>>1 r──────────┐ こ、これは
>>1乙じゃなくて
| l王三王三王三王三l o==ニ二二 ̄ ̄> 冷媒配管なんだから
| |王三王三王三王三| .|  ̄>./ 変な勘違いしないでよね!
ゝ 乂━━━━━━━乂_| / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / <___/|
/ / / / / / / / |______/
/ / / / / / /
前スレは1000行かなかったのか
初心者なんですが
たまに出てくるEUって、どこの双眼鏡なんでしょうか?
ニコン
ナシカ
12 :
8:2008/08/12(火) 13:04:54 ID:???
どうもありがとうございます。
ダハばかり見ていたので全然気が付きませんでした。
クラシカルで素敵な双眼鏡なんですね。
SEも質実剛健な感じがして魅力的だと思いました、ポロもいいですね。
E2とSEでは見かけ視野が若干違いますが、鳥だけでなく星見もしたい場合、E2の方が良いでしょうか?
SEは軽くてハイアイで見やすそうなので迷います。
購入は予算の関係でもう少し先になりそうですが...
>>12 このクラスのポロにはもっと設計の古いのもいっぱいあるから、そんなにクラシカルな感じはしないよ。
EIIは鳥見の定番中の定番と言っていいけど。
星見も兼ねるならSEの方がいいんじゃない?
今は使ってる人少ないけどね>EII
>>14 かといって、これが定番って感じで多数の人が使っている機種というのも、思い当たらないな。
>>12 SEの方が星見向き。像が鋭くて周辺まで崩れないからね。
だけどEUが好きな人も多いよ。広視界はやっぱり気持ちいい。
>>15 既に定番というものが存在しないのだよ。
皆が用途や予算、好みに合わせて
いろいろなものをチョイスするから。
このスレ的には、ド定番はニューアペ8x24じゃないかな?
違うでしょ
今日、風が強かったから帽子を深く被って観察してた。
眼のすぐ上辺りに帽子の鍔があるからピント調節が非常にやりにくかった。
こういうときに調節が対物側にある双眼鏡だと使いやすいんだろうなと思った。
>21
帽子の買い替えで何かしらが解決するもんでもない。
双眼鏡を買い換える話もしてない。
じゃあ目のついてる位置が悪いんだろう
>23
眼の位置の話もしていない。
単純に帽子の鍔が邪魔になるから接眼側のダイヤルが使いにくい場面があるという話をしただけ。
ピントリングの回し方が変かもね。
帽子が邪魔ってことは上から回そうとしてませんか?
上から人差し指で回すんじゃなくて、下から親指で回す。
そうしないと肘が上がって脇が空いて、しっかりホールドできないでしょ。
ところが、上からじゃないと回せない変な設計の双眼鏡も結構あったりしますけどね。
双眼鏡設計する人も、全てが自分で野鳥を観察しに行くとは限らないんでしょうね。
星見メインの人なら全然気にならないだろうし。
若干、ロシア特有の黄色があります。
>色の再現性よりは薄明薄暮時の認識度を上げるためです。
>ただし、このモデルはロシア機の中では黄色の付き方が薄く自然に落ち着いて見えます。
>白いものが黄色く見えるという事はなく、白は白く見えます。
>海外の批評家の言葉を借りれば、「麦色」といいます。
>肉眼で真っ青な空を覗くとわずかに青みが薄まるといった感じといえます。
またこいつ嘘をついてるぜw
白が麦の色に見えるから麦色なんだろwww
青味が薄まるんじゃなくて、青味が吸収されるから、青が暗く濁るんだよな。
カワセミの背中のラインがサイドど区別出来なくなる感じだな。
おまけに
>接眼枠以外オール金属製で
嘘、下陣笠もプラ(80年代はエボ、それ以前は金属)
>非球面に見える接眼レンズの効果か
おいおい、根拠無しに非球面を臭わすなよw、全て通常の球面レンズだ。
それから、アンチグレア(防眩)コートってなんだ?メーカーサイトには書いてないと思うが。
http://www.baigish.ru/ しかもKOMZは設立初期こそ軍需品専門だったが、戦後の50年代から民生用品を多量に生産しているんだが
どうしてそんなに嘘を重ねて、人を騙して目先の利益に走る?
正直に2流品を2流品として安値で売ればいいじゃないか。
嘘つきは嫌いだ。
口が悪い人はもっと嫌いです
>25
親指で回す方が変(少数派)ですよ。上から回してますけどしっかり脇閉まりますよ?
それに30ミリ以上の大型ダハで眼幅をある程度狭くすると下から操作なんて出来ないですよ。
大抵は上から操作するのを想定して作られています。
それに人間の指は親指だけ曲がる方向が違い、これがグリップの要になっています。
そのグリップの要をピント調節に使うって発想はおかしいかと。
人差し指〜薬指でピント調節が妥当。
w,www,wwwって、クサ〜イ超便秘男がトイレで唸ってるようで、一番嫌いです。
>>28 帽子のつばを少し上に上げるとか横に捻るとかで対応すればよろし。
些細な事に言い掛かりをつけて粘着するのは恥ずかしい。
>30
文章理解力あります?
「風が強かったから深めに帽子を被ってたときに操作しにくかった」
という感想を述べただけですよね?
言いがかりもなにもしてないでしょ?
それに対して意味の判らない言いがかりをつけてきてるのはどちらですか?
それに、「風が強かったから深めに帽子を...」って言ってるのに、「帽子のつばを少し上に上げるとか」意味が判りません。
ちなみに顔の日焼け対策に帽子を被ってるので横向きもありえません。それするくらいなら帽子脱ぎます。
俺が、「こういうときにはどうしたらいいでしょうか?」て質問してるならまだしも、ただ経験談を述べているだけなのに粘着はやめてもらえますか?
その経験談を流れも読まずにここに書いた意図は?
急に書きたくなったの?
ただの日記?
言いがかりをわざと付けさせるため?
運用が未熟な厨の粘着としか...
>>28 上から派でも下から派でもいいけど、下から回す方法もあると分かっていれば、
帽子を冠ったときに便利じゃないですか。
親指にグリップを頼るというのは他の指が全部上に回りすぎているからで、自分の
今のやり方が絶対と思わずに、いろいろやってみれば状況に応じた使いこなしの
幅が広がるでしょう。
> それに30ミリ以上の大型ダハで眼幅をある程度狭くすると下から操作なんて出来ないですよ。
だから、出来る機種と出来ない機種がある。
モナークは出来るがアペプロは出来ないとか。
>32
自分の理解力を棚に上げて、粘着はやめてもらえますか?
「こういうときに調節が対物側にある双眼鏡だと使いやすいんだろうなと思った。」
と書いてますが?
双眼鏡を実際に使った使い勝手等の文章をここに書くのは間違っていますか?
この文章を「言いがかりをわざと付けさせるため」に書いたと思えるなら、それ相当ヤバイですよ。
それに「流れ」ってなんですか?流れ以外の話題は書き込むなと?
ここは気持ち悪い人がおおいですね。
調整が対物側についていると調整の時に指先が日焼けするだろ、
だからつばが広くてゆったりしていてゴムが付いている奴がいいのさ。
初心者は日焼け止めさえ知らない場合があるからね。
>34
>だから、出来る機種と出来ない機種がある。
その時点で下から調節はどう考えても「少数派」でしょ?
それを、
>ピントリングの回し方が変かもね。
>帽子が邪魔ってことは上から回そうとしてませんか?
>上から人差し指で回すんじゃなくて、下から親指で回す。
>そうしないと肘が上がって脇が空いて、しっかりホールドできないでしょ。
って言いがかりつけてくるほうを正当化したいんでしょうか?
ちなみに俺のアルピナとウルトラビットでは下からのアクセスは完全に無理です。幅が狭すぎです。
MAX幅で運用できる眼が離れた人なら可能かもしれませんが。
>36
>調整が対物側についていると調整の時に指先が日焼けするだろ、
そうですか?
対物側調整の場合使う指が人差し指から薬指に変わるだけかと思ってました。
双眼鏡に対する全体の指の位置はどちらの場合でも変わらないかと思います。
実際そういう機種もって無いのでなんともいえませんけど。
『言われてみれば、対物側にピント調整を付けるなんて言うめんどくさい事をしなくとも
下から調整できる双眼鏡もあるんですね、勉強になりました、ありがとうございます』
とか、円滑で友好的なレスが出来ない君が子供なのでは?
実際に双眼鏡持ってないのに想像で書いてるバカがいるなwwww
>>39 なんというか、まともな判断が出来ない人が多いですね。
ただ単に気に入らない方を大勢で攻撃するのが楽しくてしょうがないでしょうね。
>>25は「下からという方法もある」じゃなくて「下からが正しい操作の仕方」と主張してますよね?
それに対して「ちがうんじゃないか?」という書き込みがなぜ「円滑で友好的なレスが出来ない子供」となるの?
ゆとり世代は工夫すると言う事を知らん
>>37 > その時点で下から調節はどう考えても「少数派」でしょ?
天文用としてはどうでもいいことだけど、鳥見用としては下からピン調というのは結構
重要な要素ですよ。
だから、そういう双眼鏡を選択しておいて、帽子を冠った時にやっと気がつくなんて、
単に想像力が不足しているとしか言いようがない。
>41
違うんジャマイカと思っても、それを表に出したら対立構図が産まれてしまう
ここは、下からも調整できるという考えを尊重した書き込みをしよう
と思えたら大人。
>39
まるで俺がメーカーに対物側にピント調整つけて欲しいって言ってたようないいっぷりですね。
HGL2x20やスワロの一部、フジノンLFとか既に対物側についてる機種を指して、そういう機種だとこういう場面で使いやすいんだろなと述べてたけです。
反論かくんなら最低限の文章理解くらいしましょうよ。
>違うんジャマイカと思っても、それを表に出したら対立構図が産まれてしまう
ここって対立避けて仲良く会話を楽しむ場所でしたっけ?
違うと思って、それを表に出さなかったら、対立はうまれないかもしれないけど、何も身が無いのでは?
ジジババの井戸端会議にしたいんでしょうか?
>天文用としてはどうでもいいことだけど、鳥見用としては下からピン調というのは結構
重要な要素ですよ。
詳しく教えてください。
昔、TASCOが採用していたZIPという操作部がある。
回転角あたりの軸方向の移動量が大きく、少し回しただけで最短から無限遠までピントが移動する
しかもそれは本体(ポロ)の前と後ろのヒンジの中に位置している。
他にも君の用途に向くものがあるかも知れないし、いろいろ探してみたら?
>>46 君に足りないのは『自分はまだまだ知らない事が多い』という事を理解する謙虚さ。
>>45 君はどうも理解と言う言葉の意味が理解できていないようだ。
>48
わざわざすみません。
でも、双眼鏡を買い換えたいって話はしてないんですよ。
たまたま風が強くて帽子を深く被ってたときに操作がしにくかった時があったというだけなんです。
俺の最初の文章、書き方悪かったかな?なんでこんな話ばかり...
>ここって対立避けて仲良く会話を楽しむ場所でしたっけ?
基本的に、社会とはそうあるべき。
それは2ちゃんねるでも何ら変わりのないこと。
類は友を呼ぶ
対立構図ができると薮蚊のようにあつまってきますね。
>君に足りないのは『自分はまだまだ知らない事が多い』という事を理解する謙虚さ。
「下からが本来の正しい持ち方だ」という主張にたいして「ちがうんじゃない?」という文章を書いただけでこういう言われ方するんですね。
ここは洗脳されそうで怖いところですね。
>基本的に、社会とはそうあるべき。
それは2ちゃんねるでも何ら変わりのないこと。
そのワリには孤立した一個人には一斉攻撃かけるなwwwww
おまえらってwwww ぷぷぷpwwww
>対立はうまれないかもしれないけど、何も身が無いのでは?
君はまだ若いなぁ、対立無き相互理解こそが最善だと年寄りは思うのさ。
>56
それはなんとなく判る気もしますね。まだ俺にはなじめないですけど。
しかし、下から調節が正しいとか有効だとかそういう反論が多数あるのにそれに対する具体的な説明はだれも書いてくれないんですかね?
『自分はまだまだ知らない事が多い』という謙虚さが足りないとか散々いわれてますけど、具体的に教えてくれればいいのに。
例えば、夏の暑い日、しかし風が強く、帽子を深くかぶって鳥見をする様な場面で
ぶれない様にしっかり双眼鏡を覗きながら、焦点調整をする時に
もし上からだとつばに指があたって邪魔だから、下から操作すればつつがなく行くという事でもあり
また機種差や個人差はあるけれど、ぶれない様に見口の上部を目の上の骨に当て
両 人差し指を(必要なら中指も)おでこの横に着ける6点保持や8点保持で双眼鏡を覗くときに
親指で下から操作ができるととても楽ですよ。特に高倍率では有効
>58
どうもです。
要約するとアクロバティック的使い方としてそういうのがあるという事なんですよね?
だとすると、「上からのアクセスが多数派であり標準」というのは何も間違ってないですよね?
なんであんな不当な言いがかりを付けられたんでしょう?
どっちが正しいとか関係ないんでしょうね。ただ単に生意気な個人をみんなで攻撃していい気分なんでしょう。
ほんときもちわるい。
どっちにしろ僕の持ってる機種の場合下からは幅が狭くて不可能なので、上から操作で頑張ります。
>> その時点で下から調節はどう考えても「少数派」でしょ?
>天文用としてはどうでもいいことだけど、鳥見用としては下からピン調というのは結構
>重要な要素ですよ。
>だから、そういう双眼鏡を選択しておいて、帽子を冠った時にやっと気がつくなんて、
>単に想像力が不足しているとしか言いようがない。
こいつすげーなwww 100%嫌われ者だろうな。
クソ頭悪い教師みてーだww
>25
>ところが、上からじゃないと回せない変な設計の双眼鏡も結構あったりしますけどね。
>双眼鏡設計する人も、全てが自分で野鳥を観察しに行くとは限らないんでしょうね。
お前が変だよ。それにお前の、決め付け力 すげーな。感心するよ。
>>59 あなたが言いがかりだと必死になるから
煽り好きな人の標的にされるだけかと
無視してればいいだけのこと
>62
なるほど。「煽り好き」っていう人種なんですね。きもちわるいですね。
これからは無視で行きます。ありがとう。
>>48 ZIPを採用しているのは安物ばかりだべ。
ピントリングが対物側にも接眼側にもついている機種もあったな。
>>51 いやね、じゃあどうしろっての?
>>45を読むと、「俺はメーカーに対物側にピント調整つけて
欲しいって言っているんじゃない」らしい。
じゃ、操作を工夫するか(下からの操作が基本なんてのは俺もはじめて聞いたがw)、
帽子を工夫するしかないんじゃない?
え? 質問じゃない? だったら、「ここはお前の日記帳じゃないんだ」と
言われても仕方ないでしょ。
20からちゃんと嫁
おまえらが噛み付いてる理由が判らん。
おっと、俺も騙されてた。
>>55、
>>59 そもそも
>>25は「下から親指で回すのが多数派」なんて書いていないじゃん。
なのに「そっちが少数派でしょ」と主張し続ければ、「???」という反応は当然でしょ。
>ピントリングの回し方が変かもね。
>帽子が邪魔ってことは上から回そうとしてませんか?
>上から人差し指で回すんじゃなくて、下から親指で回す。
>そうしないと肘が上がって脇が空いて、しっかりホールドできないでしょ。
>ところが、上からじゃないと回せない変な設計の双眼鏡も結構あったりしますけどね。
>双眼鏡設計する人も、全てが自分で野鳥を観察しに行くとは限らないんでしょうね。
>星見メインの人なら全然気にならないだろうし。
↑この文章を見て「下からが正しい持ち方」以外にどう解釈できる?
普通の人は皆下から持ってるよ。って書き方だろ?
「多数派」ってキーワードがかかれてないから「多数派とは言ってない」って理屈か?
66にあまりきつく言うのもあれだが、こんなところ見てないで宿題でもしろ。
>なんであんな不当な言いがかりを付けられたんでしょう?
あなたが「読解力がない」とか散々煽るからでしょ。
ここは初心者スレだということをくれぐれもお忘れなく…
ある初心者が双眼鏡使用時の気づきを書いた。
それを、ここはお前の日記帳じゃないんだと糾弾するスレがここなんですね。
冷静に考えたんだが、下から調整を主張してるやつらほんとに双眼鏡もってる(or使ってる)のかね?
逆ポロはほぼ全滅。ポロも下からだとキツイのが多数だとおもうが。
蛆虫のように沸いて出てきた賛同厨は何者なんだ?同一人物か?
>>73 「下から親指で回す」に賛同などしていない。
「俺はメーカーに対物側にピント調整つけて欲しいって言っているんじゃない」
操作を工夫するか帽子を工夫するしろよ。
「質問じゃない」
じゃ、何が目的で書いたの? となるのは当然かと。
>>72 意味のある気づきならいいけど、気づいてもどうしようもない事を書かれてもなぁ。
しかも、「質問じゃない」って言っているし。
20からちゃんと嫁wwww
>>75 ただの気づきに延々と粘着してるお前らこそ何が目的なの?
被害者面して虐められた虐められたと
いいながら相手を煽りまくってるお馬鹿さんの
お相手をしているだけでしょう。
おまえら相当暇なんだな。
バカがいっぱい釣られてただけかwwww
ここにいる大半の連中は、煽りつつまともな事を書いてる奴と頓珍漢な突っかかりしてる奴だと、後者に加勢するんだな。
気持ちはわからんでもないが、あまりに利用されやすい人種の集まりだな。
糞レスも花の賑わい。
>煽りつつ
煽らなきゃ気が済まない性分という時点で
どんなにまともな事を書こうが喧嘩にしかならん。
>84
頓珍漢な突っかかりもたいがいだけどなwww
どっちが先に仕掛けたかによるんじゃないか?
仕掛けた方が悪いというのは
戦争でよく使われる方便
>86
うーん。
じゃあ、仕掛けた方が悪くないというケースを教えてくれないか?
この場合仕掛けたのは
>>20ということでいいですか?
それとも
>>25あたりですか?
30かと...
>>87 相手に先に撃たせてそれを口実に
国を丸ごと占拠しちゃうなんてのは、
世界中の戦争でよく使われる手口。
先に手を出す方がいけないんだろうけど
出させるように執拗に仕向ける工作が
いろいろあったりする。
まあ、煽り耐性があるかどうかだが。
>>90 なるほど。
だとすると20の書き込みに対して、ねちねちと突っかかってる奴らがいて、それに対して徐々に20が苛立ってきた。という図式の場合、どっちが悪いんだろう?
>>91 というか、
>>20って唐突すぎない?
質問でもレスを期待してたのでもないと言ってるから
何のつもりで書いたのか今ひとつよく判らなかったりするけど。
レスがついたら「違う違う」と言い、意図が通じてない事に
イライラして、相手を不要に煽ったりしてるように見えるんだけど。
自分はこういうつもりで書いた、と判りやすく書けば
いいだけなのに、端節に必要のない煽りを入れるし。
無用に敵を作っちゃう人なんだろうなと。
20は早々に、
単純に帽子の鍔が邪魔になるから接眼側のダイヤルが使いにくい場面があるという話をしただけ。
と書いてあるんだけどね。
それに対して、上からピント調整するのは間違ってるとか訳わからんつっかかり等を受ければだれだってイライラするとおもうけど?
訳がわからなければ早々に放置すればいいだけでしょ。
的外れな書き込みなら尚更。
それが出来るか出来ないか。
いわゆる煽り耐性があるかないか、という話。
無い人はイライラを爆発させて自分も相手を煽って大騒ぎに突入する。
ま、たしかに20は耐性は無いね。
だけど、ピントを下からっていうやつに誰も突っ込み入れずに20ばかり攻撃するあの流れはなんだろね?
大騒ぎになるのはターゲットを発見して喜んで飛んでくる連中にも原因ありそうだがねぇ
>ところが、上からじゃないと回せない変な設計の双眼鏡も結構あったりしますけどね。
今日の一番の収穫だ。
フト思ったんだけどさ、こん中に双眼鏡を、
通常とは逆の「V字」に構えているヤツが混じってるのでは?
だとすると、親指フォーカスもわかる気がするな(www
43のように、
>鳥見用としては下からピン調というのは結構重要な要素ですよ。
>だから、そういう双眼鏡を選択しておいて、帽子を冠った時にやっと気がつくなんて、
>単に想像力が不足しているとしか言いようがない。
とか本気で書いてきてるやついるんだけど、こういうやつらって何なんだろ?
一般的な双眼鏡を買ったやつを想像力不足とまで言い切ってるしwww
煽りたいだけの人
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:05:33 ID:IiM+kHlX
お互い満足行くまでやってくれ。
終わったら教えてね。質問書くから。
いや、もう話題変えて
本来の2マソ以下の双眼鏡スレに戻してくれ
過疎だからってエサは選ぼうぜ
どこかの悪質通販店主が、商品説明での嘘を指摘されていた。
それを隠すために必死で煽って、レスを返して、その書き込みをなかった事にしようとしている。
とは考え過ぎかな?
白が黄色く見え、青が濁って見える、双眼鏡販売の嘘つきさん。
馬鹿はほって置いて、2万以下で価値ある双眼鏡と言えばパピリオ。
これは間違いなく双眼鏡革命!
鳥見には向かんかもしれないが小さな子供がいるなら買っておいて損はなし。
>鳥見には向かんかもしれないが
そう自覚してここに書く時点で釣りとしか言いようがない。
ニューアペックス 8x24が定期的にアウトレットに出てくるけど
供給源はどこなんだろう。店頭からの引上げだけなんだろうか。
このクラスだとショーウインドーではなく、手にとってというデモ品
だろうからちょっと恐い。
>>108 ぶっちゃけ、新品だよ。
それを「中古」と称して、新品との差別化のために5年保障はなしで売ってるのさ。
気になるなら新品を買えばいいんじゃない?
とりあえず今までニューアペを含めて5台は買ってるけどw
どれも新品同様だったよ。
アルピナの10x42出てたのか…
俺も心が動いたのだが、迷っているうちに売り切れた。
この暑さ、なんとかならないかね。
鳥を見に行ってるのか、生命の危機に晒されに行ってるのか分らなくなるよ。
鳥の巣で我慢汁。
>>113 もう時期的には鳥見には遅いけど
どこに何を見に行ったんですか?
埼玉県某市の農業用溜池へサギを見によく行くのですが、
日陰になる場所が少なく、しばらく散策すると車の中も温室状態になり戻っても蒸し風呂のよう。
デジスコ+双眼鏡だけでも死にそうなのに、妻と子供用に三脚とスコープ1セット余計に持参だったのでヘトヘトです。
娘がその絵日記を今書いています。
本当は夜に月の観察もする予定だったのですが生憎の天気で流れました、月食も見れなかったし残念。
( ;∀;)イイハナシダナー
絵日記うp
ムスメをうp!
双眼鏡も描いてくれたかな?
サギかよ・・・
双眼鏡オタの娘などたかがしれてる。
今年小学生になったばかりなので絵はぐちゃぐちゃです
どうやらカモも一緒に書いたらしいのですが
遠近や大小の感覚がまだ表現できないようで。。。
双眼鏡を覗いてる絵は書いてました^^
ではまたノ
( ;∀;)イイハナシダナー
自画自賛乙
>>126 Amazonで新品が送料無料で5950円のところを中古保証期限切れで
入札価格6250円だから、さすがに気の毒になったのでは?
双眼鏡好きに悪い人はいないってことだな。
7250円突破www
ヤフオクうめえw
( ;∀;)イイヒトダナー
そんなイイヒトの注意にも気づかずに競り合うバカwwww
最近のヤフオクは入札してるアカウントが見れないようになってるからどんなバカか確認できないのが残念。
8750円行ききましたwww
出品者もいたずらじゃないのかとヒヤヒヤかもしんないな。
おそらくただのバカだとおもうけど。
あ、一万超えたwww
入札の詳細見ると、btm***** ってやつがずいぶん前から自動入札になってるからもしかしたら最初に桁間違えてるのかな?
となると、競ってる nak***** ってやつが頭おかしいってことかな。
しかも機種は地雷といってもいい機種…
ひどい
>>135 いちおう有名メーカーの名前を貼ってるだけに
実売7000円相当の最低限の性能はあるのだろうか。
それともまったく使い物にならないレベル?
以前これとニコンアクション8x40を比較して結局ニコンを買ったので知っておきたい。
まったく使い物にならないことはないけど、
同価格帯のミザールのBK-8040なんかと比べると、
性能はワンランク落ちる。
>>136 プリズムが今時BK7だしね。一昔前ならともかく今じゃね〜
ケンコポラーレ位でないの?いちおう有名品でBK7なのって。
それからしたら\5000程度が妥当かと。
>>136 新品が送料無料で6000円弱で買えるので
中古・保証期限切れなので2000−3000円がいいとこ。
1マソ超えって、俗に言う新規者の煽り入札の可能性も高そうだね。
しかし、コーティングがほとんど効いてないような反射ぶりですな。
>142
またバカが入札してるねえww 開始価格でもありえんつーにww
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:32:39 ID:aqopPp5O
アルティマ8×32ってこのスレ的にはどうでしょう?ビクアウなら20000円以下ですよね。
今はLISとHG820を使ってます。それぞれ得意の範囲はあるんですが、前者は重たく超気合入れたとき用
、後者はどこにでも持っていけるけど物足りない、そんな感じです。
30mmクラスのものを探していますが、今回はあんまり予算がないもので。この価格ならポロのほうがいいかな。
アルティマはこのスレ的には最上級と言える機種ですが、
LISとHGを使ってるとなると、たぶん満足できないと思います。
なので今回は見送りで、次にEUかSEを買うのが無難かと。
>LISとHG820
実に贅沢な組み合わせだけど、
微妙に用途からズレてるとは皮肉な話ですね。
145の意見もごもっともな部分はありますが、
EUもSEも非防水なのでメイン機にはどうかという面があります。
とりあえずアルティマを手に入れて使い倒しながら
ゲルマンの30mmダハ購入資金を貯めるのはいかがでしょう。
>>146 すれ違いな気ガス
俺は2日前30回ローンでFL買った
すげーよく見える、HGLの画像が重く感じる
>>147 オメ
HGLの画像が重く感じるんですか、いいなあいいなあ。
旅行に双眼鏡持って行く時って、せっかくだから一番いいの持って行きたいんだけど
もしもの事考えて、2番目の持って行っちゃう小市民です私。
>>144 BD32-8もいいかも。
8x20HGL
BD32-8
10x42LIS
並べてみたら、なぜか魅力的に感じる組み合わせ。
自分だけかもしれないけどw
150 :
146:2008/08/31(日) 20:45:17 ID:???
>>149 あえて言わなかったんですよ。
使用頻度ど真ん中に一番いいのを持ってくるほうが良いと思ったので。
ニューアペックス8x24
FL8x32
アバンター10x50
自分はこの組み合わせのほうがいいと思います。
FL浮きすぎw
>>149 はぁ? LISとHG820を使ってる人間に、3万クラスのダハ?
金をどぶに捨てるようなものだろ。
釣りはよそでやってくれ。
>>145に一票。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:04:24 ID:Eq9a3kTb
>144
そのラインナップで真ん中にBD32-8はやめたほうがいいよ。
俺、ウルトラビットの20とBD32-8を使っていてBDが物足りなくなって
FL30に買い換えたクチ。
アルティマならポロだし、安いし、とりあえずお茶濁すにはいいかもしれないけど。
BDはもちろん買い替え前提だよ。
30mmダハに慣れる意味ではいいかなと。
リセールバリューもあるしね。
あと組み合わせが魅力的に感じたのは、
各メーカーの国産売れ筋機種だからかな。
まあBDだけガクッと格が落ちるわけだけどw
そだね。買い替え前提ならBD有り。
売り払っても差額ダメージほとんどないし、ゲルマン行ったときの満足度UPのネタと思えばいい。
157 :
144:2008/09/01(月) 16:11:54 ID:Vk3qiZi8
皆さんありがとうございます。
もともと星屋で、LIS以上のものと言いますとFMT750とBS77になります。
ダハはHGLで初体験でした。小さいものほど良いものを買っとけ、と
言われたのでツァイスのBTと比べて自分に向いていたのでHGLにしました。
3センチクラスのものは、鳥さんを見始めるまでノーマークだったので、
名前は知っているけど内容はよく知らないものが多いです。凄く種類が
あって、このクラスって選ぶのが難しそうだし、同時に楽しそうですね。
アルティマは取りあえず星屋の中でも評判がいいので取りあえず上げてみました。
SE E2 BDあたりでしょうか?個人的にはSEに興味があります。SEって
小さい割にSP並の価格ですが、どういったところに魅力があるのでしょうか?
ここは土田舎なので、実機に当たる機会がほとんどないんです・・・
FLとか、良いですよね・・・でもLISとHGL足してもまだ足りないな・・・
>>157 既に充分に良い双眼鏡で眼が肥えていらっしゃるので、BDはないでしょ。
鳥見用途というなら、E2の広角視界は楽しめますよ。
SEを買うぐらいならもうちょっと奮発して、8x32HGLをお薦め。
すでに広角じゃない双眼鏡に慣れてる人には
広角であることはそんなに魅力的じゃないと思う
景色を見るときは広角がきもちいい
鳥見はあまり広角は良くないな
2万円を越える双眼鏡の話題が延々と続いていますね
162 :
158:2008/09/01(月) 18:43:05 ID:???
>>159 魅力とか実利じゃなくて、単純に新鮮な驚きと楽しさはあると思う。
既に良い機種を持っているんだから、次に買うのは何かそういう突出した
特徴があって、かつ肥えた眼もあまり裏切らない程度のものを。
という意味でE2と言ったのです。
使用目的や用途は無視して勧めるわけですか?
164 :
144:2008/09/01(月) 19:03:12 ID:Vk3qiZi8
>>161 すいません!!最初の質問はアルティマだったのですが、膨らんでしまって・・・
確かにすれ違いですね。申し訳ない。でももう一つのスレは何かよく
わからない話が延々続いているのでちょっと書きにくいです。
双眼鏡とは手段では無く目的である。
星屋からSEの魅力を聞かれるのも妙な感じ。
サブ機の定番中の定番だと思うんだけどw
>>157 手持ちの機種からいくと、しっくりくるのはSEだろうね。
フラットナーが入ってて見え味も遜色ない機種となると。
EUはたぶん周辺像が受け入れられないと思う。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:17:21 ID:y3K8XOi5
>EUはたぶん周辺像が受け入れられないと思う。
あれは、広視界で対象物の導入性を良くしてるのであって、
周辺像云々は意味ない。
そういう意味では自然観察向きで、景色楽しむ輩にはむかないかも?
そのへんも含めて受け入れられないかなと。
狭い視野でも周辺悪いだろほとんどのやつ
HGLだって平坦だが周辺は醜いぞ
導入のしやすさ、とか言うと、「50度でも導入に不便は感じない」と返ってくるので…。
観察中に視野の隅を対象以外の何かが横切ったのに気がつく、というのが俺のE2
に感じるメリット。
いつものフィールドで顔馴染みの人たちと並んで観察しているとき、双眼鏡を目に
当てたままで「オオッ!××も来た」と声を発する機会が多いのは、やっぱりE2の
良さではある。
>>171 星と違って周辺は多少像質が崩れても広い方がいい、ってのも、鳥見の考え方の
一つではあると思う。
鳥見にフラットナーって必要?
いらん
フラットナーは双眼鏡が固定されること前提で、周辺像まで見るためのものだからね。
動く対象ならよっぽど湾曲していなければ問題ない。
それよりも、歪曲が酷いと目が回る感じがする。
ビクセンのアペプロ8x32の樽型歪曲は鳥屋に非常に不評だったね。
>>157 どの機種にするにしろ、
とりあえず店頭で見比べた方がいいのは確か。
それだけの目は持ってるはずだし。
SEはフラットナー入っているとは言えど、周辺減光があるので星用には不利。
かといって鳥用にフラットナーなんて逆に足枷になってしまう。
本当に双眼鏡マニアのために作られたようなニコンの自慰行為という感じだね。
それが好きなマニアもいるんだけどねえ。
目が回るといえば、スポスタEX。
>>161 お待ちかねの2万以下の話題だぞw
視野が無駄に広いだけの双眼鏡は悉く外れだよね。
2万円以下の双眼鏡は、あえて標準視界を狙って買うと外れが少ない。
ニューアペしかり、トラベライトEXしかり。
対象物を真ん中にもってこれば周辺なんてどうでもいいじゃん
と思うだろう?
じゃあ周囲なんか無くてもいいじゃん。
そうなんだよ。
周辺を広げるせいで全体が駄目になる
視野周辺の品質だけじゃなくて、切れ味も悪くなるし逆光にも弱くなる
7×35の方が視野は狭くてもスッキリした見え味だよ。
>>179 >周辺減光があるので星用には不利。
そお?鳥にも星にもガンガン使っているけど、今まで気にもしたことないなあ。
>>188 でも不人気で生産中止になったね。
そうだね。まあ好みの問題だけど。
慣れないうちは皆広い視界を求めるけど
長時間観察したりする時には7×35は
疲れにくくて良かったよ。
いまは他にもいろいろ選べるけど
昔はあまり選択肢なかったからね。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 04:56:54 ID:t3/mSy4z
結局、ここで周辺云々って騒いでる香具師ってDQN☆屋だけじゃなかろうか?
なんか生態観察知らないようなキガス。
広い視野でとりあえず目標物捕らえて、中央視野で観察、で問題ない。
E2の視界で周辺像もまったく問題無し、なんてのは欧米物以上の費用かかるんじゃないのかな?
>>189 往々にして素人には地味ながらも良い物は評価できない
今の市場を見ればよくわかるだろ
ズームが馬鹿売れしたからといって、固定倍率が劣る訳じゃない
デジカメ市場だって車だって家だって株式だって結婚相手だって、素人にはスペックがお化粧されたものを手に取るんだよ
それが優れた物かどうかは比較する目すら無いので不可能
結局、自分が買った物はみんなが買ったから優れてると思いこんで自分を納得させる
しかし、残念ながら真実はそこには存在しない
>>191 旧E8x30と7x35では、マニア筋には7x35のほうが見やすい・使いやすいという意見が多いんだけどね
このスレの
>>188もそうだし、俺もそう思う
ほぼ絶対的に優れたスペックの向上と、トレードオフがあるスペックの向上
この二つを見分けられないといかんね
前者の例としては、レンズのコーティングや、ダハ鍍金面の高反射化や、ダハプリズムのフェーズコート。
これらは程度の問題はあれど、無いよりあった方が良いもの
後者の例としては、大口径、広視界、高倍率
無闇な高倍率にデメリットがあるのは、最近でも素人でもわかるようになってきた
しかし、口径や視界のスペックが大きければ良いというのは、必ずしも正しくない
こればっかりは個人の使い方に依存するので色々試してみてくれとしか言えない
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:04:39 ID:NLvYAGaE
>マニア筋には7x35
そりゃおれも売ってれば買うけど無いから議論しても意味無いのでは?
情報交換でしょ?
議論じゃなくて。
ぽい。
☆屋には充分でしょ。w
こういうジャンク品って、どこから流れてくるの?
あくまでもうわさだが、質屋やリサイクル系の組合等で大量買い付け条件で
売ってるらしい。
店によって得手不得手があるからね。
202 :
144:2008/09/04(木) 21:11:45 ID:u7hnQMZj
みなさんどうも。
いろいろ考えましたがやっぱりアルティマは止めておきます。ゲルマンは欲しいですが、
年取った時の楽しみ?に残しておこうかな、と。
取りあえずまだ始めたばかりなので、E2かSEか、もうちょっと頑張ってHGL
かにして、ドンドン楽しもうと思います。でもHGL32mmって結構重たいですよね。695gって言うのは
一般的に言って許容範囲なんでしょうか?星ばかり見ていた時は「1キロくらい大丈夫」だと思って
ましたが、LIS首から提げてぶら下げて歩くとかなり来ましたね。。。。
E2やSE何かとの100g程度の差って言うのは歩いているうちに違ってくるもの
ですかね?
※すれ違い申し訳ないです。まぁ出だしが20000円以下と言うことで・・・・
>>202 >取りあえずまだ始めたばかりなので、E2かSEか、もうちょっと頑張ってHGL
>かにして、ドンドン楽しもうと思います。
そういう考え方ならアルティマがいいと思うよ。
無理強いはしないけど。
>>203 (-_- )
(∩∩) どーでもいぃゃ…
>E2やSE何かとの100g程度の差って言うのは歩いているうちに違ってくるもの
>ですかね?
重さよりも据わりの良し悪しが気になると思う。
自分の場合、SEはどうも落ち着かない。
>>やっぱりアルティマは止めておきます
まあ正解。やっぱヲタばっか以外の場所だと魚篭じゃ恥ずかしいからね。
>>E2やSE何かとの100g程度の差って言うのは歩いているうちに違ってくるもの
100g程度なら気になったことないな。
8x20と10x40なら気になるけどw。
>>202 俺の経験から…長時間普通に首に掛けておくと695gはかなりきつく感じる。
これは個人差もあり、一概には言えないとは思うがね。
ただし伸縮性のある幅広なストラップを使用し、長距離や厳しい(急坂、薮こぎ)の移動時
にはタスキがけに装着するなどすればなんとかOKかと思う。
あとサスペンダータイプのストラップを使用すればさらに楽かな?
脱着は面倒かもしれんが。
それでも俺はHGL8x32はあまり厳しい条件の特には使わないな。
多少の甘さはあるがBD8x32で我慢だね。
やはり100g+αの差はかなり感じるよ。
軽くてもポロだと大きくて邪魔になるんだよなぁ・・・。
そこらへんが難しいところ。
ポロはおっぱいのお豆がこすれて痛いお
それが快感になれば一人前と言われてます。
>>210 (-_- )
(∩∩) つまんね… バカ丸出しの変態爺ぃ、激キモッ… 生きる価値なぃ……
OLYMPUS 双眼鏡 8X40 DPS I (\5950 amazon)を昨年買って満足しています。
画像がちょっと白っぽく見えるのが気になる程度で、他に不満はありません。
初心者にもベテランにも最適だと思います。
安物の双眼鏡を買うなら対物レンズの大きいのを選ぶのがコツと思う。
8x40とか7x50とか、対物レンズが大きければ解像度は不満感じないと思う。
重さの問題は、野山に出かけて鳥をみようというのだから、体を鍛える、これしかない。
昔愛用していた7x60が忘れられない。
関心がないのでメーカーはどこなのかまるで覚えていない。
鳥見には最高だった。
重くないかって、いや重かった。でも野山は木だとか、岩だとか色々支えになるのがあって、特に困る事はなかった。
防水なしでも、問題はない。汚れるとバラして水洗いをすれば良い。
双眼鏡は消耗品です(の割には長持ちするが)。
だから日曜大工の店で売っている程度で十分だと思う。
値段の高い双眼鏡に野山で気を使うくらいなら、一回きりで失くしても惜しくない安い双眼鏡が鳥見には向いていると思う。
>昔愛用していた7x60が忘れられない
瞳径が・・・・ガリレオ式ですか?
架空の双眼鏡を想定して作文してるだけでしょ
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:49:55 ID:LzX00QGo
>>214 双眼鏡をバラして水洗いねぇ・・・
きっと、カメラのレンズも曇ったら水洗いするのか?
まるで小学生並みの思いこみだな(爆
水洗いって、戦場にでも持って行ったの?
野山や海で使ってました
>一回きりで失くしても惜しくない安い双眼鏡が鳥見には向いていると思う
鳥屋でない考え方ですね。
よりキレイにより詳しく快適に見たいと思うので高性能のものを持っていくんですよ。
あなたはただ野山を散策するのが好きな人。
鳥屋の気持ちはわからないようです。
>>ただ野山を散策するのが好きな人
これは多分あっていると思う。
>>鳥屋ではない
私自身の気持ちとは異なるが、そうなのかな。
>>よりキレイ
は同感、でも安くても対物口径がデカければOKじゃない?
近所の鳥見ポイントに設置してある(よく観光地にある有料のと同じもの、無料だけど)デッカイ双眼鏡で鳥見ていると特にそう思う。年数が経ってもうぼろぼろだけど、持参する双眼鏡で鳥見る気がおきないくらい鮮明に見える。
>デッカイ双眼鏡で鳥見ていると特にそう思う。
嘘つかないほうがいいですよ。
僕はEL買ったときそのデッカイ双眼鏡と見比べて衝撃を受けました。
口径は大きいし、おそらく値段だって口径なりに張るはずの「デッカイ双眼鏡」
よりELのほうがはるかに鮮明だったので。
ELよりはかなり劣るケンコークラブトリノですら同じことが言えます。
デッカイのが粗悪品だとまでは言わないけどコンセプトが違うんですよ多分。
>>223 口径がでかいだけじゃ光学性能は良くならないぞ。
特に、安いアクロマートの高倍率大口径なんて見れたものじゃないから。
鳥見ポイントに設置してあるのがフジノンとかハイランダーだったらごもっともですけど。
>鳥見ポイントに設置してあるのがフジノンとかハイランダーだったらごもっともですけど。
パクられますw
ようするに☆屋氏ねでいいんじゃないの?w
モナーク買えばいいのよ
山本モナとのコラボで安物のイメージ定着
でも付き合いたい
手に入れたい
触ってみたい
覗いてみたい
ん〜〜寝てみたい…
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:41:09 ID:/5Pl36ib
もう一個の双眼鏡スレはなんだか初心者お断りみたいなところがあるので
すれ違いになりますが質問させて頂きます。バードウォッチングを始めて
見て、自分の双眼鏡が欲しくなったのですが、予算は出せて5万円程度です。
(ある程度双眼鏡って高いことがわかりました)
調べた結果
ニコンモナーク 8×36 8×42
コーワBD 8×32
ニコン E2 8×30
って言うのが候補です(以前のスレを読んでも初心者に勧められていた用ですが)
一番満足度の高いのはどれでしょうか?特にモナークとBDと、価格帯が若干違うよう
ですが、違いがイマイチわかりません。E2は双眼鏡って感じの形をしてますね。
他に初心者用(価格、スペックなどの兼ね合いで)がありますでしょうか?
因みに私は四国の田舎におりまして、まだどこにどんな鳥がいるか詳しく知りませんが
鳥見は出来る環境です。
スレ違いですが、よろしければアドバイスお願いします。
>>233 >ニコンモナーク 8×36
最近登場し、BDを脅かしている低〜中価格ダハの最右翼です。
何も考えず選んでもほとんど後悔はないでしょう。
>ニコンモナーク 8×42
同じモナークでも一世代前の双眼鏡です。
酷くはないですが、この価格ならビクセンのアルピナほか、
もっとコスパに優れたものはいくらでもあるのでお勧めしません。
>コーワBD 8×32
予算5万の鳥見入門ならここ数年定番中の定番です。
モナーク 8×36とはいい勝負ですので単純に見た目で選べばいかがでしょうか。
>ニコン E2 8×30
見えは上記機種の一歩二歩上を行きます。名機です。
ただ非防水ですし、軽くはあっても小さくはないので、
鳥見に本当に向いてるかどうかは疑問です。
複数持つならぜひお勧めですが、一台目には防水を選ばれるのが
いろいろな意味でよいと思います。
モナーク8x42はマイナーチェンジして良くなってるらしいよ。
ガセネタですね
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:21:40 ID:cgGQTsK0
馬鹿め、42mmの対物が着脱式になったのはマイナーチェンジ後だ。
ピントリングの回転方向もHGLとかSEと同じに変更された。
対物のコーティングも反射が少し減って透過率が上がったようだ。
>対物が着脱式→対物キャップが着脱式
対物が着脱式wなのはE2とかツアイス型ポロね。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:18:28 ID:h/fQWCYd
>>234 ありがとうございます。
モナークの8×36は他のシリーズよりは新しいのですか?42mmよりは少しでも
軽い36ミリが魅力ですね。
質問ですが、BDにはフェイズコーティングというものがされている用ですが、
このあたりでモナークとの差は出てくるのでしょうか?
ダハ双眼鏡って、このあたりを超えるとニコンのHGL?とか、10万円近い値段に
なってきますが、やはりその差は大きいですかね?当たり前ですか?
>ただ非防水ですし、軽くはあっても小さくはないので、
鳥見に本当に向いてるかどうかは疑問です。
このあたりを詳しく
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:59:08 ID:cWRUvLAJ
>>242 フェイズコーティング=位相差補正コーティング
つまり、モナークにもフェイズコーティングがされています。
>ダハ双眼鏡って、このあたりを超えるとニコンのHGL?とか、10万円近い値段に
>なってきますが、やはりその差は大きいですかね?当たり前ですか?
はい、シャープさがかなり違います。
もちろん、気づかない人もいないことは無いです。
>>242 HGLを買うか、そこまでの予算がないならモナ8×36で十分だよ。
また、E2はいい双眼鏡だよ。これが鳥見に向かないなんてことはない。
非防水でも常識的な管理をしていれば問題になることはないし、
大きさもダハに比べてそれほど大きいなんてことはない。軽いしね。
まあ、防水が良いかどうかは好みの問題ってことが大きい。
ただし、アイレリーフが短めだから、眼鏡使用の人の中には使いづらいという人もいるみたい。
ダハに比べると明らかに嵩張るよ。
荷物の嵩としてはダハの1.8倍はある。
嵩張ると言ったって、30oクラスになればダハだってポッケに突っ込んで、とはいかないので実用上はほとんど無視できる程度。
それよりも軽いってことに魅力を感じる人や場合もある。
>246
BDは124×122でEIIは101×181だから大差なしと言って程度では?
>>242 見え味優先ならEU、防水性優先ならモナかBD。
モナかBDは、少しでも安い方がいいならモナ。
しかし、E2って、8×30ばかり話題になるけど10×35も良さそうな気が。
EUは玄人好み、BDやモナは素人向けって感じかな?
ゆえに素人≒初心者はBDやモナの方が扱いやすいといえば扱いやすい。
>>250 10倍は40mmだったら話題になってたと思う。
>>248 実際に両方持ってみると判るけど、E2はSEと共用のケースで相当でかいんだよ。
>>249 作りを実際に見てから判断すると良い
細かい所ではやっぱりBDが優秀だと思う
>>255 でも、周辺像はモナの勝ち。
BDの作りが良いと言ってもモナだって悪いわけじゃないないし、
値段の違いを考えたらモナを選ぶのも十分あり。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 06:27:25 ID:P/ac8LJv
BDの優秀さはもはや形而上の世界と心得よ!
すでに宗教の領域であるからして何人も貶すなかれ!
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 06:31:40 ID:ACmKOeDQ
>>257 そうそう、だからBDを持っていると頭がおかしい奴と思われるんだよね・・・
見掛け視界の広さが違う物を比べても仕方ないと思うけどな。
見掛け視界の面積でいうと15%BDの方が広いのか
初心者には視界が広い方が扱いやすいな。
慣れれば関係ないけど。
双眼鏡の扱いなんて全くの初心者でも一日あれば慣れるし覚えるよ。
普通慣れないことや緊張したり集中すると視野は狭くなるものだから(精神的にも。つまり余裕がなくなる)、
初心者には広角が向いてるというのはあまり当てにならないと思う。
広角はビギナーを卒業した人が好みで使うものじゃないかな。
もちろんド素人が使っても一向に構わないけど。
>>254 ある程度以上の口径の双眼鏡ならポロでもダハでも大差ないという
>>247-248に同意。
もちろん、同じ程度にかさ張るなら軽い方が良い。
ただ一般的に言うと、重さと大きさだと、取り回しのネックになるのは大きさの方。
大きくて軽いよりも重くても小さいはうが各段に楽。
まあ口径とかいろいろあるからね、常識的な範囲で。
また、大きくて重いのは覚悟して行くからそんなに辛くないけど、
小型軽量は超高級機とか携帯性最重視とか強力な理由がないと段々イヤになりがち。
はぁ?
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:05:34 ID:KZKdV67h
今日モナの842見てきたけど、結構いいイメージでした。
単に見えあじだけならポロのE2はもっといいのかな?
もっともっといい。というかEUは見てこなかったの?
>>250 10x35EII 使っているけど、いいよ。
接眼とプリズムは8x30と共通で、対物の焦点距離を伸ばしただけという設計が、
要するに接眼を弄って倍率を上げていないのが良い。
8x30と同じ瞳径を得ようとすると37.5mm必要になるけど、敢えて35mmに抑えて
いるのも妥当。
これが40mmにしたらおそらく収差が拡大されてしまう。
それでも、若干の色収差が気になる場面では気になる…ってのがシビアに見ると
欠点ではあります。
あと、10x機共通に言えることだけど、存在感的に中途半端ではあるが、スコープ
持たずに双眼鏡だけででかけるときは、これで行くことが多いです。
>>262 鳥を素早く視野に入れるのは一日じゃ無理だよ。
広ければいいってわけでもないが、慣れてくるまでは
広い視野の方が導入スピードのいくらか手助けになる。
慣れてくれば視界に入った小さな点に素早く双眼鏡を向けられるから
視野が狭くても困らなくなるが。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 07:10:50 ID:zDO6pktS
>>266 朝からすんません。今仕事おわったもんで。
田舎だから実機見れないんです。何故かカメラのキタムラにはどこもモナークおいてある。
それとは別にE2と同じスペックのロシア製双眼鏡BPC5というヤツを貸して貰って、
そのトラディショナルなスタイルにぞっこん(死語)です。もともとポロが好きみたい。
まぁ見えあじはあれなので、E2はどうかなぁ、と。こういう形のポロって凄く持ちやすいですよね。
普通にブリッジ式?だから持ちやすいし。
同じポロでもアルティマとかミザールのとかに比べたらE2って明らかに上ですか?裸眼なんですが、覗きにくさ
なんかはないんでしょうか?
ダハでは正直勝てないと思うから、ポロで本気の双眼鏡出して欲しいなぁ。
キヤノンみたいに4枚くらいアポレンズ使って。ポロが本気出したらこんなの
出来ました-、みたいな。
まあポロを極めるならツアイスに逝くしかない。
>同じポロでもアルティマとかミザールのとかに比べたらE2って明らかに上ですか?裸眼なんですが、覗きにくさ
>なんかはないんでしょうか?
明らかに上。ちなみにアルティマやミザールは、モナークよりも明らかに上。
ケラレは眼鏡だと問題になることがあるけど、裸眼ならまず問題ない。
>キヤノンみたいに4枚くらいアポレンズ使って。ポロが本気出したらこんなの
>出来ました-、みたいな。
E2やSEはある意味そういう双眼鏡。
レベルの低い本気だがな。
E2やSEなんて全然本気じゃないよ
妥協の産物でコストダウンしまくり
それでもポロなら20万かけたダハくらいの性能が出ちゃうわけだから
ふともも?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:43:28 ID:0pnAH5uZ
20万も掛けたら、ポロとダハの差はなくなっちゃうんで。
5万とか6万とか、ポロがダハに対して優位に立てる価格帯で良い仕事してるってのがSEやE2。
>>275 いつもそこはアルティマのポジションなのに、アスコットが出るのは珍しいね。
>>275 特に安くもないし見送りでしょ
入門用には重すぎるし嵩張ると後々使わなくなるよ
>>278 重すぎるとか嵩張るは各個人が決めることだよ。
1万以下でBD以上の見え味+視界の広さがあるのだから、
多少の重さと嵩張りは目をつぶっても良いという人もいるはず。
>>278 同意。
だから25o以上の機種を買う奴は馬鹿。
なんと言っても携帯性と軽さが重要。
この程度で重いだの嵩張るだの言う奴の方がバカ。
そんなこと言ったら、40oを常用している奴はどうなる?
俺も40o派だが使わなくなるなんてことはないぞ。
>>281 あのなあ、30mmと40mmじゃ全然違うだろ
俺も50mm常用してるけど30mmは取り回しの良いのが欲しい
30mmで800goverなんて苦行だよ
E2やBDやアルティマやモナークが500g台なのに
基本的に8x32というのは選択が難しい
見え味と取り回しでのレベルの高さが求められるからね
800cになるんだったら最初から40mm以上を買うと良いよ
ヤフオクだったら同じ1万円で10x50アバンターがあるわけだし
8x32で830gもするのか。俺なら人には勧めない。
>>282 あのなあ、複数を持てない初心者が1万以下の予算で買うのにBD以上の見え味の30ミリ台の機種って何があるか挙げてみな?
重くなるとわざわざ32mmを選択する理由が無いんだよね
広視界病を煩っていて安いのが好きな人になら需要があるだろうけど
入門用とか誰かに勧めるとかだったら適さないね
30mmならもう5千円出してアルティマ買うのを勧めるか、重さが許容できるならもっと口径が大きい物を勧める
>>285 アンチBDって言われている人か?
執拗にBDBD言っててウザいんだぜ
気づいてないだろうけど
で、1万以下の予算の30ミリ台は?
>>285 同じ一万円程度でアスコット以上の見え味の10x50アバンターがあるのを知ってるか?
同じ800g台だしわざわざ小口径を選ぶ必要無いんだけど。視界も同等だしな。
>>290 おいおい、アバンターはアスコットに負けてるぜ。
見比べたことないの?
それに、30ミリと50ミリでは重さは同じでも大きさが全然違うわな。
それにアバンターっておもちゃっぽくて・・・
>>288 30mmありきで考えてるからズレてるんだよ
まず30mmというの『妥協』、言い換えると良いとこ取りのスペックなんだよ
凄く重いのにわざわざ30mmに拘る理由なんて無い
もっと大きな口径を選べる
1万円以下の予算なら、どうせ使わなくなるアスコットなんて勧めないよ
タンクロー買っておけば後々上位機種買っても使えるから
>>291 アスコット支持者が一方的に言い出した捏造だったはず
アバンターが相当邪魔だったらしい
ビクセンのアウトレットを貼ってはゴリ押しする人間が毎回いるから穿った見方になってしまうよ
>>292 だから屁理屈こねて逃げないで、あえて30ミリで1万以下で買える機種でBDに負けない見え味のが他にあるか?と聞いてるんだよ。
予算があるなら俺だってアルティマを勧めるさ。
>>294 そういうのは実際に予算がどうやっても一万円以下の人が出てこないと話が成立しないだぜ?
捏造も何も、見比べたらアスコットの勝ちってことは余程節穴の目を持っている奴以外なら分かること。
ま、とにかく、50ミリの話しをしてるのじゃないから、アバンター厨はとりあえず引っ込め。
なんでもかんでも首を突っ込んでアバンターを勧めるからうざがられるんだよ。
>>295 だから、一万以下で、という前提で話しをしているんだろ。
>>275も一万以下の値段だから勧めているんだろ?
ここでアスコットを買うのは別に良いと思うよ。
そしてその後の選別眼を養うことにもなるんだよな。
俺も安いってだけでモナーク買ったらいつのまにか双眼鏡地獄の泥沼だったからさ。
>>296 あまり嘘をついてもビクセンのイメージを落とすだけだぞ
ここの奴らは気づいてるから
>>299 ここの奴らって?w
人がビクセンのイメージをどう持とうが俺には関係ねえよ。
ただ、アスコットとアバンターを比べたら、見え味も作りもアスコットの勝ちってことは明らか。
もっとも、予算があるならモナーク以上を勧めるがな。
予算が一万円の人には、今後も無駄にならない買い物をして欲しいからな。
俺だったらタンクロー8x21でも勧めておくわ。
それにアウトレットの季節物の1万円だから、本当に今すぐにそういう人が出てこないとお話にならない。
結局、予算一万以下でBD以上の見え味の30ミリはないってことね?
ということは、多少重くても良いという奴にはお勧めってことだ。
アスコット所有者がupしてくれると聞いて
執拗にアスコット勧めるのに持ってないって落ちかよ
どこが執拗なんだよ。w
俺自身は別にアスコット好きでもなんでもないさ。
何度も言うけど、一万以下の30ミリって条件なら今ならそのアウトレットがお勧めってことに賛同しているだけさ。
アスコットが意外と良い見え味ってことは、店頭で見比べれば分かること。
もしそれに異議があるなら、一万以下の30ミリでBD以上の見え味の物を挙げてみなと言ってるのさ。
あるのかい?ないなら重さを問題にしないなら選択肢の一つにしてもいいだろ。
ヤフオクのアルティマやミザール。ちょくちょく1万以下で落札されてる。
イレギュラーという点では、ビクアウのアスコットと変わらないよ。
アルティマはともかく、ミザールはアスコット以下。
で、現時点でアルティマの出品はあるのかい?
実質的に新品状態の物で。
あるなら紹介してくれ。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:37:22 ID:SgH6jPkY
防水だし、別にいいと思うけどなぁ。
>>295 現にそういう人もいるから、今まで(仕方なく)タンクローとか薦めてたんじゃん。
>>301 >俺だったらタンクロー8x21でも勧めておくわ。
俺だったらそれに絶対に反対するな。
タンクローQは五千円以上出すブツじゃない。
>>304 持ってなくても、ヨドバシで見れるからいいんじゃないか?
あ、念のため、「予算一万円まで」の人にヤフオクアバンターを薦め
はじめたのは俺だから。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:38:50 ID:SgH6jPkY
>>306 防水では無いアルティマやミザールBAをヤフオクで買うのは賭け。
大抵はプリズムにカビがある。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:52:59 ID:tszYlJRJ
>>309 それは言いすぎ、ってか貴殿はいくつヤフオクで落としていくつカビがあったんだ?
適当なことを言ってはいかんよ
本当に感じ悪いな
ヤフオク潰しか今度は
現時点ではないけど、良い出物はちょくちょくあるよ。
少なくともビクアウにアスコットが出るよりは頻繁に。
だからあえてその条件にこだわるなら、それを待つ方がいいかなと。
というか、普通にビクアウのアルティマを薦めればいい話なんだけどね。
5kアップしてしまうけど、その方がよっぽど良心的。
>>312 完全に同意
何故頑なに「一万円の予算」なんて架空の人物をでっち上げてるのかわからない
もしいたとしても、もう五千円出せばより良心的な製品がより多くの機会で買えるという話なのにな
ID:SgH6jPkY=自閉症
>>308 >あ、念のため、「予算一万円まで」の人にヤフオクアバンターを薦め
>はじめたのは俺だから。
俺は'05年の終わり頃にヤフオクアバンターを買って、その直後からたまに勧めている者だが、
それより早いのかな? まだあまり勧める人はいなかった様に思うのだが。
違っていたらスマン
>>315 自閉症特有の口から出任せだよ
先駆者を装うことによって自身の妄言の説得力を高めようとしている常套手段
幾度となく目にしたからもう呆れかえっているよ
相手を○○呼ばわりするのは頭の悪い証拠だよ。
姿を隠し通そうとして荒らしてる人間には相応の名前が必要
自閉症という言葉も必要悪だな
また「荒らしをかまう荒らし」か(よりたちの悪い荒らし)。
320 :
↑:2008/09/27(土) 00:07:22 ID:???
自己紹介乙
ビクアウのアスコット売り切れたね。
重さ以外はスペックも性能も値段も魅力的だもんな。
マニアは絶対手を出さないけど素人筋が手を出す典型だね
そりゃ、入門向けに決まってるだろw
重い重いというけど、結局ネックは重さだけなんだよな。
アルティマはたしかに良い機種だけど防水じゃないからその点をどう評価するか?
しかも値段が高い。
まあ、それぞれ一長一短あるってことだ。
マニアはHGL以下は買わない。
HGL以下はどれもどんぐりの背比べ。
届いたら、アルティマじゃなくてアスコットだったってオチ?
食わず嫌いかも知れんがビクセンはどうも買う気にならん。
ここまであからさまな工作見たら買う気も失せる
>>324 「以下」ってことはHGLも含むんだ。
そうなると、国産ではジェネシスぐらいしか選択肢がないのか。
マニアと言うのも不自由なものだな。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:32:34 ID:SxkmgsR7
BD厨とアバンター厨がタッグを組んで必死にアスコット叩きをしているのが笑える。
見えじゃアスコットに負けるから重いとか何とか言ってるが、
重さより見えと安さを重視する者もいるってことだ。
まあ、必死の工作も虚しくあっさり売れちまったがな。w
双眼鏡重さを感じる個人差を無視した自己中の大人の集まりですね。
>>330 自分の価値観ばかり強調するから反発されるんだよ。
毎度毎度人を馬鹿にすることにばかり熱心だからさらに反発される。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:19:01 ID:rDRnb6cT
>>332 そう思う この程度の連中が勧める物にロクな物はないような気がする
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:31:43 ID:SxkmgsR7
自己レス乙
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:59:38 ID:cewl1KoJ
おいおい、アルティマに対して「防水じゃ無いからモナークの方が〜」と言っていた人たちが、
なんでアスコットにはダメっていうのよ?
>>310 3個中2個だよ。
てか、素人は中にプリズムがあるなんて知らないからね。
対物レンズだけ見て「カビはありません」と言う。
>>315 いや、俺はその書きこみを見た事が無い。
たまたまヤフオクで見つけて、それ以降、「予算一万円で大きくても良い」
という人には紹介しているけど、俺の書きこみ以前はミザールのくらいしか
紹介されていなかったけど…。
重くて嵩張るから。それに尽きる。
なら、アトレックがお勧めだな。
軽くて小さい。
8x32は見えが…
今日、量販店でアスコットを触って来た。
見えはなかなか良かった。眼鏡でも覗きやすい。
しかし、本体が重いのとピントリングが重すぎる(回すのにとても力が必要)ので、
自分の購入候補から外した。
あと、これは防水ポロ全般にある傾向だけど、ピントリングを回しているときに接眼部が
少したわむので、左右のピントがびしっと決まらない場合があることも気になった。
ビクアウにこれからも放出されるかもしれないが、実物を見れる人は今のうちに
自分に合うか確認した方が良いね。
出品者ぉっ
違うお。
するおつ
>>339 見えより軽量コンパクトが重要なんだろ?
それならアトレックだ。
見えがイマイチとは言っても、入門者には十分な性能。
もし見えにこだわるならこのスレ的にはポロしかないわな。
>>340 ピストンリングが重いなんて、それが実用上不便を感じるほどとは思わんけどな。
まあ、ケチと屁理屈は何にでも付くっていう典型か。
命名 ピストンリング
>>345 接眼にOリングの入ってる防水機は、どうしてもピントリングの動き出しが重くなるし、
そのとき接眼ブリッジがたわんだりするさ。あのネチョっとグリスを引きずる感触は、俺も嫌いだ。
だから、防水が必要なければピントリングの感触を理由に忌避するってのは理解できるぞ。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:47:09 ID:ndD4r0Q5
で、一万円で買える30ミリのお勧めは?
彼はピストンリングについて語ってるんだよ
また屁理屈って怒られるよ
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:21:23 ID:ndD4r0Q5
結局一万円で買える30ミリのお勧めは他にないんだね?
だったら次回またアスコットZR8×32がアウトレットに出たら狙い目だな。
まあ、でるかどうかは分からないけど、今回即売だったのでビクセンも味を占めるかも。
ピストンリング光臨中
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:40:21 ID:ndD4r0Q5
あ、でも、良く売れるとビクマケは値上げするからなぁ。
その辺は抜け目がないというか、したたかというか、ま、商売なんてそんなもんだろうが。
>>352 ビクアウをしたたかと言うのはちょっと違うと思うが。
ユーザ第一の企業姿勢だろ。
ピストンリングはツンデレ
ピストンリングは性格悪いな。がんこ老人?
話題のアスコットと現行のフォレスタZRだったら
当然後者のほうが上だよね?
上
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:20:21 ID:YplO3XC+
じゃあかなり軽いフォレスタZR8x32は優秀だね。
軽いか?
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:41:10 ID:YplO3XC+
アルティマ>フォレスタ>アスコット
素人の疑問。
定評のあるアルティマ8x32の光学系に防水を纏えば
E2やBDのユーザをかなりぶん取れると思うのだけど。
なんでフォレスタみたいな微妙なのしか出さないの?
同じようなものを作ったからといって
簡単にシェアがとれるわけではないよ。
>同じようなもの
プッwww
バカがいるw
>>362 そのへんはなかなか難しいみたいよ。
ビクセンは元々アルティマを廃番にして、
フォレスタを新アルティマとして売り出そうとしたんだけど、
否定的な声が多くて、今のようなラインナップになってるって話。
>>362 ポロの防水は非常に重量が増えるからね
アルティマ8x32の光学系で800gじゃ非防水の方が良いって話
フォレスタZR8x32は695gなんだけど、もう100g軽ければと思う。
見え味は十分許容範囲なので。
>>367 8x32専用に設計すれば軽くできたかもね
残念な事に8x42を基本スペックとして、そこからプリズムハウス使い回しだから32mmが割と重い
7x50で50度出てるので相当贅沢なプリズムハウスであの重量は破格だと思う
その分70度まで視野を広げてくれたら良かったけど、アイピースは10x42の使い回しなので60度止まり
2万円コストアップを覚悟なら500g台の8x32、見掛け視界60度は可能だと思う
でもそんな高かったら需要無いと思うけどね
アルティマもコストダウン機の名作だったけど、8x32は専用アイピースだったんだよな
ビクセンはもうちょっと頑張って欲しかった
防水と引き替えに、100gの重量アップと10度の見掛け視界を犠牲にしてまで欲しがる人いるかな
>>369 防水ってのも1つの性能だから人によっては欲しがるんじゃね?
視野も60度あるから十分と言えるし、同レベルのダハに比べれば見え味はずっといい。
重さも人によっては許容範囲だろうし、何を優先して選ぶかによると思う。
ただ、価格的にこのスレ的にはスレ違いだが。
ピストンリング乙
>>372 そいつは真正のバカ。
人の揚げ足を取るしか能のない人格障害者=BD虫。
こいつは以前、木星のガリレオ衛星のことをガリレオ惑星と書いて笑い者になった事は棚に上げている。
完全な妄想狂だな
BD虫乙
いつものことながらここに貼り付いているんだなw
錯乱状態のようだ・・・
こえー
はいはいw
自閉症の治療は進んでいないようですな
お大事に
アトレックマンセーのピストンリングを=BD厨に結びつけるとは相当沸いてるな
寧ろアンチっぽい書き方だけど
何摩り替えているんだよ。
>>371=BD虫だろ。
ピストンリングが発狂して見えないBD厨叩きを始めたのか
お前がBD虫のくせによく言うぜ。
ガリレオ惑星君w
>>382 その話はわからんけど、お前がピストンリングってことは間違い無さそうだな
どうしてBD厨にそんな敵意を抱いているの?
白々しいこと言うなよ。
人の誤字、脱字などを喜んで揚げ足を取るのはBD虫しかないわな。
ガリレオ惑星のときは許してもらったくせにそのことは忘れてしまったのか?
もし、ガリレオ惑星君がBD虫以外なら、お前がもっと叩いただろうがな。
発狂中に手を出すと全部BD虫認定なんだな
ナイフのように傷つきやすい心を持ったナイーブな人なんだろうか
>>384 済まん。俺はピストンリングって指摘を始めた張本人じゃないけど面白いから使わせて貰ってるよ
>>387 違うと言っても信じないだろうなぁ
しかし、こっちは証人が二人でそっちは一人だからねえ
貴方の世界ではその思い込みが正しいと思うし否定はしない
証人って、バカ丸出しだな。
純粋にBD厨をそこまで親の敵のように憎んでいる理由を知りたい
四六時中BD厨にうなされている貴方の心理に非常に興味がある
いや、別にBD虫を憎んではいなよ。
バカにしてるだけ。ガリレオ惑星君だもんな。
ピストンリングなんてこのスレだけのお笑いだろ
一方で、いつのレスかも判らないものを根に持ってるってのは基地外沙汰に感じるんだが・
はいはい、過去の恥は葬り去りたいのだろうが、覚えている奴も少なくないぜ、ガリレオ惑星君=BD虫w
>>394 まぁ君が大好きなBD虫君とやらに伝えてやってくれ
見えない敵に捕らわれている奴ってのは非常に滑稽なんだぜ
お前は仮想敵に心を蝕まれていることに早く気づいた方が良い
はいはい、お前こそ、自演癖を早く治せ。
まあ、ここでBD虫を揶揄すると大体30分以内にレスが帰ってくるからすぐ分かるのさ。
さて、俺も仕事にもどるからニートのガリレオ惑星君を構ってあげるのもここまでだ。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:06:50 ID:z5x2RMTy
>>369 アルティマ8x32も10x42と共用のアイピースだったけど。
>>384 面白い誤字脱字なら、悪意なく使う人もいるのでは?
>>384 >人の誤字、脱字などを喜んで揚げ足を取るのはBD虫しかないわな。
僕、誰かに同じこと言われたことあるけど。
要はミスしたら揚げ足とられるのは当たり前ってことでないの?
そのときは「2ちゃんは誤字脱字には寛容で・・・」とも言われたな。
それこそ勝手な思い込みだと思う。
敵は一人だと思わないと辛くてやってられないんだろうね。たぶん
>384
>人の誤字、脱字などを喜んで揚げ足を取るのはBD虫しかないわな。
とか書いたすぐ後で喜々として「ガリレオ惑星君」と書き込むやつ。
ここまで的を射た自己紹介は初めて見たよ。キモ。
ピストンリング光臨中
自閉症なんだからそっとしておいてやれ
>>397 >面白い誤字脱字なら、悪意なく使う人もいるのでは?
それには同意。ただ、BD厨の場合しつこいんだよ。
岩の隙間氏などは発言をあだ名にされてしまったしね。
>>402 >>397は別人では?
その他は自演臭いけど。
執拗なのはどっちもどっち
協栄で19,800円で売っている
ペンタックス 8x28DCF MP と
コーワ BD25x8GR
だとどちらがコストパフォーマンスがいいんですか。
どちらの方が使い安いんだろう。
野山で首に掛けて鳥や樹木の葉っぱを
見るという用途です。
ペンタのは2世代前の機種。なのでコーワだと思われ。
ん〜どっちも視界狭くて好きでない。
狭くてもいい人ならどうぞ。
>>406 >>407 ありがとうございます。今回はパスしてもうちょっと貯金して32mmを狙います。
HGLの在庫処分or展示品処分で半額にならないかな。
BD32-8かモナーク8x36いっとけ。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:10:55 ID:BIa8dtlM
イーグルビューって使えますか?
名前がいいんだけど・・
>>410 まったく使えません。
3分の一の価格の固定焦点のほうがずっと使えます。
ミザールのCBR-735、なかなかのものですよ。珍しい形やスペックに目が行きがちですが、光学性能も良好です。
そりゃまウン万円の機種には負けますけどね、少なくとも2〜3万円の小型ダハとはいい勝負です。
作りはチープでケースやストラップなどの付属品も無い方が良いくらいの品質なのは値段が値段だからしょうがないとして、
壊してもいい、汚してもいいという使用法なら惜しげもなく使えますよ。
私はストラップはあり合わせのものと交換し、ケースはダイソーの大工袋を流用、レンズキャップには穴を開けて紐を通し固定、
最近始めた日曜農業で畑行くたびに持っていきます。(今日も午後から)
見え具合は49度の視野の8割は良像で、鋭いまでのシャープさは無いものの、普通に使っている分には収差は気にならないレベル。
ここのところの秋の月を見るとさすがにボヤーっと滲む感はあるものの、街灯を覗いても光条のようなものはありません。
コントラストは普通かな。色収差は(値段にしては)優秀な方だと思います。
これで迷彩柄を止め、光学系にもっとコストをかけて倍率も高め、しっかりした作りで売り出せば中堅機としていい勝負ができると思いますね。
素性はいいのにちょっとキワモノゲテモノ扱いされているようで何とも複雑な思いもしますが、安いしメッケモンですよ。お試しあれ。
CBR-735はああ見えてポロ機だしね。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:24:00 ID:zv18QXhP
重いけど、SBC−735もなかなか楽しいよ。
ちょっとスレ違いですけが、実売価格3万円程度の双眼鏡が欲しいと思っております。
8×32クラスで、なるべくコンパクトなダハプリズムのものが希望です。
お勧めのものといったら、どのあたりでしょうか。
あと、フジノンの双眼鏡についてはほとんど触れられてませんが、
8×32LFなどはバードウォチングには向いてないのでしょうか。
>>417 8x42だと種類は多いけど、大きすぎということなんですよね。その条件だと、
・フジノン8x32LF
・フォレスタHR8x32
・BD32-8
・モナーク8x36
ぐらいじゃないの?
個人的な好みでは、ピントノブの位置と実視界の狭さで前二者は×で、BDかモナークに
なるけど、コンパクトさを最重視で譲れない条件ならフジノンで決まり。
鳥見用としては、7度以上の実視界と瞬間的な操作性を私は重視するけど、あとは実際に
触ってみてお好みで選べばいいんでないでしょうか。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:09:40 ID:HbBLbK8c
オリの「8×40 DPS T」ってどうですか??
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:06:52 ID:HbBLbK8c
アマゾンで5780円なので、スペック的にお得かと思ったのですが?
422 :
417:2008/10/25(土) 18:28:02 ID:???
>>418さま
回答ありがとうございます。
本日ショップに行って、フジノン8x32LF、BD32-8、モナーク8x36などを触って参りました。
フジノンのピントノブの位置は、確かに慣れが必要ですね。私にも違和感がありました。
あとフジノンとモナークはちょうど100g違うんですけど、私にはあんまり気にならない差でしたね。
覗いた感じではモナークがよかったんで、モナークを買おうかと思います。
>>422 俺、モナーク買ったけど満足してるよ。
3万以下で買える双眼鏡としては上出来だと思う。
光学製品なんで値段の高い物がいいという話になりがちだけど、
スレタイにある「入門者用、二万円以下で標準的用途」という条件に
ガチに適合するオススメの双眼鏡って何?
アルティマZ8×32(アマゾンで18,070円)とか
アトレックHR8×32WP(アマゾンで16,800円)が気になるんだけど、
もっとオススメのはある?
>>421 どうしても防水が欲しいなら、それでも構わないけど、性能はミザールBK-8040に
大幅に劣る。
>>424 ある程度大きくて防水じゃなくても良いなら、アルティマZ8×32wは
その価格帯では最高の性能。
8x30で防水が欲しい、重くても良いと言うなら、アスコットZR8x32WP。
8x30で軽い防水が欲しいけど、モナークは高いよ!と言うならアトレックHR8×32WPも
悪い選択ではないだろう。
アルティマZ8×32wよりも視野が狭くても良いから、もうちょっと小さく〜と言うなら
ニコントラベライトEX8x25。
トラベライトEXでも大きいと言うなら、ニューアペックスHR8x24。
>>424 付け加えるとすれば、KYOEIで19,800yenの 8x42EXWPI 。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:15:11 ID:pDh7JlwA
>>424 重さが気にならなければアバンター10x50
か、まだあるらしいクラブトリノ10x42
429 :
424:2008/10/25(土) 22:21:17 ID:???
>>426 >KYOEIで19,800yenの 8x42EXWPI
これ、気になってるんですけど、2万円なら買いですか?
>>429 アルピナやモナークよりは安い。
同価格の ペンタDCF HRII よりは良い。
そして日本製。
という消極的消去法的選択で浮かんで来るけど、だったらもう数千円出してアルピナ
いっちゃいなよ>you。となるのが悩ましい。
どうしても、2万円以上出せない理由がある場合限定のお薦めかなぁ。
432 :
431:2008/10/27(月) 07:14:31 ID:???
ヨドバシで9800円だったんで、思わず注文してしまいました。
お金を捨てたようなものかもしれませんが、個人的には到着が非常に楽しみです。
バードウオッチングまったくしたことなし、星見もまったくなし
家族3人でハイキングもどきの登山とキャンプしていて、山とかキャンプ場で
あの鳥なんだろう?と思って双眼鏡のスレをいろいろ調べたオイラが
買ったもの
防水は絶対ほしかったので
アトレックHR8×32WP(山持ち歩き用)
アスコットZR8×42WP(W)(キャンプ場で見る用、星もみえるかな?)
二つで3万ナリ
先週の土日で使用したのが
自分的には全然OK アトレック 8x32 (鳥も景色も)
アスコット 8x42 のほうが重いが見やすさはこっちのほうが見やすかった。
残念ながら曇りで星は見えず
防水でないならヨドバシではアルティマZ8×32(W)がすっごい見やすく
綺麗にみえた。
まぁ初めて買う人の参考になれば・・・・
ただしヨドバシ等で 対物レンズ有効径 32とか42とかの見え方の違い
とか くら〜い奥まったようなところを見て明るさなんかは見比べて
買ったほうがいいと思います。
434 :
433:2008/10/27(月) 21:03:39 ID:???
あ、鳥の図鑑買ってなかったw
スレちだけどなんかいいのありますか?
>>434 野鳥観察ハンディ図鑑 新・山野の鳥(日本野鳥の会)
野鳥観察ハンディ図鑑 新・水辺の鳥(日本野鳥の会)
436 :
433:2008/10/28(火) 00:07:08 ID:???
>435
コンパクトで携帯しやすそうな野鳥図鑑ですね。
もっていくのにちょうどいいです。ありがとう!
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:28:19 ID:U+dbn7kK
>>431 この板には執念いケンコーアンチがいます。まず注意。
とはいえケンコーファンもそうそういません。
クラブトリノ10x42愛用者の自分はかなり好意的なほうで、
431の機種にも期待はしていますが買うには到っていない状況。
お役にたてずすみませんが431のレビューは期待してます。
本当にカタログ数値どおりに軽いのですか?
438 :
431:2008/10/29(水) 06:59:57 ID:???
>>437 在庫がローカルな支店にしかなかったんで、通販で注文しました。
本日到着の予定なんで、重さはまだ分かりません。
そんなに適当ではないと思いますけど。
過去スレなども読んで、ケンコーの評判がよくないのは承知してます。
実際、数千円程度の双眼鏡の性能は問題外みたいですし。
ただ、「2万円以下」の安物双眼鏡のスレですから、
メーカーのアンチというのはどうかと思いますけどねえ。
ケンコーのアウトレットでも14700円の商品ですから、
メーカーとしては2〜3万円程度で売りたい商品かと思います。
そんなにひどい商品ではないと思うんですけどね。
酷いのは検査体制。
>>439 つまりハズレを引かなければいいということですかね。
自分のは当たりだったんだな多分。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:44:56 ID:qgAYV74A
なるほど
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:31:37 ID:8jYi9l0t
ミードってどうなんですか?
望遠鏡なら海外で鳥見に使ってる人がいる。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:58:17 ID:EA+DuI7B
スポーツスターEXはどうだろうか?
コンパクトだし
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:36:44 ID:sHt3SdGy
>>444 明日届くよ。
用途は釣りのポイント探しだから見えればいいと思って
コンパクトなスポスタEXにしてみた。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:21:17 ID:bC0ObdWe
ミノルタの双眼鏡をフリマで1500円で購入したのですが
いい物か解かりません。ミノルタは双眼鏡はもう作って無いのですね。
10×25WR
6、5
ミノルタ SPORT MINI
WIDE ANGLE
WATER RESISTANT
の表記が本体にあります。
レンズが緑色なので何かバッタ品の安物双眼鏡のような感じ
がするのですが安物買いの銭失いだったでしょうか
446
こいつあほか
>>449 >「貶す評価をすると質問者が かわいそう」と思って回答レスがつかないのだと気づきましょう。
考え過ぎ。今回の件は単に興味が無いだけ。
誰も持ってないからレスが付かない事が多い。
初心者で眼鏡使用です。
ビクセンのアルティマ8×32を眼鏡かけたまま覗いてみたのですが
視界の円がすごく小さく見えてしまいます。
ハイアイポイント設計だと書いてあるのに非常に見づらいです。
ニコンのモナーク8×36は目当て部分がポップアップ式で
こっちはポップアップを出さずに覗くと眼鏡かけたままでもよく見えました。
ポップアップを出すとやはり視界が狭くなります。
アルティマは目当て部分のラバーが取り外せたりするのでしょうか?
価格も手頃でデザインも気に入っているので
眼鏡使用でちゃんと見えればこれにしたいのですが。
うーむ。
>>451 眼鏡使用の時は、ゴム見口を外さずに外側に折り返すんですよ。
ただ、ハイアイポイントとは言っても、アルティマの15mmアイレリーフは長い方ではないんで、
購入前にご自分の眼鏡で覗いてみて、確認した方がいいでしょう。
そうか、最近はゴム見口は少数派だから知らない人が増えたのか……
>>452 レスありがとです。
何と、あのラバー部分を外側に折り返す仕様だったとは。
全然考えもしませんでした。
明日にでもショップへ行って確認してきます。
でもずっと折り返したまま使用してたらゴムが劣化しそうですね。
>>453 劣化したら、補修部品として取り寄せできますので心配なく。
>453
めがねの人は、ゴムの見返しのところ切っちゃう人もいるよ。
視野 157m / 1000m ということは、角度でいうと
8.9度 みかけ53.5度だな
>>454 まあそうなんだけど、そういうのを非常にウザく感じる人もいると思う。
>>459 いろんな感じ方をする人がいて当然だけど、そういうのをウザく感じる人には
なんて説明して上げればいいの。
>>460 454がウザいという意味じゃなく、見口が割れてきたり、
新たに発注したりするのがウザいという意味。
自分もそうでゴム見口が苦手。
でも、可動式の見口も故障するぜ。
風の強い日使っていたら、土が付着して動きが悪くなり、
自分で拭いたけど完全には取りきれずに交換した。
ゴム見口を折り曲げるのは、本来の形状をむりやり変形させているわけだ。
それを気分良く感じないのは自然なこと。故障以前の問題だな。
>>463 個人的にゴム見口がキライなのはわかるけど
無理やり問題を一般化しなくても、、、
粉塵が多い環境ではスライド式の構造の方が
問題の場合も多い。
まあ各自用途、好みに応じて選べばよいこと。
めがね不要の俺にはスライド見口は面倒なだけでメリットは何もない。
当然だがニポン人はめがねざるが大半以上占める現実
>はめがねざるが大半以上占める
本当なら信頼できるデーターを示せ。
>>466 おまえ、それ、老眼鏡使用者も含めての大半以上だろw
コンタクトレンズも忘れないでください
ゴム見口より、いまどき近眼で眼鏡をしてる奴の方が時代遅れだな。
コンタクトもあるが、レーシックなどの手術もあるしな。
なんでそんなに極端に煽るの?
459だけどそんな極端なこと書いてるかい?
つか459は言葉足らずだったので461で訂正してるけど。
レーシック手術すると星がギラギラ見えるようになるらしいね
PentaxのPapilioってどうなのでしょうか?
昆虫などを基本に使いたいのですが、
補足的に鳥見にも使用できればと思っているのですが。
近くてもピントが合う定評のあるモデルですな。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:27:18 ID:kCnN+3+s
「Papilio 6.5×を買おう」と思って、量販店まで出かけたんだけど、
意外にも図体がでかくて、290g なのに持ち重りがして、どうにも気にいらず、
頭を冷やすことにしました。
寄れるのは便利なのですが、次期モデルで小型化を熱望します。
>>482 確かに厚みが気になりますよね。
小型と言えどもコンパクトじゃないって感じ?w
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:16:27 ID:ynQ4kBoI
>>485 数字が全然合わないよ。
水蒸気が温暖化の主犯なら、とっくに日本は熱帯になっている。
>>480 昆虫って暗いところにいるやつを見たいならハピリオはだめだよ。
もっと明るいのさがして。
探せったって、近接型はパピリオしか無いがな(・ω・)
単眼で見ろって事かな?
夜に見る訳でもないだろう、虫見るならパピリオでおk。
立体感のあるクワガタなんて、これではじめて見た。
まあ、
>>487は美術館か博物館にパピリオを持って行って、
「近くを見ると光学原理的に暗くなる」のと「美術館の暗い照明」の
ダブルパンチを食らった実体験から、親切心で言っているんだろうけど、
「一般人が手に入れられる近接可能な双眼鏡」ってパピリオ以外には
無いんだから、言っても詮無き事だ。
どんだけ鳥目なのよ
チョウとかトンボを見る程度なら近接性能はそんなに要らんよ。
じゃあ水槽の小魚とかエビなんかにはよさそうだね。
水族館に持っていこうかな。
あきれるほどスレチだ。
495 :
482:2009/01/04(日) 15:07:07 ID:???
皆さんありがとう。
でね、ある程度の鳥見に耐えられるかを
私は、お聞きしたかったわけですが・・・。
496 :
480:2009/01/04(日) 15:09:13 ID:???
皆さん、ありがとう。
でね、鳥見にある程度耐えられるかを
私は、お聞きしたかったわけですが・・・。
どの程度何を見たいのかによるとしか。
長時間観察するとかでなければ問題ないだろけど。
その質問をする程度しか見ないのであれば
多分困らない程度には見えるでしょ。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:53:06 ID:lXj4EMR/
でもパピリオ楽しいよね。
なんかぶさいくだな
ナシカのGEO SPOT 10-30-25 が\3,000(定価\42,000)
これって買いですか?
>>501 絶対にやめましょうお金の無駄です。裸眼で十分。
カメラでは完全に市民権を得ているズームですが、
双眼鏡ではせいぜいビクセンのアルティマ(三万円以上)が
辛うじて使い物になるかどうかという程度です。
ちなみにスコープでは「状況によっては」という感じで受け入れられています。
503 :
501:2009/01/11(日) 09:12:00 ID:CIJH15wP
>>502 早速のお返事ありがとうございます
ズームが良くないという事ですか?
それとも双眼鏡の機能上の問題ですか?
視界が狭いとか暗いとか?
505 :
501:2009/01/11(日) 09:41:11 ID:CIJH15wP
>>504 なるほど‥
視野の狭いズームは野鳥観察には向かないと
せいぜい覗き用って事ですかね?
「ズーム自体がダメ」ってのに加えて、ナシカの不良品率の恐ろしさは
尋常じゃないぞ。
ニコン アクションVII 16x50 CF ていうのが
安売りしてるのですが、どうでしょうか?
適当に鳥を見たり、球技場のスポーツ観戦用途です。
手持ちで使うのは無理。
近所のホームセンターにあった6-18x20とか8-24x21とかはなんとか使えそうなレベルだった
眼が悪くなるよ。
画角もさすがに狭すぎる。
アクションシリーズ自体は悪くはないのですが、気になる点がふたつ。
この双眼鏡は、16倍で接眼レンズが5pです。
高倍率ですが、逆に手ぶれが起き易く、三脚を使用する必要があります。
高くても7倍か8倍のもの(7×50、8×40など)を買えば三脚はいりません。
また、アクションは、アイレリーフが短かめです。
多機種が双眼鏡を顔に1.5センチまで近つけて見るのに対して1〜1.2センチ
まで近つける必要があります。眼鏡をかけていたら不利かも知れません。
>>507 「遠くの鳥を両目でじっくりと見たい、それも安価で」
という特殊な要件においてのみおすすめしますが、
飛んでる鳥やボール、走る選手を追うには不向きです。
その用途なら私は低倍率でも視野が広くコンパクトなフォレスタ6x32を推しますが、
8倍までの機種で評価の高いものならどれでもまあまあいけると思います。
8x25を持ってるなら、ちょうど倍の16x50も面白そうだけど。
514 :
511:2009/01/11(日) 20:57:33 ID:???
高くても=高価でも です。
外見が同じで使いやすいものとして、
ケンコー アートス 8×42W ビクセン アスコットZR 8×32WP
ニコン アクションEX 8×40CFが挙げられます。
(でも本音はアルピナ8×42かトラベライトEX 8×25)
>>513 UTNにツアイス15×60BGATが出てるよ。
これが最強だから後々買い替えしなくて良いし、思い切って・・・
初心者に勧めるわけ?
重いほうが安定するよ
腕が疲れる
しかも、なんか2万円じゃ買えなそう。
(フォレスタ、アルピナはグレーゾーン??)
520 :
507:2009/01/12(月) 17:18:06 ID:???
ありがとうございます。
無謀ぽいというレスを頂きましたので、
ビクセン アスコット ZR 10×50WPというのにしてしまいました・・。
手もちで頑張ります。
>>520 まあまあの選択だと思います。
手持ちでもあまり問題ないですよ。
2万円以下ではベストの選択だと思います。
視界が明るいので安定して使える機種です。
523 :
507:2009/01/12(月) 19:05:04 ID:???
おぉ、よかったです。
送料税込みで15,075円でした。
カメラもやってるんですが、双眼鏡は
オリンパスの10x21しかないので、
とても楽しみです!
購入オメ!
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:33:24 ID:aDs1BMje
オメ!
本当にそれで鳥見るの?
527 :
507:2009/01/12(月) 22:03:03 ID:???
>>526 え・・
バードウォッチングとかではないですが、一応見ようかと。
星見向けの定番機種だから、星も見てほしいな。
もちろん鳥見にもスポーツ観戦にもバッチリ使えるよ。
見えるのと適してるのは違うわな
>>527 バードウォッチングではまず使ってる人は
いないんで一応聞いただけ。
10×42ならそこそこ使ってる人いるけど。
他のものを見る用途の方が主なら別にいいんだろけど。
了解です。
最悪は1脚あるので、ツッカエ棒に使います。
>>529 防水10x50ワイドは、かなり適している部類だろ。
>>527 >>530=
>>526は、「口径50ミリは重くて鳥には使えない!
使っていると言うヤツは嘘付きだ!」と主張している基地外なので、
無視して良いですよ。
確かに50mmでもCFで1kg未満なら使えないことも無い
海事用の7x50IF 1.5kgとかは最初から鳥用に作られてないからかなり無理があるけど
比較の問題として30-40mm台に比べて鳥見には適正が低いってことでしょ
>>532 実際 前に粘着してたSP厨は、最後には実際鳥を見る為には使ってないと釈明したわけだが。
>>534 そんな結果だったか?
どっちにしろ、ビクセン アスコット ZR 10×50WPは
SPと違ってCFなんだから関係無い。
>比較の問題として30-40mm台に比べて鳥見には適正が低いってことでしょ
まあそうなんだけど、低価格の双眼鏡では口径の大きさに頼ってしまったほうが
ラクってのも確かにある。僕はアバンター10x50がいいと思うけど
(諸事情で持ってないので断言はしません)
10x50でCF防水で重過ぎなければ十分鳥向きと言えるのでは。
同じ明るさなら7×35の方が余程いいよ。
10倍である必然性がない。
軽い方が首も疲れないし。
現行機種だとアクションEXですね
ニコンは製造中止になったんだっけ?>7×35
あー、アクションじゃなくてEIIの方。
アクションとか粗悪品はいらないから
7×35E 発売なんでやめちゃったんだろ? 明るくて良いのに
低倍率を敬遠する人はやっぱり多いってことかもね。
値段の割に防水でもないからでそ。
8×30EIIは、軽くて広角というメリットと
根強いファンがいるから生き残ってる。
まあ、あと数年で消えてしまうと思うけど。
あいかわらず防水でないけど
ところがどっこいEVが出るんだな。
いや俺はEXIIって聞いたけど
うんにゃ俺はELTって聞いたぞ
Fかも。
>>537 そのへんはスペックでくくるより機種ごとの比較になると思う。
7x35というスペックはたしかにイイけど具体的にいい機種がない。
8x40(42)の方が選り取り見取りだしね
比較的軽くて良かったんだけどな
7×35E
クリオの7×35欲しかったなあ
>>554 あんなニコンの名を汚すコリア製プラスチック双眼鏡をか?
クリモだった
ごめんなさい!
>>545 確かに防水でないが、レンズが簡単に外せるので、濡れたときに分解して干すことができる。
>>558 右と左、何かマーク付けとかないと焦るぞ
>>562 防水ではないものをあとで干せる事に何のメリットがあるの?
防水なものは干す必要すらないし、小雨の中、多少濡れても
問題なく使えるところにメリットがあるんだけど。
いっそ迷光入らない程度のラビリンス構造にして
あとはシースルーにすればいいのに
>>563=
>>561 >>558じゃないが…
非防水型だって、あっという間に浸水するわけではないのだが。
せいぜい後で見て「ん? 曇ってるな。水が入ったか?」くらいのものだ。
で、そのままほっといてカビると。
>>563 なにを熱くなってんだかw
レンズが内側から曇ったときに、パカッと開けられるとすぐ乾く、という話だが、なにか?
おまえら双眼鏡をバラして干してんじゃねーよ。
初心者が本気にするだろ。
本気にしてるけど、やる気はナイので心配するな
>>570 あ?非防水のレンズ外すのも人それぞれなんだから否定するなクズ
>>568 バラすといっても、対物レンズ外すぐらいだよ。
必要も無いのにバラすのはアレだが、
曇った場合は乾燥させないとカビが心配だしね。
>>573 対物レンズ外したら視軸がずれると思うけど、どうやって再調整してるんですか?
ダブルエキセンの場合、
俺は外ノッチ、内ノッチの位置をマーキングしてる。
けっこう再現性いいよ。
分解したものをオクに出さないようにおながいします
>>574 >>573じゃないけど、枠ごと回せば普通に外れるだろ。
セロテープ+細めマジックで元の位置をマーキングしておけば良い。
>>575 んなことしなくても、対物枠ごと外れるだろ。
外すことが出来ることと
外してもいいかどうかは違う
>>578 俺のは枠ごとは外れないぞ
対物筒ごとは外れるがな
でも筒ごととれても掃除しにくいじゃないか
アトレックにすることはほぼ決めたんですが
8×32と8×25ではどちらがおすすめでしょうか?
決めた理由と用途は?
583 :
578:2009/01/21(水) 10:37:19 ID:???
>>579 そりゃそうだけど、「メーカーに持ちこむまでも無い」と判断した場合の話だし。
>>580 すまん、その通り。
「枠」ではなく、「対物筒」だな。
>>581 明るさ優先なら8×32。
周辺像の良さを取るなら8×25。
>>581 8x32なら、金を貯めてモナークかBD
8x25なら、トラベライトEX。
いずれにせよアトレックはあまりオススメしない。
いっそのこと丸洗い可能な水切れのいい構造の双眼鏡がほしいな
水切れのこと素直に考えるとレンズ表面にも撥水加工
でも反対に曇りづらくすること考えると超親水加工のほうがいい?
となるとTiO2の光触媒コーティングがいいかも
適当に水洗いして日に当ててれば汚れも黴も分解
自然と共生、地球に優しい双眼鏡だな
>>585 太陽光に当てると分解して土に還っちゃうエコ双眼鏡か?
俺ももう還りたい
還暦乙!
>>578 簡単に外れるね>対物レンズ
まあ、外れるように設計してあるのだから当然だけど。
じゃあ欠陥品だな
さすがにここまでいいがかりをつけるのは気持ち悪いな。
「アレ」呼ばわりされるだけの事はある。
外れるんじゃなくて無理矢理外してるだけだからな。
分解出来るなんて利点じゃなくて欠点だよな。
まあ、ガラクタの話だから。
>>592 やれやれ。
ニコンのベストセラー名機を欠陥品とは恐れ入る。
分解しなければ欠陥品じゃないよね。
欠陥品にしてるのは分解してる人。
双眼鏡も分解できない こんな世の中じゃ ♪
普通分解したらメーカーの保証は切れるんだけど。
ウルトラビットを洋式便所にポチャンした。
洗面所でジャブジャブ洗ったが全然平気だった。
スーパー級防水はやっぱ良いね。
イギリスの昔のコマーシャルでもジャブジャブ洗ってたね
あの頃はトリノビットだったけど
>>599 ほんとに陶器の便器に落としたらレンズが割れるよ。
自演ごくろうさまw
当たりどころによるだろ。
このスレには、便器で糞まみれになった双眼鏡を今でも使っているやつがいるようだな。
嫉み丸出しw
見た事も手に触ったも事ないのがよくわかった
車から降りるときにウルビBRをアスファルトに落下させた事があったけど
光軸とか全く大丈夫でその後も普通に使えてる
岩山に叩きつけても問題ないように設計されてるとライカのねーちゃんが説明してた
それ以前に双眼鏡を便所に落すなんてどんだけマヌケなのかと
とりあえず、ライカは糞まみれ双眼鏡という結論ですね?
E2なら分解して綺麗に洗ってあげれば大丈夫だよ
貧乏人乙
ものを大切に使う姿勢には普遍的価値があると思うんだ
というか、スレタイ読まずにライカの話題を出すアホは糞まみれにされて当然。
嫉みもろ炸裂ですね
最初から素直にアクションEX使っていれば幸せになれたものを・・
アクションEXの魅力って何ですか?
貧乏人はアクションEXがサイコーと思って満足してるんだろうな
>>607 8×20なら胸ポケットに入れる人もいるだろうから
ケータイと同じ確率でありうるだろ。
>>615 ビクセンアスコットZR WPの方が安い上に性能が良い。
と、定番のレスをつける俺。
自演までしてアクションEXなんぞを貶める意味がわからん
>>618 >8×20なら胸ポケットに入れる人もいるだろうから
>ケータイと同じ確率でありうるだろ。
あんまり笑わせんなwww
ケータイなら文字通り常時携帯だろうが双眼鏡を胸ポケットに?
あんなのが入る胸ポケットのついた服をいつも着てるって?
百歩譲って、そこまでして双眼鏡を持ち歩かなきゃならんのなら、
落下防止策くらい考えたほうがいいな。
何よりも、それ以前にスレ違いだ。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:12:58 ID:wTos9AfQ
>>603 たぶん論点が違ってるのでは?
自分のウンコと彼女のウンコでは、愛着が違うでしょ。
>>618 糞まみれになった双眼鏡を胸ポケットに入れるのはイヤだな。
>>621 このスレは文字通り、糞スレになってきたなw
>>581 亀レスですが、584に同意です。
アトレックも性能は悪くなさそうですが、同じビクセンで、
ニューアペックスHR8×24(17K)
フォレスタHR6×32(27K)
アルピナHR8×42(27K)という、コストパフォーマンスのよい定番機種が
あるのが難点です。
ニューアぺはアイレリーフが短いですが、眼鏡でも問題なく覗けます。
フォレスタやアルピナは重くて高いですが、アトレックよりも像が鋭いです。
>ニューアペックスHR8×24(17K)
サイズと価格と性能を高次元でまとめていますが、
性能の面では大したことはありません。
サイズの必然性がなければもう少し口径の大きいものが吉
>フォレスタHR6×32(27K)
コンパクトな万能機としてある意味では画期的です。
個人的には非常に気に入ってます。
でも鳥を見るには力不足の感は否めません。
ただし、本当の初心者には最適というのは声を大にして言いたいです。
>アルピナHR8×42(27K)
これは所有したことはないのですが、
店頭で見た限りではバランスの取れた優等生的な双眼鏡だと思います。
42ミリで少々大きいですが、大きいということは
覗きやすさにもつながり、数値に表れない使いやすさはあると思います。
貧乏人ども乙
2chに金持ちなどいないよ。
2chは、ニートのひきこもりのひまつぶし。
もしくは職にあぶれた元派遣がネットカフェで同じくひまつぶししている場所。
ライカ云々とか書き込んでいるのは、ほんとは脳内所有しているだけなので、
みな生暖かくスルーしてあげようお。
>>628 ライカが欲しくて欲しくてたまんないんですね
>>620 8×20ならワイシャツのポケットでも入るぞ。
平日の日中から書き込まれているからニートの線もあるが、書かれている
内容がジジ臭くて、粘着質。定年退職者がメインのスレじゃないかと推定する。
こうやって何年ものあいだ粘着してる奴って、途中で代替わりしてんだよね?
だって普通こんな不毛なこと、何年も続けようとしても続けられるもんじゃないじゃない。
>>631 尻ポケットに入るソニーのPC並みに無理があるよそれ。
>>634 いや、ポケットに入るよ>8x20なら。
入れている人は時々いる。
ただし、便器に落として糞まみれにするオヤジはこのスレの粘着爺ぐらいだがなw
俺のセクシーな尻だと、ポケット入れたら一発で光軸ずれそうだw
ツァイスもいいよー
ライカもいいよー
スワロもいいよー
>>639 ポケットがズボンにしか付いてないのか?
フィールドに出るならジャケット着ると思うが。
何着て鳥見てるんだ?
少しは流れを読め
双眼鏡愛好会とかネギさんとこの掲示板無き今、
まともな双眼鏡掲示板ってどこかにあるの?
ここに貼るな
ニューアペックスHR8×24
アウトレットでお安く買えました
このスレのおかげです
ありがとう
さようなら
アウトレットといえば、ビクにでているリニューアルのアルピナ HR8X42WPってどうかな?
1.8マソ程度だが。
ちなみにフルマルチじゃないよね。
>>649 おめでとう。良い双眼鏡ライフを。
>>650-651 ヨドバシ秋葉原店の展示機を見た限りでは、ダハプリズム空気面3面のうち、
2面が緑か青のマルチコート、1面が金色のマルチコートに思えたけど。
ペンタックスのパピリオつかっている人いる?
安くて、軽くて、近くもみれるので、野外の自然観察用にぴったりの気がするのだけれど。
>654
オールラウンドに使う人にはいいけど、鳥見専門にはねぇ。
カメラだけで十分重いので、できるだけ軽量のものを探してます。
500グラム以下でおすすめと言ったら何になるでしょうか。
>>656 すぐ上で話題になってるペンタのパピリオ。
290g
本格的鳥観察としてではなく、とりあえず双眼鏡を常備したいならこれで十分では?
>>657 パピリオですか。ちょっと倍率が低いですが、寄れるので夏場も昆虫観察とかで活躍しそうですね。
>>658 ニューアペックスですね。カタログスペック的には非常に魅力的です。
>>659 ニューアペックスはあまりおすすめではないのでしょうか?
>できるだけ軽量のものを探してます
FUJINON 8x32 LF
軽量機ではNo1?
ゴメソ。ここは「2万以下」だたね。
>>660 パピリオは、8.5倍もあるよ。
明るさでは6.5倍。どちらがいいかは、ニーズ次第。
高山植物観察とかも楽しいと思う。
量販店で15000ぐらいかな。
サブ機としても面白い双眼鏡。
>>663 ネットで検索すると6.5の方がよく売れてるみたいですけど、鳥メインだと8.5の方ですかね。
まず実機をどこかで探してみなきゃ。
鳥でこのスペックではいかがなものかと
>>664 近距離モードにすると倍率が上がります、6.5の方がよろしいかと
>>660 ニューアペックスHR8×24は防水で220g。
コンパクトさで定評のあるライカウルトラビット20ミリと、
24ミリでありながらほぼ同じ寸法で重量はさらに軽い。
欠点は、眼鏡だと楽ではないこと。
二万以下のコンパクトとしてはきわめて優秀。
さらに日本製。
>>667 眼鏡で使えない双眼鏡って未だにあるんだね・・・
がっかりだ。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:47:19 ID:AAVpA6sj
>欠点は、眼鏡だと楽ではないこと
裸眼でもブラックアウトしやすく見にくい。軽量携帯機では致命的。
>>668 使えないというほどでもない。
出来のいい30ミリや40ミリと比べちゃうとしんどいということ。
>>669 は?軽量携帯機ってみんなそんなもんだろ。
ウルトラビットだけは例外中の例外。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:35:03 ID:BjN1ftDZ
ビクセン/Vixen フラットHF5×17 はどうですか?
>>671 実視界が9度と広く見えもなかなか良いけど、
携帯状態から使用できる状態にするまで時間と手間がかかる。
けっこうかかる。
さすがに5倍じゃ迫力不足という声も多い。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:06:10 ID:oaAHMd2G
10000以下なら
買い?
双眼鏡好きなら買っても後悔しないと思うけど多分鳥には使わなくなるよ
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:34:03 ID:b4riXODZ
鳥じゃなくて 何むき?
美術館、博物館
観劇
peeping
タシロ御用達
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:34:55 ID:4njs77lB
よし 買ってみよう。
また報告する
680は植草一秀
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:48:32 ID:pt00F3s3
高い双眼鏡必要?
安いので十分だけど・・・
684 :
>683:2009/03/05(木) 02:14:52 ID:???
美人と付き合いたいの?
アナさえあれば醜女で充分だけど。
ブ男とブスでキズ舐めあってください
>>683 あなたの言う「安い」が、いくらを想定しているのかわかりませんが、
3000円クラスと2万円クラスでは、全く違います。
>>683 用途による
長時間観察が必要なら安物では頭が痛くなってくる
ちょい見程度なら好みの問題でしかないが
70年前は自称愛国者が国を滅ぼしたんだよな
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:19:50 ID:pt00F3s3
俺のはいくらだったかな・・・
ニコンの8倍だったな
覚えてないや
1マンくらいかな
やはり ケンコー
ルビーの玉
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 07:10:31 ID:8aYv7R4b
2マンで買ったアルティマ、1年以上使っているが見え方に関しては文句はない。
まあ防水の面で少し気を遣うことはあるが。
>見え方に関しては文句はない。
いろんな意味でうらやましい。
俺は12年間アルティマを使っていて不満は無かったなあ
でも今では双眼狂になっちまって貯金が・・・・あーー
仲間ですね(・ω・。)
>694
貧乏はつらいだろ?
>>697 2万円以下のスレで、日曜の深夜に何言ってんだ?
ちゃんと早起きして、ハローワーク行けよ。
図星だったみたいだな。カワイソウス。
699は2ちゃん初心者。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:08:12 ID:vxg6/nat
ビクセン双眼鏡SW10×50 これいいよ
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:00:05 ID:A3VEnmQs
>700
まあ辛いだろうが、ガンガレ。
>701
2chの玄人っておそろしいよな。w
廃人か?
以上、典型的な捨て台詞でした。
以上、典型的な全面降伏でした。
耐性のない初心者のおさんが偶に現れるとこうなるという典型例ですね。
先ずはスルーのお勉強しましょう。
>>706 おまえが、一番勉強したほうが良いと思うw。
全然スルーできないんだなおっさん
>708
矛盾という言葉がわからないジジイだなw。
痴呆か?w
相手が一人だと思い込むのも初心者の特徴
そう言う奴はたいてい1人
なりすまし。
708が矛盾つかれて、答えられないから悔し紛れ言うしかないでしょ。
もうスルーで。
鳥見のお供に双眼鏡の購入を考えており、現在ほぼトラベライトEXとタンクローWP
(いずれも8X25)の2機種に絞りました。当方眼鏡使用なのですが、どちらの方が
おすすめでしょうか。
トラベライトEX。タンクローは見え味で劣る。操作性はいいけど。
その予算で鳥見がしたいなら、まして眼鏡なら40ミリ以上にしたほうがいいとは思う。
>>717, 718
レスありがとうございます。鳥見といっても撮影メインなので、双眼鏡は小型軽量を
重視したいと考えてこの2種にたどり着きました。眼鏡使用では厳しいでしょうか。
それとも別の小型機種で眼鏡っ子におすすめはありますか。
>>719 入れ違いでレスをいただいたようです。トラベライトは眼鏡でも問題ないですか。
トラベライトに2票ですね。こちらを購入しようと思います。
>>720 撮影メインならなおさら双眼鏡は普通の(8x30以上)サイズの方がいいぞ。
使ってみれば理由は分かるけど。
どうせ撮影機材の重さに比べたら双眼鏡なんてたいしたことはないんだから。
撮影メインということは、双眼鏡はとっさに覗いて出来るだけ短時間で同定して次の撮影動作に入りたいわけでしょ。
25mmクラスではそれが手間取って、結局大事なところで使わなくなる。
カメラも持たない、のんびり普通の散歩のお供ならそれでも良いけど。
>どうせ撮影機材の重さに比べたら双眼鏡なんてたいしたことはないんだから。
とても同意できない。
>>724 なぜ?
トラベラ8x25とモナーク8x36を比べたって200グラムほどしか違わないんだけど。
別にSPを薦めているわけじゃない。
716です。いろいろなご意見ありがとうございます。
> 722
アトレックのスペックは魅力的ですね。過去スレ的にはあまり薦められてない感じもありますが、
基本性能に難ありということなんでしょうか。ただ自分的には見えを追求という訳でもないので
これも十分選択肢です。
> 723
主に電車で移動なので、機材は少しでも軽くコンパクトな方がいいと言うのが本音です。軟弱者
ですいません。
>基本性能に難ありということなんでしょうか。
でもないと思うよ。
外装がすこし安っぽいかな。気取らないのが好きな人ならむしろチャームポイント、
>>726 撮影の補助ってことは、のべつ双眼鏡を覗いているわけじゃなくて、必要なときにサッと取り出して観察したいわけですよね。
しかも、双眼鏡での観察にはあまり時間を掛けずに、すぐ撮影したい。
となると、その都度視度調整と目幅調整をやり直してなんてやってられないんです。
だから、その辺りがユルユルで知らぬ間にずれちゃうのはダメ。
見え味なんかよりそっちがよっぽど重要、という視点で現物に触ってみると、たぶんアトレックはダメかもしんない。
8x30以上のしっかりしたものをオススメするのはそういう理由です。
そういう用途ならもう少し上乗せしてフォレスタ6x32がいいかも。
>その辺りがユルユルで知らぬ間にずれちゃうのはダメ。
>たぶんアトレックはダメかもしんない。
えー、アトレックてそうだったかなぁ?
むしろ固い目では?
ユルユルになるから8x30以上というのは根拠にならんだろ。
ヨドバシにある展示品のE2はユルユルどころかスルスルだったぞ。
>>758 >>730 アトレック8x25の視度調節はクリック式の優れものだよ。
目幅調節の中心軸は緩いのが多いみたい。
でも俺は締め直したらバッチリの固さに直った。
視野の広さ、シャープさはこのクラス25mmでは特筆もの。
俺は最初覗いた時、ちょっとびっくりするくらいいい方に期待を裏切られた。
ちなみにモナーク8x32は持ってて、比べても明るい環境なら劣らん位。
むしろ良像範囲は勝っている。
ピントリングを回すときネチョネチョとグリスの感触が感じるのが難。
かなりお勧め出来ると思う。
733 :
732:2009/03/14(土) 20:03:47 ID:???
アトレック8x25は8x32よりずっと良いという評判だね。
(ってか8x32を良く言う声を聞いたことがない)
でも、8x42はまたいいんだなこれが。
重さは確かに難点で、もう少しお金を出せば軽くてよく見えるアルピナがあるため、
非常に中途半端な存在になっているが、どうしても予算が限られてるなら
検討する価値はアリだと思う。
>>728 716です。確かに視度調整と目幅調整がいつの間にかずれているというのはいただけないですね。
ありがとうございます。チェックポイントとして気をつけます。
ところで、視度調整と目幅調整は、大きさに比例してしっかりしているものなのでしょうか。
小型だけど視度調整と目幅調整はしっかりしてるとか、大型だけど視度調整と目幅調整はゆるゆる
とかはないんですかね。
>でも俺は締め直したらバッチリの固さに直った。
どうやって締めるの? 簡単なの? その際間違って壊したりしないの?
>>735 いや、だから、アトレック8x25を含むこのシリーズの視度調整はクリック式で
カチカチと節度があり、簡単にずれない優れものだって何度言えば…
>>735 >どうやって締めるの?
中心軸の対物側のキャップを外す。
回り止めの小さなイモねじを緩める。
大きなマイナスドライバーでねじを締め込めばOK だが結構な力が必要。
両手を使って、上から体重を掛けて押し付けるようにして回したら割と楽。
双眼鏡は固定した方が安全。
>間違って壊したりしないの?
そりゃあ下手したら壊れるかもね。
接眼を下にして体重掛ける感じやし、バタン!て倒れたりしたら…
自己責任でどうぞ。
謝罪と賠償は勘弁な。
軸中心に孔があって小さいドライバーでは無理と思う。
俺は水栓回しのかな?刃の幅が20mm位ある奴でやった。
力入れるからネジに傷くらいは付くよ。
でもキャップを付ければ判らんしいいんでは?
安いもんやんしね。
738 :
728:2009/03/15(日) 00:49:29 ID:???
>>735 ごめんなさい。
「アトレックがユルユルかも」というのは、以前他人のをちょっと触った記憶で書いてしまったので
忘れてください。
実際に所有者の方から、良いというコメントをいただいたので、そちらの方を信用してください。
いずれにしても、現物を手にとって確かめるのがいいです。
ヨドバシ等で、誰でも触れるように展示してあるのは、大抵ガタガタに腐っているので
参考にはなりません。
店員さんに言って新品を箱から出して触らせてもらうのがいいです。
お客なんだから遠慮することはないんです。
その触った新品って、その後どうなるの?
元に戻すよ新品です
手垢がついたら、新品じゃないじゃん。
素人には判りません
店頭サンプルのアトレック32&25にユルユルが多いのは同意。
グリスに依存しすぎてるからかな?と想像。
いずれにしても実際に所有すればなんとかなりそうなキモ
716です。
いろいろなアドアバイスありがとうございました。本日実機を見に行ってきましたが、
トラベライトは置いてませんでした。アトレックは視度調整はしっかりしてましたが、
確かにヒンジはゆるくちょっとヌメッとした感覚でした。タンクローは思ったより大きく
ちょっと驚き。見えは双方それほどの差を感じませんでした。まあ、今使っているのが
アメリカのホームセンターで10年以上前に買った名もないルビーコートのおもちゃ以下
のものなので、どちらを選んでも大きな改善です。トラベライトの実機を触ってから
最終結論を出そうと思います。
ニューアペも候補に入れるといいかも。
>>744=716
ポイントは視野の広さね。
見えはトラベライトもいいのは評判だけど、視野は
トラベライト<アトレック8x25(8x25以外はトラベライと同等)
○アトレックで緩いのは中心軸の目幅調節
↓
ただし自分で締めて調節は可能(自己責任)
○右目の視度調節リングはカチカチと節度があり優れもの
実機比較出来る人は良いが、ここ見て通販の人は情報が頼り
と思いまとめておくよ。
>ただし自分で締めて調節は可能(自己責任)
>>737を読む限り、俺は回したくないわ。
>>744 視野のシャープさもポイント。
とりあえずトラベライトEXとアトレックを比べて、
アトレックを薦める理由はあまり見当たらない。
そうだな、対アトレなら、トラベルだわな。ふつうは。
>>748 アトレックの方が圧倒的にアイレリーフが長い。
元相談(
>>716)からすると、メガネをかけたまま覗くようなので、
これは重要でしょう。
ただ、気になるのは、アトレックとタンクローWPで「見えは双方それほどの差を
感じませんでした」ってとこだな…。
ぼくだったら至近距離で、アトレを取るよ。
>>744 できれば一回り口径の大きな8x32クラスも見たらいいんじゃないかな。
射出瞳径が3mmと4mmでは大した差はないように思うかもしれないけど、実際の使い勝手は大きく違う。
屋外の林の中程度の明るさでヒトの瞳孔が2.5mmと仮定すると、8x24クラスでは0.5mmの余裕しかない。
8x32なら1.5mmの余裕がある。
目幅のズレに対する許容度が3倍違うということで、咄嗟に目に当てた場合の使いやすさは結構違う。
アイレリーフは長けりゃいいってものでもないよ。
もちろん短すぎるのは論外だけど、
大切なのは覗いてみて覗きやすいかどうか。
754 :
729:2009/03/16(月) 21:01:11 ID:???
>>752 そう、覗き方のズレに対する許容度はフィールドじゃかなり重要。
双眼鏡観察一本やりじゃないのならなおさら大口径の覗きやすさは捨て難い。
相談者は重いのはNGということなので、
8x42と同等の覗きやすさを持つフォレスタ6x32を推したわけ。
>>754 フォレスタHRの欠点を挙げると、片手持ちで操作しにくい位置にあるピントノブだよね。
撮影主体でやってると、片手でちょっと双眼鏡を覗きたいということが時々あって、困る。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:06:59 ID:WdOOcinL
アクション 7×35はどう?
1万円以下なら、ここのWS8だと思う。
ヒンジが緩くて、
視度補正リングが動きやすい
アイレリーフが短い
と言う欠点はあるが、見え方は非常にシャープ
眼鏡不使用ならお薦め
JBF会場では、6500円で売ってます。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 03:31:19 ID:8SYhfdVM
>>757 8x32 WS8ってどうよ。マルチ(一部)コートではないよね。
結局はまあ、この3台を覗いてみて、
■出るだけ安くて軽くて、性能も安心ということで、
ペンタックス「タンクローQ」
ビクセン「ニューアペックスHR8x24」
ニコン「トラベライトEX8x25」
などが、挙げられていたかと思います。
不満があれば予算を挙げて、
BD32-8かモナーク8x36を買うのが無難。
>>759 この値段に、マルチコートを要求するのは、無理!
読んだ。
ELT最高
>>763 安物小口径ダハよりは安物大口径ダハのほうがましだという話。
>>764 信用できないってのは否定しないが、
現物見もせずに切り捨てるのもどうかと思う。
ちなみに自分自身現物は見てないので
無責任に勧めるつもりもない。ただスペックは十分魅力的だし
同時期に出た新型アバンターはなかなか良いので「いいかも」と言ってるだけ。
25mm以下の双眼鏡ってのは携帯性のために色々切り捨て犠牲にしている部分があるから、
どうしても300g以上の物体を持てない身体的制約がある人とか、欠点を承知で使いこなせる
人以外には薦めにくいんじゃないの?
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:20:28 ID:xHfv5UL4
>>どうしても300g以上の物体を持てない身体的制約がある人とか
具体的にどんな人?w
300gってw
単に出張先に持っていくのに大抵の鞄に
普通に入る小型のを持っていくだけだが
身体的とか一体何を想定してるんだろう?
そんなことでケンカするなよ。
小型機はある程度張り込んだほうがいいとは思う。
320gだと重すぎてもてません。299gならおkです。
お前はいつぞやの柔道選手かw
逆ポロって光軸ずれやすくない?
俺のオリンパスすぐズレた。
オリンパスのColeman Binoculars 8×25WPはどうよ?
実売1万円程度でスペック的には良さげなんだが。
論外で結論出てます。
そうだっけ?
ぱっともせんけど、そんなに悪くもないって話では?
デザインとかブランドが好きなら買ってもいいと思いますよ。
ヒント:実視界5.5℃、UV、コラボ
>>774 逆ポロは、コスト自体が安いのとは別に、実売価格帯が安〜いので、
当然、作りもチャチなものが多いです。
A)プリズムを金属のベースに金具で押さえているもの。
B)プリズムを金属のベースにパテで接着しているもの。
C)プリズムをプラスチックのベースにプラスチックで押さえているもの。
大体この3通りありますが、当然、A>B>Cの順で狂いにくいのです。
>>775-777 過去の結論:
「どうしても一万までしか出せない」ならいいんじゃない? 視野狭いけど。
もうちょっと出してビクセンニューアペックスHR8x24の方が良いと思うけど。
ビクセンアウトレットのなら+3千円で買えるし。
現在の俺の意見:
その後、価格的にも対抗できるビクセンアトレックHR8x25WPや、ペンタックス
アーバネット8x25DCF MCIIが出ている。
一軸式でよければ、ビクセンアトレックHR8x25WPが定評がある。
(実際、かなり売れているようだ)
ビクセンニューアペックスHR8x24やペンタックスアーバネット8x25DCF MCIIだと
2軸式でずっとコンパクトになる。
というわけで、ますますもって存在意義は薄いかと。
オリンパス8X25 WIDE PC 9度 使い勝手はなかなか良い。
見えは普通。
広視界厨は押さえとくべし。
もう廃番だがw
>>780 ネタかと思ってぐぐったらいくつか引っかかるね。
でも詳細はわからなかった。
716です。
いろいろとありがとうございました。結局ビクセンのウェブアウトレットで
NEW APEX HR8X24WP の中古品をポチりました。この連休には間に合いませんが、
これからの渡りの季節に活躍してくれると期待しています。
オメ。ニューアペはいいよ。
ニューアペ。いろいろ候補に上がっていたけど、いちばん無難なのをゲットしたと思う。
文句なく使えると思うよ。おめでと。
結局メガネはつかってないのか。
コンパクトさを優先してニューアペ8*24買ったけど
メガネ着用だとどうしても見づらさを感じるな
40mmクラスに手を出しそうで怖いわ
こうやって所持台数が増えていくんだろうなぁ
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:16:43 ID:CDAGHavU
うん。知ってる鳥の数より双眼鏡の方が多くなったりもするよ。
ゴミ屋敷ならぬ双眼鏡屋敷
>メガネ着用だとどうしても見づらさを感じるな
ブラックアウト多いからね。その辺気が付かずに奨める馬鹿が多いからね。
ここは。
>>786 とりあえず、スワロの全機種&全倍率を揃えてみよ
ほう、二万円以下出たか。
このスレ定番化確定だな。
>>790 感じ悪いレスしかできないのか?
よかった。
もうあっちには来るなよアバ厨。
>795
魚篭厨は、粘着するからね。何言っても無駄。w
なつかしいな。学校の貸し出し用がこれだった。
光軸がすぐ狂っちゃうんだよな。耐久性悪いせいか。
>>795 んなこたぁない。
ガキレベルの水掛論はやめろ。
>>791さんのお値段も手ごろでよさそうですね〜
眼鏡使用だし、買っちゃおうかな〜
今は愛用の5×17キャノンFCでじっくり見てる
昨日ウォッチングしてたら、休耕田のところで
セグロセキレイと一緒にいた一回り小さい鳥
(ツグミがしらっ茶けたような色合い)
土と同化してはっきり判別できないけど初めて見る鳥
帰って調べたらタヒバリっぽいんだけどビンズイかも
やっぱりもう少し倍率高いのが欲しい〜
でも今のは150g 630gはちょっと不安・・・
慣れれば大丈夫かな
5x17FCいいよね。
鳥見にはよくないよ
左右の視度差ないひとなら十分だよね
アイレリーフ長くて覗きやすいし
倍率低すぎ。鳥が逃げない距離つうのがあって、
それに鳥の大きさっつうのもあり、10倍ぐらいじゃないと、
見分けるのに必要なおおきさまで拡大できないよと。
>>801 >>802 5x17FCはいいね。
鳥見目的で買った訳ではないが、ポケットサイズなので
カバンに忍ばしておくのにちょうどいい。
毎回目幅調整が面倒なので、マジックで位置合わせの線を
引いている。
>>800 なんでそうやって煽らないと気が済まないの?
アトレックHR8×25WPを注文しました。
アマゾンで11,160円でした。
>>798 違うよ。
アスコットZR WPの前の前の前のタイプだな。
ざっと30年前のモデルだ。
普及価格のスタンダードタイプなのに、当時は
中級〜高級機しか使っていなかったBak4プリズムを
使用した画期的な機種。
>>809 なんでヨドバシやビックで品切れ起こしているのに
アマゾンにあるのかな?
しかも大幅割引価格で。
どこかの倒産品でも仕入れたか?
>>779 見え、作りは良いが視界の狭さには閉口する。(アトレック8x25と比べて)
あと価格。
アトレック買うなら8x32でしょ。
816 :
809:2009/03/23(月) 16:17:24 ID:???
>>812 >なんでヨドバシやビックで品切れ起こしているのにアマゾンにあるのかな?
昨日の時点で、1個だけ在庫があったので注文しました。
今は、1週間から3週間待ちの状況のようです。
ビクセンの双眼鏡はアマゾンだと意外に安かったりします。
なんでアトレックなの?
素直にトラベライトEXでいいじゃん。
818 :
809:2009/03/23(月) 16:48:34 ID:???
スペックに騙された訳か・・・
>>820 アルティマ Z8X32(W)も人気商品だよ。
>>820 せまっ苦しいのが人気商品かいねw
商売人はこれだから信用できんなshine
友人から借りた古いアルティマ8×32は眼鏡使用だとちっと苦しい感じだったけど
ビクセンのHPのものは、アイレリーフが15mmとなってます。
いつの時点かで改善されているんですか?
最近のは少なくともストラップは良くなってるね。
実視界7,3°は狭すぎる
値段高杉
>>825 こんなすさまじいスペックの商品出してたのか。
品質はどうだかわからんし手離しで礼賛するつもりはないが、
好き嫌いでいえばビクセンは好きだな。
いいかもね、ほぼ7x50の瞳と視界で、倍率下げて重量軽くして、EDなんだから、
上空観望にはいいかもね。
>>833 CBR-735は知らんが829のBAK-842は一時持ってた。
実視界8°は絶対にない。モナ3x36と同じ位で7°あるかなし程度。
8x42にしては鏡筒が短くコンパクトな点はいいが
作りは2級品レベル。
鏡筒内にゴミ(切削くず?)混入有り。
ツイストアップ見口の回転が異様に固い。
ゴムラバーの表面がツルツルで滑り易い。
ケースのチャックがすぐ逝ってしまった。
ストラップはおまけレベル。
って感じ。
ま、価格から言えばいいんじゃない?
>>833 412は大嘘。実機を手に持ってみればわかるが、ちゃちなおもちゃ。
見えもよれよれ。
837 :
833:2009/03/24(火) 13:48:18 ID:NvbYM53o
>>836 CBR-735を買うつもりはないですよw
ミザールというどういうメーカーなのか分からなかったもので、
一般的な評価を知りたかっただけです。
値段なりということいいのですかね。
イメージ的にはケンコーのようなものでしょうか。
ミザール、貧血気味で、ろくな品揃え無し。
ケンコー、エネルギッシュな商売人。くずも平然として売るけど、
独自の高性能品のラインもある。功罪半ばの大物。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:56:56 ID:NvbYM53o
>>837 イメージ的に言うと
みざーる・・・清貧双眼鏡
けんこー・・・銭ゲバ双眼鏡
言い得て妙
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:16:46 ID:e3WPK+a2
同じ清貧ペンタックスも銭ゲバホヤに買われて今はもう。
>>823 発売されてから2年後くらい(多分)に接眼レンズがマイナーチェンジしている。<アルティマZ
Z8x32wとZ10x42wのワイド2機種は、最初期のモデルは目レンズが浅い凸面だったと思う。
マイナーチェンジ後は、現行機種同様、目レンズが凹面。
まあ、「発売されてから2年後くらい」と言っても、20年前になるわけだが。
でも、今のモデル(アイレリーフ15mm)でも、人によっては苦しいよ。
>>825 ラバーコートの海外仕様だな。
>>837 25年前はビクセンより良いメーカーだった。
(と言っても天体望遠鏡メーカーとして、であり、双眼鏡はOEM)
ただでさえ資本力がビクセンやケンコーよりも落ちるところに、
ポストハレーのニューラインナップが ことごとく失敗。
さらに、バブル期〜バブル崩壊時の、ケンコーの海外安物天体望遠鏡の安売り攻勢、
オリンパスやペンタックスの安物鎌倉OEM双眼鏡の大量投入、キャノンの双眼鏡市場への
参戦、ミノルタの双眼鏡市場への本格参戦…
そして、これらカメラメーカーが双眼鏡市場への参入は失敗だったと認め、その後の
大量の在庫処分叩き売りによる、叩き売りじゃない機種の売り上げ圧迫がトドメとなり…
今は、本業の天体望遠鏡も、海外のものを検品しているだけ。
アルティマの見口って、他の機種と比べて小さくない?
>>840 笑わせてもらった。
ありがとう。
これは通報せずに、生暖かく見守るべきだろうなw
この不況下、定価の8倍で買ってくれる人がいたらいいね>840
>>845 アイレリーフ15mmはギリギリだね。
眼鏡使用なのであと少しほしい。
>>843 間違って、ポチったら、大変な事になる...w
852 :
809:2009/03/25(水) 09:20:46 ID:u2pehL0C
注文してたアトレックHR8×25WPが昨日届きました。
今朝外を覗いてみましたが、周辺もシャープでなかなかよい双眼鏡ですね。
一軸式なのと、思ったより大きめなんで、ダハとしては携帯性はいまひとつかもしれませんが、
アマゾンの価格(11,160円)ならばお買い得ではないでしょうか。
(アマゾンではニューアペックスHR8×24が15,876円なんで、迷うところではありますが。)
>>798 おお、懐かしい!
私が一番最初に買った双眼鏡です。
>今朝外を覗いてみましたが、周辺もシャープでなかなかよい双眼鏡ですね。
>一軸式なのと、思ったより大きめなんで、ダハとしては携帯性はいまひとつかもしれませんが、
アトレックは30mmになると、これが逆になるんだよね。
見え味はイマイチだけど、携帯性は抜群。
お買い得なのは同じだけど。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:54:43 ID:A/04Nsxq
>>833 412ですがw
ミザールは昔の元気はないそうなので、品質管理上の問題はあるかも知れませんね。
当たり外れが大きいのかも。
そういった意味で私のCBR-735は当たりだったのかな。
確かに造りはチャチですよ。
でも光学系は素直なポロに無理のない7倍35mmというスペックですから素性は良いですし、
肝心の見え具合も値段からしたら上出来だと思いますよ。
ま、マニア視線ではお話にならないレベルなのかも知れませんけどね。
結局、双眼鏡は用途およびコスパですから、あなたが双眼鏡に何を求めるかですね。
用途と予算を言えば、このスレには親切な方も沢山いますから、
最適なモデルをお奨めしてくれますよ。
CBR-735に関して言えば、数千円なんだし授業料と思えば安いものです。
骨組みが樹脂製でしょー。すぐゆがんでくるってことですよ。
レンズは白っぽく光ってるでしょうー。光の損失が多くて7x35という数値が意味ないてことでしょー。
見口のゴムが硬ーいでしょー。眼鏡の人が何度か折り返しているうちに、
きゃしゃな骨組みがゆがんだり、ポロリととれたりする可能性が高くなるってことでしょ。
覗いたら、いつでもなんか白っぽいでしょー。中で光が散乱してるってことで、逆光とかでは使い物にならないことですよ。
目を当てても見えるのに一瞬間があるでしょー。それは構造がやわか製造がいい加減なので、
光軸が精密でないからで、目が調節するのに時間がとられてるんですよ。
しばらく使ってると疲れてくるし、頭が痛くなるし、肩がこるし、目も悪くなりますよ。
高い授業料になると思いますけどねぇ。
外れを引いたのかな。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:14:17 ID:A/04Nsxq
>>412を参照して下さい。
もともとラフに使って壊れても良いという前提ですし、
樹脂製というのも逆に言えば軽くて良いということですよ。
なにしろ畑仕事に持っていき、ケースに入れて腰に下げていますからね。
そんなところに数万円もする機種を持っていきますか?
本格的なモデルには及ばないし、本格的な鳥見には力不足なのは分かっています。
適材適所ですよ。シチュエーションやスタイルを無視してもしょうがないでしょ?
それでも3000円もするんでしょう。
それならアリスとかタンクローQとかの良心的な作りのものとあまり値段が変わらないじゃないですか。
ああ、もうアリスは売ってない?
むかしアリスが2000円で売ってて、ミクロンと大差ない見え方なので、
大感激でしたよ。
タンクローQも売ってないよ。
二千円アリスは粘着アンチまで登場するほどの人気ぶりだったな。
タンクローQ=タンクローR
タンクローR 5,280円
CBR-735 2,980円
2,300円差か。
でも、タンクローのほうがお買い得だと思うな。
どっこいどっこい。
ラフに使って、こわれてもいいと言うことではね。
そりゃタンクローは日本製、
ミザールのそれはアジア製
のテイスト。
タンクローって、今も日本製?
設計は日本人でしょう、多分。
ミザールは設計は外人でしょう、多分。
867 :
412:2009/03/27(金) 11:45:27 ID:ZCHG1kRe
なんで双眼鏡スレの住人ってまず否定から入る人が多いんですかね。
金銭感覚等、人によって異なるでしょうが、私の場合トータル(送料・交通費含む)5千円以下として、
もしゴミ双眼鏡を掴んだら、それはそれで授業料として納得するというスタンスで探しました。
安物小型に見えは期待できませんから、それは口径でカバーするとして30mm以上。かつ軽量でコンパクトなこと。
ほこりを被るだろうから可動部は最小限(二軸やスライド見口は×)
手袋していることが多いので、ピントのノブが回しやすそうなもの。
そういった基準で選んだのがCBR-735だったのです。
結果、予想以上に光学性能も良くて、満足感の高い買い物ができました。
ラフに扱える安価な双眼鏡を探している方にはお勧めですよ、というだけです。
タンクローでもなんでも結構ですけど、最終的にはご自身の判断ですからね。
すっとぼけんなよ。
>>412で「少なくとも2〜3万円の小型ダハとはいい勝負です。」
と書いてるだろ。
これが大嘘だっつうの。
自分が手に入れたものがかわいいのはわかるが、冷静に性能を判断できない素人は書き込まないでください。
北朝鮮のテレビ同様、基地外電波でしかない。
870 :
412:2009/03/27(金) 12:39:41 ID:ZCHG1kRe
とぼけちゃいませんよ。そう感じたから書いたまでです。
別にマニアではないんでね、勝るとは言わないけどそんなに劣るとも思わないし、
コスパを考えた光学性能も含めたトータルでいい勝負だと言ってるんです。
ちゃんと読めば意味は通じるはずですが。
話しならんね。
感じたら何でも書いていいわけ?
真に受けて買った人がでたら、有害だと思うから、
こうして警報が鳴らされているんだよ。
居直るつもりか。
ダイソーの300円のが1万クラスにコスパでいい勝負だと自分の感性で思ったら電波発信していいのか?
鳥見双眼鏡のインプレには重要なポイントが色々ある。
それぞれを対象の相手のものとサイドバイサイドで比較して色々なポイントの比較優劣を書いて初めて価値のある情報となる。
でもそれに贔屓目やヘタレ眼が加わると一転うんこ電波となる。
オレも412のインプレは違和感なかった。いろんな予算・使い方があるんでしょう。
高いのだと光軸狂った時に高い調整料とられるし、車で入れないような場所の山歩きで
ザックに入れたままでも安物は休憩時にドシンと降ろせるのがいい。
もっとも違うメーカーの似たような物だったけれど。
確かにみえも造りもイマイチだが、鳥見初心者のオレにはちょうど良かったよ。
アタリハズレはあるみたいだから、中心軸や接眼部まわりはしっかり調整してほしいね。
コスパが絶対的性能の差でないことを教えてやる
>ザックに入れたままでも安物は休憩時にドシンと降ろせるのがいい。
双眼鏡を分かってる人なら逆でしょう。
安物はちいさなショックですぐ壊れる、
ハードな使用には、最高級品は持ってかないが、
頑丈なのを持ってく。そういう選択が出来る。
安物買って、山に入るたびに買い換えるわけ?
っていうか、ルート半ばで双眼鏡使えなくなってもいいわけ?
ほんと。
脳内山登りの妄想。
理屈はそのとおりかもしれませんね。
私の場合IFが苦手なので、最初ニコン8×30CFを携行してたのですが
光軸が狂い、高い調整料とやらをとられたので安物に変えました。
5年間で20数回は使えたと思いますよ。
途中で狂ったら諦めざるをえませんが、それはそれということで。
その安物ってのは何ですか
412の自演がはじまってるな。
自己愛障害者は始末がわるいよ。
相手にしないのが一番なんだが。
「少なくとも2〜3万円の小型ダハとはいい勝負です。」
で、妄想暴走の吉外認定しとけよ
>>881 FOKUS(ビクセン?)8×30、対物が一面だけ緑のコートでかなり古いものでした。
特価で4k円位だったと思います。
普通のフィールド使用でお奨めできるものではありません。
CFでは強度・精度に定評があったニコンでも光軸ズレを起こしたので、
使っていたものです。
いつからスレ違いで的外れのポロ厨がのさばるようになったんだ?
もう何回もループしてるが
>真に受けて買った人がでたら、有害だと思うから、
>こうして警報が鳴らされているんだよ。
きわめて大きなお世話。
どうしても人のことが心配なら、喧嘩腰で直接レスしたりせず、
淡々と「正しいこと」を書けばいい。
いちいち口汚く罵る必要は何もない。違うか?
本スレにアバンター8x42のレポが上がってるけど、
あんまり良くないみたいだね。
>きわめて大きなお世話。
そんなことないだろ。
店やメーカーの掲示板じゃないんだから、
プラス、マイナスの評価がぶつかり合って、
客観性を実現する。
過剰なプラスがあれば、
逆向きのマイナスに力がこもるのは当然。
俺の勝手でしょと居直るなら、ブログでやれ。
>逆向きのマイナスに力がこもるのは当然。
話にならんな、居直ってるのはどっちだ。
低きに流れるのが当然ってか?
有害なレスだと思ってそれに対抗しようとするのはいいが、
そういう時こそ良識をもってやるべきだろう。普 通 はね。
くそ上品に嘘を言うのが、「高き」ですか?
そんなお高くとまった自己防衛に走るぐらいなら、
低きを甘んじチンピラになってでも真実と初心者を守ってやるわ。
上品に偏ったインプレを書く事は、知らない者が騙されやすく悪質きわまりない。
眼力の無い者は自覚しインプレは控えめにすべき。
>真実と初心者を守ってやるわ。
べつにチンピラにならんでもそのくらいは普通にできますが。
>眼力の無い者は自覚しインプレは控えめにすべき。
「眼力の有る者」が「適切に」フォローしてあげればいいだけのこと。
インプレ書くくらいべつに萎縮することはない。
この上品吉外いつまでひっぱるか
どうせ基地害☆屋のいやがらせだ。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 09:42:15 ID:vTgnXEFO
>890
余計な世話だ
自分が使う物は自分で選ぶんだから他人が口出しする必要はない
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
見えを犠牲にした安物を持っていくという思考が俺には理解できん。
ラフに扱う事も理解できん。
道具選びとは、いいものを使い、より大きい満足感を得るものが最善だと思ってるから。
特に野鳥は一期一会の事もあるので、より綺麗な姿を脳裏に焼き付けてより大きな感動を得たい。
例え激しい道程でも、双眼鏡は最良のものを持って行く。
結果壊れてもまた直して持っていく。
まあそれ以前に壊れないように扱うがね。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:12:55 ID:q3Huse5/
貧乏スレは荒れるもんですよ。
他の板だと自演できないからここで素人の振りして
質問して、特定の機種を勧めたり貶めたりして
遊ぶってやつだな。
どうせ基地害☆屋のいやがらせだ。
>>987 そうそう、事情が許す限りベストの機種を、事情が許す限り大事にかわいがってやって、
使っていくてのが、愛好家の愛好家たる所以。
安いやつなら壊れていも、ラフに扱ってもいいってのは、いやな感じ。
安い女は傷つけてもいいとか思う差別主義者なんでしょうね。
716です。本日初めてニューアペックスをフィールドに持ち出しました。
やはりこれまで使ってたホームセンターの安物ルビーコートとは大違いで、明るくクリアな
視界を楽しめました。眼鏡での使用もさほど気にならないレベルでした。
上を見ればきりがないのでしょうけど、しばらくはこいつと付き合っていきます。
こちらで相談させていただきよかったと思います。ありがとうございました。
一服の清涼剤レス。
そうそう。
より良い物を持ち出して楽しむ。
これがこの趣味の醍醐味。
いいもの持ってるのに、わざわざ劣るものを持って行って壊して何が楽しいのかね。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:52:01 ID:vTgnXEFO
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:19:08 ID:q3Huse5/
そもそも使わないならダイソーの双眼鏡で十二分
>>896 気の利いたレス書く文才がないからコピペってのはいいんだが、
コピペ選択のセンスもないんじゃなwww
>>905 ×この趣味=バードウォッチング
○この趣味=双眼狂
ですね。わかります。
ここで言う”わかります。”は字面どおりの意味で。
どういう部分に満足を感じ、価値を置くかは人それぞれ
でいいんじゃないでしょうか
412さんなりの感じた満足を書いていて(しかも愛着も
感じてそうで、それなりに大事にしているような・・)
初心者を惑わそうというのとは違うと思いますよ
私は初心者で、きちんと見えるほうがいいんじゃないか
と思うくちなんですが、412さんのレスを読んじゃうと
よほど気に入ってるんだろうな、いいなぁと思います
(あ、惑わされちゃったかな)
内容が具体的なら、どんなレビューでもおk
>>906が412であろうとなかろうと、906が真性バカであるに変わりはないんだがなぁ
>>908 ×この趣味=バードウォッチング
○この趣味=双眼狂
ですね。わかります。
だから君はいつまでたっても安物しか買えないんだよ。
本気で鳥見て無い証拠。
「わかります」
がマイブームらしいが
低脳にしか見えないよ
同じ言葉で返す。
情け無いほどの典型的厨房。
もう一度正すが、
双眼狂はよりよい物をこき使うことはしない。
>>897をよく読んでね。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:24:09 ID:T9tqYWoP
「わかります」・・・一頃b虫dが多用してたね。
薄っぺらに見られるのにね。
捏造ってのも流行ってたね
おれはBD様だが、分かりますなんて使ったことないぞ
かわります。
>>916 >897をよく読んでね。
よく読めば897と905のニュアンスの違いがわかるだろう。
まあいい加減スレ違いなのでもういいや。
ニュアンスみたいな微妙にしか区別できん文章を書いておいて
相手によく読めとか何様なんだろうね。
>どう考えても”鳥見の標準的用途”ではないが、
わかっててどうして書くのだろう?
双眼鏡のみの話なら他のカテいけ。
>>924 デザインはいいね。見えはフラット型と比べてどうだろう?
4倍でも無いよりはマシ…なのかな?
目の弱い人の視覚補助の趣だよね。
なのにアイレリーフが13mmとはね。
メガネだとケラレるんかね。
旧型の遊は、公称12mmだったが、なんとか見えたぞい。
アイレリーフは、骨格とか眼鏡のフレームの形とかいろいろが絡むから、
13mmとか言うなら、実地に試すしかない。
>>925 標準的な鳥見だけが鳥見じゃない。
わかっててどうして書くのだろう?
実視界10度でも見かけ40度とは・・・
>>933 >標準的な鳥見だけが鳥見じゃない。
他にどんな鳥見が?
動物園や庭に来る雀や公園の鳩でしょ。
確かに鳥見ではあるw
“鳥見に行く”だけが鳥見じゃないでしょ。
常時携帯可なら、ちょっとしたチャンスにも鳥見できるよね?
常時携帯なら2軸ダハ8倍の方が遥かに有用
>>939 実害などなにもないのに、新しい話題になんでそんなに拒否反応を示すかね。
世の中ってこんな人種は多いのかな。
2軸ダハはどうも苦手なんだよなー。
そんな俺の携帯用は、5x17FC。
ライカとかの二軸ダハと、キヤノン・ビク・フラットとは、同じ土俵ではないと思う。
いや、どんな二軸を想定してんのよ?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:38:02 ID:OeVDfnl/
またビーデー虫かよ
944 :
BD:2009/03/29(日) 18:44:05 ID:XP5+QcD0
よくわかるねw もうコテにしようかな。
>>941 俺も携帯用に5x17FCを使っている。
以後、よろしく。
947 :
BD ◆Xtx3VKIJmA :2009/03/29(日) 19:04:45 ID:XP5+QcD0
ID出すの忘れた
>いや、どんな二軸を想定してんのよ?
逆にこっちが聞きたい。
二軸と聞いて、頭に浮かんだのはライカ・ウルトラでした。
まぁニューアペくらいなら、ビクセンフラットと鞄の覇を争えるのかな。
でもまだ、ニューアペでもフラットよりはずっとよく見えるでしょ。
見え味が気になる人が、二軸よりフラットがいいという場合が思いつかなかった。
携帯用にはそこまで見え味は求めないよ。
パッと出してパッと見えればそれでいい。
せっかくコテにしてのですこしひっぱらせてもらいますが、
キヤノン・フラットは、取り出したとき、ぐりぐりとホイールをまわさないと、
ピントが合う状態にまで、持っていけないのではないですか。
パッと出してパッと見るには、も一つの機種のような。
そこらへんの手間のかかり方が、二軸ダハとそう違わないような気がします。
そのへんは慣れと好みだと思うよ。
個人的にフラットの一番の魅力は低倍率。
その低倍率が致命傷なのが双眼狂や星屋には理解できんのだろうな。
>>951 5x17FCの面倒なところはピント合わせより眼幅調整。
位置を決めたらマジックで線を引いておけば問題なし。
バッと取り出しパッと視野に入れるには、低倍率もきっと便利なんでしょうね。
便利だけど倍率的には役不足。
鳥見となると結局は8倍ポケットを使う事になる。
>>956 トリノビッドの10x二軸、視界がひろくて快適です。
手に馴染む形で手ぶれ耐性も良好。
おすすめですよ。
ウルトラビット8x20なら持ってるし素晴らしい双眼鏡だと思うが、
毎日の通勤時にまでカバンに入れておこうとは思わない。
70gの双眼鏡なら、アリかも知れないと思う。そういうこと。
リーマンの味方だな
ビジネス用と言い訳のできる双眼鏡
>>949 フラットの魅力は5倍の機種がある点では?
ニューアペは一番低い倍率ので8倍だから。
>>953、
>>956 現在は携帯している機種の話をしているのであり、「それで鳥を見る」とは誰も言っていない。
ついでに言うと、鳥を「サッと見る」場合でも、低倍率が有効なのは、
過去スレで散々指摘された通り。
また、駅の屋根の燕とかは、8倍じゃちょっと倍率が高い。
(近距離で8倍で見る面白さはもちろん知っているけど)
携帯用にパピリオなんてのも面白いと思う。
あれってタンクローシリーズのなかでも結構デカイし、
近くなると倍率上がるという癖があり、近接専用としても使いにくいかな。
それに接眼のコーティングが不味くて、写りこみこみが激しいので昼間でも使いにくいし、。
それにけっこう暗いので、夕方になると使えないし。
近いくて明るいところを実体顕微鏡的に見るという特殊用途限定でやっと使える双眼鏡。
>近いくて明るいところを実体顕微鏡的に見るという特殊用途限定でやっと使える双眼鏡。
この+αだけでも携帯用としては面白いかなと。
意外とデカくて使いにくいというのは同意だけどね。
一通り目を通しましたが、
スレタイに則した比較的評価の高いものはこの程度のようですね。
ニコン トラベライトEX8x25
ビクセン ニューアペックスHR8x24
ビクセン アトレックHR8X25WP
ペンタックス アーバネット8×25 DCF MCII (いまひとつ評価がよく分かりませんが。)
2万円以下ならという条件で、
オリンパス 8x42EXWP I (もう古いですか?)
ビクセン アルティマZ 8×32(W)(2万円以下:
http://item.rakuten.co.jp/tantan/z8x32w/)
タンクローQはもうありませんし、タンクローシリーズの現行機種の評価がよく分からないので省いてます。
2軸アリーナ8X25も悪くない。
すまん。
アリーナはスレ違いだったな。
>>967 アトレックはトラベライトEXと被るので省いてもいいと思う。
アーバネットは要らない。
オリンパスの代わりにビクアウになるけどアルピナを追加で。
タンクローはQ=Rなのでそのまま。
>>アルピナ
42mmは入門者にはどうかという話がありますが
じゃな無しの方向で。
>>971 話があるったって勝手に言ってるだけのことでは?
入門者だからこそ大口径のメリットは大きくデメリットが小さい。
ほんの一例だが、メリットとしては接眼径とアイレリーフを大きくとりやすいので
覗きなれてない人でも疲れが少ない。
最大のデメリットは首から下げたときの重さだが、
これは体力や感じ方の問題が大きく入門者か上級者かは関係ない。
むしろ入門者のほうが長時間の鳥見は少ないと仮定すればデメリットは小さい。
もひとつ言えば「重さ」は手ブレを抑える効果もある。
でかいとつぶしがきかないという点はありますよね。
鳥見にはまれなかったばあい、小型だとほかにもいろいろ使える。
だから初心者には汎用小型がすすめやすいと。
>アトレックはトラベライトEXと被るので省いてもいいと思う。
最短合焦のちがいがあるから、被らないと思いますよ。
あと、質感もブランドイメージも違うから、受ける人種がちがうと思うし。
テンプレに入れる機種としては、
アトレック、
タンクロー(非防水だが軽量逆ポロ)、
トラベライトEX(すこし嵩張るが防水、有名ブランド)
ニューアペ(スマートな二軸ダハ)、ア
トレック(ダハだが安価、近距離に便利)
などが候補かなと思います。
ごちゃごちゃしてすいません。
タンクローR8x21(非防水だが軽量逆ポロ)、
トラベライトEX8x25(すこし嵩張るが防水、有名ブランド)
ニューアペックス8x24(コンパクトな二軸ダハ)、
アトレック8x25(ダハだが安価、近距離に便利)
などが候補かなと思います。
アーバネットはアイレリーフ長いのでそういうメリットはある。
逆に、個人的にはニューアペはどんなに評価高くてもあの金文字が萎え〜。
結局趣味の道具なんだから、自分の好きな双眼鏡で楽しく鳥身できればOK。
性能ばかりが能じゃないよ。トータルで気に入る否かだね。
>>974 8倍40mmクラスなら星見も使えるんじゃないの?よく知らんけど。
スタジアムでも車載観光用にも使えるし。
2万円以内という設定に無理があるよね。
アウトレットの新古品や片落ち処分品では定番とは言えないし。
どうしても、見えや操作性を犠牲にした小型機が中心になってしまって、それらは別にメイン機を
持っている人向けのサブ的な位置づけだから。
3万円前後まで広げると、鳥見入門者の最初の一台として安心して薦められる定番普及機の
ボリュームゾーンになるんだけどね。
スレタイが二万円以下になってるのは、
BDで荒れてたからだっけ?
アトレックやアーバネットも悪くないけど、
とりあえずは安価、見え味、コンパクトでそれぞれ抜きん出てる
タンクローR、トラベライトEX、ニューアペの3機種でいいと思う。
で、
結論、アルティマ Z8X32(W)
>>980 そうだよ。
あと、「標準的用途」ってのも50ミリで荒れてたからだったような。
俺の個人的な考えでは双眼鏡スレなんて鳥板に一つでいいと思ってる。
まあ押し付けるつもりはないけどね。二つくらいあったほうがいいと皆が思うならそれもいいだろう。
ただ、それならそれでスレタイ云々をあまりうるさく言うのはどうかと思う。
4倍だって話題にしていいじゃないか。
>>982 ありがとw
ちょうどアルティマ、モナーク、BDを挙げようと思ってた。
>>980 そうですよ。このスレの創始者はわたしです。
BD厨を排除するためにBD厨が立てたという面白いスレですね。
そこら辺の事情は過去ログをどうぞ。
「標準的用途」という文言を書いたののもわたしですが、
それは本スレのほうで、非標準用途の冒険的双眼鏡を語りたかったからです。
入門者が標準的用途だから、本スレでは非標準もオケという理屈でした。
それは32m防水ダハオンリー厨の跋扈をおさえて自由な議論を求めてのことでした。
だからむしろ、SP厨さんなんかは歓迎の意向でした。それは僕個人の考えでしたけど。
というか、sp厨と言われるまえのにSP爺といわれた時代がありましたが、
そのSP爺としてご迷惑をおかけしたのが、わたしでしたから。
このスレを「バードウォッチングに買ってく双眼鏡」として立て直して、
購入相談スレにしてしまうっていうのはどうだろう?
>4倍だって話題にしていいじゃないか。
禿同ですが、これを実現するのがこの板でどれだけむずかしいことか。
>988
5x17FCも鳥見に向かないと一蹴されたし。
向き、不向きはあれ、こういう楽しみ方があるよという感じで、
マターリ進行できればいいんですけどね。
キヤノン・フラット、ビクセン・フラット、ミノルタ・フラットの比較レポートを
昔長々と書いたのもわたしですよ。(昔自慢のジジイみたいですが)
で、たたかれて、フラット厨とか言われて、アンチというかアレルギーの方々を生み出してしまいました。
双眼鏡の言論の自由を求めて、逆に言論弾圧を強めてしまうという、
罪作りな存在がBD厨というものなのです。
比較レポート懐かしい。それ見て俺、フラット買ったんじゃないかな。
5x17FCは17mmなのに以外と明るいのでビックリしたよ。
>>993 なんだか、うれしいことを言ってくれますね。
まわりの方々が匿名で、自分だけコテハンだというのは、
なかなかいい気分ですよ。自分の周りに、
なにか生温かい気配だけが、すうすうとすり抜けていく。
まさに、春の散歩のような気分ですね。
いま歩くと、開花したばかりの強い香りか、鼻を打つでしょう。
あの瞬間のくらくらとした陶酔感ににたものがこの2chでも味わえるなんて。。。
ほかの常連さんもやりませんか?
フラットでの楽しみ方はあるとは思うが、ここで延々とする話題でもない。
趣味版に行くのがベスト。
活発なスレで自己主張したいのはわかるが、荒れる元になる事も解ったうえで自重するのがルール。
BD厨とののしられた人は何人もいますが、
そのなかでもいちばん多いのが多分僕だと思います。
その意味でモノホンですから、ご安心ください。
わたしがアイデンティティを明示しておけば、
BD厨に暗躍されてると気になって仕方がない被害妄想も沈静化するでしょう。
そのための出現です。自己主張したいわけではありませんよ。
ふふ。そのためにも多擬悪に振舞いますが、それもこの板のための
自己犠牲w
×そのためにも多擬悪に振舞いますが、
○そのためにも多少擬悪に振舞いますが、
ではよろしく。1000だよーん。朝の四時。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。