【YAMAHA】-JOG-総合スレッド 《part1》

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:04/01/09 18:43 ID:vvB4GJaO
3KJポシェとその他3KJで純正センスタの高さは違っていたりするのでしょうか?
ポシェのサス、タイヤを交換したらセンスタ掛けても前後輪が接地してしまったので
ポシェでない3KJのセンスタが高いなら換装しようかと思ってます。

3KJのポシェとその他でサイドスタンドの型番が違っていることがあるので
センスタの高さも違うのではないかと疑ってみました。
953774RR:04/01/09 19:03 ID:wYfpE7TK
それは俺も思った事ある。
90/90のタイヤサイズのJOGのセンスタは長いのだろう。
でもたたんだ時にキッチリたためるのかな?

と、反射レス
954774RR:04/01/10 04:03 ID:Ev71CkBW
>>953
基本的にクランク自体は同じ3KJ故に折りたためないことは無い筈。
3KJクランク系でもセンスタの長さはマチマチみたいですねえ。
一番長いのは、3YK-ZRかな?JOG-ZにZRサス組んでも
リアタイヤが地面付いちゃうんで。 
955774RR:04/01/10 16:29 ID:H6bVU7Fa
>>954
3KJで80/90タイヤなんだが後輪90/90に変更して
社外230mmサス入れたらもうきっちり後輪が地面についちゃってますw

16mmナットをセンスタに通して溶接してもらってゲタはかせる方法もあるらしいのですが
何ミリ上がるのかな。
とりあえず純正をオクで探してみる。せめて今より10mm長けりゃいいのだが。
956774RR:04/01/10 17:27 ID:vajxZ42I
自爆事故で突っ込んでカウルにヒビ入ったり
傷ついたりしてるんですが
へこむことじゃない?
むしろ直すのに何万くらいかかるのでしょうか??(03年JOG)
957774RR:04/01/10 17:43 ID:H6bVU7Fa
>>956凹むのは人それぞれだがキレイ方が気持ちはいい。
まぁ外装ぐらいならとっかえればいいのでは。
社外で安い新品もあればオクを活用するのもよし。
ググッてみ。
958774RR:04/01/10 18:39 ID:5F7H+6C9
>>954,955
3KJ、3YKセンスタの取り付け部って一緒なの?
959774RR:04/01/10 20:26 ID:ICJOq0Oh
正直、3kjのartisticだけ?燃料メーターが凄いサボタージュなのは。
960774RR:04/01/11 00:22 ID:w0x/Gufe
>>959
漏れ3kjのartistic乗ってるけど、どうゆう意味サボタージュって!?
961956:04/01/11 01:44 ID:nRBkFH7f
>>957
すみません初心者で・・
えっと社外ってよく効くんですが
どういう意味ですか?
962774RR:04/01/11 02:35 ID:Qb/2bbDr
>>960
サボり。offっても燃料表示そのままなのは我慢できるが、表示の移動(更新?)が遅い。
降りて1/2だったのに次の日見るともうE寸前。

もしかして俺のだけ?
963774RR:04/01/11 03:55 ID:w0x/Gufe
>>962
サボリって意味か〜。確かにoffっても燃料表示位置そのままキープだよね3KJ、そこそこ最近の原付ってキーoffにすると燃料表示0になるんだよねw

燃料表示メーター更新遅いかもしれない…なんか2・3テンポ遅いかも。

>>1/2だったのに次の日見るともうE寸前。もしかして俺のだけ?

これはさすがにないわw
でも去年燃料表示メーターがずっとENPTY振り切ったままサボタージュになったことがあってさ(まあこの直前に表示メーターの誤値や不安定さもあったが)調べたら燃料タンクの中のセンサー壊れてた…バイク屋でセンサー注文したら3000円くらいして鬱だったよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
どうしてもメーターやる気ない感じなら交換もありかもよ高いけど┐(´ー`)┌
964774RR:04/01/11 10:15 ID:DrzvqO/t
>>961
社外品 = 車体メーカー以外の商品、非純正品
この場合は中国あたりで作ってる外装のコピー品を指していると思われ。
外見はそっくりで安価だが、微妙に爪の位置がずれていたり、仕上げが雑だったりする。
965956:04/01/11 13:28 ID:8E7u4A1Z
>>964
それってどこで売ってるんですか??
966774RR:04/01/11 14:08 ID:M5bs2Enx
967774RR:04/01/11 14:23 ID:i5XnVMM+
>>963
そうか・・・\3000・・・別にいいや。何か感覚で分かるような気もするしw
968774RR:04/01/11 18:24 ID:HMbjRwZ3
03'リモコンレスJOGのエアクリBOXってどこにあるんですか?
エアーフィルターを買ったのですが外し方が分かりません
どなたか御教授下さい。
969774RR:04/01/11 18:29 ID:KVmSA9NR
峠と通学両立させたいんだけど峠だとセンタースタンド外して
サイドスタンドつけても擦るらしいんだけど
なにかイイアイデアないかな?駅で止められないのはいやだ
970774RR:04/01/11 18:36 ID:6lfE6gwf
缶コーヒーの空き缶を使うんだ。
971969:04/01/11 18:41 ID:KVmSA9NR
>>970
サンクスでも実際問題駅前に缶缶でJOG止めるのに
少し躊躇するんだが
972774RR:04/01/11 18:52 ID:6lfE6gwf
>>971
俺もそう思う。しかしそれ以外思いつかん。
973969:04/01/11 18:59 ID:KVmSA9NR
うーんやっぱ缶で止めようと思う
駐輪所の親父に事前に言えばいいし駐輪所ならたぶん安全と思う
あとこれって整備不良?もし白バイに止められたら何か言われるのかな?
974774RR:04/01/11 19:06 ID:6lfE6gwf
ってか峠って走り屋やるのか?
975969:04/01/11 19:12 ID:KVmSA9NR
そうかなたぶんていうか膝すりたいよ
976774RR:04/01/11 19:17 ID:6lfE6gwf
膝擦るのは車体倒すのもあるけど乗り方も重要みたいだよ。しっかりケツをシートから落とすとか。
あとはタイヤのサイズ大きくするとか。
977969:04/01/11 19:25 ID:KVmSA9NR
まあまずはセンスタ外してTT91入れよう
978956:04/01/11 19:45 ID:8E7u4A1Z
>>966サンクス。
でも俺のはSA16Jだからココには無い見たい。。
ていうか純正で買えないのかな…?>フロントカバー
すいません初心者で。。釣りじゃないです。
979774RR:04/01/11 22:33 ID:wyaY9STq
そろそろ新スレ立てる時期では?
普通は>>950踏んだ香具師が立てるのがお約束でつが・・・
980774RR:04/01/12 06:38 ID:0JlWGxai
ageる君惨状
981968:04/01/12 12:23 ID:pJQ8Z+Iw
あの…どなたか答えてもらえないでしょうか
(´・ω・`)ショボーン
982774RR:04/01/12 12:31 ID:v9NOU2nq
>>981
あの・・・仕様にもよりますが原付にパワフィル付けると・・・

ほぼ十中八九「遅いだけ」のデチューンをする事に・・・

あと厨房のような吸気音が得られるという、付加価値もありますが・・・

それにエアクリの場所も知らないあなたが、セッティングなど到底。。。
983774RR:04/01/12 12:32 ID:CkUueHYQ
>>981
必ず答える義務はないんだぞ。なんだか「答えてもらって当たり前」みたいに見えるのでムカツク
質問してからこんだけ時間あるのだから自分でも調べたか?
984968:04/01/12 12:36 ID:pJQ8Z+Iw
>>982

ノーマルでもパワーが軽く上がったと聞いたので…
あとボルトオンなのでノーセッティングで行けるそうで…
場所は左側のスポンジみたいな所で良いのでしょうか?
あと外し方も…
ホントスマソです…
985968:04/01/12 12:40 ID:pJQ8Z+Iw
>>983

調べたのですがスクーターを持っている人がいなくて
(´・ω・`)ショボーン
最終手段として使いますた
986774RR:04/01/12 12:41 ID:v9NOU2nq
>>984
あなたを煽るつもりでも、あなたが嫌いな訳でもありません

ノ ー マ ル に 付 け る の は や め な さ い

左側のスポンジであってますが、ボルトオンとか関係ありません
あなたの為です。あなたが好きだから助言しているのです
良いバイクライフを。。。
987774RR:04/01/12 12:47 ID:Gi82MvGU
>>984
ノーセッティングで行ける = 付けてない状態と大差無い

です。本当に吸気抵抗が減って空気が多く吸われていたら
セッティング不要な訳が無いのです。
スクタいじりは
リミッタカット→駆動系→排気系→吸気系
の順に進めていく方がいいと思うぞ。
988963:04/01/12 12:49 ID:pJQ8Z+Iw
>>986

ありがとうございます
一応CDIだけ変えてあるのですがそれでも辞めた方がいいですか?
なんどもすいません
989956:04/01/12 12:53 ID:d6O4EUNL
バイク直るみたいです。よかったヾ(*゜∀゜*)ノ
990774RR:04/01/12 12:53 ID:Fo39YKVC
BJってベーシック・ジョグの略?
しかし、あのフロントサスペンション、ミントと同じ程度の酷い物。
危険です。
991774RR:04/01/12 12:54 ID:v9NOU2nq
>>988
試しに付けて走ってみれば?
それもまた勉強かもしれませんね
戻すのがマンドクサイだろうけどw

>>989
オメデd
992963:04/01/12 13:04 ID:pJQ8Z+Iw
>>991

その付け方を聞きたくて質問しました。
一度付けてみようと思うのでお願いします。
993774RR:04/01/12 13:17 ID:v9NOU2nq
>>992
モマイも強情だなw
キャブに付いてる、スポンジwが収まった箱を
インシュレーターごと外すんだよ
バンドで締まってる筈だから、ドライバーで緩めてからな
そんであとはキャブにフィルター付けて、先程のバンドを締める
そんで走ってみたら調子が悪い筈だから、元に戻すっとw

ってか教えてやったんだから、次スレぐらい建ててくれよな
994774RR:04/01/12 13:37 ID:CkUueHYQ
次スレ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1073882120/
たてたんだけどスレタイの表示おかしくなったのは俺だけか?(;´Д`)
995774RR:04/01/12 13:43 ID:Gi82MvGU
コピペしちゃいけない文字をコピペしちゃったなw
996774RR:04/01/12 13:44 ID:CkUueHYQ
次スレの2さんスマン。リンクお任せします。
997774RR:04/01/12 13:59 ID:ou1hQPtD
100get
998774RR:04/01/12 14:00 ID:ns58KgtF
998
999774RR:04/01/12 14:01 ID:ou1hQPtD
↓おめ。
1000774RR:04/01/12 14:01 ID:CkUueHYQ
てか移動します<ALL
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。