付く

9.ライブドア社内に引き返し、堀江を「業務上横領」で緊急逮捕

10.檻で移送される堀江

11.移送中「株なめとったらいつか痛い目に会うで」と諭される
146名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:00:40 ID:l92wUuPo
TBS終わり。さて
経済産業省のHP(http://www.meti.go.jp/intro/consult/index.html
で今回のPSE法の詳細を確認するには

経済産業省 > 消費者政策 > 製品安全のページ > 電気用品安全法のページ > 経過措置(Q&A)
という手順をとらないとだめだが、HP自体が分かりにくくて駄目駄目。
しかもトップページにこの事をのせてないってどーよ。
147名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:00:40 ID:aPy37flV
その何とかマークを貼れば良いな
148名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:02:09 ID:aPy37flV
>>147
スーパーとかは売れ残りに半額とか貼ってるもんなぁ
149名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:03:32 ID:aPy37flV
そうだ、そうだ、其の通り。
150名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:05:51 ID:FIVgMgOg
>>142
我が國は法治国家です。

法は絶対です。

そんなことで超法規措置を取っていたら

世界中の笑い者にされるでしょう。

151名刺は切らしておりまして :2006/02/26(日) 14:09:17 ID:L1Izk+le
何回も書くけど、署名活動やってます!

http://www.jspa.gr.jp/pse/

ダメなものは改正すべき!!
152名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:12:12 ID:87G7IFe2
>>151
そこの会長、さっきTBSで「電気炊飯器の中古規制は理解できる」と、暴言吐いてたぞ。

何もわかってない、単なる自己中。
153名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:13:49 ID:FIVgMgOg
>>151

日本は法治国家です

日本は法治国家です

日本は法治国家です

「知らない」は通りません

自分勝手な論理は通りません
154名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:14:29 ID:MjERgybS
リサイクルショップも新しい物しか売れないね 倒産
155名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:16:23 ID:m4cKVK9T
ソフマップ、PSEマークの無いゲーム機中古販売買取を取りやめる
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140910809/
156名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:16:31 ID:4selY89Y
TBSよくやった。
157名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:17:41 ID:87G7IFe2
すごい迷案を思いついたんだけど、どうだろう?

今後中古家電はパチンコ屋が安く引き取って、景品として交換する。
経済産業省が泣こうが喚こうが警察は「パチンコ屋での景品交換は販売ではない」と放置。

これでパチンコ屋は、ますます大繁盛だ。
158名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:19:28 ID:9kZSh/cT
5年も前から周知してるんだから知らなかったなんて言い訳は通用しない
交通取り締まりだって法律が改正されたのを知らなかったなんて言っても
見逃してくれないのと同じ
159名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:22:56 ID:m4cKVK9T
その割には小学生ですら知ってるレベルになってないのはなぜだぜ?
160名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:25:11 ID:HpIyJZNf
お役所が宣伝費をケチったからさ
161名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:25:50 ID://v59chP
>>159
言える、ま、消費者に対する周知は不十分だったと考えるが、
自分達が扱っている商品を規制している法律の変更を知らなかった中古業者は
問題だな。
パチンコ屋が風営法改正を知りませんでしたと言うのが言い訳にならないのと
同じ。
162名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:29:04 ID:L1Izk+le
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140874664/153

もともときちんと告知もしていない法律に、ハイそうですかと
右習いする人間というのは、どんなんだよ!

自分たちでなんとかしないといけない時もある!
他の国から笑われるって、そんなに周囲が気になるの?

国民が、自分たちが、しっかりせねばいけない時だろ!!

あんたこそ、わかってないんだよ!!
163名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:31:14 ID:aPy37flV
あくほうも、また、あくほうなり
そくらてすは、あくさいもまたあくさいなりと
164名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:34:12 ID:DHlrf1FX
この件は民主党や野党ににがんばってもらおうしかないか

http://www.dpj.or.jp/mail/0310.html

共産党にがんばってもらおう

てか書いてるぞ見れ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-26/2006022601_01_0.html
メールはここからトップ下から
http://www.jcp.or.jp/

165名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:35:08 ID:bfLg/3d7
古い産業機械類の資産価値消滅→歳入減
(破産時、差し押さえる物件がなくなることも含めて)
というケースも可能性としてあるじゃね?

そこんところ突っ込んで欲しかった>TBS
166名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:41:34 ID:yixgUFdC
法律で無く制度にすればよい
○○年から○○マーク制度を導入します
中古品等の○○マークの無い物は
購入の際には承知上でって感じで
今更どうにもなんないけど
167名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:43:14 ID:DFGyWx/a
とりあえず、日本シンセサイザープログラマー協会でネット署名
してるから、みんなで署名しませんかぁ?
http://www.jspa.gr.jp/
168名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:46:24 ID:87G7IFe2
>>167
そこの会長、さっきTBSで「電気炊飯器の中古規制は理解できる」と、暴言吐いてたぞ。

何もわかってない、単なる自己中。

署名した奴らは、ゴルァーしとけ。
169名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:49:22 ID:DHlrf1FX
共産党HPより抜粋

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-26/2006022601_01_0.html
家電の安全規制緩和進むなか
検査法人に天下り
省庁幹部 高額報酬で次つぎ

--------------------------------------------------------------------------------

 電気用品安全法(電安法、二〇〇一年施行)で、新表示・PSEマークのない中古の家電製品が四月から販売できなくなると、大問題になっています。
同法にもとづき、国による安全規制を緩和し、新たに導入した製造・輸入事業者の“自己確認”方式を担当する第三者検査機関として登録している法人に、
経済産業省などの幹部が大挙して天下りしていることが分かりました。

 国内登録検査機関は六機関あり、このうち天下りしているのは、外資系など海外向けの代行業務を中心にしている三社を除く三機関です。

 財団法人電気安全環境研究所には、役員十六人中五人が天下りし、理事長などの要職を占めて年二千万円前後の報酬を得ています。

 財団法人日本品質保証機構では役員十七人中七人が経済産業省などからの天下りです。理事長、副理事長、専務理事の高額報酬を得るポストを独占しています。

 電線メーカーが正会員となって設立している社団法人電線総合技術センターでは、唯一の常勤役員の専務理事に天下りしています。
同センターの「役員報酬支給規定」「役員退任慰労金支給規定」が適用されるのは現在、この天下り役員一人だけです。

 電安法では、電線や配線器具、電熱器具、直流電源装置などの「特定電気用品」(百十二品目)は、製造・輸入事業者の「自主検査」に加え、
製品ごとの技術基準に適合していることを確認する「適合性検査」を義務づけています。その適合性検査をするのが、これらの登録検査機関です。

 登録検査機関で検査するなど自己確認で製品が流通するようになって以後、家電事故が激増しています。
独立行政法人・製品評価技術基盤機構の「事故情報収集制度報告書」によると、
家庭用電気製品の事故が、
二〇〇〇年度六百四十七件だったのが、〇四年度には千二十四件に急増しています。
170名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:49:46 ID:6fvLRjM5
>>168
俺も見た。13時の番組でしょ
あのオッサンの言い方、結構感じ悪かったよね。
171名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 14:51:17 ID:DFGyWx/a
>>168殿

まぁまぁ、熱くならずに署名しまそ。
わたくしは、自己中ですから署名済。
172名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 15:33:23 ID:719GrGtE
敵はPSE法なんだから、敵の敵は味方ということで署名したよ。
173名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 15:46:44 ID:WkaGXzeE
官僚のリサイクルこそ禁止しろ。
174名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 15:57:21 ID:pvZoS3JQ
http://www.tbs.co.jp/uwasa/20060226/genba.html
中古家電が販売禁止!?PSEマークって何?
175名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 16:07:03 ID:WcsNV6c2
>>173
赤旗で見つけた。
まんま、官僚のリサイクル・・・
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-26/2006022601_01_0.html

今年から、団塊の世代の大量退職で役人の退職も増える。
大量退職の後は、年金を払うための財源が無いから、あれこれと増税する
わけだが、こういった悪法を作って、上の者だけ美味しい思いをするんだな。

これを放って置けば、今後、第二、第三のPSE法が確実に生まれるだろうな。
176名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 16:14:09 ID:a7jXUrMV
>>175
仕事しなくて 
報酬月100マン前後か 
177名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 16:46:57 ID:wysgCyR7
PSE PSE 安全マークは付いてるかい
178名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 17:10:05 ID:xDMv8Ld0
電取法よりはるかに危険。
179名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 17:22:02 ID:QmJ8w/op
だれかPSEマークを商標登録しないかな、そりから1枚10円で売る。
または社標として登録、自社の工具に全て春。
180名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 17:31:10 ID:VBgpmAXH
>>161
中古品販売がPSE法の対象になるというのは今年の1月ごろに突然決まったそうだ。
181名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 17:33:37 ID:tIcCsSZh
松下からいくらもらったんだこの馬鹿小役人共は!!
182名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 17:53:47 ID:xQq0LT7Z
183名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 18:28:57 ID:0WfratcX
ニュー速の新天下りスレ来たよー!!

【PSE法】家電製品の“自己確認”担当する検査法人に経済産業省から天下り…高額報酬ポスト独占(赤旗2/26)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140943974/l50
184名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 18:42:15 ID:DHlrf1FX
小泉改革
BSEとPSE
185頼む!落ち着け!:2006/02/26(日) 18:43:48 ID:xkNRgMtU
頼む!
みんな騒がないで、落ち着いてくれ。
オレは、PSEがらみのスレに何回も書き込んだことがある、『製造事業者』のエンジニアだ。

PSEのことは、次の通りだ。それでも反対するのか??

 1.旧法;電気用品取締法(〒マーク)と現法;電気用品安全法(PSEマーク、5年前に施行)の要求技術基準はほぼ同じ。

 2.PSEマーク品は売買OK

 3.5年以上前に製造された〒マーク品が売買禁止

 4.〒マーク品の中古が売買禁止!と明確になった、今年1月頃、昨年の11月頃というのは、ソースが不明でデマ。

 4.生活に密着した〒マーク中古品を中古屋に売買をする場合、その売価は非常に安価

 5.町工場、医療機関、農家で使われる電気機器は、PSE、〒に関係する電気機器はない

 6.個人売買OK

 7.修理OK

 8.新たに天下り先は作っていない。今ある組織は、旧来の組織を電安法になった時に名称が変わっただけ。

 9.旧法と現法の大きな違いは、製造事業者への罰則規定

10.旧法では、中古屋に対する製品の責任がなかった。

11.〒マーク品を売る場合、中古屋は製造事業者の登録をすれば良い。

12.〒マーク品に不具合を生じた場合、製造事業者(中古屋)がその責任を負う。


ウソだと思ったら、経済産業省にTELして確かめてくれ。

一般消費者で困るヤツがいるか?

但し、音楽マニア;100万円のビンテージ・アンプ云々と言っている音楽ヲタは困る。
186名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 18:49:36 ID:1XL3t2Eb
>>185
製造事業者の登録は商品別に行うの?また、費用は?
187名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 18:54:02 ID:U2OgryXI
>>185
>4.生活に密着した〒マーク中古品を中古屋に売買をする場合、その売価は非常に安価
20万も損害を受けた人がいるのですが、それでも安価なのですか?
---------------------------------------------------------
引っ越しスレにも書いたんだけど、1月に査定してもらった時に約18万の値段が付いた
大物家電(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ)が、一ヶ月経たないうちに-2万(処分料)に
なってしまった・・・。

引っ越し先用に新調するものは、もう金を払ってしまったし。。。
もうダメポ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

12月末:転勤決定
    ↓
もったいないけど、新しい家電にするかな?
    ↓
1月中旬:家電査定、おっ、引っ越し代でるじゃん!
    ↓
2月上旬:新居決定→家電契約
    ↓
昨日:家電査定業者から有料引き取りしかできない
    ↓
PSEってなんじゃらほい?(新しいゲーム機くらいの認識だった)
    ↓
このスレ発見!!
    ↓
   ショボーーーン  ←いまここ

業者も死活問題だけど・・・、一ヶ月で20万の目減りをかぶらなきゃいかんのか?
唐突&あまりにも理不尽で、冷静になれない・・・。

必要な経費なら払うけど・・・、怒りで今晩は眠れそうもないや。・゚・(ノ∀`)・゚・。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140630143/
188名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 18:55:24 ID:1XL3t2Eb
>>187
1ヶ月前の見積もりを当てにするのもどうかと思うが・・・。
189名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 18:57:40 ID:U2OgryXI
>>188
だからPSE法のせいでたった一ヶ月で20万が溶けたんだろ?

株じゃあるまいし、普通はそんなに業者の買い取り価格が暴落しない。
190名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:00:25 ID:tIcCsSZh
>>187 可哀想過ぎる 経済産業省の子役人に電話して徹底的に人格攻撃しる

   おれは女を一匹泣かした!!
191名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:01:52 ID:YJCvBNd2
弱いものいじめ

もうひっくり返らないな
192名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:02:01 ID:IL9t8n2Y
計算省のせいで日本中が大混乱。
193名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:02:17 ID:U2OgryXI
>>185
>  4.〒マーク品の中古が売買禁止!と明確になった、今年1月頃、昨年の11月頃というのは、ソースが不明でデマ。

うそつけ。
今月24日の国会の経済産業委員会で、K3は
「中古販売禁止を警察庁を通じて古物商、リサイグル業者への連絡したのは今年に入ってから」
と答えているぞ。これ以前は明確になっていない。
194名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:03:27 ID:dcvYwhrI
俺のフェンダー・ツインリバーブは1989年製 どうしよう
195名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:04:21 ID:5aim7AY0
>>190

GJ!
196名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:07:21 ID:U2OgryXI
ついでに>>193のソース。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29414&media_type=wb&lang=j&spkid=320&time=06:17:58.8

誰かがURL解析して、直接リンクでたどれるようにしたらしい。
197名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:07:59 ID:G58ZK7m2
>>187
TBSに取材してもらえ。
198名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:09:55 ID:lR/RFGfI
>>185
いままでリサイクル業者が無料で引き取ってくれたいらない家電の処分に困る
売れないものは無料でも引き取らないし逆に金取られる

その金をお前が出してくれるのなら困らないがな
199名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:11:57 ID:aR9iF6dQ
自称エンジニアって谷ブログの一消費者ちゃんですか?いまさら何しに来たの?
200頼む!落ち着け!:2006/02/26(日) 19:12:46 ID:xkNRgMtU
さらに言えば...

13.電気用品安全法が施行されたのは5年前。今は猶予期間の終了間際。

14.法的制約の多い製造事業者はPSEに対応済みで、猶予期間終了も承知済み。

15.今まで、中古屋は法的制約を受けていなかった。


他人のフンドシで相撲をとっていた『中古屋』が、中古のフンドシで相撲はNGで言われて、慌てている。
但し、自らフンドシを作ればOK(製造事業者の登録)。

俺としては、中古屋の怠慢としか思えない。

どうして中古屋が慌てる必要がある? 中古屋の怠慢だろ。
音楽ヲタ相手の商売なら、製造事業者の登録をして、製品に責任を持って売ればいいだろう。
201名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:18:31 ID:1XL3t2Eb
製造事業者の登録はどうやって行うの?
202名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:18:36 ID:U2OgryXI
>>200
>他人のフンドシで相撲をとっていた『中古屋』が、中古のフンドシで相撲はNGで言われて、慌てている。


それを言ったら、製造業者以外の卸しや販売店や家電量販店などのすべてが
「他人のフンドシ」とやらで相撲をとっていますが何か?
203名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:22:17 ID:Mo14kaQn
経産省も意固地になってるな
大事なのは国民にとってどれがいいかなのに
204名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:22:24 ID:E1+bO6KQ
官僚てのはいかに楽をして給料を貰うかだけ考えてるんだなと
205名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:22:36 ID:DeD5iBLS
>>202
責任の所在がはっきりしてる。
ところが、中古屋が売る品物は
売るだけで、責任は誰も取らない。
そんなことは許されないっていう
法治国家では当たり前のこと。
206名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:22:37 ID:IL9t8n2Y
>>190
乙。
207名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:29:19 ID:DHlrf1FX
経済産業省に着払いで廃棄家電を送りつけるしかないんじゃないのかな?
208名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:29:26 ID:U2OgryXI
>>205
中古屋の場合は売り物はちゃんと清掃や動作チェックして(場合によってはメンテもする)、
売ったものが壊れていた場合やすぐ壊れた場合は返品を認めてるだろ。

中古屋はそういう方法でちゃんと販売者としての義務を遂行している。
209名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:30:34 ID:nOYCavMN
>>200
なぁひとつだけお願いしたい事あるんだ、音楽ヲタって言い方やめてくんねーかな。

210名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:35:55 ID:SuiXsr0w
>>207
それだ!
211頼む!落ち着け!:2006/02/26(日) 19:36:37 ID:xkNRgMtU
>>209
悪かった、謝る。
勘弁な。
212名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:37:35 ID:V8NFID+L
環境省が中古PCの輸出に対して規制をかけることを決めたから
今度は家電にも輸出規制をかけるようになるんだろうな
213名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:41:43 ID:WjgCP46l
空売りじゃぁ


リース業界


空売りじゃぁ


214名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:51:03 ID:U2OgryXI
>>212
そういえば今まで20年以上前のPC−9801も下取りしてくれたNECダイレクトが、
2月末から突然5年以上前のPCの下取りを拒否するようになったんだよな。
http://www.pct-firstpoint.com/kaitori/direct/satei/pull-98.html

ちなみに初代PC-9801(1982年製)の下取り額が100円(w
これでも粗大ゴミとして出す場合の処分費用よりは高い。
PC-9801VM21(1986年製)だとなんと最大で2600円もの高額で引き取ってくれる。


まさかと思うが、これもPSE法が家電等だけでなく
PCにまで広まった場合を想定しての扱いか?
215名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:53:51 ID:DeD5iBLS
>>208
そんなのは責任の範疇に入らない。
死亡するような大事故の場合に責任取るのか?
216名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:58:21 ID:5aim7AY0
NECの古いのは動くんであればオクに出せば数千円はいかね?
217名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 19:59:31 ID:IyMcxS7D
>>185
だいたい販売店がメーカー?馬鹿言っちゃいけない。
修理はどうするんだ。
俺は中古なんてどうでもいい。
無保証のジャンクが欲しいんだ。
ジャンクと言っても、外観極上でちょっと調子の悪いもの。

どうしてくれるんだ。!
218名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 20:00:44 ID:lkNjDFSB
ザル法で金儲け
天下りあげ
219名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 20:03:36 ID:5aim7AY0
>ジャンクと言っても、外観極上でちょっと調子の悪いもの。

おまえそれ調子良すぎ(w
220名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 20:13:52 ID:U2OgryXI
>>215
責任をとるのは旧法では製品に〒マークを貼った製造事業者、
新法では製品にPSEマークを貼った製造事業者だろ。
221名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 20:14:44 ID:W7kXAfnu
>>207
それだ!!
222名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 20:21:46 ID:7OtuhHLw
高級オーディオなんて中古でしか買えませんよ〜 ><
223名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 20:37:35 ID:1XL3t2Eb
個人売買でPSEマークなしの製品をやりとりしても、
発火故障とかで火事になったらメーカーが保障するの?

個人売買も禁止しないと安全性の確保にならんぞ。
224名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 20:38:30 ID:DHlrf1FX
例えば、修理の為に必要な物が、対象だったら売ることが
出来ないという製品があるかもしれないな
225名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 20:41:50 ID:U2OgryXI
>>223
まあ家電の発火はPSE無し、有りに関係なく発生しているし、
それどころか自主検査に切り替わったPSE付きの方が危険だという話もある。

PSE法前に比べて家電の発火事故は倍近くに激増しているというデータもあるし。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-20/2006022001_01_0.html
226名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 20:42:10 ID:1XL3t2Eb
5年前=新品の販売禁止
今年1月=中古も適用
今年3月=個人売買にも適用
今年4月=個人所有も禁止
227名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 20:55:23 ID:sFkyP3E/
PSEの安全だなんていう証拠こそどこにある!?
実は危険な商品なのに気づかず、新製品だからってとりあえず検査通ってPSEをつける可能性だってあるじゃねぇか。
つけなきゃ売れねぇわけだから。


PSEに騙されて新製品の中に紛れ込む粗悪品を
「安心だw」
なんて買うやつがこれからたくさん日本にあふれて、嗚呼大変☆

経済産業省に告ぐ。
本当にPSEが安全だと言い切れるのか!?
228名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 20:59:09 ID:gZKAYm4b
>>215
だからタイマーも導入したい、と、

ところで漏電火災ってよくあるけど、あれは誰が責任持ってるの?
責任とったっていう話をきいた事が無いんだけど。
229名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:19:18 ID:XrrQGkty
別に今まで通りでいいじゃん。火災の原因になりやすい部品のスペアをメーカーがサポートし続ければ問題無いだろうよ。
230名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:21:17 ID:xMblT2a4
漏電はともかく、そういえばアースなんか、きちんととられてるんだろうか。
タコ足・アースなしなんてザラなような。
231名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:24:54 ID:ehlIy6wt
>>185
>11.〒マーク品を売る場合、中古屋は製造事業者の登録をすれば良い。
嘘を言ってはいかん。
官僚が国会議員にこう説明している。
>1、 製造事業者の申請は、自分が製造事業者であると「自覚」し、「届出」をすれば「製造事業者」となる。
>2、 中古品であり、かつ「何らの手を加えず」とも自主検査をし、PSEマークを貼れば、販売可能である。
なぜ2を書かない?
ここは重要なところだぞ。

>>200
>音楽ヲタ相手の商売
中古業者はそんな狭いところだけでは無い。
趣味ではなく実業で中古機器を使う場合は多々あるぞ。

>>214
古代PCもPCリサイクル法に引っかかるなら粗大ゴミよりも安いんじゃないか?
232名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:31:42 ID:vDy/NSei
ハードオフなんか、ほとんどジャンク品の割合が多かったから、
たいした影響ないんじゃないのかな。ジャンク品=廃家電(ゴミ)
なんだからね。リサイクルショップやビンテージのアンプも
保証なしのジャンクとして売ればいいんじゃないのかな
233名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:33:48 ID:m9Vb5PX+
>>232
いや、ジャンクだろうと、販売NGでしょ。
青ケース内の該当品は4/1にはホントに捨てるんじゃ?
234名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:36:25 ID:xMblT2a4
>>232
うち近辺のハードオフだと、状態のいい中古品(3ヶ月保証)の割合が高く、内訳としてはオーディオ機器や楽器が多め。
ジャンクハウスだかジャンクオフだか、ジャンク専門のハードオフもあったような。それのことか?
235名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:39:34 ID:vDy/NSei
>>233
修理のため部品をとるために、ジャンク品買ってくる人だっているのに
個人の自由でしょ。そこまで規制される必要はない。そこまで規制したら
憲法違反だろう。
236名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:40:56 ID:xS81uK3Z
>>232
おまえがジャンク品を知らないだけ。
メーカーメンテが利かないから、保証を付けられないだけで
どこも無問題で完動品がゴロゴロしてる。
237名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:48:31 ID:5aim7AY0
ところで今日昼の番組で比較に出されていた炊飯器だが
業務用の200Vとか300Vとかの炊飯器も対象になるのか?
だとするとかなり広範囲で影響大じゃねぇ?
238名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:53:07 ID:vDy/NSei
>>236
だから中古品という名前で売れないのなら、
廃家電とかジャンク品いう名前で売れば問題ないって事を
いいたかったわけだよ。
239名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:54:37 ID:fmEeWii+
>>237
その指摘で気付いたが、業務用機器も当然電気用品安全法の
適用範囲。よって、キッチンやらの中古業務機業者も死亡かな?
240名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:56:48 ID:eooGJeWU
まとめサイトかテンプレみれ
引っかかるから
241名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:04:26 ID:5aim7AY0
まじか。
業務用炊飯器全部ダメ?楽器どころじゃなくね?いやまじで。
242頼む!落ち着け!:2006/02/26(日) 22:09:54 ID:xkNRgMtU
>>231

>>11.〒マーク品を売る場合、中古屋は製造事業者の登録をすれば良い。
>嘘を言ってはいかん。
>官僚が国会議員にこう説明している。
>1、 製造事業者の申請は、自分が製造事業者であると「自覚」し、「届出」をすれば「製造事業者」となる。
>2、 中古品であり、かつ「何らの手を加えず」とも自主検査をし、PSEマークを貼れば、販売可能である。
>なぜ2を書かない?
>ここは重要なところだぞ。

何を言ってる?
販売者(これからは、製造事業者か?)が、その製品に責任を持て!という意味だぞ。
商品に責任を持てないなら、売る資格はないだろ。
243名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:09:58 ID:4B3lpJc7
>>185 おまえ困る人間がいるののOKな訳ねーだろ?

     CADの中に脳みそでも落としてきたのか?
244頼む!落ち着け!:2006/02/26(日) 22:13:53 ID:xkNRgMtU
今回のPSE騒動とは、簡単に言えば、次の通りだ。
本当に困るヤツがいるのか?

 1.現法(電気用品安全法)に基づくPSEマーク品は、中古品を含めて売買・所有はOK

 2.旧法(電気用品取締法)に基づく〒マーク品の所有はOK

 3.現在使用中の〒マーク品(製造から5年以上経過)を中古屋に売買する場合、その売価は非常に安価

 4.町工場、医療機関、農家で使われる電気機器は、PSEや〒に関係する電気機器はない

 5.〒マーク品もPSEマーク品も個人売買はOKで、製品の責任は製造事業者が引き続き履行する

 6.〒マーク品もPSEマーク品も製造事業者によって修理される

 7.新たに天下り先は作っていない。今ある組織は、旧来の組織を電安法になった時に名称が変わっただけ

 8.〒マーク品の全面的売買禁止としたのは、PSEが施行された5年前

 9.〒マーク品の中古売買について禁止!と明確になった、今年1月頃、昨年の11月頃というのは、ソースが不明でデマで、騒がれ始めたのは最近

10.旧法と現法の要求技術基準はほぼ同じ

11.旧法と現法の大きな違いは、製造事業者への罰則規定

12.旧法では、中古屋に対する製品の責任がなかった。

13.中古屋は、〒マーク品を売る場合、経済産業に製造事業者の登録をして、製品に改めてPSEマークの表示をすれば、販売可能

14.新たにPSEマークを表示した製品(中古品)の不具合が発生した場合、製造事業者(中古屋)がその責任を負う。

15.電気用品安全法が施行されたのは5年前で、今は猶予期間の終了間際

16.法的制約の多い製造事業者は、既にPSEに対応済みで猶予期間終了も承知済み

17.今まで法的責任を持っていなかった中古屋は、全面的売買禁止という法律を知らなかった

18.自分の商品の関連法律を知らなかったのは、中古屋の職務怠慢で、経済産業省のPR不足と言うのは筋違い

19.音楽マニア;100万円のビンテージ・アンプ云々と言っている方々は不安に感じている
245頼む!落ち着け!:2006/02/26(日) 22:14:32 ID:xkNRgMtU
さらに言えば.....

他人のフンドシで相撲をとっていた『中古屋』が、中古のフンドシで相撲はNGで言われて、慌てている。
但し、自らフンドシを作ればOK(製造事業者の登録)と経済産業省のHPで紹介されている。

俺としては、どうして中古屋が慌てているのかが理解できない。

音楽マニア相手の商売なら、製造事業者の登録をして、製品に責任を持って売ればいいだろう。
それとも、中古屋は、製品に責任を負うのはイヤなのか?
246名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:15:16 ID:JAJqAQp2
日本の新しいビジネスモデルは
政治家、官僚と結託して他人に嫌がらせをして
金を奪い取る事だな

こんな事してたら10年しないうちに日本は破綻するだろ
247名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:20:15 ID:5aim7AY0
>頼む!落ち着け!

教えてくれ。大型の炊飯器。物によっては新品だと何十万もするのだがどうなる?
これも規制対象になるのか?厨房用品は中古売買も盛んだと思うが。どうなる?
248名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:22:31 ID:5/Tod29J
当方の知るところではない
249名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:26:52 ID:/JnAtNfL
>>239
>その指摘で気付いたが、業務用機器も当然電気用品安全法の
>適用範囲。
品目によっても違うが、消費電力が大きい場合は適用除外になってる例が多い。

面白いのがコピー機で、どうも閣議決定された政令なのに数字間違えたらしく、ありえないほど高消費
電力じゃないと適用除外にならない。

>よって、キッチンやらの中古業務機業者も死亡かな?
小規模なところは、軒並みね。

工作機械も、木工旋盤とかは危ない。
250名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:27:38 ID:Mo14kaQn
頼むっていつもの人だろ
251名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:32:15 ID:YyjJ5hFs
>>244
 1.2.→OK

 3.現在使用中の〒マーク品(製造から5年以上経過)を中古屋に売買する場合、その売価は非常に安価→とは限らない

 4.町工場、医療機関、農家で使われる電気機器は、PSEや〒に関係する電気機器はない→リスト見ろ

 5.→OK

 6.〒マーク品もPSEマーク品も製造事業者によって修理される→製造事業者が修理しない場合

 7.新たに天下り先は作っていない。今ある組織は、旧来の組織を電安法になった時に名称が変わっただけ→おれはこれどうでもいい。もとから天下り先があって額が増えるのかも知れないし。

 8.〒マーク品の全面的売買禁止としたのは、PSEが施行された5年前→ん?猶予切れの5年前?安全法になる5年前?

 9.〒マーク品の中古売買について禁止!と明確になった、今年1月頃、昨年の11月頃というのは、ソースが不明でデマで、騒がれ始めたのは最近→中古業界、他省庁に中古販売について知らされたのはごく最近と国会で認めてました

10.→OK

11.旧法と現法の大きな違いは、製造事業者への罰則規定→製造事業者に中古販売業者含むってことなら製造事業者の対象の拡大が大きい違い

12.→OK

13.中古屋は、〒マーク品を売る場合、経済産業に製造事業者の登録をして、製品に改めてPSEマークの表示をすれば、販売可能 →手続上可能ではあるが現実的に可能かどうかが不明瞭。

14.新たにPSEマークを表示した製品(中古品)の不具合が発生した場合、製造事業者(中古屋)がその責任を負う。→その妥当性に疑問

15.16.→まあOK

17.今まで法的責任を持っていなかった中古屋は、全面的売買禁止という法律を知らなかった →知らされなかった、だな。

18.自分の商品の関連法律を知らなかったのは、中古屋の職務怠慢で、経済産業省のPR不足と言うのは筋違い→新たに関連法律になったわけですから、十分なPRが必要。

次のレスのやつ→販売者が製造事業者と同等の責任を負わされるのが当然だと受け取れることが俺としては理解出来ない。
252名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:32:40 ID:U2OgryXI
>>249
たぶんA1かA0をコピーできるコピー機なら適用対象外なんじゃね?


ところで某複合機メーカーが「複合機は複写機じゃないのでPSE対象外」と判断して
PSEマーク付けずに売ってたら、最近K3省が「それはPSE対象だ」と言い出した件。

去年売ってた数百万円の複合機もそれでアウトらしい。
253名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:33:36 ID:m9Vb5PX+
放送機器は死亡な物けっこう多いよ。(業務機器といえば業務機器だ)
もともと扱い店舗が少ないから、もうすでに中古市場は壊滅したも同然w
http://www.fujiya-avic.co.jp/proshop/
モノは数万円から数十万まで、様々。(てかここもいつの間にか署名始めてるな)

ヤフオクがどの程度厳しくなるかに掛かってる。
もともと個人で使うような物ではないので、
業者が締め出されると本当に海外に頼らざるをえないと踏んでる。
254名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:33:37 ID:DHlrf1FX
>>245
中古に誰も責任は持てないぞ、どんな使われ方したか不明だし
寿命もどれだけか不明だし、それに責任は持てないから中古は安いんだぞ

わかる そこのボンクラ?
255名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:33:45 ID:eooGJeWU
>244
ID:xkNRgMtU
工作員乙
256名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:37:45 ID:dafZbolM
なんで買う側の責任で購入するって事に出来ないの?
理屈がわからん。
257名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:38:37 ID:4B3lpJc7
>>253 業務用機器のデジタルVTRとか目の玉とびでるほどタケーからな
     マスターモニタとか
258名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:39:15 ID:5aim7AY0
その消費電力により対象非対象が変わるって何なの?
HPの品目一覧見ても書いてないし。
いちいち電話しろって言うけど役所仕事できっちり休むだろ?
民間は土日も深夜も時間に追われて金稼いでいる訳で
役人のタイムスケジュールに合わせてらんないんだけどなー。
259名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:40:35 ID:osllW0a0
音楽関係は、昔のアンプの方がいい音だしたりするし
年代物のシンセサイザーの方がいい物もあるから
坂本龍一が反対するのも解るな。

というか、人の商売邪魔すんなよ→官僚
260名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:43:11 ID:5aim7AY0
うーん。やはり小泉政権が悪いのか?
261名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:45:48 ID:BJiqAuSt
>>259
既に存在するものへ難癖つけて
反面教師としての姿をガキどもにさらすのが官僚の役目

実際、官僚に期待してるやつなんていないだろ
万が一してるやつらがいるとすれば、それは甘い汁を吸えるから
262名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:48:39 ID:m9Vb5PX+
>>257
そう、マスモニなんかは今の新品は液晶だらけだけど
現場はまだまだブラウン管は現役。
これが一斉に消える。壊れても買い替え不可。下取りも不可。

でも需要は明らかにたっぷりなので、なんとかするとは思うんだけど・・・
現状は少なくとも大混乱。
この数ヶ月で下取り拒否されたプロダクションも多かっただろうし
急いで該当品を入手したところもあるだろう。

どっちにしろK3省はせきにんおとれ。
263名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:53:07 ID:4B3lpJc7
>>262 マスモニは糞煮が一応BVMの最新版(最終版?w)のBVM-Aシリーズを
     出すんでどうにか絶滅が免れるが

     俺はオデオオタなんで名機が買いにくくなるのが痛いね まぁ趣味的な
     事でスマソ
264名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:55:16 ID:/JnAtNfL
>>253
>業者が締め出されると本当に海外に頼らざるをえないと踏んでる。
日本から海外のオークションに出品して、日本の奴が落札したら「法律違反だから売れません」
になるのかねえ。

オークションの条件に「国外には発送しません」というのはよくあるが「日本への販売不可」ってのは、、、
レコード輸入権みたいだな。

まさに、JASRACクオリティ。
265名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:56:25 ID:dafZbolM
>>263
いや、その趣味的なものがこの世から抹消されようと
しているのだから、声を上げるべきでは?
266名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:58:25 ID:/JnAtNfL
>>254
>中古に誰も責任は持てないぞ、どんな使われ方したか不明だし
>寿命もどれだけか不明だし、それに責任は持てないから中古は安いんだぞ
でも、メーカーのPSEマークがついてれば、中古業者は何の責任も持たずに売れるんだが?

PSEマークがついてても、どんな使われ方したか不明だし寿命もどれだけか不明だし、、、
267名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 23:02:18 ID:4B3lpJc7
使用者には申し訳ないが、PSEマークの商品がどこかの綿飴製造機みたいに

どんどん炎上してもらうと助かるw
268名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 23:03:19 ID:U2OgryXI
>>249
よく考えたら変だな、コピー機の適用除外の規定が。

(サーバーメンテ中なのでググルキャッシュ)
http://72.14.207.104/search?q=cache:-qHd267LzqsJ:law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37SE324.html

>(一六) 複写機(光源の定格出力が一・二キロワット以下のものに限る。)

光源の「定格出力」が1.2kWって何だ?それって何て灯台?
消費電力の間違いじゃなくて?
だいたい光源の出力は普通は単位にルーメンだろ?



似たようなので、レーザー発振器の出力をワットで表記するが、
レーザー出力が連続でkW単位のやつなんて炭酸ガスレーザーとかの類だろ。
鉄板でも切断するのか?
269名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 23:28:46 ID:5aim7AY0
あとさ、しつこいようだけど業務用炊飯器って対象?
ガス式は?書いてないんだよね。
270名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 23:34:58 ID:4selY89Y
こんな法律イラネ
271名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 00:05:30 ID:HktrzJP7

火事でPSEマークが焼けちゃったらどうすんの?
272名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 00:06:34 ID:V3d7Fsph
>>244
お前、4は嘘だろ。事業所の資産価値の有る物はどうなる?
特に融資の担保にしてるような物。
273名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 00:15:32 ID:pmRDc7FJ
>>269
保温とか着火電気で100Vとか使わない
単純にガスだけしか使わないんだったら
問題ない
274名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 00:19:44 ID:ruNGDEO0
アングラビジネス
275名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 00:29:34 ID:PPBQc2IA
>>244
初めて納得いく意見を見たよ。
全レスを見たわけではないけど。
276名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 00:34:08 ID:PPBQc2IA
>>254
これまでの法律では、中古品であっても製品を作ったメーカーが全責任を負ってた。
今後は、中古で再販売する場合は、再販売するところが責任を持てよってことだよ。

>>256
それで死人が出たらまずいからでしょ。
俺も、古い楽器なんかは、自己責任でもかまわんと思うが。
277名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 00:39:18 ID:1rtZI7q5
>それで死人が出たらまずいからでしょ。

家電の電源部が原因の死亡事故が
社会問題になってるわけでもあるまい。
余計なお世話というか、非常識だよ。
世界で他にこんな規制してる国あるの?
278名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 00:43:24 ID:CIvDh5rK
>>272
あ、それで思ったのだが、建設省には負けて、中古住宅の配線は無問題
だそうだが、リース屋なんかだと、再リースや、再販が出来なくなる罠。

銀行や金貸しなんかも、貸した時点での担保価値が一気に0だもんな。

財務省は動かないのかね?

財務省が猛反対して、再リース、再販が無問題になると、結局、法自体が
無くなるのでわ?
279名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 00:57:12 ID:CIvDh5rK
>>276
総務省の火災原因見てみ。
家電品が原因の火災の比率が判る。
ttp://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html
17年1〜9月
ttp://www.fdma.go.jp/neuter/topics/statistcs/h17_9.html

配線が原因の火災が家電品より多いわけだが、中古住宅の販売は無問題。

そして、PSE法が決まってから、かえって家電品の火災が増えてるとか。
3K省の二階は、親中派。
更には認定機関への天下り。

さてさて・・・
280名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:00:57 ID:HktrzJP7
ゴミ屋敷の愛好家の方々に引き取ってもらえばいいんじゃね
281名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:02:26 ID:EljmKcDE
ジャンク品=壊れて動かないもの、ということで、お客に初めから壊れていると
話をしておけば、客の自己責任ということで別に誰も保証しなくてよくなる。

そこを通してくれればPSE法賛成。

ジャンク品はあくまでもゴミ扱いなので電源付いていても、
ゴミだからOKとしてください。

だけど...。ゴミだけど高価なゴミだな、と今気がついた。

関係ないけど、中古のPSEマーク付いたものは、いつまで販売可能?
別に製造日時は書いてなかったと思うけど。

また違うマークが生まれるのかな〜?

また聞いていないやつがいて、混乱状態に突入。
なんてことになるんかな〜?
282名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:02:29 ID:OPoYbtDg
>>279
アホか。配線原因は火災保険が出るが、
家電原因ならそこに原因が遡及されて、
そこに賠償金求めようとするのが
保険屋の仕事なんだよ。それできないなら、
本人の責任ってことで払われないぞ。
283名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:15:36 ID:bS4vEISd
レンタルは認められるのか

業者:PSEマークなしの中古家電を今までの販売価格でレンタル
          ↓
消費者:レンタルにしては、かなり高くね?
          ↓
業者:レンタル期間過ぎたら、処分はおまかせしますので、ごにょごにょ
          ↓
消費者&業者:( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
284名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:20:08 ID:CIvDh5rK
>>282
いきなり人様をアフォ呼ばわりは如何なものかと・・・

大体、どこから保険屋の話が出てくるのか?
オマイサンの言い方なら、認定品なら保険は出ると言うことになるのでは?

PSE法は、危険な商品は販売できないと定める目的で生まれた物だが、
保険の話などドコにもない。w

中古住宅に使われている当該品は販売しても問題ないが、新品で
非認定品は新品であっても販売できない。(ココ重要)

んで、法規制以降の家電品からの事故が増えてる。
つまり、認定品だろうがなんだろうが意味がないと、俺は言いたいのね。
285名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:25:09 ID:UsbpK8H/
猶予期間終了直後にテレビとか壊れたら凹むよな
リサイクル店はタマ不足&廃棄の損失取り返しで
しばらく馬鹿高で行く意味ないだろうし
(そもそも国産の新品買えるくらいなら行かない)

オークションでハズレ掴まされるリスクと
外国製買ってすぐ壊れるリスクとの天秤かorz
286名刺は切らしておりまして :2006/02/27(月) 01:26:13 ID:EljmKcDE
そうだ〜。この法律は動作するものを対象にしているから、
動かないものを売買するのは別に普通にやっていいのではないか...。

動くものが実際不良品で...。それで死んでしまうから問題になっている訳で、
別に動かないものなら、それで死んでしまっても自己責任だからOK.

最後はマニアだったから死んで本望とか言って...。
287名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:27:30 ID:wKeK9Jh5
↑↑オマイカコイイな
288名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:36:45 ID:nIgsa9BC





                    とりあえず、意見広告ぐらいだせよな




 
289名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:37:59 ID:1rtZI7q5
>>288
ああ、それはカンパするわ。マジで
290名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:41:21 ID:96tp3eDV
経産省の人間と家電メーカーにとってはウハウハなことなので問題ないでしょう。
貧乏人は死ねということですよ。ハハハ。
291名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:41:39 ID:GTKJ2pQC
でも、リサイクル店って、二束三文で一般家庭からゴミ集めて、
物の価値がわからないパチンコとか好きそうな馬鹿に高値で売りつけてる連中だろ。

ヤフオクの台頭でこういった業者もなくなるかと思ったけど、まだ結構あるんだよな。
意外に儲かるんかもな。
292名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:42:10 ID:0N+zKUeL
中古屋には売るより買うほうが多い俺にとっちゃ中古漁る楽しみが減る程度だが、4月から実際に
周りにどんな影響が出るのかワクテカです。
もちろんこんなクズ法案無くなったほうが良いに決まってる。
293名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:52:27 ID:1rtZI7q5
この時期になって4月以降どうなるのか、さっぱり判らんのが問題。
この混乱を誰がどう責任を取るというのか!

さあ、4月からのPSEマークの無い中古品は・・・
・PSEマークが付いて流通するようになる。
・ほとんどレンタル品として流通するようになる。
・法は無視。普通に売られてる。
・捨てられる。
・海外に流れる。
・猶予期間延長。
・中古除外。

さあ、どうなる!断言できる奴がこの世にいるのだろうか!
てゆか断言する!期間延長でも無い限り、
絶対業者は4/1になっても、どうしたら良いかわからずオロオロしてるだろう。
ついでに消費者もオロオロしてるであろう。
経産省もオロオロしてるかもしれない。
294名刺は切らしておりまして :2006/02/27(月) 02:00:04 ID:QTIsQWl/
291さん

僕はリサイクル店をよく利用します。購入専門で売ることはないのですが、
とても役に立っています。
中にはセンスのよいリサイクル店もあります。
たとえば、ちょっと古いJBLのスピーカーから、いつでもブルースが流れているお店。
そこには、柔らかな音質の懐かしいステレオ機器が並んでいます。
僕はオーディオマニアではないので、音質の善し悪しはそれほど気にならないのですが
それよりも、そのスタイルの良さ、コンセプトの斬新さに惚れることはよくあります。
中にはぼったくりのリサイクルやさんもあるのかもしれませんが、
僕自身は、ぼったくられたという悪い印象を持ったことはありません。
それよりも、やはりこの法案で多くのリサイクル屋さんや修理屋さんが
苦労されるだろうなあと、心配でなりません。



なお、たぶんこの十年間にパチンコ屋へ行ったのは一回あるかないか、だと思います。
馬鹿という可能性は否定できませんが、「パチンコとか好きそうな」ということはないと思います。
295名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 02:05:26 ID:nIgsa9BC
残念ながら、自動車に電装関係の法律はありません。
道路運送車両法などは、あくまでも公道を走る上での構造についての法律です。
例えば、電気配線に対する法律はありません。

つまり、現行法ではなんの規定もなく、
例えば自動車が私有地に停められている状態で、
車両火災になった場合、
それは国土交通省および警察庁の管轄ではなく、
あくまでも工業製品である経済産業省の管轄です。

ですので、中古車にもPSE法が拡大適用される可能性は非常に高いのです。

ちなみに充電式電動自動車や電動車いす、電動アシスト自転車、
高齢者用電動スクーター(セニアカー)、電動スクーター
は現行でPSE適用です。




                    とりあえず、意見広告ぐらいだせよな




296231:2006/02/27(月) 02:10:31 ID:UkkSead+
>>242
あのね、小売店は売っているモノを造っている訳ではないの。
開発製造元が安全性を保証すべき。
新品だろうが、中古だろうが、小売店が保証する必要は無い。
個人売買はPSE法から除外されているが、個人だろうが商売だろうが所有権が移転するのは一緒。
安全保証責任が移ったり移らなかったりするのは変だ。

中古販売は、中古になったが故の無くなっているメーカー動作保証を店側の責任で付けている。
それで十分。

それに、PSEマーク付家電は中古販売しても、販売店が新たに安全責任を負う必要は無い。
PSEマークの有効期限も設定されていないから、今有る中古家電並の
年月が経っても、新たにPSEマークを付けなくても中古販売が続けられる。
この矛盾にどう答える?
297名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 02:15:15 ID:EljmKcDE
>295

基準が判らんくなりそう〜

充電器にでは無く、本体に適応?

結局、そのマシーンが持つ電力量の問題?

車はなぜ適応にならない?

なってもおかしくない!!

車こそヤバい商品じゃないのか!?
298名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 02:21:20 ID:UkkSead+
ちなみに安全性の差はPSEと、旧電取法〒とで差が無い。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20060226/ftu_____kur_____000.shtml
> 同法が旧法(電気用品取締法)から変わった主な点は、製造業者らの自主検査に基づく、
>PSEマークの表示義務。経済産業省によると、製品ごとの「技術基準の適合義務」は旧法時と
>変わっていない。つまり、耐燃性やさびにくさなどの安全基準を満たし、品質に問題がなくても、
>新マークがないために販売できなくなるわけだ。

で、リサイクル業界以外にも影響が・・・・・。
上記リンク記事にある。
> リース業界にも困惑が広がる。百五リース(津市)は今春、病院に貸していたテレビと冷蔵庫
>計八百台の契約期間が終わり、リサイクル業者に売却しようとしたが、今回の規制で不可能に。
>同社幹部は「販売禁止の影響は計り知れない。資源の無駄遣いだ」と話す。
299名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 02:23:35 ID:FUYN7ndQ
マンションや家に付いてるエアコンなんか資産価値ゼロだから売るときは何処が外すんだ?
資産対象の製品は価値ゼロで申告はスルーで良いのだな
300名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 02:27:17 ID:4vnBvz5B
中古業者が、自分で「PSE」マークのシール作って張ればすむだけじゃん。
301名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 02:51:15 ID:1vsdKN34
どんどん重くなる製造者責任。
取り締まられる国産中古家電。
これでまた海外製粗悪家電が増えるんだろーね。
302名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 03:23:09 ID:UkkSead+
あと、中古流通禁止が最近の後付であることの証拠

川内議員のブログのコメントより

販売の禁止は「製品流通前」のみ (Unknown)
2006-02-26 20:50:30
何度か出ていますが、2002年?の電気用品安全法の概要がここにあり
http://web.archive.org/web/20040106102328/www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/hou_outline.htm
さらに、2004年の電気用品安全法の概要がここにあり、
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/hou_outline.htm
いずれも、販売の制限は「製品流通前の措置」と言明しています。これが動かぬ証拠です。
したがって、製品流通後の販売の制限をかけることは裁量権の濫用であって違法行為に等しいです。
中古が適用外であるばかりか、修理もこの法律の適用外で
これは新品のみに対する規制であることはもはや明らかです。
適用範囲の確認の訴訟(失念)で、施行がストップするのではなかったでしょうか。
私は消費者ですので、原告にはなれませんが。
303殿痛:2006/02/27(月) 03:47:38 ID:oJ53HAjz
>>295
けけけけけけけけけけけけけけけけ
メーカー様を守るためです。
マスコミ各社には、そんな意見広告拒否させます。
304名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 04:50:23 ID:V/LCVzsv
>>293
実際に地元の新聞に処分売りはせずに様子見するというリサイクル店の
話が載ってた。
しかしオークションまでおとり捜査して取り締まるとか言っちゃって
K3省も引っ込みがつかなさそうだし、どーすんだろうね
305名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 06:27:48 ID:K3QwORcJ
>>269
>あとさ、しつこいようだけど業務用炊飯器って対象?
「定格電圧が一〇〇ボルト以上三〇〇ボルト以下及び定格消費電力が一〇キロワット以下」の
電気がまは、対象。
小規模飲食店のは、全部ひっかかるな。

>ガス式は?
ガス器具は、別の法律で規制。
306名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 06:30:52 ID:K3QwORcJ
>>276
>これまでの法律では、中古品であっても製品を作ったメーカーが全責任を負ってた。
>今後は、中古で再販売する場合は、再販売するところが責任を持てよってことだよ。
中古が二次流通する場合も、メーカーのPSEマークがついてる品は、そのまま売れる。

PSE法でも、メーカーのPSEマークさえついてれば、中古品であっても製品を作ったメーカーが
全責任を負うということだ。
307名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 08:21:54 ID:yIAiP3uV
「日本中が大混乱へ」・・・・とか紹介されても。
まだ、ホリエメールかよ

オズラもだめか
308名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 09:10:50 ID:7jt5d+tt
噂になってた、古いゲーム機も買えなくなるのかい?捨てるならプレステ二の初期とかほっすぃな(´ρ`) 壊れようがなにしようがかまわんから。
309名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 09:29:51 ID:EljmKcDE
とりあえず廃案に持ち込もう!!

考えるのはそれからで良し!

経済産業省がすべて悪いです。

出直してこい!!
310名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 09:37:44 ID:j+mGPAIZ
趣味でバブルラジカセ、ビデオ、コンポが全部で十数台あるんだが、
一斉放出して検挙しにきたのを逆襲して訴えたら勝てますか?

家はごく普通の民家なので店でもメーカーでもありません。
311名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 09:45:12 ID:LghOl8hB
成立してる法律だから廃案は出来ない、解釈を替えさせるか省令を追加させるのが一番早い
312名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 10:20:03 ID:EljmKcDE
>311
そうでした、廃案は無理でした。

313名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 10:26:51 ID:yuHi+AfV
>>311
「解釈を替えさせる」んじゃなくて「解釈を元に戻させる」のが最善。

猶予期間延長とかの小手先の制度いじり(といっても、省令じゃなくて政令だが)だと、今の解釈を
追認することになって、当面はいいが将来は真っ暗。
314名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 10:28:09 ID:Qy/UTjJu
言葉は生き物だが、罵倒になった瞬間それは廃棄物になるわけだ
315名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 10:28:18 ID:mgSEvYoB
馬鹿官僚の思いつきで急に中古を対象にいれたんだからな。

いったい松下からいくらもらったんだ。
316名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 12:17:55 ID:+3hfeZs9
海外から品質の悪いものを売りつける悪質業者ってのは
PSEマークつけて楽に商売ができそうだな。

317名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 13:24:51 ID:i6T7iaHH
PSEマークシールがヤフオクで売れる悪寒
318名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 13:30:00 ID:4A3ieyBg
経済産業省はふざけんな。
319名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 13:51:59 ID:VczRi/0U
質屋のオークションでの出品が減って良い。安易に出しやがるからあいつら。
320名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 14:21:52 ID:V7RkfzD5
>>311
解釈が急に後付けされたから揉めてるんだ。
321名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 14:30:07 ID:jCMseOGt
>>252
ひどい話だよな。役人の胸先三寸でルールをころころ変えられたら、
造る方も売る方も買う方もたまったもんじゃない。
こんな時に中川タソが大臣だったら、少しは違ってたんだろうかね。
322名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 14:35:11 ID:yuHi+AfV
4/1に製品安全課に凸したら「中古?対象外に決まってるでしょ。」と言われてエイプリルフールだとし
ても変だと思ってると実は担当者全員異動してた、とかいう形の風化ならありえるな。

国民相手なら「当方のしるところではない」で済むが、経済産業省の天下り先のリース業界に「リース
バック品を中古屋に売れなくなる」って連絡が(法案作成時に)回ってないのは、言い訳利かないから。
323名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 15:41:04 ID:+3hfeZs9
中古販売→楽器という流れで結構つっこんでいる感じがした。


307 名前:非公開@個人情報保護のため sage New! 投稿日:2006/02/26(日) 21:10:13 986 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/26(日) 16:34:40 ID:hzjd3/550
「噂の東京マガジン」映像 うpされてたよ

http://up.87op.com/getfile.php?fid=6117&iid=41&DL=UK
324名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 15:46:17 ID:oq1u7SO6
>>305
ガス式の炊飯器でも、それの制御に
AC電源からの電気を使ってたらPSEの対象なんじゃないか?

というか、ガス式炊飯器でも
制御にマイコン使ってるだろ。
325名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 15:48:53 ID:+3hfeZs9
>>324
コンセントじゃなくて電池なら問題ないが、どうだろうねえ。
326名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 16:01:31 ID:B+u2C/mo
松武の「炊飯器と一緒にするな」発言はまずかったね。
オールド家電愛好家もいるだろうに。
署名告知を読んでも楽器だけなんとかして、という内容だったんで
俺は署名してない。

しかしすでに絶縁耐圧試験機購入して対応している中古ショップもあるんだから
いまさら規制の中止や延長はありえないだろ。
そうなったら一般国民や小さなリサイクル屋は喜ぶかもしれないけど
法を守ろうとした事業者が割りをくう。そういう事態はまずありえない。
中古屋で騒いでいるのは一部だろ。
PSEはそれなりに新しいビジネスになる可能性があるから黙ってるんだよ。
技術力の無い売るだけで知らん振りの店なんかどうでもいい。
ちゃんとしたところは壊れて困った客が泣きついてきて迷惑してるんだよ。
試験自体は技術者なら簡単。改造だってたいしたことはやらなくていい。
事故のときの金銭的な保証は保険に入ってればいい。
絶縁耐圧試験は破壊検査じゃないよ。それで壊れるなら怖くて普段から使えない。
327名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 16:07:40 ID:yuHi+AfV
>>324
ガス用品はガス事業法で電気用品安全法と似たような規制があるので、そっちの規制だろう。
こっちにも5年の移行期間の後は販売禁止という規制があるし、たぶん改正は電気用品安全法
と同時期なんだが、4月からの中古流通はどうなんだろうな?
担当課は同じなので、誰か凸のついでに聞いてみてくれ。

しかし、ガス式炊飯器は家庭用じゃないだろうということか、そもそも対象外のようだ。

ところが、
http://www.rinnai.co.jp/product/chubou/ricecooker/lineup/kamado/lineup_kamado.html

いらない規制がされてるのは、電気用品だけじゃないってこった。
328名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 16:13:31 ID:+3hfeZs9
どうせなら中古販売関係でしっかりとした法律を作って欲しいよ。

・PSEマークがなくても中古販売はできる
・中古として売るなら、最低でもxxx日の動作保証が必要
・動作保証期間内に、中古品が原因で事故がおきても損害賠償範囲は購入した中古分だけ
・ジャンクとして売るなら、何がおきても無保証、完全に自己責任
・中古の保証や、ジャンクの自己責任という事についてわかりやすい場所に掲示

こんな法律できないかねえ。
329名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 16:16:41 ID:OPoYbtDg
PSEの主眼は動かないなんて
大して問題のない話ではなくて
松下毒ガスヒーターみたいな
死亡に直結する場合の話。
330名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 16:21:05 ID:CVONQHr1
なあ、ヤバいのは中古だけじゃないんだろ?

パーツ屋の中国製のあやしいジャンク製品もヤバいんだろ?
331名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 16:27:53 ID:+3hfeZs9
一番ヤヴァいのは、素人修理だろ。


332名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 16:32:10 ID:PnnPzoLh
電力会社等の入札で扱う銅電線とか配電盤とかもダメなの?
333名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 16:45:04 ID:T/Rdrvfj
電凸したのでPSE法スレなのでこちらにも報告させてください。

初めての電凸緊張したwww

まずPSE法以前の制度の不備が直接の原因で事故になった件数を質問したところ、
電化製品の事故全体のデーターベースは有るとまず回答。
制度の不備が直接の原因のものだけを調べないとPSE法にする意味が無いのに調べてないのか、
と質問すると、自分は知らないがK3省としては有るとか言い出す。
それがないと法の根拠は無い、有るならそれを教えろと最後に言い合いになっていると、
なんと
最 後 に は 一 方 的 に 切 り や が っ た ぞ ! ! 

天下りについても聞いてやったが、自分は知らない&出来ないの一点張りで腹が立ったから
今は貴方を経済産業省の代表として電話しているのだから貴方自身のことを聞いているわけではない、
と言ってやったが繰り返すのみ

>製品そのものが○PSEマークを取っていても、電源ケーブルやスイッチが◇PSEマークを
取っていなければ、2年後に販売不可になってしまうのかどうか
回答は販売不可(製品そのもののみなら可)らしいです。

最後に
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/pages/28.html
のまとめサイトにもあるPSE基準以前の商品(中古、2000年以前に作られた新古品)も
範囲内と「政令」で2005年11月より拡大解釈の件について質問したら、
2001年の法案成立当初から中古品は含まれていたと回答。
確認の為念を押したが断言してたけどこれはどっちが正しいの?
334名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 16:48:28 ID:+3hfeZs9
>>333
GJ よくやった
335ミリオンヒット:2006/02/27(月) 16:56:16 ID:4otEM/4/
このサイトかなり稼げよ月100万くらいいってる人もいるくらいすごい少し頑張れば10万はいくよ
http://sugo69.adjt.jp/?i=98c428795cc9cf51
336名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 16:57:14 ID:B+u2C/mo
>>333
お前のようなやつがいるから経産省はさらに意固地になるんだよ。
普通の職員には天下りなんて関係の無い世界。
公務員全員が天下りできるとでも思ってんのか?
337名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 17:11:26 ID:T/Rdrvfj
>>336
問い合わせ窓口と言うのはその省庁or企業の代表なんで、
電話に出た人をそこの代表と見なして質問するのが普通だと思うけど?
338名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 17:22:33 ID:VczRi/0U
車検も慣れてるからじきにこれも慣れるだろ。
建築の場合は検査の民間委託は失敗したけど。
339名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 17:28:30 ID:YlEbKe4W
置物として売れば良くね?
340名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 18:17:36 ID:k2M++syb
ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/gasji/contents/keikasochi_1.pdf
ガスも同じだね、しかも経過期間おわっとるしw
まあガス器具の中古はなあ・・・
ガス使用ギターとかガス使用アンプとかも無いからなw

341名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 18:22:32 ID:740x5kiG
342名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 18:25:03 ID:k2M++syb
>>341

見たい、強烈に現物を見たいwww

343名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 18:26:06 ID:yuHi+AfV
>>340
>ガスも同じだね、しかも経過期間おわっとるしw
>まあガス器具の中古はなあ・・・
ガスストーブの中古は、結構あるぞ。

製品安全課は、最初から中古を対象としてたんだろうから、まさか中古業者に通知をして
なかったなんてことは、ないよね?

経過措置が去年の11月より前に終わって立ってのがミソだな。

こりゃあ、凸かな?
344名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 18:58:58 ID:SXUTle8O
経済産業大臣      二階 俊博    自民党
ttp://www.nikai.jp/profile.htm

全国旅行業協会会長だそうだよ!!

ttp://www.nikai.jp/news_20050614.htm

コメントあり
ttp://www.nikai.jp/meti/meti_press_20060221.htm
抜粋
>電気用品安全法】
 
Q: 電気用品安全法への対応を改めてお聞きしたいのですけれども、さまざまな問い合わせや意見が寄せられている中で、これまでの法律の猶予期限を更に延長するということは、これは経済産業省として検討なさっていないでしょうか。
 
A: 中古販売業者の方々から、電気用品安全法の販売猶予期間の終了について、多くの心配の声が寄せられているということは、私も承っております。問い合わせの中には、すべての中古製品が販売できなくなるなどの誤解に基づく取り越し苦労といいますか、
ご心配も多いわけですので、規制の内容等について引き続ききめ細かな情報提供に努めなくてはならないと思っております。規制対象となる製品については、新たな表示がなければ猶予期間終了後、平成18年4月1日以降のことでありますが、販売できなくなりますが、
各事業者ごとに、例えば在庫品を年度内に販売する、所要の検査を行った上で新たな表示を付して販売する、海外へ輸出するまたはレンタルするなどの対応を行うと伺っているところであります。引き続き積極的な情報提供を行うとともに、
当省としては事業者からの個別の相談にも応じていきたいと思っております。
345名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 19:13:20 ID:+3hfeZs9
俺にできる事はないかと考えてみたが…

読者が多そうで、よく見にいくホームページで記事にしてもらえるように
頼んでみようと思う。

おまいらも何か行動するべ。
346名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 19:18:48 ID:SXUTle8O
きっこに頼んだから
347名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 19:37:05 ID:gijvrKd1
PSE法の抜け穴 -1-
>>エレキギターなど直接、コンセントから電気を取らないものや、
>>ACアダプターを経由する製品も対象とはなっていない。
!!一度ACアダプターを通して使う。
[コンセント]----[ACアダプター]---○---[DC-AC変換機]----[PSE無し製品]

PSE法の抜け穴 -2-
>>パソコンやプリンター、電話機などは別の法律で
>>安全性が確保されているため対象外
!!発泡酒と同じ原理で、別の製品に偽装
テレビ → パソコン
冷蔵庫 → 食品保存機能付き電話機
348名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 19:46:42 ID:ef9BL5qc
>>347
製品の分類によっては、ACアダプタの使用が禁止されている。
だから1は無理なものがある。

2は、役所にそう認めて貰えればOK。
349名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 19:47:59 ID:B+u2C/mo
>>341
ガスギターね。
音が異様に小さくて、ガス漏れ検知器「みはり」が必須なので
普及しなかったんだよね。
350名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 20:06:44 ID:9NUzLHwD
90 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2006/02/26(日) 14:47:36 ID:T1i8mbvw
TBS-噂の東京マガジンに出ていた製品安全課の清水喬雄さんって
これ見ると
http://www.meti.go.jp/intro/data/akanbu08j.html
谷みどりさんの直属の部下なんですね。www
351名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 20:52:19 ID:IjSI8BHS
>>347

2は主はどっちよって言われて終わりそうな気がするw
352名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 21:17:15 ID:740x5kiG
>>347
どう見てもAC100V対応品です。
どう見てもテレビです。
どう見ても冷蔵庫です。

本当にありがとうございました。
353名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 21:42:03 ID:esSNT6rZ
http://japan.internet.com/wmnews/20060227/4.html
>PSE 法、「見直す必要あり」との声は62%――アイシェア調べ
>▼2006年2月27日 18:10付の記事
354名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 21:42:48 ID:+3hfeZs9
川内議員のブログ更新きてるよ。

http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
355頼む!落ち着け!:2006/02/27(月) 21:43:06 ID:Obg7snUd
あくまでも個人的意見だが。

警察が、4/1になった途端に、個人経営の中古屋まで出向くことはないだろう。
狙われるのは、大手の家電中古屋チェーンくらい。
その場合でも、イキナリ逮捕とは考えられない(楽観的かな?)。

逆に言えば、困った、困ったと騒いでいる音楽マニアにとっては、今が神風だよ。
俺にとっては、どれがビンテージ品なのか判らないが、
今のうちに、ビンテージ品を全力買いしといたら?
後で、希少価値品だと言って、ヤフオクで売ればいい。
制度が落ち着いたら、中古屋の叩き売りはなくなるよから。

正直言うと、ビンテージ品のメーカ名と型名を知りたいよ。
356名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 21:44:24 ID:+3hfeZs9
>>355
転売ヤーは氏ね
357名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 21:46:44 ID:JIL2N3iT
>>347
新製品に関しては抜け穴は必要ないわけで、中古品にその2の抜け穴を適用させるのはちと無理がねぇ?w
358名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 21:59:49 ID:5pffsIiH
 関連スレに コピペ たのむ!!!
 
自民党会議情報
http://www.jimin.jp/jimin/kaigi/index.html
2月28日(火)
政調、経済産業部会
 午後2時40分 本部707室
 [1]意匠法等の一部を改正する法律案について
 [2]中小企業等協同組合法等の一部を改正する法律案について

 [3]その他(電気用品安全法関連)
           ↑
自民党へ凸をしておこう
■自民党本部
電話 0 3 - 3 5 8 1 - 6 2 1 1
FAX 0 3 - 5 5 1 1 - 8 8 5 5
メールフォーム
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
359名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 22:04:00 ID:ZI/dmNGb
>>346
未読メールが800通もあるらしいぞ(25日時点)
360名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 22:07:18 ID:esSNT6rZ
http://diary.nttdata.co.jp/diary2006/02/20060227.html
先見日記
Feb 27 いとうせいこう
音楽を殺す電安法
361名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 22:47:29 ID:IjSI8BHS
こういうときはアレだ、タイゾーに爆弾発言してもらおうw

一応議員なんだから仕事しる
362名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 22:47:52 ID:/dnYupSS
563 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2006/02/27(月) 20:50:02 ID:31KyXCOq
  関連スレに コピペ たのむ!!!
 
自民党会議情報
http://www.jimin.jp/jimin/kaigi/index.html
2月28日(火)
政調、経済産業部会
 午後2時40分 本部707室
 [1]意匠法等の一部を改正する法律案について
 [2]中小企業等協同組合法等の一部を改正する法律案について

 [3]その他(電気用品安全法関連)
           ↑
自民党へ凸をしておこう
■自民党本部
電話 0 3 - 3 5 8 1 - 6 2 1 1
FAX 0 3 - 5 5 1 1 - 8 8 5 5
メールフォーム
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
363名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 00:06:32 ID:+C1l4JS0
結局捨て値で買った消費者が勝ち組になりそうだな・・・。
364名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 00:14:13 ID:NpP13U9z
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1141052981107.jpg
明日(2/28 23:06〜)のWBS(テレ東)
365名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 00:50:55 ID:FSXDP1Cb
>>364

おお
とうとう
WBSきましたか
366名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 01:07:09 ID:tTJibTUd
ムーグのシンセサイザーとかどうなるんだ?
マーシャルのアンプとかも・・・
もう今後はオールドのギターアンプで枯れたサウンドとか聴けないのか?
367名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 01:15:31 ID:vDmn0GUo
>>366
だから大騒ぎになってるんだが。
368名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 01:17:59 ID:DmaeURnS
警察の縄張りに計算省が割り込んできているのだから全く摘発は行われないと思われ!!
4月まで計算省の担当部署の子役人が痴漢や買春、業務上横領で次々とタイ−ホなんて流れを期待する
369名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 02:26:02 ID:0LOUUKmY
誰も困らずに済む解決策を期待する!!
370名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 04:25:42 ID:jUkpbX65

                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  愚民どもにリサイクルの権利などない!
                     U θU    せっせと新品を買って家電業界に貢献しろ
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\    天下りとは職業選択の自由を守る崇高な行為であり
                |二二二二二二二|     報酬面で厚遇されるのも当然、国益のためである
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

371名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 10:24:34 ID:xFWalRS9
>>366
オールドシンセやビンテージアンプは全部「ゴミ」になります。
372名刺は切らしておりまして :2006/02/28(火) 10:35:28 ID:0LOUUKmY
だからさ〜、ゴミと称して販売すればいいんじゃないの?
完全ジャンク品。
消費者にそれが伝わればOKでしょう?
違うの?
373名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 10:37:21 ID:0LLh4mF0
>01年度の同法施行後は商品ごとに一定の経過期間を設け、周知徹底を図っている。

100人中95人以上の人間が知りもしなかったという現実があるのに、よく周知徹底を
図ったなんて言えるな。経産省は馬鹿か?
374名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 10:37:44 ID:qJIzv+Vl
>>364
くるのか。
375名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 10:58:45 ID:xFWalRS9
>>372
ビンテージアンプだと100万ぐらいのゴミか?
信頼できる店じゃないと怖くて買えねえ。
376名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 11:05:23 ID:INzKDVHr
>>372

ゴミでも、電源が生きてたり、修理してすぐ動かせる状態ならこの法律引っかかるんだとさ…
377名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 11:25:16 ID:x3gJnZnF
>>373
それは言いすぎだよ。
中古規制に関しては、俺に言わせれば100人中110人は知らなかったね。
378名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 13:11:37 ID:p4/d2nUe BE:675054869-
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1139936041/760
760 :チュプ:2006/02/28(火) 12:12:34 ID:8kGVAjAs
>>750
自○党に電話したけど。
内容を簡単に言うと

・「自○党にPSE問題についての意見がたくさんきていたが
 先日の経済産業省との『勉強会』で
 自○党内ではこの法律には何も問題ないということになりました」

・「あなたもナシ○ナルの問題で古い電化製品は危険だということくらい
 ご存知でしょう?」と言われた

・大きい企業と業界はPSE対策をきちんとやっている。
 やっていないのは小さい業界のみ。
 
・通常国会で毎年200もの法律が作られる。それを
 いちいち国民にニュースなどで知らせる義務はない。
 官報に全部載ってる。

・PSEマークは簡単に取れる

・日本の家電が中国などに流れる危険については
 理解してなかった



その自○党の太い声の男の人は名字を名乗りませんでした。
379名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 15:47:09 ID:qJIzv+Vl
age
380名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 15:53:13 ID:TjJJhp8Q
来たね。

2月28日(火) 23:06〜24:04
ワールドビジネスサテライト

買い取り拒否商品が続出・リサイクル市場に異変▽商品PRブログの落とし穴
381名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 16:16:19 ID:asO6q6/w
仙台じゃ見れん。。
382名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 16:23:09 ID:ocseohhe
またうp待ちで行くしかないね
383名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 17:51:32 ID:yhDx6ZSr
【PSE関連の重要な動き】

明日、3/1(水)予算委員会分科会にて衆議院川内議員が
電気安全法に関して質疑するもよう。
今回は二階経済産業省大臣に対して、電気用品安全法のことだけを聞くそうだ。
インターネットで中継を観よう! 午後5時から午後5時30分まで。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm?ex=TM
384名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 18:25:32 ID:Z/fLKi57
>>381
BSデジタルでも観られますが。
385名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 20:13:53 ID:cP9SyL8+
J−WAVEキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
今、J−WAVEでやっている番組で取り上げられます。
J−WAVE81.3MHzを聞いてください。
386名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 20:28:50 ID:Bygem9Eg
マルチパスで理解できん。
387名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 20:45:06 ID:X3wX8mid
ビンテージオーディオは、とりあえず、分解できるところまで分解汁。
ビンテージいじってる位だから、その程度の組立なら出来るだろう。
で、ジャンクで売り出し価格は10円。
んでもって、箱に相当額を上乗せ。

双方(゚д゚)uma--
388名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:12:30 ID:NSLcgzh5
松武秀樹っていま何やってんの?
389名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:14:38 ID:E/4YvMpC
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-28/2006022815_01_0.html

貴重品、ごみになる
中古家電 販売禁止で業者悲鳴廃業決めた
同じく中古家電販売を四十年以上続けてきた深見聖士さん(69)は、「この近くでも三月いっぱいで廃業を決めた店が二軒あります。
政府のやり方はむちゃくちゃ」と怒りを隠しません。「今売られている家電品と昔の製品の耐久性を比べてほしい。今の製品はつぶれ
やすいんです。実にいいかげんな品にもPSEマークがついている」と、長年多くの家電品を修理してきた経験から、同法への疑問を語りました。
高級オーディオを扱うアサヒステレオセンターの梅川照昌さん(75)は、内外の名機が並ぶ店内で「貴重な品をごみにせよ
というのが今度の法律。政府は何もわかっていない。しかも、行政側の認可窓口さえまだできていない」と批判しました。
390名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:19:24 ID:qbmqDhsG
量販店の5年保障を付けた商品にPSEマーク無しがあった場合はどうなるんだろうか?
391名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:38:33 ID:i3V5KNSV
>>390
修理は問題無いようなので無問題。
5年保証中に他に所有権が移ればその保証は消滅すると思ったが?
392名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:43:38 ID:/UgvGFax
J-WAVE聞けねーよ。
393名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 21:50:33 ID:0ft/3oMl
しばらく来れなかった者なんだけれど、修理に関する公式見解が来たの?
394名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:06:03 ID:E/4YvMpC
公式見解は10日以上、更新されていません。

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/

参考 消される前の谷みどりの消費者情報: 電気用品安全法のPSEマーク
http://blogs.dion.ne.jp/tanimidori/archives/2846299.html
>とてもたくさんのご意見、ご質問があります。
>経済産業省のホームページのFAQを、これからも改訂していきたいと思います。
>Posted by 谷みどり at 2006年02月19日 13:47
395名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:07:58 ID:M6pzOiAv
明日、予算委員会分科会での質疑が決定しました。

午後5時から午後5時30分までです。

二階経済産業大臣に対して、電気用品安全法のことだけお聞きします。

インターネット中継でもご覧いただけますので、質疑を踏まえたご意見をまたお聞かせ下さい

http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
396名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:40:58 ID:XuK1drPF
★一考の余地アリ?★
小寺信良: 電気用品安全法は「新たなる敵」か (Side B)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0602/27/news009.html

最初の1〜3ページは置いといて(w)、 4ページ目に注目してくれ。
「今回PCが除外されている理由は、その業界全体の自主規制」
という事は、各業界のメーカー及び業界団体に働きかけてみる価値も
あるのでは?
例えば「公開質問状」等々、メディアにこちらの動向を
晒しつつ働きかければ、幾ら新品売りたい奴等でも対応せざるを得ないかと。法改正より現実的だし…
どう!?
マルチスマソ
397名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:26:41 ID:arDDIVMI
WBS
CM明け来ますよ
398名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:27:08 ID:aIDLdoLY
始まったwみんな見てるのかな?
399名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:40:57 ID:aIDLdoLY
てか、終わった。あっさりな感じ・・・
400名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:42:09 ID:xFWalRS9
あのコメンテーターは馬鹿か?
仕方ないって感じが漂ってきたぞ。
401名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:43:30 ID:xmgVAYYH
TVでもようやく最近になってぼちぼち取り上げられ始めたけど・・・
ちょっと遅いよなぁ。
402名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:43:34 ID:/Kwpp+nY
所詮マスコミ、だな。
なんとも浅い取り上げ方だった。
403名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:44:17 ID:ps7AfytK
俺は音楽側の立場で電安法に反対しているけど、ちょっと楽器関係の特集が多かった気がする・・・
これじゃ、音楽に興味ない人を取り込めない・・・
404名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:45:16 ID:RyGIDDHg
町工場や産業機械  あと資産・担保の問題は 扱わないのか?
405名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:46:19 ID:xFWalRS9
>>402
噂の東京マガジンではかなりつっこんだ内容でよかったぞー
406名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:49:03 ID:qJIzv+Vl
テレ東はいまいちだったな。
407名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:51:59 ID:BXvXB+xq
あと1カ月だなぁ
408名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:53:53 ID:X3wX8mid
漏れは秋田なので見られなかったが、中古住宅についての矛盾も無し?
何故、電気関係の火災原因No1の古い配線はオーケーなのかね?
409名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:56:24 ID:rxpsD0SK
NHKは経産省をたたく番組を作れよ。
410名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:58:46 ID:M6pzOiAv
>>408

電気用品安全法2chまとめ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/pages/28.html
411名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:00:39 ID:dSNBmsLj
永田に偽メールを掴ませ香具師って計算省の手先なんじゃねーの?


412名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:18:01 ID:0EAalatO
>411
そんな気がしてきたw
413名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:23:02 ID:fK6fAzqg
今自民党で一番イケイケと言っても良い(亀井静香も追い出したし・・・)
二階俊博に、正面から突っ込むのは得策とは思えぬ。

誰か!誰か身代わりはおらぬのか!
414名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:42:21 ID:yD5KUL2/
どーせ 中国製にPSEマーク貼られまくりw
経産省そんなこと言われてもしらんの一点張りで終了w
415サンタ:2006/03/01(水) 00:57:14 ID:HS4ikUR6
経産省はどういうつもりだ?
416名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:14:17 ID:pQJ/VwU8
>>415
下半身接待と、袖の下に歴史上の人物の絵柄が入ったブロマイドの束
417名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:37:03 ID:Bi4qMlLG
窓から投げ捨てろ。
418名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:46:01 ID:t9fYUSgS
「役所に引きずられるな」・首相、経産副大臣に指示
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060228AT1F2801A28022006.html
419名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:06:59 ID:pQJ/VwU8
小泉は、支那とメリケンから幾ら貰ってるんだ??
420名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 02:14:23 ID:08qIQE6j
小泉・竹中がアメリカに永住権持ってるって話はマジか?
421名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 06:26:56 ID:OI3Db1xf
つ【擁護論】
ttp://www.yasuienv.net/PSEOpinion.htm

バランスとるために、こっちも見といた方がいいぞ。
422名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 06:49:43 ID:v8/E6uwo
>>421
経産省がいろいろな場合に応じた公式見解をださないのが悪い。

http://blogs.dion.ne.jp/tanimidori/archives/2846299.html
>とてもたくさんのご意見、ご質問があります。
>経済産業省のホームページのFAQを、これからも改訂していきたいと思います。
>Posted by 谷みどり at 2006年02月19日 13:47
423名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 06:53:52 ID:cKyT1HZU
>>421

(3)リユースの阻害になるか
 今回の法律によって、どのような商品が有効に使用(リユース?)されず廃棄に追い込まれるのか、例示が必要である。
 ビンテージ電子楽器、真空管式アンプなどは明らかされているが、それ以外の品目では、具体的な商品を上げた詳細な議論がなされないのが不思議である。

だから、導入急ぎすぎたんだよ
去年の11月に適応範囲を中古品にまで「いきなり」広げたのが諸悪の根源
議論のため5年は塩漬けだ!!!
424名無しさん:2006/03/01(水) 08:26:40 ID:HVvrqRZ7
中古で売れない ===> 廃棄するしかない ===> 北朝鮮が只で掻っ攫っていく

というのは止めて欲しい
425名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 08:33:32 ID:JhfAi1L3
>423
後は業務用の器具も対象になったしな
日本の経済潰す気なのかと
426名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 08:51:09 ID:tfCtWN3c
何処かの党があるからか、仏壇は対象外なんだよね
電灯やコンセント付き家具はアウトなのにな


でも あと2年後にアダプタがアウト

5年には電線やスイッチ等がアウトだから 大変な事になる

変えないと家やマンション売れないじゃん
427名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 08:58:59 ID:Pdc3qs4y
ユーマチックとかインチの再生の為に中古で仕入れる予定だったが4月からはどうすればいいのさ?
428名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 09:03:01 ID:zaXWcJkV
物事の本質を見極められない人ですねえ。

> 推測すれば、パソコンは、二次側は12V、5Vと低圧である。しかもスイッチング
> 電源だから、絶縁の問題が少ないと評価されたのではないか。
429名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 09:11:54 ID:EWz8/g2X
>>423
>だから、導入急ぎすぎたんだよ
そういう問題ではない。

据え置き型パソコン(電源アダプターは使わず100V直結))の例(PSEマークは不要)をみても
わかるとおり、PSEマークなどあってもなくても安全性は同じ。

そもそも不要な制度。
430名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 09:15:34 ID:tfCtWN3c
自民達の官僚や大臣の天下り先確保の法律だからなぁ
431名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 09:18:58 ID:zaXWcJkV
おまいら!
PSE法がこれだけで終わると思っていたら大きな間違いだ。

PSEに対応した製品でも、経年劣化で危険度が上ってくるという理由から、
製造後xxx年たったものは、PSEマークなしと同じように販売禁止になるんだよ。

中古に対するPSE法が受け入れられたら、次は電化製品に消費期限をつけるだろう。
ソニータイマーなんて面倒なものはつけなくても問題ない wwww
432名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:14:47 ID:uZzyDt5v
とくダネきたみたいだね。
433名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:21:04 ID:IvHLEIj3
BSEの後はPSEか?
434名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:22:57 ID:8Yb0ZZpi
人生経験の中でオデオやビデオ、ゲームから火が出たことは一回もないが

PCの電源から煙が出たのは3回ある

そのPCが除外ってどーゆうコトスカ? 独自の検査規格がある!? 意味わかんねーすけど・・・・・・・
435名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:28:06 ID:IvHLEIj3
★家電の安全規制緩和進むなか 検査法人に天下り 省庁幹部 高額報酬で次つぎ

 電気用品安全法(電安法、二〇〇一年施行)で、新表示・PSEマークのない中古の
家電製品が四月から販売できなくなると、大問題になっています。同法にもとづき、国
による安全規制を緩和し、新たに導入した製造・輸入事業者の“自己確認”方式を担当
する第三者検査機関として登録している法人に、経済産業省などの幹部が大挙して
天下りしていることが分かりました。
 国内登録検査機関は六機関あり、このうち天下りしているのは、外資系など海外向け
の代行業務を中心にしている三社を除く三機関です。
 財団法人電気安全環境研究所には、役員十六人中五人が天下りし、理事長などの
要職を占めて年二千万円前後の報酬を得ています。
 財団法人日本品質保証機構では役員十七人中七人が経済産業省などからの天下り
です。理事長、副理事長、専務理事の高額報酬を得るポストを独占しています。
 電線メーカーが正会員となって設立している社団法人電線総合技術センターでは、
唯一の常勤役員の専務理事に天下りしています。同センターの「役員報酬支給規定」
「役員退任慰労金支給規定」が適用されるのは現在、この天下り役員一人だけです。
 電安法では、電線や配線器具、電熱器具、直流電源装置などの「特定電気用品」
(百十二品目)は、製造・輸入事業者の「自主検査」に加え、製品ごとの技術基準に適合
していることを確認する「適合性検査」を義務づけています。その適合性検査をするのが、
これらの登録検査機関です。
 登録検査機関で検査するなど自己確認で製品が流通するようになって以後、家電事故
が激増しています。独立行政法人・製品評価技術基盤機構の「事故情報収集制度報告
書」によると、家庭用電気製品の事故が、二〇〇〇年度六百四十七件だったのが、〇四
年度には千二十四件に急増しています。

436名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:29:24 ID:U+WHtKDm
XBOX360はへたなPCより火を吹きそうで怖いw
437名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:32:50 ID:AA9Y3Q1B
この法律でデモや暴動に似た状況起こってもおかしくないんじゃないか?
そう考えるとこえぇな・・・
438名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:50:28 ID:l3I9UtCZ
期間限定リースただし保証無しにしてやれば
法律自体関係なくなる。期間終了後は自由に処分
してもらえばいいだけ。どっかの業者のまねだが
これは使えるね!
439名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:59:14 ID:d9dvUB87
今からPSE準拠電気機器検査請負業者始めたら儲かる?
440名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 14:12:44 ID:d+16kpCn
これじゃビクターの中古S-VHSのX7が買えなくなっちゃうじゃねーか
441名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 14:22:08 ID:8Yb0ZZpi
>>439  オメーが全部責任もつならな

>>440  X7じゃなくて20000を確保しとけ
442名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 14:27:24 ID:GIuWPR88
メーカーは塵を製造しているのだ
443名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 15:42:58 ID:uZzyDt5v
age
444名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 15:58:56 ID:dSNBmsLj
国会中継ってどれだよ?
8つもあるんだけど
445名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 16:07:07 ID:JOiA0QQ1
【速報】「中古業者は悪徳業者」経済産業省・谷みどり氏が大阪で講演!(3月1日)
http://www.osaka-minkoku.info/orz/
446名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 16:39:28 ID:zaXWcJkV
◆議員の質問がネットで見られるぞー、17:00-17:30らしい。

>予算委員会分科会について (川内博史事務所) 2006-03-01 16:32:30
>本日の予算委員会分科会は17:00から30分間の質問で第七分科会です。よろしくお願いいたします。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm?ex=TD

http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
電気用品安全法 その5 [ Weblog ]
明日、予算委員会分科会での質疑が決定しました。
午後5時から午後5時30分までです。
二階経済産業大臣に対して、電気用品安全法のことだけお聞きします。
インターネット中継でもご覧いただけますので、質疑を踏まえたご意見をまたお聞かせ下さい
447名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 16:44:29 ID:tquv6x1u
ファミコンなんてドッジボール部とか大運動会であれだけ
酷使したのに未だに動くから呆れる
買い換えた事はもちろん修理に出した事も無し
448名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 16:55:52 ID:zaXWcJkV
◆議員の質問がネットで見られるぞー、17:00-17:30、第七分科会らしい。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm?ex=TD
>予算委員会分科会について (川内博史事務所) 2006-03-01 16:32:30
>本日の予算委員会分科会は17:00から30分間の質問で第七分科会です。よろしくお願いいたします。

◆実況はこちらで
【PSE問題】衆議院予算委員会分科会 質疑実況
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1141199167/

◆議員のブログ
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
449名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 16:59:14 ID:8Yb0ZZpi
【PSE問題】衆議院予算委員会分科会 質疑実況
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1141199167/

中継も準備OKだぜええええええええええええええ
450名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 17:13:28 ID:uZzyDt5v
今やってるのか。
451名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 18:22:19 ID:8aMJCUrB
http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/14037/
坂本龍一氏、音楽・芸術文化に支障なんちゅうこっちゃ
452名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 18:41:04 ID:WPfMlx7e
一旦法律が施行された以上は、もうムリだな。
猶予期間延長には、国会で猶予期間延長の法案が通る必要がある。

PSEマーク以外は販売できません
って出た時に、正式に中古は対象に非ずという文書が出てこれば別だが。
453名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 18:42:56 ID:WPfMlx7e
>猶予期間延長には、国会で猶予期間延長の法案が通る必要がある。

誤)法案が通る必要がある。

正)法案を通す必要がある。
454名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 18:44:23 ID:mfMraCR0
>>452
法律に記載された以外の規制など無効だろ。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/hou_outline.htm
のDは流通前なのか後なのか、よく読んでから出てこいや
455名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 18:57:18 ID:zaXWcJkV
そろそろなのか?

◆また別の議員の質問がネットで見られるぞー 19:00-19:30、8分科会

本日国会で塩川代議士が再度経済産業省に質問されるとのこと。
質問予定時間は19:00〜19:30で冒頭でPSE関係に触れるとのことです。
☆リアルタイム中継は
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm(→予算第8分科会をクリック)
☆中継終了後は
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm?ex=VL

◆実況はこちらで
【PSE問題】衆議院予算委員会分科会 質疑実況
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1141199167/
456名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 19:23:09 ID:0dU/hyd0
ヤフオクで、普通に出品してるストアから商品を落札したら
中古の商品が来た・・・

中古とは一切書いてなかった。
ヤフオクに掲載されていた写真も新品だった。
しかもストア。

これって詐欺だよね?
457名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 19:26:49 ID:zaXWcJkV
>>456
スレ違いだが、まずは間違って中古が届いたとストアに連絡しろ。
それでシラを切れば詐欺だ。
458名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 19:32:33 ID:WPfMlx7e
>>454
いまさら、レベルの低いこと言うなよ。
ちゃんと書いてあるでしょ。だから、大騒ぎになっているんでしょ。

(販売の制限)
第二十七条  電気用品の製造、輸入又は販売の事業を行う者は、第十条第一項の表示が付されているものでなければ、電気用品を販売し、又は販売の目的で陳列してはならない。


459名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 19:34:39 ID:/qbzeVZz
今日 19:30〜19:58  クローズアップ現代 
【ある韓国人留学生が残したもの】〜日韓の摩擦と対話〜

東京・新大久保駅で韓国人留学生・李秀賢さんが、線路に落ちた人を救おうとして、
命を落とした事故から5年。多くの人に勇気と感動を与えた彼の生涯を描く映画の
制作が日韓両国の映画人によって始まった。韓国人の主人公を日本人監督が中心になって
描くのは初めての事である。しかし、映画作りは順風満帆とは言えない。
この5年、靖国問題、竹島問題など、両国の関係がより難しくなっているためだ。
そうした中で、李さんの勇気は私達に何を語りかけているのか。文化や歴史的背景が
違うスタッフたちが激しい議論を繰り返しながら、進んでいく映画制作。
李秀賢さんの慰霊祭の様子や、李さんのご両親の活動なども織り込みながら、
日本と韓国の交流のヒントをさぐる。
460名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 19:36:54 ID:mfMraCR0
>>458
2 制度の概要

 (1)製品流通前の措置
D 販売の制限(法第27条)
電気用品の製造、輸入又は販売の事業を行う者は、Cの表示(PSEマーク等)が付されているものでなければ、電気用品を販売し、又は販売の目的で陳列してはならない。

(2) 製品流通後の措置



461名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 19:55:29 ID:Xb3w5Ake
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm
予算委員会第七分科会  1時間50分あたりから質問してる
http://www.tajimaissei.com/
田島一成が質問してます。

中古 新品のことにも触れてる
文化庁にも連絡無かった模様

日本人に、今まであったリサイクルしたり大事にしたりする文化が廃止される事に触れてる
462名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 19:57:42 ID:nZ8vyUQu
中古屋が倉庫にPSE無しの洗濯機を積み上げていたが、
これがどうなるのか。

・産業廃棄物
・外国に流れて、使われる。
・学校などに寄付されて、使われる。
・中古屋が開き直って洗濯屋に転業。
463名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 20:01:07 ID:P7SmPQcn
>>462
廃棄しようにもリサイクル法で一台あたり数千円を「業者が」負担しないといけない。
テレビも同様。
冗談抜きで大手リサイクルショップでも潰れかねない。
464名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 20:02:47 ID:Y5DWv+2N
レンタルって抜け道も厳しいらしいな
結局抜け道なくて店長困ってたよ
465名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 20:07:53 ID:Xb3w5Ake
マンション、中古家屋の家電製品は、仲介ならおK とか言ってるもよう
466名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 20:16:08 ID:zaXWcJkV
議員の質疑応答のライブラリキター

◆衆議院TVライブラリに第7分科会の映像がアップされました。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=29496&media_type=wb

川内博史(民主党・無所属クラブ) 16時59分〜 32分間

◆川内博史議員ブログ
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
467名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 20:20:59 ID:4uvxZBCt
販売禁止って・・・
使用禁止にしなきゃなんの意味も無いじゃん。
468名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 20:21:38 ID:8Yb0ZZpi
川内博史議員が国会中継でPSE法の猶予期間の延長及び問題点を経済産業省&二階大臣
にぶつけてくれました。!! 以下の手順でその時の映像が見れます


@http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=29496&media_type=wb  へ飛ぶ
A一番下の 『 川内博史(民主党・無所属クラブ)  16時 59分  32分 』 をクリック
Bメディア・プレイヤーで再生が始まります

469名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 20:37:39 ID:3egVmyPt
ま、音楽業界は知らんが一般国民にはいいことしか見当たらないな。
470名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 20:39:47 ID:8Yb0ZZpi
>>469 ハァ?  あ  た  ま  大  丈  夫  で  す  か   工  作  員  さ  ん ? ?
471名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 20:44:49 ID:Kcnvkd69
全検査天下りの元役人にさせようよ。
町工場の貨金で。死ぬまで。

それでいいよ。

それがいいよ。
472名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 20:46:07 ID:3egVmyPt
>>470

中古家電なんてマニア以外そもそも普通買わないだろ?
人が使った炊飯器とか気持ち悪いし。
473名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 20:48:00 ID:8Yb0ZZpi
ID:3egVmyPt  透明アボーン推奨  工作員です
474名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 20:51:34 ID:3egVmyPt
>>8Yb0ZZpi

キモイ・・・・

音楽オタって自分以外の人間は見えてないんだね。
もしかして文化を支えるアーティスト気取り?
475名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 20:52:26 ID:kzoQ8+Dd
あーそんなら国が責任を持って
個人的な中古売買を仲介する
公共施設、てか事業をやればいんでねーの?
利益は全部国庫に納める、と
476名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 20:58:22 ID:tW89ig/c
倉庫生活館てレンタルやるって言ってたよな?新聞で。
レンタルはダメなのきゃ?
477名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 21:18:06 ID:EWz8/g2X
2006/4/1の電凸レポート

Q:もしもし、「あらい」さんお願いします
A:あらいは先日異動になりました。わたしは今日付けで後任となった「ふるい」ですが、どのよう
な御用件でしょうか。

Q:あ、そうでしたか、それで、電気用品安全法における中古の取り扱
A:はあ?電気用品安全法は中古は当然対象外ですが、何か?

Q:えっ、でも経済産業省の電気用品安全法のページには、、、あれっ、今改めてみたら「中古は
対象外」って書いてありますね。でも、以前はそうじゃなかったような、、、
A:ホームページはよりわかりやすくすべく随時改変してますが、以前のページについても「制度
の概要」の部分を見ていただければ、製品流通後には何の規制もないとご理解いただけるかと
存じます。

Q:いまさらそんなこといわれても、俺が買ったメガの代金、いったいどうして
A:プゲラ。ガチャ
478名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 21:25:06 ID:Y5DWv+2N
>>476
実質、販売と見なされる方法はダメみたい
生活倉庫は大手だし裁判するんじゃないの?
中古扱えなきゃ会社死亡なんだし
479名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 21:33:07 ID:U+WHtKDm
ハードオフもリサイクル処理代金も含めて在庫処分が楽かな?と思ったんだろうな
あの時点でわざわざPSEとって責任取れるか!と天秤したのでしょうね
480名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 21:37:00 ID:JpaCTL0b
待ってて良かったPSE
481名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 21:37:36 ID:pQJ/VwU8
>>426
中古住宅は、建設省の力でねじ伏せたラスイよ。
なので、中古住宅は無問題だと。

新品の配線、スイッチは販売禁止なのにね〜〜〜
482名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 21:38:08 ID:F51YhNqw
>>469
今日も8ミリテープだけを抱えた普通の人が、デッキ探してさまよってます
483名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 22:01:53 ID:QiTJoWcd
中古屋とお客の間に
韓国資本のメダル買取、販売専門店をはさむのはおk?
484名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 22:04:25 ID:U+WHtKDm
>483
100回ほど聞き飽きた
485名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 22:07:07 ID:DlFczO1o
そうだよ〜〜、ウチ8mm最近まで使ってたのに。
もうデッキなんて無いぞ。。
486名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 22:16:33 ID:xXdzgUld
まずは家電の価値をゼロにしても財産権の侵害に当たらないとう根拠を示してほしい。
487名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 22:18:11 ID:8Yb0ZZpi
●経産省が古物取扱業者を管轄している警察庁に周知協力を依頼したのは今年の2/15(
  警察庁が実際に動いたのは2/17) → 経産省は猶予期間延長はなしと名言(by 二階)

  ・・・・おまえ、5年間でこんだけ周知出来ていないのに、42日で周知出来る訳ねーだろ?
  経産省はアフォですか?


●PSE法では中古の扱いに関しては議論されていない(by ムカイ)

  ・・・・・・・・・・・・・・開いた口が塞がらなくなりますた・・・・・・・・・・・・・・
488名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 22:24:28 ID:EWz8/g2X
>>487
>●PSE法では中古の扱いに関しては議論されていない(by ムカイ)
>
>  ・・・・・・・・・・・・・・開いた口が塞がらなくなりますた・・・・・・・・・・・・・・
そこは、そのとおりだが?

問題は、PSE法では中古の修理や改造を製造と看做すかどうかに関しては議論されなかったこと。

当然、旧法どころかPSE法下の今現在にも行われているとおり、中古の修理や改造は自由で製造
ではなく、もちろん旧法やPSE法の規制は受けない。
489頼む!落ち着け!:2006/03/01(水) 22:26:54 ID:WPfMlx7e
>>460、コピペもいいが、ちゃんと法律を読んだのか?
製品流通前の措置、製品流通後の措置 と書いているが、ちゃんと『流通』の意味を理解しているのか?
俺は、シロート相手に法律解釈論を戦うつもり毛頭ない。
製造事業者の意味から勉強してくれ。

販売禁止は、明らかイ販売禁止であって、新品も中古も関係ないだろ。
新品・中古なんて言及してないから。
それに、経済産業省も、振り上げたコブシの落ち着き先も困ってる。

>>452>>453>>458を書き込んだのは俺だ。
>>244もを読んでくれ。俺が書き込んだ。

良く読めば、判ると思うが、この期に及んで騒動の原因を作ったのは、中古屋じゃないか?
今から5年前に施行された時点で、スグに反応すれば、大事にならなかっはず。
当時は中古販売もOKと聞いた、って書き込みがあったが、なんで署名捺印付きの文書を保管しておかなかった?
早く言えば、法規を見過ごしたんだろ。過失じゃないか?職務怠慢だろ。

製品に責任を任を持つのがイヤだって?
だったら売るよ。甘えるのもいい加減にしてくれ。


最後に、ところで、法律を制定するのは、国会だろ。
経済産業省じゃないよな。
攻撃する相手を間違っていないか?
490名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 22:33:37 ID:8Yb0ZZpi
ID:WPfMlx7e  グダグダうぜーな工作員 じゃあテメーが国会うごかしゃいいだろ

デキーねら神経逆なでするカキコするんじゃねーYo!
491頼む!落ち着け!:2006/03/01(水) 22:39:44 ID:WPfMlx7e
>>490
悪いな、俺は、製造事業者のサラリーマン。
PSEは、対応済み。困らんよ。
俺礼外でも、本当に困るのは音楽マニアだけだろ。

国内の町工場レベル電気部品も対応済み。
中国、韓国のメーカも対応済み。
中国。韓国の部品メーカも対応済み。

対応していなかったのは、日本の中古家電屋だけだよ。
中古家電屋が、もっと早い段階で、ワァーワァーといればよかったのにな。
だから、中古屋の怠慢だって。
中古屋が騒げば、消費者だって気が付くからな。
492名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 22:47:14 ID:QDazKgTI
>>489
法律論についてもいろいろあるんだが
今日の答弁で2月からって経済産業省自身が認めちゃったんだが・・
それまで製造時業者に向けてしか説明してないんだぞ
みんな製造者の法律だと思ってた、条文に爆弾仕込ませてな
それに製造業者というのならPSEマークを張ることはどうやって知った?
官報みて知ったのか?!

それにいまから5年前に中古が対象だったんなら、
消費者にも知らせるべきだよな当然
松下ストーブ以上の大騒ぎだからな、だって買っても売り場無いんだぜ、
ヤフオクなんて知らない人どうするの?
マーク無しつかんだ消費者乙ってか

法律論ではそれは正しいよ、だけど正しい法律だから従えって倒産じゃひどすぎだろ
まあまだ施行前だからとノンキにしてるのかもな、全部仮定の話とタカをくくってる
逆に施行前だからこそなんとかしたいってみんな思ってるんじゃないのか?
493名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 22:56:26 ID:P7SmPQcn
>>491
未だに昭和初期製造の工作機械使ってる工場は多いんだが。
2000年に10年ローンで機械そのものを担保にして買った会社はどうなるんだ?
10年ローン組むような会社や個人事業主が残り4年分即金で返済できると思ってるのか?
楽器にしたって何もビンテージに限った話じゃない。プロユースのスタジオ機材一式揃えたら
ゆうに家の1軒2軒は買える額になる。そこまで行かなくても普通車1台分は買える額は珍しくない。
店によっては「男の120回」とか銘打って売ってる位だ。
それを2000年に利用して購入した人や会社も機材の担保価値が無くなって最悪残債を一括返済って話も出てくる可能性もある。
町医者なんかでも中古が買えない。今使ってる機器を下取りにも出せない。特殊な機械すぎて迂闊に処分も出来ないケースも出てくる。
会社員ならとっくに定年迎えた農家のじっちゃんばっちゃんが農機具を買い換えるにも中古で買えない、下取りも出せないから
高い新品機械を買わざるを得ないケースも出てくる。

これでも困るのは音楽マニアだけか?
494名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 22:59:24 ID:8Yb0ZZpi
ID:WPfMlx7e  オメーこの間から、俺は製造メーカーに勤めるうんたらかんたら
逝ってる馬鹿か?

もうでてくんなちゅーねん!!!
495名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 22:59:48 ID:N/TH9tT1
>>489
製造業者なら知ってるのも当たり前、役所が5年前から80回ほどセミナーをやっているそうだからな。
でも、中古販売業者を製造業者としたのはつい最近だから、彼らが知る由もない。

ちなみに、法律を制定するのは国会だが、解釈運用するのは役所。
今日の答弁で、法案審議中、中古に関する論議はしていないと役所がみとめている。
496名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 23:15:16 ID:nZ8vyUQu
>>493
担保価値をタテにして、銀行が意地悪してきそうだな。
「マジ外道」状態になりそうだ。
497名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 23:19:34 ID:9VVb9aoM
5年も猶予があったんだから、リサイクルショップも在庫調整位してるだろう。
498名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 23:20:42 ID:N/TH9tT1
>>497
知っていたならな。
知らなかったから大騒ぎ。
499名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 23:41:12 ID:uMukKVSb
http://blogs.dion.ne.jp/tanimidori/archives/2846299.html
>とてもたくさんのご意見、ご質問があります。
>経済産業省のホームページのFAQを、これからも改訂していきたいと思います。
>Posted by 谷みどり at 2006年02月19日 13:47

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/index.htm
2006.2.17更新
500名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 23:45:40 ID:BfcJPcRc
ニュー速+から
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*中小企業、事業主に及ぶ影響

中小企業・事業主の世界では影響を受けない企業、受ける企業があるのでは無く、「影響僅少の層」と「影響を受けまくる層」に二分化している。
それぞれの層は互いの交流が無い。

「影響を受けまくる層」
時期的に言えばITバブル崩壊の頃〜現在にいたる個人開業・企業は機材調達における中古割合が高い。
これに沿う形で中古業務機器業界も拡大してきた。

影響僅少の層はまったくこの”新人”が中古調達に頼って企業する実態を知らない。
彼らはバブル期やそれ以前から起業・継承してきた”基盤”の上に居る。
高耐久・高寿命という仕事道具の”特質”的な面が新たな機器の導入という状況を生まない為、中古市場すら認識していない。

影響を受けない層はここ数年、急速にリユース市場が拡大してきた事を把握していない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

WPfMlx7eがいうPSE対応で入れ違いに出て行った非PSE機器の行き先ってつまり・・・
まさに自分さえよければあとシラネの典型だな
501名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 23:53:45 ID:zaXWcJkV
フジテレビ キターーーー

ニュースJAPAN
502名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 23:58:15 ID:0EAalatO
今度の土曜日、新宿に行ってみようかな

電気用品安全法(PSE法)反対OFF part2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1140090587/946
503名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 00:00:38 ID:pQJ/VwU8
そう言えば、俺の地元のNHKじゃぁ、昭和28年の放送機器を未だに使ってると、
某メーカーのサービスの人から聞いた事がある。

地デジに切り替えるから無問題なんだろうが、昔の機械は長持ちしますなぁ。
504名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 00:04:45 ID:OSXTi5GR
フジテレビいまいちだったな。
505名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 00:05:07 ID:2l9+gPx+
それはなんかの洒落ですかあ
 
電気関係なんて半世紀もそのままとかあるでえ
506名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 00:05:35 ID:c1p7OqAF
PSEの担当、経産省の福島伸一郎って、京大レイプスターズのOBじゃねえか。
507名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 00:37:21 ID:bESqYIXy
>>499

思うだけw

 仕事しろ>役人

残業しろって言ってるんじゃないぞ。
失業者雇ってこの混乱にケリつける事業立ち上げろよ。
508名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 01:14:41 ID:Bse2FuNk
経済産業省 商務情報政策局 消費経済部 製品安全課
〒109-8901 東京都千代田区霞が関1−3−1 
電話 03−3501−4707(直通)
509名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 05:17:42 ID:8jHoKdqc
福島伸一郎? 実名?
個人攻撃? 
根暗な感じがするね〜。
そういうことは程度が低すぎるので止めましょうね。
わかった?

でも混乱の収集はちゃんと経済産業省にやってもらわねばならんね。
これだけ世間を騒がせた責任をとってもらわねばいけませんね。

あたりまえでしょう?
役人なら常に肝に銘じていることでしょう?
国民に迷惑をかけたのだから責任とりなさいね。

今回はかなりの失敗ですよ。
反省しなさい。
510名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 06:03:00 ID:c1p7OqAF
なんだ個人攻撃って・・・?
TVでも新聞でも雑誌でもネットでも、窓口受け答えはヤツだけだろ。
顔も名前も出してる。

そんなの見ないで2ちゃんしか見てないのか、おまえ。
511名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 06:07:10 ID:gZIEu20D
チームみどりガンガレw
512名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 07:14:55 ID:MXUWPIaM
CO2増やして困るのは日本
ばか役人死ねと
513名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 07:21:07 ID:BjjWdH+3
いまNHKでPSEのことニュースでやってた。
でもただの政府公報みたいだったな。

4月からマークのない製品は販売ができなくなります。
家電リサイクル法の対象製品はメーカーが有料で引き取りますが
それ以外はゴミとして処分することになり、
自治体によっては有料になることもあります。

って政府の言ってることそのまんま伝えてるだけだった。
514名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 08:19:01 ID:QxUTwh+l
>>509
だね個人攻撃は良くないよ、

ただ最初の強気な態度から昨日のTV見ると目が泳いでいたような気がするw
疲れてんだろうなあ
515名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 11:12:03 ID:LD6X04z/
レンタルってOKなんだよね?

そいじゃぁさ、表向きは「ギター・アンプの長期レンタル致します」って言って
実質販売みたいな感じで売ればいんじゃね?

あくまでレンタルですので、販売ではありませんって・・・

既出?
516名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 11:54:36 ID:HrY80sdT
>>515
どうやらそれも経産省の腹一つで摘発対象らしいよ。
517名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 12:24:43 ID:mxd4MDlm
真空管を集めているやつがいたけど
中古部品は、売ってもいいのかな?
バラシテ売ればいいじゃんってな・・・
518名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 13:08:35 ID:jK66SU2E
>517
ご名答!だから対処法はいっぱいあると思うよ。皆悲観してないで、前向きに
合法的な対処方法考えればいいんだよ。例えば、製品の電源トランス系統だけ
外して、筐体その他を「これは骨董品です」と言って売れば大丈夫でしょう。
だって電気製品じゃないもん。それで電源系統だけPSE対応したものを付属品で
セット販売し、お客様に組み立ててもらえばいいわけさ。

中古車ではリサイクル法施行後、パキやチュンやブラが車体真っ二つにぶった切
って船積みしてるよ。現地に着いてから溶接してプロペラシャフト組むだけで
簡単にクルマの出来上がり〜。またはばらしたパーツとしてかえって高く売れる。

中古流通を無視して勝手に進めるからそうやってドンドンアンダーグラウンドに
潜っていくんだよ。リサイクル法もそう、今回のPSE法もそう。そんなに日本
経済と地球環境を破壊したいのか?盆暗役人ども!
519名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 14:06:16 ID:jK66SU2E
連投気味で申し訳ないが、おい489!ID:WPfMlx7e
おまえは本当のバカか?ホントに製造事業者でサラリーマン勤まってるのか?
新品売るのに新規購入と買い替えとどっちが多い?よほど変ったもの作って
ない限り買い替え需要は多いのが普通だよ。買い替えはどうして売れるか教え
てやろうか、盆暗。償却期間にもよるが、現在使っているやつをリユース市場
で下取換金して新品買うんだろうが。中古業者が売れなくなったら買い取れな
くなるだろ?そうしたら新品も売れなくなるだろ?オメー本当に商売してるの?
経産省の盆暗役人か、消防ジャネ?
 
520名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 14:36:45 ID:BiylX4Tv
>>519
クズ工作員はほっとけよ。
こんなのは「生きる的外れ」だ。
消防どころか幼児だろ。
521名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 15:33:10 ID:OSXTi5GR
あげ
522BfcJPcRc:2006/03/02(木) 20:22:04 ID:ubfbMMgZ
業務用機器は寿命が長い製品ゆえに倒産企業から買い取った中古機材から部品取りして修理してたりするんだが。
そこら辺が影響ないと言い張る経営者には解ってない。
ま、4月以降故障したら数百万払って新品買いなってことだ
523名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 20:23:24 ID:Xs0LHIMO
http://tbs954.jp/ac/  
22:00〜23:40 AM954kHz TBSラジオ「アクセス」(ネット局全国にあり)
2006年03月02日(木)のバトルテーマ

「電気用品安全法=PSE法」を考える。
「テレビ、オーディオ、洗濯機など中古の電気製品は
新しい安全基準をクリアしないと売買できなくなる」
この法律に賛成?反対?

A 賛成 B 反対 C −

https://tbs954.jp/CGI/ac/btt/btt_talk.cgi  ご意見こちら(放送中電話・FAXの案内もあり)

iモード→メニューリスト→TV/ラジオ/雑誌/小説→ラジオ(AM)→TBSラジオ→アクセス
EZweb→カテゴリで探す→TV・メディア→ラジオ→TBSラジオ→アクセス
ボーダフォンライブ!→メニューリスト→TV・ラジオ・雑誌→ラジオ→TBSラジオ→アクセス
そこから「カウントダウントゥデイ」「バトルトーク」に入って下さい。
あとはガイダンスに従っていただけばご参加いただけます。

524名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 20:39:56 ID:/XFQV19k
>>515
業者が問い合わせたところ、それも微妙っていうかアウトなんだって
純粋なレンタル(PA機材貸し出しみたいな)はセーフってのは確定
525名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 21:35:18 ID:reC/vZdX
>>523
ようやくキタコレ!
やはり井上に合わせてきたか。
526名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 21:43:52 ID:p2hKIhN4
>>523
515 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/02(木) 21:33:20 ID:2QSZVKTj0
>>491
77 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2006/03/02(木) 21:05:18 ID:Joqu1eMs
ゲストの議員さんは、議員バンドのメンバーみたいだね。
http://www.yoshimasa.com/

昨日の、国会質疑ちゃんと見ているだろうか・・・・。
どちらにせよ注視したいね。
大臣以外の発言はこれが初めてかな?

83 名前:エージェント・774[] 投稿日:2006/03/02(木) 21:24:40 ID:O8mYqthZ
ゲストは、自民党・参議院議員の林芳正さんです。
どうみても自民党の工作です。
本当に(ry

84 名前:77[] 投稿日:2006/03/02(木) 21:26:15 ID:Joqu1eMs
サイトをみたら、「販売店でPSEを拾得して貼れ派」みたいだな。
ここの非合理性を論破しないとまずい。


とにかくPSEでは安全性は変わらないことを、一般の人に知ってもらわないと。
「安全性向上」は、魔法の言葉です。
それを、鵜呑みにする人は少なくないでしょう。
それが変わらないと解れば、「なんで旧規格の物が販売不可になるの?」と
疑問に思ってくれるはずです。
一般の人に疑問に思ってもらうこと、それが重要だと考えます。
527頼む!落ち着け!:2006/03/02(木) 21:47:29 ID:uAgQtjVv
>>492
>それに製造業者というのならPSEマークを張ることはどうやって知った?
>官報みて知ったのか?!
>法律論ではそれは正しいよ、だけど正しい法律だから従えって倒産じゃひどすぎだろ
>それにいまから5年前に中古が対象だったんなら、
>消費者にも知らせるべきだよな当然

あのなぁー、俺たちの場合は、絶えず法規の動向をチェックしてるぞ。
担当者が人事移動しただけで、見解(法解釈)が変わる場合があるかもしれない(可能性への対応としてな)。
それと、拡大解釈されたらどうしようか?こういう風に捉えられたどうしうか?と、絶えずヤリトリしてる。
電話で問い合わせた内容を確認FAXして、署名、日付けをしてもらって返信FAXが普通のルーチン業務だよ。

ところで、チャイルド・シートって法規だったよな。
今のチャイルド・シートの製造業者って、ヨシ!商機だと思ったんじゃないか?
言っている意味、判るか?
PSEを知らなかった中古家電屋が悪いよ。
自分が売る商品の関連法規を知らないなって、論外。
一般消費者は、チャイルド・シートの法規って、何時知った?
オート・バックスで並んでいるチャイルドシートを見て、徐々に法規の存在が広まったんじゃないのか?
市場が動いて、初めて消費者が気が付くのは普通だろ。

改めて書くと、中国・韓国等の海外の弱小の部品メーカは、PSEマーク付きパーツをもう既に売ってる。
それでも、告知不足と言えるのか?
528頼む!落ち着け!:2006/03/02(木) 21:49:21 ID:uAgQtjVv
>>493
まだ、こんなオメデタイ人間が居たのか??
>未だに昭和初期製造の工作機械使ってる工場は多いんだが。
>2000年に10年ローンで機械そのものを担保にして買った会社はどうなるんだ?

昭和初期の工作機械で10年ローンが組めるのか?

とりあえず、落ち着いて >>244を読め。
町医者だの、町工場だのって、アホくさ。

それから、確実に法規的に問題が無い対策方法だって、ちゃんとあるよ。
ちょっとアタマを使えば、スグに判るはず。
529名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 21:49:38 ID:gZIEu20D
>>527
確かに2月17日の経済産業省の発表でしか知りえなかった中古業者がバカだよな。
共産党に入れりゃ良かったのになw
530頼む!落ち着け!:2006/03/02(木) 21:54:25 ID:uAgQtjVv
>>529
ぉぃぉぃ。
共産党の天下り云々キャンペーンって、後で共産党が恥をかくぞ。
PSEになったからっといって、新たに経済産業省の外郭団体は作られてないよ。
電気用品取締法の時代にあった、既存の組織を名称を変えただけ。
531名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 22:05:42 ID:p2hKIhN4
>>527
まだ言っているのか。
本来この法律は中古に当てはめることを想定して無いの。
国会答弁でも認めたでしょ。

さらに言うと、この法律以前の旧電取法でも中古販売は法律違反だったそうだ。
これも国会答弁での経産省の公式見解。
法律違反をなぜか見逃していたわけだ。
国民の安全に関わることなのにw

あなたが言っていることの前提が崩壊しているんだから、説得力が何もないよ。
532名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 22:07:04 ID:Xs0LHIMO
>>523
実況したい方はこちらにスレあります

【954KHz】TBSラジオ1391【JOKR】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1141219304/
533名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 22:08:15 ID:8QLY1jDq
>旧電取法でも中古販売は法律違反だった
是正されてよかった
534名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 22:16:35 ID:g+lArQ6t
今回のPSE騒動とは、簡単に言えば、次の通りだ。
本当に困るヤツがいるのか?

 1.現法(電気用品安全法)に基づくPSEマーク品は、中古品を含めて売買・所有はOK
   ↑ 業者NGですけど・・・・・・
 2.旧法(電気用品取締法)に基づく〒マーク品の所有はOK
   ↑ 当たり前 無理やりぶんどったら財産権の侵害です
 3.現在使用中の〒マーク品(製造から5年以上経過)を中古屋に売買する場合、その売価は非常に安価
   ↑ 業務用機器、ガレ、高級オデオの値段知ってます? ガレは中古マンション買える値段ですよ
 4.町工場、医療機関、農家で使われる電気機器は、PSEや〒に関係する電気機器はない
   ↑ 対象機器一覧もう一回よく読んで下さいね
 5.〒マーク品もPSEマーク品も個人売買はOKで、製品の責任は製造事業者が引き続き履行する
   ↑ あのー個人売買OK出した経産省が勝手にルール決め手、数回売買で業者認定なんですけど・・・・
 6.〒マーク品もPSEマーク品も製造事業者によって修理される
   ↑ 勝手にPSEマーク貼ったヤツもメーカーが直してくれるんですか?   
535名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 22:21:35 ID:mZEXNWrE
上で個人攻撃とか言ってるが大きな間違い。
役人は公人なので公的活動で批判を受けるのは当然。
名誉毀損にもならない。

というわけで福島伸一郎、谷みどりはA級戦犯ということでFA?
536名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 22:22:38 ID:g+lArQ6t
7.新たに天下り先は作っていない。今ある組織は、旧来の組織を電安法になった時に名称が変わっただけ
  ↑ 天下りには違いがないんですけど・・・・・
8.〒マーク品の全面的売買禁止としたのは、PSEが施行された5年前
  ↑ どこに書いてあるんですか中古禁止なんて・・・・
9.〒マーク品の中古売買について禁止!と明確になった、今年1月頃、昨年の11月頃というのは、ソースが不明でデマで、騒が  れ始めたのは最近
  ↑ webに中古が該当すると記載したのは2月中旬、中古業者への連絡は2/17からって迎氏が明言しましたよ
10.旧法と現法の要求技術基準はほぼ同じ
  ↑ Ok それでなんで売買禁止なんすか?
11.旧法と現法の大きな違いは、製造事業者への罰則規定
  ↑ Ok でなんで個人100万 法人1億なんですか?
12.旧法では、中古屋に対する製品の責任がなかった。
  ↑ はぁ?
13.中古屋は、〒マーク品を売る場合、経済産業に製造事業者の登録をして、製品に改めてPSEマークの表示をすれば、販売可能  ↑ 検査機械が数十万もしますし、貴方は日本国民全員が電気知識を持っているとお考えなんですか?

14.新たにPSEマークを表示した製品(中古品)の不具合が発生した場合、製造事業者(中古屋)がその責任を負う。
   ↑ Ok
15.電気用品安全法が施行されたのは5年前で、今は猶予期間の終了間際
   ↑ Ok
537名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 22:24:42 ID:g+lArQ6t
あ、ゴメン1は間違いだ
538名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 22:26:43 ID:mZEXNWrE
経済産業省はヤフオクを見張って「立ち入り検査」を行うとしているが、
これって越権行為じゃないの?
捜査令状なしに捜査できるの?
来たら家宅侵入で警察呼ぶぞ。
539名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 22:34:58 ID:OOSf2uYe
>>527
そりゃ製造業者はいままで対象業者だから法規動向には敏感だろうよ

それと消費者も同列で扱うのかい?
製造業者が法律解釈変更で作れなくなった製品があるのかい?
540名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 22:36:19 ID:g+lArQ6t
TOKYO自民党BBS... より抜粋
No.481 : 電気の法律
投稿者 : 高橋里美 投稿日 : 2006/03/02 06:07 PM
北海道に住む、14歳の中学生です。

うちの父親は、音楽関係のリサイクルショップを経営しています。
結構古い楽器?とかもあって地元では評判です。
でも、今度の法律で、全てが終わってしまうそうです。
お店が閉まってしまいます。
お父さんは凄く困っていました。生活が出来なくなるっていいます
が、うちには実感がわきません。

でも、生活が出来なくなるっていうのは大変なことなんだとやっぱ
り思います。
生活の保障を国はしてくれないですか?
これが、国のやりたい事なんですか?
お父さんが本当に困ってます。
どうして、そういう法律を作るんですか?
使える楽器や電化製品を、何で棄ててしまうんですか?
お返事ください。
国の偉い人!
541名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 22:47:47 ID:os7wk9kd
PSE法が成立したのってちょうど5年前、あの人の退陣騒動真っ只中
だったんだよねーたしか
542名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 22:56:53 ID:BxbJdJIv
2chのみなさん。どうも
>>456です。

ストアにメールしたけどまったく返事がない・・・
シカトされてるのでしょうか?
どうしたらいいですかね?・・・
543名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 22:58:45 ID:g+lArQ6t
なんでココで聞くんだ?w 返品は詐欺で訴えっていいんじゃね
544頼む!落ち着け!:2006/03/02(木) 23:10:58 ID:uAgQtjVv
>>534
>>535
>>539

一つ一つに反論するのもバカらしい。

電気部品を製造する会社    ;PSE対応済み。
部品を組み立てて製品にする会社;PSE対応済み。
製品を買う消費者       ;既にPSE対応の製品を購入済み。

ウソだと思ったら、テレビやビデオを分解してみろよ。
その製品は、中国製か、ベトナム製か、マレーシア製か、タイ製の電気機器でPSE対応済みだ。
もちろん日本メーカの海外工場で製造された製品だが、使われているヒューズ(現地のヒューズ・メーカ)はPSE対応済みだぜ。
そういえば、韓国メーカの洗濯機もPSE対応済みだよな。

で、告知不足か?
で、誰が困っている?

ビンテージ製品でマンションが買えると言うなら、そんな高価な商品を扱う者が、なんで関連法規をウォッチしてない?
単純な中古家電屋の職務怠慢だろ。

農家、町工場、町医者云々は、論外。
本当に該当する機器があるのか?
有ったとしても、修理OK、所有OKで救われるだろ。
それと、あと数年もすれば、PSE中古品が出回る。
あと、1,2回修理すれば、わざわざ新品を買わなくともOKだろ。

>製造業者が法律解釈変更で作れなくなった製品があるのかい?
お国を相手に裁判で争って、販売差し控え状態の製品をハイキした製品があるよ。
もちろん、カタログ類もハイキ、TV−CMもお蔵入り..。
だから、法規の解釈には、ビクビクしてるんだよ。
545名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 23:12:25 ID:bESqYIXy
>>544
最低だな。
利権擁護の中古業者潰しかよ。

中古官僚共が。
見苦しい。
546名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 23:12:50 ID:BhKbcKuQ
>>541
kwsk
547名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 23:25:38 ID:os7wk9kd
>>546
ヒント:モリノクマサン
548名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 23:29:58 ID:rcznB5V1
バトルトークラジオ アクセス たった今放送終了したが、
偽メールで時間取られてお茶を濁された感じだったな・・・
549名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 23:32:18 ID:q1SsPSMI
>>548
kwsk
550名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 23:33:30 ID:QxUTwh+l
>>544モチツケ
まあ君の言いたいことはよくわかるメーカー悪くないちゃんと対応してるってな
良い子良い子・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ

製造メーカーの話なんか延々してんじゃねえよ、役所の解釈変更の話だろ?
関係法規いくらウォッチしたって直前の解釈変更じゃ誰も対応できねえよ
それじゃ風の気配を読めの毎日新聞だよ!

家もそれで困ってなんかいねえよ、そんな話うだうだするなら(・∀・)モウヤメレ!!

どうも商売人の視点で買いとるな、まあ製造事業者だからそりゃ正しいんだけどね
確かに誰も困らんかもしれんね、影響なんて微々たるもんかもしれん

だけどおかしいと言ってる、君は役人のこと良く知ってるから逆に今回の騒動で
役人が神経質になったりしたらなお困るって思ってるから落ち着けなんだよね?

学校でイジメ(・A ・)イクナイ!ってやったら陰湿化しちゃうのと同じってやつかな
意趣返しという恐ろしい技があるからなあ

551名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 23:34:59 ID:XMp+cGrC

困るのは、クズ屋だけ

そろそろ、同和がでてくるな
552名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 23:39:42 ID:Ry3drlNr
>>551
法律守ってないリサイクル屋は、これを機に潰れて欲しいが
逆に真っ当なトコから潰れそうだ。
553名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 23:42:44 ID:rcznB5V1
>>551
う〜む。
こーゆー時だけは、総連と民団の登場が楽しみになってしまう・・・
つ〜か、南朝鮮と支那の家電メーカーが仕掛けた法律か?

随分と大人しいのが気味悪い。

価格&性能
中古国産家電>南朝鮮>支那だもんな〜
554名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 23:43:20 ID:BiylX4Tv
>>544
悪いがお前が困らないなら勝手に落ち着いておいてくれないか。
少なくとも中古を含める解釈には妥当性も意義もない。
いちいち説得して人の足を引っ張ろうとするな。
555名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 23:46:29 ID:q1SsPSMI
>>544
上のやつらは製造メーカーに告知する事には積極的だったかもしれないが
一般の人を含め、メーカー以外の者達にはそれほど告知する必要性がないと
思い込んでいたとしか思えないけどね。というか忘れていた。
単純な中古家電屋の職務怠慢ていう言葉で括るのはあんまりじゃないですかね。
結局、中古というカテゴリーは想定外だったって事じゃないの?
556名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 23:50:38 ID:ecHcCsIf
松下のストーブの例を出すヤツがいるが、全く見当違いだぞ。
多くの人はストーブを新品で買って長年使ってたのだから。
それに、設計段階では壊れるようには設計されてないのは言うまでも無い。
むしろマークがついてるから安全だと思うのが非常に危険。
557名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 23:55:17 ID:kXBI+DO0
ディーゼル規制の時の中古者相場を参考にすると、
市場からあ片落ちが消えたらリオサイクル屋の家電の中心価格は確実い高騰する

ハードオフでジャンクの中からあたりオあさる事はもう不可能になる。
5千円以下のTVとか、5千円以下の乾燥機とか、5千円以下の洗濯機
とかが無くなり貧乏人んには非常に暮らしにくい世の中になる。
558名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 23:58:55 ID:ubfbMMgZ
PSE後の機器に総入れ替えしちゃったのか・・・
残念ながら数年内に故障多発で業務止まるかもね
事情に関わった人か知ってる人なら今あえて中古を導入してるね
559名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 00:10:05 ID:8jMz2oy0
>>544   えーっと死んで  真でじゃなくて死んで

      
       1回じゃなくて10000000000000回死んで
560名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 00:11:58 ID:aifbB1Es
>>558
業務用機器は、後期になるほど枯れて丈夫になってくるからねぇ。
一気に新品に変えたらそりゃ恐ろしいな・・・。
561名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 00:26:15 ID:gPcDAkCP
谷みどり経産省部長は嘘つき

http://blogs.dion.ne.jp/tanimidori/archives/2846299.html
>とてもたくさんのご意見、ご質問があります。
>経済産業省のホームページのFAQを、これからも改訂していきたいと思います。
>Posted by 谷みどり at 2006年02月19日 13:47

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/index.htm
>2006.2.17更新
562名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 00:28:42 ID:OFa3fNiZ
>>561
あと2年ほどしたら改訂するんですよ。
563名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 00:36:35 ID:tU+KRvBw
どうも谷に粘着してる人もよくわからん。
俺には単にシンボルとして祭り上げられただけの、
(色々な意味で)かわいそうな女にしか見えんのだが。

もちろん二階を正面から落とすよりは、
こっちに責任を負わす方が簡単だと思うけど・・・
それじゃーホントに鉄砲玉だ
564名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 00:37:38 ID:OFa3fNiZ
>>563
どうも谷になってから中古が含められたらしい…
565名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 00:40:24 ID:tU+KRvBw
>>564
いや、それを言うなら、それこそまず二階だろ。
郵政解散総選挙が去年の9月で、
その後に経産大臣で入閣してるんだから。
566名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 00:42:23 ID:dV/Z6pvJ
>>560
知ってる人は後期熟成狙い、一時期の腐れ電解コン回避と、言えないもうひとつの理由でPSE後の製品を避けている
ジャンク漁り人ですら知ってる人はちゃんとより分けているw

消費者に「実はあの時買った商品がすぐ壊れたのは〜」なんて事情を説明したら全部弁償もんだ
567名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 00:46:31 ID:aifbB1Es
>>566
昔は民生品でも後期の方が中身が枯れて良かったけど、
今じゃ後期ほどコストダウンで酷くなってる。

この国はあと10年持つんだろうか・・・
568名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 00:49:09 ID:+AB+pBTO
谷さんはブログで国民を見下す発言をしていた。
(経済産業省の内部ではごく普通の考え方なのだろうが、外の世界では通用しない)
俺は彼女に同情する気にはならない。
569名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 00:56:11 ID:HUmUr6rr
超親中派としても名高い2階は日本にとって超要注意人物です
570名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 00:56:42 ID:tU+KRvBw
つか、フェミとか消費者団体とか環境団体とか
こういう人腐るほど居るよ。頭硬いというか視野が狭いというか。
こんな奴が黒幕なわけがない。せいぜい広報要員だって。
571名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 00:59:36 ID:HUmUr6rr
>>570
視野が狭いから、中古がNO眼中だったワケだが。
572名刺は切らしておりまして :2006/03/03(金) 01:00:47 ID:M2sQH0oU
先週まで聞こえてたリサイクル回収車のアナウンスを
今週は聞かなくなった気がする。
生活創庫の社長、元気かな。w
573名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 01:02:30 ID:tU+KRvBw
>>570は谷の話ね。

なんか「こいつが黒幕」みたいに話す奴を頻繁に見かけるから。
574名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 01:36:33 ID:dV/Z6pvJ
>>567
持たないw

最近ホームセンターで天井の暖気を降ろす目的で扇風機見てきたんだけど、普遍的な首振り機が並ぶ中、一台だけものすごく合理的なのがあった
その製品、前枠にはめ込まれた斜めフィン自体が回転して前方360度3D的にくまなく送風する仕組みで、従来首振り型とは構造が根本的に違うのw
メーカー確認したら特亜だったorz
国内がエアコンにシフトしてる状況はわかるけども、あんな工夫が特亜から出た事にショック

特亜メーカー品を凄く欲しくなってる自分にもショックw
575名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 01:44:52 ID:cF+R/e9I
125 エージェント・774 sage 2006/03/03(金) 00:13:30 ID:YnQQt67U
こちらに貼っておきます・・・・・宜しければお使いください
(落とすならお早めに 再配布は自己責任でどうぞ)

ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up16748.zip.html

PSE法反対
576名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 01:54:47 ID:rwbzaK8x
>>574
つ[ボルネード]
577名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 02:16:57 ID:GN3QcbVD
「中古業者は悪徳業者」経済産業省・谷みどり氏が大阪で講演!(3月1日)
http://www.osaka-minkoku.info/orz/pse.php
谷みどりの発言

>したがってそういう物は、4月からマークが付いていない物は、
>事業者としての販売はできなくなります。これって7年前(笑い)の法律、
                          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>7年前に国会通った法律ですので、あちこちで、私達ども説明会とか
>パンフレットの配布とかホームページに乗っけたり、パンフレット
>19万何千部配布しておりますんですけれども、最近になって初めて
>知ったという方も多くいらっしゃいまして、私達ども今全力で周知徹底に
                          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>勤めているところでございます。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
578名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 02:38:30 ID:aifbB1Es
>>574
その扇風機、設計はイタリアのデザイナーだったはず。
10年以上前からアルですよ。

特許料とか払う分けないから、またパクっただけかと。
特亜に発想という言葉はないですよ。
特に半島には。
579名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 02:38:49 ID:dV/Z6pvJ
>>576
それ違う

正確には前面回転フィンってんだけど、コレを今時ウケする安物デザイン家電にして出してくる所にショック
前からある国内メーカーのは未だに定食屋に置かれてそうなデザイン
580名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 03:08:31 ID:TSZXRf8p
貧乏人の漏れはどうすればいいですか?
この前だってテレビ2000円で買ったのに・・・
そろそろ今のビデオ壊れそうだから壊れたら中古で買おうと思ってたのに・・・
ジャンク品でも高くなるんだろうな・・・_| ̄|○
581名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 03:12:19 ID:dV/Z6pvJ
>>578
いや、半島や厨禍は朴った構造にさらに朴ったデザインを施すという最悪な”発想”を持ってる

このまま安物競争したらナニからナニまで朴る特亜製品に席巻されるのは明白な希ガス
しかもしっかり自主検査でPSEマークつけてるし

>>580
多くの人は新品を買うしかない。
しかし財産価値が役人の気分でいきなり0にされるとなると、不安を感じた消費者は安い特亜製品で済ませようとする
582名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 03:14:29 ID:+AB+pBTO
中古が対象になるって決めたのは谷さんたちだろ。
そもそも、おとなしく中古を対象からはずしておけば、全くもって無問題だったのだ。
583名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 03:18:36 ID:iYEC45Ok
新規製造販売のみを禁止にすれば、〒品もゆっくりと消えていくだけだったのにねぇ。
わざわざトラブルの種を作る珪酸小はいい迷惑だわい。
584名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 04:12:35 ID:0A3Imag4
こんなクソ法律見たことない
585名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 06:10:45 ID:ZhdGlF9f
オークション代行業ってOKなの?
中古車みたいに
586名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 06:41:09 ID:1V4H507a
>>585
完全にアウト
587& ◆Q72mBWI18. :2006/03/03(金) 07:09:15 ID:cxUepy9d
この法律で誰が得するのか全くわからない。
天下り先作るなら、もう少し無害なもの作ればいいのに。
そうすれば騒がれずに済んだものを。
全く理解できない。

なにか凄い陰謀でもあんじゃねーのW
588名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 07:12:39 ID:KfwYxkVj
リサイクルショップに来るよな家電はゴミとして捨てられたり貧乏人が売ったりするような物だから
殆どが安全性など考慮されてない三国製品だよ。
589名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 08:49:55 ID:aifbB1Es
>>558
漏れの住んでいる様な田舎だと、家の建て替えや新築に合わせて
一気に家電や家具も買い換えるから、引っ越し時に運送屋へ処分を
頼んだのが多くある。

なので、個人営業のリサイクル屋は運送屋が経営してる事が多いし、
物もそんなに悪くない。あとは、病院なんかでリースで使っていたやつ。
590名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 09:21:30 ID:m+fcJCmr
>527
ID:uAgQtjVvさん

>あのなぁー、俺たちの場合は、絶えず法規の動向をチェックしてるぞ。
>担当者が人事移動しただけで、見解(法解釈)が変わる場合があるかもしれない(可能性への対応としてな)。
>それと、拡大解釈されたらどうしようか?こういう風に捉えられたどうしうか?と、絶えずヤリトリしてる。
>電話で問い合わせた内容を確認FAXして、署名、日付けをしてもらって返信FAXが普通のルーチン業務だよ。

中古屋は去年の11月以前にさんざん中古は大丈夫か?と珪酸省に確認を取って
大丈夫と判断されてたのですがw

そして
>担当者が人事移動しただけで、見解(法解釈)が変わる場合があるかもしれない(可能性への対応としてな)。
が実際行われた訳だw
591名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 10:07:38 ID:zhmmzRNZ
PSE対応してないものでも、故障時にはメーカーで修理してもらえるんでしょ?
592名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 10:16:14 ID:JHAdIxu9
>>591
無理
593名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 10:31:21 ID:rI5uWg/b
パパ今日も電凸だね。
594名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 10:57:49 ID:OFa3fNiZ
>>591
無理ですね。
実際に修理などのサポートを打ち切り表明している所もあるし。
(ものによっては交換部品そのものがPSE法で使えなくなる)

それに故障時の修理はPSEマークのための再検査が必要になるので
修理値段が更にあがる事になるでしょう。

あと町の修理屋さんで修理してもらってもPSEをつけてもらわないという
選択もありますが、そうなると下取りや店への販売もできなくなりゴミになります。
595名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 11:00:07 ID:OFa3fNiZ
>>590
>中古屋は去年の11月以前にさんざん中古は大丈夫か?と珪酸省に確認を取って
>大丈夫と判断されてたのですがw

これのFAXや録音テープでもあればな…
役人は嘘をつくから証拠保全しとかなきゃ信頼できません。
596名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 11:12:00 ID:+dHid4uS
K3少が何を考えてんだかさっぱりわからん。
597名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 11:45:36 ID:+AB+pBTO
つい最近まで中古を規制対象にする気はなかった。
しかし、どっかから「中古がPSE法の抜け道になっている」と指摘されて、
慌ててロクに法的整合性を検討せずに中古も規制対象にした。
そこから大混乱が始まった。
598名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 11:50:20 ID:pHJJXjFu
法律なんて解釈ひとつでどうにでもなんのよ。←言い杉?

法律でしか見出せない
今の世界を
愛せないよ・・・!
599名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 13:08:11 ID:MbAH0QC4
>>544
農家、町工場、町医者云々は、論外。
本当に該当する機器があるのか?

ある!例えば農家は殆どと言って良いくらい溶接機を持っている、
農繁期はメーカー修理など待っていられない、従って自分で修理する。
町工場 旋盤が対象品にしっかりと入っている、勿論溶接機もしかり。
町医者 照明機器全部、オマイの家で使っている照明器具とは価格が
    違う、普通に使う天井照明も勿論。

その他 JRの車内灯・・以前はJNR規格を使っていたが一般品も使える
    規約に変わった、全ての車両の照明を入れ替えるには一体幾ら
    掛かると思うか?
    安全第一の業種だから法は絶対に守る、従って全てを更新
    する。
    大学、研究機関の試験機、試験条件を作るためにヒーター、
    冷却器は必須。研究内容に因っては特殊な光源も必要とする。
    この類の装置の価格はオマイの想像を遙かに超える金額だぞ。
その他のその他   切りがないからお仕舞い、誰か引き継いでチョ。
600名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 13:10:09 ID:OFa3fNiZ
>>599
JRは関係ないと思うよ。
基本的にコンセントから電気を取るものが対象だと思うし。

あと施設に付属の蛍光灯とかは関係ないっぽ。
601名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 13:13:20 ID:MbAH0QC4
電球1個にもPSEマークが必要な事をしらんのか?
もう一度K3の試料を読め。
602名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 13:14:09 ID:ufrtEZwk
何度でも貼るよ。

谷さんこんばんは。

昨年末に行った中古業者向けの行った大規模な販売・仕入れ実績の調査は何だったんでしょうか。
昨年末に問い合わせたところ、そのときはまだ中古はグレーの方針で今年1月末に結論を出すと仰っていましたね。
所が今年1月中に中古もNGということにしましたね。

一般企業でこんな馬鹿な対応していたら大クレーム物ですよ。
Posted by 私は誰でしょう? at 2006年02月20日 01:38
603名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 13:16:34 ID:GN3QcbVD
604名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 14:23:43 ID:rI5uWg/b
日本中が大混乱。
605名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 14:23:49 ID:/JltKW/k
>>597
>しかし、どっかから「中古がPSE法の抜け道になっている」と指摘されて、
>慌ててロクに法的整合性を検討せずに中古も規制対象にした。
中古は最初から対象外で別に抜け道でもなんでもないんだから、それは変だろ。

「中古がPSE法の抜け道になっている」と「勝手に思い込んで」ならわかるが。
606名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 14:52:30 ID:OFa3fNiZ
PSE法が審議されていたとき、中古販売の事は審議されておらず、
4年以上も放置、規制のはじまる数ヶ月前になって突然、中古も含むと
言いだした経産省の行動は、かなり常識から外れていると思います。

中古家電を扱うリサイクルのお店は全国で約30万店舗あると思われるのですが、
その人たちの受ける影響は大変なものがあります。
法律を決めるならきちんと考えてから決めて欲しいものです。

2006年3月1日 予算委員会第七分科会、川内 博史(民主)
ブロードバンド
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29496&media_type=wb&lang=j&spkid=279
ナローバンド
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29496&media_type=wn&lang=j&spkid=279

12分ごろから、
Q: 電取法から電安法(PSE法)になるとき、
  一番影響を受ける中古業界について審議したのか? (これが知りたかった)

A: 審議会のとき審議してない。 (げげ、まじかー?)

川内議員のブログ
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
607名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 15:10:14 ID:4aDhjQln
もう4月までには到底間に合わないから今後の作戦はこうだ

1、なるべく騒がずに4月を待つ

2、4月になったらPSEマークの無いものを販売してる店を徹底的にチクりまくる

3、中古屋倒産続出

4、世間がようやく事の重大さに気づく

5、日本中で声が上がり、あっさりと廃止になる

中途半端ではダメだ、ここはひとつ中古業者に犠牲になってもらって確実に撤廃に持ち込もう!
608名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 15:19:39 ID:/JltKW/k
>>606
>4年以上も放置、規制のはじまる数ヶ月前になって突然、中古も含むと
>言いだした経産省の行動は、かなり常識から外れていると思います。
ベビーベッドやガスコンロやガスストーブは、もっと面白いことになってるぞ。

ベビーベッドは、3年前の10月、
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/shouan/contents/old_mark.pdf
ガスコンロ(LPG)は、去年の10月、
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/shouan/contents/old_mark.pdf
ガスストーブ(都市ガス)も、去年の10月、
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/shouan/contents/old_mark.pdf

に、それぞれPSマークのないものの販売は禁止されてる。

ガスコンロは一般家庭では中古はあまり使わないと思うが、ガスストーブの中古販売が規制されたなん
て話は、聞いたことがないし、ヤフオクあたりでも高評価(売買を繰り返してるということで、個人でも業
者認定される)のやつらが、PSマーク制度ができる以前のストーブ、いまだに売りまくってるけどな。www

4月になったからといって、いまさら電気用品だけ中古販売やめる必要があるとは、とても思えんから、ス
ルーでいいんじゃないか?

それにしても、LPGと都市ガスで規制対象がズレてるあたり、つくづく不要な法律だよな。
609名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 15:23:09 ID:/JltKW/k
>>607
>2、4月になったらPSEマークの無いものを販売してる店を徹底的にチクりまくる
4月までまつまでもなく、PSCのないベビーベッドとかPSLPGのないガスコンロとかPSTGのない
ガスストーブとか、チクりまくればいいんだけど?


610名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 15:54:56 ID:8A/8ojO3
>>609 ブラクの方や、無産階級の人はひまですな。
611名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 16:16:12 ID:sB6nbUWa
ガス田】二階経産相、日中ガス田協議の成功に期待感…「交渉を見守って成功を祈る」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141357074/l50
二階俊博経済産業相は3日の閣議後の記者会見で、6日から始まる
東シナ海のガス田開発を巡る日中局長級協議について「交渉を見守って、
成功を祈る」と述べ、期待感を示した。昨年10月の協議で日本側は共同
開発の提案をした。今回の協議では中国側がどのような意見を示すかが
注目される

【中国】中国メディア…小泉首相「固執」、麻生外相「無責任」、二階経産相「理知的
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141284616/l50
日本の経済産業大臣の二階俊博氏は、
中国を訪問した。昨年10月に小泉首相が五回目の靖国神社参拝をして
から、初めて訪中した自民党内閣の閣僚である。
 喜ぶべきことに、今回の二階大臣の訪中は、この春の日、中日関係に
暖かさをもたらした。(中略)
 なぜ二階氏の訪中が中日関係に暖かさをもたらすことができたのか。
肝心な点は、同氏が理知的で、実務的な態度で中日関係に対応し、
両国関係を改善する方法を探し求めており、火に油を注ぐこともなく、
天下の混乱を望むこともないからである。
612名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 16:16:31 ID:OFa3fNiZ
読売新聞らしいが、これは酷い認識不足だな。
ttp://kochi.cool.ne.jp/pse-dennkiyouhinanzen-pse/k3shou/20060218_yomiuri-cho.html

>法の施行から販売禁止までの周知期間を5年もとったことが、
>かえって新基準の存在を忘れさせた恰好だ。

5年前は誰も中古が含まれるなんて考えてなかったんだよ。
中古を含むと正式に公表したのが、今年の2月になってから。
取材不足と役所の言いなりの記事しか書けないのは情けないな。
613名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 16:52:19 ID:LW/7mVEw
今さら「PSCマークのない中古ガスストーブの流通はこの2月から3年前に遡って違法だったと
いうことにしました」と言い出すわけにもいかないだろうから、結局、4/1になって起きることは、
製品安全課の人事異動だけで、世の中はなにも変わらないってことで、FA?

将来的な影響としては、担当課の大失態によりソニータイマー法が提出される見込みが消え
たってことでいいかな?
614名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 18:08:42 ID:MbAH0QC4
>>607
×ここはひとつ中古業者に犠牲になってもらって
○ここはひとつ中古業者に一端犠牲になってもらって

>>610 自分の発言に責任もてるんだな?持てるんだな!
615名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 18:24:44 ID:aifbB1Es
JRの寝台車の洗面所にはコンセントが付いていた記憶がある。
あれも引っ掛かると思うがなぁ。
616名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 18:44:51 ID:sB6nbUWa
山下よしき

http://www.yamashita-yoshiki.jp/column/column/1141267598.html
これは失政だ! 4月から中古電気製品が売れなくなる!? PSE法問題で大阪・日本橋の電気街を調査 

これは明らかに失政です。「電気用品安全法」(通称PSE法)という法律によって、
今年の4月から「PSE」マークの付いていない中古電気製品の販売が禁止されようとしています。

 さっそく西日本随一の電気街、大阪・日本橋で中古電気製品を扱うお店を訪ね、声を聞かせていただきました。
(写真:左から田村晴美浪速民主商工会事務局長、私、勝田党国会議員団大阪事務所長、円山直子党浪速区市民運動部長)

 共通して出された声は、「5年も前にできた法律なのに、中古電気製品が販売できなくなることを、最近までまったく知らなかった」というもの。
 たまたま情報に疎い業者の話ではありません。訪ねた業者のすべてがそうなのです。早い業者で去年の年末、多くの業者は2月に入ってはじめて知ったといいます。
 しかも、行政の通知などではなく、同業者からの伝聞によってです。
 業者ですらこうなのですから、一般の消費者にはまったく知らされていません。

 日本橋には、中古品の専門店も多数あります。テレビ、冷蔵庫、洗濯機などの生活用品から、オーディオ、楽器など愛好家むけのものまで、
 「ここに来れば掘り出し物がある」と長年多くの消費者に支持されてきました。なのに、4月から、「2001年3月以前に製造された電気製品」
 (「PSE」マークが付いていません!)が販売できなくなれば、店の陳列品、在庫品のほとんどが「ごみ」になってしまうのです。お店にとって大損害というだけでなく、
 消費者利益にも反するし、まだ十分使えるものを「ごみ」にしてしまうことは、政府の言ってきた「資源循環型社会の構築」にも逆行します。
617名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 19:02:06 ID:Nr5dc/76
安全の検査規準としては、〒マークもPSEマークも同じなんだよね?
なら、〒マークを貼られている製品には無条件でPSEマークを貼り直す
ことを認めておけば、こんな混乱は起きなかったのかな
もうグダグダで手遅れだけど
618名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 19:03:23 ID:OFa3fNiZ
961 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/03(金) 18:02:43 ID:1j1PVyvH0
(塩川議員).
中古品の扱いについては誰がいつどこできめたことなのか?
(迎陽一流通審議官).
電気用品安全法は電気用品取締法を改正したもの。電気用品取締法において中古品は排除されておらず、当然含まれる。
(塩川議員).
警察庁は5年前の法施行時、経済産業省から古物商等に周知の徹底を求める依頼があったか?
(警察庁巽審議官).
施行までの間に経済産業省より働きかけはない。
(塩川議員).
中古品が対象であれば、当然周知徹底を求められるのでは?
改めて聞くが、電気用品安全法、電気用品取締法の中に中古品についての記述があるのか?
(迎陽一流通審議官).
周知を求めていなかったから中古品は含まないということではない。
電気用品取締法の時代から当然含まれるという前提。
(塩川議員).
質問に答えてもらっていない。電気用品安全法、電気用品取締法の中に中古品ということは書いてあるのか、ないのか?
(迎陽一流通審議官).
書かれているのか、私は確認をしてきていない。
(塩川議員).
その事自体が問題ではないのか?法令集には書いてない。ということは本来、中古品に関しては対象外であることを示しているのではないのか。
電気用品取締法のなかで取り上げられているのは在庫についてである。
中古についてはどこにもでていない。また今回の法改正にあたって国会の議事録の中で一言も中古について触れられてない。
電気用品安全法の概要では、販売の制限は流通前措置に入っている。これはメーカーが市場にだす前の段階である。
以上の事から中古に関しては法の適用外だから対象から外すべき。そして改めて議論すべきだ。
(迎陽一流通審議官).
中古品でもう一度販売に戻れば流通前の措置に該当する。旧法以来、中古品は対象だと解釈して行政もすすめている。
周知が行き届いていない点については残り一ヶ月周知を心がける。
(塩川議員).
中古品は含まないとは書いてないから含むというのは、実態からかけ離れている。直ちに是正をもとめる。

619名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 19:26:56 ID:Nr5dc/76
>>618とかもう、グダグダ
旧電取締法に中古が含まれること自体は問題の本質じゃないのに・・・
620名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 20:01:16 ID:++MePget
Sマークや、電気用品取締法時代の、適法な家電まで販売禁止
ってのはダメだろ。違法輸入のマーク無しならまだしも。

で、楽器屋で問題になってる古いアンプについてだが、タイマーと
ブレーカを外付けにして、使用時には消化器を義務化すれば
実用上何の問題も無いのだが、どうして使用の縛りでなく販売を
縛ろうとするのか……。
621名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 20:17:28 ID:0k+aXNNy
中古の公務員を流通禁止にすればいいよね。
622名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 20:18:09 ID:fw3WJPEz
俺の欲しいビデオデッキがもう生産してなくて売ってないんだが・・・・
グダグダとかいう問題じゃなくわざとグダグダにしたんだろ
623名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 20:32:55 ID:LW/7mVEw
>>619
>旧電取締法に中古が含まれること自体は問題の本質じゃないのに・・・
そこは本質。

旧電取法に中古は含まれないからこそ、新電安法にも中古は含まれない。
624名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 20:59:07 ID:Nr5dc/76
新品として販売できなければ市場に出回ることはなく、中古品として
売りに出されることはない。だから旧法において中古が対象でもok
しかし今回は、過去の検査基準を満たした製品が出回っているから
事情がまったく違うわけ
625名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 21:31:10 ID:MbAH0QC4
>>624 の意見こそ真理だ、ここを突き詰めた意見が多数有る。
K3と自民(政府)は次回選挙を覚悟するべきだ、有象無象は絶対に
今回の事を忘れないぞ。
626名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 21:36:22 ID:z4m2HV26
なんかよく知らないが、玩具でもキッズデザインとかなんとかという
無意味そうな新しいマーク作って4月から施行するみたいだね。
いちおう業界主導みたいな事言ってるけどこいつも天下り先確保かなぁ。
627名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 21:38:58 ID:Y40tVBwh
外道役人 vs 腐れゴミ販売業者
一般人からすればどちらも同程度。
これっぽちも信用など出来ません。
628頼む!落ち着け!:2006/03/03(金) 21:49:01 ID:yGkFsETZ
>>550
>製造メーカーの話なんか延々してんじゃねえよ、役所の解釈変更の話だろ?
>関係法規いくらウォッチしたって直前の解釈変更じゃ誰も対応できねえよ
>>554
>少なくとも中古を含める解釈には妥当性も意義もない。
>>555
>上のやつらは製造メーカーに告知する事には積極的だったかもしれないが
>一般の人を含め、メーカー以外の者達にはそれほど告知する必要性がないと
>思い込んでいたとしか思えないけどね。というか忘れていた。
>単純な中古家電屋の職務怠慢ていう言葉で括るのはあんまりじゃないですかね。
>>590
>中古屋は去年の11月以前にさんざん中古は大丈夫か?と珪酸省に確認を取って
>大丈夫と判断されてたのですがw

>>595の言うとおりだな。
中古家電が規制対象になるのか?を電話問い合わせなのか、面会による確認なのかわからないが、
確たる証拠を持っていない限り、話にならんな。

今現在の経済産業省は、(多分)おバカが大騒ぎしてるなぁーとしか、考えてないよ。
誰も減俸とか降格にならない。
それと、製造事業者に対して、積極的にPRしてたワケでもない。
官報を買ってるがダブル・チェックをしても見落としだってある。
ただ勉強会、研修会、セミナーが開かれるから、
何万円(テキスト代込みで2万くらいだったかな?)かを払って積極的に参加している。
気分屋とお付き合いする以上、出費(ある意味税金だな)は仕方が無いだろ。
で、中古家電屋が困るって?
法規はムシなのか?
何万円、何十万円もする商品を扱う割りには、脇が甘いな。
629頼む!落ち着け!:2006/03/03(金) 21:51:22 ID:yGkFsETZ
>>599
>ある!例えば農家は殆どと言って良いくらい溶接機を持っている、
>農繁期はメーカー修理など待っていられない、従って自分で修理する。
>町工場 旋盤が対象品にしっかりと入っている、勿論溶接機もしかり。
>町医者 照明機器全部、オマイの家で使っている照明器具とは価格が
    違う、普通に使う天井照明も勿論。

農家が溶接機を持ってますか...
で?
自分で修理できて、or 出来なければ製造元に修理依頼..。
PSE問題と関係が有るのか?

そもそも、本当に彼らが〒マーク品を持ってるのか?
630名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 22:04:58 ID:MbAH0QC4
>>629 お前バカだな。農繁期と時期まで書いてあるだろう?
溶接機の件を信じないなら信じないで結構!そのうち絶対に書き込みが
有るはずだ。

ついでにもう一つ 【もみすり機】まで範疇に入っている、もみすり機って
しってるか?机一つ分とかのレベルでは無いぞ、一戸建て住宅でも収まりきれない
ほどの大きさなんだぞ、プレハブ2階建ての中にようやく入るほどのレベルだ。
そんな物を「規模を大きくしたから」って廃棄して新品が買えると思うのか?
PSEに大いに関係有る  どころではない直に影響する問題だろ。

無知をひけらかすのはいい加減にしろ!
631頼む!落ち着け!:2006/03/03(金) 22:12:17 ID:yGkFsETZ
>>630
>ついでにもう一つ 【もみすり機】まで範疇に入っている、もみすり機って
>しってるか?机一つ分とかのレベルでは無いぞ、一戸建て住宅でも収まりきれない
>ほどの大きさなんだぞ、プレハブ2階建ての中にようやく入るほどのレベルだ。
>そんな物を「規模を大きくしたから」って廃棄して新品が買えると思うのか?
>PSEに大いに関係有る  どころではない直に影響する問題だろ。

だからさぁー、落ち着けって。
〒マーク品は、所有OK、修理OKだぜ。

ちなみに、俺のオフクロの実家は元庄屋。
かなりタンボを持ってるが、もみすり機ってそんなに大きかったか?

農家は、一戸建て住宅に入りきれない設備を持ってるわけだ...
>プレハブ2階建ての中にようやく入るほどの・・・・
大変だな、置き場所に。
632名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 22:15:25 ID:zyPx/mNV
電化製品のリサイクルはエコロジーです。
. 創価学会
633名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 22:16:37 ID:xsafS5so
誰がこんな糞法案をつくったんだよ…
PSEマークが付いてれば安全?
そんなの子供だましのマークなんて(゜凵K)イラネ
つーか逆にシナーとかの危険な家電にPSEマーク付けてれ
634名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 22:30:45 ID:MbAH0QC4
>>631 このバカはまだ信じていないようだ。
元庄屋ね、へー!だからどうした?元庄屋なら新品しか買わんってか?

何が落ち付けだ、自分が不利になると直ぐそれだ、いいかもう一度言うぞ。

農繁期に成ると少々の修理なら(何時来るとも判らない=マーカーも忙しい)
メーカーを待つより自分で修理した方が速い、従って溶接機及びサンダー等
最低限の工具を持っている、勿論サンダー、溶接機はK3のリストに載っている。
サンダーはともかく溶接機の値段は自分で調べろ!そしてそうそう壊れる物
ではないと心に刻め、以上の理由で特に溶接機は規制以前の製品の公算が大だ!

「ちなみに、俺のオフクロの実家は元庄屋。
かなりタンボを持ってるが、もみすり機ってそんなに大きかったか?
農家は、一戸建て住宅に入りきれない設備を持ってるわけだ...」
オマエ農家を舐めているのか?米作農家だったら当たり前の事だ!
納屋ってしってるか?もみすり機以外にも必要な機器が沢山ある、それを
収納するのが納屋だ!最近は自家販売も認可されているから【もみすり機】を
持っている農家など珍しくもない、みんな借金でそろえるんだぞ。
置き場所が大変だって?オマエのお袋の実家は本当に元庄屋か?
絶対に脳内庄屋に違いない。
635名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 22:31:50 ID:rI5uWg/b
経済産業省は国民の敵。
636名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 22:39:57 ID:x+UVWpdU
FAXは除外ってのが如何にも役所の都合でワロタ
637名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 22:43:49 ID:MbAH0QC4
>>631 よ今夜は徹夜で付き合ってやるよ、ちなみにオレもエンジニアだぞ!
オレの専門は試験機だ、国公立の試験機関にカスタム試験機を納めている。
(だからこそ困っている)

技術的な問題も含めて対応してやるからオレの書き込みが気に入らなかったら
どんどん書き込め。

世間知らず、バカ!、アホ、ガキ!!!
638名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 22:44:49 ID:m3IroP4p
ドリームキャストを買うべきか否か。
大体のソフトは移植されたからな…
639名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 22:47:30 ID:8jMz2oy0
>>638 オリジナルに拘るなら買え
640頼む!落ち着け!:2006/03/03(金) 22:49:05 ID:yGkFsETZ
わかった。落ち着け。
何を言いたいのか、よくわからんが。とりあえず、落ち着けって。
農家が、サンダー・溶接機を持ってるのは、理解できた。ありがとうさん。
で、何が問題なんだ?
サンダーや溶接機の5年以上前の中古が買えなくなることが、そんなに大事なのか?
3,4年前のサンダー・溶接機ならPSE対応済みなんだが。

それと...本当に農家に行った事があるのか?
>もみすり機以外にも必要な機器が沢山ある、それを
>収納するのが納屋だ!
あのなぁー、沢山の機器を所有している農家は、それだけタンボを持ってる農家なんだよ。
そういう農家は、家屋敷が広い。
納屋が云々という世界じゃないよ。
門自体が、我々が考える倉庫(納屋)になってるんだが。
でも、
>プレハブ2階建ての中にようやく入るほどのレベル
そんな門や納屋は、見たこと無いなぁー。

申し訳ないけれど、単純な人生経験不足じゃないか?
641名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 22:49:05 ID:dV/Z6pvJ
今帰った

>>589
俺デスカー

今日逝ってきた所の機器の基盤は作り直しするというオチでしたよんw
2年でまるで10年選手みたいに割れちゃってたw
こんな事かいといてアレだがナニがどう割れて凄いのかは伏せさせてもらうw

全部PSE対応に入れ替えたというyGkFsETZがリアルなら悲惨だがどうせ工作員だから無問題w
642名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 22:49:10 ID:VQ7WuDqr
>>634
あんまり相手にする値打ちは無いぞ。

>>631
問題ないと思うんなら、お前が1人で勝手に落ち着いておけ。
必死になって人を言いくるめようとするな。
見苦しい。
643名刺は切らしておりまして :2006/03/03(金) 22:51:48 ID:jDeZOSxf
あれ?間違えて農林板に来てしまったようだな
644頼む!落ち着け!:2006/03/03(金) 22:51:57 ID:yGkFsETZ
>>637

徹夜で討論ですか...
それより、何に困ってるのか、書き込んだら?
実質的被害者なんだろ。
645頼む!落ち着け!:2006/03/03(金) 22:57:51 ID:yGkFsETZ
>>642
>問題ないと思うんなら、お前が1人で勝手に落ち着いておけ。
>必死になって人を言いくるめようとするな。
>見苦しい。

あのなぁー、訳も判らず騒いでる方が見苦しいぞ。
農家の件は、終了かな。

ところで、高校の時に、俺と同じクラスのヤツが歯医者をやってる。
確かに開業時の資金は膨大だったそうな。
だけど、銀行は医者に対して、甘いんだよな、融資の審査。
余ったお金で、ベンツを買ったそうな。
だから、医者がどうのこうのって、ウソだな。
売り市場は有っても、買い市場がないからな。

646名刺は切らしておりまして :2006/03/03(金) 23:07:32 ID:gc25tdXv
yGkFsETZ がエンジニアということなので、
聞きたいことがある。

それは、電気用品安全法ではPSEマークをはるには
絶縁試験が必要ということだが、その絶縁試験の
やり方を教えてくれ。
647名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 23:10:18 ID:Ge0L7Xs8
>>644
困るわけないわな、今のところ本格施行前だからなw

57 :名無しさん@6周年 :2006/03/03(金) 22:10:48 ID:NKrWP4+y0
まだ問題点とか言ってるな、おめでたいよホントに
PSEマークつけなかったら販売禁止、以前のやつは流通禁止ってことはだな

マークを変えたら前の製品は無効ってことだよ

いままでと全く違うルール、
政府がいままで適法でなんの問題もなかった旧製品をすぐにでも販売禁止にできるんだよ
中古も含むってことはこれから買う何十万のオーディオもTVも全部中古禁止にだってできるってことだよ
PSEは問題ない?PSEじゃなくPSE2とかにされたらどうなる?

消費税のときも施行前は散々わめいて今じゃみんな粛々従ってるだろ、
いまじゃ10%もしょうがないとかってな

これも従うんだよ、今回は5年間だけ猶予与えてやる、次は2年、その次は5ヶ月、
その次は一度流通した製品はすべて転売禁止、輸出か廃棄だよ

修理も禁止だよメーカー以外な、製造とみなすってやつだ
一旦壊れてもメーカーは保証期限切れ理由に修理拒否だよ

そしたら製造メーカーもすぐ写らなくなるTV、すぐ壊れる洗濯機それ作って定期的に買い換えさせるんだよ

PCは対象外なのはすぐ規格変えちゃうからだよ、新しい規格にじゃんじゃん変えちゃう
家電はなかなかそれ出来ないからそういう風にするんだよ

こうなるってのもわかってんだろ?w
648名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 23:10:28 ID:VQ7WuDqr
>>645
だから何でお前は必死で説得しようとしてんの?
疑問を投げかけたいだけなら、いつまでも粘着しててもしょうがないだろ。
ただ出しゃばりたいだけか?
649名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 23:10:34 ID:WDYxiQaO
>>641
こら四国電力の社員
 
嘘ばっかり言うな、このストーカー
650名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 23:17:27 ID:MbAH0QC4
>>640 こいつまだ言ってるのか!
サンダーは別に良い、何故かって言えば安価だし消耗品に近い。
溶接機は話が違う、農家の持っている溶接機は殆どアーク溶接機だが
これとて新品は30万位する、(φ3.2の溶棒が使える容量で)だが
中古なら5〜6万で買える。判るか?1/5程度で買えるしその気になれば
修理もできる。(中身は巨大なトランスとレオスタットが入ってるだけだ)
それが中古も買えない、修理も出来なくなるんだ!こんな簡単な構造の物は
殆ど壊れない、修理も簡単・・しかし!容量の大きな物に買い換えたいと
思ったときオマエはどうする?!使わない物を棚の肥やしにするのか?
普通は売って少しでも次の足し前にするはずだ、ソコがこの法律の問題なんだ。
少しは理解しろ!

「それだけタンボを持ってる農家なんだよ。」だって?全くガキだな。
借金の無い農家なんてオレは知らないぞ!だからこそ離農が増えているんだ、
そんな苦しい経営の中で資産価値が0(セロ)と成ってみろ、首つり物だぞ!
何時までもいい逃れしてると良いさ、絶対に絶対にこの件で農家からの書き込みが
来る、このスレでなくとも絶対にPSE関連の書き込みに書かれるぞ!

屋敷が広いだと?オマエの実家は本当に(元)庄屋かもな、小作人って聞いたこと
有るか?殆どの農家は戦後に庄屋から奪回した少ない耕地で始めたんだ!
広い土地など無い!その少ない土地をやりくりしてんだ!!!!!

行った事有るかって?ばっかやローオレは今でも農家から直に『お米』を
分けて貰っている。(買っているって意味だぞ)子供を連れて田植えまで
手伝った。知らんわけ無かろう、それとも何か?エンジニアの話を止めて
農家の話に切り替えるか?徹夜で付き合うぞ。

ガキ、世間知らず、思い上がりのプータロウめ!
651名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 23:17:29 ID:WDYxiQaO
>>648
感電させてぼこりたいだけらしい
 
悪趣味が多いな、まったく
大学で訓練してなかったらどうなったやら
652名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 23:20:00 ID:WDYxiQaO
>>650
釣りをするなら 固有名詞ははっきり 書けばあ
653646:2006/03/03(金) 23:25:18 ID:gc25tdXv
さっきは間違えた。
637によると、MbAH0QC4さんは、エンジニアとの
ことだが、PSEマーク取得に必要な絶縁試験の方法
について具体的に教えてくれ。
654名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 23:27:28 ID:WDYxiQaO
富士のふもとに機材をもっていく
暗室に入れる
標準設定
655名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 23:27:36 ID:nzl1+rDL
なんだかしらんが、農家が困ろうと漏れには関係ない。
656目指せ10万:2006/03/03(金) 23:30:00 ID:oSLHRwMF
電気用品安全法(PSE法)に対する署名のお願い
http://www.jspa.gr.jp/
なお電子署名活動は2006年3月5日(日)23時59分59秒をもって終了します。
2006/3/3/12:18までの署名累計数 61601名
657名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 23:31:37 ID:NAMJmCxh
ようするに豊田への宣戦布告か
658名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 23:33:25 ID:MbAH0QC4
>>645 オマエ救いがたいな!おれは試験機屋だっていったろ?
医学部にも付き合いがあるぞ、医者はな、いま中央では余っているだぞ!!!
だから医学部では行き場のない先生方が(先生方御免なさい)右往左往
している。
その先生方の生計の手段が地方病院の非常勤なんだぞ、そんな時勢に
地方で開業する先生など殆どいない、居たとすれば「医は仁術」を実践する
本当に奇特な方だけだ、(重ね重ね済みません)

歯科医もしかりだ、何が新規でベンツだ、ベンツに乗っているのは古くからの
開業医とそれを次いだ2代目ぐらいだぞ、信じられないならググって見ろ!
若い先生方は殆ど皆さん『アルバイト』が大病院のサラリードクターだ!!!

知ったかぶりするな!ドアホ!間抜け!
659名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 23:35:17 ID:NAMJmCxh
やきそば弁当オーダーする客みたいな人やな
 
660名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 23:37:31 ID:rI5uWg/b
夕刊フジもきたね。
661名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 23:51:22 ID:MbAH0QC4
あーさて、その奇特な「医は仁術」と心得る先生が開業しようと思ったと
する、地方には住人が少ない、従って「開業した後でベンツを買うほどの
資金の調達は無理だ。」と思った場合どうするか?だ。

やっぱ中古でしょう、大病院や大学病院で余剰となった器具を業者が引き取る、
しれを安く「新規開業医」に売る、地方にも医者が常駐する。
全て上手く廻るじゃないか。

農家しかり、新品でも中古でも農業機器(もみすり機でもいいよ)を買う
自分の処の収穫量と処理能力=電気代が過剰だった、「よし、売って
買い換えよう!」これが不可能になる。
勿論家電などと違いその息は長い、故障しても修理さえすれば十分に使える、
だが新しい法律では「修理不可」「転売不可」新品を買う金など何処にある?

殆ど農協からの貸し付けで購入しているからね、資産価値0なら押して知るべし
だよ。
662646:2006/03/04(土) 00:05:07 ID:nBIR7JFG
>>661
こちらの質問には回答してくれないのですか?
663名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 00:07:25 ID:m3r5BR9m
ごめん、m(_ _)m 何だっけ?
664名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 00:07:42 ID:gY1hwEAB
            ,.. ィゝ-r,、.. _
          / r 、./ l -、 `ヽ
          /   ー' !  ! ー'   ヽ
        /       !  !       ゝ、
        (ヽ、 f ヽ!|  | f ヽ   ‐' ィ、
        (1`‐ 、 ニ ノ⌒ヽ ニ _ - '´ノィ
        l `ヽ、.  lヘ.フ7 ̄ _,.. - ´  !    ぼくまだ使えるよ・・・
        ヽ、   ` `ー´  ̄    ノ
        /`ヽ- _/ ! ヽ_ ィ ´_ゝ
    _ ,.、  / ̄ヽ  'ー ^ ー'   /´  l   _
   l  7 l\| ,. --ヽr‐ ⌒ー〒/== 、 j ィ´ l「  l
.   l  l| || }/    ヽー‐ フ´    ヽ! ||  ll   |
   |  |l _ヽ !   _ ヽー/        | jノ  !  l
   !  ! 〃ヽ| , イ-、 7トlニレ 7=,- 、 j |〃ヽ. |  |
.   |  || ト、ノ|Vir-、ヽj レ/ニト、 !ノ , -ヽ/ .|l _ノ !  |
.  └=ー‐ '´ ` =-ー'′ ヾ=ヽニ´'´`'┴-=='L=-'
665662:2006/03/04(土) 00:09:38 ID:nBIR7JFG
>>663
絶縁試験の具体的なやり方を知りたいのですが。
666名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 00:19:06 ID:m3r5BR9m
ああぁ!確か>>635の人ね、日付が変わったんで・・・

で結論から言うと『知らないんだ!』重ね重ねm(_ _)m。
だって俺メカ屋だもん。

確かULやCSAは1000V/1minだったよな、たぶんこれに準じて
いるんでは?
1000Vって言ってもプラグ直じゃないとオモタ、コンデサーなんか
発一だかんね、アースをきちんと取って1000Vをアースに落とす
と思う。
その後で常用電圧を掛けて動作確認かな?
ほんとゴメンよく知らん。
667名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 00:27:42 ID:QOH2Qpis
>>649
東日本在住
四国ってどこから出てきたw
668頼む!落ち着け!:2006/03/04(土) 00:28:20 ID:Ns4xC6Pb
>>661
試験機屋と、農家がどうのこうのって言ってるやつは同一人物なんだ。

オマエ、本当に大丈夫か?
>農家の持っている溶接機は殆どアーク溶接機だが
>これとて新品は30万位する、(φ3.2の溶棒が使える容量で)だが
>中古なら5〜6万で買える。判るか?1/5程度で買えるしその気になれば
>修理もできる。(中身は巨大なトランスとレオスタットが入ってるだけだ)
俺さぁー、エンジニアだよ。
申し訳ないけれど、言っている意味が判らんな、もう少し落ち着けよ。
アーク溶接の機械って、そんなに壊れるんだっけ?
まぁー、溶接棒は消耗品だよなぁー。
だけど、本体はそんなに壊れんだろ。
壊れてたとしても、修理OKなんだよ。
どうしても買いたいのなら、中古品;3,4年前のモノが買えるんだろ。
何がPSEで問題発生なんだ?

>医学部にも付き合いがあるぞ、医者はな、いま中央では余っているだぞ!!!
>だから医学部では行き場のない先生方が(先生方御免なさい)右往左往
>している。
あのなぁー、それはインターンだろ。
で、PSEとの関係は?

>勿論家電などと違いその息は長い、故障しても修理さえすれば十分に使える、
>だが新しい法律では「修理不可」「転売不可」新品を買う金など何処にある?
修理OKだよ。
オマエ大丈夫か?

ところで、絶縁試験の方法を教えてやれよ。
エンジニアなんだろ。
669662:2006/03/04(土) 00:29:20 ID:nBIR7JFG
>>666
回答ありがとうございます。
こちらも仕事で電子回路をたまに作っています。
(仕事は理系の研究職)
少ないこちらの電気・電子回路の知識だと、666さん
の書き込みにあるとおり、コンデンサーなどをはさんで、
アースをしっかりとらないと、1000 Vを1分もかけると
電子素子によっては壊れてしまうと思ったから、実際
にはどのようにやるか知りたかったのです。

アースをしっかりとらないと絶縁試験を行えない
となると、絶縁試験を行いたい電気機器のアースの
場所はどこで教えてくれるか疑問です。

670名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 00:35:10 ID:QOH2Qpis
この数年間髭が生えるのをヒヤヒヤしながら見てたが今後はこの法のおかげで逃げれるw
671名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 00:48:52 ID:m3r5BR9m
>>668 また変なヤツが来たね、「こんな簡単な構造の物は
殆ど壊れない、修理も簡単・・しかし!」って書いたじゃん。
眠いなら無理しないで・・・

インターンはアルバイトだよ、日・雇・い!知らないの?
オレが言ってるのはインターンをも終えて研究生とか(わざわさ
学費を払って残る)とか臨床医として残っている(助手、講師などの
教育に携わっていない)医者の事だよ。
だから先生に因っては有限会社とか個人商店を名乗っている先生
(社長一人、社員一人=自分)もいるよ。

絶縁方法は お礼を言われちゃった!
672名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 00:50:12 ID:1GxSlydR
>>665
絶縁抵抗計と絶縁耐圧計を買えばマニュアルに書いてある。
おお、そういやこの手の計測器ももう中古で買えなくなるのか。
673頼む!落ち着け!:2006/03/04(土) 00:50:37 ID:Ns4xC6Pb
>>662
絶縁試験の方法は、>>666の書き込みで合ってるよ。

正確に言うと、絶縁耐力試験 という名称。
充電部と非充電部間にAC1000Vを1分間印加。

具体的に言うと...
充電部;プラグの両刃を一括にさせて(プラグのピンのこと)、
非充電部;製品筐体アースの間にAC1000Vを1分間かける。
それは、いわゆる絶縁耐圧試験(30万程度)で試験を行う。
もちろんタイマーが付いていて、1分間の試験終了で電圧印加が自動的にカットされる。
ちなみに、1200V−1秒も認められてる。
但し、1秒でのON−OFFは、タイマーの誤差範囲に入るから、
1200V−2秒印加すればOK。
それから、機能・動作確認で充分。
試験時間としては、合計;1分、2分ってところだな。
製品を移動している時間の方が長いくらい。

ただし、実際の試験には、試験者の安全のために、ゴムマットを敷いて、
電気安全靴を履いて、感電防止をした方がベター。
もっと言うと、傍観者の感電防止の為に、安全防護柵で試験場所を囲った方がいいと思う。
まぁー、1m×2mのスペースを確保しておいた方がいいかな。

>コンデンサーなどをはさんで、
>アースをしっかりとらないと、1000 Vを1分もかけると
>電子素子によっては壊れてしまうと思ったから、実際
>にはどのようにやるか知りたかったのです。
申し訳ないけれど、コンデンサを電気的に介在させるのはマチガイです。
あくまでも、製品の動作実機状態で試験を行う必要がありますよ。
でなければ、絶縁耐力試験の意味がありませんから。
674名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 00:50:58 ID:ZKppS4KT
頼む!落ち着け!さんに頼みがある。
よかったら以下のテンプレにさらに反論をつけてみて欲しいのだが。
---------------------------------------------------------------
・安全を確保するためならしかたないじゃん
 これは安全性を確保する法律ではありません
 国がやっていた検査を企業が独自にできるようにする規制緩和の法律です

・でも、結果として安全になってんだろ
 法施行後、家電の事故は増えてます

・じゃあPSEマークは何の為にあるの?
 消費者が混乱しないようにマークの統一を図るため

・いい事思いついたんだけど、これなら中古も売れるじゃん、オレって天才?
 実質、企業の販売と見なされるものはダメです
 罰則が個人の場合罰金最高100万+懲役最高1年、法人の場合罰金最高1億円です

・中古にもPSEマーク付ければいいじゃん、簡単に取れるんでしょ?
 一度、国の検査を通った製品です
 PSEマーク拾得の検査は旧法の時の検査とほぼ同じ検査です
 さらに、中古販売店がPSEマークを付けるという事は製造者を名乗るということであり
 最悪、メーカーから商標法、特許法、PL法などで訴えられかねません
 そして、その点をクリアしたとしても一品一品検査するコストが結構掛かります
 とても採算があいません

・こんな法律無視すれば?
 何の意図で言っているのか分かりませんが
 違法行為を薦めるのはどうかと思います
675名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 00:51:51 ID:1GxSlydR
>>670
ウィスカのことか。
てことは、やっぱりメーカー保護ってとこか。
676名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 00:57:50 ID:941Qxrn/
PSE法が審議されていたとき、中古販売の事は審議されておらず、
4年以上も放置、数ヶ月前になって突然、中古も含むと言いだしたから
常識から経産省の今回の行動は、かなり常識から外れていると思います。

中古家電を扱うリサイクルのお店は全国で約30万店舗あると思われますが、
その人たちの受ける影響は大変なものがあります。
法律を決めるならきちんと考えてから決めて欲しいものです。

2006年3月1日 予算委員会第七分科会、川内 博史(民主)
ブロードバンド
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29496&media_type=wb&lang=j&spkid=279
ナローバンド
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29496&media_type=wn&lang=j&spkid=279

12分ごろから、
Q: 電取法から電安法(PSE法)になるとき、
  一番影響を受ける中古業界について審議したのか? (それが一番、聞きたかった)

A: 審議してない。 (げげー、まじかよ?)
677名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 00:59:22 ID:m3r5BR9m
渋い!「ネコのひげ」だね。
PSE絶対反対!許せん。
678名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 01:02:39 ID:QOH2Qpis
>>675
過疎板だからこんな事かけるんだぞい
679662:2006/03/04(土) 01:02:56 ID:nBIR7JFG
>>673
回答ありがとうございます。
673のご回答をみると、製品筐体アース
とありますが、製品の筐体が金属など
の導体なら、その筐体がアースに
つながっているのはわかるのですが、
筐体が絶縁体なら、そのアースは違う
ところになりますよね。
この場合、アースの場所は製造メーカーに
聞かないとわからないことになってしまい
ますよね。
680名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 01:06:52 ID:QOH2Qpis
いっておくが個人的には中古規制は反対
もっと言えば特亜メーカーまで自主検査で出してこれるPSE自体に反対
特亜製が危ないのではなくて日本向けが危ないっての
681名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 01:10:18 ID:m3r5BR9m
あなた電子回路作ってるって言ったよね、グランドのパターンに
繋がっている所は全てアースと見なして良いんですよ。
例えば筐体にネジ止めしている部分などは殆ど言って良いくらい
グランドレベルに落としてる、(ー電圧の場合も有るが)
例えば三端子などを見れば直ぐに判明するでしょ?

別にメーカーに聞かなくても・・・
682名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 01:10:36 ID:hnrN2fO9
おまいら、アホだなぁ〜?
中古家電でも、個人売買は問題無しなんだろ?
リサイクルショップの場合は、個人の代理売買にすれば問題なし。
683名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 01:10:46 ID:1GxSlydR
>>678
マイグレーションの方がまずいのでは、と思ってた。
あれが発覚してから大変。
684名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 01:11:40 ID:myTKETSj
>>668
農家のことはよくわかんないけどおまいさんの言ってる事はこうなのか?

昔から修理して長い事使ってたものを買い換えたかったら
今の捨てろ、PSE対応の買えと。
PSE施行以前は自分の売ってお金作ってたけど
施行後は諦めて借金でもして買えと。

こっからは素人考えなんだけど
昔のPSE対応以前の物がいきなり法解釈変更されて
売買停止になったらそれらの資産価値0になるんだし、
無論その埋め合わせに中古業者がPSE対応の物の値を上げるんじゃないか?
そしたらその分のツケが消費者に帰ってきそうな気がするのは気のせいですか?
…なんかみんな困るような気がするし他人事じゃないね(´・ω・`)
685頼む!落ち着け!:2006/03/04(土) 01:14:24 ID:Ns4xC6Pb
>>662
大変申し訳ない。
ウチの事業部の製品は、製品筐体が金属(非充電部)の製品ばかり。
樹脂筐体の製品経験が無いので、その場合の試験方法はわかりません。
製造メーカ、或いは、経済産業省にTEL確認された方が良いと思いますよ。
686名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 01:17:16 ID:tyqJt6J2
>682

これのQ5を嫁
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a.htm#Q5

何度も繰り返し販売すれば事業とみなされる。
687名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 01:19:29 ID:m3r5BR9m
>>682 はスルーとして(あまりにレベルが低い)そろそろ寝ていいですか。
688頼む!落ち着け!:2006/03/04(土) 01:24:01 ID:Ns4xC6Pb
>・安全を確保するためならしかたないじゃん
>これは安全性を確保する法律ではありません
>国がやっていた検査を企業が独自にできるようにする規制緩和の法律です
これを書くと、またガタガタ言われると思うが...
真の狙いは、消費者保護。違法改造業者の締め出し。
責任をとれる製造事業者しか認めない、と理解されたし。
『規制緩和の法律』の意味は、国が試験を実施して認証試験を
製造事業者の責任で『自主検査』が可能になっとということ。

>・でも、結果として安全になってんだろ
>法施行後、家電の事故は増えてます
安全基準は同一。変わったのは企業の倫理観。
事故を起す企業は偏ってる。
一般消費者が気が付かないところで、連続して回収騒ぎを起してる製品がある。
そういえばって、思い当たる製品があるでしょ。

>じゃあPSEマークは何の為にあるの?
>消費者が混乱しないようにマークの統一を図るため
〒マーク品を流通市場からの締め出し。
保有者への責任は、あくまでも製造事業者。

>いい事思いついたんだけど、これなら中古も売れるじゃん、オレって天才?
>実質、企業の販売と見なされるものはダメです
>罰則が個人の場合罰金最高100万+懲役最高1年、法人の場合罰金最高1億円です
意味が判らんが、個人売買は自己責任で処置される。
企業が介在すれば、企業;製造事業者の責任が要求される。
689頼む!落ち着け!:2006/03/04(土) 01:24:39 ID:Ns4xC6Pb
>中古にもPSEマーク付ければいいじゃん、簡単に取れるんでしょ?
>一度、国の検査を通った製品です
>PSEマーク拾得の検査は旧法の時の検査とほぼ同じ検査です
>さらに、中古販売店がPSEマークを付けるという事は製造者を名乗るということであり
>最悪、メーカーから商標法、特許法、PL法などで訴えられかねません
>そして、その点をクリアしたとしても一品一品検査するコストが結構掛かります
>とても採算があいません
工業所有権は、製造事業者から市場に出た時点で消滅。お疑いなら特許庁に確認されたし。
検査にコストが発生するのは当然。
元々電気的に何ら確認をせずに二次流通させている現状を問題としているのが現法。

>こんな法律無視すれば?
>何の意図で言っているのか分かりませんが
>違法行為を薦めるのはどうかと思います
個人の中古経営者までその実質的な商売を把握することは不可能。
あくまでも個人的に意見だが、中古家電屋がビンテージ物の在庫を抱えている場合、
叩き売りの必要なし。
合法的に商売が継続可能。
そのビジネス・モデルは、至極簡単。誰でも思いつくと思う。
690662:2006/03/04(土) 01:25:50 ID:nBIR7JFG
>>681, 685
たしかに、こちらは電子回路を作っているので
グランドにアースがつながっていることや、
電源回路をみれば、アースの位置ぐらいはわかります。

ただ、PSEマークを取得しようとする中古販売業者で
そうしたアースの位置はなかなかわからないと
思います。そうしたこともあって、経産省がいう
ようには、簡単にはPSEマークは取れないとは
思うのですが。

その試験をしようとする電気機器のメーカが
存在していれば、アースの位置を聞くことも
できるかもしれませんが、現在メーカがない
ところだとアースの位置を聞くことは困難
でしょうね。



691名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 01:26:47 ID:hnrN2fO9
>>686
だから個人が何度も繰り返して販売するのか?

俺が言ってるのは、宅建業でいうと、「代理」売買のことね!
692名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 01:32:21 ID:hnrN2fO9
>>687
おまい、商法とか知ってるのか?
あまりにもレベルが低すぎて知らないとかw

http://www3.plala.or.jp/seon/desk/hojo.htm
693名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 01:33:28 ID:QOH2Qpis
あくまで個人的感想

ヤツラは自分達だけが解決方を見つけた物から順に押し付けてくる
694頼む!落ち着け!:2006/03/04(土) 01:34:16 ID:Ns4xC6Pb
>>685の俺の書き込みと>>681の書き込みを読むと、考え方が全く違うんだぁーと今さらながら思ってしまった。
正直言って、素直に驚いた。

俺の場合は、経済産業省或いはメーカに確認されたし...
この意味は、技術的な個人の見解をベースに持っていながらも、最終的には、経済産業省或いはメーカに責任を取らせる。
絶対に個人の経験則で、法規的なモノゴトを決めないって姿勢・考えなんだけどな。

まぁー、ここの書き込みが、自分勝手に法解釈している書き込みが多いのが理解できた。
695674:2006/03/04(土) 01:39:46 ID:ZKppS4KT
>>688 >>689
どうもありがとう!煽りと取られてもおかしくないところを。
本当にマジメな方なんですね。

僕は反対派ですが、やはりこのテンプレは(拾い物ですが)
まだまだ冷静さと公平さに欠けるというか
突っ込みどころ満載だと思っていたので、非常に参考になりましたです。

もちろんこのまま、というのも失礼な話ですので
もう一度練り直して、出直してきます。
696名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 01:40:30 ID:kiRW/QHA
(塩川議員).
中古品の扱いについては誰がいつどこできめたことなのか?
(迎陽一流通審議官).
電気用品安全法は電気用品取締法を改正したもの。電気用品取締法において中古品は排除されておらず、当然含まれる。
(塩川議員).
警察庁は5年前の法施行時、経済産業省から古物商等に周知の徹底を求める依頼があったか?
(警察庁巽審議官).
施行までの間に経済産業省より働きかけはない。
(塩川議員).
中古品が対象であれば、当然周知徹底を求められるのでは?
改めて聞くが、電気用品安全法、電気用品取締法の中に中古品についての記述があるのか?
(迎陽一流通審議官).
周知を求めていなかったから中古品は含まないということではない。
電気用品取締法の時代から当然含まれるという前提。
(塩川議員).
質問に答えてもらっていない。電気用品安全法、電気用品取締法の中に中古品ということは書いてあるのか、ないのか?
(迎陽一流通審議官).
書かれているのか、私は確認をしてきていない。
(塩川議員).
その事自体が問題ではないのか?法令集には書いてない。ということは本来、中古品に関しては対象外であることを示しているのではないのか。
電気用品取締法のなかで取り上げられているのは在庫についてである。
中古についてはどこにもでていない。また今回の法改正にあたって国会の議事録の中で一言も中古について触れられてない。
電気用品安全法の概要では、販売の制限は流通前措置に入っている。これはメーカーが市場にだす前の段階である。
以上の事から中古に関しては法の適用外だから対象から外すべき。そして改めて議論すべきだ。
(迎陽一流通審議官).
中古品でもう一度販売に戻れば流通前の措置に該当する。旧法以来、中古品は対象だと解釈して行政もすすめている。
周知が行き届いていない点については残り一ヶ月周知を心がける。
(塩川議員).
中古品は含まないとは書いてないから含むというのは、実態からかけ離れている。直ちに是正をもとめる。
697名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 01:40:52 ID:m3r5BR9m
御免なさい、意味をはき違えていたのかな?

で、どう思います?簡単にPSEマークは取れないでしょ?
ここが問題なんですよ、今までならプラグを突っ込んで
音が鳴れば(音響機器の場合で勿論火を噴かなければ)
そのまま磨いて売れたんですよね。

試験なんて手間が本当に採算に合いますか?キュービクルを
設置してAC-ACを入れて試験する・・現実的ではないですよね。

メーカーが無いなら余計に試験など現実的では有りませんよね、
例えメーカーが有っても6LG6とかマアいいか・・真空管などは
有っても売れない、買えない。
それこそ名器と言われるチューブアンプなど一部の人が雑誌などで
自慢するのを指をくわえて見るだけに鳴るんですよ。
現行のままなら「よし!何時かは・」って夢を見る事も出来るのに
夢さえ見る事が許されない(現実として不可能)になるんです。

俺たちが許せないと言っているのが何を意味しているか理解して
頂けますね?
オマケにPSEマークの売り上げは天下り役人の異常に高額な給料に
化けてしまうし。
698頼む!落ち着け!:2006/03/04(土) 01:41:40 ID:Ns4xC6Pb
>>662
>PSEマークを取得しようとする中古販売業者で
>そうしたアースの位置はなかなかわからないと
>思います。
具体的に、どういう製品を指しておられのかが不明で、安易に答えられませんが。。。。
そもそも、今回の規制対象製品でしょうか?

ところで、農家、お医者さんって言われていた方も含めて。
〒**−**** と製品銘板に書かれていれば、規制対象。
4/1から売買禁止になります。

今一度、確認されてみてはいかがですか?
699名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 01:45:18 ID:QOH2Qpis
>>698
キミの論だと農家も医者も確認の必要すら無いだろw
700名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 01:45:27 ID:myTKETSj
>>691
代理売買っていってもダメじゃね?
10台のテレビさばこうと思ったら10人の代理人探すのか?
品物は1つや2つじゃなくて1000とか余裕であるだろうに
どうやって代理人探すんだよ

無論一人で5個とかいっきに販売したら商売として見られてアウトだろうし、
下手して依頼でやってるのバレたら
個人と法人両方処罰されそうな予感(実際どうなるかしらんけど)

商法うんぬんてこれ?
締約代理商・媒介代理商(商法46条)
一定の商人のために、本人の名を持って、その営業を補助する者
営業補助の時点で商売目的だからアウトな気がするのは気のせいかな
てか、見るとこまちがってないよね?
701頼む!落ち着け!:2006/03/04(土) 01:52:36 ID:Ns4xC6Pb
>>695
>もちろんこのまま、というのも失礼な話ですので
>もう一度練り直して、出直してきます。

2chの書き込みには、字数の限りがあるみたいだから、
ちゃんとした判り易い文章では書けませんでした。

また、電気用品取締法 ⇒ 電気用品安全法 には、当時の世相も反映してます。
バブル崩壊後の政府財政難(小さな政府へ)、規制緩和という名の外圧、それと最後に違法改造と問題多発企業への見せしめ。
何年か前に聞いたことがある、キーワードでしょ。

正直言うと、一般の消費者の方々には、寝耳に水だと思います。
しかしながら、実質的な被害者は、一般消費者に出ていますか?

最近、テレビでもとりあげてますが、取材されるのは、ビンテージ物を扱ってる業者だけ。
ビンテージ業者の一部は、あわてて叩き売りしているようですが、消費者に対して責任を持つ という基本理念を持っていなかっただけ。
だから慌てているとしか思えない。
702名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 01:56:31 ID:m3r5BR9m
うん、なんか言い方向に進み出したね。

でもここの住人だけで論じてもこれ以上は余り意味がないと
思わない?いかに全日本人にこの悪法を周知させるか、
その方法をミンナで考えたら?現時点でテレビダメ、新聞ダメ
ラジオダメ(みんな中途半端でオタクが騒いでいるぐらいにしか
見ていない。)K3の奴らは俺たちの税金を使って自分たちの
都合のいい方に持って行こうとする。

チャネラーの底力をなんとか見せつけて「ギャフン」と言わせたい。
703頼む!落ち着け!:2006/03/04(土) 02:00:49 ID:Ns4xC6Pb
>>699
>キミの論だと農家も医者も確認の必要すら無いだろw

抽象的な指摘ばかりで、具体的にこれに困っているってはないからなぁー。
学生だかサラリーマンが、経営者のフリをして、『俺は、町工場の経営者。資産価値ゼロ』
だと書き込みがあったけど、確定申告はお済みすか?って問いかけたら、スレから消えたし。

3/15が締め切りだっけ?
農家も医者も町工場も確定申告が必要だよね...
だから、資産価値を知ってるでしょって言葉で2月20日前後に書き込んだら、その手の書き込みはなくなった。
まぁー、要は騒ぎ過ぎだな。
704674:2006/03/04(土) 02:01:29 ID:ZKppS4KT
えーと寝る前にもう一度。主旨に賛同できる方は是非、参加してください。

3/4(土),5(日) 新宿駅西口にてチラシ配布、
街頭署名運動が行われます!是非、参加しましょう!
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/pages/11.html

土日の署名活動ですが、相当数のメディアから取材申し込みがきているようです。
例え30分、1時間でも良いので参加できる方は宜しくお願いします。
705名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 02:03:17 ID:hnrN2fO9
>>700
>代理売買っていってもダメじゃね?
>10台のテレビさばこうと思ったら10人の代理人探すのか?
だから、個人間の売買の代理ってことだよ。
そんな大量に仕入れたものを、大量にさばく場合は、どう考えても業者でしょ?
私の場合は、個人の中古品を売買しているリサイクルショップについての意見です。

「もっと勉強しないと、ずるがしこい人たちに騙されちゃいますよ。」

 @堀江
706名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 02:10:18 ID:myTKETSj
>>705
・・・う〜んと、ごめんまだよくわかんない(´・ω・`)
新しく商品を仕入れる場合は代理ですむのかもしれないけど、
今ある買い取った在庫はどうやって処分するの??
個人の中古品を売買しているリサイクルショップだとしても、
いまある在庫の所有権はすでにリサイクルショップ名義だし、
勝手に人の代理だとは名乗れないと思うんだけど違うの??

ごめん、ホントにわかんないから教えてorz
707名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 02:10:20 ID:IguhWGA1
これが工作員か、言葉がたくみだw
全部に答えてるようで非常にまずい質問は華麗にスルー
>>703
>>647はスルーですか?

いまは被害出てないからいくらでも言いたいこといえますねwww
708名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 02:12:00 ID:myTKETSj
>>701
あの〜>>684で一般消費者について触れてるんだけど
これは違うの?
709名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 02:14:30 ID:hnrN2fO9
あとは「新法不遡及の原則」というのがあって、
「新しく出来た法律は、それ以前のものには効力は及ばない」はずだから、
新しく出来た法律以降に出来た製品に制限すべきである。

「新借家借家法」は、その法律が出来る以前に家や土地を借りていた人には
効力が及びません。
710名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 02:16:50 ID:QOH2Qpis
>>683
喰う速度でホニャララが設定できると思ったコトない?
711名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 02:20:52 ID:hnrN2fO9
>>706
>今ある買い取った在庫はどうやって処分するの??
まぁ、それは諦めるか、ジャンク品としてさばくしかないかも?
でも、先ほど書いた「新法不遡及の原則」を守ってもらわないと、
法律の乱用になっちゃいますよね。
法律の専門家に、任せるしかないでしょう。
712名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 02:26:16 ID:hnrN2fO9
713名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 02:29:45 ID:myTKETSj
新法不遡及の原則でググッたら、
新法不遡及の原則は現在の法秩序から見て、
旧法の内容が公序良俗違反である場合には
一定の範囲で旧法の適用を排除することが例外的に認められるべき
って、どっかの判例にあるからどうだろう・・・
今回の場合いままでなかった安全基準の為に必要とかいわれたら
もしかしたらだめかも?ぜんぜん法律わかんないけどね。
あぁ日本もうだめぽ
714名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 02:31:01 ID:QOH2Qpis
新規に始める人は結構商売道具も中古に頼ってるけどね、あぶれて商売でもって人多いから。
長い事やってる人達と繋がりが無いから一方だけに聞くと新品購入か中古調達どちらかに答えが偏るのは仕方無い。
715頼む!落ち着け!:2006/03/04(土) 02:35:57 ID:Ns4xC6Pb
>>647
申し訳ないな。
あまりにも理解が難しくって、スグに返信が出来なかった。
>PSEマークつけなかったら販売禁止、以前のやつは流通禁止ってことはだな
PSEマークを付ける、つけないのではなく、製造事業者名も表記したPSE表示を行う概念が正確。

>政府がいままで適法でなんの問題もなかった旧製品をすぐにでも販売禁止にできるんだよ
PSE施行;5年前製造の電気機器の販売に対して、『線引き』されたと理解されたし。

>中古も含むってことはこれから買う何十万のオーディオもTVも全部中古禁止にだってできるってことだよ
>PSEは問題ない?PSEじゃなくPSE2とかにされたらどうなる?
ゆっくりと製造事業者の責任と、今までの中古家電屋と業務形態と、
経済産業省が求めている業務形態を考えてみれば。

>修理も禁止だよメーカー以外な、製造とみなすってやつだ
>一旦壊れてもメーカーは保証期限切れ理由に修理拒否だよ
先ず最初に、修理屋・中古販売業者の修理自体が旧法でも違法。
新規の部品(酷似の部品だけでも違法)
ただし製造事業ならOK。

で、本当に中古売買をここ2,3年でするやつは居るのか?
ちなみに、経済産業は7年以上のサービスパーツは保有を指導済み。
確か正確な表現で言うと、『7ケ年以上を持つこことが許される。』
実際は、どこのメーカも10年所有してる。

それ以降の文章は、愚痴なのか、未来予想図なのかわからんから、何ともコメントしようがない。

716名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 02:36:01 ID:IguhWGA1
>>712
この論法でいく限り旧法以前の販売許可を与えた製品に関しては
安全性などのもともとの問題がない限り販売を制限することは新法不遡及の原則に違反するので
制限できないということですよね

旧法が違反だったと自分達で証明するとも思えないのでこれでよしとして旧法製品の流通に関しては
制限しないということで終わってほしいなあ
717頼む!落ち着け!:2006/03/04(土) 02:40:50 ID:Ns4xC6Pb
>>707

>>647
申し訳ないな。
あまりにもレベルが低すぎて答えられなかった。
>PSEマークつけなかったら販売禁止、以前のやつは流通禁止ってことはだな
>政府がいままで適法でなんの問題もなかった旧製品をすぐにでも販売禁止にできるんだよ
>中古も含むってことはこれから買う何十万のオーディオもTVも全部中古禁止にだってできるってことだよ
>PSEは問題ない?PSEじゃなくPSE2とかにされたらどうなる?
ゆっくりと製造事業者の責任ってことを考えれば?わかるだろ。

>修理も禁止だよメーカー以外な、製造とみなすってやつだ
>一旦壊れてもメーカーは保証期限切れ理由に修理拒否だよ
先ず最初に、修理屋・中古販売業者の修理自体が旧法でも違法。
ただし製造事業ならOK。
で、本当に中古を出すやつはいるのかな?
ちなみに、経済産業は7年以上のサービスパーツは保有を始動済み。
確か正確な表現で言うと、『7ケ年以上を持つこ子とが許される。』

実際は、どこのメーカも10年所有してる。

それ以降の文章は、愚痴なのか、未来予想図なのかわからんから、何ともコメントしようがない。

718名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 02:44:09 ID:QOH2Qpis
ヒント:「お客さ〜んこれは〜買った方が安いですよ〜」
719名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 02:45:28 ID:IguhWGA1
>>715
返信してくれてありがとう、
私が心配してるのは、メーカーの思惑で裁量行政っていう
最悪のパターンを行政が踏んでしまうことなんだよね

今回の中古騒動でも消費者にはなーんも知らせずに
あるひ突然退路を断つみたいな感じがしたからね

未来予測みたいなのを書いたのも一度手に入れた権限は
じゃんじゃん使うからね、一度作った消費税は廃止しないでしょw

あと中古業者や修理業者悪いって決め付けてるみたいだけど
ニーズがあるから商売をしてるんだよ、
それに人の製品を自分達の製品だ!なんて言ってるわけじゃない

自転車だって売りっぱなしで修理するひとが誰もいなければ
放置自転車だってもっとひどくなると思う、

新品売れないって嘆くかもしれないけど
自動車だって中古で売れると思うから新車が売れるって風にも考えられないかなあ?
720名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 03:02:47 ID:gUutpyG/
末端の中古業者に対しての配慮が欲しかった。

末端の中古業者が法規のウォッチの範囲・程度を大手製造業者と同等に
行うのは現実論として厳しい。

会社の規模に対して法規改正のインパクトの大きい中小業者に対して、
もう少し逃げ道を作ってやらなくては反発が出るのは当然。

当方音楽マニアなので個人的には楽器・機材がどうなるのだろうという
不安は大いにあるが、法の内容自体については強烈に反対な訳でもなし。
721頼む!落ち着け!:2006/03/04(土) 03:06:48 ID:Ns4xC6Pb

>私が心配してるのは、メーカーの思惑で裁量行政っていう
>最悪のパターンを行政が踏んでしまうことなんだよね
残念ながら、メーカ主導はないね。
今後、法解釈の変更の因子は、外圧と環境問題だろうね。
それらは、すでにメーカの手からはなれてるから.
ちなみに、環境問題については、所轄省が違うからなぁー。
あくまでも世相に反映に走るだろうな。
まぁー、暇があれば、J−MOSSを検索してみれば?

>あと中古業者や修理業者悪いって決め付けてるみたいだけど
>ニーズがあるから商売をしてるんだよ、
>それに人の製品を自分達の製品だ!なんて言ってるわけじゃない
確かに、自分の製品を自分たちの製品と売ってるわけじゃない。
大手メーカの製品と言ってる。そこが大問題。
じゃぁー、なんで一次製造事業者には、一文も特にならない?
壊れたら、製造事業に戻ってくるし、事故があれば、製造事業者へ責任追及。
中古屋は、(かなり前の書き込みでもしたが)、他人のフンドシで相撲をとってる。
不思議だと思わないのか?

>自転車だって売りっぱなしで修理するひとが誰もいなければ
>放置自転車だってもっとひどくなると思う、
放置自転車の問題はともかくとして、所有者の大多数は、
まだ乗れるのに、ハイキ(放置自転車)にしてるんでしょ。
何か意味が違うような。

>新品売れないって嘆くかもしれないけど
>自動車だって中古で売れると思うから新車が売れるって風にも考えられないかなあ?
・家電ベースと考えた場合...
数年で、中古屋への買価は落ちる。3年、4年前の中古製品と5年前の製品を比べてみれば?
今の時点で、地上波アナログ放送のテレビを売りに行けば?スグにわかる。

・大きな電気機器の場合...
医者だの、農家だのって書き込みがあったが、それらの機器は、本当に〒マークなのか、先ずその確認が必要。
元々の売買代価は高いはず。
規制対象が多いと思われるが、所有OKで、高価な製品なら、修理・パーツ交換OK。
そういうことで、問題ないはず。


あから、どこにも問題が無いと思うが。
722708:2006/03/04(土) 03:08:26 ID:myTKETSj
>>717
漏れは無視ですかそうですか
もうこねーだろうし寝るか・・・
723名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 03:10:25 ID:QOH2Qpis
>3年、4年前の中古製品と5年前の製品を比べてみれば?
ホントに比べると新しい方がガラクタチックなコトに気が付くから絶対実行しないでねハァト
724名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 03:12:35 ID:LmjRdEy/
★繰り上げ紋別中央高監督、不明部員に呼びかけ

駒大苫小牧高の出場辞退により繰り上げ出場が決定した紋別中央高だが
冬休みに入り、旅行などに出かけ連絡の取れない2年生部員が数名いる事が分かった。
中でも駒大苫小牧高との決勝戦に投手として先発出場した本間信弘(2年)については、一ケ月間の予定で、家族に「自転車で日本一周してくる」と言い残し友人ら数人と先月28日に自転車で家を出たまま連絡がないという。
本間君や友人は携帯電話を持っておらず連絡が取れない状況で、二日前自宅に電話を掛けてきた時には「今、仙台市内を走っている」と話していたと言う

3月3日17:00 北城新聞

725名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 03:15:16 ID:YuUYQFuP
>>721
>壊れたら、製造事業に戻ってくるし、事故があれば、製造事業者へ責任追及。
>中古屋は、(かなり前の書き込みでもしたが)、他人のフンドシで相撲をとってる。
>不思議だと思わないのか?

思わねーよ。
別に中古屋に限んねーだろ バカ
726名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 03:26:06 ID:GOjMfNRH
>>721
>壊れたら、製造事業に戻ってくるし、

何か問題でも?適切な修理代金が取れるだろ。

>事故があれば、製造事業者へ責任追及。

事故が起こるような物を作ったなら当然だろ。中古で流通するかどうかは関係ないだろ。

727名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 03:26:27 ID:pcYRiDan
よく「他人のふんどしで」とか言うやつがいるけど、どういう頭してるんだろう。
中古品で考えると「メーカーは一度販売された商品についての流通コントロール権
を永遠に保持できるべきだ」とか「中古品などそもそもあってはならない」とかいう
頭なんだろうか。
財産権は無視かね。
728頼む!落ち着け!:2006/03/04(土) 03:28:36 ID:Ns4xC6Pb
>>684
>昔から修理して長い事使ってたものを買い換えたかったら
>今の捨てろ、PSE対応の買えと。
買い替えの必要なし。
修理;OK、所有;OKだから。
もし修理対応の不可の故障が発生したら、3年前か4年前のPSE機器を買えばOK。
で、5年以上前の機器を中古として買うのは、そもそもアブナクないか?
で、ゴタゴタしている間に、PSE付きの中古品が出回る。

>昔のPSE対応以前の物がいきなり法解釈変更されて
>売買停止になったらそれらの資産価値0になるんだし、
俺は、エンジニアであって金融屋じゃない。
但し、以前から資産価値;ゼロとの書き込みがあったが、確定申告用に見積もった金額は?って問いかけたら、無反応。
ヤラセっぽい書き込みが多数あった。
で、5年以上前の機器で、資産価値が付く電気機器は、電気用品取締法、電気用品安全法の範疇ではないと理解されたし。

>>700
>10台のテレビさばこうと思ったら10人の代理人探すのか?
>品物は1つや2つじゃなくて1000とか余裕であるだろうに
>どうやって代理人探すんだよ
皆でよってたかって潰した谷ブログに見解がのっていたような気がする。
インターネット取引で個人と企業が混在していて云々ってな。
連続5回までならOKとか、風説があるようだが。
経済産業省に確認する方が早いわな。
729名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 03:31:31 ID:pcYRiDan
>>728
五年前以上昔のだから危ないとか、そういう話か?
そういう話なら(将来流通する)五年前以上のPSE対応機器も危ない。

基準が別段厳しくなった訳じゃないでしょ。
730名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 03:33:36 ID:myTKETSj
>確かに、自分の製品を自分たちの製品と売ってるわけじゃない。
>大手メーカの製品と言ってる。そこが大問題。
>じゃぁー、なんで一次製造事業者には、一文も特にならない?
>壊れたら、製造事業に戻ってくるし、事故があれば、製造事業者へ責任追及。
>中古屋は、(かなり前の書き込みでもしたが)、他人のフンドシで相撲をとってる。
>不思議だと思わないのか?

思わない。
所有者からお互いの合意のもと買い取って、
それをまた売ったところで相手も納得する対価で売ってるんだから当然だろ
中古でぶっこわれたら自己責任が普通
直すのにも修理費こっち負担だし

それに別に一人が長く使おうと数人で使おうと問題ないんじゃね
てか、そんなに中古に文句いうなら製造側で下取りしてくれよ
それなら誰も中古屋にもちこまないって

てか他人のフンドシ云々言うならまず銀行に文句いえよw
あいつら人の預金を貸して飯食ってんだからさwwww
731名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 03:39:59 ID:IguhWGA1
>>721
法の不遡及で私の心配点はなくなったので冷静に書くとだね

>確かに、自分の製品を自分たちの製品と売ってるわけじゃない。
>大手メーカの製品と言ってる。そこが大問題。
>じゃぁー、なんで一次製造事業者には、一文も特にならない?
>壊れたら、製造事業に戻ってくるし、事故があれば、製造事業者へ責任追及。
>中古屋は、(かなり前の書き込みでもしたが)、他人のフンドシで相撲をとってる。
>不思議だと思わないのか?

それを言ったら小売屋も卸問屋も他人の製品で儲けてるから他人のフンドシ
製造直販しかないね、中古屋に転売されるのがいやならリースかレンタルのみにして
期間きたら回収するしかないね

修理されるのがいやなら封印つけて破られたら修理しませんとかだね

壊れたら云々は中古でも正規ルートでも同じだし、それが他人のフンドシとは違うような?

買取の話に関しては時価だからね、比較のしようがないね、でも100円だったとしても
100円でごちゃごちゃ言うなは政府がやっては・・

医療機器に関しては金額よりも、中古市場が無くなると、
年配のお医者さんは最近の機械より、昔の機器のほうが安定してるってのと
自分が理解して使えるってことで
それを求める人も多いのよ、大体倒産した医療機関のを買いとってる業者から買うんだけどね
たいてい〒マークの頃の製品だよ
732名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 03:42:47 ID:pcYRiDan
ああ、そっか。医療機器もか。
リース屋が期間終了後にリース先の医療機関に売却も出来なくなるのか?
ちょっとやばいな。
733頼む!落ち着け!:2006/03/04(土) 03:44:19 ID:Ns4xC6Pb
>>720
>末端の中古業者に対しての配慮が欲しかった。
業界団体って何ですか?
あれば、そこが反応すべきでしょうから。

>>725
>>壊れたら、製造事業に戻ってくるし、事故があれば、製造事業者へ責任追及。
>>中古屋は、(かなり前の書き込みでもしたが)、他人のフンドシで相撲をとってる。
>>不思議だと思わないのか?>思わねーよ。
>別に中古屋に限んねーだろ バカ
という事は、民間車検屋でNG食らったら、トヨタ、日産のディラーを責めるわけか?

>>726
>>事故があれば、製造事業者へ責任追及。
>事故が起こるような物を作ったなら当然だろ。中古で流通するかどうかは関係ないだろ。
その事故の原因を考えたことが有るか?
中古屋のヒューズ選定ミス、配線のいじくり...。
製造事業者が個人経営の店を訴えれると思っているのか?
有名税だと理解しろと言うのか?

>>727
>中古品で考えると「メーカーは一度販売された商品についての流通コントロール権
>を永遠に保持できるべきだ」とか「中古品などそもそもあってはならない」とかいう
>頭なんだろうか。
>財産権は無視かね。
完全な勘違いだな。
一次消費者までなら当然責任を果たす。
だけど、違法改造されたモノまで責任を負いたくない。
たとえ、手が加わらなかったものでも、何をされたのかがわからないから。当然だろ。
で、個人で修理した場合、改造した場合、自己責任、当社の保障範囲外でございません、で終りだろ。
外付けHDだって、筐体をばらしてHDを交換したら、保障範囲外になるだろ。
だけど、たとえ中古屋にお金を払った消費者の自宅が火事が起こった場合、
元々の製造事業者は知りません、関係ありませんって言えるか?
苦しいぞ。立場が。
734名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 03:44:27 ID:myTKETSj
で、5年以上前の機器で、資産価値が付く電気機器は、電気用品取締法、電気用品安全法の範疇ではないと理解されたし。

いやだからビンテージとか業務用機器って資産価値あったじゃん?
それら扱ってた業者は資産価値減るんじゃないの?
で、その穴埋めに資産価値減った業務用機器の変わりにPSE対応の
業務用機器の値段が上がるんじゃないの?ってのを前提で言ってるんだけど
それに市場の供給が減れば当然値が上昇する気がする

その結果、その値が上がった分のツケが消費者に来るんじゃって話なんだけど違う?←需要
735733:2006/03/04(土) 03:45:35 ID:myTKETSj
↑は>>728

訂正

で、5年以上前の機器で、資産価値が付く電気機器は、電気用品取締法、電気用品安全法の範疇ではないと理解されたし。

>で、5年以上前の機器で、資産価値が付く電気機器は、電気用品取締法、電気用品安全法の範疇ではないと理解されたし。

736名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 03:46:48 ID:dsEy90rE
俺は ID:Ns4xC6Pbが言っていることがどうもワカランのだなあ。
どうも考える前提と言うか常識のベースが違う様な気がする。
製造者と、消費者で違うのか?
ちなにみ、俺は消費者。対面販売をやっている社会人だ。

製造物の責任はメーカーが負うべきもの。
家電は以前よりメーカー(=製造会社)を特定出来る。
中古販売店はあくまでも販売店である。
メーカーが特定出来るモノの製造責任を新たに負う必要は無い。
経産省は旧電取法とPSE法での安全性の変化は無いと言っている。
PSEマークの中古流通が規制されない以上安全性の面からも
新たにPSE対応チェックの必要は無い。
よって、中古家電に新たにPSEマークを販売店の責任で貼る必要はない。

なんか間違えているか?

ちなみに、修理に関して経産省(関東経済産業局の製品安全室)は現在こう回答している。
大規模OFF板より

> ・「修理」と「製造」の線引き
>
> (担)客先に行って、あるいは預かって修理するのは「修理」
>      (PSC関係なし)
>
>    客先から引き取って修理して再販するのは「製造」
>      (PSC貼る「製造許可」必要)
>
>  修理に関しては部品に関して機能、性能を満たしていれば代替部品もOKとのこと。
737735:2006/03/04(土) 03:50:08 ID:myTKETSj
>>735の名前欄733⇒734に脳内変換よろ
738もうだめぽ:2006/03/04(土) 03:52:36 ID:myTKETSj
>>734の最後の需要⇒重要に脳内変換y・・・orz
もういい、頭腐ってるから一回寝るわ
739名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 03:53:11 ID:pcYRiDan
>>733
違法改造って何だよ。メーカー仕様以外はみな違法かよ。とんだメーカーだな。

実際のところ一次の使用者まではともかく、それ以降はメーカーの気分によって
修理対応変わってるだろ。保証外だから、修理するとすれば金だって受け取る。
特に中身をいじってる場合そのいじり方により裁判したって勝てるだろ。

さらに言うと一次購入者であろうとなかろうと、製品設計・製造に欠陥があれ
ばそりゃメーカーの責任だろ。裁判を起こすとすればそこが争点になるはずだ。

松下のヒーターだって、中古であろうがなかろうが、ありゃ設計・製造の欠陥
だからメーカーの責任だ。逆にユーザーの使用や改造が原因だとしたらそりゃ
メーカーに賠償責任はない。今はメーカーが製品には問題は無かったと立証しな
ければならないが、そりゃ一次であろうとそれ以降であろうとおなじだわ。
740名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 03:59:04 ID:IguhWGA1
>>733
やっぱり違法改造を念頭において話してたのね

それなら自分のところの部品使ってないってことを証明すればいいんだけど
CSIみたいな捜査官いないと証明してくれないよなあ

まあそれは転売中古業者とは違うような、それに昨日フジでやってた映像も
治してるわけじゃなく、中古車オークションみたいなもんで
使えるものを流通させてるように見えたが

ただ”無料にて”のおっさんたちは知らん、あれは修理して再度国内で売ってるのか
それとも中の高価な金属狙いなのか


741名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 04:02:28 ID:pcYRiDan
ちなみにヒューズ選定やら配線ミスやらを問題にするというのなら中古流通では
なく、メーカー以外の修理を全て禁止にするほか無い。
中古の問題ではなく、修理の問題だからな。
742頼む!落ち着け!:2006/03/04(土) 04:04:03 ID:Ns4xC6Pb
>>734

>で、5年以上前の機器で、資産価値が付く電気機器は、電気用品取締法、
>電気用品安全法の範疇ではないと理解されたし。
>いやだからビンテージとか業務用機器って資産価値あったじゃん?
>それら扱ってた業者は資産価値減るんじゃないの?
>で、その穴埋めに資産価値減った業務用機器の変わりにPSE対応の
>業務用機器の値段が上がるんじゃないの?ってのを前提で言ってるんだけど
>それに市場の供給が減れば当然値が上昇する気がする
>その結果、その値が上がった分のツケが消費者に来るんじゃって話なんだけど違う?←需要
確かに、仰るとおり。極論でした。
>5年以上前の機器で、資産価値が付く電気機器は、電気用品取締法、
>電気用品安全法の範疇ではないと理解されたし。
一般家電機器しか範疇にいれてなかった。
>いやだからビンテージとか業務用機器って資産価値あったじゃん?
>それら扱ってた業者は資産価値減るんじゃないの?
だからいってるじゃん、資産を持っている企業の職務怠慢だって。

>【もみすり機】まで範疇に入っている、もみすり機ってしってるか?
>机一つ分とかのレベルでは無いぞ、一戸建て住宅でも収まりきれない
>ほどの大きさなんだぞ、プレハブ2階建ての中にようやく入るほどのレベルだ。
>そんな物を「規模を大きくしたから」って廃棄して新品が買えると思うのか?
743頼む!落ち着け!:2006/03/04(土) 04:05:12 ID:Ns4xC6Pb

>農家の持っている溶接機は殆どアーク溶接機だがこれとて新品は30万位する
>(φ3.2の溶棒が使える容量で)だが中古なら5〜6万で買える。
>判るか?1/5程度で買えるしその気になれば 修理もできる。
>(中身は巨大なトランスとレオスタットが入ってるだけだ)
>それが中古も買えない、修理も出来なくなるんだ!
規制対象製品もわからず、修理OKという基本事実も知らない。

この手の書き込みは、止めようや?
みなさんは、アレが心配、コレが心配 と仰る。
具体的な話になっていない。
とりあえず、確固たる被害を明確にしようや。
コレコレの製品を持ってる。
製品銘板には、〒**−****と記載されている。
最近調子が悪く、1,2ヵ月後に中古売買するつもりだった。
それが出来なくなった。
PSEマーク品の中古は、高いとかね。
744名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 04:07:15 ID:pcYRiDan
>>743
引用元の話は「具体的な話」だよ。

貴方が出している話は「具体的な話」且つ「実例」。
745名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 04:08:36 ID:dsEy90rE
どう考えているか、だんだん解って来たぞ。

>>733
> 一次消費者までなら当然責任を果たす。
自動車の場合は、何回所有者が変わってもリコール修理をやりますが?

> だけど、違法改造されたモノまで責任を負いたくない。
改造されたモノまでPL法は及ぶのか?
調べていないので不明だが、明らかにそれと解るモノは除外されるのでは無いだろうか。

> たとえ、手が加わらなかったものでも、何をされたのかがわからないから。当然だろ。
中古販売店よりも一般消費者がどんな使い方をしたのか心配した方が良いのではないか?
結構トンデモ環境で使われている場合はあるぞ。
ホコリだらけだったり、放熱スペースを取っていなかったり安全に関わる様な
設置の仕方をしている場合は多々あるぞ。
746名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 04:10:09 ID:IguhWGA1
>>743
あくまで旧法製品以前の販売は適法って前提ならほぼ被害無しで済むんだよね
旧法で中古含んでたってかまわんよ、なにせ販売許可してたんだから

施行以後のシール無しはそりゃ駄目だろww
それは完全に駄目
ただそれを掴んだ消費者に関してはお金返して。゜(゚´Д`゚)゜。なんだが・・

〒マークは全部登録されてるからわかるし
ガレのランプなんて見る人が見りゃ一発だろw
747名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 04:10:17 ID:pcYRiDan
>>745
結局「中古によって生じる心配される状態」というのが、実は中古流通を
介さずとも十分生じるというオチ。
748頼む!落ち着け!:2006/03/04(土) 04:13:43 ID:Ns4xC6Pb
>>739
>違法改造って何だよ。メーカー仕様以外はみな違法かよ。とんだメーカーだな。
あぁー、基本的な勘違いだな。ソレ普通だよ。
と言うより、届出以外の部品は使えない。
で、届出部品で製品耐久試験をしてるよ。あたりまえじゃん。

>>740
>それなら自分のところの部品使ってないってことを証明すればいいんだけど
>CSIみたいな捜査官いないと証明してくれないよなあ
クレイマー君に捕まってしまって、警察に呼び出しされたよ。
警察の武道場に、製品がばらしておいてあった。
で、コチラの図面と燃えカスを一品一品と照らし合わせて、
弊社が認定していない部品が使われていて、
そこから発火してますって回答したこと有るよ。
もちろん、コチラとしては、無視するわけにはいかないので、
カーテン、壁紙の延焼の賠償責任も果たした。
ウチの会社が個人の中古屋を訴えても仕方が無いだろ。
749名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 04:15:58 ID:myTKETSj
>>742
もみすりき云々の書き込みは漏れじゃないお(;^ω^)
750名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 04:22:02 ID:IguhWGA1
>>748
悪質なケースに関しては黙認しないで
訴えてもいいんじゃないかな
まあ例の○○クレーマー事件があったからね、
当事者は自分は悪くないって主張するサイト作っちゃうからなw

その辺は自動車も同じでなんだかわかんないけど保険で払っちゃえなんだよなあ
PL法ができたのもその趣旨だと思ったんだが、

悪意か故意か過失か事故かどうかはわからんし調査にも時間もコストもかかるからな、
それを裁判でやっててもかなわんので払っちゃえと

751名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 04:23:02 ID:pcYRiDan
>>748
それは全回路に渡って、販売とは無関係でもか?
それにどのみち、メーカーの責任のあり方についてはかわらんだろ。
改造箇所が問題なら責任無し。

賠償責任に関しては、メーカー責任でないとしたら無視しろよ。
そこを勝手に補償するのは、貴方の勝手。賠償責任を果たしたのではない。
もとから責任がないだろ。そこを「補償しないと」と思うのはそれこそ
メーカーの勝手であって、国家の法がどうこうする問題ではない。
むしろ法解釈としては「立証できれば責任無し」だろ。

それに今回のPSE法は修理の有無が問題にされている訳じゃなかろ。
基準が変わらない法以前の認定と以後の認定で流通の可・不可を分けることが
問題だ。しかも社会的影響の大きいやり方でな。

貴方の言い分だと「メーカー以外一切手をつけてはいけない」という法が必要だ。
そんなんが許されるとは思えんがな。
752名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 04:25:41 ID:myTKETSj
>>742
ついでにもひとつ
>>それら扱ってた業者は資産価値減るんじゃないの?
>だからいってるじゃん、資産を持っている企業の職務怠慢だって
おまいさんが>>742で認めてる通り消費者が被害受けるんだよ?
そんな理由じゃうちら消費者は納得しない

だから俺は騒いでいるんだとおまいさんにわかってほしい。
それともあれか?
消費者がそこまで考えて資産持ってる企業に法解釈を教えなきゃいけないのか?
それは流石にありえないよな?
その時点で、一般消費者=全国民に影響が出ることをしてしまった
国側がいけないと思うんだが筋違いか?
だからこの法律は普及努力を怠ったということ認めなくちゃいけないと思う
今必要なのは法の妥当性を説くよりも、
消費者への影響が出来るだけ少なくなるように国への呼びかけることじゃないかなぁ
753名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 04:38:29 ID:h8P8jTYR
うちの近所のリサイクル店は繁盛してる。
小さい電気店は潰れた。
754名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 04:45:09 ID:h8P8jTYR
ラジカセ1000円
755名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 04:50:07 ID:03vwXL49
近くのリサイクルショップのほとんどが半額セールやってるみたい。
756名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 04:53:31 ID:h8P8jTYR
ネットオークションもダメなのかな?
757名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 06:04:54 ID:5okFCMlj
>>373
実際の統計では、100人中2兆7千億人が知らなかったようだよ。

中古役人だけは天下りで再利用できるって所を熱心に周知徹底
してるみたいだね。
758名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 06:12:26 ID:V+SQPuAG
>>746
>あくまで旧法製品以前の販売は適法って前提ならほぼ被害無しで済むんだよね
旧法下で認められてた中古業者が修理しての販売をいまさら禁止されたら、かなりの被害は発生する。

>施行以後のシール無しはそりゃ駄目だろww
猶予期間も知らないのか?
施行以後1〜3年の猶予期間の間はシールなしの製造も認められてたが、おまえは何が1年で何が
3年か把握してるか?

シールの無い中古品に対して、それの製造が猶予期間以前か以後か、どう見分けるんだ?

ろくに法律も読めないくせに、デマばっか流すな。
759名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 06:17:04 ID:V+SQPuAG
ウィスカーとマイグレーションって、これか。鉛フリーになったのにろくな対策がとられてない製品が
あふれてるが、PSE以前の古い製品は鉛フリーではないのでむしろ安全ってこったな。

http://www.semicon.toshiba.co.jp/prd/common/data/pdf/bdj0128b_2.pdf
(1) 錫ウィスカー
最近では、ウィスカーの発生を抑えたSn めっきの開発が進み実用化されていますが、元々Sn め
っきであった外装めっきがSn-Pb めっきに替わっていた要因の一つにはウィスカーの問題があり
ます。鉛の添加によりウィスカーの発生が抑制できたことから、外装めっき材質が、鉛フリーめ
っきに替わることによってSn の含有量が増えるため、ウィスカーには注意しなければいけません。

(2) マイグレーション
イオンマイグレーションは種々の金属で発生しますが、特にAg のマイグレーションが有名です。
Sn-Pb めっきでは大きく問題視されていませんでしたが、Ag を含む鉛フリーめっきでは注意が必
要となります。マイグレーションは、電界中における金属成分 (めっき) が非金属成分 (実装基板)
上を移動する現象で、移動した金属は導電性があるため、リード間ショートによる故障原因とな
ります。
760名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 06:36:30 ID:ufMx4zPx
しかし、あれだな・・・
K3省工作員の書き込みって
自ら傷口を広げていて見ていて微笑ましいな
761名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 06:58:02 ID:WroPQ0vD
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1140513489/884-886n
884 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 06:40:37 ID:qJzlUdIg
>>879
俺も調査したがメーカーに中古販売禁止の意図は全然出てこなかった。

× 経産省がどっかの誰か(メーカーとか)の要望を聞いて昔の製品を禁止にした
× 経産省に何か独自の狙いがあった
× 最初は禁止するつもりがなくて、最近になっていきなり中古禁止になった
○ 誰の要望でもなく、経産省に狙いがあったわけでもないのに
  最初から昔の製品の販売禁止が決まっていた。

ちょっとした謎なんだよな。

俺は謎の真相を探り当てたつもりなんだが、今井千葉n

885 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 06:51:53 ID:ph1Mgmzn
>>884
漏れも法令解釈して、そういう結論に至った。
つまり計算省だけ目の敵にして、チーム施工や政府や自民党には一切触れないバカどもが多いわけだ。
この法律は確信犯的にメーカーの要望で、法案の段階で中古は含まれていた。

886 :885:2006/03/04(土) 06:53:50 ID:ph1Mgmzn
法律で既に中古品が含まれていた証拠ね。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1140102282/145-148n
762名刺は切らしておりまして
>>761
経済産業省職員は、誤導に必死だね。

>× 最初は禁止するつもりがなくて、最近になっていきなり中古禁止になった
>○ 誰の要望でもなく、経産省に狙いがあったわけでもないのに
>  最初から昔の製品の販売禁止が決まっていた。
明らかに、

○ 最初は禁止するつもりがなくて、最近になっていきなり中古禁止になった

>俺は謎の真相を探り当てたつもりなんだが、今井千葉n
去年の10月のガス事業法猶予切れの時には、PSマークなしのガスストーブ中古販売禁止なんて
話はでてないので、それ以降に異動してきた担当者(谷かもしれん)が法令解釈を間違えて引っ込
みがつかなくなってるというのが真相。

>法律で既に中古品が含まれていた証拠ね。
>http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1140102282/145-148n
新規販売の規制に関する条文を持ち出してきても、 中古流通が含まれていた証拠にはならん。

逆に、それらの条文の移行期間の短さから、中古流通が含まれていないことの証拠になる。