初心者のためのよろず質問スレッドVol.299

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
1.sy
2774RR:2006/05/05(金) 00:21:47 ID:YYI0x/tR
カムサハム2だ!ゲット
3BT:2006/05/05(金) 00:29:49 ID:lUR0H99y
●質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-5を読み、検索してから質問して下さい。

●不調等の質問は詳しい情報を 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

●Netオークション出品車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

              ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://www.geocities.jp/browser_2ch/
4BT:2006/05/05(金) 00:30:58 ID:lUR0H99y
●リンク
  携帯用検索エンジン ttp://www.google.com/imode
  検索エンジン ttp://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 ttp://bikefaq.fc2web.com/frame.html
  登録、名義変更,、廃車手続き ttp://www.rikuriku.or.jp/index.html
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp

■前スレ■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145955286/l50
■板からスレッドを検索する場合は、http://hobby7.2ch.net/bike/subback.htmlより
■購入車種相談スレッド■http://qrl.jp/?213512
■交通事故スレッド■http://qrl.jp/?217020
■保険統合スレッド■http://qrl.jp/?210523 ←バイク板のみ検索
■免許取得:試験場■http://qrl.jp/?219515
■免許取得:教習所■http://qrl.jp/?219518
■免許取得:AT限定■http://qrl.jp/?222519
※2ちゃんねる検索http://find.2ch.net/での検索結果アドレスをttp://qrl.jp/index.phpにて圧縮
5BT:2006/05/05(金) 00:31:52 ID:lUR0H99y
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする

●「高速道路2人乗り」は05年4月1日より解禁されました。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上であることが条件です。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

●【 重 要 】首都高の一部は2人乗りできません。
  ◆自動二輪車の二人乗り規制範囲図
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko2.htm
6BT:2006/05/05(金) 00:32:32 ID:lUR0H99y
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化している可能性もあるので、
    抜き取って、新しいガソリンを入れなおす事を推奨。
7BT:2006/05/05(金) 00:33:23 ID:lUR0H99y
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥13,410-
 400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥6,705-
 400ccで・¥9,220-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料ヌ
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥ 9,105-
 400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
8774RR:2006/05/05(金) 00:33:41 ID:VbOSP3/0
>>3-6
9BT:2006/05/05(金) 00:34:17 ID:lUR0H99y
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

>>1-5 を100回読むべし! 読むべし!

●『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃ無いです!
 ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
 >>1嫁!と言われてしまうだけです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   車   名   言   え   よ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10774RR:2006/05/05(金) 00:36:32 ID:n7MoBdE0
BT氏、乙です。
11774RR:2006/05/05(金) 00:58:59 ID:9M4nDDs1
初めて中型を買おうと思うのですが、
GSX400SかGSX250Sのどっちにしようかと悩んでいます。
長距離のツーリングとかだと、400と250で疲れ具合って結構変わってきますか?
400の方が圧倒的に良いってものがなければ車検も無いし250にしようかと思っているのですが。
12BT:2006/05/05(金) 01:03:16 ID:lUR0H99y
>>11
その2車でツーリング比較するなら圧倒的に400。
ただし400カタナは結構デカイので注意。
しかし両車共に生産停止してかなり経つモデルなので
程度の良いタマを探して見極める事は必須です。

以後は購入相談スレへどうぞ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145632138/l50
13774RR:2006/05/05(金) 01:04:27 ID:9Tqb3KWN
>>11
私なら小刃を買います。
なお、アンケート的な質問はダメですよ。
こちらで相談してください。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145632138/
144ep:2006/05/05(金) 01:04:33 ID:ScAZExLY
>>11
同じ距離を排気量の違う同様のバイクで走行すれば
間違いなく排気量の大きい方が楽です。

ただ、刀の場合どちらかというとデザイン優先のカウルなので
ツーリング向けバイクとそうでない物を比べた時のような
圧倒的な差は出ないかと思われます。

別に250ccで長距離ツーリングが出来ない訳ではないので
貴方が長距離ツーリングに出かける頻度とコストを考えて
ご自分でお選びください。
15774RR:2006/05/05(金) 01:23:37 ID:AzUyqhW6
最悪な>>1だな。
K帯野郎の糞質問が増える予感。 PCでも>>1すら見ないヤシが>>3以降を見ない罠。

今までの流れを考えて、>>1にはお約束のテンプレを張るべき!
16774RR:2006/05/05(金) 01:36:25 ID:RgLsZ6Yd
マフラーのなかに鉄クズみたいなのが入っててそのまま走ってたらキャブとか壊れますか?
17774RR:2006/05/05(金) 01:41:25 ID:AzUyqhW6
>>16
>>3嫁w
18774RR:2006/05/05(金) 01:48:26 ID:RgLsZ6Yd
GSXインパルス400にのっているんですけど、マフラーからゴミが入ってキャブまでそのゴミはいっちゃいますか?それともマフラーは排気してるだけだからキャブにはいきませんか?わかりずらくてすいません
19774RR:2006/05/05(金) 01:54:15 ID:AzUyqhW6
>>18
>マフラーからゴミが入ってキャブまでそのゴミはいっちゃいますか?
状況が全く嫁ません。  
情報を隠し杉! 何がどう言った状況で入って心配なのかが判らないと何とも言えませんが、キャブまでゴミが逝く事は考えられない。
だからと言って放置プレーが良い訳でもないし、何で状況を詳しく書かないか?は禿げしく疑問。
20774RR:2006/05/05(金) 01:56:06 ID:H/YRADoQ
なぜキャブ…その前にもう一つあるだろうに
21774RR:2006/05/05(金) 02:00:47 ID:RgLsZ6Yd
何度もすいませんm(__)mショート管のマフラーをいれててサイレンサーがないんで空き缶に穴あけてそのまま固定しないで入れてたら缶が粉々になってたんで、そのかけらがバイクのエンジンのなかを傷つけるか知りたかったんです!
22774RR:2006/05/05(金) 02:03:33 ID:v0rufELB
ワコーズのブレーキプロテクター4000円もしますが、その他のパッドグリースと比べて格段に違う物ですか?
23774RR:2006/05/05(金) 02:16:13 ID:CtKMLhSr
>>12-14
回答ありがとうございます
やっぱそれなりの差はありそうですね…
購入相談スレなんてあったんですね。
予算とか用途吟味してそっちの方で相談することにします
24774RR:2006/05/05(金) 02:24:21 ID:3cXZ2ILl
>>18
×わかりずらくて
〇わかりづらくて

エンジンと日本語を勉強しろ
25774RR:2006/05/05(金) 02:32:45 ID:RgLsZ6Yd
24           すいません       20           キャブの前ってなんですか?
26774RR:2006/05/05(金) 02:37:21 ID:prwbErEf
>>25
ここはバイクの初心者スレだ
日本語もわからない奴が来る所ではない
>>20をどう解釈したら「キャブの前」になるんだ
27774RR:2006/05/05(金) 02:38:26 ID:Csipqo0S
>>25
遅かれ早かれそのエンジンは再起不能になる。もう助からない。
そうなるまでは大切に乗ってやって
壊れてからは不勉強を反省する意味を込めて当面バイクは自粛汁














なんつったりして
お前の質問は
「尻の穴から異物が入ったんですが胃まであがって口から出てきますか」
ってのと同じだこのマヌケw
>キャブの前ってなんですか?
何が何だかよくわかんないまま見た目でマフラーとっ替えてたろ。
どうしようもないなこりゃ。バイクが可哀想だ
28774RR:2006/05/05(金) 02:38:43 ID:H/YRADoQ
>>25
>>9をよく読んで、改行を覚えて、よっく考えて、どうしても分からなければ
↓を読んで下さい




[キャブ]→[ ]→[マフラー]
29774RR:2006/05/05(金) 04:25:17 ID:4NWIC0WA
ちょ、慣らしって何qくらいやればいいのよ
ゼファー750です
30774RR:2006/05/05(金) 04:29:25 ID:ASUVi+lv
なんで大型免許持ってんのに
慣らしの距離が分からないの?
バカ?
31774RR:2006/05/05(金) 05:09:01 ID:4NWIC0WA
ひどい><
新車初めてなんです…
32774RR:2006/05/05(金) 05:12:43 ID:OvPnco/T
1000キロくらい急発進、急停車を控えてまったりと走れ。
33774RR:2006/05/05(金) 05:17:00 ID:4NWIC0WA
>>32
やさしい!ありがとうございます!
34774RR:2006/05/05(金) 05:30:18 ID:hxGmfd7C
>>29
走り出す前にまず正座して取り扱い説明書を10回音読しなさい
35774RR:2006/05/05(金) 07:51:23 ID:7f2oC57q
>>18
マフラーに水や異物が入ってもシリンダーやキャブの前方のエアクリーナーまで異物は移動しないよ
いたずらで異物を入れられてもエンジンのシリンダーまでは移動しないよ
36774RR:2006/05/05(金) 08:38:09 ID:Ajc4kbZu
>>29
慣らしが終わる前に廃車なる可能性も
捨てきれないでしょう。
37774RR:2006/05/05(金) 09:54:21 ID:MbHqev5Y
間違えて、自賠責とか車検証洗っちゃたけど平気?
紙の形とかは問題ない。ちょっと印鑑が薄くなったかな程度なんだけど。
384ep:2006/05/05(金) 09:55:53 ID:ScAZExLY
>>37
フレームナンバーや有効期限が判読可能であれば問題ありません。
ただカビなど生えるといけませんので、きちんと乾かしてあげてください。
39774RR:2006/05/05(金) 10:01:54 ID:8/glaZoU
>>18
ゴミが生きてない限り、まず大丈夫。寧ろエア栗からは入る可能性が高い。

>>37
つ アイロン
40目が出ず:2006/05/05(金) 10:14:50 ID:MhkzflrK
>>39
アイロンだと、特殊加工してるらしい車検証(現行のは白い紙)がヤバイかもw
41774RR:2006/05/05(金) 10:24:31 ID:RsIfXO4X
TWに乗っています。
ブレーキワイヤに注油はしなくてはいけないのですか?
それと、ブレーキレバーの上にあるブレーキフルードとはなんですか?
42774RR:2006/05/05(金) 10:33:12 ID:O0Xm4Ifj
昨日初めて立ちゴケをして
エンジンカバーに痛々しい傷が入り
マフラーがへこんでしまいました...

立ちゴケ後200kmほど走って帰ってきたので
問題ないとは思うのですが、
修理、交換とかは必要ないでしょうか?
434ep:2006/05/05(金) 10:35:55 ID:ScAZExLY
>>41
ワイヤの種類に関わらず、定期的な給脂は必要です。
ワイヤーグリスとワイヤーインジェクターがあると作業が
うまく進むのでお持ちでなければ購入なさる事を勧めます。
ただインジェクターの使い方は一度購入店で確認なさってください。

またブレーキフルードとは油圧ブレーキを作動させるための
液体です。
この液体を介してハンドル側のマスターシリンダーで生じさせた
油圧をタイヤ側のキャリパーのピストンに伝え、ディスクを
挟み込む事でブレーキをかけています。

ですので油圧ブレーキのバイクにはブレーキワイヤーが有りません。
twの場合リアブレーキはロッド(棒)で作動させますし。
44774RR:2006/05/05(金) 10:36:54 ID:CLDKhLtK
>>41
ワイヤー式のブレーキだと注油しないと硬くなりますね。

おまいのバイクは油圧式の高級タイプ。
上のブレーキフルードがワイヤーの代わりにガンガッテブレーキの力を伝えてくれてる。
定期的にブレーキフルードを替える必要があります。 おまいには無理なのでバイク屋さんでやってもらって下さい。
俺は年に1回。 普通の使い方なら2年に1回。
454ep:2006/05/05(金) 10:37:15 ID:ScAZExLY
>>42
現状でオイル漏れ、排気漏れが無ければ機能的には交換の
必要は有りません。

あとは外観上の問題ですのでどうなさるかは貴方ご自身で
判断なさって下さい。
46774RR:2006/05/05(金) 10:38:20 ID:CLDKhLtK
>>42
おまいのバイクが見えないので何とも言えません。
大きな声で>>3詠めばエスパー降臨する鴨試練。
47U*A*U ◆UAUtonosik :2006/05/05(金) 10:42:22 ID:JhNa4KMQ
この季節しかバイクに乗らない人を何厨と呼ぶんですか?
48774RR:2006/05/05(金) 10:48:26 ID:zG9ztQBf
>>41
必ず注油しなくてはいけない訳ではありません。
#サービスマニュアルを持っていませんが、定期的に注油の指示があるかもしれません。
ワイヤの寿命延長(延命)、ブレーキタッチの向上を望めるので推奨いたします。

”ブレーキフルードとは”検索結果
http://www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&ie=sjis&oe=sjis&q=ブレーキフルードとは
>ブレーキフルードとは、ブレーキを作動させる圧力の伝達を担う液体のこと。
4941:2006/05/05(金) 10:49:44 ID:RsIfXO4X
>>44
ありがとうございました。
50774RR:2006/05/05(金) 10:49:48 ID:DQWGHvTP
質問です
ブレーキクリーナー
キャブクリーナー
チェーンクリーナー
パーツクリーナー
それぞれのゴムパーツ等への攻撃性が違うらしいのですが
全部集めると邪魔ですw
どれか共用できるモノはあるでしょうか?
また攻撃性の強さの順番が解るとありがたいです

キャブ>ブレーキ>チェーン・・・

と言う風な感じで教えていただけるとありがたいです



51774RR:2006/05/05(金) 10:50:35 ID:qdWpMEJh
春になると香ばしい質問が多くなるのは何故ですか?
52774RR:2006/05/05(金) 10:50:38 ID:zG9ztQBf
>>42
立ちゴケは誰もが通る道ですw
部品は交換すれば直りますが身体に交換は効きません。
安全運転でお願いします。
53774RR:2006/05/05(金) 10:52:28 ID:CLDKhLtK
>>50
用途が違うので全部必要。 邪魔なら俺が貰う。
ブレーキクリーナーとパーツクリーナーは共用できますが。 つーか、ほとんど一緒。
チェーンクリーナーは俺は使わない。
54U*A*U ◆UAUtonosik :2006/05/05(金) 10:53:25 ID:JhNa4KMQ
>>47をおねがいsます
55774RR:2006/05/05(金) 10:54:26 ID:H/YRADoQ
>>51
>>51を見てよくお考え下さい
56U*A*U ◆UAUtonosik :2006/05/05(金) 10:55:19 ID:JhNa4KMQ
>>55
池沼なのでわかりません
57774RR:2006/05/05(金) 10:56:11 ID:H/YRADoQ
58U*A*U ◆UAUtonosik :2006/05/05(金) 10:56:14 ID:JhNa4KMQ
もし存在しないなら今こそ創るべきだと思います
59U*A*U ◆UAUtonosik :2006/05/05(金) 10:56:44 ID:JhNa4KMQ
>>57
>>3見てもわかりません
60774RR:2006/05/05(金) 10:57:16 ID:CLDKhLtK
>>59
雑談禁止!
61774RR:2006/05/05(金) 10:57:18 ID:O0Xm4Ifj
>>45
>>46
>>52
レスありがとうございました。
62U*A*U ◆UAUtonosik :2006/05/05(金) 10:57:53 ID:JhNa4KMQ
>>60
回答をおねがいします
63774RR:2006/05/05(金) 10:59:13 ID:H/YRADoQ
>>59
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。

何か思うモノがあるなら適した場所でどうぞ
64774RR:2006/05/05(金) 11:01:08 ID:qs0YasHy
別スレで同じような質問があったのですが、
ちょっと分りにくかったのでこちらで教えて頂ければ幸いです。
今年に大型二輪免許を取得しゼファー750を購入した初心者です。
今現在1700km走りました。 1000kmまでは3000rpm以上回さないように
していましたが 1000kmを超えてからも回転数は高い時で3500rpm位です。
以前「新車は高回転で回さないと後々回らないエンジンになる」と
聞いたことがあります。だから高回転で回したいのですが
2速で5000rpm以上回してもいいですか?ローギアのまま高回転まで
回しても大丈夫でしょうか?
それから取り扱い説明書には 1速では60km/h以上出さないとか
2速では20以上100km/hの範囲で走行って記してるけど
結局のところ、 1速、 2速、 3速、 4速、 ではそれぞれ
何回転まで回していいのでしょうか?
65U*A*U ◆UAUtonosik :2006/05/05(金) 11:01:10 ID:JhNa4KMQ
>>63
りょうかい
66774RR:2006/05/05(金) 11:03:29 ID:H/YRADoQ
>>64
レッドに入れなければ良いかと。
ただ、時と場所は選ぼうね。
67774RR:2006/05/05(金) 11:07:46 ID:mWIFEUcv
>>64
距離や回転数を気にしながら馴らしですかwww
大事に乗りたい気持ちは判るが、神経質にならなくても良いジャマイカ?
高回転まで回して走ってみて自分がビビらないか? を試すのも馴らしです。
100キロでの走行風がどんなのか? を試すのも馴らしです。
6864:2006/05/05(金) 11:09:26 ID:qs0YasHy
早速のレス、感謝します!
69774RR:2006/05/05(金) 11:23:53 ID:70YwxR+I
珍走にいる(もどった)恥人がいます。(いわゆる鳩舎会)
若いころからK察にもなんどか呼ばれたり、お迎えがあったりと
なにかとご厄介になっている、しょうーもない香具師です。
怖い重いをしたことがないのだろうと目を覚ましてもらいたくて、
その香具師のバイク(CB750)にお砂糖を入れてあげたり
しましたが、「うわさ」に聞くほど効果がなく、バイクは息
しています。
バイクにとって遅効的に致命傷になるような手段はないでしょうか?
70774RR:2006/05/05(金) 11:26:50 ID:H/YRADoQ
>>69
バイクに罪はありません。何かやったとしても、あなたも警察に行きましょう
71774RR:2006/05/05(金) 11:37:01 ID:8/glaZoU
>>40
当て布しても駄目かな?絹にかけるように低温でw

>>64
気になるならやった方が後々に後悔しないよ。車種は違うが1600位までやった私が言ってみる。
ググって計算方法を調べれば、それぞれのギアにおける回転数=速度が出せる。
ガンがれ!
72774RR:2006/05/05(金) 11:44:16 ID:pZXkpiZi
引越しで原付を運ぶために、原付のガソリンを抜かなきゃいけないのですが、
ガソリンスタンドなら普通どこも抜いてもらえるんでしょうか?
73774RR:2006/05/05(金) 11:52:38 ID:H/YRADoQ
>>72
多分GSよりバイク屋
74774RR:2006/05/05(金) 11:58:48 ID:DQWGHvTP
走れ!
ガスが無くなるまで走れ!
夕日に向かって走れ!
朝日に向かって走れ!
あしたに向かって走れ!
75目が出ず:2006/05/05(金) 12:11:27 ID:MhkzflrK
>>69
ぜんじろう先生風にビーカーで実験してみればわかるけど、
砂糖はガソリンに溶けないYO。
76774RR:2006/05/05(金) 12:25:59 ID:pZXkpiZi
>>73
やっぱりバイク屋ですよねぇ・・・GW前に行っとけばよかったorz
どうもです。
77774RR:2006/05/05(金) 12:29:05 ID:prwbErEf
>>69
糖分が入ってる液体(ry
78774RR:2006/05/05(金) 12:30:50 ID:BOfNuo0k
レギュラーガソリンにハイオクを混ぜても平気ですか?
79目が出ず:2006/05/05(金) 12:33:02 ID:MhkzflrK
>>78
平気
80774RR:2006/05/05(金) 13:19:04 ID:XQHERaC7
質問お願いします。最近購入したZ400FXにCRキャブ入っているのですが、ビックリするくらいアクセルが重く、メッシュワイヤーに交換したのですが、ほんの少しだけしか軽くなりませんでした。 CRキャブとはこうゆうものでしょうか? お願いします。
81774RR:2006/05/05(金) 13:32:38 ID:zG9ztQBf
>>80

操作感は純正キャブレタと同等か軽い筈です。
スロットルワイヤの取り回しの再検討とキャブレタ本体の点検をしてください。
824ep:2006/05/05(金) 13:32:52 ID:ScAZExLY
>>80
通常の負圧式キャブに比べればスロットルが重くなりますが
貴方がどのレベルを「びっくりする」レベルと感じてらっしゃるかは
ここに居る誰にも分かりません。

もしかすると何か異常があるかも知れませんので心配なのでしたら
プロに一度確認してもらう事をお勧めいたします。
83774RR:2006/05/05(金) 13:34:04 ID:VbOSP3/0
>>80
そうゆうものです。
FCRにすれば幸せになれるかも。
84>>81:2006/05/05(金) 13:35:26 ID:zG9ztQBf
それと、スロットルハウジング(右手のスロットルワイヤが収まっているところ)の点検と
クリップの点検を行なって下さい。
85>>81:2006/05/05(金) 13:39:38 ID:zG9ztQBf
あ。
もしかしたらハイスロットル(純正に比べてスロットルを同じ角度回しても余計にスロットルバルブが開く)のが
装着されているかもしれませんね。

これなら純正より重くなるかもしれません。
86774RR:2006/05/05(金) 13:41:24 ID:2ItS0AeR
今日エアクリーナーを点検したら、エアクリーナーボックスの中がオイルらしきもので
濡れていました。触ると茶色いので多分オイルだと思います。
これって故障なんでしょうか。噂に聞くオイル上がりと言う奴でしょうか?
車種はGB250です。とくに改造などはしてません
874ep:2006/05/05(金) 13:43:59 ID:ScAZExLY
>>86
通常のバイクはクランクケース内のブローバイガスを
エアクリーナーケースに戻しているので、ある程度油分が
付くのは正常です。

ただ、例えばオイル量が多すぎたりした場合はブローバイガスに
含まれるオイルミストが多くなるのでエアクリーナーエレメントが
オイルで濡れてしまう事があります。

またオイル上がり、というのはピストン/ピストンリングとシリンダ
壁面の隙間からオイルが燃焼室内に入って燃焼してしまう現象を
指します。
88774RR:2006/05/05(金) 13:48:15 ID:XQHERaC7
81〜85さん、皆様、レスありがとうございます。 ハイスロは付いていないですが、一度プロにみてもらいます。 ありがとうございます。
89774RR:2006/05/05(金) 13:52:18 ID:2ItS0AeR
>>87
ありがとうございます。故障でないと分かって安心しました。
そのオイルミストと言うのは増えたり減ったりする物なんでしょうか?
ずいぶん前に見た時は今日ほど濡れていなかった気がするので。
増えてる場合はやっぱり故障ではないにしてもどこか調子悪いのかな・・・
904ep:2006/05/05(金) 14:06:41 ID:ScAZExLY
>>89
残念ですが今現在どの程度オイルで濡れているのか分かりませんので
正常か異常かは私達には判断出来ません。

またミストが増加する原因として、油量の過多以外にリングのヘタリや
固着によるブローバイガスの増加、キャブのオーバーフローによるオイルの燃料希釈
増量等も可能性としては考えられます。

ご自分で判断出来ないのであればプロにご相談下さい。
91774RR:2006/05/05(金) 14:10:44 ID:yWPCVx4w
CR-1って、やったことある人います?
http://www.cr-1.jp/index.html
http://www.cr-1.jp/CR-1/gallery.html

やったことある人いたら、インプレッションお願いです。
ちなみに、Vガンマにやろうと思ってます。
92774RR:2006/05/05(金) 14:15:10 ID:RFFU4qxr
スパイボールの確認音を誤って鳴らない設定にしてしまいました。
確認音が鳴る設定にするには、どうすればよいのでしょう?
どなたか、よろしくお願い申し上げます。
93774RR:2006/05/05(金) 14:19:51 ID:k9Jwu12R
中学生並みの思考回路ですけど、お願いします。

バイクの免許取ったんですけど、1年間は2ケツできないんですよね?
それなら今、急いで買わずに1年経ってバイク買えばすぐ2ケツできるって事?

↑ほんと中学生の質問だorz
94774RR:2006/05/05(金) 14:25:44 ID:prwbErEf
>>93
小型免許以上ならそう。
ただし、出来るのではなく、法律上してもいいだけ。
他人の命を危険に晒す事も考えろよ。
95774RR:2006/05/05(金) 14:31:28 ID:/+J69Fl0
>>93
ちゅーか本当に免許持ってるの?
96774RR:2006/05/05(金) 14:31:49 ID:Y3Or3pck
>>93
最低1年間は違反もせずに経験積んで腕を上げて自信がついた人は
2人乗りする事を許しましょう。。って事じゃない?

初めてのバイクで2人乗りして運転が未熟な為、
不幸にも事故り後ろの友人、彼女殺したらどうすんの?
家も家族も消えて無くなるよ。。
97774RR:2006/05/05(金) 14:37:04 ID:prwbErEf
>>96
家や家族が消えて無くなるだけならまだ楽なんだが。
一生恨まれて償い続け・・・
98774RR:2006/05/05(金) 14:40:37 ID:8RMmEqwA
すみません質問させてください(>_<)

バイクはCBX125カスタムで、走行28000キロです。

バイクに乗っていてふと気付いたら、、後輪タイヤが空気圧ゼロでつぶれてたんです…

空気を入れてもシューシュー音がして入れてるそばから漏れて無駄で…

でもタイヤ表面はキズやクギなどないんですよ…
どうしたらいいですかね…
99774RR:2006/05/05(金) 14:41:20 ID:DpdWxQER
たしかにバイクには事故や転倒がつきものだからな・・・
楽しく走ってるときもどこかで「もしも」って事を考えて走らないといけないな。
免許とって何年もたってるのによく事故る俺もいるが・・
100BT:2006/05/05(金) 14:42:29 ID:lUR0H99y
>>98
漏れていそうな場所を石鹸水で濡らしてみよう。
101774RR:2006/05/05(金) 14:43:56 ID:prwbErEf
>>98
チューブタイヤならチューブの損傷は外から見てもわからん。
チューブレスならビードが落ちてりゃ喪前の手には負えん。
プロに任せればいい。
102774RR:2006/05/05(金) 15:26:31 ID:zG9ztQBf
>>91
似た様なので、自動車のボンネットの半分をコーティング処理、半分を何もしていないのを
野晒しにして展示しているところがあって数年間通勤がてら見ています。

水弾きは一年近く効果があったようです。
艶に関してはそんなに変わらないですね。

ワックス類は塗りたて磨きたてが一番綺麗なような気がします。
特別害は無いと思いますので、やってみたら良いのではないでしょうか。
103774RR:2006/05/05(金) 15:28:53 ID:zG9ztQBf
>>92
これですね。
ttp://www.kma-japan.com/spyball/index.htm
説明書に書いてあると思います。
104774RR:2006/05/05(金) 15:31:10 ID:9KzK+Dp3
バックファイヤーとアフターファイヤーの違いを教えてください。
マフラーから火が出るのはどっちですか?

それとチョークを引くとなぜエンジンが掛かりやすくなるんですか?
エンジンが掛かってからどのくらいしたらチョークを戻すべきですか?
105774RR:2006/05/05(金) 15:38:37 ID:Csipqo0S
マフラーから火が出るのはアフターファイア
バックファイアは吸入側に火が吹き返す現象
始動時チョークが必要なのは冷えてて燃焼が安定しないから。
そこへ燃料を追加してやって安定させる。
でしばらくしてシリンダー周辺が温まってくると回転が落ちてくるから
そこでチョークを戻してやる。
106774RR:2006/05/05(金) 15:42:22 ID:zG9ztQBf
>>104
バックファイヤー=キャブレタから火を噴く
アフターファイヤー=マフラーから火を噴く

チョークを効かせると混合気が濃くなって着火し易くなります。
チョークを戻す時期は気候、エンジンの状態、キャブレタセッティングで変わりますが
エンジンが始動したら直ぐに戻してアイドリングが止まらないのを確認してからゆっくり走行するのが基本です。
107774RR:2006/05/05(金) 15:45:27 ID:1ZfNndt0
中古で買ったドノーマルの原付スクーターが燃費が悪くて困ってます(
10km/L) 
キャブのオーバーホール、プラグ、エアーエレメントは新品に交換しました
燃費を良くする方法教えて下さい。
 
108774RR:2006/05/05(金) 15:46:43 ID:eawXebji
バック:キャブ側から出火
アフター:マフラー側から出火

どっちも燃焼不完全もしくはノッキングなどの点火時期不良で起こる。

チョークを引くと混合機の空気比率が下がり
相対的に燃料が濃くなるので点火しやすくなる。

エンジンがかかって、アイドリングが安定したら戻す
109774RR:2006/05/05(金) 15:49:10 ID:IaGydYDU
125ccのバイクに乗りたいのですが免許取得の予算はいくらくらいが相場
ですか?またどれくらいの日数でとれますか?
当方、免許というものをとったことがないのでぜひ教えていただきたいです。
ちなみに大学生です
110774RR:2006/05/05(金) 15:54:09 ID:ducSTZ27
何この黄金週間
>>109
教習所行って聞いてこい
聞くだけならタダだ。
111774RR:2006/05/05(金) 15:54:15 ID:twmDcT4d
>>104
すでにいくつか回答を貰えているようで、あまり追加情報にはなら
ないかと思いますが、せっかく書いたので蛇足ながらレスします。

燃焼ガスが吸気バルブから逆流しキャブレター内の混合気等を巻き
込んで燃えるのがバックファイヤー、燃焼室内で燃えきれなかった
混合気が排気管内で燃えるのがアフターファイヤーです。

チョークを引くと混合気に含まれるガソリンの割合が高くなります。
そのほうがエンジンが冷えている間は燃えやすいそうです。
チョークを戻してもエンジンが止まらない程度まで暖気できたら
すぐ戻すべきです。
チョークを引いたままだと逆にエンジンが止まったり、スロットル
を開けても回転が上がらなくなったりと調子悪いです。
112774RR:2006/05/05(金) 15:56:02 ID:zG9ztQBf
>>107
>>3-9を読んで該当事項を書き込んでください。
113104:2006/05/05(金) 15:58:39 ID:9KzK+Dp3
>>105>>106>>108
回答ありがとうございます。分かりました。
追加で質問お願いしたいんですが、点火時期がどう(早い?遅い?)だとアフター、バックファイア起こりやすいですか?
機関にはダメージはありますか?
114774RR:2006/05/05(金) 15:59:42 ID:zG9ztQBf
>>109
普通二輪小型限定で大体15〜16万円位でしょうか。
115774RR:2006/05/05(金) 16:15:47 ID:zG9ztQBf
>>113
説明がかなり長文になるので結論だけ言います。
経験上4stエンジンでは
点火時期が早くてもアフターなりバックファイアーはでませんが
遅いとアフターファイヤーが出易くなるみたいです。
なのですが、通常点火時期が大きくずれることはありません。
大概はキャブレタセッティングが濃い状態が原因で起こります。

当然マフラーに負担が掛かりますし、エンジンにも影響は有るでしょう。
バックファイアの場合は、最悪車両火災のおそれがあります。
116774RR:2006/05/05(金) 16:24:11 ID:Csipqo0S
>>113
早いとバックファイア、遅いとアフターファイアになりそうなもんだが実際そうとは限らないらしい。
よくわかりません。スマソ

他にも原因はいろいろ(燃調不良とかバルブの気密漏れとか燃焼のしかたが悪いとか)あって、
いくつかの原因が一緒になって起こることもあるとか。
で特に危険なのはアフターファイアよりバックファイアで
ヘタするとエアクリ周りの樹脂や紙の部品が燃えたり
キャブのガソリンに火がついて機関どころか車体丸ごとクズ鉄に…
>>109
通いで行くんなら相場より安かろうが高かろうが結局は近場の教習所に行くハメになる
行けそうなところに資料請求して比べれ
で四輪の免許があると学科教習が免除される分安くなる
先に四輪取っちゃったほうがいいかも(四輪なら親御さんも支援してくれるだろうしw
117774RR:2006/05/05(金) 16:30:48 ID:3McnZWEy
ギアチェンジのフィールについて有識者に質問。

ギアがガシャコンと言われるカワサキにしか乗った事がないんだけど(教習所のCBは忘れた)
カワサキの2st単気筒(こっちが愛車)と、4stマルチ(バリオス2)に乗ったんだけど、
バリオスのシフトチェンジの時に、ガシャコンが無くてびっくりした。
正確にはガシャコンってのは音じゃなくて、脚に伝わる振動というか、手ごたえみたいな感じ。
4stマルチってエンジンもギアボックスも静かなのが当たり前なの?

Buellスレで見た、ギアがガシャンって鳴るコトに対して違和感を訴える人についての情報見てて思った。
118774RR:2006/05/05(金) 16:47:38 ID:8/glaZoU
>>107
だからアンケートは禁止だと…、>>3-6を百回音読な。
バリ静かだ、ゼファーはガチャコンだ。
119774RR:2006/05/05(金) 16:54:48 ID:hwrUs3QK
空気圧の話の続きで
パンクして空気圧がゼロになったとか、いいますよね
ですがゼロにはならないと思うのですが。。。どうでしょう?

厳密にいうと1kgf/cuですよね?
120774RR:2006/05/05(金) 16:59:29 ID:WoG5L2Q/
本当に初心者的な質問なんですが、250の単車に乗ってるんですが、半ヘルは捕まっちゃうんですかね?フルフェとかジェットじゃなきゃいけないのでしょうか?また、2人乗りする時は後ろの人も半ヘル禁止ですかね?;;回答待ってます
121104:2006/05/05(金) 17:06:36 ID:9KzK+Dp3
>>111>>115>>116
回答ありがとうございました。勉強になりました。調整の参考にさせて頂きます。
12298:2006/05/05(金) 17:06:39 ID:PB8dIjzk
98です。
今バイクを手で押して家に到着しました・・・死ぬかとオモタ・・
まぁまぁ近所で不幸中の幸いだったです・・・。

>>100さん、>>101さんありがとうございます。

石鹸水を試そうと思いましたが、試す以前に手でおもいっきりかんじます
空気を入れてるそばから、ホイールリムのとこから空気がシューシューもれまくっています
おそらくチューブがだめなんでしょうね・・・

古くなってきて、チューブもタイヤもこないだバイク屋で新品に交換してもらったのですが、
その時に「ホイールの内側がサビサビでトゲトゲになってるので気をつけてくださいね古いですし」って言われたのを
思い出しました・・・。

何に気をつけるのか・・ってこのことだったとは・・

CBX125・・スプロケットは欠品なんだが・・
ホイール・・欠品かなぁ・・
123774RR:2006/05/05(金) 17:06:40 ID:qFaC9GpT
>>119
質問に質問で返して恐縮だけど、なんで1kgf/cuだと思うの?

>>120
SG規格を通ってて自動二輪用とされていれば半ヘルだろうが大丈夫です。
詳しくはここを見てください。
ttp://www.e-ags.com/other/kikaku.htm

携帯だから見られない?
そんなこと知らねぇwww
124U*A*U ◆UAUtonosik :2006/05/05(金) 17:07:45 ID:JhNa4KMQ
バイクでドライブスルーはできますか?
125774RR:2006/05/05(金) 17:08:01 ID:WoG5L2Q/
>>123
ありがとうございます^^
126774RR:2006/05/05(金) 17:09:40 ID:H8P3XI91
軽整備ぐらい出来るようにしたいと思い、オイル交換をしてみました。
しかしアイドリングが不安定になってしまい、
信号待ちで停車しているとエンストするようになってしまいました。
また、チョークを引くと偶に回転が異常に上がり、
すとんと落ちるようにエンストするようになってしまいました。

車種はスズキのST250、
オイルはスズキ純正ではなくホンダ純正の10W-40(硬度は指定と同じ)を入れてみました。
思い当たる節としては1400ml指定のところオイルゲージのLOWにも達しなかったので、
1500mlオイルを入れています。

おそらく自分でやったオイル交換が原因だと思うのですが、
オイル交換でアイドリング回転数とかが変わるモノなのでしょうか?
また、スズキ純正オイルで規定量を入れ直そうと思ってるのですが、
これで直る可能性はありますか?

どなたかアドバイスをお願いします。
127774RR:2006/05/05(金) 17:14:02 ID:Csipqo0S
>>119
タイヤの空気圧はゲージ圧といって
大気圧=ゼロってのが基本。車はじめ一般的にはこっちがよく使われる。
負圧ってのもゲージ圧特有の考え方。
藻前様の言う、真空=ゼロを基準にした測り方は絶対圧といって
化学やら物理学でよく使われる。
>>120
規格通ってれば捕まったりはしないけど、違法かどうかはともかく危険。
正直半ヘルは性能無視の脱法商品だと思う
百歩譲って藻前様自身はいいとしても、後ろの人に半ヘル被らせて転倒した時
その人の安全に責任持てる?
>>126
混ぜない限りはどこのオイルを使ってもそれなりの性能は出るはず。
残ってたオイルと後から入れたオイルが混ざって劣化したとしてもエンジンが止まるような事はそうそうないと思う
1500ml入れたのがマズいんジャマイカ
128774RR:2006/05/05(金) 17:15:09 ID:hwrUs3QK
>>123
大気圧は1kgf/cuですよね、パンクしてもそれ以下にはならないのでは?
129774RR:2006/05/05(金) 17:15:18 ID:PB8dIjzk
>>120
別にたとえ、大型二輪で半ヘルでも、JISとか規格が通ってるやつなら別に法律上全く問題ありません。
(たまにバイク屋で売ってる、ペラペラの装飾ヘルメットはだめね。ホムセンの1980円のツバつき半は規格通ってる。)

ただ半ヘルっていうのは推奨はされないので、万一事故ったときに保険金にちょっと影響するかもしれません
あと俺的にもおすすめはなるべくしません。まぁ自分もちょいのりで買い物とかだと被っちゃうけど。
130774RR:2006/05/05(金) 17:17:47 ID:hwrUs3QK
>>127
理解した。
131BT:2006/05/05(金) 17:19:36 ID:lUR0H99y
>>128
タイヤ空気圧は大気圧との差。
よって空気圧1kgf/cuは大気圧よりそれだけ高い。

タイヤがペチャンコなら大気圧との差が無い=0kgf/cu
132774RR:2006/05/05(金) 17:20:15 ID:8/glaZoU
>>126
入れすぎジャマイカ…。オイルは入れた後にエンジン回して五分後にチェックするんだけど。
後はバイクは水平にしてたか?が気になる。ドレンを微妙にゆるめて抜いてみたら?
100ccいきなりじゃなくて少しずつね。
133774RR:2006/05/05(金) 17:20:20 ID:WoG5L2Q/
ヘルメットについて親切にありがとうございます。今は教習で使ってた白のフル被ってるんで、ジェットにかえようか迷ってたところでしたので助かりました!安全を優先したいので半ヘルは避けたいと思います。
134U*A*U ◆UAUtonosik :2006/05/05(金) 17:22:14 ID:JhNa4KMQ
>>124おねがいします
135774RR:2006/05/05(金) 17:30:53 ID:PB8dIjzk
>>134
ドライブスルーできるんじゃない?
たまにできたっていう描きこみ見るし、
こないだカブのオジサンがマックでドライブスルーして、袋腕にぶらさげて帰ってったよ

ただ店員によっては嫌な顔されるかもwまぁw
136774RR:2006/05/05(金) 17:34:56 ID:wAvEcyMg
ワックスってどんなの買えばいいんですか?
137774RR:2006/05/05(金) 17:35:28 ID:oPSJ+lZg
ちょうど1年前に買ったスズキの原付に乗ってるんですけど、
1時間ツーリングしたくらいではエンジン壊れませんよね?
さっき近くの山に入って来たので、ノンストップで時速40kmくら
いで走ってたから、たぶん走行距離は40〜50kmくらいだと思い
ます。家に帰って来てから、マフラーのそばに立つともの凄い
熱気が立っていたので…
バイクの走行距離は4200kmくらいです。

去年の子どもの日も同じコースでツーリングに行って、翌日通勤
途中にエンジンがガリガリと音を立てて壊れてしまって、さんざん
な目にあってしまったので… でもその原付は4年くらい乗ってて
走行距離も2万kmを超えてたと思います。その年の1月ころから
エンジンをかけると、カンカンとかん高い音を立てて、おかしいなと
思ってたし…


普通の状態だと、原付って1時間、40〜50kmくらいの連続走行は
大丈夫なんですよね? どれくらいの距離連続で走ると、エンジンが
焼き付いたり、やばい状態になるんでしょうか?
138774RR:2006/05/05(金) 17:43:03 ID:twmDcT4d
>>137
普通は大丈夫。

どれくらいの距離まで大丈夫かはワカリマセン。
でも、普通はバイクよりも人間のほうが先にやばくなると思います。
139774RR:2006/05/05(金) 17:48:07 ID:Csipqo0S
>>136
固形より液体のほうが扱いやすいって話は聞く
>>137
車名を明かさないのは宗教上の理由か何かで?

当方原付で連続200km走って何ともありませんでしたが何か。
むしろエンジン体積の小さい原付だからこそ(正常状態なら)オーバーヒートとは縁遠いと思われ
40kmそこそこで熱ダレする場合は2stなら潤滑系詰まり、水冷or強制空冷なら冷却系をまず疑う。
140774RR:2006/05/05(金) 18:01:10 ID:H8P3XI91
>127 >132
ご回答ありがとうございます。

やっぱり入れすぎでしたか…
水平にしてゲージを見るのは知っていたつもりなんですが、暖気して停止した後でしたっけ。
アイドリング中に水平に(と言ってもセンスタがないので完全に水平では無かったかも)しながら
ゲージを覗き込んでいました。
とりあえず前に入れたオイルは洗油だったことにして、再度既定量入れ直すことにします。
141774RR:2006/05/05(金) 18:06:51 ID:H8P3XI91
>137
スズキのレッツとレッツUで真夏の炎天下原付旅行に行ったことが何度もあるけど、
壊れたことは一度もありませんでしたよ。
だいたい一日平均200〜300kmぐらいで一週間走り倒すとか。
時速もまあ車の流れに食らいつく気分…ぐらいは出しつづけていたけど無問題でした。

むしろ故障は普段の整備とかオイルとかその辺のせいじゃないでしょーか。
(上の方でオイル交換失敗して調子悪くしてる漏れが言ってもアレだけど)
142774RR:2006/05/05(金) 18:09:00 ID:Ww5jee5A
>>137
連続で数週間程度の連続運転なら問題なし
143774RR:2006/05/05(金) 18:11:08 ID:H/YRADoQ
>>136
自分で決められないならバイク用品店で店員に相談してみましょう。ワックスだけでなくクリーナー(シャンプー)も
144774RR:2006/05/05(金) 18:17:13 ID:oUorSHxn
バイクのスペック表を見てると、
最高出力と最大トルクのrpmがバイク毎に違うのは
何故なんでしょう?

rpmが違うのに、各バイクの最高出力と最大トルクを比べても
意味があるのかと疑問が湧いてきました。
145774RR:2006/05/05(金) 18:21:02 ID:Ww5jee5A
>>144
答えはかんたんでつ

スペック表や性能曲線図を見てる人は
最高出力と最大トルクだけを見てるわけではないのでね

どの回転数でどのぐらいの出力(トルク)が出てるか
そこが知りたいわけだし、そこが重要

ま、スペックおたくでもなきゃその性能が
公道を乗るに当たってはさほど重要でもない気がするが
146774RR:2006/05/05(金) 18:23:40 ID:24zsruWE
オイル交換するときにドレンボルトにくっついたワッシャーが取れなくて困ってるんですが、
何かコツとかありますでしょうか?
以前は無理にこじってボルトのネジ山を駄目にしたので、最近はとらずに2重(3重)のままやってます。
147774RR:2006/05/05(金) 18:27:28 ID:OfD8Io5y
>>144
まあ、同じ形式のエンジンでもパワー上げてレーシーにしたり、
デチューンをしても乗りやすくしたり、、それを違うフレームに乗せて売れば
スペックでも、コストでも差別感ってものが生まれるから、客には売りやすい。
食品でも住宅でも商品うまく売るためには企業戦略しないとな。
148774RR:2006/05/05(金) 18:27:41 ID:Ww5jee5A
>>146
ムリにこじらなければ良いのです
要はワッシャがつぷれて一番下のねじ山から
抜けてこなくなっちゃったんでしょ?

ワッシャ自体はアルミか銅なのでマイナスドライバなどで
変形させてあげれば抜けるでしょ?

あと、ワッシャを複数枚かさねるとネジのかかりが浅くなるよ
規定トルクで締め付けるとかかりが浅い分クランクケースの
ねじ山に力がかかりすぎて山を駄目にする事があるのでご注意
149774RR:2006/05/05(金) 18:27:44 ID:Ycrj4wHl
エンジンから二本のパイプが出てるバイクが二キトウっていう考えかたは間違ってる?
サイレンサの数じゃないってのはわかる。4本出し≠4キトウ
150774RR:2006/05/05(金) 18:28:32 ID:Ww5jee5A
>>149
まちがってる
XLの立場が無くなる
151774RR:2006/05/05(金) 18:35:19 ID:oUorSHxn
>>145,147
ありがとう。

例えば、このバイクはあのバイクより回さなくても最高出力が出せる、とか
そういう見方でオッケィですか?

それが分かったところで微々たる差なんでしょうね。
152774RR:2006/05/05(金) 18:40:44 ID:Ww5jee5A
>>151
解釈はそれでおkだね

差自体は微々たる物だったり
実際に乗車してる人が体感できるレベルじゃ無かったりするが

見て楽しむor比較してみる・・・という材料には丁度いいかと
153774RR:2006/05/05(金) 18:42:04 ID:Csipqo0S
>>151
あとは「低回転から粘りがあるから街乗り向き」とかそんなもん
サーキット行かない人は眺めてニヤニヤするのが正しい使用法でつ
154774RR:2006/05/05(金) 18:43:35 ID:kcgrGLCg
こんど自分のジョーカー50ボアアップしようと思うんですけど、
法律的な面以外でどのような利点がありますか?
最高速のびたり加速変わったりおt変わったりするんですかね?
誰かお願いします。
155774RR:2006/05/05(金) 18:44:46 ID:kcgrGLCg
すいませんおtじゃなくて音です。
156774RR:2006/05/05(金) 18:45:14 ID:Ww5jee5A
>>154
法律面以外の利点が分からないのに何故ボアアップを?
157774RR:2006/05/05(金) 18:46:15 ID:5MQ0Iw/c
意味ワカンネェ。
メリットを知らないのに、なぜ手を付けるのか。
158774RR:2006/05/05(金) 18:53:44 ID:kcgrGLCg
文章わかりづらかったですかすいません。
とりあえずボアアップするのは登録しなおして60キロで走りたいからです。
30キロではやはりつらいので。二人乗りもできるようになりますし。
機能的なとこがよくわからないので・・・
159774RR:2006/05/05(金) 18:56:29 ID:Ww5jee5A
>>158
排気量上げただけでは2人乗り出来ないよ
160774RR:2006/05/05(金) 18:58:34 ID:kcgrGLCg
>>159
なんでですか?
161774RR:2006/05/05(金) 19:00:40 ID:oUorSHxn
>>152、153

ありがとう。助かりました。
スペック表見てニヤニヤ出来るバイク乗りに一歩近づけました。
162774RR:2006/05/05(金) 19:01:10 ID:qFaC9GpT
>>154
あなたの想像しているとおりでだいたいあってます。
ただ、最高速に関しては駆動系のチューンが必要になってきます。
163774RR:2006/05/05(金) 19:02:46 ID:Q+UdVZsT
>>154
最高速⇒高くなる
加速⇒良くなる
おt⇒シラネ
寿命⇒短くなる
二人乗り⇒それようの乗車装置付ければ、おk

ジョーカーのシートは、かなりケツ下がりだから、タンデムはキツイかもね。
ジョーカー90のシートを手に入れて付けた方が、タンデムライダーに優しい&安全。
164774RR:2006/05/05(金) 19:03:49 ID:Ww5jee5A
>>160
チャットじゃないしレスの無駄なので簡潔に書く

ボアアップして原付二種登録すれば30キロに関する縛りは無くなる
2名乗車については乗車装置が2名分確保されていない原付なので不可
1000ccのバイクであっても2名分の乗車装置が無い場合の乗車定員は1名

最高速や加速性能はスクーターの場合
駆動系のチューニングに大きく依存する
単純に排気量が大きくなれば良いと言うものではない

165774RR:2006/05/05(金) 19:03:49 ID:Csipqo0S
>>158
そりゃ排気量が上がれば馬力もトルクも上がってくるけど藻前様は何かこう、致命的に知識不足な気がするので
もっとエンジンやら吸排気やら燃調やら減速比について勉強してから考えたほうがいいと思う
で159の通り、排気量が上がっても乗車装置をちゃんと設置して
書類上の乗車定員が「2名」でないと2人乗りは認められないよ
166774RR:2006/05/05(金) 19:04:34 ID:kcgrGLCg
>>162
ありがとうございます。
いま50用のデイトナのマフラー取り付けてるんですが変える必要はありますか?
167774RR:2006/05/05(金) 19:08:26 ID:Ww5jee5A
>>166
90用のマフラーという商品がリリースされているとしたら
50とは違うからという意味でリリースされているはず

必要があるかどうかと聞かれれば必要だろう

NGワード:変えないとどうなりますか?

知識不足が著しく、1から10までの説明はここでは不適切
168774RR:2006/05/05(金) 19:09:37 ID:kcgrGLCg
すいませんかきこんでるあいだにたくさんのレスいただいたみたいで・・・
>>163 >>164 >>165
ありがとうございました。
90のシートは手に入れました。ボアアップした後取り付けようと思います。
すいません本当に機能的な面では初心者なので・・・勉強しなおしてきます・・・orz
169774RR:2006/05/05(金) 19:11:03 ID:kcgrGLCg
>>167
ありがとうございます。なんとか勉強してきます・・・
170774RR:2006/05/05(金) 19:18:30 ID:Tb06/PwL
プーリーケースをとめているネジの穴が潰れてきたんで交換するんですが、やはり純正部品を取り寄せたほうがいいんですか?それともホームセンターで売ってるようなネジでもいいんですかね?
171774RR:2006/05/05(金) 19:21:54 ID:Csipqo0S
純正ネジは専用品
ホムセンネジは汎用品

規格からして違う。悪いこと言わないから純正使っとけ
172774RR:2006/05/05(金) 19:22:57 ID:Ww5jee5A
>>170
プーリーケースというのは駆動系を覆っているカバーでしょうか?
基本的に純正部品を取れば何の問題もありません
純正部品が出庫されないような古い部品でもないかぎり
ホームセンターで売っているネジを選ぶ意味はありません

すぐに買いにいけるという事だけをメリットとしているならば
あまりお勧めはできません

車名を明らかにすると「コレが使える」などの情報が
得られる可能性が出てきます
173774RR:2006/05/05(金) 19:23:24 ID:Tb06/PwL
わかりました。どうもです!
174146:2006/05/05(金) 19:35:27 ID:24zsruWE
>>148 ありがとうございます。
こじったときはドライバーセットにあるキリみたいなのでやってたのですが
マイナスでうまくやれるようにがんばってみます。
175774RR:2006/05/05(金) 19:37:05 ID:Q/OtUWpy
最近SRに乗り出した者なんですが、一昨日までフツーにエンジンかかっていたんですが、急にエンジンがかからなくなってしまいました↓
キックが妙に固くなって蹴りにくいのでそこが原因かなと思ってるのですが・・・
バイクの先輩のみなさん助けてください!!こんな晴れたゴールデンウィークに走れないのは辛すぎます。
どうか対処法を教えてください。よろしくお願いします!!!!
17691:2006/05/05(金) 19:39:53 ID:XHe+mXPF BE:450117959-
>>102
レスさんくすです。
91のやつは、普通のコーティングとは微妙にちがうようなので
インプレを聞きたかったのですが、実際にやっている人は
少ないのかな・・・。
177774RR:2006/05/05(金) 19:44:50 ID:Cn00JzOD
>>175
オイル交換、プラグ交換、エアクリーナ清掃をして下さい。
178774RR:2006/05/05(金) 19:45:30 ID:Csipqo0S
>>175
うーん…原因がわからない以上は対処のしようがないわけだけれども
その文面だけだと何が原因なのかサッパリだし
自分で原因を診断できないならここで押し問答するより
連休明けに店に持ってっちゃったほうが早いと思うよ

で余計なことを言うようですが「!」の使いすぎはあんまりよくないと思います
>>174
ネジ山さえ傷つけなければ刃物で剥いじゃってもいいかも
179774RR:2006/05/05(金) 19:51:22 ID:d5pBn+ld
キックペダルが普段とズレて上死点がみつけられないとかだったりして
180774RR:2006/05/05(金) 19:54:36 ID:Ae0XOmSr
グラストラッカーに乗ってます。
バッテリーを充電したいのですが何ボルトですか?
バッテリーの型番はYB10L-A2となっております。
あと充電する時に注意することはありますか?
181目が出ず:2006/05/05(金) 20:03:55 ID:MhkzflrK
>>175
『デコンプレバー』って知ってますか?

>>180
そーいう事を聞く人が充電器持ってるとは思えませんが大丈夫?
大学の実験室のトランスにでも繋ぐつもり?
182180:2006/05/05(金) 20:07:12 ID:Ae0XOmSr
>>181
充電器は親父の知り合いに借りてきてもらったものです。
なんか古いタイプの充電器らしいです。
183774RR:2006/05/05(金) 20:10:32 ID:wAvEcyMg
Vテックってなんですか?
184目が出ず:2006/05/05(金) 20:11:56 ID:MhkzflrK
>>182
ああ、6V/12V/24Vの切り替えがあるんDethか、
12Vでやってくだちぃ。

185774RR:2006/05/05(金) 20:13:02 ID:Ww5jee5A
>>183
http://www.google.co.jp/
VTECで検索
186774RR:2006/05/05(金) 20:13:03 ID:XZJEb81G
>>180
充電中は蓋開けておかないと爆発するよっ!
>>183
ある回転数以上になると動くバルブの数増える機能。
187182:2006/05/05(金) 20:13:47 ID:Ae0XOmSr
>>184
ありがとうございます。
車と一緒なんですね。
188774RR:2006/05/05(金) 20:14:53 ID:Q/OtUWpy
みなさんありがとうございます。デコンプレバー知りません。解説お願いいたします。
189774RR:2006/05/05(金) 20:16:23 ID:XZJEb81G
>>181
「デコンプレバーでぐぐれ。」
にしておけばよかったんだ。かしこ
190774RR:2006/05/05(金) 20:17:04 ID:rGTfDv1r
>>168
ボアアップして、シートを90用に替えても二人乗りはできんぞ
191目が出ず:2006/05/05(金) 20:18:22 ID:MhkzflrK
>>190
んな事ない。
192187:2006/05/05(金) 20:19:59 ID:Ae0XOmSr
>>186
ありがとうございます。
外しました。
時間って結構かかるもんなんかな?とりあえず充電してみます。
193774RR:2006/05/05(金) 20:28:11 ID:Cn00JzOD
>>191
> ボアアップして、シートを90用に替えても二人乗りはできんぞ は正しいです。
シート、 更にステップがないとダメなのです。
194774RR:2006/05/05(金) 20:32:51 ID:Q/OtUWpy
さっきのSRの者です。デコンプ分かりました。そちらの方は異常がないと思います。
やはりキックに異常があると思うのでとりあえず油でもさしておきます。
それでだめならお店の方に行こうと思います。
みなさんありがとうございました!
195774RR:2006/05/05(金) 20:45:23 ID:R42IpLFo
バイクに乗り始めて1年経とうとしていますが未だに彼女できません・・・
どうすれば彼女できますか?
196774RR:2006/05/05(金) 20:49:43 ID:XZJEb81G
1年前くらいににちゃんのメル友募集スレでできたよ。今はもうそういうスレは立てたらいけないのかも。見かけないし。
197774RR:2006/05/05(金) 20:49:51 ID:rGkmILZ/
とりあえずバイクは降りよう
198774RR:2006/05/05(金) 20:50:01 ID:rGTfDv1r
>>195
車を買う
ちょっとおしゃれをする
出会いを求めて街に行く
さりげなく声を掛ける

あとはがんばれ
199774RR:2006/05/05(金) 20:54:14 ID:ghuBCsSS
シャッターキーのシャッターは何で開け閉めするのでせうか?
また、JOG(10年以上前のモデル)にシャッターをつけることはできますか?
200774RR:2006/05/05(金) 20:57:41 ID:Ww5jee5A
>>199
複雑なマグネット構造でロックを解除しています
10年以上前のジョグに「転用」するかたちで
純正のキーシャッターをつけることは
その質問をしている時点でご自身の手では不可能でしょう
またバイク店でもイレギュラーな整備(改造)となり
断られたり嘲笑されることもあるでしょう

メインキーホールそのものをカバーして保護する
盗難抑制部品が社外品で発売されています

そちらを利用するほうが現実的であり経済的です
201774RR:2006/05/05(金) 21:08:22 ID:ghuBCsSS
レスサンクス!
キーのカバーを探してみます。
202774RR:2006/05/05(金) 21:35:09 ID:or0eCsgg
CBR600F4iに乗ってます。

点火系を細工しようとして、
プラグのコードを見ると+と−両方でてるんです。
−側はエンジンだから、プラグコードは一本かと思いきや、
ちゃんと二本あるんすよね。

でも、火花飛ばす為にはエンジンアースも必要。
プラグコードの−側はリレーに繋がってたりするので、
必須な模様。

で質問なんですけど、なぜにプラグに−のコードがいるのでしょうか?
ダイレクトイグニッションコイル車は、2次コイルの誘導起こす為に、
別系統の−がいるってことでしょうか?
メカ系の質問ですが、よろしくお願いします。
203774RR:2006/05/05(金) 21:55:22 ID:prwbErEf
>>202
おいおい・・・良く見ろ。
1本だろ。
周りはノイズを防止するシールドでどこにも繋がってない。
2044ep :2006/05/05(金) 21:56:13 ID:GHxKfzWX
CBRの点火系は知らないのですが、4輪のダイレクトイグニッションでは
配線が2本入っています。
点火させるだけではなく、イグニッションのフェイルセーフ(ダイアグ
検出)も行っているのでこのような構成になっていると理解しているのですが
CBRも同様かも知れません。
205203:2006/05/05(金) 21:58:13 ID:prwbErEf
すまん。
間違えた。
シールドはアースに落ちてる。
206774RR:2006/05/05(金) 21:59:33 ID:5MQ0Iw/c
>>203
ダイレクトイグニッションの話だよ。
207774RR:2006/05/05(金) 22:06:14 ID:r7Ai/ckW
免停になるのって6点だよな?
今日つかまったポリスメンに3点で免停だって言われたんだけど
208774RR:2006/05/05(金) 22:08:28 ID:HttXTjbA
中古のバイクで1300kmって乗ってない方?
209774RR:2006/05/05(金) 22:08:54 ID:5MQ0Iw/c
>>207
お前さんは3点で免停ってことじゃないの?
210774RR:2006/05/05(金) 22:08:58 ID:nnqS3GgT
>>207
前歴あるか初心者?
2114ep:2006/05/05(金) 22:10:48 ID:GHxKfzWX
>>208
車種と年式によります。
今後質問の際はまず車種を明らかにしてください。
212774RR:2006/05/05(金) 22:12:36 ID:Q+UdVZsT
>>208
一周or戻してなければ、少ない。
213774RR:2006/05/05(金) 22:20:52 ID:hvTSIJhl
4ヶ月前に中古のバイクを購入したのですが購入時に車検に通らないマフラーが
ついており車検時には店に置いてある純正マフラーをつけてあげるから大丈夫ということだったのですが、
なんとその店が潰れてしまったのですが、新しい店を探す場合車検非対応のマフラーは店的に嫌なものなのでしょうか?
214774RR:2006/05/05(金) 22:23:42 ID:ZUcurM1q
>>213
文章を区切ってください。「〜ですが〜ですが」は読みたくなくなる文章です。
2154ep:2006/05/05(金) 22:23:47 ID:GHxKfzWX
>>213
店によっては非対応の部品が付いていると対応を断る事が
有ります。
法的にも問題ですので早くまともなマフラーを取り付けて
あげて下さい。
216774RR:2006/05/05(金) 22:30:39 ID:or0eCsgg
>>202
上にも書きましたが、リレーに繋がってるくらいだし、
プラグから独立して二本線がでてます。

>>203
すいまへん・・・ ダイアグって何ですか?
ちょっと調べた感じダイヤグラムの事ですかね。

更に調べたらマイナス側は燃料ポンプやメインのリレー
に繋がってるようなので、点火プラグに電圧が行かないと、
それらを動かないようにしてるんだろうか・・・
とすると203氏の通りっぽいですね。

だとすると特定の条件の時だけ、
プラグに電圧いかないように細工するのは危険かな・・・
217774RR:2006/05/05(金) 22:31:11 ID:hvTSIJhl
>>215
ありがとうございました
218774RR:2006/05/05(金) 22:31:15 ID:or0eCsgg
アンカーひとつズレタ・・・
219BT:2006/05/05(金) 22:34:51 ID:lUR0H99y
>>216
ダイアグノーシス(自己診断)

配線が何であるかは配線図を見れば一目瞭然。
2204ep:2006/05/05(金) 22:38:22 ID:GHxKfzWX
>>216
不親切で失礼しました。
ダイアグ、というのはダイアグノーシス(自己診断機能)の
事です。
例えば4輪の場合、プラグの失火や点火系のハーネスの断線を
検知して異常コードとして記録したりドライバーに異常を
伝えたりする機能を持っているのでもしかしたらCBRにも同様の
機能があるのかと思いました。
的外れでしたらお詫びいたします。

ただ、どの様な効果を狙って「特定の条件でプラグに電圧いかないように」
細工をするおつもりなのかわかりませんが、エンジンの
制御もわからないのにそのような改造を施すのは非常に危険です。
ご再考なさった方が良いかと思います。
221774RR:2006/05/05(金) 22:56:01 ID:CmXqlw5c
>車検非対応のマフラーは店的に嫌なものなのでしょうか?
そりゃ違法だと知ってるならヤバイでしょ。
犯罪者っと知ってて対応する訳には遺憾(建前)
222774RR:2006/05/05(金) 22:58:21 ID:8i72YRTC
スーパーディオSR AF28に乗ってるんでけど、この前オークションでAF28ZXの羽を落としたんでけど配線がいまいちわからなくて困ってます誰か教えてくれませんか?お願いします。
223774RR:2006/05/05(金) 23:01:14 ID:or0eCsgg
>>219
なるほど。

配線図は手元にあって、
今眺めてるんですけど、よくみると
プラグから生えているマイナス側だと思っていた線は、(四本同じ所に繋がってたから)
実はプラス側っぽいです。(バッテリにそのまま繋がってるんで)
そしてもう一本はECUにそれぞれ繋がってる・・・
うーんよくわからん。
明日実際に色々調べてみよ。
224774RR:2006/05/05(金) 23:02:19 ID:SoI7+a1/
イタリア製のバイクを買うのは車以上に危険ですか?
スタイルは最高だと思うのですが、大型取れたらMVアグスタを
買いたいのですが・・・
225774RR:2006/05/05(金) 23:02:26 ID:or0eCsgg
>>ご再考なさった方が良いかと思います。
ども。
色々調べてわからなかったら素直に諦めます。
226774RR:2006/05/05(金) 23:04:01 ID:or0eCsgg
ちなみに一定以上回転が上がったら一気筒だけ
点火しないようにしたいんです。
理由は聞かないで下さい。
227774RR:2006/05/05(金) 23:04:51 ID:QUMWw2Oj
>>224
金があればいいんじゃね?
228774RR:2006/05/05(金) 23:09:58 ID:QUMWw2Oj
>>226
一発殺すのはいいとして
火事とか起こさないで下さいね。
229774RR:2006/05/05(金) 23:16:27 ID:QwMfnlzR
>>226
同じホンダの四輪のマネしても所詮素人のやる事。
ピストン棚落ちさせると思うよ。
230774RR:2006/05/05(金) 23:23:28 ID:CmXqlw5c
>>226
理由きぼん。                        どうせ、素人糞考えだろうけどwww
231774RR:2006/05/05(金) 23:24:53 ID:CmXqlw5c
>>222
+側をブレーキランプの+へ。
−側をブレーキランプの−へ。

意味判らないなら触るな。 バイク屋へ。
232目が出ず:2006/05/05(金) 23:25:35 ID:MhkzflrK
>>193
なーんだそーいう細かい事か(こらこらw
『型式承認されてない云々』とか『乗車定員変更が云々』とか言い出すのかと思ったDethよw

>>226
『ピストンが、ヘッドを貫いて飛び出し、運転者の左手首に命中、骨をへし折る』
って動画を見た様なw
そんな事になら無い様にネww

233774RR:2006/05/05(金) 23:26:21 ID:8kt3dmRL
>>229
はっはぁートラコンですかぁ。

>>226
もし、トラコン狙いなら止めた方が良いですよ。
ギヤが何段の時、エンジン回転数がどれくらいの時とか
急激にエンジン回転が上がった=後輪が空回りしてる時とか条件がそろって
始めてトラコンが効くように考えて設定してる筈ですからね。
234137:2006/05/05(金) 23:26:41 ID:oPSJ+lZg
>>138
>>139
>>141
>>142

どうもありがとうございました。
大丈夫みたいですね。
安心しました。
235774RR:2006/05/05(金) 23:26:44 ID:ducSTZ27
乗車制限が二名にならない最大の理由はフレームじゃね?
236774RR:2006/05/05(金) 23:30:21 ID:8kt3dmRL
>>232
> 『乗車定員変更が云々』 もアリですよ。
違反などで止めたら車検証・登録票を必ず見ます。
その時に原付一種のままだったら追加で点数加算です。
当然乗車人数も、です。
237774RR:2006/05/05(金) 23:32:48 ID:8kt3dmRL
>>235
原付一種、二種はその辺が甘いです。
書類上だけ変更して乗車できる装備を付ければ二人乗りは可能なのが現状です。
238774RR:2006/05/05(金) 23:34:22 ID:ducSTZ27
>>237
あらそうなんだ。
でもコエーな、強度が。
法律云々より純粋に物理的にコエー。
239目が出ず:2006/05/05(金) 23:36:01 ID:MhkzflrK
>>236
もとの質問の趣旨から見ると、
その辺の法律的な事(登録変更)はクリアした上での話だったと思うのだけれど。

>>235
まぁ安全マージンは取ってますがね。
マクガイアブラザーズ(のどちらか一方/双子なんで識別できんかったw)が乗ってもモンキーは壊れず走った。


て優香終わった話なのになにやってんだおれw
240774RR:2006/05/05(金) 23:36:10 ID:CmXqlw5c
>>224
所詮バイクなんて趣味の乗り物ぢゃ! おまいの好きなの飼え。 
車みたいに日常的には使わないだろ? 壊れたら乗れないだけ。

そんかわりそのバイクに強い店を選べよ。 部品の供給先や整備スキルの高い処じゃないと後で苦労するよ。
241774RR:2006/05/05(金) 23:42:12 ID:XY/5lmqz
サイドカーつけれ
242774RR:2006/05/05(金) 23:44:52 ID:Csipqo0S
>>238
それも車種しだいだけどな。
同じシリーズの90ccクラスとフレームが共通だったりする事もあるし。
243774RR:2006/05/05(金) 23:46:09 ID:or0eCsgg
えーと、トラコンではありません。

実はロガーもってるんですけど、
後輪が空転してるかどーかってのは、
意外と簡単にわかりますよ。
前輪の速度が殆どあがってないのにエンジンの回転が急に
あがるんで、後からグラフ見ると、ああここ滑ってるって簡単にわかります。

もっとも速く走る為のトラコンは難しいでしょうね。
傾けるだけでタイヤの外形差により大きく速度差でたりしますし。
何よりプログラム組んだ後試すのが命がけ過ぎるっす。
244774RR:2006/05/05(金) 23:53:31 ID:o18pU0eA
黄色ナンバーとぴんくナンバーの違いを教えてください
245774RR:2006/05/05(金) 23:54:32 ID:ducSTZ27
ナンバープレートの色が違う
甲乙。
246BT:2006/05/05(金) 23:54:54 ID:lUR0H99y
>>244
黄色:排気量51〜90cc
桃色:排気量91〜125cc
247774RR:2006/05/05(金) 23:58:18 ID:X+qVieqg
後輪が空転するから一気筒殺すっつーのが謎っす。
248774RR:2006/05/05(金) 23:58:20 ID:QUMWw2Oj
>>243
メーター見ないとわからないのか・・・


それはいいとして公道にガソリンを撒き散らしてどうする気なのかが知りたい。
249774RR:2006/05/05(金) 23:58:57 ID:9vQAJQwq
郡部で見かける原付のナンバープレート、すごく小さいのがあるけど。
規格ってないの?
250774RR:2006/05/06(土) 00:02:32 ID:GAMZAKZ6
なんで最近のDQNは原付ばっかなの?
昔は大型(無免),中型に乗ってる奴が多かったのに…
251774RR:2006/05/06(土) 00:07:15 ID:eQhNUGEe
>>243
では燃料カットの方が現実的かもしれませんね。
252774RR:2006/05/06(土) 00:10:36 ID:nIZJgfou
>>249
自治体発行のナンバーにはサイズの規格がないらしい。
↓参考
ttp://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage012.htm
>>250
安いのと盗みやすいからだろ
253774RR:2006/05/06(土) 00:11:16 ID:eQhNUGEe
>>249
決まっていません。ttp://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage012.htm

>>250
車両が安いからでしょう。

そういえば警官が言ってましたが、最近のDQNは根性が無いらしいです。
254774RR:2006/05/06(土) 00:17:30 ID:Ju3QT1Xu
そろそろ寝ますがレスがついてたんで。

>メーター見ないとわからないのか・・・
そりゃわかりますがな。
グラフ単体で見てもすぐわかるって意味で。

>公道にガソリンを撒き散らしてどうする気なのかが知りたい。
サーキットならいい訳じゃないけど、公道で使うともいってませんし。

それに2次エア装置ついてますしね。
2stの1万倍クリーンだし、非常用であって殆ど動作させるつもりもありません。
それでも作動してさらに2次エアでも燃えなかった燃料は、
大気中にでますね。
なんで、駄目な奴と言われればその通りですな。
実際その通りです。
255774RR:2006/05/06(土) 00:19:07 ID:Ju3QT1Xu
>では燃料カットの方が現実的かもしれませんね。
実はそう思いました。
ECU自己チェックで引っ掛からなければそうしようかと。
256774RR:2006/05/06(土) 00:22:04 ID:TG7L+Mtt
それならS2000なんかの電スロ移植したほうが(ry

ってまあいいや創造することは悪い事じゃない モヤスミー
257774RR:2006/05/06(土) 00:31:14 ID:kl/aWsBB
>>252
>>253
手のひら位の大きさしかなかったので、なんだろうと思っていました

正式には、”車両番号標”て初めて知った。
258774RR:2006/05/06(土) 00:46:38 ID:pi+1bppy
AF28 スーパーディオSRのCDIってどこについてますか?後サイドスタンドを付けるときにどのような加工が必要なんですか?
259774RR:2006/05/06(土) 00:48:28 ID:L8nsdHZf
スロットルチューブに塗るグリスは何がいいんですか?
260774RR:2006/05/06(土) 00:59:10 ID:+jdyJ30f
メーター戻してる中古車って多い?
261774RR:2006/05/06(土) 01:04:13 ID:qJYUqwoo
>>258
さっきから聞いてるコかな?ここはちょっと答えられる人いないみたいから
こっち行った方がいいかも
【ホンダ】HONDA原付総合スレ 21台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1141746328/
>>259
スロットルチューブは本来、テフロン加工やフッ素コートされてると思うけど。
262774RR:2006/05/06(土) 01:08:01 ID:nIZJgfou
>>259
どうしてもっていうならシリコーングリスがいいのではと
>>260
少なくはないと思われ。
263259:2006/05/06(土) 01:15:49 ID:L8nsdHZf
最初分解するとべっとり塗ってあるグリスが気になったので
ありがとございました
264774RR:2006/05/06(土) 01:20:14 ID:+929PJhM
電気・電装総合スレ で質問したんですがレスが付かなかったので
こちらで質問させてください('-'*)

これと同じような↓LEDチューブ 赤2個買いました
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s25014574
ストップランプ増設する為に ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク
そこで、
2個の+の配線を1つにまとめてから電源に割り込ませて大丈夫なのでしょうか(^・ω・^)??
直列、並列とか関係あるのかなと思いまして...
宜しくお願いいたします。
265774RR:2006/05/06(土) 01:25:32 ID:eQhNUGEe
>>264
当然並列配線にするべきでしょう。
直列配線ではどちらか片方に不具合が発生したら両方とも点灯しません。
266774RR:2006/05/06(土) 01:28:14 ID:VoxcMLnH
>>264
サイトは見えないんだけど、>2個の+の配線を1つにまとめて
と言う時点で直列、並列は関係無いし、LEDなら消費電力もそれほど無いと思うから
無問題かなー
267774RR:2006/05/06(土) 01:37:22 ID:+929PJhM
>>265>>266
ありがとうございます('▽'*)
1つにまとめて直列でOKなんですね☆^(o≧▽゚)o
明日頑張ってみます!
ありがとうございましたヽ(=´▽`=)ノ
268774RR:2006/05/06(土) 01:39:54 ID:+929PJhM
>1つにまとめて直列でOKなんですね

↑すいません間違えました( ̄ω ̄;) 直列ではないですね
...... ( 〃..)ノ ハンセイ
269774RR:2006/05/06(土) 01:51:29 ID:hIJG2QXU
タイプ別にメインとする排気量ってあるんでしょうか?あるとしたらどれくらい?
例えばスクーターなら50ccとかオフロードなら250ccがだいたいメインとなる排気量だ、みたいな。
現実的にはありえないと思うけどけど極端な話ハーレーみたいなアメリカンなのに50ccとか
形はどーみても原付なのに排気量は1000ccオーバーっていうのはおかしいじゃないですか。
わかりにくい文章ですいません。日本語を習えとか言わないでください。
270774RR:2006/05/06(土) 01:55:57 ID:C0Uf/p6V
>>269
なにをどれくらい話したら気が済むのだろうか?
バイクの分類をしたいのかな?
271774RR:2006/05/06(土) 01:56:16 ID:eQhNUGEe
>>269
嗜好ですから何とも言えません。
好きなバイクに乗るのですから、他人が何を言おうと気にしませんしw
272774RR:2006/05/06(土) 01:57:20 ID:VoxcMLnH
>>269
あぇ? ま、まあ現状で世に出てる機種が全てって事で。
そんな偏る意見が通るならユーザーはメインの種しか乗らないし、
メーカーもそのタイプ別で排気量決めちゃうよ。
273774RR:2006/05/06(土) 02:01:36 ID:nIZJgfou
>>269
ない。
藻前様がいくらおかしいと思ったって大型スクーターも原付アメリカンも実際売られてるわけで。
もっと見識を広めましょう。
274774RR:2006/05/06(土) 02:04:31 ID:JL2Ebw8Z
>>269
まぁだいたいは・・・
スクーター:50cc〜125cc
ビクスク:250cc
オフ:200cc〜250cc
アメリカン(国産):400cc
アメリカン(ハレ):1200cc〜1500cc
4発NK:250cc〜1400cc

とか?イマイチ質問の意図がわからんけど。
とりあえずそのジャンルの楽しみ方に一番合ってる排気量ってのはあるね。
一つのジャンルにおいて、多くの人がその楽しさを体感できる排気量。
漏れの主観じゃ、アメリカンはせめて大型じゃないと楽しめないし
オフなら125cc〜250ccが誰にでもオフの楽しさを体感できると思う。
その楽しめるスポットを外してなければメインの排気量=市場にあるジャンルと排気量の関係かと。
275774RR:2006/05/06(土) 02:06:54 ID:hIJG2QXU
いや分類ではなくて。
ネイキッド、オフロード、スポーツといったタイプでそれぞれ一番ラインナップが充実してて
乗ってる人も多いクラスが知りたいんです。バカな質問ですみません。
276774RR:2006/05/06(土) 02:08:14 ID:HmXDQ3fg
日本語勉強してこい。
277774RR:2006/05/06(土) 02:08:19 ID:l3FW43eu
質問です。
ストリートファイターって何と戦うんですか?

(ストリートファイター参照例)
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g43743681
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f45346371
278BT:2006/05/06(土) 02:08:46 ID:t0SjXT85
>>275
大通りを走るバイクを観察すればいいだろう…
279774RR:2006/05/06(土) 02:12:16 ID:DlOuDjjJ
そんなの誰も正確な答え知らないよ。

そこらの用品店行って
統計採ってきなよ。

で、レポよろ。
280774RR:2006/05/06(土) 02:14:04 ID:VoxcMLnH
>>275
全国規模の中古販売雑誌をみたほうが早いと思うよ。
個々の乗ってる比率はわからないけど、セコで出回ってる量がその答えに匹敵すると思う
281774RR:2006/05/06(土) 02:15:35 ID:l3FW43eu
>>275
何か雑誌で、売れてるモデルの統計見たことあるよ。
だからきっとそういうので調べればわかるんじゃないかと。

結局小さいスクーターみたいのが一番登録台数多いみたいだけど。
282774RR:2006/05/06(土) 02:34:49 ID:hIJG2QXU
あっ>>274にかいてありました、ありがとうございます。大通りを観察しても初心者には見た目じゃ排気量が分からないんですよ。
こんなアホな質問した意図としては、バイクを乗り始めるにあたって色んなタイプのバイクに乗ってみたいと思ったわけなんですが、

1.最初に250ccのネイキッドに乗って何年か後に250ccのオフ車に乗る
2.最初に250ccのオフ車に乗って次に400ccクラス以上のネイキッドに乗る

というのではどちらがよりバイクを楽しめるかと考えたからなんです。長々とすみませんでした。
283774RR:2006/05/06(土) 02:40:29 ID:3Qk+RNyo
はい。またねー
284774RR:2006/05/06(土) 02:45:00 ID:e9kw762k
前スレ(?)でドレン穴をなめちゃった者です。
バイク屋に預けてから早2週間ちょい…。

見積もりの連絡さえ来ないので、見に行ったところ、
まだ何もしていないそう……。
こういうことって普通なのでしょうか?
それとも新たに別のバイク屋探してみた方がいいのでしょうか?
285774RR:2006/05/06(土) 02:52:09 ID:JL2Ebw8Z
>>282
なんとなく何が知りたいか分ったよ。
こっちのスレじゃ規則とかマナーに厳しいから
まだ他に知りたいなら親切質問スレで答えるよ。
286774RR:2006/05/06(土) 02:53:00 ID:l3FW43eu
ストリートファイターがよく分からないものが、勘と思い込みで答えます。

>>282
バイクの区分調べるなら、中古車雑誌とかの方が丁寧に書かれててわかりやすいと思います。
大区分にしろ小区分にしろ写真とかで比較してみないとわかりにくいしね。
稀に雑誌でバイク入門記事とかよく組まれてると思うので、見つけるのは難しくないと思います。

楽しむというと、色々と方向性もあるので一概には言えないと思います。
私の行くバイク屋さんとかではオフ車乗っといたほうがタイヤすべる感覚やらトラクションやら加重やらが身につきやすくて上手くなるぞ〜とは言われますが
オフでできることオンでできること両方あるし、好きなスタイルもあると思います
その最初にの二つ比較すると250オフの方が、走るのはいろんなことできそうかなーって気もします。がどうでしょう
287774RR:2006/05/06(土) 02:56:12 ID:LonW5QXl
一年落ち走行5000キロ(乗り出し55万)
or
新車(乗り出し67万)

どっちが賢明な選択なんだろう…orz
288774RR:2006/05/06(土) 02:58:57 ID:JL2Ebw8Z
>>277
他の同種の車輌じゃない?
っていうか公道でパフォーマンスしてる奴らの総称。
カウル取っ払って、ギア比ショートにしてとか。
ウィリー、ジャックナイフ、ストッピー、と曲芸乗りして遊ぶのに適した
オンロードバイクだ。
289774RR:2006/05/06(土) 02:59:38 ID:l3FW43eu
俺なら一年落ち。

その選択は性格で別れそうね。
どっちもどっちぃ
12万あったらあんなことやあんなことできるしねぇ
290774RR:2006/05/06(土) 03:03:21 ID:l3FW43eu
>>288
あら、欲しかった答えをありがとう。
そういうスタイルなんですね
291774RR:2006/05/06(土) 03:08:55 ID:l3FW43eu
>>282
因みに、私の周りの初心者的選択で、
250ネイキッドと250オフ風の比べると、
バリオスとバリオス→二人ともパチンコとか通いようでちょっとバイクには飽き気味
XRとDトラとか言うの→二人とも走り好き。林道とかもよく行ってるし、次もっとパワーあるの欲しいとか言うてる
感じ。
292774RR:2006/05/06(土) 03:27:06 ID:eQhNUGEe
>>284
気持ちは判ります。
バイク屋さんにも都合がありますので我慢するか、他のバイク屋さんへ依頼するか選択してください。

因みに、機種で変わるのですが、クランクケース交換=エンジン全バラシです。
一人のメカニックが専門に取り掛かっても単気筒で一日、複数気筒で最短で二日は掛かるでしょう。
293282:2006/05/06(土) 03:38:29 ID:hIJG2QXU
>>285
いやもう十分です。これからといってもバイクを買うのはまだ先のことなので。
>>286
そんな気がしてきました。はじめはやっぱりオフ車にしようかなー
色々とありがとうございました。
294774RR:2006/05/06(土) 04:22:16 ID:jMWpNUKd
にりんかんがGWセールなので行こうかと思うのですが
にりんかんまで移動代で1000円くらいかかるんです…
安いメットに安いグローブを買いたいんですが
これじゃあ赤字ですかね…?
広告では今日はどちらもセールではないみたいです
(もう過ぎてた)

広告裏面のGW中全ての日、
安い商品にメットはあるみたいですがどうなのでしょうか?
295774RR:2006/05/06(土) 04:35:17 ID:JL2Ebw8Z
>>294
二輪館が30%以上オフでメット売ってるならもとはとれるんじゃない?
グローブはもとから安いんで微妙。(冬場用ならちと高いけど)
っていうか遊び気分で行けばいいじゃん。
赤字だとしてもいい勉強になるんじゃない?
ってかその程度の移動費削るなら通販はダメなの?
まぁ大抵のセール時のメット金額は通販すら適わない位安いけど。
296109:2006/05/06(土) 07:03:08 ID:fOpYtTH2
>>110
>>114
バイトでしたので返事できませんでした。
ありがとうございます。参考になりました。まだまだ勉強が
たらんですが、がんがろうと思います。
スレッド消費すいませんでした。
297774RR:2006/05/06(土) 07:27:04 ID:X79ROYxc
すんません。ちとトラブルで相談です
ツーリング途中で、いま高速に乗ってるんですが
速度計のワイヤーかなんかが逝ったらしく、ピクリとも動きませんorz
いまは回転数を頼りにPAまで来たんですが…
JAFとかに入り忘れた自分をぶんなぐりたいorz
簡単な対処方とかないでしょうか?
ギアと回転数から大まかな速度は推測できるんですが
やはり不安で…
298774RR:2006/05/06(土) 08:05:52 ID:ns5rO7HO
流れに身を任せなさい。。。

て言うか、ワイヤーではなくて速度計の芯が折れた可能性もありますね。
299774RR:2006/05/06(土) 08:14:52 ID:XfzTtqPW
メーター動かない程度で
何オタオタしてんだ?
意味が分からん
300774RR:2006/05/06(土) 08:47:38 ID:TuMITsnn
>>297
ケーブルが外れただけの場合もあるのでチェック。修理不能なら周りの流れに合わせて無理せず運転し、帰宅後バイク屋へ。

>>299
ヒント:スレタイ
301297:2006/05/06(土) 09:14:07 ID:X79ROYxc
初高速で速度わからない状況だったんで、かなりオタオタしてしまいましたorz
線は抜けてなかったので、即時修理は無理そうです
家まで250`ばかし、頑張って帰りますorz
302774RR:2006/05/06(土) 09:24:35 ID:xzadXerb
>>297
トリップとかも動かないかもしれないから、早め早めの給油してね!
高速道路なら、インターやSA間の距離計算して、下道なら地図とにらめっこして、
なるべくリザーブに入る前に給油を!
303774RR:2006/05/06(土) 09:40:25 ID:gqyYiC7g
テールランプが切れて交換しようと思ったら
レンズが外れません。防水かなんかのゴムが覆っていて。
電球だけ交換したいのですけどどうすればいいのでしょう。

ランプは見た感じこれが一番近いです
http://www.webike.net/sd/526540/100092009201/
304774RR:2006/05/06(土) 09:46:37 ID:ns5rO7HO
てかバイクは何じゃ?
305774RR:2006/05/06(土) 09:48:54 ID:moL6IULY
ねじはずしてゴム八ンマーでぶんなぐれ
306774RR:2006/05/06(土) 09:52:52 ID:89qAbIyo
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
307774RR:2006/05/06(土) 09:58:25 ID:stGqhiZw
原付を運ぶ時って普通の軽トラとかにどーんと乗せても大丈夫でしょうか?
308774RR:2006/05/06(土) 10:06:46 ID:NqvpSPJ1
どーんといっちゃってばしっとしめつけてやっちゃってください
309774RR:2006/05/06(土) 10:07:02 ID:vVGDRbz0
ゴムって電球をチューブと固定させるやつだろ?すくなくとも俺のはそう
簡単に取れるぞ
310797:2006/05/06(土) 10:11:42 ID:nnNB5HA2
メインジェットの濃さを判断するためのプラグチェックする時って、フルスロットルで回した後すぐにエンジン切ってプラグ外して見たほうがいいとかあるんですか?
フルスロットルから減速しながらしばらく走ってしまうとメインジェットではなくニードルとかスロージェットのほうの焼け色になってしまうように思えるんですけど・・・
311774RR:2006/05/06(土) 10:18:12 ID:moL6IULY
>>310
メーンジェットは素人がいじるモノではありません

プラグの焼け加減で判断できません
312310:2006/05/06(土) 10:29:06 ID:nnNB5HA2
マフラー変えたら今までのメインジェットだと薄すぎみたいで、番手あげて試したらゴボゴボいいだして60`位で加速できないから濃すぎ・・
んで、一番手下げたらゴボゴボ感はなくなったんだけどプラグみたらねずみ色・・・判らんです。
313774RR:2006/05/06(土) 10:47:39 ID:AdnMqOR4
apliriaのRS125に乗っています、

クラッチ切らずにシフトチェンジするのってどのくらいミッションに
負担がかかるのでしょうか、
ツーリングとかだとクラッチ切るのがめんどくさくて、
2stだからエンブレないから、下げるときも楽なんですが。
314774RR:2006/05/06(土) 11:02:35 ID:moL6IULY
>>313
どのくらい ってこのくらいさ

バキン
315774RR:2006/05/06(土) 11:03:18 ID:GEKopboz
燃料供給には自然落下式と負圧式がありますが、それぞれのメリットとデメリットはなんですか?
316774RR:2006/05/06(土) 11:07:15 ID:u61gZPwn
頭の悪い質問してすいません
マフラーの材質によって音はどんな風に変わるんですか?
あと、二本出しと一本出しでは基本的にどう性能が違うんですか?
317774RR:2006/05/06(土) 11:19:23 ID:42LOegP8
イグニッションコイルの寿命というのはどれくらいなんでしょ?
最近のバイクだと昔に比べて長持ちするものなんでしょうか??
318774RR:2006/05/06(土) 11:23:32 ID:NqvpSPJ1
うん
319774RR:2006/05/06(土) 11:25:35 ID:nIZJgfou
>>312
プラグだけ見て決めるもんじゃないって事だけは言っとこう。
>>313
完全に回転をあわせてる自信があるなら何も言わないが
調子に乗ってしょうもない横着やってるとミッションには確実にダメージが溜まっていく
遅かれ早かれ慢性ギア抜けが待ってるぞ
>>315
自然落下式
メリット:簡単な構造で故障が少ない
デメリット:エンジン始動時/停止時にコックの操作が要る(長期間ONのまま放っておいたり、キャブのフロート弁が逝ってたりすると大変なことに
負圧式
メリット:普段は操作がいらない
デメリット:構造が複雑で比較的壊れやすい
>>317
どれくらい昔か知らないが出始めた当初に比べれば長持ちすると思われ
3204ep:2006/05/06(土) 11:54:49 ID:eA2R7nGY
>>315
自然落下式(重力落下式)

燃料供給に付いて、何のポンプも必要としないので
もっとも低コストで構造が簡単。
但しキャブの位置を燃料タンク底面よりも下側に
レイアウトしないといけない。

負圧式

吸入負圧によってダイヤフラムポンプを作動させ、燃料を
圧送させる。
この為燃料タンクがキャブの上に在る必要は無くレイアウトの
自由度が高い。また電動ポンプに比べると低コスト。
但しポンプ自体の能力は電動ほど高くないので高低差が
大きな場合は採用出来ない。

メリット、デメリットの質問に付いていつも思うのですが、
エンジンやその他補機類には様々な形式があります。

無論機械的にはそれぞれメリットデメリットを持ってはいますが
製品として市場に供給されているもので、日常使用で顕著な
メリット、デメリットはありません。

今後このような質問をなさる際には、どんな理由で何を比較したいのか
を説明していただけるともう少しきちんとした回答が出来るのでは
内科と思います。
321774RR:2006/05/06(土) 13:17:48 ID:moL6IULY
何を質問したいかすらわからない
まっ 初心者なんだから生暖かく見守ってあげよう
322774RR:2006/05/06(土) 13:24:42 ID:cqTXO3Vz
>>202
(+) <-> GND、(-) <-> GND の間で火花を飛ばすタイプじゃないのかな?
GND=アースで電位0。
323774RR:2006/05/06(土) 14:46:19 ID:Z5chpnB4
レンチなどを何番ていう呼び方をしますが、数字はサイズを表しているんですか?
例えば10番なら10ミリですか?
324774RR:2006/05/06(土) 15:11:50 ID:XXwDEQxp
>>323
そう

偶にインチ表示のもあるけど
325774RR:2006/05/06(土) 15:28:18 ID:jEQroDf3
しばらくバイクに乗ってなかったら
少し残ってたガソリンが気化してしまって無くなってました
徒歩にてスタンドに行ってガソリンを買いに行っても怒られませんか?
容器はペットボトルを使うつもりです(短時間なら溶けないですよね?)
326774RR:2006/05/06(土) 15:32:46 ID:pUtKwavX
>>325
最近は消防法がうるさくなってきたし、
遵守するスタンドが多いからペットボトルには入れてくれないと思うよ。

ホムセンなんかでガソリン用のタンク売ってる。
それが勿体無かったら押していくしかないね。

あと、
ガソリンが気化して無くなるぐらい放置していたら、
キャブの中が詰まってたりするのでそれも注意汁。
327774RR:2006/05/06(土) 15:33:12 ID:lCWeGwF5
>>325
いってみれば?
売ってもらえないから
328774RR:2006/05/06(土) 15:36:57 ID:+2JFPARJ
>>316
音が変わるのは材質だけでなく、曲がり角度や全長、口径や絞り具合等で変わるので、
簡単にこう変わる!と言えない。
性能の場合も上記と一緒で、排出口の数だけで性能が変わるわけでもないよ。

まあ、1メーカーが1車種に種類別で売っている場合は違いがわかると思うけど、
それはメーカーや取り扱い店に聞くのが一番かと
329774RR:2006/05/06(土) 15:52:36 ID:jEQroDf3
みなさん、あとがと
押して行くにはけっこう過酷な道のりなので
ウチの車かスクーターから盗る事にします
灯油用のポンプ使いますが、ちょっぴり混ざっても大事ないですよね?
混ぜた事ないので。
330774RR:2006/05/06(土) 16:14:01 ID:+2JFPARJ
ちょっとやそっとじゃ無問題
331774RR:2006/05/06(土) 16:17:14 ID:moL6IULY
すくたにろーぷつけてひっぱてもらいな
332774RR:2006/05/06(土) 16:20:01 ID:jEQroDf3
ありがと、行ってくる!
333774RR:2006/05/06(土) 16:31:15 ID:7G7O1yzD
TZR50を 中古で 手に入れたんですが タンクのフタの開け方がわかりません。 キーを押しながら ひねってるんですが 何か 開けるコツみたいなん ありますか?
334774RR:2006/05/06(土) 16:36:29 ID:eQhNUGEe
>>333
鍵を捻りながら蓋を持ち上げられませんか?
3354ep:2006/05/06(土) 16:42:55 ID:eA2R7nGY
>>333
キーはあまり押し付けなくても良かったと思います。
ただキー溝が磨り減っていたりすると多少斜めにこじる様な
力をかけたほうがいい場合もあります。

それでもキャップが開かないのであれば早めに購入先もしくは
バイク屋さんにご相談下さい。
336774RR:2006/05/06(土) 16:54:01 ID:Ra6e7LCy
【バイク】2人乗りオートバイ事故後部座席の妻死亡
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146837311/
337774RR:2006/05/06(土) 17:05:22 ID:7c64lG1G
>>336
スレ違い
338774RR:2006/05/06(土) 17:11:36 ID:RQwhW/39
フロントフォークの流用の事で質問です。
現在TS50W(水冷ハスラー50)でモタード製作しようと考えております。
その際、インナーチューブとスプリングをTS用、
アウターと内部パーツはTZR50R用を使おうと考えておりますが、
この場合、フォークオイルの量はどちらに合わせるのでしょうか?
339774RR:2006/05/06(土) 17:45:27 ID:mpp+VCN7
【車種】 リモコンJOG
【バイクの状態・カスタム内容】 ハイスピードプーリー、強化ベルト
【質問内容(詳細に)】
ウエイトローラーの重さのことで質問です。
ハイスピードプーリーにウエイトローラー7g(計42g)で走っていますが、6g(36g)
に軽くしたいと思っています。それで聞きたいんですが、6gを6個つけて走る場合と、
7g3個を流用して5g3個をつけた場合、トータルの重さは変わらないですが、
実際走りに違いはあるのでしょうか?あるとしたらどう違うか教えてください。
あと重さが違うとウエイトローラーの摩耗って早いですか?
よろしくお願いします。
340774RR:2006/05/06(土) 18:01:46 ID:mu381ZNg
全体的にまるっこくてホイールベースが短くておしりが尖ってて
微妙にツートンカラーっぽくなってるバイク何て言うやつ?ドカかな。
馬鹿っぽくてすいません、偶に見て格好良くて欲しくなったので。
341774RR:2006/05/06(土) 18:03:54 ID:XXwDEQxp
>>340
写真でも上げて
流石にそれじゃ解らん。

ドゥカにもいろんな形があるし
342774RR:2006/05/06(土) 18:22:44 ID:vh1fOM/b
回転数が低いときや高いときより、
ちょうど真ん中くらいのときのほうが燃費がいいのはなぜどすか?
だれか分かりやすく教えてください
343774RR:2006/05/06(土) 18:23:07 ID:eQhNUGEe
>>338
判りません。
粘度を含め、やってみてどうだったか検証してセッティングを詰めましょう。
更に言うと、Fフォーク長が変わるならリヤサスのセッティングもしないといけません。
車体姿勢は重要です。
344774RR:2006/05/06(土) 18:25:04 ID:tqQf9hms
スレ違いかもしれませんが、
VTR1000Fファイアーストーム情報18というスレが、あぼ〜んを検出したと出て
46レスまでしか取得できません。
カウントは952レスまであるのになんででしょう???
345774RR:2006/05/06(土) 18:27:34 ID:eQhNUGEe
>>344
2chブラウザならスレ再取得で読めるはずです。
因みに、私の環境(JaneNIDA)では全て表示されました。
346目が出ず:2006/05/06(土) 18:29:56 ID:B/W7saes
>>340
>ホイールベースが短くておしりが尖ってて
ビューエルのどれかじゃない?
http://www.buell.jp/buell/motorcycles/index.html
347774RR:2006/05/06(土) 18:38:34 ID:6Rap6Dtt
>>94->>97
亀レスでスミマセン。ありがとうございます。
人道、道徳的には、バイクに乗って最低1年間(1年というより技術が向上・安定するまで)は、1人で乗るのが常識のルールで
法律的には取得後1年経てば乗れるっておかしなもんですね。ありがとうございました。
348774RR:2006/05/06(土) 19:06:43 ID:mu381ZNg
>>346
あ!それの900のやつかもしれません。調べたらドカのM?ってのも似てます。
両方外車ですね、違いが解りません。個性がまったく違うのでしょうか?
349774RR:2006/05/06(土) 19:14:51 ID:oLiK9MlN
>>348
ビューエル:アメリカ製、ハーレーのエンジンをスポーティーにして先進的な車体に積んでる

ドゥカティモンスター:イタリア製、伝統のL型2気筒をトラスフレームに積んだネイキッドバイク
350774RR:2006/05/06(土) 19:38:34 ID:mu381ZNg
>349 解りやすくありがとう御座います。車に例えると
ビューエル:マスタング ドゥカティモンスター:アルファ156
みたいな感じでしょうか?イタ車は壊れそうですね。
ビューエルでもうちょい調べてみます。
3514ep:2006/05/06(土) 19:42:26 ID:dWFFKj8N
>>342
根本的に思い違いをなさっているようです。
燃費は回転数ではなく、スロットルの開度とエンジン回転数
(エンジンが単位時間内に吸い込む空気の量)で決まります。

低回転でもスロットル開度が大きければ燃料消費は増えますし、
低開度でもエンジン回転数が高ければ増えます。

省燃費運転を実践されるならなるべく低回転、スロットル低開度での
運転を心がけてください。
352774RR:2006/05/06(土) 20:40:05 ID:vh1fOM/b
>>351
実は原動機についてのレポートでこの課題が出されたので質問したんです。
ありがとうございました。
353774RR:2006/05/06(土) 20:44:26 ID:JkIQvZzp
アドレスV100に乗っています。
走行距離20000km、改造点はボンネビルのみです。
最近になって急に走行中エンジンが止まる様になってしまいました…。ついでに、駆動系ら変からシャーシャーと音がします…。
不安なのでバイク屋さんに見てもらおうかと思っています。OHとかしてもらうとだいたいいくらくらいかかるでしょうか?
あと、自分でバーハン化とかしちゃったんですが…変な目で見られますかね…??
354774RR:2006/05/06(土) 20:53:07 ID:eo5aoeF6
バイクのスピード違反は現行犯でしか捕まえられないって本当?
355774RR:2006/05/06(土) 20:54:03 ID:eQhNUGEe

>>353
> ボンネビル ッて何?
356774RR:2006/05/06(土) 20:54:54 ID:eQhNUGEe
>>354
カメラ撮影は撮影後一週間前後で呼び出しがあります。
357774RR:2006/05/06(土) 20:55:17 ID:AlCnkl4z
>>351
便乗質問
高速走行中のが高燃費になることはあるのでしょうか?

具体的数値を出しますと、
下道一定速では5速4000〜5000rpm程度、50〜70km/hくらいの範囲
走行距離426.2km、平均燃費29.62km/l         これに対して
高速道路の時は5速7000〜10000rpm程度で90〜140km/hくらい範囲
走行距離280.9km、平均燃費36.05km/l

距離と燃費は最新の2回分の記録から算出
比較対照としては距離が違いすぎるので適切ではないかもしれません
高速ではおよそ倍近い回転数、スロットルはかなりラフに開閉
それでも6km/lも差が出る・・・意外杉
確かにほぼノンストップだったけど。

車種はVTR250でマフラー改以外はノーマル
358774RR:2006/05/06(土) 20:56:39 ID:9HIv1Hrs
>>353
釣りなの?天然なの?
ボンネビルって具体的に何?
工賃なんて実際に見なきゃわからん、〜10万もあれば足りる
お前の事なんか誰も気にしてない、変な目でみられるのが嫌ならノーマルに戻せ

>>354
うそ、後方撮影式のオービスに写ったりパトカーから写真撮影されたり
後は解るね?
359774RR:2006/05/06(土) 20:58:43 ID:bHFYccVM
>>357
信号のある下道でストップ&ゴーのある走りをするよりも、
常に流れているなら高速を走り続ける方が一般的に燃費は
良いと言われている。
360774RR:2006/05/06(土) 21:04:34 ID:JL2Ebw8Z
>>357
エンジンで発生させた力を一番無駄にするのはブレーキ。
せっかくの動力を熱(摩擦熱)に変えちゃう。
そのブレーキを減らすのが燃費を考えた走行にはとても有効です。

基本的に街中の方が燃費は悪いです。
高速道路はその車輌の持つ最高レベルの燃費を叩き出すことが可能です。

361774RR:2006/05/06(土) 21:04:54 ID:LQEggfb3
原付のL-DIOZXの年式について知りたいのですが、

車台番号AF35-1261×××
これは何年式でしょうか?
362774RR:2006/05/06(土) 21:31:41 ID:djcsAh9U
>>361

94から96年式。
こまかいとこまでわかんね。

363774RR:2006/05/06(土) 21:38:32 ID:AlCnkl4z
>>360
仰ることは良く分かりますた
ところが以前高速を走ったときに激烈に燃費が悪かったのですよ
25km/l台です、大体、しかもノーマルマフラーで

オイルとか気温とかタイヤとか路面状況が全く違うので、
もうちょっとデータ集めてまた質問するかもしれません
本当にありがとうございました。
364774RR:2006/05/06(土) 21:54:33 ID:JL2Ebw8Z
>>363
エンブレを利用した走り方も燃費悪くなるし
一定速度(車種による)以上で走るといきなり燃費が悪くなることはあるよ。
12Rだとか隼でかっとばすとメチャクチャ燃費悪いらしいし。
トップギアでレッドまでの半分ぐらいの回転数がかなり燃費いい感じ。

オイルや気温は正直あまり関係ない。(目に見えて変わりはすれど少し)
タイヤの空気圧不足はかなり燃費に関係するね。
漏れのバイクは街中と70km/h巡航でリッターあたり走れる距離が約1.8倍になる。
365774RR:2006/05/06(土) 21:56:52 ID:/3XBGt42
リッター70kmって見えてカブか!?と思った。
366774RR:2006/05/06(土) 21:57:07 ID:TuMITsnn
>>363
TW200で、高速燃費<通常燃費という事はありました。車種や回転数にもよるかと。まともに整備は出来てますか?
367774RR:2006/05/06(土) 22:07:14 ID:AlCnkl4z
>>366
うむ、25km/l台の時は空気圧不足だった鴨
新品タイヤ入れた後なのに店で目分量で入れられていたような・・・
それでおkだろう、と思っていたのに、
自分でゲージ買ったついでに試しに測ってみたら規定の2/3だったw
どう見ても空気圧不足でした
本当にありがとうございました
368774RR:2006/05/06(土) 22:11:51 ID:CTdvsAJQ
旧ジョグかパッソルを買おうと思ってる、パッジョグやGパックス世代のオヤジなのですが
まだデイトナやキタコからパーツ出てますか?
369774RR:2006/05/06(土) 22:18:52 ID:s9IdN85D
【車種】ホンダ ジョルノ
【年式・走行距離】平成8年式くらい、1万9千キロ
【バイクの状態・カスタム内容】ドノーマル
通勤の足に使ってるジョルノですが、買ってから初めて自分で
ミッションオイルの交換と、エアクリーナーの洗浄をしました。

そこでミッションオイルの交換なのですが、取り説を見ると、
1:ギアボックスの側面についているボルトを抜く。
2:オイルが減っていたら、ボルト穴からあふれない程度に注ぎ足す。
となっています。

しかし、実際にボルトを外してみると、灰色になってメチャメチャに
汚れたミッションオイルがあふれてくる状態でした。

予想外の出来事だったのですが、とりあえず
1:スポイトに先折れストローを接続したものを、ボルト穴から
  ギアボックスに突っ込みに、できる限り汚れたオイルを抜き取り
2:新しいミッションオイルと規定量追加
というふうにしたのですが、これでよかったのでしょうか?
370774RR:2006/05/06(土) 22:22:18 ID:eo5aoeF6
毎回高速の料金所で
手袋をはずす→ポケットから財布を出す→料金払う→財布をしまう→手袋をつける→出発
をしてるんだけど、みんなはどうしてるの?
371774RR:2006/05/06(土) 22:30:30 ID:RTffRRHp
>>363
全開走行を続けませんでしたか?
スロットル全開で高回転を保持し続けた場合も燃費は悪いようです。
あと、レブリミッター(VTRにもあるか否かは未確認…たぶんある)が
作動すると点火が間引きされて燃費に影響するのかも。
372774RR:2006/05/06(土) 22:35:52 ID:AlCnkl4z
>>370
アンケートは禁止
混んでない料金所なら端っこのブースの道端にバイクを停め、
歩いて係員に話しかけ、金を支払う
その後バイクに戻り、何事も無かったように走り去る
これ

>>371
>>363の時はむしろ100km/h固定といっていいくらいでした(ロンツー帰りで疲れてた)
>>357の時はブチ回し気味、レブリミットにも3回くらい当てたかもしれません
373774RR:2006/05/06(土) 22:38:13 ID:bHFYccVM
個人の走り方なんか当事者の記憶を頼りに自己申告されたって第三者が何か言えるわけでもない。
>>363の走り方をみんなで推測したって意味ないだろ。
374774RR:2006/05/06(土) 22:41:47 ID:bHFYccVM
>>372
アンケート禁止がわかってるなら答えの出しようがない質問すんなw

お前さんの走り方が完全なデータとして提示されていない以上、
既に回答されてる「一般論」以上の答えは出しようがない。
375774RR:2006/05/06(土) 22:47:09 ID:pi+1bppy
スーパーディオSR AF28にサイドスタンドを付けるにわどうやってやるんですか?  中古でかったので説明書がついてなくて
376774RR:2006/05/06(土) 22:49:34 ID:nu5GPckA
レスが無駄なのか?レスにレスする事が無駄なのか?レスを無駄に消費する事が無駄なのか?















無駄じゃ、無駄じゃ、ほっ、ほっ、ほっ、ほっ、
377774RR:2006/05/06(土) 23:01:37 ID:K11EGHpm
>>375
バイクを右にひっくり返して底を見てみろ
中古スタンドの部品が不足無く揃っていれば簡単にわかる

見ても解らないようなレベルなら店に持ってけ
走行中落ちたら最悪死ぬか殺す可能性あるぞ
378774RR:2006/05/06(土) 23:12:52 ID:RTffRRHp
>>370
ここはアンケート禁止なので、370の方法よりも支払いを短時間で
済ませられる方法として回答します。

クレジットカードを使用すると、時間は半分も掛かりませんよ。
カードは予め財布等から出してキチンと蓋(走行風で開いてしまわ
ないような)ができるポケットに直接入れておき、料金所ですぐに
出せるようにしておきます。
私の経験上、料金所でカード払いの際にサインを求められたことは
なく、係員さんに渡すと端末に通して領収書を添えて戻されるだけ
です。
現金払いと違い、お釣りをバラ撒く心配もありません。
グローブしたままでポケット蓋を開閉できれば、グローブ着脱の
手間も省けるかも。

>>374
代弁ありがと。
372氏は書き忘れていたダケですよね。357のときは走行条件を
ある程度書いていたのだし。

まぁ、考えられる要因が一つ潰れたということで。(^^
これまで挙げられた要因以外でもう一つ思いつきました。
燃料の違い。
レギュラーとプレミアムの違いとか、粗悪ガソリンとか…
ただ残念ながらどの程度の違いが出るかは知りません。
379774RR:2006/05/06(土) 23:42:35 ID:NqvpSPJ1
>>376
ムーミン谷のアレ?
380774RR:2006/05/06(土) 23:54:34 ID:uEVlgt7G
>>379
ケニーロバーツですね!
381774RR:2006/05/07(日) 00:17:57 ID:hG64og+I
前にも書き込みしたんですが
車種はインパルス400 05 新車で買ってちょうど一年過ぎたあたりです

症状は、一度エンジンを切って停車して、次にエンジンを始動して
クラッチを繋いで動き出すとアクセルを開けても全然回転が上がらなくて加速しないんです。
(当然ローギアです)
そして、10秒ぐらいその状態が続き急にガクッと加速するんです。 
この症状がたまに起きます、毎回じゃありません

2度、メーカーに修理を依頼して帰ってきましたが、いずれも直っていません。
メーカーが言うにはスリップオンマフラーを取り付けているせいでキャブの設定が合っていなかったらしいです。
しかし、直っていません。

前に、impulseスレで新車で買って同じ症状が出てる人が居たので自分は
初期不良だと思うんですがどうでしょうか?
保証が切れる前に修理に出して今はもう保証が切れましたヤバイです
382774RR:2006/05/07(日) 00:19:59 ID:yyg3xkZR
>>381
エンジンが温まってないからじゃないの?
383774RR:2006/05/07(日) 00:20:27 ID:h6bFRlTb
>>381
とりあえず何のメーカーに何の修理を依頼したのか教えてくれるかな?
384774RR:2006/05/07(日) 00:21:37 ID:lsnaSbB/
こんばんわ。

ゴアテックスの革手袋を今年はそろそろ使わないので洗ってしまっておこうと思うのですが、
クリーニングのドライクリーニングに出すのってダメですかね。
戻ってきた後オイルを塗るのは……
385774RR:2006/05/07(日) 00:21:50 ID:BtBb0AMI
>>381
とりあえずフルノーマルに戻してから症状を確認してくれないかな?
386774RR:2006/05/07(日) 00:22:22 ID:BtBb0AMI
>>384
メーカーに聞け。
387774RR:2006/05/07(日) 00:22:29 ID:8MJ13OUt
>>384
それ俺も聞きたい。
革のグローブどうやって洗おう。
つけるたびに手が真っ黒になるほどきたねぇ
388774RR:2006/05/07(日) 00:34:17 ID:yyg3xkZR
ジェットヘルメットはこのごろ走ってると目に虫が入ってくるから怖い
389774RR:2006/05/07(日) 00:35:05 ID:o7R2lrNR
>>387
確かグローブしたまま石鹸付けて、手を洗うように洗うんじゃなかった?
その後すすいで乾燥。しかしオイルは使ってはいけないとか…、何でも縫製してある糸が切れるとか。

>>384
フィルムに石油系溶剤は駄目じゃない?取説を読むか、ググるか、直接電話汁。
390774RR:2006/05/07(日) 00:43:33 ID:fiURuUzF
皆さん抜けてきたタイヤの空気はどこで入れとります?
ガソリンスタンドとかで頼めば入れてくれるもんなんでしょか。
391384:2006/05/07(日) 00:47:57 ID:lsnaSbB/
>389
自分はジャケットもパンツもシューズもグローブもゴアテックスなんですよ。
で、取説取っておいたと思ったら「ゴアテックス」の説明書だけで、グローブのがないんすよ。あったのかすらも覚えてないです……

とりあえず革用のクレンザーとぬるま湯で洗って陰干し、ミンクオイルでお手入れ。そんな感じなのでしょうか。
392774RR:2006/05/07(日) 00:49:59 ID:v8u2p+zW
TZMに乗っています。
TZMにYSR80のメーターを付けようと思っているのですが配線以外はそのままポン付けできますか?メーターギアが同じかわからないので…
393774RR:2006/05/07(日) 00:58:44 ID:GVV7X2Me
こんばんわ  超恥ずかしいですけど『ネイキッド』って言葉の意味教えてください
394774RR:2006/05/07(日) 01:00:03 ID:FJLjP508
>>390
アンケート禁止


自宅でいれる
GSでいれる
バイク屋等でいれる
己の口でいれる
など様々な方法がありますが?
395774RR:2006/05/07(日) 01:02:22 ID:XEpqI6CE
>>393
明確な定義付けは難しいと言われている。

確実に言えることは「カウルがない」ということぐらい。
ただしZRXのようなビキニカウルなどを持つ車種を
ネイキッドに分類することもあるので余計にややこしい。
396BT:2006/05/07(日) 01:02:40 ID:OFDDtwP7
>>393
直訳すると「裸」。

カウル付のバイクに対してカウルの無いバイクを
ネイキッドと呼ばれたのが始まり。
現在はカウルの無いスポーツバイクの代名詞として使われています。
397774RR:2006/05/07(日) 01:02:59 ID:FJLjP508
>>393
単語くらい検索or辞書でひいたりしようよ
398774RR:2006/05/07(日) 01:04:49 ID:fiURuUzF
>>394
面白いと思ってるの?
399774RR:2006/05/07(日) 01:05:25 ID:lyd1bcJW
>>391
基地の外人さんはゴアのブーツとかはタイドのダウニー入りでガボガボ洗って洗濯機に放り込んでいますた。
400774RR:2006/05/07(日) 01:05:56 ID:JRjT4A1j
ヤフオクで見かけたんですけど、パッド裏に貼る鳴き止め対策シートってカーショップやバイクパーツ屋なんかで売ってますか?
自分のシムついてなくて、試したいんです。
401774RR:2006/05/07(日) 01:07:09 ID:9O+IPVMR
SV400Sはネイキッドなの?
402774RR:2006/05/07(日) 01:09:52 ID:FJLjP508
>>390
なにもふざけてるわけじゃありませんよ
可能な方法です
403774RR:2006/05/07(日) 01:10:35 ID:gK7oFBn1
>>398
馬鹿にされてるんだよ?
404774RR:2006/05/07(日) 01:10:41 ID:o7R2lrNR
>>390
各種アダプター付きならホムセンの千円空気入れでも入ります。
出先でも使いたいならバイク用で携帯サイズがあるよ。三千円位
ガソリンスタンドでも勿論入れてもらえますが。ですが空気圧は走る前の冷寒時に計るが基本なので
厳密に管理したいなら空気入れと空気圧計を用意して下さい。

>>391
快適装備wウラヤマシス…。
以前TVか本で見たのでは、洗った後にオイルを付けると糸が切れるとあったような…。
405774RR:2006/05/07(日) 01:12:23 ID:lyd1bcJW
>>400
ヤフオクで買えば?とオモタけど・・・
そんなに鳴く?大雑把な性格で神経質じゃないから気にした事ないけど
何十台と乗り継いで来たが今だ>>400みたいな神経がわからんのよ、謎だ

ヤフオクで質問すればいいと思う『どこで買いましたか?教えてください』
406BT:2006/05/07(日) 01:13:43 ID:OFDDtwP7
>>400
パッドやキャリパーピストンの大きさがマチマチだから
実際に装着してみないと判断できません。
なお、異物を挟み込む都合上ブレーキフィールが悪化する傾向があります。

鳴き止めならまずパッドのカドをヤスリで斜めに削り落としてみよう。

>>401
SV400Sはハーフカウル付スポーツバイク、SV400はネイキッド。
まあ、ジャンル分けも大した意味は無いので気にする必要はありません。
407774RR:2006/05/07(日) 01:15:06 ID:p2fNnVQr
>>393
言葉の意味でしたらおそらく以下だと思います。

「ネイキッド」の綴りは「naked」、意味(訳)は「裸である」。

確かnakedだったよなぁと思いぐぐってみたら結構ヒットしたので。
…nakedだったら「ネイクド」なのでは?と思ってもみたり。
408404:2006/05/07(日) 01:21:33 ID:fiURuUzF
>>404
詳しい説明痛み入ります。
助かりました。明日あたり買ってこようかなと思います。


>>402
クールに返す俺ってカッコイーとか思いつつチンコおっ勃ててんだろ。
シコシコが終わったら、もっと気の利いた返し方覚えろよ。もう存在がつまんね。
409774RR:2006/05/07(日) 01:25:26 ID:gK7oFBn1
>>408
>>1より☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

お前の質問はアンケートだ
自分の思った通りの答えが貰えなかったからって逆切れしてんじゃねーよ
学生は早く寝ろ
410774RR:2006/05/07(日) 01:30:51 ID:fiURuUzF
1 :774RR:2006/05/05(金) 00:19:07 ID:UkjYdCjj
1.sy

1 :774RR:2006/05/05(金) 00:19:07 ID:UkjYdCjj
1.sy

1 :774RR:2006/05/05(金) 00:19:07 ID:UkjYdCjj
1.sy

>>409
おやすみおっさん。
明日こそ仕事が見つかるといいネ☆
411774RR:2006/05/07(日) 01:33:49 ID:qVKRJNll
おねむでご機嫌斜めだなw
もう、寝ろ>ID:fiURuUzF

412774RR:2006/05/07(日) 01:37:31 ID:kaE+WpT+
>>369
あなたの行った作業に間違いはありません
説明書にない作業を行えたのは素晴らしいことです
413381:2006/05/07(日) 01:41:36 ID:hG64og+I
>>382
長い距離を走って、エンジン切って5分くらいにまたエンジン始動しても
同じ症状が出るときがあるんでそれはないと思うんですが。

>>383
スズキにこの症状を依頼しました

>>385
一度ノーマルに直した方が症状が見やすいですかね。
やって見ます
414774RR:2006/05/07(日) 01:44:23 ID:o7R2lrNR
雑談になり申し訳ありませんが…。

>>408
少しばかり言葉が過ぎます。gK7oFBn1氏間違いは書いてません。
素っ気なく感じたかも知れませんが端的にレスをなさっています。
荒れる原因にもなりますので、質問、感謝の言葉以外のレスは謹んで下さい。
415774RR:2006/05/07(日) 01:47:55 ID:qVKRJNll
>>413
サイドスタンドの戻し忘れセンサーの接触不良とかじゃない?
電気的に点火を間引きするような排気音?
↑ついてなかったら失礼。
416381:2006/05/07(日) 01:50:42 ID:hG64og+I
>>415
センサーは付いていますが、
回転数が上がらない時の排気音はどちらかというと

「ブリブリブリ〜」 といった音です
417381:2006/05/07(日) 01:52:21 ID:hG64og+I

なんか、表現しにくいですが、本当にこんな音です・・・
418414:2006/05/07(日) 01:52:56 ID:o7R2lrNR
>>414>>394FJLjP508氏の間違いでした。gK7oFBn1氏、大変失礼しました。
度々雑談失礼。
419774RR:2006/05/07(日) 01:57:03 ID:qVKRJNll
「ブリブリブリ〜」??? ん〜〜〜

それじゃわからんですね、ごめんぬ>>385でヨロです。
420774RR:2006/05/07(日) 01:58:48 ID:w0tX+Sb2
欲しいバイクがA店に有るが自分は家から近いB店を利用したい。
この旨をB点に説明してA点からバイクを購入してもらい
納車整備など等をB点でしてもらう・・・ってことは可能ですか?もしくは経験ある方おられます?
421774RR:2006/05/07(日) 02:01:23 ID:etJMS41/
>>420

つ電話
422774RR:2006/05/07(日) 02:02:38 ID:qVKRJNll
AとBが仲良しならいいけど仇なら無理でしょうね
でも、殆んどの場合お金があれば解決できるよね
423381:2006/05/07(日) 02:05:27 ID:hG64og+I
>>419
やっぱそうですね、ノーマルに戻してみます
424774RR:2006/05/07(日) 02:06:04 ID:RqJinyJ4
すみません質問です。
スレが荒れてて返事がないのでこちらで質問させてください。
2st100ccスクーターなんですが
バッテリーあがりでセルが回せない状態(カチッ音のみ)だと
キックでもかかりにくいもんでしょうか?(20回キックでやっとかかります)
一度かかるとその日一日はキックで簡単にかかります。
バッテリーは走ったあとでもセルが回せない程死んでます。
こんな感じです。
425774RR:2006/05/07(日) 02:07:47 ID:qVKRJNll
>>424
その書き方だと、嫌われるが。。。

とりあえず車名いれてみ?
426774RR:2006/05/07(日) 02:09:50 ID:RqJinyJ4
>>425
アドレスV100です
427774RR:2006/05/07(日) 02:10:26 ID:E5iIwMy3
>>424
想像で回答しますが、貴方はキック指導に慣れていないのでは?
それと、プラグとエアクリーナの点検はしていますか?

どちらにしろバッテリ交換(これまた想像ですがたぶん再充電してもダメでしょう)
プラグとエアクリーナの点検をしましょう。
428774RR:2006/05/07(日) 02:10:59 ID:qVKRJNll
最近のスクターは燃料タンクがキャブ(FI)より下にあるので
電気で動くポンプがもれなくついてる訳なんだ
ゆえにバッテリーは早めに交換汁〜
429774RR:2006/05/07(日) 02:15:38 ID:qVKRJNll
>>428
中略多すぎたね?>>424わかった?
燃料汲み上げるのにも電気がいるってこと。。
てか、アド100のタンクの場所知らないでレスorz
430774RR:2006/05/07(日) 02:17:21 ID:yyg3xkZR
自主規制の撤廃ってどうなったの?
やっぱり却下?
431774RR:2006/05/07(日) 02:17:23 ID:RqJinyJ4
>>427
やってみます
>>428
バッテリーなんですが今、手元に4Ahのバッテリーが新品であるんですが
純正は5Ah・・
掟破りと知りながら使っても問題ないでしょうか?
バッテリーボックスの空いた隙間は発泡スチロールで塞ぎます
432774RR:2006/05/07(日) 02:22:32 ID:qVKRJNll
>>430
規制緩和、自由化の波はそこまで来ています。
後は自民党の考えひとつで決まるでしょう(話1/2)
>>431
その考え方は大好きです。試さないでかっ!
工夫する事はいい事だと思いますがくれぐれも怪我ry
433774RR:2006/05/07(日) 02:24:12 ID:RqJinyJ4
>>432
ありがとうございました
明日イチでやってみますw
434774RR:2006/05/07(日) 02:34:30 ID:5CUJnTfu
メットインの容量でよく24Lとかありますが、あれは水24L分のスペースがあるということなのでしょうか?
形の制約があるとはいえ牛乳パック24本どころか10本も入らなさそうに感じるのですが・・・
435774RR:2006/05/07(日) 03:02:20 ID:KFif0rMQ
>>434
まず、車体を購入します。それからホムセンに逝きコーキング剤を購入します。
漏れない様にコーキング剤を隙間に塗って、こぼさないように牛乳パック24本入れてみよう
入ったら説明書の通りで安心だね
23本しか入らなかったらJAROに電話して相談してみ
436774RR:2006/05/07(日) 03:04:02 ID:ceW3R6OA
マジェスティー・フォルツァ・スカイウェイブなど250ccクラスの
スクーターって何でシングルなんですか?
スペースの問題ですかね?
437774RR:2006/05/07(日) 03:20:01 ID:KFif0rMQ
その方がメーカーの都合がよく
消費者にのサイフにも優しい
438774RR:2006/05/07(日) 03:36:03 ID:BtBb0AMI
>>436
スカブなんかの車体は400ベースだ。
高回転は必要なく250で多気筒にするとトルクがなくなり出足が遅くなるから。
439774RR:2006/05/07(日) 05:45:27 ID:v6FL+OGv
三年くらい放置しているバイク本体を部品取りの扱いで
オークションで売ろうかと思っているんですが、
車体以外になにか必要なものってありますかね?

一応所有者は私名義です。廃車登録も済んでおりナンバー無しの状態です。
440774RR:2006/05/07(日) 06:43:31 ID:RduXg49c
>>369
ミッションオイルにはドレンボルトとレベルボルト兼注入口があるので
それを間違えてなければ作業は正解〜
441774RR:2006/05/07(日) 09:00:52 ID:TLiPv/AF
>>439
再登録用の書類(廃車証)、譲渡書、住所氏名電話番号印鑑押した領収書
てか>>4読め!
442774RR:2006/05/07(日) 09:20:45 ID:p9d7zpw8
下がりすぎage
443774RR:2006/05/07(日) 09:24:25 ID:XqvnXk2H
CBやCBRなど、ノーマルマフラーからスリップオンサイレンサー
替えた場合、音と見た目だけの改造でしょうか?
やはり体感できる効果は、フルエキじゃないと出せないものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
444774RR:2006/05/07(日) 09:27:16 ID:4itlyxzm
>>443
俺の認識としてはフルエキのが見た目重視と思ってる
チタンとかの焼け色を変に気にするあたりでね
もちろんフルエキでも集合の具合によって性能うpを狙っているものもある
スリップオンはちゃんとしたモノであれば出力特性とかの変化が感じられ性能うpするよ
445774RR:2006/05/07(日) 09:37:59 ID:1IiVkvm+
ノーマルが一番速かったと実感するだろう >>443-444
446774RR:2006/05/07(日) 09:45:41 ID:gUzvVId3
チョイノリって最高速度は何`なんですか?

自分が乗ってるブリジストン・アンカーRHM9PROより遅い見たいなんですけど
自分のRHM9PROのギヤ比は、最大で54T-11Tでタイヤは700C-20(700Cってのは27インチ〜28インチのあいだです)
ホイールはZippってメーカーのカーボンエアロホイール)
車輌重量は7`位で最高速度は、80`です(キャットアイのメーター読み)
447774RR:2006/05/07(日) 09:46:31 ID:SRHe1+mo
>>443-444
排気だけを変えてもあまりいい効果は望めません。吸気も含めた全体のセッティングが大事かと。性能的にはフルエキ>スリップオンでしょうね。

>>445氏の結論に行く人も多いですが。
僕の場合は「ノーマルが速かった」ではなく「ノーマルが総合的に良かった」と感じました
448774RR:2006/05/07(日) 09:49:33 ID:SRHe1+mo
>>446
あなたの自転車の方が速いでしょうね。チョイノリ以外でも4スト原付なら自転車の方が速いのでは。2スト原付のリミッターカットと同じくらいかな?

まあ、公道では安全運転して下さいね
4494ep:2006/05/07(日) 10:04:11 ID:O9I+Ki4L
>>446
チョイノリの場合実用的な最高速度は45km/h程度です。
多少腕に(脚に)覚えのあるローディーなら十分着いて行ったり
追い越したり出来るでしょう。
ただ2馬力クラスとはいえ相手はエンジン付ですので
燃料が切れるまでは最高出力を出し続けることが出来ます。

私もロードに乗ってますがお互い安全運転で頑張りましょうね。
450774RR:2006/05/07(日) 10:52:53 ID:ASMFwXR7
50ccのバイクも1200ccのバイクも バイク全体の基本構造は 大体 同じなんですか?
451774RR:2006/05/07(日) 10:58:25 ID:NGgAxZX6
>>450
ハンドル 椅子
  転舵
前輪   機関 後輪

例外はあるけど、どれも基本的にこんなふいんきです
452774RR:2006/05/07(日) 11:02:57 ID:iVVcH240
>>428-429
アドレスV100の燃料系は重力落下式だよ。
453774RR:2006/05/07(日) 11:30:30 ID:0+fB2FoK
CB400SBです。

バイク屋の店員が執拗にと盗難保険(2万8千円)勧めて
くるんですけど、営業成績が上がるとか何か魂胆があるんでしょうか?
それとも盗難が多いからですかね?

皆さん盗難保険入ってます?
454774RR:2006/05/07(日) 11:33:05 ID:XODadkaF
さいきん初バイクとしてAPE50を購入したのですが、
一気に魅力に取り憑かれてしまい、250〜400のバイクが欲しくてたまりません(´・ω・`)
まだ売る気はないのですが参考までに聞きたいのです
新車購入、400キロ走行のAPEはいかほどで売れるでしょうか…
455目が出ず:2006/05/07(日) 11:35:43 ID:AUPw247e
>>453
両方共でしょう。

「盗難保険に入っておけば良かった...」
「盗難保険に入っていて良かった!」
この差を理解できれば、答えは判るはず。
456774RR:2006/05/07(日) 11:38:49 ID:1jXpscaC
>>454
もう秋田のか。
かわいそうだなAPE
457453:2006/05/07(日) 11:41:27 ID:0+fB2FoK
>>455

目が出ずさんは入ってるんですか?
458774RR:2006/05/07(日) 11:47:43 ID:/aq/7eyn
チョイノリなんて26インチのババチャリで抜けるよ
459774RR:2006/05/07(日) 11:53:27 ID:uyO5NnHb
>>457
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
460774RR:2006/05/07(日) 11:57:06 ID:6UokGhW1
>453
アンケート禁止とお約束の注意をしておいて。。。

コストとリスクを考えればよろし。
自宅内の奥に置けるとか、ガレージがあるならリスクは
小さい。しかしながら、足立区やら三郷市あたりの集合住宅
の駐輪場ならリスクは高い。
2年間で約6万。それを高いと取るか安いと取るかは個人次第。

漏れなら別途、個人でJBRの保険金が安い(保障額も安い)に
盗難保険(正確には補償)に入るな。
ディーラーの保険は本体価格(実車の価格ではない)で勝手に
コースを決められるのが気に入らない。
461774RR:2006/05/07(日) 12:06:02 ID:0+fB2FoK
>>460

あ、アンケ−ト厳禁だったんですか、失礼しました。
レスありがとうございます。大変参考になりました。
入っとこうかな。自宅前の野ざらしだし、ツ−リング先で
無くなってたら困るから。
462774RR:2006/05/07(日) 12:12:24 ID:868o/Qer
バイクの純正部品(Oリングとか小さい奴)
ケミカル類
とかを通販で買っている方居ますか?
お店教えて欲しいです
463774RR:2006/05/07(日) 12:23:27 ID:9M7HNMyn
>>462
メーカー書け
464774RR:2006/05/07(日) 12:31:54 ID:pIzxhd1J
>>434
 1l=10cm×10cm×10cmの立方体。
 灯油なんかのポリタンクが通常20l(実用上18l)。

 見た目の容量って案外分からないものです。フルフェイス
ヘルメットの 箱 でも多分18lくらいあると思います。
フルフェ+残りのスペースで24lくらいは割と簡単に行きそう。
465774RR:2006/05/07(日) 12:32:29 ID:868o/Qer
部品は主にホンダ
ケミカル類は色々
です
466774RR:2006/05/07(日) 12:58:57 ID:yofwFuzk
自動車税って郵便か何かで請求書が届くんでしょうか?
原付買って1年経つんですが、そーいう税金払った記憶がないんで・・・・
467774RR:2006/05/07(日) 13:02:20 ID:Kkfm1Blf
(他の方法も有るけど)郵送される、四月一日の持ち主が払うので
だいたい五月に郵送がおこなわれる
468774RR:2006/05/07(日) 13:12:57 ID:yofwFuzk
>>467
どもです。GW中なのでしばらくしたら、郵送で来そうですね。
払った記憶がなかったので、未払いかと思ってたので助かりました。
469774RR:2006/05/07(日) 13:18:45 ID:xNGaOBNZ
ビラーゴ250海苔でつ。
フロントスポークの錆がひどいんですが、錆取り研磨ってやり方わかりまつか?
470:2006/05/07(日) 13:20:41 ID:lDxCNefL
6Vのモンキーを12Vにすることはできるんでしょうか??教えてください(´・ω・`)
471:2006/05/07(日) 13:22:21 ID:lDxCNefL
6Vのモンキーを12Vにすることはできるんでしょうか??教えてください(´・ω・`)
472:2006/05/07(日) 13:23:43 ID:lDxCNefL
6Vのモンキーを12Vにすることはできるんでしょうか??教えてください(´・ω・`)
473業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/05/07(日) 13:23:46 ID:ZFGg1vSJ
 |  | ∧
 |_|Д゚) できる。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
474774RR:2006/05/07(日) 13:25:08 ID:SRHe1+mo
>>470
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144330542/2
を全部よく読むと幸せになれる
475:2006/05/07(日) 13:25:10 ID:lDxCNefL
なんかいっぱい書き込んでるorz

476:2006/05/07(日) 13:26:32 ID:lDxCNefL
なんかいっぱい書き込んでるorz
473
本当ですか!?どうしたらできるんでしょうか?
477:2006/05/07(日) 13:35:59 ID:lDxCNefL
モンキーコンバートキットってなんですか?質問ばかりですみません;
478774RR:2006/05/07(日) 13:39:48 ID:SRHe1+mo
>>477
落ち着いて自分のレス全部と>>9>>3を読め。そしてコンバートキットをどうしろと書いてあった?
479774RR:2006/05/07(日) 13:39:57 ID:6UokGhW1
>>476
おそらくお前の手ではできない。
>>474をよく嫁。

この質問終了。
480774RR:2006/05/07(日) 13:44:51 ID:mTOC/hoE
銀ちゃんね、せっかく専用スレ教えてもらったんだからそっちで聞いた方が確実だと思わん?
スーパーで牛肉の産地を聞きたかったら、サービスカウンターで聞くより
精肉売り場で聞いた方が確実なのと一緒だよ。
481774RR:2006/05/07(日) 13:47:13 ID:SRHe1+mo
>>469
軽いモノならケミカル類で錆落とし。重度ならヤスリがけ。
その後の防錆処理も忘れずに
482774RR:2006/05/07(日) 13:59:59 ID:mTOC/hoE
>>469
スコッチブライト等の固めのスポンジに水つけてこする。
台所のスポンジの硬い側みたいなヤツね。
仕上げにクリアラッカーでも吹いておけばよし。
ホントはジンクスプレーと行きたいトコだけど、クリアの方が誤魔化しが効くw
ちなみにスポークは消耗品と考えておいた方がいいよ。
良く見たら頭がポッキリ折れてるなんて事もある。
483774RR:2006/05/07(日) 14:24:58 ID:3oXObOqL
そしてスポーク交換に3万円。。。
484774RR:2006/05/07(日) 15:50:42 ID:NSPt/LDc
中古でレッツU買おうと思っています。
初心者というか、常識外れかもしれませんが、質問させてください。

・メットって原付と別売りですよね?
・納車あり・なしとはどうゆうことでしょうか?
 なしを選んだ場合は、自分で店まで取りに行くということになるのでしょうか?

485774RR:2006/05/07(日) 15:51:32 ID:geAV0gPe
125ccを超えるバイクに半帽で乗ってると白バイに捕まるんですか?
点数1点の違反金3000円とかでしょうか
急いでジェット買いにいかないとだー!
486業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/05/07(日) 15:51:41 ID:ZFGg1vSJ
 |  | ∧
 |_|Д゚) 別売り。
 |文|⊂)   そうです
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
487業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/05/07(日) 15:52:29 ID:ZFGg1vSJ
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>486>>484へ。
 |文|⊂)   >>485 乗車用ヘルメットなら捕まりません
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
488774RR:2006/05/07(日) 15:57:03 ID:SRHe1+mo
>>484
メット:特別、サービスでつけてくれるとかで無ければ普通は別売り
納車あり無し:バイク屋さんに直接聞きましょう

>>485
捕まらないけど一つくらいシールド付ジェット以上のメットを持っておいても良いかと。タンデム・高速用にもなるし何より安全
489774RR:2006/05/07(日) 16:07:02 ID:Ih/LHEXl
電柱ネコ、久々に見た気がする。今日は九州は晴れみたいだけど教習ないの?
490業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/05/07(日) 16:09:47 ID:ZFGg1vSJ
 |  | ∧
 |_|Д゚) ど田舎の教習所なので。
 |文|⊂)   日曜祭日は教習が無いとです・・・
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
491774RR:2006/05/07(日) 16:17:34 ID:Ih/LHEXl
>日曜祭日は教習が無い・・・・・・・・
あ、あの、そんな教習所、初めて聞いたんですが・・・・・・・・・・・m9(^Д^)プギャー

まあ頑張って下さいね。
492774RR:2006/05/07(日) 16:20:37 ID:SRHe1+mo
>>491
おまいさんが知らないだけだよ…結構多いですよ

>>ギョーブツタソ
ガンバレ
493業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/05/07(日) 16:22:02 ID:ZFGg1vSJ
 |  | ∧
 |_|Д゚) 田舎をナメたらあかんぜよ。
 |文|⊂)   土曜も午前中のみ&学科無しなのだ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#スレ違いなのでこの辺で
494774RR:2006/05/07(日) 16:29:27 ID:JuicuvDj BE:196776959-
古い原付(ヤマハ・ポップギャル)の後輪のブレーキシューの交換をしたいのですが、
ポップギャルはシャフトドライブでなんか普通と違うっぽいので、後輪は自分でいじくりたくありません。
数年前、前輪のブレーキシューは純正が無いので、バイク屋に注文して代替品に自分で交換しました。

リア用に代替シューがある事は判っているのですが、
ttp://www.webike.net/sb/730/1010/
近くの自転車原付屋さんに聞いてみたら、
アスベストが怖くて古いブレーキシューの交換はどこもしたがらないとの話の後、
代替のタイヤやチューブは仕入れられるが、シューはウチには入らないと言われ断られました。
やりたくないと言う理由で、修理を断っても良いものなのでしょうか?
495774RR:2006/05/07(日) 16:33:15 ID:SRHe1+mo
>>494
仕事を請け負う義務はバイク屋にはありません。
そんな事を考えてるヒマがあったら他のバイク屋に相談しましょう
496774RR:2006/05/07(日) 16:37:47 ID:NJsxvnCD
原付とスクーターの違いを教えてください。
原付はマニュアル車、スクーターはオートマ車、で間違いないですか?
497774RR:2006/05/07(日) 16:42:03 ID:SRHe1+mo
>>496
まず、>>9をしっかり読んで下さい
読み終えたら↓へ





原付:一般的には50t以下のエンジンを積んだバイク。MTもATも含む

スクーター:主に座るタイプのAT車
498774RR:2006/05/07(日) 16:44:07 ID:fjhtPie8
変な質問ですみません。
バイクを買うだけなら免許は、必要なんですか?
499774RR:2006/05/07(日) 16:44:55 ID:gp2zDZst
いらん。
500774RR:2006/05/07(日) 16:46:48 ID:SRHe1+mo
>>498
無免許運転はおやめ下さいね
501774RR:2006/05/07(日) 16:47:13 ID:NJsxvnCD
496です。
>>497
ありがとうございます。それと、すみませんでした・・・
502498:2006/05/07(日) 16:53:31 ID:fjhtPie8
>>499 >>500
回答ありがとうございました。
503774RR:2006/05/07(日) 17:09:34 ID:geAV0gPe
>>487
>>488

レス遅れましたが、ありがとうございます。今日は雨だから明日辺りショップ行って来ようかな
504774RR:2006/05/07(日) 17:11:32 ID:8Utnuo0Q
半年乗っていなかったカブ50がエンジンかからなくなりました。
プラグ交換してみろと知人に言われましたが、エンジンのどこにプラグがあるのかもわかりません。
また、店に買いに行きたいのですが、どのタイプなのか、品番なのか??です。
交換の作業自体は難しいのですか?

あと、ガソリンも半年入れっぱなしだったのですが、タンクが腐ったりしてないでしょか?
ブレーキも効きが悪いのですが、それは自分では修理できないのでしょうか?

すべての修理をお店に任せたらいくらくらいかかるものでしょうか?

ど素人に助けの手を差し伸べてください・・・
505774RR:2006/05/07(日) 17:11:45 ID:mTOC/hoE
>>494
今までの書き込みの内容から、通常の作業なら自分で出来る人と感じました。
コレ見たら構造は理解できるでそ?
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c110381362

むしろ普通のチェーンドライブよか楽チンだったハズ。
自分でやるべしw
506774RR:2006/05/07(日) 17:16:37 ID:mTOC/hoE
>>504
冷たいようですが、ど素人は下手に触らず、バイク屋に持っていくのが一番の近道です。
変にいじって進退窮まってから持って行くと、バイク屋の中の人の作業が増える
つまり、余計に金が掛かるだけです。
あとは>>3を声に出して10回読むこと。

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
507774RR:2006/05/07(日) 17:34:59 ID:JuicuvDj BE:17491722-
>>495
ブレーキシューなんて消耗品の交換を、「やりたくないから」で断る事がOKなのか・・・。
お店には修理だか販売だかの協会みたいなもんのカンバンが貼ってあるけど、
協会ぐるみで交換拒否だったりしたらどしよ。
>>505
ありがとん。今度どこか壊れたら、失敗覚悟廃車覚悟で自分でチャレンジしてみます。

愚痴らせて・・・。
アクセル側のブレーキワイヤータイコのトコで切れて、近場の自転車原付屋に押していって、
翌日、古くて純正品無いから修理出来ないと言われ、押して帰り。
少し遠いバイク屋が集まる街道に押して行き、そこのヤマハに聞いた所、
古くてコンピューターには入力してないが、電話で問い合わせたらワイヤー純正有ると言われ、
ついでにリアのタイヤとチューブとブレーキシューの交換も頼んだら、
純正品無いから代替品との交換はやらないと言われ、
ワイヤー有るなら近場の自転車屋で仕入れて、タイヤとシューも交換して貰おうと押して帰り。
ワイヤー有る事を伝えても、ごめんでも悪いでもなく、シューは交換したくない仕入れないと言われ・・・。

ウキー!!!何度原付押して歩いたと思ってるんだ!どこもかしこも役に立たない!!
初めの自転車屋が、ワイヤーの在庫しっかり調べてれば連休前に治ってるだろ!!
508774RR:2006/05/07(日) 17:41:56 ID:H+8DUYAC
穴が空いてないのにタイヤから空気漏れる
チューブタイヤ
何故
509202:2006/05/07(日) 17:45:03 ID:JlPvxM1g
>>322
激しくオソレスですが、(ここは進行も速いけど)
自分が、ダイレクトイグニッションコイルの仕組みを自分が理解してませんですた。
で二本の線は普通に12VとECUのトランジスタに繋がる線ですね。
多分・・・
一次コイルの配線だとゆーことを忘れてました。

で、点火カットやってみたんですけど、
ん〜 一発殺すだけだと予想よりパワーダウンが少なかった。
少なくとも加速は容易に出来る。
510774RR:2006/05/07(日) 17:46:54 ID:JlPvxM1g
これ使えば、トラコンモドキとか、レーダー探知連動
減速システムとか使えそうだな・・・
511484:2006/05/07(日) 17:47:55 ID:NSPt/LDc
>>486>>488

ありがとうございました。
512774RR:2006/05/07(日) 18:04:19 ID:+2oyq7p2
すごく初歩的な質問で恐縮なんですけど
よく左のミラーをはずしてるのをみますが
怖い思いとかしないですか。
513超初心者:2006/05/07(日) 18:07:41 ID:HR5ElPUl
すいません東京でヘルメットや小物など多数置いてあるショップ
どこかにありませんか?いい店あったらおしえてください
お願いしますm(_ _)m
514774RR:2006/05/07(日) 18:08:27 ID:E5iIwMy3
>>513
上野バイク街
515774RR:2006/05/07(日) 18:09:27 ID:driWf0Jg
513の内容で大阪のお店も教えてください
516774RR:2006/05/07(日) 18:11:55 ID:ZC+i5ZCP
517774RR:2006/05/07(日) 18:13:45 ID:Ecn5LwCo
>>512 する。
518774RR:2006/05/07(日) 18:19:16 ID:mTOC/hoE
>>507
乙。ワイヤー有って良かったね。
今更だけど、長めのモノを選んで取り回しさえ気をつければ
他車からの流用は結構出来ちゃうモンです。
切れる前に使えそうなのを物色しておくといいかもデス。
それよか今のウチに純正を数セット確保した方がいいデスけどw


>>508
この間の子かい?
チューブに穴は無かったの?
もしそうならバルブ逝かれてるんじゃねぃのかい?

>>512
アンケートは禁止なんだが・・・まあいいや。
今はどうだか知らんけど、チョット前の原付では左のミラーがオプション扱いだったりしたのよ。
だから初めから無いだけで、外してるワケじゃないのかも知れん。
原付の制限速度は30kmだから、右折時を除き一番左の車線以外走る事は無い。
法に従っていれば左のミラーを使う場面は原則的に無いハズ。
ってーのがタテマエで、法も原付1種に限っては右だけで良い事になってるの。
ただ、実状は右車線だって走らなきゃならんし、無いと怖い。
519超初心者:2006/05/07(日) 18:28:36 ID:HR5ElPUl
>>514
ありがとうございますm(_ _)mペコリ
520774RR:2006/05/07(日) 18:33:08 ID:+2oyq7p2
>>517>>518やっぱそうですか。ありがとうございます。
521774RR:2006/05/07(日) 18:41:43 ID:7rjKth9M
>>513 >>515
自分の住所(都道府県区市町村)を書いて以下のスレで聞け
江戸川区から檜原村、小笠原村に至るまで全部東京だ

【全国】DSラフロNAPSライコRW etc【用品店】14軒目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1146287098/
522774RR:2006/05/07(日) 19:14:19 ID:q8d7talR
●質問テンプレート
【車種】 YB-1 four
【年式・走行距離】 17000キロメートル
【居住都道府県】 大阪府
【バイクの状態・カスタム内容】  今までの交換部品は前後スプロケット、チェーン、タイアのみです。ノーマルです。
【質問内容(詳細に)】
例えばNから1速にギアを変えるとき、1速を通り越して2速に入ってしまったり
同じく変速の時にクラッチを繋ぎきっているにもかかわらず一時的に(1秒くらい)Nの状態となり
その後いきなりクラッチが繋がったりします。
何が原因なんでしょうか?
5234ep:2006/05/07(日) 19:17:44 ID:f7KKb3Dr
>>522
いわゆる「ギヤ抜け」の状態ではないかと思います。

一番考えやすいのはクラッチケーブルの伸び/調整不良。
次いで考えやすいのはシフトチェンジが丁寧でない事です。

その両方を試して、それでも同様の状態が継続するのであれば
バイク屋さんにご相談下さい。
524774RR:2006/05/07(日) 19:19:30 ID:NSTqEOHE
これってトラの何てバイク?
http://www.yamaguchi.net/archives/images/mi3_20060504.jpg
525774RR:2006/05/07(日) 19:36:29 ID:sB2VnQd+
トラじゃなくてトム?
5264ep:2006/05/07(日) 19:42:13 ID:f7KKb3Dr
>>524
ttp://www.confederate.com/CMpages/hellcat/hcintro.html

こちらをどうぞ。
トライアンフではなく、Confederate F113 Hellcat(ヘルキャット)、と言うバイクです。

アンジェリーナジョリーがブラッドピット氏に贈った事で有名ですね。
527774RR:2006/05/07(日) 19:43:22 ID:gUzvVId3
http://www.kn926.com/imgboard/img-box/img20051117030336.jpg
これってエンジンマウントにアダプタかなんか付けてるのですか?
5284ep:2006/05/07(日) 19:45:40 ID:f7KKb3Dr
>>527
アダプタと言うかガセットのような物を作って
つじつまを合わせて搭載しています。

家の近くのスクーター屋さんでもマジェスティの
車体に2stパラツインらしいエンジンを搭載した
車両を展示してました。
529774RR:2006/05/07(日) 19:47:46 ID:iKmOR0Xr
ミッションで押しがけしてもかからないんですがどうすればいいか教えて下さい
530774RR:2006/05/07(日) 19:51:10 ID:E2RtA2mQ
>>529
セルが回って始動する環境を整えましょう。
キックスタートならプラグとエアクリーナの点検をしましょう。
5314ep:2006/05/07(日) 19:52:38 ID:f7KKb3Dr
>>529
貴方のバイクがバッテリー点火のモデルで、バッテリーが
完全に上がっていればいくら押しがけをしてもかかりませんし、
燃料が無ければかかりません。
またキルスイッチがOffであってもかかりませんし、サイドスタンド
スイッチとクラッチスイッチが故障していればかかりません。

何らかの理由で圧縮がなくなっていてもかかりませんし
コイルやプラグの異常で火花が飛んでいなければかかりません。

大切な情報である車種すら書き込めないくらいテンパっているなら、
一番良いのはバイク屋さんに引き上げの依頼をすることでしょう。
532774RR:2006/05/07(日) 20:04:39 ID:BtBb0AMI
>>529
正しい押しがけの方法を覚えましょう。
その前に車種くらい書く事を覚えましょう。
533774RR:2006/05/07(日) 20:27:24 ID:HEYmKCh8
免許取得したての超初心者です。新車の購入を考えております。
(希望車種はYAMAHA FZ6-S メーカー希望小売 \871,500-)
群馬県在住で県内にYSPもなく、最寄のレッドバロンにて見積もりを取ったのですが
車体値引き一切なし、サービスはメット購入の際25%引きのみ。

バイクの新車って値引きなしが普通なのですか?
車なら(車種の人気や時期にもよりますが)10%前後は普通に値引でますよね?
それともこれはYSPとかのメーカー直営ではなく、バロンだから?
534774RR:2006/05/07(日) 20:27:59 ID:zB0e9NdN
舗装の剥がれもないきれいな上りのコーナーで、少しスピードを上げただけでハンドルがぶるぶると震えだしました。
震えるのはコーナー中ほどのパーシャル区間で、立ち上がり加速中はブレません。
車体はフルノーマルのZZR400です。
転倒暦なしで、タイヤはGPR-100(5部山)です。
スピードはおそらく40キロくらいでしょうか?
このハンドルの震えは乗り方でしょうか?それとも車体側に問題があるのでしょうか?
ステップをするなどの無理なバンクもさせていません。
ステダンつけたほうがいいのでしょうか・・・・
5354ep:2006/05/07(日) 20:31:45 ID:f7KKb3Dr
>>534
全てのコーナーでそのような状況になるのでしょうか?
交差点を普通に曲がるときはいかがです?

タイヤの磨耗がそれなりに進んでいるようですので、
気になるのであれば先ずはタイヤを交換して様子を
見ることをお勧めします。
それでも改善が無ければフロントフォークのオイル交換等も
行ってみる価値があるかもしれません。

ただ今の段階でステアリングダンパーなどの後つけ部品
を考えるのは早計でしょう。
536774RR:2006/05/07(日) 20:33:01 ID:HNYlxh1Z
山道の急カーブ等で道路と平行にたくさん彫ってある細い溝の上を走ると後輪がフラついてる感じがします。
なんのためにあるんでしょうか・・・。
537BT:2006/05/07(日) 20:33:17 ID:OFDDtwP7
>>533
FZ6-Sは逆輸入車なので国内でのメーカー希望価格はありません。
逆輸入販売をしているショップの希望小売価格です。

逆輸入車と輸入車の値引は期待できない。
同時購入の用品割引&サービス程度。
国内仕様や長期在庫なら値引も期待できますが…
5384ep:2006/05/07(日) 20:33:50 ID:f7KKb3Dr
>>533
バイクの場合もともとの利幅が小さく、逆車だといわゆる
リベートもありませんので値引きが渋くなるのは仕方ありません。

もう少し位は交渉の余地が有る可能性はありますが、車並みの
値引き幅はよほど不人気な車両でないと期待出来ません。
539BT:2006/05/07(日) 20:37:06 ID:OFDDtwP7
>>536
排水。
よっぽどのハイペースでもない限り、ゼブラよりずっと安全です。
540774RR:2006/05/07(日) 20:38:38 ID:70jFNa5P
>>533
元々車の方がボッた(大きく利幅をつけた)価格設定なんだが。
541774RR:2006/05/07(日) 20:54:57 ID:qxunQ4jb
エイプ100のタイヤ交換(ゴムとホイール)をしようと思うのですが、注意点を教えて頂けませんか?
542533:2006/05/07(日) 20:58:19 ID:HEYmKCh8
>>537-540 ありがとうございます。
予算越えちゃたんですよ・・・
何らかの他のサービスを交渉してみます。
543774RR:2006/05/07(日) 20:58:27 ID:zB0e9NdN
>>535
ありがとうございます。
交差点などでは当然ですがかなりスピードを落としますので、ブレは起こりません。
タイヤを交換してもうすぐ1年半経つので、いい機会なので交換してみようかと思います。
また、ブレがなくとも車体がすごく不安定になるので、サスのOHも余裕があれば考えようかと思います。
544BT:2006/05/07(日) 20:59:09 ID:OFDDtwP7
>>541
キッチリとした工具:ヘボ工具を使うと確実にナメる
倒れないジャッキアップ:作業中にバイクが倒れたらケガをする
適切な締付トルク:トルク管理は整備の基本
確実な組付:ホイール脱着≒ドラムブレーキ分解
545774RR:2006/05/07(日) 21:21:45 ID:OWEu9Q9X
エンジン回転数についてですが
レットゾーンに入らない範囲で、
エンジン回転数を上げても問題ないでしょうか?
自分のバイク7000rpmからレットゾーンですが
5500rpm過ぎから、音が凄く大きくなり、大丈夫か不安です。
546774RR:2006/05/07(日) 21:22:07 ID:WtamIn/S
XR250とXR250モタードの違いって何ですか?
それとこのバイク両方ともオフロードですよね?
初心者にはこの車種は乗りこなせないでしょうか?
547774RR:2006/05/07(日) 21:22:51 ID:8MJ13OUt
モタードってオフ車にオンロードタイヤくっつけた奴の通称じゃなかったか?
5484ep:2006/05/07(日) 21:27:48 ID:f7KKb3Dr
>>545
正常な状態のエンジンであれば、レッドゾーン以下の回転数で
走ったからといって壊れる事はありません。

ですが貴方のバイクのエンジンが正常かどうかは書き込みの
内容では分かりませんのでご自分で判断出来ないのであれば
バイク屋さんにご相談下さい。
549774RR:2006/05/07(日) 21:28:30 ID:WtamIn/S
そうなんですか
じゃぁ別に林道行ったりしないからモタード買った方が良いですね。
後個人的にオフロード車はタイヤが細いから雨の日とか転びそうで怖いんですがどうなんでしょ?
550774RR:2006/05/07(日) 21:29:05 ID:mJ+ipPdr
>>546
モタードはオフ車にあらず。

タイヤが一番の違いです。 
無印は普通にオフ車(ブロックタイヤ)
モタードが完全オンロードタイヤ(前後17インチ)
初心者でも扱い易いとは思いますが、もっと初心者向きはセローとXT250(モタード)ですな。
街乗りしかしないのであればモタードでも良いが、オフ車の方が汎用性は高い。 
ダートも走れるし、飽きればモタード化も可能。
551774RR:2006/05/07(日) 21:31:45 ID:H3dwnDzs
ビックスクーターってナンバ-の分類番号無いですか?
552774RR:2006/05/07(日) 21:31:48 ID:mJ+ipPdr
>>549
タイヤの細さが安定性ではありませんよ。
ブロックタイヤは排水性があるようにみえませんか?w

どっちにしろ雨の日は滑る。 オス車だからと言って特別危険では無い。
553774RR:2006/05/07(日) 21:32:46 ID:6UokGhW1
>>551
>ナンバ-の分類番号

って何でスカ?
554545:2006/05/07(日) 21:36:59 ID:OWEu9Q9X
>>548
レットゾーンに入らない範囲であれば
大丈夫と言うことで安心しました。
5554ep:2006/05/07(日) 21:40:14 ID:f7KKb3Dr
>>554
老婆心ですが、「正常な状態のエンジンであれば、」この
一文をお忘れにならないで下さい。

前にも書いていますが、貴方のバイクのエンジン現在正常か
どうかは書き込みの内容では判断出来ません。

また今後質問の際は車種を必ず明らかにしてください。
556774RR:2006/05/07(日) 21:41:10 ID:iVVcH240
>>551
車検のある車種であれば、分類番号はない。
557553:2006/05/07(日) 21:42:54 ID:6UokGhW1
>>551
調べますタ。失礼しました。私が無知でした。
558774RR:2006/05/07(日) 21:43:34 ID:EBKuLSKL
大型、中古で安い、燃費がいい、そしてでかいバイク探してます
5594ep:2006/05/07(日) 21:45:27 ID:f7KKb3Dr
>>558
■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.80■
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145632138/l50

こちらで1を読んだ上で改めてご質問下さい。
560774RR:2006/05/07(日) 21:46:36 ID:gp2zDZst
561774RR:2006/05/07(日) 21:46:45 ID:WtamIn/S
>>550
分かりやすくありがとうございます。
仮面ライダーでイケメン俳優がXR250乗ってるの見て欲しくなりました。
だから他のはあまり興味ないんですスイマセン
多分運転下手なので街乗りしかしないと思います。だからモタードにしようかな
>>552
そうなんですか。俺はてっきりタイヤが太ければ太いほど安定すると思ってました。恥ずかしい…
562774RR:2006/05/07(日) 21:49:24 ID:mYscoUBs
【車種】 エストレヤRS(5000km程の中古購入)
【年式・走行距離】 '01・10000km
【居住都道府県】 静岡県
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
オイル交換(バロンオイル)、立ちゴケによるクラッチペダル曲げをした後位
から、ギア抜けをするようになりました(約y8500km経過時)。最近では一時停
止のためにクラッチを切って、4→1と一気にシフトダウンする際N(?)
あたりにはまってクラッチペダルが一時的に戻らなくなったりします。

オイルをホンダのG2に変更。ペダルの曲げは力技で直しましたが、改善され
ません。何が原因かわかる方教えて欲しいです。
563BT:2006/05/07(日) 21:54:20 ID:OFDDtwP7
>>561
XR250のサイズでもオンロード寄り特性のタイヤがあります。
モタードはオンロードスポーツ車用タイヤを装着するために
ホイールのサイズがオンロード車と同じ。(かなり小さい)

ファイズのレプリカを目指すなら前輪の小さいモタードより
普通サイズのXRでしょう…
564774RR:2006/05/07(日) 21:55:30 ID:4itlyxzm
>>562
もしギア抜けの症状が
>4→1と一気にシフトダウンする際N(?)
>あたりにはまってクラッチペダルが一時的に戻らなくなったりします。
だけ出ているなら全くもって正常です。
タイヤ(に繋がっているチェーンを動かすスプロケを駆動させるギア)が回らないと、
シフトできないのはデフォです。

他にギア抜けらしい症状があれば書き込んでください。
565774RR:2006/05/07(日) 22:04:32 ID:WtamIn/S
>>563
俺がカッコいいと思ったのはファイズじゃなくて剣の方です…
相川始と同じグローブ、ブーツ、ヘルメット、ゴーグルを揃えたい…
分かるやつには分かるみたいなw
あーでもよく考えたら気持ち悪いかな
仮面ライダー見るまでオフロードの事を散々馬鹿にしてたが、
ライダー見るとオフロードがバイクの中で一番かっこいいと思うようになった。恐るべし
566774RR:2006/05/07(日) 22:06:55 ID:p2fNnVQr
>>563
ファイズは存じませんが、もしもカブトに出てくるZECTの見習いクン
のバイクだったら、XR250Motardです。
イケメンかどうかは疑問が残るところですが。w
567562:2006/05/07(日) 22:09:20 ID:mYscoUBs
>>564 正常なんですかー。以前は無かったことなので心配でしたが、それを
聞いて安心しました。
>他にギア抜けらしい症状があれば書き込んでください。
シフトアップ時は問題ないんですが、シフトダウン時にフニャッとした感覚
になってシフトダウン出来ないことがちょくちょくあります。
あと、2速時でNに勝手に変わっちゃうこともあるです。
568774RR:2006/05/07(日) 22:17:21 ID:WtamIn/S
へぇーXR250ってカブトでも出てくるんだ。今買ったら子供達に声かけられるかなw
最近バイクに乗り出してから仮面ライダー見るようになったんだけどバイク乗りには仮面ライダー好きな人多いのかな?
569774RR:2006/05/07(日) 22:19:44 ID:p2fNnVQr
570774RR:2006/05/07(日) 22:21:56 ID:lcdZc2wl
仮面ライダーの話なら専用スレに行け
始のXRはモタードだ
571774RR:2006/05/07(日) 22:22:42 ID:sB2VnQd+
子供=純真=ばか、だからバイク乗ってるだけでかっこいいと思うぞ
572569:2006/05/07(日) 22:33:44 ID:p2fNnVQr
>>570
お気を悪くされたようでゴメンナサイ。

たまたまカブトに出てくる250モタの情報を持ってたのですが、私は
フリークではありませんので、仮面ライダーの話題に傾くようでしたら、
そもそも私にはついていけませんし、板の主旨から逸脱しないように
気をつけているつもりではいます。

ちなみに250モタ乗りです。
573774RR:2006/05/07(日) 22:37:11 ID:iA5uGeyL
2stのバイクなんですが、唯一の移動手段として
使っているので、故障を非常に気にしています。
中古で買った奴なんで、エンジンとかの寿命で
壊れる前兆があれば買い換えるつもりなんですが
壊れる直前のエンジンって兆候があるのですか?
それとも、快調に走っていていきなり壊れるものなんですか?
5744ep:2006/05/07(日) 22:40:30 ID:f7KKb3Dr
>>573
ケースバイケースとしか言い様がありません。

リングがヘタって圧縮が落ちてくるような故障モードであれば
段々エンジンの出力が低下して来ますが、例えばオイルポンプが
故障して焼きつくような場合は急にエンジンが停止します。

ただ、無茶な運転をせず、まともな油脂類を使っていればさほど
神経質にならなくともいいのではとは思います。
575774RR:2006/05/07(日) 22:41:46 ID:s66kGlP5
>>569
おぉそんなの載ってるのか!ありがと
>>570
ありがとう
モタードですね
>>572
すいません
俺が調子こきすぎました
で、モタード乗ってて良いとこと気になるとことか良かったら聞かしてもらえませんか?
576774RR:2006/05/07(日) 22:46:03 ID:iA5uGeyL
>>574
サンクス。安心しました。
577774RR:2006/05/07(日) 23:02:49 ID:NSTqEOHE
>>575
良いところ=取りまわしが楽
悪いところ=モタード自体がまんまりかっこよくない
578774RR:2006/05/07(日) 23:04:45 ID:lcdZc2wl
>>572
いや、別に気を悪くしたわけではないですがスレ違いなので

>>575
あなたは仮面ライダースレかXRスレに
579774RR:2006/05/07(日) 23:23:10 ID:q8d7talR
>>523ありがとうございました。早速クラッチの調整の仕方を調べてやってみたいと思います。
580572:2006/05/07(日) 23:42:25 ID:p2fNnVQr
>>575
一緒に謝っていただきありがとうございます。

>>578
そうですね。
これ以上は初心者スレよりも専用スレ(以下)が妥当ですね。
つ 【MD30】XR250モタードXR400Mその5【ND08】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137344720/
581572:2006/05/07(日) 23:44:27 ID:p2fNnVQr
あ、250モタの話題の場合だけでした。↑m(_"_)m
582774RR:2006/05/07(日) 23:51:40 ID:h6bFRlTb
しかし仮面ライダーの話をここで延々されるのも困る。
XRの話を続けられるのより困るんじゃないか?
583774RR:2006/05/07(日) 23:52:44 ID:3kLzD8KA
まだ仮面ライダーとかやってたのか
マニアとかいるのか
正直驚いた
いい年こいて仮面ライダーでもないだろ
584774RR:2006/05/07(日) 23:57:30 ID:mTOC/hoE
>>583
オッサンは我が子と一緒に見てるのだよ
585774RR:2006/05/08(月) 00:13:20 ID:L9wKBRJq
確かに。子持ちだと子供とTV見る(特に日曜の朝)せいで
仮面ライダーだけじゃなくアニメとかも妙に詳しい人多いな
586572:2006/05/08(月) 00:21:52 ID:ZZ24p7Bk
>>575
別スレでと言ったけれど、ここで質問を受けたところまではここで
回答するのがスジですね。(各位ご容赦ください)
今思いつく限りですが良いところ、気になるところについて少し。
(577氏にも同意 w)

良いとこ:
軽いし、ワリと足つきもよい。
速く走ろうとガンバレばそれなりに応えてくれるし、手を抜こうと
思えば4stシングルのパワーバンドの広さでチェンジをサボること
もできる。

気になるとこ:
フレームがオフ向けのせいか高速道路のカーブでヨレヨレしやすい。
(ロードスポーツと比べちゃイケナイですね)

250モタ購入から3年ほど経ちました。
私の場合、嗜好と或る身体的事情(ここはナイショ)からバイクの選
択肢が少ないのですが、結構気に入っていますのでまだまだ乗り続
けるつもりです。
587774RR:2006/05/08(月) 00:23:47 ID:en8Acen0
中古のバイクなんですが、エアクリーナーを点検しようとしたら
ネジ山が少しナメてありました。
うまく外す方法はないのでしょうか?
588774RR:2006/05/08(月) 00:27:31 ID:omDUH7na
>>587
あります。でも工具も知識も持たないあなたには無理です。バイク屋へGo.
589774RR:2006/05/08(月) 00:27:35 ID:JUhWzrkQ
250モタってXRのことを言うの?
590774RR:2006/05/08(月) 00:27:43 ID:76KnE9mJ
BSAゴールドスターダブルシートスリム/モール付
の、モールってなんすか?
591774RR:2006/05/08(月) 00:29:00 ID:cEW6halr
>>587
舐めたネジが+なのか、−なのか、六角なのか、、、、
どれほど舐めたのか、エスパーじゃないと判りません。

本気で舐めなうウチに、バイク屋で外してもらう手があります。
592774RR:2006/05/08(月) 00:34:10 ID:Z72a91Ze
>>584
まあ、ねぇw
レストアしててやっとプラグに火が飛んだ時に

スパスパ スパーク スプラッシュスタ〜☆
はっちゃけぶっちゃけ NO ノープロブレム♪

なんて気分良く歌ってたら、隣の娘さんに
「ゴキゲンですねw」なんて言われちゃったりもするのだ・・・orz


と、雑談はここまでにして・・・
質問ですが、昔で言うところのスーパーバイカーズ仕様=モタードという考え方であってます?
ターミネーターとか、イマイチよく解からん・・・
593BT:2006/05/08(月) 00:35:59 ID:m/YRMTJD
>>589
250ccのモタード車の事。
国産ではホンダXR250モタード、カワサキDトラッカーがあります。
(スズキ250SBはDトラッカーのOEM供給版)

>>590
モールディングの略。
この場合はストライプを造形して取り付ける物を示します。
594774RR:2006/05/08(月) 00:42:12 ID:Kaq0U87N
>>587
共通・・クレ556なんかの潤滑液を吹いて一晩放置。

ボルトの場合・・バイスグリップでつかんでまわす。外れる方向にタガネとハンマーでボルトの頭をたたく。タガネでねじ山を作る。など。
プラス、マイナス、六角ねじの場合・・ショックハンマーでまわしてみる、貫通ドライバで新たなねじ山を作りまわす。タガネでねじ山を作る。など。

あと、米エアフォースで採用された!って触れ込みの、舐めネジはずし補助液みたいなのがあるらしいが、使ったことないので
効果のほどは不明。

エキストラクターではずす、ねじ頭飛ばして、金属棒溶接しておうりゃっとまわす等。いっぱい方法はある。
まぁ、エアクリん所のねじだったら、トルクそんなにかかっていないから、極端には難しくないと思われ、、
るが!(エスパーじゃないんでレベルがわからん。)
基本的にはバイク屋でもどうしょうもねぇ〜って言われるレベルになる前に、バイク屋に持ち込むことをお勧めします。
ボーリングでおなじみの井上ボーリングでどうしょもね〜ってねじを抜く場合、5000円〜みたいなサービスがあるらしいが。

あ、うちにきてくれたら、タバコでもくれ(略
595774RR:2006/05/08(月) 00:43:06 ID:N+23Qdg0
カブ90を買う予定なのですが
カブは外人窃盗団に狙われやすいと聞き
盗難保険に入ろうと思ったのですが
googleで検索してもいまいち盗難保険に関してはよくわかりません。
買うお店で入るものなのか
または盗難保険の会社があり自分で申し込みはいるのかのかなど教えていただけないでしょうか?
まただいたいでいいので金額もわかれば教えてください。
596774RR:2006/05/08(月) 00:45:35 ID:en8Acen0
>>あります。
知ってるのなら答えろよカス

>>でも工具も知識も持たないあなたには無理です。バイク屋へGo
ここは初心者のためのよろず質問じゃねーのかよ 
バイク屋行けってww小学生でも答えられるぞ。
知識ねーのはテメーだ馬鹿


不適切な質問だと思ったらスルーしろピザ野郎
597595:2006/05/08(月) 00:47:56 ID:N+23Qdg0
もしくは盗難保険にはいりたければ
90CCでも任意保険に入らないといけないでしょうか?
598目が出ず:2006/05/08(月) 00:52:49 ID:jkGf530h
>>597
真面目なハナシ、車両盗難保険は
>買うお店で入る
方がそのバイク屋さんにもウマーなので、車両購入と同時にどうぞ。
カブを買おうと思うバイク屋さんで尋ねてくだちぃ。


>>596
毒吐くヒマあるんなら、>>591サソの問い掛けにも答えてあげてくだちぃ。
まぁ『破壊覚悟なら』どんなネジだって取れますけどネw
599774RR:2006/05/08(月) 00:53:06 ID:Kaq0U87N
>>595
バイク用の盗難保険ないことはないが、これぐらいしかしらん。
http://jbr819.com/index.html

あと、レッドバロンという店で買うと、盗難保険かけられるが高いと思った。
あと、ホンダのバイクを新車で買うと、1年間の盗難保険に入れる、2年目以降は入れない。

前輪に地球ロック(バイクと地上の固定物・・例:電柱などとつなぐ)を忘れずに。
あとこの辺をみて参考あれ。
【防犯】ロック&セキュリティPart36【盗難】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145833550/

知っている限りだと、任意保険+盗難保険はバイクの場合ない。
>90CCでも任意保険に入らないといけないでしょうか?
任意保険は入ったほうがいいぞ、万が一の事故の際(安全運転に気をつけるには越したことないが)
なんだかんだいって最終解決は、金になる。
何億だろうと、ポンと払える資産があれば話は別だが。
600774RR:2006/05/08(月) 00:53:33 ID:7uBXIUFc
>>595
ttp://www.google.co.jp/search?num=100&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%80%80%E7%9B%97%E9%9B%A3%E4%BF%9D%E9%99%BA
日本語も理解できないのか・・・

>>596
おめでとう!
本日の「カス」に認定されたようだよ
601目が出ず:2006/05/08(月) 00:56:12 ID:jkGf530h
>>597
ああ、あと任意保険の方は、
『ファミリーバイク特約』
(自分がクルマを持っていてそれの任意保険に入っているか、
 家族{同居してなくてもおKな場合多し}の誰かがクルマを持っていてそれの任意保険に入っていれば、
 年間千数百円で新たに任意保険入るのと同等の効果を得られます)
とかでドゾー。
602774RR:2006/05/08(月) 00:58:05 ID:YtSCzPcz
>>595
任意保険と盗難保険は別物です。
しかし、盗難保険に入るくらいなら任意保険の方を優先して下さい。ファミリーバイク特約使えば年間5000〜6000円ほどで済みます。
任意保険の必要性が理解出来なければ事故スレ他を読んで下さい。事故はどこか遠い世界で起きてる事じゃありませんよ
603774RR:2006/05/08(月) 01:02:43 ID:N+23Qdg0
お返事ありがとう。
ファミリーバイク特約は入っています。
604774RR:2006/05/08(月) 01:04:01 ID:N+23Qdg0
>>599

>、ホンダのバイクを新車で買うと、1年間の盗難保険に入れる、2年目以降は入れない。
上記はレッドバロンでの話でしょうか?
それとも別の業者の話ですか?
605774RR:2006/05/08(月) 01:07:43 ID:g14AfAZL
>>587 『おばちゃん!今日の定食なに?』
>>596 『今日はねえ〜、カス定食よ♡』
>>600 『じゃあ、それひとつ〜、あとビール頂戴!』
606774RR:2006/05/08(月) 01:12:03 ID:Kaq0U87N
>>604
ああ、レッドバロンの話は別(ごめんね、書き方悪かった)、レッドバロンという全国チェーンの
バイク屋では独自の保険を用意している。

>>、ホンダのバイクを新車で買うと、1年間の盗難保険に入れる、2年目以降は入れない。
は、ホンダのお店で、ホンダの新車を買うと、購入時に限り盗難保険に入れる。
扱っている、扱っていない、金額等の詳しい事は、お店で聞いてね(間違っているとアレだし。
607目が出ず:2006/05/08(月) 01:18:16 ID:jkGf530h
>>604
ホンダの『DREAM盗難補償システム』は2年目以降の継続も可能になった様Deth。
http://www.honda.co.jp/DREAMNETWORK/guarantee/tonan/
608774RR:2006/05/08(月) 01:18:21 ID:SOcGFCyc
自分 現在都内にすんでるんですが 帰省先の奈良でバイクを買った場合
ナンバープレートは奈良ナンバーになるんですか?
609目が出ず:2006/05/08(月) 01:21:05 ID:jkGf530h
>>608
いや、
『貴方が居住の本拠としている場所』
での登録、その場所のナンバーになります。

ただ、
奈良で買うとなると、登録が東京の代書屋さんとの書類やり取りになるので、
時間とコストが掛かります。
610469:2006/05/08(月) 01:27:39 ID:LyvMeq8d
亀レスすまそ、質問しっぱなは良くないとおもって。
早速朝にでもスポンジで擦ってみる事にしやす。
実はすでにサスオイル漏れでキャップ交換とヤスリがけをしてもらったことがあるんですよ、
そのとき、技術料に9000円も取られたんですが(修理費18000円のうち)
どこもこれくらいするんですかね、たけぇなぁ・・・
611774RR:2006/05/08(月) 01:32:11 ID:YZ79dr5E
バイク屋は勉強して得た技術を売って生計を立ててるんで
それを高いとかいうんなら自分で何とか汁としか
612774RR:2006/05/08(月) 01:34:50 ID:SOcGFCyc
>>609 レスサンクス
613774RR:2006/05/08(月) 01:49:04 ID:Z72a91Ze
>>610
よかった、マダ居たのね。
スポンジの件だけど、台所の食器洗い用のヤツは作業がやりづらいので
硬い部分だけの5mm厚くらいのシートを100均とかで買ってきて頂戴。
んで、3cm位で帯状にカットして・・・
なんて言ったらいいのかな、タオルを股間に挟んでグリグリする様にしてこすって下ちい。

文字にすると難しいなぁw
614774RR:2006/05/08(月) 02:02:53 ID:yhNqKbLI
>>610
 技術料=時間単価×かかった時間、てのが基本なので、技術的には
大した事じゃないが時間がかかる作業は高く付く。プロがやれば一瞬で
終わっちゃうような作業だと技術料は安く済むんだが、それを藻前様が
時間を何倍もかけてでも出来るかどうかは別問題。

 技術料と作業の難易度とは必ずしも比例しないって事で。プロに物を
頼むと業種にもよるけど1時間あたり5000円〜10000円くらいかかると
思っていれば良いと思うよ。もちろん特殊な技術や資格の必要な仕事ほど
高くなるけど。

 でも経費やら何やら差し引いていくと手に入るのは1/4とかそんなもん。
615774RR:2006/05/08(月) 02:30:55 ID:XyJdGNRW
知り合いから原付を譲ってもらえることになったんですが名義変更とかどうすればいいか教えて下さい
616774RR:2006/05/08(月) 02:35:58 ID:RAVNSk37
パッドの面取りてどのくらいやればいい?
617774RR:2006/05/08(月) 02:46:32 ID:YZ79dr5E
>>615
自治体によって違うので役所に相談してくだちい
>>616
指で触って「鋭くない」と判断できる程度
618774RR:2006/05/08(月) 02:50:28 ID:5TM4JZ4i
セピアZZは2stですか?4stですか?
619774RR:2006/05/08(月) 03:11:07 ID:tl1RQ3Tq
>>618
ググレ
620774RR:2006/05/08(月) 03:19:14 ID:4PCYHqbf
友達にジョーカー50というのを貰うのですが、長い間乗ってないらしいのでバイク屋で点検してもらおうと思います。
相場としてはいくらくらいかかるもんなのですか?
621774RR:2006/05/08(月) 03:20:13 ID:W/Y6KskY
>>620
店に聞けよカス
622774RR:2006/05/08(月) 03:21:00 ID:RO39QFIM
皆様にお勧めしたいAAがあります
お気に入りましたら今後
使用してください
                ,-,,,,、                    ,-,,,,_
       ,,,,,,,、    ,,,,,,_゙'-,. "'i、       .,,,,,,,、    ,,,,,,,゙'-、^'i、    .i,¬ー-、
       ゙''i、`\   \.`''-\,,l゙       `'i、 `''i、   ‘'-,`''-\,,l゙     ^'i、 ,)
       丿 ,l,_,,,,,,,― |i、 }         丿 Z_,,,,,,-ヘヽ、゙l        | .|      __
      ,/ ,,-----=@,,,7゙"`        ,/ ,,-----=@,,,)゙″           | |   .,,-'",,,,,,、`'i、
     ,/`./    / 丿             / .,/`   ,l゙ 丿       |゙ヽ,,,―" `゙'ュ‐゙_,/゛  |  |
    .,/.,,/`    /` 丿         ,/ ,/    ,/ 丿          \,,,,-‐,!  '`,/    .|  l゙
  ,,-",,/    丿 ,i´           ,/_,/    丿 ,i´           丿 ,,,i´     ,!  |
 i彡‐"     ,/` ,/`           ィ,ン'"     / ./              ,/  .|       |  |
        ,,i´ ./                ,,‐`./            ,/`.,┤ |       |  |    ./゙|
      .,/ .,/                   ,/ .,/            / 丿 | .|      { {   .,/ ,l゙
     ,,/ ,/`               ,,/ ,/`            / ,、゙'-,| l゙         |  }, ._/.ノ
  _,/゙,,/゛                  _,/゙,,/゛              l゙ .,/`\  |       ヽ,_ ゙"゛,,/
  (ン'"゛                 (ン'"゛                `″  ゙l 丿
623774RR:2006/05/08(月) 03:23:07 ID:YctdIphk
>>618
2stさ
624774RR:2006/05/08(月) 03:23:36 ID:dhzfl0/B
>>618
4stさ
625774RR:2006/05/08(月) 03:24:40 ID:YZ79dr5E
>>620
部品交換や修理が必要ならその分の価格による
点検だけならそうはかからないはずだがそれも店しだい
>>622
これはこれは、わざわざどうも
626774RR:2006/05/08(月) 03:25:03 ID:fU2PzUrO
もう全て「ググれカス」、「店に聞けよカス」でいいじゃん。何でこのスレあんの?
質問に答える輩もやる気なさそうだしいらなくね?
627774RR:2006/05/08(月) 03:26:45 ID:YctdIphk
>>620
時間工賃は5000〜10000円です
放置不動は比較的「作業しやすい」分類ですが
個体差があるので一概に言えません

キャブレタのOHとエンジン各部消耗品の点検と交換が入ると思うので
工賃に追加して部品代も当然のことながらかかります

時間工賃は店が自由に決めることが出来る上に
作業箇所が増えると重複作業などで
工賃計算がすこしややこしくなります
したがってバイクの状態と作業箇所によって
請求金額に大きな差がでますのでここで回答を得ようとするのは
適切ではありません

直接作業を依頼する店に問い合わせてください
628774RR:2006/05/08(月) 03:27:47 ID:tl1RQ3Tq
>>626
その二言で済まされるような質問をする輩の方に言ってください。
バイクに限らず各板の質問スレが抱えてる問題ですから。
629774RR:2006/05/08(月) 03:29:37 ID:YZ79dr5E
>>626
本当にその回答で済むような、
あるいはそうとしか答えられないような質問だからそういう回答なんだろうと思う

とにかく回答がほしいんなら親切スレがあるのでそっちに行ってください。
630774RR:2006/05/08(月) 03:29:52 ID:wRiRw4+b
バイク弄り初心者をバカにしないバイク屋を教えてください
東京-神奈川方面で
631774RR:2006/05/08(月) 03:32:18 ID:YctdIphk
>>630
何があったか分かりませんが
その様な店を自らが探し出すと言う事も
楽しみであり経験ではないかと

また、接客態度は来店客の態度で大きく変わります

あなたのことを悪く言っている訳ではありません
632774RR:2006/05/08(月) 03:33:38 ID:4PCYHqbf
>>627ありがとうございます。
近所のバイク屋に相談してみますが、高そうだorz

相場さえ答える気がない>>621みたいな真のカスだけじゃなく親切に答えてもらって感謝してます。
633774RR:2006/05/08(月) 03:34:35 ID:tl1RQ3Tq
>>630
↓こっちへどうぞ

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1146317546/
首都圏バイク屋情報 Part1X


バカにされないような態度を心がけないと意味がない可能性もありますが。
634774RR:2006/05/08(月) 03:36:54 ID:tl1RQ3Tq
>>632
店に聞けば済むことをわざわざここで聞くから>>621みたいな回答されるんだよ。
そんな自分を棚に上げて悪態突いても自分の評価を落とすだけなんだけどね。


まぁ、質問の回答が得られたからどう思われようと構わないってんで捨て台詞
吐いて逃げたんだろうが……。
635774RR:2006/05/08(月) 03:41:19 ID:YZ79dr5E
>>632
なんだかな。自己反省のクセをつけたほうがいいと思うよ
藻前みたいなのがヤレ工賃高いのヤレ修理に出しても直らないの文句垂れるんだろうな

雑談スマソ
636774RR:2006/05/08(月) 03:48:01 ID:wRiRw4+b
>>631>>633
有難うございます

僕の場合下手に出過ぎてバカにされているような気がします
結構、精神的にショックな事言われましたね

637774RR:2006/05/08(月) 03:57:13 ID:4kMxXS1P
●質問テンプレート
【車種】 Yamaha Zeel
【年式・走行距離】 不明・20,000Kくらい
【居住都道府県】 奈良県
【バイクの状態・カスタム内容】 ドノーマル
【質問内容(詳細に)】
冬の間のらず、その後長期出張に行っていたので、
帰ってきてエンジンかけようとしたら案の定バッテリー上がってました。
キーを廻した時点でライトがショボッとついて、セルはウンともスンとも言いません。
とりあえず、車とブースターケーブルで繋ごうと思うのですが、
なにぶん初めてなので、下記のHPに書いている事について補足質問させてください。

ttp://www.good-carlife.com/hakase/car/battery/booster_cable.html

1.この図は車対車についての事ですが車対バイクでも特に差異は無いでしょうか。
2.マイナスのエンジン本体については引っかかる所であればエンジンの何処でもいいのでしょうか?
3.これらの作業はバッテリーは通常にバイクについている状態で行うという認識で良いンですよね?
4.基本的にこれは充電する方法ではなく、エンジンをスタートさせる方法であり、
  スタートしたらエンジン回したままでケーブルを外してバイクは走って充電するという事であってますでしょうか?
   →勿論、バッテリーが完全に逝ってたら充電できませんが。
5.ブースターケーブル取り外しの際には車もバイクも両方エンジンかけっぱなしで行うのでしょうか?

車はホンダのストリーム。
ストリームの取り説には、ストリームがバッテリー上がりした時には救援車は12Vの車を呼んでくださいとあり、
ZeelのバッテリーFTX9-BSは12Vなので繋ぐのは問題ないと思っています。

よろしくお願いいたします。
638774RR:2006/05/08(月) 04:19:38 ID:Z72a91Ze
>>637
全部おk。

注意点はアイドリングだと殆ど充電されないので、ジールのエンジンが掛からないからといって
ずっとセル廻しっぱなしにすると、使用量>発電量となってストリーム側のバッテリーまで上がる。
出来るなら手伝いを一人呼んで、ストリームのアクセルを空ぶかししててもらった方がいいです。
639774RR:2006/05/08(月) 04:48:04 ID:epPlf6yg
【車種】 ヤマハビーウイズ50
【年式・走行距離】 不明 2万キロ
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
プラグについてなんですが今、BPR7HSと言うのがついてるんですが
これの数字をBPR6HSに変えると始動性よくなりますか?
逆にBPR8HSをつけるとどんな変化があるのでしょう?
640774RR:2006/05/08(月) 05:01:24 ID:vBdHnB2g
>>639
BPR7のプラグ先が濡れて黒かったらBPR6へ
641774RR:2006/05/08(月) 05:21:32 ID:YZ79dr5E
>>639
プラグメーカーのHPに適合表がある
正常に燃焼してるようならそれに従うべし
番手が合ってない場合、(NGKでは)低すぎると高回転時に溶け落ちる危険があり
逆に高すぎると燃えカスがくっついてうまく点火できなくなる。

で、うまく始動できないならまずキャブレタやエアクリの異常を疑う。
それでダメなら新品の7番を入れてみて、>>640
それで走ってもプラグの状態が同じようになるならたぶん原因はプラグじゃないのでバイク屋へ

プラグの番手は不具合もないのに替えるものじゃない、ってのは覚えておいてくだちい
642774RR:2006/05/08(月) 05:30:29 ID:E+XhBcfF
タンクやテールカウルなどをメーカーから単体で買うことってできるんですか?
643774RR:2006/05/08(月) 05:39:08 ID:YZ79dr5E
純正品なら供給がある限りバイク屋で取り寄せ可
644774RR:2006/05/08(月) 07:02:37 ID:SOcGFCyc
任意保険について質問したいのですが
自分今二十歳で任意保険が高いです・・・そこで兄貴名義で買って
自分が乗って事故っても保険は適用されるのですか?
645目が出ず:2006/05/08(月) 07:13:01 ID:jkGf530h
>>644
マジレスすると、
お兄様名義で保険加入しても、貴方の年齢がカバー出来るような保険にすると、

    貴 方 が 入 る の と 保 険 料 同 じ

な訳Dethが。
646774RR:2006/05/08(月) 07:23:48 ID:SOcGFCyc
>>645 orz レスサンクス
647774RR:2006/05/08(月) 09:25:58 ID:T8UWT3Nj
走行中、いきなりエンジンが止まりました…これって…焼き付きでしょうか?
648774RR:2006/05/08(月) 09:38:05 ID:3EnimFMv
>>647
>>3を音読
649774RR:2006/05/08(月) 10:03:54 ID:zJmV6zsJ
バイクにブルホーンバーかDHバーを付けても警察に捕まらないですか?
ドロップハンドルだとアクセル握るの大変そうなんで
650774RR:2006/05/08(月) 10:04:57 ID:YZ79dr5E
>>647
いきなり棒でも突っ込まれたみたいに後輪がロックしたなら可能性アリ
そうでなければ別の原因

どっちみち藻前様ひとりでは判断できても修理できなさそうなので現物持参でお店へGO
651774RR:2006/05/08(月) 10:21:20 ID:YZ79dr5E
>>649
その「ブルホーンバーかDHバー」ってのは自転車用の、ってことでOK?
保安基準の11条に
>一  かじ取装置は、堅ろうで、安全な運行を確保できるものであること。
>二  かじ取装置は、運転者が定位置において容易に、且つ、確実に操作できるものであること。
っちう決まりがある。
自転車用ってことでまず1つめに引っかかり、形が変態的ってことで2つめに引っかかりそうだな
652774RR:2006/05/08(月) 10:32:04 ID:CHDGohhD
●質問テンプレート
【車種】 SUZUKI SKYWAVE400
【年式・走行距離】 1999年・8,000Kmくらい
【居住都道府県】 東京都
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
レンタルビデオ屋の駐輪場にバイクを停めて帰ってきたら、バイクが
倒されてました。
センタースタンドを掛けた状態からだったので、落差があり結構ダメ
ージがでかく、アンダーカウルに傷と割れ・アッパーカウルとタンデ
ムバーに傷が付いてしまいました、傷はどれも5cm〜10cmぐらいです。

自分で修理する技術も時間も無いので、どこかに出して修理してもら
いたいと思っています。
ネットや電話帳で調べてみましたが、「車の板金塗装屋」とか、「メッ
トやバイクのカスタムペイントをする店」はいっぱいあるのですが、
カウルの割れや修理をメインにやってるようなお店は意外と無いです。

自分としては、素人が「パッと見た」だけでは(こちらから教えないと)
どこを修復したか気付かない、というレベルでいいので、なるべく安く
修理したいと思っています。
お店への問合せは自分でちゃんとしますので、こういう場合どういうところ
に問い合わせれば良さそうか。ご教授いただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。
653774RR:2006/05/08(月) 10:39:42 ID:ljr4ouh2
>>652
どこで買ったの?
654774RR:2006/05/08(月) 10:46:19 ID:CHDGohhD
>>653
レスありがとうございます。
バイクは知人から買ったものです。
知人は大阪の人間で、札幌に転勤が決まったため、
冬に乗れないバイクを売る相手を探していて、私が買いました。
知人が購入したのは大阪のバイク屋さんで、私はその店とは
面識が無い状態です。
655774RR:2006/05/08(月) 10:48:09 ID:3EnimFMv
>>652
塗装だけであれば、「車の板金塗装屋」でもイケる。(要確認)
問題はそれ以外の修理。
割れたカウルはどうするのか?修理か交換か。
車体からの取り外しは自分でできるか。
656774RR:2006/05/08(月) 10:53:29 ID:CHDGohhD
>>655
割れたカウルは、修理と交換の安い方を選びたいと思っています。
車体からの取り外しは、一度試みましたが、今の手持ちの工具では
どうしても緩まないボルトがあって断念したことがあるので、
恥ずかしながら「自分ではできない」という扱いでお願いします。
657774RR:2006/05/08(月) 10:55:19 ID:YjIP+AQP
>>654
バイク屋さんでも受け付けてくれます。
カウル修理可能な工場への外注になると思いますが、
自分で一軒一軒探すよりは楽。
また、修理よりも交換の方が安く付くパーツがある場合の問い合わせも可能。

ご自身でされる・見た目それほど気にしないのならば
割れた部分だけプラリペアでくっつけるって手もありますが。
658774RR:2006/05/08(月) 11:01:53 ID:OMMhSMN+
質問させてください
白いカウルに黄砂の黄色いシミが付いたんですが水ふきしても全く落ちません
走行中に多分バッグが触っていて振動によって出来た細かいキズが原因かと思うのですが
こうした場合どうすれば落ちるでしょうか?
659774RR:2006/05/08(月) 11:03:20 ID:3EnimFMv
>>656
そうすると、どちらにしてもバイク屋に相談だな
※塗装屋では原則としてパーツの脱着は行わない
とりあえず近所で大き目のバイク屋探してみる事。

ただ、割れたカウルの修理は断られると思ったほうが良い。
※完全に修理できるかどうかわからないから

・バイク屋でパーツ脱着→新カウル発注→バイク屋から塗装屋へ発注
  →バイク屋でパーツ装着

金はかかるがこんな感じか?
自分でパーツ外せるなら 
・パーツ脱着→カウルを市販補修剤で適当に修理→塗装屋へ発注
みたいな感じでそこそこ安く上がるんだが。
 
660774RR:2006/05/08(月) 11:03:23 ID:CHDGohhD
>>657
レスありがとうございます。
割れの部分に関しては、まずはバイク屋さん(近所のSBS)に行って、
交換の場合と修理の場合のおおよその値段を問い合わせて見ます。
その後板金塗装屋さんに何件か電話して、相談しながら決めるという
段取りで良いかな?と思えてきました。

自分で治すのは時間的に無理だと思います。平日は仕事、休日は家族の
相手などがあるので。
独身だったらこれも勉強と思って、休日潰して自分でシコシコヤスリ
かけたり、塗装や乾燥を何度もしたりしてみたかったところです。
661774RR:2006/05/08(月) 11:12:40 ID:CHDGohhD
>>659
再度レスありがとうございます。
カウル修理や塗装がどんな感じで行われるのか、リアルに解った
感じがします。(メーカから塗装済みの部品は出ないんですね)
ここまで解れば、あとは自分でなんとかできそうです。
まずはスズキの正規販売店で情報を入手して、その後ある程度
融通を利かせてくれる塗装屋さんを探してみようという気になって
きました。
662774RR:2006/05/08(月) 11:24:21 ID:iuEyQDEJ
昔、ガンスパークって秘密兵器(?)が売られてたそうですが、
今でも入手可能でしょうか?
663774RR:2006/05/08(月) 11:34:59 ID:+dwOcRDW
>>586
遅くなったけどありがとう。参考にさせてもらいます
664774RR:2006/05/08(月) 11:40:42 ID:dS3f1LMo
>>662
ガンスパークの発売元、
ハスコーのサイトにもないようですし、

ttp://gentuki.lib.net/osiete2/lreplica/denki/data/den005.html

プラシーボどころか、
性能低下するという感想もあります。
665774RR:2006/05/08(月) 11:41:53 ID:YoypI7i+
去年の秋以来、久しぶりに動かしてみようとしたのですが
どうにもエンジンがかかりません。燃料タンクも開き
バッテリーも充電しガソリンもしっかり入れましたが
チョーク引いてみても動きません。
車種はKSR250です。アドバイスよろしくお願いします。
666774RR:2006/05/08(月) 11:48:47 ID:3iIDQMNZ
愛が足りないんだろ。
667774RR:2006/05/08(月) 11:50:46 ID:14pkXATK
>>666
オマエガナw
668774RR:2006/05/08(月) 11:54:11 ID:YjIP+AQP
ksr250・・・?

>>665
・キャブが詰まった、ガソリンが腐った
・実はキルスイッチ
・プラグコードが抜けていた
669774RR:2006/05/08(月) 11:55:18 ID:B9wNaSQy
原付ですが、キーのところのフタが開かなくなりました。
_______
| \
|________|

こんな感じの。ここのカギについてたシールみたいのが
無くなったせいかと思ったんですが。
どうすればいいんでしょーか?
670774RR:2006/05/08(月) 11:57:30 ID:OMMhSMN+
>>665
ひたすら押しがけでガソリン循環させれ
体重かけてなそんでブスブス言い出したらセルダメなら押しがけ
バッテリーをむやみに使うな
バイクをひっくり返すとかも手
671774RR:2006/05/08(月) 12:16:09 ID:Z72a91Ze
>>665
エアクリボックスにカセットコンロ用ガスボンベのガスをシューっと。
コレを起爆剤とする。
コレで掛からないなら点火系、掛かっても後が続かないようなら燃料系を疑う。
672774RR:2006/05/08(月) 12:21:10 ID:YP79hIF/
ホンダのJADE250なんですが
マスターシリンダーがダメっぽいので交換しようと思うんですが
11mmサイズの物から14mmに変えると問題ありでしょうか?
673774RR:2006/05/08(月) 12:51:48 ID:iuEyQDEJ
>>
問題アリです。
674774RR:2006/05/08(月) 13:03:42 ID:A+PzTcy1
原付のガソリン給油は普通の有人スタンドでして構いませんか?
無鉛レギュラーは普通にレギュラーと頼めばいいですよね?
675774RR:2006/05/08(月) 13:11:33 ID:Z72a91Ze
>>672
タッチが大幅に変わる。
ヤメレ。

>>674
それでおk
676610:2006/05/08(月) 13:12:07 ID:ixW2X3oG
>>613
追記ありがとうございます。
股間に挟んでぐりぐりした事無いからうまくいくかわからないけど、やってみますw

>>611,614
バイク屋の大体の技術料とか知らなかったんで。
一般的な値段ぽいので安心しました。
まぁ、車道走るんだから、自転車とかと一緒にしちゃいけないわな。
677674:2006/05/08(月) 13:15:36 ID:A+PzTcy1
>>675
ありがとうございました。
678774RR:2006/05/08(月) 13:55:03 ID:bXEu+0Mz
バッテリーを交換する際ヒューズが飛んでしまったようなのですが何が原因で
こうなってしまうのでしょうか?
679774RR:2006/05/08(月) 14:03:42 ID:S75ZHp5z
>>678
多分ショートしたんじゃない?
外すときは−から。
つけるときは+から。
間違えると作業中工具などがフレームなどに触れた場合
ショートしてヒューズが飛ぶことがある。
680774RR:2006/05/08(月) 14:11:37 ID:q+m1ttxh
クラッチワイヤーが切れないか心配なんですが
きれるとき、何か前兆みたいなもので予想できますかね?
ブレーキワイヤーならともかく、クラッチが使えなかったら
発進自体が不可能ですので。
681774RR:2006/05/08(月) 14:21:16 ID:zjRZVL6o
>>680
伸びた感じがしてくる
解れ加減で実際伸びてくるんだろうけど

不安で夜も眠れないなら予備ワイヤーを積むかハルシオン
を処方してもらえ
もしセル付きバイクならギアの入った時にエンジンストップする
回路をすべて殺してセル発進でギアは回転を合わせてシフト
停止はエンスト。これで2-300kmは帰れる
というか実際帰れた
682774RR:2006/05/08(月) 14:28:35 ID:IDLHBHHx
無免で捕まったら罪重いですか?
683774RR:2006/05/08(月) 14:30:02 ID:Z72a91Ze
>>682
くだらんコト心配してないで免許取れ。
684774RR:2006/05/08(月) 14:44:16 ID:C8Q35Bkj
チェーンのコマ数を増やしたいんですが、チェーンを緩めた状態であれば作業できますか?
工賃の相場はいくらくらいですか?
685774RR:2006/05/08(月) 14:47:24 ID:0Wcbl48Z
水冷Vツインでプラグチェックしたいんですが、硬くてとれません。CRC吹き付けても大丈夫ですか?
あと無理矢理こじ回したらプラグがねじ切れたりすることありますか?
686774RR:2006/05/08(月) 14:49:13 ID:3EnimFMv
>>684>>685
まとめて>>3を音読な
687774RR:2006/05/08(月) 14:53:49 ID:YZ79dr5E
>>680
クラッチワイヤーに限らず電球なんかもスペアを常備しとくのが堅実だと思うよ
>>682
通報しますたm9(・∀・)
>>684
どういう手順で作業するつもりかよくわからないんだが。
まさかコマを追加しようなんて考えてないだろうな
で工賃は>>3
>>685
車名を明らかにしろと何度言ったらry>>3
材質的にはCRCぶっかけても多分大丈夫。でねじ切れることはまずないと思われ
そんなトルクで締まる前に山がつぶれると思う。
ただ舐めると大変なことになるのでくれぐれも注意
688774RR:2006/05/08(月) 15:01:14 ID:F4FA9Qhu
50レスくらい見てめんどくさくなっちゃったんですけど、ブレーキ
フルードのリザーバの蓋のネジを外そうとしたらネジがサビサビで
おもいっきしなめてしまいました。めんどくさかったんですが
ネットでしらべたら色々方法がありました。がしかしこれぞ!!という
画期的な解決法あったら即レスお願いします。待ってられないので
早くレスお願いします。
689684:2006/05/08(月) 15:01:39 ID:C8Q35Bkj
>>687
え。3、4コマ追加して伸ばしたいと思ってたんですけど何かまずいんですか?

作業手順はアジャスター緩めてチェーンがたわんだら切って外してコマ数増やす作業をしてもらって
バイクに装着してまたチェーンを繋ぐという感じで考えてたんですが。
690774RR:2006/05/08(月) 15:01:41 ID:fkLsKWsL
>>662
デイトナのパワースパークエキサイターが似たようなものなので
装着してみてはいかがですか?
691774RR:2006/05/08(月) 15:02:21 ID:w7xx3yBv
リザーバタンク、あるいはマスターシリンダーごと交換。
692774RR:2006/05/08(月) 15:05:10 ID:F4FA9Qhu
>>691
それはかなりめんどくさくない方法ですね。でもネジを外したいんです
もうバイク云々よりこのいまいましいネジが外れればいいです
693774RR:2006/05/08(月) 15:13:26 ID:S75ZHp5z
>>692
インパクトドライバー
694774RR:2006/05/08(月) 15:18:50 ID:F4FA9Qhu
>>693
やっぱそれっすかね?レストン
695774RR:2006/05/08(月) 15:26:00 ID:OMMhSMN+
>>658
誰もレスしないから俺が答えてやる
ピカールひと擦りで解決だ
汚れが付きやすくなるデメリットがありそうだが

って自問自答じゃん!
すげえキレイになったんで思わずレスw
696774RR:2006/05/08(月) 15:26:06 ID:3EnimFMv
>>694
タガネ、ポンチ
697774RR:2006/05/08(月) 15:26:52 ID:0kzAgVjv
>>692
鏨で緊急ねじ溝を掘り直す
あるいは、ねじよりちょっと小さい経の
ドリルでねじをほじくり出す。
698774RR:2006/05/08(月) 15:34:11 ID:3EnimFMv
>>689
・藻前のバイクのチェーンとまったく同じコマを在庫しているバイク屋を探す。
・バイク屋は「無意味」とか「耐久性が」とか言うが「責任は俺が取る」と作業してもらう。
・3コマは追加できないことを知る
・4コマ追加してもらう
・チェーンを張ろうとして、一番伸ばしてもダルダルになってしまう事に気づく。

こんな感じでどうだ?
699774RR:2006/05/08(月) 15:38:34 ID:F4FA9Qhu
ネジ野郎ですけどレスくれた奴トン!とりあえず打撃系でやって
みる。ノシ
700774RR:2006/05/08(月) 15:58:05 ID:0CIFl1ui
オートバイって錆びやすいそうですが、
乗らない時は玄関から家の中に入れておけば、大分違ってきますか?
(玄関のドアから靴を脱いで上がる所まで、2.7メートルあるので)
701774RR:2006/05/08(月) 16:07:09 ID:rslvnB2s
ふうに走っててエンジンを切ってすぐにエンジンつけようとしたらバッテリーがあがっちゃうんですけど、バッテリー交換したほうがいいですかね?XJR400にのってます
702774RR:2006/05/08(月) 16:10:02 ID:0kzAgVjv
>>700
雨に濡れなくても錆びるんで
掃除と注油は定期的に。

>>701
ふう = ふつう のミス?

バッテリー変えた方が。
大穴で、漏電(ハーネスの痛み)や
レギュレーターのパンク
703774RR:2006/05/08(月) 16:12:00 ID:16qfd4y/
>>700
現代のバイクは、ステンレスや塗装の進歩により、そうそう昔のようにすぐ錆びるようなことは少なくなりましたが、それでも皆無ではありません。
屋内保管すればずいぶんマシになりますし、屋外保管でも、カバーを掛ければずいぶん違いますよ。
704ゴリラ海苔:2006/05/08(月) 16:14:48 ID:P3gV/DWX
登録とかに関する質問です。
250cc以上の車体に125cc以下のエンジンを搭載してお役所に届けると
ちゃんと原付として認めて(正式に受理して)もらえるのでしょうか?
今度作ってみようと思っているので解答をお願いします。
705774RR:2006/05/08(月) 16:29:10 ID:4sswe6AO
2stとか4stとか
単気筒とか2気筒とかの違いが良くわからないんですが
早さとか燃費とかに関係してくるんでしょうか?
706700:2006/05/08(月) 16:31:05 ID:0CIFl1ui
>>702
>>704
レス有難う御座います。よーし、妻子の迷惑も顧みず屋内収納しちゃうぞー
707774RR:2006/05/08(月) 16:38:37 ID:uoLyyFVt
>>689
排気量にもよるが、チェーンのコマ追加は基本的にNGと思っていたが吉。
ってか、普通しないし、するぐらいなら、チェーン買って作業したほうが、
安全面からもいいと思いますがね。

ちなみに、チェーンは消耗品の一部ですよと。
708774RR:2006/05/08(月) 16:42:09 ID:aZip8OZs
>>705
2ストはパリパリいうやつ
4ストはぼぼぼぼぼっていうやつ

単気筒はエンジン内のガソリンが燃える部屋がひとつ、2気筒はふたつ、4気筒はよっつ
ツインは2気筒、マルチは一般には4気筒
709774RR:2006/05/08(月) 16:47:11 ID:YZ79dr5E
>>689
どういう目的か知らんが>>698>>702の通り。
長いチェーンがほしいなら新品買え
新品1本じゃ足りないなら新品同士でつなげ

>>704
大丈夫と思われ。逆は強度なんかが微妙だが

>>705
自力で調べる努力をしよう。

>>706
ご家族に愛想つかされない程度にかわいがってやってくだちい
710774RR:2006/05/08(月) 16:49:50 ID:Z72a91Ze
>>704
ウチんトコは出来るけど、自治体によって違うかも知れんので役所にTELしてみて。
711774RR:2006/05/08(月) 17:24:45 ID:zJmV6zsJ
>>705
技術の授業寝てたのか?もう一回中学校に行ってこい
それともゆとり教育ってのはエンジンの基礎も教えないのかな?
712774RR:2006/05/08(月) 17:37:23 ID:p+SofuqT
>>705
2stは蒸気機関に近い原始的でシンプルな方法。
4stは2stの発展系ではなく、呼吸する仕組み「吸気弁/排気弁」をもつ精密な方法。
まあ円周率を3と覚える程度のウソだがな。

気筒の基本は単気筒。2気筒や4気筒は実は苦肉の策なのだ。

シンプルなものにはシンプルであるがゆえのシビアさが、複雑なものには複雑であるがゆえのシビアさがある。
難しいことはいったん理解したら忘れちまえ。

あと、>>4のFAQには必ず行って目を通しておけ。
713774RR:2006/05/08(月) 17:52:25 ID:tlIM/4yB
閉店しそうなバイクショップでサービスマニュアル買うのではなく、もらうことってできるのでしょうか?
714BT:2006/05/08(月) 18:08:14 ID:m/YRMTJD
>>713
そのバイク屋と交渉。
バイク屋の商売道具をタダで貰おう、という考えがアレだが。
715774RR:2006/05/08(月) 18:08:42 ID:NcS4d48Z
ある一定の回転数(5000〜6000)の間だけ、ハンドルなどがビリビリと振動します。
自分なりに調べたところ共振が起こっていると理解しましたが、これを押さえる方法と言うのはあるのでしょうか?
車種はGB250です。既にバーエンドやグリップは耐震の物に変更しました
716774RR:2006/05/08(月) 18:10:59 ID:p+SofuqT
ハイエナの発想だな。店仕舞いならハコで買い取る話が同時にいくつも進行する。
そういう期間は要るものだけなんて売ってらんね。10倍値を提示したってお断りだろうな。
まあ馴染みの店なら買い取りを提案してみなよ。長らくのご愛顧ってやつなら話が全然違ってくるからな。
717774RR:2006/05/08(月) 18:16:21 ID:d+kvKnJc
>>715
俺もそれ乗ってたことあるけど、振動の解消は無理だよ。
単気筒なんだし、その辺は我慢してみたらいかが?
718774RR:2006/05/08(月) 18:33:23 ID:4sswe6AO
>>712
説明どうもです!
FAQ集の方行ってきます
719774RR:2006/05/08(月) 18:36:11 ID:SmmDQbhg
質問です。現在私が所有している400ccのバイクを、
オークションをとおして売却し、名義変更しようと思っています。

この際、4月1日の時点での所有者に課せられる税金(地方税になるのかな?)の請求が
まだこちらに来ていないのですが、この状態でも名義変更は可能なのでしょうか?

それとも役所等に相談し、先に払っておいたほうがいいのでしょうか?
ちなみに車検はまだ残っていますので、必要ありません。
よろしくお願い致します。
720774RR:2006/05/08(月) 18:36:48 ID:KdtW+W8+
>>715
ハンドルの振動は調べた通り共振によって起きます。
この共振は押さえることはできず
 共振する周波数(エンジン回転数)をずらす
と言う方法でしか対処できません。

付けた耐震のバーエンドやグリップがどういうものか分からないけど
共振の基本的な対策は、バーエンドの重さを軽くする・重くするです。
また、ハンドルバー自体の長さを変える事でも共振周波数を変えることができます。
ですが、何れの場合でも振動そのものを無くする・感じなくする事はできません。
常用回転数で無ければ諦めるのが一番の解決かもw
721774RR:2006/05/08(月) 18:46:02 ID:0kzAgVjv
>>719
税は4/1現在所有している人に加算されます。
そのままほっといて請求が来たら今年分は払う、でかまいません。
払うときに手元にないのは何の問題もないです。

名義変更をきちっとしたら
来年からは自動的に請求来なくなるので
税金に関しては何もしなくて良いはず。
722ss:2006/05/08(月) 19:10:26 ID:y8KuC6ch

エアクリーナはFCRを付けるつもりでいたのでキャブのセッティングは出しておりませんエアクリーナの周りにアクリル板を巻いて吸気お抑えて吸気お抑えている状態になってます
とわ、どうゆう事なのでしょうバイクのことはよくわからないので教えて下さい
723774RR:2006/05/08(月) 19:15:32 ID:LdU7rrEI
>>722
バイクの事を詳しくなくても、日本語は普通に理解出来るよな?
もう少し判りやすい質問が出来ないか???
724774RR:2006/05/08(月) 19:15:51 ID:YjIP+AQP
>>722
ヤフオクからの転載?

とりあえず、
・日本語が変
・よろしい状態ではない
725774RR:2006/05/08(月) 19:18:33 ID:g+q5xy75
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33129163
↑これだな。

出品者に聞け
726774RR:2006/05/08(月) 19:23:16 ID:MMwuGN3w
ホンダDIO海苔です。
空気を入れたいんですが、自転車の空気入れでも入れられますか?
特別な空気入れ(装置)など必要でしょうか?
または、バイク屋さんに行かなければいけませんか?
お願いします。
727ss:2006/05/08(月) 19:23:24 ID:y8KuC6ch
バイクに詳しくないなら返信しないように、そんな答え聞きたい訳ないだろ
774rr
728BT:2006/05/08(月) 19:26:09 ID:m/YRMTJD
>>726
自転車の空気入れは先端の形状が違います。
自動車用の空気入れなら入れる事が出来ます。

空気入れはホームセンターのカー用品売場で探してみよう。
7294ep:2006/05/08(月) 19:27:36 ID:ZC3rsSPp
>>726
自転車とバイクのエアバルブの形状が違いますので
普通の自転車用のポンプでは空気を入れられません。
(英、仏、米のアダプタがついているなら別ですが)

また空気圧も大事ですのでバイク屋さんかガソリンスタンドに
ご相談下さい。
730774RR:2006/05/08(月) 19:28:09 ID:g+q5xy75
>>727
あの説明文だけで正確な状況を知ることはエスパー以外不可能。
おおよその推測はできても、予想を下回る状態の可能性も高そう。

だから出品者に直接聞けと言っている。
731ss:2006/05/08(月) 19:31:42 ID:y8KuC6ch
だったら最初から、そう書け
732774RR:2006/05/08(月) 19:32:38 ID:Lh8DiI9w
Dioっていう原付を使用してるんですけども、タイヤに小さい穴が空いてるっぽくて
1週間ちょいで空気が減ってるのを実感できる感じのものです

コツコツ空気入れてタイヤ交換のお金に余裕が出来るまで踏ん張りたいんですけれども
自転車の空気入れとエアゲージ?なるものがあれば十分って小耳に挟んだのですがこの2つがあれば可能ですか?
あと、エアゲージで検索したら値段がピンキリだったんですけど1000円以下のものでも私の用途なら間に合うか教えてください
よろしくお願いします
733774RR:2006/05/08(月) 19:33:04 ID:6jLhuKsL
凄い釣りだな。
>>731
一番最初に書いてあるだろ
このスレにエスパーはいねーって。
734774RR:2006/05/08(月) 19:33:23 ID:J91tlTLi
>>731
さようなら
ここはバイク初心者の為のスレであって人生初心者の事は知りません
735774RR:2006/05/08(月) 19:34:15 ID:Lh8DiI9w
文章書いてる間に同じ質問が出てた・・・・
なるほど、形状の関係で無理なわけですね。同じく勉強になりました。

エアゲージに関することでわかる方いればよろしくお願いします
736774RR:2006/05/08(月) 19:34:24 ID:OMMhSMN+
>>731
うわ、ひどいDQNが迷いこんだな
おもしろす
737774RR:2006/05/08(月) 19:36:00 ID:zJmV6zsJ
>>726
高圧対応で米式バルブ対応の空気入れならOKですよ

ロードモーフなどは10気圧に対応しますので余裕で入れられます
738774RR:2006/05/08(月) 19:36:59 ID:HBn6aHcN
>>732
それぐらいのパンクだったら、エアゲージ買うよりも
ホルツとかのパンク修理剤入れておけば
しばらくはイケルヨ。バイク用品屋じゃなくても、
ダイクマとかDIYのお店とかでも売っていて、
値段も1000円ぐらいで買えるからお勧め。
739ss:2006/05/08(月) 19:41:34 ID:y8KuC6ch
初心者だから聞いてんだろ、何も知らない774rrさん、本当につまらない人だ同情するよ
740774RR:2006/05/08(月) 19:44:22 ID:Lh8DiI9w
>>738
そういうのもあるんですか
今度店に探しに行ってみることにします。
ありがとうございました!!
741774rr:2006/05/08(月) 19:45:22 ID:o173+us+
>>732
原付ならこんなので十分。安い所だと500円位で売ってる。
一個手元に置いとくと便利だよ。ホームセンターとかにGO。
http://www.newrayton.co.jp/tools/pump.html
http://item.rakuten.co.jp/stylemarket/4975960610018/

>>739
呼んだか?
742774RR:2006/05/08(月) 19:46:53 ID:g+q5xy75
774RRがコテハンだとでも思ってるんだろうか……
743774RR:2006/05/08(月) 19:48:40 ID:btsnOQWX
原付なんですけど市役所からくる税金の通知書ってもう届きましたか?
東京なんですけど・・
744774RR:2006/05/08(月) 19:50:25 ID:J91tlTLi
釣りでしょ釣り
GWが終わってみんなが油断したところを狙う一流釣り師


天然だったら・・・ガクブル
vipに貼ってきましょうか?
745774RR:2006/05/08(月) 19:51:26 ID:J91tlTLi
>>743
家もまだ届いてない
お役所が見逃してくれる事は無いからまったり待てばいい
746774RR:2006/05/08(月) 19:51:56 ID:YjIP+AQP
>>739
一般人の推測。
「FCR付けるつもりでエアクリ取っ払ってある。吸気過多なので、アクリル板で吸入口絞ってある」
のと言いたいのかもしれんし、そうでないかもしれん。

言えることは、出品者もいろんな知識がないかも試練ということ。
そして貴方は2ちゃん&一般の常識が無いという事。

レス不要。
747774RR:2006/05/08(月) 19:55:16 ID:IBDBsx4s
>>739 地球初心者ですか?


某缶珈琲CMみたいな
748774RR:2006/05/08(月) 19:58:54 ID:OMMhSMN+
>>744
達観してるなぁ・・・
749774RR:2006/05/08(月) 20:00:29 ID:YjIP+AQP
>>739
写真見て、訂正。
「K&Nのフィルターに換えたけど、セッティング出してません。」っと
推測し直す。

迂闊だった。以上。
750774RR:2006/05/08(月) 20:02:54 ID:+OGWKh5b
新しいバイクを買ったので今まで乗っていた原付(YAMAHA JOG BJ)を姉に譲る予定なのですが
原付の名義を姉に変更した場合は自賠責の変更もしに保険会社まで行かないといけないのでしょうか?
姉とは同居しているのでもし問題がないのであれば原付の名義等の変更をせずに新たに姉の名前で任意保険に入るつもりです。
751BT:2006/05/08(月) 20:12:15 ID:m/YRMTJD
>>750
自賠責は車両にかけている保険ので
契約者の名義は変更する必要はありません。
752774RR:2006/05/08(月) 20:21:16 ID:+OGWKh5b
>>751
素早い回答ありがとうございました。
753774RR:2006/05/08(月) 20:24:36 ID:EmGH0S2t
信号まちの時みんながジロジロ見てくるのは999Rに乗ってるから?
それとも俺がかっこよすぎるから?
754774RR:2006/05/08(月) 20:27:00 ID:SOAG+kdZ
☆      、  、ネタ、     厳禁。レスにはお礼を。
755774RR:2006/05/08(月) 20:27:58 ID:S2QccTmG
>>750
名義変更の必要はないですけど、例えばお姉さんが交通事故を起こして
他人に怪我を負わせた場合、あなたも「運行供用者」として賠償責任を
負う必要が出る可能性がある気がします。私も友人にしばらく友人に貸して
いたバイクで友人が歩行者をはねたということで、賠償請求をされた経験が
あります。任意保険に加入していたのでなんとかなりましたが・・。

ですから責任問題が生じたときのためには、名義変更をしておいた方が
ベターだと思います。
756774RR:2006/05/08(月) 20:31:34 ID:Z25D7i+z
【車種】DRZ400SM
【年式・走行距離】13km 今日納車ですたwww
【バイクの状態・カスタム内容】ドノーマル
【質問内容(詳細に)】
400ccシングルで単気筒初体験です。
超低速時にエンジンが苦しそうにしてるので、半クラッチで走ってます。
半クラッチのまま結構な距離を走る事は、クラッチによくないのでしょうか?
というのも、マルチなんかにくらべて頻度かなり多いと思うので。
757774RR:2006/05/08(月) 20:35:32 ID:+OGWKh5b
>>750
うわぁ・・そうなんですか・・。
保険会社が遠いことと書類をどこにしまったのか忘れてしまったのが
変更したくなかった一番の理由だったのですがやはりそういう問題も発生する場合があるのですね。
なんとか書類探して変更してきます。一番知りたかったピンポイントな回答ありがとうございました。
758774RR:2006/05/08(月) 20:41:20 ID:vVf1qtkm
>>756
苦しそうとは?単気筒の方が低速に強いと思われ…。
適正なギアを選択してますか?
759BT:2006/05/08(月) 20:58:08 ID:m/YRMTJD
>>756
アイドリング付近が粘らないのは単発の仕様です。
どうしても半クラを多用しがちになるのは仕方ありません。
半クラを使っている時にクラッチ板が磨耗するのも止むを得ず。

半クラで少し加速→クラッチを切って惰性走行、を繰り返せば
クラッチを長持ちさせる事が出来ます。
760774RR:2006/05/08(月) 21:17:51 ID:sblM937K
警察署に行き、免許の住所変更手続きをしようかと思うのですが、
警察署であればどこの警察署でも良いのでしょうか?
住んでた場所のも、これから行く住まいの所も交通に不便なところにあるもので…。
761774RR:2006/05/08(月) 21:39:10 ID:omDUH7na
>>760
調べないで書くが同じ都道府県であればいいんじゃないだろうか。
都内から都内で引っ越した場合で住所変更をしたら裏面に「東京公安」の判子が押された。
でもまあ出来る限り引っ越し先の近場の警察署or免許センターに行くべきだと思うよ。
762774RR:2006/05/08(月) 21:43:37 ID:OCRhz956
自分でも調べてみたのですが
必要なものとかは書いてあるのですがどこの警察署も他に記載はしていなくて…
必要なものに住民の分かるものがあったので
どこでも更新自体はしてくれるのではないか?
っと考えているのですがどうなんでしょうか(^o^;)
763774RR:2006/05/08(月) 21:45:35 ID:7boFuLZX
>>762
ええ、>>761さんの方向でいいと思います。
764774RR:2006/05/08(月) 21:51:30 ID:dgHQ9sQY
>>756
400の短気筒の町海苔で半クラ多用とはwww
おまいが糞程に下手糞なだけだと思う。 半クラすると確実にクラッチ減ってます。
コーナーで繋がりが悪い時に半クラで立ち上がるのはOKだと思うが、長距離は遺憾。

セローとかダートやアタックで半クラ多用はあるけどねw
765774RR:2006/05/08(月) 21:54:17 ID:2Kqag2Ql
持ち主不明の放置バイクの名義変更は出来ますか?
知り合いの管理してるアパートにずいぶん前から放置してあって、警察には届け出済みらしいけど。
766774RR:2006/05/08(月) 21:54:52 ID:fCmp76BM
最近バイクに乗り始めた者です。
カワサキのバリオス2に乗っているんですが、
バイクに関する知識がほとんど無い為、
それぞれのバイクの特徴とか言う以前に
大体の人が知っているであろうごくごく基本的な
事ですら分かりません…。
どこかに、そのような知識を身に付けられるような
サイトや本、または方法がないものでしょうか?
テンプレに載っている「2chバイク板初心者質問スレFAQ集」
には一通り目を通しましたが
あまりよく分かりませんでした…。
一蹴されてしまえばそれまでですが
皆様よろしくお願い致します。
767774RR:2006/05/08(月) 21:56:05 ID:U+G15bFN
>>765
> 持ち主不明の放置バイクの名義変更は出来ますか?
> 知り合いの管理してるアパートにずいぶん前から放置してあって、警察には届け出済みらしいけど。

その方法を教えたら町中のバイクがターゲットに出来る事を考えた事がありますか?
ってかソレが目的?
768774RR:2006/05/08(月) 21:57:03 ID:2kq5IAkz
リッタークラスのエンジン形式で

CBR1000RRとかの直列4気筒
VFR800とかのV型4気筒
VTR1000とかのV型2気筒
その他大型でスポーツ系、ツアラー系のエンジン形式

それぞれの良いところ、悪いところなど特徴を教えてください。
769774RR:2006/05/08(月) 21:58:30 ID:U+G15bFN
>>766
何の知識が欲しいの?
気になった事は徹底的に調べる、これに限るのでは?
とりあえず明日までこのスレをROMって気になった言葉をひたすら調べれ。
寝る間も惜しんで。

ちょっと頭良くなった気がして、清清しいぞ!
まずは手始めに、
つ【ネイキッド、フルカウル、ハーフカウル、オフロード、スクーター、カブ】
このあたりを置いておく
770774RR:2006/05/08(月) 21:59:20 ID:y88+pUMD
>>766
イトシンの本 がお勧め。
771774RR:2006/05/08(月) 22:00:26 ID:tl1RQ3Tq
>>766
「バイクの知識」と一口に言っても、メカニカルな知識やメーカー・車種の歴史、
レースにメンテナンスやカスタム・パーツに用品とバイクを支店に多岐に渡ります。

謙遜かもしれんが、自分自身「知識がない」と言える状況なら、
オートバイやヤングマシンなどのバイク総合誌と呼ばれるような雑誌でも眺めて
自分の知識を深めたい方向ぐらい探ってみたらいいんじゃね?

まぁ、バイク雑誌スレあたりじゃ日本の雑誌なんてボロクソに言われてるけど、
趣味の方向性すら決まってないならそれなりに得られるものはあると思うよ。
772774RR:2006/05/08(月) 22:00:55 ID:SOAG+kdZ
>>766
とりあえず雑誌など目を通すと吉。
773774RR:2006/05/08(月) 22:01:29 ID:2Kqag2Ql
>>767
やっぱ裏ワザになるのかな?
俺がいらんのなら地金屋に持ってくらしいんだ。もったいないなぁ。
774774RR:2006/05/08(月) 22:02:36 ID:fBBo47tT
こんばんは チェーンのことについて教えてください。
原付2種などでは428サイズのチェーンが使われているる事が多いと思うのですが
520チェーンがそれより大排気量で使われるのはなぜですか?

4はコマのピッチ長で28は幅を表しているんだったら
ピッチは短い方が、幅は太い方が強度的に有利ではないのでしょうか。
質問が溜まっているようですし、僕のはいつでもいいのでよろしくお願いします。
775774RR:2006/05/08(月) 22:02:50 ID:YjIP+AQP
>>766
毎月出ているバイク系雑誌を読んでいれば、
自然と基本的知識だけは何とかなります。
あとはバイク乗りの友人を作ることかな。
776774RR:2006/05/08(月) 22:07:20 ID:vVf1qtkm
>>766
【BALIUS】バリオス&GSX250FX part18 【バリウス】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143130754/

バイク板にあるぞ。しかし何でもかんでも「分かりません、教えて〜」は叩かれる。

>>769-773にあるように調べる。本もネットも使ってさ。
7774ep:2006/05/08(月) 22:07:47 ID:ZC3rsSPp
>>768
質問が漠然としてますのでごく簡単に書きます。

CBR1000RRとかの直列4気筒  
 現在最も一般的な型式。左右方向にクランクシャフトがある為
 安定性が高いが運動性と空力的にはVに劣る、

VFR800とかのV型4気筒
 直4と比べるとクランクシャフト長が短く、運動性能と空力的に
 優れるがヘッドを2つ持たないといけない為高コスト。
 また排気系の取り回しの 自由度が少ない。

VTR1000とかのV型2気筒
 メリットはV4と同じだが気筒数が少ないので高回転化が難しい。
 出力面のデメリットは軽さでカバーしている。

その他大型でスポーツ系、ツアラー系のエンジン形式
 水平対抗エンジン(6気筒、2気筒)、縦置きV4、縦置きV2等が
 あるが限界出力や運動性能を追及したものではないものがほとんど。
 
質問にいい所、悪い所とありますが、実際に商品として販売されている
ものですので致命的にどこが悪い、何ていうことはありません。
人が書いている内容を読んでも大した知識にはなりませんので
試乗の機会を探して積極的に乗ってみて下さい。

エンジンの型式がどうこう、メーカーがどうこうではなく、バイクそのものが
理解できると思います。
 
778774RR:2006/05/08(月) 22:08:02 ID:YjIP+AQP
>>773
一度警察に相談されてはいかがでしょうか?もちろん管理人さんに断りを入れた上で。
何か方法があるかもしれません。

>>774
チェーンだけならピッチは短く、サイドプレートは厚くしたほうが強度は上げられるのかもしれん。
でも、スプロケの歯の強度はどうするの?
ピッチ短かったら歯を厚くできないじゃん。
…ということだと思われますが。(フォロー頼みます。)
779774RR:2006/05/08(月) 22:13:17 ID:HvwzVQbn
>>774
これ見れるといいんだべが
http://homepage3.nifty.com/gizmo/sprkdata.htm
780766です:2006/05/08(月) 22:16:30 ID:fCmp76BM
回答してくださった方々、感謝です。

バリオス板も現行スレは読んでみてはいるんですが
やはり流れについていけなくて…。
今まで「バイク 初心者」とかで検索していたんですが、
なるほど、もっと具体的に検索してみればよかったんですね。
今後は2chや雑誌に目を通しながら
わからない単語を一つ一つ潰していこうと思います!

ありがとうございました。
781目が出ず:2006/05/08(月) 22:38:13 ID:jkGf530h
>>773
『裏ワザ』ってのも存在してませんがw
(持ち主を探し出して譲渡証書いてもらうのも、
 輸出してもう一度再輸入するのも真っ当なワザDeth)

地金屋?という表現は間違ってると思いますwが、
そのまま処分しちゃうのも 一 応 違 法 になります。
真っ当に前所有者の所有権抹消してからでないと。
警察に『拾得物』として持って行って、
半年と2週間経てば前所有者の所有権は抹消されます。
782774RR:2006/05/08(月) 22:46:49 ID:2Kqag2Ql
>>778
>>781
ありがとうございます。
正攻法でいけるのなら頑張ってみようと思います。
783目が出ず:2006/05/08(月) 22:56:41 ID:jkGf530h
>>782
ああ、ヤフオクとかに出てる
『書類なしバイクの書類を再発行する方法』
なんてのも買っちゃダメポよw
運輸支局や軽自動車協会に電話するとタダで教えてくれる事しか書いてないから。
784774RR:2006/05/08(月) 23:06:13 ID:fBBo47tT
>778,>779さん ありがとうございます。
全体を考えればリンク部の強度が一番問題であり、フリクションの低減も合わせてピッチは長い方がいい
ということでしょうか。
幅についてはどうもわかりません。ピッチを長くしてスプロケの山を大きくできたから幅は細くても大丈夫ということ?
もしくはスプロケの軽量化目的か、428が特殊なだけで本来は520で十分なのか。
プレートを厚くする為に内幅が20になっちゃった520なのか  ?

検索してはいるんですが、どこも「428より520の方が高強度」を前提として話を進めていまして。。
785774RR:2006/05/08(月) 23:12:51 ID:dsWrz9S9
強度だけじゃなくて静寂性とか軽量って方向の考えもあるだべ
まあ双方の折り合いだべか…
786BT:2006/05/08(月) 23:17:41 ID:m/YRMTJD
>>784
スプロケの幅が狭くなる:面圧が上がって磨耗が早くなる。
チェーンの幅が狭くなる:ローラー幅が減って面圧が上がり負荷が増える。
787760:2006/05/08(月) 23:40:43 ID:OCRhz956
遅れましたがありがとうございました
今月中にがんがって手続きしてきます
788774RR:2006/05/09(火) 00:08:20 ID:Ura9jzLh
メーカーのHP見ても隼やR1が載ってないんですけど
みんなどーやって買ってんの?
メーカーのラインナップに無いバイクは新車じゃバイク屋で買えないはずだし
7894ep:2006/05/09(火) 00:10:36 ID:087p31Wc
>>788
メーカーの国内向けサイトには、基本的に国内向けのモデルしか
紹介されていません。

あなたがおっしゃるR1や隼は輸出専用モデルです。
輸入業者がこれらのモデルを逆輸入(一部モデルは輸入)して
国内で販売しているだけのことです。
790774RR:2006/05/09(火) 00:11:48 ID:giF/+iIp
バイク屋は逆輸入車をメーカーからではなく、輸入業者から仕入れている。
だからメーカーのラインナップにない逆輸入車でも普通にバイク屋で買えます。
791774RR:2006/05/09(火) 00:25:34 ID:oafs/l63
>>722
ああ、マフラー換えてることに対しての説明だな
元頁見てやっと判ったよ。

てか、日本語以前に質問の前提がかけてるんだから
>>722の発言だけじゃ誰も答えられないだろうな。
792774RR:2006/05/09(火) 00:30:11 ID:w+z63niC
>>791
なんでいまさらそんな終わった話を蒸し返してるんだ?
793774RR:2006/05/09(火) 00:39:13 ID:oafs/l63
>>792
開きっぱなしで離れてて
リロードを忘れてた

794774RR:2006/05/09(火) 00:43:07 ID:/ja/kayP
【車種】CBR125R
【年式・走行距離】2005年式770km
【居住都道府県】京都府
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
赤信号で4→1速とかする時途中でひっかかるようになってきた気がします。
ちょこっと半クラするとカコンて入るんですが・・・。
あと1→2速の時たまにガガッって音がして入らないときもあります。
オイル交換の時期でしょうか?
795774RR:2006/05/09(火) 00:48:54 ID:YtffpT2d
サービスマニュアルってどこで買えるんですか?
アマゾンで検索しても全くヒットしないんですが
796774RR:2006/05/09(火) 00:52:45 ID:ZjzuH80J
>>795
書籍の扱いではなく、部品と同様の扱いになります。
バイク屋さんで注文してください。
797774RR:2006/05/09(火) 01:05:28 ID:oafs/l63
>>794
オイル交換で確実になおる保証はないけど
そういう症状が出て、真っ先にやるのは
オイル交換だわな。
798774RR:2006/05/09(火) 01:16:38 ID:YtffpT2d
>>796
そうなんですか。ありがとうございました
799774RR:2006/05/09(火) 01:16:56 ID:2cAXZmxX
家に長年乗ってないバイクが有るんですが(5年ほど)
今度引っ越すんで移動させたいんですが
u字ロックがさび付いてどうしても外れないんですが
(油を注して一週間ほど置いといたり、軽くたたいたりした)
どうしたらいいんでしょうか
800774RR:2006/05/09(火) 01:18:36 ID:/+Ztr5Ns
>>799
556とかしっかり&しつこく吹いた?
それでも駄目なら鉄鋸で切っちゃえばOK
801637:2006/05/09(火) 01:19:36 ID:hrbbjuz2
>>638
ありがとうございます。
2時間ほど前に試してみて上手くいきました。

マイナスをエンジンにつけるとき火花が飛んだりするので、
バイクの方のキーを回す時はかなりガクブルものでしたが、
キーを回すと久しぶりにライトがピカーっと光って感動もの。
セルも周り、今20Kmほど走って来たところは自力でライトもついてエンジンもかかりました。
復活具合は分からないのでまた2〜3日後にエンジンかけてみます。

ありがとうございました。
802774RR:2006/05/09(火) 01:30:13 ID:Ln6gc9ws
>>801 充電器所有してないみたいだから、
明日にでもバイク屋で充電する事をお勧めする。
若しくはバッテリ交換。
803774RR:2006/05/09(火) 01:32:12 ID:KtScTpjK
バイクの納車って日にち(大安、仏滅など)合わせますか?
804774RR:2006/05/09(火) 01:34:27 ID:UKUr2ffj
>>794
オイルで直る可能性は低いのではないか…。
クラッチが切れていないことを疑ってみてほしい。
レバーの遊びが大きすぎるとクラッチが十分切れない。
レバーを握っていればギアをローに入れても軽い力で
バイクを後退させられるはず。
動力がかかっていればそれはクラッチが切れていないということ。
機械式ならレバーの根元の調整用のねじでレバー先端で15ミリ程度
の遊びに。油圧の場合はエア抜き(ショップに依頼が賢明)。
805774RR:2006/05/09(火) 01:34:46 ID:pID6qi1N
>>803
>>3
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

806799:2006/05/09(火) 01:49:24 ID:2cAXZmxX
>>800
一週間の間に4回ぐらい吹いたけどだめだった
u字ロックはディックで買った安物だから切れると思う
明日やって見る
ありがとうございました
807774RR:2006/05/09(火) 01:51:32 ID:ZoxneDxO
慣らし運転(時速30キロで100キロ走行)ってしないとまずいですか?
808774RR:2006/05/09(火) 01:55:22 ID:rGJH+Wdb
809774RR:2006/05/09(火) 01:59:22 ID:/+Ztr5Ns
>>807
過去レスくらい読もうよ。

>>808が書いてくれた通り。
1000キロまではレッドゾーン手前まで1、2速だけ使って走ってくれ。
810774RR:2006/05/09(火) 02:01:13 ID:ZoxneDxO
失礼しました。
そしてありがとうございました。
811あき:2006/05/09(火) 02:06:15 ID:ZKJOcn3A
はじめまして、迷惑だったらごめんなさい(><)
FORZAに乗ってるんですけどマフラーどれにしようか迷ってます、
低中速が落ちないで重低音で92dbくらいでオイル交換できて
迫力あるストレートなんですけど、知ってたら教えて下さい。
812774RR:2006/05/09(火) 02:09:24 ID:ZjzuH80J
>>811
そこまで拘るなら純正マフラーが一番です。
813774RR:2006/05/09(火) 02:09:30 ID:/+Ztr5Ns
>>811

柿本改が良いかも。
814774RR:2006/05/09(火) 02:14:14 ID:oqOPkqjx
YAMAHAのWR250Fのスレを探しても見当たらないのですが、別名とかありますか?
それとも人気ないだけですか?
815774RR:2006/05/09(火) 02:30:02 ID:Ln6gc9ws
>>799
手持ち鍵をペンチで掴んで回してや




鍵関係だから、やっぱやめた
816774RR:2006/05/09(火) 04:21:47 ID:hajPbRRR
>>811
つ【ノーマル】
>>814
普通はちゃんとした車名でスレ立てるはず。
今はないかもしれない。
817774RR:2006/05/09(火) 06:22:56 ID:5h0v3mhh
空燃比が薄いというのは混合気が足りない(薄い)という意味であってますか?
8184ep:2006/05/09(火) 07:26:02 ID:087p31Wc
>>817
混合気が足りない、のではなく、混合気の燃料と空気の割合が
適正よりも薄い(燃料分が足りない)事を言います。

ちなみに理想的な割合は空気14.5近辺に対して燃料1、の割合です。
819774RR:2006/05/09(火) 07:56:12 ID:yrnNotYB
すいません,構造変更っていうのは,
車検を受けるときに書類を1枚書けばいいだけなんですか?
ググっても,やり方が出て来ないんですけど・・・
今月末で車検がきれるので,それまでになんとかしたいんです・・・
820774RR:2006/05/09(火) 08:12:04 ID:g6Y4XbYS
>>818
ありがとうございます。

すみませんがもう一つだけ質問させてください。アフターファイアがひどいのですが、
これはエアスクリューを緩めるといいのでしょうか?それとも締める?

ググってみたのですが、プラグの色でどちらか判断するという記事もありました。
これが正解なのでしょうか?
821774RR:2006/05/09(火) 08:18:30 ID:lGqK7B4d
エンジンオイル交換して余ったオイルは次回のオイル次回時に使っても大丈夫ですか?
822774RR:2006/05/09(火) 08:33:19 ID:h9j2VG4Z
>>819
Google で複数の単語から出来た複合語を検索する時にはダブルクォーテーション(")で括らないと
うまく検索できないよ。
で、ざっとぐぐった結果だが、運輸局にその提出書類の雛形の用紙が用意されているようだ。(有償で頒布)

>>821
空気に触れないように密閉して冷暗所に保存しておけばおおむねOKだが
なるべく時間をおかずはやめに使った方がいいよ。
823774RR:2006/05/09(火) 08:57:08 ID:m9z/a14Y
>>821
オイルも酸化します。 放置してれば痛みます。
半年前に開封したサラダ油の豚カツは食いたくないだろ???

ちょっと余ったぐらいなら、俺なら使うけどwww
824774RR:2006/05/09(火) 09:02:49 ID:n4FoeK3d
>>820 >>3
それ以外にも国産車に多いK社キャブの場合締めることになるとき、
同じく国産車に多いM社キャブではゆるめたり。つまりそれだけじゃ回答できなくて普通。
8254ep:2006/05/09(火) 09:33:09 ID:087p31Wc
>>821
密栓して缶が錆びないところに保管していれば特に
問題はありません。
826774RR:2006/05/09(火) 11:32:02 ID:K19HIFW9
自分で整備できる人ってどうやってできるようになったの?
俺も自分の愛車自分で可愛がりたい。
8274ep:2006/05/09(火) 11:35:34 ID:087p31Wc
>>826
自分で調べ、人に聞き、自分で作業し、失敗し、反省しながら
出来るようになっていきます。

先ずは洗車から始めてください。
その後外装交換や一般メンテ(チェーン調整、エアクリーナ清掃など)
が出来るようになれば大体大丈夫でしょう。

それ以上を目指すならもっと沢山勉強しないといけませんし
マニュアルや工具などもちゃんとしたものが必要になります。
828774RR:2006/05/09(火) 11:36:16 ID:Vzx9wWyo
>>826
ここは>>1の通り、「アンケート厳禁」ですので、質問のしかたにご注意ください。

自分の車種のサービスマニュアルを見ながら、が基本ですが、
サービスマニュアルは、サービスメカニックのためのマニュアルなので、
本当の初心者というかズブの素人のひとが見てもわかりにくい場合もあります。

ですから、サービスマニュアルとあわせて、整備入門書の購入をオススメします。

雑誌などにも整備特集があったり、整備やメカニズムに焦点をあてた雑誌も存在します。
また、Web上にも情報の断片はたくさんあります。
が、体系付けられた知識を手に入れるには、書籍が手軽でよいですよ。
829774RR:2006/05/09(火) 11:43:20 ID:RQcTiZnR
予備のガソリンタンクを買ったのですが、空の状態で保管しておく場合は、
中に乾燥剤を入れたり、袋に入れておけばおkですか?
830774RR:2006/05/09(火) 11:46:16 ID:K5HnNq0f
>>828
ならスルーしろよ、見ていて気分悪いよ

1行目を除くか、2行以下をレスしないか

どちらかにしろよ!
831774RR:2006/05/09(火) 11:48:42 ID:6FjaDAv1
>>830
切れてるの?
832774RR:2006/05/09(火) 11:48:50 ID:K19HIFW9
>>827-828
すまソ。アンケトのつもりはなかったんだけど・・・。とりあえずやってみるっていうのが大切なんですな。
まず本探してきます。ちなみにやっぱ自分でいじるということは再起不能になる危険性もあるのかな?
バイク屋にもってってももう無理みたいな。
833774RR:2006/05/09(火) 11:49:01 ID:w+z63niC
スレのルールを教えた上で質問に答えてるんだからいい回答者じゃねえか。
8344ep:2006/05/09(火) 11:49:36 ID:087p31Wc
>>829
内部に防錆潤滑剤を十分に噴霧し、傷がつかないようなものでくるんで
保管なさっては?

改めて使うときは内部をガソリンなどで洗ってください。
835774RR:2006/05/09(火) 11:50:12 ID:w+z63niC
>>832
そりゃ、可能性を言うならあるだろう
836774RR:2006/05/09(火) 11:52:16 ID:Vzx9wWyo
>>829
ガソリンの携行缶というわけではなく、バイクのタンクの予備を購入されたということですよね。
気温差などでタンク内部が結露すると錆びることがあります。
基本的には、乾燥させて、さらに乾燥剤を入れて、袋で密封しておけばいいのですが、
長期間保存することが予想されるなら、最初にさび止め剤で処理しておいたほうがいいかもしれません。
使う場合はさび止め剤は洗い流しましょう。
837774RR:2006/05/09(火) 11:56:33 ID:Vzx9wWyo
>>832
特にエンジン部のネジの締めこみすぎにはくれぐれも注意してください…。
エンジンの外側は結構アルミで作られていて、これがやわらかいので、鉄のネジに負けてえらいことになった経験(シリンダーヘッドごと交換することになった)が、私は整備初心者のころにあります。
838774RR:2006/05/09(火) 11:57:00 ID:93yn3/Ue
>>831
『見ていて気分悪い』って言ってるじゃん
839774RR:2006/05/09(火) 11:57:08 ID:Z8J5KIaz
>>828
本を見て無理っぽい事はしない。出来ることからコツコツと。
あと忠告するなら力まかせにやるのは軽整備でも何十諭吉コース
になることがあるので注意しましょう。
840774RR:2006/05/09(火) 11:59:12 ID:/+Ztr5Ns
>>830
キレテないっすよ
841774RR:2006/05/09(火) 12:07:33 ID:K19HIFW9
みんなありがとう。おれも本物のライダーの仲間入りするよ!
842774RR:2006/05/09(火) 12:08:42 ID:6FjaDAv1
>>838
では見なければいいのでは?
初心者スレだろうがここは2ch、いちいち気にしない方がいいですよ

>>840
ありがとうw
843774RR:2006/05/09(火) 12:25:59 ID:93yn3/Ue
スルーだ>>842
844774RR:2006/05/09(火) 12:30:17 ID:RQcTiZnR
>>834>>836
ありがとうございます。乾燥第一ですね。
防錆処理(クレ556とか?)も調べてみます!
845774RR:2006/05/09(火) 12:48:16 ID:/gFM9Dmx
>829
漏れは2サイクル用のエンジンオイルを投入して
内側に満遍なく行き渡るようにしています。
乾燥剤考えたんだが、取り出せなくなったら
ヤダなと思ってオイルにした。
かれこれ2年ほど経過しているが今のところ
大丈夫。
846774RR:2006/05/09(火) 12:49:46 ID:/CytXN4y
マービックのマグホイールを手に入れたんですが、塗装が汚いので再塗装
を考えているんですが、マグホイールってサンドブラストしたらマズイでしょうか?
847774RR:2006/05/09(火) 12:56:15 ID:Pdobhj7r
バイクの塗装っていくら位かかるんですか?
848774RR:2006/05/09(火) 12:56:41 ID:RQcTiZnR
>>845
乾燥剤には糸をつけておこうかと考えてます。
2stオイルは持って無いので、定期的な防錆処理で保管します!
849774RR:2006/05/09(火) 12:58:21 ID:kIV63ZMv
>>847
自分ですればペンキ代だけ。
850774RR:2006/05/09(火) 12:59:07 ID:hajPbRRR
>>829
ガソリンと2stオイルを同量混ぜる

タンクに入れて振る

余分な液を捨てる(今使ってるタンクにでも入れとけ)

油膜ができて(゚д゚)ウマー
851774RR:2006/05/09(火) 12:59:14 ID:4h/djRZo
金属パテの事で質問です。
アルミの部分をパテ埋めしたいときはアルミパテ。
鉄の部分を埋めたいときはメタルパテでよろしいんでしょうか?
別に分けなくても問題は無いんでしょうか?
8524ep:2006/05/09(火) 13:00:46 ID:087p31Wc
>>847
プロに依頼すると単色、原付スクータークラスの外装でも8万円〜位。

今後質問の際はせめて車種くらいは明らかになさい。
バイク、と言ってもモペッドから2Lオーバーのクルーザーまで
幅があります。
853774RR:2006/05/09(火) 13:02:29 ID:Vzx9wWyo
>>847
もうちょっと条件を絞って質問したほうがいいですよ。
車名とか、色を塗るにしても何色にするのかとか。

車種によってカウルの面積もちがいますし、
塗装の種類(一色とか2トーンとか、塗料もソリッドとかメタリックとか)で違います。
実はネイキッドでフレームまで塗ろうとか思っているならそりゃ大仕事ですし。
854774RR:2006/05/09(火) 13:03:05 ID:hajPbRRR
>>848
高いもんじゃないよ?<2stオイル
>>851
材質同士の相性みたいなのもあるだろうから
パテ本体の説明書に従っといたほうが無難
>>847
車種言う気がないんなら現物持参で店に行ったほうが早い
855774RR:2006/05/09(火) 14:24:50 ID:LRQe/7mI
ヤフオクとかいろいろ探したんですが見つけられなくて・・・質問させてください。
125ccクラスの車体に合うくらいの大きさのビキニカウルを探しています。
http://www.sheepyhollow.com/photos/b-28_r80_85-98_2.jpg
イメージとしてはこんな感じのやつです。
大型ツアラー用ならたくさんあるのですが
バイクがCB125Tなので大きすぎて。
原付用のでかいのとかせめて250用の小さいのならばと思って探すのですがなかなかありません。
既存車種などの純正品も含めて探してみたのですがなかなかピッタリくるものがありません。
20年程前はいくらでもあった形なのですが今となっては・・・
どなたかお知恵を拝借できませんでしょうか?
856774RR:2006/05/09(火) 14:37:20 ID:rLjdo0Q3
>>855
つ【エリミネーター400&250SE用】

新品で50000位するけどw
857774RR:2006/05/09(火) 14:39:08 ID:+yUe2Na2
858774RR:2006/05/09(火) 14:43:01 ID:+yUe2Na2
>>856
被った・・・

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g40812912
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n39296826
結構あるぞ。探し方が悪いんじゃないか?


ちょっと違くなって来るけど
http://navi8.auctions.yahoo.co.jp/jp/config/remember?aID=h36000544
ビキニカウルなのにビキニタンクで出してるからビキニカウルで探してると見つからず競らない。
ライトごとで
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e57221475
859774RR:2006/05/09(火) 14:47:18 ID:+yUe2Na2
こっちだった
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h36000544

因みに車種が違う物だけど、単純に左右からライトごとステーで留めるタイプの筈だから
そう苦労する事無く憑くよ。あくまでも参考までに。
もっと検索範囲を広げてごらん。
860774RR:2006/05/09(火) 14:55:28 ID:/+Ztr5Ns
なんて優しい人たちなんだ。
861774RR:2006/05/09(火) 15:58:51 ID:RQcTiZnR
>>850
私のバイクは4stですが、2stオイルは燃焼されますか?帰ったら調べてみますね。

>>854
ホムセンで\298とかで売ってますよね。2年保管していてまだ大丈夫となると、
乾燥剤入れ替えよりも低コストにできそうですね!
862774RR:2006/05/09(火) 16:04:56 ID:AEV6jfc4
>>861
まぁ油膜ができる程度に少量塗るだけだし、
実際に使うときはガソリンでタンクをすすげば問題ないでしょう。
863774RR:2006/05/09(火) 16:26:14 ID:hajPbRRR
>>861
2stオイルはもともと燃やすこと前提で作られてるんで
(そりゃ煙は多少出るだろうけど)少量なら4stに入れても壊れることはないと思われ
余ったオイルはしっかりフタして冷暗所に置けばかなり持つし
こまごました所の潤滑に流用できる。ワイヤーとかチェーンとかスタンドとか。
864774RR:2006/05/09(火) 16:26:31 ID:tn2YbZBQ
質問です、
一昔前はホンダのCBXなど6気筒のエンジンがあったのですが、
どうやら現行ではどのメーカーも作ってないようです。
何故淘汰されてしまったのですか?
四輪車だと6気筒は今でもあるようなんですが・・・
865774RR:2006/05/09(火) 16:30:24 ID:FHDRZM/k
>>864
全ての理由は売れないからと考えれば間違いない
866774RR:2006/05/09(火) 16:32:50 ID:Vzx9wWyo
>>864
コストが高い(プラグ6本交換とかだけでも結構な出費)、
大きくなるので搭載位置や重量面で不利だとか、
動くパーツが多いのでフリクション(摩擦)ロスが大きくなるとか…。
一般的なバイクに使うエンジンの排気量(1500cc以下)だと、
メリットよりもデメリットが目立つのかもしれません。

なお、現行ではホンダ・ゴールドウィング1800、およびその派生?のワルキューレルーンが水平対向6気筒エンジンを搭載しています。
また、スズキが東京モーターショーやモーターサイクルショーで、コンセプトモデルながら6気筒を展示していました。
867774RR:2006/05/09(火) 16:34:00 ID:rLjdo0Q3
>>864
6気筒ならまだ売ってます。
ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/goldwing/spec/index.html
868774RR:2006/05/09(火) 16:41:36 ID:tn2YbZBQ
>>865>>866>>867
ありがとうございます!まさか好きなホンダにずばり現行6気筒があるとは・・
あまりに自分は無知でした。
これからもう6気筒のバイクというものに乗ることはできないのかな〜
と思っていたので、嬉しいです。

と思ったら価格高っ
869774RR:2006/05/09(火) 16:44:22 ID:ZdcKgbOJ
生意気にも初大型でCBR1000RRを買ったんですが、しっかりクラッチ切ってるのに
変速のとき「ドバコッ!」って鳴ってしまいます。ニュートラルから1速が特に酷いです
大型車ってこんなものでしょうか?いかにも壊れそうな音で気味悪いのですが。
NSRの時は「カチッ!」といった感じだったので・・・
870774RR:2006/05/09(火) 16:46:56 ID:LRQe/7mI
>>856-859
ありがとうございます。
エリミ用やデスペラード用なども探索してみました。
が エリミ用は小さすぎてデスペラード用はでかすぎました。

私の説明の仕方が悪かったです。ごめんなさい。
用は「ちょっと古めのBMW風で125サイズのカウル」が欲しいのです。
BMWのR80のオプション?のようなカウルです。
昔はオートバイの広告などによく出ていました。
まあその形が流行りだったこともあるのですが・・・
もう今は皆無なんですかねぇ・・・
871774RR:2006/05/09(火) 16:47:10 ID:9OQY8uxp
>>869
フライホイールマスがでかいんで
衝撃もでかいです。

異常かどうか解らないなら
(ホントに異常な可能性も皆無ではないんで)
バイク屋へ

流石に擬音(擬態)では我々も
どっちか解りません
872774RR:2006/05/09(火) 16:49:30 ID:9OQY8uxp
>>870

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k30146234

これは?
(出品者じゃないよ)
8734ep:2006/05/09(火) 16:49:32 ID:087p31Wc
>>869
ヤマハのちょっと古い大型バイクの変速をしたら、
「やっぱりホンダのシフトって良いな」と感じますよ。(笑

そんなものです。仕様ですので仕方ありません。
874774RR:2006/05/09(火) 16:51:17 ID:Vzx9wWyo
>>869
ニュートラルから1速のときに(ニュートラルから2速でも)、比較的大きなショックがくるのは異常ではありません。
説明は省きますが、トランスミッションの構造から、そういうふうになっています。
特に大排気量車はトルクが大きいですし、CBR1000RRのようなスーパースポーツモデルはダイレクトな操作感を重視しているので、そういった振動もダイレクトにライダーに伝わります。

どうしても気になるようでしたら、バイク屋さんで診断してもらってください。
おそらく「こんなもんだよ」と言われるとは思うのですが、音に関しては実際に聞いて見ないと正常・異常がわかりにくいので、プロの耳を借りるのが確実です。
不安を抱えて走るよりは、一度みてもらってはいかがでしょうか。
875774RR:2006/05/09(火) 16:52:40 ID:G2SsyXmq
>>870
人気があれば現行車でそういうカウルを付けたバイクが
販売されてるだろうね。

あれは大きい、これは小さいと細かいサイズまで言うなら、
車種別スレ↓で同じバイクを持ってる人に聞いてみれば?
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138633229/

ここの住人は大半がCB125Tを持ってる訳じゃないんだから、
似たような形のパーツを挙げることはできても、大きさの
バランスまではわからないと思うが。
876774RR:2006/05/09(火) 16:52:54 ID:LRQe/7mI
>>872
うぉ!!! まさにこれです! しかも外寸まで書いてある!
そうか フェアリングで探せばよかったのか・・・

さっそくバイク測ってきます!
感謝!ありがとうございます!
877774RR:2006/05/09(火) 16:58:29 ID:9OQY8uxp
>>876
良かったw

丁度俺もその手のが欲しくて
しばらく色々物色してたからすぐ思い付いた。
878774RR:2006/05/09(火) 17:00:21 ID:ZdcKgbOJ
>871・873・874
ありがとうございます。点検の時にでもバイク屋さんに一応聞いてみますが
とりあえず安心いたしました。
879774RR:2006/05/09(火) 17:52:02 ID:LzV+GR4X
真っ赤に錆びて表面もボコボコになった原付マフラーは、どう直したらいいでしょうか?
バイク屋に聞いたら「穴が開いたらこい」と言われました・・
8804ep:2006/05/09(火) 17:56:22 ID:087p31Wc
>>879
バイク屋さんが言うとおり「キニシナイ」のが一番ですが、
気になるなら塗装するか、交換するかしかありません。

それも嫌なら取り外してサンドブラストなりワイヤーブラシで
磨き倒すなりの対処方法があります。
(それで鉄板が細って穴が開く可能性もありますが)
881774RR:2006/05/09(火) 17:56:39 ID:+yUe2Na2
>>879
ボコボコの度合いもあるが、全体にサビが酷いなら直すより換えた方が早くて
場合によっては安上がり。バイク屋の言うとおり、穴が開いたら行けばいい。
そんなに酷くない場合はサビ変換塗料で塗る。錆を変化させて錆止めになるから楽。
882774RR:2006/05/09(火) 17:56:55 ID:+JWcJ/Dk
>>879
状況がわからんけど、その文面からすると下手にいじると穴あけちゃうんじゃないの?
883774RR:2006/05/09(火) 18:08:26 ID:PbEXSDNY
直そうと思う意図が、かっこかこわれそうだからかでも対処がかわりそうだが
予算もだが
884774RR:2006/05/09(火) 18:17:57 ID:/mrk4NOw
任意保険に入ってない人っています??やっぱ入ったほうがいいっすよね?
885774RR:2006/05/09(火) 18:19:20 ID:ExnAajLO
>>884
やっぱ入ったほうがいいっすよ。
886774RR:2006/05/09(火) 18:19:47 ID:oT6lvZLo
>>884
常識
任意保険入りますか?それとも人間辞めますか?
887BT:2006/05/09(火) 18:20:51 ID:ODg1m57o
>>884
億単位の賠償金を支払う義務が発生したらどうするのだ?
物損事故でも千万単位の賠償額が発生することもある。
888774RR:2006/05/09(火) 18:21:20 ID:AEV6jfc4
>>884
任意保険にも入れないような貧乏人は、
バイクに乗る資格なし!と言い切ってよいのではないだろうか。
889756:2006/05/09(火) 18:21:38 ID:XLUyNh6f
>>758,759,764
アドバイスさんくす。

>>764
>>400の短気筒の町海苔で半クラ多用とはwww
>>おまいが糞程に下手糞なだけだと思う。

渋滞に巻き込まれた時に半クラをよく使います。
へたくそです。できれば、回避策を教えてください。
890884:2006/05/09(火) 18:22:13 ID:/mrk4NOw
ちなみに種類とかどこの会社がよいとかありますか? 
あといくらぐらいですか?
8914ep:2006/05/09(火) 18:22:52 ID:087p31Wc
>>884
何かあった場合自賠責だけではとても賄い切れないので
個人的には任意保険加入は必須事項だと思ってます。

ただ、任意保険にも入らず事故を起こし、
「だって金がないから払えるわけないじゃん」などと言って
逃げ回る糞虫以下の輩が居るのもまた事実です。
892774RR:2006/05/09(火) 18:24:21 ID:oT6lvZLo
>>890
どこでも一緒
料金は年齢にもよる
8934ep:2006/05/09(火) 18:24:52 ID:087p31Wc
>>890
あなたの年齢、保障内容で金額は大きく違ってきます。

ネット環境にあるならご自分で保険会社を探して見積もりを
依頼なさってください。
個人的には対人/対物とも無制限をお勧めします。
894774RR:2006/05/09(火) 18:25:30 ID:ExnAajLO
>>890
初心者のための購入車種相談スレより転載

<<一般的に必要な保険費用>>
任意保険の参考価格(対人、対物無制限)
125cc以下    年払い  月払い
年齢条件無し  44850円  3920円
21歳以上    23560円  2060円
126cc以上    年払い  月払い
年齢条件無し  97950円  8570円
21歳以上    52450円  4590円
26歳以上    35370円  3090円
30歳以上    32880円  2880円
※125cc以下のバイクは親が車の保険に入っている場合はファミリーバイク特約という
年齢に関係なく格安で加入出来る物も有ります。

あくまで参考価格です。
また、対人対物は共に無制限をお勧めします。大して額が変わりませんので。
895BT:2006/05/09(火) 18:26:03 ID:ODg1m57o
>>890
「自動車保険」で検索すべし。
保険料は契約内容で変わる。

初心者は横着の免罪符ではない。
896774RR:2006/05/09(火) 18:26:53 ID:hajPbRRR
今日は風紀委員長がんばってんなあ



あーいや、雑談スマソ
897774RR:2006/05/09(火) 18:34:21 ID:ZjzuH80J
>>889
ド新車で各部アタリが出ていないし、貴方も慣れていないしだからねぇ。
とにかく慣らし運転をやりましょう。
898774RR:2006/05/09(火) 18:43:32 ID:ol53I9V6
クラッチ使わないでシフトアップするのってやっぱマズイ?
すぐ手が痛くなっちゃうです
899774RR:2006/05/09(火) 18:46:25 ID:AEV6jfc4
>>898
すぐ手が痛くなるのは、
クラッチレバーの角度調整が悪かったりするのが原因の一つ。

まずはそこの調整をしてみましょう。
8mmもしくは10mmのレンチ1本でできる事だし。

ノークラッチでシフトチェンジは、
ストリートでは止めたほうがよいかと。

レーサーはコンマ1秒を削るためにしてるけど、
ミッション壊れてオーバーホールするの嫌でしょ?
9004ep:2006/05/09(火) 18:48:54 ID:087p31Wc
>>898
絶対にシフトミスをしないのであれば問題ないのですが
人間なのでそうも行きません。

ただシフトアップ時はきっかけでクラッチを一瞬握るだけで
チェンジ可能ですので、シフトアップの練習をするのは
いかがでしょう。

またクラッチレバーの角度、クラッチケーブルへの給脂、
ワイヤーの取り回し変更などでクラッチを軽くする事が
出来る場合もあります。

それと今後質問の際は先ず車種を明らかにしてください。
901774RR:2006/05/09(火) 18:49:34 ID:ol53I9V6
>>899
おおなるほど!早速やってみます。ありがとうございました
902BT:2006/05/09(火) 18:50:27 ID:ODg1m57o
>>898
大排気量車などで低回転のままパーシャルをうまく使ってやる
ノークアシフトアップ程度なら大丈夫ですが
高回転だと変速時の回転差が大きいので薦めません。

シフトアップは少しの間だけ半クラ程度にチョイとレバーを引くだけでOK。
903774RR:2006/05/09(火) 18:53:15 ID:DFX40R7f
あとはマスターとレリーズのO/Hとかすると多少軽くはなりまッスね。
904774RR:2006/05/09(火) 18:53:29 ID:ol53I9V6
あぁ>>900さんもどもです!あと車種はCBR400Fからセロー225に
乗り継いでどちらもすぐ手が痛くなってしまうです、握力は55キロ
あるんで多分握る癖なんでしょうか、とりあえず角度調整やってみます
ありがとうございました
905756:2006/05/09(火) 18:54:22 ID:XLUyNh6f
>>897
どうもありがとうございます。
まずは体とバイクの慣らしに専念します。
半クラは、渋滞以外では特に多用しているわけではないのですが
気をつけてみます。
906774RR:2006/05/09(火) 18:55:54 ID:ol53I9V6
>>902-903さんもどもです!連カキすまそ
907884:2006/05/09(火) 18:59:33 ID:/mrk4NOw
保険のことでコメントしてくださったみなさんありがとうございます!
908774RR:2006/05/09(火) 19:09:25 ID:cC1Yk1Cv
>>904
セローなら任せろ!

まずマメなワイヤー注油。 かなり軽くなる。
225WEならコレが使える ttp://www.tandem-kt.com/bike/seibi/seibi.htm#04
4JG1以前ならワイヤーの取り回しの関係でかなり重いっす。 
4JG2以降のワイヤー取り回しに変更お奨め。 できれば上記のWE用に変えれば軽くなるっす。
自分で出来ないならバイク屋サンと相談。 ステーとか細かい部品が要ります。

俺は握力50k。 人差し指1本でクラッチ操作する為に日夜鍛えてますよw
909879:2006/05/09(火) 19:13:12 ID:LzV+GR4X
レス下さった方ありがとうございます。
ドライバーでこするとカサブタみたいのが大量に取れるような状態なんですが、とりあえずサビ変換塗料を買ってきます。
910774RR:2006/05/09(火) 19:21:47 ID:rLjdo0Q3
>>909
そんなに酷い状態なら、ヤフオクでもうチョイマシなのを漁ってみた方がイインデネーの?
サビ変換云々は赤サビを黒サビに変換して安定させるってだけで、
鉄そのものに変えてくれるわけじゃないんだから、それほど長持ちはしない。
結局はその分の金が無駄になると思うデス。
911774RR:2006/05/09(火) 19:22:24 ID:LRQe/7mI
>>セローなら任せろ!

こんな人が出てきてサクっと答えてくれるのがこのスレの魅力ですなぁ。
雑談スマソ
912774RR:2006/05/09(火) 19:44:20 ID:jyLpnLSl
ダジャレは禁止です。
913774RR:2006/05/09(火) 20:05:25 ID:YYOOoren
>>847です。大まかで失礼しました。

具体的には、今持ってるバリオス(黒)を、ワインレッド色にしたいんです。
黒に染められてる部分を全部塗装したいんです。

店で頼むと10万はかかるんでしょうか・・・
914774RR:2006/05/09(火) 20:10:12 ID:Vzx9wWyo
>>913
フレーム(鉄棒の部分)は塗るつもりですか?

タンクとサイドカバーとシートカウルを塗るとして、
黒からの塗り替えだと下塗りを白などでやらないといい発色にならないので、
あとワインレッドということでメタリック塗装だとするとプロに依頼すると
一気に15万コースだと思われます。

フレームもということになると、車体に乗っているエンジンなどを
全部ばらさないといけないので工賃が高くなります。
さらに+10万くらいは見たほうが…。
915774RR:2006/05/09(火) 20:10:18 ID:Ura9jzLh
ハリケーンのロングホイールベースキットをジョグZRに付けると
乗りあじはどんな感じになるのですか?
また強度的には問題ないんですかね?
916774RR:2006/05/09(火) 20:11:11 ID:Vzx9wWyo
×エンジンなどを全部ばらさないと
○エンジンなどを全部おろさないと
おろすとばらすじゃぜんぜん違う…otz
917774RR:2006/05/09(火) 20:13:35 ID:hajPbRRR
>>915
こっちで聞いたほうが早い
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1146603098/

>>916
ばらして中まで塗るとか想像してしまった
918774RR:2006/05/09(火) 20:18:37 ID:Vzx9wWyo
あ!
>>914補足
エンジンも塗りたいとかだと耐熱ペイントが必要になります。
が、ワインレッドの耐熱ペイントはないと思われますので、
そこはあきらめてください。
919774RR:2006/05/09(火) 20:21:08 ID:2Rx283e+
ワインレッドの心
920774RR:2006/05/09(火) 20:34:22 ID:Hrg2uifY
オールペンしたら「安全地帯」を走って下さい。
そのほうが、あなたもバイクもシアワセ
921774RR:2006/05/09(火) 20:40:13 ID:ZFdhC71b
座布d全部持ってけドロボー!!!
922774RR:2006/05/09(火) 20:41:38 ID:D9/OR1H0
バイク廃棄したいんだけど
安く引き取ってくれるところない?
原チャリ、フレーム取れてるんだけど
東京で
923774RR:2006/05/09(火) 20:56:17 ID:ZjzuH80J
924774RR:2006/05/09(火) 21:01:55 ID:D9/OR1H0
探したけど、壊れてるから安くて5000円なんだけどさぁ〜
じゃあ不法投棄するかなw
925774RR:2006/05/09(火) 21:09:10 ID:ZVTlyzvo
ウェアとかグローブとかつくってるメーカーだとおもうんですが
サメのようなロゴのメーカー名わかりますか?
926774RR:2006/05/09(火) 21:14:20 ID:uJFatNJT BE:261803074-#
>>925
十中八九、アルパインスター
9274ep:2006/05/09(火) 21:35:13 ID:087p31Wc
>>915
基本的には曲がりにくくなります。
またスイングする長さが変わるので乗り心地は悪くなる方向です。

強度的には後輪から力を受けるアームの長さが長くなるので
良い方向には行きません。
サスやフレームにかかる荷重は大きくなるでしょう。

走安上も耐久上も良い事は何もないのでどうしても装備したいなら
その点を理解の上お願いします。
928774RR:2006/05/09(火) 21:35:26 ID:iTtsx0hC
フォーサイトスレより誘導です。ヨロ。

768 名前:質問 本日のレス 投稿日:2006/05/09(火) 05:10:52 tnsSi9V9
タイヤについてですが、4輪の世界では新車時ついてくるタイヤは交換するときのタイヤとはたとえ同型式番号であったとしても別物というのが常識です。新車時ついてるタイヤの方が良い。ライフが長い。
2輪の世界でも同様なんでしょうか?いままで乗ってきたバイク、新車タイヤがいちばん長持ちしていたもんで。
929774RR:2006/05/09(火) 21:42:25 ID:bP5bFLwP
●質問テンプレート
【車種】 HONDA クラブマン
【年式・走行距離】 I型 中古のため・・・
【居住都道府県】 三重
【バイクの状態・カスタム内容】 外装は変更してあります。
【質問内容(詳細に)】
中古で購入して3ヶ月ほどです。
最近低速で カン  カン  って音がします。
それと関係があるのか、最近車体を少し動かしてやらないと
エンジンが反応しないことがたまにあります。
これってかなりヤバイ状態でしょうか?
930774RR:2006/05/09(火) 21:44:34 ID:TsUFgUsl
>>929
>最近車体を少し動かしてやらないとエンジンが反応しないことがたまにあります。
kwsk
車体を動かさないと、セルが回らないのかい?
エンジン掛かった状態で、ギヤが入りにくいかい?
931774RR:2006/05/09(火) 21:44:36 ID:ExnAajLO
>>929
古い車体ですしねぇ…。
とりあえずタペットを疑う。シクネスゲージで調整してみては?
意味が判らなかったらバイク屋へ。
932774RR:2006/05/09(火) 21:44:42 ID:FT1aI9lg
>>928
多くが4輪と同じ扱い。
各タイヤメーカーのタイヤを履いてはいるし、同名のタイヤが市販されているが
新車時のタイヤはバイクメーカーの要望に応えて作られた専用タイヤであることがほとんど。
ライフはかなり長いが、グリップが最悪なパターンが多い。
933774RR:2006/05/09(火) 21:46:59 ID:/+Ztr5Ns
>>929
俺も一型乗ってた。マフラーニ本出しのでしょ?

俺のも同じ症状が出てたよ。
オイル交換などのメンテナンスしてたつもりだったが
ある時から低速でカラカラとノッキングが多発したが、
そのまま乗ってたら、焼きついた。

早めにバイク屋へ行ってきな〜。
934774RR:2006/05/09(火) 21:47:51 ID:TsUFgUsl
>>929
>最近低速で カン  カン  って音がします。
クラブマンはシリンダーヘッドの機構が複雑です。
故に、タペットのクリアランスが狂う事があります。 まず調整必須。
複雑が故に、オイル管理が重要。 前オーナーがオイル管理不精だとヘッド周りのトラブルも考えられます。
935774RR:2006/05/09(火) 21:54:56 ID:bP5bFLwP
>>930−931 レスありがとうございます。

スタートスイッチ押してもバッテリ上がった時みたいに無反応
それまではニュートラルのランプも光らない。
ただ2・3歩押すとセル回ります。
ギヤが入りにくいことはありません。

11月に免許取ったばっかりで超初心者。なんとなく読書での勉強はしましたが
やはりバイク屋ですよね。
バイク屋って作業中の見学とかって出来るものなのでしょうか?
忙しいから都合よくその場で作業はしてくれないスかね。
936774RR:2006/05/09(火) 21:54:59 ID:XGzFrANE
原付のZXに乗ってるんですけど改造パーツとかってどこに売ってます?
初心者なもんで……
9374ep:2006/05/09(火) 22:00:39 ID:087p31Wc
>>936
バイク屋さん、用品店、通販など多数の販路があります。
ネット環境に居るなら検索という強い味方が居るので
お使いなさい。
938774RR:2006/05/09(火) 22:03:53 ID:bP5bFLwP
>>933
そうです 2本出しです。経験談ありがとうございます。
雨が上がったらバイクや行きます。

>>934
>>931さんもレスくださったようにやっぱりタペット調整ですかね
とりあえずタペットがどこにあるのか(エンジンの上の方?)
シクネスゲージがどこで売ってるのか(田舎なので)を調べつつ
今回はバイク屋ですかね。エンジンオイルの交換も未経験なのでついでに
教えてもらえたらよいかなと。

939774RR:2006/05/09(火) 22:10:47 ID:8fHk7CNd
>>938
超初心者がまずやることは、バッテリーのターミナル(接続端子)が緩んでないか確認。
後は配線のコネクターに水が溜まってないかとか…。
既出の音はエンジンだからバイク屋だね。後は自分勉強の後に。
ちょっとしたメンテは真っ当なバイク屋さんなら教えてくれると思うよ。オイル買ってくれればw
940774RR:2006/05/09(火) 22:13:05 ID:TsUFgUsl
>>938
慰めにはならないが、二本出しクラブマンはマシな方!
1本出しの初期型なんて、ロッカーアームの材料が悪いのか? 即効でダメだった。

俺も二本出しクラブマン乗ってたよ〜!
キャブがツインなので力強い!

>バイク屋って作業中の見学とかって出来るものなのでしょうか?
相談汁! 診断中は「どんな時にどんな音で?」とか聞いてくれると思う。
>スタートスイッチ押してもバッテリ上がった時みたいに無反応
う〜ん何だろ??? どっかの接触不良か?

タペット調整は、そんなに頻繁にするものでもないし素人には無理。
バイク屋さんで相談して下さい。

ガンガレ!
941774RR:2006/05/09(火) 22:17:28 ID:bP5bFLwP
>>939 レスどうもです。
バッテリーですか! 見てみます。
WM(?)の電装ケースってのに入っててひどく扱いづらいですけど。
以前配線いじる為に恐くて端子はずしたことあったんで、それが原因かもです。

942774RR:2006/05/09(火) 22:26:06 ID:bP5bFLwP
>>940 レスどうもです。
初バイクなので力強いとかわかりませんが、なんかわかる気がします。なんか速い
恥ずかしながらオクで購入なので落札後しばらくたってマフラーが2本あることに気が付きました。
よく考えたら左右どっちにもマフラーが出てたのでビックリしましたよ。

とりあえずレスのおかげでバイク屋いっても不具合なとこちゃんと伝えられそうです。
皆さんありがとうございました。 なんども書き込みスレ埋め失礼しましたー
943774RR:2006/05/09(火) 22:28:21 ID:/+Ztr5Ns
>>942
頑張れよ。ちゃんとメンテしてれば
初期型でもメーター振り切れる位しっかり走るよ。
944774RR:2006/05/09(火) 22:32:55 ID:3TlduDVp
今度、冷却水の交換をしようと思うのですが皆さんはどのような銘柄をお使いですか?
自分はホームセンターに売っている車用と思われる安い冷却水を使おうかと思っているのですが、バイクに使っても基本的には問題ないでしょうか?
945774RR:2006/05/09(火) 22:36:31 ID:ExnAajLO
>>944
特に問題ないでしょう。
冷却水(LLC)は水で薄めるタイプもあるので、濃度管理には少し気をつけてください。
(神経質になるほどではないですが)
946目が出ず:2006/05/09(火) 22:37:07 ID:aH1oc5/i
>>944
ホームセンターに売っている車用と思われる安い冷却水で十分。
(厳冬地とかでは濃度に注意してネ)
947BT:2006/05/09(火) 22:38:09 ID:ODg1m57o
>>944
LLCは二輪と四輪で共用なので問題ありません。
ただし「希釈済み」と「原液」があるので注意。

銘柄によって透明緑、不透明緑、透明赤紫などの着色があります。
銘柄を変える時は冷却ラインを水道水でよく洗って前のLLCが
残らないようにしておこう。
稀に消泡能力が落ちて泡だらけになる時があります。
948774RR:2006/05/09(火) 22:39:00 ID:8fHk7CNd
>>944
ちなみに俺はミーハーなのでスクアランとか使ってたりする。
949774RR:2006/05/09(火) 22:58:15 ID:TsUFgUsl
>>944
エア抜きはしっかりとな。
950774RR:2006/05/09(火) 23:11:08 ID:imJ5CIc+
>>944
冷却水の廃液をその辺の下水にそのまま捨てるなよ!
951774RR:2006/05/09(火) 23:14:02 ID:6l8zdSod
名義変更と違って、廃車済み軽二輪を登録する際は譲渡証明書いらないんですね。どうして?
952774RR:2006/05/09(火) 23:15:36 ID:TsUFgUsl
>>951
そう言うシステムだから。
953774RR:2006/05/09(火) 23:17:35 ID:DvOZsTTQ
ワイヤーに油さすときに使うワイヤーインジェクターというのを使うらしいのですがどんな仕組みなんですか? 上野とかのショップでも売ってますか?
954目が出ず:2006/05/09(火) 23:20:39 ID:aH1oc5/i
>>951
>譲渡証明書いらない
のではなく、
 『廃車証に譲渡/譲受欄があり、兼用している』
のDeth。

廃車証が今のオレンジ色のでなく、
昔の黄色いのだったら別途譲渡証も要ります。
955774RR:2006/05/09(火) 23:20:49 ID:fvceMbZd
原付がパンクしちゃったんですが、チャリ屋で直せるって…
マジなんですか?
956774RR:2006/05/09(火) 23:21:42 ID:PbEXSDNY
トルクって何ですか?
9574ep:2006/05/09(火) 23:22:05 ID:087p31Wc
>>955
直せる場合もある、と思ってください。

また車種によってはガソリンスタンドで直すことも出来ますが
あなたのバイクが何なのか分からないので、一番確かなのは
バイク屋さんに持ち込むことです。
958774RR:2006/05/09(火) 23:22:59 ID:qEbLmiFF
CBRにフルエキマフラー(4−2−1)を装着したのですが、
エキパイ下で2本(4の所)接触してしまいました。
振動で割れが発生するといることもあるんでしょうか?
9594ep:2006/05/09(火) 23:23:24 ID:087p31Wc
>>953
インナーワイヤーとアウターワイヤーの隙間を気密し、
スプレーグリスをその隙間に流し込む構造です。

用品店、バイク屋さん、工具店などで購入できます。
960目が出ず:2006/05/09(火) 23:24:26 ID:aH1oc5/i
>>955
直せる自転車屋さんも居るし、
直せない自転車屋さんも居ます。

チューブレスタイプのタイヤを使うNS-1等で、
タイヤをホイールから外して裏からパッチを焼き付ける本格修理は、
ほとんどの自転車屋さんで出来ないと思います。
961774RR:2006/05/09(火) 23:24:54 ID:5/R0vs65
>>953
こんなやつ
横の穴にワイヤーを通して斜めのところの小さい穴から潤滑油をいれる。
バイク用品店なら大抵ある。
ttp://rs1.rivercrane.jp/catalogue/11657/HK4004.jpg
9624ep:2006/05/09(火) 23:24:56 ID:087p31Wc
>>956
力×長さ、で表される、軸を捻ろうとする力の指標です。

車やバイクの場合、一般的にこの値が大きく、低回転で発生させる
エンジンほど乗りやすい傾向です。
963774RR:2006/05/09(火) 23:25:34 ID:TsUFgUsl
>>953
締めて注入する仕組み。
ググレ!

無くても油注入出来ます。 
100斤でジョウゴ買って来て、ワイヤー通してテープで止める。
ジョウゴにエンジンオイル(廃油で充分)を入れて一晩放置。 でOK!

ワイヤーインジェクターはバイク用品屋で売ってる。
アストロで買うと580円だ!
ttp://www.astro-p.co.jp/
964774RR:2006/05/09(火) 23:29:23 ID:TsUFgUsl
>>953
CRC(556)はダメだぞ。
965774RR:2006/05/09(火) 23:30:16 ID:fvceMbZd
>>957>>960
レスdクスm(_ _)m
自宅付近にバイク屋がなくチャリ屋があるので、チャリ屋で直そうと思ったんですが無難な所でバイク屋に行ってきます!ありがとうございました!



因みに車種は兄貴のお下がり【VINO】でした!
966774RR:2006/05/09(火) 23:30:50 ID:vDbq4xok
初心者は○○専用とかいうのばかり選んで使った方がいい気がする。
これとこれは共用出来るな、とか考えない方が良い。
967目が出ず:2006/05/09(火) 23:31:19 ID:aH1oc5/i
>>964
まず1発目に洗浄剤代わりにブッ込むのならおk。
まぁ、パーツクリーナーの方がコストパフォーマンスが勝るけど。
968774RR:2006/05/09(火) 23:33:28 ID:LRQe/7mI
>>953
CRCはダメですよ
こんな風です。
http://djebel.itto.jp/clutch/clutch.htm
969目が出ず:2006/05/09(火) 23:33:54 ID:aH1oc5/i
>>966
しかし、レーシングスタンドとかは専用品では寂しい。
ウチに『KR250純正オプション専用レーシングスタンド』とかあるが使い道がもうないw
(無理に使えば使えなくはないがw)

要するに、 『物によりけり』 って事で。
970774RR:2006/05/09(火) 23:37:00 ID:cPy4D7JQ
>>969
その手の人には高く売れそうですなあ
971774RR:2006/05/09(火) 23:58:01 ID:DvOZsTTQ
ワイヤーの件で書き込みしたものですが
レス感謝します。インジェクター買うまでしばらくはシリコンスプレーで様子見てみます
972774RR:2006/05/10(水) 00:08:12 ID:w44c2wrR
2スト空冷原付(ジャイロ)のシリンダーを組直したのですがエンジン掛からなくなりました。
10回ほどキックして一度掛かりましたが、アイドリングが高かったので一旦エンジンを切り、アイドル下げて再度
掛けようとするとまた掛からなくなり、その後は掛かりません。アイドルを上げ直しても同じです。
2ストはシリンダ組み付け時のオイルで掛かりにくいことはよくあるのですが、ここまで掛からないのはこのジャイロが初めてです。
かぶったのかと思いましたが火花はハッキリでていますし、一度はしっかりアイドルしてるので組み付け違いなどの可能性もあまりないと思います。
たまに初爆の兆候もあります。
こういう場合は根気よくキックし続けて良いのでしょうか?
やり過ぎるとオイル切れでシリンダに傷を付けそうな気もします
2ストのかかりやすいコツとかあればお聞きしたいです。

973774RR:2006/05/10(水) 00:18:39 ID:yca8jH95
キャブは手を付けてないのかな?てかフューエル系も問題無いのかな?
974774RR:2006/05/10(水) 00:20:59 ID:SckJT3Sb
教習所の料金って一括のみなんですか?
夏休みまでに10万くらいしかたまらないんですorz
9754ep:2006/05/10(水) 00:22:54 ID:9My882W+
>>974
基本的には一括です。

ただ分割できるかどうかは教習所の経営方針によりますので
貴方のお住まいの地域の教習所へご確認下さい。
976774RR:2006/05/10(水) 00:24:05 ID:7Eucxal4
>>974
電話で聞こうと思わないのが不思議だ!
全国の教習所の支払い方法を脳内で網羅した人が居てると思ったのかい???
977774RR:2006/05/10(水) 00:26:04 ID:SckJT3Sb
>>975-976
そうですね・・・
電話して聞いてみますね!ありがとうございました!
978774RR:2006/05/10(水) 00:26:10 ID:7Eucxal4
>>972
おまいがどんなミスをしたのか判らないので、何とも胃炎。

エンジン開けるのなら初心者じゃありません。
何事も自己責任で!  もう一度、エンジン開けるのも自己責任で!
バイク屋で診てもらうのも手です。
979774RR:2006/05/10(水) 00:28:46 ID:1HOJVzLE
次スレ立てます。
初心者のためのよろず質問スレッドVol.300
980774RR:2006/05/10(水) 00:31:33 ID:1HOJVzLE
初心者のためのよろず質問スレッドVol.300
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147188614/
981774RR:2006/05/10(水) 00:42:38 ID:nYMNaxza
普通二輪の免許とって一ヶ月以内に違反すると講習いかなきゃいけないんですか?
0点だったのが、駐禁で2点(9000円)もらいました。
982774RR:2006/05/10(水) 00:48:08 ID:ccoOCCK7
>>981
いろいろ間違ってるんで↓参照
ttp://www.tadsa.or.jp/syosin.htm
983774RR:2006/05/10(水) 01:02:19 ID:nYMNaxza
>>982
さんくすです!勉強になりました
984774RR:2006/05/10(水) 01:20:38 ID:7FVtrJH0
【車種】CBR400RR
【年式・走行距離】92 27,000km
【居住都道府県】東京
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】 ギヤをニュートラルにすると振動が起こる
クラッチを切ると振動はおこらないんだけど、どのバイクでもデフォ?
985774RR:2006/05/10(水) 02:06:55 ID:kn9h3cVS
>>972
ありがちなのはピストンの方向を間違えて組み立てたって事はない?
慣れててもやってしまうミスの一つで漏れも経験ありw
ジャイロは分からないんだが、大抵の2ストはケースリードバルブなんで
ピストンの方向間違えると吸気を遮断してしまうので上手く掛からなかったり
掛かっても回転が不安定になる。

また、オイルポンプはクランク直結のギアで駆動されているはずなので
キックオンリー&セルオンリーでもオイルの吐出はあるから
キックし続けて焼き付くって事はまず無い(はず)

それと初爆している&火花出ていても、一度かぶったプラグは低温時の着火性能が落ちるので
手持ちに新品プラグあれば交換が良いかも。
プラグが新し目のものだったらパーツクリーナーを電極に吹き付けて乾燥させれば
使えないこともないんだけど・・・
986774RR:2006/05/10(水) 02:11:27 ID:D/O2nMsF
今日タイヤ交換したら、
ホイールの内側に平たいオモリを着けられたんですけど、
バランス取りってやつですか?
987774RR:2006/05/10(水) 02:16:06 ID:5ewEEMm/
>>986
そだよ。
988986:2006/05/10(水) 02:39:40 ID:D/O2nMsF
>>987
どうもです。
必要って事ですね、
なんか格好悪いなぁ
989774RR:2006/05/10(水) 02:41:59 ID:5ewEEMm/
>>988
かっこわるいか〜w
そうだよな〜、なんか鉛がくっついてるんだもんな〜w
でもそれしてるタイヤ=きちんとバランス取りをしてるしっかりしたタイヤって事だよ?
990986:2006/05/10(水) 03:00:46 ID:D/O2nMsF
タイヤは大切ですもんね!
ホイールが黒なんで、ガンダムマーカーで塗って我慢します。
ありがとうございました。
991774RR:2006/05/10(水) 03:12:20 ID:5ewEEMm/
>>990
高速走行だとか攻めた走りをするわけじゃないなら不要だよ。
漏れは峠でも低速コーナーの多い峠が多いからバランスなんか取らない。
992774RR:2006/05/10(水) 03:29:27 ID:1HOJVzLE
>>991
おいおい。

まぁユーザーが走行するところを限定する意識があるから良いけれど
高速道路でブレないかTestはしたでしょうね?
993774RR:2006/05/10(水) 03:31:56 ID:Q2kmg7Ep
>>984
単純にクラッチが繋がってるんジャマイカ?引きずってるとおも。ワイヤーは見ましたか?
994774RR:2006/05/10(水) 03:49:09 ID:H+QWHSQA
>>990
誰も見ちゃいないし気にもしていない。
自意識過剰。

>>992
必要ない、とは言わんが
特にリアはバランスを取らない店も多い。
除く、大排気量車。
995774RR:2006/05/10(水) 03:56:31 ID:H+QWHSQA
>>984
クラッチの偏心、ベアリングの磨耗など。
996972:2006/05/10(水) 07:23:12 ID:w44c2wrR
>>985さん
ありがとうございます。
ピストン向きは、一度エンジン掛かったので大丈夫です。
エンジンオイルの件ありがとうございます。
プラグ換えてみます。

997774RR:2006/05/10(水) 07:25:01 ID:jeEUZ0W1
購入時にまけてくれる事って多々あるんですか?
998774RR:2006/05/10(水) 07:26:57 ID:d+w8saA+
>>997
可能性の問題ならゼロではない。しかし店舗や店員や「客」にもよる。あまり期待しないのが吉
999774RR:2006/05/10(水) 07:32:16 ID:jeEUZ0W1
どうもです
1000774RR:2006/05/10(水) 07:36:22 ID:D11uzpk+
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐