■カブ系エンジンチューンスレp.22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
モンキー、ゴリラ、カブ、マグナ50、Jazz、シャリー、モトラ、solo、CRF等…
いわゆるカブ系のエンジンチューン、電装チューン相談スレッドです。

★外装の飾り付け等の相談は個別の車種スレッドでどうぞ。

前スレ
part21.  ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111764324/
2774RR:2005/04/29(金) 17:33:57 ID:GXn6W+MU
FAQ
・ウインカーが点灯しない・ホーンが鳴らない・球がよく切れる→まずバッテリーを充電・交換しる
・フレームナンバーはどこですか→フレームの左首 Z50J-XXXXXXX AB27-XXXXXXX
・エンジンナンバーはどこですか→チェンジペダル付近→Z50JE-XXXXXXX AB27E-XXXXXXX
・オイル交換はどうするの?→クランクケース下・17ミリメガネレンチでドレンボルトを外す。
・僕のモンキー・ゴリラ、6Vなの?12Vなの?→バッテリーと電球は今何が付いてますか?
・エンジンを全分解する特殊工具は?→フライホイールプーラー・クラッチロックナットレンチ・エアコンプレッサー・
                   バルブコンプレッサー・サークリッププライヤー
・モンキーにゴリラタンク付けて容量UP?→ゴリラシート・ゴリラサイドカバー・12Vゴリラフォークに要交換。
・キック・チェンジペダルの所からオイルが漏れるんだけど、オイルシールはクランクケースを
  分解しないと交換できないの?→キリでオイルシールをほじくり出して新品をはめ込む。
・モンキーとゴリラ、どっちを買ったらいいですか?おすすめですか?→黙れ。
3774RR:2005/04/29(金) 17:34:45 ID:GXn6W+MU
スルーされないコツ
・年式・色・フレーム番号・エンジン番号を書くと話が早いときもあったりなかったり。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・掲示板からは、あなたのバイク・エンジン・キャブ等の改造状態は当然見えません。
・答える側の人の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分でできません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
4774RR:2005/04/29(金) 17:35:17 ID:GXn6W+MU
5774RR:2005/04/29(金) 17:36:00 ID:8JnTlBM0
随分スレタイが変わりましたね
6774RR:2005/04/29(金) 17:36:02 ID:GXn6W+MU
7774RR:2005/04/29(金) 17:38:15 ID:yxegrj89
8774RR:2005/04/29(金) 18:33:47 ID:9LLjylBd
>★外装の飾り付け等の相談は個別の車種スレッドでどうぞ。

それは誰かさんへの嫌がらせか?
9774RR:2005/04/29(金) 18:36:53 ID:6c8Fukts
個別の車種スレはどこですか?
モンキーです。

純正のライトから社外に変えたんだけど、速度警告インジケーターってどう配線すればいいのかな?
10774RR:2005/04/29(金) 18:44:26 ID:yxegrj89
気づかなかった
まぁいいんじゃない?荒れるし
11774RR:2005/04/29(金) 19:49:14 ID:4I7phTSK
速度警告インジケーターは別に無くてもいい。
黒い箱も無くていいし、メーターからの配線も一本あまる。
どうしても付けたいならしょうがないけど電球式にするのは難しいかもね。
12774RR:2005/04/29(金) 20:07:12 ID:6c8Fukts
>>11
個別車種スレに移動しないで、このスレでこのまま話していいものかどうか迷いますが、、、。
メーターも社外品に変えてしまったので、、、。
速度警告灯って社外モノに変えたら取り付けは不可能なんですか?
現在の速度の情報って純正メーターの茶色い線から取ってたって事ですよね?
それがない社外だと無理ってこと?
アノ黒い箱の役割って、なんなんですか?
13774RR:2005/04/29(金) 20:23:22 ID:5Cmz0MCF
>>12
メーターをばらしてみると解るのだが
針を回転させる部分に接点があって、30キロを超えると
そこが接触し導通する仕組み
導通して流れた電気が、黒い箱を通って警告灯を点灯させている
黒い箱の中身はたぶん、警告灯のLEDに使うCRDの役割をするものが
内蔵されているだけだと思うよ
1413:2005/04/29(金) 20:28:21 ID:5Cmz0MCF
書き忘れスマソ

そういうわけなので、社外のメーターに交換してしまうと
速度検知できないので、速度警告灯は使用不可って事になる

ノーマルメーターとライト、いらないならちょーだいw
1513:2005/04/29(金) 20:32:32 ID:5Cmz0MCF
連貼り 本当にスマソ

配線図見たら、速度検知して導通、電気が流れる事によって
黒い箱の中でLEDの方へ電気を流すスイッチがONになるみたい

スレ汚ししたので吊ってくるorz
16774RR:2005/04/29(金) 20:38:06 ID:6c8Fukts
ぬお、そうだったんですね、、、。
懇切丁寧な解説どうもありがとうございました。
でも、ライトとメーターはあげられません。
いつノーマルに戻したくなるやも知れません。
ついこの間もマフラーを純正に戻したばかりです。
速度警告灯も残さず生かしたいと思ったのですが、、、。
残念です。
17774RR:2005/04/29(金) 20:42:14 ID:6c8Fukts
>>16>>14に対してでした。

>>15
速度検知を例えば40キロに設定できるキットとかないかなぁ。(さらに欲深くなってごめんなさい)
秋葉のアヤシゲなお店とか行けばあるのかなぁ、、、。

自分の好きな速度で設定できて、警告灯つけられたらおもしろいんだけどなぁ。(あたいだけ?)
1815:2005/04/29(金) 21:54:22 ID:5Cmz0MCF
>>17
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20050429214635.jpg
コレ見ながら読んでな

漏れのは外してあるのだが、本来なら「1」の辺りに茶/赤の線が付いた
接点があって(位置はちょっとうろ覚え)、「2」の段差の部分でその接点と接触すると
回路が導通になる
なので3の矢印方向へ段差を移動すれば、警告速度を40キロや50キロに
設定する事も可能
ただし戻せなくなるが
装置的にはアナログなものなので、秋葉へ行っても解決はできないと思うな
デジタルメーターであればなにかできるんじゃない?
タコなんかでは、任意設定した回転数でランプを点灯させたりしてるし
そこまでやるべきモノなのかどうかはわからんが
19774RR:2005/04/30(土) 00:15:46 ID:aJelbQXR
このフロントフォーク&ディスクブレーキの詳細キボン
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13262012
20774RR:2005/04/30(土) 00:48:43 ID:YA8uiH3u
>>17
それなりの電子工作すれば好きな速度でランプ光らせるのは簡単なことだな。
がんばってください。
21774RR:2005/04/30(土) 13:38:11 ID:Qfh3V+Dr
ヤフオクでばらす練習用の中古メーターでも漁って来ます。
2219:2005/04/30(土) 16:24:40 ID:aJelbQXR
自己解決
デイトナだった
23774RR:2005/05/01(日) 01:13:39 ID:4j3E21jE
ヨシムラのモンキー用TM-MJNキャブのインマニ径を教えてください。
24774RR:2005/05/01(日) 04:12:56 ID:G2TfW0pE
>>23
24パイパイ
25774RR:2005/05/01(日) 11:16:25 ID:4j3E21jE
キャブ径と同じですか。ありがとうございます。
26774RR:2005/05/01(日) 23:19:47 ID:y2Ya8hoR
JAZZの質問はココでいいのでしょうか・・・
27774RR:2005/05/01(日) 23:21:30 ID:gvA9aFUC
いいんじゃね?
28774RR:2005/05/01(日) 23:26:27 ID:12LcljpW
12Vモンキーに12Vのカブ70の腰上をまるまる移植すれば
何かといいと思うんだけど誰もやらないのは何か問題あるからなの?
コンロッドの長さは50も70も同じなんじゃなかったっけ?
それでクラッチはDAX70にするの。どう?
29774RR:2005/05/01(日) 23:29:28 ID:y2Ya8hoR
初めまして、半年前からJAZZ乗っております

まだバイクについて右も左もわからないまま、先日知り合いの整備屋に頼んで72ccシリンダーとピストンにボアアップし、
スプロケをF14→15、R43→40に変更しました

純正60`メーターに加えてタコもつけてないのですが、4速で回転数にはまだ余裕があるのに大体平地で65km/hくらいで加速が止まってしまいます
これはギヤ比の上げすぎでしょうか
それか、ギヤをこのままでもっとスピードを出すにはキャブ交換が良いのでしょうか
30774RR:2005/05/01(日) 23:30:12 ID:h67uRcwt
>>28
やってるが、語るほどのものじゃないしな。
31JAZZ/MAG担当:2005/05/01(日) 23:37:06 ID:xEFdNXBO
>>29
二次減速比なんて乗る人の体重にも寄るので適正なんてそれぞれ。
まあでも、JAZZMAGボア車でF15R40はそれほどハイでも無いと思う。

そもそもボアアプして、純正キャブでちゃんとセッティング出したのけ?
32774RR:2005/05/01(日) 23:39:57 ID:12LcljpW
>>29
最終型のCD90用のキャブレターとキタコのマニホールドのPC20用でポート径が13mmの奴買って
ジェットの設定はカブ70を基準にして調整していけばいいんじゃないかな。
エアクリとかがどこかに当たって付けにくいんならマニホールドの角度が合わないならキタコの角度調整のやつ買えばいいし。
キタコとかの角度かえるやつは内径が合わないけど合わせるリングをヤフオクで売ってる人もいるよ
33774RR:2005/05/01(日) 23:45:08 ID:y2Ya8hoR
>>31
キャブセッティングは整備屋にしてもらったのですが、少しガス濃い目にしてあるそうです

してあるそうですって、自分のバイクなのに知らないなんてアレですね・・・やっぱ無知ですよね
まだ弄るのは早いのかもしれません

>>32
ありがとうございます、参考にさせて頂きます
34潜伏中 ◆SGA7bLSsMA :2005/05/01(日) 23:46:55 ID:MhbHsiII
俺は6Vのカブ70エンジンにモンキーノーマルキャブ付けてスプロケ調整して
キャブセッティングちゃんと出しても65キロしか出なかったけど、
キャブをそれなりの物(俺の場合は6VだからPC18信者)にすれば
75キロ出るようになったし、またスプロケ調整をしなければならないほど
効果が違うよ。 ジャズのマフラーは交換しなくても
70CC程度なら充分抜けがいいんじゃないかな。
35774RR:2005/05/01(日) 23:47:58 ID:UGUIkAG1
アホだろw
36潜伏中 ◆SGA7bLSsMA :2005/05/01(日) 23:52:36 ID:MhbHsiII
キタコにポートが13ミリのやつは無かったと思う。
タケガワのPB18用ならポート側が13ミリ。、
まだ売ってるとは思うけど最近カタログで見ないんだよね。
PB18のエアクリーナーにはゼロのエアクリーナーがおすすめ。
37JAZZ/MAG担当:2005/05/01(日) 23:55:04 ID:xEFdNXBO
>>29
補足。F15R40だと65km/hで約8000rpm。
純正キャブの純正カムだと妥当じゃない?

ちなみにS-Stage88ccマグナでF15R33が推奨だったかな?
もっとハイに振っても良いかもしれないね。

あとは他の人が書かれてるように、キャブを大きいのにしたり
またライトボア向けのハイカムを入れると変わってくるよ。
38トラックバック ★:2005/05/02(月) 07:49:01 ID:tw2bvo8B
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【新機能】★★トラックバック機能が増えたよ★★
[発ブログ] ニュース速報@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1114983206/l50
( ref= http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1114983206/l50 )

[=要約=]
★仕組み

スレッドにリンクを張った際に、リンク先のスレッドに対してリンクを張ったことを通知する仕組みみたい
例えばここに 「トラックバック:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/〜〜〜〜〜〜/」 と書くと
相手先にここのリンクを貼り↓の内容が表示される様です

------------------------------------------------------------------------------------------
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] スレッドタイトル
[発ブログ] ここだと「ニュース速報@2ch掲示板 」
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1114886931/l50←トラックバックを打った所のURL
( ref= http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1114886931/l50 )
[=要約=]
トラックバックを打った所の>>1の内容
-------------------------------------------------------------------------------------------


39774RR:2005/05/02(月) 23:26:58 ID:MYKF1XUj
ポン付けしかできないヤツがチューニングを語るのは説得力が無いなw
40774RR:2005/05/02(月) 23:53:53 ID:TCG25pSI
んな事言ったら、自分で鉄を溶かしてピストンやクランクから鋳造して作るしかないな!
まさにワンアンドオンリーのチューニングだぜw
41774RR:2005/05/03(火) 00:00:03 ID:NHZ8QZIz
>>40
日本語を勉強した方がいいと思われ
42manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/03(火) 06:59:18 ID:9gbNTdwT

     ρ ρ   ○ ……
    “0;つ〜コ ノ)
    《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
43774RR:2005/05/04(水) 00:33:05 ID:EkQFVElM BE:120456476-
復帰age
44manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/04(水) 13:02:11 ID:YA5KYRh3

     ρ ρ   ●
    “0;つ〜コ ノ)
    《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
45774RR:2005/05/04(水) 13:07:39 ID:k2AB9ooe
排気量が大きいだけのノーマルエンジンに積み替えて
つじつまを合わせるだけの事がチューニングだと言うのなら
クランク削って芯出しして燃焼室やポートを
シコシコ削ったりしている漏れは何をしているのだろうか??
46manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/04(水) 13:41:09 ID:YA5KYRh3

  >>45

 自分では レギュレーション気分で50cc以上にしませんね、徳大寺さんじゃない
けど、ボアアップは一番簡単なパワーアップ手段ですからね、それ自体は
否定はしませんが、そういう地道チューンの積重ねによる結果だったら
”驚き”の度合が違いますよ〜
 (50cc改が75・88cc改と同等の加速・最高速だったら驚くでしょ?)
 それが技術力というか、なんというかを示していますね〜

 また、自分では燃費を悪化させる事もしていませんよ(高効率にした結果
高燃費になるよういう事もありますが…)それも技術の内ですから…

 …… だから 外観も可能な限り変化のないチューンにしています、そのため
白バイの上の人にも エンジンをジロジロ見られた後「モンキーって意外に
速いんだな…」と言われ そのまま免停になった事も …
 
     ρ ρ   ●   モンキーは 白バイの上の人にも 大人気!
    “0;つ〜コ ノ)    (でもサイン会はイヤ…)
    《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
47774RR:2005/05/04(水) 16:09:05 ID:wU+jKKYM
 ポン付けのレベルを超えてない人だけど・・・

 当方カブ50STD乗り、パーツ探すとちょっと嫌になる瞬間。

 (お目当てのパーツを、カタログの対応一覧で確認中)

 モンキー
 ゴリラ
 モンキー
 ゴリラ
 モンキー
 ゴリラ
 モンキー
 ゴリラ

 (最後に)シャリー
48774RR:2005/05/04(水) 18:15:37 ID:zpAyzBQo
マナーブさん
49774RR:2005/05/04(水) 20:34:48 ID:k2AB9ooe
エンジンを開ける事もろくにせず
ポイント調整も満足に出来ない。
かといってCDI点火も全く理解していないしw
そんな人がエンジンチューンを語るのはどうなのかと・・・

>>manabu氏
排気量の大小で優劣を付けるつもりは無いです。
manabu氏のやってる事は個人的に興味津々です。
応援してますので頑張ってください。
50774RR:2005/05/04(水) 20:42:47 ID:NwFwOgUo
誰?中の事?
51manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/04(水) 22:41:47 ID:YA5KYRh3

  >>49 さん、ども

 ただ、通常は排気量の大小でパワーでの勝負がついてしまいがち… そこを
覆すのが そういう地道なチューンですね〜
 しかしレーシングエンジンの事を考えると、たとえ構造・パーツはそのまま
でも、まだまだチューンの余地は有りますよ ――

 免停サイン会の時も ピンクナンバーと同じような勢いで ついて走っていた
のでこちらが白ナンバーだと確認してから止めたソウデス …
 モンキーが白バイの上に人に人気なのは 300m向こうからでもモンキーだと
わかる外観と メーカーでは50ccしかエンジン設定がナイので 速度超過だと
一目でわかるカラデスネ…

 たとえ50cc改でも あんまり外観が変ると 50ccとは見られないので なるべく
変えない様にしています … ノーマルパーツでも加工次第で ビックリ効果
ですし…

 しかし 過去に盗まれたモンキーはセッティング中に盗られる事が多かった
ので 全開でも60〜75km以上にならないので驚いたでしょうね …
 (そもそも いきなり全開にすると中・高回転域のトルクが下がって加速が
 鈍る… この理由はいくつか仮説を立てましたヨ…)


     ρ ρ   ●   現在は加工効果確認のため 少しずつ加工中デシ
    “0;つ〜コ ノ)
    《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
52774RR:2005/05/05(木) 00:07:56 ID:39/ebYHJ
>>49
必ずいるよな、こうゆうスレにはお前みたいな奴がさ。
お前は生まれたときから玄人だったのかい?
少しは考えてからレスしろよな。
すごく恥ずかしいレスしてるの気づいてくれよ。
53774RR:2005/05/05(木) 00:14:47 ID:87B6TUS7
中の人臭がする
54774RR:2005/05/05(木) 00:23:29 ID:JR5ZUydA
>>53
お前、何も分かってないんだなw
55774RR:2005/05/05(木) 00:25:04 ID:j6+z5WMa
前にも何も分かっていないとか言う奴いたけど
何の事だ?
56潜伏中 ◆SGA7bLSsMA :2005/05/05(木) 00:42:06 ID:rpgzpNXp
>>53 何でも俺のせいにすんな
57manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/05(木) 07:58:24 ID:gyXqzafl

     ρ ρ   ●   マターリ
    “0;つ〜コ ノ)
    《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
58774RR:2005/05/05(木) 08:27:06 ID:pYB3f1XP
52が言いたいのは、皆最初は初心者なのに
偉そうなことぬかすなってことでしょ?

そんな俺はクランク3個目にして壊れないエンジンを組めるように
なりました。
59manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/05(木) 08:49:46 ID:gyXqzafl

   ρ ρ   ◎ て  え? クランク”だけ”壊れるんですか?
  “0;つ〜コ ノ)     どういう壊れ方なんですか?
  《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
60774RR:2005/05/05(木) 12:47:42 ID:70vsbh8b
エンジンチューンの話がしたいなぁ・・
載せ換えや皮被りの話じゃなくてw

連休も終わりでつね・・
61774RR:2005/05/05(木) 12:52:07 ID:9vLc0lp0
エンジンチューンっつーと何だ
ピカールでポート磨いたりピカールでバルブ合わせたりピカールで燃焼室テラテラにしたりか?
62774RR:2005/05/05(木) 13:13:41 ID:bbBf44NI
自分からチューンの話すればいいじゃねえかよ一言覆い奴だな
63774RR:2005/05/05(木) 13:33:03 ID:uRQzOvzC
社外品禁止最強エンジンチューン妄想とかしたい
64774RR:2005/05/05(木) 14:08:30 ID:PersCBMi
妄想はいくらしてもOKですぞ。
俺には勝てんだろうが。
65774RR:2005/05/05(木) 15:53:01 ID:Ud8MBVkT
公道で使う人。 
あまりパワーや最高速にこだわらず
自分の乗りやすいチューニングを
したらいいのでは。

勝ち負けは公道では危険です。

俺は70ccでトコトコ走ってますよ。
66774RR:2005/05/05(木) 16:15:06 ID:GUOf3MXy
>>manabu
クランクだけ曲がりました
何故か軽量フライホイールを入れて12000回転回すとフライホイール側
が曲がってしまいました。2回も

仕様はウルトラ108旧乾クラ5速ミッションで


67774RR:2005/05/05(木) 19:37:38 ID:70vsbh8b
曲がったっていうのは捩れたって事ですか?
ノーマル軽量化では重量バランスが悪いのかな?
それとも軽量化の芯出しが上手くいってなくて文字通り曲がってしまったとか?
68774RR:2005/05/05(木) 22:11:57 ID:p5QWGOpZ
>>67
いくつかの仮説はあるけど、はっきりとした原因は不明です。
クランクは新品を使ってました
69manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/05(木) 22:59:48 ID:gyXqzafl

  >>61

 最初からピカール使用では手間ばかりデハ …… 
最初からピカール使用でも良いのは仕上げのイイ燃焼室ぐらいデスカナ

  >>66 ども

 軽量クランク併用ではなく 軽量フライホイール装着で 曲り損傷?
 それはヒドイですね、いろいろ考えてみました ――
● クランクかフライホイールの芯ズレ
  高回転で損傷というのならね … ねじれ疲労破壊では軸がねじ切れて
 しまったりクランクの組立て軸部が回転したりしますから
● クランクの剛性不足で各種応力による軸曲りが発生し それが拡大した
● 乾式クラッチの回転質量が小さく 回転変動がフライ側の負担となった
● クランク軸両端の質量が小さくなり 軸の曲り振幅を受け止められ
 なくなり曲りが拡大した
● フライホイールの外周部を軽量化したため慣性質量が減少しタイミング
 ポイントなんかがとの質量比は小さくなり 偏重心を発生させた
● 偶然に悪いロットエンジンでボアアップにケースが耐えられなかった
● デトネーションやノッキングなどで異常負荷がクランクにかかった
● フライホィール取付時に軸の脱脂・清掃が不備で負担がかかった

    ○  クランクベアリングにガタつきはナイカナ…
 \_ uノ)
      ̄
70774RR:2005/05/05(木) 23:35:42 ID:bkVgmHUI
>>manabu
クランクは新品でトルクレンチ使用で組み付けました
一番の可能性は軽量フライホイールかな!?
現在は、ケースそのままでノーマルフライホイール、ウルトラ108旧乾クラ
5速仕様で壊れてないです。

ちなみに、フライホイールとジェネレーターも今ので3個目
予備に54mm加工のケースなどを手に入れたので、今度壊れたらRステの
クランク・ピストン・シリンダーを使ってウルトラ124の予定
71manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/05(木) 23:49:33 ID:gyXqzafl

  う〜〜ん…

 確かにフライホイールが臭いですね … しかし 124! ミッションが
危なそうなので あまりラフな扱いはしない方がイイカモ…
 
    ○  珍しい部分の破損ですね〜 しかし高くツイテイルノデハ?
 \_ uノ)
      ̄
72774RR:2005/05/06(金) 00:02:57 ID:fX/CM9Vz
DAX70系2枚刃クラッチの重量知りませんか?
板等は組み込まれた状態での重量です
73774RR:2005/05/06(金) 00:07:04 ID:kOO5z9M7
各社二枚クラッチはほとんどそれそのものだからその辺の通販で調べれば?
74774RR:2005/05/06(金) 00:10:11 ID:VU7nti++
>>manabu
高くついたよ(ToT)
タバコやめました・ほとんど飲まなくなりました・転職する予定です。
75manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/06(金) 00:20:28 ID:hR/CbKgf

  >>74

   !||i|!   スゴイ事にナッテマスネ …
\_ ◎| ̄|_
  ,;っ
76774RR:2005/05/06(金) 00:38:20 ID:kOO5z9M7
>74
転職ナカーマ
77774RR:2005/05/06(金) 18:54:59 ID:eHN9kk0a
ウルトラやスパヘからDOHC頭に変えた人はここに居ますか?
乗った感じはどのくらい変わったのか知りたいので
78774RR:2005/05/06(金) 19:25:29 ID:cKHLN436
カブでDOHCヘッドを導入してる漢っているのかな?
79manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/06(金) 21:12:34 ID:hR/CbKgf

    ∫ ○  >>77 それは 自分も知りたい… 音トカモ
 \_aノ) 
      ̄
80774RR:2005/05/06(金) 22:41:38 ID:tqLiv0R1
コテハンのmanabu氏の知識や理論には脱帽だが・・・
よくよく考えてみると50ccは30`制限二段階右折の決まりがあるのに
地道なチューニングもなにも無いんじゃないかと。
50ベースでも合法的に改造し、二種登録してる俺は勝ち組なのだろうか?
81774RR:2005/05/06(金) 22:57:20 ID:GTsmzt0+
意味が分からん
82774RR:2005/05/06(金) 23:06:19 ID:xG2HB972
まあ全ての50ccが公道を走るわけでもなく・・・・・

50ccレギュレーションのレースは『何やったらそんな速くなるんだ!?』
って面白さがあるしね。それ以上の排気量のクラスになると『あそことあそこは
弄ってあるな・・・・』てのが目に見えて判りやすいけど。

黄色ナンバー登録もほぼ自己申告だし圧縮上げて厳密に言えば49ccから微妙に
下がってるはずが『うっかり計算間違いで51ccと計算してしまいましたァン!』
と言う事もありうる。かも。

だがこのスレが伸びるとチューナースレでモンキーネタをし難くなってしまう。
83774RR:2005/05/06(金) 23:07:22 ID:GTsmzt0+
へ?圧縮?
84774RR:2005/05/06(金) 23:08:26 ID:oQI7xP6r
貴方はスピード違反はした事が無いのですか?
85774RR:2005/05/06(金) 23:47:40 ID:tNIpOn+i
>>80
合法な改造とか違法な改造ってなんだ?
50で2種登録って所で合法じゃないっしょ?
なに開き直ってんだ?
86774RR:2005/05/07(土) 00:13:21 ID:YwLjVbqY
>>85
免許のことじゃないかな?

俺は、大型持ってるけど今手元にあるのはモンキーだけだよ
87manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/07(土) 02:15:48 ID:MdHPTmaK

  >>80

 まあ公道では 周囲の流れについて加速できる 余裕馬力という事で 〜
また、ちゃんとチューンしてあると、振動とか出力なんかも安定してます
からね ―― それに燃費もいいし、そんなトコがいいですね〜〜

 それに、排気量50ccのままで チューンメニュー以外がノーマルパーツ
なら話をする時に 面白いし ――

 たとえばタイヤを ノーマルから パターンのつるっとしたモノにすると
燃費はよくなるでしょうが、そうすると高燃費になった話をしても
「タイヤがそれなら抵抗減るから当然だよ」となりがちだし、また路上でも
モンキーを知っている者だったら タイヤが変っているだけでも「すごく
走ってるけど タイヤ変てるし どうせボアアップしてんだろ?」と思われ
そうだし …

 その逆に「 え?ノーマルなのに? 」「 モンキーってそんなにポテンシャル
高かったんだ 」となるといいかな〜 と考えてます。

     ρ ρ   ●   モンキーやカブ系の設計者が見ても驚かれる
    “0;つ〜コ ノ)    ような風に出来ればイイナァ
    《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
88774RR:2005/05/07(土) 11:56:25 ID:n+YGRAlF
>>85
すまん!俺の書き方が悪かった、50から100にエンジンに載せ換えて登録し
ナンバーが変わって、制限速度が60`、二段階右折の必要が無くなったん
よ。これは合法な改造だろ?
89manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/07(土) 12:01:17 ID:MdHPTmaK

     ρ ρ   ●   >>88 「 完全勝訴! 」
    “0;つ〜コ ノ)
    《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
90manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/08(日) 01:53:59 ID:mxxWtHEU

     ρ ρ 
    “0;つ〜コ       今 ピストン加工中(軽量・マヨ化)!
    《*)?T《*)
             ○   ヨイショ…
              (ヽo⊇
              ノ)
91774RR:2005/05/08(日) 08:57:05 ID:3eCrh9Gu
マヨってなんですか?
92manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/08(日) 10:14:47 ID:mxxWtHEU

  >>91

 ピストン摩擦低減加工のため 油温がひどく低下してエンジンオイルに
マヨネーズスラッジが大量発生した事から 「マヨチューン」と命名され
たのですよ〜

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1102869712/788-795
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1102869712/802-804

    ○  マヨ状態はコレ ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1108388609462.jpg
  同ノ)
     ̄
93774RR:2005/05/08(日) 20:20:26 ID:gZNWcx3q
皆さんはじめまして
この度6vシャリを入手することができました
突然質問で申し訳ございませんが遠クラのままで純正の
4速は組むことはできるのでしょうか
それと6vの遠クラの強化ってできるのでしょうか
これまで2ストのポートタイミングのことしか勉強して
こなかったもんで
94774RR:2005/05/08(日) 21:57:27 ID:qLZFRQxq
何の純正4速を入れるのかにもよる。
以前6VのCD50エンジンを遠心化したことはあったけど。
クラッチはダックス70の使えばいいんじゃないの?
95シャリィ70 ◆4ZCF70/Oh. :2005/05/09(月) 00:55:54 ID:owVP5Tft
シャリースレからこんにちは。

>>93
ウチにあるシャリーのパーツリストみると
シャリー70の遠心クラッチの中身も50と比べると強化されてるようです。
スプリングの品番やクラッチウェイトの数が違うようですよ。

ちなみC型(6VのCDI)のパーツリスト見ましたので他の型は分かりません。
96774RR:2005/05/09(月) 08:35:43 ID:6qEvq4Oj
test
97774RR:2005/05/09(月) 09:24:03 ID:GMxhgJ3V
>>85
間違ってたらスマソ
たしか区市町村管理の赤ナンバーまではちゃんと登録して納税してますって意味じゃなかったっけ?
だから 49ccを51ccまたは100ccで登録しても税金を余分に払うだけで問題ないと
だけど逆に100ccを49cc登録するとばれないだろうけど脱税になったかと
仕事に戻ります 


98774RR:2005/05/09(月) 09:28:34 ID:GMxhgJ3V
追記
排気量upして区分が変わった時にナンバーそのまましてたら脱税
99774RR:2005/05/09(月) 10:59:13 ID:vlIfs0wZ
脱税どころじゃないと思う。
道路交通法違反にもなるんじゃない?
100774RR:2005/05/09(月) 12:09:16 ID:qyQiRPQ6
>>93
ベアリングが嵌る部分のサイズは気をつけてね。

スプリングの強さ以外にウエイトローラータイプは
ウエイトローラーの重さを変えたりしますね。
プレートタイプのウエイトは枚数を変えます。
フリクションディスクとクラッチプレートの組み合わせも変更できます。
101774RR:2005/05/09(月) 12:21:37 ID:cBGycXtd
武川が遠心の強化クラッチ出してたね、確か。
102774RR:2005/05/09(月) 13:19:59 ID:GMxhgJ3V
>>99
軽登録関係250cc以上の場合
例 RZ250に350のEgつんで軽登録したら道路交通法に引っかかるみたいですね
警察関係は無車検でキップ切られる
軽自動車協会は職権で登録を抹消できる
250以下の場合
たとえば49ccを55ccと偽って登録しても道路交通法はひっかからないそうです
55ccを49ccで登録したら道路交通法では罰則はないです
仕事が行政書士なんでちょっと勉強のために調べました



103774RR:2005/05/09(月) 13:21:45 ID:6qEvq4Oj
そりゃあ道路交通法だからな
104774RR:2005/05/09(月) 14:25:07 ID:cBGycXtd
二種原付はグレーなとこ多過ぎ。
105774RR:2005/05/09(月) 20:01:14 ID:kA1fi1L+
排気量であれこれ道路交通法を語っているが…
ちゃんと登録してりゃー問題無いでしょ、大事なのは「免許」の有無だろ!

前に勤めていた会社で「カブ90」で通勤してるおじさんが居たんだけど
(おじさんだから昔の簡単な時代に免許取ったんだなと思っていた)
そのおじさんは「原付免許」しか持ってないでやんの!
通勤中に事故を起こして発覚、おっさんの過失は少なかったがえらい大変な
事になってたよ。
10693:2005/05/09(月) 21:33:33 ID:KcEMInyW
>>94>>95>>100>>101サマ
トンです
武川のカタログ見たら6vのパーツってあまり無いので
結局Yオークションで12Vカブのエンジン買っちゃいます
ところで モンキー工場早矢仕20ってメーカーもう無いんですか
スーパーモンキーに比べるとかなり安かったと記憶してます

なんて書くと年がばれてしまいます
107774RR:2005/05/09(月) 21:33:49 ID:ixCLy9GG
>manabu氏

マヨの質問のレス、ありがとです
過去スレも読んだけどイマイチ理解できず・・・
すまん
108774RR:2005/05/09(月) 21:45:29 ID:KcEMInyW
登録の話がいろいろ出てますが
ボアウpで原2登録、ミニカー登録にしろ
役所ってほんとにいいかげんだね
フレーム番号さえあれば登録できちゃう
ちなみにCR125登録したことが、、、




通報しないで
109774RR:2005/05/09(月) 23:42:37 ID:trQo7Nm0
>>108
正規に登録したんでしょ!保安部品付いてりゃ問題無いよ。
先日原二登録行ったときなんだけど…前は念書みたいな紙一枚出せばOKだ
ったのに今回はえらい大変だったよ。
違法登録(書類チューン)とか多いから厳しくなったんだろーな。
110manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/09(月) 23:54:42 ID:NVHra7q1

  >>107

 燃料の燃焼時には水分が発生するので 油温があんまり低いと オイルに
水分が混じって クリーム状(マヨネーズ状)になるワケです 外気温度0度
程度の頃は どんなに走行しても55度以上の油温にならなかったのですよ
 
 画像の方で排オイルのガラス容器の底にある空気の泡の様に見えるモノは
クランクケースから出た水粒なんです…

 この ピストン摩擦低減加工を「マヨチューン」と呼んでいたワケです

(⌒⌒⌒ム○ノ  もちろんオイルクーラーなんかは付けてイマセンヨ…
111774RR:2005/05/10(火) 00:00:23 ID:FohIm+V8
>>109
最近はずいぶん厳しいよな。
漏れの居住地だと整備士免許がないと黄色ナンバー取れん。
112774RR:2005/05/10(火) 08:17:22 ID:HVGAxbWC
>>111
世田谷区でしょ、あそこは例外。
113774RR:2005/05/10(火) 08:22:25 ID:HVGAxbWC
質問
キャブってでかいと、やはり燃費悪くなるんですかね。
PC20とPE24って、大きな差がでますかね?
数キロしか差がないなら良いけど、数十キロの差が出るなら、
パワー抑えてでもPC20にしておこうかと思うのだけれど。
SPD使おうとしてるのですが。
114774RR:2005/05/10(火) 09:17:22 ID:soChP72O
>>113
燃費、燃費、っていう奴は彼女出来ないのな
115774RR:2005/05/10(火) 10:55:30 ID:HVGAxbWC
>>114
お金の問題じゃなくて、タンクの問題ですよ
そもそも50ccだった車両なわけで。
頻繁に給油するの面倒じゃないですか。
Gクラフトのサブタンクもたかだか1リットルだし。
116774RR:2005/05/10(火) 12:32:46 ID:/Dqii6qH
俺のモンキー75ccハイカムPC20F15R27で街乗り40k/L。
べつに不満ない、上出来かと。
117774RR:2005/05/10(火) 14:35:56 ID:HwjMVwql
>113
SPDエンジンならバルブも大きかったような気もするし・・・・・
でもあれ、推奨キャブって18くらいじゃなかった?燃費は落ちそうだけど。
俺はノーマルヘッド88だけどきっちりセッティングを出せるならPC20よりも
PB18の方が燃費も良くてセッティングにきっちり答えてくれるし良いと思うけど。

PC20でもニードル一段薄くするだけで燃費は10キロ前後良くなるし。
マフラーに合わせて一番良いセッティングを探してみれば?
118774RR:2005/05/10(火) 14:58:15 ID:buwsRPjx
R1-Zの加速って遅いの?
昨日110キロ位までなら着いていけたんだけど・・・
ウルトラ108仕様です
119774RR:2005/05/10(火) 16:07:19 ID:9I1sc2X9
>>118
その昔、一世を風靡したエンジン1KTだよ、TZRって知らないの?
君に2ストオイルを少しでも長く振り掛けたかったのさw
120774RR:2005/05/10(火) 16:21:11 ID:msKCwbAt
>>119
118だけど1KT乗ってます
121774RR:2005/05/10(火) 16:28:08 ID:9I1sc2X9
>>120
そのバイクの加速って遅いの?
122774RR:2005/05/10(火) 16:47:24 ID:GdKEPvpW
>>121
個人的には速いと思って買ったのですが納車待ちです
電気系統は違うのですがR1-Zと同じ系統のエンジンで不安になったので・・・
言葉が足りなくてスマソ
123774RR:2005/05/10(火) 21:38:15 ID:kFnHWDET
初心者です。先日普通2輪の免許をとりました。
それで以前から乗っていたリトルカブ(4速)をボアアップしたいのですが
最高でどれぐらいパワーアップしますか?また費用などはどれぐらいかかりますか?
初心者なので色々と教えてください
124774RR:2005/05/10(火) 21:50:36 ID:3Uv/iM7h
>>123
最初に「止めといたほうが」とだけ言っておく。
すぐに飽きるし、下取り価格が急降下しちゃう。

で、費用は3万円前後
50→75 OR 88つう感じ。
カブ系エンジンは、前方から、ヘッド→ピストン部分
となっているぐらいは知っているかと思うが、
ボアアップは、ヘッド(吸排気のカム)を交換せずに、
ピストン部分だけ交換するのが主流。

まず、加速は段違いによくなる。最高速はスプロケット
交換してハイカム入れると、75キロぐらいにはなる。

しかし、50原スクには勝てるけど、二種原スクの加速
には全く歯が立たないよ。
125774RR:2005/05/10(火) 21:50:44 ID:/Dqii6qH
124cc化で15馬力以上!
¥50万くらいかかる。ただし足廻り、フレームがノーマルのままだと天国はかなり近くなる…いや地獄かも…。
でも75ccくらいなら数万円でOK。
しかも通勤快速仕様で安心。
126774RR:2005/05/10(火) 22:03:10 ID:kFnHWDET
さきほどの初心者です。丁寧に教えていただきありがとうございます。
どうやら100cc未満でとめておくのが無難なようですね。
その場合はどこを重点的にいじればいいのですか?エンジンは積み替えることになるのでしょうか?
よろしくお願いします
127774RR:2005/05/10(火) 22:26:20 ID:/Dqii6qH
ローコスト安心メニュー
南海部品の75ccのキットが一番お得。
ボアアップシリンダー&ピストン、ハイカム、点火プラグ、CDI、フロントスプロケットとエンジンオイルがセットです。
これに径18のキャブ付けたら充分。
オイルポンプも交換しとけばさらに安心。
情熱があれば自分で組めるハズ!
128774RR:2005/05/10(火) 22:38:03 ID:G3oKRxvm
俺もモンキーでそんなことを考えてたけど、気がつけば改造費80マソオーバー
気をつけてください。
129774RR:2005/05/10(火) 22:44:00 ID:tvFBq85m
>>127
マフラーは?
130774RR:2005/05/10(火) 22:54:40 ID:/Dqii6qH
ノーマル!
これはゆずれません。
へたなマフラーより絶対イイから…。
まぁ、止めはしませんが…。
131774RR:2005/05/10(火) 23:14:32 ID:3Uv/iM7h
漏れも、中免とって、イザとばかりにバイク屋の制止も聞かずに
ボアアップ75CC。
最初は前方スプロケだけ交換し、キャブの番手を変えていたが、
高速が伸びないので、ハイカムを購入し、入れた。
確かに高速は伸びた。しかし、ヘッドから異音が発生し、タペット
調整地獄に。
結局、バイク屋で見てもらったら、ピストン部分に傷があったよう
で、少し磨いてもらって音は少し収まった。

しかし、結局ボアアップすると大きな道+遠距離を走るようになるが、
車のスピードにはついていけず、原二スクーターの加速にもついて
いけないから悲しくなるんだよね。
132774RR:2005/05/11(水) 00:14:08 ID:0+16fd01
しかし原二に乗り換えるよりかは安くすむと思うのでは??
133774RR:2005/05/11(水) 00:40:55 ID:uaNghalR
まっ、30k規制と2段階右折は解除になるし、なにかと都合はよい。
ちなみにボアアップキットをポン付けだけだとイマイチなところも…、キャブとかギヤ比のセッティングが決まると結構速くなる。
まぁ、知識よりも経験が必要になるけど…。
134774RR:2005/05/11(水) 15:25:44 ID:t7qZIZRn
最初からカブ90に乗ればいいじゃん、と思うのは無駄ですか
135774RR:2005/05/11(水) 15:39:26 ID:4f8yp+RZ
ボアアップまわり揃えて88ccにしたほうが速いからなあ。
まあ信頼性では90エンジン載せ換えだけど。
136774RR:2005/05/11(水) 20:18:35 ID:0+16fd01
カブ50を75にボアアップすると燃費はどれぐらいおちるのかなあ?
137774RR:2005/05/11(水) 21:16:54 ID:OGaRJ0yu
>>111
 遅レスでスマンのだが、整備士って車の免許みたいにカードみたいのあるのか?
無いとしたら、あの壁に貼るプレートをいちいち持って行くのだろうか・・・
たかだか2種登録するのに、随分厳しいのですね
漏れの地域は若いねーちゃんが担当なんだが、排気量のトコだけチェックして
すぐに該当色のナンバー持ってきてくれる
一番気にするのは、登録者及び使用者、窓口に来た人の名前住所
この前登録した猿、原動機の形式が分からなくなって
E−Z50Jとか適当に書いて(間違ってるし・・・)も普通に登録できた
138774RR:2005/05/11(水) 21:27:03 ID:uaNghalR
俺、2級整備士だけどカードみたいな証明証はないなぁ、実在するけど俺は持ってない、あるのは運輸大臣の名前の入った合格証書だけだよ。
暖かく…つーか暑くなってきたし普通2輪取りに行ってくるよ、そしたらモンキー、2種登録して来るわ。
一応政令指定都市。キビシイのかなぁ?
139774RR:2005/05/11(水) 21:51:54 ID:OGaRJ0yu
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20050511214456.jpg
12Vに付いてるこの切り欠きって何の意味があるんだ?
分かる人いたら教えてくれ
今イジってる6Vケースには無いのだけど、何かが改善されるなら
加工しようかと思ってな

>>138
 実在はするのですね?カード
漏れの手元にあるのは白地のプレートのみ
合格証書は、担当してくれてた事務のねーちゃんが事故で亡くなって
その後のどさくさでどこかいっちまった
普通二輪免許取得、がんばってくだちい
140manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/11(水) 23:20:05 ID:dypq6/jm

  >>139

 自分のモンキーでは(約1年前 新車購入)そんな切込みはなかった様な…

 ただ、カブ系エンジンでは謎が多い… ヘッドガスケット位置のオイル
シールリングの有無、銅ワッシャーの存在意味とか…

    ◎ て ヘッドボルトはなぜ1ヶ所ナットなのかトカ?
  \_ し)
   ,;っ ̄
141774RR:2005/05/12(木) 00:14:08 ID:sLoETcfg
>>manabu
ヘッドの銅ワッシャーはそこがオイルラインだからでしょ?なんからしくない
レスだね
142manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/12(木) 00:35:19 ID:YqjcB7LK

    ◎ て あ! ハズカシ〜!! 平ナットとシーリング銅ワッシャーが混乱
  \_ し)   してました(平ナット位置が銅だったとカンチガイ!!)
   ,;っ ̄





  \_              ...〜⌒]  穴があったので入ってミマシタ
 
143774RR:2005/05/12(木) 00:50:37 ID:xi03Gi+T
>>manabu
>ヘッドガスケット位置のオイルシールリングの有無
シールリングが無いやつがあるんすか?
144manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/12(木) 01:08:36 ID:YqjcB7LK

  >>143

 ヘッドの送油側の左下の長スタッドボルトに Oリングを支えるカシメ端子
みたいな短いパイプ状パーツが今は無くなっています、最初は無くしたかと
思いましたがどうも消えたパーツのヨウデス

 サービスマニュアルにもちゃんと描いてあるんですが、分解すると無い
ような…


  \_             ...〜⌒]  何だかOリング自体もなく
   ,;っ                  なっているような記憶モ…
145774RR:2005/05/12(木) 01:50:14 ID:W4uQ9SpU
>>139
私のモンキー(99年 Z50J-223****)にもその切り欠きあります
何の意味か分からないけど
ガスケットにも切り欠きがありますねぇ
普通に考えて、オイルラインかなと思ってましたが、、、本当はなんだろう?
146manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/12(木) 07:06:53 ID:YqjcB7LK

  >>145

 今、自作ガスケットの型紙としてとってある 純正ガスカットをみたてみま
したが ボルト穴とつながっています (でもこれ 注文したのは20世紀の頃)
 社外ガスケット 切り欠きは なかった様な気も … 製造上の理由? それでも
意味がないような …

 う〜ん もしかしたら 記憶ではないと思っていた 切り欠きもあるのかな?
分解中の画像があるので 調べてみます〜(今晩回答) ノ○へ⌒〜...

 「これ何の意味?」な部分ですが 性能に関わる部分として コンロッドの
小端部 ピストンピンの穴のトコロに謎の”肉”が付いています 穴が変形
しない様にする補強の意味があるのかもしれませんが 一般的にはこんな形を
していないし、ここはほとんど往復運動している部分なので 振動や抵抗の
発生源となりますよ〜 と、いうワケでコンロッドの小端部近くの軽量加工
時には この部分はえぐり取って軽くしています ――
 (50ccでは特に問題ナシ…)

  \_     へ○へ⌒〜...   [ニ]  もし画像に切り欠きがあったら
   ,;っ                  また穴inダナ…
147774RR:2005/05/12(木) 09:56:20 ID:4TCVN55h
馬力=最高速 トルク=加速力
148774RR:2005/05/12(木) 10:34:22 ID:StteRWFC
>>manabu
なるほど。昨夜家に帰ってパーツリスト見たら、
モンキーでは12VのE/gに使われてますね、9.5ミリのカラー。
リングはいつから無くなったかはっきりしないですけど、
ガスケットにはそれなりに厚みがあるので、断面がオイルに
晒されるのを防ぐ為に使われてると思ってました。
無くなってるとしたらガスケットの素材に何らかの変更が
あって不要になったからかな?
社外品のシリンダーにはシールリングを嵌めこむ溝が有る
のと無いのが存在しますが、純正にもこんな違いが有るの
かも。このへんのことも何か関係有りそうな無さそうな。
149145:2005/05/12(木) 11:13:21 ID:kSivgwU6
送油側下のスタッドボルトのOリングは私のにはありませんでした
メタルガスケットだと無くていいらしいです
ボアウプした後、紙ガスケットになったらOリング付きでした
150774RR:2005/05/12(木) 16:50:14 ID:+YLsLGoD
そういや去年か一昨年あたりにキタコのライトボアアップキットがリニューアル
したのは薄いメタルガスケットにして圧縮上げてあるのかな?
従来品とは互換性ナシって注意書きもあったし。どうなんだろ?
151139:2005/05/12(木) 21:09:57 ID:vROyGJIo
画像のモノはCBXカラーモンキーのです
04年のから外したシリンダーに残ったベースガスケットにも切り欠きがある
加工中の132〜のケースには切り欠きが無いんだよなぁ
手に入れてあるガスケットには切り欠きがない
色々考えてみたんだけど、有力な理由が見つからないです

>9.5ミリカラー
 やっぱ12Vだけなのか
漏れは、Oリングの変形防止かと思ってたよ…
これから組む6Vケースには、入れてみようかと思ってる

>manabu氏
 小端部の肉盛りは、やっぱ強度アップでないの?
外周部分のリブも含めて
12Vになると、コンロッド自体も一回り細くなるね

ところで、みなさんはアキシャルシムについてはどうお考え?
施工するべきなのか、必要ないのか、ちょっと考えちゃってます
152manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/12(木) 22:55:50 ID:YqjcB7LK

ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1115905403966.jpg

    ◎ て
  \_ し)
   ,;っ ̄



  \_             ...〜⌒∧◎へ
   ,;っ


                             !||i|! !||i|!
  \_                        ...〜⌒]
   ,;っ

 ―― ヘッドガスケットのOリングはやはり無くなってましたか…
社外のケース側ガスケットには この切り欠きのないモノもあるしなんなの
でしょう… >>148 さんの話の様に 素材変更(メタルへの変更トカ)の
ため不要になったのかな〜

 また、上の画像では 小端部肉盛りについても接写してます しかしこれ
エイプにもあるんですねー、でも無いエンジンも多いのですが…
 (ところで 「外周部のリブ」ってどこの事ですか?)

                             !||i|! !||i|!
  \_                        ...〜⌒]
   ,;っ
153?V?V?S?q?q:2005/05/12(木) 23:22:57 ID:vROyGJIo
>manabu氏

外周のリブ
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20050512231402.jpg

早くマヨのページ作ってよぉー
154manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/12(木) 23:29:48 ID:YqjcB7LK

 まぁ あの膨らみは 製造時の鍛造プレスラインでしょう、ただ削り落さない
のは 補強のためかも(自分では削り落してマスガ…)
 自分の軽量加工はそこは凸から凹になってますが ……

                             !||i|! !||i|!
  \_                        ...〜⌒]
   ,;っ                           HP…
155manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/13(金) 23:57:45 ID:xXq65ew1

  >>151

 アキシャルシムですが、あんまりガタが出ている場合はこれで調整した
方がいいかも… でもベアリングのガタと間違うとイタそうですね …

    ∫ ○  そんなにガタが出るのは 何か原因がありそうでコワイ…
 \_ aノ)
      ̄
156774RR:2005/05/14(土) 08:20:38 ID:rKrUZQ6M
>>150
あれはシリンダーの長さが従前と変わってるので互換性がなくなってた記憶
157manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/15(日) 00:15:13 ID:A6kHaAzA

     ρ ρ 
    “0;つ〜コ 
    《*)?T《*)
             ○   ヨイショ…
              (ヽo⊇
              ノ)
158774RR:2005/05/16(月) 16:14:14 ID:gqzb0GfR
なんかストップしてるみたいなんで…

フライホイールを軽量化を委託するのにお薦めの業者とかありますか?

って質問で再開してみる。
159774RR:2005/05/16(月) 19:41:30 ID:IxBoh+g8
しるかボケ
160774RR:2005/05/16(月) 21:30:40 ID:r038A6Gn
ここは情け容赦ないインターネッツでつね
161manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/16(月) 22:17:04 ID:6ZaI3qOD

  >>158

 こんな方法ではドウデス?
… 旋盤の有る鉄工所では 切削加工してもらうのも いいですが?
ttp://we.magma.jp/~sakoma/nancyatte/flyhoeelkeiryou.htm

 しかし、あるスレでモンキーのフライホイールを軽量化したら クランク
シャフトが曲るという謎トラブルが連続発生したという話が ……

    ∫ ○  市販パーツでも 軽量タイプがあるようですが …
 \_ aノ)
      ̄
162774RR:2005/05/16(月) 23:18:32 ID:1kou5zSi
>>manabu
それは俺です(ToT)
163manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/16(月) 23:43:59 ID:6ZaI3qOD


 \_ !||i|! ●| ̄|_

164774RR:2005/05/17(火) 08:03:00 ID:LzK0c6Vw
ここは情け容赦ないインターネッツでつね
165774RR:2005/05/17(火) 11:59:28 ID:16rV6UOu
>>161
すごいねこれは・・・
考えた事はあるが真似しようとは思わんなw

Tsとか良く聞くけど・・
そんなに高くないし、どうなんだろ?
SS50のフライホイールでもやってくれるかな?
166774RR:2005/05/17(火) 21:08:36 ID:8ZjFtHWx
>>manabu氏
いつも思うんだがもう少し画像サイズ小さくしてくだちぃ
167774RR:2005/05/17(火) 21:15:03 ID:FXhHa6JE
ぇー
でかい方がいいよ
168manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/17(火) 23:31:37 ID:AREtCf1D

    ∫ ○  >>152 なんかでは かなり小さくしてモニターに
 \_aノ)   全部映る様にしているのですが…
      ̄
169774RR:2005/05/17(火) 23:34:59 ID:olRWdBGM
>>manabu
ノーマルヘッドのポートを削ってバルブを磨いたんですけど
カムは何を使うのがmanabu的にお勧めですか?
50のセル付きカブです
170manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/17(火) 23:42:47 ID:AREtCf1D

 モンキーで カブのや モンキーR用も試しました(ロッカーアーム交換必要)
が、ジャズ用のが オススメかも、ロッカーアームの交換は不要です、ただ
リフト抵抗が上がるらしく 燃費はやや下がりマス

    ∫ ○  カブはかっこうイイカムでしたが?
 \_aノ)
      ̄
171774RR:2005/05/18(水) 00:35:47 ID:H7ZUiG7v
>>manabu氏
私もカムについて質問させてください、、、
モンキーにカブ70、カブ90、CD90などのカムシャフトを
試した事はあるでしょうか?
もし試した事があれば結果などを教えていただけたらうれしいです
172manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/18(水) 00:46:02 ID:Cw6nF50k

  >>171

 カブ系は 50のモノしか試していません… ただカブ70のリフト角度を
調べてみたりしました(70と50はかなり違いマス)

 ただカブ50シリーズはかなりの違いがるので注意ですが ……
(カブ50のある種と モンキーRは角度が同じ…)

   ρ ρ   ○   出力はそれほど変化はナカッタ様に感じました…
  “0;つ〜コ ノ)
  《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
173774RR:2005/05/18(水) 00:47:11 ID:xkAglvMX
ホンダのシルクロードというバイクを先日見に行ったのですが、
バッテリーがないから、エンジン掛からないな〜と言われました。
エンジンの音が聴けたら買います。といったら、
車のエンジンをかけて、コードを繋いで、バイクのエンジンをかけようとしました、
ですが、バイクのエンジンは掛かりませんでした。
バッテリーというものがいまいちよくわからないのですが、
バッテリーの許容量が少ない、無い場合は車につないでもエンジンは掛からないのですか??
教えてください
174774RR:2005/05/18(水) 00:49:51 ID:x//fElUy
密かな野望。
カブエンジンをカムギアトレインにする・・・・

意味は特に無い。
175fb:2005/05/18(水) 00:50:18 ID:xkAglvMX
どなたか教えてください。
176774RR:2005/05/18(水) 00:53:23 ID:pwiRaL0z
>>175
なんでカブスレに?
177fb:2005/05/18(水) 00:54:27 ID:xkAglvMX
だれも答えてこれないので。
今カブにのっているから良いかとおもいまして。
教えていただけないでしょうか?
178fb:2005/05/18(水) 00:55:32 ID:xkAglvMX
シルクロードに乗りたいんです
179fb:2005/05/18(水) 01:01:09 ID:xkAglvMX
お願いします
180774RR:2005/05/18(水) 01:04:39 ID:hi6TeEwf
初心者スレで聞いたほうがいいと思うよ。

181774RR:2005/05/18(水) 01:14:42 ID:MhAbQYuq
>カブ50のある種と モンキーRは角度が同じ…
そういうのはできるだけ秘密にしといてほしいですw
182manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/18(水) 06:34:55 ID:Cw6nF50k

  >>173

 シルクロード、なかなかユニークなコンセプトのバイクですね〜
セルスタートで始動しようとしたのでしょう、だからバッテリーが必要
だったんだと思います。

 じゃあ、バッテリーというものは必須かというと、そうではなく本格的
モトクロッサーやトライアルでは装着は少ないようです(液漏れがコワイ?)
 その分岐点は点火系以外の電気系統を持っているかどうかが重要な様でして
点火系だけの場合は、バッテリーは特に必要ではないようです。

 また、点火系以外の電装装置を持つバイクでも バッテリー無しのバイクも
ありますが、モンキーバハでは小さなコンデンサーを持っていてそこで少しの
電力をプールしていました。

 余談ですが モンキーのバッテリーを上がらせた事があるのですが、キック
始動は出来なくなっていました、しかし押しがけではかかったような記憶が
あります(すぐバッテリー交換したので 記憶が曖昧…)

  >>181

 まあ、リフト量まではカタログに書いていませんカラ…

    ∫ ○  もしかして 外国の砂漠あたりを走行する想定ですか?
 \_ aノ)
      ̄
183774RR:2005/05/18(水) 07:01:37 ID:VqDRpNeV
あれ、モンキーってバッテリー点火だっけ?マグネトー点火?
184774RR:2005/05/18(水) 11:04:05 ID:x//fElUy
>>manabu氏
>モンキーバハでは小さなコンデンサーを持っていて
カードバッテリーでニュートラルパイロットの為だけだそうです。(カードバッテリーは2Vと3Vの二種類が有る)
横型エンジン車スレで話題が出てました。
185774RR:2005/05/18(水) 11:22:32 ID:AHan9YXw
スレ違いだけど
シルクロードはマグネトーCDI方式でバッテリーが上がってもプラグの点火は可能
しかし 始動方式がセルオンリー。

カブ系エンジンは
80年代後半位からマグネトー(ポイント)式からマグネトーCDI式になったはず(たぶん)
186774RR:2005/05/18(水) 11:41:25 ID:yvPVgIen
うちの70年代はバッテリーポイント点火?
187186:2005/05/18(水) 11:42:31 ID:yvPVgIen
誤爆
「うちの」はタイプミスです
188774RR:2005/05/18(水) 12:26:06 ID:VqDRpNeV
なるへそ、サンクス(・∀・)
189774RR:2005/05/18(水) 12:59:24 ID:AHan9YXw
>>186
たぶんマグネトー
190774RR:2005/05/18(水) 15:14:33 ID:8ub50ekB
俺は
バッテリーレスにしてるよ。
エンジン一発始動。快適。
191774RR:2005/05/18(水) 15:35:45 ID:1dwuvsGV
>>190
スカチ?
192manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/18(水) 19:08:07 ID:Cw6nF50k

  >>184

 確かにモンキーバハは配線図で見ても「2V 0.48AH」と すごく小さい…
ランプ用のプールだったんですね〜(2Vランプはニュートラルランプ)

    ∫ ○  バッテリー切れシルクロードは 押しがけオンリー?
 \_ aノ)
      ̄
193774RR:2005/05/18(水) 23:26:51 ID:KnUGUUwF
manabuもてもてやん
194manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/19(木) 01:01:36 ID:NjLMBlG+

  ハハハ〜 ナンデモ タノメ!

  〃○ ●  ○″ イヤ〜ン ♪
   (レ⌒∫⌒∀ノ)
   刀 又  厂
195774RR:2005/05/19(木) 06:19:03 ID:Uiqi69ZF
携帯から失礼しやがります。
6VのCDIってゆーシャリィ70(CF70ー320***)乗ってるんですが
ハイカムが欲しいのです。
しかしいくら雑誌やネットを見ても見つけられません。

形はよく見る12Vの両方ベアリングや6Vベアリング無しではなく
片方だけベアリング付いてるのです。
もしかしてどのメーカーも作ってないですかね?
196774RR:2005/05/19(木) 19:49:45 ID:03khDRWd
>>195
どんなのかわからん
まずはそのカムの写真をウプしてくれ
つーかモンキーやカブのヘッドに換えた方が手っ取り早そう
197シャリィ70 ◆4ZCF70/Oh. :2005/05/19(木) 23:27:09 ID:myEqkC8N
>>195です。
シャリースレの中の人です。
>>196
写真うpしますので是非見てください。
こちらです。
ttp://2st.dip.jp/imgbbs/src/1116512069.jpg

チョットこんな画像しかないのですがわかりますかね?
タケガワのS-StageのE-tipeってカムに似てますがハイカムになるのかどうか・・・
いや、その前にはまるのかどうか。
知り合いにはヘッドごと変えろと…

いや、マニーを節約したいのでとりあえずカムを、と考えたわけです。
4ミニは初めてなのでカムを変えるとどんなモンかってのも知りたいのです。

よく見たら両方ベアリング付いてますかね?
チョトうる覚えです。スマソ…
198774RR:2005/05/20(金) 00:24:01 ID:zcA8v/8X
カムスプロケの穴が3つだし
純正のカムには見えない
武川のスーパーヘッド用に似てるような?
ttp://www.g-t.co.jp/mini/monkey/M_148.htm
199manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/20(金) 06:39:57 ID:n6j9e2sv

  >>197

 …… うろ記憶ですが シャリーの純正カムにはクラッチが仕込んであると
聞いた事が …… 廻したカンジはどうですか?

 サービスマニュアルなんかは手元にない状態でしょうか? 確認が
とれると思いますが

    ∫ ○  ショップで見せてもらうか聞くのもイイカモ  
 \_ aノ)
       ̄
200774RR:2005/05/20(金) 12:33:11 ID:S2RHgnBI
これは、エコノパワーのダメダメカムですねェ
見た目はドギーのカムに非常に似てるが
使えるかどうかは自分で確かめてくだちい
ヘッド替えた方が早いかな・・

201774RR:2005/05/20(金) 14:27:33 ID:7xp2HcXl
素直にヘッド換えた方がよさげw
ヤフオクでノーマルヘッド一式数千円以下であるみたいだし
ハイカム買っても1万円以内ですむんじゃない?
202774RR:2005/05/20(金) 20:35:29 ID:eUuQZp75
この辺のエコノエンジンは、色々面倒ですね・・
点火系や電気系も中途半端だし・・

ヘッドだけの交換だと選択するヘッドによっては圧縮比が下がるので
ピストンとセットで交換する羽目になるかと・・
素直にボアアップキットに交換した方が
結局賢い選択でしょうね。
6Vですが3.1馬力のロングコンロッドなので
12V用のキットが適合します。
203774RR:2005/05/20(金) 23:20:28 ID:CM+y6B8q
>素直にボアアップキットに交換した方が
>結局賢い選択でしょうね。
これよくわからん
問題なのはヘッド(カム)であってシリンダー&ピストンじゃないよね?

圧縮比低下が気になるなら、50cc用ヘッドにすればいいんじゃね
70ccのシャリィからボアアップって80ccか88cc?キットのみで2万弱かな
(シリンダー&ピストンのセットを買っても、カムを交換出来ないという問題を解決できない)
それともヘッド付きのボアアップキットってこと?それだとすげー高い値段になるよねぇ、、、
それに、写真に写ってるシャリィ70cc用のカムシャフトが
90cc用に近い物なのか50cc用に近い物なのか分からない
ホンダのHPのシャリィ70を見る限り、70ccで4.6PS7000rpmってことはカブ50と同じ性能
50cc用に近いカムならボアアップしてもたいして早くならないような、、、?
204シャリィ70携帯:2005/05/21(土) 04:52:46 ID:hzJAVUx1
>>198
フルノーマルのおじいちゃんが乗ってました仕様の車体でしたので
純正だと思うんですよ。

>>199
今は組み込んであるので単体でまわせないです(´゜з゜)
サービスマニュアルはちゃんとフレームナンバーと同じのを持ってますが
絵が違うのです(大泣
そこだけ参考になりません('A`)

>>200
う、ダメダメちゃんだったんですか・・・
ソコソコ速いかもーとか思ってたんですが…

>>201
みんなの意見聞くと変えたほうが良さそうですね。
ケチンボだから悩みますw
205シャリィ70携帯:2005/05/21(土) 04:55:25 ID:hzJAVUx1
>>202
この車両で6VでCDIがあるのを初めて知ったんです。
そんな初心者な訳でしてボアうpしたら点火時期をどうすればよろしいでしょうか?
虎の巻は持ってるのですがアレの点火時期変更分度器を使えばイイですかね?
いやしかし、もしもボアうpするときはどうすればいいのか悩んでました。
ピストンは平たいけど6Vだし。
これで何の悩みもなく12Vようが買えます(ってお金の悩みはありますが)

>>203
B-MOONとかクリッピングポイントのヘッド付きでも考えて見ますかね?
ソコソコ安いですしw

あ、あとダクス70ヘッド持ってますが宝の持ち腐れですかね?
ゴミと言う意見もありますが。
以前にシャリースレでも聞きましたがこちらのスレの皆さんの意見も聞きたいです。
ttp://2st.dip.jp/imgbbs/src/1107868975.jpg

携帯だと改行が(ryだったので2レス使わせてもらいました。
206manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/21(土) 05:42:41 ID:/O32xMxm

  >>204 シャリィ70携帯 さん、ども!

 「廻す」というのは カムの軸部分を手で廻して クラッチかどうかを
調べるという意味でしたが…

 しかし、クラッチはなさそうですね〜 しかしマニュアルと絵が違うとは…
\_ !||i|! ●| ̄|_

 で、問題のカムの交換は難しそうですね、コレは…
しかし、カムを交換すると パワーの雰囲気が変りますし、ハイリフトでは燃費が
少し悪くなりますよ〜

     ρ ρ   ○   カブ系は排気量が50から上がると弁の
    “0;つ〜コ ノ)    開放時間が長いヨウデスガ(リフト量も大?)
    《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
207171(仮モ):2005/05/21(土) 06:17:50 ID:csitQGMt
>>Manabu氏
遅レススマソ
カブ70,90用のカムを買ってみたのでウプします。
http://2st.dip.jp/futaba/src/1116622838168.jpg
208manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/21(土) 06:51:53 ID:/O32xMxm

  >>207

 おぉっ! リフト量の違いが一目瞭然ですね、モンキーでは幅広のロッカー
アームが必要ですが、これさえあれば取付に問題ナシです。

 参考ですが、サービスマニュアルによるとカブ70のある種(6.0ps/7000
0.68kg・m/500)のカムは
吸気開:0度 吸気閉:20度 排気開:30度 排気閉:2度

 カブ50のある種のカムは(4.0ps/7000 0.48kg・m/4500)
吸気開:7度 吸気閉:12度 排気開:22度 排気閉:2度

 モンキーのある種のカムは(3.1ps/7500 0.32kg・m/6000)
吸気開:7度 吸気閉:12度 排気開:10度 排気閉:0度

 モンキーRは(4.5ps/8500 0.42kg・m/6500)
吸気開:7度 吸気閉:12度 排気開:22度 排気閉:2度

 と、リフトだけでなく 角度もかなり違うようです(カブ50は低回転なのに
モンキーRとほぼ同等?)

     ρ ρ   ◎ て  カム諸元は年式でかなり違うので「ある種」
    “0;つ〜コ ノ)    という表現ナンデス
    《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
209manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/21(土) 07:02:40 ID:/O32xMxm

 余談ですが、カムはカム山の”肉”のせいで 重心がずれていますから
これが回転すると エンジンの先端部分で振動するでしょうから カム山の
根元の軸の近くの部分をえぐる様に削っています〜

 先端部での揺れは厳しそうなので、少しでも振動軽減になればと …

 削ってみると チル化しているカム面と鋳鉄ボリボリの軸部で削り味が全然
違うのがわかりますよ〜 (チル化層は2mm程度でした)

     ρ ρ   ○   これもバランスチューニング? ベアリングや
    “0;つ〜コ ノ)   油穴部への けずりクズ侵入に注意!
    《*)⊆《*)⊂⊂ 曲

210774RR:2005/05/21(土) 07:18:26 ID:32WrJMT7
カブを75ccにしておお!劇的変化!って通勤時途中の直線1Km
程を全開走行してるとキックが滑るように・・・サービスマニュアル
見て調整したらしばらくは問題ないですが、1ヶ月たたない内に
また滑ります。クラッチパーツ換えた方がいいんですかね?
あと、エンジンは調子良くてプラグもいい色なんですがアクセルオフ
でパンパンいいます。キャブはノーマルのニードル位置調整とアイドル
調整だけなんですが。教えて君ですみません。
211774RR:2005/05/21(土) 08:37:56 ID:RGT6MpQO
ナイス110に乗り換えた 異常に早いコレイイ 壊れそうだけど…タイほんだ
212manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/21(土) 11:12:42 ID:/O32xMxm

  >>210

 キックが滑る? … クラッチの事でしょうねぇ 遠心クラッチの型でしょう
から 容量不足かも…

 アフターファイヤーですね スロットル閉時の燃焼が不安定なのでしょうから
エアスクリューをやや閉じてみるとか プラグギャップを大きくしてみるのが
簡単かも ……

     ρ ρ   ○    プラグギャップ拡張・電極角付け研磨は
    “0;つ〜コ ノ)    意外に効果アリ
    《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
213774RR:2005/05/21(土) 13:31:42 ID:goFfBmWU
電極角付けはある意味偽イリジウム加工
214774RR:2005/05/21(土) 20:38:42 ID:+8wX82yC
>>212
ありがとうございます。そういえば、ニードル位置変えて
アイドル調整した時にエアスクリューグルングルン回し
ました。ちょっと締めてイリジウムプラグ付けてみます。
thx!
215774RR:2005/05/21(土) 21:28:08 ID:FkbwuYpj
>>214
エアースクリュウは全部締めこんで1回転と3/4戻しから1/2戻し
がいいと思うけど・・・
216とんがり:2005/05/21(土) 21:45:39 ID:VKoTnftq
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1116678356/
↑RCBのスレッド立てました。遊びに来てください。
217manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/21(土) 22:51:09 ID:/O32xMxm

     ρ ρ   ◎ て  >>214
    “0;つ〜コ ノ)     エアスクリューをグルングルン?!
    《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
218manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/22(日) 08:45:15 ID:pr/Yf+ag

  ρ ρ   ○    昨日 現行の紅白モンキーなのに 遠心クラッチ式
 “0;つ〜コ ノ)    エンジンのを目撃しました、これも方向性のある
 《*)⊆《*)⊂⊂ 曲   カスタムの一種ですね〜
219774RR:2005/05/22(日) 15:37:19 ID:rsFgLtQA
>>205 
シャリィ70氏
シャリーのコピーエンジン?らしい
http://messer-schmitt.web.infoseek.co.jp/NewFiles/madassdiary.html
カムシャフトが似てます
状況も似てますw
220774RR:2005/05/22(日) 16:47:45 ID:akXxOeeO
おー。madassの改造の人ですな
madaass買ってエンジンHONDAのに乗せ変えて使いたいんだが、
いかんせん扱ってる店も少ないし少々高い

XR100よりは遥かにましなんだけど
221774RR:2005/05/22(日) 18:47:19 ID:o18KzoSE
manabuは4MINI・横型しかやらないの?
222シャリィ70 ◆4ZCF70/Oh. :2005/05/22(日) 20:19:20 ID:SQdqUVru
>>219
あら、ホント似てますねー。
状況も(ry
やはり頭ごとのキットも考えてみます。
もしくは知り合いのから外して勝手に交換w

もう1つ質問なんですが6VでCDIってのは12Vには出来ます?
いや、頭のこともあるし12Vエンジンに変えたほうが早いですかね?

それにしても中途半端なバイクを買ってしまいましたw
223774RR:2005/05/22(日) 21:49:56 ID:51Fsui0a
ようやく仮組段階に入ったので、早速クランクの
スラスト方向のガタを測ろうと思ったのだが…
用意していたパチモンのガスケット、純正より0.2ミリも厚い
その時点でダメダメじゃんorz
ガスケット買い直してから測定します

ちなみに、CBXカラーモンキーで2000キロ超エンジンのを
計測したら、0.25でした
224774RR:2005/05/22(日) 22:02:35 ID:fXwK1yTA
>>222
6V CDI車に強化ACG入れてH4化している方もいますよ。
電装は殆ど再構築したそうですけど。

マグネットCDI点火だから保安器の電圧と点火系は別ですから可能なんです。
225774RR:2005/05/22(日) 22:48:12 ID:Mcztyu78
シャリイ70さん

カムの型番は14100-GB4−770でしょうか?
それとも-680でしょうか?
それぞれ同時代のカブ50用カムの型番です。
もし770だったら現行のカブ90のカムとほぼ同じ山の高さです。

CDI6Vの12V化は簡単ですよ。
モトラやジャズの12V化で検索してみたら出てきます。
226manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/22(日) 23:41:23 ID:pr/Yf+ag

  >>221

 いまのところモンキー乗りなので 横型オンリーです〜


  >>223

 サービスマニュアルによると ジャーナルベアリングのガタは軸方向で
0.1mm以上になると 交換らしいのですが … 組付けるとガタが増える?

     ρ ρ   ○   0.2mm厚いガスケットは どの部分なんですか? 
    “0;つ〜コ ノ)
    《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
227774RR:2005/05/23(月) 00:29:31 ID:aaYka19c
680はモトラと同じ。(パーツリストが第一版なので100%信頼できるかどうかは不明)
モトラのバルタイはサービスマニュアルによると
吸開:7° B.T.D.C
吸閉:12° A.B.D.C
排開:22° B.B.D.C
排閉:2° B.T.D.C
です。
228774RR:2005/05/23(月) 00:40:14 ID:kHWVrz9q
>manabu
すんません、書き方悪かった
コンロッドじゃなくて、クランク本体
サイドベアリング部のガタというか隙間の事です
ガスケットはクランクケースガスケット
ガスケットが厚くなれば、おのずと隙間が増えちゃいますから

漏れ、この前アキシャルシムに付いてのカキコをした者です
229774RR:2005/05/23(月) 00:45:18 ID:/7gYt5W5
manabuさんの乗っているモンキーがとても気になるんですけど写真UPしてもらうわけにはいきませんか?
ちなみに漏れも猿乗りです
230774RR:2005/05/23(月) 01:45:38 ID:UU878vn/
>>227
14100-GB4−680だと
>>208manabu氏の情報のカブ50と同じの角度ですね

ttp://www.honda.co.jp/news/1981/2810120.html
エコノパワーエンジンのシャリィを見ると4.2PS/7000tpm orz

ttp://tetsu-motra.hp.infoseek.co.jp/sub4.html
このHPの下の方にエコノパワーシャリィ70の角度が書いてあります
角度的にはカブ70に近いのかな?
でも、パワーが極端に無いのはリフト量が少ないとかですかね?
70ccで4.2PSという数値はビミョー カブ70は6PSですからねぇ、、、

なんか横型エンジンのカムシャフトのデータベースとかを誰か作ってほしい
吸排気の角度だけじゃなくて吸排気のリフト量、山の幅、オーバーラップ(量?角度?)などなど
231774RR:2005/05/23(月) 01:50:53 ID:UU878vn/
>同じの角度
同じ角度 
普段から日本語不自由なのに何人になるつもりだ俺・・・orz
232774RR:2005/05/23(月) 03:43:28 ID:DLpR6QPt
たとえば原付の免許しか持ってなくて、モンキーの排気量を50ccから88ccに変えて乗るのは違法ですよね?その場合は、無免許になるの?
233774RR:2005/05/23(月) 07:28:02 ID:1gIXh+Eo
そう。
234774RR:2005/05/23(月) 08:27:37 ID:aaYka19c
>>232
高校の頃は「免許記載不一致」だとか言う奴もいたけど、無免許が正しい。
その上脱税もオマケで付くし、場合によっては保険会社に排気量嘘付いた訳だから詐欺にも成る。
(自賠責は排気量を申請する会社も有るみたい)
235774RR:2005/05/23(月) 12:35:08 ID:DLpR6QPt
>233>234
レスありがとうございました。
236シャリィ70 ◆4ZCF70/Oh. :2005/05/23(月) 20:57:17 ID:9rpstVlb
>>224
なるほど。勉強不足ですいません。
ポイント点火だと知り合いが12V化してたんで
俺もやりたいなと。しかしCDIだし…
と、悩んでました。

>>225
カムの型番は14100-GB3-720となってます。
しかし実物とPLの絵が違うのでなんとも言えないんですよ。
50tのは-680となってます。

ちなみに見た目は12Vとおんなじ形式ですね。
ttp://2st.dip.jp/imgbbs/src/1109766540.jpg
237224:2005/05/23(月) 22:27:44 ID:aaYka19c
パーツリストの絵の形は目安程度です。

実車を生産する前の試作の段階からPLやSMを書き始めるらしいので、量産型とは構造が違う場合も有ります。
オークションで手に入るPLの第一版(表紙に1と書いてある)は結構間違いが有り、追補版付きや第二版以降を買った方が良いです。
238manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/23(月) 23:44:50 ID:y1XxcRVJ

  >>228
 そこでしたか ―― で、コンロッドの大端部ベアリングのスキマは0.6mm
以上だそうですから 大丈夫ですね
 ケースのガスケットでしたか、これは厚が違うとクランクにガタが出そうだ〜

  >>229

 外観からは完全ノーマル…です(画像は前日の雨天走行後なのでキタナイ…)
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1116857300163.jpg

    ∫ ○  箱サイズはハンドルよりもやや小さめですから怖くありません 
 \_ aノ)
       ̄
239774RR:2005/05/24(火) 01:01:37 ID:YkWGoGdo
エコノパワーエンジン両側同径ベアリング系 (出てきた情報まとめ)

14100-GB4-680 (モトラ、81年エコノシャリィ50、エコノカブ50?、エコノカブ70?)
吸気開:7度 吸気閉:12度 排気開:22度 排気閉:2度
4.5PS/7500rpm 0.46kg・m/5500rpm(モトラ)
エコノEg3.5PS/7000rpm 0.38kg・m/5000rpm(4.0PS/7000rpm 0.44kg・m/5500rpm)(シャリィ50)

14100-GB3-720 (81年エコノシャリィ70用)
吸気開:0度 吸気閉:20度 排気開:25度 排気閉:5度(この数値がGB3-720か不明)
エコノEg4.2PS/7000rpm 0.52kg・m/5000rpm(4.6PS/7000rpm 0.55kg・m/5000rpm)

14100-GB4-770 エコノカブ50用?(現行C70、C90同等品?)
吸気開:0度 吸気閉:20度 排気開:30度 排気閉:2度 (現行C70用数値)
6.0PS/7000rpm 0.68kg・m/5000rpm(現行C70用数値)
4.5PS/7500rpm 0.48kg・m/5500rpm(81年C50数値)

5.5PS/9000rpm 0.48kg・m/6500rpm(82年C50SDX数値)

参考HP
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/
ttp://tetsu-motra.hp.infoseek.co.jp/sub4.html
ttp://www.interq.or.jp/sun/mm-kas/motora/engin.htm

適当にまとめてみた 訂正よろしく、、、
240774RR:2005/05/24(火) 22:57:33 ID:xuiIV91S
 プラグの接地電極側で、+側電極の真上(真下)に0.5〜0.8ミリ程度の
小さな穴を空けるって手もあるようです。

>プラグ貧乏チューン
241774RR:2005/05/24(火) 23:18:12 ID:gku0aVy+
モンキーで、ボアアップしない50ccのまま限りなく速くしたいんですが…
どこをどういじればいいのかまったくわかりません。スプロケってなんですか?あとマフラーは関係ありますか?
242774RR:2005/05/24(火) 23:30:32 ID:c8/w9I/J
レース出るの?
243774RR:2005/05/24(火) 23:31:08 ID:R3SaA1vW
スプロケはエンジンの左下と後輪についてる歯車なんだけど
これぐらいはぐぐったらわかる事かと…
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLC,GGLC:1970-01,GGLC:ja&q=%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B1

誰だって初心者の時はわからない事ばっかりだけど
人に聞く前に自分で調べると事ができないと駄目。

とりあえずは自分の頭をいじれ。知見を深めろ。
目の前のパソコンを有効利用しろ。
244774RR:2005/05/24(火) 23:40:37 ID:dbUKfWaB
そんなあなたに漫画「モンキーマジック」作・アキヨシカズタカ
245774RR:2005/05/24(火) 23:40:41 ID:c8/w9I/J
50ccは公道ではどんなにいじっても30キロが制限速度だが?
バイクに金かけて、Kにも貢ぐの?
246774RR:2005/05/24(火) 23:45:49 ID:ACKA87p/
おお ゴダイゴ!
247774RR:2005/05/24(火) 23:58:46 ID:gku0aVy+
>243
そうですよね…orz
これからは自分で調べるようにします。
パソコン持ってなくて携帯からなんで詳しく書いてあるサイトがあまりなくて、本当にありがとうございました。
248manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/25(水) 00:25:32 ID:KrX0o/6a

  >>239

 お〜〜 モトラユーザー 渋いっ! しかもパーツ欠品とは…ダックスの
様に再販したら売れそうですが…(ゴリラみたいに 専用パーツが減ったり
して…)
 カムは意外にデーターのないモノの一つですね〜 社外品でもメーカー
純正品の車種違いを疑っていますよ ――
 しかしリフト量はカタログでも不明ですな〜

  >>241

 自分も50ccチューンですよ〜

    ∫ ○ 「モンキーマジック」2巻がミツカラナイ…
 \_ aノ)
       ̄
249227:2005/05/25(水) 00:35:07 ID:5X9qB3JJ
モトラはね・・・
ドライブスプロケットやエアクリーナーエレメントも欠品なんですよ (泣
社外品も無いし、他車種も流用不可なんだよね。

ドライブスプロケットは数年前に作製していた某バイク屋さんが新型を試作中だそうです。
250原付板の中の人 ◆SGA7bLSsMA :2005/05/25(水) 00:43:30 ID:oYfa0nWu
何!
あぶないあぶない
モトラスプロケットレプリカ製作の企画を提出するところだったぜ。
251774RR:2005/05/25(水) 00:44:00 ID:Gjrl6hOF
>248
前のレス見させていただきました。
ぜひいろいろ教えていただきたいです。
252manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/25(水) 06:34:42 ID:KrX0o/6a

  >>250

 原付板の中の人キタ――!! タンクカバーの方はドウデスカ?何だか横に
ポケットでも付けたくなるデザインですが…

  >>251

 持てる知識と技術を総動員して チューンメニューを考えましょう!
もしかして、だれも思いつかなかった方法でも 効果的チューンがあるかも〜
 今、考えている新チューンメニューではこんなモノが…

● スロットルバルブ以後のインレットパイプ内に上下2分する割整流を付け
 バルブ半開時でも強い吸気流を発生させバルブに速い気流をぶつけつつ、
 吸気バルブ閉時の吹き戻しを分散させ、吸気バルブ開時には負圧波により
 上半分のサージタンク的空間からバルブ方向に吸入補助気流を発生させる 
● インレットパイプのサージタンク内に伸びる慣性過給管強化の短いノズル
 に回転方向の斜めの横穴を開けて(インレット2分割の半開時に通気する側
 に開ける)ポート拡張部で吸気に旋回を与え、細い吸気バルブ位置で回転
 増速! 重いガソリンを遠心力でポート・シリンダー壁面側に押しつけて
 プラグ位置が燃焼室の横であることを利用し 濃い混合気分をプラグ位置に
 して、より薄い混合気でも燃焼を安定させる
  (スロットル全開高速回転時では 排気行程の抵抗になりそうなので吸気
 旋回は弱まるようにインレットのパイプ2分割の下だけ)
● 排気ポートとマフラーのガスケット取付部にフランジ状の空間がある事を
 利用してタケノコ状逆止弁加工、排気脈動流でポート内圧を下げて排気流を
 よりスムーズにする
 
    ∫ ○  ♪ キャラとォ ハートでェ おおまかァ カァバァ〜
 \_ aノ)
       ̄
253原付板の中の人 ◆SGA7bLSsMA :2005/05/25(水) 15:27:47 ID:Q8D0pvHn
ゴリ・猿・あぺ・CDのタンク皮被りの販売はじめますた。
254774RR:2005/05/25(水) 16:05:19 ID:MP8IgNz7
>>253
いわゆる嫁取説スレで言うブラジャーだな?
255774RR:2005/05/25(水) 18:38:12 ID:BQ2YL1hV
>>253
ゴリラ用のデザインがくそダサくなったのが残念無念
256manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/25(水) 23:30:37 ID:KrX0o/6a

    ∫ ○  >>254 しかも革製!
 \_ aノ)
       ̄
257774RR:2005/05/25(水) 23:59:52 ID:Gjrl6hOF
モンキー乗りです。
明日友達と南海行ってCDI買ってこようとおもうんですが、結構当たり外れがあると聞きました。
どのメーカーのやつがいいですかね?(アナログやデジタルはどっちのが性能がいいか?)やっぱり高いやつのがいいんですか?
258774RR:2005/05/26(木) 00:12:12 ID:OVkHJyvP
>>257
CDIなんてどこもいっしょだろう!
と、6Vゴリラ乗りは勝手に想像しております。
259原付板の中の人 ◆SGA7bLSsMA :2005/05/26(木) 00:15:02 ID:6Pk1NiPL
manabu氏、あのタンクジャケットは革じゃねえです…

>>257
「CDI換えるとスッゲー速くなるんだぜ!?」と
NS-1とかに乗ってるヤツから吹き込まれた悪寒
260774RR:2005/05/26(木) 00:32:00 ID:OVkHJyvP
>>257
え〜っと、CDIを買える金があるのなら
その金で上等なチェーンとチェーンのメンテナンス道具をそろえた方が絶対にイイと思ふ。
261manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/26(木) 05:52:42 ID:ojuY5aEM

  >>259

  !||i|!
\_ ●| ̄|_
  ,;っ

  >>257

 点火マップが違うと意味でしょうか? しかし小排気量では燃焼が速いので
効果は大排気量エンジンより小さいでしょう、
 一度 点火パルスのポイントの取付ボルトをルーズ穴にして 点火時期を
変えて見た事がありますが、体感差はほとんどナシでした…

 >>260 さんのお話しの様にチェーンにオイルを差してしばらくは追風でも
吹いているようなカンジですね〜

     ○   〜 〜
  “0;ノ)コ        〜
  《*)⊆《*) .=――
262774RR:2005/05/26(木) 10:51:55 ID:hnnFck7N
>CDI
キタコのマップ弄れるヤツは体感で変化あったよ(88cc)。
まぁ微々たるものだったが…。
あと微妙にキャブセッティングが必要だった。
50ccは燃焼室が小さいから殆ど変わらんかもな。
263774RR:2005/05/26(木) 16:09:39 ID:Kpx20fNX
なんかよく判らんヘッドを手に入れたんだけどなんだろ?
HM-E4って凸刻印とバルブにK4って刻印があってカムがボールベアリングじゃない。
上部に意味不明なプラスネジの頭が・・・・・

Eってのはエコノって意味?
264774RR:2005/05/26(木) 16:20:24 ID:U23DrxBc
CD90Aのかもしれない
265263:2005/05/26(木) 16:31:18 ID:Kpx20fNX
>264
どもです。
現行12vモンキーのノーマルヘッドと思ってたのですがいざ中を見ると
全然違うorz

CD90ヘッドですか・・・・・
266263:2005/05/26(木) 17:33:28 ID:Kpx20fNX
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1117095818490.jpg
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1117095895790.jpg

画像うpしました。こんな感じどす。
HMはホンダ社内製?普通のノーマルヘッドが欲しいんだよ・・・・
267774RR:2005/05/26(木) 18:32:02 ID:hnnFck7N
たぶん6V3.1PSヘッドだな。
燃焼室形状とバルブサイズは12Vヘッドと同じだ。
カムはタケガワので言うとBタイプではないかな?
268263:2005/05/26(木) 19:36:17 ID:8ucAk/QS
>266ありがと。
なんてこった _| ̄|○
こんなのいらない。ツレにでもあげよう・・・・・
ベアリングカムのが欲しいんだ。
269774RR:2005/05/26(木) 20:05:28 ID:Rb7iIYVu
>>263
ん?AB27のノーマルヘッドでいいのか?
走行2500キロで外したのが一式あるけど買うか?
270774RR:2005/05/26(木) 20:06:16 ID:U2SdKOvg
モンキーの6V3.1PSのヘッドに間違い無いですな、
カブ系ヘッドの中にして最悪の異名を持つという・・w
バルブは小さいし、ポートも小さい、
トドメはカムの選択肢が無い・・・
271774RR:2005/05/26(木) 20:24:20 ID:SeIr7xgM
あの、超初心者でよくわからんのですが、リミッタ切るのにCDIを交換するとして、
あとウオタニのパワーコイルを入れるっていうのは効果ありますか?
つーか、CDIとかコイルとかの役割もあんまり良くわからんとです。
たとえばどっちか片方がもう一方の機能を包含してるとか、逆にやっちゃいけない組み合わせだとか、
またはあんまり意味ないとか。
多分すごくバカな質問だと思うんですが、エロくて立派な持ち物の皆さん教えてお願い。
272263:2005/05/26(木) 20:25:31 ID:8ucAk/QS
>269
2500km!程度良さそうだ・・・・でも2chで売り買いの話は御法度っぽいので
気持ちだけいただきます。ありがとう。オクか何かで探してみます。
>270
最悪ですか_| ̄|○
まあマクドナルドのセットで譲って貰ったヘッドなので痛くもないですが最悪ですか・・・・
そうですか・・・・・綺麗に洗浄したのに。
灰皿にでもするか?いや、タバコ吸わんし_| ̄|○
273774RR:2005/05/26(木) 22:13:15 ID:WKhi8q6E
モンキーにリミッターなんて無い
モンキーの純正も社外CDIもそんな効果は無い
274774RR:2005/05/26(木) 22:36:35 ID:6kULw35g
質問させてください。

ヤフオクとかでコピーエンジン売ってますよね?
でも結構セル付きが多いんですけど、私の愛車シャリーにはそんなスペースありません。
そこで、セルを取り除いて使おうと思うのですが。
雑誌でセル無しに付けているのは見たことあるんですけど、簡単に出来るものなんでしょうか?
経験者の方おられましたらよろしくです。
275774RR:2005/05/26(木) 23:20:31 ID:CSjMzsVd
http://japan.milan.jp/~gentukiban/faq.html

キャブとかマニとか配線とかスイッチボックスとかどうするのかな?
シャリーには充分なスペースはあるのかな?
そもそも何年式の何ボルトのシャリーなのかな?
シフトペダルとかマフラーは付くのかな?
エンジンの載せ換えを甘くみたらダメ。
276271:2005/05/27(金) 22:34:00 ID:jA3ErWi1
>>273
あーすまんとです。スレ間違いました orz
277774RR:2005/05/28(土) 00:45:35 ID:iXS95yjb
ちっと質問。基本的に6V12V関係無くロッカーアームって大径カム用と小径カム用の
二種類しか無いのかな?

ロッカーアームだけ見てどっちのか見分けるポイントってどこでしょ?
278774RR:2005/05/28(土) 01:04:22 ID:NBR6fxwU
>>273
すれ違いですけど
言っている事はあっていると思います。
点火時期いじるときはそれなにエンジンをいじらないといけませんよね
279273:2005/05/28(土) 15:10:04 ID:ZvjGPnse
>>278
ありがとうございます。
ヘタに代えて萌えたり、じゃなかった燃えたりしたらこまるじゃんて思いまして。
ドリスレへの誤爆ですた(´・ω・`)
280manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/28(土) 16:06:15 ID:qqxIF3nZ

  ρ ρ   ○   今からオイルとピストンを交換します〜
 “0;つ〜コ ロノ)    マグネットにどれだけ鉄粉がついているか… 
 《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
281273レス:2005/05/28(土) 16:14:39 ID:7z4WYt0t
あれ?俺が二人いるぞ
282277:2005/05/28(土) 16:35:41 ID:iXS95yjb
俺は無視されてる・・・・・・どなたか・・・・・
283263:2005/05/28(土) 16:44:20 ID:ZvjGPnse
>>273
うわ泥沼だす。
吊ってきます・・・ orz
284774RR:2005/05/28(土) 17:20:58 ID:TDfn676d
>>277
ビミョーに分かりづらい質問だが、
大径カム用ロッカーアームと小径カム用ロッカーアームの違いを聞いてるんだよね?
それとも、、、ロッカーアームでエンジンを見分け(ry)じゃないよねw

まずは、二種類しか無い訳ではなく多数あると思うので分からないが
現行の大径用ロッカーアーム (C70、C90、などなど多数)
型番 14431-035-020
現行の小径用ロッカーアーム (モンキー用 その他色々)
型番 14431-GK4-760

この二つの違いはカム山に当たる部分の幅が違い、大径用は小径用の1.5倍?くらいの幅がある
アームの太さや、高さなども違う (長さは較べなかったので分からんぽ)
大径カム、小径カムの違いは、根元の太さの問題というより
カム山の幅の違いが問題になるんだと思う・・・たぶん
もし大径カムでもカム山が狭い物があるなら、小径用を付けることになるんジャマイカ?
また、小径カムでもカム山が広い物があるなら、(ry・・・)と思う
適当に書いたのでエロい人よろしくw
285277:2005/05/28(土) 20:26:57 ID:rxl13R1Q
>284
おお、ありがとうございます。
某サイトのパーツリストを見ると12vモンキーは全部小径用14431-GK4-760 で、
モンキーR(確か大径)だけ出てこなかったので(廃盤?)POSHの純正相当品を
見ても大径用、小径用だけしか無いのでこの二種類だけ?と思いまして。

6vはパーツリスト公開してるトコ知らないもんで不明。
手元にあるロッカーアームが12vモンキーに使えるのかどうか知りたかったのです。
286774RR:2005/05/29(日) 00:15:35 ID:cGOw3S1H
>某サイトのパーツリスト
ってこのHPかな?
オンラインパーツショップ パーツ大王
ttp://www.mc99.co.jp/mvp/member/new/honda/
↑このページから飛べないけど見れる物↓
HONDA Dax
ttp://www.mc99.co.jp/mvp/member/new/honda/11126sj2/index.html
HONDA  JAZZ
ttp://www.mc99.co.jp/mvp/member/new/honda/11gs3gj7/index.html
HONDA  ベンリィCD50  Benly50S
ttp://www.mc99.co.jp/mvp/member/new/honda/11gegxj1/index.html
HONDA  モンキー  ゴリラ
ttp://www.mc99.co.jp/mvp/member/new/honda/16165zj2/pic/color.html
HONDA  BENLY CL50
ttp://www.mc99.co.jp/mvp/member/new/honda/11gcvvj3/pic/color.html
ttp://www.mc99.co.jp/mvp/member/new/honda/11gcvvj3/index.html
モンキーR
ttp://www.mc99.co.jp/mvp/member/new/honda/11gs9hj5/pic/color.html

カブ50.90やCD90、シャリィなども見たいんだが、アドレスがわかんないんだよねぇ・・・orz
287277:2005/05/29(日) 00:40:15 ID:1pUAptJ2
>286
そこです。
6vは結構種類があるなあ。カブも見たいんだけど。
ハァ・・・・手元のロッカーアームは23って刻印があってMJのファンだろうと言う事は
判るんだけど現行と同じだろうか?
288774RR:2005/05/30(月) 05:22:58 ID:8RCIs4rA
保守age
289774RR:2005/05/30(月) 15:18:59 ID:NrAuLej9
確か現行ロッカーアームは23って刻印あったような・・・・・・
290774RR:2005/05/30(月) 18:12:36 ID:FbBI+0gQ
04モデルから外したロッカーアームには「14」の刻印が入ってます。
今、確認してみました。
291manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/05/30(月) 23:05:54 ID:IV9pjvK0

   ρ ρ   ○  モトラはさておき 社外品ロッカーアームでは2種しか
  “0;つ〜コ ノ)    ないような… 実物をもっていってショップで
  《*)⊆《*)⊂⊂ 曲   形状確認がイイノデハ?

292774RR:2005/06/01(水) 00:14:37 ID:xMt+zQDS
1969製のC50をキタコ75ccにしたのですが、ふるーい京浜
のキャブを16φ位の市販キャブに換えるの大変ですかね。
ノーマルはフロート室がない?不思議なキャブなんです。
INマニに互換性があるのかどうか…解りませんです。
マフラーとセットで交換したいのですが。古いカブなんで
速度計は80Km/hまであります。電装は6Vのセレン整流器です。
293774RR:2005/06/01(水) 00:34:06 ID:fTXeys6f
POSHの小径用ロッカーアームには五十いくつだったかな?ずいぶん大きな数字が
刻印してあったぞ。あれは単に工場のナンバーとかかな?

確かに社外は大径小径と二種類しか出てない。
294774RR:2005/06/01(水) 00:46:35 ID:MYCGQ7Z1
モトラのロッカーアーム?
14431-035-010でした。
例によって第一版なのでNGかもしれませんが、同世代のカブ50と同じはずです。
295774RR:2005/06/01(水) 02:06:02 ID:QfFNb2P7
エコノカブ50・70・90のロッカーアームも
14431-035-010です。
モンキーRの初め頃のも同じで、後型になると
14431-035-020になってます。
020は12Vカブ70・90も使ってます(H12パーツリスト)。
ついでにタイカブは14431−GN5-911
MD50は14431-036-811、812でした。
296774RR:2005/06/01(水) 22:58:56 ID:EyX8d9Ih
>>292
そのキャブはきっと縦キャブってやつだと思う
吸気側の取り付けピッチは、同一だと思うよ
モンキーかなんかに縦キャブ付けてる人のサイト見た気がするし。
297manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/02(木) 07:15:07 ID:WFVndTPX

  ρ ρ   ○  >>294  モトラは特殊パーツが多いのと 社外パーツで
 “0;つ〜コ ノ)   あまり対応として書かれていなかったので ……
 《*)⊆《*)⊂⊂ 曲  ナルホドロッカーアームは共通部品でしたか
298774RR:2005/06/02(木) 10:57:34 ID:cGdZjwep
警戒警報!!
只今、モンキー系のオークションで詐欺が多発しています。
出品時の画像が添付された次点落札の案内には特に警戒しましょう。

現在知り得る限りでは 5〜20万円位のプレミア付きの品で
ヤフーメールを使用するユーザーがターゲットのようです。

別アングルの画像を送って貰うとか、
持ち主しか知り得ないような質問をしてみる等、
慎重に対応するべし
299774RR:2005/06/02(木) 11:01:38 ID:cGdZjwep
あげ忘れたスマソ…orz
300manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/04(土) 06:44:30 ID:DbEtewpz

   \_  入_と○
301manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/04(土) 07:19:46 ID:DbEtewpz

 カムカムエブリディ!

ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1117803523503.jpg
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1117803961532.jpg

    ∫ ○ 右からノーマル、武川Cタイプ、デイトナという話デス
 \_aノ)  微妙に違う……
      ̄
302774RR:2005/06/04(土) 13:38:40 ID:fAE2apD0
>>296
ほんとだ!縦キャブっていうんですね。
マニホールドレスなんで心配したのですが、色々参照して
たらキャブを交換せずにマフラー交換だけでリセッティング
した方がよさそうですね!
303774RR:2005/06/04(土) 13:58:27 ID:TK8Z+/RH
>301
でもどこのスレ向けに張られた画像かなあ?
明らかにカム山違うのに『同じ』って・・・・・
304774RR:2005/06/04(土) 15:10:42 ID:deoPNqxc
ボケ?
並び順が同じって事だろ
305774RR:2005/06/04(土) 18:24:12 ID:SL+vaPqs
すいません。
キャブのマニホで、PE24を付けることが出来て、
CD50純正みたいな感じで背が高く横が短い
マニホってどこかで売ってないですかね。

 ■┐
  │
  ┴
こんなかんじで。
306774RR:2005/06/04(土) 23:09:30 ID:+Dx5QpTj
PE24のキャブ取り付けボルト間隔の幅はいくらで
ポート側の穴の大きさはいくつだ
307774RR:2005/06/05(日) 01:15:02 ID:PPs3aoOv
ロッカーアームの刻印はいろんな数字があるぞ。
ただそれと大径、小径の関係までは知らん。
308774RR:2005/06/05(日) 01:22:32 ID:c+Adjg6x
私の98年製モンキー純正の小径ロッカーアームには
66、67、の数字が刻印されてましたよ
309774RR:2005/06/05(日) 09:01:06 ID:PPs3aoOv
PE24はゴムインシュレーターマウントだしな。

>>305
ない。作れ。
310774RR:2005/06/05(日) 12:46:42 ID:8fFQupHV
ボアアップしたり、マフラー換えてセッティングを
するときに一番に読むオススメ本ってありますか?
(サービスマニュアル以外で)
本屋に行ってもわからんです…
311774RR:2005/06/05(日) 14:20:06 ID:8Hp/MxOE
>>310
レス付けてるって事はインターネットができるって事だろ?
「キャブ調整」「ボアアップ」とかで色々と検索してみりゃ本などいらない
んじゃねーの。
サービスマニュアルは別だけどね。


312774RR:2005/06/05(日) 16:02:24 ID:J7IXqDqP
>>310
この先腰下までいじりたいなら、キタコの虎の巻上・下巻が結構参考になるよ
313774RR:2005/06/05(日) 19:26:10 ID:8fFQupHV
キタコですか、なるほど。本屋に売ってないわけですね。
ありがとうございました。

>>311
Webはどうもつめ(というか肝心な所)がはしょってあったり
してわかりにくいんですよ
314774RR:2005/06/05(日) 23:22:25 ID:P77v0J4b
>>313
http://www.netmove.co.jp/yoshimura/products/e_setting.html
http://www.nirinkan.net/contents/convenience/Q&A/setting.php
http://www.bike.ne.jp/shopping/kitaco/kitaco04_p329.htm

キャブセッティングに関してはこの3つ見れば100%いけるだろ、
これでうまく行かない分というのは経験とカンだよ。

マフラーはエキパイが長いヤツを買えばよろしい。短いヤツはカッコだけだぞ。
315774RR:2005/06/05(日) 23:57:04 ID:ne4KDx7i
2005年式カブDX90に乗っています。
現状、エンジンノーマルで、交換部品は水本Rのロングマフラーのみです。
マフラー交換後、全域にわたってのパワーアップを体感できていますが
やはり、もともとの低速のパワー不足は否めません。。

これ以上音量が大きくなるのはいやなので、エアクリボッスは純正のままで
キャブレターだけ交換してトルクアップを考えています。

情報収集した結果、PC18もしくはPC20が良いのでは。。と思っているのですが
選択はこれで問題ないでしょうか?
エアクリーナーが純正なので、吸気の頭打ちがある(?)と思いますので、PC20で
性能を発揮することが不可能ならばPC18かな、と思っています。

将来的に、ボアアップは考えいません。
どうぞ、お知恵を拝借させてください。
316774RR:2005/06/06(月) 00:10:00 ID:ZPB4YH4k
キャブを変えてもマシンのトルクや最高速はそう変わらないよ。
特にカブはヘッドがボトルネックなのでノーマルエンジンで
キャブだけ変えて大量のガスを放り込んでやっても吸い込めないし吐き出せない。

トルクが足りないと感じるならスプロケの交換をした方が幸せになれると思う。
317774RR:2005/06/06(月) 01:41:20 ID:CSHqe3kH
>>315
カブ系は、PB18あたりがいいかと

キャブを変えてもマシンのトルクや最高速はそう変わらないよ

ノーマルと比べたら結構変わると思うけど・・・
318シャリィ70 ◆4ZCF70/Oh. :2005/06/06(月) 21:31:22 ID:uJop6eiJ
ども、久しぶりに登場してみました。
最近スクーターバッカリ乗ってます(´゚з゚)

今更ですがパーツリスト見て見ました。
CF50J(12V)は14431-GK4-760ってなってました。
CF50C、D、70C(6V)は14431-035-020でした。

刻印は55とかだったような・・・
証拠写真がぼやけすぎて不明に(汗

>>305
こんなのありますよ?
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c92450709

319774RR:2005/06/06(月) 22:52:27 ID:p97kkz2+
>キャブを変えてもマシンのトルクや最高速はそう変わらないよ
>ノーマルと比べたら結構変わると思うけど・・・


どっちだYO!
320774RR:2005/06/06(月) 22:59:27 ID:tSmsVT53
ボアアップとスプロケ交換したら劇的に変わりますけど
キャブだけ換えてもあまり変化がないような・・・
321774RR:2005/06/06(月) 23:32:42 ID:tzV6jLlx
>>319
俺は結構変わると思う
スプロケだけだとパワーは同じだけど加速や最高速が変わる
キャブを入れるとパワーは上がる

manabuー出番だよ!
後は頼んだ
322774RR:2005/06/06(月) 23:43:49 ID:x4mGpN66
カブ50ccをボアアップして80ccにしナンバー変更もしたのですが
50ccの積載制限のままなのででタンデムは出来ないと、友人に言われたのですが
それは本当なんでしょうか?
323774RR:2005/06/06(月) 23:54:11 ID:tSmsVT53
パワー感じるんだったら、そんなに値段変わらないし、
キャブ換えるより、まずはボアアップでしょ。
だって75ccにしただけで、排気量150%もアップするんですから。
ノーマルヘッドだと当面はキャブのセッティングだけで済むし。
バルブ径が変わらないのでノーマルキャブでも流速カナリ上がり
ますから。ウチのはこの状態で3速で失速する坂道を3速で
ガンガン登るようになってビックリした経験があります。
324774RR:2005/06/07(火) 00:20:22 ID:WaqMeggN
あ、この話、普通にパワーを感じたい人ってのが前提で
マニアの方や難しい事をしたい人は別かも知れないので
一言断っておきます。
325manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/07(火) 01:37:40 ID:9eoNlqgA

 まぁ… ボアアップすれば 排気量あたり馬力(効率)なんかはさて
おいても絶対パワーは上がるでしょうから…

 余談ですが 今日5000ccぐらいのエンジンが焼けたヤツを見せてもらいました、
オイル管理の問題で 1気筒のメタルが焼け コテコテになり 大端部も崩れて曲った
コンロッドがスリーブの端をカジリ割っていました… o厂ム

    ∫ ○  その状態でしばらく運転していたので メタル粉も全体ニ…
 \_aノ)  
      ̄
326774RR:2005/06/07(火) 02:05:41 ID:9lHLylZw
>>315
タケガワの灰カムを入れてキャブは18。
クリーナーは色々改造すればいいと思う。そんなに音大きくならんぞ。
低速はスポロケで調整。
金掛けないなら、これぐらいが限界。
327774RR:2005/06/07(火) 02:28:56 ID:CAJ4lbJn
>>325
向こうにも顔だせや
328774RR:2005/06/07(火) 17:01:40 ID:vY2Hbwcp
>327
向こう?

ちょっと質問。
油温が90度くらいになってきたので次のオイル交換でオイルクーラーを装着しようと
思ってるのですが丁度手元にノーマルのヘッド右ガスケットがあったもんで。

武川のゴム管オイルクーラーノーマルヘッド用の取り出し口なんですがコレに使えますかねえ?
前は武川の黒いガスケットを装着してたんだけど純正の緑色のガスケットは合わせてみると
オイルラインがOKなようなOUTなような・・・・・

どなたか判る方教えて下され。
329774RR:2005/06/07(火) 18:35:09 ID:9vNp7udk
>>328
多分問題ないと思います
330774RR:2005/06/07(火) 20:10:02 ID:tWPQv3cX
>329
ありがとうございます。ではそれでやってみます。

本来なら夏でもオイルクーラーなんてブサイクなものは装着しなくても良い
エンジンに仕上げたいんだけどなあ・・・・・
331315:2005/06/07(火) 22:11:46 ID:H4udUd8B
キャブの件ですが、賛否ありますね。

エンジンそのものを変えてしまうと、本田宗一郎イズムが抜けてしまうようで
どーしても嫌なんですよね。
なので、排気・吸気で何とかならないかと、考えていたわけです。

現状、遅くてどうしようもない訳ではないので、少し様子を見て、本当に不満なら
ビッグキャブに交換しようと思います。

ありがとうございました。
332774RR:2005/06/08(水) 00:24:03 ID:xxI25+Tc
C100に乗り換えればスピードも気にならんし
本田宗一郎イズムがたっぷり詰まってるぜ
333774RR:2005/06/09(木) 12:46:44 ID:YAeliZgH
エンジンによってキックの遊びの多い個体あるよな?
あれはどういう事なんだろうな。しっかり整備されてるエンジンでも。
334manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/10(金) 01:52:27 ID:9ciZjox0

      ○    >>333 ラチェットのズレ量の違いカモ
    0;〆〜)_っ  
  ⊂⊃′ゞ≦o ⊂⊃ 

'''"″"''"`'''''' ''
335774RR:2005/06/10(金) 03:29:50 ID:xeuYq6OK
>328
ヘッドからよりケースから出すほうがいいぞ。
ノーマルのケース加工して出来るから、朝鮮したら?
336原付板”管理”人 ◆SGA7bLSsMA :2005/06/10(金) 23:29:00 ID:cxBAHaL/
manabu氏、もしよかったら私の掲示板で今回の異常の症状を聞いてくれないか?
バイク屋にも相談しているんだけどね…。

私はボアアップに関しては素人同然なんだ…。
http://bbs.milan.jp/pbbs.html?uid=gentukiban&y=2005&m=03
337774RR:2005/06/11(土) 03:06:03 ID:gBS2SJot
>336
原付板はいつも書き込んだ後にエラーが出て文章があぼんするのよね。
338原付板の中の人 ◆SGA7bLSsMA :2005/06/11(土) 07:02:19 ID:H8oOyltQ
確かに。 なんとかならんかねあれは。
私も困ってるよ。
339manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/11(土) 07:10:13 ID:b3A3rt1D

    ∫ ◎  確かに何故か 内容欄で文字化けしてますね〜
 \_aノ) 
      ̄
340774RR:2005/06/11(土) 08:59:40 ID:bxwQNje1
マナプーは林檎使い?
うちのも内容書く欄で文字化けする
341manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/11(土) 09:32:20 ID:b3A3rt1D

 昔は両刀づかいで 今は林檎オンリー、SE30時代からの年期入りです
 原付板の文字化けは別のソフトで文書を作成して ペーストしているので、
欄内でちゃんと表示されていなくても 特に問題ナシです

    ∫ ◎ アラン・ケイのアレコレや エクセルが素直だった時代も体験…
 \_aノ) 
      ̄

PB G3 300 初期型 (職場で使わなくなったモデル)
342774RR:2005/06/11(土) 09:46:16 ID:bxwQNje1
ん?マナプーってスゲー若いのかと思ってたけど
そこそこ良いお年頃?
おりのはyosemite450
やはりペーストして書き込みしてまふ
343manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/11(土) 09:53:51 ID:b3A3rt1D

  !||i|!|i|!
 \_ ●| ̄|_
   .;っ
344774RR:2005/06/11(土) 10:29:17 ID:xXjV9aNe
18歳紅顔の美少年って嘘だったんだ…
345manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/11(土) 11:00:03 ID:b3A3rt1D

  !||i|!|i|!   誰がそんな 話を ……
 \_ ●| ̄|_
   .;っ
346774RR:2005/06/11(土) 11:26:47 ID:R3+WYvbV
75cc〜80ccだとキャブのオススメはPB16ですか?
PB18はデカイですか?オススメのマフラーも教えて
頂くとありがたいです。
347原付板の中の人 ◆SGA7bLSsMA :2005/06/11(土) 12:44:30 ID:H8oOyltQ
俺のサイトはボアアップには対応してない
改めて言おう。ボアアップなんて嫌いだ。
348manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/11(土) 12:59:26 ID:b3A3rt1D

       ◎  >>347 原付板の中の人 ◆SGA7bLSsMA さん ご愁傷さまデス
      ノ))  まさかそんな理由だったとは…
      ⊂ム  カムチェーンが切れていたら
 ノ●へ⌒〜...  大変な事態になっていたでしょう
349774RR:2005/06/11(土) 13:41:50 ID:ayQLcDAe
45でプリキュアか・・・
350774RR:2005/06/11(土) 15:25:50 ID:GVpo69PK
>>346
PB16でも全然いけるけど、18のほうがちょうどいいかと。
351774RR:2005/06/11(土) 19:03:26 ID:R3+WYvbV
>>347
貴殿の主義・思想なんか何の興味もないです。

>>350
ありがとうございます。18注文します。
マフラーも換えたいのですが、同じ状態の方でアドバイスが
あれば是非お願い致します。
352原付板の中の人 ◆SGA7bLSsMA :2005/06/11(土) 19:21:32 ID:H8oOyltQ
何Vで何年式の何のエンジンをベースに75CC〜80CCにしたのかも書かず
なぜキャブをPBにしようと思ったのか、そしてどんなマフラー使いたいのか。
同じカブ系エンジンでもエンジン特性からキャブの相性が全く違うというのを
考慮するのが俺の主義・思想。

353原付板の中の人 ◆SGA7bLSsMA :2005/06/11(土) 19:23:46 ID:H8oOyltQ
あとPB18は使えるマニとエアクリが16よりもぐっと限られてくるのだが。
354774RR:2005/06/11(土) 19:29:56 ID:x3YGpUlh
チャットじゃねーんだよ
言いたい事くらい纏めてからレスしろやボケ
355manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/11(土) 19:41:28 ID:b3A3rt1D

                ○  トホホ会の入会書を持ってキマシタガ…  
               ロノ|ゝ
                (し
  ρ ρ   ◎ て
 “0;つ〜コ ノ)   ← 原付板の中の人 ◆SGA7bLSsMA
 《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
356774RR:2005/06/11(土) 21:09:49 ID:R3+WYvbV
>>352
貴殿の書き込みって何のアドバイスにもなってませんが。
何度も言いますけど貴殿の主義・思想なんて聞きたくもありません。
解っておられないようですが、何Vで何年式なんて聞いても一緒で
すよ。次はどこのメーカーのパーツでボアアップしたとか、何かで
文句書かれるのですか?
私がお尋ねしたのはマニ云々ではないです。そんなの鋳造できたら
どうでもイイ事ですよね。

書き忘れた事があるとしたら、トルクアップで坂道を元気よく
登るように触っているという事ですかね。
他の方に不愉快な思いをさせたようで、申し訳ないです。
357原付板の中の人 ◆SGA7bLSsMA :2005/06/11(土) 21:20:19 ID:H8oOyltQ
ええっと、ここはカブ系チューンスレであって。

○まず何のバイクに乗っているかも書かずにオススメマフラーアドバイス
○何Vで何年式なんて聞いても一緒です→俺もカブ系エンジンがそうだといいなと思ってる
○マニ云々→まあ、泣かないといいね。 

>>解っておられないようですが。
ずいぶんな自信ですな。
ちょっとゆっくりとチューンのお話を聞きたいのだが。
358774RR:2005/06/11(土) 21:35:07 ID:hubZ8iIt
>>356 ようけんはもうすんだようでつねりっぱなさいごっぺともどもこれでおわりにしてさっさとかえってね
359774RR:2005/06/11(土) 21:37:58 ID:s2LWnkqc
鋳造技術を持つハイレベル厨房キター!
ID:R3+WYvbV ここまでタンカ切ったんだから逃げるなよ?
トリップの付け方・名前の後に#と半角文字
360774RR:2005/06/11(土) 21:43:41 ID:oudsLqEB
原付板の中の人 ◆SGA7bLSsMA
↑コレが出てくるといっつも単発擁護レスが付くよねぇ(・∀・)ニヤニヤ 
361原付板の中の人 ◆SGA7bLSsMA :2005/06/11(土) 21:45:53 ID:H8oOyltQ
だって全て俺の自作自演だから。
362manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/11(土) 21:48:43 ID:b3A3rt1D


  ○∫   ∫◎ て  >>361 なんて 正直な! 
 (しa  aノ)
   ̄       ̄
363774RR:2005/06/11(土) 21:58:38 ID:yOMrsRGZ
ちょっと昔、粘土でだいたいの形作って、砂型をつくり、溶かしたアルミ注いで作ったよ。
…買ったほうが安いorz。
いや、最初は銀で作ろうとしたんだよ、カッコいいと思って。
だけど加工しにくいんだよね。ポート穴がなかなか掘れなく挫折。

それよりもパイプを曲げてフランジ付けてマニホールド作ったほうが鋳造より内部のザラつきが少なくて良さそう。

ちなみに今はマニホは内部ツルツルにしてテフロンかけました。
渦流おこすよう導風板も内部に設置。
多少は違うべ。
364manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/11(土) 22:20:31 ID:b3A3rt1D

   ◎ て >>363 スゴイ! 2方向の角度がついている フランジなんかが
\_ し)   難しそうだ… またボルト座面やボルト穴はフランジ面と
  ,;っ ̄   垂直にするのも かなり(ボール盤+エンドミル?)
365manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/11(土) 22:28:51 ID:b3A3rt1D

   ◎ て  >>363 それに「テフロン」がけって具体的にはどうやって?
\_ し)   また旋回流を与える導風板も 自作した事がありますが
  ,;っ ̄   別パーツなら楽ですが 一体ライフリング状なんでしょうか? 

366774RR:2005/06/12(日) 01:05:13 ID:90/bwQY1

抵抗になるからやめとけ。
本当に効果あったら、ワークスで採用してるよ。

367manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/12(日) 01:32:23 ID:Qm+1N5M1

  >>366

 レース専用マシンでは全開域が多いし、ポートの曲りも小さいので
そんな考慮はしなくてもいいのでしょうが、整流板がバルブまで届いていない
実験の結果でも 低〜中開度域で回転の追従と伸びが向上しました、次の実験
では スロットルバルブを通過する吸気速度をだきるだけ維持したまま バルブに
導けるカモ…

 旋回流はポートの曲りが大きくても 気流剥離しにくい流れになっていたカモ
(MAX速実験はポートサージタンクがないと 高い限界の実験ができなかった…)

       ◎;  マヨ、タケノコ、サージタンク、これらは意外な効果が…
    “0;ノ)コ    整流板もその仲間入になるか…
    《*)⊆《*) .=−
368774RR:2005/06/12(日) 01:32:27 ID:2T+c5ZIJ
ちょっと長いが天チョースレより引用



001 [2001/06/07(木) 15:33] 天国のチョーナー <>

吸気ポートの内面加工はザラザラのままが良い。というチューナーと、
鏡面の方が良いというチューナーがいます。
が、正解は後者だと俺は考えます。
何故ならば、面が鋳肌上では気化が促進されるように思われがちですが、
実際には乱流によって、混合気の剥離が起こってしまうからです。
混合気の剥離が起きるとどうなるでしょう?
そうです。
>>203でも触れたように、せっかく稼いだ大きなポート径が無駄になるのです。
よって鏡面をおすすめします。
鏡面によるデメリットは、混合気が壁面に付着して液体の壁面流になってしまい、
適切な混合気が精製できない。というのを聞いたことがあると思います。
しかし、その情報の出所は昔のチューナーの机上の空論なのです。
実際にポート内で混合気が剥離してしまうのに比べたら、
壁面流の影響は、ほとんど皆無といって良いレベルのことなのです。
つまり管径(=鏡面)の方を優先するのが正しいのです。
369774RR:2005/06/12(日) 01:36:53 ID:2T+c5ZIJ
もちろんプロすべてが鏡面派というわけではありません。引用2


009 [2001/06/22(金) 01:19] 夕雲 <age>

ホンダ朝霞研究所有志のHPの質問コーナーで おんなじ事を尋ねたら
ポート鏡面加工は効果は無く ワークスだって磨いてませんって答えだった。
自分の経験でもポート研磨だけで出力がアップしなかったよ。

011 [2001/06/22(金) 12:16] 774RR <sage>

日産のレーシングエンジン開発者の本によると、
ポートの鏡面化は、混合気が内壁に水滴上に付着させないという
目的の方が大きいそうな。

鏡面化作業の過程で、ポートの直線部分の平面がわずかでも凸凹になると
効果が激減するので気をつけろ…とも書いてあったな。


015 [2001/06/23(土) 00:08] 天国のチョーナー <>

>>836
そうです。その通りです。
ポートの処理は鏡面派と梨地派が未だに混在しています。
俺は自己の経験と物理的な判断で鏡面を選択しているのです。
代弁感謝致します。
370774RR:2005/06/12(日) 01:47:13 ID:EbG/eRto
ゴルフボールのディンプルとかの例もあるし鏡面がいいとは手放しで思えないなぁ
その辺はまったくもって守備範囲外なんでなんとも言えないが

むしろ誰か溝ほらないか
371manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/12(日) 01:55:32 ID:Qm+1N5M1

  >>368

 自分もポート内の仕上げは粗いのはどうかと思います… 壁流になるのは
当然だし、壁面での気化等が重視されたのはキャブが複数の気筒を担当して
いて 壁流が大きいと各気筒の混合比がばらつきやすくなっていた時代の話
では? と、思っています〜

 自分の運転では1/2以上の開度がまれなので そこらへんの工夫なんですよ〜
(整流板と旋回流板は別のモノです)

 それにレース用エンジンとは違って ポートの曲りが大きいし、全開にしない
等の条件があるので もともとポート径全部を使えていないので、その部分の
改善を図っています〜

       ○  また、高燃費という条件も入れていますし…
    “0;ノ)コ
    《*)⊆《*) .=−
372774RR:2005/06/12(日) 02:06:43 ID:bYDhuCFF
後、フクロウの翼なんかも
鏡面加工とは逆の考えだよね、、、
373manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/12(日) 02:11:26 ID:Qm+1N5M1

  >>370

 境界層剥離の溝(ボールと違って流れの方向が一方なので線状)を付けると
したら気流の剥がれるバルブ前のポート曲りの内側がいいのでは?
 ( どなたかが 2ストのポートを凹だらけに加工していた画像が… )

 また、ガソリンの霧や飛沫が混じる気流は「混層流」とかいう状態だと
いう事で研究されているようですね〜

 自分では 気流剥離対策は旋回流、バルブ近くの脈動流を利用するのが
タケノコ加工、慣性過給を強化するのが サージタンク、無動力ファン、
整流板、と いうワケです

     ○     特性からサージタンクや整流板はレース用には
  “0;ノ)コ      向かないでしょう…
  《*)⊆《*) .=−
374manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/12(日) 02:27:53 ID:Qm+1N5M1

 余談ですが 配管・ダクト設計などでは 管内面が荒いと「粗度係数」が
大きくなって抵抗が増えますが、これは管流方向に研磨する事で大きく改善
できます、また緩やかなテーパーで絞ると 表面の剥離や乱流の発生が少なく
層流で増速するようです(内径が小さいとレイノルズ数も小さくなる、しかし
速度と等価――)

 しかしバルブ近くのポートは バルブ開閉のため 吸・排気流は恐ろしく
ダイナミックな流れとなっている状態ですから、想定はムズカシイですね〜

      ム
     〇  ファッハッハ〜! 私は 気の精!
   (( ∽ ))  お前の疑問を3つだけ答えてヤロウ!
    (( )
     ノノ
   ρ ρ   ◎ て
  “0;つ〜コ ノ)
  《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
375manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/12(日) 07:33:39 ID:Qm+1N5M1

 またまた余談ですが 自分では 給排気のポート曲りの部分は楕円にして
ポート内側の剥離を起りにくくしています〜
 またバルブガイドの周囲は少し溝を掘って気流を逃しています(海岸の
波打ち際に立つと 足の周囲の砂が掘れるアレみたいなカンジに)

 楕円にすると 断面積あたりの内面積が大きくなって単純には抵抗がUP
するのですが、壁面剥離したらそれどころではなく 断面積が小さくなると
予想してこうしました〜 (コブラポートのエリアルールとは別の考え方で
位置や形状も違います)

 サージタンクの太い部分で旋回流を与える加工ができれば、ジョウゴの口で
水の回転が速くなる様に 混合気に強力な旋回が与えられるので ポートの加工
形状も考慮しないとイケナイかなぁ〜

 >>372

 フクロウの翼の前にあるハネた様なピンピン羽根は 一種の高揚力装置の
様な働きをして 翼上面の気流剥離を抑えて風切り音の低減(フクロウは
ほとんど無音で飛ぶ!)と失速速度を下げているのでしょう。
 ポートの曲りを横にふくらませるのも 曲り前で剥離しない程度に断面増加
(15度以下)で曲り内側分で気流速度を低下させているうえ、付着しやすい
平面的な曲り形状にしようとしているワケです〜

    ∫ ◎  それはポート内面の仕上げ精度は別デスヨ 
 \_aノ)    それは滑らかにしています〜
      ̄
376774RR:2005/06/13(月) 14:37:47 ID:/69T7UBC
ググったりしてもなかなか良いサイトが見つからなかったので
協力してください。
カブ(リトルカブ)にモンキー(Z50J)エンジンを載せ換えようと
検討中なのですが、その手のカブオーナーのカスタムサイト(?)
が、なかなか見つかりません。できれば写真で手順等が掲載されていると
最高なのですが…。載せ換えに伴う色々な問題点等も勉強したいんです。
どなたか良いサイトを教えてくださいませ。
377774RR:2005/06/13(月) 14:46:50 ID:dgVnEKHC
またまた・・・・勉強なんかしないでしょ。
そのまま手順を真似て載せ換えて終了なのにそんなウソつかれちゃあなあ。
378774RR:2005/06/13(月) 15:37:34 ID:qRFKGdUK
本田はぶつぶつ、吉村つるつる。

どうせ境界層だからつるつるしても意味なし、ぶつぶつで乱流できたほうがマシ。
コストも安いし。

って思ってます。
379774RR:2005/06/13(月) 17:10:26 ID:fe8WtAPL
>>376
http://japan.milan.jp/~gentukiban/

マニュアル化したくてソレやりたいんなら問題はクラッチレバーをどうやって付けるかだけだね
380376:2005/06/13(月) 17:39:11 ID:/69T7UBC
>>377
ここでこんな質問したら。そー思われてもしかたないですよね。
モンキー6→12エンジン載せ換え(その逆も)とか経験あるから、
ある程度の知識はあるんだけど、カブにとなるとかなり不安なもので…。

>>379
サンクス! バーハン化するのでクラッチレバーに関しては大丈夫だと思ってます。
381377:2005/06/13(月) 21:54:15 ID:dgVnEKHC
>380
冗談ですよ
382774RR:2005/06/15(水) 01:10:42 ID:7liEaAnd
>>376
チラ見程度で参考にしてくれ。
情報によると、カブにZ50Jのエンジンを乗せる場合はAB27のレギュレータ周りを使う必要があるらしい。あと配線もモンキーのを使うとか…。で、ステップとかブレーキ、シフトなんかも問題でてくるらしいので、とりあえずやってみてくれ!
報告待ってる!
383774RR:2005/06/16(木) 16:07:11 ID:gQIEdRVp
質問ですが90のカブのマニホールドは純正で頼むといくらくらいになりますか?
384774RR:2005/06/16(木) 19:51:16 ID:Lgtx1YDT
あれ、>>379のとこ見て気付いたんだが
オイル交換のとき隣のバネがでてくるとこ開けちゃダメでした?
前回急にここもあける物なのかもしれん、と思って開けちゃったんですけど。
とりあえずそのままバネいれて締めましたけど、ホントはどうやって直せばいんでしょか。
385774RR:2005/06/16(木) 20:12:26 ID:NxeZCSIx
それでOK。
386384:2005/06/16(木) 20:55:55 ID:Lgtx1YDT
>>385
なーんだサンクス
387774RR:2005/06/16(木) 20:58:07 ID:2LQxq9pE
サイドスタンドのリターンスプリングってモンキーのよりカブの方が短いのかな?

モンキー用に謎な安いサイドスタンド買ったのは良いけどスプリング嵌める棒の位置が
微妙に違ってモンキーのノーマル用スプリングでは長すぎる。

あと2cm程短いスプリングが欲しいんだけど適当な純正用スプリングで合うの
無いかな?スタンドは加工出来ても流石に固いスプリングを加工なんて出来ないしなあ。
388774RR:2005/06/16(木) 21:17:43 ID:faFVRML0
>>383
お前に天誅くらわせるためにゴルゴ13にいくら払えばいいですか?
389774RR:2005/06/16(木) 21:29:59 ID:UoGjxw4l
天誅w
390774RR:2005/06/16(木) 21:30:36 ID:UoGjxw4l
いいから教えろよw
391383:2005/06/16(木) 22:09:58 ID:DfezlIz3
      i             |   |
     |     _____人__/
      i_,,,  r´_       _〉
     ((テヽ!´ _   _    /_  _j
      ゝ_i    ̄    |    ̄ i  
      ゝ ヽ   (_、__j_)ヽ  ノ   <すいません自己解決しました
    , イ ヽ、       ii   /  
  /   \ ヽ  =ニ= /
/      \ `ーj---‐i´i\
392774RR:2005/06/16(木) 22:23:04 ID:qqDxVxWu
3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ
⊃ ⌒_つl..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒ r‐:: ::::::: -、
`ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ/ ::: ::::::::::::::::`、
.⌒_つl..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_ i:_51s__:::::::::::::::::::!
ーっ/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ∠ _, ,_`''-、:::::_::!
_つl..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つ. ・=-, ・=-   :::::::|
./ ,' 3  `ヽーっ./ ,' 3  `ヽーっ./ ,' 3  `ヽーっ   |^(・・ (⌒   9)
l   ⊃ ⌒_つl   ⊃ ⌒_つl   ⊃ ⌒_つ   ┃(三ヽ┃  .ノー-.、<今日の>>391なんか変やな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ┗━  _ /    \
                            .人  ̄ ̄   ,     :i
                           /\!::   i   <     :iヽ
_________________ i´^^ヽー 、LasVegas! ,. - 、!::\
                         /!.i´|´!.!  ー、 51s/.´    ヽ\::i
                         i ´ ^´ ::::   ゝ、::::ソ      K ヽ
                         ヽ    ::ヽ::::::::  /、l,      !  ::i
                          \  ::::丶:::::::::>'::::::{    ::::|  ::::!
                            ヽ  :::ヽ::ノミ;;:::::/l    ::l ...::::,'
                             ヽ ::::::/`::::``:; ト  ::::::l:::::::ノ
                             ノゝ-:..{:、ミリi:::::i_.} :: ::::!- '
                          ,.-'´:::::::.ー:しミ'i:::i::i:i {::ニ二〉
                          `ー--‐‐‐''''" i:ノ::ノノ }:'⌒ヾ!
                                      !;_:.:.::::;}
393774RR:2005/06/16(木) 22:43:15 ID:4K1zKIBK
すぷらぴすぷらたすぷらぴぷううう〜♪
394387:2005/06/16(木) 23:15:49 ID:xGsXE2q6
どなたか・・・・・・・orz


395774RR:2005/06/16(木) 23:31:50 ID:LxJEo87B
スタンドのスプリングの止まってるステーを削って、
ちょうどいい位置に移動したらいいやん。


neta?
396387:2005/06/16(木) 23:37:22 ID:xGsXE2q6
溶接グッズがございません・・・・・・
しかもガワを磨いて塗装して綺麗に仕上げてしまったのでスプリング交換しか
手がありません。
397774RR:2005/06/16(木) 23:40:55 ID:faFVRML0
6Vスタンドと12Vスタンドでは長さ違うんじゃなかったか
398774RR:2005/06/16(木) 23:47:23 ID:faFVRML0
今見てきたけど、サイドスタンドセンサーありと無しのスタンドで
スプリングをを組み込んである状態で
センサー無しのほうが2センチくらい長いように見える。
>>387は今度から年式書けよ。
399774RR:2005/06/16(木) 23:48:30 ID:faFVRML0
あ、文章おかしい。スプリングの長さのことね。
400387:2005/06/17(金) 00:06:53 ID:xGsXE2q6
>397
>398
すいません・・・・現行12vモンキーのセンサー付きです。
6vのスプリングが合いそうですね。
わざわざありがとうございます。助かりました。

仮装着の時にスプリングも合わせておけばよかったです。
401774RR:2005/06/17(金) 00:39:38 ID:2mI4tKnH
マニの中って銃身みたいにはなってないの?
それから、洗濯機のからまない仕組み?知恵?みたいなのって役には立たないの?
いやまったくド素人で、疑問に思っただけなんですが、、、。
あほくさい疑問だったらスルーお願いします。
402387:2005/06/17(金) 00:50:27 ID:jSXsKP7n
ン?
勘違いしてました。センサー無しの方がスプリングが長い?

webのパーツリスト見ると12vセンサー付きのイラストは長いスプリング、
6vのセンサー無しのスプリングは短いイラスト。イラストはあまり当てにならないのかな?

明日にでもバイク屋行って中古モンキーの実車のスプリング見てきます。
お騒がせしました・・・・・・
403チャリ男 ◆VSblCZbilg :2005/06/17(金) 00:58:40 ID:OYqKYA+g
夏休みに免許を取ってカブを乗るつもりなのですが、ボアアップキット、ウエイトローラー、マフラー等ゎモンキーと一緒なのですか?
404774RR:2005/06/17(金) 01:18:43 ID:WO6H1HvQ
穴あけて、タップ切って、ボルト入れたらいいやん!ww
自分の脳みそ、少しは使えよ。
405manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/17(金) 03:21:29 ID:tqMkEf2Z

   ∫ ○  バネは意外に熱なしでも 加工できるようですが―― バネ屋さんは
\_aノ)  鉄棒に手巻きで作ってるし 切って掛け分を曲げて使う汎用バネ棒モ…
     ̄
406774RR:2005/06/17(金) 08:28:39 ID:K9us5QtF
>>403
カブとモンキーはだいたい一緒だけど
ウエイトローラーは何に使うの・・・(?o?)

407774RR:2005/06/17(金) 08:41:18 ID:wReJGbbE
>>406
古いカブ、少なくとも1980年頃のカブには遠心クラッチにローラーを使ってるよ
>>403は知らないだろうけどw
408774RR:2005/06/17(金) 10:35:01 ID:/2o5qoAd
>>403って釣りですか?w
409774RR:2005/06/18(土) 10:11:40 ID:173XJ9NX
>>401
マニってインテークマニフォールド?
ピストルとか小銃とかの銃身のように旋条をつけても境界層があるので効果ないでしょう。
燃焼室内にタンブルとかスワール作るなら、インテークマニフォールドの表面でなく全体の形状で作ります。

洗濯物が絡まないって、何を期待してるの?
洗濯物が絡むのは繊維がひっかかるからだろうし気体とはあんまり関係ないと思いますが。
410manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/18(土) 10:36:24 ID:PmX4P06m

   ∫ ◎;  >>401  
\_aノ)
     ̄
411774RR:2005/06/18(土) 13:17:39 ID:XVtwDctA
あ、サイドスタンドのばねの事だけど
センサー無しのほうが2センチくらい短く見える だった
412774RR:2005/06/18(土) 14:38:39 ID:lHuHjqHd
>411
もう遅いと思う
413manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/19(日) 06:12:41 ID:ns3aTAQH

   ∫ ◎; マジレス具合を見習おう!
\_aノ)   ttp://byonabi.haru.gs/main/html/hitokoto.html
     ̄
414774RR:2005/06/19(日) 07:48:35 ID:4q9c0TcQ
JAZZ海苔のものなんですが、12V化を考えております。
手元にマグナのノーマルCDIがあって、カプラーも同じ形なので合いそうです。
これをつけてランプ類とバッテリーを変えれば12V化は可能でしょうか?
415774RR:2005/06/19(日) 08:33:09 ID:NeYgPnit
414
416774RR:2005/06/19(日) 08:35:09 ID:NeYgPnit
ごめん、ミスった。
>414

じぇねれーたとれくちふぁいやも変えないとムリポ
417414:2005/06/19(日) 08:41:33 ID:4q9c0TcQ
ありがとうございます。あの、れくちふぁいやって何ですか?
初心者なのでわかりません。
418manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/19(日) 08:44:24 ID:ns3aTAQH

  >>415

 Jazzではないものの 参考になるかも… ttp://japan.milan.jp/~gentukiban/faq.html

   ∫ ◎; Jazzは12Vじゃなかったノカ…
\_aノ)
     ̄
419原付板の中の人 ◆SGA7bLSsMA :2005/06/19(日) 12:27:35 ID:qQIOkTrq
12Vコンバートキットでぐぐれ
もしくは12Vジャズエンジンと配線やら一式交換
しかし何のために12V化したいのか?
特別な理由でもあるならともかく、やったとしても
あまり面白くないぞ。
420774RR:2005/06/20(月) 02:24:08 ID:nEOsMdyz
おまえはアッチに張り付いてろよ
421774RR:2005/06/20(月) 07:06:22 ID:Te9QHRtM
初心者的な質問だけど、各種横型エンジンの点火時期はある程度一致するものなの?
CDIの互換性って話が出てるんで気になったんだけど。
422774RR:2005/06/20(月) 09:33:27 ID:1hgP8UxU
>>414
そもそもCDIを交換する必要が無いんだが。
バッテリー点火と違って点火系には6Vとか12Vとかって関係無いし。
423774RR:2005/06/20(月) 23:50:52 ID:20SF7uO1
ジャズってジェネレータのコイルの巻きっぷりが12Vっぽいんだけど
実際どうなんだろう
424774RR:2005/06/21(火) 00:30:07 ID:7bmkzYOz
>>423
激しく6V
425774RR:2005/06/21(火) 08:22:33 ID:Jq79UDeC
>>423
王道の6V。
6→12の過渡期のモデルだね。普通6Vなら点火系はポイントが多いんだけど、あれはCDIだから。
コイルの巻き数増やせば、アイドリングでも安定して12V出せそうな気はする。
426774RR:2005/06/21(火) 09:16:39 ID:7bmkzYOz
>>423
もちっと補足すれば
AC09-12〜で始まる後期形はレギュレーターの変更だけで
12V化できるよ
427774RR:2005/06/21(火) 18:40:20 ID:Jq79UDeC
>>426
12以降ってジェネレーターコイル変わったの? それは知らなかった。
428774RR:2005/06/21(火) 19:41:51 ID:7bmkzYOz
>>427
確認したわけではないけど
フライホイール周りが違うんだよ
429774RR:2005/06/21(火) 22:47:07 ID:mhEhmbbg
ども、皆様はじめまして。少々お聞きしたいことがありまして、モンキーZ50A(6V仕様)の
ヘッドと現行カブの50のヘッドは使えるのでしょうか?オリジナルのヘッドのEx側が欠けて
しまって・・・。
まだ、ホンダの方に部品が残っていたのならそっちを買いたいのですが、何せ物が古
いので部品が出てくるか不安で・・・

ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1119360745949.jpg

色違いですが貼っときます。

430774RR:2005/06/21(火) 23:34:42 ID:y3BrLKYN
現行ヘッドは全然別物。
6Vの遠心クラッチのモンキーノーマルエンジンのは使えるかもね。
程度の良い部品取りエンジン買ったほうが安いかも。
431manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/23(木) 00:10:45 ID:ZGLI1Hti

  >>429

 すごく美麗ですね〜 欠けたというのは フインですか?それなら大した
事は…
 しかしカブ系なので、このヘッドは今でも入手可能だと思います、ダメ元で
ショップで尋ねられてみては?

   Σ ◎  美稀少車ですよコレハ!
 \_ ノ) 
     ̄
432クランク内圧コントロールバルブ:2005/06/23(木) 10:49:06 ID:5T1HsCj2
モトメンテナンス立ち読んでたら興味深い記事見つけました。
なんでもクランクケースの内圧を逃がして効率を上げる…とかなんとか
早速家に帰ってぐぐってみたんですが、そのバルブ造ってるところがHP持ってないらしくて、
代わりに見つかったのが
ttp://www.hotkind.com/goods/index.html  (佐賀県のバイク屋)
ここだけでした。
他に情報持ってる人がいたら教えてください。
433774RR:2005/06/23(木) 11:20:47 ID:J0BI15sU
ただのワンウェイバルブじゃないの?

ワンウェイバルブ、ブリーザー、でググれ
434774RR:2005/06/23(木) 11:32:43 ID:JJkY46M+
つ [ チェックバルブ ]
435774RR:2005/06/23(木) 13:24:01 ID:7L+L5f4X
>>432
パックスバルブでググれば他にも出てくる。
ワンウェイバルブとどう違うのかは知らないが。
436manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/24(金) 00:36:08 ID:RNz7EqDF

  >>432

 PCVバルブというのもありますね〜 スロットルバルブ以後で開口していれば
吸気負圧が常にかかるでしょうが…(PCVバルブの流量調整機能がないと 瞬間
負圧がモロでコワイです、これはクローズドタイプ)
 流量調整・逆止弁でなくても クリーナーボックスの中の開口部にノズルや
薄ゴムのリードをつけても効果アリでは?

 しかし誌面にあった「強力なエンブレ」って… ケース内の気体密度の事?
 それならシリンダースカートに余長部を切り落したほうが ピストン背面に
付いて早く動かす事になる気体の総量が下がると思う…

    ∫ ○  アイドル回転ではブローバイ吸込み量が増加して
 \_aノ)  吸気が不安定になり 回転も不安定にナルソウデス
      ̄
437774RR:2005/06/24(金) 01:10:31 ID:FwmjhO8n
>433
>434
>435
>436
レス有難うございます。もう一度立ち読み返してみたら、取材されてたエンジニアが
造ったバルブを売ってるのが
http://www10.ocn.ne.jp/~keepleft/main.htm と
ttp://www.hotkind.com/goods/index.html ってことがわかりました。
しかし2万は高い…もうちょっと調べてみます。
438manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/24(金) 07:00:35 ID:RNz7EqDF

 >>436 アイドル回転が不安定になるのはバルブ無しの時デシタ

    ∫ ○ 自分ではシリンダースカートを
 \_aノ)  斜めラッパにするチューンもシテマスガ
      ̄
439manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/25(土) 03:34:56 ID:Qp/N3/vs

 クランクケース内負圧ですが 自動車用のPCVバルブ付きクローズドタイプでは
エアクリから新気を吸気して ケース内の換気状態かつ気圧調整しているそう
です(だから アイドル回転では ケースから新気を多く吸入して混合気が
薄くなり不安定になるようです)

 したがってケース内の負圧自体はあまり大きくなくようで、あまり大きな
圧力差があるとシールから漏洩する危険が大きくなるそうですよ〜

 ピストン背圧は実際にかなり大きな要素らしく 多気筒エンジンで交互に
動くとなりあったシリンダー間で背圧の流路を設けるとかなりロスが軽減
するとの事 ――

    ∫ ○  ケース圧でエンブレが大きくなるのは
 \_aノ)  ラムエアの場合だけ?
      ̄
440774RR:2005/06/25(土) 17:43:08 ID:+ksyzuic
ラム圧をかけてるバイクの方が効果を確認しやすいっていうだけじゃ?

仮にケース内を真空状態にするとポンピングロスも発生のしようがない訳で、、、
441774RR:2005/06/26(日) 00:05:48 ID:OaD5+s5V
識者の方々に伺います。
12V型モンキー 走行5千km エンジンオイル本田G2
先日、約10年前に購入後物置保管してたカストロールXF-08 10W-40を
まず他のポリ容器にあけて色と手触りを確認して不純物の混合がないことを確認
とくに異状が見あたらなかったのでついつい出来心で交換してみることにしました。
すると、アイドリングは若干ひくめながら普通に回っているので
全開で運転してみたところが50kmちょっとしか出ません。(以前は60km以上出ました)
3kmほど走ってみてからひと休みして再度始動するとアイドリングはするものの
アクセルを半分以上開けるとエンジンの爆発が消えてしまい
アクセルを戻すとまたまた回るとゆう状態になってしまい
あわてて家に戻ってから元のG2に交換したところ
アイドリングは安定し、アクセル半開けで3速40km以上までは
ふけるようになりましたが、やはりアクセル全開にした途端
エンジンの爆発が消えてしまいます。
異音や異臭等はせずクラッチの繋がりはXF-08もG2も良好でした。
この症状って例えばピストンリングを犯してしまったのでしょうか?
ちなみに交換する直前(1週間前)の走行では好調でした。
あわれなヒトバシラーにアドバイスをお願いします。
442774RR:2005/06/26(日) 03:42:07 ID:0GN1oWO0
俺の経験じゃオイルは10W-30じゃないと調子出ないよ。
ギアチェンジの時、ペダル踏むと硬くなった気がしないか?
エンジンの吹き上がりも悪くなったような気がした。
遠心クラッチだと違いがわかりやすいと思うんだけど。とか言ってみる。
443manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/26(日) 07:05:46 ID:Ql7bTdrz

  >>441

 今、新車モンキーを完全ノーマル状態でならし中(走行180km)ですが、
カストロール10W-30+ゾイル状態でも、不思議なアイドル不安定が数km
走行後でも発生する状態です(半開で止ったりはしませんが…)
 プラグがかぶったりカーボン付着ではない事は確認したのですが ――
 (こういう現象は未体験です )今はノーマルのデータ取りのため調整
したいませんが、おそらく気温の上昇で空気密度がひくく 相対的に混合気が
濃くなって、一時的に不調になると推察しています。

 ピストンリングが心配であれば プラグを抜いて細いライトでシリンダー
内を見てみられては?

    ◎  もしかしてチョークを引きっぱなしでデハ?
  “0;ノ)コ
  《*)⊆《*) .=−
444774RR:2005/06/26(日) 20:45:54 ID:kE0X5xQC
  ◎
“0;ノ)コ
《*)⊆《*) .=−

気に入った
445774RR:2005/06/26(日) 21:02:05 ID:/iAqoa+7
>441
>443

これからの時期(暑くなってくると)パーコレーションを起こさない?

走り出しは調子いいんだけど、しばらく走ってエンジンの熱や路面の照り返しや、日なたに
止めておいたりした場合にも・・・燃料タンクやキャブ周辺が熱くなってくるともうダメ。
アクセルを半分以上開けるとガス欠のような症状が出る。
一回エンジンを止めるとまた走り出す事が出来るんだけど、アクセルを開けるとまたブロロロロ・・・っと。

訳あってキャブの向きを変えるアダプターを付けるために、ヒートプレート?(マニホールド付け根の所の
黒いの)を付けていないのも問題あるのかもしれないけど、付かないもんはしょうがない。

今はちょっと不細工だけどキャブのフロート室の所に断熱板を取付けてエンジンの輻射熱を遮断
するようにしていて、これでもちょっとは効果あり。


文才が無いので上手く表現出来ないけど、ガソリンの温度が上がると沸騰しやすくなる
ガソリンはキャブからシリンダーへ行く際に吸気の負圧で吸い出されるから余計に
圧力が下がって余計に沸騰しやすくなるのよ。キャブのセッティングは液体のガソリンを
吸い上げる前提だから沸騰してビールみたいに泡立ったガソリンじゃダメダメな訳だね。
(パーコレーションの詳しい事についてはどっかで調べてねor文才の有る人のレス希望)


今日みたいに暑いときにちょっと走った後で、透明のガソリンホースを指でぎゅ〜っと握ってパッと離すと
ホースが戻る時にそこが一瞬負圧になって中のガソリンからグラスの中のビールみたいに気泡がでる
↑自分はコレが出来る時は「パーコレーションが起こりそう」の目安にしてるんだ。


参考にならないかな?

446441:2005/06/26(日) 21:35:44 ID:OaD5+s5V
早速のおへんじありがとうございます。

>>442
たしかに春秋冬はG1を使用してまして夏場にG2へ切り替えた直後は
アイドリングは落ちるし若干加速もにぶったような気もします。
しかし近所の里山へトコトコ登りに行くことがままあるので
夏場はあえて熱ダレに強い10w-40を選択しています。
しかしG1からG2に換えたときは今回のようなトラブルは出なかったので
オイルの堅さうんぬんが原因とは思えません。

>>443
わたしもアイドル不安定くらいではびびりませんが
アクセル半開以上でばらつき、全開でエンストには驚きました。
もちろんチョークは戻してますよ。
前回乗ったときまではエンジン好調でしたしね。
気候が原因でしたら前回乗車の時にも兆候が現れていいはずです。
プラグを抜いてシリンダー内を覗くとゆうアイデアは
考えもしませんでしたので今度ためしてみます。

>>445
症状としてはパーコレーションとそっくりですね。
しかし自分がオイル交換したときはもう18時くらいで日差しもなく
駐輪してあった場所は家と藤棚の陰でシートも被してありましたので
すくなくとも昨日の状況ではパーコではないと思われます。

ところでみなさん古いオイルの件では意外とつっこみませんね。
447441:2005/06/26(日) 21:37:32 ID:OaD5+s5V
さて、ここで白状致しますが
本日念のためプラグをはずして点検してみたところ
ちょっとくろっぽかったもののべつだん異状は見られなかったので
パーツクリーナーで清掃後に再装着してエンジン始動を試みてみたところ
通常よりキックが多めでしたが(約20回)やがて始動し
十分に暖気してからおそるおそるアクセルを全開にしたところ
とりあえず普通に回ってくれました。(喜)
これがチマタに聞くカブ型エンジンのゾンビ型自動再生機能なのでしょうかw
最高速も60kmちょい出ました。
まあ近所の市道をちょこまか走っただけなので
どのていど調子が戻ったのかわかりかねますが正直ホッとしました。
とくに気になるような異音異臭等は現時点では出なかったので
来週くらいに100km以上乗って具合を見極めてから
結果をこちらに報告致します。
448manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/26(日) 22:47:11 ID:Ql7bTdrz

  >>445

 まあ自分の症状では 5km程度を越えた状態で症状がおさまるし、フロート
室も温かい程度なので …

 しかしこの調べ方はイイですね、負圧の沸点の低下を利用しているワケですね

  >>447

 チョークではありませんでしたか… しかし「ゼオライマー」ですか…

    ρ ρ   ○  >>444 ども!
  “0;つ〜コ ノ)
  《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
449manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/26(日) 23:20:24 ID:Ql7bTdrz

 今日振動して接触音が出ていたマフラーカバーを 固定ビスにワッシャーを
かまして静かにさせました〜
 また、バックミラーのネジも蝶ネジに変えて(スプリングワッシャ
+平ワッシャーを付けないとダメ)ハンドル折畳み時にミラーを工具ナシで
角度変更出来るようにしました〜

    ρ ρ   ○  マフラーカバーは6mm×10のアレンネジで
  “0;つ〜コ ノ)   蝶ネジともどもステンレスに変更…
  《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
450manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/27(月) 06:44:26 ID:CYHE3Ewx

 蒸返しネタですが――

 ブローバイですが 自動車用のクローズドタイプでは、スロットル以後の
負圧の高い部分で 流量調整・逆止バルブ(PCVバルブ)を介してケースから
ブローバイ成分を吸出し、エアクリ部から新気を吸気して ケース内を換気
かつ気圧調整しているそうですが(だから アイドル回転では、多くのバイクは
ただブローバイをエアクリに戻しているだけで ケース内換気は特にして
いません(シールドタイプ)
 しかし その方式はケース内が正圧になるので出力が不安定になるだけでは
なくケース内換気がないため ブローバイにさらされるため オイルの劣化が
著しく(半分程度)なるとの資料がありました〜

    ∫ ○  実際のところはドウナノカ?
 \_aノ)  水冷でも バイクのオイル交換サイクルが短い理由の一つか?
      ̄
451シャリィ70 ◆4ZCF70/Oh. :2005/06/27(月) 23:12:33 ID:is4c6Mjn
またシャリースレからお邪魔します。

先日、6Vモンキーのエンジンをゲットしました。
で、手持ちで
12V用の52φシリンダー&ピストン(メーカー不明)
12V用ヘッド(ジャズ純正)
6Vダックス70ヘッド(使えるかは不明w)

これらを使い、マニュアル化したいのですが
6Vエンジンには12V用のピストンは使用できないですよね?
そこで6V用の52φピストン買おうかと思ってますが
タケガワのカタログで見るとSステージとRステージのピストンで品番が変わってます。
DAX70ヘッド使うならRステージにすればいい感じになるんですかね?

あとDAX70ヘッドのバルブ等何も付いてない状態なのですが
6Vモンキーのヘッドのを流用できますかね?

6VのCDI車だから配線のことも考えなくては…
初心者には課題がイッパイです(´゚з゚)
楽しいわけですがw
452774RR:2005/06/28(火) 22:59:40 ID:/kTbcDdy
質問です。soloにセルつきを載せようとしているんですが、
zoomerのあのセルスイッチのところが欲しいんですよ。
右のスロットルのよこにある、セルスイッチがあるボックスのところのをセットで。
パーツリスト上のナンバーと価格わかるかたいらっしゃいますか?

純正エアクリボックスはセルリレー隠すのにちょうどいいと気付く。
453774RR:2005/06/28(火) 23:57:46 ID:o/qMOoXV
普通に用品店で調べてもらえるのに。
454manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/06/29(水) 23:23:35 ID:sABvTWI0

      ○
    ◎ノ)
   (∩っ,|(,.
455774RR:2005/06/30(木) 01:36:23 ID:RxjwJ+Rz
zoomerのパーツリスト
オクでコーヒー一杯レベルの価格だったので
買ってしまいましたよ
456シャリィ70 ◆4ZCF70/Oh. :2005/06/30(木) 21:34:28 ID:IAeXDWL0
本日、DAX70ヘッドに6Vモンキーのバルブたちを組みました。
とりあえずくっ付いたんで報告しに来てみました。

配線は6Vモンキーのを買ってみました。


ピストンはRステージのでおkですかね?
とりあえず買ってみちゃおうかどうしようか…
457774RR:2005/06/30(木) 21:45:23 ID:ZNpIL+x3
>>456
DAX70ヘッドにモンキーのバルブは有り得ん。
カサ径は見た目にも全然違うし、シャフト径も違ったような。。?
458774RR:2005/07/01(金) 01:49:02 ID:9C4cnkh/
はじめてボアアップするんですがもちろんエンジンオイルは抜くんですよね。
459774RR:2005/07/01(金) 03:57:44 ID:axnSHGOH
抜いてもいいけど、別に抜かなくても出来るよ?
クラッチカバー外す訳じゃないから漏れてきたりはしないぞ。
460シャリィ70@携帯:2005/07/01(金) 08:55:59 ID:EGFcH9qR
>>457
12Vのヘッドの物は小さすぎて使えないと目で判断できましたが
6Vヘッドの物はスポッと入りました。
ガタもなくいい感じになってしまいました(汁

やはりロッカーアーム以外(バルブとスプリング)はダクス70のにするかなぁ…
純正で出ますかね?
それとも社外や他車種流用がウマーですか?
461774RR:2005/07/01(金) 15:53:32 ID:JDfe3Yg3
ゴム製?のバルブステムシールってのは嵌めてバネバンドで巻いて留めてあるだけ
なのかな?プライヤで引っこ抜いて同じように新品を嵌め込めば良いの?

一応ヘッドOHで新品交換しようと思ってるんだけど。
462prof.s:2005/07/01(金) 19:43:17 ID:y1KhMDmm
バルブステムシールはゴム製で 鉄リングはまってた。
モレ交換時はラジオペンチで引き抜いた。
バルブガイドに傷つけなきゃコレでいいと思う。
ちゃんとやるならリング(バネ)を取ってから、指で
つまんで引き抜くとイイかも。
ちなみにピストンリング交換時に注文した純正部品
「ガスケットセットA」に一組入ってた。4500円位かな?
463prof.s:2005/07/01(金) 21:00:14 ID:EGJBYrok
>462
「ラジオペンチでバルブステムシール丸ごと引き抜く」に訂正。
バルブガイドには「返し」があるので慎重に&しっかり挟む事。
新品はオイルをまんべん無くぬっておいて、指で奥まで押込む。
(モレのはシール長がなぜか少し短く、奥へ入れるのに苦労した)
ところで バルブコンプレッサーは用意した?
464461:2005/07/01(金) 22:53:09 ID:JDfe3Yg3
>prof.s
ども。
と言う事は新品には既に抜け止めのリングが付いてるわけですね。

バルブスプリングコンプレッサーはクランプに塩ビパイプを加工したので外せました。
が、この塩ビパイプでは再装着が難しそう・・・・・・どうにかしないと。
まあ今は各部加工中なので暫く後のことですが。
465457:2005/07/01(金) 23:12:22 ID:C6Qj4JzG
>>460
いや、6vだろうと50と70ではバルブ径は違う。
モンキーのヘッドはビッグバルブ系のヘッドだったというオチでわ?
ダックス70ヘッドに適応するバルブ径だと、IN25のEX23。ステム径はφ5.5。
現在、純正が引けるかは不明。以下品番。
IN:14711−087−000
EX:14721−087−000
サードパーティ製なら、武川のレギュラーヘッド用。キタコのSTDヘッド用、
またはSPLヘッド用のウエストバルブが使える。
466457:2005/07/01(金) 23:24:26 ID:C6Qj4JzG
補足
> やはりロッカーアーム以外(バルブとスプリング)はダクス70のにするかなぁ…
加えてタペットアジャスティングスクリューとタペットアジャスティングナット
以外はダックス70準拠品になると思う。
知ってると思うが、他車種流用の場合、ビッグバルブでもひと回り小さいものがあるので
注意されたし。
467458:2005/07/02(土) 01:14:39 ID:v4GDuUQ+
どうも、ボアアップ成功しました。
ノーマルのピストンに明らかに縦スジが入ってるんですが、どうしてでしょうか。
回しすぎとかでピストンに傷ついたりしますか?
468774RR:2005/07/02(土) 01:45:22 ID:hFxmrmMd
多少付くもんだけどノッキングとかでピストンがブレると結構きつくなる。

そして俺はそんなピストンでも馴らして再利用・・・・・・・
469774RR:2005/07/02(土) 06:39:48 ID:hH+uhzrZ
俺なんか放置されて錆びてたシリンダーを研磨&バフ掛けして
多少デコボコなまま使用してるぜ。(錆で凹った所までは修正できないし)


それでも低回転が多少バラつく程度でキッチリ回り切るカブエンジン。出来ておる喃。
470シャリィ70 ◆4ZCF70/Oh. :2005/07/02(土) 16:52:22 ID:WkEW3Twi
>>457
計ったらそれより小さかったんで買い換えます。
で、純正は出るそうですが4800円と1?00円だそうです。
どっちがどっちだか聞いては来ませんでした。

キタコのSTDヘッド用を使おうかと思います(一番安いから)。
バルブロッカーアームも違うんですか?
6Vと12Vで違うだけかと…

あとですね、コッターさんが一人どっかに旅立ってしまい
12Vヘッドから外したコッターさんを付けようとしたら大きさが違うorz
まさかバルブコッターまでモデルチェンジしてるとは思いませんでしたよ。
471774RR:2005/07/02(土) 20:17:07 ID:hFxmrmMd
思い切ってチタンパーツをてんこ盛りで。
472774RR:2005/07/03(日) 02:55:32 ID:vesfbqi8
質問です。
DAX70にボアアップの早矢仕84.6ccキットを組んでみようかと思うのですが、
早矢仕は電話での対応も怖い(?)らしいので、
電話しておいて『高いな・・・』って思って断るのもキツイので、
この84.6ccキットの値段知ってる方教えてもらえませんか?
いろいろサイト見て回ったけども見つからなかったorz
473774RR:2005/07/03(日) 08:44:21 ID:sMffBsgh
>>472
月刊オートバイの広告見たけど、84.6ccキットにも色々種類があるみたい。
一番高いのは52,290円(吸排気ポート拡大、ハイコンプヘッド)
一番安いのは43,050円(レギュラーヘッド)
474774RR:2005/07/03(日) 08:45:36 ID:dmu1awVZ
早矢仕ってそんなにいいか?
475774RR:2005/07/03(日) 11:39:21 ID:vesfbqi8
>>473
いろいろ情報ありがとうございます。感謝っす(・ω・
84.6ccキットにいろんな種類があるとは初耳でした(^^;

>>474
早矢仕がイイってわけじゃないんだけども、
早矢仕のハイカムは3500円で安い!ってHPに書いてあったので、
ボアアップキットも安いんじゃないかな?って思ってた。
思ったより高くて購入するのキビシーかも・・・(2万チョイぐらいだと思ってたぁ)
キタコの88ccボアアップキットにしようかな・・・
ホントはカブ90エンジンに乗せ変えて、JUN105ccキット組みたいけど金と時間なくてむりポorz
476774RR:2005/07/03(日) 15:29:15 ID:dKdqlfOJ
キジマかレガもそんな排気量のキット出してたような?
51mmだっけ?
477774RR:2005/07/03(日) 16:34:29 ID:fgDFDag4
どなたか株エンジンに詳しい人に質問です。
カムの歯車の真ん中のちっさいパイプ、あれ何ですか?
走ってて外れたりしない物でしょうか?
とりあえず戻しといたんですが、走る時いつも心配です。
478457:2005/07/03(日) 20:40:25 ID:8nmtex6z
>>470
> バルブロッカーアームも違うんですか?
> 6Vと12Vで違うだけかと…
書き方悪くてスマン。
ロッカーアーム、スクリュ、ナットの3点セットは6vのが使える。
479774RR:2005/07/03(日) 21:13:48 ID:kIEsaUAC
>>477
それカムスプロケットを支えてるような気がするが…
外れるわけないだろう…
480475:2005/07/03(日) 22:06:33 ID:wH/Vz3+N
キタコのはシリンダーに「KITACO」って刻印が入ってるので要注意だ!



481774RR:2005/07/04(月) 10:55:11 ID:/xWc8RXT
漏れのチンコは竿に「まゆ専用」と書いてあるので要注意だ!





…油性で書かれて落ちんがな(´・ω・`)
482774RR:2005/07/04(月) 11:42:54 ID:sN8sot4c
>>476
レガスピードはボアアップキットいろいろ出してるみたいですね。
ただ、品質がイイって噂あんまり聞いた事ないしなぁ・・・(−−;
JUNとデイトナは品質がイイそうなんだけども、6VDAXの88ccキットは売ってないみたいorz

>>481
ちとワラタw
彼女いるって時点でウラヤマスィ orz
俺は後2ヵ月で20才。彼女いない暦も20年だYO orz orz orz
483774RR:2005/07/04(月) 11:44:27 ID:SaCTC9nN
>479
あー歯車にひっかかっとるんですか〜。
走行中に移動して丸いカバーの内側を削るんじゃないか思うてたんですよ。
ありがとうございました。
484774RR:2005/07/04(月) 20:03:57 ID:/xWc8RXT
>482
ガンガレ!
485manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/05(火) 00:04:32 ID:z+Og0ICn

  >>483

 あれはノックピンですから ボルトと締めるまでと オイルラインの堤防が
役目ですね 確かにずれてカバーと接触する事もあるでしょうが 軸近くで
しゅう動速度も遅いしオイルも多く 面圧も低い、しかもボルトが中心を貫いて
いるので安心… それよりカム全体がズレでカバーと接触している事の方が…
(ギアカバー内部の謎の凹はスプロケットの”押え”ですね ――)

    ∫ ○ スプロケットと凹によく接触痕が付いてます〜
 \_aノ) 
      ̄
486774RR:2005/07/05(火) 01:40:05 ID:+uKQ4PZi
>>484
『まゆ専用』サン、サンクス。バイクの改造と彼女作るのガンガル。
なんとか25万以内で浜松系DAX作らなきゃ・・・
資金のやりくりがギリギリだぁ(;;
HPも制作予定ナリ(・ω・公開できるのいつになるやらだけどもorz
487774RR:2005/07/05(火) 01:53:35 ID:KQPvbbr8
できたらここにリンクだぞ。
488prof.s:2005/07/05(火) 13:28:28 ID:kSZKfOIP
うむ、ここはマジで勉強になる事(実体験と実験?)が多く、心地良い脳汁ピュー。
ふと manabu氏のカキコをキチンと読み返してみると、モレにも思い当たる事が少々。

・バイクオイル劣化の早さは、オイル量の少なさとクラッチによる高熱が原因かも。
 英車のミニ旧型がデフとミッションのオイルが共通で、交換時期は3000Kmと短い。
 小型バイクほど適切なオイルの選択が必要(高性能オイルはまた別の話として)。

・排気流の効率化にタケノコ弁、かつてスズキのオフ車にも同様の試みがあった。
 (ただし、氏ほどプログレッシブなモノではなく、排気音の軽減に止どまる?)
 SXかDRで、EXパイプから分岐する行き止まりの流路を設け、排気圧を相殺・充填。
 要はサージタンクだけど、実態は共鳴管のような気がしちゃったりしてこれが。

モレもタケノコってみるかな、まずは排気口・外付けで。リード弁...はだめかな?
チラシ長文スマンヌ>カブ猿人スレの中の人達
489シャリィ70@携帯:2005/07/05(火) 14:58:32 ID:k6YP9qxx
タケガワピストン買おうかと思いましたが在庫がなかったので
キタコのSTDピストン買いました。
同社のバルブと強化バルブスプリングも購入。
これが適性かどうか分かりませんが買ってしまいました。

早矢士のハイカムって安いんですね。
6Vモンキーのノーマルカムしか無いので注文してみようかなぁ…


ちなみに早矢士のボアうpキットはヘッド付きでその値段ですか?
490prof.s:2005/07/05(火) 15:56:45 ID:ypRV7iKf
>488
訂正 タケノコはポート直後で効果が期待できるのか...。
昔のホンダ製スクーター「ビート」にあった排気ペダルを
思い出して頭から離れず...。
(青色申告で半休に浮かれてたorz、また待ち時間ヤダなーと
思ってたらアッサリ終了...。チラシノウラ)
「砂浜の足元」加工、これはNACA理論だろうか?だとしたら、
manabu氏は飛行機関係の知識もお有りに...うーむ興味深い..。
流れ乱してスマンヌ>シャリィ70氏
491manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/06(水) 00:10:40 ID:RSOp2Ihw

  prof.s さん、ども!

 究極はチョイノリのオイルかも 〜(オイル量極小、放熱悪い…)
 リード弁では高熱になる排気側ではできませんし… デモ吸気側ならイケル
かも ―― 2ストより作動周期長いし…
 タケノコ加工は意外に使われていないモノですね… 吸気ポートテーパー
加工のサージタンクでは 特大のタケノコでしょうし――

 「砂浜の足元」ですが 航空機関連では一種のエリアルール(断面積の
急変動を避ける手法)、土木関連では 河川の橋梁柱脚の洗掘防止手法にも
ある方法ですね〜
 
    ∫ ○  ダクト設計なんかにも… 軽量加工は航空機設計が役にタチマス
 \_aノ) 
      ̄
492774RR:2005/07/06(水) 03:26:22 ID:LqhyCn2D
>>489
たぶんハイカム付いてないんじゃないかと思います。スーパースモールレーサーってサイトの
この記事で早矢仕のボアアップキット到着したって書いてあるんですが、
http://www2u.biglobe.ne.jp/~onuman/dax/sec60.html
ヘッドは見当たらないんですよね(^^;もしかしたら付いてるのかもしれませんが・・・
ハイカムの値段が乗ってたとこはココです。(ページ中段ぐらいにあります)
http://tsune972.hp.infoseek.co.jp/6Veg04.html
つねちゃんのHPってとこの記事の一部です(・ω・

>>487
ちょっとHP公開するのはなんかハズカシいですねぇ・・・w
まぁ、たぶん少し探したらわかりますよ。
未だに普通のDAXが浜松系になっていく改造記録がメインのHPは見たこと無いしなぁ・・・
493774RR:2005/07/06(水) 10:10:05 ID:7Xdf4+xi
スーパーカブ50カスタム(4速)に乗ってるんですが、デイトナの88cc化
ボアアップキットを組み込もうと思案中です。
その際のキャブ調整で悩んでるんですが、ノーマルキャブ、マフラー、エアクリ
ではMJの番手上げくらいでいいですか?
その他にお勧めセッティングがあればご教授ください。
494774RR:2005/07/06(水) 14:54:34 ID:2+fhLdcp
>>492
”つねちゃんのHP”ざっと覗いた。
この人なにげに凄いと思う。ノーマルヘッドのポート加工は参考になる。
ビッグバルブ系ヘッド並みのパワーをサクっと出してるんだからね。
しかもキャブは小さめのチョイスだし、渋いなぁ。
495483:2005/07/06(水) 20:16:53 ID:0lLSlgY3
>485
丸カバーはカム押さえを兼ねてたんですか。
確かに表面がツルツル光って切断面のようだったのを覚えています。
あぶなくガスケットをニトリルゴム製のオーリングにするところでした。
ためになるレスありがとうございました。
496manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/06(水) 22:56:44 ID:RSOp2Ihw

    ∫ ○  >>495 ども! …… 押えは凹でなく凸デスネ
 \_aノ) 
      ̄
497774RR:2005/07/07(木) 00:41:48 ID:5NeR0cf+
>>495
でしょ。アレだけ改造するのはやっぱスゴイよねぇ・・・
ヘッド加工なんてかなりの知識と技術がいるでしょうし。

あと、HP作るって言ってましたが、先延ばしになるかもしれません・・・
ヤフオクでDAX落札予定だったんだけども、
あと少しのとこで他の人に落札されてしまった・・・
マジ悲しいっす(;;


498prof.s ◆6YvlqP74oE :2005/07/07(木) 20:39:54 ID:inUiVPK7
トリップ付けてみます。
>491 manabu氏
チョイノリの詳細を知って、製品コンセプトにびっくり!
元が二輪のエンジンでは無いとは...オイルも少ない訳で...。

in側タケノコ案と橋ゲタ水面下例、うぅ〜む 深い世界だ...。

モレも外に露出する「派手系」チューンはあまり好みじゃない上、
実用車なので(カブ50)ノーマル然にとどめてます。
ゆえに最近では、エア流路のロスレス化に興味がありまして...。
スロットルバルブ下部固定・インマニ方向に延ばされた薄板で、
「可変圧搾室付き 整流化ガス弁」なんてのは、どうでしょか?

カブ系エンジンに限らず 小排気量車の性能は、チューニングや
小変更で、大きく変化する事が とっても多い気が...。
今思えば400ccとかのセッティングは、結構アバウトでも良かった
んだなぁ〜と思う 今日この頃...。
499774RR:2005/07/08(金) 00:08:53 ID:XRXingnx
ある日、自称バイクマニアの男に原付について聞かれたのでカブが一番面白そうだ答えた。
その後何故かと聞かれたので、エンジンを載せ換えて高速を走ってみたいと言ってその場を終えた。

そして少し日が経って聞いた話では、俺はそいつに知ったかぶり扱いされた。

そして今日、知ったかぶりと面と向かって言われた・・・
その男曰くはカブにはエンジンの載せ換えは無い、あってもボアアップまでだ
と言われて急だったこともあり呆然と経ち尽くしたらそいつは去っていったんですが、あの糞野郎に腹が立って仕方が無いんですが・・・
500manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/08(金) 00:44:26 ID:HUu/Ktqu

  >>498 prof.s ◆6YvlqP74oE さん、ども!

 スロットルバルブ以後に整流板をつける事ですが 他スレでも書いた事が
ありますが やった事があります、これは意外に大きな効果がありました〜
 (流速が維持されるらしく 慣性効果が大きくなり パーシャルから伸びる)
 サージタンクと一緒に加工すると 更に大きな効果あると予想します〜
 吸気流路の加工については 曲り部の断面形状をオムスビ型にする工夫とか
断面積の変化とバルブステムの方向との関係とか 他にもイロイロと……

  ρ ρ   >>499 こんなサイトはドウデスカ?
 “0;つ〜コ  http://japan.milan.jp/~gentukiban/index.html
 《*)?T《*)
          ○   ヨイショ…
           (ヽo⊇
           ノ)
501ダックスHP製作中(・ω・:2005/07/08(金) 08:30:21 ID:1QgrwSh2
自分も名前つけてみよ・・・

>>499
かなりのムチャなハナシですが、カブで高速もムリじゃないですよ。
日本じゃ124ccが限界ですが、
ヨーロッパでは160ccボアアップキットなんてのも売られてるんだそうです。
ピストンとコンロッドの中心がずれる(?)だそうなのでかなり危険っぽいけど・・・w
ただ、それしてもカブのフレームがエンジンパワーに負ける可能性とか、
ブレーキもディスクブレーキにしなきゃ危なすぎだとか、
フロントフォークも丸ごと取り替えになるだとか、フレーム補強だとか、
かなり金つかえば出来ない事ないような気もします(^^;
今月のモトチャンプにも250ccエンジン積んであるNSR50出て高速走ってましたし(−−;

ダックスST70やっぱ高いなぁ・・・orz
502774RR:2005/07/08(金) 12:58:51 ID:SuGqqS9c
そこまでするともはやカブでもなんでもないような・・・・・・
503774RR:2005/07/08(金) 19:20:16 ID:md8/XWle
今月号のオールドタイマーにはタクト400SSが載ってたし…
前からはエンジンが見えないように作ったという
504499:2005/07/08(金) 22:01:53 ID:XRXingnx
>>500 もう既に観覧済みでしたが、親切にリンクありがとうございます。

>>501 自分としてはエンジンの強度に不安があるので載せ換えは必須ですね。
     カブのフレームですが、100q/h位までなら案外持ちこたえるそうです。
     あと自分も今月のモトチャンプのNSR50の特集チラッと立ち読みしました。

今まで見てきた中で最も有力なのはここです。 http://www11.plala.or.jp/suzulin/index.htm
いずれこれを積んで奴の前に直接見せ付けてやりたいです。
505499:2005/07/08(金) 22:03:12 ID:XRXingnx
↑リンク間違えました http://www11.plala.or.jp/suzulin/127cc.htm
506manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/09(土) 09:27:44 ID:oz76kWjS

 昔 大阪のモンキーメインのバイクショップで エンジンを大きくしすぎて
マウントの折れたモンキーRがありました〜〜

 パワーの方はともかく 振動を下げれば かなりイケルと思いますが…
(「ああっ女神さま」に フレームとブレーキだけが純正という 超改造カブが… )

       ∫
     ρ ρ   マウントの熔接がトレテマシタ…
    “0;ヌ〜コ
    《*)⊆《*)  !||i|! ●| ̄|_
507manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/09(土) 09:39:44 ID:oz76kWjS

>>497  遅レスですが…

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/movie/futagohime/300.html

   ρ ρ   ○  ♪ 知識ィ〜 経験ン〜 なぁいけれどォ〜
  “0;つ〜コ ノ)
  《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
508774RR:2005/07/09(土) 14:53:40 ID:cbwsJMYb
>506manabu氏
モンキーRの方がマウント強そうな感じだけどそうでもないのかな?
ノーマルモンキーは派手に走るとフレームがよじれる感じが体感できるしエンジンも
ぶら下がってるだけだし怖いなあ。

やっぱみんな行きつけのモンキー、カブに強いショップがあるのかな?
509ダックスHP製作中(・ω・:2005/07/09(土) 19:07:50 ID:cOzpGjxc
>>504
ガンバって制作してください。陰ながら応援してまふ。
ちなみに腰下CD90エンジンでやるならボーリング加工必須ですよ。
ボーリング加工だけで8000円ぐらいしますので・・・(^^;

>>502
たしかにそこまでするとカブじゃない気もしますが、
そこまでしないと高速走れないっすよ(^^;
エンジンだけ改造して高速走っても絶対他がマズーになるっぽ・・・w

オークションで最近DAXイイ出品無いー(つд`)

510manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/09(土) 21:08:35 ID:oz76kWjS

  >>508

 ショップですが 今はありませんね〜 サイトなんかで調べると千葉にも
多いみたいなのですが…

 モンキーRは フレームに熔接された 横棒が熔接部分からとれてました…
モンキーでは 上下ボルト部分がひとつながりのプレートなので 分割
されているR型より頑丈なのでは? (折れたという話も聞かないし…)

   ρ ρ   ○  上下方向の2次振動が厳しそう…
  “0;つ〜コ ノ)
  《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
511774RR:2005/07/09(土) 22:09:42 ID:cbwsJMYb
>510manabu氏
そっか。唯一近くにある小さな店はどうも硬派な6v専門っぽくて入れない。
結局ネットで調べて遠くまで走って大型洋品店巡りって感じ。

同じ形のエンジンだしエンジンマウント部分は大差無いか・・・・・・
スイングアーム部分も強度上げたいなあ。スタビライザー付きでもよじれて
サスの側面がスプリングと擦れて色が剥げる。
512シャリィ70 ◆4ZCF70/Oh. :2005/07/09(土) 22:14:10 ID:yJ00nZCD
モンキーエンジンを又友達(俺は知らない人w)から売ってもらって腰下までばらしました。
で今日、仕事もとっとと終わらせシコシコとエンジンを組み上げていたんです。
そうしましたらですね、ドレンボルトのねじ山が潰れてるんです。
いや、ボルトっつーかクランクケース側のねじ山が…

これはどうすればイイですかね?
とりあえず気づいたのは腰下全て組んでからだったんですよorz
513774RR:2005/07/09(土) 22:37:08 ID:bBezNt/a
>>512
・オーバーサイズでタップの切りなおし
・溶接してネジ穴切りなおし
・シールテープと耐熱液ガスでごまかすw

1つ目の場合、適合ネジがあるかどうかが問題ではあるけど。
514774RR:2005/07/09(土) 22:48:44 ID:JIh7cr6g
つ[リコイルキット]
515774RR:2005/07/09(土) 22:52:48 ID:bBezNt/a
あ、確かにリコイルがあったね。スマン
516774RR:2005/07/09(土) 23:50:20 ID:cbwsJMYb
最近安いのよね
517774RR:2005/07/10(日) 02:23:30 ID:LD1ANe8S
>>499
http://www11.plala.or.jp/suzulin/127cc.htm
125超えてれば高速乗れるんだっけ?
518774RR:2005/07/10(日) 03:06:18 ID:LK3wSoxn
それだけじゃダメ。ただのナンバー取得できないバイクになる。
519ダックスHP製作中(・ω・:2005/07/10(日) 04:47:22 ID:a6Kp2/JS
登録必要で手続きがいろいろいたような・・・
どこかのサイトに乗ってたけどもどこにお気に入りいれたかワカンネorz
ヤフオクで250ccエンジン積んだモンキーRが出てたので乗せておきまっす。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d55625497
見た感じなんか微妙にバランス悪いけど・・・w

こういう改造も面白いなー。と思った(・ω・
520774RR:2005/07/10(日) 11:49:07 ID:pfX5MuxY
フレームとエンジンが汚い・・・・・
521774RR:2005/07/10(日) 13:03:21 ID:g/WzlT7t
フレームが微妙にモンキーRと違うというか、
エンジンが納まらないから削って入れたんだろうね。
522774RR:2005/07/10(日) 16:30:02 ID:uIfZDE23
フレームNSR50って書いてあるぢゃん
NSRにモンキーRのタンクって事だしょ?

523774RR:2005/07/10(日) 22:57:59 ID:ahrrtXGH
125超えの登録って、なんか強度計算とかいろいろやった
資料の添付が必要と、どこかのサイトで見た気がする。
その人はコンピューターとか駆使して資料作ったとか書いてあった気がするが…。
524774RR:2005/07/10(日) 23:42:07 ID:3ts+RSmi
例えば輸入車なんかは排気量をどうにでも出来る・・・・・
525774RR:2005/07/10(日) 23:55:17 ID:YkdhctsN
昔はそうだったなあ
今は厳しい陸運ry
526シャリィ70@携帯:2005/07/11(月) 10:18:28 ID:H7n+g6RJ
>>513ー516
レスどうもです。
とりあえずタップ切りなおす工具を買いました。
が、12ミリまでのセットだったので今回は役立たずでした。
リコイルキットは1マソもするので見送ってしまいました。

おとなしくバイク屋さんに出してきます。
527ダックスHP製作中(・ω・:2005/07/11(月) 17:38:33 ID:eLWUKvCV
これは125ccを250cc登録だけども良く似た感じだったので貼り付け。
http://gentuki.lib.net/osiete2/zenpan/nanba-ho/data/nanba018.html
まー。なんだかんだメンドクサソウっすね(−−;
でもって、ここのサイトにあった
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kclo3/index.htm
ってとこリンク切れてたからArchiveで検索入れたけども見つからなかったorz
528774RR:2005/07/11(月) 17:48:23 ID:zmj4K8cT
一応それやってくれるバイク屋あるけど・・・・・
コミコミ10万くらいだっけかな?忘れた。
529シャリィ70@携帯:2005/07/11(月) 23:59:19 ID:H7n+g6RJ
本日、バイク屋さんでリコイルしていただきました。
しかし配線がどうしていいか激しく分かりません。
配線図みながら一から作り直しですかね…

今回やりたいことはリターン4速化マニュアル化とボアうp
ダクス70ヘッドを使うって感じなんですが
シャリー70のクランクケースにその中身を使うのは可能ですかね?

ちなみにシャリーはCF70ー320のRクランク(12Vモンキーと同じストローク。コンロッドが少し太いみたいです)
モンキーはフレ番Z50JTー1320XXXでエンジン番号はZ50ー150XXXです。
これだとLクランクかSクランクですね。
ピストンはキタコの6V用もっこりピストンです。
ヘッドはダクス70のです。
この組み合わせは組んでちゃんと走りますかね?
530774RR:2005/07/12(火) 02:30:47 ID:AGOM7cfR
ピストン/ピストンピン/コンロッド

とあって実際エンジンの運転中に擦れてる部分ってピストンピンとコンロッドの部分だけかな?
ピストンとピストンピンはほぼ動かない状態で固定されてるも同然?

ピストンにピストンピンを挿入すると結構キッチリサイズだしどうなんだろ?と思って。
531774RR:2005/07/12(火) 03:36:07 ID:z0tPrypn
リジットモンキーのセンタースタンドって
現行モンキーに付かんかなあ?
532774RR:2005/07/12(火) 23:24:42 ID:AfZJnmCj
今、はじめての腰上OHに挑戦中なのだが、ガスケットがキレイに剥がれないんです。
スクレーパーとカッターとオイルストーンで頑張っているんだが
なかなか薄く残ったシミのようなガスケットが剥がれない。
あと、ヘッドとクランクケースが腐食しているみたいに白っぽくなっているんだが
このシミみたいなガスケットもアルミの腐食(?)みたいなやつも
気合を入れてオイルストーンで磨いちゃって大丈夫?
それと、細目のオイルストーンを持っていないんだがこれは絶対必要?
533774RR:2005/07/12(火) 23:32:06 ID:ak5y5o8T
さぁ
どうでしょう
534774RR:2005/07/12(火) 23:34:54 ID:d4dbte2x
要するに平らにすればいい
535774RR:2005/07/12(火) 23:38:08 ID:I/CB7T7s
あんまりやり過ぎると、合わせ面が歪む悪寒・・・
536774RR:2005/07/12(火) 23:49:29 ID:4rTDQNU9
剥離材
537774RR:2005/07/13(水) 00:54:16 ID:VQ2U0LB9
薄利多売
538774RR:2005/07/13(水) 22:59:24 ID:16Zmmj+s
76年式の6Vカブに12Vカブのエンジンって載りますかね?
あと6Vモンキーのエンジンってのりますか?
539シャリィ70 ◆4ZCF70/Oh. :2005/07/13(水) 23:57:30 ID:ieHNMWnk
>>538
正直、12Vのエンジン積み替えはしないほうがいいかと思います。
12Vカブのメインハーネス等あるならいいかと思いますが。

6VCDIのシャリィに6Vポイントのエンジンに変えようとしてますが
毎日のように悩んで頭から火が吹きそうです。

6Vモンキー使うのがいいのではないでしょうか?
原付板が大変参考になるので目を通しても損はないと思います。
ttp://japan.milan.jp/~gentukiban/
540774RR:2005/07/14(木) 13:44:26 ID:Re+v5E7c
ageついでに、何某氏のモンキーAA(オートトレース)

                ,r‐ュ       ,r、           
                |  ,l、     .|.,|           
                   ゚'''"゙'┐     ゚l゜           
                   _,,!i、   .,,,″           
                なニニ,巛i,=,《lザ'ナ          
                        ~!乂п@           
    _,_、.lニリ|P,lryryv-,,、  ,,,=@ ゙l|、,l,},,,,_          
    .゙゚W,ミ,]"''ヽ「r゙‐'゙‐'|,,,,,l,pllii二゙'lll|lrf||l,,,|l゙ `ト         
    ,,l!私-ん  ,, ._ぁ,lllケ″  .゙|.ll,l゙'从'',l,!l廴 ,!         
    .レ''゚,、 ゙,ll'ニ,゙”` .!リ=lftニilll,|,,,,r「゙l,゙l゙,,,l,'lll・°         
    ヘz″,r,,l|l|lfl,i|ミ巛,,jァ,y,,,_ g,゙~'''¨゙゙゙《lレlli|二W.       
      ̄,ilなlあ,乂,i二iミ工,,,,,,゚ll,,,l|,l,r,y,l゙l,'《゙,☆_、        
     .,巛,i薬e,,,゙l, ゙lj/¨',iii|リ|》巛  〔.lレ''|,,,lr‐ー-,,,゚=,      
     }| llll,l「|qi[l|illll,li、.゙l,,,l゙.],z】,%,r,,丁,l|'゚巛‐llq, ゙'L゙┐     
     ゙l,|.砲,,,,Z.旧|l[l,,,四態ニヌ巛ぐ  l,i´j《゚《lll,,゙]i、゚L│     
      .巛,,,'・|ll「レ ,,i´ ⌒゙゙″     .゙l .゙l,脳iあ‖ } |     
       .゙R巛lニ・°          ゚l,, ゙ラli|゙《r’ ,l゙,,i´     
                           ゙Rq,,,, ,,,,rレ°     
                          ~''゚゙‐'″
曰く、「バイク難しいorz  (ホンダ モンキー)のつもり」
541538:2005/07/14(木) 15:47:49 ID:WBGKAEEg
6Vカブに6Vモンキーのエンジンを載せるには何が必要ですか?
配線等はそのままで大丈夫ですか?
542774RR:2005/07/14(木) 16:42:44 ID:V2PYk+mx
おい>>538

答える事はできるけどさ
こっちが質問しなおさなきゃいけないような書き方すんな。
何が書き足りないのか考えてみろ。
だいいちもう積もうとしているエンジンは入手してあんのか?

っていうかお前にはまだ早い。やめろ!やめちまえ。
543manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/14(木) 17:07:00 ID:OIoW8g01

    ∫ ◎  >>540 myモンキー?!
 \_aノ) 
      ̄
  >>530

 ピストンピンは固定式がないかぎり 結構動いている様です(キズからしても)
で、ピッタリに作っている理由はピストンはアルミ系でコンロッド等と比較して
柔らかいので ピッタリ気味にしておかないと 接触部は小さくなり 変形して
くるからトカ …

  >>532

 あんまり薄いのは無理しない方が…(ストーンも粗目だし)エンジン表面の
白サビ(無塗装部分)はフィンなんかの複雑な形状が多いので ストーンより
スポンジ研磨パッドや真鍮ワイヤーブラシの方がイイでしょう 台所用品の
研磨スポンジにクレンザー(場合によってはクリームクレンザー)を
つけて磨くと しっとり感もでますよ〜
544774RR:2005/07/15(金) 02:46:45 ID:xGlJ1aZ8
PE24付けたんですが。キャブ側のガソリンホースつけるとこ、太いですよね。
合わせるために、タンク側ガソリンコックのほうも太くしたいのですが
見た目ノーマル然としてて太いやつって、ないですかね。
もちろんリザーブあるやつで。
poshだかで出てるヤツみたいな変に高級なのはイヤン。
現行モンキーでがす。
545manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/15(金) 06:58:13 ID:G/A0Q/c5

     ○ >>544 バイク屋で径違いのつなぎ管売ってマスヨ
 \_ ロノ) 
      ̄
546774RR:2005/07/15(金) 10:01:14 ID:8B9PvJ/U
径違いは知ってますよ〜
やっぱないですかそうですか
547774RR:2005/07/15(金) 11:21:21 ID:VbfMgqVa
ドでかい排気量にドでかいキャブを装着するとノーマルサイズのコック内径では
高回転時のガソリン流量が追いつかなくなる事があるので多くの人がPOSHの太径コックを
装着する、でもPOSHのにはリザーブが付いてないので街乗りには不便。
で、他メーカー、流用で何か良い物がないかな、という事ね。

気にしない。ノーマルでも流量が追いつかないなんて事はありません。
ホース抜いてコック開いたら結構な勢いでジョー!っとガソリン出てくるから。
548774RR:2005/07/15(金) 20:41:38 ID:aqpvPZiA
コックの流量よりキャップの空気穴がサビとかで詰まると
タンク内が負圧になってガスが落ちてこないことがあるぞよ
549774RR:2005/07/15(金) 20:41:46 ID:LMAQRnuP
勃て!勃つんだジョー!勃ってくれよ俺のジョー…(泣)
550774RR:2005/07/15(金) 21:19:42 ID:s8F+YGBp
パワースパークエキサイターってどうなんですか。
あんまり、ネットの評判はよくないみたいですが(雨の日とか)
トルクアップするなら、使ってみようかなと。
551774RR:2005/07/15(金) 22:02:23 ID:anWzDSOo
走ってる間にカムチェーンガイドローラーピンが無くなってましたorz
取り寄せたいので品番教えてください。エロい人お願いします。
552551:2005/07/15(金) 22:04:37 ID:anWzDSOo
やらかしましたorz
C50-07xxxxxの12Vのカブです。
553774RR:2005/07/15(金) 22:05:40 ID:fh1zHzRX
ごめん、俺全然エロくないから駄目だわ。全然。全然。超全然。
554551:2005/07/15(金) 22:27:09 ID:anWzDSOo
うぼぁっ適当なボルトねじ込もうとしたらネジ山飛ばしちゃった。
もうダメぽ、タップ買ってきてフタだけでもしとくか・・・
555774RR:2005/07/15(金) 22:43:02 ID:NYjibSpw
そういったときはとりあえず寝ろ
熱くなっているときはろくな事ない
556532:2005/07/16(土) 01:46:23 ID:R9a54sTb
ウホっちょっと目を放した隙にmanabu氏からレスが・・・感謝。

ちょっとくらいガスケットがシミみたいに残っててもダイジョブだよね。うん、ダイジョブだ(不安)。
剥離剤は以前、別のことで大トラブルになったのでカンベン。もう、思い出したくもない・・・。

白サビみたいなやつですが実はエンジン表面ではなくて
シリンダーとヘッド、シリンダーとクランクケースのあたり面にちょびっとあるのです。
特にヘッドのほうはエキパイの取り付け部のあたりから発生?していてヘッドの下の方が白っぽくなっています。
じつはこのあたりからオイルが漏れてきたため腰上OHに踏み切ったわけです。
ホント、このことが心配で不眠症気味です。いい対策法をアドバイスお願いしますだ。
ついでにいい機会だからピストン一式をWPC&MOS2処理に出してみた。なんかしら効果が実感できることに期待。

557manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/16(土) 06:38:29 ID:uUoWdLFd

  >>549
 「 俺たちゃ 仲間つー ワケだ! 」

  >>556
 しつこいガスケット剥がしですが、昔やった方法を思い出しました、一つは
竹串をマイナスドライバー型に削って擦る方法と 古典的な剃刀替刃を両手で
「U」字型にして持ち そぐ様にして削った方法でした(これは効果アリ!)
 ただ、今は紙シートガスケットを切って使っていて 剥がし残る事はないので
昔やった方法でした〜
(純正品でも液体ガスケット薄塗りかオイル塗りでくっつく事が予防できます)

 そんなトコロからオイルが出るとは… ブローバイ口が詰っていませんか?
ブローバイホースに空のプラオイル差しの先を差込んで空気を送ると ちゃんと
通じますか?
 また、オーバーヒートや不均等トルク締めなんかでガスケットアタリ面の
平面が乱れているのカモ…
 この平面出しですが 小さな平ガラスがあればグリスかオイルを薄塗り
してアタリ面にくっつけると 透かしてアタリ部分が見えるのでチェック可能
 (ガラス屋に行くと 20cm四角ぐらいの廃ガラスならタダでもらえマスカラ 
5mm厚程度で)
 で、平面が乱れている場合は 平面を特殊な方法で平面を出した砥石
(水砥石でもOK!)やガラスにつけた耐水ペーパーで割と簡単に平面度を
向上させられます〜
 しかしショット加工とは イイカンジですね〜

  ρ ρ  この方法で「シリンダー」を面研して
 “0;つ〜コ  圧を上げましたが 吹抜けはしませんデシタヨ
 《*)?T《*)
          ○   ヨイショ…
           (ヽo⊇
           ノ)
558774RR:2005/07/16(土) 15:55:06 ID:FjzzlrkF
NICE110とか、そのへんのアジアカブのエンジンについて
扱っているサイトとか掲示板とかないですかね?
559774RR:2005/07/16(土) 21:09:12 ID:n8WpIHMR
560774RR:2005/07/16(土) 21:50:41 ID:IfkR1BgF
この値段ならNICEなりDREAMなり車体購入してエンジン下ろしても大して変わらん
ような気がするなあ・・・・・・
561ダックスHP製作中(・ω・:2005/07/16(土) 23:25:11 ID:/8kfH1ig
>>558
559に同意で高すぎると思う・・・
NICEとかにこだわらないなら
ヤフオクとかで中国製の排気量120ccぐらいのエンジン安く手に入りますよ。
ただし、あんまりイイ噂聞かないですけどねー。精度悪いんだとか・・・
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h29592161
あとこんなのとかも
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b58541075
4万か5万ぐらいで買えますよ(・ω・
562774RR:2005/07/16(土) 23:41:18 ID:IfkR1BgF
コピーエンジン載せ換えするなら投売りされてるSPDエンジンかちと高いけど
台湾コスモスエンジンかなあ。

個人的にコピーエンジンなんてクソったれで大っ嫌いだけど台湾なら多少まともかも
知れないしカブ100のフルコピーだから補修部品、武のボアアップもある。

ただコピーってのがなあ。やっぱ失礼だよなあ・・・・・・・
563ダックスHP製作中(・ω・:2005/07/17(日) 00:27:18 ID:LNdnuUjI
>>562
俺もああいうのは好きじゃない。
パワーがある程度あるのかもしれないけども、
やっぱ原付の改造である程度知ってる人が見ると、
コピーエンジンかヨ・・・って一目でわかるの多いしなぁ・・・
(わかりにくくそっくりにつくってるのもあるけど・・・)

564532:2005/07/17(日) 01:36:13 ID:BqSYcRvB
>>557
いろいろアドバイスありがとです。
テレビの上に置いてあるCDラックからガラスを拝借。さっそく平面出しをしてみますた。
ヘッドの例の場所のあたりのアタリが気持ちおかしいようでさっそく修正しました。
じつは不均等トルク締めもオーバーヒートも心当たりが・・・・。
それに加えていろいろ劣化してるであろう古い6Vエンジンだからオイルが漏れちゃってたのかな。
WPC&MOS2処理はあの輝きがたまらん。
おれ以外には誰にも気づかれずにシリンダーの中を一所懸命なめらかに往復する姿を想像すると・・・・・ハアハア(´Д`;)
おれ病人かも・・・・。
565774RR:2005/07/17(日) 06:49:07 ID:GqjfFuLc
社外品メーカーもぼったくりばかりで糞みたいなもんだと思うけど。
純正品以外はどっちもどっち。
566774RR:2005/07/17(日) 10:27:14 ID:OG6Bd3x3
コピーエンジンというけども、ヤマハ・スズキあたりの50cc横型エンジンも
ほぼコピーエンジンだと思うが。

SPDは精度悪い作りだけど、頑強だよ。廃熱設計やら腰下の強度はしっかりしてる。
カッコ悪いけどね
567774RR:2005/07/17(日) 11:32:00 ID:ieoMzSg/
>566
他社のはただ単に『横型エンジン』というくくりなだけかと。

SPDは組み上げは日本で製造は中国製らしくガワの綺麗な仕上げができないから
銀色塗装仕上げだね。カッコ悪さの原因の一つかな?
腰下の強度は・・・・・日本は材料を少なく済ます為にケースを薄く、リブで強度確保
という設計だから設計以上のボアを積むとキツイ時がある。

SPDは細かい強度設計に金掛けずその分強度を稼ぐのに単純にぶ厚くしたんだな。
薄い複雑な鋳造が出来ないというのもあるだろうけど・・・・・
568774RR:2005/07/17(日) 21:29:46 ID:186sDJGS
今、ヤフオクはコピーエンジン大盛況ですね。 上セル、下セル、124cc、
ひとつぐらい、108ccあたりを試しに買ってみるかな、、、2〜3万なら、、、
569ダックスHP製作中(・ω・:2005/07/17(日) 23:41:02 ID:LNdnuUjI
>>568
110ccのなら落札相場2万6千円みたいですよ。参考までに(・ω・

で、自分もチョイと質問お願いします。
DAXにPC20を組む予定なんですが、
キタコ、デイトナ、武川、などから京浜PC20キャブレターが出てますが、
何かメーターによって違うんですか???
ケーブルとかちょっとずつ付属の物が違うのはわかるんですが、
どこのメーカーのがオススメでしょうかorzアドバイスお願いします。
570774RR:2005/07/18(月) 00:14:09 ID:54khbetu
別にどこのでも。ポート径とインマニ径さえ合えば問題無し。
一応各メーカーのボアアップキットに合わせたセッティングでの工場出荷してるけど
PC20くらいなら大差無しです。

あと個人的には混合気が冷えた方が良いと思うのでポート側に厚いインシュレーターが入った
奴をお勧め。
571774RR:2005/07/18(月) 00:18:04 ID:bORbOH1l
>>567
そう、えらく分厚い、SPDは。
だけどジェネレーターが妙にでかかったり(中身もでかい)クラッチもでかかったり
見た感じ125までは余裕で耐えられそうでは有る。

さいきんのメーカー不明コピーエンジン、
腰下は50ccそっくりなのに、100cc超えてるのが有るな
あぶなそうである
572774RR:2005/07/18(月) 03:13:48 ID:54khbetu
質問です。
12vモンキーのバルブスプリング、カムチェーン、あたりのパーツは何万キロ交換か
わかる人いませんか?SM持ってる方お願いしまっす。

腰上OHするんですが推奨交換時期近いならこの辺も序にパーツ注文しようかと・・・・・
573ダックスHP製作中(・ω・:2005/07/18(月) 10:33:00 ID:y3Npy5OR
>>570
レスサンクスです。
とりあえず、ヤフオクで安いの出品されたら落札しよっかな。
ヨシムラのTM24φがホシイが高すぎ(−−;
574774RR:2005/07/18(月) 12:02:30 ID:S+5VMKU8
>>572
乗り方によるっしょ。レースで使ってるなら1万キロでも長いくらい。
お買い物マシンなら3万キロでも短いくらいだろう。
575ピンクローター好きKrp太田磯告:2005/07/18(月) 12:55:41 ID:3wrtFAAJ
キャブは消耗品だから、中古は止めた方がいいよ。
576774RR:2005/07/18(月) 12:57:06 ID:8ATiqHQQ
キタコの9.8K円75ccにタケガワのPB16付けたんですが
セッティング難しいですね。地道にセットアップする
しかなさそうですが、暑いのでやる気が出ません。
雨の日走れるようにW650のフォークブーツを切って口径
合わせてIN側からエアクリに繋いだのですが強引すぎる
でしょうか。セッティングってホント難しいですね。
今回初挑戦なのですが、ちょっと後悔中。1969製6Vカブ
なので、取りつけるだけでバテました。
プラグはパーツ屋の兄さんに笑われた(ポイント式だし)
のですがイリジウム付けてみました。今MJ100番なんですが
同じような方でアドバイスして下されば是非お願いします。
577572:2005/07/18(月) 16:14:41 ID:1VxBXdXj
>574
ども。年間二万キロ、通勤、ツーリングがメインで現在六万キロ位です。
三回OHしてますが去年念の為気になるあたりをショップに持ち込んで見てもらったけど
まだ大丈夫、との事だったのですがそれから二万キロ程走ってそろそろ・・・・・
と思ったので。

念の為一新しようかな。
プロジェクトXで車のサスのスプリングの話を見てからかなあ?気になりだしたのは。
578774RR:2005/07/18(月) 16:28:01 ID:jaS9dn7g
>>576
漏れは75ccにPC20付けとるが参考にセッティング書くとMJは95番SJは38。
ただMJはもう少し上ねらえるかも。
ちなみにキタコのエアクリにRPMのマフラーの場合ね。
579774RR:2005/07/18(月) 16:36:28 ID:nfG1unxa
RPMのマフラーて…
DQNの装着率高いね…
漏れも最初安かったから付けてたけど一緒にされたくないからやめた。
つけてたときは珍走団のにーちゃんによく声かけられたよ。
580774RR:2005/07/18(月) 17:04:00 ID:jaS9dn7g
確かにかなりうるさいからな。漏れのやつもかなり...いまマフラー変えるか考え中なんだけどオススメある?純正にしとけみたいなのは無しで。ちなみに二本出しキボンヌ
581572:2005/07/18(月) 17:13:44 ID:1VxBXdXj
>578
濃いなあ。俺は88ノーマルヘッドにPC20でMJ85。
582578:2005/07/18(月) 17:21:38 ID:jaS9dn7g
>>572
それでもまだシャーシダイナモでだした空燃費からみるとまだ濃くても大丈夫な感じだね。ちなみにニードルクリップも一段濃い状態にしてある
583ダックスHP製作中(・ω・:2005/07/18(月) 18:40:36 ID:y3Npy5OR
>>575
マジすか(−−;アレって消耗品だったのか・・・
1万3千円ぐらいするけど新品買うか・・・orz

>>580
2本出しならオーバーとかがイイんでない?(・ω・?
あとはSP忠雄のコンバットツインテールマフラーとか。
584774RR:2005/07/18(月) 21:10:22 ID:Zt7d1uUa
キャブが消耗品は定説
ガソリンが流れるって事は少なからず穴を広げていってるってこと
585774RR:2005/07/18(月) 21:20:41 ID:1VxBXdXj
どっちかというとジェット類かな。
586774RR:2005/07/18(月) 22:15:58 ID:nfG1unxa
2本出汁はオーバーいいみたいだね。
ただアレも音でか杉。

ノーマルがやはり好きだが、形でいくと漏れはどっかのショップのCB風(Z2風?)4本出汁メッキが気になるんだけど、音はどうなんだろ?
付けた事あるしと・音聞いたことあるしと、情報キボンヌ。
587774RR:2005/07/18(月) 23:00:45 ID:cuWQMmWG
ピストン、フロート、Oリング、ジェット、ニードル、各種シール・・・
どれがイカれてるか分からないキャブを中古で買うのは確かに冒険だな。

まぁ俺は中古のを使ってるけど。
588774RR:2005/07/18(月) 23:15:04 ID:Zt7d1uUa
完全な性能が出るはずがない
589774RR:2005/07/19(火) 01:01:19 ID:2TTyaswZ
スマソ、上のほうでガスケットがとれねえとかいってた者なんだがまた、ちょっと力を貸してもらいたい。
ガスケットをはがし終えて組みつけているところなんだが、
ガスケットキットについてきたOリングとラバーガスケット?が余ってしまった。
コレ↓
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20050719005352.jpg
右のやつは見ての通り普通のOリング、左のやつは良くワカラン。
左のやつの質感はガンダムのプラモデルの関節みたいな感じ。
ちなみにこのガスケットキットの部品番号は061A1-165-T01。061A1-165-600を頼んだはずなんだが・・・。
この2点の使う場所をご教授おねがいしますだ。
590774RR:2005/07/19(火) 01:07:43 ID:2TTyaswZ
スマソ愛車はZ50J‐150XXXXのゴリラ(エンジン:ノーマル)ですだ。
591774RR:2005/07/19(火) 01:55:18 ID:aNztfgvT
Z50JE-150XXXXのエンジンをバラした事無いから自信ないけど
たしかまだZ50JE-13XXXXXとは大きな変更が無いエンジンのはずだよな?
右は2個余らなかったか?ジェネレーターASSYのOリングかと思って
使おうとしてもでかすぎてはまらなかったろ?

左は真上からの画像だからいまいちわかりにくけど
下側のバルブシールだと思う。凸型で硬質ゴムっぽいやつでしょ?
ガスケットキットって中身の細かいのは、どれがどれだかわかんないから困るよな。

6Vモンキーのパーツリストの絵だと左側のやつが
ある年式のラバーガスケットに見えちゃうよなあ。年式によって
この凸型っぽい奴の絵と、普通のOリングの二種類の絵が描いてあるよな。

俺は以前、左のこれはラバーガスケットだ!と思って使ったら
オイルラインを完全に封鎖してしまってヘッドがあぼんした。
俺はそれから、コレはバルブシールだと心の中で断定して使っている。
不具合は出てないし、バルブシールを単体で注文したら
同じとしか思えないものが来たし。

ところで、今回はバルブの分解洗浄擦り合わせまでしたのか?
592589:2005/07/19(火) 03:02:59 ID:2TTyaswZ
>>591
こんな夜中にレスサンキュ
あぶねー!やっぱりラバーガスケットではなかったんだな
ためしに組んだ時に妙にスタッドボルトにフィットするしオイルラインを塞いでるっぽかったから作業を中断してよかった〜。
右のOリングですがこれは1個しか入っていなかった。今、思いついたんだけどキャブのドレンスクリューのところのパッキンかなあ。
あと、今回はバルブの分解洗(ryはしなかった。というか、バルブスプリングコンプレッサー持ってない←ホスイ。
今回は、ヘッドにすさまじく堆積したカーボン取りと、ピストンetcのWPC&MOS2処理とガスケットの交換をしますた。
イチバンの目的はオイル漏れをどうにかすることだったからコレで無事に直るといいなあ。
593774RR:2005/07/19(火) 10:33:50 ID:XjmLUKxf
バルブステムシールとカムチェーンテンショナーアジャストボルトのOリング
594774RR:2005/07/19(火) 13:57:48 ID:3ycJSfW3
>592
スプリングコンプレッサーはオクで1500円で買える。
俺は万力と塩ビパイプを加工したもので自作してるけど外すのは簡単だけど
嵌める時のコッター装着がやり辛い・・・・・・

やっぱ安いのでも良いし買った方が良い。
595580:2005/07/19(火) 18:09:12 ID:omDoWA25
>>583
オーバーか〜。あれはいいらしいけど音でかすぎだとね...
ってなわけで忠雄が候補だけどあれってどんな音なの?
596589:2005/07/20(水) 00:14:14 ID:OfL00WYP
>>593
情報サンクス
カムチェーンテ(ryのOリングの方は交換してみますた。

>>594
わざわざありがとです。感謝。
1500円か・・・安いな。今度買ってみよう。
1500円つながりで思い出したどうでもいいプチ自慢だけど
日曜日に近所のホムセンでリアボックスを1500円で手に入れますた。
サイドボックスつきのMyゴリラに似合うかどうか楽しみ。チラシの裏スマソ。

レスをくれた方々ホントにありがと。無事に組みあがりました。あとは試運転をして問題がないことを祈るのみです。


597ダックスHP製作中(・ω・:2005/07/20(水) 03:20:00 ID:URLidYfi
>>595
自分の知ってるマフラーの音配信してるサイトで探してみたけども見つからなかったorz
あのマフラーの音は聞いたことないからなんとも言えない(^^;ゴメンヨ。
だれか音聞いたことある人いたらカキコミヨロシクっす(・ω・
ツインテールマフラーはバージョンAとバージョンBってのがあって、両方とも5万2千円と
マフラーではかなり高価だけどもサイフのほうは大丈夫なのかい?(・ω・?

ちょいと自分も一つ質問お願いします。
キャブレターのPC20中古イクナイということで新品買おうかと思うのだけども
お時間拝借:ホンダ・シャリィ他、側道を全開で沈むサイトってとこのキャブレターの記事で
http://www.jtw.zaq.ne.jp/mar/cablator.html
この記事でJUNから出てるRAY-VALVEをつけるとかなり低中速のトルクアップ
って書かれてるんだけども、このRAY-VALVEってJUNが販売してるPC20にしか
付かないんだろうか?(・ω・?ご存じの方いたら教えて下さいorz
>
>596
うまくバイク走ることを祈ってまふ。ガンバ。
598774RR:2005/07/20(水) 04:12:06 ID:sEobcnma
>597
レイバルブはどこの出してるPC20にも付くよ。
JUNがレイバルブ付きのPC20出してるからそれ買ったらどう?
キャブトップもオリジナルのカコイイパーツだったかと。

>596
他に安い万力加工自作スプリングコンプレッサーとか出てるけどあんなのには
手を出さないように。1500円のはちゃんとした形してるから。
大体100円の万力にチョイと溶接の自作工具で千数百円って・・・・・
599595:2005/07/20(水) 04:58:37 ID:rqMZ8bKW
>>597
その値段が難点なんだよね。
今月はバーハンにしたしお金無いからまあ来月以降かな。
忠雄のマフラー高杉
600774RR:2005/07/20(水) 07:04:02 ID:vIv52aeu
12Vシャリーに乗ってる者です。
最近ヤフオクで流行ってる?コピーエンジン乗っけてみようと思ってなんも考えも無しに買ってしまったのですが…
マウントはするんですが配線の数があまりにも違くて…
シャリーが4極カプラと1ギボシに対してそのエンジンの配線が6極でギボシオスが1、メスが5なんです。
やっぱりハーネスごとじゃないとつかないんですかね?まぁハーネスもありませんが_| ̄|○
あと12Vモンキーのエンジンを載せようかとも考えてるんですがモンキーの配線が5極カプラに1ギボシでしたっけ?これもシャリーのハーネスだと乗らないんでしょうか?
質問ばっかですいません。_|\○_
601774RR:2005/07/20(水) 10:59:12 ID:IRDXI2cW
>>600情報足りない

何が書き足りないのかよく考えよう。
まずセル付きエンジンかどうなのかとか
コピーエンジンでもどこの何のエンジンなのかとか
遠心なのかロータリーのギア付きなのか何CCなのかとか
コスモスなのかSPDなのかとかさ…
602600:2005/07/20(水) 12:04:10 ID:vIv52aeu
情報が少なすぎましたか。すいませんでした。
セルはついてません。125ccの5速って書いてありました。
SPDではないと思います。コスモス?というのはよくわかりません。
http://file.cururu.net/data4/2005/7/20/126/image2307122.jpg
ちょっとシリンダーの形は違いますがこんな形してます。
603ダックスHP製作中(・ω・:2005/07/20(水) 12:39:10 ID:URLidYfi
>>599
やっぱ5万2千円はチト高いっすよね(^^;
ヤフオクでもあのマフラー出品されてるとこ見たことないし・・・
なかなか入手難しそう(^^;

>>598
情報サンクスっす(・ω・
とりあえずは88ccまで排気量上げるんだけども、
レイバブル付きのPC20になると値段が2万近くするから
それだったら今後100cc以上にボアアップするかもしれないし
ヨシムラのTM-MJN24φ(2万4千円ぐらい)を買おうかと迷い中・・・(−−;
ドウシヨ。どっち買おうかな・・・orz
604774RR:2005/07/20(水) 16:48:29 ID:sEobcnma
>600
それは初心者向け〜に中国エンジンのスレがあるのでそれ見てみては?
荒らさないようにね。
>603
ヨシムラもいいね。でもダックスのガソリン容量に24パイだと・・・・・
結構頻繁な給油が必要にならない?
まあカコイイからヨシムラでも良いかも。
605774RR:2005/07/21(木) 00:56:50 ID:xVSP2KLH
TM-MJN24φといえば、こないだ無印TM24φとMJNノズルを買って組もうとしたら、MJNノズルのサークリップの部分がノーマルのニードルより一回り太くなってやんの!
しかもこの部分が真円ではなくて小判型になってんの。(ガソリン噴出し口の穴位置が回転してずれないようにかと思われる)
一か八かスライドバルブの穴をヤスリで加工しようと考えてます。
また本体にノズルが刺さった状態でノーマルと同程度の少し大きめのガタがあるのだが大丈夫かな?
教えて本物持ってる人!ガタある?
606ピンクローターを購入した Krp代表 太田磯告ですが、何か?:2005/07/21(木) 01:43:30 ID:4yhO1wFz
フラットバルブはセッティングが決まると速いが、結構シビアなのと
88で24パイは低速でアクセル開けたとき、回転が着いてこないよ。
初心者ならPE20がお勧め。
607ダックスHP製作中(・ω・:2005/07/21(木) 03:46:24 ID:BcUeZdcp
>>604
ガソリン容量の事全く考えてなかったw
言われてみたら確かにそうだなぁ・・w
参考にさせていただきます。レスサンクス(・ω・

>>606
中学校の時から4STミニが好きで知識だけは異常にあるんだけども、
(今19歳。後1ヶ月半で20、もうすぐ『ヤラハタ』orz)
イジるのは初心者だからPE20にしようかな(^^;情報サンクスっす。

で。今日大嫌いな店長とケンカしてバイトやめて来ちゃったw
ちょっと予定よりバイク改造資金減っちゃったけども、
ビンボーケチケチカスタムでDAX作って行きます(−−;ちなみに浜松系っぽくするポ(・ω・
608774RR:2005/07/21(木) 22:06:54 ID:1qxq4XDy
>607
いろんな意味でガンガレ!
あんまりDAXに入れ込み杉るのも出逢うきっかけを逃してしまうかも。
チャンスを逃さないようにね。
609774RR:2005/07/21(木) 23:38:43 ID:8/55sR/U
PE24とレイバルブPC20、高回転まで回さないとしたらどっちが
パワーあるんですかね、同じエンジンで、両方使ったことがある人いないですか?
610774RR:2005/07/22(金) 01:09:28 ID:8AkZIlsw
排気量によるなあ。
611774RR:2005/07/22(金) 01:14:16 ID:10Lgx2LQ
まあそこは定番の88で
612774RR:2005/07/23(土) 01:20:48 ID:Rfv9hXAZ
ヨシムラTMキャブをもらったんですが、取り付けを左出しにしたいんですが、どなたか左出しにされてるかたいらっしゃいます?
613774RR:2005/07/23(土) 01:31:09 ID:pQQEBq80
もらった?
614774RR:2005/07/23(土) 02:04:17 ID:Rfv9hXAZ
もらったんです。入院のお見舞いとして藁
615774RR:2005/07/23(土) 02:09:58 ID:Rfv9hXAZ
書くのわすれてました。取り付けるのは12Vモンキ-です。良いアドバイスを
616774RR:2005/07/23(土) 02:12:10 ID:YY6NlrDn
つ キタコの12wayアタッチメント


ノシ
617774RR:2005/07/23(土) 02:22:32 ID:Rfv9hXAZ
キタコですね
ありがとうございます。
618ダックスHP製作中(・ω・:2005/07/23(土) 13:16:24 ID:huqBo5PM
今日ヤフオクで買ったDAX ST70が届いたポ(・ω・
5万で買った割りには予想以上に程度ヨカタ。
でも塗装ボロボロだから全塗装しなきゃorz

で、自宅のパソが故障とorz今友達の家からカキコ中。
ヤフオクで欲しいのがあったのに入札できそうに無いわぁ・・・
ってなわけでHP製作もちょっと中断っぽorz


619774RR:2005/07/23(土) 16:46:53 ID:4cEFbAjQ
>>604
横から失礼します。
初心者向け〜に中国エンジンのスレ

ってのが、どのスレか今ひとつわかんないです
もう少しヒントをください・・・
620774RR:2005/07/23(土) 19:14:13 ID:mOOllURp
ん〜、カブのノーマル50ccエンジンにハイカムと16Φビッグキャブ入れたらまずいかなぁ・・・・
621774RR:2005/07/23(土) 20:21:08 ID:RYLho2EN
>620
セッティング出せるなら
雨の日はまともに走らなくても文句言わないなら
622774RR:2005/07/23(土) 21:10:11 ID:ZHVvBZ8Y
>>620
カブじゃないけどそれやってました。
ハイカムはキタコで50ccに使えるヤツが出ています。
セッティングそんなに難しくないです。
超高回転型になり、低回転域トルクが完全にすかすかになります。
SJ35、MJ75、レース系マフラーでそれなりに走れますが、
遠心で、3速or4速だと、パワーバンドを保つのがはげしく面倒くさい。

クラッチつきエンジンで、常時8000〜10000回転を保ちながら、
半クラッチをうまく使って走ることが出来れば、結構面白いかも。
623774RR:2005/07/23(土) 22:25:12 ID:xVamo38i
>>612
マニホの形状にもよると思いますが、高確率で燃料コックと干渉すると思います。

それはそれと、MJNノズルと本体の穴のガタどお?
624774RR:2005/07/23(土) 22:46:56 ID:Rfv9hXAZ
623
まだ入院中でキャブはいえに持って帰ってもらったんで確認できないです

スンマセン
625774RR:2005/07/23(土) 22:51:47 ID:xVamo38i
>>624
がんばって体治してください。
しかしナイスなお見舞い持ってくる人ですね。

自分だったら涙もんです。
626774RR:2005/07/23(土) 22:56:50 ID:Rfv9hXAZ
干渉しないマニホールドご存知では?
ヨシムラキャブを右出しにしてエアクリつけるとフレーム切らないといけないのがいやなんです。
627774RR:2005/07/23(土) 23:24:43 ID:xVamo38i
>>626
ヨシムラで左だし用マニホあったと思います。
あと、360°角度調整できるやつとか色々出てるし。
それから社外品のコックも色々ありますよ。
またノーマルコックもたしか角度の調整が出来たと思うので当たらない様に微調整可能かと・・・
628774RR:2005/07/23(土) 23:28:57 ID:Rfv9hXAZ
了解です。
退院できしだい部品探してしてみます!!
早く退院したい(泣)
629774RR:2005/07/23(土) 23:34:04 ID:xVamo38i
退院したらガタの件もよろしく!

ところでなんの病気orケガよ
630ピンクローターを購入した Krp代表 太田磯告ですが、何か?:2005/07/23(土) 23:37:46 ID:wOTOUqdz
武川も左出しが出してる。PE28用だけど多分合う。
あと、角度調整用のプレートがおすすめ。
631774RR:2005/07/23(土) 23:52:37 ID:Rfv9hXAZ
骨移植と抜釘です。事故で骨折ってたもんで(笑)
タケガワのPE28用ですか?
PE24用も左出しあるみたいですけどコレも流用可?
タケガワのカタログ見てます。
入院の必需品(笑)
632774RR:2005/07/24(日) 21:49:28 ID:f5qEVqdg
とりあえずノーマルカブ(50DX)に16Φキャブつけてみました。
アイドリングは安定してますがセッティングしてないので少しでも開けるとエンスト・・・
一応エアスクリューギリギリまでひねって普通に動くことはできたけど、
こういう場合ってメインジェットかえればよかったっけ?
633774RR:2005/07/24(日) 22:16:20 ID:eB3r/gK+
セッティングもできないのにデカイキャブ付けようなんて・・・・・
634774RR:2005/07/24(日) 22:21:22 ID:f5qEVqdg
まぁ、既存のキャブが壊れたんでちょうど知り合いから安く売ってもらったのを付けたんだが、オイルとか買ったらジェット買う金がなくなった_| ̄|○
635774RR:2005/07/24(日) 23:19:53 ID:sNGtZauq
改造する時は金に余裕を持つことが重要
数百円の出費のはずが数万円の出費になることも
636774RR:2005/07/24(日) 23:35:46 ID:eB3r/gK+
>>634
少なくとも、そういう問題ではなく、
「こういう場合ってメインジェットかえればよかったっけ? 」
こういう事を言ってる事(原因に対して対処法が分かってない)自体が問題であって・・・。

金が無いのも問題だがねw
637774RR:2005/07/24(日) 23:50:05 ID:s2nvd5jt
てかジェッティングくらい検索すれば出てくるし。
638774RR:2005/07/25(月) 02:01:30 ID:xcAHgGFu
>>632
少し上くらい見られないのかと。
639774RR:2005/07/25(月) 16:15:04 ID:BwnnxYbG
みんな腰上ばらして組みなおす時はエンジン下ろしてる?
俺は出来るだけ腰上が一直線になるように組むためにエンジン下ろして
各部品を仮組みしてからクランクケースを縦に立ててシリンダー、ヘッドのズレを
見てから各ボルトナットを本締めしてる。

俺だけ?
640774RR:2005/07/25(月) 16:29:23 ID:RmsOl4j/
>>639
本締めする前に何回か強くキックした方が良い、(ずれ補正のため)て事で下ろさないです。
641639:2005/07/25(月) 17:13:55 ID:BwnnxYbG
>640
なるほど、それも良いかも。いろんな方法があるもんだなあ。

今2万キロ毎にOHしてる6万キロ走ったヘッドをOH中なんだけどそろそろ小部品の耐用年数
考えるとリフレッシュが必要かと思いスプリングが一本二百数十円だし二本交換、
バルブシールもついでだし二個交換、吸気バルブは問題無さそうだし続投、排気バルブは
交換しようかと値段見たら1980円!相当丈夫な素材らしいし高いのも仕方ないか。

と考えるとカムチェーン、カムチェーンガイド、テンショナーの先っちょも交換した方が
良いか。カムチェーンスプロケットは大丈夫か?と周辺も気になりだした。
どこまでやるか・・・・・・
642774RR:2005/07/25(月) 19:18:38 ID:3cI9Wbv0
つ【新品エンジン】
643639:2005/07/25(月) 19:24:30 ID:BwnnxYbG
>642
そこまでヘタっとりません。
むしろ腰下は去年ミッションをやってしまった時新品に一新したので問題無し。
シフトフォーク先端が何故か折れてミッションにいたづら。
644シャリィ70携帯:2005/07/26(火) 00:18:12 ID:BeM9W3pM
エンジンおろさずに腰上バラすなんて夢のような話ですね。

うまやらすぃなぁ…
645774RR:2005/07/26(火) 08:09:44 ID:TzC1+Wub
前輪はずせば?
646シャリィ70 ◆4ZCF70/Oh. :2005/07/26(火) 17:43:44 ID:Q8+mahf9
>>645
前輪よりもフレームが…
647774RR:2005/07/26(火) 20:50:51 ID:Z2reYmoL
HONDA指定のバルブ擦り合わせ幅って何ミリだっけ?IN/OUT共に1,3mmだっけ?
OUTがやりすぎたかも・・・・・・
648774RR:2005/07/26(火) 21:41:51 ID:D0uamYQF
いまホンダの歴史の番組やってる1chで
649774RR:2005/07/26(火) 22:00:09 ID:Z2reYmoL
ここは2chだ
650manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/26(火) 23:35:47 ID:eJ5U58Oz

ttp://bbs.milan.jp/imagess/2005/03/gentukiban/1122306566.jpg

    ∫○  伝説はここから… 「リプレイ」!
 \_ aノ)
      ̄
651manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/27(水) 23:36:20 ID:n5WPQ90Y

 肉抜き部 厚0.8mmのロッカーアーム まだ折れてイマセンヨ!

    ∫○  静かにカチカチ!
 \_ aノ)
      ̄
652774RR:2005/07/28(木) 00:25:26 ID:Kbl+kF29
>>640
なんと!
ピストン動かしてズレ補正してから本締めとはまったく気が付きませんでした
前やったときはエンジン下ろして普通に全部組んでから乗っけてました
高回転時のオイル上がりが直らないから近いうちに腰上ばらしたときに実践してみます
カブだけど
653774RR:2005/07/28(木) 00:35:41 ID:5+NIdyIQ
>>652
キックして組み上げるってわざは2stでは常識なんだよ。
654ダックスHP製作中(・ω・:2005/07/28(木) 09:02:41 ID:OUtONtjT
パソなおしました。電源の部分が逝っててパーツ変えたら直ってくれた。
なんだかんだで昨日バイク自動二輪(125ccまで)の免許取ってきました(^^
試験も一発で合格出来たのでヨカッタ。

>>650
レトロな広告ですなぁ〜。manabu氏の私物?(・ω・?

あー。DAXのサービスマニュアル高すぎorzあんな薄い本が3000円ぐらいするし・・・orz
655774RR:2005/07/28(木) 09:41:00 ID:zIxzxm5O
えー厚さ=価値じゃないじゃん。
有用性考えたら安いと思う。
656774RR:2005/07/28(木) 09:54:07 ID:jxghov0l
ちょうど中華スレの1人が来ましたよ。

>>600
やや遅レスだけど。
配線は12Vのモンキー・CD50と互換性。
エンジン側の配線系は6Pカプラがギアポジションセンサ。黄緑がニュートラルの線。
メス端子とオス端子は色の合うやつを車体側に。コネクタ形状要変換。

カプラ・ギボシ・電工ペンチがあればとりあえず作れる。信頼性に不安あるならフライホイル・ステーターベースを交換。
657774RR:2005/07/28(木) 11:15:52 ID:CWsh0KBJ
すまん中華スレってどれ。
658647:2005/07/28(木) 15:49:47 ID:519rdRoq
できればおいらの質問にも答えて頂きたい・・・・・・
659774RR:2005/07/28(木) 17:02:39 ID:pAy/sCxP
スルーされても泣かない
660647:2005/07/28(木) 17:08:28 ID:519rdRoq
な、泣いてなんか・・・・・・・
661ダックスHP製作中(・ω・:2005/07/28(木) 20:10:38 ID:OUtONtjT
>>655
そりゃわかるけども、貧乏人にはやっぱ高く感じるっす・・・w
でもアレ無いと分解してから組み立て出来ないだろうしなぁ(−−;
ヤフオクで安く出品されるの待つかorz
662647:2005/07/28(木) 21:34:27 ID:519rdRoq
サービスマニュアル無いと俺みたいに困るぞ。

たくさん乗って何度もばらして、整備技術はメキメキ身について来るんだけど
でも細かいパーツの交換推奨年数が判らない、バルブの擦りあわせ幅は何ミリ指定か
すっかり忘れる、質問するとスルーされる・・・・・・・・orz

ヤフオクの中古でも送料合わせて新品と大差無かったり。
663774RR:2005/07/28(木) 22:01:49 ID:CTP8t/Z9
ヒント ホンダに電話
664774RR:2005/07/28(木) 23:45:44 ID:x+c9bkHO
バルブ摺りあわせ幅って何?
手元にsoloのサービスマニュアルがあるけど
用語がわからないので教えてあげられない…
665manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/29(金) 00:15:37 ID:dmC5IEYA

 ○  >>647 モンキーなら バルブ当り幅 1〜1.5mmだソウデス
(しT   幅が多少狭くても伝放熱上問題があるだけデスカラ…
  ̄
666シャリィ70 ◆4ZCF70/Oh. :2005/07/29(金) 01:29:42 ID:bsX+X/as
>>647
ウチのさーびすまにあるだと1.0〜1.3_となってますが
使用限度は2.0_以上修正と、なってます。

モンキーエンジン積んでみましたがクラッチが切れずにハフンハフンしてます。
よく分かってないんでまたエンジン右側開けてみます…
667ダックスHP製作中(・ω・:2005/07/29(金) 02:32:18 ID:Xu9uowod
>>647
モンキーのサービスマニュアルだったらヤフオクでも個人で出品されてる方多いので
買ってみてもいいんでないの?(・ω・?
DAXのサービスマニュアルはコピー品多いし、コピーじゃないのは値段固定のばっかり〜orz
668manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/29(金) 07:00:08 ID:dmC5IEYA

ttp://bbs.milan.jp/pbbs.html?uid=gentukiban&y=2005&m=03

    ∫○  >>645 遅レスですが、ネタはここから…
 \_ aノ)
      ̄
669647:2005/07/29(金) 14:25:08 ID:dd0twoQV
みんなアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ・・・
アリガトウーッ!!

IN側は基準値内ですが残念ながらOUT側はスが多く擦り合わせで埋めていくと
幅がほぼ全面の2mm。寿命ですか・・・・・・また出費。
670manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/07/30(土) 09:05:47 ID:oTQt68O4


    ∫○  >>669 内側の詰めれば 再使用可能カモ
 \_ aノ)     またはシートカッター代りに保管しておけば…
      ̄
671774RR:2005/07/30(土) 23:52:16 ID:lK+/ohfm
エンジンとはちと違うのだが、カブ系soloというバイク
ボアアップで96ccまで上げたのですが…

どうも高速コーナリング時に、リアタイヤがなーんとなく外へ逃げているような挙動をします
これって、タイヤが安いから?それともサスが弱いから?
672774RR:2005/07/31(日) 11:31:02 ID:ZY8Ijvj+
>>671
空気圧は適正でしょうか?
673774RR:2005/07/31(日) 11:44:49 ID:Vhdwcga4
昨日キタコのハイカムに交換しますた。外したノーマル
のカムを見てキズが無いのでビックリしますた。
ウチのは古いのでバルブ径もポート径も今のApeとかより
かなり大径ですた。バルブはさすがにカーボンとかが
たくさん付着してますた。PB16 #100 と75cc最安値ボア
アップとミニキャブトンの相性はいいようで坂もよく
登ります。ちょっとウルサイけど・・・。
みなさんレベル高いですね。漏れはここらが限界です。
674774RR:2005/07/31(日) 22:41:13 ID:x5/xHgu7
>>672
そのへんは抜かりないす。
675774RR:2005/07/31(日) 22:42:40 ID:WtCBGUiA
芯は出ているのかい?
676774RR:2005/07/31(日) 23:10:15 ID:QirDv5f4
90ccまででボアアップキット組みたいんですが
街乗りトルク重視でそこそこ流れに乗りたいです

エンジン&吸気まわりで8万程度までなら
どこのものがオススメですか?選択肢の多さから
武川かキタコあたりかなと思ってるんですが…
677774RR:2005/08/01(月) 00:14:09 ID:fgLQteVF
>>675
タイヤを芯出しするんすか?レースの話ではないし高速コーナリングといっても
50〜60kmの話す。

>>676
レースに出ないならJUNで確定。キタコ武川は、基本レース向け。
678ダックスHP製作中(・ω・:2005/08/01(月) 02:26:30 ID:rxqDbZ2D
>>676
88ccがいいですよ。俺もJUNをオススメします。
これ以上の排気量になるとストロークアップもしないと出来ないから
腰下分解してクランクの入れ替えになって8万じゃキツイかな・・・
製品の質は武川は海外でパーツ生産してるから質が低いんだそうで・・・
JUNとデイトナが質はイイそうですよ。
SSJUNのパーツ販売してるとこのリンク張っておきまふ。
http://www.garageneverland.com/shop/item/SS%20JUN.html
こっちJUN INTERNATIONALのパーツ販売。
http://www.hct.zaq.ne.jp/monkeyhonpo/

>>manabu氏
原付板の管理人のオヤジさんの本だったとは・・・w
俺のオヤジもバイク好きだったらヨカッタのになぁorz

679774RR:2005/08/01(月) 03:18:39 ID:fREW+q6l
JUNに88は無いよ。
今まで88だったけど次腰上交換する時はJUN80でいってみようかと
考えてる。面研して圧縮上げると思うけど。

デイトナは好きだしヘッドも仕上げまで良いし・・・・・・最近はどうなんだろ?
シリンダースリーブが薄いってのが今までの懸念だったんだけどなあ。
あと吸気バルブ一つしかないのにポートが楕円ってのは気に入らなかったなあ。

DOHC買うなら間違いなくデイトナ、二次クラッチもデイトナ。
ライトボアならキタコ、OHCで頑張るならキタコSE。
偏ってる?公平だよな。
680774RR:2005/08/01(月) 04:10:50 ID:q1JW3uNX
JUNは燃費よくなる仕掛けがついてるのもあって日常ユース。
681ダックスHP製作中(・ω・:2005/08/01(月) 04:12:19 ID:rxqDbZ2D
JUNに88無かったかorzボケてた。
デイトナは性能もイイですよ。モンキークルージンの28(27?)に88ccボアアップキットで
デイトナ、キタコ、武川と性能試す企画があったのですが、
キャブとマフラーはちょっとずつ違うのをつけてあったけども
それでもデイトナだけ馬力が突出してたYO(・ω・

俺もデイトナの88付けたいけども
6v72ccDAXにはキタコからしかボアアップキット出てない(しかも高い)orz
682774RR:2005/08/01(月) 06:06:18 ID:wyfjVXoW
JUNは使ってる人の評価はいいよね。
だけどそれを売ってる上のリンクにあるネ○ー○ンドという糞ショップは嫌いなんだよな。

知識豊富ていうが自分とこで利益あがらないメーカーはボロクソ言うだけ。

大体、以前勤めていたバイク屋の向かいに店だすか?
普通な神経してたら少し離れて店だすだろ。


JUNもクオリティ高いからて理由で仕入れ値高いが、けっこうぼったくってるね。
そんな私は早矢仕ユーザー。おっちゃんがゴリゴリして作ったヘッドはクオリティ高い。
おっちゃんがちょっとクセありすぎなんだが…。
683774RR:2005/08/01(月) 21:13:45 ID:5b6jA9HC
684774RR:2005/08/01(月) 21:48:40 ID:qa34VGHl
レベル低い質問で恐縮ですが。

通学用カブに装着しようと思い
JUNの80ccヘッド付きを買ったのですが、
予算の都合でキャブ・マフラーは来月になりました。

とりあえず明日学校もバイトも休みなので
ビッブバルブヘッド組んでみたいのですが
ノーマルキャブ(エアクリ・マニホールド)でも「とりあえず」走りますか?

685774RR:2005/08/01(月) 22:15:23 ID:l+v3aBI4
セッチング次第
686774RR:2005/08/01(月) 22:44:41 ID:I23GZIcG
セッティング次第なら
とりあえず「普通に」走れる、ということでしょうか。
ありがとうございます。

・・・ってセッティング上手く出す自信ないや。
JUNオススメのキャブをまってゆっくり組もうかな。
687774RR:2005/08/01(月) 22:47:32 ID:vaGIwjZe
タケ○ワのボアアップキットは不人気なんですね。壊れやすいんですか?
688774RR:2005/08/01(月) 22:58:39 ID:0ryjZHTA
ボアアップって費用はどれくらいかかりますか?
なるべく安くすませたいのですが
689774RR:2005/08/01(月) 23:08:03 ID:l+v3aBI4
690774RR:2005/08/01(月) 23:58:07 ID:f8qQzNNI
689チョット優しい奴だなw
691774RR:2005/08/02(火) 01:31:32 ID:gk96nA03
>>684
おおまかなセッティングで十分通学には使える。
むしろ後からキャブやらマフラー変える方が違いが体感できて楽しいと思うよ。
692774RR:2005/08/02(火) 09:59:32 ID:W5jOv169
しかしカブエンジンもそろそろDioみたいな改革はないのかね。
あっちで結果出してるし、そろそろ、あっちの技術が移植されても
いいころかと思うけども。
693774RR:2005/08/02(火) 10:45:39 ID:8p91RxPS
環境性能考えるとインジェクションはあるかなあ?
4バルブ化は無さそう。

ビジネスエンジンだからなあ。複雑にするわけにもいかんし各部のフリクションロスを
さらっていく程度な気がする。それ以上を求めるならそういう設計思想の縦型エンジンを
買うてくれ、という事だろうし。
694774RR:2005/08/02(火) 11:01:05 ID:W5jOv169
DioのFIってエンジンと別体なんだっけ?
移植って無理なのかなあ。
695774RR:2005/08/02(火) 12:14:15 ID:8p91RxPS
ガソリンタンクのポンプも移植、組み込みと結構大変そう。
696ダックスHP製作中(・ω・:2005/08/02(火) 12:52:11 ID:SIAxDH9a
>>688
75ccなんかは安くボアアップ出来るけども今後改造するときにパーツが無い
ってなるコトが多いそうで、もしまたヘッドの改造とかしたいな
とか思ってるならチョイ高くなるけど88cc買うほうがイイっすよ(・ω・

>>693
でもインジェクション化されちゃったら、改造しにくそうですなぁ(^^;
バイクの価格もあがっちゃいそうだから、まだ先の気もするけど・・・


697774RR:2005/08/02(火) 13:01:35 ID:LDQDRTlu
三國が開発したデュアルポンプ式はどうよ?
インジェクタにポンプ作用も兼ねているやつ。
あれなら新たにポンプをつける必要ない。
漏れはかなり前からFI化したいと思ってる。車でもキャブ車なんてもうないのだから2輪もしかりだと思う。
698774RR:2005/08/02(火) 14:26:37 ID:LDQDRTlu
>696
改造というより、空燃比セッティングは多分だしやすくなるはず。
データロガーで空燃比データを読み込み、低中高のそれぞれの回転域の噴射時間を設定し直す。それを繰り返してセッティングだせばいい。
699774RR:2005/08/02(火) 15:14:15 ID:gk96nA03
インジェクション化かぁ
リッターSSなんかでは当たり前のようにインジェクションになってきてるし
環境のことを考えればインジェクションの方がいいかもしれないが
キャブのアナログなところがおれは好きだ。
700774RR:2005/08/02(火) 18:12:11 ID:ZzW3hi3L
キャブ用の小型軽量燃料ポンプなんぞたくさんあるじゃないか。
701774RR:2005/08/02(火) 20:01:57 ID:hILYHRN3
タイとかの東南アジアで進化したカブ系エンジンをノウハウを
日本にもフィードバックする気ないのかな?
702774RR:2005/08/02(火) 20:16:01 ID:ulBD7ly5
そういえばタイカブ系の排気量でかいやつでFI化されてるの無かったっけ?
アンダーボーンで派手なやつの…
703774RR:2005/08/02(火) 20:22:25 ID:kf+hWBxk
結局スパヘとウルトラってどっちがいいの?
704774RR:2005/08/02(火) 21:05:15 ID:o0DfgS0S
>>702
wave125i
705774RR:2005/08/02(火) 23:22:28 ID:HsOSmXV1
メーター壊れた・・・ガーン・・・昔の80Km/hメーター

WAVE125iはメインキー入れると速度計が振り切るギミック付きで
カコイイ!あと、パーツがメチャクチャ出てて、しかも激安!
706774RR:2005/08/03(水) 00:59:37 ID:mFntMRId
wave125ってむこうで生産だからそんな高くないよね。
シリンダーとヘッドをデチューンして90や50を出すのも造作ないはず。
フレーム設計だけ見直せば、FI化された日本カブを出すのは
全然難しくないわけだな
707774RR:2005/08/04(木) 18:54:41 ID:1JYLie67
>>701
そんなことしたら、モンゴリたちの恰好の餌食になっちゃうよ。
強化ケース、スタッド、カムチェーン、オイルポンプ、
ロングクランク、2次側多板クラッチ、ビッグフィンヘッド、
アルミシリンダー、などなど
みんな純正パーツで出るんだよ・・・
考えただけで恐ろしい・・・いや、うれしい???
708ダックスHP製作中(・ω・:2005/08/04(木) 23:14:54 ID:lMF3xPTX
>>698
データロガーが高そうな気が・・・(−−;

>>707
たしかにそうなるかもね・・・w

やっとHPのトップページが完成したぁ(・ω・
DAX改造記録、パーツ評価、DAXのサービスマニュアル掲載、雑談掲示板、
技術系掲示板、リンク集、125cc免許取得日記と、こんな感じの作ってまっす。
709774RR:2005/08/04(木) 23:48:31 ID:fKBhvqjG
なんかの雑誌でゲームボーイをデータロガーみたくするソフトでセッチングしとるの見たな。
山の麓や山頂で、カブから降りたおっさんが眉をしかめてゲームボーイと向き合う、と。
710manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/05(金) 22:54:53 ID:RInEvPMP

  ρ ρ   ヽ_ ◎;
 “0;つ〜コ   し)
 《*)⊆《*)  ⊂⊂
711manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/07(日) 23:30:22 ID:ubVvchWH

       ◎;
    “0;ノ)コ
    《*)⊆《*) .=−
712ダックスHP製作中(・ω・:2005/08/08(月) 02:03:35 ID:55V6veph
ひさびさに質問お願いしまっす。
タコメーター出来たらつけたいなぁ・・・って思ってるのですが、
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~syumi-tm/img019008080.jpg
6Vのバイクには↑の写真に乗ってるエンジンヘッドに付けるパーツが
無いとタコメーターって使えないんですよね?
タコメーターだけのを買って、
配線つなぎなおして使うってワケにはいかないのでしょうか?
なんかイマイチよくわからないっすorzよろしくお願いします。
713774RR:2005/08/08(月) 03:50:48 ID:RQbgOTQl
6vでも切り替えで使える電気タコがあったと思うけど・・・・・
どこのか忘れた。スマソ。
714774RR:2005/08/08(月) 11:40:27 ID:MzpAqcMY
>>712
そんな貴方に、DAYTONAのデジタルタコ、、、、
IGNケーブルからピックアップ、、、
715ダックスHP製作中(・ω・:2005/08/08(月) 13:50:45 ID:55V6veph
>>713
デイトナから発売されてたけども、
それって販売中止になったって聞いた覚えが・・・
俺も記憶が曖昧だorz

>>714
IGNケーブルが何の事かわかんないっす(;;
ググったけどもIGNケーブルが何かわからないorz
説明m(。_。)m オネガイ

金無いからタコメーター安く仕上げたいけど厳しそうな予感(−−;
716774RR:2005/08/08(月) 19:22:23 ID:MzpAqcMY
717716:2005/08/08(月) 19:24:07 ID:MzpAqcMY
>>715
ミスって、途中でアップロードしちまった。

売ってるよ。
ttp://www.webike.net/cg/11032/100012001201/
ピックアップはプラグコードに朝顔みたいに巻きつければOKズラ。
718716:2005/08/08(月) 19:32:53 ID:MzpAqcMY
ついでに、、充電系〜バッテリーだけを12Vにして、
ヤフオクとかで、電気式のタコメータをGETして使う手もあるです。
たいていは、3本の配線で、1本をイグニッション・コイルの一次側に
接続すれば、OK。 

6V->12Vの変更はググッてくれ〜。
719ダックスHP製作中(・ω・:2005/08/08(月) 20:17:55 ID:55V6veph
>>716
おぉ。情報サンクス(^^
12V化の方法は知ってるんだけども
12V化したらウィンカーやらライトやらもいろいろ交換で
1万ぐらい金かかっちゃうんよねぇorz

友達が『安く機械式のタコメーター譲ろうか?』って言ってくれてるんやけども
機械式のタコメーターはやっぱ使うことは出来ないかなぁ?(・ω・?
質問ばかりで申し訳ない(^^;
720ダックスHP製作中(・ω・:2005/08/08(月) 21:05:36 ID:55V6veph
あー。さっき自分で調べて見たらやっと理解出来た。
機械式はエンジンヘッドに取り付けるのさえ付ければ
6Vと12Vに関係無く動くってワケなのか。

みなさんイロイロと情報アリガトウございます。感謝(・ω・
HPはリンク集が完成しました。
リンク集作るだけで5時間も時間かかっちゃったよorz


721774RR:2005/08/08(月) 23:27:19 ID:aTWiNBjR
点火時期について質問です。

サービスマニュアルなどに「点火時期BTDC○○°」って書いてありますよね。
例えばBTDC15°とします。
それは単純にフライホイールのTマークから鉄片までの角度のことだと思うんですが、
鉄片は長めじゃないですか。鉄片の始端と終端で結構角度は違ってきてしまうと思います。
どこまでが15°なんですか?
722774RR:2005/08/08(月) 23:48:27 ID:MzpAqcMY
電気が早いって言っても、コイルの稼動時間も必要だし、
プラグに電圧が印加されても、プラグギャプで実際の放電をするの
には時間(放電するに足りる電荷が必要)が必要なんだけど、、
チミは、鉄片(なんかわからんけど)の始端と考えた時に、このあたりは
どう考えてんの? あ〜 あと、カムの誤差(回転角の誤差とかね)

と、更なる迷宮にご案内!
723774RR:2005/08/09(火) 01:59:56 ID:NlWSixPY
つかそれが理解できないレベルで点火時期を微調整すべきではないよ
CDIの変更くらいで十分では
724774RR:2005/08/09(火) 02:09:08 ID:5Eq0ljn+
>>721
点火時期
センサータイミング
これらは密接に関係していますが、同じ角度ではありません。
725774RR:2005/08/09(火) 17:22:32 ID:hy85MNF7
エンジンはノーマルのまま50から88にボアアップしたんですけど、慣らし運転はどのようにしたらいいんですか?
726774RR:2005/08/09(火) 17:24:04 ID:hy85MNF7
あ、車種はカブです。
727774RR:2005/08/09(火) 19:23:17 ID:TM2PiROb
エンジンはノーマルのまま88にボアウプ? それはノーマルとは言わないんでは?いろんな意味でもうちょい勉強しようよ
728774RR:2005/08/09(火) 22:58:20 ID:kX9Z/T4B
高回転時のオイル上がりが直りませんorz
オイルポンプをCD90用に交換してるのですがオイルの送圧が高すぎてオイル上がりになったりしますか?
シリンダとヘッドはJUNの80cc+ロングストロークで96ccです
あとピストンリングを180度分割で組んでみろと言われたのですが180度で組んでも大丈夫ですか?
729774RR:2005/08/10(水) 00:25:37 ID:NCLM77Vl
今88ccでカムチェーンノーマルなんですけど大丈夫ですかね?
カムチェーンが切れたりしませんか?
730( `・ω・):2005/08/10(水) 02:00:54 ID:y/68LK3s
>729
ダイジョブデスヨ、ニホンセイダカラ。

念の為強化品にしたほうが良いです。ボアアップしてからも数万キロノーマル使用で切れは
しませんでしたが弱ってました。デイトナの金色がカコイイです。見えないとここそ
オサレに。靴下はコーギ、パンツはオムで。
POSHのカムチェーン勧める人多いですが何故?
731774RR:2005/08/10(水) 03:02:13 ID:ORuz+lJL
早矢仕のおっちゃん曰わく、カムチェーンはノーマル最強だそうな。
やたらめったに切れることないから、へたってるならノーマル新品で交換しろと。
社外強化チェーンは抵抗になるからやめとけとな。
732774RR:2005/08/10(水) 21:15:26 ID:6YZsC0Jd
早矢仕の時計は10年前で止まってるからw
733774RR:2005/08/10(水) 22:24:20 ID:ORuz+lJL
>732
15年ほど止まってますがなにか?
いまだに6V基準で話しするし…
それでもレギュラーヘッド系でノーマルストロークならRステージより速いね。
734774RR:2005/08/10(水) 22:50:40 ID:5MqfaP89
早矢仕は早矢仕の世界があるからソレで良いんだ。
ソレがわかってる人が早矢仕を買ってるんだしそれで○○より速いだとか
比べる人は少ないと思うけど・・・・・

>730にあるように実際の声がみんな聞きたいわけで。
ボアアップしてる他の人はどうしてる?ボアアップキット推奨通り強化品に
交換してる?
735774RR:2005/08/11(木) 01:23:58 ID:itkalBmO
C90(たしか)のに換えた。
736manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/12(金) 00:04:48 ID:Sqz9QcQ7

         ◎ノ  「天国のチョーナー」キター
       . く)
     、  /ク
 \_  
737774RR:2005/08/12(金) 06:17:03 ID:xmpmpGS8
>>736
チョーナーさん降臨したのか?
何処のスレよ?
738manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/13(土) 00:24:50 ID:VplHN0sk

  >>737

【苦難を】エソジソチューナーです3【乗り越えろ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117372230/l50

    ◎ ワクワク …
 \_ つ)
     ̄
739774RR:2005/08/13(土) 15:58:35 ID:XSYMekwt
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m18496331
発売元分かる方、教えてください

ttp://www.oandkjapan.co.jp/Japanese/Engine_J/Engine_J.htm
↑ではないようです。

よろしくお願いします
740774RR:2005/08/13(土) 16:08:48 ID:XWV4AAFI
>739
あまり感じよくありませんな、あなた。
741739:2005/08/13(土) 16:34:22 ID:XSYMekwt
っすいません
742774RR:2005/08/13(土) 17:24:13 ID:XWV4AAFI
ケースが塗装仕上げ
ボルト類が安物
おそらく焼入れ鋼を使うべきところにも軟鉄使ってる
クラッチ多分滑る
ドライブギヤ厚みはモンキーと同じ?
チェーンライン合ってる?
コネクタ合う?
補修部品ある?

という事を先に考えるべきで生産国はその後では?

中国製だろ。
743774RR:2005/08/13(土) 17:28:14 ID:9o0tcK1j
ノークレーム、ノーリターン、ノーサポートだとしても
出品者に質問くらいはしてもいいだろ。

でももう日数ないし返答あるか分からんけどね。
744774RR:2005/08/13(土) 17:54:57 ID:AxZXlDCo
発売元以前の問題だな。
ホンダのエンジンを基準に考えたら、ゴミだよ、こんなの。。。

一年後、どれだけのエンジンが実働で生き残っているか楽しみだなww

745774RR:2005/08/13(土) 20:58:42 ID:KXTEnPEp
50のピストンピンを75ピストンに使ったらやばいですか?

>>一年後、どれだけのエンジンが実働で生き残っているか楽しみだなww
そんなこといわれると逆に買ってみたくなっちゃうな、おれとしてはww
746774RR:2005/08/13(土) 23:04:13 ID:Qsrj1oxW
SPDはまだ日本の作業員が検品してたけど、全中国製だとなあ…
747739:2005/08/14(日) 01:22:52 ID:vLiN/jBR
>>742-746
たくさんのレスありがとうございました。
748774RR:2005/08/14(日) 01:30:09 ID:LiuW4Uqo
そんだけかよ!

やっぱ感じ悪いな。
749774RR:2005/08/14(日) 08:39:54 ID:a4Zh6sCU
突然ですが
カブ70の純正ピストンリング キターーー
んだけど、T って打たれてない
RとかRNだって。
意味不明
750774RR:2005/08/14(日) 10:33:42 ID:PXy+QnEC
サービスマニュアルでも買ってこい
751774RR:2005/08/14(日) 10:49:41 ID:ouNvqu37
C50カブ 12V スタンダード
新車から6年、大事に乗ってオイル1000km毎に自分で純正で交換していたのに
最近急にエンジンの騒音が大きくなってきました。現在走行13000km。
カチカチともシャリシャリともとれる金属音で、怪しい部分は
サービスマニュアル参照で一通り点検、調整しましたが・・・。

ドライブチェーン新品交換、張り調整→変化無し
タペット調整→規定値に入れても変化無し→規定値内で極限まで攻める→変化無し(泣)
カムチェーンテンショナースプリングとプッシュロッド規定値測定、部品洗浄後組み付け→変化無し(大泣)
エンジン純正オイルでフラッシング→変化無し
スパークプラグ純正新品交換→変化無し

回転が上がると音も速くなります。暖気後に音が大きくなります。
加速感、パワー感問題無しです。以前と同じ。燃費も以前と変わらず60km/?P。
WINGで聞いたけど『わかんね、確かに音はする気がするけど、気にしなくていいんじゃね?』
WINGやる気無し。
一体何が原因と推測できますでしょうか?
エンジン開けねばならないでしょうか?さて困った。誰か助けてー
752774RR:2005/08/14(日) 12:06:33 ID:L4SomRU/
>>751
エンジン近くのフレームの中にゴミが落ちているに500点。
753774RR:2005/08/14(日) 13:53:49 ID:3w7AIT03
>>751
耳の中に小さなゴキブリがいるに22点。
754774RR:2005/08/14(日) 14:53:54 ID:W/e+H8Im
気にしすぎに444mana
755774RR:2005/08/14(日) 21:48:31 ID:xIsknavH
他の単車だけど、クラクションを固定してるネジが絶妙に緩んでて
似たような感じで異音になやまされた事はある。

エンジンだけじゃなく色んな所、マシ締めしてみたら?
756774RR:2005/08/14(日) 23:26:04 ID:2berC8Y7
今日、フリマにキレイなSS50が18万で売ってたよ
市販じゃ究極のカブ系エンジンじゃない?
757ダックスHP製作中(・ω・:2005/08/15(月) 00:51:36 ID:NcfED2OA
>>756
純正の中では一番パワーが出てるでしょうね。
でも18万かぁ・・・
カブ系4STミニの中では結構高いよなぁ(^^;

今日DAX分解して固着してたネジ力入れて回したら
100均で買ってきた安物のソケットレンチがつぶれたorz
明日ちゃんとしたの買ってこよ(−−;
758774RR:2005/08/15(月) 08:58:12 ID:nXkjJJuD
えー奇麗にレストアしてあって18万なら安いよお
759774RR:2005/08/15(月) 13:46:45 ID:wER47BB9
>>751
ピストン首ふり or クランクあぼーん

無理にぶん回すと
クランク大端がやられちゃう。
760ダックスHP製作中(・ω・:2005/08/15(月) 17:55:57 ID:NcfED2OA
>>758
こんなの見つけた。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k20205135
なかなかキレイな感じで17万8千円。
俺は買う金無いけどねorz

さっきやっと固着してたネジがはずせた・・・
メッチャ硬かった・・・(−−;
761774RR:2005/08/16(火) 11:53:09 ID:mjzmYzUl
ここにもマダス乗りはいない??
762774RR:2005/08/16(火) 15:03:54 ID:eWYBRX6t
>761
ピンポイントの話題はマダス乗りのやってるサイトの方が良いかも。
載せ換えエンジン関係はここで十分OKだと思うけど・・・・・
763774RR:2005/08/17(水) 01:21:00 ID:wFrkoM3i
ガソリンタンクはどのくらいはいるのマダスくんは
764774RR:2005/08/17(水) 13:14:27 ID:9R1srLdA
5リットルくらいかな。カタログ値よりは入るよ。
765774RR:2005/08/17(水) 21:16:40 ID:OZ1XyBtj
ジャズをバッテリーレスにするキットとかってないですか?
バイク屋さんに6Vって言われたんですけど…
766774RR:2005/08/18(木) 11:47:52 ID:t/sP6DSf
>>764
あれってフレーム全体がタンクなの?ふしぎなかたちだけど
767774RR:2005/08/18(木) 14:55:22 ID:MuERaXZX
そうです。なんか車体自体が思ってたよりも大きくて、燃料も思ってたより入ったって感じです。
768774RR:2005/08/18(木) 21:13:28 ID:TNEZOr0A
キタコのライトボアアップキットを(75cc)を組んでスプロケを15丁に交換
しました。加速には大変満足したのですが最高速に不満があったためハイカムを組んでみたところ、
最高速は70km以上になったのですがタペット音が大きく気になります。
シックネスゲージで調整したつもりなのですが・・・。ノーマルカムに戻し、調整したら
音は収まります。こんなもんなのでしょうか?
769774RR:2005/08/18(木) 21:59:52 ID:SITN1FSt
75ccハイカムF15丁…俺と同じ。
ちなみに最高速だすならR27丁にしたら良い、90出る!
まぁ、体重50だが。
キャブはPC20ね、セッティングがキモ、あとブリーザーホース。
タペット音はハイカムならしかたない…。
770774RR:2005/08/18(木) 23:29:17 ID:vewneSZ3
横やりごめんなさい。
俺もキタコの75にしようかと思ってるんですが、
75ccの15丁だと、最高速70以下ってことですか?
吹けきらない感じ?最高速に関してはノーマルと
あまり変わらない感じなのかな。
14丁だとどうなんだろ。

悩んできた、と同時に面白くなってきた!
771774RR:2005/08/19(金) 00:38:36 ID:kl906y2L
オイラはノーマル49ccでPC20キャブF15丁R31丁で70出てました。
772774RR:2005/08/19(金) 01:00:06 ID:tc1fdbgW
50ccでも高級なマフラーつけて↑のようにすれば70はどうにか出なくもない。
何ccにするにしてもキャブ、マフラー、ブレーキ、タイヤにも
投資が必要なのをわすれずにね
773774RR:2005/08/19(金) 01:05:45 ID:kl906y2L

マフラーはノーマルで充分だと思うよ。
値段の割に効果が薄い。
774774RR:2005/08/19(金) 01:26:02 ID:qxpBz7Vz
最高速のみを求めます、高回転しか使いません、キャブのセッティングも最高速時のみに
合わせてます、アイドリングしなくても良いです、普通に走るつもりはありません、
というならスカスカのマフラーでもOK。

50ccでキャブ、マフラー、ファイナルのみ弄って70キロ・・・・・・
なんとか出るけどカム変えたら結構変わるよ。
エンジン内部のファインチューニングが一番変わるけど。
775774RR:2005/08/19(金) 02:43:36 ID:tc1fdbgW
いやあのさ、50で最高速上げるってのは、つまりその
超高回転型で、街乗り 軽 視 で行くってことでしょ。
ハイカム入れるなりなんなりして、とにかく上の回転の限界を上げると。

マフラーはものによるなあ。エキパイがながーいやつを付けるとノーマルより良くなる。
ヌケさせることよりも、設計上パイプの形状においてノーマルを上回るものを付けるのがよい。
776774RR:2005/08/19(金) 04:12:19 ID:F5SsCOh0
昔のスーパーカブ50は70km/h以上出てたんだから、それを参考にどうぞ。
777774RR:2005/08/19(金) 06:28:24 ID:kl906y2L
SS50の最高速は90だよ。カタログ値で…。
778774RR:2005/08/19(金) 10:18:38 ID:bODyWIl2
>>776
規定クリア出来ない毒排ガス仕様のエンジンだけどな
779774RR:2005/08/19(金) 10:20:12 ID:bODyWIl2
>>777
最近の例でいえばドリ50なんかは高性能だけど、
下がスッカスカだけどな
780774RR:2005/08/19(金) 13:45:07 ID:kl906y2L
49ccでもシャシダイで5馬力だせるらしい、ちなみにフルノーマルは2〜2.5馬力らしい。
ハイカム88ccポン付仕様も5馬力らしい。
ボアアップで5馬力かメカチューンで5馬力か…。
781774RR:2005/08/19(金) 19:25:17 ID:iDs7MlgT
クランクを交換する時ってそのまま以前のクランクと置き換えればいいの?
シムできっちりガタをなくさないと駄目なんだよね。ミッション交換はやった事
あるけど新しいロングストロークのクランクを入れるとなるとナイーブになってきた。
782774RR:2005/08/19(金) 21:02:19 ID:iDkGnu6A
>>781
武のシムセットなんてどうでしょうか?
説明書も結構わかりやすかったと思います。

高いけど・・。
783774RR:2005/08/19(金) 21:46:33 ID:bODyWIl2
>>780
馬力とトルクは別物だが…
784774RR:2005/08/19(金) 22:26:30 ID:iDs7MlgT
>782
説明書もちゃんと付いてるんディスか。
実際シムでガタを小さくしてどのくらい差が出るんだろう?
この為だけにゲージも買って計測して・・・・殆どの人が素組みしてるっぽいけど。

一度複合原因ですがクランクベアリングを痛めた事があるのでできればきっちり
ガタの小さい組みあがりにしたいしなあ。
785774RR:2005/08/20(土) 19:12:10 ID:UqVOor5k
アキシャルシム、外径をあと1ミリ小さくして
0.05もしくはそれ以下のシムを5枚セットとかにして欲しい

>>784
漏れは会社でゲージ借りました
まだ組み終わってないのでインプレできなくてスマソ
786774RR:2005/08/21(日) 03:58:59 ID:ujJT1hth
ノォー!
ジュンの75ccボアアップキットを自分で組んだのですが、
組み終わってエンジンをかけたらヘッドあたりからカチカチと異音がします・・・。
手でフライホイールを回しても異常はないのですが・・・。
ハイカムもいれたのでその時に何かヘマをしたんでしょうか?
不安で試走もできません。
どなたか同じ症状を経験した方はいませんか?
組み方はキタコの虎の巻を見ながらやりました。
787774RR:2005/08/21(日) 04:03:35 ID:NQqlsMjP
ハイカム入れたから音するんじゃねーのぉ
788774RR:2005/08/21(日) 04:17:48 ID:ujJT1hth
なんかディーゼルエンジンのメカ音のようなカチカチとした機械音なんですよ。
それも結構大きな音で。4ストいじるの初めてで不安です。
不安1:アイドリングだけでも50の時よりエンジンがすぐ熱くなるような気がします。
不安2:純正キャブには電気的な配線があったのですが、PC20にはつなぐとこがないのですが、
純正キャブの配線ってなんなのですか?温度関係ですか?
車種はスーパーカブ50(AA01)です。
789774RR:2005/08/21(日) 05:10:38 ID:NQqlsMjP
排気量上げたんだからアイドリングでも発熱量は上がるべ。
そのまま走ればギンギンに熱くなるぞ。オーバーヒートもしやすい。
さらにビッグキャブ組んでるんだからそりゃもうアッチッチさ。
オイルクーラーも無ければ、オイルポンプの強化もしてないんでしょ?
圧縮比測ったのか?ノーマルヘッドなんだろう?
ボアアップキットは純正72CC腰上一式移植よりメンドクセ。
ハイカム組めば音はするさ。タペット調整はしたのか?
キャブの各セッティングはJUNの推奨なのか?
790774RR:2005/08/21(日) 07:26:51 ID:THNwLhA3
>>786
ロッカーアームは新品にした?
純正カムとハイカムで当たる所が変わる事があるから
純正カムのクセが付いてるアームは換えた方がいいかもよ?
791manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/21(日) 08:34:52 ID:EuMh7qTM

  >>786

 …… 最悪の可能性ですが バルブがピストンに接触していませんか?
プラグ穴からマグソリテールのような 細いライトを使って燃焼室をのぞいて
バルブリセス部分を見れば確認できます
 配線はキャブ凍結防止のヒーター用でしょうから(ソロにもありますね)
よほど寒い地方でなければ大丈夫でしょう(端末処理はいるかも…)

 …… エンジン自体のポテンシャルは高いので 50ccノーマルパーツ加工
だけでもノーマルメーターで針を真下にできますよ〜
 それにボアアップエンジンで実践した方もいましたが、ピストン摩擦低減
加工のマヨチューンをすれば、ケース油温が10〜20度低下するのでクーラーが
不要になっていました〜

  ρ ρ   ○  ピストンの軽量加工だけは かなりの修行が必要ですが
 “0;つ〜コ ノ)   効果は絶大で エンジン振動がウソのように下がり
 《*)⊆《*)⊂⊂ 曲  ます〜
792774RR:2005/08/21(日) 08:36:56 ID:WbaMCsdn
>>788
上の方でアホがアホなレスつけてるが。
○カチカチ音は、ロッカーアーム〜タペット周辺の音。鳴ってあたりまえだが
 タペットアジャストレンチできちんと調整するとすこしは音が下がる。さらに
 消音性の高いパワフィルに替えれば音は減る

○配線はキャブヒーター。付けたいならカブ90純正キャブを流用せよ
 東北や北海道に住んでいるのではないなら必要は無いかも
 
○JUNのキットは数あるボアアップキットのなかではいちばん熱が低い
 (レース用のパーツではないため)だから75くらいなら特別冷却に
 後付けパーツを付ける必要は無い。オイルポンプも75くらいならそのままで良い。
 足下の熱が気になるならhttp://out-standing.com/cubparts_200411_006.htm
 ここで足の横に付けるヒートガードを買えばいい。
793774RR:2005/08/21(日) 08:38:39 ID:WbaMCsdn
>>791
その最悪の可能性が当たってるなら音以前にさっさとエンジン止まるかと…
キャブヒーターは郵政カブなど最近のカブには結構ついてるみたいだよ
794manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/21(日) 08:44:27 ID:EuMh7qTM

  ρ ρ   ○  >>793 …いえ… それがけっこう廻ってしまうんで
 “0;つ〜コ ノ)   重大なトラブルになった実例をいくつか見ました…
 《*)⊆《*)⊂⊂ 曲  手回転程度じゃ接触しなかったケースも…
795774RR:2005/08/21(日) 09:32:12 ID:8spJLF2L
なんか、ハイカムを入れたらカチカチ音がするのは
当たり前みたいなのが多いが、本当にそうなのか?
適切に調節すればそんな風にはならないと思うんだが・・・
796manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/21(日) 10:17:07 ID:EuMh7qTM

  ρ ρ   ○  >>795 タペット音とバルブ着座音は違いますが 
 “0;つ〜コ ノ)   どうも混同されているような … (>>768も?)
 《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
797774RR:2005/08/21(日) 14:42:36 ID:ujJT1hth
786です。
みなさんいろいろとレスどうもです。
ロッカーアームは再使用してます・・・。
新車で買って24000キロ走ってたんで新品にした方が良かったですかね?
それとまた気になったのがアクセルを半分くらいまでガバっと開けると、
黒煙が出てエンジンが止まりそうになります。これはキャブのセッティングの問題なんですか?
それともハイオクを用意するのを忘れた為、
タンクに残ってたレギュラーガソリンを使ってたからなんでしょうか?
それとも他に・・・。
798774RR:2005/08/21(日) 17:23:42 ID:xdheofLt
786です。
軽く試走したところ黒煙はなくなりました。
プラグがすすっぽいので若干濃いんですかね?
4ストの場合はかぶりぎみの時はオイルが付着したように
黒く油っぽくはならないのですか?
いろいろ質問ばっかりで申し訳ない・・・。
799774RR:2005/08/21(日) 17:30:00 ID:xdheofLt
さらに質問してしまいますが、この異音がクランクケースからだとすると何が考えられますか?
ようく聞いてみるとクランクからのようにも聞えます・・・不安です・・・。
800774RR:2005/08/21(日) 17:48:12 ID:oZeAT9La
今迄2stしか弄った事ないのかな?
多少カチカチとかメカノイズは出ますよ。ヘッド周りでいろんな部品がせわしなく
動いてるんだし。ロッカーアーム、カムチェーンなどなど・・・
気にしすぎじゃない?

普段走る時スロットル急開する必要はあるの?燃調をきちんとすればある程度は
治るけど。マフラー内の煤が勢いで排出される分もあり。
JUNなら圧縮低いのでレギュラーでもOK。
801774RR:2005/08/21(日) 18:23:17 ID:xdheofLt
>>800
心強い意見ありがたいです。
しかし50の時にはなかった音でそれもけっこう大きな音なんですよ。
ノーマルマフラーの排気音と同じかそれ以上くらいの。
カブは高校の時から今まで5年間乗ってるのですがエンジン内部に手をだすのははじめてで。
2ストはNS-1やTZR125とかで少し・・・。
802774RR:2005/08/21(日) 19:01:37 ID:oZeAT9La
キット組み付けがきちんと出来てるとして

まずは定位置でのタペットのクリアランスをもう一回確認。
あとmanabu氏の書いてるようにプラグ穴から光を当ててピストンをゆっくり前後させて
ピストンにバルブが当たった痕が無いかどうか確認。

痕があったら・・・・・・最悪ヘッド交換かな。
あとカムスプロケットの固定ボルトを仮止めのまま本締めを忘れててエンジンを回して
るうちに緩んで左カムカバー裏(丸い奴ね)をボルトがガリガリ削ってるとか。

鳴る音が、どこからか、音質からアルミの音か鉄の音か、打音か削音か、等を内部構造と
照らし合わせて突き止めて下さい。
803774RR:2005/08/21(日) 21:23:49 ID:abuxUT8Q
分かりました。とりあえずピストンみてみます。
音は打音だとおもいます。
親切にありがとうございます。
804774RR:2005/08/21(日) 23:35:32 ID:3GfysB/a
803です。
ピストンみてみたのですがバルブがあたっているようにはみえませんでした。
中をのぞきながらキックを手で回してみた所、
この異音はバルブが引っ込む時に周期的になるみたいです・・・。
手回し程度だと気にならない音量なんですが・・・。
とりあえず明日この異音が致命的にやばいものなのか、そこまで気にするものでもないのか
バイク屋に聞いてやばそうならもう一度バラしてみようかと思います。
805manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/21(日) 23:49:58 ID:EuMh7qTM

  ρ ρ   ○  >>804 それは よかったですね〜 音ですが
 “0;つ〜コ ノ)    そんな低速ではバルブバウンズではないでしょうし…
 《*)⊆《*)⊂⊂ 曲  >>796にも書きましたが、バルブの着座音では?
806774RR:2005/08/22(月) 00:13:51 ID:Ni6zrehB
素人で申し訳ないのですが着座音とはバルブが引っ込んだ時の音のことですか?
807manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/22(月) 06:57:55 ID:UD2edoV+

  >>806

 バルブがバルブシートに当る時の音です、カブ系ではタベットのスキマが
大きい時「カチ・カチ・カチチチ――」という感じの音(組立てミスで1mm
程のクリアランスになっていた時にモロにこういう音が…)、
 着座音はキック程度の回転では「チャ・チャ・チャチャチャ――」という
感じです、当然プラグを抜いてキックすると より大きくハッキリ聞えます
着座音の場合、回転数が上がるとそのまま着座衝撃も上がるので比例して
音が上がるトコロもわかりやすいですし、キック程度の回転では給排気
バルブで音が違う点もわかりやすい聞分け方です〜

 参考ですが 高回転時、バルブやスプリングが踊り出した場合(15T-31T
ハイリフトカム使用 ノーマルバルブスプリングでノーマルメーターで”7時”
になった時)「…ジャ――ッ!」という音が出だして、エンジン回転を落し
ていっても60km/h程度まで しばらく出続けました、

    ∫ ○ ハイリフトカムによってはかなりの勢いでバルブを閉じて
 \_aノ)  いるでしょうから…
      ̄
808774RR:2005/08/22(月) 16:33:08 ID:TPNrVBsS
806です。
タペットクリアランスを調整しなおしたところ音が小さくなりました!
でもまだ気になると言えば気になる音量です。
シックネスゲージを引き抜く時の抵抗の感覚が微妙で、結構抵抗感強めにしてみたのですが、
それでも50の時よりは大きな音です。締めすぎでバルブを常に押してる状態になってしまうと
圧縮が逃げパワーの低下や、バルブの焼きつきになると聞いてこれ以上締めるのは怖いです。
でもまだ音が気になってしまうのですが、このまま走ってても大丈夫なのでしょうか?
809774RR:2005/08/22(月) 16:40:48 ID:TPNrVBsS
>>807
「組みたてミスで1mm程のクリアランス」
というのはタペットクリアランスのことでしょうか?
読解力なくて申し訳ないです・・・。
810774RR:2005/08/22(月) 22:02:48 ID:IVmZW1Y8
>808
早矢仕ではタペットクリアランスは規定値より若干少なくするほうがいいと聞いた。
811manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/22(月) 22:14:39 ID:UD2edoV+

    ∫ ○ >>809 タペットのクリアランスです、カムに少し乗上げた
 \_aノ)   状態に気付かず 組付けたため起きたミスでした――
      ̄
812774RR:2005/08/23(火) 01:37:21 ID:wZMjh/F3
タペットクリアランスが開きすぎてたら音が大きくなるだけでは済まないということですね。
813774RR:2005/08/23(火) 05:06:34 ID:di1M/WuB
タペットがちゃんと調整されてるなら大丈夫。
あんま気にすんな。
814774RR:2005/08/23(火) 15:08:20 ID:LLggvWxQ

ハイカムだとちゃんとクリアランス調整されててもノーマルカムよりも
音が大きくなるものなのでしょうか?
815774RR:2005/08/23(火) 15:30:48 ID:P7jakjHL
マグナを75tにボアアップしたんですけど、オイルはホンダ純正のG1でも大丈夫ですか?
816774RR:2005/08/24(水) 00:46:45 ID:4sOTGA+/
>>815
キタコの虎の巻には上級オイルを推奨してるよ!
ホンダ純正ならG3とか。
817774RR:2005/08/24(水) 00:54:18 ID:VxjL50Kd
>>815
真夏にがんがんぶん回すなら上級オイルがいいと思うよ。
冬はあまり粘度の高いオイルを使うと暖まるまでかなり重苦しい。
818manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/24(水) 06:41:19 ID:NyzobqC1

  ρ ρ   ●  >>814 バルブ着座音は大きくなる事が多いです
 “0;つ〜コ ノ)   (ホンダのカブ系のハイリフトなカム使用では)
 《*)⊆《*)⊂⊂ 曲
819774RR:2005/08/24(水) 08:39:31 ID:rbz+qbqd
結局、ちいさいバルブで吸排気を大きくしようってんだから音は鳴るよね
それが嫌なら社外ヘッドにしないと。
820774RR:2005/08/24(水) 09:46:04 ID:h4iT+cpT
>>816-817
ありがとうございます!
これからはG3にしときます。
821774RR:2005/08/24(水) 12:38:04 ID:GklCEm9Y
>>814
それはカムプロフィールにもよる。
ええかげんな設計のカム曲線だと飛びまくる。
822774RR:2005/08/24(水) 12:53:23 ID:iRs2UlYX
エンジンチューンでは無いんですが
その他チェーンなんかのフリクションロスにはどうしてますか?

非力な横型エンジンだとモロに左右される所なんで
エロイ人達の考え方やこだわりを知りたいです。
823774RR:2005/08/24(水) 14:07:01 ID:3QNT7fOI
書類チューン以外で微量に排気量Up出来ないでしょうか?
ボアアップパーツをみても最低72ccですし
改造後51cc〜55cc程度でかまいません
30キロ制限&二段階右折、回避の為だけです
宜しくお願い致します。
824774RR:2005/08/24(水) 14:18:00 ID:jE3JeBG3
それって必要か?結局ボアアップするなら値段は72ccとかと
変わらないよ。てか排気量アップの定義分かってるの?
他の住人に「夏だね…」って言われますよ。
825ダックスHP製作中(・ω・:2005/08/24(水) 14:40:20 ID:2TqbTU0t
>>823
30キロ制限回避の為って普通の50ccでも最低30キロ出る希ガス・・・(−−;
826774RR:2005/08/24(水) 14:48:25 ID:3QNT7fOI
>>824
ボアアップすると、キャブなど変えないとイクナイ
とにかくお金をかけない方法で出来ないか?
と思ってました

シリンダーを2mm研磨すると良いなど他のスレで
見たのですが、どうやってよいかすら
わかりませんでした。
スレ汚しスマソ

827774RR:2005/08/24(水) 14:59:17 ID:cB4Y8C7o
ようするに49ccなのに51ccだとかウソ言って書類提出、黄色ナンバー登録する
っていうインチキが嫌だから本当に51ccくらいにしてやる、って事でしょ?
若いですなあ。ライ麦畑でつかまえてやろうか?

ばらして燃焼室を切削、バルブも社外品のように抉る、で数cc上がりそうだけど。
圧縮下がって果たして30km/hを越える速度を出せるかな?まあだせるだろうけど。

一万円でボアアップキット買ってノーマルキャブで頑張る、で良いんじゃないか?
828774RR:2005/08/24(水) 15:11:12 ID:3QNT7fOI
>>827
ライ麦畑 ワロス
なんだか言われるように
一万円でボアアップキット買ってノーマルキャブで頑張る
これが一番てっとりばやいようですね ありがとうございました
829774RR:2005/08/24(水) 16:39:35 ID:jE3JeBG3
ノーマルキャブでもエアクリーナー関係をいじるの安いし
頑張ればできるさ!頑張れ!無理ならオクとかでPC18.20あたりの安物を
購入してみては?今後のレポよろしこ。
830774RR:2005/08/24(水) 16:55:49 ID:1lFabAH3
814です。
みなさんレスどうもです。
そうですか、やはりうるさくなってしまうものなんですか。
ようやく慣らしを終えたのでオイル交換と同時にもう一度タペットクリアランスを
調整してみます。
831774RR:2005/08/24(水) 18:21:37 ID:URNgeMs+
>>828
72や75なら他純正のままASを軽くひねるくらいでいける希ガス
ただコンプ高いキットだと給油のたびに泣くよ?確認せれ ノシ
832774RR:2005/08/24(水) 18:42:36 ID:MUzr2TPM
俺のカブは錆ついた88ccシリンダー&ピストンを磨いてそのまま組んだだけだなぁ。
そういう意味では>>823の理想に一番近いやもしれぬ。
錆を取っても凹部分は完全に平滑にはならないので低回転が雑な感じだが、足にしては上出来。
833774RR:2005/08/24(水) 20:02:20 ID:oXUXqVHi
88じゃスリーブ薄かったんでないか
それを削ったんでつか
そうでつか

そんなん「足」にしてちゃ危ないしw
834774RR:2005/08/24(水) 20:53:37 ID:MUzr2TPM
削るったって表面の錆だけだよ。ドリルにバフ+コンパウンド付けて20分もすれば形になるくらいの。
スリーブなくなるほど削り込むような面倒な代物ならそれこそ1万出して他のシリンダー調達してくる。
835?V?V?S?q?q:2005/08/25(木) 00:23:43 ID:iJ1F+uj0
>>834
ヴァカは相手にしなくていいよ
836774RR:2005/08/25(木) 03:10:20 ID:R5UOFqRg
>>834-835
焼き付いたのと錆びたのとどっちがやばいの?
じぶんではどっちも使いたくないけど友達が欲しがってる
837ダックスHP製作中(・ω・:2005/08/25(木) 10:53:32 ID:ABO8iN6P
>>836
どっちかと言えば焼き付きのほうがヤバイかと思う。
まぁ、結局は焼き付きも錆も程度によるような気が・・・
838774RR:2005/08/25(木) 11:53:56 ID:7iYlRtyy
ありがとう>>837
どっちがましか見比べてたら「何する気だ」って親父がw
傷物とかは危ないからガキ?にはあげられないみたいな
おこられちったw
839826:2005/08/25(木) 12:58:32 ID:u6QY5//d
>>831
すみませんASの意味わかりません
コンプの意味もわかりません
メーカーによってボアアップパーツに
コンプ高い低いがあるのでしょうか?
840774RR:2005/08/25(木) 13:35:12 ID:WwMDYHKR
AS=エアスクリューかな?
コンプ=圧縮率?

勝手に想像。

841774RR:2005/08/25(木) 14:15:57 ID:Xfq0w+fa
低いボアでも出力稼ぐためにハイコンプピストンとか
それだと圧縮12〜とかでハイオク必至
レギュラー可っていうJUNのキットでも
組んで計ったら11超えてたけどモレだけ?

ノーマルキャブでガンガレっていわれてたやん
組んだらスロットル開度に応じて燃調とる
MJの番手も少し上げるかも
勉強したら節約できるしヒントもイパーイくるよ
842826:2005/08/25(木) 15:29:47 ID:u6QY5//d
>>841
ほんの少しだけど(昨日の自分より)わかってきました

831さんが「コンプ高いキットだと給油のたびに泣くよ?」の
意味は 841さんのレス「圧縮12〜とかでハイオク必至 」で
わかりました。面白いですね またキットを購入したら
カキコします。住人のみなさん、有難うございました。



 
843774RR:2005/08/25(木) 15:40:07 ID:Yi2mZZEj
泣くほど値段差ないからなぁ・・・
844774RR:2005/08/25(木) 16:46:32 ID:i/H2+Mcn
リッターあたり数円だし。
845774RR:2005/08/25(木) 18:54:33 ID:mLlQt+kW
圧縮比と圧縮圧力とは違うんだがなぁ・・・
846774RR:2005/08/25(木) 19:28:52 ID:Mj9Freaq
言いたいことがあるならハッキリいいなよ。
臭い奴。
847774RR:2005/08/26(金) 01:41:48 ID:GyfVxa/m
ボアアップキット組んで慣らしで約100キロ走ってオイル交換したのですが、
もう遠慮なく回して走っても平気ですかね?
848774RR:2005/08/26(金) 02:01:28 ID:U0rgPYPZ
どおせ
たいして回さないからおけ
849774RR:2005/08/26(金) 11:43:32 ID:bwZ+0TjW
>>846
教えて欲しいなら「教えて下さい」って素直に言えばww
850774RR:2005/08/26(金) 22:18:05 ID:BDrX7Qvs
悪いけど心底どうでもいい。
ただ>>845のかまってクンっぷりが鼻についただけだ。
851manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/27(土) 07:54:45 ID:nuxY6PjU

  ρ ρ   ○  え〜〜 モンキーのサービスマニュアルでは現行型で
 “0;つ〜コ ノ)    圧縮比:10、圧縮圧:14kg/CM2―1000rpm …… 
 《*)⊆《*)⊂⊂ 曲   意外に慣性過給なんかが効くヨウデスネ
852774RR:2005/08/28(日) 09:18:45 ID:30KaszlT
最近手にいれたばかりのST50のFスプロケ交換しようと思いますがカバーを外すとガスケットは要交換でしょうか? 携帯からです 読みにくかったらすいません
853774RR:2005/08/28(日) 10:08:41 ID:w1w9xleK
>>768です。結局ノーマルカムに戻しました。最高速は落ちてしまいましたが、
発進加速はノーマルのほうが体感的に速く感じます。ボアアップの結果、
最高速は以前とあまり変わりませんが、加速・登坂力において大変満足しました。
ハイカムのときに燃費ががた落ちしましたが、ノーマルに戻すと50ccの時より燃費が伸びました。
キャブはただいまノーマルを何とかセッティングして走行してますが、
やはりキャブもΦが大きなのに変えたほうがいいのでしょうか?
854774RR:2005/08/28(日) 11:17:02 ID:Q1HZUd7c
>853
ハヤシで全部そろえれ
かなりいいぞ。
855manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/28(日) 12:52:42 ID:M6acX4nA

  ρ ρ   ○  >>852 カブ系はFスプロケ交換のための分解で取る
 “0;つ〜コ ノ)    フライホイール側カバーにはガスケットが
 《*)⊆《*)⊂⊂ 曲   入っていなかったのデハ
856774RR:2005/08/28(日) 14:47:40 ID:/Gu547T2
参考までに…
75ccハイカムPC20キャブF15R27、(いずれもキタコ)8インチタイヤでレギュラーガソリン。
街乗り40キロ/L
60キロ定速走行メインのツーリングで60キロ/L
857774RR:2005/08/29(月) 08:15:09 ID:80w5cK6X
852です
ありがとうです
ガスケット入ってないんですか
ポイントとか濡れそうだけど大丈夫なんすかね?
とにかく助かりました
858manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/29(月) 22:56:49 ID:VfUvg/Q8

  ρ ρ   ○  >>857 台風の豪雨・冠水道路を走行後 カバーを
 “0;つ〜コ ノ)   開けたら けっこう水滴が入っていて フライホイールが
 《*)⊆《*)⊂⊂ 曲  サビてました… それ以後は錆とめ油を塗ってマス
859774RR:2005/08/30(火) 15:22:14 ID:Sg4QYPfB
(´・ω・`)ショボーン
860manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/08/30(火) 22:28:49 ID:qwHvXOLk

  ρ ρ   ○  フライホイールにCRC556なんかを吹くとシャフトに
 “0;つ〜コ ノ)   染みてスリップしそうなので シリコンのポリメイト
 《*)⊆《*)⊂⊂ 曲  を吹いてイマス
861774RR:2005/08/30(火) 22:38:22 ID:FydjMHIe
モンキーのマフラー交換中にボルトをねじ切ってしまいました・・・・
ポンチで叩いても回らないし、思いっきり焼きついてる・・・・

ショップに持って行くしかないかなぁ?
とりあえず、ヘッドはずしてこよう・・・・
862774RR:2005/08/31(水) 12:40:44 ID:lD2FtX8L
ボアアップとかビッグキャブとかクラッチ強化とか
いままでやってきた。
エンジンをいじる作業自体楽しかったし、パワーもそれなりに上がったし
自分で組んだエンジンに乗ってるってゆう満足感もあった。
でもさ、金がねんだよ。
エンジンって各部のマッチングが重要じゃない?
どこか一箇所強化すると連鎖的に関連箇所の強化も必要になる。
部品を個別にそろえてると結構な額になる。
オイルだって高性能なやつ必要になるし。
だからさ、俺コピーエンジン積むことにした。
もういいや。エンジンは開けない。
耐久性とか素性の知れないエンジンだけど
何よりも安いし。
各社から出てるヘッド付きボアアップキットなんかより全然安いんだもん。
安物買いの銭失いになるかもしれないけどとりあえず買って試してみるわ。
863774RR:2005/08/31(水) 12:59:27 ID:AwuhapC0
>>862
縦?斜め?
864774RR:2005/08/31(水) 16:29:44 ID:Z6bNhQuQ
>>862、それも一つの方法なんじゃね?とバーディー海苔が言ってみる。
865774RR:2005/08/31(水) 19:46:55 ID:IJsWOOBD
キタコ LIGIHT ボアアップKIT 88cc (214-1016401)
の取り付けに付いて質問です。

自車  Z50J-2300***
キット  Z50J-2000001

クランクケース側のノックピンは簡単に挿入出来るのですが、
シリンダーヘッド側のノックピンがキットのシリンダーにうまく挿入出来ません。
ノックピン12ミリと14ミリのサイズも確認しています。

お店に問い合わせたら、
元々キタコのシリンダーはノックピンが入りづらく、OILを良く馴染ませてから入れて見て下さい。との事でした。

プラスティックハンマー等を使って、無理にノックピンを入れてもいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
866865:2005/08/31(水) 19:54:33 ID:IJsWOOBD
キット  Z50J-2000001    ×
キット  Z50J-2000001〜   ○
失礼しました。

どうぞよろしく。
867774RR:2005/08/31(水) 20:55:02 ID:XamYdHqC
>>862、それも一つの方法なんじゃね?と中国生産日本組み立ての
107cc4速リターン黒塗装コピーエンジンをSoloに積んでいる友人を
羨ましそうに見ていたドリ海苔が言ってみる。
868774RR:2005/08/31(水) 21:29:15 ID:ILf0gBmO
>>862
お前は俺か?
869774RR:2005/08/31(水) 23:39:34 ID:rXgVPYb4
>>862
オレも買った
んでも忙しくて、積み換えは来月以降になりそう

以降のインプレ気盆


人柱にして申し訳ないが、マジな感想を聞きたい
見たカンジ、そんなにすぐ壊れるとも思えんのだが…

いや、思いたい!!
870774RR:2005/08/31(水) 23:42:44 ID:PORBJVdj
今社外の3バルブエンジンもオクで売ってるね
871774RR:2005/08/31(水) 23:47:10 ID:rXgVPYb4
>>870
アレ、ちょっと気になってるんだが…

もうちょっと待ったら安くなるの見えてるし…
今の値段は高杉
872774RR:2005/09/01(木) 00:06:49 ID:UsTIRNTd
東南アジアのHONDA横型エンジンが国内のカブ系エンジンと
マウント互換ならなぁ・・・

いちおうHONDA純正流用で125ccFIなカブができあがるんだが
873774RR:2005/09/01(木) 00:41:12 ID:BL6kai3W
そのマウント作れば微妙に売れるかな?
俺設計してみるかな
874774RR:2005/09/01(木) 00:44:09 ID:Xnm72XGE
>869
86cc 4速ロータリーの某チャイナ製エンジン使ってましたよ。
慣らしもそこそこにいきなりロング。2日で800キロほど走りました。
正直、法廷速度レベルで走るなら不満ないです。
エンジン的にはスプロケしだいで80+まで行きそうですがブレーキ弱いし株のフレームがグニャグニャして怖いので出せませんでした。
PC18キャブ付けて燃費は45km/Lくらい。チョイ海苔や遊びなら十分ありだと思います。

まぁある程度当たり外れはあるかも知れんけど。
875774RR:2005/09/01(木) 00:47:21 ID:k3QNISrZ
>>873
ガンガレ!!大して期待せずに待ってる。
876774RR:2005/09/02(金) 23:06:11 ID:Lqh1T6Sh
SPD100積んでるよ。まあ1万キロ乗れればいいかな、と。もちろん純正エンジンは物置に眠らせてます。
ビッグキャブと組み合わせて90km/hくらいまでは頑張れる。振動大きめなのが難だが。
877774RR:2005/09/03(土) 12:50:31 ID:NyHIe28z
107CCの中国産自動遠心クラッチのコピーエンジンをC90に載せました。
まだ馴らし中なので高回転での性能はわかりませんが、音も静かでトルクもあるしかなり満足してます。
乗せる前はクラッチが滑るとか噂があったので心配でしたが今のところ自分のエンジンでは大丈夫なよ
うです。
自分がエンジン交換した理由は5万キロでオリジナルのエンジンが昇天してしまい、買い替えも考えたん
ですが、大事に乗っていたので外観はピカピカなんです。廃車するのはもったいない!と思っていたら
今回の中国産エンジンに出会い、飛びついたわけです。
コピーエンジンなんて邪道だという人もいると思いますけど。本田がエンジンだけ単体販売してくれないん
だからしかたがない。自分と同じ境遇の人は多いんじゃないかな?
878774RR:2005/09/03(土) 12:58:30 ID:sOQPMJ1b
仕方が無いねえ・・・
879774RR:2005/09/03(土) 15:01:44 ID:WZG1GZQ8
新品パーツ全部取り寄せてエンジン一個組んだら、
新車カブ何台買えるだろうと、フト思た。
880774RR:2005/09/03(土) 17:10:40 ID:GVgt4RWV
漏れもシナエンジン107ccをC90に載せてます。正にポン付け。
スプロケF16+R36で60km巡航がイイ!感じです。1速からの出だしも無問題。

最高速もメーター読みで90km位のところまでは行きますが、
エンジン壊れそうな音するんで80km弱で止めるようにしてます。

>>877
貼ってあるラベルを読むと「300kmごとにオイル交換」みたいに読めますよね…。
実際、やった方が良いみたい。オイルの劣化がすごい激しいから。
ドレンボルトを磁石付きのモノに交換して見てみたら、ひげ状のモノと粉状のモノがたんまり(泣

あと、熱的に厳しい感じですね。
APE100のエンジンと見比べると、シナエンジン107ccとは比べ物にならないくらいフィンが大きくて沢山付いてます。
更に、横型エンジンはシリンダ側の熱風がクランクケースに流れるので、オイルも冷却されにくい。


パワー増えたので走りに余裕できますが、長く使うつもりなら60km程度での走行がいいかも。
・・・ウチのは1年持つかなー(ドキドキ
881774RR:2005/09/03(土) 20:39:00 ID:pu4UYJkC
>>880

そのラベルの写真うpキボン。
俺チャイナに留学してたから協力できるかも。

ちなみに、留学当時はエンジンのみならずほぼ全てをカブからぱくったと思われる
バイクに乗ってたよ。
882774RR:2005/09/03(土) 22:34:59 ID:qwmLCoU9
シナエンジンの遠心クラッチは、カブの物が流用できるのだろうか?
できるなら強化クラッチを入れたい所・・・。
とりあえず、明日時間があったら開けてみるか・・・
883774RR:2005/09/04(日) 00:14:32 ID:B8wnH7eU
何も考えずカタ取ってコピーしただけなら入れられそうだが、
SPDみたいに半端に自社で工夫して有ると入らないんだな
まあSPDは初めから強化されたのがついてるけど。
884774RR:2005/09/04(日) 01:24:07 ID:UNcdrqza
何も考えずに型とってコピーの方がエンジンとしては怖いけどな。
特に中国人だと。

カムやらロッカーアームなんかの浸炭で強度が絶対必要な部分を軟鉄で作りそう。
見た目似てるから同じアルヨ。どうせ事故で死ぬのは憎いニポン人アル。とか。
885774RR:2005/09/04(日) 03:40:30 ID:OsvCUBTy
今、クリッピングポイントのボアアップキットを使っているのですが、
CPのヘッドで、武川のRステージ用88ccのシリンダー、ピストンを使用して
81cc→88cc化できるのでしょうか?
ピストンとバルブが干渉したりしないでしょうか?
誰か、教えてください!
886774RR:2005/09/04(日) 03:58:13 ID:s8LCmGFM
ヘッドやピストンの形状は圧縮比に関わるからオススメできない。
887774RR:2005/09/04(日) 04:14:52 ID:OsvCUBTy
>>886
やはり、圧縮比の問題ですか。
いろんなモンキーのHPを見てるとCPのヘッドで88ccにしてる人がいたので・・・。
簡単にできる事じゃなさそうですね(´・ω・`)
888774RR:2005/09/04(日) 10:23:04 ID:UNcdrqza
CPって88なかったっけ?POSHだった?
889882:2005/09/04(日) 11:19:48 ID:/jmGu619
家族サービスそっちのけで、早速開けてみた。
とりあえず、デジカメでパシパシ撮ったので、まとめて見ようと思う。
同じ悩みを持っている人も居るだろうと思って・・・w
890774RR:2005/09/04(日) 18:59:25 ID:3kDhO5Tj
>885
竹側のボアうpなら大丈夫。
ヘッド燃焼室形状はまったく同じ。
前のエンジンはそれでした。
ポート見直ししてRステージとほぼ変わらないスペックでした。
今はカブ90ヘッド改です。
891774RR:2005/09/04(日) 21:14:08 ID:0F9zn1M8
ホンダSoloをノーマルヘッド 88ccにボアアップ、
キャブ PC20、ハイカム、マフラー交換、Fスプロケ15丁、オイルクーラーの改造してるんですが、クラッチはノーマルです。
滑っているかどうかは判断のしかたはありますか?
ちなみにノーマルカブ90に追い付けません。
892774RR:2005/09/04(日) 21:17:41 ID:MNvAOXtn
カブ50の腰下とカブ70の腰下って同じですか?
893774RR:2005/09/04(日) 22:24:54 ID:+4oqcHMS
>>891
ギアをローに入れてリアブレーキを踏みながらちょっとアクセル煽りぎみ
でクラッチをスパっとつなぐ。エンストしたら問題なし。
894774RR:2005/09/04(日) 22:27:12 ID:z4iUeL9Z
>>891
カム替えてもけっきょくはノーマルヘッド。
バルブとポートの大きさが小さすぎ。

ハイカムやオイルクーラー買う前にヘッド買ったほうがよかったかと。
895774RR:2005/09/04(日) 22:44:43 ID:0F9zn1M8
レスありがとうございました。 明日試してみます。
ヘッド変えてみたいですね!ただコンロッドがもつか怖いところです。
896885:2005/09/05(月) 07:07:57 ID:g2yWoLn5
>>890
なるほど、勉強になります!
7ccの排気量の差が体感できるか微妙ですが、とりあえずやってみます。
ありがとうございました。
897774RR:2005/09/05(月) 07:30:03 ID:y1A62r8r
>896
微妙。
最高速若干変わるけど耐久性考えると81のほうがいいかも。
劇的には変わらないよ。
898774RR:2005/09/05(月) 10:33:36 ID:S7lehxIt
895ですが、キャブはPC20では役不足かと思い始め、VM24がいいかと思うんですが、VMのほうがパワー出やすいでしょうか?
899774RR:2005/09/05(月) 11:20:44 ID:s1Q9d7L6
>>898
PC20にとって役不足だと思うのならもっと径を絞るべきではないですか?
900774RR:2005/09/05(月) 11:45:21 ID:S7lehxIt
パワー欲しいとき径は絞るんですか?
僕は勘違いして、広げないといけないと思ってました。
901774RR:2005/09/05(月) 11:52:32 ID:9mlcsQsW
>900
おめぇ「役不足」って言葉の使い方間違えとるぞ
韓国人か?
902774RR:2005/09/05(月) 12:26:34 ID:zszkTP1E
>>898
今のPC20できちんとセッティングできてるのかさえあやしいのに
むやみに大きくするのはどうだろうな

>>892
ちがう
903774RR:2005/09/05(月) 12:43:18 ID:ajrnHTj1
セッティングをきっちりとりにいくならPC20じゃどのみち中途半端
それを「役不足」っていうんかどうかはしらないが
ノーマルヘッドのままなら径は一段細いほうがずっと決めやすい

ビッグヘッドをみてるならずっと大きな径のキャブでもいい
そのかわりスローとメインだけで燃調をごまかしたりとかしない
針が揃わないとかいって泣いたりしない
904774RR:2005/09/05(月) 13:05:59 ID:S7lehxIt
詳しい説明ありがとうございます。 パワーアップしたら駆動系も強化しないといけないので、さらにお金が飛びますね〜。 どこで折り合い付けるかもう少し悩んでみます。
905882:2005/09/07(水) 00:45:24 ID:TK0Z1qVv
とりあえず、軽くまとめてみた。

シナ製107ccエンジンのクラッチ交換
http://heppokocub.fc2web.com/

まだ不完全だけど・・・。
参考になるかどうか・・・・。
906774RR:2005/09/07(水) 01:03:05 ID:T8D3H72Q
>>905
乙〜
これはとてもタメになりますな
それにしても、黒い汚れの正体が気になる・・・・・
907ダックスHP制作中(・ω・:2005/09/07(水) 01:18:19 ID:hdmqAhTb
>>905
記事なかなか面白かったです。
また続き見たいからヨロシクー。
908774RR:2005/09/07(水) 16:55:59 ID:Xoo1XxYy
みなさん自分でオイル交換するときの廃油の処理はどうしてますか?
909774RR:2005/09/07(水) 17:33:17 ID:/k9tkWVD
ギウニウパックに入れてウエス突っ込んでゴミに出す。
910774RR:2005/09/07(水) 17:33:59 ID:22lhNuXU
廃油ストーブで燃やす。

まぁ普通の人だったらガソリンスタンドとかで引き取ってもらえ。
だいたい無料だ。
911774RR:2005/09/07(水) 23:18:51 ID:E6lZCbwy
ドラスタとかナップスとかにある廃油ポイで燃えるゴミ
912774RR:2005/09/07(水) 23:31:35 ID:nj+eC4N1
段ボール箱にごみ袋をかぶせ、新聞紙をちぎって入れる
その中にオイルを入れて、袋をしめて燃えるごみの日に捨てる
913774RR:2005/09/08(木) 02:13:44 ID:NRTL4rzG
>>905
黒い堆積物すごいな・・・
200km走行程度であんなに出るなんて異常だよな・・・
新品時に最初っから一回フラッシングしたほうがよさそうだ。
914774RR:2005/09/08(木) 02:30:29 ID:wFp+80in
黒いって事は鉄のカスかな?
ミッション、シリンダー、なんかがあれだけ削れて減ってる訳か・・・・・
恐ろしいな。アジアンパーツとは言え日本できっちり検品、組み上げしたエンジンで
これなら最近オクに出てる中国エンジンなんか絶対使えんぞ。
915774RR:2005/09/08(木) 02:38:11 ID:+8C+oo68
>>914
>日本できっちり検品、組み上げしたエンジン

それはスピードインダストリーの製品のことではないかと。シナカブ107ccエンジンは別物では?
完全シナ製だからこそ(失礼)の汚れなのではないかと思ったのですが。
916774RR:2005/09/08(木) 07:56:25 ID:+EhKmu9B
だろうね
中国と日本じゃ品質検査の敷居が違いすぎる
日本で論外といわれる品質でも向こうでは通ってしまうだろうね。
917914:2005/09/08(木) 12:18:25 ID:agI0Eu+6
スマソ
寝ぼけてよそのスレのSPD積んだsoloとごっちゃになってた・・・・・

中国韓国の日本向け製品には『故意』の可能性があるからなあ。
生ゴミ餃子みたいに。

そこにくると台湾は中国から流入した同じ民族が多いはずなのに比較的きっちり
出来るんだよなあ。前の職場の中国工場と台湾工場の差はあまりにも大きすぎた。
今は商売にならん、と中国から撤退したみたいだけど・・・・

コスモスはどうなんだろうね。どっちにしろホンダエンジンしか積む気は無いけど。
918774RR:2005/09/08(木) 12:27:10 ID:NRTL4rzG
堆積物の正体・・・
どれだと思う?

1 出荷時に入っていた粗悪オイルで運転したためのスラッジ

2 摺動部位等のパーツの素材が不適切または焼き入れなどの表面処理が
  不適切であることによる異常な磨耗

3 素材などは適切であるが加工表面が不均一(ザラザラ)で
  摺動部等のアタリが出るまでの磨耗カスが異常に多く出る症状
  またはエッジなどのバリが多く、初期の運転で剥がれたもの
919ダックスHP制作中(・ω・:2005/09/08(木) 12:40:22 ID:cgb32Frp
>>918
1と2と3全部な希ガス。
あれだけの量がくっついてるんだからやっぱどこかマズーなんだろうね。
あのまま知らずに走ってたらオイルが循環しなくなって
焼きついたりするんだろうか(−−;
920774RR:2005/09/08(木) 13:54:23 ID:iAWMhlEk
2と3だろうな

中国製品は粗悪品が多いが日本向けは日本側の検査が厳しいので比較的大丈夫。
現地や盗難アジアで普通に流通している製品は、酷いを通り越してお笑いレベル。

オクで売ってるシナエンジソは個人レベルで輸入した中国国内向け粗悪品の場合が多いと思う
だからマトモなショップは手を出していないだろ?

その点でSPDには期待をしてたのだが、会社自体が(
921774RR:2005/09/08(木) 14:55:52 ID:+8C+oo68
>>918
黄砂の可能性もw
組み立てまでの部品管理がどのように行われてるかわからんから案外ありうるかも。
922ダックスHP制作中(・ω・:2005/09/08(木) 16:51:49 ID:cgb32Frp
さっきダックス分解してたらネジなめちゃったorz
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto7081.jpg
クランクケースカバーの上に付いてるネジ。
これもうバイク屋行きかな・・・あー、カネ無いってのに(−−;
923774RR:2005/09/08(木) 16:59:54 ID:tKeCXA1X
んなもんドリルでもんで頭飛ばせばOK
924シャリィ70 ◆4ZCF70/Oh. :2005/09/08(木) 23:24:42 ID:iTLjemSX
>>922
俺なら用品店にあるネジをなめたのを外す液体(商品名は忘れました)を使うです。
ドライバーは一番でかいのを使用します(一番ってやつになるんでしたっけ?)。

それでも駄目なら>>923の言うとおりドリルで頭飛ばします。
どっちにしても新しいネジは用意したほうがいいですね。
925774RR:2005/09/08(木) 23:36:48 ID:zvyBe12/
0 油をねじの付け根にたっぷりかける
1 ねじに大きいドライバーを当ててプラハンで叩く(何回も)
2 ある程度、相手がプラスの形になったら思いっきり押しながら回す
3 回る
無理ならバイク屋へ

というか素人がごちゃごちゃやると勉強代として
余計にお金取られるから
今の時点で持っていったほうがいいよ
926774RR:2005/09/09(金) 00:24:28 ID:Ik+tkDP6
ねじザウルスを使う。
927774RR:2005/09/09(金) 03:07:42 ID:w8y6shEm
力の入れ方さえ覚えればネジをなめることは殆ど無いのだけれどね
928774RR:2005/09/09(金) 06:19:00 ID:Mcb4kalk
ベンリィにモンキー用の社外マフラーを付けようと思っています。
クランクケースとブレーキペダルの間にエキパイが通っていますが、
ブレーキペダルに干渉しそうな気がします。

カブ系エンジン車両から、ブレーキペダルを流用したいと考えています。
ブレーキペダルの曲がりが最も大きく、エキパイの通る場所が大きそうな
バイクは何でしょうか。
ご存知の方が居ましたら教えていただけないでしょうか。
929ダックスHP制作中(・ω・:2005/09/09(金) 10:14:13 ID:PDEMBa6F
いろいろと情報ありがとうございます。
このネジだけは完全に固着しちゃっててどうしても外れなかったんですよ。
潤滑剤とかやってみたのですがそれでも固くって・・・orz
今日ホームセンターに行く予定だったのでなめたネジ外す液体と
貫通ドライバー買ってこようかと思います(・ω・
ドリルはちょっと買う金無いかなぁ・・・俺ビンボーだなぁw
ねじザウルスはクランクカバーが邪魔してネジつかむ事が出来ないかも(^^;
コレでムリならバイク屋行ってきまっす(・ω・みなさんサンクス。
930774RR:2005/09/09(金) 12:04:26 ID:13ileKRX
インパクトドライバーだっけ、プラスネジ使ってるカバーとかはずす機会が多いなら
安いの1セットもっててもいいかも。
931774RR:2005/09/09(金) 12:25:49 ID:OWx19TFL
>>929
そんなにいろいろ買うなら
バイクや持って行ったほうが良い
932ダックスHP制作中(・ω・:2005/09/09(金) 14:05:28 ID:PDEMBa6F
930さん931さんレスサンクス。
>>931
自分イナカに住んでて、一番近いバイク屋が1キロ先なんですよorz
まだメット買ってないからバイクに乗って行く事も出来なくって・・・
バイク押していくのキツそう・・・w
>>930
インパクトドライバーは安めの探してみますね。
いつかキャップボルトに変えたいな・・・orz

こんな感じ。分解して早く塗装がしたいなぁ(´・ω・`
933774RR:2005/09/09(金) 15:50:34 ID:IXI0YueD
>>932
一番近いバイク屋が1km先ってどの辺が田舎なんだよ!
俺なんか60km先だもんね。
934774RR:2005/09/09(金) 18:20:16 ID:bh2xLjIF
当然コンビニ行くのに車使うよな!
935774RR:2005/09/09(金) 18:59:28 ID:59/jhjUv
たった1キロ押すのが苦痛って・・・。
1キロなら軽トラで回収してくれるでしょ、しかもダックスだし。
936774RR:2005/09/09(金) 21:22:50 ID:OWx19TFL
ねじが余計にひどくなってるに賭けます
937774RR:2005/09/09(金) 21:45:39 ID:Rhx8X5Q8
つうか、バイク持っててメットがないって、、、
938774RR:2005/09/09(金) 21:47:27 ID:OWx19TFL
しかも知識無しでエンジンばらすとか考えられない
まともなのが出来ると思えない
939774RR:2005/09/09(金) 23:41:16 ID:HkaEBkSd
ところで、新スレ立てる必要あんのか?
940774RR:2005/09/10(土) 01:27:59 ID:dKRNz1EZ
そこそこ盛り上がった気がするし、独立スレとして
part2で立ててくれよ。
941774RR:2005/09/10(土) 08:41:00 ID:SuVm/+RZ
プラハンの使い方を勘違いしてる人って多くないか?
942ダックスHP制作中(・ω・:2005/09/10(土) 09:27:50 ID:sP8AduXl
どもです。レスサンクスです(・ω・
ホームセンター行ったんだけど>>924の言ってたなめたネジを外す液体っての売ってなかったorzサスガ田舎。
で、自宅探してみたら爺ちゃんが買ってたドリル見つけたのでネジの頭飛ばしました(^^;
>>937
近くにバイク屋用品店が無いんですよ。
それなりに大きい店行くなら大阪の南海部品行かなきゃならないんだけど、
電車で1時間半ぐらいかかるかな・・・
で、ヤフオクで新品を安く買えたらイイナって思ってるんですが、欲しいメットなかなか出品なくって(−−;
>>938
エンジンばらしてるんじゃないですよ。
ただ単にフレームからおろしたいからクランクカバーだけ外してるんです(^^;

ま。なんとかネジ外せました。みなさんアリガトウ(・ω・
今日で20歳か・・・orzヤラハタ決定orz orz orz
943774RR:2005/09/10(土) 12:47:25 ID:tnmF/XhQ
>>942
とりあえず、ネジ外れてオメ。20オメ。
ヤラハタ何ぞ気にする奴は子供だけ。
女関係は気楽に頑張れ。
バイク関係は適度に頑張れ。
944774RR:2005/09/10(土) 13:32:30 ID:crCB7C5e
>942
HPマダー
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:43:49 ID:TAo12E7u
>>942
もう暫定でもいいから公開お願いします!
どれだけ待ったことか・・・
946ダックスHP制作中(・ω・:2005/09/11(日) 00:12:19 ID:QMRnBbyT
>>943
アリガトー。友達全員彼女いる感じで俺だけずっといなくて焦ってますorz
携帯に女の子のメモリー1件も無い時点で終わってるって言えば終わってるんだけども・・・w

>>944
HPはリンク、免許取得記録、トップページ、掲示板、などは完成したんですが、
メインの改造記録があんまり進んでないんですよ(^^;
ホントは自分、職業柄今バイクの改造とかしてたらダメなんですが、
それを空いた時間使ってチョコチョコイジってるのでナカナカ進まないのは許してやって下さいorz
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:06:17 ID:pmEX8vwJ
>>950
次スレよろしく
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:27:50 ID:SM/7Bbx2
>946
わたくしもHP作ろうかと思っとります。
949ダックスHP制作中(・ω・:2005/09/11(日) 02:16:57 ID:QMRnBbyT
>>498
お。マジすか。ガンバレー。俺も始めてHP作るからタグ書きに悪戦苦闘(^^;

>>945
暫定って言われてもアノ状態で公開するのはちょっとムリです(;;
ただ、必ず公開はします。
まだコンテンツが少なすぎなんですよ。多忙なのもあって作業進んでナイ。ゴメンヨ(;;
自分でこれなら公開してOKと思えるぐらいになったらアップしようと思ってます。
見て絶対に『あーココなかなか面白い事やってるなー』ってHPには仕上げるので待っててやって下さいorz
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:48:06 ID:XSNW13Hs
って、タグ手打ちカヨw
男らしいな。俺が昔webサイト作ってた時も手打ちで頑張ってたぜ。
世の中みんなDWとかで肩身が狭かった。
ちなみにタグ打ちにはHTMLPerfectを使ってた。開発止まっちゃってるけど
未だに現役で使ってる。って、めちゃスレ違い
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:49:42 ID:XSNW13Hs
あ、やべ。950踏んじゃったよ。
今PC環境無くてリナザウだからパスさせてって言うのは無し?
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:10:24 ID:LNgt5MtH
おらには立てられん
テンプレっぽいの作ったからだれか立ててくれ

■カブ系エンジンチューンスレ #2
前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1114763569/

モンキー、ゴリラ、カブ、マグナ50、Jazz、シャリー、モトラ、solo、CRF等…
いわゆるカブ系のエンジンチューン、電装チューン相談スレッドです。

★外装の飾り付け等の相談は個別の車種スレッドでどうぞ。

キャブセッティング参考になるサイト
www.kamui-nirinkan.jp/toritsuke/carb_setting.htm

マフラーを選ぶときに知っておきたい知識
www.tcp-ip.or.jp/%7eimatech/exhaust/exhaust.htm

パワフィルを選ぶときに知っておきたい知識
www.tcp-ip.or.jp/%7eimatech/powerfil/powerfil.htm

各社カタログから検索できる通販サイト
買わなくてもカタログ見れて便利
http://www.bike.ne.jp/shopping/
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:11:01 ID:LNgt5MtH
・ウインカーが点灯しない・ホーンが鳴らない・球がよく切れる→まずバッテリーを充電・交換しる
・フレームナンバーはどこですか→フレームの左首 Z50J-XXXXXXX AB27-XXXXXXX
・エンジンナンバーはどこですか→チェンジペダル付近→Z50JE-XXXXXXX AB27E-XXXXXXX
・オイル交換はどうするの?→クランクケース下・17ミリメガネレンチでドレンボルトを外す。
・エンジンを全分解する特殊工具は?→フライホイールプーラー・クラッチロックナットレンチ・エアコンプレッサー・
                   バルブコンプレッサー・サークリッププライヤー
・キック・チェンジペダルの所からオイルが漏れるんだけど、オイルシールはクランクケースを
  分解しないと交換できないの?→キリでオイルシールをほじくり出して新品をはめ込む。
スルーされないコツ
・年式・色・フレーム番号・エンジン番号を書くと話が早いときもあったりなかったり。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・掲示板からは、あなたのバイク・エンジン・キャブ等の改造状態は当然見えません。
・答える側の人の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分でできません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:58:52 ID:8emua+yY
テンプレ修正案

・ウインカーが点灯しない・ホーンが鳴らない・球がよく切れる→まずバッテリー・ヒューズを点検・充電・交換しる。
・車体番号・フレームナンバーって何ですか?→書類見ろ。 Z50J-XXXXXXX AB27-XXXXXXX(例モンキー/ゴリラ)
・エンジンナンバーはどこですか→チェンジペダル付近→Z50JE-XXXXXXX AB27E-XXXXXXX(例モンキー/ゴリラ)
・オイル交換はどうするの?→クランクケース下・17ミリメガネレンチでドレンボルトを外す。
・エンジンを全分解する特殊工具は?→フライホイールプーラー・クラッチロックナットレンチ・エアコンプレッサー・
                   バルブコンプレッサー・サークリッププライヤー
・キック・チェンジペダルの所からオイルが漏れるんだけど、オイルシールはクランクケースを
  分解しないと交換できないの?→キリでオイルシールをほじくり出して新品をはめ込む。
スルーされないコツ
・年式・色・フレーム番号・エンジン番号を書くと話が早いときもあったりなかったり。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・掲示板からは、あなたのバイク・エンジン・キャブ等の改造状態は当然見えません。
      答える側の人の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分でできません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。

・初めてやる事、自信が無い事は無理せずまずプロに任せて見学しる。
95507001110152138_aa:2005/09/11(日) 17:06:34 ID:DdG0zs61
?
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:15:40 ID:A5B/wqTJ
はいここでage
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:58:12 ID:xBlbPcnv
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

次スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126432393/
■カブ系エンジンチューンスレ 2

#2にしたつもりがなんか#が取れてしまった。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
958950:2005/09/11(日) 23:51:46 ID:fD3mrAoe
>>957
乙&激感謝。
早くPC復旧しようと堅く誓った総選挙日
959774RR:2005/09/12(月) 00:00:38 ID:gI/kMk9F
海江田万里・与謝野馨・佐藤文則らは、腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
唯一ネ申又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
彼らの支持者も同様だ。
理由は他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由は選挙公報等で熟知すべし。
960774RR:2005/09/13(火) 02:26:08 ID:RRAe6bd3
カブ購入記念ついでに埋めておきまふ
961774RR:2005/09/13(火) 12:50:46 ID:ZholWC5Z
962774RR:2005/09/13(火) 22:32:37 ID:6K3OfeSm
6Vカブのセル付きに12Vカブのセルは移植できますか?
963774RR:2005/09/13(火) 22:44:14 ID:64F79FWt
出来るさ
964774RR:2005/09/13(火) 22:44:56 ID:fOmhlLgn
うん、きっと大丈夫だよ
965774RR:2005/09/13(火) 22:47:00 ID:6K3OfeSm
>>963
見た感じセルの形状が全然違うっぽいけど本当に大丈夫なのかい?
966774RR:2005/09/13(火) 22:49:06 ID:+popORDt
元気があれば〜何でも出来る!
967774RR:2005/09/13(火) 22:55:39 ID:64F79FWt
>>965
君ならやれるさ
問題ないよ
うんうん
968774RR:2005/09/13(火) 23:10:32 ID:6K3OfeSm
で、真相はいかに?
969774RR:2005/09/14(水) 18:59:32 ID:PWQPa9UT
埋め
970774RR:2005/09/14(水) 23:39:36 ID:3OnzjUTU
つか 6Vのセル付ってのも有ったのか。
971774RR:2005/09/15(木) 23:33:44 ID:rLieDBmV
せっかくカブ90を手に入れたんだけど、金欠のため手放すことに。
残念。まあこれでモンキーをいじれるわけで。
972774RR:2005/09/16(金) 17:51:58 ID:iWxRNfHE
使えるとこ交換しちゃえば?
つかそのために買ったのか?
973ダックスHP制作中(・ω・:2005/09/16(金) 22:07:44 ID:SJiXjFbr
あんまり関係無いハナシだけどヤフオクでこんなの見つけた。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b61190036
(もう終了になっちゃってるからヤフオクID持ってない人見れない。ゴメ)
説明文コレ『モンキー90CC CD90のエンジンに乗せ替えています。そ
の他、アップハン、タケガワ140キロメータ、社外ミラー、クリヤテール、ウインカー、
ケイヒンキャブ、社外シート、テール、カヤバシヨック、ヨシムラマフラー等です。
走行はメーターで4560キロです。タイヤはTT100で最近交換したのでバリヤマです。
バッテリー新品です。エンジンはキック1発でかかり快調です。』
これで6万円が最低価格で入札なかった。俺カネあったら絶対入札いれてただろな。
CD90エンジン+ケイヒンキャブ+ヨシムラマフラーでもう6万円の価値アリだろうし、
絶対コレはダレか買うだろうと思ったんだけどもなぁ・・・(−−;
カテゴリー間違って出品されてたからやっぱ見てる人少なかったんだろうか(´・ω・`
974774RR:2005/09/16(金) 23:44:34 ID:dQt3bNcI
>>973
あの人呼んで来いよ
975774RR:2005/09/16(金) 23:46:54 ID:dQt3bNcI
っていうか評価マイナス17ってどういう奴だよ
976774RR:2005/09/16(金) 23:53:52 ID:wjS6GI/1
あの人って・・・

ゼファーの島田?
977774RR:2005/09/17(土) 00:19:13 ID:UZJfdclU
ゼファーの島田に該当するページが見つかりませんでした。
978ダックスHP制作中(・ω・:2005/09/17(土) 09:04:41 ID:juSDw9rH
ぶwホントだ評価−17入ってるorz
全然見てなかったwダメだなー俺orz
ゼファーの島田はコレだよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126738348/l50
島田ファンサイトがこっちw
http://www.haba.sakura.ne.jp/shimada.htm
自分もたまたま見つけたのでチョコチョコ見てました(´・ω・`
979774RR:2005/09/17(土) 18:52:35 ID:UZJfdclU
-17評価で文章も低脳臭いし取り引きしてる物も厨臭い。
出品物の写真撮るのに部屋片付けてない。

そのモンキー盗んできたんじゃねえのかと。
結局誰も買わなかったみたいだな。
980774RR:2005/09/17(土) 21:36:31 ID:iNJJo0tv
> そのモンキー盗んできたんじゃねえのかと。

いやむしろ「盗んだものと確定」じゃないのかと。
疑問の余地も無いんじゃない?
981774RR:2005/09/19(月) 08:05:20 ID:KiqZWFQK
>980
盗品っぽいけど、日本の法律じゃ盗まれた本人が警察に「盗まれたものがオークションでてる」と言わない限り動かないんだよな。おかしな話。
982シャリー:2005/09/19(月) 13:58:55 ID:NHyT1d2c
10年近く4ミニやっていますが、エンジンはJUNのボアアップキットが一番いいですね。
耐久性や、トルクに燃費にいいこと尽くめです。
983774RR:2005/09/19(月) 14:02:51 ID:yfzIDJ/M
単純な馬力ならどこのキットがバランスいいの?

武川のR-StageVフィンを考えてるんだけど・・・
謳い文句見る限り公道想定だよね?
984ダックスHP制作中(・ω・:2005/09/19(月) 14:07:36 ID:43x0JNbN
最近盗難多いみたいだから怖いですねぇ(−−;
自分のも1969年生のDAXで、
鍵が簡単な作りだからすぐピッキングされちゃいそう(´・ω・`
鍵変えたいけど流用するの難しそうだしなー(−−;
985774RR:2005/09/19(月) 16:21:01 ID:N9DqRNwb
>>983
価格度外視なら武川のコンプリートエンジンじゃないの。
986774RR:2005/09/19(月) 17:11:08 ID:yfzIDJ/M
>>985
いや一応価格も考慮に入れて公道想定です

用途としては街乗り・たまにちょっと遠出くらいで
ゆくゆくはロングストローク化まで視野に入れると・・・
って感じです(125ccギリギリまでは考えてません)

条件小出しにしてすいません><
987774RR:2005/09/19(月) 19:55:41 ID:WU6v5Wtb
個人的に次組んでみたいキットはコンプ低くて耐久性のあるJUNが第一候補かなあ。
で、コンプが低くパンチが無いのをロングストローク96で補うと言う感じ。

第二候補がPOSH88ヘッド付き。面研しなくともガスケット厚でコンプを変えられるのは
面白い。ヘッドがどこかとほぼ同じなのでシリンダーを他社のにしてみるとか。

今のトコJUNにしたい気分。ポートを弄りにくそうだけど。
988774RR:2005/09/19(月) 20:05:15 ID:ro6VwGQ+
>>986
JUNしかないだろ。武川キタコはハイオク仕様になっちまうんじゃないの?
そうなるとあまり街乗りという感じじゃなくなる。ガソリン価格高騰してる
いまだとなおさら。
989774RR:2005/09/19(月) 21:39:52 ID:yfzIDJ/M
>>988
JUNですか
一番高いWPCビッグフィン96ccキットなんかでも全部もろもろ入って
10万しないってのは凄いコストパフォーマンス良さそうですね

最初DAYTONAハイパーヘッドにクランク追加で110ccあたりか
武川のキットでコツコツステップアップと目論んでたんですが
やっぱり街乗りだし耐久性やコストパフォーマンスやバランス
なんかを考えた方が良いような気がしてきました

しかしインプレッションやせめてカタログスペック的なデータでもと
ネット上を検索してもJUNのキットってなかなかないんですよね・・・

ともかく有難うございました!ほぼ気持ちはJUNのキットに傾いてます!
990774RR:2005/09/19(月) 21:48:03 ID:xbvZldVC
ume
991774RR:2005/09/19(月) 21:49:23 ID:xbvZldVC
ume
992774RR:2005/09/19(月) 21:49:40 ID:IKYZwWus
jun
993774RR:2005/09/19(月) 21:53:10 ID:686wYCJe
CPを忘れてないか?
994774RR:2005/09/19(月) 22:13:36 ID:TAnYoAqj
Super Cub 994
995774RR:2005/09/19(月) 23:19:59 ID:uCBd91EC
996774RR:2005/09/19(月) 23:22:28 ID:uCBd91EC
ぬるぽ
997774RR:2005/09/19(月) 23:37:43 ID:GUKmyk3O
>>996
ガッ!
998774RR:2005/09/19(月) 23:38:15 ID:uCBd91EC
( ゚∀゚ )
999774RR:2005/09/19(月) 23:38:54 ID:uCBd91EC
ほれ1000取れ







ぬるぽ
1000774RR:2005/09/19(月) 23:40:12 ID:9pkmOrj1
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐