【3WF】JOG90,AXIS90スレ その8【3VR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
13VR−9
1.基本的にこのスレは AXIS90(3VR) AXIS50(3VP) そしてほぼ同じエンジンを搭載するJOG90(3WF)
 のオーナーによる情報交換スレッドです。

2.グランドアクシスの方は専用スレ 
 【ヤマハ】グランドアクシスPart7+BW'S+AEROX【4VP】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065473490/l50
 があります。

3.AXIS50(3VP)の方も大歓迎ですが90の話題が中心ですのでエンジン周りに関しては
 【快適】ヤマハ2stスクーター総合スレッド【2st】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1068906744/l50
または 【YAMAHA】-JOG-総合スレッド《part1》
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058838598/l50
 に行かれた方がより的確な情報が得られるかもしれません。

前スレ
【3WF】JOG90,AXIS90スレ 其の7【3VR】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064234668/

その他関連と思われるスレ
【51cc】小型スクータースレPART4【125cc】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070482155/l50
【態度】原付二種って邪魔じゃね?【でか杉】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072517879/l50
【限定二輪】中途半端の美学【原付二種】 その4
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072623001/l50



2774RR:04/01/07 21:40 ID:l6M6xkcQ
\
3774RR:04/01/07 21:40 ID:aaMjtAiR
はやっ!
4中年AXISライダー:04/01/07 21:49 ID:osC7wEZn
3VRー9氏 乙!
新スレおめ。
53VR−9:04/01/07 21:51 ID:NwjffsV/
Q:
アクシス90(3VR)の登録形式は?
A:
3VR1から始まって、2,3,4,7,8,9の7種類があります。
3VR3と4はプロフィットというメットイン部分がガソリンタンクになっているモデルです。
シートの裏にシールが貼られていますので確認してください。
3VRxまたは3VRyxy(xとyは数字)となっていますので、xの値がそれにあたります。

なお、フレーム番号だと
3VR1 3VR-031101〜060000
3VR2 3VR-060101〜090000
3VR3 3VR-090101〜誰か補完しちくり
3VR4 3VR-106101〜122000
3VR7 3VR-157101〜誰か補完しちくり
3VR8 誰か補完しちくり
3VR9 誰か補完しちくり
となります。
6:04/01/07 21:52 ID:BHtp413w
6ゲットかな?
今回は早めですたね。
オツカレー>3VR−9氏

>>5
そ、そりは貼らなくても。ハズカチー
73VR−9:04/01/07 21:55 ID:NwjffsV/
>>4
中年AXISライダー氏>
勝手にテンプレ使いましてすみません。
あまりにもよくできたテンプレだったので。。。
ご容赦くださいm(__)m

藁氏>
Q&Aの「3VR4 3VR-106101〜122000」
が旧スレでは3VR2になってたのでつが>>5のように修正しましたがこれでいいんでつか?
8774RR:04/01/07 22:42 ID:yVjOE6Ci
3VR−9氏>
スレ立て乙華麗!
93VVRR:04/01/08 00:13 ID:Z7xV/Icx
あーうー出遅れ気味(即死)

とりあえず新スレおめっと〜♪
最近、純正ネタにかなり無頓着だなぁ・・おいら・・。
10:04/01/08 08:32 ID:AdpHHafN
>>7
>Q&Aの「3VR4 3VR-106101〜122000」
>が旧スレでは3VR2になってたのでつが>>5のように修正しましたがこれでいいんでつか?
おぉ、さっそく間違い修正ありがとさんでつ。
113VR−9:04/01/08 17:06 ID:FJWLN3Qa
>>10
藁氏>
いいえどういたしまして。たまたま気付いただけですので(w

ところでこれは前スレの最初の方で話題になってた香具師で砂。。。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13565263
禿しく人柱きぼーん(w
12:04/01/08 18:06 ID:AdpHHafN
>>11
傷も大したことなさそうだし、誰か落としてインプレ汁。
漏れはVショック注文しちまったで、これ以上マフラー増えても困るだよ。(w
133WF5@ネカフェ:04/01/08 21:10 ID:xb2LL4qG
新スレおめ。

>>12
とうとう君もVショックに手を出してしまいましたね?w
私と同じように、ガッカリしてくれたまえwww

ちなみに、私はVショックの改造を考案中。
というのも、物凄く汚くしてたらリベットが抜けちまったんだけど、そしたら抜けが良くなって・・・。
最高速10km/hうp!
爆音との兼ね合いが勝負どころでしね。
14:04/01/08 22:18 ID:51sI50pj
>>13
> 私と同じように、ガッカリしてくれたまえwww
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
入荷前にそれは言わないで・・・。


いいんだ、いいんだ。爆音じゃなくて、チョピーリ上まで回るマフラーが欲しかったんだから。
ちゃんとサイレントバッフルも付けたし。
春になったら54mmシリンダも入れて常用3桁マシソにするんだいっ!!
って、今からいじけてどうするよ。_| ̄|○


> というのも、物凄く汚くしてたらリベットが抜けちまったんだけど、そしたら抜けが良くなって・・・。
サイレンサーの前の方でつか、後ろの方でつか?
件のKNさんマフラーもサイレンサー部の前の方にドレンと思しきネジが見えるけど、コレを取ると・・・?
15774RR:04/01/09 01:19 ID:maIFEvJz
アプリリアの純正マフラーなんてどうです?
ヤマハのよりも少し抜けがいいらしいですよ
16774RR:04/01/09 21:01 ID:GnAfgN3B
3WFとは違うけど、これはどうよ。
程度は良さそうだが。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47023358
173WF5@ネカフェ:04/01/10 17:17 ID:XRNK8n+p
>>14

Vショックは、どっちかっていうと中間あたりのトルクが太くなる設定っぽい。
上はあんまり変わらなかったな。
私のワッシャバッフル抜きの爆音仕様でそんなだから、デフォルト物だとWR2gづつくらい軽くして加速仕様かな?
まぁ、ノーマルマフラーでぬふわkm/h出す方々もおられるのだから、他をいじればいいんだろうけど・・・。

リベット抜けたのは、後ろの方。
その音は、まさに改造厨のそれw
そりゃもう恥かしいったら・・・(←でも、もう慣れつつありw
18774RR:04/01/10 23:19 ID:BIsWHSIA
>>17
うにぃ、そうなんですか。
個人のインプレでは10000rpmぐらい回るようなことが書いてあったと思ったけど、
あれは50ccの話だったかなぁ。
まあ、あんまりぶん回すつもりはないけど。エンジンに悪いし。
それこそ、モリモリトルクマシンにして、B月のハイギアを・・・。(;´д`)

そういや、B月のハイギアってもう買えるの?
ヤフオクにはまだ出てないみたいだけど。
通販オンリーなんやろか。
19:04/01/10 23:25 ID:BIsWHSIA
あ、17は漏れでつ。

>>16
独身だったら買うかもなぁ。>取れ石
しかし、このスクタ走ってるとこを1回も見たことがないんだよなぁ。
もう見られないんだろうなぁ。
203VR−9:04/01/11 09:51 ID:wyaY9STq
これって性能的はどうなんでしょうかねぇ。。。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47255455
50用みたいだからやっぱ容量足んないかな???
21JOGにアク90:04/01/11 18:44 ID:e5Gpg+7W
皆様、お久しぶりです。ヤフ−BBがアク規制食らってたのかなんなのかわかりませんが、ずっと
カキコできませんでした。

>>3VR−9氏
乙です。
22774RR:04/01/11 20:24 ID:L7Jaix2N
>>20
ずいぶん前のスレだったか、他のところでだったか忘れたけど
50用のチャンバーは90ではセッティングが出ないとか何とか。
たぶん容量が足りないんでしょうな。
このチャンバーが純粋なチャンバーなのか、ノーマルに毛が
生えた程度の物なのかが判らんけど、後者なら普通に走る
ぐらいはできるかも。
KOSOってそんなに悪くないと思うけど、1種乗りの入札も今の
ところ無いみたいだね。
233VR−9:04/01/11 23:03 ID:wyaY9STq
>>22
漏れ的には「静かで速い」のが第一目標なのでつが
最近「ぬわわKm/hの壁」に阻まれ。。。マフラーなんかも。。。(w
「静かで速くてセンスタ使える」マフラーどっかにないかな?
と言ってみるテスト。。。
24:04/01/12 17:52 ID:5nFJnlgW
>>23
漏れもノーマルマフラーでと考えていますたが、今後のボアアップ等を
考えた場合、ノーマルでは容量に限界を感じてしまって・・・。
KNさんとこのみたいな台湾純正系?に手を出すぐらいならとチャンバー
に走ってしまいますた。
しかし、場合によっては元に戻る鴨。

> 「静かで速くてセンスタ使える」マフラーどっかにないかな?
マフラーはそのままで駆動系の見直し、ポート加工、キャブ・リードバルブ
交換と地道な作業をしていくしかないのでは?
と言ってみるテスト。(w
253VR−9:04/01/13 06:58 ID:805IEASD
>>24
藁氏>
どうやらこれはセンスタOKのようでつ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47357786
しかしユーロタイプで静かなわけないか。。。逝ってきます(w
26774RR:04/01/13 17:28 ID:68ZkVvgq
>>25
評価を見ると、思ってた程煩くないってのが目に付くね。まあ、「思ってた程」ってのがミソなんだろうが。
ノーマルとはまったく違う音質になるのは確かだ。
それ以前に、この手の無印品は耐久性とかはどうなのか不安。
名の知れたところのヤシでも溶接が割れたとか、サイレンサーが落ちたとかの話をよく聞くぞ。
27:04/01/14 22:42 ID:mM8zdg56
>>25
漏れもアラートの関係でこれよく見るんだけど、この値段で大丈夫?って思ってしまふ。
確かに評価を見るとさほど悪くない感じだけど。
長期的にどうなのかなぁ。
まあ、音はともかく、上はとことん回りそう。(w
28774RR:04/01/14 23:10 ID:7mpUaaro
3WFに乗っているのですが
ブレンボキャリパーを手に入れました。
しかしパットスプリングがありませんでした。
とりあえずピンがあったのでパットを組んで走ってみましたが
「カチカチ」音がうるさいです。
ホイールにキャリパーが当たってしまいましたが
キャリパーが当たらないようホイールを削りました(笑)

3YKのパーツリストを持っている方。
ヤマンボキャリパーのパットスプリングの
部品番号を教えてくれませんか?

JOG総合スレよりこちらのほうが詳しい方が居そうなので・・・。
293VR−9:04/01/15 10:57 ID:zpIAmoJ/
>>25-26
この形からして本当に上は回りそうで砂。
個人的にはグラスラのような形の方が良いのだけれど。。。
あと音量は「思ったより静か」ではダメだす(w

>>28
最近買ったんだけどメモを処分してしまったっす。
値段は7〜800円と意外と高かったような。。。
YSPとかナプスなら調べてくれて、その場で注文できるよ。
お役に立てずスマソ。
30774RR:04/01/15 12:28 ID:cw+jNhPL
>>28
JOG90ってヤマンボ付けるとホイール干渉すんのか。
初めて知った。

>>29
グラスラタイプっていやぁコレか。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14799402
Gアク用は小加工で付くという話を聞いたことがある。
ただ、本家もかなりウルサイ部類のはずだし、センスタも不明。
313VR−9:04/01/15 17:56 ID:zpIAmoJ/
>>30
確かウエイトローラーをスペーサーにすれば良いと聞いた事がありまつ。
>>25で書いた香具師の出品者の履歴を見ると50用ですがグラスラタイプがあるんでつ。
でも50用じゃ。。。容量足んないし。。。
なんでステルスの3VR&3WF用はセンスタ不可なんだよ!( ゚Д゚)ゴルァ
と言ってみるテスト(w
32774RR:04/01/16 10:01 ID:7baeuyDR
>>29
そうですか、それではナプスに行って注文してきます。
33:04/01/16 14:18 ID:xuEMU7A8
>>31
1種JOGやGアクはセンスタOKなのに、なんで3WFだけだめなんだろ。
パイピングに無理が出るのかなぁ。
せめてステルスはどうにかして欲しかったと思うんだが。
まあ、漏れはNマジに逝っちゃったからいいけどさ。(w

ここはひとつ、Gアク用グラスラもどきか、センスタ可のユーロ辺りを
入れてインプレしてくだちい。>3VR−9氏
34774RR:04/01/16 19:16 ID:jpclNSc6
その7より先に消えちゃうよ〜
35774RR:04/01/16 19:17 ID:0CzMvSWW
                   / /\/   \
             └─┘     ̄ /,// /. ̄ヽ. l
      
                  l ノ l  ヽ,_,ノ ,l                           ヽ,, \,__ ノ 
363WF5@ネカフェ:04/01/17 20:10 ID:XR0FJqEk
誰だ?AA失敗したのは?w

>>28
俺もブレンボ付けてるけど、無加工でついたよ。
特に干渉もなし。
年式によって違うのか?
ちなみに俺のは、↑の通りの最終型。

37:04/01/17 21:04 ID:b65DZuzq
そもそも何なのこのAA?
マフラーがまだ入らないんで書くことないから暇つぶしカキコ。
ちなみに2YMスプをゲットしたんで、明日つける予定。
38:04/01/17 21:38 ID:b65DZuzq
AAで遊んでたら3WF5氏に1000取られた。_| ̄|○
393WF5@ネカフェ:04/01/17 21:44 ID:XR0FJqEk
1000をゲトした訳で・・・w

↓こんなのはどうよ?
ttp://www.red-mole.com/frame.shtml
「エボリューション」ってのが、結構よさげなんだがなぁ、高いけどw
カーボン仕様で75kってのは、どうかと。
まぁ、確かに手間は物凄くかかってるけどね。
トグロは、単品で見るとゲテモノっぷり抜群だけど、取り付け状態だとそうでもないのね。
もうちょっと太めのシングルだったらいいかな?
ってか、ここって特注受けてくれるから、頼めばいいのか?

403WF5@ネカフェ:04/01/17 21:53 ID:XR0FJqEk
>藁
イタダキ。

↓よそのスレで見つけたんだけど、これどうよ?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14668980

・・・ほんじゃ、そろそろ帰ろ。
41:04/01/17 22:00 ID:b65DZuzq
>>39
お、なかなかカッチョエエ。
玄人志向ってのがちょっとアレだけど、(w
2本だしも悪くないのでは?
どこかのカッコだけ2本じゃなくて純粋に音量抑えるためみたいだし。
カーボン仕様は要らないから、あえてチャンバー部分は黒、サイレンサー
はシルバーか青ってのはどうよ?

>>40
漏れも見たけど、いったいこれで何をしろと出品者に問いたい。
42774RR:04/01/18 00:14 ID:8UhZmjPo
コレの動画ってどこにあるんですかねぇ・・・
43774RR:04/01/18 00:15 ID:8UhZmjPo
あ、>>40の事でつ。
Q&Aに書いてあったので。
44774RR:04/01/18 05:41 ID:hx+pFU5c
45774RR:04/01/18 10:23 ID:oiB5cc4P
Fujiyamaとか言うヨーロッパのメーカーがRED MOLEよりさらにえぐい2本出し
を出してたなぁ

うちのも某2本出しだがかざりかな?
迫力満点だけど...
46774RR:04/01/18 10:26 ID:Q38RPGBg
過去スレの方が、内容濃いな・・
47:04/01/18 21:50 ID:r+H70K1q
>>46
内容的に出尽くしてる感があるからしょうがないでつね。

今日は2YMスプの取り付けと2EXプーリーの削りをやりますた。
削りの目的は0発進&最高速対策。
まず、プーリーにスライドピースが当たってランププレートが降りきらないのでスライド
ピースの裏返し加工。
さらに、ボスを短くしてもスタートがもたつかないように&高速時にベルトが上がる
ようにフェイス面を立てる感じで低速側を重点的に削り落としてみた。
2YMスプで17Mより500rpmほどクラッチインが遅くなったこともあり、ノーマルボスより
0.4mm短い状態でも発進はかなり(・∀・)イイ!!。

これで上の伸びが限界なら社外プーリーに逝くしかない訳だが・・・。
とっととぼあうpしてハイギア入れるほうが賢いかのぅ。
483VR−9:04/01/19 11:29 ID:cNVsH9w5
3WF5氏>
麻呂22でつが、途中あまりの難しさにノーマルに逃げましたが。。。
苦節半年やっとそこそこのセッティングが出ました。
取り付けからセッティングまで細やかなアドバイスありがとうございました。

ちなみにMJ#105 SJ#32 クリップ3/5 スクリュー2.5回転戻し です。
KN96ボア(ノーマルポート)、3YK銀巻、ZRダクト&3KJジョイント での結果です。
皆さんの参考になれば幸いです。
493VR−9:04/01/19 14:44 ID:cNVsH9w5
連書きスマソ

これいいなぁ・・・
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14942185
軽トラがあれば迷わず落札するんだが・・・
部品取りと考えてもいいし動いたとして実装でこの距離なら出物でしょう!
50774RR:04/01/19 21:46 ID:0as5KImg
>>49
それもいいけど、こっちはどう?
見たとこメーターどおりっぽい。ベースとしては最適な?無改造車。
最落がいくらかわからんけど、取りにけるなら希望価格でも悪くない感じ。
問題は場所が加古川ってとこか。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14792731
513VR−9:04/01/19 22:57 ID:8U8fioQN
>>50
確かにいいで砂。
でも加古川まで逝ったら交通費で車体代以上になるし(w
漏れは神奈川なのよ。。。(T^T)
52774RR:04/01/20 19:30 ID:4HtHcfyR
age
53JOGにアク90:04/01/20 22:12 ID:UAmrrq1Q
今日、ノーマルエアフィルターを購入してきました。亀フィルターからの変更です。これで
ほんとうの吸排気ZR化になりました。週末にでも交換してみまつ。
54:04/01/21 13:22 ID:/Y1aN+mL
>>50
いい車体だぁね。
加古川なら行っていけないことはないけど、2台置くとこないしなぁ。

>>51
アクの二人乗りで加古川まで下道を走(ry

>>53
リードバルブのリードは3KJ品番に換えますたか?
低中速のピックアップが違いまっせ。
553VR−9:04/01/21 14:26 ID:ufw5fiGa
>>54
兵庫までアクで行ったらマジ逝ってしまいまつが。。。(w

なんか最近相場を知らない香具師の出品が結構ありまつな。。。
3WF&3VR保存会としては結構ありがたい事と思われ(w
昨日もプロフット実働が即決25Kであったんだけど
迷ってるうちに他の香具師が落札。。。(T^T)


話し変わって伝説の初期型出品だす!!
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34637357
56JOGにアク90:04/01/21 19:54 ID:54zjHO1e
>>54
リードバルブは交換したんですが、確か型番3KJだったような・・・。
57:04/01/21 20:18 ID:/Y1aN+mL
>>55
メータだけ初期型でもねぇ。(w
58そこもで ◆ACT.MODE.E :04/01/21 21:08 ID:NINK1cxv
やー、以前はどもなー。
ウエイトローラー軽くしすぎて、回りすぎにびびってた奴なんだけどよ。

最近、すっかりアクシスにはごぶさたで。
借り物のCB400SFばっかり。・・・たまにアクシスに乗ると。
楽で楽で楽で・・・。

お金とか入ったら、いよいよ安い中型がほしいなという頃合なんだけど、
アクシスはてばなせねーえな。
アクシスのほうはなぜか二人乗りの機会が多いので、
安いゼルビスとかみっけてお金あまったら、リアサスいくよ。

でもきっと、中古で買った250に金かかるし、かけちまうんだろーな。
なんていう頃合い。
そんだけ。
59:04/01/22 21:11 ID:syPYUz1G
朝の始動性がイマイチなんで、MJを#86から#88にしたらすこぶる快調になった。
ファンは2/5塞ぎ状態。
今日はこの冬一番の寒さだったけど、温まってしまえば加速不良とかエンストとか
ぜんぜん無かったよ。
やっぱ冬は濃い目に低い番手のプラグがいいでつね。

ところで、前に話題になってた静かなマフラーだけど、これはどうよ。
さび落とししてリペイントする根性があるのなら、それなりに静かそうなヤシだけど。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34662714

エキパイがちょっと凹んでるのが少々鬱だけど、これくらいなら問題ないでしょ。
ただ、状態の割に開始価格がちょっと高いような・・・。
603VR−9:04/01/22 21:24 ID:Ix8yaoZr
>>59
漏れもこのマフラーは見たんだけど
さすがに状態の割に高いような気がしま砂。。。
JMCAのプレートがあるからそんなうるさく無いとは思うんでつが。。。
サビ落しの最中にエキパイに穴が開きそうなのでsage(w
61774RR:04/01/23 12:29 ID:KU7zB7+N
ここに出てるAXIS90なんですが、メットインの部分が今乗ってるやつと違うんですけど、
最終型はなにか変更があったんでしょうか?
あの黒いキャップは何?

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9254082
623VR−9:04/01/23 18:12 ID:BgQyZwEQ
>>61
この写真だけアクシスじゃないな(w
その証拠にステップの模様が違う
63774RR:04/01/23 22:29 ID:JOOA1G/r
すごいな。
アクシサーにかかったら業者もタジタジ
64774RR:04/01/24 10:09 ID:2JiobW3v
別にアクシス糊だからってことでもないだろ。
自分の車体を普段からよく見てれば判ること。
出品者が迂闊なだけ。
65774RR:04/01/24 18:48 ID:xf2k8TRW
保守しときますか
66774RR:04/01/25 00:29 ID:snwftc4R
ttp://www.axis90.com/
すげ−ドメインだW
67:04/01/25 10:34 ID:tzavdkq+
>>60
エキパイ部分だからそれなりの厚みになってるとは思うけどね。
現物を知らないからなんともいえないなぁ。
それより、これってグラスウールとかが交換できなさそうなんだけど
ノーマルマフラーと同じような消音構造なのかな。
リペイントしてダメダメなら転売するとか。(w
オクムラって今はもう無いパーツメーカーだよね。

>>61
メットインだけはなんかグラアクっぽいね。

>>66
ワロタ
68774RR:04/01/25 12:26 ID:snwftc4R
ttp://www.3wf.com/
こんなのも・・・


て、逝ってきます
69:04/01/25 21:20 ID:tzavdkq+
ttp://www.axis.com/
とか
ttp://www.axis.co.jp/
とか
ttp://www.3vp.com/
はあるんだね。面白みは3wf.comの比じゃないけど。(w
3VRは無いなぁ。
comとnet,org,co.jpドメインしか見てないけど。
axis90.netは登録はあったものの動いているサーバーが無い。

しかし、なんか年を越してから閑古鳥が鳴いてるなぁこのスレ。(´・ω・`)
70774RR:04/01/25 22:28 ID:snwftc4R
さっぱりお客が・・(爆笑)
みなさん忙しいのかしら??

あ・コテハン解除の3VVRRでした〜
71774RR:04/01/26 01:45 ID:WffliGy4
アクシスプロフットってオークションで安いんだけど人気無いのは何で?
72774RR:04/01/26 02:12 ID:3A0+JQie
メットインじゃあないからだよ
73774RR:04/01/26 02:13 ID:u0c2HIWh
90エンジンが手に入らねーよ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
74774RR:04/01/26 08:54 ID:pzSw21i9
航続距離はバツグンなんだけどねぇ。>プロフィット

>>73
それこそ、プロフィットを買ってエンジンだけ降ろして、後はバラして転売。(w

75774RR:04/01/26 22:29 ID:Fk44Ot98
プロフットに4VPエンジン乗っけて通学しますよ。

燃費の悪さをタンクでカバー。
燃料タンクのせいで大きいキャブレターがつけられないけどね。

転売するなら車両自体安いからF廻り&エンジンで元は取れるよ。
76774RR:04/01/27 12:34 ID:SpnULjnS
シャア専用と
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15183621
ランバラル用
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47898642

ただし、どっちも一種。
赤い方はアンダーカウルも赤にしたいところ。
そうすれば通常の3倍(ry

77:04/01/27 20:16 ID:9GgMPSPe
>>76
シャア専用いいなぁ。
でも、埼玉だからなぁ。とても行けん罠。
ただ、なんか入札いっぱい入ってて人気だねぇ。なんで?
って思ってよく見たら一人で入札してるだけか。
78TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/01/27 20:40 ID:njE+AZHt
 |  | ∧
 |_|Д゚)煤@ 赤を買ってカッティングシートで
 | T|[|lllll]) ザナルディカラー作ろうとしてたのを知っての出品か!
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
てゆか実は50も1台欲しいのは事実なんだよな
<最近の駐輪場事情とかをかんがみ
79TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/01/28 01:19 ID:numnfmdF
 |  | ∧
 |_|Д゚) ところでエアクリーナーの吸気ダクトの末端部
 | T|[|lllll]) (エレメントに対向してる部分)を
 | ̄|∧| 〜♪ 竹槍状にカットする加工って効くの?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
見た目には開口部面積が広がる&
開口部の向きがエレメント側を向くのは効果ありそうに見えるけど
80:04/01/28 10:19 ID:9YIUlvPA
>>78
赤ネタに食いついてきましたね。(w

>>79
ん〜、どうなんでしょうね。
その理論ならマフラーのエンドパイプも斜めにカットしたら効率が上がるってことになりません?
吐き出し側だから、吸い込み側みたくファンネル状にしても効果は薄そう、と脳内で思ってみたり。
(かえって流速が落ちてイクナイ?)
まあ、やってみても実害は無さそうだけど、もう1個ダクトを付ける方が手っ取り早そうな気が。
81774RR:04/01/29 19:23 ID:TQBfJVGa
適度に保守上げ
823VR−9:04/01/29 20:17 ID:sEPxgEOx
ひさびさだな(w
天一堂さんからトルクカム発売されたらしいでつ。
溝は一本でトルクカム単体じゃなくセカンダリーAssyになってるんだそう。。。
83:04/01/29 21:33 ID:HIS+5JOJ
やっと来たぜ。Vショク
週末が楽しみだ。
とりあえずエキパイに耐熱クリアを重ね塗りするぞ。

>>82
Webには予定とあるだけで、写真とか出てないね。
溝1本でAssyですか。よほどの自信があるのか、それとも・・・
84774RR:04/01/30 01:59 ID:BhFN2CsF
VM18ぐらいの小さめのキャブって新しく発売されないんですかね?

あのあたりが街乗り、日帰りツーリングを考えると丁度いいんだが・・・
85774RR:04/01/30 08:14 ID:AH+wyQT/
>>84
VM18って結構有ると思うけど。
純正採用も多かったし。
86774RR:04/01/30 08:49 ID:1UBGjtDY
>>84
VM18じゃだめなの?
ボーリングしてもらえば19.5まで上げられるし、
85の言うように純正採用されてる車体が多いから
中古もけっこう流れてるし。
87jog90乗り:04/01/30 18:42 ID:jsxKBn31
はじめまして、失礼します。
一つお聞きしたいのですが、jog80と90って共通部品でしょうか?
というのは社外のチャンバー、駆動系90用が80に使えますか?
88774RR:04/01/30 19:11 ID:1UBGjtDY
>>87
80は縦型でしょ?
チャンバーとかはまずムリ。
駆動系はけっこう流用がきく物が多いと思うけど。

89jog90乗り:04/01/30 22:00 ID:jsxKBn31
そうですか〜。縦型…90でも部品少ないですよね。80でチャンバーなんてないですよね…。
903WF5@ネカフェ:04/01/30 22:06 ID:LIuePFRV
ここんとこ毎日三時とかまで残業さ。
先週は週末も出勤だったし・・・。
三月の給料でチャンバーでも特注するか?

>88
90いじりた〜い!(←電波風)って思ったら、ここ↓
http://www.scootertune.com/index.htm
ていうか、ヤマハのスクーターいじりた〜い!かな?
80用は、パーツ無ぇぞ(←経験者

>84
麻呂に19φってのがあるよ。
ただ、それくらいのサイズだと、かかる金の割には効果が薄いのでお勧めせんなぁ(←これも経験済み(泣
俺だったら、ノーマルキャブを極めるけどな。
悪い事は言わないから、君も22φに手を出しなさいw
そこそこ大きくて、ノーマルエアクリも付く!

>藁
週明けに、君のガカーリログを携帯からヲチさせて頂くよww
913WF5@ネカフェ:04/01/30 22:09 ID:LIuePFRV
すまん、あげちまった・・・。
『このスレ、こんなところにあるぅ〜!!』って、自分がビクーリ。

>89
昔、オクムラから出てた。
今でもヤフオクでたまに出る。
その後に出た、詳細不明の80もたまに出るな。
92JOGにアク90:04/01/30 22:23 ID:R0CgMevF
亀フィルターからノーマルフィルターに交換してテキト−にセッティング(自分ではうまくできない)
したら平地で伏せずに95km出るようになりました!しかし低速域は濃いようで出だしとか遅いです。

MJ85でSJノーマルのまま、ニードルは上から2段目でスクリューは1回転4分の3戻しです。
MJは定評の84に交換しようと思ってますが、ニードルの位置は皆さん何段目にしてますか?出来
たらエアスクリューの戻し位置も教えて頂ければありがたい。個体差はあるので当てはまるとは言え
ませんが参考にしたいです。吸排気系は一緒の方が多いですものね。
933WF5@ネカフェ:04/01/30 22:38 ID:LIuePFRV
いや、無茶する奴もいるもんだ・・・。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11980105
こんなのもあった
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14806752
94774RR:04/01/30 23:08 ID:oKBmP0Nl
アクシス90のリアブレーキシューを交換しようと思って
マフラーまで外したけどタイヤをとめてるデカイボルトが外れない。
みんなどうやって外してるの?あのボルトって何ミリ???
95774RR:04/01/30 23:16 ID:sPTMtk+x
>>94
22mm
96:04/01/30 23:42 ID:kCrV5Ovj
>>84
漏れはセッティングのルーズさや町乗りでの扱いやすさを重視してVM18を入れようとずっと前から
考えてたんだけど、新品買う根性は無いんで、ずっと物色中だべさ。
VMの場合はチョークケーブルの取り回しとかもあるし、口径上げると燃料コックの問題とかも考えないと
いけなくなってくるし。
あ、ルーズってのは一つのセッティングで夏冬OKみたいな意味ね。

>>89
確か縦型専門みたいなページが無かったっけ?

>>90
> 週明けに、君のガカーリログを携帯からヲチさせて頂くよww
今は何も言うまい。(w

>>92
漏れは今#88でクリップ真ん中。
スローは2回転開け。
全体的に(特に下の方が)ちょっと濃い目かねぇ、って感じ。
クリップを上げるか、ニードルを3VRのものに戻すか考え中。
マフラー換えるし、とりあえずこれでいいかってとこ。

>>94
対辺22か24の辺りじゃなかったかな?
メガネレンチかけてブレーキ握って思いっきりレンチを踏む。
二人作業でやったほうがいいよ。
97TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/01/31 00:03 ID:y/IWY6fw
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>80 エレメント側から見ると吸い込み側になるし
 | T|[|lllll]) 流れの方向が変われば効果はあるかなと思ったんだけど
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もしくは短くカットする方が効くんだろかね

>>94
メガネレンチかスピンナハンドルを使って、
リアブレーキ作動状態でレンチを足で踏んで緩める
#あと焼き付き防止のために、締める時にネジ山に
モリブデングリスを塗っておくとよい
983WF5@ネカフェ:04/01/31 00:30 ID:fSICrfGQ
>>89
>確か縦型専門みたいなページが無かったっけ?

↓ここ?
ttp://ww2.tiki.ne.jp/~harimaya/jog.htm
・・・80海苔は、90海苔よりも遥かにDeepだな・・・。
ていうか、ベリアルのヘッド、今はレガ・スピードが売ってるんだ。

>97
>もしくは短くカットする方が効くんだろかね
俺、切った!
物凄く吹けが良くなった。
音も直キャブっぽくなるし。
以前、ここでカットネタ書いたら、『トルクが無くなる!』って叩かれたっけ・・・。
トルクダウンは、体感出来なかったがなぁ。
9994:04/01/31 02:34 ID:cVKdNxK/
>>95->>97のみなさん、ありがとう。あしたホームセンターで十字レンチ買って頑張ってみます。
フロントのブレーキパッド交換方法などを記載のサイトがあったらおしえてもらえませんか。
10084:04/01/31 03:19 ID:ixDq9PXn
>96
>あ、ルーズってのは一つのセッティングで夏冬OKみたいな意味ね。

さすがにルーズ過ぎません(笑?私もたいへんものぐさで、
ZR16パイキャブ+ノーマルエアクリ加工なんですが夏冬で
ワンランクぐらい番手は変えてますよ。まぁ実際は年間何回も
キャブ開けてるんですが・・・

一度ばっちり合ったセッティングを味わってしまうとちょっとでも
ずれてると損した気分になるので合わせてしまいます。

VM18あたりにしたいのは以前使ってたはデロルトの22パイのあまりの
燃費の悪さと低回転でのトルクのなさに辟易したからです。個人的には
谷もなく最高速85kまで出れば十分なので後は燃費を確保していきたいのです。

車体がZRなもんでタンク容量が少なく燃費問題は切実なんです。タンク
容量増やす手だてはないもんでしょうか?4Lは少なすぎます。
10184:04/01/31 03:24 ID:ixDq9PXn
後、確かに純正採用でVM18多いんですがそんなに
ヤフオク等で出ているわけでもないんですよ。ちょくちょく
見てますが・・・。

どうせ買うならオイル、負圧ニップル装備のJOG用あたりがいいんですけどね。
チョークの問題もありますし

アドレス110のオートチョーク付の奴がこの前出品されてましたがインマニ
側の形状がマニホールド向かい合わせでネジ止めするタイプ(通常はねじ込む)
だったので敬遠してしまいましたがあれに合うJOG用のマニホールドってないですよねぇ。

あればオートチョークついてるから便利でいいんですけど。
102JOGにアク90:04/01/31 18:55 ID:hSHPbG3f
>>96
サンクスです。ニードルは真ん中が基本ですか?

ニードルグリップ一番上だったのを2番目にした途端、朝のエンジン掛かりにくいのが解消されました。

今日ドラスタでデイトナ3%強化センスプ買おうと思ったら売り切れ。仕方なくドラスタ二輪館行った
らここも売り切れ。ほかのは全部あるのに不思議ですた。仕方なく前と同じ亀のZR用を買いました。
103:04/01/31 20:15 ID:FO8n0e11
>>100
ルーズの話はもののたとえね。漏れだって1回出たセッティングのままで1年通すつもりないし。
あと、確かに燃費の問題もあるね。
アク90も4.5Lほどだから週2回とかの給油になると正直ツライでつ。

アド110のキャブはオートチョークが付いててイイんだけど、確かにインマニが問題ですな。
キタコやデイトナのインシュレータが使えないかと考えたときがあった。
あとはアドのインマニをぶった切るとか。(w
それとアド用は他のVMと比べてフロート室の形状がぜんぜん違うんだよね。
コンパクトなんで、取り付けは楽そうだけど。
最近は手動チョークでいいからと思ってKSRとかのを探してる。

どうでもいいけど、今ヤフに出てるアドのVM18、なんかオイオイな値段になりつつありますが。

>>102
基準は真ん中だね。>クリップ
104774RR:04/01/31 20:30 ID:jyh5CTLT
30キロぐらいでリア周りから「ヒコヒコヒコ」という異音が聞こえるのですが
これは何が原因か判りますか?
105JOGにアク90:04/01/31 21:15 ID:hSHPbG3f
>>103
重ね重ねありがとうです。
106jog90乗り:04/01/31 21:31 ID:37I8Ik5G
<<90、98
レスありがとございます。
珍走野郎に思われるかと思いますが、今、パッソルに90EG載せドラッグマシンを作りたいと思ってます。
で個人売買で80EGが載ってるパッソルが45000でありましてどうでしょうか?解体屋行ってもなかなかなくよいタマもないですし…。
ブレーキ類がパッソルなんでまたJOG80のフロントが8000であったわけなんですが…。ガイシュツな質問すいませぬ…
でも、少しでも参考になる意見が欲しかったもので…
107:04/01/31 22:09 ID:FO8n0e11
>>104
リヤサスじゃね?
上下のブッシュ周りから出たりするよ。>音

で、Vショク付けたぞ。
ZRマフでほぼベストな状態にポン付けしたけど、走らねぇ、死ぬほど遅ぇ。
ZRマフでは全開時ほぼ8000rpm回ってたのにVショクでは7000ほど。もわ〜っと加速して
やっと75Km/hぐらい出る。明らかにトルクが出て無い。
説明書には4.5g*6って書いてあるのに、6.0g*6+ノーマルセンスプをスライダで底上げ
程度の状態なんだから当然と言えば当然の結果だけど。
4.5gのWRを持ってないんで、明日はとりあえず9gを3個入れてみるつもり。
なんか燃費が激悪になりそうな悪寒。

しかし、ここまで低速が細るとは・・・。なんとなくZRマフより濃い目傾向っぽいし。(アイド
ルで煙モクモクになりやすい)
抜けが良すぎるのかねぇ。回すとけっこうウルサイし。バッフル外すのが怖いわ。
WRセッティングのアタリが付いたらボアアップシリンダができるまで封印するかのぅ。
見た目容量は十分だし、カッコもいいんだけどねぇ。
108104:04/01/31 22:23 ID:ypsXFxio
いや、リアサスでないような気がします。
段差の無い路面でも30キロ近辺で必ず出ます。

スピードに比例してヒコヒコヒコの周波数?が変化してます。
40キロぐらいからは騒音にかき消されて聞こえないのですが。。。。
109中年AXISライダー:04/01/31 23:16 ID:M8U8hnIs
おひさでやんす!
最近、仕事がハードだったりPCがクラッシュしたりで・・・・。(言い訳モード)
AXISは調子よく走っています。

大きなリアボックスに調子にのって重い物ばっかり積んでたら
リアフレームが折れた・・・・。w
オクでゲットしたけど新品なら5千円以上するらしい、ちょっとびっくり!

それとこの間フロントのパッドが限界だったのでドラスタの1500円ぐらいのパッド
(メーカーは失念)入れたけどなかなか良さげ。お試しあれ。

久々なのに大した情報もなくてすんません。
110774RR:04/02/01 00:32 ID:qLV/kONV
このなかでホームページつくっってる人いるんかなぁ?
111100:04/02/01 03:19 ID:YhLdFCTP
>アク90も4.5Lほどだから週2回とかの給油になると正直ツライでつ。

始めて所有したバイクが2st250で燃費が12k/Lあたりだったので
燃費に対する意識は結構マヒしてて16K/Lでも十分許容範囲
なんですけどいかんせん給油回数が増えるのがめんどくさくていかんです。
航続距離100kはせめて行ってもらわないと困りまつ。

>最近は手動チョークでいいからと思ってKSRとかのを探してる。

KSR2、TZR(4TU)、RZ50あたりがVM18装着車ですね。でもこれらは
みんな負圧、オイルニップルついてないんで要加工です。
チョークの問題もありますし。

手動チョークもよっぽどうまく作らないとめんどくさいです。自転車の
ギアレバーを使って作成ってのをどこかで見ました。
112100:04/02/01 03:25 ID:YhLdFCTP
>それとこの間フロントのパッドが限界だったのでドラスタの1500円ぐらいのパッド

KNさんところのYAMASIDAパッドも全然普通ですよ。デートナ赤パッドなんかと
比べると全然効きませんが、必要十分な制動力は確保してます。

送料込みで1400円と格安でした。
1133VR−9:04/02/01 09:38 ID:VPen6/ti
事故レスでつが
天一堂のトルクカムこんな感じらしい。。。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/1907/tc.html
114:04/02/01 09:38 ID:aOnksKbm
>>108
リアサスでないとしたら、駆動系か吸気系くらいしかその手の音を立てるとこ
って無いよねぇ。
それともシャフトがぶれてホイールがどこかに当たってるとか?

>>109
やは、おひさ。
漏れは今ZEROの入れてるけど、これも効きは普通。
190mmローターなら十分な性能。
まあ、1800円だし、ZERO自身が効きと耐久性を両立なんて書いてるから
効きの方は推して知るべしって感じ。

>>111
お?
オイルニップルは付いてないかえ?
インマニ側の根っこのとこにあったとおもたけど。
まあ立てる場所があればジャンクキャブからニップル取って・・・。
YSR80のキャブも18mmらしいけど、ジェットがVM18とは違うんだよね。
VMってOEMも含めていろんなタイプがあるからワケワカラン。
ぱっと見でVM16と18の区別ができないし。
レバーの件はグラアク改造で有名な人のページだね。
115そこもで ◆ACT.MODE.E :04/02/01 10:31 ID:kSK8wUn9
>>104
おまい、ベルト新品とかじゃねー?
前の俺と一緒なかんじ。
だったら、馴染んだら消えんよ。おと。
116JOGにアク90:04/02/01 10:57 ID:Ev3fZh5W
>>109
おひさです。漏れも昨日、二輪館で1200円でブレーキパッド買いましたよ。
117:04/02/01 22:42 ID:aOnksKbm
ん〜、マジで後悔モードかも。(w
工エエェェ(;´Д`)ェェエエ工、社外マフラーってこんなものぉ?って感じ。

結局9g*3でも8000までしか回らず、8gとかは持ってないので、純正の7.5gを3個入れたら
やっと10000まで回りますた。最高速度はゆえkm。10km落ちた。_| ̄|○
7〜8000の間にトルクの谷があり、そこを超えるとボワッとトルクが出てくる。
6000辺りは細いながらもそれなりにトルクが出てる感じ。
トルクピークは9000辺りのようでつが、なんか全体的にトルクが細い印象。
何より、0発進がZRマフに比べてはるかに劣る。まあ、クラスプを強くすればいいんだろうけど、それをやると
低速時の扱いが悪化するしなぁ。
しかもこのマフラーはZRマフより薄めがお好みらしい。
MJ#88に3YJニードル、亀フィルターでは排気口がべっとりと濡れてくる。回らないから無理に全開してるせい
もあると思うけど。
現在#84に3VRニードル、ノーマルフィルターでとりあえずという感じ。
エアクリを加工して、3KJダクトを増設してみたですが、#84に追加ダクト付きだとさすがに薄いみたい。(w
でもプラグが真っ白ってほどでもなかったり。
さすが環境にやさしいN○マジック。(w
さて、これで明日の朝の始動がどうなるか・・・。中途半端なセッティングで鬱な1週間になりそう。

で、センスプとWRのセッティングを出しなおさないといけないんだけど、WRはいいとして適当なセンスプが無い。
3VR1用は過去ログによればスライダ併用で熱ダレしやすいみたいだし、5FA1とか4VPは強すぎる。
デイトナはバネが密着してしまうし・・・。
それ以前に音量問題で1週間で外すことになるかも。
だって、アイドル時は静かだけど、ちょっとでも回すと音デカイんだもん。近所の目が・・・。

長文スマソですた。
118100:04/02/01 22:47 ID:YhLdFCTP
>オイルニップルは付いてないかえ?
>インマニ側の根っこのとこにあったとおもたけど。

KSR2はおっしゃる通りインマニ側の根っこのところにありました。
他も多分そうでしょうか。

インマニについてるのとキャブに直接ついてるのとではどう違う
のでしょうか?個人的にはキャブに付いてる方がスマートで好き
なのですが。

>ジャンクキャブからニップル取って・・・。

そうですその作業が必要です。

>VMってOEMも含めていろんなタイプがあるからワケワカラン。
>ぱっと見でVM16と18の区別ができないし。

禿同。
119774RR:04/02/02 22:18 ID:RfSA7eMF
>>117
センスプは堅めがいい鴨。漏れ、ユーロチャンバー付けてたときは3VR1用は柔らかすぎ、
亀3VR1用15%うPがいい感じでした。もう少し堅くても良さそうでした。

120774RR:04/02/03 01:08 ID:LuRrOpuG
JOG系エンジンでリア周りをディスクにするキットみたいなのは
ないんでしょうか?制動力に不満があるわけではありませんが
ディスクが付くならつけたいので。

フロントをカニにしてヤマンボをRにって感じにしたいですが過剰かな・・
121774RR:04/02/03 02:02 ID:6FYGnrLd
119は白いアクシス海苔でつか?
122774RR:04/02/03 12:43 ID:9mp+u5hZ
2ストを新車で買ったけど、排気煙が出るので、
修理を依頼したが、一向に煙がなくならないので、
返品しました。全額返ってきました。

新車で煙出るなんておかしいよね。
普通10万キロとか走ったバイクじゃなきゃ煙なんて出ないでしょ。
123774RR:04/02/03 13:15 ID:n/yJMQ4Q
>>122
釣りか(爆)
2ストで煙が出るのはあたりまえ。
新車だろうが関係ないね。

特に燃焼温度が低いノーマルの車体なら尚更だし、冬場はマフラーが
冷えてれば余計に気化した燃焼オイルがマフラー内でミストになって
煙に見えるのは良くある現象・・。
124そこもで ◆ACT.MODE.E :04/02/03 13:44 ID:95CdH102
つまり、新車状態で煙が出るような2ストは、
返品ものの欠陥商品だといいたいわけだな。
125教えて君:04/02/03 16:19 ID:yj41N8z3
アクシス90のノーマルフライホイールはいくらするモノなのでしょうか?
フライホイールなしの状態でエンジンを入手してきました。

軽量されているのだと13000円もするので、どうかと・・・、
結構いじっていくつもりなのであれば軽量された方買っちゃった
方がいいかな?つうより効果は体感できるの?
よろしくどうぞ。
126774RR:04/02/03 16:21 ID:/XFPyJwp
寒いせいか、四輪の出してる排気ガスがとても体に悪そうな匂いがするですが、
煙が目に見えなければそんなことは関係ないですか。そうですか。
127JOGにアク90:04/02/03 19:02 ID:HWqk7YQg
119は漏れです。名前入れ忘れました。白のアクシスではありません。

吸排気ZR、キタコハイプリに7g6個、2JAクラッチ+亀アウター、ZEROトルクカムなんですが、間違えて買った亀の3VR2〜用強化センスプでは
弱いみたいなんです。交換前は亀の3VR1用強化センスプ(亀3VR2用より5パーセント堅いらしい)でいい感じだったんですが、このメニューでセンス
プをかなり堅くしないといけないなんてちょっと不思議。WRを軽くして解決するかなあ。
128TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/02/03 19:55 ID:ppHxt8YN
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>122-124 スーパーRSを常用しガスは薄め(かつハイオク推奨)の方向で
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さすれば冷えてる時以外はほぼ無煙のアクシスの出来上がり
#まぁ排気管周辺が煤けてる4st(4輪含む)ほどイタい物も無いな
129:04/02/03 21:33 ID:p5zfI57l
アンタ、背中が煤けてるぜ。(w

>>127
情報サンクス。
チャンバー車は強いセンスプが必要ということでつね。
その亀スプリングなんですけど、線径と総巻き数は判りますか?
亀の3VR2以降用とかも検討したいんですが、スライダを使う関係上、密着高さが問題になってくるんです。
判ったらお願いします。

ところで、いい機会だと思って、家に転がってる2本のG0(3VR2)とG3(3VR1)を改めて比べて
みたんでつが、この2本は線径、巻き数、内径がまったく同じで、自由長だけが異なっていました。
つまり、バネ定数はまったく同じということです。
自由長は103mmと93mmなので、ほぼ10%全長が長い=同じ位置まで圧縮すると加重値はノーマル比10%UP
ということになります。
G3が自由長を伸ばしただけのバネということは、予定された以上のたわみ(スライダ等による底上げ)によって
線材に対するねじりが材料の限界を超える可能性があるわけで、もし本当にその限界を超えてしまうと、バネ
としての能力が一気に低下してしまいます。
常温では問題ないレベルなんだとは思いますが、走行によって温度が上がると・・・。

なんで、こんなことを書いたかというと、過去ログに出てきたG3+スライダの熱ダレ現象を漏れなりに考えてみたワケでつ。
近くの店に良さそうなのが無かったので、とりあえず3VR1用を注文したんですが、
これが本当なら注文したG3はあっという間にゴミになってしまう可能性が極大なんでつが。(w

で、次の手として、4VP(BW's)用やデイトナのJOG・アプリオ用が巻き数が少なく、自由長も短いので、スライダとの相性は
よさげですが、デイトナは根本的なバネ定数が高いので、低速時と高速時の荷重値の立ち上がりが大きい点が少々気に
なりまつ。実験的に4VP用でも買ってみようと思ってまつが。
またまた長文スマソでした。
130JOGにアク90:04/02/03 22:03 ID:HWqk7YQg
>>129
亀は手元に3VR1用、3VR2用と2種類あるので測ってみますよ。巻数と線径の測り方?を教えて頂ければ
日曜か月曜にでも回答します。

G3とG0両方試しましたがG0はチャンバー車には柔らかすぎて使えません。G3はなんとかいける感じでし
たのですぐにゴミにはならないかとw。

今使っている亀3VR2用強化センスプとG3が同じぐらいの堅さに思えます。漏れ的には亀3VR1用強化セ
ンスプよりあとほんの少し堅いセンスプが欲しいんですが・・・。
131:04/02/04 09:10 ID:DtFCR6UV
>>130
測り方ですが、
巻き数は純粋に端から端までの総巻き数を数えてください。
大抵のセンスプは端面が削ってあって(研削)、線の先端が最初の1巻きにくっついた状態(クローズドエンド)
になっていると思います。
巻き数の余りは1/2とか1/4とかだいたいでいいでつ。
長さは机にバネを立てて何も乗せず、横から定規を当てて計ってください。mm単位でOKでつ。
線径はノギスでできれば0.1mm単位で。
ノギスを持ってないときはダ○ソーノギスでかまいませんので、105円を投資していただけませんでしょうか?
WRの外径測定とか、ノギスは持ってて損はしないと思いますので、できましたらお願いしますです。
(ダイ○ーノギスはプラ製で精度も高くありませんが、大事に使えばチョットした寸法取りには十分使えまつ)
132JOGにアク90:04/02/04 20:40 ID:B+WwoULy
>>131
了解しました。ノギス持ってないので買ってきます。片方のスプリングは組み込んであるので、回答は
次の仕事が休みである来週の月曜になってしまいます(^^;)。
133そこもで ◆ACT.MODE.E :04/02/04 20:51 ID:oOMGPIdb
アクシス90手放すかもしれねー。
250買っても、ちまちま楽しむつもりだったがー。
置き場所が意外にネックになってきた。
しかも、町乗り用途では競合するしなー。
134774RR:04/02/04 21:36 ID:grAnRVTC
ども、いつも見させてもらっています。
今アクシス90が遅いので、ボアうpを考えています。
近所迷惑のため吸排気が弄れないので、もはやこれしか手が無いのですが
当方エンジンは愚かキャブも分解したことない、超ド素人です。
ただこの前、駆動系は分解、組み付けが出来たので、時間が有ればいけるのではと
超楽天的思考で考えております、このスレに多分近いうちお世話になると思いますので
よろしくお願いします。
135TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/02/04 22:31 ID:+teQ0wLR
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>134 その前にZR用純正エアクリーナーインテークとZR用純正マフラーをお試しの事
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それだけでだいぶ性能は稼げマス
#いわゆる「初期型相当チューン」(アクセルワイヤーのリンク部と
エアクリーナーーキャブ間のジョイントを初期型用に交換)はそれ以前の前提として
1363WF5@ねかふぇ:04/02/04 23:04 ID:ygkBo9QK
>117、藁

>ん〜、マジで後悔モードかも。(w
 工エエェェ(;´Д`)ェェエエ工、社外マフラーってこんなものぉ?って感じ。

・・・ギャハハハハハハハ!!
(・_・)人(・_・)ナカマ。

ノーマルにノーセッティングでポン付けを前提にしたマフラーじゃ、あんなもんだよ。
おそらく初期化やZR化も考慮に無いだろうし。
わたくし思うに、中間域でのトルクは太くなってるから、MJをいじるよりもNJを触った方が吉?
一段上げてみてみて。
あ、穴を開けると速くなるよ(←悪魔の囁きモードw

137774RR:04/02/04 23:07 ID:tpUQuIKl
初期型用スロットルリンケージはなんぼですか?入手可能?10分前に初めて知りましたが、検索にかからないもので。
138TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/02/04 23:15 ID:+teQ0wLR
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>135 ケースの部分も合わせて2千円もしなかったような
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
詳しくはttp://www.scootertune.com/←こちらのサイトの
ttp://www.scootertune.com/yamaha/3wftune.htm←の
「スロットルケーブル分岐」の項をご参照の事
#ZR用エアクリーナーインテークの話題もここのサイトに掲載されてマス。
##ちなみにZR用マフラーは多分ヤフオクで買うのが一番話が早いと。
139TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/02/04 23:16 ID:+teQ0wLR
 |  | ∧
 |_|Д゚)  失礼致しました>>137宛ですた<>>138のレス
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
140774RR:04/02/04 23:55 ID:tpUQuIKl
おれの初期型でした。済みません。馬鹿杉です>>139
141:04/02/05 12:43 ID:NwPqJb19
>>132
サンクス。
外してる方だけでもいいので、判ったら教えてください。

>>133
町乗りでビクスク250はつらいと思うがなぁ。

>>136
ケコーンしますか。(w

まあ、極端なパワーアップはハナから期待してないけど、8000以上でのパワー以外完璧に下がってるからなぁ。
ジェッティングが出てないせいかトルクの谷もはっきり出てるし、中速域でのレスポンスも悪い。
ともかく、8000以上回さないとカブにも抜かれそう。
ただ、現状がかなり濃い目というのはこの3日ほど走ってみて判った。
8000手前で一度頭打ちのような症状がでるのも濃いせいだと思う。
塞いであるエアクリダクトを再度開けて濃さをもう一度確認しなおしてみようと思ってまつ。
NJの変更はそれからということで。

> あ、穴を開けると速くなるよ(←悪魔の囁きモードw
バッフルすら取る気がおきないのに・・・。
それならZRマフに穴を開けた方が(ry
142JOGにアク90:04/02/05 21:29 ID:yCEoOZ8f
>>131
手元にある亀3VR1用強化スプリングは
・6巻きと4分の3
・長さは106mm
・線径4mm
です。3VR2用は来週までお待ちください。
143TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/02/05 21:54 ID:qDvtbtT1
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>140 んじゃ最初の一手間が省けたところで
 | T|[|lllll]) 吸排気系ZR化というところで
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヘッドはむしろ前期タイプ(フィン数が少ない方)のままの方が
熱保ちがよくて街乗りレベルではかえって性能が出るかも
1443WF5@ねかふぇ:04/02/05 22:51 ID:/TpPmCNB
>藁
シアワセニシテネ。

んと、俺のバヤイは4.5g×6でちょうどよかったけどなぁ。
低回転は死んだけど、中間から上は結構よかったよ。
最高速も5km/hほどうp。
やっぱキャブセッティングかな?

>134辺りからの新人さん
いきなりボアウプというのも粋ですが、誰かさんみたいにハマルヨw
取り合えず、駆動系のセッティングの勉強も兼ねてWR変えてみるとかあたりからが吉。
セッティングとかじゃなく、メインジェットを一段上げるって前提でZRダクトもいいかな?
あと、体感は少ないけど、点火系(プラグとかCDIとか)も、地味に効く。
まぁ、初心者はハマルのがここの決まりですのでw 焦らずに気長にチマチマ逝って下さい。
145:04/02/06 11:36 ID:qjau5hxO
>>142
サンクスコ
線径はG0,G3と同じでつね。
巻き数を1/4減らして全長を少し伸ばすことでG3より10%ほど上げてるっぽいなぁ。
亀がヤマハと同じ方向性で固さを弄っているとすれば、3VR2用強化スプは
G3と殆んど同じ巻き数と長さになっているか、巻き数1/4減で、全長を少し抑えた
形になっていると予想してみる。
材質は判らんけど、熱ダレに強くて全長を抑えた設定なら3VR2用をG3の代わりに
入れてみるのもいい鴨試練でつね。
G3のテスト結果次第だな。

あと、亀3VR1用よりちょっと固いセンスプでつが、5FA1用とか、4VP用がその辺りに
なると思いますよ。ほとんど差が無いかも。
5FA2用はさらにその約10%うp品になるようでつ。
146:04/02/06 11:38 ID:qjau5hxO
>>144
> シアワセニシテネ。
だ・・・、だいじょ〜ぶだよぉ。(w

>低回転は死んだけど、中間から上は結構よかったよ。
0発進が悪いのが最大のネックなんだよなぁ。
封印したキタコスプを出すかなぁ。
まあ、駆動系を弄る前にジェッティングが先だけど。
実は先週の段階でダブルダクト+#88だとシングルダクトより発進が良かったんだけど、
そのときは薄くてコワすんじゃないかと思ってそれ以上絞れなかった。>ヘタレな漏れ
ノーマルポン付けなら#74とか#76の世界なんだから、ダブルダクト+#84ってのもあながち
外してるって訳じゃ無さそうでつね。

あ、あとマフラーがウルサイ件だけど、排気ポートを広げてるのが原因のひとつかなぁと
思ってみたり。ノーマルマフラーでもあからさまに音が大きくなったからなぁ。

連カキスマソですた。
147:04/02/06 11:59 ID:qjau5hxO
>>144
ん、後から気が付いた。
誰かさんって漏れのこと?(w

>134
近所の目のせいで、WRやクラスプ交換で回転数を上げるのも難しいというのなら
ぼあうpはキャブセッティングさえ出ればお手軽と言えばお手軽だからね。
一つの選択肢ではあると思うけど。
とはいえ、やったことも無ければ見たこともない、ましてやキャブすら開けたことが
無いっていうのなら自分で弄るのはカナーリ危険な気が。
お金をかけてもいいというのならキット一式と、ジェットをバイク屋に持ち込んで
組み込みしてもらうのがよろしいかと。
ただし、店によっては持ち込み不可のとこもあるので注意。
1483VR−9:04/02/06 17:33 ID:mmeNKmul
最近まったく弄ってないでつ。。。
寒くって。。。へたれなものでスマソm(__)m

ところでこのメーターって3WFの何型までなんですかね???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44290004
80`までって言うのが禿しくイイ!!
149774RR:04/02/06 21:09 ID:nyszhCPC
>>148
パーツリストを見る限りではJOG90のメーターAssyは3WF1〜3まで共通でし。
1503VR−9:04/02/06 23:25 ID:V9u+VUC3
>>149
レスサンクスコ
そっか〜って事は3WF5は100キロなのかしらん???
多分レスがあるだろう(藁<3WF5氏
151774RR:04/02/07 01:59 ID:zXfZQyCd
ヤヴァイ!抱いちゃったかもしれない!(゚∀゚)
とりあえず腰上開けてみます。
152TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/02/07 11:00 ID:FyL0fVuY
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>151 抱き心地はいかがでしたか(w
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
個人的経験からいうと
・初号機→二度抱いた。死ぬかと思った(w
・弐号機→開けてみたら抱いた痕跡があったけど記憶に無い(w
153774RR:04/02/07 12:48 ID:dOh0pksy
ATでも強く抱きしめると
降臨LOCKなのでつか?
154774RR:04/02/07 16:28 ID:Sblh5GFi
ヤマハ発が2スト搭載二輪車の開発を中止 2スト時代は終焉する

ヤマハ発動機は、2ストロークエンジン搭載2輪車の新商品開発を中止する。
来年度以降に市場投入する新型車は、全車種を燃費性能が高い4ストローク
エンジン搭載車にする。2006年をめどに日米欧で導入される次期排ガス規制を
クリアするには4スト化が不可欠と判断した。2ストの基礎研究開発は継続する
ものの、2スト搭載車は既存モデルの供給が終わり次第、生産を停止する。
国内二輪メーカーでは既にホンダ、スズキ、川崎重工業の各社が4スト化に
移行しており、ヤマハ発の4スト化決定により2スト時代は終焉(しゆうえん)
する。
ヤマハ発は現在、排気量100ccの二輪車で1機種、50ccスクーターで5機種に
2ストエンジンを搭載しているが、それ以外の車種は4スト化している。来春には
同社初となる50ccスクーターの4スト車を市場投入するのを機に、4スト化へ
全面移行する方針だ。ただ、モーターレース用の2スト車は続ける。
2ストは機構上、パワーを出しやすく部品点数が少ないため、低コストで
軽量になるが、排ガス制御が難しい。半面、4ストは吸気・圧縮・燃焼・
排気の4工程と機構が細かいため、排ガス制御がしやすく燃費に優れ、
静粛性が高いのが特徴だ。
業界2位のヤマハ発はこれまでパワー重視で2ストを商品展開の主軸に据える
一方、業界首位のホンダは4スト開発に早くからシフト、両社は対極で
商品展開を進めてきた。
だが、世界的に環境規制が高まる中、2ストでの規制対応は課題が多く、
環境対応しやすい4スト化が世界の潮流となった。2スト重視のヤマハ発も
「今後は4スト化にシフトする」(長谷川至社長)ことを迫られた形だ。
業界は今後、4スト化時代に移行し、二輪車開発は新たな競争に突入する。
(日本工業新聞 2003/12/19)
http://www.jij.co.jp/news/car/art-20031218194512-JEQCKHZAOS.nwc
155774RR:04/02/07 19:26 ID:j5O/fRIf
>>153
クラッチ動作にはヒステリシスがあるので車輪側から駆動されてると
接続開始回転数より低い回転数まで締結されたままになります。
156774RR:04/02/07 19:52 ID:swqvNIGB
欠品部品はあるけど、JOG系にポン付けできそうだから誰か逝くかと思ったけど、
今のところ誰も入れてないね。
微妙に高いか?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44068182

>>150
JOG90のシリーズはよく判りまへんが、たしか、けっこう後の方まで80メータじゃ
なかったでしたっけ?
漏れの持ってるパーツリストも3WF3までしか載ってないからそれ以降は判らんでつ。
そもそも3WFって何型まで出たんでしたっけ?

>>151
状況の詳細キボン。

ちなみに漏れは腰下に抱きつくのにも興味が・・・(w
157:04/02/07 21:38 ID:swqvNIGB
軽いWRが入手できたんで、セッティングを変えてみますた。
まず、ジェット関係はそのままで、WRに4g*6をセット。
第一印象は、「おっ、まともに走る」ですた。
7.5*3ではゲロゲロだった再加速が正常化。WR重くするとキックダウンが悪くなると
考えがちなんだけど、ウェイトバランスが悪い場合はそうじゃないのね。
まだ、ちょっとフケ気味だったけど、とりあえずこの駆動系をベースにジェットの変更
をすることにして、まずMJを#92にどばっと上げてみる。スロースクリューもまったく
ノータッチ。特にボコつくことなくアイドリング。
すぐに追加ダクトを付けようかと思ったんだけど、濃い状態もまあ見てみるべと思い
エアクリはそのままで試走へ。
え?なんでこんなに走るの??(・・?
濃くなってトルクが出ているのか、発進も前より良く、最高速も10km/hUp!!
変にブン回ってないので、排気音も静かに感じる。
やっとキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!
ってことは、#84ってひょっとして薄い?
1週間その状態で10000まで回してた漏れって・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
抱いたりしなかったのはラッキーか。
それともすでに痕が付いてるのか・・・?
とはいえ、光が見えてきたのは嬉しい限り。

あ、ちなみに>>156は漏れでつ。
158TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/02/07 23:05 ID:Gvxq7yMG
 |  | ∧
 |_|Д゚)  しかし2st全廃スレの中の人もしぶといね
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
世迷い言は同等の最高出力と重量を実現した
4st90ccユニットが出てから言いなさいと
1593WF5@カイシャ:04/02/08 02:37 ID:dUBn+Uuv
週末なのに、休出な上にこんな時間まで残業さ。

で、さっきうたた寝してしまった訳だがw こんな夢を見た。

数人の車好き同士で、私が次に買う車の話になった。
『小排気量のFFがいい。第一希望は今度出るらしいストーリア・デュエットの後継モデル、
第二希望は1800のヴィッツ』
〜なんて話をしたら、その内の一人が、
『スーバー7とかは駄目なん?』
『あれに乗るくらいなら、バイクの方がいいなぁ。
でも、2stが載るなら、考えてもいいよ。』
ぶっはっはっは、とみんなと笑いながら、セヴンに載りそうなエンジンを考える俺w
『バイク用は500までしか普通に手に入るエンジンが無いしなぁ・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ。』

マリン用のエンジンがあるじゃん!!!

そう思った次の場面で、すでに私の目の前にマーキュリーV6の載ったセヴンが、ベリンベリンとアイドリングしてた。
前輪の後ろあたりの、普通なら4-2-1のタコアシとかが付いてる所から、左右に三本づつチャンバーが生えてた。

・・・こんな怖い夢を見たのは、久し振りでしたw

Re:召還ネタ
JOG90は5型まで。俺のが最終型。
後期型は4と5で、メーターは100km/hまでになっとる。
160151:04/02/08 04:37 ID:cBwVLFm7
>藁氏
簡単にいうと、
キックするとマフラーからピュンピュン音がして
火が飛んでかかるにはかかるけどンガンガ状態で
40km/hぐらい出すとプスンプスンで回転数0!
って感じでつね。
161:04/02/08 12:46 ID:OUqYjHKx
>>158
ある意味漏れらの方がしぶといのかもよん。(w

>>159
2stセヴン(・∀・)イイ!!。
ただ、エンジンはマーキューリーぢゃなく、やっぱりヤマハでお願いすます。

>>160
なんかスゴイ状態ですねぇ。
リングとかが逝ってて、ほとんど焼きつき寸前のような。
162:04/02/08 12:56 ID:OUqYjHKx
 |  // / 
 |// /  ところで、ビッグキャブ付けたいけど、負圧コックの流量問題で交換に
  / ̄    躊躇してたヤシに朗報を一つ。
  |_∧     TZM50/TZR50のコックがアクのタンクにそのままポン付けできそうだ。
  |ー゚)     1KXJOGに付くという情報があり、画像を見ても付きそうだったんで、
  ⊂|     TZR用をオクでゲットしてみたけど、ネジピッチは問題なさげ。
  | 〜    これで流量問題は一気に解消だ。
  |∪     ただし、燃費の問題は別だ。極悪燃費で泣くことになっても俺は知らん。 ククク
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
163774RR:04/02/08 16:10 ID:K4HijPAi
ZRマフラーやZRダクトに換装が良いと過去ログにありますが
部品取りにJOG SuperZがあるのですが
これのマフラーやダクトでは意味なしですか?

とりあえずブレンボは移植しようかと思ってます。
164134:04/02/08 18:16 ID:yeYlRLIG
みなさんレス有り難う。
挨拶程度のつもりでしたので返事がくるとは、、、
遅レスですいません。

TZRスレ1-18@3MA1さん
ZR用純正エアクリーナーインテークとZR用純正マフラーヤフオクで探して見ます。

3WF5@ねかふぇ さん
駆動系はWRの交換を、なんとかこの前自分でやりました。
点火系は効果が無さそうなので、まだ弄ってないです、ためしにやって見ます。

藁さん
やっぱり、素人がボアうpは危険ですか、、、
みなさんのレス見てると結構簡単に見えたので
駆動系もネットで作業方法を、プリンターで印刷してやったのですが
思っていたより簡単にできたので次はエンジンか!と調子にのってます。

周りでスクーターに詳しい人がいないので、またお世話になると思います
教えて君で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

165TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/02/08 20:42 ID:d1ubcRss
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>159>>162 2stと引き換えにヴァンケルロータリーをくれるなら
 | T|[|lllll]) 乗り換えを考えてもいいです、とか言ってみたり(w
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ああ、それも90cc*1ローターとか45cc*2ローターとかの方向で(w

>>163
吸排気系が大きく違うのはZRになってからなので残念ながら。
#しかしLEDストップランプとかは流用出来るかも。あと細かい電装部品とか
>>164
インテークは新品買ってもさほど高くないし、逆にヤフオクだと
エアクリーナーボックスごととか不要な部分まで含めた売り物になってしまうかも。
品番はscootertune.comにも出てるしヤマハのお店なら簡単に注文出来マス。
166163:04/02/08 21:53 ID:DAyIcw74
>165 
うーん、残念。メッキカバー付きだから高性能かと思ったでつ。
LEDストップランプなんだ、知らなかった。。ヤマンボに続いてゲットしよう!。
マスター径は一緒でしょうか?>移植経験識者の方
167E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :04/02/08 23:08 ID:NnTRb4Ik
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>166 お好みならカバーだけでも移植する方向で(w
 | T|[|lllll]) <マフラー
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
個人的には地味なのが好きなのでブラック塗装版ZRマフラーに
AXIS用純正の樹脂製マフラーカバー(ネジ位置は一緒)をつけてたり
#ところでLEDストップランプってのはあのシートカウルてっぺんに付いてるやつのこと
##あと確かマスターシリンダー周りはそのままで大丈夫なはず<ジョグブレンボ移植
168163:04/02/08 23:40 ID:DAyIcw74
じゃキャリパーだけ移植することにしまつ。
JOGはマスターの形が丸っこかったからカバーとの隙間が増えちゃうもんね。
マフラーは地道に探しまつ ありがとさんでした。
169774RR:04/02/09 02:50 ID:chpKnVVS
JOG90のフロントフォーク、ガチガチで段差が怖い
マニュアル持ってないから、整備が悪いのかもしれないけど・・・
皆さんはノーマルのままで乗っているのでしょうか?
なにか流用できる者あったら教えて下さい
170:04/02/09 12:41 ID:R39WTpKZ
>>164
インテークパーツはTZRスレ1-18@3MA1氏の言うようにバイク屋で頼んだ方が安いし早いと思いまつよ。
エアクリボックスも欲しいとかってなら別でしょうけど。
シリンダ交換はツボさえ押さえればさほど難しいものじゃないですから、駆動系をさほど労せずにバラ
せたのならやってやれないことはないでしょう。
こちらのページとかが参考になるのでは?
ttp://we.magma.jp/~sakoma/kaizouhouhou/po-tokakou.htm
ガンガレ!

>>165
ローター軸を進行方向と一緒にすると、アクセルオープンでいきなり地面とキスしそうだなぁ。
90ccだと理論上は4st125を軽く越えますな。
あと、問題は燃費か。

>>166
JOG-Zなら3WFマフが付いてるだろうから、綺麗にしてヤフオクへ・・・。
状態が良ければ良い値が付くと思われ。
マスターシリンダーもオイル窓が綺麗なら高値が付くし。

ちなみに、漏れはZRのマスターを付けてます。
カウル周りで若干の加工が必要。

171774RR:04/02/09 22:57 ID:WX5b0B5v
>>143 ド素人の俺にやさしいレス。ありがとうございます。
>>169 俺だけかと思ってたが仲間発見。リアも硬く感じる俺の方が上手だが。
172774RR:04/02/09 23:50 ID:tA7ntqX5
地元でチャンバー付の原チャリ久しぶりに見たっす・・
んが・・ぜんぜんおいしい変速域使えてないセッティングだった・・
もったいないねぇ〜
173774RR:04/02/10 00:21 ID:52TpS+Zd
>>169 !JOGですか! やっぱノーマルアクシスで硬いゆってるのは俺だけ、、、
1743VR7@九州:04/02/10 01:38 ID:j+ox9c/h
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/sxt40210012146.jpg

先日整備した時の写真。
片側はストッピーのし過ぎでインナーチューブとオイルシールが逝ってて、
もう片側はブーツが経年劣化でボロボロだったので左右とも分解整備した。

ついでにアウターが激しく腐食してたのでペーパー当てて塗装した。
プロ用ウレタンは調合が面倒だが乾燥時間短いから1時間位待つだけで作業できたよ。
漏れはノーマルだとフルブレーキングで底付きするので油面上げとカラー(ナット)を
入れてる。(写真参考)
油面は過去ログで標準が65mmって書いてあったので60mmにしてみた。
オイルはヤマハのG-15

考えてみたらもう9年目だな・・・
オイルシール逝っても面倒だったのでしばらくそのままで走ってたけど開けてみて
ビックリ!オイルだけじゃなくて水まで入ってた。。。
AXISはダストシールがないし、スライドメタルも無いってちょっと特殊だね。
あとの構造は普通のバイクと同じ。

フォーク外す時は三又から外さないといけないから面倒だね。
玉数えてみたら昔外した時に1個どっかいってたみたいだ。
今回調べてみたら不具合は無かったので1個ぐらいどっかいっても大丈夫みたいねw
JOG-ZRかなにかが、ボールがバラバラにならないようになってるって聞いたことある
けど、誰か知ってる方教えてくれ〜
1753VR@九州:04/02/10 09:54 ID:bwsytpjU
塗装の待ち時間にマスターシリンダーも新品に交換した。
窓が劣化してヒビが入ってそこからフルードが滲んでた
ガラスで作ってくれればいいのにね。
この部品だけでは出してくれないのでシール逝ってないのにASSYで交換。
勿体無いね。
176:04/02/10 11:51 ID:d3uWje3F
>>174
> JOG-ZRかなにかが、ボールがバラバラにならないようになってるって聞いたことある
その話は前スレか前々スレで出てたような気が・・・。ZR用が入るって話じゃなかったかな?
あと、フォークはちょっと苦しいけど三又抜かなくても取れまつよ。
元ネタは中年AXISライダーさん。もち、漏れも経験済み。

メタル関係は細かいことはよく判らなかったけど、ダストシールが無いのはすぐに判った
んで、最初ブーツを取ってしまおうかと思ってたのを急遽中止したっけ。
177:04/02/10 12:32 ID:d3uWje3F
>>3VR7@九州氏
ちょっと教えてくださいまし。
たしか、前にHIDネタでレンズカットを削り取った?ヤシの画像を上げてましたよね?
あのレンズカットを削るのってどうやるんですか?
漏れもぼちぼちとそっち方面を考えてまして、カットを無くしてプロジェクタを仕込むか、
JOG系のマルチリフレクタを加工して仕込むかとかを考えているんですが、レンズの
凸凹を取らないことには話が進まないんで・・・。
あれこれググってはみたけど、それらしい記事が見つけられませんでした。
プラレンズだから削ること自体は難しくないと思うのですが、綺麗に削ってなおかつ
磨かないといけないので、どうすればいいのか想像ができません。
1783VR7@九州:04/02/10 13:24 ID:lRlb2n8p
あれ?HNダブったかな?
漏れはAXISスレpart1を立てた者です。
しばらく流し読みしてたから誰か他に3VR7使った人いるのかな?

サンテカ21W原付用HIDスレ見返してみて思ったんだけど
「3VVRR」様の事ではないかと。。。

ずーっと前のスレでジェネレーターの部品を譲ってくれるって言ってくれた
方まだいますか〜?近々開けてみるので壊れてたら召還しますので
そのときはよろしゅう〜
179:04/02/10 15:10 ID:d3uWje3F
>>178
うわ〜、すんまそん。
なんか大勘違いしてたみたい。
昼間っから何を寝ぼけてんだか。>漏れ

確か3VVRRさんは奈々氏になったのではなかったでしたっけ?
できればレスお願いしますです。m(_ _)m
180jog90乗り:04/02/10 17:25 ID:Djy43Fmy
度々お世話になってますm(__)mこれからブレーキ類OHを考えてまして、ついでに強化しようと思ってます。
メッシュと新しいパットワイヤーを買ってきまして、あと円盤ディスク自体、(すいません名前わからんです。)
が凸凹が目立ったので交換予定です。これはぺーパーで磨いて再利用できますか?
あとモト●ャンプに通販で載ってたんですが、ジグザグした変わった形のディスクもありましたが、
純正よりもいいのでしょうか?変わらないのであれば純正にしようと思ってます。
それは一万と高いですし…どちらがお勧めでしょうか?
よろしくお願いします。
181JOGにアク90:04/02/10 19:49 ID:Vt8FIgVv
>>藁さん
センスプ測る件ですが、月曜は風邪でダウンしてたんで次の暇な休みまで待ってくださいm(__)m。
182JOGにアク90:04/02/10 20:14 ID:Vt8FIgVv
>>180
ジグザグしたディスクってペータルディスクですね。安ければ8000円ぐらいですし、雑誌以外で付けてる人見たことないので面白いかも。
純正ディスクは意外に高かったような気がします。
183774RR:04/02/10 21:59 ID:fXpZFuOQ
ども〜奈々氏になった暇人です。
>>178
藁さん>結果から言うと、レンズカット研磨したらマルチリフかプロジェクタ埋め込み
した方が配光は綺麗だと思いますよ〜。おいらの場合、「ライト単体の見た目」重視で作った為
光軸や上下の漏光や左右の配光調整に苦労しました・・。

レンズ研磨の方法自体は、リューターに回転系の刃物を付けてレンズのリブを大まかに削り取った
後、#80位のフラットディスクを付けて傷取りと平面慣らしをやっていきました。
フラットディスク(40φ位のリューターにつける回転ペーパー)は#180くらいまでしか無いので
その後#2000までは段階的に手磨きです(これがきつい)。
仕上はさっきのフラットディスクにタオルを切って巻き付けバフにして
プラ用コンパウンドを付けて鏡面まで持っていきます。
注意点は、レンズが熱に弱いので水をつけながら削ると上手くいきますし、もし
リューター等無くても「手」で逝けますよ〜根気と時間がかなり要りますが・・。

>>179
3VR7@九州さん>ジェネ部品の件もおいらかと・・(;´Д`A ```
部品まだありますよ〜♪プレート無しのホントにジェネ単体ですけど
ちなみに2種類あって両方あるんですけど、2JAと刻印のあるピックアップ部分にアースが
付いている物と、付いていない物があります(年式によってハーネスに違いがあると思いますが
どっちがどの年式とかまではわかりません)

あと、JOGZRのステムベアリングっすが、流用OKっす
部番忘れましたが・・・すまそ・・。

アドレスバーに直接 AXIS90 3WF と入力すればMSNサーチで・・以下略



1843VR−9:04/02/10 22:09 ID:VsfWVJ3z
>>180
そのディスク漏れ装着してるよ。
値段からしてBMFの香具師かと思うが。。。
まず整備性最悪。パッド交換するたびにディスク外さないとダメポ。。。
200φとデカイから取り付けにもコツがいるしね
それと製造精度が悪いから下手なロットにあたるとレバーが((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
って言うか漏れは被害者ですがなにか?(藁
ディスク交換するなら台湾製以外にしておいた方がイイと思ふ。
185TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/02/10 22:36 ID:3wd1ivad
 |  | ∧
 |_|Д゚)  確か7〜8千円ぐらいした感じ<純正ディスク
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しかもブレーキ周りの容量に対して車重が重いので案外凄い勢いで減る
#誰かジョグシリーズ用カーボンディスクでも作ってくれ
1863VR7@九州:04/02/11 11:58 ID:Uq7MNWup
>>180
ttp://www.kn926.com/disk.html
ここのΦ190はどうよ?
Φ200もあるね。

メッシュうんぬんよりまずパッド(安物不可)
予算に余裕があるならディスク径拡大
メッシュホースはタッチが固く(ダイレクト)になるだけで効き自体には
それほど影響しない。漏れは廃車のNSR50のメッシュが転がっていて
長さがぴしゃりだったからそれ使った。
その次はヤフオク等でジョグンボ(JOG-ZR用ブレンボ)→相場5000円
(ジョグンボ買うんだったら1番目のパッドは必要無し)

KNさんとこの部品使ったこと無いけど精度は悪いの?<<ALL


>>183
奈々氏様どーもです。
いらっしゃったんですね。よかった・・・

ZRのステムベアリング使えるんですね。情報有難うございます。
187:04/02/11 14:56 ID:pP9UIJ0R
>>180
漏れはKNさんのとこにあるのと同じRPMの190mm使ってま。
でかいだけあってよく効きます。
パッドを一杯まで広げればキャリパーもそのまま外せまつ。(ジョグンボの場合)
ギザギザのヤシはデイトナとかも出してますな。
基本的にはB月さんのとかと同じだろうと思いますが、精度までは考えたこと無かったなぁ。
漏れのRPMはブレーキングの時にクックッという感じになるんだけど、ローター面のスリットの
せいだと思ってた。空回しでもブレてる風じゃないし。
純正ローターは普通に買うと高いね。

>>181
慌てなくていいですよ。
無理しないでゆっくりやってくださいまし。

>>183
サンクスでつ。
なるほど、キモは水のようですね。
リュータは持ってるんで、中古ライトをゲットしてじっくり削ってみようと思います。
サンテカHID入れるならJOG用のマルチリフ、それ以外ならプロジェクタフォグ、でも、フォグ流用
だとロービーム専用になるなぁとかぼんやりと考え中でつ。

188JOGにアク90:04/02/11 20:13 ID:psv7PeE1
>>187
スマソです。

サンテカHIDは二輪館でなんと7800円で売っていました(汗)。人気がないのか
なんなのか・・・。
1893VR−9:04/02/11 21:33 ID:MjBh3qRM
>>188
JOGにアク90氏>
その値段って2箱セットでの値段???
あれって回路とHIDバルブが別箱なはずだけど。。。
もしセットなら禿しくほすい。。。
190774RR:04/02/11 23:52 ID:gfNQsQdz
ZR(3YK8)のFフォークについてなんですが。

片側だけオイルダンパーということなんですが左右どちらの
方がオイルダンパーなのでしょうか?パーツリストで解体図を
見たのですが当方分解したことがないので判断出来ませんでした。

またこのダンパーはOH可能なのでしょうか?パーツリストを見たところ
フォークには必須だと思われるオイルシール等がないのですが基本的に
どのあたりを交換すればいいのですか?走行距離は3万キロぐらいです。
191190:04/02/11 23:56 ID:gfNQsQdz
追加質問。

アクシス90のFフォークは両方ともオイルダンパーらしいですが
これは無加工でZRに装着できますでしょうか?(三つ又ごとの
移植は要加工というのは存じてます。)
192774RR:04/02/12 02:18 ID:6BbyAzH7
過去に質問投げかけたんですが全くの放置プレーです。
馴れ合いオンリーの嫌なスレッドですね。
193774RR:04/02/12 06:20 ID:sR2j8Vua
>>190
190=192か?
2時間やそこらでレスが無いからと言ってその言い方はないと思うがなぁ。
どっちにオイルがというのは知らん。ZRサスは両方じゃないのか?
それにそんなのオイル抜いて見れば判ることだろ?
そもそもここはZRのスレじゃないし、JOGスレにでも行った方が早いと思うが。
アクのサスが入るかの話は前スレで出てる。
インナー径が違うから単純なポン付けを期待してるなら無理。
無理やり突っ込むという話もあったような気がするが。
194190:04/02/12 10:39 ID:0/21H7ef
192は私じゃないですよ・・・・。

こちらのスレで質問したのはJOGスレよりこちらの方がお詳しい方が
多いからです。

ZRは片側だけオイルダンパーなんです。販売時はオイルダンパー!
とか言ってましたが。
195:04/02/12 12:28 ID:7DPKReS5
昨日、MJをゴソゴソ弄ってて、コレといった成果のないまま最終的に#84まで絞ったんだけど、今朝走ったら
いきなりジャージャー音がエンジン付近から・・・。
すわデトネ?と思ったけど、気をとりなおして再度プラグチェックしたら、また締めそこなってたよ。_| ̄|○

>190
漏れもてっきり両方に入ってると思ってた。
その話だとZRサスって思ってたほどいいものじゃないのね。
そういえば、アクのSM読んだときに、どっちに入れなさいっていう記述が無くて??ってなったけ。(アクも50は片オイル)
OHが目的なら193の言うようにオイルを抜いてみては?
現状で漏れてなければムリにバラしてシール類を交換する必要もないと思うし。
アク90のを無理やり入れるのはいいけど、何かあった時のリスクを考えると難しいところですねぇ。
あと、新品を入れるならKNさんとこにボルトオンできるヤシがあるよ。
あれは両方オイルダンパーだったはずだし。

ひょっとして190の人って
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h5722132
ここでZRに付くか質問してる人?
196774RR:04/02/12 17:52 ID:H/JJvDkm
>190

残念だけどオイルは出ない。
左側のみに申し訳程度の非分解式オイルダンパもどきが入っているはず。
せいぜいグリスを詰め替える程度かな
197774RR:04/02/12 21:56 ID:GrJl98PP

世田谷区の東京パ○ツ城西の店員さんのAXISはJOGのマルチリフを
切り貼りしてAXISのマスクに付けてますよん(ウインカーはAXIS90)。
綺麗に仕上ればそれもありかと・・・
198190:04/02/12 23:58 ID:0/21H7ef
>195

いやその質問してるのは私じゃないです。アクシスのは手間がかかりそうなので
購入は考えてないんですよ。ZRのオイルダンパーを二本揃えてOH出来て新同に
なるならそっちでいいかなって思ってたもので。

>196

”残念だけどオイルは出ない”←ちょっと笑いました。いやーそうなんですか
ほんと最悪なダンパーですね。ZRサスをいじるのはやめます。

KNさんところの買う程、欲しくもないというのが現実ですが交換出来ないとなると
選択肢はKNさんのしかなくなりますね。

アドバイスありがとうございました。
199774RR:04/02/13 02:59 ID:XtnIZ9Si
ブレ−キング社製のギザギザディスク装着してます。
一緒にベスラパッドとメッシュホ−ス入れちゃったんだけど良く効きます。
どの効果が一番効いてるのかはわからないけどイイです。
パッド交換もホイ−ル外さずに出来ます。
200199:04/02/13 03:05 ID:XtnIZ9Si
ちなみにパッドは¥1500の安物です。
うちの場合はかなりヘタっていたホ−スが効いた予感。
面白くてフロントロックしまくってたらステムが逝かれました。
その後マスタシリンダも交換。リザ−ブの窓からオイル漏れてきた。
201:04/02/13 16:12 ID:/XLa7IdJ
>>197
情報サンクス。
B月のグラアク用か紫紋のZR用辺りで検討してみることにしませう。
ただ、VM18をゲットしちまったで、そっちが先になりそうだけど。

>>198
ユニット式とは知らんかった。
KNさんとこのはシール類が買えないだろうから、それこそ使い捨てみたいになるだろうけど、
まあ、値段が値段だから許せるよね。

202JOGにアク90:04/02/13 19:19 ID:L0y2QPio
>>189
よく見てないのですが確か箱一つだったので漏れの勘違いかも・・・。別々に売ってるとは知りませんでした。
また二輪館行った時によく見てきます。
2033WF5@佐賀:04/02/13 22:32 ID:P3VZTOm5
・・・なんか、九州にナカマのヨカーン。

ZRのフロントサスは、ダンパーユニットがカセット式で交換するようになってる。
ていうか、交換してまでメンテするやつなんていないだろうけどw
まぁ、伝統的にヤマハスクーターのフロントサスはクソなので、アク90以外のは期待しないように。

>169
〜亀レスですまんが・・・。
JOG90が怖いのは、フロントサスがガチガチなだけが理由じゃないです。
50の中でもコンパクトな車体に、そのまんま90を載っけるという荒業をやらかしてるから怖いのです。
他のメーカーの二種スクで、そんなのねぇし。
JOGスポーツ80は、もっと怖かった記憶が・・・。

フロントサスの流用は、その後のレス参照。
ていうか、みんな手間を惜しむこと惜しむことw
ちょっとの加工くらいやれよ!
だいたい、加工ったってほとんどが鉄工所に頼むようなんだろ?
それ以外は、ちょっと削ってくらいだし。

↑なんて偉そうな事を言いながら、DIO金フォークが物置の肥しになりつつありw

2043WF5@佐賀:04/02/13 22:35 ID:P3VZTOm5
・・・さんてかHID、猛烈に売れてるみたいよ。

うちの近所の難解は、最初の頃は、ドライバーユニットとPH7と8の箱が三つおいてあったんだけど、
こないだ行ったら、箱が六つもドカドカ置いてあったw

で、次の週に行ったら、箱がまた三つに・・・。

原付のライトの暗さにウンザリしてる方々は、意外と多いのかも。
2053WF5@佐賀:04/02/13 22:48 ID:P3VZTOm5
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34620595

・・・ZRサスは、つくみたい。
206774RR:04/02/14 03:46 ID:M6ezn5iT
KN企画で売ってるサスと武川が販売してるJOG用サスは同一という
話をどこかで聞いたのでもし本当ならシール類の補修パーツは武川
で買えばいいのかも知れない。
207:04/02/14 21:45 ID:7pgULJEm
3VR1のセンスプが入ったんで、交換してみたけどやっぱダメだぁ。
WR変えて、MJを上げ下げしてもどうもパッとしない・・・。
重くすると上まで回らないから最高速が出ない。加速も悪い。
軽くしても加速はいいが、回るだけで最高速が伸びない。
もう疲れたぽ。
Vショクは封印して3YKに戻しますた。
あぁ、ヘタレな漏れ。_| ̄|○
208774RR:04/02/14 22:33 ID:+r0clsqP
>>207
そりゃぁ・・センスプじゃなくてクラッチシュー&スプリング自体は調整したかえ?
センスプでお茶を濁しちゃいかんぞい
2093VR7@九州:04/02/14 23:33 ID:14fnRQtZ
>>203
漏れは福岡でつ。
佐賀は行きつけのショップがあるので時々行くですよ

フォークOH後の感想はなかなかよろしゅうございます。
油面65mm→60mm
ナット入れてスプリング強化
フォークオイル:ヤマハG−15

ブレーキは指3本じゃないとロックできないので
径を上げたいな・・・
210:04/02/15 08:46 ID:9dE97sOf
>>208
2YMスプで発進加速はさほど困ってませんが?
とりあえずやわ〜ゆわkmまでは出るんで。
それとも、もっと強くしてひたすら半クラ使えってことでつか?

面研ヘッドが悪いのかポー研シリンダが悪いのか判らんけど、
現状では相性が悪すぎるようでつ。トルク出なさすぎ。
3YKマフの方がガーンとスタートするし、よえkmまで出るし、
はるかに乗りやすいでつ。
キャブ交換やぼあうpしたら再挑戦ってことで。
211774RR:04/02/16 16:38 ID:KfDIzhs5
hosyu
212774RR:04/02/16 21:52 ID:G2twgVUx
abunai/hosyu
213:04/02/16 21:59 ID:4xBXOT5q
現在、VM18を取り付けるべく準備中でし。
ウルフ50のヤシなので負圧も無ければオイルニップルも無い。
中古で中は緑錆びだらけでOHが大変だった。はたしてまともに動くのか?
214TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/02/16 23:37 ID:ULTtOuVT
 |  | ∧
 |_|Д゚)  ところで社外品CDIに替えると
 | T|[|lllll]) 何かイイ事イクナイ事ってある?>諸氏
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オイルタンクの底の液溜まりみたいなところしか残らないまで使い切って
ようやくオイル買う金が出来たりとか、
オイル買いに行ったドラスタでCDIを手に取って、でも棚に戻したりする自分が
最近ちょっと嫌(w
215774RR:04/02/17 06:25 ID:A787nM15
漏れも気になる〜
カメファクCDIのインプレキボンヌ!
216:04/02/17 13:48 ID:In9w/FWr
亀CDI入れてるけど、効果をあまり感じたことがないでつ。
まあ、かなり早い段階で他の部品と一緒に変えたからというのもあると思うけど。
V色入れた時も恩恵があったように思えなかったし。
NSRのコイルを入れた時の方がよっぽどはっきりと差を感じることができたなぁ。
今CDIだけノーマルに戻したら差がわかるかな。
今度、カウル剥がすときに暇があったらやってみよう。
217774RR:04/02/17 21:59 ID:M5PQecQ2
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44616758
この54mmピストンってセカンドリングに入れるスプリング?みたいなのが
付いてるね。
JOG系ピストンで初めて見た。

下がってるんでage
218774RR:04/02/18 10:53 ID:cpV5YT2d
>>216 教えて君ですいませんが・・・ NSRのコイルとはイグニッションコイル? 純正のNSR50の物と交換するのですか? 年式とかはあまり関係ないのですか?
219:04/02/18 12:39 ID:Gj/iufvP
>>218
NSR250のイグニッションコイルでつ。
もちろん片方だけね。
2203VR−9:04/02/18 14:33 ID:qpBc2t7C
>>214
TZRスレ1-18@3MA1氏>
おひさだす。
漏れはPOSH製のCDI使ってまつ。
当時の作業日誌によれば
「点か時期が変わったようでアイドリング時甲高い音になった。最高速5km/hアップ」とありまつ


>>218
漏れはTZR250(3XV)のイグニッションコイル使ってまつ。
NSRとどっちがいいのか解らないでつが。。。
取り合えず中低速に効果はあったよ。
221218:04/02/18 16:29 ID:cpV5YT2d
>>219 >>220 NSR250&TZR250のイグニッションコイルですね! 早速探して試したいと思います。 ありがとうございました。 m(__)m 感謝
222:04/02/18 19:06 ID:Gj/iufvP
>>219
,あ、補足
正確にはNSR250Rね。
末尾Rなしは一般車には無いから無問題だと思うけど、念のため。
漏れは95年型のを付けたけど、こいつはプラグコードが換えられない。(;´д⊂
前スレで250ガンマとかKDXのを付ける話もあったね。
2233WF5@会社:04/02/18 21:34 ID:eIGPuDth
おいらはPOSHのCDIを使い中ですが、プラグ、コード、コイル、アーシング、と
イッペンにやったら、結構体感できた。
低い回転でのトルクが、もうモリモリw
点火系チューンって、下から上まで一様にパワーうpするから、特にピーク時のパワーうpは
体感しずらいんだけど、セッティング無しで効果が(ちょっとだけw)あるってのは、
他の部分のめんどくさいチューンに比べればお気楽で吉。

>218
IGコイルなんてのは、配線さえつないでしまえばみんな似たような物だから、
それこそ4輪用のを流用なんて事も可。
フェラーリのマグネトゥ・マレリなんて、どうよ?
224774RR:04/02/19 01:45 ID:X/lfg/R1
>223

自作アーシングを作ろうと思ってるのですがどのあたりから何本ぐらい
繋ぎましたか?

JOGの場合エンジン周りのアーシングってどこから取ってますか?
ヘッドのネジと共締めですか?
225774RR:04/02/19 05:08 ID:K0+z2xvy
すいませんが質問させて下さい。
当方JOG90(3WF-1)乗りなのですが、誤って3WF-4用のCDI(POSH製)を買ってしまいました(泣
既に開封してしまった後で違うと気付いたので返品不能になってしまいましたが、コネクター変更位でエンジンがかかってくれるでしょうか?
どなたかお力を貸してください。
226774RR:04/02/19 06:03 ID:bTsBvI+Y
リード90に負けた。。。糞。
227774RR:04/02/19 06:26 ID:t/SxIYVZ
>>224
バッテリーからシリンダヘッドまで1本。
太さは2.5sqもあれば十分。
これで効果が出なければ何本引いても無駄。

>>225
やるだけ無駄だからやめとき。
3WF1用を探すか、後期のハーネスを移植するかを検討汁。
228774RR:04/02/19 13:56 ID:K0+z2xvy
>>227
レス有難うございます。
やはりハーネスが駄目なんですか……。

アドバイス通り、ハーネスを入れ替えてみようと思います。

情報感謝致します!
229774RR:04/02/19 20:35 ID:ADmuKkYT
>>228
キーボックスの接点移動で対処できる筈だよ。
メインのキーボックスは力技で分解です。
メインハーネスは根本的に、3WF3も4もメインキー以外同じように見える。
230774RR:04/02/19 20:51 ID:K0+z2xvy
>>229
メインスイッチですか?
そこは考えもしませんでした。
取り敢えず双方の配線図を入手して壊さない程度に悪あがきしてみます。
本当にみなさん有難うございました。
少し希望が見えてきましたよ(W
231224:04/02/20 01:44 ID:TgLIqG27
>227

ヘッドのネジと共締めですよね?ここにすごい抵抗(精神的に)があるのですが・・・
スタッドボルト長いの入れてヘッドのネジともう1つネジの間にはさみこんだりするのは
大仕事だし。

バッテリーからシリンダヘッドまでの一本でいいのはちょっと意外でした。フロントの
ライト配線がたくさんあるあたりからも一本引く予定でしたが・・・

どうもありがとうございました。週末秋葉にでも行ってきます。
232774RR:04/02/20 12:46 ID:gCsH3+9d
すいません、
ヤマンボのオーバーホールの仕方がでているサイトどなたかご存じないですか?
233774RR:04/02/20 14:27 ID:gCsH3+9d
>>230
参考にどうぞ
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/8874/jagaworkcdi.htm
3VR-1 CDIをJOG-ZR CDIに変更してます(車種違うけどやり方はいっしょでしょう、たぶん)
234:04/02/20 15:30 ID:mzQRzyEW
>>231
漏れはシリンダを換えるついでに友締めしたけど、今のところ特に問題ないよ。
締め付け時にちょっと気を使ったぐらいかな。

> ライト配線がたくさんあるあたりからも一本引く予定でしたが・・・
アクのライトは交流だからバッテリーは関係ないよ。
他にアーシングが効きそうな物はないし。
だから漏れもエンジンにしか引いてない。

それより、バッテリーに付ける巨大なコンデンサーのヤシの効果が知りたいと思ってみたり。
あれってCDI車だと効果なんてまず出ないような気がするですが。
点火にバッテリーが介在するフルトラ車なら効くのか?

235774RR:04/02/20 17:14 ID:gCsH3+9d
>>234
ここに自作した人のページが有ります
http://www.ceres.dti.ne.jp/~motoaki/NSR/mc18/hot3/hot3.html
NSRで効果が有るそうです

いつか暇なときにやってみようと思いブックマークしてました。
236774RR:04/02/20 20:06 ID:eHVw53lH
>>233
どうもわざわざすいません!
参考にさせて頂きます!
ありがとうございました。
237774RR:04/02/21 00:28 ID:kaxCh4iI
進捗状況でつ
http://bike.hazukicchi.net/img/img20040221002628.jpg

巷で言うところのロンホイ用ハンガーでつ
AXIS90にしか使えませんが・・。
238:04/02/21 14:19 ID:taJyREqJ
>>235
サンクス。
NSRだと効果あるんだ。どういう原理なんだろうか。
ためしに部品屋でコンデンサ買ってきて作ってみるかな。
ただ、安全のためにヒューズ付けるのはいいけど、ヒューズ自身は抵抗にはならんのだろうかと
思ってみたり。

>>237
漏れも対抗してうpしてみる。(相手になってねぇって(^_^;))
とりあえず仮組み状態。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20040221141217.jpg
239774RR:04/02/21 22:10 ID:kaxCh4iI
スペック詳細っす。
5ピース構成の組み立て式(ブラケットL−R・シャフト2種類・溝付パイプ・M12両ねじボルト)
強度検討済み、純正角穴ダンパ使用 T5厚SUS304製レーザーカット&曲げ&フライス&TIG加工
ボルト・パイプ・シャフト全てSUS304削りだし→ポリッシュ仕上げ

でもって、調子に乗りすぎ実要素で200mm延長〜
製作価格は・・・○Rマジックのメッキ200mmより安いっす(笑)
240774RR:04/02/21 22:17 ID:kaxCh4iI
あ・ボルトはまだ作ってませんでした・・(;´Д`A ```
241774RR:04/02/22 01:02 ID:w83dSv6v
ジョグにあく9Eg積んでいます。
以後、宜しくお願いします。

3VR、3WF系はまったく初心者でつ。
で、質問なんですけど、
給排気系でグランドスラム、PE24ぱい、だったらMJドンくらいが基本ラインでしょうか?
242774RR:04/02/22 01:34 ID:GwHoSbmw
>>241
ボアップ無しだと、#115からが基本です。
ただ、AXIS90とかJOGだとエアクリーナーとチョークレバーの
問題があって雨の日が心配ですぐに元に戻した。(´・ω・`)ショボーン・・・。
チョークは強引にメトインに穴開けて、針金ロッドで引っ張ってました。
243TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/02/22 02:27 ID:7zONOppI
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>216>>220>>223 thx
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最近ネタに詰まってきたので来月あたり試す事にしようかと

>>231
冷却フィンに穴開けてそこに締めるっていうのはどう?

>>242
始動時に手で塞げる位置にエアクリーナーの吸気口があれば
何もチョークを操作出来る必要は無いとも(ry
#昔初代JOGに乗ってた頃はそうやってた事が(w
2443WF5@ネカフェ:04/02/22 04:57 ID:DKxV1Fwl
明日(ちゅうか、今日か?)から、韓国に出張・・・。
しばらくはここもヲチでけません。

>232
すんませんのぉ、放置してた訳じゃないんだけど・・・。
以前も放置ですねてた方がいたし、誰か返事してやって。

・・・ていうか、自分で検索しろって他のスレなら言われるな・・・w

HPは知らんけど、自分でOHした奴のインプレを。

まぁ、普通の対向キャリパーと一緒w
ネジ二本外して、ピストンをエアで押し出せばOK。
キャリパーのネジは、フォークから外してからだと緩めるのが大変だから、
フォークに付いている状態でちょっと緩めてやっとくと楽。
ピストンは、エアで吹いてやらないと中々出てこないんだけど、
通常の一般家庭にはコンプレッサーなんてないからw
私は、エアガン用のガスで出しました。
なんか吹き付けてやれば、取り敢えず出てきます。

すると、シリンダーには、オイルシールとダストシールが付いてまする。
私はこれだけ交換しようと思ってたんだけど、確か八千円とかするらしい・・・。
うちのは再利用出来そうだったんで、そのまま使用。
ていうか、かなり使い込んだ中古品っぽかったけど、全然大丈夫だった。

ブレンボは、原付用の小さいのだからって全く手を抜いてない。
普通、キャリパー開けたらピストンやシリンダーにアタリくらいの跡があるもんだけど、
それさえ無かった。
んでもって、キャリパーの材質が激軽で、なおかつ硬い。
『チーン』とか、普通鳴らないだろ?アルミで。
もう、あれは後世に残る原付野郎の宝ですよ。
地金屋で見つけたら、即ゲトですわ。
245774RR:04/02/22 06:32 ID:pzcvqAe7
>>244
シール類はいまでも1000円ていどですお
246774RR:04/02/22 08:43 ID:Wa1ph4v0
>>244&245
ありがとうございます。
いろいろ検索したんですが、バラス前とバラシた後の写真が有るだけ。
困り果てたので、ここの人は詳しそうなので聞いてみたのです。
検索して分ったのは、それほど難しいことではないということ、でした。
247774RR:04/02/22 10:40 ID:kCmYV+6Y
>>246
うろ覚えですまんが、ヤマンボはキャリパー合わせ面に入ってるOリングは部品で出なかったような・・
なので紛失しないように気を付けたほうがいいかも。(昔発注かけるとき、そんな事を言われたような気がして・・知ってる人います?)

ついでにピストンシールとダストシールは組み付け方向がある・・
2483VR7@九州:04/02/22 12:35 ID:VK1/BSoB
漏れも対抗うp(藁 一番相手になってません。

ちょっぴり冒険。
3.5付ける勇気はちょっとなかったDeath
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040222122851.jpg

ついでにジェネ周りも点検したいところだが、プーラーの
寸法分からなくて買えなかったから、今回は計測のみ。

MICHELINのS-1(製造中止)はグリップ、耐久性ともにすこぶるよかったのだが、
急なエア抜けが3度、今回は耳が落ちて走行不能になったのでフロントのTT-91と
同じDUNLOPにしてみた。TT-91の手嵌めは固かった〜
2493VR7@九州:04/02/22 12:43 ID:VK1/BSoB
ロンホイ+ハンガー でググったらなかなかHOTなマシーンハケーン( ̄ー ̄)ニヤリ
参考になりまつ。

ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/9783/5.html
250774RR:04/02/22 19:37 ID:PqSDg/vz
 |  // /
 |// / ケイヒンのキャブって調整スクリューがTKの反対だからちょっと手を出しにくいって感じなのよね。
  / ̄   VMみたいに手軽に使えるチョークケーブルも無いし。
  |_∧    でもΦ24とかだと上のパワーはハンパじゃないんだろうな。
  |ー゚)
  ⊂|
  | 〜
  |∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
で、今日はVMに付けたフランジをエポパテで固定した。
その後、むちゃくちゃ暖かかったんで仕舞っておいた54mmシリンダを出してちょっとガリガリ。
掃気ポート側をノーマルシリンダ並みの大きさに広げた。排気ポートは来週からのお楽しみ。
台湾シリンダってポートとかスカートのとことか切削パリがすごいね。とりあえず指にひっかかりを感じない
程度にヤスリを当てたけど。
ただ、2箇所ほど内壁にビットを当ててしまってちょっと欝。(´・ω・`)
251:04/02/22 19:45 ID:PqSDg/vz
>>248
漏れも入れてるよ。100/90のD305。
幅はあるけど、直径はノーマルチェンシンと大差ないのよねぇ。
細身で大径の3.50にすればよかったと後で後悔。

ちなみに、S1は最近また売ってるみたいよ。
サイズは豊富じゃないけど、ここにも出てるし。
ttp://www.g-t.co.jp/Tire/T_frame.htm
2523VR7:04/02/22 22:34 ID:KZpZTSme
>>248,251
MICHELIN S1,つけてます.248氏の言われるとおり
グリップいい割に持ちもよいのですが,なぜかエアがジワーッと抜ける...
DUNLOP,オススメなら次の候補にしたいです♪
253TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/02/22 23:14 ID:oglI1glX
 |  | ∧
 |_|Д゚)  ただパターンの都合上ブロックが偏摩耗しやすいんで
 | T|[|lllll]) 前輪に履くと寿命の終盤で結構ウザい思いをする印象が<S1
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そんなわけでTT91GPを使用中
254774RR:04/02/23 02:31 ID:+4Gyy67v
うちの近所のバイク屋で、S1が国産ノーマルタイヤ並みの
値段で売っているのですが、生産中止による在庫処分なんでしょうか?
とりあえず、値段が安かったので狙ってはいたのですが
原因不明のエアー抜けは、ちょっと困りますね。
やっぱりDUNLOPのD306あたりにして置きますかね。(´・ω・`)ショボーン・・・。
バイク屋の人が、「S1は、あまりお勧めしないけど安いよね。」と
意味ありげな事を逝っていた理由が、なんとなく判りました。
そのS1は、在庫品じゃなくて入荷したてのホヤホヤでした。
後、ピレリのスクータータイヤはグリップしないラシイですね。
ノーマル以下の糞タイヤと逝ってました。(((((゚Д゚)))))ブルブル、ガクガク
TT91GPは、前に履いてましたが短期で使うには最高ですが
あんまり乗らない人だと変形してカチカチになっちゃいますね。(経験済み
このスレ的に、お勧めのタイヤありましたら教えてください。ヽ(´ー`)ノ
255774RR:04/02/23 02:54 ID:RsPzyCbI
>254

D306は持ち、グリップ共にお薦めです。かつタイヤがとがった感じなので
切れ込みがよかです。

自分は安さに負けてIRCのMB38(一本2000円ぐらいで買える)を前後に入れて
ますがこちらも至って普通。峠でトラクションかけてずりずりというような走り方
しないのならこれでも十分です。

S1が空気抜けるとかは初めて聞いたなぁ。
256774RR:04/02/23 04:07 ID:wx5JvFDB
>>255
貴重な御意見有難う御座います。
D306は、トータルバランスで良さげなタイヤですね。
大昔にダンロップ☆キララなんて言うタイヤもありましたね。(☆Д☆)

昔は、常にTT90GPやTT70GPを愛用していたのですが(JOGスポ時代
今回入手したAXIS90は、タウンユースと言う事で(けど既に駆動系いじってますが
昔のような絶対的なグリップは、いらないけど
幹線道路にて、最高速アタック&レーンチェンジが出来る
程良いグリップ力が欲しかったので、昔の人は憧れた
ミシュラン様のS1に白羽の矢が立ったのですが
S1を使用している方の御意見を、見る限り謎のエアー抜けが気になった次第です。

後、バイク屋さんの人が言うにサイドウォールの劣化が
日本の気候とマッチしていないのか激しいそうで
見せてもらった数本のタイヤは、すべて文字の所からヒビが入って
なんか危ない状態でした。(それでも空気は入っていたそうですが

IRCのMBシリーズは、ヤマハ車だとド定番タイヤじゃないでしょうか?
最近では1本980円と言う謎の台湾製タイヤがある見たいですが
やはり日本車には、日本製タイヤが良いのかも知れないですね。(´・ω・`)ショボーン・・・。

現在使っているタイヤは、バイク屋さんから購入した時は車体現状渡しで
前後ともツルツルでしたが、オマケで適当に余っている中古タイヤを付けて
貰ったので溝は、タープリなのですがゴムがカチカチなので
最高速アタックはドキドキもんです。(街乗りでは、問題無いレベルですが
接地抵抗が低いのか95Km/h程出ますが、転倒したら怖いので
プーリー交換以降封印しております。(((((゚Д゚)))))ブルブル、ガクガク

>S1が空気抜けるとかは初めて聞いたなぁ。

サイドウォールの年数劣化は、ともかくコレが一番気になります。
257774RR:04/02/23 04:25 ID:wx5JvFDB
990円になってましたが、台湾製タイヤのリンク見つかりました。(´∀`)<妖しいッス!

ttp://ghost.co.jp/show_room/list.cgi?mode=hit&hitno=62

90-90-10だと、1500円見たいですね。
258774RR:04/02/23 09:31 ID:B4NBTirJ
ヤフオクでも台湾タイヤがたまに出てるね。
S1再販してるなら入れてみたいんだけど、空気が抜けやすいのか。
そういえば前にノーマルタイヤで経験があるけど、Dに換えてピタリと止まったな。
どこだかのページでMはタイヤを全体的に薄く、軽く作って空気圧でグリップを稼ぐ、
国産はコンパウンドと固いサイドウォールでグリップを稼ぐっていうようなことを書いてた
のを見たけど、空気が抜けやすいとか、サイドにクラックが入りやすいってのもその辺り
と関係がありそう。
あぁ、そういえばミシュランは抜けたのが判りやすいって書いてあったわ。
逆に国産は固いから抜けたのが判りにくいって。
そういうこととは違うのかな?
2593VR7@九州:04/02/23 11:17 ID:EhCPBUWJ
>>252
あーやっぱそうでしょう?漏れだけじゃなかったんだ・・・
POLSOは2回目でつ。
1回目は安売りの80/80-10でリヤだけ細タイヤでかっこ悪かったー
だけど減りは普通。グリップも普通。エア漏れは無し。
S1程好印象ではなかった。
あんまし好きじゃないけど此れしかなかったから付けたという感じでつ。

エア漏れなければ一押しなんだけどなー
これだったらフロントにも使えるのにね・・・
ブレーキターンしたら耳外れますた。
そーいえばしょっちゅうリヤだけ空気入れてたなぁ・・・

あと、100/90付けてから気付いたんだけど
漏れ、ショックで車高上げてるから3.5だったらセンスタ掛けれないの忘れてた。
100/90にしといて良かったー
100/90で地上とのクリアランス0。現在4点接地でつw
2603VR7@九州:04/02/23 13:54 ID:EhCPBUWJ
タイヤ話の続き。

↑で書いた2回目ってのは間違ってました。
1回目のは256氏が書かれていた「☆キララ」でした。
まだ走ってないですが、価格、位置付けの面から見て
多分似たようなもんだと思いまつ。
「触っただけでわかるんかー?」というツッコミされそうですが(w

漏れのS1はサイドにはヒビは発生しなかったでつ。
カーポートに入れてるからかな。
持った感じ258氏が書かれてる通りS1は明らかに軽かったし、サイドは軟かったでつ。
261774RR:04/02/23 14:13 ID:ACr8iH8w
POLSOがお勧めとの事ですが、私も無難なタイヤかなと思っていましたが、
最近のPOLSOは全て台湾・中国・タイなど、東南アジア生産になっています。
日本製は在庫のみで、100/90-10など店頭での回転の遅いタイヤでないと、まず入手出来ないと思います。
海外製と日本製は、別タイヤのように表面が違います。
目を閉じてタイヤを触っても、目視だけでも日本製でない事が解る位に、海外生産のタイヤの表面は粗いです。
そして、触るとゴツゴツしています。

ダンロップに問い合わせたところ、
「現在、POLSOは全て海外生産にシフトしておりますが、タイヤの性能は同等です。
ご指摘頂いた点ですが、タイヤを整形する金型の問題で、ご使用には問題ありません。
今後、改善させて頂きます。(以下略
っと返事を頂きますた・・・。

一部ロットが悪いのなら解りますが、日本製は非常に綺麗に、なめらかに仕上がっているのに
どの国で生産されたタイヤも、荒く仕上がっているのは、納得できませぬ。

ブリヂストンのHOOPはとにかく安い、耐久性まぁまぁ、グリップはミシュランのSM100より良い。
上で指摘されてるサイドウォールのヒビですが、発生しましたね。
ただし純正のダンロップでも発生しました・・・。雨ざらしに日光の当たる所ってのが悪いみたいです(w

今回はS1に履き替えました。
グリップはSM100よりずっと良いですし、非常に扱いやすくなりましたよ。
エア抜けは解りませんが、新しいうちの印象は、今までで一番良いです。

以上くだらない長文ですた。
262JOGにアク90:04/02/23 16:47 ID:3zVmeJwV
漏れはホワイトリボン履いてます。多分台湾製ですが特に問題ないです。
263JOGにアク90:04/02/23 16:58 ID:3zVmeJwV
>>藁さん
亀3VR2〜用15%UP強化センスプの計測結果です。遅くなりました。
・7巻き
・長さ98mm
・線径4mm
でした。もういちど書いておくと亀3VR1用15%強化センスプが
・6巻きと4分の3
・長さは106mm
・線径4mm
です。

264TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/02/23 20:32 ID:y+gvp77S
 |  | ∧
 |_|Д゚)  ところでGP110(DioBAJAの純正@3.00-10)は反則?
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
雪上走行時の強い味方(w
あと確かモンキーRTの純正で3.50-10のDL製オフタイヤがあったはず
#ところで台湾製台湾製ゆーけどライン装着のMAXXISも台湾製だぜ?
265:04/02/23 21:19 ID:JvNOXUhr
 |  // /
 |// /
  / ̄  つーか、今時の安タイヤで国産なんて皆無だし。
  |_∧  タイヤって生ものだからいくら国産でも古い在庫品はヤダし。
  |ー゚)  外国産と上手に付き合っていくしかないと思われ。
  ⊂|   ポルソも普通に乗る分には困らない性能。
  | 〜  MAXXISよりはずっと安心して乗れてる。
  |∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>263
サンクス。
ん〜、3VR2用ってほんとに15%UPなの?って感じですね。
10%UPのはずのG3より長さが短くて線径・巻きが同じとは・・・。
内径はそうそう絞れないはずだし、材料を少々変えても定数には表れないし。
思いっきりヘタってるってことはないですよね?亀ファクマジックか?

ちなみに、現在スライダにG3を入れた状態でつが、6.5g*6でスタート8000rpm、40km/hからは7500rpmと
なかなかいい感じの加速をしてまつ。
危惧された熱ダレ?現象も起きてません。温まると少し回転数が落ちますが、せいぜい500rpm落ちってとこ。
どうにもならないという感じではありません。
まあ、今の季節だからかもしれんけど。
266JOGにアク90:04/02/23 22:03 ID:3zVmeJwV
>>265
亀のはあんまり堅くないのかも。中年氏によるとデイトナは3%UPでもかなり堅いらしいです。

漏れのホワイトリボンタイヤ、MAXXISなんですが・・・。特に問題ないですよ。
267774RR:04/02/24 00:10 ID:GouFHNkx
DUNLOPにて確認。POLSO D306はキララの後継タイヤだよ。

IRC GP110はいつか履きたいよね。そして軽い湿地帯を走行してみたい。
268TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/02/24 00:19 ID:oXsgeu+E
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>267 現に悪天候時の通勤に重宝しておりま<GP110
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
何か工房の時にマウンテンバイクで無茶してた頃を思い出させる乗り味
#んでDLのK460だったか何かの方だと
こっちは3.50-10だからBW'sみたいな雰囲気になってそれはそれで良い鴨
269774RR:04/02/24 00:23 ID:GouFHNkx
昔JOGで雨でぬかるみまくった工事現場に進入して走ろうとしたんだけど
まっすぐ前に走ることすら困難でした。タイヤが小さいからハンドルが
取られまくりで難しかった・・・・

でもちょっと爽快だった。
270774RR:04/02/24 03:38 ID:5TKB3X37
>MAXXISよりはずっと安心して乗れてる。
俺はMAXXISからPOLSOに変えましたが、MAXXISの時は前輪ブレーキを思いっきりかけると後輪を少し持ち上げられました。
しかしPOLSOにしたら、横滑りするんです。
試しにスラロームみたいのをしたら、転倒しちゃいました(w

個人的にはPOLSOってグリップ良くないと思うのですが。(もちろん新品タイヤでの話しではないですよ)

今はS1を履いています。やっぱり後輪を持ち上げられます(ww
271774RR:04/02/24 03:41 ID:5TKB3X37
MAXXISの90/90-10より、POLSOの90/90-10の方が硬いです。
IRCの方がまだPOLSOより安心出来ます。
バイク屋もPOLSOはお勧めしていませんでした。
2723VR7@九州:04/02/24 09:24 ID:9ZdabcDb
そーいうタイヤはフロントに履かせないほうがいいと思う。

漏れはどのバイクもフロントだけはいいタイヤ履かせてまつ。
フロントからのスリップダウンは対処しづらくダメージデカイ!
MAXXISでコケますたw
TT91最高でつね。嵌めるの大変だったけどw
フロントはリヤ2回に対し1回の交換サイクルで済むので
ハイグリップでも長持ち♪
冬でもジャックナイフ楽勝ですよ。おかげでインナー逝っちゃいましたがw
原チャは7000円だから安い!なんともないっスw
273:04/02/24 12:29 ID:QGUFpMZx
MAXXISはドライ性能は悪くないんだけど、ウェットがねぇ。
特に交換前頃はヒドかった。
漏れの場合通勤仕様だから、あまり偏った性能のはマズーだし。
TT91も入れてみたいけど、上記の理由で却下。
そんなにポルソって悪いかな?それとも当たり外れが激しい?
タイヤ交換コミコミ5000エソ!なんて書いてるとこ逝くと大抵ポルソが・・・。

>>272
雨の日にフロントからズバーっと逝きません?>TT91
274774RR:04/02/24 12:34 ID:5TKB3X37
>>273
個人的はHOOPの方がまだ安心出来る。
家の近くのタイヤ専門店では、HOOPは一本2500円と安いし。

ダンロップはビクスク用のD305と、TT91、モンキーターゲット?のTT100は置いてあるが、
10インチ用のPOLSOは置かなくなった。
275774RR:04/02/24 12:36 ID:5TKB3X37
そういえば、DioZXってTTの何番だったか忘れましたが、ZXだけ違うタイヤ履いてますね。
現行JOGはZRだけIRC、他はMAXXISの様です。
276TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/02/24 20:34 ID:XtpGDnQD
 |  | ∧
 |_|Д゚)  個人的にはTT91のウェット性能ってさほど不満は無いな
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
むしろいかにもカットスリックっぽい見た目の割には
結構まともに走るとの印象。
2773VR7@九州:04/02/24 23:02 ID:9ZdabcDb
>>276
胴衣。

あと、漏れは雨の日はトバさない。
滑るの当たり前と思ってる。
278:04/02/25 09:58 ID:ILfzJjJt
>>276>>277
あ、いや、トバすとかじゃなくて、意図しない時にズルッときて怖い思いをするとかという感じなんですけど。
そういうのはないですか?
2793VR7@九州:04/02/25 12:06 ID:pypKlhL0
>>276氏の書かれているとおり、普通に走る分には問題ないですよ。
意図しないときにズルッは未経験でつ。
280774RR:04/02/25 20:28 ID:DoUkQLyc
>>tt91
確かに普通に走るのには支障はないし、スポット行ってもとくに不満はでませんよね。
思った以上に減りも遅いですし。
最近、アク9の純正ホイール、タイヤ付けてるんですけど、本当にグリップしないw
スポットではあたりまえとして町乗りでも滑るw
2813VR7@九州:04/02/26 04:46 ID:YtFm+vvI
充電系の不良でステーターコイルを外すところまでは来たんだが、
サービスマニュアル持ってないので測定の仕方がわかりませぬ・・・

どなたか教えてくだせぇ・・・
2823VR7@九州:04/02/26 05:44 ID:YtFm+vvI
コイルとピックアップには「2JA」
ベースには「3KJ01」と書いてありまつ。

線はピックアップ用が「白/赤」
コイルの線が「黄/赤」「白/赤の横2本線」「黒/赤」
の計4本でつ。

「黄/赤」〜アース が 0.7Ω
「白/赤の横2本線」〜アース が 0.8Ω
「黒/赤」〜アース が 0.9kΩ

「黄/赤」〜「白/赤の横2本線」 が 0.4Ω

でした。
3相だと思うのでつがどの端子からどの端子までが1相なのか分からないんで
計測しても全然分かりませぬ・・・
283:04/02/26 20:33 ID:zmcHbBMg
>>282
SMによれば
> 「黄/赤」〜アース が 0.7Ω
が充電系らしいでつ。
値は0.48〜0.72Ωなので問題なさそう。
黄/赤の先にレクチファイアレギュレータがあるけど、こっちが怪しそう。
フロントカウルの中のヤシね。
エンジン回して電圧が出てるならコイツが原因かな?
284:04/02/26 21:03 ID:zmcHbBMg
>>279
他のスレとかでTT91は雨の日いきなり滑るってのをよく見たんだけど、
それほどでもないってことなのね。
耐久性が気になるけど、値段はS1と大差ないし、TT91も候補に入れてみるかな。

>>280
スポットって何?
285774RR:04/02/26 22:54 ID:TZzT6MVO
走りのスポットって事では?
286280:04/02/26 23:57 ID:E0nbTQd5
>>284
スポット=走りのスポットでつ。

>>285
ども。

>>雨いきなり滑る
今、山見てないからわかんないけどT9って再度には溝なかったよね?
だから少し横使っちゃうと水はけないで鶴っていくのかもね。




287285:04/02/27 00:13 ID:3YXA7HTf
いつも通る通いなれた側道で突如幼稚園児が飛び出しそうになって
ブレーキかけたらフロントからこけた・・幼児は飛び出すフリをしただけだった・・

ノーマルリプレイスのタイヤは新しくても信用できなくなりました・・。
2883VR改 :04/02/27 00:19 ID:4pwuWq2y
以前燃料コックについてTZR.TZMが付くとでていましたが負圧取出しが無いので負圧をとれる物を知っている方いたら教えて下さい 当方アク90です PCが無いので判りませんでした
289FOOT:04/02/27 17:53 ID:Im0GMosQ
買い物用にヤフオクでアクシス90プロフットを3万で購入しました。
走行7000キロ程度で最高速は80キロで状態も良く、納得の買い物でした。

趣味でバイクに乗りますがスクーターに乗るのは15年ぶりと言う事もあり
新鮮で楽しく感じました。リアボックスを取り付けようとバイク用品店に入ったら
スタッフのお兄ちゃんに

「プーリー換えたら加速と最高速伸びますよ!」

と言われ金額も安かったので交換を頼みました。暫くはそのまま乗っていました。
ところが。。。この前、大阪の上本町で青の原付のJOGに抜かれたんです。正直驚きました。
抜き方が「ピュー」って感じで速度さがありまくりです。

悔しかったので抜かれた帰りに本屋でスクーターチャンプを購入し色々知識を仕入れましたw
2ちゃんの過去ログも読みました。沢山の情報があり驚いています。先人達に感謝。

昨日プーリー外し、クラッチ外し、強化クラッチ、トルクカムを購入し自分で交換しました。
最初は組み方を間違ったのか全然走りませんでしたが、何度かやってるうちに走るように
なりました。ウエイトローラーも初めて見ましたw

自分でイジるって楽しいですね〜。自分で触れるチョロQみたいなオモチャですね。
今後はチャンバーを交換したいと思います。あ、初期化セットも本日発注済みです。

現在の仕様 全てカメファクのハイスピードプーリー、トルクカム、強化クラッチです。

みなさん宜しく。
290FOOT:04/02/27 18:01 ID:Im0GMosQ
ウエイトローラーは7g×3 8g×3です。これしか持ってません。
チャンバー装着後、煮詰めたいと思っています。
現在は最高速は82キロ程度ですが到達スピードが速くなったように思います。

タイヤもTT91の3・50にリアを交換しました。フロントはTT91の90・90・10です。
これまたタイヤレバーを買って自分で付けましたが大変でした。
でもタイヤでこんなに乗り心地が変わるのが実感できるなんて驚きです。
非常に曲がりやすくなりました。
291そこもで ◆ACT.MODE.E :04/02/27 19:35 ID:tfwFlXck
えらいな。おれなんてバイク屋まかせ。
とうぶんまたアクシス90に乗ることになりそうだ。
すくなくとも自賠責が切れる来年までは持っとくことにした。

ところで、フロントホイールを手で持って揺すると、
ガタガタ言うんだけど、
そういうものなん?
292:04/02/27 19:54 ID:qUpLizel
>>285>>286
なる、峠とかのことね。

TT91はサイドにも溝あるよ。
ただ、溝のピッチが思いっきり粗いけど。

>>288
負圧機能付きで流量が確保できるものってこと?
その手の話は聞いたこと無いなぁ。
大抵はタコな負圧はハナから却下っていう感じだったし。
せめてノーマルをバラして溝をリュータ加工するぐらいが限界ではなかろうかと。
あとはTZ系のコックを付けて途中に他車種の負圧コックを付けるとか。
そういやTZRのコックを手に入れたのはいいが、VM18ならそのままで行けそうだから
まだ付けてないや。(w

>>289
いらっさいまし。
チョコチョコ弄るって楽しいですよね。
プロフィット海苔の人はこのスレでも珍しいので、いろいろ話を聞かせてくださいね。

>ウエイトローラーは7g×3 8g×3です。これしか持ってません。
センスプノーマルだとこの重さではちょっと重くないですか?
それとも強化センスプ入れてる?

初期化キットを入れたら、ダクト類をZR化してジェット上げて通勤快速の一丁上がりでつね。
293FOOT:04/02/28 00:08 ID:8vQ45DR2
>>292 藁さん

センタースプリングはノーマルです。
昨日初めてクランク開けたので、ウエイトローラーはそうなっていました。

試しに8g×3で走ってみましたが、すぐに吹けきって速度は60キロ程度でした。
次は今持ってる一番重い仕様の7g×3 8g×3で走ってみました。
すると先程と同じような立ち上がりです。重く感じませんでした。
0スタートからゴゴゴと一気に80キロまで加速します。

強化クラッチとトルクカムを一緒に入れたのでどっちが効果大なのかは
解りませんが、2日前までのハイスピードプーリーだけの時とは明らかに
違うと感じました。40キロ付近のもたつきが無くなりました。

今、色々と調べてみるとトルクカムの溝の角度で味付けが変わるのを知りました。
知りませんでした・・・バカ。日曜にクランク開けるので調べてみます。

日曜にチャンバーも装着します。(NRマジック中古)
メーカーホームページで見ると音量も小さそうで安心ですね。

ダクト類をZR化ってよく聞くのですが、エアクリーナーボックスの事ですか?
294774RR:04/02/28 00:12 ID:QR4NysQR
>>293
ダクト
エアクリーナーとキャブを繋ぐ部分と
エアクリーナーの吸い込み口
の2種類あります
2953WF5@SOUL:04/02/28 00:18 ID:N5NQ2tus
NIHONNGONYYURYOKUGA,DEKINELE!
HYOUJIHA,NIHONNGONANONI...

TO,IUWAKEDE,TOURISUGARINO,3WF5,DESITA.
296FOOT:04/02/28 00:41 ID:8vQ45DR2
>>294 なるほど!あの黒い蛇腹ホースの事ですね。了解しました。どうもです。
297774RR:04/02/28 01:09 ID:57kqGhbP
移動しながら広範囲に大量にオイルを噴霧できる、麻原御用達のオイル噴霧器JOG90,AXIS90。
オイル防護マスクをつけたオウム信者だけが生き残り、
オウム以外の日本人をオイル噴霧によって滅亡させて、日本を乗っ取る。
2983VR7@九州:04/02/28 03:47 ID:gUO18vef
>>283
有難うございます。

やっぱSMは必要でつね。。。

漏れはまずレギュレターを疑って新品を入れたんでつが
それでもバッテリーが1週間しか持たない現象が治らずに
今度はコイルを疑った次第であります。

もし良かったらコイルの出力電圧(交流??)とレギュレター出力電圧(充電電圧)の
規定値を教えてもらえまつか?

もうすでにバッテリーを3個ほどダメにしてかな〜り諦めモードでつ。

299774RR:04/02/28 04:40 ID:QR4NysQR
>>297
夢見がちな人でつね〜
300:04/02/28 12:37 ID:bsjdH9hO
>>295
書き込み乙。
海外に行ってもここを見てるとはちゃんねらーの鏡でつね。(w

>>296
再加速の改善にはトルクカムは非常に有効なアイテムですね。
ダクト関係はお約束ですが、ここいらの参照を忘れずに。
ttp://www.scootertune.com/yamaha/3wftune.htm
ttp://www.scootertune.com/yamaha/3wftune2.htm

>>298
5000rpmまで回してバッテリーの両端で14〜15Vでつ。
なお、電圧測定は完全充電状態のバッテリーが繋がった状態で、と書いてありまつ。
レギュレータは交換済みでしたか。
ヒューズ切れや断線のチェックは終わってますよね?
3013VR7@九州:04/02/28 13:10 ID:DPyetHmE
エンジンを掛けてレギュレター部で計測してみますた。

[赤]    [黒]  [白/赤の横2本線]  [黄/赤]
(+出力)   (-)   (コイル1出力)      (コイル2出力)

白/赤の横2本線 AC 14V
黄/赤        AC 10V
赤           DC 6V ←(バッテリー両端電圧)

やはり充電系のコイルが逝っちゃってるのでしょうか???
6Vしか出力されていないから当然充電は出来ませんね・・・

藁氏殿、アドバイスありがとうございまつ。
今から断線とヒューズ切れのチェックをやってみます。
302774RR:04/02/29 19:49 ID:so7bszln
ネタなしage

303TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/02/29 19:52 ID:PUfEhsRr
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>302 いやむしろカメファクのCDI入れちゃいましたが
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もっと荒々しいフィーリングになるのかと思ったら
意外にも絹のようにウルトラスムーズになりますた
#つーかあれこれ弄っていくと、一体この車種の純正状態ってのは
何なんだろうと思うね<色々と余裕持ちすぎ
##正直、これだったら80ccぐらいでもっと効率を突き詰めた方が
より素晴らしい乗り物になるぜって感じ
304774RR:04/02/29 19:52 ID:j72JOsbp
3WF5@SOUL すごいな、早く帰ってきてね〜

ところで質問なんですがみなさん何処のメーカーのプーリー使ってます?
今自分はボッシュのプーリーですが、あまり加速が良くないので変える予定です。
みなさんの過去の経験でお勧め、これはダメ、が有りましたら教えてください。
教えて君で申し訳ないですが、教えてエロイ人
305774RR:04/02/29 20:32 ID:BLDftDYv
WRの事だけど7g×3+8g×3って有るけど7.5g×6じゃ駄目なの?
3つづつ違うWRにするメリットは?
306TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/02/29 23:17 ID:4d4PLrFi
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>303 カメファクの初期型(径が小さい方)
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在では入手困難なのだがコレを上回る品がまだ見つからない
#カメファクの現行は後期型ノーマルあたりに特化した特性の感じ

>>305
厳密にいうと微妙に違うらしい(重量の二乗に比例するんだったか)んだけど
ZEROから0.25g刻みで出てるんでそっちを使う手もあるかも
<全部同じ重量で揃えないと気持ち悪い場合
307FOOT:04/02/29 23:39 ID:5RiTvmR/
本日、NRマジック V-SHOCK(中古)を装着。
ところが中古の為、50cc用をGETした模様。取り付けステーがカラーを
必要とするタイプだった。エキパイ付け根のガスケットもピッタリハマらない。
しっくりこなかったが、一応取り付けたけど下がスカスカで上も回らない。
やはりウエイトローラーが重すぎか。(7.5×3 8×3)

カメファクのパフォーマンスBIGリードバルブUも一緒に取り付けました。キャブを外すついでに
メインジェットも買い置きが有ったでノーマルの#76から#80,#85を試すがカブりまくり。
リードバルブを残してマフラー、メインジェット共にノーマルに戻しました。
加速も良く、音も静かで最高です。でも最高速も捨てがたいので90cc用のチャンバーを
購入しようと思います。カメファクのチャンバーでセレクトを考えてます。

>>300 そのWeb Site何度か見た事はあったのですが見逃していました。
写真つきで解りやすいですね。有難うございます。
今日キャブ関係を初めてバラしたので構造が良く理解できました。
ウエイトローラー、メインジェットがバイクにどんな効果をもたらすか、少し理解できた感じです。

楽しいなw
3083WF5@SOUL:04/03/01 00:24 ID:oSxm2QWK
aikawarazu,ro-majide,sumaso.

>>307
orenotokiniha,6.5*6kuraidattakana?
uegamawaranainoha,uegausuikaraja?
sitawosibottekara,MJwoagetemiteha?

309774RR:04/03/01 03:21 ID:gLnbpnyj
>>308
お疲れさまです。はよ帰ってきて下さいw

>>306TZRスレ1-18@3MA1 さん
いつも素早い返答ありがとう
カメファクの初期型て、今じゃもう手に入らないな、、、

>カメファクの現行は後期型ノーマルあたりに特化した特性の感じ
自分のAXIS90は後期型なのでイイ感じなのかな?
アクセル分岐しか弄ってないし

まだまだ皆さんの使用プーリーのメーカー聞かせて!
教えて君でスマソ、教えてエロイ人!
310:04/03/01 09:31 ID:CwxHv5Ct
ネタが無いわけではないんだけど、やっと加工が終わったところで取り付けしたわけじゃない
からなぁ・・・。

>>303
へ〜、滑らかになるんだ。
って付けてるヤシが言うなよ。(w

>>304
2EXの自家加工物。
中低速は文句なしなんだが、上の伸びがイマイチなんで、キャブとシリンダ交換が終わったら
キタコかもうすぐ出るらしいKNの新型でも入れてみようかと検討中。

>>307
漏れは途中で挫折したクチなんで、あまり書くことないんだけど、
Vショックを付けたときは4*3+4.5g*3とかになってますた。
ヤフオクに出てる無印ユーロ管を試してみて欲しいと言ってみるテスト。

311774RR:04/03/01 15:52 ID:2MW5BilP
3WFなんだけれど、整備しながら何気にカバーゴロンと転がしたら…

キ ッ ク を 戻 し て る ば ね が 外 れ ち ま っ た Y O !

Dioみたいにすぱっとはまらない見たいだし、どうしたもんか…
楽なはめ方あったら教えてプリーズ(´・ω・‘) 
312774RR:04/03/01 15:57 ID:47wd7CWS
失礼します。みなさんの経験上お勧めのチャンバーがあれば教えていただけないでしょうか?
今ベリアルステレスチャンバーが9000円でありました。自分は神奈川で兵庫から送ってもらうことになるんですが、
どうでしょうか?程度は中です。いつかは1/32マイルに出てみたいと思ってます。色々な意見お願いします。
313TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/03/01 20:13 ID:3ho0l/27
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>309 あんまり上が回らないエンジンと
 | T|[|lllll]) 相性がよさそうな感じというか<現行カメファクプーリー
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初期化すらしてない後期型でも簡単に90km/h近く出そうなんだけど
逆に初期化とか吸排気系ZR化とかをやってもそれ以上ほとんど伸びないのよ。
中速域の豊かなトルクと超ワイドな変速比で走らせる感じのプーリー
#ただ、90km/h以上は出ないものと諦めてしまえば
追い越し加速とかがすごいスムーズで結構いい感じ
314774RR:04/03/01 21:15 ID:qC3SxKRp
>>313
単純に考えれば外径がデカイ方が変速比が稼げて最高速が伸びるんじゃないのか?
それとも外径デカくても外周まで使えんということか?
315774RR:04/03/01 22:39 ID:ychUW+mX
>>314
馬力が無ければ、でかいプーリー付けても変速飽和起こしてスピードも出ないッすよ
外周まで使い切るにはトルクじゃなくてパワーが必要なのよ
316774RR:04/03/01 23:43 ID:l/5NJQc/
このスレを見つけて、今自分のバイクの書類見てみた。
3VRー03・・・だった。
オレのアクシス初期型だったんだー、知らなかったー!(゚∀゚)アヒャヒャ
317:04/03/02 12:31 ID:keuFB+NP
>>311
楽な方法というのは無かったかと。

>>312
1/32にというのならWJとかの有名どころユーロ管では?
ステルスで出てたという話もあったけど、あれは見た目だけで、中身は別物だ
という話じゃなかったかな?
あと、アクの場合、ベリアルはセンスタ使えなくなるからイヤン。

>>313
径が大きいくせに上まで使えないとなるとちょっとアレだなぁ。>現行亀
チャンバー入れてぶん回せってことなんだろうけど。
まあ、漏れの場合は亀プーリーは単品で買えるようになるまでスルーだったり
しますが。

3183VR7@九州:04/03/03 00:23 ID:3umuS+UV
奈々氏さーん。
やはりジェネが死んでるようなのでもしよろしかったら譲っていただけないでしょうか?
メルアド確保しましたんでそちらへ直メル送ってくれたら嬉しいっす。
恐らくアース線の無い方だと思われまつ。
画像→ttp://img131.ac.yahoo.co.jp/users/4/4/0/5/crazy_z1015-img600x450-107379725705.jpg

こっちじゃないです。
ttp://img123.ac.yahoo.co.jp/users/4/4/0/5/crazy_z1015-img600x450-107379903403.jpg
319奈々氏@3VVRR:04/03/03 20:11 ID:xa9jolvb
>>318
どうもです、DMいたしましたので到着まで今しばらくお待ちくださいませ〜
3203VR7@九州:04/03/03 23:35 ID:jEavvUy+
奈々氏@3VVRR氏殿、この度はありがとうございますた。
感謝感謝でつ!
321 :04/03/04 07:42 ID:uyT0IqOV
JOG90乗りです。

フライホイール脱着のためフライホイールプーラーを
購入しようと思うんですけどサイズはM27×ピッチ1.0逆ねじ
っていうヤシを購入すればいいんですか?

おしえてください。
3223VR7@九州:04/03/04 09:42 ID:l+65anio
多分それでいいと思うよ。
M27の逆ねじなのは確か。
323774RR:04/03/04 16:24 ID:2iDsiE5X
>>321
キタコのプーラだとたしか本田、山羽、鈴木とたいおうできたはず・・・
324774RR:04/03/04 17:51 ID:aCvLOo4T
>>323
アストロとかストレートで売ってるのを買うのと違う?
俺もその情報が欲しかったのよ。
325 321:04/03/04 20:27 ID:oG7lMrw4
>>322
情報サンクスです。

>>324
ご名答です。
ttp://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=19-686

ttp://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=19-687
のどっちを買えばいいのかと思っていたんです。
ttp://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=19-690
ならキタコのプーラーと一緒なんでしょうけど少しでもやすい方がいいですもんね。

週末にでも購入してフライホイール軽量化加工にそなえます。

ありがとうございました。
326そこもで ◆ACT.MODE.E :04/03/04 20:42 ID:AHQbiGhA
フロントホイールのガタつきは、
ベアリングのへたりだったそうで、バイク屋になおしてもらった。

なんか、滑ってるような滑らか過ぎる乗り心地できもちわるいくらいだ。

そして、スピードメーターも復活した。
平地で、メーター読み85手前まででてた。
けっこうすごい。
3273WF5@SOUL:04/03/05 01:25 ID:2ZpW+7xu
>321
oreha,sutore-to,de,katta.
sannkounidoujo.
ttp://we.magma.jp/~sakoma/nancyatte/flyhoeelkeiryou.htm
328774RR:04/03/05 08:58 ID:iFFg1klD
>>326
オメ。
走るようになったのはいいが、
青服のコームインさんに呼び止められないように注意汁。
329そこもで ◆ACT.MODE.E :04/03/05 21:02 ID:Vsxen1hw
最近、中古で買ったVTにかまけてたんで、
フロントホイール修理に出してから久しぶりに乗ったんだよ。
はっきりいって80オーバーは怖かった。
前は平気だったのに、中型ギア車では100オーバー平気で出してるのに、
小型スクーターの80はこえー。
でも、楽しい。
330:04/03/06 16:39 ID:sULEqwG0
やっとVM18が付きますた。
ただ、チョークケーブル関係がまだなんで、オイルハッチが開いたままでつ。
とりあえずMJ#95,PJ#25で、エアクリは2個ダクト仕様。
上はノーマル並みだけど、発進・加速はだいぶいい感じでつ。
もっと詰めたいけど、デイトナのMJだから5番飛びなのよね。
それに54mmシリンダも入れる予定だからすぐにMJを上げることになるし、
まあこの辺りでとりあえずはいいかなと。
ただし、問題も発生。スロットルバルブが全開にならない。(´・ω・`)
たかが18mmだから初期化ケーブルで引ききれるだろうと思ってたけど、
2mmほどスロットルバルブが出っ張ったままになる。
スロットル分岐を削るか・・・。
331jog90乗り:04/03/06 22:53 ID:VzQX5j+e
久々にエンジンかけたら外装がガーガーと振動がすごかったんです。
座ったらかゆくなって大変でした。原因が分かりません。
どなたかアドバイス下さいませんか?
332:04/03/06 23:07 ID:sULEqwG0
日が暮れる前に削ってみた。
グラインダーで擦ったらあっというまに削れた。(w
キャブ側のダルマの先が少し出っ張るぐらいまで削ってみたけど、走行テストはできなかった。
多分2mm以上は引けるようになってると思うが・・・。
ただ、ダルマの出っ張りを逃がしてないので、明日ケース側を少し削るつもり。

ちなみにキャブを付けたときの画像がこれ。
手前に見える汎用ステーがチョークレバーだす。(w
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040306225842.jpg

しかし、スロットルワイヤーの取り回しがキツイなぁ。上はメットインスレスレだし、その下はフレームに当たりそう。
ノーマル並みに曲がったバナナ管は無いものかねぇ。
333:04/03/06 23:18 ID:sULEqwG0
>>331
多分、クランクベアリング等に残ってたオイルが固着状態なのでは?
しばらく走ってやれば多少は改善されると思われ。

そういえば、アクを買って帰るとき、振動でやたらとケツが痒かったなぁ。
334jog90乗り:04/03/07 00:56 ID:SmxJDgQH
>>333
レスありがとうございます。
確かにありえます。雨ざらしになってたのを買ってきて、動くようにしたはいいですが、
シリンダー固着してたらまずいと思いEGオイルをプラグのとこから入れたせいかも…。
今メッシュ化したいのになかなか進まない。部品はあるのに…
3353VR−9:04/03/07 16:49 ID:J+IJPM6/
オヒサだす。
最近、駅まで用に使っていた鱸住所50が昇天されたので4LVを手に入れますた。
ノーマルで乗ろうと誓っていたのだが、やっぱり改造してしまいますた。。。_| ̄|○

>>330
藁氏>
漏れが麻呂22φを入れた時、本当にケースから白いコネクティングが出そうになるくらい削りますた。
削りすぎでスロットルひねるとワイヤーがコネクティングから外れてしまい (-_-)
そんな状態でも全開には鳴りませんでした。。。
仕方ないので天一堂でキットを購入。\5Kは痛かったっす。。。_| ̄|○
336:04/03/07 19:46 ID:luZ1ikJo
>>335
サンクス
最終的に19.5mmにしようとか思ってるんだけど、ノーマルのケーブル分岐で引ききれる
か微妙なところでつな。
確認はしてないんだけど、今の状態なら引ききってると思うんだけど。
だめなら天一堂かB月か。

それと、オク見ててこんなの見つけた。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7340175
BWsぽくてなかなかカコイイ。
他にカーボンっぽい大きなガードの付いたヤシも出てる。
ZR系のリプレースみたいだけど、新品でこの値段は(・∀・)イイ!!ね。
性能も3YKマフと同レベルなら買い・・・かも?
337774RR:04/03/08 10:29 ID:s6zL711n
KNさんとこのプーリーっていかがなもんでしょうか?
カメファクにするか迷ってます。

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16879794
338774RR:04/03/09 15:51 ID:332/By4+
>>337
やっと出たみたいね。
しかし、これって写真を見る限りではKOSOのものと同じっぽい。
武川とかもそうみたいだけど、OEMなんかな?

ついでにage
339:04/03/09 19:57 ID:j9ijq7o7
おぉ、KNさんとこのプーリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
WRは要らんけど、ランププレート付きってのはいいね。
なんとなく外径も大きいような感じが。
しかし、今はキャブ関係で金使ってしまってそっちに手が出ねーよ。_| ̄|○
340774RR:04/03/09 20:15 ID:UPUFMOwO
Q&Aで外径を質問した香具師がいたが、回答はメールでってことだった。
カメファクと同等以上だったら買うのになぁ。
公表できないのかな。
341774RR:04/03/10 18:55 ID:A+XQbCpV
保守
342774RR:04/03/10 22:26 ID:Adpw/2zG
誰か知ってるかたがいらしたら教えて下さい。

悪90のノーマルフライホイールの値段とパーツナンバーを…
343774RR:04/03/11 20:49 ID:2DCxsbwS
hosyu
344774RR:04/03/11 21:40 ID:ftyi3urx
>>342
3WF-85550-01
4800エソ(94年4月)
値段はあてにしないように。
345774RR:04/03/11 22:00 ID:2DCxsbwS
3WF-85550-01
ロータアセンブリ
\5400
(2003年版)
3463WF5@SOUL:04/03/12 00:06 ID:rB7z2qh5
asita,kikokudasu,

>>335
>漏れが麻呂22φを入れた時、本当にケースから白いコネクティングが出そうになるくらい削りますた。
削りすぎでスロットルひねるとワイヤーがコネクティングから外れてしまい (-_-)
そんな状態でも全開には鳴りませんでした。。。
仕方ないので天一堂でキットを購入。\5Kは痛かったっす。。。_| ̄|○

ore,dekitakedona?
haisurotoka,ireta?
oreha,kitakonoiretayo.
347774RR:04/03/12 08:32 ID:TSlqFgO6
>>344
>>345
ご親切にありがとうございます。
348:04/03/13 19:57 ID:Ixi9kDPZ
やっと54mmシリンダ入れたぜい。
慣らしも必要だろうと思って、ベースガスケットは純正、
ヘッドガスケットはキット付属のアルミの厚いヤシ、
ヘッドはノーマル品を入れた。
キャブはMJを#95から#105に10番うp。
なんか濃い・・・。プラグびしょびしょ。
でも、それなりに走る。トルクもそこそこ出てる。
セッティングが出たら凄そうなヨカーン。
とりあえず、100Kmほどはガマンガマン。

下がりすぎなんでageときまつ。
349774RR:04/03/13 20:49 ID:eW3BLbIY
て、さがって曽我??(笑)
350774RR:04/03/13 20:51 ID:hVEdkhPp
汚染派は、2ストは出足が速いとかほざいてるが、
乗ってる奴は全然気持ちよくない。
低速トルクがあるから出足が速いんじゃなくて、
クラッチスプリングを強化して高回転で繋がるようになってるからギクシャクして疲れる。
昭和から進歩してないんだね。

これに対して、どれもなめらかに繋がるクラッチセッティングの4ストは高級感がある走り。
これぞ平成の高級車。

レベルが違うんだよ、洗練のレベルが。

270 :774RR :04/03/13 15:19 ID:VYdbGhhZ
リモコンジョグZRキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とうとう納車した。
友達が乗ってた原チャリより明らかに出だしが速くてビビッた。
運転が下手だから自分は、どれくらいアクセル回せばいいのかわからなかった。
というかちょびっと回していきなり加速で回さないとすごい減速。
なんか加速ー減速ー加速ー減速ーでガクンガクンなってうまく乗りこなせてない自分(・A ・)カコワルイ。
351:04/03/13 21:14 ID:Ixi9kDPZ
>>346
もう帰国したかな?
今度は2バイト文字で書き込んでくださいましね。(w

>>349
ありゃ?ほんとだ。(w
今度こそ。

さて、
VM18付けて1週間経ったけど、VM付けて思うのは「セッティングが判りやすい」ということ。
TKの時は6番上げとかしても「なんか変わった?」って感じの時があったけど、VMは5番上げると
あからさまにカブる。逆に薄いとまったくトルクがなくなる。
裏を返せば一つのセッティングの幅が狭いという言い方もできるのかもしれんけど。
あと、ちゃんとプラグが焼ける。(w
焼け方が当てにできなかったTKから焼け色が参考になるようになった点は大きいでつ。
チョークは手動になったけど、慣れれば苦じゃないし、パワーもそれなりに出てる。
換えて良かった。

あ、今日スロットルのチェックしたけど、ちゃんと全開になってた。
3523WF5@国内:04/03/14 21:07 ID:IQuTht/F
・・・久し振りのひらがなぁ!w

>351
たでま。
帰って来てから、女の子を膝の上に乗せてイチャイチャできる店を4軒くらいハシゴしたりして遊んでました。
20人くらいの子とキスしてきました。

・・・風邪感染されました(←大馬鹿

俺、18φには全くもっていい思い出が無い訳で。
どうにも煮え切らないキャブだったとしか。
ジェットは大体そこら辺ってのが判ってるんだし、キャブ屋純正をピンポイントで揃えてみたら?
一個500円くらいだっけ?
デイトナのって、下の方まで5番飛びだから、小さいキャブだとスイートスポットにはまらないよなぁ。
353:04/03/14 21:50 ID:jYV/2SvY
>>352
お帰りやす。
ええことしてまんなぁ。ウラヤマシイ
まあ風邪はその代償ということで。(w

VM18は20パイオーバーのキャブと違って絶対的なパワーは無いと思うけど、とても扱いやすいので気に入ってまつ。
50ccで純正採用されてるようなキャブだから、そんなに多くは望めないでつね。
ビッグキャブというより、高性能ノーマルキャブって感じ。

> ジェットは大体そこら辺ってのが判ってるんだし、キャブ屋純正をピンポイントで揃えてみたら?
ノーマルシリンダ+VM>54mm+VM>54mm+VM19.5と段階的に上げていくつもりだったから、最初がどこになるのか
判らなかったってのもあって、大雑把なところを掴むために安価なデイトナに走ってますた。
エアクリ加工もやりたかったし。
雰囲気が掴めてきたんで、純正じゃないけどキタコのヤシが純正と同じ2.5番刻みだから、#100番前後を揃えるつもり。

> デイトナのって、下の方まで5番飛びだから、小さいキャブだとスイートスポットにはまらないよなぁ。
まったくその通り!
今日#100に落としてだいぶいい感じなんだけど、もう一絞りできそう。でも、#95はちょっとねぇって感じなのよね。
ノーマルシリンダの時に#95でちょっと濃い目?って感じだったから。
まだ慣らしも終わってないのに絞りすぎるのもアレだし。

354774RR:04/03/15 12:32 ID:s4fzifIn
KN企画にプーリーの外径訊ねたけど、まだ返事がないよ。(´・ω・`)
3553VR−9:04/03/15 14:14 ID:I8X7g2Go
>>346
3WF5氏>
帰国オメ ヽ(´ー`)ノマンセー&遅レスすまそ。。。
漏れもキタコのハイスロ入れてますたが。。。
削る角度が悪かったのかもしれませんが
スロットル側が外れてしまうようになり ( ゚Д゚)マズー
天一堂の香具師も良いのですがいかんせん値段がね(藁



356TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/03/15 22:58 ID:rToYvLE5
 |  | ∧
 |_|Д゚)  FK-9ヘッドで高回転が頭打ち→最高速低下となってたので
 | T|[|lllll]) プロフット90用の薄いワッシャーを入れてみた
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ウェイトローラーもベルトも要交換時期という状況ながら最高速ほぼ100km/hを回復、
またしてもカメファク旧プーリー最強を証明する結果となりますた
#しかし快挙の翌日(=今日)スピードメーターケーブル切れ。またお小遣いが_| ̄|○
357774RR:04/03/16 16:26 ID:uJ6ZMXsO
前に話に出てたビームーンのワイヤーキットはどうなんだ?
358774RR:04/03/16 23:37 ID:ceJDtrDT
保守
359:04/03/17 16:24 ID:UFFchh6M
昨日までタンク半分以上あったはずのガソリンがいきなり1/4まで減ってた。
よく見たらキャブの接続部からガソリンが滲んでた。
慣らし用の混合ガスが1L以上失われちまった。_| ̄|○
あと、やっとチョークケーブルが付いたよ。
これでオイルのハッチが閉じられる。

>>354
漏れも径が気になるんだが。

>>355
デイトナよりはマシだけど、それでも高いね。
漏れはノーマルでだめならB月入れてみまつ。
まあその前に要ハイスロだけど。

>>356
3桁オメ!
漏れも慣らしが済んだら夢の平地3桁に挑戦すます。
360774RR:04/03/18 06:25 ID:lVX4dR7/
KNさんからメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
直径100mmだってさ。
一気に買う気が出てきたよ。
361:04/03/18 21:28 ID:lVX4dR7/
100mmキタァ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
キャブセッティングが出たら今度はこれだな。
362774RR:04/03/18 21:47 ID:vWzNq1Hk
プリが100mmはいいけどフェイスはどうする?

やっぱしキタコかな?
363:04/03/18 22:00 ID:lVX4dR7/
キタコのはフェイスが厚くてワッシャが入れられないとか聞くんで、
ちょと高いけど、漏れは亀を考えておりま。
TYPE3になってその辺が改善されてるのならキタコでもいいだが。
KNさんがKOSOのフェイスを安く入れてくれればいいんだけどな。
3643WF5@ねかふぇ:04/03/19 22:42 ID:+R03KVKZ
>363
・・・そうなん?
漏れ、プーリもフェイスもキタコなんですが・・・。

そういえば、ワッシャー薄いの入れたら調子よくなったもんなぁ。
明日ワッシャー取り除きケテーイ!

>360
ていうか、KNさん、ここ見てんじゃないかとw
個人でやってる小っちゃいバイク屋さんなんだから、あんまり急かしちゃ駄目よ?
365774RR:04/03/20 08:06 ID:NTENS1j8
366774RR:04/03/21 06:12 ID:Xzj80rQR
>>365
質問なんか無いじゃん?
宣伝お断りですよ。(゚Д゚)シメジ
つーか、90用のチャンバー作ってから宣伝スレ!ヽ(`Д´)ノ買ってヤンネーヨ!
367774RR:04/03/21 08:08 ID:nng0yWKa
そだそだ
せめて90用もつくれるのか質問しれ!
368774RR:04/03/21 08:12 ID:SFZB+1vY
ありゃ、再出品になって質問消えてるよ。
90用も作れるっていう答えだったんだが。
ただし、8000エソうp。
369774RR:04/03/21 08:28 ID:b7Eh0xYL
なんか>>368は、出品した業者クセー!(w
8000円アップなら素直に、その工場から卸している
某社の正規品を新品買うがな。(´∀`)<イラネ。
370774RR:04/03/21 09:00 ID:SFZB+1vY
>>369
某社ってどこ?
正規品が銅レベルの価格なら激しくホスィ。
371774RR:04/03/21 09:28 ID:nng0yWKa
泥戸那じゃね?
372774RR:04/03/21 19:05 ID:SFZB+1vY
出意戸菜も90の設定はもう無いじゃん。ヽ(`Д´)ノ
373774RR:04/03/21 21:26 ID:YlAyvJq5
まぁ、そんなウソコチャソバーだれも買わないが(藁

本題だけど今日KNさんにボアうpについて質問してみた。
参考程度に。
質問内容
「某サイトのインプレをみるとポート加工してないらしいですが、お金等払えばしていただけるんでしょうか?」
回答
「最近では排気ポートは少し拡大して販売させていただいております。
評判はなかなかよいです。」

すんげぇ期待。買ってみます。
374JOGにアク90:04/03/21 22:40 ID:8o+JKFCe
上の方でプーリーの話題出てましたね。
キタコの3000円プーリー使ってるんですが、メッキ部もほとんど剥がれてきたのでそろそろ買い換えよう
と思ってますがなにがいいのかしら?ベルト、WR、クラッチSPも交換時期だし1マソ程度の出費になりそ
う・・・。
375:04/03/22 10:10 ID:RYYau3Wf
IDが3WF記念カキコ

ノーマルよりちょっと回って、あまりうるさくないマフリャーって無いもんだねぇ。

>>364
フェイスが厚いからノーマルボス+ワッシャが入らない>ワッシャ抜く
>2速発進になって低速ゲロゲロ、って聞いたことがあるですが。

>>374
今ならKNのと言いたいけど、キタコのが悪くなかったのならも一度キタコにしても
よいのでは?
TYPEIIからIIIになって微妙に変わってるらしいし。
376774RR:04/03/22 10:39 ID:1SD7wwoz
前スレって見れないですかね?
377藁@昼休み:04/03/22 12:03 ID:RYYau3Wf
>>376
>44
378JOGにアク90:04/03/22 13:22 ID:eSlty1n0
>>375
キタコは安いけど悪くないと思ってますので次もそのタイプ3買ってみるかな・・・。

KNさんとこの製品でWRとメッキミラー買ったことあるんですがどちらも製品的に
いまいちだったんで(ミラーは1週間持たずに錆が・・・)、個人的にはいい印象ない
からやめときます^^;。
379774RR:04/03/22 17:36 ID:1SD7wwoz
>>377
ありがとうううううううううううううう
380774RR:04/03/22 21:06 ID:0nOZiB/U
実は私、1年半程前迄AXIS90(3VR8)ユーザーだったのでつが
長期使用による不具合がまとめて出て来たのと、通勤距離が伸びたのとで
シグナスSVに乗り換えますた。
先日、未使用のブレーキパッド(RK、822FA5)とエアクリーナー
エレメント(3KJ14451−00)とマフラーガスケット(3HK−
14613−00)が出て来ますた。
シグナスにはどれも見事に使えないので3点まとめて欲しい方いまつか?
送料とか調べて(住所によっては手渡しも可)また書込みしまつ。
3813WF5@ねかふぇ:04/03/22 23:02 ID:k3Z4z2a3
>375
〜ゲロゲロw

おいらのキタコプリは、内側の出っ張りをガリガリに削ってWRがめり込むくらいにしてあるんで、
さすがに2速発信とまではいかなかったけど、随分ジェントルな出足になってもーた。
ついでに亀のランププレートも一緒に組んだの。
ノーマルプレート&キタコプリの時は、出足でエンジンがギャーン!って回って、変則域に達した位で落ち着いて、
変則域では段々回転が落ちてくる、って感じでしたの。
そしたら、亀プレート入れたら、出足はまぁ、ジェントルなんだけどw
変則域までに回転が上がって、変則域での回転落ちがなくなったの。
で、変則終わってもエンジンの回転が落ちてないから、それから先の加速のいい事!
これは、ワッシャー戻してやったら凄いかも?
382774RR:04/03/23 00:27 ID:YapIBxNu
みなさん どーして3VRそんなに改造しまくるの?
V100をブチ抜きたいから?110には勝てんでしょ
引き締まったボディワークこそ3VRの美点なんだけどな
ノーマルで86km/h出るし十分だがなぜ?
3WFならいじるのわかるんだが
383774RR:04/03/23 00:48 ID:WI8wwXb0
>>382
これだけいっておこう。
「 必 死 だ な 」
384そこもで ◆ACT.MODE.E :04/03/23 01:02 ID:TT8vlsOu
>>382
正直、俺も同じことを思った。
アクシスとかはWRは確かに性能を封印してたとおもーんだけどな。
385774RR:04/03/23 01:38 ID:/aP5sbVC
110には空いてる道であっさり抜かれたが、抜き方が気にくわなかったので
その先の渋滞で追いついてベタ付けしてたら右直起こしてヘルメットの中で思いっきりワロタ
「キュキュキュー ドン!」ってねw

安全マージンも取らないで馬鹿みたいに飛ばすからだよw
年の功かな・・・
386774RR:04/03/23 09:38 ID:4zmpESdn
>>385
後ろから煽り入れて事故らすとは、DQNって言うよか犯罪者だな。

>安全マージンも取らないで馬鹿みたいに飛ばすからだよw
>年の功かな・・・

事故を誘発して置いて罪の意識も無いようです。
低俗なバイク乗りが居なくなる事を祈るばかりです。
387:04/03/23 11:10 ID:9K8rASLL
現在、4VPセンスプ使用中。
スプリングスライダとの相性もなかなかいい感じ。
ノーマルベースガスケット+アルミヘッドガスケット(厚)+ノーマルヘッドという組合せのせいか
ものすごくフラットなトルク特性。発進から8000までトルク感が一緒。(w
結局MJは#95まで絞れたので、発進時のドン付きもあまり出なくなり、面白みは無いけど、
とても走りやすい。

>>381
ランププレート一つでそこまで変わるんだ。
3WF5氏の場合はマフラーとの相性もかなりありそうでつが、キタコっていきなり高回転まで
回る特性なんでつね。ssで使用者が多い理由がよくわかりまつ。

>>382
なんでと言われても。(w
漏れの場合、田舎だから通勤バトルするような相手はいないし・・・。
単にイジるのが好きってのはダメ?
まあ、ノーマルの発進&再加速の悪さを解消しようとイジってたらここまで
来たというのもあるけど。
3VRは足とフレームがしかっりしてるんで、軽くイジるベースとしてはとても
良い素材だと思ってますが。

>>385
年の功って割にはちょっと大人気ないでつよ。

388385:04/03/23 19:40 ID:7EEQjwdE
え〜 こっちも車間とって後に付いてただけなんだけどなー

事故る方が馬鹿。

だったら仕掛けなきゃいいのにさw
テクも無い直線番長は逝ってよし!


ちなみに事故った香具師は20km/h位で横っ腹に突っ込んだから怪我なさそうだったよ。
じゃなきゃ笑えない。
389774RR:04/03/23 22:01 ID:FqFuFPES
>>378
恐れ巣だが、
KNさんとこのWRこないだ買ったが、特に変じゃなかったぞ。
色分けとかされてないから見ただけで重さが判らないのが欠点だが。
3903WF5@No,1:04/03/23 22:03 ID:MUsGjhda
>382
こちらはお宅に認めて貰った3WF海苔ですが、なんで3VPだと弄ったら駄目なのかが解らん。
ボディーワークとEGチューンとは直接関係ないような気がするし。
だいたい、引き締まってるとは思えないし。
それに、パワー出すなら足回りのしっかりしてる(特にフロントフォーク)4VPの方が利にかなってないか?

俺が弄りだしたキッカケは、思いのほか遅かったから。
最高速は80前後出るけど、出足のトロイのが我慢ならなかった。
どうかしたら、体重軽そうな女の子とかが載ってるビーノに遅れを取ったりする。
(俺が重いのもあるんだが・・・)
ちょっと弄れば、110も相手にならんよ、重たいし。
(最高速は微妙だが)
最高速より、出足よ出足。

>385
俺も似たような経験あるような・・・。

俺が普通に走ってたら(←どう普通かは内緒w)メットインタクトが一生懸命煽ってくるのね。
「しょうがねぇなぁ」って相手にしてなかったんだけど、こっちが車につっかえてる所を
左側から車ごと抜いたりするのね。
あんまり頑張るから、後ろからついて行ったんだけど、もうベッタリ伏せ込んで前見えるのかよってくらい。
そしたら案の定、左折してるゼファーの脇腹に突っ込んだ。
さすがに笑いこそしなかったけど、あ〜あ、とは思った。
確かに自分の車両と腕以上の事をしようとすると、トバッチリを食らうもんでしょ。
煽られようが突っつかれようが、飛ばすのも事故るのも本人の責任なんだし、俺的にはスルーの方向で。

3913WF5@No,1:04/03/23 22:04 ID:MUsGjhda
>387
ランププレートまでセットになってるプーリーはヤマハでは少ないんだけど(最近は台湾系に多いけど)
正直、なんで今までなかったのかと。
キタコランプレ無しの時は、発進加速時にギュワーン!って回るけど、変則域ではイマイチ伸びない。
で、上にWRを合わしてやると、今度は出足で回り過ぎ。
トルクカム入れてもこれだったからね。
これでワッシャー入れ直せば、バッチシかも。
392JOGにアク90:04/03/23 22:39 ID:ZIQpgLKI
>>389
なんか磨耗が早かったです。300km程度で偏磨耗しました。しかし安いのである程度そろえてセッティング用として使ってました。
セッティング出てからはデイトナのWR使ってます。
393そこもで ◆ACT.MODE.E :04/03/23 22:52 ID:GYdPX/jd
>>390
俺は、いかんとは思わんがー。
あの車格じゃ90近く出ればもう十分だっつー感じだな。
加速なんかも、タイヤやら車重やら直進安定性やら、
もろもろ、パッケージとして考えたら、
たとえばクラッチ周りとかまではいじらなくていいかなっつーかんじ。
滑らかになるならトルクカムってのは入れてみたいかな。

引き締まったって形容は、
俺は、これはこれで、小ぢんまりまとまってるって意味にとった。

改造が楽しいのはわかんよ。
一個やると、つぎつぎやりたくなるしな。
394774RR:04/03/23 23:18 ID:D/qVeVyP
>>392
うちのも磨耗が早かったです
ま、調整用と割切って買ったので大して気にしてませんが
395774RR:04/03/24 00:00 ID:EoPIVDsB
初代AXISは国内ヤマハ設計で初の台湾ヤマハ生産のスクーターだったような・・
将来的なヤマハ内部の生産コストダウンの雛形を作るために製作されたスクーターだったと。
基本乗車定員2名と言う理念の元、JOG系より一回り大柄な車体(当時ね)と足周り部品の
充実を図り、デザイン的にも近未来を予感させる(当時ね)シャープでエッジの効いたフォルムに
なった・・・・。デザインのヒントになっていたのは、オートバイと言うよりも、この当時の
自動車だとか(R32GTRとか・・)
396774RR:04/03/24 00:09 ID:uEKzcyDs
>>395
言われてみればR32と3VRはモチーフが似てる
アンタ 目のつけどころが鋭いよ
397774RR:04/03/24 10:22 ID:aqlPu0r4
>>392>>394
KNさんのってKOSOのヤシでしょ?
この前いっぱい買っちゃったよ。_| ̄|○
398774RR:04/03/24 12:02 ID:osuhEVZJ
KN企画のWR買おうと思ったけど、磨耗が早いのね。(´Д`)ガーン!!!
けど、セッティング用にはいいんじゃない?
そんな訳で397タンもセッティングにハマるのですよ。m9(`Д´)<レッツ!ギョー!

キタコのプーリー+デイトナのWRなのですが、キタコの奴に付属している
グリスは塗るべきでしょうか?(一応薄塗りしてます。
399774RR:04/03/24 12:13 ID:aqlPu0r4
>>398
慰めてくれてあんがと。
まあいいや、どうせ安いんだし。
デイトナの半分も走れれば元が取れる。
ちなみに俺はゾイルグリスを塗ってる。>WR
400774RR:04/03/24 17:57 ID:caT/Wumw

今だ!400ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
401774RR:04/03/24 22:50 ID:IofQSeVi
>>390

同意。
最高速より出足でつね。
そんな漏れはまだ弄り方を知らず、勉強中でつ。
どこをどう弄ったらいいのやら・・・
WRを6.5gにしただけでは劇的な変化はありませんでした・・・

>>395

そんな漏れも中里毅が一番好きだったりするw

402:04/03/24 23:04 ID:Zy09lvzp
>>399
漏れも持ってるKN産WR。
グリスもゾイルだよん。
今のところ極端に磨耗したって感じはしないなぁ。
とっかえひっかえ中だからトータルではあんまり走ってないが・・・。

>>401
過去ログを読み倒すのじゃ。
各種関連サイトのチェックも忘れずに。

403TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/03/25 00:23 ID:c/B5oLPO
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>380 むしろ乗り換える前に声かけてくれれば
 | T|[|lllll]) ご不要になった車体そのものを譲り受けに伺ったところで(w
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちなみにWRはカメファクからZEROに換えたけど
入手性の良さや0.25g刻みなことに加え耐久性も十分で
(カーボン混入樹脂と銘打つ割には他より明確に持つという印象はないけど)
結構好印象。
404774RR:04/03/25 21:39 ID:q+Qvzuwl
意味もなくageだ
405774RR:04/03/26 00:56 ID:YCnVwa6X
40kgくらいの小柄な姉ちゃんののったZX Dioに抜かれた
ああやんなっちゃうな〜
406774RR:04/03/26 11:59 ID:hQD3qE2Y
そういう事をきっかけに改造が始まる。
407:04/03/26 21:11 ID:krYIe/1t
54mm&VM18を入れたのはいいが、燃費が20km/gギリギリ。
スローが少し濃い目みたいだが、これを絞ってもあんまり変わらんだろうなぁ。
408774RR:04/03/26 22:05 ID:A55ts3t4
漏れはアクシス50から90に乗り換えて「あれっ」って感じて慣らし終えて即着手。
4093WF5@No,1:04/03/27 00:14 ID:tS25m7Cx
>401

(・_・)人(・_・)ナカマ。

・・・ネカフェからだから、ユーザー辞書なんて無い。

んっとねぇ、90系のエンジンは、WRを軽くするのも出足を良くする手だが、
実はクラッチがシリーズ中最も重く&クラッチスプリングが弱く、
腰砕けダッシュの原因となっております。
キタコとかのアフターパーツ使うのも手だが、ノーマルエンジンにはちょいオーバースペック。
俺なんてスプリング弱いのに換えて使ってた。
思うに、ZRやらアプリオUあたりのクラッチを移植するあたりが丁度いいんじゃないかな?
純正で四千円くらいだったと(カタログお持ちの方、検索プリーズ!)

>407
年長があったら、劇的に燃費伸びたりするぞ。
でも、スローかw
そんな私のJOGは、17km/g前後。
22φ&爆音スポマフの割には、優秀でしょ?
実はリードブロックに仕込む例のやつ、使ってたり。
410774RR:04/03/27 14:20 ID:ckSozU4T
素人質問で申し訳ないのですが
最近アクシス90を友人から譲ってもらい
このスレを参考に初期型設定(アクセルワイヤー分岐)にしました
さらに上を目指そうと上にも出たZR用純正エアクリーナーインテークとZR用純正マフラー
の取り付けを考えているのですが
ZRインテークとマフラーの流用はキャブのセッティングが必要でしょうか
411:04/03/27 19:59 ID:m83UmsXU
慣らしも終わったんで、シリンダのチェックがてら面研ヘッド入れたす。
ベースガスケットをキット付属の0.8mm、ヘッドガスケットをKNさんの補修用0.3mm銅ガスケット
に交換してみたけど、思ったほどトルクが出てこないなぁ。
ベースが0.3mm上がった分、ヘッドで相殺してる感じかな。
上が回るようになるかと思ったけど、WR軽めの割に8500rpmまでだし。
慣らし後、全開チェックをかなりの回数かましたけど、内壁&ピストンは当たり傷も無く、キレイですた。
ピストンヘッドはセンターから排気ポートにカーボンが黒く付いてて、他はアルミが覗いてた。
ヘッドの燃焼室もカーボン無しのツルツル。
これって#95でまだ濃いってこと?
ノーマルシリンダの時に#90でモーッとか言ってたんですが・・・。ヨクワカラン

>>409
実はまだ絞れるのかも。>MJ
VM19.5が入ったら#97.5辺りから再度絞ってみることにすます。

> 実はリードブロックに仕込む例のやつ、使ってたり。
お、アレっすか。
効果があるのなら漏れも100金でステン網買ってきて入れてみようかしら。

>>410
インテーク換えたらまず間違いなくMJ上げないとヤバいでつよ。
過去のデータでは給排気系をZR化するとMJは#84前後になりまつ。

長文でスマソですた。
412774RR:04/03/28 20:35 ID:tAlIcaFq
age
413FOOT:04/03/29 00:35 ID:OjNvZ2UY
マフラー買いました。カメフェクのボンネビル。
でも最高速あんまり伸びません。今までとあんまり変わらない。

カメフェク強化クラッチ
カメファクプーリー(WR9g×3)
カメファク強化ベルト
カメフェクトルクカム(一番立たせてる)
カメファクリードバルブ
カメファクボンネビルマフラー
純正初期化セット(アクセルワイヤー・キャブからエアクリのホース)
メインジェット#80
プラグ7番

加速は満足レベルと思ってますが、最高速が85キロ程度
どこを調整するべきか・・・・う〜ん

414774RR:04/03/29 03:02 ID:zyegFUNs
>>413
ボアアップ無しで強化クラッチですか?(猿人ノーマルでつか?
それと、WRをもう少し軽くして見ると良いかも知れないです。
カメファクで統一とは、羨ましいそろえ方です。
CDIもカメファクにすれば尚更良いかも知れないです。
今は手軽に入手出来るのは、ポッシュ位ですかね?(´・ω・`)

対策:強化クラッチをノーマルに戻してWRを調整して見る。(じゃないでしょうか?
415774RR:04/03/29 06:29 ID:ckmPNLtq
>>413
WR軽すぎてプーリーを使い切れてないのかもよ。
プーリーにマジックで線を入れてチェックしてみ。
あと、センスプはノーマルか?
416:04/03/29 18:39 ID:ZerHDR+Q
>>413
漏れもWRが軽いに1ペリカ。
ただ、重くすると加速が悪くなる方向になるんだよね。
やっぱセンスプageか?
あと、MJがずいぶん小さく感じるけど、ZRマフラー以外だと
この辺が普通なんよね?

しかし、最高速はともかく、加速がイイのはうらやましい。
漏れのVショックは加速すら(ry
417774RR:04/03/29 21:33 ID:3kNeenIN
>>413
なんか変なレスなんだけど漏れだったら吸気量増やします。
パワフィルなり直なりで・・・

まずはトルクカムはずしてみればいいと思われ。
4182WF5@ねかふぇ:04/03/29 22:00 ID:DO99lfHO
>>413
・・・そんなもんじゃないかぁ?
俺が同じような仕様だった頃は80越えるのがやっとだったと思う。
スポマフなんて、そんなもんだって。
ね?藁クン?w

・・・ていうか、エアクリダクトを変えてない所に、何で誰もツッコミを入れないのかと。

なんか、最高速ってパーツポン付けすれば簡単に上がるって思ってる輩が多いようだが、
最高速って、物凄く難解で微妙で繊細なもんよ。
まず、出来る事を全部やって、セッティング地獄を存分に味わって、それから
『何でもっとスピード出ないんだろう?』って悩まなきゃ。
エンジンブローの一つもしないうちから考え込んでちゃ、三ケタなんて無理でしょ?
(そいういうイバラの道が嫌だから、あえて最高速に挑まない俺w)

・・・正直、シリンダーに手が入ってないのが一番の問題だと思うけどなぁ。
4192WF5@ねかふぇ:04/03/29 22:16 ID:DO99lfHO
>>411
>お、アレっすか。
 効果があるのなら漏れも100金でステン網買ってきて入れてみようかしら。

いやね、それが結構効くのよ。
あれ付ける為にワザワザ燃費計算とかしてみたんだけど、使用前と使用後では、
5〜20lくらいの燃費改善になった。
なにせ、タンクが3gしかないから(泣)計測誤差バリバリだと思われるのだが、
悪化した数値が一度も出なかったのは、事実。
ていうか、数値以前に『ガソリン減らないなぁ』って感覚的に分かるんだわ。

ただ、良い事ばっかりじゃない。
某サイトでの報告では、『最高速がちょっと減』という声が多数。
無論、俺のも2〜3`だけど落ちた。
それと、セッティングがとても微妙になる。
プレートにガソリン染みてる時とそうでない時が全然違うし。
信号待ちなんかでアイドリングしてると、なかなか回転が落ちなくて、しばらくしてから
思い出したようにスーっと回転が落ちる。
まぁ、慣れれば大した事ないんだけど。
420774RR:04/03/29 22:24 ID:gVfj+HJh
トルクカムはストリートで付けてもエンジンとベルトの寿命を早めるだけだす
ビッグリードもその程度のメニューなら逆に足枷・・必要無し。
んなもの付けるくらいなら軽くポート弄れ〜ポート〜!
WRも重いの3個より、ちゃんと軽いの6個で分散させたほうがいいでよ〜
1個でも動きが渋くなれば如実に影響されるからね。
プラグもマフラー入れて高回転常用させるつもりなら8番以上使いましょ

何をすればトルクが上がるのか、馬力が上がるのか、回転が上がったらどう最高速に反映させるのか
パーツの機能やしくみを良く考えてみれ〜
そこを理解しないで部品が売ってるから付ける・誰かがHPで付けてるから自分も付けるなんてのは金の無駄だぞなもし・・。
4212WF5@ねかふぇ:04/03/29 22:30 ID:DO99lfHO
続けて連書きスマソ。

もう、なんかマフラー換えるまで待てないっていうか、換えるのか?俺。
・・・みたいな状態になってるんで、もうリベット抜けて爆音のままキャブセッティングする事にしましたw
なぁ、なにせ麻呂キャブなんで、そうそう一筋縄ではいかないのだが、えらくいい感じ。
プーリーのワッシャーも敷き直して、駆動系もいい感じ。
ただねぇ、明らかに以前より最高速上がった感じがするんだけど、メーター読みでは大して変わらんのよ。

エンジンぶん回るようになったから、スピード出てる気がするのかなぁ?って思ってたんだけど、大事な事に気がついた。

・・・Fタイアのサイズ、80/90から90/90に上げたじゃん!
だいたい一割方増えたって事は、今がメーター読みちょうどくらいかなぁ?
4223WF5@ねかふぇ:04/03/29 23:00 ID:DO99lfHO
今、2WF5になってるのに気がついたw

>420
ポート弄れ〜!ってのには禿しく同意するが、トルクカムは俺的は勧め中。
いや、プーリーやWRを変える前にやったっていいんじゃないかとさえ思ってる。
なんたって、ヤマハスクーターの駆動系セッティング最大の敵『トルクの谷』をバッチリ退治できる。
ベルトへの負担が心配なら、最初はヌルい溝から始めればいいし。
423FOOT:04/03/30 00:40 ID:heClberp
皆さん、激しいレスに感謝感謝です。
確かに社会人で金銭的に余裕があった為、しかもカスタムが楽しかったので
ついつい色々と購入し、装着してしまいました。

現在はセンタースプリングはノーマルです。エンジンもノーマルです。
WRにマジックで線を入れて調べるのは是非実践しようと思います。
エアクリのダクトもご指摘の通り交換してませんでした。効果ありますか?
ポート加工も興味ありますがボアアップも視野に入れているので
素人が下手に手を出すのも。。。と考えています。ボアアップしないのなら
加工したいですね。ウエイトローラーもセッティングがでたら6個均等に配分するつもりです。

ネットでみなさん楽に三桁台を出してるイメージがあったので楽勝かな?と
思ってましたが、難しいですね。ボアアップも魅力的です。
金銭的につらいのでKN企画さんのキッドが興味ありますね。

まずはウエイトローラーをもう少し煮つめてみます。
重めのセッティングも試してみます。今はプロフットはヤマンボ取り付け失敗で
バイク屋に修理を出してます。バイク屋曰く「マスター壊れてる」です(泣)
修理から帰ってきたらまた調整し報告します。みんなありがとう。




424774RR:04/03/30 10:38 ID:Rtcn+sCn
>>3WF5氏
マフラーの話だけどリベット打ち直すのたるいならホームセンターとかで売ってるシリコンでとめるといいですよ。
値段も安いし耐熱度も300くらい。
 それと速度の話だけど今付けてるクラッチは2枚羽ですか?
自分の場合ですが、2枚じゃミートしきれなくて低速から高速までいまいちでした。
3枚羽の場合低速から高速、までウマーでした。

>>トルクカム
地元の地理上、ウネウネしてて信号もおおいからストリートとか峠とかでは重宝するよね。
でも、ほんとうに最高速のばしたいんならはずした方がかしこいよ。
プラグのことは絶対あげたほうがイイ!!てか純正で7番くらいだから一番上げくらい基本だと思うが・・・。
あとセンスプも速度のばしたいならつけない。
>>FOOT氏
社会人になるともうなんでもやりたくなりますよね(笑)
ちなみにWRにじゃなくてプーリーのベルトが当たる面に縦線引くんデスよ。
それでプーリーが端まで使い切れてるかみるのれすよ。

駄レス失礼しますた。
425424:04/03/30 11:00 ID:Rtcn+sCn
ちなみに愛機はJOGZR(アク9エソジン足回り)なんだけど、
軽いせいか最高速でぬぬわキロくら確認済みです。

そのときアク9一台買ったんですけど駆動系だけでよわキロはでましたよ。
そのときのアク9一台あまってるんですけど・・・。(フレームとかシートとか)
だれか買いませんか?(笑)

今の愛機仕様
吸気:グラスラ、京浜PE24
工藤:亀プーリー、ピース反対付け加工、ポッシュクラスプ、デイトナVベルト
セッティング系:MJ118、プラグ8番、WR6,5×3 3,5×3
でも現在進行形で変更中w
他もろもろ細かいとこくらいですね。(コードとか色々と)
426:04/03/30 12:20 ID:pPxkpaG6
>>418
ごもっともでございます。m(_ _)mヘヘェー
ただ、ぼあうpの上にシリンダへ手を入れてるのに遅い漏れはいったいどうすれば・・・。
あとはもう吊るしかないでつか。(w

しかし、ボンネとかグラスラはサイレンサー部以外は普通のチャンバー構造だから、
高回転でパワーが出ないというのは根本的な問題のようですな。
3YKダクト交換は純正初期化セットの記述でてっきりやってるもんだと思った。(w

>>420
漏れも他の意見は同意なんだけど、トルカム外すのはどうかなと思う。
試しにやってみるってのは別に構わないとは思うけど、おそらく再加速が悪化しそう。
エンジンに悪いっていうのなら、ノーマルでは想定していない回転数までぶん回すチャン
バーの方がよっぼど(ry

そんで、漏れが考えてるVショック復活案(笑)では、
 再加速時の回転数を稼ぐためにトルカム溝はシーブ面に対して一番寝かす。
 センスプは4VP用で、スライダ入りにして強化方向。
 エンジンは、ともかく低速トルク重視にセッティング。
 トルクカムの特性に合わせてフル加速時8000rpmちょい辺りでWRを調整。
とやってみるつもり。
またベースガスケットを換えたりせんといかんので、とってもマンドクセなんだけど、
ここまで来たらとことんやってみないとね。

ただなぁ、3YKマフでも排気音がはっきりと大きくなってるから、これで社外品なんて
入れた日には近所の目が・・・。
427:04/03/30 12:26 ID:pPxkpaG6
>>419
やっぱし最高速は落ちるんだ。
燃費を取るか、最高速を取るか、難しいところでつね。

> 信号待ちなんかでアイドリングしてると、なかなか回転が落ちなくて、しばらくしてから
> 思い出したようにスーっと回転が落ちる。
漏れの場合、今でも燃調が合ってないときになりまつが。(w

逆に、セッティングによっては停止直後に止まりそうなぐらい下がって、1分ぐらいで
2000回転ちょいまで上がったりとかにもなる。

428:04/03/30 12:43 ID:pPxkpaG6
あぁ、書いてる間にレスが。

>>424
漏れも2枚クラッチは否定派でし。
ちょっと硬いスプリング(50W)入れると滑りまくって話にならんかった。
車重(&体重)とのバランスもあるんだろうけど。
ちなみに体重は67kgぐらい。

トルカムは肯定派。
確かに溝を寝かせすぎると、ちょっと負荷がかかるとすぐ変速してしまって最高速が
犠牲になるというのは判るけど、やはり、思ったときに思ったように加速してくれない
ことにはただの直線番長になってしまうから。
単に3桁出すだけでいいのなら、さほど難しくはないんだけど、街乗りでストレスを
感じるようなセッティングにはしたくない。
センスプも、何が何でも強化!というのはなく、バランスを考えてできるだけ強くする
という方向でつ。

429JOGにアク90:04/03/30 15:45 ID:Ahdad2E5
>>428
漏れは2枚クラッチ肯定派です。2JAにクラッチスプリング17L使ってますがいい感じですよ。
トルクカムも肯定派。最高速そのままで立ち上がりがすごくよくなりましたもの。
4303WF5@ねかふぇ:04/03/30 20:59 ID:PIDoKS+a
>FOOT
ガンガレ!
ところでそのコテハン、『黒鷹落ちた』から?

>424
サンクスコ。
でも、もういいのw
ていうか、実はリベットじゃなくてナットサート突っ込んで、
抜けを確保しつつパワーを維持!なんていう計画もあり。
ていうか、買い替えろよ俺。
一応、本命は赤土竜にプリズムマスター90用を特注なんだけど、イチイチ注文をやり取りするのもめんどくさいし、
だいたい、持込みじゃなくて特注を作ってくれるのか?ってのもあるし。
で、対抗が『エボリューション』
ただ、ちょっと思いっきり小僧なのがちょっと・・・。
でもって、大穴がKNさんのアレ。
なんたって安い!w
ただ、見た目にもう容量小さそうだし、大幅な性能うpは望めません。

・・・どれにしたもんだか・・・。
スレのネタ作りに付けて欲しいチャンバーリクエストとか受けてみますが?

あ、ちなみに二枚<クラッチ
三枚は付けた事無いから和歌欄。
JOG80時代から、ずっと二枚物を使ってた。
キタコポン付けの時は、なかなか繋がらなくて狭い所で数十センチ動かしたい時とかにかなり往生したw
スプリング弱くしてからは特に問題ない。
セッティング次第じゃないかと。
431774RR:04/03/30 21:59 ID:89tD25yw
 
432774RR:04/03/30 22:02 ID:89tD25yw
・・まちがいた・・(;´Д`A ```
http://bike.hazukicchi.net/img/img20040330215831.jpg
本業激務の為、全然進まないっす・・作業・・
とりあえずキャブを前に向けるプレート製作中でつ
マニホもKOSO製偽チタンもいただけないので作る予定〜
あー・・クランクはどないしょ〜予算がタラん〜
433774RR:04/03/30 23:47 ID:tixBbvKE
434:04/03/31 09:14 ID:rn9aysyW
>>429
たしか17Lは50Wより硬いよね。
そういうのを見ると、もう一度チャレンジしたくなってしまう。
あの滑りまくりは何だっただろう。

>>430
KNさんとこのを切ってパイプを継ぎ足して容量アプとか。
冗談だけど。(w
ただ、3YKマフを2本ゲットして、タイコ部分を繋いでみたいなとかは思ってたりすます。

マジレスとしては、オクに出てる無印チャンバーをと書いておきまつ。(w

>>432
相変わらずすばらしいですね。
漏れだったらKOSOのマニであっさり妥協してしまうとこです。
435774RR:04/03/31 13:42 ID:GDRWlEOr
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17859577

これ欲しいんだけどどこに売ってるんだ?
436FOOT:04/03/31 21:40 ID:sgUVarTP
本日アクシスが帰ってきました。
仕事を終え、全速力で閉店直前のヤマハ店に取りに行ってきました。
ヤマンボは装着されていましたが、全然効かない。ブレーキパッドにブレーキオイルが
ドバドバこぼれたまま放置してたのが悪かったのもあるでしょう。
更に家に帰ってバイクを押してみると重い。フロントのディスクを引きずってるようです。

どうもピストンの戻りが悪いみたいです。修理代1万だったのに(マスター交換)直ってない気が。。。
まだ解らないのでもう少し走ってみますが。こんな事ならフロントブレーキノーマルの方が
効きも良かったし後悔。と愚痴ってしまいました。すみません。

>>424 そうなんですよ。今から19年前に初期JOGにキタコのビックキャブを組んで以来の
改造です。当時はバイトしてやっと買ったパドックO&Mのチャンバーとビックキャブで楽しんでました。
今は後先考えずにパーツを買ってしまいます。反省しています。
プーリーの線入れはスクーターチャンプと言う本で理解しました。ありがとうございます。

>>430 3WF5@ねかふぇ
コテハンはアクシスプロフットに乗ってるからです。宜しくどうぞ。

今週の土日に皆さんから頂いた意見を元に調整してみます。まずはウエイトローラーを重くして、
プラグを1番あげてみます。エアクリダクトはカッターで削って加工してみます。
週末が楽しみなこの頃です。
4373VR−9:04/03/31 22:30 ID:stlxmFg4
>>435
漏れ付けてます。クールな感じがして ( ゚Д゚)ウマー
これは台湾メーカーCPI製のGPR50の純正部品だす。
ちなみに取り付けに関しては完全なる「ポン」でした。
438774RR:04/04/01 03:32 ID:SzJ/g0HS
>>437
サンクスです!
439774RR:04/04/01 10:14 ID:baijtRbv
KNさんのプーリーインプレマダー?
440774RR:04/04/01 19:41 ID:43YokvYx
純正のPJの値段きいたら900ぐらいなんだけれどそんなもんなの?
441774RR:04/04/01 20:53 ID:HdJpVfD7
>>440
番手によるみたいだけど、そんなもんだよ。
442774RR:04/04/01 22:01 ID:43YokvYx
ありがとう
過去ログ見てたら、4LV用のが540円とあったからたのもうと思ったら無いといわれて...
しょうがないか...
4433WF5@ねかふぇ:04/04/01 22:46 ID:N0eXJgkt
>433
ぶはは!
むかーし、YSRの四本出しとかあったねぇ。
ああいうテイストなのかしら?
今、こういうのをやっても受けるような気がするが。
マジェ用四本出しとか、どっか作らないかしら?

>434
ノーマルは反転式だから、直列に溶接したら物凄く静かなマフラーになるでしょうw
ノーマルなら、並列に繋がないとパワーうpしないだろうな・・・。

あの無印チャンバーっていう選択肢もあるねぇ。
つい先日、その無印チャンバーの中古がオクで出てて、コメントによるとナカナカの物だったらしい。
ただ、彼は通勤に使うのと、いい年したオサーンがチャンバーはどうか?という事で断念したとか。

・・・何で買ったんだろう?

なんせ安いし、話のネタに試してみようかしら?

>FOOT
らじゃ。

>440
純正PJを三本くらいまとめて買ったとき、一本だけそのくらいの値段のがあった。
POSHのTW用とかが使えるぞ(要番手確認)

444774RR:04/04/02 00:02 ID:CHua8REh
>>443
それは、以前面白そうなチャンバーを適当に探してたときに偶然みつけました
それ以上のものはまだ見つけてないなぁ

>POSHのTW用
そうこれ、番手が合うのか心配で...番号が同じなら一緒と考えていいんでしょうか?
SRX250のも使えるようですね、ただし社外品が見当りませんが...
それと、ここを見るとなぜか●適合キャブレター:KEIHINFCRφ28、??まちがいか?
http://store.yahoo.co.jp/seed/030309169.html
445天使 ◆gLo7a3IgfY :04/04/02 02:21 ID:yg3AF3Rh
ハジメマシテ。
呼排気ZR化をやってまつ。過去ログではMJ85前後になると書いてありまちたが
こないだKN96を組みまちた。
MJは90の方がいいでしょうか?
446774RR:04/04/02 12:39 ID:OJPGcJ+X
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36658246
これってKNさんとこのと同じ箱のような気が・・・。
ペラ紙マニュアル1枚付けてあの値段で売ってるのか。

>445
佳子ログに100でも薄いとかいうような話が出てたよ。
せめて96ぐらいから下へ絞ってみることを薦める。

95って書いてるが、安いからってデイトナのMJはやめとけよ。
番手のピッチが荒すぎる。
447JOGにアク90:04/04/02 20:56 ID:ykaE2WFL
>>434
50Wより堅いですが17Lでも堅すぎるということはないようです。WRを軽めにすると当たり前ながら
高回転でミートするので発進時はいいものの少々ギクシャクして乗りにくいですが、いい感じに加速します。
いろいろ試しましたが個人的には2JA+17Lという組み合わせが一番しっくりきました。
448:04/04/02 20:57 ID:yf6wN7Dd
>>443
>つい先日、その無印チャンバーの中古がオクで出てて、コメントによるとナカナカの物だったらしい。
漏れも見てたけど、思わず入れそうになった。(w

>・・・何で買ったんだろう?
入れてみたかったんと違う?
で、絞っているとはいえ、やっぱりあの甲高いチャンバー音に耐えられなかった、または
家人からクレームが付いたってところではないかと。

>>445
前スレによれば、#98辺りらしい。
ただ、ヘッドやガスケットで変わると思うから、ちゃんとプラグの焼けとか見ながらセッティング
した方がいいよん。

>>446
漏れの持ってる54mmキットと同じシールが・・・。

449:04/04/02 21:26 ID:yf6wN7Dd
>>447
なるほど。
その感じだと6000rpmぐらいでミートしてるんでしょうか。
マターリと流したいときにちょっと乗りにくそうでつね。

ちなみに、現在の漏れのセッティングは4500rpmでミート。フル加速で8000rpm、
60Km/h定速走行で6000rpmってところ。
スタートがちょっと弱いけど、54mmのトルクでなんとか引っ張って行けてる。
450天使 ◆gLo7a3IgfY :04/04/02 21:47 ID:yg3AF3Rh
ありがとう!>>all
デイトナのMJを使っていますが無問題ですよ?
とりあえず95でセットが出ました。プラグの焼け具合もいー感じで
最高速ぬわわオーバーです。
451JOGにアク90:04/04/02 22:00 ID:ykaE2WFL
>>449
タコがないんで詳しくはわからないんですが、おそらく5000ぐらいでミートしてるのでは
ないかと。しばらく走ると熱ダレ?してミートポイントは下がりますね。そうなるとごく普通
に乗れますが、加速も鈍くなります・・・。

最近走ってて失速する症状がでまつ。今日は途中で回転が重くなり30kmしかでなかったり、
吹けなかったり・・・。異音してないし、一回エンジン切ってもすぐにセル一発で始動するし
家で点検しても異常ないし、そのあと家の前を少し走ってもフロント浮くぐらいだし・・・。
プラグも若干薄いかなって程度です。どなたか助けてくださいm(__)m。
4523WF5@ねかふぇ:04/04/02 22:33 ID:OBmwY84a
>444
げとおめ。
にしても、#54なんてどうするんだろう?
おれのなんて#25なのに・・・。

>446
ここスレでは、セッティングが決まるまでは泥戸奈推奨となっておりますw
むかーし、まだ俺のスキルが低かった頃、ボンネビル+VM18でいじった事があった。
なかなかセッティングが決まらなくて、結局MJやらPJやら二十本くらい買った。
・・・イチマンエンだよ!イチマンエン。
あの金を他のパーツに廻せたらと思うと・・・。

>448
・・・なんで買ったのか謎だねぇ。
衝動的な買い物だったのかしら?
音もねぇ、ノーマルセッティングでOK!とか書いてあるから、結構絞ってありそう・・・。
ちゃんとしたチャンバーだとRZRの音がするんだけどな。
WJのついたBW,sを見たときは、感動したねぇ。
Vショック付いてる俺のJOGより静かだったし(爆)
でも、高くて買えない・・・。

>950
ぬわわおめ。
ていうか、私のJOGは、キャブ、マフラー、ボアウp入ってるのに平地でぬわわ逝きません。
・・・やっぱ体重か?体重なのか??
453774RR:04/04/02 23:55 ID:BkcLQYdg
>>452
昔乗ってた3VRのエンジンを3WFに載せ変えただけで
出だしもよくなり、最高速も5キロ程上がったなりよ・・
ZRマフラ・ポート・TM24・ヘッド&駆動系のみでぬわえkm/hは出たんだが・・
454天使 ◆gLo7a3IgfY :04/04/03 00:09 ID:xSuCTyt7
>>452
あっキタコのパワードライブType2が入ってます。
あとはベルトノーマル、クラッチノーマルですね。
体重は当方55kgです
455774RR:04/04/03 02:03 ID:xSuCTyt7
テスト
456天使 ◆gLo7a3IgfY :04/04/03 02:04 ID:xSuCTyt7
↑openjaneでの初カキコでした。すまそ
457天使 ◆gLo7a3IgfY :04/04/03 02:12 ID:xSuCTyt7
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16889838

このチャンバーは結構好みだけど性能はどうなんですかね?
っていうかBW’sのチャンバーなんてどうやって使えるんだろう。

無印チャンバーより激しくカコイイ!ので欲しいと思うんだが。

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50072984

形としてはこちらの方がイイ! けど50cc用のチャンバーは使えるのか?

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49543558

これが無印だね。装着して見た方は居ないようだね…
458:04/04/03 09:37 ID:dWmXXGI8
>>450
ぬわわオメ。
ぴったりのがあればいいんだけど、外れるといきなり5番違いだから
細かいセッティングができないのよね。>デイトナ

ちなみに、以前デイトナにメールして聞いてみたんだけど、やっぱり
完全に独自生産品だそうな。
ただ、ミクニ用のMJを見ると純正と同じマーク?が入っていたりして
どこまで本当なのかは不明。
でも、3WF5氏の言うように大雑把にセット出しするのに強い味方。

>>451
負圧コックと推測してみる。

>>452
多分衝動買いだったんでしょうなぁ。あの値段ならつい買ってしまう
のも判らんでもない。

ところで、前に亀製ヘッドガスケットの話をしてたと思うけど、あれの
型番とか値段は判りませぬか?
どうも、この前付けたKNさんとこの補修用銅ガスケットは内径が54より
小さいいんじゃなかったかという気がしてきたんで、開けるついでに
換えようかとか思うんで。

>>457
50用は容量が足らんらしい。
ビームーンさんに100用の膨張室をJOG用のエキパイに付けたチャンバー
を出して保水。

459774RR:04/04/03 13:59 ID:Lqdee36V
天気いいからツーリング逝ってきます。

       ∧∧
   o、_,o (゚Д゚ )
   o○o⊇⊂ |__ 〜
   /___/| /  丿 |o 〜
  γ,-/| |UU'//耳    
   | |(),|_| | |/二) =3ブベベ 
   ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
460774RR:04/04/03 18:03 ID:vQWOcK3+
ちなみに、チャンバーやマフラーとエンジンの排気量とのバランスが合ってない場合は
どのような症状が起きますか?
461JOGにアク90:04/04/03 18:12 ID:Aa/4MVnS
>>458
サンクスです。前もコック不調っぽいことあったので、バイク屋に見てもらいまつ。
462774RR:04/04/03 20:49 ID:Lqdee36V
ツーリング逝ってきました。
 
       かめ!!
       ∧ ∧ ==           ∧ ∧
   o、_,o (`Д´) ==         _(TДT)・・・
   o○o⊇⊂, | ==        ,/_'_|__/`ヽ
   /_/| /  丿コo ===     /_口__/σ( o)ノ刀。
  γ,-/| |UU'//耳          γ,-/|  ̄ヽU'/_ヽ   
   | |(),|_|0 |/二) 3ブベベ     | |(),|_ [ ノ_|___0| =3 
   ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ          ゝ_ノ' ̄ ̄ 'ゝ__ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ショボーン。
463774RR:04/04/03 20:54 ID:Lqdee36V
AA連貼り、連カキコスマソ。

>>負圧コック
自分の経験上これすぐに壊れてしまう・・・。
でもどっかのサイトでOH方法みてから換えないで直すようにしてます。
でも、錆だらけになる・・・。タンク変えろってはなしだがw

バラスとわかるんだけどコックの不調は丸い部分の中心にあるゴムのやつらしい。
464JOGにアク90:04/04/03 21:38 ID:Aa/4MVnS
OHしたほうがいいのかな?負圧コックASSY交換した方が確実ですかね?コックASSYって
いくらぐらいするのだろう。2ストレプの普通のガソリンコックは4000円ぐらいだったけど・・・。
465774RR:04/04/03 22:23 ID:Lqdee36V
とりあえずしてみるだけの価値はあると思いますよ。
コックアッシー変えた方が確実ですけどw
それか解体屋で買うとか・・・。

地元の解体屋だと300円です。
466774RR:04/04/03 22:45 ID:HFBAoZM5
>451
タンクの錆取りorタンク交換+コック(兼ガソリンフィルター)交換。
鍵穴に蓋が付くのって何型からでしたっけ?
蓋が付いた所で症状出る迄の時間が少し延びるだけの話なのでつが。
467:04/04/03 23:38 ID:dWmXXGI8
>>464
たぶんそれぐらい。もう少し高いかもよ。
ただ、コックを開ける前に、タンクから外してフィルタの方を確認した方がいいと思う。
いっそTZMのに換えるのも手かも試練。

>>466
確か3VR7からだったかと。
ただし、7型のタンクキャップは出来損ないでつ。

ちなみに、漏れの3VR7は一時駄々漏れコックと化していたが、1回コックのOHやってから
はきっちり止まるようになったし、とりあえず流量も確保できている模様。
ただ、中のダイアフラムは思いっきり薄いんで、ヘタなことをすると二度と元に戻らなくなるので
バラす時は十分注意のこと。ダイアフラム単体のパーツは出ません。
468TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/04/03 23:48 ID:N0ca0Ore
 |  | ∧
 |_|Д゚)  うちはR8/9用の鍵モノ一式がヤフオクで出てたやつを落札して
 | T|[|lllll]) それに替えたし<タンクキャップとか
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
確かにR7用のは何か半端な印象
#もっともZ系JOG乗りでタンクキャップがそもそも開かなくなった人を知ってるので
それと比べれば数段マシだけど
469天使 ◆gLo7a3IgfY :04/04/04 00:58 ID:bh2QoRjv
リモコンジョグのキャップはどうか?
鍵が付いてないくて手でクリッとするだけで外せますYO!
470TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/04/04 04:27 ID:I6kkvSCa
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>469 そいつぁセキュリティホールだ(w
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあリモコンジョグ自体の場合は多分電磁ロックとかで
ちゃんと開かないようになってるんだろうけど
#つか昔のストロー付いたやつを思い出した(w<手で回すだけで外れる
##余談だが、同じ車種の鍵ならどれ突っ込んでも開くタンクキャップというのは
某国産4輪車用で実在する(w<重大なセキュリティホール
471天使 ◆gLo7a3IgfY :04/04/04 13:51 ID:bh2QoRjv
>>470
リモコンジョグはこんな感じですね。

ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/3494/gas_cap.html

どう、いい感じでしょ?
472774RR:04/04/04 14:52 ID:fbF8nDQP
BMF製リアサスでつ
http://bike.hazukicchi.net/img/img20040404144841.jpg
意外と簡単に分解できまつ
ダストシール・オイルシールは汎用品でまかなえそうです
シェルケースを黒とかガンメタにアルマイト掛けなおせば
かっこいいかもしれん・・当然亀のサスも同様でつね〜

一応、情報と言うことで〜
4733WF5@地元のねかふぇ:04/04/04 15:51 ID:/O2bjkXi
・・・誰か>>460の質問に答えてあげて・・・。

正直、チャンバーの容量とかって、セッティング次第でなんとかなるもんでしょ?
ていうか、市販されてるチャンバーのほとんどが、ある程度のセッティングの幅を持たせてあるみたいだし。
神田スペックのJOG90のも『90tのポート加工シリンダでも109tシリンダでも対応します。』
って書いてあるしね。
そりゃ、それ専用に作ったのが一番だろうけど、使いまわしできん事もなさげ。
ていうか、人柱になってみない?w

>リモコンジョグキャップ
Gアクとかスペイノジョグとかは、縦エンジンの頃のJOG80とかみたいに
シート開けた所に給油口があるから、鍵無しでOKなのね。
で、リモコンジョグのキャップがなかなかいい仕事してあるらしくてw
Gアクなんかに流用するの方がおられるのですよ。
ま、今時ガソリンだけの泥棒なんてあんまり聞かないしw試してみるのも一興かと。

・・・あ、俺は嫌。

>藁
無印チャンバー手配しますた。
ブツが届いたらレポしまそ。
474TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/04/04 16:29 ID:RhjVBlIv
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>471 これって鍵的にはどうなってるの?
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まったく無くて、ただオレンジのところ押して左に回すだけで開くんだと
便利は便利だけど治安状況があまり良くない地域では不安
#ただしスクーター耐久とかやる人にはめちゃくちゃ便利かも?

しかしアクシス90って、アンダーカウル下にあれだけ空間があるのに
何故Dioみたく床下タンクじゃないのだというのは設計者を問いつめたい所で
#そうでもなきゃ床下に蓋つければ広大な収納スペースが生まれるし
475774RR:04/04/04 17:10 ID:fbF8nDQP
>>474
確かに床下のフレームワークはもったいないの一言・・
今回、HIDの電装部品やらそこに集合させようとたくらんでいるけど
サブバッテリー移設しようにもフレームが干渉して入らないし・・
使えない隙間は要らんほどあるのに・・
かといって剛性が高いわけでもない・・・。
モノコックにして収納スペース作るかすれば良いのに〜と思った
まぁ、床下タンクだとウイリーしにくくなっちゃいますけどね〜
476TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/04/04 19:15 ID:lFAot4g8
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>475 実はフロアパネル固定ボルト部に大径のワッシャーを当てると
 | T|[|lllll]) 微妙に剛性が向上したりする(w<実験済み
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポジポリーニのレンコンみたいな形のワッシャーがちょうど良いサイズですた。
多分それなりには剛性の高いフロアパネル(人の体重が乗るわけだし)と
フレーム側ハードポイントとの結合剛性が上がることが効くのかと。
477天使 ◆gLo7a3IgfY :04/04/04 21:13 ID:bh2QoRjv
フレーム強化はやっぱり発泡ウレタンでしょう。

チャンバーの容量ですが50用のグランドスラム(形がかっこいいので)を付けてみたら
全然回らなかったです。いくらセッティングをしてもダメポ。

リモコンジョグのキャップ。わかる人ってそんなにいないのでは?
独特の色だとさすがにバレバレなんで色を変えたら如何かと思う。
478:04/04/04 21:41 ID:d9QJ7HS3
>>460
知ってる範囲でなんだけど、
チャンバータイプだとトップパワーが出なかったり、パワーバンドが極端に狭くなったりして
セッティングが出しにくくなると聞いたことがありまつ。
逆に容量がでかけりゃイイってもんでもないらしいけど。
ただ、チャンバーってそれぞれ特性があるから実際は付けてみないとなんとも・・・だと思う。

>>470
随分昔のT車にあったけど(Pで始まるヤシ)今でもあんの?

>>473
おぉ、レポ期待しておりますぞ。

479JOGにアク90:04/04/04 21:50 ID:kFt8PYbA
>>467
やはりそこそこ値段するんですね。今貧乏なんでショック・・・orz。

アク90にNSR250Rのイグニッションコイルってたしか使えましたよね。
480天使 ◆gLo7a3IgfY :04/04/04 22:07 ID:bh2QoRjv
>>479
使えますよ。ただ配線加工が必須でつ。
3XV(TZR250R)ならポン付けですYO!
でもどうせならRS125かRS250のイグニッションコイルを勧める。
明らかにトルクが太くなってるのが体感できるから。
481:04/04/04 22:10 ID:d9QJ7HS3
>>479
使えるよん。
漏れ付けてるし。
482774RR:04/04/04 23:02 ID:qa8JbiBa
>>478
ありがとうございます。
つけてみないとわからんし、つけてみて満足できればいいということなのかな?
(当り前といえばそうなのですが)
483JOGにアク90:04/04/04 23:05 ID:kFt8PYbA
>>480
NSRにも乗ってるんで、ひとつ余りそうなんです。廃物利用でつ^^;。
>>481
コイルは工夫して固定して、コードが短い分は強化プラグコードと併用
すればOKでしょうか?

484天使 ◆gLo7a3IgfY :04/04/04 23:13 ID:bh2QoRjv
>>483
コードが短い? そんなこたーありませんよ。
逆に長いくらいなのでカットしませう。
まずはチャレンジしませう。話はそれからだだだだ
485774RR:04/04/05 16:15 ID:wIF7dB7L
タンクキャップを悪戯されたらしく外れなくなりました。
バイク屋に持って行くのが一番早いのですがそれではつまらないので
どうにかしたいです。教えて下さい。
486JOGにアク90:04/04/05 19:01 ID:lavBscyR
>>484
いや、明らかに短いようですよ・・・。漏れのはベースが50ccのJOGなのでアクシスとは
違うかもしれません。
487:04/04/05 21:49 ID:PuJnVyAP
>>483
NSRのコイルは前バンクと後ろバンクでコード長が違いますね。
漏れの場合は中古で2個セットだったんで、長い方を使いますた。
短い場合は市販の強化コードと延長コネクタを使えばいいと思います。

>>485
その手の話は悪戯を助長することになりかねないのでパスです。
本当に壊すつもりでやるか、素直にバイク屋に行きましょう。
4883WF5@ねかふぇ:04/04/05 21:56 ID:eDgKkGpR
>476
ワッシャーネタ、イタダキ!

・・・確か以前、ぬわわkm/hと20km/gの両立を達成した、とか書いてたのは、3MA1だったと思うんですけど、
私、燃費はどうかするとヒトケタになるような状態なのに、未だにぬわわの壁を破れません。
圧縮不足で高回転でのトルクが足りなくて変速飽和してるんだ、と推測して新高圧縮ヘッド待ちだったんですが、
どうも、プーリーの外周を使い切ってないみたい・・・。
なんか、外側の1aくらいが、色が違う・・・。
WRの移動量を増やさなくちゃ駄目なんかなぁ?
ぬわわ達成に関して、あんな事やこんな事やった、っての、ありません?

>コイルネタ
型式によってコイルの搭載位置が違うから、長さも色々でしょ。
ちなみにJOG90は、フロアパネルの下なんで、ヘッドまですぐ近く。
届かないのなら、コイルの搭載位置を変えてしまって届くようにする、ってのもこのスレっぽいw
489JOGにアク90:04/04/05 22:24 ID:lavBscyR
>>487
余るのは短い方なんですよ。なら今、JOGに強化プラグコード使ってるんでそれを切って
ジョイント買いなおして(今のジョイントはシリコンで抜けないように固めてあるので)つ
ければ良いですね。

NSRコイル+強化コード+イリジウムになるので、あとアーシングとホットイナズマみた
いなもの入れれば点火系はスペック的には最強に近いですが、ほんとうに効果でてるのだろ
うか疑問です。なるべく消費電力も減らそうとテールをLEDバルブにしたりしてるのです
が・・・。
490TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/04/05 23:00 ID:LTEuuLrr
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>487 鍵屋でもいいかもしれないし(w
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どのみち免許と書類の提示は求められそうな予感
491485:04/04/06 00:19 ID:li+AY/Za
>>487
素直に教えて頂けない方がいるので、漏れが実践した結果を報告しまつ。

【メインキーの外し方】
フロントパネルとフロントラックを外し、25番のトルクスレンチで二本のトルクスボルトを外す。これだけ。

【メットインキーの外し方】
ゴムハンマーでシートの後ろ(YAMAHAの印があるところ)を叩きまくる。
すると、シートが開く。 まちがっても金槌でやらないこと。
マイナスドライバーでぐりぐりやるよりも壊れません。
ただ、コツが要るので難しいでつ。 この情報は某裏情報に載ってありました。

【ガソリンキャップの外し方】
壊さないようにうまく外す方法はわかりません。こっちが教えて欲しいぐらいですYO!
電動ドリルを用意し、13mmのドリルで鍵穴を貫通するまで開ける。すると簡単に開く。
ドリルが折れる事もあるので注意。

また、キーシリンダーに刻印の番号があるのでこの番号を元にキーを作る事ができる。
例:YK*** この***が番号になっている。

以上である。
492774RR:04/04/06 06:22 ID:6pK5jM0j
>>491
お前はヴ ァ カですか?
487がどういうつもりでああいうレスを入れたかが判っていないようだな。
さっさと削除依頼出しておけよ。
493774RR:04/04/06 08:17 ID:oON3pqu0
あ〜あ
494774RR:04/04/06 09:27 ID:VLlHuUPs
ガソリンタンク付近でドリルか。
ドキドキするな。
495491:04/04/06 10:27 ID:li+AY/Za
>>492
削除依頼を出すつもりはない。
もったいぶって教えてくれない香具師が一番大嫌いだからな。
まぁ、これで身を以て実感してくれたと思うが( ゜Д゜)y─┛~~
496491:04/04/06 10:29 ID:li+AY/Za
>>494
大丈夫ですよ。グラインダーで火花を散らしながら切断しようなんて大胆な事をしなければね。

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17053587

こんな風にドライバーでぐりぐりする手もありますよ( ゜Д゜)y─┛~~

497491:04/04/06 10:31 ID:li+AY/Za
おっと。age忘れ
498774RR:04/04/06 12:28 ID:OC+VkOzb
春だなぁ。
久しぶりにバカ丸出しのヤシを見た。
499491:04/04/06 13:09 ID:li+AY/Za
【メインキーの外し方】
フロントパネルとフロントラックを外し、25番のトルクスレンチで二本のトルクスボルトを外す。これだけ。

【メットインキーの外し方】
ゴムハンマーでシートの後ろ(YAMAHAの印があるところ)を叩きまくる。
すると、シートが開く。 まちがっても金槌でやらないこと。
マイナスドライバーでぐりぐりやるよりも壊れません。
ただ、コツが要るので難しいでつ。 この情報は某裏情報に載ってありました。

【ガソリンキャップの外し方】
壊さないようにうまく外す方法はわかりません。こっちが教えて欲しいぐらいですYO!
電動ドリルを用意し、13mmのドリルで鍵穴を貫通するまで開ける。すると簡単に開く。
ドリルが折れる事もあるので注意。

もしくはマイナスドライバーでぐりぎりやりながら破壊していく。


また、キーシリンダーに刻印の番号があるのでこの番号を元にキーを作る事ができる。

訂正

×例:YK*** この***が番号になっている。
↑これは誤りです!!!

黒いプラスチックのキャップを外して懐中電灯で中を覗くと見える。
番号の場所ですがフレームとの接触部分
(根元)を真上から見るとAという英字と7桁の数字が有ります
Aの後に7桁です
例 A6672947 A7775572 等
500491:04/04/06 13:14 ID:li+AY/Za
>>498
笑ってていいですか?
この情報によってYAMAHA系のスクーターが盗難の危険にさらされるわけだが。
君達のスクーターも含めてね。
501774RR:04/04/06 19:21 ID:U07SB4Sw
別には反応することない。

春厨増えてもきにしない。

ぱくれるもんならぱくってみろゲラ
502774RR:04/04/06 19:40 ID:6pK5jM0j
┐(´ー`)┌
まあ、嵐確定みたいだし。
好きなようにすればいいさね。
503TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/04/06 19:42 ID:psDQDApM
 |  | ∧
 |_|Д゚)  まあおそらく珍走とか厨房の間では伝統技術のような形で
 | T|[|lllll]) 継承されている話で調べりゃ解っちゃうんだろうな
 | ̄|∧| 〜♪ <ぶっちゃけ破壊&盗難着手行為の行い方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
正直言って旧亀プーリーとかFKヘッドとか
今付いてるやつが終わると次が入手困難なブツが多いし盗まれるのは非常に困る
#ところで犯罪行為を誘発しかねない内容とかそういうのって
削除依頼が通る事由に当たりそう?
##ダイヤルアップユーザーのIPのひとつやふたつくれてやっても減るもんじゃないし
理由がちゃんと立てば削除依頼書いてきてもいいけど。
504774RR:04/04/06 20:25 ID:6pK5jM0j
ガイドラインを見る限りでは、
>4. 投稿目的による削除対象
>データ
第3者が被害を被る場合(可能性)があるわけだが、
これに入るかどうか微妙だな。
ま、
>6. 連続投稿・重複
>連続投稿・コピー&ペースト
これをやっちまってるから対象になると思うが、どうよ?
505774RR:04/04/06 21:25 ID:MBQ6HN0g
>##ダイヤルアップユーザーのIPのひとつやふたつくれてやっても
最初からそれが目的だったりして...
5063WF5@ねかふぇ:04/04/06 21:41 ID:HJE0ujuR
会社から携帯でドキドキしながらヲチしてたんですが、もう祭は終わったんですね・・・。
もうちょっとムキになって闘うのかしら?って思ったんだけど・・・。

>503、504
タンクキャップの事しか書いてないのに、メインキーの事まで紹介してくれちゃったりとか、
もうどう考えても自分のバイクの修理方法を紹介してるとは思えないし。
サクサク削除以来出すべきだと。
ていうか、俺が出そうと思ってねかふぇ来たんだけど・・・。
3MA1氏にまかせよっ。
507774RR:04/04/06 22:27 ID:GtJ12i4m
2chでキー開錠等の手法を紹介すると本来の目的と別の目的で
遂行されてしまう危険がある・・きちんと倫理を持った人間だけが
閲覧しているわけじゃないからこそ2chなのだが・・(笑)
大体セレーションが破壊されたキーは鍵屋でもそれ以上壊さないで開錠するのは無理な話。
メインキーシリンダからキーコピーを作るのは、限られた鍵屋でしか対応してくれない・・。
>>485はここで回答を求めないで、素直にバイク屋逝きなされ。
5083VR7:04/04/06 22:27 ID:mzEcOP0K
嵐は放置。

ビームーンから格安車高調サスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9843224
509774RR:04/04/06 22:41 ID:li+AY/Za
>>507
>>メインキーシリンダからキーコピーを作るのは、限られた鍵屋でしか対応してくれない・・。

それはメインキーシリンダーを持ち込む前提の話でしょ?
そんなことしなくてもキーシリンダーの刻印番号さえ判れば簡単に作ってもらえる。

たとえばこことかね

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19613444

漏れはここじゃないけど4本ほど依頼しました。何に使うかはナイショ(w
510774RR:04/04/06 23:55 ID:U07SB4Sw
聞きたいことが2つほど・・・。
1,アク9Fフォークを炙ってゼロハンJOG系にいれたひといますか?
2,ビッキャブにアクセルワイヤー純正加工でつかってるかたいますか?
511774RR:04/04/06 23:57 ID:tLJGYXQ2
どうも。


申し訳ないですが質問させて下さい!
当方JOG90乗りですが、シリンダーを新調したので今迄のをポート研磨の実験材料にしようと思います。
速いと言われる排気ポートはストロークの1/2程で開く様に加工されてますが、こういうのはノーマルマフラーではちゃんと走らないんでしょうか?
当たり前の質問かも分からないですが、後学の為にも是非お願いします。
失礼しました。
512TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/04/07 00:01 ID:7+HblCRY
 |  | ∧
 |_|Д゚)  てゆかどこかのチューニングパーツメーカーで
 | T|[|lllll]) 「ノーマル同型のアルミ製メッキシリンダー」とか作んないかね
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そうした「ノーマル状態を基準に製造品質を上げた部品」てのが欲しい感じ
#無論ポー研命な方々向けには穴すら開いてないシリンダーとか供給されてもよく(w
<ブリッジポート化も何も思いのまま
513774RR:04/04/07 10:43 ID:5VZKF38o
メッキシリンダーだとポート加工の際にメッキが剥がれたりしないのか?
大体メッキ加工するのに2万円ぐらいかかるから割が合わない。
昔あったデイトナのボアアップキットはアルミ製だけどメッキなんかねぇ?

>1,アク9Fフォークを炙ってゼロハンJOG系にいれたひといますか?

炙らんでも三つ叉の内径を1mmづつ削ればよろし。
炙って差し込めたとしても外す時が激しく鬱になりそう

>2,ビッキャブにアクセルワイヤー純正加工でつかってるかたいますか?

PE24ぐらいならなんとかなるかも知れないねぇ。漏れは昔純正ワイヤーでPE24を使ってました。
少なくともジョイントのワンオフ加工とスロットルの加工が必要です
514774RR:04/04/07 10:45 ID:5VZKF38o
続き。

加工がめんどいから、素直にPE24ボルトオンキット付属のワイヤーを使った方がよさげ。
分離給油できなくなるけどオイルポンプを固定すれば問題ないし
PWK28はスロットルキットを買った方がいいね。
515:04/04/07 12:24 ID:wNXphrwZ
漏れの考えなしのレスで荒れちまったようでスマンです。
昨日もオチはしてたですが、ノコノコ出て行くともっと荒れそうだったんで引っ込んでますた。
乙でつ>3MA1氏

>>510
1.過去スレで「無理やり入れれば入る」なんてのがあった。
 真偽は不明。
 JOGスレの方がやった人が多いような予感。
2.漏れはVM19.5でノーマルケーブルでつが、この辺りのサイズが限界っぽいね。
 もちろん要加工。
 デロで加工失敗してる例があるし、20mmオーバーはよほど考えて上手に加工しないと難しそう。

>>511
ここを見ればノーマルで行けるかどうか判るのでは?
ttp://we.magma.jp/~sakoma/nancyatte/50po-to.htm
私見としては、ノーマルマフラーならあまり高回転を追及しない方がいいと思いますが。

>>512
漏れもめっきシリンダーのポート加工はどうやるのか気になるす。
516774RR:04/04/07 20:05 ID:68TgVybJ
>>515さん


>>511です。
有難うございます。早速覗いてみようと思います!
5173WF5@ねかふぇ:04/04/07 22:45 ID:bOFkrKF+
・・・なんか俺、ここんとこ毎日のようにネカフェに来てるような・・・。
フロントの姉ちゃん(結構カワイイ)のあの、意味あり気な笑顔が気になる。
きっと、エロサイト巡回しまくってると思われてるんだろうなぁ・・・。

>510
フォークは知らんが、キャブはデロルト22φに純正ワイヤーだよん、俺。
その代わり、もう物凄い勢いで加工しまくってます。
ケーブルジョイントは勿論、スロットルホルダーやグリップまで・・・。
正直、24φくらいまではいけそうなヨカーン。
だけど、自分でチャレンジする前に人に聞いちゃう良い子は真似してはいけません・・・。
ていうか、フォークは三ツ又ごと換えればいいんちゃう?(←無責任モード

>511
以前は、ノーマル吸排気系に排気ポート加工で乗ってて、中々いかしてました。
ポートタイミングを変える事を考えてるみたいだけど、最初はポートの高さはそのままで、
ポートの形状を変える事を考えた方が吉。
ぱこま先生はノーマル吸排気系でぬふわkm/hとか出してるけど、あそこにたどり着くまでに
一体何本シリンダー彫ってるか分かったもんじゃないしw
5183WF5@ねかふぇ:04/04/07 23:07 ID:bOFkrKF+
>512
・・・それ、もう研磨っていうより、ボーリングw
ちょっと前にKNさんメールしたら、『作ってみたいですねぇ』みたいな返事。
ただ、かなりお金がかかるみたいで、手が出しにくいみたい。
ま、出るとしても、Gアクのでしょうねぇ・・・。
ただ、出すんだったら、水冷アルミのメッキシリンダーでセンターリブ入りで!!
〜とか言ってた。そんなんだから金かかるんじゃんw

一時期、アルミで自作のシリンダーをでっち上げられないか?と考えてたんですよ。
ストロークUPした時に入れるスペーサーみたいなアルミの板を重ねてシリンダーブロックにして、
そいつにスリーブ突っ込んで、後は吸排気ポートをボーリングw
ただ、どうしてもマフラーのフランジの部分が素人技じゃ無理っぽいので、(←要アルミ溶接)
ていうか、そんな脳内チューンしてる暇あったら、ローター加工に出せよ、俺。

>513
そんな、剥がれるようなメッキだったら、ピストンリング往復運動に耐えられんだろ?
ニカジルメッキって、かなり強力よ。
ポート研磨にしても、普通に面取りしてあるだけだったような・・・。(←うろ覚え
デイトナのアルミシリンダーは(ていうか、昔のアルミシリンダー全般)は、鉄のスリーブが入ってるの。
あと、デイトナのアクシス90用PE24φキットは、オイルポンプケーブルがちゃんとついてるスロットルケーブルが同梱されてて、
オイルポンプもちゃんと機能するよん。

・・・あああ、いっぱい書いた(フゥ
519774RR:04/04/08 00:17 ID:SuK5UtLo
>>518
昔PE24を買った時はアクシス90がラインナップになかった。
当時のカタログでもアクシス90用は混合仕様になりますって書いてあったような覚え…
ニジカルメッキの話はNSR250やRS250とかの話だけどな。
スクーターの場合そんなにパワーでないからメッキを削っても大丈夫なんだろうな。
520藁@昼休み:04/04/09 12:34 ID:bWJnQ7+3
>>488
随分とカメレス&漏れ自身平地ぬわわは達成してないですが、
プーリーを上から下まで使い切るための加工としては、フェイス面の角度を急にするというのがあります。
オクムラの3CP改がこの手法を取っていたらしいでつが、こいつをやると少ないWR移動量
でベルトが上から下まで動くようになります。
輪っか状に溝が出来てるプーリーだと面のリフレッシュもできるので結構おすすめではないかと。
521774RR:04/04/09 21:54 ID:QqsQRMSP
無印チャンバーのインプレまだー?
5223WF5@ねかふぇ:04/04/10 00:16 ID:OSvN8KeJ
>521
ちょっとまってねぇ。
今日手に入れたし。
明日組みます。
ただ、猿人が生きていたらだけどw

いやねぇ、無印ちゃんばとサンテカHIDを一気に手に入れて、『さぁ、週末に付けるべぇ!』なんていいながら
有料自動車道を全開ぶっこいてたら、なんか急にパワーダウン・・・。
以前も吸気系がなんか抜けた時にこんなんなったけど、今度はもしかしたらピストンブローっぽい。
またどっか抜けてるだけだといいけど・・・。

チャンバーは、外見はなかなかちゃんとした作り。
フランジから曲げの所も結構丁寧に作ってあって、ショッ○ガンとかよりいいかもw
ノーマルでジェットの調整いらず、って話だけど、出口は結構径が大きい。
・・・もしかして、今度こそ『ぬわわ』いけるかも!

>519
もうカタログ落ちしてるけど、PE24のボルトオンキャブキットなる物があるました。
今でも補修パーツとしてバラでなら載ってる。

>520
おいら、喜多子のメッキ物使ってるから、勿体無いんでフェイス面のリフレッシュは×。
週末は、プーリーの外側削ってWRの移動量を増やす加工をしようかと。
まぁ、それもピストン逝ってたら試せない訳だが。
523774RR:04/04/10 07:08 ID:umNHZdFJ
PJが42だとエンジンが暖まってくると薄くて吹けなくなる、始動直後は絶好調なんだが...
44だと、カブってエンジンがかからない、プラグびしょぬれ

こんなときはどうしましょう?
524774RR:04/04/10 08:47 ID:xCUp//1o
エアスクリュー、ニードルは?
525774RR:04/04/10 16:37 ID:eoPvnWLb
>>523
チョークが効いていないことが前提だけど、普通温まると濃くなる方向じゃないっけ?
まずMJは合ってるんだね?ノーマルキャブならここが大事よ。
それならすぐ壊れるものでもないから、とりあえずPJを40にしみてほんとに薄くて吹けなくなってるのか確認汁。
あと、オートチョークそのものも疑わんといかんかもしれん。
526774RR:04/04/10 18:30 ID:eoPvnWLb
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19566119
メーターー2週目っぽいし、シートも切れてるんで、外装だけホスィ
527774RR:04/04/10 18:45 ID:umNHZdFJ
>>525
PJが40だとトルクが全然無くて、なかなか動き出してくれません。
下り坂で無理やり回して、OJの領域をすぎてMJの領域に入ると吹けだします。
528774RR:04/04/10 19:47 ID:eoPvnWLb
>>527
その書き方だとなんとなく薄いのかな?って感じがしなくもないが、
MJの領域って、いくらTKキャブでもスロットル半分も開ければPJはほとんど関係なくなるよ。
それってまるでセッティングが出てないんじゃないの?
>>524じゃないが、ニードル周りにスラッジが付いてたりしてないよな?
そもそもエアクリやマフラー、MJはどうなってんのよ?ノーマルからどこまで弄ってるんだ?
駆動系は一応セッティングが出てるんだよな?
もっと状況を詳しく晒さないとこのままじゃどうにもならんぞ。
5293WF5@エンジンブロウ(泣:04/04/10 22:52 ID:N5FHZ5tg
>528
おそらく>523=527は、各ジェットの受け持ち範囲の考え方を根本的に間違ってると思うゾ。

>523=527
各ジェットの受け持ち範囲ってのは、エンジン回転数や速度によって分かれてるのじゃなくて、
『アクセルをどれくらい開けてるか』によるのですよ。
しかも、純正TKは、他の国産キャブと違って『受け持ち範囲を中心に全域に影響する』のです。

多分、>527のトルクが全然無くて走らないって言う状態は、アクセル全開にはしてるんだよね?
おそらく、MJが薄いんじゃないかと。

これ、俺の想像なんですが、こんな感じなんじゃない?

アクセルを開けてもエンジンのトルクが無くて、回転が上がらない。

低回転でトルクが無いので、PJが薄いと判断、PJを上げる。

アクセル開度の小さい範囲だけが濃くなり、同じように回転が上がらない。

またPJを濃くする。

アイドリングでカブる。

・・・こんなんじゃないかな?と。
始動直後が好調なのも、チョークが効いて一時的に濃くなるからじゃない?

正直な話、エアクリーナーのジョイントをはめ忘れた時とかに、似たような症状になります、ハイ。
5303WF5@エンジンブロウ(泣:04/04/10 23:24 ID:N5FHZ5tg
で、報告な。
プロウしたw
圧縮圧力測ったら、4kgだって(泣
ピストンに穴空いたか、端っこが棚落ちしたかと思ったんですが、いわゆる『抱きつき』でした。
それももう、物凄い縦線がEXポート側のシリンダー壁にビッシリ。
ピストンもリングまでビッシリ。
無印チャンバーレポは諦めようかと思ったんだけど、ノーマルシリンダーが余ってるのを思い出したんで、それで組んでみました。

まず、音。
今までが爆音君と付き合ってたもんで、かなり感覚が麻痺してるんで参考にはならないと思うけど(笑)
かーなーり静か。
なんかねぇ、昔のホンダの2stみたいな音質。
MTXとかMVXとか、あのあたり。
音量もあのくらいと思っていいんじゃないかな?

で、性能な訳なんですが、まだセッティングが出てる状態ではありませんが、
その片鱗を垣間見る事ができました。

54φ+スポマフの時はMJは#110だったんだけど、ノーマルシリンダーはポートの加工の具合もみみっちぃので、
#95まで落としてみました。
まだ全開域は濃い、けど、1/2以下はだいたい合ってて、その開け始めのトルクとレスポンスが凄いの。
おそらく、あれでセッティング出したら、雨の日にアクセル開けられないマシンになってしまう・・・。(←勿論、ノーマルボア、EXポートのみちょっと加工。

外見的な所で言うと、作りは結構綺麗。
長さはかなりある。ショットガン並。

携帯で写真を何枚か撮ったから、覚えてたらその内うpしましょうかね。


5313WF5@エンジンブロウ(泣:04/04/10 23:47 ID:N5FHZ5tg
で、報告な。
プロウしたw
圧縮圧力測ったら、4kgだって(泣
ピストンに穴空いたか、端っこが棚落ちしたかと思ったんですが、いわゆる『抱きつき』でした。
それももう、物凄い縦線がEXポート側のシリンダー壁にビッシリ。
ピストンもリングまでビッシリ。
無印チャンバーレポは諦めようかと思ったんだけど、ノーマルシリンダーが余ってるのを思い出したんで、それで組んでみました。

まず、音。
今までが爆音君と付き合ってたもんで、かなり感覚が麻痺してるんで参考にはならないと思うけど(笑)
かーなーり静か。
なんかねぇ、昔のホンダの2stみたいな音質。
MTXとかMVXとか、あのあたり。
音量もあのくらいと思っていいんじゃないかな?

で、性能な訳なんですが、まだセッティングが出てる状態ではありませんが、
その片鱗を垣間見る事ができました。

54φ+スポマフの時はMJは#110だったんだけど、ノーマルシリンダーはポートの加工の具合もみみっちぃので、
#95まで落としてみました。
まだ全開域は濃い、けど、1/2以下はだいたい合ってて、その開け始めのトルクとレスポンスが凄いの。
おそらく、あれでセッティング出したら、雨の日にアクセル開けられないマシンになってしまう・・・。(←勿論、ノーマルボア、EXポートのみちょっと加工。

外見的な所で言うと、作りは結構綺麗。
長さはかなりある。ショットガン並。

携帯で写真を何枚か撮ったから、覚えてたらその内うpしましょうかね。


5323WF5@エンジンブロウ(泣:04/04/10 23:49 ID:3mK9reeZ
スマソ、書き込んで無いと思って二重ヤッチッタ!
回線切って逝って来ます・・・。
533TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/04/11 00:05 ID:cAuxNM1f
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>529 お陰で軽度の吸排気系チューンなら
 | T|[|lllll]) ニードル全く触らなくても辻褄が合うので好き<TKキャブ
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
MJ触れば中速もある程度それに引っ張られて変動するし
あとはパイロットスクリュー触るだけで良しと(w
534774RR:04/04/11 01:32 ID:7bhl8VZw
>>531

簡単なインプレありがとう。待ってました。
長さがショットガン並ですか… もうちょっと短い方が好みなんですが( ´Д`;)


ところで>>525のって暖まると薄くなるんじゃないの?
チョークが効いてると始動時は濃くて暖まってくると薄くなると思うが違うのかしら?
535:04/04/11 09:58 ID:dbxt/BGV
>>530
あれま、やっちまいましたか。
そんな状態なのにレポまでサンクスでつ。

やっぱチャンバーは違いますな。
全長が長いのが気になりますが、音的にはいい感じみたいでつね。
MVXだとスパパンパンポンポンって高くもなく低くもなくって音ですね。
あの感じの音は漏れは好きな部類でつ。
下からトルクが出てるってのがとてもウラヤマシイ。
回転の繋がりはどうでつか?下から上までキレイにトルクが繋がって出ます?
どれぐらい後ろに出っ張るか見たいので写真うpキボーン。

しかし、ノーマルシリンダでその状態なら、54mm入れたらいったいどんなことに。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>534
漏れみたくマニュアルチョークにしてると、エンジンかけたらチョークはすぐに戻すから
最初は薄くなりますよ。
そのことを言ってるのでは?
オートチョークだと最初は開いたまま走ることになるから濃い目になるね。
536527:04/04/11 18:00 ID:yKACnUqT
みなさん、いろいろ教えていただいてありがとうございました。
変だと思いつつ、「エアクリーナーのジョイントをはめ忘れた時とかに、似たような症状になります」がきになり
車体のあちこちを見ると、排気口から最近のと思われる排気もれを見つけました。
これが原因だと思います。
失礼しました。
537774RR:04/04/12 09:45 ID:YpYZ5WDt
>>536
排気口から排気漏れ? オイルがにじみ出ているって事かしら?
そんなの普通だし。
神経質になりすぎなんじゃない? いっぺんOHしてみたらいいだろう。
頑張ってくれ。
538527:04/04/12 19:44 ID:NIwcxXwr
え、そうなんですか?
オイルは滲出たというより、噴出した形跡があります。
今思うと、エンジンが熱いときキックが軽くなった気がする。
539774RR:04/04/12 20:17 ID:Lxros3Bz
>>538
キャブはOHしてる?
どれぐらい弄っているのか判らんが、
NJが詰ってるんじゃないかと想像してみる。
↓ほれ
ttp://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20040412221821.jpg

もう、ノーマルピストンまでブロウさせちゃって元気ないの、俺。
てか、ネカフェまでもってくれよ!
541:04/04/12 22:33 ID:WaIdg4FK
>>540
ありゃまぁ、ご愁傷さまです。
恐るべし無印チャンバーですな。

それはともかく、画像うp乙です。
確かに長いですねぇ。
漏れは元々カチ上げってスキじゃないんですが、
それでももう少し上向きの方がバランスが良いように
見えますね。
542774RR:04/04/12 23:00 ID:YpYZ5WDt
>>540
画像アップおつです。
たしかに長い… バイクカバーが使えるのかなぁ( ´Д`;)
ZEROのユーロワークスかベリアルのユーロブレイズみたいにカチ上がってるのが好みなんだけどねぇ。
543:04/04/12 23:06 ID:WaIdg4FK
ちなみに、角度的にはこれぐらいがいいと思うのだが。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9229487
544774RR:04/04/12 23:59 ID:n/ebc5dO
質問です。
悪90およびジョグ90の燃料タンク容量はいくつ?
悪90プロフィットもおしえてつかいや。
545774RR:04/04/13 00:06 ID:LnZKV59y
>>543
Gアク用を装着したらOK。 これにて終了
546774RR:04/04/13 01:53 ID:BvR6PIHU
普段からこのスレの書き込みを参考にさせて頂いております。
現在細々と初期型のアクシス90を、街乗りマターリ仕様にして
レストア中です。(皆様、以後宜しくお願いします。

7PS JOG-Zに乗っていた時に使用していた
当時のパーツが色々と出て来たのですが
デイトナ製のインテークチャンバーは
アクシス90でも使って効果がありそうでしょうか?
不圧ホースを切ると言うのが諸刃の剣なので、使用している方の
感想をお聞き出来ればと思いますので、何卒宜しくお願いします。

ヤフオクの無印ユーロチャンバーは、大変興味あるのですが
街乗り仕様なのでトンガリ仕様には・・・。(スタイル的にカッコイイのですが
けど、センタースタンドが使えるので良いかも知れないですね。(゚Д゚)ホッスイ!

後、クラッチが滑っているのでKN企画さんの
補修用クラッチ(@1900円)を購入してみようかと思っているのですが
初期型だとクラッチの硬さの関係でやっぱりヤマハ純正しか使えないのでしょうか?
30km〜40kmの中速で、ガガガッと滑り気味です。(現在丁度8000kmです。
ただ暖まって来ると、全然大丈夫な時がありまして不思議です。
強化ベルトの慣らし具合やWRのセッティング(7.5gx6)も少し疑って見ようと思います。

タイヤは近日中にダンロップのD306に前後入れ替える予定です。
最近のは、日本製ではなく中国製なのですね。(´・ω・`)ショボーン・・・。
5473VR1@マターリ仕様 ◆DSCCo.c9U6 :04/04/13 01:54 ID:BvR6PIHU
トリップ付け忘れました。(スイマセン
548774RR:04/04/13 19:16 ID:XyJbxah4
>>546

●インテークチャンバー

これははっきり言って全く効果がありません。ただのドレスアップパーツ。
ヤフオクに売りましょう。小金程度になると思いますよ。

●無印チャンバー

速くするためにはチャンバーしかないっしょ??

●補修用クラッチ

純正の方がいい感じですよ。 JOG−ZR純正のクラッチがいい感触。
下手な社外を買うより安い。

●ダンロップD306

知らないw 漏れはTT91GPでタイヤの端っこを使うほどフルバンクさせてマフラーも擦りながら走らせてるからハイグリップは必須なのです。
549774RR:04/04/13 20:59 ID:nVgSm8Ke
>>548
ところが・・凄まじくピーキーなエンジンには
効果があるんだな・・インテークチャンバー

アクセルオフからの再加速の際にはっきりわかる・・
スクーター用よりTZR用とかのパイプが太い物をマニホから近くに設置するが吉

でも、それが必要なほど弄ってるスクーターはめったに見ないな
550774RR:04/04/13 21:21 ID:XyJbxah4
>>549
ss1/32mileの車両に取り付けている人をみませんがなにか?
負圧コックを撤去して負圧レスの場合はどうやって取り付けるんだろ。

>でも、それが必要なほど弄ってるスクーターはめったに見ないな

そもそも必要ありませんので。
551774RR:04/04/13 21:50 ID:M5XVVHgF
>>550
SSやってる人達にはそんなもん不要でしょ?
1回回転を落として再加速なんて絶対にしないんだから、
邪魔なだけだと思う。
552774RR:04/04/13 23:01 ID:nVgSm8Ke
>>550
んー・・俺も1/32mileにはいらないと思うよ・・確かに(笑)

負圧レスって・・純正の負圧取出し口を塞いだってことですか?
ならば負圧取れるようにニップル追加すればいいだけのような・・

町乗り+峠車両とかでレース用チャンバー+排気タイミング早めたような
車両ならきちんと取り付けられたインチャンは効果は体感できると思うよ。

確かにインテークチャンバーってDQNっぽい感じなのは否めないっす
毛嫌いされるのもまぁわからんでもない。

ただ、初期の頃の排気デバイスの無い2サイクル車両にはピーキーさを
少しでも改善する事が目的で純正装備されてたんだしなぁ

理論的には「ホットイナズマ」の混合気版とでも思えばいいんだし。
スロットル急開時のキャブからの混合気のレスポンス遅れを補正するのが目的だから
あんまりマニホールドから遠い所に付けても意味が無いし、細い(燃料パイプ程度)
パイプとニップルで付けても意味が無い。

てーか・・今から10年ほど前にG’でインチャン有り・無しの効果をダイノで
パワチェした事があるのよ、当時もそんな論議があってさ・・
553TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/04/13 23:54 ID:eCiFE/R6
 |  | ∧
 |_|Д゚)  むしろ昔のF1やGr.Cで流行った
 | T|[|lllll]) 可変吸気トランペットが欲しいところ(w
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
無段制御とか自動切り替えとかだとすごいめんどくなるけど
低速/高速二段切り替えで、かつ昔のBEAT(スクーターの方)みたく
「ペダルやレバーで引いてる間だけ作動する」みたいなやつなら(w
案外難しくないかも
554774RR:04/04/14 00:35 ID:FnDE30pB
ヤフオクがなんか重いと思ったら出品料無料キャンペーン中なのか。

色々やったけど、どうにも速くないっぽい。PWK28を付けろという神のお告げなのか?
インチャンは漏れも役に立たないと思うが。
NSR250Rに付いてるインチャンでさえ、わざわざ取り外してメクラ栓をされるぐらいだからな。
555774RR:04/04/14 05:19 ID:VrLrp2zA
>>554
そりゃHRCキットのことかえ?
RCバルブくらい高性能な排気デバイスがついてりゃ体感するのがむずいわな

初期RZ350にワイセコいれてポートがりがり削った奴なんか
インチャン有る無しじゃ大分違うぞな
556774RR:04/04/14 13:34 ID:FnDE30pB
RZ350みたいな古いバイクには興味ありません。
557774RR:04/04/14 19:25 ID:eL1Zpsmq
>>556
ここは90のスレなんで、そのスタンスで書くが、
3WFエンジンは排気デバイスも付いていなければ、
めっきシリンダでもない訳だが。

効果のあるなしは、やはりチューニングの度合いに
よるのではないかと思われ。
もちろんフラシーボ効果もあるだろうが。
558:04/04/14 22:37 ID:QXZsunq+
B月さんの新型プーリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
フェイスが付いてこのお値段はイイ鴨。
写真で見る限りではKNさんのとこのと同じ物っぽい。
フェイスも換えたかったし、外径はΦ98ってことなので、近々コイツを入れようと思ってまつ。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36945697

>>544
普通のアクは5.5L。
他は判りませぬ。スマソ

>>545
ステー側を細工すれば付くのは判ってるが、やっぱり専用がね。
とか言いながら、件のグラアク用もええなぁと思ってみたり。(w
カナーリ静かという触れ込みだし。

>>546
いらっさい。
3VR1のクラッチは2以降のと径が違いませんでしたっけ?
確か1の方がデカかったような。

インテークチャンバーはどうなんでしょうねぇ。
昔RZに乗ってた頃は付いてるもんをわざわざ外す程チャレンジャーでもなかったから差が判らんでつ。
しかし、負圧が使えんというのは初耳なんでつが・・・・。
そもそも、純正マニホでチャンバーのホースはどこから取り出すんでしょう?
それなりの効果を得るには少なくとも内径が小指の太さ以上のパイプを付けないといけないよね?
559悪9サイコ!:04/04/15 01:42 ID:YVe/uc9w
グランドと悪9のチャンバーは互換性が有るのでしょうか?
ステーの加工ぐらいでいけるんでしょうか皆さん知恵をお貸しください
教えてクンですいません!!!
560774RR:04/04/15 15:22 ID:vQz/iWtU
漏れは昔アク90初期型乗りだたけど、ジョグZR(50)マフラー付けてた。
ノーマルよか伸びるし、加速もGOOD。でも逆にすると全然遅くなるよーん
ライトチューンしたいなら、↑とウエイトローラ6gね。
今の世代のは判らんけど、悪はセンタースプリングのヘタリが早いっしょ。
で、極端に加速遅くなってくる訳よ。昔の型乗りは社外強化品使うべし

561774RR:04/04/15 17:41 ID:BAg4xdX5
>>559
あると言えばあるし、無いと言えばない。
後ろ側のステーにかませを入れてオフセットすれば付く。
562悪9サイコ!:04/04/15 19:37 ID:YVe/uc9w
お答えありがトン!
かませですかw
すごいおぽきなカマセをつけなくてもいけるんですかね?
装着して実用できるレベルなんですか?なんか
教えてばっかですいません!
563:04/04/15 21:36 ID:srZ+OEpc
 |  // />>560
 |// /  403G3はG0の自由長違いだから、たわみに無理があるのかもね。
  / ̄    つまりヘタリやすいと。
  |_∧     最近入れた430K3はなかなかイイよ。
  |ー゚)
  ⊂|     >>562
  | 〜    WR2個を直列にすると、丁度いい長さらしい。
  |∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
564774RR:04/04/16 18:45 ID:5jOqeHbF
 
565774RR:04/04/16 23:38 ID:qXcg6pCy
SS仕様のバイクで最高速を測ってみた。
なんと、ぬええkmでますた!最高回転数は12500rpmですた
でも細いフロントタイヤに細いフォークは死ぬYO! めちゃ怖かったですw
566774RR:04/04/17 09:11 ID:8Tg8EgIg
そんなに速いの?エンジン壊れないですか?それってナンバーなしですよね
567774RR:04/04/17 23:18 ID:qK4HCk+i
書類付きなのでナンバー付きですよw
ただしタイラップ固定ですがねw
5683WF5@ねかふぇ:04/04/18 00:49 ID:j3Jvoeji
マイラーだったらそのくらい出るでしょう。
2stのフルチューン車な訳だし。
ロードレーサーの125なんてふわわ超える訳だし(←レーサーだから別にいいのか?w

それよりも、どうやって速度計測したのか、それが知りたい。
四輪と並走ったって、それだけ出してランデヴー出来るような道、国内にどれだけあるだろうか・・・。
569774RR:04/04/18 02:45 ID:Ux8FXRHW
タケガワのマルチLCDメーターですよ。セッティング用にいつも使ってる。(本番用は追浜のデジタルタコメーターのみ)
メーターの誤差を修正できるのでまぁ9割は正確に出てると思う。9割だとしてもぬええの9割は約ぬううkmだしな。
確実にぬふふkmは出てるでしょ。体感速度は車のそれよりも激しいが…(汗
570774RR:04/04/18 10:40 ID:dgrNf1IO
すげー、ぬええの仕様教えてほしいっす!
571:04/04/18 14:36 ID:Cfqmh+xx
あぁ〜、抱きつかせちまった。_| ̄|○
吸排気合わせて4本も立て傷が・・・。
まあ、実は先週からどうもそれっぽい症状には何度か見舞われていたんだが、そのままでも走るんで
放置してた訳だが。(w
原因はオイルの絞りすぎか、ガスコック不良による燃料の供給不足っぽい。
クリアランス取りついでにハンドホーニングしたけど、最低でもピストンは換えんといかんやろなぁ。(´・ω・`)
あと、コックもこれを機にTZRの物に交換。こっちはまさにポン付けですた。
変に負圧にこだわらないでさっさと交換しときゃよかった。

>>570
興味はあるけど、聞いてもストリート仕様とはかけ離れすぎててあまり参考にならんような。
金のかけかたもハンパじゃないだろうし。
572TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/04/18 21:00 ID:RnyZjLwE
 |  | ∧
 |_|Д゚)  エアクリーナージョイントをプロフット50用に替えてみた
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プロフット90用駆動系ワッシャー(90STDのものより薄い)と
カメファク初期プーリーとの組み合わせだと案外相性が良い感じ
5733VR−9:04/04/18 21:46 ID:z6/VB9HR
亀カム(一番寝てるスリット)&亀プーリー&亀センスプのセカンダリーですが
またしても亀ベルトがアボーン。。。_| ̄|○
ベルトの端が2mmくらいめくれあがってしまい。。。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
さすがに3本も同じ症状では、亀を買う気になれず
キタコに変えたら。。。ベルト長すぎ&幅ありすぎて激遅。。。(´;ω;`)ウッ…
亀ベルトではWR6.5×6で変速7000rpmだったのに
キタコベルトでは4.5×6で変速7000rpm。。。
それでも中間息のかったるさは抜けず
まさにノーマルに毛が生えたアク9に成り下がってもうた。。。

またしても亀に戻してしまいそうな悪寒。。。
5743WF5@博多のねかふぇ:04/04/18 22:31 ID:qFLd5h4C
>569
ゴーセーですなぁ。
もしかしたら、後付けのメーターを付けてるのかな?とは思ったんだけど、マルチLCDとは・・・。
でも、あそこまでやるんだったら、電気式のピックアップにして欲しかったなと>武川
ま、人の持ってる物にケチつけてもしょうがないんだけどw

>571
(゚_゚)人(゚_゚)ナカマ
・・・でも、たて傷の数なら、俺の勝ちかな?w
ボアアップシリンダの方は五十本くらいは余裕である。
ノーマルシリンダも二十本くらいはあるかな?
四本くらいだったら、ペーパーあてるだけで行けるでしょ?
気になるんだったらリングだけでも換えるか。
・・・俺だったら、リングは上下入れ替えて済ますな・・・。

>573
亀ベルトは、あっちこっちで破断しておるようです。
俺は、ずっとキタコなんですが、まわりが言うほど不具合は無し。
でも確かにランププレートを換えるまでは、中間域でもたつく感じはあったかな?
ランププレートを亀のに取っかえるのをお勧めします。
575774RR:04/04/19 00:00 ID:YQJQV30O
こんなの見つけました。
http://www.westwoodmx.co.jp/cgi-bin/wwhtml/html_oid.cgi?oid=32963763

多孔板の余った切れ端で造ってみよう。
576774RR:04/04/19 02:56 ID:Vg7sIEzZ
おもしろそう...↑↑↑


すいません、極低速回転(始動直後のアイドリング時など)でエンジンから
カラカラという音がするのですがこれはなんなんでしょうか?
回転がある程度上がると、この音はしなくなります。回転は普通に上まで回ります。
ベアリングが壊れちゃってるとか?

>>572
>エアクリーナージョイントをプロフット50用に替えてみた
これどう違うのでしょうか?ノーマルより太い?細い?うねってる?
3KJのだといまいちトルク感が小さくなったような感じで、他のにしようと思っております。
577774RR:04/04/19 05:31 ID:cRLP6ZIA
ネジゆるんでんじゃね?
578774RR:04/04/19 12:49 ID:PviGFkD8
>>570
はっきり言って街乗りにすすめられませんよw
おおざっぱに書くとカウルカットしまくりでラジエータむき出し、センター出しチャンバー、インナーローター、PWK28、KN企画のミドルロング。
費用もかなりかかってます。

>>574
ピックアップ式って自転車用メーターかSTACKメーターぐらいか?
他に使えそうなメーターって無いと思うが。市販車両で電気式のやつがあるけど
大概はメーター側で調節できないから無理ぽ。
だからタケガワにしたの。 STACKだとバイクがもう一台買えそうですYO(汗
579:04/04/19 13:13 ID:qIlLssi9
>>573
そんな貴方にデイトナかPOSHを。(w
漏れはPOSHを使ってますが、可も無く不可も無くでつ。
そこそこ長くていい感じ。

>>574
ケコーンしますか?(笑)
つーかですね、細かい傷はそりゃもう数え切れんぐらい入っとりま。
その内4本がホーニングでも消えないぐらい黒々くっきりと入ってるのですわ。
まあ、擦ってから組みなおして、いきなり最高速チェックをかましたら、<バカ
いつもの場所で3桁ぎりぎり行けたんで、とりあえずはOKかなと。
実はその場所で3桁を見たのはそのときが初めてだったり。(w

そうか、リングを入れ替えるという手があったか。
もう1回抱いたらやってみよっと。

>>575
これだとハーフスロットルまでは小径キャブとして動作するような感じになるんだよね?
アルミ缶の切れ端でもいけそうですな。
来週にでもやってみよ。

>>576
シリンダからの音なら、クリアランスが大きくてピストンが首を振ってるか、リングがポートを叩いているか・・・。
2stではけっこうよく聞く音だったりはしますが。
距離を走ってるのなら腰上OHした方がいいかもね。
580774RR:04/04/19 20:01 ID:cRLP6ZIA
ところでホーンの粒度の指定とかってしてる?
581774RR:04/04/19 20:50 ID:gHWKlew+
>>573
いくらなんでもそれはおかしい。おそらく亀ベルトが短すぎるか、弱いかじゃない?
自分はノーマルプーリ加工でキタコベルト、WR6g 強化クラッチスプリング
センターSPノーマル、JOGZRのマフラーで少ーし下りだと90キロぐらいだった
0加速はV100とおなじくらいかな、センターSPはヘたるから他のを流用したほうがいい
582774RR:04/04/19 21:25 ID:fO4BLR/H
>>573
つーか、トルカムの溝のせいでベルトに負担がかかりすぎてるんじゃね?
583774RR:04/04/19 23:38 ID:cRLP6ZIA
5843WF5@ねかふぇ:04/04/20 00:03 ID:5iZ643QB
>578
…自転車用って手があったか!!
って、27インチか700cしか対応してねぇよな?w

いや、タケガワさんがピックアップで作って欲しかったな、と。
あそこまでやるんならね。

>579
シアワセニシテネw
ていうかよ、またブロウしたさ。
またピストン穴あきっぽい。
もうタイアがパンクしたのと同じくらいのショックしか受けないさ。
結構濃い目でやってたから、フュエルコックの流量かもしれん。
二回とも全開時だったし。
で、コックのお値段オセーテ。

>580
今日、最初にブロウしたシリンダを出してきた所だが、クリアランスやハッチの指定数値を
キタコに聞こうと思って電話したのさ。
そしたら、ハッチについての数値は分からないって。
『荒めに』って言えば、大体通じますよ、みたいな返事・・・。
ちなみに、ピストンクリアランスは、0.065〜0.07mmだと。

そそ、キタコのピストン、リニューアルしてた。
Gアク用のと同じように、ピストンリードバルブ用の吸気口が開いてないタイプになっとる。
585774RR:04/04/20 01:20 ID:WCP0FQul
>>584
27インチか700cしか対応してねぇって、無知ですなw
普通サイクリングに興味無い人がほとんどだからしょうがないとして。
タイヤの直径やインチを入力するだけで対応できる。特に前者の場合はかなり正確な数字を表示してくれるよ。
ただ、表示のレスポンスが悪いかな?1秒ごとに更新される感じ。

タケガワさんについては俺も同感だが、単純にコストが高くなるのが理由でなんでないのかな?
ただ、パルス検知方法さえどうにかすればメーターをバラしてピックアップ式にできるらしいが…

フュエルコックだがノーマルでは流量が対応できないとする。そうすると社外のコックにしたらどうだろうか?
負圧式でないやつ。自分も含めて、知ってる改造JOGで「まともに」走ってる奴はみんな負圧コックを外して社外コックに変えてある。
586774RR:04/04/20 01:22 ID:WCP0FQul
そうそう追加。
キタコのピストンって値上がりしてますよね〜。昔は5000円ぐらいだったのに。
今は7500円になってるんだっけか?
5873WF5@ねかふぇ:04/04/20 02:16 ID:5iZ643QB
>585
いやもう人力の方は体力がおっつかないし、情報あつめてまそん、スマソ。
でも、最近のって小径車、少ないっしょ?
あ、折りたたみとかあったっけ?
レスポンスは悪いねぇ、ピックアップ部分が一箇所しかないんだよね?

>タケガワさんについては俺も同感だが、単純にコストが高くなるのが理由でなんでないのかな?
ただ、パルス検知方法さえどうにかすればメーターをバラしてピックアップ式にできるらしいが…

基盤作っちまえば、後はそんなに金掛からないと思うんだが。
ていうか、ワイヤーで引き込んでメーターの中でピックアップしてんじゃん?
さほど変わらんと思う。
要は車種別のピックアップを作るのが面倒なんだろうな。
・・・デイトナあたりに期待。

>586
値段は上がってるけど、材質が良くなってる漢字。
1/32での要求から、型から作り直したんじゃないかな?
でも、ななせんえんとかにするんなら、いっそワイセコあたりに別注して欲しいものだと。
588MASA:04/04/20 02:40 ID:F0scQWps
>>585       アク9はコック直付けだからタンク加工しないと他コックを付けられませんよね? 誰か大流量で負圧取れる物知っている方いますか?
589:04/04/20 08:53 ID:Q8uUkvJu
>>580
オラは自前でやったから買ってきた280番で適当にスーリスーリ。
ハッチの角度?そんなもん穴ぼこだらけのシリンダに手加工で正確にできる訳がない。
クリアランス?そんなもん測ってない。(w

>>583
ピストンキット買うなら予備にシリンダごと買っとくかな。
送料込みでこの値段はミリョク。

>>584
ブローも慣れると麻痺するんだ。(w
圧縮age杉なんじゃないの?
まあ、漏れも7000以上回すと後ろの方からシャーっていう感じの音が出てたりする訳だが。
TZR50のコックは中古で2000エソぐらいですた。
2本あるフィルタの内、ON用が長いのでコイツは切って短くしないといけない。
漏れは切り替えがマンドクセので、RESに入れっぱなしだたりする。
オーバーフローは今のところしてないよ。

>>588
ヤマハだとRZRとかTZRとかSRX、TDRやSDR辺りか?
ただし、どれも口金がまったく互換性なしだろうから大改造になると思われ。
そういえば、50のミッション車って負圧付けてるの無いよなぁ。
5903WF5@梅田のねかふぇ:04/04/20 09:40 ID:s3MwfSrT
>589
・・・中古かぁ。
新品のフュエルコックのお値段判る方、おられますぅ?

圧縮はね、Vショック付けてた時は足らなかったくらい。
ノーマルシリンダ組んで圧縮圧力測ったら、4kgだった・・・。
キンキン系の音もしないし、デトネじゃないと。
591MASA:04/04/20 15:34 ID:F0scQWps
>>589      有難うゴザイマス。参考になりました TZR50で試してみたいと思いますオーバフローが恐いですが
592576:04/04/20 19:06 ID:3DXN/nlk
>>577
なってるのはシリンダのようなんで見てみることにします
>>579
10,000キロ弱です。今まではならなかったんですが...
上のこともあり、OHしてみようと思います。


ありがとうございました。
593:04/04/20 21:44 ID:Q8uUkvJu
>>590
スマンですのぉ、新品は判らんですじゃ。
多分4000エソぐらいじゃないかとは思うけど。


で、>>575のプレート、午前中休みだったからさっそく入れてみたじょ。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20040420212831.jpg
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20040420212905.jpg
材料はリサイクルボックスに入っていたアルミ板。(空き缶とも言うw)
ニッパで適当に切ったんで寸法がバラバラでイマイチ収まりが悪いが、
外れて吸い込まれるようなことはなさそう。
キャブが大径じゃないからか、はっきりとは出なかったけど、
それでも低速からのスロットルのツキは良くなった。
あと、低速時の流速が上がるのか、スローが濃い目になった。
高速時の影響は無いみたいだし、しばらくこのまま付けてみるす。
594VVVF:04/04/20 23:16 ID:mp5/xhJO
初めて来た者でつ

いつも通る自転車屋で
3WFの恐らく初期型(90ってでかでかと書いてある)を発見。
走行5000Kちょっと、外装それなり。エンジン好調と店主。
前から2種のスクーターが欲しかったで冷やかしついでに値段を聞いたら
2万8千円との事、や・安いのかな??

マジで購入しようかと思案中。
何か購入するのに注意点はありまつか?

専門的な話の途中、水をさすようでスマソ・・
595774RR:04/04/20 23:54 ID:n31Ycr4I
>>594
安いっすね(笑)
とりあえず試乗させてもらえれば乗ってみるのが一番かも
596774RR:04/04/21 00:31 ID:INRvf3w1
安い!
うちの近所の自転車は、DJ-1がいまだに6万、
597774RR:04/04/21 09:42 ID:kWQ3i+oA
>>593
これってどうやって固定してるの?

>>594
改造を前提にすればいいっしょ?
ベアリングなど消耗部品を全部交換するとしてもこの値段なら安いし
ボアアップ、チャンバー、ロングクランクいっときますか?(*^_^*)
598:04/04/21 10:14 ID:BRPyYq4k
>>597
突っ込んでるだけだす。
気持ち大きめに作ってやれば、アルミ板のバネ性で外れたりはしないと思いまつ。
アルミ対アルミだから食い込む感じになるし、ヘタに接着剤使って剥がれて吸込んだり
したら、そっちのほうがイヤラシイですから。
599:04/04/21 10:17 ID:BRPyYq4k
>>594
実走行で5000なら買いでしょう。
状態は試乗してみればいいと思いますよ。
チェックポイントはタイヤとブレーキパッド。
本当に5000なら前後とも交換されていないで、そこそこ減った状態のはず。
600774RR:04/04/21 10:39 ID:SEFE03sk
>>598
エアクリを付けてますか?
直キャブだと走行中に外れてショボーン なんてことになるかなと
601:04/04/21 12:38 ID:BRPyYq4k
>>600
画像板にレス入れてた人?

エアクリは純正付けてるよ。
確かに直だと落ちることがあるかも。
まあ、落ちたらまた作ればいいわけだが。(w
ヒマがあったら、もう少しまともなのを作り直すつもりだけど。

フィーリングは前も書いたように劇的には変わりません。
ただ、28φとか32φを入れて(尚且つ直キャブとかで)低速域が悪くなっている人にはいい鴨ね。
形状はどうだろうねぇ。
全開時に邪魔をしない、単にハーフスロットルまでの領域を小径化する、という考えかたなら、
このままの形状が単純でいいと思いまつ。
ヘタに形状を変えると、入り口とカッタウェイ手前で上下の絞り率が変わって全開領域に影響が出そう。
602774RR:04/04/21 22:17 ID:SEFE03sk
>>601
いえ、レス入れてませんよ。
603TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/04/21 22:40 ID:SSGPSzB7
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>576 いわゆる初期型用の太くて短いやつより
 | T|[|lllll]) ほんのちょっと細くて長い
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ただ、後期型用みたく露骨に段差状に絞られてるのではなくて
入り口側はファンネル状になってる
(4輪レーシングカーの可変吸気ファンネルが伸びたままの状態みたく
エアクリーナーボックス内側にファンネルが突き出してるような形状)し、
キャブへの接続部が微妙に三角ボアっぽい処理をされてたり
微妙に凝った形状なので、
初期型ジョイントより多少低速側に振りたい場合には良い選択な感じ
604774RR:04/04/22 13:12 ID:PBDwvFC0
質問させてください。 親戚に古いアクシス90を貰えるのですが、50ccにボアダウン可能ですか? アクシス90と50の互換性があるかな?と思ったので 初心者ですが宜しくお願いします!
605774RR:04/04/22 15:49 ID:2B5TfQPx
>>604
ふつーに50のエンジンに載せ替えたらOK。 シリンダーやクランクに互換性は無い。
606604:04/04/22 16:09 ID:PBDwvFC0
605さん、ありがとうございます。 車体はタダで貰えるのでボアアップキットの49ccを使って登録しようかと考えてました。 エンジン載せ変えしかないなら、しばらくは乗れない…
607774RR:04/04/22 18:30 ID:95J3l0EB
>>606
金掛けてわざわざ50ccにするぐらいなら、自動二輪早く取ったら?
608774RR:04/04/22 18:31 ID:LIY2bS0d
>>606
もう少し頑張って小型を取れと言ってみる。
609774RR:04/04/22 18:33 ID:LIY2bS0d
あぁ、かぶった。_| ̄|○
610774RR:04/04/22 18:37 ID:LIY2bS0d
しかも、昔の感覚で小型なんて書いてるし。_| ̄|○
連投スマソ
611:04/04/22 21:33 ID:xg7zllQG
抱かせる前に注文してた亀ヘッドガスケットが入ったので、取りに行ったら
アルミ製の厚いヤシだった。_| ̄|○
メガトン100用とは違うのぉぉぉ?

>>606
ワシも自二免取った方がいいと思うがのぉ。
30km/hとか、2段階とか、マンドクセこと多すぎ。

そういや、漏れは小型段階取得が始まったばかりの頃の世代だけど、
最近は小型って無いんだ。ヘェ
6123WF5@ねかふぇ:04/04/22 21:47 ID:4gfM9g2N
>604
久し振りに激しいクセ球を放るピッチャーに当たった!って感じ?w
しかもバッター二・三人ばかり続けて振らされてるし・・・。

・・・エンジン載せ代えしかないのかって、ここに相談に来るくらいだから自分でする訳じゃないよね?
もしかしたらやれば出来るくらいに思ってるかもしれないけど、パンツはき代えるくらいに思ってたら駄目よん?
合うのはエンジンマウントくらいで、ハーネスやらスロットルワイヤーやら細々小細工せにゃならん。
で、バイク屋に頼む事になると思うけど、ビルから飛び降りようとしている女の子のように粘り強く説得されると思われ。

>607,608の言う通りに免許の方を改造するのも手だけど、おそらくそんな金と手間をかける気があるとは思えん。

・・・この質問に対する正解は『そのアクシス下取りに出して、50を買う』です!!!!

613604:04/04/22 22:14 ID:PBDwvFC0
ご指摘ありがとうございます!

親がウルサいので免許は難しいです…

なんとか下取りして貰って50買います。
ありがとうごさいました
614774RR:04/04/22 22:44 ID:2B5TfQPx
>>613
エンジンだけ5000円で譲ってくれよw
6153WF5@ねかふぇ:04/04/22 22:46 ID:4gfM9g2N
あの、『クランクよりもS字よりも難しい』と言われる、親の説得でつまづいているのですな?
いや、『金と手間をかける気がない』とか、知ったような事書いて、スマソ。

ちなみに、その難関の攻略法は、『黙って取る』です。
一度免許に『1』と書かれたら最後、犬に噛み付かれた記憶のように、そうそう簡単には消えません。

失礼ついでに悪知恵を。
『白ナンバーで登録しちゃう!(親には「50にした」って言う)』という手もあり。
原付の排気量登録なんて、書類に丸書く場所次第なんで、意外とイケます。
(自治体によってはゴネるとこもあるらしいが・・・。)
616774RR:04/04/22 23:05 ID:iG7qTgje
>>615
エンジンが壊れて50のエンジンに載せ替えたので
節税の為に50登録するといえば
オール純正部品ですのですんなり通りますよ。
6173WF5@ねかふぇ:04/04/22 23:12 ID:ZEwgdtQL
・・・だそうです。
>604よ、心置きなく節税してくれたまえ。
あ、30km/h制限になるから、ネズミ捕りだけには用心な。

〜あと、親の説得の秘策も、ドンドン募集シテオリマスw
618774RR:04/04/22 23:19 ID:2B5TfQPx
秘策なんてありません、強引に取ってしまえばいいですから。
俺がそうだったんで(笑)
何度も反対があったが、そのたび強引に通してきたから
今は何も言ってきませんがねwwww
619774RR:04/04/23 07:32 ID:x47A1Y+j
>>617
原付きと2種のアドバンテージをきちんと説明するとかね。

原付き=法定速度30km/hでは車に巻き込まれる危険があるとか
原付と同じように見えてブレーキもフレームもしっかりしているので
いざと言うときに安心とか・・。

この場合、中型=普通のオートバイに乗るためと言うよりも
2種に乗るために免許がいることに重点をおいて説得したほうがいいかもしれんね。

かくいう俺は、当時3ナイ運動真っ盛りのころ親にも学校にも内緒で免許取ったよ。。

・・んが2週間後にはばれますタが・・(爆死)
免許没収が嫌だったので退学して働くことに・・以来20年ほど経ちますが
まぁ・いい経験だったなぁ〜
620604:04/04/23 09:00 ID:PoCSe86N
皆さんありがとうございます。
親は偏っ考えなので…
オートバイ=速い、悪い、危ない?
原付=30km制限で安全?

説得は無理っぽいので近く内緒で取りに行ってきます!

621774RR:04/04/23 12:35 ID:a6+1Feez
中型を乗るってわけじゃないし
「原付」二種だと強調すればいいっしょ? 車体も原付のような大きさだし親が無知なら何も言ってこないだろう。
622774RR:04/04/23 17:43 ID:FnhO8hWN
>>619
> 原付と同じように見えてブレーキもフレームもしっかりしているので
3VRも3WFもほとんど50と同(ry
強いて言えばサスが気持ち違うぐらいか。

まあ、ガンガレ>604
623TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/04/23 20:23 ID:vbtWuK5P
 |  | ∧
 |_|Д゚)  ライトチューン車だと賞味期限が2万kmぐらいの感じ<フレーム
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だいたいそのへんから剛性低下が激しくなる(w
#いやさすがにレーシングカートのメーカーだなと思うねぃ<へたってくる
624774RR:04/04/23 21:21 ID:x47A1Y+j
>>622
いやいや・・親を説得する材料としてさ・・
> 原付と同じように見えてブレーキもフレームもしっかりしているので<
実際は剛性とか同じでも親には「原付きより少しは安心」をアピール
するにはその辺りの「嘘=方便」を活用しようと・・。
625774RR:04/04/24 02:34 ID:AbnsAwEe
50ccのいい点は区の駅前駐輪場にとめられる(90は断られた)のと多少税金が安いくらい
スピードでバックミラー気にしなけりゃいけないし、2段階右折etc…疲れる、やめなはれ。
6263WF5@ねかふぇ:04/04/24 21:46 ID:ulijcQmz
604は自立の道を選んだようですね?
皆さんも彼を(彼女じゃないよな?w)生暖かく(←コノフレーズ、ヒサシブリ!)見守ってあげましょう。

いやね、説得自体が無理な親っているのよ。うちもだったし。
てんで世間知らずのくせして、親の威厳だけは保とうとしててね。
ともかく『駄目』っていうのが親の仕事だと思ってる。
ま、そんな訳で兄弟全員に愛想つかされてて、たまに実家に帰ると物凄く優しい、ていうかヘタレw
604もここで一発奮起して、分からず屋の親にギャフン!と言わせてあげなさい。

・・・もしかして俺、他人の家庭を崩壊させようとしてる?

>623
うちのは(おそらく)メーター三回転目に突入しておるのですが、確かにもうヨレヨレw
80くらいで寝かしこんでいくような事すると、前半分と後半分が別々の周期でロールします・・・。
私的にはどっちかっていうと、さすがトヨタ関連メーカーだと思ったり・・・。
627:04/04/24 22:12 ID:wyqgAbF5
>>620
親が、って言ってるってことは、高校生だよね?
3WF5氏は少々強烈な書き方してるけど、親の理解を得られないまま免許取って
乗り続けられるのかえ?
ナンバーの色も知らないような親なら誤魔化せるかもしれんけど、
バレて、それこそ家庭崩壊つながるようなことになるのは漏れにはちょっと薦められん。
漏れも一応人の親だし。(w

にしても、自前で自動二輪取る金持ってんだ。時代は変わったもんだ。
漏れの場合、親の理解?もあってか原付はあっさり取れたけど、
中型は大学行ってから自分でだったもんなぁ。
あ、これじゃただのオサーンの愚痴だわ。
628:04/04/24 22:21 ID:wyqgAbF5
人生相談?はレスの趣旨から外れるんで、普通に逝くぞ。

例のキャブに入れたプレートでつが、今のところ、装着前からスローを1/4開けた状態で
安定しとります。
ノーマルキャブの頃に出てたドン付きが少し出てるので、PJをもう#2.5番落としてもいい鴨試練。
しかし、前にセカンダリのベアリングへ入れたグリスが中から飛び出してクラッチに付着。
発進時にクラッチがズルズルになってしまた。(´・ω・`)
今日、一通りバラして脱脂したけど、これで止まるかのぉ。
629774RR:04/04/24 22:32 ID:3JXXedDD
>>628
このプレートは水平に付けたほうがいいのかな?
それとも角度があったほうがいいのかな?
あと、穴開けたらどうなんでしょ?

何にしても、サイクロンとか言う奴よりは効果がありそう
>藁
やっぱ強烈だった?w
別にまだ人の親じゃないんだけど、俺自身の持論として
『子供の自由を制限する事は、子供の将来を制限する事である』
まぁ『可愛い子には旅をさせろ』とか『獅子は子供を谷に落とす』
なんてのと似たようなもんだと。
正直、俺の廻りにも死んだのとか半身不髄なのとか居るけども、
乗りたいって言ってる奴を止めるってのは違うと思う。
子供を檻の中に入れて安心してる家庭って、一見平和なように見えるけど、そうじゃないでしょ?

なんて書いてるけど、自分が親になって(特に娘の場合)『バイクに乗りたい!』って言われて、
OKって言えるかはちょっと自信無かったりw

ま、私はそういうキャラでやってるんで、604もあんまり真に受けないようにw

で、俺も人生相談はこれくらいにして・・・。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/67070076
↑これどうよ!
ノンキにクロス張り張りしてないで、とっととバキューム成型で量産してくれよ!って感じ?

・・・数が出ないか?(ショボーン
631774RR:04/04/25 00:03 ID:fgJC4VEm
>>630
バキューム成形の方がコストかかるんじゃ?
ってかこの出品者よく知ってますよ。この人はポート加工も請け負っていて、このポート加工がいい感じなのよ。
これで余裕100kmでますたw
632TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/04/25 00:10 ID:ivhjFQjE
 |  | ∧
 |_|Д゚)  正直なところ原付免許だけでも
 | T|[|lllll]) 取らせてもらえれば嬉しかったな<高校時代
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ある意味「自分の学力で行ける程度の学校ではそもそも禁止だった」
ならまだ諦めもついた気がする<学校はOKだったのに親がダメだった
#成る程人生って必死になるほどの価値は無いなとあの時見切った(w
<およそ人生の中で免許取得交渉ほど必死になったことが無い
633774RR:04/04/25 00:33 ID:4big5Tc8
自分がでた高校は建前はだめ、しかしなんでも自己責任でと言う校風のため
黙認状態。バイク通学がばれてもお咎め無し。服装・髪型は自由、飲酒・喫煙も黙認。
これでも某地方ではトップクラスの進学校。
おかげで自由の意味のいいほう悪いほうどっちも学びました。
634TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/04/25 00:49 ID:ivhjFQjE
 |  | ∧
 |_|Д゚)  てゆーか段々世代が分かるスレになってまいりました
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結局んとこ多くは往年の2stスポーツ世代だな(w
635VVVF:04/04/25 04:28 ID:Q38le8zQ
どうも594で3WFの購入を考えてた者です。
遅ればせながら皆さんレスありがとうございます。

特に問題なさそうなので昨日買っちゃいました。
27Vに乗って以来10年ぶりのジョグです。
インプレですが
出だしはウイリーしそうな位良いがその後20Kmから30Km位がもたつく
感じがする。その後の伸びは良い、80kmを振り切りました。
サスはかなりソフト、フワフワ。27Vもそうでした。

気になる点はやはり20km位からのもたつきと全開時の車体のビビリです
(お尻がかゆくなります)
あと全開走行後マフラーから煙が結構出てたのも気になりましたね。
すぐにおさまりましたけど。

「そんなもんだよ」とか「それならここをこう弄れ」などアドバイスありましたら
宜しくお願いしますm(__)m
636774RR:04/04/25 08:48 ID:fgJC4VEm
>>635
長く乗ってなかったなら、煙が結構出るのはそんなものですよ。
54mmボアにして、ポートいじってチャンバーを入れて水冷ヘッドを付けてインナーローター付けたら出足からウィリーしながら50mまで3秒台に入れますよ!
がんがれ。
637:04/04/25 15:34 ID:tXIl/+yd
>>629
取り付けは水平がベストだと思われ。
傾けて付けても外れやすくなるし、いいことは無いと思うけど、629さんが
大径キャブ入れてるならいろいろやってレポしてくれると嬉しいぞな。
プレートの穴はどうなんだろうね。
説明画像の黄色い矢印が気になるんだけど、写真では穴は開いてない
っぽいんだけど。

>>630
旅をさせるのは反対しないけど、家庭内がギスギスするのはイヤじゃのぅ。

> http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/67070076
> ↑これどうよ!
漏れもオチしてるけど、激しく欲しかったり。
量産しちクリ。

>>635
購入オメ!
絶版車なんで、大事にしてあげてください。
加速のもたつきは駆動系のヘタリでしょう。本当に5000kmならちょっと早いけど、
WRを交換してみるといいかも。それでもだめな場合はトルカムとセンスプを換えると
劇的に加速感がよくなります。最高速が物足りなくなったらプーリーとベルトね。
リアサスはとっとと交換しましょう。ノーマルは減衰まるでナシだから危ないことこの上なし。
1種みたく60km/hまでならなんとか許せるけど、そこから上はデンジャラスゾーンでつ。
マフラーはそんなもんでしょ。頻繁に乗ってればすぐに出なくなりまつよ。

まあ、こうやって改造無限地獄が始まるわけだが。(w
638629:04/04/25 16:07 ID:4big5Tc8
>>637
>説明画像の黄色い矢印が気になる
わたしもそうなんですよ
穴を開ければ、負圧でプレートの上で渦巻いている空気も多分吸ってくれるんじゃないかなとおもうのですが
キャブは純正です...
やってもあんまり意味ないかなぁ...
639774RR:04/04/25 16:45 ID:fgJC4VEm
漏れはPWK28を持ってるんだけどインシュレータが無いので取り付けられない。
よって試す事ができない。 まっ、試してレポートはしないつもり。御自身でチャレンジしてくださいって言いますので。

量産して4000円で販売するなら買ってくれるのか?量産してくれって言ってるんだからさぁw 俺も作って4000円で売ろうかな〜買う人はいるでしょw
640:04/04/25 20:12 ID:tXIl/+yd
>>638
今出てるドンつき傾向もその辺りに原因があるのかも。
穴あきバージョンも作ってみるか。

>>639
ひょっとして、この手の部品=高いものって雰囲気を作りたいシト?
悪いけど、漏れの脳内では、量産=低価格化なのですよ。
4000エソなら漏れは買いません。他の人は知りませんけど。
641774RR:04/04/25 21:46 ID:fgJC4VEm
>>640
もちろん低価格化なのはわかってるけど、儲け優先なのでw
4000円でも買う人は買うでしょ( ゜Д゜)y─┛~~あなたは買わなくても結構です。
642774RR:04/04/25 23:26 ID:PE/hBw0V
あの製品の仕様なら
量産品として考えるなら
FRPゲル=\2000
ウェットカーボン=\4000
ドライカーボン=\8000
てとこが正当な相場だな。

FRPなら材料費\500程度、加工費\500と考えても粗利\1000もあれば恩の字
だなぁ〜
個人生産なら、工場生産と違って大量に作っても単価に影響出無いし
作るほどやる気が減少するし歩留まりも悪そうだしな・・微妙なところだな。
643VVVF:04/04/25 23:39 ID:Q38le8zQ
レスクスコでつ
嬉しくてピカピカにワックスかけて今日1日乗ってました。
気を抜いていたらスタートでウイリーしてビクーリ。
あぶねえ、50しか乗った事無いヤシには乗せられないな・・
そうそう走行5000Kじゃなくて8000Kでした。
5と8の見間違え・・・もうだめぽ


>>636
水冷キットなんぞあるんですねえー。
あとはピンクローターっと!
がんがります。
>>637
やっぱり中速域の加速が気になるのでWRでも換えてみます。
最高速は犠牲になってもいいからあの落ち込みを何とかしたい。
やっぱりサスも交換ですか、確かに60k以上出すと
段差でバウンドして振り落とされそうになります。怖かった・・・

あと洗車して気になる点が一つクランクケースの左下側
丁度センタースタンドの付け根(エアクリBOXかな?)
あたりがベタベタしたスラッジみたいのでひどく汚れてるんですよね。
何が悪いんだろう??


644774RR:04/04/26 05:57 ID:+CX+1xug
>>643
インマニとキャブを接合している部分のバンドの締め付けが弱いと、汚れまつ。
ただ、きつ過ぎるとインマニが割れるらしいでつ。
645774RR:04/04/26 18:22 ID:n7425UAq
>>643
おめ。
えー 8000km。トルカムとセンスプ交換ですね。
あとはウェイトローラーは6gお勧め。
646:04/04/26 18:37 ID:UoBYTVd5
>>643
上から垂れたように汚れているのなら吸気系だと思いますが、
センスタ付け根の前側で下面だけなら排気漏れだと思います。
漏れも同じようにマックロになってまつ。(w
647774RR:04/04/26 19:03 ID:YG6xpNfV
test
648774RR:04/04/26 19:45 ID:o/TIDjeo
レコードなんて買取りは数円、それが千円近くになる...
649774RR:04/04/26 22:33 ID:YG6xpNfV
>>648
意味不明…


アイドリングでもクラッチが繋がっているような感じがするので見てみたら
クラッチのナットが緩んでいてアウターに引っかかっていた。これじゃ共回りしてしまうわけだ。
てなわけでナットをちゃんと締めてOK。

で、デジタルメーターを装着しているわけだが7000rpm以上回らない。
最高速度も65kmがいいとこ…。・゚・(ノ∀`)・゚・。

650774RR:04/04/26 22:38 ID:gtL1nsCr
>>649
誤爆しました
すいません
無視して下さい
651TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/04/26 22:59 ID:Z6Utp8/C
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>649 確かFK-9(Z系90ccエンジンを共用するレーシングカート)の
 | T|[|lllll]) ユーザーの人のサイトで似たようなトラブルの話題があった
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カートの場合遠心クラッチ切れなくなるとすっげぇ速くなるらしい(w
652774RR:04/04/27 04:19 ID:HgNLQnfd
中古のチャンバーにこの値段付ける香具師の気が知れん・・・
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h10771885
653774RR:04/04/27 10:39 ID:KZHkaImn
>>652
落とせなかった人の負け惜しみですか?
6543WF5@ねかふぇ:04/04/27 20:59 ID:A87PclP6
↓作ってみたかったの。
http://bbs.some-lie.com/cgi-img/omosiro/img/1126.jpg

ボアウpシリンダ+無印チャンバーでやっと走行出来るようになりんした。
もうね、危険w
えらいもん作っちまったな、と。
最初、上が濃くってアクセル1/4以上あけるとかぶっちゃって走らなかったんだけど、
その1/4で前が浮いてました・・・。
今は中間域が薄くて、中途半端な開け方すると、ガリンガリンデトネ音が鳴り響きます。
正直、ブローを立て続けに三回もしたもんでビビリ入りまくりなんですが、そんなミミッチイアクセルワークでも、
たまにどこに行くか判らないような挙動をしめしたり・・・。
せめてセッティング決まるまで壊れないで欲しい。。。
655774RR:04/04/27 21:09 ID:iHpcqOoC
>>654
作ってみたかったってのはアダルトサイトのことか?
ぜんぜん別のとこに飛ぶんだが。
656774RR:04/04/27 22:34 ID:KZHkaImn
referに関係してるんじゃないか?

違う画像板でうぷしろ
657774RR:04/04/27 23:15 ID:XBigWnKK
>>654 エロサイトに飛ばされたぞ。窓がパラパラ出てきてウザイですが。
658774RR:04/04/28 00:56 ID:5HVuiqPe
>652

俺も中古マフラーに耐熱ペイント塗装してヤフオクで売った経験が
あるんで>652のマフラー見ると程度がわかる。

単に錆を隠すために塗っただけだな。エキパイの錆が目に浮かぶ。

丁寧に錆を落として地を出して耐熱ペイントしてやるとかなり見違える
んだけどなぁ。
6593WF5@ねかふぇ:04/04/28 19:58 ID:YK71yy/i
こちらの不手際で、みなさまにご迷惑をお掛けしましてまことに申し訳ございませんでした。

↓やり直し。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/wds40428194944.jpg

>655
いやね、アダルトサイトも作ってはみたいんだけどね。

段々とセッティングも煮詰まってきて、かなり激速。
けど、まだデトネ出てて、立て続けブローの事もあるし、最高速アタックはまだ。
ぬわわは何とかなりそうかな。
ただ、ノーマルシリンダーの時と比べて、かなりセッティングがシビア。
うちのはリードブロックに例の金網仕込んであるんだけど、これのせいでセッティングに幅が必要になってる。
だから、やたらガボガボかぶり気味かと思ったら、デトネ出たり・・・。
燃費がかなりいいんで外したくないんだけど、撤去も考えなきゃね。
6603WF5@ねかふぇ:04/04/28 19:59 ID:YK71yy/i
・・・リンク確認しますた。

今度は安全ですw
6613VVRR:04/04/28 23:24 ID:hrvTm3xG
やっとこエンジンに手が入ってきますた。
http://bike.hazukicchi.net/img/img20040428231743.jpg

今の所、ミッションOH&ベアリング打ち替え・ブレーキカム加工・ケースウレタン黒塗装・
オイルポート拡張・ケース段差デブコン肉盛りとな・・
クランク組むまでたどり着くのは何時になる事やら〜

>>659
ステカで作ったんすか?
662774RR:04/04/28 23:55 ID:vI97/LN+
>>661
凄そうなエンジンだ。
ブレーキカム加工ってなんです?
あとケースを塗るってのは初めて見た。 たしかにそのままだとアルミ錆が出て汚くなりますよね〜!錆ごと削るように磨かないと綺麗にならないので鬱です…
セルモーターの穴はどうやってふさいでいますか?
663774RR:04/04/29 19:13 ID:QI0r74cm
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11274456
これ結構痛い商品説明w

で本題なんだけどこれって高いかな?Fはそのまま使うとしてリアだけはずしてはめるようとかんがえてるんだけど・・・
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45159174
664774RR:04/04/29 19:58 ID:4mpp7RLp
>>663
「8,7部山というところでしょうか」ってかなり使ってる方なんじゃ?
俺は同じような前後TT90GPで1レース使った程度のものを6000円で手に入れた。
この時はZRにそのまま付けていたのではめ替えはしませんでした。
9000円ははっきりいって高いかと。
タイヤ通販ページで3.00-10(3500円)3.50-10(4200円)を買った方がいいと思う。
自分で交換できるならこっちの方がいいけどね。
665VVVF:04/04/29 22:38 ID:lx7ASDS+
相変わらず遅レススマソです。
なかなかPC開く時間が無いもんで・・

べトべトが気になるのでとりあえずボディ剥ぐってみますた。
どうやら644サンの言っているあたりがあやしいかと。
どちらかというとキャブからエンジンに入るあたりから漏れている模様。
そこからエアクリを通ってスタンドのあたりまで垂れている状態です。
しかも前オーナーは犬を飼っていたらしく犬の毛がくっついてました。
とりあえず買った店に交渉してみます。

ボディ外したついでにイリジウムプラグに交換したら劇的に加速が良くなりました。
お勧めですね、これは。まあそれでも中間域でもたつくのは変わらないんです
けどね。

あと気になるのが始動直後は加速が良いのに数分たつと加速が鈍る
(スタートダッシュ)のもちょっと変かな?

中古だからあまり気にしないようにようにしたいんだけど
毒は最初のうちに出しておかないとね。

>>645
WR何グラムにしようか悩んでたんですよね、6g買ってみます。
トルカムとセンスプも追って交換しようと思います。
>>646
漏れも最初は排気系かと思ったんですけどね。
しかしあんなところまで垂れてるとは・・・
666774RR:04/04/30 00:30 ID:2IpUPDe9
JOGのキャブのバンドって締めにくいよね。
WRだが5gx5.5gだと約6800rpm前後で変速するような特性になる。
667:04/04/30 22:45 ID:ja739ozp
>>659
写真じゃなくて画像のデータうpして。
ウチでもカッティングで作るから。

>>661
相変わらず凄いでつね。
黒塗りはウレタンですか。凝ってるなぁ。

>>665
8000Kmならベルトもボチボチ交換時期ですよ。
WRの交換ついでにチェックしておいて、センスプとかと一緒に換える
ようにすればいいと思います。

漏れはというと、クラッチズルズルが治らんので、トルカムまで分解しますた。
どうも上のオイルシールから漏れてるっぽいので、純正のシールと交換してみた。
今のところOKっぽいけど。
6683VR9:04/04/30 22:45 ID:3J9czZ0u
ヤマハは昔から、キャブの吹き返しが凄い・・・
きれい好きの人は、リードバルプを取替えましょう。
チューンドに乗っている人は、どうせだからビックリードを・・・
669774RR:04/04/30 23:11 ID:XTDsMa3u
自分はSSに3WFエンジンで参戦してますが(45ミリクランク投入で88CC)ノーマルでもキャブと駆動系セットをつめたら常時三桁巡航可能ですよ。
キャブのセットが鬱になるくらい出ませんが。
だって16パイじゃ容量不足なのよ・・・
670774RR:04/05/01 01:17 ID:ok+YVhe8
>>669
ぶっちゃけノーマルのキャブでセットは出ません。
PWK28辺りしかないでしょう…
671774RR:04/05/01 11:21 ID:zjkI9o/1
>>670
「ぶっちゃけノーマルのキャブでセットは出ません。」
セットって何ですか?
672あぼーん:あぼーん
あぼーん
673774RR:04/05/01 13:05 ID:AZ/l1u7O
>>669
だからなに?自慢か?
っと、釣られてみる。
>>670
PWK厨 必 死 だ な 。
と煽ってみるテスト。
>>672
よし!逝ってやろうじゃないか!!
10マソもらってアク9弄るYO!!
っと、コピペに釣られてみる。

「まじめにレスできないの?」
ってレスが付きそうに1マソペソ
674774RR:04/05/01 13:13 ID:ok+YVhe8
>>673
PWK買えない貧乏人必死だな。
と煽ってみるテスト
675774RR:04/05/01 19:11 ID:5oF5CMeR
>>674
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
 
676JOGにアク90:04/05/01 19:32 ID:bMs8s1mI
5月5日までドラスタでドライブベルトを安売りしてますね。普段より800円安いので買ってきました。ついでに
WRも、と思ったら売り切れでした・・・。

今日は暖かいし暇だったのでオールペンしてグリップをメタルタイプ?に替えてみたら上手くイメチェンできて
よかった。明日はクランクケースカバーを鏡面にしてみるかな。
677774RR:04/05/01 20:03 ID:Pf7Ydn4Z
何処のドラスタ?
678JOGにアク90:04/05/01 20:21 ID:bMs8s1mI
>>677
高槻にりんかんで買いました。
679774RR:04/05/02 11:42 ID:MQfIdWD5
南大井は何にも無し
680JOGにアク90:04/05/02 14:00 ID:vT+E+8CO
寝屋川のにりんかんも割引してます。
6813WF5@ねかふぇ:04/05/03 07:15 ID:3GlDFqY8
>667
画像データ?
なんですかそれは?w

こいつはオートバックスで買った『4G63〜』の『3』だけ流用して、
『WF』は、ハサミで切りましたw
なもんで、デジタルなデータは存在しません。
画像から起こして作って下さい。
にしても、カッティングシート切れる環境があるのね?
ええのぉ。
682774RR:04/05/03 12:41 ID:dJj5qWYN
>カッティングシート切れる環境
看板やさんに行けばたいていあるよ
イラストレーターデータの方がいいね
ローランドから比較的安いのが出てたかな?10万ぐらいだったような
683774RR:04/05/03 14:12 ID:dJj5qWYN
訂正
ヤフオクみたら3万円台からある
安くなったなぁ...
ステッカーを欲しがりそうな仲間がいっぱいいれば、元はすぐ取れそう
684774RR:04/05/03 15:09 ID:FyRuPVm3
>>680
画像データを理解できないアフォですな。

まっ3WFinsideなんてマルチインサイド以下だよなw
685TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/05/03 19:03 ID:GDMw5YIe
 |  | ∧
 |_|Д゚)  降臨で売ってた「(!)注意 量産型と一緒にしないで下さい」
 | T|[|lllll]) が貼ってありますが何か
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
686774RR:04/05/03 21:59 ID:FyRuPVm3
シャア専用です とマジックペンで書いてあげましょうか?
687774RR:04/05/04 11:58 ID:du6Texsu
[JOGとは違うのだよJOGとは!]ステッカーきぼんぬ
6883VR−9:04/05/04 13:19 ID:zzfbhRbt
これってもしかしてデットストックの新車か?!
ttp://www.moto-auc.com/zaiko/519/08/0847.html
689774RR:04/05/04 14:23 ID:8DHawb4P
DAYTONAのデジタコをヤフオクで落として装着したのですが
7000rpm以降があまり信用できません。クラッチインの回転
のあたりはわりと想像とおりで合ってると
思うのですが7000rpmを越えるとフワフワしだして13000rpmとか
指しちゃったりしてあてになりません。

ノーマルマフラーだし感覚的にもせいぜい8500rpmあたりな感じ
なのですが表示はむちゃくちゃです。

電気式タコメータをうまく動作させるコツみたいなものがあれば
教えてくだしさい。
690774RR:04/05/04 15:47 ID:tUmRvsQQ
>>689
ノイズじゃねえの?
パルスの取り出しは説明書どおりやってるか?
感度調整は?
あとは、点火系を変にイジってたり、妙なデバイスを付けてたりとか。
6913VR初心者:04/05/04 20:36 ID:p9VkfCtO
はじめまして。3VR1この度購入いたしました。
伺いたいのですが、デジタルCDIは取り付けて効果はありますでしょうか?
既出ならすみません。
692774RR:04/05/04 22:46 ID:tUmRvsQQ
>>691
デジタル云々の前に1型に付くCDIが入手できるかどうかの方が(ry
6933WF5@ねかふぇ:04/05/05 17:43 ID:8ftVOeKR
>682.683
・・・買うw
取り合えずデカイ電気屋に行ってみたんだが、在庫しとらん。
どうかしたらプロッターのコーナーさえ無かったり。
田舎の限界を思い知らされました。

>686
↓シャア専用アクシスは、既に存在します。
http://www.chameleon.cx/

>687
『ステカ』買ったら俺が作るYO!
・・・でも、俺のはJOGだから、作った本人の車両には貼れないなぁ・・・。

>691
上のシャア専用作ってる所だったら、まだあるかも。
良くわからんけどw

効果については微妙。
特に初期型は固定進角なもんで、過激だけど意外と速くないっていう・・・。
ジェネレーターのコイルを後期型やZRの物に交換して、それに合うCDIを組むっていう手もあり。
まぁ、それなりの電気スキルを要求されますが・・・。
やった事はないけど、配線以外はポン付けでいけるらしいから、そんなに難しくはなさそう。
694774RR:04/05/06 12:31 ID:U2Cz5dTr
アクシス90で走行約一万キロで4〜5年落ちくらいなら相場はいくらくらいでしょうか?
よろしくお願いします。
695774RR:04/05/06 14:21 ID:jW3zSDF5
>>659
見れないよ・゜・(ノД`)・゜・

漏れステカ持ってまーす。
696774RR:04/05/06 19:05 ID:ABuJHPd7
>>694
漏れはアクシス90改(ビッキャブ、駆動系)プラスグランドスラムセットをヤフオクで落としました。
ここの住人も目付けてたかな?w
ちなみに即決4万。
イイ買い物したよ。

本題の相場だけど4〜7マソくらいじゃないかな?
でも普通の店で買うと6〜マソくらいからじゃない?
697774RR:04/05/06 20:38 ID:tjdc5too
>>695
改造込みでその値段は買い得ですね。
まぁみんな欲しがるのはエンジンだからねー(^^;) 車両丸ごとだと微妙な場合がほとんど…

で、スクーターにアーシングやノロジーってどうよ?
698:04/05/06 21:59 ID:n9uZlXZV
>>681
カッティングプロッタなんて持ってねぇす。
データをプリンタで印刷して、カッティングシートに貼って、ハンドカッティング!コレよ、コレ。(w
まあ、「シャア専用」はテキトーにマジックで書けばいいし。(オィ

あ、そういや会社にMAXのヤシがあったなぁ。

>>697
アーシングもノロジーも気分というのが定説じゃなかったの?

漏れは安上がりアーシングしてますが何か?(w
699774RR:04/05/06 23:06 ID:U2Cz5dTr
>>696
レスありがとうございます。
知り合いが3万だったら売ってくれるのですが迷わず買いですかね?
ちなみにその知り合いが店に売ったとしたらいくらくらいで買い取ってもらえるのでしょうか?
700774RR:04/05/06 23:11 ID:tjdc5too
>>697
250ccに試してみたら凄い効果だったんでね。
701TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/05/06 23:13 ID:6zJYxMP6
 |  | ∧
 |_|Д゚)  アース付近を外す時に
 | T|[|lllll]) タミヤの接点グリス塗るぐらいはするな<気分
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
702774RR:04/05/06 23:21 ID:tjdc5too
3MAだったら骨董品クラスだからやってみれば効果は高いだろうね。
703774RR:04/05/07 00:20 ID:ghD6HjIY
AXISの警報機が鳴りやみません。
どんな原因が考えられるでしょうか?
704TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/05/07 00:48 ID:9quge9Ob
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>703 それが君のバイクじゃないとかね。
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
705774RR:04/05/07 01:24 ID:ghD6HjIY
>>704
最初意味わかんなかった。
他人のが鳴りやまないって事ね?
違います。自分のバイクです。乗るに乗れないから困ってます。
押して店まで持って行くしかないのかなぁ?
706774RR:04/05/07 02:59 ID:kKciphMI
自分のバイクだったら警報機の止め方ぐらいわかるだろ。アホか。
707774RR:04/05/07 07:45 ID:ghD6HjIY
>>706
そのレスの方がアホですよ。
正規のやり方で止まらないから困ってるって普通わかるでしょ?
708774RR:04/05/07 11:27 ID:BU+02Q1f
>>707
とりあえず、バッテリーを外すか、警報機本体を外せば?
それとも警報用のバックアップ電池も付いてるんかな?
709774RR:04/05/07 18:05 ID:kKciphMI
つーか、今も鳴りっぱなしなん?
バッテリーがイカれるまで放置すれ。近所迷惑だがなw
710774RR:04/05/07 18:25 ID:ghD6HjIY
>>708
バッテリー外しました。
すると今度はエンジンがかかりません。
もちろんセルじゃないですよキックで。
キックでかけようとした瞬間に警報機に電気が伝わってエンジンがかからなくなっているのでしょうか?
仕方なくまたバッテリーを戻してみてもエンジンがかからなくなってしまいました。
もう警報機外すしかないのでしょうか?

原因わかる方いませんでしょうか?

>>709
いい加減にして下さいよ。W
711774RR:04/05/07 18:40 ID:4bJhM9l7
>>710
警報機のメーカーも仕様も知らせてくれなきゃどーにもならんですよ・・。
どういう状態で警報機がなるのか(メインキーONにした途端・・とか)
詳細アバウトすぎてレス出来ないっす・・。

で、予想としては、振動センサー(安価な水銀SWを使用していると仮定ね)
の接点が短絡してるんでしょ〜ね。
装置に過大な衝撃が加わったりすると結構簡単に壊れますよ。

で、警報装置へのメインハーネスの割り込み回路のロジックを考えた設計者でもないし
その回路を検証したわけでもないからよくわからないので
メーカーもしくは販売店に問い合わせるのが一番早いでしょうね。

(これまた予想ですが、バッテリから電源が途絶えるとリレー回路が動作しなくなる
安全装置的なシーケンス回路は十分考えられますよ。)

7123WF5@フォーマ:04/05/07 22:01 ID:+EhWcotx
いや、フォーマで接続してみたんだが、結構早いぞ!

>703〜
いや、気持ちは分かるんだが、聞きに来る場所が違うぞ。
ここの住人は、警報装置買う金あったら、キャブとかチャンバー買う人達だしw
>>711の言う通り、まず販売店、←これがあてにならなかったらメーカー。
俺だったら、取り敢えず外すな>警報機

・・・アクシスって、純正で警報装置付いてる訳じゃないよね?(JOG海苔だから分からないの。

メーカーに聞いてみるって言えば、サンテカHIDを付けた時、UP/DOWN切り替えが出来なかったのよ。
で、販売店(難解)に言ったときに聞いてみたんだけど、メーカーに問い合わせてくれたよ。
何かねぇ、90にはハイビーム警告灯(?)がメーターについてるじゃない?
あれが付いてる車両だと、警告灯に電気食われて切り替え用ソレノイドが動かなくなるんだとw

まぁ、聞いてみて>703
713TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/05/07 22:56 ID:S/VKj91N
 |  | ∧
 |_|Д゚)  そんなものはありません<純正で警報装置
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
てゆか例の鍵厨の例があるのでてっきり>>703も(ry<「彼のバイクじゃない」発言
714TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/05/07 22:59 ID:S/VKj91N
 |  | ∧
 |_|Д゚)  ところで珍しいところでいうと、ウチの3VR2には
 | T|[|lllll]) 純正OPっぽい色艶のサイドスタンドが<純正OPの話題
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
確か新車で3VR2を買った時点では既に設定が無かったので
(その割にブラケットだけは付いてるので当時は不思議に思ったもの)
設定されていた時期があったとすれば結構短かったと思われ
#つーか廃止になったとすればその理由はすごく良く分かる。
すり抜け時とかフルバンク時とかにめちゃくちゃ頻繁にぶつける(w
715TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/05/07 23:00 ID:S/VKj91N
 |  | ∧
 |_|Д゚)  違った3VR7ですた<新車で買った方
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フレーム曲がる事故やらかして中古の3VR2に買い換えたんだから。
716703:04/05/07 23:13 ID:ghD6HjIY
買った店に電話すると一度持って来てくれと言われました。
2キロ程押して行かなければ。
それを避けたく出来れば自分で何とかしたかったのですが、みなさんありがとうございました。
7173WF5@フォーマ:04/05/07 23:41 ID:rAOwBBKJ
>3MA1
らじゃ>厨房の件
・・・でも、それはそれで聞きに来る場所が違うような・・・w

>純正サイドスタンド
初期型だったら、付いてたかもしれんね。
ちょっと高級な大人向けの車両って感じだったし。
で、色々付けちゃえ!って考えはヤマハらしいかもw

>716
俺だったら、警報音鳴らしながら自走して行くなw
昼間だったらOKでしょ?
で、店のオッサンに『取りに行くよ』って言わなかった事をチョビット後悔させる。
718774RR:04/05/08 11:36 ID:o2fnVKfg
>>716
漏れも鳴らしながら行けばいいと思う。
交差点とかで恥ずかしい思いはするかもしれんが、
2`ぐらいならお巡りさんに見つかる可能性も低かろうかと。
まあ、見つかっても自分のだと主張できるものがあれば無問題だし。

話は変わるが、
どうも燃費が悪い&エアクリの下にガソリンが垂れてるんで、エアクリを外してみたら、
エアクリの中からガソリンと思しき薄赤紫の液体がジャボッと出てきた。_| ̄|○
この前リード交換したばかりなのに、こんなに吹き戻してるのかよ。
それともキャブからオーバーフローしてエアクリに溜まってるんかいな。
7193WF5@FOMA:04/05/08 17:49 ID:se7CirjC
>695
・・・スマソ、スルーしてました。
↓もっかい張っとく。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/9aq40508174133.jpg

今月の通信料、いくらになるだろう・・・。

>718
オバフロくさいですな。
ていうか、フュエルコックがバカに一万ペソ。
吹き返しなら、置いてる間に気化するだろし。
キャブのフロート室でさえ、三日置いたら減ってるからね。

それよりも、エアクリボックスって、水抜き穴が開いてなかったか?
それさえも塞がってるのだろうか?
ちゃんとツマヨージで突付いとけよ>718
720:04/05/09 10:20 ID:IjOpujYS
>>719
スマソ、718は漏れなのよ。
やっぱ、キャブからオーバーフローしてんだろうね。
いつも漏れてるわけじゃないみたいだけど、ちゃんとコックを閉めるクセをつけないとダメか。

水抜き穴はちゃんと開いてるんだけど、サイドスタンドで傾いてるから、
そっちに溜まってて、それ以上のが外へ垂れてたみたい。
ただ、ガソリンのせいかエアクリケースの下側が変形してるよ・・・。(´・ω・`)
721695:04/05/09 11:49 ID:J3dO9Ase
>>719
すみませんが、見れないです。
722774RR:04/05/09 14:32 ID:T2RMfxlq
コックを閉めるクセって、負圧式コックにそんなん出来るか〜(笑)
723:04/05/09 14:47 ID:IjOpujYS
>>722
漏れはTZR50のコックを付けてますが、何か?
724774RR:04/05/09 16:41 ID:HWtowYrR
オバフロ話題に便乗しての質問なんですが、PE24のガソリンが抜けるとこからガソリンが出てきてしまいます。
普段は平気なんですが、エンジンを掛けるときキックを数回やるんですがその時にガソリンガ出てきているようです。
この現象ってオーバフローなんでしょうか?
 ちなみにフェールは馬鹿になってるようです。原因はこれでしょうかね?

宜しくお願いします。
725R3V:04/05/09 17:36 ID:qr8HFdyK
>>724
原因は油面不良によるオーバーフローかキャブの取り付けが
傾きすぎていると起こるよ。

フロートのチェックバルブが当たる面の磨耗や
フロートピン挿入部分の消耗で油面がずれている場合とか・・
チェック方法は、フロート室内のオーバーフローパイプの高さを測定しておいてから
ドレンにビニールチューブをつけて上のほうに持っていき、ドレンボルトを開ける。

測定したパイプの高さより上までガソリンが見えれば油面調整が必要。

PWKつけた2スト大排気車両とかは振動でピン受けが減ってしまうので
ピンにローレットかけて軽く圧入する対策があるほど・・。

小排気車両でもマニホのゴムの材質が悪かったりするとそうなったり・・。
7263WF5@FOMA:04/05/09 18:26 ID:OEjfeVUW
>721
↓んじゃ、また貼っとく。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/hqg40509180852.jpg

>藁
俺もTZR50のコック取ったんだけど、JOGには付けられませんでした・・・(´・ω・`)
そういう訳で、欲しい方に先着一名様に(ry
ていうか、自分かよ!

>724
そういえば俺がJOG80にPE24付けてた時、そうだった。
セルでエンジンかける時、キャブのリザーブからガソリンジャバジャバ出てくるのw
あんまり気にしてなかったな(馬鹿
727774RR:04/05/09 20:14 ID:ckmMu9o/
>>726
この前キャブの調整をしていたときそうなりました。
エンジンをかけようとキックするとジャバジャバ流れ出した。
原因はフロートバルブのところにひっかかってた、微小の金属片?でした
掃除したら大丈夫でした。
728774RR:04/05/09 20:29 ID:1qluEu1P
すいません。アクシス90をヤフオクで落としたのですが
どうもオイルポンプの調子が悪いようです・・・。
調整の印が無いみたいなんですが、どの位置が0センターで
全開なのかわかるかたいますか?
729:04/05/09 21:33 ID:IjOpujYS
>>726
あ、そういや、3WFって別体コックじゃん。
ま、まさか・・・、そのことを知らずに・・・?( ´,_ゝ`)プッ

とまあ、煽りは程ほどにして、
その新品コックはビッグキャブで喘いでいる方に譲るか、
ヤフオクで「アクシスにも付きます。ビックキャブ車にお勧め!!」とか書いて
売り飛ばしませう。(w

> セルでエンジンかける時、キャブのリザーブからガソリンジャバジャバ出てくるのw
あ〜、ひょっとして漏れのもこの状態なのかしら。

フロートバルブんとこもう一度磨きを入れるか・・・。
730:04/05/09 21:46 ID:IjOpujYS
今日、コンプレッションゲージなるものを買ったのさ。
いえね、面研してる割にどうもトルクが出てないっぽいし、そうかと思えば始動直後の加速中に
ビーともジャーともつかない音が聞こえるんで、圧縮過多でデトネが出てるのかしらとも思えた
もんでね。
アストロ逝ったらけっこう安かったし。
ん?メンケンだのボアウpだのしてるのにゲージ持ってなかったのかよ、だって?
まあ、それはそれ、これはこれ。経験とカンというヤシですな。経験はほとんど無いけど。(w

で、さっそく測ってみたさ。
そしたら8.5kしかないよ。ノーマルと大差ないじゃん。_| ̄|○
いくら抱き付き後で、ベースガスケットが0.8mmだからってこれじゃあ(ry
731774RR:04/05/09 22:19 ID:T2RMfxlq
>>729
漏れは11kありますが何か? 何mm面研したかは秘密。
7323VR−9:04/05/09 22:41 ID:2kixdjCS
>>730
漏れなんかB月頭にしたとたん7.0Kだし・・・(-_-)ウツダシノウ
って言うかB月頭は燃焼室形状が (+д+)マズー
なので余っていたノーマルヘッドを加工に出しましたがなにか?
7333WF5@FOMA:04/05/10 01:51 ID:OjHGu1pk
>728
落札おめ。
これであなたもイバラノミチを行くナカマ入り?w
オイルポンプは、ポンプのワイヤーかけるとに無いかな?
ヤマハは大概そこだけど。
ジェットスキー(ヤマハはマリンジェットか?)も、そうだったし。
↑こんな調子だから、俺はそんなに気にしてないけど。

>藁
自分のが別体なのは知ってたけど、TZRやアクシスがタンク直付けなのは知らなんだ。

>コンプレッションゲージ
実は物凄くあてにならないぞ、それ。
チャンバー付ける前、私の車両は4kgしかコンプありませんでした(謎
で、ヘッドを加工に出そうと思ってたんだけど、度重なるブローの結果、
シリンダーをあける事が多々あったんで、クランクケースの方にパテ盛って一次圧縮うp。
それでチャンバー付けたら、ガラスのサラダボールを鉄の火箸でドラムロールするかのようなデトネーション・・・。
・・・もう何がなんだか・・・。
おそらく、キタコの新型ピストンのせいもあるかと(ピストンリードバルブ用の穴が無かったりとか
ノーマルシリンダで二回もブローしたけど(↓)フィーリングは良かったんで、こいつをボアウpしたやつに組み直そうかと。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/72w40510014836.jpg
今付いてるシリンダだと、過激過ぎて街乗り厳しいっす。

コンプゲージの精度もあてにならないけど、ボアうp組んでると、さらにバラツクらしい。
台湾キットは凄ぇアバウトらしくって、ピストンハイトが物によってバラバラらしい。
某ヘッド加工で有名な加工屋さんが、『圧縮圧力が変!』ってクレームがチョクチョクあるらしいんだけど、
大概ボアウpと同時にやってて、それも間違いなく台湾製だったりするらしい。
734728:04/05/10 02:21 ID:hB5bWHCC
>>733
レスありがとう御座います。
ポンプの場所は確認済みなんですが、
オイルポンプワイヤーの調整方法が分からないんですよ。

他の車種だと普通、目印があって
全開にすると合うようになるんですが
私のアクシスだけかもしれませんが目印が何も無いんですよ・・。
どの位置で全開なのか分かる方が居ましたら教えて下さい。
735774RR:04/05/10 03:21 ID:WbJg7889
>>733
エロチックな穴の開き具合ですが、「ピストンリードバルブ用の穴が無かったり」
というのはなんか性能に影響があるのでしょうか?
私が買ったのにも穴が無かったんで...(50cc用なんですが)
736774RR:04/05/10 04:35 ID:fhMcaMJB
>>733
安心しなくても漏れのも刻印(目印)は付いていない。
ちなみにアクシス90のオイルポンプは全閉状態でも濃いくらいなので
ワイヤーを外したままでもOK。
これで全開走行をしたりしても無問題ですよ。
7373WF5@FOMA:04/05/10 04:36 ID:j0kVOwUx
物凄い早朝にレスですが・・・。

>734
マリンジェットの場合なんだけどね。
スロットルを戻した状態でポンプ側のリンクの合いマークを合わせる様にするんです。
調整はポンプのすぐ近くにあるワイヤー調整ネジで。
でも、スクーターのは合いマークがあったかどうか・・・w
で、大体、どう調子が悪いの?

>735
↑あの穴じゃないのよ?w
↓この横っ腹にあいてる二つの穴の事ね。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/w4u40510043454.jpg
ちなみにこいつは最初のブローの時の映像・・・。

ピストンリード用の穴がケースリードのピストンにまであいてるのは、単にピストンを使いまわしてるから。
どこだったか、国産バイクのピストンの生産を一手に引き受けてるメーカーがあって、(確かチューニングパーツメーカー
そこのカタログには、色んな径のピストンがワンサカ。
スクーターだけじゃなくて、ギア付きとかビジネスバイクとか、もう色々。
その中から、メーカーが丁度いいサイズのピストンを選んで使ってるんだね。

新しく型を起こしたピストンには、強度うp&コストダウンで穴無しなんじゃないかと。
ついでに一次圧縮うpでパワーも出るとね。
738774RR:04/05/10 04:56 ID:fhMcaMJB
>>736
レス番号一つズレてないかい? どうでもいいけどね。
ピストンリングも一手に引き受けてるメーカーがあるよね。
ぶっちゃけて言うとベアリングもそうだったりw
739774RR:04/05/10 06:09 ID:jTgdRZK5
>>726
たった一日で見れなくなるなんて・・・
すみませんがもう少し長持ちするところにうpおながいします。
740774RR:04/05/10 06:09 ID:rlr4v2QI
>>734
オイルポンプの調整窓はエアシュラウドの右下に1cm*2cmぐらいの小窓。
マークは全閉時に合わせるように小さな打刻が入っている。汚れていると見づらいよ。
調整はオイルポンプから右に伸びているワイヤーの途中に調整用のネジがある。
741774RR:04/05/10 20:38 ID:gRs73ffj
>>736
レスありがとう御座います。本当にワイヤー外したままでも濃いくらいでなのでしょうか?ネタでなければ適当な調整でもいいみたいですね。
>>737
なんというか、かぶって凄いんですよ。それで。オイルポンプを疑って確認したのですが、全閉時でも完全に戻らなくて指で押してやらないと戻らない始末。
全部変えないと駄目みたいですね・・。

>>740
あなたのようなレスを待っていました。
助かりました丁寧にありがとう御座います。
今度の休みにそのやり方で調整してみようと思います。
742:04/05/10 21:30 ID:T/U4nw8a
>>733
>自分のが別体なのは知ってたけど、TZRやアクシスがタンク直付けなのは知らなんだ。
あら、それは・・・、ご愁傷様としか言いようがないなぁ。

>実は物凄くあてにならないぞ、それ。
工エエェェ(;´Д`)ェェエエ工せっかく買ったのにぃ。
単に3WF5氏のが壊れ(ryだけじゃないのぉ。
今度、バイク屋のヤシと比べさせてもらってプチ校正しておこうかな。

>某ヘッド加工で有名な加工屋さんが、『圧縮圧力が変!』ってクレームがチョクチョクあるらしいんだけど、
>大概ボアウpと同時にやってて、それも間違いなく台湾製だったりするらしい。
あぁ、この話はNマジのどこかのページでも見たような気がするなぁ。
ピストンだけ何個か買って試すか、高くても素直にキタコや武川辺りを買えということですな。
まあ、漏れの場合はどのみちズタズタのピストンを換えないといけないワケだが。

ただ、現時点で圧縮があまり出てないのは確かだと思う。
その某加工屋さんのページに出てるヘッドのと比べても漏れのヤシはスキッシュ部がやや深く見える。
最低でもあと0.5は追い込んでも問題はないと思うけど、実施するかどうかはピストンを換えてからやね。
743:04/05/10 21:44 ID:T/U4nw8a
>>737
豚の鼻を生かす方法として、シリンダーのスカートを切除するっていうワザがあるよ。
ノーマルもどういうワケかちょこっと切れてるけど、あれを左右と上へ広げるのね。
すると、ピストンが下死点に差し掛かると鼻の穴がクランクケースからの掃気路の一部になるという。
どれぐらいの効果があるのか知らんけど。
一説では一時圧縮が下がるらしいし。
予備のシリンダが手に入ったらやってみたいなと思ってる。

>>741
ワイヤーを利かなくしてしまうのはチョト危険やで。
漏れはボアアップシリンダ+ノーマル位置で焼いたクチだから。
ワイヤー無しということは最小位置ってことだから、いくらノーマルでも・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
7443WF5@FOMA:04/05/11 02:53 ID:Q8VGGLvH
・・・ていうかさ、この早朝レスの嵐は何?
月曜の早朝に何で接続してる人が多いの?ここ。

>739
もうアプロダ探しに疲れました・・・。
人気が無くて容量の多いアプロダなんて見つかりません・・・。
大体、探し回るのに金かかるのよ、俺。(FOMA接続
申し訳ないけど、よろしかったら、そちらで探して貰えません?

>741
・・・役立たずばかりでスンマソン。

>全閉時でも完全に戻らなくて指で押してやらないと戻らない始末。
つまり、オイルポンプが全開になって戻らない訳ですな?
ポンプのOHとかはした事ないけど、話聞いた限りじゃ段付き磨耗とかしてない限り
全バラ掃除でなんとかなりそうな気はするけど・・・。
ま、一度バラす前にオイルポンプ付近をパーツクリーナーで掃除してみるとか?

7453WF5@FOMA:04/05/11 02:54 ID:Q8VGGLvH
・・・改行が多過ぎるって。

>藁
>コンプゲージ
・・・ま、確かに俺のもそうだけどさw
モトチだったと思うけど、コンプゲージの数値があてにならなくって、おかしい!ってんで、
色んなコンプゲージを集めて同じ車両のコンプを測って見よう!って企画があったの。
いやもうバラバラ、ていうかメチャクチャ。
最大値と最小値で倍くらいの差があったんじゃないかな?
大体、コンプゲージって、多気筒エンジンの各シリンダの圧縮の差で、どこのシリンダがやられてるのか?を見る道具なんだわな。
実際、同じシリンダでもクランキング・スピードやシリンダ壁の油膜のはり具合とかで変わっちゃう。
つまり、正確に圧縮圧力を測る事には、あまり意味はないのね。
それに、計器類って精度を出すのにコストがかかるから、普通はいい値段じゃない?
それなのに千五百円とかで買える時点で疑わないとw(←俺も買ったけど

だから、圧縮が上がった、下がったくらいの参考程度にして、数字自体は信用しないようにしないと、
俺みたいにドラムロールのようなデトネーションを体験する事になります。
746774RR:04/05/12 10:31 ID:Z6sFUbIh
age
747774RR:04/05/12 20:56 ID:Z6sFUbIh
teikiage
748:04/05/12 22:25 ID:NaZAlyWo
あ、昨日書いたはずのレスが無い。
なんか動きが変だと思ったらこういうことか。
今日は疲れたし、マンドクセから書き直すのやめとこ。(w
749774RR:04/05/13 02:27 ID:kuYhNG9f
>>744
ここはどうでつか?
http://2st.dip.jp/uploader/upload.html
750:04/05/13 21:22 ID:TA8VewJD
鯖移動が重なったせいか、静かだねぇ。

B月のプーリー買ったじょ。
でかいのはいいが、やはり細部の仕上げは値段なりでつ。
WRの溝は要仕上げ。そのまま使うとWRがあっという間にヘタるでせう。
あと、ランププレートの端がWR溝に干渉してるので傷が付いています。ここも要仕上げ。
漏れは耐水ペーパーとピカールで磨いた。
WRが入っていても傷は付くので、ランププレートも削りましょう。
プレスのバリがあるので、C1ぐらいのカットを入れるぐらいのつもりでヤスれば丁度いい。
まだランププレートはボス穴に当たっていないので、端が干渉しなければもう少しWRの落とし込み加工ができそう。
で、取り付けインプレ。
出だし重視でノーマル長+0.5mmというボスセッティングからか、フィーリングは2EX改とあんまり変わりまそん。
変な特性でもでるかと期待?したんだけど。期待はずれだ。(w
一応、短めのストレートでも楽によわまで出ます。最高速はまだ。
今はPOSHベルトで長めだから、純正でも入れてみるかな。
7513WF5@FOMA:04/05/14 01:53 ID:HX9Qd4pT
調子にのって繋いでたら、物凄いパケ代になりましたよ、ってドコモの人から警告の電話が・・・。
しばらく自粛しまそ。

>749
・・・もう見れまそん。
ほんとにどうしたもんだか・・・。
752774RR:04/05/14 14:08 ID:JBRDr5EP
6月から定額通信が可能になるから申し込むのだ。がんがれ。
753774RR:04/05/14 14:09 ID:JBRDr5EP
ちなみに漏れの友達はJOG50用のオイルポンプを付けているが全く無問題でしたが何か?
754774RR:04/05/14 14:10 ID:OAWzu7TH
755774RR:04/05/14 18:19 ID:SplJi7pP
>>753
90に50のポンプは幾らなんでもネタだろ?(大藁
756774RR:04/05/14 21:36 ID:GbnrWT6V
>>751
パケ代積めばPC環境が整えられるんじゃ
757774RR:04/05/14 22:01 ID:JBRDr5EP
>>754
いや、ネタじゃないし(実話)
82ccならなんとかなるだろ、ボアしてたらわからんがなーwww
758774RR:04/05/14 22:41 ID:sDGa7Oii
アクシス90に限った事ではなく、
ヤマハスクーター全部に言える事ですが、
あのリア廻りのベアリングの弱さ、なんとかならんかなあ。
あんな薄いベアリングいつまでも使わないで欲しいよなあ。
昨日、3回目の交換をした初期型90乗りでした。
759774RR:04/05/14 22:46 ID:GbnrWT6V
すでに10000を超えてるけど、1回も交換したことがありませんが、
交換スパンはどれぐらい?
760774RR:04/05/15 03:29 ID:bhh6pACA
>>758
ノーマル状態なら2万kmでも持ちそうなものだがチューンしてるとベアリングにかかる負担が半端じゃないので。
漏れはボア他チューンするようになってわずか500kmであぼーんしますた。
実走行距離は多分15000km超えだと思うけど…
まぁ交換スパンは5000kmごとが望ましいと思う。面倒くさいけど。
761774RR:04/05/15 03:48 ID:C7YD/UxQ
>>758
それってファイナルギア小さいケースカバーに付いているのベアリングのことだよね?
最初は社外ベルトのせいかと思ったんだけどどうやら漏れの場合は軽量クラッチによる
ミート高回転化による高負荷が原因だったみたい。
バイク屋さんに聞いたらかなり頻繁でノーマルのままでも距離はランダムに起こるらしい。
ベアリングがあぼ〜んした時に裂けて飛び散ったベルトのカスを片づけるのが面倒くさい。
7623VR7:04/05/15 09:09 ID:VMI/Zk+H
漏れは1万7、8千のときだったかな。

どんなバイクにもウィークポイントは必ずあるわけで、アクシスは必ずここだって
分かってるんで漏れは別に気にしてないよ。
慣れれば1時間もあれば終わるしね。

それ以外で壊れた所はジェネレーター。このバイクの故障多発個所は
この2点だと思う。エンジンは2万キロ走ってるけどちゃんと80キロでるし
(100/90-10に変えたら90キロ出たw)ノーメンテでどこも悪くならない。

長く乗るならプーラーは買っておいた方がいい。
(アストロの内掛け式は要加工)
763774RR:04/05/15 19:11 ID:oF9miFqa
取りあえず、手でギヤを動かしてみてガタガタ遊ぶようなら要交換?
764774RR:04/05/15 21:38 ID:1boM6z1Q
>>763
デフォルトでガタあるよ〜

今組んだばっかの測定したら・・上下で3mm動く・・・
この際、ケースカバー側とともにP4程度の精度の物に交換してみようと思います。
765774RR:04/05/15 23:08 ID:VMI/Zk+H
タイヤを手で回したらゴロゴロ感。もしくは走行中に「ゴ〜」って音が聞こえたら交換。

ガタはそれなりにあるから音で判断するのが楽かも。
本来は分解して調べるんだけど、めんどいからねw
766774RR:04/05/16 01:50 ID:+NfNXshV
オイル交換はまめにしようね。
767774RR:04/05/16 15:00 ID:0iOiJCuz
>>766
あんまり関係ないと思うよ。
構造的な欠陥だから。
768774RR:04/05/16 16:50 ID:AhDuXQSh
で、ミッション内で最初に逝くベアリングはどのベアリングなの?
セカンダリ直結のヤシ?
769774RR:04/05/16 18:54 ID:ARmrisB4
そう。たぶんそれ。
ちっこい方

それのボールのメッキが全部はがれてそれを研磨粉にして他のベアリングも逝きかけてた。
770774RR:04/05/16 20:27 ID:Rkg0vK1Y
ビッグキャブにしたのでパワフィルにしてるんですが
エンジンふかすと足下に結構な風を感じます。
ここは空気を吸い込むところであって出て来るのは
おかしいんじゃないですか?

ノーマルエアクリをなんとか装着したいのですがキャブの口
からエアクリの口までを繋ぐ物が見つかりません。何か
いい手はないものでしょうか?
771774RR:04/05/16 20:56 ID:AUSRGygi
>>766
つーか、なんで自分にレスしてるわけ? アフォ?
772774RR:04/05/16 21:09 ID:d3SqLL10
JOGに合ういいCDIって何がありますか?
それと、結構きつい坂道で30キロしか出ないんですが、それはリミッター変えても変わりませんか?
あと、自分のJOGの型番みたいなのがわからないんですが、どこで分かります?
773758:04/05/16 21:41 ID:acUMm3gX
761> 769>
まさにご指摘のベアリングです。
プーリー&ウェイトを社外品に変えていた時は
5000kmもたなかったです。2度目の時は遠出していた時で
かなり嘆きました。フルノーマルに戻してから今回の3度目、
約1.2万km位でしょうか・・・・
現マジェスティも同じベアリング使用なのがショックです。
ヤマハ、確信犯?
774774RR:04/05/16 21:46 ID:AUSRGygi
>>771
スレ違いだと思われ…
坂道が30キロしか出ないのは単なるパワー不足です。
型番についてはお店に聞けばわかります。


.>>772
確信犯の用途が間違っていますよ。辞典を調べましょう。
775774RR:04/05/16 23:06 ID:gv8GxECc
JOG90に乗ってるけどギヤケースのベアリングは
1〜2万キロでダメになってたなあ〜。
でもドレンボルトに穴を開けて磁石を埋め込んでからは
5万キロ位持ってるしまだ当分いけそう。
776774RR:04/05/17 06:30 ID:v+gnt0d3
交換してる人たちはみんな純正ベアリングに交換でつか?
他のメーカー製でも同じ結果になんのかな?
オレのアクは10000超えてても無交換で特に不具合はないんだが。
777774RR:04/05/17 09:23 ID:VPXGjMsP
 |  | ∧
 |_|Д゚)   ←このお方はジョグ90と、あと何に乗っているのだろう?
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
778774RR:04/05/17 09:25 ID:VPXGjMsP
>>770
冷却ファンの空気の流れてきたものでは?
779774RR:04/05/17 11:54 ID:r1iL+JQD
774>
誤爆してるぞ。
確信犯>
壊れやすいと分かっているベアリングを自社採用し続ける、って事なんだから
言葉の使い方間違ってないと思うが?
780774RR:04/05/17 11:58 ID:r1iL+JQD
776>
NTNからは同サイズが出ていません。標準規格サイズじゃない、
との事なので、純正品しか手にはいらないんですよ。
他社製品があるなら試してみたいのですが・・・?
781774RR:04/05/17 16:44 ID:8SPbq/W+
天下のNSK製使ってみたら?

規格品じゃない?あり得ないと思うんだけど・・・
フツーの玉軸だし。
782774RR:04/05/17 18:21 ID:3UiRLJtc
悪90でチャンバー着きなんですけどベアリング換えるついでに、
ハイギヤいれようと思うんだけど
何処製がいいですかね〜それともやめた方が良いですかね?
783774RR:04/05/17 18:41 ID:8SPbq/W+
3.5のタイヤ入れればハイギヤー化w

100/90のタイヤで約10`うpしたよ。最高速80→90`
3.5のタイヤは並べてみたら100/90より一回り大きかった。

漏れはショック長長くて(280mm)これより大きいタイヤだと
センスタ掛からないから100/90にしたよ。

話ちょい逸れるけどタイヤ替えて分かったんだけど駆動系ノーマルってのは
エンジン全開で80キロ出てる時、エンジンはキッチリ回りきってるんだなと。
プーリー換えてタコも付けたいな。
ゼロ発進がスカタンなのでクラッチも軽量化かな・・・
784774RR:04/05/17 21:20 ID:nt7MnMDA
>>774
すれ違いですが?でゎどこに行けばいいでしょうか・・・
ちなみにパワー不足というのはCDIを変えたりとかプーリーを変えたら直るんですか?
それと、クリアテール買おうとしたら3KJとか3YKとかあるんdねすがそれはどこを見たら自分のが何かわかるんですか?
785776:04/05/17 22:26 ID:v+gnt0d3
>>780
PLではプライマリのベアリングはB6003C3となってる。プロフィット(3VR3)以降がこのベアリングになってるから
これが対策版ベアリングというヤシなんだろうな。
自分で手配するつもりでNSKのカタログがいま手元にあるわけだが、6003というサイズはカタログにあるよ。
ただ、C3というのがよく判らん。JIS3級ってのは無いんだけど。
たぶん開放型の4級あたりにしとけばいいんだと思うが。
漏れ的にシール付きベアリングがNSKでDDUにあたるのかが判らんのが激しく不安。
あと、クランクケースカバーの小さいヤシは10000回転で回るのに接触シールのDDでいいのかよ。

>>784
とりあえず、こっちへ。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1082557541/l50

> ちなみにパワー不足というのはCDIを変えたりとかプーリーを変えたら直るんですか?
エアフィルタの掃除or交換。
マフラーの詰まりチェック。

型番はシートの裏にシールが貼ってあるか、フレームナンバーを確認汁。
786出張:04/05/18 04:38 ID:gfCExsES
台湾製と思われる、90CC用と思われる発電機・フライホイール・プーリー
があるのですが欲しい人いますか?
当方必要ないので誰もいなければ捨てるだけです。
基本的に差上げます。お礼はなくて結構、あったらうれしい。
ヤフオクでも売れそうもないし...
787ノシ:04/05/18 06:31 ID:WOByuwdk
>>786
送料プラスα程度でよろしければ。
捨てアド晒すんで、よければ連絡くだしい。
788出張 :04/05/18 09:41 ID:gfCExsES
>>787
メールをお送りしましたよ
789出張 :04/05/19 07:49 ID:xb9xTgks
全て引取っていただけることになりました。
ありがとうございました。
790774RR:04/05/19 09:02 ID:uRX76K5b
>>784
ベアリング初心者はがんがりましょう。
ネット通販で卸売り専門のとこがあって6003のオープンが239円。(希望小売520円)
半額以上も安いんでお得ですよ。まぁ何処かは教えないけど。
ベアリングについて詳しくなってくると自然と判るところだから。頑張ってね。
791774RR:04/05/19 21:32 ID:RORFX+3E
教えて逆切れ厨が出てきてもアレなんで、(w
保守ついでにオレの知ってる範囲で書いておくと、
C3ってのはボールを挟んだ内輪と外輪のガタのこと。CNってのがノーマルで、普通は記号を付けない。
ちなみに、C3はCNよりガタが多い。
よく話しに出てくるP4とかJIS4級とかってのは軸に対する内輪の穴精度のことだ。
普通は小さくなるほど高精度。
ただし、P0(JIS0級)は例外で一番ユルユル。これがノーマルになり、これも記号は付けない。
細かい精度値はベアリング屋のカタログを見てくれ。

で、問題?の6003なんだが、なぜ3WFエンジンでは6003(CN)ではなく、6003C3のガタの多いものに
なっているのかは謎。初期はC4を使っていたみたいだから、単に安いからという理由か?
792774RR:04/05/19 22:15 ID:shHNGtXW
>>791
ケースに圧入するとギャップが詰まるからじゃ?>C3
荷重の掛かる部分だから、クリアランスを詰めちゃうと壊れやすいからだと思ってました。
793774RR:04/05/20 00:28 ID:6fnrUS/r
そりはケースカバー側のベアリングとの軸芯の誤差吸収のためだとおもわれ・・
ケースカバー外すときに、きっちり平行に抜き取るわけじゃなくて多少なりとも
斜めにこじるしねぇ・・・
ダウエルピンの消耗も要チェケラ!
794774RR:04/05/20 00:40 ID:O3+auaSb
#include <stdio.h>

void main (void)

{
int a,i,j;

printf("数値を入力してください");
scanf("%d",&a);

for(i=a;i>=1;i--)
{
for(j=i;j>=1;j--)
{
printf("*");
}

printf("\n");
}

return;
}
795774RR:04/05/20 08:53 ID:auLKDtAW
>>793
つまり、ベアリングが逝きやすいのはベアリングそのものの問題ではなく、ミッションカバーや
クランクカバーの精度によるものが強いということ?
それなら個体差で壊れるヤシはとことん壊れる理由もなんとなく頷けるな。
796774RR:04/05/20 09:14 ID:AvaHTwZM
けどよ、DioやZZはカバー側にベアリング付いてないze?
797774RR:04/05/20 11:54 ID:6fnrUS/r
>>796
そりは・・設計の考え方の違いだない?
DIO=支点は一箇所でもたせるように設計
JOG=支点は二箇所でもたせるように設計

3WF系のエンジンだってミッションのカバーを作り直し、違う
ベアリングを採用すれば一箇所支点でも逝けるかもしれんし・・
798774RR:04/05/20 12:23 ID:auLKDtAW
>>796
>>797
ん?
Dioはミッション内で2点支持してんじゃないの?
グラアクとかの4VPもそうじゃなかったっけ?
799774RR:04/05/21 05:56 ID:q3pKBh0r
age
800774RR:04/05/22 10:58 ID:pJfH2do4
nage
801:04/05/22 18:45 ID:9vNx8lvD
おひさでやんす。
漏れもそろそろミッションのベアリング換えないとなぁとか思いつつ、「まだゴロつきしてないからなぁ」って
手を付けてなかったり。(w
そんな漏れの3VRはすでに17000`を超えている。

で、B月プーリーのその後。POSHベルトでもそこそこ良かったんだけど、幅がありすぎて低速側がいまいち
落としきれないので、ノーマルベルトにしたら、WRが7.5*6でも軽いぐらいになってしまいますた。
まさか、付属のWRが役に立つとは。ベルトの長さって重要なんだねぇ。
今は、下から上までいい感じでつ。

あと、ひょんなことから、TZR50Rキャブをゲットしたですが、このキャブものVM18と言われているのに、
キタコやガンマ用とかなり違う構造になってる。VM18ってどれが本当のオリジナルなんだか。
それに、エアクリ側がJOG系ジョイントにピッタリなのね。ガンマ用をチマチマ改造してた漏れっていったい・・・。
ただ、オイルニップルが付いてるのはいいけど、ワンウェイになってない。
キャブに余分なホースが付いてると何かとマンドクセし、マニの方へKSR用を付けてるから埋めてしまおうかとか思ってる。
って、このキャブも付けるつもりなのか?

ついでにage。
802:04/05/23 20:40 ID:D9796IwV
なんか静かだね。カキコスルナナイマノウチ

4EUキャブの続きな。
バラしてて気づいた。ボアが最初から19mm強あるよ。
このキャブを18パイと呼んでいいのでつか?
ガンマ用をわざわざ加工してもらった漏れの立場は・・・。_| ̄|○

あと、54mmピストンキット買ったんだけど、シリンダに付いてたヤシとはまるっきり別物だった。
3NWの刻印は入っているけど、刻印位置は違うし、字体も違う。
リング溝の位置も幅も違うし、リングの位置決めピンの打ち方も違う。
削りの表面もピストン単品の方はなんかくすんでで艶がない。
あと、ピストンリングは2本とも長方形断面ですた。(シリンダキットのヤシは2本とも台形断面)
ピストンピンから上の高さはどちらもほぼ同じだったから、圧縮が変わることはないみたいだけど、
このデタラメ具合はさすが台湾製ってとこでつ。
803774RR:04/05/24 18:30 ID:cVPiNRBD
4EUキャブつけるのは、やっぱインマニとかそっくり
ボルトオンじゃないんですよね?
804774RR:04/05/24 21:38 ID:IpQfYCIu
>>803
ちょっと無理はめだけど、そのままでも入らないことはないじょ。
漏れは削ったけど。
805774RR:04/05/24 22:44 ID:cVPiNRBD
>>804
なるほど、削ったりとか加工は苦手ですぅ・・。

つか、つけて効果の程はどうなんでしょう?
加速とかよくなります?
806774RR:04/05/25 07:54 ID:ta/QlwcA
90用無印ユーロ管キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e38156342
807774RR:04/05/25 10:41 ID:m862jQkn
加工が苦手って? プッ
ボルトオンで装着しても面白くないだけだよ。
まぁマニュアル依存にはマニュアル以上の事はできないからなヽ(´ー`)ノ
808774RR:04/05/25 10:54 ID:Yrkbl2Mp
>>806
ヤフオクによくあるこういう無印の類のってマフラーメーカーの下請けの流出品だろうね
形が瓜二つの製品も見るからね
809774RR:04/05/25 12:23 ID:W4Um/72p
>>807
加工ができることを自慢、か。
恥ずかしい奴だ。
810藁@昼休み:04/05/25 12:42 ID:ta/QlwcA
>>805
無加工で付かなくはないけど、無理に入れるからインマニのひび割れが早く進む可能性がありまつ。
(ゴムは引っ張られるとヒビが入りやすくなるのだ)
漏れはディスクサンダーで荒削りして、リュータで仕上げた。
綺麗に仕上げたいなら某有名加工屋さんに頼む手でつね。
あと、このキャブだけ付けても爆裂マシンにはなりません。加速、最高速とも「それなり」です。
でも、バランスの取れた素直なフィーリングは好きでつ。
爆裂がいい人は燃費の覚悟をしてデロとかPWKに逝きましょう。(w

ちなみに、キタコのVM18キットはインマニ側は無加工だけど、エアクリ側は細いからそれなりの工作が必要。
しかも、ボアは18mmカツカツで、まったく広げられない。
ポン付けといわれるデロでもそれなりに加工は必要だし、PWKに至っては加工無しでは始まらん。

それに、どれ付けてもスロットル分岐は必ず要加工、もしくは要交換。

>>806
おぉ、イイねぇ。
漏れが前に言ってたややかち上がり気味のヤシだ。
80dbって書いてるけど、回すとやっぱウルサイんだろうなぁ。
パワー出るのはいいけど、3WF5氏みたくピストンに穴開けたくないしなぁ。(w
811774RR:04/05/25 12:44 ID:nfyCr2ws
良スレ荒らすべからず。>>807
812805:04/05/25 22:36 ID:I8UOwSjs
藁さん親切だな〜凄くさんこうになった!どうもありがとう!

多分俺の性格だとキタコのキットとパワフィルが合ってると思ふ。
813774RR:04/05/26 12:29 ID:U6pPoHuw
例のチャンバー入札入ってるな。
このスレの住人ならインプレきぼん。
8143WF5@自粛:04/05/26 12:38 ID:4NFevKeb
ヲチばかりではツマランので、久し振りにカキコしる。

>802
ほぼボルトオンでウマーって話は聞いてたけど、そこまでオイシイとは・・・。
キャブの表記の数値については、メーカーによってベンチュリのボア径だったり、スロットルバルブの外径だったりとマチマチな訳で・・・。
だから、ベンチュリボア径を表記じゃないメーカーが、ベンチュリボア広げても『○○18』のままって事もアリなんだな、きっと。
ま、ここのスレの住人の為に人柱になりました!って事でw

あ、そういや俺のピストンキットも別物だった(←気にもしてない(←最近ピストンを多量購入

>キャブボルトオン
・・・このスレ的には、それはボルトオンと言うのでは?w
>>807みたいに煽るつもりはないけれど、そのくらいの加工はガンガッテくれたまへ>805
大体正直な話、加工よりセッティングの方が大変だと思われ。

>806
落札オメ。
いいぞぅ、チャンバー。たまに必要のない穴とか開くけどw
チャンバーのオイシイ所は、パワーバンドが広くなる事。
なもんで駆動系セッティングが断然楽チンになる。
出足でギリギリまで軽くしてブン回しても、どうしても変速終了時には回転が落ち込んじゃう(←スポマフでも
で、トルクが足りなくてエンジンが回りきらずに最高速ショボ、ってのがお決まりだったんですが、チャンバー付けるとそれが無くなる。
割と重いWRでもガンガン加速する。で、変速終了時もきっちりトルクバンド内。
ただ、あんまりポート加工したシリンダと組み合わせると、パワー出過ぎ、セッティング出ない、三十秒以上アクセル開けるとオーバーヒートしてデトネのドラムロール、等々・・・。
だから、最初は『ほぼ』ノーマルのシリンダーと組み合わせるのが吉かも。
815774RR:04/05/27 02:02 ID:2UgEQzzE
>>809
ポン付けなのに自慢する方がみっともない。

大体、煽ってるつもりは無いので。
816藁@昼休み:04/05/27 12:43 ID:0W+OeLlx
>>814
当然6月からの定額制は申し込み済みですよね?(w

>ま、ここのスレの住人の為に人柱になりました!って事でw
いんだけどね。それなりに勉強にもなったし。
なんだかんだでそこそこの数のVM18を触ったよ。
はっきり言って、「VM18」とひとくくりにするには無理がありすぎ。

>大体正直な話、加工よりセッティングの方が大変だと思われ。
VM18+ノーマルエアクリはセット出しが楽なのも魅力。
MJを#2.5上げ下げするだけで、はっきりと調子に表れる。
手動チョークも慣れればどうってことないし。

でさ、前に出たコンプレッションゲージの怪を解消するために、ピストン交換のついでにノーマルシリンダの圧縮を調べたのさ。
ベースガスケットが台湾キットの0.8mmのままだったけど、マフラーなし、スロットル全開で7.5kですた。
SMに書かれてる8kを信じるなら、1マソ走ったシリンダのでこの数字はそこそこ信頼できると思われ。
つーか、漏れのゲージは高めの数字が出ている感じがする。
で、Newピストンを組んだ54mmシリンダはというと、8.5kですた。
排気ポート上げはほとんどしていないので、ヘッドをもうちょい削るか、ベースを0.5mmにして、ポートを少し上に上げても
よさそうな感じ。
あと、ピストンヘッドや排気ポートのカーボンを見た限りでは、もう少し薄くしてもよさそうな感じですた。
817774RR:04/05/28 17:31 ID:wrZz2AqU
ageだage
818774RR:04/05/28 21:07 ID:9HkO2oH2
ノーマルシリンダーピストンだと普通6K〜7K位かな?
819774RR:04/05/29 08:23 ID:LDCi8hwA
>>818
値段のことか?
ヤフオクとかの台湾物ならそんなもんでしょ。
54mmでもその値段で出てることがある。
純正なら倍だけど。
820774RR:04/05/29 19:11 ID:q6w0Jqki
>>819
いや、ごめんなさい圧縮の事です。

ついでに聞きますけど台湾製のシリンダーピストンも
日本の純正と殆ど変わりないんですかね?
821774RR:04/05/29 23:25 ID:oKrGe8Tu
>>820
だいぶ違う。
まぁ安いし、使い捨てのつもりで買えばいいんでないの?
耐久性を重視するなら純正で。

俺はそのつもりで台湾製を何セットか買ったんですけどねぇ。
822774RR:04/05/30 00:42 ID:39t8C8+K
>>821
ええー!?耐久性が違うのか・・・安いわけだ・・
823774RR:04/05/30 03:14 ID:P9DLJOGe
ID記念パピコ
824774RR:04/05/30 03:52 ID:GAfUmZqX
>>822
もうちょっと詳しく書くと製造コストがだいぶ違う。
825:04/05/30 09:02 ID:yyD6rQS2
>>820
SMに書かれてるのは8kだって。
最低限度値は6k。
ただし、マフラー・エアクリの有無でも違うだろうし、オイル付けて組んだ直後と、走行後でも違うだろうし、
ゲージの精度もあるだろうから、最初の状態をちゃんと押さえておかないと何が正しいのか判らんようになるよ。

台湾シリンダはイロイロ言われているけど、よほどのハズレを引かない限りはそれなりに使えると思ってる。
1マソ`以上使えれば、純正ピストン1式の値段でシリンダまで買えるわけだから使い捨てになったとしても十分でしょう。
ただ、バリ取りとかの組み付け前のケアは純正に比べて気を使う必要があると思うです。

複数買っていろんなパターンの加工をしてみたりとか、ポート加工して遊ぶ分には安いシリンダは非常にありがたいと
思ってまつ。
826774RR:04/05/30 16:04 ID:pqISDEvN
友達のオカンが乗ってたアクシス90無料でもらったぜー!
さっそくWRとベルトを交換したが、中間速のもたつきが消えないよ‥。
こんなもんなんかなぁ‥と思いつつ、シリンダー外してみたら、インレット側にガリ傷が!
インレット側ってことは、オバハン、オイル切れで走っちゃったか?
つーか、プラグがBR6HSAだし(ホンダ系のプラグだろこれw)
MJは76がついてるし(76って純正サイズ? 小さすぎない!?)
とりあえず、シリンダー死んでるし、台湾ボアウプキトでも買おうかな‥純正買うより安いし。

あー、なんつーか、ただでもらったボロバイクを直すのが好きなんで、
もらった嬉しさの勢いで書き込みしちまった。
827FOOT:04/05/30 17:56 ID:yZ5bz/+N
B-MooNのボアアップKIT+面研ヘッドを装着しました。
慣らしが終わり、今日は濃い目に振ってあるメインジェットを薄くする方向でセッティング。
♯105 カブリすぎ
♯100 加速もたつき
♯95  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

後ろに体重を乗せてるとウィリー必至!
明日からの通勤バトルが楽しみ♪

〜現在の仕様〜
カメフェク強化クラッチ
カメファクプーリー(WR9g×3)
カメファク強化ベルト
カメフェクトルクカム(一番立たせてる)
カメファクリードバルブ
カメファクボンネビルマフラー
純正初期化セット(アクセルワイヤー・キャブからエアクリのホース)
B-MooN ボアアップKIT96cc
B-MooN 面研ヘッド0.8mm
メインジェット#95
プラグ7番
828FOOT:04/05/30 17:59 ID:yZ5bz/+N
>>824 ボロバイクを直すと改造地獄にハマルノデス(゚∀゚)
カモーン
8293VR−9:04/05/30 18:43 ID:6T4olT9B
>>827
その仕様で圧縮はどれくらいですか?
漏れはKN96ボア+B-MooN54φ用ヘッドで7`しかなかったでつ。。。
ノーマル(サービスマニュアルによると8`)より低かった。。。_| ̄|○
洒落にならないほど遅かったので、現在特注加工ヘッドに換えちゃいましたが。。。
830:04/05/30 19:24 ID:yyD6rQS2
>>827
セッティングが出てよかったでつね。
強化クラッチに9g*3、おまけにボンネビルとくれば
カナーリ煩そうですが、その辺はどんなです?

>>829
ピストンヘッドが低めなのか、キット付属のガスケットで組むと54mmは
どうも圧縮が出にくいですね。
ベースは純正の0.5mm、ヘッドは銅製の0.3mmで組めばB月ヘッドでも
8kぐらい出るんじゃないでしょうかね。
一次圧縮も上がるし、排気ポートも下がるので、トルク型になって加速は
よくなると思われ。
831:04/05/30 19:54 ID:yyD6rQS2
>>826
らっさい。
ちょこちょこイジってると楽しいよね。
オラは今日ついにホッ○イ○ズマモドキを付けたよ。
走ってないから効果は今のところ不明。(w
ちなみに、MJ76は標準でつ。
ダクト関係換えたらアップしませう。
832774RR:04/05/30 21:06 ID:aJ+bWtp/
過去ログ読んだのだけど今ひとつ良くわからんので教えてください。
TZRはインマニのダイエットが必要みたいですが、
KSR2のキャブならポン付けなのですか?(チョークの問題は別として)
833:04/05/30 21:31 ID:yyD6rQS2
>>832
KSR2のVM18は現物を見たことがないんだけど、オクで見た写真の感じでは同じ径でしょう。
昔こっちの線も考えたけど、あまりに玉数が少ないし高いしで諦めた経緯がある。
あと、エアクリ側は細いはずだから、基本構造はガンマ用とほぼ同じと思われ。
ただ、KSR用のチョーク周りは他のVMと微妙に作りが違うんだよなぁ。
あ、キタコVMもちょっと違ってたな。ガンマVMにチョークワイヤーキット付けるのに苦労したっけ。
逆にKSR2VMにはキタコのケーブルはポンだったりする。(現品を持ってないのになぜか知ってるヤシ)
各社のVM見てると順列組合せという言葉が頭をよぎる。(w
834774RR:04/05/30 22:01 ID:aJ+bWtp/
>キタコのケーブルはポン  THANK'S (・・)φメモメモ
エアクリが細いのな萎えるなぁ。
もうひとつオマケに教えてください。
TZRだとオイルラインにワンウエイバルブでも付けないとヤヴァイのでしょうか?
835:04/05/30 22:21 ID:yyD6rQS2
>>834
ちょっとだけよぉ。(w
オイル消費量を言わなければ別にワンウェイは無くてもいいと思う。
漏れはKSR2のをマニ側に付けた。
836774RR:04/05/31 15:05 ID:r/Ph/mae
ワンウェイバルブを逆に取り付けてオイルが行かなくなって焼き付きコースばんばん!
だから付けない方がよっぽどいいねぇw
837826:04/05/31 19:25 ID:xNbdPrWq
もらったアクシス90、車体は錆錆だしカウルはバキバキなんで、3YK7(95ZR)にエンジン移植しちゃった。
セルモーターのカプラにちょっと手間取ったけど、ほぼボルトオン。
ついでにフロントフォークもステムごとZRに移植‥ハンドルロックホールの位置が違う‥長穴加工で回避した。
オマケにボトムレースのサイズがZRに合わないよ‥仕方がないのでベアリングレースも打ち変え。ZR用でボルトオン。
っていうかステムが長げぇ‥首が伸びて格好悪い。
事故車のビーノがあるから、ハンドルポスト移植してバーハン化かな?

とりあえず、乗せかえでけで疲れちゃった‥4時間半かかったよ‥。
内燃&駆動系は次の機会にしよう。
現状で既に68cc二種登録済みのZRだけど、ボアアップ前提で今のうちにピンクナンバー申請しようかなぁ‥。
838774RR:04/05/31 20:39 ID:sbdDnhb/
>>837
ロングクランクでも組むのけ?
54mmシリンダだと100cc超えないよ。
839774RR:04/05/31 22:31 ID:eXxw3sGZ
>>838
96ccのボアうpのみで充分ピンクナンバーですがなにか?
840774RR:04/05/31 22:38 ID:BAt7KV48
>837
ステムをショート加工すれば上手くいく。
俺はベビーで荒く加工した・・・(汗っ
841FOOT:04/05/31 23:40 ID:NJx0SCBP
>>827 申し訳ない。ボアアップはショップに頼んだので圧縮は測ってません。
ただ、ボアアップ前はかなり低かったのでオーバーホールも兼ねてボアアップを頼んだんです。
今はビンビン走り、セル一発でエンジン安定絶好調です! 特注ヘッド、興味あります♪

>>830 ボンネビルはアイドリングではノーマルとあんまり変わらないほど静かですが
アクセルを開けるとそれなりに煩いです。でもNR-マ○ックのマフラータイプのものよりは静かですね。
何とか我慢できるレベルとは思いますが。

>>837 早速ガンッバってますね(笑)しかも楽しそう。この調子でガンガンいってください。
842774RR:04/05/31 23:51 ID:GeI+LOBg
黄色ナンバーから、ピンクにすることで何かメリットってあるの?
843774RR:04/06/01 03:27 ID:PfKzLWUn
>>842
メリットは無い(キッパリ)
というかね、正しい排気量じゃないと万が一バレた時に不利だと思われ。そんな例は滅多にないと思うけどね。


それより90用じゃなくて申し訳ないが、こんなチャンバーはどうよ?はげしくホスイ…
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f21901576
844774RR:04/06/01 22:05 ID:piRzvyly
>>843
だよね〜このバイク100CCですよってアピールするメリット?くらいかな。
845774RR:04/06/01 22:50 ID:xo/k1GeI
只の自己満。
そーいう漏れもピンクナンバーのリード90(110cc)乗っていたので、切腹!!
846826:04/06/01 23:24 ID:sKBuVf7g
埼玉のパーツ問屋にタイワーン製のボアアップキット注文しちゃったよ。
明日の昼ごろ届く予定、楽しみだ。
アクシス90シリンダーって、EXポートにセンターリブ無いんだね。
これじゃ思い切ったポート加工が出来ない気がす(ry
ベースガスケットで底上げしてみようかね。

ところで、おいらがピンクナンバーにする意味は
事故を起こした時に保険屋さんと揉めたりすると面倒だから、と言うのが理由ですな。
(まずバレないとは思うけど、バレたらどうしようってビクビクしながら乗るの嫌だから)

NSR50をエンジン載せ変えてさらにボアアップして96cc化した時もピンクナンバー取ったし。
しかもそのNSR、今は妹が美大に通学するのに使ってる(藁
信号待ちで止まってると、横に並んだバイク乗りに『姉ちゃん気合い入ってるな!』と声かけられるとか‥。
847774RR:04/06/02 01:41 ID:8FvBnjbq
>>846
なかなかグレートな妹ですな(藁
押しがけ仕様に混合仕様なら、合格。
96ccってトルク型だから(ポート加工してもそんなに高回転まで伸びないのだ)4000rpmからでも普通に伸びて行くんだよねー。
しかし美大に通ってるということは画材の持ち運びが不便そうじゃないか?
848774RR:04/06/02 01:52 ID:B0eMEJZi
>846

ベースガスケットで調整出来るのはタイミングだけだろう?
リブ無しでも直径の70%ぐらいまで広げてもいける感じだよ。

たしかにリブありだと躊躇なくものすごい加工が出来るけどねぇ。

ss1/32に出てる人でリブを後で追加加工してる人いたが凄い
技術だと思った。
8493WF5@自粛:04/06/02 09:44 ID:Qkxss82L
>846
>アクシス90シリンダーって、EXポートにセンターリブ無いんだね。

それまでどんな車両を弄ってたのかは知らないが、それって
『今度の4stVINOって、5バルブじゃないんですね。』
〜って言うのと同義。
そんなアクシスにカブからの乗り換えオヤジが乗ったら、スタートして百b以内にあぼーんかと。

保険屋さんは、シリンダーゲージとか常備してないから大丈夫w
実際、事故で車両の改造に関して問われる事はまず無いよ。
改造が原因でトラブル起きて、それで通常の運転が出来なくなった、とかなら別だけど。

>妹NSR
なるほど!妹にも乗りやすい様にトルク型のセッティングなんですな!
・・・ていうか、アクシスと代えてやれよ・・・。
850藁@昼休み:04/06/02 12:41 ID:kq3fl5XH
>>849
1種JOGに4VPとか乗せてたらさすがにマズーでしょうけどね。

最近、セッティングが出てきたせいか、とても危険な乗り物になってきた気がする。
昔のように何も考えないでスロットルをガバ開けなんてとてもできない状態。
でも、5〜60で流してる状態からでもクッと開けるだけで、カナーリの加速感を味わえるの
に慣れてしまうと、もう元には戻れません。(w
チャンバーだの、センターリブだの、28パイだのっていう状態まで逝ってないのに
こうなんだから、そんなのに一般人を乗せた日には・・・。

あ、イ○ズマもどきだけど、それなりに体感できたよ。
特に低速側のトルクアップははっきりと判った。エンジンのかかりも良くなったし。
1000エソ程度のチューニングと考えれば、それなりに価値はあるのではないかと思いまつ。
851826:04/06/02 15:17 ID:hxkwPfZd
ういーっす。96ccボアアップキットが届いたよー。
って、箱開けてみたらスモールエンドベアリングが入ってないよ‥。
仕方がないから近所のナップスまで買いに行ってきたさ。
それと、ピストンピンがやけに肉厚。ノーマルと比べるとメチャ重いよ。
軽量化しようかとも思ったけど、まずは素の状態の性能を知らないとってことで
とりあえずエアリュータでバリ取りして素組みしますた。
ZRエアクリーナーとマフラーに換えたので、MJ95からテスト。
軽く近所を走ってみたけど‥わりと普通に走ってしまった‥プラグも綺麗に焼けてる。
MJ76からMJ95に変更だから、もっとかぶるかと思ってたのに‥もうすこしリーンにできるかも。
しかし、アイドリングさせてるとエンジンからジリジリ音が出る。
デトネーション? でもヘッドもピストンも綺麗なんだよね‥。
ヘッドがノーマルだからスキッシュエリアの違いで鳴ってるのかな‥。
燃料タンクにオイル混ぜてリッチ気味に振ってみたけど改善されず‥。
暫く様子見かな?

あ、それと、妹の件な。
妹が、どうしてもNSRが欲しい、20万で売ってくれって言ってきたんだよ。
20万あるならGアクでも買えって言ったんだけどね、スクーターは怖いから嫌なんだってさ。
仕方がないからNSR永久レンタルしてやって、浮いた金で新しいヘルメットとグローブ買わせた。
今日もアライのフルフェイスかぶって、ステッカーチューンしたパチモンのボブルビー背負って
ファンネル仕様のPWK28をパガーパガー言わせながら学校行ってるよ。
852774RR:04/06/02 23:33 ID:8FvBnjbq
>>851
すごい妹だな、おい。PWK28てことは混合仕様? 分離仕様にもできるが…
スモールベアリングが入ってなかったのは俺のもそうだったけどなんでだ?
ベアリングに自信がないからなのか?有り得るから怖い。
MJ95でなくMJ90辺りだとなかないいかも知れず。
853774RR:04/06/02 23:34 ID:8FvBnjbq
>>850
イ○ズマだけど、3YKのあのバッテリーの端子ではどうする事もできないが、どうしたらいいんだろう( ´Д`;)
配線を切ったら済む話だけど出来れば切りたくないし…
854藁@昼休み:04/06/03 12:55 ID:OR/xVIsY
>>851
ピストンピンだけじゃなく、ピストンも肉厚ですぜ。
50mmシリンダの出品写真とかよく見ると判るんだけど、50mmも54mmもベースになってるピストンは同じなのよ。
54mm用は外径54mmで削るのをやめて、50mm用だったらさらに2mm追い込んでるって感じ。
つまり、ノーマルより片側2mmも肉厚なのだ。
しかし、すごい妹さんでつな。
某漫画でKSR2に乗ってる某妹のようだ。

それと、思い出したのでVM18情報を1個追加しとく。
4EUキャブは他のVM18とフロート&フロートバルブの大きさ・構造がまったく違う。
他のバルブは真鍮とアルミのメタルタッチだが、4EUキャブはフロートバルブの先端がTKキャブのように
ゴムでコーティングされてる。
コックを閉めないで放置した時の漏れは4EUキャブの方に分がありそうでつ。
855藁@昼休み:04/06/03 13:03 ID:OR/xVIsY
>>853
3YKのバッテリー端子ってどうなってんのか知らんけど、普通の丸端子がつかないのなら、
切って割り込むように別端子を配線するとかするしかないだろうね。
856774RR:04/06/04 03:40 ID:g/tpUTne
レッツのバッテリーと同じですよ。
カプラー式になってるから脱着は便利なんだけどね。
まぁレッツのハーネスをパクり取って(ry 即席のワンタッチハーネスでも作ろうかねー。
857774RR:04/06/04 04:21 ID:Y3b6NgIG
ここは「妹」マニアが多数いるスレですか?

って、言うか真面目な話女性ライダー自体
まだ市民権を得ていない気がしてならない。(´・ω・`)ショボーン・・・。
858774RR:04/06/04 09:02 ID:g/tpUTne
市民権どころか、実際に乗ろうっていう女性が少ないのは事実。
ファッション選ぶし(汚れるし運転しやすい意味では)化粧したままフルフェイスかぶれないし
髪の毛が乱れるとか色々な理由で。 通勤や通学程度に乗るぐらいじゃないかな?
だからこそ、ツーリングライダーであっても馬鹿にしたりせず暖かく受け入れてやりたいものだ。
↑これが大切だと思う。
859774RR:04/06/04 18:21 ID:ngMki2B1
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b52103025
写真の状態でなぜセカンダリが開いたままなのか小一時(ry
860826:04/06/04 19:37 ID:C7SFyeDd
喪前ら!
夢壊すようで悪いが俺の妹はマジでブサイよ?

そんなことより俺のZRですよ。
ここ数日の通勤でナラシを終わらせて、最終確認すませて、さっき全開にしてみた。
やべぇよ兄貴、余裕で90キロ出ちゃうよ。
何処まで出るんろって、河川敷の直線で引っ張ってたら95キロ出た、10インチホイールで90キロオーバーマジ怖えぇ。
伏せ込めば3桁の大台乗るかなーと思ったが、ここで死んだら母ちゃんのカレーもう食えねぇしな‥。
ってな訳で、ビビッてアクセル戻しちゃったよ(ヘタレだなおい

しっかしスゲェトルクアップした。
50キロで走ってても、軽くスナッチしてやるとフロントがリフトするよ。
問題は、なんかクラッチが滑ってるっぽい。ゼロスタートでいきなりフルスロットルくれると、
回転ばっか上がって前に進まない。
ハーフスロットルで出ると、ドキャッと加速するのに‥。
うーん‥クラッチシューに溝でも掘って、アウターの内側にサンドブラストでも掛けてみようかな‥。

‥はっ!? まさか、ベルトか!? やっぱ亀ベルトは滑るのか!?
861774RR:04/06/04 21:26 ID:0WI49vkN
正直、萌えますた。
862774RR:04/06/04 21:46 ID:ZBEPFn62
>>860
ちゅーか、センスプ弱いのと違う?
863774RR:04/06/05 21:54 ID:W65y76DV
age
864826:04/06/06 17:34 ID:Nom/Qziq
小雨の中、駆動系のセッティング中(藁
2EXプーリー削りまくり! ローラーガイドの始端と終端削り落としたよ。
WRは7・0g3個と7・5g3個。共にデイトナ製。
クラッチのスモールスプリングをカメファクの強化物に交換。
センタースプリングを15パーセント強化物に交換。
最高速は93キロぐらい。
クラッチシューの表面をヤスリで荒らしてみたら、ゼロ発信時にガタガタとジャダ起こしてるような感じ。
クラッチアウターが真っ青に焼けてるよ(藁

>>862
情報サンクスです。
ZR用の15パーセントアップからアクシス90用の15パーセントアップに換えたら大分よくなった感じ。
(ZRノーマル比20パーセントアップ化)
865:04/06/06 20:43 ID:56PPuFAK
>>864
4EUキャブ付けてみたーよ。
確かにポンだ、と言いたいところだけど、キャブの全長がTKキャブより短く、ドレン周りやダクト近辺
がエアクリに干渉するので、エアクリジョイントが微妙に引っ張りぎみになる。
キャブのイン側はTKと違って出っ張りが無いからエアクリの干渉部分を解消してやって、抜け防止を
しっかりやらないと、走行中にジョイントが抜けてエンジンあぼーんになりやすいので注意でつな。
当たり前と言えば当たり前だが、基本的なセッティングはガンマVMと同じですた。
今回はついでにPJを#20に絞ってみた。
あと、最近型JOGのエアクリを付けてみたよ。3KJエアクリと比べて微妙に内容積が大きいし、
本体も4本のネジで勘合されているので、歪みも出にくそう。
排ガス対策の変なワンウェイバルブは取っ払って、エアフローの邪魔になりそうな出っ張りも切除。
寸法的にはギリギリで付いた。
例によって吸気穴をもう1個開けたけど、なんとなく吸気音が静かになったような・・・。
866:04/06/06 20:48 ID:56PPuFAK
>>864
いい感じになってきてるみたいでつね。
クラッチの面出しは面倒ですが、少しづつやった方がいいでしよ。
しばらく走って色が変わっている当たり面だけに軽くペーパーを当てる。
またしばらく走って、同じようにペーパーを当てる。
というのを繰り返すのがよろしいかと。
867774RR:04/06/07 20:51 ID:A96EFaQe
age
868826:04/06/07 20:52 ID:cwo6k1cS
ういっす! 今日は行きつけのバイク屋に行って、
ガラクタ箱から3CPプーリー(ジョグスポ?)と3AAトルクカム(BW’s?)を貰って来たよ。
バイク屋の話じゃ3AAトルクカムが一番直線的だって話だけど、アクシス90用の3WGと区別がつかねぇ‥。
駆動系は、大分いい感じになってきたし、次はビッグキャブかな‥?
NSR50用のPF70キャブが3つも部屋に転がってるし、無理付けしてテストしてみようかしら(藁

>>866
>クラッチの面出しは面倒ですが、少しづつやった方がいいでしよ。

毎度どもです!
んー、既にシューの当たり面全体が真っ黒なんでつよ。
新品交換してみようかなぁ‥。
869774RR:04/06/08 15:20 ID:5KTZWV74
>868
3AAと3WGは同等品ですよ。
3WGの品番で注文すると3AAがやってきます。

トルクカムは中古より新品がいい予感。新品でも3AAなら3千円ちょっとで買えますし
870:04/06/08 21:42 ID:DxGJp086
というか、加速を重視するならトルクカムは直線溝。
これっきゃないでつ。
WRだの、センスプだの、スプリングスライダだのをあれこれやった後に
トルカム換えて目から鱗が落ちた私が言うんだから間違いない。(w

よく3AAがいいというけど、45km/h前後で発生する回転の落ち込みと
再加速性の悪さは折れ溝では程度の差こそあれ完全に消すことはでき
ませぬ。
長〜い直線をマターリなツーリング的な走り方なら、折れ溝の方が
あくせくしなくていいんだろうけどね。
871826:04/06/08 23:25 ID:b3AX5w92
むっはー! 負けたー!
友人乗るGアク(ボアアップ&なんちゃってポート加工仕様)に
浄水場横の直線で勝負して負けたぜガッデム!
0発進から80kmぐらいまでは同等の加速なのに、90kmまでの加速で離される。
ポートタイミング早めにしてヘッドで圧縮比上げようかな‥。
それと、全開走行の後エンジン止めると、エアクリからガソリンが垂れてくる‥。
リードがヘタってるのかも‥。

>>869
>3AAと3WGは同等品ですよ。

なるほど、やっぱそうでしたか‥付け替えても何も変わらなかった(藁

>>870
>というか、加速を重視するならトルクカムは直線溝。

うーん‥亀のトルクカムでも買ってみようかなぁ‥。
ボロバイクにいくら金つぎ込む気だ俺は(藁
872869:04/06/09 10:07 ID:9FtZsb16
>871
余ってるトルクカムをヤスリで直線にしてみるという技もある
マジックで最初に線引きしとけばまぁまぁの精度出せるし
そのときに上下のシールを新品に交換しませぅ。シール2個で400円

YSPでそれ以上の値段とられたらボったくりだw
最近多いんだよねー、なんもしらんと思ってボってくる店
正規の値段叩きつけたら、ウチはパーツ売りしてませんだって。ヌッコロス!
8733WF5@自粛:04/06/09 13:26 ID:dFUF5EVV
・・・定額制になるのは、iモードの場合だけでした(泣)
パソにつないでのデータ通信は普通にパケ通信。
だから、一番パケが安くなるので契約してきました。

>871
G悪はファイナルギアの減速比が低い分、最高速に差が出るんだろうなぁ。
ボアウpしたときに排気ポート削らなかったの?
シリンダー買ってきたら、組む前にポート加工、これ基本(謎)

>ボロバイクにいくら金つぎ込む気だ俺は(藁
中古で七万で買ってきたジョグに、すでに20万以上かけてますが、何か?

>872
正直、今は社外トルクカムも安くなったんで、俺はWRを換える前にカム換えろ、と言っているのですがw
まぁ、自分で加工した部品で弄るのもまた一興だし、止めません。
でも、俺はあんな硬いの削るの嫌だ。

>ウチはパーツ売りしてませんだって。ヌッコロス
・・・何を抜いて殺すのかについて、小一時間(懐
ブームがやって来てドカンと儲かるようになると、どの業界でもこんな店が出現して来るんだよな・・・。(ゼニゲバ&ナマケモノ)
で、ブームが去った時にすっかりお客さんに逃げられちゃって、態度がワンエイティ゜するところがプリティだったり(爆
所詮、見掛け倒しなこのブームもいつまでも続かないのだし、生暖かい目で見守ってあげましょう、その店。

・・・で、なんて店?
874774RR:04/06/09 20:41 ID:oxijKYi0
>>865
BW's100と50(5DA1)用を組み合せるとなかなかいいですよ。
容量がかなりアップするし、吸気口は初めから2つあります。ジョグ用のより大きい穴がね。
新品で買ってもそれほど高くないです。固定方法が難しいですが...

トルクカムは同意見ですね。3AAの再加速性の悪さは閉口もんです。
金が有れば社外品が欲しい...
875黄色好き ◆gori/PGIGs :04/06/09 22:12 ID:uKW0rqBu
こんなのが出ていたんだけど、亀カムっぽいw
刻印削ってあるし。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f22962859

そうそう、亀のHPによるとトルクかカムまたバージョンアップしたみたい。
876:04/06/09 22:13 ID:s6B0sf1O
>>871
亀が高いと感じたらキタコでつ。
4VPセンスプ+スライダで締め上げてポート加工54mmでガンガン回してるけど
今のところ壊れてないし、シールも付いててなかなか(゚д゚)ウマー。
削れる環境があるなら削ってみても面白いけどね。漏れも1回やったけど、
スライダと相性が悪くてやめたです。
あと、リードを純正で換えるなら3KJ品番のヤシね。レスポンスが違うよ。
ちゅーか、かなりセッティングが濃いのと違う?
877:04/06/09 22:25 ID:s6B0sf1O
>>874
オラが付けたのは5GDって品番ですた。
4VPのエアクリは考えたんだけど、言うように取り付けに難があるので見送りますた。
後で気が付いたんだけど、フィルタのスポンジの厚さが違うんですよ。5GDの方が厚いの。
吸気音が静かに感じるのはそのせいだと思われ。
裏を返せばそれだけ吸気抵抗になっている可能性が(ry

>>875
亀がモデルチェンジして旧タイプの流出か?(w
878774RR:04/06/09 22:46 ID:9B4lNV/2
>>875
それどうだろ?スムーズな加速になるかな?
879774RR:04/06/09 23:53 ID:oxijKYi0
>>877
4VPのスポンジは薄くて2層式。しかも最初からオイルが染込んでました。
知らずにべたべた触ってしまい、てがオイルでぎとぎとになりましたとさ。

ケースにはキャブとのジョイントチューブが接着されてました。

リードブロックはアルミ製だったり、4VPの部品はちょっと質がいいようです。
880826:04/06/10 00:00 ID:9GiSELUD
うわーん、最近仕事で帰りが遅いからあんまりバイク弄れないよ。

>>872
>YSPでそれ以上の値段とられたらボったくりだw

オイラは小学校からの幼馴染が店長やってるYOUSHOPで注文してる。
しかも、パーツ注文しに行くと『PC立ち上がってるだろ?自分で注文しなさい』とか言われて
店のPC自由に使ってY−DOでオンライン発注掛けてるよ。
埼玉に在庫があるパーツなら2日で届くし、値段も卸値で買えるのでラッキーだね。
持つべき物は、バイク屋の幼馴染!

>>873
>ボアウpしたときに排気ポート削らなかったの?

最初に組んだ時、大分もっさりしたエンジンだったから、亀のメガトン100キット2のポートコピーした
ポート台紙をもらって、ソレにあわせて削ってみた。
中間速が大分気持ちよくなったけど、上が回ってくれない‥。
焼き付きが怖くて半混合(G1リッター対オイル5cc)にしてるから、オイルかぶりしてるかも。

>>876
なるほど、キタコカムも候補に加えてみまつ。

ところで俺、そろそろ数字コテから特定コテに変えるべきか?
881黄色好き ◆gori/PGIGs :04/06/10 06:11 ID:JZTLCRx2
>>877・878
亀のだとして、スペック5以降の物だと良いのですが
それ以前の物だと破損の危険性が・・・
賭けですね〜(^^;
882774RR:04/06/10 12:38 ID:GKb4+0ZW
「社外製トルクカムの破損をよく聞きますが、これは対策品ですか?」
とか
「これはカ○ファクの後期型ですか?」
って聞いてみるとか。
この値段で即決なのに動いていないということは、落札者もその辺が怖いんだろうな。
誰か勇者はおらぬか。(w
883872:04/06/10 13:58 ID:J/OPAPDM
>873
大阪にある某店とだけ・・・

トルクカムは確かに固いが、削りおわったあとの達成感がいいですw
まさに自己満足。作ったはいいがつけていないというオチ
エンジン組むぞーって思って放置プレイしちゃってるのでw

>880
俺も行き付けのYSP行ったら目の前でパソコンで発注してくれる
あれって原価の値段?ヤマハホームページの値段と一緒なんだが
んー。わからん


で、3AAってそんなに再加速悪い?
俺ZRで使ってるけどなんも気にならんけど。
50と90の駆動系の違いのせい?

884774RR:04/06/10 15:39 ID:GKb4+0ZW
>>883
ノーマルの中ではいい方だけどっていうニュアンスだと思われ。
俺はとてもノーマルに戻す気にはなれないな。
885774RR:04/06/10 16:08 ID:fFh44Pyf
>>883
完全ノーマルなら目立たないけど、いじりはじめると気になりだすよ。
あと、たぶんかなりの高回転仕様でかつレスポンスが極めていい様な
エンジンチューンをしていれば気にならないと思う。
886883:04/06/10 20:58 ID:fHrSV9Tb
>884、885
元々50用としてリリースされてるから50では気にならないっぽい説?

90組んだらとりあえず3AAでダメ具合チェックします
ダメと言われたものでもどーにかならないかと思うタチなのでw
明らかに萎えるものは試さんが(ポート位置低すぎなヤツとか)



こんな話してるとなんでこんな苦労する駆動系ってもんをイジるのが好きなのだろうと
スクーター好き=ある種のMな予感w
887:04/06/10 21:26 ID:tdJuvb1V
確かに最初WRを換えたぐらいの頃は気にならなかったのに、プーリー加工して
ポートに手を入れてとかやってるうちにはっきりと判るようになったなぁ。
別に下のトルクを落としたつもりはなかったけど、上が伸びるようになった分だけ
差が感じやすくなったんだと思われ。

>>886
とことんトルク型に振って4000ぐらいでも7000辺りと同じ加速ができるようになれば
3AAでもいいのではないかと。
888774RR:04/06/10 23:30 ID:+DefBvpP
>>883 生野か?
8893WF5@被害者:04/06/11 11:50 ID:McQaOyzb
>880
>ところで俺、そろそろ数字コテから特定コテに変えるべきか?

それでは、Y−DOで。

・・・ていうかな、盗まれますたよ、20マソかけた私のジョグ。
なんかもう、頭にくるとか悔しいとか言う前に、なんかもうどうでもいいや、って感じです。
だいたい、盗んだ奴も何であんなに調子の悪い時に盗むかねぇ?w
下はスカスカ、中途半端にアクセル開けるとデトネの嵐。
全開にすると250のギアつきを追っかけ廻せるくらいの加速をするけど、30秒以上全開にしてると、
オーバーヒートして、やっぱりデトネの嵐。
で、最後は張り付いて停止。
90キロの俺が乗ってやっと押さえ込めるくらいの加速だったから、ヒョロヒョロの高房が乗って振り落とされて怪我でもしないかと心配してみたりw


・・・んじゃ、SR125に乗り換えようかな?(←ハクジョウ?
890774RR:04/06/11 18:33 ID:HOrkiRkU
>>889
そ、そんな・・・・・・惨すぎる・・・・
しかし、なんと言って慰めていいやら・・
U字ロックとか掛けなかったの?
つうか、戻ってこなかったら中古のアクシス90探しましょうよ
891:04/06/11 21:18 ID:Fp8kGD6X
>>889
あいやー、まだまだこれからというときになんという・・・。

しかし、その状態だとハンパなDQNが乗ったら「なんだよこれ、乗りにくぅ」とか言われて、
あっという間にピストンブローさせて、その辺に放置されそうな悪寒。
そんなの想像しただけでムカつくなぁ。

> ・・・んじゃ、SR125に乗り換えようかな?(←ハクジョウ?
それはそれで仕方ないんじゃないかと。
漏れももしアクが再起不能になったり、盗られたら次はBW'S辺りに行きそうな気がするし。
このスレ的には、気を取り直して今度は3VRで逝きましょ、ってところだとは思いますが・・・。
892774RR:04/06/11 21:51 ID:eqmQ3ar/
>>890
おんぼろの平成7年型AXIS90を中古で所有しましたが、
片道数キロの通勤からスーパーコンビニに行くのに便利で手放せないバイクですが、
こないだは愛車のハンドルロックと鍵穴を壊して盗もうとしたやつがいた、
6/5の小田急2600系さよならイベントで混んでたときね。
まっ昼間の小田急の開成駅前店のマックスバリュー(24時間営業)の
駐輪所でも安心できないな。

893774RR:04/06/11 23:25 ID:SpdU1yxj
まぁ、時と場所を選ばない泥棒がいるからねw
894TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/06/12 10:30 ID:0J+YVE0y
 |  | ∧
 |_|Д゚)  事故ってフレーム逝った時は迷わずもう1台買いますた
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
多分盗まれたとかでも結果は一緒な気がする
#まあBW's100あたりはちょっと考えるけど

てゆか>>889ご愁傷様です。
#てゆーか3WF5氏が局地的に知られた人物なのを知らずに
ヤフオクにでも売りに出したりして<犯人
895774RR:04/06/12 13:52 ID:C3RdvjcW
>>892
>まっ昼間の小田急の開成駅前店のマックスバリュー(24時間営業)の
>駐輪所

しかし気合入ってる工房だな〜何が何でも乗りたくって仕方ないんだろうなw
2種スクーターは工房のあこがれなんだろうなきっと。
8963WF5@被害者:04/06/12 19:31 ID:crqt596A
皆様、ご心配をおかけしております。

実は、乗せ買え用の車体として、JOG-C(5BM)を持ってまして、盗まれた車体のエンジンを移植する予定だたのです。
でもって、以前オクで購入した腰下もありますんで、こいつらで気長に復活させようかと。
ていうか、腰下にはクランクも入ってないし、駆動系は空だし、時間も金もあんまりないしw
・・・来年くらいまでかかるかなぁ?

正直、10インチの足回りに限界を感じていたので、どうしようかなぁ、と考えていたのですよ。
5BMを12インチ化しようかなとも考えてたんだけど、どう考えても後輪は無理だし・・・。
これを機会に13インチの車両をゲットしようと思います。
金は無いけど(謎

・・・ていうか、Aerox100も探して見たんだけど、新車は勿論中古もオクにも見当たらん。
一体何があったんですか?
897TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/06/12 19:51 ID:0J+YVE0y
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>896 子供の自転車じゃないんだから(w
 | T|[|lllll]) <10in→12in→13in
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
てゆかJOGの前にチャンプとか乗ってました?<あれは前輪8in
898:04/06/12 20:39 ID:WnwExaI9
>>896
リアを12にするなら4VPエソジソ。
漏れ的にはフロントを12化する方が難しいと思ってるですが、簡単にできるん?

899872@Y-DO:04/06/12 22:50 ID:VlB80Ys1
>>889
なっ!?
人が会社に泊まりこみしている間に窃盗か!?
パクって行ったのが高房なら、出てくる可能性もある。
とか言っても、慰めにはならんでしょうが‥。
900774RR:04/06/12 23:37 ID:HgCAok9V
>>896
Aerox100は豆にチェックしてれば結構出てくるよ
人気もあるようで、安いのはあんまりないみたいだけど。
Aerox50の方がパーツが豊富なんでこっちの方がいいと思うけど...
ホイールだけAerox100のを買って、BW'sやGアクに付けるという手もある。
901774RR:04/06/13 01:09 ID:iclU2SZ3
それなら5DAでいいじゃん。空冷&リアドラムだが。。。
902774RR:04/06/13 01:28 ID:84eZCjyM
モトチャンプにアクシスの記事が出てたね。
9033VR−9:04/06/13 10:02 ID:6BT63ebp
>>902
あの3VRは速いぞ!実は漏れの知り合いだったりするのでつが(藁
一度乗らせてもらったことがありますが、モトチャンプの記事のとおり
ゼロ発進→スロットル全開でまじパワーリフトしますた (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
漏れの3VRも全盛期は。。。(以下略
ちなみにあの3VRは光電管ss測定で4.3だったような記憶が。。。
9043VR-7:04/06/13 17:57 ID:84eZCjyM
すごいっすね。
あーいう方向性でイヂるのは大好きです。
自分も外装ノーマルだし。

漏れの3VR-7は21000kmを今日刻んだが、エンジンノーメンテで最高速90`
しかし加速がCストのスクーターに置いていかれる。
駆動系はWRが減っていたのでを50のにしてセンスプをちょと硬いのにしただけ、
あとはベルトすら交換してないのでALL亀でリフレッシュしたい!!
905774RR:04/06/13 21:07 ID:md3F6RTc
3WFさんじゃないけど今日アク9用グラスラアボーンされてた・・・。
となりにあった知り合いのVショックもアボーン。

おそらく餓鬼だろうな・・・。
まぁ、本体が無くなってないだけいいですが・・・。

で、もう原付を引退しようとおもうのですが誰かこの愛機かいませぬか?
ここの住人なら部品取りにしても有効活用してくれそうですし。

愛機使用
本体:ジョグZRアク9Eg(ハーネスはZR)
外装系:ビーノ流用バーハン(スワローついてまふ)、外装赤初心者塗装。Fライトはキジマかどっかの。メーターもキジマの160メーター。ウインカーはどっかのやつでつw、傷、割れありできたないでつ。
給排気系:京浜PE24セット、マフリャーは現在ついてないでふ。
点火系:スプリットファイアツインコアコード、BPR8HS。
足回り:アク9フォーク、V100純正Rショック、FTT91GP、RはノーマルですがZRにはまってるTT91GPあります。
駆動系:亀プーリ、デイトナベルト、2JAか5BMクラッチ(2枚羽根に変更)、キタコクラスプ、センスプは先日悪9の純正品を新品でいれました。

こんな感じです。
もちろん実働車で元気バリバリデツ。
写真はうpロダあればうpしまつ。誘導ヨロデツ。
釣りではないんでお願いします。
906905:04/06/13 21:16 ID:md3F6RTc
いいわすれてました。
点火系にCDIデイトナのプログレスはいってます。
自賠責も先日入りました。

それとモチロンバイク屋で査定0円仕様(苦笑)なんですがこのくらいだと個人売買でどのくらいが無難でしょうか?
907774RR:04/06/13 21:55 ID:wokF23mG
すみません、質問させて下さい。
ヤフオクで気になるアクシス90があるのですが、実走行700km台で要フロントタイヤ交換と書かれていました。
フロントはそんなに早く減るんですか?
普通はリアが先では?
質問でも突っ込まれてましたが気になります。
908774RR:04/06/13 22:05 ID:nLmTiFY8
盗難ネタが増えたねぇ。
折れも気をつけなくっちゃだわさ。

>>905
詳細が判らんからなんとも言えんが、単に譲ると考えれば3マソ辺りが限界ではないかと。
それ以上を望むならオクに出してみるしかなかんべな。

>>907
そらメーター1周してるだろ。
写真が出てるならタイヤのパターンを見てみれ。
たぶんフロントはノーマルで、リアはDかBが入ってるんでは?
909774RR:04/06/13 22:21 ID:nLmTiFY8
>>907
今見てきたよ。
メーター逝ってるじゃん。(w
700で壊れてそのままなんてことは普通まず無いだろうし、あとは外観から想像汁。
910774RR:04/06/14 00:57 ID:SgEPeG1p
どこが 「結構キレイ!」 だよ?ボロ杉
911TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/06/14 01:52 ID:RQSrZVxz
 |  | ∧
 |_|Д゚)  うちの弐号機は走行8千kmほどで
 | T|[|lllll]) 前輪に純正ヨコハマを履いてましたよ
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まぁ溝は残ってるけど替えるか替えないか迷うぐらいの状態(w
#余談だがヨコハマは95年頃に2輪用タイヤから撤退してるので
ヨコハマ履いてる個体はそれ以降交換歴が無い可能性が高い
9123WF5@被害者:04/06/14 02:03 ID:0UYN7T+C
なんか、盗難が活発になってきているようで。
梅雨時になって湿気が多くなると、工房が活性化するのかしら?
皆様もズボラせずにチェーンかけたり盗難防止ボルト組むなりして対策してくだされ。

>897
JOG80からならステップうpして来ましたが・・・w
あれはあれで楽しかったなぁ。

>898
ttp://ww2.tiki.ne.jp/~harimaya/jog.htm
↑ここのフロント周り移植を参照。
この手を使えば、ZZの12インチでも、ランナーの13インチでもドンと来い!ってもんで。

>899
さっそく新コテ使てるのですね。
泊り込み乙。

盗難に付いては、そういう事で・・・。

>900
ゲトオメ。
今は二台出てるね。
↓実はこんなん見つけてさ。
ttp://www.kn926.com/y1007.html
エアロックス緊急浮上です。

>905
(・∀・)人(・∀・)ナカマ。
二台まとめてって・・・。
オクにでも流すんだろうねぇ。
これからはちゃんとマフラーにも名前書かなきゃ駄目だな。
913774RR:04/06/14 02:37 ID:o9W8yJ7v
>>905
幾らですか?ナンバーは勿論2種登録済みですよね?
914774RR:04/06/14 03:16 ID:WxhwCO7a
>>912
こちらでは「@被害者」ですか...
ボアアップキットはいろいろ出てますね。まぁ、マロッシのが一番でかいのかな?
50用のアクセサリがいろいろ出てるのでカスタムしがいはあるでしょうね。
海外のユーザーのサイトを覗くととんでもないのがいっぱいいますよ。
SR125の場合は、法的な問題がありますが172ccだっけ?ボアアップが出来たはず。

中間を取って、SR50などに4VPエンジンを載せるという手もあります。
また、エアロックスにイタルジェットフォーミュラ125のエンジンを載せた人もいたようです。
これだと水冷2スト125cc2気筒というものすごく豪華なスペックになります。
915905:04/06/14 18:56 ID:NhhrE708
>>913
現在は廃車済みです。

当方免停中ですしw

値段はまだきめてませんが単車の頭金に回そうと思っています。
VFR400ホスィ
916774RR:04/06/14 19:10 ID:5gefEQrs
こんちわ お聞きしたいことがあるんですが、
24パイのキャブをつける場合、皆さんは
混合給油にされてるんでしょうか?
出来れば、分離給油で行きたいのですが、
スロットルワイヤーの処理に頭を悩ましています。
カムの部分から交換できるワイヤーとか販売されてる
のでしょうか?もしくは流用でしょうか?

バイクはaxis90 キャブは京浜の24パイ、
KNボアアップ、ZRマフラー仕様です。
ご指導、御鞭撻のほど宜しくお願いします。
9173VR−9:04/06/14 20:56 ID:1qgWRk16
>>916
漏れも試したわけじゃないが・・・と前置きしてと(w
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d48699263
を使うといい「らしい」。又聞きなので確証がもてなくてスマソ・・・
これとは違う3000エソのヤツはオイルポンプワイヤーの太鼓がでかくて
アク9には使えない象。。。
ちなみに漏れはデロ22に天一堂の一本引きワイヤーを使ってるよん
918905:04/06/14 22:32 ID:NhhrE708
>>915
ちなみにデイトナでだしてるPE24キットがあるんでデイトナに2本引きたいぷのワイヤーたのんだら7千円くらいしたよw
919916:04/06/15 07:08 ID:R24HYuFC
3VR-9さん、918さん 有難う御座います。
分離に固執しているわけではないのですが、
やはり手軽さは分離に軍配が上がりますが
混合には混合の良さもあるわけでして、微妙
に悩んでます。皆さん、ワイヤー交換時に
ハイスロに変えてらっしゃるのでしょうか?
920774RR:04/06/15 11:10 ID:svJg/bQ8
混合にするとタンクが錆びにくくてイイらしいけど、
しばらく乗ってないと分離してしまうので
シェイクが必要ってホント?
921DT乗り ◆PA3i5k7ji6 :04/06/15 22:36 ID:HCSwexdM
アクシス90を格安ゲトー!
程度はあまり良くないと思うが足代わりなんでいいや。

これからちょくちょくこのスレに顔出しますんでよろしく。
922774RR:04/06/16 09:47 ID:1FCJYrsA
>920
しばらく具合によるw
あとはオイルの粘度かな。高性能になるほど固い傾向
高回転に耐えられる油膜を保つ為


で、みなさん
オイルは何使ってる?
俺はYAMAHA純正RSオイル(リッター1700円くらいの)

カーボンの蓄積量が少なめでお気に入りです
カストロってなんかカーボン発生率高い感じがして敬遠気味
923916:04/06/16 11:59 ID:HmxMD8yR
ヤマハのオートルーブを35:1で使用しようと思ってます。
(結局混合使用にすることに決めました)
298円ディスカウントオイル分離+298円ディスカウントオイル混合50:1
で、全開からアクセルオフで抱きつきました。(/_<。)
デトが出てるのに、アクセルオープン・・アホですね。
>>922さん
RSは混合で使用されてるのでしょうか?
924藁@昼休み:04/06/16 12:24 ID:aNJImRsA
>>921
いらっしゃいまそ。
ユーザが増えるのはいいことでつ。

>>922
オラは54mm+分離でずっと青間ですだ。
ただし、ポンプはちょっと引き気味。

ただ、この前Newピストン入れて100k程走ってから(その間は+1タンク100cc混合)3桁かましてたんだけど、
スロットルオフ時に一瞬嫌な感触がしたようなしなかったような・・・。
ベースガスケットを薄いのに換えようと思ってたから、ついでに開けてみるかのぉ。
925774RR:04/06/16 16:55 ID:19xGRcp4
>>922
漏れはノーマルボア@ポート加工+加工ヘッドで二次圧縮1.05MPaだけど
青缶混合50:1で問題なし。青缶信者でつ。
926583:04/06/16 16:57 ID:XU8gjyxe
町乗りならヤマハRS
レースならカストロ
927922:04/06/16 20:42 ID:P+EGexmE
意外と青缶信者多いですね
ヤマハ純正が一番他メーカー純正より高性能?
ホンダ、スズキ純正オイル愛好者ってあんまり聞かんし
カワサキ純正2ストオイルってのは街中じゃまず見ないし(あるのか?
そんな俺は分離より混合派。

>923
現在バイクがサーキット専用のZRしかないのですが
そいつはRSオイル分離仕様です
街乗り小僧90cc仕様ではRSで混合ですた
今また小僧な90をつくってるんですがハイスペック予定の為
モチュール(リッター3千円くらいの使用予定)ってオイルで混合予定です

ディスカウント298円はかなり危険っぽいw
シャパシャパなくせにカーボンの蓄積率はすごいものが・・・
さらにオバチャンが使うとマフラー詰まる確立は倍率ドンw

>924
スロットルオフ時のイヤな感じはかなり精神的ダメージ大な予感w
俺なら開けて傷入ってたらしばらく眺めて何もなかったかのように戻しそう
で、新しいボア買ってから思い出すw
928922:04/06/16 20:44 ID:P+EGexmE
>925
混合比50:1ってスクーターじゃ怖くない?熱持ち出したら空冷だと不安・・・
青缶で混合したらガソリン腐って見えなくね?w
っていうか圧縮比いい感じですね。パンチあって上も伸びそう

俺の持ってるストレート製のゲージいまいち信用できね・・・
ゲージはどこ製?

>926
小僧の時はカストロスポーツ大好きでつたw
昔は甘い匂いが好きだったけど最近はA747とか高いオイルの匂いが好き
ボクも大人になりまつたw
929774RR:04/06/16 21:49 ID:l+VykYjK
漏れは新車時からずーっとHONDA純正ULTRA GR-2

一貫して同じオイル使いたかったから
どこのホムセンでも売ってて、1000円ぐらいのっていったら必然的にコレになった。

21000kmほぼ全開だがヘタリもなく(駆動系は当然ヘタってまつ)異音無し。
煙無し。オイル垂れ無し。排気口はカラッカラでつ。

一時期プラボトルになって入れやすいし、容器捨てやすいなとおもったのに
まは缶に戻ってた・・・・゚・(ノД`)・゚・
アクシスは缶がシートに当たって下向きにできないんで全部入んないんだよね。。。
しかもランプ付いてすぐだと余って溢れちゃうしw
ちょうど1リットル入る量までオイルランプ点きっぱなしで我慢する加減が難しいw
930:04/06/16 22:13 ID:Saxvs6R1
>>927
単に金が無かったり。(w
青缶信者というよりは、高級オイル不要論者と言った方が正しいかも。
「このレベルのオイル入れてりゃ十分でしょ?」感じかな。

あぁ、入れたばっかのピストンに傷が入ってたら鬱だのぉ。
931774RR:04/06/16 23:26 ID:oFrs410V
むかーしエルフのリッター3000円くらいの奴使って
F埠頭とか周回してたんだけど最高1万回転くらいじゃ燃焼し切れなくて・・・

ま・蒼感で充分だと思うよん漏れも
9323WF5@盗難済:04/06/16 23:33 ID:mFiXaxGu
JOGには、始めはTTS食わせてました。

ある日、OIL警告灯がアカアカと灯っているのにお金が無くて、青姦を投入。

そしたら、なんとTTSより円陣が軽く吹け上がる様になっただよ。

OILスレで読んだ事があるんだけど、ヤマハは他のメーカーより2サイクルOILの粘度の設定が低いんだと。
だから、他のメーカーに合わせてあるOILより、純正の粘度の低いOILの方が軽く回るのは当然だわな。
933872@Y-DO:04/06/17 06:25 ID:mVXGsBWr
俺も青缶派でつ。
CRMもNSRもRZも青缶で常用してまつ。
青缶は高級オイルだと思っていますが‥違うのかな?
バイオとかRSとか、要らんし‥。
V2RだのTTSだのって、燃え切らんでサイレンサからベタベタ垂れるし‥。
934927+928:04/06/17 09:39 ID:l4Hw804w
2ちゃん初心者には自分の名前をどーして表現したらいいのか難しいw


オイル話色んな人の意見聞けて楽しいでつ
俺はエンジンパカパカ開けたがる人なので、カーボン溜まらないヤツを選ぶ傾向でつ
少ししか走ってないのにカーボン取れにくかったら鬱だったので・・・
ツレのレース用N5で使ってたオイルがすさまじく
1レース+練習数回使った状態で、カーボンがパーツクリーナーで落ちるという凄まじさ
メーカーは忘れたんですが・・・あまり聞かないメーカー&高いのは確かw


燃焼しきれないオイル=混合比を薄めにできるという俺の考えは×でしょうか?
混合マシン持ってたときはオイルによって混合比変えてまつた
A747使用時も気になるほどのオイル垂れはなかった気が・・・チャンバーの継ぎ目からは
どうしてもオイル吹いてたけど、テールエンドからは特に
昔はやったテールエンドにタイラップつけてもオイルつくことなく・・・

後輩は車の廃油で混合して90エンジン+チャンバー+24φキャブで動かしてたけど
案外快調に走ってたw
金がないといってもやりすぎw 混合比濃すぎると黒煙吹いてディーゼルな匂いしてまつたw
935藁@昼休み:04/06/18 12:26 ID:VMY9BTvO
>>934
> 燃焼しきれないオイル=混合比を薄めにできるという俺の考えは×でしょうか?
この辺りは漏れも気になるところでつ。

よく焼きつくだの抱きつくだのってのはピストンのスカート部分じゃない?
それって、リングより下なんだから一次圧縮側だよね?
一次側は未燃焼ガスがあるんだから、このガスの含まれるオイルで潤滑すると考えれば
燃焼室でオイルが燃える・燃えないはあまり関係ないと思ってみたり。

この考え方は変?

もちろん、燃焼室で燃え残ったオイルがまったく仕事をしないって考えてるわけじゃないよ。
でも、燃焼温度という高温に直接晒されたオイルがどこまでちゃんと仕事するかってのは
激しく疑問と思ってまつ。

> 後輩は車の廃油で混合して90エンジン+チャンバー+24φキャブで動かしてたけど
なかなかチャレンジャーな後輩でつな。
9363WF5@被盗難:04/06/19 01:50 ID:AJI/snwz
いやね、皆さん勘違いしてるよ。
エンジンオイルってのは潤滑剤であって、燃料ではないのだよ。
だから、通常は燃え残ってマフラーから垂れて来るのが本来の姿なのだよ。

>927+928

>2ちゃん初心者には自分の名前をどーして表現したらいいのか難しいw

〜それじゃあ、『A747』で。
937A747?:04/06/19 07:52 ID:YDWoB7rN
妙なコテハンに・・・w

>935
んむむ。オイルがどういう働きするとか深くはあまり考えたことない自分を発見
パワーアップうんぬんの前にそーいうことを知らないと後々困りそう・・・
俺の場合エンジン終了=腰下イッたとか、ピストン穴開いた、欠けた、なぜか割れた
クリップ飛んだ、リヤロックする&ピストンぬけないくらい焼いた
そもそも、オイルポンプ回すギヤいれ忘れた、っていうかオイルそのもの入れるの忘れた等
抱くって軽症ですんだことなかったのでw

今度抱いたらよくピストン見てみます
壊さないでパワーアップってのは自分じゃムリと思ってますんで
壊してから勉強するタイプなんです・・・w


その後輩は色々やってます
この前は車のタイヤを家の前で4本自分でビート落として、はめかえまでやってますた
二度とやらん!と言ってまつたw


>936
潤滑油・・・確かに。
4ストのオイルより燃えやすいだけでキレイに燃焼したら焼きついて当たり前ということですか・・・
じゃぁ、今まで垂れてこないのはマフラーに蓄積?

そーいやこの前カーボン取ろうと思ってガソリンをノーマルマフラー入れてシェイク後捨てたら
中でまだチャプンチャプンいってます。火付けたんですが、激しくアフタファイヤー状態w
怖くてガレージにつって自然乾燥中。

ノーマルマフラーで効率よくカーボン取る方法ないでしょうか。
外からあぶって叩いてもなんかイマイチ取れたって実感薄いです
938TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/06/19 12:07 ID:d/mJdl9k
 |  | ∧
 |_|Д゚)  だから何でブレーキクリーナーとかキャブクリーナーとか
 | T|[|lllll]) もっと危険でない揮発性の薬品使わないんですか(w
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
軽度な詰まり程度ならしばらく全開走行してれば飛ぶけどね
939774RR:04/06/19 18:15 ID:XacGWw1r
皆さんは社外プーリー何を使っているのですか?
940:04/06/19 19:29 ID:oD4pFcDs
>>937
手軽さとコストパフォーマンスでワイドマジックリン最強と言ってみる。
溶剤系より環境にも比較的優しいし、ちょっと油を入れてカーボンを浮かせた後に処理すれば効果も倍増。
ただし、3回処理とかしようとするとちょっと時間がかかるのだ。
1日かけてマシン整備するときに片手間でやればいいんだけどね。

>>939
漏れはB月さんのセットだす。
ちゃんと手を入れてやればいいプーリーだす。
941:04/06/19 19:52 ID:oD4pFcDs
ヘッド開けてみた。
幸いピストンに傷は無かった。ちょっと安心した。
ベースガスケットを0.5mmにするついでに、高回転対策で排気ポートを少し上に広げた。
圧縮は9.5k。ちょうど1k上がった。
5GDエアクリのせいか、MJ97.5で少々薄目だったものがさらに薄くなったので、デイトナ105を入れてみた。
やっぱり濃かった。_| ̄|○
明日、100に換えよう。
942774RR:04/06/19 20:37 ID:Z66HgB9E
手を入れるとは??
943:04/06/19 22:16 ID:oD4pFcDs
>750を見てくれろん。
944774RR:04/06/19 22:26 ID:jlsDwpzb
>>943
ちょっと前にヤフオクにキャブレターを出品してましたか?
945916:04/06/19 22:54 ID:o8+VhGmV
ハイスロットル入荷待ちで、まだ24パイキャブを付けれません。
入荷したら、詳細カキコしようと思ってます。
皆さんはタンデムすることは少ないのでしょうか?
私はよくタンデムするのですがリアサスが底付き&減衰力不足
を露呈致します。社外サスを購入しようと思っていますが、
皆さんのお奨めはなんでしょうか?

あと、交換後、リアタイヤはどのくらいのサイズまで装着出来る
のでしょうか?ワンサイズでかいタイヤはきたいもので・・
946774RR:04/06/20 04:15 ID:wQMITNPM
947774RR:04/06/20 05:18 ID:8vIfeWUy
>>905
と、言うよりもコレですか・・・。('A`)<イラネ。
948A747?:04/06/20 11:23 ID:BJzX/SPC
>938
揮発性高いのはすぐに蒸発して中まで届いてないんじゃないのかなぁっと想像してw
もらったんだか買ったんだか忘れたんだけど家に放置してて
つける前に焼くかってことで。現在も放置中w

>940
マフラー内錆びない?エンジン周りの汚れはマジックリン大活躍中
俺の場合1日かけて整備どころか1週間以上かけて整備もザラ
でも、やろうと思ったところやらずちょっとしたところが気になって
肝心な場所が全くできてないという罠w
軽く掃除するつもりがフレームのサビみつけて外装全部めくって
カップブラシでサビとばして塗装しなおすとか。我ながらアホかと

>941
傷なしメデタイ。
で、ジェット97.5とあるがキャブは何を使用?
0.5刻みはノーマルキャブだったらスズキ系しか知らん・・・

>945
リヤタイヤは3.50-10まで。100-90もOK
大きさ的には、3.50-10>100-90
でもタイヤメーカーによって微妙に大きさが異なる
この前モトちゃんぷでみたんだが、100-80なんて扁平タイヤ入れたらオサレチックかも
リアサスはB月の車高調は?入れたことないがどんなもんか知りたい=人柱ヨロシク

俺的にイイサスランキングは
マロッシ(RS24)>ビチューボ(別体付)>奥村>カヤバ(減衰3段付)>その他大勢

その他大勢はほとんど性能かわらないから
2種用としてリリースしてるものを買えばいかがでしょう
949:04/06/20 12:58 ID:7INmLUby
>>944
ん?
だいぶ前に出したけど、何か?

>>945
1マソ以内ならデイトナの2種専用がやっぱお勧めだと思われ。
予算があるならオクムラとか海外物とか。
タイヤは3.50-10辺りが限界。空気が入ってるとはまらんらしいよ。
漏れは100/90-10入れてる。

>>948
すすぎをしっかりやることと、洗ったらすぐに付けてマフラーが熱くなるまで走る。
走れば熱で乾くし、排気も回るので無問題と思われ。
マジックリンはアルカリ性だけど、排気は酸性だから中和もされてるのではないかと脳内妄想。

>>948
ミクニですじゃ。
950774RR:04/06/20 13:50 ID:JwZtNed1
>>946
仕様からして>>905に間違えないな。
>>915で廃車済みといってるあたりから怪しかったけど
1種登録で90載せている遺法工房だったとは・・
951946:04/06/20 16:34 ID:ZMoqa3l1
でもこれを5マソくらいで落として
部品はぎ取って売れば儲けれるヨカーン!!
952916:04/06/20 22:02 ID:dxmhhtlC
皆さん有難う御座います。非常に参考になりました。
いいサスを買いたいのはやまやまなのですが、
予算の都合上、1マソ以内のサスを購入したいと思います。
ディトナの2種用にしようかな・・
キャブ同様、取り付けたら、インプレします。
953TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :04/06/21 01:33 ID:EBvSebfG
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>946 しかし過去スレで出てきた
 | T|[|lllll]) 殺人君((c)白井内燃機)みたいな感じの
 | ̄|∧| 〜♪ 無茶な三輪車を見た目には大したことはない(w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
てゆーかむしろアレを超えるには
チューニング済み90エンジン積んだ殺人君ぐらい作らないことには。
954774RR:04/06/21 03:37 ID:NDavJ8Pz
キタコのVM18キャブKITを入手してZRエンジンに装着したのですが
音のでかさと燃費の悪さに閉口(MJ85なのにリッター15k)。加速感
はすごいのだけれど・・・

ノーマルエアクリをつけたいのだけれどもそのままではつかない何か
いい方法はないでしょうか?
955774RR:04/06/21 07:08 ID:PMzF6qPA
>>949
たぶん私は買った人です
出品者のシチュエーションなどが非常に共通してました。
956A747?:04/06/21 16:10 ID:Xs01c6uA
>949
昔マフラーを水洗いして水を吹きながら走行しましたが何かw
次洗うときはマジックリンでいってみます
っていうか今回ガソリンで火つけちゃったりしたから
消音用のパンチメッシュ(?)が焼けちゃってる予感。さっき気付いた
大丈夫かなァ

で、3.50-10で空気入れててもはめたり外したりできるよ
地面と接地しないセンスタか、レースタ必須ですが。あとコツ?

で、キャブってノーマル?
ミクニキャブはどうもセッティングがシビアな気がする(ノーマル除く)

>954
キタコかどっかから18Φ用ノーマルエアクリダクトって売ってなかったっけ
そーいうkitはみたことあるから補修部品で買えるはず

ノーマルキャブ&ノーマル駆動系でもいい加速&最高速狙えるよ
そこらのHPに溢れてるノーマル駆動系流用の組み合わせ&日々のメンテで

なんせ俺はノーマル愛好者だからw
957:04/06/21 21:54 ID:lBD9st/a
>>954
旋盤加工ができるのなら、ホムセン行って32mmのクロームソケットってのを探してください。
押入れの中にハンガーかけのパイプを渡すのに使うヤシ。
そんな加工はムリっていうのであれば、同じくホムセンにて椅子の足に被せるゴムカバーを探してください。
何件か回ればちょうどいいサイズのものが見つかるでせう。
ただし、ゴム足の場合はガソリンによる膨潤は保障されません。(w

>>955
そいじゃ私は売った人かもしれませんね。
ここでそういう人に会うのは初めてでつ。

>>956
> 消音用のパンチメッシュ(?)が焼けちゃってる予感。さっき気付いた
ちょっと音が大きくなるかもしれんけど、大したことはないですよ。

キャブはノーマルといやあノーマルですな。
TZR50Rのだけど。(w
セッティングその他についてはこのスレでかなりイロイロ書いてますんで、暇があったら読んでくだしい。
口径がノーマルと大差ないせいかセッティングは問題ないでし。
今日も会社の帰りに>941の効果を試してみたけど、ちょっと上りでもよわkからまだジワーっと加速するのにはビックラこいた。
でもフレームが限界なんだよねぇ。
そのまま高速コーナーでも入った日には・・・。

漏れも前はノーマル第一だったけど、最近だんだん壊れてきてるなぁ。(w
958774RR:04/06/22 12:38 ID:++aOj9w6
これってJOG90,アク90用ってことだったけど、グラアク用にスペーサが付いただけなのね。
(´・ω・`)
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d49262786
959:04/06/23 21:26 ID:9iH2/a43
>>958
なーんだって感じだなぁ。
音量も回せばうるさいみたいだし。
期待外れか・・・、残念。

ついでにage
960872@Y-DO:04/06/23 21:36 ID:yQLjxJQV
うひーまいったー、今朝遅刻しちゃったよー。
朝起きたらギリギリの時間でさ、起き上がり朝食キャンセル出勤ブチかまして
いつものようにJOGXIS90−ZRに跨って全開でカッ飛んで行ったんだけど
全開走行中にアクセルの付きが悪くなって、スロットル戻した途端にエンスト
そのままグモーッと停車‥やってもた? 焼きついた?
遅刻しそうだわエンジン焼きつくわで半泣きで歩道に乗り上げた。
とりあえずメソメソ泣きながら会社に電話して、受付のねーちゃんに『遅刻するっす』と電話する。

電話したのは良いが、さーて、どうすんべ?
とりあえず、キックペダルを踏んでみると‥あれ? なんか、圧縮がある?
抱きつき程度で済んだか? などと淡い期待を抱きつつセルを回すと、アッサリとエンジンが始動。
なにゅっ!? どういうこっちゃねん!? と思いつつも、とりあえず走り出す。
が‥100mも進まないうちに、再エンスト‥。
でも、止まり方がなんかガス欠っぽい‥。
試しにタンクキャップを開けてみると、ガソリンは半分以上残ってる‥。
タンクキャップのエア抜き穴が詰まったのかと思って、口で吹いてみたが通過している‥。
その後、もう一度セルを回すとエンジンが掛かったので、そのまま会社へ‥結局7分の遅刻。
仕事が終わって、さっき帰ってきたけど、帰りの道は物凄く順調で、アクセルワークでウイリーできる‥。

‥なんだったの‥?
古い車体だからタンクの錆がジェットに詰まったのか?(前回キャブを開けた時は綺麗だったが‥)
先日の台風の時、豪雨の中で乗り回したから水でも飲んだか‥?
原因がわからなくて気持ちが悪いよぅ‥。
961:04/06/23 22:02 ID:9iH2/a43
>>960
負圧コックの動作不良と言ってみる。
962A747?:04/06/24 09:26 ID:RK+4uxbL
>957
TZRのノーマルだと2.5刻みのジェット使えるのか・・・
ミクニのフラット24はホント参る。朝セット出しても昼過ぎたら微妙になり
夜になると・・・セット出たときはすごいイイ感じなんだけど
それを考えるとPWK28とかセット適当でもそれなりに走るからすごいよなぁ
ってことで、PWK28を入れてみないか?と勧めてみるw

axisのフレームは強度不足?
JOG80でそこそこイジったやつ乗ったあとにaxis乗ろう
まだ大丈夫とつぶやけるw

50はレースのレギュレーションにあわしてるのでノーマル主義というか規程上・・・
だから街乗りマシンはイジり倒すつもり
でも社外ハイプリは未だにホントにいいのか疑問。いい思いしたことない

>960
俺は負圧コックにあるフィルターが詰まりかけてると言ってみる。
963ブルー ◆4VP/XBwy1s :04/06/24 10:36 ID:45IYjqbI
別スレからお邪魔します。

>>960

プラグキャップが抜け掛かっていると言ってみる。
964
>>962
ノーマルっちゅうか、ベースはVM18だから。

>ってことで、PWK28を入れてみないか?と勧めてみるw
遠慮しときまつ。エアクリもちゃんと付けたいし、通勤仕様だからあんまり尖がったセッティングには
したくないんで。
どっちかといと、ランナーの純正デロルトとかの方が萌え〜だったり。(w

フレームはこのクラスとしてはしっかりしてる方だと思うけど、よわ超えたら前と後ろが別々に
動き出すから・・・。
この手のフレームの限界なんでそねぇ。

> でも社外ハイプリは未だにホントにいいのか疑問。いい思いしたことない
漏れの場合、2EX加工品が長くて社外ハイプリはボア広げてから入れたからあれこれ胃炎んでつが、
大径物はそれなりにパワーのあるエンジンにしてからにしないと効果が出にくいでしょうな。

>俺は負圧コックにあるフィルターが詰まりかけてると言ってみる。
あー、たぶんそっちだそっち。
ストレーナ外して掃除汁。>960