【鉄道】時速360キロ営業運転へ試験車両開発へ−JR東日本

このエントリーをはてなブックマークに追加
78名無しさん:04/02/11 18:53 ID:/r4J7JOR
360キロって・・・。
想像もつかないよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:20 ID:Iowp8ys9
糞卑蛾刺日本はこの技術を厨獄に売るつもりか(もちろんただで)?








JR東日本公司に名前を変えろよ。
80名無しさん@お腹いっぱい:04/02/11 19:25 ID:1lpcuON8
実現したら東日本エリア内は東京から新青森または秋田が3時間以内に
なるんですね。そうなったら東日本のエリア内を結ぶ航空便は全滅に
なってしまいます。いいか悪いかは知りませんが…。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:32 ID:x+9mwCs1
>>76
大塚陸毅の弟は











めざましテレビの
大塚範一

89へぇ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:51 ID:HsEJLrsC
>75
鉄球の代わりに水を流し込んで、500m上空の出口から出てくる水をパイプで入り口近くに
引っ張ってくると無限に発電できる水力発電所が出来ます。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:05 ID:ZNJ31JX/
>>46
関係ない。というか、今から準備しないと新青森開業までに間に合わない。
基礎技術を10年以上かけて完成度を上げていって、
やっと今になって営業前提の試作車の製作に取りかかるとことまで来たか
という感じだ。
84名無しさん@お腹いっぱい:04/02/12 00:05 ID:arSAIFLw
それで、北京までは何時間なの?
85名無しさん@お腹いっぱい:04/02/13 03:33 ID:l7Tuk+Er
北京には行かないってさ
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 03:40 ID:w6KfounI
終点は、イルクーツクだからね。
87名無しさん@お腹いっぱい:04/02/14 17:23 ID:YPhC1e5M
ソウルと平壌間はすでにトンネルが出来てるって。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 20:18 ID:4UiqV94g
無理矢理チョンネタにしたい厨房が多いようだなこの板は
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:39 ID:w3OPR5kp
5 名前: Hokutosei 投稿日:2003/12/29(月) 22:20
で、とりあえず東京〜札幌間3時間40分という根拠を計算したものを別スレで記載しているので、こちらにも貼り付けます。
前提は次の通り
・最高速度360km/hとし、大宮〜札幌間の殆どの区間をこの速度で走る。
(R=4000の曲線区間は車体傾斜方式の車両で2.5度傾ければ走行可能である)
・停車駅は上野・大宮・仙台・盛岡・新青森・新函館とし、停車時間は各1分とする。
・加減速によるロスタイム及び各駅間でもつ余裕時分の和を5分とする。
(加速性能の高い車両を導入すること、新ATCの導入により、ロスタイムはこの程度に収まるものと想定している。)
・東京〜大宮間の最高速度は160km/hとし、上野〜大宮間は現行より5分程度短縮させる。
(地元自治体との協議により現在は最高速度110km/hに制限されているが、車両の置き換えに伴う静粛性向上に合わせて地元と調整を図り、速度向上を実現する。)
東京〜上野 4分(余裕時分等の見直し)
上野〜大宮 14分(最高速度160km/hに引上げ)
大宮〜仙台 54分(294km÷360km/h×60+5)
仙台〜盛岡 34分(175km÷360km/h×60+5)
盛岡〜新青森 35分(180km÷360km/h×60+5)
新青森〜新函館 30分(150km÷360km/h×60+5)
新函館〜札幌 40分(210km÷360km/h×60+5)
東京〜札幌 計 4+14+54+34+35+30+40+6駅×1分/駅=217分=3時間37分
現実には東京〜大宮(〜宇都宮)間が私の推定どおりの速度で走ることが出来るかは疑問である。
速度が低下した場合、5〜10分程度所要時間が延びる可能性がある。
また、青函トンネルでは貨物列車とのダイヤ調整により5分程度所要時間が延びる可能性もある。
それでも4時間以内で結ぶ可能性が出てくることだけは間違いない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:05 ID:Yba4+qJf
そんなことより在来線のスピードアップして欲しい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:00 ID:Zn6f6L58
>>90
> そんなことより在来線のスピードアップして欲しい。

在来線では最高速度を今よりも 30km/h 上げるのさえも、かなり大変です。
#おそらく秋田新幹線くらいの出費をする覚悟が必要

ところが、それだけ投資したところで 20% くらいしか時間短縮出来ません。
様々な交通手段がある昨今、回収できるかどうかさえ怪しいものがあります。

かように、在来線の改良は投資効果が小さいことを考えると、期待薄でしょう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:22 ID:geT6cosG
狭軌の在来線は、英国の植民地規格だからなあ。
標準軌なら、日本は、路線形状や踏み切りに問題はあるにせよ、
欧州のように、在来線でも200km/h走行が可能なのに…(´Д⊂グスン
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:32 ID:Zn6f6L58
>>92
> 標準軌なら、日本は、路線形状や踏み切りに問題はあるにせよ、

最大の問題はこっち。
線路の幅が広くたって、路線形状や踏み切りの問題が解決されないなら
平均速度の向上なんて、とても無理。

#線路の幅だけで最高速度が上がるなら、琴電が潰れるなんてなかっ
#たかもしれない
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:21 ID:Mnk4FNiL
>93
昔の非力な蒸気機関車で列車引っ張ることを考えると、どうしても勾配を小さくせざるを
得ないからうねうねと曲線が連続したりループ線とかスイッチバックとか使わざるを得な
いところとか出来たしな。戦後になって電車特急の登場でようやく勾配の制限がゆるい
鉄道を引けるようになった。

ある意味今の整備新幹線は、大正時代の改主建従論と建主改従論をミックスしたような
ものになってるかも。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:29 ID:MSjjwIGT
てか、東日本に東京以外、何があるんだ?
正直、無駄じゃないか…。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:32 ID:geT6cosG
その東京があるから。新幹線が地方にも必要なんだよ。

田舎の新幹線の利用者の大部分は、大都市圏在住者だから。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:37 ID:4Q0fQsDB
>>95
その新幹線でJRは稼ぎまくっているというのに。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:10 ID:BE+ZXJOT
この試験車両に飛び込んだ奴に100,000ペリカ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 09:34 ID:xHSYUkUA
>>92
別に狭軌でも200`は可能ですが何か?
狭軌の最高記録は257`だし。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:53 ID:oiYft636
>>99
無理矢理2百キロ出したら踏み切り近くで急減速しなければいけませんが何か?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:56 ID:xHSYUkUA
>>100
勿論、200`は湖西線みたいな高規格路線での事ですが(踏切もないし)。
停止距離の条件さえ何とかすれば、160`運転自体は踏切があっても出来るし。
非常減速度を6.5(但し、減速開始時は4.5)まで上げれば停止距離もいくらか短縮出来るでしょうし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:54 ID:2ujQdey3
クローズドな狭軌であってもどこも高速営業運転(200キロ程度)をやらないのは、
何か理由があるはずだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:05 ID:WhSq9/Fr
補修の頻度をageたくない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:58 ID:ahcrBjsQ
>102
だから、新幹線以外は500mくらいで止まれないとダメという規制があるの。
無理に止まろうとするとブレーキで中の人がすごいことになるから、速度は
160kmくらいが限界になる。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:09 ID:EVNjD5sZ
ああgっげ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:32 ID:oXxBT2JQ
>>104
いや、世界的な話
結局世界全体を見ても狭軌で営業200キロを目指す地域と団体は皆無だ
コスト的にもメリットはないのかなと思う
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:32 ID:Wrh1s8mw
+は、ムラウチ、ビジネスは、ドンキか・・・不毛。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:32 ID:Wrh1s8mw
誤爆すまん
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 07:29 ID:6eLcN9iF
>>104
それ、600m以内だね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 07:32 ID:PQpXdmcl
ブレーキ性能に関する法規制を緩和すれば、
在来線は一気にスピードアップできるはず。

安全性? 先頭部分の装甲を強化すれば大丈夫だろ(w
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 07:51 ID:A3ZRDty3
>>106
新幹線見たく別規格で新線作ったほうがマシってレベルか…
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 09:53 ID:4hhZTgnz
>>110
もう制限法令はなくなった(緩和?)んじゃないかな。

でも、どっちにしろ今の踏切事故や飛び込みの多さを考えりゃ
130km/h以上は危なすぎるね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 10:54 ID:ahcrBjsQ
>111
一つ思うのは、新幹線の特徴はゲージというよりも車体サイズがでかいという点。
東海道線の容量拡大のために車体もでかくしたわけだが、今後の新幹線では
容量よりも高速化が主眼になってくるわけだから車体は在来線サイズでもいい
ような気がする。

つまり、線形と軌間は新幹線と同等で車両限界は在来線並。だとすると用地幅は
2割減で済むしトンネルの大きさも小さくなる。スーパー特急の逆だな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 11:38 ID:cwYcR/JR
>>113

新幹線の特徴は、高速であると同時に、大量輸送が可能であるということ。

前者の特徴が客を呼びこむものであるなら、後者の特徴は客を確実に自分のも
のにするもの。商売で言うなら、前者が魅力的な商品設定で、後者は需要に応
えられる適切な在庫。前者は当然必要だが、後者が無くては折角の投資効果も
半減する。

そういう意味で、車両サイズの削減は、後者をないがしろにしかねないもの。
2割建設費が削減できるにしても、採算が取れないようなものになってしまい
かねない。それでは、もとも子もない。
115113:04/02/21 22:23 ID:ahcrBjsQ
>114
しかしだな、すべての新幹線が容量目一杯の「フルサイズ車体5列座席×16両」
で走ってるわけでもないだろ。九州だとホームからして8両しか対応してない。
来月の開業では6両だ。

たしかに高速化によって高速バスやら飛行機から需要をぶんどった結果開業前
より需要が増えることはあるだろうけど、それにしてもフルサイズ8両を在来サイ
ズ12両でまかなうことは出来るんじゃないかと。TGVだって車体サイズは日本の
在来線と同等だろ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:30 ID:FRDuXASN
北越急行やスーパー北斗に乗ってても結構怖い。
狭軌で200k運転は無理だろ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:11 ID:1RAgdPkh
>>115
禿同。
118習志野No.:04/02/23 22:43 ID:es2JUWqh
【200系】東北新幹線スレ7【引退間近】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1072352597/l50
【東京〜札幌4時間以内】北海道新幹線12【360km/h】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077542469/l50
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:02 ID:3zQ0C3dz
>>116
線路状態がよければ(カーブ・勾配が新幹線並みなら)狭軌でも200km/hはムリではないよ。

ただ、それ以上になるとかなりキビシいだろうけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 08:53 ID:YDYprJvl
>>119
禿同。
本当の限界は250`らしいけど(今までの最高記録は257`)。
121118:04/02/29 20:34 ID:QEF8Etst
【東京〜札幌4時間以内】北海道新幹線13【360km/h】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078027614/l50
122121:04/03/08 12:34 ID:49HsfOWi
【H編成引退】東北新幹線スレ8【やまびこ275km/h】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078704006/l50
123電脳プリオン:04/03/11 15:38 ID:AJaRdju2
不人気スレ救済!
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 04:01 ID:/8uQgaV2
./;;@pokjjuhu

opoiuy765
mknjuh

mnkj...879
lkoiuy786
125122:04/03/13 20:56 ID:OliMKHD1
【東京〜札幌4時間以内】北海道新幹線14【360km/h】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079178136/l50
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:04 ID:Pty3Zxxh
>>77
おれも500系が好きだな。
127名無しさん@お腹いっぱい。
客室が広くて快適な500系のデザインできない?