1 :
●:
2 :
774RR:05/03/20 10:31:49 ID:jIi6/prJ
2様
3 :
774RR:05/03/20 10:50:01 ID:Ps9aE6Hg
>1
おつかれ3ゲット。
4 :
774RR:05/03/20 11:16:14 ID:II11/Cro
5 :
774RR:05/03/20 12:19:48 ID:9M2PHnvW
重複しています。
削除依頼だしてくだあさい
6 :
774RR:05/03/20 12:50:18 ID:z8f6jmAP
7 :
774RR:05/03/20 12:53:10 ID:rqGGuVpl
乙です
8 :
774RR:05/03/20 13:01:51 ID:WK938O/b
>>1 乙
GPS ネタで。
Geko201(ないしFortrex101)かGeko301で迷っております。
地図だよりのツーリングだとどちらが便利ですかね?
主にロガーとして利用しますが、電子コンパス・気圧高度計がどれくらい役に立つのか・・・
モバイル板GPSスレッドだと徒歩、登山、自転車いろいろな立場の人がいてよくわかりません。
9 :
流用ナビ:05/03/20 13:05:12 ID:9M2PHnvW
重複しています。
削除依頼だしてくだあさい
10 :
774RR:05/03/20 13:29:18 ID:rqGGuVpl
>>8 気圧高度計はバイクで使う分にはあまり必要ない機能かも
安く納めるならコンパス買ってGeko201 or Fortrexとか
ただGeko301の電子コンパスをOFFにしていると電池の消費が少ないとの情報もあり
自分はGeko201なんでFortrexはよくわからない…
詳しい人補足おねがい
11 :
774RR:05/03/20 14:37:29 ID:z8f6jmAP
>>8 自分はそこまでシビアにやったこと無いから分からんけど、登山する人達みたいに
精度が重要な場合は、電子コンパスは精度の面で敬遠されるみたい。
気圧高度計も、バイクで使う分にはいらんとおもうよ、俺も。
#地形図持ってツーリングするわけじゃないだろーし。
12 :
774RR:05/03/20 14:38:26 ID:z8f6jmAP
13 :
774RR:05/03/20 15:21:37 ID:mr6QNnje
>1
乙です。(・∀・)
14 :
ぼるじょあ ◆aREFFi4sPU :05/03/20 17:05:56 ID:VTXTlOgP
15 :
774RR:05/03/20 17:19:43 ID:lLah5xjj
>>1 乙
>>8 ツーリングで地図を併用するならgeko201で充分。
さらに「カタカナ」表示が出来なくても良ければ英語版が安くて良い。
どうせ地図を転送表示できないんだから。
但し、林道を走るならgeko301か方位磁石を用意した方がいいかも。
geko201+ユニオンマップで山中道に迷ったこと有り。
16 :
774RR:05/03/20 18:58:21 ID:wGR0qyRR
今日CB1300にパナのHS400Dを付けましたが
車速パルスケーブルを繋げると、60km位までは正常なんですが
80kmを超えると、進行方向とぜんぜん違う方向に走って行っちゃいます・・・・・
システム画面を見ていると、パルスの拾い方が悪いのか、タイヤ1回転で100パルス位出ていたので
車速パルスケーブルを抜いたら正常になりました。
測位も道路と合致してました。
ただ、雨が降ってきたのでドキドキしながら走りました。
こうゆう時は防水のハンディ機がうらやましいです。
17 :
774RR:05/03/20 19:01:34 ID:q6xuraV2
>>16 って事は、GPS測位だけでも十分運用できると?
18 :
774RR:05/03/20 19:10:40 ID:rqGGuVpl
トンネルとかビルの間入ると狂うと思う
故に運用できるけど十分までには至らないってところじゃないかな
19 :
774RR:05/03/20 19:34:42 ID:Jg3EMMlk
>16
HS400は取り付け角度の制限があったような気がしましたが大丈夫ですか?
20 :
774RR:05/03/20 20:42:53 ID:qpNbsVeu
>16
バッテリケーブル付きのGPSV-Jつけて
とんでもない豪雨の中走ったけど無問題だたよー。
あれは感動もんだったなぁ
21 :
774RR:05/03/20 20:59:13 ID:6SKgMWkI
>>16 どこから信号取るのか知らんけど、
適当にアナログフィルタかませりゃ良いんじゃないの?
22 :
774RR:05/03/21 01:22:48 ID:Xib/PTiG
こちらが本スレということでよろしいか>ALL
23 :
774RR:05/03/21 02:01:07 ID:+aFMIYd9
>>21 アナログフィルターとはD/A変換部直前に信号ラインとグランドの間に
コンデンサを入れるので良いのかなー?
まずはやってみます。
トンネルとかに入るような所が無かったので判りませんが
トンネルなんかは一本道なので問題ないです。
また、取付け角は合わせました。
雨以外は実用上は問題無いと思います。
24 :
774RR:2005/03/21 03:39:25(月) ID:i1pr7le4
25 :
774RR:2005/03/21(月) 08:45:34 ID:7K149MIn
>>22 同意。
>>17 俺はポータブルカーナビをタンクバッグに入れて使っているんだけど、
GPS捉位だけで不満はないなあ。
トンネルとかでロストしても、トンネルから出たらすぐに補足できるしね。
ログ取りがメインじゃない限り、全く無問題でしょ。っといっても、カーナビじゃログ取りはできんか。
そういえば以前に、加賀電子のCFGPS+シグマリオン2でログ取りをしてみたところ、
駐車場でうろうろしている様まできっちり拾えていたのには笑った。
26 :
774RR:2005/03/21(月) 22:08:00 ID:GHRALkdf
eトレックスのポケナビを考え中なんですが
素朴な疑問です。
ナビ機能のないGPSをバイクに取り付けて
どのように運用するんですか?
ツーリングマップルか何かの地図と併用するんだと思いますが
地図の緯度・経度の情報では大雑把な位置確認しかできないと思うんです。
何か良い方法とかあるんでしょうか?
27 :
774RR:2005/03/21(月) 22:21:52 ID:G6IBuYro
>>26 地図を搭載していないGPS端末をどう運用するか?ということかな?
28 :
774RR:2005/03/21(月) 22:49:48 ID:bBhynR9x
>>26 現在位置を知る情報が無い場所や地図にない道を走破する場合なんて時が
携帯GPSの本領発揮って事ですよ。
はっきり言うと林道で道に迷って下界に降りられなくなる事を防止するのが役目。
ナビとして使うわけではありませんよ。
あとはツーリング時のログ取りや本格オープンロードラリーに使うくらいか?
29 :
774RR:2005/03/21(月) 23:24:53 ID:fMAYE3rA
>>29 まさにおおざっぱな位置確認が目的です。
たとえばツーリングマップルには緯度経度が載っていますから、
田舎道で燃料その他の補充品が心もとなくなったときに
GPSのデータと地図を照らし合わせて
人里まではあとどれくらいなのかの目星をつけることができます。
あとは帰宅後・投宿後ログを吸い出しカシミール3Dとかに食わせてニヤニヤするとか。
30 :
774RR:2005/03/21(月) 23:44:54 ID:xR92T/WN
マップポインター使えば結構分かるんでない?
使ったこと無いから分からんけど…。
31 :
774RR:2005/03/21(月) 23:45:37 ID:GHRALkdf
レスありがとうございました。
やはり、位置が大雑把になってしまうのは仕方ないことなんですね。
正確さを求めるなら定規を持っていって地図上で計ってみればいいんでしょうけど(w
今度の給料が出たら買ってみます。
32 :
774RR:2005/03/22(火) 01:03:21 ID:5qO98e4l
33 :
774RR:2005/03/22(火) 07:17:34 ID:RysaXVwJ
随分前に、パナソニックかどっかから、地図の上において使う
GPSあったよね。
LEDがX軸Y軸にあって、地図上の位置を示すような。
34 :
774RR:2005/03/22(火) 09:43:55 ID:GBN/EgHb
座標さえ分かれば、ツーリングマップルでどのグリッドにいるか分かるから、マップポインター無くてもおおよそ把握できるよ。
バイクで道路を走っている限り、マップポインターってそれほど要らないと思う。
35 :
774RR:2005/03/22(火) 23:35:59 ID:Vwpip6yy
PDAナビの音声を外部スピーカーで聞きたい(メット越しに聞こえる程度)のですが
小型の防水スピーカーやタンクバッグに入るような小型のアンプなどご存知でしたら教えてください。
36 :
774RR:2005/03/23(水) 07:21:15 ID:N2nCX8A4
ちょっと質問。
付けるとこなくてバイクのスピードメーターの上にGPSをゴムでこていしてるんだけどスピードがわからないと違反になるよね?
で、変わりにGPSで速度を附王子させて見れば違反にならないのかな?GPSでの速度は正確って過去に出たと思うけど、最初からバイクに付いてないものだからやっぱり違反になるかな?
37 :
774RR:2005/03/23(水) 07:22:57 ID:N2nCX8A4
変わりにGPSで速度を表示させて見れば・・・です。
38 :
774RR:2005/03/23(水) 07:36:08 ID:Zhrtc/CD
長めのトンネル内とか、山間部なんか衛星ロストで使用不可になるからなぁ...
39 :
774RR:2005/03/23(水) 08:26:42 ID:8z9q8TZj
>>36 その状態をみて、ただちに検挙ということはないだろうね。
そこまで警察も暇じゃないだろうし。
でも、付け込まれる可能性はある。例えば、普通にメーターが付いていても
表示誤差が大きい場合は整備不良となってしまう。
もしおまいさんが速度違反で捕まった時に、異義を申し立てたとすると、
そのGPSの誤差が問題になってくるし。その場合表示の精確さをどう立証するのかは
おまいさん側の大きな問題になるだろう。
まあおそらく車検に通らなさそうな事する時点で、いろいろなリスクを背負うことは間違いない。
40 :
774RR:2005/03/23(水) 10:47:51 ID:KX/IS1+7
>>31 ログ取りが目的ならいいが、ハンディGPSを地図代わりにしたいのなら最低でもビスタかレジェンド買え。
マップソースは必須。
41 :
774RR:2005/03/23(水) 10:59:15 ID:bwqgehlY
MioMapってログ取れるんだっけ?
42 :
774RR:2005/03/23(水) 12:37:24 ID:8Dq9z8IY
43 :
774RR:2005/03/23(水) 16:01:08 ID:KfKsOYaX
>>41 MioMap単独ではログは取れないからメモリに余裕があるならGPSGate使って取ればよろし。
44 :
774RR:2005/03/23(水) 17:55:12 ID:a3mC0pJd
MioMap.レジストリいじればNMEAは残せるよ.
45 :
774RR:2005/03/23(水) 19:59:30 ID:kCwyfNGt
>>35 メットとバイクの車種はなに?
フルヘル+中型以上だと外部スピーカーじゃ聞こえんと思うよ。
珍スクみたいに大音量にすりゃ聞こえるかも知れんけど。
46 :
774RR:2005/03/23(水) 21:34:10 ID:ls4b/cQg
>>45 メットはショウエイX-11かJ-Forceを普段使用しています。
バイクはBMWGSで排気音エンジンノイズは小さめな部類だと思います。
街中で音楽を大音量で鳴らすなどの使用は考えていませんが
ナビの音声をメット越しに聞ける程度の音量が鳴らせたらと思っています。
47 :
774RR:2005/03/24(木) 01:27:00 ID:KgoEF4Y9
↑メットにスピーカー内臓したほうが現実的
48 :
774RR:2005/03/24(木) 02:57:35 ID:EaSLm3sR
>>46 エンジンノイズでなくて風切音が問題。
漏れはメットのインナーの裏に
小型のヘッドホンバラして入れてるけど
それでもスピード上げると聞こえなくなってくる。
ポータブルMP3プレイヤーとか持ってるなら
いっぺんイヤホンをメットインナー裏に仕込んで走ってみれ。
49 :
774RR:2005/03/24(木) 03:31:57 ID:ATg2+hIH
んな凝った事せんでも
ライドコムのTYPE9だかなんだかの
メットinスピーカー貼り込めば良いかと。
ジャックはステレオミニプラグだし。
↑60〜70kmぐらいまでは余裕で聞こえるので
普通に注意してれば十分実用的ではないかと。
50 :
774RR:2005/03/24(木) 22:22:18 ID:ke0YdDlY
骨伝導のイヤホンとか使えないかね?
確か、携帯用のやつがあったと思ったけど。
51 :
46:2005/03/25(金) 22:06:04 ID:tpin4wkp
いろいろとアドバイスありがとうございました。
ジツはすでにメット内には無線用のマイクとスピーカーが仕込んであります。
ナビ単体で使う時でしたらナビ(PDA)からのオーディオ出力を
変換ケーブル経由で直接メット内のスピーカーに繋げておりましたが
ツーリングに行く際にはやはり無線を使いたいのであえて外部スピーカーを
採用してみようと思い書き込んでみました…
本来でしたらミキシングアンプなどを使用すれば万事解決なのですが
いかんせんアンプ単体で3〜5万円の出費は痛いので安価なアンプ+防水スピーカー
などがあればと思ってお聞きしてみました。
52 :
774RR:2005/03/25(金) 22:29:33 ID:tpin4wkp
53 :
774RR:2005/03/25(金) 23:36:20 ID:5A7xLPrP
>>51と関連するけど、ヘルメットにヘッドフォン仕込んでいる
のだが、現在普通にプレーヤーの音量を大にしている。
これをKTELにした場合、聞こえ具合はどのように変わるものだろうか?
54 :
774RR:2005/03/26(土) 15:25:11 ID:fzGrrqne
55 :
774RR:2005/03/26(土) 17:31:19 ID:lINLj1mN
>>54 風切音で音声どころじゃ無い気がする。
メットの外側に装着する意義が解らない。
56 :
774RR:2005/03/26(土) 20:27:52 ID:MdlzqFnh
ログ取りにしか使わないのならGeko201が最強ですか?
57 :
774RR:2005/03/26(土) 21:11:49 ID:pBbTzT5R
geko301を買ったけどバイクにマウントして走ると瞬断が頻発する
この機種での瞬断報告は耳にしたことがなかったんだけど・・・
どうしたもんかな・・・
電池蓋を見てもそんなにガタがあるとは思えないし?
58 :
774RR:2005/03/26(土) 21:59:51 ID:MeXtZG8G
どんなバイクでどんな所を走って、GPSで何をしたいのか書かないとコメできん。。
59 :
774RR:2005/03/26(土) 22:35:48 ID:YnceHwPl
ナビ用にシガーソケット付けたいのですが、
一式キットになったようなもの売ってないですかねぇ?
60 :
774RR:2005/03/26(土) 22:44:35 ID:Z8+yG8AW
61 :
774RR:2005/03/26(土) 23:51:50 ID:lINLj1mN
>>56 最強? どういう意味で?
まあgeko201でログ取する場合、1泊2日程度なら必要充分だけどそれ以上に
なるとログを外部に退避して本体から削除しないと溢れるかも知れないよ。
参考までに俺が下道300km・7時間走行した場合、geko201のログは34%埋った。
>>57 geko201を純正ハンドルマウンタでオフ車に取り付け、林道を走ってるが瞬断は
未経験。
一応確認するけど、電源は乾電池を本体内に入れてるよね?
外部電源使用じゃないよね?
バイクから外し手に持っていろんな角度に振り回してGをかけてごらん。
それで瞬断が発生するなら販売店に相談かな
62 :
774RR:2005/03/27(日) 01:59:07 ID:hN4YXOt+
63 :
774RR:2005/03/27(日) 02:31:28 ID:LzyAoynB
SPA に発注した Geko301 が届いたので CB400SF につけて80km程町中を走り回ってみました。
今まで使っていた PCQ-HGR3S と比べ、適当な間隔で記録をとってくれるため、
ログをカシミール3Dに描画させると曲がり角などの情報が綺麗に出ます。
ハンドルに取りつける場所がほとんどなくて取りつけに四苦八苦したのはご愛敬。
>>57 電池がニッケル水素充電池だったりしませんか?
充電池は乾電池と物理的サイズが微妙に違うものがあるので、
電池ホルダ側の金具をいじる必要があるのかも。
>>61 MENU → SETUP → RECORD INTERVAL を AUTO, RESOLUTION を適当に、でよいのでは。
Google で「Geko 日本語マニュアル」で検索して最初に出てくるページがかなり参考になりますよ
64 :
774RR:2005/03/27(日) 02:55:44 ID:adibhdSy
>>55 いやこれ持ってるけどすっげー聞こえるよ
惜しむらくは超ミニプラグだから汎用性が無いのと
値段が高杉なトコ。
「聴く」に関しては最適かと。
65 :
774RR:2005/03/27(日) 09:11:15 ID:IpfxS8Z6
>>60 スペシャルサンクス!!
早速買って取り付けてみます。
そしたらmio購入を検討します。。
66 :
774RR:2005/03/27(日) 11:46:22 ID:Wj1Tv6dl
67 :
774RR:2005/03/27(日) 12:01:34 ID:LzyAoynB
68 :
774RR:2005/03/28(月) 00:05:08 ID:qJTyerCh
69 :
774RR:2005/03/28(月) 10:42:45 ID:jfDRIEXB
>>68 おおっ!キレイにできてるね〜
セパハンだとUボルトをつける場所がないし、カウルブレースにはつかないしね。
参考になりますた。
70 :
774RR:2005/03/28(月) 12:11:56 ID:XJjYcPJQ
>>68 あのアルミのステーがうまい具合にできてますが、どうやって切ったり削ったり曲げたりしてるんですか?
高価な工具が無くてもできますか?
つか、そのまま製品も可能じゃない?
71 :
774RR:2005/03/28(月) 17:12:45 ID:6UweGIAP
>>68 すばらしい!作品として美しいよ、このステーは。
実際商業ベースにのせるのはむずかしいだろうけど、ヤフオクなんかだと買いたいってやつも出てくるんじゃない?
ところで、実際こういう付け方した場合、やはり走行中はかなりぶれるんだろ?
まあ走行中は見ない、というのが正しい使い方なんだろうけどね。
72 :
774RR:2005/03/28(月) 19:55:32 ID:Lynxzzfu
ブレーキのマスターシリンダーを止めているボルトにステーを付けるやつって
なかったけ?
73 :
774RR:2005/03/28(月) 20:18:29 ID:lCZwM8Ai
74 :
774RR:2005/03/28(月) 20:46:03 ID:Lynxzzfu
75 :
774RR:2005/03/28(月) 21:12:23 ID:LyphzX3V
ウソや!?
76 :
774RR:2005/03/28(月) 21:22:58 ID:Lynxzzfu
うぇーん
77 :
68:2005/03/29(火) 00:31:18 ID:trcMxTfo
下のページも参考にしました。たしか過去スレで既出だと思いますが。
ttp://www.cycoactive.com/gps/gallery/sport_gpsmount.html >>70 5ミリのアルミ板なら金ノコで十分切れますよ。削るのはホームセンタで売ってる
電動サンダーで荒削りしてヤスリで整えます。穴あけにボール盤使いましたが、
ハンドドリルでも十分です。誤差を考慮して7ミリの穴を開けました。
問題は曲げですけど、でかい万力にはさんで板金用の平らなハンマーで叩いて
曲げてます。小さなハンマーで曲げると叩いたところがへこんでしまいますので。
あとゆがみを平らな定盤のうえで取って、ヤスリで傷を取ってペーパーで磨いて
終わり。
>>71 こうみえてRAMマウントはかなりしっかり固定できるんですよ。
液晶画面は走行中もまったくぶれていません。バイクのメーター並みに
視認性が良いです。なので走行中によく注視してしまって慣れるまでは
やばいです(汗)。このマウントで撮ったモーピクの動画もほとんどマウント
による振動はないかんじですね。
こういう用途にはやはりRAMマウント最強でしょう。今回使ってみてその良さ
が分かりました。アームとゴムのコーティングが振動を和らげる効果もあるようです。
もっとも作りが荒いのはご愛嬌ですがね。
78 :
774RR:2005/03/29(火) 18:38:43 ID:aVenhdoi
このマウント(継ぎ手)はどこで購入できますか?
79 :
774RR:2005/03/29(火) 19:54:25 ID:tzEHTMoK
↑大人なら多少はググれ
80 :
774RR:2005/03/29(火) 22:20:05 ID:FTXX7YLQ
81 :
774RR:2005/03/30(水) 22:18:59 ID:OuMMLdsu
82 :
774RR:2005/03/31(木) 00:48:24 ID:bGCYZMK7
おカネないくせに、物欲に負けてMio168RSを注文しちゃいますた。
サイトを見てたらワイヤレスキーボードも一緒に注文しちゃいますた。
83 :
774RR:2005/03/31(木) 10:51:29 ID:B/hiWi1N
84 :
774RR:2005/03/31(木) 12:29:38 ID:2Sf+5Avi
>>81 いま適当に秋葉原静岡間でルート検索してHTML出力をperlスクリプトに食わせてpotファイルにして
カシミール3Dに食わせてみました。特に問題はないように思えますが・・・
FreeBSD 上の perl 5.8.6, カシミール3D 8.5.1, 解説本の二万五千地形図 です。
85 :
774RR:2005/03/31(木) 14:36:04 ID:Vg6bUKaB
86 :
774RR:2005/03/31(木) 16:08:45 ID:8JyUprFP
↑「どのWAVがどの音声内容かというのが発表されているので」
これは使えるんじゃないか?
「右」のwaveを「おま○こ」に変換。
「次、おま○こ方向です」とかw
87 :
774RR:2005/03/31(木) 22:01:33 ID:8y2AHWsQ
88 :
774RR:2005/03/31(木) 22:28:53 ID:NMBZLYmZ
89 :
774RR:2005/03/31(木) 23:18:17 ID:vYI+Ww7U
90 :
774RR:2005/03/31(木) 23:49:57 ID:Vg6bUKaB
mio168RSは、マップルとmiomapを切り替えるとcomポートも切り替えなきゃならないってホント?
91 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 18:10:19 ID:mLLikoZZ
92 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 19:08:35 ID:oepuZIs3
Mio168RSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
93 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:11:16 ID:p9YF+q6F
>>90
COM2に
94 :
82=92:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 22:42:31 ID:oepuZIs3
MioMapとPocket Mapple Digital のセットアップできた。
comポートの設定は切り替えの必要はなかったけど、OSのメニューからメモリー上の
GPS仕様アプリを終了させないとcomポートを開放しないことが時々あるっぽい。
あと、測位はかなり早い。
測位開始から10秒ってのは伊達じゃない。
それと・・・どこかで話題になった出発地と目的地を設定しなくても、起動直後の
『交通機関利用』モードにすれば普通に現在地を表示するっぽかった。
あと個人的には、一緒に買ったTargus社のユニバーサルワイヤレスキーボードは、
残念ながら2003SEでは動作しないというか、ドライバーのインストールさえ出来ない。
金返せ、つうかもうおカネない・・・。
95 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 22:46:53 ID:jwsBfsAy
gpsgateでGPSをCOM2とCOM5に出力するようにして(たぶん、そうなったはず。英語なのでわからry
んで、miomapをCOM2 マップルをCOM5にしたらマップル動かない…。
しばらくして「GPSエラー」とか表示されるんだがorz
設定間違ったのかな?
というか一気にSDカードが6枚も家に増えたんだが…。mio168しか使えるの持ってないのに
96 :
82=92:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 23:02:11 ID:oepuZIs3
>>95 デフォルトならどちらもCOM2でおkでしたよ。
あと、ワイヤレスキーボードは、サイトで公開されている新しめのドライバーではインストール
できなかったけど、付属のCDに入っているかなり古めのドライバーだと一応インストール出来て、
ちゃんと動作しますた。
97 :
95:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 23:08:45 ID:jwsBfsAy
>>96 漏れがやりたいのは同時起動・同時案内・ログ取り何ですがGPS初期化エラーになりませんか?
98 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 23:26:47 ID:Cj0cq+UM
>>95 FransonGPSGateの出力に設定可能なのは空いているCOMポート。
COM2には既にXTracの出力が居るのだから、空きポートではない。
つまり、COM2をGPSGateのOutputにすることは不可。
99 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 10:22:29 ID:Famigebw
>>95 使わないのは俺にくれ
っつーのは冗談でオクで処分したら?
100 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 12:04:46 ID:OfFjFfhx
オクで売れるかな?
8M
16M
256M
512M
1G *2
mioで使うから1Gを1枚だけ持ってればいいのだが…。
mio168で良くわからない現象発見
同じjpgで同じサイズ(ファイルサイズも画像の大きさも)なのに、開けるファイルと開けないファイルがある。
なぜ…
101 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005,2005/04/02(土) 14:47:58 ID:Famigebw
8Mとか16Mは買い手がつかないか、
恐ろしく安いだろーけど、
256MBだったらデジカメユーザー、
512MBはMotionPictureユーザーとかが欲しがるんじゃないだろーか。
1Gは折角だから予備に自分で持っておくほうがよさそうだけど。
102 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:23:43 ID:SUcIeS5d
教えてくれ先輩方。
ナビのためにヒューズボックスから電源を取ろうと思うんだけど、
電源取り出しコードは出てる線が1本で、シガーソケットは線が2本あるじゃない。
どうやって電源取り出しコードとシガーソケットを繋げば良いんですか??
103 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:31:44 ID:OfFjFfhx
>>102 いいことを教えてやろう。
ヒューズから取る奴は+の電気なのだ。そして-の電気はフレームから取るんだよ。
シガーソケットにつなぐとき、+と-を間違えるとつないだ機械(PDAでも携帯でも)はアボーンするだろう。
間違って変な場所で短絡起こしたらバイクが燃えるかもな
しかも、ヒューズから電源取る奴には向きがあるって知ってたか?
あまりわからないのにいじると大変なことになるから覚悟は必要。
104 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:31:52 ID:4FNCSGX4
>>102 テスターを使用して+がどちらかを調べる
105 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/03(日) 00:21:39 ID:wyWo8z1y
94さんが書いているのを見ると激しく既出なきもしますが、調べても微妙に
よくわからなかったので教えてください。
マップルデジタルのように、常に現在位置を表示するモードってないのでしょうか。
現在位置モードってのがそうかと思ったのですが、適当にルート検索しないといけない風ですし。
距離だの一般道だのといった邪魔な表示もあっていまいちだなーと。
ナイスな解決策ありますでしょうか。
106 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/03(日) 00:30:25 ID:3TTSVeeK
>>105 現在地モードにして適当にルート検索するしかない。
107 :
774RR:2005/04/03(日) 00:50:11 ID:TrFVeAlK
PocketMappleをiPAQ H3630で使うようになって早2年。
最近PocketMappleが頻繁にフリーズするようになった。
OSはPocketPC。内蔵メモリは32MB。地図は128MBのCFに入れてる。
BtnPlusでハードキーに複数のアプリ(omaniやNMEAmonitor)を割り当てて、
タスクバーにはMyToolsでバッテリー状態を表示させてるんだけど、
どちらかがフリーズの原因のような気がする。
同様な症状の人いませんか?
108 :
774RR:2005/04/03(日) 03:23:52 ID:unLoEdG8
>>107 同症状の同士を探すよりも、その設定を外すもしくは原因と想っているアプリを終了してみた方が
早く問題は解決するよかーん。('A`)
109 :
774RR:2005/04/03(日) 14:52:17 ID:TrFVeAlK
>>107 そだね。
いまどき内蔵メモリ32MBというのが...
ユーティリティーのアプリを常駐させられないOTL
110 :
105:2005/04/03(日) 14:53:05 ID:iNqf9JKp
>106
ありがとうございます。
やっぱそうなのですか・・・。
んーむ。
111 :
774RR:2005/04/03(日) 15:12:19 ID:NetAX2XH
GPSVでルート検索使ってる人います?
ぜんぜんわけわかめなルートが出てきて困ってるんですが、そういうものなのでしょうか?
112 :
774RR:2005/04/03(日) 16:13:20 ID:JtsvAAC8
Mio168RSから記念カキコ
113 :
774RR:2005/04/03(日) 20:52:47 ID:fZ/ou1gi
>>111 GPSVのルート検索に期待するな。
MAP60CSでなんとか5年前のCDナビ程度。このへんが実用上最低レベル。
114 :
774RR:2005/04/03(日) 21:43:48 ID:nM04RGKS
Mioなんとかの登場でGPSVとかに魅力が薄れてきた
115 :
774RR:2005/04/03(日) 21:50:12 ID:RWVR7ueM
Mioは電池が7時間しか持たないし、防水しようでもないんだろ?
116 :
774RR:2005/04/03(日) 23:12:26 ID:vS9AiiMW
>>115 まぁな。
しかし電源はバイクから取れるし、12ボルトのケーブルも付属。
防水はタンクバッグのマップスペースに入れておけば問題ないと思う。
それに一応ポケットPCだから、出先で普通のウェブサイトを見ることも出来るし。
117 :
774RR:2005/04/05(火) 07:48:30 ID:d4soOpoy
このスレの流れ的にも時代の流れにも逆らうようだけど、やっぱしGPSは地図無しが面白いし
遊べる!
118 :
774RR:2005/04/05(火) 10:35:05 ID:2I7KeGXn
勝手に遊んでろ。
119 :
774RR:2005/04/05(火) 14:27:03 ID:dX8XgfIR
MioRSの使用体験記事が今週の週間アスキーに載ってたね。
1ページだけど、数回にわたって載るのかな。
120 :
774RR:2005/04/05(火) 15:23:37 ID:TRr9Ht4R
miomapようやく使いこなせて来ました。
ただ、音楽聴きながら検索するとメモリ不足の影響か検索エラーに
なるから、先にルート検索をして、その後に音楽再生する必要があるね。
っところで、mio168RSにゲームとかって追加できないの???
ザウルスみたいにダウンロードできないかな。
121 :
774RR:2005/04/05(火) 18:36:01 ID:aJAA8rPp
Mio168は音声案内すると消費電力が激しいことが判明しました。
バッテリーエクステンダー2を繋ぐと音声案内中にエクステンダー2
からの給電がやけに早く終了してしまうので調べてみました。
Mio168の内蔵バッテリーをある程度使ったところでエクステンダー2を
繋ぎ、エクステンダー2のライトを点灯させると音声案内時にライトが激しく
明滅します。これはMP3再生時でも同様です。
つまり、Mio168のアンプは激しく電力を消費するということです。
音量を最大で使うと、音声案内のタイミングでエクステンダー2の電池電圧が
規定電圧を下回ってしまい、安全回路が働いて給電をストップしてしまう
ようなのです。
エクステンダー2を使うときは予めMio168の内蔵バッテリーを満充電に
しておくか、音量を「切」か「最小」にしておくことをおすすめします。
122 :
774RR:2005/04/05(火) 22:14:59 ID:pZlOBZTz
>>120 WindowsCE FANでググってみ、フリーのアプリザクザクあるから。
Doomをクリアしたけど親指から血が出そうになってた、オススメできないw
123 :
774RR:2005/04/06(水) 10:35:29 ID:HlCONHTc
124 :
774RR:2005/04/06(水) 10:52:41 ID:HlCONHTc
125 :
774RR:2005/04/06(水) 11:29:29 ID:t7H45+yO
>>123 こんな商品があったのか。結構昔からあったようだが知らんかった。
使わなくなったカシオペアE-2000があるから使おうかと思ったが
これと接続用ケーブルと1GBSD買ったらMio168RS買うのとあんまり変わらん・・・orz
ただこの商品はCF+SDやバッテリー交換可のPocketPCが使えるのが強みだな。ちと欲しいかも。
126 :
774RR:2005/04/06(水) 12:03:19 ID:go9qx6+2
「オートバイ」誌でMio168RSがゴリラ・ホンダナビ・ガーミンと一緒に
紹介されてたね。
127 :
774RR:2005/04/06(水) 15:29:31 ID:wuAj5c/O
128 :
774RR:2005/04/06(水) 19:28:20 ID:HtNW94KP
おれも待ってるんだけどなあinView N911。
129 :
774RR:2005/04/07(木) 11:30:44 ID:UtzLA8HG
>>57 電池の接触金具が弱いから、オフの振動で電池が踊って、電源が切れる。
スポンジかティッシュを挟むといいよ。
130 :
57です:2005/04/07(木) 21:57:33 ID:+PqyX9PD
やっぱり接触不良を起こしてるんですかね?
アレから電池のサイズを計測してみましたがアルカリ、ニッスイともにサイズ差は限りなく
同じでした
とりあえず129さんのアドバイス通りフタとケースの間に対策を施してみます
131 :
129:2005/04/07(木) 22:32:08 ID:ehS0nkyL
>>57 説明不足でスマソ。
ナビを立てて、下側の金具の折り返し部分の間に挿入してみてください。
/|
| |
|
↑ここ
解りにくくてすいません。
132 :
774RR:2005/04/07(木) 22:32:46 ID:ehS0nkyL
ずれたorz
133 :
774RR:2005/04/07(木) 22:36:27 ID:XiXp8AY+
>>131 おーそーか!!
こんなトコロなのでお礼の言葉を返すくらいしかできませんが
ありがと
134 :
774RR:2005/04/07(木) 23:56:30 ID:BHCNBmR2
mio168、次期モデルはどんな感じになるんだろう?
アンテナ部が改良されるかな?バッテリーも交換式だと嬉しい。
予備電池持たんとすぐ切れちゃうからなぁ。
135 :
774RR:2005/04/08(金) 00:08:07 ID:vaj0csIc
その前にmio136だろ!と突っ込んで見る。
が、たぶん、出ない。
結局、地図ソフトの問題。
136 :
774RR:2005/04/08(金) 17:14:50 ID:8sW1vzpu
GW前までにinView N911の動きがないようならmio168を注文しちゃうぜ
137 :
774RR:2005/04/08(金) 19:18:29 ID:3uE8VuzF
XPにSP2入れたらナビンユーが起動しないどころかデスクトップの表示が全て消えてしまった。
対策知ってる人いないかな?SP2削除は無しの方向で。
138 :
774RR:2005/04/08(金) 22:33:02 ID:Of2iBngM
139 :
137:2005/04/09(土) 02:23:37 ID:JkBNjGc3
140 :
137:2005/04/09(土) 02:34:52 ID:JkBNjGc3
141 :
774RR:2005/04/10(日) 13:54:13 ID:Jk9aoWTN
小型のってCDナビにも劣る情報の少なさでしょ?
パネルに内臓できたりしたらいいけど、高くて手が出ないと思う。
ちょうど手元にポータブルDVDナビがあるんで、
それが使えないかと試してみました。
バイクが12V、ナビの電源がシガーからなんで、
バッテリに直でシガーソケットつないだら起動しました。
バッテリが新しいからなのか、セルでエンジン始動しても
安定して動いています。
あとはイヤホンで案内を聞きながら・・・
車みたいにキーONの時だけ通電したほうが
使うときにめんどくさくなくていいんですが、
あの不安定なのを電源にするのは不安なので。
使わないときはシガーを抜かないとだめですね。
142 :
774RR:2005/04/10(日) 15:33:08 ID:iDKFzb61
143 :
774RR:2005/04/10(日) 15:48:07 ID:Jk9aoWTN
>>142 ああ、リレーですね。
ライトがあんなに暗くなるのに、リレー安定して通電します?
するとしてもいったいどれからとれば・・
場所的にやっぱりブレーキ・・じゃなくてテールランプかな?
・・・リレーか。
考えて見ます。
144 :
774RR:2005/04/10(日) 18:26:43 ID:eos/+bdF
リレーを使ってバッテリーから直に供給すればってことなんでは??
145 :
774RR:2005/04/10(日) 19:41:01 ID:Jk9aoWTN
>>144 リレーのコイル側の電流が弱いと、
カチカチカチと、ON、OFFを繰り返すんでよくないでしょ?
あと、コイル側の+を配線途中からとるとさびの原因になるし、
それ以外の方法だとめんどくさそうだし・・
146 :
774RR:2005/04/10(日) 20:07:15 ID:UnmwSBPd
素直に良く分かりませんって言えばいいのに…
147 :
774RR:2005/04/10(日) 21:29:44 ID:mlUS4Ivt
148 :
774RR:2005/04/10(日) 22:25:08 ID:1fCmDq2Z
いきなり低レベルになったなw、あスマソ。
リレーの使い方はもうちょっとお勉強しましょうよ、理論的にはバッ直ですよ。
私もカーナビを流用して使っていた時電圧が不安定でフリーズもしくは再起動する現象が頻発しましたが
電源にキャパシターをかませるとそのような不具合は解消されました。
単1電池くらいの大きさのコンデンサーです、カーオーディオ専門店なんかで買えるよ。
149 :
774RR:2005/04/10(日) 22:33:58 ID:Jk9aoWTN
オートバックスとかでも入手できますかね?
>キャパシター
>電子リレー
やっぱ高価だし車でも使うナビだから対策しないとだめですよね。
150 :
774RR:2005/04/11(月) 15:15:53 ID:I8j32uHM
PDAとかじゃなくて、市販ナビをビクスクにつけようと思い
いろいろ考えているんだけど、エアナビがよさげなんだけど
バイクにつけている人いますか?
151 :
774RR:2005/04/11(月) 15:50:42 ID:fauPIpy7
CDとかDVDなんかの回転体モノは振動で飛び易いので注意。
電気食うのでバッテリーからシガーソケット。
防水。
スクーターは・・・どこにつけるんだろ?
152 :
774RR:2005/04/11(月) 16:51:13 ID:JskHDK2K
>>151 振動、雨、盗難が心配なので、
僕の場合ウェストポーチかリュックの中です。
153 :
774RR:2005/04/11(月) 17:02:05 ID:fauPIpy7
画面見る時だけ停車して・・・って事?
ならモバイル用のウレタンなんかのカバーがあればOKかと。
154 :
150:2005/04/11(月) 17:03:13 ID:I8j32uHM
エアナビは回転体ものは入ってないからバイクに丁度いいかなと思って。
本体部はトランクに入れます。モニタも取り外し可能みたいだからバイク
離れるときはシート下かフロントのトランクに入れるつもりです。
防水は考えないとダメだけど。
155 :
774RR:2005/04/11(月) 20:08:52 ID:ivTkZvkG
バイク用ナビのベストバイはCN-DS110でしょ。
「SD覚えてルート」案内が可能だから振動で地図情報が
読めずにフリーズすると言うトラブルもないし。
156 :
774RR:2005/04/11(月) 23:21:36 ID:oQ+4PNB+
>>150 カロのエアナビですね、あれって電波が入らなくなるとどうなるんだろう?
内蔵メモリはあまり多そうではないのでちょっと心配です。
あと、使い続けるには永遠に月2000円くらいのお布施が必要なんでしたっけ?
そーゆーのってちょっとね〜。
お手軽シリコンナビの発売待ちだね、ゴリラとかのCDナビをシリコン化して
ちょっと防水してくれたら一気にブレイクしそうなんだけどな。
157 :
150:2005/04/12(火) 00:18:01 ID:p1NymgZW
>>155 これってSDに地図はいるの?もしかしてパソコンがいるのでは?
>>156 電波入らなくても、入っている間にある程度の地図をDLしている
らしいから、特に問題ないらしいよ。毎月のお布施は必要だな。それもネックorz
毎年一度の地図更新料と考えれば許容範囲って思ってます。
158 :
774RR:2005/04/12(火) 00:18:08 ID:Hzli0opq
159 :
774RR:2005/04/12(火) 00:19:54 ID:Hzli0opq
すまそ、近日発売、価格未定でした。
400でも、これが5〜6万くらいで出たら大ブレイクだな。
160 :
774RR:2005/04/12(火) 09:55:46 ID:wJnwKhKh
eXplorist良さそうな感じだね。
情報が少ないから人柱待ちだろうけど。
161 :
774RR:2005/04/12(火) 13:01:54 ID:awuc7WeW
なんか日本語で地名が出なさそうな予感が。
162 :
774RR:2005/04/12(火) 21:05:11 ID:MqzyRmcS
イエス
163 :
774RR:2005/04/12(火) 22:20:01 ID:B5MnCRSm
>>158 おお、Magellanの日本サイトがリニューアルしてるではないか。
それはそうと製品紹介のページで「内臓」という誤変換が目立つな。(w
164 :
774RR:2005/04/14(木) 18:50:26 ID:RQVNfT6W
【怪】カーナビで御岳山山頂へ・・・
御岳山:行き止まりの林道、迷い込み続出 カーナビ使用、注意 /東京
◇目的地の設定は、ケーブルカー駅に
カーナビゲーションシステム(カーナビ)を使って青梅市の観光地「御岳山」に訪れる客が、
荒れた林道に迷い込むケースが頻発している。カーナビの目的地設定を間違えたのが原因とみられる。
大型連休を控え、みたけ山観光協会(原島征四郎会長)は「カーナビを使って来る場合はご注意を」
と呼びかけている。
マイカーを使う場合、青梅、吉野両街道を通って山頂北側にある「御岳登山鉄道滝本駅」の有料駐車場に
車を置き、ケーブルカーに乗る。
ところが、低価格なカーナビの発売などで普及が進んだ4、5年ほど前から、山頂南側の林道
「都道十里木御嶽(じゅうりぎみたけ)線」に誤って入る客が目立つようになった。
この林道は行き止まりになっている上に、「極めて路面が悪い」(五日市署)。
山頂エリアの宿坊「駒鳥山荘」の経営者で、同協会理事の馬場喜彦さん(48)によると、
「近くまで来たのに道がなくなった」といって電話してくる予約客が年間20〜30人いるという。
事情を聴くと、カーナビ利用者ばかりで、ケーブルカーの滝本駅ではなく、
御岳山山頂付近を目的地に設定していたらしい。
馬場さんは「林道の終点が山頂に近いために起こる間違いだろう。宿坊は山頂エリアに26軒あるから、
全体の迷子件数は100とか200に達するのでは」と指摘する。
みたけ山観光協会はホームページなどを通じて、カーナビの目的地設定は滝本駅にするよう呼びかけている。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113469946/
165 :
774RR:2005/04/14(木) 21:08:05 ID:d7juTX/m
これは山頂付近まで林道が伸びているような山ならありえるだろう
166 :
774RR:2005/04/15(金) 14:16:41 ID:FFSJuXEt
>>164 自分も記事読んで見てみたんだけど、確かに南側の林道の行き止まりのが山頂に近いな。
北側は車を降りてロープウェーで山頂に向かうため、車で行けるとこは南側より山頂からは遠いところになってる。
しかもこのルート、北側に行くには結構走らないと行けないんだな。
カーナビは機械であって、それ以上でも以下でも無いのをよく教えてくれる事例だねえ。
167 :
774RR:2005/04/15(金) 17:53:45 ID:EBIuUztb
旅行の予定をプランしてくれるソフトと連動すれば、
どこに行きたいのか分かるはずだからこういうミスは防げるね。
168 :
774RR:2005/04/15(金) 18:36:26 ID:kOdekxBG
KITTの開発はまだか?
169 :
774RR:2005/04/15(金) 21:59:15 ID:6MWkkM/f
>>168 パイオニアのハイエンドがかなり近い感じw
アレっていろんなウラ技があってけっこう遊べるのな。
170 :
774RR:2005/04/16(土) 09:10:49 ID:/mBw0ZaI
eTrex Legend買ったので今から原チャ乗って試してきます。
171 :
774RR:2005/04/16(土) 22:57:04 ID:9Vws+Zeu
Legend-C日本語版マダー?
172 :
774RR:2005/04/17(日) 07:47:25 ID:8rz2IeMM
173 :
774RR:2005/04/17(日) 19:10:32 ID:+Kf6vbap
NEWフォルツァ乗りなんだけど、左の引き出しに電源ソケット付けた。
で、パナのDVDデルナビKX-GT300Vをボックス内に入れて、
GPSアンテナも同じくボックス内に入れちゃったんだけど、
その状態で衛星受信出来たしナビ案内も正確にしてくれた。
かなり大雑把にぶち込んだだけなのに正常動作して、正直ビックリした。
174 :
774RR:2005/04/17(日) 22:36:57 ID:g/3ledz7
で?
175 :
774RR:2005/04/17(日) 23:47:58 ID:jM2jAnlx
は?
176 :
774RR:2005/04/18(月) 00:03:10 ID:IHqKEeh1
写真うぷキボンヌ
177 :
774RR:2005/04/18(月) 06:28:13 ID:TaU1V7B1
>>173 ナビは音声案内中心で必要なときに取り出して画面を観るような使い方?
左コンソールボックスなら鍵が掛かるし盗難の心配がなくていいな。
でも振動がすごそうだけどだいじょうぶなのか?俺も写真うpキボンヌ
178 :
774RR:2005/04/18(月) 10:28:12 ID:DQ1Wsfjy
自演のかほりぷんぷんだな
179 :
774RR:2005/04/18(月) 17:05:40 ID:+K5nAotx
180 :
774RR:2005/04/18(月) 17:28:10 ID:OjVCGfxW
>>179 原2ツーリング楽しいね。俺もこないだAPE100でツーリング行ってきたよ。
にしても、
60CSの日本語版だと、
バイクの値段に随分近くなってくるなー。
すんげぇ豪華装備だw
ちなみに俺はLegend-Jだけど。
181 :
774RR:2005/04/18(月) 18:53:12 ID:8WPMEA8h
誰かEMPEXのMAP21EX使っている人います?
CFカード使って地図データ格納って、なんか良さげだと思うのですが、
あまり使用レポートとかネットで見つけられなかった。
値段もetrexの日本語版よりやすいしね。
182 :
173:2005/04/18(月) 20:10:49 ID:nXIt1w7S
>>177 そう。ボックスに入れてるナビにイヤホン挿して、音声中心。
必要なとき取り出すんじゃなくて、信号待ちとかで停まったときに
引き出しを引き出して画面を見る。普段は引き出しは半開き状態。
振動は俺も気になってたんだけど、家に余ってた引越し用の緩衝材
を使ってクッションにしてやったところ、振動でナビが止まったりすることは
1度も無かった。
きちんとした取り付け金具とかで固定してないのが、逆に良いのかも?
写真は撮ってない・・ちょっと忙しくて。
183 :
774RR:2005/04/18(月) 22:10:55 ID:DHb3fut8
hossyu
184 :
774RR:2005/04/19(火) 11:10:51 ID:uJ4GjID5
こないだのモーターショーに行った知り合いが
バイク用のナビが7万くらいであったって言ってたんだがマジ?
17万のホンダのナビの見間違えかと思うんだが・・・。
185 :
774RR:2005/04/19(火) 19:48:36 ID:EZImtmjP
17万のホンダのナビの見間違えだろう。
186 :
774RR:2005/04/19(火) 22:19:43 ID:5OgEu/5F
mio168はそのくらいの値段だろ
187 :
774RR:2005/04/19(火) 23:43:06 ID:29ox24kd
188 :
774RR:2005/04/19(火) 23:46:01 ID:vIz/+6ul
Garminが展示されてたから、それ見てバイク用だと思ったんじゃ?
189 :
774RR:2005/04/20(水) 00:48:28 ID:NkUMwLdx
explorist100が欲しいんだけど使ってる人いる?
REI.comで$78、送料入れても12000円そこそこでマニュアル見たら使いやすそうなんだが。
そうですか、やっぱりオレが人柱ですか、そうですか。
190 :
774RR:2005/04/20(水) 16:24:17 ID:VrLvm95s
>>189 レポ、どうぞよろしくお願いしまつ。期待して待ってまつ。
191 :
774RR:2005/04/20(水) 23:17:01 ID:gwxuKfsi
192 :
774RR:2005/04/21(木) 02:26:22 ID:PKQa6ycR
>>190、191
ガンがります。忘れた頃にレポしまつ。生あたたかくまっててください。
(*´・ω・`)ノシ
193 :
774RR:2005/04/21(木) 12:53:26 ID:aYp/v6jC
>>192 わたしまーつーわー
いつまでーもまーつーわー
eXplorist で漢字が使える日まーでー
194 :
774RR:2005/04/21(木) 12:58:33 ID:aBZMIDne
さよなら〜さよなら〜さよなら〜ああ〜
195 :
774RR:2005/04/21(木) 20:53:20 ID:WRQ0TPOk
196 :
774RR:2005/04/21(木) 21:21:17 ID:RQbe2vNa
今日田舎の家を探すのに、
Legend-Jと地図ソフトを活用したよ。
地図ソフトで大方の場所を探し、
そして近くに着いたらLegendのPOIの警察で、
交番を探して道を聞きにいったよ!
…交番が経費削減のために廃止されていましたorz
んでもやっぱ日本にローカライズされたPOIは助かるね。
近所の交番は軒並み全滅してたけど、
本署がPOIに入っていたので助かった。
ファームウェアのアップデートで、
地図とかPOIとかも更新してくれると助かるけど、
やってくんないんだろーなぁ…
197 :
774RR:2005/04/21(木) 21:55:00 ID:JmwyjTxN
198 :
774RR:2005/04/21(木) 22:27:07 ID:h/7xaQe1
和尚だろ。
199 :
774RR:2005/04/21(木) 23:21:14 ID:Yk5HVE9G
>197
>195は間違いなくボケたと思うゾw
200 :
194:2005/04/21(木) 23:24:42 ID:aBZMIDne
201 :
774RR:2005/04/22(金) 01:50:00 ID:1xF0ocYr
>196
すれ違いのレスになるけど
警察と教育、環境には正しい使い方をしてくれるのならば
もっと税金投入して欲しいと思う
ナビ購入以前に新しいバイクが欲しくなって
いつまでたっても購入できない
ナビメーカーにも更に頑張ってほしいが
ヘルメットメーカーにも
FMトランスミッター内蔵など期待したい
202 :
774RR:2005/04/22(金) 06:29:56 ID:uXoVTzJx
ヘルメットにはレシーバを内蔵して欲しい
203 :
774RR:2005/04/22(金) 09:13:48 ID:bOt08U5F
204 :
774RR:2005/04/22(金) 13:18:21 ID:mQsLjAjd
恥ずかしくてできねぇ
205 :
774RR:2005/04/22(金) 17:26:54 ID:ab3Bporw
>>203 これなら6年前に試したよ。
問題は本体とアプリと操作方法。
206 :
774RR:2005/04/23(土) 08:56:12 ID:887BdTLN
早くPSP用のGPSアンテナとナビソフト出ないかな
207 :
774RR:2005/04/23(土) 17:57:07 ID:/VMr029k
マジェ乗ってます。
ナビマウンタキットを買ってCDナビのKX-GT50をくっつけてみました。
が、振動でちっともCDを読み込みません。
どっかで耐震ジェルパッドがいいとかの書き込み見たので
試してみるもダメでした。
CDナビで動かしている方いませんか?
208 :
774RR:2005/04/23(土) 19:16:10 ID:zAtbmmJd
miomapのバージョンアップ キター!!
209 :
774RR:2005/04/24(日) 00:40:21 ID:fKydpFbF
210 :
774RR:2005/04/24(日) 01:25:05 ID:XfrSsPYW
>>209 >かなーり以前にKLX250に付けていた PDA ホルダを流用してます。
あー、どこかで見たなーとおもったらやっぱり。
微妙にバージョンアップしてるような(まえはCFGPSを止める部分はなかったよね?)
211 :
買出し紀行:2005/04/24(日) 02:09:23 ID:3FvkimY4
>>207 ローダウンとかしてる?
マウント直付けのときはそのマウント自体ががたがた揺れてるようだと
回転物だとだめっぽ。ショックがちゃんと仕事してればそんなに揺れないと思うけど。
以前オフ車で試したときは車体に直付けはだめでタンクバックにいれたら良かった。
一番揺れないとこ(ビクスクだと尻下のめっと印)にクッション入れて置いて
音声案内で運用すれば?
>>209 よく出来てますね。
固定部分をタンク止めてる2本のボルトから延ばせば回らなくなるのでは。
ロックタイト(ねじ止め剤)使えば緩みはふせげますよ。ホムセンかラジコン屋に売ってる。
212 :
207:2005/04/24(日) 02:58:09 ID:sDRE8za3
>>211 レス感謝します。自己解決できましたー
恥ずかしながら耐震ジェルパッドの上に
ナビマウントキットのカバーをつけていた私のドジでした。
あの耐震ジェルパッドは直付けで密着するから効果があるんですね〜
初めて手にしたものだったのでよくわかってませんでした(恥
とりあえず動くようにはなったものの
密着するおかげでCDの蓋に張り付いちゃって取るとき大変です…
213 :
774RR:2005/04/24(日) 17:06:12 ID:XnhBtFIt
>>209 zzr400の構造良く分かんないんだけど
シガソケってどこからハンドルまで引っ張ってあるんでつか?
ハンドル付近の配線から分岐?
ヒューズボックスから?
タンクより後ろから配線取り回してるとしたら
シガソケ使わない時ってどうしてます?
質問責めすまそ。
214 :
774RR:2005/04/24(日) 18:10:10 ID:SNimhkRe
miomapのPOI検索って何のこと?
215 :
774RR:2005/04/24(日) 19:22:53 ID:z5MVKceq
POISON
216 :
774RR:2005/04/24(日) 21:10:11 ID:eRpCpyH1
POI(Point Of Interest)
POIなんていう表現じゃなくて、施設検索とでもしたほうがいいわな...
217 :
209:2005/04/24(日) 21:17:00 ID:fKydpFbF
実走テストしてきました。
結構強固に締めてあるのか、ガタ道でも首を振ることなくその任務を全うしてくれました。
>>210 微妙にバージョンうpしてるかもしれません。
あの留め具がないと CFGPS2 が高速射出されるんです・・・。@KLX250
夜道の宇治川ラインでシュポーンと飛んでいったときはマジ焦った。
>>211 タンクの固定ボルトで PDA ベースを固定するということでしょうか。
ここでその記事を見かけたので真似してみたんですが、ホムセンで売ってた金具は全滅でした。_no
ネジ止め剤は使ってしまうと今度は取れない気がするので・・・。
>>213 ヒューズボックスからしっぽ付きヒューズ→シート下→タンク左側→ハンドル
の配線です。シガーソケットは雨ざらしです。
中がちょっと錆びてきてる・・・。
シガーソケット用の蓋があるらしいんですが、2りんかんでは見つかりませんでした。
ハンドル付近から分岐させる場合はホーンから分岐させると良いかもしれません。
シガーソケットは添付されていた両面テープで付けていますが、かれこれ 1年半以上、
未だに取れそうにありません。
218 :
214:2005/04/24(日) 21:37:20 ID:SNimhkRe
>>216 あ〜、施設検索ですか。
ディズニーランドとか調べられるのかな?前のだと全然出来なかったし…。
申し込みしてみよう。
219 :
774RR:2005/04/24(日) 22:11:55 ID:UrNa9YTU
n
220 :
774RR:2005/04/25(月) 03:22:13 ID:ySMmXl8S
221 :
買出し紀行:2005/04/25(月) 03:37:26 ID:pEs/gPxD
222 :
774RR:2005/04/25(月) 09:15:30 ID:jkhZrM0e
223 :
774RR:2005/04/25(月) 09:16:02 ID:d9P5mq2A
>>217 シガーソケットにはゼブラの油性マーカー ハイマッキーの太い方の蓋がぴったんこ。
はみ出るのは抜き取るための仕様と割り切って下さい。
機会がございましたらお試しあれ。
224 :
209:2005/04/25(月) 10:00:33 ID:ftPhJ5B5
>>223 マッキーワロスww
つかそんな技が・・・。
会社で廃棄品探すか。
225 :
774RR:2005/04/25(月) 10:01:53 ID:yv6HTx3P
Legendならラジオ会館のエスカレータ横の店で
税込み五万で買えたかな、表示されてる値段は五万五千ぐらいだったけど、
買う段階で「コレくらい引きますよ」と言ってくれた。
多分何処の店でもそれくらいで買えると思うよ。
226 :
774RR:2005/04/25(月) 10:10:25 ID:jkhZrM0e
227 :
774RR:2005/04/25(月) 10:34:55 ID:WRJhhrfD
miomapのv1.1 なかなか面白い
ルート検索でわけ分からない道検索するの直ってるし。
早く正規版でないかな
228 :
774RR:2005/04/25(月) 18:48:17 ID:oDoeS/Y+
すいません質問です
おそらく過去に同じ質問が出てると思うのですが
よろしくお願いいたします
ゼファー750に、シガーソケット♀をつけて
ゴリラに付けたら、一瞬だけついて
バッテリーからバイクへの供給も一切切れてしまいました
エンジンはかけていませんでした
その後、バイクのキーをオンオフしたのですが
2、3度一瞬だけついたのですが
その後完全に沈黙しまして
バッテリーが古いのでそれが原因かと思ったのですが
充電器で充電してみるとフルチャージにメモリがあり
バッテリー自体は元気みたいです
バイクのどこかのヒューズ切れたのかと思い
見てみたのですが、目視する限りでは
どこも大丈夫みたいです
何が原因か判る方いらっしゃいますでしょうか
教えて君で申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします
229 :
774RR:2005/04/25(月) 20:08:03 ID:F/cTYUrP
良スレだな。ここ。
1ヶ月悩んでたeTrexの設置が、もの数分でアイデアが沸いてきた。
多謝。
230 :
774RR:2005/04/25(月) 20:27:16 ID:CCoDNTKa
231 :
774RR:2005/04/25(月) 21:02:46 ID:69r7JRWf
232 :
買出し紀行:2005/04/25(月) 21:16:50 ID:pEs/gPxD
>>217 シガーソケットのふたは4輪用を流用だな。四駈用のアクセサリーソケットにも付いてること多し。
ねじ止め剤は接着剤じゃないので工具で回すと取れるよ。中強度がお勧め。ちょんって付ける
だけでねじ緩みに効果あり。
固定用金具はホムセンにもあるけどバイク用品屋のモンキー、トラッカーコーナーにある
各種ステーもお勧め。メーターステーやウインカーステー、ナンバー移設ステーとかに
それらしいものたくさんあった。小加工でいけそう。
>>222 日本語版はいいよの圧力で定価販売しかできないっぽ。
ラジオ会館とかだと値引き交渉すればかなり値引いてくれる。
ネット販売は全滅だね。
>>228 どこに配線を割り込ませたかもっと詳しく書かないとわかりません。
想像でいえば過電流でどこかの線が溶けたかな。
もっとも詳しく書いても現物みてるわけではないので原因の特定はできんが。
バイク屋持っていくのが正解。
233 :
774RR:2005/04/25(月) 21:35:40 ID:oDoeS/Y+
228です
>231さま
直接バッテリーから配線しました
製品版の物を使いました
コードの途中にヒューズがあって
7.5Aのを付けてありました
一瞬ゴリラの電源が入って切れて
その後も、何度かキーによるメインスイッチを入れると
バイク自体にに電源は入ったのですが
スタータは動く気配だけで何度目かには
完全に動かなくなりました
>232さま
ヒューズも付いてるのに
線が溶けることとかもあるのですか?
234 :
買出し紀行:2005/04/25(月) 21:59:38 ID:pEs/gPxD
>>233 ヒューズが正しく機能して回路を守れるのは正しい配線がされている場合だけ。
線が溶ける場合はヒューズすっとばして回路(電流の流れ)ができちゃったってこと。
今回のケースに当てはまるかはわからない。
たぶん同じようなキットを使ったことがあるが、俺の場合は普通に動いたから…
どっかか違っているんだろうなあ。
235 :
買出し紀行:2005/04/25(月) 22:08:02 ID:pEs/gPxD
>>233 書き忘れ。
バッテリーバイクからはずして単体でシガーソケット付けて、ゴリラ今動くの?
236 :
774RR:2005/04/26(火) 00:12:06 ID:FzHq5HDP
237 :
774RR:2005/04/26(火) 00:20:05 ID:40ynxTn8
バイクは あぼ〜ん。
ナビも あぼ〜ん。
ついでにGWの予定も あぼ〜ん。
238 :
あぼーん:2005/04/26(火) 00:56:58 ID:35VeCVIO
あぼーん
239 :
774RR:2005/04/26(火) 03:09:31 ID:mjFiKMGM
>>233 僕もバッテリーに直接シガーソケット♀つなげて
標準DCアダプタでゴリラ使ってます。
+と−を間違ってないですよね?
赤い線が+ですが。
バッテリーターミナル以外への接続がなく、
向きも間違ってないのなら、バッテリーの寿命かも。
でも、ショートしてバッテリーや回路が死んだ可能性もある。
ソケットを抜いた状態でバイクのスイッチが入り、
セルが回るなら、アダプタかゴリラ本体が壊れたかも。
僕が持ってるゴリラでは、ヒューズはシガーソケット内にありますが。
ソケット♀の取り付けに失敗してる気がする。
バッテリー直の場合は特に、火花が飛ぶかどうか、気をつけながら接続するべきですよ。
240 :
774RR:2005/04/26(火) 21:29:17 ID:W6SqSdxY
今必死で直そうとしてるのか?
涙で画面が見えずに書き込みできないのか?
バッテリー新品に交換するが吉。
降ろしたバッテリーは今後家庭内で使うがよろし。
241 :
774RR:2005/04/26(火) 23:50:00 ID:CNaEtpfQ
eXplorist 500 \61,950 喜多ー
242 :
774RR:2005/04/27(水) 03:31:06 ID:0hH9tBSa
電気の知識がないときは、オーディオのケーブルで電池を空にしようとしてケーブル断線したり、
針金でバッテリーから電気流そうとしてショートしてやけどしたりしたっけ。
243 :
209:2005/04/27(水) 10:05:47 ID:QSRU6Fp7
>>232 なるほど、モンキー・トラッカーコーナーってそういう使い方もあったのか・・・。(w
ちょっと覗いてみます。
ネジ止め剤の方もおkっす。緩むようで有ればそれで固定してみますわ。
244 :
774RR:2005/04/27(水) 20:14:44 ID:foXT/Bvi
シガーソケットは、どこかのバイクのHPで船舶用を使っているというのを見たことがあるぞ。
今、探したけど分からなかったスマソ。
245 :
774RR:2005/04/27(水) 20:47:45 ID:hitgEZNb
246 :
774RR:2005/04/27(水) 21:23:27 ID:7Vr+2qSR
247 :
774RR:2005/04/27(水) 21:46:38 ID:blHlNfOt
>>246 あっ、漏れが持ってるやつと同じだ。
船用なのか、これ。ヤフオクで1200円ぐらいで出ててから落としたんだけど、でかいんだよね。
場所とって邪魔なので、車用の小さいの買ってタンク裏に固定しますた(NK)
248 :
774RR:2005/04/27(水) 23:11:51 ID:n+n3/mkg
マリンコ・・・・(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
249 :
774RR:2005/04/27(水) 23:16:24 ID:foXT/Bvi
250 :
774RR:2005/04/27(水) 23:35:32 ID:4j+VtoO1
それ使ってるよ。ここで結線について質問させてもらったことがある。
ただ、はじめは防水にこだわってたけど、べつにそんなに気をつかわなくても大丈夫
だったかも。
というのも、カウルの下に入れているからと思ってフタを開けっ放しでいたら、
案の定、端子がうっすらサビちゃって。でも問題なく使えてる。サビもすこし
磨いたら取れそうだし。
251 :
774RR:2005/04/28(木) 00:21:00 ID:HGFWQsok
>>227 どこにあるの?
MIOのOHPのダウンロードには無さそうなんだけど・・・
252 :
買出し紀行:2005/04/28(木) 00:29:16 ID:9AaXJSHb
バイクの電源取り出しでシガーソケットにこだわる必要はあまり
無いと思う。
いっぱいシガーソケット付きの機器もってれば別だけど。
以前カーナビとかやってたときはラジコンのバッテリー用コネクター使ってた。
防水は小さな風船に穴開けて通して両側をタイラップで縛る。
使わないときも同様。
ロングツーのときしかしなかったけど。
本ネタは田宮のラジコン(バギーチャンプ)から。
もっとも追加電装系のそういったトラブルがいやで今はガーミンなのだが。
253 :
774RR:2005/04/28(木) 00:31:01 ID:Vjv2wTxQ
>>251 サポートBBSのところ
先着100人らしい
254 :
774RR:2005/04/28(木) 12:03:28 ID:IcOj4xi1
>>241 結局、今んところ日本語には対応してないのかな。
pdfのマニュアルって英語版直訳みたいだし、本体の日本語ローカライズはしてくれないのだろうか。
255 :
774RR:2005/04/28(木) 23:36:57 ID:4Lbz7bQl
>>254 でも日本語化したからとかいって、安いのも高いのも一律約2倍の値段で
小売店に販売価格統制しかれたら、公取委に訴えちゃうよね。
英語版で日本のマップを転送できるなら漢字表示でなくてもまあいいかな。
日本語版が安価に出てくれるならそれに越したことは無いけどね。
とりあえず値段は発表されたものの、まだ取り扱ってる店って無いね。
つーか本体はともかく、マウントとかのアクセサリの国内価格高杉。
アメリカのサイトだとバイク用で$28.99だ。日本で11、550円って…
256 :
774RR:2005/04/29(金) 02:55:18 ID:OLqQ6zoC
257 :
774RR:2005/04/30(土) 20:03:09 ID:ntR2BLIM
ぶっちゃけポータブルナビとハンディGPSはどっちが使い勝手がいい??
両方使ったことがあるライダーのつぶやきが聞きたい!
258 :
774RR:2005/04/30(土) 20:47:29 ID:JSo4a8+A
ハンディGPSは地図があれだけど、電子コンパスになるのがいい。
でも地図が必要。
ポータブルナビは道が細かく、音声案内があれば画面見なくていいのでいい。
設置がきちんとできないと、どっちも使えない。
でも、ポータブルDVDナビがお勧め。
259 :
774RR:2005/04/30(土) 20:51:35 ID:Euuyh67N
>>257 誤解を恐れずに言えば、ナビとしてならポータブルタイプの方が良いよ
設置・電源等問題もあるけどね
260 :
774RR:2005/04/30(土) 22:14:52 ID:7Xs+bHH7
いいとこどり?のPDAナビもなかなかのモンだよ。
261 :
買出し紀行:2005/05/01(日) 01:51:39 ID:G676Yika
>>257 利用者のバイクと使用法にもよる。
ツーリングギアとしてならハンディGPS(GPSMAP60CS等)
ナビとしてならポータブルナビ(ゴリラとか)
屋外での視認性はハンディGPSのほうが見やすい。ポータブルだと日がさしてしまうと
ほとんど見れない。タナックスのナビ用タンクバックにいれてもやはり見にくい。
ハンディGPSなら適切なマウントを使えば走行中でも視認可能。
操作性やナビゲーションそのものは圧倒的にポータブルナビ。音声案内もしかり。
しかしバイク搭乗中にかぎってはハンディGPSのほうが使いやすい(MAP拡大縮小とか)
パソコンとの親和性が高いのはハンディGPS。
パソコンがあって自分で走行ルートを決めたいならハンディGPS。
ナビにお任せならポータブル。
私は以前はポータブルナビを使っていたけど今はハンディGPS。
GPSMAP60CS(日本語版)ならちょっと前のCDロムナビと同程度のことは出来る。
ポータブルナビをツーリングに持っていくとナビの(ツーリングにおける)比重がたかくなり過ぎて
しまうと感じるのは俺だけか。
ハンディGPSならツーリングの邪魔にはならない。電池駆動だしポケットに入るし。
バイクを離れて山の中歩いても楽しい。
以前ポータブルを持っていたときは、ちょっとバイクを離れるときや雨のとき不便だった。
タンクバックも占領してしまうし。
まあちょっと高いけど本田のやつが理想に一番ちかいかねぇ。
262 :
774RR:2005/05/01(日) 04:10:06 ID:QQkuZZi1
俺は、車ではゴリラ、バイク(セロー)で60CSを使ってる。
んで、261のアドバイスは的確だと思った。
俺が付け加えられるとしたら、ナビゲーション時のルートの違いかな。
ゴリラは、国道とかの大通りを優先して、場合によっては遠回りして目的地までナビする。
60CSは、最短距離、場合によっては「ここ車じゃ無理だろ?」って道でナビする。
リッターバイクとか、デカくて小回りが利かないようなバイクだと、ゴリラの方が良くて、
セローみたいに、小さくて何処でも走れるバイクなら、60CSの方が良い気がする。
263 :
774RR:2005/05/01(日) 04:16:12 ID:QQkuZZi1
そう言えば、ホンダの二輪ナビは発売したのかな?
買った人いたら、レポお願いします。
264 :
774RR:2005/05/01(日) 07:00:09 ID:Ht35+t22
ハンディGPSとポータブルナビの説明、よくわかったよ、ありがとう。
俺は数年前にポータブルナビを中古で買ってタンクバックに入れて使っている。
時々ハンディGPSを買おうかな、と思うんだけど、結局買わないのは
マップソースのインストールの範囲がまだちょっと狭いような気がするから。
ポータブルナビなら、とりあえずCD一枚で日本全国カバーしてくれるんだよね。
俺は中部地方なんだけど、北海道へ自走するとなるとツーリングマップルだけでも数冊に渡っちゃう。
でも、ナビを持つようになってからは目的地(例えば北海道)のマップルだけもって、
後は通過点と割り切ってナビで対応することにしている。
265 :
774RR:2005/05/02(月) 04:26:45 ID:ct0ltBPH
パソコンもナビ研究も初心者で、みなさまの書き込み、よくわからねっす。
ゴリラNV−360買おうと思ってますがCDなにか追加購入すれば、使い勝手よくなるとかあるんでしょうか?
ハンディGPSの良さをゴリラと比べて餓鬼向けに教えてくんなまし。
バイクの振動で具合がわりいとか、なんでもいいです、コメントお願いします。
どこが、割安だよとか。
266 :
774RR:2005/05/02(月) 05:49:21 ID:89nOxi/J
盗難と防水対策がしっかりできれば
ゴリラの方が絶対いい
267 :
774RR:2005/05/02(月) 06:47:05 ID:hso6sliF
>>265 小さそうでいいなあ
>CDなにか追加購入すれば、使い勝手よくなるとかあるんでしょうか?
全国版はデータが少ない。
住所も大字までしか出ない地域が多すぎる。
道路も家も少ない。
スーパー地域版を買えば改善するが、DVDほども入ってない。
だから最初からDVD版を買うか、全国版CD+紙地図+GPS携帯を組み合わせる。
DVD版はデータは多いが、いずれ古くなる。CD版も同じだが、安い。(多分)
268 :
774RR:2005/05/02(月) 07:52:52 ID:nj/xJf3T
269 :
774RR:2005/05/02(月) 09:32:47 ID:wHjrghAe
>>268 バリバリに読み込めます。
軌跡ポイントも10000あり、
2〜3日の記録は可能。
ツーリングの軌跡を見てニヤニヤしる!
270 :
268:2005/05/02(月) 11:14:58 ID:6ASrUquv
271 :
774RR:2005/05/02(月) 11:59:35 ID:XCwNWkEe
軌跡をパソコンに取り込めるのはGPSの利点だよなあ。
そういや、なんでカーナビじゃ、高度とか軌跡とか教えてくれないんだろう?
あれだけ高性能なんだから簡単に出来そうなもんだけどなあ。
272 :
774RR:2005/05/02(月) 12:12:39 ID:WzowguN9
273 :
774RR:2005/05/02(月) 16:07:35 ID:KkYzvz1Z
GPS付きのレーダー探知機改造してNMEA吐き出せれば、PDAとセットで幸せになれそう。
先駆者とかいるんかな?
274 :
774RR:2005/05/02(月) 17:13:23 ID:GlGUrm7a
>>スーパー地域版を買えば改善するが・・・・・
これは、高いものですか?(小声)
275 :
774RR:2005/05/02(月) 17:14:58 ID:DYE27waR
ナビはやっぱ車用のじゃないと使い物にならんな・・
276 :
774RR:2005/05/02(月) 18:50:09 ID:O32b47Xc
eXplorist500の公式サイトの「近日発売」が消えてるね。
値段6万ちょいみたいだ。
少し欲しいんだけどもう買えるのかな?
277 :
774RR:2005/05/02(月) 20:19:48 ID:hso6sliF
>>271 衛星情報で衛星の位置、現在位置、高度とか見れません?
軌跡は取り込めないのが普通ですが、
結局PCにつないだり情報交換するメリットがないから省いてるだけかと。
逆にPCやPDAのデータをナビに取り込めるのがちらほらありますから、
デバイスが充実してくればその逆も出てくるかと。
>>273 んで、パトカー検出位置とかレーダー受信データをアップロードして
パトロール路線や時期をデータベース化。
278 :
774RR:2005/05/02(月) 20:30:05 ID:KePUhW4W
mio-rsのナビ機能って、実用に耐えるレベルなの?
オートリルートも使えるレベルなんだろうか。
279 :
買出し紀行:2005/05/02(月) 21:36:19 ID:/WX7ZQ3S
>>265 GPSに車のナビと同じものを求めるならゴリラなりその上位機種を買うしかないね。
現地にいって、どこか近いとこにおいしい店屋がないか検索とか、最短にあるガソリンスタンドは
どこかとか。あるいは電話番号入れて目的地のドアの前まで案内しろ、とかは
ポータブルカーナビの独壇場でしょ。
事前にツーリングマップる等で走行ルートを決めて、休憩場所や立ち寄るスポットをマーク、
それをパソコンでGPSに転送、帰ってからその軌跡をパソコンに入れて保存、カシミールで鑑賞、
って感じならハンディGPSだな。
ツーリングの先々でポータブルだと不便なんだよね。休憩のときとかバイク離れるときが困る。
金翼で埋め込みとか、ビクスクでシート下ならいいんだけど。
ハンディならぱっと取り外してポケット入れればいいし、飯食いながらルート検討とかも簡単。
そこは電池駆動ならでは。
俺はここしばらくツーリングでGPSMAP60CS使ってるけど不便に思ったことはないなぁ。
現在位置を確認しながら走ったり、辺鄙な観光地探したりする分には問題なし。道に迷わなくなったし。
お金あるならハンディGPS日本語版買って損はないとおもうよ。パソコンと紙MAP必須だけど。
280 :
774RR:2005/05/02(月) 21:51:28 ID:P7KtaZQC
>>278 CDナビより少し落ちるかな?という程度のレベルにはなっていると思う。>Ver. 1.01の場合
リルートはちょっと癖があるけど、その癖さえ飲み込めば問題のないレベルだと思う。
少なくてもグランマップのような致命的なバグ(衛星を10分程度ロストするとシステムダウンする)
はないから、安心して使える。
ただ、付属のゼンリンの道路地図が少々古く、新しい道路が入っていなかったりPOIのデータが
古かったりする。
あと、細かい路地の道路情報が入っていないと言うのも少々使いにくかったりする。
(漏れは板橋区在住。家の周りの道路は一通だらけ)
281 :
774RR:2005/05/03(火) 01:24:36 ID:ZYCk/xjD
>>278 俺も
>>280に同意。
あと、キャンプサイトがピッチ圏内ならテントの中から2ch出来るし、普通のPCのサイトも見られるし、
メール送受信もPCのアドレスで送受信できるし、ロングツーリングでは重宝してます。
最近はFMチューナーカードも買いますた。
282 :
774RR:2005/05/04(水) 01:15:48 ID:0lOKMFKo
sage
283 :
774RR:2005/05/04(水) 05:13:11 ID:4ijcojgY
284 :
774RR:2005/05/04(水) 16:12:48 ID:SGgwW0um
>>283 Mio-Mapで使用する地図は、ゼンリンの道路地図。
Mio168RSには付属の1GB-SDに入っている。(アップデート版はCD-ROMで提供)
それとは別にデジタルマップル(Mio限定版)がCD-ROMで付属してくる。
(こちらは無印の168にも付属する)
285 :
774RR:2005/05/04(水) 16:42:48 ID:4ijcojgY
ああ、そうなんでつか。詳しく教えてもらい感謝。
普通は、ゼンリンのほうが使い勝手がいいの?
マップルはどんなときつかうの?教えてクンでスンマセン
286 :
774RR:2005/05/04(水) 21:19:41 ID:juT1Ui9E
マップルのは低機能。地図面で自位置が分かるという程度
MioMapはルート検索してくれる
287 :
774RR:2005/05/05(木) 05:33:45 ID:WZ9g4alc
>>280 おいおい、MioMapだって、まだまだバグだらけだぞ。
何かの拍子に処理が異常に重くなって操作に対して反応しなくなったり。
リルートに入ったらフリーズしたり。
ゴールデンウィークに使ってみて、上記の事象が度々あったよ。
288 :
774RR:2005/05/05(木) 08:48:11 ID:XnL3xBAk
そんなに役立たずなのか?買い気満々だったんが、なんか萎えてきたぞい
289 :
774RR:2005/05/05(木) 20:01:06 ID:FYBfO+hP
それは他のアプリを終了してないだけじゃない?
ポケットPCはウインドウの×マークは終了じゃなくてハイドだったりするからね。
ウチのはいたって快調だし、ナビ中にメディアプレーヤーも動作させてPIMソフトも
動かしちゃうぜ?
あるいは
>>287のOSがダメになっただけだと思うが?
連休明けにVer.1.1が公開されるから、それを待って買うのもアリじゃね?
俺はプレリリースでバージョンうp済みだが。
290 :
774RR:2005/05/05(木) 21:17:51 ID:Zf3hX2En
音声案内だけ音が出ないんですが、原因は何でしょう?
MIOMAPの設定の中のボリュームは最大にしてるし、
MIO168RS本体の音声の全部チェック済。
MP3は普通に鳴るし、MIOMAPのピンポ〜ンまでは音が出るけど
その後の音声案内だけが出ないよ。誰かヘルプ
291 :
774RR:2005/05/05(木) 21:45:14 ID:FYBfO+hP
つ【再インストール】
292 :
774RR:2005/05/05(木) 23:33:27 ID:Z8rjUb3N
俺のMioではフリーズや動作が遅くなったりした経験は無いよ、
メディアプレーヤーも同時起動させてました。
GWで4日ほどタンクバッグインで運用しましたがかなり便利でした。
ただ高速での案内が常に200メートルほど遅れるのには萎えた。
時期バージョン(プレリリース)では改善されていますでしょうか?
293 :
774RR:2005/05/05(木) 23:45:34 ID:4+7Y2sdl
>>292 それは高速で走ってる速度にGPSが付いていけない(受信が1秒毎だっけ?)だからでは?
294 :
774RR:2005/05/06(金) 01:46:49 ID:vWso58N1
SiRFXtrac2.0のタイムラグは約3秒
200m/3sec≒66.67m/s
>>293だとすると、
>>292は240km/hで走行してることになっちまうが・・・
295 :
774RR:2005/05/06(金) 09:51:39 ID:4sBvchhU
MIO168RSもう1スロット(CF)あれば、少しはPDAとしても使えるんだけどなぁ・・・
残念!
296 :
774RR:2005/05/06(金) 13:48:41 ID:uc8wJyPc
297 :
774RR:2005/05/06(金) 20:04:44 ID:5IHnPXmt
mioで、エッジやってる人って多いの?
298 :
774RR:2005/05/06(金) 21:21:09 ID:jQEbmeDv
ミオは現在位置追従が簡単に設定できないので、それが出来るように
なるまで待ちが正解。液晶は太陽光で見づらいし、もう一歩かな。
299 :
774RR:2005/05/06(金) 22:05:24 ID:Cw04/K9i
>>298 そのアップデートはもうすぐだし、アップデートに追加でお金はかからないらしいから、
欲しいなら今買っても問題なさげだよ。
>>297 SDカードのAir'H端末が年間契約を条件にタダで貰えたから使ってます。
300 :
774RR:2005/05/07(土) 00:19:00 ID:Ho428Mdb
GPSmap 60CSでの初ツーリング(5/1〜5)行ってきました。
サクサク動くし、ナビも使い物になるし、RAMマウントもしっかりしてるし、
今まで分かれ道の度に地図を覗き込み心配しながら走っていたストレスから
解放されてツーリングに専念できるようになりました。
10万円って高くて悩みつつ買ったけど、自分には10万円以上の価値がありました。
車ではDVDナビ使ってるけど、60CSのほうがシンプルな分使いやすい気も。
301 :
774RR:2005/05/07(土) 00:36:26 ID:5P0RuNmn
>>298 偏光サングラスかけて見るとガンガンの太陽光でも液晶、よく見えるよ。
あとは漏れの使ってるミラーシールドかけたときでも普通に見える。
クリアシールドのときはやや見にくいが
302 :
774RR:2005/05/07(土) 02:58:54 ID:40uttX1c
バイクで使うのを前提として、PDAのナビでMIO以上の物は無いのかな?
303 :
774RR:2005/05/07(土) 06:01:21 ID:XvPlVVta
他PDAはわからんけど、少なくとも
俺の周りの単色液晶ナビ系、MiniMapやらガーミンGPSやらより
Mioの方が何倍も使えてる.。あっちは一度迷うと延々迷う
ただし
・住所検索しか出来ない
・さくっとインフォメーションメッセージ消せない
・リルート失敗し過ぎ
・経由地を細かく設定しないとロクなルート取らない
・GPSの取得状況が中途半端だと移動中と勘違いして操作不能
・経由地をスキップした場合の後処理が手間
・高速と下道を両方使う場合は区間分けしてモード切り替えないと使いものに成らない
という点は目をつぶるしかない
もっと細かい地図データが欲しいところだが
ゼンリンのMAP入れれば良いのかな??
304 :
774RR:2005/05/07(土) 08:27:51 ID:Ms8hWZl2
mioの音声案内をモノラルイヤホンで聞いているけど
一時間ぐらい走ると音がまったく聞こえなくなったり
ある音域が聞こえなくなったりする(音楽のボーカルやmioの音声案内)
しばらく休むと復活するしmio本体のスピーカーからの音は問題なし
これって、ヘッドホンジャックが振動で不具合が起きてるのかな?
ちなみにバイクは250CCのオフ車にRAMマウント。
305 :
774RR:2005/05/07(土) 10:35:26 ID:9zWCbNqC
澪マップは、ゼンリンだろ。
306 :
774RR:2005/05/07(土) 17:04:24 ID:XvPlVVta
>>304 俺もRAMマウントでオンにもオフに付けたりするけど
振動による接触不良でしょうね
シガーソケット部も振動でドンドン外れてくるから
俺はスプリングで抑えてる
とはいえ俺はヘッドホンすると動きに制限受けて危ないからしてない
>>305 それは上で出てたから解るけど
単純にぶち込めばいいのかどうかその辺りがわからん
307 :
774RR:2005/05/07(土) 18:09:41 ID:kIYw0Fvh
>>304 ボーカルが聞こえないということなので
ジャックが緩んでる可能性が高い
ポータブルプレイヤーとかでステレオジャックでも差込を少し浅くすると
ボーカルが消える
308 :
774RR:2005/05/08(日) 12:07:08 ID:apQhpqSC
流れブッタで申し訳ないんですが、
ちなみにポータブルナビをつかっている方、
タンクバッグはどんなのを付けてますか?
おすすめなどありましたらお願いします。
309 :
774RR:2005/05/08(日) 13:35:03 ID:lRA526aa
確かにジャックの接触不良っぽいな
310 :
774RR:2005/05/08(日) 14:47:26 ID:s38nZNEe
タナックスのナビ用しかないでしょ、選択肢。
あの日避け付きね。
311 :
774RR:2005/05/08(日) 14:54:16 ID:hIgOTHHW
あらよくできとるよ。
312 :
774RR:2005/05/08(日) 17:17:41 ID:Wu+3VZoq
俺もタナックスのナビバック(バインドシステム用MV-03)を
使用している。
車種はデスペラードだが、取り付けアタッチメントはSUZUKI用が
流用(?)出来た。レインカバーを掛ければ雨でもナビが使えるし、
休憩時のバックの付け外しも容易。ポータブルナビ(CD-ROM)の
動作不良もなく快適だよ。
313 :
774RR:2005/05/10(火) 05:32:30 ID:adw5IhLv
あらよくでけとる
314 :
774RR:2005/05/10(火) 16:24:28 ID:adw5IhLv
mioのナビ機能には、まあ満足してるんだけど、あの液晶
日中は、見えにくいねえ。ひさしつけたりとか、なんか
見えやすい工夫してる香具師いますか?
315 :
774RR:2005/05/10(火) 17:07:10 ID:ik7Zq1DD
eXplorist 600も500に続いて値段でてるね。
72450円か。
これってもう売ってるのかな?
売ってるなら人柱になっても良いかも。
316 :
774RR:2005/05/10(火) 18:28:22 ID:R/5ceNRh
317 :
774RR:2005/05/10(火) 19:57:20 ID:fNDBU+QD
mioとGPSmap60CSで激しく悩んでおります。よろしければ情報をください
アメリカンタイプのバイクにRAMで取り付けてバイクから電源供給、ツーリングで使用。
初期DVD型のナビ(初代アルパインDVD)程度のルート案内をしてくれれば満足です。
リルートは今使ってる車用DVDナビが都内の渋滞回避等でかなり遅く
ルートが出たときには行き過ぎている、しかもリルート中は前回のルートが消えて画面更新もなし
リルート中の表示で地図も見えないというダメ仕様です
検索の種類は何がありますか?「電話番号」「住所」「名称」「ジャンル」(mioは住所とPOIだけですよね?)
高速優先、下道優先、距離優先、時間優先等の選択はできますか?目的地を設定しなおさなくても切り替えられますか?
リルート中の動きは、どのような感じでしょうか?前回ルートは表示?マップは更新される?
動作がスムーズでスクロールのストレスが無く、リルートが早いのはどちらでしょうか?
道路標示は車が通れそうなすべての道が入ってますか?
一通表示はありますか?その他交通規制に沿ったガイドをしてくれますか?
次の目的地までの直線ガイドはありますか?(現在地と目的地を結ぶ直線の表示)
検索結果をいくつまで保存できますか?経由地はいくつまで設定できますか?
およそ5万円の差額ですが値段の差ほどの性能差がありますか?
318 :
774RR:2005/05/10(火) 20:23:39 ID:pqQrPmic
>>317 ハンディGPSやPDAナビは DVDナビと比較にならないくらい機能が低い。
ポータブルHDDナビを買った方がいいよ。
319 :
774RR:2005/05/10(火) 22:02:01 ID:EdHNnJcP
禿同
ってか、ダメ仕様なのは道もロクに知らないのに渋滞回避しようとするアンタですから!
320 :
774RR:2005/05/10(火) 22:05:50 ID:0PrSRVi6
>317
そこまでいくとナビにツーリングに行かされてるみたいだな。
321 :
774RR:2005/05/10(火) 22:20:21 ID:fNDBU+QD
>>318 色々な書き込み(ここを含む)でCDナビ程度の機能があるというレポがありました
初代DVDナビはデータが複数CDに分かれていたものを1枚のDVDに焼きなおしただけです
8年も前の製品ですから。ですから同等と言われてる機能についてお聞きしたかった訳で
>>319 車用ナビを使ったことが無いとわからないかも知れませんね
渋滞回避はVICS受信で自動的に行われるんですよ。
最新HDDナビを使ってる人や、まったく土地勘の無い場所でナビを頼りに出かけることが無い人には
理解できないでしょうけど、「さぁそろそろ曲がり角」ってところで
「自動的に」渋滞回避が走ると、リルート終了までナビは無反応になるんです
ろくに道を知らないからナビを頼りに移動する訳ですね
>>320 えっと、ナビの使用目的としてはごく一般的な要望だと思って書いたのですが
バイク乗りの場合ルート案内できるナビでも、最大の目的はツーリングのログ取りなんでしょうか?
そうだとしたら、すみませんでした。聞くポイントを間違っていたようです。
当方車で8年ほどナビを使ってまして、最近バイクに乗り始めたものですから
バイク乗りの常識に疎かったようです
322 :
774RR:2005/05/10(火) 22:42:23 ID:a23sNJcE
MIOも60CSもあなたが考えているような(初代DVDナビ程度)性能は持ち合わせていませんよ。
CDロムナビ程度という言い方は初期CDロムナビ程度とお考えいただければ適当かと。
ご質問のほとんどの答えは使い物にならないという事になります。
バイクでのナビ使用は行ったことのない土地へツーリングする際の目安程度とお考え下さい、
常に画面や音声をワッチできる訳ではありませんので交差点で止まった際に指示をチラ見したり
道に迷った時にルートの確認をする為に起動するなどの使い方が適当だと思います。
衛星を補足する事さえ出来れば現在地をロストする事もありませんし
目的地までは必ずルートを引いてくれますのでやはりあると無いとでは大違いですよ。
323 :
774RR:2005/05/10(火) 22:43:10 ID:pqQrPmic
>>321 自分は
車ではPCカーナビしかしたことがないのですが
バイクではハンディGPS+PDAでナビしてます。
バイクは車と違って
ナビに頼ろうと思っても、使用環境が悪い(音声が聞こえにくい、雨天時の操作がしづらいなど)ので、
ナビに100%頼るということはできませんね。
バイクでは
最低でも紙の地図が読めて、地図なしでも走れるようにならないと。
ナビに頼るのは危険ですよ。
mioもGPSMAP60CSも使ってみたことあるけど、
バイク用に買うなら、GPSMAP60CSがいいよ。
直射日光の下でも見やすい。音声案内はビープ音のみだけど。
324 :
774RR:2005/05/10(火) 22:45:06 ID:J6Qar65H
>>321 少なからずmioより初期ナビの方が優等生だよ
漏れはmioしか使ってないのでmioを書きます
>検索の種類は何がありますか?「電話番号」「住所」「名称」「ジャンル」(mioは住所とPOIだけですよね
そう、mioは住所と新しい奴はPOI ただし、あんまり期待しない方がいい 住所も大雑把
>高速優先、下道優先、距離優先、時間優先等の選択はできますか?目的地を設定しなおさなくても切り替えられますか?
んなもんない。「高速(有料)使用「高速(有料)不使用)ぐらいしかない。しいて言えば徒歩モードにすると歩道橋も通る
>リルート中の動きは、どのような感じでしょうか?前回ルートは表示?マップは更新される?
リルート中はwinにたとえると砂時計マーク見たいのが出て画面が止まる(砂時計は動いてる)
>道路標示は車が通れそうなすべての道が入ってますか?
「大通り優先」で検索してる気がする。あまり細い道だと「道路情報なし 案内できません」とか言われる。マップルの方が地図は詳細表示可
>一通表示はありますか?その他交通規制に沿ったガイドをしてくれますか?
一通はOK。ただ、時間帯指定方向外通行禁止 みたいのや 二輪車を除く みたいのは無理。たまに自転車専用道路を通ることがある
>次の目的地までの直線ガイドはありますか?(現在地と目的地を結ぶ直線の表示)
ない。って何に使うのさ?
>検索結果をいくつまで保存できますか?経由地はいくつまで設定できますか?
結果の保存できたかな?無理だったと思う。経由地は20ぐらいできるのか?わからん
>およそ5万円の差額ですが値段の差ほどの性能差がありますか?
さぁ?
325 :
買出し紀行:2005/05/10(火) 22:50:01 ID:A2++RVVC
>>321 たぶんあなたのような用途ではMAP60CS、MIOどちらも満足できないでしょう。
MAP60CSのリルートは比較的早い方ですが、あまり利口ではありません。
むろんマップに従えば目的地につきますが、元の道に戻そうとするルーチンが強く働いて
いて、癖を把握しないと使えません。
また、情報としては持っていますが日本語化か、あるいは元がフィールドワーク用なせいか、
カーナビとしての機能はいまいちな感じ。気の利いた設定はできないですね。
MIOについてもまだ十分に練られていないせいか、使い勝手にかなり不満がありますね。
ちょっと試用した程度ですが。
現段階でアメリカンで普通にカーナビされるのであれば、同程度の値段の最新ポータブルナビ
がお勧めです。反応速度、融通性、すべて段違いの性能です。値段があがればもっといいですw
私も車ではカーナビですが、バイクでハンディ機にそこまでは求めないですね。
もともとあらかじめ(自分で)決めたルートをなぞるために使ってますし。
紙の地図の延長的な感じです。
ああ、書いていて322とかぶりましたw
326 :
774RR:2005/05/10(火) 23:02:04 ID:sAgioTsP
個人的にはCN-DS110をタナックスのナビバックに入れて使うのがベストだと思う。
327 :
774RR:2005/05/10(火) 23:21:08 ID:fNDBU+QD
たくさんの情報ありがとうございます。個別にレスすると冗長すぎますのでまとめてお礼します。
紙の地図は当然読めますが(ツーリングマップル程度ですけど)、現在地がわかるGPSの便利さ、
情報の可読性で紙地図、移動中はナビ、休憩中は地図と使い分けようと考えています。
大勢でツーリングにいくとちょっとした曲がり間違いでも、全員でUターン等危険な状況にもなるので
そういったことが無いようにナビの導入を検討してます。 余計なことですが現在はAUのナビウォークで代用してます。
あといくつか・・・
現在地と目的地の直線は、込み入った住宅街や案内できない道に入ったとき、
目的の方向を見失わないために使います。カーナビでは割と標準的な機能です
ルート選択が賢くないとの事ですので、余計に在ると便利だったのですが無さそうですね
>あまり細い道だと「道路情報なし 案内できません」
これは最新カーナビでもある程度しかたない事ですよね
ここでの細い道と言うのは案内可能かではなく地図として表示されるかでした。
パナのポータブル等検討もしましたが取り付けの問題や可動部分を持つ弱さ、なにより盗難や日中の見難さなどで
手軽なハンディーやPDAに白羽の矢を立てた次第です。やはり見易さ、防水などで60CSが有利なのですね。
毎回長々とすみません
328 :
買出し紀行:2005/05/10(火) 23:53:37 ID:A2++RVVC
>>327 目的地との直線を指す表示はガーミン機ならあります。
走行中もボタン操作で切り替え可能です。
ツーリング先導ならちゃんと曲がり角はポイント登録しておかないと
曲がり角として認識しない場合があるので注意です。
防水の見地からすれば電池運用がベターです。私も結局丈夫さと見易さ、簡易性で
60CSに落ち着いています。
329 :
774RR:2005/05/11(水) 02:13:25 ID:eExzsZuD
>>328 直線表示はありますか。それはありがたい情報です
切り替えと言うことですが、直線表示は地図上に描かれるのですか?
それとも地図が消えてコンパス表示のような感じでしょうか?
曲がり角として認識しないとは、交差点拡大と矢印およびビープ音が出ないという意味でしょうか?
「道なりにまっすぐ」と認識されて、アナウンスがされない?
あと差し支えなければいくつか教えていただきたいのですが
1,000個のユーザー登録ポイントが設定できるようですが、これは目的地リストのように検索結果を
記録しておけるものですか?(記録ポイントを目的地や経由地としてあとで再利用できる?)
付属のシティセレクト地図では、道が省略されずに表示できる最大スケールはどのくらいでしょうか?
(カーナビだと100mスケールとか200mスケールまででそれ以上だと細い道から省略されますよね)
どこかのインプレで読んだのですが、住所検索はひらがななのに高速ICは漢字じゃないと検索できないとか
買出し紀行さんが使ってて「これは??」って思うこと、曲がり角の件以外でなにかありましたら教えて頂けませんか?
330 :
774RR:2005/05/11(水) 08:24:48 ID:Rlprq5w+
>>329 60CSではないVista使いだが、目的地設定している場合、直線表示は地図上に描かれる。
ユーザー登録ポイントは、任意の位置を登録できる。
あと、PCと繋いでポイントのやり取りができたり、走行軌跡を見ることが出来る。
これも魅力の一つ
カーナビと比べたら貧弱そのものだが、何も無いのと比べたらかなり便利なことには違いない。
あと、MioにしろGARMIN機にしろ、ある程度工作が好きでないとやっとれんかもね。
331 :
774RR:2005/05/11(水) 09:42:05 ID:/yM0xjt2
ナビとしては貧弱だけど、
カシミールにログを吸い出して、
走った軌跡を見ながらニヤニヤするのはハンディGPSの特権です、
などとワケのわからん事を言ってみる。
332 :
774RR:2005/05/11(水) 10:34:05 ID:QOOsbADo
車と違いバイクではあまりナビを凝視する余裕もないだろうから、
漏れはバイク乗りならmiomapぐらいの機能で十分と思う。
他のゴタゴタした機能あっても使う?車なら同乗者との話のネタになる程度でしょ?
細かい道が網羅されていない件についてもいらない。
かえって知らない土地で細い道案内されても困ると思うんだけど。
あとmiomapには要望出しといたけど、自車位置マークの三角の位置がちょっといや。
せめて三角の中心くらいが現在地だとわかりやすいと思います。
333 :
774RR:2005/05/11(水) 12:45:04 ID:0MvoJPZG
>>330 ありがとうございます。
地図上に直線が出るとのことですので、この部分は希望通りのようです。
ユーザーポイントについても、検索結果として使用できるようですね
>>331 やはりメインはそこなんでしょうか
>>332 ゴテゴテ機能に関しては同意です。
リアル3Dとか、景色の色変化みたいな「カタログ栄えする機能」はいらないですね
でもせっかく拡大縮小ができる電子地図なのですから、道路くらいは全て網羅してほしいと思います。
mioは省略地図なのですね。案内はいりませんが表示がほしいのは上で書いたとおりです。
どうやらmioか60CSかで言うと理想に近いのは60CSのようです
値段がネックではありますが・・・
ありがとうございました
334 :
774RR:2005/05/11(水) 16:49:31 ID:VsWfKfxP
値段は別としてグランマップとミオマップ
ナビソフト的に優れているのはどっちなんだろう?
335 :
774RR:2005/05/11(水) 17:08:25 ID:nGAZ3SwS
miomapは省略地図じゃないよ。車が通れる道なら林道も網羅されてる。
データがちょっと古いだけ。
箱根新道ふもと側とかまだ最新に追いついていない。
336 :
774RR:2005/05/11(水) 17:33:13 ID:h1MKmpzX
>>334 公式BBSを見るとGrandMapNaviはソフト自体マトモに動作してないみたいだよ。
337 :
774RR:2005/05/11(水) 19:03:01 ID:D6P+YO1r
バイクとボートでナビの共用されてる方はいますか?。
ボートで使うことを考えるとカーナビは論外ですからハンディ機かPDAになると思うんですが、
どんな使い方をされてますでしょうか。
湖沼図や海図を表示して使えるものになると、やっぱりMioにGarmapCE+海図とかが
良いのかなぁ。
338 :
774RR:2005/05/11(水) 19:42:39 ID:djO207SI
>>335 うそつけ、バカ。
細い道は省略されてんだろうが、マップルと見比べてみろ。
339 :
774RR:2005/05/11(水) 20:37:20 ID:E7lnc4rJ
情報量としては確かに少なくなってるけど
ミオマプでも十分実用的でしたよ。
5日ほどミオをお供に九州をツーリングしてきたけど
全員初めての九州上陸だったにもかかわらず
迷ったり予定のウェイポイントを逃す事もなく
走りに専念できました。
初めて本格運用してみたけどなかなか良かったよ。
340 :
774RR:2005/05/12(木) 03:27:16 ID:mUa2OjD4
GPSmap60CSを先週買いました。
概ね満足する機能でしたが、ちょっと今一だなと感じるものがありました。
それに添付されてたシティーセレクト日本道路地図Version6.0なんですが、
箱根ターンパイクの道自体は若干詳細表示すれば表示されますが、
道路名称が出てきませんし、有料道路あつかいでもありません。
河口湖はかなり多くの縮尺で表示されるものの、山中湖はある程度縮尺を
調整しないとでてきません。
やっぱり、軌跡ログがメインで紙地図は別途必要ですね。
341 :
774RR:2005/05/12(木) 11:22:13 ID:VzjuIE2n
60csはカーナビじゃないからな。
道路検索おまかせで使うのは本来の使い方じゃないんだろうね。
ツーリングマップルじゃ通行不可ってとこもルートに入ることもあるし。
結局、紙地図みながらマップソースでルートを作って転送が吉。
342 :
774RR:2005/05/13(金) 00:37:08 ID:quU8vAxH
343 :
774RR:2005/05/13(金) 06:13:04 ID:G+By7J6q
>>342 それだと視界に入って邪魔でだめだよ。
目と対象物(交通運行上の必須情報)の間に交錯する形で写り込むのは普及しないと思う。
3次元追従型ペーパー液晶をタンクやスクリーンに貼り付けるのが10〜20年後は主流になると思うな。
344 :
774RR:2005/05/13(金) 15:50:52 ID:GSOQ9uOs
MAP60CS、通販だとどの業者も\119700で統一されてるが秋葉原店頭で
約8掛けだったぞ。
それでもMioより高価だが。
345 :
774RR:2005/05/13(金) 16:05:49 ID:cQT7wpRk
>>343 3次元追従は無理。
相当なCPUパワーとセンサー類が必要になるし、
数センチの誤差しかないGPSを使っても、視点と視線の動きにあわせないといけないし。
HMDで3Dナビつかったらどうだろ。
346 :
774RR:2005/05/13(金) 17:02:43 ID:PEflaaHm
miomapのログを地図にトレースさせたいんだけどどうしたらいいの?
347 :
774RR:2005/05/13(金) 17:15:44 ID:uthDs8Hs
>344 ガーン・・・さっき発注しちまったぁぁぁぁぁ!
348 :
774RR:2005/05/13(金) 18:19:07 ID:jXCcV3Xf
>>344 秋葉で頑張ってるお店のためにも、そういう情報は書き込まない方がいいよ。
締め付け強化されてまうやん。
349 :
774RR:2005/05/13(金) 19:30:00 ID:jMsGyLuV
>348の意見もわかる。
しかし漏れも欲しいので>344、おおざっぱな場所だけでも教えてキボンヌ!
350 :
774RR:2005/05/13(金) 20:41:03 ID:q/bt5G+j
>>346 NMEAログをFransonGpsGateでPlayしVirtual COMに出力
351 :
774RR:2005/05/13(金) 20:53:43 ID:XH2i4dMe
>>349 秋葉ほど安くはないと思うがヤマハのワイズギアで扱っているので
ワイズギア用品を一律値引きしているヤフオクとかを探せばいいかも。
という漏れは新車買ったバイク屋(ワイズギア用品10%引きだった)で買いますた。
352 :
774RR:2005/05/13(金) 21:15:34 ID:rN2jQazr
>>349 地元民から助言すると、「秋葉原が秋葉原であるための地域」
「古き良き秋葉原が今も残っている地域」にいけばわかる。
353 :
774RR:2005/05/13(金) 21:23:42 ID:RtBG0Ely
俺はアキハバラって女神転生の世界でしか知らんからなあ
354 :
774RR:2005/05/13(金) 22:57:57 ID:BOGdeGub
>>337 GPS Vでやってる。陸上での機能は、このスレ参照。
海上では表示が小さく、拡大縮小には時間差が大きく、
急ぎで見る時にはまごつく。速度と方位の確認と位置時間データを
持ち帰るのが役割と思う。
当時はコレしかなったけど、今なら陸上はMioで海上は60CSかな。
355 :
774RR:2005/05/13(金) 23:12:29 ID:efDyfY5v
356 :
774RR:2005/05/14(土) 00:00:08 ID:rN2jQazr
>>355 そんなストレートに書いちゃだめじゃん('A`)
357 :
774RR:2005/05/14(土) 00:26:20 ID:R85W/u/C
禿同
こういうのって、自分の足で探すもんだよな。
それが面倒なら定価で買うのも氏刀内
358 :
774RR:2005/05/14(土) 00:39:05 ID:+IBleoCd
店の努力をふいにしてくれるなよ。
話をしたりして、自分の好きなこと、買ってやりたいこと話したら、おっちゃんマケたりするさ。
そんな簡単に結果だけ得ようとしても無理だよ。
>>352の助言で充分だろ。
電話級ぐらい取ってから来いっつうの。
359 :
774RR:2005/05/14(土) 00:41:20 ID:JLLkmYTq
>>352 >古き良き秋葉原が今も残っている地域
いいこと言った!
でも、だんだん「萌え」が拡大してきてるよな…。
360 :
774RR:2005/05/14(土) 01:18:31 ID:mk/NJ9WT
>>358 今でも電話級って言うのか?
俺達の頃はBCLブームで中学くらいで取ってたな、完丸でw
361 :
774RR:2005/05/14(土) 01:23:59 ID:JLLkmYTq
5年ぐらい前は電話級って言ってた希ガス
362 :
774RR:2005/05/14(土) 01:33:05 ID:/UFWmsoC
そんなの、独占禁止法違反で、だめよをぶっ潰せばいいじゃん。
363 :
774RR:2005/05/14(土) 02:18:46 ID:oxS2Axr6
今は4級アマチュア無線
364 :
774RR:2005/05/14(土) 08:08:06 ID:AwEdeAVK
365 :
774RR:2005/05/14(土) 08:39:38 ID:aciPU498 BE:275522677-
>>359 うん、ラジ館ですらもうフィギュア系のすくつになっちゃってるね。
366 :
774RR:2005/05/14(土) 09:17:52 ID:3c5oRcoL
MIOMAPの正式バージョンうp出てたのか。気づかなかった世。
367 :
361:2005/05/14(土) 12:15:52 ID:JLLkmYTq
>>364 ホント?漏れ、5年ぐらい前まで無線ショップ通ってたがそのときはいつも「電話級〜」って言ってたが…
あ、ショップに来る人が古(ry
368 :
774RR:2005/05/14(土) 18:15:00 ID:rdD4N2kM
>>367 アマチュア無線技士の資格は終身免許なので、
取得したときに電話級ならいまも電話級で間違いではない。
(操作できる設備の規模は4級に準ずる)
369 :
774RR:2005/05/14(土) 18:54:06 ID:VnlYnvGs
まぁ、大型免許取ることを限定解除と言ったり、中免と言ったりするのと同じ事だ。
370 :
774RR:2005/05/15(日) 09:40:09 ID:NLppmRV5
4級の最大出力は10w⇒20wに増えてるよ。
371 :
774RR:2005/05/15(日) 19:01:51 ID:AdWI39hJ
へえー本当4級(電話級)の出力が10から20Wに増えている、すごい
当方局面切れました、すごいすごい、となると今までの据え置き送信機
が10Wまでだったのだが、それをメーカーに出して改造するのカー?
372 :
774RR:2005/05/15(日) 20:37:59 ID:/NM2HjXm
MAP60CS買いました。
デフォルト設定(時間優先)のまま、自宅近辺でナビを使ってみましたが、なか
なか楽しいコースを出してくれます。
ナビの癖を掴む為、シミュレーションさせた所、国道より県道を優先させてる
感じ。
自宅周辺では国道の方が流れが速いんだが。
でもシミュレーションで、県道で102km/hは無いだろう(笑)
いや、空いてれば出すかもしれないけど。
リルートは10〜15秒位で充分実用的な速さ。
RAMマウンタ込みで、税込1○円ポッキリ。店長が気持ちよく引いてくれた。
安いとは言わないが面白いオモチャですね。
373 :
774RR:2005/05/15(日) 20:49:30 ID:2DHmMalt
>>370 え、HFとかも20Wまでおkなの?
144〜430は20WまでOKだったけど…
374 :
774RR:2005/05/15(日) 21:49:35 ID:5cDCRi+t
俺も本日60CSゲット
オートバイ5月号の60CS紹介ページで
「ルート検索で高速道路の使用可否を選択できるとよい」
と書いてあったのでMio168RSと散々迷ったけど、電源や防水を考えて60CSにした
軽くいじってみたけど高速道の使用可否できるみたいですね
ちなみに
MAP21→LEGEND(J)→60CS
と使ってきたけど60CSにはかなり満足
カラーがこれほど見やすいとは思わなかったよ
レスポンスもかなりあがったのに電池寿命も十分、ただ少し大きくなったのが残念かな
ちなみに俺は電信級です
GPSとバイク好きな人は無線も好きな人多いのかな...
375 :
774RR:2005/05/15(日) 22:17:36 ID:1kWhmx+X
60CS気になるけど、Vista-Cと何が違うのかよくわからない。
Vista-C日本語版はまだ出ていないけど。
376 :
774RR:2005/05/15(日) 22:41:16 ID:bKxul2jt
60CSと70CSの差ってなんなんでしょう。(英語版)
フローティングボディか、どうかの差なのかな?
377 :
774RR:2005/05/16(月) 03:39:25 ID:6EYd25pW
60csかあ、金ないから様子見。
まあ簡単な位置把握ができればいいので
今使ってるetrxスタンダードで十分なんだけどね。
ちなみに俺は糸電話級です。
378 :
774RR:2005/05/16(月) 07:33:11 ID:msAkbmiC
15万のカーナビを買うのと
5万のジャケットと1万のヘルメットと3000円の枕と
2万のテントと1万5千円のゲームボーイを買って
残りの金で遊ぶのと
どっちが楽しいですか?
379 :
774RR:2005/05/16(月) 08:04:54 ID:RoWObHMi
380 :
774RR:2005/05/16(月) 09:46:51 ID:53jo2I7u
>>378 60CS日本語版と、
NDSとNintenDogsを携えてお出かけ。
これ最強。
381 :
774RR:2005/05/16(月) 10:58:41 ID:ms5ZUBMG
ナビの購入を考えたけど、座標が出るGPSレーダー探知機とマップルでいいや。
お金ないから OTL
382 :
774RR:2005/05/16(月) 11:21:49 ID:53jo2I7u
>>381 それも一つの手だな。
でもハンディGPSはログ取りすんのが楽しい。
というワケでGeko201英語版を薦めたりしてみる。
383 :
774RR:2005/05/16(月) 12:13:36 ID:KZIl/3PZ
>>381 漏れもナビ買ってから分かったけどそれで十分だな。
方向感覚と道路の地図(青い行き先のあるやつ)だけで結構、目的地までいけちゃうし今はナビなんて使ってな(ry
384 :
774RR:2005/05/16(月) 12:45:05 ID:4klCmJWA
座標が出るGPSレーダー探知機ってどんなのですか?
既にeTrex Vistaを持っているけど、それも欲しくなった
385 :
774RR:2005/05/16(月) 13:00:05 ID:eOxdg0gO
>>383 俺、金も無いし方向感覚もないし地図読むの苦手だから、
鍛錬も兼ねてコンパス+紙地図(´・ω・`)
ある種逆だ…。
386 :
774RR:2005/05/16(月) 13:13:35 ID:ms5ZUBMG
>>384 マルハマ GPS303 ←でか過ぎ! カウル内に付けてる人もいるけど
ユピテル SR640i (近日発売) ←EL液晶で綺麗な画面
コムテック GL760 ←1番人気っぽい
など
387 :
384:2005/05/16(月) 13:53:27 ID:4klCmJWA
>>386 一言レビューまでつけてくれてどうもありがとう。
388 :
774RR:2005/05/16(月) 14:40:13 ID:ZhBRP2iz
オレはCASIOのプロトレックGPSとツーリングマップルでなんとか・・・・・
389 :
774RR:2005/05/16(月) 15:33:29 ID:GMfkxESi
>>385 スゲーー!!
オレはバイクではコンパス使えないよ。なによりも、現在位置を見失ったらどうにもならない。
390 :
774RR:2005/05/16(月) 15:46:52 ID:qy1eiVmS
つ[ツーリングマップル]
つ[GPS]
つ[定規]
391 :
774RR:2005/05/16(月) 15:55:02 ID:bfxUTJDP
今現在、機能と値段でコストパフォーマンスが良いのってどのタイプのナビでしょうか?。
機能としては、せめて地図表示できて現在地が判る程度は欲しいんですが。
392 :
774RR:2005/05/16(月) 16:07:47 ID:pJ5YjXrv
>>390 今マップルみてみた。
ちっちゃく緯度経度情報が書いてありますた。
なるほど、、、。
393 :
774RR:2005/05/16(月) 16:24:38 ID:puCHr5By
>>392 ツーリングマップルよりもミリオンの方がグリッド表示が見易いよ。
>>391 四万円出せるならMio168(RSじゃない)。
それ以下はシラネ。
394 :
774RR:2005/05/16(月) 16:46:12 ID:53jo2I7u
395 :
774RR:2005/05/16(月) 17:33:54 ID:pJ5YjXrv
昔パソコンナビで遊んでたソニーのPCQ‐HGR3Sでも使うかな。
電池じゃめんどっちいし、電源をどう持って来るかって処が悩むポイントだなぁ。
396 :
774RR:2005/05/16(月) 18:49:09 ID:4TAfRp3X
俺はauのEZナビウォーク対応携帯とツーリングマップル。
現在位置さえわかれば、地図で何とかなるのでローコスト。
でも、携帯電波が届かないと地図だけになる...
397 :
774RR:2005/05/16(月) 19:22:10 ID:nStDv69n
>>396 ナビウォークってかなりいい感じなんだけど
日中バイクで液晶がまったく見えないのが辛い
あと車モードだと音声ナビしてくれないとか
電池持ちが厳しいとかかな
結局60CS買っちゃった・・・
398 :
774RR:2005/05/16(月) 19:47:13 ID:qy1eiVmS
>>395 電池そのものは結構持つよ。
アルカリ電池2本で付けっぱなしで半日ツーリングしても大丈夫だし。
一番の問題は固定方法だと思う。
インシュロックで縛り上げないと本体が振動で外れて飛んでいく。
399 :
774RR:2005/05/16(月) 20:32:40 ID:HazFo3er
>>374 <軽くいじってみたけど高速道の使用可否できるみたいですね
どこで設定するのですか?
400 :
374:2005/05/16(月) 21:55:06 ID:ODx6Wrz/
>>399 メインメニュー→設定アイコン選択→探索アイコン選択→一番下の「道路探索オプションボタン押下
すると下のほうに
回避
□Uターン
□有料道路
□高速道路
□未舗装道路
とチェックボックスが出てくるよ
***
ところで探索方法の道路探索方法の
時間優先
距離優先
の二つと
リルートの
最速計算
計算優先
ルート優先
最適ルート
の四つの違いってなんでしょう 取り説みてもイマイチわからん...
401 :
774RR:2005/05/16(月) 22:12:05 ID:lJaS7Nei
>>397 いや、ナビは使わないのよ。
自分がどこにいるのか、分からなくなった時にバイク止めて自分の位置を確認するの。
で、ナビはマップルで自力で...
402 :
774RR:2005/05/16(月) 22:26:48 ID:puCHr5By
>>401 最近のWIN端末っつうかBREWアプリ機?は単独で測位来るんじゃなかったっけ?
403 :
774RR:2005/05/16(月) 23:06:10 ID:KYYLEJ+q
>391
その用途ならPDAナビが安いかも。
俺が使ってるものの値段だと…
ITAX-GPSCF:\9.8k(新品)、iPAQ-H3660:\4k(ヤフオク)、プロアトラス:\1k(ヤフオク)、
自作のDCコンバータとマウント:\1kで、しめて\16kくらい。
これでGarmapCEに20万分の1と都市部の7万5千分の1地図を入れて使ってるが、2泊
程度までならば不足が無く使えてる。
ルート検索なんかはもちろん無いけど。
404 :
774RR:2005/05/17(火) 00:33:39 ID:9GPu7aIU
>>403 往年のPCナビのような工夫の仕方だなぁ。
PCの時はナビンユーあったからまだ良かったけど、、、。
PDAの秀逸なナビソフト早く出ないもんかね。
405 :
774RR:2005/05/17(火) 01:24:57 ID:7Eh6RHCE
地図はミリオンの方が俺はgpsには使いいいね。
あれであの変なページめくりさえ改善されればなあ。
ついでにミニ定規もつけてくれれば...
406 :
774RR:2005/05/17(火) 05:56:38 ID:p5VsZCLR
60CSを購入検討中なんだけど、これってバイクに固定出来ます?
もし出来なかったらタンクバックに緩衝材いれて持ち運ぶしかないよね。
407 :
774RR:2005/05/17(火) 06:51:14 ID:zhS2Biqw
PDA+イツモナビの組み合わせを検討中・・・
408 :
774RR:2005/05/17(火) 07:48:38 ID:9Uch2r+j
>>406 RAMマウントという専用の固定具がある。
バーハンドルなどを仲介して固定する。6千円ぐらい。
409 :
391:2005/05/17(火) 10:21:39 ID:pr7St/9s
>>393,394,403
どうもありがとうございます。
地図表示しようとすると高くつくかと思ってたけど安くあがるのもあるんですね。
画面がそこそこ大きそうだし、PDAナビをやってみようかと思います。
3万以下で揃ったらかなり嬉しいしw。
中古やオクを漁ってみます。
>403
>自作のDCコンバータとマウント:\1k
重ね重ねですいませんが、そんなに安く作れるんですか?。
よろしかったらどんな物か教えてくださいませ。
410 :
774RR:2005/05/17(火) 11:56:39 ID:x4LYEgLJ
>>407 ルート案内を夢見ているならTOM。
あれは長距離移動者には全く使えない・・・。
まぁルート表示させて現在地を追いかけてくれるから、それだけでも
非常に有り難いわけだが。
# ツーリングでの負担が滅茶苦茶減った。(・∀・)
411 :
774RR:2005/05/17(火) 12:09:02 ID:Mmno+OSc
412 :
774RR:2005/05/17(火) 17:43:41 ID:lpQSRMOO
geko301の瞬断について質問していたモノです
なんとか問題解決しそうです
結論からいうと構造上、振動による瞬断は仕方ない
そういう環境下では使えない
接点金具うんぬんはgokoに関しては関係ないようです
裏ぶたを開けて全て分かりました
今までの現象が全て説明付きそうです
困ってる人がいたら質問してみてください
少しばかり力になれるかも
413 :
774RR:2005/05/17(火) 19:54:59 ID:zhS2Biqw
414 :
774RR:2005/05/17(火) 21:27:25 ID:dBsg44in
>>409 前スレでPDAナビをタンクバッグにマウントしてバイクからコンバーター介して
電源取ってた人達が写真UPしてたから探してみ。
415 :
403:2005/05/18(水) 00:06:19 ID:1KsTIEt8
>>409 PDAは透過型液晶の物だと外で殆ど画面が見えなかったりするから気をつけてね。
GENIOとかE-2000とかのCFとSDの2スロットがある機種だと地図を納めるメモリに不自由しない。
DCコンバーターは半田付け工作前提だけど、DC5V使用のPDAならばHPH05001MかHPH05002Mって
スイッチングレギュレータ(\200)の入出に、コンデンサーを各1個付ければ12Vから5Vの1A〜2Aが取れる。
他に必要なのはPDAにあうDCプラグと電線とヒューズ等だから\5〜600もあればできる。
12V取る所や絶遠は適当に工夫して。
マウントは字だと説明しずらいが、2〜3cm幅1mm厚程度の金属フラットバーをPDAのボタン等を避けて
T字に組んだだけの物。
端はPDA側面と前面の端を押えるように曲げてある。
PDAの厚みより少し余裕をもった作りで、T字の接合はかなり長めのボルトをナット締め。
マウントにはゴムスポンジを貼って、マウントのボルト頭とPDAが擦れたり振動があまり直にPDAに伝わ
らないようにする。
これにPDAを装着して、さらに背面はマウントを跨ぐ形でPDAをマジックテープで固定。
PDAの脱着はマジックテープを剥がして抜くだけ。
おまけにCFのGPSカードとPDAもマジックテープで固定。
これでオフでも使ってるが、カードやPDAのすっぽ抜けはおきてない。
材料も殆ど\100ショップで揃うから\500もあればできます。
バイクへの取りつけは余ったバーを適当に加工して、マウントの長いボルトを通してともじめで
固定。
こんな感じで判るかなw。
長レススマソ。
416 :
774RR:2005/05/18(水) 00:26:31 ID:px+XBN40
>>408 なるほど。
少々高いけれど、固定出来るとの事で安心しました。
ボー茄子入ったら買おうかな。
417 :
774RR:2005/05/18(水) 11:21:11 ID:iUkMX+6n
60CSとRAMマウントが届いたー('∇')
RAMマウントのホルダー硬くね?60CS側の丸い部品が壊れそうだよorz
418 :
774RR:2005/05/18(水) 12:01:16 ID:1dwuvsGV
60CSってアンテナを外部アンテナにしたら横向き表示とかできるの?
419 :
391:2005/05/18(水) 15:44:33 ID:bYSMQ82J
>>415 どうもありがとうございます。
どんな感じか判りました。
半田付けは自信ないですが、なんとか両方作れそう。
PDAは知人からMUSEAってのを安く譲ってもらえそうなんで、これでやってみます。
420 :
774RR:2005/05/18(水) 16:42:36 ID:NhJ3pChm
>>419 DC-DCコンバータは、車から携帯電話に充電するためのDC-DCコンバータが安く売っているから、
それを買ってきてコネクタだけ付け替えれば簡単。
421 :
774RR:2005/05/18(水) 22:11:23 ID:A8sVkMG6
グッジョブで
inView N911の日本向けローカライズは、殆ど完了。
まもなく日本の代理店を通じて、国内でも販売が開始されるとの事。
だそうです。
期待したい!
422 :
774RR:2005/05/18(水) 22:39:35 ID:N282IBul
60CSが届いたのでちょっといじってみた。良い所は既にインプレされてるから、ダメなところメインで
本体
設定に関係なく電源ONでバックライトが強制OFF
メモリ少なすぎ、バイクで高速を使った日帰りツー圏内がまとめて入りきらない。USB接続なので我慢できるが毎回行く方向に応じて、マップを入れなおす必要がある。
本体で検索とかルート作成とかやろうと思わない方がいい、特に検索のインターフェースが腐ってて投げ捨てたくなる。
あくまで、事前にポイント登録、ルート作成をPCでやっておいて、実際に走るときは現在位置の確認がメインって感じ
ポイントの登録名が重複できないのに10バイトって少なすぎ。細かい経由地や目印を1000ポイント指定できても名前で管理できない
本体でPOI検索とかもできるけど意味のない施設が出すぎ。
300mスケールから出てくる道は、いわゆる生活道路(カーナビでいう細道)は省略されてるが、ツーリング目的なら十分な量
地図移動が死ぬほど遅い。拡大縮小はスムーズ。表示は見やすく乗車中でも使いやすいと思う。
スクロールさせて登録ボタンを押すと矢印の場所ではなく現在地が登録される(矢印の場所は実行ボタンで登録)
ソフト
駅名検索できない。場所検索が日本の仕組みにあってない(べた移植駄目すぎ)
検索結果に県名が表示されないことが多い(たとえば石川町で検索すると 「石川町、日本」ばかり出てくる)
交点検索は道路名を知ってると便利。電話番号検索くらいはほしい。
間違ってたら指摘よろしく
423 :
774RR:2005/05/18(水) 23:27:35 ID:BaJQsWzs
424 :
774RR:2005/05/19(木) 00:38:32 ID:QYEpUGHv
GPSV使ってるんだけど、ルート探索の遅さには慣れたし、
白黒画面でも充分のように思ってる。
でも、ログが少ないのは不満。単3ニッスイ4本充電するのも
面倒に思ってるんで、オクでV売って60CS買えば幸せになれますか?
GPSVから買い換えた人のインプレ聞かせて。
425 :
774RR:2005/05/19(木) 01:25:02 ID:ijfEJmSS
>>424 幸せどころか、GPSVの糞さがわかって、昇天するよ
426 :
774RR:2005/05/19(木) 06:48:07 ID:6mffNeIV
GPSV、全然ファームアップされないすな。
ログ容量の拡大を心待ちにしてるんだけど。
このままフェードアウトなのか...
ところでホンダアクセスから出るやつはどうなってるのでしょーか。
その後の話を知ってる人がいたらおせーて下さい。
427 :
774RR:2005/05/19(木) 07:07:21 ID:lSKe1lho
428 :
774RR:2005/05/19(木) 15:04:46 ID:BkykyQyp
>>427 5月はじめに注文して6月はじめに入荷予定との話を受けて、期待して待っている
あと2週間・・・
本体価格+専用アタッチメント+取付け工賃で19万未満。
たけーよ・・・
429 :
774RR:2005/05/19(木) 15:45:01 ID:aR/zkRRG
19万未満 だと「20万いかねぇ、安!」みたいなニュアンスに読めるな。
19万近い とかだと、ぶっちゃけありえない高さだ。
430 :
774RR:2005/05/19(木) 15:50:12 ID:BkykyQyp
18万強と書くべきだったか。19万はいかないが、達するか達しないほどだそうだ
注文時に工賃が不明だった・・・いまは0.8hって取付け費用として書いてあるね
ぶっちゃけ。高い。値段には後悔してます・・・
431 :
774RR:2005/05/19(木) 16:08:22 ID:J0mCNxmV
俺もGPSV使用中。。。
店頭にデモ機ないから、いろいろいじれなくていまいち乗り換えるモチベーションが上がんないんだよねぇ。
ねぇねぇ、そ、そんなに違うの?
432 :
774RR:2005/05/19(木) 16:29:24 ID:9MKWWt7U
なんか見た感じPCがまだマイコンと言われていた時代の
8bit機全盛期のタイニーゼビウスを思わせるようなグラフィックだよな。
当時SHARPのX1が12万程度で変えたのに、ナビごときで20万とはこれいかに。
だまってPDAで手を打っておけば音楽は聴けるし、ゲームも出来る。エクセルで家計簿だってつけれるし、
ワードで習字の練習だってできるのに。
433 :
774RR:2005/05/19(木) 17:20:43 ID:Db3+DNxR
>>432 特定の環境化において 専用機 >>>>>>>> 汎用機 だよ
少なくともバイク用のGPSとして最低限必要な、
防水、直射日光でも見える画面、簡単脱着は素直にイイ(・∀・)と言える
グラフィックに関しては、カタログ映えしないのは同意
だが、実際使うとあのシンプルなのが逆に見やすい
車用のナビみたく、カタログのためだけにある3D表示やリアルマップはバイク用には無用
Mioが防水になって電池駆動で20時間くらい動いて、画面が日中でも見えるようになり
軌跡をガーミン並みにカシミールに取り込めて、SDスロットが2個になれば・・・
それより、カーナビメーカーがバイク用を開発してくれれば・・・
434 :
774RR:2005/05/19(木) 17:42:46 ID:Mle7dWeg
60csで我慢汁
435 :
774RR:2005/05/19(木) 19:24:20 ID:aR/zkRRG
60cs のメモリが全国カバーできる容量だったらとりあえずは文句ない
>435 その通だorz しかし、「まぁこれで十分」と自分に言い聞かせる。
437 :
774RR:2005/05/19(木) 21:20:44 ID:uOdbTS9z
他メーカーがバイク用ナビに参入するかは、ホンダのバイクナビが
売れるかどうかにかかってる気がするのだが・・・
ホンダナビは高過ぎて、皆手を出す気にならないのか?
俺としては音楽の再生が出来れば、あの値段でも欲しかったんだけどね。
438 :
774RR:2005/05/19(木) 21:30:36 ID:J0mCNxmV
>>436 GPSVだって詳細地図は全国は入らないんだよね。
メモリなんて今時安いんだろうから、日本全土の詳細地図くらいは入るようにならないもんかしら?
439 :
774RR:2005/05/19(木) 22:23:02 ID:IyCHscPl
やっぱり専用機には敵わないけど、引き籠もってばかり居ないでMio買って、
ワイヤレスキーボードでキャンプサイトから2chやりたいのです。
携帯サイトじゃなくて普通のWebサイト見たいし。
エロ動画でスッキリすれば、ロングツーリングもへっちゃら。
ラジオにもなるし。
440 :
774RR:2005/05/19(木) 23:02:22 ID:ByjxkfUL
>>432 てか、Excelは緯度経度の単位変換に重宝する
441 :
774RR:2005/05/20(金) 11:02:59 ID:crzVGFrz
>>342はツーリング先でゲームしたり、家計簿つけたり、習字をしたりしてるわけ?
442 :
774RR:2005/05/20(金) 11:58:42 ID:u5Lo3tya
>>439 >キャンプサイトから2chやりたいのです。
アウトドアの引きこもりw
443 :
774RR:2005/05/20(金) 13:10:57 ID:4ExCNfqg
MAP60CSに付属の地図、存在しない道が載ってる。
日光中禅寺湖から半月山に登る県道250号(旧称:中禅寺湖スカイライン)は
山に登ったところの駐車場で終わりだが、Mapsourceでは深沢まで繋がってる。
カシミールと付き合わせたところ、境界線を道路としてる様だ。
地図の正確さを信用しないほうがよさそう。
444 :
774RR:2005/05/20(金) 13:59:06 ID:HSjR7CL3
過大な期待は禁物だが専用のマップエラーレポートフォームなんてのがあるわけだし、通報すれば直してくれるかもよ。
445 :
774RR:2005/05/20(金) 14:19:07 ID:4ExCNfqg
>>444 >マップエラーレポートフォームなんてのがあるわけだし
知らなかった。教えてくれてありがとう。
いまいいよねっとに送信してきました。
446 :
774RR:2005/05/20(金) 15:58:11 ID:5Uhj1WSI
>442
そこに居ないみんなに見せてやりたい星空とか、あるだろ?
447 :
774RR:2005/05/20(金) 17:23:43 ID:OMKfUXEy
>>436 山岳等の過酷な条件で使用するGPSなわけで動作保証温度な
摂氏-15度〜摂氏70度まで動作できるメモリは高いと思われ。
CFやSDスロット使わないのもそのせいかと。
GAMINの車両ナビ専用機だとCFスロットあるから、用途が
違うんだと思う。
448 :
774RR:2005/05/21(土) 02:30:25 ID:AqisaLpr
60CSをバイクに付けて近所を走ってみた。
画面表示は300mスケールが見やすい!リルート速度はギリギリ許容
移動中の画面スクロールは十分バイクの速度に追従
バックライト常時点灯じゃなくても、ルート案内で拡大されると勝手に点灯するのがありがたい。
デフォルト画面でルート案内のピンク色は夜だと見辛い。
想像していたより使えるし、移動中も十分ルートの確認ができるのがびっくり
帰ってきてからカシミールでログ見るのが楽しいね。
449 :
774RR:2005/05/21(土) 02:47:57 ID:MzmefBDY
ワイズギアのナビゲーションマウンターを使ってパナのStradaを使ってる人っていませんか?
450 :
774RR:2005/05/22(日) 20:09:02 ID:lX5OFVCm
MAP60CSをお供に山岳地を走ってきました。
RAMマウントで固定したが、慣れれば走行中でも手探りで操作できて便利。
電池の持ちが良い。
バックライトONで、操作ボタンも発光するので暗い場所でも使える。
けど、帰宅後カシミールにトラックログを取り込んで見たら大笑い。
トンネルなどで衛星をロストしても、勝手に予想位置(?)にトラックログを
書き込んでくれる。
架空のログを書き込む分、GEKO201に比べてログのメモリー消費量が多い。
以前GEKO201でログ取したコースを今回走ってみたが、GEKOで34%の所、
60CSは41%!
今度はGEKOと60CS同時稼動で比較してみます。
451 :
774RR:2005/05/22(日) 21:17:52 ID:jQy5ViNd
ホンダのナビは4月末発売とかいっときながら入荷が遅くて
2ヶ月かかるって言われたって報告がフォルツァスレにあったね。
多分殆ど出回ってないんじゃないかな。
モーターショーかなんかで触った知り合いはGPS以上ナビ以下って感じだと言ってた。
452 :
774RR:2005/05/22(日) 22:14:16 ID:1U376xEF
今週末のツーリングで、サイタマから福島市内のナビでMio168RSを使った。
音声のみの誘導で、一度だけ曲がるべきところを直進してしまったが、再検索で問題なく目的地に
着けた。
その後、市内から郊外の宿泊地まで、経由地を6カ所ほど設定してナビさせたけど、バッチリだった。
昼間だと液晶が見辛いけど、見えないこともなかったし、ナビ中にメディアプレーヤーのランダム再生
で音楽ファイルも再生できて、アイテムとしても面白かった。
453 :
774RR:2005/05/22(日) 22:34:36 ID:xyPexpPx
>>452 結構良さそうだね、PDAナビ。
早くInvewN911発売にならないかなあ。
454 :
774RR:2005/05/22(日) 23:48:41 ID:GSdyz1P+
miomapは自車マークの三角の位置が何度見ても慣れないから何とかして欲しい
455 :
774RR:2005/05/23(月) 02:25:04 ID:KezZU5gA
>>453 nvewN911って?
ググっても1HITもしなかったんだが(;´Д`)
456 :
774RR:2005/05/23(月) 02:37:24 ID:ZS/gUWQ7
inView N911のこと
スペルミスかな?
457 :
774RR:2005/05/23(月) 04:48:57 ID:KezZU5gA
調べてみたら凄い気になった。
日本代理店のサイトとかはまだ無いのかな?
Mio買おうと思ってたけどこれを待つことにする。
458 :
774RR:2005/05/23(月) 11:08:08 ID:ueCRpH/M
>>451 フォルスレに書いてるのも、
>>428も自分
購入注文はしたけど、入荷が6月初め
1ヶ月ちょいかな入荷まで
二輪関係とは限らず、パーツ系、アクセサリ系ってこういうもんだろうか?
459 :
774RR:2005/05/23(月) 11:22:04 ID:j41d9iRY
inView N911ではどんなナビソフトが動くの?
Grandmapしか選択肢は無いの?
それとも、新たなナビソフト登場?
460 :
453:2005/05/23(月) 19:31:02 ID:5DAxU7Fi
>455
そう、>456の言うとおりinView N911のこと。うろ覚えで書いたら間違った。
俺もPDAナビ探してて最初はMioに行き着いたけど、もうちょっと
調べてみたらinView N911を見つけて、日本発売を待つことにした。
もう何ヶ月も待ってるけどね。
今月末のCOMPUTEX TAIPEIとかいう催しで正式発表されるとか。
>459
今のところ、俺の知る限りではGrandmapしかないはず。
461 :
774RR:2005/05/23(月) 20:16:19 ID:bxrVuFTq
PocketPCのVGAには対応しないのかな?
462 :
774RR:2005/05/23(月) 21:19:12 ID:tZc2iuyc
どこかのサイトでレビュー見たけどソフトは走るけど
タッチパネルの操作系が使えなくて使えなかったと思うよ。
463 :
774RR:2005/05/23(月) 21:39:30 ID:bxrVuFTq
そうですか。残念・・・・orz
464 :
774RR:2005/05/25(水) 18:07:58 ID:bT4JLd6I
age
465 :
774RR:2005/05/27(金) 03:59:24 ID:HlKQVjCN
466 :
774RR:2005/05/27(金) 10:34:00 ID:JEs+MY1F
>>465 これ気になってる
バイクをモチーフにしてるっていうのも良いね
467 :
774RR:2005/05/27(金) 11:12:41 ID:bsJOXA7g
468 :
774RR:2005/05/27(金) 11:45:05 ID:OaOTZLz4
>>467 同じ製品だが、同じ商品じゃないと思う。
469 :
774RR:2005/05/27(金) 11:51:28 ID:3OUgGm2N
あげ・・・
470 :
774RR:2005/05/27(金) 16:21:48 ID:k3065R3c
>>465 電子コンパスってezナビウォークだかなんか前提なんだっけ?
ならイラネ。
471 :
465:2005/05/27(金) 19:20:34 ID:HlKQVjCN
472 :
774RR:2005/05/27(金) 21:48:40 ID:unVBrlmW
473 :
774RR:2005/05/27(金) 23:41:07 ID:zuTVpvLg
オートバックスで2マン円くらいで売ってるヴォーダホン用のナビキットって
うまいことバイクナビとして流用できないかなあ?
最近の携帯はメモリカード使用だから地図をカードに格納しておけば
スタンダロンで使用できないかしら?
474 :
774RR:2005/05/28(土) 00:48:18 ID:YOU7qUJd
そんなの売ってるの?機種はなに?by Vodaユーザー
475 :
774RR:2005/05/28(土) 02:45:17 ID:f/CV06vj
476 :
774RR:2005/05/28(土) 03:37:56 ID:I5fIonnn
漏れはauのEZナビを使っているよ。
携帯の機種はtalby。
ストレート型なので、ハンディGPSみたいだ。
もともと歩く速度での使用を想定しているためか、
車やバイクなどでは位置表示がワンテンポ遅れる。
カラーでかつ精細液晶なので、夜はとっても綺麗。
でも昼間は見難い。
スペ125ストライカーのメーター右側に車用携帯スタンドをくっ付けて、
走行中おっこちないようにネックストラップをミラーに引っ掛けている。
477 :
774RR:2005/05/29(日) 08:13:35 ID:9UhGpHQK
8掛けでも買えない・・・
こんな高価格品を買える人達は人生の勝者に違いない・・
478 :
774RR:2005/05/30(月) 15:44:41 ID:PpZG77Lg
>477
バイクの免許取って20年、3台乗り継いだけど
新車どころかお店の中古車すら高価で
個人売買で最高でも10万のバイクしか
買ったことない折れがきましたよw
ええ、60CS買った時は手が震えましたが勝者ですか?
479 :
774RR:2005/05/30(月) 15:51:02 ID:PeCBlykc
>>478 いいよに踊らされたので負けです。10万あればもっといいものが替えます。
480 :
774RR:2005/05/30(月) 15:51:34 ID:PeCBlykc
×替えます
○買えます
481 :
774RR:2005/05/30(月) 16:19:40 ID:Fv9IZ72T
482 :
774RR:2005/05/30(月) 16:34:42 ID:NoBbF9a3
あんな関東全域の地図も載らない60CSなんていらない。
483 :
774RR:2005/05/30(月) 21:31:32 ID:mAIzeWyr
>482
関東に住んでる人は大変だね。
俺は東北、北陸、長野、群馬北部が入ったので満足。
484 :
774RR:2005/05/31(火) 08:45:45 ID:NN0pMpCI
60CSより良いものってあるか?
485 :
774RR:2005/05/31(火) 10:00:32 ID:mm8/k7SQ
ある。HONDAで売ってるやつ。
486 :
774RR:2005/05/31(火) 10:08:22 ID:m/H72Y9v
>>485 そのナビ気になる俺はカワサキ乗り。
ホンダじゃない所で出してくれりゃ買うのによぉ。
487 :
774RR:2005/05/31(火) 10:09:24 ID:7aFBv1XG
>484
純粋にナビ(現在地から目的地までの誘導)と考えれば60CSより良いものも多いけど、
多機能という意味では60CSは優れものだよ。
先週末、千葉の山の中をオフ車で走り回ったけど、かなり正確にログが取れる。
(HONDAのがどのくらいデータロガーが優れているかは知らんが)
地図にも載ってない林道とか走っても軌跡をプロアトラスとかに読み込めるし。
用途によって評価が変わってくると思う。
488 :
774RR:2005/05/31(火) 10:12:31 ID:c4vpfNMM
本田のまず高杉!
489 :
774RR:2005/05/31(火) 10:33:59 ID:m/H72Y9v
>>488 普及すれば値段はもっと安くなるよ。
昔の液晶テレビとか思い浮かべよう。
普及させるのは俺達の役目ではないかな?
490 :
774RR:2005/05/31(火) 11:49:35 ID:eQaBv2J4
>>489 そう!だから、高くても購入を決意したのだ!
後発の為にも、購入者が増えれば、量産数が上がり、もっと安くなるはずだ!
HONDAはいずれは、全ての車種にナビをつけれるようにと考えている!
うそです。高くても自分が欲しかったからです・・・
>>427 見るといいけど、60CSより良いかどうかは、正直微妙かもしれない
491 :
774RR:2005/05/31(火) 22:40:37 ID:M7jItOK3
ビスタかレジェンドか60CSで迷ってます。
用途は関西全域のツーリング。
知り合いに引っ張って貰った時の道を後で確認したいのでログ取り。
道に迷った時の現在の位置の把握。
ツーリングマップル併用ですがスグに正確な現在地を知りたいので周辺の地図表示キボン。
通るルートは自分で決めるのでナビ機能は重要ではないです。
バイクにマウントはしません。
ポケットかタンクバックに入れて必要な時に取り出してルート確認に使います。
まぁお金をいくらまで出すかなんですが必要なら60CSを買いますが
ビスタかレジェンドでも十分な気がして迷ってます。
アドバイスよろしくお願いします。
492 :
774RR:2005/05/31(火) 23:06:58 ID:NdPr5lii
教えてください。
legend-cのap版を買って、
>>394のページを参考にimg作ってlegend-c
に転送したんだけど、どうやっても作ったマップが表示できなーい。
もともと入っているマップしか出せない。
どうやったら転送したマップを出せるようになるのでしょう。
誰か教えて〜〜〜
493 :
774RR:2005/06/01(水) 00:23:16 ID:KipNAHcs
60csと70csの差がよぉわからん。
メモリ容量と大きさ(フローティングボディ)の差?
494 :
774RR:2005/06/01(水) 00:26:24 ID:snr0/cNa
mio168を使用し、miomapを動作させながらカシミールで使うためのログ取りを行う方法を教えてください。
495 :
774RR:2005/06/01(水) 00:50:23 ID:l8XRx1QQ
>>494 mioはログ取りには むいてないよ。残念。
ハンディGPS買いな。
496 :
494:2005/06/01(水) 00:57:00 ID:snr0/cNa
>>495 向いてなくてもいいのですが、過去に「GPSゲート」?だかを使えばログを取れると聞いたもので・・・
497 :
774RR:2005/06/01(水) 02:29:26 ID:Sbo3c9gW
498 :
494:2005/06/01(水) 02:47:42 ID:snr0/cNa
>>497 とても素晴らしい情報、ありがとうございます
499 :
774RR:2005/06/01(水) 09:52:20 ID:slZcBDkx
>>491 俺はLegend-Jを使ってるけど、(ビスタのコンパスが付いてないやつね)
周辺地図っつーか詳細図は、
2万5千分の1を入れなくても、内蔵の20万分の1でも、
マップル併用なら結構すぐに現在位置が確認できる。
ログ取りは標準モードでも2〜3日イケる。
結論:Legend-Jでも十分に使える。
まぁ、カラーモニタとUSB接続は羨ましいけどね。
あと蛇足だがポケットに入れて使うのはやめたほうがいい。
できる限り体などで受信を妨害せず、水平保持が基本だから。
だからタンクバッグに入れて使うのがいい。
500 :
774RR:2005/06/01(水) 12:23:02 ID:TzumuvHZ
>>491 20万分の1だとほぼ国道だけしか載ってないので、本当に大雑把にしか判らないよ。
たとえば鬼押出しへ向かう有料道路とかも載ってない
日本有数の観光道路なのにね。
それでも目的地や経由地のウェイポイントをきちんと設定しておけば、
通り過ぎたか、手前なのかの判断はできるから、
あとはマップルと道路標識、目的地の方向だけわかれば、たどり着けるのは
>>499に同意
60csはアンテナの構造から立てて使ったほうが受信感度が良いみたい
タンクバックで寝かせて使うなら60CS以外のが良いかも
俺の結論:金があるなら全てにおいて60CS-Jが勝ってるので60CS-J
アジパシ版60CS買うくらいならビスタで十分
501 :
774RR:2005/06/01(水) 12:26:50 ID:l8XRx1QQ
60CSって
通常のGPS受信時は垂直、電子コンパス使用時は水平にしないと感度が悪い。
意外と不便。
502 :
774RR:2005/06/01(水) 14:13:53 ID:slZcBDkx
なるほど、ヘリカルアンテナ(60CSに付いてるヤツね)
にもそーいう弱点はあるのか。
確かに予算が許すならば60CS-Jが最強だよなぁ。
値段も最強だがw
503 :
492:2005/06/01(水) 21:13:33 ID:XlRvkA6h
解決しました。
いっぺんに全データを転送したのがまずかったみたい。容量オーバーなのかな。
エクスプローラーの表示は24MBいってなかったんだけど。
いらない所のマップを抜いたら表示できました。
ただ、意外と道の通りに走らないのね・・・orz
こんなんで使い物になるのかな。
週末に試します。
504 :
774RR:2005/06/01(水) 21:55:24 ID:cVYaMWpr
>>491 Vista-Jユーザだけど、1/25000詳細地図はメモリにロードする必要があるんだけど、
試してみたところでは概ね関西全域(神戸、大阪、紀伊、京都、名古屋、滋賀)は16MByteの
メモリに一式格納できそうな感じだよ。
60CSは38MBと2倍強もあるけど、詳細地図そのもののサイズがVista/Legendよりも大きい
(ルーティング情報を含むため)ので範囲的には2倍も取れないと思う(想像)。
ログを取るなら、GPSをハンドルやタンクバッグへマウントした方がより精度が高まるよ。
ポケットだと衛星ロストしやすくなると思う。
ナビ機能は60CSしかないので別格として、VistaかLegendの違いは気圧計と電子コンパス
なので、これらが不要ならLegendが価格面でもお勧めかな。
電池の持ちはVistaだとアルカリ2本で一日持たないことがあるなぁ。
505 :
491:2005/06/01(水) 23:37:29 ID:PB8pRqNT
レス下さった皆さんありがとうございました。
私の使い方だとLegend-JかVista-Jに
1/25000詳細地図を入れた物がよさそうですね。
関西全域がメモリに入れば十分です。
>>504さんわざわざ試して下さってありがとうございました。
マウントはタンクバックの携帯電話ホルダーに水平にマウントする事にします。
Legend-JかVista-Jかですが気圧高度計は不要ですが電子コンパスは悩みますね。
とにかく道に迷ってる時間がもったいないと思ってのハンディGPS導入なので
電子コンパスあった方が良さそうですが
一度覚えた道ではGPS自体使う事が無いので安い物で良さそうな気もします。
あと電池なんですが充電池も使えますよね?
ニッケル水素充電池ならアルカリの3倍ぐらいの容量があったと思いますが
どなたか使ってる方はおられますでしょうか。
506 :
774RR:2005/06/01(水) 23:54:18 ID:c2W+/0jI
Legend-Jでも衛星がちゃんと捕捉できていれば
1メートルも移動すれば方角はでるよ。
止まるとき、よせるとだめだ罠。
ニッケル水素充電池ok。
507 :
491:2005/06/02(木) 00:12:00 ID:Bb/OwmO0
>>506 マジっすか!1メートルって2歩ぐらい歩けばOKですやん。
たぶんLegend-Jを買います。どうもありがとうございました!
508 :
774RR:2005/06/02(木) 03:44:20 ID:uQyajWRr
60csJのUSB転送は早くていいよ。
俺関西で使用してるけど。関西エリアはすべて入力してもまだメモリーに余分あり。
ラムマウント買うまで、タンクバックで使用したが。GPSを寝かして使用、見やすく斜めにセットしても、衛星を捕らえる能力はあまり変わらず
反対にVなどのシリアル転送の機種は、データ転送に時間がかかるのでやめた。
あと60CSJは1/25000詳細地図付属も購入の決め手でした。
509 :
774RR:2005/06/02(木) 10:30:42 ID:QUmSMLka
60CS、ナビ有りだしツーリングで道に迷う時間が惜しいと思う人には最適です。
後でルート見て楽しむのメインなら、他のモデルでもいいけど。
510 :
504:2005/06/02(木) 21:09:58 ID:7SYbEUDH
>>507 そうそう、Vista/Legendは, ホストのPCとはシリアル接続を要求するので、自分のPCに
シリアルポートを用意しないとダメだよ。もしなければ追加の投資がいるよ。
私は RATOC REX-USB60 USB-Serial Converter という変換器を用いて、ノートPCのUSB
ポートへ接続してるよ。この時、PCから見るとシリアルポートが追加され、その先にGPSが
接続されているように見える。
このUSBシリアル変換ケーブルを介した場合、データ転送のスピードは16MBの詳細地図
を20〜30分かかってしまう。それ意外のデータ(ルート、軌跡、ポイント)は1分前後で済む。
511 :
774RR:2005/06/02(木) 22:33:56 ID:Y2LCLeTU
60CS愛用してるんだけど、MapSourceでウェイポイントを登録するのにMapFanのURLから緯度経度を拾って登録してます。
MapFan形式→MapSource形式の変換を今まで手でやってたんだけど、面倒なのでExcelで関数組みました。
A1=E139.41.41.8N35.41.10.4
A2=CONCATENATE(SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(MID(A1,FIND("N",A1,1),LEN(A1)),"."," ",1),"."," ",1)," ",SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(MID(A1,1,FIND("N",A1,1)-1),"."," ",1),"."," ",1))
既出だったらスマソ。OOoでも使えるよ。
512 :
774RR:2005/06/02(木) 22:45:34 ID:EjGFOkFh
513 :
774RR:2005/06/02(木) 23:07:14 ID:4ssxZM/+
514 :
774RR:2005/06/02(木) 23:13:01 ID:Y2LCLeTU
>>513 うん、カシも使ってるからコピペ出来るのは知ってる。
でもうちの非力なマシンだと辛いんだよね。
ログをマップに重ねてニヤニヤするのにしか使ってない。
515 :
774RR:2005/06/03(金) 11:37:39 ID:DHWKwaNQ
miomapですが、ワタシもログを地図に載せてニヤニヤしたいです。
なにかいい方法はないでしょか?
516 :
774RR:2005/06/03(金) 16:30:39 ID:ntZNFoOX
丸太を転がせるくらいの腕力を付けてください。
517 :
774RR:2005/06/03(金) 18:14:12 ID:Qr7gpKK7
ちょっと箸が転がっただけで笑ってしまいますが、なにか?
518 :
774RR:2005/06/03(金) 18:44:37 ID:94caEIvE
519 :
774RR:2005/06/04(土) 00:12:32 ID:2hVAAIN8
inView N911が月末に何かで発表されるとかここのスレで見た記憶があるんだけど
なんか情報出たのかな?
520 :
774RR:2005/06/04(土) 00:31:08 ID:dE4LmnIx
521 :
774RR:2005/06/04(土) 01:37:13 ID:2hVAAIN8
>>520 ありがd
値段とかはまだ分かってないみたいだね。
8万くらいまでなら良いんだが・・・。
522 :
774RR:2005/06/04(土) 02:43:40 ID:lDf9yo0+
グランマプ同梱で8万ならMioと真向勝負だな。
523 :
774RR:2005/06/04(土) 08:44:31 ID:pfr3bTng
グランマップちゃんと動くのか?
ワクテカだな。
524 :
774RR:2005/06/04(土) 11:30:42 ID:dE4LmnIx
N911とグランマップ、俺が人柱になろう。
525 :
774RR:2005/06/04(土) 11:50:18 ID:T4BlmXkC
>524 うほっ!いい男!!
526 :
774RR:2005/06/04(土) 14:11:27 ID:tpg1yGoQ
漏れも人柱になる予定ではあるが値段分からないことには断言はできん。
527 :
774RR:2005/06/04(土) 14:47:37 ID:u3H8fsfs
528 :
774RR:2005/06/04(土) 15:28:25 ID:+sAM1cAF
しかし、60CSのナビ機能はアフォすぎるな…。
なんで左折するだけの交差点なのに通り越して「右折、右折、左折」でナビするんだ??
529 :
774RR:2005/06/04(土) 17:31:48 ID:5YUot3mq
?
530 :
774RR:2005/06/05(日) 02:29:04 ID:aa5WOK7k
531 :
CBR:2005/06/06(月) 00:39:16 ID:i1erphSj
徒歩、自転車、バイク、自動車と多目的に使えるPDA-GPS
今後、この日本で発展してほしいのもです。
mio、N911には今後も期待してます。
まずは、N911の発売を待っています^^;
532 :
774RR:2005/06/06(月) 08:46:22 ID:yS3jaYJf
まだまだ、カラーでGPSを楽しむには値段が高いなぁ。
しばらくモノクロのgarminで頑張ります。
市場が狭いから急激には値段は下がらないだろうな。
533 :
774RR:2005/06/06(月) 12:16:21 ID:KH3aQDzk
■ Gathers M (ホンダ純正ナビ)
参考URL
http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/gathers_n/index.html 分類:CFカードナビ?
購入価格:工賃込み18万
マウント方法:専用アタッチメント
電源:12V 専用アタッチメントより
愛用バイク:NEW FORZA
主な利用目的:
【評価】
・GPS精度 :4 特定条件下(高速の下とか)以外ではしっかり補足
・地図表示:3 他の車載型と比べると見劣りするが必要十分程あり
・ナビ機能:3 環状線の陸橋の通過案内がイマイチ疑問、なぜ下を通る?
・ログ保存:4 長距離は試してないが十二分に保存できるCFメモリの空きに依存?
・操作性 :5 バイク用に開発されただけはある、タッチパネルと機能ボタンがOK
・視認性 :5 自動でバックライトの調整機能あり、陽の下でもバッチリ
・防水性能:4 生活防水。多少の雨は平気・・・らしい(取説案内)
・盗難対策:3 専用ドライバによりネジ止め・・・不安
・総合評価:4 下記総評
【総評】
他社のナビを使った事が無いという状況で2〜3時間使ってみた評価です
多少評価に肩入れしてる感ありますが概ね満足するナビと思います
感じは1世代前のCD-ROMナビで地図は全国版が標準、とはいえ近所のみの確認ですが、
結構細かいところまで(車が通るの?って思う道路まで)記載されてました
ナビの案内に多少不安なところあり。
走った後PCにつないでみたら、いつの間に記録したのか経路ログが残っていた
ウェイポイントの記録で時間と座標で追跡出来ました
次はもう少し遠距離走って見てログとか見たいですね
534 :
774RR:2005/06/06(月) 12:51:55 ID:1rEgL38S
535 :
774RR:2005/06/06(月) 13:57:41 ID:nMOtVKNa
せめて半額程度まで価格がこなれてくれないと
とても土俵には上がれないな、俺が…
536 :
774RR:2005/06/06(月) 14:10:01 ID:3niSLYaq
>>533 無駄遣いしたな。
漏れはmap60csで十分だ。
537 :
774RR:2005/06/06(月) 14:28:31 ID:F21Kyar5
>>533 これ買うくらいだったら、俺はサンヨーのゴリラ買うよ。
でもって車と使い回しする。
538 :
774RR:2005/06/06(月) 14:48:51 ID:/OL0jttc
>>533 漏れの愛車の値段と同じ金額だ・・・
金がある人はいいなぁ・・・。
539 :
774RR:2005/06/06(月) 15:18:55 ID:KH3aQDzk
>>537 こういう買い物しておきながら何だが、正直その方が利口ではないかと思う
但し、SANYOのGOLLIRAとかポータブルナビを買ったとして、まずマウント方法や
振動対策、防水などを考えるとこういう専用モノも簡単に「無駄な買い物」とは
言えないと思うよ
自分もPDAや別のポータブルナビは考えたが
・RAMマウントってどこで売ってるのか?
・電源供給はバッテリーからアダプタ使って直接か?
・急な雨は?振動でHDDとか壊れない?DVD-ROMが飛ばないかな?
・リモコンはどこに固定するのよ?
ここのスレ見てれば解決策はいろいろでてるけど、ある程度の工作技術を要する
ものも少なくない
要は・・・
SANYOのGOLLIRAとかをそのまま専用ナビとして作ってくれれば、こんな事には
ならないのではないだろうか・・・
540 :
774RR:2005/06/06(月) 15:27:10 ID:F21Kyar5
541 :
774RR:2005/06/06(月) 16:52:05 ID:vsLW63Jk
>>533 気になる初のバイク専用ナビのインプレキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
お値段はまぁナニですが、
今までは自分で作業ができない場合、
仲のいいバイク屋とかに無理言って、
あくまでも自己責任でナビなんかを流用するしか選択肢がなかったけど、
これはバイクで使用しても、
メーカーが保証してくれるし、
正規のパーツ取り付けになるから、
バイク屋に頼むにしても無理な仕事ではなく、
正規の仕事で依頼できるようになったってのは大きな一歩だと思う。
あとは普及してもちっと安くなることを祈るばかりですな。
ログ取りの事後談なんかもワクテカ。
542 :
774RR:2005/06/06(月) 17:02:24 ID:NC6deJ35
車載用のナビ流用って、防水バッチリ!電源OK!マウント決まってる!
になっても太陽光の下では肝心の画面が見えなくない?
昔、デルナビをタンクバッグに入れて走ったことあるけど、外ではまったく
見えんかった。昼間で唯一見えたのがトンネル・・・GPS信号受信しない・・・
画面の角度もあると思うけど、ビミョーな感じ。
543 :
774RR:2005/06/06(月) 18:27:22 ID:u40z/3Ge
>>533 耐震防水ナビでログまで残せるのはすごい。
あとは値段が落ち着くのを待つか…
544 :
774RR:2005/06/06(月) 21:05:07 ID:tYg4m87j
>>533 レビューサンクス。とても参考になりました。
いつでも追加のコメントがあればぜひ聞かせてくださいね。楽しみにしています。
545 :
774RR:2005/06/06(月) 21:11:04 ID:kYu/JkOk
>>533 レビューおつ!やっぱ値段だけがネックだねえ。
今後いろんなメーカーのバイクナビがたくさん出回って、
値段が下がってくるのを切に願うわ。。
546 :
774RR:2005/06/06(月) 21:30:31 ID:1rEgL38S
Mio168+GrandMapNavi
Mio168RS
どっちが買いなんだろうか?
inView N911待ったほうがいいのかな?
547 :
774RR:2005/06/06(月) 21:32:04 ID:W1HfWrsq
両方買ってレポすれば、漢になれるぞ。
548 :
774RR:2005/06/06(月) 22:39:40 ID:denp5730
>>542 タナックスの専用タンクバックならヒサシがついてるから、
画面見るのに支障ないよ。画面の角度も調整できるしな。
ただ、走行中は、凝視できないが・・・音声案内に頼るし
かないが、ま、実用の範囲内には収まるよ。
549 :
774RR:2005/06/06(月) 22:46:01 ID:+0N3Kvsv
550 :
774RR:2005/06/06(月) 23:57:36 ID:Sjo1s3YL
>>546 漢を通り越してもはや神だろ、そいつは。
551 :
774RR:2005/06/07(火) 01:36:53 ID:SleSRU9R
>>549 否定はしないが、ここまでしなきゃならんのほど迷いたくないなら車で行くよ。。。
552 :
774RR:2005/06/07(火) 06:47:16 ID:osPQmJTX
ゴリラ+ナビ用タンクバックを買ってみたが普通に良いぞ。
ハンディGPSやPDAで苦労するより性能考えたら安いと思うよ。
今までの苦労は何だったんだと。
前使ってたPDAみたいに出先でネット調べたりオールマイティ的な便利さは無いけどね。
553 :
774RR:2005/06/07(火) 07:30:25 ID:YFT7UqNk
う〜む。
やっぱりバイクにはmap60csが最強ということなんですかね。
554 :
774RR:2005/06/07(火) 08:19:44 ID:/QPcIXXU
555 :
774RR:2005/06/07(火) 09:27:15 ID:CBDS4cXi
>553
単3電池駆動とか、盗難防止の持ち運びを考えると60csがいいと思うけどね。
俺はデジカメも単3×2だから予備のニッケル水素4本くらい持って行けば使いまわせるし。
556 :
774RR:2005/06/07(火) 11:36:24 ID:TrTZRBSd
>>552 俺もゴリラ+ナビ用タンクバックを考えているんだけど、
費用はどの位掛かりました?定価でみると20万は必要かな・・・
557 :
774RR:2005/06/07(火) 14:19:47 ID:A+vI++Kh
>>556 ゴリラはどのクラスのものを使う予定ですか?(CDorDVD)
558 :
774RR:2005/06/07(火) 16:53:46 ID:t83a2vZa
ゴリラの安いやつ6万切ってる
559 :
774RR:2005/06/07(火) 16:55:49 ID:t83a2vZa
560 :
774RR:2005/06/07(火) 17:00:02 ID:a0kyQoMp
ゴリラのCD下位機種でもハンディGPSとか、
バイク用に比べればナビとしては高性能だろうしな。
それが6万切ればタンクバッグに入れて使う、
と考えたらかなり使い物になるな…
シガーソケットを自分で増設することができれば、
7万切ってナビが付けられるね。
561 :
774RR:2005/06/07(火) 17:36:29 ID:cSKXvdFU
漏れはサイズ的にゴリラJRが欲しいんだが
4万以下で手に入らないものかw。
これの上位機種(TVチューナ付きの厚みがあって一回りで買い奴)が
オートバックスのナビ祭り時に39800で売られてたから
それ以上で買うのはなんとも・・・。
でも4万ならMioかねぇ・・。
562 :
774RR:2005/06/07(火) 17:55:51 ID:+7h29wrV
ゴリラJrは一時期4万を切っていた、というか、いまでも特売で
39800くらいででることがあるのでは。 私は2年ほど前にそれくらいの値段で
買いました。 でもゴリラは標準でイヤホンジャックがついてないのが
タマにキズなんですよね。
>>559 CD型でもタッチパネルのものがでていたんですね。さすがSANYO
いい線を狙ってくるなあ。
563 :
774RR:2005/06/07(火) 18:40:22 ID:h9fOz1sq
564 :
774RR:2005/06/07(火) 18:43:03 ID:SIGBJo95
>>563 俺はNV-HD550を138,500円で買ったよ、通販だけどね。
DK-790なら探せばもっと安く買えるんじゃないのかな。
565 :
774RR:2005/06/07(火) 19:57:59 ID:T9ccP6yb
>>561 4万円のMioは自車位置は出るけど、ナビはしてくれないよ。
566 :
774RR:2005/06/07(火) 20:14:17 ID:V6KMSmF5
バイクに積むのなんかヤフオクの格安旧型中古で十分だと思う。
567 :
774RR:2005/06/07(火) 20:19:36 ID:SIGBJo95
バイクで遠出する時だけ車から外して付けてくよ
568 :
774RR:2005/06/07(火) 20:29:38 ID:osPQmJTX
>>556 NV-470(CD)とタンクバックで7万位かな。
ただ、CDでも十分旅が出来るが、、車のナビと比べると欲が出て
後2万足してパナのDVDにしとけば良かったとやや後悔してるw
車と共有するとなるとHDDナビが最終的に一番安く付くかも
CD6万弱、DVD8万、HDD11万〜
569 :
774RR:2005/06/07(火) 20:40:46 ID:hD2y4fUd
でもバイクにHDDナビって結構勇気いるよね
すぐクラッシュしそう
570 :
774RR:2005/06/07(火) 21:46:04 ID:u84K8ZVE
バイクにノーパソでナビしてたらHDDあぼーんしたことあります。
峠道の減速の凸凹でorz
571 :
774RR:2005/06/07(火) 21:54:19 ID:T9ccP6yb
ノーパソ喫茶・・・
・・・・スマソ逝ってくる。
572 :
774RR:2005/06/07(火) 22:56:41 ID:SA+jPalx
おじちゃんいくつよw
ちなみに俺20代なんだけどホントにノーパン喫茶ブームなんてあったの?
今でいうとランパブみたいなモンなのかなあ。
573 :
774RR:2005/06/07(火) 23:03:07 ID:f1VsZDYt
>>572 親父がノーパン喫茶に通ってたのがばれて、おふくろにぶん殴られてたのは笑える思い出だ
574 :
774RR:2005/06/07(火) 23:08:53 ID:zORhwmkV
今の時代はパンチラのメイド喫茶ですよ。
床に鏡が貼ってあり、覗けるようになってる店が池袋にあります。
575 :
774RR:2005/06/07(火) 23:16:05 ID:DgsRJXDd
576 :
774RR:2005/06/07(火) 23:25:40 ID:uhf20pKs
577 :
774RR:2005/06/08(水) 00:58:04 ID:MZ58frxx
ノーパン喫茶のスレはこちらですか?
578 :
774RR:2005/06/08(水) 01:01:12 ID:M5u8SILG
>>577 ノーパソです、お間違いのなきよう・・・
579 :
774RR:2005/06/08(水) 01:11:58 ID:+/TR+506
オレもサドルバックにノーパソ入れて通勤してたらHDDが逝ったな…orz
580 :
774RR:2005/06/08(水) 08:40:23 ID:UKiJAEHn
最近鏡が撤去されますた
。・゜・(ノД`)・゜・。
581 :
774RR:2005/06/08(水) 09:22:58 ID:bSfWyuXu
メイド喫茶はヲタのキャバクラ
582 :
774RR:2005/06/08(水) 12:49:08 ID:2zS9sygJ
神代弓子
583 :
774RR:2005/06/08(水) 13:45:37 ID:wYUZIwF4
571出て来い。藻前のせいでオタクスレになったぞw
584 :
774RR:2005/06/08(水) 15:48:49 ID:WQxi6W26
古いカーナビでも買ってみようかと思ったけど、
FORZA専用のやつ、かなり良いね。
バイクだからこそメーターと連動していないとダメそうだ。
585 :
774RR:2005/06/08(水) 16:12:20 ID:3U9kRqgm
>>584 残念だけどメーター連動ではないよ
GPSの座標から移動速度を出してるっぽい
ところで衛星の捕捉って最初電源入れたとき、1〜2分かかるのって遅い方?
ロストから再補足は10秒前後で早いんだけど
586 :
774RR:2005/06/08(水) 18:51:18 ID:v5GOCT8Q
ホンダ青山本社に例の18万円ナビの実機が展示されていましたが(非車載状態)
結構でかいですな・・・
ネイキッドとかにつけるとハンドル回りは全部占領されそうな雰囲気
587 :
774RR:2005/06/08(水) 19:15:20 ID:lBBCcA+t
588 :
774RR:2005/06/08(水) 19:52:09 ID:wYUZIwF4
>>585 えらく早いなぁ。SONYのGPSなんて電源入れてから30分。
589 :
774RR:2005/06/08(水) 22:03:39 ID:9w0Ad9OZ
>>588 どっちかっつーとキミのが遅すぎるんじゃ?
590 :
774RR:2005/06/08(水) 23:14:43 ID:H0SRFl1x
ハンディGPS買ってカシミールとか使ってみたいけどおいらはマカー。
マカーな皆様、何か代替品になるものは無いですかねぇ?
591 :
774RR:2005/06/09(木) 00:20:20 ID:FvviKlcj
592 :
774RR:2005/06/09(木) 00:49:30 ID:pHhzcP9h
>>590 今度出るアルプス社の「プロアトラスX2」はGPS連携機能が搭載されるらしいですよ。
Win版は現行のバージョンで搭載されてますけどMacはまだでした。
これ使うと、プロアトラスでポイント決めてガーミンなどに転送できます。
逆にルートログ(軌跡)なんかを読み込んで地図上に表示もできます。
でもしかし、Winがないと詳細地図が転送できないかも…
593 :
774RR:2005/06/09(木) 14:24:17 ID:VZqinHTZ
>>592 便乗ごめん。
プロアトラスX2でつくった「ルート」を
ガーミンに転送できますか?
あくまで「ポイント」だけ?
プロアトラスでルートは作れないんじゃないか?ポイントは作れるけど
595 :
774RR:2005/06/09(木) 15:43:52 ID:HjiYVw9c
>593
ルートはWinでも転送できんと思う。
車載のナビでも「ルート保存」とかいいつつ、ポイントを記憶させてそのつど
ルートひいてるのが大半だし。
だからポイントを転送して、ルートはそれぞれのナビまかせ^^;
>594
プロアトラスでルートは作れるけど書き出せないね。
Mapsourceはルート作って書き出せる。
596 :
774RR:2005/06/09(木) 23:54:04 ID:MLaE2aeX
597 :
774RR:2005/06/10(金) 00:12:40 ID:3AQHfZjJ
遠く行ってバイクが壊れたらみなさんどうしてます?
598 :
774RR:2005/06/10(金) 00:17:00 ID:asdqd6FY
>597
ブリヂストンカードのロードサービスを呼ぶつもり。
599 :
774RR:2005/06/10(金) 00:55:53 ID:dkiMZ8kG
600 :
774RR:2005/06/10(金) 01:16:09 ID:DEpgiS6o
>>597 近所の家で電話帳を借りて上から順にバイク屋に電話していく。
ってゆーか電話した。
601 :
774RR:2005/06/10(金) 01:46:00 ID:53Prz8sf
602 :
774RR:2005/06/10(金) 02:04:48 ID:bfMYM8SD
ええい、inView N911はまだ出ないのか
603 :
774RR:2005/06/10(金) 02:19:58 ID:p4BIwhzL
殿、もう少々お待ちくださいませ
604 :
774RR:2005/06/10(金) 07:37:27 ID:KgAKy6DP
>>601 立ち往生してる場所をナビの座標で教えるとか
605 :
774RR:2005/06/10(金) 09:53:09 ID:soSLZKUA
>>602 ナビソフトがまだ使い物にならない、に一俵。
606 :
774RR:2005/06/10(金) 10:39:43 ID:AB9UbqkB
>>599 一昔前だったら「そんな返答はねーよ」と言うところだが、
今時そこそこのスペックのマシンが新品で4万弱で買えたりするもんな…
この先々の事考えてマジでWindowsマシンを1台買っておくのもアリかもね。
607 :
774RR:2005/06/10(金) 10:49:37 ID:bfMYM8SD
>>605 後発だからMioMap、GrandMapを上回るポテンシャルを期待してるんだけどね〜
608 :
774RR:2005/06/10(金) 15:39:50 ID:vFwrTJ0n
>>606 MacにもインテルCPUが搭載されることが決まったそうだから、
それまで待つというのも手かも。
>>590 VirtualPCを使ってWindowsをMacにインストールするのはだめ?
609 :
774RR:2005/06/10(金) 16:43:39 ID:FdGaX5+/
アムドじゃないんだ。
そりゃ気の毒。
610 :
774RR:2005/06/11(土) 00:23:26 ID:/1xLIXZ5
611 :
774RR:2005/06/11(土) 00:47:06 ID:tTYfcBtM
おれもマカー(ちうか両刀づかい)だけど、
VPCは速度的につらいよ。
どうせ追加投資するんなら、
ちっさいwin機用意したほうが、快適だよん。
ま、「ルート作成」までは、Mac でやっちゃうけどね。
612 :
774RR:2005/06/11(土) 06:52:28 ID:Vhl51TJr
SuperMappleDigital V6発売するね
613 :
774RR:2005/06/11(土) 10:39:06 ID:RFdK1ucq
フォルツァにはメーターのスピードを取り出す回路があるよ。
614 :
774RR:2005/06/11(土) 23:05:14 ID:kEUM//dA
走った経路を帰宅後になぞりたい、なのでgeko301を購入しました。
電子コンパスOFFの省電力モードで、単四アルカリにて連続何時間位もちますかね。
ちなみに明日は淡路島に行きます。
615 :
774RR:2005/06/12(日) 00:34:34 ID:RZgEjseV
>>614 予備電池持っておいて自分で計測。
報告よろwwww
616 :
774RR:2005/06/13(月) 19:03:33 ID:tkhIqT0I
map60cs最強
617 :
774RR:2005/06/13(月) 22:18:00 ID:2Zt9P2fA
Mio168で良いぢゃん。
618 :
774RR:2005/06/13(月) 22:55:46 ID:PbZBvHI5
漏れはinView N911待ち
619 :
774RR:2005/06/13(月) 23:22:04 ID:xpKpCzuK
漏れもinView N911待ちだな。
情報マーダー?
620 :
774RR:2005/06/13(月) 23:40:18 ID:kGw+vO9g
ワシもinView N911待ちジャ
北海道ツーに間に合えばOK牧場
621 :
774RR:2005/06/14(火) 00:21:22 ID:j6R3LokW
inView6月中の発売と言っているが、期待しちゃってもいいのかな?
622 :
774RR:2005/06/14(火) 13:18:45 ID:YpnnTqDh
延期につぐ延期で夏が終わる。にスーパーひとし君。
623 :
774RR:2005/06/14(火) 13:26:13 ID:j6R3LokW
MioでもinViewでもいいから簡易ハイブリッドになるように
ジャイロ内蔵型のGPSアンテナ出してくれないかな〜
624 :
774RR:2005/06/14(火) 14:31:44 ID:NHPFhr1Z
俺はSRFIIIチップ内蔵を買う。青歯でもかまわん
625 :
774RR:2005/06/14(火) 16:15:18 ID:xCQU3Ihw
mio168って言うか、PDA使った事無いですけど
マップルって、現在地に合せて自動スクロールするですか?
626 :
774RR:2005/06/14(火) 16:32:11 ID:+07mA5cU
>>625 スクロールしない方が珍しいんジャマイカ・・・。
627 :
774RR:2005/06/14(火) 20:19:47 ID:atewZZyS
628 :
774RR:2005/06/14(火) 22:14:20 ID:reiuy0l9
inView N911何気に15,900〜13,400台湾円位ですよ。
って何円?
629 :
774RR:2005/06/14(火) 22:21:27 ID:sINJBNno
630 :
774RR:2005/06/14(火) 22:25:34 ID:tTP9CZ8h
今日のレートで台湾ドルが3.47円だそうなので
46,498〜55,173円 ってことかな 日本版だと6万円くらいで出てくるのかしらん
631 :
774RR:2005/06/14(火) 22:45:11 ID:atewZZyS
日本での価格は8万円だそうだ。
632 :
774RR:2005/06/14(火) 22:59:43 ID:j6R3LokW
>>631 Mioより高いのか・・・・・
まあナビソフトが優秀なら高くても買うけど
633 :
774RR:2005/06/14(火) 23:20:53 ID:ahGDvtnX
ところで、mioをバイクナビに本格的(日常的)に使っている奴居るのか?
取りあえず使ってみたって言うインプレは見るんだが。
結局、ツーリングのお供にはなれなかったてことか?
634 :
774RR:2005/06/14(火) 23:28:27 ID:3eb7pEbr
>>631 8万?グランマップと合わせたら10万超えるのか?
10万超えるとなると、購買意欲なくなるなあ・・・mio168RSより
ちょっと高いくらいと思ってたんだが。
635 :
774RR:2005/06/14(火) 23:40:49 ID:j6R3LokW
636 :
774RR:2005/06/14(火) 23:49:57 ID:atewZZyS
>>633 全く土地勘のない場所とかだったら十二分にナビとして役に立った。
ツーリングルートの通過する道路をキッチリ決めているなら、設定が面倒だったけど、それは専用機
でも一緒だ。
しかしこれのお陰で、走りに集中する余りに分岐を通り過ぎてしまう事がなくなった。
>>635 アタリ
637 :
774RR:2005/06/14(火) 23:56:23 ID:mp80FVBM
>>633 初めて行く場所・ちょっと遠出って時はmioは絶対に持っていくな。
それ以外だと自分は道路標識あれば何とかいけちゃうんで持って行かない。持って行ってもどうせ使わないから。。。
まぁ、一台持ってればすごく便利だと思うよ。車でも使えるしね
638 :
774RR:2005/06/15(水) 00:12:35 ID:SR7RF0So
ソフトコミで8万ならまぁなんとか手が出るかな・・・。
10万となると気分的に少しアレだ。
639 :
774RR:2005/06/15(水) 00:12:57 ID:Q/yZD2wh
オレはナビ以外にもネット接続端末として使えるから必ず持っていくな。
普通のウェブサイトを閲覧できるし、メールもPCのアドレスで送受信できるから便利だよ。
地方都市でも野良無線LANでゲフンゲフン・・・
640 :
774RR:2005/06/15(水) 18:02:44 ID:AYflbOWS
sonyのxyz77つけてる人いる?
641 :
774RR:2005/06/15(水) 23:07:34 ID:M1vCr6u+
>>623 ジャイロ内蔵GPSアンテナって松下のナビであったよね
あれならmioでもいけるかもね
642 :
774RR:2005/06/15(水) 23:36:03 ID:J7NO40zD
ジャイロ内臓だとトンネルとかでロストしても画面上でもちゃんと進んでるってか?
643 :
774RR:2005/06/16(木) 00:13:07 ID:bj+DIZ4L
ちなみに内蔵な
644 :
774RR:2005/06/16(木) 00:40:29 ID:OaMcxmKa
>>642 4輪にパナのそれを付けてるけど車速信号入れてなくても加速度センサーだかでトンネルでも進んでくれるよ。
でもトンネル渋滞でATのクリープで進んでいるくらいの速度だと加速度センサーが動作しないらしく誤差が大きくなる。
645 :
774RR:2005/06/16(木) 01:09:28 ID:ytahisy+
ジャイロ内蔵GPSアンテナ激しくキボン!
646 :
774RR:2005/06/16(木) 01:22:40 ID:kxwhWLL0
トンネル内で誤差が出ても問題ないじゃない、大体トンネルの中で迷子になるのかい?
サンヨーのCDゴリラならトンネルに入っても勝手に進んでくれる、例え渋滞で止まったとしてもナビ上では進んでる、
これぞ名器
647 :
774RR:2005/06/16(木) 10:52:35 ID:TN+Inlx2
map60csもトンネル内で勝手に進んでくれる。
それもトンネルに入る直前の進行方向のままでね。
カーブ直後にトンネルに入ると、谷の上空を進んでくれたりする。
648 :
774RR:2005/06/16(木) 13:13:21 ID:8856051z
↑それをカシミでみると時速660キロになってたりして笑える。
649 :
774RR:2005/06/16(木) 15:49:46 ID:MKolz7q/
mio168RSに付いて来るSDメモリーの転送速度10Mbpsでおk?
650 :
774RR:2005/06/16(木) 17:31:45 ID:ZKQdCt1I
>>648 林道なんか走ってると、谷を八艘飛びしててワロタ。
谷越えて、ぴょうんと林道に戻って600km/h。w
651 :
774RR:2005/06/16(木) 20:06:35 ID:/gXD4kPb
600km/h・・・。恐ろしいバイクだ(w
652 :
774RR:2005/06/16(木) 20:07:51 ID:4xIWRhSX
>>648 俺のVista(アジア版)は気付いたら青森から樺太へトンでいた。
たしか最高速度1400km/hをこえていた。30分位で元の位置に戻った。
653 :
774RR:2005/06/16(木) 21:33:03 ID:lZiWwXB+
俺はLEGENDに
大西洋の赤道直下へ よく飛ばされてます。
654 :
774RR:2005/06/16(木) 21:44:45 ID:TZPNSQKs
おまいら、同じ時空に帰って来れてよかったな。
655 :
774RR:2005/06/16(木) 22:38:21 ID:xGsXE2q6
漂流教室かよ
656 :
774RR:2005/06/16(木) 22:44:09 ID:Rs4V8YGQ
時間まで飛んだのか?
657 :
774RR:2005/06/17(金) 00:07:13 ID:ATJ7vRdn
戦国自衛隊もまっさおだな、みんな。
夜中に馬鹿笑いしちったよ。時速600kのバイクだの1400kだの・・・
658 :
774RR:2005/06/17(金) 00:12:47 ID:WizOPD5P
時間までは飛ばないだろ。
飛んだところが富士の裾野で、1549年だったら モロ戦国自衛隊。
659 :
774RR:2005/06/17(金) 01:25:34 ID:P6AifRO8
5分違いのパラレルワールドとかに飛んでも怖ええよな。
南北分断した日本とかだったらイヤだ。
660 :
774RR:2005/06/17(金) 07:23:46 ID:e9pf/k0U
お金ないからナビは無理か・・・
661 :
774RR:2005/06/17(金) 09:14:17 ID:MBVRSH4F
中古のPDAとCF型GPSの組み合わせとか、中古のゴリラとか、地図無しハンディGPSとかなら
\20k位でもなんとかなるだろ。
662 :
774RR:2005/06/17(金) 09:38:49 ID:ov1Ta5IG
戦国自衛隊今さら2が出るんだな、
ビックリしたってスレ違いスマソ
663 :
774RR:2005/06/17(金) 09:54:32 ID:OB74HgX0
664 :
774RR:2005/06/17(金) 14:20:09 ID:MfZywUHs
カーナビみたいなナビゲーションを実現したいんなら、
中古のCDナビが一番安く簡単にできるだろうね。
ポータブルもいいけど、意外とポータブルは中古でも値段が落ちない。
安さだけならセパレートだろうけど、バイクにつけるならそうとう苦労がいるだろう。
665 :
774RR:2005/06/17(金) 19:15:01 ID:bAsq7UzT
>>663 確か前作は現代には帰る事が出来なかったんだっけ?
今映画でやっているのは帰れるみたいだけど。
ってスレ違いだな・・・、スマソ。
666 :
774RR:2005/06/17(金) 19:23:53 ID:vR0siw39
角川映画の原作となった半村良の小説では、最後に伊庭三尉が本能寺で「信長の象徴として」
殺されることで歴史の帳尻が合うようにできていた。
今度の映画ではもっと明示的に、タイムスリップした現代人が信長に成り代わって
歴史を改変しようとするのを止めに行く物語。
667 :
774RR:2005/06/17(金) 20:35:47 ID:/lXd4fTg
俺もバイク乗ったままオーラロード乗ってバイストンウェルに飛ばされてみたいなあ。
668 :
774RR:2005/06/17(金) 22:12:48 ID:KwcpDG7Y
ト…トカマク?
669 :
774RR:2005/06/17(金) 22:35:17 ID:7wFtTNy8
670 :
774RR:2005/06/17(金) 23:59:06 ID:cENp1kgK
俺はバイクに乗って「ドッキングセンサー!」 したいぞ。
671 :
774RR:2005/06/18(土) 00:13:15 ID:U8jYHYo1
俺はバイクじゃなくて彼女とアクティブシンクしたいぞ。
672 :
アムロ:2005/06/18(土) 01:04:25 ID:qzAwmuHk
セ、セイラさん ハァハア
673 :
774RR:2005/06/18(土) 11:51:51 ID:dHLcxHJo
>>660 auのGPSケータイなら カーナビができるよ。
漏れのtalbyは電子コンパスが無いので、北がいつも
上に表示されているのが難点。
交差点で迷ったときは少し戻るか進まないと、どっち
に進んでいるかわからない。
GPSケータイを持っているなら初期費用はかからないが、
地図表示のためのパケ代は掛かる。
パケット定額に入れば、この問題もかなりクリアできる。
ケータイを手に持っての運転は危険なので止めてね。
また、走行中の画面凝視、操作も違反になるので、
ハンドルなどに付けて、ちらっと横目で見る程度に w
674 :
774RR:2005/06/18(土) 16:47:56 ID:bDNvzUQS
スレ進行が停滞っぽいので、純正ナビの追加レポ
関東入梅の為、雨天時で動作させてみた…正直雨天時は使えない
液晶とシールドの2つの水滴で、見辛くなります。後は雨雲の影響か衛星を捕捉し辛いです
それ以外は特に不都合ないかな。一応生活防水の実験にもなりました
中距離走行でのログ記録はバッチリ、100km走行で記録したログをPCで見てによによできます
まだまだログ記録に余裕ありなのと、別途ログを記録する機能も持ってる事を発見しました
電子コンパスは無い模様。自分が向いている方向は、これまで進んでいる向きで判断
車速感知は、GPSの衛星から。FORZAに車速センサーのハーネスはあるけど未使用みたいです
まだナビ付けて間もなく喜んでる時期なので、他要望があれば実験しますよ
675 :
774RR:2005/06/18(土) 17:05:27 ID:qzAwmuHk
676 :
774RR:2005/06/18(土) 17:18:29 ID:bDNvzUQS
懐かしのG-SHOCKと違うんですから、それは勘弁してください
前何かの雑誌に岩の上に置いたG-SHOCK系の腕時計をランクルで踏ませて
いかに頑丈か実験したのを思い出したよ
677 :
774RR:2005/06/18(土) 17:24:15 ID:qzAwmuHk
>>676 冗談だよ。
気になるのは バイクから離れるときの GPSの取り外しの手間かな。
678 :
774RR:2005/06/18(土) 17:29:00 ID:cBtYgbsy
>>674 ・盗難やイタズラの対策で簡単に取り外し可能らしいですが、
実際簡単ですか?
・雨天時の着脱は可能ですか?
・着脱時に落としそうになりませんか?(特に濡れている時とか)
・もし手を滑らせても落とさないようにハンドストラップが
取り付けられる穴とかありますか?
・駐車するたびに着脱するのは正直面倒ではないですか?
質問ばかりですいませんがよろしくです
679 :
678:2005/06/18(土) 17:30:16 ID:cBtYgbsy
ちょとかぶりますたね・・・
680 :
774RR:2005/06/18(土) 17:58:27 ID:bDNvzUQS
・盗難やイタズラの対策で簡単に取り外し可能らしいですが、実際簡単ですか?
取付け取外しは簡単。アタッチメントにフックさせる部分を開き取付け取外し、
取り付けたらその部分を締めて、専用ドライバでネジを締める
ネジ部分は締めなくても少しは平気だけど、長時間の振動でフックが開きそう
なのと、盗難防止にもなってるので、短距離じゃない限りはネジ止めします
・雨天時の着脱は可能ですか?
可能。但し電源部分は漏電の危険が怖くて、濡れてるなら布で拭き取りしてから
・・・と思いました。
・着脱時に落としそうになりませんか?(特に濡れている時とか)
なる。これが一番怖い。ただしアタッチメント上で未固定の状態でもポロリと
いかないので、フックを外したら落ちるなんてことはないです
・もし手を滑らせても落とさないようにハンドストラップが
取り付けられる穴とかありますか?
ない。ぜひ取り付けれるようにして欲しいと要望。
・駐車するたびに着脱するのは正直面倒ではないですか?
短時間の駐車なら正直面倒なので付けっ放しです。
破損覚悟しないと外れませんし、普通のドライバ等ではネジを外せません
自宅に駐車するとか、1時間以上程度はなれるなら、着脱が簡単なのでそれ程
苦ではないです。
681 :
678:2005/06/18(土) 18:25:18 ID:cBtYgbsy
>>680 レスありがとうございます
新フォルに乗っているのでとても参考になりました。m(__)m
正直欲しいですけど、高価ですなぁ…
今の俺にはとても厳しいです…orz
682 :
774RR:2005/06/19(日) 11:12:54 ID:h5V5HRPZ
とりあえず 新型チップよさそうなんで GlobalSat BT338 SIRF Star III BT Receiver
だけ注文した。
まだPDA持ってないけど。50vよさそう。
グランマップは高いので買わないで、昭文社の地図でがまんする。
683 :
774RR:2005/06/19(日) 12:06:24 ID:vtI3EYIN
改訂版グランマップナビ、MioMapよりも操作性とか使い勝手よさげだな。
・・・ちゃんと動くのなら欲しい・・・
684 :
774RR:2005/06/19(日) 16:25:06 ID:BaA4Aeqv
inView N911 マーダー?
685 :
774RR:2005/06/20(月) 01:06:46 ID:L6lX/19d
出ねえんじゃネーノ
686 :
774RR:2005/06/20(月) 01:09:33 ID:f6yk+4le
プログラムに重大な欠陥が見つかり発売が秋にずれ込む
687 :
774RR:2005/06/20(月) 01:21:40 ID:+hK8NBHn
688 :
774RR:2005/06/20(月) 03:05:30 ID:NpHSxEla
689 :
774RR:2005/06/20(月) 08:02:12 ID:NmV54HG3
ソースだけでもしこたまあるんだな・・・。(゚д゚;
690 :
774RR:2005/06/20(月) 08:41:49 ID:FUOYChbu
で、686のソースはどれ?
691 :
774RR:2005/06/20(月) 15:39:04 ID:kP78YbUU
主にツーリングではなくて、街乗りとして使いたいのですが、
きちんとその場所まで矢印表示してくれるのでしょうか?
街乗り用にはどれが一番お勧めでしょうか?
692 :
774RR:2005/06/20(月) 15:42:34 ID:P+6sX57U
693 :
774RR:2005/06/20(月) 18:06:47 ID:4ubmZ8QK
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)||
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
694 :
774RR:2005/06/20(月) 21:34:09 ID:yjpr0v+M
残念なことだが、イカリソースは倒産したのだよ。
695 :
774RR:2005/06/20(月) 21:46:57 ID:OtcoECcM
696 :
774RR:2005/06/20(月) 21:53:30 ID:ZiM6MkGQ
ループ突入ワロス
697 :
691:2005/06/20(月) 22:00:53 ID:kP78YbUU
>>692 お返事有難う御座います。
車種はNSR150で予算は3万円以下でお願いします。
698 :
774RR:2005/06/20(月) 22:05:46 ID:tlinPxa6
699 :
774RR:2005/06/20(月) 22:42:14 ID:yN5Jv4LW
700 :
774RR:2005/06/20(月) 23:06:35 ID:yjpr0v+M
701 :
774RR:2005/06/20(月) 23:57:15 ID:C3907hIk
702 :
774RR:2005/06/21(火) 00:20:15 ID:ChbERm7t
近所のオジカソースが気になる。
703 :
774RR:2005/06/21(火) 20:46:29 ID:qij1BZNZ
704 :
774RR:2005/06/21(火) 20:54:21 ID:G2KjjAqB
705 :
774RR:2005/06/21(火) 21:46:04 ID:dDpNMRl8
いよいよくるのか?
早くこいこいinView〜
706 :
774RR:2005/06/21(火) 22:32:08 ID:VZL08ajr
inViewって肝心の地図はどうなっとんの?
707 :
774RR:2005/06/21(火) 22:49:43 ID:uV8JY3Yx
このスレは使いこなしてるだけあって詳しい人が多いですね、新規参入の私にも大変参考になります。
ところでマイナーな質問です。Macでもログを取り出せる(SDなどの外部メディア可)の
GPSはどういったものがおすすめでしょうか。用途として、ツーリング中にONにしておき
一定時間おきに位置情報を取得してログにとると言うものです。
家に帰って、地図にラインを引いたり、速度を逆算したいと思います。
そんな使い方をしているMacユーザーのライダーさんはいらっしゃいますか?
実際の使用感を聞いてみたいです。あ、ナビには使えなくてもオーケーです。
708 :
774RR:2005/06/21(火) 23:08:37 ID:If9rINog
709 :
774RR:2005/06/21(火) 23:21:22 ID:uV8JY3Yx
府〜無、そうですか。外部メディア経由で取り込んでもその後の処理が難しそうですね。
レッツノート買うべきだろうか…。
710 :
774RR:2005/06/22(水) 02:18:34 ID:SMbwMdG2
特にレッツノートでなくてもいい気がするけど…
711 :
774RR:2005/06/22(水) 06:08:53 ID:1M4AiG2+
712 :
774RR:2005/06/22(水) 12:16:27 ID:44qlceXE
713 :
774RR:2005/06/22(水) 14:21:21 ID:+i2a/okq
聞いてみたけど近々発表するとだけ言われた。
714 :
774RR:2005/06/22(水) 21:36:57 ID:Cu/GysMP
ハァハァやっと発表するのか
後発なんだからグランマップ、MioMAP以上の使い勝手求む
715 :
774RR:2005/06/23(木) 08:54:59 ID:9pL+OvE1
>>707 中古PC屋で一万ぐらいの買って来い
セレロン800くらいで十分快適にカシミールが動く
macでエミュ走らせるより快適
716 :
774RR:2005/06/23(木) 11:49:09 ID:+uM13DPl
PDA昼間でも見える様に出来ないものかと・・・・・
皆は、ひさしとか付けてるの?偏光グラスは無いよりはマシって感じだし。
717 :
774RR:2005/06/23(木) 14:31:20 ID:24FB77uA
ぐ・・・・セレロン800のメインマシンを使う俺は時代遅れなのか・・・・・
400のノートがサブなのもクソか・・・・・・
718 :
774RR:2005/06/23(木) 15:01:22 ID:K4+Y+VQg
penの133MHzをセカンドにしてる漏れが来ましたよ。
719 :
717:2005/06/23(木) 16:20:36 ID:24FB77uA
(`・ω・´)シャキーン
720 :
774RR:2005/06/23(木) 17:43:13 ID:dQMyiZCF
俺のパフォーマ588って何Hzだっけかな?30か60kHzのはず。
メールと書類印刷専用だけど快適よw
721 :
774RR:2005/06/23(木) 18:59:59 ID:Xrigk9Lr
i8080より遅いでつね
722 :
774RR:2005/06/23(木) 19:55:13 ID:4sOA0r92
60kHz って…
1個150円のPICマイコンでも4MHzで動いている時代に、
80年代のPC-9801初代機でも8MHzで動いているのに、
723 :
774RR:2005/06/23(木) 20:15:32 ID:PRx7NX0+
724 :
774RR:2005/06/23(木) 20:32:36 ID:bz8QKtmu
そこで1Dのフロッピーディスクドライブが40万していた、
PC-8001世代の俺がやってきましたよ。
純正のディスケットが1枚1880円もしたので、
エンベローブを丁寧にはがし、
ディスクの認識用の穴を空けて裏面を使えるようにして、
一生懸命使っていたあのころ…
それでも300ボーのデータレコーダーより、
すんげえ早くて感動したなぁ。
スレ違いすまん。
725 :
774RR:2005/06/23(木) 20:53:17 ID:+xD9V1/r
パフォーマ588は33MHzな、いくらなんでも`じゃねえYo!
726 :
774RR:2005/06/23(木) 21:14:07 ID:g1t3XEgA
よく偏光グラスかけると画面がよく見えるっていうけどさー
普通偏光グラスって液晶画面は見えなくなるよ
藻前らのはただのサングラスだよw
ちなみに俺はタレックスの高級レンズ使用者
727 :
774RR:2005/06/23(木) 21:14:16 ID:4sOA0r92
俺が最初に買ったパソコンは、PC-9801RX2だった。
8086互換8MHz と 80286 10/12MHz をスイッチで切り替えて
使える、なんちゃってデュアルコアだった w
728 :
774RR:2005/06/23(木) 21:20:54 ID:u3lO3Rw8
ヘタレックス
729 :
774RR:2005/06/23(木) 21:47:31 ID:IyCUeT6E
>>726 漏れ、見えるよ?
ダイクマで買った4000円ぐらいのやつ。晴天時のロンツーにはもう必須アイテムになってる。
730 :
774RR:2005/06/23(木) 22:18:55 ID:g1t3XEgA
>729
それは偏光ではなくサングラスだよ
731 :
774RR:2005/06/23(木) 22:23:47 ID:wo5cHgxK
FM-8でバブルメモリの俺が(ry
732 :
774RR:2005/06/23(木) 22:29:16 ID:h2jNwsVx
日和ってMio168RSにRAMマウント買っちゃった。
733 :
774RR:2005/06/23(木) 22:29:31 ID:jE8G2DlZ
オレはMSX2でゲームばっかやってたな
後に8801FAでゲーム三昧の日々を過ごすことに
734 :
774RR:2005/06/23(木) 22:33:47 ID:p/Nhkrwe
735 :
774RR:2005/06/23(木) 22:35:17 ID:bG0Ch3Ar
台湾アップルの俺が最古参かな。
チョップリフターまたやりてえなあ。
736 :
774RR:2005/06/23(木) 22:42:24 ID:uDfoePLY
俺はTK-80
737 :
729:2005/06/23(木) 23:38:10 ID:IyCUeT6E
>>730 サングラスは1900円で偏光サングラスは4000(3900?)〜8000円ぐらいまででした。
メガネにそんな金かけられないので偏光で一番安いの買ったので間違いない
738 :
774RR:2005/06/23(木) 23:38:47 ID:0lXUu2Id
( ´,_ゝ`)プッ単発IDばっかじゃねーか
パソオタ、スレ違いだよ
739 :
774RR:2005/06/23(木) 23:44:28 ID:HkdR34oi
俺はMZ-80Cでゲーム三昧でしたが何か?
740 :
774RR:2005/06/23(木) 23:52:10 ID:jE8G2DlZ
ログインのダンジョン万次郎打ったけどエラーで動かんかった
すんごく時間掛かったのに・・・
741 :
774RR:2005/06/24(金) 00:32:15 ID:vloUWclp
俺が働いてた釣具屋は780円から偏光あったぞ。俺も愛用してるけど
昔使ってたミクリのサングラスに偏光入れてもらったけど場合により使い分け。
742 :
774RR:2005/06/24(金) 00:45:44 ID:+H6DwFpd
>>674 ナビに登録した地図を新しくすることは出来ますか?
地図の更新が可能か、お聞きしたい
743 :
774RR:2005/06/24(金) 12:53:54 ID:vJFPH9JU
今は、ちょっとしたツーリングに人気なのって何になってる?
ナビはいらんけ、ログ取りだけなんだけどな
パソコンに移してから作業しやすいのが良い
744 :
774RR:2005/06/24(金) 13:08:31 ID:RkTx4rns
745 :
774RR:2005/06/24(金) 14:23:15 ID:EG0608Oi
746 :
774RR:2005/06/24(金) 22:59:18 ID:ne7xzSoE
>>743 無用に値段が高くなるのなら、ルート検索や案内のナビはいらない。
しかし、地図表示はあると便利。
747 :
774RR:2005/06/24(金) 23:42:55 ID:ox0v55MN
Mio168(MioMap無しの方)だったら、ポケットマップルで位置は表示できるし、ログも取れるぞ。
748 :
774RR:2005/06/25(土) 01:06:01 ID:+I/OZZZQ
749 :
511:2005/06/25(土) 08:50:03 ID:cnJD1P6c
750 :
774RR:2005/06/25(土) 10:45:35 ID:7LeI3pKt
たった今Mio168RSキタ――(゚∀゚)――!!
751 :
774RR:2005/06/25(土) 14:56:48 ID:XrdU1fHM
752 :
774RR:2005/06/25(土) 16:19:45 ID:MH0d3kvC
にはは
753 :
774RR:2005/06/25(土) 16:48:32 ID:xbv0UooJ
偏光サングラスでミオの画面見やすくなるって、どの程度なるの?
754 :
774RR:2005/06/26(日) 01:04:34 ID:C68NfWCz
inView7月末くらいでもいい気がしてきた。
ボーナス出るまでに情報でてるかな・・・
755 :
774RR:2005/06/26(日) 11:53:57 ID:+Ukp8YP/
>>754 漏れも7末迄ならOK。北海道の林道迷子でクマ遭遇しないお守り。
756 :
774RR:2005/06/26(日) 13:13:43 ID:/cYHIgnd
おいらは8月末までおk
今年は9月じゃないと休みとれねー
mio136はまだか。。。。
758 :
774RR:2005/06/26(日) 21:23:08 ID:olTkZgGT
今年は四国行こうかな〜
759 :
774RR:2005/06/26(日) 21:37:41 ID:QjU6vFmy
>>674 なんか、パソに繋ぐたびドライバ要求するのは仕様ですか?
760 :
774RR:2005/06/26(日) 21:38:01 ID:jTpT6MXt
今日、mio168持ってソロツー行って来たんだけど、
人里離れた寂しい林道で、電池切れになって遭難しそうになったyo。
761 :
774RR:2005/06/26(日) 22:52:42 ID:KNJy5mjg
>>760 そりゃ霊の仕業じゃないかの?
よもや連れ帰ってはおらぬじゃろうな?
家に上がる前にちゃんと塩で清めたかえ?
イッヒッヒッヒッヒ〜
762 :
774RR:2005/06/26(日) 23:00:42 ID:a8jhPUvL
763 :
774RR:2005/06/26(日) 23:48:06 ID:xAMqbz8k
シガーソケット接続ケーブル使えば無問題
764 :
774RR:2005/06/27(月) 11:00:50 ID:Vprf9SRV
おれ、Mio168RSに3in1の電源ケーブル持ってるんだわ。
100V、12V、5VのUSBと、3種類から供給できるんだけど、コレ使うとモーピク212にも12Vから
電源を供給できて、ロングツーリングでウマー。
勿論バイク側にはシガーソケットを増設済み。
765 :
774RR:2005/06/27(月) 13:08:43 ID:+LLEhXF0
で林道ツーリングに一番いいGPSはどれ?
766 :
774RR:2005/06/27(月) 17:57:26 ID:Mv9f3DO5
767 :
774RR:2005/06/27(月) 18:46:08 ID:Jll6mNtc
768 :
774RR:2005/06/27(月) 18:47:17 ID:KiYMazL5
あんな高いナビを装着してるヤシはここにはいないとオモワレ
ホンダに聞くべし
769 :
774RR:2005/06/27(月) 19:03:11 ID:Mv9f3DO5
770 :
774RR:2005/06/27(月) 19:55:31 ID:WrwO3yXn
つか何でホンダに聞かないの?
771 :
774RR:2005/06/27(月) 20:16:44 ID:Mv9f3DO5
まだ聞いてないが、「49パテを使ってください」「それ以外はダメ」というおざなりの回答と思われるから
772 :
774RR:2005/06/27(月) 20:28:30 ID:Jll6mNtc
>>771 知ってて書いたんだよ。
ここのスレで パテなんて単位初めて聞いた。
たぶん答えられる奴いないだろ。
773 :
774RR:2005/06/27(月) 20:44:24 ID:Mv9f3DO5
すみません。正しくは、パーティションです。
MapSourceをPCにインストール時、49パーティションと149パーティションを選ぶ画面がありました
どちらもインストールした結果、149の方が分割がより多い感じでした
774 :
774RR:2005/06/27(月) 22:17:41 ID:p2TqjPcJ
149パーティションと細かいのは、1パーティション分が大きいとメモリーの少ない機種だと1〜2パテしか入りきらないから。
パーティションが細かければ、少ないメモリーに必要な部分だけ容量の限界までインストールし易い。地図の詳細度は同じ。
全部入れても350メガぐらいで、純正ナビなら入りきるのだから49パテの方で吉。
ちなみに149パーティションの方は動作保証外だから、不具合が生じる可能性あり。
775 :
774RR:2005/06/27(月) 22:43:38 ID:Mv9f3DO5
>>774 ありがとうございます。他のGPS等のメモリ領域が小さい場合に細かく別けて使う為なんですね
細かく別ける必要が無い場合(全部入るから)は、49でも149でも変わらない、ということだったのですね
776 :
774RR:2005/06/29(水) 23:00:01 ID:7HmSxGQ7
なんかネタないの?
777 :
774RR:2005/06/29(水) 23:46:07 ID:y5QtVeqW
バイクにMioをRAMマウントで付けるにあたり、専用ステーなどを作ってみたんですが、
宜しければアレしますよ。
778 :
774RR:2005/06/29(水) 23:54:47 ID:LFcbUzI2
パナのGT30というかなり前のナビをバイクで使いたいのですが相談に乗ってください。
普通はバイクに取り付けるのですが自分はバッグに入れようと思ってます。というのは
停車ごとに盗難防止のため取り外すのが面倒なのでポータブル電源とナビをバッグに
いれといて取り外しをしようと考えています。
そこで質問です。
●適当なバッグはありますか。
●小型のポータブル電源はありますか。
現在使っているのは大きいので小型のものを探してます。
779 :
774RR:2005/06/29(水) 23:55:02 ID:fVoeq3e7
>>777(いい良番)
アレしてください。
自分もエーもんステーでどうにか出来ないか考えてたとこなんで
780 :
777:2005/06/30(木) 00:12:46 ID:EyfucHFc
781 :
774RR:2005/06/30(木) 00:17:01 ID:EyfucHFc
782 :
779:2005/06/30(木) 00:23:33 ID:WRuqrPfQ
>>780 モーピクに目が行ってしまった・・・
サンクス!漏れもここまで綺麗にできたらなぁ・・・
783 :
774RR:2005/06/30(木) 00:25:32 ID:hxjHCswU
>>781 お見事ですな。俺にもここまで出来る技量があったらなぁ・・・。
784 :
774RR:2005/06/30(木) 00:26:44 ID:ksvlSj8F
mio168RSを検討してるんですが、基本的に現在位置確認のツーリングマップル
代わりに使いたいと思ってます。
こまめに電源を切ってればカタログ値に近い時間電池が持ちそうでしょうか?
電源オンオフの頻度がバッテリーに過剰負担を与えるタイプのPDAってのもあるそうなんで・・・
785 :
774RR:2005/06/30(木) 00:31:22 ID:WRuqrPfQ
786 :
774RR:2005/06/30(木) 03:47:12 ID:pr7sCRVd
787 :
774RR:2005/06/30(木) 04:15:23 ID:3VA2exiR
今年の6月は長そうだな
788 :
774RR:2005/06/30(木) 06:55:07 ID:jHfnI6fn
500mくらいありそうだな
789 :
774RR:2005/06/30(木) 06:58:18 ID:QZI+CNyT
790 :
774RR:2005/06/30(木) 10:25:17 ID:c+fbmtjf
振動と雨でも使えるのはmap60csだけだもんな〜
791 :
774RR:2005/06/30(木) 12:03:43 ID:EyfucHFc
>>784 そう言う使い方なら電池は余裕で持つよ。
あと振動も、私の使っている限りでは問題ない。
ただ、PocketPCだけに、水は大敵。
ナビとして使わないなら普通のMio168でもいいのでは?
3万円ほど安価ですよ。
792 :
774RR:2005/06/30(木) 12:04:15 ID:6HSZsRb2
マウンターで付けると振動が直受けになるから壊れ易い。
何か巻いてタンクバックに入れるしかない
793 :
774RR:2005/06/30(木) 12:20:49 ID:EyfucHFc
794 :
774RR:2005/06/30(木) 15:19:59 ID:i6efYJWM
> 電源オンオフの頻度がバッテリーに過剰負担を与えるタイプのPDAってのも
それ、胡散臭過ぎ・・・
795 :
774RR:2005/06/30(木) 15:37:36 ID:ksvlSj8F
皆さんありがとうございます>784です。自分の場合は普通の168でも問題なさそうですね。
場所はご想像のとおりバッグの中に入れるつもりです。
ただ、タンクバッグですと固定用の磁石があって、磁力の干渉?とか心配なので、
クッションを巻いてウエストポーチに入れていこうかと思っています。
>794
ザウルス以降ですが初期のWinのPDAは、起動電力だけでガンガン電池が消耗するのが
あったんですよ・・・全然役に立たなかった・・・
796 :
774RR:2005/06/30(木) 16:07:31 ID:dKSdo6Zq
>>778 遅レスですが
私も前にGT-30をバイクに付けてたけどアンテナケーブルの抜き差しをコンビニや飯屋に寄る度にやるのは
外しにくくてかなーり面倒だった。
使い方はスクーターだったのでウェストバックに入れてコンビにフックにぶら下げてました。
画面は見れないけど音声案内でそこそこ使えました。
ちなみに音声案内はイヤホン。
常時1A近く消費するのでちと電源パックは無理でしょう。 私はバッテリーから直に給電してました。
バイクを下りる度にアンテナ外して、電源ケーブル外して、イヤホン外して・・・・・が面倒で結局ほとんど
バイクに付けっぱなし。
電源パックやるんなら12V/6AH以上の鉛シールドバッテリーが必要なのでは?
バッテリーの重量がナビ本体の重量の3倍くらいになりそう。
リチウムバッテリーなら軽そうだけど適当な電源パックはしりません。
797 :
774RR:2005/06/30(木) 16:41:06 ID:00X47ojI
シガーソケット、どこに付けようかと・・・・・
798 :
774RR:2005/06/30(木) 16:50:51 ID:CE+JGFyN
799 :
774RR:2005/06/30(木) 17:38:55 ID:DRnqpM9s
>>791 雨の日は特性ビニールケース被せる
>>792 んなことない。RAMマウントでオフもロードもがんがんに使ってそろそろ丸二年になるけど全く壊れんがな(´・ω・`)
もの凄い使えるけどなぁMio。動画もその場で見れるし、MP3プレイヤーにもなるし。
方向音痴の旅には欠かせない
800 :
774RR:2005/06/30(木) 19:46:11 ID:Wjw79IZf
>>799 動画とはもちろんエロ動画ですね?
あー俺もGPSPDA欲しい・・・ってかInviewN911まだかいな。
6月中って今日で6月終わりじゃん。。
801 :
774RR:2005/06/30(木) 19:51:23 ID:EyfucHFc
>>800 ネットに接続できるし、便利だよね。
PCとしても使えるというのは専用機では出来ないからね。
いっそのことMio168にGrandMap Naviでもいいんじゃね?
802 :
774RR:2005/06/30(木) 20:11:02 ID:fBPhUcGS
803 :
797 :2005/07/01(金) 16:18:54 ID:nEBwzIp7
>>798 画像upサンクス。漏れのは、カウル無いんでフレームに付けましたよ。
それも、丸いパイプフレームなんで、タイラップで無理やりに・・・・・
804 :
774RR:2005/07/02(土) 00:21:31 ID:hmlSVTFn
InviewN911,Mio168のGPSチップセット少し古いな。
最新はSiRFstarIIIだよな。MIOも新型はこれ使ってる。
だけど日本発売はいつになるかわからない。
俺みたいにGlobalsat BT-338とbluetooth内蔵PDAかっとけよ。
805 :
774RR:2005/07/02(土) 00:33:53 ID:m4wzqXR4
>>804 青歯は電気食い杉なんだよ( ゚д゚)、ペッ
806 :
774RR:2005/07/02(土) 01:05:49 ID:sTnw8E9E
Globalsat BT-338のstarIIIは最新じゃない。GSW3.0.0でSBAS使用不可。
Holox GPSlim236やRoyaltek RBT-2001等はGSW3.1.xでSBAS使用可能。
807 :
774RR:2005/07/02(土) 14:00:32 ID:/KMlXxxy
オートバックスのナビ祭りのCM始まった
808 :
774RR:2005/07/02(土) 22:42:38 ID:vnc61I6g
809 :
774RR:2005/07/02(土) 23:08:46 ID:RDrUFfP3
ログ取って遊ぶことを知ってしまった俺は、ログの取れないクルマ用(一部PCに転送できるらしいが)は
触手が動かない。
810 :
804:2005/07/02(土) 23:37:54 ID:gjk69IiF
2匹つれたな。
811 :
774RR:2005/07/02(土) 23:40:17 ID:40ulBR1E
>>809 確かに。それはある。
どっちかってと地図よりログw
812 :
774RR:2005/07/03(日) 00:05:06 ID:9pf6brkt
DVDゴリラほしい
813 :
774RR:2005/07/03(日) 12:42:43 ID:SJ1TmTMm
DVDゴリラだけはよせ、
詳しくは価格ドットコムのサンヨーのユーザー書き込みを良く検討せよ、
814 :
774RR:2005/07/03(日) 15:47:56 ID:CjTWlW5X
じゃあHDDにする
815 :
774RR:2005/07/03(日) 17:24:59 ID:hZZ4z9q3
( ゚д゚)
816 :
774RR:2005/07/04(月) 00:01:34 ID:IR+5GtTJ
触手のある謎の生物がいるな
817 :
774RR:2005/07/04(月) 00:05:17 ID:MGWVsGRV
>>813 今見てきたんだが、そんなに悪いのか?
今NV-DK791を購入検討中なんだが・・・
車とバイクとで使うことを考えれば、ポータブルしか選択肢ないんだよね。
818 :
774RR:2005/07/04(月) 10:37:10 ID:bWe51kze
振動でディスクとピックアップが速効壊れる
819 :
774RR:2005/07/04(月) 11:03:37 ID:+YShHDvw
ポータブルナビのためにサブバッテリを積みたいのですが可能でしょうか。
車種はコマジェです。発電容量はどれくらいかな。自動車用のバッテリを積むことはできませんかね。
820 :
774RR:2005/07/04(月) 11:13:23 ID:rWpRDJx5
>>819 ディープサイクルのドライを充電して積んだら?
発電容量はピンキリ
821 :
774RR:2005/07/04(月) 14:13:12 ID:nRzEEBYo
コマジェならスペースありそうだし可能でしょ。
アイソレーターってのをカマせば複数のバッテリを
容量の大きなひとつのバッテリとして使えますからいいかも。
カーオーディオショップなんかに行けばいろいろ揃ってるから行ってみ。
822 :
774RR:2005/07/04(月) 15:22:38 ID:fDnrtqvw
>>818 タナックスのカーナビ専用タンクバックつかっても駄目?
823 :
774RR:2005/07/04(月) 15:27:27 ID:UytJ9nkE
>>822 俺はタンクバックだけど2年間使えてるよ。
その前はハンドル固定だったけど半年で壊れた。
単にナビが振動に強くなった可能性もあるかも
824 :
774RR:2005/07/04(月) 15:30:10 ID:nmKckYSd
>>821 それはアイソレータ-じゃないと思います
825 :
774RR:2005/07/04(月) 17:53:45 ID:bWe51kze
>>822 スクーターのどこにタナックスのカーナビ専用タンクバックを
826 :
774RR:2005/07/04(月) 18:25:06 ID:oVDPN6AJ
>>825 いや、当方の乗っているバイクはスクーターじゃなくてネイキッドです。
もしスクーターに取り付けるとしたら、Hondaの二輪専用ナビしかないんじゃないかな。
827 :
774RR:2005/07/04(月) 18:31:00 ID:oVDPN6AJ
途中で送信してしまった・・・
>>823 それを聞いて安心しました。専用のタンクバックを使えば問題なさそうですね。
今度予算が付いたら購入することにします。
828 :
774RR:2005/07/04(月) 22:11:26 ID:bmuOtZkG
>>824 なんて部品だっけ?
オーディオ車とかでバッテリー2つ付ける時にかますヤツ。
829 :
774RR:2005/07/05(火) 01:25:49 ID:U54RZ75T
あのナビつけるバッグかなりでかいぞ
830 :
774RR:2005/07/05(火) 03:09:41 ID:T8H1c3w3
>829
冷静に考えて、ナビも結構でかいよ。
831 :
774RR:2005/07/05(火) 07:42:09 ID:TLxRtlnQ
バーハンドルに三脚の2本を取り付けようと・・・・
T字のクリップパイプというか?・・・細いパイプ(三脚)
と太いパイプ(ハンドルバー)をつなぐ部品をホムセンで探してんだが・・・
ないんだなあ。
832 :
774RR:2005/07/05(火) 13:02:27 ID:ZPhwlJlv
>>831 スレ違いな気もするが・・・
Uボルト2本と適当なプレートでどう?
Uボルト1本はバーハンに固定する為、もう1本は三脚の脚を固定。
適当なプレートにUボルト2本の為の穴を4つ開ければ出来上がり。
ナットを蝶ネジにすれば、着脱も簡単だと思うが。
833 :
774RR:2005/07/05(火) 20:04:12 ID:P3DWnUxW
そもそもナビなんて必要?マップルあればいいじゃん
834 :
774RR:2005/07/05(火) 20:24:39 ID:dOVlnxUa
そもそもネットなんて必要?携帯あればいいじゃん
835 :
774RR:2005/07/05(火) 20:37:04 ID:HYIASQYB
gekoにMapFanのラリーマップをルートデータにできるPerl スクリプトというのを試してみたのですが
>>81さんと同じように経度だけでたらめになっていました(574°とか)
Verや手順はサイトにある通りに行ったのですがどうもうまくいきません
>>84さんは問題なかったようですがVerが違いますね...それにjperlでなくてもいいのでしょうか?
他にうまくいった方はいらっしゃいますか?それともperl 5.8.6を使ったほうがいいのでしょうか...
836 :
835:2005/07/05(火) 21:09:22 ID:HYIASQYB
自己解決しました...
あちらのサイトでエンコードは「日本語 (シフト JIS)」とありますが「日本語 (EUC)」で保存するとOKでした
サイトの記述通りに行っている人はうまくいっていないと思いますので参考にどうぞ
837 :
774RR:2005/07/06(水) 08:26:04 ID:479A+pRS
>>832 材料的には参考になりました。ありあとさんです。
方法よく考えて見ます。
838 :
774RR:2005/07/07(木) 08:19:56 ID:J+a+NRii
トーセンマリンのサイトが…
839 :
81:2005/07/07(木) 21:53:54 ID:IA2UzKNE
>>835 うはwwwwおまってwwww天才wwwwwwwwwwwwwwwww
ハッカー?wwwwwwwwww
問題解決wwwwwwwwwwww
840 :
774RR:2005/07/07(木) 22:37:21 ID:ncy5ZtfO
ちょwwwwwwおまwwwwwwwwwwwww
ヴィッパー?wwwwwwwwwww
841 :
774RR:2005/07/07(木) 23:25:09 ID:IAAVIikj
ところでinviewN911だが。
SPAに「発売いつ?」ってメールしたけどシカトされたし。
842 :
774RR:2005/07/07(木) 23:28:14 ID:rYM1CCdW
まぁそんなもんでしょ。
冬のボーナスには間に合うんじゃないの?
843 :
774RR:2005/07/07(木) 23:30:14 ID:F2jBkJtB
9月までに発売してくれー
7月発売って話はどうなったんだよぅ
844 :
774RR:2005/07/08(金) 03:52:38 ID:MQnB1yOU
いや、本来は6月発売だ。
今年の6月は妙に長いな。
845 :
774RR:2005/07/08(金) 07:38:44 ID:r4xBGwyV
InViewN911はアンテナの性能が・・・
あのアンテナって、見るからにSARANTEL GeoHelix-Sなんだが、これを使ってるSys
OnChip CF PlusIIはセラミック誘電体アンテナの他機に比べC/Nが6dBHz以上低い。
他機では高仰角衛星のC/Nは45dBHzを超えるのにCF PlusIIだとせいぜい40dBHz。
リピーター経由では他機とのC/N差は無くなるので、回路のNFが高いのではなくアン
テナ利得が低いのが原因の筈。XTracならTracking時の実害は少なそうだけど、
Warm/Cold Startはちょっと建物があるだけでもモタ付くんじゃないかと思われ。
846 :
774RR:2005/07/08(金) 10:12:01 ID:5UMV7w0n
>>845 それはロストした後の再補足ももたつくって事?
人柱を待って、もたつきそうならMioにGrandMap Naviでもいいのかな?
847 :
774RR:2005/07/08(金) 12:02:59 ID:r4xBGwyV
>>846 XTracの入力感度は、Tracking:16dBHz、Hot:23dBHz、Warm:28dBHz、Cold:32dBHz。
Ephemerisは2時間程度有効だから、ロスト後の再捕捉=HotStart。これはまず問題
無いでしょ。問題になりそうなのはWarmStart、つまり前回の測位終了から2時間以
上経過した後の測位開始の場合。
848 :
774RR:2005/07/08(金) 20:36:30 ID:+RPBJW69
MAP60CS,ForeAthlete201 日本語版の新ファームがダメヨにあがってるぞ
849 :
774RR:2005/07/09(土) 10:52:26 ID:tSbijK2c
>>848 dクス
さっそくアップデートしたよん。
設定、ログなど全て初期化されるとか書いてあったけど、全部残ってたよ。
850 :
774RR:2005/07/09(土) 16:06:09 ID:jrPhravK
60csのファームってどないやって確認するの?
851 :
774RR:2005/07/09(土) 16:30:36 ID:UHe+qlaV
>>850 液晶を親指の腹で3分くらい押し続けると、浮かび上がってくるよ。
852 :
774RR:2005/07/09(土) 16:45:13 ID:btsHJXxY
>>851 ちょっと間違ってるよ。3分じゃなくて6分だよ。
853 :
774RR:2005/07/09(土) 17:13:07 ID:NAMh6glt
うまくいかないときは親指のツメで画面を潰すようにこするのがコツ。
854 :
774RR:2005/07/09(土) 17:15:48 ID:dRFJGucE
>841
MIO168RSの在庫が亡くならないとinview発売しないでしょ。
855 :
774RR:2005/07/09(土) 17:59:19 ID:ppN2WKKT
>>850 電源OFFの状態から、実行ボタンを押したまま電源投入で
保守モードに入る。
そこで表示されてるよ。
856 :
774RR:2005/07/09(土) 19:51:07 ID:XM3Se0QJ
>>854 ???????????????????????
857 :
850:2005/07/09(土) 21:37:19 ID:XGx2k7fp
>>855 バージョンアップの確認できたよ。
ありがとうね。
858 :
774RR:2005/07/09(土) 23:13:18 ID:XtNBp1E1
60cs用RAMマウントってどうよ?
859 :
774RR:2005/07/09(土) 23:25:21 ID:ppN2WKKT
860 :
774RR:2005/07/09(土) 23:33:38 ID:XtNBp1E1
じつは買ってまだあけてないけど
黒いプラティックのクリップは何に使うんですか?
861 :
774RR:2005/07/09(土) 23:47:14 ID:ppN2WKKT
>>860 ベルトクリップだよ。
クリップをベルトに挟み、クリップに本体をぶら下げる。
クリップの形状と本体の裏側を良く見てごらん。
使い勝手が悪いから、俺は使って無いけど。
862 :
774RR:2005/07/09(土) 23:49:26 ID:lHrQcMNW
>>859 RAMマウントへの着け外しはマウントの先端(本体の丸いパーツが入る部分)を少し押して
開くようにしてあげれば簡単にできるのにね
割れそうな気がしておっかなびっくりやってると、全然外れないから下から抜こうとして
リンク先のような状態になっちゃうんだよね。
あと無理やり上から外して、本体の丸いパーツを割っちゃったりしてるひと居たね
丸いパーツが入る部分は、ロックのためにちょっと出っ張りがあるんだけど、
この部分をナイフで微妙に面取りすると、取り外しが容易になる。
ただしやりすぎると走行中に外れるから、注意が必要だけどね。
>>860 クリップはズボンのベルトにはさんでおいて、バイクから離れるときは本体をベルトに着ける
863 :
774RR:2005/07/09(土) 23:52:29 ID:XtNBp1E1
864 :
774RR:2005/07/09(土) 23:53:23 ID:XtNBp1E1
左下ですた
865 :
774RR:2005/07/09(土) 23:57:31 ID:UHe+qlaV
>>859 Blogみました。結構悲惨ですね。
RAMマウントのプラスチックの材質は結構柔軟なのですが、
はめるときは難しいですね。
自分はLegend用とipaq用ホルダを使ってますが、
ipaqのホルダに接触する部分はテープで保護してます。
866 :
774RR:2005/07/09(土) 23:59:16 ID:tSbijK2c
オレも面取りはしたな。バリがひどいもの。
ド○乗りはマジで下から引き抜いたのかな?
相当のおバカかDQNさんですな。。
867 :
774RR:2005/07/10(日) 00:01:37 ID:UHe+qlaV
>>863-864 これ何のためにあるのかわからないですね。
自分はLegend付属のストラップの先端に付けてます。
RAMマウント装着時はストラップのバタツキ防止に
ストラップを巻いて固定。
868 :
774RR:2005/07/10(日) 00:13:44 ID:LbKnZ6ha
そんな感じですか 重要なパーツじゃないんですね
869 :
774RR:2005/07/10(日) 00:13:56 ID:GSJ1hRV0
>>863-864
はて?
俺の買ったRAMマウントにはそんなパーツは無かったな。
組み立て後は下の写真の状態で、余ったパーツは無いよ。
tp://image.www.rakuten.co.jp/gps/img10031181415.jpeg
870 :
774RR:2005/07/10(日) 00:17:23 ID:q+shhNpa
>>869 60CS用には付属してないんじゃ?
俺のも付いてなかったよ
871 :
774RR:2005/07/10(日) 07:54:25 ID:LbKnZ6ha
60CSだが入っていたよ 間違えたのか?
872 :
774RR:2005/07/10(日) 14:32:55 ID:dqdyFXFh
うぬぬ? 俺も60CSのRAMマウント買ったけど、付属してなかったなぁ。
秋葉原で買ったせいかな?
873 :
774RR:2005/07/10(日) 15:01:04 ID:4tK10EsM
>>859 某有名どころの掲示板で書き込みハケーン。
874 :
774RR:2005/07/10(日) 16:20:45 ID:GSJ1hRV0
そう、その掲示板で本人がカキコし、なかざわ氏が回答してたから
解決済みだと思って本人のブログには書き込まなかったんだけど
昨夜のここを見てた誰かがブログに書き込んだ様ね。
875 :
774RR:2005/07/10(日) 16:21:44 ID:WXSiZuOf
876 :
774RR:2005/07/10(日) 17:09:35 ID:4tK10EsM
とおりすがり いろんなとこに出没中。
877 :
774RR:2005/07/11(月) 03:44:46 ID:0/mBBmuj
878 :
774RR:2005/07/11(月) 08:17:51 ID:RUFlAdNP
879 :
774RR:2005/07/11(月) 13:15:48 ID:fTlX/A5p
880 :
774RR:2005/07/11(月) 23:30:59 ID:Yfel9yfy
MAP60CS日本語版のファームをアップデートしたら調子が悪くなった。
突然のフリーズ -> 電池を入れなおしたら復活
電源投入時に衛星を補足しない -> 電源の再投入で復活
偶然? それともファームに問題?
同じ症状が出た人いる?
881 :
774RR:2005/07/12(火) 20:34:51 ID:D9jGHptE
MioMap Ver.1.2J キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
882 :
774RR:2005/07/12(火) 22:28:46 ID:gI7hwDDE
>>880 この前、同じ症状が出たよ。
電池は抜かずに、電源OFF→ONで復活、衛星補足しないので、
再度電源入れなおして復帰しました。
俺のは今年4月に買った時のままで、アップデートしてないから、
アップデートの問題では無いと思います。
以前、使用していたGPSーVも突然フリーズする事が何回かあったし、
またか!って感じです。
883 :
774RR:2005/07/12(火) 22:53:56 ID:RrNZAR0u
瞬断問題?
GPS-Vの方はなんか電池ケースにプラ板刺しこんで対策してなかった?
884 :
774RR:2005/07/13(水) 18:27:56 ID:6rPQNM9z
>>883 GPS−Vについては、ご指摘のプラ板にて対策してました。
MAP60CS・GPS−V共に、純正ケーブルでシガライターから
GPSへ電気を供給してます。
外部電源でも、瞬断になるのかも知れませんねぇ。
因みに、RAMマウントでハンドルに固定してます。
バイクは650ccのシングルエンジンなので、振動は多いかも。
TOURATECHのマウントセットを試してみたいけど、1万8千円は
高すぎますねぇ。
885 :
774RR:2005/07/13(水) 19:06:17 ID:6tWUGILd
886 :
774RR:2005/07/13(水) 19:11:21 ID:hIjGRUzp
夏休みの平日の午前
R246の別れた場所から道志を通り、山中湖まで行くとどれぐらい時間かかるかな?
60km/h走行で
887 :
774RR:2005/07/13(水) 19:13:47 ID:CkyN5hWQ
>>884 650ccシングルって
Fですか?
私も乗ってまして、
ハンディGPS着けようかと思っております。
もし同じなら、振動とかでチラ見しながらの
ライディングは可能なのでしょうか…。
888 :
886:2005/07/13(水) 19:20:09 ID:hIjGRUzp
誤爆しますたorz
889 :
774RR:2005/07/13(水) 19:34:58 ID:827IVexW
890 :
774RR:2005/07/13(水) 20:40:26 ID:/BiSNvXX
バイク用バッグを出すあたり、メーカーがバイク乗りユーザーの
ことを気に掛けてくれてるようで、良い傾向な気がする。
>>885もバイク用の車載キットとか用意されたら良いのにねー
891 :
774RR:2005/07/13(水) 20:47:36 ID:IjRZGoLP
>>885 彼の国製というだけでノーサンキュー。
LGや寒寸製の電化製品の評判を知る漏れにとっては、
いくら安価でも金をドブに捨てるようなものと思っている。
892 :
774RR:2005/07/13(水) 20:55:56 ID:g5UT0HiQ
893 :
774RR:2005/07/13(水) 21:16:36 ID:+F6BmeSr
国産だな。
894 :
774RR:2005/07/13(水) 21:27:14 ID:6rPQNM9z
>>887 はい、F乗りです。
振動でぶれる事は無いですよ〜。
前方を注意しつつ、ちら見しながら乗ってます。
買うなら、絶対カラーモデルがお勧めです。
見易さが全然違いますから。
ログ取れるのって楽しいですよ。
895 :
774RR:2005/07/13(水) 22:41:55 ID:g+R/SmHj
漏れは性能が良くて安くて使い勝手が良いのならどの国の物でも拘らん
896 :
774RR:2005/07/14(木) 00:41:55 ID:afn6Ojxk
MAP60輸入して買っちゃった。
$130+送料$25+関税700円だった。
897 :
774RR:2005/07/14(木) 02:08:14 ID:8Wk4tH7X
Garminに限らず日本は高過ぎ。大体アメリカの倍だもんな・・・
$323のMagellan eXplorist 600が\7.2万
$155のSocket GP820-521が\3.3万
898 :
774RR:2005/07/14(木) 10:09:49 ID:lQfu9m1A
miomap1.2は1.1からの変更点は現在地は表示されることになったくらい?
899 :
774RR:2005/07/14(木) 13:14:41 ID:2TAwMmY5
AP版でいいならそれもありだな。
って、$130は誤爆だろ!?
でも大多数はGPSヲタじゃないし、ツーで手軽に使いたいだけなんだよな。
自作地図転送する気もないんで、オレは潔く日本語版買いますた。
900 :
887:2005/07/14(木) 16:09:00 ID:QQOyg2MM
>>894 ありがとうございます。
やはりモノクロは見づらいんですか…
Vista を考えていたのですが、
それ以上高くなると辛いですね。
ルート検索機能はいらないですし。
901 :
887:2005/07/14(木) 18:50:46 ID:BlrRqh+v
ネットで調べてみたら英語版との価格差が
4万円ほどでマップソースをフリーウェアのみでも、
自分で作ることが可能みたいなので、
英語版を購入してみようかと思います。
やめたほうがイイとか、日本語のほうが断然機能が良いなどありますでしょうか。
一通り調べてみましたが地図を作成する手間を差し引けば
メニューの日本語化くらいのようですし。
御教授お願い致します。
902 :
774RR:2005/07/14(木) 19:00:00 ID:6cJanYB8
その地図を作る手間が一番大変だと思うが。
903 :
774RR:2005/07/14(木) 19:06:09 ID:z2VDWCg9
>>901 今時だとフリーで公開されてるデータとツール組み合わせて作れるので、
まぁ暇があれば出来ると思われ。
俺は手間隙かける気がなかったのと、ルーティング機能欲しかったので
日本語版買ったが。
904 :
774RR:2005/07/14(木) 19:19:56 ID:ANAsqOdj
やっぱGPS系を好む人はマニアックな人が多そうだね。
フツーのツーリングライダーにはナビ機能が欲しいトコだから
今のところMap60csかPDA-Mioあたりが最有力候補かなあ。
905 :
887:2005/07/14(木) 19:52:56 ID:JMYc03V+
秋葉原で60CSのモックにひかれました。
10万以下で売ってくれるというので…。
とりあえず今日のところは保留にしました。
バイクでのルーティングは車と違い、引き返すのもショートカットするのも
気ままなので、目的地がどっちの向きか、
入った道が行き止まりかくらいしか使わないです。
ツーリングマップルと併用しようかと思ってますが
GPSVや60CSは単体のみで十分なのでしょうか?
悩みます!
906 :
774RR:2005/07/14(木) 20:14:11 ID:oLL3+Wkn
>>905 アンタの場合、もう買っちゃった方が良いと思うよw
ほぼ希望通りのモノだよ。
それはいいとしてinviewN911、本体はともかくGrandMapNaviは公式が荒れそうだな。
こないだのバージョンうpでまともになったんちゃうんかと・・・
907 :
774RR:2005/07/14(木) 20:22:50 ID:6HFPyehG
PDAならツーリングマップルをスキャナーで読み込んでカシミールで繋げてマップカッターで切り取れば紙地図がPDAでみれる。また、カシミールからすきな地図を入れられる。
908 :
774RR:2005/07/14(木) 21:05:07 ID:HahZSZ/1
俺もinviewN911待ちだけど、グランマップは別に要らないかなあとも思ってる。
ポケットマップルデジタルで事足りそうな気もするし。
909 :
774RR:2005/07/14(木) 22:40:47 ID:1+IkKPcX
inviewN911って(ナビ|地図)ソフト付きで販売されるんですか?
910 :
774RR:2005/07/14(木) 22:44:09 ID:sIejBROP
愚嵐真布付き?
911 :
882:2005/07/14(木) 22:44:19 ID:vb/LIt55
>>905 単体のみで十分?って意味がちょっとわからないのですが、
GPSVと60CSの違いを・・・
GPSVは、本体でのルート設定が複雑な上に、時間が無茶苦茶かかりますよ。
距離にもよりますが、3分以上の場合も。
なので本体でのルート設定は、考えない方がいいと思います。
また、詳細マップ(38MB分)をパソコンから転送するのに、 1時間以上掛かります。
対して60CSは、ルート設定簡単だし、CD版ゴリラ(NV321)と同等か若干速い。
まあ、ルートは突っ込みどころが満載って感じですけどね。
マップの転送も2〜3分で終ります。
いずれにせよ、パソコンとの連携は必須かと。
60CS買っちゃいましょう〜。
912 :
774RR:2005/07/14(木) 22:58:50 ID:HSDOX2nr
>>905 空いている地方の道だと間違えても走る楽しさがあるけど、
首都圏の渋滞で迷うのは嫌だな。
913 :
774RR:2005/07/14(木) 23:24:48 ID:HahZSZ/1
>>909 ソフト付きと本体のみと、両方発売されるんじゃない?
914 :
774RR:2005/07/15(金) 04:17:07 ID:UJR/CSZv
>>907 紙の地図を読み込ませるのは裏ワザかもしれないけどカシミール3Dから地図を持ってこれるのは便利だね。
GoogleMapsPlugin使って衛星写真を見ながら走ったりできるし既製品のナビソフトも使えるし使える地図が多いのはPDAだね。
915 :
774RR:2005/07/15(金) 06:04:22 ID:9eGcIyq2
バイクにramマウントでつけて一ヶ月
60CS画面が映らなくなりますた
やっぱり振動がきつかったのかorz
916 :
774RR:2005/07/15(金) 07:13:13 ID:ZK5zrfze
917 :
774RR:2005/07/15(金) 07:36:12 ID:skLQF6dL
つけたよ
つか通勤には使ってないので実質4〜5日で逝った
918 :
887:2005/07/15(金) 12:34:31 ID:OZUcIRLQ
>>911 60CS欲しいですよ。
喉から手が出るほど…。
ただ、良く考えてみると
高い買い物なので…
そこでVista英語版です。
昨晩地図自作について調べていたら
作成された地図を公開しているところがありました。
今月はステムベアリング交換と、フロントフォークのオイル交換に
グリップ交換他出費が多くて財布の紐がゆるくなっているので気を引きしめないと…
919 :
774RR:2005/07/15(金) 16:26:30 ID:RneVXyd2
正直、英語版レジェンドで十分
920 :
774RR:2005/07/15(金) 16:44:26 ID:C5ni/ZFq
タンクバッグの透明ビニールのところにPDA入れて走ってみたが視線の移動が大きすぎて危ないな。
メーターのそばに振動しないような工夫して装着するもの作らないと駄目だ。
921 :
774RR:2005/07/15(金) 16:51:11 ID:/sEoI5/m
みんなそうしてますよ
922 :
774RR:2005/07/15(金) 21:30:00 ID:dTv5OXXx
923 :
774RR:2005/07/15(金) 21:35:09 ID:xLtU56pe
シールドに映るようにならんかね。
そろそろ技術的に出来そうでない甲斐。
924 :
774RR:2005/07/15(金) 21:47:56 ID:QYR4qYQ5
俺タンクバッグで使ってるよ。
まあ交差点とかでチラ見する程度だからそんなに視線移動は気にならないなあ。
以前はラムマウント使ってたけど雨によく降られるんでww
ちなみに
>>922のタンクバッグ、前スレで自作のを晒してた写真にソックリだなw
925 :
774RR:2005/07/15(金) 21:55:40 ID:Rr3oPNZB
926 :
774RR:2005/07/15(金) 22:17:18 ID:QYR4qYQ5
お、ソレいいね。
と思ったけどGPSアンテナ付けられないじゃんorz
927 :
774RR:2005/07/15(金) 23:15:13 ID:6rn4NxJW
>915
マジで? やっぱ買うの止めようかなぁ・・・
928 :
774RR:2005/07/15(金) 23:23:43 ID:qYu+6SKB
GarminはLCDのフレキシブル・フラット・ケーブル近辺が弱いのが多いみたいだな
929 :
774RR:2005/07/15(金) 23:34:50 ID:i1dmknaV
>>926 Armor3600ならGPSアンテナごと入らないか?
930 :
774RR:2005/07/15(金) 23:37:24 ID:6rn4NxJW
eTrexのその辺の不具合が嫌で売っちゃったんだけど
map60もそうなのか・・・
931 :
774RR:2005/07/16(土) 00:07:45 ID:JovU/T1B
やっぱ日本のメーカーからバイク用ナビ出してほしい
932 :
774RR:2005/07/16(土) 00:08:37 ID:WCAE19ac
933 :
774RR:2005/07/16(土) 00:21:35 ID:GPKoZQIt
eTrex LEGENDとiPAQ H3630をRAMマウントにつけて
オフ車で林道走りまくってます。
購入してから3年になるが、不具合出たこと無いよ。
>>932 でかすぎ。バイクナビには不適。
934 :
774RR:2005/07/16(土) 00:39:49 ID:7mJvUWI/
俺は今年の四月から旧セローにRAMで60CSつけて
林道走りまくってますが、今のところ不具合なし。
ロットとかで、あたりハズレが有るのかな?
935 :
774RR:2005/07/16(土) 01:00:22 ID:sNWqIeJU
>>915 > バイクにramマウントでつけて一ヶ月
> 60CS画面が映らなくなりますた
興味あるのでもう少し聞かせて。RAMマウントはハンドルバーへ設置?
使用場面はオンロード主体? それともダート等も走った?
936 :
774RR:2005/07/16(土) 01:03:46 ID:WCAE19ac
まあソニーだってすべてにタイマー仕込んでるワケじゃないんだからさ。
中には一ヶ月で駄目になるcsだってあらあよ。
でも一年くらいは保障付いてないのかい?
937 :
774RR:2005/07/16(土) 01:21:49 ID:tCYjMRgi
Dトラ。AP版LEGEND使用。RAMマウント。不具合なし。
電池の瞬断だけだね。
938 :
774RR:2005/07/16(土) 04:59:34 ID:uh2Ig4C1
>>電池の瞬断だけだね。
それ、不具合ちゃうん?
939 :
774RR:2005/07/16(土) 07:18:35 ID:tCYjMRgi
>>938 構造的な問題ではあるけど、ずっと前から既出だし。
対策は簡単。一度対策したら瞬断しない。
937で書いた不具合ってのは、「60CS画面が映らなくなりますた」とかそーゆーことね。
940 :
774RR:2005/07/16(土) 07:59:52 ID:JovU/T1B
完璧なモノなんてない
壊れるときは壊れる
941 :
774RR:2005/07/16(土) 09:22:27 ID:xES0tDRt
ソニーやサムソンだって天寿を全うする物もあるだろうし
3日で壊れるG-SHOCKだってあるだろうからな。
942 :
774RR:2005/07/16(土) 10:15:06 ID:ijB88ZhF
Gショックは衝撃に強いというだけで、結構あっさり故障するよ。
943 :
774RR:2005/07/16(土) 10:42:42 ID:OaV/bqIk
>>942 ダイビングで使うと10台中15台くらい止まってしまいます。
944 :
774RR:2005/07/16(土) 14:26:59 ID:/4D/asDy
そりゃ週に八日も潜ってりゃあな。
945 :
774RR:2005/07/16(土) 15:02:56 ID:33uBN4v/
946 :
774RR:2005/07/16(土) 15:06:20 ID:sp8zAsVD
947 :
774RR:2005/07/16(土) 15:17:56 ID:GPKoZQIt
948 :
774RR:2005/07/16(土) 15:21:31 ID:33uBN4v/
>>947 そうそう。
10個中15個くらいだね・・・ってそれも違うやん!
949 :
774RR:2005/07/16(土) 15:29:23 ID:oaeSJuPY
1週間に10日来い♪
950 :
774RR:2005/07/16(土) 15:46:28 ID:InuYhomV
951 :
774RR:2005/07/16(土) 15:46:57 ID:nQDsZpeY
952 :
774RR:2005/07/16(土) 16:35:52 ID:/4D/asDy
一人ホントに解ってねーんじゃないかって心配になってきた。
953 :
774RR:2005/07/16(土) 16:45:09 ID:GPKoZQIt
954 :
774RR:2005/07/16(土) 19:14:18 ID:/uV/qbGW
働きっぱなし
955 :
774RR:2005/07/17(日) 13:27:27 ID:Viag1cDv
タンクバックにPDA積んで、電源をシガーソケット供給で使っている
のですが、夏場は温度が高すぎて、本体の保護回路?働いて充電が
ストップしてしまう様です(GENIO e550Gと車載用電源プラグ)
なにかよい方法はないか考え中です
956 :
774RR:2005/07/17(日) 13:38:35 ID:ToLkvWWu
ストローを突っ込んでときどきフーフーする
957 :
774RR:2005/07/17(日) 14:43:39 ID:wD5UyKqt
一緒にゲル状の保冷材入れといたら?
冷やしてなくても保冷材が熱吸収してくれるんじゃない?
958 :
774RR:2005/07/17(日) 15:16:35 ID:OfWrjaq4
夏場PDAは素直にRAMマウントで風をあてたほうがいいと思われ。タンクバックを見るのは危険だしこれの方が視認性もいいでしょ。
959 :
774RR:2005/07/17(日) 21:52:41 ID:2XoNpUdM
>>957 保冷材は冷えている間は良いけど、一旦暖まったら保温材になるのだが。
まさか、冷凍庫で凍らせたやつを入れろと言わないよね。
そんなことしたら結露で目も当てられないことに……。
960 :
774RR:2005/07/17(日) 22:18:48 ID:jaj7oKAK
>>959 保温材な温度に温まるまでは熱を吸収するでは? ってことでない?
まぁ実用できるかどうかは知らんけど。
やっぱストローじゃね?
961 :
774RR:2005/07/17(日) 22:33:00 ID:wzNmTRqe
ストローだろ。
962 :
774RR:2005/07/17(日) 22:34:50 ID:FuZEGFvn
ストローに決定。
963 :
774RR:2005/07/17(日) 23:28:46 ID:1bdw1sIq
mio168使ってる人で純正?の本体固定するやつ使ってる方いますか?
あれって振動で外れそうなんですが、外れないでしょうか?
964 :
774RR:2005/07/17(日) 23:46:13 ID:d4CFT3Au
ストローでフーフーしてたら、そのうち人間様のド頭がクラクラして危険だぞ。
965 :
774RR:2005/07/18(月) 00:00:02 ID:egzJGrht
そこでラムエア加圧ですよ。
ストローを前に向ける。
966 :
774RR:2005/07/18(月) 00:18:23 ID:54khbetu
そして虫が溜まる、と。
967 :
774RR:2005/07/18(月) 00:22:50 ID:oJkROjKM
ストローよりも、子供の額とかに貼る 熱ひえシート の類は効かないかな?
968 :
774RR:2005/07/18(月) 01:07:48 ID:x/Fjwiy4
フッ 空冷より水冷と言いたいんだろうがそうはいかんぞ
969 :
774RR:2005/07/18(月) 01:48:20 ID:CMqT0yVs
思い切って油冷。
970 :
774RR:2005/07/18(月) 03:52:51 ID:9RTkUEsJ
971 :
774RR:2005/07/18(月) 05:48:41 ID:aQ50AWdE
inView発売始まったみたいね
高いけどw
972 :
774RR:2005/07/18(月) 06:32:54 ID:Exx4u0Mg
グランマップがまともに使えるならinView買うんだけどな。
973 :
あう使い:2005/07/18(月) 07:37:19 ID:+ZG8x7sm
inView N-911/128MB テスト販売特価49.800円 (税込) 送料込
Mio168 特別販売価格 39.800円 (税込) 送料込
なんで1マンも高いの?なんで?
ミオたんのパイを奪うならなんで価格を合わせられなかったの?
これでグランマップがダメダメだったら目も当てられないよ?
974 :
774RR:2005/07/18(月) 10:33:20 ID:QIJVMRMb
inviewN911予約してきた。人柱完了と。
20台中10台が既に売れててちょっと焦った。
Mio168より高いのは、ちょこっと性能が良いから・・・しかし1万は高過ぎな気はするね。
でもずっと待ってたので、次回入荷未定とか言われると速攻で買ってしまったですよ。
975 :
774RR:2005/07/18(月) 11:12:40 ID:Y7aH21Qa
漏れも朝方予約した。
10日後漏れは負け組みと呼ばれてる予感がするが人柱上等。
976 :
774RR:2005/07/18(月) 13:42:49 ID:xxBjzksB
>>975 。゚・(ノД`)人(Д` )・゚。 ヒトバシラハオマエダケジャナイゼ
977 :
774RR:2005/07/18(月) 14:21:31 ID:OaGyx768
>>973 DRAM 64MBと128MBのコスト差は結構デカい
愚乱魔腐の出来は公式Forumの惨状が如実に物語ってると思われ
978 :
774RR:2005/07/18(月) 18:14:03 ID:5k9YzkcS
979 :
人柱974:2005/07/18(月) 18:51:10 ID:QIJVMRMb
うぉっ、走りに行ってきて帰ってきてみたら
InviewN911テスト販売分、もう売り切れになってるし。
>>975(946もかな?)予約出来て良かったねー。
とりあえずメタメタっぽいグランマップは要らん。スーパーマップルあるし。
ていうかPDA自体が初めてなので、10日後が楽しみです。
980 :
人柱974:2005/07/18(月) 18:53:25 ID:QIJVMRMb
>>979 間違えますた。
(946もかな?)は(976もかな?)の間違いです。
981 :
774RR:2005/07/18(月) 19:27:17 ID:x0yEkBYf
982 :
774RR:2005/07/19(火) 05:06:31 ID:tcVrE4lT
グランドマジェスティに三洋のNV-HD800を付けようと考えてるんですが、
手頃なナビマウンター売ってませんか?
色々調べてパナソニック専用のとかは有ったのですが、、
983 :
774RR:2005/07/19(火) 06:42:49 ID:ewySrF7+
ところで次スレは良いのか
984 :
774RR:2005/07/19(火) 09:23:08 ID:uWTcYQY/
まぁ、良かったり悪かったりって感じになるんぢゃないかと。
985 :
774RR:2005/07/19(火) 11:11:56 ID:VbUIhQXf
フラッシュメモリ型のナビに期待したいなあ。
実売は40000円前後を希望。どうせSDカード1GBとかが必要になってくるだろうし、、、
これの地図の形式ってどうなるんだろう。
986 :
774RR:2005/07/19(火) 11:48:21 ID:s3kaopCT
987 :
774RR:2005/07/19(火) 23:20:52 ID:G1f0GObw
MioMapVer.1.2受付マダー?
988 :
774RR:2005/07/19(火) 23:34:55 ID:weY5DcSv
989 :
774RR:2005/07/19(火) 23:39:34 ID:G1f0GObw
990 :
774RR:
次スレは…?
漏れは永遠ホスト規制orz
mioの自転車ホルダーっての使ってる方いますか?
あれって上から振動とかで抜けそうで怖いんだが。。。