★☆★福岡カフェ@九州 Vol.34★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
★☆★福岡カフェ@九州 Vol.33★☆★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1175319522/

九州各県のスレ&関連スレ 
【関門橋】おいでませ山口へpart3【錦帯橋】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179381300/
【山口〜】ようこそ北九州part14【〜福岡】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179455520/
〓〓長崎のバイク海苔@九州 part14〓〓
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1175268643/
【阿蘇】熊本のバイク乗り@九州 その8【天草】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1175176229/
【三愛】やまなみすれ@vol.11【長者原】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179921577/
【九重】大分夢想中【吊り大橋】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1172634914/
【寒い?】まったり走る南国宮崎4km【暑い・・・】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1172745880/
<< 鹿児島のバイク乗りのスレ >> 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1174997476/ 
2ch版・沖縄のライダー集まれ!4台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1178521062/
2774RR:2007/05/25(金) 01:06:51 ID:cL4OXW+S
スレがたってなかったようなのでたてますた。
テンプレはこんなもんでしたっけ?
3ハレ珍:2007/05/25(金) 01:17:58 ID:+UanTmXx
4774RR:2007/05/25(金) 01:50:46 ID:0cHAXiwC
マジ乙
5774RR:2007/05/25(金) 03:56:54 ID:F7s634Gz
つ乙
6774RR:2007/05/25(金) 09:54:48 ID:Od7lcA+Q
福岡スレ(北九スレ別で)3つめか(笑)
やっぱこれはマズイんでどれか潰さないといけないんでないかい?
7774RR:2007/05/25(金) 23:36:45 ID:IBvqvi5l
立て過ぎでしょ…
V125スレじゃないんだから('A`)
8774RR:2007/05/25(金) 23:37:33 ID:D15kjbaA
どれが潰れるんだろうね。

博多弁?過ぎると解読でいきない転勤族より
9福丘カフィ@保存委員会:2007/05/26(土) 00:25:31 ID:pvH4YzZb
>1乙&アリガト
1010:2007/05/26(土) 13:25:01 ID:4Q4+l5ky
10kmの旅を福岡カフェと終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の福岡カフィへと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
11774RR:2007/05/26(土) 14:07:32 ID:NU91P6TL
荒れてもないのに狂ったスレタイにするからこうなる
12774RR:2007/05/26(土) 19:21:13 ID:R568R0wF
6月3日に西鉄自校でやるヤマハ試乗会行くやつ居る?
ビクスクとドラスタのみで、事前申し込みってふざけてない?
13774RR:2007/05/26(土) 22:22:54 ID:/gbg68GP
明日オートポリス逝く人?
14774RR:2007/05/26(土) 22:45:00 ID:qidpJ4s/
>>13
ノシ

暑くなりそううですね。
15774RR:2007/05/26(土) 23:45:30 ID:xi6JDjK5
ノシ
ゲストチケットが一枚余ってるんだけど…誰かいる?
16774RR:2007/05/27(日) 00:38:28 ID:Fu0RjYp8
>>13
何があるの?
17774RR:2007/05/27(日) 01:03:36 ID:hiG6QA/z
>>16
>>13じゃありませんが…

文部科学大臣杯
2007 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ 第4戦
Superbike Race in AUTOPOLIS

です。
1815:2007/05/27(日) 08:51:19 ID:N4UfXZv3
声が挙がらないので…
10時頃に到着予定ですので声を掛けて頂ければ差し上げます

車種は黒のSV1000Sです
19774RR:2007/05/27(日) 09:24:29 ID:OAZ9tdNW
>>18
西鉄自動車学校に行けばいいのでしょうか?

行ってみようかな・・・
2019:2007/05/27(日) 10:01:26 ID:0VYSv+Ak
西鉄学校のすぐ近くのファミマに来てみた
声かけてくれると有り難いのですが(^^ゞ

黒DIO
21774RR:2007/05/27(日) 10:10:20 ID:0VYSv+Ak
しまった
オートポリスの方かっwww
22774RR:2007/05/27(日) 15:11:24 ID:66nOI40s
有毒黄砂のおかげでバイクに乗ると目が充血して困る
23774RR:2007/05/27(日) 17:29:09 ID:fFvBr4Hz
>>22今日一日大変でした…バイクは今度洗おう
24福丘カフィ@保存委員会:2007/05/28(月) 18:31:15 ID:xfCjfW8a
なんか此処が一番寂びれてるな、ちょっと心配だぞ
25774RR:2007/05/28(月) 21:39:05 ID:D6xYHQ0p
明日は朝からサイン会が各地で開催らしいね

国道3号の頭上掲示板に詳しくはHPへってのが笑えたw
26774RR:2007/05/29(火) 08:10:38 ID:oU66oLwO
久しぶりに長井鶴に行こうと思うんだけど誰かいるかな?

雨降らないと良いけど…
27774RR:2007/05/29(火) 13:11:33 ID:oU66oLwO
http://b.pic.to/bx551
ムシャクシャしてやった。反省はしてない。
撤去ヨロ ノシ
28774RR:2007/05/29(火) 13:49:33 ID:792pon9j
スズ菌旗?www
29774RR:2007/05/29(火) 20:30:20 ID:oU66oLwO
……………チラ裏……………





せっかく配置したポールを勝手に動かすのはせめて一言掛けてからにしてくれよorz
30774RR:2007/05/30(水) 22:21:23 ID:XbTT5PAL
福岡でカスタムの工賃が比較的安いとこってあります?
なんかひとつの店にまかせっきりだと値段が心配…
31774RR:2007/05/30(水) 22:27:19 ID:RqqDnHQ0
工賃って基本1時間7000円だよ。
32774RR:2007/05/31(木) 11:04:10 ID:B7q1dpxH
おちるまえに!
33774RR:2007/05/31(木) 17:19:58 ID:QSBbwAFN
二見誰もおらんですね
34774RR:2007/05/31(木) 22:33:52 ID:MUPaf8+7
>>31
それくらいだと思うけど、NANKAIとか安かったような気がする…
35774RR:2007/06/01(金) 11:32:31 ID:p9UYyMSu
>>33
居たのか・・・帰り道に寄ればよかったなぁ(´・ω・`)ショボーン
36774RR:2007/06/01(金) 12:34:37 ID:xK51KFcR
『あ〜暇な時間が出来たどっか走りいきて〜』ってなったときみんなならどこに行く???

志賀島しか思いつかないけどもう飽きた。。
37774RR:2007/06/01(金) 12:37:17 ID:f8RWi+fu
唐津
38774RR:2007/06/01(金) 12:37:52 ID:ivlmArAq
志賀島っておもろい??
直線だけのイメージだが。
自販機のとこによく集まってるよね。
39774RR:2007/06/01(金) 12:45:41 ID:xK51KFcR
>>37
唐津ですかいいですね〜!糸島とかもありますよね。
>>38
志賀島は民間人に迷惑にならない程度に島をぐるぐる回るか自販機でぼーとするぐらいですねw

どこかに田舎な雰囲気でいいところないかな。。
40774RR:2007/06/01(金) 15:10:45 ID:Fkhii9OE
牛頸ダム周りとかは?
41774RR:2007/06/01(金) 15:42:45 ID:hztYzKvE
二見といえばホテル伊都の国付近の相川輪業さんってバイク屋さんの所にシケイン出来ててたまがった!
去年は無かったぞw
42774RR:2007/06/01(金) 20:54:47 ID:laX+16Zn
あー暇・゚・(ノД`)・゚・
シカノシマかウシクビにでもいこかなー
43774RR:2007/06/01(金) 21:28:44 ID:laX+16Zn
牛頸ケテーイしてシュパーツしたら雨orz
即Uターンしますた
44774RR:2007/06/01(金) 21:41:31 ID:MIbAySZW
民間人w
45774RR:2007/06/02(土) 03:04:12 ID:eIdM/pHH
>>43
乙www
おれも牛頸に今度いこーかな
黒い大型スクに会ったらよろしく
46774RR:2007/06/02(土) 19:20:06 ID:J/87Nh+D
明日、安全運転大会出る人いる?
47774RR:2007/06/02(土) 20:13:52 ID:eIdM/pHH
>>46
どこ?
48774RR:2007/06/02(土) 20:28:50 ID:eVXlVjf2
西鉄行く人いる?
49774RR:2007/06/03(日) 05:21:41 ID:RFQdjk4L
昨夜の志賀島、3時頃に救急車やら消防車やらパトカーが通っていったけど、
志賀島で事故でもあった・・・?
昨日はバイクが多かったからなんか心配だ。
50774RR:2007/06/03(日) 16:55:18 ID:tLa2Hz39
>>46
出た。
撃沈!!

51774RR:2007/06/03(日) 19:50:51 ID:bKnI2IR9
>>50
俺なんか法規走行点数悪すぎてオチンチンだぜorz
帰りに長井鶴寄ったら大杉&レベル高杉
今日鶴にいた人等は安全運転大会やジム大会出たらかなり好成績イクわよ
どっちも中途半端な俺が言うから間違いない
52774RR:2007/06/05(火) 09:47:04 ID:uU0utf2G
なんか!これは!
落ちよるばいっ!
53774RR:2007/06/05(火) 11:36:04 ID:XaIx2bYv
そろそろ入梅やね。しろしかねー
5450:2007/06/05(火) 12:33:19 ID:E21vnyiV
>>51
慣熟走行させてほしい
白バイだってやってんじゃん
55774RR:2007/06/05(火) 13:11:46 ID:dOfisBOa
56774RR:2007/06/05(火) 13:14:24 ID:dOfisBOa
>>54
それにしても今年の白バイはレベル低かったね(´・ω・`)
57774RR:2007/06/05(火) 19:10:43 ID:u5mXdpHz
長井鶴はどこですか?
58774RR:2007/06/05(火) 19:40:44 ID:dOfisBOa
>>57
携帯でも検索すればなんとかなるから頑張りなさい。
パソコンからならググレカス
福岡市方面からなら犬鳴峠抜けてずっと直進したら右側にある。
北九州方面からは、遠賀川渡ってひたすら上流に登ったら左手にある。
私にはこれぐらいの説明しか出来ない
犬鳴峠⇔ハニワのコンビニ⇔長井鶴交通公園⇔信号長井鶴⇔ローソン⇔ローソン
困ったらコンビニで買い物ついでに聞くと良いが黙っておく。
ツーリングマップルを買っておくと今後楽だなんて教えない。
せめてヒジとヒザのプロテクターをつけてミラーを外して走行すると良いなんて絶対教えない。
けど自分の出したゴミだけでいいので絶対に持ち帰ってください。
59774RR:2007/06/05(火) 22:25:40 ID:0RGXr0CS
>>57
↑の補足
福岡方面からだと長井鶴郵便局の200メートル手前
北九方面からだと長井鶴郵便局の200メートル先
ここ↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=33%2F43%2F35.364&lon=130%2F39%2F17.711&layer=0&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&type=static&CE.x=156&CE.y=206


6050:2007/06/05(火) 22:40:40 ID:77ZiWL3m
>>56
確かに。上位入賞者のほうが断然うまいね。一緒に走らすとよくわかるのに。
警察も知ってるから一緒には走らせんのだろう。
ばってん、悔しいが俺よりは早そうだ。C級白バイレベル目指して来年ガンバロ。


>>57
県道21号をひたすらまっすぐだ。宮田町バンザイ。
プロテクターはなくてもいいがあくまでも自己責任だ。まってるぜ。
6150:2007/06/05(火) 22:44:19 ID:77ZiWL3m
長井鶴  

そおいえばなんて読むんだ。
普通に読んでいいのか??
62774RR:2007/06/05(火) 22:57:39 ID:FkGjHo+d
>>57
クックック
レバーのスペアもあったほうがいいぞ.....
あと、こけてもひらきなおる心もあるといいぞ...
63774RR:2007/06/05(火) 23:15:30 ID:/GToy1Da
>>62
ま、マヌケジーニさんじゃないっすか!?
64774RR:2007/06/05(火) 23:49:33 ID:ZghyASzz
興味あるけどノーマルマフリャに付け替えるのマンドクセ
65774RR:2007/06/05(火) 23:57:42 ID:0RGXr0CS
>>57
あとエンジンガードも付けといた方が良いと思う
66774RR:2007/06/06(水) 00:09:32 ID:u0bl2VBI
>>57
ついでにミラー外せる程度の車載工具もあるといいかも。
えぇ、俺は外さずに走ってコケて割りましたとも。
67774RR:2007/06/06(水) 02:27:41 ID:weklSk3A
長井鶴ってずっと北(八幡とかそこらへん)と思ってたけど、宮若の近くの長井鶴やったんかwwwwwww
同じ地名なんだろうと勝手に思ってたけどばぁさんち宮田だから今度いこー
68774RR:2007/06/06(水) 06:42:37 ID:HVwpTYUS
>>60
重量級の白バイと比べるのはどうかと。
逆に普通のバイクに乗ってて白バイより遅い俺はヘタすぎ(´・ω・`)

>>57
ペンチとビニルテープもあると便利。
6950:2007/06/06(水) 08:17:58 ID:aydPqznT
ゲゲッ!
来週はたくさん来そうだな。
あそこは大人数じゃ狭いぞ!!

70774RR:2007/06/06(水) 08:40:09 ID:/QgIeOWy
長井鶴は大勢でジムカーナもどきをやるために整備してる訳じゃ無い。
そんなライダーの占有が続くようだと今後どうなるか解らんぞ。
とのこと。オマエら察せ。

以下俺様のチラ裏
いい歳のオッサン連中が長時間たむろしすぎだよ。あれじゃ当初目的の
地元高校生などの為に成っているとは誰の目にも映らない。
71774RR:2007/06/06(水) 08:47:12 ID:UrvD0cCc
わざわざここで人間誘ってやるなよ
相変わらずうるさいマフラーのやつもきてるしさ
72774RR:2007/06/06(水) 09:12:39 ID:us2HFmho
まぁ、それがアレか…
俗にいう福岡クオリ(ry
73774RR:2007/06/06(水) 11:25:28 ID:0/BbsyK+
>>70
あっこでよく走る人はうまかろうが下手だろうがそれなりの配慮はしてるんだが。
7450:2007/06/06(水) 12:38:24 ID:aydPqznT
>>70
わかた 察す

確かに自分が試験練習に来てたころはパイロン並べ替えられるのが
うっとおしかった

よし 地元高校生集まれ!!
あの夕日に向かって走るんだ!!

75774RR:2007/06/06(水) 13:00:37 ID:us2HFmho
〜SOS〜

今長井鶴で8の字を長時間してたんだけど、リアブレーキがスカスかになってしまいました。
これは時間をおいて熱が引けば直るんでしょうか?
76774RR:2007/06/06(水) 13:04:30 ID:us2HFmho
自己レス
解決しますた^^
7750:2007/06/06(水) 15:09:46 ID:aydPqznT
>>75
よくある
あまり引きずらないように注意しましょう。
やばいと思ったら石ブロックに突っ込む前に休憩しよう。
どーせほっときゃなおるし・・・

平日なのにいいなぁ・・・
78774RR:2007/06/06(水) 18:08:40 ID:APva77Vb
一回沸いたフルードはエア噛んでたり沸きやすくなってるから早めに交換した方が良いですよ。
リアなら大して問題ないけど
79774RR:2007/06/06(水) 18:31:00 ID:bGdSbee7
>>70
そうか?あんたが行った時たまたまそうだっただけなんじゃないか。
この前の日曜に通ったらみんなで8の字の練習をやってたぞ
80774RR:2007/06/06(水) 21:23:07 ID:1f4vgUkA
>>79はたぶん釣り
みんな脊髄反射すんなよ?
81774RR:2007/06/06(水) 21:37:00 ID:bGdSbee7
>>80
ん?アンカーミス?何で俺が釣り?
それとも長井鶴で本当にジムもどきみたいなことやってんの?
82774RR:2007/06/06(水) 21:38:48 ID:5H3bPNWs
ああいうとこは5分走って1時間うんちくってのが定番だろw
83774RR:2007/06/06(水) 21:47:56 ID:1f4vgUkA
>>81
下半分に対してのレスだったのか。
上半分かと思ってた。
気にしないでくれ。
84774RR:2007/06/06(水) 23:20:08 ID:0pFsYADY
>>70
おっさんって俺のことかな・・・・
ごめんよ・・・
85123:2007/06/07(木) 00:46:32 ID:gyCCZ+RZ
誰か志賀の外周で写真撮ってる二人組のオッサンの情報知らない??
クルマはシルバーの営業車っぽいヤツなんだケド。
86774RR:2007/06/07(木) 01:03:28 ID:fdZ+xCFu
プレミオとかレガシィだったら刑事の可能性アリ
87774RR:2007/06/07(木) 01:06:39 ID:E4d4RAIg
バイクのどうのこうのに関して
刑事が出てくるの?
青い服着た人しか出てこない気もするんだけど。
88774RR:2007/06/07(木) 01:13:12 ID:fdZ+xCFu
シラネ
上の2つは私服警官がよく乗ってる車種ってだけ
89不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/06/07(木) 12:11:51 ID:IwuwNbjx
長井鶴なぁ。

最初の頃は草伸び放題で砂浮きまくり。
ゴミも散乱してて、割れたパイロンも2個あって適当に転がってるだけだった。
若宮町(現宮若市)もほとんど整備なんてして無かったよ。
走る前にコースの砂とか石を、
備え付け?の土間箒で掃いて走ってたな。

しかも利用してるのは、
珍送が集会に使ったり、
道路から隠れるので、営業の昼寝やカーSEXするやつらくらいだ。
ガキのポケバイ練習させてるDQN親も居たな。(一応、あの中は公道扱い)
とても当初目的の地元高校生などの為にって場所じゃなかった。

最近は利用者が増えて、3年前に比べたら格段に綺麗になってる。
このスレにいる連中だけでなく、
有志が集まって不定期ではあるが清掃活動も行ってる。

利用目的も真っ当な使われ方してるし(バイクの運転技術向上)、
来園者も増えて、微力ながら経済波及効果もある。
自治体にとってデメリットはないはず。

それでも尚且つ、排除しようという動きがあるならば、
その自治体は現状を認識できないアフォの集団でしょ。
90774RR:2007/06/07(木) 12:28:19 ID:X4qeh5+m
俺はあんまり長居鶴は行かないけど、日に日に綺麗になっていくな。
1年くらい前に俺が行った時は小屋の屋根を立て替えてた。
知らず改築されるより、業者の実際の作業を見ると自治体?のこの場所に
対する情熱が伺える。

マナー?限りなく良いだろ!
91774RR:2007/06/07(木) 14:27:03 ID:7snlJDlU
いや、限りはある。
92774RR:2007/06/07(木) 20:04:06 ID:PBjaRE7n
蛍きれいだなぁぅ
今年は多いなぁ

八木山峠ね脇に入った所で観賞ちぅ
93774RR:2007/06/07(木) 22:30:34 ID:ng0RfoO1
>>92
なかなか風流ですな

週末は宮若でほたる祭りやるらしい
94774RR:2007/06/07(木) 23:10:31 ID:8OQP3GRz
 長居鶴は良く出てくるけど、筑後川河川敷が登場しないのは何故?
あと、旧新宮自動車学校の跡地(3号線沿い)地主さんの許可を得れば、
走っても良いそうだ。
95774RR:2007/06/07(木) 23:51:34 ID:ROrI/3G5
夕方長井鶴に行ったら一本橋の所にステップが擦れて出来たであろう傷が
沢山あった。多分オフかモタード乗りが走ったんだろうけど
あんなことやってると走行禁止になるのも時間の問題じゃないかな
96774RR:2007/06/08(金) 00:33:29 ID:2soojD+B
何をいまさら(ry
97774RR:2007/06/08(金) 01:14:23 ID:DkinEOcb
確かにあそこが使えなくなっても別に困らんしな
せいぜい困るのは常連の数人位なもんだろう
98774RR:2007/06/08(金) 01:58:32 ID:QGbj1VMi
>>94
筑後川河川敷にも何かあるんですか?
漏れは大宰府県民だから長井鶴は微妙な距離で頻繁には行きにくい・・・。
99774RR:2007/06/08(金) 02:30:10 ID:2soojD+B
>>98
大分から片道100kmなのに頻繁に華世ってますが?
100774RR:2007/06/08(金) 06:25:23 ID:35QeNTsB
>>94
KWSK
101774RR:2007/06/08(金) 07:35:08 ID:uKVHf5pq
地主の許可?
102774RR:2007/06/08(金) 11:38:37 ID:2PH2YQ4h
日曜日の夕方に長井鶴集合で蛍見物行かないか?
とか言ってみるてすつ

多分脇田温泉の奥
もしくは千石〜八木山か猫
天気悪かったら中止
10350:2007/06/08(金) 12:28:22 ID:AWh7iidC
>>102
多分いくかも


>>99
あんたはエライ!!
104774RR:2007/06/08(金) 18:12:40 ID:4d532uT3
>>102
蛍の見ごろは午後9時前後らしいから
鶴で日没くらいまでくるくる走って出発って感じになるの?
105774RR:2007/06/08(金) 19:38:23 ID:5MofQh7t
>>103
>>104
夕方の時間だから小腹も減るだろうし日没一寸前には鶴出たいと思います
途中の埴輪の有るコンビニで食いモンとか飲み物確保かな?
良い御食事処有れば良いのだが、誰か情報有れば教えて下さい

一応日没まで鶴は使えるけど日が長くなってきたので
近隣にお住まいの方に迷惑がかからない時間には移動開始したいです

脇田温泉の奥に有る蛍の里を予定
他に良い所ご存知ならばリクエスト下さい
106774RR:2007/06/09(土) 07:18:18 ID:R67dP2Be
>>94
おれもずっと思ってた
なんで話題にでないんだろって

>>98
筑後川河川敷に小さいサーキットみたいな、なんか走りに適した場所があんの。俺は鶴行ったことないからどちらが良いか知らんけど
元鳥栖有料〜久留米繋ぐ路線の橋のとこだよ

案外人いるっぽいけど知名度低いんかな?
107774RR:2007/06/09(土) 09:03:07 ID:ZX1lyCUL
久留米市役所かどこかで申請をすれば10万もしないで
1日貸切出来るけど、アソコは本来走ったらダメなトコロ。
今から違法行為しようぜ〜って集まる行為は
2chでは荒れる原因なので暗黙の了解でやんす。

鶴はいくらか合法的なのよ。だからこそマナーが特に問われる。
コーンも掃除道具も雑草管理も個人のボランティアなんだぜ
108774RR:2007/06/09(土) 09:11:40 ID:w+XzPNGW
宮若市のホームページに、交通公園の事書いてたよ。

個人で公園利用するときには申請は必要ないけど、
団体(各種講習会)で使うときは申請してくださいってさ。

それから
「各個人がモラルとマナーを守り、
他の利用者に迷惑を掛けない様にして下さい」ってさ。


最近行ってみたけど、タバコのポイ捨てが多かったよ。
109774RR:2007/06/09(土) 09:19:15 ID:4GE1Tq+D
ゴミ袋も個人のボランティアだし。
110774RR:2007/06/09(土) 10:15:30 ID:ZNVkMS14
各自でゴミとか煙草の吸い殻くらい持ち帰ろうぜ

昨日長井鶴行ったら宮若市のボランティア用ゴミ袋が置いてあったけど
そのゴミ袋はあまり利用せず持ち帰らないか?
他の地区や地域から行って使わせてもらってる事だし
そのくらいの各自の配慮が有っても良いと思うよ

気持ち良く遊べるためにほんの少しでも気を使わないか?
111774RR:2007/06/09(土) 11:08:36 ID:zsIB+rJc
ちょっと前のレスに長井鶴で改造マフラーが〜なんて話が出てたけど、
単気筒のヨシムラ管とかってマズい・・・ですかね?一応JMCA対応なんですが。
対応っていっても爆音の部類には多分属すると思うんですorz
112774RR:2007/06/09(土) 12:22:17 ID:OSO/ICSG
車検対応なら問題ないでしょうよ
それでも気になるのならマフラー変えるか
来なきゃいいだけの事
113774RR:2007/06/09(土) 12:29:02 ID:ZX1lyCUL
YMCAのヨシヨシ管ならよかったのに(´・ω・`)
114774RR:2007/06/09(土) 13:40:55 ID:jNJl2qAw
音量とか自己責任と云うか本人の自覚次第だろ。
他人に迷惑と考えるなら来なければいい話。
115774RR:2007/06/09(土) 14:04:56 ID:Tf3BwBaD
音がでかいマフラーほど
排気の抜けが良くなって
バイクも速くなるからなぁ。
難しいところだね。
116774RR:2007/06/09(土) 15:22:06 ID:7iUo4tZk
抜けが良ければ良いってものでもないけどな。
117774RR:2007/06/09(土) 17:45:42 ID:4GE1Tq+D
鶴に関しては静かなマフラーほど速いけどなw
118774RR:2007/06/09(土) 19:11:28 ID:kOOMdDbQ
イエス、トルク。
119774RR:2007/06/09(土) 20:07:02 ID:18IY1g+L
大丈夫です、俳圧。
120774RR:2007/06/09(土) 20:26:04 ID:3UKL1w7W
>>108
悪いがタバコの吸い殻は片付けさせてもらったんだぜ?
121774RR:2007/06/10(日) 02:22:36 ID:UOFac/58
七隈線梅林駅のバイク専用駐輪場使ったことある人いますか?
122774RR:2007/06/10(日) 13:11:17 ID:iTiFOB1o
福岡から下道で湯布院って行くの難しいですか?
123774RR:2007/06/10(日) 13:18:12 ID:Qv926iYR
難しいってなんだよw
124筑豊から来た男:2007/06/10(日) 17:59:39 ID:pKcG9Q0I
長井鶴に住み着くから漏れの食事もボランティアして下さい。
125103:2007/06/10(日) 18:01:54 ID:8CyUTArK
>>102 >>104
スマソ 今日の鶴蛍ムリ。
レポートキボ
126774RR:2007/06/10(日) 19:04:16 ID:UNT+edLC
今、長井鶴着いたけどだりもいないお・・・orz

釣りだったのか?




帰ります
127774RR:2007/06/10(日) 20:31:23 ID:gGdjZYPs
>>122
福岡→英彦山→耶馬溪→院内→湯布院
で行けば紅葉シーズンでもない限り、渋滞も殆どなく
快適に行けます。
時間はバイクの種類や排気量、ルートによって異なります。
128黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/06/11(月) 11:42:28 ID:/5HknL7w
長文チラシの裏ほしゅ

今朝、妙なものを観たんだ・・・。
2輪用ETC付けてるんで、今朝もいつもどおり通勤で都市高速を走ってたんだ。
場所は、百道を過ぎて愛宕出口手前の微妙なS字カーブの手前。右車線を快調に走っていると、前方左車線にトラックと昭和バスが居た。
トラックが微妙に遅いからか昭和バスが車線変更してきたので、スピードを緩めて前に入れてやった。
バスがトラックを追い越して、元の車線に戻るだろうと余裕を持って走っていると・・・。

愛宕出口手前、左カーブに差し掛かる頃トラックが大きく右車線に膨らんできた!
ブレーキかけて減速、『幅寄せか?ウィンカー無しの針路変更か?』とトラックが過ぎた後を見ると!!


携帯電話で話をしている歩行者が!Σ( ̄□ ̄;)


前後に故障車両も無く、いったいどうやって上がって来たのだか謎だが・・・あれはもしかして「都市高速の上で待ち合わせ」でもやっていたんだろうか?
いったい何だったんだろう・・・
129774RR:2007/06/11(月) 12:01:50 ID:pUy3/OCd
>>128
スマンそれ俺だわw急に小便したくなっておりて
後から来る連れに乗っけてもらうのに
連絡とってた
130774RR:2007/06/11(月) 12:18:06 ID:Js494mq5
>>128
俺俺
131黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/06/11(月) 13:02:02 ID:/5HknL7w
>>129-130
おまえらかー!

って、一人しか居なかったんだが(^_^;)
あれはマジびびったよ。
132774RR:2007/06/11(月) 19:17:05 ID:y8xDmupi
>>131
Dトラください!
133774RR:2007/06/11(月) 23:00:50 ID:8pG8IW2v
香椎で大渋滞してるけど何があったの?
134774RR:2007/06/12(火) 18:33:03 ID:AjqFMkyQ
国道201八木山峠でねずみ捕りしてるよ!

飯塚から福岡方面に向かう方ちういしる
135774RR:2007/06/12(火) 20:59:11 ID:c7M3DbkV
上で福岡から湯布院に行くって言ってましたけど
私は東区からで東区⇒朝倉⇒日田⇒湯布院
3号線⇒386号線⇒210号線って具合で4時間かけてよくいくんですけど
これよりも早く行ける道はありませんかね??
朝倉あたりでいつも混むのでスムーズな道がいいのですが。
136774RR:2007/06/12(火) 21:04:39 ID:DnkG8+zm
>>135
八木山〜(嘉麻峠)〜日田はどう?
または、私が127でレスしたコースはどう?
137774RR:2007/06/12(火) 21:11:23 ID:eCF+oOUN
小腹が空いて暇なんで

バッテリーの充電も兼ねて、志賀にで行こう叶
138774RR:2007/06/12(火) 21:13:19 ID:yBtaZrRJ
志賀珍キタ
139774RR:2007/06/12(火) 21:28:40 ID:c7M3DbkV
八木山の方でも行った事があります。確かに混まないし久留米を通るよりも早い気がしますね。。
127のコースも地図で見てみたのですがよくわからなかったですw
よかったら大まかでいいので○○号線のように教えていただけませんかね?
140774RR:2007/06/12(火) 21:54:04 ID:DnkG8+zm
>>139
 127で提案したコースは以下の通り
東区〜(R201)〜飯塚〜(R211)〜小石原〜(R500)〜英彦山〜野峠〜(R496)
〜(R212)〜耶馬溪ダム〜(県28)〜(県27)〜広域農道〜(県50)〜湯布院

※ 信号、車両が余り多くなく、ワインディングを取り入れてます。
途中、ガソリンスタンドが少ないので、給油には注意してください。
昨年、(県50)が災害で通行止めでした。現在通行可能かどうか確認
できていません。
141774RR:2007/06/12(火) 21:57:35 ID:0/vwoVlE
>>135
混む?バイクだったら混むも何もないでしょうよ
それともサイドカーか車で行くの?
142140の追加:2007/06/12(火) 22:01:07 ID:DnkG8+zm
R211で大鶴まで行き、(県671)〜(県48)〜玖珠〜(R210)〜湯布院も良いかも。
ただし、(県48)は途中幅員の狭い区間があるので注意。
143774RR:2007/06/12(火) 23:01:57 ID:4lL96c+o
>139
ツーリングマップルで確認したけど非常にいいルートですね。
参考までに所要時間は?
あとR212〜(県43)〜(日出生台)〜湯布院というコースもいいかも。
144不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/06/12(火) 23:03:18 ID:Js5d0h1p
日出生台ってとおれるの?
145774RR:2007/06/12(火) 23:06:13 ID:4lL96c+o
県道679で通行可能。あの景色はなかなか。
ただし有刺鉄線の向こうには入れませんが・・
146774RR:2007/06/12(火) 23:12:58 ID:DnkG8+zm
>>144
日出生台演習場内の通行はできませんが、側を県道が通っています。
147135:2007/06/13(水) 04:45:57 ID:uajaVGS8
いま私もツーリングマップルで確認してみました!ホント良さそうなルートですね〜。
自分のルートと全然違うのにビックリですw今度活用してみたいと思います。

>>141
バイクですよ。朝倉(386)あたりは道幅も広くなく40キロでバスや車が結構あって
すり抜けもしにくくしてもひたすら車があったんですよ。。
148黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/06/13(水) 12:09:55 ID:lVMnqGb5
>東区⇒朝倉⇒日田
古賀筑紫野線から太宰府の裏手抜けて、桜谷射撃場、山家から裏道抜けて386バイパスへ
386に合流して恵蘇宿から橋渡って、吉井町の川沿い原鶴の川向こうを通り、夜明けの手前で210号に合流日田まで・・・

って道有名だよね?
まぁ、湯布・別府方面なら日田から先が長いから英彦山抜けたほうが速いんだけどね(^_^;)
149774RR:2007/06/13(水) 19:13:03 ID:2HBSlmqn
>>148
その道自分もよくつかってます
150光山(在日)の主張 :2007/06/14(木) 11:48:29 ID:o52brk75
日本では日本人よりも朝鮮人の方が偉い。
在日に選挙権を与えていない事実は不当な差別の証である。
朝鮮人は日本人よりも誇り高い。
日本政府は在日に対する保護政策を充実させるべきだ。
天皇は日本の神様ではない。日本の神様はイエス・キリスト。
日本列島よりも朝鮮半島の方が広大である。
朝鮮人は日本人よりも背が高い。朝鮮人は日本人よりも足が長い。
在日が被った強制連行は歴史的事実であり日本の国家犯罪である。
○○で活躍中の○○は在日(日本人・帰化人含む)だ。
朝鮮人は武力で他国を攻めたことがない。
朝鮮軍が日本軍を打ち破って朝鮮半島を独立させた。
朝鮮は戦勝国だが日本のせいで分断された。
朝鮮人は日本人よりも寛容で未来志向である。
日本がアジアに対して犯した大罪を永遠に赦してはならない。
日本人は朝鮮人について無知だ。
151774RR:2007/06/14(木) 15:07:57 ID:BETducNQ
ユサでタイヤのキャンペーンやってましたっけ?
152774RR:2007/06/14(木) 19:53:29 ID:F8h42k3s
湯佐 古いタイヤ大杉
売れてないのか?
153774RR:2007/06/15(金) 00:12:54 ID:wcvob3TN
太宰府のオートバックスで、バイク用品やバイクを売るらしいね。
そこ以外のオートバックスでもかな?
大阪では先行営業していたらしいけど、福岡の近くのバイク屋は戦々恐々だろうね。
154774RR:2007/06/15(金) 00:23:38 ID:s9FrTEAW
どうせピントのずれた商品並べて売れ残り
在庫品投売り、売り場面積縮小、気付けば消滅じゃないの
155774RR:2007/06/15(金) 00:49:36 ID:jg17foS9
安売りきぼん。
156774RR:2007/06/15(金) 07:04:01 ID:yyqUTU0w
たぶんビグスク用のドリンクホルダーとかだろうな
157黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/06/15(金) 10:31:23 ID:3a6PMoYn
>>153
あれ?ABまたやるの?
10年以上前に一度二輪用品から撤退したのに、再開?
またすぐ消えるんだろうけど。
158774RR:2007/06/15(金) 12:26:20 ID:oVBPkLYX
>>157
だよね。やるのかやらんのかはっきりしてほしい。

159黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/06/15(金) 13:20:05 ID:3a6PMoYn
グループ系列のライコランドが福岡進出なら、ユサや南海も(((( ;゚Д゚)))ガクブルだろうけど・・・。
一部取り扱いじゃ期待薄かな?


>>149
日田からファームロードで小国方面へ、ってのも快走できて良いよね(・∀・)
160774RR:2007/06/15(金) 15:55:01 ID:wcvob3TN
>>159
最近、ファームロードも頻繁に取締りやってるから、注意がいるよ。
161774RR:2007/06/15(金) 16:13:39 ID:c0I7aJbE
>>160
まじで?まだやってるの見たことないなぁどこら辺でやってるのかな
162774RR:2007/06/15(金) 16:26:58 ID:jApj2OZM
>>161
俺が遭遇したのは、花公園過ぎてからの上り直線区間、黒川向き。
163774RR:2007/06/15(金) 23:19:29 ID:wcvob3TN
>>161
比田行くと、華公園先の右カーブに隠れて比田側に向けて、その先の峠上りきった広場にパンダ停めて比田側に向けて。
気をつけてね。
164774RR:2007/06/16(土) 03:40:50 ID:B839rNSZ
>131
SBください!

ってかまだ乗ってんの?

事故って降りたんじゃないの?
165774RR:2007/06/16(土) 10:50:17 ID:ihRlMiyW
今日は志賀れそうだなー。
166161:2007/06/16(土) 11:00:53 ID:NrCDzHoL
>>162-163
ありがとう!花公園がねずみポイントなんだね、気をつけるよ。
167774RR:2007/06/16(土) 12:44:21 ID:cGPhqzyp
今日は晴れかよ!
168774RR:2007/06/16(土) 20:38:59 ID:ZVWrTNTs
今日の夜中に走る人とか居ますか?
仕事やらなんやらで1ヶ月走ってないんで、
さすがにやばそうだから車が少ない時に走ろうかと・・・
169774RR:2007/06/16(土) 20:56:07 ID:11kNW2Nf
タイヤ替えたんで走りたいけど
日付変わる頃にちょうど雨雲きそうなんだよねぇ
170黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/06/16(土) 23:35:37 ID:LqxM/NtW
>>164
D虎下取りして乗り換えたYO
誰かと間違えられてるような奇がする
171774RR:2007/06/17(日) 03:42:01 ID:J6WbDQag
多分ひの氏と間違えてるんじゃないかな?
172774RR:2007/06/17(日) 07:57:25 ID:YULfLWKK
微妙な天気やな
阿蘇は雨降りぽいが、志賀ならいけそう
173774RR:2007/06/17(日) 19:33:36 ID:JOQsZNvt
……チラ裏……



長井鶴での練習後の帰り道でかつてないほどの大雨に襲われて文字どうり(なぜかry全身濡れ濡れになってしまいますたorz
174774RR:2007/06/17(日) 20:04:03 ID:dLe1zK8b
>>173
今日、雨降ったの?
175774RR:2007/06/17(日) 20:21:34 ID:K48RwxwW
>>170
あら、そりゃ失礼!
176774RR:2007/06/17(日) 20:36:13 ID:JOQsZNvt
>>174
あぁ、たくさん降ったよ
177774RR:2007/06/17(日) 20:43:06 ID:dLe1zK8b
へ〜!
北九は晴れてたのに。
全然違うんやね
178774RR:2007/06/17(日) 21:10:31 ID:NaoiF9O3
福岡のオフグッズ専門店知らない?
このあいだ行ったところ、
ブーツの試着は絶対買うことを条件にしなければ試着させないという
クソみたいな店だったんで・・・
179774RR:2007/06/17(日) 22:22:04 ID:2tnFOgzy
店名は書かなくて良いから
ドコら辺にある店かだけでも教えてくれよん
180774RR:2007/06/18(月) 13:01:18 ID:7npAUzXM
オフ用品なら春日のファクトリーが有名じゃね?
181774RR:2007/06/18(月) 21:04:47 ID:UKX/rs1H
> ブーツの試着は絶対買うことを条件にしなければ試着させないという
> クソみたいな店

この店が何処なのか知りたい。
182774RR:2007/06/18(月) 21:42:31 ID:hKFKqjFH
>>154
大阪の規模でやればスゲ楽しいと思う。
RSタイチのバック類がずらずら並んでいたり
メットが主要メーカーはほぼ全種揃ってたり
すっげ楽しかったよ<大阪
通販でしか見たことが無い商品が山のように並んでた。
オフもオンも商品いっぱいやったから 見るだけで3時間くらいすぐ経った。
大阪の規模なら嬉しいなぁ。 あの半分でもかなり楽しいと思う。

>>178
それホントなら店名晒してよ。
 
183774RR:2007/06/19(火) 06:06:32 ID:rOLzVxuk
>>178
南海だとヘルメットの試着は買うこと前提じゃないとダメだったけど
ブーツはどうだったかなぁ
184774RR:2007/06/19(火) 13:19:18 ID:V8RUShEk
買うこと前提の試着って意味あるの?

福岡南の難解は試着用ヘルメットがあったような…
185774RR:2007/06/19(火) 14:02:02 ID:eoxpsU3F
買う気もないのに試着するなよ
自分がそれを買うとき、他人が試着しまくったもの買いたいか?

ブーツやメットは不特定多数に試着させない店の方が良心的だと思うけど・・・
186774RR:2007/06/19(火) 14:23:32 ID:HkpPIVil
試着しなけりゃ買うかどうか決められないだろ。
形状・サイズが合わなかったらどうするんだ。
187774RR:2007/06/19(火) 15:23:51 ID:1XEqJZNk
買うこと前提ってケチすぎるだろwwwwwww気軽にかぶらせろや!
でも夏のライダーって汗臭いもんな・・・
188774RR:2007/06/19(火) 15:33:27 ID:lx1SkzxB
東区のファミリーユサとかは、メットはバンダナつけさせてから試着させてたな
189774RR:2007/06/19(火) 19:49:07 ID:8aK4Wj5K
つかレプリカジーンズ置いてる洋服屋みたいに
試着用のサンプル用意すりゃ良いんだけどな
全商品は無理だとしても人気商品くらいは
190774RR:2007/06/19(火) 22:04:33 ID:Sgu7dhvv
女の水着みたいにビニール張りゃいいんじゃね?
191774RR:2007/06/19(火) 22:06:13 ID:lb1qLMdK
キモヲタの僕はそんなことは知りませんでした。
192774RR:2007/06/20(水) 00:26:22 ID:xghCyIwy
てか試着用ヘルメットと、商品用ヘルメットは別なの知らないのか…

試着用しかサイズが無い場合は、本人が良ければ売るらしいが。
193774RR:2007/06/20(水) 00:51:53 ID:nOHCgtcO
マジか?
何年か前にメット買った時は
何も言われずに展示品を梱包されたぞ@yu*a太宰府
194774RR:2007/06/20(水) 02:13:41 ID:xghCyIwy
>>193
俺の場合は、南海福岡南店(元大橋店)で買ったときは、試着用ヘルメットと別に裏から出してきたよ。

ほかの奴で気に入った奴有ったけど、サイズが無い(試着用しかあわなかった)から無理って言われた記憶が…
195774RR:2007/06/20(水) 05:52:46 ID:7M2ocYoD
>>185
買うつもりだから試着するんだろ
ただその店で買わないだけで……
通販より安くするって言うならそこで買うけど
196774RR:2007/06/20(水) 10:50:42 ID:LTi5Q3A4
他のバイク用品と比較してもヘルメットの福岡価格は安い。
時期さえ選べば送料まで考えると最安のこともある。

試着!試着!いわずに通販のつもりで思い切って買え!

もっともアライとかショーエイとかのサイズ知らないやつは
ホームセンターで他の買えばいい。
197774RR:2007/06/20(水) 12:05:40 ID:f0gZMMgi
>>195
おまえみたいな奴がいるから店が試着させなくなるんだよ
198774RR:2007/06/20(水) 12:07:45 ID:x7j5bX+a
おいおい、そこで買うつもりないなら試着すんなよw
通販会社のサイズ合わせの為に現物置いてるんじゃないだろ。
試着させてたら商品痛むんだぜ?
何でサイズ合わせだけに来る奴の為に大事な商品使わなくちゃいけないんだって普通思うだろ。
そういう非常識な奴が多いから「買うつもりないなら試着禁止」ってしてんじゃないの?

客商売やってるから気持ちはわかるんだよな。

まあ、サイズが合わないものをムラヤリ売るってんなら話は別だが。
199774RR:2007/06/20(水) 13:14:01 ID:iTmdKlQj
ゆとりか・・・
200774RR:2007/06/20(水) 13:48:58 ID:xYqgnz8Q
ユサにブーツのサイズ合わせに行ったら、グリップマンが投げ売りされてたんでつい買ってしまったwww
201774RR:2007/06/20(水) 13:55:36 ID:o0GXEllR
グリップマンってあれだろ?

実際は雨の日はより滑り、晴れの日はプラシーボ効果を体感
202774RR:2007/06/20(水) 14:44:56 ID:LTi5Q3A4
そうか!わかったぞ。

195の試着は自分に似合うかどうかのための試着なんだよ。

それなら店員に笑われることなく欲しいもの通販ゲットできるし。
203774RR:2007/06/20(水) 17:27:50 ID:xYqgnz8Q
>>201
別にそれは分かってたんだけど、店員が絶賛するもんで一度騙されてみようかと思ってw

…以下チラ裏…
ユサ付近でスカチューン?のジェベルと箱つけたバカスクを見たんだ。
共に乗り手は若い子だったんだが…一体アレは何なんだ!?
204774RR:2007/06/20(水) 20:05:37 ID:qVu8EBNB
>>203
レストア途中のジェベルとそれにつける箱を買って帰る途中だったんだろうよ
205774RR:2007/06/20(水) 22:43:23 ID:Ophuhwsd
>>196はモデルによってサイズが違うのを知らないらしいなwww
206774RR:2007/06/21(木) 00:30:37 ID:OF3XqWbl
>>204
とてもじゃないがそんな事が出来る様には思えなかった。
具体的には半袖、短パン、半ヘル、サンダル、素手って…逆に熱くないのか?
バカスクのほうは知らんが
207774RR:2007/06/21(木) 01:30:14 ID:8KVJIpGu
見た目でしか判断出来ないステレオタイプの馬鹿
208774RR:2007/06/21(木) 01:39:57 ID:GWHTP9DU
質問です。
現在僕のバイクのリアディスクがかなり磨耗してまして、交換しなきゃいけないんですけど、
持ち込みパーツ取り付けしてくれるところどこかご存知ないでしょうか?
よろしくお願いします。
209774RR:2007/06/21(木) 01:59:57 ID:1I7MgWpv
>>208
志賀島で看板立てて待つ。

看板には
「リアディスク交換出来る人求む。報酬は泡の出る麦茶」
釣れると思うぞw
210774RR:2007/06/21(木) 04:19:05 ID:8KVJIpGu
志賀島より長井鶴のほうが良いぜ
211774RR:2007/06/21(木) 04:53:42 ID:1I7MgWpv
>>210
そうだなw
鶴の方がメンテ出来る人集まるし、工具もあるだろう。
>>208だそうだから、鶴に看板立てて待ってみれw
212774RR:2007/06/21(木) 07:08:37 ID:xCu6cx1a
後輪を外してネジ緩めて交換するだけだぞ。
自分でやれボケカスボケ
213774RR:2007/06/21(木) 10:45:27 ID:hFTWybjM
↑ ツンデレの反対 デレツン ?
214774RR:2007/06/21(木) 12:34:09 ID:PEW1xQqF
>>208
パーツ持って家においで
やり方教えてあげるし工具も貸してあげるよ
215774RR:2007/06/21(木) 12:50:02 ID:AtJfr+lp
交換ぐらい自分でしろよwww
216774RR:2007/06/21(木) 15:17:52 ID:OUTi+DlA
>>208
ネジの締め付けトルクくらいは調べて来てね。
217774RR:2007/06/21(木) 15:27:32 ID:j7zxlUGe
>>214
もしかして阿部さんですか?
218774RR:2007/06/21(木) 16:26:27 ID:GFRs0Kiq
びびっく?? 正解(^o^)丿
219774RR:2007/06/21(木) 16:31:18 ID:96A6L8Op
いや川口さんだよ
220774RR:2007/06/21(木) 20:57:12 ID:ko0u2sP8
>>61
ナガイヅル

おまい博多ンもんやね。北九からくると手前の交差点に書いとろおが。
221774RR:2007/06/21(木) 21:32:45 ID:cehL9sAP
慣らしがてら志賀島へコーヒー飲みに行ってこよう
白い三角木馬で行きまーす。
222774RR:2007/06/21(木) 21:35:14 ID:xCu6cx1a
夜来るな。
マジで迷惑なんだよ。
コーヒーなんてどこででも飲めるだろが!
223774RR:2007/06/21(木) 21:46:49 ID:0GhFpuhM
長井鶴で走るにはどんなバイクがお勧め?
俺のバイクじゃまともに走れんかった。
224774RR:2007/06/21(木) 22:19:17 ID:VrszaFBY
>>223
あなたのバイクは?
ちなみにアメリカン、ビグスク以外なら普通に走れますよ。
まあセパハンはちょっと不利ですかね。
それでもジムカーナなんかで、セパハンにこだわってて速い人はいます。
225774RR:2007/06/21(木) 22:20:09 ID:ko0u2sP8
>>223
普通にアメ車やなかったら大概おk
何度か来れば慣れる。

ばってん、フルカウルは苔ると高いばい
226774RR:2007/06/21(木) 22:41:43 ID:Pzp4dNeS
>>223
まともに走ろうと思ったらネイキッド、SS、モタードがお奨め。
227223:2007/06/21(木) 22:57:27 ID:0GhFpuhM
ネイキッドとかでも走ってる人もいるんですか?
バイクはゼファーです
228774RR:2007/06/21(木) 23:23:37 ID:fgWZIgiI
>>227
全然普通
スクーター・カブからGLフル装備車 色んな人が練習に来てるよ。
229228:2007/06/21(木) 23:27:03 ID:fgWZIgiI
それと、転けても怪我しないようにプロテクターを付けたほうが安心して遊べるよ。
230774RR:2007/06/22(金) 00:04:55 ID:K6wtFoPs
1100だったらかなりキツイと思うんだ…
231774RR:2007/06/22(金) 00:33:27 ID:NxmNZBUX
Zep1100なら余裕で走れる。
232774RR:2007/06/22(金) 01:42:02 ID:VUqb7IXK
そのゆさのやつって、とういうやつなの
説明よろしく
233774RR:2007/06/22(金) 04:33:54 ID:nS2eBeJJ
福大の近くで走れるとこありませんか?
234774RR:2007/06/22(金) 05:02:21 ID:naejmbP/
副題の近くには公道が無いのかい?
235774RR:2007/06/22(金) 11:38:34 ID:HaL25JRX
夜の校庭を爆音立てて走り回るんだ!
236774RR:2007/06/22(金) 12:23:04 ID:F6NhRigE
福大生は油山っち決まっちょろ〜がこんバカチンが!!
つまら事ば聞いちょったら先輩にくらさるぅ〜ばい!!
237774RR:2007/06/22(金) 13:08:06 ID:gSrfpNXp
昨日、雨の合間に長居鶴いったら、
赤いビクスクに乗った人からチンポ吸っていいっ?て真顔で言われました
怖くなって逃げましたが、私は原付だったのでずっと着いてこられました
しばらくして逃げれましたが…
長居鶴いく方は注意してください
238774RR:2007/06/22(金) 13:14:30 ID:vim/RD5+
なら、この私がチンポ吸いを返り討ちにして差し上げましょう!
239774RR:2007/06/22(金) 13:30:52 ID:6Tu0aWeX
>>237お前とビクスク乗りの性別次第で事態の深刻さが変わりそうだw
240774RR:2007/06/22(金) 13:34:25 ID:nS2eBeJJ
>>236
油山は飽きたしゼブラが多いので
241774RR:2007/06/22(金) 13:36:47 ID:Oy1etTV+
坂本峠でも走っとけよ。車少なくていいよw
242774RR:2007/06/22(金) 14:57:46 ID:8PRHU/FU
>>233
日向とか三瀬とか白木とか近いじゃん。
243774RR:2007/06/22(金) 18:36:03 ID:4xgJAAIb
>>237
またチンポ吸い現れたのか!?

一人で行くとき怖いなぁ。。。
244チンポ吸い:2007/06/22(金) 18:45:42 ID:K6wtFoPs
雨が降らなかったら明日いきます
245774RR:2007/06/22(金) 19:32:12 ID:naejmbP/
ちんぽ吸いって架空の人物だと思ってた
実在するの?
246774RR:2007/06/23(土) 13:54:15 ID:A9OBmuHr
発展場ってやつ?
247774RR:2007/06/23(土) 14:24:17 ID:CoZuvEYg
降ったり止んだり
248774RR:2007/06/23(土) 14:43:51 ID:JliJRVkt
今から志賀島行くます
黒い三角木馬です
249774RR:2007/06/23(土) 15:18:17 ID:45sKKsSk
>>248
waxかけて磨いて足回りもかっちり磨きこんで
さー乗るぜ!!
と思ったらパラパラ細かい雨が降ってきた

エンジンかけるだけにして乗るのは辞めた
250774RR:2007/06/23(土) 15:22:10 ID:N6xreXUz
今長井鶴を独り占めしている折れは勝ち組
251774RR:2007/06/23(土) 15:44:55 ID:dVQZ8Ig8
チンポ吸いが来るぞw
252774RR:2007/06/23(土) 15:53:00 ID:N6xreXUz
そういやさっきから駐車場にエンジン掛けっぱなし白い車がいるんだ

それはそうと誰かアドレスV125G7万程度でいりませんか?
253774RR:2007/06/23(土) 17:57:43 ID:109Bw6Bw
激しく欲しい。けど今オーストラリアにいるから無理ぽ
254774RR:2007/06/23(土) 19:32:10 ID:FmyCWTpb
激しく欲しい。けど今パラゴニアにいるから無理ぽ
255774RR:2007/06/23(土) 19:47:43 ID:gYqm8YdR
256774RR:2007/06/23(土) 19:51:49 ID:gYqm8YdR
>>252
超欲しい。来週あたり一回見せて。
257774RR:2007/06/23(土) 19:54:20 ID:PjfHYzv1
小雨舞う中、初めて龍王林道にいってきた。
飯塚側の景色はなかなかだったけど、結構道悪いのね。

ちなみに騒音対策の為、今日から8月某日まで夜間走行禁止だそうな。
258774RR:2007/06/23(土) 21:13:38 ID:N6xreXUz
>>256
長井鶴にはメインのバイクでしか行かないので、ちと厳しいかも…
259774RR:2007/06/23(土) 22:16:46 ID:gYqm8YdR
>>258
何故俺が鶴マニアだと思った!?
当たりだけど…最近行ってない…
YOUの家の近所のコンビニででもいいから一回見せてクリ。
よかったら軽トラで取りにイクズラ
260774RR:2007/06/23(土) 22:32:49 ID:N6xreXUz
>>259
まさか骨海苔では?

鶴マニアwなら会ったことあるかも知れんが…自宅まで結構距離あるけど構わない?
261774RR:2007/06/23(土) 23:10:53 ID:gYqm8YdR
当たりかもしれない。丁度スクタ欲しかったのよ。
我が家に全部で8台になるけど…
再来週には、もう一個ガレージが出来るから何とかなるかも
262774RR:2007/06/23(土) 23:13:04 ID:45sKKsSk
今月のバイクブロスにV魔団が乗ってやがる
久留米〜鹿児島乙w
263SV海苔:2007/06/23(土) 23:31:21 ID:N6xreXUz
>>261
確認の為…イナズマもですよね?
なんだったら乗ってきます
264774RR:2007/06/23(土) 23:54:13 ID:gYqm8YdR
265774RR:2007/06/24(日) 00:04:43 ID:gYqm8YdR
俺ミスりすぎ…orz
>>263
ジェベルGPSもカブ90も公道走れるよ(・∀・)
SVの人のアドだったら確認せんでも大丈夫だら、
今度会ったら連絡先教えてくんろ
266774RR:2007/06/24(日) 00:17:13 ID:jnSU6gW2
ノシ
267774RR:2007/06/24(日) 13:44:33 ID:/JB9qFOW
発展場
268774RR:2007/06/25(月) 00:42:08 ID:Hb+dWpLC
今志賀に居るんだけど…誰か来ない?
269774RR:2007/06/25(月) 00:47:43 ID:g3J1COUX
>>268
ウホ?
270774RR:2007/06/25(月) 01:04:21 ID:Hb+dWpLC
>>269
あなた…もしかしてバイト中?
271774RR:2007/06/25(月) 01:24:24 ID:db3bgeK8
志賀まだいるかな?タイヤ換えたばっかで慣らしがてら
いこうかな。
272774RR:2007/06/25(月) 01:45:42 ID:Hb+dWpLC
>>271
まだ居てますよん
273774RR:2007/06/26(火) 12:28:44 ID:tqCFB0ml
274774RR:2007/06/26(火) 12:34:41 ID:LC0LL+io
ならage
275774RR:2007/06/26(火) 19:25:55 ID:NwR2FzxD
三分裂した福岡カフェだが
一番まともなスレタイが一番伸び悩んでるな

こっちを盛り上げよう
276774RR:2007/06/27(水) 00:47:16 ID:z/4qNmPX
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

このスレはやまねこが占領しますた
277774RR:2007/06/27(水) 10:55:50 ID:Dc/+Hkik
ファクトリー?で大人しくしてろよ
278774RR:2007/06/27(水) 17:41:11 ID:t0qu0WOX
今夜志賀島に貯まっちゃおうぜ!!!!!

くれぐれも島民に迷惑ないように。。。
279774RR:2007/06/27(水) 18:29:36 ID:oSwfm8ki
何時?
280774RR:2007/06/27(水) 18:53:26 ID:z/4qNmPX
ヤマネコ時
281774RR:2007/06/27(水) 19:17:57 ID:upUYXwy5
>>278
おーけい
島民の皆様に迷惑がかからんように回転数は3000以下を厳守だ。
 みんな よろしこ
282774RR:2007/06/27(水) 19:46:39 ID:t0qu0WOX
9時くらいなんてどうでしょ??
283黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/06/27(水) 21:03:17 ID:yW96bk+Y
おまいらの元気がうまやらしいです。
疲れたおっさんは夜に走りに出る気力が無いよ・・・orz
284774RR:2007/06/27(水) 21:27:42 ID:oh2ydimz
水曜日だから自販機のとこでミクシの馴れ合い祭り中
285774RR:2007/06/27(水) 21:43:51 ID:feZXa4gD
いつも思うんだけど夜あんなところを走って何が楽しいんだ?
286774RR:2007/06/27(水) 22:05:39 ID:uYpj75rx
水曜はミクシの人もいるんだ、、人多すぎ、、
287774RR:2007/06/27(水) 22:19:15 ID:bqPEUHG+
それでか。家族を空港へ迎えに行った帰り、3号線やたらバイクが多いと思った。
288774RR:2007/06/27(水) 23:10:50 ID:Zs2GSw+m
志賀島で今日7時過ぎに警察がクレーンで何か引き上げてたけど、車でも落ちたんかな?
289774RR:2007/06/27(水) 23:38:45 ID:upUYXwy5
事件発生か?詳細キボ
290774RR:2007/06/28(木) 17:52:41 ID:6P2do6Fp
バイク乗りが海に突っ込んだらしいよ
291774RR:2007/06/28(木) 18:03:39 ID:Mi37sO5o
のちのジェットスキーである
292774RR:2007/06/28(木) 18:45:53 ID:1/F2lF7p
mixiより
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18187413&comm_id=453243

> 982: ワルP
> かわぱにっくさん
> 初めてまして★
> 志賀島の帰り道にキリスト中にダイブして幽霊バイクを走らせたバカな少年ことワルPです(笑


これのことか?
293774RR:2007/06/28(木) 19:28:18 ID:VsgwIQen
バカなヤツ
こんなことをしていては鹿が夜間バイク乗り入れ禁止地区という事を
かさに着て取締りが始まるぞ

自重しろマジで
294774RR:2007/06/28(木) 19:43:40 ID:aiCdfWos
こいつら馬鹿ばっかだな、mixiも警察がチェックしてるだろうに
書かなくていいことをわざわざ書いてるし。
「何時に行きます」って書くだけでいいだろう?余計なこと書くなよボケ
295774RR:2007/06/29(金) 07:44:02 ID:EampmP+b
ヤンヒー病院の医師によれば、11歳という低年齢であり、しかも身体が他の子供と比べても
小さいことから、出産時に膣が深く傷つき、炎症を起こしたとのこと。
そのため、傷を縫合するとともに、抗炎症剤の投与を4,5日続ける必要があるとのことだ。

 なお、ケオちゃんは勉強熱心で、常に学年で1、2番の成績。また、タイ舞踊が趣味で、
コンテストにもよく出場している優等生という。

 一方、生まれた子供の父親であるが、ケオちゃんは口をつぐんでおり、
「初めて会った男の人」としか供述していない。このため、警察ではケオちゃんの体調が
回復するのを待って、詳しい事情を聞くことにしている。

ソース:
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=2677
296774RR:2007/06/29(金) 11:31:59 ID:AZ3fcpgI
朝から志賀島に行ったら突然の大雨に襲われた・・・orz
297黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/06/29(金) 12:59:13 ID:d35wO5Nx
>>296
天気予報くらい見れw
午後の降水確率、70%とか100%になってたぞ。
風邪ひかんように家に帰って熱いシャワーでも浴びてろ。
298774RR:2007/06/29(金) 14:04:23 ID:k0WO5TWz
黒D ◆ZRX12FdX8w

ZRXじゃない青のネイキッド乗ってるか答えれ!
299黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/06/29(金) 15:06:25 ID:d35wO5Nx
>>298
どしたの?
今はZRX以外持ってないし、NKはこれ以外乗ったこと無いが?
300774RR:2007/06/29(金) 16:49:10 ID:k0WO5TWz
>>299
そっか、ならいいんだ。
いや…you似の人に用があったもんで。


そして憧れの300ゲッツ!
301774RR:2007/06/29(金) 19:18:36 ID:AZ3fcpgI
悔しいから夜もまた志賀島行こうっと
もちろん自販機前までですよ
花の金曜日ですよおまいら
302774RR:2007/06/29(金) 19:20:56 ID:6WxVNzkS
花の金曜日とはまた古い表現だな。
で、夜あんなところ走って何が楽しいの?
住民への嫌がらせ?
303774RR:2007/06/29(金) 19:26:40 ID:PHpfTRkR
>>302
家で引きこもってるお前には分からん世界だよ
304774RR:2007/06/29(金) 19:35:24 ID:6WxVNzkS
>>303
プ 答えられなくなると引き篭もり認定ですかw
どんなメルヘンチックな世界があるのか知らんが、確実に迷惑してる人間がいる事を忘れんなよ。
305774RR:2007/06/29(金) 19:41:22 ID:AZ3fcpgI
>>304
夜走って楽しいところ教えてよ
306774RR:2007/06/29(金) 19:42:10 ID:VeQnH/8c
元祖長浜が復活したらしい
食いに行くか
307774RR:2007/06/29(金) 20:01:56 ID:yId5qCmh
お 復活したか いこいこ
308774RR:2007/06/29(金) 20:05:22 ID:YYATpQAb
>>304
俺もどっか夜走って楽しいトコないかなって思ってたところなんよ
あんたどんなトコ走ってる?良かったら教えてくれん?
迷惑してる人間がおらん良いところを
309774RR:2007/06/29(金) 20:05:43 ID:7srkdoTr
>305  夜走って楽しいところ
今なら、涼しい  センタラインに沿って倒しこんでいく
のが楽しい(ラインが光って見えるから)  あと 視界が
狭いので(夜だから) 自分だけの世界(?)のようになる
マジレスしすぎました?
310774RR:2007/06/29(金) 23:09:51 ID:i/liedI8
夜の峠とか吸い込まれそうで楽しいよな
311774RR:2007/06/29(金) 23:13:19 ID:rGmLAVAU
真っ暗なとこは結構楽しいねぇ。
集中してるのにリラックスできてる感じ。
312774RR:2007/06/29(金) 23:19:27 ID:PHpfTRkR
>>304
自販機の前で話してるのがどれほど迷惑かけてんのか分からんけど
人が居るからコーヒー買いたくても自販機に寄れないとでも言うのかな?
もっと外へ出て人と話す練習したほうがいいよ( ´,_ゝ`)プッ
313ハレ珍:2007/06/30(土) 08:10:01 ID:fNuw9ete
ttp://imepita.jp/20070630/291540

これでもみてもちつけ
314774RR:2007/06/30(土) 09:44:19 ID:cytbovX+
>>311

でも、夏場に山ン中走った後は虫の掃除が大変・・・
この前夕暮れ時に蚊柱に突っ込んで、その後コンビニでメットの掃除が大変だったぜ
315774RR:2007/06/30(土) 09:47:37 ID:6WUZj0CT
>>313
さすがにこれはねーよwwwww
やっぱり下乳じゃないとな(゚∀゚)
316774RR:2007/07/01(日) 04:09:08 ID:qcYNwlLb
● このスレはアプリに関する様々な情報交換をしたり、アレないけない物を
  落とさないように「無視リスト」に入れて拡散を抑止するためのスレですの。
● サーチ(search:検索)= 探すことよ。http://www.google.co.jp/
● 何があっても、全て【自己責任】でやるの。宿題は自分でやってね。

前スレなのよ : http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1128150700/
dat落ち過去スレよ 「にくちゃんねる」 過去ログ墓場 # ネット関係 : http://makimo.to/2ch/bbs37.html

━<<注意事項>>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 次回スレは(>>950)辺りの人がコキ立てて下さいね。立てられない場合は他の人に頼んでちょ。
▼ 作業員には常に感謝の気持ちを忘れずにしましょうね。
▼ ハッシュが来るまでは雑談で小一時間 時間を潰しましょうね。
▼ 変なスレ荒らしなんて、放置しましょうね。
▼ 見慣れぬトリップに気をつけましょうね。
▼ 「これって本物?」とか変なこと言わないようにね。
▼ 貼るのは本物だけかもね。無駄にスレを消費しないことね。
▼ 作業員の"貢献度"は、一週ごとにリセットされますのよ。厳しいね。
▼ 炊くのを辞めた作業員なんて、読み捨てた一週間前のジャンプなのね。あら嫌だ!
▼ 炊いたら、神扱い。 炊かなくなったり、炊くのが遅れたら普通に叩くのよ。
▼ 作業員にはアメとムチを。以後、このルールを徹底しましょうね。
★ リクエスト希望者はリクエストスレでやることね。ここじゃダメなのよん。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ぬこに小判な愉快なウェブ達よ
-CrackDB.com- : http://crackdb.com/
-keygen- : http://www.keygen.us/
-九下- : http://www.9down.com/
-天天- : http://www.ttdown.com/
-TLF 0Day NFO Trans- : http://0daycheck.eastgame.net/0day/
-NfoDB.com- : http://nfodb.com/
317774RR:2007/07/01(日) 15:51:14 ID:V7Q0mYNa
??????????
318774RR:2007/07/01(日) 16:05:01 ID:QI2fdzYx
大宰府〜百道付近の都市高速のオービスで撮られた経験ある人いる??
ちなみに2輪でです
319774RR:2007/07/01(日) 16:26:31 ID:ncteDL6p
>>318
(・_・)/ ハーイ 思いっきり光りましたw 大野城近辺のヤツで
バイクでも検挙されることがあるらしいので注意してたんだけど
その時は急いでて忘れててピカー(☆∀☆)っと光ってしまいました。
320774RR:2007/07/01(日) 16:55:47 ID:XrWaRhWw
あそこは追尾式ではないからね。
いずれは追尾式になるだろうけど。
ところで、都市高速を水城で下りる時、都市高速の取締カメラではないカメラで、早い奴を見てるようだね。
降りた途端にバイク屋の向かいの道から、白馬の騎士が飛び出してくるよ。
321774RR:2007/07/01(日) 16:57:58 ID:zO1WDcxh
今日海の中道をロードレーサーで流してたらメイド服着て走ってる
人を見たんだが、彼は有名なのだろうか?ちなみにバイクは詳しくないが、motogpのドゥーハンのマシンのカラーリングでした・・・
322774RR:2007/07/01(日) 18:06:52 ID:mPXGjUB5
>>321
詳しいな…
323774RR:2007/07/01(日) 18:15:06 ID:QI2fdzYx
>>319
その後通知きた?

>>320
いちお昼間だったのね。光らせた覚えはないんだけど急いでて、120とか出した区間もあって...もちろん明らかなカメラは流れに乗って回避
都市高ってなんかわけ分からんカメラたくさんあるから心配で..
セーフと見ていいのかな?
324774RR:2007/07/01(日) 21:59:22 ID:TiiyoGYi
2輪でオービスはセーフだよ。
何度も故意に光らせて悪質じゃなければ放置。

325774RR:2007/07/01(日) 22:06:35 ID:4OI6ChYR
後ろから撮るやつもあるから安心できないよ。
福岡にはまだないのかな?
326774RR:2007/07/01(日) 22:19:40 ID:TiiyoGYi
後ろから撮るオービスね・・・
運転者の特定って問題があるんだけどね。

例えばスモークシールドで伏せ気味で光った

後方から撮影!

だれが運転してた???
通知来ないよ。

条件というか原則は個人を特定できる顔と、はっきり識別できる
ナンバープレートが同一写真に写っていること。
327774RR:2007/07/01(日) 22:34:39 ID:4OI6ChYR
うん、でも前後から撮られるとまったく問題ないとは言えないでしょ?
328774RR:2007/07/01(日) 23:38:45 ID:QI2fdzYx
ちなみにフルヘルダークスモークだった

以後きをつけよう
329774RR:2007/07/01(日) 23:49:27 ID:V7Q0mYNa
漏れも前に光らせたことのあったばってんな〜んもなかったよ。
単なるらっき〜まん!?
330774RR:2007/07/01(日) 23:51:45 ID:jZ+UfwEp
顔が写らないかぎり大丈夫。
331774RR:2007/07/02(月) 02:03:44 ID:Q4vBgF2q
流れぶったぎってすまんが、もし本人?関係者が見てたら忠告してほしのだが!
 昨日←日曜日の日中に志賀島に行ったんだが、そこでサン〇ストームの人の連れSS乗り、日中に車の多い中フルスロットルでウィリーなんかすんのはやめてくれよ。
 いい大人がみっとないぜ!そんなことやりたかったらサーキットか余所でやってくれよ。
 こんなんがいるから、すぐ通報されんだよ。最低限マナーぐらい守ろうぜ!
332774RR:2007/07/02(月) 05:19:04 ID:tVSGl9da
>891
その教授はあまいな。ここにいるじゃないか。ホモでロリコンなおれが。

だからね、小型カムが普及してれば比較もできたんだろうけどさ。
まあ、割れ目の深さかな。くっきりしてる子と浅い子がいて。陰核包皮がはみだしちゃうのは、
浅い子だね。もっとも太ってる痩せてるの、体型の違いも大きかったが。
よく十円玉をはさませて遊んでたよ。毛が生えたらその子は終わり。
333774RR:2007/07/02(月) 06:40:08 ID:lYLr/1j3
超ロングパスktkr
334319:2007/07/02(月) 15:06:23 ID:1U/vR0yn
>>323
今のところ通知は来てない。もう半年以上経ってるからセーフかな。
昼間だったけど思いっきりピカー!って光ったから驚いたよ。
今、福岡都市高でオービスがあるのは大野城と百道だけかな確か。
他にあったら教えてください。
それ以外はNシステムかな。Nシステムの所で減速する車がいて迷惑だなアレ。
335774RR:2007/07/02(月) 18:07:07 ID:abEB3CyW
>331
そうだ!危ないからやめろやめろ!!黒のR1000!!
336774RR:2007/07/02(月) 18:31:09 ID:qFlr2Ii5
そこまで解っているなら次に見掛けた際に直接注意したらどうかな?
337774RR:2007/07/02(月) 18:35:04 ID:vb7lDsHB
バイク乗りがあつまるようなところには基本的に行きたくないねえ
国道をまったり流すのが一番楽しい
338774RR:2007/07/02(月) 18:58:29 ID:RkbpAJYk
直接注意したら刺されるかもしれんぞ。
いや、まじで最近は後先考えないで切れる奴が多いからな。
339774RR:2007/07/02(月) 20:42:35 ID:eO0qX8Td
物騒な世の中になってしまったもんだ。
340774RR:2007/07/02(月) 22:59:06 ID:tVSGl9da
最近は、モータードでひったくりやるらしいからな
341774RR:2007/07/03(火) 01:39:26 ID:M3js6OoX
>>340
嘘をつくな!
このバカタレがっ!
342774RR:2007/07/03(火) 23:25:23 ID:en1b0Jk+
同じバイク乗りなのに 悪口の言い合いですね。 そんなに 他人の悪口書いて楽しい? ライダーって そんな人ばかり?
343774RR:2007/07/03(火) 23:33:59 ID:yQWBvoyN
他人を見下さないと自分を保てない人達なのさ。
おまいらもちっとまたーりしる!!
344774RR:2007/07/03(火) 23:35:01 ID:M3js6OoX
>>342
悪いがバイクに乗ってないお前さんは
ここに来ないでくれないか。
345774RR:2007/07/03(火) 23:59:31 ID:ETagIChY
同じ人間なのに言い争う生き物だからね。
346774RR:2007/07/04(水) 00:23:38 ID:Twld6AGO
>>344
まさかまさかの上から目線 お〜怖っ。
347774RR:2007/07/04(水) 00:38:14 ID:rSSCdPIQ
>>346
オイそこの下僕!お前は黙ってろ!
348774RR:2007/07/04(水) 00:38:28 ID:9AvI9PlF
ただの(・∀・)ジサクジエーン!!だろ
349774RR:2007/07/04(水) 00:52:49 ID:rSSCdPIQ
>>348
>>341>>344>>346だ!
知ったかぶりするな!ホーケーヤロー
350774RR:2007/07/04(水) 01:10:28 ID:Twld6AGO
>>349
344とは無関係で、341はおまいじゃんか。
>>348はおまいと同タイムで、おまいが勝手にハヤトチってんだよ!
351774RR:2007/07/04(水) 04:49:53 ID:sv6EIfg2
雨降りすぎ
352774RR:2007/07/04(水) 06:34:48 ID:6OO9xHQ3
降ったり止んだり
353774RR:2007/07/04(水) 07:40:49 ID:AJh7w+Qd
滑ったり転んだり
354774RR:2007/07/04(水) 11:36:10 ID:6rZsL79X
踏んだり蹴ったり
355774RR:2007/07/04(水) 11:48:01 ID:czAWWpW4
昔、親不孝にそんな店あったなw
356774RR:2007/07/04(水) 12:32:46 ID:MelAOnc2
限られた休日なので、少々の天候不良は無視して走りますが
濡れた舗装路の苔はデラベッピン滑りまつ・・・
357774RR:2007/07/04(水) 12:44:51 ID:CMSqIKvn
志賀島の展望台駐車場の奥に地獄の坂があるぞ
バイクで行けるかな?と思ってZZR400で突っ込んだら石畳&濡れ落ち葉(前日雨)で坂の1/3くらい滑った

皆も挑戦してくれ orz
358774RR:2007/07/04(水) 13:01:11 ID:s5S+Zz9t
うはw
わかる!!!!その坂を下ったらかなり滑ってあせった!!!
石畳苔生えてるし・・・
359774RR:2007/07/04(水) 14:25:12 ID:MXzqxpFQ
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/mif/cpp/
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/mif/cpp/kashi/01.txt
(きをつけー、れいっ!
 こんにちはっ、とつぜんですがっ!
 いまからあたしとすーぱーせっくすたいむ!
 よーっし、じゃあいきなりおちんちんなめなめしちゃうぞー。
 ちんぽふぇらふぇらみふぇらふぇら!
 あわせてふぇらふぇらむふぇらふぇら!
 すごーい、どんどんかたくなっておっきくなってるー……
 うあっ、やあっ、びくびくってしてきたぁっ!
 んほーっ、せーしでたっ、ぴゅーって、ぴゅーって!
 んああぁぁあっ、せーしのにおいかいだら、おまたっ!
 おまたがぬれぬれになっちゃってしゅごっ!
 じゃあ、つぎはいよいよおまんこにずっぽしずっぽしっ!
 だいにかいせんもイケルよね? だいにじおまんこたいせんっ!
 だいにじすーぱーおまんこたいせんあるふぁぁぁああっ!
 あたしうえっ、きじょーいがいいっ!
 こちんこちんのおちんちんをもって、いれます、いれますっ!
 ちゅぷっって、はいった、ちんぽがはいった!
 うあうあうあっ、ろでおっ、ちょおろでおっ!
 しんど7でしんどおおおっ! しんどおぱっくでしびれちゃう!
 うほっ、おしりゆびでぐりぐりしちゃだめっ!
 けちゅあなをほっちゃだめ!
 ほっちゃ、ほっちゃ、ホアーっ、ホアアアアアアーッ!
 そのままぐんぐんつきあげて、したからうえにっ……
 んっ、したからつきあげるのしゅごっ、しゅごっ!
 ずんずんっ、げ、げ、げこくじょおおおぉおぅっ!)

なんだこれ・・・('A`)
360774RR:2007/07/04(水) 17:45:06 ID:czAWWpW4
紹介するお前の頭がオカシイのではww
361774RR:2007/07/04(水) 19:11:30 ID:MXzqxpFQ
【タイ】11歳の姪強姦の叔父、留置所で首吊り自殺[07/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183372719/

ttp://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=2706
11歳の姪強姦の叔父、留置所で首吊り自殺

6月12日、小学生6年生の女の子、ケオちゃん(11)が病院で子供を出産。
その後の経過が思わしくなかったものの、治療費がなく自宅で苦しんでいたところを、
たまたま通りかかったタイ国民党の幹部の援助でバンコク都内のヤンヒー病院で治療を受けることになった。

さらに、同幹部が警察にも連絡したため、捜査が始まったが、
ケオちゃんは、「初めて会った男の人」としか供述しなかった。
そこで、警察が近所の住民に聞きこみをしたところ、
被害者の叔父で、バイクタクシー運転手のチラート(40)が容疑者として浮上。
こ警察署で取り調べたところ、あっさりと罪を認めたため、逮捕した。

チャラートによれば、ケオちゃんを非常に可愛がっており、学校への送り迎えもよくしていた。
しかし、ある日、ケオちゃんの家でいっしょに寝ている時、衣服が乱れた寝姿を目にして、急に性欲が起き、強姦しようとしたという。
しかし、なかなか成功しなかったことから、ケオちゃんの生殖器に自身の生殖器をこすりつけて射精。
なお、わいせつ行為はこの1回だけ、と供述している。

その後、拘置所に拘留されていたが、7月1日、鉄格子に来ていた衣服を掛けて、首吊り自殺。
床には「すまなかった」と書かれたメモが残されていた。

ttp://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=2677
11歳の優等生少女が突然の出産、父親は誰?
362774RR:2007/07/05(木) 23:04:38 ID:GDrqd78+
6月29日のこと、米国ミネソタ州のミネアポリス・ゴルフ・クラブの施設内に
設けられた子供用プールで、アビゲール・テイラーという名の6歳の少女が
他の子供たちと一緒に遊んでいた。彼女らは排水口の吸引力に興味津々だった。

アビゲールちゃんは、排水口の真上に腰を下ろしたところ動けなくなってしまった。
その猛烈な吸引力は、彼女の下半身をぴったりと吸い付けるだけでは飽き足らず、
彼女の体内にあるものまで吸い出し始めた。

アビゲールちゃんが助け出された時には、既に彼女の腸の一部が体外に
吸い出されてしまっていた。 彼女は、ミネアポリス市内の小児病院に搬送された。
普通なら命を落としていてもおかしくないほどの重傷だったが、一命は取り留めた。
363774RR:2007/07/06(金) 16:40:04 ID:0/5J4Rfh
自工会、二輪車の馬力規制撤廃で国交省と合意

日本自動車工業会と国土交通省は、二輪車の最高出力を100馬力に抑えている
「自主規制」を廃止することで合意した。二輪車による交通事故死傷者数が漸減傾
向にあるなかで、根拠があいまいな規制を存続させるのはメーカー、消費者の双方
に不利益が大きいと判断した。2004年6月の四輪車の自主規制(280馬力規制)
廃止に続く馬力規制の撤廃は、日本のモータリゼーションがより成熟したことをを示
すものだが、半面では高性能化が著しい二輪車の事故を再び増やさない取り組みが
求められてくる。
自工会は6月中旬の常任委員会で規制廃止方針を確認、このほど国交省自動車交
通局に自主対応の廃止を届け出た。国交省は届出を受理し、型式審査や新規検査を
担当する独立行政法人及び地方運輸局などに5日付で自工会の自主規制廃止を通
知した。自主規制は、上限値である100馬力のほか、400CCクラスの53馬力、250
CCクラスの40馬力など、排気量別に10種類あるが、すべて廃止する。

ttp://njd.jp/main/20070706-006.html
364774RR:2007/07/06(金) 17:01:06 ID:NDmau7rb
>>361-363
自動保守機能乙
365774RR:2007/07/07(土) 00:44:47 ID:PKdLMQKo
>331
お前、捜されてるゼ。気をつけな
366774RR:2007/07/07(土) 00:49:48 ID:JejSYuOL
ちぽんマコン
367774RR:2007/07/07(土) 00:53:41 ID:fSI48aPd
>>365
ん?
368774RR:2007/07/07(土) 03:25:28 ID:boD+qeBX
>335
お前捜されてるぜ。
気をつけな。
369774RR:2007/07/07(土) 04:33:39 ID:RIHMiX0L
>331か?
R1000乗りの間違いだろ?そのうち志賀島でR1000狩りが始まるかもな
370774RR:2007/07/07(土) 06:05:27 ID:7kDIyTv5
もう始まってる
俺、関係ないのにボコられた
371774RR:2007/07/07(土) 12:38:00 ID:da52wabB
R1000狩り面白いねしきりもできんお宅ヤローが調子こいてるんじゃねーよ!この馬鹿やろーどもが!
372774RR:2007/07/07(土) 12:39:36 ID:a+5enpKb
373774RR:2007/07/07(土) 15:28:30 ID:bRjH8LmI
オタクは黙ってろ!
気持ち悪いぞ!
遅いからってひがんでんじゃねーよ。
おまえら気持ち悪いけん、シカに来るな!
374774RR:2007/07/07(土) 16:12:00 ID:boD+qeBX
パトラッシュ…僕疲れたよ、もうバカはほっといてまた〜りしようよ…
375不人気乗り。 ◆FZRUDJLQKM :2007/07/07(土) 16:34:30 ID:uIzGC/ZL
明日、阿蘇方面に行こうかと思ってます。
もう、ここの住人さんでは知らない人の方が多いのでしょう。
あれから6年になりますが、
どなたか一緒に行くって人は声かけてくださいね。
376774RR:2007/07/07(土) 16:54:18 ID:jHwQeWd7
明日は雨だよ
377774RR:2007/07/07(土) 17:24:31 ID:a+5enpKb
8日は、梅雨前線が九州南岸付近に停滞するため、全般に曇りですが、前
線に近い熊本県や長崎県では、昼過ぎから雨が降り雷を伴う所があるでしょ
う。
378774RR:2007/07/07(土) 17:42:02 ID:mIEJAqlr
という訳で
>不人気乗り氏
長井鶴に来られては?
試乗したいです^^;
379774RR:2007/07/07(土) 17:49:36 ID:PUbHNoTx
>>375
お気を付けて。明日、私は行けませんが今度行く時にでも。
380不人気乗り。 ◆FZRUDJLQKM :2007/07/07(土) 17:58:35 ID:uIzGC/ZL
ヤフの天気予報では10〜20%なんだけどなぁ。。。
昼過ぎから雨なんですか。
動向見て天気悪そうなら長井鶴にR1000でいきましょうか。
381不人気乗り。 ◆FZRUDJLQKM :2007/07/07(土) 18:08:42 ID:uIzGC/ZL
今、ニュース見てたら一の宮で道路崩れてたね。
地盤が弱くなってそうなので、
また天気の良い時にします。
つーことで、何時ごろ長井鶴行きましょうか?
382774RR:2007/07/07(土) 18:10:36 ID:a+5enpKb
明日の朝は峠使い放題だぜ!!111!!!wwwww
383ハレ珍:2007/07/07(土) 20:01:34 ID:LPZJo6P9
>>375
一瞬「草千里」かと思ったが、次回は'09だよな・・・
384774RR:2007/07/07(土) 20:53:37 ID:pa5sG1Qx
鶴でR1000の試乗会があるのですか?
385774RR:2007/07/07(土) 21:09:05 ID:7kDIyTv5
1分1000円な
386774RR:2007/07/07(土) 22:38:18 ID:a+5enpKb
じゃあフェンスに激突させよ
387774RR:2007/07/07(土) 23:00:01 ID:PKdLMQKo
近々志賀で2ちゃん狩りがあるらしい。おまいら気をつけな。
388774RR:2007/07/07(土) 23:20:54 ID:+DV2V/IY
志賀で2ちゃん狩りWWWW
389774RR:2007/07/07(土) 23:26:03 ID:cU7B4ANn
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
390774RR:2007/07/08(日) 00:28:36 ID:EkZ6ILSE
mixiのキチガイども狩ってくれ
391774RR:2007/07/08(日) 01:04:01 ID:YZgiEqTQ
>>369
おもしれぇwww
R1000が狩れるなら狩ってみろw

君らの腕じゃ無理だよ。
392774RR:2007/07/08(日) 01:07:02 ID:TFmCekgU
マキビシ撒きゃあいちころだろ
393774RR:2007/07/08(日) 01:22:24 ID:jupUPz0G
騒音だけでも迷惑なのに今度は喧嘩ですか。
本当に迷惑な人たちですね。
394774RR:2007/07/08(日) 05:33:46 ID:lq6RlJo5
>>393
ゴミもだ…
ここの人たちじゃないと思うが、空き缶や煙草の吸い殻がひどすぎる。

とりあえず目に付く空き缶類は拾って、ゴミ箱に捨てたけど…
395774RR:2007/07/08(日) 07:37:36 ID:CUR7ifD/
SS5台がバーンナウトして、後ろから来てるパトカーに気が付かなくて
赤色灯たかれて追われてた。mixiの連中ぽい
396774RR:2007/07/08(日) 07:39:56 ID:fOmWy4hu
捨てるやつら自体がゴミだからな
ゴミがゴミ捨てるから救いようがない

ゴミ 迷惑者 ガキ 成長できない大人 バカ 自己中 勘違いクン

いろいろ言い方があるけどな。

397774RR:2007/07/08(日) 08:31:52 ID:NVw218J4
395は志賀島で?
398774RR:2007/07/08(日) 08:36:57 ID:5Ro7LHDV
>>375 行きたいが、一緒に行けるバイクはもう持ってないです。
行かれるときは、お気をつけて。
399774RR:2007/07/08(日) 09:41:52 ID:It/GsT5r
俺もmixiはやっているが、mixiの志賀島コミュの連中とは仲良くなれそうにない。
2chで馴れ合う気も無いがな。
400774RR:2007/07/08(日) 10:35:11 ID:TFmCekgU
>>399
一人でマスかいでろクソデブ
401黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/07/08(日) 10:54:59 ID:Uf2ODscD
雨がひどいね〜しょんぼりだ(´・ω・`)
402不人気乗り。 ◆FZRUDJLQKM :2007/07/08(日) 11:30:41 ID:r9UoB8tZ
そんじゃ、今から長井鶴出撃します。
ご要望どおりR1000持っていきますので、
試乗したい人は気軽に声かけてね。
403774RR:2007/07/08(日) 11:34:40 ID:wxYOXs3y
大宰府だけど今雨ひどいよ
宮若市は晴れてるの?
404774RR:2007/07/08(日) 11:40:57 ID:D2NBhiCi
長井鶴行こうとしたら雨が降り出し引き返してきましたorz
止んだら行きます

R1000乗りたい…(´・ω・`)
405774RR:2007/07/08(日) 11:41:21 ID:4wAW59yj
今日雨かよorz
>>402気をつけてね。
406不人気@携帯:2007/07/08(日) 12:34:40 ID:dRAiS9iB
長井鶴到着
さすがに誰もいない(笑)
まぁ、貸切り練習でもするか。
407774RR:2007/07/08(日) 12:41:14 ID:D2NBhiCi
>>406
長井鶴の天気はどうなんですか?
晴れるなら無理してでも行くけど
408774RR:2007/07/08(日) 12:42:15 ID:0a0JCu3p
まきびしなんか撒くと関係のないライダーも巻き添えになるから、サンドストームの連中から片っ端に聞いてみたが早くね?
 手始めは青のオフ乗りあたりから
409不人気@携帯:2007/07/08(日) 12:54:31 ID:dRAiS9iB
>407
雨止みそうにないので、来ない方が良いよ。
410774RR:2007/07/08(日) 13:37:13 ID:h8P0uPaf
サンドストームとか青のオフ乗りってなんなんですか??話が全く読めん、、
411不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/07/08(日) 14:08:28 ID:Yp8Kof16
今帰ってきました。
鶴周辺は雨がドシャブリ。
走っててズリズリ滑るので早々に切り上げてきました。
日頃の行いが悪いんだろうな・・・
天気の良い日に洗車しないとドロドロです。
412774RR:2007/07/08(日) 14:15:07 ID:TFmCekgU
shine
413774RR:2007/07/08(日) 14:24:12 ID:F0jEwUff
>>412
(´▼`)オマエガナー
414774RR:2007/07/08(日) 14:29:47 ID:FNpzEDxn
やることねー・・・
415774RR:2007/07/08(日) 14:34:21 ID:F0jEwUff
>>414
雨だしね。ヒマでPCからならこのゲームでもしてみたら?
http://www.fasco-csc.com/index_j.php
416774RR:2007/07/08(日) 14:51:09 ID:4wAW59yj
最近天気予報あたらんね。昨日乗っておくべきだったorz
417774RR:2007/07/08(日) 14:55:56 ID:P2ro4lxP
(・´ω`・)雨止まぬ
418774RR:2007/07/08(日) 15:09:26 ID:FNpzEDxn
>>415
サンクス
暇だから、いまニコニコ見てる。
こんなことなら昨日鶴に行って遊べばよかったよ。(´・ω・`)

419774RR:2007/07/08(日) 16:37:07 ID:h8P0uPaf
あいつが壊れて脱出って。。。
420774RR:2007/07/08(日) 17:22:42 ID:WhE+lfHt
ヘルメットを買いたいのだがいっぱい置いてあるところありますか?
希望としては2マソ切るくらいでジェットタイプで50km/h以上で風きり音
少ないやつってありますか?
オススメもあればおしえてください。
421774RR:2007/07/08(日) 17:49:11 ID:o/Litr6x
>>420
福岡市内だったら南海か遊佐ぐらいかな

希望に添えるのはゼニスぐらい
OGKテレオス2はちょっと風きり音が気になる
422774RR:2007/07/08(日) 19:09:09 ID:6oGim6nm
ヘルメットならユサが種類多いよ。
423774RR:2007/07/08(日) 19:38:44 ID:Ds8VbhHc
こんな天気ながら訳あってソロで別府まで往復した。
で帰りがけ朝倉付近でそこそこの台数のマスツーを2グループ見掛けたんだが
雨降っててもマスツーするんだね。
それともイベントでもあったのかな。
424774RR:2007/07/08(日) 20:54:37 ID:WhE+lfHt
>>421
>>422
サンクス南海は行ったことあるので
ファミリーユサ福岡東店いってきます
ありがとうございます
425774RR:2007/07/08(日) 21:54:51 ID:h1Kd9UwD
ユサなら二輪館の太宰府じゃないとそんなにないのでは?
東福岡は行ったこと無いのだが、車がメインでしょ?
426774RR:2007/07/08(日) 22:22:22 ID:prXoju6u
2階は2輪だね

とりあえずユサは北九州に固まりすぎ
427774RR:2007/07/08(日) 23:01:21 ID:GhmIK7ss
>>423
バイパスホンダで星野村ツーだったから1組はそれじゃないかな
俺は用事で参加できんかったけど今回は行かんで良かったよ

428774RR:2007/07/08(日) 23:12:55 ID:TFmCekgU
明日長井鶴で2ch狩りがあるらしいお
429774RR:2007/07/08(日) 23:31:00 ID:h8P0uPaf
福岡市から近場で滝とかありませんかね???
もう行くとこがなくて飽きそう、、、飽きないけどw
430774RR:2007/07/08(日) 23:33:59 ID:wxYOXs3y
>>428
平日は人いるのかあそこは?
431774RR:2007/07/08(日) 23:46:25 ID:jupUPz0G
>>429
前原の白糸の滝とかどうじゃ?
舗装された広域林道も近くにあるし暇つぶしにいいぞ。
432774RR:2007/07/08(日) 23:55:52 ID:6oGim6nm
>>431
広域農道
433774RR:2007/07/09(月) 00:10:40 ID:3N8Tqao6
>>432
正確には広域基幹林道 雷山浮嶽線ですが
434429:2007/07/09(月) 00:15:26 ID:gOjYTdFG
早速ありがとうございます。
いいですね〜今度絶対行ってみます!
検索してみたら最初に軽井沢の白糸の滝がでてびびったは、、

福岡にはあまり自然や観光地がなくて困るは。。w
435774RR:2007/07/09(月) 00:36:38 ID:kCE6h1It
>>428
チンポ吸いに返り討ちにあう悪寒((;゚Д゚))ガクガク
436774RR:2007/07/09(月) 00:42:51 ID:lITUKtMl
>>434
びびったハーーーー!!!
困るハーーーー!!!
437774RR:2007/07/09(月) 00:52:43 ID:4JxS3taJ
R1000狩り。面白いね。片っ端から やっちゃう? クソヤロ―ども ばかりだ。 やっちゃうよ。
438不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/07/09(月) 03:27:34 ID:dNlBb1Qg
>437
あまり調子に乗ってカキコしないほうが良いよ。
具体的な事書いちゃうと通報アボーン(´・ェ・`)だからw
439774RR:2007/07/09(月) 04:10:23 ID:G+2yiAzN
>>438 質問いたします。

>>402に「試乗したい人は気軽に声かけてね。」とのご発言がありますが
それはFCRでもよろしいのでしょうか?

440774RR:2007/07/09(月) 09:53:21 ID:zw1z7/17
むしろFCR推奨
441不人気乗り。 ◆FZRUDJLQKM :2007/07/09(月) 13:34:49 ID:FhBD6Esm
>439
・FCR目線ナシ素顔をここに晒すこと。
 静止状態、プロテクト類一切なしの全裸でのネタということでおながいします。

・公道扱いですので、
 通報によるタイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!等は、
 FCRご本人の自己責任ということにさせていただきます。

・著作権、肖像権等は全て私の独占になります。

この条件を満たして貰えるのであれば、
FCRでもかまいません。

で、通報してタイーホの画像をマスゴミに売ると・・・
新しいバイク買えるかな?
442774RR:2007/07/10(火) 02:14:02 ID:W2CVYmv6
443774RR:2007/07/10(火) 11:53:14 ID:bsvZQ71Q
今月バイク納車だやほーい。
444774RR:2007/07/10(火) 12:35:34 ID://VgNV6W
>>443おめれとヽ(´∇`)ノ
445774RR:2007/07/10(火) 12:35:39 ID:uKH38B5n
>>443
オメ!!
安全運転でな
446774RR:2007/07/10(火) 13:09:24 ID:usGEugdc
雨ふりそうで降らんね・・家出たらふってくるんよね・・
447774RR:2007/07/10(火) 14:09:06 ID:bsvZQ71Q
>>434
>>435
ありがとー。
ロイヤルエンフィールド買ったんだけど期待と不安、どちらもでかいwww
448774RR:2007/07/10(火) 14:27:28 ID:vDg4mHyG
雨キター
449774RR:2007/07/10(火) 14:32:21 ID:vDg4mHyG
>>447
誰に礼ゆうとんねんwww
450774RR:2007/07/10(火) 14:36:32 ID:bsvZQ71Q
間違えた(´・ω・`)
まぁ誰に礼を言ったかは推してはかれ。はかってください。
451黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/07/10(火) 14:41:02 ID:9JTqIbYp
>>447
とりあえずAA貼っておきますね

(・ω・)セーノ
ノ( ノ)
く く

 ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ
   ̄
452774RR:2007/07/10(火) 14:58:02 ID:nLY6j+RJ
>>437

> R1000狩り。面白いね。片っ端から やっちゃう? クソヤロ―ども ばかりだ。 やっちゃうよ。
453774RR:2007/07/10(火) 14:59:50 ID:C4DygOji
バイク倒れてたorz
454774RR:2007/07/10(火) 15:10:17 ID:aRpyMk1T
>>453
(;_;)カワイソス
455774RR:2007/07/10(火) 15:12:55 ID:kABVIp33
凄まじい雨だったな
456774RR:2007/07/10(火) 15:15:39 ID:g1iVY7tP
>>447
ロイヤルエンフィールド!!!!((((;゚Д゚))))ガクガク
み、見たい・・・
そして跨らせて貰えらいものか・・・
457774RR:2007/07/10(火) 15:19:41 ID:g1iVY7tP
ブリット350?350S?
それが重要だ
458774RR:2007/07/10(火) 15:28:30 ID:bsvZQ71Q
350s
2002年式の五千くらいしか走ってない中古。
459774RR:2007/07/10(火) 16:22:34 ID:xqU43KSB
右シフトって書いてあったけど、イザという時迷いそうだな・・・
460774RR:2007/07/10(火) 16:35:11 ID:bsvZQ71Q
しかし不安に勝るデザインがエンフィには……。
461774RR:2007/07/10(火) 17:17:01 ID:g1iVY7tP
>イム氏
長井鶴においでになりませんか?
462ちんぽ吸い:2007/07/10(火) 17:39:43 ID:W2CVYmv6
>>461
受領した
463774RR:2007/07/10(火) 17:52:45 ID:g1iVY7tP
('A`)
464774RR:2007/07/10(火) 18:06:01 ID:g1iVY7tP
↑ミスったorz

やり直し

チンポ吸いキタ━━('A`)━━!!!

ついでに質問
チンポ吸いって何に乗ってんだ?
ビクスクっていうのを聞いたんだが
465ちんぽ吸い:2007/07/10(火) 18:09:06 ID:W2CVYmv6
赤のフォルテッアだよ ペペロンチーノの
466774RR:2007/07/10(火) 18:17:03 ID:4SHF12GK
初めてちんぽ吸いの話が持ち上がったとき、
確かホンダの大型バイクでなかたっけ?
それともちんぽ吸いUがいるの?
467774RR:2007/07/10(火) 18:53:06 ID:JOwr9r94
赤いCBRとか言ってなかった?
468774RR:2007/07/10(火) 19:05:52 ID:S2yJ5peG
言ってないとさっぱり否定
469774RR:2007/07/10(火) 19:47:25 ID:OY0vt6HZ
>>466 1〜5と 4のLimited-Ver.と5のアニバーサリーだから 6タイプかな
470774RR:2007/07/10(火) 21:04:31 ID:b9BzuMY3
>>462
仏氏 鶴で展示会やるなら告知してくれ〜♪

ただし、ティムポは吸わせん。
471774RR:2007/07/10(火) 22:39:38 ID:WNmpjN4X
》452

ぼくもR1000のって志賀島いくんですけど狩られちゃうんですかね、タイヤとかも切られてボロボロにされちゃうんですかね?FIもマップかえられてわけわからんちんちんになっちゃうんですかね?どうですかね?教えてくださいよ、待ってますよ
472774RR:2007/07/10(火) 22:53:37 ID:g1iVY7tP
>>471
そのネタは面白くないし、荒れる可能性があるので
これ以上釣られないで下さい。(自演でないなら)
そんな事よりR1000に乗ってるなら鶴で試乗させて下さい。
雨のせいで不人気氏のR1000に乗れずじまいでムラムラしっぱなしです(´・ω・`)
>イム氏も是非
473774RR:2007/07/10(火) 22:56:15 ID:dR0/Esvt
あんな狭いとこでR1000乗っても面白くないだろw
474774RR:2007/07/10(火) 23:07:45 ID:Tar1iYWn
鶴でR1000はおもんないよ。一回行ってみたから分かる。
フルロックターン出来ないとUターンも満足に出来なくて
嫌になって止めたw
ズサりそうだったし
475774RR:2007/07/10(火) 23:13:19 ID:WNmpjN4X
》471
常識的に考えてR1000狩りをするなどと釣りにしてもかきこむ輩のほうがよっぽどスレッドをあらしていると思うのですが
鶴とは何ですか?
476774RR:2007/07/10(火) 23:16:16 ID:JOwr9r94
わがに問いかけとる
477774RR:2007/07/10(火) 23:35:08 ID:NM8q2WXh
>>475
その前にアンカー覚えろ
478774RR:2007/07/11(水) 00:11:50 ID:2TGA2aOZ
>>477
すいませんわからないもので、しかし、そのまえにっていうのはどういうことですか?先ほど私がいったこととアンカーをうまくつけられないのが何か関係あるのですか?
479774RR:2007/07/11(水) 00:20:13 ID:XErrIzpY
改行も忘れないで下さい
480774RR:2007/07/11(水) 00:33:42 ID:5bR33JB4
なんだよこの流れwww
481774RR:2007/07/11(水) 00:34:18 ID:5bR33JB4
ところで台風が近づいてきているな
482774RR:2007/07/11(水) 00:44:28 ID:2TGA2aOZ
>>479
ご丁寧にありがとうございます。
しかし、あの狩りなどと野蛮なことを企てている輩はどこにいったのでしょうか
483774RR:2007/07/11(水) 00:45:01 ID:THShHd7J
R1000でも鶴で速い人いるよ。
このスレにいるんじゃない?チョットイタ車の人。
484ちゅんちゅん丸:2007/07/11(水) 01:09:56 ID:TmzEte5A
なんだコノスレ・・・('A`)
485774RR:2007/07/11(水) 01:40:52 ID:XErrIzpY
>>482
もうその話は止めましょう。

>>483
不人気氏しか思いつかんが・・・アレ、イタ車か?
もしかしてRR…ゴホ!ゴホン!
486774RR:2007/07/11(水) 05:58:13 ID:m4E5sW3W
>>474
レプソルカラーの1000RRに乗せてもらったら走りやすくてビックリしました。
切り返しが軽くて楽チン。R1000は乗りにくいのかなぁ。
487774RR:2007/07/11(水) 11:18:32 ID:2TGA2aOZ
>>485
何故ですか
488774RR:2007/07/11(水) 12:02:22 ID:flSrrQ4M
【福岡】県内最大の暴走族『餓鬼』、主要メンバーを窃盗などで逮捕で解体 「盗んだバイクの数は多すぎて覚えていない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184049675/
489774RR:2007/07/11(水) 12:10:16 ID:knOnRWM4
>>488
人数は全国最多ってまじかよ・・・
490774RR:2007/07/11(水) 13:34:53 ID:Fba3R/Bb
六文銭ていつ解散したんだっけ?昔新聞で読んだ覚えが。
491774RR:2007/07/11(水) 14:43:20 ID:Tk574qex
盗んだバイブでしこりだす〜♪
492774RR:2007/07/11(水) 15:16:56 ID:N1Fmrk2A
そいいえば彼女が元ろくもんせんのメンバーだったな
493774RR:2007/07/11(水) 15:44:45 ID:XErrIzpY
>>487
不毛な争いを生むだけなので止めよう、と言っているんです。
そんな事より長井鶴で待ってますよ。
リアルでは常識のある人だと信じてます。
494774RR:2007/07/11(水) 17:01:40 ID:32shB+Rt
餓鬼って初代の頭の人は今でも有名だからなー、仕方ないんじゃないか。
495774RR:2007/07/11(水) 18:12:07 ID:TmumH0CG
R1000で鶴か・・・。
ジムの人だけどドノーマルのR1000で結構速い人いる。
ま、こっちの人じゃないけどね。
496774RR:2007/07/11(水) 19:00:59 ID:oZC5TFbZ
CATSもFELIXもルパンも 昔の話だなぁ・・・
ルパンは3年位前まで細々と続いてたけどなぁ。
497774RR:2007/07/11(水) 21:15:47 ID:id6DScoz
なんだ 涙犯は最近まであったのか
まさにシーラカンス
498774RR:2007/07/11(水) 21:51:38 ID:2TGA2aOZ
>>493
ご忠告ありがとうございます。ただ2chでしかいきがれない、実際に狩りもしきらんようなキモヲタ共に腹がたち、2ch風につられてみただけなんですが
499774RR:2007/07/11(水) 22:19:25 ID:XErrIzpY
かいgy(ry
500774RR:2007/07/11(水) 23:40:34 ID:A7IqF22V
近日中に愛車が痛単車になります。
福岡にもいるんだろうか…痛単車乗り
501774RR:2007/07/12(木) 01:40:17 ID:WwwgCWSA
>>500
呼んだかい?
502774RR:2007/07/12(木) 02:13:36 ID:ybIz6ZVd
>>501
w大杉だろ…常識的に考えて

関係ないけど、今日ノーマルの新型マジェスティに普段着で
ラッコライドしてるオッサンがいた。
ナンダカナァ…
503774RR:2007/07/12(木) 02:21:23 ID:YvLhyrVM
>>500
俺のバイクにはAIRとkeyロゴを軽く貼ってあるぞ
504501:2007/07/12(木) 02:34:32 ID:WwwgCWSA
>>502
Www

>>503
特定しますたm9(・∀・)
携帯変えたよ(゚∀゚)
505不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/07/12(木) 02:35:49 ID:RzRJrwQy
R1000で鶴はたしかに面白くないかもw
少なくとも僕はアレで事務やれるほどの腕はありません。
ブサの事務屋さんは凄かったなぁ。
506774RR:2007/07/12(木) 02:43:55 ID:nVp9NfIo
楓乙
507774RR:2007/07/12(木) 07:10:57 ID:0AlGBrur
>>496
フェリックスじゃなくてフリッツじゃね?
508774RR:2007/07/12(木) 12:04:28 ID:EPea8TSA
フリッツ???
30年前か??www
ハカマのようなフェンダー付けたRX3がいたな・・・
中枢メンバーは今でも活躍中。
何歳だ??wwwww
509774RR:2007/07/12(木) 15:49:19 ID:qJgOA8N0
誰か知り合いがいたら 注意してやってくれないか?

城南区〜南区あたりでよく目撃するLANZA
AUのヤマハブルー
黒の半ヘルのやつ。

歳とったおばちゃんの原付だろうが

ちょっと歩道からはみだした自転車だろうが
おかまいなしに 煽りまくって無理にすり抜いて行く。
交差点ではろくに確認もせずに曲がるし
一旦停止もまるで無視。

そして しょっちゅうくわえタバコ。


その姿がかっこいい事を見せたいのか
ランツァを見せびらかしたいのか
毎日のように 昼も夜もウロウロしてやがる。
ウロウロはいいんだが
乱暴な運転とくわえタバコは 他人に危険だ。

510774RR:2007/07/12(木) 15:53:13 ID:4KZTh8JJ
久留米でまったり走れるスポットなんかないかなぁ。北野方面かなぁ…
511774RR:2007/07/12(木) 19:24:55 ID:WzvyWE4N
>>509
そいつ知ってるw。青ランツァにハンヘルなんかそんなにはおらんから同じ奴だな。
いや知り合いじゃないんだが俺もムカついたことあるw
信号待ちしてて青に変る瞬間に後からやってきて
俺の右側から追い抜いて左折していきやがった。
あんまりムカついたから追いかけてやろうかと思ったが
俺は4st125なんであきらめた。
512774RR:2007/07/12(木) 19:44:38 ID:HMCxjmQ9
ほっときゃ勝手に死ぬよ、
そんなやつ。
513774RR:2007/07/12(木) 20:00:21 ID:hDCm5dgH
その前に子供でも撥ねないか心配だな
514774RR:2007/07/12(木) 20:04:54 ID:tHz9vMq4
そういうDQNに限って事故に遭わないよな。
世の中おかしいよ。
515774RR:2007/07/12(木) 20:32:41 ID:4FqGo3lA
まじか、そいつにぜひ会ってみたい。。
516774RR:2007/07/12(木) 21:00:43 ID:zwhtvJWI
5歳前後の幼子をリアシートに座らせコール切ってるバイクを見掛けたよ@東区。
もちろん2人とも半キャップ。
なんだかなぁ。
517774RR:2007/07/12(木) 21:11:12 ID:38W1Tln7
dqn
518774RR:2007/07/12(木) 21:21:24 ID:wHj9NHnY
>>487
こいつキメェ…
519774RR:2007/07/12(木) 21:21:55 ID:XzJol3Nf
凄い雷だねぇ
520774RR:2007/07/12(木) 21:28:10 ID:XzJol3Nf
雨も凄まじい。バイクの人は気をつけてな〜ていうか出来れば乗るな
521774RR:2007/07/12(木) 21:33:47 ID:ybIz6ZVd
>>518
ずっと言うの我慢してたのに・・・
522774RR:2007/07/12(木) 21:46:27 ID:yYfWLEuH
この豪雨の中さっそく外に出てみたよ(・∀・)
とりあえず傘が無意味だたww濡れる濡れるwwww
あと道路が川の様になってたね('A`)

この雨の中必死に走ってたドラスタ250の人、乙です!!
523774RR:2007/07/12(木) 21:47:37 ID:njUKULia
全然降ってねーし@八幡西区
524774RR:2007/07/12(木) 21:50:13 ID:mKGR8fHe
南区スゴいっす
久留米地方どうすかー?
525774RR:2007/07/12(木) 21:52:28 ID:wHj9NHnY
福岡市東区…かなりヤバイ◎
526774RR:2007/07/12(木) 21:54:37 ID:WwwgCWSA
リンガーハットやべぇwwwwww
527774RR:2007/07/12(木) 21:57:55 ID:d783Z4UA
>>524
一瞬凄かったけど収まった
つか1ヶ月くらい2輪乗ってないなあ

ランツァって何?
528774RR:2007/07/12(木) 22:00:16 ID:njUKULia
八幡西区キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
529774RR:2007/07/12(木) 22:01:27 ID:wHj9NHnY
>>526

良いIDをお餅でつね
530774RR:2007/07/12(木) 22:07:17 ID:6Qw/louN
コンビニに行った帰りにいきなり降られた。
もうね、シャワー浴びなくていいや。(・∀・)
531774RR:2007/07/12(木) 22:09:43 ID:1iY4DURZ
>>527
やはりいたか池沼。
まさにゆとり。
はやくググレカス。
のうがきたれるまえに。
おれは知ってるけど
ふいんき悪くなるから教えない。
しったかじゃない。じ
ゃー言ってみろなんて煽りには乗らない。
532774RR:2007/07/12(木) 22:21:39 ID:6Qw/louN
>>531
しねやカス
んーなこたぁ知りたくもねーよ。
せいぜい受け売りでも語ってろや!
つまんねーヤツ
だけどな、
なんのことだい、ランツァって
533774RR:2007/07/12(木) 22:23:25 ID:z5ZQEDYD
二人ともランツァがよくわかってないに 100ランツァ
534774RR:2007/07/12(木) 22:29:33 ID:rK9GfUKs
531ー532
いい人たちだ。感動した(T-T)
535774RR:2007/07/12(木) 22:30:16 ID:ZtdIx/eQ
土砂降りの中、我が愛車NS-1で帰ってきた。
竹下の踏み切り渡ったら超水溜り。
カッパ着てるのにズボンずぶぬれ。
電源系統が水没しなかったのが不幸中の幸いだった。。。。

超疲れた。
帰り着いたら雨弱まるし
536774RR:2007/07/12(木) 23:07:01 ID:esoprMyg
>>509 >>511
ははは それ知り合いだわ。
仲間内でもウザがられてるんで
見つけたらやっちゃっていいですよ。
537774RR:2007/07/12(木) 23:27:20 ID:TcLuO+uk
>>509
っていうかそれオレ。
538774RR:2007/07/12(木) 23:30:36 ID:ybIz6ZVd
>>537狩りオフケテーイ
539774RR:2007/07/12(木) 23:31:47 ID:hw05z/D4
>>532
車だよ!昔のラリーカー
ランツァストラトス
540774RR:2007/07/12(木) 23:37:12 ID:WwwgCWSA
>>535
それ水溜まりやない!おもらしや!!
541774RR:2007/07/13(金) 00:06:13 ID:DDfhA533
ランチャの事か!
何だランツァって?
タイアとか言っちゃう奴か?
542774RR:2007/07/13(金) 00:15:35 ID:6cJVrZvZ
>>541
ランチャって言ったらロケットランチャやろも!
543774RR:2007/07/13(金) 00:16:46 ID:i/6iOnqo
>>537
黒ヘルCBが近付いてきたら覚悟しな
544774RR:2007/07/13(金) 00:22:07 ID:DDfhA533
BMWもいいけど次はジャギュアーSタイプ買ってみようかな
545774RR:2007/07/13(金) 00:43:06 ID:Hu0PY8rV
フハハハハ、見ろ道が川のようだ!
546774RR:2007/07/13(金) 00:47:36 ID:a7q0JJD0
>>545
こち亀だっけ?
547774RR:2007/07/13(金) 00:51:23 ID:1MM9zm8T
>>541
他人の事 バカにしたつもりだろうけど
おまいのバカが丸出しになってますよ!
548774RR:2007/07/13(金) 01:07:02 ID:iohpGQmI
何の話題だろうかと思えば・・・
その青ランツァには俺も嫌な気させられてるわ。
こっちはタンデムなのに福大トンネルの中でえらく煽られた。
抜く時はわざとギリギリ近くを通って
俺らの真横でわざとギア落としてふかしながら抜いていった。
抜いた後トンネル抜けた信号は完全に赤なのに突っ込んで行きやがった。
まじ誰か狩ってくれ。
549774RR:2007/07/13(金) 01:08:15 ID:6cJVrZvZ
BMWって言えばカッコよく聞こえるけど
バイエルンモータースって言えばなんかかっこ悪く聞こえるよな
550ハレ珍:2007/07/13(金) 01:41:43 ID:NgfhahGW
なんとなくアルテイシアを思い出した。

走ってるの数年見てない気がする
551774RR:2007/07/13(金) 07:06:07 ID:k0ZpzfmX
>>541
ランチャってなに?普通はランチアって言うよね。
552774RR:2007/07/13(金) 10:45:46 ID:WO3C/uD3
どこの普通だ、ボケ、カスw ランチャだろ
553774RR:2007/07/13(金) 10:54:37 ID:Nz79xNj8
福大周辺は車も単車もDQN仕様が多いし
運転の荒い奴が多いな。
あそこは昔からポン大だったけど
最近は更に酷くなったな。
554774RR:2007/07/13(金) 11:39:18 ID:Kui38kAg
そう言ってくれるな・・・
人数が無茶苦茶多いからDQNもいるが
大半はまともなやつら・・・いや大半じゃねぇな
何割かはまともな奴も居る・・・居るはずなんで
勘弁してやってくれ。

と3年前に卒業した俺が言ってみる。
555774RR:2007/07/13(金) 14:21:14 ID:Qv6irfQH
実家が愛知で千葉に以前住んでて、今勤めてる会社の本社が大阪で
勤務地がここ福岡なオレが見てきたマナーの最悪な土地は

ダントツで福岡。
556774RR:2007/07/13(金) 15:11:50 ID:8ivPFp8U
557774RR:2007/07/13(金) 17:14:05 ID:RftB/HHB
>>555
まあ、正解だ。
558774RR:2007/07/13(金) 17:30:10 ID:9Gje/b/8
最近福岡に越してきてドラスタ、バルカンあたりの中古買おうかと思ってるんだが、いい店ないかな?
559774RR:2007/07/13(金) 17:34:40 ID:JSygJ4MF
>>555
沖縄は福岡の2つ上をいくぜ
560774RR:2007/07/13(金) 18:57:36 ID:m1eKIPGi
>>559
確かにwww
沖縄行った時は車に轢き殺されるかと思った
561774RR:2007/07/13(金) 19:45:42 ID:w96/63fn
福岡と大阪どっちがDQNかと言えば大阪。
半々住んでる俺が言うから間違いない。

福岡の人は人情に厚い。
562774RR:2007/07/13(金) 19:54:41 ID:NDW/Bofb
いやww外国と比べられてもwwww
563774RR:2007/07/13(金) 20:13:01 ID:a46GWfon
そんなことより、おまいら!!


台風の備えは万全かい?
564774RR:2007/07/13(金) 20:17:22 ID:UOkJ5k2F
うん、バイクはガレージに入れてるし、入り口のシャッターもガッチリ固定してきた。
565774RR:2007/07/13(金) 20:29:27 ID:tCBTybSx
>>558
どこら辺に住んでるんだい?
566774RR:2007/07/13(金) 20:39:33 ID:y6uktuKp
早良の南部〜城南区〜南区の北側はDQNホットラインだな。

もともと不便なところなので世帯所得が低いので 民度が低い。
>>488にもあるようにDQNなクソガキがめちゃ多い。
それに加えてボンクラ福大が2万人の学生数。
バイク屋もそう言うやつらを相手して商売してるのでDQN商売が多い。
負の連鎖が重なってDQNだらけ。
ムリして中央区の住宅街にに引っ越したが その平和さに驚いた。

西区の姪浜以外と東区は福岡市じゃない。
567774RR:2007/07/13(金) 20:41:48 ID:9Gje/b/8
南区高宮付近。レッドバロンとかユートレーディング辺りに行こうかと思ってるんだけど他にいとこないか脳。レスサンクス。
568774RR:2007/07/13(金) 20:44:37 ID:RftB/HHB
>>566
残念なことに中央区は893の事務所だらけです。
しかも今の姪浜しか知らないんだろうが
あそこが福岡でダントツDQN率が高かった地区だ。
とくに暴走族、バイクブーム世代ならね。
569774RR:2007/07/13(金) 21:13:01 ID:a7q0JJD0
>>568
昔の姪中はひどかったらしいね。
570774RR:2007/07/13(金) 21:18:16 ID:IXsKL0Fk
祖父の代から博多っ子な俺は
姪浜も良く知ってるぜ。
昔は炭坑があったんで食い詰めモンの巣窟だった。
愛宕あたりは昔からの漁民だらけだったんで
気性の荒いこと荒いこと。
俺の親父は未だに「別府橋越えたら福岡じゃない」と言う。
親父の頭の中では 東は箱崎宮まで西は別府橋まで南は大橋までが福岡市。
西新は別の町なんだそうだ。
今はそこいらへんは混沌としてるんだろうが>>566が言ってることは的を得てる。
大池通りとか観光道路とかはムチャな運転してるバイク多いな。

ともあれその青ランツァは単独で事故れ。
571774RR:2007/07/13(金) 21:45:15 ID:R4GNlQEG
台風4号が九州上陸だね。皆さんお気をつけて。
今朝、那覇市で最大瞬間風速56キロ記録したらしいよ。
時速に換算すると201.6キロ。
九州男児の諸君、201.6キロでバイク乗ると無風状態になるぞ。
572774RR:2007/07/13(金) 21:59:19 ID:6cJVrZvZ
>>571
俺のバイクはそげん出らんしそげん出しきらん
573774RR:2007/07/13(金) 22:04:19 ID:R17+F2o4
そもそも冗談にしても頭悪いw
574774RR:2007/07/13(金) 22:05:49 ID:i/6iOnqo
昨日、数日前とバイク乗ってる時にドソピシャで豪雨に見舞われた俺が来ましたよ。
575774RR:2007/07/13(金) 22:05:53 ID:ocrFvgn9
<がんばれ街の仲間たち その3>

【台風】
  守備範囲・破壊力ともに最強で、生息するDQNをまとめて浄化。
  一度発生すると単独で多大な戦果を上げる。
  地方の年寄りを仕留める事は多いが、残念ながら引篭りやニート共
  を始末する事は少ない。
576774RR:2007/07/13(金) 22:27:27 ID:4KopW+IF
>>575
それ頑張っちゃいけない部類
577774RR:2007/07/13(金) 22:52:54 ID:PK80aKan
>>575
そもそも【街の仲間】ですらないじゃんww

さて、今年も家の屋根が吹き飛ぶかもしれないな。
おまいら台風が来たからって、俺みたいに面白がって
迂濶に外へ出るんじゃないぞ。
578774RR:2007/07/13(金) 22:54:40 ID:R17+F2o4
つ、鶴のパイロンはどーする!?
579774RR:2007/07/13(金) 23:31:20 ID:YG6KJSrd
いいとこに気づいたな
578さん、漏れと一緒に確保しにいってくれ
いやいや、子供を風呂に入れないかんけん
さきに行っててくれ
580774RR:2007/07/13(金) 23:35:44 ID:R17+F2o4
い、いまから?

581774RR:2007/07/13(金) 23:54:04 ID:Y0YSm6hH
<がんばれ街の仲間たち その2>

【地震】
  守備範囲・破壊力ともに最強で、生息するDQNをまとめて浄化。
  一度発生すると単独で多大な戦果を上げる。
  地方の年寄りを仕留める事は多く、引篭りやニート共
  を始末する事も稀ながらある。
582774RR:2007/07/14(土) 00:46:03 ID:5nUwCETY
ホントに台風来るのかってくらい静かなわけだが・・・
でも念のために、マンションの屋内駐輪場の片隅にバイクを移動してきた。
583ハレ珍:2007/07/14(土) 08:08:04 ID:/C4alhc9
おまいら車体カバーすんなよ

なぎ倒されるぞ
584774RR:2007/07/14(土) 08:32:18 ID:zLShpTKu
俺は車体カバーして構造物に縛りつける派
585774RR:2007/07/14(土) 08:34:01 ID:Depi0nZj
バイクがこけてないか心配だお(´・ω・`)
586774RR:2007/07/14(土) 10:39:50 ID:T9mio1uZ
長井鶴のパイロンを守る奴はおらぬかぁー!?
587774RR:2007/07/14(土) 11:10:04 ID:MVkN3+2r
そうか!やってくれるか、ありがとう
5882代目 ◆SAMURAIS1. :2007/07/14(土) 12:56:07 ID:aSOTO/LE
台風 4号(マンニィ)  14日  11:40現在の勢力 大きさ:大型/勢力:非常に強い
━━━━━━━中心気圧(hPa)━━━━━━━          ━━━最大風速(m/s)━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■□□■■□□■■□■■■■■■□□□□□□■■□□■■□■■■■■■□
□■■■■■■□■■□□■■□■■■■■■□□□□□□■■□□■■□■■■■■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□□□□□□□□□■■□□■■□■■□□□□□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□□□□□□□□□■■□□■■□■■□□□□□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■□□□■■□□■■■■■■□■■■■■□□
□□■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□■■□□■■■■■■□■■■■■■□
□□□□□■■□□□□□■■□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□■■□
□■■□□■■□□□□□■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□■■□□■■□
□■■■■■■□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□□□□■■□■■■■■■□
□□■■■■□□□□□□■■□□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

暴風半径(25m/s以上) 南東240km 北西190km
強風半径(15m/s以上) 南東650km 北西430km

現在位置:枕崎市の南西 約70km

おまいら、気を付けれ。





俺も誤爆には気を付ける。
589774RR:2007/07/14(土) 14:17:45 ID:8cgd+nVG
風も雨も今のところたいした事ないぞ。
雨も降ってないしバイク乗れるぐらいだ
590774RR:2007/07/14(土) 14:26:00 ID:zxUjoxrY
これからバイクに乗ってバイトに行ってきます。
591774RR:2007/07/14(土) 14:48:58 ID:UMPXKBhj
イキロ
592774RR:2007/07/14(土) 15:25:56 ID:FVJe5VsQ
>>590がバイト上がりに愕然とするに1タイフーン
593774RR:2007/07/14(土) 16:44:33 ID:mDZvLOUI
福岡は暴風圏から外れるってよ?
ちょっと風つおいかなーで済むっぽい
594774RR:2007/07/14(土) 16:56:04 ID:ElDgK0IF
つまんねぇな
595774RR:2007/07/14(土) 18:29:57 ID:cnrp9woS
夕方、バイク乗ってきた。(^^)
596ハレ珍:2007/07/14(土) 18:57:22 ID:/C4alhc9
正直ガッカリするよな
597774RR:2007/07/14(土) 20:08:00 ID:qsblsCSe
筑後は風強いですよ orz
598774RR:2007/07/14(土) 20:52:33 ID:37PD339N
明日の追い山大丈夫かなあ…。
599774RR:2007/07/14(土) 21:36:28 ID:zxUjoxrY
バイトから帰ってきました。
時折吹く強風に流されはしたけど平気でした。
それより、台風のせいで店が早く閉店すると思ってwktkしてたのに。
600774RR:2007/07/15(日) 00:38:16 ID:h9AwMbEm
飯塚はバイク乗りからしたらどういう場所ですか?
引越し予定です
オートレース場ってどんなことでしょう?
かなり田舎っぽいけど住めば都?
601774RR:2007/07/15(日) 00:50:08 ID:zetXt+GD
>>600
ご愁傷様です。何乗ってるかは知らないが、盗られんようにね。
602774RR:2007/07/15(日) 00:51:50 ID:CmHv5e0W
>>600
住めば地獄
603774RR:2007/07/15(日) 00:57:35 ID:h9AwMbEm
マジかよこの反応…orz
誰かwktkするレスくれwww
604774RR:2007/07/15(日) 01:02:37 ID:8XInU05w
>>603
バイク盗まれて珍使用にされるからガンバレw
605774RR:2007/07/15(日) 01:09:29 ID:h9AwMbEm
バロンの封入ロックしか持ってねぇ(;´Д`)
ねぇオートレース場ってどんなとこ??
ちなみにサーキット経験はないです
606774RR:2007/07/15(日) 01:23:03 ID:XTxrnvtH
>>603
まぁ、烏尾峠の向こう側と比べればまだ安全なほうではないかと。
それでも、日が傾いてからの外出は控えるのが吉。
607774RR:2007/07/15(日) 01:25:33 ID:CmHv5e0W
>>605
えーっと、平日の昼間から赤ら顔のいい歳したおっさん達が
ワンカップ片手にたむろするところ。


サーキットとは何の類似点もない。どちらかというと競艇場と似てる。
608774RR:2007/07/15(日) 01:25:42 ID:w6AZG2R5
>>605
今からでも遅くは無いだろ?
悪いことは言わん、他の場所に住め
609774RR:2007/07/15(日) 01:25:59 ID:POJSeSXY
オートレース場は普通の人は走れないから、レース経験なくても大丈夫。
610774RR:2007/07/15(日) 01:26:22 ID:h9AwMbEm
>>606
え…
てことは夜の治安悪いんですか…?
611774RR:2007/07/15(日) 01:27:18 ID:ZrD/n65f
飯塚駐屯地があるじゃマイカ
612774RR:2007/07/15(日) 01:29:24 ID:h9AwMbEm
って一気にレス北ww

>>607
競艇も行ったことありませんが
一般人のバイク乗りでも走れるんですよね?
ツナギとは必要になるのかな

>>608
(;つД`) ソゲナコツ言われても…

>>609
って一般人NGすか(;´Д`)
613774RR:2007/07/15(日) 01:31:47 ID:CmHv5e0W
一刻も早く他所へ行けるよう努力したほうがいい。
飯塚とかバイク海苔が住むとこじゃないからw
614774RR:2007/07/15(日) 01:34:22 ID:h9AwMbEm
>>611
テロの標的にでもなりますかね?
こちらは三つ隣の市に米軍がいますが

>>613
うわぁなんか酷そうですね…
新卒で採用もらったのが飯塚なのですよ
615774RR:2007/07/15(日) 01:34:35 ID:8XInU05w
>>612
名前欄にレス番でも入れてよ
正直に言うと運転も荒い奴が多いし、珍走は掃いて捨てるほどおる
バイク乗りが住むトコじゃないな悪いことは言わんからよく考えた方がいい
616774RR:2007/07/15(日) 01:36:59 ID:CmHv5e0W
>>612
治安は福岡でも最悪のレベルに入ると思われる。
DQNの代表みたいな奴がいっぱいいると思うぞ。
617600:2007/07/15(日) 01:38:22 ID:h9AwMbEm
>>615
すみませんレス番入れました
今よく考えてる段階で、現地や採用職種の色々を情報収集してます
賃貸の家賃が思いの他やすかったですが…
バイク乗りにはつらい環境のようですね(;´Д`)
618600:2007/07/15(日) 01:39:10 ID:h9AwMbEm
>>616
やはり住んでる人たちの意見は参考になります
ココまでとは…orz
619774RR:2007/07/15(日) 01:43:27 ID:zetXt+GD
オートレース場で走れるわけねぇw
ボート持ってたって競艇場で乗れないでしょ?
620774RR:2007/07/15(日) 01:44:09 ID:8XInU05w
>>616
それ言いすぎw東区の方が酷いと思ったけど

>>600
出来れば住む所は盗難届が少ないところだとか治安は考慮した方がいいよ
友人はバイク盗まれて鬼ハンのヤンキー仕様にされてたwwww
出てきたけど廃車にしなきゃならん状態でどうしようもなかった
一回バイクで走ってみたら?直ぐ煽ってくる奴が居るからどんなトコだかよく分かるよ
621774RR:2007/07/15(日) 01:48:36 ID:CmHv5e0W
>>620
いい杉ゴメソ。
でも良い部類ではないよね。
622600:2007/07/15(日) 01:51:51 ID:h9AwMbEm
>>619
なるほど
競艇感覚でギャンブルするみたいなことですか??

>>620
300キロあるんで気軽に行くわけにも行かず…
まぁあと2〜3回は行くと思いますが多分車になるかと(;´Д`)

623774RR:2007/07/15(日) 01:55:46 ID:8XInU05w
>>600
なかなか行けないのかー。ま、これでも見ときなよ
ttp://www.police.pref.fukuoka.jp/userimage/73/gaihanjyouhou4.pdf
624774RR:2007/07/15(日) 01:55:51 ID:POJSeSXY
>>600にはとてもお似合いなところな気がしてきたw
625774RR:2007/07/15(日) 01:59:02 ID:0BFVG4DK
>>600
まあ、家賃安いってだけの理由ならやめとくが吉
春日・大野城あたりじゃダメなの?
飯塚にも通勤可だぜ
626600:2007/07/15(日) 02:01:05 ID:h9AwMbEm
>>623
自分のとこの犯罪件数とか知らないから違いがわかりませんが…
新飯塚あたりで物件探したりしてた(;´Д`)

>>624
なんでやねん(;つД`)
627600:2007/07/15(日) 02:04:32 ID:h9AwMbEm
>>625
ぐぐってみましたが流石に遠いような…
ちなみに職場は新飯塚駅から10分くらいです
628774RR:2007/07/15(日) 02:10:10 ID:0BFVG4DK
大野城から新飯塚までバイクなら一時間かからん位
夜中に安心してコンビニ行ける代償だな
629600:2007/07/15(日) 02:14:38 ID:h9AwMbEm
>>628
他スレで都会ではコンビニ入ってる間に
盗まれるっての聞いたことがありますが
ホントに起こり得るんですね…

軽ですが車もあるのでなんとか(;´Д`)
てか通勤は車になる気がします
630774RR:2007/07/15(日) 02:15:32 ID:8XInU05w
>>600
620だけど友人がバイク盗まれたのが新飯塚だよwwwww死亡フラグ来たなw
まぁ時間はあるだろうから少し離れた地区の廃店舗など探しても良いんじゃないか?
ガンバレよwwwwwwwwじゃ寝る。
631600:2007/07/15(日) 02:22:30 ID:h9AwMbEm
>>630
レスさんくすです
先に知れてよかったです
ちょっと覚悟が必要ですね(;´Д`)

バイクと関係ないのですが、飯塚で地デジやワンセグは視聴可能ですか?
632774RR:2007/07/15(日) 02:24:34 ID:0BFVG4DK
駅周辺とかは比較的安全だと思う、ヤンキーがたまってる可能性は大だが
問題はそこから10キロ圏内に暗くなったら出歩けないような所がある事実
633774RR:2007/07/15(日) 02:25:49 ID:0BFVG4DK
↑あ、それも数ヶ所ね
634600:2007/07/15(日) 02:40:02 ID:h9AwMbEm
>>632-633
まさに職場付近かもしれない…
ちなみに駅から北方面です
その辺りでも物件探してるのですがorz
635774RR:2007/07/15(日) 02:41:12 ID:I+maF8DT
>>600
あ、飯塚の大学にいった後輩がバイク盗まれたわ…
とはいえ東区、西区にいった友達も盗られてたから飯塚が超極端にってわけじゃないんジャマイカ?(住んだことないからよく知らないけど)
ひとまず同じ福岡のバイク乗りとして、600の幸運を祈るゼ
636600:2007/07/15(日) 02:47:37 ID:h9AwMbEm
>>635
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
メット取られた経験はあるけどバイクは勘弁してくれ…
バロンロックじゃ頼り無さすぎだな
637774RR:2007/07/15(日) 02:51:52 ID:F1GPbvfb
まあ、そこまで気にしなくても。
別に命までとられるわけじゃなし。

地面にアンカー打ってそこに固定できればいいかも。
638774RR:2007/07/15(日) 02:55:54 ID:I+maF8DT
つ無敵のSマーク
639774RR:2007/07/15(日) 02:58:22 ID:pmZnspdH
>>600
もしかして出身地が福岡県外の方ですか?
福岡出身な自分に言わせれば住みたくも無いし車でもバイクでも走りたくもないし停めたくないトコですね。
漏れなら>>625の言う通り、春日か大野城に住むなぁ。
福岡じゃ筑豊ナンバーの車(飯塚周辺のナンバー)を見かけたら近寄るなってのが定説なくらいですから。
640600:2007/07/15(日) 02:59:56 ID:h9AwMbEm
( ゚д゚)ハッ!
そうか!必殺の地球ロックがありましたね
現地で物件探すときは考慮します

641774RR:2007/07/15(日) 03:03:46 ID:0BFVG4DK
駅から北なら大丈夫だと思うが
南や東(特に川○)は止めとけ
642600:2007/07/15(日) 03:07:29 ID:h9AwMbEm
>>639
思いっきり県外です
飯塚付近の交通事情は苦労しそうですね…
できれば職場近くに住みたいと思ってます

>>641
了解です
南と東は要注意ですね
643774RR:2007/07/15(日) 03:11:17 ID:I+maF8DT
寝る前に一つ、600の愛車の車種を教えてクレ
いや盗るつもりじゃないぞ(笑)
車種によって多少なりとも盗難率は違うだろう
644600:2007/07/15(日) 03:15:35 ID:h9AwMbEm
>>643
ZZR250とカブ90カスタムです
運ぶ手段も考えなくては…w
645774RR:2007/07/15(日) 03:28:22 ID:I+maF8DT
>>600
d。

二台か…
漏れは福岡やら北九州やら治安悪めなとこ住んできたけど、しっかり盗難対策(カバー、チェーンロック、ディスクロック)してれば素人相手ならほぼ守れると思うぞ。
ここでプロの仕業を心配しはじめたら、そんなのお手上げなんだから無意味だし。(そもそも普通プロはもっとずっと高い車両をうから大丈夫)
よって、日々習慣付けて普通の対策してれば問題ないと思う。

盗まれた知り合い全てが言った事が、「その日はたまたまロックしてなかった」だからな。
本当にその日だけたまたまだったのかどうかは正直怪しい気もするが、そんなたまのチャンスを盗難厨は狙ってるんジャマイカな。

毎日面倒がらずにロック。
これできっと幸せになれる。
楽観的な意見かもしれんが長くなり過ぎたのでこれにて失礼。
おやすみノシ
646|芋|-`) ◆Gs1200Ssf6 :2007/07/15(日) 03:32:38 ID:RtxXC/hB
物件が安いのにはそれなりの理由があると言う事だね
飯塚に住むのは本当に自殺行為だと思うよ
バイクだけで済めばいいけど^^;
福岡インター近くの粕屋、須恵、篠栗辺りで物件探して八木山通って通うとかしたほうがいいんじゃない?
角松駅近くなら警察も近いし二輪館てバイク屋もあったはずだし
647600:2007/07/15(日) 03:34:06 ID:h9AwMbEm
みんなイイ人だ( ;∀;) カンドーシタ
サンクス
648600:2007/07/15(日) 03:45:03 ID:h9AwMbEm
>>646
その一帯の治安の悪さで安いとか…
飯塚付近は相場自体が休めだと感じました
ネットで複数の不動産屋を探して数十件の物件は見たのですが…
むしろ地元が高いのかもしれません
値段的には地元の1Kで飯塚の2〜3DKにいけそうです

地名を各所ぐぐってみました
八木山ルートでいけば確かにスムーズそうですね?
やはり朝はこの道も渋滞などあるでしょうか?
649774RR:2007/07/15(日) 03:58:13 ID:RtxXC/hB
福岡では朝、渋滞しない道を探すほうが難しいw
650600:2007/07/15(日) 04:06:44 ID:h9AwMbEm
ですよね…
やっぱり近くがいいなぁ…
651774RR:2007/07/15(日) 04:32:24 ID:RmNhzntU
俺は宗像だが以前NSR250盗まれた時
宗像署の警官に「飯塚辺りからこの辺まで盗みに来るヤツが多い」とはっきり言われた
俺の親戚が立岩の警察官舎に住んでたから飯塚に悪い印象は無かったんだが
やはり田川・飯塚・直方と言った筑豊の旧産炭地は風紀が悪いわぁ
652774RR:2007/07/15(日) 04:40:58 ID:RmNhzntU
あ、そうそう八木山とか峠越えルートは
福岡でも冬場の積雪で通行止めになったり
橋梁の多い八木山バイパスは路面凍結してたりするので
冬場の二輪での通勤は避けた方がいいよ
と、言う事で物件は警察署か交番近くを探そう

飯塚はJRで通勤すれば福岡・北九州市内からでも充分通勤圏だがね
あ、そう言えば直方の叔父は飯塚駐屯地に勤務してたなぁ
653不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/07/15(日) 04:51:15 ID:UfVaF+iL
俺なら飯塚職場だったら、
嘉穂とかそっち側に住む。

田舎だから高齢者ばっかでDQN少なめだし。
微妙に街中はやっぱ避けるよ。
ま、コンビニが近所にあれば問題ないでしょ。
654600:2007/07/15(日) 04:53:11 ID:h9AwMbEm
いい話がちっとも出ないのは飯塚の仕様ですかww
商業施設とかあるのか不安になってきた…

電車通勤という手があったか!!
それならちと遠くてもいいですね
仕事帰りに飲めますし(・∀・)ニヤニヤ
655600:2007/07/15(日) 05:05:06 ID:h9AwMbEm
>>653
夜のコンビニは欲しいですね
まとめ買いができる大型商業施設があるとなおいいんですが…
嘉穂はさきほど出た新飯塚の東や南には当てはまらないんですか?
656774RR:2007/07/15(日) 05:06:45 ID:RmNhzntU
飲めると言えば以前読んだ旅行記には
「飯塚で立ち寄った飲み屋は入り口の引き戸が傾いたままだった
理由を聞くと炭坑跡の坑道の陥没による地盤沈下が原因」と書いてあったような
しかし以前なら「電車じゃねーよ、ディーゼルだよ」と馬鹿に出来たのだが
筑豊本線は電化され、特急も走る福北ゆたか線になったからなぁ、つまんねぇ。

一応飯塚にも市街地に行けば文化施設も商業施設もあるよ
市街地以外の郊外にもコンビニは点在する
でも嘉穂劇場は水没するしアーケード街はご多分に漏れず

・・・って、話題が随分バイク板から離れて来たな
657774RR:2007/07/15(日) 05:07:07 ID:F1GPbvfb
>>654
飯塚とそこ以外じゃヨハネスブルクとシドニーぐらい違いがある。

福岡の運転マナー甘く見るなよ?
せめて慣れるまでは電車通勤にしといたほうがいいと思う。
658600:2007/07/15(日) 05:17:08 ID:h9AwMbEm
>>656
電車がディーゼルだったんですか
すげぇ…
嘉穂劇場は、演劇鑑賞好きなので密かに期待してます
バイク関係なくてすみません・・・(;´Д`)

>>657
せめて国内の地名で…(;´∀`)
平日昼間は車で一度だけ行ったんですけどね
ちなみに地元の道路事情もなかなかシビアなようで
坂やらカーブやら車線やら狭さやら混み具合から
「県外から来た人は運転できない」って言われてます
659774RR:2007/07/15(日) 05:36:40 ID:0BFVG4DK
>>600
てゆーかまだ起きてんのかw
オマイら筑豊好きだなw
まあ、候補地にできる限り行ってみることだな
自分の目で見て決めるが吉
660不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/07/15(日) 05:39:36 ID:UfVaF+iL
嘉穂劇場は演劇っていうかドサ回りと呼ばれる大衆劇がメインだな。
多分>600が期待するような演劇ではないと思われ。。。
大型商業施設はイオンがあるよ。
ちょっと郊外になるけど。

実際に住めば判ると思うが、
ちょっと郊外だと超田舎だから。
日常生活で必要なものがそろう程度と考えた方がいい。

んで、酒飲んで騒ぐのだけは絶対にしないように。
普通に見えてヤバメな人たちばっかだと考えるのが正解だ。
661774RR:2007/07/15(日) 06:08:20 ID:RmNhzntU
>>600は飯塚から300km離れた土地に住み、ディーゼルが凄いと言い
3つ隣の市に米軍基地がある(おそらく岩国、佐世保は200kmも離れてない)
と言う話だからおそらく広島市かその周辺の住人と思うが
可能なら広島市の繁華街のヤの付く住民を想像してごらん
飯塚の住民って広島のヤっくん達と充分対等に渡り合えるよ

観劇は休日にJRの813/817系か、西鉄の高速バスに乗って博多に出て
キャナルシティで劇団四季か、リヴァレインの博多座に行くが宜しいかと
あ、福北ゆたか線の電車は893系に改名するのが良いかもしんない
662774RR:2007/07/15(日) 06:49:24 ID:XdoNsQI9
うわぁ
一晩で随分伸びてるなぁ

>>600君 ガンガレぇ!
663774RR:2007/07/15(日) 07:37:52 ID:dBuz9Fgb
>>661 残念
600は広島じゃなくて長崎
664ハレ珍:2007/07/15(日) 08:04:44 ID:gdaQfrrZ
逆に考えるんだッ!
kwskに住んでみる思考!

ある意味盗まれないだろwww
665774RR:2007/07/15(日) 08:05:03 ID:kXu+VBws
>>600
飯塚市に住んでるんだがw福岡市内より治安良いと思うよn
福岡市内に住んでた時はバイクのカギ壊されて盗難されそうになったことが数回
珍走が多いけどキニシナイw正統派は正統派として多いし
バイク乗るには良い街だと思うし周辺には峠も多くて走りどころ満載
もし引っ越してきたらオフでもやろうじぇw
住めば都だよ!あちこち渡り歩いてるが結局戻ってきてる

ヤヴァめの人達も意外と気の良い人多いしバイク乗りには優しいw
住む場所とかある程度考えないとスーパーとかコンビニ無かったり・・・
田舎だからご愛嬌だ罠
新飯塚とかかやのもり周辺だと生活しやすいかな?
あと飯塚駅周辺とか

バスや電車などの公共交通機関を考慮するとこんな感じ
666774RR:2007/07/15(日) 08:34:23 ID:ShtYEhX2
八木山は凄い混むけどしょーけならあんまり混まないし楽しい峠だよ
去年凍結も一回しかしなかったしな暖冬だったからかもしれないけど
667774RR:2007/07/15(日) 10:03:27 ID:rTAtzVC/
飯塚に知り合い何人か居るけど皆、元珍。
668774RR:2007/07/15(日) 10:41:18 ID:AvCDeTyI
ウチの職場の飯塚出身の人はみんなQ大卒でかなりマジメだ。
669はぴ ◆T424.Ra/O. :2007/07/15(日) 11:14:36 ID:6EOS8L3C
>>600
(・∀・)ニヤニヤ
670774RR:2007/07/15(日) 11:28:22 ID:+uihyTtS
石炭ナンバー地域は議員自体が「ヤ」の付く自由業のヤツが多いからね。
671774RR:2007/07/15(日) 11:33:46 ID:FgbzNplS
水巻あたりに住んでると特に福岡市や北九州の治安がいいとも
飯塚や直方の治安が悪いとも思わないんだぜー

672600:2007/07/15(日) 11:38:19 ID:h9AwMbEm
>>659
部屋決めるときは行こうと思ってます
あとは採用された会社に何度か行くことになるでしょうけど
その数回でできるだけ現地を見ておきたいですね

>>660
オートレース場の次は嘉穂劇場までもww
イオンですか、そういえばイオンカードの口座登録してなくて催促がきてました
飯塚で使うことになるならちゃんとしておきます
数店舗回って安い店を探すという買い方はできなそうですか?

>>661
いや電車がディーゼルだったってのが凄いなぁと…
父の車がちょっと前までディーゼルのエスティマでした
遊ぶときは博多へって感じですかね
休日は自宅待機に近い職なのでどうなることやら(;´Д`)

>>662
すいませんバイクから離れた話題でこんなに…

>>663
チョwww
673774RR:2007/07/15(日) 11:39:05 ID:h9AwMbEm
>>664
kwskに住んでみる思考とは…?

>>665
希望が持てるレスキタ━━(゚∀゚)━━!!
何かと多趣味なので、その関係の友人をどうやって作るかも考えどころです
バイク仲間はおそらくこのスレからww

>>666
「しょーけ」とはどの辺りでしょうか?
「福岡 しょーけ」でぐぐっても判らなかったので漢字を教えてもらえれば…

>>667
(;´Д`)

>>668
「学生の街」 「炭鉱の街」というのは聞いてます
学生多いのなら物は安いかな…
でも部屋の隣が学生だったらうるさいとよな…
とか思ってます

>>669
(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ(・∀・)


と、全レスしてたらまた増えてるしwww
674774RR:2007/07/15(日) 11:44:48 ID:CmHv5e0W
600の人気に嫉妬。

今度、清川に住もうと思います。治安いいですか?
675600:2007/07/15(日) 11:46:05 ID:h9AwMbEm
>>670
「ヤ」のつく自由業…
実は極近所に元下っ端がいるんですよね
今やめちゃ苦しそうな生活してますが

>>671
水巻でぐぐってきましたが30キロは離れてますね…
福岡は博多、北九州くらいしか行ったことがなく
場所によって差が激しいと実感しました
676600:2007/07/15(日) 11:49:56 ID:h9AwMbEm
>>674
グーグルマップで「福岡 清川」でぐぐったら
あまりに広範囲がでてきてワロタww
どこか判りません(;´Д`)


そういえばラジコンのサーキットもあるみたいですね
金のかかる趣味っぽいですが…
677774RR:2007/07/15(日) 11:56:22 ID:F1GPbvfb
>>674
お前知ってて言ってるだろw
678665:2007/07/15(日) 12:02:08 ID:kXu+VBws
>>600
どんな趣味でせうか?内容にもよるけど・・・

あ、長井鶴は片道20〜25分と気軽に行ける特典ありw
遊び場所は福岡と北九州の一寸それた大体真ん中位だからどちら方向も行き易い
気分次第でふらふらと行けますよw
679600:2007/07/15(日) 12:09:19 ID:h9AwMbEm
>>678
あんまり言うと職場から特定されそう…
バイクとは全く関係のない職ですが、職場にバイク乗りがいないとも限らないので…
面接で趣味を披露して受かったようなもんだし(;´Д`)
あ、趣味と職も関係ないです

でも今まで書いた内容だけでも職場の人がみたら
「採用出したアイツじゃないのか…?」
くらいは思うだろうな(´∀`*)ウフフ
680774RR:2007/07/15(日) 12:50:16 ID:Sq2jNXjm
>>600
防犯情報ならこことかいいかも
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1183301566/
681774RR:2007/07/15(日) 13:20:38 ID:h9AwMbEm
>>680
地元はバイクの治安はいいんですよね
駐輪場に鍵刺しっぱなしにしてしまったこと数回…
朝停めてドキがムネムネで夕方もどっても無事だったり
逆に鍵の取り忘れを見ることもありました
682774RR:2007/07/15(日) 15:12:29 ID:LVXfCSkR
いつの間に飯塚スレになってんだよwwww
683774RR:2007/07/15(日) 15:45:07 ID:I+maF8DT
飯塚スレからの脱却を志しネタを一つ、

今日イベントでユサ福岡東店にチーム高武のレース車両が展示されてるけど、タイヤの溶け方が凄まじかった…興味ある香具師は向かうべし、晴れてきたし
684774RR:2007/07/15(日) 15:50:22 ID:w6AZG2R5
>>683
せっかくだが飯塚レスのが興味ある
685600@ケータイ:2007/07/15(日) 17:23:46 ID:frJxgi4z
│∀・)…
686774RR:2007/07/15(日) 17:33:56 ID:CmHv5e0W
飯塚 コワイヨ 飯塚
687774RR:2007/07/15(日) 17:51:26 ID:ZrD/n65f
飯塚がそんなにヤバいトコだったとは・・・
今まで気にしたこともなかったよ。無知って怖いな('Д`;)
そんなことより誰か鈴菌旗もらってくれ
688774RR:2007/07/15(日) 18:34:00 ID:FKsoxOzL
>>687
鈴菌旗欲しいですノシ
689774RR:2007/07/15(日) 19:21:08 ID:XdoNsQI9
>>683
どこにあった?
今行ってきたとこなんだが気づかんかった
690774RR:2007/07/15(日) 19:22:54 ID:TRdW1IDA
俺も確かに余程の用がないと筑豊には行かないな
バイクでなんて考えた事もない
691774RR:2007/07/15(日) 19:25:22 ID:I+maF8DT
>>689
正面入り口の少しピット側だよ。
あのタバコ吸える青いベンチのとこ。
白いレース車両があるはずだけど、何時まで出してるかはわからないわ。
ELFのステッカーモラタヨ(・∀・)ワーイ
692774RR:2007/07/15(日) 19:25:28 ID:ZrD/n65f
>>688
んじゃ、長井鶴に持ってきます。
小さくないョ
693689:2007/07/15(日) 19:33:18 ID:XdoNsQI9
>>691
いいなぁ おいらもほしかったなぁ
湯佐にあんなにバイク沢山並んでんの久しぶりに見た


16時頃から1時間ほどヅルで練習してきた
パイ論はちゃんとあったョ
WETで少しビビリモードで走ってたら筋肉痛になった
694774RR:2007/07/15(日) 20:38:15 ID:jzRg3IjD
ナガイヅル?ナガイツル?
695774RR:2007/07/15(日) 21:00:48 ID:XdoNsQI9
ヅル だ
696774RR:2007/07/15(日) 21:08:02 ID:FKsoxOzL
>>692
ありがとうございます(*´∀`)
日時はどうしましょう?
697774RR:2007/07/15(日) 21:57:36 ID:ZrD/n65f
あ、てっきり明日だと思ってレスしてた。
698774RR:2007/07/16(月) 00:17:01 ID:ZS2L9CEp
>>697
じゃ明日鶴行きますノシ
699774RR:2007/07/16(月) 00:21:34 ID:GQNeOmYz
鈴菌旗が気になる・・・。
明日は用事で鶴に行けなさそうなので、写真うpして下さい。
700774RR:2007/07/16(月) 01:19:33 ID:Uwk0A/WI
宮若市のホームページ見たけど、宮若市交通公園って楽しそうですね。
でも、遠いな…><
250ccの方もいるんでしょうか?
701774RR:2007/07/16(月) 05:39:11 ID:KE5Yvup/
50ccからリッターまで幅広く
702774RR:2007/07/16(月) 12:59:18 ID:nLhpH5eH
前回の新潟中越地震が2004年だそうで…
福岡も地震が無いわけではない地方なんだけど、
おまいら地震対策はどんなんしてますか?
サイドスタンド止めにしてタイダウン一本を
毎日毎日必ずする癖は難しいしねぇ…
703774RR:2007/07/16(月) 13:23:51 ID:pEp/navc
>>702
地震でバイクが倒れるよりも
事故や転倒などで倒す確立のが高くないか?
704774RR:2007/07/16(月) 13:31:37 ID:6H50G+n9
福ウォカスレ落ちたな…
誰か長井鶴いる?
705774RR:2007/07/16(月) 13:33:20 ID:nLhpH5eH
転倒なら自分に原因あるからしょうがないで納得だけど、
強風や地震みたいに自分関係なしだと凹み方違うじゃろ
常考…
706774RR:2007/07/16(月) 13:50:04 ID:bipPTJ1D
>>705
つエジソンガード
707698:2007/07/16(月) 13:52:23 ID:ZS2L9CEp
今から鶴へ向かいます
誰か居ますか?
708774RR:2007/07/16(月) 13:54:09 ID:pEp/navc
>>704
そっちは降ってないの?
北九は降ってるよ

>>705
まあねw
だったらタイダウン毎日やるしかないねw
709774RR:2007/07/16(月) 14:47:01 ID:6H50G+n9
いま長井鶴に向かってます。
霧はすごいがまぁなんとか
710774RR:2007/07/16(月) 15:16:22 ID:3YIaW+7j
>>703
確立してどうすんのw
711698:2007/07/16(月) 15:22:23 ID:ZS2L9CEp
着いたけど誰も居ない…
712774RR:2007/07/16(月) 15:54:32 ID:6H50G+n9
着いたけど珍もどきがいる
713774RR:2007/07/16(月) 16:09:21 ID:ESnUmkiJ
今たしかに>>712>>711を珍呼ばわりした
714774RR:2007/07/16(月) 16:22:09 ID:6H50G+n9
違うよ、多分…www
ところで旗いりません?
715深緑(ry:2007/07/16(月) 16:23:14 ID:ZS2L9CEp
珍走じゃねーっすwwwwww
716774RR:2007/07/16(月) 17:02:49 ID:3YIaW+7j
まずは業物さんのところにでもうpしてみれば?
物も見せずに要らないかと言われてもね。
行ってみてやっぱり要らないってなったら無駄足だからみんな躊躇してんじゃないの?
717774RR:2007/07/16(月) 17:31:25 ID:6H50G+n9
http://m.pic.to/hrhrd
こうですか?わかりません><
718774RR:2007/07/16(月) 17:37:24 ID:pDeb+f5p
マジな質問なんですが、ご協力頂けたら幸いです。
どなたかYAMAHA XS750SPの安価な売車置いてるショップ、
もしくは売る気のある個人をご存じ無いですか(ヤフオク商品は常時自分で検索してます)?
九州内(+山口・広島)ならどこでも大丈夫です。
福岡市内で知ってる店はまわったんですが基本的に不人気車でどこにもなくて・・・。
最悪書類付き不動車でも大丈夫です(値段にもよりますが)
お手数ですがご協力の程、宜しくお願い致します。
719774RR:2007/07/16(月) 17:42:19 ID:6vGrugbH
ミッドナイトsぺしゃる?

違う車種か。
720774RR:2007/07/16(月) 18:01:57 ID:pDeb+f5p
>> 719

レスありがとうです。
「ミッドナイトsぺしゃる? 」
ミッドナイトスペシャル(多分XS1100のことかと、多分・・・)の
肩書きはつきませんが形状は良く似ています。
「違う車種か。」
系統は一緒です。750ccで3発なんですが・・・。
721774RR:2007/07/16(月) 18:17:36 ID:KdcKO/17
なんで今頃晴天・・・・・orz
このパターン多くないか?
722774RR:2007/07/16(月) 18:56:17 ID:GQNeOmYz
夕方近所を走ってきた。
腹減ったので帰って来た。
こんなんばっか・・・。
723774RR:2007/07/16(月) 20:19:25 ID:Bzrheu0Y
>>722
元祖でも行く?w
724774RR:2007/07/16(月) 20:49:56 ID:YzOVKa6T
あれ食ったら下痢するから嫌だ
725不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/07/16(月) 20:50:57 ID:ThaNhbzA
XS750は高校の時の先生が乗ってきてた。
まだ持ってるかどうかは不明。
726774RR:2007/07/16(月) 21:12:50 ID:2AWT38+t
不人気乗りサンは仕事か
お勤めご苦労様
727774RR:2007/07/16(月) 21:38:40 ID:pEp/navc
緑のオフ車です
スズキ乗りさん旗ありがとうございました
ヤマハ乗りさん手は大丈夫ですか?
またお会いしたらよろしくです

しかし今日連れてったガキ共は全然普通の子だし
バイクも珍車でもないのに半ヘル被ってるだけで
珍走っぽく見えるのは不思議ですね
728西風750:2007/07/16(月) 21:48:04 ID:Rr1Bs+Nz
夜勤明け→阿蘇ライダーハウス往復→夜勤明け→昼間爆睡
の連続コンボで眠気ゼロ。

天気良さそうだし鹿にでも行こうかと思う。
付き合ってくれる人いる?
729赤骨 ◆ZsCf.PyqxI :2007/07/16(月) 21:52:05 ID:xUZGsEOj
>>728
おぉお久しぶりですw
今夜はバイトも無いので行きたいのですが今佐世保…www
730ススギ海苔:2007/07/16(月) 21:56:47 ID:6H50G+n9
>>727
勝手に決めつけてしまい申し訳ないです。
しかしヘルメット、ナンバーとくれば十分珍車かとw
あとヘルメット落下による一連の流れは、
ちと笑えんのでみなさん気をつけましょう(`・ω・´)
731774RR:2007/07/16(月) 21:59:37 ID:4o905s/z
売り物かどうかはわからんがYSP福大東にカスタムしたのが置いてあったぞ
732774RR:2007/07/16(月) 22:11:22 ID:pmQHi8eF
志賀島でR1000がどーのこーの前言ってましたけど、志賀島って治安悪いんですか?
733西風750:2007/07/16(月) 22:25:07 ID:Rr1Bs+Nz
>>赤骨さん
お久しぶりでやすー。最有力候補wでしたが、佐世保ですか。
また都合つくときにでもお会いしましょう!

>>730
個人的には
半ヘル・素手・軽装 → 若さ故の無知&過ち
ナンバー折り曲げ・エーモンステー → 珍集団が身近にいる可能性大
という認識ですな。

所有バイクのナンバープレートはデザイン重視でドギツい角度にしてるけど、
自作ステーで見た目すっきり&ナンバー灯・リフレクタ装備で、警察に止められた経験無し。
パっと見の第一印象は大事ですな。
734774RR:2007/07/16(月) 22:49:25 ID:vSm6m0NE
>>732
少し目を離すとシートが破られるぞ!
735深緑(ry:2007/07/16(月) 23:01:40 ID:ZS2L9CEp
リッターツイン海苔の方鈴菌旗ありがとうございました!
大切に飾っておきますねw

2st海苔の方ご心配ありがとうございます。
手首が変な方向に曲がってたので、病院行ったら右手が使用不能になりましたorz

お二方、また鶴で会ったらよろしくお願いしますね。
736774RR:2007/07/16(月) 23:19:05 ID:pmQHi8eF
>>734
今度一人で志賀島にツーリング行こうかなと思ってたんだけど、やめよっかな。。
まぁ、R1000では無いが。
737774RR:2007/07/16(月) 23:23:22 ID:GQNeOmYz
>>717
鈴菌旗が裏返ってます。><
738774RR:2007/07/16(月) 23:36:16 ID:pEp/navc
ススギ海苔さん
確かにメットの件は笑い事じゃありませんね
厳しく言っときます

深緑(ryさん
こちらこそよろしくです
手首きっちり治して下さいね
739774RR:2007/07/16(月) 23:53:14 ID:oj4oLDKH
筑豊ナンバーは気をつけろよ!!!!!!
740774RR:2007/07/17(火) 00:06:05 ID:K7x92LGf
ループキタ━━━━━('A`)キタ━━━━━!!!
IDから察するにケッチかwwwwww
741774RR:2007/07/17(火) 07:19:27 ID:lZ3BOCgP
レスありがとう。

>>725
それは、尋ねてくれるということでしょうか?

>>731
なるほど、早速見に行って来ます。
願わくば、ばりばりのアメリカンになっていませんように・・・
742774RR:2007/07/17(火) 08:23:13 ID:64HBrE4k
>>739
どういう意味ですか?
時折、筑豊に噛み付く長井鶴に来てる方かな?

長井鶴も一応は筑豊地区に入るのです
筑豊が嫌なら来ないほうがいいと思う…
743774RR:2007/07/17(火) 08:39:19 ID:bfau8+HN
>>742
いちいち相手するな。いい加減スルー覚えろ
744不人気乗り。 ◆FZRUDJLQKM :2007/07/17(火) 08:41:11 ID:d69i7q1a
>741
ちょっと調べてみたら所在不明だった。
調べがついても、もう23年前だからきっと乗ってないだろう。
745774RR:2007/07/17(火) 09:37:38 ID:rkhINj3U
>>743
いちいち相手するな。いい加減スルー覚えろ

>>744から、
23年前に高校生=当時16歳以上
→39歳以上と推測が可能。
俺は39歳の時にあんなオッサンになりたくない…
746不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/07/17(火) 10:09:17 ID:caXP2pzI
>745
41歳だよ。
反面教師って事で良いじゃないw

マジレスするとさ、
俺もこんなオッサンになるのはお勧めできない。
ちゃんと家庭守って、立派な社会人になって、
2chなんてカキコしない普通の人になってください。
747774RR:2007/07/17(火) 10:34:35 ID:owc/JxUX
1.バイクに乗ると必ずN芋をやってしまう。
2.休日は必ず雨が降る。
3.無類のスズキ好き。


2つ以上当てはまったら少し休養したほうがいい。
748774RR:2007/07/17(火) 12:09:58 ID:FuXT5rxB
>>718
YSPにあるってバイク件だけどよくよく考えるとエンジン2気筒だったような気がするんでもしかするとTXかもしれん
カスタムはアメリカンじゃなくてトラッカーだったよ。
749774RR:2007/07/17(火) 12:58:26 ID:K7x92LGf
初心者講習でRVFとCB400に乗ったんだが、
エンジンが静か過ぎて一時停止でセル押してしまうこと計5回www

しかし田舎の指導員は態度でけぇ
750774RR:2007/07/17(火) 12:59:41 ID:K7x92LGf
スマソ誤爆だ
因みに福岡ではない
751774RR:2007/07/17(火) 13:26:16 ID:rkhINj3U
RVFでなくてVFRでしょ
752774RR:2007/07/17(火) 14:08:28 ID:K7x92LGf
VFRでしたorz
753774RR:2007/07/17(火) 20:06:38 ID:Gf9yAnPT
今志賀に居るけど誰かくる?
754774RR:2007/07/17(火) 20:13:17 ID:EM8xt+dc
あ〜、家に帰ってきちゃったよ。
755774RR:2007/07/17(火) 20:59:23 ID:Gf9yAnPT
誰もこないみたいなので 帰ります
756774RR:2007/07/17(火) 23:09:10 ID:gI9ZRweC
過去ログで見た記憶があるんだがB&Sって潰れたんじゃ無かったかね?
他県の業者から実家の近くに倉庫借りて整備してるバイク屋の元の屋号が同じらしいんだが…
757774RR:2007/07/17(火) 23:34:18 ID:QhfzYrEU
潰れた。糸島の方にHDの倉庫があった気がする。
758774RR:2007/07/18(水) 01:54:26 ID:R9HtXDCR
誰か24時間(今開いてる)美味しい久留米のラーメン屋を知ってたら教えてくれ
759774RR:2007/07/18(水) 05:13:44 ID:fnL/EIlt
760774RR:2007/07/18(水) 12:28:00 ID:rcslSNxy
ほぉ うまそうじゃ
今度行こう
761774RR:2007/07/18(水) 13:18:25 ID:cMTN5iop
>>760
ちなみにそこからうちはなかなか近いぞ
762774RR:2007/07/18(水) 18:32:04 ID:aIy2SZdy
>>761
アッー!
763774RR:2007/07/18(水) 18:53:01 ID:S0iyZ5p1
やたら珍を見たが飯塚で集会でもあんのかな?
764774RR:2007/07/18(水) 18:55:51 ID:qsJvYAKO
でた飯塚
765774RR:2007/07/18(水) 19:20:39 ID:NvReZ3Jy
市内だってのに珍走だらけでまいっちまうぜ@早良区
766774RR:2007/07/18(水) 19:58:10 ID:wbQfapv/
>>765
西区方面には佐賀からも結構遠征してきますからねぇ。
767774RR:2007/07/18(水) 21:45:27 ID:yrRE+qPE
今日、志賀島行って来たら珍が走ってた。
真昼間一人で。
768774RR:2007/07/18(水) 22:20:22 ID:dSgyJRhp
地元民にしてみればおまえらも大差ないって
769774RR:2007/07/18(水) 22:47:40 ID:oiQzYwBc
三連休を取り返すべく本日ヅルに会社帰りによってきました。
たまにはフルロックアクセル全開をせんと体がなまってしまう。
770774RR:2007/07/18(水) 23:25:02 ID:gm4PFHp5
志賀、えらく人が多いなぁ。。。
771774RR:2007/07/19(木) 00:09:48 ID:v5mj+eBK
ラッコが陸にあがってきた!?
772774RR:2007/07/19(木) 00:09:59 ID:mFCy3q/G
今度糸島に行こうと思ってるんですけど
あの辺で安くて美味しい飲食店ありませんか???
安いっていうの重要ですw
773774RR:2007/07/19(木) 00:11:02 ID:v5mj+eBK
B-KINGキタ━━(゚∀゚)━━!!!
774774RR:2007/07/19(木) 00:38:39 ID:xOj6Dmxu
>>772
海猫軒
フレンチにしては、まぁ高くはないw
フレンチだけじゃないけど。
775774RR:2007/07/19(木) 00:49:09 ID:LZPpeDkV
なにも糸島にきてまでフレンチ食うことないだろw
せっかく魚が美味いんだから和食にしろ、和食に。
あんまり店ないけど。
776774RR:2007/07/19(木) 06:28:51 ID:N+LkCUsC
>>772
ジョイフル
777774RR:2007/07/19(木) 06:30:42 ID:qGRoiDan
>>769
誰かいましたか?
778774RR:2007/07/19(木) 08:16:22 ID:egAt7kjB
>>777
平日の夕方はだれもおらんかった
親指より太い毛虫がはってた
779772:2007/07/19(木) 10:25:39 ID:mFCy3q/G
ありがとうーフレンチかジョイフルいってみるよw
780黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/07/19(木) 11:55:29 ID:f7cWL0fo
781774RR:2007/07/19(木) 12:39:42 ID:S1MKwJog
>>769 フルロックアクセル全開

すげぇー
782774RR:2007/07/19(木) 13:17:41 ID:v5mj+eBK
長井鶴の駐車場側のゴミがヒデェ
車で棄てにきてる模様。
783774RR:2007/07/19(木) 14:12:41 ID:E4yS8AMd
誰か…日陰をください…。
誰か…お水をください…。
誰か…昼休みをください…。
あぁ…もう…目の前が真っ白に……。
784774RR:2007/07/19(木) 14:19:03 ID:newb2+IX
こんなシャバイ奴が福岡にいるとは・・・w
785774RR:2007/07/19(木) 19:29:20 ID:uNy2VN+N
>>783どうした?派遣先がハズレだったのか?w
786774RR:2007/07/19(木) 20:28:40 ID:FW6Mk2Ac
    たまらんだろ?           たまらん!
           _, ,_            ,_
         (; ゚д゚ )          (`   )
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))


       たまらんだろ?  たまらん!
             _, ,_ コツン ,_
           (; `д´)\/(`   )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
   (( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
              /☆\


たまらーん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらんー! たまらんー!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
787774RR:2007/07/19(木) 21:24:01 ID:b80c1PO3
>>783
「あ〜、大変だね」って言葉をみんなからかけて欲しいのか?

788774RR:2007/07/19(木) 21:41:00 ID:Ig2i2fn8
>>787
弱いヤツをバカにしてスッキリしたいのか?
789深緑(ry:2007/07/19(木) 22:39:16 ID:E4yS8AMd
おまいら・・・。
貧弱な奴でごめんね(´・ω・`)
790774RR:2007/07/19(木) 23:59:48 ID:e3JiSLD8
良かった、
このスレが体育会系で。
ヘボい書きこみばかりだったんで勘違いしてた。
見直したぞ!
791774RR:2007/07/20(金) 06:27:47 ID:u1vu2pum
>>746

へんなカラミに巻き込んだみたいでスンマセン、俺はレスもらって感謝してます。

>>748

書き込み遅れましたが行って来ました。
仰るとおりカスタムはTXでした。
ただXSもあったのですが残念ながら650でした。
情報有り難う御座いました。
792774RR:2007/07/20(金) 21:41:05 ID:j4fZQY5D
コマンドーに出てるスケコマシの悪者が不人気のオッサンに似てる。
793774RR:2007/07/20(金) 21:55:45 ID:j4fZQY5D
不人気もどき殺されちゃった(´・ω・`)
794774RR:2007/07/21(土) 08:52:16 ID:9yEWhI0e
北九州都市高速の山路手前のトンネルで、ポルシェがスピンして片側塞いでる。
飛ばしていたんだろうな。
バツが悪そうに、男二人が座席に座ってた。
まあ、無事でなにより。
795774RR:2007/07/21(土) 09:55:33 ID:Pvt9SlIl
油山の珍走対策のデコボコ舗装、みんな逆走して避けてるね。
なんか意味ねぇ〜なぁ〜www
それに凹凸付けすぎで車で踏んでも激しく揺れて不安なのに
あんなの単車で踏んだら普通に走ってても危険なんじゃないのか?
796774RR:2007/07/21(土) 10:47:55 ID:AyMwfmpl
>>795

つ大型免許の練習
797774RR:2007/07/21(土) 11:02:35 ID:gYHyc3+y
>>796
あれって波状路ってレベルじゃないぞ(笑)
ゆっくり車で通ってもかなりの衝撃あるしね、おかげで荷台の道具がひっくり返ってたよ(泣)
798774RR:2007/07/21(土) 11:31:41 ID:KTV5Zs9g
>>797
それ。
タンデムで行きにくくなったなあ…(=ω=.)
799774RR:2007/07/21(土) 13:10:49 ID:4feRlfqP
あれは酷いよな。あの凸凹の手前に民家無かったっけ?車やバイクがうるさいんだろうね
800774RR:2007/07/21(土) 13:55:01 ID:E0Sz3GPo
SV1000のエンジンガードいる方いませんか?
801三角木馬:2007/07/21(土) 14:03:01 ID:zg5Itf4v
晴れてきたので志賀島までコーヒー飲みに行こうかな
802774RR:2007/07/21(土) 15:20:53 ID:KTV5Zs9g
志賀良いなぁ。
俺も来月の院試終わったらしばしば行きますんでヨロノシ
803774RR:2007/07/21(土) 16:31:19 ID:AyMwfmpl
晴れてきたのでタンザニアまでコーヒー飲みに行こうかな
804774RR:2007/07/21(土) 17:13:07 ID:bxGW1zBC
>>803
コーヒーはもちろんキリマンジャロだね。





今日の夜コーヒーオフでもやりますか。

場所:志賀島手前の自販機前
時間:21:00
目印:黒いモタードに白ヘルメット

じゃあ飯食ってくるノシ
805774RR:2007/07/21(土) 18:51:00 ID:xAGg7iMg
初回点検ちうでノレネー
806774RR:2007/07/21(土) 20:39:04 ID:VJ8vjcIm
花火がうるさい
807774RR:2007/07/21(土) 21:20:09 ID:P20uV7aa
どなたか教えて下さい。
明日西区で8:00頃からバイク関連のフリマがあるらしいのですが・・・
西区のどこであるのか教えて頂けませんか?
バイクブロスに載ってるという噂も聞いたのですが、
近くのコンビニ&本屋に置いて無かったので・・・
宜しくお願いします。
808西風750:2007/07/21(土) 22:40:34 ID:SBl0ZNpJ
>>804
D虎さん?もちっと早めに告知してくれてたらなぁ。夜勤前に寄れたんですが。
メーターの件どうしましょ?

>>807
初耳ですわー 気になるんで詳細わかったら書き込みよろしくー
809774RR:2007/07/22(日) 01:30:13 ID:LZuD3NtM
マリノアシティの駐車場らしいよ
810774RR:2007/07/22(日) 07:51:15 ID:wt9AdB/v
マリノアでフリマですか、ちょっと覗いてきます。
811774RR:2007/07/22(日) 08:14:08 ID:wt9AdB/v
着替えて外に出たとたん雨が降ってきた。(´・ω・`)
812774RR:2007/07/22(日) 08:35:12 ID:eJgl1uoe
>>809

ありがとうございました。
813774RR:2007/07/22(日) 08:41:12 ID:54HQxtRP
ロイヤルエンフィールドの試乗会はいつですか?
814774RR:2007/07/22(日) 08:59:15 ID:wt9AdB/v
再度出撃(`・ω・´)
815774RR:2007/07/22(日) 09:03:02 ID:fT53resZ
>>811
どこら辺ですか?
志賀島行こうかと思ったんだけど、どうしようかな。
816774RR:2007/07/22(日) 09:26:40 ID:4FefR56x
マリノアに来たけど何にも無い
缶コーヒー飲んで帰るよ
817774RR:2007/07/22(日) 09:28:25 ID:4FefR56x
>>815
西区だけどたまに小雨がパラパラ
818西風750:2007/07/22(日) 09:33:55 ID:lemPQtJy
同じく。

マリノア→TNCハシゴしたけどイベントやってる形跡無し。
只今呉服町のデイリー前でまったり缶コーヒー飲んでる
819774RR:2007/07/22(日) 12:08:25 ID:uqmZbKYp
長井鶴誰かいますか?
820774RR:2007/07/22(日) 12:25:03 ID:54HQxtRP
ただ今suzukiが2台
821774RR:2007/07/22(日) 12:57:24 ID:fhEmKCf4
☆アクセス100万突破!☆   コピペ 印刷フリー


日本人は、強制連行や従軍慰安婦、南京大虐殺を謝罪、賠償を、
しなければならないとか、 発言している政治家とかって何なの?
本当だというなら、あなたの全財産を賠償に当てて証明しなさい 
謝罪をするなら、自分で責任を負いなさい それが道理であり常識
嘘だからできないのでしょうね チンピラ国家仲介者乙 プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、工作員! 血税は国民のものだ! 

ならず者国家に媚びるな エサを与えるな  詐欺師 テロ支援 売国 ○○党!  

圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)きたのは何故か?
検索 → パチンコの真実、在日サラ金、在日特権、在日企業、創価学会、統一協会(摂理)が、
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済ました、在日韓国朝鮮人が、必死に妨害・誘導工作する理由はそこ

朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている 
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥

NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実を広め、自由で平和な社会に
You Tubeで検索 → 北朝鮮送金ルートを断て  維新政党新風   在日と同和
家族、親類、友人、会社、学校、近所、駅前、ビラ、ポスト、ファックス、ネットなどで多くの人に広めよう
情報を受け取った方は、10人以上に伝えてください


822774RR:2007/07/22(日) 14:18:37 ID:54HQxtRP
ただ今suzukiが3台

油冷まだ〜
823774RR:2007/07/22(日) 14:47:03 ID:LFYoIXNj
ユートレーディングってどうですか?悪い噂とか無いですか?
824玉様:2007/07/22(日) 21:22:56 ID:kzhU8FWt
みんな釣られたみたいだが今日は中間(遠賀川河川敷)のフリマだったんでね?客が行きませんか?
とか言ってたが俺にはあんまりメリットないから行かなかったが
奇数月の第四日曜か最終日曜にあったと思う。
825774RR:2007/07/22(日) 23:01:53 ID:MamkJDYD
>>824
ありゃ、がらくた市だ。
クズ鉄市とも言う。
826774RR:2007/07/23(月) 02:18:32 ID:pEqkHty7
イヤな嘘情報のせいでスレが停滞してる…
827774RR:2007/07/23(月) 02:22:29 ID:GqpzBE/+
じゃあスレ活性化のために飯塚ネタを復活させるか?
828774RR:2007/07/23(月) 08:52:39 ID:SgBUZi7C
>>823
友達があそこで買ったが状態がひどいもんだった
中古は全般的におすすめしないけど、特に
オークションから引っ張ってきたバイク使ってるとこはやめたほうがいいよ
829774RR:2007/07/23(月) 12:04:12 ID:dMRaHtij
>>823
あそこはロクに整備もできないくせにやたらとカスタムをしたがる。中古車の程度もしちゃかちゃ。工具の使い方もわからん素人がやってるバイク屋。
830774RR:2007/07/23(月) 14:00:26 ID:pEqkHty7
>>823

バイクブロスのページ見る限りDQNの臭いプンプンだよな
831774RR:2007/07/23(月) 16:51:20 ID:jz3qwCa9
バイクブロスの広告すげーよな。あれ見て行く気失せた
832V魔団・魔鬼:2007/07/23(月) 20:58:45 ID:5D8qWVvi
なんか文句ある?
833774RR:2007/07/23(月) 21:10:11 ID:J8DgH4QV
ああ、ガムやるよ
834774RR:2007/07/23(月) 22:24:38 ID:ibiKjBpi
いま志賀いるんだけど誰かこない?
835774RR:2007/07/23(月) 22:43:25 ID:oHf7XcLq
>>834
1919
836V魔団・魔鬼:2007/07/23(月) 22:43:39 ID:5D8qWVvi
行こうかな

来なかったらしんでます

IDオシィ
837774RR:2007/07/23(月) 23:42:20 ID:ibiKjBpi
ごめんなさい帰ってきちゃった・・・
また誘うからゆるして><
838774RR:2007/07/23(月) 23:47:00 ID:LBR0sjqN
九州のライダーハウスがまとめて載ってるとこありませんかね???

どこも中途半端にしか載ってなくてあまり参考になりません・・・。
839774RR:2007/07/24(火) 06:32:13 ID:+G9mpje6
今日の昼ごろに長井鶴行こうと思うのですが、どなたか行く予定とかありますか?
840774RR:2007/07/24(火) 07:42:59 ID:xRinwrqZ
>>807

後日情報で何ですが・・・
開催場所は「福岡歴史の町・忍者の村」だったそうです(実際に行った人談)。
でも出店は2つだけで大したものではなかったとか・・・。
つか、なんでこんなに情報がまわってないんだろ?
そりゃ、誰も来ないよなぁ・・・。
841774RR:2007/07/24(火) 07:48:13 ID:SK2pXTzR
福岡歴史の町・忍者の村ってまだあるんだ・・・
とっくに潰れたと思ってた。
842774RR:2007/07/24(火) 08:02:30 ID:q+Djm/Gl
潰れて骨董村みたいなのになっとる
843774RR:2007/07/24(火) 10:13:35 ID:tB84wIi0
>>839
なぜ他人の予定を聞かなきゃならないんだ。
844774RR:2007/07/24(火) 10:14:19 ID:8qNTvVFK
久しぶりに志賀島に行ってきたけど
自販機前は工場車両が置いてあって停められないのな
845774RR:2007/07/24(火) 11:30:08 ID:lB9Tf5lI
マジあちーゼ
846774RR:2007/07/24(火) 11:38:59 ID:lB9Tf5lI
白バイがサイレンとホーン鳴らしながら、パンダをぶち抜いていった。
何があったんだろ
847774RR:2007/07/24(火) 12:15:29 ID:lB9Tf5lI
>>839も来ないようなので帰ります
848774RR:2007/07/24(火) 12:35:59 ID:+G9mpje6
>>847
1時半くらいに行きますけど・・・遅いですか?orz
849774RR:2007/07/24(火) 12:37:00 ID:n7ROnKmi
>>839
昼か?
夕方なら行くが・・・
850774RR:2007/07/24(火) 16:43:54 ID:wVeeTccn
>>843
独り占めしたいからに決まってるだろ
851774RR:2007/07/24(火) 20:08:01 ID:yhqkFDaJ
大濠在住ですが、どこの教習所にしようか迷ってます。
距離で選ぶと福岡県自動車学校で、ちょっと遠いけどスクールバスで
選ぶと姪浜・・・?
どちらがお勧めですか?どっちもさほど変わらないですかね。。
852774RR:2007/07/24(火) 20:33:05 ID:MiaNaMkE
響きが好きな方
853774RR:2007/07/24(火) 22:36:21 ID:N7oIpT8j
漏れは高校のとき姪浜におったが
中型は門司まで通ったぞ
25年前だが・・・
854774RR:2007/07/24(火) 22:40:51 ID:uHYB74uJ
>>853
もしかして関門自動車学校?
855774RR:2007/07/24(火) 22:43:35 ID:q+Djm/Gl
>>853
なんか意味あったの?
856774RR:2007/07/24(火) 22:47:31 ID:cAzFlZyy
>>851
前もそんな質問あったなー
857774RR:2007/07/24(火) 23:23:08 ID:xBUqwKHZ
       ,へ,__
     _|  i `ヽ∧ ∧
    .//|  〇__( ゜Д゜)
    (/./⌒)___,>、_   )  (´⌒(´⌒;;
   .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;; 
  /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;   
858774RR:2007/07/24(火) 23:26:58 ID:xBUqwKHZ
                                ∩___∩   ∩___∩
     ., -ー-, _i ̄Z,                  |;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ | ノ      ヽ
    ._, 、し,ニ>ノ_!-, ,='=, .,-、 _          /;;;;;;●;;;;;;;;●;;| /  ●   ● |
    / i',,,ノ .) l/ .l=ニニ,./ _/_/ /-、__       |;;;;;;;;;;;;;;( _●_)ミ|    ( _●_)  ミ
  /  / _, -'--'--'' ''''ー''Z,__ノ  /=`'V> (⌒⌒)彡、;;;;;;;;;;|∪|;;;;;、;彡、   |∪|  、`\
  `'ー''~ ̄      /~ ヽ, . - 、`~`''~'-ニ、,<./)/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽノ;;;;// __ ヽノ /´>  )
 /~ ̄ ̄`>    .l r-、, -、  }       \)  _(___);;;;;;;;;;;/(___)   / (_/
./       ̄ ̄ ̄`l l  / _ノ       ./~ ̄/      _, --、
l            .l ~ //~ ̄~'i /~ ̄~'i/    ̄ ̄ ̄~7/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
.\           レ'~ ./   ././   //   ,___   /{____    ./
  `ー-、,,,,,,,, -,      ,{   ノ/   .//   /  /   /     _/   /
        /      /_,~二'-'~   / `~ ̄´  /  /    l ̄    /
 , -ー-、 ./     /~      ,/       /__/     \    ヽ
./   (_ノ     ,/_,,,,,,,,,、 ---ー'~''''~~~~~~~~~`''''ー-------'''''~7 .   |
.l        , -' ~/    * P R E T T Y K U M A      _,/ `~~~
..ヽ、_   _, -''~ ./    _,,,,、 -一一''''''''''''''''''''''ー--------一'
   ~ ̄   ./_,, -ー''''~
859774RR:2007/07/24(火) 23:28:41 ID:xBUqwKHZ

     イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| そんなことより
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  ORANGE RANGEのRをMに変えて言ってみろ!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
860774RR:2007/07/24(火) 23:29:34 ID:xBUqwKHZ

                          .,-、
                          l  |
                          `-'\
                            `i|_   ,へ、
   _                       ◎ニLi_レ^、__ノ_
   i、''--<-、__         _,,-──━─-,,_、l, l`-'/:| |
   L\ `''-,,_─-//` 、     /''  .::::::::: ryn   l::l: lにl)| |
   /b,-''-,,_  ''-u '`i、 ー─--/         _,,=`:l: l` _|_|
   '-`'//''--,,_,--`、=-,,,_ノ─--,,_,===' '_,,--─-rl: l
  .ー'' ,-──7^ミ\     σ< -'' ̄--'<</  / l: l__
   /`-,,_:::_==_/l`ミ::::`.i\、_   //<ll/`-、\ 7 / | l: l   ''''--,,_
   i,,_  . ̄''-,,__》〉=;;;;;;|_|\ー'''' /=、_〉ミ '''-'/__/ / -l: l _/ ̄_::::`i、
    |:'''--,,_   '''-、-=y`l_l、○i''─、=-、シイ/-、  レ'::,,|''|.(#|--、``:::::i
    |:::|l i-l二''-,_// ̄''-,,ー'=| ||-、 .||_))_//ノl |  i::::/ tO`ーTy、i ヾ::::l
    .|:::|l 、`ー'  ^ ̄''-,,_/゚===p`二二__////  |::::|l ○' l: | =i:| l|::::|
    i、`-、__ノ:::::/:/ `-,,_三三三三三/'   l:::::ll─l::l、上_ノノ il::::l
     `=_____ノノ        |_        i、::`_ `-__ _,,/::::/
                                ヽ_''-==='':::::/
861774RR:2007/07/24(火) 23:30:15 ID:xBUqwKHZ
                               _
                              l ト
                             ,-`' || ,(ヽ、
                             .し\||__( \\
     ._                   _    9=)=]l\|ヽ \
    )ーll、-,,_             ./ ̄  ''─---、_ヾ__)_ノ、 l、
  /-,,_ ||\::: ̄''ー-、      _/  ̄ ̄`,   /_  ̄  -、\l |
  `-,,_''-  ̄''-,_//::`ー-──'`i  ::::::::::::::  /   -   _ニ__〉
   /:::::''--,,_   ''--,,_____ノ──-,___/_ < 25V  / r''
  /::://`ー' ̄\_ ゚ \::::::::::::::::::::::::/彡゚t_,,''--' ̄ ̄'-、/.l: l
 /_//_-'' ̄:::::/`, ミー--\::::::::::::/、\ \_三/`//、/''  l: l ̄ ̄''',-
   /:::::::/.=/./ゝ、_ ,─、\\/|::::| 彡`i;;;;;;;iレミミ//、 |. /, l: l / ̄::::::::`.i、
  i:::lニl' ̄'''──-,,_==三-`\=|レ/ ̄`'=、、シ// _〉 |/ r─l: l ̄ ̄ヾ;;:::::`i
  l::::::::i L__::::::::::.... ̄/ー = 〉`O|:::|l >< l|◎ノ/、/l`l  `-':::il' Ol: l ̄``i `il:::::`l
  |:::::::li  .|:l、-''─-,,,__レ-ニ''--,,_=v、/`ー──' ,\ノノ  .|:::::|l l::b,,| l: l`i ,,|::l il::::::|
  .l:::::::li  `ヾニノノ il:::::::::l  ̄'-,,_'-=/____  \  |:::::|レ,:lヾ `'__ノノノ .il:::::l
   i::::::ヾ__//__``ノ:::::::::i     ||────' `ー─'  i::::::l < `=,__/`ノノ::::i
   `、::::::::::::=::::::::::::::ノ      ||             ヽ::::::``-,l l、--'':::::::/
     ヽ-,,____,,-''        lL              \:::::::: ̄ ̄:::_,-'
                                      ̄ ̄ ̄ ̄
862774RR:2007/07/24(火) 23:30:37 ID:cAzFlZyy
ゼルビスw
863774RR:2007/07/24(火) 23:31:55 ID:xBUqwKHZ
                  . i                  〈`i、
                    |  _                 l、\
                    .レ:lヽ_                \__\
   ウオォォオオォォオオオォ!!!!   f==/||,-`ヽ-、         _,==,  /ニi)\
        __     /T  ̄|└─-'          ゚─'-'>'ニ_,-l、,ヾl、
.       /_優ヽ_    |┘─-l  l、Hー' ̄\    _,-' ̄'ー'' ̄__\_〉,
       ( `Д´)    └─っ__\ヽー`ー──'/   /ノニニヲ─Tー
  -=≡  /    ヽ      /|...................\_____ノー--レノニニヲ  `/─--、
.      /| |   |. |     /┘____ノ ∧__/ /=____/ l: l l-ヾ`i
 -=≡ /. \ヽ/\\_  〉_____/___<ーr=、H: : :|p|:li'=`l: l=、il:::l
    /    ヽ⌒)==ヽ_).(三三三三三三三三`l、_ニニ-l>┬┬┘'::li`='、__ノ=il::|
-=   / /⌒\.\ || ||     i、ヽ┴-':::::/ー───────┘ i、`_ll__ソ::/
   / /    / /_||__|| _ __ヽ___ノ____||___ ____ _ヽ__/__ |
   し'    (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))      (_)) ̄(.))    ̄ ̄ ̄(_)) (.)) ̄
864774RR:2007/07/24(火) 23:32:39 ID:xBUqwKHZ
                  l`:::'::\       _,-' ̄ ̄`-、
                  \:::/      i'    、  ヽ
                    l:l _,-,-'`-、__l      、..., |
               ,-、  __|::|_/    \|  ,-,,____l
             /`-__,=-''_,-ヽ      \ l:::::::::::: ::::::::r
            /ー、 /   `-、       \`-、:::: ::::::/
           /`'= _/:`-、   | `-、      /\`ー─/`i、
          /''::::_,-'::::::::::::\ _/_::::;`;;\    /  `ー-'   l  MC16
         ./,--'<,`,i >:::::::/  `-,y`、:::\__l_  ,-─-,,__ | ハングオン
         /::::::::::::::;;_,--、 \    \::::::::::::::,,-l──、:::::::::://
   ____ノl::::::::::_,-''//.\ \  / ̄ ̄`l     ー─''./
   l、  //:::::::;-'/ /' ̄\\ \':`-,,_  /___ヾ ミ,-'
    \/ l:::::// /─''^-、\/`,:::::::::::::`-/|ミ`iー   .r'
    </  | /// /::::::::::: >i //::::::::::::::ノ ||` /  // 〉
    /  | /, / /::::::::::::// /::::i_ ̄ ̄   |L`─-,,_ノ
   |   || ヽ<_/::::::::::::////::/`l、      l
   |   |/./:::::::::::::////::/   l、     `l、
   |   レ/:::::::::::////:/`-、_   \     l
  /`-、/:::::::::::/`<//:/     . ̄ ̄ヾ\    .l
  l、/`:::::::::::/ー─' _/  __,─-、  /   ll (  〉
   l:::::::::::::/_,,,-─'''' l、_,-''    `-,∠  ノノ| `-,,/
   `;;;;__/                  `-,,___/,,,,,,,,,,,,
                           `ー'""""""""""
865774RR:2007/07/25(水) 01:14:01 ID:zKWEDvpl
換気age
866774RR:2007/07/25(水) 08:22:13 ID:O0EpZZUj
>>854
門司自動車学校 いまのアイル

>>855
補習がつかないので安くて早く取れた
学割定期代入れても市内のより格安だった

まぁ昔はねってこと
今はどうなんだか
867774RR:2007/07/25(水) 09:03:42 ID:OyRIrkls
>>851 施設や設備の新しさなら姪浜。
     でも県自動学のほうが安い気がする・・・。
     俺は県で大型まで取ったけど、前に比較して安いほうを選んだ覚えがあるス。
868774RR:2007/07/25(水) 10:35:05 ID:O0EpZZUj
補習のつかないところが結局はベター
補習続きで夏休みが終わってもまだ教習所に通ってる香具師がいたな
869774RR:2007/07/25(水) 10:42:15 ID:c+XsOBkL
姪浜は厳しいよ。
どうせ教習所で習った事なんか糞の役に立たないから、簡単なとこにしとけ。
870774RR:2007/07/25(水) 13:11:01 ID:29OERAxw
市内から下道通ってやまなみって、
どの道通るのがベスト?
871774RR:2007/07/25(水) 13:57:41 ID:aDkJ96fl
やまなみをどっち方向から走りたいの?
それ次第だろ
872774RR:2007/07/25(水) 14:01:47 ID:29OERAxw
あ、北から南に向けて走りたいです。
873774RR:2007/07/25(水) 14:38:43 ID:ZeuMT/TW
あ、南東から南に向けて走りたいです。
874774RR:2007/07/25(水) 15:03:16 ID:zKWEDvpl
あ、北から北東に向けて(ry

酷く暑いな…
875774RR:2007/07/25(水) 15:05:47 ID:aDkJ96fl
やまなみって、内ノ牧〜水分だよね?
876774RR:2007/07/25(水) 15:38:11 ID:hdXv93oN
太宰府のオートバックスの向かいに出来つつあるのが、オートバックスのバイク用品店?
でかいな。
完成まで、あと1ヶ月位だね。
877774RR:2007/07/25(水) 15:53:22 ID:P+b51nfG
オートバックスにそんなの出来てんのか・・・
しかし太宰府だとユサと競合するなw
878774RR:2007/07/25(水) 18:54:22 ID:89PSlOVz
>>870
北から南ってことは水分峠になるんだっけな?
分かりやすい道で言うと3号線を久留米方面へ真っ直ぐ行って、
筑紫野ゆめタウンのとこを左折してR386→道なりにR210。
日田、天瀬を通って水分峠のドライブインでY字に道が分かれてるから、
そこを右折(右折っていうか右後ろ?)これで北側からやまなみハイウェイには入れるよ。
後はやまなみハイウェイをどこまで行くかだけど、
近場周りなら三愛レストハウスを右折でR442→R212を日田方面へ→日田一村一品街の交差点で左折でR210に戻るか、
少し奥まで行くなら途中で右折してミルクロードに入って大観峰、そこからR212に戻って以下同文って感じです。

ただこの道だとR386がかなりつまんないですが・・・。
お金に余裕あるなら高速道路使って日田くらいまでショートカットしたいトコロ。
879774RR:2007/07/25(水) 19:23:20 ID:1doflPfU
>>877
昔も一度失敗してるらしい。誰かが言ってた。
880774RR:2007/07/25(水) 19:47:41 ID:ZeuMT/TW
**********************************************************

見ましたね?
このスレを見た人は8月8日に
家族の誰かがいなくなります。
そうなりたくない人は他のスレッドの4ヶ所に
貼ってください。
それじゃないと……
家族が死ぬのは一番嫌です!

**********************************************************
881774RR:2007/07/25(水) 19:50:12 ID:M/d/nF1S
こんなバカがいたとは・・・w
882774RR:2007/07/25(水) 20:52:12 ID:XvEfuto5
>>880
その日はツーリングを予定してるから
多分居なくなるのは俺だな事故って死ぬからかな?
家では厄介者の俺はどうせ死ぬなら交通事故でって
言われてるから保険金を手にしてガッツポーズを
してる家族の顔が目に浮かぶな
883774RR:2007/07/25(水) 21:01:45 ID:1doflPfU
>>882は強い子
884774RR:2007/07/25(水) 22:14:05 ID:LpLgsX3I
太宰府在住のおれには助かるな
885774RR:2007/07/25(水) 22:27:44 ID:gdVnz0kZ
夏のバイクは夜に限りますなー 気持ちいいー
いま福岡空港前のセブンイレブンに居るんだが、飛行機見えるし道きれいだし良いなぁ。

スレ覗き初めて一年ほどだがここでオフしようってネタはなかったんかな?
志賀でオフやるよりも余程環境良いように思えるが。
886774RR:2007/07/25(水) 23:11:24 ID:k439jM0B
コンビニに迷惑かかるからな
887774RR:2007/07/25(水) 23:20:09 ID:/vQmq1GH
吉塚駅前でSRと思われるバイクが事故ってた
ライダーはなんだか倒れてて動けそうにないみたいだった
888774RR:2007/07/25(水) 23:20:10 ID:sNoVdU0P
>>869
厳しいってスパルタってこと?
はぁ〜どこで免許取るか迷うな〜
889774RR:2007/07/25(水) 23:37:24 ID:dk3S6cQq
>>888
姪浜は確か3種類から選べるよ。
1.厳しくとも徹底的に教えて欲しい
2.重点だけはしっかりと教えて欲しい
3.免許が取れればいい
みたいな感じの意味で入校時に3つから選べるし途中変更も可能だった。
オレは厳しくとも徹底的に教えて欲しいにしたけど
全然スパルタとは感じなかったし、丁寧に教えてくれた記憶がある。
といっても途中で練習すべき内容が無くなってきたから
フルロックターンとか超低速操作とかを教えてくれた。

というかドコで取ってもそんなに大きな違いは無いだろうし
交通の便利さとかで選んだほうがいいよ。
890774RR:2007/07/26(木) 00:05:16 ID:M69LRLGq
>>888
気になるなら見学すれば雰囲気が分かるよ。
姪浜は俺的には楽しかったけど・・・
891774RR:2007/07/26(木) 00:09:10 ID:srTDnmWc
姪浜あたりは飯塚以上に治安が悪い
892774RR:2007/07/26(木) 00:18:44 ID:0uXJJU1g
>>887
マジ?知り合いでないと良いが…。
ちなみに何色だったかわかる?
893774RR:2007/07/26(木) 00:34:09 ID:PocuAheM
>>891
何年前の話だよww
894774RR:2007/07/26(木) 00:49:45 ID:M69LRLGq
>>891
むかーしはね。
895774RR:2007/07/26(木) 02:00:03 ID:k/Iu+Hgf
>>876
出来上がった建物に「ドライブショップ・ニッカ」の
看板が掲げてあったら鬱
896774RR:2007/07/26(木) 02:14:48 ID:NZLLhsRs
>>870
386号線は市街地を通らずにバイパスのほうを使うといいよ。
897774RR:2007/07/26(木) 03:34:19 ID:+XM6bRTo
>>889
ネタだよねwww
898774RR:2007/07/26(木) 03:41:07 ID:o4/+wDEf
>>897
なんでネタと思ったの?
899774RR:2007/07/26(木) 06:05:35 ID:k/Iu+Hgf
>>898
新鮮だから?
900774RR:2007/07/26(木) 06:47:47 ID:SsG0D5vc
8耐いく人いる?
901774RR:2007/07/26(木) 08:26:30 ID:zEfwcGP+
マイナーな場所で悪いが今から、猪野ダム行ってくる。
902774RR:2007/07/26(木) 08:50:54 ID:rF8Ujrmp
>>880
天涯孤独なオレは勝組(´・ω・`)

>>889
3.で免許買ってきてヅルで教えてもらうのが一番。

>>885
空港横の公園(空き地)が他人に迷惑かからないよ。
903774RR:2007/07/26(木) 08:57:36 ID:tf8tgwCt
志賀島の自販機前にウザイ屋台出てるんだって。
近寄らないほうがいいよって。
904774RR:2007/07/26(木) 09:00:55 ID:7oiKpAlI
アレだろさざえ焼きとか言う奴。
皆右手にある自販機前に移動をしているが前より柄が悪く見えるのは何でだろ
905774RR:2007/07/26(木) 09:06:03 ID:zEfwcGP+
>>904

この前自販機の所にバイク駐車したら、良く聞こえなかったけど「そんな所置いたら邪魔やろうが!!」的な事を言われた
906885:2007/07/26(木) 09:34:57 ID:HdQVhOcO
>>886
志賀に集まってのんびり話してるパターンだったらそんなに変わらなくない?
>>902の書いてる場所とか、広い歩道なんかもたくさんあるし。
志賀みたいな閑静な住宅街近辺より迷惑かからなさそう。

>>900
ノシ

907774RR:2007/07/26(木) 09:55:56 ID:dDTLM6e6
>>902
悪いけどグーグルマップで教えて>空港横の公園

周りに民家が無くてトイレが使えて自販機が近くにあれば言うこと無いな。
最近志賀島は柄の悪いのがうろちょろしてるから場所を変更出来るなら正直ちょっと嬉しい。
ただ涼を求めて海沿いにいくっていう人からは趣旨が外れちゃうかもな。
908774RR:2007/07/26(木) 10:09:48 ID:gc6o3tqa
>>889
情報サンクスです。
コースが選択できるのは、ある意味良心的な教習所ですね。
実家も西方面なので、とりあえず姪浜に話を聞きに行ってみます。
早くバイク乗りたいなぁ・・・。
909774RR:2007/07/26(木) 10:25:00 ID:RMVzF9NS
昨日志賀の帰り道にネズミ捕りやってったぞ、、みんな気も気をつけて。
910774RR:2007/07/26(木) 11:06:06 ID:01IRVr2B
どの辺で?
911774RR:2007/07/26(木) 11:18:47 ID:oSTGUKIH
志賀島周辺のネズミって言ったら奈多らへんとカモメ大橋ぐらいしか知らないけど
この2つは明るいうちしかしないから他のポイントでやってたのかな。
今の金印ドッグの場所は夜もやってたみたいだけどもう場所確保が出来ないから今はやってないみたいだね。
912774RR:2007/07/26(木) 13:20:02 ID:f6TQN8c4
初めて志賀島にきた。
海が綺麗だな〜。
水着姿の若いオニャノコも見れて満足だ。
913774RR:2007/07/26(木) 15:17:16 ID:7oiKpAlI
>>905
まじでかw
今から志賀の自販機前に行ってみようかな〜嫌がられてんだから停めはしないけどね
914909:2007/07/26(木) 16:47:03 ID:RMVzF9NS
かもめ大橋を下ってすぐ右に曲がってジャスコ方面に繋がる道でやってた。
照葉の町っていうのかな。
915774RR:2007/07/26(木) 17:07:04 ID:0uXJJU1g
今日えらく3号線白バイ多い!
皆注意。

ちなみに15時頃赤いTMAXが捕まってた(ρ_;)
916774RR:2007/07/26(木) 18:48:24 ID:N1WYqu7a
確かに今日は白バイが多い なんかあったのか
917774RR:2007/07/26(木) 20:24:27 ID:7AMu2Sb5
交通安全週間だよ
918774RR:2007/07/26(木) 21:00:36 ID:3eyp9LsY
スズキ乗りの方よりもいい走りしてましたけど
若くて上手いから僻んでるのでしょうか?
こんなところで言わないで直接言えばいいじゃないですか
同じバイク乗りとして恥ずかしい
919774RR:2007/07/26(木) 21:01:07 ID:3eyp9LsY
>>733
スズキ乗りの方よりもいい走りしてましたけど
若くて上手いから僻んでるのでしょうか?
こんなところで言わないで直接言えばいいじゃないですか
同じバイク乗りとして恥ずかしい
920774RR:2007/07/26(木) 21:07:43 ID:esRovjut
もまえも匿名で何たらたらいってんだyo
921774RR:2007/07/26(木) 22:23:01 ID:iyhrL6DA
>>919
まず名乗れ、話はそれからだ。
因みに折れも若いんだが?
922774RR:2007/07/26(木) 22:43:17 ID:GbWaY77d
誰かホーネット600を10万で買うって人いない?
923774RR:2007/07/26(木) 22:53:09 ID:KBtta5zV
>919が恥かしい件について
924774RR:2007/07/27(金) 00:02:45 ID:BzxnFGHa
スズキ乗りですが、呼んだ?
925774RR:2007/07/27(金) 00:09:18 ID:tX5r//Zc
>>922
白いこけまくってる奴かい?
926774RR:2007/07/27(金) 00:31:36 ID:mDDrSZGB
>>925
意外とカウントしてみると、右と左合わせて10回弱だから
そこまでコケまくりではない。かな?
生理様が一週間遅れで来たからやっぱ取り消し。
お騒がせスマンコ
927774RR:2007/07/27(金) 00:37:22 ID:TcmkcfI/
>>922
詳しく
928774RR:2007/07/27(金) 02:23:00 ID:nvhK0Kh2
ホネ600が10万コてのはさすがに釣りだろ?
929774RR:2007/07/27(金) 06:15:28 ID:Rm3bthHn
>>928
事務で酷使されていれば高いくらいだ
930774RR:2007/07/27(金) 08:11:03 ID:t2chHOVG
なぁ、みんなは工具どこで買ってる?
専ら、通販利用しているのだけれど手に取って感触確かめて買いたくなってきた。
931774RR:2007/07/27(金) 08:49:57 ID:ApmpOGAd
アストロプロダクツとかホムセンで専ら購入してる
932774RR:2007/07/27(金) 10:01:22 ID:e98RQ8J3
太宰府の新しいバイク用品店は、ユサ二輪館より大きそうですな
場所的に不利な所かな。5号線から見えないし、3号線方面から行ってもUターンしないと行けないし


いつ開店するんだろうね?
933774RR:2007/07/27(金) 11:22:30 ID:Rm3bthHn
昼飯食ったら鶴行ってクルクルするか。
934774RR:2007/07/27(金) 11:34:53 ID:G1lOErBO
>>933
熱中症には気をつけて
935774RR:2007/07/27(金) 12:32:35 ID:qAYviQge
ついでに掃除も頼む
平日いくと石が多い
936774RR:2007/07/27(金) 13:16:06 ID:5giZNhLr
>>932
それどこ?
ググルマップでヨロシク
937774RR:2007/07/27(金) 18:12:00 ID:v9pc4yvt
今日鶴周辺で花火大会もあるじゃん
938774RR:2007/07/27(金) 18:16:18 ID:/J3Gvl7s
だけんなんや?
939774RR:2007/07/27(金) 18:30:20 ID:bq2Vf37C
そぎゃんいいなすなて。
940774RR:2007/07/27(金) 18:31:42 ID:3Y35xiAg
今日は酒とキャンプ道具もって駐車場に集合な

ちんぽ吸いも来るよ
941774RR:2007/07/27(金) 19:23:43 ID:WY+tTeES
>>926
kwsk
942774RR:2007/07/27(金) 19:47:22 ID:gZbUjHOI
彼女の中絶費用の為にに白骨を売ろうとしたわけか・・・
943774RR:2007/07/27(金) 19:59:29 ID:mDDrSZGB
産ます為じゃわい
944774RR:2007/07/27(金) 20:19:53 ID:GTL+ee+k
車検付で10万でよければ、マジで欲しいのですが・・・
945774RR:2007/07/27(金) 20:27:33 ID:3Y35xiAg
中2の頃、俺のクラスでの立場はどっちかっていうとクラスの隅でボーっとしている感じの男だった
俺の想像していたのはクラスの人気者的立場だったがその立場を得られなかった俺は何か(天使みたいなもの)に憑かれてる男を演じることにした
クラスの人気者が何かおもしろいこと言うたびに、見えない何か(俺はそれをラディノスと呼んでた)に
「今のはなにとなにかがかかってておもしろいんだよ」と隣の男だけに聞こえるような声で解説してあげていた
そして体育の時間に男達がズボンを降ろしあってるのを見ながら
「ラディノス、お前は見るなよ」とかこれもまた周りにいる奴らにだけ聞こえるようにつぶやいたりしてた
そんなキャラを演じはじめてから3日経った時
周りの奴らが「お前いつも誰かと話しているみたいだけど誰と話してるの?」って聞かれた
そこで俺は「んーなんて言うんだろ俺のここら辺にいるの見えない?」と自分の頭ら辺を指差した
友達は俺を変なものを見るようにして「あ、ああ、俺には見えないな・・・」とか言って会話は終了した
それから2日経った日、人気者に俺の話が伝わったみたいで人気者が数人と俺に話しかけてきた
人気者「ラディノス、今日はなんか元気なさそうだな」

その言葉に俺は耳を疑った
あるはずもない存在をこいつには見えてるのかと思って
俺は「あぁ、昨日ちょっとね・・・」としか言葉を返せなかった

それから毎日、クラスの人達にラディノスが見えるようになったみたいで
「今日はラディノスごきげんだなー」とか声をかけられるようになった
俺はそれを人気者に上りつめたと思いこんで毎日学校が楽しく感じた

そんなことをずっと続けた中学の卒業式
みんなに卒業アルバムの後ろのページに一言ずつ書き込んでもらった
その内容は・・・
「中学は卒業できたけど、ラディノスから卒業は?」
「ラディノス、お前も大変な奴にあったな」
「高校に行ったら、ラディノスは言葉に出さない方がいいよ」と、そんな内容ばっかだった
先生からは「もう君は高校生になる!現実から目をそらすな!困った時は先生はいつでも味方だからな」

その卒アルに書かれた内容を見て、俺がどんなに痛い奴だったか自覚した
946774RR:2007/07/27(金) 20:37:38 ID:WY+tTeES
947774RR:2007/07/27(金) 20:54:51 ID:gZbUjHOI
ちんぽ吸いってイケメン?
948774RR:2007/07/27(金) 21:07:32 ID:nvhK0Kh2
>>945
オマエこえぇ…
949774RR:2007/07/27(金) 22:45:52 ID:sjeQpYO3
>>945
そんなお前でも今ではバイクに乗って長井鶴でみんなと一緒に
くるくるするくらいの人付き合いは出来るんだろ?
出来んのなら別だが出来るんなら今では正常だよ
過去なんて気にするな
950774RR:2007/07/28(土) 03:23:35 ID:zFA9h1qH
>大木さん
日本人の年間死亡原因の第一位は『癌』ではなく『中絶』なんですよ。
あなたも水子のことを考えて、憂さ晴らしで荒らすのは辞めましょうね。
951ハレ珍:2007/07/28(土) 07:08:24 ID:LnBwmUQG
コピペにレスする奴って何なの?

わかりません ><
952774RR:2007/07/28(土) 07:32:38 ID:mkQKHrC9
今度ユーザー車検童貞すてたいんだけど、久留米で光軸検査受けれる場所ってあるんですか?
よかったら教えてつかーさい。教えて…つかーさい…。
953774RR:2007/07/28(土) 08:28:11 ID:5z73EkEk
なんかむかつくから教えない
954774RR:2007/07/28(土) 08:52:20 ID:Qvb6zYhQ
>>952
童貞なんて捨てちまえ

陸運入り口の信号「検査登録事務所」のすぐ左側にある(福岡方面から来た場合)
Googleマップで最大まで寄ると建物が見えるから確認しとけ。隣が読売ニュースセンター
955774RR:2007/07/28(土) 09:04:28 ID:i93Viri2
>>950
次スレ頼む
956774RR:2007/07/28(土) 09:25:08 ID:xhrAw6C7
今日ちんぽ吸いオフ長井鶴で開催します。
13:00スタートです。
熱中症で倒れないようにお茶とタオルは必ず持参してください。
957774RR:2007/07/28(土) 09:40:42 ID:serquJps
次スレ立ちました。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1185582654/



どうか>>955が期待しているような進行にはなりませんように…(-人-; 三 ;-人-)
958774RR:2007/07/28(土) 10:49:51 ID:5z73EkEk
長井鶴って行った事無いけどハッテン場みたいだなwww
959774RR:2007/07/28(土) 12:41:31 ID:/7C4oZHT
>>958
IDがイケイケだよ
960774RR:2007/07/28(土) 13:11:08 ID:KZ0edaSF
唐津に来ています。
961774RR:2007/07/28(土) 13:50:20 ID:X9haKAl9
>>960
松露饅頭・・・かわいいんですよ♪
962960:2007/07/28(土) 16:07:53 ID:KZ0edaSF
ひたすら暑かった。
空冷エンジンも俺も熱ダレ
963けいはく:2007/07/28(土) 23:10:21 ID:bMMNuDFP
(´-`).。oO(今から二丈Pでもいくか…
964774RR:2007/07/28(土) 23:17:20 ID:r7n9a07x
>>952
福岡の検査場は親切な人が多いから、光軸なんてそのまま検査場に行って検査受
ければ係の人が「右にズレてる」とか教えてくれるよ。で、一旦ラインを外れて
ドライバで適当に調節したら再度検査に挑戦。他のバイクが並んでたらチョッと
待たないといけないが、そのくらい辛抱しろよ。再検査がダメなら再調節して…、
これの繰り返し。ひどくても5回転もすれば合格するって。
申請したその日のうちなら何回検査しても料金は一緒だ。
965774RR:2007/07/28(土) 23:28:46 ID:6mNF1olB
>>964
検査官によるね。
あと光軸検査、バイク屋にはめっさ厳しい。
日によって、マシーンの感度が違う気する。
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:04:17 ID:PcxXe2Nd
志賀いきてーけど止める場所なさすぎ。。。><
967774RR:2007/07/29(日) 14:17:44 ID:WL0i4cU7
フレーム確認、ハンマーでコンコン、スピードメーター検査、前後ブレーキ、光軸で終了。
久留米陸運での経験談

>>964
確かに優しい人多いね
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:44:29 ID:RiW79izf
>>967
スピードメーター検査受けなかったよ? 4回受けたけど。
>久留米
福岡はバイクも多いんで久留米でしか受けない。 俺のバイクだけってのもあった。
光軸その場で調整させてもらったり…
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:45:30 ID:b/t8uQDS
はぁ、8耐・・・ヨカッタ
明日ヨシムラ発祥の地
雑餉隈詣にでも行って来ようかな
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:53:25 ID:UuTKOmBo
福岡バイク多い(?)にのになんで用品店は充実してないんだろうな。
いちいち通販利用すんのめんどくさくなってきた。
レーシングワールド、しゃぼん玉、SEED、リグニス…愛知にいた頃が懐かしい。
971774RR:2007/07/30(月) 00:03:57 ID:7x5Rm2yG0
クシタニとかもないしなー。
福岡は用品店ダメダメだね。
972774RR:2007/07/30(月) 01:10:57 ID:x0m1dhtR
俺はウエアよりパーツ(ベルリンガーとかクアンタムとかマルケジーニとか)が
現物展示されてなく、すべて取り寄せ注文になるのがちとつらい
(物を見てからじゃないと安心して買えない心配性なもので)
973774RR:2007/07/30(月) 01:29:27 ID:b+HtyjHF
え?箱崎のクシタニ無くなったの?

って、今大野城かぁ!
これじゃ、小倉店に行くのと変わらんな
974774RR:2007/07/30(月) 01:32:13 ID:x0m1dhtR
箱崎にクシタニがあったのを知らんかった
カドヤは3号沿いにあるのは知ってるけど
975不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/07/30(月) 01:40:14 ID:Ja7o/lnk
北九州は福岡じゃないのか・・・ orz
976774RR:2007/07/30(月) 02:14:39 ID:b+HtyjHF
>>974
ごめん、俺の記憶違い、角屋が正解

>>975
北九州は北九州で別スレ立ってるから
向こうも福岡とは思って無いんじゃない?
でも俺、湯佐はもっぱら黒崎店利用
977774RR:2007/07/30(月) 02:24:00 ID:Qy9huag2
どこかttp://www.ysgear.co.jp/mc/special/helmet/jet/arden.htmlを展示してある
用品店ありませんか?
ヤマハのHPにバイク屋は載ってたんですが用品店は載っていませんでした。

熊本の用品店には無かったので福岡にあるなら見に行こうと思っています。
978774RR:2007/07/30(月) 02:31:40 ID:x0m1dhtR
979774RR:2007/07/30(月) 03:00:41 ID:b+HtyjHF
>>978
そのリストに載ってるのはバイク屋だけだろ

>>977は用品店で見たいんだと
だから俺もそのURLの存在は知っていたがレスしなかったんだが
980774RR:2007/07/30(月) 03:09:00 ID:x0m1dhtR
見るだけならバイク屋も同じかと思ったんだけど。。。
981774RR:2007/07/30(月) 03:24:43 ID:b+HtyjHF
なんでだろうね
他社のヘルメットと比較したいのか
それとも他のパーツの購入ついでにメット見たいのか

でも花見にあるKIN●とか店構え小さくて品揃え悪いもんな
グラブとか小物類なんて埃被ったン年前のものが飾ってあるし
店もただ用品を見る為に気軽に入れるって雰囲気はないなぁ
入ったは良いがなにも買わずに店を出るのもなんか気が引けるし
シヨップじゃそう言う点があるから敬遠してんのかもね
982774RR:2007/07/30(月) 16:29:49 ID:QMbwlg2Q
バイク用品店の建物を新築してましたよ

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=33.30.1.795&lon=130.29.59.122&sc=2&mode=map&type=scroll

規模的には大宰府のユサより大きそうでした
何時オープンかは分かりませんでした。
983774RR:2007/07/30(月) 17:21:17 ID:nSNBYNsz
ひゃー、これは遠い・・・
984774RR:2007/07/30(月) 19:49:28 ID:AO6Oaffs
オートバックス系でしょ?
985774RR:2007/07/30(月) 21:59:01 ID:RtOj3otT
ユサからもかなり近いなw
行く時はハシゴすることになりそうだ
986774RR:2007/07/31(火) 00:21:15 ID:oxg+YTJx
>>718
見てるかなぁ。オクに希望のブツが部品鳥付きで出てるよぉ。

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n58065012

987774RR:2007/07/31(火) 01:20:24 ID:SGVGBRQW
こんな化石バイクが出てくるとは
改めて思ったね「オクすげーなーぁー」と

カウルの割れてないXZ400DやGSX-F出て来ないかなぁ?
988774RR:2007/07/31(火) 19:09:24 ID:NcMoaHRf
京都の「イオン無く絶好調」の店にドキドキあるよ。
買ったらカミになれるよ。

昔、Z650LTD買った関東の人が
ミスッタバイクおよびミズッタバイクBGに出ていたよ。
989774RR:2007/07/31(火) 21:14:32 ID:Cp4D8Q69
台風接近中
990774RR:2007/07/31(火) 22:11:01 ID:tsKMS1Jk
優曇華接近中
991774RR:2007/07/31(火) 23:23:40 ID:PEvIn/3v
991
992774RR:2007/07/31(火) 23:24:12 ID:PEvIn/3v
992
993993:2007/07/31(火) 23:24:48 ID:PEvIn/3v
993
994994:2007/07/31(火) 23:25:22 ID:PEvIn/3v
994
995995:2007/07/31(火) 23:26:09 ID:PEvIn/3v
995
996996:2007/07/31(火) 23:26:59 ID:PEvIn/3v
996
997997:2007/07/31(火) 23:27:45 ID:PEvIn/3v
997
998998:2007/07/31(火) 23:28:22 ID:PEvIn/3v
998
999999:2007/07/31(火) 23:29:40 ID:PEvIn/3v
999
1000774RR:2007/07/31(火) 23:29:48 ID:lPbiFaQ3
1000!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐