■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.201■
1 :
774RR:
☆質問する方にお願い☆
●取扱説明書と☆リンク、その他情報
>>2-5を読み、検索してから質問して下さい。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
車名・型番/年式、総走行距離/購入してからの走行距離、メンテナンス履歴
不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。レスにはお礼を。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。monazilla.org(w
ttp://www.monazilla.org/
2 :
774RR:04/08/28 14:58 ID:B69v7s1b
3 :
774RR:04/08/28 14:59 ID:B69v7s1b
4 :
774RR:04/08/28 14:59 ID:G/OU+O6V
3
5 :
774RR:04/08/28 14:59 ID:B69v7s1b
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
250ccで24ヶ月・¥13,410-
400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
・12ヵ月(1年)にならすと、
250ccで・¥6,705-
400ccで・¥9,220-
地方税:
250ccで¥2,400-
400ccで¥4,000-
重量税:
250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料
250ccで¥0-(車検がないので)
400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
250ccで¥ 9,105-
400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
6 :
774RR:04/08/28 15:00 ID:B69v7s1b
7 :
774RR:04/08/28 15:00 ID:B69v7s1b
8 :
774RR:04/08/28 16:44 ID:+xfCniQA
パーツからボルトまで、本体を最も傷つけずにちょっとしたサビを取るには
どうしたらいいですか?
9 :
774RR:04/08/28 16:48 ID:s68pekQ4
伊藤家より、木工ボンドをたっぷり塗って乾燥してから剥がすとOk
塗膜面には使えない、メッキなどの金属部で効果あるらしいが
やった事はないので参考程度。
10 :
774RR:04/08/28 16:49 ID:B78WzYMB
ホンダのシャリイなんですけど
普通アクセルは手を離すとバネの力で戻るのが正常なんですよね?
うちのは手で戻さないと戻らないのですが
その店をバイク屋に聞いたら異常じゃないって言われました。
こんなバイク屋信じていいんでしょうか?
しかもハンドルを切るとアイドリングが高くなるんです。
11 :
8:04/08/28 16:52 ID:+xfCniQA
>>9 確かにサビると木っぽいフィーリングになりますからねえ。
一番一般的なのは市販のサビ取り剤使うことですか?
12 :
774RR:04/08/28 16:57 ID:Bw8VHhgD
>>10 信じない方が吉
まず信頼できるお店でアクセル廻りの点検とワイヤーのグリスアップ又は交換。
13 :
774RR:04/08/28 16:57 ID:guIrMwBp
>>10 ワイヤのグリス切れとるんじゃないか?交換しれ。
キャブんとこでスロットルワイヤがくっついてるカムに
バネが着いててそれが戻す力になってると思うので
その辺がグリス切れや錆で渋く可能性も有るので
錆取りや注油が必要かどうか見てみよう。
あと、そんなバイク屋とはさっさと縁を切れ。
14 :
774RR:04/08/28 16:58 ID:B78WzYMB
>>12 ありがとうございます
他のバイク屋さんに聞いてみます
15 :
774RR:04/08/28 18:02 ID:G/OU+O6V
アクセルワイヤーグリップのとこから出てる?
昔ののシャリーやDAX手で戻さんと戻りにくいのんあるよ
16 :
774RR:04/08/28 18:25 ID:qSOq2amD
>>965(前)
>>スクーターで走行距離1万km
けっこう走っていると言える。
安い道具として買われたスクーターは大事にしてもらえてないから
制動系は使う前に要整備。
総走行距離2マソになったら直すより買い替えも考慮
>>10 シャリイの右グリップの中の螺旋の溝でワイヤーを引っ張る奴は動きが悪くなりやすい。
でもキッチリ滑れば手を放せば戻るものです。
17 :
774RR:04/08/28 18:30 ID:ZQG4SdlA
原付でも車のATのように見えないところではギアチェンジ
されているのですか?
それとも原付にはそのようなものはないのですか?
18 :
774RR:04/08/28 18:32 ID:tm+lik9V
ギヤじゃなくてプーリで変速してる
19 :
774RR:04/08/28 19:00 ID:B78WzYMB
>>15、16
うちのも結構古いシャリイです
鉄フェンダーのやつです。
ワイヤーとアクセルのグリスアップが必要ですね。
20 :
774RR:04/08/28 19:31 ID:UVqT0GP9
>>17 原付 = スクーター じゃなくて
原付 = 50cc だからね(この際2種はおいておく)
原付でスクーターではないマニュアルミッション車も
たくさんではありませんがまだまだ種類があります。
有名なところで世界に冠たる実用車ホンダスーパーカブとか。
21 :
774RR:04/08/28 19:31 ID:OuKK6NJW
少し離れたバイク屋の敷地には、壊れたバイク数台や部品が置きっ放しになってる。
ここに夜中にコソ〜っとマフラー捨てに行ったら、何かの罪になる?
22 :
774RR:04/08/28 19:36 ID:G/OU+O6V
不法投棄
23 :
774RR:04/08/28 19:37 ID:zN8GJSFL
>>17 > く→>く 遠心力でウエイトローラーが移動し
プーリー幅が狭くなる(ギア側は逆の動き)
○<○→○>○ (>←はベルトの変化)
変な例えになるがチェーン駆動車のスプロケの歯数が
エンジンの回転数によって変化するとでも思ってください(汗
車で言うところのCVT?
本屋に行ってスクーター雑誌を物色すれば
解説が見つかります
自分で読んでも訳わからん_| ̄|○
24 :
774RR:04/08/28 19:40 ID:JWze0f9g
>>21 不法投棄は廃棄物処理法で、
最高5年以下の懲役か1千万円以下の罰金が科せられる。
25 :
774RR:04/08/28 19:40 ID:4wX4egy0
カウルがズタズタになったんでパテとスプレーで直したいんですが
順番としましては
ヤスリと耐水サンドペーパーで傷口を綺麗にして
パテ塗る面を細目の耐水ペーパーでザラザラにして
脱脂をしてからパテ塗りこむ。
そして、パテ整形をして耐水ペーパーかけて
脱脂してサーフェーサーを吹いて耐水ペーパーかけて
スプレー塗装して脱脂してクリアー吹いて出来上がり。
で合ってますでしょうか?
また、パテはエポキシ プラスチックパテであってますか?
あと脱脂とは食器洗う中性洗剤で洗うので可能ですか?
長文かつたくさんの質問すいません誰か教えてくださいm(_ _)m
26 :
774RR:04/08/28 19:41 ID:yxnHoaBy
>>21 昼間バイク屋に持っていって
きちんと話しろ
27 :
774RR:04/08/28 19:43 ID:OuKK6NJW
じゃあ、某全国バイクチェーン店の外に置いてあるゴミ箱の中に入れたらOK?
28 :
774RR:04/08/28 19:45 ID:JWze0f9g
29 :
774RR:04/08/28 19:48 ID:OuKK6NJW
>>28 じゃあ、言いだしっぺのお前が聞いてこい
明日までに知らせてくれ
30 :
前スレ811:04/08/28 20:09 ID:6u9AjIsh
皆さん親切なアドバイスありがとうございました
見積もりが出ました。
エンジンがいかれてるので15,16万円程するみたいです
一応前スレでの質問を書いときます
811 :774RR :04/08/27 23:26 ID:UpjllbvC
今日エンジンがかからなくなり
買った店に持っていったところバッテリにー問題があるとの事
バックファイア起こしてます
数日前にもこういうことがあったんで、ここで質問したら
点火系統の不調いう回答がありました。
ガソリンスタンドに持ち込んだらマフラーが詰まってるらしい
いやここで詳細に説明して
点火系統の問題だと言われたんですが
バッテリーに問題があると言われて漠然と納得がいきません
方向指示器もニュートラルランプも赤々とついてます
しかもバッテリー交換するのなら新しいバイク買ったほうがいいよ
と言われてたんですが
今日エンジンがいかれてると。原因はオイル
1,2年前からたまにしか乗らないので下から抜かずに上からつぎたしてたことによる
エンジンの磨耗らしいんですが本当にエンジンがいかれて15万ほどかかるのでしょうか?
31 :
774RR:04/08/28 20:13 ID:dFQnBth7
32 :
774RR:04/08/28 20:15 ID:Bv67/nD9
一つ聞きたいんですがヤマハのバイクで現行で国産逆輸入車を含めて
125cc以上1000cc未満のバイクは何があるか教えてもらえませんか?
33 :
774RR:04/08/28 20:18 ID:ahjFEnBo
原付スクーターにフルフェイスってダサいですか?
34 :
774RR:04/08/28 20:25 ID:loUghIWL
>>32 一つ聞きたいんですが何でそんなに幅の広い質問するんですか?全部答えさせるつもりですか?
少しは自分で調べましたか?
35 :
774RR:04/08/28 20:27 ID:F+BqI5FA
36 :
774RR:04/08/28 20:28 ID:bgayH5ok
37 :
BT:04/08/28 20:30 ID:VO2hhNFs
>>32 月刊雑誌「ヤングマシン」や「オートバイ」などに付属している
国産バイクカタログを参考にしたほうが良いでしょう。
>>33 ダサいかどうかは個人的感覚。
自分自身の判断でどうぞ。
私の考えでは「他人のやる事をダサいという人が一番ダサい」ですね。
38 :
774RR:04/08/28 20:38 ID:kG/VmOhl
大型バイク(バンディット1200)を中古で購入しました。
しかし、中々乗る暇がありません。走らなくても週に一度位はエンジンをかけた方が
良いですよね?もう2週間位エンジンかけてません
39 :
774RR:04/08/28 20:44 ID:W6tmxCSu
>>25 手順としては合ってますが
1-パテ塗る面は細目でなく粗めのペーパーで荒らしてください
2-色塗った後には、クリア塗る前によく乾燥させること(この時期なら最低1週間)
3-家庭用洗剤では期待したような脱脂の効果は得られません
つか、すすぎ洗いの段階で余計なゴミや油分を呼びます
脱脂は専用の脱脂洗浄剤がありますから、できれば使用してください
4-パテは下地の素材にも依りますが、ホルツで言えばコントールよようないわゆるポリパテが
多く使用されますが、カウルの素材がABSの場合は素材に対しての密着性が良く
ないですから注意が必要です
詳しくは●塗装スレ3.6●
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092066284/l50
40 :
774RR:04/08/28 20:48 ID:CD+igWny
あした原付のDIO納車なんですがガソリンってどうやっていれるんですか?
車がはいってるとこと同じとこいけばやってくれるんですか?
41 :
774RR:04/08/28 20:49 ID:Bw8VHhgD
>>38 そうですね
あと放電防止で長期間乗らないときはバッテリー外すと言うのも。
42 :
BT:04/08/28 20:52 ID:VO2hhNFs
>>38 エンジンをかけるだけ、というのが一番よくありません。
機関が十分暖まらないので水分が溜まります。
1ヶ月くらいならまず問題ないでしょうがそれ以上の長期保管なら
キャブのガス抜きとバッテリー端子外しはしておこう。
エンジンをかけるなら20分くらい実走するのが理想ですね。
43 :
774RR:04/08/28 20:52 ID:HYWcglTq
>>40 スクーターは車種によって場所が違うからわからない店員もいる。
ディオなら足元だから自分でキーもってあけてたよ。
44 :
774RR:04/08/28 20:53 ID:Bw8VHhgD
>>40 ガソリンスタンドに入る
↓
空いてる給油場所に行きバイクを降りて
↓
「レギュラー満タンお願いします」と言う
↓
鍵を渡して給油して貰うか自分で給油口を開けて給油を頼む
↓
給油が完了したら給油口のキャップを締め代金払って完了
45 :
774RR:04/08/28 20:57 ID:CD+igWny
ありがとう☆
46 :
前スレ811現スレ30:04/08/28 21:02 ID:6u9AjIsh
でもオイル切らしてないんでエンジン焼けたわけでもない
エンジンかからないのは他に原因があると思うんです
なんせそこの店はオイル交換で5000円取るので
今まで大型郊外チェーン店でオイル交換してたんですね
47 :
774RR:04/08/28 21:05 ID:zN8GJSFL
>>45 「セルフ」って書いてるGSは店によってシステムが違うので
分からなければ店員を呼ぶよろし
間違って軽油とか入れないように
48 :
774RR:04/08/28 21:06 ID:F+BqI5FA
バイクってガソリンはレギュラーですかハイオクですか?
49 :
774RR:04/08/28 21:07 ID:NiXWy6xI
2ストと4ストって、何が違うんでしょう?
50 :
BT:04/08/28 21:08 ID:VO2hhNFs
>>48 基本的にレギュラー。
ただし一部の高性能バイクはハイオク指定があります。
取扱説明書に書かれています。
51 :
48:04/08/28 21:08 ID:F+BqI5FA
52 :
774RR:04/08/28 21:11 ID:dFQnBth7
>>46 悪化の一途ですね(w
オイルを切らして無くても、不適切なオイルの使用や、
オイルの継ぎ足しのみで無交換なら、エンジンに不具合が出ることもあります。
で、前スレが見れないんだけど、車種と、具体的な質問内容を書かないと、
単なる愚痴にしか見えませんよ。
(本当に愚痴だけならすれ違いです)
53 :
774RR:04/08/28 21:13 ID:Y73ksr9p
>>52 スルーよろ。すでにネタみたいなものだから
54 :
774RR:04/08/28 21:14 ID:dFQnBth7
55 :
774RR:04/08/28 21:14 ID:MnnZUsnS
>>49 おまい中学の技術・家庭で何やってたんだ。
教科書嫁!
56 :
BT:04/08/28 21:17 ID:VO2hhNFs
>>55 最近では技術の授業で内燃機関を学習しないそうだ…
私も去年ここで初めて知りました。何か間違っていると思う…
57 :
774RR:04/08/28 21:22 ID:W6tmxCSu
>>49 >>2にあるリンク
ttp://bikefaq.fc2web.com/frame.html を嫁
>>前スレ811
いい加減に車種書けや、オイル交換5000円が高いのか安いのかわっぱりわからん
漏れはリッター\2,100のオイルを3リッター弱使うから、\5,000以上払ってるぞ
大体
>1,2年前からたまにしか乗らないので下から抜かずに上からつぎたしてた
継ぎ足しってことは、減ってたってコトだろう
4STでオイルが減るのは、エンジンに大問題が発生してる証拠だ
藻前様は気付いてないだろうが、質問が的を得ないから変な解答が帰って来るんだ
結論としては、かなりの確率で藻前様がDQN
58 :
774RR:04/08/28 21:25 ID:W6tmxCSu
>>54-54 マヅレスしちゃったよ・・・
確かに、週休二日になったあたりから内燃機関の学習は省かれてるようでつ
漏れの子供の教科書見たら載ってませんですた
59 :
774RR:04/08/28 21:26 ID:kG/VmOhl
>>41 >>42 レスどうも。
もう一つお願いします。油冷だから○○しないとならない等はないでしょうか?暖気はしっかりしないといけない
という事は知っています。
60 :
774RR:04/08/28 21:27 ID:0sxHOg37
>>43 足元はスマートディオ
中華ディオはシート下
欲しくて毎晩カタログとにらめっこの自分
61 :
774RR:04/08/28 21:34 ID:4wX4egy0
>>39 カウルの素材がなにかわかってない状態ですが頑張って調べて
綺麗に直してみたいと思います。ありがとうございました。
62 :
前スレ811現スレ30:04/08/28 21:51 ID:6u9AjIsh
年式等記載します
よろしくお願いします
平成9年型ホンダベンリィ90CC
何ですが購入して1年間は購入した店でメンテナンス等受けてて
2年目から5年目まではオートバックスみたいな店で
チェーンの張替え、タイヤ交換オイル交換してたんですが
6から7年目はたまにしか乗らなくて(週に1回7キロほど)たまにオイル継ぎ足してました
63 :
774RR:04/08/28 21:53 ID:5dx8BZHP
>62
話まとめてよ。ちりちりで意味わかんない
64 :
前スレ811現スレ30:04/08/28 21:56 ID:6u9AjIsh
申し訳ありません詳しく書き込みます
平成9年型ホンダベンリィ90CC です
新車で平成9年に購入しました
65 :
774RR:04/08/28 21:58 ID:9j+M7wX9
>>64 いやだから、レスを一つにまとめてください。
66 :
774RR:04/08/28 22:01 ID:g6OZOx0F
>64
悪い事言わんからバイク屋に持ってけ。現物見てもいないのに
正しい回答が得られるわけ無いと思えないのか?
単純な質問ならいざ知らず。
67 :
前スレ811現スレ30:04/08/28 22:01 ID:6u9AjIsh
最初の1年半は購入した店でオイル交換等調整してました
その後平成14年目まではオートバックス等でオイル交換チェーン交換タイヤ交換等してましたが
平成15年頃からあまり乗らなくなって
近くのバイクショップで修理してもらってました
15,16年はたまにしか乗らないのでオイルは上から継ぎ足しの形でした
68 :
前スレ811現スレ30:04/08/28 22:04 ID:6u9AjIsh
1月前からエンジンが時々かかりにくかったんですが
2,3回キッキングしたらかかりました
ですがここ1週間前から何回キッキングしてもかからず
10分置いといたらかかるというのがほとんどでした
69 :
774RR:04/08/28 22:04 ID:g6OZOx0F
駄目だこりゃ
70 :
前スレ811現スレ30:04/08/28 22:07 ID:6u9AjIsh
また日によってはすぐエンジンがかかるという日もありました
ですがおとといは違ってました
100回ほどキッキングして1回だけかかったんですが
すぐエンジンストップしてしまいました
昨日もそうです
ガソリン不足かと重いガソリンスタンドに持ち込んだら
年配の店員が「マフラーがつまってると」言って
何回か操作してすぐかかりました
71 :
774RR:04/08/28 22:08 ID:bgayH5ok
72 :
774RR:04/08/28 22:08 ID:9j+M7wX9
も、もしかして釣りですか・・・
73 :
前スレ811現スレ30:04/08/28 22:09 ID:6u9AjIsh
すいません
70の書き込みで間違えました
5行目昨日もそうです
は6日前のことです
昨日のことが頭に思い浮かんで
間違えてまことに申し訳ありません
74 :
前スレ811現スレ30:04/08/28 22:10 ID:6u9AjIsh
>>71 見積もりが出てますが再度質問している回答者さんがいるのでもう一度説明しています
75 :
774RR:04/08/28 22:11 ID:dkqpuezu
だからさ、ここじゃ解決せんって。
工賃疑うなら別の地元で有名な大きいバイク屋に持っていってそこで修理しろ。
76 :
前スレ811現スレ30:04/08/28 22:11 ID:6u9AjIsh
また日によってはすぐエンジンがかかるという日もありました
ですがおとといは違ってました
100回ほどキッキングして1回だけかかったんですが
すぐエンジンストップしてしまいました
6日前もそうです
ガソリン不足かと重いガソリンスタンドに持ち込んだら
年配の店員が「マフラーがつまってると」言って
何回か操作してすぐかかりました
77 :
774RR:04/08/28 22:13 ID:/vI4iPx6
もしかして携帯か?
78 :
前スレ811現スレ30:04/08/28 22:13 ID:6u9AjIsh
>>75 いえいえ
回答者様から
ちりちりで話がわからないと言う指摘があったのでまとめています
79 :
774RR:04/08/28 22:14 ID:bgayH5ok
>>74 ここは藻前様の 日 記 帳 で は あ り ま せ ん 。
その修理見積もりに何の修理/交換が何円で工賃何円となってるかだけ、
簡 潔 に 。
説明してくだちぃ。
80 :
774RR:04/08/28 22:16 ID:dkqpuezu
81 :
前スレ811現スレ30:04/08/28 22:16 ID:6u9AjIsh
76に続き
一昨日はガソリンスタンドの年配の店員が
「プラグがぬれてるのでかからないんだ。少し置いといたらかかるぞ」
と言うのでおいといたら確かにかかりましたがすぐとまりました
82 :
774RR:04/08/28 22:18 ID:P9EsyXGc
フクピカってどうですか?何かバイクに悪影響とか与えたりしないですか?それと撥水能力はいかほどですか?出来れば普通のフクピカと超撥水でどうなのかもお願いします。
83 :
774RR:04/08/28 22:19 ID:9j+M7wX9
>>82 いいですよ、フクピカ。べつに問題ありません。
超撥水はつかったことないので知らん。
84 :
前スレ811現スレ30:04/08/28 22:19 ID:6u9AjIsh
>>79 修理見積もりは書面ではなく口頭でです
エンジンの交換修理に15,6万かかるらしいです
他の回答者様のために再度詳しく書きますね
ちりちりでわからないとおっしゃる方がいるので・・
85 :
774RR:04/08/28 22:24 ID:xOdybZk9
>>前スレ811現スレ30
バイクは壊れることがあり、直そうとすれば金や手間がかかるものなのだ。
もうすぐ夏休みおわるぞ
86 :
774RR:04/08/28 22:26 ID:dkqpuezu
>>811 回答者様のため?てめぇのためだろうが。
もう板よごしになるだけだからやめろ。
とにかく、そのバイク屋はぼったくりだから二度と行くな。
別のバイク屋に見せて原因と見積もりでたらまた来い。今のままじゃ書き込まれても迷惑だ。
87 :
774RR:04/08/28 22:26 ID:P9EsyXGc
>>83さん
そうですか、安心して使うことにします。ありがとうございました。
88 :
BT:04/08/28 22:26 ID:VO2hhNFs
連続投稿のまとめ
車種はホンダベンリィCD90、新車から7年目。
エンジンがかかりにくい時がある。2〜3回キックでかかる。
最近始動性が悪い。始動してもすぐ止まる。
オイルは原因ではないハズ&オイルを継ぎ足している
バイク屋の主張
バッテリー不良 マフラー詰まり エンジン異常 (見積もりが出ている)
ガススタの主張
プラグカブリ
ここの回答者の結論
実物も見ないでこれだけの情報では原因を特定できない。
実物を見て判断できる技術者に依頼すべし。
89 :
774RR:04/08/28 22:28 ID:5dx8BZHP
>84
まあ、もう少し短く一カ所にまとめて欲しかったんだけど・・・。
ベンリィはちゃんと整備してんの?オイル交換は書いてあるけど、エアクリ、プラグ、キャブとかエンジン以外の部分のメンテナンスはちゃんとしてるの?
90 :
774RR:04/08/28 22:28 ID:9j+M7wX9
結論
中古のCD90なら15万でお釣りがきます。
なので乗り換えたいなら乗り換えたい、直したいなら直して乗ってください。
好きにしてください。
91 :
前スレ811現スレ30:04/08/28 22:30 ID:6u9AjIsh
走行中エンジン止まって仕方ないので最初買った店に持っていったら
>>67 15,16年はたまにしか乗らないのでオイルは上から継ぎ足しの形でした
これがいけなかったみたいでエンジンが壊れてて交換が必要だと言うのですが
オイル自体は入ってるしそんなに走行していないので(1週間に1度6キロを往復する位)
エンジンが交換するくらいまでいかれてるか疑問なんですね
前に母親がスクーターのマフラーに穴が開いてその店に行くと8万円の修理費要求されたけど
父がマフラーの開いた穴にカバーかけて取り付けたらぜんぜん走り出したんで
この店はおかしいなとおもって質問しました
スクーターのマフラーに穴が開いて交換修理に数万円要求されたけど
穴をふさぐようにガードを当てて取り付けたらまったく問題なく走ったのでこの店は信用できないなと・・
92 :
前スレ811現スレ30:04/08/28 22:31 ID:6u9AjIsh
走行中エンジン止まって仕方ないので最初買った店に持っていったら
>>67 15,16年はたまにしか乗らないのでオイルは上から継ぎ足しの形でした
これがいけなかったみたいでエンジンが壊れてて交換が必要だと言うのですが
オイル自体は入ってるしそんなに走行していないので(1週間に1度6キロを往復する位)
エンジンが交換するくらいまでいかれてるか疑問なんですね
前に母親がスクーターのマフラーに穴が開いてその店に行くと8万円の修理費要求されたけど
父がマフラーの開いた穴にカバーかけて取り付けたらぜんぜん走り出したんで
この店はおかしいなとおもって質問しました
スクーターのマフラーに穴が開いて交換修理に数万円要求されたけど
穴をふさぐようにガードを当てて取り付けたらまったく問題なく走ったのでこの店は信用できないなと・・
93 :
774RR:04/08/28 22:35 ID:5dx8BZHP
すごいバイク屋だな!ぼったくりもいいとこ。
8萬出したら新品3〜4本買えちゃうけど。
そことは縁を切る方がいいでしょう。
94 :
774RR:04/08/28 22:39 ID:dkqpuezu
こいつ人のレス読んでんのか?
俺の
>>86や
>>90のレス読んでこの糞みたいな書き込みはないだろ。
てか、俺が荒らしみたい… ほかの方々、すみませぬ。
まじめに答えるとキャブですよね?O/Hでいけるはず。すべての原因はプラグかぶりにあるでしょ。
95 :
前スレ811現スレ30:04/08/28 22:42 ID:6u9AjIsh
母は数万円するのならと1台新しいバイクを購入
その後父が大激怒
「そんなもんマフラーの穴ふさいだら何ぼでも走る」
って、穴ふさいで今新車が家でおきっぱなし
父は2度とその店に行くなと言うんだが
エンジンかからなかったんでしかたなかっいたんです
96 :
774RR:04/08/28 22:57 ID:W6tmxCSu
>>30 少なくとも、藻前(一家)はそのバイク屋に嫌われてるかカモにされてるんだよ
まずそのバイク屋に逝くのはもうやめろ
あとな、オイル継ぎ足さなきゃならないようなエンジンは既に壊れてるぞ
軽い時に気付いて修理してやらなかったから、ご臨終になっただけだ
普通なら車両の状態からして、買い換えを勧められるはずだがどうだった?
藻前「どうしても修理するとしたら幾ら掛かりますか?」とか聞いたんじゃないか?
あとな、 も う 書 き 込 む な !
97 :
774RR:04/08/28 23:02 ID:OuKK6NJW
普通に考えて、スクーターのマフラーに穴が開くほど乗ってたら他の部分も相当に劣化してて
交換が必要な箇所が多いはずだ。
DQNなのはこの一家なのかもしれん…
98 :
774RR:04/08/28 23:09 ID:dkqpuezu
また書き込むに一票。
質問なのですが、2st用電気式タコは4stにつけたら回転数半分になっちゃいますよね?
なんとかして4stに対応させられませんか?
99 :
774RR:04/08/28 23:14 ID:fU5JKpeu
>>98 4ストの物による。中には排気中にも点火してるエンジンもあるから単気筒なんかには。
目盛りを書き直せばいい。
100 :
774RR:04/08/28 23:17 ID:dkqpuezu
排気中にも点火してるエンジンあるんですか。勉強になります。
それなら問題なさそうですね。
エンジンはMD17E、XR系のRFVCなのですがわかりますか?
目盛り付け足しはちょっと…w
101 :
774RR:04/08/28 23:22 ID:lBeMIDtW
あのぉ〜
初心者とかそう言ういぜんの質問になるかもしれないんですが教えてください
タイヤの空気圧計の見かたなんですけど
エアーゲージ付きのポンプで例えば自分が200Kpsまで入れたいとしますね
それで、勢い良くエアー注入!ゲージが300kpsを指した所で注入STOP!
するとエアーのゲージがユックリ下がってきますよね
この時に
○ゲージが200KPSまで下がった時点で急いでポンプをはずして
キャップを閉めて終了、でいいんですか?それとも
↓ ↓
○ゲージが完璧に止まった時点の数値が200kpsじゃないと意味なし。
なのかドッチなんでしょうか?
なんか初心者というより常識に近いような質問ですが教えてもらえませんか?
文章が無茶苦茶なんですけど意味は通じますよね・・・・
102 :
前スレ811現スレ30:04/08/28 23:27 ID:6u9AjIsh
>>97 スクーターはいまだに動いてる
マフラーに穴があいてから1年たってもだ
それと忠告しておくぞ!
親の悪口は2度と言うな!
お前が言われたときのことを重いうかべろ!
>>101 空気圧計買えば解決。¥1000で安いの買える
>>101 んー、普通エアゲージのメモリは止まるから
どこかで空気が漏れてるんじゃない?
きちんとホースが繋げてないとか。
105 :
774RR:04/08/28 23:33 ID:dkqpuezu
重いうかべろ!
まぁ、落ちつきんさい。
>>101 そんなに細かく気にすることないですよ。走ってるうちに空気圧変わりますし、数日たてば空気抜けて空気圧下がりますからw
106 :
774RR:04/08/28 23:33 ID:6LD+t/mu
鍵穴をイタズラされて鍵が入りません修理に出したらいくらぐらい掛かりますか?バイクは、原付です。
>>102 回答者を無視する非常識な奴が悪口言われても文句言うな。
お前が親の話出さなきゃいいだけだろ。
悪口言われる理由はお前の愚考にあるんだぞ。
二 度 と こ の ス レ に 書 き 込 む な
他の質問者や回答者が迷惑する。
109 :
774RR:04/08/28 23:36 ID:5xtxNT7A
>>106 シャッターキーのタイプかなんもないタイプかで値段がかなり変わります。
最近のならメインのキーシリンダーでシートも開くので1個でいいけど、古いのだと3つくらい付いてるからそれによっても値段は変わる。
つーか車種書け。鍵の質問なら鍵のタイプも書け。
110 :
101です お世話になります:04/08/28 23:43 ID:lBeMIDtW
あっ レスどうもです
つまりあえて言うなら さっき書きこんだ例でいう後者の方が正しいんですね
ちなみに使ってるポンプは自転車用でパナソニック製の手動タイプです
ちゃんとしたものとは言いがたいけど、まんざら変なものじゃないと思うんですけど
あんまりあてにできないのかなぁ
一応、単体の空気圧計も持ってます。
そこでもうひとつ質問なんですけど、あれって圧を計るときに
タイヤのノズルの位置はどこでもいいんですか?
スクーターなのでマフラーとか邪魔になって上手く固定できないんですよ
別にノズルが上だろうと下だろうと関係ないんでしょうか?
111 :
101です :04/08/28 23:48 ID:lBeMIDtW
>>105さん
昔、CD90でとりあえずいつもパンパン≠ノなるまで入れてたんですよ
そしたらある日突然バーストしたんですよ!
もう徐行状態まで減速してたからケガは無かったんですけど
とにかく物凄い音でもしもあの時スピードを出していたら・・・・・
なんて 今でも夢をみます。
112 :
774RR:04/08/28 23:48 ID:dkqpuezu
それも気にすることではありません。
というか、空気圧は乗り手の乗り方によって適正値は変わってきます。
5kや10kps程度の差では大して問題ありません。
>>110 空気圧は最寄のスタンドで道具借りるのが一番安くて手取り早いと思うのだが?
ちなみにノズル(空気入れるとこだべ?)の上下は気にしなくて良し
ただしガッチリ差し込め
114 :
774RR:04/08/28 23:50 ID:dkqpuezu
パンパンはまずいですよwたぶん300超えてたんでしょう。
200前後なら大丈夫ですから、アバウトに「200前後」で入れましょう。
115 :
774RR:04/08/28 23:51 ID:wIkBaPZE
処刑ライダーってコテハンは阿呆なんですか?
なんか書き込みの文字に「CD90」って入ってるだけで
スルーしようかと考えてるのは漏れだけ?
CD90オーナーは、しばらくこのスレでは受難の時かも
117 :
774RR:04/08/28 23:51 ID:W6tmxCSu
>>101 向きはどうでも大丈夫だが、密着出来るように汁
自転車のエアポンプについてるメータは、あんまり正確でないのが多いから参考程度に
しかし、どうも書き込みから見て藻前様の持ってる空気圧計ってペンシルタイプ?
漏れ、二輪と四輪用に一本づつもってて、ある時両方で同じタイヤの空気圧を計ったら
0.5キロも違ったよorz
バイク屋逝って計ったら、結局両方とも狂ってたのでまともなメータタイプを買いますた
118 :
774RR:04/08/29 00:01 ID:n8lDxFiF
車検っていくらぐらいするんでしょうか?360ccなんですが。。
119 :
774RR:04/08/29 00:02 ID:dHtk5NTO
>>117 トライアル競技してると日に何回もチェックするらしい(トッププロ)
エアゲージは常に三本もってるそうだ。
二本だと一本壊れてもどっちが正しいか判らんから。
>>118 自分で検査場行くなら25000円ぐらいだったかな?
店に出すと大体6万円から。
>118
>5にかいてある
122 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 00:03 ID:Y2XsZK8d
まことにすいませんが
16万円払ったらじゃいったいどうなるのかという質問なんです?
見積もりもなくただ口頭でエンジン修理で16万円
で払ったらどこをどうなるのか質問なんです
123 :
774RR:04/08/29 00:03 ID:Ol2988qt
スポークホイールについて質問します。
スポークの数とか組み方には、自転車のように、決まったパターン
があるのでしょうか?
自転車のホイール(リム)ではスポーク数を32Hとか36H という言い方で
表現しますが、バイクのスポークホイールについては、そういう表現
はしないのでしょうか?
124 :
774RR:04/08/29 00:05 ID:n8lDxFiF
>120
たけえっすね。驚きです。
>121
どうもです。
125 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 00:06 ID:Y2XsZK8d
店は何たらカンたら素人にはわからん用語並び立てて
16万でも今後どうなるかわからないといってたけど・・・・
エンジン開いてみてくれるくらいでしょう。
まあ、わざわざ新車買えるお金を出す奴はアホって事で。
127 :
774RR:04/08/29 00:08 ID:QYIUbTto
>>124 高いといいますけど、一ヶ月あたりいくらかかるのかで計算すると意外と高くないですよ。
>>125 どうなるかなんか修理するわけでもない俺らに判るわけがない。
というわけで他の店いってください。
終了
128 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 00:10 ID:Y2XsZK8d
16万払えばいったいどういう保証がついてくるのだろう
ここは初心者スレなのでアレだが、空気圧変わるとホントバイクの
動きが変わるぞ。
ある意味、タイヤの銘柄やサスペンションなんかより影響が大きい
かもしれん。「なんか工具買うかな?」と思っている香具師には
ちょっといいエアゲージを買ってみる事を薦める。
>>122 うるせぇ、もう書き込むな馬鹿!
そんなもんそのDQNバイク屋に直接聞けよ
他の人間に判るわけねぇだろボケ
書き込む前に自分の日本語おかしくないか、大事な親に見て貰え
って言っても判らないんだろうな
駄レスしてごめんよ、みんな
131 :
774RR:04/08/29 00:11 ID:GXV/Fihl
>>122 >>116のスレ読んだ?この意味わかる?
つか2度と書き込むなって言ってんじゃん。頼むから。
あんたのくだらん書き込みのせいで他の人の切実な質問が埋まってしまうだろうが。
132 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 00:11 ID:Y2XsZK8d
>>127 お願いします
わからないのならもう一度詳しく説明しましょうか?
>>130 自分でも判っているようだが、
そ う 思 っ た ら ス ル ー
134 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 00:12 ID:Y2XsZK8d
ちりちりで話がわからないんですよね?
>>132 もう書き込まないでください。お願いします。
警察官採用試験に合格したので普通自動二輪に免許
を取ります。そこで、大型って普通をもって何年かしてからでは
ないと取れないのでしたっけ?
137 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 00:14 ID:Y2XsZK8d
え、135さんは書き込まなくてもいいとおっしゃるけど
ほかのひとはちりちりで話がわからないはずだと思うんで
もういちど最初から書きます
138 :
774RR:04/08/29 00:14 ID:GXV/Fihl
>>129 ほんとそれは俺も思う。
いま800円のゲージ使ってるんだけど、精度あやしい…
>>117読んで買い替えを考えてます。
安くて精度良いゲージありませんか?
139 :
101です :04/08/29 00:14 ID:R/9FY327
>>113 ガソスタってのもありでしたね、今まで住んでたところは
家の直ぐ裏がバイク屋だったのでこんな簡単な事もわからない人間なんですよ
>>114 いや〜 ほんとビビリました。確か教習所で「一般的に二輪車のバーストは無い」とか
言ってたような気がしたんですが いくらなんでもやりすぎだったようです。
>>116 アリャ、なんか失礼なこと書いちゃったかな。
あ〜 たしかにCD90オーナーは気分が悪いですね
でもバーストなんて起こすバカは自分くらいなもんですよ
>>117 ラジャー、ちゃんと固定して使います
え〜とペンシルタイプも持ってたと思うんですけど
とりあえず手元にあるのは丸型のアナログ(針)のタイプです
ホームセンターコーナン(ローカルかな?)で700円くらいだったかなぁ
やっぱりそれなりの物を持ってたほうがいいかもしれませんね
140 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 00:15 ID:Y2XsZK8d
平成9年型ホンダベンリィ90CC です
新車で平成9年に購入しました
141 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 00:15 ID:Y2XsZK8d
最初の1年半は購入した店でオイル交換等調整してました
その後平成14年目まではオートバックス等でオイル交換チェーン交換タイヤ交換等してましたが
平成15年頃からあまり乗らなくなって
近くのバイクショップで修理してもらってました
15,16年はたまにしか乗らないのでオイルは上から継ぎ足しの形でした
w
>>128 16万も払ったらエンジン新品に載せ換え出来そうですな
しかしエンジンだけ新品になってもその他の部分も当然のごとく
消耗劣化してるはずです。
(タイヤ、ブレーキ、サスペンション、フレーム、タンク・・・)
使用による劣化もあるし、乗って無くても経年劣化も発生します
お店によっては高い見積もり出して暗に「新車買った方が何かとトラブル無くていいですよ。」
といったセールスする場合も有ります、もしかしてそんな感じでは?>高い修理見積もり。
>>131 え〜と、116書いた本人として「スレじゃなくてレスね」ぅてツッこんでいい?
というのは冗談として、
>>122さん
貴方の要領を得ず、単なる愚痴としか思えない書き込みによって
スレの雰囲気が最悪になっているんです。
お願いだからこれ以上の書き込みをせずに
バイクは廃車するなり、ご自由にどうぞ
145 :
774RR:04/08/29 00:17 ID:oQqALz9E
>>136 昔の話です。直接大型取れます。
そこらへんの役立たずの馬鹿犬にならないようがんばってください。
でも交通違反の点数稼ぎはやめてね。
146 :
774RR:04/08/29 00:17 ID:GXV/Fihl
前スレ811現スレ30よ、
今から10分以内に5件以上のお前に対する文句の書き込みあったら二度とこないでくれ。
5人はID見比べてくれればわかるだろ。
>>前スレ811現スレ30
なんだ結局ネタかよ・・・まじめに答えてやってたのに損したよ。orz
148 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 00:17 ID:Y2XsZK8d
1月前からエンジンが時々かかりにくかったんですが
2,3回キッキングしたらかかりました
ですがここ1週間前から何回キッキングしてもかからず
10分置いといたらかかるというのがほとんどでした
>>139 一万円でお釣りが来るぐらいを買っちゃいましょう。
将来また違うバイクを買うにしても家の車のエアみるにしても使えますし。
サスはオーリンズ!と言ってる人でエアゲージろくなの持ってない人結構いますから。
タイヤのエア調節するのも重要なセッティングなんですけどね・・・
前スレ811現スレ30よ
こ な い で く れ
>>136 ちなみに最初から大型取ることもできますが。。。
151 :
BT:04/08/29 00:19 ID:tf7BjWIc
専用ブラウザを使用している方、あぼ〜ん設定をお願いします。
152 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 00:20 ID:Y2XsZK8d
>>142 かまわんよ
(タイヤ、ブレーキ、サスペンション、フレーム、タンク・・・)
劣化あってもいい。
ただし
今後エンジンで同年数経過するまでにトラブルあった場合どうする?
エンジン部分でだ
>>138 1万、といいたいところだが3〜5k円位のが手ごろだな。
アナログ回転式メーターで、表示が大きく、ゲージの周りに
衝撃防止用のスポンジの類の張っている奴がいいぞ。
エンジン交換した場合バイクの書類変更かなんかで
役所に行かなきゃいけないとかありますか?
Nチビのエンジン逝ってしまって、交換しようと思ってるんですが・・・
悪質なコピペという事で、運営側に通報した方がいいかも…。
157 :
BT:04/08/29 00:22 ID:tf7BjWIc
>>154 同一形式エンジンなら申請の必要はありません。
158 :
774RR:04/08/29 00:24 ID:GXV/Fihl
>>153どうもです!
台風が去ってから探しにいってみますw
159 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 00:24 ID:Y2XsZK8d
エンジン部分意外だとどうだ?
>>154 登録証にエンジン番号まで書いてあるなら登録しなおす必要はあるけど
原付の登録証には車体番号のみを書いてある場合が多い
その場合は必要ない
161 :
774RR:04/08/29 00:25 ID:ZY6FvXyF
BanVとJADEだったらどっちがおすすめでつか?
通学とちょっと遠出くらいで。
162 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 00:25 ID:Y2XsZK8d
悪質?
回答者側からの要請でこぴぺしたんだよ
163 :
154:04/08/29 00:26 ID:iYAqltlk
返答ありがとうございます
同一エンジンなら要らないとのことですが
Nチビ4st化しようと思いまして
Ape or カブのエンジンあたりを付けようかと思ってるんです
その場合は必要なんですよね
164 :
774RR:04/08/29 00:26 ID:GXV/Fihl
BanVさぁ!JADEはおとなしすぎてつまらんよ。
165 :
101です :04/08/29 00:27 ID:R/9FY327
あ〜 すみません
上から読み直して
>>116の意味がやっとわかりました。
非常にタイムリーだったようですね。
ちなみに自分もCD90に乗ってたのは本当ですよ。
正式名は忘れましたが、ダブルシートとレトロミラーとハンドルがフラットに
なってるタイプで自分のは
>>111のバースト事件意外はトラブル無くよく走ってくれました。
166 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 00:27 ID:Y2XsZK8d
>>154 エンジン交換した場合申請が要るんですか?
168 :
BT:04/08/29 00:29 ID:tf7BjWIc
170 :
774RR:04/08/29 00:29 ID:uXMgj4SM
BanVanかもね。
しまった!!オイラ関わっちまった?
>>152 修理完了後の保障期間がすぎたら
たとえそれが保障期間切れの翌日でも保障対象外だ
(お店にもよるが通常修理後半年以内で保障は切れる)
だから勿論普通に修理費がかかる。
というかその店が信用ならんのなら他の店で相見積もり取れ!!
>>161 拘りが無いんなら、JADEの方がランニングコスト安そう
#タイヤなどね。
個人的偏見だが4St250で一番ランニングコスト悪いのは骨だと思う。
#タイヤ関係の金額聞いて、血の気が引いた。 まぁ、リッタークラスと同じタイヤだしね。
174 :
774RR:04/08/29 00:31 ID:uXMgj4SM
175 :
774RR:04/08/29 00:32 ID:GXV/Fihl
>>170 うまい!
前スレ811現スレ30はネタなのでスルーよろしく。
自動あぼーんでいきませう
>>173 セカンドで骨ちょっと所有してたが車体が軽いので思ったよりタイヤが減らないのです。
ただ、こけると確実にタンクが逝くのでそういう意味でランニングコストはかかりますねw
>>169 向こうの住人も兼ねている漏れとしては
アフォの輸出は止めてクダチィ おながいしまつ。
178 :
774RR:04/08/29 00:33 ID:uXMgj4SM
>>175 ギコナビなんだけど自動あぼーん設定はどうやるですか?
179 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 00:34 ID:Y2XsZK8d
63 :774RR :04/08/28 21:53 ID:5dx8BZHP
>62
話まとめてよ。ちりちりで意味わかんない
この人からの回答がないんで質問続けます
180 :
169:04/08/29 00:34 ID:xjPbFdQ1
オイラ胡麻親切なやつなんで‥wスマソ
181 :
774RR:04/08/29 00:35 ID:vXJCRiMa
>>166 もう来るな!って言われただろ?
来るなら小手半外して別の話題で来い
お前のうちには新社が一台あんだから
それ乗っとけ。だらが。
182 :
161:04/08/29 00:36 ID:ZY6FvXyF
すみません。。。
>>179 0時過ぎたんでID変わっているから
その人と確実に特定出来る書き込みは有りえません。
185 :
774RR:04/08/29 00:38 ID:2Q1JxRY5
ホンダのオフ車のエンジンのRVFCって何ですか?どうなるんですか?
>>179 >89 >93ですでに応答してたんだけど無視されました・・・。orz
ちなみに俺が答えました・・・それ以外でも答えたのに気分悪いです。
買おうと思っている品番はXB-PH7-21なんですが。
190 :
774RR:04/08/29 00:42 ID:NlWQjBd4
RFVC・Radial Four Valve Combustion Chambar の略(放射状4バルブ方式・燃焼室)
>>186 今では君とは断定できないんだが
君は良くやったよ。
○
ノ|)
_| ̄|○ <し
192 :
774RR:04/08/29 00:42 ID:vXJCRiMa
>>185 RFVCね
燃焼室を理想的な半球状にできる
けど
ロッカーアームが複雑でロスが多く重い
>>188 >>1より。
>●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
>>188 そのページに、対応しているバルブの形状がきちんと書いてあるのだが、自分のバイクの
形状は確認したか?
それと、
>>1にいいテンプレがあるぞ
>●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
195 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 00:50 ID:Y2XsZK8d
では改めて186 :774RR :04/08/29 00:40 ID:9jy9r/N4
>>179 >89 >93さんに聞きます
ちりちりの場合は言ってください
16万円で修理した場合
エンジン交換した場合の相場価格を教えてください
196 :
BT:04/08/29 00:52 ID:tf7BjWIc
>>178 ツール(T)からNGワードファイル編集(N)を実行して出てくる
メモ帳にNGワード(ハンドル名やID等)を書いて上書き保存。
その後ツール(T)からNGワード(G)から再度読み込み(Y)。
バイク関係の質問ではないが… 皆さん申し訳ない。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
‥_| ̄|○ ダメダコリャ
レスリング銅キター
200 :
774RR:04/08/29 00:57 ID:QzE67/vB
ふかすってなんですか?
>>200 食べ物に蒸気を当てて、やわらかくすること。
例:蒸かし芋
ちりちりだなあ
203 :
4ep:04/08/29 00:59 ID:wUm1Y0eA
>>200 1 エンジンの回転をあげること(スロットルを煽る、と同意)
2 口先だけの嘘を付く事
>200ウォンウォ〜ンってやるやつ。
>201
ワロタ どっかのアフォのおかげで殺伐とした心が少し和んだよ。
206 :
200:04/08/29 01:01 ID:QzE67/vB
ども
207 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 01:05 ID:GQrSpMPa
バイクやさんに尋ねたら
見積もり等文書はなく
ただ単に多分16万程かかるだろうな
という見積もりの返事です
208 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 01:07 ID:GQrSpMPa
見積もりは?と尋ねたら
見積もって16万ほどと言う返事です
209 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 01:11 ID:GQrSpMPa
あの
普通見積もりは書面で出るのに見積もってと言うのであれば
その金額等とともに店の名前(中手ショップ)名も出そうかなと・・
見積もりが口頭で出るのはおかしいからね。しかも16万円もして・・・
他の客に対する忠告して店名出します
210 :
774RR:04/08/29 01:11 ID:GXV/Fihl
RFVC!!
高圧縮、高回転、OHCなのに30馬力近くでて、トルクもあってよいエンジン。
DOHCなんかにまけないっっつーの。
以上、XLR乗りでした〜
211 :
774RR:04/08/29 01:12 ID:pXFoceaf
>>前スレ811現スレ30
読んでてもいまいちよく分からないんだけど、つまりあなたはそのバイクをどうしたいの?
自分で直せないんでしょ?見た感じ。だます奴もいるけどプロに初心者が口出しするといいこと無いよ。
>>211 ちゃんといままでのレス呼んだのか?荒らしなんだから相手するなよ
>>209 もう、うっとうしいから真面目に答えるけど
この人頭おかしいんじゃないの?
CD90の修理代に16万って段階で、普通の頭なら
その車両に相当な愛着が無い限り、買い換えを考えるから
書面での詳細な見積もり出す訳無いだろ。
大まかな金額だけ伝えるに決まっているだろうが
見積書書くのも部品番号と、金額と工賃と調べて書かなきゃいけないんだぞ
バイク屋も、そんな不確定な事に労力使う訳無いでしょうが
大まかな金額を提示して客の方針(修理するか否か)を聞き出したいだけだろう
それにキレるなんて、何考えてるんだか。
まぁ、もちつけって。
中の人が変わってるから
>214
そう思いたい… =■●_ スマソ アイテシチマッタ
バイク板ってピュアでバカな人が多いんだなあ・・・
誉めてんだよ
217 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 01:43 ID:GQrSpMPa
買い換えないとはじめから意思表示店にしてるよ
218 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 01:46 ID:GQrSpMPa
直してみないと修理金額はわからないらしい
修理していてまた新しい修理箇所が出たら困るので当面は16万だと・・
219 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 01:48 ID:GQrSpMPa
エンジンの交換だろ?
と聞いたら他に不具合があったらそこも修理交換するからわからないとさ
220 :
774RR:04/08/29 01:50 ID:vErQhdVU
なんかイライラするな。
ネタと分かっていても。
乗りてぇなら払えよ。自分で直せないならプロに頼めよ。納得いかねぇなら他の店行けよ。
221 :
774RR:04/08/29 01:50 ID:ojN2lREX
ちょっと質問です。
キャブレターの同調についてお聞きしたいのですが、どのくらい走れば狂ってきますか?
一年ほど前にキャブを軽く弄ってある車体を中古で購入したのですが、距離的にキャブのO/Hと
同調というのを調整してみたら調子が良くなるのでしょうか?
店に同調調整の料金をを聞いてみたところ7k円と言われたのですが、頻繁に必要ですか?
自分で纏めるって言っておいてやっぱりレスがちりぢりじゃん。
なんなんだ。一体。
223 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 01:52 ID:GQrSpMPa
>>214 変わってないぞ
アイシャのために起きて質問してんだよ
225 :
224:04/08/29 01:53 ID:NlWQjBd4
226 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 01:54 ID:GQrSpMPa
他の店に持って行けないから行ってるのw
227 :
4ep:04/08/29 01:54 ID:wUm1Y0eA
>>221 現在アイドルがばらつくとかスロットルの開き始めで調子が
悪いとか、不調がなければ別に同調を取る必要は有りません。
同調のズレは各バイクの個体差によるので距離でどうこう、と
言う事も有りませんし。
ともかく不調が発生するまでは必要は無いのでいつ同調を
取るかはご自分でご判断下さい。
228 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 01:56 ID:GQrSpMPa
>>221さん
そのキャブとかOHとか前にまじめに回答してくれた人の回答内容と同じ気がする
229 :
774RR:04/08/29 01:58 ID:vErQhdVU
>>前スレ811現スレ30
あのさ、前の読む気も失せたからまとめてくれない?
つまりどうしたいの?
230 :
774RR:04/08/29 01:58 ID:4rmUpr1t
>>221 ●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
狂ってきたら調整は必要
車種によって、狂いやすい車種・調整しにくい車種がある
車検の度位には、やっておいたほうが良い希ガス
>>221 走行に支障が出るくらい、調子が悪いとかじゃないかぎり
キャブのOHはそこまで薦めないけどね、工賃も馬鹿にならんし。
自分でやるんなら別だけど。
キャブのばらつきが分かるほど神経質ならば、頻繁に必要だけど
普通の人がまた〜り乗る分には、そこまで気にしなくても良いような
バイク屋さんお売り上げに貢献したいならば止めはしないけどね。
232 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 01:59 ID:GQrSpMPa
前にもこういうことがあったな
ホンダシビック車だけどエアコンつけたらエンジンとまって
エンジンの寿命と言われてこのバイクを買ったんだった
>>229 アタマおかしいんだからほっとけ。
スレが荒れるから前スレ811現スレ30も二度とツラ出すな。
人のレスもまともに理解できないてめぇみてぇな馬鹿は出入り禁止だ。
>>229 ↑
こういう香具師も同罪だと思うが・・・
235 :
前スレ811現スレ30:04/08/29 02:09 ID:GQrSpMPa
わからない
どうしたらいいか・・
助けてほしいです
236 :
221:04/08/29 02:09 ID:ojN2lREX
みなさんレスありがとうございます。
車種は94年式のニンジャの純正負圧キャブです。
自分で同調計を購入して作業をするには近所の目が気になるんで一般的な調整の頻度を
教えていただきたかったんです。
また、これからマフラーを変更した際、キャブセットをする前にプラグ交換と同様に
同調調整が必要なのかなと思ったんです。
>>236 4気筒か…
んじゃ、自分でやるのは荷が重そうだね
キャブのセッティングの段階で同調は取るだろうから
敢えて今取る必要は無いと思われ
>>前スレ811現スレ30
他の店に持っていけない、買い換える気がない って事なら
廃車にするか16万用意して修理して貰うかの二つに一つです。
仮に16万が妥当な金額じゃなくても「ウチでは16万かかる」
とか言われればそれまでです。他の店に持ち込む事が不可能ならば。
ちなみに、正確な見積もりを出すためには実際にバラして検査して・・・と
非常に手間が掛かりますので、「見積もり代」を請求されるのが普通です。
>>238 マジレスする必要ないでしょ。こんなん相手にしたくないから
バイク屋が16マンなんて返答した可能性が高いよ。
240 :
774RR:04/08/29 02:31 ID:pq64Y7e4
バイク屋も大変やね
241 :
774RR:04/08/29 02:34 ID:4rmUpr1t
やっと寝たみたいだな
では改めて質問どうぞ
242 :
774RR:04/08/29 02:43 ID:GqzwjGST
よく社外品で補強の入ったスイングアームを見るのですが、
換装すると、どんなメリットがあるのでしょうか?
また換装した事によるデメリットもあるのでしょうか?
識者の方教えて下さい。
本日起きたトラブルのことで質問があります。
VT250 SPADA H1年車
昨年8月に中古・8000km、関東地域で購入し現在札幌。
現在の走行距離9000km、購入から本日までメンテらしいメンテは行ってません。
症状
赤信号で停車するためにシフトダウンをしていたら、突然エンジンストール。
その後セルによりエンジンは再始動したが、走行中エンジンの回転数が下がる症状発生。
ガス欠だろうと思いリザーブに切り替えたが、一向に症状の回復は見られない。
エンジン始動→ストールの繰り返しを数回。
エンジンがかかってもアイドリングが安定せず、すぐにストール。
無知な故、原因を見つけられないのでチョークを引いてエンジン始動をしてみたところ
アイドリングが安定し症状回復。
上記の症状が出る前に気付いたことですが、なぜかシート下に熱がこもるようになってました。
そして、過去にそんな事はまったくありませんでした。
原因がわからないので、とても不安です。
どうか助言をください。よろしくお願いします。
>243
キャブがつまってんじゃないですか?
>>242 スイングアームの剛性が上がって、倒し込むときに後輪のヨレる感じが軽減される。
ただいたずらに上げちゃうとコーナーリングの感触が硬いっつーか
頑固っつーかそんな感じになってしまうっス。
まぁ普通は必要のない盆栽パーツですけどね。
このCD90のレスを見てると自動後退ってバイクのピット作業もやってくれるの?
車しか見た事ないけど。
247 :
774RR:04/08/29 03:01 ID:GqzwjGST
245さん
早々のレス感謝です。
とても判り易い説明で
勉強になりました。ありがとうございます。
>>243 漏れもキャブ周りだと思うけど…
シート下の熱は、どうだろうね。
その辺にある部品としたら バッテリーかな? レギュレーターが熱もってるとか
あまり自信ある回答ではないが
車種別スレの方がオーナー多いし情報持っているかも
>>243 キャブレターかもしれないが、他に考えられる事としては
1.フューエルラインの詰まり
例えばガソリンタンクからキャブに伸びてるホースが折れて
十分なガソリンが流れない
2.エアフィルタの目詰まり
交換してなかったらこれかも知れんがいきなり症状が出るのは考えにくい
3.インシュレータからのエア吸い込み
キャブとエンジンを繋いでるゴムパーツ。
これが緩んだり亀裂が入ったりすると余計なエアを吸い込んで
混合気が薄くなるなどの症状が出る。
5.レギュレータのパンク
電子部品だが、これが壊れて正常な電圧を得られなくなったとか
関係ないかもしれないけどシート下の熱ってのでちょっと。
(乗り続けるとバッテリーが死ぬ)
こんなモンかな〜。
あ、後
タンクのキャップがゴミで詰まっていて
空気が入らないからガソリンが流れなくなった可能性も有るね。
>>243 シート下っていうよりタンクの根元付近だったりしない?
それだったら、ガソリンが減ったときはなる。VT系は。
満タンにしてごらん。
鍵を無くしてしまいました(;-o-)スペアキーもなく困ってます。
無くした鍵ってどうやったら作ってもらえるんですか?
>>243 整備士より一言!
キャブ付近にあるダイヤルを回しなさい。
以上
鍵の119番でも呼べばその場で作ってくれる。
255 :
774RR:04/08/29 03:36 ID:pq64Y7e4
256 :
774RR:04/08/29 03:41 ID:uXMgj4SM
時計回りに締めてください。
259 :
補足です:04/08/29 03:53 ID:cSd+B9G/
症状からするとアイドリングが無い。つまり調整の不具合(おそらく振動で緩んだ)です。電圧やキャブではない。電圧の狂いでアイドリングが無くなる分けないし、2個のキャブが同時に同じ不具合になることはまず無いから。
燃料系も高回転から不調になる。
取り敢えずアイドリングの調整ネジやってみて。
260 :
123:04/08/29 04:52 ID:QQZBP3W8
(´・ω・`) ショボーン ダレカオシエテ・・・
バイク屋で4st 125ccクラスのエンジンオイル交換をしてもらうといくらぐらいでしょうか?
容量は1.1Lでkawasaki純正オイルです。
>>261 バイク屋にもよるだろーけど
工賃が約500円+オイル代
263 :
774RR:04/08/29 05:41 ID:GS3eBwlO
>>123 32Hってスポークの本数っていうかリムの穴数のことだ。
スポークってのはホイルをよく見てもらえばわかるが
右の外側、内側、左の内側、外側
と四本がペアになってる。
だから4の倍数になる。
8組で32本,9組で36本な。
自転車のスポークは本数以外は自由に組めます。
6本組み8本組みが一般的
ラジアル組みなんてのも有る
まあ組み方に応じてスポークの長さを変えるわけだ。
バイクのスポークは、ハブの穴とリムの穴の位置と角度が一致してないとまともに組めない。
スポークも首の角度、長さが一致しないとだめ。
下手すると一本のホイルに使ってるスポークは標準で四種類になる。
それぞれが全てぴったり合わないとだめ。
よって全て専用なので組みでの名称ってのは無い。
264 :
123:04/08/29 05:59 ID:ZaJbz869
>>263 ありがとうございました!
だいたい理解できました。
266 :
774RR:04/08/29 08:18 ID:GXV/Fihl
XLR250Rで、変速をめんどくさがって30q/h、6速で走ることがあるのですが、当然極低速で走ることになるのでアクセル回すとガクガクなります。
この走り方ってエンジンによくなかったりしますか?
よく、高性能車で低速で走ってるとエンジンが傷むというのを聞くので。
268 :
4ep:04/08/29 08:44 ID:wUm1Y0eA
>>266 その「ガクガク」は、エンジンが「こんな走り方は止めて」と
貴方に訴えている状態です。
すぐさまエンジンが壊れる事はありませんが、エンジンに無用の
ストレスをかけている状態ですのでエンジンや駆動系にとって
良いことは何もありません。
面倒がらずに速度に合った適切なギヤを選択してあげてください。
>266
ガクガクするほどの低回転はエンジンに(・A・)イクナイですよ。
あと、意外かもしれんが回転が低いから燃費がいいかというとそうでもないです。
エンジンがスムーズにまわる回転域を常用したほうが燃費はいいですよ。
XLR250R(乗ったコトないけど)で30q/hなら、2速3速あたりが普通だとおもいますよ。
俺の3MAは60Km以下じゃ1速しか使えない
271 :
774RR:04/08/29 09:24 ID:6gqsceG5
バイク屋にアールズO/C付けてもらったのですが、オイルホースが
微妙にエンジンのフィンやエキパイに当たるか当たらないかって感じで
取り回してあります。いちおう自分でタイラップで当たらないように
してみましたが、これはもう一度取り回しを直したほうがいいですか?
それともオイルホースにつける断熱材とかってありますかね?
272 :
266 :04/08/29 09:29 ID:GXV/Fihl
レスありがとうございます!
以後気をつけます…
じゃあアイドリング低すぎも良くなさそうですね。今日調整してみます。
ありがとうございました。
渋滞気味でノロノロ運転せざるをえないとき(時速30キロぐらい)だと
2速でもガクガクするんですけど、1速に落とすのが正解でしょうか?
今はめんどくさいんで、2速のまま微妙に半クラ使ってます。
何が面倒なんだ?ただギヤ落とすだけだろ。
泥酔状態で焦点の定まらない状態で■が反応しますた。
277 :
4ep:04/08/29 09:47 ID:wUm1Y0eA
>>271 オーナーである貴方が不安を感じているのであればその旨素直に
お店にお伝えになってみては?
ただお店も何か考えがあってそのようなクリアランスにしたのかも
知れませんので、
「クリアランスせまいやないか!ゴラァ!!」と言う感じではなく
紳士的に申し出られてはいかがでしょうか?
また断熱材事態はありますが、もし接触するような事態となれば
削れてしまって意味は有りませんのでクリアランスの確保を
第1優先にすべきだとは思います。
278 :
271:04/08/29 09:57 ID:6gqsceG5
>277
普通は目に見えてわかるくらいのスペースがあるはずですか?
279 :
4ep:04/08/29 10:01 ID:wUm1Y0eA
>>278 一般的にはエンジンの振動で加震されても接触しない
クリアランスは取られるべきだと思いますが。
ただ貴方のバイクが何かわかりませんし、どのような取り回しかも
判らないのであくまで一般的には、と言う事です。
今度知り合いにバイクを譲ってもらうんですが
自賠責が切れているらしんです。
そこで質問なんですが
自賠責の申し込みは名義変更をする前にできるものなんでしょうか?
281 :
774RR:04/08/29 11:03 ID:ijfwPG5z
>>280 出来る。
カネを払って車台番号をかいとけばヨシ
282 :
774RR:04/08/29 11:46 ID:3HwGfciB
教えて下さい。
エンジン側のスプロケットと車輪側のスプロケットがありますが、
歯数をノーマルより増やしたり、減らしたりすると何が変わるのですか?
なんか理科の時間か技術の時間に習ったような記憶もあるのですが思い出せません。
283 :
4ep:04/08/29 11:49 ID:wUm1Y0eA
>>282 変速機つきの自転車に乗られたことはありませんか?
極簡単に言うと
前のスプロケットの歯数を増やす(もしくは後ろを落とす)→最高速重視
後ろのスプロケットの歯数を増やす(もしくは前を落とす)→加速重視、となります。
具体的には自転車で体感すると判りやすいかと思います。
284 :
774RR:04/08/29 11:50 ID:uNvOPn+U
スプロケットが変わる
場合によりチェーンも
>>282 エンジン側 ドライブ、後輪側 ドリブン
2次減速比 ドリブン歯数÷ドライブ歯数
その数値が大きければ加速重視、小さければ最高速重視
286 :
243:04/08/29 11:55 ID:sZPoYuw8
287 :
774RR:04/08/29 12:02 ID:pEyufsh7
今普通車の免許を持っているのですが(今年5月取得)
今日普通二輪の教習の申し込みをしてきました。
もし10月に取るとすれば普通車の免許の初心者期間も10月までになるのでしょうか?
当方理系大学生なので国語はできませんのでわかりやすくお願いします_ _
288 :
774RR:04/08/29 12:20 ID:4WpdC9Z1
東京都内に住んでいてバイクを修理に出したいのですがオススメのバイク屋があったら教えてください。
どうも、店員の態度があまりよろしくなくそして治ってないんじゃないかと思われる今日この頃です。
で、いっそバイク屋を変えたいんです。ヨロシクお願いします。
>当方理系大学生なので国語はできませんので
・・・そゆこと書くとDQNにメノカタキにされるよ
雑巾とウエスの違いがわかりません。
料亭ででてくる手をふくやつみたいなのがウエスなんですか?
ホームセンターとかでウエスって売ってるんですか?
293 :
774RR:04/08/29 12:30 ID:uNvOPn+U
ウエスとは、機械手入れ用の雑巾のことです。
もう少し詳しく説明すると、家庭から出る古着などを再生して作る工場などで汚れた機械などを清掃する為に使う雑巾のことです。
雑巾というと皆さんは四角く折りたたまれてミシン掛けした物を想像されますが、ウエスは違います。
第一に折りたたんでミシン掛けしません。そこまでする必要もないし、だいいちコストがかかりすぎます。
第二にウエスは四角くありません。お客様のご要望で四角いウエスを作ることはありますが、ほとんどのウエスは切り開いただけの不定形です。なぜなら汚れた機械を清掃するのにそれで十分だからです。
各家庭などから集められた古着のうちで木綿素材のものを中心に約20%がウエス用として使われます。(ここでは詳しく説明いたしませんが勿論残り80%も有効に利用されます。)
また、最近ではホテルなどに寝具を回収し洗ってまた貸し出すリネンサプライ業者からの損耗品もウエスの原料として多く使われるようになっています。
295 :
774RR:04/08/29 12:31 ID:pEyufsh7
>292
いろんな洋服や下着など、綿製品を切り裂いたものが袋詰めになった状態で
「プロ用」に販売されているが一般でも買えるのかは知らん。
が、ホムセン行けばちょっと高めだが雑巾詰めた奴売ってるでしょ?それ買えばいい。
あとは自分の着なくなったTシャツとかを切って使うって手もあるね。
297 :
774RR:04/08/29 13:03 ID:Dus0Pb2v
>>266付近で書かれていますが、それと逆の質問です。
発進の際、なん回転位まで上げますか?私は2500〜3000以上上がらない様に、
過不足無くしか回しません。周囲より信号スタートははやや遅いかも。
でもバイクにとってそれがいいならそれを続けようと思いますが、エンジンの負担等の面から見て
詳しい方,いかがでしょうか?
又、朝の国道で渋滞→渋滞抜け→やや渋滞...のようなペースが続く道を走っており、
30〜60kmで走る事が多いのですが、(バイクにとって)どのギアで走れば損傷が少ないのでしょうか?
ノッキングしないギリギリが最適なのか、エンブレを確実に感じるまで(例:30kmで2速)おとした方がいいのか…
特に5速の使い方が分かりません。6速への移行時か、4速への減速時のつなぎくらいにしか認識してません。
5速がベストの時(速度)ってあるのでしょうか?
シロウト質問でスマソですが、どなたかご教示頂きたく。
因みに250ネイキッド乗ってます。平坦な無風状態の道としてお答え頂ければ幸いです。
パイル地雑巾はよくない。
シーツを定期的に新品に換えてしまえばウエスには困らない かも。
>297
バイクごとにエンジン特性もギヤ比も違うから一概に何回転とは答えられない。
が、自分が良かれと思ってやっているのなら続ければよい。別にギャンギャンに
回すのがエンジンにイイって事はないし。ただし高回転を好むバイクならある程度
きっちり回してあげないとカーボンが溜まりやすかったりするから、たまには
レッド寸前まで回した方がいいよ。
後ギヤも何速使うかは人それぞれ。スパスパすり抜けする人なら低めのギヤで
常にパワーが出ている状態を好むだろうし(高回転キープ)ゆっくり走りたいなら
高めのギヤで低い回転で走ればいい。
300 :
774RR:04/08/29 13:16 ID:moGfS0k/
ハイオク指定のバイクがあるらしいって聞いたのですが、車名は何ですか?
>300
書ききれないくらいあるが輸入車は大概ハイオク指定だね
302 :
300:04/08/29 13:19 ID:moGfS0k/
やはり輸入車ですか
>>293>>296>>298 なるほど。タオルじゃないボロ着れのものなんですね
ちょうど破れたシーツがあるんでウエスとして使いたいと思います
ありがとうございました
304 :
774RR:04/08/29 13:26 ID:Dus0Pb2v
>>299 ありがとうございます。
>スパスパすり抜けする人なら低めのギヤで
>常にパワーが出ている状態を好むだろうし(高回転キープ)ゆっくり走りたいなら
>高めのギヤで低い回転で走ればいい。
なるほど。人の好みという観点からはそうかも知れませんね。
・・・ではどちらが「バイクにとって」良いかという観点からは、いかがでしょうか?
中古で買った古いバイク(因みにJADEです)ですが、大好きなので今後も長く乗りたいので。
3年前に中古で買ったJOG
砂埃やオイル跡でかなり汚れていて
シートは穴開き、セルはもちろんウインカーは点滅せず
底をぶつけてチャンバーがうるさくなったんだけど
バイクやで直してくれるかな?中古買った方が安上がりかな?
>304
俺のレス前半部分が答えになってないかな?
>304
毎回同じ乗り方だと癖がついてしまうので、時と場合に応じて回転数を変えるようにしなくてはならない。
まあ、普段は4,5速で法定速度の1.5倍位をキープするようにすればいいところを使えると思うけど・・・。
>305
自分でやらず全てバイク屋に任せるなら5萬くらいは取られると思う。
後は中古と見比べて決めてください。
>>305 バイク屋も商売だから頼めばなんでもやってくれるだろうが、
買い替えを奨められるだろうし、そのほうが安いとは思う。
どちらにしても思い入れと財布次第ですな
>>304 長く乗りたければ普段のメンテと、信頼できるバイク屋を見つけることですな。
どんな乗り方だろうと日本みたいな街中のゴーストップが
バイクにとっていい環境のわけないし。
>>305 まず洗え。
次にキャブを外して分解清掃。手に負えなかったらこれはバイク屋任せ。
バッテリーを新品に交換
タイヤを新品に交換
チャンバーを新品に交換
シート表皮を張替え
各部点検とグリスアップ
自分でやるなら5〜6万てとこか。
バイク屋に丸投げすると整備工賃がそれなりに掛かるから
原付なら買い換えたほうが早いと思われ。
310 :
305:04/08/29 14:10 ID:SSTqg/rg
チャンバーを留めている4本のボルトの頭が取れそうで怖いです
311 :
774RR:04/08/29 14:29 ID:uNvOPn+U
じゃ止めとき
312 :
774RR:04/08/29 14:59 ID:2SNvgsDG
マフラーってモリワキとかヨシムラとか
p管とかいろいろあるじゃないっすか。
みなさん何使ってますか?
おすすめとか教えてくださいまし・・・。
313 :
774RR:04/08/29 15:00 ID:uNvOPn+U
マルチやめれ
>>305=310
原付ごときに金を掛けたくない気持ちは分かるけど、
ウインカーも使えない状態で公道走るなよ。
折角だから整備を覚えてみたらどう?
洗車から始めて、バッテリー交換とか電球交換とか。
マフラーを外すのも難しくはない。
プラスドライバー2本とレンチ4種類くらいあれば大丈夫だよ。
315 :
BT:04/08/29 15:26 ID:tf7BjWIc
316 :
271:04/08/29 16:08 ID:6gqsceG5
O/Cのホースがエンジンやエキパイで熱せられすぎるとどうなりますか?
あとホース部分にオイルは通っているのでしょうか?
317 :
774RR:04/08/29 16:18 ID:uXMgj4SM
>>316 ホースにオイルが通ってなかったら何クーラーなんだ?
ダミーをつけたのか?
304です。
みなさんありがとうございました。
319 :
BT:04/08/29 16:21 ID:tf7BjWIc
>>316 エンジンブロック程度の温度なら問題ありませんが
ゴム製ホースならエキパイに干渉すると溶けます。
メッシュホースでも内部はシリコンホースなので危険。
さらにメッシュだと振動で干渉先を削ってしまう事も。
オイル等何かが通る必要があるからホースがあるのです。
通っていなければ最初からホースなんてありません。
320 :
774RR:04/08/29 16:33 ID:uNvOPn+U
ちょっと書き方気ついで
321 :
774RR:04/08/29 16:45 ID:dhgLJQcu
>>271タソは、
>>279の4epタソのレス読んでる?
車種は何でつか?漠然と文章で書くんでなく写真うpしてくれれば
みんな適切なレスが出来ると思いまつが
つか、どの車種に何のためにオイルクーラなんて付けたの
今の季節はよいけど、冬になったらオーバークールに泣く鴨よ
322 :
774RR:04/08/29 16:52 ID:bQFkB6m+
トリップメーターがあれば別途フューエルメーターを買う必要はないっすよね?
>>322 そもそもフュエルメーターが後付け可能な車種は
ごくわずかです。
純正でフュエルメーターが付いてない車種に
メーターを取り付けるのは多大な労力を伴いますです。
>>322 確かにトリップメーターで十分。
フューエルメーターデフォでついてない車種に
フューエルメーターってそんな簡単にポンポン付けられるモンじゃないよ。
どんなバイクにも付く汎用フューエルメーターなんて売ってないし。
325 :
774RR:04/08/29 17:16 ID:ELSexvOb
今度ソロツーでマイナスイオン吸いに川でさりげなくキャンプしてみようかと計画しているんですが、
持ち物でこれだけはもっておいたほうがいいというものが
あれば教えてください。
あと東京から土曜の早朝に出発して日曜の朝に帰ってこれるような場所でエェところが
あれば・・
とりあえず今考えているのは
バイク(オフ車)
メット
一人用テント
カッパ
携帯電話
デジカメ
です。夜とかテントの中で本とか読みたいんですけど、
なんか携帯性のイイ感じの明かりって何かありますかね
326 :
325:04/08/29 17:22 ID:ELSexvOb
>>あと東京から土曜の早朝に出発して日曜の朝に帰ってこれるような場所でエェところが
マティガエタ
土曜の早朝に出発して一泊して日曜の朝に出発できて夕方頃帰ってこれるような場所でした
スピードは4輪と同じ速度です..ジェンジェン出せませんといったところも考慮していただいて・(´・ω・`)
・マット(銀でもエアでもウレタンでも)
・ランタン(ガソリン・ガス等、テントの中用に電池式もあると便利)
・シュラフ
・電池式蚊取り線香
・ヘッドライト(夜トイレとか行く時見えない)
趣味な物
・バーナー(朝珈琲くらい飲みたい)
・クッカー類(マグ含む)
・折りたたみ椅子
・楽器
・ラジオ
漏れ的にこんな感じ。
あとは、チョコレート忘れるな。遭難した時便利だ。
328 :
774RR:04/08/29 17:30 ID:pq64Y7e4
少し板違いだけど携帯はEZナビウォーク対応が便利。
迷うことなくなるし。
中型二輪の免許を取ろうと思ってるのですが
当方普通自動車の免許は有ります。(約2年2ヶ月)
この場合学科試験は免除となり公認の所で卒検に受かれば後は免許更新をするだけでいいのでしょうか?
>>330 正確に言うと、免許更新ではなく試験は受けなければならない。
学科は不要、技能は免除されるだけ。よって適性検査が残る。
ま、これで落ちるやつはほぼいないが。
332 :
774RR:04/08/29 17:36 ID:uNvOPn+U
意味は分かるが釣り?
中型二輪
333 :
330:04/08/29 17:40 ID:ngWKwlHL
ありがとうございました
>>332 すいません間違えましたorz
334 :
774RR:04/08/29 17:43 ID:cXlM/txn
>>325 >夜とかテントの中で本とか読みたいんですけど、
>なんか携帯性のイイ感じの明かりって何かありますかね
1人で行く時は、
>>328の紹介してる様なヘッドライトですべて済まします。(荷物減るし)
本を読むには少し暗いかも知れんが、適当に固定して本周辺だけを照らすようにすれば十分。
飯炊く時も両手が使えるし、テント全体を照らしたかったら、レンズを外してランタン代わりに。
335 :
774RR:04/08/29 17:53 ID:ijfwPG5z
CygoLite Night Nicad HID
HIDがあかるいぞ、ググってみそ
カウルウィンカーにしたくて、ネットで購入。
いざノーマルウィンカーをとりはずしたらコードが3本??
プラスとマイナスとあとなんだ?アース?よくわからん。
点滅するのと関係あるのかな。
>>336 車検に通らん可能性大なんで、気をつけるよろし。
>>336 >コードが3本
電球の方も眺めて見てくだちぃ。
フィラメントが2本見えたら車幅灯/ポジション機能付き。
339 :
774RR:04/08/29 19:49 ID:TM5wbGnw
340 :
774RR:04/08/29 20:33 ID:8gzooqHJ
すいません
ホンダベンリィ90に乗ってます
年式は平成7年式です
今日オイル交換しました
下から抜いたんですがその際細い筒みたいなのとばねが出てきたんですが
もう一度入れる際にばね入れて筒入れてねじ締めて
エンジンかけたらおかしな音がしました。からからと・・
これは筒とばねの入れる順番を間違えたなと思ってまた底のねじ空けたら
今度は筒しか出てきませんでした
ばねが出てきません
ばねがクラッチに巻き込んで走行中急に止まることもあるので怖いんですが
取り出さなくても問題ないでしょうか?
取り出すのにどれくらいかかるでしょうか?
オイル抜きのボルトじゃなくて
カムチェーンテンショナのボルトを外してしまったようです
エンジンは掛けないで押してバイク屋へ持って行った方がよいでしょう
中身が壊れてなければたぶん数千円で済むハズ
カブ系詳しい人ドゾ↓
342 :
774RR:04/08/29 21:09 ID:8gzooqHJ
>>341 どうもありがとうございます
ただバイク屋まで10キロほどあるので低速で走行して持っていくことはできますでしょうか?
只今ドラマ「逃亡者」で江口が逃亡に使っているバイクは何でしょうか?
気になって眠れません。
>>342 もう壊れてるかもしれないけど動かしたらエンジン捨てることになりますよ
345 :
774RR:04/08/29 21:25 ID:uXMgj4SM
>>342 低速なら大丈夫な所じゃないぞ。エンジンを回すこと自体が良くない所のはず。出費を最低限にしたいなら押してく。
>>342 やめたほうがいい、深刻なトラブルになる可能性大。
引き取り料がかかるかもしれないがバイク屋に取りに来てもらったほうがいい。
347 :
774RR:04/08/29 21:42 ID:jAfxJMR4
武蔵野在住の場合、ナンバーは「多摩」になるのでしょうか?
348 :
325:04/08/29 21:48 ID:ELSexvOb
>>327,328,329,334,335
即レスありがとうございました。参考になります。
ライトはオススメとのことですのでテキトーな頭にかけるやつを買ってみようかと思います。
ただ上で紹介されているようなやつって100m先まで見渡せるとか
なんとかいう説明が・・そこまで強力なのはイラネ(;´д`)ゞ
コーシーっていいすね。朝コーシーって いい(≧∇≦)b
バーナー持っていきます(´▽`*)
忘れることなくチョコレートも持っていきますです (。・x・)ゝ
349 :
774RR:04/08/29 21:50 ID:8ByLSxiu
教えてください!
エンジンをスタートする時は、
クラッチを握った方がセルモーターへの負担が少ないと
どこかに書いてあったのですが、本当なのでしょうか?
ニュートラのままで回すのとかなり違うものなのですか?
↑変わらない
タンクにある「HONDA」などの強力なシールはどうやったら剥せるでしょうか?
使用した物:ドライヤー、シール剥しでは無理でした。
ドライヤー+タコ糸とか切れない糸でグリグリ
>343
ヤマハっぽい。
>>351 純正のタンクデカールは、上からクリア塗装されてるのが一般的です。
クリア塗装ごと剥がせばOKですが、塗装の厚み分凹みます。
355 :
しげちー:04/08/29 22:04 ID:vh0ehPTb
初車検の時期がきたぁ。10万くらいで済むんかいなぁ。あと何日位で戻ってくるんやろ?
どなたか教えて下さい。
>>353 xjじゃないでつよね?ネイキッドということしか確認できず..。
357 :
しげちー:04/08/29 22:05 ID:vh0ehPTb
ちなみにSR400です。
>>357 自分でやれば25000円ぐらい。
ショップだと「おおむね」5万ぐらい。
>>357 あなたのバイクの車検代行している業者の内情は、その業者しか知りません。
車検を代行しているところに聞いてください。
360 :
774RR:04/08/29 22:09 ID:hADX8K02
マフラーの触媒ってどんなもので何のためにあるの?
361 :
4ep:04/08/29 22:16 ID:wUm1Y0eA
>>360 エンジンは燃料と空気を混ぜ、それを圧縮した上で点火して燃焼させ
動力とします。
ただしある程度の燃え残り(HC、炭化水素)や燃焼生成物(NOxやCO)が
生じてしまいます。
これらの物質は光化学オキシダントの原因になったり直接人体に悪影響を
与える為、法律で排出量が規制されています。
触媒とは排気ガス中に含まれるこれらの規制物質を酸化‐還元反応によって
無害な水や二酸化炭素に変換させる為に装備しているものです。
>356
あのテールランプはXJにも付いてる。400の方・・・しかし断定できず。
>>355 他の御方のレスにもあるですが、
1:車検の法定費用が\25,000-くらい
2:車検の為の整備費が\20,000-くらい
3:車検の手続き代行と車検場まで行く手間で\20,000-くらい
4:タイヤやチェーンとか交換したらあと\30,000-くらい
なので、藻前さま自らのたまう様に\100,000-くらいでせう。
364 :
774RR:04/08/29 22:20 ID:hADX8K02
>>355 消耗品は大丈夫なの?
タイヤ、ブレーキパットなど規定値に達してないと車検通らない。
ということで
>>358の金額に加味しとかないとね。
日数は↑の交換等がなければ(バイク屋さんの都合によるが)
1〜2日で済むよ。
>>360 排出ガスに含まれる炭化水素や一酸化炭素を酸化して、
無害の二酸化炭素と水分にするため、排気系に設けられるもの。
今の主流は、窒素酸化物も還元できる三元触媒。
内部はハニカム(モノリス)構造で表面を触媒(白金や、バラジウムなどの貴金属)で
コーティングされている
367 :
774RR:04/08/29 22:27 ID:z+2KnYDZ
夏の炎天下でバイクを駐車してるときですが、
ガソリンが気化して、フューエルオーバーフローホースから
ぽたぽたと漏れていました。
まだ新車で春ごろは、こういうことはなかったのですが、
これって異常なのでしょうか?
368 :
774RR:04/08/29 22:27 ID:NKg8E3wO
質問させて頂きます。
知人より二輪車の譲渡を受けました。
かなりの年月経ているのは間違いないのですが
いわゆる「年式」というのがはっきりしません。
二輪車の年式はどこを見ればわかりますでしょうか?
車検証の「初度登録年月」をそのまま年式と考えても
差し支えないものでしょうか? ご教示頂ければ幸いです。
よくヤフオクとかの不動のキック始動のバイクで
「キックは降ります」とか書いてありますが、
あれは何か専門的(?)に意味のあることなんでしょうか。
別に買うわけではないのですが、非常に気になったので・・・
教えてくださいm(_ _)m
370 :
774RR:04/08/29 22:29 ID:uNvOPn+U
376
タンクキャップ詰まってないかい
371 :
4ep:04/08/29 22:30 ID:wUm1Y0eA
>>368 初年度登録日はあくまでそのバイクがいつ登録されたかを
表すものですので、一般的に言われる年式とは違うかと思います。
各社ともお客様相談室を持っておりますのでフレームナンバーを
控えて問い合わせをすれば確認出来るかと思います。
374 :
4ep:04/08/29 22:33 ID:wUm1Y0eA
>>372 圧縮の有無はともかく、「エンジンは焼きついていません(クランクは回ります)」、と
言いたいのではないでしょうか?
>>369 キックが下りない=ひょっとしたらエンジン焼きついてるかも?逝っちゃってるかも?
キックは下りる=整備すればなんとかなるでしょ、保証はしないけど ニヤリ
376 :
774RR:04/08/29 22:35 ID:NKg8E3wO
>>371 ご教示誠に感謝致します。
仰せの通りにさせて頂きます。
ありがとうございました。
>>377 ほぼオイルレスで走行中、エンジンが焼きついて、すぐにキックが下りない状態になっても、
しばらく冷やせばキックできる(降りる)状態になり、エンジン始動できる場合もあります。
もちろんそのまま走行すれば、二度とエンジンが掛からない状態になりますが・・・
で、キックが降りるってのは、内部の状態にかかわらず、クランクが回るってぐらいの意味です。
379 :
774RR:04/08/29 22:51 ID:uXMgj4SM
>>377 知り合いがバイクを買おうということで上野に行って(あくまでも買うのではなく、実物カタログ)店の親父に
「ほら、このエンジンキックペダル手で回して掛かるよ!こんな調子のいいのないよ!」
やはり上野でバイクを買ってはいけないと再確認した。
>>379 エンジンキックペダル手で回して掛かるんだから調子良さそう。
>>379 圧縮スッカスカやん・・・
ちなみに俺はAPE100でケッチンくらってタンデムステップに踵をブツけて、
踵ズルムケの怪我したアフォです。
APEは結構ケッチンゴツイ・・・
382 :
774RR:04/08/29 22:58 ID:22XuHw/V
バイクのナンバーって車みたいに選べるのですか?
383 :
4ep:04/08/29 22:59 ID:wUm1Y0eA
384 :
774RR:04/08/29 22:59 ID:jvCT9Tps
今度新しいバイクを買うので今乗ってる原チャを知人に売るんですけど、市役所に行っ廃車ってことでナンバー返して、知人に新しくナンバー取りに行ってもらう形で大丈夫ですか?
>>381 上手く合わせれば、APE100なら新車でも手でエンジン掛かりますよ。
XL125Rも手で掛かりました。
それ以上のバイク(250ccまで)もデコンプ付きですが掛かりました。
でも、調子の良いことの証明にはなりませんが…
387 :
774RR:04/08/29 23:19 ID:Hvo5CO/d
>>369 近ごろのキックスターターはプライマリーキックと言ってな
キックペダルが少し動くとスタート用のギヤが噛み合って
クランクが回せる。だから
ギヤが何速でもクラッチレバーを握ってキックスタートができる。
しかし
古いバイクにはギヤをニュートラルにしたときだけ
スタート用のギヤがつながるものがある。
キックスターター>クラッチ>クランクとつながるので
クラッチを切ってキックスターターを踏むと「スカッ」と空を蹴る。
この形式だとビストンがシリンダーに食い込んでても
クラッチレバー握れば
「キックスターターは降ります」です
>>380 DT50は手で掛かるよ エンジン
新車の時からそうだったけど
>>387 近頃に限らず25年前でもプライマリーキックだった。
390 :
774RR:04/08/29 23:48 ID:Rqvk+/96
フルトラ用のIGコイルはポイント車に流用できます?
フルトラ用は抵抗が付いているとか聞いたのですが
391 :
774RR:04/08/30 00:39 ID:ujh46OZW
みなさん技術的な質問なのですがお答えいただけますでしょうか
症状:以前から始動は調子が悪かった。しかし一回走れば調子は良く先ほどまで元気に
走っていました。メシを食べて再度またがるとエンジンはかかるがすぐに回転が落ちエンスト。
これを2回繰り返した後二度とエンジンはかからなくなりました。
セルは回るのでバッテリーはだいじょぶそうです。
セルやキックをかますと「ブゥォォ」と小さくうなるのでもうすぐかかりそうですが、実際かかりません。
エアクリは5日前に掃除しました。これはプラグがかぶってるのでしょうか、1ヶ月前に新品に替えた物です。
キャブ調整で直りますか?また燃料の通り道に何か問題がある場合はどこから調べれば良いでしょうか
物はジャイロUP初期型ノーマルです。なにとぞみなさんの知恵とお力をお貸しくだされ!!TT
>>391 まずは、貴方のバイクのおおまかな走行距離
現在のプラグの状態(カブってるとか、白く焼けているとか)
以上の情報を書いて下さい。
ちょっと情報不足
まあx、キャブが詰まっている、燃料フィルターが詰まってる
辺りだと思うけど
ガス欠?
394 :
774RR:04/08/30 01:39 ID:KnLCfjDv
オークションで原付を落札しましたが、書類、ナンバーが無いとの事ですが、
名義変更、ナンバー所得はできますか?
>>394 すでに廃車済みで書類が無い場合、
簡単に登録する方法は有りません。
市区町村により対応がかなり違うので
役場に問い合わせてみてください。
運が良ければサクッと登録できたりします。
バイク屋に頼めば可能
事情を話して相談
397 :
山猫:04/08/30 01:48 ID:kBl++GrY
>>300 YZF-R1とか逆車のレプリカ系はほとんどハイオク指定だよ。
>>394 書類が無い以上 基本的には出来ないと思って下さい。
399 :
山猫:04/08/30 01:50 ID:kBl++GrY
↑
あああ・・・ごめんご。
ミスってかなーり昔のにレスしちゃったよ。
>>395 役所にある「確認証明書」にバイク店か整備士免許(2級以上)取得者に
必要事項を記入してもらえば登録できます。
402 :
774RR:04/08/30 02:21 ID:VGzi7//Q
>>392 >>393 レスサンクスです。雨だったんでプラグは外してみてません。
やはりキャブとフィルタの詰まりが怪しいですよね・・どこをどうみたらいいやら・・w
ガソリンは目視でもたっぷり入っているので大丈夫です。
403 :
774RR:04/08/30 02:23 ID:0F0TwJpo
>394
うちの管轄は譲渡証明書を売人に書いてもらってもっていけば大丈夫。
役場によって違うみたいなので役場に聞いた方が一番良い方法では。
405 :
774RR:04/08/30 05:04 ID:svssINA7
何で2stのリッターがないんですか?
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
>>405 あったら漏れも欲しいですね。
V型4気筒とかで。
でも、排ガス規制に 合 格 出 来 な さ そ う ですから残念ですね。
昔、2stの750ccまでならあったんですけどね。
408 :
発電量が足らない:04/08/30 07:09 ID:8tz4Z8yH
友人から譲ってもらったCB125JX(75’)に乗っています。
で、質問なんですが、
もともと6Vだったこのバイクを友人は12V化してヘッドライトをノーマル20Wだったものを
35Wに変えてあるみたいなんですが、発電機はそのままみたいで夜間走行すると信号待ちなどでエンストします。
なので、発電機を変えて発電量を上げるか、バッテリーレスキットを入れようか悩んでいます。
発電機交換の場合は、流用出来る部品を探すのと、変えたら本当に症状が改善されるのかが解りません。
バッテリーレスも同様です。どちらがお勧めですか?
409 :
774RR:04/08/30 07:40 ID:SeiQxNhx
スーパーカブ50にガソリンメーターはついてますか?
410 :
774RR:04/08/30 07:43 ID:ryZXLm33
>>389 25年前は近頃じゃないのかと・・・・ああ厨房かスマン
皆さんはじめまして。教えてください。
89年式のCB-1のリーク電流を試みに計測したら4mAでした。
SMによると0.01mA以下が正常となっているんですが、この場合はどこかがショートしているんですかね
それともこの年式だとこんなものなんでしょうか?
>>409 付いてる。ガソリンタンクの上面にフロート直結のメーターが。
よってバイクから降りて座席をめくらないと見えない。
>>405 2ストの場合排気量が大きくなると、構造からくる負担、効率の悪化。
エンジン各部の熱分布がバラバラになるので冷却に不安もある。
>405
2stの750なら色々あったよ。
オイル消費がリッター500kmでも乗る根性あるか?
2st250ccの競技車があるわけで、
それを4つ並べれば一応リッターになる。
300馬力は超えると思われるが燃費も悪いと思う。
416 :
774RR:04/08/30 10:28 ID:9I8hwiG6
409
カスタムならメーター内に燃料計が付いている
417 :
774RR:04/08/30 11:12 ID:JAraxe4S
燃料フィルタって添加剤を毎回入れててもちゃんと掃除しないとダメポ?
418 :
774RR:04/08/30 11:12 ID:0PTN5iU9
原付2種のスクーターが早すぎて怖くなったら、リミッターとか
つけることできますでしょうか??
>>418 機械的にリミッターとか無理だろうなあ。
でも安心してくれ、人間とは恐ろしいもので「慣れ」というものを持っている。
そしてモアパワー、モアスピード・・・
420 :
774RR:04/08/30 11:18 ID:Pzwgfl/1
スロットルストッパーならカンタンじゃない?
421 :
774RR:04/08/30 11:19 ID:ryZXLm33
>>405 ある。
クランクつないで元の750を5気筒にして1200ほどに排気量を増やしたのがある。
422 :
774RR:04/08/30 12:14 ID:sEqd7810
もうすぐ教習所で原付教習あるけどちゃんとできるか心配・・・
誰か乗り方教えてクレー
>>422 アクセルスロットルを急激に回さないように気を付ければ大丈夫
あとスピードを落とすときはまず始めにアクセルを戻す
初心者はブレーキレバーに気を取られてアクセルを戻さない場合が多い
424 :
774RR:04/08/30 12:28 ID:sEqd7810
アクセル手で回すんですよね?
車みたいにギアあるんですか?
426 :
774RR:04/08/30 12:35 ID:sEqd7810
ギアチェンジのタイミングは車と同じようなかんじ?
>>426 同じ様な感じだけど・・・
車の方がギヤの入りはいいと俺は思う
428 :
774RR:04/08/30 12:42 ID:sEqd7810
そうですか、ありがとうございます。
ちょっと心配だけど頑張ってきます
原付講習はスクーターだ。
クルマで言うATだからギアチェンジ操作はないよ。
原付の話かよ!!
俺はてっきり中免、もしくは大型かと・・・
前のレスに原付って書いてあるよ・・・orz
431 :
??:04/08/30 13:16 ID:DeMHJOzU
どもです。
先日オイル交換をして1リットルほど余ったのでもらってきたのですが、
このオイルはどのくらいもちますか?
一回開封すると保存はできないとどこかで聞いた記憶があるのですが。
433 :
774RR:04/08/30 14:15 ID:q351dJel
435 :
774RR:04/08/30 14:38 ID:GVJeAQBt
>>408 CB125JXってバッテリー点火?
そうならバッテリーレス化は難しい
そうでないなら、アイドリング時のエンストは電装とあまり関係無い。
>>417 燃料フィルタは主にタンクの錆びとか、
燃料補給の時に入った砂とか埃とかを除去するものなので、
添加剤で取れるものではない。
添加剤はバルブ周りのカーボンを取ってくれたりするものなので。
というワケで掃除は必要。
っていってもそんなしょっちゅうゴミが詰まるもんでもないので、
神経質になる必要はないけど。
437 :
774RR:04/08/30 15:26 ID:v90UPP9G
すり抜けスレでも聞いたんですけど、レスが帰ってこないので
片側2車線で左が違法駐車で埋ってる場合、
違法駐車と右を走ってる車との間をすり抜けて走るのは違法行為に
なるのでしょうか?
438 :
774RR:04/08/30 15:36 ID:iPi1YPRR
>>437 そりゃ状況による
あまりにも狭いならだめだろうし
2mも空いてりゃ問題無いだろ
>>437 車線(白線)をまたいでいるので有れば、
「車線変更」として、ウインカーを出す必要があります。
また、駐車車両の脇を抜ける場合は、徐行の必要があると思います。
さらに、右車線の走行車を妨げると、安全運転義務違反等になったりします。
実際の所、「すり抜け」に関する法がないので、
ほとんどの局面で、厳密には違反となりまつ。
だからといって、それ単体で捕まるかというと微妙な所なので、
グレーゾーンとして扱われる事が多いみたいです。
>>431 次回の交換時までは大丈夫。
室内でどんなに悪い環境でも、エソヅソ内よりはマシだろうて。
441 :
440:04/08/30 15:46 ID:KD2jj5cg
>>431 あ、フタはちゃんと閉めといてくださいね。
442 :
774RR:04/08/30 16:42 ID:bezZ33Hi
>>436 レスありがとうございます。そうですか・・タンクの下開けるのめんどくさいなぁ、というか出来ないな〜
バイク屋に「燃料フィルタ掃除したいんですけど」って持ち込んだらやってくれますかね?
前もそこで診てもらってました。今度行くと3回目です。
443 :
774RR:04/08/30 16:55 ID:ZGt1LmQx
シャドウ乗りですが、ブレーキを掛けると、
キーーっと音が鳴ります。これはオイルがないからでしょうか?
なにか自分でできる解決方法ありますか?
バイクについて全く初心者で、こんなこともわかりません。
ご指導おねがいします。
444 :
774RR:04/08/30 17:04 ID:Ib9zZ9tH
原付走行禁止の標識って125cc以下が走れないんだっけ?
>>443 まずは、ブレーキパッドが減ってないか確認する。
※自分で出来ないならバイク屋へ。
パッドがあるのに鳴くなら、パッドを外し、面取り(角を削る)し、
パッド裏に鳴き止めグリスを薄く塗り取り付ける。
※自分で出来ないならバイク屋へ。
それでも直らなければキニシナイ。
ま、一度バイク屋へ持っていって、その作業を見ながらいろいろ
聞くのが一番勉強になる。そうすれば次回からは自分でもできる
しな。
>>443 ディスクブレーキは正常でもある程度鳴きます。
パッドの残りが有れば放置しても構いません。
鳴きを抑えたければパッドを外して、ディスクと触れない面に
シリコングリスを塗りましょう。
ちなみにオイル(ブレーキフルードと言います)は漏れない限り減りません。
普通は半年から2年に一度くらい交換するものです。
>>444 普通は50のみ制限ですが、補助標識がある場合は
この限りではありません。
パッソルUにパッソルのチャンバーは付きますか?
449 :
774RR:04/08/30 17:28 ID:G69XHWKR
今日まだ55kmしか走っていないのに給油しました!2.22l入れました。
セルフのとこに行ったんですがノズルをどこまで入れていいのかわかりませんでした・・
自動で止まるか不安だったので自分の目で満タンを確認しました・・・
ノズルは完全に給油口まで入れていいんですか?
450 :
774RR:04/08/30 17:30 ID:Ib9zZ9tH
>>447 二輪の絵に斜めの線がある標識に原付って書いてあったけど、
100CCでも走って良かったの?
>>449 標識で言う「原付」は50だけじゃなかったかな。
自専道で125までダメな時は125と明記されてる気がするし。
>>450 ノズルをめいっぱい突っ込んで引き金をめいっぱい引いて入れる。
それが自動で止まったらノズルを浅く差して引き金を半引きにして
様子を見ながら入れる。
452 :
774RR:04/08/30 17:55 ID:RTlFhkbB
アイドリングを高くしておかないとエンストしてしまいます。
友人に試乗してもらったら、クラッチがずっと繋がったままといわれました。
で、自分でやろうと思い、クラッチ調整で検索しましたが中々出てきませんでした。
クランクケースを開けて調整することはわかったのですが、
素人には難しい作業ですか?また、バイクやさんに頼むといくらぐらいかかりますか?
よろしくお願いします。
>>452 >>1 ●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
車名・型番/年式、総走行距離/購入してからの走行距離、メンテナンス履歴
不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
>>452 クラッチつながりの調整にエンジンを開ける必要はありません。
ワイヤー式なら左レバー根本に調整用のスクリュがあるよ。
455 :
774RR:04/08/30 18:20 ID:6jvSLIqT
ジェットヘルメット買ったんですが後ろに付いている
SGマークステッカーは、剥がしても OK でしょうか?
慣らし運転って各ギアを満遍なくつかうのがいいのですか?
3速固定で高速を走り続けちゃ駄目ですかね?
>>456 ナラシはエンジン以外に、ミッション、サス、他可動部の慣らしを含んでいる。
それを考えれば答えは出るだろうな。
458 :
456:04/08/30 18:33 ID:ZZTdc0Xc
>>457 そうですね、町乗りをある程度してからにします。
即レスありがとうございました。
459 :
774RR:04/08/30 18:57 ID:xiFRU9px
バイクをコーナーで倒すときはどうしたらよいのですか??
うまく倒せずにガードレールにぶつかりそうになります。
当方250のネイキッドです。
台風の中夜釣りですか。お疲れ様です。
しっかりニーグリップ汁。
それが出来ないなら安全運転講習やら初心者講習に参加汁。
462 :
774RR:04/08/30 19:08 ID:9KydCAbu
初心者、というか、これから買おうと思っている者です。
ここにいる皆さんは、どういう基準でバイクを選んでますか?
どのバイクも同じに見えて困ってます。
直列4気筒のバイクなんか、フォアもXJRもその他も同じ。どこが違うんだろう?って疑問です。
VTR400もSV400も、同じV型で、何が違うんでしょう。
形が違うのはともかくとして、スペック的なものや、乗り心地なんかで違いがあったら書いてください。
お願いします。
試乗車探して乗り比べ汁。
>>459 習うより慣れろ。
余計な力を抜いてバイクにまかせるのです。
もう数年乗ってるのにそんな状態の場合は
バイクがおかしいか物凄く素質がないから
乗り換えかバイクに乗らないことをお奨めします。
465 :
BT:04/08/30 19:23 ID:0MBIP3FV
>>462 自分の使用目的l、予算、好みで選ぼう。
大抵のバイクは特定の使用目的を目標に作られているので
自分の使い方がその目的にあうようにバイクを選ぶのがコツです。
バイクは車種特有の乗り味があります。エンジンだけではなくフレームや
足回り、ポジションやタイヤ等バイクのあらゆる部分が関係します。
カタログスペックだけではなかなか理解できないので実際に乗るのが一番です。
ちなみに、VTRに400はありません。(250と1000)
以後はこちらへどうぞ
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.47■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093788838/l50
466 :
774RR:04/08/30 19:28 ID:0fjMGRK5
バッテリーが12V9Aのバイクに乗っているのですが同じ大きさで同じ数値のバッテリーが用品店で見つかりませんでした。
純正を取り寄せれば問題ないのはわかっているのですが、用品店にあった同じ大きさで12V8Aや12V10Aといった
容量のすこし違うバッテリーを付けるとどういった不具合がおきますか?
>>466 収まりが悪い以外の不具合はないでしょう。
ただ、純正が解放型の車両にMFを付けると
電圧の関係で膨らむ可能性はあります。
>459
ハンドルを逆にきるとペタと倒れる。
でも寝かせたら曲がるってもんじゃないから奥が深いね。
ガンガレ!
>459
ちょっとヒント。
超基本ですがバイクはハンドルを右に切ると左に倒れます。
右に曲がろうとハンドルを右に切るとバイクは左に倒れようとする。
これではどう頑張っても寝ません。
ハンドルは切れるにまかせて倒す。
寝れば曲がります。
スレ違いかもしれないけどこういう簡単な基本は中々出てこないので。
471 :
774RR:04/08/30 22:54 ID:LPZ5N++v
盆栽するってどういう意味ですか?
472 :
4ep:04/08/30 22:55 ID:xI8H3tYO
>>471 盆栽のように愛で楽しむ為にバイクの部品を交換することを言います。
473 :
BT:04/08/30 22:57 ID:0MBIP3FV
474 :
774RR:04/08/30 23:04 ID:LPZ5N++v
>472
>473
なるほど!サンクスです
475 :
774RR:04/08/30 23:16 ID:LtnbgygH
なんで、ジョーカーのスレはないんだすか?
476 :
774RR:04/08/30 23:29 ID:iCUPgNO2
プーリーホルダー使わないでもいい手頃なプーリーの外し方or固定の仕方無いですか?
ちなみにインパクト以外で・・・情報ください。
>>475 落ちたからだろう。
他のスレや過去スレを参考にして君が立てれば問題ない。
過去スレ探してURLを貼るのを忘れずにな。
>>476 何か物を挟むとか色々見た気がするけど
(一番豪快なのはシリンダを外してピストンを固定する奴)
失敗してナメたとか欠けたとかそういう話が
大体付いてくるな。
プーリーホルダも高い物じゃないのだから
素直に買う事をオススメするよ。
失敗したときの代償の方が高い。
>>476 これからジョーカー糊になるであろう俺の為でもあるんだ
立てれ、そしていい感じに盛り上げてくれ
480 :
774RR:04/08/30 23:44 ID:bjOws/la
逝く夏を惜しむ厨がこんな所にまで
宿題やったのか?
481 :
774RR:04/08/30 23:47 ID:iCUPgNO2
>476どうもです。まあ結局そうなるのがオチですよね・・・
ホルダーはバンドタイプとシザーズタイプどっちが使い勝手がいいんでしょう?
>>481 モレはシザースタイプを買って後悔してるので、
チミはバンドタイプを買うと良いかも。
>>481 デイトナのホムペ見る限りでは、ドライブフェースのタイプで使い分けるみたいだけど、
漏れはスクーター触らないからわかんないや。
ところでバンドタイプって、車の汎用フィルターレンチに似てるけど、使えないのかなぁ?
漏れはスクーター触らないからわかんないや。
484 :
774RR:04/08/30 23:59 ID:iCUPgNO2
>482
そうなんですか・・・ってなぜに後悔を?
485 :
774RR:04/08/31 00:05 ID:8Y+e/Wvw
4JP2型のJOGアプリオに乗ってるんですが、最近めちゃめちゃ絶不調です。
一月前くらいから40km以上出なくなり、いろいろみて見ましたが悪くなる一方です。
症状は平地で40km以上でない。上りは30km程度、
ゴム製のインマニがヒビ入ってたので、二次エアかと思い新品を買って取り付けましたがまったく変わらず。それどころか
突然失速しエンストする始末。速度も安定せずお手上げ状態です。
14000キロも走ってるので、EGのへたり、マフラーのフン詰まり等不調の原因と考えられるところをあげればきりがないんですが、
それにしたってエンストは尋常じゃないし、困ってます。つい一月前まではまったく問題なかったし。
CDIもマフラーも何もいじってません。ただいじったのは今日つけたターボフィルターだけ。
今俺が考え付くのは
1WRの固着
2クラッチの滑り
3マフラーのフン詰まり
4CDIの異常
5EGのご臨終
6ハイテンションコード等点火電装の異常
7スロットルの異常
8燃料吹いてない、もしくは吹いてるけど回らない
9何かの呪い
なんだと思いますか?長くなってすいません、本当に困ってます。
雨が多いので、フロントフォークのインナーチューブが
錆びかけているのですが、
錆び止め&錆び落としには何がいいのでしょうか?
CRCとかでいいのかな?シールに悪い?
487 :
774RR:04/08/31 00:05 ID:VPUGROdk
フロントフォーク外したいんですが、外した際にセットする
車両を押さえておく、リフトを持っていませんが
リフトを持っていない場合の車両の押さえ方をお願いします。
※結構な値段がするので買えないため。
488 :
4ep:04/08/31 00:07 ID:zsNInAqz
>>487 せめて車種は書きましょう。
オフ車ならビールケースで十分ですし、重量車ならそれなりの
ジャッキやメンテスタンドが必要になります。
>>485 プラグ換えた?
>>486 エンジンオイルを薄く塗ってみるといい。薄くな。
>>487 エキパイの下にウマ。(ビールケースとか)
エキパイが心配なら外して、オイルパンにウマ。
または三又にロープを掛けて、梁に首吊り状態。
490 :
774RR:04/08/31 00:14 ID:8Y+e/Wvw
>>489 焼け方が白かったので今日変えました。アプリオの純正がBPR7HSなのでそれを買いましたが、今まではどうやらBPR6HSが入っていたようです。
5月に手に入れたばかりのバイクなので、それまでの経歴はまったくわかりませんが、ほぼノーメンテで来てたと思います。
2ストオイルって入れてるよね。
492 :
774RR:04/08/31 00:20 ID:8Y+e/Wvw
すいません症状の追加。ゼロ発進も絶望的です。20km/h到達まで5秒近くかかり
40km/h到達までは100〜150mかかります
493 :
774RR:04/08/31 00:21 ID:urZgzncN
バイク屋に持っていかないと危ないぞ
494 :
774RR:04/08/31 00:22 ID:8Y+e/Wvw
>>491 はい、今入れてるのはカストロールRide 2Tです。でも入れたのは三週間ほど前です。
495 :
774RR:04/08/31 00:28 ID:bYfVmQzS
>485
排ガスの状態は?走っている状態で煙幕モクモク?
煙幕張っている状態だとしたら、マフラかENGそのもの、
そうでないとしたらクラッチ
496 :
774RR:04/08/31 00:35 ID:8Y+e/Wvw
始動時と加速時に煙幕といえるほどではないんですが白煙は出ます。ただ2stは仕方ないかと考えてました。
街中でも白煙出して走ってるオバチャンスクーターと同じ程度の微量の白煙だと思います。
ただどれくらい吐いてたら異常なのかわからないのでなんとも言えません。
やはりクラッチも考えられますか。でも加速中、失速中はEGの音も低くなるので滑ってるんだか…
キックでは圧縮漏れではないと思うとは言われました。
考えたくないですがEGでしょうか?打つ手はあるんでしょうか?
497 :
4ep:04/08/31 00:37 ID:zsNInAqz
>>496 エンジン、吸排気、駆動系など様々な原因が考えられます。
実際にそのバイクを見ながらでないと判断がつきかねる部分が
多い為、バイク屋さんに診てもらうことをお勧めいたします。
498 :
774RR:04/08/31 00:44 ID:8Y+e/Wvw
…そうですか…。やっぱり分かりませんか。
分かりました。ムチャな質問ですいません。
499 :
774RR:04/08/31 01:04 ID:1WyXnvxl
>>498 その走行距離で徐々に悪くなったんなら、漏れはまずマフラー詰まりを疑う
検証方法は簡単
サイレンサーの一番エンジン寄りの方に、4_位の穴を二・三個ドリルであけて
症状が改善される様ならマフラー詰まり
もし違っても、穴よりちょっと大きめのビスをねじ込んで塞げば桶
ドリル持ってるならやって味噌
スタンド立てて後ろ空回りでウゥゥゥゥゥゥーンだったら元気よく回るかい?
501 :
486:04/08/31 01:14 ID:G7w3XZ9Z
>>489 ありがとうございました。
錆び取りはピカールでいいですかね?
>>501 漏れはそういう場合、CRC556を付けたスチールたわしで擦ってる。
良く行くバイク屋の親父もスチールたわしだったから。
>>501 さらにダストシールの中にシリコングリスをたっぷり詰め込んでおくといいですYO
504 :
774RR:04/08/31 01:28 ID:f/ojG4gh
バイク用ヘルメットのカタログみたいな本ってないですか?
フルフェからジェッペル、半ヘルまで様々なヘルメットを見てみたいものですが。
505 :
774RR:04/08/31 01:41 ID:qkE64zYY
中古譲り受けた車体(軽二輪)を再登録したいんですが
代理(母)の人でも登録できますか?
小型二輪では委任状がいるみたいなんですが
軽二輪ではどうなのでしょうか?
506 :
486:04/08/31 01:41 ID:G7w3XZ9Z
507 :
498:04/08/31 01:46 ID:8Y+e/Wvw
モーターアップをバイクに入れた香具師いまつか?効果のほどは?
エクストリームは不可だけど普通のモーターアップは4stのモーターサイクルに使えると書いてあった。
509 :
774RR:04/08/31 02:16 ID:DFuTkj29
>>509 DQNってよりも、なんて言うか・・・
ダサい
正直かっちょエーと思う。
つけてるお前がかっこいいぜ
513 :
774RR:04/08/31 03:43 ID:qfS6Vrnh
俺ならつけないけど。
さっきまで出先で調子良く動いていたサイドスタンドが急に動きが渋くなりました
スコンと蹴り上げたりスムーズに下りたりしてたのに
ググッと足で最後まで押すようにしないと動きません
何が原因でどうすれば直りますか?急激に錆びた、とかじゃないと思います。
'00 XJR1300
ブレンボのOEMマスター付き。
油圧クラッチの遊び調整ってできますか?
近すぎで困ってます・・・マスター側の調整は不可。(微調整OK)
>>515 書き忘れました・・・
ちなみに、エア抜きOKです。
>509
俺付けてたよ。逆車のリッターSSにつけて乗ってたけど電池がすぐなくなるのが欠点。
1000km位で光んなくなったよ
518 :
179:04/08/31 09:17 ID:WnPaerWi
以前プラグで質問しましたが、又お願いします。
スターターのボタン押してもかからない原付スクーター乗ってる
ので、プラグ逝ってると思うのですが、昨日、雨の後
キック20回くらいしてもかかりませんでした。今日はエンジンかかりましたが。
バッテリーも逝きかけてるのでしょうか?今、金ないのでプラグ放置してるのですが
まずいですか?プラグ交換は3000円でバイク屋でたりるでしょうか?
長文すいません。
519 :
518:04/08/31 09:18 ID:WnPaerWi
179となってるのは以前のスレだと思い無関係です。
520 :
774RR:04/08/31 09:23 ID:IxWAmUTh
>>518 セル回らんならバッテリーが一番あやすいだろ
エンジン掛かって乗れるならプラグはとりあえずおkだろ
>>515 油圧クラッチは調整不可。
レバー部で調整できないなら諦めるしかない。
522 :
518:04/08/31 09:32 ID:WnPaerWi
>>520 レスありがとう。バッテリーは、充電してもすぐダメになりますかね?
バッテリーて5000円以上したような気がするので、バッテリー交換は考えてしまいます。
バッテリーの安い入手方法はイエローハットなどくらいしかないですかね?
プラグは放置でいいのですか?
バイク専門店とかない田舎在住です。
>>522 二輪車用プラグの推奨交換サイクルは
5千キロ毎(またはもっと短い)です。
もし1万キロ走ってたら絶対に交換した方が良いです。
>>522 追加。
バッテリーは一度あがってしまうと劇的に性能が落ちます。
充電してもセルが弱々しく回るなら交換です。
原付のバッテリーだったらホームセンターにも置いてある事が多いです。
5-6千円くらいで買えるでしょうか。
ちなみにプラグ交換は3千円あれば間に合うと思いますよ。
(バイク屋によるけど)
よく乗るのにバッテリーが上がる場合は充電系統の点検も必要です。
>>518=
>>522 ・セルが回らない、のか、
・セルは回るがかからない、のかはっきりと汁
上なら原因はバッテリー、まずはGS行って充電。ダメなら交換。
下なら原因はプラグかエアフィルターかキャブレターか。
プラグ交換、エアフィルター洗浄で様子を見て、ダメならキャブを
オーバーホール。
自分でできなければバイク屋へ持っていくしかないな。
526 :
518:04/08/31 10:04 ID:WnPaerWi
レスありがとう。
購入後4年、8000キロくらい乗ってます。
スターターのボタン押すと、シュルシュルと弱い音がします。
セルは大丈夫ということでしょうか?
とりあえず、バッテリー充電で様子みるだけで放置したらスクーターいたみますか?
>スターターのボタン押すと、シュルシュルと弱い音がします。
バッテリーが弱っています。
>とりあえず、バッテリー充電で様子みるだけで放置したらスクーターいたみますか?
傷んだバッテリーを放置すると電装系にダメージが出てきます。
レギュレータが壊れたり、突然CDIが逝ったり。
528 :
518:04/08/31 10:09 ID:WnPaerWi
レスありがとう。
バッテリー交換がいいのですね?
>>528 レスを全部読んでいるのかと。
>>525氏が書いてるじゃないか。
>まずはGS行って充電。ダメなら交換。
と。
530 :
518:04/08/31 10:16 ID:WnPaerWi
すいません。自分の家にバッテリーの充電器あった気もするので
すが、GSでやってもらった方が良いのですか?プラグ放置したら
バイクやっぱりいたみますか?バッテリー充電で様子みて次回弱ったら
バッテリー交換あたりで良いのですかね?
531 :
774RR:04/08/31 10:22 ID:m1/4Q+m5
それでOKです。プラグは異常ないと思いますので放置してもかまいませんが、交換するならする方がいいでしょう。プラグ交換なら自分でできるはずですし、プラグ自体500円程度で買えます。近くのホームセンターにあるはずです。
>>530 充電器持ってるなら自分でやればいいでしょう。
プラグは放置してもバイクが傷む事はほとんどありませんが
そのうち不調の原因になるので交換しても良いですね。
533 :
774RR:04/08/31 10:29 ID:KPjMDfwW
昨日の出来事です
エンジン完全に暖まってる状態で、エンジン始動時にちょっと白煙を噴いたんですけど
これはオイル下がりってやつですかね?
それともウールに染み込んだ水が水蒸気になって出てきてるのかな?
バイクは空冷四発のネイキッド
マフラー交換してます
プラグはイリジウムで4000キロほど走りました
走行距離は約9000です
534 :
518:04/08/31 10:31 ID:WnPaerWi
レスありがとうございました。
>>533 白煙と水蒸気では大違いなので、どちらかわからないと対処不可能。
手をかざしてみて匂いを嗅いでみること。
ちなみにXJRだったら多少の白煙は仕方ない。
536 :
533:04/08/31 10:35 ID:KPjMDfwW
>>535 臭いは排気ガスの臭いで少しツ〜ンとした感じでした
薄い白煙でもわもわって感じでした
車種はゼファχです
>>536 って事は「白煙」って事でオケ?ならオイル上がりかと。
#下がりの可能性もあるか?
カワサキなので、オイルが減るとか異音がするとかでなければ
キニシナイという手もある(w
心配ならバイク屋へ。
>>537 オイルは減らないから上がりはまずなさそう
とりあえず様子を見ることにしまつ
レス、dクスでした
>>538 オイルは上がっても下がっても減りますよ。
燃えてしまう事に変わりないですから。
540 :
774RR:04/08/31 10:46 ID:MU7e2GF+
>>540 専用工具は
ユニバーサルホルダー(回り止め)
とフライホイールプーラー(垂直に抜く工具)が必要です。
センターナットが外れても硬くて手では抜けません。
外周をドライバーなどでこじって外そうとするのは
クランクに無理な力がかかるため不可です。
諸事情によりしばらくの間乗れなくなりそうなので、ガソリンタンク
の中を空にして保管しておこうと思っています。
・・・・馬鹿馬鹿しい質問なのですが、タンクから抜いたガソリンの
処理は、常識的にどのようにするのが正しいのでしょうか?
544 :
774RR:04/08/31 12:53 ID:D7U5XPCs
>>543 どうせ捨てるなら、ガソリンタンクは満タンにしたほうが内部でさびが発生しなくて良いと思うのだが
抜いたガソリンは、ガソスタに持っていけば処分してくれます
そのままタンク外して持っていって、「この中のガソリンの処分をお願いしたいのですが」といえば
やってくれると思います
もしもガソリン抜いたら、そのあとは2stオイルを入れてタンクを回して内面をオイルで覆うとかやったほうが良いですよ
545 :
774RR:04/08/31 13:11 ID:v4kCjx8n
バッテリー点火やトランジスタ点火等、
点火方式の種類とそれぞれの種類の利点、欠点を教えて下さい。
それと、バイクの発電量を増やすには何が一番効果的ですか?
事故を起こしてバイクを壊しました。
修理代が払えないので
3ヶ月かそれ以上置いておくつもりです。
何かしておいた方がいいことはありますか?
エンジンは普通にかかります。
547 :
774RR:04/08/31 13:46 ID:yPkXgR0U
相手に謝罪
548 :
774RR:04/08/31 13:48 ID:FsM9SlPN
警察に連絡。
保険屋に連絡
>>545 発電量を増やすだけが全てではない。
ショートハーネス、アーシング、ノロジー、イナズマ・・・
ヘッドライトの光量増やすのは無理だけど。
バイクに謝る。
かわいそうだから洗車汁。
キャブのガスぬく。バッテリーはずす。ガソリン満タン。
そんなトコかな...。
552 :
774RR:04/08/31 13:53 ID:yPkXgR0U
ハガキが来たら出頭
553 :
774RR:04/08/31 14:04 ID:T1S9kz03
OFF車ってなんですか?
素人の質問ですみません。
>>553 一般的にはオフロードバイクのこと、モトクロッサー、エンデューロ
トレール、トライアル、ダートトラックなどのジャンルがある。
556 :
546:04/08/31 14:10 ID:6d5CplLW
>>551 ガスを抜くとかバッテリーはずすとかのやり方が載ってるHPとかないですか?
車種によるんでないの?
558 :
774RR:04/08/31 14:19 ID:T1S9kz03
559 :
774RR:04/08/31 14:20 ID:MPHgHMRU
どうもsr乗りです。
近いうちにセパレートハンドルにしようと思うのですが
セパハンの操作性は初心者でも安全でしょうか。
お願いします。
>>553 ご、ごめんよ・・・
とりあえず山道走るバイクと考えてくれて問題は無いはず。
>>559 純正セパハン車はそれなりに考えられているが、srというのが
ヤマハのSR400の事なら、操作性が良くなるとは考えられない。
ポジションだけを考えても、シート、ステップと合わせる必要がある。
機構的にも、タンクと当たらないか、ハンドルロックは可能か?を
考える必要がある。
つまりまとめると「初心者を自認するなら止めておけ」という事だ。
563 :
543:04/08/31 14:52 ID:rXAGpkxW
>>544 遅レスすいません。ありがとうございました!
すいません皆さん教えてください。
当方、ホンダGB400TTに乗っているバイク初心者なんですが
昨日知り合いにギアチェンジの仕方について注意されたので質問があります。
ギアチェンジのときにクラッチをちゃんと切ってアクセル少し戻しながら変速
していたんですがその知り合いには「なんでクラッチ切って変速してるの?遅いジャン」
と言われたんですが、クラッチを切って変速するのと切らないで変速する時のメリット、
デメリットが良くわかりません。
クラッチを切らないで変速するとギアが欠けてしまったりしないか心配なのですが…
普通クラッチは切らないで変速するものなんでしょうか?
それと良く私は早め早めにギアを上げてしまうのですがギアを早めにあげてしまうと
あまり回らないエンジンになると聞いたのですがこれはどうしてでしょうか?
教えてください、お願いします。
>>564 クラッチを切らないが正解
↑
こんなことを初心者言う奴の言葉は何一つ信じなくていい
エンジンを回すか?についても
乗り心地の良い所で良いようにやってればいいよ。
慣れれば乗り方も変化していくだろうし。
400TTの場合部品も・・・アレだから大事に仲良い友達として扱ってあげた方がいいと思う。
×初心者言う奴
○初心者に言う奴
>>564 変速には2種類あるが、
ギアを上げる(2→3→4)のをシフトアップ
ギアを下げる(4→3→2)のをシフトダウンと呼ぶ。
まず、どちらの場合もクラッチを切って行うのが基本。
この方法で馬鹿にされる云われは無い。
シフトアップは、回転を上手くあわせればクラッチを切らずにできる。
メリットは早い事
デメリットは失敗するとギアを壊す可能性あり
シフトダウンはクラッチを切らずに行ってはいけない。
#緊急時(クラッチが使えない等)を除く。
無理に行うと、ギアや駆動系に負担が掛かる。
2ストの場合、かまわず行う香具師もいるが、メリットはほとんど無い。
詳しく言うときりがないのでこの辺りで。
568 :
559:04/08/31 15:16 ID:MPHgHMRU
レスありがとうございました。
検討してみます。
>>564 565のまったく言うとおり。
そいつはただの嬉しがりか救いようの無いバカです。
567の言うとおりたしかにクラッチ切らない方法もあります。
ためしにシフトアップするときアクセルを戻した瞬間クラッチ切らずにシフトをあげてみればスコッっと入ります。
ただ、街海苔でこの行為を行うメリットはあまりなく、さらに初心者の方にやらせる必要などありません。
レース用のバイクなどはシフトアップするときちゃんと点火をカットしたりする機構がついていたりします。
というわけで教習所で習ったとおりのシフトアップをしましょう。
>>564 ギアチェンはあなたが正しい。
速い云々より長く乗りたいなら
クラッチ切った方がいいんじゃないだろか。
ギアにはよくない希ガス。
新車で買ったならたまに回してあげないと
回りにくいエンジンにはなるだろうけど、
個人的にはあんまり気にしてないです。
レースしてんじゃないんだからねぇ・・・
572 :
774RR:04/08/31 15:36 ID:pnNFj6Q6
レースだからって、ノークラッチシフトなんてやってたら耐久力がた落ちで
OH頻度が増えるからメカニックが嫌がる。
573 :
774RR:04/08/31 15:49 ID:dQ+LuDMw
XR250です。
今日起きたらバイクが倒れてました。
エアクリボックスとブリーザードレンチューブに
茶色い液体がたまってたので抜きました。
この状態でエンジンかけたらまずいですか?
574 :
564:04/08/31 16:08 ID:hidckOIf
>>564 >>565に禿堂。
そーゆー香具師のコト、昔は「知ったか」(知ったかぶりの意)って言って
馬鹿にしてたんだけど、今はなんて言ってるんですか?
>こんなことを初心者(に)言う奴の言葉は何一つ信じなくていい
ここのトコに禿しく堂意。その内、
「純正オイル?プ。オイルは絵瑠不だよ。」とか、
「ノーマルマフラー?プ。マフラーは〜だよ。」とか、
「チェーンには〜」とか「メットは〜」とか言い出すはずです。
しまいにはあなたのライフスタイルにまで口を出してくるかもしれません。
聞き流すか、早めに縁を切りましょう。
あ、エンヅソについては、たまーに2〜3速でレッド間近まで回してあげて、
カス飛ばしてあげるのはいいかも知れません(安全な場所でね)。
>>575 今も「知ったか」って言うと思うナリ。
っつか、ノークラでシフトアップのが速い、とか言ってる香具師の実際の走りを見てみたいw
よっぽどシフト操作ヘタなんじゃね?w
次からテンプレに、
●自称・バイクに詳しい友人/知り合いの言う事は信用できません
って入れとくか(w
嘘を嘘と以下略も
579 :
567:04/08/31 16:42 ID:8ZX/2CZP
>>576 >っつか、ノークラでシフトアップのが速い、とか言ってる香具師の実際の走りを見てみたいw
漏れの事か?
ちなみに漏れが書いたのは「速い」じゃなくて「早い」な。
バイクの速さじゃなくて、シフトアップにかかる時間の事だ。圧倒的にノークラシフト(アップ)
の方が「早い」ぞ。
そういう事をわざわざ初心者に対して言う
>>564の知り合いみたいな香具師の事を
言ったつもりなんではないかと。。
581 :
774RR:04/08/31 16:58 ID:tYeCyX5g
イーハトーブのFブレーキワイヤーを探してるのですが、TLR200用のものを
流用することは可能でしょうか。切れちゃって泣きそう…
582 :
774RR:04/08/31 17:06 ID:yPkXgR0U
TL125のFワイヤーならメーカー在庫あるけど
>>581 インナーとアウターの長さ、タイコの形なんかがわかれば、1品物で
作ってくれるショップがあったはずなんだが、URLがわからん。
どうしてもという時には探してみてくれ。
>>581 ホンダの中の人に在庫は問い合わせしたんですか?
>>582サソのおっしゃる様にまだ在庫あると思うんですけど?
585 :
575:04/08/31 17:35 ID:dJezbqbG
>>576 今でもそう言うんですな。さんくす。
>>577 そうしましょう。全てのスッドレに入れたいくらいだw
そういや購入相談スレのテンプレには
※友人/知り合い/同僚が売り付けてくるバイクは買うべからず
なんてのがあるねw
>>586 「お前にだけ売ってやるよ。」とかなバイクはみんなぁゃιぃですからねぇw
589 :
581:04/08/31 18:58 ID:tYeCyX5g
メーカー在庫はないそうです。
このへん微妙でして、ショップではTL125用はあるといわれ、
HONDAにはイーハトーブ用はディスコンですといわれる。
泣きそう…
ノンクラシフトアップはレッドゾーン付近でならやってます・・・
と、言ってみたw
各ギヤのトルク変動がどうのこうのって理由で・・・
ワイヤーなんて悩む程のモノか?
似たようなモノが出るなら
アウターかインナー詰めれば合うし
両端の金具もオリジナルを付け替えればイイじゃん
長さが大体合ってれば殆ど流用出来るよ
旧いバイク乗るならそのくらいヤレ
>>589 え、バイアルスもイーハートーブも『TL125』だから合うかと思ったんだけどスマソ。
でも、合うんじゃないの?
593 :
774RR:04/08/31 19:27 ID:G5KlEkdK
>>592 合わない
バイアルス,イーハトーブはTL125S
TLR200と同系のはTL125D,H,J
594 :
581:04/08/31 19:29 ID:tYeCyX5g
>>593 なーるほど、解答ありがとうです。
加工はちょっと自信が無いので別な方法を考えてみますね。
クスコ
595 :
774RR:04/08/31 19:38 ID:4kwaA0kt
原付でスタータースイッチを押してもなかなかエンジンがかからない
ことがたまにあるのですが、この原因は何ですか?
熱さでエンジンの調子が悪くなっているとかでしょうか?
596 :
774RR:04/08/31 19:39 ID:JvR6RG9t
597 :
774RR:04/08/31 20:07 ID:KHd8D/VL
ローターが錆びてると思ったんですが、しばらく走ったら奇麗に消えてしまいます
走り出してすぐはちょっとブレーキ鳴きがしたりしますが…
これは錆びじゃないんですか?
それとも錆びの前兆でしょうか?
ありますのでそのデブにかっこいいでしょうが!ありますかなぁというような感じだよ‥…!?人
>>595 バッテリー、プラグ、キャブ、燃料系いろいろあるから一概には言えん罠
夏場は放電しやすくなるから、とりあえずバッテリーのチェックを
>>597 薄いサビならブレーキをかけるだけでも自然に落ちる
600 :
774RR:04/08/31 20:28 ID:ulcf64xn
くだらない質問でスマソ
バイクでコーナーを曲がるときにバイクをニーグリップしながら傾けるじゃないですか〜?
あの時タイヤが滑るような感覚があるのですが、思いっきり傾けるとタイヤが滑ってずっこっけるなんて事あるのでしょうか?
>>599 てことはほっておいたら落ちない錆びになっちゃうってことですか?
頻繁に乗ってれば大丈夫?
>>600 どうなるか自分で実験して確かめるべし。
603 :
774RR:04/08/31 20:30 ID:oSO/cish
>>573 長い時間寝たままだったらしいので、一般的に
1
ガソリン漏れて引火の危険
2
エンジンオイル、冷却液が流れ出してエンジン焼付の可能性
3
運悪く吸気弁が開いた状態でキャブレターから燃料オーバーフローで
燃焼室にガソリン入ってる
4
電解液漏れて腐食の可能性
などに気をつけて再始動。
604 :
774RR:04/08/31 20:41 ID:oSO/cish
>>505 書いて登録していいのは
本人と一般に代書屋と言われる職の人。
自動車屋さんのような他人がやっても
自動車登録を受付けてくれるのは税収になるから。
自動車税事務所も金になれば不法も違法もお構いなしという考えですから
だからまぁ、行ってみれば大丈夫じゃないかな。
50万で買えるネイキッドが欲しくて探してます。
98年式のイナズマ1200と96年式のXJR1200が同じ値段、同程度であります。
どちらかに決めようと思うのですが、どちらがオススメでしょうか?
身長は171です
609 :
BT:04/08/31 21:07 ID:XPJ+QdOX
611 :
336:04/08/31 21:54 ID:z7d4FEfP
うーん。車幅灯とウィンカー用に配線が分かれてるみたい
ですね。両方の配線を単純に合流してカウルウィンカーに
つなげたら使えるみたいだけど、逆流しないようにダイオード使ったほうがよい?
発熱量も少し高いような気が。
車検に通る内容でカウルウィンカーにする方法はありますかね。
>>611 『車検時には車幅灯の配線は外しておく』
613 :
774RR:04/08/31 22:21 ID:f6QLgEqy
NS−1なんですがプラグを交換しようと思ってるんですが
プラグっていうのはOO車用とか限定されてなくてどんな車種にもつくのでしょうか?
ド素人な質問ですみませんが、教えてください。おねがいします
614 :
774RR:04/08/31 22:22 ID:c+q87bui
>>631 限定されてます(何車種かには使えますが)
店員さんに適合するのを聞くもよし、お店にも適合表があるはずです。
>>613 一番手っ取り早いのが
プラグ外してお店の人にこれと同じプラグ頂戴!って言う
>>613 プラグレンチは持ってるのかい?ジョニーよ。
まあ、アンカーは落ち着いて付けろってこった。
618 :
BT:04/08/31 22:25 ID:XPJ+QdOX
>>336 3本配線はウインカー+、車幅灯+ 共通−、の3本。
純正通りに車幅灯とウインカーを兼用するならウインカーとしての
照射面積(500円玉1枚程度)を稼ぎつつ、W球用ソケットを
仕込むようにする必要があります。
貼付のみ下穴不要タイプなら電球が小さいのでこの改造は極めて困難。
カタナ用などソケット部分がカウル内側に埋まるタイプなら何とかなるでしょう。
ちなみに私の場合、ヘッドライトユニットに小細工をして車幅灯をレンズ内に移設、
カウル貼ウインカーだけだとレンズ照射面積が足りないので
前専用LEDウインカーを増設しました。
619 :
774RR:04/08/31 22:28 ID:f6QLgEqy
>>619 車載工具の中に入ってなかったかい?ジョニーよ。
もってないのなら交換もバイク屋に頼んだ方がいいと思うよ。
>>619 初心だとプラグネジ締めすぎたり
シリンダー内にゴミ落してエンジンダメにしたり・・・
って事もあるからね
気をつけろよ
622 :
774RR:04/08/31 22:34 ID:f6QLgEqy
>>622 レンチとプラグレンチの違いもわからないチェリーボーイはバイク屋逝き
質問です。
エンジンオイルのランプって、無くなる相当前に点灯するものですか?
分離供給式の2stなんですが。点いてから調べたら、まだかなり沢山残ってましたし。
そこで、入れるんですが、エンジンオイルは同じ物をいれなければなりませんか?
例えば、最初カストロールが入ってる所にエルフを入れるとか・・・
実は最初に入ってたオイルが何なのかわからないんですけど。
625 :
774RR:04/08/31 22:41 ID:f6QLgEqy
>>624 センサーが反応したらランプがつく。メーカーによってどこで点灯するかはバラバラ。
少なくとも、点灯してから買っていれるぐらいの余裕は残している。
混ぜてもok。気にする奴は交換するけど。
細かい事を気にするとチン毛が禿げるぞ。
スクーターだと大分前からつきますね。
配達で酷使されるジャイロなんか相当前から点いていたような。
629 :
774RR:04/08/31 22:47 ID:tPks4o+V
なかなか燃料が降りてこなくなりました。自分でタンク下からキャブまで追って
詰まりを直すことにチャレンジしようと思います。注意点などありますか? 車種ロードフォックス
埼玉南部でキャリパーサポートと
ホイールカラーを作ってくれる
ショップを紹介してください
お願いします。
632 :
774RR:04/08/31 22:55 ID:yPkXgR0U
ホースの中に入るときは酸欠に注意
高速道路を走った後、一般道を走るとエンジンが軽く回るように感じるのは
なぜですか?
質問です。
エンジンが十分に温まった頃、信号待ちからアクセルゆっくり開けて加速しようとすると
ゴボゴボという感じで加速が悪いんです。もたつきます。
なので、ちょっと回転高めにふかしてクラッチつないでますけど、
これはガスが濃すぎるんでしょうか。zzr400です。
636 :
4ep:04/08/31 23:24 ID:zsNInAqz
>>635 どちらかと言うと濃いい可能性が高めかと思われます。
ただ同調がずれていてもそのような症状になる事があります。
車種も分からないのでこれ以上は何とも言えませんが。
637 :
774RR:04/08/31 23:36 ID:CnDSkb/8
>>336 車幅等は別にイラナイ(経験者)
車検には関係ないから、ウインカーの配線だけ繋いでウインカー
は動作するように汁!
前に
>>618も書いているが、あんまり全面投影面積が小さいor
光量が足りないと車検通らないので注意
とりあえず点火プラグの焼け具合見てみます。ありがとうございました。
エアクリはずしたら、取り付けるの大変だけど・・・
639 :
774RR:04/09/01 00:03 ID:9TDXFj22
バイクの映画で本格的なレースものがあってそのタイトル、知ってる方がいたらお願いします。
日本で公開されているかどうかわかりません。
motoGPっぽくて一時期TVでも取り上げられていたような…
「torque」ではないです…
抽象的ですみません よろしくです
>>627 ありがとうございます。
・・・・うっさいわーーーーー!!
20歳なのに頭頂部がハゲかけてるんだぞ!!!
俺の気持ちがわかるかボケエエエエエエエエ!!!
>>630 1:職業別電話帳(イエローページ)を開いて近所で鉄工所を探す。
2:アルミの切削加工が出来るか問い合わせる。
3:数値入りの簡単な図面を書いて持って行くか、現車持ち込みで現物合せで作ってもらう。
5:買えば1〜2マソするスペーサー類が半額以下で手に入る事に驚愕する。
以上。
※ショップさん/バイク屋さんだって結局そう言う鉄工所さんに丸投げしてるのですよ。
642 :
774RR:04/09/01 00:17 ID:IX1JZaSp
>>641 素人丸出しで「アルミでお願いしまつ」とか言ってしまい
素材の指定なんて出来るわけがないから、とりあえずその辺に
転がっていたインゴットで削られる
取り付けはきっちり出来たのでウマーとか思っていたのに
強度が足りなくてキャリパーの取り付けボルト穴あたりから変形してきて
ある日パキョーンと割れてあぼーんする悪寒
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>642 そんことせんでもレースやってるようなとこに頼めばいいやん
現物合わせみたいなまんどい客いらね
645 :
774RR:04/09/01 01:15 ID:CCzVjxnI
剥げに言われてもw
646 :
774RR:04/09/01 01:38 ID:lw+BpkRs
昨日の台風でバイクが倒れてしまいました。
タンクはへこむはシートカウルは割れるやで最悪なんですが、肝心のエンジンもかかりません。
気づくまでずーっと放置してたからなのかもしれませんが、
どうすればエンジンをつけることができるでしょうか。
車種はバンディット250です。
だれかお願いします。
>>646 エンジン内にガソリンが流れ込んだのかな?
エンジン周辺にオイル漏れとかないよね?
しばらくスターター回してミソ
夜間原付に乗っていると、対向車のライトが眩しくて視界が悪いのですが、
何か対策とか防ぐアイテムとかはありませんか?
649 :
774RR:
>>647 ありがとうございます。
それじゃ明日早速試してみようと思います。