中外製薬part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
単純にこれでいいんでね?
気楽に語ろうぜ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:09:32
>>>1
奇才あらわる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:07:30
豊口めぐみ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:52:54
これからシロスタゾールの研修ですか
腎MR 乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:58:26
大塚のプレタールの後発品は一番安くてプレタールの1/6だよ。
中外の腎MRがジェネリック相手にがんばるわけか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:23:07
これから新薬ラッシュで全例調査で
人が足らない足らない大変だ大変
だって言ってるのにどうしてコープロ
なんて。
わからん…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:30:49
Basel, 12 December 2006
Avastin shows positive outcomes in patients with advanced kidney cancer

http://www.roche.com/med-cor-2006-12-12

Basel, 11 December 2006
Xeloda meets primary endpoint in multinational Phase III advanced colorectal cancer study

http://www.roche.com/med-cor-2006-12-11
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:43:35
これでXELOXの世界承認は確実だな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:50:59
2つのPhaseVでPositiveの結果でたから機構も
考えるんじゃないか? 経口FUベースのレジメン
の方が絶対いいに決まってるわけだし。
2008年なんて言わないでスピードアップ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:17:58
プレタール 佐野からプラビックス出たからHelp頼まれたって感じ?
タミフルの塩の関係と同じか? クリック、クリック!!って感じ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:24:03
しめきりまであと2週間 みんなクリックしてますか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:09:14
UPDATE 1-Roche says MabThera improves non-Hodgkin survival
Tue Dec 12, 2006 2:30am ET

ZURICH, Dec 12 (Reuters) - Roche Holding AG (ROG.VX: Quote, Profile , Research) said
on Tuesday its MabThera cancer drug showed improved survival rates for first-line non-Hodgkin's
lymphoma patients in Phase III clinical trials.

The study showed MabThera, which is already approved to treat non-Hodgkin's lymphoma,
significantly improved overall survival rates in combination with chemotherapy when compared
to chemotherapy alone, Roche said.

http://yahoo.reuters.com/news/articlehybrid.aspx?storyID=urn:newsml:reuters.com:20061212:MTFH24422_2006-12-12_07-30-06_L12848947&type=comktNews&rpc=44

13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:12:47
Press Release Source: Genentech, Inc.

Interim Analysis of Phase III Trial Shows Avastin Plus Interferon Therapy Improved
Progression-Free Survival in Patients With Previously Untreated Advanced Renal Cell Carcinoma
Tuesday December 12, 1:30 am ET

Avastin Demonstrates Improved Clinical Benefit in Fourth Type of Cancer in Phase III Study

SOUTH SAN FRANCISCO, Calif., Dec. 12 /PRNewswire-FirstCall/ -- Genentech, Inc. (NYSE: DNA - News)
today announced that an interim analysis shows that a randomized Phase III clinical study of AvastinR
(bevacizumab) in combination with interferon alfa-2a therapy in patients with first-line metastatic renal cell
carcinoma (mRCC) met the primary analysis endpoint by significantly improving progression-free survival
(PFS) compared to interferon alfa-2a therapy alone. In addition, the early analysis indicates a trend toward
improvement in overall survival in the Avastin plus interferon arm.

http://biz.yahoo.com/prnews/061212/sftu093.html?.v=85

14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:27:26
あちらはちゃんとビジョンのある活動されてて裏山ですなあ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:36:25
ジェネの時価総額 もうアムジェン完全に抜いてるじゃん。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:46:51
         ┣━━━━┫
         ┃        ┃
         ┣━━━━┫
         ┃        ┃ さて、
         ┣━━━━┫ はずすか。
         ┃        ┃
   ∩___∩.━━(   )┫
   |        ヽ  ノ / ┃
   /         |. / / ┫
  |           |ノ /   ┃
  彡           /━━┫
 /         /´    ┃

17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:51:12
鳥インフルエンザ:陽性86人中、36人は感染可能性低い 予防接種が原因か /茨城
12月13日11時1分配信 毎日新聞

県内の養鶏業者ら86人から弱毒性の鳥インフルエンザウイルス(H5N2型)の抗体陽性
が確認された問題で、県は11日、独自調査の結果を発表した。過去にインフルエンザの
予防接種を受けた36人らは、鳥インフルエンザウイルスへの感染の可能性が低いことが
分かった。県は、予防接種が原因で抗体陽性となったことも考えられるとしている。
国立感染症研究所は鳥インフルエンザが発生した養鶏業者ら計86人を陽性と判定した。
そのうち20人は2回の検査で抗体価の上昇が確認され、ウイルス感染の可能性が高いと
された。一方、他の66人は基準を上回る抗体価を示したのは1回だけだったため、県は
独自に農家や会社員らを対象に追加調査を実施。その結果、過去1年以内に予防接種歴
のある人は、ない人と比べ抗体陽性率が約4倍高かった。66人のうち36人は予防接種歴
があった。

18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:59:25
外資系企業の献金規制を緩和=改正政治資金規正法が成立

外資系企業による政治献金規制を緩和する改正政治資金規正法が13日午前の
参院本会議で、与党と民主党などの賛成多数で可決、成立した。
年内に施行される見通し。

改正法は、外国の法人・個人が株式の50%超を保有する企業の政治献金を禁止
した規定は維持しつつ、日本国内の株式市場に上場して5年以上経過した外資系
企業については、政治資金収支報告書などに「50%超」であることを明示することを
条件に適用外とした。また、規定がなかった外資の出資比率を判断する基準日を
「直近の定時株主総会」とした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061213-00000043-jij-pol
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:08:24
明日からサンアントニオで学会あるから
オンコネタ乱発だろ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:12:56
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061213i305.htm
鳥インフル感染の可能性、ウズラ卵100万個超が流通

韓国南西部の全羅北道庁は13日、鳥インフルエンザによってウズラが大量死した同道
金堤市の養鶏場から、ウイルスに感染した可能性があるウズラの卵が出荷され、韓国内
に流通していたことを明らかにした。同道は流通ルートについて調査を開始し、回収作業
に乗り出した。この養鶏場では今月8日から11日にかけ、ウズラ約3000羽が大量死し、
精密検査の結果、毒性の強い鳥インフルエンザウイルスが検出された。
聯合ニュースによると、この養鶏場からは、ウズラがウイルスに感染したと見られる先月
下旬から今月8日までの間に、計100万個以上の卵が洗浄されないままの状態で出荷され、
韓国各地に流通していたという。
(2006年12月13日12時19分 読売新聞)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:31:49
世界は華々しい話題ばかりですね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:47:06
ここのMRってお互いに仲が悪いのに一緒の病院
回ってるのが多くて楽させてもらってますよ。

がんやってるMRが平気でシェーリングのMRと
しゃべってるし、逆にインターフェロンやってるMRが
平気でゼネカのMRとしゃべったり。 
お互い見える距離で平気でやってますね。

かたっぽのMRを仲間に引き込んで、かたっぽをいじめて
も平気な顔してるんだもん。

俺の数字じゃねえってよ。 w

馬鹿な会社。 おかげで楽して数字稼がせてもらってますよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:11:49
>>6 
ここの官僚組織は変な仕事いっぱい作って
組織維持することに関しては天下一品です。
いくら儲かるんでしょうねえ?
まあ、儲かるならいいけど。

>>22
確かにもうバラバラだもん。この会社。
おいしい先はそれぞれで囲い込んで、
失敗先はうそ引継ぎで何もなかったかの
ごとく押し付け合い。
お互いのノウハウなんて決して共有しない。
共倒れってこういうのを言うんだな。

もうやる気ねえよ。 アホらし。 
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:26:20
ここのオンコロジーってどうなん? なんかよさげな感じだが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:33:58
毎日、毎日だだっぴろい野原でショベル持たされて
ひたすら穴掘らされる感じ。
どこにあるのか検討もつかない金脈を求めて。
他のメーカーは金属探知機とか使ってるけど。 
うちはただただ穴掘らされる。

その辺指摘すると、お前はやる気がないと言われる。 
掘っても掘っても穴の周りから土が崩れていっこうに
掘り進めない感じ。

上は、その上に部下に一生懸命穴掘らしてますって
美辞麗句でレポート書いてる。

腎もジェネラルもみな同じことやってる。 
バラバラに。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:42:54
そうですか。 でもアバスチンってすごいんでしょ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:56:09
>ひたすら穴掘らされる感じ。

自分の墓穴だったりして・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:05:16
ここは透析以外は全然強くありませんね。
がんの専門MRがいたなんて最近知った。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:14:26
>大塚のプレタールの後発品は一番安くてプレタールの1/6だよ。
>中外の腎MRがジェネリック相手にがんばるわけか。

きっと営業力があるからむちゃくちゃ売るんでしょ。
透析といえば中外。 中外といえば透析だし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:28:56
透析では中外さんはどんな情報提供してるのですか?
きっと特別なノウハウや秘訣みたいなものがあるの
でしょうね。 確かに中外さんが先に面会に入ると待ちが
長いですよね。 俺なんて5分も持たないのに。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:34:04
2次会に行ったって
(´Д`)
いいジャマイカっ♪

ねね室長!

32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:37:12
>>25 そうそうみんなバラバラ。 
それから年末がん製品突っ込めって言われてます。
3月くらいに返品されちゃうけどごめんね!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:45:39
透析マーケティングに関して中外には秘伝の書があると聞く
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:54:40
Glaxo starts test of Tykerb in early breast cancer
Wed Dec 13, 2006 2:00 PM GMT

http://today.reuters.co.uk/news/articleinvesting.aspx?view=CN&symbol=ROG.VX&storyID=145613+13-Dec-2006+RTRS;&type=qcna
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:15:05
得歩人のプロ真似ころころ変わってるのが、戦略的に
成功しているのかもね。800億製品のプロ真似が短期で代わる
なんて・・・。
責任とらされてるのかな。
可愛そう。
自民党みたい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:16:54
誰かが、アクテムラのマイルストーン収入を気にしてたよな。

2005年の決算報告に  「17億円」 となってた。

やっとで見つけたよ。  
もう、寝る。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:45:26
↑ほんま?TS1が400億だぞ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 07:37:30
松坂投手まもなくボストン到着。
交渉権60億円。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 08:57:55
ここはエリートたる○藍役員まで
複数社と丸抱え接待やってますよ。
ご忠告ですよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:17:58
ばかな会社だ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:20:09
Indie Research
Glaxo Threat Sends Genentech Lower
Wednesday December 13, 4:24 pm ET
By the BullMarket.com Staff

Although Genentech (NYSE: DNA - News) announced positive results from a study of
Avastin as a treatment for kidney cancer, the stock dropped -2% on the day on news
from a potential competitor of the company's other leading cancer drug Herceptin.
Tykerb is a much-hyped cancer drug under developmental at GlaxoSmithKline
(NYSE: GSK - News). Today, the company announced that it is beginning a Phase III trial
to measure the survival benefit the drug can deliver to women with breast cancer.
The drug has already shown some efficacy treating women with advanced breast cancer
who didn't respond to Herceptin.

http://biz.yahoo.com/indie/061213/491_id.html?.v=1
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:21:04
Press Release Source: Genentech, Inc.

New England Journal of Medicine Publishes Data from Pivotal Study of Avastin
Plus Chemotherapy in Most Common Type of Lung Cancer
Wednesday December 13, 5:07 pm ET

http://biz.yahoo.com/prnews/061213/sfw085.html?.v=83

43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:19:19
ごら! バカ室長! 先生がまたあなた
の悪口言ってたぞ!
また尻拭いだよ。 ん〜んまったくもう!
2次会のカラオケくらい落とせよな!
また、自腹かよ。
じゃあな!
44もう飲めません 室長:2006/12/14(木) 22:43:11
     ∩___∩
  。  |   ノ    ヽ
  \<^i、 ●  ● |    もしもし、カーチャン? 毎週毎週先輩や上司と飲みに
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ    行って給料なくなっちゃったよ。 スーツのリボ払い
   彡/  ト、_>|∪|  、`\   も残ってて金がないんよ。 助けてくれよ。
   /ノ  /   ヽノ /´>  )    とりあえず10万貸してくれ。 大至急。
  (_/      / (_/ 
   |       /
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:52:08
     ∩___∩
  。  |   ノ    ヽ
  \<^i、 ●  ● |    それでな、カーチャン、なんかすし屋とか連れて行かれて
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ    高い日本酒飲んでな、帰り電車なくなってタクシーで
   彡/  ト、_>|∪|  、`\   かえってな、1万以上毎回かかるんよ。 会社の付き合い
   /ノ  /   ヽノ /´>  )    ってほんま大変やなあ。 たまに領収書きってくれる時は
  (_/      / (_/      ただやねんけど。 ほとんどは自腹なんや。
   |       /           どないしょ? 俺貯金してへんし、お金ないんや。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:11:37
社宅住んであんな給料もらっても金欠になるって余程の放蕩癖だな。

正直、研修ばっかりでろくに働きもしないのに権利の主張だけ
はいっちょ前。おごってもありがとうも言えない新人もいる始末。

やりすぎだろ、新人にあの給料。 それより目いっぱい働かされてる
中堅社員にもっとペイしろっつうの。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:22:34
>>46
まぁ、初任給から5年目までは高給といえるね。
けど、昇給しねーじゃん。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:26:28
>>46
私もいずれ一切数字がでないようにして辞めたろうと日々努力しております。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:31:56
別に上司と部下が飲みに行ってもいいんです。 
飲みながらでしか話せないこともあるし。
でも、最近の上司は聞き役に徹することの
できない度量の狭い人が増えた気がする。
飲み行ってもつまらない。 説教たれるばかり
の人ばかり。 心情を安心して吐露できる
人間的に魅力のある上司が少なくなってる。
結局は己のことだけじゃないの? って簡単に
見過ごされる。

別に自腹じゃなくてもいいけど。 自腹じゃないと
白ける場合もあるし。

昔、ここは俺のおごりじゃ って上司全持ちで酒代
なんて払ってたよ。 でも、後でこっそり上司が
もらいに行ってるんだけどね。
でも、明らかに白ける場面では芝居したもんだよ。

最近は露骨すぎる。 平気で領収書きるし、まるで
それが己の権力を誇示するがごとく。

でも、>>44は自己管理能力なしだな、明らかに。
今年の新人は粒ぞろいって聞いたけどなあ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:44:51
俺のところの新人は>>44かどうかは知らないが、
室長に誘われてゴルフ道具のフルセット買わされてました。
早くコース回れるようにうまくならないとな!
とか練習行ってるか!
とか発破かけられてます。 金ないんだろうなあ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:46:37
ごますり会社って本当?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:47:29
ゴマすり会社って
ほんとう?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:51:52
ごまするとね 年間でポイント2,3点は増えますよ。
組合役員やると計画低めで経費も価格も最優先で
手当てしてくれますし。 盆暮れ正月の付け届けは
重要ですよ。 ゴルフコンペでは、誰よりも大きな声
でナイスショット!!!と叫びましょう!!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:38:33
年賀状とかお歳暮とか
ゴルフ、釣り、登山・・・
上司の趣味に付き合ってナンボ。
ゴルフ幹事なんか任されたら、
評価すごいで。ほんま。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:11:02
新卒採用、企業の4割が目標届かず リクルートまとめ[06/12/15]

リクルートがまとめた「就職白書2006」によると、07年3月卒業予定者
の新規採用人数が計画に達しなかった企業は40.6%にのぼり、前年
を5.6ポイント上回った。08年春の採用は39.8%が「時期が早まる」
とみている。優秀な人材確保へ企業の競争が激しさを増している。

採用が計画に達しなかった理由(複数回答)では、68.3%が「学生が
集まらなかったが、基準を下げてまで採用しなかった」を選んだ。

08年春の採用計画では07年採用より増やす企業が前年を1.9ポイント
上回る19.7%。減らす企業の3.4%を引き離した。

調査は9〜10月、全国3670社が対象で、942社から回答を得た。

http://www.asahi.com/business/update/1215/040.html
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:16:32
恩顧ユニットってもう何人も引き抜かれて
1月にジェネラルから補充するらしいね。

他社からも抗体医薬いっぱい出るみたい
だし、今がチャンスか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:03:26
社内いじめが激しいの? 正当に処遇してあげないと
原爆落とされちゃうよ。 ババばかり引かされた人が
やけのやんぱちになるととっても恐ろしい事になります。
不祥事起こした企業のほとんどは内部告発らしいですから。
もういい加減に実力認めて処遇してあげたら?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:48:10
経費関係には地雷がいっぱい。 
旧Cも旧Rもいっぱい抱えとるぞ。 w
相互の交流がないのはその辺も理由か?
なかなか巧妙なからくりだからばれないんだがな。
人を舐めてると大変なことになるな w
ハハハ おもしろい おもしろい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:58:50
地雷といえば鉄門のペグ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:13:14
中外さんはKOがあるからいいよね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:16:54
>帰り電車なくなってタクシーでかえってな、
>1万以上毎回かかるんよ。 
>会社の付き合いってほんま大変やなあ。

この新人さんは偉いよ。 だって、ウソの接待ということにして
会社のタクチケ使ってないんだろ? 偉いよ。
がんばってほしいね。 こういう新人には。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:19:06
会社の飲み会の時は自腹で帰るのが普通の会社
では当たり前ですよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:06:18
3人、4人、5人 病院1軒に何人担当者いるんだ?
なんか同行で何人か来たときは、医局の前が
中外だらけになったよな。 迷惑なんだよな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:28:12
>毎日、毎日だだっぴろい野原でショベル持たされて
>ひたすら穴掘らされる感じ。
>どこにあるのか検討もつかない金脈を求めて。


金脈はどこにもない。 そんなことは、このMRの上司連中は
わかっている。 でも、本社はわかっていないんだな。 
本社にターゲットにされちゃってるから、できない事を正直に
言えない現場の上司連中が無駄だと知っててやらしてる。 
多分、経費もつけないしなんら支援もしてないだろな。 
昔のやり口と全くかわっとらんな。
6522:2006/12/15(金) 22:44:38
おっ盛り上がってるね。 
ちなみにおたくのエリートMRは全く来ないよ。
接待だけはやってるみたいだけどな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:57:41
>>63 多分、開発です。 すんません・・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:26:57
Press Release Source: Pfizer Inc

New Data On Pfizer's Aromasin and Ellence to Be Presented at
San Antonio Breast Cancer Symposium
Thursday December 14, 1:09 pm ET
Pfizer Begins a Phase III Trial to Study Sutent(R) in Patients with
Advanced Breast Cancer

http://biz.yahoo.com/prnews/061214/nyth116.html?.v=78

68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:28:39
Breast Cancer Rates Drop Dramatically

By MARILYNN MARCHIONE
The Associated Press
Thursday, December 14, 2006; 5:35 PM

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/12/14/AR2006121400877.html
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:29:40
Press Release Source: Genentech, Inc.

Key Herceptin Data Presented at San Antonio Breast Cancer Symposium
Thursday December 14, 5:12 pm ET

- Fourth Adjuvant Study Demonstrating Reduction in Risk of Disease Recurrence
and Improved Survival in Early-Stage HER2-Positive Breast Cancer -
- First Metastatic Study in Hormone Receptor-Positive and HER2-Positive Breast
Cancer Showing Herceptin Extended Progression-Free Survival -

http://biz.yahoo.com/prnews/061214/sfth062.html?.v=76

70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:31:47
New Drug Fights Type of Aggressive Breast Cancer
Lapatinib reduced tumor size in 80% of women with inflammatory malignancies

http://www.healthscout.com/news/1/600132/main.html
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:19:24
>>58

>経費関係には地雷がいっぱい。 
>旧Cも旧Rもいっぱい抱えとるぞ。 w
>相互の交流がないのはその辺も理由か?
>なかなか巧妙なからくりだからばれないんだがな。

中外さんでも何かあるんですか? クリーンなイメージ
なのに。 どんな地雷があるの? どんなからくりがあるの?
教えてよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:24:09
ありません!! クリーンそのものです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:01:56
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:06:09
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:12:11
この会社では、黒ひげ危機一髪みたいなことやってるのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:37:42
きれいなもんですよ。 な〜にもありませんよ。 w
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:52:59
アメリカのCERAって本当に承認されるの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:41:51
プレタール?結局ジェネラルは何もやらなくてOK?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 07:32:04
↑やることなかったら、仕事手伝ってくれよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 09:05:03
透析のコプロなんか手伝うわけねえじゃん。
コペガで死にそうなんだから。
というかもう死んでるかもしれんけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 09:31:48
>>71>>72 うそつけ エポのためならなんでもやってるくせに。
エポばかり守って他の事手伝ってくれないならばらしちゃうぞ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:02:22
ミルセラっていつ出るの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:09:24
俺もこうなったら、全部ばらすぞ。

魚有無上王量、療集所偽造、象周Y・・・

歓迎マスコミ取材。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:30:51
腎なんてダーベポエチンとシナカルセットの波状攻撃で壊滅するの判ってるんだから。
今過剰なサービスして今は大丈夫!!なんて言ってもらっても、実際にあちらの新製品
が出たとたんに手のひら返しに会いますよ。 ペグだってそうだったじゃないですか。
ほんと、販促資材もそうだがお金の使い方もったいないよな。 
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:45:26
お役所の人に言っちゃお♪
偽造はあかんゾウ♪
やばいゾウ♪
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:08:53
透析で一人2万で5人なんて納まるわけねえ。
本社のコンプライアンスの連中はおのれらの年収
どこから捻出しとると思ってるんや?
自分で手をよごさん連中ほどそういうこと平気な
顔して言いよる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:12:58
         ┣━━━━┫
         ┃        ┃
         ┣━━━━┫
         ┃        ┃ さて、
         ┣━━━━┫ はずすか。
         ┃        ┃
   ∩___∩.━━(   )┫
   |        ヽ  ノ / ┃
   /         |. / / ┫
  |   本社    |ノ /   ┃
  彡           /━━┫
 /         /´    ┃
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:18:41
癌だってめちゃくちゃだよ。 ピンパーゼの測定ルーチンで引き受けちゃってさ。
これって労務の提供とかじゃねえの? 処方買ってるようなもんでしょ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:23:44
えっ? 鎌倉って新規で受けてないはずだけど。 TP/DPD測定。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:28:11
大砲はほいほいTP/DPD測定引き受けてるよ。 中外になって禁止したのが
大きな処方減少のきっかけになりました。 バカな会社だよ。 俺のところも
みんな大砲に持っていかれました。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:30:22
         ┣━━━━┫
         ┃        ┃ やばそうだな
         ┣━━━━┫
         ┃        ┃ さて、
         ┣━━━━┫ はずすか。
         ┃        ┃
   ∩___∩.━━(   )┫ 殿様と家老衆の名誉は守らんとな。
   |        ヽ  ノ / ┃ もちろん 俺の出世が一番だけど。
   /         |. / / ┫
  |   本社    |ノ /   ┃
  彡  部長      /━━┫
 /         /´    ┃

92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:33:38
今度、ジェネラルは、ペグの巨額予算キャノン砲炸裂させるらしいが。
SP社から刺されるかもな。 もう消化器内科の前、連日仁王様のごとく
張り付いているからな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:37:49
エポもマルメになって処方減ってるのに接待を止められない。
マルメになって本当はもっと値引しなければならないところを
さまざまなサービスで凌いでる。 止めたとたんにKが入り込む。
でも、NESPでたらだめだろ。 もうこれ以上できんだろ、サービス。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:40:47
ノイも下方修正してくれよ なぜ? エポとペグだけなの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:53:54
全くクリーンそのものです。 一点の曇りもございません。 w
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:19:12
お前ら、ここで書き込むのはいいけど、社員同士の間で本音言ったらあかんぞ。

必ず、スパイ(組合執行部とも言う)の耳に入り、全て会社幹部に報告されているからな。

歪曲されて。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:21:24
虫害では労組が諜報機関の役割を担ってるのか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:24:51
確かに俺のとこの組合役員も計画が低い。 達成率もいいなあ。
得意先で問題起こしてもすぐに担当変わったしなあ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:29:16
平日の丸抱えゴルフも本当はOKなんだろ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:32:05
>某虫害の者ですけど、合併前にこれだけ議論されるのは、大変良いことですよ。
>
>合併してから、問題(人事処遇格差等)が生じて、不満分子を抱えると、情報漏えい、
>内部告発等の行為が多発してます。
>
>まるで、自爆テロのように、毎日アチコチで火種が上がってます。

不正は不正だ。他社刷れでぼやくんじゃねえ。 それよりどうして調整給の分
役割給自動的に上げるんだ? これじゃあ年功給と同じじゃねええか?
だったら家族手当とか全部復活させろよ。 自分達だけいい思いするんじゃ
ねえ。 労組幹部よ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:52:26
↑お前も今頃何ぼやいてる?
そんな事は、合併時、それは、今から、4年前に決まってる。
随分我慢したな。といった方が良いのか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:16:59
人事の方々も、人件費抑制の給与体系を導入され、きっと課題評価「E」とか、
もしかしたら「O」なんて取得されたのでしょうけど、
こうやって、従業員モラルが崩壊しつつある今は、評価はもちろん「F」ですよね。斜腸。

頭脳明晰なKOエリート様ですから、この位は想定内のことなのでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:36:36
中外さんはKOがあるから鉄門系列はどうでもいいんですよね?
棲み分けでOKですよね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:44:01
コンプライアンス、コンプライアンスって研修してて、一方で平気で
違法行為を強制されちゃあ、そりゃ切れるよな。 しかも待遇は
全く良くならない。 あそこはだめです と転職してきた方が熱く
申しておりましたよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:16:45
京都市で開かれた日本肺癌(がん)学会で15日、副作用が問題となっている肺がん治療薬イレッサ
(ゲフィチニブ)についての学会発表の総括報告があった。
効果が期待できる患者に絞った使用と効果と危険性を科学的に確かめる臨床試験の重要性があらためて指摘された。

イレッサは、患者に特定遺伝子(EGFR)の変異があると効果が高いとされている。学会では、
西日本(近畿大など)や北海道大などの4グループが、遺伝子変異例でのイレッサの効果を調べる
臨床試験について報告し、75−83%で腫瘍(しゅよう)縮小が確認された。

一方、国立がんセンター中央病院のグループは、遺伝子変異の有無と病後の経過との関連を解析した。
イレッサ承認前の患者は経過に大きな差はなかったが、承認後のイレッサ使用を含む集団では、
平均生存期間に2倍以上の差があり、イレッサによる延命効果が高いことが示唆された。
京都大呼吸器外科のグループも同様に効果を示唆する報告を行った。

座長の中西洋一・九州大教授は「生存期間が延びるかどうかについて、間違いないとはいえない。
現在国内で進められている臨床試験の結果に期待したい」と話した。

日本肺癌学会は昨年3月に「使用に関するガイドライン」を改定、延命や症状改善の可能性が高い
遺伝子変異や女性、非喫煙者、日本人、腺がんの患者への投与を推奨している。

イレッサは2002年、世界に先駆けて日本で治療薬として承認されたが、副作用による間質性肺炎や
急性肺障害の報告が相次いだ。今春までに643人が死亡しており、遺族や患者が「警告を怠った」として
国と製薬会社を相手に訴訟を起こしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061216-00000008-kyt-l26
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:29:35
労組は諜報機関? 今度は内勤職の裁量労働制の移行が課題だろ?
残業代の手当化と引き換えに自分達の栄転か? 執行部さん。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:39:16
無駄な経費はやめない。 それは利権だからキックバックおいしいから。
でも、社員の人件費は削ります。(除く特権層以外)
今度の選挙、投票箱で無記名投票やってごらん? それでも信任される
自信があるのだったら。
108鳥フル:2006/12/16(土) 19:47:47
  ア ウ ト ブ レ イ ク は こ れ か ら だ !!

                            ――=巛=ll-l
  l-ll=))))=――                         〒 !
   / /               .∧_∧        |  |
  / /  ∧_∧   ∧_∧  _(*゚゚ヮ゚゚*)  .∧_∧ / /
  \ \( ゚゚д゚゚)―-( ゚゚∀゚゚ ) ̄     ⌒ヽ(゚゚ー゚゚* / /
   \      γ´ ̄     ̄ヽ "  " /⌒      /
     ヽ     |ーヽ     / ̄ 〉    lγ`l     l′
      |    |  |     l  .(ミ    ミ) |    |
     ノ    |  .|      | /   i   \|    .|
      l     .|  ,l    γ    /\   \   l
      |   ノ |  /  ヽ 廴_/)  (\   )   }
      |  |  | /   /|   / し´   ヽ`ー ' /  /|
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:52:45
半年に1回の評価の季節はいつも荒れますな。
統合時に一気にやらなかったツケだな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:54:54
Xeloda(R) Plus Avastin(R) Combination May Produce Clinical Benefit
In Patients With Advanced Breast Cancer

http://www.medicalnewstoday.com/medicalnews.php?newsid=59184&nfid=rssfeeds
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:47:27
年賀状とかお歳暮とか
ゴルフ、釣り、登山・・・
上司の趣味に付き合ってナンボ。
ゴルフ幹事なんか任されたら、
評価すごいで。ほんま。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 11:05:40
内勤職に裁量労働制が採用されると年収
どれくらい下がるのだろうか?

どうせ上から議題が降りて来てOKさせら
れて終わりなんだろうけど。

これからの新入社員は大多数は年収600
で頭打ちになるかもな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 11:09:44
お前ら、ここで書き込むのはいいけど、社員同士の間で本音言ったらあかんぞ。

必ず、スパイ(組合執行部とも言う)の耳に入り、全て会社幹部に報告されているからな。

歪曲されて。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:28:28
>112
ここって、35さいだと年収いくら?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:15:55
裁量労働になったら、残業代がなくなるから大変だよ。
ステージ3以下は壊滅だな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:02:43
ばかな管理職にやらせておけばいいんじゃない?
それだけもらってるんだし。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:34:42
管理職もこれから降格いう名の賃金カットあるだろ。 エポが包括になった時点で
危機感もたないといけないのに、経費の垂れ流しはあいも変わらずだ。
でも今高いポジションにいる人は少々下がっても元が高いからいいが、新人から
20台、30台の連中は、一回もおいしいことを経験しないまま終わっちゃうんだ。
俺達の時代も昔は給料安かったからがまんしろというが、今と昔は明らかに違っ
てる。 もうチームプレーなんて死語になった感があるな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:51:01
年賀状とかお歳暮とか
ゴルフ、釣り、登山・・・
上司の趣味に付き合ってナンボ。
ゴルフ幹事なんか任されたら、
評価すごいで。ほんま。

119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:21:54
Roche's Tarceva gets EU nod
In switch, Europe's drug agency backs Tarceva's use against pancreatic cancer.
December 15 2006: 3:37 PM EST

http://money.cnn.com/2006/12/15/news/international/bc.roche.tarceva.reut/?postversion=2006121515
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:36:08
>>117
確かに この会社でチームプレイを強要されても絶対お断りだね。
情報の共有化なんて くそ食らえ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:41:30
中外は透析領域でやってきた会社。 売上・利益の大きな部分を占めている。
当然、販促予算は人事考課も最優先。 派閥も最大派閥、プレタールはよく
わからんが何が何でも主導権を握りつづけるだろう。 今回の人事考課も
腎領域優先だから。 がん領域は所詮傭兵部隊とはよくいったもんで、
安い予算と生かさず殺さずの人事考課でロシュのノルマをこなすギリギリの
線で馬車馬のごとく働かす。 彼らが主導権をとることは絶対にない。
ジェネラルはアクテムラのRA承認で腎と連携する形で主力部隊となる。
中外生粋の主力部隊だ。 だから、腎+ジェネラル>>>がんの構図は
今後も変わらないだろうな。 癌なんていざとなったら分社化してしまう。
ロシュさんご勝手にどうぞという感じ。 その方がアクテムラなどに戦力を
集中、利益率もよくなるってもんだ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:43:38
給与と仕事内容がこれだけ乖離している企業も珍しいよんw
株主はもっと監査機能働かせないとんw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:56:13
>>121 ここまで頭固いのってステージ4の御情け課長か?
こんな連中が上でのさばってる間は、社内はバラバラだろうさ。
アクテムラ1品目だけで渡っていける世の中じゃもうないよ。
RAもエーザイの後だろうし。 コペガス同様に厳しいよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:03:46
>>123
ステージ4のお情け課長が減らないと若手を上に上げられないんだろ?

ところで4月のボーナス何ヶ月よ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:05:36
このままいくと計算式では・・・・ 非常にやばい。
今度のオルグ紛糾確実?
いっぱい採用しちゃったからね。 w 無計画に。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:06:52
旧Cだけは評価いいから。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:11:38
タミフル売れてる?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 04:21:49
NEUローゼかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 07:38:27
↑Kの仕業?


130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:35:43
ステージ4のお情け課長ってなんですか?
お情けで課長になれるのですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:07:41
>>130
昔の課長格EIIIのこと。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:47:42
>>130
低い課題目標。
高い自己評価。

後は既載のヨイショさえできればね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:02:13
中外やってるね。いい会社でしょ。
ほんとそう思う。
○○県の喜多のほうの担当の雷ん超の○○○○
絶対わすれない。あ〜
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:03:57
お情け課長って制度が昔からあるということですか?
中外の係長級の人に聞くとステップアップもほとんど
不可能だよって言ってましたけど。 課長になるとそう
でもないのですか? パイプラインとか華やかな会社
に見えるんですが、内情はそんなに厳しいのですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:17:40
>>134
131でがいしゅつの通り、昔の合併前の時代のことでしょ?
42-3すぎて係長だったらお情けで課長格EIIIというコースに上げてもらえた。

当時はな・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:21:43
中外って恩情の厚い会社だったのですね。
駆け込みセーフってやつですね?
名刺に課長って入っているMRさんは、その
お情け課長ってやつなんですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:21:48
>>134
今は係長から課長に上がるのはほとんど不可能。
人事考課の点数を回せない。試験で半分以上は落とす。

だから、35-40の世代が辞めていく。
この世代ってバブル入社が多いからちょうどいいという話。

人事もよく考えていると思うよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:22:25
>>136
お情け課長か、ライン長候補のエリートのどっちかだね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:22:59
お情けで1200だよ。 いい会社だろ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:26:02
>お情け課長か、ライン長候補のエリート

何か線引きでもあるのですか?
総合職とか一般職とか専門職とか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:26:23
>>139
そうだな。お情け課長でもstage4のstep2-3ならそんなもんだ。

あーあ若手が可哀想だわ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:27:34
>>140
そんなものあるのか?
見て判断するしかねぇ^だろうに。

若くして課長って付いている奴はエリートだろうけどね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:34:34
>>121 やはり中外では透析関係の部門の人が優遇されるのですか?
なんかテレビでオンコロジーとかコマーシャルしてましたけど、実際は
違うのですか? なんか傭兵とか書かれてるし。 実際はどうなんですか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:36:47
ちんころじー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:37:50
内勤職の裁量労働制が入ると、ステージ3と4の格差が
すごく広がるぞ。 4はもともとそうだから年収は下がらん。
3以下は結構下がるんじゃないか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:41:11
>>145
そうなの??
4-1って1000マンちょっとでしょ?
3-4で裁量手当が4-5マン月に付けば920マンくらい??

これってどうなのかなぁ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:44:01
裁量手当4-5万ってもう水面下で決まってるのか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:45:37
>>147
研究所とおなじちゃうの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:46:19
>>146
ステージ3-4って普通は何歳で成れますか?
35??
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:49:02
組合のモデルではね w
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:51:57
来年のボーナスって激減だろ? タミフルが馬鹿売れしてこれだもん。
タミフル不発でエポ包括じゃあ、もう激減だろ。 何ヶ月になりそうなんだ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:54:27
>>151
年間6ヶ月は保証だっけ??

元です。。。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:56:42
4ヶ月じゃないの? 成果配分方式になってから。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:58:38
中外の給料は茄子の比率が大きいから茄子が悪いと・・・・
もともと安いけどな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:00:03
3.5だよ 5×0.7だろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:02:33
大量の新入社員雇っちゃったし。 組合は組合費増えていいだろうが、
成果配分方式では一人当たりの社員の利益還元は減る。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:04:43
お情けだろうが、サラリーマンの最低目標の課長にすらなれない輩の遠吠え  2ch野労共

158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:08:14
自爆テロのような書き込みが増えるだろうな。
自主回収の際にKO優先対応が病薬に漏れたのも
2ちゃんのカキコが発端だったという話だしね。
ほんと、原爆落とされるかもしれないね。
チームワークなんて死後だよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:15:18
> 今は係長から課長に上がるのはほとんど不可能。
> 人事考課の点数を回せない。試験で半分以上は落とす。

トップの成績で候補になっても最後のアセスメントで落ちる。
3回くらい落ちてる人いますよ。

今の大量採用組は、ステージ3に上がるのも大変だぞ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:17:16
>>158
これマジなの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:25:40
あくまで噂 人からの伝聞
でも、TK1の大学の実績見てみろよ。
ひどすぎるから。 地方にも波及してるよ。
○×大は・・・・なんだろ? って。
Kが言いふらしてるよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:29:49
>>159
統合時にstage3-1に格づけられた連中が大挙して辞めたわな。
本社の企画にいたバリバリの若手数人に辞められたからね・・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:33:59
旧Rなんていらね 早くやめてくれ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:35:12
>>163
人種差別ヒドス・・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 04:45:58
NEUローゼに違いない・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 06:49:39
本社は、営業所の倉庫が販促品(ゴミのような、いやゴミ)で埋め尽くされている現状は知ってるのかな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 06:53:50
本社も年末の蔵出しで在庫一掃。 支店は年末大掃除で予算使って捨てます。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 07:12:46
NEUローゼ by 恩顧ユニット
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 07:40:43
進入社員には過去のTV犬集リストの掲載目次より、

一昨年来からの2chの流れを教えた方が勉強になるんでね?

例えば自爆テロ1号が町会免職になったとか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:44:25
僕の爆弾は、四転こんぺで火毛ゴルフ位でしょうか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:21:47
>>169
kwsk
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:50:23
>>169 この会社の情報管理のいい加減さを表してるカキコですね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:01:44
牛血清の識別を数年後に気づくようなところだから仕方ないべ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:24:02
UPDATE 1-Roche 2-drug combo treats breast cancer in trial
Mon Dec 18, 2006 11:40am ET

ZURICH, Dec 18 (Reuters) - Swiss drugmaker Roche (ROG.VX: Quote, Profile , Research)
said a combination of two of its drugs, Herceptin and Avastin, may prove effective in treating
an aggressive form of breast cancer.

A Phase II study, which investigated the first-line treatment of HER2-positive advanced
breast cancer, showed that more than half of the patients showed a complete or partial
response to treatment, Roche said in a statement on Monday.

http://yahoo.reuters.com/news/articlehybrid.aspx?storyID=urn:newsml:reuters.com:20061218:MTFH74862_2006-12-18_16-40-42_L18114946&type=comktNews&rpc=44

175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:26:57
REFILE-Amgen colon cancer drug gains market share--survey
Mon Dec 18, 2006 3:33pm ET

LOS ANGELES, Dec 18 (Reuters) - Amgen Inc. (AMGN.O: Quote, Profile , Research)
colon cancer drug Vectibix, launched in October for use in patients whose tumors
have spread despite chemotherapy, is gaining market share from ImClone Systems Inc.'s
(IMCL.O: Quote, Profile , Research) Erbitux, recent data from prescribing physicians shows.

In November, Vectibix held 11 percent of the market for third line metastatic cancer,
while Erbitux saw its share drop to 40 percent from 53 percent in September, according to
data compiled by ImpactRx Inc. for Reuters Primary Research, which tracks industry trends
for institutional investors.

http://yahoo.reuters.com/news/articlehybrid.aspx?storyID=urn:newsml:reuters.com:20061218:MTFH79679_2006-12-18_20-32-55_N18393402&type=comktNews&rpc=44

176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:31:16
AP
Genentech, Biogen Report Rituxan Deaths
Monday December 18, 5:56 pm ET
Genentech and Biogen Idec Disclose 2 Deaths in Patients Taking Rituxan for Off-Label Ailment

http://biz.yahoo.com/ap/061218/genentech_product.html?.v=1
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:35:51
Reuters
Glaxo signs record $2.1 bln deal for Genmab drug

It covers HuMax-CD20, an experimental human antibody in late-stage development
for CD20 positive B-cell chronic lymphocytic leukemia and follicular non-Hodgkin's lymphoma.

The drug, which is also in Phase II trials for rheumatoid arthritis, is similar to MabThera/Rituxan
from Roche Holding AG (ROG.VX) and Genentech Inc. (NYSE:DNA - News).

Genmab's chief executive said she was confident HuMax-CD20, which is expected to be filed
for regulatory approval by 2008, could generate well over $2 billion in annual sales.

http://biz.yahoo.com/rb/061219/glaxo_genmab.html?.v=2

178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:41:18
>>169
それは会社からカキコした?ってこと
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:19:26
ブル○レター解禁日はいつだけ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:50:42
会社のパソコン使ってやんなよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:20:12
営業所がティッシュボックスで埋もれてます。
また年始のマグカップとか押し寄せてきました。
ここまで来ると嫌がらせですね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 07:49:08
ロシュ CHMP、抗がん剤タルセバの膵がん適応に肯定的見解

スイス・ロシュは12月15日、欧州医薬品委員会(CHMP)が抗がん剤タルセバの
膵がん適応に関して肯定的見解を示したことを発表した。CHMPが7月28日に否
定的な見解を出したことに対し、同社は9月5月に再審査を請求していた。米
国では05年11月に同適応で承認を取得している。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:02:50
>181 ここまで来ると嫌がらせですね。

自分に充てられるべき給与の1部だぞ。大事に扱えよ。 BY 室長
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:32:15
虫害は現物支給なのか? www
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:28:55
ここは、合併しないのか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:04:06
来年しばらくティッシュペーパー買わずにすむわ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:42:01
シグマートと硝酸剤の中国でやってるP3どうなったの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:50:57
樽洗馬の膵臓の国内P2
これでイレッサ凌げるぞ
いけいけ中外
でも、販促物多すぎ
車に載りませんよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:22:42
多流世場 阿場素珍 がんがん売って、アホな斜鳥と珍毛一族に貢献しましょう。
工学な衣料費を支払う冠者もお喜びのことでしょう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 07:34:31
バイエル薬品 高リン血症治療薬フォスレノールを申請

バイエル薬品は12月20日、高リン血症治療薬フォスレノールチュアブル錠を申
請したと発表した。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:03:16
腎キビシーーーーーーーがんば
192米国市場:2006/12/21(木) 21:27:23
FOSRENOL 53.5(-) - - - [lanthanum carbonate]米発売2005.1

($ million) 2005 2004 2003 2002 2001 2000
Renagel 417.5(+15) 363.7(+29) 281.7 157 176.9 55.9 sevelamer
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:29:52
炭酸ランタンLanthanum Carbonate Hydrate(Fosrenol[Shire Pharm])フォスレノール
【開発元】Shire Pharm【化学名】La2(CO3)3 xH2O
【承認】FDA申請=、FDA承認=26-Oct-2004、米国発売=2005.1 ; 
【製剤】チュアブル錠250, 500, 750, and 1000 mg 
【適応】indicated to reduce serum phosphate in patients with end stage renal disease. 
【用法用量】初回推奨1日用量は750-1500mgを食事と共に分服。2〜3週毎に血清リン酸
濃度が十分になるまで滴定する。 
【作用】透析患者において従来の薬剤と同等な効果および安全性を有し,高Ca血症を引き
起こす頻度が低い。 また炭酸ランタン は,ESRD患者において骨石灰化や骨回転の指標
を改善する 
【特徴】シャイア社が創製した非アルミニウム・非カルシウム性のリン酸塩結合剤で,末期
腎疾患での抗リン血症治療薬;透析を受けている慢性腎疾患患者向けの新しいクラスの
最初の薬剤、末期腎不全患者用新薬剤。 
【製品情報】www.fosrenol.com 
【添付文書】Fosrenol 
【EU】申請;Austria=2005.12発売  
【日本】BAY 77-1931 (炭酸ランタン) 錠剤[バイエル薬品] 高リン血症 第U相
(米国、スウェーデンでは承認) 英国・Shire社より導入[日本03.12.11契約]
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:42:04
リツキさん、大丈夫か!忙しそうやね。
195te:2006/12/21(木) 22:02:11
素晴らしい新人ありがとう。人事分はやはりすごいねー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:06:37
FOSRENOLを作ってShireに導出したAnorMEDを
Renagel売ってるGenzymeが11月に買収したから
どっちが売れてもGenzymeには美味しいわけだね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:12:24
読売のネット速報ででちゃったよ。 リツ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:14:35
プログラフとイレッサもでちゃったけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:17:43
>>193 1回1錠1日3回でOD錠か。 腎がんばれ〜 としか言えないなあ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:20:33
リツ ニュー速でも出来てましたよ。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166699161/l50
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:27:11
英グラクソ・スミスクライン、デンマークのバイオ企業から約2500億円で癌新薬の販売権取得

AP通信によると、医薬品世界2位の英グラクソ・スミスクラインは19日、デンマークの
バイオ企業ゲンマブと資本提携し、ゲンマブが開発し、現在、治験中のがん治療薬
「HuMax−CD20」の世界市場での販売権とゲンマブ株を取得すると発表した。

提携規模は最大で21億ドル(約2500億円)に達する。

HuMax−CD20は、慢性のリンパ性白血病と非ホジキンリンパ腫の治療薬で、第3相の
臨床試験を終えたパイプライン製品(開発途中の製品)。

グラクソはゲンマブの10%を超える普通株447万株を3億5700万ドル(約420億円)で
買い取る。

契約には、がん治療薬の初回のライセンス料1億0200万ドル(約120億円)と売り上げ目標
を達成した場合にゲンマブに支払われる報奨金16億ドル(約1900億円)なども含まれる。

オランダのSNS証券アナリスト、マーセル・ウィジマ氏は、グラクソとゲンマブの提携規模に
ついて、市場予測では最高でも6億5000万ドル(約770億円)程度とみられていたと話す。

予想以上の大型提携により来年の早い段階からゲンマブの収益増に貢献する見通しだ。

米調査会社バーンスタインのアナリストは、成長が期待される新薬の販売権獲得を受けて、
グラクソの収益構造も強化されると指摘した。

ただ、依然として、既存製品に大きく依存しているため、新規の医薬品が必要だという。


ニュースソース
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2885010/detail
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:36:35
アメリカのレナは400と800の剤形あるから強いな。
日本は。。。。。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:42:17
メリークリスマス Mr N山
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:25:37
埼玉の某室長嫌い!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:04:35
TKUってなんか揉めてるの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:39:40
2ちゃんって成りすましがいっぱいいて
誰が誰か全然わかんねえな。

KなのかTなのか? 今度はBが登場か?

間違いなく来年から腎中心に苦境になり
そうなのはなんとなく感じるな。

この会社、なるようにしかならないよな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:47:02
     ___ AA    
  *〜/  ● ⊂ ・・P  モオ〜
     | ●  ●(_∀)      モオ〜
    U U ̄ ̄U U  wwwwwww 
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:07:43
254 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2006/12/24(日) 17:08:25
>>248
いやクリスマスに仕事入れたってわけじゃなくて、
年末年始で入るアルバイトの巫女の子とかの教育とか色々やることあるの。
まーさすがに遅くまで拘束されないから今書いてるわけでw

257 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2006/12/24(日) 17:32:15
>>256
じゃー暇だし6時くらいになったら何か写真撮ってうpするw
巫女の衣装着てりゃいいよね〜?

そういえば巫女の衣装も赤と白でクリスマスカラーだわw

【過疎なら】 神職・巫女さんに質問 Part2【雑談可】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1166951305/



おまえらの大好きな巫女ですよ!!!111サンタとかいらねーーーーーーーーーーーーー
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 03:50:00
     ___ AA    
  *〜/  ● ⊂ ・・P  モオ〜
     | ●  ●(_∀)      モオ〜
    U U ̄ ̄U U  wwwwwww    赤白大好きだモオ〜
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 05:48:12
お前ら、ここで書き込むのはいいけど、社員同士の間で本音言ったらあかんぞ。

必ず、スパイ(組合執行部とも言う)の耳に入り、全て会社幹部に報告されているからな。

歪曲されて。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 07:03:14
GじゃあGの仕業じゃあ〜 ってなるのか? 恩顧ユニットでは今後。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:22:56
♪♪ もおう いーくつ ねーるーとー おしょおがつー


この休みで NEUローゼ治るかなあ〜。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 05:48:49
儲かって山ほど財産つくったのは創業者一族
社員はノルマ与えられた奴隷だろうよ


214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 10:32:48
奴隷の割りには給料良すぎると思うけど。
特にステージ4以上。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:58:33
ロシュって昔すごい栗鼠虎したよね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:59:04
中外製薬という会社は本当に、
派閥同士のつばぜりあいがおもしろいねえ。

旧C組合やってる後輩は、旧Rの上司の非難を社内接待で
旧Cの他のライン長とやったり、旧C主体の労組で展開したり
してるし、旧Rの上司は面接でそいつをいじめて、子飼いの
旧Rの部下に優先してポイント配分してるし。キャリア入社の
偉い人は、この会社では実力なんて意味ないと悟って、
二重スパイさながらの諜報活動で両派閥に擦り寄ろうと
してるし。 誠にいとおかしな会社です。
個人的には、口座のない施設もたされたり、むりやりすごい
ノルマ乗っけられたりと高いポイントと無縁で出世とも無縁
でしたが、ある意味安定で、すばらしく社員に優しい会社
なので個人的には満足してます。
個人的には年末最後に、重要な顧客のある薬剤部長先生に
自分の活動をすごく褒めていただいたことが、この仕事やって
いてよかったなあ と自己満足ですが良かったことです。

来年もこの会社が安定で社員にやさしい会社であり続けること
を祈っております。


217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:09:32
中外っていい会社ですね? 
中のことやってればOKっぽいね?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:24:21
1.MRはみなし労働と認められているので、労使の協定がない限り平日の残業代を払う義務はない
2.労使の協定があればみなし労働とみとめられるので平日の残業代を払う義務はない

まずは夜の講演会(役割あり)残業代支給するべき。
証拠(役割表)を残せばきっと良いことがあります。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:26:27
来年からのホワイトカラーエクゼンプションが施行されると年収条件的には
MRのかなりの数が対象になってしまう。どうなるかみものだ。
休日出勤手当ても出ない可能性がありですな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:27:57
どうせホワイトカラーはみんな残業代
なくなりますよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:31:55
この板 人事で全部見ていると言っていたよ

本当のこと 全部さらしたら良いんじゃないですか

実名で出したら 実感が湧くかもね

日ごろ言えない人も この板では 言えるんではないですか

どんどん 射ちゃいましょう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:45:21
MRより内勤職の影響大だよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:00:59
オファー待ってま〜す > 添付スタッフ一同
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:01:09
部長「社長、今年を振りかえりになられて、漢字一文字で表しますとどんな年でしたか?」

社長「そうですね。「責任」ですかね。いろいろとありましたから・・・。」



225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:09:23
ロシュの栗鼠虎 ある日出社したらいきなり解雇通告。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:13:06
あもばん爆発するかなあ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:18:53
225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:09:23
ロシュの栗鼠虎 ある日出社したらいきなり解雇通告。

酷い会社ですね。
虫害は社員やさしいからそんな心配は要りませんよね???
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:09:38
【日本バイオ産業人会議】総合機構審査員の1000人体制を要望

日本バイオ産業人会議(JABEX)は21日、2013年までに医薬品医療機器総合機構の
審査員を1000人体制にすることなどを盛り込んだ「治験・臨床研究の活性化に向けた
緊急提言」中間取りまとめを発表した。今後、関係国会議員、関係省庁に働きかけを
進めつつ、指摘されたことなどを踏まえて07年3月に最終提言をまとめ、08年度予算
への反映を目指す。
JABEXは、日本の治験が遅く、費用が高く、国際共同治験に参加できない状況に
「強い危機感を持っている」として、10月に「医療・臨床研究改革推進委員会」(委員長:
永山治中外製薬社長)を設置し解決策を検討、21日の会合で取りまとめた。

その中では、治験の基盤となる臨床研究体制の整備を推進するため、閣僚、産業代表、
国民・医療関係者からなる「医療・健康産業競争力会議」(仮称)の設置を提案した。
この会議は、省庁横断的な問題点を議論、体制整備の基本方針を策定することを目的
にしている。政策決定責任者である閣僚の出席を得ることで対策の実効性を高めたい考えだ。

また、承認申請された医薬品・医療機器を早く審査するため、総合機構の審査員を10年
には600人体制、13年には1000人体制が必要だとしている。「審査の質の向上」の観点から、
企業出身者の就業制限を緩和したり、欧米当局との人材交流の必要性も指摘。
さらに、手続きの煩雑さや審査の不透明感を払拭するため、ICH−GCPに準拠した形での
GCPの見直し、審査基準の策定と明確化も求めている。

一方、臨床研究推進の財政的な裏づけとして、10年度までの第3期科学技術基本計画中に、
臨床研究予算を1000億円レベルに引き上げることを要望すると共に、生命科学予算を統括
して戦略的に活用するためのNIH(米国国立衛生研究所)のような仕組みが必要だとした。

さらに、治験実施体制のモデルを示すため、全国2カ所に「治験推進モデルセンター」を
設置することも提案している。

229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:27:03
2006年第50週 (12月11日〜12月17日)  2006年12月26日現在

インフルエンザの全国レベルでの定点当たり報告数は、2006年第43週以降増加
が続いており、第50週の報告数は0.21(患者発生報告数954)となった。
管内が注意報レベルを超えた保健所地域は宮崎県(2保健所)と大分県(1保健所)
の計3保健所地域に増加したが、まだ警報レベルを超えた保健所は存在していない。
都道府県別の定点当たり報告数は、宮崎県(4.27)、大分県(1.91)、岐阜県(1.45)、
沖縄県(0.97)、滋賀県(0.87)、広島県(0.83)が多い。
第36週以降、これまでにインフルエンザウイルスの検出はA/H1(Aソ連)型13例、
A/H3(A香港)型4例、B型18例が報告されている。

http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/inf-keiho/YR06/flu50/jmap50.html
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/weeklygraph/01flu.html

230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 07:00:36
厚労省薬食審薬事分科会 全品目の承認を了承、1月正式承認

厚生労働省の薬事・食品衛生審議会薬事分科会は12月26日、全審議品目および
報告品目の承認を決定した。来月中に厚労省が正式承認する。ノバルティスフ
ァーマのコムタン(パーキンソン病)と、サノフィパスツール第一ワクチンの
アクトヒブ(インフルエンザ菌b型による感染症予防ワクチン)は、新有効成
分かつ類似薬がないため、審議品目だった。

また、報告品目は10月、11月の薬食審医薬品第一部会、第二部会を通過した品
目で、ファイザー/アステラス製薬のセレコキシブ/セレコックス(関節リウ
マチ、変形性関節症)、中外製薬のコペガス(C型慢性肝炎、ペガシスとの併
用)、日本イーライリリーのアリムタ(悪性胸膜中皮腫)などが含まれている。
世界で最初に承認された新有効成分はなかった。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:11:24
ネットも定額制使い放題!
会社員も定額制使い放題!
ホワイトカラーエグゼンプション!
労組の存在意義が問われますね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:02:14
>224
責任感じてるなら辞めろよ安部
内閣解散しないんじゃ責任感じてないのと同じだろ


あれっ゛
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:08:35

>ホワイトカラーエグゼンプション!
労組の存在意義が問われますね?

MRは、みなし労働性なので、ホワイトカラーエグゼプションは関係ないでしょう?!
もしMRにそんなことになったら、土日の講演会、研究会いかねーぞ!!

234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:25:27
そんなことしたら役割遂行力評価さげちゃうぞ > 人事
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:48:20
来年から労使協調で時短に取り組む方針。 
ノー残デイとか積極的にやって残業時間削減
に取り組むんだと。 36協定あるから、目一杯
仕事しなきゃならん人は、ステージ3-4くらいで
年130万程の残業代あることになるが、これを
一気に圧縮する形になるそうな。 これで、一人
あたり5,6万/月まで圧縮して手当化するの
かも。 結局、時短って言っても本当に仕事が
忙しい社員は家に仕事持ち帰んなくてはならな
いわけで。 わが社もここまできたかって感じ。
確かに部署によっては残業代目当ての人も
いるのは事実だが。 きっつい部署の人間に
とっては悲惨すぎるよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:59:39
残業つかなくても結果が求められるから
どこかで仕事やらないといけない。
上の連中がもっとやってくれればいいんだけどね。
サービス残業マンセ!!ってことになるな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:16:23
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:28:59
役人企業の本領発揮か?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:36:59
>>235
> 結局、時短って言っても本当に仕事が
> 忙しい社員は家に仕事持ち帰んなくてはならな
> いわけで。 わが社もここまできたかって感じ。
> 確かに部署によっては残業代目当ての人も
> いるのは事実だが。 きっつい部署の人間に
> とっては悲惨すぎるよ。

というか、仕事の中味によらずみな同じ給料なのが
おかしいのではないか?

今は、プロマネよりも事務職の方が給料良かったり
するし。 派遣の方がよほど仕事が早かったりする。
そのくせ、上司へのゴマすりだけは一級品で他人の
足を引っ張るばかりって人もいるよ。

一般事務職であんな高額なサラリー払う企業は世間
では少数派だよ。 といったら組合に殴られそうだが w
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:53:22
他社から来たXXX君、全然仕事しねぇ。
で、忘年会に参加してたそいつの元居た会社の奴に聞いたら
なんと、空出張で懲戒解雇になったっ奴だって〜
こんな奴、採用するな!しかも仲間をうちに連れてきてるし・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:04:53
うちだって空領収とかやってる椰子いるんだから
偉そうなことは言えないよ。
それに、個人的なことここで晒すなよ。
飲酒で御用とかもいるし。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:22:16
>>241
個人的なことここで晒すなよ。
それに虫害のMRがみんなやってると思われるような書き方も。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:22:23
木村健太の早急な逮捕が必要である。

この男がやっている事は凶悪犯罪であり
許せる範囲を超えている。

この人物を採用した小野薬品に何年でも抗議する
こんなやり方は許されんぞ

244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:26:41
虫害って1人1万しか交際費認めないんだろ?
必然的に・・・・怪しいと思うんだがな。
どうなんだ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:35:13
>>243
誰だよソレ?小野の社員???何やったんだ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:21:36
これどこの話?

大手製薬会社長野営業所の社員、「パワハラで休職」と会見
(26日17時30分)

大手製薬会社の長野営業所の男性社員が、上司などからの嫌がらせ、
いわゆるパワーハラスメントなどが原因で休職を余儀なくされたとして、
謝罪と慰謝料などを求める会見を開きました。

http://sbc21.co.jp/my-cgi/sbc_news.cgi?page=seventop&date=20061226

247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:58:24
番○?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:32:42
鹿児島のY課長?人の評価もらってライン長になったかな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:22:04
     ___ AA    
  *〜/  ● ⊂ ・・P  モオ〜
     | ●  ●(_∀)      モオ〜
    U U ̄ ̄U U  wwwwwww 
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:55:57
でもねまだるはずですが埼玉の室長やってた○村さん
自宅の修繕費1000万せいひでおとしてよく会社にいられますね?
元Rのひとはわかっているはずだよね!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:31:38

【R&D内定偏差値 2008年度版】 最新版
75 武田薬品工業
72 アステラス
71 エーザイ
70 第一三共
64 大日本住友・三菱WP・小野薬品工業
63 大鵬薬品工業・塩野義製薬・協和発酵・中外製薬
62 大塚製薬・参天製薬
61 田辺製薬・万有メルク・杏林製薬・大正製薬
60 キリン医薬・第一アスビオ・JT医薬 
59 キッセイ薬品工業・日本新薬・富山化学・旭化成ファーマ
58 科研製薬・興和創薬・テルモ・帝人ファーマ
57 生化学工業 ・久光製薬・ツムラ・ニプロ・持田製薬
56 佐藤製薬・日本化薬 ・森下仁丹
55 ゼリア新薬
53 マルホ
51 トーアエイヨー・味の素ファルマ ・わかもと製薬・あすか製薬
47 日新製薬・日本ケミファ
42 天藤製薬・藤本製薬
41 田村薬品工業・扶桑薬品工業

252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:46:31
みなさん1/5は出社されますか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:39:37
木村健太の早急な逮捕が必要である。

この男がやっている事は凶悪犯罪であり
許せる範囲を超えている。

MR採用した小野薬品に何年でも抗議する
こんなやり方は許されんぞ

254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:33:14
木村健太の早急な逮捕が必要である。
明らかに無差別な犯罪行為を長期にわたって繰り返している。

この男がやっている事は凶悪犯罪であり
許せる範囲を超えている。 機密技術さえ使えば
どんな凶悪犯罪でも許されるとする卑怯な行為は是認できない。

MR採用した小野薬品に何年でも抗議する
こんなやり方は許されんぞ

小野薬品の社長、役員会は
MR採用した木村健太(秋田県立大学4年)に関する
対策会議を開かれた方が良いと考えます。

人間とは思えない明らかな犯罪行為で
貴社の信用を著しく失墜させています。貴社に対する信用既存
に事実上なっています。

このような人物がMRならば医者も怖くて貴社の製品を変えません。
かなり悪質です。このような反社会的犯罪を許せば貴社の信用は壊滅します。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:38:18
     ___ AA    
  *〜/  ● ⊂ ・・P  モオ〜
     | ●  ●(_∀)      モオ〜
    U U ̄ ̄U U  wwwwwww 

256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 07:10:28
>ホワイトカラーエグゼンプション!

会社では、死ぬほど働かされる。それを強要するのは、経営者
というよりはむしろ同僚だから怖い。自分のやるべきことをや
って帰る、ということが出来ない。それは、日本ではチームワ
ークを乱すことだとみなされる。そもそも、責任範囲が不明確
なので、どこまでが自分の仕事なのかが解らない。すると、あ
る社員のやる気というのは、どれだけ自分の責任範囲を拡大解
釈して、どこまで献身的に仕事をするかによって測定される。
やる気が無いと判断されると、陰湿なイジメによって自主退社
に追い込まれる。退社すると、人材の流動性が極端に小さい日
本社会においては、天才はともかく、凡人のチャンスは失われ
る。

ttp://nedwlt.exblog.jp/3123837/
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:20:35
     ___ AA    
  *〜/  ● ⊂ ・・P  モオ〜
     | ●  ●(_∀)      モオ〜
    U U ̄ ̄U U  wwwwwww    赤白大好きだモオ〜
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:40:39
証券業界は、あばすちんとかたみふるとかいってるけど、
実は、あかしろ売れないと中外の利益にあまり貢献されない
んだよなあ。 このジレンマ。

この牛さん すっかりマスコットになった感。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:06:04
> 残業つかなくても結果が求められるから
> どこかで仕事やらないといけない。
> 上の連中がもっとやってくれればいいんだけどね。
> サービス残業マンセ!!ってことになるな。

営業じゃ、ライン長の仕事って決まってることも
役割の一環だといって、その下の課長やプロモーター
への仕事の丸投げが始まってるよ。 ライン長は
それを加工してレポート。

コピペで作ったレポートだから、全然内容を把握して
ないから。

>>256みたいに、上司の情意評価が気になって意味もなく
サー残するようになる。 「も〜帰るの?」って具合に
互いの足を引っ張るような発言もちらほら。

もうすぐ、毎日夜11時、12時過ぎまで残業してた古きよき
中外に戻るよ。 ただし、みんな残業代なし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:11:43
     ___ AA    
  *〜/  ● ⊂ ・・P  モオ〜
     | ●  ●(_∀)      モオ〜
    U U ̄ ̄U U  wwwwwww 
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:35:44
豪雪、豪雪、こりゃだめだあ・・・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:48:11
こんなんじゃ、滑れねえよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:03:59
虫害さん 今日はKO関連の講演会だろ?
例年、社長さん自ら働いてる会だろ?
それなのに、スキーとか行ってる奴が
いるのですか?
いい会社だな、のどかで。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:11:03
のどかないい会社ですよ。
ライン長はみんな出席してるんじゃない?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:55:16
東京は大雨。 出席者心配です。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:34:07
旧帝大、新設と旧医専の違いもわからない自称医師妻達がMRを馬鹿にしたり知ったかぶって
楽しむスレです。

こいつらの知的レベルって…w


【開業】医師の奥さん集まれ【勤務】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1167124929/
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:58:14
成果配分方式になったので、このままいくと
計算式では年間基準賞与が3ヶ月台になる
って聞いたけど・・・・・
本当ですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:32:15
単体利益で720億から470億へ減少。
執行部がなんとかしてくれるよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:04:19
>成果配分方式になったので、このままいくと
計算式では年間基準賞与が3ヶ月台になる
って聞いたけど・・・・・
本当ですか?

それはないでしょう。
利益が悪すぎると、補正がかかるので、
逆に、良すぎるときも、ボーナス12ヶ月
なんて、ことはないですし。
組合でそんなこと言ってた。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:19:23
269???
はあ?組合がなにしてくれた?一般社員に!!
月7000円の組合費取っておいて
月一回組合の執行部の面子で組合費浪費!!!
決算報告でのどんぶり勘定。
ありゃどう見てもおかしい。
とそれが頭にきて虫害やめました
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:28:51
単体で従業員が4800から5100余りに増えてるのも勘案すると
仮に利益が400億としても4.7ヶ月辺りが年間基準賞与になる。
多分、480億あたりに着地するとして、昨年度の720億から
かなり減少してるので5ヶ月はむずかしい計算になる。
後は、サンライズ2010への重要な中間点である2007年度への
経営側のやる気ってなのが、労使交渉のポイントになるんでは
ないか? と素人考えであるが思っています。
組合員の役割給水準も他社水準よりも低いし、モチベーションを
向上させる給与ってのがポイントになるんではないでしょうか?
労使協調路線だけど、得るものはしっかり得てほしいものです。
がんばれ執行部さん!! 応援するぞ!!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:00:45
単独では存在できない会社だってことを忘れているよ。
ROCHEグループの足引っ張りなんだからボーナス出るだけマシ
そのうちROCHEにも見切られるぞ!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:04:19
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20070107k0000m020042000c.html

国内大手は自力で国外を目指そうとしているのに、うちときたら、利益薄の輸入品販売のくせにNo1めざすとか言っておりますが、如何なバルサン。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:14:53
<<270
確かに高い。本社の連中の昼食手当より高いのでは??
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:15:58
明日照らす刷れより

> 823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/12/31(日) 15:20:31
> 旧Y上司は遠慮なく生意気な旧Fを切り捨て
> 旧F上司は、自分の身を守る為に旧Fを斬る
> どっちにしとも旧Fには厳しい春だぁ

どこの会社も合併したら同じだな

ちなみに、旧R上司は自分の身を守るために
旧C労組役員を部下にしたがる

ってのもあるな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:21:47
<267
ヤバくなったらストックオプション返上してくれるんじゃない?
誰がもらったのか知らないけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:31:08
去年のキーワードは「地殻変動」だそうです。
























何じゃそれ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:31:17
>>275 
旧Cは旧Rへの当て馬にキャリア社員を使う。
旧Rは旧R時代の中途社員やキャリア社員をいじめる。
旧Cも旧Rもオフィシャルな飲み会以外は、互いに交流しない。
情報交換やノウハウも旧C同士、旧R同士しか基本的にしない。

ってのもあるね。 一体感なんてまるでなし。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:34:34
>>278
人種差別ってやっぱりあるんですね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:57:47
>>279

あたりまえじゃろ。DNAが違うんじゃ。
そりがあわないものは、あわない。無理。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:00:10
>>277
地震が多かったからですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:10:22
DNAが違うということは根本的に治癒不可能って
ことだから、根本的に替えてしまうしか手がないって
ことですか? いつまでたっても内部が融合しない
状態のままでは、なみいる競合に勝ち抜いて2010
年を勝利することはできませんと思うのですが。
ということはお給料もいつまでたっても業界中で並
のままってことか。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:16:08
違ったDNA(癌細胞ともいう)は、外科的手術(いろいろな手段がある)
で取り除いているし、これからも取り除かれる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:19:03
勝利?
あふぉか、お前。
会社の枠組みは勝ち残るけど、社員の皆様は勝ち残らなくてもいいんだよ。

会社生活なんて15年もすりゃ、付き合う人間が全部いれかわるんじゃ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:19:54
旧Rが天下を取ることはもうないと思われるが・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:30:48
地殻変動って今年だろ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 11:10:54
> 違ったDNA(癌細胞ともいう)は、外科的手術(いろいろな手段がある)
> で取り除いているし、これからも取り除かれる。

旧R社員やキャリア社員は癌細胞扱いされるのか? 
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 11:24:54
この会社いつか誰かに原爆おとされそう w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:35:32
何だ?新年早々このスレ荒れてきたな。
何かの前ぶれか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:43:05
いじめを放置すると大変なことになる。
他社はパワハラで記者会見された。
不良管理職対策をおざなりにすると大変
なことになる。 労組もしっかりチェック
機能果たさないと存在意義ない。
洋上研修、ゴルフだスキーだのどうでも
いい。もっと身近の問題に真剣に取り
組むべきだよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:23:21
     ___ AA    
  *〜/  ● ⊂ ・・P  モオ〜
     | ●  ●(_∀)      モオ〜
    U U ̄ ̄U U  wwwwwww 

292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:25:32
旧帝大、新設と旧医専の違いもわからない自称医師妻達がMRを馬鹿にしたり知ったかぶって
楽しむスレです。

こいつらの知的レベルって…w


【開業】医師の奥さん集まれ【勤務】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1167124929/
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:11:24
貴社トップの後継人事が注目されていますね。
だれが社長になりそうですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:28:52
> 違ったDNA(癌細胞ともいう)は、外科的手術(いろいろな手段がある)
> で取り除いているし、これからも取り除かれる。

買われた会社は中だし、日ロは中に吸収されているし、
がん細胞の塊?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 04:42:28
     ___ AA    
  *〜/  ● ⊂ ・・P  モオ〜
     | ●  ●(_∀)      モオ〜
    U U ̄ ̄U U  wwwwwww 
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:40:55
社長交代楽しみです。でもまだ若いですから、副社長の出番はまだ先でしょう。
297名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 19:00:43
<248そういう風に考えるなんてかわいそうな方ですね。ただあなたのせいではなくて、
フィードバックのMTMでそのようにしか説明出来ないラ長のせいでしょうが。自分の
評価が犠牲になっていると本気で思っている人多すぎ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:05:53
> 違ったDNA(癌細胞ともいう)は、外科的手術(いろいろな手段がある)
> で取り除いているし、これからも取り除かれる。

なにげに怖い書き込みだな。 主導権とってる旧Cの管理職層の発言?
特に

> いろいろな手段がある

って部分が興味深々なんですけど。 どんな手段があるんですか?
どうやって会社の「癌細胞」を除去してるのですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:30:30
こんなにばらばらでなにが、サンライズなんだろう?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:48:18
早速地震がありましたが・・・

さすが、先見の明がおありですな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:37:36
>>288
社員に手露理巣徒を抱えているからな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:10:33
>>299 自分自身のサンライズ2007書いたか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:04:34
07年年頭所感

●中外製薬(永山治社長)「会社が順調に成長している今、求められるものは
成長のマネジメント。過去に固執することなく、全員でマネジメントのあり方
をもう一度見直してもらいたい。あらゆる点で真のリーディングカンパニーへ
成長していくために全員で力を合わせてまい進していく」
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:31:32
まっことすばらしいコメント
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:20:57
今日も地震があったそうですね。

やっぱり、地殻変動の年ですね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:07:55
>>303
ふー、今年必要なのは耐えるマネジメントだす。プライド傷つけられてもお客様のために頭を下げて、問題を先送りせずに、即座に解決する。
カッコいいこと言ってる場合ではないだすよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:52:27
今年はNEUローゼ克服したいです・・・


「すいません。アモバ○の製剤見○、20人分下さい。」
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:47:20
Roche's NeoRecormon Wins European Approval for Weekly Use
By Marthe Fourcade

Jan. 10 (Bloomberg) -- Roche Holding AG, the world's biggest maker of cancer drugs,
won European regulatory approval to sell its NeoRecormon medicine as a weekly injection
to treat anemia in cancer patients undergoing chemotherapy.

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601202&sid=aRN4sy6aBZhA&refer=healthcare

309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:48:55
AP
ImClone: Erbitux Study Meets Endpoint
Wednesday January 10, 8:38 am ET
ImClone: Study Shows Erbitux Plus Chemo Effective As 1st-Line Colorectal Cancer Treatment

NEW YORK (AP) -- Biotech drug maker ImClone Systems Inc. and drug maker Bristol-Myers Squibb Co.
said Wednesday data from a late-stage study showed adding Erbitux to a standard chemotherapy
regimen significantly increased the survival of advanced colorectal cancer patients when compared with
chemo alone.

http://biz.yahoo.com/ap/070110/imclone_bristol_myers.html?.v=2
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 06:42:12
キリンビール 07年中にMR100人増員へ

キリンビールは1月10日、07年中に見込まれる新規の腎性貧血治療薬KRN321の
上市に合わせて、MR数を現在の約400人から500人に増員することを明らかにし
た。昨年12月の3年間(07―09年)の中期経営計画発表時に500人体制にする
方針を示していたが、最初の1年で到達する。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:40:53
やばいぞ〜江歩陣 野意図路陣 透析くわれりゃ虫害殲滅
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:56:06
申請から1年4ヶ月経過。 
もうそろそろだろ。 
もう中外先のリサーチ
と前宣伝始めてるぞ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:39:04
ペグイントロン/リバとの直接比較試験
IDEALの結果ももうすぐでるよ。
2004年1月からリクルート開始
してるから。 あちらのスポンサード
研究だからコペガ発売後すぐにぶつけて
くるかも。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:42:23
週1回投与型の貧血治療薬が欧州で承認獲得

スイスRoche社は、がん性貧血の治療薬として、週1回投与型のエリスロポエチン製剤
「NeoRecormon」(一般名:epoetin beta)の販売承認を、欧州で獲得したと発表した。
これまでは、週3回投与型のエリスロポエチンが販売されていたが、今回承認された
週1回投与型エリスロポエチンにより、患者は投与の負担が軽減される。
がん性貧血はがん患者の95パーセントにみられる。発症の理由としては、がん細胞による、
もしくは抗がん剤治療に伴う副作用と考えられている。
今回、Roche社が販売承認を獲得した「NeoRecormon」は、赤血球数を増やし、体内の
酸素レベルを上げる効果がある。酸素レベルが向上すると体の機能が活性化し、患者
のQOLが向上するという。また、輸血が必要になるまでの期間を延長する効果があることが、
これまでの研究で証明されている。
国内では中外製薬が同じエリスロポエチン製剤の「エポジン」を、がん性貧血を対象に
2005年12月に申請済みだ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:45:24
米Genentech社が多発性骨髄腫などの治療用抗体の全世界の権利を獲得

米Genentech社と米Seattle Genetics社は、1月8日、Seatlle社が多発性骨髄腫
などで開発を進めているヒト化モノクローナル抗体製剤SGN-40の全世界における
独占的な開発、商業化の権利をGenentech社が獲得することで合意したと発表した。
Genentech社と同じRocheグループである中外製薬がSGN-40をわが国で開発
する可能性がある。
SGN-40はCD40抗原に対するヒト化モノクローナル抗体。CD40抗原は非ホジキン
リンパ腫などを含むB細胞系の血液がんの多くで高度に発現していることが
知られている。2006年12月に行われた米国血液学会でフェーズ1試験で有望な
結果が得られたことが発表されている。再発、難治性の非ホジキンリンパ腫患者
にSGN-40を投与したところ、患者は投与に耐えることができ、目的の抗腫瘍効果
が誘導できたことが明らかにされている。これらの臨床試験結果に基づいて、
再発または難治性のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫を対象に、2006年12月から
フェーズ2臨床試験が開始されている。さらに、SGN-40はフェーズ1臨床試験で
再発または難治性の多発性骨髄腫、慢性リンパ性白血病に対する効果が
調べられている。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:48:15
進行卵巣がんに抗体医薬ペルツズマブが有効

米Genentech社は、1月4日、抗HER2抗体ペルツズマブを進行卵巣がん患者に
ゲムシタビンと併用投与するフェーズ2臨床試験で有望な結果が得られたと発表した。
実施した臨床試験は、白金系抗がん剤抵抗性の進行卵巣がん、原発性腹膜がん、
卵管がんを対象にゲムシタビン単独投与とゲムシタビンとペルツズマブの併用投与
を比較したもので、130人の患者を対象に多施設二重盲検試験で行われた。
主要評価ポイントは無増悪生存期間。ただし、試験結果の内容については近く学会で
発表するとして、今回の発表では明らかにされていない。
ペルツズマブは、抗HER2抗体であるトラスツズマブ(製品名「ハーセプチン」)とは
異なる部位に結合する。HER2がHER1、HER3などとヘテロ二量体を作ることを阻害
することで効果を発揮すると期待されている製剤だ。HER2の発現が低いモデルでも
効果があるという。わが国ではフェーズ1試験が終了した段階。フェーズ1試験の結果
は昨年の日本癌学会学術総会で発表されている。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:50:47
タルセバの膵がんを対象にした国内治験開始

中外製薬は、上皮細胞成長因子受容体阻害剤「タルセバ」(一般名エルロチニブ)の、
ゲムシタビンと併用で進行性、転移性膵がんを対象にしたフェーズ2臨床試験を
このほど開始したことを明らかにした。
エルロチニブは米国を含む15カ国で、局所進行切除不能または転移性の膵臓がん
に対する第一選択治療として、ゲムシタビンと併用する許可を得ている。
欧州でも先日ヒト医薬品委員会(CHMP)が肯定的な意見をまとめている。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:54:32
HER2増幅乳がんにハーセプチンとアバスチンの併用が有効

抗HER2抗体「ハーセプチン」(一般名トラスツズマブ)と抗血管内皮成長因子(VEGF)抗体
「アバスチン」(一般名ベバシズマブ)を、転移性または局所再発で手術切除不能なHER2が
増幅した乳がん患者に併用投与するフェーズ2臨床試験で有望な結果が得られたことが明らかとなった。
HER2が多く発現している乳がんは予後が悪いことが知られている。HER2の発現が多いと血管を
新生させる作用を持つVEGFの発現が高まることが知られている上に、両剤を併用しても薬物動態に
影響がないことから併用が期待されている。既に行われたフェーズ1臨床試験では、9人中5人に有望な
結果が得られている。フェーズ2臨床試験の結果は、12月14日から17日に開催されたサンアントニオ
乳がんシンポジウムで米カリフォルニア大学ロスアンゼルス校のPegram M氏が発表した。
実施されたフェーズ2臨床試験は、HER2が増幅した乳がん患者の第一選択薬としての評価を行ったもので、
今回、中間解析の結果が発表された。アバスチンは7日目を最初の投与とし、2週間置きに体重1kg当たり
10mg投与し、それに加えてハーセプチンを投与した。ハーセプチンは初回だけ体重1kg当たり4mgを投与し、
その後は毎週体重1kg当たり2mgを投与した。
その結果、中間解析時点で臨床評価可能だった37人中1人(2.7%)が完全寛解となり、19人(51.4%)が
部分寛解で、奏効率は54.1%となった。安定状態は11人(29.7%)で病状が進行したのは6人(16.2%)だった。
一方、有害事象は全部で113件報告されたが、グレード3/4のものは、呼吸困難が1例、左心室機能障害
が1例、高血圧が7例、蛋白尿が1例だった。グレード1/2のものは、熱、寒気、頭痛、注射反応、疲労感、
鼻出血などだった。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:02:48
進行乳がんでスニチニブ-パクリタキセルとベバシズマブ-パクリタキセルを比較する大規模試験開始

進行乳がん患者の第一選択薬として、マルチキナーゼ阻害剤のスニチニブ(商品名「Sutent」)と
パクリタキセルの併用と、抗血管内皮成長因子(VEGF)抗体製剤ベバシズマブ(商品名「アバスチン」)
とパクリタキセルの併用とを比較するフェーズ3臨床試験が11月から開始された。
12月14日から17日に米国で開催されているサンアントニオ乳がんシンポジウムで、スニチニブの開発
を進めている米Pfizer社が明らかにした。
同社が開始したフェーズ3臨床試験は、手術不能か局所再発か転移性の乳がん患者で広く実施する
もので、予定登録者数は740人。主要評価ポイントは無増悪生存期間。副次評価ポイントは、奏効率、
全生存率、反応期間、2年生存率、3年生存率、安全性などだ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:18:47
「アバスチン」は進行腎臓がんにも有効、無増悪生存期間を延長

スイスRoche社は、2006年12月12日、進行した腎細胞がん患者を対象とするフェーズ3試験
AVORENの中間結果は、ヒト化抗VEGF(血管内皮細胞増殖因子)モノクローナル抗体製剤
「アバスチン」による無増悪生存期間の有意な延長を示し、加えて、全生存期間延長も示唆
したと発表した。腎臓がんの約90%が、腎細胞がんだ。米国では、毎年新たに20万人が腎
細胞がんと診断されるが、治療の選択肢は限られている。国際的フェーズIII試験の対象は、
649人の進行した腎細胞がん患者。被験者は、標準治療となっているインターフェロンα-2a
治療、または、2週間に1回10mg/kgのアバスチン+インターフェロンα-2a投与のいずれかに
割り付けられた。主要エンドポイントは全生存期間、二次エンドポイントは無増悪生存期間
や奏功率、安全性など。中間結果に基づき、薬剤安全性監視委員会(DSMB)は、盲検を中止し、
対照群に割り付けられた患者にもアバスチンを投与するよう勧告した。安全性については、
これまでの臨床試験で見られたと同様の結果が得られている。AVOREN試験の結果分析は
現在も進行中で、近々開催されるがん関連学会で報告される予定だ。
Roche社は、AVOREN試験の結果に基づいて、腎細胞がんを対象とする適応拡大申請を提出
すべく、欧米当局と協議を進めている。腎臓がんは、がんが腎臓内に留まっている早期の段階
で発見されれば、腎臓がんの5年生存率は60-75%と、比較的高い。しかし、既に遠隔転移が
見られる進行した段階で発見されれば、5年生存率は5%に満たない。腎臓がんはしばしば、
無症候性に進行するため、診断時に進行がんになっている患者が少なくない。
Roche Pharmaceuticals社開発部門の責任者をつとめるEduard Holdener氏は「得られた結果は、
アバスチンが腎細胞がんに対する第一選択薬として有望であることを示した。この製品は、
大腸がん、肺がん、乳がんに加えて、腎臓がんの患者にも、無増悪生存期間延長をもたらす
ことが示唆された。われわれはまず、欧州当局と協力して、可能な限り早く腎細胞がん患者にも
アバスチンを提供できるようにしたい」と語った。
日本では中外製薬が、2006年4月に、大腸がんを対象にアバスチンの市販許可申請を提出、
現在審査が行われている。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:26:56
高齢者の進行濾胞性リンパ腫にR-CHOP療法が有効

低悪性度リンパ腫である濾胞性リンパ腫の進行した高齢の患者に、抗CD20抗体製剤
リツキサンとCHOP療法(シクロホスファミド、ドキソルビシン、ビンクリスチン、プレドニゾロン)
の併用療法であるR-CHOP療法が有効であることがドイツで行われた多施設フェーズ3
臨床試験の結果明らかとなった。12月9日から12日に米国オーランドで開催されている
米国血液学会でドイツLudwig-Maximilians大学のChristian Buske氏が発表した。
研究グループは未治療の60歳以上の進行濾胞性リンパ腫患者を対象に、CHOP療法のみ
を行う群(112人)とR-CHOP療法を行う群(109人)に無作為に分けて試験を行った。
R-CHOP療法に用いられるリツキシマブは、化学療法の前日に375mg/m2を投与した。
R-CHOP療法群、CHOP療法のみの群ともにCHOP療法は6サイクルから8サイクル行われた。
患者は投与に耐えることができ、CHOP療法のみの群と比べて、R-CHOP療法を行った群で
有害事象が増加することはなかった。主な副作用はどちらも骨髄抑制だった。
R-CHOP療法を行った群はCHOP療法のみを行った群に比べて全体の奏効率が高く、治療
成功期間はCHOP療法のみの群が2.1年だったのに対してR-CHOP療法群は5.0年となった。
推定4年間無増悪生存率はCHOP療法のみの群が27.9%だったのに対して、R-CHOP群は
62.2%となった。さらに4年間の全体の生存率もCHOP療法のみの群が81%だったのに対し、
R-CHOP療法群では90%だった。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:30:02
リツキシマブとCVP療法の併用がリンパ腫の長期生存を改善

抗CD20抗体製剤であるリツキシマブとCVP療法(シクロホスファミド、ビンクリスチン、プレドニゾロン)
の併用が、緩慢性非ホジキンリンパ腫の長期間の生存率を改善することが大規模フェーズ3臨床試験
の結果明らかとなった。成果は12月9日から12日にオーランドで開催された米国血液学会で、
英国Addenbrooke病院のRobert E Marcus氏が発表した。第一選択となっている化学療法にリツキシマブ
を加えると、疾患のない期間が延長できるだけでなく、生存期間も延長できることを示したことになる。
行われたフェーズ3臨床試験は、11カ国321人の患者を対象にCVP療法単独とCVP療法とリツキシマブの
併用とを比較したもの。321人の患者のうち159人がCVP療法のみを受け、162人の患者がCVP療法に加えて
リツキシマブの投与を受けた。
その結果、CVP療法にリツキシマブを加える治療法を3週おきに8サイクル受けた緩慢性非ホジキンリンパ腫
患者では、平均フォローアップ期間が53カ月の時点で4年生存率が大幅に改善していた。CVP療法のみの群
の全生存率が77%だったのに対して、CVP療法にリツキシマブ投与を加えた群では全生存率が83%となった。
また平均の治療中止までの期間はCVP療法のみの群は7カ月だったが、リツキシマブを加えた群は27カ月
だった。さらに進行、再発、死亡までの平均期間はCVP療法のみの群は15カ月だったが、リツキシマブを
加えた群は34カ月だった。平均無病生存期間はCVP療法のみの群は21カ月だったが、リツキシマブを加えた群
ではまだ平均値に到達していない。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:39:26
CPT-11+CDDP+ベバシズマブが進行胃がんにおいて生存期間を延長、フェーズ2試験

切除不能または転移性胃がんおよび胃食道接合部がんにおいて、イリノテカン(CPT-11)と
シスプラチン(CDDP)、ベバシズマブによる3剤併用療法が、疾患の進行までの期間を8.3カ月、
生存期間を12.3カ月まで延長させ、イリノテカンとシスプラチン2剤併用療法による成績を
上回ることがわかった。忍容性も確認され、フェーズ3試験の計画も進行中だという。
米国Memorial Sloan-Kettering Cancer CenterのManish A. Shah氏らが、Journal of Clinical
Oncology誌11月20日号に発表した。
胃がんに対するイリノテカンとシスプラチンの併用療法では、奏効率は42〜58%、疾患が進行
するまでの期間は4.2〜5.8カ月、生存期間はおよそ9カ月であることが4つの研究で報告されている
(Ajaniら、Bokuら、Ilsonら、Possoら)。一方、血管内皮細胞増殖因子(VEGF)モノクローナル抗体
のベバシズマブは、大腸がんや肺がんなどの固形がんにおいて併用療法で生存期間を改善
することが報告されている。
Shah氏らの研究グループは、切除不能または転移性の胃がんあるいは胃食道接合部がんの
患者において、ベバシズマブ15mg/kgを第1日に、イリノテカン65mg/m2とシスプラチン30mg/m2
を第1日と第8日に投与し、これを21日間ごとに繰り返した。主要評価ポイントは疾患が進行する
までの期間(TTP)の50%改善、副次評価ポイントは奏効率、生存、安全性とした。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:44:21
↑このスレいつから広報部の株価対策に使われるようになったのだ。
虫害とは直接まったく関係ない薬剤の話だ。 販売だけはするかもしれんが。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:47:51
ハーセプチンの乳がん術後補助療法がわが国で申請

中外製薬は11月30日、抗HER2たんぱく質ヒト化モノクローナル抗体製剤「ハーセプチン」
(一般名トラスツズマブ)を乳がん術後補助療法に使用できるようにするために、HER2過剰発現
が確認された手術可能乳がんに対する適応追加申請を行った。ハーセプチンはHER2を過剰発現
した転移性乳がんを対象に2001年6月に発売されており、今回申請した適応が認められればHER2
を過剰発現した乳がん全体が適応になる。
HER2が過剰発現した乳がんは、予後が不良であると報告されており、乳がん全体の25〜30%を
占めている。「ハーセプチン」の早期乳がんに対する術後補助療法としての有効性を確認する目的で、
4件の大規模な国際的臨床試験が実施されており、日本からもその臨床試験の1つであるHERA試験
に参画している。中外製薬は、HERA 試験全体の中間解析結果に加え、国内から登録された患者
における有効性および安全性についての結果を取りまとめて適応拡大の申請を行った。
HERA試験は、世界39カ国、約480施設から、約5100名のHER2 陽性患者が登録された無作為化
比較試験。HER2陽性の早期乳がん患者を対象に、標準的な術前または術後補助化学療法および
放射線治療(該当する患者のみ)を行った後、1年間または2年間、3週間ごとに「ハーセプチン」を
投与した群と非投与群で、有効性および安全性に関する比較検討を行っている。HERA試験の患者
登録は終了している。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:50:13
株買ってね!!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:57:45
>>324 どんなに探しても中外Originのネタがない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:03:54
医薬品輸入販売会社としてNo1をめざす  と本当のこと言っていただかないと

進入社員は混同してしまいます。将来は薬とともに会社を変えていく覚悟ができました。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:12:21
トシリズマブがあるじゃないか。 
まあ、あれも大阪大学のおかげだけど。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:25:44
結局、ハンプも開発失敗したのね。 ニコランジル万歳!!

Astellas Ends Trial in U.S. of Carperitide Heart Failure Drug
By Hiroshi Suzuki

Jan. 11 (Bloomberg) -- Astellas Pharma Inc., Japan's third- largest drugmaker, ended trials
in the U.S. of a drug to treat heart failure after concluding that the pills offered no significant
advantage over existing medicines.

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601202&sid=alF5W2ttzwzY&refer=healthcare
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:59:22
> ハンプ(心房性ナトリウム利尿ペプタイド)は、従来のループ利尿剤よりもはるかにその効果
> は劣り、使用に際してループ利尿剤との使用法との関係が全く不明であり、価格は1バイアル
> 3573円と、フロセミド(20mg、1アンプル64円)の五十六倍の価格である。
> これも不要な物質である。
>
> 作成 イギリスオックスフォード州日常的心疾患治療検討グループ
> 訳(註)編・TIP/JIP「EBM医薬品集プロジェクトチーム」
> 〔ACE阻害剤の有効性のevidenceについては、TIP誌1997年12月号参照〕

元々、欧米ではラシックスと比べて有用性は低いって言われていたみたい。
ラシックス+マンニトールでも十分って意見も多い。

まあ、ハンプの中に少量マンニトールが入っていて、そのマンニトールが効いてる
んじゃないのか? とDrと冗談で話したのは昔の記憶。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:06:42
永山の解任をもとめる!!!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:28:04
虫害は根っこから腐ってるらしいからな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 06:45:29
ジェネンテック ルーセンティスが10―12月に2億ドル超え

米ジェネンテックが1月10日発表した06年1―12月期決算は、売上高が前期比
40%増の92億8400万ドル、純利益が65%増の21億1300万ドル
となった。10―12期決算は、売上高が前年同期比43%増の27億1400万ドル、純
利益が75%増の5億9400万ドル。

四半期ベースで、昨年6月にFDAから承認を取得し上市した加齢黄斑変性症治
療薬ルーセンティスが2億1700万ドルの売上を達成。抗がん剤のアバスチンは
36%、ハーセプチンは29%前年同期を上回った。通年でハーセプチンは初めて
10億ドル台に乗った。


【米市場・1―12月期主要品売上、百万ドル(前期比%)】
リツキサン  2071(13)
アバスチン  1746(54)
ハーセプチン 1234(65)
タルセバ   402(46)
ゾレア    425(33)
ラプティバ  90(14)
ルーセンティス380(―)

【米市場・10―12月期主要品売上、百万ドル(前年同期比%)】
リツキサン  560(16)
アバスチン  490(36)
ハーセプチン 322(29)
タルセバ   107(27)
ゾレア    117(26)
ラプティバ  24(20)
ルーセンティス217(―)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:55:17
地殻変動3
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:05:34
油木汁資や不治屋の轍を踏まないことをキボンヌ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:54:15
企業の約7割が企業倫理や法令順守(コンプライアンス)をチェックする管理部署
を社内に設けているが、商品の品質管理など日常業務で実際に機能している企業は
4割以下であることが、監査法人トーマツの調査で分かった。

06年5月施行の会社法は、株式会社に法令順守など内部統制について情報開示する
よう義務づけており、企業の多くは法令順守の体制づくりを進めているが、問題点
の洗い出しは進んでいない実態が浮かび上がった。

調査は同監査法人が06年4〜11月に実施した企業向けの危機管理対策セミナーに
参加した企業が対象で、上場企業147社、非上場企業92社の計239社から
回答を得た。同法人は02年から毎年調査を実施している。

今回の調査結果によると、企業倫理や法令順守の管理部署を設置している企業の割合
は前年比12・3ポイント増の74.9%となった。

社員の倫理綱領や行動指針などを策定している企業も同8.1ポイント増の83.3%
で、いずれも調査を開始した02年に比べ2〜3割増加した。

しかし、社内の倫理綱領や行動指針に基づいて商品の品質管理など日常業務の問題点
を洗い出し、改善策や対応策などを検証している企業は37.2%にとどまった。

同監査法人は「企業は法令順守に向け制度面の整備を進めているが、制度を生かし
きれていない」と企業の対応の遅れを指摘している。

ニュースソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20070116k0000m020091000c.html

338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 07:28:59
今朝から 地殻変動・・・・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 07:56:45
同族会社、組織閉塞感、ミスは末端社員の責任。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:17:03
三菱ウェルと田辺製薬が合併へ・今秋、国内6位に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070118AT1D170B017012007.html
 三菱ケミカルホールディングスの全額出資子会社で国内製薬9位の三菱ウェルファーマと、
同11位の田辺製薬は合併に向けて最終調整に入った。2007年秋に三菱ウェルと田辺が合併し、
三菱ケミカルが新会社に50%超出資する方向だ。合併会社の売り上げ規模は国内製薬6位となる。
国内医薬品市場は成長が鈍化しており、合併で事業基盤を強化して生き残りを目指す。
外資大手との競合や薬価下げ圧力が強まるなか、製薬再編が再び動き出す。

 東証1部上場の田辺が存続会社となって非上場の三菱ウェルを吸収合併したうえで、
三菱ケミカルが出資。合併会社は上場を維持、三菱ケミカルの子会社となる方向で2月中の
基本合意を目指す。合併会社の社長は田辺側が出す見通し。合併比率や社名は今後詰める。 (07:00)


341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:05:18
合併しろよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:29:39
ペガシスってコテハンが暴れてますよ

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1165914256/l50x
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:06:34
エポジンはほんまにええ薬やな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 07:40:41
ドーピング記事なんかを見ると欧州では1本7000円くらいらしいね。
日本だと14000円じゃなかったかな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:37:41
ARANESP VIAL 40MCG/ML 1 ML Solution $286.02
ARANESP VIAL 60MCG/ML 1 ML Solution $428.98
ARANESP SDV 150MCG/0.75ML 1 ML Solution $804.38
ARANESP VIAL 300MCG/ML 1 ML Solution $2,145.00
ARANESP INJ 150MCG/0.3ML 1 ML Solution $1,072.50
EPOGEN INJ 2,000U/ML 1 ML Solution $37.52
EPOGEN INJ 3,000U/ML 1 ML Solution $56.28
EPOGEN INJ 4,000U/ML 1 ML Solution $75.03
EPOGEN INJ 10,000/ML 1 ML Solution $187.58
EPOGEN INJ 20,000/ML 1 ML Solution $403.38
EPOGEN INJ 40,000/ML 1 ML Solution $791.44
PROCRIT INJ 2,000U/ML SDV 1 ML Solution $39.12
PROCRIT INJ 3,000U/ML SDV 1 ML Solution $58.69
PROCRIT INJ 4,000U/ML SDV 1 ML Solution $78.25
PROCRIT INJ 10,000/ML SDV 1 ML Solution $195.63
PROCRIT INJ 20,000/ML MDV 1 ML Solution $391.25
PROCRIT INJ 40,000/ML SDV 1 ML Solution $782.50
エスポー注射液1500シリンジ麒麟麦酒2909
エスポー注射液3000シリンジ麒麟麦酒5232
エスポー皮下用6000シリンジ麒麟麦酒10345
エスポー皮下用9000シリンジ麒麟麦酒14546
エスポー皮下用12000シリンジ麒麟麦酒18485
エポジン注シリンジ1500中外製薬2834
エポジン注シリンジ3000中外製薬5116
エポジン注シリンジ6000中外製薬10280
エポジン注シリンジ9000中外製薬14391
エポジン注シリンジ12000中外製薬18186

346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:51:21
虫害なんかエポ売ってりゃいいんだよ。

がんとかから撤退すろ。むりぃっぽ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:02:56
金曜の飲み会でも話に挙がったが、私の課での意見は↓
正社員内勤の仕事ぶりを見てるとMRのモチベーションは下がりっぱなし。
そして派遣の若い女の子がきてくれることでモチベーションは上がる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:40:25
リツキサンがDPCから外れるって聞いたけど本当?
医療側から問題だって指摘されてるんだと。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:00:46
>>347 
うちの支店の人達はがんばって仕事されてますよ。

派遣の人入れてもモチベーションは上がらないでしょ?

ちなみに派遣の子が来ても、派遣会社の内規があって
合コンとかで盛り上がれないからね。 
あっ! そういうモチベーションじゃ
ないか? w
350執行部の公式見解が聞きたいな:2007/01/21(日) 11:06:20
【自民党が選挙に勝てば導入するホワイトカラーエグゼンプション(WE)】(まとめ)
■残業代  ・・・何時間でも0円 →年収要件は国会を通さず政令で300万円以上と変更可。
■残業時間・・・制限撤廃 (青天井)
■労働時間・・・制限撤廃 (週40時間労働の制度が消滅する)
■サビ残  ・・・合法化
■過労死  ・・・合法化 (企業の健康管理義務が消滅、労災対象外へ)
労働無制限。サビ残青天井。残業代0円。過労死自己責任。
まさに「奴隷化法案」です。

■自民党が選挙に勝てば導入するホワイトカラーエグゼンプション(WE)■(要件)
★年収要件は・・・「政令でいつでも年収は変更できる」 (厚労省案より)
★役職要件は・・・「管理職の一歩手前」 つまり一般の正社員が対象。 (厚労省案より)
・・・・管理職「以外」が対象(ココ注意)
★職種は・・・どこにもホワイトカラーとは書いてない。つまり曖昧。(厚労省案より)
ブルーカラーも適用でき年収300万円以上と国会を通さず変更できる。

【焼け石に水な労働改善案】
★残業割増率増加・・・「80時間以上の割増率25%⇒50%に増加」 ゼロ円になんぼ割増掛けて
もゼロ(厚労省案より)
★パート待遇改善・・・「無期契約で正社員と同じ扱いの人のみ」 該当者はパート全体の
15%、労働者全体の3%だけ(厚労省案より)
★格差是正の対策・・・「再チャレンジ支援税制」の本来の対象だった「ニート、フリーター
」を除外する方針に変更
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:16:16
ながーい パリの夏休み 〜5週間の有給休暇が法律で義務化されている国〜
ttp://www.france-cheese.com/pari/no4.html

ヨーロッパの労働者のバカンス(長期休暇)の日数は、フィンランドの37.5日を最高にして
イタリア35日、オランダ32.5日、ドイツ30日…最低のベルギーで20日
ttp://www.asahi-net.or.jp/~be9h-ngt/hideki/mix9.html

「このままじゃ死んでしまう」 …名ばかり管理職、残業代なし権限なし休みなし
時間管理に縛られない管理監督者(管理職)であることを理由に、残業代を支払わない
ケースが相次いでいる。未払い残業の多くが、長時間労働を強いる「偽装管理監督者」の
ケースだ。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061118&j=0022&k=200611176697

【特集】娘、息子の悲惨な職場 Part 5 果てしなき低賃金
・正社員になっても逃れられない低賃金
・日本経団連会長のお膝元キヤノンで正社員化が進むが…
・伸びない賃金 人件費の変動費化が進み 正社員の月給も4カ月連続ダウン
・ 「正社員化」への幻想 若手正社員の待遇は悪化 減る役職、延びる労働時間
週刊エコノミスト 2006年11月7日号
ttp://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:19:35
派遣社員の数 (総務省「労働力調査」より)

H12  33万人  
H13  45万人   
H14  39万人 
H15  46万人 
H16  62万人    ←小泉政権「派遣法改正」
H17  95万人
H18 121万人

353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:43:53
>>349
>うちの支店の人達はがんばって仕事されてますよ。

仕事を頑張るのは当たり前ではないでしょうか?

354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:51:32
>>351 会社じゃアニバーサリー休暇とか有給消化を促進させようと表面では
やっているが、休暇中のバックアップ体制が未完成の部署ではそう簡単には
いかない。 新薬ラッシュで全例調査の嵐のこれから、営業関連部門は病気
休暇すらあやうくなるのは容易に予想される。 バカンスなんて日本では
ありえん話。 幹部社員はわからんけど。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:02:20
合併したら、早期退職に立候補したい・・・。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:27:58
私も立候補したい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:34:51
役割給高いうちに辞めないと大変だ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:57:29
サンライズ2010 
目標「連結」で4500億
「連結」ここがポイント。 
最後は合併でクリア?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:29:48
コペガスって製造承認おりるの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:56:15
金曜の飲み会でも話に挙がったが、私の課での意見は↓
正社員(京王大卒社員)内勤の仕事ぶりを見てるとMRのモチベーションは下がりっぱなし。
そして派遣の若い女の子がきてくれることでモチベーションは上がる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:59:50
>>360
それって、あの人のことだね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:03:44
いいんですよ〜 
研修ちゃんとやってくれれば
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:51:56
SeekingAlpha
Amgen Should Move Sharply On New Court Docs
Monday January 22, 8:22 am ET

Notable Calls submits: Bear Stearns is out with a major call on Amgen (NASDAQ: AMGN - News)
saying that after years of mystery and intrigue, they think the answer is upon us: CERA, indeed,
appears to be just PEG-EPO, according to new court documents filed late Friday.
Firm thinks this means AMGN's probability of winning its patent infringement case has increased
dramatically. If the market fully digests this development, they believe AMGN shares could trade up
sharply today. As a reminder, when the firm upgraded the stock ~2 weeks ago, they suggested fair
value could exceed $90 if CERA does not launch.

http://biz.yahoo.com/seekingalpha/070122/24760_id.html?.v=1
364負けっぽい?:2007/01/22(月) 23:57:30
UPDATE 1-Amgen shares rise on optimism will win patent case

BOSTON, Jan 22 (Reuters) - Shares of biotechnology company Amgen Inc.
(AMGN.O: Quote, Profile , Research) rose 2.4 percent in premarket trading
on Monday amid increased optimism the company will win a long-standing
patent battle with Roche Holding AG (ROG.VX: Quote, Profile , Research)
over Amgen's anemia drug Epogen.

http://yahoo.reuters.com/news/articlehybrid.aspx?storyID=urn:newsml:reuters.com:20070122:MTFH84724_2007-01-22_14-31-55_N22429474&type=comktNews&rpc=44
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:33:41
あむじぇんのCERA承認前の最後の脅しだな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:08:26
>>359 2月
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:24:48
ここの株、買っちゃったんですけど・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:47:13
今日ここのMRさん説明会やってましたよ。 
エスブイアール?
C型肝炎の勉強になりましたよ〜。 
やっぱりすごいね、ちゃんとプレゼンできる
くらいの新薬もってて。 
ほんとうらやましす。
こっちとら鍋作りながら、製品名言うので
精一杯だったのに〜。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:38:43
在日ババアは家賃は支援者からの援助なのに、これじゃ暮らせないとか
抜かすからね、朝鮮人は。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:51:32
ペガシス/コペガスは必勝体制で臨んでいます。
鍋ですか・・・・ やっぱ、飯食いながらじゃないと
説明会ってできませんよねえ・・・・。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:52:33
>>369 他の刷れでやっとくれ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:17:51
標準治療を標準以下のMRが推奨して、バカみてる会社はここですか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:21:28
中外MRはみ〜んな優秀なんだぞ!!
何回もすんごい研修受けてるんだぞ!!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:27:28
なんでもMRを金太郎飴化するすんごいプロジェクトも始まるらしいじゃないか?


顧客の特性を無視して。。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:33:42
形から入るスタイルは変わんない。 
肝心な中身がない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:37:04
おらの営業所ではもう毎日が根性論
とにかく発売即採用だ!! って
みなさん コペガ どうよ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:45:31
売上げ見通しの棒グラフ見てて唖然とした。
代償性とかB型とかわかるんだけど。
それにしてもあのシュミレーションはどうやって
出てくるんだろう?
それに、どんどん高齢化が進むのに、中外は
高齢者のリバ投与は推奨しませんなんて
言ってるし。 代償性の治験って併用でやってる
って聞いたけどなあ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:46:39
>>367 俺も買った。 ペガシスもそうだけど、期待してますよ〜 パイプライン

Basel, 22 January 2007

New phase III data highlights excellent efficacy of Roche’s cancer drugs Xeloda
and Avastin for treatment of advanced colorectal cancer

New phase III data presented at the American Society of Clinical Oncology Gastrointestinal Symposium
(ASCO GI) continue to demonstrate the excellent efficacy of two of Roche’s innovative cancer drugs
Xeloda and Avastin, which offers improved survival for patients with advanced colorectal cancer.
The NO16966 study showed that:

XELOX (oral Xeloda plus oxaliplatin) is at least as effective as FOLFOX-4 in terms of overall survival

the addition of Avastin to either XELOX or FOLFOX leads to a statistically significant improvement
in progression-free survival, as determined by an independent review committee (IRC)

http://www.roche.com/inv-update-2007-01-22
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:50:59
おい!承認されなかったじゃねえかよ、今日
コペガス
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:39:11
Basel, 24 January 2007
First Actemra multinational phase III trial demonstrates significant improvement
in signs and symptoms of rheumatoid arthritis

Study meets primary endpoint in rheumatoid arthritis patients who had
an inadequate response to methotrexate

http://www.roche.com/inv-update-2007-01-24

Actemraの初めての多国籍第V相臨床試験において関節リウマチの顕著な症状改善の達成が報告される

試験では、メトトレキサートに効果不十分な関節リウマチ患者において、主要評価項目を達成

http://www.chugai-pharm.co.jp/generalPortal/pages/detailTypeHeader.jsp;jsessionid=5LSYZMLFVHMCMCSSUIHSFEQ?documentId=doc_8387&lang=ja


381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:40:28
>>377 2010年で年商200億超えてなかった?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:46:02
ペグコペのオブジェかよ w
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:04:18
コペ 説明会の日程入れちゃったん
ですけど。
明日までに承認されないと、超やばい。
即採用させろっていうからよ・・・・
今やっとかないと発売即採用なんて
できないんだよ。
せめて承認情報くらい正確なの欲しい。
このまま強行しちゃっていいですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:05:47
なんでこんなに株価が上がってるの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:49:29
>>384
ドイツ証券が投資判断引き上げました。目標株価2900円。
>>378
昨日と今日の上げでホクホクです!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:09:31
それにしては上げすぎですね、踏み上げですか。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:25:21
リウマチの薬の材料も出てました
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:56:16
ロシュはOclizumabって別のリウマチの抗体医薬もPhaseV
に入るっていうし。 特にアクテムラは中外自社品だから、
北米で認可されたらロイヤリティーだけでもすごいんじゃない?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:22:39
>>381 
ウイルスキャリアがまだたくさん存在するから、
これくらいの数字になるんじゃないの?
ただ、2bの売りも下降気味になってきてるのが
不安だけど。 あくまで目標だから、別にいいん
じゃないの? 間違ってたら修正するだろ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:51:02
きらきら研修医っておもしろいね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:39:54
>>381 ペガシス/コペガスは馬鹿売れします。
欧米では、発売後急速に普及してペグイントロン
のシェアを抜いた画期的製剤。
きっと日本でも同じことが起きるでしょう。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:26:29
抗体医薬アクテムラ 重篤な感染症の副作用6例、うち1例が死亡

中外製薬の抗体医薬アクテムラ(キャッスルマン病)の投与患者で、
05年6月(販売開始)から06年10月までに重篤な感染症の副作用報告
(因果関係が否定できない)が6例あり、うち1例が死亡したことが
わかった。年間使用者数は137人。厚生労働省による昨年12月1日の
指示を受け、すでに添付文書が改訂されている。

同省が1月25日に公表した医薬品・医療機器等安全性情報NO232で、
改訂の根拠となった症例の概要が示された。それによると、死亡した
のは50代の女性で,投与109日後。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:32:11
>>387 確かに
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:06:08
今日はコペちゃんが製造承認取得の予定。中外は鳥インフルだけでないのだ
まだまだ上昇する。昨日の買い板すごいもんね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:29:10
中外株はまだまだ爆上げだあ〜 頼むよ中外君

>>391 確かに欧米ではね。 
むこうの販促施策もすごいよね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:17:09
月曜日も中外くるよ。 しかも2月上旬にもサプライズ用意じゃないですか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:01:57
本決算だな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:22:27
減益が市場予想よりも縮小
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:24:26
減益が予想よりも軽微ですむんならいいじゃない?
これでますます株価は上がるな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:13:28
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ < バ〜イバ〜イキ〜〜ン!!!!1
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:59:35
【不二家】埼玉工場、3年半でネズミ485匹捕獲 「マスコミに漏れたら経営破たんは免れない」 
内部文書で明らかに

消費期限切れ原料使用が問題になった大手菓子メーカー、不二家の埼玉工場
(埼玉県新座市)で、03年1月〜昨年8月の約3年半に485匹のネズミが捕獲され
ていたことが、同社の内部文書で分かった。文書には「ネズミ捕獲がマスコミに漏れた
時点で、経営危機、破たんは免れない」と記されていた。同社は消費期限切れ問題で
「発覚すれば雪印の二の舞い」などと隠ぺいを図ったとも受け取れる文書が明らかに
なっており、同社の体質が改めて問われそうだ。

関係者によると、内部文書は社内の構造改革チームの会議に「委員会外秘」として
提出された。ネズミのイラストを配して捕獲数を棒グラフで月ごとに示し、03年に109匹、
04年に221匹、05年に145匹、06年に10匹が捕獲され、長期にわたり大量のネズミ
が発生していた。とくに04年は3月から7月まで毎月20匹以上が捕獲され、4月は最高
の50匹だった。
 
同社は問題発覚直後に「埼玉工場で04年に最も多い月で50匹のネズミを捕獲した」
ことを明らかにしていたが、この資料をもとにしたとみられる。文書には「至急対策すべき
重大事項」とも記載されていた。

同社は現在、外部の有識者による改革委員会を設置するなどして衛生管理体制の
改善を図っている。ただ、こうした内部文書で指摘された事実がその後どう取り扱われた
かは明確になっていない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070126-00000012-maip-soci
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:20:50
ペコちゃんとコペちゃんを掛けてるのか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:42:39
隠蔽って漏れるとダメージでかい。
不祥事は公開した方が軽微にすむ
ことが多い。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:58:55
まだなんかあるのか? 中外
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:40:51
>>396
サプライズとは?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:23:53
サプライズはまだか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:20:18
岡山での鳥インフルはサプライズなのか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 07:45:00
隠蔽発覚!!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 09:20:12
>>375 官僚体質は変わらないし、変われない。破綻するまで。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 09:28:05
アムジェン日本法人 09年MR100人体制に、がん領域中心に自販体制確立

アムジェン日本法人は、完全自社販売体制の確立に向け、09年をめどに現在0
人のMR数を100人体制にする方針だ。最初の自販品は、大腸がん治療薬パニツ
ムマブ(上皮成長因子受容体を阻害する完全ヒトモノクローナル抗体、米で9
月末に承認取得)になる見通し。

国内では、パニツムマブと各種腫瘍を対象とするマルチキナーゼ阻害剤AMG706
がフェーズ2、また骨粗鬆症および乳がんの骨転移に対するデノスマブが国際
共同治験に参画中と、複数のがん領域製品を開発している。自販はがん領域が
中心になる。

09年に最初の製品の上市を見込み、これにあわせて従業員数を現在の約100人
から300人強に増員し、うちMR数を100人にする計画。

アムジェン日本法人 新社長にノバルティス出身の折原氏

アムジェン日本法人は12月1日、同日付で新社長に折原祐治氏が就任したと発
表した。折原氏はワーナーランバート(現ファイザー)やサンド薬品(現ノバ
ルティスファーマ)、UCBジャパン社長などを経て、直近ではノバルティスフ
ァーマ専務取締役渉外・コンプライアンス担当兼薬務統括担当兼スペシャリテ
ィ事業部担当(移植・免疫、オンコロジー、眼科各領域)だった。1954年生ま
れ、52歳。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:20:21
ノバOncoは、鰤からスカウトされた人がHeadになったよな。
折原氏があむじぇん行ってから。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:01:10
ここって何かの紛失とか流出とかってプレスリリース一切ないですよね?
本当にないのですか? 他の会社はプレスリリースしてますよ。
よほど管理が行き届いてるのですか? 
いろんな筋から聞いた話では・・・・・ なんですけどねえ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:22:34
バイエルオンコロジーには5名あまり行ったそうな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:00:50
>>412 
まだまだ何かあるのかい?
エポノイの時も数年前の一件が発覚したからな。
これで、また同じようなことあったら、
そりゃ大変だろう。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:10:51
韓流ブームで韓国女性と日本男の国際結婚が急増
http://happykorea.iza.ne.jp/blog/entry/108477/
男女でも宗主国に憧れている現象が数値ではっきりと表れてます。
帰属意識ある日本人の本能が宗主国人との結婚という結果になり、
また優秀な遺伝子を求めて足掻いている日本人の現象にも必死さを感じますwww

南京大虐殺はなかったという日本人・・・もうアフォかと
http://happykorea.iza.ne.jp/blog/entry/108298/
「中国女性への強姦を始めたのは韓国軍」・・・嘘っぱち
→南京戦1937年、日帝の韓国兵強制徴兵は1938年から。
「日本の戦争犯罪記録(アメリカ公文書館)」
→大量虐殺(南京大虐殺を含む)中国1000万人、韓国20万人
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:15:17
>>400
・・・・・どうする
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:35:46
↑ 言っちゃえよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:13:24
そのタケイシケイスケって中国人こそ死ぬべき
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 05:54:09
Roche Wins EU Approval for Tarceva Cancer Drug (Update1)
By Marthe Fourcade

Jan. 29 (Bloomberg) -- Roche Holding AG, the world's biggest maker of cancer
medicines, won European Union approval to sell its Tarceva drug for patients
with pancreatic cancer.

http://www.roche.com/med-cor-2007-01-29
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601202&sid=alX_CEMIuNs8&refer=healthcare

420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 06:22:41
AP
Amgen Study Could Dampen Sales
Monday January 29, 1:18 pm ET
By Matthew Perrone, AP Business Writer
Amgen Study Results Could Draw FDA Scrutiny, Dampen Sales

WASHINGTON (AP) -- A study showing unexpectedly high death rates for patients
taking Amgen's top-selling anemia treatment, Aranesp, could hurt sales of the drug
and rival treatments, analysts said Monday.

http://biz.yahoo.com/ap/070129/amgen_aranesp_study.html?.v=1
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 06:53:57
JETスタディーの重要性がまた一段と・・・・
ネスプ もしかしたら承認プロセス停止するかも。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 07:32:33
CERAってやつもな。
お互い様じゃ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:33:35
2007. 1. 30
インドネシアのH5N1感染死63人に

インドネシアの鳥インフルエンザ(H5N1)感染確定者が81人に達した。
世界保健機関(WHO)がインドネシア保健省からの発表として1月29日
に伝えたところによると、患者は中央ジャワ州マゼラン県在住の6歳の
女児で、1月8日に発症、1月19日に入院先の病院で死亡した。
同国のH5N1感染者数はこれで81人になった。このうち63人が死亡している。

424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:58:56
そろそろ鳥インフルのだまし上げ終了。これからは売り方さんの勝利。
しばらく放置予定。決算は折込だが今後の主力epoはかなりやばい
所詮、糞株
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:00:27
大丈夫、月曜日に利確したから。
また、下がったら買いますよ。
ここはこれから抗体医薬でるから
将来的にはAGEでしょう。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:14:09
Onclogy スピンオフ

アディオス  アミーゴ  
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:26:56
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ < バ〜イバ〜イキ〜〜ン!!!!1
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ

428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:37:46
へっ?分社化するの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 06:51:04
月曜日に利確すばらしい。
7日の決算前後で200-300円早く下がんないかな
そして3月末金曜日に製造承認ラッシュ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:37:00

【R&D内定偏差値 2008年度版】 最新版
75 武田薬品工業
72 アステラス
71 エーザイ
70 第一三共
64 大日本住友・三菱WP・小野薬品工業
63 大鵬薬品工業・塩野義製薬・協和発酵・中外製薬
62 大塚製薬・参天製薬
61 田辺製薬・万有メルク・杏林製薬・大正製薬
60 キリン医薬・第一アスビオ・JT医薬 
59 キッセイ薬品工業・日本新薬・富山化学・旭化成ファーマ
58 科研製薬・興和創薬・テルモ・帝人ファーマ
57 生化学工業 ・久光製薬・ツムラ・ニプロ・持田製薬
56 佐藤製薬・日本化薬 ・森下仁丹
55 ゼリア新薬
53 マルホ
51 トーアエイヨー・味の素ファルマ ・わかもと製薬・あすか製薬
47 日新製薬・日本ケミファ
42 天藤製薬・藤本製薬
41 田村薬品工業・扶桑薬品工業
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:59:15
なんか、大日本住友・三菱WP・小野薬品工業が
大鵬薬品工業・塩野義製薬・協和発酵・中外製薬の上にあるのが良くわからんな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:03:04
中外製薬さんのサイト 更新遅いよ


2007年第4週 (1月22日〜1月28日)  2007年2月6日現在

2007年第4週のインフルエンザの全国レベルでの定点当たり報告数は、2.6
(患者発生報告数12,185)と前週の約2.4倍に増加した。都道府県別では、
宮崎県(8.5)、愛知県(8.0)、山形県(7.5)、福島県(5.0)、滋賀県(4.4)、
三重県(4.2)の順である。注意報レベルのみを超えている保健所地域は14
(山形県、茨城県、富山県、愛知県、三重県、宮崎県)と増加し、警報地域を
超えている保健所地域も1箇所(愛知県)存在している。
第36週以降これまでに全国の衛生研究所からのインフルエンザウイルス
分離報告では、A/H1亜型(Aソ連型)11.2%(報告数18)、A/H3亜型(A香港型)
58.7%(報告数93)、B型31.1%(報告数50)が報告されている。

http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/inf-keiho/YR06/flu4-2007/jmap04.html

433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:01:21
1CHF=98円

Roche group

販売額:4兆1200億円(18%増)
利益:1兆1495億円(28%増)
Pharma:1兆334億円(40%増)

Pharma:3兆2628億円(21%増)
Roche pharma:2兆253億円(20%増)
Genentech:8943億円(37%増)
Chugai:3433億円(1%減)

Diagnostic:8572億円(6%増)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:14:06
リツキサン:4742億円(15%増)
ハーセプチン:3849億円(81%増)
アバスチン:2903億円(76%増)
タミフル:2574億円(68%増)
エポジン:2182億円(1%減)
セルセプト:1805億円(7%増)
ペガシス:1438億円(3%増)
ゼローダ:952億円(20%増)
タルセバ:797億円(108%増)
ゼニカル:679億円(7%増)
ゾレア:526億円(31%増)
カイトリル:488億円(0%)
ニュートロピン:484億円(3%増)
ボンビバ:478億円(462%増)
バルサイト:478億円(22%増)
ルーセンティス:468億円(発売直後)
プルモザイム:427億円(10%増)
ロセフィン:411億円(56%減)
ノイトロジン:371億円(9%増)
アクチベース:355億円(15%増)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:25:33
うん・・・・でも中外の利益悪すぎ・・・・
従業員も1年で600人も増えてるし・・・・
茄子5ヶ月割れか?

来年の予想も利益370億だし・・・・
従業員はさらに400人近く増えてるし。

成果配分方式停止って宣言してるような
もんだよね。 何ヶ月になっちゃうのよ?

おいおい・・・・とほほ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:38:33
スイスの製薬大手ロシュホールディングスのフーマー最高経営責任者は7日、
「米ジェネンテックや中外製薬の出資比率を引き上げる可能性はある。
他の大型買収は当社には理にかなわない」と述べた

今日はココいろんなニュースがあるなあ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:48:28
"A big acquisition makes no sense for us," he told reporters.
"The cash is not burning a hole in our pocket."

Humer added Roche might raise its stakes in U.S. biotech partner Genentech Inc
(DNA.N: Quote, Profile , Research) and Japan's Chugai Pharmaceutical
(4519.T: Quote, NEWS , Research) but a group share buyback programme was unlikely.

"We could increase our stake in Genentech, from 57 percent to 60 percent, for example.
When we have 51 percent of Chugai, that could become 55 percent.
That would not alter our basic model," Humer said.

http://yahoo.reuters.com/news/articlehybrid.aspx?type=comktNews&storyID=urn:newsml:reuters.com:20070207:MTFH93723_2007-02-07_12-00-32_L07222679&pageNumber=0&imageid=&cap=&sz=13&WTModLoc=HybArt-C1-ArticlePage3
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:12:19
なけなしの利益削って280億円の自社株買いか。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:51:55
中外株のPBR4.11倍 自社株買いで資産が減少するからPBRは増加。
それだけ今後高利益を出していかないといけないということ。
アバスチン、タルセバ、ペガコペ、アクテムラなどで強烈なノルマを
こなす必要があるということ。 それより280億もの自社株(金庫株)
どうするんだろ? また、将来市場に売ることは考えられないから
そのまま減資するか、ストックオプションで配るか、?????
茄子減っちゃうわけだから有効に使ってほしいわな。

ロシュ様ってわけだね。 まあ明日もがんばって仕事しますよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 04:35:31
皆さん頑張って下さい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 06:14:40
ロシュが55%の虫害の株を持つと何か変わりますか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 06:30:12
>>439
茄子減らして自社株買い。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:01:55
社員よりも経営権の死守
サンライズなんてどうだって
いい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 09:44:17
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ    中外株
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ < バ〜イバ〜イキ〜〜ン!!!!1
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_       ぜ〜んぶ 売っちゃった!!!
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:53:45
ペガコペの検査回数に難をしめすドクターにどう説明してる?
今日、消化器部長に「副作用が多いから検査回数がペグリバより多いんだよね」と言われちゃいました…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:38:59
戦略的アライアンスねえ
かっこつけてたけどめっき
が剥がれて感じね。
株押さえられたらアライアンス
もなにもない。子会社なんだ。

欧米人の貪欲さが発揮される
のはまだまだこれからさ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:38:30
すんごい株価上がっててびっくりしたよ。
俺たちの給与削って買い支えてるって
話だけどよ。 それはいけないねえ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:28:36
Roche CEO Humer says confident of Mircera US market entry in 2007
Last Updated: 7-February-2007 10:08:55

http://www.sharewatch.com/story.php?storynumber=319144
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:11:27
アバスチンとタルセバは、第1回の未承認薬
問題検討委員会での注目医薬品だったのに。
承認はまだですか?

後の審議品目のアリムタとかドキシルが承認
になったのに・・・・

期待ばかりさせてくれますねえ・・・・
イライラしますよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:24:37
>>435 
単体の予測悪すぎだね。 
IRの動画 ホームページで見たけど
突っ込みどころ満載だったよ。 

アバスチン 一番厳しいアナリスト
評価で初年度25億円だってよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:19:08
我がロシュの大荷物
452大塚製薬:2007/02/09(金) 16:45:05
大塚製薬 水戸出張所 中島義文殿
恨み晴らすまで、自分の暴言、謝罪するまで叩きます!!!!!

でかい態度が、あまりにも目につく!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:15:18
ここは中外だよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:01:46
>ペガコペの検査回数に難をしめすドクターにどう説明してる?
>今日、消化器部長に「副作用が多いから検査回数がペグリバ
>より多いんだよね」と言われちゃいました…

言われっぱなしで帰ってくんなよ by 室長
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:18:33
顧客、社員 無視のオナニー会社だっから、

勝手にやっとくれ、エリート様たちよ。

跡形もなくなるぞ。あんまりバカやってると。

456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:20:47
>>449 RITの競合品 イブリツモマブ にも抜かれるかもしれません。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:29:03
>>449
アバタルは5回目です。 アリムタは第1回。
でもドキシルは第6回ですね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:32:43
セツキシマブのスピーディーな承認申請からして
承認日のタイムラグは確実に縮まってますね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:36:31
>>452 会社が決めたコープロですから・・・・・
がんばってやりましょう。 会社にお金入るんだし。

あれだけ売れてる製品だから、人によっては
今更中外なんぞに頼まんでも って思っている人
もいるでしょうね。

昔、タミフルでの塩野義さんの気持ちが今更ながら
よくわかります。 商品売らないで宣伝だけって
なんか変な気分ですね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:46:52
>>455 自社株買い 予想以上の反響みたいで
2日間で出来高1000万株超えたそうです。
予定は950万株だったようなあ。 200億以上
の内部留保のお金が消えちゃいましたとさ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:11:16
タミちゃんの流通在庫がすごいって本当?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:08:11
IRでは旧R品が四割切ったって意味不明のコメントしてましたね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:23:24
皆が「私はこんなに仕事をやってます。」って言い張る課題のMtoM。
「それは、普通に出来て当たり前だろ。」と突っ込み合える環境にならないと、
課題の評価はいつまでたっても、ブラックボックスですね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:32:01
プロモーションコードで引っかかるけど、
PPTでDrの発表資料作ったり、自主研
のデータをエクセルでまとめてSASで
グラフ作ったりしたMRを一番評価する
うちの室長。 倫理的に指摘した部下
の評価を思いっきり下げたうちの室長。
評価項目で倫理ってあるのによ。
だったら最初からそんな項目作るなよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:34:44
ぜ〜んぜん雪ねえよ もうかえろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:14:36
内部に金溜め込む会社多い中で
なかなかふっとぱらじゃない?
もう少し接待もふっとぱらでよろしく!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:19:23
来年もまた自社株買いやってくださいね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:33:36
中外製薬 (4519)
投資評価: 買い/中リスク (1M)
変更前: 中立/中リスク (2M)
ターゲットプライス: \3,400
変更前: \2,900
株価 (02/06/2007): \2,670
トータルリターン: ..............................28.5%
配当利回り: .........................................1.1%
株価予想上昇余地: .........................27.3%
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 12:14:39
>>464
本社の人に頼んでも誰一人できないのに・・・・・
中外のMRさんってやっぱり超優秀なんだね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:28:05
沼田課長
471名無しさん@、お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:08:39
 吹田市の協和会病院の、あの馬鹿げた増田公人院長への「3千万円接待」。
あれは、どうなったんの?。
472名無しさん@、お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:12:38
もう、病院、製薬会社、双方共にダメらしい、、、、、。
473名無しさん@、お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:17:57
 増田は、もう、「かなり、晩節を汚したね。」
474名無しさん@、お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:19:52
あいつは、馬鹿、だよ。           安部。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:20:36
5所川原担当→6ヶ所村で産業廃棄物扱い
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:50:45
二ヶ月ってなんだよ…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:03:49
なに?茄子?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:24:53
無駄な外注業者、販促物、プロモビデオ・・・・・
たらふくキックバックもらってる人もいるだろうけど
自業自得だよね。 会社を本当に大きくして社員
の生活をよくしようなんて思ってる幹部社員って
何人いるんだろうか?労組もチェック機能果たして
ないし。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:40:46
年間4.8くらいか
来年は400億切れで
底なしスパイラルかよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:54:39
ヤフー板より

◎控えめな業績予想の理由
今期、承認見込み8品目+αのボリュームが大きく、時期、薬価で売り上げにばらつき
が大きく出るため、売り上げは相当控えめにしたが、販売キャンペーンなどはやる為、
経費は100%織り込んだ。

◎自社株買いの理由
2006年増配予定だが、まだ配当利回りが他社より低い、自己資本比率は84%で高いが、
他社より自社株比率は低い。

◎ロッシュの保有比率について
2007年10月以降、保有比率を50.6%から59.9%まで上げる事が出来る様になる。(契約)

・承認ラッシュから上方修正、
・増配
・秋以降、ロッシュの出資比率をあげるための大きな自社株買いの可能性
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:10:08
これだけ不公平感を放置するのは問題だな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:46:37
浮間船戸 注目!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:03:59
60%まで買われても、まだアライアンスって言い張るつもりですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:15:17
   ___________________________
   ||                          
   || 議題:「まっさかさまに堕ちてdesire〜♪」
   ||           _,,...,_
   ||        /_~,,..::: ~"'ヽ
   ||        (,,"ヾ  ii /^',)                    
   ||          :i    i"  。  E[]ヨ            
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|(,,゚Д゚) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     キノコル先生  |(ノ  |)__lヽ_________________
                /  ̄ ̄ ̄ ./| | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| | | 
                |____|/│

485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:41:07
>>482 また臨時TV会議か?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:47:54
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < さぁ 語れ
      |(ノ  |)  
      |    |   
      ヽ _ノ
       U"U
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:21:58
貸株残 100万株以上あるよ w
貸株値段も上昇してるし w

すげえ〜

http://www.jsf.co.jp/de/stock/data.php?target=balance&div=%93%8C%8F%D8&code=4519
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:48:03
逆日歩に買いなし
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 02:42:18
講演会不評だったね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 07:04:47
やるきね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 07:10:41
プロモビデオ見せられたけど
NEUって為替差益だったのね。
むちゃくちゃ売れてるって言ってた
けど違うんだね。 社員にうそ
言わないで。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 07:35:52
株価↑ ボーナス↓  会社の思惑通り。おめでとう。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 09:44:13
竹石圭佑…中国で生まれ名古屋で育つ20歳。小学生を狙う強姦魔
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 10:54:09
中外株高騰中!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:31:58
タミフルで1.7倍以上、19人に1人がよけいに異常言動
http://npojip.org/sokuho/061028.html
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:28:16
何なんですか? 昨日はクレディスイスの目標株価上げが原因と思うが、今日は何?

もうひとつの大型新薬の発表が間近なのか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:52:35
売り残の返済。新薬発表のマジカは3月末
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 07:57:03
中2少女転落死:マンションから タミフル服用 愛知
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070217k0000m040140000c.html

中2女子がマンションから転落死
愛知・蒲郡 高熱でタミフル服用
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20070217/mng_____sya_____005.shtml
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:27:37
パソコン紛失とか黙ってていいの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:42:19
モバイル持ち出し禁止
意味ねえ〜よ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:59:24
>>499
社内機密漏えいで懲戒免職にします。by人事部
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 00:02:35
それってやばくね?
顧客情報、患者情報漏れまくりじゃね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 00:10:02
社内機密じゃなくて立派な隠蔽だと
思いますけど。 発覚したら誰が責任
とるの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 00:37:11
社会責任なんちゃらって部署じゃねえの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 00:47:41
おいおいまじかよ…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 00:59:08
↑社員がバカ?それとも経営者の方?
いすれにせよ、株価上昇してりゃいいんだよな。  プッ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 01:26:28
タ〇フルの異常行動揉み消すの疲れたよ
今年も多いんだろうな
そのたびに接待して口封じ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:54:51
ここに書き込むことしか、憂さ晴らしができないとは・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:21:35
>>499 
大きな声では言えないけどね
PCショップ開けますよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:36:40
3年くらい前、5000株を5百万円で買った、
中外株が、今や3倍で、1500万になったぜ。
もうすぐ、マンションが新築で買えるぜ!
社長!マンセー!!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:49:01
悪いことはいいません
リカクしておいた方がいいよ
株みたいな不安定なものは
すばやく勝ちのある不動産
や貴金属に替えちゃうのが
一番だよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:05:51
ハケンをなめたら地獄におちますよ
藤谷のように
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:13:56
> 3年くらい前、5000株を5百万円で買った、
> 中外株が、今や3倍で、1500万になったぜ。
> もうすぐ、マンションが新築で買えるぜ!
> 社長!マンセー!!


どこの田舎にお住まいですか?
1000万じゃあ頭金だよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:21:14
税金もあるし、ちょっとした車は買えそうだけど・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:58:31
U.S. study finds drug Avastin helps brain tumors
Mon Feb 19, 2007 12:01am ET

WASHINGTON, Feb 19 (Reuters) - Avastin, one of a new family of drugs that starves
tumors of their blood supply, can slow the growth of the most common and deadly form
of brain cancer, researchers reported on Monday.

Avastin combined with standard chemotherapy could temporarily stop the growth of brain
tumors known as gliomas, the researchers reported in the journal Clinical Cancer Research.

http://yahoo.reuters.com/news/articlehybrid.aspx?storyID=urn:newsml:reuters.com:20070219:MTFH80194_2007-02-19_05-01-11_N18380637&type=comktNews&rpc=44

516うざいよ:2007/02/20(火) 11:43:08
箸元正美氏ね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:14:54
やめようね 個人名
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 17:10:59
医療関係じゃないんだけど、今転落死のニュース見て気になって…。
タミフルってここの会社が売ってるの??以前飲んだことあるけどコエ〜。なんもなくてよかった〜。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 19:03:27
>>518

おまいバンダナのオッサンだろwwww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:17:53
<女子中学生転落死>タミフル製薬会社に情報提供指示
2月20日3時12分配信 毎日新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070220-00000021-mai-soci
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:40:24
がん専門室のライン長ってこんなに
楽してていいんですか?
MtoMと書類作成とメール転送で1ヶ月
過ごせるなんて。 本社のブロック長、
一度病院をMRと1日1人ずつでいい
ですから同行していただけないでしょう
か? 一度自分の目で見ていただけ
ないでしょうか? 乳腺、大腸、呼吸器
、血液のDrからライン長の名前を何人
言えるか調べてみてください。
AVA、TARのターゲットとして適切なのか?
日頃のライン長の報告通りなのか?
都合のいいことばかり報告していて、
将来的に放置していてまずいことがないか
どうか? 一度、ブロック長ご自身の目で
見ていただきたいのです。
よろしくおねがいします。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:42:19
むずかしいと思いますよ
タミフルの副作用と断定するのは
だから、子供を一人にして外出してはいけない!!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:06:38
害虫にオンコロジーは無理。
俺たちにアバスチン売らせろ。 

By T
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:29:31
大量の八角食べたら幻覚って感じかな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:34:43
抗HER-2抗体ペルツズマブが再発前立腺がんの進行を遅延

抗HER-2抗体ペルツズマブが再発前立腺がんの進行を遅らせるのに有効である
可能性が明らかになった。米Cedars-Sinai Medical Centerのグループが行った
臨床試験の結果明らかになったもので、Journal of Clinical Oncology誌の2月20日号
に掲載された。臨床試験は、化学療法を受けたにもかかわらず、病状が進行した
治療抵抗性の前立腺がん患者41人を対象に行われたもの。患者はペルツズマブを
3週おきに病状が進行するまで投与された。治療期間中の腫瘍に対する効果はMRIと
CAT scan(Computer Aided Tomography scanner)で行った。その結果、腫瘍の縮小
効果は確認されなかったが、レトロスペクティブな解析を行ったところ、生存期間が
16.4カ月となり、同様の状態で過去に報告されている平均10.7カ月を上回った。
ペルツズマブは、抗HER-2抗体であるトラスツズマブ(製品名「ハーセプチン」)とは
異なる部位に結合する。HER-2がHER-1、HER-3などとヘテロ二量体を作ることを
阻害することで効果を発揮すると期待されている製剤だ。ペルツズマブの開発を
進めている米Genentech社は、ペルツズマブを進行卵巣がん患者にゲムシタビンと
併用投与するフェーズ2臨床試験で有望な結果が得られたことを発表している。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:01:42
>害虫にオンコロジーは無理。
俺たちにアバスチン売らせろ。 

確かに、Tに売らせれば 1.5〜2倍もしくはそれ以上売れるね。
今のままでは、成り行き任せの自然発注。200いかないね。

527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:51:37
↑Tってどこですか?
武田?田辺?大正富山?

でもさぁ、いきなりいっぱい売れたら
MRは大変じゃない?
全例調査が・・・

安全のためにも、
スローなブギがいいって! ね!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:54:06
いっぱいデータとれていいじゃない
早く終わった方がいいし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:51:24
そうだな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:42:41
ヤフー板より

◎控えめな業績予想の理由
今期、承認見込み8品目+αのボリュームが大きく、時期、薬価で売り上げにばらつき
が大きく出るため、売り上げは相当控えめにしたが、販売キャンペーンなどはやる為、
経費は100%織り込んだ。

◎自社株買いの理由
2006年増配予定だが、まだ配当利回りが他社より低い、自己資本比率は84%で高いが、
他社より自社株比率は低い。

◎ロッシュの保有比率について
2007年10月以降、保有比率を50.6%から59.9%まで上げる事が出来る様になる。(契約)

・承認ラッシュから上方修正、
・増配
・秋以降、ロッシュの出資比率をあげるための大きな自社株買いの可能性
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 02:40:03
ベバシズマブが脳腫瘍に有効な可能性

抗血管内皮増殖因子(VEGF)抗体製剤ベバシズマブ(商品名「Avastin」が悪性度の高い脳腫瘍
であるグリオーマの患者の生存期間を延長できる可能性が明らかとなった。米Duke大学Medical
Centerのグループが行ったパイロット臨床試験の結果から示されたもの。試験の結果はClinical
Cancer Research誌に2月20日に掲載されるという。
臨床試験で、研究グループは再発グリオーマ患者を対象に化学療法剤のイリノテカンとベバシズマブ
を併用投与した。その結果、比較対象の治療群に比べて最長で3カ月、腫瘍が縮小するか増殖が
制限される状態がほとんど全例で確認されたという。
臨床試験は、米国立衛生研究所、米Preston Robert Tisch Brain Tumor Research Fund、
ベバシズマブのメーカーである米Genentech社の資金を基に実施された。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 05:03:35
タミフル飲んでなくても結構報告されてんじゃんよ w

http://www.k-net.org/temporary/flu/pub.htm
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 07:22:43
しかしまぁ、マスコミのいいターゲットになってますなぁ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:14:55
ネタには事欠かない虫害製薬です。 w
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 07:25:28
厚労省・医薬品第二部会 大腸がん治療薬アバスチンが通過

厚生労働省の薬事食品衛生審議会・医薬品第二部会は2月22日、優先審査品目
としていた中外製薬の抗悪性腫瘍剤アバスチンの承認を了承した。治癒切除不
能な進行・再発結腸・直腸がんを適応とする、ヒト化抗VEGF(血管内皮細胞増
殖因子)モノクローナル抗体。

すでに海外で大型化しており、親会社のスイス・ロシュの06年決算によると、
アバスチンの年間売上は全世界で29億6200万スイスフラン(約23億7000万ドル)
、うち米国で21億8800万スイスフラン(約17億5000万ドル)に達している。

日本では承認条件として全例調査が義務づけられた。3月に開催される薬事分
科会を経て、正式承認される見通し。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:51:09
マスコミに負けた本社アワレWWWWWWWWWWW
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:38:21
コペ売れるかな…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:52:37
コペは薬価安い方がいい。米国での販売戦略はそれで成功した。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:44:41
見事なまでにサンドバックだな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:39:07
↑亀田大毅が、タフミルにKOしたらしいよ!

タミフル飲んで、インフルKO!


541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:31:01
UPDATE 2-Roche stock down, lower Avastin returns seen
Thu Feb 22, 2007 4:03am ET

Both 7.5 mg/kg and 15 mg/kg doses significantly lengthened the time patients
with advanced non-small cell lung cancer (NSCLC) lived without the disease
progressing significantly when compared to chemotherapy alone, Roche said
in a statement.

http://today.reuters.com/news/articleinvesting.aspx?view=CN&storyID=2007-02-22T090327Z_01_L22347979_RTRIDST_0_ROCHE-AVASTIN-UPDATE-2.XML&rpc=66&type=qcna

SeekingAlpha
Genentech: How Much Downside From Avastin News?
Thursday February 22, 7:00 am ET

Genentech (NYSE: DNA - News) and its partner, Roche, announced that in the Phase 3
AVAIL study of Avastin in 1st-line lung cancer, both low and high doses were effective
in improving progression free survival

http://biz.yahoo.com/seekingalpha/070222/27761_id.html?.v=1

http://www.roche.com/med-cor-2007-02-22
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:34:30
Basel, 23 February 2007

Avastin receives positive opinion in Europe for first-line treatment
of women with metastatic breast cancer

http://www.roche.com/med-cor-2007-02-23

Basel, 23 February 2007

Oral cancer drug Xeloda receives positive opinion from the European
Authorities for the treatment of advanced gastric cancer

http://www.roche.com/med-cor-2007-02-23b

543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 06:47:58
>ネタには事欠かない虫害製薬です。

どんなのがあるの?
Deepなのおしえてよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 07:25:44
その内痔極に落ちます。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 07:46:40
もうすぐ大腸がんの世界標準薬のアバスチンが世に出てくるって
いいことだけど。 使える施設はかなり限定されるから、トラブル
を覚悟した方がいいよ。 エルプラットを使ってる施設でも、
全例調査の契約できない施設は、調査完了まで供給しない方針
だから。 化学療法を積極的にやっていても企業判断で供給しない。
コペガスの導入にもかなり影響でるかもしれない。 医療機関側
の反応しだいでは代替性のある薬剤の採用口座にも影響しうる。
すぐに使用したいとか医師主導治験で使いたいとか ニーズ が
非常に強い薬剤なのだから。
でも、ここまで取り上げられたらもう遅いかも・・・・・。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 07:59:11
昨日のTVで何名適格施設から出席されたか検証した方がいいよ
だって適格施設も確定してなし、OPENな会だからいっぱい呼んでる
し参加してるし。 適格施設を予定していない先生から「期待してるよ」
「すぐ採用するから」って言われた時は冷や汗が出ました。
ちなみに弊社製品のヘビーユーザーです。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:16:49
浮間船戸 注目!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:18:55
アバの基準は曖昧。 だから、選定理由も曖昧。
好き嫌いもあるよ。 自分が不得意とか、いろいろと。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:25:38
研究会多すぎ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:57:12
大腸癌、乳癌のTV講座も…
ホントにやる意味あんのかな?

551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:01:22
コペ売れる気がしない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 15:25:52
今日はベグコペのお祭りです。飲ませてもペグリバの後に使えないとなあ。REPEAT試験、日本でもやらないの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 15:33:20
全例調査で手が回らないのわかっているから、現場では研究会のコントローラーの押し付けあいが始まっています。内勤の人もヘルプしないと崩壊しそう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:19:29
552 この前の医師向けの会は、評判悪かったな…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:52:28
>554

発表したX先生が、渡されたパワポの内容を見て超激怒。
なんてことしてくれたんだ・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:22:04
みすたーX
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:42:37
まったく会社の支援体制はどうなってるんだ?
全部MR任せでいいのか?
甘い汁吸ってる社員が多過ぎないか?

って少しほえてみますた。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 04:37:38
コペは、関東はいいが関西はキツイかな…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 08:40:29
AP
Amgen Drug Comes Off Drug List for 1 Use
Friday February 23, 5:44 pm ET
Amgen's Aranesp Taken Off Key Drug List for Use Against Anemia of Cancer


PHILADELPHIA (AP) -- Amgen Inc.'s Aranesp anemia drug has been removed from an
influential drug-reference list for a certain use, which could jeopardize a portion of the
blockbuster drug's sales.
The USP DI, a drug-reference guide published by Thomson Corp., delisted Aranesp as a
treatment for anemia in cancer patients who aren't undergoing chemotherapy, Amgen
spokesman David Polk said Thursday. Public and private insurers use USP DI and other
guides to help determine whether to cover various drug uses. The delisting of Aranesp
as a treatment for anemia of cancer could prompt insurers to drop or reduce coverage
for that use.

http://biz.yahoo.com/ap/070223/amgen_anemia_drug.html?.v=2
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 08:41:44
Roche halts recruitment for cancer drug trial
Drugmaker cites imbalance in number of deaths in earlier study, casting more doubt
over larger class of drugs.
February 23 2007: 2:29 PM EST


ZURICH (Reuters) -- Swiss drugmaker Roche Holding AG said Friday it had temporarily
suspended recruitment in a Phase II trial for its experimental Cera drug in anemic patients
with lung cancer who are receiving chemotherapy.

The suspension casts another cloud over the class of drugs, whose active ingredient is
a natural protein called erythropoietin (Epo) and which treats anemia by boosting the body's
production of red blood cells.

http://money.cnn.com/2007/02/23/news/international/roche_cera.reut/index.htm?source=yahoo_quote

561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 09:49:31
>全例調査で手が回らないのわかっているから、
>現場では研究会のコントローラーの押し付けあいが始まっています。
>内勤の人もヘルプしないと崩壊しそう。

>まったく会社の支援体制はどうなってるんだ?
>全部MR任せでいいのか?
>甘い汁吸ってる社員が多過ぎないか?
>
>って少しほえてみますた。


玄関で大腸癌TVに来る先生方の誘導やってたとき、
こっちがお疲れ様でした!! って言ってるのに、
ちらっとこっちみて、無言で帰った内勤職・学術職
の課長さん・・・・ 悲しかったぜ。 6時から6時15分
くらいかな? 

別に帰っていいけどさ、挨拶くらいはしてよ。

562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 09:51:35
営業本部長や支店長の訓示はなんら効果ありませんでした
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 10:01:43
がんepoが・・・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:06:54
虫害の最低保障時給って何円?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:17:58
卑怯者が多い会社
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:33:21
ネタには事欠かない虫害製薬です。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:57:00
中外製薬は楽しい、明るい、元気いっぱいの会社です!!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 16:13:54
>虫害の最低保障時給って何円?

内勤は別として、
MRには、そんなもんねーよ。
みなし労働制だから、
成果出すまで、ひたすら働くんだよ。
甘えたこというなよ。ちみたち。

569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:06:02
ここってパソコンとか顧客情報紛失とかないの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:22:50
(・∀・) 1200万円でーす♪ 卑怯者だろうがなんだろうが、おめえたちにはなにもできねえよ w 今の新人のほとんど
は一生かかっても到達できねえんだよ

571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:28:04
害虫って時給なのかよ wwwww
パイプラインすげええっていってるが
しゃいんはおさむいのなああ wwwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:27:10
> がん専門室のライン長ってこんなに
> 楽してていいんですか?
> MtoMと書類作成とメール転送で1ヶ月
> 過ごせるなんて。 本社のブロック長、
> 一度病院をMRと1日1人ずつでいい
> ですから同行していただけないでしょう
> か? 一度自分の目で見ていただけ
> ないでしょうか? 乳腺、大腸、呼吸器
> 、血液のDrからライン長の名前を何人
> 言えるか調べてみてください。
> AVA、TARのターゲットとして適切なのか?
> 日頃のライン長の報告通りなのか?
> 都合のいいことばかり報告していて、
> 将来的に放置していてまずいことがないか
> どうか? 一度、ブロック長ご自身の目で
> 見ていただきたいのです。
> よろしくおねがいします。


名前でるの数人だろ。 大体は顔見て あ〜あ〜
っていう程度。 この中外で苗字でもでるってライン長
少ないよ。 そういう本当に得意先に評価されてる
ライン長が偉くなればいいのに。
書類上の嘘っぱちなんて誰でも書ける。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:30:05
> ここってパソコンとか顧客情報紛失とかないの?

あえて ノーコメント。
最近不便極まりない。
副作用報告も電子化するっていうし。
どうするの? これから
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:33:20
> (・∀・) 1200万円でーす♪

このまま会社が成長して、このような給与を
出し続けられる企業体力であることを心から
祈ってます。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:50:45
おめえら低脳どもが馬車馬に働いて成長するんだよ www
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:54:00
>>575

いろいろあるんだろうけど、顧客は大切にしよう。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:59:04
エリートはエリート 低脳は低脳 それぞれの役割がある
578:2007/02/25(日) 22:37:40
エリートが愚策をたて、低脳が右往左往が真実。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:28:21
外資系注意!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:29:58
顧客<本社も真実
581嵐がきます:2007/02/26(月) 07:18:24
厚労省・医薬品第一部会 GSKのアドエア、キリンのネスプなどが通過

厚生労働省の薬事食品衛生審議会・医薬品第一部会は2月23日、グラクソ・ス
ミスクライン(GSK)の気管支喘息を適応とする配合剤アドエアや、キリンビ
ールの腎性貧血治療薬ネスプなど全品目の承認を了承した。審議品目は5品目
で、うち1品目が新医療用配合剤、4品目が新有効成分だった。3月に開催予
定の薬事分科会を経て、正式承認される見通し。

GSKのアドエアは、サルメテロール(長時間作用型吸入β2刺激剤)とプロピ
オン酸フルチカゾン(吸入ステロイド剤)を配合している。06年の全世界売上
が61億2900万ドルに達したGSKの最主力品。また気管支喘息治療剤としては、
帝人ファーマの吸入ステロイド剤オルベスコも通過した。

キリンビールのネスプは、主力のエスポーの第2世代で、これまでの週3回投
与から週1回で済むのが特徴。海外ではアムジェンが販売(アラネスプ)して
おり、06年の全世界売上は41億2100万ドルに上った。

杏林製薬のウリトスおよび小野薬品のステーブラ(同成分)は過活動膀胱治
療薬で、アステラス製薬のベシケアやファイザーのデトルシトールに続く3剤
目となる。

GSKのアリクストラの適応は「静脈血栓塞栓症の発現リスクの高い、下肢整形
外科手術施行患者における静脈血栓塞栓症の発生抑制」で、優先審査品目に指
定されていた。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:49:48
ベバシズマブはゲムシタビン、シスプラチンとの併用で肺がんに有効

スイスHoffmann-La Roche社は、2月22日、未治療の進行非小細胞肺がん(NSCLC)を対象に、
抗血管内皮増殖因子(VEGF)抗体ベバシズマブ(商品名「Avastin」)と化学療法剤である
ゲムシタビン、シスプラチンを併用投与した国際的なフェーズ3臨床試験で無増悪生存期間の
延長が確認されたと発表した。有用性はベバシズマブの投与用量の差にかかわらず確認された。

ベバシズマブとカルボプラチン、パクリタキセルを併用投与した別のフェーズ3臨床試験
(E4599試験)で平均生存期間の延長が既に確認されていたが、別の化学療法剤との併用でも
有用性が確認されたことになる。

ベバシズマブ、ゲムシタビン、シスプラチンを併用投与した臨床試験は「AVAiL」(BO17704)と
名づけられた試験。1000人以上の未治療NSCLCを対象に実施された。ベバシズマブは3週間置き
に体重1kg当たり7.5mgか15mgを投与された。試験結果の詳細は今後開催される学会で発表される予定。

ベバシズマブのNSCLCへの適応は、米国では2006年10月に認められ、欧州では2006年8月に
申請されている。BO17704のデータは欧州で提出された資料を補完するものとして利用される。
わが国では2006年12月からカルボプラチンとパクリタキセルの併用でフェーズ2臨床試験が
行われている。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:08:08
本当にネタには事欠かない虫害製薬だね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:39:04
Glaxo Starts Late-Stage Study of Tykerb in Head and Neck Cancer
By Andrea Gerlin

Feb. 26 (Bloomberg) -- GlaxoSmithKline Plc, Europe's largest drugmaker, began
a late-stage study of experimental medicine Tykerb in patients with advanced
head and neck cancer.

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601202&sid=atyE4bele3vE&refer=healthcare
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:48:06
Roche stock falls on anaemia drug delay
Mon Feb 26, 2007 4:03am ET

ZURICH, Feb 26 (Reuters) - Stock in Roche Holding AG (ROG.VX: Quote, Profile , Research)
fell on Monday after the Swiss drugmaker said it had suspended enrolment in a trial of its
experimental anaemia drug Cera due to safety concerns.

http://yahoo.reuters.com/news/articlehybrid.aspx?storyID=urn:newsml:reuters.com:20070226:MTFH47587_2007-02-26_09-02-55_L26622355&type=comktNews&rpc=44

586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:53:34
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 09:05:35
タミフルであと何人殺せば気が済みますか!!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 09:43:48
2007年2月23日、Roche社は、安全性の懸念により、進行した非小細胞肺癌を有する貧血患者を対象にした
抗貧血薬・Cera(C.E.R.A.)の用量探索第2相試験の患者エンロールを中断したと発表しました。

キリンの第二世代も6月登場だし

中外だめぽ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 11:56:06
タミフル:服用の中2男子が転落死 仙台・関連調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070227k0000e040043000c.html
2007年2月27日 11時30分

27日午前1時20分ごろ、仙台市宮城野区のマンション(13階建て)で、
11階に住む中学2年の男子生徒(14)が通路から30.3メートル下の中庭の駐車場に転落、
頭などを強く打って間もなく死亡した。

生徒はインフルエンザ治療薬「タミフル」を服用しており、
宮城県警仙台東署は転落との関連を調べている。


【社会】タミフル服用の中2男子が転落死 宮城・仙台のマンション
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172534383/
【社会】薬害タミフル、脳症被害者らが要望書 ”飛び降りなど異常行動との因果関係認め、警告すべき”
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172239678/
【医薬】FADがタミフル服用時の異常行動について注意喚起要求(異常行動報告9割が日本から)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1163613424/
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:16:31
親父中外製薬リーマンなんだけど
タミフルやべー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:03:28
いい会社だよ ぶらさがってるだけで1000マソover
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:12:42
したっぱは時給850エンで10時over w
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:09:27
報道ステーションで叩かれてるぞ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:56:00
明らかにタミフルの副作用なのにそれを根拠もなしに完全否定する厚労省って…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:01:05
>>794
インフルエンザ脳症との鑑別を説明してみな
ド素人が口出すんじゃねぇ〜
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:01:49
タミフルは非常にいい薬よ。私は二回救われた。異常行動との因果関係は確かに否定できないかもしれないが。中外ガンガレ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:03:28
インフルエンザ脳症の症状

発症は急激であり、80%は発熱から数時間から1日以内に神経症状がみられる。
よく見られる症状は、●けいれん、●意識障害、●異常行動などです。

●けいれんは70-80%に見られ、筋肉のこわばりやガクガクとした動きで、1分間程度の短いものから
20分以上も長く続くものまで様々である。
回数は1回だけのことも、何回も繰り返すこともある。
●意識障害というのは、簡単にいうと眠ったようになってしまい、呼びかけや痛みで刺激しても眼がさめ
ない様な状態をいう。
軽い意識障害の場合には、何となく、ボーッをしているとか、すぐにウトウトするというような状態のこともある。
●異常行動は、普段と全然違うおかしな言動で、様々なものがある。
よくあるのが、像やライオンなどの幻視・幻覚を中心とした意味不明の言動です。
おかあさんがそばにいるのにおかあさんを探し回るとか、まったく意味不明の言葉をしゃべるとか、理由もなく
ひどくおびえたりといった言動も時々みられる。
激しい場合には、自分の手を食べ物と勘違いして、かじったりすることもある。
インフルエンザ脳症では、このような症状が熱が上がってからすぐに出現することが多い。
発熱に続いて、けいれん・意識障害・異常行動が起きたときは脳症の始まりの可能性がある。
 ただし、脳症でなくとも高熱そのもののために異常行動を起こすことも子供では珍しくない。
この状態を「熱せんもう」という。異常行動が長く続くときやけいれんを伴うときは要注意。


598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:04:47
脳症の治療

2001年まで、特別な治療薬はなく、点滴や呼吸管理などの一般療法中心であった。
抗インフルエンザウイルス薬は通常のインフルエンザによる発熱期間を短くする効果
はあるが、脳症への治療効果は報告されていない。

2002年脳症がサイトカインの関与が大きいことが判明し、sくろすぽりん療法を加えた
治療試案改訂版が配布された。脳症の死亡率が30%から15%(2003/2004年は10%)
に低下したことは、この治療案が普及したためではないかと考えられる。
しかし、治療案の最終的な評価は定まっていない
(主に総合臨床2005年2月号より:2005.1月発行)


599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:06:42
インフルエンザ脳炎・脳症の統計

1998-99年以降インフルエンザ脳炎・脳症の患者数に関して、全国調査が行われている。
その大部分が脳症の患者さんです。これまでの調査結果から、日本では次のような状況
にあると推定される。


【厚生労働省・インフルエンザ脳症研究班二次調査】 *調査方法が変わったので、数が増えた。

97/98年 98/99年 99/00年 00/01年 01/02年*
インフルエンザ脳炎・脳症の患者数 不明 202人 91人 63人 227人
脳炎・脳症による死亡者数 推定約100人 61人 27人 9人 33人
死亡率 不明 31% 30% 14% 15%
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:09:26
タミフル承認は2000年の暮れ 保険収載は2001年2月
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:12:46
まったく、ド素人ばっか
嫌なら内服しない選択したらよかろう
現段階ではタミフル投与群と非投与群での優位差は付いてないんだよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:14:14
インフルエンザ脳症の異常行動、発作的行動がタミフルの服用により惹起されると考えられる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:17:09
>>602
だから科学的な根拠は?
推論でしかないんたょ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:17:39
いやなら飲まなきゃいい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:19:17
ド素人のバカばっか
>>602
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:52:26
虫害ダイジョウブカ?
素人はドッチダ?
ますこみナメンジャネェゾ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:41:26
Roche, Kosan to advance epothilone R1645 into Phase II
Last Update: 6:23 AM ET Feb 27, 2007

http://www.marketwatch.com/News/Story/Story.aspx?guid=%7bC48B18C5-5A01-4DFE-A26E-DE0CEBA68F88%7d&siteid=yhoo&dist=yhoo
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:46:10
欧州、進行性乳がん治療の第一選択薬としてアバスチンとパクリタキセルの併用に肯定的見解

スイスHoffmann-La Roche社は、2月23日、進行性の乳がんの第一選択薬として、血管新生阻害剤
の「アバスチン」(一般名ベバシズマブ)を標準的な化学療法であるパクリタキセル(商品名「タキソール」)
と併用することに、EUのヒト医薬品委員会(CHMP)が肯定的な意見をまとめたと発表した。

これまでに、アバスチンは、大腸がんを対象に欧米で承認されており、日本でも事実上承認が
決まったところだ。加えて米国では、非小細胞肺がんを対象にも承認されている。

今回のCHMPの見解により、進行性乳がんへの適応拡大が近づいたことになる。

今回のCHMPの見解は、進行性乳がん患者に対して、パクリタキセルにアバスチンを併用することで、
パクリタキセル単独に比べて生存期間が延長されることを示したフェーズ3臨床試験の結果を受けたもの。

Roche Pharmaceuticals社CEOのWilliams M. Burns氏は、「今回の決定は、アバスチンがすべてのがん
の治療薬となり得ることを認めたもの」と語っている。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 05:08:56
>>606
何がマスコミだよ
副作用を認めないなら薬を使うんじゃねぇぞ
血液腫瘍になって苦しむお前の姿が目に見えるゎ
まぁ、事故で即死が楽かもな
クスリヤナメンジャネェ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 05:52:18
10代の自殺者が増えてるのはタミフルのせいでもインフルエンザ脳症のせいでもない。
親と学校に責任がある。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 06:44:36
虫害のバカ共!
言いたい事があったら「薬害タミフル脳症被害者の会」のHPに書き込めよ
素人のバカに説明してやったらどうだ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 08:11:45
やっちゃったな〜
昨日から「タミフル」祭り開催中。
今朝のニュースも花満開じゃないですか。

インフルエンザもタミフルもどっちも嫌なんですが、
中外製薬のひとはどっちがいいですか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 08:12:02
同じインフルエンザ脳症でもタミフル飲むと自殺のリスクが極端に上がるのはなぜ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 10:17:47
臨床試験って不思議 何も入っていない「プラセボ」群でもいっぱい副作用?が出る。
10%、20%になることもあるんだよね。 統計学的には検証して有用性が副作用より
上回るから認可されて世界中で備蓄されてるわけで。 今回の事件は、まことに悲しい
ケースだけれど、極めて個人的な素因によるものだろう。 その素因の特定は容易
じゃあるまい。 熱せん妄かもしれんし、インフルエンザによる脳症かも、サイトカイン
ストームかもしれませんが。 確証はまったくありませんね。
今はとにかくインフルエンザは普通の風邪ではない重い病気なので、患者から目を
離さないであげてくださいとしか言えませんね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:02:47
だいたいマスコミは煽りすぎなんだよ。
もし、タミフルを言い訳にした殺人が起こったらどうする気だ?
タミフルと異常行動の関連性が完全否定されたら責められるのは、まちがいなくマスコミ。
世界から日本のマスコミが非難されることになるんだぞ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:54:33
最低の会社だな
殺人会社!!!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 13:49:53
だから薬のリスクとベネフィト考え、内服するかどうかは、自己責任だろうが
科学的な根拠もなく騒いだところで何の意味があるんだ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 14:48:37
しかし、因果関係は別にしても
こんな分かりやすいサイドエフェクトもないよな
ベッドのなかで静かに死ぬみたいな事象なら
ここまで大騒ぎにならないはず
約碍エイズだって
最初は静かだったんだろ

メディアも大騒ぎ
飲むと転落死する薬なんて
非常に衝撃的なのは確かだよ
いままでこんな薬あったのか???
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:20:00
確かにド派手で超衝撃的な副作用だ
突然我が子がマンションから飛び降りるなんて
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 16:17:23
副作用だと言う確証はないんだ
バカじゃねぇの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:45:35
有害事象と副作用の違いがわからない奴が混ざってるようだな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:56:12
やっぱリレンザとシンメトレルとネスプだな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 07:29:48
中外MRはタミフルが成績に関係ないからって情報活動やらなさすぎじゃね?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 07:30:50
情報活動したくても、その情報をくれません
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 07:47:25
>>601
優位差⇒有意差
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 07:49:47
タミフル、民降る、いぇい〜
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 07:59:31
>>622
リレンザ 吸入指導面倒くさい
シンメトレル 耐性多い
ネプス まだ分からん
やっぱりタミフルやなぁ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:17:06
さすがユダヤの子会社
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:19:03
【タミフル】 “9割が日本” 日本だけ、異常行動などの例が突出…服用後の患者死亡54例、国が関連見極めへ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172685532/

【社会】 「トイレに行く」 タミフル服用の中2男子、マンション11階から謎の転落死…仙台★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172659605/

タミフルが安全だって言うなら、厚労省大臣の孫にタミフル飲ませて様子をマスコミに公開すればいいのに
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172558294/

タミフルの副作用「異常行動」により、中二学生が転落死。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172534536/

中学生また「飛び降り」インフルエンザ治療薬「タミフル」に問題ないのか”自殺の動機見あたらない”[2/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1172584400/

630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:24:59

【死のダイブ】タミフルの怪【隠蔽工作?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1172540230/

■■■子供にタミフルなんか処方すんな■■■
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1172641995/

タミフル、タミフルってうるせえな
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1132443722/

タミフル
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1171981995/

タミフルについて
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1172218206/

【是?】タミフル使用【非?】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172652977/

【タミフル】どうなんだ?【幻覚】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1172559019/

中外製薬part2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1165827776/
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 11:44:15
嫌なら飲むな
632同情他社:2007/03/01(木) 17:28:06
虫害さんはカワイソ過ぎまつな。マスコミが馬鹿なのはみんな知ってる訳で。クスリの知識ゼロで報道したらあかんて。ごまパワーぐらいにしとけば我々も許してやる。竹田の脱税の方が余程問題だろが。ゾロのCM流すなボォケ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:12:33
タミフルどうなの?異常死?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1131817478/130

130 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2005/11/19(土) 14:02:25 ID:5MymrSHW0
小児科医近辺の薬剤師です。
昨年冬(16年12月〜17年4月)に陽性反応のあった1才〜16才にタミフルを投与した総数は約2600名
全投与患者に、インフルエンザの高熱時に伴う幻覚等の症状、およびタミフルによる原因不明だがなんらかの
精神異常現象が起こる可能性を説明し保護者の注意を喚起した後に薬剤の交付す。

実際に投与直後(単回・服薬開始2時間前後)より、幻覚・幻聴・妄想を言いはじめたが?との保護者から
の問い合わせがあったのが23件。うち2名が両親ともにDr。その内の1人の話では時間とともにその症状は消失。
しかし、反復投与したところ再度幻覚等の症状が現れたとのこと。

別医院にて検査なしにてタミフルの投与を受けた家族のうち(母親・長男3才・長女2才)全員が初回服用後意識消失、
(全員既往歴なし)家族で救急搬送。搬送先にてインフルエンザは陰性と判明・・・

すべてメーカーには報告しましたが・・・(´ー`)┌フッ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:14:44
タミフル合成の出発物質はシキミ酸。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:20:10
中外の工場(中外製薬工場)って給料・ボーナス・福利厚生ってどんな感じですか?
63645455:2007/03/02(金) 20:52:01
中外の薬の副作用でワクワクする感じっていうのがあるんだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:38:39
もまえも飲んで狂い氏ねばいいのに
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:45:16
おーばーわーくでおれが異常行動おこしそう > MR
639:2007/03/03(土) 01:02:59
飛び降りちゃダメぽ。>ライン長
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 09:49:02
上への報告ご苦労様。無能なライン長様。はやく飛び降りてください。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 15:37:47
謝罪を込めて飛び下りたらウケるかもよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:03:06
>>641
ちゃんとタミフル飲んでな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:49:24
タミフルは問題ないし、仮に問題あっても中外に過失を問われるような事はない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:08:13
よいアドバイスとは言えないよ もともと異常行動な人多いし。あ、挙動不審が正解かな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:10:01
じゃ炉種が悪いって事で 一件落着つか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 19:13:23
多美降るはもういいって 最近かわいい子多くない?社内恋愛多い?不倫?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 08:22:14
成就すればいいけど、
失敗して関係こじれたら
セクハラになっちゃうね。
世界は広いぞ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:29:21
セクハラ問題でこじれたときは最後の切り札がある、多美降る飲んでたから…異常行動でした。
シャレ通じないかな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:37:43
勢いって怖い ちょっとした誘惑 セクハラ訴え怖い 別れを切り出せず 社内恋愛は覚悟しないと
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:53:07
炉主の買い増しTOBま〜だあ〜?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:49:47
やばいの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 08:05:03
タミフル最高
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:51:33
炉主の子会社としてどこの日本企業を三角合併で買収するのですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:54:34
合併あるの?ヽ( ゜ 3゜)ノ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:06:50
ここの独身寮ってどうなんですか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:27:42
<タミフル>300万人分備蓄で予備費使用 閣議決定
3月6日12時53分配信 毎日新聞

政府は6日、新型インフルエンザ対策費として、治療薬タミフルの300万人分の備蓄購入費を柱
とする73億円の予備費使用を閣議決定した。内訳は、タミフル購入費68億円▽ワクチン製造に
必要な鶏卵確保費3億円▽検疫官の感染防護服など検疫強化費1億5000万円――など。
タミフルは、服用した中学生が相次いでマンションから転落死するなど異常行動との因果関係が
指摘されているが、柳沢伯夫厚生労働相は同日午前の閣議後会見で「関心を持つ気持ちはわかるが、
科学的知見から安全性に問題がないとの見解で進めている」と語った。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:53:47
ざっと薬価の30%引きですか。 国も買い叩いてるのお。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:57:05
ここってMRのパソコン何台も盗難にあってるって聞きましたが本当ですか?
情報漏えいは大丈夫ですか? 今までプレスリリースしたことありましたか?
とマジレスしてみますね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:08:28
( ´∀`)そうだな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:11:23
車も何台か!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 07:27:24
こぺがす まったく おなじ やっか じゃないの
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:14:38
鳥インフルが人に感染か、安城市で市職員が入院
3月8日13時25分配信 YONHAP NEWS

【安城8日聯合】高病原性の鳥インフルエンザが発生した京畿道安城の養鶏農場で殺処分作業
に動員された市職員1人が、せきをともなう腰の痛みを訴え保健当局が精密検査を行っている。
安城市が8日に明らかにしたところによると、一竹面長岩里で発生した鳥インフルエンザのため、
先月13日から4日間にわたり市職員300人を動員し、鳥インフルエンザの発生が確認された
養鶏場から半径3キロメートル以内で飼育されている家禽(かきん)類の殺処分を行った。
この過程で発生源の養鶏場での作業を担当した38歳の職員が今月5日からせきを伴う腰の痛み」
を訴え、天安市の病院に入院している。
防疫当局は、38度以上の急な発熱と、せき、のどなど呼吸器系の症状がある患者を鳥インフル
エンザの疑い例として分類している。職員が入院している病院によると、脳髄膜炎の症状があり、
脊髄(せきずい)を採取して精密検査を行っており、現段階では鳥インフルエンザとの関連は
はっきりしていないとしている。

663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:52:11
腎性貧血治療薬 JR-013

http://www.jcrpharm.co.jp/pdf/20061113-2.pdf
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:05:36
.             | 虫害工作員を
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 07:04:30
こぺがす 売れればいいな 難しいと思うがな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 07:09:21
( ´∀`)そうだな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:55:29
講演会が失敗だったな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:02:46
きよくただしくうつくしく。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:27:53
俺も結構いい加減だけど今日のマストリードはもっといい加減だと思わないか?
BPRっていうのは本社に人集めることの略なの?教えてよ。
これだけ直接営業しない(売上げ稼がない人たち)を東西南北動かして一体いくらかかるかご存知ですか?BPRの責任者は?
これで4月のナスがはじまって依頼の最低額って聞いたけどおかしくないですか。
先輩諸君 上に書きこまれているこぺガス本当にきついです。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:04:28
会社っつうもんはなるようになるしかない生き物だなと最近思う。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:15:10
コペガスなあ。 もうすぐ相手さんの御用RCTの結果でるだろ。 
そもそもアメリカでもやったのは激しいリバビリンの価格戦略だろ。 
保険制度の違う日本でどう戦うのか? 
モチベーションなんて発売数日で崩れ去るだろうな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:30:16
気合だ〜!!

つべこべ言わづに、採用させてこい!
MRは、営業力と行動力だ〜!!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:19:10
学会からの要望がありながら資金不足を理由に開発を止めている現状と、
一方では多額の自社株買いを行っている現状の説明責任をはたして欲しい!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 07:14:52
>>669
虫害のBPRなんて、また、念仏唱えるだけだよ。
こざかしいなN山は。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 09:40:38
功労賞技官(京王・胃)逮捕 
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:11:15
アバスチンの眼科領域の強い要望も黙殺するらしい。
臨床試験くらい協力しないのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 11:26:10
>>676 
臨床試験のサポートですか? 
自主研究ですよね?
自主研究は自主資金でやるのが普通でしょ? 
そんなものにご援助は出来ません。
もう、自社株買いでお金ありません。 
250億円なくなっちゃいました。 
これから寄付金、広告掲載・・・・みんなお断りですから。 
でも、新薬は採用して使ってくださいね!! 
全例使っても計画達成しないですけどね。
ええ〜、もちろん二次会は禁止です。 
ナイトクラブなんて会社で異端児とされるのでもっての外です。
でも、センスのないパソコンバックとかスリッパとかいっぱいご進呈できますから。 
いらないばあいの廃棄料は先生持ちですからね。

なんせBPRで仕事効率の見直しですから。 今度、再研修うけたベテランMRが
現場にお伺いいたします。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 11:52:55
コペガス採用は 気合だ〜!! 気合だ〜!! 気合だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
採用できない香具師は 根性なしだあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!! って俺のライン長が
叫んでたよ。 
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:08:34
>>678
今のラインはその位のことしかいえない。
地域毎の戦略性がなさすぎ。(全国レベルならなおさら)
現場に投資しない会社の体質だからしかたないね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:29:31
内資の三流メーカーだな(笑)
気合い!根性!努力!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:06:39
利益の低い導入品より、自社開発品を売れ!ってL長言うけど、自社開発品は、後発品ラッシュ。
机上の空論ばかりの上層部。現場を見て!知って!助けて!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:47:43
シリンジ化もできないくせに偉そうにすんなよな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:07:32
UK's NICE rejects costly Roche lung cancer pill
Fri Mar 9, 2007 12:00 AM GMT

LONDON, March 9 (Reuters) - Roche's (ROG.VX: Quote, Profile , Research) once-a-day lung cancer pill
Tarceva is of limited use and too expensive to be given on the state health service, Britain's main
cost-effectiveness watchdog said on Friday.

The final determination from the National Institute for Health and Clinical Excellence (NICE) is in line
with a preliminary decision last November.

The ruling leaves England and Wales, where NICE sets guidelines for medicine use, at odds with Scotland,
where the product was recommended for use last year.

http://investing.reuters.co.uk/news/articleinvesting.aspx?type=allBreakingNews&storyID=2007-03-09T000004Z_01_L08521968_RTRIDST_0_ROCHE-BRITAIN-EMBARGOED.XML
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:38:15
タルセバって日本で売れると思ってるの? 日本人のデータほとんどないでしょ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:41:07
>>684
はぁ?
素人さんは口出すな!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:48:43
「連携」だって、

                                         アホくさっ・・・・。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:27:58
>>685

なんちゃって癌専門MRのくせに!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:31:02
香具師・・って・・・ねなんて読むの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:47:55
コペガス採用は 気合だ〜!! 気合だ〜!! 気合だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
採用できない香具師は 根性なしだあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

おれもそうおもうな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:50:30
>>687
癌専門MR(大笑)
業界じゃねぇな
このスレに入って来るじゃねぇ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:54:10
> 「連携」だって、
>
>                                          アホくさっ・・・・。


おれもそうおもう 連携しろ!! って言われても 情報くれたり手伝ってくれる奴と
こちらからどんなに情報ながしても、言うとおりにしない人はしないし、逆に情報すら
まったくくれない人はいつまでたってもくれない。

この会社は親切心だして歩み寄ったら、逆にその情報で足引っ張られかねない。
俺も最近、「連携」 という偽善に満ち満ちた言葉には否定的だす。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:57:56
中途半端やな・・・・・・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:05:43
>今のラインはその位のことしかいえない。
>地域毎の戦略性がなさすぎ。(全国レベルならなおさら)
>現場に投資しない会社の体質だからしかたないね。


むずい事言わずに簡単にいえば、奇麗事ばかりでどぶ板営業
しなくなったからKOLに弱くなった。

M件で違反おこして単独で処分されたMRの事例を聞かされて、
つくづく自分の会社に呆れました。

やるなっつんだから、うれねっつうの。 相手はどんなどぶ板
やってると思ってるのよ。

業者からやってもらってるからわかってるでしょうに。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:11:49
ペグコペ売れるだろ? だって有効性高いんでしょ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:15:28
↑肝臓専門医に本気でそんな事言ったら、馬鹿にされるぞ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:20:56
皆、病んでるね。
虫害は、病んでるね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:50:45
ペグコペはリトマス試験紙みたいなもの。
ロシュはこれで虫害の販売力を測るでしょう。
現状では終わっているといわざるを得ません。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:55:55
まあ研究開発志向の強い企業を自認してきたのが
マネーゲームで一時凌ぎしだしたのには本当に
やばいよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:58:49
ペガコペの有効性がペグレベより高いと言って騙せるのは非専門医だけだな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:08:17
> 業者からやってもらってるからわかってるでしょうに。

その分スリッパとかPCバックとか買わされるのでしょうね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:37:19
ハエ↑の1匹2匹いなくなっても構いませんがな。
負け犬どもがあ。
上司にゴマすりすらできんかったんやろが。
それがコミュニケーションいうんよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:14:49
ハエ↑の1匹2匹いなくなっても構いませんがな。
負け犬どもがあ。
上司にゴマすりすらできんかったんやろが。
それがコミュニケーションいうんよ。

どう思う?この書き込み?
こんな奴がいるからだめになるんだろうね。
現場ではなにもできないくせに
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:02:12
こぺがす関西超きついて。
トップのDrが完全にあっちよりやないか!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:29:58
3/16 は コペガス の 日 と させていただきます

発売即採用が目標です。 コレデキタ人はすごい評価貰えますから。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:39:23
とりあえず中小病院で仮伝票挙げるんだ!! 
○○支店○○営業所では、こんなに発売即採用取れました!!
すんご〜い こぺがす すんご〜い ぺがしす
最小単位の仮伝票挙げるだけで君の評価は二重丸!!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:43:01
>>685 
ここの本社の人 ある意味みんな素人じゃない? 
だってみんな結果出てないでしょ。
欧米と日本の売り上げみんな桁が違うよ。 
完全にみんな失敗でしょ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:12:57
出る杭は早めに打っとかないとな。
君たちの評価は私がしているんだよ。公平にね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:08:49
13日(火)発売の週刊誌【週刊朝日】3月23日号から
⇒告発超大スクープ:<異常行動死続出>インフルエンザ治療薬「タミフル」発売元「中外製薬」と厚生労働省との"黒い癒着"をスッパ抜く!
「これはまさに"第2の薬害エイズ事件"だ!」
http://opendoors.asahi.com/syukan/index.shtml

(11日付の「朝日新聞」社会面の広告欄に載っていたから、マジです)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:00:16
>>707  とうとうMr.X登場だな w
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:13:56
アメリカのペグコペって発売時、12週分のサンプルと大幅値引のコペガスで営業攻勢かけたんでしょ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:18:59
>>709"黒い癒着"とはなかなかよい響きですな。
そのような実力があれば、こんなに苦労しませんがな。

それより、莫大な広告費を納めていた朝日に刺されるとはな。
強○されまくったオンナが、唯一心を許した男にやり逃げされた気持ちです。
712どうする?こ〜ぺ〜が〜す〜:2007/03/11(日) 22:58:19
残念ながら先生はブロンズランクなのでご入場できません。

この講演会はシルバーランク以上対象となっております。

どうやればシルバー以上になれるの?

それは私どもが勝手に決めております。 

詳しいことは担当させていただいておりますMRにお聞きください。

すみませんが、お待ちの方がいらっしゃいますので・・・・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:20:31
朝日は薬害&医療ミス大好きじゃん
昔からです
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:24:24
さあ、今週からガンガンいきまっせ!!!!
コンプライアンス????
この世界、売ったもん勝ちやね〜〜〜
経費はタンマリありますよ¥¥¥
俺だけに ルンルン♪♪♪
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:45:41
頼むから粗大ごみに直行確実な無駄な粗品類にお金使わないでくれ。
現場に回してくれ。 生きた金の使い方をしてくれ。 もういい加減にしろ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:52:13
>>713
以前読捨新聞が騒いだ時に、夕日新聞は静観したよね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:59:07
株で大損したんじゃないの? ○○企画部よシクジッタな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:27:41
アサヒ芸能はすきやで、アホみたいで。旭新聞も同じ程度だからしかとしたらええがな、広告ばっかの新聞
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:01:56
>>708
●告発超大スクープ!:タミフル異常死と「疑惑のカネ」
インフルエンザ・特効薬・と相次ぐ少年少女の転落死、
その因果関係を調査する研究者に「中外製薬」から「資金」が渡されていた
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7978.shtml
「週刊朝日」3月23日号
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:17:00
アメリカのTykerb承認されちゃったね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 06:30:58
Glaxo Cancer Pill Tykerb May Win Approval in U.S. (Update1)
By Andrea Gerlin

March 12 (Bloomberg) -- GlaxoSmithKline Plc's Tykerb breast cancer pill may receive
U.S. approval this week, helping the drugmaker grab a bigger share of a $35 billion annual market.

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601202&sid=aXj0Xepr_F38&refer=healthcare


ラパチニブが乳がん対象に申請準備中

グラクソ・スミスクラインは、分子標的薬ラパチニブ(GW572016)について、乳がんを対象に
申請準備中であることをこのほど明らかにした。乳がんに対する新たな治療薬として注目
されているラパチニブの承認が近づいてきたようだ。
ラパチニブは、上皮細胞成長因子受容体のErbB1とErbB2(HER2)を可逆的に阻害する
低分子化合物。ErbB1とErbB2はさまざまなヒトの腫瘍で過剰発現し、予後や生存率の低下
に関与しているとされている。
2006年12月14日から17日に米国で開催されたサンアントニオ乳がんシンポジウムで、わが国
の進行あるいは転移性乳がん患者でErbB2を過剰発現している患者に、ラパチニブを
単独投与したフェーズ2臨床試験で有望な結果が得られたことが報告されている。
欧米の試験では奏効率が7〜8%なのに対してわが国では24%と高い率を示した。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 06:42:46
中外製薬、厚労省班長の講座に毎年150万円
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070313k0000m040171000c.html
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 09:44:30
室長雲隠れ。アセスメントの勉強してるのかな?部下のクレーム処理ほったらかしで。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 10:56:59
>>722
アクテムラの治験の絡みじゃないの?
小児リウマチの専門家でしょ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 11:15:51
WHO多国籍製薬会社を向こうに、ワクチン問題で大立ち回り。孤軍奮闘、日本人を守った沖縄人ウイルス学の権威・根路銘邦昭
ttp://www.asyura2.com/0401/dispute16/msg/631.html

お前ら、ここ絶対に見て頂戴。
感動の涙と、このスレにも通じるいろんな問題の裏が見えてくるから
クスリと学者、クスリと外国、、、
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 11:57:48
室長が雲隠れ。どこにいるの? 自分の行動予定書いてください!!部下に提出させておいて!!図書館にでも籠もっているのですか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:09:29
【社会】 “タミフル・異常行動死問題” 販売元「中外製薬」、厚労省タミフル研究班教授の講座に800万円寄付
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173725761/

★厚労省タミフル研究班教授の講座に販売元800万寄付

・インフルエンザ治療薬「タミフル」を服用した後に異常行動死が相次いでいる問題で、
 因果関係を調べている厚生労働省研究班主任研究者の教授が主宰する大学の講座
 (研究部門)が、タミフルの輸入販売元「中外製薬」(東京都中央区)から、4年間に
 約800万円の寄付金を受けていたことがわかった。

 厚労省ではこの教授から聞き取りを始めており、「さらに事実関係を確認した上で、
 適切に対応したい」としている。

 寄付を受けていたのは、横浜市立大教授がトップを務める同大の小児医療関係の講座。
 同大や中外製薬によると、2001〜04年に計850万円が使途を限定されない「奨学
 寄付金」として、同大を通じてこの講座あてに寄付され、事務経費を除いた約800万円が
 実際に講座に交付された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070313-00000101-yom-soci
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:25:35
普通、民古で寄付金の許可ださないでしょ? 小児科なんて普通許可ださないでしょ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:31:11
とかげのしっぽきってないぶこくはつされました?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:31:40
この寄付て普通じゃないの?
金額もまぁあり得る額だし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:54:44
中外製薬って、そんなに儲かっているのか。なるほど。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:21:47
数万の広告掲載は不許可
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:38:41
エリスロポエチンの厚生労働省の特別数量調査が実施されますよ。 
また来春薬価引き下げと包括点数引き下げ決定です。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:38:48
週刊朝日 asahi ホットキャスト
編集長登場、今週の読みどころ
ttp://asahi-podcast.cocolog-nifty.com/shukan/2007/03/post_3701.html

2007年3月13日 (火)
スクープ!タミフル異常死と「疑惑のカネ」

インフルエンザの「特効薬」タミフルと相次ぐ少年少女の転落死。
その因果関係を調査する研究者に、製薬会社から「資金」が
渡されていた。タミフルをめぐる「疑惑のカネ」を徹底スクープ!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:50:32
ある調剤薬局で聞いたけど。 タミフル処方されても、親があまり飲ませたくないといって2日くらい服用させて解熱したら
飲ませるの止めさせた ってケース多いとのこと。再熱発するケースもちらほらあるとのこと。 マスコミ恐るべし。 さぞ
や耐性化が進んだことでしょう。 もう疲れたのでマケレポあげませんから。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:06:44
国公立の寄付金廃止になって臨床試験できなくなるな。 治験の空洞化万歳!!
もう外資系製薬メガファーマのやりたい放題!! 馬鹿マスコミ市ね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:26:15
最低辺の会社やな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:27:20
ケッケッケ
国内制約勝手につぶれろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:29:57
明日報道ステーションで特集です。 あのバンダナのおっさん出てくるんだろな。
完全に与党・政府攻撃の政治問題化しちゃったな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:30:24
つーか大学教授に寄付する金あるなら
新聞社やテレビ曲にも寄付して記事差し止めればいいじゃん
けちるなよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:34:47
800万で大騒ぎかよ。 大手製薬の中で一番寄付金・接待がケチだって言われてるのに。
いっそのこと製薬業界の寄付金全部暴いちゃえよ、マスコミよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:53:05
明日は報ステでタミちゃん大特集だなぁ。
ところで、報ステに出てた横浜の教授は何科の先生だったの?

743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:56:19
本社のエリート様よ なんとかしろ この騒ぎ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:24:10
>>741
額じゃなくね?
タミフル薬害被害者家族の気持ちもちったぁ考えて発言せぇよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:31:04
>タミフル薬害被害者家族の気持ち

意地でもクロにしたがってる団体だろ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:34:43
まぁ・・・親御さんの気持ちも分かるけどな
犯人捜ししたいということなんだろう

そこにつけ込んだ、浜**とゆかいな仲間たち+メディアの煽り

関口宏のTBSの番組ってのはそれにしてもひどいなぁ
・・・浜たちの意見だけしか報道しなかった

それと、塩爺・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:47:00
酷い会社だ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:47:24
>>744

被害者の気持ち?ご愁傷さま
たまたま裏目が出ただけ
ってか今回のは裏目ですらなかったかも知れない
競馬で言えば審議のランプが着いた後で馬券を買ってなかったのに『もう捨てちまった!なんとかしろ』とたかってるヤカラみたいなもん
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:59:58
>>741
今は小児リウマチとか免疫が専門。
ACTで非常にお世話になってる。

750749:2007/03/14(水) 01:00:48
間違えた
>>742です
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:12:52
普通、日本以外だと金銭関係がある場合は「金銭関係がありますよ」とクレジットする
もんだがなぁ・・・・その辺の基本的なルールも弁えず調査会の責任者になったりした
段階でこの教授はアウトだな。欧米ならまず研究者生命が終わる。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 05:25:04
>>751
業界の常識、世間の非常識
あんたは、業界人じゃねぇな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 06:13:23
マスコミにとっても製薬会社は大事な金づるだからな
今回は虫害が的にされてるけど騒ぎも一時の事で
業界全体が徹底的に叩かれる様な事は無いだろ。
業界にとっても最小限の被害で収束するさ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 07:23:32
ヘルスケア潰した虫害はもうマズゴミのお得意様ではありませんね?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 08:38:11
まだまだあるんだよねえ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 11:59:01
中外がんばれ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 14:55:07
がんばろう!と自分に言い聞かせ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:07:49
中外がんばれ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:25:08
報道ステーション始まったな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:35:41
中野先生だ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:42:47
利連座 史上空前の売り上げらしいよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:47:46
営業最前線のみなさま乙 決してそんなこと言わないであろう偉い人のかわりに言っとくよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:55:34
官公立は情報公開請求って手段があることを世間に広めてしまったね。
今後、プロ市民が暴れださねばいいが。 業界全体ではすごい額だろ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:59:46
タミフルの後はラムズフェルドとイラク戦争とネオコンだって。 イデオロギーたっぷりの番組だな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:04:22
タミフル特集で視聴率上げてラムちゃんネタかよ。 
参議院議員選挙前の政治問題化にされちゃったな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 07:33:01
参院選ガンガレ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 12:15:42
コペガどうよ?俺はヤバイぞ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 12:32:29
初荷納品もう仕掛けました。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 12:56:27
コペガなんか売れる気がしない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 14:04:48
気合いが足りない!とL長に言われる夢みそう、今夜。俺ってやばいかな?
771中外性役:2007/03/15(木) 17:11:10
中出し
外出し
性癖
役立たず
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:29:45
ラパチニブが乳がん対象に米国で承認

米食品医薬品局は3月13日、英GlaxoSmithKline社が申請していた分子標的薬ラパチニブ
(商品名「Tykerb」)を承認した。進行転移性でHER2たんぱく質陽性の乳がん患者に5FU系
の抗がん剤であるカペシタビン(商品名「Xeloda」)との併用で投与することを認めたもの。

わが国ではラパチニブは乳がんを対象に申請準備中。また、胃がんを対象にしたフェーズ3
臨床試験も計画されている。
 
ラパチニブは、上皮細胞成長因子受容体のErbB1とErbB2(HER2)を可逆的に阻害する
低分子化合物。ErbB1とErbB2はさまざまなヒトの腫瘍で過剰発現し、予後や生存率の低下
に関与しているとされている。

ラパチニブの承認は、HER2たんぱく質陽性の約400人の進行あるいは転移性乳がん患者を
対象に行われた無作為化臨床試験の結果行われたもの。この臨床試験では半数がラパチニブ
とカペシタビンの投与を受け、半数がカペシタビンのみを投与された。その結果、カペシタビン
のみを投与された群に比べて、ラパチニブとカペシタビンの投与を受けた群では、腫瘍が進行
するまでの時間が統計学的に有意な改善が認められた。更に奏効率はカペシタビンのみの群が
14%だったのに対して、併用投与群は24%だった。

生存期間に関するデータはまだ得られていない。

ラパチニブに関する頻度の多い副作用は下痢、吐き気、嘔吐、発疹、手足症候群などだ。

新着レス 2007/03/15(木) 21:04
82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/03/15(木) 21:04:19
FDA Approves Tykerb for Advanced Breast Cancer Patients

http://www.fda.gov/bbs/topics/NEWS/2007/NEW01586.html
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:32:23
>Tykerb is available in tablets of 250 mg. An undivided dose of 1,250 mg
>should be taken orally once daily for 21 days and in combination with
>capecitabine on days 1-14 of a 21 day cycle.


毎日錠剤てんこ盛りだな。

774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:37:38
医療機関への納入・供給体制を完璧にって・・・・・ 大丈夫だよ、すぐにそんなに出ないから コペガス。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:03:28
>>773 脳転移の有効性が確認されたらいい治療オプションになるけどね。
でも、アジュバントや他の抗がん剤併用のデータもないし、まだまだだろ。
圧倒的に週1回、もうすぐ認可される3週1回のハーセプチンの方が楽だよ。

>>774 いよいよジェネMRも大暴れだな。 応援しますよ。 がんばりましょう。
相手は強敵だから徹底的にやらないとな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:50:28
今日もうなされそうだああああああ コペガまじで売れるとはおもわんが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:53:48
明日、コペガス 発進!!

厚生労働省は16日付で、新医薬品7成分13品目を薬価基準に追補収載する。
◇コペガス錠200mg(中外製薬):C型慢性肝炎に対してペグインターフェロンアルファ−2a
(遺伝子組み換え)と併用することを目的に開発された抗ウイルス剤。
企業が予測する市場規模は、初年度が5700人で販売高が37億円。ピーク時の4年目は
1万2800人で83億円。
(薬事日報)

778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 01:32:03
胴体着陸か
空中分解か
どちらも問題だ
しぇいくすぴあ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 07:40:40
きちまったよこの日がああああああ 卸いっても意味ねえけどよおおおおおお
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 12:29:34
中外の浮間工場はいずれなくなってしまうのか?そこにいる人はいずこへ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:07:22
MRやればいいじゃないですか。エポ・ノイ・タミのクレーム対応やってほしいね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 18:17:37
人殺し企業。凋落目前。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:08:02
何年も敗戦処理させられた恨みは忘れません。おかげで腐った裏側のネタが集まって・・・・・。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:34:31
隠蔽気質がバレちゃったね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:13:40
敗戦処理って究極のいじめだよね。いろんな敗戦処理あるけど。成果主義においては、何やっても成果得られないからモラルダウンしちゃうよね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 22:22:58
>>772
でっ?
貼り付けだけか?
ハーセプチンのアジュバント<ラパチニブのアジュバント 有意差あり!時間の問題ですよ。患者さん。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 22:46:06
コペガスが夢にでてきて困ってます
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 22:50:55
いい加減な会社だな。人殺し。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 08:24:19
>>788
>人殺し
とは、あまりにも酷い扱いだ。
>いい加減な会社だな。
そのとおりかもしれんな。
もっと、相応しいのは、
陰湿な会社であるいうこと。
それは、会社の歴史に
深く刻まれている。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 14:18:29
>The TEACH trial will be conducted at approximately 450 clinical
>research sites globally and approximately 3,000 women will be
>enrolled. The study is designed to compare the efficacy and safety
>of lapatinib versus placebo in women treated for early-stage,
>HER2-positive breast cancer who have no clinical or radiographic
>evidence of disease. Participants must have completed primary
>adjuvant chemotherapy prior to study entry but must not have received
>trastuzumab. Patients will be randomized to receive lapatinib 1500mg
>or matching placebo orally administered once daily. Women will
>continue treatment for a maximum of 12 months or until disease
>recurrence, development of a second primary cancer, withdrawal from
>study drug due to unacceptable toxicity, or consent withdrawal.
>All women will be followed until death or until study closure.
>The primary efficacy endpoint for analysis is disease- free survival.
>For further information doctors can visit http://www.clinicaltrials.gov or call 1-877-379-3718.
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 14:24:41
Herceptin耐性例で250mg×5錠/日連投でXelodaと3週1クールで併用。術後は、
化学療法終了後、250mg×6錠/日連投 1年間。 HerceptinのHERA試験と同じ
デザイン。 Heceptin術後は3週1回投与。 どっちがメリットあるのだろうか?
今やってる、MBCの比較PhaseVの方が結果としては重要でしょう。 アメリカでは
薬価を10%Discountして販売開始したらしいが。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 14:34:27
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:19:23
これで、零ー打は黙ってても売れるな。
よかったな、
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 20:09:34
日本はTS-1。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:12:13
工作員 w
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:26:33
.             | 虫害工作員を
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:42:57
タミフルでサンドバック
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:56:29
アセスメントだめですた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:39:03
次があるさ 多分・・・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:45:48
■中外製薬ががん専門MRを約500人に増強 07年末
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中外製薬は、「タルセバ」や、「アバスチン」など新しい抗がん剤の国内販
売に備え、2007年12月末の段階でがん専門MRを現在の約400人から
約500人になるよう増強する計画だ。4月の新卒採用予定者数は、185人
(3月19日時点)。中期経営計画(サンライズ2010)で掲げた目標数値
(10年に連結売上高4500億円、連結営業利益1000億円)の達成と、
新薬の販売戦略を見据えて新卒採用を計画的に進めている。

日本ロシュとの統合で新生中外となって以降の新卒採用実績は、03年4月
が40人、04年4月が52人、05年4月が113人、06年4月が264
人。MR総数は07年3月現在約1600人だが、今年末には、がん専門MR
の増強などで約1700人となる見込みだ。中途採用実績は02〜03年はゼ
ロだったが、がん領域での即戦力を見込んで04年に26人、05年に46人、
06年27人と3年連続で実施した。

MRの担当は製品領域別で現在、リツキサン、ハーセプチン、カイトリルな
どを担当するがん専門MRが約400人、エポジンなどを担当する腎専門MR
が約300人、その他製品を担当するゼネラルMRが約900人となっている。
ライン(営業部隊の最小単位)数は、新生中外が発足した当初、154だった
が、07年3月1日時点では216に増えている。
(2007年3月20日号 vol.1138)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:29:20
>コペガスが夢にでてきて困ってます

Dr.と12KDaと40kDaののPEG鎖の話を模型を使って説明してたら
二つのうち12kDaのPEG鎖が伸びてきて、自分の首に巻きつかれた
夢を見ました。 そのおかげで今日はすごい早起きでした。

やっぱ、俺ってやばいよな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:11:59
中外製薬のオンコロジーMR500人集めるけど、実は、他社のように指導者(まっ、判子押すだけで、はっきり言ってあの執行役員のように無能者でも十分務まる職務ですが。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:24:17
執行役員同士も足の引っ張り合いやってて困ってます。 中間管理職が上の顔色ばかり見ているのが下にはよくわかります。 
正直、お得意様にとっては会社の派閥争いなどどうでもいい話なんですけどね。 僕のお得意様はよく会社を見てます。
なんでここまでご存知なのか首をかしげることもあるけど。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:31:33
>>801 自分とこの40kDaが首に巻きついたのじゃなくてよかったね w
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:55:22
・・・とうとう共○党が暴れだしました。 恐ろしいプロ市民達。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007032001000743.html
タミフル販売元に天下り 新薬担当の厚労省元課長

新薬の承認などを手掛けていた厚生労働省の元課長が昨年3月、
インフルエンザ治療薬「タミフル」輸入販売元の中外製薬(東京)に天下っていたことが20日、分かった。
同日の参院厚生労働委員会で小池晃議員(共産)が明らかにした。

タミフルをめぐっては、異常行動との因果関係について否定的な調査結果をまとめた
同省研究班の主任研究者が、自分の大学講座に同社から寄付を受けていたことが明らかになったばかり。

柳沢伯夫厚労相は「(天下りは)法律的に問題はなく、
薬事行政がゆがめられることはないと考えている」と答弁した。

同省や中外製薬のホームページによると、元課長は1997年から薬の副作用を担当する安全対策課長、
新薬を審査・承認する審査管理課長を歴任し、03年8月に退職。
公益法人に約2年間勤務した後、昨年3月23日付で同社の執行役員になっている。

(共同) (2007年03月20日 22時04分)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:15:52
ここの労○は、あっち系にコネないのか? 
どこの製薬会社も裏折衝は○組がやるのが鉄則だろ。
○組役員の一番の役得・財産は各関係機関とのコネクションなのに・・・・・。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:31:28
参議院選挙前の政治問題にされてるな。 チト脇が甘すぎる感じ。 業界全体が大迷惑。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:43:14
      _,_,,, _                              _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|   л    __  | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
 /        /ー


業界のみんなに謝れ!! 大迷惑なんだよ!!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:58:38
ほんまネタにことかかんなあ しょうもな あほくさ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:04:49
治療薬「タミフル」、10代への服用制限を 厚労省指示
2007年03月21日00時42分

http://www.asahi.com/life/update/0321/003.html

ドクターレターだぞ!!!!! 終わった
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:23:43
・・・・・明日出勤しなくてもいいのかあ? 一応、携帯入れてるぞお

ttp://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007032001000890.html
10代のタミフル処方中止 厚労省が中外製薬に指示

厚生労働省は20日、インフルエンザ治療薬「タミフル」の輸入販売元の中外製薬に対し
「10代の患者に対し、原則としてタミフル処方を差し控えるように」と、
添付文書を改訂し、緊急安全性情報を医療機関に配布するよう指示した。

2、3月に新たに2件の異常行動があったことが分かり
「因果関係は明白ではないものの注意喚起を呼び掛ける必要がある」と判断した。

添付文書には「10代の患者には、合併症、既往歴などからハイリスク患者と判断される場合を除いて、
原則として本剤の使用を差し控えること」と処方中止を記載するよう求めている。

2件はいずれも12歳男児。タミフル服用後に2階から転落して骨折したという。

タミフルをめぐっては2月、愛知県蒲郡市と仙台市で、服用した中学生がマンションから相次いで転落死。
厚労省は、患者や家族に異常行動の恐れについて説明するよう医療関係者に文書で呼び掛けていた。

(共同)  (2007年03月21日 00時55分)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:32:09
10代へのタミフル使用自粛=転落2件、中外製薬に指示−12歳2人骨折・厚労省
3月21日1時1分配信 時事通信

厚生労働省は20日、インフルエンザ治療薬「タミフル」を服用した12歳の少年2人が2階から
転落した事故が、先月から今月にかけて2件あったと発表した。2人とも命に別条はないが、
骨折した。事態を重視した厚労省は同日、輸入販売元の中外製薬に対し、原則として10歳
以上の未成年者への使用を差し控えるよう添付文書の改訂を求めるとともに、緊急安全性
情報を出すよう指示した。同省が同情報を指示したのは2004年以来3年ぶり。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070321-00000003-jij-soci
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:33:51
タミフル10代への処方中止求める・厚労省
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070320AT1G2004K20032007.html

インフルエンザ治療薬「タミフル」を服用した男児2人が二階から転落した異常行動が新たに二件あったことが分かり、
厚生労働省は20日、輸入販売元の中外製薬に対し「10歳以上の未成年の患者には原則として使用を差し控えること」
とする添付文書の警告欄を改訂し、緊急安全性情報を医療機関に配布するよう指示した。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:53:35
MRに緊急招集かけたほうがいいんじゃないの?
休み明けの木曜日また緊急TV会議で支店対応
で印刷かけて一日終わるよりいいんでないの?
まあ、上の決断次第だけど。 一部の人間だけ
出社して手柄自慢だけはやめようね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:23:09
印刷物が得意先の問い合わせに間に合わなくて支店・営業所・出張所のコピー機がフル回転でぶっ壊れると予想。
メールも来ないから寝る。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 03:37:17
金で副作用を握り潰した悪徳会社。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 05:46:33
こんどこそ、責任取れよ、N山。逃げんなよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 07:21:45
タミフル販売元中外製薬に天下り・新薬担当の厚労省元課長
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070321STXKC078620032007.html
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 07:28:27
黄紙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 07:47:25
アバ○チン、タ○セバ、ゼ○ーダ  承認延期でおk?

これからは コ○ガの時代だよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 08:35:33
(◎皿◎)ナンデスト!!ツイニキマシタカ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 08:42:10
緊急招集ないのか? 同報メールきてねえぞ ネットとTVで知るなんて終わってるよ
823薬業他社:2007/03/21(水) 08:50:09
普通イエロー出るか??
因果関係が明確でない有害事象に出してたら、使う薬なくなるぞ
マスゴミに翻弄される薬務行政の優柔さだと思う。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 08:54:15
天下り報道の直後だな w
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:02:34
フジの報道みたけど副社長映ってたよ
826ザナミビルさんさん@お胸いっぱい。:2007/03/21(水) 09:06:34
「民降る」を扱ってなくて「利連座」のみを扱ってる卸の事を考えてるのかな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:12:34
緊急招集メール PCに1件もNothing  もう会社全体が脳死状態???
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:39:15
中害ざまぁwwwww
ピックル役に立たなかったねwwwww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:38:52
今日も診療されている小児救急先があるけど、






シラネ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:25:01
PM3時から緊急TV会議だぞ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:28:50
TVでガンガン放送された後にどんな顔して訪問しればいいんだろう。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:44:04
昨晩に官庁と会社の上層部のTOPどうしの会談で即決、即記者会見ってパターンだろ。
しょうがないよ。 粛々と伝達するのみ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:02:10
>>783 >何年も敗戦処理させられた恨みは忘れません。おかげで腐った裏側のネタが集まって・・・・・。


お前さんの怨念の仕業じゃなかろうね。
それともこれからまだまだ、楽しみが待ってるのかね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:20:34
怖いねプロ市民って
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:46:13
タミフルは人体実験薬だよ!
生死をコントロールする薬。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:12:56
土曜日は全員出社しろ`∀´)Ψヶヶヶ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:14:15
今日は朝から叩かれてるねぇ。
つい昨シーズンまでは「備蓄量が足りない、どうなってるんだ」と
言ってたマスゴミが、そんなこと無かったことにして手のひら返しだもんね。

ただ、ロシュ中外もワキ甘いよ。
これでまた製薬会社=悪者論がまたゾロ復活すんだろうね。
ホント迷惑。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:00:48
ここでつか?
839同業外資:2007/03/21(水) 15:13:24
虫害さん昼のワイドショーでもバシバシ叩かれてるねぇ・・・
ま、そのおかげでこちらは切り崩しで処方を伸ばせる訳ですがw

ドクターレターガンガレ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:02:58
今までの黄紙で一番納得できないし可愛そうだ
これで黄紙ならマスコミが目を付けた薬は添付文書改訂、黄紙になってしまう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:12:32
リストラ覚悟。
外資はシビア。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:24:09
寒さ、タミフルも彼岸までっ。

インフルエンザが終息した季節になっての中止かよっ。
筋書きどおりのようですね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:28:38
横一の教授は名指しで寄附要求してきたらしいな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:34:41
>840
同業他社だけど同感。
地域医療崩壊させたのもマスゴミ
壊すだけで、何の創造もしない
一番被害を被っているのは、無知な一般人(患者さん)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:18:31
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;


   どうする? タ〜ミ〜フ〜ル〜♪
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:38:26
どうする、タミフル

ご利用は計画的に
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:22:07
【生命を担保】借り手の生保加入でアコム、アイフル、武富士、プロミス、三洋信販が3年で保険金230億円受け取り
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160001403/
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:34:39
「今週中には、案内します。」って、誰が・・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:37:32
>>845
おひさしぶりですね。
今は昔の話ですね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:41:37
天下り、研究費、未公表の副作用・・・・・ 
世間の陪審員のみなさんは限りなく有罪に近い心証を持ってるな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:46:00
やたら降る太刀が利連座を押してたな 今日の報ステはいつもにも増して悪意に満ちていた。 株価のグラフまで出ていて。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:57:52
統一地方選挙、参議院議員選挙・・・・
1万例での安全性の結果は秋に発表? 
プロ市民達の活動はまだまだ続くと思われ。
餌食にされた虫害かわいそ。 
でも、かなり脇が甘すぎる。 
世の中なめてる。
自社株買いのIRも不信感たっぷりだったし。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:15:10
>>852
この調子じゃあ選挙意識した政府、与党側にも見放されるだろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:22:51
>>844
まあバカな一般大衆は自業自得だがな
バカは勝手に自滅すればいいんだ
はっきり言ってバカに選挙権は要らない
愚民どもはだまって粛々とエリートについてくればいいんだ

結論、低脳プロ市民は不要
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:42:17
.             | 議論のすり替えに必死な虫害工作員を
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:55:44
発売から世界でタミフルを飲んだ患者の8割が日本人ということ自体異常。必要のない患者まで服用している。
これからの焦点はタミフルの乱用をいかに抑えるかだ。
10才以上禁止だけでは不十分
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:09:56
タミの売上はそんな利益を出さないと聞いたが
858同業他社:2007/03/22(木) 01:07:42
>>856

あえて釣られてやると、昨年はマスコミと日本国民がタミフル備蓄せよ!との嵐だったんだがな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:13:52
【医療】10代へのタミフル処方中止 異常行動、新たに2件 ★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174463554/
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:50:55
中外ってどういう会社だ?
厚労省新薬担当の元課長が執行役員だと?
タミフルの班研究のボスに寄付金800万円だと?
未公表の副作用だと?
他にもまだまだ悪いことしてるんだろうな。
中外の不買運動でも起きないか?
がん患者が困るか・・・

861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:05:14
ミドリ十字と似たような会社だね
社名変えたら?
ユダヤ系らしい名前がいいね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:47:07
845 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2007/03/22(木) 00:27:11
マスコミ
「製薬会社から研究資金をもらっている研究者の調査報告は公正さに欠ける。不信感をもたれて当然だ。」

↓自爆

「製薬会社からスポンサー料をもらっているマスコミの報道は公正さに欠ける。不信感をもたれて当然だ。」
って言われたらそれまでなんだよねw

847 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2007/03/22(木) 00:43:23
マスゴミはいつもながら、「役人、製薬会社の利益」vs「患者の利益」という構図で報道しているが、役所の現場では「使用継続した場合のリスク」vs「使用中止した場合のリスク」という構図で判断をしてるんだよ。

役人だって自己保身はあるかもしれんが、少なくても製薬会社の立場なんて頭によぎる暇すらない。

851 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2007/03/22(木) 01:11:07
>>847
>少なくても製薬会社の立場なんて頭によぎる暇すらない。

それは薬害AIDS事件から学んだ結果ですか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 07:14:44
>他にもまだまだ悪いことしてるんだろうな。

どうなの? 過去レスみるとまだまだ隠れてるっぽいけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 07:48:16
こんな会社に勤めてる奴の倫理感を疑う
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 08:18:52
水俣病のときも有機水銀でなくウイルスのせいだと主張した御用学者がいたな。

製薬会社からカネをもらった奴らは、10代以下の幼児しか調査していないのに
10代の飛び降りには因果関係が無いって言うのだから・・・・

ましてや、飛び降りの前の異常行動しか興味が無い、ってんだろ?
異常行動って言ったって、飛び降りに至るような異常行動もあれば、
そこまでいかない異常行動もあるだろうに。世間は、飛び降り
の方が関心が高いんだけどな。

もし、タミフルを飲まないのに飛び降りした人はいません、という
衝撃的な結果が出たとしても、奴らは「いや〜、あれはあくまで
飛び降りする前の異常行動の比較ですから」とか言うんだろうね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 08:29:24
平成19(2007)年03月22日付 朝日新聞社説

    パァッ・・・∧_∧ *
      *  (-@∀@)
       _φ___⊂)  *   ■タミフル―つき合い方を考えよう(←大注目!!)
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. .|      ■毒ガス兵器―中国での回収を急げ
    |捏造茶飯事|/     
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.asahi.com/paper/editorial20070322.html
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:18:44
>>865はマルチ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:28:19
アテンザぢゃなく○レンザは在庫少ないらしいが、代替品で案内したら会社評価上がるかもよ
あと厚労省役人のコドモは民降るのんでるか調査したらウケるかもよ
記者会見のおやじはもち常用してるんでしょうね、祝日に発表するなんて
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:54:41
リレンザすすめても、モノ無いらしいじゃん? 
だから意味無し。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:56:47
灰色のベンチから タミフル狂騒
ttp://futu-banzai.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_ff0c.html

金色のトリッピングレイブでも話し通り、
この一件は、タミフルが出来ちまうと
風邪薬の売り上げががた落ちになっちまうことを
恐れたその他の薬品メーカーによる
壮大な情報操作だ。

●●、▲▲を中心とした薬品メーカー連合軍からの
依頼で厚生省に圧力をかける。

メディアに依頼して実際に起こったタミフル関連と
思わせるような事件を捏造する。

(勿論本当に起こった事件もあるが)
メディア一斉でのタミフル潰し。

(メディアの攻撃の的が厚生省になっちまったのは、
単なる数字欲しさだ。 お門違い。

パターンとしては原因追求が難しかった過去のことまで、
掘り返して、今まで隠蔽してたとか言い出すんじゃ
ないだろうか? テレビの視聴率獲得パターン。。。)

政治家だって薬品メーカーからのブラックマネーは
大事だから、俊敏に動いている。
テレビは金を積めばなんだって放送するしね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:11:11
親や子供に僕は中害製薬に勤めてますと胸張って言えるかい?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:26:47
>>871

全く問題ない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:28:09
株主総会だよ〜ん 炉主様のお陰でシャンシャン総会だけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:21:05
筋書き通りにアバスチンくるか? 総会と学会の日に
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:35:23
タミフル発売以前インフルエンザ脳症の異常行動で死亡に至った例はほとんど無かったらしい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:53:28
まだまだあるよ 後だしジャンケン
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:42:03
所詮その程度の会社なんでしょ。
まぁせいぜいバルサンでも売ってなさいってことだ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:04:29
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 07:41:47
173 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/03/23(金) 07:24:12 ID:t8xrq0d/0
>「異常言動」についての多変量解析(比例ハザードモデル)
>多変量解析     ハザード比 (95%CI)   p値
>アセトアミノフェン 1.31    (0.98,1.75) 0.072
>タミフル      1.07    (0.80,1.44) 0.647
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/dl/tp1020-2.pdf (40ページ目)
アセトアミノフェン
-------------============*==================--
-+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
0.7  0.8 0.9  1.0 1.1  1.2 1.3 1.4  1.5 1.6  1.7 1.8
←好影響   中立                 悪影響→
タミフル
-----========*=================---------------
-+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
0.7  0.8 0.9  1.0 1.1  1.2 1.3 1.4  1.5 1.6  1.7 1.8
←好影響   中立                 悪影響→

陰謀があるとしたら、タミフル製造元よりも風邪薬・解熱剤
製造元の方がありそう。どっちが規模と売上が大きいかを考えればね。

880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 07:51:30
> タミフル発売以前インフルエンザ脳症の異常行動で死亡に至った例はほとんど無かったらしい。

報告する手段がないから そりゃ 「ない」 だろ。
薬飲んでりゃ、副作用報告で上がってくる。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 08:43:01
お薬のお医者さん・別館タミフル・異常行動・インフルエンザ脳症・中外ロシュC - livedoor Blog(ブログ)
ttp://blog.livedoor.jp/pharma_doctor/archives/53234983.html

一連の報道や、それに反応して書かれた新聞・雑誌の記事や、ブログの記事などを読むと、
タミフルがあたかも幻覚作用をもつ薬物であるかごとき書かれ方をしているようですが、
その切り口で攻め込んでもなかなか中外製薬-ロシュの防衛線を切り崩すことはでき
ないのではないかと思われます。

むしろ、タミフルに、意識レベルの低下を起こさせるような何らかの作用があるのではないか、
というアプローチで調査や研究を行われなければ、いつまでたっても検討外れの藪をつつ
いているという結果にすらなりかねません。

実のところ、タミフルの服用中に精神神経症状としてせん妄(delirium)が起きることがあると、
タミフルの製造・販売元であるロシュが既にみずから認めています

IMPORTANT PRESCRIBING INFORMATION November 13, 2006
ttp://www.fda.gov/medwatch/safety/2006/Tamiflu_dhcp_letter.pdf
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:46:51
どこの世界でもある話だが、人命や脳障害に発展することだからな。
金の為なら人命軽視、医療界もマスコミも同じ穴の狢だな。
核心に迫ることは報道されない徹底振り、前途有る若年層を
食い物にするのは感心出来ないな、お前たちタミフル飲んで飛び降りたら?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:00:39
■ユダヤ戦争利権・欧米戦争エリートの次の狙いは、有色人種の絶滅。

米国&イスラエルは、人種別、特定のゲノム配列をターゲットとした細菌兵器の開発に力を入れてきた。
レンス(rense.com)のディープスロート、生物兵器の開発者で内部告発者として有名なパトリシア・ドイルの文章には、
「イスラエルの研究者に聞いたら、アジア人だけ攻撃するように作ったものと言ったのです。彼らは、軍産医学複合体という言葉を使っています。」とある。

90年代以降、遺伝子別生物兵器、炭素菌兵器の開発をしていた多数の微生物学者・科学者が殺害されたり、交通事故、心臓発作などで不審死している。
2000年以降の死者の数が多いのは取材が本格化してきたためか。人種別細菌兵器の多くが完成してきた時期でもある。
不審死したのは、これらのサイトにあるだけでも100名近い。

DEAD SCIENTISTS 死亡した科学者のリスト 
http://home.comcast.net/~typezero/
”Chronology of Dead Scientists” 死亡した科学者のリスト
http://www.stevequayle.com/dead_scientists/dead.scientists.chron.html
世界トップクラスの微生物学者や科学者が謎の怪死 
http://www.asyura2.com/0311/health7/msg/917.html
SARS生物兵器説 
http://www.asyura2.com/0306/health5/msg/398.html
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:05:50
■ユダヤ戦争利権・欧米戦争エリートの次の狙いは、有色人種の絶滅。

米国&イスラエルは、人種別、特定のゲノム配列をターゲットとした細菌兵器の開発に力を入れてきた。
レンス(rense.com)のディープスロート、生物兵器の開発者で内部告発者として有名なパトリシア・ドイルの文章には、
「イスラエルの研究者に聞いたら、アジア人だけ攻撃するように作ったものと言ったのです。彼らは、軍産医学複合体という言葉を使っています。」とある。

90年代以降、遺伝子別生物兵器、炭素菌兵器の開発をしていた多数の微生物学者・科学者が殺害されたり、交通事故、心臓発作などで不審死している。
2000年以降の死者の数が多いのは取材が本格化してきたためか。人種別細菌兵器の多くが完成してきた時期でもある。
不審死したのは、これらのサイトにあるだけでも100名近い。

DEAD SCIENTISTS 死亡した科学者のリスト 
http://home.comcast.net/~typezero/
”Chronology of Dead Scientists” 死亡した科学者のリスト
http://www.stevequayle.com/dead_scientists/dead.scientists.chron.html
世界トップクラスの微生物学者や科学者が謎の怪死 
http://www.asyura2.com/0311/health7/msg/917.html
SARS生物兵器説 
http://www.asyura2.com/0306/health5/msg/398.html
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:06:43
「SARSはアジア人特有の遺伝子をターゲットにした生物兵器」

p298:クネセト(イスラエル国会)の元メンバー、デディ・ザッカーがイスラエル国会で「研究所はある民族に特化した兵器、アラブ人を標的とした兵器を開発しようとしている」と主張。
p299:カナダのトロントでSARSが発生したとき、感染したのはアジア人だけだった。白人は一人も感染しなかった。
p300:SARSはHLA-B*0703、*4601などアジア人特有の遺伝子をターゲットにした生物兵器である。
p317:レンス(rense.com)のディープスロート、生物兵器の開発者で内部告発者として有名なパトリシア・ドイルの文章には、
「イスラエルの研究者に聞いたら、アジア人だけ攻撃するように作ったものと言ったのです。彼らは、軍産医学複合体という言葉を使っています。」とある。

ベンジャミン・フルフォード著「911テロ捏造-日本と世界を騙し続ける独裁国家アメリカ」より。
フルフォードは、自身もユダヤ系貴族の血統。元、米国ユダヤ系経済誌「フォーブス」アジア太平洋支局長。現在はフリー。

関連:
SARSの奇妙な核酸/ゲノム構造 
http://www.asyura.com/0304/health4/msg/181.html
http://www.rense.com/general37/strange.htm
SARSの原因ウイルスのゲノム解読【Dr. Leeの解析とよく似ています】
http://www.asyura.com/0304/health4/msg/186.html
スペインかぜウイルス再現 ◆東大グループが成功、テロ悪用の可能性警告
http://www.asyura.com/0304/health4/msg/471.html
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:07:30
「欧米エリートによる有色人種絶滅計画」

生物兵器・SARSのゲノム解析
http://joi.ito.com/archives/2003/04/13/sars_could_be_biological_weapon_experts.html

After seeing that the CDC release the genome for SARS, I ran the genome through a standard word-frequency analysis.
The SARS genome has a high degree of variablilty and is non-repetitious in nature, as you would expect an efficiently compressed set of instructions would be. However there are 8 sets of 10 nucleotide groupings that repeat exactly twice.
CDCが発表したSARSゲノムにざっと目を通したあと、標準的な暗号解読機にかけた。
SARSは非常に多種類のゲノムから出来ていて、自然界にあるような反復性でなく、まるで効率的に圧縮されたかのような配列である。
一体どうして、10bp(10塩基)からなる8配列のグループが、きっちり2回繰り返されるのか。
(通常、自然界の生物のゲノムは無駄な反復があるものだが、SARSウィルスは人工的に作られたようにきれい。)

http://www.asyura2.com/0306/health5/msg/398.html
検出されたゲノムは、
病気:「マールブルグ病( ミドリザル病、致死率の高い出血高熱病」「サルエイズ」「ワクシニア症(種痘症)」「ネズミ肝炎」「クラミジア」「肉腫ウィルス」「ヒト乳頭腫ウイルス」、
動物:ショウジョウバエ、マウス、ヒトゲノム、ゼブラフィッシュ(バイオ操作のクローンでできた小さな熱帯魚)、
植物:オリザサティバ(中国のイネ)、ライスジャポニカ(日本米)、   などのもの。
※ゼブラフィッシュやショウジョウバエ、マウスはクローンやバイオ操作の実験でよく用いられる。

887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:07:59
ベンジャミン・フルフォード著「911テロ捏造-日本と世界を騙し続ける独裁国家アメリカ」より
p313「ネットのニュース情報でだめなものはどんどん淘汰される。信頼に足るものが残っていく。その中で消されてしまう情報がある。その典型がSARSだ。」

サーズに関するABCのWEBニュースの初期報道。
http://www.abc.net.au/news/newsitems/s830628.htm
April 13, 2003 ABC News

SARS could be biological weapon: experts
SARSは生物兵器の可能性があると専門化が指摘

Russian infectious disease experts say Severe Acute Respiratory Syndrome (SARS) may be a man-made biological weapon.
[...]
The virus, according to Academy of Medicine member Sergei Kolesnikov, is a cocktail of mumps and measles, whose mix could never appear in nature.
"We can only get that in a laboratory," he told a conference in the Siberian city of Irkutsk, quoted by RIA Novosti news agency. It may have spread because of an "accidental leak" from a lab, he said.
Via Ben Hammersley

http://joi.ito.com/archives/2003/04/13/sars_could_be_biological_weapon_experts.html

当初、生物兵器の可能性を指摘したABCも、これ以降は他の大手目メディア同様、生物兵器の件には一切触れなくなった。
米国追随の日本の大手メディアも同様。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:08:31
「欧米戦争エリート:次の狙いは有色人種の絶滅」

広島の中国新聞(劣化ウランを詳しく取材している)が、広島上空のケムトレイル(Chemtrails)の写真を掲載。
「ケムトレイル」という言葉はNGワードなので新聞は書けないが、写真は間違いなく航空機による有毒科学物質の散布でできたケムトレイルのもの。

この様に5〜6本もの飛行機雲が交差するケースは、通常はあり得ない。
米国では一般に認識されていて、学校では子供達に紫外線対策、あるいは温暖化対策にアルミなどを撒いているなどと教えている。
しかし、実際には散布された地域住民の多くが体調不良を訴え、情報の公開を求めている。

民間航空会社の定期便がこれほど過密に1ヶ所を通過することはないし、そもそもこれらの写真が撮影された場所は民間航空機の定期航路ではない。
中国新聞は取材の結果として、岩国以外の米軍基地から来た航空機の可能性を述べるにとどめている。

http://blog.chugoku-np.co.jp/fureai1/?date=20070214
http://blog.chugoku-np.co.jp/fureai1/?date=20070217
http://blog.chugoku-np.co.jp/fureai1/?date=20070218

rence.com のケムトレイルの写真
http://educate-yourself.org/ct/sandiegochemtrailsdarkline29nov06.shtml
http://educate-yourself.org/ct/
http://educate-yourself.org/ct/sprayingdiseasesviachemtrails27jul03.shtml

ケムトレイル:核戦争時代のエアロゾルと電磁兵器
http://www.aez.jp/2007/02/post_13.html
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:09:03
〜 ケムトレイル 〜

4.継続的に行われている数々の大気実験に生物学的要素があることは文書で十分立証されている。
これらの実験では、ウイルス、バクテリア、菌類、マイコプラズマ、乾燥血球、そして特異な生物学的マーカーなどを混合したものを、特別に設計された散布システムを使って複数の国や地域に密かに散布し、
それに対するヒトや動植物の反応を調査しているのである17。

資料#17.
“大気に潜む死、世界的テロと毒物戦争(Death In the Air, Global Terrorism and Toxic Warfare)”,レオナルド・G・ホロウィッツ, 2001年Tetrahedron Publishing Group刊。
“ワシントンで細菌戦を指揮する米軍(Military Conducting Biological Warfare in Washington)”,’97.12.12,www.rense.com。
“ケムトレイルの謎を探って(Probing the Chemtrails Conundrum)”,ウィリアム・トーマス,2000年Essence Publications刊,http://www.willthomas.net

「ケムトレイル:核戦争時代のエアロゾルと電磁兵器」
http://www.aez.jp/2007/02/post_13.html
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:09:36
大気中のバリウムは、ヒ素と同等の毒性があり、人体の免疫系を抑制することが証明されており11、また心臓を含む、人体の筋力を弱める12。
体内に吸い込んだアルミニウムは脳に直行し、脳組織に酸化ストレスを引き起こし、神経原線維がもつれてアルツハイマー病のような症状を引き起こす原因となることが医療専門家によって確認されている13。
また、放射性トリウムは、白血病やその他のガンの原因となることが知られている14。

資料#
11. “Tリンパ球活性プロセスにおける機能的多様性(Functional heterogeneity in the process of T lymphocyte activation)
−バリウムは、T細胞を活性化する数種の作用形態を阻止するが、PHAによって活性化される、固有機能を持つ一部のT細胞は阻止しない。”,
ペカーニャ・ライスおよびドス・ライス,臨床実験免疫学誌(Clinical Experimental Immunology),1989年5月。
12. 米国環境有害物質・特定疾病対策庁(ATSDR)安全性データシート。
13. “アルミニウムの毒性(Aluminum Toxicity)”,バーバラ・バーネット医学博士,’02.11.26。http://www.emedicine.com 参照。

「ケムトレイル:核戦争時代のエアロゾルと電磁兵器」
http://www.aez.jp/2007/02/post_13.html
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:10:39
「特定の生物兵器」に効果的な薬・抗生物質は、その生物兵器を開発した人間になら簡単に作れる。
アメリカの炭素菌騒ぎの時、米政府関系者や一部マスコミ関係者たちだけが、騒ぎになる前からワクチンを打っていたことが指摘されている。

ウィルス、遺伝子別生物兵器、炭素菌兵器の研究をしていて不審死した、微生物学者・科学者リスト:
死因のリンク先に死亡時の詳細が取材されている。
DEAD SCIENTISTS http://home.comcast.net/~typezero/

  SCIENTISTS  AGE  CIRCUMSTANCE  DATE
#1 Jose Trias   Murdered  May 19, 1994
#2  Dr. Tsunao Saitoh 46 Murdered  May 7, 1996
#3-7 Microbiologists Plane crash October 4, 2001
#8 Jeffrey Paris Wall 41 Murdered? November 6, 2001
#9 Dr.Vladimir Pasechnik 64 Stroke November 21, 2001
#10-12 Dr.Yaakov Matzner, Amiramp Eldor, & Avishai Berkman
54, 59,50 Plane crash November 24, 2001
#13 Roman Kuzmin 24 Struck by a car December 2001
#14 Dr. Benito Que 52 Mugging December 6, 2001
#15 Dr. David Schwartz 57 Murdered December 10, 2001
#16 Set Van Nguyen 44 Found in airlock chamber December 14, 2001
#17 Don C. Wiley 57 Body found by river December 20,2001
#18 Ivan Glebov Bandit attack January 2002
#19 Alexi Brushlinski Killed/murdered? January 2002
#20 Victor Korshunov 56 Murdered February 9, 2002
#21 Dr. Ian Langford 40 Murdered February 11, 2002
#22-23 Tanya Holzmayer & Guyang "Mathew" Huang 46, 38 Murder then suicide February 28, 2002
#24 David Wynn-Williams 55 Struck by vehicle March 24, 2002
#25 Dr. Steven Mostow 63 Plane crash March 25, 2002
#26 Dr. Leland Rickman 47 Unknown June 24, 2003
#27 Dr. David Kelly 59 Suicide?/ Murder July 18, 2003
#28 Michael Perich 46 Car wreck October 11, 2003
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:13:36
#29 Robert Leslie Burghoff 45 Hit and run November 20, 2003
#30 Dr Robert E. Shope 74 Idiopathic Pulmonary Fibrosis January 19, 2004
#31 Michael Patrick Kiley 62 Heart failure January 24, 2004
#32 Vadake Srinivasan 78 Stroke/Car wreck March 13, 2004
#33 William T. McGuire 39 Murdered May 5, 2004
#34 Dr. Eugene F. Mallove 56 Murdered May 16, 2004
#35 Antonina Presnyakova 46 Accidental/Ebola May 19, 2004
#36 Thomas gold 84 Heart disease June 23, 2004
#37 Dr. Assefa Tulu 45 Hemorrhagic stroke June 24, 2004
#38 Dr. John Mullen 67 Acute arsenic intoxication June 29, 2004
#39 Dr Paul Norman 52 Plane crash July 2, 2004
#40 Dr. John Badwey 54 Pneumonia like symptoms July 21, 2004
#41 Dr Bassem al-Mudare Murdered July 21, 2004
#42 Professor John Clark 52 Hanging August 12, 2004
#43 Mohammed Toki Hussein al-Talakani 40 Murdered September 5, 2004
#44 Matthew Allison 32 Car exploded October 13, 2004
#45 John R. La Montagne, Ph.D 61 Sudden pulmonary embolism November 2, 2004
#46 Taleb Ibrahim al-Daher Murdered December 21, 2004
#47-48 Tom Throne & Beth Williams 63, 53 Car wreck December 29, 2004
#49 Jeong H. Im 72 Murdered January 7, 2005
#50 Geetha Angara 43 Murdered/Drowned February 8, 2005

■前述とは別の、遺伝子別生物兵器・炭素菌兵器の研究をしていて不審死した微生物学者・科学者50人程のリスト
”Chronology of Dead Scientists” 死亡した科学者のリスト
http://www.stevequayle.com/dead_scientists/dead.scientists.chron.html
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:02:56
やだやだ、これが仕事なら人間辞めたほうが良いよな
情報操作して企業の都合でマネーゲーム、社会正義や企業倫理は無いのかね?
金集めたいのなら素直に山師にでもなったらいいのに、お前たちの使命はなんだよ
学生時代に考えていた使命感なんて微塵も無いのだな、仕事だから仕方ないと自己弁護
利権や開発競争に敗れるのなら素直に淘汰されちまえ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:52:46
別に
倫理的に間違った事してないし
むしろいい薬を世に提供してるから誇りに思ってる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:56:01
もう脳死状態。他の仕事できねえ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 15:06:07
イラク戦争とタミフル
タミフル→中外→ロッシュ→ギリヤードサイエンス→ラムズフェルド→イラク戦争
関係ないか…?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 16:10:39
頑張れ!
898他のメーカー勤務:2007/03/23(金) 16:26:19
学生時代の勉強不足じゃん。いい薬持ってるし別に恥じる要素は全くなし。バッシングは高評価と嫉妬によるもの、頑張って下さい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:01:43
中外がんばれ!
いい薬だしてるよ。
900服用せず飛び降り:2007/03/23(金) 21:36:21
◆インフルエンザ14歳男子、タミフル服用せず飛び降り◆
 西日本で先週末、インフルエンザにかかった男子(14)が、自宅2階から飛び降り、足を骨折していたことがわかった。タミフルは服用していなかった。

 主治医によると、この男子は15日、38度の熱があり、翌日いったん熱が下がったものの、17日未明に自宅2階から飛び降りたとみられ、玄関先で倒れているところを発見された。

 病院搬送時に熱があり、検査でB型インフルエンザに感染していたことがわかった。男子は「夢の中で何かに追われ、飛び降りた」と話しているという。

 タミフル服用後の「飛び降り」事例が相次ぎ、薬との因果関係が疑われているが、服用していない患者の飛び降り例はこれまであまり報告がないという。このケースは来月、厚労省研究班会議で報告される予定。

 インフルエンザの高熱によって幻覚や異常行動が起きることは知られている。薗部友良・日本赤十字社医療センター小児科部長は「全国の医療機関に報告を求め、薬の影響の有無を解明するべきではないか」と話す。

(2007年3月23日3時1分  読売新聞)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:48:14
今ロシュの偉い人が来日してるんでしょ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:30:50
虫害の若造MR!
卸でギャーギャー騒ぐんじゃねぇ!
全く危機感とか空気とか読めないんだな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:41:36
マスコミもメーカーを直接叩くのはマズイだろうから
MR叩けば?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:46:08
アニュアルレポートの取締役執行役員の人達の笑顔がすばらしい。 
現場で今現在タミフルで這いずり回っているMRさん達と大違いだね。
決して超えられない壁というか全く異次元の世界を感じたよ。
でも、1株18円の期末配当楽しみにしてますよ。 w
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:48:51
それからちゃんと緊急安全性情報の紙、
調剤薬局の隅々まで届けるんだよ。
義務だからね。 まさか、FAX送ったから
OKってのはなしだよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:04:50
「タミフル」安全性への質問相次ぐ 中外製薬の株主総会
2007年03月23日13時45分

厚生労働省が10代への使用を制限したインフルエンザ治療薬「タミフル」の輸入販売元、
中外製薬(本社・東京)の株主総会が23日午前、東京都内のホテルで開かれた。
同社広報によると、約450人の株主が出席し、約2時間で終わった。出席株主によると、
タミフルについて「安全性に関するきちんとしたデータを公表した方がいい」など安全性
をめぐる質問が相次いだという。

中外製薬の筆頭株主は、タミフル製造元のスイスの製薬会社ロシュで50%を持つ。

http://www.asahi.com/business/update/0323/102.html

907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:08:03
> 虫害の若造MR!
> 卸でギャーギャー騒ぐんじゃねぇ!
> 全く危機感とか空気とか読めないんだな


虫害のMRさんは、卸さんで異常行動おこしてるんだね。
やらされてる卸さんも大変だろうけど、イエローペーパー
配布させられてる虫害のMRさんのストレスも相当な
もんだと思うな。でも、役員さんは自社株の報酬ですか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:31:07
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:48:17
ImClone soars as Amgen slides
Colorectal study shows lower survival rate with Vectibix drug
Last Update: 10:16 AM ET Mar 23, 2007

BOSTON (MarketWatch) -- ImClone Systems Inc.'s shares soared while Amgen Inc. skidded early Friday,
playing off a key study for Amgen's Vectibix drug that yielded disappointing results.

http://www.marketwatch.com/news/story/amgen-discontinues-vectibix-combination-trial/story.aspx?guid=%7BA962362F%2DA0E3%2D4775%2D9FF5%2D16EC901B29D9%7D&siteid=yhoo&dist=yhoo
910同業者:2007/03/24(土) 01:59:49
苦しいだろうけど頑張れ
お前等がいない時でもほとんどの先生は今回の緊急安全性情報に疑問を持っていると言っていた
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 07:46:01
WHO says Tamiflu concerns not affecting stockpiling
23 Mar 2007 15:08:50 GMT
Source: Reuters

http://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/L23699784.htm
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:01:41
今日出社してるMRもいるんでしょ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:27:02
民主党の鳩山由紀夫幹事長は23日の記者会見で、インフルエンザ治療薬「タミフル」の
10代患者への投与中止について「厚生労働省は重大な事故があると知りながら、製薬業界
からの圧力か、なれ合い、甘えの中で見解が発表できなかったのではないか」と指摘、国会
審議で柳沢伯夫厚生労働相の責任を追及する考えを示した。
同時に「10代の患者だけを対象とする中途半端な発想でいいのか、検証したい。大きな
事故につながった責任は逃れられない」と強調した。

社民党の福島瑞穂党首も会見で「厚労省の危機感が足りなかった。もっと早く症例を公表
すべきだった」と述べた。

■ソース(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070323/skk070323001.htm
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:33:56
で、今回のはどんなブーメランなんだよ?
ぽっぽ君!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:56:49
ミンスといえば○組関係かな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:50:21
【政治】タミフル販売元へ天下り 厚労省医薬局の元課長 −赤旗− http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174352317/

917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:00:04
労○関係者は会社とどっぷりの関係だから内部情報入手も容易だろうな。
極秘内部情報が次々と漏れるはずだよな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:03:05
世間周知の○用○組に自分の手を噛まれたわけか? ・・・・・。
聞けば聞くほど恐ろしいぞ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:10:14
BPRやりすぎなんだよね。 上役は自分達の既得権益温存させておいて、従業員のくび絞めるようなことばかり実施してる
から。 労働環境は悪化の一途だよ。 ここ最近は株価対策ばかりじゃない?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:35:58
どこでも、労○は、会社のCIAやKGBみたいなものでしょ? 社内のいろんな情報が集まる。 
会社の総○もそれを利用して社員管理に利用してるし、人○・総○は労○OBの受け皿にもなっている。
労○は外部とのコネも強いからね。 実は内部は相当混乱してると予想。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 11:29:16
ここの社長さんって不祥事のときはまったく表に出ないね。 
経営セミナーとかでは饒舌なプレゼンされるのにね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:06:38
>>912 
そんなに忙しいのか? 
金曜の夜の7時過ぎ、ここの社員達(本社関係?)酒飲んでたけどな。

店の名前教えてあげようか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:26:05
>>921
経営オタクですから。
米国産ウシ血清使用問題の時もそう。
社員は「責任者としての社長」の声が聞きたいことが分からないようです。
どうでもいいことですね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:56:58
アニュアルレポートみてると欧米の経営者を意識されてるのがよくわかる とくに写真の写し方とか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:48:14
.             | 虫害アホルダーを
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:07:39
この会社は現場で社員が死にそうになってても平気で見殺しにする会社です。
一斉メールでこの期に及んでまだ返品不可です。 
この姿勢は断固貫きます だと。 馬鹿じゃねえの? 何が顧客満足だよ。
完全な自己中じゃねえかよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:04:18
>>926
ユダヤ系外資と一緒だな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:37:36
後だしジャンケンばかりですね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:54:20
そりゃあ治験終わってるんだから日本人ではどれだけ調査してもレトロしか出んだろ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:58:43
どこぞの報道機関が、「薬との付き合い方を考えるいい機会」とか言っていたけど
インフルエンザ院内集団感染で死亡例が出たときに、タミフル予防投与させていなかった
って報道したのはどこの報道機関でしょうか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:02:30
元朝日の評論家 M園氏 は インフルは薬に頼らず気合で直せばいいんだ 薬を使いすぎなんだ って
言ってました。 ばかマズゴミ市ね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:09:51
テソー伊藤は「タミフルは中外製薬の独占なんですよね? それってどうにかならないのですか?」
って言っていた。 特許って知らないのか? 馬鹿か? 
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:23:16
>>932

まわりも待っとけばゾロ出るよぐらい言ってあげればいいのに
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:26:30
まだまだあるんだろ? ネタ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:28:06
         ┣━━━━┫
         ┃        ┃
         ┣━━━━┫
         ┃        ┃ さて、
         ┣━━━━┫ はずすか。
         ┃        ┃
   ∩___∩.━━(   )┫
   |        ヽ  ノ / ┃
   /         |. / / ┫
  |  自民党    |ノ /   ┃
  彡           /━━┫
 /         /´    ┃
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:29:03
低脳な愚民どもは市ねや
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:47:16
恥ずかしい会社だ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:04:39
MRどもは文句が多すぎだ。 おまえら低脳どもは黙々と働けばいいんだよ。 会社の方針に異を唱える資格はない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:25:18
厨害製薬に社名変更して下さい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:29:51
>>939

心配しなくても近々ノバルティスに社名変更するよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:57:55
ささいないじめもんだいがプロ市民をまきこんだだいもんだいに発展かよ ばかな会社だなあ WWW
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:55:58
ゼネラルMRはタミフルで青息吐息なのに癌は決起集会だって?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:58:56
たみふるなくてもこぺがでもともと青息吐息だよ〜 > ゼネラルMR
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:17:23
海老素多のご褒美豪遊旅行に行くゼネラルMRっていいなあ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:33:01
親会社訪問なんて嬉しいか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:50:51
アバスチンで民フルの凹みは十分カバーしてやるよ、なっ、ゼネラル。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:30:49
寄付金や天下り 見事にプロ市民達に狙い撃ちされてるな。 
副作用も後だしでぞろぞろ出てくるし。 まだまだ出そうだな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 01:10:35
利益率考えて仕事しようぜ!
茄子無くなるぞ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:20:07
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 09:04:30
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 09:09:15
そろそろ次のスレッド考えてね!!
952この会社は正気なのか?:2007/03/25(日) 09:12:12
376 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/03/24(土) 20:49:08
偉いよ こういう会社 
いまさら公表できないだろ? こういうこと

> このたび、お客様の情報が保存されたノートパソコンが、弊社事務所より
> 盗難される事故が発生いたしました。
>
> そのノートパソコンには、「健康食品お試しプレゼントキャンペーン」にご応募
> いただきましたお客様の個人情報(氏名・住所・年齢・電話番号)1,665件と、
> それ以外のお客様の電話番号のみ9,291件が保存されておりました。
>
> 弊社といたしましては、この事実を重大に受け止め、お客様にご迷惑をお掛け
> しない事を最優先に、警察当局へご協力を仰ぎながら調査を進めております。
> お客様をはじめ関係者の皆様に対し大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを、
> 深くお詫び申し上げます。今後は再発防止と一層の情報管理の徹底に努めて
> まいりますので、ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
>
> 平成19年3月24日
>
> 株式会社 日本文化センター
>
> 【本件に関するお問い合わせ窓口】
> 専用ダイヤル:0800-800-2222
> 対応時間:午前9時より午後5時
>
>
> ソース:讀賣新聞3/24朝刊紙面より

377 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/03/24(土) 22:20:06
営業車もね w

378 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/03/25(日) 08:56:49
>>376
PCにはロックがかけられているから、大丈夫ですよ。
KOLには直接連絡しています。
時効まで、ねばりますよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 09:17:03
ハードディスクの中身なんぞ意図も簡単に取り出せるのに・・・・・。
だから、最近自治体もPCをごみとして回収してくれなくなって
きてるんだよ。 もう、その気になれば全顧客情報は漏れてます。
当然、企業秘密もね。 会社がまじめに検証してないだけ。
プレスリリースもしない姿勢は本当にいけないと思う。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 09:46:22
>>942

> ゼネラルMRはタミフルで青息吐息なのに癌は決起集会だって?

己の担当施設や周辺の調剤Pで手伝ってるから文句言わないの。
もともと、ジェネMRの守備範囲なんだからね
手伝って欲しければ具体的にこの範囲でお願いしたいくらいジェネ
の方からお願いしてくださいよ。
ジェネから何も具体的にお願いしないで、専門MRは何もしてくれない
とか不平いうのはやめような。 いつでも手伝える体制で休暇返上した
人だっているんだよ。 そこんとこよろしく。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 09:51:46
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 10:17:34
> KOLには直接連絡しています。
> 時効まで、ねばりますよ。

隠蔽体質そのまんまじゃないか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:49:40
そのKOLにも研究費や寄付金いっぱい入ってるんだろ? 口封じかい?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:54:10
寄付金入る KOLには口封じ出来るけど、
薄給の社員からは 情報ボロ漏れしてんか。

おもろいな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:56:06
376 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/03/24(土) 20:49:08
偉いよ こういう会社 
いまさら公表できないだろ? こういうこと

> このたび、お客様の情報が保存されたノートパソコンが、弊社事務所より
> 盗難される事故が発生いたしました。
>
> そのノートパソコンには、「健康食品お試しプレゼントキャンペーン」にご応募
> いただきましたお客様の個人情報(氏名・住所・年齢・電話番号)1,665件と、
> それ以外のお客様の電話番号のみ9,291件が保存されておりました。
>
> 弊社といたしましては、この事実を重大に受け止め、お客様にご迷惑をお掛け
> しない事を最優先に、警察当局へご協力を仰ぎながら調査を進めております。
> お客様をはじめ関係者の皆様に対し大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを、
> 深くお詫び申し上げます。今後は再発防止と一層の情報管理の徹底に努めて
> まいりますので、ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
>
> 平成19年3月24日
>
> 株式会社 日本文化センター
>
> 【本件に関するお問い合わせ窓口】
> 専用ダイヤル:0800-800-2222
> 対応時間:午前9時より午後5時
>
>
> ソース:讀賣新聞3/24朝刊紙面より

377 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/03/24(土) 22:20:06
営業車もね w

378 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/03/25(日) 08:56:49
>>376
PCにはロックがかけられているから、大丈夫ですよ。
KOLには直接連絡しています。
時効まで、ねばりますよ。



・・・・・記者会見まだですか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:44:02
なんか報道みてると、なんとしてもタミフルを販売中止まで持ち込みたい意図が見える
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:59:36
タケダにいいものが出来るメドがついた???
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 07:23:28
>954
この忙しい中で北海道の学会に行った癌MRはいないでしょうね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:23:35
病院担当ジェネラルMRも、もうペグコペの接待の打ち合わせしてたよ。 ジェネMRも病院担当だと
軒数少ないからやることないよね。 少しはエリアMRの配布手伝ったら? 黙ってないでさあ。
専門MRを非難する人に限ってそうだったりするし。 同じジェネの中でもこれだからなあ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:41:21
>>962 東京で、金曜日はユニットミーティングだよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:05:05
でもここのエリートは腎MRなんでしょ? MRの中では。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:50:49
マズゴミ取材受けちゃったMRさんって誰なのよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:23:01
歓迎取材。
968名無しさん@お腹いっぱい。
民で苦しんでいるのにがんはドンちゃん騒ぎするわけか? 泊まりで