■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.257■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目が出ず
☆ 質 問 者 さ れ る 人 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-10を読み、検索してから質問して下さい。

●不調等の質問は詳しい情報を 必 ず 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

 ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。monazilla.org(w
ttp://www.monazilla.org/
2目が出ず:2005/08/08(月) 18:08:02 ID:v1VHqWLI
●リンク
  携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
  検索エンジン http://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更,、廃車手続き ttp://www.bb-search.net/bn/syorui.htm
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp

■前スレ■Vol,256 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123034135/
■購入車種相談スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123253608/
■保険関係スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1116084104/
■交通事故スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121761112/
■免許取得:試験場■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118222344/
■免許取得:教習所■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123170410/


板からスレッドを検索する場合は、http://hobby7.2ch.net/bike/subback.htmlより
  Windowsは[Ctrl]+[F] Macは[コマンド]+[F]で検索して下さい。
3774RR:2005/08/08(月) 18:08:44 ID:FfIPlJP7
2ゲットついでに質問。
ナンバーのねじをなくしてしまったんですが
どこに行けば手に入りますか?
4目が出ず:2005/08/08(月) 18:08:55 ID:v1VHqWLI
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする

●「高速道路2人乗り」は05年4月1日より解禁されました。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上であることが条件です。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

 【重要】首都高の一部は2人乗りできません。
  ◆自動二輪車の二人乗り規制範囲図
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko2.htm
5:2005/08/08(月) 18:09:31 ID:FfIPlJP7
2じゃなかった・・・orz
6目が出ず:2005/08/08(月) 18:09:53 ID:v1VHqWLI
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化している可能性もあるので、
    抜き取って、新しいガソリンを入れなおす事を推奨。
7目が出ず:2005/08/08(月) 18:10:46 ID:v1VHqWLI
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥13,410-
 400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥6,705-
 400ccで・¥9,220-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥ 9,105-
 400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
8目が出ず:2005/08/08(月) 18:11:36 ID:v1VHqWLI
9目が出ず:2005/08/08(月) 18:12:24 ID:v1VHqWLI
■■■■■■■■■■■質問者へもう一度チェック■■■■■■■■■■■■
・車種を隠すと間違いなくバカにされます。情報状況の後出しも同じく
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・掲示板からは、あなたのバイク・エンジン・キャブ等の改造状態は当然見えません。
・答える側の人の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分でできません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10774RR:2005/08/08(月) 18:14:53 ID:FJKH53dU
>>1スレ立て乙。
>>3バイク屋に行って分けてもらう。
タダだとナニなので1個10円ぐらいで。
11目が出ず:2005/08/08(月) 18:14:55 ID:v1VHqWLI
以上、テンプレ終わり。
(なっがぁ〜いのDethね)

>>3
市区町村役場の登録の窓口
軽自動車協会の登録の窓口
運輸支局の登録の窓口

漏れだったら、めどいからホームセンターに買いに行きます。
12774RR:2005/08/08(月) 18:22:44 ID:s9H+dj9G
>>1

>>3
>>11のところへ行くと只でくれるが、ホームセンターで1個20円くらいの
ステンレスのヘキサボルトを使うほうが格好良い。
13774RR:2005/08/08(月) 18:29:20 ID:i3BU9rb+
バイクを買ったら、軽めの林道を走ろうと思ってるんですが、オフ車以外でも大丈夫でしょうか?
14774RR:2005/08/08(月) 18:35:03 ID:9WEcG9Kx
>>13
まあ慎重にゆっくり走る分には大丈夫ですよ。
無理だなとおもったら引き返しましょう。
走った後は洗車して各部に注油しておきましょう。
15774RR:2005/08/08(月) 18:44:47 ID:tZFUYXrd
>>14テンプレには、大丈夫でしょうか?ときくやつは
無理ぼ。
引き返すのにまたダートを走ることになるね。
16774RR:2005/08/08(月) 18:48:37 ID:9WEcG9Kx
>>15
いや、そこまでいけたのなら戻るのもなんとかなるかと。
オフ車のってたとき、かなりハードな林道をNSR250が疾走していてビビッたことあります。
17774RR:2005/08/08(月) 18:48:52 ID:r23EVe0D
明日友達と山梨にキャンプにいこうという話なんだがどうしよ
適当なとこでキャンプするとかいって
補導されても終わりだし・・
18774RR:2005/08/08(月) 18:51:41 ID:9WEcG9Kx
>>17
キャンプ場くらいは調べて、できれば事前に電話しておいたほうがいいでしょう。
「適当なところ」が社会的に不適当だったりすると、警察のお世話になったりします。
ご友人がキャンプのベテランなのでしたら、そのへんのTPOはご存知かもしれませんが。
19774RR:2005/08/08(月) 18:55:15 ID:r23EVe0D
皆ど素人でしかも高校生です
そんなので学校に免許ばれて退学もされたらかなわんしな・・・
やめときます。ありがと
20774RR:2005/08/08(月) 18:59:00 ID:9WEcG9Kx
>>19
それだと一応保護者の許可を取ったほうがいいし、
ど素人だけで、いきなり明日キャンプいこうぜ、ってのは正直お奨めしません。
それなりに道具や準備も要りますし、アウトドアで快適に過ごす為のノウハウを知らないといやな思いすることもありますし。

やめとくのが正解だと思います。
21774RR:2005/08/08(月) 19:01:46 ID:r23EVe0D
ありがとうございます!親もやめとけっていってたので
やめときます。明日は近所をバイクで走る程度にしとこう・・
22目が出ず:2005/08/08(月) 19:02:23 ID:v1VHqWLI
>>19
・・・自転車にすれば?
ローカル線汽車の旅とかにすれば?
若い時は闇雲に旅に出るのも楽しいDethぞ。
駅舎とかで新聞紙に包まって寝るのもまた一興。

・・・友人が「今度は>>17君の番だよ!」の人でない事を祈る...
23774RR:2005/08/08(月) 19:25:20 ID:obvqV368
原付(50cc)の名義変更なんですが、相手が地方の方に住んでいる場合、
こちらが向こうに印鑑とナンバープレートと標識交付証明書を渡して、
その後相手が区役所でそれを提出→名義変更
というのは可能でしょうか?
こちらの区役所で廃車手続きをしないで、相手の方に原付ごと持っていって、
向こうで廃車と名義変更をいっぺんに…と言った感じなのですが…。
24774RR:2005/08/08(月) 19:28:14 ID:r23EVe0D
印鑑はオイラ100円ショップで相手の名前のやつ買ってきて
押したが・・・・
25目が出ず:2005/08/08(月) 19:30:43 ID:v1VHqWLI
>>23
・・・印鑑なんざ渡さなくても良いDethよ、譲渡証書いておけば。
(譲渡証とは→ttp://www.kkt.mlit.go.jp/shaken/3-1-3-2.htm

しかし、廃車して廃車証渡しの方がカンタンだしラクだしアンゼンDethけど?
26774RR:2005/08/08(月) 19:36:54 ID:obvqV368
>>24-25
ありがとうございます。
この譲渡証は区役所でもらえるんですよね?

実は廃車してからその相手の方のところへ原付を某バイク輸送業者に頼んで送ろうと思ったのですが、
これからお盆休みらしくて引き取りが22日といわれてしまったのです。
それじゃあまりにも遅いし、夏休み中に渡してあげたいので色々今手段を探しているのですが、
その業者は利用料金が安かったし、送料は向こう持ちなので、どうしようかと悩んでいます。
申し訳ないんですが、バイク輸送に関してどなたか良い知恵をお持ちの方がいらっしゃいましたらご教授くださいませ…
2726:2005/08/08(月) 19:41:26 ID:obvqV368
ごめんなさい、早とちりしました…。
譲渡証なのですが、25氏の出してくれたページの
「用紙のダウンロード」を選択して、それに記入して相手に渡せばいいのですね。
283:2005/08/08(月) 19:43:13 ID:O95RGpKP
>>10-11ありがとうございます。
っつうかテンプレに割り込んじゃって申し訳ないっす。
さっきバイク屋行ってみたら交換してもらっちゃいました。
29目が出ず:2005/08/08(月) 20:01:13 ID:v1VHqWLI
>>26
・・・今週末から来週一杯、日本の大イベント『旧盆』なので、
運送に付いては何処も同じでせう。
親戚に農家家とかあって、ソコから軽トラックでも借りて運ぶ以外はもう難しいポ。
もう後は、先に廃車して書類渡して登録してもらって乗って帰っていただく、とか。
30774RR:2005/08/08(月) 20:28:26 ID:hpYU6T2m
今、大雨の中をtodayで走って帰宅しました。
錆防止のために、ボディ全体の水を拭いてからカバーかけたほうがいいですか。
それとも自然乾燥するまで待ってから、カバーをかけたほうがいいですか。

あと、アパートの駐輪場に、雨宿りのためにガラの悪いリアル中学生が、
食い物広げてだべってるんですが、防犯のために気をつけることありますか。
110番していいですかね。ちなみにバイク・自転車の窃盗・破壊多発地区です。
31774RR:2005/08/08(月) 20:33:40 ID:r23EVe0D
水は拭いてからのがいいんじゃないかな?俺よくしらんけど

そういうガキは通報でもいいんじゃ
3226:2005/08/08(月) 20:34:26 ID:obvqV368
そうなのですか…ありがとうございます。(泣

ごめんなさい、質問を何度も申し訳ないのですが、
私の住むところで廃車手続きをせず、相手の住むところ(他県)まで原付を運転して持って行き、
相手に私の書いた譲渡証明書を渡し、
そして相手が役所で名義変更をする。
というのは可能なんですよね。
なんとか早めに届けてあげたいのと、私の方でも廃車手続き名義変更等初めてなもので、
どうか確認させてくださいませ…。
33774RR:2005/08/08(月) 20:34:37 ID:SaZPhc6q
拭いてからカバーするのが理想だね
自然乾燥→錆進行ですから

防犯はチェーンロックなりディスクロックして イモビでもつければいいんじゃない?
防犯にどこまですれば完璧って基準はないよ
なんにもしなくても盗まれないのもあれば、チェーンロック+イモビでもパクられるバイクあるから

110番は勝手にして どういう理由で電話するのか知らんけど
34774RR:2005/08/08(月) 20:38:31 ID:zcv9+7Xp
サスペンションの調整って初心者には出来ないのですか?
なにかメンテできることないですか?
ちょっと固めなのでもう少しクッションを付けたいのですが。
35BT:2005/08/08(月) 20:40:26 ID:MWC0d4kQ
>>34
車種による。
リッターレプリカ等は前後共にフルアジャスタブル調整だけど
中型ネイキッドはリヤのプリロードくらいしか触れない。
36774RR:2005/08/08(月) 20:50:13 ID:O6k/AIwr
>32
廃車証明書を相手に送って登録してもらう。

相手がナンバーを持って電車で来る。

バイクにナンバー付けて乗って帰ってもらう。

これが一番簡単。
なお、原付きの廃車証明書には譲渡欄がある場合が多い。
(市町村で異なるので要確認)
3726:2005/08/08(月) 20:55:04 ID:obvqV368
>>36
ありがとうございます。
実は私と相手のほうでかなり距離があるので相手の方に面倒をかけるわけにもいかず、
私が運転して持っていければ多少手間がかかってもそれが良いのですが…。
38目が出ず:2005/08/08(月) 21:06:53 ID:v1VHqWLI
>>37
譲渡した原付が藻前様の名義のままで
 ・実は売り渡した相手のDQN弟(もち無免)が乗る事になっていた
 ・人を轢き殺した
 ・引ったくりに使われた
 ・警視庁潜入24時間、暴走族のコーナーで延々映っていた
という後味の悪い思いを厭わないならその方法でどうぞ。
3926:2005/08/08(月) 21:11:16 ID:obvqV368
>>38
ありがとうございます。
そのケースも考えたことは考えたのですがこちらの不手際なので;
質問に答えてくださった皆様ありがとうございました。
40774RR:2005/08/08(月) 21:21:43 ID:r23EVe0D
初歩てきであれなのですがプラグって変えてみたりしても結構加速など変わるものなのでしょうか?
41774RR:2005/08/08(月) 21:24:02 ID:W3fY0lHD
>>40
消耗したプラグを新品に換えれば、加速も多少よくなります。
が、消耗していないプラグを変えても、あまり変わりませんよ。
42774RR:2005/08/08(月) 21:28:35 ID:pUE5apxa
>>40そのような場合もある。
プラグを外して綺麗に燃えてる様なら
変更は避けるべき。
調子悪いの?
悪いなら対応プラグを取説で確認して
現在付いてるプラグも確認して
そうして交換プラグを選定しましょう。
43774RR:2005/08/08(月) 21:33:38 ID:r23EVe0D
ほぉ〜そうなのですか。友達にCRM50を売ってもらって
最初なにもエンジンかからなかったので直したのですが、プラグに火花とぶか
みてみたんです。しかし火花はぜんぜん見えず・・・でも試しにやったらエンジンはかかったのですが、
50ccのプラグなんて火花みえないもんなのでしょうか?長ったらしくてすみませぬ
44774RR:2005/08/08(月) 21:36:42 ID:W3fY0lHD
>>43
いや、普通は見えますよ。
火花を確認するとき、ちゃんとアースしましたか?
45774RR:2005/08/08(月) 21:38:51 ID:r23EVe0D
いやしてないです、適当に拭いてみただけ・・
46774RR:2005/08/08(月) 21:41:13 ID:XwaiULM/
>>45
そいつは電球の配線の片側だけを電池につないで
光るかな?って見てるようなもんだ。

火花が飛ぶ訳がない。

火花チェックする時はエンジン等にプラグのねじ山を
当てて見るんだよ。
47774RR:2005/08/08(月) 21:42:13 ID:r23EVe0D
そうなんですか!ちょっと明日やってみます。ありがと
48774RR:2005/08/08(月) 21:43:37 ID:01pt/IKT
↑頭わるいだろお前W
49774RR:2005/08/08(月) 21:45:30 ID:r23EVe0D
ぜんぜん知識なくてすいません・・・;
高校生でも皆結構知識あったりする人いるのかな・・・
50774RR:2005/08/08(月) 21:46:21 ID:s3xsY9O+
>>48 そういう言い方は初心者スレでいかがなものかと。
51774RR:2005/08/08(月) 21:48:39 ID:c/NdagCD
プラグとブラクラ間違えました
52774RR:2005/08/08(月) 22:02:50 ID:lcbsnx5d
大型と普通って、乗っているときそんなに違うの?
53774RR:2005/08/08(月) 22:06:24 ID:hpYU6T2m
>>30,31
レスをどうもありがとうございます。
水を雑巾で拭いてカバーをかけました。
一時間ほど前に見たとき、少年たちはいなくなってました。
54774RR:2005/08/08(月) 22:06:45 ID:W3fY0lHD
>>52
うーん。違いますよ。
でも普通二輪っていうと250〜400くらいでその差はせいぜい150cc、250をベースとすると1.6倍ですが、
大型っていうと市販量販車でも450cc〜2000ccくらいまであるから、大型の中でも車種によって結構違います。
55774RR:2005/08/08(月) 22:22:43 ID:lcbsnx5d
>>54
教習に使うのは750ですよね?
400乗りが初めて教習車に乗ってびびった、
みたいな話をネットでよく見かけますけど
ほんとうなんですかね・・・?
56BT:2005/08/08(月) 22:25:32 ID:MWC0d4kQ
>>55
百聞は一見にしかず。
実際に自分で乗って体験してみよう。

750は400と比較して発生トルクが2倍近く大きい。
400と同じ感覚で回して発進すればどうなるか想像できるはず。
57774RR:2005/08/08(月) 22:25:53 ID:W3fY0lHD
>>55
重さ、トルクともにずいぶん違いますよ。
私も、教習で750ccにのってその重さとパワフルさに驚いたものです。
怖いというほどではないですが、実感として違うと感じると思います。
58774RR:2005/08/08(月) 22:29:05 ID:lcbsnx5d
>>56>>57
(*´∀`*;) ハァハァ・・・
59774RR:2005/08/08(月) 22:33:31 ID:NwIf72Ph
店によって、新車の値段が違うのはどうしてなんでしょうか?
60774RR:2005/08/08(月) 22:34:28 ID:r23EVe0D
おお!大型かぁいいなぁ俺もあと2年したらとるぞー!
さきに車だけど
61BT:2005/08/08(月) 22:37:21 ID:MWC0d4kQ
>>59
店の経営方針が違うから。

逆輸入車や並行輸入車なら為替相場の変動で
新車の値段が変わってくる。
62774RR:2005/08/08(月) 22:38:41 ID:LWT9DZiJ
原付でマウンテンバイクみたいなシャープなデザインのバイクを探しているのですが、どこのメーカーのどんなものがあげられるのでしょうか?
フレームがサドルと平行に近いデザインのものなのですが
スレ違いかも知れませんが……
63774RR:2005/08/08(月) 22:39:25 ID:7+KDrcDr
バイクに常時搭載しておくべきもので、針金とかタイラップなどを
聞きますが、一体どんなトラブルの時にどのようにして使うもの
なんですか?

できれば具体例などで教えてもらえれば有難いんですが。
64BT:2005/08/08(月) 22:42:01 ID:MWC0d4kQ
>>62
ホンダXR50モタードかヤマハRZ50くらいかなあ。

自転車とバイクではフレームに求められる性能が違うので
同じような形はありえません。
65774RR:2005/08/08(月) 22:49:24 ID:dKgCdI6x
バイク漫画ってありませんか?
車とかのはよくみるんですが
バイクの漫画って珍走系以外にないですかね?
66774RR:2005/08/08(月) 22:50:11 ID:SaZPhc6q
キリン
バリバリ伝説
ふたり鷹
キラーBOY
67目が出ず:2005/08/08(月) 22:51:19 ID:v1VHqWLI
>>62
つ【 ttp://www.sachs-bikes.de/en/bike.php?bike_id=117
ザックス(SACHS)というドイツのメーカーの“MadAss50”という原付バイクDeth。
68774RR:2005/08/08(月) 22:51:29 ID:W3fY0lHD
>>63
転倒してレバーが折れた場合などに応急処置で(レバーを仮固定するのに)使う、など。
まあ予備部品を持っていくならそれはそれでいいんですが…。
69774RR:2005/08/08(月) 22:52:26 ID:jgV6zAQP
>>65
つ750ライダー

これ読まずして他のバイク漫画は語らせない。
70774RR:2005/08/08(月) 22:55:20 ID:hpYU6T2m
>>62
フェラーリにサスペンションを提供しているメーカー
が、最近バイク(原付だったと思う)を製造・販売したんだけど、
それがもろMTBルックだった。一瞬、MTBと見間違えた。

テレビでチラッと見ただけなんで、メーカー名・車種名は覚えていません。
すいません。
71774RR:2005/08/08(月) 22:55:46 ID:WtImX/mW
すみません、質問です
しばらく走り、コンビニなどに寄ってエンジンを切ると
再度エンジンをかけ様としてもかかりません。(原付ならそんな事無かったんですが・・・
しばらく放置するとまたかかるのですが・・・
エンジンが暖まっているからいけないのでしょうか?
また、これを防ぐ手立ては無いのでしょうか??
72774RR:2005/08/08(月) 22:55:56 ID:S6B0DTVZ
ストマジって原付だっけ?
ちょっとマウンテンバイクっぽくない?
>>63
針金はマフラーが外れて落ちたときに縛り付けたり。
ボルトが緩んで抜けたときなども応急処置に使えます。
タイラップは小さいものなら転けて割れたカウルの継ぎ接ぎに。
大きなものなら熱くならない部分ならいろいろ縛り付けられますぜ。
7370:2005/08/08(月) 22:56:45 ID:hpYU6T2m
あら、>>67氏が見つけてくれましたね。これです。
74774RR:2005/08/08(月) 22:58:06 ID:SaZPhc6q
>>71
バイクの名前書いたら?
7571:2005/08/08(月) 22:59:20 ID:Y024qnWU
スーパーカブです
76774RR:2005/08/08(月) 23:00:08 ID:SaZPhc6q
>>75
カブスレで聞いてみ
77774RR:2005/08/08(月) 23:04:37 ID:dKgCdI6x
ウィリーとかしたいんですけどやっぱオフ車が一番ですかね?
78774RR:2005/08/08(月) 23:06:30 ID:WtImX/mW
>>74
すみません、バリオス1です
ほかに特におかしいところは無いと思うのですが・・・
79774RR:2005/08/08(月) 23:10:23 ID:LWT9DZiJ
>>64>>67>>70
ありがとうございます
トモスのフレームのサドル側が上がってるイメージのものを探してるいるのですがSACHSもなかなか良いですね
候補の一つとして検討したいと思います
80774RR:2005/08/08(月) 23:10:49 ID:r23EVe0D
ストマジ50ってたしかクラッチないよね。
81774RR:2005/08/08(月) 23:11:12 ID:v+K3/Pxc
タンクの中の錆の有無はどう判断するのでしょうか?
また錆がある場合、そのまま乗っていても大丈夫なんでしょうか?
82目が出ず:2005/08/08(月) 23:14:27 ID:v1VHqWLI
>>78
・・・冷間時のバリオスの始動困難は有名Dethが、
( くわしくは→ ttp://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax04.html#041005 見といて)
暖まってからの始動困難とは珍しいDethね。

走行中は他に何か変な具合無いDethか?
83774RR:2005/08/08(月) 23:14:32 ID:r23EVe0D
>>81
ひどい錆ならのぞけばすぐわかるけど
一応僕の錆の落とし方はひどい時とかはサンポールを水にうすめて半日?くらいおいとけば結構とれるよ
なんかサンポールだと何日かたったら錆が戻るとか言いますが、普通に乗っているなら錆てくることは
ありませんよ
84774RR:2005/08/08(月) 23:16:52 ID:1fZh1ib0
ジェベル200ですが、振動が他のバイクより
強いように思われます。
手が疲れて・・・
これは僕のバイクの当たりが悪かったのでしょうか。
なにか防止策はないでしょうか。
85774RR:2005/08/08(月) 23:20:34 ID:HS2bzEi9
>>84
グリップを耐震グリップに交換してみるか、
耐震動の肉球が付いてるグローブをはめるか。

グリップってのはこんなのね。
ttp://www.webike.net/sd/544874/100010301031/
8681:2005/08/08(月) 23:22:17 ID:v+K3/Pxc
>>83
そんな簡単な作業でいいんですか!?
また錆落とした後の防錆処理なんかはいらないんですか?
87774RR:2005/08/08(月) 23:25:31 ID:r23EVe0D
常にのってガソリンいれてるなら大丈夫だと思うよ。
僕のCRMは3年放置されてガソリンいれてなかったからサビサビになっちゃったけどサンポール
を水に薄めていれとけばすっげー綺麗になったよ。
今も乗ってるけど錆てくる気配なんてぜんぜんありませんよ
88774RR:2005/08/08(月) 23:28:30 ID:y55pNdWm
>>86
心配ならバイク用品店に行けば専用品を売ってるよ(防錆処理までしてくれる奴
89774RR:2005/08/08(月) 23:35:06 ID:v+K3/Pxc
>>83>>87>>88
わかりました。
ありがとうございます!!
90774RR:2005/08/08(月) 23:37:35 ID:uY7XpV2T
うんでぃんだぁー、うんでぃんだぁー、うんでぃ、うんでぃ、うんでぃんだぁー!
91774RR:2005/08/08(月) 23:41:25 ID:wfvCIUGb
シールチェーンってなに?
92774RR:2005/08/08(月) 23:43:31 ID:SaZPhc6q
シールしてるチェーン

まぁぐぐれ
93BT:2005/08/08(月) 23:46:02 ID:MWC0d4kQ
>>91
関節部分にOリングを入れてグリスを封入してあるチェーン。
94774RR:2005/08/08(月) 23:48:15 ID:WtImX/mW
>>82
無いと思います・・・
あ、エンストすると同様の症状がでてエンジン掛からないですね

明日でも店に聞きに行って見ます
95目が出ず:2005/08/08(月) 23:50:06 ID:v1VHqWLI
>>94
まさかチョーク引きっぱなしじゃないでしょうね?w
96774RR:2005/08/08(月) 23:51:02 ID:Nd05UgDr
>>94
負圧ホースの劣化。
負圧コックの故障。
が怪しい。
バイク屋へどうぞ。
97774RR:2005/08/08(月) 23:56:41 ID:lkFSRRwy
バイク関連の電気系統に詳しい人ってどうやって知識つけたの?
電装系のパーツのサーキット組んだり交換したり、不良箇所を探って直したりしたいんだけど
まずはどうすればいいんでしょ?
98774RR:2005/08/08(月) 23:57:51 ID:WtImX/mW
>>95
チョークとは・・・?
左ハンドル根元にあるレバーのことですか?
>>96
やっぱり通常では考えられない動作なのでしょうか??
99774RR:2005/08/09(火) 00:01:16 ID:y55pNdWm
>>95
それ
100774RR:2005/08/09(火) 00:02:15 ID:qFpDxbKo
>>98
それ
101目が出ず:2005/08/09(火) 00:03:06 ID:v1VHqWLI
>>98
そう。
その日一番最初にエンジン掛ける時、そのレバーを操作してますか?

て優香もしかして免許取って乗り始めたばっかりDethか?
102BT:2005/08/09(火) 00:04:31 ID:OY4QsFgD
>>97
サーキットテスターと配線図を理解する所からですね。
配線は小学校で学習する「電池〜スイッチ〜電球」の派生です。
この基本回路にヒューズが噛んだりリレーを経由したり…

それとオームの法則&電力量計算は必須。
103774RR:2005/08/09(火) 00:08:20 ID:lrIE2R/k
>>68
>>72
なるほど、レバーやマフラー縛るんですか

や、参考になりました
どうもありがとう。
104774RR:2005/08/09(火) 00:10:33 ID:exLwgDNF
>>99
>>100
>>101
うーん買った時に「寒い日にレバーを前面に倒すと掛かりやすくなる」
って言われたのですが寒い日でなくてもエンジンをかける際は
前に倒すのがベストなんでしょうか??

現在は常に手前に倒しっぱなしです
105774RR:2005/08/09(火) 00:11:07 ID:0h8+/hl8
>>102
レスdクス

さすがにオームの法則はわかります。E=R・I
電力はW=E・Iですね。

アースってやつがいまいちつかめないんですが
あとそのリレーってのも
10698:2005/08/09(火) 00:11:37 ID:exLwgDNF
>>101
そうです、取って2ヶ月ぐらいです・・・
107目が出ず:2005/08/09(火) 00:17:27 ID:6+U55mqO
>>106
>現在は常に手前に倒しっぱなしです
・・・ソレって常にチョークが効いている位置では?
(違ってたら補完よろしこ)

と言う訳で、エンジン始動、走りだしてしばらくしたら(水温計があれば錘温計の針が少しでも動いたら)
そのレバーは前に倒しませう。
あと、すでにプラグが燻ってイヤ〜ンになっている筈なので交換しませう...
108774RR:2005/08/09(火) 00:19:19 ID:9IhT3SAu
ひどいな・・・
109BT:2005/08/09(火) 00:19:21 ID:OY4QsFgD
>>105
自動車電装はマイナス線を車体金属部分と共用しています。
電気の帰り道がフレーム経由なだけ。これをボディアースと呼びます。

リレーは電気の入力の有無でスイッチをON/OFFする装置。
セルモーターなど大電力が必要な場合、手元スイッチまで太いケーブルを
持ってこなくても良いようにセルボタンの配線でリレーのみ作動させ、
そのリレーが大容量スイッチを作動させる事でセルモーターを動かします。
110774RR:2005/08/09(火) 00:26:13 ID:RMWOecg8
先日インジケーターを社外品に交換しました。
純正ではウィンカー警告灯は左右独立していました。
社外品は一つだけです。
各々二本の配線を繋いでウィンカーをつけたところ
まるでハザードがついているように、左右どちらのスイッチをつけても両方が点灯してしまいます。
こういった場合、どのようにすればいいのですか?
111774RR:2005/08/09(火) 00:29:38 ID:exLwgDNF
>>107
今見てきたら前方に倒しっぱなしでした。逆でしたね・・・なので
「セルキーをかけるときは手前に、走り出したら奥にレバーを倒す」
でよろしいのでしょうか?
112774RR:2005/08/09(火) 00:35:32 ID:9IhT3SAu
走り出したらってかエンジンかかったらでいいかも
113目が出ず:2005/08/09(火) 00:37:44 ID:6+U55mqO
>>111
それなら、夏の朝でも通常チョークは必要Dethから、
今は混合気が濃いのでしょう。
それでエンジンが暖まると濃すぎてプラグ燻って止まるのだと思われます。

バイク屋が>>82で紹介した始動困難を克服できず無茶濃くしてしまったか、
エアクリーナーエレメントが汚れていると思われます。
て優香、そのバリを買ったバイク屋あやしくね?

>>110
質問される方は車名を必ず書いてください。
チョー能力でレスるとSRか?
繋ぐ配線を茶/黒/濃緑/黒→茶/濃緑だけにしてくだちぃ。
114774RR:2005/08/09(火) 00:41:56 ID:0h8+/hl8
>>109
いちおうサービスマニュアルは持ってるのですが・・・
配線図を見てもちんぷんかんぷんですねぇorz
四角とか三角とか丸とかニョロニョロとか

ハンドテスターを買っていろいろやってみようかと思うんですが
何をどうすれば、どこがどうなるのやら

バッテリーの+端子から電流が流れて-に戻ってくる
さらに-端子からフレームにアースされ0ボルトになる。って考えでおk?

115774RR:2005/08/09(火) 00:45:11 ID:qFpDxbKo
116774RR:2005/08/09(火) 00:55:20 ID:UJbhIvj4
>>114
CDIとかイグナイター、ECUなどの箱に埋め込まれた回路以外は、
小学校や中学校で習った程度の回路です。
配線の交差するところの「・」は、線が分岐してるところ、
単に交差してるだけなら、配線が交差しているだけです。
白丸はスイッチなどの接点。
三角ってのはよくわからんが、長方形と組み合わせてギボシのオス・メスかな?
117774RR:2005/08/09(火) 01:03:48 ID:lTKHa2T1
6ヶ月の法定点検ってお金かかりますか?
118774RR:2005/08/09(火) 01:11:19 ID:UJbhIvj4
バイクって、まだ「法定」6ヶ月点検が有るの?

>>117
取り合えず、人に何かやってもらう時には対価が必要だよ。
まぁ、好意で対価を要求せずにやってくれる人も居るけどね。
119774RR:2005/08/09(火) 01:12:07 ID:0h8+/hl8
>>BT,115,116
どーもでした
なんか想像してたよりも難しくはなさそうなので、あとは自分で調べて勉強してみます
今はインターねっつがあるしね
ただ単に自分でそのへんに壁を作って、難しく考えすぎてたのかも

けどまた質問するかもしれないからそんときはよろ〜
120774RR:2005/08/09(火) 01:20:51 ID:lTKHa2T1
>>118バイクを買ったショップから催促のハガキが来ました。
点検するに越したことはないので、多少の出費は覚悟して行ってきます。
121774RR:2005/08/09(火) 01:31:36 ID:+BnuePAj
質問です。登録代行ってなんでしょうか?


バイク屋で登録代行料とか取られると思うのですが、
登録をやってもらうって事はもうその場でナンバープレートをもらえるって事でしょうか?
122774RR:2005/08/09(火) 01:37:15 ID:UJbhIvj4
>>121
登録を、貴方の代わりにやりますって事です。
バイク屋は、登録機関ではないので、ナンバーはその場ではもらえませんが、
バイクの納車日には、バイクに付いてます。
123774RR:2005/08/09(火) 01:37:42 ID:6duw7dbq
突然の乱入質問申し訳ねぇっス。原チャでバイパスってのれるんスか?
124774RR:2005/08/09(火) 01:37:46 ID:Xhvg7+MH
>>121
そういう事です。
バイク屋からバイクに乗って帰れます。
125774RR:2005/08/09(火) 02:08:39 ID:e7K9eY58
可否はバイパスによるよ。具体的にどこ?
126774RR:2005/08/09(火) 02:20:30 ID:DVhRIro/
>>123
通れるところもあれば、通れないところもある。
通れないところは、バイパスの入り口付近に通行止めの標識がある。
免許を持ってるのなら、そんな標識知らないとは言わせん。
127774RR:2005/08/09(火) 02:24:51 ID:6duw7dbq
わかりました。ありがとうございます。基本的に標識があるんですね?
128774RR:2005/08/09(火) 02:29:11 ID:pmuptDgS
質問失礼します。

ttp://www.kitaco.co.jp/jp/search_getitem.php?md=000401&pro_no=535-1015037
↑のリンク先より一部抜粋


○T (#420)  
535-10150○○   1,890円
              (税抜:1,800円)

という風になっておりますが、歯数の横の(#420)は何を表しているのですか?
129774RR:2005/08/09(火) 02:30:54 ID:Xhvg7+MH
>>128
チェーン等のサイズです。
130774RR:2005/08/09(火) 02:31:23 ID:3umtOBW7
>>128
チェーンのピッチですな。
131774RR:2005/08/09(火) 02:43:43 ID:pmuptDgS
>>129-130
なるほど、そうだったのですか。ありがとうございます。

あと、これはさすがにスレ違いかなと思いつつ質問します。もしそうならスルーしてください。

ttp://www.kitaco.co.jp/jp/search_getitem.php?md=000401&pro_no=535-1083237
私は今回、上記URLのドリブンスプロケを購入しました。
マグナ50に取り付けようと思ったのですが、対応車種はモンキー/ゴリラ モンキーバハとあります。
これはさすがに取り付けるのはマズいのでしょうか?
以前、「マグナ50はモンキーがゴリラのパーツが流用できる」と聞いたので購入したのですが・・・。
ご教授よろしくおねがいします。
132774RR:2005/08/09(火) 03:38:56 ID:tqtIbpx0
キャブの同調とはなんですか? また、自分でできる作業ですか?
133774RR:2005/08/09(火) 04:07:34 ID:wej1tg9k
原茶の免許で単車乗ったら罪はどーなるの?
134774RR:2005/08/09(火) 05:39:05 ID:wmi5WuXL
>>133
無免許運転
135774RR:2005/08/09(火) 08:01:15 ID:OsFbhlis
こういうのに乗りたいのですが
ttp://up2d.unsymmetry.org/files/1123541550853.jpg
名前をおしえてください。
ttp://up2d.unsymmetry.org/files/1123541618512.jpg
値段と壊れやすさをしりたいがしらべられません。
136774RR:2005/08/09(火) 08:16:32 ID:ShfsclGE
>>132
バイクのエンジンでキャブレターによる燃料供給する場合、複数気筒のエンジンは、キャブレターも複数(気筒数と同じ数)装着されています。
同調というのは、その複数のキャブレターが、正確に同じ量の空気を吸い込み、同じ量の燃料を気化(霧化)させるように調整するということです。
バキュームゲージという、吸い込む空気の量を測るメーターがあればプロでなくてもできる作業ではありますが、ここで質問なさるような初心者さんにはあまりお奨めできません。
(面倒くさい作業ですし、少なくとも、なにをどう調整するのかわからないとダメです)
137774RR:2005/08/09(火) 08:26:57 ID:ShfsclGE
>>135
随分年代モノに見えます。
前後サスペンションや、クランクケースとギアボックスが分かれていることなどから、年代モノデザインというより、ホントーに年代モノ(1960年代とか)のバイクだと思います。
この車種がなんであるかは私は不勉強でわからないのですが、壊れやすさときたら、まあ壊れるのではないかと。

クラシカルなデザインだと国産ではカワサキのエストレヤとか、スズキST250、ヤマハのSR400などが、こんな風味なデザインでしょうか。
エンジンがV型二気筒でこういうデザインというのは、最近は(世界的にみても)あまり思い当たりません。
並列二気筒でよければ、カワサキW650、イギリスのトライアンフのボンネビルなどが、こういったテイストのデザインです。

いま挙げた車種はいずれも現行車種ですから新車で購入すればそうそう壊れたりはしないと思います。
138774RR:2005/08/09(火) 08:28:00 ID:ShfsclGE
ハンドルとエンジンだけならハーレーのスポーツスターが似ているのですが、このイラストの車種はどちらかというとヨーロッパ風に見えます。(ハーレーはアメリカ風です)
139774RR:2005/08/09(火) 08:39:24 ID:OhzNu5uc
マフラーについてなんですがステンレス製チタン製と性能は同じマフラーなのに
値段はチタンのほうが高いです(15000円程度)
チタン製のマフラーにはメリットがあるのでしょうか?
それともステンレス製のマフラーはあまりよろしくないものなのでしょうか?
教えてください。
140バの字 ◆B848xSpTPM :2005/08/09(火) 08:41:52 ID:CxI78KXz
>>139
ステンと同じ厚さで作った場合、チタンはステンより馬鹿みたいに軽く強度が高い。

141774RR:2005/08/09(火) 08:43:41 ID:ShfsclGE
>>139
チタンのほうがステンレスに比べて一般に軽量で、また素材も高価です。
さらに、溶接などにちょっとしたコツというか設備というか機器が必要になります。
そういった、原価の部分で価格が変わっているのだと思います。

ステンレス製のマフラーがよくないなんてことはありません。
耐熱性はチタンをしのぎますし、材料としては比較的安価で加工しやすいので精度が高いです。
チタンよりは多少、あるいはとても重いのがネックではあります。
(ステンレスは強固な素材なので、とても薄いパイプを使う場合もあり、その場合はステンレスでも結構軽い)
142774RR:2005/08/09(火) 08:44:54 ID:ShfsclGE
>>140
バリマシさん、煽るつもりはないのですが、強度だけなら(同じ厚さなら)ステンのほうが上です。重たいけど。
143774RR:2005/08/09(火) 09:01:00 ID:OsFbhlis
>>135
丁寧なレスありがとうございます
144774RR:2005/08/09(火) 09:20:15 ID:/KbdDJfR
変な質問すいません。

車検証を紛失してしまったのですが、ローンにて購入の為、所有者?がバイク屋になっています。
運輸支局のページを見る限り、使用者が行う手続きとなっているんでそのまま運輸支局行けば問題ないんでしょうか?
また、車検・自賠責も切れています。
通常だと自賠責再加入、運輸支局で仮ナンバーもらって車検取りに行くという形かと思いますが、
上のように車検証を紛失してしまっています…
どの手続きから行えば良いんでしょうか。
145自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/08/09(火) 09:40:13 ID:5+TPlqKd
>>139
チタンは高いが軽い硬い錆びない耐熱もそこそこなので
バイクのマフラーには最も適した材料ですが
ステンもいい材料です

ちなみにバルブ・リテーナー・コンロッド等に
チタンを採用した車種もあります(今のSSは純正でチタンエキパイですね)
弱点は高荷重時にかじり易いことと硬すぎるとこですね

146774RR:2005/08/09(火) 09:46:22 ID:E4xY/e1c
前スレの確か・・・856です
免許取る前にバイク買いたいっていってたやつです。。

買って来ました!CB-1を買いました。合計金額は役23万ですた☆
納車は21日ごろw
免許とれるかな・・・・・・それだけが心配( ; ゚Д゚)
147774RR:2005/08/09(火) 09:48:48 ID:ShfsclGE
>>144
車検の継続審査するときも車検証が要ります。(紛失した場合は再発行しなければなりません)
ですから、まず車検証の再発行、次に自賠責に加入、仮ナンバー貰って車検を取りにいく、という順序でしょう。
148144:2005/08/09(火) 09:56:17 ID:/KbdDJfR
>>147
明確なレスどうもです。
車検が失効している状態で車検証って再発行可能なのかなとか、
どれからやれば良いかパニックになっていたのでとても助かりました。
車検証の再発行に行ってきます。
ありがとうございました。
149バの字 ◆B848xSpTPM :2005/08/09(火) 11:28:12 ID:CxI78KXz
>>142
ごめんステンとチタンで別の文作ってたのを1本に纏めたら
自分でも何かいてるのか判んなくなってたorz

厚さが一緒ならステンの方が強度は上だよね。


あ、あとチタンは熱に弱くて、割れたら溶接補修がすげえ大変だよ。
150バの字 ◆B848xSpTPM :2005/08/09(火) 11:30:54 ID:CxI78KXz
あ、コレって質問になるかも知れないけど、
最近のチタン合金って耐熱性高いの出来たの??
151774RR:2005/08/09(火) 11:53:44 ID:S+If98J4
道路について

首都高工事中の山手通りですが、ハッキリ言って道が悪路過ぎませんか?特に東中野あたりから代官山あたりまでは夜になると
車線規制なども激しく、道もボッコンボッコンです。
かるーい原付だと鉄板のつなぎ目金属部でも滑りそうだし、あれだけボコボコしてると何かの弾みでコケそうです。
もちろん運転に慣れればそうでもないのだろうけど、結構原付とかビグスクとかスピード出してますよね。
ビグスクといえどタイヤは2本ですからコケる時はコケると思うのですが、みなさんはあれくらいの道は60kmくらいでへーきですか?
152774RR:2005/08/09(火) 11:56:13 ID:uolCJ0rp
>>151
そこの道路がどういう状況はは知らないけど、
慣れでしょう。
もしくは恐れを知らないかw

スクーターではなく普通のバイク(タイヤが17インチ)とかだったら、
もう少し路面の影響は受けにくいでしょう。
153774RR:2005/08/09(火) 12:30:31 ID:ShfsclGE
>>150
ロクヨンチタン合金(64チタン/64Ti)はどうでしょうか。
ステンレスほどの耐熱性はありませんが、というかそれほど耐熱性が高いわけじゃないんですが、高剛性で割れにくいのでは。
154774RR:2005/08/09(火) 12:33:25 ID:ShfsclGE
と、思ったけど、64Tiはパイプ材があるか不明です、すいません。
155774RR:2005/08/09(火) 14:07:49 ID:tqtIbpx0
>>136さん ありがとうございます。  店でやってもらう場合そんな難しい作業じゃないのですか? 工賃はいくらくらいですか? 質問ばかりですいません。
156774RR:2005/08/09(火) 14:26:04 ID:ShfsclGE
>>155
車種によります。
タンク外したりカウル取ったりするんで、手間が車種ごとに違うんです。
また、2気筒〜4気筒で手間が多少違います。
3000円〜高くて10000円を切るくらいじゃないでしょうかねぇ。

難しい作業ではないんですが、4気筒だと面倒くさいです。
そもそも普通の使い方ではそうそう同調が狂ったりはしないですよ。
なにか調子が悪いとかそういうのがあるんでしょうか?
だとしたら「同調取りたい」というより、その不都合を明示して、不都合の解消を尋ねたほうがいいと思います。
157774RR:2005/08/09(火) 14:31:29 ID:oUiC3KtT
すり抜けは黄色線はダメけど、白の実線はいいんですか?
また左右からすり抜けることでなにがちがうのですか?
158774RR:2005/08/09(火) 14:38:27 ID:ShfsclGE
>>157
あなたの言っているすり抜けがどういう状態なのかにもよりますが、
現在の日本には「すり抜け」を直接禁止する法規がないんです。(地方自治体によっては条例があるかもしれません)
ですが、安全運転義務違反とか、走行区分違反とか、追い越し禁止とか、すり抜けの結果として、
他の法規を違反する可能性があり、その場合は検挙の対象になります。

白実線とか黄色線とか右とか左とかに関係なく、危険・強引と思われるようなタイミングや状態でのすり抜けはおやめ下さい。

159774RR:2005/08/09(火) 14:51:33 ID:yKpBvD2+
KSRのクラッチカバーのガスケットが敗れてしまいました。
臨時で代用できるものは何かありませんか?
160774RR:2005/08/09(火) 14:57:21 ID:xTNTmw2f
>>159

破れてだと思うが  ガスケットと勝負したのか?  まぁ ある意味勝負したんだな

破れ具合にもよりますが、破れた部分に液ガス塗って応急処置できる

ただし、破れ具合によってはそれでも漏れるから


161自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/08/09(火) 15:00:24 ID:d9pEOpLb
>>159
カバーを外したのならガスケットは基本交換です
カバーを外してないで破れた(破れるか?)なら
カバーを外して交換です

その書き込みでは以上のことしか書けません
カバーを外してないのか
外しているのかどっちですか?
162774RR:2005/08/09(火) 15:00:30 ID:tqtIbpx0
>>156さん どうもです。 自分でエアスクリューをいじってしまって、もどす回数などが曖昧になり、カブるようになってしまったのです。 低速は平気でも高速でカブるのはエアの吸いすぎですか?
163774RR:2005/08/09(火) 15:07:07 ID:xTNTmw2f
>>161
臨時だからさ

基本は交換だけどな
164774RR:2005/08/09(火) 15:12:45 ID:dh4BHHdE
>>162
自分でエアスクリュー弄りどの位回したのか分からないなら下手に弄らずにバイク屋に持っていった方が良いかと。
165774RR:2005/08/09(火) 15:14:25 ID:ShfsclGE
>>162
車種を明かそうという気にはまったくなりませんか?

>>1には
>●不調等の質問は詳しい情報を 必 ず 書いてください。
>車名・型番・年式・総走行距離(以下略)
と書いてあります。
あなたのバイクが何気筒なのかも私にはわかりません。
もうすこしアドバイスしやすいように、せめて車種名くらいは明らかにしませんか?
166774RR:2005/08/09(火) 15:15:31 ID:ShfsclGE
あ、>>164さんに賛成です。
167自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/08/09(火) 15:17:30 ID:d9pEOpLb
>>163
あ〜そのほかに石鹸を塗りこむなんてのもありましたね

>>164
禿げ同
168774RR:2005/08/09(火) 15:20:08 ID:ShfsclGE
あと、高回転でカブるのはむしろ空気が足りない傾向にあることが多いです。(必ず、というわけではないですが)
キャブレターセッティングは、下手をするとエンジン焼き付きなどの重いトラブルにつながることもありますので、原理やノウハウがないのでしたら、まずはプロに診断してもらうのがいいと思います。
169774RR:2005/08/09(火) 15:30:44 ID:LV22Mo6V
当方zephyrχですが、1年ぶりに乗ろうと思ったところエンジンはかかるが、
クラッチが全く効かずニュートラルからギアチェンジするとエンスト。
クラッチワイヤは切れてないんですが考えられるのはエンジンオイルが原因ですかね?
170774RR:2005/08/09(火) 15:32:53 ID:tqtIbpx0
162です。 違うスレでもアドバイスもらったのですが、Z400J でCRキャブです。 一番近くの旧車いじれるショップまでかなーり遠いので、少しでもキャブを安定させてから向おうと思っています。
171バの字 ◆B848xSpTPM :2005/08/09(火) 15:36:54 ID:CxI78KXz
>>169
クラッチのフリクションプレートが張り付いてるんじゃないかな。
172774RR:2005/08/09(火) 15:38:00 ID:WI5FoZEF
>>169
クラッチ板が固着してるんじゃ?
173774RR:2005/08/09(火) 15:42:44 ID:tqtIbpx0
>>169 サイドスタンドのセンサーが戻ってないんじゃ?
174774RR:2005/08/09(火) 15:45:58 ID:ShfsclGE
>>170
ぐはあ。旧車でキャブ改造ですか。多分マフラーも換えてあるのかな。
ちなみに、それらのカスタムはそのショップにつけてもらったのでしょうか?
だとしたら、スクリュの戻しなどの情報をショップに電話して聞いてみてはどうでしょう。
うまくいけばデータとってあるかも。
175774RR:2005/08/09(火) 15:51:47 ID:LV22Mo6V
レスありがとうございます。
あー、プレートですか。エンジンオイル交換ついでに見てみます。

>>173
サイドスタンドセンサーは大丈夫だと思います。
試しに1速に入れてクラッチ切って押そうとしても動かなかったので。
176774RR:2005/08/09(火) 16:21:07 ID:tqtIbpx0
》174さん そうですね。 向かう前に電話して聞いてみます! ありがとうございました。
177774RR:2005/08/09(火) 16:32:50 ID:Dix1YeFZ
ユーザー車検についてお尋ねします。
友人よる車検付きで譲ってもらった400cc。今回車検なのですが、ここで
自賠責について質問があります。

車検の有効期限が9/14、自賠責の有効期限が10/10までとなっています。
8/15に継続審査を受ける場合

1.自賠責はいつからいつまでの契約にすればよいのか
2.今回の車検の有効期限はいつなのか

を教えてください。
178774RR:2005/08/09(火) 16:38:19 ID:uolCJ0rp
>>177
自賠責は10月10日〜の契約で24ヶ月、
車検の有効期限は9月14日まで。

なんでこんな日付がズレているかというと、
「車検を受ける時点で24ヶ月以上の自賠責が残っていること」
というのがあり、
車検に通らない場合があるので、25ヶ月の自賠責をかけていたと思われる。

今回は車検の有効期限より自賠責の有効期限に余裕があるので、
24ヶ月かければOK。

…説明ヘタクソだな…
179774RR:2005/08/09(火) 16:38:35 ID:AQ/2UYWo
大阪近辺でバイクの御祓いをしてもらえる神社等知っておられる方はおられませんか?
ググってみたのですが、調べ方が下手なのかあまり見つかりませんでした。

名前、場所、金額を教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
180774RR:2005/08/09(火) 16:38:41 ID:63vaEOko
>>177
1.24ヶ月モノの契約。つまり原契約満了から24ヶ月有効なモノ。

2.平成19年9月14日
181774RR:2005/08/09(火) 16:40:04 ID:ebu0RyFg
2ストスレッドありますか? あったら教えて
182774RR:2005/08/09(火) 16:41:48 ID:uolCJ0rp
>>181
こんなスレを発見した。

【復活】2stレプ王国時代に生きた男達U【祈願】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118065308/
183774RR:2005/08/09(火) 16:43:27 ID:ebu0RyFg
おぉ thx! 2ストローク 2ストで探したけど無かったから立てようかと思ったよ
184774RR:2005/08/09(火) 17:03:43 ID:Dix1YeFZ
>>178 >>180
サンスコです。自分の予測どおりではあったのですが、お聞きして安心しました。
185774RR:2005/08/09(火) 17:09:09 ID:1gkga0+t
ガスケットとはなんでしょうか?
マフラーかえたいんですがガスケットも交換しないといけないんですか?車種はゼファです
186774RR:2005/08/09(火) 17:12:26 ID:ShfsclGE
>>185
詰め物のことです。
隙間をふさぐために詰めるものを一般にガスケットといいます。

マフラー交換するばあい、エンジンの排気ポートとエキゾーストパイプの接合部などに、どうしても多少の隙間ができてしまいます。
そこにガスケットを挟んで、隙間を塞ぐのです。
187774RR:2005/08/09(火) 17:13:18 ID:Zb/m2so3
みなさんのオススメ又はふぇいばりっとなマフラーメーカーはなんですか??
188774RR:2005/08/09(火) 17:14:09 ID:ShfsclGE
>>186の補足
一度使ったガスケットは挟まれてつぶれたり、剥がす為に破損したりします。
ですから、基本的に、ガスケットは使い捨てで、マフラー交換する場合はガスケットも交換です。
189774RR:2005/08/09(火) 17:14:16 ID:RZUzru0a
>>187
メーカー純正
190774RR:2005/08/09(火) 17:14:49 ID:ShfsclGE
>>187
ここは>>1のとおり、
>☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
アンケート厳禁です。

質問の仕方にご注意ください。
191774RR:2005/08/09(火) 17:14:57 ID:uolCJ0rp
>>185
エンジンとエキパイを組み付ける時、
隙間ができるのでそれを埋めるパッキンみたいな物だ。
これは潰れて隙間を埋めてくれるので再利用はできない。
ので、ガスケットも交換しないといけない。
ちなみにこんなのね。
ttp://www.e-seed.co.jp/p/020902230/
192774RR:2005/08/09(火) 17:19:21 ID:pkcenqds
>>187 アンケート禁止。なお敢えてその質問に答えるなら、
「『好きな二輪メーカーは?』と聞くのと同様、一意の答えは存在しない」
193774RR:2005/08/09(火) 17:27:06 ID:1gkga0+t
186
191さんありかとです
194774RR:2005/08/09(火) 17:27:26 ID:nXKv4yqc
ブレーキパッドの交換をしようと思うのですが
純正は余りにも減りがはやいので社外品にしようかと思っています
デイトナの赤かベスラのメタルにしようと思うのですがどちらが
良いでしょうか?効きは純正+αくらいでいいです カチッと効くより
ジワーっと効くほうが好みでローターへの攻撃性が低い方がよいです
バイクはVTR250に乗ってます
195774RR:2005/08/09(火) 17:30:03 ID:1gkga0+t
186
191さんくわしいレスありかとです
バイクが納車されたら早速やってみます あと10日(^^;)
196774RR:2005/08/09(火) 17:30:31 ID:GLoVmvKI
以前純正で3000kmデイトナ赤で2000kmでした。
純正の方が減らないとおもうよ。
197774RR:2005/08/09(火) 17:33:57 ID:xTNTmw2f
基本的に、社外貧は 効き重視だから
そうなると減りは早いかもな

まぁ試しに入れてみ
198774RR:2005/08/09(火) 17:35:25 ID:dh4BHHdE
デイトナ赤は効きは良いが、減りが早くローターの攻撃も強いから耐久性重視なら勧めない。
199774RR:2005/08/09(火) 17:38:29 ID:1gkga0+t
連続ですみません
ガスケットはゼファ用とか決まってるんですか?
200774RR:2005/08/09(火) 17:42:17 ID:uolCJ0rp
>>199
ゼファー専用というかエキパイの径があるので、
それによって決定する。
一応>>191のはゼファー用に直リンクしてるのだが、
ttp://www.e-seed.co.jp/mpc/11100000000/mgk08/
ここで確認してくれ。

あ、そうそう、ちゃんと4つ買うように。
201774RR:2005/08/09(火) 17:54:23 ID:n6cDelz/
デイトナ赤は寿命短め。じわりとよく効く。雨の日は鈍る。攻撃性は、寿命が早くて判らん。
ベスラのシンタード(JLパッド)は寿命長い、VTRなら1万キロ位。かっちり効く感じ。ローターは純正より痛まなかった。
昔、安く手に入ったのもあるけど、ベスラ愛用してた。
202774RR:2005/08/09(火) 18:06:35 ID:IwcujH9i
フルエキゾーストってなんですか?
排気抵抗ナシ??
203774RR:2005/08/09(火) 18:12:46 ID:1gkga0+t
ありかとです
四個いるんですねーあぶなかった(^^;)すいません携帯からなもんでorz
204774RR:2005/08/09(火) 18:16:51 ID:ShfsclGE
>>202
社外品のマフラーの分類というか交換範囲です。
フルエキゾーストは、エキゾーストパイプからサイレンサーまでの排気系全体(だからフルエキゾースト)を指します。
スリップオン、というのもあって、これはサイレンサー部付近だけを換えます。

一般的にフルエキゾーストのほうが高価で、高回転でより高出力を発揮し、全体として軽量になり、排気騒音が大きめな傾向があります。
もちろん例外も多いですが。
205194:2005/08/09(火) 18:25:43 ID:nXKv4yqc
御回答下さった方々ありがとうございました
大変参考になりました
206774RR:2005/08/09(火) 18:30:53 ID:0mHED55v
走行中にメットのシールドの外側が曇るのはなんで?
内側の息で曇るようなものとは違って少々脂っぽい曇りでし
それと対処法をお願いします
207774RR:2005/08/09(火) 18:32:24 ID:TF4ehK8d
ガンマやRZの後ろを走ってないか?
208774RR:2005/08/09(火) 18:37:37 ID:WI5FoZEF
>>206
取り敢えず台所用洗剤でシールド洗え。
それだけでだいぶ違うハズ。
209774RR:2005/08/09(火) 18:38:57 ID:0mHED55v
>207
以前2スト乗ってたんですが自分のメットに油滴がポツポツと付いてたんだけど
それをきちんと脱脂しなかったのが原因なんですかね
今は4スト乗りです

210774RR:2005/08/09(火) 18:42:54 ID:0mHED55v
>208
ありがとうございます
早速やってみます
211774RR:2005/08/09(火) 18:42:56 ID:ip1WCFlp
明日から二泊で、千葉から信州へツーリングに行きます。
コースや宿はだいたい目星をつけてはいるんですが、予約はしていません。
宿ですが、飛び込みだと厳しいでしょうか。
今からでも電話すべき?

正直、泊まれればどこでもいいやーくらいの気分です。
212774RR:2005/08/09(火) 18:45:04 ID:IwcujH9i
>>211
テントを持参・・・・
213774RR:2005/08/09(火) 18:48:22 ID:ShfsclGE
>>211
夏休み期間は飛び込みキツイかもしれません。
でも平日なら余裕あるかもしれません。
できれば電話しておいたほうがいいとは思います。
観光地などなら、地元に一つくらいは観光案内所があるので、そこで聞くと当日の宿も結構取れます。
214目が出ず:2005/08/09(火) 18:54:15 ID:6+U55mqO
>>211
・・・『飛び込み』は正直キビスィDethね。

まぁ、行き先はそれなりに観光地だろうから、
行き先の駅前とかバスターミナル前に必ず『観光案内所』があるので、
そーいう所に行って空き宿探すと良いでせう。
観光案内所が無い様な鄙びた所に行くなら、
警察の派出所/駐在所に行って紹介してもらってくだちぃ。
藻前様が警官と話をしている時、さりげなく別の警官がナンバーとか盗み見て確認とかしますけど気にしない様にw
215211:2005/08/09(火) 19:09:32 ID:ip1WCFlp
やっぱり厳しそうですね。
というわけで今、目星付けてたとこへ電話して予約しました。

ありがとうございました。
216774RR:2005/08/09(火) 19:34:04 ID:0aFN+xf2
はじめまして。
掲示板初参戦なので手柔らかにお願いします!!
ガソリン注入後しばらくアイドリングしていたら突然止まってしまって。
バッテリーが死んでいたので頑張って押しがけして掛けていたんですけど、
エンジンがかかってもすぐ切れる。
黒煙らしきものも出て最後には全くかからなくなりました。
何が原因がわかる方いますか???
誰か助けて〜お願いしますm(__)m
217目が出ず:2005/08/09(火) 19:35:36 ID:6+U55mqO
>>216
つ【 質問される方は車名を必ず書いてください 】
新車なのか中古なのか最近不動車から起したのかも>>1読んで書いてネ(ハァト
218774RR:2005/08/09(火) 19:37:20 ID:dh4BHHdE
>>216
とりあえず車種明記してもらってもいいかな。
219774RR:2005/08/09(火) 19:42:15 ID:0aFN+xf2
あ、すみません216です。車種はアクロスです。
友達のなのでよくわかりませんが走行は表示機では8000km位で、
4st250ccだと思います。
中古で買いたて早々の出来事なのでなんとかしたいです。
220774RR:2005/08/09(火) 19:45:37 ID:gKw+tsvP
購入元にクレーム入れればいいでしょ?
普通そう考えるよねえ?オクやら個人経由なら君みたいな
素人が買うなって話だ。
221774RR:2005/08/09(火) 19:49:05 ID:9IhT3SAu
>>220
なんだおまえ
222774RR:2005/08/09(火) 19:56:15 ID:0aFN+xf2
はぁ、すみません。216です。自分も素人ながら4台乗り継いできました↓↓
最近まで乗っていたカタナのリヤブレーキキャリパーが溶けチェーンまで外れる
大惨事を起こしていました。
素人なんですけど友達のためになんとかしてあげたくて…教えてくれません?
やっぱだめですか???
223774RR:2005/08/09(火) 19:56:31 ID:WI5FoZEF
>>221
まあ、言い方は悪いかも知れないけど>>220は正論でそ。
エスパーじゃないんだから、その悪ロスがどんな状態か見えないわけだし、
オイルは替えた、エアクリは詰まってないしプラグもOK等の情報が無いと
チェックポイントは∞なので、バイク屋行ってくれとしか答えようが無いです。
224774RR:2005/08/09(火) 19:59:00 ID:WI5FoZEF
>>222
後学のために教えて下さい!
リヤブレーキキャリパーが溶けるってどういうこと!?
225自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/08/09(火) 20:00:30 ID:M1Ej7DqK
キャリパーが溶ける?
後学のため詳しくお願いします

スロージェットが詰まりかけていたのが
完全に詰まった
コックの負圧が来ていない (負圧コックの場合)
プラグがくすぶった
他イロイロ
自分で出来ないならバイク屋にどうぞ

独り言
アクロスで8000ってありえねーよな
226目が出ず:2005/08/09(火) 20:01:16 ID:6+U55mqO
>>222
乗り継いだからと言ってメンテとか自分でしてたのかね?
キャブ開けたり?

とにかく、
>バッテリーが死んでいた
な長期放置の半不動車な訳ね?

 ど う に も な ら ん ジャン?

今から本屋行ってメンテ本かったり、
閉まりかけのホームセンター行って工具やケミカル類買って、
何処か灯りのある場所へ行ってめどいフルカウルばらす覚悟とかあるDethか?

覚悟が無ければバイク屋さんに取り来てもらってそのまま入院させちゃってくだちぃ。

227774RR:2005/08/09(火) 20:09:02 ID:IhevxIsT
ナップスみたいな店を語るスレありますか?
228自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/08/09(火) 20:10:35 ID:M1Ej7DqK
229774RR:2005/08/09(火) 20:11:23 ID:0aFN+xf2
216です。素人なので単語違いかもしれないんですけど、
リヤブレーキのごっつい塊のことを指してみました。
あれってなんていうんですか?
あれが恐らく中から溶けて1cm大の穴が開き、
気が付いたらリヤブレーキオイルがもれてスカスカになってました。
あ、225さんは黒煙の理由を書いてくれているんですか!?
226さんへ
メンテあまりしたこと無いので素人と豪語しております。
キャブは適当にはずしてなんとなく洗浄したことはあります。
が、正当なやりかたではいまいちやったことは…
大体見当がつけば適当にやろっかなぁって思ってました
230774RR:2005/08/09(火) 20:21:29 ID:iyIJfoBM
誰かスレ立てお願い出来ないか?
《バイクで怪我して入院してるヤシの馴れ合い所》
みたいなスレ。
・・・いつになったら退院できるやら・・・
231目が出ず:2005/08/09(火) 20:21:34 ID:6+U55mqO
>>229
繰り返すけど、

  ど う に も な ら ん ジャン?

ちゃんとしたバイク屋で買ってきたのをちょっとした操作の手違い
(チョークレバー上げっぱなし/キルスイッチ芋)
とかなら何とかなるけど、放置不動車が適当になんとなくやってちゃんと動けばネ申でしょう?w

どうしてもというなら↓にHelp要請をしれ。
【救助隊】バイク板SOS!9【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121793416/
232774RR:2005/08/09(火) 20:25:05 ID:n6cDelz/
バッテリー死んでんのに、押しがけして乗ってた。ながながアイドルして電力不足。
で、レギュレーターが逝った。ひょっとして、ジェネレーターも。
と予想。
233774RR:2005/08/09(火) 20:35:03 ID:WI5FoZEF
>>229
友達のなのに適当はダメでしょ。
友達亡くすぞ!
無くすではなく亡くすだ。


ところでキャリパーが溶ける理由って
1.実は溶けたのでは無く腐食して穴が空いた。
2.引きずってたのに気付かず、物凄い熱が発生した。

位しか思い付かないけど、他にナンカあるかな?
どっちにしてもそんなになるまで気が付かないとは・・・
半径300m以内に近づきたくないなぁ・・・
234774RR:2005/08/09(火) 20:41:13 ID:+K8tbePi
たまに、
「スパルタンなバイク」とか、「スパルタンな乗り味」とか、
こういう表現を見かけたりするんですが、

スパルタンって、どんな表現を指すんですか?

それと、そのスパルタンと言われるバイクの車種を
いくつか教えてもらえれば幸いです。
235774RR:2005/08/09(火) 20:48:37 ID:GLoVmvKI
キャリパーに穴があいた。
この表現から想像してみた。
パッドが減りすぎてピストンでディスクを押したため
ピストンのU(へこみ)が見えている状態。
こうなった車両を今まで2度見ています。
普通にメンテやっている人達には想像つかないかもしれんが
お客のバイクで2回みました。
この状態でブレーキかけてりゃシールが焦げるわな。
236774RR:2005/08/09(火) 20:50:15 ID:PZWGLuf2
「ヤマハハンドリング」ってなんですか?
237774RR:2005/08/09(火) 20:51:57 ID:CPBLW3vB
>>236
本屋に逝ってロードライダー9月号を立読み汁!
238232:2005/08/09(火) 20:54:49 ID:n6cDelz/
>>216
黒煙は、混合気がマフラー内にたまって、爆発したときにパンという大音響とともに、マフラーの煤が出てくる。
キャリパーがどれか判らないのなら、バイク屋に行ったほうが安く済むよ。
239774RR:2005/08/09(火) 20:55:52 ID:0aFN+xf2
231さん
直前には短い距離ですが結構気分よく走れてましたが、
きっついお言葉ありがとうございました。実はネ申になろうとしてました

232さん
そう言ってもらえると諦めがつきそうです!
その単語は自分には手が出せそうに無いですね…
あ、でもまたエンジンかかりました!!しかも結構走れます!
これでダメならバイク屋さんに行くことにします!

233さん
なるほど、しばらくの間無くすと勘違いして読んでいました。
でもいいせりふですね。。。
亡くしたくないのでバイク屋さんにゆだねようかとも思います。
キャリパーの件は恐らく引きずっていました!!
仙台の中心部で400ccカタナで3速で120km出て喜んでましたから(笑)
半径500m以内は危険だったかと…
レッド直前まで急加速するのが好きだったので恐らくそのときにものすごい
熱が発生していたのでしょうね

235さん
ディスクは若干でこぼこでした!半年前パッドはまだあったような…
知らぬが仏…ということで知っていながら走っていた罰でしょう
死ななくてよかったぁ
240774RR:2005/08/09(火) 20:57:16 ID:fV/tjJ1J
>234
スカブ250SSや400SSみたいな感じじゃないか
2414ep:2005/08/09(火) 20:57:25 ID:v2a1G++o
>>236
ライダーの感性に合った自然なハンドリング、と解釈しています。
特にTZR250初期型などの2stバイクにおいて非常に優れたバランスを
誇っており、パワー(スピード)のホンダ、ハンドリングのヤマハと表現
されいた時期もあります。

またこの伝統は現在のスーパースポーツバイクにも引き継がれており、
「人機官能」をテーマにして現在のバイクもハンドリングが作りこまれて
います。

ただこのハンドリングの立役者だった操安部門のリーダー、藤森氏は
今年永眠なさいました。心からご冥福をお祈りいたします。
242236:2005/08/09(火) 20:59:54 ID:PZWGLuf2
241
レスサンクスです。ありがとうございました。
243110:2005/08/09(火) 21:02:55 ID:RMWOecg8
>>113
返事送れて申し訳ありません。
車種はkawasakiエリミネーター400です。
テキストに文章を書いてコピペしたのですが、一部貼り付けに失敗してしまいました。

お返事から
右用+&−の配線と左用+&−の配線があるとして、
ウィンカー警告灯に右用+と左用+を其々繋ぐということで宜しいでしょうか?
244774RR:2005/08/09(火) 21:04:55 ID:GLoVmvKI
>>241
じゃあヤンマーノステアリングヘッドのベアリングが
8割くらい10000超えると、虫がくうのは
そのせいなんだね。
加重配分が悪いから、優れたバランスが保てる代わりに
ベアリングがくたばるんだね。
245774RR:2005/08/09(火) 21:05:27 ID:dh4BHHdE
>>239
バイクには自分の命預けるわけだからもう少しはメンテとか勉強した方がいいよ。
自分でやらなくてもいいから、何をしなければいけないとか知っておくだけでも全然違う。


文面見てて背筋が凍ったわ。
246774RR:2005/08/09(火) 21:25:13 ID:0aFN+xf2
<245さん
ありがとうございます。
ゴールデンウィークにおもむくままに北上してゆく一人旅中、
秋田の何も無い山のど真ん中でカーブ中にチェーンが外れて以来メンテの重要性に気付きました!
そのときは通りすがりの単車のあんちゃんとトラックのおじさんたちに
助けてもらって近くの町まで1時間もかけて運んでくれて…(涙)
バイクの先輩になれるように頑張ります!
でもガンマ500に乗ってみたいなぁ
247目が出ず:2005/08/09(火) 21:28:01 ID:6+U55mqO
>>246
>ゴールデンウィーク
・・・メンテの重要性に気付いてからもう3ヶ月むなしく過ぎているがorz
結局手を動かさなきゃ何もならんDethよ。
248774RR:2005/08/09(火) 21:37:25 ID:8c+57XfV
Fサスが硬い場合と柔らかい場合どんな特徴が出ますか?
油面の高さ調整を考えているんですが、恥ずかしい話自分のバイクのサスが柔らかいのか硬いのかも実感できないのです。
ただ漠然と路面の凸凹をひろうなあ、といった感じで
249774RR:2005/08/09(火) 21:43:13 ID:YvVx9w94
>>248
硬いと初期応答性に優れます。硬すぎると跳ね上げられて安定性を失います。
柔らかいと乗り心地がよいです。柔らかすぎるとフォークの動きがなかなか収束せずコーナリングの姿勢が安定しません。

硬い、柔らかいは相対的な指標(ほかのバイクと比べてどうよ、ってこと)なので、実のところなんともいえません。
ほかのと乗り比べてみたり、調整機構があるなら調整して乗ってみて実感しないとわかりにくいと思います…。
250774RR:2005/08/09(火) 21:56:51 ID:+QtryrY4
原付き免許昨日取りました!ガソリン入れるのってどうやるんですか?
251774RR:2005/08/09(火) 21:59:08 ID:dh4BHHdE
>>250
ガススタ行って、現金レギュラー満タンと言えばOK
252774RR:2005/08/09(火) 22:02:06 ID:0aFN+xf2
>>247さん
数ヶ月前、手を動かしてドライブスプロケットカバーみたいなのはずして
なんとなく確認した後、カバーをつけてボルト締めてたら、、、
ボルトねじ切れちゃいました↓↓
オークションで5万で買った代物ですでに多数壊れていた上に、
チェーン、スプロケ、リアキャリパーが使えなくなり、そのオイルの影響を受けてたディスクまで
錆びて、ボルトがねじきれて…
鍵穴いじられててonの状態でも抜けちゃい、
一度合鍵の無い鍵の束が走行中に抜けるハプニングもありまして…
無駄に立ちごけしてメーターのカバーも割れちゃってまして…
さらにはチェーン外れた衝撃で何かが歪んじゃったようにも見えまして…
簡単にいうと金ないので何も…
253774RR:2005/08/09(火) 22:03:42 ID:4XAXw6BB
本日晴れて400の免許を取得しました。
近しい知り合いにバイク乗りがおらず、
諸問題について聞くことができないのでこの場を借りて質問させてください。

公道を走る上で、注意するような事項はありませんか?

私が押さえているのは、
・雨の日、マンホールや白線などに注意する。
・道路上の砂などで横滑りしないようにする。
・車の左側をなるべく通らない。それ以外でも、車の動きの先々を読むべし。

このくらいなのですが、それ以外に、何かありませんでしょうか。
経験豊かな皆様のご意見をお聞きできたら幸いです。
2544ep:2005/08/09(火) 22:09:12 ID:v2a1G++o
>>253
色々有りますが、先ずは

「公道上の相手(4輪、2輪、自転車、歩行者)は自分を全く見ていない」と

言う事を肝に銘じて防衛運転に努めてください。
相手が自分を認識しているだろう、と信じて運転すると間違いなく事故に遭います。

またこのような心がけも必要ですが実際の運転スキルも重量です。
出来るだけ早いうちに安全運転講習会やライディングスクールなどに参加され、
ご自分のスキルを磨かれる事を強くお勧めいたします。

このような講習会に参加すれば普段注意すべき点をもっと詳しく教えてもらえるので
是非参加なさってみて下さい。
255774RR:2005/08/09(火) 22:16:44 ID:DTOZRrfX
>>254
ご丁寧なレス、ありがとうございます。
対、人、車、気をつけます。
講習会も、機会があればぜひ参加したいと思います。
256774RR:2005/08/09(火) 22:24:41 ID:gC0XcWmu
まもなく教習所を卒業予定なんですが、とりあえずは今乗ってる原付をボアアップ(51cc程度に)
して1年ほど利用するつもりです。経験されたことのある方、トータル費用いくらしました?
257774RR:2005/08/09(火) 22:28:33 ID:4LSAxKWL
>>240
ふーむ、なるほどねぇ

しかし、ドカならなんとなくイメージ沸くけど、
ビグスクだとイメージつきにくいなぁw
258774RR:2005/08/09(火) 22:29:41 ID:0aFN+xf2
>>253
公道では教習所と違いスピードが必然的に出ます。
慣れないうちはすりぬけなどはしないように信号待ちでも車の後ろでまったり
公道を眺めましょう。看板の確認などなど…。
慣れてからでも巻き込まれそうになり危ないときもあるので
できるだけ平穏に運転することを心がけることも必要です。
曲がる際も注意が必要で、しっかりあさっての方向を見て曲がりましょう。
スピードが出ると曲がりにくくなるものです。
先生がいなくとも乗る際にはバイクの点検を怠らず、メンテもまめにするのが
公道での事故防止につながります。
と、自分の反省点なども踏まえるとこう言いたくなりました。
なんにせよ安全に!!
259774RR:2005/08/09(火) 22:32:55 ID:wv+kJqiF
山陽自動車道って制限速度何キロですか?
260774RR:2005/08/09(火) 22:38:46 ID:dh4BHHdE
>>256
ボアアップは自分でやるのか、バイク屋でやってもらうかで値段は違うが、
わざわざボアアップするのに51ccにするのがよく分からない。
自分でポート加工するならいいが、51ccのシリンダーキットってあるのか。
261774RR:2005/08/09(火) 22:39:03 ID:inPNDy1x
>>253
すり抜けはグレーゾーンではあるが、都内での現実は皆やっている。
通れないと思ってそのラインを塞いで平然としていると
後ろから来た上手いリッターバイクなどとトラブルの元。
262目が出ず:2005/08/09(火) 22:41:12 ID:6+U55mqO
>>257
スパルタン→(元)スパルタ:古代ギリシャの都市国家。
              軍国主義的政治体制、勤倹・尚武の厳しい教育でも知られる。
スパルタン:スパルタ式の質実剛健な人や物の事。
※三省堂:「大辞林 第二版」より。
つまり、『飾り気の無い性能重視/実用本位のバイク』と言う事になるDeth。
ドカはちょっと外れるかもw
カワサキのZ750とかがソレじゃないDethか?

263774RR:2005/08/09(火) 22:43:58 ID:inPNDy1x
>>257
一般的にはNSRなどの2ストや昔のレプリカ系の事で
最近のバイクにスパルタンな物は無いと言っていい。
264774RR:2005/08/09(火) 23:01:08 ID:fcTXMXfR
>>234
まぁ、大体において「激しい」「極端な」ってことばってイメージかなあ。
典型的なのは'88年式NSR250。

'88NSR250は高回転を回さなきゃエンジンがカブるし、
高回転回すと異様な加速をする。車体は高負荷時に
よく曲がることばっか考えてるから中途半端な荷重の
掛け方をしたら曲がんないし。

これは当時あったTT-F3ってカテゴリーのベース車両で、
F3は2スト250、4スト400なら何してもOKってレースだったんだよね。
そのベース車両で当時ホンダは2ストでヤマハに勝てなかったから
かなりレースを意識したバイクにしたんだよね。

スパルタンなバイクは普通には乗りにくいけど、大体において
峠やサーキットではまったら面白いバイクってとこかな。
265774RR:2005/08/09(火) 23:09:09 ID:sQnwSMGw
>>262-263
昔の2スト系なんですかぁ。なるほど。

言葉の使い方としては、
>飾り気の無い性能重視/実用本位のバイク
と憶えておくことにします。


どうもありがとうです。
266774RR:2005/08/09(火) 23:10:26 ID:1OuiKUkY
友達から古いZXをもらったんやけど、
エンジンブレーキ?ってやつが聞いてないっぽくてシューって滑っていく感じなんだわ
なおしたいんやけどなんぼかかるかな?
変えるとしたらどこのエンブレがいいんかな?
267774RR:2005/08/09(火) 23:11:34 ID:+OpTn1yj
>>258
そうですね・・・スピードは出しすぎると思います。
慣れるまでまったりと運転しますね。

>>261
すり抜けられるレベルでもないので、まずはスキルアップと安全運転に努めます。

みなさま、レスありがとうございました。
268774RR:2005/08/09(火) 23:12:07 ID:inPNDy1x
>>266
ZXってカワサキか?
>>1を全部読め。
269774RR:2005/08/09(火) 23:13:42 ID:YvVx9w94
>>266
ここはネタ厳禁ですが、ネタじゃないんですか?
エンジンブレーキは、アクセルをオフにしたときに速度が落ちることをいいます。
スクーターはもともとエンジンブレーキが利きにくいですよ。
270774RR:2005/08/09(火) 23:27:10 ID:/zmu+KqT
>>265
>飾り気の無い性能重視/実用本位のバイク

VTそのものだな
271774RR:2005/08/09(火) 23:31:32 ID:gl7DeaVN
ガソリンスタンドでバイクのエンジンオイルって交換してくれますか?
2724ep:2005/08/09(火) 23:34:20 ID:v2a1G++o
>>271
通常ガソリンスタンドはバイク用の4stオイルを用意していませんので
バイク屋さんやオイル交換が出来る用品屋さんに依頼してください。
273774RR:2005/08/09(火) 23:42:39 ID:sQnwSMGw
>>264
わかりやすい説明ですね。
ありがとう。

つまりはNSR250がスパルタン代表ですね。
274774RR:2005/08/09(火) 23:46:38 ID:G9QVqmVY
おれの免許証、「普自二」の文字が不自然な気がするんだけど
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20050809234550.jpg
275774RR:2005/08/09(火) 23:47:29 ID:g0Iv/EkV
タイヤ交換しました。店の人に『ノリが剥がれるまで気をつけてな』と言われたのですが、ノリが剥がれたかどうか判断の仕方教えてください。
276774RR:2005/08/09(火) 23:52:03 ID:SxyiP+bJ
何故その時に聞かなかったのか
2774ep:2005/08/09(火) 23:53:10 ID:v2a1G++o
>>275
『ノリが剥がれるまで気をつけてな』、のノリがタイヤ表面のワックス分なのであれば
しばらく(100km程度か)おとなしく走行してよく接地する部分と走でない部分の色を
見れば大体判断出来ると思います。

そうでないならそのバイク屋さんに「ノリって何ですか?どのように判断すれば良いの
ですか?」と聞いたほうが良いのではないでしょうか?
278774RR:2005/08/09(火) 23:56:46 ID:TR/IfDsx
ヤマハのパーツリストに「グラフィックセット」と言う物がありましたが、
あれってどんな風になってるんでしょうか?カッティングシートみたいになってるんでしょうか?
279目が出ず:2005/08/09(火) 23:57:18 ID:6+U55mqO
う〜みゅ、NSR250って『スパルタン』Dethかねぇ?
フルカウルが付いてるバイクに向かって当時はそうは言わなかったDethケド。
FZ400Rに対するFZ400N、VFR400Rに対してのVFR400Zなら当時も『スパルタン』との形容はあったが。
280774RR:2005/08/09(火) 23:59:35 ID:WI5FoZEF
>>279
ワシもそう思う。
NS250Fならアリかと思うが。
281774RR:2005/08/10(水) 00:03:26 ID:inPNDy1x
>>279
本来のスパルタンとは使われ方が違っていた。
NSRもピーキーさを指して 大 都 市 圏 で は スパルタンと言われていた。
FZやVFRは言われてなかった。
>>263-364のように。
282281:2005/08/10(水) 00:04:14 ID:inPNDy1x
すまん。
>>263-264のように。
283目が出ず:2005/08/10(水) 00:04:32 ID:6+U55mqO
>>280
あ〜ソレあるあるw
アルミフレームのRに対してFは質実剛健にフレーム鉄だったもんな〜w
2844ep:2005/08/10(水) 00:09:20 ID:MiwhFqfl
>>278
プラモデルについてくるデカールのような物です。
カッティングシートというかシールというか。
285774RR:2005/08/10(水) 00:14:43 ID:mfczq5QZ
>>284
じゃあ貼った後にクリアを吹き重ねるなどしなければいけないのですね。
貼り方はプラモのデカールとの事なのでやっぱり水に漬けて台紙からタンクにシートを移し乾かすおいった感じでしょうか?
286BT:2005/08/10(水) 00:17:35 ID:IO3DuewY
>>285
プラモデルに使われている水転写デカールではなく
カッティングシートのような粘着シートです。

対象物と粘着面を石鹸水で濡らしてステッカーを置き、
表面をヘラでしごいて水分&気泡を追い出して貼ります。
2874ep:2005/08/10(水) 00:17:46 ID:MiwhFqfl
>>285
いいえ、普通のシールと同じです。(台紙をはがして貼り付け)

ただ事前に貼り付け面を脱脂し、霧吹きなどで細かな水滴を
吹きつけ、滑らすように貼り付けて空気を抜く必要があります。

またグラフィックを伸ばして貼り付けないと元と同じ形にならない
場所も有るので、注意深く作業をして下さい。
破ってしまって失敗する場合も有ります。
288774RR:2005/08/10(水) 00:21:29 ID:mfczq5QZ
結構難しそうですね。なかなか値段するんで失敗も怖いです。

貼った後にクリアってのは正解??
289774RR:2005/08/10(水) 00:25:58 ID:InGFct/2
クリアラッカーはだめよw
290BT:2005/08/10(水) 00:28:37 ID:IO3DuewY
>>288
国産バイクの場合、燃料タンク以外はステッカーそのままです。
自分の好みでクリアーコートで保護しても良いでしょう。

この場合、ステッカー表面にいきなり圧吹きをすると溶剤で
ステッカーが変質する可能性があるので注意。
最初は少しづつクリアを乗せて確実に乾燥させておこう。
291774RR:2005/08/10(水) 00:38:29 ID:826g9Nmt
初めてバイク(50ccですが)を買おうと思うのですが近所にある唯一のバイク屋はちょっと値段が高めなんです。
そこで通販でちょっと安めの店を見つけたのですが、やっぱり通販はやめたほうがいいんでしょうか?
バイクに関する知識は全くないのでなにかあった時のために少し高くても近くの店で買うべきでしょうか?
292BT:2005/08/10(水) 00:45:04 ID:IO3DuewY
>>291
そこまでわかっているなら回答が見えているハズ。

知識が無いという事はバイク屋の世話になる機会が多くなる。
293774RR:2005/08/10(水) 00:46:33 ID:ZkJwd5Ff
CB750は空冷ということですがラジエーターの小さいやつ
みたいなのがついてます。
あれは何ですか?
294BT:2005/08/10(水) 00:47:42 ID:IO3DuewY
>>293
オイルクーラー。
エンジンオイルを適正温度に保つための装置です。
295774RR:2005/08/10(水) 00:47:46 ID:InGFct/2
ラジエータの小さいやつ。
296774RR:2005/08/10(水) 00:51:06 ID:826g9Nmt
>292
なるほど!!
目先の1,2万円をケチらずに近所の店で買う事にします。ありがとうございました。
297774RR:2005/08/10(水) 01:02:33 ID:KzXeh87x
ナンバーは白いのに
原付2種の3角マーク付いてるの
よくみるんだけどなんなんだろう
298774RR:2005/08/10(水) 01:50:22 ID:M/kP28eu
原二までは地方によってナンバーの色が違うよ。
299774RR:2005/08/10(水) 02:07:22 ID:KzXeh87x
>>298
ありがとうございます
ちょっとすっきりしましたw
300774RR:2005/08/10(水) 03:32:45 ID:Gh5q0QYi
メンテナンスの入門書で良いものがあったら教えてクレクレ
301774RR:2005/08/10(水) 03:34:40 ID:en+G5sUw
通信教育であるぞ
それやってみ
302774RR:2005/08/10(水) 05:42:02 ID:QYqp7bXz
88年式NSR250乗りです。
最近、青い配線が外れていたので、はめてみたところ
9000回転で頭打ちするようになりました。
これはリミッターが利いているのでしょうか。
ノーマルでは9000回転で頭打ちになりますか?
88年式にはそもそもリミッターがついていないという話を
聞いたことがあります。
リミッターではないのでしょうか?

3034ep:2005/08/10(水) 05:52:53 ID:MiwhFqfl
>>302
★NSR250R★その28★
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123255891/l50

こちらで質問すればオーナーからの回答に期待できるのでは
ないかと思います。
304774RR:2005/08/10(水) 05:56:33 ID:QYqp7bXz
303
ありがとうございます。
305774RR:2005/08/10(水) 07:19:49 ID:z6ujFMV5
「N芋」って「えぬいも」と読んでいいのですか?
306774RR:2005/08/10(水) 08:23:15 ID:LNkWUvkV
>>300
本当に入門というなら、このスレ的には
「イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク」がお奨めです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062565730/250-2265975-4606620

ただ、この本は本当に入門書なので、「初級から脱皮しよう」というような人だと知っていることばっかりかもしれません。
3074ep:2005/08/10(水) 08:31:42 ID:MiwhFqfl
>>305
「えぬいも」でも「にゅーとらるいも」でもお好きにどうぞ。
2ch以外では通用しないでしょうが。
308774RR:2005/08/10(水) 08:40:59 ID:vVIJ1epy
>>300
「イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク」
ここなら↓セブンイレブン代引で送料無料です。
>ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=30904240
309774RR:2005/08/10(水) 09:25:34 ID:JZPmq2/I
JOG使ってます。1〜2年ほとんどエンジンもかけずに放置していて
最近かけたら結構な量の白煙とガソリン臭がしました。
ガソリンとかオイルの古さが主要な原因でしょうか?
310774RR:2005/08/10(水) 09:26:58 ID:RfgGAFLP
yes
3114ep:2005/08/10(水) 09:27:40 ID:MiwhFqfl
>>309
その可能性もありますがそうでない可能性もあります。

しばらく様子を見て改善がないようならバイク屋さんに
ご相談下さい。
312774RR:2005/08/10(水) 09:36:20 ID:JZPmq2/I
>>311
早速返答ありがとうございます。もうひとつ質問したいんですけど
新しくガソリンを入れる場合ガソリンスタンドで古いガソリンを
処分してくれるんでしょうか?
3134ep:2005/08/10(水) 09:39:10 ID:MiwhFqfl
>>312
処分してくれる可能性は高いのですが全てのスタンドで処分してくれるとは
限りません。
行きつけのお店があるならそこにご相談下さい。

またスタンドでは「抜いて安全な容器に移し替えてある燃料の引き取り」は
してくれる可能性がありますが、貴方のバイクから燃料を抜いて処分までは
してくれないのが一般的です。

それに1年以上放置されていたバイクならそれ以外にも確認すべき箇所が
多数ありますので初めからバイク屋さんに相談される事を強く薦めます。
314774RR:2005/08/10(水) 09:40:16 ID:KMVfljrX
首都高のタンデム乗り入れの質問だけど、港区エリアから東北道を
目指すのに芝浦ランプから下り方面に乗って大井JCTでUターン−>湾岸線って行けるの?
湾岸線から羽田線へUターンできるのは知ってるけど、逆は未確認なので・・・

素直に有明から乗ったほうが面倒ないかな?
315774RR:2005/08/10(水) 09:43:42 ID:JZPmq2/I
>>313
そうですね、乗る側としても今の状態の原付に乗るのはちょっと怖いし
バイク屋に相談してみることにします。丁寧な説明どうもありがとうございます!
316774RR:2005/08/10(水) 09:47:16 ID:mKWu2f1p
クラブマンなのですが、メーターを小さいのに変えたいです。
必要なものはメーター以外何かあるのでしょうか?
317774RR:2005/08/10(水) 09:48:14 ID:2JxHXepb
>314
逝けません
13号地、ビンボーブリッジを渡って有明に回りましょう
3184ep:2005/08/10(水) 09:48:36 ID:MiwhFqfl
>>316
メーターをバイクに取り付けるステーなども必要になる場合があります。
部品を購入するお店できちんと何が必要になるか確認なさい。
319774RR:2005/08/10(水) 10:04:31 ID:KMVfljrX
>>317

レスありがとです。

やっぱりダメですか、警視庁規制マップ見る限りでは行けることに
なってるけど聞いてよかったよ・・・
320774RR:2005/08/10(水) 10:20:48 ID:j18ERr93
1ヶ月半ほどバイクに乗らないつもりで、燃料コックをoffにしておいたのですが
さすがにずっと放置するのは良くないかなと思い
3週間ほどでエンジンをかけてみたのですが、非情にかかりにくく苦労しました。
そこで質問なのですが、燃料コックはあまりoffにしないほうがいいのでしょうか?
onにしたまま、1週間に1回くらいアイドリングしてあげようかとも考えているのですが
何かお分かりになる方、是非ご教授下さい。

バイクの車種はVTR250です
3214ep:2005/08/10(水) 10:23:47 ID:MiwhFqfl
>>320
コックが正常なのであればonにしていようがoffにしていようが
始動性は変わらないはずなのですが。
(当然始動時はonに戻します)

コックをoffにした以外に何かなさっていませんでしたか?
322774RR:2005/08/10(水) 10:33:59 ID:46CNfEpJ
原付のとっても古いDio(用途ちょい乗り、メータ8000km越え)に乗ってます。

最近、エンジンスタートから1分は、アクセルを吹かすとエンジンが停まり
たまぁに運転中にもエンジンが停まる事があって困っています。

近くのバイク屋さんに持って行ったのですが、原因不明でした。
修理はメーカー送りでお金がかかるそうで、買い換えを薦められました。

修理か買い換えで迷ってます。お導きくださいっ。
323774RR:2005/08/10(水) 10:36:43 ID:gzKWhDJu
サービスマニュアルってどこで買えるのですか?教えて下さい↑
324774RR:2005/08/10(水) 10:37:42 ID:zwtV8y/p
>>322
修理依頼のバイク屋を変える
325774RR:2005/08/10(水) 10:40:05 ID:oTzCmPBD
>>323
素人はサービスマニュアルなんて手元にあってもどうにもできずに諦めるのが普通。
うん、モレもそうだったorz
326774RR:2005/08/10(水) 10:55:03 ID:KopXLY5+
バイク屋でもバイク用品店でも車番言えば取り寄せてもらえる。
値段は大体3000〜4000円位です。
327774RR:2005/08/10(水) 11:14:18 ID:zPNcD5SX
>>326
逆車は2〜4万することも多いですよ。
328774RR:2005/08/10(水) 11:23:03 ID:LMdLoZve
バイク販売店で未成年がローン組めますか?
329774RR:2005/08/10(水) 11:28:40 ID:j18ERr93
>>321
はい。コック以外は何も触っていませんでした。
2005年に新車で購入しましたので、恐らくコックに異常はないと思います・・・。
330774RR:2005/08/10(水) 11:29:04 ID:pniQAnO5
>>328
大きなお世話だが、バイクは貯金してから買え。しかも未成年だ。
未成年の契約は場合によって解除可能だから、きちんとママンに相談してからに汁。













こういう輩が黄色い看板のプロ(ry とかに出入りするようになるんだろうなぁ。。。
331774RR:2005/08/10(水) 11:30:25 ID:zwtV8y/p
>>328
バイク店でなくても未婚の未成年の契約は無効に
なってしまう恐れがあるので保護者の同意は必要
あと保証人も必要だろうね

条件がクリアすればバイト高校生でも組める
つ−か組んだ
332774RR:2005/08/10(水) 11:52:04 ID:AIArNmxa
333774RR:2005/08/10(水) 13:36:27 ID:51FQGcw/
アルミのフレームに、こけた時にラジエタを固定していたボルトが折れてしまい、ネジ部のみが5mmほど出た状態で残っています。
ロッキングプライヤでつかもうとしてもボルトのねじ山が壊れるだけで回らないため、
折れた所に別のボルトを溶接して外そうと考えています。
そこで、溶接するときはバッテリなどは外さないといけないのでしょうか?
334774RR:2005/08/10(水) 13:44:43 ID:yURFiC4N
ネジに「−」の穴を開けてマイナスドライバで緩めてみてはどうか
335774RR:2005/08/10(水) 13:52:58 ID:i/ncvMbA
札幌でぉ薦めのバイク用品店知ってる人いたらぉ願いしますっ
336774RR:2005/08/10(水) 13:56:38 ID:en+G5sUw
無いです 安く売ってないんでね

用品は通販で買ってます

どうしてもって言うなら オート○○○かねー
337774RR:2005/08/10(水) 14:01:07 ID:g6q6/vYW
はじめまして。
シャドウ400に乗っているのですが、走ってると突然回転が落ちて
エンジンが止まり油圧警告等が点灯して全く動かなくなってしまいました。

とりあえずエンジンオイル交換を行ったのですが、セルがカタカタ鳴るばかりで
一向に動かず、ギアも入りません。

04年式シャドウ400 走行距離5700キロ ほぼ毎日乗っています
カスタムはマフラーのみで、3週間ほど前に6ヶ月点検をしています。

購入したバイク屋が夏季休業中なので、とりあえず原因・解決法が知りたいと思い
書き込みました、何か分かる方がいたら宜しくお願いします。 
338774RR:2005/08/10(水) 14:03:55 ID:LNkWUvkV
>>333
電気溶接なら外したほうがいいと思います。
ロー付けじゃダメなのでしょうか?
3394ep:2005/08/10(水) 14:11:40 ID:MiwhFqfl
>>337
セルを回している時にクランクは回っていますか?
もし回っていないならかなり重篤な故障の恐れがあります。

素人が手を出して良い事はありませんのでバイク屋さんが
再開するのを待って連絡を入れたほうが良いかと思われます。
340774RR:2005/08/10(水) 14:11:56 ID:LNkWUvkV
>>337
>セルがカタカタ鳴るばかりで 一向に動かず
>ギアも入りません
かなりの重症かもしれません。
エンジンまたはミッションが焼きついてしまっているかもしれません。
走行距離や年式からみると新車購入でしょうか?保証期間内だといいんですが。

オイルがあってもフィルタが詰まっているとオイルを送り出せないとか考えられるんですが、
6000Kmやそこらで詰まるとは考えにくいです。
あるいはキャブレターの取り付けが緩んだりして二次エアを吸い、混合気が薄くなって
燃焼温度が上がり焼きついたとか…。
341774RR:2005/08/10(水) 14:14:27 ID:i/ncvMbA
336 ありがとーございますっ やっぱ通販の方が安いみたいですねー
342774RR:2005/08/10(水) 14:17:18 ID:en+G5sUw
>>337
質問
1、
走ってると突然回転が落ちてエンジンが止まるようになったのは
前からありましたか?
それとも、壊れる時に起きた症状でしょうか?

2、
セルのカタカタ音は リレーの音?それともセルモーターが回ってる音?

343333:2005/08/10(水) 14:20:22 ID:51FQGcw/
レスサンクス
>334
ロッキングプライヤでつかんでも全く動かなかったのですが、マイナス掘って
回りますかね?

>338
ロウ付けの機器は持ってないので出来ないっす。
なぜか1度も使ったことが無い電気溶接機が手元に有るんで練習してみます。
3444ep:2005/08/10(水) 14:24:35 ID:MiwhFqfl
>>343
ドリルで残ったネジ部に穴をあけ、スクリュエキストラターなり
完全にさらうなりした方が安全な気もしますが。

溶接の際はくれぐれもご注意下さい。
345774RR:2005/08/10(水) 14:34:04 ID:g6q6/vYW
焼き付きの可能性大ですか…

昨年の11月に中古で購入しました。
購入時は3117キロ走っており、メンテナンスノートを見る限り1000キロ点検
の時にオイル交換を行っているようです。購入してからオイル交換は行って
いません。

>339
クランクの動いている音はしません。セルを押した時のカタカタ音と
ゴホゴホという排気音に似た小さい音だけです。

>337
1、
覚えている限りでは動かなくなる直前の症状です。しかし、アイドリング時に
に回転がアクセルについてこない事はたまにありました。
2、
リレーの音がどうゆうものなのか分かりませんが、おそらくセルモーターが回って
いる音だと思います。キュルキュルという音と同時にカタカタ鳴ります。

346774RR:2005/08/10(水) 14:35:55 ID:g6q6/vYW
すいません。

>342
1、
覚えている限りでは動かなくなる直前の症状です。しかし、アイドリング時に
に回転がアクセルについてこない事はたまにありました。
2、
リレーの音がどうゆうものなのか分かりませんが、おそらくセルモーターが回って
いる音だと思います。キュルキュルという音と同時にカタカタ鳴ります。

です。
347774RR:2005/08/10(水) 14:40:31 ID:fZR0ijIN
>>343
トーチ等で軽く炙ってみ。
熱による膨張率が違うので、ウソみたいにすんなり外れることもあるよ。
348342:2005/08/10(水) 14:45:56 ID:en+G5sUw
>>337
壊れる前に その症状が出たとする
で、現状はセルを回してもクランクは回ってない

となると、セルとクランクの間のギアが駄目になった可能性もある
この場合は上手くいけば軽傷ですむ

ただ、焼きついてる可能性も否定できない

349342:2005/08/10(水) 15:08:04 ID:g6q6/vYW
>342
しつこくセルを回していたら、エンジンがかかりました。
5,6分アイドリングして少し走ってみたのですが、再び同じ様に止まりました。

走り出す時にギアは入りましたが、エンジンの回転はイマイチ上がりませんでした。

今は、最初の時と同じ状況です。
350774RR:2005/08/10(水) 15:10:56 ID:McyKiLIo
>>337
止まった時、リヤがロックする感じやった? それとも、パワーダウンする感じで止まった?
オイル変えたとき、金属片が多かったりした?
エンジンが止まる前まで油圧警告灯は消灯してた?
ミションは、エンジン止まってるときは、クラッチ握って車体を前後に動かしながら一速にいれてみて。
351774RR:2005/08/10(水) 15:12:35 ID:LNkWUvkV
>>349
ギアは入ったのですね、
エンジンもかかったのなら、焼き付きではない可能性が高いです。
点火系かな。
プラグキャップが緩んでいるとかありませんか?

ギアが入らないつーとかなり重症に思えるんだけど…、バイクをちょっと動かせばギアが入るなら、バイクのギアはそういうもの、なのだけど。
352350:2005/08/10(水) 15:20:42 ID:McyKiLIo
カキコしてるうちに状況が・・・
まず、どんな感じで止まったか教えて。
しつこくセル回すと状況悪化するよ。

ガスはいってるよね?
353774RR:2005/08/10(水) 15:25:36 ID:fZR0ijIN
何にしても、もうヘタにいじらない方がいいよ。
油圧警告灯が点灯して動かなくなったなんて尋常じゃないでしょ。
見えないマシンに向かって外野が口出すレベルを超えてると思う。
バイク屋の休みが明けるまで触らない方がいいと思う。
354350:2005/08/10(水) 15:27:33 ID:McyKiLIo
いや、エンジン止まってるときは油圧警告灯は点灯するものと・・・
355774RR:2005/08/10(水) 15:34:55 ID:4elzlNPV
長野県の野辺山周辺にバイク屋さんはありませんか?

今ツーリングでいるんですが、バイクを倒してしまいクラッチレバーを根元から折ってしまいました。
なんとか回転を合わせて走行しているんですが、日帰りでなく明日とあさってもこっちにいるので、しんどいです。

スズキのバイクなんですが、クラッチレバーを置いてそうなところがありましたら教えてください。
3564ep:2005/08/10(水) 15:36:24 ID:MiwhFqfl
>>355
手っ取り早い方法としては電話帳や104等もありますが
試されました?
357774RR:2005/08/10(水) 15:37:40 ID:99dcE0ig
時間をおいたらエンジンがかかったようだから、
燃料タンク蓋のエア抜き穴詰まりに一票。

症状が出たときにタンクキャップを一旦開けて閉じ、
再度エンジンをかけて調子が戻るようなら確定。
358774RR:2005/08/10(水) 15:39:13 ID:ifPn+Fj/
免許証無くしちゃったのですが、免許証不携帯で捕まった場合、
@何点減点
A罰金いくらですか?
ご存じの方、教えて下さいm(__)m
3594ep:2005/08/10(水) 15:43:21 ID:MiwhFqfl
>>358
点数   0点
反則金 3千円

これからは自分で検索して下さい。
また速やかに免許の再発行手続きを
して下さい。
360774RR:2005/08/10(水) 15:43:31 ID:LNkWUvkV
>>358
加点はありません。
反則金は3千円です。

こまかいことだけど、
「減点」じゃなくて「加点」です。
あと、罰金じゃなくて反則金です。(罰金は裁判所にいって額が決定する類のものです)
361774RR:2005/08/10(水) 15:44:12 ID:XD8lGYGO
クーラント液に、「レーシング用」とあったのですが、他の特別な表記のされていない
クーラント液とどう違うのでしょうか?
3624ep:2005/08/10(水) 15:45:29 ID:MiwhFqfl
>>361
その商品名を明らかにすれば何か情報が
得られる可能性が高くなります。

一番なのはその商品のメーカーに問い合わせる事
でしょうが。
363774RR:2005/08/10(水) 15:45:36 ID:99dcE0ig
>>358
点数は無し。
5万円以下の罰金(現実には3000円の罰金)だが、
通常は交通違反通告制度に従い、3000円の反則金。
3644ep:2005/08/10(水) 15:47:06 ID:MiwhFqfl
>>361
ちなみにもっとも冷却能力が高い物は「真水」です。

普通に公道で走るならメーカー指定のLLCを指定濃度で
使うことをお勧めいたしますが。
365774RR:2005/08/10(水) 15:49:20 ID:McyKiLIo
>>361
レース使用前提。寿命が短かったり、不凍効果が無かったり。利点はよく冷えやすい等。
裏書や説明書に書いてあると思うけど。
366774RR:2005/08/10(水) 15:49:23 ID:fZR0ijIN
>>354
ほぼ毎日乗ってるって書いてあるから、その位知ってると思うので
ワザワザ書かないと思うんだけどなぁ
367774RR:2005/08/10(水) 15:54:19 ID:P02OSopR
ノーマルのZZR250です。

リアサスのイニシャルを変えたいのですが費用の相場はどのくらいでしょうか?

ZZR250のリアサスはモノサスです
368337:2005/08/10(水) 15:54:33 ID:g6q6/vYW
少し長文ですが、細かく書きます。

「止まった状況」
走っていると、アクセルを回しても回転が上がらずパワーが落ちる感じで
エンジンが止まりました。

止まると油圧警告灯が点灯し、いくらセルを回してもキュルキュル・カタカタ
と鳴るばかりで、全くエンジンはかからず、クランクが動いている音もしません。

「現状」
とりあえずエンジンオイル交換を行い、しつこくセルを回していると、
最初はセルモーターの回る音しかしなかったのですが、セルを回しながらアクセルを
あおっていると、細々とエンジンがかかりました。

5,6分アイドリングしていると安定してきたので、少し走ってみたのですが、再び
「止まった状況」と同じ様に動かなくなります。

ギアはON状態で前後に動かしながらだと入りますが、毎回ではなく、まちまち
といった感じです。また、1速にしか入らなかったり、逆に1速以外のギアには
入ったりします。

オイル交換をした時に入っていたオイルを触ってみましたが、金属片がある感じは
ありませんでした。ガスは残っています。


04年式シャドウ400 走行距離5700キロ ほぼ毎日乗っています
中古で昨年11月に購入し、購入時の走行距離は3117キロでした。
カスタムはマフラーのみで、3週間ほど前に6ヶ月点検をしています。

色々調べてみると、プラグや燃料ホースに原因があったりするらしいですが、素人で
確認出来るレベルなのかどうか…
やはり、詳しくはバイク屋の休業明けを待つしかないですかね。
369774RR:2005/08/10(水) 16:00:09 ID:p4CDup4R
すみません。質問させてください。
自分はベンリィCD50の原付乗りなんですが、恐らくエンジンが故障してしまいました。

症状は
最初、平地を走っていたらだんだんエンジンの回転が弱くなりストップ。
ガス欠かと思うもガソリンは入っている。
少し間をあけて(3、4分)チョークをあげセルをまわすとエンジンは動く。
吹かしながらチョークを下ろすと大方エンスト。
エンストしないときでもアイドリング状態にするとエンスト。

こんな感じです。
この前中古(1万キロ)で買ったばかりなのですごいショックでした。
どうでしょうか?ガソリンが古いからだといいなぁ。
370774RR:2005/08/10(水) 16:05:32 ID:fZR0ijIN
>>369
ガソリンはどの程度入ってるの?
満タン?底の方に2リットル位?
3714ep:2005/08/10(水) 16:06:34 ID:MiwhFqfl
>>369
とりあえずプラグとエアクリーナーエレメントの状態、改造の有無などを
確認してからもう一度質問してください。

また自分で何とかする知識と工具がなければ初めからバイク屋さんに
相談するのが一番の早道です。
372774RR:2005/08/10(水) 16:14:15 ID:pHNfVVLn
>>369
燃料offになってんじゃねぇの?スイッチがリザーブタンクにはいってるとか
373320:2005/08/10(水) 16:16:06 ID:LMdLoZve
>>330
残念ながら定職についてるみせいねんでちゅ藁

>>331
保証人了解です。
374774RR:2005/08/10(水) 16:24:53 ID:McyKiLIo
>>337
タンクキャップ開けたままエンジン始動をためしてみて。セルの廻りが悪いなら押しがけで。
ちなみに、エンジンの始動時は、チョーク使用が基本です。冬場に使うものってわけではないよ。
どちらにしろ、部品交換が伴うので自信が無いならバイク屋に行ったほうが良さげ。
375774RR:2005/08/10(水) 16:26:23 ID:X3F1W1UW
>>370
ガソリンは少なめです。

>>371
今日バイク屋に行ったら定休日でした・・・orz
明日行ってみようと思います。

>>372
燃料コックはonでスヨ。
376774RR:2005/08/10(水) 16:45:50 ID:jTpVro1q
走りながらチョークさげてみれば?
377774RR:2005/08/10(水) 16:46:15 ID:tf9glqg/
なんでツラアーの隼よりSSのR1000のが加速・最高速共にに遅いんですか?
3784ep:2005/08/10(水) 16:48:29 ID:MiwhFqfl
>>377
加速性能、最高速性能が高ければサーキットで速いわけでは
無い為です。

確かに上の2つの性能ではハヤブサが有利でしょうが、SSがSS
たり得る為の運動性能はR1000の方が遥かに優れています。
379774RR:2005/08/10(水) 16:52:21 ID:fZR0ijIN
>>375
まず燃料コックをresにしてみよう。
それでエンジン掛かったらスタンド行ってガソリン入れよう。

それでダメならまたおいで。
380774RR:2005/08/10(水) 17:07:41 ID:YH0wkTur
初心者SR400乗りです。
先日マフラーを靴で汚したままにしてしまったら黒く焼き付いてしまったようで
洗剤つけたスポンジでこすったりパーツクリーナーをつけてウエスで磨いても落ちませんでした。
まだ新車なのでピカピカに戻したいのですが何を買ってどのようにすれば良いのでしょうか?
ちなみにエキパイに錆びが見つかりこれも落としたいですorz
3814ep:2005/08/10(水) 17:09:58 ID:MiwhFqfl
>>380
ピカール、ステンマジック、ネバーダルなどの金属磨きを
お試し下さい。

ただ、はじめは目立たない箇所で試してみてからにして下さい。
382774RR:2005/08/10(水) 17:13:27 ID:YH0wkTur
>>381
4epさんありがとうございました。
383774RR:2005/08/10(水) 17:19:30 ID:CyrcFaR4
>>355
野辺山のある南牧村には検索の結果バイク屋は無いようです。
R141を北に行った佐久市内には何軒かあるので佐久まで行くべし。
384774RR:2005/08/10(水) 17:31:26 ID:h2vEj8uM
>>376,>>379
アドバイスありがとうございます。
チョークを走りながら下ろすのもやってみましたけど次の信号待ちで
ストップしてしまいました・・・。
多分最初に考えていたよりも大事なので明日バイク屋に行ってこようと思います。
バイクについてもっと詳しくなりたいと思った暑い夏の日でした。
385774RR:2005/08/10(水) 17:35:18 ID:EG/Y0oWw
最近始めて4stの原チャリ(Dio)買ったんだけど激烈に遅いんですがこんなもんですか?
なんかちょっと急な上り坂とか40kmくらいしか出ないんですけど、、、

もちろん新車で走行距離は50km位です
386774RR:2005/08/10(水) 17:38:43 ID:BUae1LTC
制限30`なんだから十分では?
387774RR:2005/08/10(水) 17:40:26 ID:jTpVro1q
>>380
シンナーをウエスにつけて磨くといいかも
388385:2005/08/10(水) 18:30:21 ID:EG/Y0oWw
>>386
十分かどうかではなく新車でこの状況は当たり前なのか何か問題があるのか知りたいんですが?
389774RR:2005/08/10(水) 18:31:22 ID:6OWs47py
はじめまして アドレスV50乗りですがセンタースタンドの間にあるホースから
何かオイルみたいなのが出るのですがこれは放置しても大丈夫でしょうか?教えてください
ちなみに一週間前に購入しました 
390774RR:2005/08/10(水) 18:39:12 ID:b0WB96WK
>>389
それは走っている時に発生する余計なものを捨てるホースだから無問題です。
出ているのはブローバイガスという、エンジンオイルの揮発成分でしょう。
391774RR:2005/08/10(水) 18:39:13 ID:KVDXXH75
>>388
そんな物
392774RR:2005/08/10(水) 18:42:37 ID:pniQAnO5
>>388
                __ ,,. ,,. ,,. _
             ,  '"´         `ヽ
             /     ,   i、 、 、.   \
          , '   ,  / , ,'   .i. ', ', ゙、  ゙、 ゙、
.         ,'  , // / ,' ,'   l  ', ', .', ', ゙、 ゙、
        / /,' ,' ' ' ! i l   l   i i  l i  ',  ゙、
.       / /,' ,' .l l i l l  l   i l  l l  !.i  ',
       /, , l l ! l l i !  l   l ! i  !  l !  ',
      ,',' .,'  l  l  i l__i l',   !  .,' ,.L i __i  ,' !  i
      ,' i !  i  l,.ィ'´i___i`ヽ l  / i l ,..il., /`/, ,'i  il
      i l l i  ! i,l i イiヒ;;;;ilト ヽl,/ レiヒ;;;;;;liト /, 'イ ,'!l i
      ! l i l,  i`i,ト{ t;:二;ノ      ゞ二リ '.// ./.リ il
      l il ', ヽ ヽ.,ヽ       ,.     - ' / , ' / リ
      ヽ ト、ヽ ',    ゝ,     r‐┐    / , ' /
       ` ヽヽ', ヽ ヾ ` 、  `    ,.ィ '  /  
           ヽ \ ヽ,ィ l`ニニニ ィ´``ー .,_
      r=)))))))))))))))))))))))ノ`   ̄`iー- .,
     j´ニゝ                l|、     /,
     〈 -‐ 知っているが       lト、    /   |
     〈、つ.                 ll ー‐‐‐'     l.
     ト ||   お前の態度が    とニヽ       l
     ヽ.|l.                〈ー-   ! `ヽ   |.
        |l      気に入らない   lトニ、_ノ      .|
       |l_____________________________________l|  ヽ_     .|
393774RR:2005/08/10(水) 18:47:45 ID:en+G5sUw
>>385
4stDioスレ逝って聴け




























そんなスレ、あるかどうか知らんけど
394774RR:2005/08/10(水) 18:53:09 ID:6OWs47py
>>390
返事ありがとです

395774RR:2005/08/10(水) 19:09:59 ID:YXXe0JpA
おととい、教習所で初めて自動二輪の技能教習を受けました。

バイクの引き起こす練習をしたんですが、非常に重く感じました。
大体はじめてこの教習を受ける人(初心者に限る)は
こんな感じでしょうか?
幾度と無くこの動作を繰り返していれば重たくなく感じますよね?
ちなみに20歳の大学生です。
396395:2005/08/10(水) 19:11:59 ID:YXXe0JpA
どうぞ、回答の程、よろしくお願いします。
397774RR:2005/08/10(水) 19:12:32 ID:r3LBf1+X
>>390
おいおい、2ストのV50でブローバイはないだろ。
V50のあれは、給油口周辺にたれたガソリンを
下に流すホース。
398774RR:2005/08/10(水) 19:17:38 ID:LNkWUvkV
>>395
コツをつかむと軽く起こせます。
でも、実際には、転倒しない限りはそうそう引き起こしする機会はありません。
とりあえず重く感じようが起こせればよいのです。
399774RR:2005/08/10(水) 19:20:50 ID:xFokqs/a
>>385
4スト原チャはそんなもん。
2ストならもう少し馬力はあるけどね。
400目が出ず:2005/08/10(水) 19:22:11 ID:D5sUn/Uh
>>395
どこをどう鍛えようが、馴れようが、重量は消えて無くならないw
(無くそうと努力しているのは反重力エンジンの研究家・清家新一氏w)
>>398サソがおっしゃる様に重量物を起すにはコツがあります。
で、そー言う事を尋ねたり練習したりするのが『教習所』な訳Dethが。
401395:2005/08/10(水) 19:26:48 ID:YXXe0JpA
>>398
やってみてわかったのですが、
コツは多分ひざを必ず使うことだと思います。
これが無ければ、スポーツ選手でない一般人である以上、
バイクを引き起こせません。

原付に乗って約2年以上ですが、最初は重いと思っていたのが、
教習の帰りに乗ったら非常に軽いものだと感じました。
きっとこんな感じなんだろうと思います。

どうもありがとうございました。
402774RR:2005/08/10(水) 19:27:27 ID:myPnCIUO
マグナの250って力がない俺(165センチガリガリ君)でもまともに乗りこなせますか??
アメリカンはかなり重いってきいたので・・・
403395:2005/08/10(水) 19:28:13 ID:YXXe0JpA
>>400
どうもありがとうございました。
404774RR:2005/08/10(水) 19:28:24 ID:jTpVro1q
バイクに乗るというより乗せられてるってかんじ
405774RR:2005/08/10(水) 19:29:39 ID:n0yxHckF
バイクの重量差より、個人の技量差の方が大きいよ。
406バの字 ◆B848xSpTPM :2005/08/10(水) 19:30:08 ID:/HYph2Li
407目が出ず:2005/08/10(水) 19:37:16 ID:D5sUn/Uh
>>402
乗りこなせるか、はたまた取り回せるか、
実際にバイク屋さん行って眺めて触って跨って押してみて決めてくだちぃ。
(触って、からはバイク屋さんの許可を貰ってやってくだちぃ)
408395:2005/08/10(水) 19:38:29 ID:YXXe0JpA
>>406
ご親切にありがとうございます。
409774RR:2005/08/10(水) 19:46:27 ID:ZYKYyBAV
質問させてください。
大阪在住の普通免許所有(ペーパー歴9年)の30の男です。
今度、大型二輪の免許を取って250ccのゼルビスに乗るつもりなのですが、
バイク狂の人が「最初はJOGやDIOのスクーターにしとけ。
大阪は運転が荒い所だからいきなり250ccは危ない」と言われました。
あんまりスクーターは乗りたくないのですが・・。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい
410774RR:2005/08/10(水) 19:48:52 ID:JAUFTogA
>>409
原付の方が危ないと思う
411774RR:2005/08/10(水) 19:49:34 ID:LL1HxXlx
てか、ゼル乗るなら普二取れば?
412774RR:2005/08/10(水) 19:49:41 ID:jTpVro1q
125でものれば
413目が出ず:2005/08/10(水) 19:55:42 ID:D5sUn/Uh
>>409
藻前様本人がちゃんと意識を持てば何ccでもダイジョビ。
414409:2005/08/10(水) 19:56:34 ID:ZYKYyBAV
>410-412
ご回答有難う御座います
>412
これも別の人のアドバイスで
「どうせ二輪に乗るなら大型取ったら。教習(検定)が
厳しいから路上に出たときのマナー(?)が違う」と言われました。
415BT:2005/08/10(水) 20:04:04 ID:IO3DuewY
>>414
以前の限定解除時代には当てはまりましたが
今の大型二輪教習では検定が甘い…
当時の狭き門、限定解除と志(こころざし)が全く違います。
416774RR:2005/08/10(水) 20:04:27 ID:5KRFKzZV
>>414
原付でもマナーいいライダーはいいし、
大型でリッター越えるようなの乗っててもバカライダーはバカライダー。

貴方次第です。
417774RR:2005/08/10(水) 20:17:21 ID:RUlyM0IW
YB-1に乗っているのですが、パンクしてしまいました。
バイク屋ですぐに治してもらえるのでしょうか?
費用はいかほどでしょうか?数キロ押しながら歩いていたのですがチューブが破れていた場合は料金はいかほどかかるのでしょうか?
自転車と同じくらいで大丈夫でしょうか?
418774RR:2005/08/10(水) 20:19:25 ID:tNUwxs0v
2ストとか4ストとかのストってどういう意味ですか?
また2ストと4ストの違いって?
419:2005/08/10(水) 20:19:44 ID:WojjgP/j
ラン とゆうスクーター?原チャ?はどのようなものなのですか?けっこう古い型ですかね(-ω-;)
420774RR:2005/08/10(水) 20:20:20 ID:KzXeh87x
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122474004/
ここみて大阪が怖くなった
421774RR:2005/08/10(水) 20:23:52 ID:mirw7vDN
422774RR:2005/08/10(水) 20:34:16 ID:hA0onlXo
>>417
パンク修理ぐらいなら、すぐやってもらえるけど
TELしてから行けば、無駄に待たなくていいよ!
料金は覚えてないけど、そんなに高くなかったと思います。
2,000円前後だったかなぁ、、。
423774RR:2005/08/10(水) 20:37:22 ID:LNkWUvkV
>>419
かなり古い原付スクーターです。
蘭という名前です。
ttp://basser.hp.infoseek.co.jp/bikebox/ran50.html
424409:2005/08/10(水) 20:59:11 ID:ZYKYyBAV
>413
>415-416
ありがとうございます。
模範となるライダーを目指します。
425774RR:2005/08/10(水) 21:14:19 ID:bsJLKGwg
ZZR1100とCBR1100XXとハヤブサでは
どれが大きくてどれが小さいですか?
数値ではなく見ためでお願いします。
4264ep:2005/08/10(水) 21:16:11 ID:MiwhFqfl
>>425
視覚に障害がないのであればあなた自身の目で確かめて
ご自分で判断なさって下さい。

427BT:2005/08/10(水) 21:17:19 ID:IO3DuewY
>>425
実物の大きさは似たり寄ったり。
カウル面積でZZ-Rが一番大きく見えるかなあ。

ポジションは隼が一番コンパクト。
ZZ-Rは前ステップでハンドルが遠い。
XXはポジションが結構普通。
428774RR:2005/08/10(水) 21:19:29 ID:FT73zq5W
今月からようやく大型に手が出せるようになりました。
が、やはり維持費等については臆病になってしまいます。
大排気量に乗るとして、現実的な選択肢は600cc〜750ccでしょうか?
流石に1000ccオーバーは気後れしてしまいますし、大人気ない気がします…
4294ep:2005/08/10(水) 21:21:35 ID:MiwhFqfl
>>428
転倒さえしなければオイルとガソリンとタイヤ代が維持費の大半です。

さほど750クラスとリッタークラスで違うわけではないのでお好きな
物を選ぶのが一番です。
430425:2005/08/10(水) 21:24:20 ID:bsJLKGwg
>>BTさん

ありがとうございます。
中々同時に見れる機会が無いので初心者にはよくわかりませんでした。
ポジションまで教えてもらえて・・・
参考にさせていただきます
431774RR:2005/08/10(水) 21:28:25 ID:FT73zq5W
>>429
有り難う御座いました。
予算と相談しながら乗り換えを検討しようと思います。
432774RR:2005/08/10(水) 21:52:22 ID:Q4PFv4Jx
適当な板が判らなかったので、質問させてください。
原付のミラー交換を考えているんですが、多々あるブランドの中で、
一番外側への張り出しが少ないハンドルミラーってどのあたりなんでしょうか。
駐輪場でガツガツぶつけられちゃうんで、最低でもバーエンドより
内側のものが欲しいのですが。。宜しくお願いします。
433774RR:2005/08/10(水) 21:54:19 ID:3aj+/VJT
>>26
亀レスだが、市町村で取り扱いが異なるよ。
新しく登録する市町村へ電話して確認するがよろし。

大阪府下の市町村では、他所の市のナンバーが着いたままの原付を転入先の住民の名義で登録してくれないところが多いよ。
これを「市外名義変更」といって取り扱い不可だそうです。

この場合は元の市で一旦廃車して、廃車証明と新名義人の印鑑を持って新たに登録だそうです。
434774RR:2005/08/10(水) 22:20:02 ID:xm58syJN
>>432
ナポレオンの「ラジカルミラー」は、アームの金属部分がピロボールジョイントという形式になっていて、アームを任意の角度にできます。
立て気味にすれば張り出しは少なくなるでしょう。

ただ、バックミラーはあくまでも後方視界を確保するのが本来の役目です。
あまりに張り出しを少なく調整した結果、危険になるようなことはしないようにご留意ください。
435774RR:2005/08/10(水) 22:22:07 ID:t+MPsUDu
ツーリング用に25リットルぐらいのテールバッグを探してます。
オススメのブランド等ありましたら教えてくらさい。
ちなみに車種はグラトラ。
ていうかバッグスレってあるんですか?

436774RR:2005/08/10(水) 22:32:35 ID:YDsRgoi5
最近インジェクション車のZ1000に乗り換え致しました。
ディーゼル自動車はガス欠を起こすと燃料のエア抜きが必要になりますが
ガソリンのFI車両でも一旦ガス欠を起こすと
燃料のエア抜きが必要なのでしょうか?

万が一の時のために知っておきたいです。宜しくお願いいたします。
437774RR:2005/08/10(水) 22:33:40 ID:xm58syJN
>>435
手元の雑誌がテールバッグ特集やっていた。
25リットルというとずいぶんコンパクトなほうですね。
あんまりない…
ゴールドウィンの「シートバッグ28」とか(20〜28リットル)
タナックスの「オールウェザーシートバッグ」とか(24リットル)
くらい。どちらもスマートなデザインですね。タナックスのはレインカバーなしでも完全防水。


バッグスレはないようですが、ここが近いかも。
【ロンツー】箱・積載物総合スレッド Part9【街乗り】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121509045/l50
438774RR:2005/08/10(水) 22:40:49 ID:b0WB96WK
>>436
低圧燃料噴射のガソリンインジェクションにエア抜きは不要です。
439774RR:2005/08/10(水) 22:41:43 ID:1YJJwZsb
親類からバイクをいただいたのですが
社外マフラー、FCRキャブにしてあって
当方まったくの素人でキャブ調整もできないので困ってます。

やはりショップに頼んだ方が無難ですか?
それとも無理してでも
ノーマルパーツをかってノーマルに戻すべきですか?
やはり季節ごとに調整が必要になってきますか?
うまく調整やってもらえば1度きりで大丈夫とか
ないですかね
440目が出ず:2005/08/10(水) 22:43:43 ID:D5sUn/Uh
>>439
つ【 質問される方は車名を必ず書いてください 】

まぁノーマルに戻した方が良いでせうが。
4414ep:2005/08/10(水) 22:44:13 ID:MiwhFqfl
>>439
今後質問する時はせめて車種は明らかにしてください。

取らぬ狸の心配をするよりしばらく乗ってみて不具合があれば
バイク屋さんに相談すればいいでしょう。
442774RR:2005/08/10(水) 22:44:40 ID:t+MPsUDu
>437氏
d
25リットルってコンパクトな部類なんですな。
合羽、レイングローブ、タオル、飲み物、地図、お土産等を入れたいなって思ってマス。
グラトラのシートの幅が狭いので40pぐらいが希望でした。

自分も調べてみたんですけど、TAICHI製のはどうなんでしょうか?

443774RR:2005/08/10(水) 22:46:11 ID:wkYQgJYn
原チャリですが
タイヤの空気圧を少し高くすると
燃費はよくなるのですか?
444バの字 ◆B848xSpTPM :2005/08/10(水) 22:46:17 ID:/HYph2Li
>>439
悪いことは言わない、素人でFCRならショップ任せにするのが吉。
普通に走っていても中身が消耗品だよ、FCRは。
あと季節どころか厳密には高度、湿度、温度でまるきり変わる。

それが耐えられないならキャブだけでも純正キャブにしたほうが。
445774RR:2005/08/10(水) 22:50:25 ID:xm58syJN
>>443
走行抵抗が減る傾向にあるので、燃費はよくなる傾向にあります。
ただ、あまり高くしすぎると、グリップが低下しますし、乗り心地も悪化しますのでご注意。
公道を走るなら、指定空気圧から大きく変えないほうがいいですよ。
4464ep:2005/08/10(水) 22:51:01 ID:MiwhFqfl
>>443
低すぎる時よりは良くはなりますが高すぎるとグリップが低下したり
乗り心地が悪化します。

例えデメリットを無視して倍入れたとしても大きな変化は無いので、
適正空気圧にして走り方で燃費を稼ぐ方がいいでしょう。
447774RR:2005/08/10(水) 22:56:14 ID:wkYQgJYn
>>445
>>446
ありがとうございまいた
適正値で安全運転します
448774RR:2005/08/10(水) 23:00:54 ID:xm58syJN
>>442
RSタイチ製で、その雑誌に載っているのは「ウェザーシールドテールトランク」というモデルでした。
容量62リットルで、メイン室は完全防水。
サイズ的には、どうせならこのくらいのほうがいろいろ入れられて便利だとは思います。

グッドポイントは「大容量、完全防水、意外と軽い」
もう一歩ポイントは「メイン室が仕切れるともっといい、装着ベルトがもっとしっかりしているといい」
でした。

参考になれば。
449774RR:2005/08/10(水) 23:01:07 ID:8mOphqZK
七年おちのバリ2ってどうおもいますか?
450774RR:2005/08/10(水) 23:02:11 ID:jTn6qoyo
僕のフロントタイヤがギザギザになってきちゃっているんですが、
段べりって、何でなるんですか?
451774RR:2005/08/10(水) 23:03:01 ID:YwbAdW0s
>>442
mont-bellのバッグ類はどう?都内なら手に入れやすいよ。
あとLLBeanとか
452774RR:2005/08/10(水) 23:08:43 ID:pJF+QLmj
>>449
どうとも思わない
453BT:2005/08/10(水) 23:11:36 ID:IO3DuewY
>>450
リヤタイヤは加速と制動によって前後方向の荷重を受けますが
フロントタイヤは加速は単なるカラ回りです。
制動時のみ荷重を受け止めるので段減りするのです。
454774RR:2005/08/10(水) 23:18:37 ID:8mOphqZK
>>452
じゃあ買いですね^^
455774RR:2005/08/10(水) 23:22:44 ID:t+MPsUDu
>448氏
62リットル…
随分とデカいですなw
完全防水はかなり嬉しいです。
そのくらいの容量あった方がやっぱり便利なのかな…
レスありがとうございました。
参考にします。

>451氏
d
モントベルですな。
調べてみます。

456774RR:2005/08/10(水) 23:23:32 ID:fjcR7fDB
ドシロウトな者で教えてください。
友達にSR400のタンクを貰える事になった
んですけどクラブマンに簡単に付きますか?
457774RR:2005/08/10(水) 23:23:34 ID:HEOgmkWS
質問です。
大型免許がほしいのですが、
「初めてバイクに乗ったとき」と「大型に初めて乗ったとき」
どっちが大変ですか?
また、教習所だと大型は何ccで練習するんでしょうか?
458774RR:2005/08/10(水) 23:23:35 ID:xm58syJN
>>455
老婆心ながら、「mont-bell」は「モンベル」と読みます。
459774RR:2005/08/10(水) 23:24:32 ID:Gh5q0QYi
>>457
初めて乗ったバイクが大型だったとき。
460774RR:2005/08/10(水) 23:25:07 ID:xm58syJN
>>456
タンクは、フレームを抱え込むようにマウントされるので、
他車種用のタンクが簡単に付くことはほとんどありません。
4614ep:2005/08/10(水) 23:25:17 ID:MiwhFqfl
>>456
もちろん簡単には付きません。
462774RR:2005/08/10(水) 23:26:01 ID:xm58syJN
>>457
大変というか、経験がないなら「初めてバイクに乗ったとき」のほうがカルチャーショック大きいのでは。
なお、大型教習はだいたいは750ccのバイクで行われると思います。
463774RR:2005/08/10(水) 23:26:17 ID:HEOgmkWS
>>457
自分は中型は持ってるんですよ。
初めてが大型だったら・・・想定の範囲外ですよ
464774RR:2005/08/10(水) 23:26:58 ID:PXqaXnAD
あの、バイク(原付)を初めて買おうと検討しているんですが、悩んでます・・・。
予算が10万程度なので新車のTodayか中古のVinoのどちらかという感じなのですが、中古は保障きかないし、でも見た目は明らかにVinoがいいんです・・・。
走行距離は2000キロくらいなんですが中古でも問題はないんでしょうか?
やはり保障のきく新車のほうがいいんでしょうか?
皆さんの意見を聞かせてほしいですm(__)m
465BT:2005/08/10(水) 23:27:26 ID:IO3DuewY
>>457
大変かどうかは個人それぞれ。
私は教習中に倒した事は無いが… (かなり昔だが)

教習車両は750cc。ただしいきなり大型免許だと
最初は普通二輪(400cc)の教習車両を使います。
466774RR:2005/08/10(水) 23:28:37 ID:HEOgmkWS
>>462
750ですか〜
乗ってみたいです。
いまはZZR250で我慢してますが・・・
467774RR:2005/08/10(水) 23:29:10 ID:xm58syJN
>>464
スレ違いです。購入相談スレにどうぞ。
■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.65■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123253608/l50

なお、一般的に原付スクーターは使い方が荒かったり、整備もせずに乗られている場合も多いので、中古はお勧めしません。
保証つきなら可ではありますが…。
468774RR:2005/08/10(水) 23:29:35 ID:fjcR7fDB
ポン付けできないんですね。
ありがとうございます。
んじゃいらないんで断ります。
4694ep:2005/08/10(水) 23:29:49 ID:MiwhFqfl
>>464
中古はあくまで運ですのでここで誰に聞いても何とも言えません。

また貴方が乗るバイクなので貴方が気に入った方を買えば
良いだけです。
470774RR:2005/08/10(水) 23:30:09 ID:BhA3dBCD
教えてください。当方初心者でZRX−Uに乗ってます。
質問はテールスライドがひどいのです。決まって左にスライドします。
60`程度の速度でもしてしまいます。
もちろんかけ過ぎなどの意見もあると思いますが。低速時5〜10`の時にも
スライドこそしませんが車体が右に傾きます。
リアブレーキのステップが低いのでしょうか?アンコ抜きしてる仕方がわるいのでしょうか?
長文すいません。
471774RR:2005/08/10(水) 23:31:10 ID:ZiPsiU+A
>>449
そんなものは無い
472774RR:2005/08/10(水) 23:32:00 ID:HEOgmkWS
大型はお財布と相談して取得することにします。
早く取りたい・・・
質問に答えてもらいありがとうございました。
4734ep:2005/08/10(水) 23:32:13 ID:MiwhFqfl
>>470
書き込みの内容では現状どのような状態かも良く分からないので
ご自分で何とかする自信が無いのであれば早急にバイク屋さんに
ご相談下さい。
474774RR:2005/08/10(水) 23:35:54 ID:BhA3dBCD
 4epさんありがとうございます。明日相談いってみようと思います。
475BT:2005/08/10(水) 23:36:15 ID:IO3DuewY
>>470
リヤタイヤの状態をチェック。
経年劣化でカチカチ、油脂類の付着、空気圧過大を疑うべし。

リヤブレーキのコントロール、ちゃんとやってるのか?
公道はカマボコ状になっているから派手に後輪ロックさせたら
必然的に左へ流れるぞ。
476774RR:2005/08/10(水) 23:37:40 ID:8mOphqZK
>>471
MAJIDE?!
477774RR:2005/08/10(水) 23:42:38 ID:BhA3dBCD
BTさんありがとうございます。タイヤ走行3000キロ。空気圧1ヶ月前に
窒素充填から点検なし。油脂類そういえばチェーンオイルまめに吹き変えしてました。
コントロールは自信ありませんと言えばおこられるでしょが、まだ素人です。
ポジションの問題かな?と思い込んでいたので、リアタイア点検早速します。
478774RR:2005/08/10(水) 23:47:51 ID:NbEyYvRe
アクスルシャフトとはどこのことですか?
479目が出ず:2005/08/10(水) 23:48:16 ID:D5sUn/Uh
>>476
発売'97年〜だから無くはないDeth。

けど、超能力(遠隔視)無いので、その車輛の程度が良いかどうかも判りませんが。
4804ep:2005/08/10(水) 23:49:23 ID:MiwhFqfl
>>478
バイクで言うと通常はフロント/リアホイールの中心に入っている
シャフトの事を言います。
481774RR:2005/08/10(水) 23:50:12 ID:00mufmCV
ZR750ってなんですか?
カワサキのサイト見ても見つからなかったもので・・。
482774RR:2005/08/10(水) 23:51:40 ID:b0WB96WK
>>481
ゼファー750のこと。
483BT:2005/08/10(水) 23:54:22 ID:IO3DuewY
>>481
ゼファー750の車体形式番号と思われますが…
484337:2005/08/10(水) 23:56:40 ID:g6q6/vYW
337です。
485774RR:2005/08/10(水) 23:56:56 ID:NbEyYvRe
>>480
サンクスです
486774RR:2005/08/10(水) 23:56:57 ID:Hzh8lDkT
たまに緑ナンバーのバイクを見掛けるのですが、あれはなんですか?
営業バイク?
でもバイク便は普通のナンバーだったと思う。
487337:2005/08/10(水) 23:58:11 ID:g6q6/vYW
すいません。

>371
とりあえず自分で出来る範囲で色々見てみたいと思います。
ありがとうございました。
488774RR:2005/08/10(水) 23:58:19 ID:ci+wRbC8
普通免許所持です。取得したのは今年の2月。
先月2段階無視で1点減点、今日速度超過で2点減点です。
最初は3点しか持ってないのでそこから3点引くと0点になります。
このままの状態なら免停にはならないのでしょうか?
どなたかお教えください。
4894ep:2005/08/10(水) 23:58:34 ID:MiwhFqfl
>>486
バイク便などで登録している車両が緑ナンバーと
なります。
490774RR:2005/08/10(水) 23:59:10 ID:8mOphqZK
>>479
トンクス
たとえばコレだけ分かれば少しは判断できる要素とかありますかね?
4914ep:2005/08/11(木) 00:00:40 ID:MiwhFqfl
>>490
全体を見ないとなんともいえないのであなた自身で
その車両を確認するしかありません。
492BT:2005/08/11(木) 00:01:25 ID:IO3DuewY
>>486
緑ナンバー事業用車両です。
所有は事業所。事業主が車両を管理する義務があります。

個人ユーザーは「自家用」です。
493774RR:2005/08/11(木) 00:01:52 ID:g/aJSe7C
ブレーキフルード液の交換しようかと思ってるんですが、
フルード液の箱開けて、キッチンペーパーとかで吸い
取って、新しい液を補充する、って方法じゃダメですか??
バイクはCB400SFです。分かる方、よろしくお願いします・・・。

494774RR:2005/08/11(木) 00:02:58 ID:b0WB96WK
>>488
免停ではなく、初心運転者講習ですね。
講習を受けないと、最悪の場合免許取り消しになります。
495目が出ず:2005/08/11(木) 00:03:03 ID:D5sUn/Uh
>>490

      な  い  。

写真見せられても外見がキレイかどうか、タイヤとか残量あるかとかしか判らない。
(エンジン/キャブの中身は見えない)
漏れん家まで持って来ます?
※購入スレのテンプレ↓
>・GooBikeやYahoo!オークションからURLを引っ張ってきて、
> 「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
> (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
4964ep:2005/08/11(木) 00:03:51 ID:MiwhFqfl
>>493
その方法では一番重要なホースとキャリパー内の
フルードが交換できません。

手を抜かずに交換するならきちんと手順を踏んで
交換しないと意味がありません。

そして自分でする自信が無いならバイク屋さんに依頼なさい。
497774RR:2005/08/11(木) 00:05:22 ID:00mufmCV
>>482-483
レスサンクスです

しかし公式サイトのゼファー750と、
俺がみた写真のバイクは形がぜんぜん違うんです。
ちなみに写真は ZR750-F1/F3 (ZR-7)
って書いてあります。
ゼファーの昔の型ですか?
498450:2005/08/11(木) 00:07:06 ID:dRskgP23
453>>
ありがとうございまいた
走り方が悪いとかじゃないんですよね?
499BT:2005/08/11(木) 00:09:04 ID:m4EfOGdQ
>>497
ゼファー750はZR750C×かZR750D×。

ZR-7かZR-7Sというバイクがラインナップされていませんか?
ZR-7Sのカウル無しがZR-7です。
ZR-7はゼファー750からの派生モデルです。
500488:2005/08/11(木) 00:09:35 ID:rR/qiccv
>>494
ありがとうございます。
じゃあ初心者講習に受ける前も免停になることはないんですか?
初心者講習のお知らせのハガキはいつごろ届くのでしょうか?
友達が言うには0点はこれから3ヶ月間違反をしなければ何もする必要もない
って言っていたんですが・・・
501774RR:2005/08/11(木) 00:12:34 ID:96dvUCGc
>>497
ZR−7はゼファー750とエンジン周りの基本を同じくする、
兄弟モデルと言える存在です。
ですから形式番号は同じZR750なのだと思います。

現在ではネイキッドモデルのZR−7はカタログ落ちしており、
ハーフカウルのついたZR−7Sのみが販売されています。
502目が出ず:2005/08/11(木) 00:15:39 ID:zppIICKx
>>500
まず、免許制度に『持ち点』はありません。
交通違反の違反点数は加点制度Deth。

>3ヶ月間違反をしなければ何もする必要もない
残念ながら間違いDeth。
最初の1点の分だけだったら正解Dethが。
503774RR:2005/08/11(木) 00:17:56 ID:erqFfXtk
なるほど、バイク便の会社が所有しているのが緑ナンバーで、個人の持ち込みでバイク便をしているのが普通のナンバーなんですね。
俺の頭の中では(四輪の)緑ナンバー=二種免許ってのがあって、そのバイクを見た時は、バイクの二種免許?バイタク?日本で?と悩んでしまったよ。
504774RR:2005/08/11(木) 00:18:27 ID:e4f4WhP3
>>496やっぱホース内が重要ですよね。
レスどうもです!
505488:2005/08/11(木) 00:30:37 ID:rR/qiccv
>>502
ありがとうございます。
では初心者講習は確定ってことでOKなんでしょうか?
免許停止ではないんですよね?
初心者講習のお知らせの紙が来てから1ヶ月以内に受けなければいけない
講習を受ければすべて完了なんでしょうか?
実は再来週バイトの仲間で温泉に行くんですが運転できますよね?
すごく心配です。
どなたかお教えください。
506439:2005/08/11(木) 00:42:02 ID:2urpzZbp
すいませんでした車種はKLX250です。
今のところ気になるような不具合はないので
どんな症状がでるかわからないですが
(代表的なものあれば教えてください)
何か出たらショップに持っていくことにします
ありがとうございました。

>444さん
高度、湿度、温度で調整必要って非常に面倒なんですね、
消耗品とはどの部分でどの程度で交換が必要なんですか?

507774RR:2005/08/11(木) 00:49:14 ID:v2nvLdho
一週間くらいのロングツーリングで持って行く荷物はどんなのがありますか?
508774RR:2005/08/11(木) 00:51:03 ID:ptvX8WvN
(,,゚Д゚)∩先生質問ですです。
今日停めておいたバイクが倒されていました。
バイクはカブ50です。
起こして乗ろうとしたら右足のエンジン??のようなところにささっている
チューブが抜けていました。
とりあえずさして乗ったのですが、途中後ろで変な音がしました。
バイクの知識がないので、一度バイク屋さんで点検してもらったほうが
いいですか??
509774RR:2005/08/11(木) 00:51:20 ID:KqFyqt4o
>>505
最近、その辺の話を聞きました。

まぁ、初心者講習は確定です。講習を受けなくとも、免許取得から1年間は何事も無く
乗れます。しかし、講習を受けなかった場合は、1年後に再試験の案内が来ます。その際
試験は絶対受験する必要があり内容は一発(卒検)と同一のもので、これに落ちると、
取り消しとなるようです。

と言うことで、講習を受けた方がいいだけで、運転は出来ます。
逆に免停まで行くと、免停期間は講習の延期が認められる場合があるようです。
510774RR:2005/08/11(木) 00:52:21 ID:2v6fPtNC
免許を取るときに、いままで交通違反をしたことがあるか
どうかを書く紙もらったのですが、この交通違反って
何十年も前のでもしたと書かないといけないの?
5114ep:2005/08/11(木) 00:52:36 ID:sZruwloi
>>508
貴方の書き込みでは何処のホースが抜けていたのかも、
どんな異音がしているのかも判りません。

心配ならバイク屋さんに持ち込んで確認してもらってください。
512488:2005/08/11(木) 00:59:43 ID:rR/qiccv
>>509
ありがとうございます。
取り敢えず運転できると聞いて安心です。
初心運転者講習の案内は該当する違反した日から数えて
どれくらいで来るのかご存知ですか?
講習は絶対受けようと思います。
でも住所がを変更していない・・・
513774RR:2005/08/11(木) 00:59:51 ID:ptvX8WvN
>>511
右足を乗せたとき、つま先位の位置にあるエンジンのようなものにささって
いた、黒いチューブです。
異音は、Nのまま大きくふかした様な音が1秒程しました。

バイク屋さんで簡単な点検をしてもらうには、
大体いくら位かかるものなのでしょうか?
514774RR:2005/08/11(木) 01:00:12 ID:KqFyqt4o
>>510
俺はあれは記録の照合及び交付される免許の累積点数の為の手続きだと思ってたので、
青切符→累積されるものまで(1年間無事故無違反なら消えてるはず)
赤切符→5年
以内のモノを書くのかな、と。

1年以上前の青切符を書かなかったけど、何にも言われなかったよ。
515774RR:2005/08/11(木) 01:02:55 ID:64BcL6ES
>>513
エンジンのような物ってなんだ?
ってかプラグキャップだな。
5164ep:2005/08/11(木) 01:03:32 ID:sZruwloi
>>513
バイク屋さんで確認してください。
部品交換がなければ5000円かかることは少ないでしょうが。
517774RR:2005/08/11(木) 01:03:34 ID:KqFyqt4o
>>512
確か、俺が聞いたときは3ヶ月以内には来るだろうと言われたけど。
事務仕事なんで、役所の気分しだいかと。
518774RR:2005/08/11(木) 01:05:49 ID:ptvX8WvN
>>515
すいません・・なんか予想でエンジンっぽいなと・・
説明書引っ張り出して調べます!
519774RR:2005/08/11(木) 01:07:48 ID:VI/YkHNU
250〜400ccでCBR1000RRやGSX-R1000のような
ヘッドライトのバイクって無いですか?(^^;
520774RR:2005/08/11(木) 01:09:33 ID:W/qejwgp
>506
CRスペシャルじゃなくてよかったな。FCRは許容量が大きい。
単気筒ならそんなに気難しくないから、そのまま乗ったほうが絶対いいよ。
春秋の終わりにバイク屋へ行ってセッティングを変えてもらうとベター。

消耗品というとジェットからバルブまでたくさんあるけど、寿命は
調子が悪くなってからでいいでしょう。
4〜5年乗っても、ノーマルパーツ買うよりは安いんじゃないか。

自分でセッティングするにも、ノーマルより簡単にバラせます。
521774RR:2005/08/11(木) 01:11:11 ID:i0QJBP6d
もうすでに買って走ったバイクの返品って出来ないですよね?
先日、BJを新車で購入したのですけど、最後までNS−1と迷いまして、いざBJに乗ってみるとなんかものたりないなぁって感じるんですね。
売るとなるとやっぱり中古価格になってしまうのでしょうか??ちなみに走行距離は40キロくらいです。
522774RR:2005/08/11(木) 01:11:29 ID:uLtjaTbK
>>508
レスの内容からしてプラグコードだろう。
でもそれは異音とは全く関係ない。
カブで異音といえばチェーンが緩んでるんだろうな。
知識無いならバイク屋行けばいいけど馬鹿にされる可能性があるぞ。
初心者の頃チェーンだるだるの状態でバイク屋に持っていったとき
「整備くらいちゃんとしような(ゲラ」と言われたことがある…
523513:2005/08/11(木) 01:11:32 ID:ptvX8WvN
ウーン取説に載っていない・・

>>516
明日点検してもらってきます!
バイク屋さんまで10分・・乗っていって大丈夫かな??
524774RR:2005/08/11(木) 01:13:36 ID:2v6fPtNC
>>514
それって折り紙でした?
5254ep:2005/08/11(木) 01:13:46 ID:sZruwloi
>>521
出来るわけありません。

当然買い取り価格は一般的な買取価格になるので幾らになるかは
バイク屋さんに確認なさい。
526513:2005/08/11(木) 01:15:18 ID:ptvX8WvN
>>522
プラグコードはただ差し込むだけでおk?
とりあえず女ということで笑ってすましてもらうww  
527488:2005/08/11(木) 01:17:31 ID:rR/qiccv
>>517
ありがとうございます。
とても助かりました。
528774RR:2005/08/11(木) 01:19:14 ID:rkI+aDHR
>>526
しっかりと挿せばおk。
つうか、ダメならエンジンかかんないから。
529513:2005/08/11(木) 01:22:46 ID:ptvX8WvN
>>528
( ゚д゚)ハッ! そうなんですか!!
ありがとうございます。
では明日イってきます!! 乗っていっても大丈夫ですよね・・・・
530774RR:2005/08/11(木) 01:35:38 ID:xqXAna1T
バックミラーの質問です。

BANDIT250なんですが最近ハンドルをハリケーンのセパハンに
変えたんですが垂れ角がついたのとブレーキ全体を進行方向に
回してを角度を若干下げたせいでバックミラーがやや上方を向く
形になってしまって後方確認がしずらくなってきました(限界まで調整しても)。
かつハンドル幅より広くなってしまってます。

幅が狭くて調整がかなり自在なおすすめバックミラーを教えてください。
あるていど通販サイトで見たのですが調整の範囲がいまいちわかり
かねて買う踏ん切りがつきません。宜しくお願いします。

531774RR:2005/08/11(木) 03:01:46 ID:3a2KIb7Q
四大メーカーから新しいバイクが発売される予定。噂などはあるのでしょうか!!
532774RR:2005/08/11(木) 03:17:53 ID:eOYRqF5A
リッタークラスのSSは定期的に新型が出るな。
250や400はスクーターぐらいか。
50はそこそこ。90,125はさっぱり。
533774RR:2005/08/11(木) 03:38:34 ID:62lmSjra
>>531
バイク雑誌を定期的に読めば解るよ
534774RR:2005/08/11(木) 03:39:18 ID:LronsN8P
西荻窪にすんでいるのですが50ccのバイク取り揃えてるいいお店教えてクダサイ☆新車でも中古でも。。狙ってるのはホンダあたりでジャズやモンキーとか!プジョーとか輸入車は高いからナ。
535774RR:2005/08/11(木) 04:27:00 ID:hI3cZXtb
原付二種を教習所などに通わずに一発取得するにはどんな勉強すればぃぃですか?あと総額いくらですか?
536774RR:2005/08/11(木) 04:32:43 ID:fIsRCGdT
>>535
原付で、受かる走り方をひたすら練習する。
それについては検索すりゃいくらでも出てくる。
費用は一回でうかりゃ3千円くらいだと思う。
537774RR:2005/08/11(木) 05:32:23 ID:dBKsN0Pq
>>534

その場所でホンダなら桜井ホンダじゃない?

とりあえずこのスレでも見ておけばいいかも

【まず】首都圏バイク屋情報 Part8【テンプレ読め】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113666673/
538774RR:2005/08/11(木) 06:15:56 ID:zMufXyuu
>>530
>ブレーキ全体を進行方向に回してを角度を若干下げたせいで
何がしたいか知らないが、操作性を向上させるなら、普通は上げるもんだが・・・。
539774RR:2005/08/11(木) 06:55:35 ID:Xrb4SUvN
>>530ポジションは、一般的な人が最良の角度をとれるところに
セットされているのはわかるだろ。
あんたは、異常に手が長いのか?ポジションに問題があると感じるやつの
ほとんどは、きちんと乗っていないからだよ。
いじりたくなっるのは分からなくは無いが
今の物は、いじらなきゃいけないほどひどいポジションのバイクはない。
コケルとタンクヘコムぞ。
マジカルミラーの足短くしてつけたらどうよ。
540774RR:2005/08/11(木) 07:51:49 ID:f5LdytUI
チェーンロックの使い時がわかりません
自宅の駐車場はシャッター閉まるので使ってませんが
屋外で普通つかうもんでしょうか?
541774RR:2005/08/11(木) 08:02:32 ID:PK6YtKvE
民主党の韓国大好きおばちゃん水島広子議員ってネ申ですな!
リンク先がモロのアダルトサイト(画像)
公約は売春奨励かwww!?
【民主党各議員リンク】http://www.minsyu.jp/link/link_syugiin.html
         ↓
        水島広子
         ↓
         モロ

542774RR:2005/08/11(木) 08:49:41 ID:c37qy0US
>>540
乗っているとき以外で、盗まれたくないとき。

なんか「帽子はいつかぶればいいですか」というような質問ダナ。
543774RR:2005/08/11(木) 08:52:40 ID:7Aa72Adn
>>540
>自宅の駐車場はシャッター閉まるので使ってませんが
甘いかもよ。
シャッターとじたガレージの中で車の奥においてあったのに
朝起きたらバイクだけなくなってた、なんていう事例もあっ
たと思う。
お気を付けて。
544774RR:2005/08/11(木) 09:16:25 ID:T20uGTi+
すみません、今度初めて原付買うのですが
空冷と水冷、
2サイクルと4サイクルの違いを教えてください。
それぞれのメリットとデメリットも含めて…
よろしくお願いします。
545774RR:2005/08/11(木) 09:22:46 ID:cp2tImRr
>>544
空冷:シンプルで軽量で安価、パーツ少ないから故障もしにくい、熱的に安定しないので高性能化が難しい
水冷:熱的に安定するので高性能化が容易、液体につつまれていて静か、水やパーツが増えるので重量面や価格面では不利

2ストローク1サイクル:同じ排気量なら4ストロークよりパワーがあって軽量でシンプルで安価。燃費と環境面では不利。オイルもガソリンと一緒に燃えるので、(交換ではなく)補給する。
4ストローク1サイクル:環境・燃費性能に優れる。爆発を無駄にしないので効率はいい。最近の主流。2ストと比べるとパワー、価格面では不利。
546774RR:2005/08/11(木) 09:33:17 ID:verrhcia
9000Kmのクラブマンを購入し今16000Kmです。チェーンがすぐ緩んで今まで5回くらいチェーンを調整しています。また緩んできたのですが、交換したほうがいいでしょうか?
547774RR:2005/08/11(木) 09:39:20 ID:cp2tImRr
>>546
まだチェーンを調整する余裕はスイングアームにありますか?
あるなら、まあ調整で大丈夫です。
とはいうものの、16000Km走っているなら交換しても惜しくないかなとは思います。

また、チェーンは柔かいですか?
固着していたり動きが渋いコマがあるなら、交換が吉です。

あまりにもすぐ伸びるようだと、チェーン以外にもスプロケットの歯が削れているなどの問題が出ているかもしれません。
スプロケットが磨耗しているようでしたら、チェーンとセットで交換することをお奨めします。
548774RR:2005/08/11(木) 09:52:07 ID:verrhcia
547
ありがとうございます!16000だとやはり一般的交換時期でしょうか?チェーンの状態やスウィングアームの余裕など正直判断できる知識がないので、やはり交換したいと思います。
夏休みに遠乗りするので不安なので…スプロケット交換する場合前後とも交換した方がいいのでしょうか?
549774RR:2005/08/11(木) 10:06:06 ID:cp2tImRr
>>548
チェーンの消耗は、使っているチェーンの耐久性や、乗りかた、整備状況に
大きく依存するので一概に一般的に交換時期うんぬん、という話はしにくいです。
あくまでもチェーンやスプロケットの状態を見ての判断になります。
激しい乗りかたをするひとは1万キロもたないとか、あるいは原付などで整備しなかったら5000キロくらいでダメになった、というケースもありますし、
リッターバイクなどで大パワー対応のチェーンを使っている場合、そんな大パワーはほとんど発揮されないので、2万キロ走っても消耗が見られない、というようなケースもありますよ。

ですので、バイク屋さんで診断してもらうのがいいでしょう。
なお、スプロケットは前後同時交換をお奨めします。
550774RR:2005/08/11(木) 10:15:40 ID:T20uGTi+
>545
>544です。
とてもわかりやすくありがとうございました。
551774RR:2005/08/11(木) 10:36:12 ID:WV5BaP0n
ガソリンスタンドで給油するときってサイドスタンドとセンタースタンドのどっちで立てたほうがいいんですか?
ちなみにバイクはスカイウェイブ250です。
552774RR:2005/08/11(木) 10:37:52 ID:qJoq6e+G
>>551
どっちでも問題ない。
まぁセンターの方がちょこっと多くガソリンが入れられるだろうけど、
大した問題じゃない。
553774RR:2005/08/11(木) 10:49:05 ID:U24zD4cT
>>512
たいていは1ヶ月〜3ヶ月くらいでくるようです。
で、はがきを受け取ってから1ヶ月以内に講習を受ける必要があります。
おそらく通知には講習日が記載してあり、原則として変更不可です。仕事の都合などは理由になりません。
ですので、たとえば明日葉書が来て、再来週の温泉へ行く予定の日に初心者講習が重なっていると、残念ながら温泉はだめでしょうね。
初心者講習を受けなくても、上位免許(普通二輪の場合は大型二輪)を取得すれば免除されます。
講習で2万くらいかかるので、場合によっては大型二輪を取ってしまうのも手です。
554774RR:2005/08/11(木) 11:37:11 ID:2ReBbFoq
>>488って普通免許の下位車種(原付)で検挙されてるんだよな
だとしたら初心者特例としてカウント外だと思うんだが
http://rules.rjq.jp/shoshin.html
555774RR:2005/08/11(木) 12:08:00 ID:P93rE7Yx
アクセルの開度を上げることは出来ますか?
例えば今までの1/2でフルスロットルになるように
556774RR:2005/08/11(木) 12:12:40 ID:2ReBbFoq
「ハイスロ」でぐぐれ
557774RR:2005/08/11(木) 12:16:00 ID:nDVqukWc
>>554
そういう2次サイトでなく国側のサイトで説明してる所ないかなぁ。
558774RR:2005/08/11(木) 12:36:15 ID:P93rE7Yx
>>556
ありがとうでやんすww
559774RR:2005/08/11(木) 12:55:53 ID:ujS1cita
ちょっと質問させてもらいますよ。
今週末サマーソニック参戦のため、長野から幕張までタンデムで行こうと思ってます。
関越〜首都高〜東関道を通る予定ですが、首都高はタンデム禁止区域があるようで、
いろいろ調べてみたのですが、いまいち理解できませんでした。

最短の経路があればおしえていただけませんでしょうか。
宜しくお願いします。
560774RR:2005/08/11(木) 12:59:55 ID:Mu8Be49T
おすすめなチェーンルーブルありませんか?
できれば白くならない透明なやつがいいんですけど
561774RR:2005/08/11(木) 13:06:13 ID:5qRrX/Ue
セルフじゃないガソリンスタンドでタンクキャップって自分であけるもの?
562774RR:2005/08/11(木) 13:07:37 ID:cp2tImRr
>>561
はい、自分で開けます。
563561:2005/08/11(木) 13:10:09 ID:5qRrX/Ue
>>562
了解です。ありがとう
564553:2005/08/11(木) 13:25:27 ID:U24zD4cT
>>488
見落としていました。2段階無視ということは、原付で違反したんですね。
しかも、普通免許だったんですか。
ということは、>>554の方が書いているとおり、初心者講習はありません。
上位免許の件も基本的に関係ありません。
原付に乗っている限りは、初心者講習はないということですね。
565774RR:2005/08/11(木) 13:39:06 ID:xH+JCN1x
>559
外環道→中央環状線→湾岸道路ならタンデム可能
566774RR:2005/08/11(木) 13:40:12 ID:a4VrIUhv
インストラクションマニュアルにある、気筒とは何ですか?
うちのエンジンの所は、AF55E 水冷4ストロークOHC単気筒 と書いてます
OHCというのも意味がわかりません。
567774RR:2005/08/11(木) 13:42:33 ID:PX+xzi+t
>>559
長野からなら上信越道・関越道・外環・首都高(S1・C2・B)で行けるかな。
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/mex.html

のC1(都心環状線)とその周辺がタンデム禁止。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko_map.htm

S1・C2・Bはタンデム可。
変に知らない都内の下道行くより高速通ったほうが(高いけど)間違いなく
つくと思うよ。
568774RR:2005/08/11(木) 13:46:43 ID:PX+xzi+t
追加

ルートとしては

案1
[関越]-大泉JCT-[外環]-川口JCT-[首都高埼玉1号線(S1)]-江北JCT-[首都高中央環状線(C2)]-
-葛西JCT-[首都高湾岸線(B)]- 幕張方面

案2
[関越]-大泉JCT-[外環]-美女木JCT-[首都高埼玉5号線(S5)]-板橋JCT-[首都高中央環状線(C2)]-
-葛西JCT-[首都高湾岸線(B)]- 幕張方面

http://www.mex.go.jp/mexinfo/nirin/
569774RR:2005/08/11(木) 13:48:39 ID:PX+xzi+t
>>566
亀頭^H^H気筒とはエンジンのピストンの数。
OHCはオーバーヘッドカムの略。カムが上側についているってこと。

カムだとかがわかららないようなら、エンジンの基本的な構造を勉強した方がいいと思われ。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-45,GGLD:ja&q=%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3+%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%A7%8B%E9%80%A0
570774RR:2005/08/11(木) 13:50:02 ID:PX+xzi+t
571774RR:2005/08/11(木) 13:52:42 ID:Dd3IxSah
原付って国道走っちゃダメだったんですか?
本にはそんな事書いてなかった気がするんだが、
他のスレで、そんな感じの事が書かれていてガクブルです。
お願いします、漏れに真実を教えてください
572774RR:2005/08/11(木) 13:56:47 ID:PX+xzi+t
標識で規制されている所は国道だろうが村道だろうが走行不可です。
書いてなければ安全かどうかは別として法的には走行可。

標識の見方や法定走行禁止道路がわからないようなら免許を返上してください。
573774RR:2005/08/11(木) 14:10:54 ID:lwxEWGSJ
シャドウを買おうと検討してるんですが
シャドウのいいとこ悪いトコ教えてくださいm(__)m 燃料計ないのは本当ですか?給油のころあいはどうしたらいいのでしょうか? ガス欠なったら終わりなんですか?
ズブのトーシロでごめんなさい私に講義お願いします m(__)m
574774RR:2005/08/11(木) 14:13:06 ID:cp2tImRr
>>573
シャドウのことなら、シャドウのスレのほうが詳しく教えてもらえるのでは。

【モテモテ】シャドウスレI【年寄りにのみ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1115735958/l50
575774RR:2005/08/11(木) 14:17:34 ID:lwxEWGSJ
573サン
そんな板があったんですね!ありがとうございます (≧ω≦)
576774RR:2005/08/11(木) 14:25:04 ID:Dd3IxSah
>572
ありがとう御座います。

しかし、572は原付乗りが嫌いなのか?
577559:2005/08/11(木) 14:35:12 ID:ujS1cita
>>565,567
ありがとうございます。
これで安心できます。
578774RR:2005/08/11(木) 14:57:43 ID:d6myRYSf
>>576
原付乗りは免許持ってんだろうがあまりにも交通法規知らない香具師が多いから少し腹がたったんじゃない。
このスレでも多いのが、原付乗ってるが二段階右折はどうやるのかとか。
579774RR:2005/08/11(木) 15:03:49 ID:jwAif0F0
チェーンアジャスターのネジが片方だけ取れて無くなっていました。。。
注文したのですが、ツーリングにまにあわなそうなのです。
無しでツーリング行っても大丈夫でしょうか?
580774RR:2005/08/11(木) 15:07:41 ID:dDyKR4qz
モンキーに乗ってるんですが、チョークひいたまま運転したらやばいですか?
581774RR:2005/08/11(木) 15:09:44 ID:qJoq6e+G
>>579
ホムセンで同じ大きさのナットを買ってくればおk。
>>580
やばくはないが走ってると不調になるかエンジン止まる。
そーなったら再始動するのが大変になったりする。
(いわゆるカブった状態になる)
582774RR:2005/08/11(木) 15:10:40 ID:WT2sGM6E
>>579
死にたいならどうぞ。
ホームセンターに行けば幸せになれると思うよ。
583774RR:2005/08/11(木) 15:10:47 ID:2ReBbFoq
>>579
最近流行ってるのか?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1115912141/727
みたいにだったら問題なし。
584582:2005/08/11(木) 15:18:02 ID:WT2sGM6E
>>579
あ、ゴメン。
整備中に無くなったんじゃないのか。
じゃ大丈夫かな。
585774RR:2005/08/11(木) 15:26:16 ID:mfoOiZg7
CB400SFに付くラジエターは純正のほかになにがありますか?
この前ジャンク屋逝ったんですけどCBがなくてほかのバイクから取ろうと思いまして
586774RR:2005/08/11(木) 15:29:57 ID:WT2sGM6E
>>585
ステー作ってホースさえ合わせれば何でも付くよ。
587774RR:2005/08/11(木) 15:31:04 ID:v2nvLdho
ヤマハのバイクの取説に載ってたチェーンオイル(ME180チェーンオイル)を買ってさしてみたんですがなんか白い液体でオイルって感じがしないんですが、チェーンってそんなもんなんですか?
588774RR:2005/08/11(木) 15:31:25 ID:mfoOiZg7
>>586
確かにそうですね(ワラ
できればほぼ無加工で取り付けたいんですけども
589774RR:2005/08/11(木) 15:32:09 ID:qJoq6e+G
>>585
無加工で付くのはほとんど無いと思われ。
マウントが違う可能性が高い。
逆にホースの径とラジエターの容量が同じぐらいで、
取り付けてタイヤとかが干渉しなそうだったら、
マウントさえどーにかすれば他車種の流用もできる。

ちなみに新品じゃなくても、
ラジエター屋でリビルトしてもらうという手もある。
590774RR:2005/08/11(木) 15:33:17 ID:qJoq6e+G
>>587
それはホワイトタイプのチェーンオイルですね。
乾燥した感じで飛び散りにくいオイルです。

そんなもんです。
591774RR:2005/08/11(木) 15:37:45 ID:mfoOiZg7
>>589
分かりました。
参考になりました、ありがとうございます
592774RR:2005/08/11(木) 15:44:07 ID:xqHiylHN
シリンダーの傷ってどこまで耐えられますかね。。。
今、薄く縦傷がついてるんですが・・・・

ボーリング加工してオーバーサイズピストンって手も考えたんですが、TZR50Rにオーバーサイズピストンが無いんです
593774RR:2005/08/11(木) 15:47:38 ID:62lmSjra
>>592
現状、それで走行してるのなら 無問題
594774RR:2005/08/11(木) 15:49:34 ID:xqHiylHN
>>593
とりあえず、現状を話すとピストンとシリンダー内に異物が入ってピストンに深さ2mmくらいの傷が入ってるんです。
で、シリンダーの方をみたんですが、なぞると軽く引っかかる程度の傷なんです。
場所はサークリップつけるあたりです・・
595774RR:2005/08/11(木) 15:51:10 ID:62lmSjra
>>594
心配ならピストン交換
ちなみに、純正のオーバーサイズピストンはありません
596774RR:2005/08/11(木) 15:51:51 ID:xqHiylHN
>>595
ですよね・・・オーバーサイズピストンがあれば楽なんですが、シリンダー純正新品で2万は・・・痛いです。
597774RR:2005/08/11(木) 15:53:28 ID:62lmSjra
つか、その傷見つかるまでは 傷が有った状態でも問題なく走ってたんでしょ?
なら大丈夫
598774RR:2005/08/11(木) 16:11:56 ID:xqHiylHN
>>597
いや、走行中に急に止まったので、様子を見てみたらシリンダーとピストンの間に金属片が入って(おそらくサークリップ)
ピストンが大変なことになってました。それでシリンダーのほうも様子を見たら傷ができてましたと。
599774RR:2005/08/11(木) 16:13:34 ID:tyTn5do+
6Vポイント点火のシャリーの配線図をみて勉強中です。
ttp://www4.ctktv.ne.jp/~tnk3ah/kanata/bikestar/chaly/haisennzu.htm

その中に載っている「強力充電タップ」というものの役割がわかりません。
キーON照明OFFのときに、照明にいくはずの電流をレジスターに流している(と思われる)
途中で、「強力充電タップ」と書かれて線が分岐しているのですが
分岐後すぐに線が途切れています(ボディアースの記号なし)

「充電」というからには、バッテリーに関係あるんでしょうか?
ジェネレータ-->シリコン整流器-->バッテリー+ のラインとは関係なさそうなんですが…
(場所はシリコン整流器のそばです)
言葉をググッてもhitしないので、別の呼び方があるかもしれません。
何かヒントをいただければありがたいです。
600774RR:2005/08/11(木) 16:18:36 ID:62lmSjra
>>598
サークリップ外れたの?
そりゃ御愁傷様

交換かな そしたら
601774RR:2005/08/11(木) 16:33:48 ID:1mhjx2iF
免許とりたてで、中古のスティード400を欲しいと思ってるんですが、
初心者に乗りこなせますかね?
602774RR:2005/08/11(木) 16:36:23 ID:62lmSjra
>>601
無問題
603774RR:2005/08/11(木) 16:45:39 ID:1mhjx2iF
>>602
ども、サンクスです
604774RR:2005/08/11(木) 16:57:21 ID:lbELzqDe
オフ車のシートの張替えを検討してまつ。
ノンスリップ系のサンドレザーでも、
スムーズに体重移動出来ますか?。

605774RR:2005/08/11(木) 17:13:27 ID:FFnrLiKW
598
サークリップなんて通常外れないよ
ホントのことを言え
とんでもないオーバーレブさせたんだろ
原因はどうでもいいや 結果が問題だ
ピストンでもシリンダでも 目に見えるほどの傷が付いていたら
アウト
ホーニングって知ってるかい
606774RR:2005/08/11(木) 17:15:50 ID:62lmSjra
>>605
以前ばらして、組みつけが不備だったとかな

まぁ新品買ったほうがいいかもね
607774RR:2005/08/11(木) 17:16:36 ID:ep7og5cP
>>599 外部から電気を流し込んで充電する別売りオプションに接続するんじゃない?
608774RR:2005/08/11(木) 17:16:59 ID:VD7gC+cp
友人に新車で買って4年目のLETSIIを貰ったんですが、
エンジンオイルを交換する以外は買ってから整備とか一度もやってないらしいのです。
お店に持って行って整備して貰った方がいいんでしょうか?それとも特に必要ないですかね?
走行距離は5900くらいしか走ってません。

乗った感じは良好でした。
609774RR:2005/08/11(木) 17:19:41 ID:G/kthxa7
610774RR:2005/08/11(木) 17:20:22 ID:62lmSjra
ブレーキのシューくらいはチェックしたほうがいいな
611自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/08/11(木) 17:30:18 ID:lX/T6ex9
>>605
いやサークリップは結構取り付け間違うと
外れるみたいだね
入れて90度くらい回転させなくてはいけないけど
そのままにしちゃうと脱落する
(サークリップの切り欠きとピストンの
切り欠きを一致させては×

まあ交換がイイカト
新品タケーならオクにドゾー
612774RR:2005/08/11(木) 17:32:22 ID:cUCi2r3b
ビグスクのシールドに、二箇所ほど目立つキズができてしまいました
キズ取り剤みたいのありますか?
メットのシールドにも使えると嬉しいです
613774RR:2005/08/11(木) 17:32:46 ID:d6myRYSf
>>608
プラグ、エアクリーナー、ブレーキシュー、タイヤ位はチェックした方が良いね。
バイク屋持っていけば整備してくれると思う。
(料金はバイク屋に聞いてね)
4年乗って5900kmは考えにくいので、一万の桁が無い場合15900kmか25900kmかもしれない。
614774RR:2005/08/11(木) 17:40:45 ID:3s9vgm8A
今、ホーネットかバリオスUかで迷っているのですが、峠やカーブの多いところだとどちらが安定した走りが出来ますか?
あと、どちらが全体的に見て丈夫ですかね?
615774RR:2005/08/11(木) 17:41:03 ID:VD7gC+cp
>>610>>613
レスありがとうございます、明日にでもバイク屋に行ってきます。
616774RR:2005/08/11(木) 17:42:34 ID:cp2tImRr
>>614
購入車種相談スレへどうぞ。
できればテンプレに従ってください。

■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.65■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123253608/l50
617774RR:2005/08/11(木) 17:47:58 ID:WT2sGM6E
>>612
プラモ屋に行ってタミヤの耐水ペーパーの
細目セットと極細目セットを買ってきて、ひたすら削る。
で、仕上げにピカールで磨く。
コーティングされてるシールドには不可なので注意!
618774RR:2005/08/11(木) 18:02:43 ID:rDUXz4Mr
プーリーとリミッターとベルトを変えたんですけど最高速度がノーマルの
ときとあまり変わりません。どうしてでしょう?
619774RR:2005/08/11(木) 18:06:34 ID:TtPhPGo1
>>618
車種を書いてないから憶測になるけど、君の乗っている
チョイノリではそんなもんだと思うよ。
620774RR:2005/08/11(木) 18:10:31 ID:WT2sGM6E
>>618
車種を書いてないから憶測になるけど、リミッターを替えても
リミッターが掛かったままになるのは当たり前だと思うよ。


つーか替えられるのかね、リミッターをw

621774RR:2005/08/11(木) 18:22:26 ID:FwbZQ4aY
実は、純正のパーツに交換したというオチ?
622774RR:2005/08/11(木) 18:33:31 ID:lYqfptQa
北海道ツーリング中ですがライダーとすれ違う度にする挨拶はなんなんでしょう?
623774RR:2005/08/11(木) 18:41:39 ID:PX+xzi+t
>>622
ライダー同士の「勝手な」連帯感を表現したいのだと思われ。
おまいもやりたければやればいい。
やりたくなければ無視すればいい。どうせ二度と会わないだろうし(w
624774RR:2005/08/11(木) 18:45:03 ID:qzGrSJmM
質問よろしいでしょうか?
初めての二輪が来月納車なのですが、実物を見たときに、普通のいわゆる「スクーター」よりも
タイヤ径が大きかった上、前輪と後輪のサイズが違いました。
(前12後14)
このような場合、走行性に何か違いが出てきますか?

購入車はヤマハEC-02です。

また、四輪のタイヤに、窒素ガスを入れるのがありますが、これは二輪でもできるのでしょうか?
やったことのある方、そのときの感覚の違いなどをお聞かせください。
先達方よろしくお願いします。
625774RR:2005/08/11(木) 18:46:13 ID:a4VrIUhv
ハードゲイが乗っていたバイクと同じ車種がほしいんですが、
何の車種ですか?
626774RR:2005/08/11(木) 18:52:38 ID:SixmOQZq
スピードメーターのランプ交換てどうやれば出来るんですか
モンキーですけど
627774RR:2005/08/11(木) 18:54:16 ID:WT2sGM6E
>>624
>このような場合、走行性に何か違いが出てきますか?

何と比べてでしょうか?
マシンが違えば多少なりとも走行性は違ってきますよ。
窒素ガスは2輪でも出来ます。
感覚の違いですが、空気の成分の八割方が窒素なのを考えれば答えは出ると思いますよ。
628774RR:2005/08/11(木) 19:01:40 ID:/TaE6s8O
熱ダレって何ですか?
629624:2005/08/11(木) 19:03:51 ID:qzGrSJmM
>>627さん
言葉が足らず、大変失礼しました。
「同じ車体で、タイヤ径が違う場合」とお考えください。
よろしくお願いします。
630774RR:2005/08/11(木) 19:12:34 ID:cp2tImRr
>>629
車輪が小さいほうが、道路の凹凸に影響されやすいので乗り心地的には不利な傾向にあります。
また、小さいほうがハンドル操作に敏感になります。
あと、小径のほうが軽量なので、燃費としては有利かもしれません。
631774RR:2005/08/11(木) 19:14:04 ID:cp2tImRr
あと、窒素に関してですが、公道日常使用で体感する感覚の違いはないでしょう。
私は窒素を入れています。
空気に比べて抜けにくい(タイヤの空気圧が下がりにくい)のがメリットです。
632BT:2005/08/11(木) 19:22:37 ID:m4EfOGdQ
>>631
窒素を入れる事で水分が入らないので
温度上昇による水蒸気の気化による内圧上昇が無い事くらい。
(ドライエアでも代用できるが窒素のほうがローコスト)

ここまでシビアに空気圧を見る人なら大抵空気入れを持っているので
窒素充填に大した意味はありません。
633774RR:2005/08/11(木) 19:22:55 ID:Ioyzf4ex
ガソリンコックって乗らないときはOFFにしといて
乗る時にONにすればよいのでしょうか?
634目が出ず:2005/08/11(木) 19:24:10 ID:zppIICKx
閑話
>窒素は酸素に比べて抜けにくい(タイヤの空気圧が下がりにくい)
>それはゴムの分子間距離より窒素の分子の方が大きいから
と良く言われますが、分子間距離などより は る か に大きいと思われる、
タイヤとホイルの隙間について誰も言及しないのは何故だろうか?

また、『抜けにくい』と言われるが、プラシーボ抜きで調べた人いるDethか?
635774RR:2005/08/11(木) 19:25:46 ID:cp2tImRr
>>632
たいした意味がないのは私も存じていますよ。
わざわざそれを私(>>631)に言わなくてもいいのでは…。
636774RR:2005/08/11(木) 19:32:06 ID:GwATemYP
タイヤ交換後すぐに高速道路走らないといけないんですけで注意する点教えてください
637774RR:2005/08/11(木) 19:35:43 ID:OalbEkvH
今日起こってしまったトラブルです。
どなたか解決方法をご存知でしたらアドバイスをお願いします。
近所のガソリンスタンドで給油を済ませた直後から
ウィンカーがつかなくなってしまいました。
スタンドに入ったときはウィンカーを出して停車し
給油のためエンジン停止しました。給油後エンジンをかけたところ
ウィンカーがつかず、その後確認したらハザードもつかなくなっていました。
心当たりがないだけにどうしてよいものか困っています。
帰宅後フロント/リアともにバルブを確認したところ切れていませんでした。
ウィンカーを出さないときは両サイドとも点灯しますが
ウィンカーを出すと、出したほうが消えます。
加えて、メーターのウィンカーランプも反応なしです。
ハザードスイッチを入れても同様。前後とも消灯状態になり
メーターのランプも点滅しません。
ヒューズが切れたのかウィンカーリレーが断線したのか不明です。
助けてください!
ウィンカーがつかなくなってみて
つくづく車線変更の不自由さに気づき
改めてウィンカーの役目の大切さを思い知りました…
638774RR:2005/08/11(木) 19:35:55 ID:/w49InUr
新しいタイヤは表面に塗ってある保護材が滑りやすいので
急ブレーキや倒し込みすぎると滑るので注意しましょう。
639774RR:2005/08/11(木) 19:36:27 ID:cp2tImRr
>>634
抜けにくいのは調べました最初の一年間は空気で、つぎの一年間は窒素にしました。
各々一ヵ月ごとに空気圧をチェックしたのですが、窒素のほうが確かに空気圧が下がりにくかったのです。
640774RR:2005/08/11(木) 19:37:29 ID:OalbEkvH
637です。
愛車はCB400SF HyperVTEC Spec2です。
購入後3年。走行21,000kmです。
よろしくお願いします!
641質問される方は車名を必ず書いてください:2005/08/11(木) 19:38:41 ID:zppIICKx
>>637
ヒューズかな、と思うならばまずヒューズを確認すれば良いのでは?
642774RR:2005/08/11(木) 19:39:49 ID:/TaE6s8O
熱ダレってなんですか???
643774RR:2005/08/11(木) 19:44:10 ID:OalbEkvH
今ヒューズがどこについているのか見てきましたが
位置が分かりませんでした…
オイルやプラグの交換はできるようになったんですが
電装系統については完全な素人です…
644目が出ず:2005/08/11(木) 19:44:22 ID:zppIICKx
>>642
熱ダレ:エンジンの冷却不足でエンジン内の油膜が切れ、
     アクセルを開けてもパワーが出無くなってしまう状態。
     夏の空冷車に良くみられる。

※以上、『2chバイク板初心者質問スレFAQ集 ttp://bikefaq.fc2web.com/frame.html 』より。
他にわからない単語とかあったら↑で調べるといいDeth。
645774RR:2005/08/11(木) 19:44:33 ID:62lmSjra
熱でタレる事だよ
646自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/08/11(木) 19:45:20 ID:yM3uJKwy
いやだから車種をお願いします
ネイキッドやレプリカは大概シートの下です
647624:2005/08/11(木) 19:46:50 ID:qzGrSJmM
624です。
タイヤ径の違い、窒素の有用性、大変勉強になりました。
お答えいただいた
>>627さん
>>630>>632さん
>>634>>635さん
>>639さん
ありがとうございました。

早く来月になれ〜
648774RR:2005/08/11(木) 19:47:11 ID:/w49InUr
>>646
つ【>>640
649774RR:2005/08/11(木) 19:47:46 ID:GkbtnTpn
ヒューズの位置は取説に書いてないか?SFならホンダのHPで読めるはず
650774RR:2005/08/11(木) 19:48:34 ID:s7CYckPc
普通自動二輪免許を取ったら、Todayをボアアップして原付二種にして乗ろうかと
漠然と考えています。その場合、シャシー剛性の低さが事故を招くことは考えられますか。
法律上、原付一種ではありえない速度で走り続けて、ある日突然フォークが金属疲労で
折れ曲がったりとか。
651774RR:2005/08/11(木) 19:49:22 ID:OalbEkvH
637です。
車種はCB400SF Vtec STEC2 (NC39)です。
確認してみましたが、配線の集線部分はバッテリーの下ということでしょうか?
外し方がよくわかりません。
652774RR:2005/08/11(木) 19:50:41 ID:GkbtnTpn
653自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/08/11(木) 19:50:55 ID:yM3uJKwy
おおっとスマソ
シート下かサイドカバー外せば
黒いボックスがありますから
外して確認してください。

654目が出ず:2005/08/11(木) 19:52:37 ID:zppIICKx
>>643
メーター照明系とウインカー系がダメポなのDethね?
ホンダ車って、メーター照明系とウインカー系は別ヒューズではなかったか?
(CB400SFのは見た事無いけどw)

フレームのネック部(ステアリングハンドルの三叉が付いてる所)で噛み込んで断線したりしてませぬか?
655599:2005/08/11(木) 19:56:33 ID:tyTn5do+
>>607
なるほど、OAタップの「タップ」で、このままだったら電気は流れないんですね。

バイクにのったこともないし、電気に関する知識は中学生以下な私なので
知恵熱が出るぐらい悩んでました。
ありがとうございます。
656774RR:2005/08/11(木) 20:02:34 ID:OalbEkvH
643です。
ヘッドライトはつきます。
パッシングスイッチも問題なく作動します。
ハイビームスイッチも正常です。
気になるのはメーターのウィンカーランプがつかないことです。
ハンドル→フレームのウィンかーリレーの噛み込みもありません。
可能性としてはヒューズが飛んだぐらいしか思いつきません。
それまで問題なくついていたのが
ガソリンスタンドで給油で停車したあと
急につかなくなってしまったもので…
657774RR:2005/08/11(木) 20:07:05 ID:AEmq6ts+
すみません
よろしくお願いいたします
バイクのための保険
よいのはどの種類でしょうか?
教えてください、エロイ人
658774RR:2005/08/11(木) 20:12:11 ID:rkI+aDHR
>>656
電圧不足でリレーが動かなくなったっぽいなあ。
俺ならとりあえずバッテリー端子の緩み、レギュレーターのパンク、バッテリーの電圧をチェックする。
659774RR:2005/08/11(木) 20:13:35 ID:d6myRYSf
>>657
種類って何?
とりあえず対人対物が無制限なら良いかと。
660774RR:2005/08/11(木) 20:14:36 ID:940LTCWW
対人対物無制限。本人の怪我の補償あり。
661774RR:2005/08/11(木) 20:18:37 ID:6YLn+9SI
教えていただきたいのですが、エンジンを止めるとマフラーから
「ボフッ、ボフッ、フゴッ」や「ボフッ、パンッ!」など音がするように
なりました。これの原因や問題って何でしょうか?
ちなみに車種はスパーDioSR(AF27)です。
プラグをNGKスパークプラグに変えたばかりです。
662657:2005/08/11(木) 20:22:28 ID:AEmq6ts+
どちらの会社の商品がよいのでしょうか
仕事柄バイクに乗るのですが
よく他人の車にぶつかります
些細なキズだったのに8万円も取られました
よろしくお願いいたします
663774RR:2005/08/11(木) 20:25:28 ID:7NhDJ8ec
>>662
バイク降りた方がいいよ
煽りじゃなくてマジで
664774RR:2005/08/11(木) 20:26:48 ID:2O6N6OtU
>>662
保険よりも運転方法や危険予測を1から見直した方がいい気が・・・
665657:2005/08/11(木) 20:29:01 ID:AEmq6ts+
>>663
仕事はやめられませんよ!
>>664
危険予測の訓練と保険とを両方を考えたいと思ってます
666774RR:2005/08/11(木) 20:29:34 ID:cp2tImRr
>>650
もちろん、シャシー性能にそぐわないほどのパワーアップをすれば、そうなる可能性はあります。
667774RR:2005/08/11(木) 20:30:14 ID:rnVfaz4Q
保険は万が一の時のためのものなので、日常的にぶつかる人のおさいふがわりにされたんじゃたまりません。
668774RR:2005/08/11(木) 20:30:29 ID:rkI+aDHR
>>662
俺もあなたはバイクに乗ってはいけない人だと思う。
第一に、「よく他人の車にぶつかる」というのがありえないし、あってはいけない。
第二に、他人の財産に損害を与えておいて、「些細なキズだったのに8万円も取られました」などと、反省の色さえない事。

この分ではあなたは近日中に人間を撥ねることだろう。
そして、飛び出してきた歩行者が悪いのだなどということだろう。

そのような不幸をなくすためにも、あなたはバイクに乗ってはいけない。
669774RR:2005/08/11(木) 20:35:40 ID:f502P7t4
>>662
バイク&免許歴は?
670774RR:2005/08/11(木) 20:35:50 ID:rnVfaz4Q
>>657
せっかくだから今ここで、他人の車にぶつからないような運転に改善するにはどうしたらいいか
過去の接触状況などを書いてアドバイスをもらったらいかがですか?
参考になると思いますよ。
671774RR:2005/08/11(木) 20:39:23 ID:x7n+5ClP
どこ調べてもなかったんですが、
流山運転免許センターって
原付試験は朝何時から受付で何時から試験なんでしょうか^^
672774RR:2005/08/11(木) 20:40:27 ID:GCks3LwO
>>670
技術よりも精神に問題ありそうだから
乗らない方がいいに一票。
673774RR:2005/08/11(木) 20:45:21 ID:U24zD4cT
正直、乗るなといっても乗りそうだから、せめて対人対物無制限の任意には入ってください。
どこの会社でもほとんど違いはないです。バイクを買った店で加入すればいいです。
674774RR:2005/08/11(木) 20:57:05 ID:d6myRYSf
>>671
流山運転免許センターに直接問い合わせた方が良いよ。
675774RR:2005/08/11(木) 21:01:36 ID:940LTCWW
つーか>>657は、仕事でバイク使ってるにも関わらず任意保険未加入っとこと?
ヤレヤレあんたみたいのはケチって安い共済など入らずに、高くてもきちっとした事故対応できるとこがいいよ。不愉快な思いさせられるのはぶつけられたほうだから。
676774RR:2005/08/11(木) 21:03:44 ID:UJKJ/k3E
原付の調子が悪いので質問させていただきます。
自分はアプリリアのクラシック50という原付に乗っているのですが、
先ほどバイクの乗っていたら赤いランプが点灯していました。
マークを見て親の車の説明書から何の警告灯か調べたら、
オイルプレッシャー警告灯(油圧警告灯)と書いてありました。
この原因は何なのでしょうか?
またこのような場合どのような対処法を取ればといのでしょうか?
↓これがクラシック50のスペックです。
http://www.tzfactory.net/tzlab/tec.html
ご教授お願いします。
677774RR:2005/08/11(木) 21:07:37 ID:940LTCWW
最後にオイル入れたのいつ?
678774RR:2005/08/11(木) 21:11:14 ID:UJKJ/k3E
エンジンオイルですかね?
中古購入時なので3、4ヶ月前です。
でも残量はタンク自体がカバーをはずしたら見えるので…
半分くらいはあります。
679774RR:2005/08/11(木) 21:12:10 ID:7NhDJ8ec
>>676
なぜ車の説明書をみるのか
ラジオが壊れてテレビの説明書見る奴がいるか?

2STオイルが減ってるんだろ
バイク屋行ってオイル足してくださいって作業してもらえ
680774RR:2005/08/11(木) 21:18:29 ID:xHMTTcHc
>>676
つか俺クラシック50乗りだけどそれ今まで何度もあるよ
オイル切れだわ
左側のカバー開けてみ?
オイル減ってるから
681774RR:2005/08/11(木) 21:18:31 ID:UJKJ/k3E
>>679
すみません。バイクの説明書が買った時からなくて…
車もバイクも警告灯のマークは一緒かと思いまして…
明日バイク屋へ行ってみます。
こんな事はバイク屋によると思いますが、
オイル足してもらうのっていくら位かかりますかね?
682774RR:2005/08/11(木) 21:21:28 ID:xHMTTcHc
あ、カバー開けて見たのね。
このバイク、オイル減り気味でも車体が揺れたりすると付く場合あるよ。
683自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/08/11(木) 21:22:46 ID:EI5g6Z9d
>>681
多分1000円くらい
どうせなら交換してもいいかも
その場合は2000〜3000円くらいですかね
684774RR:2005/08/11(木) 21:23:09 ID:UJKJ/k3E
あ、そうだったんですが…
確かに揺らすと点灯するんです。
今家にオイルあるので足して見ます。
685774RR:2005/08/11(木) 21:24:02 ID:qDGFBfvy
注油のオイルを買おうかと思ってるんですが、お勧めのオイルってありますか?
686自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/08/11(木) 21:24:03 ID:EI5g6Z9d
あ〜2ストか
なら交換で1000円〜2000円くらいでしょ。
687774RR:2005/08/11(木) 21:24:41 ID:7NhDJ8ec
>>681
ホンダとかのメーカー純正で1000円/Lぐらいかな

2000円もってけば余裕で足りると思われ
688774RR:2005/08/11(木) 21:26:35 ID:U24zD4cT
>>685
注油のオイルって、グリスのこと?
それなら、使用する場所によって変わってくるなぁ。
具体的にどの辺に使いたいわけ?
689685:2005/08/11(木) 21:31:22 ID:qDGFBfvy
>>688 ステアリング部とかグリップとかっす
690774RR:2005/08/11(木) 21:33:39 ID:U24zD4cT
>>689
意味わからんぞ。
グリップに注油ってなんだい?
691676:2005/08/11(木) 21:36:24 ID:UJKJ/k3E
家にあるオイル足してみたところなんと問題解決できました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
沢山のレスありがとうございました。
692774RR:2005/08/11(木) 21:41:57 ID:1GKOUzD5
オイル交換で、オイルフィルター外そうと思うんですがフィルターレンチって必須?
どっかで、ドライバーをブチ刺して回せばとれる、みたいな話を見聞した気が、、、
新しいのつけるのには手で締めこめば良しだし。
693774RR:2005/08/11(木) 21:42:16 ID:U24zD4cT
>>691
おいおい、ちょっと待て。
本当に大丈夫かい?それは2stオイル?
ひょっとしたら、とんでもないことになってる気がする…。
694774RR:2005/08/11(木) 21:44:57 ID:rkI+aDHR
>>692
穴開けるとオイルがこぼれてくるけどね、外せるならそれでおk。
695676:2005/08/11(木) 21:45:35 ID:UJKJ/k3E
>>693
2stオイルです。自分は某GSで働いているのですが、そこから貰ってきたものです。
当然店頭に並んでる物ですから2stスクーターのお客さんも買っていきますし、
以前自分のjogに入れても問題なしでした。
696目が出ず:2005/08/11(木) 21:46:00 ID:zppIICKx
>>692
・・・ドライバーをブチ刺して加減わからず回して完全に破壊orzして、
泣きながらバイク屋さんまで押していった奴居るDethよ...

今後ともオイルフィルター交換を自分でやるつもりなら、
一生モンなので買っておけば吉。
697774RR:2005/08/11(木) 21:52:02 ID:V5KxBU+8
すいません。初心者の僕に助言をして下さい。
ローライトが点かなくなりました。ウインカーやハイライトは正常に動きます。
乗ってるバイクはビラーゴで1ヶ月位前に中古で購入しました。どこがいけないんでしょうか?
698692:2005/08/11(木) 21:52:31 ID:1GKOUzD5
>>694, 696
レスあんがと。いずれは買うつもりなんだけど、オイルもフィルタもあって一刻も早く交換したい気分だったので、こんなこと聞いちゃいました。
さて、どうしよう。素直に買いに走るか。
699774RR:2005/08/11(木) 21:53:18 ID:GkbtnTpn
>>697
球切れ
700774RR:2005/08/11(木) 21:54:07 ID:kTVr88Pv
>>697
電球の玉切れです。
ライトバルブを交換しましょう。
701697:2005/08/11(木) 21:57:36 ID:V5KxBU+8
ありがとうございます!
702774RR:2005/08/11(木) 22:03:42 ID:kTVr88Pv
>>685
スロットルチューブのワイヤー引いてるところとか
ステムベアリングに使う油のことかな?

漏れはワコーズのハイマルチグリースを使ってるよ。
ttp://www.amberpiece.com/wakos-ap154.html
リアサスのリンク部分とか
サビ止めとしてミラーのネジにも使ってる。
703イタチ:2005/08/11(木) 22:08:46 ID:5WvZRZEJ
免許の取り方教えろや
704774RR:2005/08/11(木) 22:09:55 ID:62lmSjra
そのメルアド 釣りかな?
705774RR:2005/08/11(木) 22:12:12 ID:/TaE6s8O
フューエルゲージ付いていない車種に後付は可能ですか?
706BT:2005/08/11(木) 22:16:09 ID:m4EfOGdQ
>>705
まず、無理。
タンク内部に液面センサを装着する必要があります。

モンキーやハーレーの一部に燃料計を兼ねた燃料キャップがある程度。
707774RR:2005/08/11(木) 22:16:31 ID:62lmSjra
>>705
かなり無理です

その手の改造したって話も聞いたこと無いです
708774RR:2005/08/11(木) 22:17:44 ID:SSK9nIq8
すいません、質問します。
少々、DQNな香りがするかもしれませんが、マジレスでお願いします。

マラグーティのファントムマックスという250ccのスクーターに乗っています。
ホイールをメッキ加工したいのですが、県内に専門の業者・ショップが無いので、
仕方なく地方の業者に、タイヤを外して発送するという形を取りたいのですが、
自宅で自分で外すことはできません。
それで、購入店などにも相談したんですが、「タイヤ・ホイールを外すのは勿論
出来るけど、車体を何日も預かるのは無理」と言われました。

自分としては、メッキ加工は地方の業者に、ホイールの脱着は地元のショップに
頼むしかないのですが、なにか良い知恵はないでしょうか?
よろしくお願いします。
709774RR:2005/08/11(木) 22:18:54 ID:ISK5QMBI
>>703
まず、無理。
710774RR:2005/08/11(木) 22:19:54 ID:62lmSjra
>>708
自分でホイールを外す方法を考えてみては?
何故外せないのか
7114ep:2005/08/11(木) 22:19:57 ID:sZruwloi
>>708
地元の購入店にホイールの外し方を教えてもらって
自分で外して車体は自宅に保管したらいかが?
712目が出ず:2005/08/11(木) 22:22:19 ID:zppIICKx
>>708
>県内に専門の業者・ショップが無いので
・・・鍍金屋さんの無い県なんてあるんかいな?

あと、鍍金屋さんはメッキするだけなので、
その前段階として現在の塗装を剥離/表面研磨の作業が要りますが。
713774RR:2005/08/11(木) 22:23:00 ID:mW6tyyVx
ワンセット購入→メッキ加工→購入店で交換
714774RR:2005/08/11(木) 22:23:47 ID:kTVr88Pv
>>703
1.試験場に行く
2.教習所に行く

どっちか。
715774RR:2005/08/11(木) 22:24:02 ID:62lmSjra
>>703
可愛そうなので
これでも見てください
http://www001.upp.so-net.ne.jp/n88yw/frame.htm
716708:2005/08/11(木) 22:24:04 ID:SSK9nIq8
>>710-711
友人に聞くと、「専用の工具とか必要だし、外した後に車体を安定させるものを
買わないといけない」らしくて、自分には無理だな〜と思ったのですが・・。
意外と簡単なのでしょうか?
717774RR:2005/08/11(木) 22:25:23 ID:62lmSjra
>>708
やる気の問題かよ

718708:2005/08/11(木) 22:27:27 ID:SSK9nIq8
>>712
すいません、説明不足でした。その地方の業者とは
塗装を剥離/表面研磨の作業からメッキ加工までの
一連の作業をやってくれる業者です。
7194ep:2005/08/11(木) 22:29:21 ID:sZruwloi
>>716
そういった必要な物を購入する事も含めて、という事です。
道具さえあればさほど難しい事ではありません。
720目が出ず:2005/08/11(木) 22:34:10 ID:zppIICKx
>>718
了解。

でも、その業者だって表面研磨とかは外注出してるハズDethよ。
と言う事は、
 『身近な県内(出来れば同じ街か隣くらい)で剥離→表面研磨→鍍金をしてくれる業者をそれぞれ探す』
の方が良いのでは?作業状況を尋ねたり仕上がりもチェックしに行けるよ。
721774R:2005/08/11(木) 22:34:34 ID:m2xEPoxH
すいません。質問があります。
自分は年式2001年のおインパルスSに乗っているんですけど、
買った当初からサンヨーのHIDが付いていました。

しかし、先日走行中に点かなくなってしまいました。
メインスイッチを点けると微妙にチカチカ光ったりもします。
基本的には走っている時は点灯していません。

ライト周りを開けてHIDバルブを見てみると中が白く濁って
いました。
バルブを外した後メインスイッチを入れてみると
バチバチと音がしました。
原因があるとしたらどういった事でしょうか?

以上です。宜しくお願いします。
722708:2005/08/11(木) 22:35:00 ID:SSK9nIq8
う〜ん、、上手にタイヤを脱着できればいいんですけど・・。
シロートだけに万が一、組んだ時に部品が1個余ったりしたら、場所が場所だけに怖過ぎる気が・・
723774RR:2005/08/11(木) 22:35:15 ID:kTVr88Pv
>>708
お金はかかりますが>>713のやり方が現実的かと。
余ったホイールはヤフオクに出すなり。
724708:2005/08/11(木) 22:37:31 ID:SSK9nIq8
>>720
ありがとうございます。
その方法も選択肢に入れさせてもらいます。
725708:2005/08/11(木) 22:41:52 ID:SSK9nIq8
>>723
やっぱりそれですかね。
一番、最初に考えた方法ではあるんですが・・。
ASSYセットが前後輪で8万円・・
それを加工したら・・・おそらく15,6万行きそうな感じです・・。
726774RR:2005/08/11(木) 22:45:51 ID:hEV5JjbB
>>721
>原因があるとしたらどういった事でしょうか?

下に書いてあることが原因です。

>ライト周りを開けてHIDバルブを見てみると中が白く濁って
>いました。
>バルブを外した後メインスイッチを入れてみると
>バチバチと音がしました。

わかってるじゃん。
727774RR:2005/08/11(木) 22:48:55 ID:6YYn7gQS
>>692
車種によっては、パッキンが取付面接触後2回転
というのが指定になっているものがある。
これなんか、素手での締めつけは絶対に無理。
728774RR:2005/08/11(木) 22:50:29 ID:m2xEPoxH
ご意見ありがとうございます。

それでは
バルブ、配線、アダプタの何処に問題が
あるのでしょうか?

電圧は来ていると思うのですが規定の
電圧が来ているかはテスターで測っていないのでわかりません。
729774RR:2005/08/11(木) 22:55:21 ID:hEV5JjbB
>>728
バルブは確実、配線はかなりの確立でダメって
自分で書いててわかんないかな。

水が入ってダメになったとかじゃないの?
730774RR:2005/08/11(木) 23:01:06 ID:m2xEPoxH
.>>729
バルブがダメなのは自分でもわかりましたが
配線もですか・・・

一度だけ小雨が降っている時に10分程度乗りましたが
ライトが点かなくなった時は水は入っていないんですよね。

731774RR:2005/08/11(木) 23:05:02 ID:hEV5JjbB
>>730
別に水が直接入るだけじゃないでしょ。
パッキンがヘタって空気中の水分が入ることによって
徐々にさびるってこともある。素人がテキトーに
つけたものなら取り付けが甘かったりするし。
732774RR:2005/08/11(木) 23:05:06 ID:3pFMhzYS
ホームセンターの廉価版トルクレンチなのですが。
先日、強い雨で一日ほど水浸しになってしまったのですが、まずいでしょうか?
733774RR:2005/08/11(木) 23:05:19 ID:dBWl3Gek
マジェかフォルツァを買おうと思っています。
そこでカスタムされたバイクを買うかノーマル車を買って少しずつカスタムして
いくか迷ってるとこです。
金銭面ではやはりカスタム車のほーがお得なんでしょうか?
最初カスタム車を買っても後からこだわりとかでてきそうでもあるし。。。
みなさん的にはどちらがお勧めでしょうか?
完全な素人なんですいません。
734774RR:2005/08/11(木) 23:07:20 ID:m2xEPoxH
>>731
その程度の水分でもダメになって
しまうのですか・・・。

非常に参考になりました。
ありがとうございました。
735目が出ず:2005/08/11(木) 23:08:55 ID:zppIICKx
>>733
そりゃぁ、自分の好みに合ったカスタム済み車両の出物がちょうどあればお徳でせう。
後から違うカスタムがしたくなったら再カスタムすれば良いだけ。
7364ep:2005/08/11(木) 23:09:05 ID:sZruwloi
>>733
貴方の御好きなように、としか答えようがないと思うのですがいかがでしょう?
737BT:2005/08/11(木) 23:09:17 ID:m4EfOGdQ
>>733
信頼性はノーマル車のほうがはるかに上。
ノーマルパーツが付属していないカスタム車は避けよう。

カスタムパーツが原因によるトラブルは多い。
自分の好みにあったパーツとは限らない。
前オーナーのカスタムに対する考え方にも問題がある。
738774RR:2005/08/11(木) 23:12:29 ID:hEV5JjbB
>>732
まずいと思うけど、安いトルクレンチだし、また買ったら
いいんじゃないでしょうか。外に放ったらかしにするぐらいだし。

>>733
好きにしろとしかいいようがない。
但し、カスタム車のほうはよっぽど好きなやつか
そう言うバイクばっか集めてるバイク屋じゃないと
売れないけどね。

逆に一からいじっていくにはそれなりの知識が必要だから
知識や技術がなければ金を出すしかない。金がなくて
自分でやろうと思ってもセンスがなければダサくなる。

君の金とセンス次第かな。
739774RR:2005/08/11(木) 23:13:51 ID:kTVr88Pv
>>732
精度が要求される工具なので
メンテナンスをしたほうがいいです。

トルクレンチのメーカーが分かるなら
そのメーカーに送れば調整してくれます。

メーカー不明なのであれば
ここ↓
ttp://www.worldimporttools.com/
に問い合わせてみてはいががでしょう?
740732:2005/08/11(木) 23:18:08 ID:3pFMhzYS
親切にありがとうノシ
741774RR:2005/08/11(木) 23:20:37 ID:zMufXyuu
>>734
つか、サンテカのHIDなんて半年交換の品だよ。
特に初期のはゴミ。99%すぐ壊れる。

んで、安いんだけど、安い理由は四輪製品の流用です。
当然防水性能は二輪専用品よりかなり劣ります。

前のオーナーが自分で付けたか、バイク屋が付けたかわからないけれど、後付加工で防水処理しとかないとすぐ壊れます。
というわけで、さっさと投げ捨てるか、安いのでもう一個サンテカ買ってください。
おすすめはアブソリュート。高いけど確実。
742774RR:2005/08/11(木) 23:25:28 ID:1vDLPDvb
この流れで質問。
明るいライトバルブはどれでしょうか?
ガラスを青く着色して、光を強引に白くしてる大半のバルブは明るいと思えません。
用品店でもこんなHIDもどきばかりしか売ってません…
ちゃんと明るいバルブってありますか?
743774RR:2005/08/11(木) 23:27:28 ID:m2xEPoxH
>>741
参考になりました。ありがとうございます。

サンテカの値段を調べてから考えてみます。
744774RR:2005/08/11(木) 23:34:19 ID:zMufXyuu
>>742
明るいかどうかは別にして、光学的に見やすく走りやすいのは黄色です。
白い色や青い色は、明るくても色が闇に溶けてしまい(妙な表現だ)さっぱり見えません。
特に雨の日などは最悪です。

本物のHIDも実は雨の日見えにくいです。
ベラボーな光量で誤魔化してますがw
そんなわけで、ツウの人用にゴールドのHID(つまり黄色)が発売されています。
745774RR:2005/08/11(木) 23:40:31 ID:JeN59U5T
適当なスレ見つからなかったんでここで聞かせてください。

バイクのシルエットがダサくなるので使いたくなかったんだけど、
やっぱり便利なんでタンクバッグを買いました。
で、買ってみてから気付いたんだけど、結構強力な磁石が付いてるから
いろんな磁気カードが入ってる財布を入れたらマズいんと思うんだけど、
クレジットカードとか入れてて大丈夫って人いますか?
746BT:2005/08/11(木) 23:40:43 ID:m4EfOGdQ
>>742
発光が淡黄色のゴールドバルブを推奨します。
透過力があるので悪天候に強く、被視認性も高い。

青色のHIDモドキハロゲン球は悪天候に弱くて全くダメ。
747774RR:2005/08/11(木) 23:46:03 ID:yAucs41Q
>>745
カードの取説に磁気の近くに置くなと書いてあればやめたほうがいい。
今のはICだけど、磁気テープのとかもあるからなんとも。
748774RR:2005/08/11(木) 23:49:22 ID:1vDLPDvb
>>744>>746
レスありがとうございます。
車はHIDなので、なんちゃってHID風は白いだけで全然使えないと思ってます。
そういう商品が多いのは、未だに白ければエライという人が多いのでしょうかね。

ゴールドバルブも着色?なので、バルブのガラス透過率が落ちるような事はないのですか?
749774RR:2005/08/11(木) 23:57:51 ID:1vDLPDvb
>>744>>746
レスありがとうございます。
車はHIDなので、なんちゃってHID風は白いだけで全然使えないと思ってます。
そういう商品が多いのは、未だに白ければエライという人が多いのでしょうかね。

ゴールドバルブも着色?なので、バルブのガラス透過率が落ちるような事はないのですか?
750774RR:2005/08/12(金) 00:00:36 ID:ur0JT1WD
すいません、いらなくなったマフラーやホイル、スイングアーム等
処分に困ってるんですが、通常このような部品の廃棄方法は
どうやったらよいのでしょうか?
正直、何処かに纏めて投げ捨てたり、置き去りにしたいほど困っています。
751774RR:2005/08/12(金) 00:01:04 ID:2ReBbFoq
やふおく
752BT:2005/08/12(金) 00:01:06 ID:m4EfOGdQ
>>748
使えば理解できます。
数値の明るさと肉眼で見た明るさは一致するとは限らない。

ラリーの世界では大昔から黄色があったなあ。
753650:2005/08/12(金) 00:02:26 ID:PURht40s
>>666
レスどうもありがとうございます。

80ccか90ccにするぐらいだから大丈夫かな。
754774RR:2005/08/12(金) 00:02:54 ID:pF6hZjg8
>>750
自治体によってちがうので、まずは役所に相談
だめなら産廃業者に出す
金属だと、金属を専門に収集する業者があるから 調べてみ イエローページなんかで
755774RR:2005/08/12(金) 00:03:45 ID:Vfw2j/4e
>>750
ヤフオク1円即決で丸ごと出品w
当然送料は落札者負担。
アンタのゴミが他人のお宝ってのは良くある話さ。
756774RR:2005/08/12(金) 00:06:05 ID:qhx1Rw4V
>>751
売れる程程度よくないし、発送やなんかで手間がかかるんで
捨てた方が・・・
>>754
なるほど、調べてみます。
ありがとうございました。
757774RR:2005/08/12(金) 00:07:29 ID:qhx1Rw4V
>>755
丸ごと1円か!確かに楽かもしれません。
ちょっと考えてみます。
758755:2005/08/12(金) 00:09:55 ID:Vfw2j/4e
>>757
何度かやったけど、気の利いた落札者だとビール券くれたりしてウマーだよw
759774RR:2005/08/12(金) 00:19:27 ID:M+TXTZ3S
パンク対策に何か常備しようと思っているのですが何がいいですか?
車種はCB400SFです。
7604ep:2005/08/12(金) 00:20:35 ID:aa7UoBHY
>>759
つパンク修理キット+空気入れ(ボンベ可)
761774RR:2005/08/12(金) 00:20:42 ID:pF6hZjg8
バンク修理道具
これ以外に何かあるのだろうか?

予備タイヤ?
762774RR:2005/08/12(金) 00:27:35 ID:XkmdnPE2
>>708
もう解決したのかな。
専門の業者がないって書いてあったけど、カスタムショップなんかも一軒もないわけ?
そういう店なら、車体ごと預けてやってもらえそうだけど。
地域スレで聞いてみたら一軒くらいありそうな気がするんだけどなぁ。
763774RR:2005/08/12(金) 00:30:25 ID:pF6hZjg8
>>762
憶測だけなら書かないほうがいいよ
764774RR:2005/08/12(金) 00:33:31 ID:GqecvQ1y
>>759
JAFカード
765774RR:2005/08/12(金) 00:35:28 ID:XkmdnPE2
>>763
すいません。
だって、住んでる場所もわかんないんだもん。
俺の近くに住んでる人なら、知ってる店を紹介することもできるけど。
766708:2005/08/12(金) 00:57:27 ID:vCm8g7NV
>>762
ありがとう。まだ解決してないんです。。
一応、地元のバイク雑誌でそれっぽいショップを調べてメールしてみたんですが
大抵は「やってない」か返信自体が無いって感じです。
国産のビグスクだとメッキホイールが社外品で売られてるみたいですし
それを装着してるパターンも多いのではないでしょうか。
イタリアの聞いた事もないようなメーカーだと、初めから面倒臭くて
さじを投げているような気もします。

こうなったら、バイク雑誌のショップにしらみ潰しにメールしてみようと思います。
767774RR:2005/08/12(金) 01:34:48 ID:HLE/qHR5
>>766
メールじゃなく電話の方がいいよ。
お店のヒトが忙しいと、後にしようと思ってるウチについ忘れたりするから。
あと、職人さんは結構パソコンに疎かったりするし。
768708:2005/08/12(金) 01:52:57 ID:vCm8g7NV
>>767
なるほど。
電話だと必ず何かしらの回答はもらえますからね。
忙しくない時間帯を狙ってTELしてみます。
769774RR:2005/08/12(金) 02:02:38 ID:M+TXTZ3S
>>761
バンク修理道具も複数の種類があるのではないかと思って・・・
差し込むやつとかボンベ式のやつなど どれがいいのかなと・・・
お勧めの商品なんかありましたら紹介してほしかったです・・・
770774RR:2005/08/12(金) 02:12:05 ID:Xfxqzdfv
盗っ人猛々しいとはこういうことをいうのかな?
771774RR:2005/08/12(金) 02:17:11 ID:pF6hZjg8
>>769

お前はバカか?

パンク修理道具は何が良いですかって書けばいいだけじゃないのか?

772774RR:2005/08/12(金) 02:25:20 ID:8Do0fF/T
ホンダディオAF27を最近仲間から譲り受けました。
そんでメンテナンスとかの時に見る部位の場所教えて下さい。
プラグの場所とか知りたいです。

あと、後輪の溝が減ってきてるので交換しようとしたら、ボルトがえらいきつくて回りませんでした(兄と二人がかり)。
これはボルトがいかれてる?
773774RR:2005/08/12(金) 02:30:31 ID:VpAJjJeY
>>772
パーツマニュアルとサービスマニュアルを買うか、バイク屋へ。

ボルトに関しては道具の使い方を覚えるのと、必要な道具を買いそろえましょう。
もしくはバイク屋へ。

たぶん、バイク屋へ行った方が幸せです。
774こんなんわ:2005/08/12(金) 03:34:40 ID:MHs4XJIF
アドバイスお願いします。車種〜ゼファー
症状〜シート下のシルバーのフィンの付いた四角い
物が異常発熱。

考えられる原因〜こないだメーターの電球が玉切れ。
交換するために開けた所
ただの接触不良
なので元通り戻してからの症状だと思います。

何を相談したいか〜異常発熱が続くと
何か他の症状が出ますでしょうか?
長文で申し訳ないです。
775774RR:2005/08/12(金) 04:17:24 ID:HLE/qHR5
レギュレターの事だと思うけど、
異常発熱というのは以前と比べてって事?
一応通常でも熱は出るよ。
そのための放熱フィンですから。
776こんなんわ:2005/08/12(金) 04:48:42 ID:MHs4XJIF
そうですね。
レギュレーターでした。
でも手で触れない程って事はあるのでしょうか?
電気系統でノーマルから
いじったところは
ヘッドライトのON/OFFを後付け(デイトナ)したくらいなのですが…
777774RR:2005/08/12(金) 07:43:06 ID:hCpiaI18
バイク乗るにはグローブと長袖が必須って教習所で言われたけど
バイクで事故ったら着けても着けて無くても似たような結果になると思うんだけど…

グローブ着けてないと指が引きちぎれたり、半そでだとミンチになったりする??
グローブと長袖を装着してても結果は同じだと思うが・・・
778BT:2005/08/12(金) 07:56:38 ID:29iBo67X
>>777
アスファルトに生身をこすりつけるとどうなるか予想できるはず。

軍手や普段着ていどなら防御は大差ない。
プロテクトが内臓されたバイク用グローブやウェアなら
天と地ほど差がある。
779774RR:2005/08/12(金) 07:57:17 ID:BVn5dGoI
レプリカ系のバイクの事スーパースポーツというのですか?
780774RR:2005/08/12(金) 08:00:07 ID:hCpiaI18
>>778
俺はグローブはテキサコのメッシュなんだけど
長袖は普段着と同じシャツ。

やっぱりバイク乗るときはいつでもプロテクター入りのジャケット着ないと常識外れなんだろうーか
781774RR:2005/08/12(金) 08:35:27 ID:C+Djrp03
いやぁ長袖って大事よ。普段着でも。半袖だとはだしのゲンの被爆者みたくなるとかならないとか…
782774RR:2005/08/12(金) 08:41:00 ID:oInvIv2K
>>780
他人を守るのではなく、自分の身をどう守るかの問題だから。
自分の中での常識として捉えたほうがいいよ。

783774RR:2005/08/12(金) 08:45:56 ID:ejijukXd
タイヤの山がだいぶ無くなってきたら、低速での扱い時に
平らな所を走っても、わだちにタイヤを取られる感じがするんですけど、
そろそろ換えなきゃダメですか?
784774RR:2005/08/12(金) 08:47:16 ID:ejijukXd
783です
フロントタイヤだけです。
785774RR:2005/08/12(金) 08:48:49 ID:hCpiaI18
>>783
死にたいなら換えなくてもいいと思うYO
786774RR:2005/08/12(金) 08:57:46 ID:rhe4rMbz
マフラーに関して質問なのですが
社外製品のマフラーの説明に平均98dbの音なので近隣の方々にもあまり
迷惑をかけるような音ではありませんとでたのですが
98dbの音を出すようなマフラーというのは実際のとこかなりウルサイので
しょうか?爆音で迷惑かけるわけにはいかないので考えたいので教えてください。
787774RR:2005/08/12(金) 09:06:03 ID:DATm7gLJ
>>786
個人差はあるでしょうが、正直なところ、98dbは「かなりうるさい」です。
私には爆音です。

うるさくないといえるのは、せいぜい「最大94db」程度でしょう。
1dbちがうと、耳で感じる騒音はものすごく違います。

ちなみに、ノーマルは車種や仕向け地にもよりますが、一般的に86〜89db程度。
オクタン価95以上のハイオクガソリンを使う、150psを超えるような高性能エンジンを積んだ輸出仕様スーパースポーツでも94db程度です。

96くらいまでなら「うるさいなあ」ですが、それを超えると爆音と感じる人が結構多いと思います。
788774RR:2005/08/12(金) 09:16:49 ID:oInvIv2K
>>786
人がうるさいと感じるのは音量だけでなく、音質によっても変わります。
98デシベルだと平成13年騒音規制をクリアできていませんし、
音質の面からも社外マフラーはかなりうるさく感じるでしょうね。

近接排気騒音基準値:
http://www.jmca.gr.jp/souon_top.htm

騒音の目安:
http://www.pref.aichi.jp/kankyo/gakushu/yougo/tikyu/desibel.html
789774RR:2005/08/12(金) 10:09:41 ID:qjv4AJsd
タンクに錆があるんですが、タンク外さずに錆を除去する方法とかありますか?あと、今はフェールコックフィルターをつけてるんですが、これを二つつけたりすると流量とか少なくなりますか?
790774RR:2005/08/12(金) 10:17:01 ID:DATm7gLJ
>>789
タンクの中の錆ですよね。
花咲かGなどの処理液をいれて…ってのは、まあタンク載せたままでもできることはできます。
ただ排水に時間がかかりますし、ゆすったりするのも大変でしょう。
処理液がほかのところにかからないようにするとかも面倒です。
どうせ処理するのにガソリン抜かなきゃいけないし、車種にもよるのかもしれませんが、タンク脱着はそんなに難しい作業でも面倒な作業でもないですから、基本どおりにタンク外したほうがいいと思いますよ。
791194:2005/08/12(金) 10:22:48 ID:Jy4wNzhg
>>786
エンジンのレイアウトや排気量によって聞こえ方は違うけど
98dbは爆音だろうなぁ
JMCA認定マフラで委員じゃない?
あまりに五月蝿かったら汎用バッフル付けるのも良いけど
792774RR:2005/08/12(金) 11:01:11 ID:NWQn2wL1
CBFの話題はどのスレでやってますか?250のほうです。
793774RR:2005/08/12(金) 11:15:54 ID:DATm7gLJ
>>792
CB250Fホーネットじゃなくて、単気筒のCBF250(逆輸入車)ですよね。
残念ながら専用スレはないようです。
単気筒系列でこんなスレが:

【4st】単気筒オンロードスポーツ【GP-MONO】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119434536/l50
ちょっと「速いバイク」に特化しているケはありますが…

【単コロ】250cc単気筒乗り集まれ【大好き】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122902962/l50
こっちはまったり語り、でもあまり人いないっぽい

あるいはスレ立てしてみるのもいいかもしれませんが。
794774RR:2005/08/12(金) 11:21:54 ID:NWQn2wL1
そっすかぁ・・・ご親切にありがとうございました
795774RR:2005/08/12(金) 11:46:58 ID:MjDa9lMg
すみません教えて下さい

1.バイク屋にタイヤ持ちこみで交換してくれますか?その場合工賃は幾らくらいしますか?
2.チューブタイプのタイヤを自分で交換する場合に必要となる工具は何ですか?
 リムのエッジを傷つけそうで怖いのですか、初心者は手を出さない方が正解かも知れませんが・・
796774RR:2005/08/12(金) 11:49:39 ID:gpFiiTML
全ての店があなたの要求を
満たすとおもって居ますか?
持ち込みはやらない店もあるよ。
こんなところで聞いていないで、該当の店にきいたらどうよ。
797774RR:2005/08/12(金) 11:54:43 ID:DATm7gLJ
>>795
車種をかきましょうよ。
スクーターとリッターバイクじゃ違うかもしれんじゃないですか。
あと、前輪と後輪でも違うケースがあります。

1:
可能です、しかしバイク屋さんで買うより工賃は割高になることも多いです。
(特定ブランドのタイヤ買うと工賃サービスとかいう場合もないわけじゃないです)
で、1輪につき2500円〜高くて4000円程度だと思います。

2:
タイヤレバーがいります。2〜3本あると便利です。
それなりに高いレバーのほうが作業しやすいです。
石鹸水やビートワックスがあるといいでしょう。

チューブタイヤなら、リムが多少傷ついても空気漏れなどはありません。
それなりにコツがいる作業ではありますが、手を出さなければいつまでも初心者のままですよ。
798774RR:2005/08/12(金) 12:04:19 ID:lSnpLKS7
車種 CB400SF (F2R)

車体番号 NC31-12*****

-質問-
マフラーの交換についてです。
マフラー交換時にガスケットを新品に変えようと考えているのですが
http://www.e-seed.co.jp/mpc/11100000000/mgk01/
を見ると GK = XH-08 となっているので
http://www.e-seed.co.jp/p/020902196/
を買えば間違いないでしょうか ?

よろしくお願いします。
799774RR:2005/08/12(金) 12:10:59 ID:G86ZYCi+
おしえてくらさいエロイひと
年式90年以降の国産250&400cc水冷マルチで
整備性(エンジンもいじれる)、部品の入手(流用できるパーツも含め)が難しくなくて完成度の高いバイクってなんですか。
スレ違いだったらごめんなさいね。見た目等は気にしません。
当方は2STレーサーレプの腰上、キャブのO/H、チェーン交換ぐらいまでなら出来ます。
免許は今月とったばかりです。
800774RR:2005/08/12(金) 12:12:59 ID:MjDa9lMg
>>797
ありがとうございました。
クラブマン250の後輪です。
以前、後輪を外しブレーキシュの交換を自分でしたことがあります。
タイヤ交換、トライしてみます
801774RR:2005/08/12(金) 13:08:47 ID:DATm7gLJ
>>799
水冷マルチは、とても整備しにくいエンジンで、エンジンを弄るレベルでの整備性だとどれも大差なく「面倒くさい」と思いますよ。
完成度という意味ではCB400SFを挙げたいですが。
802774RR:2005/08/12(金) 13:09:37 ID:DATm7gLJ
>>798 間違いないと思います。
803774RR:2005/08/12(金) 13:11:41 ID:fbCWX9yZ
はじめまして。原付乗り二ヶ月でわからない事だらけですがよろしくお願いします(車種はTS50空冷2st)
1エンブレの際にパパパッと軽く破裂音がする
2なぜかエンジンかかってるのにキックを降ろしてしまった…(T-T)その時はかかってもすぐ落ちてしまったけど、今ではなんとなく乗れてる
3これは乗り始めた頃からなんですがエンジン内でネジがカラコロしてる様な音がする
4エンジンからすぐのとこの排気パイプがまっ茶っ茶に錆錆だったんでこのままにしとくと破れる!と思って錆落とししたんですが現れたのはちょい黄色がかった金属。で、耐熱ワックス塗って試走したらギアに乗ってる足がやたら熱い

これらに対して何か対応策や素直にバイク屋行け等ありましたらよろしくおねがいします(T^T)
804774RR:2005/08/12(金) 13:18:17 ID:xRPXZJPR
当方jog アプリオにのっているのですが・・・
先ほどいつものようにセルボタンを押して始動しようとしましたところガシャガシャガシャガシャと音がしました。
エンジンはちゃんとかかり走りもしっかりしています。
考えられる原因はどのようなものがありますでしょうか?
よろしくお願いします。
805774RR:2005/08/12(金) 13:23:38 ID:zzIF3ny4
すいません、マジレスでお願いします。
原チャを東北から大阪まで送りたいんですが
一番安い方法どこの業者がいいとあれば教えてください。
どうかよろしくお願いします!!
806774RR:2005/08/12(金) 13:24:17 ID:AhEgEsDG
807774RR:2005/08/12(金) 13:26:04 ID:DATm7gLJ
>>803
1: 2ストはそういうものです。
2: エンジンかかっててキックおろしても壊れない仕組みになってます。
3: 異音に関しては正直実際に聞かないとなんともいえません。バイク屋で診てもらうのがいいでしょう。
4: おそらく鉄製でしょう。錆が完全には落ちてないのだと思います。耐熱ワックスじゃなくて耐熱ブラックなどで塗装しましょう。
808774RR:2005/08/12(金) 13:26:59 ID:DATm7gLJ
>>804
異音に関しては実際に聴かんと判断しにくいのです。
高い頻度で音がするなら、バイク屋で診てもらいましょう。
809774RR:2005/08/12(金) 13:29:41 ID:VpAJjJeY
>>777
ある程度スピード出たら同じ(少々は違うけど)だと思うが、案外コーナーリング中など、低速時にこける事は多い。
そういう時、薄布一枚でもずいぶん差が出る。

>>779
スーパースポーツのカテゴリーの中にレプリカ(レーサーレプリカと認識)がある。

>>803
1 たぶんそんなもの。バイク屋へ。
2 走ってるなら気にするな
3 気のせいか、ノッキング音 バイク屋へ
4 気のせいか、そんなもん。耐熱シートを巻く手もある。

810804:2005/08/12(金) 13:31:19 ID:xRPXZJPR
>>808サソありがようございます。
高い頻度というより必ずガシャガシャとなるのでバイク屋にいってきます。
811774RR:2005/08/12(金) 13:40:09 ID:abokras8
4ストの50ccですが、アクセル全開に近い状態での走行からアクセルを全閉にすると、スピードが落ちながらエンジンからカンカンと音が鳴る気がします。カカカカカカッという感じにも思えます。これはアイドル付近のガスが薄い状態の症状と考えて間違いありませんか?
812類人猿:2005/08/12(金) 13:47:39 ID:aXeVbwtw
100CCのAPEをフェンダーレスにしようかと思っているのですが、ナンバーの下についている△印は必要なのでしょうか??また、この印は何のためについているのでしょうか?
813774RR:2005/08/12(金) 13:53:14 ID:pF6hZjg8
△マークは必要
小型車両のマークだから
814774RR:2005/08/12(金) 14:02:40 ID:RsKtP05a
三角マークと共に前フェンダーに白線があるが、両方なくてもかまわないとか、白線だけはなくても良いとか聞いた事があるけどなぁ。
815774RR:2005/08/12(金) 14:07:46 ID:7iVFOyRK
>>812
付ける義務はない
付けないとスピードとか二段階右折とかで二種と判らずに
いちいち止められてウザい思いをするくらいです
816774RR:2005/08/12(金) 14:13:22 ID:KwuGw2jG
ピンクや黄色のナンバーなら△無しで問題ないというが大阪府内は面倒かも
817805:2005/08/12(金) 14:22:54 ID:zzIF3ny4
805です。車種はスーパーカブです。どなたか
ご存知の方教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
818774RR:2005/08/12(金) 14:24:57 ID:DATm7gLJ
>>817
>>6をご参照ください。
819774RR:2005/08/12(金) 15:24:05 ID:f9/znVWw
>>811
をよろしくです
820774RR:2005/08/12(金) 15:36:03 ID:oInvIv2K
>>819
>808
821803:2005/08/12(金) 16:23:32 ID:lIWNWg1g
>807
>809
アドバイスありがとうございますw安心できないと思われるエンジンから異音について今度バイク屋に行こうと思います!
822774RR:2005/08/12(金) 16:51:35 ID:rqm/Yxka
質問させてください。
88年式のウルフ250(J型)ですが、
直射日光が当たって暑くなると、タンクの上から伸びているブリーザーホースからガソリンが漏れ出してきます。
結構な勢いで漏れるのでバイクの下にしみができ、あたりがガソリン臭くなり怖いです…。
ちなみに停車時はガソリンコックはオフにしています。
それと関係が有るかは解りませんが、エンジンをかけて最初の30秒くらいはアイドリングが高く(5千位)また
走っているとたまにアイドリングが上がってくる事があります。そのままにしていると片肺になり、やがてストールします。
一度タンクを開けて再始動すると正常にかかります。回転が上がるのは2次エアが原因かと思い、インシュレーター交換しましたが改善しませんでした。
このような状態ですが、何か原因は解りますでしょうか。
823774RR:2005/08/12(金) 16:58:08 ID:7iVFOyRK
>>822
恐らくタンクキャップの空気穴が詰まっています
その為暖められて膨張した分がプリーザーから漏れるのでしょう
アイドリングとストールの件に関して、因果関係は良く判りませんが
824774RR:2005/08/12(金) 17:03:51 ID:/qU9gnUX
タンク上のブリーザーホースはなんちゃってではなく、
ちゃんとした機能部品だぞ。
根元のバルブが逝くとそういう症状が出る。
825774RR:2005/08/12(金) 17:12:19 ID:kKb0fOoG
先月末に免許を取ったばかりの初心者です。
明日から帰省を兼ねたツーリング(名古屋→神戸)を計画しているのですが、
長距離のツーリングは経験がないのでどのようなルートで行くか決めかねています。
国道1号線を下って行こうと思っていたのですが、知り合いのバイク屋さんに相談したところ
1号線は流れが速くトラック等が多いのでやめたほうがいいとのアドバイスを受けました。
そのバイク屋さんは名古屋を北上して21号線から京都まで下り、
そこから高速で神戸まで行くルートがオススメだと言っていましたが、他に何か良いルートはないでしょうか?
一応ツーリングマップル中部北陸版は持っています。
826774RR:2005/08/12(金) 17:15:59 ID:GDCAuJbg
>>825
下道もいいけど不安があるなら高速を使うという手もある。
スピードが速いので戸惑うかもしれないが、
国が「安全に」スピードを出せるように作った道なので、
意外に恐ろしい目に合う事が少ない。

そのかわり恐ろしい目に合うとかなり痛い事になるが。

それで長距離バイクに乗る、という感覚に体を慣らすのも手だと思う。
そして帰り道に下道チャレンジしてみるとか。
827774RR:2005/08/12(金) 17:20:34 ID:lSnpLKS7
>>802 ありがとうございました。
828825:2005/08/12(金) 17:25:00 ID:kKb0fOoG
>>826
即レスありがとうございます。
明日は天気が心配なので、雨が降った場合は高速を使う予定です。
SRに乗ってるのですが、高速を使うなら熱ダレ?というのが心配なのです。
ですが高速を使うことも考えてみたいと思います。
829774RR:2005/08/12(金) 17:28:08 ID:GDCAuJbg
>>828
熱ダレとかは大丈夫。
走行して風を当ててればその程度ではタレない。
むしろ渋滞にハマると熱ダレを起こします。

あ、あと高速に乗る場合暑いからといって、
Tシャツだけなどで乗るとかえって疲れます。
バタつかない長袖のジャケットなどの着用をお勧めします。
日焼けして疲労もするしね。
830774RR:2005/08/12(金) 17:30:01 ID:oInvIv2K
>>828
高速を巡航するより、街中でのストップ&ゴーの繰り返しの方が熱ダレしやすい。
交差点がない点だけでも高速の方が安全。
831825:2005/08/12(金) 17:38:53 ID:kKb0fOoG
>>829
>>830
レスありがとうございます。
やはり下道にはまだ不安があるので高速を使いたいと思います。
この時期は帰省ラッシュで料金所での渋滞が心配ですが…
832774RR:2005/08/12(金) 18:02:37 ID:gpFiiTML
一般道は自転車や歩行者にもきいつけなあかん。
その心配が無いだけ、高速は安全。
でも、渋滞のすりぬけは気をつけないと、いきなり車線変更すやつや
左のドアあけるやつがいるよ。
833774RR:2005/08/12(金) 18:05:13 ID:AfZmyQ0L
>>831
もう見てないかもしれないけど、高速で正解だと思う。
特に1号線は殺気が渦巻いてる時あるから結構危険。バカトラックドライバーも多いしね。
834774RR:2005/08/12(金) 20:19:40 ID:xZ6hnhgw
スポークに白い錆(少し灰色っぽい)が発生してしまっています。綺麗にしようと思うのですが、
どのような錆取り剤がいいでしょうか?

バイクさびとりつや之助を試してみましたが、元の通りにはなりませんでした。
もっと磨かないと駄目?
835774RR:2005/08/12(金) 20:31:05 ID:4OpdNzO+
スタンドの裏(地面に接地するところ)のメッキがはがれてちょっと錆びてるみたいなんですけども、
こういう 目立たないところのメッキはげってどう補修したらいいんでしょう。
錆び落として何か塗ったりしとけばいいのかな。すぐはがれてまた錆びそうだけどorz
836774RR:2005/08/12(金) 20:58:10 ID:QCJzOIdC
質問なんですけど、バッテリーって新品で未開封でも保管してたら
良くないんですかね??品質的に何か変るとか。
よろしくお願いしますです。
837774RR:2005/08/12(金) 21:05:49 ID:DM9rGWqE
ツーリングネットの先(プラスチック製)をカウルに引っかけると傷つきますか?
車種はVTR250です。
838774RR:2005/08/12(金) 21:16:12 ID:h1BUAWQ/
>>837
黒い痕が付いたよorz
折れもVTR250海苔
保護フィルム貼るといいよ
839774RR:2005/08/12(金) 21:22:32 ID:gfJEJKzh
バイクでカーブを曲がるとき、主に低速・徐行時の話なのですが、
下は見ませんか?
チャリンコでカーブを曲がるときと同じ感覚で、下などほとんど見ないのでしょうか?
840BT:2005/08/12(金) 21:28:08 ID:29iBo67X
>>839
バイクは視線の方向に走る性質があります。

コーナー先を見ずに下を見てどうする。
841774RR:2005/08/12(金) 21:31:36 ID:fYHRyjrl
>>836
未開封でも劣化します。
未開封で長期間置くくらいなら、
液を入れてこまめに充電した方がマシ。
842774RR:2005/08/12(金) 21:45:07 ID:UDow9BSO
車種はエイプ100です
アイドリング中にチョークを引くとエンジンが止まります
走行5200kmでプラグを換えてみるとかなり黒かったです

この二つは関係ありますか?
またプラグはNGKのCR7HSAがついていて同じ物に替えたんですが
CR6HSAにしたほうがよいのでしょうか?
843774RR:2005/08/12(金) 21:48:43 ID:qSt68Gmt
カブ ってる
844BT:2005/08/12(金) 21:49:42 ID:29iBo67X
>>842
チョークは始動補助のために一時的に燃料を濃くするための装置。
アイドリング中にチョークを引くと燃料過多でプラグがカブって
エンジンが止まるのは自然な事。
さらにプラグ温度が低くなって自己浄化ができず、
真っ黒になるのも自然な事です。

正規のプラグの状態を見たいなら暖機後に負荷をかけて走って
その状態のままエンジンを停止させてから外して見ます。
この状態でプラグが黒いなら番手ダウン、白なら番手アップ。
845774RR:2005/08/12(金) 21:50:30 ID:PmU7Xi85
初心者じないですけど、ちょっと悩んでます、15年前のセローで44000キロ、サス
のリアにへたりがあるので直すと5万円位、その他タイヤそろそろ交換時期、
スプロケ、チェーンあと3000キロ位かな、エンジン絶好調、メーターランプ消えてます
、その他はブレーキはオーバーホール済み、なんで新型セローを買ってもいいかな
、と思ってるが愛着もあってなかなか決心つきません、でもへたにサス直したり、タイヤ
交換してもすぐ壊れるのもいやだななんて思っています、そんな私に新型を買うよう背中を
おしてください。
846BT:2005/08/12(金) 21:53:52 ID:29iBo67X
>>845
そのくらい自分の意志で決めるべし。

1:将来の不安というリスクを抱えて愛車とトコトン付き合う。
2:愛車と別れる寂しさと引き換えに良質な新車に乗り換え。
847774RR:2005/08/12(金) 21:54:01 ID:oInvIv2K
>>845
新型には試乗した?
別物のように良くなってるよ。
848774RR:2005/08/12(金) 21:57:18 ID:UDow9BSO
>>843>>844
レスありがとうございます。走ってからプラグを見てみます。

エイプはキックスタートなんですが
一回けっただけではエンジンがかかってすぐにそのままストトト・・・って
いう感じでとまることがよくありました。

プラグをかえてから(自分でかえました)同じ様な感じでとまるときに
最後にポンッと爆発したような音がして止まるときがあります。
これはプラグのしめかたが良くないのでしょうか?
849774RR:2005/08/12(金) 21:59:35 ID:PmU7Xi85
>>847
ありがとうございます
お盆明けにYSPに行きます。
850774RR:2005/08/12(金) 22:00:56 ID:OXjQrt2x
>>845
今のバイクを買った頃を思い出せ。
新車気分は最初だけ。
2年も乗れば消耗品交換やら何やらでお金が出て行く。
結局今と同じ状態に・・・
それなら今のバイクを乗り続けた方が吉。
851目が出ず:2005/08/12(金) 22:03:51 ID:zS4AVAI5
>>848
その前に、

 1:新車で買ったのか中古で買ったのか
 2:マフラーやエアクリーナーを改造してないか

はどうなの?
852774RR:2005/08/12(金) 22:05:02 ID:BSmYqKhL
momodesignのシールドを普通のジェットヘルに取り付けるのは可能ですか?
853774RR:2005/08/12(金) 22:05:35 ID:UDow9BSO
>>848
新車で買いました(今年3月)。現在走行5500kmです。
完全ノーマルで乗ってます
854853:2005/08/12(金) 22:06:14 ID:UDow9BSO
>>848じゃなくて>>851です。すいません
855774RR:2005/08/12(金) 22:06:40 ID:PmU7Xi85
>>850
優柔不断なんで・・、でもそろそろ致命的な故障がでるかもしれないし、
856774RR:2005/08/12(金) 22:09:22 ID:d1OnFls6
前後のサスペンションのセッティングのことなんですが

固めのセッティング、軟らかめのセッティングにするのでは
乗りごこち的に、何が変わったくるのですか?
メリット、デメリットがあれば教えてください

857774RR:2005/08/12(金) 22:10:24 ID:QCJzOIdC
オーディオをつけるとき、ポータブルMDプレイヤーを再生させる
ためのアンプってどうゆうのを探したらいいんですかね?
例えばヤフーで検索かけるときどうゆうキーワードで検索かけるのかとか。
わかりにくくてスマンです!!
858774RR:2005/08/12(金) 22:12:25 ID:oInvIv2K
>>853
まずチョークを引いてキックし、アイドリングよりも高めの回転数で暖気し、
エンジンの調子を見ながらチョークを戻していく。

取扱説明書にチョークの使い方が載っていなかったか?
859774RR:2005/08/12(金) 22:13:32 ID:DM9rGWqE
>838
ネットツーリング必須ぽいですし、保護フィルム探してみます。
ありがとうございました。
860853:2005/08/12(金) 22:14:02 ID:UDow9BSO
チョークを引いてると暖気もできないのです
エンジンかかったらアクセルあおりながらすぐにチョークを戻さないと
エンジンが止まります
861774RR:2005/08/12(金) 22:21:58 ID:rq+cqN70
>>853
エアフィルタが埃まみれになっていませんか?
862774RR:2005/08/12(金) 22:24:07 ID:oInvIv2K
>>860
プラグを新品に替えたほうがいいと思う。
863853:2005/08/12(金) 22:26:20 ID:UDow9BSO
>>861
>>860に書いたのは納車の時からなんです。初バイクなのでこんなものかなと
思ってたんですが

>>862
>>842に書いたようにプラグは変えたばかりなんです
864BT:2005/08/12(金) 22:31:30 ID:29iBo67X
>>856
車種によっては物凄く変化します。
前後のプリロードを調整する事でバイクの姿勢が変化。
圧側減衰力でサスが縮む速度、伸側がサスが戻る速度が変化。

車種によってサス調整による変化はマチマチなので
どう変化するかは自分のバイクに自分が乗って体験するしかない。
865774RR:2005/08/12(金) 22:31:36 ID:/GYwMAHU
>>863
多少セッティングが出てないかもしれないけど、まぁプラグ磨いてそのまま乗ってもいいんじゃない?
気になるなら店に持っていって文句をいえ
866BT:2005/08/12(金) 22:32:28 ID:29iBo67X
>>863
暖機時にアクセルを少し開けてますか?
アクセルを戻してもエンストしなければ暖機完了です。
867774RR:2005/08/12(金) 22:33:41 ID:lJXc2eWd
>>845
エンジンが良くなってます。「買い」です。
868774RR:2005/08/12(金) 22:34:01 ID:rq+cqN70
>>863
新車で購入、完全ノーマル、納車時から不調かぁ…

いまさら遅いけど、初期点検のとき、バイク屋さんは何か言ってなかった?
869853:2005/08/12(金) 22:38:07 ID:UDow9BSO
>>866
暖気のときはアクセルもチョークも戻してます

>>865
このままでもバイクは大丈夫なんでしょうか

>>868
やっぱり不調なんですか?
一ヶ月点検のときは何も言われなかったんですが・・・
870目が出ず:2005/08/12(金) 22:42:20 ID:zS4AVAI5
>>869
5ヶ月も経ってるんだから、エアクリーナーの中覗いて見たらどうDethかー?
あと、エアスクリュとか規定値かどうかとかも。
(バイク屋が納車整備を失敗してるにw)
871853:2005/08/12(金) 22:44:30 ID:UDow9BSO
>>870
そうですねエアクリーナーも見てみます。
エアスクリュってなんですか?

納車整備ってどんなことするんですか?失敗ってあるんですか?
872774RR:2005/08/12(金) 22:53:09 ID:3wcczyTH
これからバイクを買おうと思ってる者ですが、
YAMAHAのビラーゴ250vと
HONDAのレブル(250)の性能を比べるとどっちの方いいですか?
873774RR:2005/08/12(金) 22:53:54 ID:5SNJEKlL
>>871
買ったバイク屋に持っていった方が良いかも。
納車整備ミスだった場合、ミスは認めないかもしれないが
直してはくれると思う。
874BT:2005/08/12(金) 23:00:03 ID:29iBo67X
>>872
250アメリカンに数値性能を求めるだけ無駄。
見た目と程度で自らの判断で選ぼう。

ホンダレブル
OHC空冷並列2気筒233cc
21ps/8000rpm 2.0kgm/7000rpm
当時価格41万8000円

ヤマハXV250ビラーゴ
OHC空冷V型2気筒248cc
23ps/8000rpm 2.2kgm/6000rpm
当時価格45万9000円
875853:2005/08/12(金) 23:04:09 ID:UDow9BSO
>>871
やっぱバイク屋行くべきですよね・・・
876774RR:2005/08/12(金) 23:11:37 ID:9Jivq9l2
先日、以前教習所でもらった教本を見ていて気付いたのですが、最近は団体ツーリングでの
走行形態として一列を推奨しています。昔は千鳥隊列を推奨していましたよね?

いつ頃から、方針が変わったのかご存知の方はいらっしゃいますか?
877774RR:2005/08/12(金) 23:22:48 ID:vvpuJJWT
>>876
シラネー。でも正直、そのバイクツーリングサークルにとるんじゃない?

千鳥足走行のメリットは例えば直前のやつが万が一のことが
あったとき(道路が工事中とか、その直前のやつがこけたときとか)に
すぐ避けれるから暗黙の了解があったんだけど、一列にするメリットは
わかんねー。峠に入ったときはラインが交差するときがあるからメリット
あるのかも知れないけど。
878774RR:2005/08/12(金) 23:39:26 ID:oInvIv2K
>>876
千鳥走行はライダーの自主的な行動だったと思うが。

珍走対策で並走が禁止されて、隊列が長くなることで信号で分断されたり
他のクルマの邪魔にならないことを目的に考え出された苦肉の策で、
法的には確かグレーゾーンだったように記憶している。
879774RR:2005/08/12(金) 23:41:21 ID:lJXc2eWd
>>876
知らないですが、千鳥だと、右側のやつが右コーナーで体を反対車線にはみ出させがちだし、
急に膨らんできたりすることもあって危ないから、かな?
千鳥でない単独走行でも、自車線を守れなくて、右コーナーで膨らむのが怖いために右にハ
ミ出しがちになる下手くそが少なくないですからね。
880774RR:2005/08/12(金) 23:43:20 ID:pF6hZjg8
>>879
それじゃどっちだってあぶねーじゃねーか
適当に書くなよ
881774RR:2005/08/12(金) 23:50:22 ID:+rDqwbeY
青森東京間を楽々走りきるためのバイクというばあいは
(なるべく大きな)ツアラーというのをえらべばいいの?
882774RR:2005/08/12(金) 23:51:23 ID:lJXc2eWd
>>880
何を読んでいるの? 千鳥の右列のほうが、単独よりもはみ出しやすいから
危ないという「単なる当たり前の話」だよ。

> 適当に書くなよ
いい加減な読み方しかしない奴ほど、そういうことを言うね。
「右コーナーで膨らむのが怖いために右にハミ出しがちになる下手くそ」
がカッとして反発しているだけかな?
883BT:2005/08/12(金) 23:54:37 ID:29iBo67X
>>881
四輪車を選んだほうが良いかと…
8844ep:2005/08/12(金) 23:55:31 ID:aa7UoBHY
>>881
御好きなように。

SDR200で楽勝で走破する人も居ればGL1800で途中で
挫折する人も居ます
885774RR:2005/08/12(金) 23:59:23 ID:lJXc2eWd
>>881
高速を使った長距離なら、重いほうが慣性の関係で乗り心地が良くなる(細かい
突き上げが少ない)し、トルクもあるのが普通だからコントロールに神経を使わ
ないで済むので楽。
ただし、取り回しが重いから、慣れないと、普通の道で停止発進曲折をくりかえ
していると疲れる、という落ちもある。

> ツアラー
上体が比較的立ったポジションになるタイプで、かつ、風よけも効果が強いもの
が装備されているタイプのことだから、もちろん長距離で有利。
886774RR:2005/08/13(土) 00:00:21 ID:pF6hZjg8
>>882
単独よりもはみ出しやすいからとは読めないんですけどね

で、それが千鳥が危険な正当な理由じゃないでしょ?

887774RR:2005/08/13(土) 00:03:16 ID:6dJrUE3Z
>>881
1回青森から東京に行くためだけにバイクを選ぶんですか??
それとも、定期的に往復?
888774RR:2005/08/13(土) 00:08:00 ID:YRoz5e7Y
SDRなら楽勝じゃないか
889774RR:2005/08/13(土) 00:15:09 ID:GHGfMavd
>>886
> 単独よりもはみ出しやすいからとは読めないんですけどね
難しかった? それなら「>>879はそういう意味」と憶えればよろしい。

> で、それが千鳥が危険な正当な理由じゃないでしょ?
え? 「右列が右車線にはみ出しがち」なら「危険」に決まっているから、
理由の一つになるに決まっているけど?
890774RR:2005/08/13(土) 00:15:11 ID:KGfWuKyC
>>887
2ヶ月に1回くらい?(雪のない時期)

たまにふらりと日本海を見にいけたらいいな
891774RR:2005/08/13(土) 00:19:27 ID:wEq+r+se
>>889
ゴリ押しかいなw
知らないって書いておきながら、理由の一つに決めちゃったからな

まぁあんたの妄想と受け止めておきます
892774RR:2005/08/13(土) 00:24:38 ID:GHGfMavd
>>891
 ↑
論理というものを受けつけない人間もいるという見本。
893774RR:2005/08/13(土) 00:26:34 ID:wEq+r+se
うさんくさい論理は受け付けないよ 
当たり前ジャンw
894774RR:2005/08/13(土) 00:28:16 ID:QqMrhXP1
ケンカは店の外でやっとくれ
895774RR:2005/08/13(土) 00:28:36 ID:wEq+r+se
あいよ!
896774RR:2005/08/13(土) 00:31:34 ID:GHGfMavd
>>894
ケンカというのは同レベルで競り合う同士で初めて成立するものですよ。
お間違えのないように。
897774RR:2005/08/13(土) 00:33:26 ID:S/yd/1qX
千鳥でラインがクロスするのは問題無い気がするんだけど
ラインが交差してぶつかるのは並走って言わない?

俺がおかしい?
898774RR:2005/08/13(土) 00:34:12 ID:+KFQTLiL
>>896
しつこい
899774RR:2005/08/13(土) 00:34:23 ID:9bhL9tGx
弱い者いじめは店の外でやっとくれ
900774RR:2005/08/13(土) 00:34:36 ID:S/yd/1qX
そういう話じゃないのか・・・早とちりだ
901774RR:2005/08/13(土) 00:35:18 ID:QqMrhXP1
放って置きなさい
あれで満足するんなら安いもんだ
902774RR:2005/08/13(土) 00:37:51 ID:7Mte9qRg
XJRのカウルってある??
903774RR:2005/08/13(土) 00:41:13 ID:AbBmIw7N
>>902
ある。
XJR1200S
ttp://www.xjr1200r.net/
904774RR:2005/08/13(土) 00:41:38 ID:wEq+r+se
>>902
社外?純正?
905プロテクタ:2005/08/13(土) 00:47:21 ID:bIYl4Zel
あの質問なんですが、ツナギの背中のもっこりしたところは脊髄パッドですよね?なんか名前あるんですか?脊髄パッドって普通あんなに分厚いんですか?
906774RR:2005/08/13(土) 00:47:59 ID:DRGBlqIr
CBR250ハリケーン、GSX400B型、90年式NSR250、と乗って来ました

CB400Rみたいなのがいいと思っているんですが、雑誌見てもワケカカンネ

最近ので(中古でも可)フルカウル水冷4発2尻しやすい(タンデムシートだっけ?)
400まででどんなのありますか?時代が変わってて困っちゃう。
名前さえ出ればググリますのでオススメありましたらお願いします。
907774RR:2005/08/13(土) 00:51:17 ID:wEq+r+se
>>905
首のすぐ下のもっこりしたヤツですかね?
あれは空力のために考え出された物
ヘルメットから背中への空気の流れをスムーズにするために付けられた

他の場所だったらスマン
908774RR:2005/08/13(土) 00:57:34 ID:S/yd/1qX
>>906
RVF
909774RR:2005/08/13(土) 01:03:29 ID:wEq+r+se
スズキのRF400R、RF400RV
カワサキのZZ-R400

ですかねぇ 
910774RR:2005/08/13(土) 01:11:19 ID:5u76Uqxd
>>908
2ケツ辛すぎくねぇかい?
911774RR:2005/08/13(土) 01:21:14 ID:nSJaqkI1
もの凄く漠然とした質問で申し訳ないのですがお願いします。
現在、新品で出ているカブは最大で90ccです。
同様にカブの自動遠心クラッチを利用したバイクでこれ以上の物はありますか?
912774RR:2005/08/13(土) 01:21:44 ID:S/yd/1qX
>>910
レプリカが欲しいみたいな雰囲気だったから・・・w

って言うか見落とした>2ケツしやすい
913774RR:2005/08/13(土) 01:22:56 ID:AbBmIw7N
>>911
最近までカブ100があったな。
914774RR:2005/08/13(土) 01:25:14 ID:5u76Uqxd
>>911
ボアアップして105ccに、という手もある。
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/monkeyhonpo/newparts_cub_cd.html
915914:2005/08/13(土) 01:28:15 ID:5u76Uqxd
>>911
すまん。
こんなのがあった。
ttp://www.endurance.co.jp/thai_list_dream125.htm
916906:2005/08/13(土) 01:34:29 ID:DRGBlqIr
>>908
>>909
ありがとう、RVFってものせっかくだから調べてみます。
ZZRは聞いた事あるなぁ、なんとなくだけど。
917774RR:2005/08/13(土) 01:39:41 ID:nSJaqkI1
>>915
ありがとうございます…。
やっぱりタイカブしか無いんですね。
918774RR:2005/08/13(土) 01:45:39 ID:5u76Uqxd
919774RR:2005/08/13(土) 02:13:27 ID:Ha0RY7ZZ
>>911
kawasaki ksr110は遠心クラッチじゃなかったっけ?
920774RR:2005/08/13(土) 02:22:11 ID:wEq+r+se
カブ限定らしーぞ
921774RR:2005/08/13(土) 02:26:29 ID:Ha0RY7ZZ
>同様にカブの自動遠心クラッチを利用したバイクでこれ以上の物はありますか?

@同様にカブの、自動遠心クラッチを利用したバイクでこれ以上の物はありますか?

A同様にカブの自動遠心クラッチを利用したバイクで、これ以上の物はありますか?

2通りの解釈が成り立つと思ってねw
922774RR:2005/08/13(土) 02:27:38 ID:wEq+r+se
ああ言えば上祐かよ
923774RR:2005/08/13(土) 02:30:19 ID:Ha0RY7ZZ
あれ?意味わからなかった?
924774RR:2005/08/13(土) 02:37:23 ID:wEq+r+se
勝手に句読点つけて遊んでてくださいな
925774RR:2005/08/13(土) 03:47:43 ID:SaU1TAhP
ヤフオクでワンピース物のマフラー(集合管)を買おうと思っているのですがフランジが無いみたいです。
ワンピース物だとフランジは何処からいれるのでしょうか?
それとも後付けは不可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
926774RR:2005/08/13(土) 04:31:41 ID:m1ZSQ7eD
うーむ
927774RR:2005/08/13(土) 06:08:55 ID:JS8Q9Wkv
みんな自分の金で色々やってんの?
928774RR:2005/08/13(土) 07:14:41 ID:uXqL3F2O
>>919オプションで油圧クラッチが出てるよ。
>>925フランジはノーマルを使うのもあるよ。
>>927おめええは他人の金かっぱらってんのかよ?
929774RR:2005/08/13(土) 07:39:35 ID:5u76Uqxd
>>928
>おめええは他人の金かっぱらってんのかよ?
ヒモ or スネかじり、かも。
いずれにしても自立すらできないボクちゃんではある。
930774RR:2005/08/13(土) 08:19:29 ID:X71OBXcJ
ツーリングの隊列について答えていただいた方々、ありがとう御座いました。
不明っつー事で、心の闇に葬り去ることにしました。
931774RR:2005/08/13(土) 08:59:34 ID:BG/cKdau
マグナ250なんですが4,5速が全然吹けなくて失速してしまいます。
1,2,3,速は問題ないと思います。

スロットルの調整、チェーンの張りは調整しました。

あと疑うところはどこがありますか?
932774RR:2005/08/13(土) 09:02:36 ID:BG/cKdau
↑ノーマル車両です。
933774RR:2005/08/13(土) 09:04:01 ID:4jKM1u+n
どっかイジりました??
934774RR:2005/08/13(土) 09:04:17 ID:eQV2yp0Z
>>179
亀レスですが
大阪近辺でお祓いというと門戸厄神が思い浮かびます。
http://mondoyakujin.or.jp/kigan.html
935774RR:2005/08/13(土) 09:04:27 ID:dqm4TTAv
YAMAHAのジョグCV50のメリットとデメリットを教えて下さい
936774RR:2005/08/13(土) 09:12:41 ID:BG/cKdau
>>933
弄ってないです。
個人から買いました。 で今日引き取ってきました。
とりあえずキャブはOHしたよ。といっていたんですが、怪しいのはやっぱ
キャブですよね?
937 ◆E5jHWkd3H2 :2005/08/13(土) 09:14:22 ID:hFl22+fD
938しょぼん ◆E5jHWkd3H2 :2005/08/13(土) 09:15:15 ID:hFl22+fD
939774RR:2005/08/13(土) 09:23:36 ID:uXqL3F2O
簡単なところから見るのがイイ。
エアクリーナー乾式だったと思うから
汚れていたら、交換。新品はきれいなピンクだから
比べると、汚さがわかるよ。
940774RR:2005/08/13(土) 09:41:52 ID:R+We95jz
>>931
ふけない回転数とか状況を詳しく

60キロぐらいで流してるときに456速で回転の上がりが悪いとかじゃないよね?
もともとの馬力を考えるとそんなものかもしれませんぞ
941774RR:2005/08/13(土) 09:45:47 ID:eQV2yp0Z
>>777
電柱や対向車に衝突したら何を着ていてもそう変わりません。
しかし地面に落ちて路上を滑ったときは全然違います。

時速50kmなら秒速13.9mです。おろし金を自分の皮膚に
あててこの速度で動かしたらどうなるか考えてみてください。

擦過傷は命に関わることは少ないですが醜い痕が残ります。
また指の場合、皮下のごく浅いところに非常に繊細な神経や
筋肉・腱が走っています。あとは言わずもがなでしょう。

擦過傷にはやはり革が圧倒的に強いです。
しかし布1枚でも有りと無しではかなり違います。
布が頑張った残りを自分の体で引き受けることになりますから。

個人的には手袋は革製、手先を使う職業なのでここは妥協できません。
それ以外については、街乗りでも最低デニム地以上の強さの
もので体を覆うようにしています。
942774RR:2005/08/13(土) 09:50:36 ID:ylekJ44R
ホーネット250です

ハンドルスペーサー付ける為に、一回ヘッドライト外しました。
両脇の六角ネジ二つゆるめてとったんですが、
つけようと思ったらねじが締まりません。空回りします
バイク屋にいくしかないですか?
ヘッドライトぶらぶらさせながら走ってるとつかまりますよね?
943774RR:2005/08/13(土) 09:52:35 ID:wEq+r+se
そういうのはホーネットスレで聞いたほうが回答早いかも
944774RR:2005/08/13(土) 09:53:28 ID:uXqL3F2O
>>942ライトボディからレンズの部分をはずしてみ
ナットが落ちていると思うよ。
945774RR:2005/08/13(土) 11:09:46 ID:GM2n0MIH
>>925
何度も書くが、なぜ車種を書かない?
池沼
946942:2005/08/13(土) 11:13:23 ID:qdTYDiPI
直りました。
ライトの中にナット転がってました。
943.944
ありがとう感謝
947944:2005/08/13(土) 11:21:14 ID:uXqL3F2O
>>942あったり〜
>>945 >池沼 よく見るのですがどう読むのか分りません。
教えてください。
948774RR:2005/08/13(土) 11:27:38 ID:GM2n0MIH
949944:2005/08/13(土) 11:29:40 ID:uXqL3F2O
>>948サンクス!わかりやした。
950774RR:2005/08/13(土) 11:35:00 ID:r5HCmYBC
原チャリのオイル交換っていくらぐらい?
951944:2005/08/13(土) 11:54:01 ID:uXqL3F2O
1000〜3000円くらい。
952774RR:2005/08/13(土) 12:00:35 ID:r5HCmYBC
>>950
サンクス
5000円くらい取られるのかとびびってた
しかしそのねだんのさはなんだろう・・・
953774RR:2005/08/13(土) 12:01:59 ID:GM2n0MIH
>>952
オイル代
1000〜9000円くらい。
954774RR:2005/08/13(土) 12:09:53 ID:uXqL3F2O
盆でひまだから、、
うちの店は、オイルの処理代500円交換工賃500円オイル1L1000円+消費税
オイルはワコーズのプレステージが標準。
あとは4CTしかない。1L2100円。
車種を書かないから、おおまかにしかかいとうできん。
955950:2005/08/13(土) 12:14:03 ID:r5HCmYBC
>>953
どうも^^

952で自分にサンクスとかいっちゃてるよ
>>951ね
956774RR:2005/08/13(土) 12:19:51 ID:aknDp1uS
92年式のbandit400vに乗っているんですがライトスイッチを普段消しているのですがライトをつけるとアイドリングが300〜400位下がります
原因なんでしょうか?
バッテリーはセルちゃんと回って一発で掛かるんですが・・
957774RR:2005/08/13(土) 12:35:32 ID:KfoF96Lb
最近バイク買ったばっかりなんですけど
なかなかうまく左の小回りができません。
気づいたら足が地面に…
何が原因か俺の運転見ないとわからないと思うんですけど
左右の動作にやりやすいやりにくいがあるのは
やっぱり利き手に関係あるんですか?
なんかいい練習方法ないですか?

参考までにCB400SFバージョンSの97年式のバイク乗ってます。
CBって扱いやすいって聞いたんで
ちょっと恥ずかしいですね…
958774RR:2005/08/13(土) 12:43:32 ID:jwvD7IQ8
>>956
92年式のバンディット400だと、
ライトバルブが100/90Wという
本物のハイワッテージが入っているので、
それの負荷が大きい気がする。
959774RR:2005/08/13(土) 13:21:24 ID:R+We95jz
>>957
腕、練習あるのみ

あと別に足ついてもいいと思うけど
960774RR:2005/08/13(土) 13:23:33 ID:bssJ41ry
シフトペダルの高さ調整ってどうやるのですか?
961774RR:2005/08/13(土) 13:29:30 ID:RA6zGkQT
>960
ロッドに調整機構があったり、ペダルを外して
スプラインに合わせる角度をずらすとか。
962774RR:2005/08/13(土) 14:12:04 ID:TE3JEdW2
CB400SFのバッテリーがあがってしまったので交換を考えています。
海外製の5000円くらいのバッテリーでも平気ですかね?
963774RR:2005/08/13(土) 14:16:36 ID:hocEOSn6
バイク屋行ったらチェーンルブリケーターというものを購入。
初めて注油したとき、全体的にOリングに注油できず悩んでいたが、
これで大丈夫!っと思った。

使ってみたらチェーンオイルの噴射口にうまく付かない。
チェーンルブリケーターの穴が大きいっぽい。

チェーンルブリケーターを使っている人でアドバイスを欲しいです。
よろしくお願いします。
964774RR:2005/08/13(土) 14:23:18 ID:BG/cKdau
マグナ250の件です。
吹けないと言うよりは3速80qから4速にいれるとそのまま失速する感じです。
3速で頭打ちって感じです。
965774RR:2005/08/13(土) 14:28:28 ID:qqBBpIrc
質問です。
タンク内にヘドロみたいなのがたまってキャブをつまらせている様子です。
タンク内をきれいにするにはどうしたら良いでしょうか?
水で流して丸一日干しとけば大丈夫でしょうか?
是非よろしお願いいたします
966774RR:2005/08/13(土) 14:29:12 ID:NmJIdzQx
バイクさかさまにしてだせばいいんじゃにかな
967963:2005/08/13(土) 14:37:50 ID:hocEOSn6
すみません、言葉が足りなかったです。
私はワコーズのチェーンオイルを使ってます。

ワコーズのチェーンオイルでチェーンルブリケーターを使用するのは
(穴が大きい為)不可能なのでしょうか?
RKならぴったりハマルのでしょうか?
968774RR:2005/08/13(土) 14:42:15 ID:NgnG374g
名義変更についてお聞きしたいのですが
友達から(同一市内)原付バイクを譲ってもらいまして
自賠責も有効期限内なのですが
市役所に友達と一緒にハンコもっていって名義変更やるだけなんですが
一旦廃車にしてから再登録となるのですか?
もしそうならその場合ナンバープレート変わりますよね?
ということはナンバーに依存している自賠責も無効となり
神姫加入しないといけないんでしょうか。

ナンバーそのままで所有者だけ名義変更ってできないんですかね。
969774RR:2005/08/13(土) 14:55:40 ID:XKAZh5VO
>968
市内ならナンバー変わらないと思う
あと、自賠責は車体(番号)にかかるので、
ナンバーが変わっても継続するです
970774RR:2005/08/13(土) 14:58:15 ID:qqBBpIrc
>>965です。話を聞いたら水で洗ったら錆が出てくるとのことでした。
おとなしくガソリンがいいのかなぁ
971774RR:2005/08/13(土) 15:25:48 ID:o98Rk+20
みんな自分の金で色々やってんの?親のだろ?
972774RR:2005/08/13(土) 15:31:32 ID:p8GTZRql
958
レスサンクス
そういえばそんな話もきいたことがあります
ポジションとテールランプのときは変わらなかったからやはりヘッドライトっぽいですね
バッテリーが弱ってるんでしょうか?
そもそもイグニッションてバッテリーで動いているからアイドリングさがるんですか?
質問ばかりですがよろしくお願いします
973774RR:2005/08/13(土) 15:34:26 ID:UHNWHazk
>>972
発電機の原理を考えればわかるよ。
974774RR:2005/08/13(土) 15:36:01 ID:UHNWHazk
>>970
ガソリンでやるなら、灯油のほうが安いし危なくないよ。
975774RR:2005/08/13(土) 15:38:05 ID:p8GTZRql
957
漏れまだ免許取って一年だが
回るときに内側に行きすぎ足で支えようとしても支えられなくてこけそうになったりしない?
足つきそうになったら少しアクセル回してみ
遠心力で車体が縦になろうとするから
あとクラッチ切手曲がるのは厳禁
976774RR:2005/08/13(土) 15:42:42 ID:p8GTZRql
973
ん〜 エンジンかかってる間は電気は使うか充電行きですよね?
バッテリーの容量が減ってる?
977774RR:2005/08/13(土) 16:04:02 ID:VyS1rM6P
>>971
マジレスすると
社会人は親には小遣いをやるものだ。
学生は自分でバイトして稼ぐものだ。
趣味のモノすら親に面倒見てもらうのはマザコンかヒッキーだけ。
978774RR:2005/08/13(土) 16:19:45 ID:StAnM7JN
エンジンオイルにはJASO MBとMAがありますが何が違うのでしょうか?
APIとかも表示されてるのとないのがありますがどのような違いでしょうか?
979774RR:2005/08/13(土) 16:29:34 ID:yD1vXlYe
>>963
スプレーオイル類のノズルは
統一規格があるわけではないので、ピッタリサイズというのは
なかなか無いと思います。

ちなみにRKのチェーンオイル付属のノズルは
透明オイルが樹脂?製の太目のもの。
白色オイルが金属性の細いものだったと記憶しています。

チェーンオイルはチェーン以外には使わないと思いますので
ノズルと差込口の隙間を接着剤で埋めて
注油器具を固定してしまってはどうでしょう?
チェーンオイルを使い切ったら
缶側のキャップをはずせば使いまわすことも可能です。
980774RR:2005/08/13(土) 16:39:21 ID:VyS1rM6P
981774RR:2005/08/13(土) 16:47:28 ID:yD1vXlYe
>>978
JASO規格は湿式クラッチ(クラッチがエンジンオイルに浸ってる)
の多い二輪車向けの規格。
MA:高せん断安定性に優れるオイル
MB:低摩擦特性に優れるオイル

APIはオイルの品質分類規格。
APIの認定を受けるには検査機関にオイルを持ち込んで
検査してもらわなければならないのでコストがかかる。
APIの表示が無いものは、検査を通さずにコストを抑えたもの。
API表示無しオイルの品質の良し悪しは、物によりけり。

こちらを参考に。
ttp://www.elf-lub.jp/tech/oil_k.html
982774RR:2005/08/13(土) 16:58:13 ID:EB1Yvf5H
ひとつ足回りについて質問ですが、フロントホイールベアリングが寿命の場合、
どんな音がどの程度出ますか?言葉では表現しにくいでしょうが・・・
現在錆が出ている状態。
バイク屋でタイヤ交換時に危険だぞゴラとの事
983774RR:2005/08/13(土) 17:08:52 ID:uXqL3F2O
>>982
ホイールをまわすとゴロゴロというような音が出るよ。
地面から浮かせて車輪を振るとガタがあれば乗っちゃダメ。
984目が出ず:2005/08/13(土) 17:09:05 ID:gTCJPL8p
>>982
・・・。
『ギーの音がガーになるまでは大丈夫』
なんてレスを期待してるの?

バイクの部品、段階的に壊れて行く事より
一気に絶望的に壊れてしまう事の方が多いDethよ。
ましてや、
>危険だぞゴラ
まで言われてるなら素直に交換しる。
985774RR:2005/08/13(土) 17:18:27 ID:EB1Yvf5H
おお、サンキュ。危険らしいので交換する事にするよ。
986774RR:2005/08/13(土) 17:29:19 ID:teUoijRb
ガソリンスタンドでエンジンの点検やタイヤの空気圧を見てもらえますか?
987774RR:2005/08/13(土) 17:32:35 ID:KUtkAYY7
エンジンの点検は無理。
空気圧チェックはOKだったりNGだったりSSによる。
988774RR:2005/08/13(土) 17:34:41 ID:ttDorTv2
先ほど中古のヤマハJOGを購入、車体35,000円だったのですが、
防犯登録費とか言って9400円取られました、
ナンバーの登録を自分ですると2000円引きとの事だったのですが、
家に帰って調べてみたら、防犯登録って1000円なんですね
だまされたのかな??
989774RR:2005/08/13(土) 17:37:51 ID:AbBmIw7N
>>988
納車整備および登録費(ナンバー取得など)8400円+防犯登録費1000円だろ。
990目が出ず:2005/08/13(土) 17:40:54 ID:gTCJPL8p
>>988
・・・他に自賠責とか入れて乗り出し55,00〜60,000円くらいでしょう?
マジレスだけど、そんなポンコツの値段としては誤差の範囲よ。
991774RR:2005/08/13(土) 17:43:26 ID:StAnM7JN
>>980-981
ありがとうございます!
992774RR:2005/08/13(土) 17:51:20 ID:ttDorTv2
>>989
>>990
いやっ〜〜、当然それなりの費用が発生するのはわかるんだけど
名目を「防犯登録」とだけ書いているのがなんかいやらしいなあと
993774RR:2005/08/13(土) 18:56:46 ID:dDOFdprt
993
994774RR:2005/08/13(土) 18:57:31 ID:dDOFdprt
994
995774RR:2005/08/13(土) 18:58:20 ID:dDOFdprt
995
996774RR:2005/08/13(土) 19:00:41 ID:dDOFdprt
996
997774RR:2005/08/13(土) 19:01:31 ID:dDOFdprt
997
998774RR:2005/08/13(土) 19:02:17 ID:dDOFdprt
998
999774RR:2005/08/13(土) 19:02:57 ID:dDOFdprt
999
1000774RR:2005/08/13(土) 19:03:24 ID:6EwBuHoV
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐