ZZR400/600でまた〜り、、、、その35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
さて、今回もまた〜りとした雰囲気を残しつつZZR400/600についてのあれやこれを語りましょう。
また〜りし過ぎてのDAT落ちもまたご愛嬌、激しく語るもまた良し。
また、過去のスレが有用なツアラースレになっていた面もありましたので
ZZR400や600以外の車種の方にも参加していただいて、
ツーリングの話題についても情報交換できるとイイですね。
それでは、お願いします。

本スレまとめサイト
 http://zzr.gwits.net/
休憩所
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/3526/
前スレ:ZZR400/600でまた〜り、、、、その34
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1175251616/
2774RR:2007/05/14(月) 00:54:20 ID:yUOp1TS8
3774RR:2007/05/14(月) 00:57:01 ID:yUOp1TS8
4774RR:2007/05/14(月) 00:58:19 ID:yUOp1TS8
5774RR:2007/05/14(月) 00:59:06 ID:yUOp1TS8
kawasakiの公式ホームページ
 http://www.kawasaki-motors.com/index.html
他の過去スレ
 http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/ZZR+_c3_de_cf_c0_b0_d8/
画像うpろだ (※通常版と高画質版の区別を正確に!)
 http://just-strike.web.infoseek.co.jp/

〜 その他 〜
各部品の価格やパーツ番号など
 http://www.kawasaki-motors.com/
ZZ-R250/400/600?オーナーズクラブ
 http://kmgt.fc2web.com/main.htm
タンデムスタイル&カスタムピープル WEB
 http://www.crete.co.jp/tandem-s/contents/contents.html
ボディカラー
 http://kmgt.fc2web.com/zzr_pro/genealogy.htm

※ご注意その1
他車種オーナーさんの参加について
過去のスレッドではZZRオーナー以外にいろんな方に参加していただいた経緯も
ありますし、また〜りスレの雰囲気を好きだと仰っていただける方も多いので、
なるべく限定しない方向でやって行きたいと思っています。
バイク一般の話についても語り合えたら良いですね。
6774RR:2007/05/14(月) 00:59:57 ID:yUOp1TS8
※荒れてるときのお約束。
・荒しは華麗にするー。これまず基本。
・見るのが嫌な書き込みは「2ch専用ブラウザで透明あぼーん」「脳内あぼーん」を。
 お勧めは「2ch専用ブラウザで透明あぼーん」。この際思い切って入れましょう。
 同一IDでの連投荒らしは専用ブラウザでIDをキーに自動透明あぼーんすると便利。

粘着、荒らしは徹底放置、心にいつも太陽を。
マターリと行きましょう。
7774RR:2007/05/14(月) 01:09:47 ID:umhCgxZp
>>1
乙乙尺!
8カラス山 ◆kLZX400N7Q :2007/05/14(月) 01:31:10 ID:EwQoMW+n
>>1
乙!!
9774RR:2007/05/14(月) 02:34:09 ID:lvXWKxpY
1乙
10774RR:2007/05/14(月) 19:29:47 ID:sAWqhARI
>>1
11774RR:2007/05/14(月) 22:07:35 ID:ZQzUZo6f
キターッ!ZZR600納車だー!!!
中古だけどね。
でも良いバイクだ。

遅ればせながら1乙です。
12774RR:2007/05/15(火) 06:24:44 ID:pHUH15fR
今度初洗車してやろうと思ってます。

ホースで車体にバシャーとかけても平気ですか?
水かけちゃダメな所ってあるんでしょうか?
あと洗車後は自然乾燥で良いんでしょうか?
13774RR:2007/05/15(火) 07:15:05 ID:b+9VTxFA
電装類やチェーン周辺はじゃばじゃばやらないほうが吉。

自分は平気でやってるけど。

自然乾燥は後が残るからちゃんと拭いたほうがいいよー。
14774RR:2007/05/15(火) 07:53:29 ID:pHUH15fR
>>13
レスサンクスです。
電装類やチェーン周辺は少しかかる程度なら平気ですか?
何かショートしたりしそうでww
15774RR:2007/05/15(火) 09:11:04 ID:9qOnZITk
>>12
愛車をキレイにしようという心意気は買うが、ちと勉強汁!

キーシリンダー、タンクキャップ、マフラー、ラムエアダクトに目張り。
ハンドルSWやヘッドライト裏への浸水はショートの原因になるので、
あんまりバシャバシャやらない。
柔らかいウエスで水分拭き取り、ワックスで仕上げ。

まあこんなとこだな。
16774RR:2007/05/15(火) 10:32:33 ID:E4cgkPbv
洗った後でひとっ走りすると、隅のほうの水分が飛ばされる
からいいぞ。
17774RR:2007/05/15(火) 10:46:30 ID:tMvmC9aV
ついでにチェーンの清掃も忘れずにね…。

外装ピカピカなのに、チェーンがアレな状態の
バイクの人って意外に多かったりするんだよね。
18774RR:2007/05/15(火) 10:57:03 ID:bE8AUbhL
>>1
洗車後はチェーンの油を忘れずに あとホースは水圧弱めにしないと駄目よ
19774RR:2007/05/15(火) 12:05:32 ID:64O9WdQv
>>12
取説に注意書きがあったはず。
20774RR:2007/05/15(火) 14:24:50 ID:64O9WdQv
前スレの最後、ひでーなおい。

998 名前: 774RR Mail: sage 投稿日: 2007/05/15(火) 01:26:37 ID: Sd8dQ1ph
もう07年モデルが最終で
999 名前: 774RR Mail: sage 投稿日: 2007/05/15(火) 01:28:06 ID: Sd8dQ1ph
08年から絶版
1000 名前: 774RR Mail: sage 投稿日: 2007/05/15(火) 01:30:28 ID: Sd8dQ1ph
決定!!
21774RR:2007/05/15(火) 15:09:54 ID:rsS7zwv0
96式走行18000のzzr400中古購入したんだけど回転7500〜9000あたりで走るとどこからかホォォンって感じの空洞を空気が抜けてるような音が聞こえてくるんだけど正常でしょうか?
22774RR:2007/05/15(火) 15:46:36 ID:64O9WdQv
音ってものは、文字では非常に伝わりにくいので、バイク屋で訊ねた方が
いいでしょう。もし、まだ買ったばかりであれば、尚更その購入した店で
訊ねてみるのがよいかと。
23774RR:2007/05/15(火) 18:24:49 ID:7LrDcWZg
てかその音からしてラムエアだろw
俺もラムエア付いてないバイクから乗り換えてすごい違和感があった。
けど結構カッコイイ音。
24:2007/05/15(火) 20:53:14 ID:pJ2BrMgs
初カキ
ここなかなかいいので最初から読破のつもりがその4途中で挫折
今日はこのくらいで勘弁しといてやろう
25774RR:2007/05/15(火) 21:49:09 ID:Qa085IBD
シフトアップするとき、どの段に入れるときも2段階あるみたいな感触なんだけど、みんなどうなの?
1段階で繋いでるとすぐギア抜けするんだ(;´Д`)。。
26774RR:2007/05/15(火) 22:00:47 ID:HtH4xorm
>>25
2段階にはならないけど、しっかりと上まであげないと入りが悪い時期があった。
オイル変えたら良くなったので、そのまま放置して、はや3000km

もしかしたらミッションの何処かが摩耗しているかもしれないので、あまり気になるならバイク屋さんへ。
27774RR:2007/05/15(火) 22:01:53 ID:HtH4xorm
× あまり気になるなら
○ 余りにも気になるなら
28774RR:2007/05/15(火) 23:33:24 ID:Zx08oeCF
MOTUL使い続けていたんだが、この前他のオイルも試してみようってことで、スカトロール入れてみたんだ。
そしたら、2000kmぐらい距離稼いだとろこでシフトの入りが物凄く悪くなった。
上も下もガシガシ。
やっぱ銘柄変えると良いこと無いなぁ
今ではMOTULに戻してる
29774RR:2007/05/16(水) 00:14:11 ID:8NWzmw3w
チビの独り言。

160cmで両足が余裕で着く幸せを実感(ZZR600)。

以前はバレリーナ状態でSSに乗っていたが肝心の
ツーリングその物が楽しめなかった(停止する度に
気使っていた、あれは結構嫌なもんだ)。
30774RR:2007/05/16(水) 01:43:08 ID:G3mbGz/v
>>21
漏れも急にそんな感じの音がなるようになったがあまり問題ないので気にしてない

他にも経験した事ある人いるのかな?
31774RR:2007/05/16(水) 01:44:56 ID:xHMmfp9Z
ミッションの入りの悪さについて便乗させてください。
僕のZZRは1速→2速の際に「ガガガガコンッ!」って音がします。
2→3、3→4、4→5、5→6のときはちゃんと「ガコンっ!」って気持ちよくギヤが入るのですが、
1→2の時だけ「ガガガガコンっ!」ってなります。
イメージなんですけど、ミッション内部で何かギヤの変更をつかさどる部品が
あっち行って跳ね返って  「ガ」 
こっち行って跳ね返って  「ガ」 
またあっち行って跳ね返って「ガ」 
こっち行って跳ね返って  「ガ」 
ようやく2速に       「コンッ」
と切り替わるみたいな感じです。
2速に入らないときもあります。
グッと上に思い切り蹴り上げ1秒ほどつま先を上向きに力をいれ続けるように意識すると、ギヤが入らないことは無くなったんですが、
「ガガガガコンッ」
はなおりますぇん。
ミッションの寿命ですかね?


3212:2007/05/16(水) 04:09:11 ID:6iFtBCpa
>>15 16 17 18 19
レスサンクス!!
ワックスってホムセンに売ってる様なのでおk?
あとチェーンは556とか使えるのかな??
3315:2007/05/16(水) 04:37:31 ID:W8OljRBQ
>>32
オマイ…。

ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1174539238/l50

ワックスはともかく、シールチャーンに浸透モリブデンはNG。
ちゃんとチャーン用ルブ使ってね。
34774RR:2007/05/16(水) 08:18:04 ID:sXbvuhqn
>>31
何年式で走行距離は?
35774RR:2007/05/16(水) 11:03:14 ID:8coOfyfF
>>32
シールチェーンに5-56は禁忌。シールが痛みますよ。
5-56は樹脂を膨潤、劣化させるので基本的には使えない代物と
思った方がいいです。使い方を理解していて、大丈夫な部分に
なら問題ないですが。

チェーンルブでもいいし、エソジソオイルやチェーンソーオイルでもおk。
以下のテンプレをさらっと読むの推奨。

【チャーン】チェーンスレ9本目【チャーン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1177991023/

【エンジンオイル】オイルでチェーンメンテ6クリ目【ルブ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1174314045/


>33
>モリブデンはNG。
理由を是非教えてください。
呉のチャーンルブにはモリブデン入ってるし、オイルメンテスレではハンマーオイル
使ってる人もいるので、デメリットは聞いておきたいのです。
36774RR:2007/05/16(水) 14:54:58 ID:bmyRVBmC
よっしゃー!!
程度がかなりいいZZR400来週の月曜日に納車になりました^^
・年式=04年
・走行=700k
これで538000円って普通ですよね?
ちなみに、ORS加入者、タイヤの残りはフロント、リアともに9分です。
お願いします^^
37774RR:2007/05/16(水) 15:00:00 ID:fWAfG4w4
>>31
一瞬Nに入っちゃってるってこと?
思い切りと言うとお互い語弊があるかもしれないが、
思い切り蹴り上げないとNと2の間でガガガッとなるけど。
あと1速で回転数上げすぎとか。
中身については素人の俺が思いつくのはこれくらい。
いつも鳴るようだからわからんね。


ところで、まとめサイト言うところの暖気中の「カカカカ……」というのは
暖かくなったら鳴らなくなるのかなと思ってたら(冬に買ったもので)
どうも2〜4000回転で走行中にも鳴るようになってるみたい。
K2の14000`です。

ええとこれは、「異音がするのでバルブの調整(?)見てください」とか言えばいいの?
38774RR:2007/05/16(水) 16:20:29 ID:W8OljRBQ
>>35
すみませぬ。書き方がおかしかった。
モリブデンを主成分とした浸透防錆潤滑油には、
強い溶剤が含まれるものもあるので、
シールの劣化をまねくおそれがあると言うことです。
3935:2007/05/16(水) 16:51:33 ID:8coOfyfF
>>38
なるほど、そういうことですか。5-56と同じ理由ですね。
成分はよく見て買わないといけないということでFA
40774RR:2007/05/16(水) 16:59:42 ID:mnRzCt7l
>>31
クラッチが、切りきれてないとか?(クラッチワイヤーの関係で)

Nをはさむと、カワサキミッションのせいか、ガガガガガとなりやすいです。

自分のも、停止前に走行中に2→Nとクラッチを切りながら入れると、なります。
よって、停車時は、1にしてから、Nに入れてます。

一度クラッチワイヤー周辺を見てみてはどうでしょうか?
41774RR:2007/05/16(水) 17:58:04 ID:aGPZN56j
>>36
もうちょい足したら新車買えるんじゃ・・?
4236:2007/05/16(水) 18:16:30 ID:bmyRVBmC
>>41さん
レスありがとうございます^^
IDがGPZですね(・∀・)ニヤニヤ
そうなんですか?
ZZRの新車っていくらするんでしょうか?

このスレさげ進行じゃないですよね?
43774RR:2007/05/16(水) 18:17:05 ID:W8OljRBQ
>>41
納車されたんなら言っても仕方ないべ。
>>36は思う存分乗り倒せ!
それより、IDがGPZになってるぞ。
4436:2007/05/16(水) 18:26:06 ID:bmyRVBmC
>>43さん
一応なのでまだ他のに変えたりすることはできます^^
45774RR:2007/05/16(水) 18:32:37 ID:0gUumrj8
ZZRって走行中に2→Nにできるのか?
1→Nが出来ないように2→Nもできないと思ってた。
46774RR:2007/05/16(水) 18:37:54 ID:8coOfyfF
>>45
半分踏むような感じでやると入るぞ。漏れはほぼ毎回、停車前にNにする。
ンダ車のようにスコっとは入ってくれないけどな。
47774RR:2007/05/16(水) 18:45:53 ID:DsvAKx99
アフターファイヤーが出てきたんだけどこれって燃調が濃いってこと?
初心者でスマソ
48774RR:2007/05/16(水) 19:02:44 ID:inpQv7xg
新車の黒×金どうよ?カッコ良くね?

あと実物見たけどビキニカウルちっちゃくね?マジで!
49774RR:2007/05/16(水) 19:06:04 ID:BMLgIhJc
>>47俺の頭髪の如く薄いのです
50774RR:2007/05/16(水) 19:07:53 ID:DsvAKx99
>>49          頭はおいといて・・・・
逆に薄いのか!
51774RR:2007/05/16(水) 19:08:51 ID:8coOfyfF
>>47
濃すぎても薄すぎてもでる。
もしマフラー交換した後に、キャブ調整してないでアフターファイアが
起きるなら、薄い可能性の方が高いと思われ。

厳密に言えば、未燃焼の混合機がマフラーの中で着火する現象なので、
濃い、薄い以外の原因ということもある。
52774RR:2007/05/16(水) 20:01:30 ID:sXbvuhqn
>>31
オイルの量が多すぎると、ギアが入り難いそうだね。
そこらあたりはどうなんだろ。
それと、オイルを10W-30にしてみるのも一つの方法かも。
53774RR:2007/05/16(水) 21:06:52 ID:7BtDzcYG
オイル量は少なめの方がいいのかな。
54774RR:2007/05/16(水) 22:13:13 ID:9+EnPx5m
多過ぎも少なすぎも駄目でしょう・・・。

ちなみに…サービスマニュアルに記載されている
データを書き込んでおくよ…。

K型・N型共
フィルタ交換無し:2.8リットル
フィルタ交換有り:3.2リットル
エンジン分解/組み立て時:3.7リットル
55774RR:2007/05/16(水) 22:41:04 ID:Ok9qvFQO
>>47
薄いとスロットル閉じた時にパンッ.....パンッって乾いた音がする。
濃いとパンゴボボボボってこもった音がする。

>>48
それ、ZRXのことじゃね?w
56774RR:2007/05/16(水) 23:35:17 ID:8coOfyfF
>>53-54
まぁマニュアル記載値はあくまで目安。最後はちゃんとオイルゲージで
合わせてね。
57774RR:2007/05/17(木) 00:23:28 ID:Ay9VNAEa
>>34 37 40さん 
ありがとうございます。
そうです、2速にしたつもりなのに「ガガガガコンッ!」の後Nに入ってるんです。
だからもう一回蹴り上げて2速にするんですけど。
で、この症状、37さんのおっしゃるとおり、エンジンの回転あげたときによくおこるようです。
なんでエンジンの回転数が関係しているのですかね?
コレじゃあ思い切った加速ができません。どうすればよいのでしょう。
クラッチやワイヤー周辺は異常なしですきっと。完全に切れますので。
ちなみにマシンは95年製の3万キロ走行です。オイルは5000キロごとにかえてます。
今度は少なめに入れてみよかな。
58774RR:2007/05/17(木) 05:18:14 ID:2BQfgD9L
今回で二枚目のスクリーンつけました。MRAレーシングのスモーク。無難でカッコいい。みんなはどんなのつけてますか?
前はアルマックスのピンクつけましたが2ヶ月であきた
59774RR:2007/05/17(木) 07:03:52 ID:eYgwe5uF
チェーンルブってどこのがオススメ??
60774RR:2007/05/17(木) 08:04:03 ID:Ay9VNAEa
>>58
今や絶版らしいエアロギアのクリアのスクリーン
逆Rの付いたスクリーンで、値段も安かったのでこれにしました
61774RR:2007/05/17(木) 08:30:37 ID:QuSFTAvu
>>57
2速にギアを入れるときの回転数があわなすぎている感じ。

クラッチを切っていても、回転数あわせをした方が機構には優しい。
1→2の時にクラッチを切って、2へチェンジする瞬間を少し調整してみることをおすすめする。
62774RR:2007/05/17(木) 08:51:43 ID:msKQSb12
整備スレに書いてあったんだけど、四輪用のクーラントってアルミ製のラジエターに使えるんだ
まぁ、ちょっと考えればあそこで書いてる通りだから、使っても問題ないんだろうけど
値段も500〜700円くらいで2Lが買えるなら安いよね〜
俺も使ってみようかな・・・

もうすでに使ってる人がいたら、感想プリーズでよろしくお願いします
63774RR:2007/05/17(木) 10:20:12 ID:c2JUnz2p
>>62
四輪用とも二輪用とも書いてないクーラント使ってる。
ビニールパックだから使い終わった後のゴミも小さくて済んだ。
2Lで700円ぐらだったかな。ホムセンで買った。
64774RR:2007/05/17(木) 10:32:47 ID:4OV3IrMb
>>57
まさかと思うけどシフトチェンジのときにスロットルが完全に戻りきってなくない?

私も焦ってスロットルが中途半端の状態でシフトチェンジした時に似たような音を鳴らしたことがあります
6537:2007/05/17(木) 11:00:38 ID:O8LJGvvg
>>57
機構的なことは詳しい人が何か言ってくれるかもしれないけど、
軽いギアを思いっきり回してるんだから、
別の比のギアに変えた時ショックが大きいのは当然……と俺は自分で解釈してるけど。
N→1のショックの説明として、クラッチ切ってるとはいえど、
空回りさせてるところに噛み合わせるんだからショックがある……とかどこかで見たけど、
それの1→2バージョンだと解釈すればいいんじゃね?

なんで気付いたかっつーと、俺は最初2ストMT原付に乗ってたんで、
気張って加速するときは1速2速からブン回すもんだと思ってたから。
初400に乗り換えて今半年、色々試してたから、君の言うことがちょうど分かったのかもね。
ライテクみたいに言うと違う人が寄ってきそうだから「俺はこうしてる」ってレベルの話だけど、
こいつ(ZZR400)は3速で引っ張ったほうがいいんじゃないかな、と最近思ってるけどどう?
ただ、いつもいつもショックが大きいなら別の識者の登場を待って下さい。

ショック少なくするには、1速だとさっさと5000回転かな……俺は。
2速8000回転で、気合い入れるのは3速から。
まだ4速10000回転くらいしかやってみたことないので、
異次元突入とか言われるお楽しみタイムの入り口くらいしか見たことない俺は
ヘタレなんで突っ込まないで下さいwww

長文すまんね……
66774RR:2007/05/17(木) 12:49:57 ID:SEL091PO
>>58
俺はGIVIのスクリーン。防風が効き過ぎて、夏の街中が蒸し地獄になった。


>>59
チェーンスレでは、DIDのチェーンルブか、呉のスーパーチェーンルブと
なっている。あるいは、エンジンオイルやギアオイル、チェーンソーオイル
というのもおk

チェーンルブにはチェーンルブの、オイルにはオイルの利点があるよ。
67774RR:2007/05/17(木) 14:14:57 ID:SEL091PO
>>31
俺も1→2速はちゃんと上げ切らないとガコガコなりやすいと感じる。
構造上出やすいのは出やすいと思うけど、レッド手前までぶん回しても、
特に不安に感じたことはない。操作の問題かも? 参考までに、
当方2004年製の34000kmくらい。

操作に問題が無いなら、ミッショントラブルを疑うのも間違いではないかも。
シフトフォークの摩耗やドッグ摩耗なんつーことも無いとは言えない。
クラッチ使わずに頻繁にシフトチェンジしてたら、シフトフォークは
摩耗が早くなる。でもまぁ腰下分解だから費用はかなりかかると思うけどね。

参考までに
ハーレー屋のblogではあるが、ミッション構造の参考にはなる。
http://next.blog.ocn.ne.jp/piston/2005/10/post_1a4f.html

こちらもハーレーだけど、組んだ状態の写真が左上に。
http://blogs.dion.ne.jp/ruckus135/archives/5338009.html

カワ車の別車種ですが、シフターパーツ1〜ミッション3まで
読みながら画像をみると、なかなか面白い。
http://www.project-h2.com/project/pj_11aj.html


----チラ裏----
ちなみに俺の場合、疲れてボーっとしながら走ってると、3→4か4→5で
ハーフニュートラルになって、カリカリカリカリガゴン!!という大きな音で目が
覚める&肝を冷やす。(爆)
68774RR:2007/05/17(木) 14:59:51 ID:kc5M58yI
>>67
チラ裏の部分、同じ経験ある。
かなり焦るよな。
しかも加速中に抜けるから幻のN芋みたいになっちゃう。
69774RR:2007/05/17(木) 17:38:20 ID:2BQfgD9L
>>60
絶版…おねうちもんだなぁ
70774RR:2007/05/17(木) 18:02:27 ID:WqW1twvP
>>67
うちの600は、4→5でたまにそうなる。
ギアが空回りしながら別のギヤと当たってるような音で、ガリガリとかなり大きな音がしてビビる。
ミッションに対して明らかに悪そうな音が出るので、心臓にも悪いw

こうなったら、一度クラッチ切ってアクセル全閉にして回転数落としてから再度ギア入れ直してる。
71774RR:2007/05/17(木) 18:34:06 ID:RTPrWwEM
ほんと心臓に悪いよね。
以前乗っていたCBRでも、オイルが合わないと症状が
頻発した。
72774RR:2007/05/17(木) 21:14:50 ID:s5eycElI
ZZR400とCB400SFとGSR400とXJR400のどれを購入しようか迷ってます。
どれがオススメですか?
73774RR:2007/05/17(木) 21:23:45 ID:5arJ4oYW
>>72
ZZR400
74774RR:2007/05/17(木) 21:28:02 ID:Ay9VNAEa
>>72
この4台の比較だと釣りとしか思えないけど釣られてみるテスト



CB、GSR、XJRの各社のネイキッド3台と比較するなら
どう考えてもフルカウルのZZR400じゃなくて同じネイキッドのゼファーじゃないのか?

75774RR:2007/05/17(木) 21:35:55 ID:SEL091PO
選択肢がCB400SB、SV400S、ZZR400ではない時点で釣り
76774RR:2007/05/17(木) 21:49:03 ID:gz2VAnFN
>>72
荒れるからこっちで聞いてくれ。
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179071656/l50
77774RR:2007/05/18(金) 00:16:25 ID:s1XZGTE/
すみません、質問です。
2003年1700Km走行の中古を3月に購入しました。

2000km走ってて気が付いたのですが、低速走行で前後のブレーキをかけると小さな「キーーー」と音がします。
普通に前後のブレーキをかけると音はしませんが、今止まるか、もう止まるかみたいな走行で
リヤブレーキ踏みつつフロントをゆっくりかけてると音がでます。
 
何が原因でしょうか?
78774RR:2007/05/18(金) 00:28:56 ID:M5NqawZZ
ブレーキ鳴きはパッドの裏にパッドグリスを塗ると鳴らなくなる可能性が高い。

鋳鉄ディスクだと泣きは宿命みたいだね。←別車種
79774RR:2007/05/18(金) 00:32:22 ID:XCjOUOTe
正常な状態でも音は出るからなんとも言えないな。
低速走行だと走行音が小さくてパッドとディスクが擦れる音が聞き取りやすいし。
どうしても気持ち悪いと感じるなら、パッドを面取りしてみるとか、パッドの銘柄を変えてみるとか。
で、作業してる時に「む!?これは?」と意外な原因に気付く事もあり。
80774RR:2007/05/18(金) 00:38:42 ID:s1XZGTE/
レスありがとうございました。
 
パッドの残りもあるし、ブレもないのになんで音だけがと不安でしたが、ちょっと安心しました。
もう少し走ったらオイル交換などのメンテもかねて、対処してみます。
81774RR:2007/05/18(金) 01:05:45 ID:OdCwnunU
>>80
私は純正からベスラのパッドに変えたら、リアブレーキが鳴くようになりましたよ。
82774RR:2007/05/18(金) 01:20:07 ID:NvP7B1rZ
>>61,64,65,67
レスありがとうございます。
65さんの言うとおりに5000回転で2速に入れてみたところ、異音がでずにうまく繋がりました。
やっぱり回転数の上げすぎですね。ありがとうございました。
自分は、動力伝達を制御してるのはクラッチしかないと思ってたので、
クラッチ切ってさえいればどんなギヤチェンジしても問題ない。エンジン側とタイヤ側の回転はクラッチ繋げる際に自動的に合うし。
なんて事を勝手に思っていたのですが、67さんのリンクを読んで気づきました。
ギヤって常に全部かみ合ってるんですね!
65さんの言われるように、回転高い状態でギヤチェンするとショックが出るのも当然ですね。
勉強になりました。
で、ショックを出ないようにするためには61さんのいわれる「回転数をあわせる」って事をすればいいんですかね?
回転数あわせってどうやってするんですか?

自分的には回転数あわせとは
例えば
1速で時速30キロで6000回転、
2速で時速30キロで4500回転  のギヤ比だとしますと、
時速30キロで1→2速にシフトアップする際、
クラッチを切って2速に蹴り上げて、回転数が6000からだんだん落ちて4500回転になったところでクラッチ繋いで
エンジン側とタイヤ側の回転をあわせることを「回転数をあわせる」って事だと認識していました。

が、ここでいわれる回転数あわせとは違うんですよね?

すいません、初歩的で。




83774RR:2007/05/18(金) 01:36:08 ID:5h1EiTuP
>>82
オーナーズマニュアルにチェンジの仕方書いてるだろ。説明書くらい嫁。理屈は後だ。
高回転でチェンジしてると、クラッチとミッション傷める。
84774RR:2007/05/18(金) 01:58:39 ID:OdCwnunU
>>82
普通にシフトチェンジする分には、回転合わせるなんて考えなくていい。
(クラッチ使わずにシフトチェンジする場合は、回転合わせという言葉が
 出てくるけど。)

合わせると言っても、クラッチ切っている状態であれば、ドライブシャフト
への入力はないわけで・・・。アウトプットシャフトは車体が走る惰性で
回されてるから、1速の組み合わせで繋がれたドライブシャフトは回ってる。
って、分かりにくいな・・・。
(クランクシャフト→クラッチ→ドライブシャフト→アウトプットシャフト)
(アウトプットシャフトにはスプロケが付いてる。)


端的に書くと、ギア比の差が大きいところでは回転上げすぎずにシフトチェンジ
した方が衝撃が少ないってことになる・・・はず。
回転が早い=運動エネルギーが高いだからね。


>エンジン側とタイヤ側の回転をあわせること
四輪じゃないんだから、せっかくのバイクのサクサクした加速を奪ってどーするw
85774RR:2007/05/18(金) 06:46:55 ID:xwfltd1i
シート外したんだけど、どこにバッテリーあるか分からない>超初心者
取説ないのでバッテリーの外し方誰か頼む。
86774RR:2007/05/18(金) 06:51:26 ID:TFKMWvdr
>>85
ボルト4本で固定されている小物入れの下にあるよ
87774RR:2007/05/18(金) 08:16:20 ID:xwfltd1i
>>86
サンクス!!
マイナスから取るんだっけ??
88774RR:2007/05/18(金) 08:20:26 ID:mCiN70mk
>>87
マイナスから外す。
マイナスを外せばプラスを触っても感電しない。
ショートさせれば当然感電するから、マイナスとプラスを同時に触ったりするなよ。
12V10Ahは結構痛い。
端子を外したらビニールテープか何かで絶縁するといい。
89774RR:2007/05/18(金) 11:00:31 ID:ZSSWIFXd
はずすときはマイナスから(引き算)、つけるときはプラスから(足し算)と覚えると忘れない。
90774RR:2007/05/18(金) 12:49:04 ID:SesXAo2Z
一度感電して体に覚えさせると忘れない

それが癖になって快感になっても知らんけど
91774RR:2007/05/18(金) 17:28:11 ID:fmIuvzhT
すいません。
塗装のためアッパーカウルセンターカウルアンダーカウル外したいんですが外し方と気をつける点等教えていただけませんでしょうか?
400のN3です。
よろしくお願いします。
92774RR:2007/05/18(金) 18:35:51 ID:5h1EiTuP
>>91
少しは調べろよ。もしくはサービスマニュアル買え。














ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~zx6/zzr/mainte/cowl/cowl.htm

93774RR:2007/05/18(金) 19:11:24 ID:dg+Uo3mE
>>91
塗装の前にサービスマニュアル買っとけ。
いい加減な知識で愛車を痛めるより、よっぽど安上がりだと思うぞ。
94774RR:2007/05/18(金) 19:15:10 ID:M5NqawZZ
>>91
アッパーカウル取付ける時にミラーステーで絶対カウル傷つける
9565:2007/05/18(金) 19:50:38 ID:cy2PGGrS
そうそう、常時噛合なんだよね、そうそれ(汗

>>82
「回転数を合わせる」ことと、「理想的な加速」とは違うものだよ。

たぶん加速の研究をしてるんだと思うけど(俺が乗り始めそんなこと考えてたから)、
まあ、あれこれ考えるうちに、スペックと理論とは関係ない、自分の乗り方のほうがいいと気付くと思うよ。
研究するのは悪いことじゃないけど。

俺はギア比とか考えたことはなく、
トルク曲線だけ見て、あーこれくらいの回転数がパワーあるんだなーとだけ頭に入れてるだけ。
曲線を見て、どのへんを使いたいのか自分で決めたら、自分のタイミングを作っていけばいいと思うけどね。
96774RR:2007/05/18(金) 22:47:26 ID:ffLtX0vE
後ろブレーキのとことブレーキランプを連動させてるケーブル交換
するとなると何てパーツを交換したらいいんですか?
今日初めてコケちゃって後ろブレーキのステップ周りわっちゃって
ブレーキランプも点灯しないんですorz
てんぱっちゃってて意味分かんなくなってますが誰か助けてください…
97774RR:2007/05/18(金) 22:56:35 ID:11Xc2pcS
リアブレーキランプスイッチなのかな?
98774RR:2007/05/18(金) 22:58:01 ID:11Xc2pcS
リアブレーキランプスイッチの誤りです
99774RR:2007/05/18(金) 23:17:46 ID:ffLtX0vE
>>96です
ブレーキを支える三角のステーに付いてる電気系統の差し込み口があって
そこにつながってるハズの線が断線しているみたいで千切れてます。
多分断線してるんだと思うんですが、高くつきますよね?orz
100774RR:2007/05/18(金) 23:27:46 ID:OdCwnunU
>>99
カワサキのサイトでパーツリスト見れるから、値段確認してみたら?
バイク屋に持っていくなら、まず見積もってもらえばいいよ。
101774RR:2007/05/18(金) 23:31:55 ID:NvP7B1rZ
>>99
KawasakiのサイトにあるZZR400のパーツリスト見てるんだけど
……それっぽいのだと、パーツ自体はそんなに高くない(1000円前後)

工賃がいくらかかるか分からんから、バイク屋に持って行って見積もってもらうのがベストでしょう
102774RR:2007/05/18(金) 23:54:34 ID:ffLtX0vE
>>99です
パーツリストみたいんだけど、ケータイしかなく足が動かなくなってきたので
バイク屋にも当分いけなそうなorz
103774RR:2007/05/18(金) 23:57:38 ID:M5NqawZZ
>>102
立ちゴケじゃなくてマジゴケか!?
バイクは修理して直るけど体はそう簡単に治らないからお大事に…
104774RR:2007/05/19(土) 00:25:04 ID:vlp4gVZZ
テールランプってカバー(赤い奴)だけじゃ注文できないんだよね
前に注文したらそう言われた
チキショーカワサキめ
105774RR:2007/05/19(土) 00:30:33 ID:AckS85uz
なんせテールランプカバーはボンドのようなもので密閉されてるからな。
106774RR:2007/05/19(土) 00:30:38 ID:vJFGqEYG
>>104
レンズだけは売ってないね。
ウインカーも然り。(リアは例外だけど)
ヘッドライトもAssyでしか売ってくれない。ってか、カワサキのサイトには値段が出てない…
ヘッドライトAssyっていくらするん?
107774RR:2007/05/19(土) 06:03:05 ID:tTI1CiCq
フルカウルって異様に工賃高くとられるところもある
108774RR:2007/05/19(土) 06:46:38 ID:Majfco6o
>>106
前は15000円弱だったけど、その後パーツが値上がったことが
あったから、20000円前後ではないかと。
109774RR:2007/05/19(土) 08:29:27 ID:FfIduRND
ZZR400のブレーキレバーとクラッチレバーは各年式共通かな?
最終型[N6S]に[N1〜4]の黒いレバーを付けたいんだけど、土日なんで電凸できない。
N6S[ブ:13236-1337]、[ク:46092-1162]
N1〜4[ブ:13236-1185]、[ク:46092-1161]
パーツリストのイラストを比べると、クラッチレバーの形状が違うかも。
誰か知ってる人いないかな?
110774RR:2007/05/19(土) 08:33:13 ID:SHHu0dGq
アッパーカウルっていくらだっけ?
111774RR:2007/05/19(土) 09:55:41 ID:Dz2e+UbJ
>>109
N6SのレバーはN8以前のものが使えます。ヤフオクならこれ↓
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p81777063

N10-N11でクラッチレバーを変更しましたがN6S/Fで戻してます。
N10以降ブレーキレバーも変更してますがスイッチ/シリンダの位置関係は同じ。

>>110
\41,580 (55028-1369-** カウリング,UPP,ブラツク)
112774RR:2007/05/19(土) 10:00:38 ID:Iah2mii1
>>109
付かない。
新しい方はレバーのアジャスター機能が省略されてるからそもそも形状が違う。
もし付けたいならレバーだけじゃなく、根元から要交換。

>>110
たしか4万6000円くらいだった希ガス。
詳しくはカワサキのホームページからパーツリストで見たら分かる。
113774RR:2007/05/19(土) 10:04:41 ID:Iah2mii1
N6S/Fでクラッチレバーまた戻ったのか。
こりゃ失敬。
114774RR:2007/05/19(土) 12:10:43 ID:SHHu0dGq
昨日コケたものです。
今日マジマジとみたら右かわのエンジンオイルの量をみれる窓
の下の方に何か漏れた形跡がorz漏れた跡を触ったら何かのオイルみたい…
エンジンオイルの量は適正量残ってるんですが何が漏れたんですかね?
もしオイル漏れもあったら高くつきますよねorzorzorz
誰か可能性があるだろうとこを教えて下さい……orz
115774RR:2007/05/19(土) 13:37:55 ID:UqAHPn8G
>>114
右側猿人カバーに削った跡があればそこから漏れてる可能性が高い。
多分>>114が自分で直す事は不可能だろうから、手遅れになる前にバイク屋池。
もしくは引き取りに来て貰う。
116774RR:2007/05/19(土) 13:54:25 ID:OkT88FZx
>>114
漏れが少量だから点検窓から覗いても量に変化が無いように見えるんだと思われる。
クラッチカバーの損傷だと面倒だな。
早起きして作業しないと休日が一日潰れるぞw
117774RR:2007/05/19(土) 14:15:07 ID:1gI5hGVE
まあ、バイク屋へ行くのが無難だな。
場合によってはかなりの出費を覚悟すべし。
118774RR:2007/05/19(土) 15:20:02 ID:18QjREBt
まだ適性検査の段階だけどバイク屋でZZR400見てきました。
早く乗りたくてたまりません。
119774RR:2007/05/19(土) 18:29:41 ID:tTI1CiCq
ここ荒れないから快適だね 修理やパーツ以外の話題がでればもっと面白いんだが
120774RR:2007/05/19(土) 18:59:37 ID:EeAj4s+3
>119
 
、、、同感。
でも、ロムっててもタメになる事ばっかだから自分のしょーもない事を書くのは気がヒケる。
121774RR:2007/05/19(土) 20:02:06 ID:uL8Gb4Hj
>>118
ようこそ、こちら側の世界へ!
なんか昔の自分をみているようで懐かしく、嬉しい気分だ。

僕は2段階へ進んだ時点で、バイク屋でハンコを押したよ。
見極めの時点で家まで運んでもらい、卒検受けに行く前に
縁起担いでエンジン掛けたりしたよ。

教習、頑張れよ〜(´ー`)ノ
122774RR:2007/05/19(土) 20:21:23 ID:0F+FPH07
>>120
書きこみ少なくて落ちそうな時は何でもいいから書いてちょ。
何度か落ちた事あるから。
123774RR:2007/05/19(土) 23:36:00 ID:tTI1CiCq
夏くらいにZZRの集団でツーリングしたいねぇ
124120:2007/05/19(土) 23:58:50 ID:EeAj4s+3
>123
 
そうなったら感謝感激、あめ、あられ&感動しすぎて号泣のあげく運転できないかも。。。
125774RR:2007/05/20(日) 04:18:57 ID:d8AaI9Ye
>>123
こないだのカワサキワールドOFFにゃ行けんかったから、ぜひやりたいね。
ZZR400/600の集団で走ってみたい。
126774RR:2007/05/20(日) 06:17:51 ID:dLOb36RZ
250には参加する権利もないのか・・・ (´;ω;`)
127774RR:2007/05/20(日) 06:29:19 ID:pIDSmitK
>>126
別に良いんジャマイカ?
と個人的には思うけど。
そんなに排他的でもないでしょう。

320km/hには参加したくないけど。
128:2007/05/20(日) 06:57:28 ID:C+qR+SRU
今度、給料が出たらタイヤ交換予定
BT-021 か パイロットロード2 にしようかと
ピレリの相当品て何があんの?
129774RR:2007/05/20(日) 07:00:16 ID:x3IJTsLi
>>124
ツーリングの日は雨とアラレは勘弁で(笑)
>>126
250でも良いと思うよ

多くの人に参加してもらうために計画は早めに詰めていきましょう
130774RR:2007/05/20(日) 08:43:29 ID:Nlfwy3qt
>>128
ツーリングタイヤが良いのかな?
だったら、ディアブロストラーダがオヌヌメ。
純正と同じぐらいライフがあるのに、結構グリップ力があって雨でも滑りにくい。滑っても一気に「スパーン」と滑るんじゃなくて、「ズル…ズル…」って感じ。
タイヤが限界を教えてくれる。
バトラックスは一気に滑る感じで怖い。PRは履いたことないからわからんが、意外とライフ短いらしい。
サーキットも走るのであれば、ディアブロ又はディアブロHRだね。
131774RR:2007/05/20(日) 13:38:18 ID:zFrhry1r
そういえばそろそろバイク乗りには辛い梅雨の時期になるな…
132:2007/05/20(日) 16:16:54 ID:C+qR+SRU
>>130
ディアブロストラーダ っすね。ありがとさん。ピレリのHP覗いたら英語だらけで…

用途はツーリングメインで二輪大会の傾斜走行が少しです。
先日の講習会はヒビだらけのマカダムで参加したらみんなにブッチぎられた。
133774RR:2007/05/20(日) 17:32:56 ID:x3IJTsLi
梅雨かぁ シールドに曇り止めスプレーかけなくては
134774RR:2007/05/20(日) 19:09:20 ID:nBbB895S
スリップオンのマフラー交換したいんだけど、センタースタンドストッパーって新しいの用意しないとダメ??
135774RR:2007/05/20(日) 19:20:39 ID:pIDSmitK
>>134
ヤマモトスリッポンだけど、ストッパは付属してないので流用。
136774RR:2007/05/20(日) 19:42:49 ID:nBbB895S
ちょうど、ヤマモトのに変えようと思ってたところだった
流用でokかぁ 助かったthx
137774RR:2007/05/21(月) 00:12:52 ID:SB3FEHf8
リアウインカーの電球が玉切れしたので交換して、さて、レンズをはめようと思うのですがなかなかツメが奥まで入らず、うまくピッタリとはまりません。ウインカーレンズとカウルの間に隙間が出来ています。
無理やりネジを回しこんではずれないように固定しておきましたがネジと反対側が浮いています。
レンズをはめ込む際のコツってありますか?
138774RR:2007/05/21(月) 00:30:29 ID:WDAuTCFE
>>137
特にコツはいらないと思うけど、プラモデル作ったことあるならハメコミわかるんじゃないかな?
ネジで無理やり固定するのは良くない。
外して隙間無く取付けるようにしよう
139774RR:2007/05/21(月) 07:42:45 ID:/mUaXESK
水温計の球が切れたと思ったら、連鎖的に・・・(⊃д`)
もうちょっと余計に頼んでおけば良かったヽ(`Д´)ノ

私のはN6なのですが、メーターの照明ってどれぐらいで切れる物なのですかねぇ?
140774RR:2007/05/21(月) 08:24:20 ID:QfFxy4BV
>>139
切れるタイミングは分からんが、メーターの電球は一つ切れたら
その時点で全部変えた方が良い。
部品代もそんなに高くないし、早かれ遅かれ他のも切れる頃だろうから。
141774RR:2007/05/21(月) 10:48:22 ID:H+OJsz8W
>>139
全部変えるべし。

寿命は知らないけど、一本切れたら、他の電球も同じ時間点灯していた
わけだから、連鎖的に切れてもおかしくない。分解の手間を考えると、
全部交換したほうがいいでしょう。

ちなみに俺は、一度に3個切れたよ。
メーター外して、また取り付けてから切れてたwww
142774RR:2007/05/21(月) 11:09:47 ID:VV2t7oNw
オイル交換(フィルターも交換)する場合、アンダーカウル外す必要がありますか?
143774RR:2007/05/21(月) 11:29:48 ID:SB3FEHf8
>>142
オイル交換だけなら外す必要なし
オイルフィルターも交換する場合は外す必要あり
144774RR:2007/05/21(月) 12:07:40 ID:VV2t7oNw
ZZRの右側(オイル側)のオイル挿入口の横にある丸いものは何ですか?最初、これがフィルターかと思ったことあるんですが(笑)あと、オイルは皆さんどういうのがお勧めですか?いつもバロンのオイルなんですが・・・
145774RR:2007/05/21(月) 12:17:18 ID:+LqXu3sB
>>144
パルシングカバーのことか?
オイルは少し高いがMOTULがオヌヌメ。
146774RR:2007/05/21(月) 12:24:04 ID:VV2t7oNw
何ていう名前かは分かりません。ワコーズオイルの評判もいいんですか?オベロンオイルは高すぎますね
147774RR:2007/05/21(月) 12:58:15 ID:VV2t7oNw
ちなみにそのパルシングカバーとは何の役目をするものなんですか?
148774RR:2007/05/21(月) 13:54:23 ID:jgMra+rI
今日、クーラントの交換をした
ラジエター本体に適当量にクーラントをいれたんだけど
それが少ないのかどうなのか不明

ま、リザーブタンクにもちゃんとクーラントを入れてるから
本体に少ない分には、そっから補充されるからOKだろう?と思う
149774RR:2007/05/21(月) 15:03:09 ID:H+OJsz8W
>>142
外さなくてもできるけど、オイルでドボドボになっちまう。
ビニールシート張るとか、外してしまった方が楽。

>>147
それ自体はただのフタ。
中にはピックアップコイルとか入ってる。

>>148
適当って・・・。一応基準はあるよ。あと、エア抜きはしっかりと。
150774RR:2007/05/21(月) 15:08:17 ID:Kd+i+Sku
すいません、質問です。
どなたか400のフロント側のブレーキホースの長さを知っている方いませんか?
現在バーハンなのですがノーマルに戻すとかなり余ってしまって邪魔なので変えたいので・・
一応メジャーで長さを見てみたら750mm〜800mmくらいかなと思うのですが
151774RR:2007/05/21(月) 15:36:08 ID:VV2t7oNw
おれのチ○ポと同じくらいの長さです。
152774RR:2007/05/21(月) 15:46:21 ID:jgMra+rI
>>149

148です
適当って、ラジエターの口のとこ一杯まで入れた方が良いのか
ラジエターの口から覗き込んでLLCが見えれば良いのかが不明だったから
とりあえず覗き込んで見えるまで入れたってことです。

エア抜きはラジエターキャップの側についてるトコと
ウォーターポンプのトコについてるトコの両方からLLCがピュ〜って
出てくるとOKですよね?

一応、その辺を20分くらい走って、リザーブタンクを確認したら
別に増えもせず減りもせずだった
ナンバープレートのトコのドレンからもお漏らししたようすはないから
これでOKと思ってるんですけど・・・


153139:2007/05/21(月) 17:09:45 ID:YHue3dNZ
>>140>>141
レスありがとうございました。
全部取り替える決心が付きましたので、早速注文しました。
週末までに届くといいなぁ(´・ω・)
154774RR:2007/05/21(月) 18:28:34 ID:PKxv7FRJ
メーター球ってLEDに変えても、パネルに塗装してあるから一緒でしたっけ?
155774RR:2007/05/21(月) 20:55:37 ID:e6FsHY4u
パネルと違う色のLED球じゃないならな。
白より、パネルと同じ色のLED球を入れた方が鮮やかになるよ。
156774RR:2007/05/21(月) 21:08:32 ID:H+OJsz8W
>>152
冷却液入り口に一段窪んだ箇所を目安にしてください。
そして、リザーブタンクにも入れてから以下の手順。

>エア抜きはラジエターキャップの側についてるトコと
>ウォーターポンプのトコについてるトコの両方からLLCがピュ〜って
>出てくるとOKですよね?
その箇所でのエア抜きに加え、ラジエーターキャップを開けたまま
エンジンを回します。サーモスタットが作動してLLCが循環を始めると、
気泡がどんどん出てきます。この時、LLCが吹きこぼれることがあるので、
スポイトやキッチンペーパーなどで吸い取るとよいでしょう。

泡がほとんど出なくなったらエンジン停止。ラジエーターキャップを
取り付けて完了です。

気泡が大量に入っていると、冷却水ポンプがキャビテーションを起こし、
LLCが循環しなくなります。
↑そのために、最初にポンプのところでエア抜きの必要がある。
157774RR:2007/05/21(月) 21:12:00 ID:H+OJsz8W
>>154
パネルの目盛り部分はオレンジになってるので、ホワイトを入れても
オレンジに。しかも暗めになってしまうよ。オレンジ入れるのもいいし、
素直に電球入れる方が楽といえば楽。

あと、奥行きが短いので、長すぎるLEDバルブはつっかえてしまう。
158774RR:2007/05/21(月) 23:26:48 ID:3z5sTbRl
自分でオールペンした人に質問。

@何円くらい掛かりました?
Aどのくらい時時間掛かりますか?
Bどこで塗装しましたか?

ぶっちゃけBが一番気になるぽ。
159774RR:2007/05/22(火) 00:01:28 ID:byUdAMXY
>>158
2回自家塗装した経験ある俺様が華麗に登場

1.塗料(缶スプレー)、耐水ペーパー、コンパウンド全部で2万ちょい。
2.外装全て外して掃除に1日、磨き2日、下塗り4日(乾燥含む)、色付け6日(乾燥含む)、上塗り1週間(乾燥含む)
3.1回目はベランダ。2回目はテント張ってその中で塗装した。磨くのはどこでも出来るので風呂場と倉庫の中。

あと丸数字は使わない方がいい。
160774RR:2007/05/22(火) 00:40:44 ID:+gOc2UJC
>>159
はいはい、大口野郎の準君は出てこなくていいよ。
俺様 とか言ってんなよ
161774RR:2007/05/22(火) 08:52:22 ID:/f5jCs06
↑なにこの勘違い
162774RR:2007/05/22(火) 09:13:37 ID:t3c05P/I
基地害は相手にしないこと。
163774RR:2007/05/22(火) 09:30:51 ID:qyHqBRl5
>161
元ライム、自演乙!!
164774RR:2007/05/22(火) 12:13:28 ID:WXT6vwZv
>>163
元ライム、自演乙!!
165そ@会社:2007/05/22(火) 12:35:49 ID:897yUhEm
タイヤ交換済み
とりあえず新品は気持ちいいね
166774RR:2007/05/22(火) 17:34:53 ID:2OuL3KNv
N型、06年式を新古車で買って4ヶ月。距離3000キロ位なんだけど、どうもフロントタイヤの減りが早い希ガス。
センターはまだもちそうなんだけど、サイドの溝がスリップサインまであと2ミリあるかないかの状態に。リヤタイヤはまだまだ余裕なのに…。
これじや5000キロで交換しなきゃならなそうです。純正タイヤってこんなものなのか?
正直、自分の乗り方が悪いのか(フロント過重かけ杉?)、石橋のBT-50が単にうんこなのか、よくわからん。はじめてのオン車だし。
みんなは純正タイヤどのくらいもった?参考までに教えてエロい人。
167774RR:2007/05/22(火) 19:25:03 ID:39r4JwuR
このバイクは異様にフロントヘビーだから、ブレーキングするとほとんどフロントに荷重がいくからフロントタイヤが先に亡くなる。
今までだとフロント3回目の交換で、ちょうどリア2回目の交換と同時くらい。
168774RR:2007/05/22(火) 19:34:59 ID:o4J38qNs
フロントヘビ〜?
車検証の重量には、「前輪--110K  後輪--110K」と書いてあるけど…
まぁ〜、人が乗ればフロント蛇〜になるか。
169774RR:2007/05/22(火) 19:45:36 ID:fJNKyQz3
>>166
だいぶ前の写真だけど自分もサイドから無くなったよ
ttp://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20070522194408.jpg
170774RR:2007/05/22(火) 20:05:54 ID:QN/o3blA
オベロンオイル使ってる人いる?高いよね〜(><)やっぱ、他より全然違いますか?
171:2007/05/22(火) 20:26:42 ID:WBoRmjzS
次のタイヤを悩むのも楽しいもんだ と思ってたら 洗車の時に多数の亀裂を発見。真っ青になった。
中古で乙乙尺購入しRタイヤが少しヒビだらけなのは知っていたがある日突然亀裂に進化しやがった。
タイヤ選びで楽しんでいるどころじゃない。店もえらばず近くのショップに直行。
ピレリ ディアブロストラーダが赤札特価で出ていたがよく見ると古くて表面がガチガチ。
メッツらもダンロップも大同小異で店の中ではまだ新しそうなPR2に決定。
172:2007/05/22(火) 20:30:27 ID:WBoRmjzS
通勤で使うのでタイヤの慣らしとしての距離は稼げるが街中なのでサイドは皮カムリのまま。
大会も近いので早く慣らしを終わらせたいのだが、誰かウラ技知りませんか。
173774RR:2007/05/22(火) 20:50:36 ID:/TPm91Mg
>オベロンオイル使ってる人いる?高いよね〜(><)やっぱ、他より全然違いますか?
大型のほうで使ってるけど値段相応よー(・ω・)ノシ 。
大排気量車向けに成分調整したF310改使ってるけど、半合成としてはほぼ頂点。
初回は2000km走って抜いてみたけど、ワコやモチュとか比にならないほど油膜の強さが維持されてる。
水温計の上がり方が全然違う。渋滞でも目盛り真ん中過ぎからは明らかに上がりにくい。
ただ、かなり添加物多いので川車なんかはヘッドから滲んだりしやすいかも…という話はチラホラ
174774RR:2007/05/22(火) 20:59:05 ID:2OuL3KNv
>>167
フロントの方がだいたい1.5倍早く減るのか…。
銘柄を変えにくいな。選択を間違えるとどっちかが無駄になってしまう。
タイヤスレで相談してくるか。
>>168
車重があるから、ブレーキングでフロントに負担がかかりやすいという印象はあるよね。
あまり突っ込むような走りかたしないほうがいいのかも。
峠もマターリ流すというか。

>>169
うpサンクスコだけど携帯厨なので見れないスマソorz
街乗り多かったから、サイドから減るとは予想Guyでした…。自分だけじゃないのね
175774RR:2007/05/22(火) 21:02:00 ID:byUdAMXY
>>172
スラロームやればある程度は端まで皮剥き出来る
てか、交換したばっかりの新品タイヤは家に帰るまでの道でスラロームして皮剥き。
176774RR:2007/05/22(火) 21:04:18 ID:WXT6vwZv
ディアブロストラーダ履いてたけど、フロントとリアの減りはほとんど同じだった
走り方やライダーの体重にもよるが。
純正のバトラックスはリアが先にペラペラになった
177774RR:2007/05/22(火) 21:07:08 ID:XU6cPGF0
>>174
お主だけじゃねえべや。

標準タイヤBT-50で前後2マソキロ持たせたが、その頃は殆ど街乗りで、
峠でもマターリ走行だった。今はGPR-100だけど、待ち乗りだとリアが
段減り、リアを修正しに峠に行くと、フロントが横から無くなる。
この間フロント変えたけど、早くも横が5部山切ってる。

フロントの消耗の早さは、重量車の宿命だと思うよ。
178774RR:2007/05/22(火) 21:11:48 ID:9dXoNJO3
>>172
「タイヤの慣らし」つまり「グリップを万全の状態にする」というのは
内部の繊維とゴムがウマく運動して路面をつかむということですね。
表面温度もアレですがタイヤがリラックスしていることが大事。
要するに通勤に使ってるならそれでおけ。

>>166
フロント攻めなきゃ純正平均は8000km程度。
3000kmでスリップサインまで2mmあれば普通やや早めか。
峠もマターリ(ry
179774RR:2007/05/22(火) 21:26:25 ID:tD1jwByA
>>174
銘柄を片方ずつ変える時は
・グレードの高いタイヤにする場合はフロントを先に交換
・安物に変える場合はリアを先に交換
180774RR:2007/05/22(火) 21:35:09 ID:2OuL3KNv
>>176-177
まあ、どんなタイヤでもきれいに前後同時に寿命が来るなんてなかなかないわけで…
自分の乗りかたと使い方だとフロントサイドに来るとわかったわけだから、色々調べてベターなタイヤ履いてみるよ。
重量車ってことで、メーカー適合表でビックバイク向けになってるタイヤの方がいいような希ガス。

>>178
山がちな上、峠大豊作な地帯に居住なもので、ツーリングのたびにくねくねこねこねしているせいかもしれません。
ZZRのフィールドには向かない風土かも。
惚れ込んでるから乗り換える来はないけどね。
181774RR:2007/05/22(火) 21:36:45 ID:jzl+LKNW
>>178
新車購入から純正フロントで11,000km走ってるけど、まだまだ山有るよ。
リアブレーキ主体に使ってるせいだろうか?
ちなみに、リアは5,000km位の時に釘ささりでパイロットロードに替えた。
182:2007/05/22(火) 22:08:01 ID:WBoRmjzS
>>178
サンクス また〜りやってみるよ
休日にはちょっと寝かせてみるかな

>>175
無茶言うな
と いいつつ今日は近所の山でグルグルしてた
183774RR:2007/05/22(火) 22:53:45 ID:Wa/PInm1
フロントタイヤの端は使えているのだけど、
リヤタイヤは1cm強残っています。
リヤが余り易いのはZZRの特性なのでしょうか?
184774RR:2007/05/22(火) 23:10:51 ID:iHZYl2uc
俺はRタイヤの方が溝も減ってる。
端は1cmくらい余ってます。

Fタイヤはまだまだいけそうな感じで端も2pくらい余ってる。
やっぱり空気圧とか乗り方なんですかね
185774RR:2007/05/22(火) 23:16:58 ID:mbDOPue7
この前すっ転んだものです
やっぱりオイルは漏れてたようでした。
ピクトなんですがPC許可したので漏れてる箇所のパーツ名を
教えていただけませんか?エンジン右側下部のとこの写真に目印
つけました。やっぱりオイル漏れって事は高くつきますよね?orz
186774RR:2007/05/22(火) 23:23:46 ID:XU6cPGF0
>>183-184
俺はフロントが5mm、リアが10mm余る。
以下のように予想してみたんだが、どうだろう。

フロントが端まで行く&減る
 ↓
フロントに荷重移動して旋回している
(バンクの切っ掛けにフロントブレーキを使っている、など)

リアが端まで行く&減る
 ↓
リアに荷重移動して旋回している
(コーナリング中にアクセル開け始めている、など)


>>185
そういう時は安価打ったほうが見る方はわかりやすい。
この前とかピクトとか言われても探すのやだよ。
187774RR:2007/05/22(火) 23:27:52 ID:mbDOPue7
>>185です
はりわすれでしたorz
http://j.pic.to/bemg3
どうかおねがいします。目印部分下部にオイル漏れ跡が見られましたorzorz
188774RR:2007/05/22(火) 23:42:58 ID:XU6cPGF0
>>187
それでも時間規制でPCでは見れないよ。

で、携帯でチェックしたけど、矢印付いてるのはレバーの部分?
サービスマニュアルではレリーズシャフトとなってるね。
カワサキのサイトのパーツリストではリリースコンプ(クラッチ)
となってる。

レバーだけで済むかもしれないし、シールも交換かもしれないし、
最悪はカバーも交換かもしれないし、そればっかりは現物でないと
判断できないでしょう。自分でわからないならバイク屋へ行った方が
賢明ですよ。

もし自分で手を付けるつもりなら、最低限サービスマニュアルは
買いましょう。
189774RR:2007/05/23(水) 00:15:13 ID:GcyMQeLD
>>187
携帯だけしかネット環境がないのなら、パーツリストも買っておこう
190774RR:2007/05/23(水) 02:22:52 ID:qDn4u+Ye
>>183
確かにフロントは使い切ってもリアが余るのがこのバイクでは普通だと思う。
ただタイヤによるんじゃないかな。
BT-090使ってるけど、タイヤの形がダルマみたいだから、前後綺麗に最後まで使える。
ツーリングタイヤにありがちな妙に扁平なタイヤだと端を使いすぎると急に倒れこむから。
ちなみに最初のBT-50も前後端まで使えた。
191774RR:2007/05/23(水) 03:24:37 ID:Dabrtq76
リアを端まで使おうとすると、センスタ擦らない?
リアサスのプリロード変えて車高をいじると若干は変わるのかな。
192774RR:2007/05/23(水) 06:55:55 ID:w6lzwi1X
>>188
見ていただきサンクスです。
そのパーツ名でネットカフェで調べてみます。
バイク屋に行きたいもののぬっころんで切ったとこを縫ったため
一週間くらいはのれずorz
何とかしてもってかないとorzorzorz
193774RR:2007/05/23(水) 07:33:43 ID:MymPD6EN
>>181
俺も純正1万km以上もたせた。多分1.5万kmぐらいは余裕だろう、
という感触だったんだけど、後輪パンクさせて今は前後とも
パイロットロード2。
194774RR:2007/05/23(水) 08:11:17 ID:w6lzwi1X
>>188
その二パーツは同一のモノですか?
195774RR:2007/05/23(水) 10:47:09 ID:9m+PO31x
>>194
同じだよ。まぁパーツリスト見たらわかると思うけど。
サービスマニュアルでは、その部品をレバーとシャフト、二つの
部分にわけて呼んでるけど、実際には一つの部品だから安心汁。

>バイク屋に行きたいもののぬっころんで切ったとこを縫ったため
バイクは直しゃ済むけど人間はそうはいかない。ま、ちゃんと養生しなさいな。
196774RR:2007/05/23(水) 15:21:06 ID:w6lzwi1X
>>194です
ネットカフェで調べてましたが、値段がーになっててわかんぬかったorz
誰か知ってる人いたら教えてください…
197:2007/05/23(水) 18:56:52 ID:adRYKrpK
フロント マカダム100X リヤ パイロットロード2 と
どっちが食い付きいいんだろう。

コーナーで攻めすぎると前が滑り出すかな??
198774RR:2007/05/23(水) 19:20:50 ID:XAr2IClo
絶対脈ありだと思ったら勘違いだった経験 [純情恋愛]
【♂】★異性に質問コーナー★【♀】part421 [純情恋愛]
【次回も】めぞん一刻 その22【やるの…?】 [テレビドラマ]
【敗訴】合法CBを語る(騙る)スレ7【尼改】 [無線]
リーバイスRED [ファッション]

…どんな食い合わせだw
199774RR:2007/05/23(水) 20:03:10 ID:z3Qv1qi9
>198
ZZRに乗ってて恋していて、微妙に勘違いしてて振られて
異性の意見聞いてみて、リーバイス履いてめぞん見ながら無線やっているやつがいるんじゃないの?

バイク板の他スレ行くやついないのかよw
200774RR:2007/05/23(水) 20:15:46 ID:9m+PO31x
>>196
確かに、N1〜N7のクラッチコンプは−になってるね。
N8以降は型番違いでちゃんと値段が入ってる。

部品が変更されてるのかもしれないので、カワサキに
問い合わせるか、バイク屋に聞いてみるのが確実かと。
201774RR:2007/05/23(水) 21:28:20 ID:Od4zbxbp
PR2、評判すごくいいんだけど高いなぁ…
もう少し安くてロングライフでオヌヌメってない?
202774RR:2007/05/23(水) 23:04:17 ID:U572n5K9
>>184.186.190
レスありがとうございます。
操作の段取りを思い返すと、ブレーキングで加重移動して曲っています。
アクセルはタイヤが軽く空転する領域までは開けられません。
四輪からの転向なので、まだ二輪のアクセルの開け方に対応できていないようです。
203774RR:2007/05/24(木) 00:10:38 ID:8S54mJqP
>>199
俺の事かとマジ焦りしたがな…
めぞん一刻で、あ…俺じゃないなとw
204774RR:2007/05/24(木) 01:30:27 ID:9DJriY+T
うちのN型のフォークにオーリンズのフォークスプリングを入れたいんだけど。
ラインナップが'90〜'92しかないけど、これって要はK型用ってことだよね。
果たしてK用のスプリングがNに入るのだろうか…
205774RR:2007/05/24(木) 07:09:45 ID:vM+yRSFs
>>204
ムリかと思われ。
前にハイパープロのスプリングを入れたときに、
誤納でK型のが来て交換になったことがある。
取り付け出来るなら交換する必要ないわけだし。
206774RR:2007/05/24(木) 08:24:53 ID:+mWpJJ/o
>>201
そうすると普通のパイロットロードになるんじゃないかな。
PR2はまだ8000kmしか使ってないので、ライフは見当が
つかないんだけど(PRだと25000kmは持たせる人です)。
ロングライフなものっていうだけでダンロップは対象外だろうし、
ブリヂストンだと何気にミシュランより高かったりする。
ピレリとかはよくわからん。
207774RR:2007/05/24(木) 11:14:58 ID:kPz0p3bK
初心者のためのコピペで、
ガソリンスタンド初めて行く奴へ……みたいなのがあった気がするんだが、
今月号のバイクブロス付録の小冊子に載ってるミニコラムに、コピペ使われてね?

そのコピペがあるスレがどこだったか失念したので、
いつも見てるここに書いちゃった。今は反省している。
流れ無視してなんかいきなり雑談ですまん。
208774RR:2007/05/24(木) 12:08:01 ID:MdlHRCXD
>>207
内容うp!
209774RR:2007/05/24(木) 12:23:20 ID:8S54mJqP
どなたか知恵ください。助けてください。
今さっき右に立ちごけしてしまったんですが部品に損傷などはみあたりません。ですがエンジンがかかりません。バイク屋に電話したところキャブの関係で時間をおいてエンジン始動してください。
との事なんですがエンジンかかりません
他に原因ありますか?お願いします。
210774RR:2007/05/24(木) 12:28:06 ID:kPz0p3bK
んーと……全文書くのもアレだし、買ってみれとか言ったら業者乙だし、
キーワード的なものは

>「ガソリンスタンドに行って、何と注文すればいいんだろう」
>「変なこと言って恥をかくのは嫌だ」などと考えてガソリンスタンドの前をウロウロ……
>大丈夫、その不安はあなただけのものではない。

>注文は「満タン」でも「○○リッター」でも「○○円分」でもOK。
>バイクの場合、タンクが小さいので、通常は満タンと注文すること多い(←誤字原文ママ)

>給油作業は、スタンドのスタッフがやってくれるので、横で見ているなり
>トイレに行くなり好きにしていてよい。

とかかな。
……いや、書いてるうちに自信はなくなってきたが、
どこかで見た感が増したのも事実。
言っておいて全く違ったら超恥ずかしいが……
「トイレに行くなり好きにしていてよい」という言い回しがな、
どこかで読んだような、というのが初めの違和感だった。
どうだろう?
違ってたら、疲れてるんだ、すまない。
211774RR:2007/05/24(木) 12:28:10 ID:ZphHiXTp
コケた衝撃で、キャブにガソリンがどっぷり入って油面上昇と同じ状態になり、
始動性が悪くなるって事がある。たぶんバイク屋はそう判断したんだろう。

初爆の気配がいつまでも無いなら他の原因かもしれんけど、普通は立ちゴケで
始動不能になるとは思えなんだが・・・。
212774RR:2007/05/24(木) 12:29:29 ID:kPz0p3bK
>>209
時間をおいてって、どのくらいおいた?
213774RR:2007/05/24(木) 12:30:39 ID:kPz0p3bK
>>209
送信しちゃった。>>211と同じようなことを言いたかった。
214774RR:2007/05/24(木) 12:34:08 ID:/OprUPll
>>209
スロットル全開で始動してみる。
理屈は>>211
215774RR:2007/05/24(木) 12:38:14 ID:/OprUPll
>>210
>>「ガソリンスタンドに行って、何と注文すればいいんだろう」
>>「変なこと言って恥をかくのは嫌だ」などと考えて
なんでやねん( ´_ゝ`)つ

>>給油作業は、スタンドのスタッフがやってくれるので、横で見ているなり
>>トイレに行くなり好きにしていてよい。
なんでやねん( ´_ゝ`)つ
216774RR:2007/05/24(木) 12:47:08 ID:8S54mJqP
>>212
最初はバイク起こしてすぐにセルまわして。5分くらい立って電話して2分くらいでセルまわしてってかんじでなんだかんだで10分ほどです
217774RR:2007/05/24(木) 12:53:24 ID:kPz0p3bK
押しがけしてみればとか言おうと思ったけど、ここはZZRスレだよな……ww

>>216
急ぎの用事がなければ、もう少し置いてみたら?
もう少しとか言ったら余計慌てるだろうから、具体的には30分くらい置いてみたらどうだね。

キャブが濡れるとプラグがかぶるんだっけ??(俺は知識は半端者ですのですまぬ)
どっちにしろその濡れたのが乾くまでということ。
218774RR:2007/05/24(木) 12:57:10 ID:ZphHiXTp
>>217
そうそう、プラグが濡れるとリークしてスパークしなくなります。

押し掛けも有効ですけど、立ちゴケするようじゃやめた方が
無難でしょう。
219774RR:2007/05/24(木) 13:05:51 ID:kPz0p3bK
あ、かぶるってことでOKなのか。
というわけで乾くまで待とうということで。
ちょっとでも点火するんなら、>>214のとおり思い切り回せばいいんだけどね。

始動でかぶるのは、ZZRじゃないけど慣れてるんで……
かからなさの絶望感ったらないけど、まあ慌てるな>>216
220774RR:2007/05/24(木) 13:17:35 ID:8S54mJqP
セルまわしてもマフラーからボボボって音がなってないので点火しそうにないです。
時間おいてチャレンジしてみます。
バイクの知識がないから焦る焦る。
ロードサービス入ってないから尚更。
みなさんありがとう。
221774RR:2007/05/24(木) 14:04:08 ID:8S54mJqP
無事エンジンかかりました。
お騒がせしまして〜ありがとうございました。
222774RR:2007/05/24(木) 14:06:08 ID:DrAw3Ma8
>>220
初歩的なことで、聞くのもアレなんだが・・・
キルスイッチは確認しました?

まあ、そんなことはないと思うが。
223774RR:2007/05/24(木) 14:06:44 ID:kPz0p3bK
おつかれー。俺も気を付けよう。
224774RR:2007/05/24(木) 14:20:33 ID:ZphHiXTp
>>221
よかったよかった。
225774RR:2007/05/24(木) 14:55:33 ID:8S54mJqP
出勤しただけでもう疲れた…500メートルほどバイクを押していきましたw。
会社500メートル手前で立ちごけする?普通…ホント情けない
226201:2007/05/24(木) 19:52:28 ID:OzMQ3MJ+
>>206
25000km!すごいですね。
私は純正を20000kmで交換し、今はマカダムなんだけど、13000kmでリアの右が限界に…
PR、検討してみます!
227774RR:2007/05/24(木) 20:03:14 ID:qaPzH5jR
チェーンがクラッチカバー?にすっていて、チェーンを今日張ってみたんですが、まだすってるんですよ

やっぱりチェーンを交換しないと駄目ですかね?
228774RR:2007/05/24(木) 20:08:33 ID:ZphHiXTp
>>227
クラッチカバー? それは右側じゃないのか?

擦る擦らないよりも、チェーンの遊びが適性か、スプロケットの歯が
適正量残っているかの方が重要。
229774RR:2007/05/24(木) 20:19:41 ID:YbJS/71R
>>225
ドンマイw
ZZRは重いから、まぁ仕方ないと言えばそうなる
230774RR:2007/05/24(木) 22:13:33 ID:2h0ueL5v
>>228
スプロケカバーだと思われ。
チェーンが波打って、スプロケカバーの内側の上下削ってんじゃないの?
まさか変なホイール履いたりしてセンター出してないから
とんでもないとこ削ってたりしてw
そんなことないかw
231:2007/05/24(木) 23:05:02 ID:AhPHJdIn
今日、タイヤ交換後初めて給油してビクーり
なんと燃費が20越えてる。初体験。

いつも慣らし運転並みにまた〜りと走れということか。
少し勉強になりました。
232774RR:2007/05/24(木) 23:17:22 ID:Fz7X/8On
>>227はチェーンを張り過ぎるに1ペリカ

>>231
新タイヤは肉が厚いので一回転あたりの走行距離が長くなるー
233774RR:2007/05/24(木) 23:49:00 ID:YKVCpbUs
>>226
リアの右だけってジムなんかもやるんですか?
マカダムって100Xの方なんでしょうけど、ライフだけなら
PRよりも持つ神タイヤのはずなんですけど…。
もし、特別な事情もなく右だけが異常に減るなら、
フレームの歪みとか、リアシャフトが左右均等に張られて
いないとか、何らかの問題があると考えた方が無難です。
(公道は基本的に中央部が盛り上がっている構造になっ
ているため、多少は右が早くへるもんなんですけどね)

>>231
計算上、タイヤの溝が5mm違うと円周の差は3.14cm。
これは19.44km/Lと20.00km/Lの差になるから意外と大きいん
だよな。でも、これが通用するのは直線を走ってるときだけで、
バンクさせると円周の長さが違ってくるから意外と差が
出てこない。
234そ@会社:2007/05/25(金) 08:13:33 ID:xdG2dMMl
>>232 >>233
理論的にはそうだが16が20になるとやはりびくーりだ
235774RR:2007/05/25(金) 08:19:50 ID:gGl1e93g
ちょっと質問なんですけど、僕のZZR400Nはなかなか油温計が上がらなくて、30分街乗りしたくらいだと8分の1程度しかあがらないんです。というか、まだ今までに半分まであがったこと見たことないんですけど…。
ひょっとして油温計の調子わるいのかな?みなさんの油温計ってどれくらい上がりますか?
236774RR:2007/05/25(金) 08:24:17 ID:vkPZRa9z
油温計ねえ・・
水温計ならちゃんと上がるけど。
237774RR:2007/05/25(金) 09:04:01 ID:mf70RsHo
>>234
空気圧はマメに見ていた?
そうでなければ空気圧不足のまま乗っていて、タイヤ交換で適正値になって
転がり抵抗が減った、とか?
238774RR:2007/05/25(金) 09:21:50 ID:2ZjjTe7u
>>235
水温計ね。
半分の半分あたり。
センサー/水温計ともにトラブルは聞いたことなす。
でも個体差はある。動くなら断線じゃないし回路の腐りとかいろいろ。

(センサーとファンスイッチは別系なんですね〜
239774RR:2007/05/25(金) 10:31:50 ID:Cg5CBUn1
>>235
寒い時期だと針が真ん中まで行くことはまず無いな。
これからの季節は渋滞にはまれば簡単に水温が上がる。
240774RR:2007/05/25(金) 11:18:28 ID:NgWOO6kc
そうですね〜。夏はファン周りまくりますね。当然バッテリーも消費しやすいんでしょうかね?
241そ@会社:2007/05/25(金) 12:31:17 ID:xdG2dMMl
>>237
結構豆に見てたよ。しつこいくらいかも。
やっぱ乗り方だと思ふ。


>>235
俺のも半分以上上がったのは見たことない。
というよりファンまわりすぎ。
242774RR:2007/05/25(金) 12:36:16 ID:NgWOO6kc
ZZR400 エンジン切ってもファン回るんだけど、これは故障ですか?普通一緒に切れるもんじゃないの?
243そ@会社:2007/05/25(金) 12:42:37 ID:xdG2dMMl
>>242
おれのも回り続けるよ
ハンドルロックすると止まる。
244そ@会社:2007/05/25(金) 12:52:19 ID:xdG2dMMl
会社の人の息子が中免とりフルカウル車をさがしているらしい。
乙乙尺を薦めておいた。
もちろん取り回しの説明は一切していません。
245774RR:2007/05/25(金) 13:30:54 ID:XomxDnOk
>>242
正常です
水冷のラジエターはみんなそういう仕様だと思うけど
>>244
このまま説明しないまま買わせちゃいましょう
246774RR:2007/05/25(金) 13:53:28 ID:8THhKFjJ
600はそれほど水温が上がらないんだよな。
400にもオイルクーラーを、と思ったけどオイルクーラーを追加すると放熱量が多すぎになっちゃうんだよな。
247774RR:2007/05/25(金) 14:19:53 ID:mf70RsHo
>>246
そうそう、冷やせばいいってモンじゃない。
冷やしすぎると冷却損失が増大する。またオイルに入り込んだ水分、ガソリン成分が
蒸発しにくくなるという弊害も。

ZZRは設計が古いから水温の設定とか低めだし。
248774RR:2007/05/25(金) 17:30:36 ID:vkPZRa9z
夏場にファンが回ると膝あたりが熱くてかなわん。
渋滞の街中では回りっぱなしなので、脱水症になれる。
249774RR:2007/05/25(金) 17:43:28 ID:5BqLcsAJ
>>248
夏は辛いよな。高速でぬふわ以上で走らないと、暑くてかなわん。
フレームにかすってた膝が低温火傷になったこともある。w
250774RR:2007/05/25(金) 19:45:39 ID:+b16LmTF
HONDAの白バイはエンジンと同時にファン回っていても一緒に切れるの見たから自分のバイクに構造上問題があるのかと思った。バッテリー食っちゃ嫌だから止まるまでエンジンかけとく。夏はなかなか止まらない・・・
251774RR:2007/05/25(金) 21:04:05 ID:9d0S7sRM
夏はチョッピリだけネイキッドが羨ましい 冬は断然カウル車だけど
252774RR:2007/05/25(金) 22:56:52 ID:tlLjo84E
>>250
さっさとエンジン切るべきに1ルピア
253774RR:2007/05/25(金) 23:19:45 ID:gGl1e93g
>>250
夏場、信号待ちでのアイドリング状態でファンはず〜〜〜っと回りっぱなしですが
それでも止まるまでエンジンをかけ続けますか?

エンジン停止後のラジエターファンの稼働時間じゃバッテリーは問題ないし
むしろガソリンがもったいない




ちなみに俺はZZR400以外にも車でVW GOLF GTIにも乗ってるけど
この子も停止後にラジエターファンが1分弱回ります
254774RR:2007/05/25(金) 23:45:10 ID:WYjJX6Jm
>>250
停止状態でエンジンかけっぱなしだったら、特に夏場ならファンが
止まりにくいのは普通。暖機運転っていうのは油温や水温(本当は
キャブレタの温度なんだけどね)を上げるためにやるものでしょ?
ちなみに、アイドリングの回転数でファンが回ると充電に必要な電圧を
下回るので、これが長時間持続する状態にすることはかえって
バッテリーによくないですよ。

>>204
遅レスですが…。スプリングの自由長がNは283.6mm、Kは415mmと
なっているので無理でしょう
255774RR:2007/05/26(土) 00:40:07 ID:Pp7GWs5S
>>250
Buellなんてもっとひどいよ?
エンジン切った後1分近くファン回り続けてるから、他人のバイクなのにバッテリ上がらないか冷や冷やする。
256774RR:2007/05/26(土) 04:17:30 ID:P8mfekOT
油温計や水温計って何の為にあるの>初心者
257774RR:2007/05/26(土) 06:28:22 ID:01xPf3rW
ファンだけじゃなくてウォータポンプも回ってるのかな、
と思って回路図見たけど、ウォータポンプがどこにあるのか
わからない…
ウォータポンプが止まってるなら、ファンが回る意味ないと
思うんだけどどうだろう。
258774RR:2007/05/26(土) 06:36:39 ID:wfGDuB/L
キャブ車は概ね水温設定が80度。
最近のバイクはインジェクションだから高めに設定できる。
キャブはスロットルボディ内が70度ぐらいのときよく燃料を気化できる。
空気の密度と気化した燃料の割合などもそれぐらいでバランスとれてる。その時の水温がおおよそ80度。
熱損失というけれど、では最近のインジェクションにキャブが負けるかというと
そんなことはない。キャブのほうがパワーはだせる。なぜなら混合気の質が違うから。
燃焼効率をあげるための熱損失を減らす方法としては、水温上げるよりもっと別の方法が効果的。

一概には言えないよ。うん
259774RR:2007/05/26(土) 06:40:08 ID:wfGDuB/L
>>257
ウォーターポンプは左ダイナモカバーの後ろ下ぐらいにある。
260774RR:2007/05/26(土) 07:22:36 ID:bpm2l+RB
理想は高速で走って帰ってきて、針が半分いってない状態でエンジンきれたらいいんだけどね。真冬はさすがにそうそう簡単には上がらない。吹かしまくってもすぐ冷えるよ(笑)
261774RR:2007/05/26(土) 08:43:19 ID:vARm3IEb
>>257
ウオーターポンプはエンジンに直結して動作し
水流はサーモがコントロールしている。機械系。
ファンスイッチがバッテリー直通の電気系なのとは別にょ。
停止後もファン回るのに意味があるかといえば
たとえばエンジン停止直後は水流が止まり温度が急上昇するわけですが
それの緩衝効果あたりか。
262774RR:2007/05/26(土) 11:00:21 ID:AKogpiD8
>>256
何のためって、そりゃ水温や油温を見るためさ。

バイクの水温計はね、今でも温度に従って針が動くんだよ。
それが、メカフェチにとっちゃ、視覚的満足度を高めるわけだ。
あるいは、走行風をアテにしているから、渋滞では辛い。
メーターの動きで、オーバーヒートするか、ある程度予想
できる・・・かもしれない。油温計も同じくだ。

四輪の水温計はね、ある時から、適温以内だったら真ん中しか差さない
馬鹿仕様にかわったんだよ。さらに最近は、オーバーヒート表示のみか、
低音表示とオーバーヒート表示しかしなくなった。

まぁ何だ、針がころころ動くと壊れてると思う馬鹿が、
メーカに問い合わせたかららしいな。
263774RR:2007/05/26(土) 11:14:32 ID:tMZJUEn4
他のエンジンは知らないが、
ZX400KE(ZZR400、ZRX)、ZX400GE(ZX−4、ZXR400、ザンザス)
はウォーターポンプとオイルポンプの動力を1速のドリブンギアから取ってる。
よって1速以外でクラッチを切ると回転数が極端に落ちる。
1速に入ってるときはタイヤの回転が止まるとポンプも止まる。
でもそれが原因で焼き付きやオーバーヒートを起こす事はないようだ。
264774RR:2007/05/26(土) 16:29:42 ID:JVa6s72O
>>262
ミニバンや軽ワゴンは水温計を廃止してインジケータのみになるのが早かったね。
外車のセダンやクーペだと未だに温度に応じて動くのがあるけど。
265:2007/05/26(土) 17:26:28 ID:jiDmHm3c
先日達後家し、こけた先にはマンションのコンクリ柱の角。
必死に耐えたのでボディは無傷。でもタンデムシートに亀裂が・・・

そこでデイトナのシート補修シールを買ってきた。
使った人いる??

シール貼る → 紫外線で接着剤変質 → シート本体が変質硬化
 → シールの周りがさらに破れる → 悲しい

というのを心配してます。だいじょうぶかな??

 
266774RR:2007/05/26(土) 17:31:29 ID:AKogpiD8
漏れは3cmほどの切れ目だったので、黒いシリコンシーラントで塞いだ。
267:2007/05/26(土) 18:24:39 ID:jiDmHm3c
>>266
レス サンクス
ホームセンターで売ってるやつで?
見た目はきれい???

268774RR:2007/05/26(土) 18:43:11 ID:AKogpiD8
>>267
そうそう、ホムセンで売ってるのでおkよ。うちはコーキングガン
があるので、一番安いやつを買ってきて、いつも余らせてたりw

見た目・・・、きれいとはいかないね。俺の場合こんな状態。
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1180172407848.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1180172472082.jpg
269774RR:2007/05/26(土) 20:24:36 ID:06yjHq/Y
指紋から特定しますた。
270774RR:2007/05/26(土) 21:06:40 ID:k0m6DP/y
>>262
>四輪の水温計は馬鹿仕様
でも残念なことに、最近はバイクでも、「針がすぐに上昇する」などというヒトが増加しているのも事実。
二輪のもそのうち4輪のみたいになるかもね
271774RR:2007/05/26(土) 21:20:38 ID:WMcxOsY0
>>262
馬鹿馬鹿言い過ぎ
272774RR:2007/05/26(土) 22:23:33 ID:vARm3IEb
>>270
インジェクションになって気化の悩みが無くなれば
オーバーヒートだけ検知すればいいということにー

>>263
他のエンジンは知らんけど、
ZX400KE(ZZR400、ZRX)のオイルポンプ/水ポンプは
クラッチハブから直結歯車で常時回転
273263:2007/05/26(土) 22:51:47 ID:3zdCRYl+
>>272
俺が間違ってた。サービスマニュアルの潤滑系統図を読み間違えてた。
274774RR:2007/05/27(日) 05:06:11 ID:y9lGT2zO
ZZR乗りの皆、どんなナビつけてる??
275774RR:2007/05/27(日) 08:28:15 ID:GwgBznW3
野生の本能ナビ
276774RR:2007/05/27(日) 09:26:25 ID:U6+xQnI3
>>274
お前さんは、どんなナビをつけたいんだ(つけてるんだ)
277774RR:2007/05/27(日) 09:43:37 ID:y9lGT2zO
>>276
まだつけてない。
参考にしようかなって思って。
278:2007/05/27(日) 10:21:55 ID:ZTPfm/um
>>268
ありがとさん
試してみよう

279:2007/05/27(日) 10:26:57 ID:ZTPfm/um
>>275
ナイス!!
おいらも賛成だ。
280774RR:2007/05/27(日) 11:00:04 ID:VvgwsZJ0
おれはMioP350使ってる。
まぁ無いよりはかなり走りやすくなったぞ。

すべてをナビ任せというよりはわかる範囲で自分で走って、
信号とか迷ったりしたときに詳しく見る感じ。

その前はガーミンEtrexLegendJ付けてたんだけど、
オートルーティング機能付がほしくて発売と同時に買い替えた。

そのときに一緒に買ったRAMマウント流用してMio付けてる。

今買うならミニゴリラなどが良いと思うが、ログ取りできないから注意な。
281774RR:2007/05/27(日) 11:48:29 ID:y9lGT2zO
>>280
レストン!!

雑誌とか見て、BZN-400bike良いなって思ってるけどZZR400に付けれるかどうか不明…
誰か使ってる人いないかな??
282774RR:2007/05/27(日) 12:39:19 ID:ToPod3Ch
ナビスレの人の方が詳しいよ。きっと…
付けたらレポよろしく(はぁと
283774RR:2007/05/27(日) 15:18:14 ID:iE16gmiI
わいのN7が、車検なので、レッドバロンにもっていった

店員:何か具合がよくないことは、ありますか?
わい:う〜〜ん、燃費がよくないのだが、
店員:どのくらいですか?
わい:リッター13〜15です。
店員:カワサキは、そんなもんですよ。ホンダでも17くらいですよ
わい:え〜〜!17は、いってほすいですが
店員:わかりました。とりあえずみておきます。

って感じなのでが、13から15で普通なんですか?
284774RR:2007/05/27(日) 15:35:12 ID:XLy7Dcl/
おいらのN4、27〜28km/l
285774RR:2007/05/27(日) 15:36:30 ID:7JiReVoi
3500rpmシフトアップ
街中60km/h上限縛りだと22km/Lほど。
まず20km/Lは割らなかったなぁ。
286774RR:2007/05/27(日) 15:38:58 ID:PbJfuLgc
走行状況で大きく変わるけど、遠乗りで以前は24km/Lくらいまで
いったっけ。今はスロットル操作が荒くなったのか21km/L前後。
高速をぬふわ〜ぬうわ巡航だと18km/L前後だったな。
287774RR:2007/05/27(日) 15:38:59 ID:7kI6mg2Q
>>283
N8
基本的に5000rpmでシフトチェンジする私は
だいたい15〜17ぐらい
高速に乗れば20は超えるけど

でも待ち乗りでも常に低い回転数でシフトチェンジするようにすればそれだけも燃費は変わるよ
288774RR:2007/05/27(日) 15:55:47 ID:iE16gmiI
峠で、13
待ち乗りで、15
信号なしの田舎道で、17
高速で、17

20は、夢のまた夢。。。。。。
289774RR:2007/05/27(日) 16:09:43 ID:iE16gmiI
>>284
>>285
>>286
>>287

ということで、参考になりました。
みなさん、情報ありがとうございました。

290774RR:2007/05/27(日) 16:44:07 ID:dcdKkgOA
高速ギアでのアクセルガバ開けも慎めばもっと良くなるよ。
6速、30km/h、3500rpmでアクセル全開加速とかバカなことしてたら18km/Lぐらいだったが、
速度に合わせてギアを選択し、アクセルも緩やかに開けてたら22km/Lまで燃費が良くなった。
サーキットで全開走行しても20km/L切らなかったなぁ
291257:2007/05/27(日) 20:06:15 ID:K9Xpg+5O
>>272
なるほど、ウォータポンプは電動じゃないんですね。回路図みて
わからなかったけど、電動ならラジエタファンとリレーでつないで
やろうかと思ったもので。

>>283
排ガス規制前(N7/1999-2000.モデルより古いもの)は25km/L前後、
規制後(N8/2001モデルより新しいもの)は20km/L前後というのが
相場っぽい(多少は誤差があるから、5回は給油して平均を取る)。
環境への配慮ってことなら、排ガスの質と燃費の両方のを天秤に
かけたら、実はN7以前の方が環境にやさしいんじゃないか、と思う
今日この頃。
つーことでN7でその燃費はちょっと考えちゃうな。ちなみに、簡単な
見分け方は、エキパイが黒塗りの鉄製ならN7以前、ステン無垢なら
N8以降。





292774RR:2007/05/27(日) 20:58:17 ID:c4vkw8pU
今日知り合いのZZR400に初めて試乗したんだけど、股がすげー暑かった。
身長180cmの自分にはポジションが窮屈でギアのチェンジペダルも
異様に上まで蹴り上げないとだめ、アクセルのレスポンスが悪い。
おまけにレッドまで回しても全然進まないし止まらないし遅いな・・・。
293774RR:2007/05/27(日) 20:58:36 ID:59fwf5S1
サーキット全開で20k/L切らないって?
信じられん・・・ 
どこのサーキット走ったらそんなに燃費がいいんだ?コース内でツーリングしてたのか??
294774RR:2007/05/27(日) 21:16:01 ID:0guNnsFP
>>283
何らかの不調を抱えてるとか、
よほど悪条件でないと13km/lはありえんぞ。
アカ男爵は売ったあとの対応はいい加減だし、まず信用できない。
295774RR:2007/05/27(日) 21:21:27 ID:mEMafZMz
赤男爵にZZR物色しに行ったら店長に40万で3万キロ走ってるZZR400勧められた
なんでこんなに高いんだろ、ちなみに97年式
296774RR:2007/05/27(日) 21:30:04 ID:s2a8Aqze
不意のトラブルに備えるために工具を積もうとしたのですが、
シート下では十分なスペースが確保できません。
皆さんはどのように小物を携帯してますか?
297774RR:2007/05/27(日) 21:48:34 ID:mEMafZMz
>>296
見栄え悪くなるけど後部座席かリュックサック
タンデムシートに積む時は紐で亀甲縛りするとか
298774RR:2007/05/27(日) 21:52:38 ID:59fwf5S1
>>295
レッドバロンに同じような年式と距離で下取り価格聞いたら8万が限界と言われた
299774RR:2007/05/27(日) 21:58:29 ID:PbJfuLgc
中古は安く買い叩いて、高く売りつけるのが当たり前だからな。
と、車両関係ではないが中古業界で仕事していた俺参上。

中古っていうのは、売るためのそれなりの手間がかかるし、
在庫なんかも自分のところで持っておかなければならないから
割と大変だったりする。おかげで原価率は極力抑えないと
儲けにならならないどころか、店舗の存続すら危ういことも…。

赤男爵の買い取り価格に疑問があるなら、相見積もり取ってみ。
300774RR:2007/05/27(日) 23:15:03 ID:0guNnsFP
>>297
小型のリアキャリアとポーチ、もしくは
トップケースを付けてその中とか。

>>299
実態が違いすぎて比較にならんぞ。
そりゃ店頭に出すまでのコストや
利益率考えれば普通は叩く。
けど、BMなんかだと新車より中古車の方が利益率高い。
在庫が経営の足を引っ張ってるのは、
在庫の流動性が低くリスクマネージメント出来てないから。
301774RR:2007/05/27(日) 23:46:50 ID:PbJfuLgc
>>300
(・д・)はぁ?
いっぺんでも中古業界行ってみ、あんたの考え間違ってるのすぐ分かるから。
302774RR:2007/05/28(月) 00:24:41 ID:5hKh0qs5
状況によるよ。
仕入にかかる資本源泉の種類による。
仕入原価に対する利益が資本コスト+経費をまかなえればオッケー。

パフォーマンスを出そうとして価格が上がればリスクはあがる。
薄利でも価格を抑えられればリスクは下がる。
資本コスト低く回転率を上げられれば商売はとりあえずオッケー。
もちろん商売の仕方にもよるけど。集客するにはそれなりのリスク(例えば資本コスト)も必要。
そういう場合はキャッシュフローも考えないといけない。
成約した商談が現金買いかローンのお客様か。
売り掛けばかり抱えて現金持ってなくて黒字倒産なんてことも本当にあるしー。
303774RR:2007/05/28(月) 00:45:44 ID:yfm0tMqR
ちょwwwスレ違いwwwwwww











まで、読んだ
304298:2007/05/28(月) 01:35:37 ID:TL6N1+WT
10年落ちだから値段が付いただけでもいいと、俺は思ってたけど
それより、10年落ち近いバイクを新車価格の50%以上で売るって凄いな・・・
そりゃ、利益が多いから店員は薦めるよ!
手間隙かけて整備して程度がよければ40万でもいいんだけど、RBが手間かけて売ってると思えん。
うちの近所には、不良在庫のようなバイクが、結構あるからね〜
305774RR:2007/05/28(月) 02:03:17 ID:w87crzpN
>>304
赤男爵で、見た目きれいでキャブ腐ってるバイク掴まされた話を
聞いたことがあるし、正直、新車を買えるなら中古は嫌だなと
思うところでもある。俺の場合、乗り潰すつもりで買うから
中古はあまり考えないけど。

というか、中古買うならつきあいのある、信頼できる相手から
しか買いたくないなぁ。
306774RR:2007/05/28(月) 02:13:25 ID:4CQGjq5O
ビクスクの中古車よりはマシだろ。
T−MAXとか、この年式でこの値段・・・
と思うのがごろごろ。

ZZR400は年式落ちれば安く買える。
キャブとかエンジンはどうなってるか知らんけど。
307774RR:2007/05/28(月) 05:00:49 ID:zhXHW4JD
燃費に関する話が多数でていますが、

常にタンデムで街乗りのみで 13km/l
ってかなり悪いですよね・・・。

どっか調子悪いのかな・・・?
改善策とかありませんか?

ちなみに、1→2、2→3までは、8000回転くらいまで使ってます。
しかしながら、回転抑えたところであまり燃費変わりませんでした。
308774RR:2007/05/28(月) 07:35:19 ID:QauwjOWL
>>307
タンデムで、自分と相手の体重合わせて150kgを超えるとか?
つーのは冗談で、街乗りの中身が都内で100m毎にストップ&
ゴーだったら出てもおかしくない数字。
何回転まで使うはよりも、そのときのアクセルの開け方が大事で、
ガバってあけるなら5000rpmまでで抑えても燃費は悪くなる。
ためしに、高速に乗ってすぐ給油して、100km/hを可能な限り
維持しつつ200kmぐらい走って燃費を計算するといい。
309そ@会社:2007/05/28(月) 12:32:26 ID:5mYWL4T0
赤男爵の話はおいといても最近の乙乙尺中古は高い気がす。
生産中止が決まったから??
310774RR:2007/05/28(月) 15:27:04 ID:k4Mw9B2l
で、>>290はどこのサーキットでツーリングしてきたんですか?
311774RR:2007/05/28(月) 17:04:27 ID:72YQIR0m
ZZR600のほうは生産継続するんだろ?
ならいいよ
312774RR:2007/05/28(月) 17:10:22 ID:w87crzpN
残る可能性があるのは北米仕様だろ?
で、ここで無くなるって言うのは欧州とかで出てる方ジャマイカ?
313774RR:2007/05/28(月) 18:06:50 ID:LOd5Y5iC
>>310
たぶん、自走でサーキットに行って2〜3周体験走行してきたんじゃないかと推測・・・・・・
これなら、トータルで20K/Lは走るよ
314774RR:2007/05/28(月) 18:13:10 ID:F0PbWrCK
ZZRの文字を見ると、ZARDを思い出して辛い><。
315:2007/05/28(月) 19:04:43 ID:UyH/TxVH
>>311
>>312
え!?現行車が最終モデルだよ
------------------------------------------------------------
2007年1月19日に3タイプの2006年モデルの追加カラーが発売になります。
(ZEPHYR1100、ZEPHYR750、ZZR400)いよいよZEPHYR1100、ZEPHYR750、
ZZR400は最終モデルとなります。このモデル新車を手にするのは最後となりますので、
お早めに、お近くのカワサキ正規取扱店まで、お問合せください。

kawasakiメールマガジン vol.84より抜粋
---------------------------------------------------------------

設計も古いから最新技術でフルカウルツアラーをだしてくれるといいのだが・・・
316774RR:2007/05/28(月) 19:53:07 ID:TVO3nqNT
317774RR:2007/05/28(月) 19:57:23 ID:qRwET6F6
>>315
良く嫁。>>312が言ってるのはZX600Jだ。
まあコレもまもなく消えるだろうな。
318:2007/05/28(月) 20:16:08 ID:UyH/TxVH
>>316
ご名答!600は既に生産終了。
アレは乙乙尺とは呼びたくはないですな。

けど、消去法でいくと他に残らん・・・
次、なにのろ・・・
319774RR:2007/05/28(月) 21:08:49 ID:w87crzpN
CBR600Fくらいしか見当たらないorz

頼むぜ川崎重工!
320774RR:2007/05/28(月) 21:13:47 ID:TVO3nqNT
CBR600F4iと迷ってZZR600を選んだ俺ガイル

後悔なぞしていない!
321296:2007/05/28(月) 21:23:43 ID:FkNcIQSP
レスありがとうございます。
とりあえずはシートに括り付けて様子を見つつ、キャリアの導入を検討したいと思います。
322774RR:2007/05/28(月) 21:35:47 ID:w87crzpN
今400の俺は金ためて600に逝こうと思ってたから後悔のまっただ中だ。
大型自動二輪もそのために取ったのに・・・。
323774RR:2007/05/28(月) 21:41:44 ID:qRwET6F6
そこで鈴菌ですよ。
GSRのエンジンOEMしてくれんかな(´・ω・`)
324774RR:2007/05/28(月) 22:00:10 ID:8Gzz3+ki
>>322
つℓ
325774RR:2007/05/28(月) 22:52:07 ID:irOCg0Ju
600E欧州型の2006年最終モデル(紺シルバーツートン)
って国内販売されたの?。

日本国内は2005年(シルバー)が最後なのか分からん。
326774RR:2007/05/28(月) 23:10:50 ID:2oucK3Am
大丈夫、

「でっかいZZR250」なER-6fがある。
327774RR:2007/05/28(月) 23:34:08 ID:w87crzpN
>>324
100PSくらいで満足できる漏れには、リッターは財布に重過ぎでつ。

>>326
センスタないからいや〜ん。カウルがちっさくていや〜ん。
試乗会で乗った感じではなかなか面白いバイクだったけど、
ER-6f逝くくらいならVersysの方が面白そうじゃね?
328774RR:2007/05/29(火) 10:42:39 ID:Hb8ZzXVM
>>323
ZZRがスズキにOEMされたらまんまのデザインでRF400RVが復活してしまうではないか
329774RR:2007/05/29(火) 12:26:58 ID:FrG+e6w0
旧6Rが不人気だと9Rに乗りたかった俺としては悲しい('A`)
血統としてはありだと思うのだけどなぁ。
旧ZZR600だってSSだったわけだし。

寧ろ新600は取り扱ってる店が余りないほうが痛い。
銀はいいから黒を出せ、黒を
330774RR:2007/05/29(火) 12:33:00 ID:FrG+e6w0
連続でスマンが、値段見たらZ750Sとかヴェルシスの方が安いのな。
ZZRが高いのも伝統なのか、、、orz

>>327
それは同意
でもヴェルシスは足がツンツンになりそうじゃない?
シート高いし
331774RR:2007/05/29(火) 13:08:09 ID:pUxh841u
>>330
シート高・・・、
ZZR400 780
ER-6n  785
ER-6f  790
SHERPA 810
KLX250 885(!)
Versys 840

オフ車並みかYo! XR250で両足つま先だった漏れは大丈夫だろうか。

名古屋カワサキのサイトに書いてあるんだけど、形式がER650ではなく、
KLE650になってるとか? 確かに雰囲気としては近いものがあるし、
タイヤを変えたらそのままデュアルパーパスになりそうではあるな。
と言うか、オンロード履いてたらモタードっぽく見えるな。
332774RR:2007/05/29(火) 19:29:14 ID:mj8d9+nn
ある意味ZZR1400が癌だな。
400/600の後継機の必要性を薄めてしまった。
400/600に乗れる人なら1400を難なく扱えるし。
333774RR:2007/05/29(火) 21:18:05 ID:TdbOz6YK
>>329
旧6RはZX636だから全く別物。ZZRな6Rは二世代前だ。
血統的にも本流はGPZ400/600の後を継いだのに対して、
北米モデルは6RにZZRの名前を着せただけ。
Ninja系と言う意味では繋がってはいるけど…。

>>332
実際、400→1400の乗換えは多いみたい。
万人向けのセッティングにしてるのは、そういう思惑もあったんじゃないかと。


334774RR:2007/05/29(火) 21:37:19 ID:pUxh841u
>>333
直系の子孫は1200までだよね。1400は新設計だし。
335774RR:2007/05/29(火) 21:55:41 ID:R0Z8e4Xr
そろそろ二輪免許取れそうなんで、400を買おうと検討中なんですが
新車で買えるほど裕福ではないので中古の予定なんですが
○年式以前はやめとけとかありますか?
どうぞよろしくお願いします。
336774RR:2007/05/29(火) 22:24:57 ID:ytxTL90t
中古は運にも左右されるからなんとも・・・
去年N2を買ったけど、FフォークOH、タイヤ交換、
燃料キャップ交換に金がかかった。
幸い、エンジン・ミッションが好調なので非常に
助かっているよ。
337774RR:2007/05/29(火) 23:09:46 ID:UhHgRipJ
>>333
ZZRは250と1400の二本立てになっちゃうんだろうか?
400ユーザーの年齢層が高めだから1400の約150万円の車両価格も苦にならないと判断したのかな?
338774RR:2007/05/29(火) 23:13:31 ID:TdbOz6YK
>>334
1400も元になったのは12R。
ただ今までのような排気量うp、小細工では無いと言う意味では新設計。

しかし、600ともかく400はこのままでは絶えてしまうな。
なぜなら、6R新型エンジンのボアダウンは望めない…。
339774RR:2007/05/29(火) 23:20:01 ID:GbBHTYyW
>>335
エンジンとキャブが腐ってなくて整備が行き届いてたら何年式でも大丈夫だと思う
あと出来るだけ信頼できる店探した方が良いかも
赤 男 爵 以 外 で
340774RR:2007/05/29(火) 23:20:16 ID:R+BdhDWO
>>333
ツアラーってのは長距離走るのが苦にならない、っていうのが
第一だから、万人向けのセッティングであるべきだと思う。
人がバイクに合わせるんじゃなくて、バイクの方が人に合って
くれる感じ。そういう意味では、あの1400を750位にシュリンクして
国内仕様(つまりは馬力規制車)で出してくれると非常にいい物に
なると思う。ピークパワーより中速トルクが大事だからね。

>>335
乗り方に左右されるので、明確に何年式以前とかいう言い方は
できない。丁寧に乗ってればメーター一周させても大丈夫な
バイクだから、単純に距離がいってるから駄目っていうのも無し。
そういう意味では、見る目がいるバイクだと思う。

>>336
キャブのオーバーホールじゃなくて交換?ショップ物なら、どういう
保管してたのか疑った方がいいよ。


341774RR:2007/05/29(火) 23:27:51 ID:R0Z8e4Xr
335です
いろいろなご意見ありがとうございます
つい最近赤男爵近所にリニューアルオープンしました。。
この車種は特に○年式以前はやめとけがないみたいでよかったです

全然違うとは思いますが、今はまだ原付しか乗れないのですが
乗ってるスクーターは99年の排ガス規制の関係で
98年より前にしとけっていうのがあったので質問しました。
まだ教習所通いですが、取得して購入したらよろしくお願いします。
342774RR:2007/05/29(火) 23:51:14 ID:DWKi+yzR
>>335
お決まりだけど、年式ってより実物を見て可能であれば試乗してみるのが確実では?
自分のはK1だけど調子悪いって今のとこ全くないよ。
前の所有者がメンテちゃんとやってたのかもしれないけど。もちろん自分もやれる限りやってる。
ただ純正や社外パーツの関係で93年以降のN型のがいいかもしれない・・・
343774RR:2007/05/29(火) 23:58:50 ID:R0Z8e4Xr
自分の聞き方が悪かったんですけど
>ただ純正や社外パーツの関係で93年以降のN型のがいいかもしれない
こういうのを聞きたかったんです。すみません。
344774RR:2007/05/30(水) 00:11:04 ID:1H+npJvB
>>340
まあ確かに12Rや10Rは乗り手を選ぶ。ツアラーはそういうバイクでは無いよな。
けどZZRを冠し最強を語るには物足りなさが残るのも確か。
1400エンジンをベースに750は現実的とは思えない。
既にZ750があるし、6Rのエンジンをボア、ストロークうpの方がありえる話。

キャブOHじゃなくて燃料キャップね。多分カギ関係でしょう。

>>341
規制前後と言う意味でなら、’90-’92 K型、'’93-’00 前期N型、'01-'07 後期N型に分かれる。
K型は経年劣化、今後の維持を考えるとお勧めできない。
N型なら前期で状態の良いものがベスト。
345774RR:2007/05/30(水) 08:29:09 ID:KPxxHCtk
>>344
そうそう。燃料キャップね。
ゴムのパッキンが硬化して、満タンで乗るとガソリンが
滲み出たので交換しました。
346774RR:2007/05/30(水) 09:35:50 ID:RZ0j4wpy
便乗して質問。

鉄製エキパイの前期N型(N3)に後期N型のステンエキパイを取り付ける事は可能だろうか?
マフラーは現在の物を流用出来ると良いのだけど。

前オーナーが手入れサボっていたみたいで購入時点で既にかなり錆が進行してる。orz

スペースの問題でエキパイ取り外し等の作業が出来なくて
ショップに依頼する事になりそうだから、いっそのこと交換してしまおうかと。
347774RR:2007/05/30(水) 09:51:48 ID:CUV5MuEt
ZZR400はツアラーっていわれるだけあって、加速の瞬発力みたいなものは感じられないね。マフラーも何もいじってないからかな。
348774RR:2007/05/30(水) 09:58:51 ID:g2cucf3H
でも、車重と低いポジションで安定性は高いぽ。
349774RR:2007/05/30(水) 12:20:14 ID:CUV5MuEt
買って間もない頃、立ちごけしたことあったけど、起こすのにクソ重たかった・・・
350774RR:2007/05/30(水) 12:35:59 ID:FYsFJsTp
>>346
後期エキパイ、サイレンサー両方使えると思うけど、
エキパイ径は確認したほうが良い。サイレンサーは触媒糞詰まり。

>>347
ショートストローク高回転型だし、ミッションやラムエア、
セッティングも絡む構造的な問題。
ある程度はカスタムで補えるよ。
351774RR:2007/05/30(水) 13:00:30 ID:TnGjSlkp
>>344
Z750Sにセンスタを追加。
そしてEX―4やGPZ1100のようなカウルを装着し、
GPZ750という名前で販売するというのはどうだろう?
352774RR:2007/05/30(水) 14:12:16 ID:4LXryzax
>>344
12Rってツアラーに分類されるんじゃないの?
俺はそう捉えていたのだが。
353774RR:2007/05/30(水) 14:12:28 ID:HpnScl//
>>347
10000まで回すと幸せになれるよ。
354774RR:2007/05/30(水) 15:08:29 ID:uaPfFcAm
12Rだって10Rだって誰だって乗れる。
お店で売ってるフツーのバイク。乗るだけなら。
免許があって、数十万程度の金が払えれば。
誰だって、その要件をクリアできれば、バイクのカタログ値を脳に刻み、
バイクのスペックが自分のスペックであるかのような錯覚を起し、
妙な自負心を起す事が出来る。
そんな勘違いが繰り返され数十年。二十一世紀にいたりインターネッツなるもの
の普及により、この手の異常な錯覚は新しく発生しつつあるゲーム脳様症状と相まって
kskしつつある。

以下余白
355774RR:2007/05/30(水) 15:22:42 ID:KPxxHCtk
誰か翻訳頼む。
356774RR:2007/05/30(水) 16:26:57 ID:KhywDThv
翻訳結果

ZZR400/600は素晴らしいバイクである。

次の方どうぞ
357774RR:2007/05/30(水) 16:34:42 ID:j8dwLBx2
ZZRオワタ\(^O^)/
358774RR:2007/05/30(水) 18:44:44 ID:Lmr5GbHa
ZZR\(^O^)/ハジマタ
359774RR:2007/05/30(水) 19:32:59 ID:BUQmrd6x
前にZZRにストロボ云々って言ってたけど、現在「百鬼」の瞬ってやつ付けて走ってるよ。ポリに出くわしたけど全く何もなかったけど
360774RR:2007/05/30(水) 20:24:01 ID:9izGsHuf
>>347
そっちの方がタンデムしているとき安全だ
361774RR:2007/05/30(水) 21:29:43 ID:Derjcp+H
ZZR400か250どっちかうか悩んでますけどもどっちがいいですか?
362774RR:2007/05/30(水) 21:44:31 ID:bN85Qc2N
400でしょ、そりゃ。
363774RR:2007/05/30(水) 22:09:14 ID:Xjf9G6tI
ヤマモトのS/Oマフラー交換途中なんだけど

ガスケット外れない→破壊→新しいガスケット入らない、、

入り口広げないと入らないですかね??
364774RR:2007/05/30(水) 22:23:54 ID:zxri8Yxv
>>347
そもそも600の車体なので仕方ない。
そのぶん頑丈なのがイイ。
365774RR:2007/05/30(水) 22:24:43 ID:FYsFJsTp
>>363
付け方間違ってるんでないか?
エキパイ側、破壊して出来るだけきれいに取りのぞく。
新しいサイレンサーにガスケット圧入。
サイレンサーをエキパイにゴリゴリ挿入する。
366774RR:2007/05/30(水) 22:56:11 ID:DQHLqyXw
このバイクはどのパーツで重量を稼いでいるんだろう?
順当にフレームか?
367774RR:2007/05/30(水) 23:59:48 ID:MGuYCffB
>>366
フレームよりエンジンが重いんでないか?
あとフルカウルがけっこー重い。全部ABS製だし。
最近のSSのカウルみたいに軽ければ多少は取り回しも楽になるんじゃないかと思う
CBR1000RRのサイドカウルすげー薄いし軽い。
368774RR:2007/05/31(木) 01:02:54 ID:4eKXbY0z
サイレンサーの掃除って出来ます?
369774RR:2007/05/31(木) 08:12:05 ID:E7RHI8pY
>>366
2本出しマフラーも重量増に貢献していそうだね。
370774RR:2007/05/31(木) 10:59:55 ID:tB0J4cZZ
今日は仕事が休みだから、朝からオイル交換をした・・・シェブロンをw
梅雨前だから、いろいろやっておきたいよね。

みなさんは梅雨前に「これしてるよ」っていうことありますか?
371774RR:2007/05/31(木) 11:01:31 ID:nOSt8dhC
>>368
その紀になれば
372774RR:2007/05/31(木) 11:32:03 ID:9p9fyXyQ
>>370 梅雨はあまり走らないからねえ。
とりあえず各部の給油とグリスアップ。錆びさせたくないからね。
あとは、乗らないからと放置せず、一週間に一回はボディを拭いて(フクピカだけどw)、フロントフォークもきれいに。空気圧も見てあげる。
それから、ちょっとした晴れ間が出たら短距離でもいいから走る。
とにかくバイクって嫉妬する乗り物だからw、常に気を回してあげておくことにしてる。
そうすると不思議とバイクも好調を保ってくれるよ
373774RR:2007/05/31(木) 12:05:50 ID:Ap1KpOuG
てか、バイクって手間かかり過ぎる乗り物だね・・・パーツパーツは高いし、雨は乗れないし 金の手間がかかり過ぎる  メリットって何ですか?
374774RR:2007/05/31(木) 12:23:29 ID:D32ra10y
>>373
パーツが高い?そりゃ四輪と比べたら流通量が桁違いなんだから当然だろ
雨の日は合羽でおk
金の手間って何?日本語でおk

メリット?おまえにはわからんよ
375774RR:2007/05/31(木) 12:32:38 ID:Ap1KpOuG
雨の日、合羽着てまで走りたいですか?バイクは金かかるっしょ?機動性があって小回りが効くってことぐらいじゃないの?警察の白バイも社会的に必ずしも必要とは思えない
376774RR:2007/05/31(木) 13:00:06 ID:T0KYN9UV
スレ違いだし、以後ヌルーの方向でヨロ。
377774RR:2007/05/31(木) 14:09:35 ID:HWruArhL
マフラーも相当おもいぞ。
社外と比べたら全然重さが違ってた。社外買って感動した事がある
378774RR:2007/05/31(木) 14:12:15 ID:HWruArhL
>>373
俺も思った。
メリットは税金やすい渋滞しらずetc
それでもデメリットのがデカイかも
379774RR:2007/05/31(木) 14:13:52 ID:HWruArhL
>>376
ヌルーしないで書いちゃった
スマヌ
380774RR:2007/05/31(木) 16:05:47 ID:Oi745O9l
>>377
確か純正マフラー外したらゼファーと同じ重さ
381774RR:2007/05/31(木) 17:22:17 ID:GsLDyjwc
触媒入りの純正マフリャーは13kg
382774RR:2007/05/31(木) 17:50:30 ID:5G1LgJjx
コケても頑丈、潰れない純正マフラーマンセー。
もれは立ちゴケ3回やったが、傷がついてわずかに変形しただけだった。
おかげで大枚はたいて社外マフラー入れる気が全く起きないw
383774RR:2007/05/31(木) 18:41:43 ID:ZIuFpK9Y
こんなに良いバイクが生産終了・・・
今後中免で乗れるフルカウル・ツアラーはあまり作られないんだろうな。

皮先まで俺を裏切るか。
384774RR:2007/05/31(木) 20:17:53 ID:2E9hPYt1
373に自分も同感。乗ってるくせにこんなこと言うのもおかしな話だけど、バイクはあまり賢い乗り物とは思えない部分が多々ある気がする。回りの人間には反社会的な乗り物と言われるのがオチだし(環境的なところかもしれないけど)
385774RR:2007/05/31(木) 20:26:39 ID:khs5m5dP
>>384が改行しないあたりが
>>373と全く同じな件
386774RR:2007/05/31(木) 21:27:32 ID:comCeJV5
363です、、無事に付いたんですが、、
次はタンデムステップに固定するトコがイマイチ分からないんですよ。

初めについてた、スペーサーって外すのでしょうか??
387774RR:2007/05/31(木) 21:54:00 ID:PKMxiNEE
ザンザス乗りです。ZZR400./600乗りの方教えて下さい。

ザンザス用のリアキャリアレールが何処を探しても無くて困ってます。
どうにか他の車両を流用できないかと考え、
ZZR400のライディングスポット製キャリアレールが使えないか?と思いました。
この品↓
http://item.rakuten.co.jp/seed/000407150/

このキャリアの場合、
ザンザスや、ZZRに使われている収納荷掛けフックのネジ穴を利用するのですが、
寸法が同じかどうか知りたいのです。
ZZR400/600の荷掛けフックのピッチを教えていただけませんか?
もし良ければ右側と左側のピッチも…。

388774RR:2007/06/01(金) 00:10:17 ID:MuUSkPy7
>>386
中古か?手間が掛かるヤシだな。

サイレンサーバンドでサイレンサーを挟み込む。
サイレンサーバンドを一番外側に、ALカラーをタンデムステップとの間に挟みM10x70ボルトで仮締め。
車体とのクリアランスを確保、両側のバランスを取ったら本締め。
389774RR:2007/06/01(金) 01:56:10 ID:IiG5s/gy
>>384
一般人やバイク海苔がツアラーorレプバイク見て反社会的なんて言わないような気もするんだけど
一体どんなZZR乗ってるんだよwww
390774RR:2007/06/01(金) 07:24:26 ID:wwwIaIGK
俺の居ぬ間に雰囲気変わったかな バイク、とくにMTなんかにメリットを求めてはダメだ 気持ちイイから乗るのさ
391774RR:2007/06/01(金) 08:20:06 ID:BMVNWKEh
>>389
384じゃないけど、
>一般人やバイク海苔がツアラーorレプバイク見て
“見て”じゃないんだよ。
ツアラーだとか、そんなの関係なく、バイク乗っているヤツ=反社会的ていう概念を、思い込みを
持っている人間は実際に存在する。
392774RR:2007/06/01(金) 09:16:28 ID:eN1qYnXB
昔は、バイク=不良というイメージが強かったので、
世間に遠慮して乗れなかった人が多かった。
そういう人たちが今、中高年になり、バイクを趣味にしている
人も多い。
徐々に、世間の目も変わっていくのではなかろうか?

ああ、でも旧車会とやらのおっさんたちもいたっけorz
393774RR:2007/06/01(金) 09:48:10 ID:JaHwwP4Y
今でも元気よく珍走してる輩はいるから困るよね。
394774RR:2007/06/01(金) 13:14:39 ID:XBsttywl
リアブレーキの遊びについて聞いてもいいですか?
中古で買ったN3の3万キロなんですが、なんか遊びが大きすぎる気がするのです。
踏み込んでも最初の2センチくらいはグッと来る感覚がなくてスカスカです。
そこから先にグッと重たくなるところがあってブレーキが効きはじめます。
でもなんかつま先がかなり下を向いて背伸び状態なんですけど…。こんなもんですか?
もう少し遊びを小さくできませんか?

でもサービスマニュアルには「調節不要」と書いたるようです。
どうすりゃいいんでしょ?
395774RR:2007/06/01(金) 16:43:33 ID:8z6v0Keb
前に乗っていた車種は?
そっちが、遊びが過ぎなすぎたのかもしれないし。

フルード切れってこともないよね?
396774RR:2007/06/01(金) 17:41:13 ID:VVnnl6tR
エアーがかんでるんやないんかな?一度フルートの交換してみては?
397774RR:2007/06/01(金) 17:54:36 ID:WRc15xTD
本日 400を注文してきました
仲間に入れてもらってもいいですか?
398774RR:2007/06/01(金) 18:07:19 ID:kRldWAic
>>397
おめ!はいれはいれwww
今日さ、バイク屋にバイク預けててさ連絡きたの。
クラッチカバーの交換たのんでてさ、出来たのかな?ってワクテカしてたわけよ。
そしたらよ、今までのオイルレベルゲージを流用できるっていってやがったのによ
交換中に外れなくてわっちまったから来週までかかるとかいいやがってパーツ代
までとるつもりでいるわけ。オイルレベルゲージってそんなとれにくいの?
それともクラッチカバー変えたら基本ゲージも変えるもんなの?
どっちにしても来週までお預けかよ。来週忙しいっつうのに
399774RR:2007/06/01(金) 18:09:19 ID:WRc15xTD
>パーツ代 までとるつもりでいるわけ。
そこはクレーム出すべきでは?
400774RR:2007/06/01(金) 18:22:01 ID:Wom/Hmw5
>>398
普通は外せない。
レベルゲージって、クラッチカバーの覗き窓のガラスのことだよ。
漏れないようにメタルパッキン(ガスケット)が淵に付いていて圧入している。

普通は初めの見積もり段階で交換部品として算入しておくが。
コレを再利用すると言った店の認識を疑う。

クラッチカバーを換えるときには、カバーの他、
レベルゲージ(覗き窓)、ベアリング2個(レリーズの支点)、ガスケット、それにオイル交換だ。

その再利用すると言った店員の認識(腕)は疑わしいが、元々必要なパーツなのでパーツ代の請求はしょうがないと諦めるか。
「元々必要だった物」と。

ただパーツ取り寄せでさらに土日跨いで時間が余計に掛かったことは文句をいっておいてもいいかな、と言う気がする。
401774RR:2007/06/01(金) 18:49:27 ID:4GrXlDVV
今だ!400ゲットォォオオオオオオオ!!


しまつた・・・

スマソ
402774RR:2007/06/01(金) 18:50:24 ID:4GrXlDVV
今だ!400ゲットォォオオオオオオオ!!

しまった


スマソ
403774RR:2007/06/01(金) 19:21:06 ID:uUHLouzq
…(´・ω・`)…
404774RR:2007/06/01(金) 19:22:07 ID:xrdPmYoR
>>392
そんなのは日本と特亜だけだと思ってたら欧州にもそういう人がいるんだよな。
フランスの都市部の女はキチガイ。
流れに乗ってるバイクの横に並んで幅寄せしてくる。こっちが逃げないとそのままぶつけてくる。
バイクに追い越されそうになったらぶつけてでもバイクの追い越しを阻止する。(これは以前ようつべに動画があった)
405774RR:2007/06/01(金) 19:28:36 ID:Sy+vJoCX
>>394
ひょっとしてブレーキペダルの位置が下がりすぎてて
踏み込みにくいのか?
ステップ位置に対してペダルがした過ぎ、つま先が下向きすぎて
踏み込むと足首が伸びてしまうとか?
それならリヤのマスターシリンダーから伸びてるロッドの
長さを調整すればあわせれたはず
調整が終わったら、ブレーキランプのスイッチの確認も忘れずに
406774RR:2007/06/01(金) 19:58:15 ID:YJTlAWsy
オイル交換したのはいいけど
ちょっと量が多かったみたいだ(アッパーレベルか、そのちょっと上あたり)

仕事で疲れてる時にやっつけ仕事でメンテしちゃダメだね orz
407774RR:2007/06/01(金) 20:03:48 ID:9tknnNbQ
中古購入したZZR400N4走行19000kmに乗っているのですが、ギアチェンジの際に
1速から2速にいれる時にニュートラルでひっかかったような感じがしてそのままNに入ってしまうことがよくあるのですが
これは自分のギアチェンジが下手なだけでしょうか?
他の方のZZRもこんなものなのでしょうか?
408774RR:2007/06/01(金) 20:36:21 ID:rMB2fVo3
>>407
>>31からのしばらくの流れを読むと幸せになれるかも
409774RR:2007/06/01(金) 21:03:29 ID:XBsttywl
>>395 396 405
レスありがとうございます。
一応前に乗っていたのはCB400SFでしたけど、遊びって車種によってもかなり違うもんなんですかね?

フルードの交換ですか…。やったこと無いのでいろいろ調べてやって見ます。
とりあえず405さんの言われたロッドの調節とやらをやってみます。
たしかに、ブレーキペダル自体が定常状態で斜め下に向いているような気も
しないではないですから。

カウル外すの面倒だ…。楽しいからいいか!!
410774RR:2007/06/01(金) 21:05:37 ID:9tknnNbQ
>>408
うあ、ログ探してから聞くんでした。申し訳ない
ありがとうございます
411774RR:2007/06/01(金) 21:19:27 ID:kRldWAic
>>400
ベアリング×2とガスケットっていくらしますか?

携帯しかなく、パーツリストまだ届いてないんで
わかんないんで教えてください…
412400:2007/06/01(金) 21:28:04 ID:Wom/Hmw5
>>411

ガスケツト,クラツチ カバ- 893円
ベアリング(ニ-ドル),HK1210 662円×2個
あと、ベアリング部そばのシールもだった。→シ-ル(オイル),TB12205.5 378円
ついでにゲ-ジ,オイル レベル 788円

中のダンパやらプレート、ボルトは再利用できる。
413774RR:2007/06/01(金) 22:27:41 ID:kRldWAic
>>412
そのパーツは再利用したら、精神的にだけでなく機械的にもマズイんですよね?
414400:2007/06/02(土) 00:06:44 ID:L93kJAU1
>>413
あなたが何を指して“そのパーツ”といっているのかわからないけど、
基本的にベアリング、ガスケット、オイルシールは新品のみ、再利用不可。
モノによっては再利用できるガスケやシールもあるけど、
このガスケは紙製だからまず再利用できない。外す時に破けるから。
ベアリングは圧入なので、外せばそのときに歪みがでる。
ゴム製オーリングは再利用できるものもあるが、このシールは無理だ。400円弱だから、
オイル漏れの危険を抱えてまで使いまわすより変えておけばいいこと。
漏れが発覚したらまたバラして組みなおし、それにオイル交換のオマケつきだ。

まぁ破けた紙ガスケットでもシリコンシーラントを塗れば使えなくもない。
が、緊急応急処置(出先でのトラブルやどうしても部品入手が間に合わない時)以外では
絶対にしないほうがいいでしょう。

ほかのプレート・ダンパは当たり前だけど使いまわしても何ら問題ない。
というより換える意味がない。
415774RR:2007/06/02(土) 01:02:22 ID:sXWBVjmV
九州地方梅雨入り。ガレージの無い私にとってつらい季節が来ました。
カバーは安物で水を通すし、錆びるし、乗れないしで寂しいです。

青空駐車の方、梅雨の頃はどのように保管してますか?
416774RR:2007/06/02(土) 01:34:21 ID:S3NEIJ9o
青空駐車してないけど錆びたりしたら余計金かかるから厚くて丈夫なカバー買ったほうがいいよ 結局安上がりになる
417774RR:2007/06/02(土) 12:31:40 ID:cZtvSdYD
社外400N用マフラーさがしてるんですけど、ヤフオク見ても全然無いですね。純正ばっかり。
418774RR:2007/06/02(土) 15:04:22 ID:eGhnH1t2
借金返し終わったら俺もZZRオーナーになるんだ・・・
あ、これ死亡フラグじゃね
419774RR:2007/06/02(土) 15:36:13 ID:5Th53tz9
>>417
たまに掘り出し物が出品されるから根気よく待つべし
420774RR:2007/06/02(土) 15:38:10 ID:NK0grXNj
中古だけど400注文しました
卒検受かって免許書き換えたら
バイク取りに行ってそのまま三浦半島一周するぜ
421774RR:2007/06/02(土) 16:34:40 ID:aAaMRJq9
>>388
無事につきました。。感謝です
422774RR:2007/06/02(土) 16:38:34 ID:IuehYZfe
>>420
契約オメ!納車までワクテカな日々でしょう。w

自分は今日は天気が良いのでオイル交換したよ、奮発してモチュール300v入れてみた。

このオイル良いね、ギアが入りやすくなった、
気持ちエンジン音も静かになった気がする。

まぁ5000q交換してなかったから当然なのだけど。
423:2007/06/02(土) 17:12:46 ID:NFx+nL9A
>>420
オメ!!三浦半島一周か!?事故と太刀苔に気をつけて楽しめ。

PR2いいね。
立ち上がりでアク全開!以前ならここでリヤがズルズル。
今はしっかりと路面に食いついている。
慣らし200kくらいのときは少しズルズル感があって心配したが
慣らし300k超えたくらいから食い付きがよくなった。
さて、寿命はどうだ??
424774RR:2007/06/02(土) 18:37:22 ID:TXBscPHl
>>420
wktkするよなw

>>422
餅か、ウラヤマシス。
漏れは先週、いつものELFのXT入れたんだけど、
注ぎ口の形状が便利に変わってて、うほっとなったw
ただ、抜いたオイルから細かな金属片が出てたのが
ちょっと気になるなぁ。

>>423
タイヤスレによれば、PR2はPRに比べて寿命短めとかいう話が
あった。まだ一件だけなのでわからんけど。グリップの評判は
良いみたいだね。
425774RR:2007/06/02(土) 19:01:05 ID:NK0grXNj
まずは教習所を卒業しないと
バイク代は払ってあるしだいたいの卒業の予定は伝えてあるので
20日頃から乗れるかなくらいです

まじ楽しみです
426774RR:2007/06/02(土) 20:11:17 ID:z1q1qSBH
>>422
4T300V、2500kmは確実に保たないぞ
427774RR:2007/06/02(土) 21:03:17 ID:l+n3nVgK
俺も今教習中。400の方を購入予定なんです。
7月頭くらいに取れる予定(ってか今日から教習開始)なのにバイク屋いったりして・・・・
428774RR:2007/06/02(土) 21:48:49 ID:TPkDO7Db
燃費の悪いN7です。
赤男爵から、連絡がきました。
イグナイターが不良で、1気筒目と、4気筒目が燃焼不良
になるようで、つまり走っていると、ZZR300になったり
ZZR200になったりしていたようです。
そういえば、峠や坂道のカーブで立ち上がりがいまいち
だったのですが、このバイク重いので、こんなもんかと思って
いたのですが、2気筒で走っていたんですね。

赤男爵の保障期間は、とっくに過ぎているのでが、購入当時
からの不良なので、イグナイターの部品代だけは、赤男爵もち
だそうです。
やはり、燃費が悪かったら、どっか悪いということですね。

※エキパイは、黒です。
429774RR:2007/06/02(土) 21:57:50 ID:EJmwNdqc
どのくらい悪かったの?

自分のもものすごく悪いんだけど・・・。
キャブ同調とってOHすりゃ改善するかな・・・。
430774RR:2007/06/02(土) 21:59:15 ID:TXBscPHl
>>427
そういう香具師はお前だけじゃなさそうだから安心汁。

>>428
直りそうでよかった。
燃費は、急激に悪化した場合は不調を示しているから、
定期的に燃費計算しておくとわかりやすいくていいよ。
431774RR:2007/06/02(土) 21:59:59 ID:TXBscPHl
>>429
>>283参照汁
432774RR:2007/06/02(土) 22:15:22 ID:AZN8Wtn1
入手に難があるけど、バイク置き場にこんなのどうかなぁ。
http://www.outstanding-keter.com/prod.asp?ins=3&cat=1&pr=1

長さが足りない分は
http://www.outstanding-keter.com/prod.asp?ins=3&cat=1&pr=3
で継ぎ足せるから、7万円くらいで省スペースかつ堅牢な保管庫が手に入ると思われ。

国内のホームセンターにちらほら在庫もあるみたい。
433774RR:2007/06/02(土) 22:46:44 ID:Xqi2xGY+
ナビを付けようと思って、ショップに行ったのですが
MIOのマウントだと、取り付けが難しいそうなのですが、
ナビをつけている方は、どのようにつけていますか?
434774RR:2007/06/02(土) 22:49:17 ID:TXBscPHl
ヤマハもあるよ、値段がアレだけど。
http://www.ysgear.co.jp/bikegarage/index.html
435774RR:2007/06/02(土) 22:55:49 ID:NK0grXNj
427
オレも一段階終わりそうなくらいからバイク屋行ってたよ
結構入校と同時に注文する人も多いってよ
一緒にwktkしましょう
436774RR:2007/06/02(土) 23:06:06 ID:TPkDO7Db
>>429
>>430

買ったときから、燃費が悪かったというのと
イグナイターが、温度があがると不調に
なる不具合らしく、エンジン始動時は問題なく
ついついこうゆうものかと思っちゃっていました。

ここで、みなさんの燃費を聞いて参考になりました。
437774RR:2007/06/02(土) 23:14:17 ID:TXBscPHl
そう言えば忘れてた。
>>429
順番はOHして同調。間違えないよな、大丈夫だよな。
・・・老婆心なので気にしないでくれ。
438774RR:2007/06/02(土) 23:30:47 ID:TPkDO7Db
>>432
スペースがあるんだったらいいですね。
うらやましいです。
わいの場合、こんなの置いたら、人が
通れなくなってしまいます。
なので、バイクカバーです。
439774RR:2007/06/02(土) 23:54:34 ID:sXWBVjmV
ああ、何てことだ。チェーンが波打ってる。
しかも任意が切れる。パソは壊れる。阪神弱体化。
もうだめぽ。
440774RR:2007/06/02(土) 23:58:58 ID:l+n3nVgK
この車種に付けられて音が静かになるマフラーってあるんですか?
441774RR:2007/06/03(日) 00:15:46 ID:B+OKCbqN
静かに?純正なら静かだよね?
もっと静かにしたいの?
わたしは早く純正卒業したい。
442774RR:2007/06/03(日) 02:18:53 ID:4LRhB1G5
純正でも車に比べるとうるさい気はする。

高速走行すると排気音が聞こえなくなるんだが、周辺にはどう聞こえてるのだろう?
ノーマルで速い四輪みたいにシュパーンって風切音が主な騒音なのかな。
443774RR:2007/06/03(日) 07:32:17 ID:9gxmWqbI
車検から帰ってきました。8万5千円でした。今月は貧乏生活です。
444774RR:2007/06/03(日) 08:43:18 ID:Vk9gwbzB
01年からのZZRは、かなり静かな気がする。

年式が01前のモデルなら、径が合うか分からないけど
01年以降のサイレンサーに変えると、静かになるよ。

但し、低速トルクが薄くなるかも;
445774RR:2007/06/03(日) 08:58:05 ID:L62VPaTG
92年式のK型に乗ってるんだけど、暖気運転時、回転数が下がって止まっちゃいます。どうしてなんだろ?
教えてエロいひと。
446774RR:2007/06/03(日) 09:27:13 ID:bolirbDT
>>445
それだけの情報で判るかヴォケ
キャブレターなどチェックしてみてはいかがでしょうか?
447774RR:2007/06/03(日) 09:34:22 ID:c7jIQSeQ
>>445
91年のK乗りだが覚えがある

チョークひきっぱなしでかぶったとか
チョークは始動時のみ使用
エンジン掛かったらなるべくはやく戻さんとかぶるのは必然

暖まればすんなり始動できるんならキャブの
スターター系が具合わるいのかも
448774RR:2007/06/03(日) 11:24:22 ID:L62VPaTG
>>445、446
レスありがと。
キャブなんですかね?オーバーフローしてる様子はないんだけど…。外見からはわかんないのかな?
449774RR:2007/06/03(日) 11:27:26 ID:L62VPaTG
↑安価まちがえた。
446と447ね。スマソ。
450774RR:2007/06/03(日) 13:10:56 ID:sxkQe7Ts
>>448
外見でわかるわけないでしょう。
バイク屋に持っていく方が幸せになれると思われ。
451774RR:2007/06/03(日) 14:30:03 ID:wMJq2uqT
インナーリアフェンダーの話ってどうなったの?
452774RR:2007/06/03(日) 14:30:19 ID:9nZn0aIz
カーブ手前で突っ込み過ぎてカーブ曲がれなかった。
バイク事態直線番長だが俺も直線番長だし曲がらないバイクだな〜バイクって難しい
453774RR:2007/06/03(日) 14:49:49 ID:B+OKCbqN
リアインナーフェンダー私もほしいです!一括購入しましょう。
454774RR:2007/06/03(日) 14:52:37 ID:hQhrG0Aj
他のバイクよりは曲がりにくいが、そこをテクでカバーしてやると
思うのが楽しぃ
455774RR:2007/06/03(日) 15:04:52 ID:SrK9ftAE
>>452
立ち上がり重視にすれば結構曲がる
まぁ俺は突っ込み重視ができないヘタレですが
456:2007/06/03(日) 16:18:58 ID:tLa2Hz39
競技会に参加
他にも乙乙尺海苔がいたが二人とも撃沈

誰か腕に覚えのあるやつは仇を・・・
457774RR:2007/06/03(日) 17:35:49 ID:do3L/nbk
>>451
個人で注文したけど、バックオーダーで6週間待ちorz
458774RR:2007/06/03(日) 19:34:19 ID:9nZn0aIz
>>456
競技会とか楽しそうだなぁ
腕に覚えはないけどやりたい
459774RR:2007/06/03(日) 21:17:14 ID:OmE+0lH4
既出ならすまん

今日音楽を聴きながらバイク乗ってたら
警官に止められた

なんでも2.3年前からイヤフォンをしながら
バイクに乗るのは違法なのだそうだ
今日は注意と言う事で減点なんかはされなかったが
可能性としては減点もあるとの事

曲を聴きながらバイク乗ってる人たちは注意されたし
460774RR:2007/06/03(日) 21:53:46 ID:xjlb+89s
うっそー
この1ヶ月、飲酒検問2回 たまたま横に並んだ白バイ4回
ipodを首からぶら下げて聞きながら運転してるけど
一度も注意受けたことないよ
461774RR:2007/06/03(日) 22:23:02 ID:sxkQe7Ts
>>459,460
条例が制定されている都道府県があるんじゃなかったっけ。
俺もいつもiPodなんだが、今のところ何ともない。

密閉型イヤホンの方が、程よく騒音が消されて俺は楽だけどな。
長距離の眠気防止にもなるし。
462459:2007/06/03(日) 22:49:56 ID:OmE+0lH4
気になったので調べてみた
>>461氏の言うとおりっぽい
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/28/news028.html
3年近く前の法改正で、この知名度を考えると殆ど大丈夫だと思うけど

しかし、道路交通法じゃないということは減点じゃなく罰金なのか
両耳じゃなければ良いとか
イヤフォンじゃなくメット装着型ならOKとか言ってたし
この辺はもう少しわかりやすくして欲しいな

スレ汚しすまん
463774RR:2007/06/03(日) 23:06:39 ID:Yd41ZVzr
>「高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等
> 安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと」

「安全な運転に必要な交通に関する音又は声」だから、パトカーのサイレンや
踏切等の音が聞こえないくらいの音量だとダメ、と解釈した。
ふと思ったんだが、2ストのエンジン音やヘルメットの風切り音は良いのかと小一時間悩んだw

インナーリヤフェンダーさんはどうなったんだろう・・・。
464774RR:2007/06/03(日) 23:09:14 ID:sxkQe7Ts
>>462
確かに不確かな内容で、聞こえてればおkっていうのが解釈で
問題出るよな。

$ONYのEXシリーズのカナル型なら余裕で外のノイズ聞こえるし、
電車の車内放送くらいなら、音量下げるだけで十分聞こえるし、
バイクで使っていて、サイレンを聞き漏らしたことも無いな。
第一、外の音が聞こえないほど音量を上げると耳が痛いし。
オープンエア型は走行時の風圧で振動膜がゴーゴー音を立てるので
むしろ煩かった。

RTYMOTIC RESEARCHやSHUREはさすがに使うのが怖い。
ER-4S持ってるけど、遮音性が良すぎて、普通に話しかけられても
全く聞こえないwww
465774RR:2007/06/03(日) 23:30:20 ID:kw6lQQe2
ハンドルアップスペンサーの20ミリアップだと、ワイヤの延長必要?
どれぐらいまでならあげてもおKなんだかわかる人いる?
466774RR:2007/06/04(月) 00:18:30 ID:QPEEPGIr
一回くらいバイクのフルOHに出してみようかと思うんだが、何円くらいかかるかな?
467774RR:2007/06/04(月) 00:28:15 ID:pJDL1El0
>>459
そんな奴いねーだろと決めつけてた
468774RR:2007/06/04(月) 00:49:57 ID:gPHn0Th3
>>454
フロント加重で走ると良く曲がるよ〜
あと、コーナーリング中はアクセルオフ又はパーシャルで。
ある一定のバンク角以上まで倒れると急に切れ込むZZR400……不思議なバイクだね

>>457
6週間!?
(゚ω゚)ノ 届いたら取付け&インプレお願いね

>>465
25mmぐらいが限界みたい。
一時期バーハン化してたけど、25mm以上はブレーキホースが届かなかったから。
ちょっと無理すれば30mmぐらいいけそうなんだけどね

>>466
エンジンフルOHで10万円コースだよ
車体全てとなると………((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
469774RR:2007/06/04(月) 01:13:11 ID:vZouj+2p
>>465  
5日前にハリケーンのハンドルアップスペーサー(20ミリ)取り付けてみたよ。
左側ハンドルはまだまだ余裕あったけど、右側ハンドルはブレーキホースがいっぱいいっぱいな感じになった。
とりあえずこのままでもいけるけど、こけたらホース千切れたりすることもあるみたいだから、そのうち長めのメッシュホースに換えて余裕持たせようと思います。

2センチアップしただけでもだいぶ姿勢楽になったよ。全然つかれなくなった。
ハンドルが高くなった分取り回しも楽になったし。
あと、左のカウルについている小物入れ。あれ、ハンドルロックしたままだとふた開けづらくて苦労してたけど、
2センチアップしたら少し使いやすくなった。
ということで、20ミリのハンドルアップスペーサー個人的には満足。
470774RR:2007/06/04(月) 01:17:08 ID:PxNGMY3a
>>468
>ある一定のバンク角以上まで倒れると急に切れ込むZZR400……不思議なバイクだね
カワサキはそういうセッティングみたいだね。
試乗会でZX-6RとCBR600RRと乗ってみたけど、ZX-6RはZZRと似た
感じで、バンクが深くなるほど切れ込みが多くなる。CBRはバンク角に
比例して切れ込みが変化する感じだった。ホンダはデジタル的なんて
言い方する人いたけど、その表現しか思いつかないな。

おかげで、大自二免許取得するべく教習所に通ってたときは、
CB750と旋回の挙動が違うので、変に苦労した覚えがある。
最初の頃、スラロームで中型に負けてたよ。orz
471774RR:2007/06/04(月) 02:21:15 ID:Igf3l8Hp
>>468
エンジンフルOHで10万円だと?部品別でも安いな。
ドコか教えてくれ(゚Д゚)
472774RR:2007/06/04(月) 02:41:23 ID:RfxOB7r/
カーナビの音声を拾うためにメットに100均で買ったイヤホン(耳に突っ込む方式じゃないパッド
みたいなの)を装着しようかと思ったが法律だか条例的にグレーっぽいのか

カーナビ注視するより安全な気がするんだけどなー
473774RR:2007/06/04(月) 04:26:49 ID:pJDL1El0
フロント過重ってことは、フロントブレーキで過重かけてかかったままコーナー入って徐々にゆるめてアクセルオンだよね…フロントブレーキ怖いのよ…ズサーっていきそうで…
474774RR:2007/06/04(月) 04:30:06 ID:WBPgemjc
ZX6R試乗会で先導車に突っ込んでたと(´・ω・`)
475774RR:2007/06/04(月) 07:59:36 ID:gV/xAa36
マジカルレーシングのカーボンメーターカバーってN4にはつかないかな?
検索結果では適応年式が`99ってなってるけど、時計付きのメーター
周りじゃないと適応しないかな?恥ずかしながら時計付きのメーター周り
を見たことがないから予想もつかないしorz
476774RR:2007/06/04(月) 11:30:21 ID:9rVx7QaD
多分、時計の時間を設定する、時と分のボタンの穴が右下に開いてるだけじゃね?
メーターのレイアウト的には変わってないし。
確かとは言えないけど…
477774RR:2007/06/04(月) 11:32:08 ID:3S1iOepY
478774RR:2007/06/04(月) 11:44:12 ID:bSdINV4x
ほとんど走ってない個体だね(・∀・)
479774RR:2007/06/04(月) 11:55:55 ID:jX2j8Sla
>>468
フルOHならもう一台買えるぞ
480774RR:2007/06/04(月) 14:36:33 ID:gV/xAa36
>>476-477
参考になりましたよ!仕事休みの日にメーカーに問い合わせてみよ〜
多分時計の設定穴きにしなきゃつくような…
481774RR:2007/06/04(月) 14:50:17 ID:pJDL1El0
>>468
>>470

急に切れ込む乙乙尺〜について教えて下さい。
右折で右に切れ込んできたらそれ以上切れ込まないように軽く左に力を加えたら綺麗に曲がれますか?
切れ込んできてコケそうになるのが度々あるので克服したいです。長く付き合いしていきたいのでお願い致します
482774RR:2007/06/04(月) 15:15:19 ID:4XO/Z0kD
だから立ち上がりにアクセル開けて起こすのが大事という話じゃないだろうか
意識したらクイックに曲がれるようになったよ。
ある程度スピード乗ってないとだめだけど……。
483774RR:2007/06/04(月) 15:54:29 ID:xh6pfDf5
>>481
細かく書くなら

1 R50程度のコーナーなら80km/hぐらいで突っ込む
2 Fブレーキはコーナーに入る直前まで握るor引きずる程度に。
3 ギアは3速前後(6000〜8000rpmの間かな?)
4 コーナーに侵入したらアクセルはオフ又はパーシャル
5 コーナーの中腹のちょっと先辺りからアクセル全開
6 切込み過ぎるようなら少し逆ハン切る(ただしやり過ぎると曲がらなくなるので注意)
7 あとは全開を意地したままコーナーを抜ける

これぐらいかな。

バンクセンサー&センスタはガリガリ削っちゃうけど。
484774RR:2007/06/04(月) 16:22:36 ID:9rVx7QaD
右折でストットル全開にするのもいかがなものか…
フロントブレーキをリリースした時のフォークの伸び上がりで倒し込むと綺麗に曲がれるけど、切れ込むのは、どれくらいで切れ込むかを体で覚えるしかないんじゃね?
曲がろうとしないと曲がらない割にある程度まで倒すと勝手に切れ込むのはもう仕方がないと諦めてる。
というかそんなくらいでこけたことはないし。
485774RR:2007/06/04(月) 17:06:30 ID:PxNGMY3a
>>481
体が覚えるしかないと思う。たぶん、低速コントロールが出来てないよね。
自分で練習するか、大型自動二輪免許取りに行くと克服できるかも。

どこか広めの場所が確保できるなら、低速域の練習をしてみるといいと思う。
一本橋のつもりで徐行で直進、クランクのつもりで徐行しながら直角に曲るなど。
これを繰り返せばかなりマシになると思う。

ハンドルはセルフステアで勝手に切れるから入力はしないこと。
ニーグリップを意識し、上半身は背筋で吊るような感じで、手は添えるだけ。
視線は曲る方へ。

>>482
そういう癖が染みつくと良くない。

>>483
危険な御指導は駄目でしょうw
場所が交差点だから状況が違うし、そんなコーナリングはすっ転ぶからダメ。
486774RR:2007/06/04(月) 17:48:36 ID:180LxImf
八の字旋回や0の字旋回をすると上手くなるかな?

やり方としては路面の汚れや石などをパイロンと見立て
ブレーキング→旋回→立ち上がりをスムーズに行う。
487774RR:2007/06/04(月) 20:02:41 ID:bSdINV4x
>>483は右折じゃなくって、右カーブでの話しなのでは?
488483:2007/06/04(月) 21:08:04 ID:gPHn0Th3
まぎらわしくてごめん
>>483は交差点の右折じゃなくて、峠とかサーキットでの曲がり方だよ
489774RR:2007/06/04(月) 21:37:56 ID:pUeX517M
サスがプアーで接地感なす40000`
490774RR:2007/06/04(月) 21:40:07 ID:Fs4KqP4p
今ナビを装着しようとしてるんだが、ヒューズボックスの平型ヒューズの30Aが刺さってる穴のプラス電源側が
どっちなのかわからんで困ってる。
テスターはあるんだが穴が小さすぎてテスターの針が通らない。

てか平型ヒューズの30Aのところに15Aの奴を差し替えてカーナビに使っちゃまずいのかな…


だれかボスケテ(´ω`;)
491774RR:2007/06/04(月) 22:09:50 ID:gPHn0Th3
>>490
縫い針はある?
それを平型端子に突っ込んでテスターで計るという手もある。
492K2:2007/06/04(月) 23:13:16 ID:JU3wJawe
ただいまレストア中

http://imepita.jp/20070604/834310
493774RR:2007/06/05(火) 01:23:54 ID:WBgvVa1n
質問なんですがフロントブレーキマスターシリンダーを5/8セミラジ別体マスターに付け換えようと思っているのですがカウルとの干渉はあるのでしょうか。
ハンドルは純正ノーマルのままで、ハンドルアップスペーサーはかましてないです。12ミリのスペーサーかますかもしれないのでそれかました場合もどうなるか、実際につけてみた方やよく知ってる方教えてください。。
494774RR:2007/06/05(火) 03:18:20 ID:RirpOcqw
>>490
そんな生半可な知識しかないなら、バイク屋や有識者に現物を見せて
アドバイスを乞うか、取り付けること自体やめとけ。

煽りとかじゃなく、電装系をデタラメにいじると、旅先で原因不明のトラブルに
見舞われたり、最悪ハーネスを焼いたり電装系を全損したりすんぞ。
495774RR:2007/06/05(火) 03:36:06 ID:m15wBixY
>>490
何故30Aのヒューズが入ってるか考えてないでしょう。

漏れならY's GEARの電源ソケット付けてそこから電源とるようにする。
っていうか、ナビでは無いが電源取りたいので付けてるよ。
バッテリー直結だけど、電流は3Aまでだったはず。
496774RR:2007/06/05(火) 08:42:53 ID:GNybrqt7
フルードのカップレイアウト次第ではハンドル切った時に干渉するかも。
セミラジアルはわからないけど、ラジアルマウントなら干渉せずに取付け出来たと思う
デイトナから出てるニッシンのタンク別体も問題無く付くよ
497774RR:2007/06/05(火) 08:49:08 ID:tbtPwuOW
ZZRってそんなに曲がりにくいかなぁ 峠やサーキットなら全然曲がるけどなぁ
498774RR:2007/06/05(火) 09:30:28 ID:pYT+C1Xg
>>497
俺も、サーキットや峠に行くけど設計の古いバイクの割には全然OKだよ〜
そりゃ〜最新のSSやレプリカと比べりゃ重くて曲がらないけど、腕に覚えのあるバリバリの走り屋さんやレーサーでなければ十分な性能だよ。
499774RR:2007/06/05(火) 09:56:35 ID:LuD5Bm7K
話し切ってゴメン。
 
納車3ケ月で立ちゴケ3回。今朝が3度目。
クラッチのステップ半分になって、ミラーがガリガリ君になった。
とりあえずは乗れるけど、カッコ悪すぎ。ZZR重すぎ。

でも、3回目にしてようやく自分で起こせるようになった。
なんでこんなドンくさいの、自分。
もう情けないやらZZRに申し訳ないやら、、、泣きたい。
500774RR:2007/06/05(火) 10:23:42 ID:m15wBixY
>>499
俺も3回立ちゴケした。
ブレーキレバーと右ハンドルバー変形したことあるよ。カウルや
エンジンカバーも傷あるし。ミラーは単色なので適当に修復したなぁ。

次のバイクに乗るときはコケない肥やしになってるはずさ。
501774RR:2007/06/05(火) 12:19:08 ID:GCyva0x4
>>498
確か峠でもごくたまーにZZR400で攻めてる奴いるな。
確かサーキットを走ってるとかのブログも見たことあったような。
502774RR:2007/06/05(火) 14:50:20 ID:h5HQ9Wkv
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
503774RR:2007/06/05(火) 14:59:45 ID:8aykS7Tn
先走るなよw
504499:2007/06/05(火) 15:25:08 ID:+CY4iXHv
>500
レスありがとう。
これ以上大事なZZRに傷がつかないようにがんばるよ!
505774RR:2007/06/05(火) 16:55:02 ID:tfAwlq8L
昨日でちょうど納車1年
今のところまだコケてない。
自分でも信じられない。
506774RR:2007/06/05(火) 17:08:35 ID:vGSpygSL
>>502
終了したと早とちりしてお気に入りから削除
してしまったじゃねぇか。
507774RR:2007/06/05(火) 21:53:42 ID:uhcOS+aW
>>505
そしてその日は突然やってくる。
508774RR:2007/06/05(火) 22:37:03 ID:MolWcc8s
コーナーを速い速度で駆け抜けるのが恐い! 超恐い!
車体を寝かせるのも恐い! スピード出すのは直線だけ。
恥かしいからバイクはノーマルのままで目立たない様にしてる。

そのかわり、車はフルエアロ・爆音マフラーで他の車を煽りまくってる。
車に乗ってるときは大将! バイクの時は超チキン!
車から降りた時は反っくりかえってるけど、バイクから降りた時は猫背。
509774RR:2007/06/06(水) 01:01:47 ID:s3mwjkp7
>>508
510774RR:2007/06/06(水) 01:23:52 ID:HTMvD5Rj
>>509
それって君は人として基本的に根底にあるものはやっぱチキンなんじゃね?w
車でも大人しくしとけチキン!w
511774RR:2007/06/06(水) 01:48:39 ID:s3mwjkp7
>>510
え、俺?(´д`)
512774RR:2007/06/06(水) 06:42:06 ID:cRa8EgCo
俺もコーナーで倒すの恐くてタイヤの端が3cm位余ってるんだけど、
恐怖心克服するのどうやったら良いの?
513774RR:2007/06/06(水) 06:57:39 ID:WWq8WEH6
徐々に慣れさせる。
恐いと思うと体が硬直するから正確な操作ができなくて、
バイクあぼーんしちゃうからやめてね。
金かかるよ。俺みたいにorz
514774RR:2007/06/06(水) 07:23:13 ID:oqHP4rOT
たおすのって最初は精神的な問題って気がしなくもない 一度安全だと認識すればok
515774RR:2007/06/06(水) 08:13:28 ID:EeldGrhn
じゃあ速度のリミッターが外れてる俺は問題ないんだな
516774RR:2007/06/06(水) 08:16:00 ID:EeldGrhn
>>508
車で煽ってバイクで煽れない奴は車で煽られたらとってもおとなしくなる
517774RR:2007/06/06(水) 08:54:09 ID:RUxKbEKO
>>512
安心しろ。オレなんて3cmどころか5cmは余ってるぞ。
タイヤのヒゲが残り放題で、ショップでタイヤ交換して貰う度に恥ずかしい
思いをしている。
518774RR:2007/06/06(水) 09:03:01 ID:uXTnWTW4
ヘタに無理して事故るよりも、余裕をもってまた〜り
ライディングの方が身のためだよ。
命を張ってまで無理する必要はない。
519774RR:2007/06/06(水) 12:49:18 ID:I2LIRA8H
一般ライダーでも白バイ隊員よりも断然上手い人もいるのかな?
520774RR:2007/06/06(水) 13:18:09 ID:m7SHyVBP
>>512
>>517
俺もかなり余ってる。購入時から世話になってる人に
「タイヤ減ってへんなー、倒してないやろ」っていわれた。
その人100ccのスクーター乗ってるんですが、もう倒す倒す。膝擦るほど倒す。
あれ見てたら「怖いからやめとこ」っておもうよ。
521774RR:2007/06/06(水) 13:26:06 ID:HTMvD5Rj
>>511
御免!>>508の間違いだったw
スマヌ
522774RR:2007/06/06(水) 14:18:47 ID:SP7bNp98
リアタイヤ溶けてアリンコ一杯付いてるけど、2mmくらい余ってるw
523774RR:2007/06/06(水) 14:54:20 ID:l3tic+1A
>>522
俺のはあと5mmぐらい。
バンクセンサー延長してるからそれ以上倒せないよ
524そ@会社:2007/06/06(水) 15:05:39 ID:aydPqznT
>>519
いるいる
エース級の隊員はわからんがピークを過ぎたB級や
新人のC級隊員より断然早い。

講習会の体験走行で白バイがあおられてた。
毎日訓練してるわけじゃなかろうになんであんな
早く走れるんだ

525774RR:2007/06/06(水) 15:28:15 ID:x+vqbb7f
白バイ煽っててコケても当人が笑われるだけだが、
あおられて白バイの方ががコケたらそれこそ祭りだから・・
526774RR:2007/06/06(水) 15:46:32 ID:ucDXLVY0
一瞬違うスレに来たのかと思ったw
527774RR:2007/06/06(水) 17:02:42 ID:WWq8WEH6
俺の友人でも白バイ隊員がいるけど、上位らしいんだ。
スラロームではうめぇwwとおもったけど、一緒に峠攻めてると
そんな風にはおもえないな〜。まぁ俺よかはやいんだけど。
山速い奴とは速さへの目的が違ってるからからねぇ比べてもしょうがないかと…
528774RR:2007/06/06(水) 17:10:48 ID:0lzN2GCF
白バイ隊員だって人間だ。
529774RR:2007/06/06(水) 17:12:13 ID:SP7bNp98
てか白バイ隊員は、オフの時に弁当箱とかでやられると始末書もんだし
そんなに飛ばさんだろ?
530774RR:2007/06/06(水) 17:13:57 ID:Q6VVicEe
531774RR:2007/06/06(水) 17:35:03 ID:8zj0xWaz
話の流れ豚切りなんだけど
今度、400が納車される初心者なんですが
股間ガードとか小物類でおすすめありますか?
普段は黄色ナンバーのスクーターで
休みの日とかのツーリング用で400乗ります。
よろしくお願いします。
532774RR:2007/06/06(水) 18:39:44 ID:yD93oEST
>>519
俺。
533:2007/06/06(水) 19:00:55 ID:lOsGhkJh
そろそろスレちがい ぽい
話を乙乙尺に戻そう。

>>531
ツーメインなら着脱式のパニヤケース 便利ィ
俺はほしいけど持ってない
普段はタンクバッグ
金属チャックで傷つくのでタンクパッド
534774RR:2007/06/06(水) 20:17:31 ID:HTMvD5Rj
>>523
バンクセンサーってなんなの?
中古で買ったN7なんだけど純正でついてる?
535774RR:2007/06/06(水) 20:24:28 ID:uRBBxdH3
サイドケースだけ欲しい。
GIVIとかのフィッティングはトップケースも含まれたトリプルタイプしか
無いんだね。

理想は↓のような感じなのだけど、ZZR-400用は出ないんだろうな。orz

ttp://tukuba400.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/dsc_3575.jpg
536774RR:2007/06/06(水) 20:53:49 ID:T9/BLJKY
海外でZZR600用のがあるかもしれないね
537774RR:2007/06/06(水) 20:55:59 ID:s3mwjkp7
ステップの先についてる先端がピン上になってる
金属製の部品のことだよ。純正で付いてる。
538774RR:2007/06/06(水) 21:02:33 ID:+WyzRxzF
膝につけるやつもバンクセンサーって呼んだりもするよ
539sage:2007/06/06(水) 22:00:07 ID:+2i/s+iS
>>535
GIVI PL442(KAWASAKI ZZR600 02−04)があるよ。
注文したら2つ(2回に分けて)届いた・・・orz

支払はポンドで、チューブラーステー102£(1£=240円)
+送料44.19£、税金1,800円の合計約36,800円(1つ分)。

そして、対応ケースはmonokeyのsidecase E41やE21。
チューブラーステーだからV35が付くと期待してたのに、ちょっと残念。
540774RR:2007/06/06(水) 23:21:38 ID:HBKb1oBZ
ZZRの出だしが遅く感じるのって、シフトチェンジが下手だからかな?
541774RR:2007/06/06(水) 23:22:50 ID:BN8tcobF
ヘプコ&バッカーならサイドケースのみって設定に出来たと思うよ。
詳しくは代理店へ凸汁
542535:2007/06/06(水) 23:26:36 ID:uRBBxdH3
>>539
おお、ZZR600用であるんだ。
確かにPLXシリーズは取り付けできないみたいだね、残念。

でもこれならケースを取り外した後にステーが目立たなくて良いかも。
ありがとう、個人輸入を検討してみる。
543774RR:2007/06/07(木) 01:24:54 ID:/h1yJX1x
>>540
5千回転以下でシフトチェンジしてるならそんなもんじゃない?
シグナルダッシュだと原2スクやビクスクにだいぶ先行されるね。

だから自分は見切り発車でダッシュする彼らを横目に1速はマターリ発進してる。
数秒後、6〜7千回転で2、3、4速と上げてく間に普通に追いついてるし。

一般道をメーター見ずに気持ちよく加速したら、気が付けばゆわkm/h
なんて事もしばしば、あわててアクセル戻したり。

このバイク、抜群の安定感のせいか実際の速度と比べてスピードを感じさせないね。
544774RR:2007/06/07(木) 03:28:03 ID:CaD3vrKg
>>537
>>538
ありがとう。
ステップのピコってなってるとこだね。
まぁあそこスルまでの道のりは遠いね。
膝につけるやつをスル道のりは遥かかなたまで遠いね。
バイクを寝かせれるようになりたいよ。
立ちゴケで2回寝かしたけど。
545774RR:2007/06/07(木) 03:45:21 ID:AqlGayP5
>>544
>立ちゴケで2回寝かしたけど。
もう一回こかしたら俺と(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

ステップ擦る前にセンスタが接触すると聞く。
だが俺はタイヤの端までいかないヘタレなので、経験者のご意見求む。
546774RR:2007/06/07(木) 05:16:36 ID:7jgnvvIN
おらも
 「直線の狼、コーナーの羊」(by 高千穂遥)

そもそもコーナーリング中に内側の膝を開けるようになったのも最近…。
547774RR:2007/06/07(木) 09:17:59 ID:BWA24Fmu
非スポーツバイクに先行されるぐらい気にスルナ。
同じ板の加速動画見てごらん、その辺の車両は
最初の勢いはよくても、みんな60km/h近辺に来ると
かわいそうなぐらい頭打ちだから。
548774RR:2007/06/07(木) 11:38:03 ID:T2SeMipy
>>543
先日それで青い紙を頂きました。orz
549774RR:2007/06/07(木) 12:07:47 ID:TK9l3qXy
>>545
ステップが先に擦るよ。
そしてセンスタでマフラー。
たまに路面のギャップを拾って、センスタが暴れて擦る時はあるが、普通のコーナリングではステップがカリカリいい始めてからセンスタがガリっとくるw
550774RR:2007/06/07(木) 12:57:49 ID:TK9l3qXy
すまん、へるぷみー。
今、用品店にオイル買いに行く途中なんだけど、いくら買えばいいか調べてくるの忘れたorz
うる覚えではフィルター交換で3.2Lだったと思うんだけど、それでおk?
551774RR:2007/06/07(木) 13:03:07 ID:T2SeMipy
フィルタ交換含めると3.2L。
フィルタ交換無しだと2.8L。
552774RR:2007/06/07(木) 13:03:08 ID:E9y4wY6t
553774RR:2007/06/07(木) 13:18:34 ID:uIUOQvkB
ジージーアール
ズィーズィーアール
ゼットゼットアール
ダブルゼットアール
乙乙尺
554490:2007/06/07(木) 13:40:56 ID:50R4iXlc
レスしてくれた人ありがとう
てか俺はとんでもない勘違いをしてたみたい
やっとこさ装着でけた
555774RR:2007/06/07(木) 13:41:46 ID:TK9l3qXy
>>551
さんくす!
556774RR:2007/06/07(木) 19:59:00 ID:IEI+Cdf7
そっかぁ(笑)白バイ隊員も人の子だわな。イメージがそうさせてる部分もあるのかな。ま、でも上手い人は本当にやばいんだろうけど(汗)
557774RR:2007/06/07(木) 20:18:08 ID:obkY+MrN
>>553 ダブリュー・ズィー・アールも追加して下さい。
558774RR:2007/06/07(木) 21:00:36 ID:ch/If3Ye
アールじゃない!アアルだ!!
559774RR:2007/06/07(木) 22:14:41 ID:5iiqtgVu
燃費の悪いN7です。
バイクがもどってきました。
代車で原チャリが支給されていましたが
やはり自動2輪がいいわ
バイクも、イグナイター変えて安定感が
増した感じ、今週末は奥多摩でためし走行
です。

560774RR:2007/06/07(木) 23:10:55 ID:k1vTrvGe
>>540
11000r.p.m.(Kなら12000)まできっちり回せ。
ただし前方に車両がいないときにな。
400マルチのフル加速は想像以上。
561774RR:2007/06/07(木) 23:24:45 ID:n15b9hPW
注文していたサービスマニュアル2冊の出荷メールが来てた
バイクそのものはまだ納車されてないけど
2週間弱マニュアルでwktkしてますわ
562774RR:2007/06/07(木) 23:36:59 ID:8VDCrWfx
質問!
MMAX(?)っいう会社の、あのリミッター解除する奴、スピードリミッターだけですよね?
563774RR:2007/06/07(木) 23:41:24 ID:rZJMV9wU
ズィーツーアールだと思ってた
7月に400カイマース
564774RR:2007/06/07(木) 23:51:38 ID:k1vTrvGe
>>562
そう、180km/hリミッタだけ。
リミッターカットと呼ばれる商品は原価はいくらなんだろうなw
興味本位で分解して orz になって以降その手の商品は買ってない。
565774RR:2007/06/07(木) 23:53:54 ID:LdFIqhSj
ZZR400のリミカは超簡単
ちょっとした工具があればすぐ出来る
わざわざ大枚叩いて買ってるヤツの気が知れん
566774RR:2007/06/07(木) 23:54:55 ID:qHcPdcXd
知識がなかったり技術がなかったり、やる気が無い人もいるでしょ?
567774RR:2007/06/07(木) 23:57:33 ID:LdFIqhSj
>>566
そうだな。正直スマンカッタ。
メーターばらすからある程度の知識と技術いるもんな。
568774RR:2007/06/07(木) 23:57:37 ID:8VDCrWfx
>>564

ん〜、スズキ車では、レブリミッターを解除(Nとバイクに思わしといて、)ってインプレに書いて有ったけど、川車はスピードリミッターのみの解除みたいですね?買わなくて得しました。
569774RR:2007/06/08(金) 09:41:02 ID:XifKbERP
96年式18000km、カウルなどに立ちゴケ傷あり、イオンなく絶好調

を下取りに出すとしたらいくらになるでしょうか?
ヤマモトスリップオンつけてますが、ノーマルもあります。
570774RR:2007/06/08(金) 09:47:05 ID:kr4JsCUq
10マソ
571774RR:2007/06/08(金) 10:03:32 ID:4ekNlQ92
13万で買い取るぞ
572774RR:2007/06/08(金) 10:11:13 ID:nl7IRU8N
すまん
正直いらない。
573774RR:2007/06/08(金) 11:02:54 ID:PoybLGh/
250から最近600に乗り換えた。
その納車前日、十年前に手放したK型に出会ってびびった。
そのメーターが、三万キロ以上巻き戻されてたのはもっとびひった。

 俺が廃車にした時ですら六万近かったのに……
574:2007/06/08(金) 12:34:49 ID:AWh7iidC
>>573
それはすごい!
漏れはまだ手放したバイクに出会ったことがない。
しかし
メータ巻き戻し反対!!!!!

575774RR:2007/06/08(金) 12:57:32 ID:/XsBJZ8s
>>573
10年も前に手放して、その時点で6万キロ近くだったんでしょう。
ならその10年間に7万キロ進めば13万キロ近くで、表示上は2万数千キロ。
理屈はあってるじゃん。
576774RR:2007/06/08(金) 13:14:30 ID:7Ppdsx5Q
手放したバイクってわかるもん?
577774RR:2007/06/08(金) 13:19:11 ID:xGRKRQon
フレームナンバー見ればまぁ・・・。
578774RR:2007/06/08(金) 14:19:26 ID:s7h5c0eq
タイヤ端まで使ってる人ってタイヤ溶けたりしてる?
何か端まで使ってるのに、ささくれみたいなのしかできなあ…
579774RR:2007/06/08(金) 14:22:32 ID:YraxryBF
ZZR400のバッテリーっていくらぐらいですか?
580774RR:2007/06/08(金) 15:01:41 ID:raMvBLPj
>>579
ピンキリで幅が大きい。あと、N型はMFだけど、K型は開放型なのでご注意を。
とりあえずN型前提で話する。

怪しいバッテリーだと通販で3,600円+送料くらいから、日本製を用品店で買えば
16,000円くらいまで。俺は春先に通販で怪しいバッテリーを買ったが、初期充電
必須な品質なので、充電器があった方がいいかも。足し合わせても国産バッテリー
より安いけどな。

日本製を安く買うならホムセン狙い。ユアサの液入り充電済みがコーナンで
10,800円。ムサシなら古河の即用式が12,000〜14,000円くらいだった希ガス。
カインズホームではブロードの製品を置いてるが、ユアサをコーナンで買うくらいの
値段の割に中華バッテリーなのでオヌヌメしない。
581774RR:2007/06/08(金) 15:03:31 ID:raMvBLPj
そうそう、通販で買うとバッテリーの廃棄が問題になるので、バイク屋とか
ガソリンスタンドで引き取ってもらえるか先に確認しておく方がいいよ。
鉛+硫酸なのでそこら辺に捨てるのは絶対ダメなので。
582774RR:2007/06/08(金) 15:19:13 ID:XifKbERP
ヤフオクで古河がオヌヌメ
583774RR:2007/06/08(金) 16:07:52 ID:GUjqdqhA
バッテリーは国産の方が絶対にいい。
寿命・性能とも安心確実。
584774RR:2007/06/08(金) 16:13:09 ID:KRexltr2
リミッタカットするとどんくらいでるのこのバイク?
585774RR:2007/06/08(金) 16:20:12 ID:qgeH8Obb
220くらいか・・・
586774RR:2007/06/08(金) 16:26:55 ID:KRexltr2
ほーさんくす あんまカットする意味ないのか まぁ400だとそんなもんか
587774RR:2007/06/08(金) 16:36:49 ID:GUjqdqhA
どうせ、ぬおわkmくらいまでしか出さんし。
588774RR:2007/06/08(金) 16:37:18 ID:wkVWIfZP
K型の開放型の場合はいくらくらいですか?
589774RR:2007/06/08(金) 16:37:29 ID:QpNnaG87
そんなに出るの?
以前自分のN11の理論値計算したら12500で205、6キロ程度だった気がする
590774RR:2007/06/08(金) 16:48:29 ID:N7BPxHNN
14000まで回るんだろ?
591774RR:2007/06/08(金) 17:31:42 ID:QpNnaG87
14000だったら230に近いね
抵抗とか無視してだけど
6速で14000まで回るのか
592774RR:2007/06/08(金) 17:45:41 ID:raMvBLPj
>>583
怪しいバッテリー、毎年変えても値段が安いのがメリットだけどな。
国産でも使い方が悪いと数ヶ月で死亡することもあるし。
使用2ヶ月現在、初期充電が必要なほど電圧が低かった以外は
不具合はない。冬場にどうなるか楽しみだよ。

>>588
俺がN型乗りで、調べたことがあるから持ち合わせの情報を提供しただけ。
それ以外なら自分で調べてくれ。
593774RR:2007/06/08(金) 17:46:29 ID:wSthlJt/
とりあえずZZR400Nで俺が高速乗って一回全開してみたときは6速14000まで普通に回った
ってか何の淀みもなくまわってメーター振り切ったのにはビビッタ
後半もっとぎりぎりで振り切るか振り切らないかってのを想像してたからね

メーター読みなので実際何キロ出てるか知らないけど普通に回りきるよ
594774RR:2007/06/08(金) 19:13:01 ID:uMbUtI/8
>>577
IDがグッドライダーカワサキライダークォーン。
格好良いな。
595774RR:2007/06/08(金) 21:13:23 ID:cIvlnlJJ
>>594
でも先頭のxで駄目出し食らってるようなw
596774RR:2007/06/08(金) 21:49:51 ID:6qtoWUWL
たかだか53psのバイクがそんなに出るのか… >ふあわ
597774RR:2007/06/08(金) 22:06:20 ID:pEBqYVE5
保守
598774RR:2007/06/08(金) 22:10:25 ID:pEBqYVE5
必要なかった・・・orz
けど、なんでみんなsage?
599774RR:2007/06/08(金) 22:53:51 ID:+VkjxvmS
フルエキマフラーに交換しただけだが、この前リミッターかかるとこまで出たよ。
ノーマルでも普通にぬゆわキロとか出るし
マフラー交換すると糞詰まりが解消されるので高回転時のエンジン負荷が減少する気がする。
実際にノーマル&社外フルエキで比較したことあるが、ぬおわキロでのエンジン音が微妙に違った。
ノーマル→がぁぁぁぁぁ…
社外フルエキ→ふぉぉぉぉぉぉ…
分かり辛いがこんな感じ
因みにリミッターはぬよわキロで13000rpmぐらい。
レッドが16000rpmだからそこまで回すならふあわキロぐらいかな
600774RR:2007/06/08(金) 22:59:21 ID:jMe0sknU
400が遅いのは出だしぐらいかな。
ノーマルだとバンク角ないぶんすぐに限界くるし峠の上りはつらいだろうけど。

私は嫌いじゃなかったけどね。先入観であれやこれやおかしい人はきらいですがね。

まぁ、がんばんなさいな。
601774RR:2007/06/08(金) 23:03:11 ID:vrPN7yHL
リ解してフルスケールで210km/hは出ました。
ただフルスケは60km/hを境にどうも実測とはズレが激しくなってきてるような…
602774RR:2007/06/09(土) 00:20:08 ID:nBNZtfs0
>>578
ZZRは瞬発的なパワーがないからパワースライドとか厳しいし、端が溶けるってのはなかなか難しいと思う。
とりあえずコーナー立ち上がりでパワーバンドに入れといてスロットルガバ開けすれば溶けるよ。
ただスライドし始めるとコントロールしにくいからハイサイド食らっても俺は知らん。
603774RR:2007/06/09(土) 00:45:32 ID:MxYG/8b7
速さって言うより、
静岡辺り走ってて思うのは、
もうちょい、パワーが欲しい。


長距離(オレの場合、大阪ー東京)走るには、やっぱ、400は物足りない。
でも、400の中ではこれが一番だと思う。
604774RR:2007/06/09(土) 07:38:14 ID:pDzJWRs6
400リ解してひっぱるより免許リ解して600逝ったほうが幸せになれますよ。
でも車体同じだから飛ばしすぎるとフロントがふわふわしてくるのは同じ。
と、びびリミッターはずせないN→E海苔が言ってみる。

>>603
禿同
ジャメや裸族と比べて着いたときの疲労度が違うよね。
605774RR:2007/06/09(土) 07:55:27 ID:r1iYDMBF
400ツアラーとしては最高だよな。
峠へ行くとRVFやZXRの方が楽しいけど。
606774RR:2007/06/09(土) 09:23:26 ID:MKxyEKw7
>>553 ダボジも追加して下さい。
607774RR:2007/06/09(土) 12:47:02 ID:HtPoVNDf
400/600の後継はでるのだろうか・・・、
このまま1400に行くしかないのかな。orz

1400だと都内の街乗り辛そう。
608774RR:2007/06/09(土) 13:31:14 ID:zcaLIYMU
その前に1400じゃ財布の中身が足りまへん
609774RR:2007/06/09(土) 13:43:57 ID:0ijq9XJG
デザインもなんか攻撃的なんだよな
かっこいいとは思うけど
610774RR:2007/06/09(土) 13:58:27 ID:1sAhiv9Y
>>609
さすがに最新だけあって、試乗会でちょこっと乗っただけでも
別物なのはわかったけど、やっぱり車体価格がネックだよね。

金持ちは安っぽいとか否定しまくりだけど、欧州の廉価なミドルを
もっと日本に入れて欲しいと思ってる。漏れは後継でなかったら
Versysにでも逝くかもしれん。
611774RR:2007/06/09(土) 13:59:17 ID:7ZBm8sJo
このバイク結構前からある割には
古さを感じないデザインだね
612774RR:2007/06/09(土) 14:09:55 ID:1sAhiv9Y
丸みを帯びたデザインだからかな。
613774RR:2007/06/09(土) 14:52:36 ID:GYjC5k5b
>>611
俺は正直古くさいと思う。
ホンダ好きってのもあるが…
でもN7気に入ってるぞ
614774RR:2007/06/09(土) 15:16:10 ID:1sAhiv9Y
ンダワロス
615774RR:2007/06/09(土) 17:10:48 ID:857qTU/N
ZZR-X、販売に出してくれ。
616774RR:2007/06/09(土) 18:20:23 ID:a7HexhAW
古臭いって言うよりはこれぞ基本スタイル!って気がする
そこをまぁ古臭いと感じる人もいるとは思うけどね
シンプルでいいデザインってのは流行り廃りがないよ
きっと100年後見てもかっこいいと思ってもらえると思う
617774RR:2007/06/09(土) 19:10:51 ID:d4CtjR/Q
仮に後継が出たとしても現行と同じスペックじゃ駄目。買う気が沸かない。
少なくともラムエアなしで115PS以上、トルクは6.8kgは達成してくれないとね。
3年前の6Rでそれが達成出来てるんだから、今の技術を持ってすればわけないはず。
ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/kinfo/intermoto/zx6rr_index.jsp
618774RR:2007/06/09(土) 19:24:11 ID:wYMuYH7H
最高出力、最高トルク共に発生回転数が2000rpmも上にずれ込んでいる。
圧縮も13.9:1とかなり高めで、ハイオクオンリー。
(ZZR600は12.0:1でレギュラーガソリンでOK)

ピストンストロークも46.6mm→42.5mmに短縮されている。
最高出力より3000rpm〜9000rpmが強いエンジンのほうが公道走行車としてはありがたい。

ZZR600は1500〜4000rpmが街中用まったりトルク。
4000〜7000rpmが流れの良い国道キビキビトルク。
7000〜13000rpmが強烈トルク。
4000rpmと7000rpmのモードが切り替わるようなトルク特性がイイ感じ。
619774RR:2007/06/09(土) 19:51:42 ID:cicEH/g3
>>616
いくらなんでも100年後は無理だろw
620774RR:2007/06/09(土) 21:41:45 ID:H4byXS31
>>617
仮に後継が出たとしても、現行規制の枠内ではたいして期待出来ないと思うけど。
618で言われてるけど、新型6Rはボアを広げてストロークを短くした分、
最高速寄りの特性になり、失ったトルクをコンプレッションで補った。
結果ハイオク仕様だし、これだけのハイコンプだと耐久性も微妙な気がする。
排ガスを気にしなければ、現行600はバランスの取れた良いエンジンだと思うよ。
621617:2007/06/10(日) 13:10:56 ID:xsgnq0cp
現行でも良いエンジンだということは分かるよ。
でも後継を出すならスペック面での進歩もほしいなと。
もし達成出来ないなら所詮カワサキの技術力はその程度ってとこ。

カワサキには次期ZZRには期待してるんだ、規制に負けず意地を見せてもらいたい。
622774RR:2007/06/10(日) 15:23:34 ID:3WHgbOI/
北米仕様のZZR600を見る限り、

カワサキに意地は無い!!!←キッパリ断言。
623774RR:2007/06/10(日) 16:44:30 ID:LFz60nz1
つーか旧ZX-6Rを北米版ZZR600として市場に出した時点でミドルクラスツアラー作る気ないだろ
624774RR:2007/06/10(日) 17:11:43 ID:i7ocD6Vj
>>622
あれはKawasaki Motors Corp.U.S.A.によるものだろう。
日本のKawasaki Heavy Industries.Ltd.とは別会社だからな。
625774RR:2007/06/10(日) 17:13:37 ID:B8i1JRYY
「MRA スクリーン ツーリング」を購入しようと思うのだけど、適合が93〜03年式となっている。
カワサキのパーツカタログを見ると、純正スクリーン型番の変更はないみたいだから、
04年(N10)以降でも合うよね?
あと長さ(大きさ)は、純正 < MRA < GIVIの認識で合ってるかな?
626774RR:2007/06/10(日) 19:14:00 ID:RHT/h/BR
>>625
問題なし。おそらく更新されていないだけ。長さもその通り。
MRAいいよ、MRA。
GIVIは速度出すとスクリーンの端っこがブルブルするw

627774RR:2007/06/10(日) 22:46:45 ID:qaKoI/Bn
K3だけどリアサスが抜けてしまった
注文したら 欠 品

Nのはつくのでしょうか?
パーツbヘ違うけれど
パーツリストのイラストは似てるので
ついたらうれしいのですが
628774RR:2007/06/10(日) 22:56:32 ID:B8i1JRYY
>>626
情報サンクス。
今度はスクリーンの色をスモークにするか、それともクリアにするかを悩んでみるよ。
629774RR:2007/06/10(日) 23:07:19 ID:KESItg/0
>>627
もし無かったらOHってのもどう?
MHプロダクツとか、非分解式の純正サスのOHもやってくれる店はあるぞ
630774RR:2007/06/10(日) 23:41:06 ID:zpFCavlu
>>627
http://www.technix.jp/roadbikes.html

参考まで。
サスペンションサービスメニューの下段リアショックを参照ください。
631774RR:2007/06/10(日) 23:41:18 ID:Gh3qATy0
>>627オーリンズのサスだけどK型のがN型に付くようなので多分大丈夫じゃないでしょうか?
最近凸凹した道を通ると路面からの突き上げが気になる…orz
632774RR:2007/06/11(月) 12:03:27 ID:Ja75dwRJ
>>623
俺は世話になってるショップに3万でOHしてもらった。
聞いたところによるとインナーロッドのメッキに傷が入ってたり浮いてると再メッキでかなり高くなるらしい。
633774RR:2007/06/11(月) 13:07:13 ID:TRWVzrHH
新車から乗ってるN9なんだけど、そろそろフロントタイヤが交換時の予感
タイヤの真ん中の溝のスリップサインはまだ出きってないけど、あぁ、これが出てくるんだって
分かるくらいかな。リアはまだまだイケマスよ〜ってなくらい残ってる。

本当は純正のタイヤにしたいんだけど、どうも絶版になったみたいなので
この際、前後で違うメーカーのタイヤでも良いかって思ってます。

前後タイヤで違うメーカーを使ってて不具合というか不都合を感じたことありますか?
それと、これお勧めっていうフロントタイヤがあれば推薦して下さい。
俺の乗り方としては、待ち乗り6割、郊外のプチツー3割、高速利用のツー1割ってな感じです。
峠を激しく攻めたりするような走り方はしません。マッタリ系です。
634774RR:2007/06/11(月) 13:31:23 ID:EGrPVSw1
>>633
参考にはならんだろうけど…
俺の場合、前後違うメーカーではなく、前後同一メーカー(BS)
だけど、FはBT-010、RはBT-020という組み合わせで走行してます。
ちなみにN3です。

で、直進、曲がる、停まる等において、特に不都合は無いです。
あと、燃費が悪化するとか、走行安定性が悪くなる等の症状も無いですね…。
高速道路でも何の不安も無く走れましたし…。
ただ、他社メーカーでの組み合わせというのは、やったことがないので
分からないです。

駄レスでスマソ…。
635774RR:2007/06/11(月) 15:07:43 ID:7cyuwPdK
>>633
>前後タイヤで違うメーカーを使ってて不具合というか不都合

無い。というか中古あたりじゃ普通だし。
心配するより換えてみればよろし。
オヌヌメといえばミシュランのパイロットロードあたりか。
636774RR:2007/06/11(月) 15:59:45 ID:9Us5ROks
>>633
他メーカーの前後ってのは自分もやったことはないけど、グレードを上げるのは前タイヤからって言うよね。

バイク屋のおっちゃんは、変なハンドリングになるからって理由で前後の同時交換をお勧めしてた。
こけるよりはマシかなぁって思って同時交換したけど、もったいなかったかなぁ?
637774RR:2007/06/11(月) 16:14:41 ID:+t0XLIx6
>>633の使用状況からいくと、ほとんど影響ないと
思われる。
638774RR:2007/06/11(月) 16:23:55 ID:Ja75dwRJ
真ん中ばっかり減るような待ち乗りやツーリングだと、ハンドリングに影響しても気にならないでしょ。
ミシュランは石橋に比べて製造精度が劣るから、バランス取りの時に重いウェイト使わないとバランス取れない。
下手したら2ヵ所にウェイト打ち込まないといけない。
石橋が高いのは、高いだけのことがあるってことだわ。
639774RR:2007/06/11(月) 17:08:04 ID:rKYcyLFp
>>638
ミシュランのが高いと思ってたが、石橋のが高いのか。
ま、ものによるだろうけど。
640774RR:2007/06/11(月) 20:17:56 ID:+t0XLIx6
ミシュランやダンロップはBSに比べてひび割れが早いよ。
641774RR:2007/06/11(月) 20:36:43 ID:hdMzO8gE
BT-014を履いていた時にはあまり接地感が無くてどこまで耐えられるか分かり難かった
正直BSもDLも半分使い込んだらグリップ力が激減する感じがあってすぐ交換してしまうが
ミシュランは半分ぐらい使ってもグリップ低下した感じは無いのでパターン無くなる手前まで交換しないのでコストパフォーマンスが良いような気がする
ひび割れ易いとか言われても1年に1度以上代えるなら問題ないかと
バイク屋に騙されたと思ってミシュランを履いてみたらミシュラン以外履く気がなくなったのが漏れ
642:2007/06/11(月) 20:49:44 ID:u5TmDTSK
タイヤはショップへ行って現物確認が吉。
赤札特価のタイヤは結構古く硬化してるのがある。要注意。
まぁ、無茶な走りをしないなら赤札特価でも吉かも。
漏れは結局新しそうなPR2にした。
643:2007/06/11(月) 20:58:51 ID:u5TmDTSK
随分前から過去スレその1からその15まで読んできた。
カラス山氏が勉強熱心で泣けた。最初は教えて君だったのが
いろいろ調べて理論的に教授するように成長し乙乙尺を
卒業していく様は感動的でもある。

誰か映画化してくれ。

しかし、過去スレのまだ半分も来てないのか・・・
ツカレタ・・・
644774RR:2007/06/11(月) 23:05:46 ID:zUrgtPmM
漢は黙ってピレリのディアブロで決まり
645774RR:2007/06/11(月) 23:29:53 ID:Dp3Za0WB
>>641
え、そうかなぁ、BT014今履いてるけど最高だと思うんだけど…。
じゃあ騙されたと思って俺も今度はミシュラン履いてみようかな。
646627:2007/06/11(月) 23:37:47 ID:kimauquC
皆さんありがと
とりあえず今のものをOHしてみます
オクでもなかなか出ないんですねぇ

それにしても抜けたサスは怖いですぅ(汗;
647774RR:2007/06/12(火) 00:50:36 ID:czKtdt5/
>>646
後学の為に教えて、抜けたサスってどんな状態?
648774RR:2007/06/12(火) 01:14:57 ID:sSU5+0zi
昔、GPX250Rに乗ってたけど、今はスクーター・・・。
ZZR400欲しくてたまんないよ〜。
ぶっちゃけ足つき性はどうですか?
当方165センチ短足です。160センチ換算で・・・。
ちなみに、マジェの250で爪先立ちです。(恥・・)
ここんとこクリアできたら買い換え検討します。
649774RR:2007/06/12(火) 01:20:06 ID:c+Gx+aVn
>>647
Dr.ナカマツの跳ねる靴
650774RR:2007/06/12(火) 01:21:50 ID:czKtdt5/
162cmで踵まで着きそうな状態。後はショップへ行って実際に跨って見るベシ。

ttp://www.rakuten.co.jp/mcm-style/879855/884344/884353/884384
写真は欧州、文章はUS。ひっでぇ〜なぁあ。
651774RR:2007/06/12(火) 02:18:09 ID:ZzXvYvir
>>648
俺、身長163cm 体重66kg 股下70cmのど短足。
そんな俺でも両足の裏半分は着く。
両踵が5cmくらいずつ浮いてる状態。
全然問題無し。
652774RR:2007/06/12(火) 02:21:46 ID:ZzXvYvir
バイク屋で跨ってみな。
外観はデカイ!!って感じだけど、
実際に跨ると、あっけないほど余裕で扱えそうな印象を受けるから。
653774RR:2007/06/12(火) 02:23:54 ID:xZH3WbHF
リアブレーキのあそび調整のやり方解説してあるHP知りませんか?orz
654774RR:2007/06/12(火) 08:20:50 ID:eZ7T+Nb+
>>653
遊び量は調整不可
ペダル角度だけなら調整できる。マスターとペダルの間にナットがあるから見てご覧。
655774RR:2007/06/12(火) 11:18:20 ID:5wE2r/3K
25000キロ走ってまだ1回もスプロケットもチェーンも交換してないんだけど、これって異常?
656774RR:2007/06/12(火) 12:12:29 ID:WeEE0W6a
>>655
異常。
普通は2万キロで前後スプロケ&チェーン交換する
657774RR:2007/06/12(火) 12:27:19 ID:5wE2r/3K
それでも走れてるけど?
658774RR:2007/06/12(火) 13:12:39 ID:hNG0QFT4
そこまで走ると安物チェーンだと、張り調整で思いっきり張ってもたるんでる状態じゃない?
スプロケの山が無くなってがチェーン外れたり切れたりしたらクランク割れたり転倒したりするよ。
というか、物凄いチェーン回りがうるさそう…
下手したらスイングアーム削りながら走ってるかもしれないから、早く換えなよ。
659774RR:2007/06/12(火) 13:47:42 ID:8+tGfhqT
>>655-658
え、俺は35600kmだけど、新車装着のスプロケとチェーンのままだよ。
激しい加減速が少なく、長距離等速走行が多いからかもしれんが。

走行状況やメンテ状態でかなり差が出ると思われ。
660774RR:2007/06/12(火) 13:49:46 ID:6iql4R2Z
純正で四万二千のはしってますが適切なメンテすればこれくらいはもつよ。まあそろそろ交換時期だけど
661774RR:2007/06/12(火) 14:15:33 ID:svfVXHb6
【8耐】子供の味方アンパンマンがスポンサーに!?【HONDA】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1181508057/
662774RR:2007/06/12(火) 15:36:04 ID:PZmNvIov
チェーンとスプロケは走り方がもろにでるね。
ワインディングメインでも結構持ったりするよ。
要はメリハリ。常に飛ばしてればあっという間に終わり。
あと耐久性で言えばやっぱり純正が一番。
663774RR:2007/06/12(火) 16:07:30 ID:OKroP4z7
アルミのスプロケはすぐ減るし。
664774RR:2007/06/12(火) 18:08:57 ID:oNfMvU/F
純正なんてクソ重いもの使ってられん
isaスプロケ最強伝説
665774RR:2007/06/12(火) 18:42:02 ID:llfbw0++
今バイク用品店にブレーキパッド買いにきているのですがZZR用のがキタコが輸入しているSBS687LFというのしか残ってなくデイトナのパッドにしようと思っていたので困っています。街乗りメインなんですがこの製品で大丈夫でしょうか?
666648:2007/06/12(火) 19:42:30 ID:sSU5+0zi
>>650 >>651 >>652

レスありがとう。
なんだか望みが出てきたよ。。ちょっとバイク屋に行って
跨ってみる勇気が出てきました。
即決してしまわないよう勉強をせねば〜。
667774RR:2007/06/12(火) 19:56:51 ID:9IRSZ/VO
633です。
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます。
お礼が遅くなってスミマセンでした。


668774RR:2007/06/12(火) 21:00:53 ID:4DiHWnhT
余程のことがない限りチェーンがぶちっていくことはないよね?
669774RR:2007/06/12(火) 21:13:49 ID:oNfMvU/F
余程のことがなくてもブッチする
670774RR:2007/06/12(火) 21:52:10 ID:VePsRcY3
原付きに乗ってた時ぶち切れた。 < チェーン
671774RR:2007/06/12(火) 22:18:01 ID:dyXDs13F
ちゃーんはメンテちゃんとして変えるべきときにかえたら大丈夫だよ。
まぁそのメンテがめんどくさくなったりするんだけどね…
672774RR:2007/06/12(火) 23:17:57 ID:5830uVWq
つ【ドラシャ取付】
673774RR:2007/06/12(火) 23:33:22 ID:6iql4R2Z
つーか07の6Rとかは520とかやし、よほどじゃないと530のチェーンが切れることなんてないのでは?
674774RR:2007/06/12(火) 23:40:17 ID:Iy81ov5f
張りは緩めでオイルは少なめのほうが長持ちする気がする。
チェーンオイルはローラーのフチにだけ吹き、あとはウェスで引き伸ばす。
675774RR:2007/06/12(火) 23:53:16 ID:8+tGfhqT
>>673
600で530採用は耐久性を重視してかな。
6Rで520は軽くするためじゃね?
幅が太い方がフリクションも大きくなるだろうし。

>>674
シールのところも潤してやらなきゃだめだよ。
中はしっとり外はからっと、これがチェーン潤滑の基本であり極意。
676774RR:2007/06/12(火) 23:54:49 ID:ufp+L+eq
ナビの取り付けを考えています。
取り付けるなら吸盤じゃなくて、アームタイプのステー。

取り付け箇所はハザードスイッチとかついやる奴の左の方で、幅1.4cm、円周7cm(直径2.23cm)で空いてる所があるみたいだけど、そこにぴったり来る奴ってないですかね。

PDA工房のステーだとはまらないような気がするもので。
677627:2007/06/13(水) 00:13:58 ID:1g183XNN
>>647
抜けるとスタート時に沈み込みが大きくなります。
怖いのはコーナーでトラクションをかけたときに
タイヤの空気が抜けたような感じでリヤがフラつき、
リアで旋回するはずが、どアンダーになります。
スタートしてすぐの(登りの)コーナーの時に顕著です。
さらに劣化するとパンプラバーまでつぶれてきます。
減衰力アジャスタをVにしてもダメにです。
前回、4万キロ強で換えたのですが
乗り方にもよるかと思います。

にしても欠品とは悲
678774RR:2007/06/13(水) 00:26:11 ID:nvVdU4sA
>>676
ttp://www.pdakobo.com/review/ram/272U.htm
これが付きそうな感じだけど
679774RR:2007/06/13(水) 07:00:39 ID:sL3ddZni
>>893
しゃぶれよ
680774RR:2007/06/13(水) 07:02:28 ID:sL3ddZni
誤爆した。消せないんだよなこれ?↑
まあいいか、こんなところにホモなんていないだろうし。
681774RR:2007/06/13(水) 07:24:59 ID:IBq6r6Ey
ワロタwwww
682774RR:2007/06/13(水) 08:02:34 ID:Th0LRq+7
>>676
RAMマウンタの取付方法がまとめサイトのQ&Aに載ってるよ。↓

ttp://zzr.gwits.net/index.php?FrontPage

クラッチレバー若しくはブレーキレバーのブラケットに共締め、
ボルトは30mmの物に延長でピッタリ装着可能。
683774RR:2007/06/13(水) 12:48:33 ID:YyQ660Sc
4年間お世話になったN8をドナドナした。
いいバイクだったなぁ…。
立ちゴケ傷がある以外、全て調子良くて手間のかからない奴だった。
次に乗り換える6Rも丈夫だといいなぁ。

ZZR400って生産中止なのかぁ…まだまだニーズあると思うんだけどな
684774RR:2007/06/13(水) 13:14:21 ID://dCNwuK
ZZR400乗りでミニゴリラつけてる人いる??

セパハンにつけれるのかなと思って。
685774RR:2007/06/13(水) 13:44:50 ID:iiW/dE57
なんかどっかからマウントキットでてた気もするがタンクバックでもいいじゃん
雨にも強い
686774RR:2007/06/13(水) 14:14:36 ID:dIF28BsY
>684
>682の付け方でミニゴリラをセパハンに付けてます
そんで左の小物入れの仲にシガーソケット入ておくと
簡単には濡れないので便利
687774RR:2007/06/13(水) 14:36:25 ID:nfjKIy2O
>>683
幾らで買い取りでしたか?
688:2007/06/13(水) 15:03:05 ID:bN/jHVXr
>>683
卒業おめでとう
たまには遊びにこい
689774RR:2007/06/13(水) 21:04:27 ID:qcXf3I6m
このバイクは名車だと思う。
生産停止してしまうのは、本当に残念だなぁ。
川崎さん、ニューZZRをお願い出して。
690774RR:2007/06/13(水) 21:22:54 ID:D223RL1+
いよいよ卒検の日も決まり
ZZR400の納車も18日になり
お仲間入り目前です

初二輪なので色々わからないことだらけですが
どうぞよろしくお願いします
691774RR:2007/06/13(水) 22:17:56 ID:z05xeW7w
>>690
卒検がんばれ!
リラックスして普段どおりやるんだ!
692774RR:2007/06/13(水) 22:18:30 ID:2LvOF8lC
オイルについて質問がありますのでどなたかご回答お願いします

両輪ついて自身が乗って直立させてるとき右下オイル窓覗き込むと
丁度いい感じに見えますが(アッパとロウア間でオイルが泡立ってるように見える)
エンジン止めて降りてセンスタかけるとアッパー超えてます…
オイル交換バイク屋さんでやってもらったのですが
これってマズいですかね?

まとめサイト見てきたら非常にマズいような気がしてきたのですよ
693774RR:2007/06/13(水) 22:37:44 ID:EKJeLH7f
>>692
それが普通
694774RR:2007/06/13(水) 23:06:21 ID:p23uCkKU
オイルで思い出したんだがオイルパンからオイル滲んでる
それほどひどくないし、カワサキだから…って納得しているよ(´・ω・`)
695774RR:2007/06/13(水) 23:29:29 ID:r4p1P0QQ
元が古いだけに絶版は仕方ないとしても、
後継車を出さないのには納得がいかない。

川重の営業、企画ってのはマーケットの数字を
読む力が無い程、パー揃いなのか?

ZZR400って街中でよく見かけるもん。
696774RR:2007/06/13(水) 23:32:35 ID:WNDGHunY
>>689
ZZR1400は扱いやすいけど車両価格が痛いね。ZZR400二台分の値段。
やはり250とフラッグシップの中間を埋めるモデルが必要だ。
697774RR:2007/06/14(木) 00:08:32 ID:9JgEjIoE
>>695
中古は売れてても新車が売れてないからな。
698692:2007/06/14(木) 00:18:59 ID:4R4h3OXp
>>693
ありがとう
699774RR:2007/06/14(木) 00:19:01 ID:COwGoOq/
正直、W400よりは売れる。
700774RR:2007/06/14(木) 00:38:32 ID:vjWpSnJ8
>>695
十分読んでるだろ。
マーケットは世界規模で考えなければならないし、
免許制度変更や排ガス規制など、取り巻く環境の影響もあって、
国内限定の400を造り続ける意義は薄れてきてる。

後継がどうこう言うヤシは、今のを大事に乗ろうという気はないのか?
俺は500にスープアップして乗れる限り乗るつもり。
701774RR:2007/06/14(木) 03:12:51 ID:aDbofmLi
やつをヤシっていうやつ久々にみたな
702774RR:2007/06/14(木) 03:57:39 ID:WacxkE4B
>>686
どんなRAMマウントをつけていますか?
703774RR:2007/06/14(木) 06:02:34 ID:6VVtS/nd
>>692
U.Sカワサキの説明書だと、センスタ掛けてエンジン停止後、
5分待ってから線の範囲内としている。
704774RR:2007/06/14(木) 06:59:05 ID:lZ2gxABJ
>>700
>俺は500にスープアップして乗れる限り乗るつもり。
興味あり
シリンダーボーリングして、オーバーサイズピストン?
って、あれ?メッキシリンダーだったっけ?
ピストンは純正ではそんなにボアがでかいのなかったと思うから、他車種流用?
クランク回り変えずにできるなら良いなぁ
705774RR:2007/06/14(木) 07:15:19 ID:vjWpSnJ8
>>704
純正500のO/Sピストンと600腰下仕様です。
流用ボアアップだと、ピストンピンサイズが合わないし、
燃焼室加工やセッティング、シリンダーへの負担の問題あるので、難しいでしょうね。
706774RR:2007/06/14(木) 12:30:05 ID:MzrwIZwy
毎回レッドバロンのオイルを入れてるんですが、ワコーズとかオベロンに変えたらやっぱり全然走りがちがいますか?それともあまり変わらないですか?
707774RR:2007/06/14(木) 12:32:08 ID:LZrQyGb5
さっき、新御堂でN11のギャラクシーシルバータイプ2乗ってるバイク便を見た。
ZZR400でバイク便やってる人初めて見たからちょっと感動。
しかしZZR400って大変じゃないのかな…
バイク便といえばVTRやスパーダみたいな250ネイキッドのイメージしかないw
708774RR:2007/06/14(木) 12:53:29 ID:JzGCgTU7
タンクキャップマウントでナビつけてる人いたらどんな感じかレポたのむ。
709774RR:2007/06/14(木) 13:21:00 ID:Euc6i7OI
>>707
RVF400のバイク便も見たことあるぞ。
710774RR:2007/06/14(木) 13:24:17 ID:yJ2HdSf0
>>692
オイル大杉。ただ、車体が本当にちゃんと水平になってるか確認しましょう。
普通は水平なところでメインスタンドで見るのがいい。あと、確認方法は
>>703氏のレスで正解。

>>707
鈴菌GSX750のバイク便いたよ。
711774RR:2007/06/14(木) 14:04:36 ID:LZrQyGb5
オイルが多すぎるのは、どうせ余剰分はブローバイでエアクリに吐き出されるから大丈夫だよ。
あまりに多すぎると(サイドスタンドで見てアッパーゲージに合わせたetc)はエアクリ詰まらせて失火するけどw
712774RR:2007/06/14(木) 14:21:09 ID:yJ2HdSf0
>>711
大丈夫じゃない。負荷が無駄に大きくなるから
燃費が悪化するし、水温も上がる。
713774RR:2007/06/14(木) 14:28:38 ID:rfAgW3aP
お前のクリーナーボックスは汚そうだな。
714774RR:2007/06/14(木) 15:00:01 ID:LZrQyGb5
ブローバイガスはキャッチタンクを経て大気開ほ…
715774RR:2007/06/14(木) 19:19:21 ID:RkWUczE6
33?
716774RR:2007/06/14(木) 19:21:01 ID:RkWUczE6
>>705
つーか600に乗り換えろ。それこそ無駄。
717774RR:2007/06/14(木) 19:55:44 ID:Euc6i7OI
販売店の人が、オイル量が多すぎるとギアの入りが
悪いと言っていた。
センスタを立てて、のぞき窓アンダーラインより少し上あたり。
718692:2007/06/14(木) 20:33:47 ID:4R4h3OXp
オイルの質問をした者です
みなさまどうもありがとうございます
しばらく雨っぽいので晴れたら確認してみます

自分で必要なだけ抜く ってのは難しそうですね('A`)
719774RR:2007/06/14(木) 20:42:52 ID:yJ2HdSf0
>>718
オイルフィラー側から吸い出す・・・かな。
うまくいくかは知らんけど。
720774RR:2007/06/14(木) 20:48:47 ID:3xfqaJSM
>>718
オイル交換は簡単だから自分でやって見れば?
一回やったら自信がつくぞ
工賃払うの、ばかばかしくなるよ
721704:2007/06/14(木) 21:19:29 ID:cEpSAVmh
>>705
レスthx!
そこまでやるとなると、>>716の言うように600に乗り換えるのも選択肢に入るかな(´・ω・`)
腰上O/Hの際になんとかできるかも、と思った浅はかな自分が恥ずかしい・・・。
722774RR:2007/06/14(木) 21:28:52 ID:t8ZQYuDB
>>718
シャンプーやリンスの容器のキャップの部分あるやん?
あれ入れてシュコシュコやるが吉。
ダイソーとかで容器が売ってるず。
723774RR:2007/06/14(木) 22:48:55 ID:hxxIRtgO
>>716
金の事でいうと確かにそうかも知れんが、乗り換え(400→600)ても、『今』のバイクに対する愛着や気持ちは持ち越せ無いんだよ。
そういう事が安易に出来ちゃうのは、自分の愛車を金だけでしか判断出来てないって感じるな。
724774RR:2007/06/14(木) 22:54:23 ID:KrER6bQQ
オイル入れすぎて、白煙出した事あるよ。
で、エアクリのホース外したら、
乳化オイルがどぴゅっと、服も汚れた。
オイルフィルタ外さないときは、3.8Lってことをバイク屋に説明しないと危ない。
725774RR:2007/06/14(木) 23:24:22 ID:/JpQvrXC
>>724
3.8Lは入れ杉。
2.8Lの書き間違いだろうけど。
てか普通、バイク屋ってそれくらい分かってるんじゃない?
まぁテキトーなバイク屋は測らずにゲージで見て入れてるかもしれないけど。
726774RR:2007/06/14(木) 23:43:23 ID:gVNIt8kM
>自分の愛車を金だけでしか判断出来てないって感じるな。
うざっ!
727774RR:2007/06/15(金) 00:09:02 ID:ePnvRrad
>>725
ごめん、書き間違えた。
訂正サンクス。
728705:2007/06/15(金) 01:05:10 ID:Kx3Ux4zr
>>716>>721>>723
確かにコストや性能を考えるなら乗り換えたほうが良いとは思うけど、
新車から半生を供にしてきたから、単純にモノとは思えないんよ。
フルOHしても乗り続ける気持ちがあるなら、そんな選択肢もあるってことで。
729774RR:2007/06/15(金) 01:25:37 ID:olgMmJGq
>自分の愛車を金だけでしか判断出来てないって感じるな。
きもっ!
730705:2007/06/15(金) 01:25:51 ID:Kx3Ux4zr
>>721
腰上のみなら、
ボーリング加工→純正O/Sピストン組込み、
+ヘッド面研のセミチューンとかなら、費用も押さえられると思います。

連カキSorry.
731774RR:2007/06/15(金) 02:01:38 ID:olgMmJGq
こいつきめぇw
732774RR:2007/06/15(金) 03:02:09 ID:++VYqIxk
このスレ人入れ替わってるのかな?
何か前とスレの雰囲気が違うな…
733774RR:2007/06/15(金) 06:30:19 ID:eXu4tLX2
このスレの住人はふいんき(←なぜか変換できない)が悪くなるとなりをひそめる習性があります

またーりな雰囲気(←なぜか変換できた)に戻るともとに戻るのでそれまでまたーりと待ちましょう
734704:2007/06/15(金) 07:38:18 ID:f+5UvYss
>>730
まぁ、もちつけブラザー( ̄ー ̄)ノ
おいらも新車からの付き合いで8年になるし、
これからも色んなところに行ってみたい。
想いが受け継がれないってのもわかる。
でもさ、乗り換える人すべてが愛情がなくって乗り換える訳じゃないよ。

で、本題。
おいらの場合は『パワーが欲しくて』って訳じゃなく、
『長く乗るため』に色々やろうと考えているんだけど、
必要があればボーリングして純正O/Sピストンを入れるとして、
ヘッド面研で圧縮比を稼ぐ必要ってありますか?
クラッチは滑りの症状がなくてもパワーロスの原因になりえますか?

走行距離6万ちょい、基本はまた〜り街乗り、たまに高速使用のツーリング。
735774RR:2007/06/15(金) 07:58:40 ID:pEJp4v8K
嘘吐きオタク互助会(笑)
736774RR:2007/06/15(金) 08:11:00 ID:pEJp4v8K
>>733
妙な雰囲気必死に作ってるネット弁慶はお前だろw
誰彼巻き込んで、嫌な思いをさせることに執心なお前は性格異常者。
737774RR:2007/06/15(金) 09:18:31 ID:XuDeMpRF
>>734
面研必要はないと思う。歪んでいるなら別だけど。
ピストンにはバルブリセスも彫ってあるくらいだから、しないほうがいいと思いますよ。
長く乗るため、ならなおさらのこと。

クラッチは滑らないかぎりロスは発生しない。
気分的に気になるなら600用のスプリングを組んでみては?部品代も安いし。
6万キロ走っていれば、クラッチスリップによる弊害を予防する意味でプレート交換してもよさそうですね。
節約するなら、フリクションプレート(金属板)は焼けて反っていないかぎり再利用、
クラッチプレート(コルクのような摩擦剤が付いている)だけ交換してもOK。

フリクションプレートはほとんど減らないから。
738774RR:2007/06/15(金) 11:49:27 ID:Pdd+vhnh
釣られてみるが雰囲気は"ふんいき"
739774RR:2007/06/15(金) 12:24:06 ID:f1rMZecA
みんな何のオイル入れてる?レッドバロン製のオイルって評判どう?是非お聞かせください!
740そ@会社:2007/06/15(金) 15:05:37 ID:oVBPkLYX
漏れも赤男爵
取説では6ヶ月なのに赤男爵では3ヶ月と言われた
なんで??
741774RR:2007/06/15(金) 15:44:02 ID:E8SQaTPB
>>740
オイル関係は基本的に車もバイクも3ヶ月ぐらいで定期的に交換するように自分は勧めてるよ
自分でオイル交換するような人は良いけど足として乗ってるような人は半年以上オイル交換しなかったりで怖いんだよね
あと赤男爵は単に工賃とオイル代目当てで3ヶ月と言ってるのかと。
742774RR:2007/06/15(金) 15:54:47 ID:OAqT3Lxc
3ヶ月とか言うのは、オイル売る側が儲けているだけです。
四輪のディーラーも同じ手口で儲けてます。仕入れ値なんて・・・。

別に6ヶ月で変えろとか、あまり気にしなくていいですよ。
エンジンオイルの劣化が進む条件は、エンジンが温まりきらずに
停止する所謂ちょいのりによる水分の混入や、高負荷で
温度が上がる場合が特に顕著(参加劣化は油温が10℃
上がると2倍早くなる)。

ちなみに、欧州では日本製四輪のオイル交換サイクルが
短いのが不評らしく、最近は長めに設定されるように
なってきたようです。軽四でもNAなら交換サイクルは
10000キロになってます。
743774RR:2007/06/15(金) 16:19:52 ID:b71gt1J7
ガキは華麗にスルーですよ
744774RR:2007/06/15(金) 16:35:06 ID:LvYQ3Ztx
ちょっと質問
絶版になる=販売停止ってことだよね?
なら絶版になったと同時にカワサキ取り扱い店から消えるのか?それとも単に生産中止ってこと?

今年中にZZR400を新車での購入を考えているんだが、そこんとこどうだろう
とりあえず10月ぐらいには買いたい
745774RR:2007/06/15(金) 17:39:38 ID:Kx3Ux4zr
>>744
在庫がある限り、店頭には出るから心配いらんよ。
746774RR:2007/06/15(金) 18:07:35 ID:OAqT3Lxc
>>745
もう生産を止めてなかったっけ?
747774RR:2007/06/15(金) 18:23:05 ID:tXrytQr4
生産は既に中止
残るはメーカー在庫と店頭在庫

748774RR:2007/06/15(金) 19:34:44 ID:cMiZ5d6E
今日ついに二輪卒検合格し免許取得しました
18日にN8レッド納車です、とても楽しみです。

月末に伊豆一周とか思ってるんですけど無謀ですかね?
スクリーン変えといたほうがいいかな?
749774RR:2007/06/15(金) 20:01:49 ID:s6f+dfPX
>>748
おめ。
スクリーンもいいけど
中古車ゆえの出費がすぐにー
750774RR:2007/06/15(金) 20:55:43 ID:cMiZ5d6E
>>749
信じていいかわからないけど、年配の方のワンオーナーで
あまり乗ってないらしく、極上車と言ってました
オイルフィルターとかエアーフィルターも純正新品取り寄せて交換しますと言われました。

車検が12月まであるんですけど、半年で8万ほど貯めておかないとorz
751774RR:2007/06/15(金) 21:00:25 ID:B+WM2+zt
自分でやれば2万位で全て済むが。
やってみれば、驚くほど簡単、なぜ業者が車検やりたがるか分かるよ!
利益率が高いはずだよ。 
752774RR:2007/06/16(土) 00:41:15 ID:RdDYr7j/
ユーザー車検スレに逝けばわかるが、とっても簡単。
今はネットで予約も出来るしね。
俺は今度の車検は自分で通すつもり。
ショップにやってもらったら6万かかった。
753774RR:2007/06/16(土) 08:55:52 ID:9Nd3USxP
>>748
月末となると雨の可能性もあるけど、初ツーで雨なら無謀。
晴れてれば、都内か神奈川県在住なら距離的には大丈夫
じゃないかな。場合によっては河津〜修善寺で逃げてくる
こともできるし。
でも、その前に三浦半島一周ぐらいは体験しておくことを
お勧めする。第三京浜でいいから高速道路の走り方とかも。

>>752
簡単なのは簡単なんだけど、そのために仕事を休むのが…
陸運局も日曜やってりゃいいんだけどな。
750は初めてのバイクっていうこともあるから、とりあえずの
整備スキルを12月までに取得しろ、っていうのもカワイソウ。
(何もしないで整備簿だけ書けばいい、っていうのはナシ)
最初の一度くらいはバロンでやってもらってもいいんじゃね?
754774RR:2007/06/16(土) 10:02:06 ID:TOja0KLN
>>751
軽く手順だけ教えてくれまいか?
755774RR:2007/06/16(土) 12:44:29 ID:UAKbM13E
>754 グーグルで「ユーザー車検 バイク」で検索。

ttp://homepage2.nifty.com/BLUE3Go/bike-html/chap2-06.html

を見て、興味がわいたら自分で研究して。
756774RR:2007/06/16(土) 13:44:55 ID:cS8EYNq6
年式が比較的新しくて不具合もそれ程気にしなくて良いなら、
ユーザー車検も良いんじゃないかな。

自分のN3はあちこち不具合が出始めたので点検も兼ねてショップにお願いしてるよ。
757774RR:2007/06/16(土) 18:04:27 ID:o6e7ib1E
すいません、初心者で250か400か迷ってるんですが
250のダメなところって具体的に何なんでしょう?
「250より400がいいよ」という話を聞くのですが、マターリとしか走れないんで
致命的な欠点がビンゴでなければ僕としては安い方で構わないんですが…

「2chねらのためのバイク選び」では特に気になる点はないです
ちーちゃんスレもマターリなので悪くないんじゃないかと思うのですが
758774RR:2007/06/16(土) 18:20:56 ID:6zZQFdU5
振動がすごい
759704:2007/06/16(土) 19:09:44 ID:Kn+ED517
>>737
クラッチプレートは現物確認してみます
色々とありがとうございました

>>757
250に乗っていて400に乗り換えた友人がいる
彼が言うには「マタ〜リ走るなら400の方が楽。250は回してなんぼ」だって
まぁ、好き好きだとおもう
760774RR:2007/06/16(土) 19:13:53 ID:dYR/iP2O
音が耕運機。
ヒラヒラしすぎ。
フロントブレーキ効かなさ杉で走る棺桶。
761774RR:2007/06/16(土) 19:23:53 ID:AfpcbAL0
>>757
250がダメってことないけど、高速道路を含めたロングツーリング
をする事があるなら400の方が楽だと思う。
でもほとんどが街乗りなら250、カワサキならZZRよりエストレヤ
あたりが良いかも。
762774RR:2007/06/16(土) 19:40:44 ID:saDSEkg3
漏れもあの並列2気筒の音がイヤだな。
しょぼいアメリカンみたい。
763774RR:2007/06/16(土) 20:08:29 ID:g0NvvwfN
ZZR250からZZR600に乗り換えたけど、全くの別物。
同じZZRシリーズと思えない。
250の6速全開が600は3速の感じ。
後、高速の横風が250は恐怖だったのに対し、600は全く問題無し。
764774RR:2007/06/16(土) 22:46:54 ID:wvDsh96o
>>757
あえて、ZZR250を選ぶ理由に乏しいところかな?

カワサキ限定で、
250で選ぶなら、回して楽しいバリオス。
オールマイティなシェルパー辺りを進める。

本人が気にしなければ良い話なんだけど、
小さいというか、貧弱っぽく見える車体もどうかなぁと。

逆に、ZZR250の利点は、車検が無いのと、タイヤ代が安いから、
維持費は大分安く付くだろうね。
765774RR:2007/06/16(土) 22:55:31 ID:cS8EYNq6
400だと4000回転で5速辺りが大体60q/h程だから、
振動も少なくホントマターリな感じだね。

250だともう少し回さないといけない筈だから、振動と音も大きそうだね、
でも250の高燃費は魅力だ。

ふと400乗りに質問なんだけど、ある程度キビキビ走る時って
やっぱり頻繁にギアチェンジしてる?
自分そういう感じだから、他の人はどうなのかな、と。

600ならあまりギアチェンジせずとも加速もサクサクで更にマターリなんだろうな。w
766774RR:2007/06/16(土) 22:58:09 ID:wvDsh96o
まじめな情報
ZZR400/600で、もし車体側の根元(タイコ)でクラッチワイヤーが
切れた場合、絶対にそのまま走行してはいけない。

理由、構造上クラッチのロットが車体下側に抜けるので、エンジンオイルが漏れ
リアタイヤに掛かり転倒の恐れが有る。

確率的にクラッチワイヤーもそう簡単に切れないし、普通負荷の掛かる
レバー側のタイコの部分から切れるケースが殆どなので、
遭遇率は低いと思いますが、実話です。

サービスマニュアルお持ちの方検証よろしく。
767774RR:2007/06/16(土) 23:06:14 ID:2qAfy+A0
走行2万キロZZR400のブレーキパッドを明日変える予定なのですが
あまり時間とれないんでキャリパー掃除は諦めようと思っているんですけど
大丈夫ですか?
768774RR:2007/06/16(土) 23:22:15 ID:zHlZQtH9
>>767
ブレーキダストでシールを傷付けたくなかったら
掃除するべきじゃないかと思う。俺は数カ月前に
リアブレーキのパッド交換に挑戦したが、
ピストンに固着したブレーキのカスが結構固かった。

他の皆さんはどう思います?
769774RR:2007/06/16(土) 23:45:11 ID:olYxEI4X
信頼できるショップに依頼。
リヤブレーキならキャリパーO/Hして、パッド交換しても二万もいかんでしょ。
770774RR:2007/06/17(日) 00:04:06 ID:DvtoPxc6
>>767
キャリパー掃除の方が先です。(>768の状態が普通。
ピストンとOリングのリップだけでフルードを止めてるわけですから
それが傷つけば致命的。

>>769
キャリパー換えるのに毎回オーバーホール?

>>766
プッシュロッドの動作
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1182005308651.jpg
クラッチワイヤーはタイコより下側出口で切れる図
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1182005367699.jpg
771774RR:2007/06/17(日) 00:49:48 ID:rfQewX+c
>>767
故障が即、死に繋がるブレーキ周りの整備だし、
自分は怖くてそんな中途半端に触りたくないなぁ。

>>770が言っているような事態が発生するリスクもあるわけで、
誰も「大丈夫」なんて言わないと思うよ。

何日か乗らない日を作ってショップに依頼するか、全ての作業を行える
余裕のある日まで延期したほうが良いんじゃないかな。
772774RR:2007/06/17(日) 01:14:22 ID:v7ElGW7E
>>767です
うーん、やはり清掃もした方が良いみたいですね・・・。
とりあえずパッドだけ明日交換して後日清掃に挑戦してみようとおもいます!
773774RR:2007/06/17(日) 01:18:34 ID:HJeR4VTM
昨年1年型落ちのZZR400購入しましたが5速からたまにギア落ちします。
みなさんどうですか?
774774RR:2007/06/17(日) 01:23:50 ID:brUcxCzf
>>772
だから、やめれ言うとるに!!
清掃してないピストンを押し込むことになるんだよ。
意味分からないかなぁ〜。

そんなに死にたいのなら止めはしないけどさ。
775774RR:2007/06/17(日) 01:41:08 ID:b68Cq6iP
そんな事で死なねえよw
776774RR:2007/06/17(日) 01:54:45 ID:brUcxCzf
>>775
危険のつきまとうものは最悪のパターンまで考慮すべきだと思うが?
お前は今すぐバイクから降りて免許も返納すべき。
お前が単独で事故っても知らんが、他を巻き込んだら、
巻き込まれた方が迷惑だからな。
777774RR:2007/06/17(日) 01:58:10 ID:b68Cq6iP
また余裕の無い奴だな。なんでここの400乗りはこんなのが多いんだ?w
778774RR:2007/06/17(日) 02:13:04 ID:R59kOP41
フロントならまだしも、リアブレーキ使えなくても氏にはしない
779774RR:2007/06/17(日) 02:25:36 ID:rfQewX+c
>>776-778
まぁまぁ、そう荒れずにw (・∀・)つ目 オチャノメ!

危険意識を持つっていうのも大切な事だと思うよ。
小さなリスク回避の積み重ねで重大な故障を未然に防げることもあるやも。

オイルシール破損、とまでは行かないだろうけどさ、

未清掃のまま誤って汚れたピストンを押し込む。

パッドカスがシールとピストンとの間に入り込む。

ピストンの動きが鈍くなってブレーキのタッチが悪くなる or 引きずる。

( ゚Д゚)マズー

なんて事も。
どうしてもパッドだけ交換したいなら、絶対にピストンを今の位置から
押し込まないように気をつけよう、ってとこ?
780774RR:2007/06/17(日) 03:12:43 ID:AZgJL4yF
>>767
蒸し返すようですまんが、
日常的な、ピストンを押し出しての清掃だと、やらないより数段良いけど、
ピストンを抜き出さない限り、汚れを完全に取ることは無理。
少しずつピストンとシールの間とかに、汚れは溜まって行く。

実際のところ、日常の清掃もピストンの状態を保つのに必要だけど、
シールは、熱とかに晒されて劣化するので、定期的に替えた方が良い
と、バイク屋のおっちゃんが言ってた。

781774RR:2007/06/17(日) 08:34:54 ID:3u5WwjQL
>>776
大袈裟杉。
さぞかしお前のキャリパーは綺麗なんだろな。
そういう奴に限って運転下手くそで他人を巻き込む事故を起こしたりw
782774RR:2007/06/17(日) 09:53:38 ID:xHBHZOLY
リアならキャリパー外してパッド外してペダル押してピストン出してシール外してピストン掃除してシール付けてピストン付けてパッド付けてキャリパーを元の位置に付けてリザーバーから抜けたフルードを補充しながらエア抜きして完了

フルードは塗装面にかかったら一晩経つ前に水で洗い流す。
かかったら即塗装剥げるなんてこと言うヤツもいるが、そんなことはない。
もちろん、手に付いても洗い流せば害は無い。
783774RR:2007/06/17(日) 09:56:19 ID:nwn7BWuu
まあ、いろんな意見の中から>>767が判断してやれば
いいんじゃないの?
みんなそれなりに親切だとは思うよ。
784774RR:2007/06/17(日) 11:14:43 ID:v7ElGW7E
どうせなのでやっぱりキャリパーの掃除もしてみることにします。
そこで質問なのですがパッドに塗るために買ってきたRKEXCELの泣き止めグリースは
キャリパー内のピンなど塗るのに使ってもいいのでしょうか?
それと調べてみたのでが必要なものはグリース、新品パッド、ブレーキフルード、ブレーキパーツクリーナーだけでいいですか?
初めてで心配なので聞いてばかりですいませんorz
785774RR:2007/06/17(日) 12:11:06 ID:R59kOP41
>>784
パッド交換だけなら
・パッド
・鳴き止めグリス
・パークリ
・だけでおk

キャリパー内のピンってパッドピン?あれ塗っても塗らなくてもあんまり変わらないような…俺は塗らない。
フルードも交換するんだったらシールも交換しようぜ
786774RR:2007/06/17(日) 13:08:55 ID:T/GzrQV0
>>784
RKEXCELの泣き止めグリースはブレーキ各部に使っておk。
ただし塗ったあとは拭き取ってツルツルの状態で完成。
ピストン側面の仕上げにも使います。
(サビ/スラッジを除去しタコ糸で完全に磨く
ちなみに該当グリスはこれ↓だと思うけど
http://www.naps-jp.com/php/y-004.php?id=0000081355
要するにシリコングリスなのでこれ↓オヌヌメ
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=36-077

ブレーキパーツクリーナーはNG。(説明は略。いわゆる謎ケミカル
極端に言えば水を使わないで清浄できるけど
試行錯誤で。
ブレーキフルードも不要ですね。

ってゆかオーバーホールの話し?
787774RR:2007/06/17(日) 14:54:46 ID:+ry5FRtk
ZZRにはどのオイルがオススメですか?
788:2007/06/17(日) 17:55:56 ID:ol8jRq8f
いちどRブレーキを加熱でスコスコにしてから妙にききが悪い。
他車に比べても沸騰するのも早いきがす。

やっぱBオイル代えたほうがいいかな?

乙乙尺でジムカの真似事してる漏れって変??
789774RR:2007/06/17(日) 18:52:07 ID:xHBHZOLY
>>787
もつるの5100 10W-40使ってる。
カストロールと比較したことあるけどやっぱもつるが良かった。
790774RR:2007/06/17(日) 19:02:00 ID:2hGSNAxR
太刀後家記念カキコ。
カーコンビニ倶楽部とかで補修した香具師いる?
791774RR:2007/06/17(日) 22:06:46 ID:R5Vo4UvM
>>788
とりあえず、代えるだけ代えてみれば良いと思う。
純正で1600円位だったかなぁ。1缶買えば10回位は交換出来る。

例によって自信が無ければ>バイクや行きだけど、
手順を守って、たっぷりと時間を掛けてやれば、そんなに難しい作業では無い。
1回につき数百円のコストだから、ブレーキを酷使して使うなら、
短い周期で交換した方が良いと思う。

事務はどんな単車でもOKじゃない?昔の白バイ隊員なんか、排気量が有るとはいえ、
ZZRより重く、貧弱な足回りのバイクでやってたわけだし。

>>786
タコ糸を使う方法・・良さそうですね。
良い事を聞いた、ありがとう。
792774RR:2007/06/17(日) 22:07:04 ID:v7ElGW7E
よーし張り切ってキャリパー清掃するぜええ!!って思ってバイク用品店に必要なもの買い足しにいこうとしたよ。
前行ったとことは違う店にも行ってみたいな〜って思ったら途中迷って2時間彷徨った('A`)
そして結局閉店時間に間に合いませんでしたお!おれあほすorz

それはそうと前スレであったリアインナーフェンダーの話はどうなったしまったのかにゃ
793774RR:2007/06/17(日) 22:09:04 ID:SjZRvA8T
>>770
>キャリパー換えるのに毎回オーバーホール?
パッド換えるのに、の間違いだよな?
理想は毎回オーバーホールってことだろうから、
それなら別に問題ない。過剰かもしれないが、金がかかる
だけでそれ以上の害はない。安心を買ってると思えばいい。
794774RR:2007/06/18(月) 00:09:57 ID:eVlYfLxy
予備キャリパーもっとくと暇な時にOHできるからイイよ。
オクじゃ安すぎてちょっと切なくなるけどw
795774RR:2007/06/18(月) 01:34:31 ID:WJ0BYhmj
以前パットのみ交換をしましたが
768(774)言うとおりカスがついたまま
ビストン押し込んだら、見事に引きずり…

店ではどうやって引きずり防止してるんでしょ?
(ブレーキクリーナーではカスは落ちきらんかった)
796774RR:2007/06/18(月) 01:44:37 ID:92xmuyyB
>>788
細かい突っ込みですまんが、オイルじゃないので
フルードと言う。

>>794
なるほど、その手がありますね。

>>795
ブレーキクリーナー吹いただけじゃ落ちなかったので、
歯ブラシでやさしくこすって落としたよ。その後で
シリコングリスを薄く塗ってピストン揉んで完了。

次回はオーバーホールでシールを交換だな〜。
797774RR:2007/06/18(月) 03:10:05 ID:U7QR4pwr
400に600のスプロケつけたらマトモに走るんだろうか?
なんておバカな事をふと思った。
まあ現実的に考えて、マトモに走らんよなー100psと43psだし。
そういや今はpsって使わないんだっけ?
798774RR:2007/06/18(月) 04:44:12 ID:YVTSS7ec
>>797
べつに走らなくはないだろうけど、
上は延びても下が無くなるだろうね。
F二丁上げに近いフィーリングになる。
N1-N7延びて話ね。
799774RR:2007/06/18(月) 09:28:49 ID:uNkey2pS
>>797
なんで喪前さんのZZRはたったの43psなんだい?
800774RR:2007/06/18(月) 11:09:22 ID:JYn7QXgy
あいにくの曇り空ですが
今から納車されたN8を取りに行って来ます

今日はいきなり三浦半島一周行って来ます

二輪自体始めてなんで色々聞くと思いますが
どうぞ暖かく迎えてくださいませ
801774RR:2007/06/18(月) 11:14:07 ID:Ja9PVkLI
>>800
オメ
初ゴケしない様に気を付けて行ってらっしゃい。
802774RR:2007/06/18(月) 11:15:26 ID:92xmuyyB
>>800
こっちの世界へいらっしゃい。いきなり三浦半島一周とは。
無理だと思ったらすぐ切り上げろよ〜。
803774RR:2007/06/18(月) 11:26:56 ID:uNkey2pS
張り切っているな〜
漏れなんかバイク歴15年以上だけど、ZZRを買った時は
ショップから家までの20kmを帰って来るだけでも
心配だったよ。
804774RR:2007/06/18(月) 12:23:55 ID:JYn7QXgy
とりあえず忘れ物したんで7km走って家へ

今から再出発
ミラー合わせるの忘れてて危なかった
805:2007/06/18(月) 12:30:40 ID:7ibH075+
>>804
気をつけていって来い
806774RR:2007/06/18(月) 12:42:41 ID:S/ZaAkdj
>>804
都会といえばネズミと白バ(ウw何をすry

>>788
ブレーキフルードの沸点は
新品から2年で吸湿とともにほぼ直線的に低下します。(250℃→130℃)
ちなみにこの温度は
ピストンシールの使用温度上限とほぼ同じなので
素材の劣化を含めてオーバーホールしてみたり。
807774RR:2007/06/18(月) 12:45:55 ID:RqaAwAwX
バイクって本当金かかるだけの乗り物だなぁ・・・
808774RR:2007/06/18(月) 12:47:19 ID:gPirk26g
>>807
趣味ってのは金掛けてナンボのモンじゃね
809774RR:2007/06/18(月) 14:06:46 ID:YVTSS7ec
>>807
自動車業界の回し者、乙。
単純な維持、ランニングコストだけなら、車よりバイクの方が安い。
どっちにしろ、お金で買えない価値に気付かず乗るなら勿体ないな。
810774RR:2007/06/18(月) 14:08:53 ID:JYn7QXgy
城ヶ島でお食事中

左ハンドルのレバーは奥であってますか?確かチョーク
811774RR:2007/06/18(月) 14:14:38 ID:Ja9PVkLI
>>810
分かってると思うがエンジン冷えてないならチョーク引く必要ないぞ
812774RR:2007/06/18(月) 14:19:38 ID:JYn7QXgy
奥にあるのが正しいんですよね?
813774RR:2007/06/18(月) 14:22:55 ID:92xmuyyB
>>809
それは車種によるだろう。
小排気量なら簡単に車より安いランニングコストだけど、
ZZRだと車とあまり変わらないように思う。燃費もお世辞にも
良いとは言えず、タイヤ前後だけで軽四貨物2〜3回分の
タイヤ交換の費用になるし、エンジンオイル代だって馬鹿に
ならない。寿命だって乗り方によっては・・・。

購入費用まで盛り込むならバイクの方が安いと言えるかな。
814774RR:2007/06/18(月) 14:24:32 ID:92xmuyyB
>>812
手前にするとチョーク引き(チョーク効く)
奥にするとチョーク戻し(チョーク効かない)
815774RR:2007/06/18(月) 14:25:59 ID:JYn7QXgy
814さんありがとう
うっかり納車時聞くの忘れてたんでヒヤヒヤでした
816774RR:2007/06/18(月) 14:26:01 ID:dPprBtyD
チョークレバーは奥=通常位置だ。
乗り手も慣らしが必要だぞ。
817774RR:2007/06/18(月) 14:31:49 ID:RqaAwAwX
バイクのメリットって何ですか?雨厳しい、冬はクソ寒い、夏はクソ暑い、人数2人で精一杯、荷物厳しい、金かかる、道路上において迷惑、ほとんどメリットない気がするんだけどなァ・・・
818774RR:2007/06/18(月) 14:33:25 ID:B30U7Bga
ネタにマジレス

>>817
メリット?
楽しいんだよ♪
819774RR:2007/06/18(月) 14:50:22 ID:RqaAwAwX
普通は子供がバイク乗りたいって言い出しても親は反対するのが大半ですよね?それなら車にしときなさいみたいな
820774RR:2007/06/18(月) 14:55:34 ID:gPirk26g
>>819
車の方が「子供」に乗らせるのは危ない
乗用車もバイクも大人になってから。
821774RR:2007/06/18(月) 14:57:26 ID:Ja9PVkLI
>>819
大人になってから買えば良いんじゃない?
自分の金で維持が出来て親に迷惑掛けなければ
そこから先は自由だ!
822774RR:2007/06/18(月) 14:58:01 ID:92xmuyyB
オレもマジレス

>>817
>雨厳しい、冬はクソ寒い、夏はクソ暑い、
人にもよるが、それを楽しんでこそバイク乗りだと思う。
冬もウエアで身を固め、ハクキンカイロ装備でツーリングするよ。
夏は汗を流しながらツーリングする。雨はウエアに金をかければ
ある程度快適に過ごせる。雨ツーも乙なもの。

もちろん、身の回りには雨の日や夏冬は車に乗るってのも入れば、
普段リッターで夏は原2に乗るっていうのもいる。

>人数2人で精一杯
一人で乗ってるミニバンの方が迷惑だったりする罠

>荷物厳しい
公共交通機関を使う、レンタカー、配送を使うで対応可

>金かかる
車種による、一番安くあげたきゃカブなどのビジネス車。
そこそこ走れるのがいいのなら250でも乗ればいい。

>道路上において迷惑
それは四輪もDQNが存在する時点でドングリの背比べ。
バイクが迷惑という論理展開は自己中で基地外の証明に過ぎず。

>メリット
渋滞はすり抜けで回避
823774RR:2007/06/18(月) 14:58:29 ID:5RfSrhCe
乗ればわかるよ。
乗ってわからないなら降りるだけ。
メリットはいくらでも。
とりあえず最高ですよ。
824774RR:2007/06/18(月) 15:03:17 ID:LR6ZOzPE
RqaAwAwXもこのスレにいる以上バイクに乗ってないはずが無い
なぜバイクに乗るのか自分でも判ってるはずだ
825774RR:2007/06/18(月) 15:11:27 ID:92xmuyyB
>>819
それこそ、最終的には親の躾が問われるところだと俺は思う。
DQNは車やバイクに乗る以前からDQN要素が垣間見えるわけだが、
それは結局のところ、正しいこと、悪いことを判別することが
出来ないのではないかと思う。いわば自己中だな。

>それなら車にしときなさいみたいな
そうやってDQN運転のガキを増やすわけでつね?w


>>821
>親に迷惑掛けなければ
親だけじゃなく周囲にもだろう、常識的に考えて。
826774RR:2007/06/18(月) 15:11:44 ID:uNkey2pS
バイクなんてほんと、つまらんよ。
だからRqaAwAwXは絶対に乗らない方がいいぞ。
827774RR:2007/06/18(月) 15:13:51 ID:92xmuyyB
だな、その通りだwww
828774RR:2007/06/18(月) 15:17:26 ID:RqaAwAwX
826さんの意見は反対派なんですね。
829774RR:2007/06/18(月) 15:26:20 ID:92xmuyyB
>>828
そろそろ空気読めよな〜。
830774RR:2007/06/18(月) 15:31:15 ID:RqaAwAwX
やっぱりバイク乗りは変わったのが多いな・・・バカみたいにスピード出す運転する人間に賢いのはいない。他のスレでも「バイク乗りは女の子にモテない」ってあるし。
831774RR:2007/06/18(月) 15:37:21 ID:92xmuyyB
>>830
最後通牒。
空気読めよ〜。

以下、ID: RqaAwAwX は放置推奨
832774RR:2007/06/18(月) 15:43:41 ID:RqaAwAwX
「バイク乗ってる人って生きてて恥ずかしくないの」ってスレあったよ。それ読んでどう思うのか聞かせてほしい。
833774RR:2007/06/18(月) 15:59:44 ID:Ja9PVkLI
832 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
834774RR:2007/06/18(月) 16:05:06 ID:dPRp8ePU
で、何の話してたんだっけ?
余計な邪魔が入って話題が何だったか忘れた。
835774RR:2007/06/18(月) 16:39:27 ID:I6u3P4F4
ブレーキ
836774RR:2007/06/18(月) 17:37:57 ID:JYn7QXgy
無事三浦半島一周から帰宅しました

携帯の助手席ナビを使い道には迷いませんでした
一番の難関は団地の駐輪場でセンタースタンドを立てるとはみ出してしまう事でした

月末晴れなら伊豆一周行って来ます
837774RR:2007/06/18(月) 19:07:16 ID:gPirk26g
>>830
変わった人って、自分のレスと他人のレス見比べてみ
どっちがおかしいか分かるから

ID:RqaAwAwXの発言だけ抜き出しても十分おかしいからwwww
838:2007/06/18(月) 19:14:17 ID:oTJGen1i

※荒れてるときのお約束。
・荒しは華麗にするー。これまず基本。
・見るのが嫌な書き込みは「2ch専用ブラウザで透明あぼーん」「脳内あぼーん」を。
 お勧めは「2ch専用ブラウザで透明あぼーん」。この際思い切って入れましょう。
 同一IDでの連投荒らしは専用ブラウザでIDをキーに自動透明あぼーんすると便利。

粘着、荒らしは徹底放置、心にいつも太陽を。
マターリと行きましょう。

ですよね
839:2007/06/18(月) 19:18:21 ID:oTJGen1i
初めて自分と同じ色の乙乙尺を見た。
交差点の右折左折で一緒になり1キロほど併走。

話はしなかったがなんとなく気分はハピー
840774RR:2007/06/18(月) 19:39:55 ID:dPRp8ePU
昔に新車で買った年に、同じカラーのZZRと信号待ちで一緒になった。
お互いに意識してたから、カッコ付けようとシグナルスタートしたら警察に捕まった。
今はいい思い出。
841774RR:2007/06/18(月) 19:45:04 ID:92xmuyyB
>>836
無事帰還乙!

>センタースタンドを立てるとはみ出してしまう
車体大きいし、センスタ立てる時後退するし・・・。
悩みの種ではあるよね。
842774RR:2007/06/18(月) 22:24:57 ID:fj4gDpNc
06年のグレー乗りだが、同じライダーはみたことない
ぜってー人気ねーもんな、このカラーw
843774RR:2007/06/18(月) 22:41:16 ID:JQj8bFrv
ねんがんの BEET管をてにいれたぞ!
844774RR:2007/06/18(月) 23:19:35 ID:qosrNPix
99年の黒赤の人どれくらいいる?
派手だけどなんか地味。地味だけどなんか派手。
これも人気ないのかな…グレーか250の青しか見た事ない
845774RR:2007/06/18(月) 23:23:05 ID:h0Djp2hx
rァ 殺してでもうばいとる
846774RR:2007/06/18(月) 23:40:26 ID:Fj6tFxgI
>>843
ヤフオクのやつかな?欲しかったなぁ
オクには参加してないけど。
結局いくらだったんだろう
847774RR:2007/06/19(火) 00:30:12 ID:HEVAyuXB
流れぶった切ってすまない。

特に後付けの電装品は取り付けていない状態で、
4000rpm程度でのバッテリー端子間電圧が13.5v前後しか無いのだけど、
これは何処か故障の可能性が高いと考えて良いだろうか。
848774RR:2007/06/19(火) 02:28:19 ID:2Pc9X/oo
>>847
サービスマニュアルによれば、

エンジンの回転数を上げても、電圧が上がらない場合は、
レギュレータ/レクチファイヤに損傷があるか、あるいは
オルタネータの出力が負荷に対して不足している。
オルタネータとレギュレータ/レクチファイヤの各部品を
点検する。

とある。しかし、0.5の誤差だから微妙なところだね。
とりあえずは点検汁としか言えないなぁ。
849774RR:2007/06/19(火) 02:34:29 ID:CjpYlzV6
ヤフオクのと言えばこの前の600につけてたってやつかな?
ほしかったけどまとめサイトみたら600→400は出力のちがいがなんたらって書いてあったからやめておいた
850774RR:2007/06/19(火) 07:08:18 ID:fiQZ8mey
いつも思うんだけど、サイドスタンドって何キロまで耐えるの??
851774RR:2007/06/19(火) 10:08:06 ID:YXAhGKcm
メインの半分
852774RR:2007/06/19(火) 12:34:17 ID:eRrb63Wt
オルタネータの出力と線間導通はかってみ。後フレームとコイル間と。問題なければレギュしらべてみ?
853774RR:2007/06/19(火) 12:38:10 ID:eRrb63Wt
報告よろ。ちなみにコイルとレギュ替えても電圧低ければフライホイールの減磁やけど。まあ数値聞かないとわからん。
854774RR:2007/06/19(火) 13:39:05 ID:LL6sdmMN
今起きた。夢でエンジンからオイル漏れする夢みた
855774RR:2007/06/19(火) 17:41:45 ID:MXwH3rYg
http://baikunori.jugem.jp/?eid=14
このブログのZZR、メーターをどう処理したのか気になる‥
856774RR:2007/06/19(火) 18:03:18 ID:sRkpxEVm
>>855
コメント欄から本人に尋ねてみれば?

857774RR:2007/06/19(火) 18:34:17 ID:CjpYlzV6
やばいリアキャリパはずしてパッド交換しようとおもったらピストンもどらないorz
858774RR:2007/06/19(火) 18:59:08 ID:dJrap9QA
まっすぐ押し込め。ピストン磨いてない場合は元の位置まで戻してパッド交換は中止。
ところで後期型?
859774RR:2007/06/19(火) 19:16:29 ID:CjpYlzV6
後継機です。
やばしピストンぴくりとももどらない!
古いパッドいれてもディスクはさめないぐらいピストンだしてしまったせい?
860774RR:2007/06/19(火) 19:42:13 ID:bjCmIxVY
ピストン斜めになってませんか? 
真っ直ぐにし調整して押し込んでみて。 
リザーブタンクのキャップは開けてたほうが押し込みしやすいかも。

作業終了後フルードの漏れがないか・引きずりがないかチェックしたほうがいいかもです。
861774RR:2007/06/19(火) 19:44:28 ID:dJrap9QA
いや、普通に戻るはず。フロントより力は必要。
落ち着いて「まっすぐ」戻せ。
リアステップにキャリパー置いてピストン全体を均一に押す。
OHした場合でも上から押し込むだけょ。
862774RR:2007/06/19(火) 19:46:54 ID:sRkpxEVm
http://blog.livedoor.jp/tabibai/archives/64641307.html#comments

なんだか気持ちの悪い取り巻きがワラワラと湧いて来たようだなwww
863774RR:2007/06/19(火) 19:59:39 ID:0wih+4+n
>>857です。
せっかくアドバイスいただいたのに日が暮れてしまい作業続行不能ですorz
また明日まっすぐ力がかかるように会心の一撃を繰り出してみようとおもいます。
ありがとうございました!
864774RR:2007/06/19(火) 20:37:40 ID:q90goXeq
>>862
なになに?
あんたずーっとそこのブログをヲチしてるの?
きんもー☆
865847:2007/06/19(火) 21:34:42 ID:HEVAyuXB
>>847
>>852-853
報告が遅くなり申し訳ない、帰宅したのでチェックしてみた。

オルタネータ出力が4000rpm時で37.5v〜38v程度
コイル-フレーム間の抵抗値→メモリ振れず(デジタル表示の為)
オルタネータ出力端子間抵抗値→すべて各0.6Ω

最後に予備で保管していた新品のレギュに交換→変化無し。

ステータコイル、もしくはフライホイールだろうか・・・、
両方交換するとパーツ代だけで5万コース。orz
866774RR:2007/06/19(火) 22:06:10 ID:2Pc9X/oo
>>865
>オルタネータ出力が4000rpm時で37.5v〜38v程度
規定値が45V以上。減磁の疑い有り。
減磁だけならフライホイールの交換だけでおkじゃないのかな。

>オルタネータ出力端子間抵抗値→すべて各0.6Ω
こっちは正常値だよ。
867774RR:2007/06/19(火) 22:06:47 ID:NrBDj7TQ
>>865
つ【ジェネレータカバーの歪み】

まさかと思うだろうが、こけたりするとぱっと見解らんぐらいの歪みが出て、
ジェネレータが接触して発電不良になったことがある。
こけてから症状出たのが2ヶ月ぐらいたってたから、原因特定にえらい苦労したよ。。。
868774RR:2007/06/19(火) 22:12:06 ID:P8TeOaB4
>>855
ラムエアの付いてないKだからこそ、こんだけ綺麗にまとめれるのかな。
にしてもアンダーカウルは残しておいた方がカッコイイと思うのは俺だけ?
869774RR:2007/06/19(火) 22:26:36 ID:2Pc9X/oo
>>867
2ヶ月経ってからというのを考えると、
カバー変形→フライホイール接触→摩擦熱発生→減磁
という流れかな。
870774RR:2007/06/19(火) 22:49:19 ID:nL4eTrI3
スタビライザーが気になるんだけど、つけてる人居る??
http://www.webike.net/sm/36010/466/

それなりに効果があるなら欲しいけど、イイ値段しやがる...orz
871847:2007/06/19(火) 23:05:40 ID:HEVAyuXB
>>866
ありがとう!
フライホイール交換をショップに依頼してみる。

>>867
立ちゴケ等は自分は無し、前オーナーもしてないと思われるけど、
一応カバーの歪みもチェックしてもらうように頼んでみるよ。

N3だと製造から12年も経過してるし、やはり各部の劣化は否めないのかな。
この前はセル始動不良でハーネス交換だった。orz
872774RR:2007/06/19(火) 23:14:53 ID:eRrb63Wt
電圧ひくいなぁ。とりあえずレギュはどうなん?たぶんコイルとおもうが。解体自分でしないならバイクやにまかしたほうがいいかもね。コイルがあやしいなぁ。と俺はおもう。やるなら事故責任でな。
873774RR:2007/06/20(水) 00:43:46 ID:FCNeIy+s
>>868
Nでもラムエア殺してセッティング出しなおせば。
けど、ZZRである必要がないような…。
ザンザスの方が幸せになれるよ。

>>870
昔、興味あったけど、重くなるのが嫌だったので買わなかった。
もともと剛性、安定性あるから効果は微妙だと思う。ドレスアップにはいいかも?
874774RR:2007/06/20(水) 01:31:01 ID:XXLtPAj+
ZZRはカウルが命みたいなもんだからね〜
わざわざネイキッド仕様にする意味はない気がする。
フレームが頑丈そうだから、ネイキッドならコケてもダメージは少ないかな?
875774RR:2007/06/20(水) 03:13:21 ID:jZZ7Dt7/
>>872
レギュレート/レクチファイアの良否判断は、発電が正常じゃ
ないと判断できない。

>コイルがあやしいなぁ。
お前、サービスマニュアル持ってる?
持ってるなら、そんなボケた発言は出ないはずだが・・・。
876774RR:2007/06/20(水) 06:36:20 ID:adsUIC1Y
チェーンオイルってどういう時にさせばおk??
雨降った後とか??

あとオススメのオイルあったら頼む。
877774RR:2007/06/20(水) 07:54:00 ID:PoUOdVGz
>>876
雨が降ったら絶対。あとはめったにしないな。
以前ならモトレックス(デイトナ)のドライルブがお気に入りだったんだけど、
最近売ってるの見なくなっちゃったから、RKのにしてる。

>>872
レギュレータは新品に換えてるぞ。
878774RR:2007/06/20(水) 07:55:31 ID:8FtRT62c
ZRX400からZZR400に乗り換えようと思うのですが
ZRXと比べると加速などはどれくらい違うのでしょうか?
879774RR:2007/06/20(水) 08:21:41 ID:2q+Zp+jS
>>878
あんまりかわらん
880774RR:2007/06/20(水) 10:44:42 ID:bQjD9ft6
>>847
マニュアルには何Vが適正って書いてあります?
13.5Vって、そんなもんな気がするけど、低いのかなあ・・。
普段走ってて、バッテリーが上がったりはしないんでしょ?
881774RR:2007/06/20(水) 11:00:58 ID:QrmjOpLG
>>878
どっちみち同じエンジンだからな〜、雑誌などによると
ZRXは若干中低速寄りのチューンがしてあるらしいが。
漏れのZZRは、Fスプロケ1丁落としだから、ZRXに近い
走りかも試練。
882774RR:2007/06/20(水) 11:04:12 ID:bQjD9ft6
>>867氏のケースって、カバーが歪むほどなコケ方なら、
むしろコイルから出てる配線を損傷してる気が・・。

>>869
>摩擦熱発生→減磁
カバー内側が削られて、たちまちクリアランスが
できるんじゃないでしょうか。
発熱はほんの一時な気がします。
883774RR:2007/06/20(水) 11:14:26 ID:/YkyaBg3
>>880
4000rpmなら14.0V〜15.0Vが適正範囲。
13.5Vっていうとアイドリングでそれぐらいかな。
ちなみに、ブン回しても15.0Vをちょっと越えるぐらい。
16.0Vを記録してしまった(16.0Vまでしか表示しない
ので本当はわからん)俺のレギュは多分寿命だから
注文しにいかなくちゃorz
884774RR:2007/06/20(水) 12:02:13 ID:8FtRT62c
>>879
>>881
レスサンクスです
885774RR:2007/06/20(水) 12:42:18 ID:vLiQQSAQ
875 もってますが。なかの状態見ないとわかんないやん。ちなみにはつでんしてても、電圧が少しひくければコイルのレアショートもかんがえられるとおもったのでかいたのですが。
俺のも実際そうでしたので。中には回したら電圧下がるコイルもあるとバイクやさんにききましたもので。えらいすみませんね。
かしこいですねあなたは
886774RR:2007/06/20(水) 14:40:15 ID:jZZ7Dt7/
>>885
日本語でおk
887774RR:2007/06/20(水) 14:54:11 ID:2q+Zp+jS
レギュの寿命って大体どれぐらいなの?
新車で買ってもう3年目なんだけど…
888774RR:2007/06/20(水) 15:12:00 ID:xSlPVeEA
>887
激しく個体差あるからわからん。ていうか、当たり外れw
おいらはとことんついてなくて、一年で3個も潰した事がある。
それまでは6年間なんでもなくて、車検ついでに代えたのが運の尽きだったw

最終的にゼファー750のヤツ流用して治まったんだけどねぇ。
とりあえず、変えて2年目だがなんともない。
889774RR:2007/06/20(水) 16:02:12 ID:2q+Zp+jS
>>888
貴重な情報ありがとう
ゼファー750の流用ってポン付け?
>>888のZZRはZZR用レギュが相性悪かったってことか。
890774RR:2007/06/20(水) 16:23:47 ID:48dwQBaj
レッドバロンのオイルってどう思いますか?
891774RR:2007/06/20(水) 16:37:36 ID:QrmjOpLG
よう出る質問やのう〜。
マメに交換してやれば問題なし。
892774RR:2007/06/20(水) 16:53:31 ID:atMnfI9+
チェーン店は大きくなると噂も大きくなる、良かれ悪かれ

オイルはレッドバロンで単車を買うと、もれなく入っています。
気になるなら、買わない方がよい

俺は気しないがな〜
893888:2007/06/20(水) 17:32:29 ID:xSlPVeEA
>889
ポン。コネクタは一緒だったからね。
タイラップでシートフレームにくくりつければおk。





…デモK型ダケドナー
ちなみに、K型のレギュが欠品での苦肉の策だったり…
ちなみにちなみに、過去スレの■No.03氏情報から助けられたり…
894774RR:2007/06/20(水) 23:08:02 ID:6c38je7D
そーいえば03氏は免停中の無免許運転で免取りになったんだよね。
通勤にも乗ってたって言ってたけど、今はどうしてるんだろうね?
895774RR:2007/06/20(水) 23:32:11 ID:mnh3AtOM
>>894
おまい…空気嫁……
もう免許取り直してZZRで風切ってるに決まってるだろっ!
896774RR:2007/06/21(木) 00:38:07 ID:joawmCM5
>>895
免取ってのはなぁ、「取消されちゃったから実地試験うけて、即取り戻したぜぃ♪」とはいかないんだぜ?

欠格期間について知っておいた方がいいんだぜ?
897774RR:2007/06/21(木) 11:40:47 ID:aitIFls+
ちょくちょく無免で乗ってんじゃないの。
免停中に無免でバイク乗るバカなんかZZR海苔にはいらんよ。
免許がないと車やバイクには乗れないなんて小学生でも解るのにな。
898774RR:2007/06/21(木) 15:28:32 ID:HzhxFJrM
免許を失ってもまだ無免で車を乗り回す連中って、
「制度上は無免許だけど、俺の運転能力は事実上変わらない。」
と思ってるふしがあるよなー。

普通なら到達しない免停から取消までのハードルを
全て突破した事からして、その辺のジジババよりも
適正を欠いているのにな。

もしNo.03氏がそうなら、自重して欲しいもんだが。
899774RR:2007/06/21(木) 17:32:18 ID:PGe4MM1i
>893-898
本人自演乙
900774RR:2007/06/21(木) 19:08:57 ID:2yBFKXaj
 ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ZZRはわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
901774RR:2007/06/22(金) 00:34:11 ID:ArJtln7g
よかったね
902774RR:2007/06/22(金) 01:42:38 ID:XI+aVNRt
>>878

友達のZRX-2とフルスロットルするとZZRが早かった。
ラムエアダクト?があるから違うんかなぁ・・・わからんけど
903774RR:2007/06/22(金) 01:57:36 ID:hUlqNufZ
>>902
相手が下手だったという可能性もあるし、それだけじゃ
判断できないのでは。
904774RR:2007/06/22(金) 02:05:11 ID:Hq6Utv1G
スマン教えてくれ
給油する際はダイヤルはON?REG?
905774RR:2007/06/22(金) 02:06:15 ID:HTDi1IR7
ラムの有無もあるけど、
二次減速比の差でZZRのが速いはず。
906774RR:2007/06/22(金) 02:12:34 ID:hUlqNufZ
>>904
どっちでもおk

ガソリンを取り出す穴の位置が、ONの方が上、RESの方が
底に付いてるだけの差だから。
907774RR:2007/06/22(金) 02:13:41 ID:Hq6Utv1G
>>906
ありがとう
どっちにしてても満タンまで入るんですね
908774RR:2007/06/22(金) 07:45:31 ID:kdS1WYnU
昨日、夕方のニュースの特集で大阪府警の白バイ新人訓練あったんだけど、めちゃ厳しそう・・・体力すごいわ!何か大阪はレベルが一味違うようにかんじたよ!
909774RR:2007/06/22(金) 07:53:53 ID:wvikwHE/
たしかに大阪人のレベルは・・・・・
910774RR:2007/06/22(金) 08:38:20 ID:7eagMK3T
そりゃアンタ、権力側が雑魚より弱くてどーすんのよ
911774RR:2007/06/22(金) 08:38:44 ID:IIFKhwYk
ず〜〜〜〜っとONのままだと古いガソリンが底のほうに溜まるから、
ガス補充したら10キロぐらいはRESで走るといいよ。
もちろんONに戻すのを忘れないようにな。
912774RR:2007/06/22(金) 08:42:46 ID:7eagMK3T
ずーっとRES位置の俺様。無くなったら押すもよし(違
913774RR:2007/06/22(金) 08:54:17 ID:tiDfA6Pq
RESってどこに…
K型にはないよorz
いいんだもん。そのかわりに警告灯がふた(ry
914774RR:2007/06/22(金) 09:49:57 ID:MggBuMM+
大阪は訓練場の施設もデカイからなぁ。
915774RR:2007/06/22(金) 09:50:40 ID:ffjQNMSS
古いガソリンなんて給油時に攪拌されて
新しいのとすぐ混ざっちゃうと思うよ
916774RR:2007/06/22(金) 11:29:36 ID:wvikwHE/
>>915
それで911が安心できるなら、いいんでないの?
917774RR:2007/06/22(金) 11:56:39 ID:MggBuMM+
あぁ〜、本当久々バイク乗りたい・・・なっかなか乗る暇がない(涙)エンジンは3日に1回かけてあげてるけど。2週間は乗れてないなぁ。みんな、どんなもん?
918:2007/06/22(金) 12:27:26 ID:Z98uZ1fN
>>917
毎日通勤
金曜日の帰りは遠方まで寄り道
919774RR:2007/06/22(金) 13:27:48 ID:kBVHHdoz
>917
通勤使用と土曜日には朝4時に起きて、3〜4時間ほど海岸線を走ってるゾ!
本当は昼間にまたーり遠出したいところだが、仕事は休めないし、やっとこバイクOKしてくれた家族の事もあるから、休日の昼間も乗りまわせない。
たまに日曜日に1日バイクOKの日があると、めちゃめちゃウレシイ。
920774RR:2007/06/22(金) 16:31:41 ID:kdS1WYnU
通勤に公私混同使ってるのかぁ。自分は触られたら絶対嫌だからプライベートでしか乗らないなぁ(これってよく考えたら結構贅沢な趣味だよな・・・)
921774RR:2007/06/22(金) 17:24:44 ID:wvikwHE/
漏れは自由業だから、集金や得意先との打ち合わせにも
使う時がある。
922774RR:2007/06/22(金) 18:39:17 ID:lC39h+ip
話をぶった切ってすまないが、N型のフロントのトキコ4POTキヤリパーのピッチ知ってる人いたら教えてください。
あとNに対応してるキャリパーサポートが市販されてて付けれるキャリパーってブレンボくらいなのかな?
923:2007/06/22(金) 18:52:45 ID:yTvPH22P
>>920
漏れも昔はサンデーライダーだったが、バイクにはよくない。
特に古いN1なんでご機嫌を損ねると動きが悪くなる。
やっぱ、毎日乗ってやると調子いいよ。
924774RR:2007/06/22(金) 19:21:04 ID:Hq6Utv1G
土砂降りの中横須賀付近から都筑区にあるKN企画のお店まで行って来た
ノーマルスクリーンなので家帰ってきたら胸の辺りがかなり濡れていた
毎日乗りたいがガソリン代も考えてしまうと・・・
925774RR:2007/06/22(金) 19:41:31 ID:HTDi1IR7
>>922
確か、62mmだった希ガス。
サポートは1100用が使えるが、ローター径が違うので角度も若干違う。
てか、N型のサポートってあるの?
ブレンボ以外だと、ベルリンガーくらいしか思いつかないな。
926774RR:2007/06/22(金) 20:53:40 ID:PLz1B+g7
ブレンボの40mmピッチキャリパーと60mmピッチキャリパーって、60mmの方が新型なんでしょ?
ウェビックで検索かけてもK型用サポートしか出ないんだが…
K型用サポートはN型にはつかないの?
927774RR:2007/06/23(土) 00:53:02 ID:sdtd2dHP
パッド交換失敗のひと。

メタルラバーをお勧めします。
歯ブラシでピストン固着のカス取って
磨いてツルツルピカピカにしたらメタルラバーをひと吹き。

押し込むときは無理やりやらんでね。
真っ直ぐならばすすすぅっと入っていきます。
その際リザーバーのフタを外しておくこと。
そいで、ピストン戻した時にあふれる可能性もあるので、細心の注意を。

メタルラバーは用品店で手に入るはず。
置いて無かったらスズキの純正部品として入手可能。
俺はバロンに発注に行ったら整備の人が使いかけをくれた。
928774RR:2007/06/23(土) 11:28:29 ID:1EUV1kHP
>>923
毎日乗ってるとプラグが少々磨耗してても一発始動だもんな。
標準プラグだと1万kmぐらいは平気。
929:2007/06/23(土) 12:34:35 ID:ozqoFTHf
>>928
そうそう。
特に数台持ってたときはどれかに偏ってあまり乗らないやつに
たまに乗ろうとするとエンジン掛かんなかったり。
930774RR:2007/06/23(土) 16:16:41 ID:uk+I5zpb
パッド交換に四苦八苦していた者ですが
なんとか今日すべてのパッド交換終わりました。
お世話になりました!
931774RR:2007/06/23(土) 18:01:59 ID:JC5sKhff
そりゃ良かった。
932774RR:2007/06/23(土) 18:17:37 ID:W45nRinm
またまたナンシーさんに捕まったよ。
ソイツは出前してる60ぐらいのおじさんだった。
信号待ちしてるのに、信号そっちのけで話ししそうないきおい。
 
ZZRの後に油性マジックかペンキで『400』とか書けばナンシーさんは近寄ってこないかな。
933774RR:2007/06/23(土) 18:41:08 ID:Aw48u2HK
>>930
交換完了乙!
俺も数ヶ月以内にフロントパッド交換だなぁ・・・。

>>932
ナンシー観察乙!
934774RR:2007/06/23(土) 19:22:22 ID:SJFCcE+V
道の駅とかだと毎回ナンシーに出会う・・・
400です1100とかじゃありませんorz
935774RR:2007/06/23(土) 19:42:09 ID:JC5sKhff
先週、道の駅で「これナナハン?」って聞かれた。
バイクに疎い人にとっては、大きければすべてナナハンに
思えるみたい。
936774RR:2007/06/23(土) 20:06:57 ID:txqqmBak
「お、図体だけデカいハリボテバイクじゃん、ちょっとからかってみるべ」

「ねーちゃんこれ何シーシー?」
「・・400です・・」
「m9(^Д^)プギャー!!!!!!!!!!!!!!!!!」
937774RR:2007/06/23(土) 20:13:09 ID:yYXayrqG
>>936
そう言うおまいも本当はZZR欲しいんだろ、素直になれよ
938774RR:2007/06/23(土) 20:55:49 ID:ilsuOTCb
身長185cmで乗れるバイクがこれしかなかった。
939774RR:2007/06/23(土) 21:34:30 ID:8xBQX7LO
>>897
その程度の話はありがちだろ。
そのへんのジジババだって免停面取りくらってる。
ヨッパライや落ち度のない歩行者轢いたってんじゃなければバイク乗り的にはオッケー。

こそこそと人を貶めてニコニコしてるような奴よりよほどまとも。
940774RR:2007/06/23(土) 21:44:21 ID:8xBQX7LO
>>938
そもそも君にバイク乗る必要なんかあったのか?
941774RR:2007/06/23(土) 22:13:35 ID:JC5sKhff
バイク乗るのに身長なんか関係ないだろ。
942774RR:2007/06/23(土) 23:14:58 ID:8xBQX7LO
スピードなんか出したくなるもんだしな。
エンジンだって回してみたい。
10万キロ走ってエンジン一度も開けずにストックスペック維持してるほうがオレ的には不思議。
943774RR:2007/06/24(日) 00:02:10 ID:B+yiixpA
出れば出るだけスピードを出してしまうのが人情というもの。。
944774RR:2007/06/24(日) 02:12:57 ID:whkzjPWC
400のって4000ぐらいでハンドルが共振し始めない?
新車で買ったんだが手がしびれる…
945774RR:2007/06/24(日) 03:11:08 ID:dhMU08qH
>>944
新車かぁ
2000kmくらい走ると問題なくなってくるよ
946774RR:2007/06/24(日) 06:41:44 ID:nqdw08ut
カワサキのセンタースタンド付きの車種がどんどん減っていく。
メンテナンススタンドを使えばいいんだろうけど後輪を持ち上げる時に転ばしそうで怖い。
「使い方はさっきの説明でわかるが、メンテナンススタンドな、私に使えるか?」
947774RR:2007/06/24(日) 08:33:52 ID:ckuRGlR8
>>944
>>945
たしかに4000rpm付近に微震動あるな。7000〜9000rpmくらいでシートとタンクがビリビリする。
走行2700kmで保証修理はできるけど、これは仕様?
948774RR:2007/06/24(日) 10:10:14 ID:2GYrbexV
トルクの谷が微振動になるってことはないのかな?
949774RR:2007/06/24(日) 14:08:05 ID:0Lhfdpqk
4発の振動が気になってクレームつけるとか?
メーカーもたまらんな。
950774RR:2007/06/24(日) 14:22:44 ID:a/hNuWPo
車じゃないんだから振動くらい気にするな!
女には振動するバイブ使うくせに!

マンコ欲しいくせによっ!
951774RR:2007/06/24(日) 15:18:05 ID:k2qc9Nf+
と、チンコが欲しいオナゴが申しております。
952774RR:2007/06/24(日) 15:24:52 ID:2GYrbexV
高尚なZZRスレにしては、妙にお下品ですな。
953774RR:2007/06/24(日) 15:29:30 ID:Pugna50i
タンデムスタイルって本に1ページだけど400紹介されてて
ちょっと嬉しかった
954774RR:2007/06/24(日) 15:43:17 ID:0Lhfdpqk
高尚?
やりたい汁を滲ませながら三十路童貞一直線のオタクみたいなのが多そうなスレだが。
955774RR:2007/06/24(日) 15:46:51 ID:k2qc9Nf+
と、女房も子供もいてなかなか自分の時間が取れない四十路オヤヂが申しております。
956774RR:2007/06/24(日) 15:50:18 ID:0Lhfdpqk
いつまでも子供のつもりでいられる幸せな空間だな。
957774RR:2007/06/24(日) 16:45:47 ID:MgrBxCQu
99年式ZZR400を買いました。
免許取れるのが7月上旬なのにバイクはもう準備万端でお店に・・・
社長、休みをください
958774RR:2007/06/24(日) 16:54:30 ID:WV7YuVst
>>957
オメ!そう言えば昔、自分も早くZZR欲しくて
免許取る前に買った事を思い出す…
959774RR:2007/06/24(日) 16:57:52 ID:vJy7TdEv
>>957
なんて将来有望な社員なんだ!
よ〜し!! 
免許取得の際には昇給するからな!!!
覚悟しとけよ!!!!
960774RR:2007/06/24(日) 17:03:56 ID:hXKqSc1M
ZZR400買っちゃいました。嬉しくてたまらんけど
あいにくの天気でカバーを被ったままになってます。
っで、今まで乗ってたバイクは小物入れが結構でかくて
そこに出先で利用する多関節ロック入れてたんですけど、
ZZRには入りそうにありませぬ。ツカ入りません。
皆さん出先でどんなロック使ってますかね?

ここで聞けばZZRオーナーの意見を知ることが出来ると
思い、あえてセキュリティスレじゃなくてこのスレで発言しました。
961774RR:2007/06/24(日) 17:30:43 ID:2GYrbexV
とりあえず、ハンドルロックしかしないな。
962774RR:2007/06/24(日) 17:48:51 ID:CVsm45Qy
U字ロック最強だよ
買い物とかならディスクロックでもいいんじゃない?
963774RR:2007/06/24(日) 17:53:40 ID:OzyhaQ2p
自宅では、前と後ろにU字ロックと赤男爵の多関節のロック使用
外ではエックスマートディスクロックを使ってます
ttp://www.e-seed.co.jp/p/060905200/

普段は左ステップ、停車時に外してディスクロックになるので
携帯するにも場所は取らないし(というか左ステップだし)使い勝手は結構良い感じ♪
964774RR:2007/06/24(日) 18:03:14 ID:OzyhaQ2p
>>963追記
本体とは別にメーカー別のアダプターを購入する必要があり
取り付けに関してはステップの交換をしたことがあれば簡単に交換取り付けができます
あと、最初から付いているバンクセンサーはZZR400のものと比べると半分以下と短いので
元のステップに付いているバンクセンサーと交換した方が良いです
(バンクセンサーは車載工具で取り外し、取り付けが出来ます)


最大の問題は全部で1万円を超えるということですね……



それとは別にシート下の車載工具の横の空きスペースに
細身で折りたたんだときに長さが短いタイプの多関節ロックだったら収納が可能だったりします

965774RR:2007/06/24(日) 18:03:45 ID:KhDU3MyO
ハンドルロック&デイトナのキーロックカバー。

通勤やツーリングで10年乗ってるけど、幸いな事に
この二点だけのショボイ防犯で、これまでに盗難は勿論
悪戯の類には一度も遭っていない。

不人気にも程があるな…w

まぁ、地域によっても違いがあるんだろうけどね…
俺の場合、田舎住まいだから、この程度でOKなのかも
しれん。
966774RR:2007/06/24(日) 18:19:52 ID:u+3fCUgD
>>954-956
ZZRに限らず400ccユーザーは年齢層が高いような気がする。
967774RR:2007/06/24(日) 18:23:31 ID:hXKqSc1M
皆様サンクスです。
ディスクロックが良いんですかね。エックスマートディスクロックって
言うのは初めて見ました。面白いけど財布には厳しいですね。w
U字ロックはじゃまになりそうだし、キーシリンダーにカバーをするか
ディスクロックにするかで大いに悩んできました・・。
って、このバイク不人気なんですか?w
by北九州市民
968774RR:2007/06/24(日) 18:47:42 ID:OzyhaQ2p
不人気というよりも窃盗団からほとんど見向きもされてないだけだ
気にするな
969774RR:2007/06/24(日) 19:04:15 ID:CAviNpiY
実際、珍はNK系にしか興味ないし、窃盗団にしても
リスクと釣り合う程、高額で取引される訳でもない。

現在、新車で買える数少ないツアラーだし、乗りやすい
いいバイクなんだけどねぇ・・・。
970774RR:2007/06/24(日) 19:16:44 ID:nGhCEc0z
>>967
窃盗団からは不人気w
タイチのサイドバックつけて、U字ロック入れていますよ
971960:2007/06/24(日) 20:56:27 ID:hXKqSc1M
なにかと安心度が高いバイクな様で安心しました。。w
972774RR:2007/06/24(日) 21:22:39 ID:a/hNuWPo
>>951
おぃおぃ俺は妻子ありの男だ
973774RR:2007/06/24(日) 23:52:20 ID:veP5QRpd
>>971
北九州じゃあまり見かけないかな
以前、偶然にも赤いN型と並走したときは
随分感動したもんだ
そんな俺も今ではN型乗り
NはKよりボディラインがエロく見えて困る
974774RR:2007/06/25(月) 11:32:39 ID:shhMxlFy
>>980
次スレよろしこ
975:2007/06/25(月) 12:38:48 ID:yrQlU+gc
>>266
シリコンで塞いでみた。なんとか見栄え良くはできた。
アドバイスありがとさん!

ブレーキフルードも昨日交換済み
来週末はどんな感じか試しにいってみよう
976266:2007/06/25(月) 13:11:12 ID:Vm68C0EX
>>975
修理乙!
977774RR:2007/06/25(月) 13:15:30 ID:/Rgwp9jQ
ZZR400/600でまた〜り専用画像BBS
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=221406&mode=&br=pc&s=

この画像掲示板ってテンプレに載ってないんだけど
ここの住人が管理してんの?
978774RR:2007/06/25(月) 17:09:40 ID:r+Ab738s
こんだけ集まると、なかなかのものだな。
979774RR:2007/06/25(月) 17:51:30 ID:MIN94JGG
いいもの見せてもらったよ!
>977さん ありがと!
980774RR:2007/06/25(月) 18:18:52 ID:5I8JhPtl
リアインナーフェンダーだけど、タイヤとのクリアランスが少なすぎて、
サスが沈んだときに干渉するな...orz
981774RR:2007/06/25(月) 21:04:58 ID:S2hvQiSe
>>977
たしかこのスレの住人さん管理。
出来た当初は覗いてたが、いつの間にかリンクなくしてたので感謝。
982774RR:2007/06/25(月) 21:28:55 ID:2aPdBbtH
G兄さんのまとめサイトにのってるよ
983774RR:2007/06/25(月) 21:37:59 ID:Zff4DW2V
>>980
リアインナーフェンダーはスイングアームに直接取り付ける形だから
リアサスが沈んでもタイヤとリアインナーフェンダーの隙間は変わらないぞ
984774RR:2007/06/25(月) 23:37:21 ID:C1CTL/3W
>>983
リアサス沈む→インナーフェンダーがタイヤハウスに当たって歪む→タイヤに接触
985774RR:2007/06/25(月) 23:37:29 ID:T9qrxa90
 600買った〜♪ 中古少ないし、も絶版らしいので即決。
でも昔乗ってた400Kの方が「頑張って走ってる」感じがして好きだったな。


……初めての女に思い入れてるよなもんか?
986774RR:2007/06/26(火) 00:17:29 ID:rtEXdigB
ヤフオク最安値をうたってるLoft Japanってところのバッテリー使ってる方いますか?
値段的にはかなり魅力なんだけど、ヘタ掴むと電装系まるごと逝ったりとかしないか
ちょっぴり不安…
987774RR:2007/06/26(火) 00:37:06 ID:j7Pw0AmA
>>984
その状況は……リアインナーフェンダーがタイヤハウスに当たるってことは
取り付けるとかいう以前にサスが沈む度にリアタイヤが
常にタイヤハウスに当たってるって事なんですけど(^^;

リアタイヤとリアインナーフェンダーの隙間は1cm程度(場所によってはそれ以下)しかないから
リアインナーフェンダーがタイヤハウスに接触すること自体あり得ない
もしあるとしたら、上に書いたとおり最初からリアタイヤがタイヤハウスに接触してると言うこと
988774RR:2007/06/26(火) 00:47:16 ID:zCHtTUFY
>>986
そればっかりは人柱…。
俺はttp://www.shop-wing.com/で買ったんだけど、Loft Japanの
バッテリーの画像見てると、同じもののような気がするなぁ。
低価格の理由に、コンテナ単位で仕入れてるというのも同じだし、
バッテリーの上にテープ止めで袋(たぶんターミナルのネジとか
入ってる)が乗っかってるのも全く同じだし。中国製だと思うよ。

俺が買ったものは、注入口の封が甘くて劣化していたみたい。
本来、注入口のシールを剥がすとシュッと空気が入る音がする
のが正しいが、それが無かった。また、初期電圧が12.6V付近で、
初期充電する必要があった。(新品満充電は13.0V付近)
あと、バッテリーの背の高さが少し高いので、小物入れがたわんだり、
バッテリー本体の成形制度が甘くて形が悪かったり、電極も国産に
比べ見てくれが悪い。だが、それ以外に今のところ不満はない。
あとはどれくらい持つかだけど、春先に買ったのでまだわかんない。

他に安いところ
ttp://www.hakurainet.co.jp/new/acdelco/acdelco.htm
ACDelcoのバッテリーが買える。
989980:2007/06/26(火) 06:58:09 ID:FA3RwBfr
>>987
仰るとおり、タイヤとの隙間は10mmかそれ以下で、
上は相当空いてるのでタイヤハウスとの接触は考えにくい。
センスタ立てたまま後輪空転させ確認したかぎりでは干渉はない。
外して負荷状態で前後するとミシミシ音がして、タイヤに当たる。

ブラケット自作しますわ...orz
990774RR:2007/06/26(火) 09:13:33 ID:kxXqHP0o
リアサス抜けてんじゃねーの?
原因特定できたらレポよろしく。
991774RR:2007/06/26(火) 09:19:29 ID:YwGwzram
バッテリーは絶対に国産をお勧めする。
充電性能、寿命など相当の差がある。
992774RR:2007/06/26(火) 10:01:00 ID:FKZOA8Z5
>>985
俺も400⇒600に乗り換えてけど、400の方がいろんな場面でエンジン回せて面白いと思ったよ・・・
ちょっと、ストレス感じる事がある。 バイクの楽しさは、パワーだけじゃないなと感じましたよ。
来週、フロントスプロケ1T落とす予定です。

でも、ツーリング時は600は楽ちんでいいよ。
993774RR:2007/06/26(火) 10:10:43 ID:FA3RwBfr
>>990
リアサスは去年入れ替えたばかりなんで、抜けはないと思う。
リアサス直後のスイングアームとインナーフェンダーがかなり近くて臭い。
アルミ板曲げて、ブラケット作成します。
994774RR:2007/06/26(火) 17:58:15 ID:PdmsWCEO
キャリパーをOHしようと思うんだけど
パッドピンってどうしてる?
純正は錆びやすいからステンレスでいいものが
あれば換えたいのだがオススメが
あれば教えて欲しい
995774RR:2007/06/26(火) 18:43:31 ID:nkVCvmAd
>>988
貴重な情報ありがとうございます。
ロックやらで、小物入れの中が常にいっぱいいっぱいなので
外寸の精度が悪いのはちょっと厳しそうですね。

>>991
現在国産使用中で、そろそろ5年目突入。
そろそろ弱りが見えてきたか?って感じなんで
コンスタントにこれ位保つってくれれば
価格差は吸収出来そうかも。
996774RR:2007/06/26(火) 19:34:45 ID:zCHtTUFY
>>995
ケースのたわみは体積に影響するほどでは無いけどね。
小物入れの裏の緩衝材外せば収まりそう。
明日でもよければ、どの程度の状態か画像うpしようか?

----ややチラ裏----
鉛バッテリーは常に満充電が基本。放電した状態or
エンジン停止時も電気を消費するもの(時計など)がある
場合、サルフェーションで容量低下を起こす。
997774RR:2007/06/26(火) 20:07:11 ID:7YKnC5Sg
新スレたてたよ(´ー`)ノ

ZZR400/600でまた〜り、、、、その36
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1182855797/
998:2007/06/26(火) 20:30:25 ID:NwR2FzxD
224 続き
せっかく乙乙尺進めておいたのにアメリカンを買ったそうだ
残念っっ!!
999774RR:2007/06/26(火) 20:33:03 ID:A80aB3wf
(≧▽≦)ノシ
1000774RR:2007/06/26(火) 20:34:11 ID:pIO1xqp/
(`・ω・´)人(≧▽≦)
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐