■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.162■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆質問する方にお願い
●取扱説明書とテンプレ、リンク、その他情報>>2-5を読み、検索してから質問して下さい。
├携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
├検索エンジン http://www.google.co.jp/
├2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
├登録、名義変更など(二輪館ネット) http://www.nirinkan.net
└二輪の諸処情報(日本自動車工業会) http://www.jama.or.jp/motorcycle/

●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
├車名・型番/年式
├総走行距離/購入してからの走行距離
├メンテナンス履歴
├不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
├不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) http://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm 
└スクーターを自分でメンテナンス 情報交換 6 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1068198733

●マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。レスにはお礼を。
●リンク、その他情報>>2-5
2☆テンプレを読んでから質問して下さい:03/12/03 21:59 ID:eyMMoIRa
●リンク、テンプレ、その他情報
├2chバイク板スレッド検索方法  Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
├よろず質問の前スレVol.161 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069918510/
├バイク購入相談スレVol.30 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069844263/
├保険関係の質問スレ2等級 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062679477/
└交通事故関係スレ10 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065936469/  

├ホンダ ttp://www.honda.co.jp/hotnews/index.html
├ヤマハ ttp://www.yamaha-motor.co.jp/news/index.html
├スズキ ttp://www.suzuki.co.jp
└カワサキ ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/index.html
3774RR:03/12/03 22:02 ID:iER591Rx
3ゲト
4お弁当:03/12/03 22:09 ID:5WIXRasM
ガソリンのハイオク入れたあと、またレギュラーに戻すと
エンジン壊れるって聞いたんですけど本当ですか?

いったい、どーなるんですか?
車種はXJR400です
5774RR:03/12/03 22:10 ID:uvlQ02A/
壊れない、たぶん
6774RR:03/12/03 22:10 ID:mp10aHWz
>>4 こわれない。どーにもならない。何も起らない。
7774RR:03/12/03 22:10 ID:eyMMoIRa
>>4
嘘です。
8774RR:03/12/03 22:31 ID:FYem9MmD
ビーノを友人からもらえることになったのですが手続きというのは
市役所行ってナンバープレート持っていって名義変更したいと言えば
いいんですか?それと登録証?というのが無いと任意保険に入れないと
聞いたんですかそれも市役所行って登録の手続きをすればいいこと
なんですか?とにかくやらなきゃいけない手続きを教えてほしいのですが・・・。
それらをしてから自賠責と任意保険に入る手続きをするんですか?

9774-SR:03/12/03 22:31 ID:IUo8ZXUG
>>1
乙です。
>>4
世の中には混ぜて走っている人もいたりする訳で・・・。
何の問題も無い。
10774RR:03/12/03 22:37 ID:eyMMoIRa
>>8
リニューアルした>>1を読んでリンクを辿って下さい。
11774RR:03/12/03 22:40 ID:HQyllXhf
>>8
>>1を、よーく読め。
自賠責保険は、車体にかけるから、無登録でもかけられる。
任意保険も、車体にかけるものは、無登録でもかけられたと思う。
12774RR:03/12/03 22:46 ID:iQ1IMrsz
自賠責のシールをパクられた。
さっきふとナンバー見たら付いてなかったヨ…
どうすればいいのん?
13774RR:03/12/03 22:48 ID:PqtIISXd
うちにあるラビットスクーターを修理して乗ろうかと思うのですが
修理はスバルに持っていけば良いんでしょうか?
14774RR:03/12/03 22:51 ID:EOLmgf8a
助けて下さい。
年式不明の初期型フュージョン走行距離24000です。
メンテナンス半年前位ニバイク屋でしてあると思います。
故障なのですが、先程仕事からバイクで家に帰ってきたばかり
なのですが、またすぐに出かけようとしてエンジンかけようとした所
1回キュルンとセルの音がしたのですが、その後いきなりセルボタンをおし
てもジリジリジリと目覚まし時計を手で押さえたような音がするばかりで、
それきりセルがかからなくなってしまいました。
 シートをはずしてみた所、バッテリーの横に付いている
いろいろコードが出ていてヒューズが付いている丸い円柱の物からベルを
手で押さえた音が出ています。ライトは付くのですが、セルが回りません。
何処が故障か解る方教えて下さい。
ただ、バッテリーが弱くてかからないだけでしょうか?


15774RR:03/12/03 22:51 ID:+uDDAzp5
>>12
保険会社に言えば再発行してくれる。
16774-SR:03/12/03 22:56 ID:IUo8ZXUG
>>13
無理だと思うぞ(w。
普通のバイク屋の方がまし。とは言っても直すのは難しいと思う。
17774RR:03/12/03 23:00 ID:PqtIISXd
>>16
そうですかぁ。
潔く廃品回収に出そうと思います。
18774-SR:03/12/03 23:03 ID:IUo8ZXUG
>>17
「ラビットスクーター」とかで検索して色々調べてみては?
19774RR:03/12/03 23:10 ID:SqyF1DMx
>>18
廃品、、、回収しようか?
20774RR:03/12/03 23:11 ID:SqyF1DMx
>>17だった。 逝ってくるスマソ 
21774RR:03/12/03 23:25 ID:HhBXwiMH
>>14
かなり高い確率でバッテリーが弱っているんだと思う。

バイクの中で一番電流食うのがセルモーターで、
ライト点く<今のバッテリーの状態<セルモーター
で、セルは回せないがライトを付けるくらいの電力があるって事だと思う。

漏れの経験から言えば、こういうバッテリーは充電すれば使えるようにはなるが
1〜2ヶ月の内にもう一度同じ様な現象になったらもう寿命。
22774RR:03/12/04 00:28 ID:07WWnNbr
KDX125SRです。
ミラーのネジ部分は何mmなんでしょうか?10mmじゃあ入らなかった…
ミラーがまだ取り付けできてなくて買わないと…(´Д`;)
23774RR:03/12/04 00:32 ID:VCjbX+wT
>>22
んじゃ12mmか14mm
24774RR:03/12/04 00:34 ID:07WWnNbr
>>23
大きすぎて入らなかったんっす…(´Д`;)
2523:03/12/04 00:36 ID:VCjbX+wT
>>24
んじゃモンキーレンチで(w
そうなると13mmだね。
26774RR:03/12/04 00:42 ID:1QKzNNbY
400アメリカン海苔です
エアクリとキャブの交換相談をしたところ、バイク屋に
セッティングがでないから、やめとけと言われました
もともとスピードを求めて買ったバイクではないので
まあいいかとは思いましたが、実際のところはどんな
ものなのでしょう?
しょせんは自己満足にすぎないのでしょうか?
よろしくお願いします
27774RR:03/12/04 00:42 ID:07WWnNbr
>>25
モンキーレンチ?
10mmで入らないのに13でいいんすか?
2825:03/12/04 00:47 ID:VCjbX+wT
>>27
モンキーで現物合わせが間違いないって(w
>10mmじゃあ入らなかった…
んでしょ?
・・・・あ、そっか(ww
11mmも有ったな(w
29774-SR:03/12/04 00:48 ID:DPy0yEmA
9mmとか。
3025:03/12/04 00:53 ID:VCjbX+wT
>>26
スティードで経験が有るけど、確かにセッティングが良いのか外れているのか判り辛いですなぁ。
反応が鈍いし、変化を感じ難いねぇ。

でもやってやれなくないは無いので自分で挑戦してみたら?
31774RR:03/12/04 00:58 ID:1QKzNNbY
>>30
レスありがとうございます
やはり、あまり効果がないようですね
広告とか見てるとすごい効果があるように・・・w
おとなしく盆栽に徹しますw
32774RR:03/12/04 01:03 ID:NAZ5ZgIM
キックペダルがついてると、ついてないのとどう違うんでしょうか?
33774RR:03/12/04 01:08 ID:z08dmsO8
こけてクラッチレバー折っちゃったんですけど
作業料含めてナップスとかでなおしてもらうといくらぐらいいかかりますか?
34774RR:03/12/04 01:19 ID:bsEMfQWq
バイク用のABSをはじめて開発したのはどこでしょうか?
87年にホンダが作ったMC-ALBが最初なのでしょうか..
それとバイクのABSは四輪車のABSと主にどういう点が違うのでしょうか。。
小型軽量なところでしょうか。
質問ばかりですいません。もしお答えいただけるかたがいらっしゃったらよろしく
お願いします。
35774RR:03/12/04 01:37 ID:yPo4ZCds
>>32
キックペダルが無いバイクはセルがついているはずです。
両方ないのは押しがけ仕様ですね。レーサーとか。

>>33
ナップスとかいったこと無いんですが、クラッチレバーなら
自分で交換したほうが安上がりで早いです。それと社外品のレバーに
変えてみるのもお勧めです。握りやすくなりますよ。
364ep:03/12/04 01:42 ID:X16WsnhR
>>34
ヤマハのホームページでは日本製のバイクでABSを装備した初めてのモデルは
1990年発売のFJ1200Aとなっていますね。
それ以前に確かBMWがABSつきのバイクを市販していたと思います。

二輪車用ABSの最も重要なところはバンク中に作動しても転倒につながらないような
制御を取り入れている事だと思います。
またブレーキレバーへの反力をある程度小さくするようセッティングされているモデルも
有ります。
37774RR:03/12/04 01:55 ID:S/mZ7YtM
アンメーター付きヘッドライトを買おうと思ってるんですが
自分でセッティングできるかどうか不安なので店に頼もうと思います。
工賃はいくらくらいですかね?
38774RR:03/12/04 02:01 ID:bsEMfQWq
>>36
BMWが先だったのですか、教えていただいてありがとうございます。
39774RR:03/12/04 02:03 ID:ea1YtNNj
>>13=17
今や希少価値さえあるラビットを価値が分からない廃品回収に出すのは
もったいない気がします。オークションやラビット愛好家のサイト(いっぱい
ありますよ)で引き取り手を探してみては?
「動かなくても欲しい」と言う人がきっと見つかると思いますよ。
40774RR:03/12/04 02:11 ID:z08dmsO8
>>35 クラッチレバーって自分でも簡単につけれるものなんですか?
414ep:03/12/04 02:13 ID:X16WsnhR
>>40
取り付け自体はボルトナット1セットだけです。
ワイヤーの取り回しと取り付け後の調整さえ理解できれば
整備作業としては簡単な部類です。
工具があればチャレンジしてみる価値はあると思いますが。
42774RR:03/12/04 07:51 ID:trxPynfo
>>34
AteかBOSCH。
43774RR:03/12/04 07:56 ID:6SCN2NuG
ネイキッドで真後ろがいまいちよく見えないので、
ミラーを交換しようかと思うのですが、外方向に
オフセットしたものを探せば問題ないでしょうか?
44774RR:03/12/04 09:49 ID:Klsmyxmn
>>43
問題ないかどうかを決めるのは藻前
一般的にはステーを長くすれば後方視界は良くなるが
振動によりブレやすくなるという諸刃の剣
45774RR:03/12/04 12:19 ID:hus7aPyO
1年放置したTW225に乗ります
春先にエンジンかけたらバッテリーあがってたんで
バッテリー交換考えてます
ヤマハ推奨のバッテリーじゃないとまずいでしょう?
もしくわバッテリー充電とかでおkですかね?
46おじ猫:03/12/04 12:27 ID:SUxoyxKC
>>22
ミラー取り付け用のナットに合うスパナのサイズ話じゃなく、
いわゆる軸径の話だよね?
10mmで入らなきゃ8mmじゃないの?
それ以外は見たことないんだが。
47774RR:03/12/04 13:02 ID:+lpLS3VL
新車で購入し、現在約3000KM走っています
車種は400アメリカンです
最近走っていると、フロントのディスクブレーキ
からパッドとディスクが擦っているような音がし
ます
ブレーキをかけていない状態なんですが、これ
って異常なのですか?
ちなみにエンジンオフ時にニユートラルで取り回
ししていても、擦れるような音がしています
不安なのでよろしくお願いします
48774RR:03/12/04 13:21 ID:pNwWMKkR
>45
推奨のものが無難でしょう。
というか、バッテリーも規格があるので規格合わせとけばどのメーカーでもおk
49774RR:03/12/04 13:24 ID:PgyX7oMH
>>45
放置されてたバッテリーて復活させてもそっからの寿命が?。
新品交換を勧めておく。
50774RR:03/12/04 13:25 ID:Klsmyxmn
>>47
わずかにシュンシュン言う程度なら問題なし
ブレーキがかかってしまっている、とか、ブレーキを掛けている最中
右手にかかる力が変化する、等の症状があるならトラブルの可能性あり。
51774RR:03/12/04 13:26 ID:pNwWMKkR
>47
パッドが減ってないか確認してみてわ?
52774RR:03/12/04 13:27 ID:Klsmyxmn
>>45,48,49
新品買う前にバイク屋へ持って行き、比重を計ってもらう事。
運が良ければ充電だけでOK。
5347:03/12/04 13:31 ID:+lpLS3VL
>>50
どうやら異常ではないようですね
これで安心してプチツーに行けます
ありがとうございました
>>51
大丈夫なようです
ありがとうございました
54774RR:03/12/04 14:52 ID:8kX38ZQG
バッテリに関しては、長期で乗らないときは
端子外しておくといいかも。

あとは、太陽電池で常時充電・長期保管も安心!みたいな充電器もあったなぁ。
55774RR:03/12/04 16:24 ID:ua3tv6mA
CB50初期型をレストア中なんですが、
一度ばらして錆とって組みなおしたまでは良かったんですが、
キックしまくりで
やっとエンジンはかかるんですけど高回転が回りません。
蹴りまくってなかなかつかないと(エアクリを外して行っているのですが)
エアクリのコネクトチューブのほうにまでガソリンが来てしまってて
ちょっと火がボッ てなります。
その作業を休憩していると、コネクトチューブから白い煙が
モワァ・・・ と出てきます。
どこをどうすればいいのですか?初心者なので分からないので教えてください!
56774RR:03/12/04 16:30 ID:AQILkJxD
>>55
どこまでバラしたん?
点火時期はあってる?
ガバナを逆に組んでないか?
57774RR:03/12/04 16:58 ID:nL/r/DWM
>>55
ポイントだな。
>>56サソの言ってる様に点火時期がずれてるにもう一票。
CB50のポイントはローターの中だから面倒だぽ。
58774RR:03/12/04 18:40 ID:hus7aPyO
>>48
>>49
>>52
とんくす

交換してきまつ
純正の買おうと思います
やっぱヤマハショップに行かないとないですかね?
59774RR:03/12/04 18:49 ID:1X7nrpeU
エアクリエレメンツって近所に用品店無い場合普通のバイク屋で注文しれば買えるよにゃ?(つД`)
60BT:03/12/04 18:56 ID:q9nZqONO
>>59
注文できます。
年式や仕様で物が違う場合があるので車検証などの
型式や年式がわかる書類を持参しよう。
61774RR:03/12/04 19:22 ID:1X7nrpeU
↑おーう、dクスコ。
用品店行っても見当たらなかったから、どうしようかと泣いちゃってたところだ。
明日注文してくるヽ(´▽`)ノ
62お願いします。:03/12/04 20:01 ID:vV+sg2Ae
HONDA VTR250 年式98 新車〜走行距離2万キロ 突然エンジンはうなるのに
スピ−ド出ません、エンジンが1気筒しか動いてないような?理由はマフラ−
があつくならないからです。125ccで走ってるのかな?
63774RR:03/12/04 20:06 ID:Li94+zP1
>>62
まずはプラグキャップがしっかり刺さってるか確認してみてください。

突然唸ると言うのは、走ってるといきなりそうなるって事ですか?
エンジンから出てるマフラーに触れてみて、どちらかが熱くなければ冷たい方は動いて無いですね。
火傷の恐れがあるので、十分に気をつけて確認してみてください。

64お願いします。:03/12/04 20:23 ID:dKh3XGon
早速ありがとうございます。
プラグキャップはしっかり刺さっていました。エンジンかけたままなので
カチカチ音がしました。
文章が間違いでした、エンジンは回転数が上がるのに(多分1気筒だけ)
加速しません。その症状に突然なったと言うことです。
そうですか冷たい方は動いて無いですか。
プラグは白く焼けていました、プラグのねじの部分にはオイル見たいのがついていて
濡れていました。プラグを交換すればいいのでしょうか?

65774RR:03/12/04 20:24 ID:rF93shjW
バイク屋もってけ
66774RR:03/12/04 20:28 ID:Li94+zP1
>>64
1気筒だけで回転数が上がって行くというのはあまり考えられません。
1つのクランクを、2つの気筒で回すので、回転は落ちます。
回転数が上がるのに加速しないというと、混合気が薄くなっているような気もします。(プラグが白いというのも)
もう一つの可能性としては、クラッチがしっかり繋がっていないという事も有ります。
プラグの交換と、クラッチワイヤーの調整をまずはしてみてください。

バイクはノーマルですよね?エアクリーナーやマフラーを交換していませんか?
67BT:03/12/04 20:31 ID:q9nZqONO
>>64
まずプラグを外して前後バンクの差をチェック、まずそれからだ。
1気筒死亡なら片方だけカブります。
両方同様になっているなら片肺の可能性は無し。
予想ではプラグカブリによる失火だと思いますが…

一応言っておくけど1気筒死んでも回転だけ上がるということはありません。
ガタガタ震えるけど力が全然無くて前に進まない状態になります。
68お願いします。:03/12/04 20:46 ID:9ftxSYPF
ガタガタ震えるけど力が全然無くて前に進まない状態になります。これこれ
こうなったことあります。エアクリ−ナ−純正に交換しました。アイドリングが
安定してチョ−ク引かなくてもエンジンかかるようになりましたが、この
ありさまです。クラッチがへっているのかな?2万きろで?
まずプラグを外して前後バンクの差をチェック、申し訳ありませんがバンクの意味が
分かりません。すいません。
69774RR:03/12/04 20:47 ID:YlT012J8
グリフォンのミラーじゃなくCCDカメラってどうなの?
70774RR:03/12/04 20:47 ID:rF93shjW
だから知識無いならバイク屋持ってけって
714ep:03/12/04 20:48 ID:X16WsnhR
>>68
前後のバンクとはV字型になっているシリンダーの事を
指します。
72774RR:03/12/04 20:49 ID:Li94+zP1
>>68
前側のプラグと、後ろ側のプラグって事ですよ。
プラグ外す時はエンジン切ってね。
プラグ2本を見比べた時に、前と後ろで差があるかを見てください。

ところで、漏れもバンクって言い方があるっての最近知りますた。
なんでそう言う言い方をするのか知ってる人が居たら教えてください。
73お願いします。:03/12/04 20:55 ID:KMmZhVL+
はい分かりました、ありがとうございます。バンクね
ということは、プラグを1つコ−ルドタイプにすればいいのですか?
744ep:03/12/04 20:58 ID:X16WsnhR
>>72
bank=並び、列

上記の意味からV型エンジンの片側一列をバンク、と呼びます。
なのでV型2気筒だと前バンク、後ろバンクと呼ばれるようになりました。
(4輪の多気筒では普通右バンク、左バンクと言いますね)
75774RR:03/12/04 21:01 ID:zaKaEg+N
現在高速道路での快適性を増すために6速のみギア比変更(オーバードライブ化)し
たいと考えていますがこの手のモディファイしてくれるところってどこかないです
かねえ…。歯車ワンオフ??たかそぉ〜
76774RR:03/12/04 21:03 ID:nL/r/DWM
>>73
いや全然違う。
プラグを換えるのはプラグが原因だと判ってから。
プラグがカブる/焼け過ぎる理由を探さなきゃならない。
まずは、キャブレターの同調のズレ、エアクリーナーの汚れ、キャブレターが1個ゴミで詰って無いか、
などみるべき所は沢山あるですYO。
774ep:03/12/04 21:06 ID:X16WsnhR
>>75
車種が何か分かりませんが、同系列のエンジンを使って言う車両のギヤを確認して
ご希望のギヤ比になるものを探すしかないのではないでしょうか?

ただ簡単に組み替えられる部品ではないので費用対効果を考えるとお勧めは
いたしません。
全体のギヤ比に影響が出ますがスプロケットで変更するのが一番簡単でお金も
かからないと思います。

またギヤのワンオフは不可能ではないでしょうが実現はかなり難しいでしょう。
78250LTD:03/12/04 21:08 ID:NsynmOm9
>>73
プラグを前後で別の物にするのはあまり薦められないなぁと思ったり・・・。
プラグの熱価変化だけで調整できるとは思えません。
バイク屋での、キャブチェックをお勧めしたい。
2万キロでも乗り方によってはクラッチなんてズルズルになりますよ。
79BT:03/12/04 21:10 ID:q9nZqONO
>>75
まず無理です。
同じエンジンで違う仕様があるなら流用可能だろうが…
Fスプロケを1T上げる事を推奨します。

ちなみにドカティSBの場合、普通仕様とSP(SPS、R)仕様は
5速、6速、ファイナル比が違います。
80774RR:03/12/04 21:12 ID:zaKaEg+N
>>77,79

レスどうもです。諦めます。
81お願いします。:03/12/04 21:15 ID:DubUmcj0
はい分かりました。皆さんがそういうのなら。バイク屋さんには12ヶ月点検でお願いすれば
いいですか?
82250LTD:03/12/04 21:17 ID:NsynmOm9
>>81
状況を伝えよう。ココで伝えた時のように。

直してもらう事が必要ではないですか?
83お願いします。:03/12/04 21:30 ID:tb2iWccr
状況を伝えよう。ココで伝えた時のように。
確かに!
84774RR:03/12/04 21:35 ID:ZWCZoNQG
>>74
誰も突っ込まないので。

bank=傾斜
上記の意味から、V型エンジン等「傾いた」ブロックを示すと思われ。

#bankに「列」って意味があるとは知らなかったな…
85774RR:03/12/04 21:38 ID:5YzTwNZW
>>75
車名とか年式ぐらい書きなよ。
もしかすると、具体例があるかもしれないでしょ?

そういや、某R/C誌で流用パーツでのミッション改造記事を読んだことがあるなあ。
86774RR:03/12/04 22:28 ID:uvol7OkV
リアブレーキディスクから金属音が聞こえてくるようになったので、
パッドを交換しました。
…改善しません。

「アタリがつくまで我慢」ってやつでしょうか?
87http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069918510/964:03/12/04 22:39 ID:+wYmL9R5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069918510/964のものです
>http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069918510/965

1年ほど家を離れててバイクに乗らなかったときもキャブが詰まったみたいで
スロットル回しても思うようにスピードが出なかったというのがありました。
このときはバイク屋にオーバーホールしてもらいに行ったのを記憶してます。
ただこのときはエンジンは普通にかかりました。

今回はせいぜい半年なんです。
最初エンジンがかからなかったのでまずエンジンを温めようと
太陽の下において1−2Hほどおきっぱなしにしました。
その後、チョーク全開でセルを押しつづけましたがほんのちょっとだけエンジンがかかりそうな音が
しただけでスロットル回してもだめでした。
88250LTD:03/12/04 22:44 ID:NsynmOm9
>>87
半年も放置なら十分ですよ。
3ヶ月放置でも、キャブからガソリンを抜きましょうって言うぐらいです。
1ヶ月放置する時は、私は抜いてますしね。

キャブのO/Hをしてもらってください。
89774RR:03/12/04 22:45 ID:5YzTwNZW
>>86
交換作業が正常にできていて、ディスクも使用限界にないという前提で、
鳴き防止には以下のような技があります。
パッドの面取りをする。
パッド「裏」にパッドグリスを塗る。
ディスクに鳴き防止剤を塗る。
90774RR:03/12/04 22:48 ID:5YzTwNZW
>>87
今回も http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069918510/965 に書いてある通りじゃないかと思う。
強いて付け加えれば、バッテリー量かな。
とりあえず、その世話になってると思われるバイク屋さんに電話しる。

9187:03/12/04 22:52 ID:+wYmL9R5
>>88
>>90
レスさんくす。
とりあえず動かせるようにしたかっただけなんですけどね。
もう10年も経つし乗る気もないので廃車します。
92774RR:03/12/04 23:02 ID:KxuOeNAQ
今日、原付(LiveDio AF34)のリアタイヤがパンクしました。前にも1度パンクして、
補修してもらったんですが、どうもそこから漏れているようです。この場合は、もう
修理は出来ないのでしょうか?まだ溝が6割ほど残ってるんで交換するのは気がひけ
ます。アドバイスお願いします。
93774RR:03/12/04 23:06 ID:KxuOeNAQ
すみません。肝心なことを書き忘れました。前回修理してもらったときには、
ゴムの棒みたいなのを突っ込んであります。
94774RR:03/12/04 23:26 ID:2xYkceOK
>>93
そのやり方は応急修理なんですわ。
で、同じやり方では再修理はできません。
タイヤを外してウラから専用のパッチを張れば大丈夫です。
ただ、6部山のタイヤを脱着してまで使うなら
新品のタイヤにしたほうが良いと思いますが。

ダメモトでタイヤパンドーを入れてみるって言う手もありますが、、、
9555:03/12/04 23:49 ID:eahFvy6i
>>56 >>57
レスありがとうございました!
あとガバナってなんですか??
96774RR:03/12/04 23:54 ID:KxuOeNAQ
>>94
タイヤバンドーですね。今は金が無いので、しばらくそれで行きます。ありがとうございました。
97774RR:03/12/04 23:56 ID:ZqjNXhgq
タンクに傷が入って塗装が剥がれたので、タッチペンで塗りたくったのですが、
下地処理もなにもしないで塗ってしまいました。
知らぬ間に錆びまくりってことになりますか?
98774RR:03/12/05 00:13 ID:ZcllsKee
AXIS90に乗ってる者です
今日通勤中に派手に転けたのですが、それ以来60Km位で走っていると
妙な違和感が有り直線で手を離すとハンドルが左右に細かくブレます。
そのままブレが大きくなっていくのですが、何が原因でしょうか
気になるのでこのスレの諸先輩がた何とぞこのド素人な自分に
教えてくださいお願いします。


994ep:03/12/05 00:16 ID:lF3/QPqQ
>>98
転倒の衝撃でフォークなど車輪近くの部品が多少歪んでいる可能性が有ります。
ただし手放し運転でハンドルが振れるのは普通の現象なのでこれはあまり気に
しない方が良いでしょう。
バイク屋さんで点検してもらう事をお勧めいたします。
100774RR:03/12/05 00:27 ID:ZcllsKee
4ep さんレス有り難うございます
とりあえず近所のバイク屋に行ってきます
素早い助言、有り難う御座いました
101774RR:03/12/05 00:38 ID:AvilTGDs
ウィンカーの点灯が遅くなってしまいました。
調子が良くても2,3秒、ひどい時は点灯しない事もあります。

他の電装系に異常はないようなのでバッテリー不足ではないようなのですが…。

ご指導よろしくお願いします。
1024ep:03/12/05 00:59 ID:lF3/QPqQ
>>101
最も考えやすい原因はやはりバッテリー電圧の低下なので一度
バッテリー電圧と充電電圧がきちんと出ているか確認してみてください。

その他要因で考えられるのはウインカーの球切れとウインカーリレーの
劣化などです。
球切れは球を取り外して目視確認すれば分かります。

球切れでもバッテリー上りでもなければウインカーリレーを疑う順番で
良いのではないかと思います。
それと出来れば車種を書いた方が回答しやすくなる場合が多いので
今後ご留意ください。
103774RR:03/12/05 01:04 ID:AvilTGDs
>>102
レス、ありがとうございました。
バッテリーも一度調べてみます。

ご足労おかけしますた。
104774RR:03/12/05 01:05 ID:ExSIBV3e
>>102
便乗で申し訳ないが、バッテリーの電圧を調べるのは
自分でもできるのかな?
お店じゃなきゃ無理ですか?
105774RR:03/12/05 01:07 ID:3gGE16t9
>>105
安物でもいいのでテスターがあり、その使い方がわかっているなら誰でも可。
106774RR:03/12/05 01:19 ID:hbrQjgaH
車載工具の数本のスパナに関しては、良質のモンキーレンチ1本に
代えてしまってもいい?
1074ep:03/12/05 01:19 ID:lF3/QPqQ
>>104
運がよければガススタにもテスターがおいてある場合があります。
まあ私は一つ2000円くらいのテスターを購入してますが。
1084ep:03/12/05 01:30 ID:lF3/QPqQ
>>106
確かに車載工具は実用上はそれで事足りる程度の工具ですが
バイクに積んだ場合せっかくのモンキーが錆びてしまっていざというときに
使えない!なんてことになる可能性がありますね。
邪魔にならないなら車載工具をそのまま積んでいても良いかと思いますが。
109774RR:03/12/05 01:37 ID:S5Y24eFr
モンキーだけだととも締め(例えばミラー取りつけ部)とか
モンキーだと入りにくいところなどに応用が利かないから
持っておいたほうがいいと思うよ。
110774RR:03/12/05 01:47 ID:prlR+y3e
えっと質問なんですけど油圧じゃない普通のクラッチ
でクラッチつながるまでがすごい遅いんですけど何をかえれば
クラッチがはやくつながるようになりますか?
1114ep:03/12/05 01:50 ID:lF3/QPqQ
>>110
クラッチワイヤーとクラッチレバーの接続部分に切り欠きのある
500円玉くらいの円盤がありませんか?
これを緩め、その円盤にねじ込まれているワイヤーのアウターカバー
のネジを締めたり緩めたりするとクラッチのつながり具合の調整が
出来ます。
多分取扱説明書にも記載されているのではないかと思うので探して
見てください。
112774RR:03/12/05 01:54 ID:H5DmYsXz
もしかしたら汚れているのかも。
クラッチワイアケーブルをグリスアップしてみては。または交換。
それでも直らなければクラッチ本体に手を入れてみるなど。

半クラよりも握らないなど、操作法を変えてみる手もあります。
113774RR:03/12/05 02:02 ID:H5DmYsXz
あ、なんか自分ものすごい勘違いな返答してる?
4epさんの言う通りに調整してみて下され。
114774RR:03/12/05 02:31 ID:prlR+y3e
>>112、113
ありがとうございます。バイクを真正面から見たときワイヤーに左側から
ちっさい円盤がついててその先に4epさんのゆう円盤がありました。
それでクラッチのつながり具合を調節する場合ワイヤーについてる
ちっさいほうの円盤を調節すればいいんですよね?
取説は中古だからないんですよー
115774RR:03/12/05 05:06 ID:8Yi+GHNn
転倒してブレーキレバーがひん曲がりました
これは新しいレバーに変えるべきでしょうか?
あるいは元にのばして使う良い方法があれば教えて下さい
116774RR:03/12/05 06:26 ID:KB/LHwAF
>>115
根気良くゆっくり曲げ戻せば使えるけど、曲げ戻しの過程でポキンと折れる方が多い。
上手く曲げ戻せても、走ってる最中にポロッと振動でもげたりする。
1〜2,000エソの部品なんだから、出来れば新品にした方が...。
117774RR:03/12/05 09:15 ID:FZ3JLnoQ
>>114
「クラッチつながるまでがすごい遅い」を「クラッチの繋がりが遠い」と
脳内変換したうえで(w

クラッチレバーの付け根に大きい円盤と小さいネジが付いているはず。
大きい方は位置固定用なのでまずこれを少しだけ緩める
その上で小さい方を回し、つながる位置を調整する。
出来たら(小さいほうを動かさないようにして)大きい方を締めこむ。
118774RR:03/12/05 09:46 ID:K4NMcfbF
>>115
換えたほうがいいですね
曲がったレバーは応急用としてバイクに積みっぱなしでイイんじゃない?
新品で気持ちよく操作できる+出先での破損に対する備え、
と考えればメリットは大きいと思いますよ
119774RR:03/12/05 13:44 ID:s7/6zW9k
>>115
南海かタイチでも行って買って来い。
千円前後で売ってるし、自分で簡単に交換できる。
曲がったレバーは118みたく、俺も予備にとってある。
120774RR:03/12/05 13:59 ID:9gdiBbmz
漏れも下手だから予備もっとこうかな...

ブレーキ・クラッチのレバーて左右で別の部品ですか?
車種・メーカー間である程度汎用性のあるものでしょうか?
121774RR:03/12/05 14:02 ID:PeAknZvD
中古の250ccなんですが、乗り出し価格って本体価格+いくらくらいが普通なのでしょうか?
ある店で聞いたら自賠責消費税整備料で+35000と言われ、
ある店で聞いたら自賠責消費税整備料で+7万円くらい、と言われました。
どうなんでしょう?
122・・・:03/12/05 14:28 ID:9WzPz79I
すいません、昨日の夜、道端にXJR400を一晩置いてました。
で、今朝、戻ってみると、タイヤにチョークらしきものの跡が・・・
ですが、ワッカなどはミラーにかけてなかったです。
気にせず乗って帰ってきましたが不安になってきました。
大丈夫なのでしょうか?
123774RR:03/12/05 14:33 ID:3bhwyYlf
大丈夫ッ! 問題ない!!
124・・・:03/12/05 14:36 ID:9WzPz79I
>>123さん
本当でしょうか・・・?
125774RR:03/12/05 14:37 ID:9gdiBbmz
>>122 大丈夫でしょ。
警邏中に放置っぽいのが居たんで一応チェック、って感じでは。
126・・・:03/12/05 14:40 ID:9WzPz79I
そうですか、ひとまずホッとしました。
歩道ではなく、広めの路の工場の前のような場所に停めてました。
これからは気をつけます(汗
127774RR:03/12/05 14:40 ID:qwu0FAJc
>>121
登録代行手数料は?まあ3マソはかからないが。
一般的には5マソ弱が普通じゃないかな?
128774RR:03/12/05 15:50 ID:SyRrlPzj
ガソリンの寿命はどの位持つのでしょうか?
半年程品質が保てる物でしょうか?

今度長期出張が入って、半年程バイクに触れない状態になるのです…
129128:03/12/05 15:53 ID:SyRrlPzj
バイクは、キャブレターではなくインジェクションです。
130774RR:03/12/05 15:58 ID:s7/6zW9k
>>120
ブレーキレバーとクラッチレバーは形状が違うんで別物。
車種によっても違うし、店に行けば車種ごとにレバーが置いてあるんで選べ。
131774RR:03/12/05 16:05 ID:s7/6zW9k
>>121
店に聞いて明細教えてもらえよ。
250ccなら自賠責は24ヶ月で13,410円。
軽自動車税が2,400円/年。
重量税が新車取得時のみ6,300円。
あとは手続き費用と整備料の差だろう。
でも7万は高いな。
132774RR:03/12/05 16:07 ID:t1w9GWqc
>128
半年放置せざせるを得ないなら、ハイオクに汁。
ハイオクを入れて5年間放置したバイクが
なんら掃除も無しに始動できた経験あり。
マジに腐るのが遅い>ハイオク
つーか腐らせたことが無いので、いつ腐るのかと思うほど。
133774RR:03/12/05 16:08 ID:s7/6zW9k
>>128
保管場所にもよるだろうけど半年はキツイな。
とりあえず直射日光の当たらない場所に保管して、コックをオフにしてキャブのガソリン抜いておけば?
あとは、たまに家族にエンジン掛けてもらうとか。
134774RR:03/12/05 16:14 ID:8pkG52yh
>>121
基本的に乗り出し価格は
・本体価格
・消費税
・自賠責
・登録代行手数料
・納車整備費
位だが、曲者は登録代行手数料と納車整備費。
一般的に登録代行手数料は1万前後請求する所が多いが、
これは交渉次第だが自分でやってやれないことはない。
自賠責の期間をどうするかとか消費税にも依るが、
ここまでで大体3万から5万位かな。

問題は納車整備費の方だな。
ほんと真面目なお店なら、販売後暫く乗っていても不具合が出ないように
一通りチェック&整備してくれるものだが、あくどい所だとちょこっと
エンジン掛けてバッテリーチェックしてん万を請求するところまで様々ある。
で、前者の店で7万なら漏れは納得するのだが、
行きつけの店ならともかく初めての店でどれ位の整備をするのか分からない
所が問題なんだな。
買う意志があるんだったら詳しく聞いてみるのが吉。
もしウザがられたりしたらその店から買わなきゃ良いだけだしね。
135774RR:03/12/05 16:14 ID:s7/6zW9k
>>126
絵馬がついてなかったんだったら大丈夫だよ。
最近はバイクでも駐禁でつかまるから気をつけろよ。
136774RR:03/12/05 16:15 ID:FZ3JLnoQ
>>131
軽自動車税は毎年4/1に請求されるものじゃなかったか?
中古車購入時には関係ない予感。
137774RR:03/12/05 16:17 ID:FZ3JLnoQ
>>133
>129 名前:128 投稿日:03/12/05 15:53 ID:SyRrlPzj
>バイクは、キャブレターではなくインジェクションです。

>>129
とりあえずガソリン満タンで保管。
運がよければ半年後でも問題なく乗れるかと。
138774RR:03/12/05 16:37 ID:t+a/i7Wp
NS50Fようのアッパーカウルが欲しいのですが、ほとんどNSRやNS-1用のものばかりで
5F用のは比無です。そこで流用を考えてるんですがNS-1って形が似てると思うのですが
付けれないでしょうか?
139774RR:03/12/05 17:02 ID:Wz9nPlCZ
>>128
ガソリン劣化防止剤をタンクにいれておけば多少は違うかな。

あと、お金はかかるけど、バイク店で預かって貰うのも手だよ。
140いつかの6:03/12/05 17:28 ID:GL5fcnnH
本日、卒検に合格いたしました。
以前ここで
_| ̄|○
補習にされた(;´д⊂) エーン 

と言ってスレ違いを指摘された者です。
そんな若造ですが、無事卒検受かりました。ありがとうございました。
まだ手元にバイクが無いのですがいつかお世話になるかもしれませんので
よろしくお願いします。m(_ _)m
141774RR:03/12/05 17:47 ID:s7/6zW9k
>>140
合格おめ。よかったな。事故を起こさないようにな。
それから、「芋」を掘らんようにな。って掘ると思うけど。
142 :03/12/05 18:26 ID:5NdhZjls
車種はAF27スーパーディオ、91年式です。
中古で購入、自分が乗ったのは1000キロ程度。
WR、ベルトは2週間前に新品に替えました。
豚に真珠とは思いつつイリジウムプラグ(IWF22)入れてみましたが、
以前は50くらいでのぼれた坂が、プラグ替えてから45くらいでしかのぼれなくなり、
高回転時の加速もいまいちになってしまいました。
元々ついてたプラグがNGKのBR4HSA(ディオの標準はBR6HSA)で、
イリジウムのほうの熱価を下げればよいのでしょうが、IWFシリーズは22より下はないんですよね・・・
せっかく高いプラグ買ったんでなるべく使いたいのですが、どうしたら登坂速度と高回転時の加速が
戻るのでしょうか。

どうかご教授ください。よろしくお願いします。
143142:03/12/05 18:30 ID:5NdhZjls
ちなみに熱価の他社対応表では、
NGKノーマル   デンソーノーマル   デンソーイリジウム
4           14            −
6           20            22

のようです。
144774R:03/12/05 18:36 ID:q0a7lcUl
今マフラーをバイク屋に取り寄せてもらって明日に届くのですが今からマフラーの種類の変更をいうとバイク屋に迷惑かかりますか?
145774RR:03/12/05 18:39 ID:J4tZjia3
>>144

はい
146774RR:03/12/05 18:40 ID:KB/LHwAF
>>144
お互いに要らない物が来ちゃう方が迷惑でしょうが!
今なら間に合うぞ早く電話しれ!!
147774R:03/12/05 18:40 ID:q0a7lcUl
まじっすか・・・
音のなるマフラーに替えたい・・・
148774RR:03/12/05 18:48 ID:Wz9nPlCZ
>>142
速度や加速感の低下は、プラグ交換してから出てきた症状なんだよね?
WRやベルト交換後、プラグ交換前までは問題なかったんだよね?

それなら答えはひとつ。元のプラグに戻す。
イリジウムなら良くなるってもんじゃないよ。
149774RR:03/12/05 18:50 ID:s7/6zW9k
>>147
近所迷惑だ、やめとけ。
ガキなら仕方がないが、親がハズい思いをすることまで考えてやれよ。
150774RR:03/12/05 18:51 ID:X5jYRznD
>>142
解りやすく書き込みしてくれたね。ありがとう。
で、登り坂道の最高速が落ちたのは、恐らくウェイトローラーを軽い方向にしたからだ、と思います。
スクーター講座
ttp://www.naps-jp.com/shop/nerima/scooter.htm
でも中低速の加速は良くなった筈です。
一旦、ウェイトローラーを純正に戻して試乗してみて下さい。
151150:03/12/05 18:55 ID:X5jYRznD
今の仕様で最高速も加速も、と欲張るのなら、
チャンバー、ビックキャブ、高効率エアクリーナにキャブセッティングを行えば何とかなるでしょう。
152 :03/12/05 18:56 ID:5NdhZjls
>>148
>WRやベルト交換後、プラグ交換前までは問題なかったんだよね?

その通りです。プラグ戻すしかないんですかねえ・・・
戻さない方向で何かないものでしょうか・・・


>>150
WRは前と同じ重量なんですよ。前も今も純正です。一番減りが遅いと聞いたもので。
変わったのはプラグのみなんです。
153151:03/12/05 19:01 ID:X5jYRznD
>>152
ウエイトローラは重量増減無したか。
新品純正プラグで比較検討をしないとイリジウムプラグが原因なのか判りませんよ。
先ずは純正プラグで試しましょう。
154774RR:03/12/05 19:06 ID:t+a/i7Wp
NS50Fようのアッパーカウルが欲しいのですが、ほとんどNSRやNS-1用のものばかりで
5F用のは比無です。そこで流用を考えてるんですがNS-1って形が似てると思うのですが
付けれないでしょうか?
155153:03/12/05 19:13 ID:X5jYRznD
>>152
もう一つ考えられる要因が有るけど、自信が無いので話半分で読んで下さい。

点火系が強化された事で実質的な点火時期が変化したと考えられます。
混合気がすぐに燃えてしまう=点火時期が早過ぎる状態
この状態では高速側で不都合が発生します。
これを解決するには、点火時期調整か、
混合気の燃料分を多くする、つまりメインジェットの番手を大きくします。
先ずは>>153を試してからキャブセッティングを行って下さいね。
156774RR:03/12/05 19:15 ID:FZ3JLnoQ
>>154
NS50Fって純正でカウル付いてるよな?市販品に替えたいって事か?

付くか付かないかでいえば、付く。
そのまま付くか?といえば、付かない。
どこまで切った貼ったをする気(と金)があるかの話じゃないか?
あとはここで。
 NS50Fは・・・もうダメなのか?
 ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1055594496/

157153:03/12/05 19:17 ID:X5jYRznD
>>154
>>138で回答が出なかったのは、純正・社外製品共に流用はやってみないと解らないからです。

下の2chバイク板スレで尋ねて見てください。
NS50Fは・・・もうダメなのか?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1055594496/
NS-1総合スレ Part5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066149799/
158BT:03/12/05 19:27 ID:gZfC+8fY
>>155
プラグ交換だけで点火時期は変化しない。
イリジウムやPt系プラグは電極が細いのでカブリに弱い。
特に2スト車はオイル混合なのでなおさらだ。

そもそもプラグ熱価はエンジン負荷を基準に合わせる物。
プラグを基準にキャブ調整なんて本末転倒。
キャブを合わせてプラグが焼けるかカブるかしてから熱価を変更する。
159774RR:03/12/05 19:36 ID:XqYHnmz9
教えてください。
もしかしたら乗るかもしれませんが、当面は乗らず
あるいは廃車にするかもしれない検切れのバイクがあります。
これはとりあえず抹消登録した方がよいのでしょうか?
抹消しないと5月に軽自動車税5000円(?)払わないといけないかと思いますが、
その他不都合ありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
160250LTD:03/12/05 19:40 ID:HnRwMgP5
とりあえず、おかしな所があるのならキャブ調整の前に初期状態に戻す。
WRとベルトがノーマル部品なら、それ以外の変更点が影響してる可能性が高い。
ノーマル新品のプラグを入れて、同様な症状が見られるのなら、プラグはまずは問題無い筈。
(と言っても熱価が全く合っていないのは問題だけど。)
で、WRとベルトの組みつけが間違っていないかをもう一度確認。
異状無しなら、マフラーの詰まりとかじゃないかな?
変更点を1から調べてみるのが大切だと思ったり。
161152:03/12/05 19:53 ID:5NdhZjls
すいません。夕飯食べてました。

>>153
そうですね。NGKの6番買ってきます。でももうお金が厳しいので、買えるの2週間後くらいかなあ・・・

>>158
>イリジウムやPt系プラグは電極が細いのでカブリに弱い。
かぶってるかもしれません。多少始動が悪くなったような気もします。

>>160
WRとベルトはずっとノーマルです。
ベルトとWRを交換したのは2週間前で、プラグを交換したのは今日です。
紛らわしくて申し訳ありません。
ベルトとWR交換して、何回か通って(おとといも通りました)ああこの坂で50出るようになったな〜とメーター見て思い、
今日プラグ交換して同じ坂走ったら45くらいだったというわけです。
162774RR:03/12/05 20:01 ID:KB/LHwAF
>>159
軽自動車税が勿体無いと思うなら廃車にした方がよさげ。
ちなみに軽自動車税は車検のあるバイクは¥4,000-ね。
163774RR:03/12/05 20:01 ID:t1w9GWqc
>159
税金は毎年4月1日時点の所有者に課せられる。
廃車手続きして登録されていなければ、
そのバイクに税金が課せられることはない。
廃車することのデメリットとしては
気が変わってもすぐに乗り出せないことくらいか?
あとは、廃車したときの書類の管理。
書類を亡くさないように注意。
164774RR:03/12/05 20:19 ID:s7/6zW9k
>>163
正確には主たる使用者じゃないの?
所有者だとローンを組んで買った場合、ローン会社に請求がいくことになる。
165159:03/12/05 20:20 ID:XqYHnmz9
ありがとう>>162-163
3月いっぱいまでは、とりあえずこのままでもいいわけですね。
4月以降このままでも4000円払うことだけか。
166152:03/12/05 22:31 ID:5NdhZjls
すいません、御礼を忘れていました。
レスいただいた皆さん、ありがとうございました。
プラグを元に戻し、6番のプラグ買ってから考えることにします。
167774RR:03/12/05 22:49 ID:FuRtrHD/
高校卒業と同時に小型自動2輪免許を取りに行こうと思ってるのですが、
今まで原付にも乗ったことがない自分の場合でも小型に受かることはできるでしょうか?
それと、免許取得までどれくらい架かりますか?
KSR110に乗って、大学まで通いたいと思ってるので。
168つぬたりモータース:03/12/05 22:51 ID:uwjeH44W
いきなり試験場に行っても無理だろうから、
知り合いのバイクを借りて空き地かどこかで練習させてもらうか、
教習所に行くのが無難でしょう。
169774RR:03/12/05 22:53 ID:S5N1PcTg
>>167
自動車学校でとるのでなければ、ギア付き原付で
練習しないと無理かと思われ。乗り方の練習だけしても
一発試験で受かることはないのでご注意を。
170774RR:03/12/05 23:01 ID:7Wth9b7y
>>167 二輪免許取得日記 [試験場編] Part 10
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070242257/l50
171774RR:03/12/05 23:02 ID:FuRtrHD/
>>168,169

分かりました。卒業したら近くの自動車学校に通うことにします。
172774RR:03/12/05 23:37 ID:S5N1PcTg
>>171
ついでに、一生KSR110と心中する気でないのなら、中免以上を勧める。
限定解除(この言葉、今は小型→中型専用だな)は教習時間少ないが、
入校し直すと無駄に金かかるぞ。体験談だ。
173774RR:03/12/05 23:44 ID:xBgef2KW
質問がありまする。
脊髄パッドって売ってますよね?
でも、あれって何かに入れて使うものですよね?
その「何か」ってライダー用のジャケットだったりするわけですよね?
でも、ライダー用のジャケットってデザインが自分の趣味ではないので
着たくないのです。そこで質問なのですが、
この脊髄パッドを装着できるインナーのシャツのようなものは売ってないのでしょうか?
これなら普段着のジャケットの下に着れると思うので、ナイスアイディアって感じなんですけど。
どなたかご教授願います!!
174つぬたりモータース:03/12/05 23:46 ID:uwjeH44W
サーキット走行時に革ツナギの下につけるタイプの物ならば、
マジックテープで腰に巻く方式なので、基本的にどんな
ジャケットでも装着できますよ。
175774RR:03/12/05 23:46 ID:LnXTnuPl
上の方でクラッチのつながる位置の調節の仕方はわかったんですが、
クラッチの重さを調節するにはどうしたらいいですか?
油圧じゃない普通のクラッチです。
1764ep:03/12/05 23:51 ID:lF3/QPqQ
>>175
クラッチの重さ=クラッチスプリングのバネ乗数+ワイヤーの抵抗、となります。
クラッチスプリングのレートはスロットル全開でクラッチ滑りが発生しない値+
安全率なのでこれを弱くすると滑ってしまう危険性があります。

なのでワイヤーに充分注油して抵抗を少なくするくらいしか簡単に実施できる
対策はありません。
また小手先ですがクラッチレバーを形状違いのものに交換して自分の好みに
あわせるという手段もあります。
177ありがとうございます。:03/12/05 23:56 ID:xBgef2KW
>>174
あ、確かにそう言うものもありましたね。
だけど、それだと、走ってるうちに微妙にずれてきたりしませんか?
自分は結構神経質な性格なもんで、
そう言うのがいやだったり、あとはフィット感みたいなのがなさそうなのも
いやだったりするんですよね。
体に自然にフィットしてなおかつずれたりすることが無い、
そんなのが欲しいので、インナーのシャツに入れられるようなものがあればイイナと思った次第です
178774RR:03/12/05 23:59 ID:mZ5P34eV
質問です。
プラグ交換の時、プラグホールにエアを吹いてゴミを飛ばしますよね。
コンプレッサーが用意できない場合、逆に掃除機で吸うっていうのは問題ないでしょうか?
エア缶も試してみたんですが、圧がちょっと心もとない感じがしたので。
179つぬたりモータース:03/12/05 23:59 ID:uwjeH44W
走ってるうちにズレるようなものだと、いざ転んで
背中を打った時に役に立たないかもしれないので、
ベルトの形状なんかはそれなりに考えられています。
ツナギやレース用品を扱っているお店に行って、
いろいろ試着してみるのもいいかもしれませんね。
1804ep:03/12/06 00:05 ID:awqtT6u2
>>178
掃除機は試した事が無いですが、ガソリンスタンドに行けば結構な
確率でエアガンがあるのでそれを借りて吹き飛ばすという手段が
有ります。セルフではきついかも知れませんが・・・
181ありがとうございます。:03/12/06 00:08 ID:8R236vKy
>>179
なるほど言われてみれば確かにそのとおりかもしれませんね。
実際私は試着はしませんでしたし。
今度ドライバースタンドへ行ったときはちゃんと見てみます。
どうもありがとうございました。
182774RR:03/12/06 00:09 ID:LovZumP4
バイクを購入しようと考えているのですが支払った時に渡される金額の内訳の紙をなんというのですか?
183774RR:03/12/06 00:11 ID:1Ub3ZxF1
>>175
ワイヤー式クラッチを軽くするには、
ワイヤーをレバーに引っ掛けて引いているんだから
テコの原理で、、、
あとは考えてみ。
1844ep:03/12/06 00:13 ID:awqtT6u2
>>182
領収書、もしくはレシートで良いのでは?
185774RR:03/12/06 00:15 ID:nokN+t/3
本日、渋滞の道をすり抜けもせずに30分位1速でハンクラをしながら進んでいたら、
エンジンが熱くなり、キャブ付近から少し煙がたちました。急いですり抜けをして、
加速したらエンジンの熱さは消え、煙も消えました。
その後、べつにトラブルはなかったんですが、なんか故障の前兆か何かなんですか?
それから、たまにエンジンの方から細かくカラカラと音がするんですがなんなんですか?
車両はSRです。教えてください。
1864ep:03/12/06 00:21 ID:awqtT6u2
>>185
どこかエンジン外部にオイルが洩れていたりしてませんか?
それとエアクリーナーを外したりキャブを交換したりなど、何か改造は
しているのでしょうか?
187774RR:03/12/06 00:26 ID:Z6R4qfqx
新車の250CCのバイクの登録方法を教えて
1884ep:03/12/06 00:29 ID:awqtT6u2
>>187
1に登録関連のリンク先が記載されてます。
189774RR:03/12/06 00:30 ID:8fQf0pQA
>なのでワイヤーに充分注油して抵抗を少なくするくらいしか簡単に実施できる
>対策はありません。

http://oono.cbiz.co.jp/item/item-03-brek.htm#3-7-1

取り付けが簡単かどうか微妙だが、こんなんもあるのでは?
1904ep:03/12/06 00:38 ID:awqtT6u2
>>189
情報ありがとうございます。
以前同様の質問があったとき、昔の記憶でこのパーツが無いか検索
してみたのですがヒットしなかったので諦めていたのです。

ただこのパーツの場合軽くなった分ワイヤーの引き代も減るので
相性が悪いバイクもあるかもしれないのが難点ですね。
191774RR:03/12/06 00:42 ID:nokN+t/3
>>186
マフラーしか変えてません。オイル漏れもありません。
中古車を納車して150キロしか走ってません。
整備をきちんとしたうえでの納車の約束でしたので、オイルやキャブの調整もしたかと思うんですが・・・
う〜ん・・・だまされたんですかね・・・?
192774RR:03/12/06 00:53 ID:xb2x7QaG
クラッチが焼けたのでは? 湿式なのでそれ程心配することもありませんが、
ハンクラはクラッチを痛めるので(クラッチプレートは消耗品。数万キロという寿命だが)
注意しましょう。
1934ep:03/12/06 00:56 ID:awqtT6u2
>>191
192さんのご意見に同意です。
ただし今現在走行に問題がないならそれほど神経質になる必要も無いです。
194774RR:03/12/06 00:59 ID:uz0c8yxg
マフラー、チャンバー、エキゾーストパイプ、サイレンサー

これらの区別がわかりません
それぞれどの部分のことでしょう?
それとも言い方が違うだけで、同じなのでしょうか?
195185:03/12/06 01:02 ID:nokN+t/3
回答ありがとうございます。
クラッチが焼けたらエンジンも熱くなるんですか?
それからこまかいカタカタ音の正体はいったい何なんでしょうか?
これまで教えてもらえたら幸いです。
196774RR:03/12/06 01:04 ID:c1UOGUrF
>>189
昔このテのものを付けたバイクに昔乗ってた。
実物は結局てこの原理以上のものを使っていないようで、クラッチが完全に
切れないからワイヤーを締めると今度はクラッチが完全に繋がらず、
という状態になり結局取り外してしまいました。

握力をちょっと鍛えるのが一番確実で簡単だと思う。
197774RR:03/12/06 01:04 ID:GbyisgU/
1984ep:03/12/06 01:06 ID:awqtT6u2
>>195
異音関連のトラブルシューティングはもっとも高度な部類の作業です。
残念ですが書き込みの情報だけでは判断のしようが有りません。
とりあえずしばらく様子を見て、もし異音が再発したなら購入された
バイク屋さんに持ち込んでご相談ください。
199185:03/12/06 01:17 ID:nokN+t/3
ありがとうございました。
しばらく様子を見てみることにします。
200774RR:03/12/06 01:21 ID:h4LIC/Wf
今だ!1000ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ (´⌒(´

まだ200か・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゜Д゜⊂⌒`つ; (´⌒(´
201774RR:03/12/06 09:34 ID:KnxGjA8T
こんにちは。
タンクの鍵をなくしてしまって困っています。
よく盗難される時やられると聞きましたが、
ドライバーをさしこんでまわせばあくんでしょうか?
メインとは違う鍵なので、鍵なしでもいいかなって...。
なにかよい方法があったら教えてください。
TWのタンクです。
2024ep:03/12/06 09:36 ID:awqtT6u2
>>201
この場では鍵関連の回答は悪用の恐れがたぶんにあるため
出来ません。
ガス欠になる前にバイク屋さんに駆け込んでご相談ください。
203774RR:03/12/06 09:40 ID:KnxGjA8T
そうですよね。
そうします。
204774RR:03/12/06 09:43 ID:Im4C6M3h
はじめまして
今、クラッチワイヤーの注油を試みているのですが
インジェクター使っているのですがどうもうまく油が入っていきません。
そこで、ワイヤーのホースが詰まってるんじゃないかと
ワイヤーの入り口に口をつけて「ふー--ッ」と息を吹き込んで見たら
やはり詰まっているのか、まったく息ははいっていきません。
これじゃあ、インジェクターを使っても横から吹き出てくるだけでつ。
ワイヤーのホースってこんなもんですか?
しかたないのでインジェクターを使わない方法で、オイルを注油してみようと思います。

ワイヤーへの注油に詳しい方が見えたらなにか助言をください。
バイクはインパルスです。(よくも悪くもスズキ?)
205774RR:03/12/06 11:30 ID:nMKBIKPR
バイクが欲しいのですが止める場所がないため
買うことができません。
月極め駐車場のようにバイクを駐輪できる貸し
スペースってあるのでしょうか?
いままで聞いたことないのですが。
206774RR:03/12/06 11:37 ID:cQGcZ97r
都内だとバイク専用の月極けっこうあるけど、
月7000円くらい〜20000くらいじゃないかな。
俺の田舎だと下手したら一軒家借りられる金額だw
207774RR:03/12/06 11:39 ID:cQGcZ97r
スマソ。けっこうといっても学生時代の話なんで現状はわからんです
208774RR:03/12/06 11:41 ID:ebTr4KUr
貸しコンテナとかがあるよ。都内はこれかも。
貸しガレージとかも探せば見つかる。
209774RR:03/12/06 11:45 ID:K6SrRhlT
>>205 駐車場に交渉して置かせてもらってる人や、貸しコンテナの人とかいるみたい。
二輪駐車場
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062994943/l50
マンション、置き場、引越し、戸建て、工夫!
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070290842/l50
210774RR:03/12/06 11:49 ID:lIH5WIMe
ステンレスのエキパイを綺麗に焼く方法は無いでしょうか?
サラダ油を塗るといいと聞いたことがあるんですが実際どうなんでしょう?
211205:03/12/06 11:57 ID:nMKBIKPR
>206-209
dクス。歩き回って探してみるよ。
あぁ、早く一階の駐輪場空かねぇかな…
212マル:03/12/06 12:40 ID:X+4f8/5P
弾丸メーターの銀のカバー?みたなのが割れたので、新しいの買いたいのですが、どこで買えばいいですか?おしえてください
2134ep:03/12/06 12:56 ID:awqtT6u2
>>212
ノーマルのメーターなら普通純正部品で設定があります。
社外品ならそのメーターを購入した用品店に聞いてみてください。
それと車種など基本的な情報をこれからは記載するように心がけた方が
良いですよ。
214774RR:03/12/06 13:01 ID:TLOO+IND
・・・しかし、「バイクの部品どこで買えますか?」って聞くヤシ大杉。

靴を買いに逝くのに漬物屋に逝くヤシはいないだろうに。
215マル:03/12/06 13:11 ID:X+4f8/5P
ZRX400ー2の純正メーターです。メータは正常に動くんですけど、その銀の丸いカバーみたいなところが割れているんで、それだけ買いたいんですが、買えますかね?
216774RR:03/12/06 13:14 ID:cQGcZ97r
買える。といっても注文、取り寄せになるけど
217774RR:03/12/06 13:48 ID:SHiVcy8s
個人売買で原付を買ったのですが、ちょっと分からないことがありまして質問させてください。
出品者がナンバーが付いていて自賠責にも入ってないので自走して帰れるというのですが
その場合、名義は変更しなくてもいいのでしょうか?
出品者は自賠責に加入するだけで大丈夫と言っています。
テンプレ見たんですけど、取りあえず受け取る前に廃車にしろというのばかりで
自分と同じ事例が見つけられませんでした・・・
私も自走して帰りたいので、家に帰った後に出品者にナンバープレートを送り
廃車手続きをしてもらい、その書類を郵送してもらって後は自分で登録という手順で大丈夫なのでしょうか?
それとも自賠責に入るだけで自分の名義になるんでしょうか?
幼稚な質問で申し訳ありません、どうぞ宜しくお願いします。
218774RR:03/12/06 14:18 ID:X5TMOzIg
>>217
>自賠責にも入ってないので自走して帰れる
駄目です。
取り締まり対象で捕まると免停・・・だったかな?免許取り消しだったかな?
まぁどちらにしても自賠責はコンビニで加入できますから、「入ってから」バイクを運転してください。

購入者が居住している陸運局の管轄と売り出し者?の陸運局の管轄が違えば一旦廃車⇒再登録をします。
貴方の場合は、自賠責に加入してからバイクで帰宅してナンバー&車検証を売主に送って廃車してもらう。
廃車証明を送ってもらって貴方が居住している陸運局の管轄で再登録です。
若しくは、自分で廃車手続きをして貴方が居住している陸運局の管轄で再登録です。

同じ管轄であれば名義変更でOKですが、ナンバーが変わらないので一旦廃車をお勧め致します。
ナンバーのみ変更もできますが、破損等の理由が無いと出来なかったと記憶しています。
理由を長々書くので面倒だし、一旦廃車⇒再登録が殆どです。
車検の都合も有ります(廃車⇒再登録では車検整備が必須)ので車検の残りも考えに入れましょう。



ここらは詳しくありませんので、
219218:03/12/06 14:28 ID:X5TMOzIg
切れちゃった。
ここらは詳しくありませんので、他の識者のみなさま、フォロー願います。
220774RR:03/12/06 14:45 ID:ecurC/mW
>>217
廃車→登録が正しい手順です
自賠責をあなたの名義で入っても名義変更にはなりません
出品者の言うとおりにしたら来年も出品者に税金が行きます
原付の場合車体番号でなくナンバーで自賠責保険に入る事が多いので先に自賠責に入ると名義変更後、再び自賠責を記載変更しなければならないので二度手間です

名義変更の際、住んでる所によっては譲渡証を求められる事がありますので名前とハンコと譲渡する旨書いてもらったほうが良いです
221774RR:03/12/06 16:10 ID:NMyLEJNi
バイクって毎日乗ってたほうが調子いいものなんですか?
自分は一週間のうち二日ぐらい乗ってあとは放置なんですが。
プラグ乾かしたりとかはしてないんですけど3日ぐらい乗らないとき
でいもオフにしたりプラグ乾かしたりした方がいいのですか?
2224ep:03/12/06 16:14 ID:awqtT6u2
>>221
週2日乗るときの乗り方がちょいのりでなければエンジンについてはそこまで気にする
必要は無いのではないかと思います。
それよりも見落としがちなタイヤの空気圧やチェーンの給油等に注意された方が
良いかと思います。
223774RR:03/12/06 16:36 ID:gLmwkxrt
>>221
毎日乗るかどうかより、稼動時間の方が大事だよ
チョイノリばかりで10分程度しか乗らないより最低30分程度動かすようにすると
調子が保てると思う
224774RR:03/12/06 16:44 ID:hG8fX4Ia
先日、バイク屋で六ヶ月点検をしてもらったのですが、する前と比べてアイドリング回転数が少し下がった気がします。
エアクリーナーとプラグの清掃もしたらしいのですが、これが原因でしょうか?
バイクはバリオス2です。
225774RR:03/12/06 17:03 ID:fbfPz1ee
原付の税金って4/1時点の登録車にかかりますよね?
っつー事は3月中に廃車して4/2からまた登録すれば税金かからないって事でしょうか?
226774RR:03/12/06 18:00 ID:trxLFNgb
カワサキの純正オイルって高いんですか?
3・6L、エレメント、0リング、ドレン交換で1万1千円くらいしました。
相場なんでしょうか?
227774RR:03/12/06 18:07 ID:9ZA3NzfE
約1年ぶりに乗ろうと鍵差し込んでメインスイッチオンにしても
インジケーター類が点灯しなかったはなんでですか?
新車購入で保管しっかりしてませんでした
228774RR:03/12/06 18:15 ID:fbfPz1ee
>>226
工賃含めて、定価だとそんなもんでしょう。
フルカウル車でしょ?

>>227
バッテリーあがり。
あと、キャブの中のガスも腐ってるからバイク屋持っていってください。
持っていけないなら引き取りで3万コース
229774RR:03/12/06 18:19 ID:TLOO+IND
>>226
ココで聞く前にバイク屋さんに内訳書を出してもらったら?
<勝手に予想>
オイル@1,500×3,6=¥5,400-
エレメント@1,500=¥1,500-
Oリング@100=¥100-
ドレンボルト@200=¥200-
ここまでで¥7,200-だ。
残りは工賃だが、カウル付き車だったりしたらその着脱料が掛かるし、
エレメント交換でマフラー着脱が必要なバイクもあるしな。
230初カキコ:03/12/06 18:33 ID:pZZgUq3r
224さん>アイドリング回転の変化には様々な原因が考えられます。
気温などの環境の変化や各部の磨耗など。。。他に以上が無くストールも
しないようなら気にされることでは無いと思いますよ!
225さん>そうゆう事になりますね。ただ、役所の方も仕組みは分かっていますので、、、
分かりますよね?
231774RR:03/12/06 18:33 ID:wVotcog0
(諸事情があり)工賃は今回とってないと言っていました。
内訳書もらっています。
オイル代が9000円と少しとなっています。
エレメント、0リング、ドレン、合わせて1300円ほどです。
ちなみにネイキッドです。

純正オイルじゃなかったのかもしれませんね。
リッター3000円弱とあります。
232774RR:03/12/06 18:35 ID:5X6FXTFw
アクセルケーブルを直してもらいました。


ケーブル@1,400×2
グリップ@1,260
ねじ@65
工賃9,500
------------
合計13,625
税 681
233774RR:03/12/06 18:36 ID:5X6FXTFw
>>232
すみません。途中で誤送信しますた
これは妥当な金額でしょうか?
234774RR:03/12/06 18:36 ID:8c0M+vsm
ELTの「ファンダメンタル・ラヴ」のプロモーションビデオ
に出ているスクーターって、なんでしょうか?

イタルジェットのようにも見えるのですが・・・
235774RR:03/12/06 18:44 ID:3sEhwKt/
>>232
>ケーブル@1,400×2
って?
スロットルワイヤー2本必要なの?
236774RR:03/12/06 18:48 ID:KY9N9g07
引き側と戻し側があるバイクなんじゃない?
>>232は車種を書いた方が。まぁ、自分でできないなら
しょうがないんじゃないかな。漏れなら自分でやるが。
面倒じゃなければ。多分。
237774RR:03/12/06 18:51 ID:3sEhwKt/
>>236
>引き側と戻し側があるバイクなんじゃない?
ああ、なるほど
だったら2本分の工賃としてはそんなもんじゃない
まあ、漏れも交換ぐらい自分でやるがw
238774RR:03/12/06 18:51 ID:fbfPz1ee
>>235
引く側と戻す側
最近のバイクは2本必要

っつーかリッター3000円ってモチュールか?!
239774RR:03/12/06 18:52 ID:TLOO+IND
>>231
ちなみにカワサキ純正では@3,000弱/Lの品はないのだが。
ttp://store.yahoo.co.jp/seed/a5aaa5a4a5eba1a6a5b1a5dfa5aba5eb-4a5b5a5a4a5afa5eb-a5aaa5a4a5eb-a5aba5efa5b5a5adbde3c0b5-a5aaa5a4a5eb.html
何の説明も無く、いきなりそんな高額のブランドオイルを入れられたのでしか?
240774RR:03/12/06 19:01 ID:JN8mskVx
>>234
あのスクーターはピアジオのビバリーだな
ザクっぽいライトでわかる
241227:03/12/06 19:01 ID:9ZA3NzfE
>>228
レスサンクスです
とりあえずバイクやに行こうと思ってるんですが
近くにメーカーショップがないんで
他のメーカーショップでも大丈夫デスカね?
メンテショップとか家の近くにないもんでこまっとります。。どうしよ
242774RR:03/12/06 19:03 ID:vpvwgi6r
漫画のキリンのなかでマサキ?が押しがけするシーンがあるけどあれは楽にできるもの?
タタタターって走りながらひょいっとバイクに跨るシーン
243232:03/12/06 19:04 ID:5X6FXTFw
車種はCBSF(こういう書き方でいいのかな?スーフォア)です。


>>237
すんまそん。
初心者なので交換できません。

交換って、簡単なんですか??
本読めばすぐにできるようになりますかね〜
244774RR:03/12/06 19:04 ID:hKH+rHuA
質問です。
彼氏がバイク乗りで今までは普通に2人で乗っていたのですが、
今日下のようなことを言われました。
彼「今日はバイクだから一緒に帰れない」
私「メットないから?」
彼「警察多いから」
私「2人乗り見つかるとマズイの?」
彼「今月いっぱいはだめみたい」
2人乗り禁止月間とかがあるんですか?
東京都内です。
245774RR:03/12/06 19:07 ID:fbfPz1ee
>>241
そのお店で聞くしかないですね。
レッドバロンでなければ、大概はOKしてくれるとは思いますが。
>>242
またがらなくてもできます
246774RR:03/12/06 19:08 ID:fbfPz1ee
>>244
その彼氏が免許取ったのはいつですか?
二輪免許を取ってから1年間は二人乗り禁止です。
また、今月いっぱいとは年末交通安全運動の関係で、警察が多いからです。
247774RR:03/12/06 19:11 ID:KY9N9g07
>>246 のようなコトがあるので、 >>244 は確認するまで
リアシートに乗るのは控えた方がよいんではないかと。

つか、そんな状況で後ろに乗っけているのが真実なら
漏れには彼氏がかなりのDQNに見える。
248774RR:03/12/06 19:17 ID:badsD/Jk
国産アメリカン乗りです。ドラッグパイプマフラーにインナーが片方しか入ってません。同じメーカーは高いので違うメーカーの同じ太さ用の安いのでもハマりますか?
249226:03/12/06 19:21 ID:FHPHSnlh
238,289
すいません、最初から書けばよかったんですけど、
内訳書にイゴールシンボルという名前があります。

いま自分で調べてみたら、カワサキ・フランスの純正か指定のオイルだそうです。
日本ではカワサキの401会というのが(なんの会かわかりませんが)推奨しているそうです。
2輪オイルとしては最高級品で定価3500円とありました。ネット販売で2800円。

そうですね、断りもなく入れられてしまいました。
しかし、エンジンやシフトのフィーリングは劇的に変わりました。
他の消耗品の交換もいっしょにやったので、オイルだけの効果ではないと思いますが。
すくなくとも、シフトの感触の変化はオイルのせいだと思います。

事前にお店からひとことほしかったけど、その効果という点では満足しています。
レスくれたみなさん、ありがとうございました。
250774RR:03/12/06 19:29 ID:TLOO+IND
>>248
径が同じ/奥行きが同じ/固定方法も同じなら付きますYO。
251244:03/12/06 19:37 ID:iGdXhpqa
彼氏が免許をとってからは5年はたつと思います。
11月までは普通に2人で乗って出掛けたりしてました。
彼氏には「違反だから」と言われたのですが
免許とってからだいぶたつと、メットも必ずかぶっていますし、バイクも
ちゃんと2人乗り用です。
警察に見られても、違反ではないですよね?
何が違反なのでしょうか
252774RR:03/12/06 19:42 ID:fbfPz1ee
>>251
もう彼氏に聞いてくれ
そして報告よろしく

メールすりゃすぐわかるじゃないか。
253774RR:03/12/06 19:43 ID:TLOO+IND
>>251
考えられる理由。
1:実は原付(〜50cc)だ。
2:実はタンデムグリップ/タンデムベルトが無い。
254774RR:03/12/06 19:44 ID:yxKngtph
何が違反なんだろうなー
わからん。
直接彼氏に聞いてみたら?
255244:03/12/06 19:47 ID:iGdXhpqa
>>252
メールしてるんですが、帰ってこないんです・・・

>>253
原付ではないです。改造とかもしてないです。
タンデムベルトあります。

明日あったときに直接聞いてみます。
お騒がせしました。
256774RR:03/12/06 20:30 ID:Llonuw1I
よくあっちゃいけないが、
「実は最近まで無免許で運良くつかまらなかった。免許を取ってから1年経っていない」
ということが大学の後輩にいた。2人ほど間にはさんだ知り合いだが。

で、質問ですが
ホンダ車で4スト250、後ろからみてNSRのような2つの丸いテールランプ、
白ベースにオレンジの模様のバイクってわかります?
先日見かけたのですが、あっという間にいなくなってしまって、車種が気になるのです。
自分は400アメリカンですが、かなり向こうは加速よかったです。
257774RR:03/12/06 20:31 ID:yxKngtph
CBR250かな?
258774RR:03/12/06 20:32 ID:xg/CWOPf
CBRかな?
259774RR:03/12/06 20:33 ID:+TZmRlwC
CBRの後期方?
260774RR:03/12/06 20:34 ID:fbfPz1ee
261774RR:03/12/06 20:45 ID:LXDTxstj
クルマの免許とったんで初めて50ccバイク買おうと思ってるんですけど
スクーターとカブのどっちがいいでしょうか?
バイクマニアの友人はホンダのカブが燃費、価格とかいろいろ考えた上で一番いいから
ぜーーーったいこれ買えってうるさいんですけど、どうでしょうかね?
2624ep:03/12/06 20:47 ID:awqtT6u2
>>261
バイクを実際に購入するのは貴方なのですから貴方が気に入ったものを
買えばいいのではないでしょうか?

バイク購入相談スレVol.30 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069844263/
詳しくはこのスレでどうぞ。
263774RR:03/12/06 20:48 ID:luzWHc8F
オイル交換した際の 廃オイルを 燃えるゴミで出すのはアリですか?ナシですか?
それとも地方公共団体によりますか?
2644ep:03/12/06 20:49 ID:awqtT6u2
>>263
地方公共団体によります。
市役所/区役所にご相談ください。
265774RR:03/12/06 20:54 ID:luzWHc8F
>>264
即レスありがとうございます!
いま オイル交換やってる真っ最中だったので すごく助かりました。
266774RR:03/12/06 20:55 ID:qflFbOhu
バイトでもローン払いってできますか?20万程度の原付2種バイクを買おうと思ってますが
頭金5万しか用意できなくて・・・・
267774RR:03/12/06 20:58 ID:Xd0o8MUQ
20万ぐらい用意してから買えとは思うが、答えはローン会社がきめる。
268774RR:03/12/06 21:02 ID:RbENJHcd
走行13000キロのブロス400(89年式)を9.9マソで発見したんですが。
安すぎやしないか...?  と1人で疑ってかかってます。
買っちゃっていいもんでしょうか。
いや、正直自己責任の世界だとは思うんですけども。
269774RR:03/12/06 21:05 ID:Xd0o8MUQ
購入スレの1を読みましょう
270774RR:03/12/06 21:09 ID:fbfPz1ee
>>268
そんな化石バイクに10万も払う気が知れない
271774RR:03/12/06 21:10 ID:RbENJHcd
も、申し訳無い。
わざわざありがとうございました。
バイク屋に通っておっちゃんから色々聞き出すことにします。
272217:03/12/06 21:32 ID:SHiVcy8s
>>218
>>220
ありがとうございます。親切に説明して頂いて、もの凄く助かりました。
やっぱり廃車にしなければいけないのですね、勉強になりました。
273774RR:03/12/06 21:51 ID:h3DQT49Y
カタログに表記されている馬力の数値って実際に新車買ったら出せるのですか?
2744ep:03/12/06 21:54 ID:awqtT6u2
>>273
ほぼ出せるはずですがきちんと計測する為にはエンジンを下ろして
ダイナモに接続し、吸気の温度を一定にしつつ気圧や湿度をメーカー
測定状態に補正しないといけないので大変です。

メーカーもそんなにあこぎな真似はしてないのでカタログ値を信じて
あげてください。
275774RR:03/12/06 21:55 ID:p8WW6Dwa
ワイヤー注油って、グリスとかよりもエンジンオイルをダラーって
流し込んでやったほうがええの?
276774RR:03/12/06 21:57 ID:h3DQT49Y
>>4epさん
ちなみにあれは後輪出力ではないのですか?
277774RR:03/12/06 21:57 ID:X5TMOzIg
>>275
YES
スプレーグリスをワイヤに注入したらスロットルが重くなります。
278774RR:03/12/06 22:01 ID:TLOO+IND
>>275
て優香、「ワイヤーグリス」「ワイヤーグリスインジェクター」なる品物も存在しますが。
279BT:03/12/06 22:03 ID:uNpD4Gtx
>>276
二輪は原動機出力(グロス)です。
よって後輪出力(ネット)値はグロス値と比べて数パーセント下がります。
さらに計測条件やラム圧関係などがあるので正確な馬力測定は
かなり難しいですね。 ちなみに四輪はネット値。
2804ep:03/12/06 22:03 ID:awqtT6u2
>>276
昔はクランク軸出力がカタログ値として記載されてましたが
後輪軸出力に変更されましたっけ?
私の認識不足でしたら申し訳ありません。
281774-SR:03/12/06 22:05 ID:Hnasg9qW
282774RR:03/12/06 22:27 ID:l65FtvtV
はじめまして。
ちょっとスレ違いかもしれませんが
質問スレッドがここしか見当たらなかったもので
ちょっと書かせていただきます。

自分は原付のスクーターに乗っているのですが
引越し先の駐輪場にはバイクは置けないとのことらしいのです。
こういった場合はどうやってバイクを駐車したらよいのでしょうか?
無難に駅近くの公営駐輪場を借りるべきなのか
普通に裏路地に路駐してよいものなのか、悩んでおります。
ご意見を聞かせてください。
283774RR:03/12/06 22:32 ID:/oJvY3sx
>>282
駐車場借りればいいじゃんか
284774RR:03/12/06 22:32 ID:XY0oMGSG
>>282
マンションの管理人さんに相談してみたら?
原付は一応自転車だから言い訳できるかも。
裏路地や路駐はいたずらされやすいので危険です。
いっそのこと家の中においてしまうとか?玄関の少し奥とかに。
285774RR:03/12/06 22:32 ID:4xe2EG/A
>>130 サンクス
286774RR:03/12/06 22:37 ID:QWxWuoJU
先日原付のブレーキシューを、メンテ本見ながら交換してみました。
後輪を外してみたらアクスルシャフト(うろ憶え)に付いてるリング(ワッシャ?うろ覚え)が
薄く磨り減っていました。
これは単品で買えますか?
また、サイズはどうやって測ればいいのでしょう?
2874ep:03/12/06 22:44 ID:awqtT6u2
>>286
車種が分かりませんが、バイクに使用されている部品はほとんど
純正部品としてメーカーが設定しています。
バイク屋さんに行って該当機種のパーツリストを見せてもらい確認
してみてください。
288774RR:03/12/06 22:45 ID:XY0oMGSG
>>286
車種がわからないので確実かどうかわかりませんが。
ふつーにワッシャーだったとするならばホームセンターで十分でしょう。
サイズがわからなければはずしたワッシャーをもって店員さんに聞けばわかると思います。
289286:03/12/06 22:49 ID:QWxWuoJU
>>287-288
すいません、車種はVinoです。
休みの日にでもバイク屋さんに聞きにいってみます。
ありがとうございました。
290774RR:03/12/07 00:19 ID:JII8Guaq
アンメーター付きヘッドライトを買ったんですけど
説明書にはバッテリーの配線云々と書いてますが
自分のバイクはバッテリーレスです。
バッテリーがないとアンメーターは作動しないんでしょうか。
291774RR:03/12/07 00:19 ID:ZdwJNmSt
ホンダ純正のウイングマークのステッカーが一枚1500円くらいと少々高い。
カッティングシートで作ったものと同違うのですか?

教えて君スマソ。
292774RR:03/12/07 00:23 ID:mxvycLyZ
明日、50ccのスクーターを買おうと思うのですが、何がおすすめでしょうか?

29歳男 初心者
予算 特に制限なし
用途 近くへの買い物
2934ep:03/12/07 00:24 ID:jwmHtyyY
>>292
こちらの方が適当かと。

バイク購入相談スレVol.30 ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069844263/
294774RR:03/12/07 00:26 ID:SxdtvJbL
>>292
メットインがついてるやつがいいね。買い物に使うなら。
あとは自分の好みで決めればいいかと。見た目とか。
295292:03/12/07 00:27 ID:mxvycLyZ
>>293
教えていただいてすいません。そうします。
296774RR:03/12/07 00:27 ID:SxdtvJbL
購入スレじゃなかった_| ̄|○
297256:03/12/07 00:29 ID:byG4YEXq
>>257-260
かなりサッサと行ってしまったので、フロントはわかりませんが、
ナナメ左後ろから見たときに「R」の文字が見えました。
カラーは白ベースにランダムなオレンジの細い線が入ってるように見えました。
CBR250シリーズかもしれませんね。ありがとうございました。
2984ep:03/12/07 00:29 ID:jwmHtyyY
>>290
アンメーターとは電流計の事ですよね。
貴方が電流値を確認したい配線に直列でかませればとりあえず良いのでは
無いでしょうか?
299774RR:03/12/07 00:37 ID:JII8Guaq
>>298
どんだけの電流が流れてるか良く分からんのですけど、
表示は±8Aなんで別のとこに繋いだらなんか振り切れそうですけどね・・・
300774RR:03/12/07 00:39 ID:QscmIDnh
今だ!1000ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ (´⌒(´

まだ300か・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゜Д゜⊂⌒`つ; (´⌒(´
3014ep:03/12/07 00:42 ID:jwmHtyyY
>>299
実はバイク用の電流計を見た事が無かったのですが元々どこの
電流を測るためのものなのでしょうか?
今ひとつ存在理由が分からないのですが。
302774RR:03/12/07 00:51 ID:JII8Guaq
>>301
多分バッテリーじゃないんですかね?

元々俺はメーター好きなんでつけたかっただけです。
バッテリーレスなんで発電状況を調べたいのもあったんですけど
どこにかませればいいのかが分かりません(笑
303君が望む魍魎:03/12/07 00:52 ID:Degz4DOO
自動車免許に今年一杯で原付免許つかなくなるってマジか?
304君が望む魍魎:03/12/07 00:56 ID:Degz4DOO
おい
3054ep:03/12/07 00:58 ID:jwmHtyyY
>>302
なるほど。好みのメーターを購入したら電流計も付いてきたわけですね。
多分レギュレーター以降にかませれば大丈夫だと思うのですが、電装スレ
の専門家のご意見を聞くのが良いかと思います。
306君が望む魍魎:03/12/07 01:00 ID:Degz4DOO
シカトこくなよ
307774RR:03/12/07 01:00 ID:LW5I+1aU
>>303-304
こっちで議論されているんで、ソコで質問してみ

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053503338/l50
308774-SR:03/12/07 01:05 ID:8m2PvtR/
多分定期的に荒しに来るヤツだろ。以下放置よろ。
3094ep:03/12/07 01:06 ID:jwmHtyyY
>>304
最近この手のガセネタガよく出てきますね。
先日も原付免許取得年齢の引き上げがあるのか?という質問が
有りました。
むろんどちらもガセネタです。

ところでHNはなぜ「もうりょう」なのです?ちみ、の方が語感がいいような
気がしますが何か出典があるのでしょうか。
310774RR:03/12/07 01:09 ID:ypn9WdYa
いや、だから放置しろってすぐ上に書いてあるだろうが。
311魑魅が望む魍魎:03/12/07 01:09 ID:Degz4DOO
変えるわ。
ガセっつーか教習所に通おうとしてるダチがいってたんだけど
312魑魅が望む魍魎:03/12/07 01:10 ID:Degz4DOO
はぁ?荒らしに来てねえしふざけんなよ
313282:03/12/07 01:10 ID:/OHCR3GR
>>283さん、>>284さん

ご意見どうもありがとうございました。
当方学生の身分なので、ちと駐車場借りるのは金銭的にきつくて・・・
管理人さんの方とかに当たってみる事にします。
m(_ _)m
314君が望む魍魎:03/12/07 01:17 ID:Degz4DOO
あげ
315774RR:03/12/07 01:18 ID:8MoLv1M/
バイクを購入するときって車体のどうゆう所
見て購入すればいいんですか?
バイクの事全然分からないので詳しく教えてください
3164ep:03/12/07 01:21 ID:jwmHtyyY
>>315
新車、中古車どちらを購入されるのでしょうか?
ところで

バイク購入相談スレVol.30 ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069844263/
こちらが専門スレになります。
317774RR:03/12/07 01:22 ID:LW5I+1aU
>>315
新車ですか?それとも中古?

どんなバイクに乗りたくて、どんな使い方をするのでしょう?出来れば体格も・・・
あと予算は?

こちらも>>315の事が全然判らないので、できればもうチット詳しい説明キボンヌ
318君が望む魍魎:03/12/07 01:23 ID:Degz4DOO
シカトすんなや
319774RR:03/12/07 02:24 ID:n7LAc57G
質問なんですがバイクに4日ぐらい乗らないとき、乗らないでただエンジンかけて
エンジンあっためるだけでもエンジンのもちに効果はありますか?
320774RR:03/12/07 02:34 ID:nPXRxY2X
セルでエンジンかけるなら、バッテリに負担かかるだけかも。
アイドリングを長くするのはエンジンに悪い。
4日じゃキャブのガソリンが腐る事は無いだろうから、いいことって無さそうな。
321774RR:03/12/07 02:37 ID:CQrmOtCF
>>319
エンジンのもち、と言うか次にかける時の始動性の悪化を防ぐ事にはなる、で
しょうか。
ただ、走行しないでの長時間の暖機はエンジンにとって逆効果ですので程々に。
322888 ◆m9.ystswe2 :03/12/07 02:38 ID:LW5I+1aU
>>319
乗らないのは『4日』だけ?
正常なバイクならエンジン掛けなくても全く問題無し。

バッテリーが上がり気味ならば、いざエンジン掛ける時に掛からない場合
が有るかもしれないので、その4日の間に新品に交換か充電したらいいよ
323319:03/12/07 03:26 ID:xpKj+WNf
>320,321,322レスありがとうございます!
>>322 だいたい五日に一回くらいしかバイク乗らないっす。
   その場合はとくになんもせずその四日の間は放置してても
   平気なんですか?
324888 ◆m9.ystswe2 :03/12/07 08:48 ID:LW5I+1aU
>>323
いわゆる『サンデーライダー』でつか?
俺も最近そのようになりつつあります・・・涙

放置していても平気といえば平気です。
盗難対策と濡れ、湿気回避の為に、バイクカバーを掛けてあげるくらいでいいんじゃない?

但し、距離数が伸びないからといってもメンテナンス、車検時に各種フルード類、
ブレーキフルード、エンジンオイル、冷却水はキチンと換えてあげてください。
距離走らなくても『経年変化』という劣化が起こってます・・・。
325774RR:03/12/07 09:40 ID:TbW+ENT8
レッドモールの4本出しチャンバーをNS50Fに付けたいのですが
ルックスだけで購入に踏み切りそうなのですが性能はいかがなもんなんでしょ?
あくまで町乗り用に使っているのですが町乗り用としてはどうでしょう?
326774RR:03/12/07 10:28 ID:YMHIrKMa
>>325
答えを自分で出しちゃってるじゃないですか。
>ルックスだけで購入
なんでしょ?性能は関係無いんでしょ?

総合性能云々を言うなら、ノーマルが一番です。
327君が望む魍魎:03/12/07 10:35 ID:Degz4DOO
oi
328774RR:03/12/07 10:38 ID:ycl4W8Os
>>325
そもそもあのルックスが良いのかは、甚だ疑問だ罠
まぁ厨のハートは鷲掴みにするかもね(^^
329774RR:03/12/07 10:39 ID:bqiyIjfp
>>326
ハイ?出してませんが?

分かる方お願いします
330774RR:03/12/07 10:46 ID:ADLTz7x7
>>328
痛いなお前
331774RR:03/12/07 11:28 ID:f/l5jtK2
>>329 誘導。
NS50Fは・・・もうダメなのか?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1055594496/
332774RR:03/12/07 11:57 ID:pnPp/I0H
現在大型二輪の教習に通い始めました。
年内中には取れる見通しと思っているのですが、
まだ免許を取っていない状態で、車両を購入することはできるのでしょうか?
年末になると、バイク屋がしまっていそうで、楽しい正月を迎えられなそうなので、
ちょっとあせってきています。
なにとぞお願いします。
333774RR:03/12/07 12:00 ID:zjbn+JnF
フロントフォークのオイルが空のままだったらどうなるんでしょうか?
入れてもすぐに漏れ出します。しばらく交換できそうにないのでそのまま走っているのですが・・・。
334774RR:03/12/07 12:06 ID:f/l5jtK2
>>332
車両の購入は可能です。
335BT:03/12/07 12:31 ID:z23J2/ZG
>>333
フォークオイルはスライドメタルの潤滑も兼用している。
カラで動かすとどうなるか想像してみよう。
336774RR:03/12/07 13:11 ID:pnPp/I0H
>>334さん
どうもありがとうございました。
早速、購入を検討してみます。
337774RR:03/12/07 13:13 ID:VfMkQjvW
>>336
免許取れるまでバイク屋に預かっててもらう、なんてのはたまに聞く話。
338774RR:03/12/07 17:07 ID:obJs1oCK
大型を試験場でしか取れなかった時代には、
バイクを先に買って、それをプレッシャーに
免許取得に精を出す、というのは良くあった。
339774RR:03/12/07 18:17 ID:ruyJ6Hrr
レストアしてくれるバイクショップを集めた、リンク集ページを
この間見つけました。

まだまだ、件数は少ないようですが参考になるのかな?
とりあえず、報告。
全国版みたいだけど、東北がすくねー。っーかない!
ほっかいどーだけじゃん!
バイクが古すぎる奴で、もうギブアップの奴が見ればいいやな。
所詮、掲示板の文字だけの説明では人によっては限界だろ?

ttp://2style.net/windomz/

340774RR:03/12/07 18:26 ID:PtXpCXE0
エンジンカバーってなんの役に立つのでしょうか?
3414ep:03/12/07 18:28 ID:jwmHtyyY
>>340
今ひとつどの部品の事を指しているのかよく分からないのですが?
どのような部品なのでしょうか。
342774RR:03/12/07 18:36 ID:+OsfSym5
ニュートラルでふかして、いざ発進のときにエンストするのは、
クラッチ操作が悪いんでしょうか?
343774RR:03/12/07 18:39 ID:AQR2N7Jw
大変なことになりました。ハンドルを変えようとしたら左側のスイッチボックスのプラスネジが掘れていてドライバーで回せません。何か必殺技おしえてください!おねがいします
344774RR:03/12/07 18:39 ID:PtXpCXE0
エンジンの横の丸いとこに装着するヤツです
BEETとかモリワキとかのがあるみたいです
・・・ってよくわかんないですよね・・・
345774RR:03/12/07 18:39 ID:REcOxCuo
バッテリーレス化のメリットとデメリットを教えて下さい。
3464ep:03/12/07 18:40 ID:jwmHtyyY
>>342
半クラッチの操作が今ひとつの場合そうなります。
安全なところで練習を積んでください。
上手になれば排気量が250ccもあればアイドル発進が
出来るようになります。
3474ep:03/12/07 18:43 ID:jwmHtyyY
>>344
ご回答ありがとうございました。
もともとの部品はピックアップなどのカバーをしているのですが
仰るような社外品の物は単なる装飾パーツです。

レーシー名雰囲気が欲しいのでしたら考えられてもいいのでは?
ただDQN認定される恐れもあるので慎重にどうぞ。
348774RR:03/12/07 18:44 ID:QJbV7L4M
>>344
ポイントカバーのことでしょうか?
軽量化やバンク角を稼ぐとかの意味もあるのでしょうが、
基本的には見た目でしょう。
3494ep:03/12/07 18:51 ID:jwmHtyyY
>>343
貫通ドライバーやショックドライバーでショックを与えて外すか、何か硬いもので
なめた+部をつぶし、新たにプラスのドライバーを叩き込んで溝を再形成するのが
一般的です。 最悪時はドリルで頭を揉んで飛ばしますが。
バイク屋さんに相談される事をお勧めいたします。
350774RR:03/12/07 19:01 ID:PtXpCXE0
>>347>>348
見た目なんですね
レスありがとうございました!
351774RR:03/12/07 19:04 ID:f/l5jtK2
>>343
ドリルでネジの頭を削り落すしかないでしょう。
このテの作業はバイク屋さんでやってくれます。
352774RR:03/12/07 19:05 ID:AQR2N7Jw
>349サン
ありがとうございます。硬いものって具体的にはパテとかですか?
353774RR:03/12/07 19:09 ID:YUjSfxGr
ステッカー剥がしたいんですけど剥げません
ペン型のシール剥がし買ってきてやってみたんですけど駄目です
何かいい方法ありますか?
354345:03/12/07 19:10 ID:REcOxCuo
すみません。どなたか教えて頂けないでしょうか。
ちなみに車種はNSR250です。
バッテリーレス化を考えているのですが、それにより不具合が
出てしまう可能性はありますでしょうか?
3554ep:03/12/07 19:11 ID:jwmHtyyY
>>352
すみません。書き方が悪かったですね。
硬いものとは鉄の棒のようなものでプラスの溝がつぶれた部分を更につぶし、
改めてドライバーを叩き込む事を言っていました。

ただスイッチホルダー側の固定が難しいのでバイク屋さんにお願いされる方が
良いかと思います。
356774RR:03/12/07 19:13 ID:V30ot80l
>>343
スイッチボックスは特殊なネジを使っている場合があります。
それなりの工具を持ってない場合はバイク屋に頼んでください。
3574ep:03/12/07 19:14 ID:jwmHtyyY
>>354
排気デバイスが始動時にイニシャル動作できなくなるかと思います。
そうすると極端に始動性が悪くなる事があるのでご注意ください。

元々軽い車両でその性能を使い切るのも大変なバイクなのでわざわざ
リスクを背負ってバッテリーレス化するよりもその分たくさん練習して
自分の技を磨いた方が将来的にも良いのではないかとも思うのですが。
358774RR:03/12/07 19:14 ID:AQR2N7Jw
>351、355
ありがとうございます。バイク屋で頼んでみまつ
359774RR:03/12/07 19:30 ID:R1UH2BPn
>>353
ドライヤーで熱風を当てながら慎重にはがす。
360774RR:03/12/07 20:26 ID:7hS9uXrA
よろしくお願いいたします。
91・GSX-R、走行6000`ですが、4ヶ月ほど放置してました。
それで今日走らせてみたところ、しだいにクラッチが滑るようになり
ついに1速で進まなくなりました(ギアは入ります)。この間15分くらい、走行4`です。
フルードは規定量入ってますが、色を見ると飴色で劣化してるかもしれません。
何がおかしいのでしょうか?
361774RR:03/12/07 20:28 ID:6UujNJim
スロットル開いたまま、シフトチェンジするのは
ミッションに悪いですか?
3624ep:03/12/07 20:30 ID:jwmHtyyY
>>361
スロットルを開き後輪に駆動力がかかったままの状態ではシフトチェンジそのものが
出来ません。
それを無理に行っているのなら当然ミッションの内部部品にダメージを与えています。
バイクは丁寧に扱ってあげて下さい。
363raharu@大魔神 ◆AAAAAAAc.s :03/12/07 20:31 ID:rQINq4Fq
>>360

オイルの劣化でクラッチが腐ったか・単純にクラッチの摩擦材の脱落。

ほかには

クラッチワイアーの引っかかり。確認方法は、右ステップ付近の4cm程度の金属の棒が
ワイアーに連動して動いてるか確認してください。


車体の年式から見ても、新しいものではないので色々チェックしてみてください。
364ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/12/07 20:57 ID:fWBytjz8
>>343
プライヤーで挟んで回せると思われ・・・
ん?スイッチボックスってネジの頭出てないかな?
プライヤーでネジ頭つかんで、そのプライヤーの持ち手をウォーターポンププライヤーで握りこんで回してやると「ガチン」て音がして大抵は外れる・・・
365360:03/12/07 21:29 ID:7hS9uXrA
ありがとうございます。
>オイルの劣化でクラッチが腐ったか・単純にクラッチの摩擦材の脱落
クラッチ板がダメってことですか。だとするとプレート交換でしょうか

わずかの走行の間にしだいに滑るようになった感覚があるんですが・・・
エンジンは回してません。5000以下だったと思います
366774RR:03/12/07 21:31 ID:7hS9uXrA
>>raharu@大魔神 ◆AAAAAAAc.s さんにでした
ありがとう
367774RR:03/12/07 21:32 ID:QpMqfJrc
すいません
ホンダ カブの予備タンクなんですが
レバーの長い方を上でいいんでしょうか?
368BT:03/12/07 21:33 ID:z23J2/ZG
>>365
クラッチは滑り出すと結構アッサリと自走不能になります。
前兆として妙に発進しやすくなったり急加速すると滑って
エンジン回転数だけ上がったりします。
369774RR:03/12/07 21:37 ID:f/l5jtK2
>>367
ホンダは長い方が指針になっています。
長い方でRESに合わせて下さい。
370774RR:03/12/07 21:41 ID:j628FCH/
>>361 レース用パーツですが、バトルシフターっていうパーツが有ります。
アクセルを全開にしたまま、シフトアップが出来るパーツです。

クラッチレバーを握った時に、自動的に点火をカットだったと思います。
371365:03/12/07 21:43 ID:7hS9uXrA
>>368
どうもありがとう
>クラッチは滑り出すと結構アッサリと自走不能
そんなもんですか。クラッチOH、きついなぁ・・・
372774RR:03/12/07 21:44 ID:qEIkDlO8
クラッチを長持ちさせるには、発進の時の半クラ状態時になるべくエンジンが
回転してないほうがいいんですか?極端な話アイドリングの回転数とか。
373774RR:03/12/07 21:48 ID:9WpHu8/d
クラッチはそれほど気にするものではない気がします。
数万`〜数十万`くらい持ちますから。
半クラによって減りはしますが。半クラのせいで寿命が大きく減ったりはしないはずです。
374367:03/12/07 21:49 ID:QpMqfJrc
>>369
すいません
通常時、RESでいいのでしょうか?
よかったらRESの正式名称も教えて下さい
375774RR:03/12/07 21:51 ID:qEIkDlO8
reserve=予備 でごわすよ
376774-SR:03/12/07 21:52 ID:8m2PvtR/
>>374
通常時はON。リザーブのままだと芋を掘るぞ。
377367:03/12/07 21:58 ID:QpMqfJrc
ありがとうございました
助かります
378774RR:03/12/07 22:05 ID:y/cB75kZ
>>370
「クラッチレバー」→「シフトペダル」じゃないの?
もちろん握る訳じゃないだろうけど。
379369:03/12/07 22:08 ID:f/l5jtK2
>>374
ごめんなさい!こっちで予備タンクの会話してて
ついRESって書きこんじゃった。
通常走行=ON
予備タンク=RES
停車中=OFF
です。
380774RR:03/12/07 22:12 ID:Abh32dkM
くだらない質問ですいません。
オレの友人は、ツナギの膝につけるバンクセンサーを『バイクセンサー』と呼び、ノーマルのステップを『バックステップ』と呼びます。
明日にでもツッこんで恥をかかしてやりたいのですが、ちょい不安になりました。
まさかバンクセンサーは別名バイクセンサーだったりしますか?
また、バックステップってのは、ノーマルより後方に位置されるように設計された社外ステップキットの事ってので合ってますか?
381774RR:03/12/07 22:15 ID:j628FCH/
>>380 あなたの方が正しいですな。
382774RR:03/12/07 22:19 ID:Abh32dkM
>>381
そっすか!よかった。
明日にでも恥をかかせたいと思いますw
383774-SR:03/12/07 22:25 ID:8m2PvtR/
前者は、ニースライダーとかスライディングパッドっていう呼び方をしてるメーカーもある。
あれ?ステップの裏側に付いているヤツもバンクセンサーって言わないか?

バックステップに関しては>>380のとおり。

384774RR:03/12/07 22:25 ID:j628FCH/
>>378 自分で調べてきました。

この商品を取り付けることにより、スロットル全開でクラッチを
切らずにシフトアップする事が可能になります。

だそうです。チェンジペダル部分のセンサーが感知して、点火をカット、
シフトアップ可となるようですな
385774RR:03/12/07 22:26 ID:j628FCH/
>>383 純正ステップの裏側の袋ナットを、確かにバンクセンサーと言いますな。
386774TR:03/12/07 22:54 ID:lVF57+x+
すんませんやっちまいました
新車買ったんですがタンクに貼ってる注意書きシールはがすときに
擦り過ぎて艶無くなって、小傷っぽくなってます
ワックス塗っても艶出ないし。
クリア吹けば何とかなりますか?
下処理(コンパウンド?)で艶なしエリア拡大とかなっちゃいますか?
識者の方、ご教授ください。m(__)m
387774RR:03/12/07 23:06 ID:sVukOxid
>>386
鏡面コンパウンドだな
オートバックスへGO
388774RR:03/12/07 23:08 ID:f/l5jtK2
>>386
アラアラ、ご愁傷様です。
メタリックですか?ソリッドですか?
ソリッドなら極細目コンパウンドで艶が出るまで根気良く磨て下さい。。
メタリック(上皮にクリヤが塗装してある)なら、極細目コンパウンドで磨いて様子を見る。
艶が出ればラッキーだし、艶が出なければクリヤの再塗装でしょう。
389774RR:03/12/07 23:08 ID:V9FGO0F4
>>386
液体の鏡面コンパウンドなら艶復活。
クリアはたぶんムラがでるからやめた方がいいよ。
390BT:03/12/07 23:15 ID:z23J2/ZG
>>386
コンパウンドは液体ヤスリです。
キズ消しはコンパウンドで表面のクリア層を削ります。
よってクリア層の厚み分程度の小キズが対象になります

コンパウンドは荒目から中〜細目、鏡面用まであります。
荒目〜中までだとツヤが戻りませんが鏡面用まで使って
気長に磨くと新車同様のツヤに戻ります。
391774RR:03/12/07 23:17 ID:uuWMyEb5
HORNET250の模型かキーホルダーってあります?
392774RR:03/12/07 23:19 ID:sVukOxid
>>391
ない
393774RR:03/12/07 23:23 ID:7kmELXft
添加剤って何ですか?
394774RR:03/12/07 23:25 ID:sVukOxid
>>393
人間で言うビタミン剤みたいなもん。
入れなくても問題ない。
395774RR:03/12/07 23:25 ID:7kmELXft
早くなるんですか?
トルクが太くなる?
396774RR:03/12/07 23:27 ID:sVukOxid
>>395
人それぞれ
後はこちらで。

★添加剤総合スレ★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066071210/
397774RR:03/12/07 23:27 ID:iKT4TSo/
>>395
多分にプラシーボ効果によって速くなったりトルクが太くなったりするよ。
398774RR:03/12/07 23:49 ID:SGNaaTDu
KLX、Dトラッカー、スーパーシェルパの
フロントブレーキキャリパーって同じですか?
形とか取り付けピッチとか…
399774RR:03/12/08 00:06 ID:G+SZEh00
友達に借りてるバイクに乗ってて切符切られたんですけど友達に迷惑はかかりませんよね?
400774RR:03/12/08 00:08 ID:aXgXg3qo
>>399
君の名前で切られたんだろ?
整備不良とかでなければバイクに罪は無いと思うが?
401774RR:03/12/08 00:08 ID:2O7AifI8
あなたが逃げなければ問題ない。
っていうか人からバイク借りるな、貸すな。
402774RR:03/12/08 00:09 ID:v3n8CUfx
>399
「切符切られた」なら普通は大丈夫(無免許とかじゃねえよな)

「駐禁の輪っか付いてた」なら(ry
403399:03/12/08 00:13 ID:G+SZEh00
>>400
>>401
>>402
ありがとうございます、安心しました。以後気をつけます。
404774RR:03/12/08 00:41 ID:A3nF+3LU
あれ、去年の今頃の祭り(覚えてる?)
「クリスマスの日にサンタのかっこうして・・・」って
今年はやらないんですか?

スレがないみたいだけど・・・。
405774RR:03/12/08 00:43 ID:tEsYIzfP
>>404
祭りはいいんだけど、でもうちの近所の珍走団が同じ格好して走ってたのを見て
ふと我に返ったような気がして。
406404:03/12/08 00:45 ID:A3nF+3LU
だれか、やらないか?
407774RR:03/12/08 00:46 ID:aXgXg3qo
うほっ?
408774RR:03/12/08 01:15 ID:l7SffWhE
高校時代にDio→カブに乗り換えて自動車免許とってから、全くバイクに乗らなくなりました。
そして明日、友人からNSR50を譲ってもらいのですが・・・

ミッション車の運転がよくわかりません(糞

私は原付免許→自動車免許になったので自動二輪には乗った事はなく、スクーターとクラッチなしのロータリーしか乗った事ないんです。
友人には「乗って帰るよ」と言ってしまったので聞くわけにもいかないのでどなたか教えてください。
まずNでエンジン掛けてクラッチ切ってシフトペダルを踏んでから半クラでスタートするんですよね?
そして回転上げていってクラッチ切ってペダルは踏まないで上に引き上げてシフトアップなんですよね?
409774RR:03/12/08 01:17 ID:RvtqxaxI
新車で購入したバイクのカスタムを、買ったショップで依頼したら、作業中に
愛機に傷をつけられてしまいました。
「すいません。傷つけてしまいました」とバイク屋・・・。
「誰にでもミスはありますから、ま、しょうがないですね・・・」と私。
本音をいえば、そうじゃなくて「傷つけてしまった部分、すぐこちらでパーツ準
備しますので、それまですいませんがこのまま辛抱してください」があたりま
えなのでは?
こんな場合はどうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
410774RR:03/12/08 01:21 ID:dqXpJ+eK
程度にもよるが、普通交換だわな。
411409:03/12/08 01:41 ID:q3NzWGz7
>>410
やっぱ、そうですか・・・。
ありがとうございました。
412343です:03/12/08 02:34 ID:dP0BqRfi
ネジのことなんですけど、何とか自分で出来ないか考えてたんですが、
掘れたネジにハンダ流しこんでプラスドライバーで形作るって手は邪道ですかね?
いけそうじゃないですか?
413774RR:03/12/08 02:39 ID:2O7AifI8
>>412
ハンダは密着などしない。
力かけるとすぐにペリっと剥がれる。

ドツボに陥る前に素直にバイク屋いくか
工具買いましょう
414343:03/12/08 02:52 ID:dP0BqRfi
そうですか。。密着しなくても一度ネジが外れればいいからOKかなーって思ったのですが。。
工具ってゆうのは前にあったような貫通ドライバーってゆうやつですか?ホビー店とかに売ってるんですかね
415774RR:03/12/08 02:55 ID:2O7AifI8
>>414
ホームセンター
バイク用品店

・・・・バイク屋でやってもらいよ・・・
416343:03/12/08 02:59 ID:dP0BqRfi
いまハンドル回りがバラバラで戻すの大変なんですよ。
ありがとうございます。ちょっと工具探してみまつm(__)m
417774RR:03/12/08 03:03 ID:off2MMrV
>>408
そんな感じで適当に運転してれば自然に分かる。
418774RR:03/12/08 03:13 ID:CC4ruhU3
>>343
1、バイスプライヤー
2、タガネでマイナス彫ってドライバー
3、逆タップ
4、ドリル
ですね。1番から順に試してみて下さい
419774RR:03/12/08 03:14 ID:CC4ruhU3
>>343
そうそう!ハンダを使うなら瞬間接着剤の方が効き目ありますよ
420343:03/12/08 03:18 ID:dP0BqRfi
瞬間接着剤でいけますかね(^.^)いろいろ試してみます。ありがとうございます
421774RR:03/12/08 03:25 ID:CC4ruhU3
>>343
いえ、ハンダよりはって事です。[418]の1番から順に試してみて下さいね。
ボックス本体に損傷なければ、最悪バイク屋で出来ますので。
422774RR:03/12/08 04:29 ID:AuMkkHL+
ドラッグスター、新車で購入してちょうど半年たって
バイク屋から六ヶ月点検のお知らせが来ました。
六ヶ月点検って、やらなければいけないものなのでしょうか?

メンテや点検は自分でかなり細かにやっているのですが。
423774RR:03/12/08 04:35 ID:XDuqqdMN
教えて下さい。
以前、どこかのスレで紹介されていた
メンテナンスの本を探しています。
中で使われている車体がほとんどXR250という本です。
思い当たるスレを探してみたのですが見つかりませんでした。
よろしくおねがいします。
424774RR:03/12/08 05:22 ID:jlZOWiuE
>>422 AuMkkHL+ さん
全部自分でできる項目です。
ただし、初心者では無理です(初心者スレですので悪しからず)

>>423 XDuqqdMN さん
残念ながら私は存じません。しかし、
余計なお世話かもしれませんが、ホンダの場合は
サービスマニュアルとパーツリストを購入すれば、
ほとんどの場合、解決します。
425774RR:03/12/08 05:32 ID:XDuqqdMN
>>424
そっち買います。
ありがとうございました。
426TZR50R乗り:03/12/08 05:39 ID:zKIHPP9E
サービスマニュアルってなにが書いてあるんですか??
どこで買うのですか?値段はどのくらいでしょうか??
427774RR:03/12/08 05:51 ID:jlZOWiuE
サービスマニュアルはホンダの場合WING店かPRO'S店で取り寄せです。
都内であれば、上野のコーリンなどで即入手できるかもしれません。
定価は2000円程度から。旧式車は倉庫代がかかって割高になります。
さらに完売されていればコピー増刷で非常に高価になります。
428774RR:03/12/08 06:05 ID:zKIHPP9E
なるほど。深夜にも関わらずありがとうございました。
429774RR:03/12/08 06:15 ID:jlZOWiuE
おっと。もう朝かぁ。
書いてあることは、メカいぢりの基本を知った人が、
その機種の各部をいぢる上で必要な、手順や整備基準など。

ヤマハは丁寧で組み合わせ図がサービスマニュアルに載っている。
ホンダはパーツリストを見ないと組み合わせが分からないことが。
スズキはそれに次ぎ、カワサキは難解というか硬派というか^^;
430774RR:03/12/08 06:23 ID:ci2R+D64
>>398
今更だが。
KLXとD-Traは共通、シェルパの物は左2機種とは互換性は無い。
431774TR:03/12/08 07:08 ID:vCXO3G85
>>387-390の皆様
タンクの小傷で相談した者です。
詳しいご回答大変ありがとうございました。
週末以外バイクいじれない状況ですが、やってみます。
おそレス&まとめレス失礼します。
432774RR:03/12/08 07:32 ID:utPjtbaZ
うぉ〜〜〜〜〜、バイクが盗まれた…。
被害届出して見つかるもんですか?
経験者の方教えてください!
433774RR:03/12/08 08:52 ID:8w6VQDfb
組織犯罪で無ければ結構見つかるよ。
ただ、原型はとどめないが、、、

俺が昔盗まれた時、横浜で盗まれて横須賀で発見された。
んで横須賀に取りに行ったら直管、自家塗装仕様に(涙

横須賀署のおまわりさんに
「違法だけどそのまま乗って帰って良いから、
もしつかまったらこれ見せなさい」って免罪符代わりの
名刺もらった。
434774RR:03/12/08 08:59 ID:utPjtbaZ
433さん、レスありがとうございます!
届出後、どれくらいで発見されました?
組織犯罪かどうかは定かではありませんが、
現場にU字を削った残骸等が見当たらないことから、
おそらく、トラックか何かに乗せて去って
いったものと考えられます。


435433:03/12/08 09:15 ID:lVLLa+uh
>>434
漏れの場合は一週間位で出てきたよ

元々横浜のチームに入ってたからいい感じにカスタムされてた所もあったし

塗装だけ自分でやり直してそのまま乗ってるよ

あとは横須賀のチームにケジメ取りに行くだけw
436774RR:03/12/08 11:19 ID:1sQXhDd5
SRなんですけど、タイヤをホイルから外すのに
なんかコツってありますか?
タイヤレバーで一回目は外れるんですけど、それを
固定してもう一本を入れようとしても入らないんですよ。
ご教授お願いします。


437774RR:03/12/08 11:36 ID:yFeznN1X
>>436
レバーいれる反対側のビードを踏むなりしてリムの中に入れてる?
438774RR:03/12/08 11:46 ID:anOyiJ3y
>>436
つーか危ない
はずせてもちゃんとまた取り付けられてるか確認したほうがいいよ
439774RR:03/12/08 11:46 ID:1sQXhDd5
>>437
いえ、踏んでいなかったです。
なんか想像したら入りそうですね。
も一回やってみます。ありがとう


440774RR:03/12/08 11:50 ID:1sQXhDd5
>>438
ありがと、
確認してやります。

441774RR:03/12/08 11:55 ID:CI+55BQ8
>>428
サービスマニュアルはナップスやラフロにもあります。
もしお近くならば、のぞいてみてください。
442774RR:03/12/08 13:03 ID:KCxZeyiC
大型自動二輪って
普通二輪を取得しなくても免許とれるんですか?

てっきり普通二輪を取ってから大型二輪を取得しないと
取れないと思っていたのですが・・・
443774RR:03/12/08 13:13 ID:XIaDxmsy
取れる。
ただし教習所によっては普通を取ってからでないとダメなところも多いので
事前にチェックが必要
444774RR:03/12/08 14:59 ID:P2wXUqCy
スプロケとエンジン変える以外に加速上げる方法ないですか?
445774RR:03/12/08 15:00 ID:jNEXni6w
痩せろ
446774RR:03/12/08 15:01 ID:P2wXUqCy
軽量化ですか
一応デブじゃないです
他にはないですか?
447774RR:03/12/08 15:04 ID:P2wXUqCy
チャンバー変えるのとか以外でもお願いします
448ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/12/08 15:10 ID:tSuy/AXe
>>444
とりあえず加速上げる方法なんていう大まかな質問では、
足回り、吸排気、エンジン、その他諸々腐るほどあり、書ききれないでつ
あと、排気量によってもかなり変わってきまつ

とりあえずドラッグレース系サイトを見てみませう
449774RR:03/12/08 15:23 ID:5Sua/GH8
>>444
タイヤの小径化
タイヤを細くする
450774RR:03/12/08 15:25 ID:qidSwyTn
フルフェイスや、ジェットなど規格の通ったもものですが、
ホムセンなんかにある安物ヘルメットと、
名のあるヘルメットブランドメーカーのものと、
なにがどうしてあんなに値段の差があるのでしょうか?
安全性にも差があるのでしょうか?
加えて、これはジェットですが、古着屋さんなどに置いてある
アメリカのふるいヘルメットとか(結構高い)はどうなんでしょうか?
(なんだか規格もなにもないようだし、安全性に問題ありそうに思いますが)
ちなみに、都内でヘルメットの品揃えのいい店などがあればお教えくださいませ。
451774RR:03/12/08 15:30 ID:BPo/zFkO
ゴアテックスのパーカーを買おうと思っているんですが、
撥水効果はわかるんですが、防風効果はどうなんでしょう?
452774RR:03/12/08 15:36 ID:4ocBPIpP
冬になって下手糞になった気がするんですが・・・
やっぱりいっぱい着込んでて体が動かしにくいからなんでしょうかねぇ?
453774RR:03/12/08 15:41 ID:ksRFLL5b
ジージーアールうざい。
ダブルジーアール(ダブジー)
アールワンゼット
に統一するスレはここでいいですか?
454774RR:03/12/08 15:50 ID:xnCW8jns
ゴーグルの曇り止めが欲しいのですが、ヤフオクとかで出てる
スキー用やシュノーケリング用のでも効果は期待できるんですか?
455774RR:03/12/08 15:55 ID:izyZ56Au
>>450
バイク用としてはJIS規格と言うのがあり、
最低限これに適用しているの必要があるのだが、
これの上にスネル規格というのがあってブランド品は
ほぼ全てこれをクリアしているため価格が高い。
あと、造りがしっかりしている=かぶっても変な音がしない
(安物の中には緩衝材がギシギシいうものもある)
安全性に限れば、価格に比例すると思って間違いないよ。
USヘルメットってパイロット用の奴かな?
だとしたら、バイク用には適していません。
一応軍用規格と言うものがあるのだけど、バイク用とは全く違うのでナイよりマシ程度。
都内のショップは寂れる一方で、ちょっと郊外の大型バイク店の方が品揃え良い。

>>451
それなりに防風効果はありますが、期待するほど高いものではないです。
またゴアテックス自体には防寒効果は余りなく、中綿やシンサレートなど
防寒効果の高い素材と組み合わせられていないと今の時期結構辛いかも。

>>452
厚手の服で体が動かしにくいのもあるけど、一番は寒さで体がこわばるからかな。
真夜中に1時間ほど走れば分かるが、指が動かなくなるからね(w
456774RR:03/12/08 16:16 ID:qodyP9k0
無視されてかわいそうだから。
457774RR:03/12/08 16:21 ID:l+oFvCSQ
>>450
安物ヘルメットとメーカー品のヘルメットとの間で
仮に安全性が同レベルであったとしても、快適性が大きく違うと思いますよ
肌に触れる部分の質感、厚さの違う内装材に変えてフィット感を調節できたり、
内装を外して丸洗い可能だったりします。
他にも補修部品(スペアシールド等)の入手が容易だったりします。
そのあたりも価格の差になってるのでしょう。

個人的には、人それぞれ優先する事柄が違うと思いますので、
デザインが気に入ったと言う理由で選択するのもアリだと思いますが、
試着だけは必ずして適切なサイズのヘルメットをかぶりましょう。

私は都内在住ではないのでお店の件は他の方にお任せします。
458774RR:03/12/08 16:29 ID:qidSwyTn
>>455
ほんとに丁寧な返答ありがとうございました。
郊外の店舗探して見てきます。
459774RR:03/12/08 16:35 ID:qidSwyTn
>>457
なるほど。
どうもありがとございます。
内装をはずして洗えるってのは初耳で驚きました。
(最近中免とったばかりのシロートでスマミセン)
ちなみになんというメーカーのものでしょうか?
それがいいような気がしてきましたので、

ちなみにシールドはメーカー・サイズによっては合わなかったりするものもあるんでしょうか?
460774RR:03/12/08 16:40 ID:ycd04O/y
バイクに同乗する方には年齢制限ってないんですか?
知り合いが90のスクーターに子供を乗せようとしてるんですが、
これを止める法的根拠ってないの?
461774RR:03/12/08 16:47 ID:5Sua/GH8
>>460
無い。
462774RR:03/12/08 16:57 ID:MomOAXN6
>>459
メーカーは「アライ」か「ショウエイ」にすれば間違いない。
ショップは都内なら、
「ナップス」や「二輪館」などでググると幸せになれる。
シールドやら取り扱い方法については、買うときに店員にしつこいくらい聞けば良い
教えてくれないような店からは買わないこと。決して安い商品じゃないんだからな(w
それと>>457氏の言うとおり、必ず試着すること。
463774RR:03/12/08 17:09 ID:e0d+vxy7
ホソダのバイクの部品(ブレーキレバー)が欲しいのですがこれってバイク屋で
取り寄せてもらう物なのでしょうか?メーカー直販はできないのでしょうか?
464774RR:03/12/08 17:18 ID:ycd04O/y
>>461
ありがd
そうか、ないのか・・・・・・・・・・
そんなドキュ親が増えないように法改正プリーズ!
465774RR:03/12/08 17:24 ID:fuer0fBb
巡行状態ってどういう状態なんですか?
466774RR:03/12/08 17:25 ID:HOzVcpYt
>>464
乗車装置じゃない所に乗せるorヘルメットを着用しないで乗せれば違反です。
467774RR:03/12/08 17:32 ID:MomOAXN6
>>465
「巡行」なら各地をめぐり歩くこと。
「巡航」なら、(二輪車用語としては)一定の速度で走り続けること。
468774RR:03/12/08 17:32 ID:uMPU2h+9
>>464
小さい子をタンデムしている奴に出会った時に大多数のライダーからは

 バ カ か お ま え は !

と思われていると伝えて上げて下さい(w

>>465
アクセル一定でギアチェンジなどを行わずに走行している状態。
469774RR:03/12/08 17:35 ID:i2TQgkMa
>>465
巡航ミサイルトマホークの事かな?

これはアメリカ軍が使う殺人兵器だよ

元々はインディアンが斧を投げつける攻撃だったかな
470774RR:03/12/08 17:44 ID:GKmpHajl
>>468

そうかねぇ。スネル規格の子供用メットも市販されているし、
親父にしがみつける年齢で補助装置(操縦者と括りつけるベルトなど)
があるならそこまでバカバカ言うほどのものではないと思うが。
471774RR:03/12/08 17:44 ID:wsiT8cmn
チューブレスのタイヤ交換をはじめてやろうと思ってます。
検索である程度作業の順番がわかりましたがムシを再度入れるタイミングが
よくわからなかったです。考えるに耳出しのまえに入れるんでしょうか?
472774RR:03/12/08 17:52 ID:5Sua/GH8
>>471
空気を入れる前で良いですよ。
ビートを入れる時に、空気を入れるなら、その前ね。

まぁ、ビートが落ちたら、無くさないように先に入れといても良いです。
473774RR:03/12/08 18:03 ID:zufYl+AW
>>459
シールドは、そのメーカーごとに純正または他社が純正互換品を販売しています。
シールドのパッケージに、適合するヘルメットが一覧で書いてあります。
それからヘルメット試着のことですが、たいていは展示してあるヘルメットを試着するわけですが、
展示品とはいっても多数の人が被ったわけで新品ではないので、物によってはぶかぶかになっている場合もあります。
サイズについては店の人のアドバイスをよく聞いて買った方がいいです。
どっちにするか迷ったら小さめの方がいいです。
474774RR:03/12/08 18:05 ID:wsiT8cmn
>>472
お早い回答どうもです
475774RR:03/12/08 18:40 ID:fSykg5Pg
原付でシートの方の鍵をいたずらでこじられちゃったんですけど
修理で安くあげようとすると 
鍵をこれから二本持つことになる(前用と後ろ用)そうなんですが
これって普通ですか?
476774RR:03/12/08 18:40 ID:ON96Tdvo
>>459
一応補足しておくがArai、SHOEIでも安いモデルだと内装着脱できないので買うとき確認すること
ただ中堅モデルになると2.5〜3万いっちゃうので、
値段が気になるならOGKとかYAMAHAのが内装着脱可でも1万円台前半で買える
もちろん安全性、快適性は若干落ちるけどね

その他は他の人たちに同意。もっと詳しく知りたかったらヘルメットスレへどうぞ
477774RR:03/12/08 18:42 ID:xmxES9/M
半年〜1年以上乗っていなかったNS-1を、久しぶりに乗りたくなり引っ張り出してきました。
ずっとメンテも何もせずに放っておいたので、どこかマズイところがあるかもと思い
整備の本を買ってきて自分でチャレンジしてみようとするも、何がなんだかでさっぱりわかりません。

なので、下手にいじって壊すよりはと、近所のバイク屋さんに
「1年くらい乗っていないので、悪いところとかないか見てもらえますか?」
とバイクを預けてきました。
預けた時は1週間くらいかかるかも、と聞いていたのですが、翌日出来たとのことで取りに行ってみると
どうやらキャブの清掃だけしかしてないみたいなんです。
その場で「チェーンとか緩んでなかったんですか?」と聞くと
「それは聞いていなかったので、見ていない」とのことで、その時直してもらいました。

整備の本とか見ると、1年以上乗っていない場合、いろんな所をチェックするものだと書かれているのですが
「1年以上乗っていない」と言っているのに、チェーンすら見ないこのバイク屋さんは
あまり信用できるようなところではないんでしょうか?
それとも私が女だから分からないだろうと思って適当に処理されてしまったのでしょうか(鬱
そりゃ、バイクの整備も分からないシトウロですが、あんまりじゃないかと思ったのですが
普通はこういうものなんでしょうか?

スレ違いだったらごめんなさい。
478774RR:03/12/08 18:43 ID:ON96Tdvo
>>475
別に普通だと思うが
漏れもロック合わせると4本キーホルダーにぶら下がってるし
479774RR:03/12/08 18:47 ID:ON96Tdvo
>>477
他のバイク屋に持っていきましょう
私ならそのバイク屋とは縁切ります
480ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/12/08 18:50 ID:tSuy/AXe
>>475
普通でつ。
シートの部分だけ鍵を交換して、他のを弄らず、って事です。

>>477
下のスレで店名晒して、別のバイク屋へ行きませう

私は見てしまった!とんでもないバイク屋 2店目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070041484/
481774RR:03/12/08 18:52 ID:xfNQbBBK
>>475
・・・シートのキーロックなら一本で大丈夫だと記憶してますが・・・。
三点セット(イグニッション、タンク、シート)なら無問題
二点セット(イグニッション、シート)なら二本キーになる・・・。
う〜んハッキリ思い出せません。

バイク屋さんに問い合わせして下さい・・ってそんな事を聞いてるんじゃないか(w
良くある事です。でも本来なら鍵は一本にした方が何かと良いですよ(w
482774RR:03/12/08 18:55 ID:4YSF+FwN
ホンダのバイクの部品(ブレーキレバー)が欲しいのですがこれってバイク屋で
取り寄せてもらう物なのでしょうか?メーカー直販はできないのでしょうか?
483477:03/12/08 18:56 ID:xmxES9/M
>>479
やっぱりですか…。
一番近所だったので行ってみたのですがやめた方がよさげですね。

>>480
スレ誘導ありがとうです。
別のバイク屋さんも探してみまつ。
484475:03/12/08 18:57 ID:fSykg5Pg
みなさんレスありがとうございます。
むこうで鍵穴を調整してくれて同じ鍵で使えるようにしてくれないのかなっと
思ってレスを書きました。

>>478さんみたいな強者もいることだし我慢するとします。。。
できるなら一本にしたいんですけどね 中古で売る時価値がさがるだろうし
485774RR:03/12/08 19:00 ID:OEPNcqr0
>>475
普通ですね。
メイン・タンク・シート…と複数あるキーシリンダーの内、壊された所だけ
交換すれば安上がりだけど鍵が増える。
鍵を1つにまとめたいならセットでキーシリンダーを交換。


>>477
ああ

486ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/12/08 19:00 ID:tSuy/AXe
>>482
普通直販は不可。
バイク屋で注文するか、パーツ屋覗くか(ストックがある場合有り)
純正部品専門店(通販してる場所数カ所有り)行くか、
ヤフオクで買うかってかんじでつ
487774-SR:03/12/08 19:01 ID:Bqu7Q1I7
>>482
バイク用品店にも売ってるよ。
488774RR:03/12/08 19:02 ID:lvsBN/fc
昨日から、原付の調子が悪くて、走行中に急に遅くなりだしました。
昨日は、セル、キックともに一発でかかったんですが、今日、走行中にスピードダウンし、そのまま停止して、もう一度かけてみようとしたら、全くかからなくなりました。
セルでスタートすると、最初のほうは普通にエンジンがかかる音がするんですが、その後全くスタートする気配なしです。セルをずっと押し続けても全くかかりません。
何が原因なのでしょうか?
スズキのZZ2000年式で、走行は5000kmくらいで、新車で購入してから半年くらいしか経過していません。改造のほうは全くしていません。とりあえず、エアクリーナーは何度か掃除しています。
どなたかご教授お願いします
489477:03/12/08 19:03 ID:xmxES9/M
もう一つお聞きしたいんですが、以前仕事で毎日(NS-1)乗ってた時には
エンジンのかかりがかなり悪く、冬場だったのもあるかもしれませんがチョーク使っても
10回以上キックしないとかからないくらいでした。
それが久しぶりにエンジンをかけてみると、2〜3回でエンジンがかかり、例のバイク屋さんでも
「エンジンの調子いいですよ」と言われました。
確かに以前よりもエンジンはかかりやすく、調子はいいようなのですが
放置しておいて調子が良くなるってことはあるのでしょうか?
微妙に心配です…。
490774RR:03/12/08 19:05 ID:MomOAXN6
>>488
ガス欠。
もしくはガソリンコックの詰まり。
もしくは水の混入。
491ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/12/08 19:06 ID:tSuy/AXe
>>489
キャブの清掃だけはしてもらったんでつよね?
それで掛かりが良くなったのではないでつか?
492774RR:03/12/08 19:07 ID:MomOAXN6
>>489
バイク屋がキャブの掃除をしてくれたからでしょ?

#漏れはそのバイク屋、悪いとは思わないけどな。
493774RR:03/12/08 19:07 ID:atL/R2IH
>477
私もバイクはあまり詳しくないけどはっきり言って

2度と行くな!そんな店!

1年もほっとけばエンジンとかのオイルも落ちたりしているだろうし
エンジン、ミッション、タンク等の外からわからない場所にも
錆とかいろいろ出てくると思う。
バッテリー、保安部品、チェックするものいっぱいあるはず
どう考えてもズサン極まりない。
494774RR:03/12/08 19:08 ID:lvsBN/fc
>>490
ありがとうございます。
ガソリンは満タンなんですが、詰まりと水の混入は有り得るかもしれません。
どうやったら改善するんでしょうか?
495477:03/12/08 19:15 ID:xmxES9/M
>>491>>489
いえ、バイク屋さんに持っていく前からエンジンのかかりは良かったんです。
1年間ほっといたのでさぞやかからないだろうなぁ…と思いながらだったので
びっくりしました。

>>493
私も全然整備のことは分からないのですが、本見ると長期放置したガソリンオイルは腐ったり
オイルフィルターが汚れてたりと色々問題あるんですよね。
なのにキャブだけでいいのかなぁ、と心配になりました。
別の店でもう一度見てもらった方がいいでしょうか。
496774RR:03/12/08 19:17 ID:OEPNcqr0
>>477
実際のやりとりが分からないから難しいですが…
「聞いていない」ってのが気になる。依頼した人と整備した人は一緒?
1年乗ってないことと各部に異常がないか料金がかかってもいいから
調べて欲しい旨をはっきりと伝えたのにキャブ掃除しかしてなかったなら
バイク屋に問題あり。

ただ、他も見たけど問題なしだったから触らなかったのなら、整備料が
かさむことを防いでくれたいいバイク屋とも言える。

この手の問題は意思の疎通がどれだけ出来てるかにかかってくるんで
片方の言い分だけで全てを判断するのは難しいと思うよ。
497BT:03/12/08 19:18 ID:uUsT5GGG
>>493
相応の工賃を請求する事になるなら依頼者の許可が必要。
バッテリーも勝手に交換して請求なんてできない。

エンジンオイルもミッションオイルもそう簡単に落ちない。
チェーンはグリスさえかかっていれば未使用状態で劣化しない。
498774RR:03/12/08 19:19 ID:MomOAXN6
>>477
書こうと思って事を>>496が書いてくれた(w
ちなみにそのバイク屋にはいくら払った?
頼んだ時にはいくらかかるって言われた?
499774RR:03/12/08 19:25 ID:Pqjy2ER7
すんません。
日本精機のHP-0208-001という番号のスピードメーターなのですが、これは改造なしでNC31のCB400SF(燃料計あり)
に付くでしょうか?
難しい質問だとは思いますが、是非とも教えて下さい。
500477:03/12/08 19:38 ID:xmxES9/M
>>496
依頼した人と整備した人は同じ人だと思います。
それほど大きくない、自営でやってるようなお店だと思いますので。
流れとしては
私「一年間乗っていないので、全体的に悪いところがないか見てほしい」

店側:料金のことについては、どこが悪いのか見てみるまで分からないのでとりあえず預かる。
一週間ほどかかるかも。

翌日、出来たので取りに来てくださいとのこと。
行ってみると、キャブのOHのみ。でもチェーンがヤバげだとは思ってたので
その場で直してもらいました。

う〜ん、シトウロ目にもチェーンが緩んでるのはわかりそうなものだったので
アレを放置されていたのはちょっと不信感が高まりました…。

>>497
私も基本的に一度悪いところが無いか見てみて、あれば「これくらいかかりますがいいですか?」
っていう流れだと思ってました。
お恥ずかしながらグリスどころか何もしていない状態でした。

>>498
キャブのOH、お店に取りに行ったときにチェーンを直したもらいグリスをかけてもらうで、
7000〜8000円くらいでした。
頼んだ時には見てみないとどれくらいかかるか分からないと言われたので、分かりませんでした。
見てみていくらくらいなものか知らせてもらい、それから作業、だと思っていたので
「出来ました、8000円になります」って電話来た時はびっくりしました。
501774RR:03/12/08 19:42 ID:ON96Tdvo
まず見積りを出さないってのがおかしい
502498=492:03/12/08 19:45 ID:MomOAXN6
>>500
前言撤回。もう行かないほうが良いな>そのバイク屋(w
503774RR:03/12/08 19:46 ID:xfNQbBBK
>>488
走行距離から言ってプラグの交換時期です。
エアクリーナ点検・清掃と共にプラグを交換して様子を見て下さい。
あ、ミッションオイルとかエンジンオイルも交換時期の筈だから点検して下さいね。

>>489
ワカンナイです(www
実際良くある事なのですが、原因は解らないのです。
504774RR:03/12/08 19:48 ID:7pu8POeJ
>500
いそがしいときに一見の客が「全体的に悪いところがないか」なんて依頼すると
まともに相手にするバイク屋のほうが珍しいだろ
そんな暇はバイク屋のほうがあぶね。
とりあえず内金置いておけば、その金使って喜んで交換してくれると思うがな
505442:03/12/08 19:50 ID:a1OU6+nO
>>443
サンクス
これからバイクの免許取ろうかと考えてたから
参考にするよ
506477:03/12/08 19:56 ID:xmxES9/M
>>501
普通は細かく見積もりを出してくれるものなんでしょうか?

>>502
やっぱりマズそうですか…?

>>503
良くあることなんですね。特に問題が無いなら気にしないことにします。

>>504
私の言い方がマズかったのかもしれませんね。
以後注意します。
507774RR:03/12/08 20:01 ID:7Lew+pE6
ベルトドライブってメンテフリー、静音性、長寿命と
チェーンに比べメリットが沢山あるのに普及しないのは何故なのでしょう?
508774RR:03/12/08 20:02 ID:ON96Tdvo
>>506
漏れが放置してた原付を整備してもらったときは
引き取り、宅配に金がかかること
まず点検に金がかかること
点検後、整備必要箇所とその工賃
を具体的に確認してからしてもらったぞ
もちろんこっちから聞くんじゃなくて向こうから言ってくる
そこんとこちゃんとしないと法に触れるんじゃないか?
509774RR:03/12/08 20:02 ID:lvsBN/fc
>>503
ありがとうございます。
ちなみに、両方ともバイク屋でやってもらえるのでしょうか?
510774RR:03/12/08 20:10 ID:OEPNcqr0
>>500=477
最初に「難しい問題」と言ったのは、こんな時は正確な状況判断が解決
の決め手になるんで「〜だと思います」とか「〜くらいでした」等の曖昧な
表現では第三者は判断に困っちゃうと言うことなんです。

でも、もうあなたの中では答えが出てるんじゃないかな?
ここでその答え合わせをしたい気持ちも分かるけど、不信感が高まった
のなら相手を糾すか、他をあたるしかないですよ。
511BT:03/12/08 20:12 ID:uUsT5GGG
>>507
※ベルトは油分&経年劣化に弱いのでメンテフリーではない。
※絶対強度はチェーンより劣る。
※張りの分、チェーンより駆動ロスがある。
※張りがチェーンよりシビアなのでスイングアームのストロークに
 制約が出る
※ベルト幅を取る。
※ベルトの限界により、プーリーを小径化できない。
※プーリーが重くなる。
※チェーンのようにカット+接続できないのでベルトを交換するため
 スイングアームやフレーム設計に制約が出る。
512477:03/12/08 20:20 ID:xmxES9/M
>>508
なるほど、法に触れるかどうかはちょっと分かりませんが、
それくらいちゃんとしてくれると客としても安心できますね。
今回8000円で済んだからいいものの、いきなり「出来ました、5万です」とか言われても
困りますし。

>>510
曖昧な書き方ですみませんでした。
正直、かなり忘れっぽいほうなので、今度から気をつけます。
色々な人の話を聞いてみて、私にはそのお店はあっていないように思えたので
次回からは別のお店をあたってみようと思います。

スレのみなさん、ご意見ありがとうございました。
513774RR:03/12/08 20:44 ID:TNm9MSiZ
>>500=477
漏れは微妙な感じがする。
一年間乗っていないからと言われれば、
普通はキャブ・バッテリー・エアクリ・電装系などを重点的にチェックして
普通にエンジン掛かって安定したアイドリングすればOKとも取れるし。
乗っていない=1年前はちゃんと乗っていたって事でね。
もし、これらのチェックなら請求された金額も妥当な線だと思うし。
それに、何かのパーツを交換するのならともかく
普通に整備&チェックするためにいちいち見積書出す店は漏れは知らない。
それに、ちょっと預からせてと言ったけど、
ちゃんと翌日には上げてくれたんだろ?後回しにしないで。
漏れは単なるコミュニケーション不足だと思うけどなぁ?

店の人と話をした時に、いや〜な感じがしなかったのなら
もうちょっとつきあってみても良いんじゃないかって気がするなぁ漏れは。
514774RR:03/12/08 21:00 ID:9oc83o/E
クラッチケーブル・レバーとフロントブレーキケーブル・レバーを
一緒に変えたら何となく前と操感が違う。遊びの感じは同じ感じだけど、
クラッチは半クラッチ部分が少なくなったような気がするし、
ブレーキは握ってから放してからのレバーのもどりが鈍いような気がする。

両レバーが重くなったのは確か。新品ケーブルでもグリスアップした方が
いいの?
515774RR:03/12/08 21:06 ID:HOzVcpYt
>>512
>「1年くらい乗っていないので、悪いところとかないか見てもらえますか?」
そのバイク屋:見た→エンジン掛かった→普通に走った⇒(走れない程)悪い所は無い。
の認識だったんじゃないの?
むしろ余計な事しない良店のヨカーン 。


とはいえ、
「このGT80を走るようにレストアして。」
と頼んだだけで、何故かBigキャブにダウンチャンバーまで付いていて、
バイク屋:「追い風参考100km/h!!」(Vサイン付き)
と楽しそうにGT80納車しに来たトル○ンで前歯の無いバイク屋も好き(w
516774RR:03/12/08 21:13 ID:Myox96X2
>>486 通販で純正部品買えるとこなんてあんだ…そこの詳細キボンヌです
517774RR:03/12/08 21:16 ID:YgPABJst
どうして1速と2速の間にニュートラルがあるんですか?
素朴な疑問なのですが。
518774RR:03/12/08 21:19 ID:M9lPLLJA
>>477
キャブメンテ一個8000円ならウチの店より安めだなw
チェーン交換まですると結構高くつくので見送ったんだろ?
結構良心的なんじゃないの?
519774RR:03/12/08 21:34 ID:OR9/gPVe
ギアつきの原付(ベンリー50)を中古で購入しました。
1速に入ったまま押して歩くとコトコトとギアかクラッチあたりから音がするのですが
問題ありでしょうか?ニュートラルですと無音なのですが、、。
520774RR:03/12/08 21:36 ID:xfNQbBBK
>>516
【快調】■整備するぞっ3【改善】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1068129526/ より
H・S・Kの一部車種純正P/L
ttp://www.sky.sannet.ne.jp/mch1/ ⇒ 新品パーツ
521774RR:03/12/08 21:43 ID:xfNQbBBK
>>517
走行中のシフトダウン時にニュートラルの入るのを防ぐ目的の様です。
一速の下にNを設けると、チェンジアップしなければなりません。
そうすると足先をシフトレバーの上に入れ替えなければなりません。
コーナリング中にそんなことやってる暇がありません(w 最悪転倒するでしょう。
ですから、続けてシフトレバーを踏み下すだけで済む様に一速と二速の間にNを設定しています。
522774RR:03/12/08 21:44 ID:zufYl+AW
>>512
悪いところがないかどうか見て欲しいという依頼に対し、バイク屋にすれば「見るところ」はいっぱいある。
店によっていろいろ作業費用のメニューは異なるだろうが、走行系、電装系、制御系、いろんな項目を見るとなると、
どんなに安くても5千円はその作業費がかかるだろう。
この場合、それを客が支払ってでも見て欲しいと思っているのかどうかが重要なポイント。
俺的には、「ちゃんと調べるんだったら(仮に)5千円ぐらいはかかりますけどいいですか?」って預けたときに最初に
聞くのが普通だと思う。
523774RR:03/12/08 21:45 ID:xfNQbBBK
>>519
一速に入れてクラッチは繋がっているのでしょうか?
それで答えが変わります。教えて下さい。
524774RR:03/12/08 21:47 ID:kqXlSNOA
俺がキャブのオーバーホール頼んだときは4つで3万だった
交換パーツ代は別で
525521:03/12/08 21:51 ID:xfNQbBBK
書き込みを読み直して微妙に違うのに気が付いた(ww

>>517
一速の下にNを設けると、チェンジミスした時にシフトアップしなければなりません。
そうすると足先をシフトレバーの上に入れ替えなければなりません。
左側に車体を倒している時に地面との隙間が無くて足先の入れ替えが出来ない場合が有ります。
第一、コーナリング中にそんなことやってる暇がありません(w 最悪駆動力が働いていないので転倒するでしょう。
ですから、続けてシフトレバーを踏み下すだけで済む様に一速と二速の間にNを設定しています。
526774RR:03/12/08 21:53 ID:c0Eu5cQw
スズキのイナズマ400なんですが最近チョークを目一杯引いてエンジンを始動すると、
チョークを戻した後もアイドリングが3000−4000回転になってしまうことがあります(毎回ではありません)
10分ぐらい我慢して走っているとしだいに落ち着くのですがどこが悪いのでしょうか?
527774RR:03/12/08 21:54 ID:Taf8K/Cf
>>526
メーカー
528517:03/12/08 22:00 ID:YgPABJst
>>525
なるほど、よくわかりました!
ありがとうございます!
下がらない所まで下げたら1速になるように、ということですね。
529774RR:03/12/08 22:00 ID:2bIxjNLr
>>526


とボケて見るってのもなんだから

最初はそうならなかったのならキャブのどこかでしょうね
チョーク(バイスターター)戻しても経路が閉じきらないとか
レバーとキャブのチョーク機能部分までの接続のドコかに不具合があるとか
ピストンバルブが擦り減ってエア吸ってるとか
530774RR:03/12/08 22:00 ID:H7maNiSG
>>525
質問。それは「1速でコーナーリングすることを前提としている」と読み取って良いのか?
531774RR:03/12/08 22:01 ID:htUhB6gB
NS50Fですが、60ccにボアアップした場合、
オイルは混合給油にしないといけないでしょうか?
オイルポンプのワイヤーの調整だけでは不足になるのでしょうか?
532774RR:03/12/08 22:04 ID:2bIxjNLr
>>531
そのままでも大丈夫
だが、マジな話
混合西他方がいいぞ。
白煙やマフラーの油も減るしパワーも出る。
533774RR:03/12/08 22:10 ID:zufYl+AW
>>528
そのとおり。
とにかく蹴り下げたら1速というのが肝。
これがもしNなら、1速に入れたつもりで間違えてNに入れてしまって駆動力が働かなくなくて転倒する危険がある。
コーナリング中に限った話ではない。

ただし、現状のギア配置でも1速からスタートして2速に蹴り上げたとき、蹴り不足で気づかずにNに入ってしまい、
空吹かし状態となってパニくることが稀にある。
ちなみに、この状態に陥ることを「芋ォォォンーーーーーー!!」と擬音表現し、某スレでは合言葉となっている。
534774RR:03/12/08 22:17 ID:itbDfC5k
バイク便みたいなリアトランクはどこで買えますか?
535774RR:03/12/08 22:18 ID:v7Vt9hYB
>>534 ここで聞いて。たしかリンクつき。
【パニア】 ハコ物総合スレッド Part4 【トップ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066888890/
536525:03/12/08 22:23 ID:xfNQbBBK
>>528
>下がらない所まで下げたら1速になるように、ということですね。
・・・わたしの文章製作能力の無さがハッキリしました(ww
537525:03/12/08 22:38 ID:xfNQbBBK
>>530
必ずしも一速でコーナーリングをしなければいけないって意味ではありません。
只、コーナーの曲がり具合によっては、交通の状況によっては、って事です。
5384ep:03/12/08 23:20 ID:SoDeNHLG
>>532
本当に混合にした方が白煙が減ってパワーが出るとお考えですか?
最大負荷時の要求オイル量を最低負荷でも流すわけですから
少なくとも通常の運転では白煙は増加の方向だと思いますが。
539774RR:03/12/08 23:34 ID:lyw6hwFl
セピアZZの純正マフラーってセピアRSにつけられるんですか?
540774RR:03/12/08 23:42 ID:2bIxjNLr
>>538
それ、逆ですよ。
オイルポンプの供給はスロットル開度の変化に対してゆっくりとしか反応しません。
スロットルを急に戻した時はオイルポンプは最大吐出してますから供給過多になります。
回転が上がった時に必要な量をあらかじめ送り込んでおく必要があるのです。要は最初から濃いんです。
メーカーとしても焼きつく恐れがあるよりは濃い状態にしています。
541774RR:03/12/08 23:42 ID:GE9C0XFQ
バギーについて詳しく教えてちょ
排気量、メーカー、値段、公道でヘルメットは不要?
542774RR:03/12/08 23:44 ID:lGW8/Qh8
クラッチワイアーにオイルを差したいのですが、ワイヤーインジェクターという工具は買ってきました。
用品屋にはクラッチワイヤーオイルというものは特になかったようです。
CRCじゃダメなんですよね?
あとうちにはチェーンオイルはあります。
543774RR:03/12/08 23:47 ID:H7maNiSG
>>542
このスレを上から「ワイヤー」で検索してこい
嫌と言うほどHITするぞ(w
544774RR:03/12/08 23:52 ID:lGW8/Qh8
hitはしましたが、どんなオイルが良いのかということまで
参考になるようなカキコは見つかりませんでした。
よかったら、もう少し教えてください。
545774RR:03/12/08 23:57 ID:s1kwMLgC
>>544
CRCだと揮発性高いからすぐ油分が飛んじゃうよ
エンジンオイルでも十分役立つはずだよ
ワイヤーインジェクターって使ったことないからなぁ^^;;
貧乏だし・・・(T_T)
546774RR:03/12/09 00:00 ID:iKi2Cu7u
CRCなんて一度でも使ったら使いつづけなければならなくなる、クレの思う壺だぞ
グリス系にしなさい
547544:03/12/09 00:03 ID:2MLIczfD
どうもありがとう。エンジンオイルでも良い… 揮発性の高すぎない
ねとりとしたオイルなら大体なんでも良いと解釈しました。
激しく間違ってたら、また教えてください。
548774RR:03/12/09 00:03 ID:ChvYDvUL
>>544
ワイヤーインジェクターを売っている店にワイヤーオイルが無いと言うのは
解せんなぁ(w
CRCは×(柔らかすぎ)
チェーンオイルも×(硬い)
普通のオイルはインジェクターでは給油できない。
というわけで専用オイルを探すべし
5494ep:03/12/09 00:08 ID:ESwwG8dT
>>540
オイルポンプの吐出量はエンジン回転数とスロットル開度、一部車種に
ついては排気デバイスの動作状況で決まったかと思います。

メーカーとして焼きつかないよう濃い目のマージンを取っているのは理解
していますが低負荷域ではそれでも混合燃料よりはまだましだと思うの
ですがいかがでしょうか?
550774RR:03/12/09 00:09 ID:5uFMLUgw
>>541
バギーかぁ・・・アレ面白そうですよねぇ。
バギーってパイプフレームに外装無しの自動車が定義ですが
パリダカではFRPで外装を付けてますねぇ。

・・・三輪・四輪バギー(ATV)ですか?
ホンダhttp://powersports.honda.com/atvs/
ヤマハhttp://www.yamaha-motor.com/products/categories.asp?lid=1&lc=atv
スズキhttp://www.suzukicycles.com/
カワサキhttp://www.kawasaki.com/atv/atv_home.html
値段はググるかバイク屋さんで尋ねて下さい。
登録に関しては・・・一応できますが・・・。
ATVのナンバー取得 ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/9596/change03.html
その昔問題になったことがあります。
何が問題だったのかが思い出せません。
わたしとしては、タイヤが剥き出しになる都合上、公道走行は止めて頂きたいです。

公道仕様ならばヘルメットは要りません。 ttp://www.boat-plaza-co.com/atv50/main.htm
551774RR:03/12/09 00:19 ID:ChvYDvUL
横から4ep氏の>>538に一言。
混合の場合、必ずしも
>最大負荷時の要求オイル量を最低負荷でも流すわけですから
だとは言えない。
ガソリンとオイルの混合比が一定ということは、回転数に比例して
シリンダに送り込まれるオイルの量も増減する。
結果、オイルポンプと同じような効果になるはず。
燃焼効率という面から見ても、あらかじめ混ぜてある混合の方が有利。
552774RR:03/12/09 00:38 ID:HcSTDszF
>549
なぜ低負荷時に混合よりマシなのかが不明ですが。

どんなデバイス制御をしたところでオイルポンプの供給にはタイムラグがあります。
このタイムラグで万が一オイル不足で焼きつく様な事がないようにしているのは判ります?
それに、あらかじめ燃料と混合されていればオイルは燃料と一緒にクランク室にまんべんなく行き渡ります。ガソリンに混じることによって粘度が下がっていますから。
マニホールドの供給穴からでれでれと流し込むオイルは粘度も高く
満遍なく行き渡らすためにはより多くのオイル量が必要になります。
(エンジン内部できれいに行き渡らない)
つまり分離給油をしている以上、低負荷時も混合よりも濃い状態にする必要があるってことです。

また、オイルポンプの駆動で0.何馬力かロスしているのも事実です。
553774RR:03/12/09 00:51 ID:jnWMFgle
低速の抜けがいいとか高速の抜けがいいってどういう意味ですか?
5544ep:03/12/09 00:59 ID:ESwwG8dT
>>551
仰るとおり混合の場合、エンジン自体に供給されるオイルの量は吸入空気量
(エンジン回転数)によってのみ、決まります。
551さんはエンジンの運転状況でこの量が変化するのでオイルポンプとさほど
変わらないと言ってらっしゃいますが実際はどうでしょう?

スクーターは失念しましたが、一般的な2ストの場合スロットルワイヤーが
分岐しオイルポンプへもつながっていきます。
このワイヤーはオイルポンプの駆動ストロークを規制し高負荷時(スロットル開度大)
ではストロークを伸ばして1回当たりの吐出量を増加させます。
(吐出回数はエンジン回転で決定)

混合の場合、このように負荷率に対しては補正をかけられないため高負荷時に
焼きつかないレベルの混合比で燃料を作らなくてはならず、それは低回転/低負荷では
濃すぎる状態になると理解しております。
555774RR:03/12/09 01:02 ID:3J4gIm5J
ホーネットみたいなすごい高い位置にマフラーついてると
マフラーにカパーがついてるって聞いたんですけどそれは
ビニールみたいなやつですか?それとも鉄のカパーみたいのがついてるんでしょうか?
あとそれは買って他のバイクにつけれますか?
556551:03/12/09 01:18 ID:ChvYDvUL
>>554
>551さんはエンジンの運転状況でこの量が変化するのでオイルポンプとさほど
>変わらないと言ってらっしゃいますが実際はどうでしょう?
うん、漏れはそう思っている。というか混合の方が効率が良いと思っている。
スロットル連動のオイルポンプは了解しているが、それが逆にオイルポンプの
効率の悪さを証明しているようにも思えるのだな。
つまり、必要以上のオイルを送り込んでいる可能性があるのではないかと。

で、ここからは経験則なのだが、昔Vγにスガヤチャンバー&ファンネルで
乗っていた時、あきらかに(オイルタンク空で)混合仕様の方が調子が良かった。
しかもサーキット向けの混合比で街乗りの場合。
白煙も少なかったし、焼きつきも問題なし。
「混合なら多少濃くとも大丈夫なんだな」とその時思ったものだ。

557774RR:03/12/09 01:20 ID:HKo52DrS
2ストのオイル供給量だけど、
低回転時と高回転時の燃焼室への混合気の充填効率は同じなのでしょうか?
そのへんがちょっと気になりました
5584ep:03/12/09 01:25 ID:ESwwG8dT
>>557
充填効率は回転数とスロットル開度で決まりますが、557さんの設問では
同じではないと思います。
559774RR:03/12/09 01:29 ID:HKo52DrS
>>558
即答サンクスです
アイドリング時よりも全開高回転時の方が充填効率は高いと
考えてよろしいのでしょうか?
5604ep:03/12/09 01:31 ID:ESwwG8dT
>>559
一般的に充填効率が最高になるポイントはエンジン性能曲線図の
最大トルク点です。
なので全開は全開ですが最高回転数ではありません。
561774RR:03/12/09 01:33 ID:gb5/wRPS
>>554
最初論点がよく分からなかったのだけど・・・
オイルポンプで負荷に対して補正掛けていると言うのは間違いです。
(もしそのようなオイルポンプがあるのなら私の間違いですが)
オイルポンプの構造は良く理解されているようなので改めて言いませんが
オイルの吐出量はワイヤーに繋がるバルブとミッションから取り出すギア駆動の積で
吐出量を決定していますので、低回転でも高回転でもガソリンに対する比率が一定に
なるようになっているはずです。
少なくてもオイルポンプのトロコイドギアでは補正する事は出来ません。
補正するとしたらワイヤーで引く部分(名称分からず)が新円でなければ
補正できますが、ここの新円度は測ったことが無いので分かりませんが。

後は552と同意見で、混合の方が燃焼室までオイルが行き渡りやすいので
分離給油より薄い混合比に出来る=白煙が少なくなると思います。
ただ、パワーに関しては???
ポンプギアを駆動しないロス程度のUPはあると思うけど
分離→混合にしたからUPするとは思っていませんが・・・
5624ep:03/12/09 01:38 ID:ESwwG8dT
>>561
粘着してしまい誠に申し訳ないのですが、

>オイルの吐出量はワイヤーに繋がるバルブとミッションから取り出すギア駆動の積で
>吐出量を決定していますので、低回転でも高回転でもガソリンに対する比率が一定に
>なるようになっているはずです。

このワイヤーにつながっている部分が負荷補正(スロットル開度)を行っているはずです。
スロットル開度大=高負荷→ポンプストローク増大→吐出量増量、となるはずですが。
563774RR:03/12/09 01:41 ID:HKo52DrS
>>560
最大トルク点ですか
これ以上は難しくて私はついていけませんが、
>>554での説明の補正は混合であっても自然に行われているのかな?
と考えました
程度までは全く分かりませんが・・・
564774RR:03/12/09 01:43 ID:DZtVa9jn
>>555
河童もカウパーもバイクには付いていません。
5654ep:03/12/09 01:53 ID:ESwwG8dT
>>561
たびたびすみません。
2ストのオイルポンプでトコロイドタイプのものを知らないのですが
後学のため車種を教えていただけませんでしょうか。

今までの私の書き込みは全てプランジャーポンプの前提です。
566774RR:03/12/09 02:06 ID:scw7R3Ib
クラッチワイアの給油質問がいくつかあったので
そこらにあるもので給油する方法を遅レス。
用意するもの
・できればチャック付きのビニール袋
 (こんなの ttp://www.yng.co.jp/photo/P5310029.JPG
・輪ゴム ・オイル
やり方
ビニール袋の下端を斜めに切る。切った穴にクラッチワイアを入れて
輪ゴムできつくしばる。ビニールをアウターにかぶせる感じで。
チャックのほうからオイルを入れてしっかり閉める。オイルは多目が
やりやすいです。オイル入れたらビニール袋を押す。
輪ゴムでしっかりしばっておかないとビニールが外れてオイルまみれに
なるので注意。袋の外からワイアを動かすとさらによく入ってウマー(゚д゚)
少なくともデイトナのインジェクタよりは入ります。(当社比)
インジェクタで入らない・入れづらいって人は自己責任でやってみて下さい。
567774RR:03/12/09 02:22 ID:VGp9ICsD
>>477の文章を見ていて、キャブレターの掃除だけで済んだと書いてありましたが、
ガソリンが、キャブレターのゴムを侵す?てことなのですか?
なぜ、ガソリンタンクの中のガソリンは交換しなくても大丈夫なのですか?
ガソリンは揮発性で腐るのすよね??
568774RR:03/12/09 02:28 ID:0v7orA3A
>>565
×トコロイド
○トロコイド(trochoid)
5694ep:03/12/09 02:38 ID:ESwwG8dT
>>568
ご指摘ありがとうございます。

>>567
キャブレター内のゴムは対ガソリン性の強いものを使っているので
何回も取り付け取り外しを繰り返したりしなければそんなに簡単に
ガソリンに侵されたり膨潤したりはしません。

またタンクよりもキャブ内部の方がガソリン残量が少なく揮発も多い為
相対的には痛みやすいですね。

かなり昔ですが密閉容器に1Lのガソリンを詰めて「ガソリンの缶詰」
なんていう商品が販売されてました。
揮発さえなければガソリンは結構持つものです。
今回の件では満タンでさほど温度が高くなる場所に置いていなかったので
助かったのではないかと推察します。
570jazz:03/12/09 02:44 ID:Ixl+7uzD
バイクって、冬はエンジンがかかりにくいのですか?
5714ep:03/12/09 02:49 ID:ESwwG8dT
>>570
エンジンには3つの重要要素があります。
1 よい圧縮 2 よい混合気 3よい火花 です。
これらのうち一つでも欠けるとエンジンは回らないのですが、気温が低くなると
このうちの1と2に悪影響が出てきます。

具体的に言うとバッテリーの電圧低下によるクランキング回転低下(1)、
外気温低下による要求空燃比のリッチ化(2)によりエンジンがかかりにくく
なってしまいます。

かけ方もスロットルを全閉にしたり多少開けてみたりバイクによってある程度
違ってくるのでご自分のバイクによりマッチしたかけ方を探してみてください。
572774RR:03/12/09 02:55 ID:scw7R3Ib
4epさんの文章で天国のチョーナー氏を思い出した
573jazz:03/12/09 02:59 ID:Ixl+7uzD
>>571
ありがとん。
574774RR:03/12/09 03:31 ID:2v9rQpPB
外したら裏地が裏返って出てきてしまうウインターグローブ
は皆様どうされていますか??
575567:03/12/09 03:56 ID:VGp9ICsD
>>569
なるほど〜そういうことですか、ありがとうございました。

自分も、4ヶ月程バイクを冬眠させるので、
どうしようかとここをみてました。
各部のグリスアップ&バッテリー取り外し&
タンクにガソリン満タンで揮発性を防ぐ対応で冬眠を越せそうですね。
576774RR:03/12/09 04:03 ID:iwav9BH+
二輪の免許とって一年以内は二人乗り禁止とありますが、
みつかったら具体的に点数ひかれたりするんですか?
と不穏な質問をしてみる・・・・・・。
577774RR:03/12/09 04:22 ID:L7rm9EeH
大型自動二輪等乗車方法違反、1点、酒気帯び7点、反則金6000円。(自動二輪初心運転者の二人乗り禁止違反、1点、酒気帯び点数無し、6千円 の説明のページもあり)正確には二人乗り禁止なのは、初心者運転期間では無く、二輪免許取得1年未満。
578774RR:03/12/09 05:55 ID:ZOM2GC7V
純正パーツと社外パーツの使い勝手とかを質問するにはどこのスレいけ
ばいいんですか?
579774RR:03/12/09 05:59 ID:AWuxxiVX
免許とって5ヶ月ぐらいのってやっと最近わかったんだけど
右折左折とかで曲がるときってクラッチきらないよね?
発進してすぐんときは半クラだけど。
教習所ではクラッチきって曲がれってずっと教わってきたけど
それだとカクカクしちゃうことが多々あるし、うまい人はみんな
クラッチきってないし。
ちょっと気になったんで質問してみました
580774RR:03/12/09 06:29 ID:4+kh47Yx
>>579 クラッチ切って曲がれって教える教習所があるの?
基本はクラッチを切るのは発進停止と停止する時、
半クラは低速でエンストする時と坂道発進の時じゃない?
カーブでクラッチを切るのは、車体が安定しないので、しない方がいいと言われてる。
581774RR:03/12/09 08:48 ID:zNk5bND/
>579
むしろ俺は「曲がるときにクラッチ切るなヴォケ!」って怒鳴られた(…のは4輪の時か)

下手なうちは半クラまでは仕方ないが、「走行中でしかも安定が必要なとき」は
クラッチはできるだけ繋ぎっぱなしが基本だと思ってる
582774RR:03/12/09 09:14 ID:vbkmpllC
>>578
もう少し具体的にどうぞ。

特定車種なら車種別スレッドが良いのでは?
「マフラー」と「キャブレター」はそれ単体でスレッドが有ります。
583774RR:03/12/09 09:40 ID:hB58lcwJ
>>550ありがと
584774RR:03/12/09 10:22 ID:K7FKscYc
普通二輪の一発免許ってなんですか?
585774RR:03/12/09 10:28 ID:wMxeDRPc
「一発免許」という呼び方をするのかわからないけど
教習所に通うのではなく、試験場で試験を受けてとること。
実際は三発、四発な〜んて人も多いけど
586774RR:03/12/09 10:30 ID:K7FKscYc
それは筆記とかもありますよね?
587774RR:03/12/09 10:31 ID:wMxeDRPc
588774RR:03/12/09 12:36 ID:Lby/bMKt
鮫洲で免許交付にかかる時間はどれくらいですか?
ちなみに車の免許はもってるので、学科試験免除です。
589774RR:03/12/09 12:52 ID:MaF9b1YM
>>588
最近鮫洲で免許取ったヤシがいれば判るだろうが、鮫洲に電話かけて聞いた方が早くねぇか?
590774RR:03/12/09 13:54 ID:O+9BcTKg
>>588
鮫洲は知らないけど一般的に数時間かかると思う。待ち時間8割。
591774RR:03/12/09 14:15 ID:TIQ3HtA0
>>588
平日とかでスムーズに手続きが進めば2時間弱。やはり待ち時間8割。
592774RR:03/12/09 14:34 ID:JUyanBlZ
サーキットを走りたいんですけどライセンス持ってないと駄目なんでしょうか?
593774RR:03/12/09 14:38 ID:O+9BcTKg
>>592
ショップとかの貸切の走行会とかなら逝けるんじゃない?
ただしフルフェ・革ツナギとかは必須かも知れんけど。
594774RR:03/12/09 14:41 ID:JUyanBlZ
>>593
ショップの走行会ですね!

フルフェはあるけど革ツナギないでつ・・・

革ツナギ買う金有ったらマフラー買いたいでつ・・・
595774RR:03/12/09 15:01 ID:4IGSDEmN
>>594
気持ちは判る・・・が
クローズドコース走る際に揃えるモノの順序は

自己保護用品>単車   だと思われ

あ、あとマナーも忘れずに(w
596774RR:03/12/09 15:04 ID:JUyanBlZ
>>595
そうでつよね・・・

まずは頑張って革ツナギ代貯めたいと思います。

ありがとうございました。
597ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/12/09 15:18 ID:7ro6J0r/
>>592
バイクの排気量と住んでる場所次第ですが、
トミンとかSLYとか、ツナギ無しで走れる所もそこそこありまつ。
(どっちもフリー走行OK)
色々調べて見ることをオススメしまつ
598774RR:03/12/09 15:20 ID:NrCIiYwC
自分のバイクと、友達のバイクのスピードメーターの表示速度が、
10キロ前後誤差がありまつ・・・・
横に並んで同じ速度ではしってるのに。
何でだろう・・・???
599774RR:03/12/09 15:27 ID:XkX+Vpn0
本日早朝、スクーターに乗ろうと暖気をしてたのですが
白い排気煙が出っ放しで全然おさまりませんでした(20分後諦めて終了)
エンジンの振動も秋頃と比べると、かなりうるさくなりました

修理に出さなくても大丈夫でしょうか?
600774RR:03/12/09 15:39 ID:Z3mybLUX
JOGボァアプ68cc ビキャブ28Φ ゼロチャンバー K&Nパワフィル MJ100の仕様でプラグはキツネ色なんですが、フルスロだと止まりそうになります… スロットル半分チョイなら良い感じで伸びますが、どこを変更すれば良いかわかりません。
601774RR:03/12/09 15:47 ID:u8TN1U+W
>>600
ずもももも…
って感じにスピードが落ちるならMJが薄いかなぁ
602774RR:03/12/09 15:49 ID:cDt4kE+g
「ファミコンウォーズが出るぞ〜!」
(ファミコンウォーズが出るぞ〜!)



「ステージレザーは人殺し〜!」
(ステージレザーは人殺し〜!)



「母ちゃんたちには内緒だぞ〜!」
(母ちゃんたちには内緒だぞ〜!)
603774RR:03/12/09 15:57 ID:JUyanBlZ
>>ピタハハサン
今あなたのサイトでサーキットチェックしてまちたw
リンクが膨大で助かりまつ。
604ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/12/09 16:22 ID:7ro6J0r/
>>598
所謂メーター誤差って言うヤツでつ
例えばタイヤの空気圧が変わったり、
銘柄の違うタイヤ、ホイールを履いたりすると
外径が変わるためメーターの示す値が変わりまつ
そのため、数%の誤差は許されていまつ

>>603
お役に立てて何よりでつ('∀`)
605598:03/12/09 16:30 ID:NrCIiYwC
>>ピタハハサン
なるほど!!
原因がわかって安心しました。
ありがとうございまつ!!
606774RR:03/12/09 16:53 ID:Z3mybLUX
>>601 レス感謝です! MJは100より上げるとかぶって真っ黒に…
607774RR:03/12/09 17:19 ID:r7mk9gfV
>>606
プラグの焼け色なんて何の当てにもならんぞ
エンジン切る直前の状態しかわからん
何にも考えずにエンジン切ってるんならアイドリング付近の状態になってるだろう
だいたいMJだけでセッティングはできないよ
個人的には今回の状態じゃキャブがでか過ぎだと思うが
でかけりゃ絶対的な限界は高くなるがエンジンがついてこないんじゃ意味無いよ
608774RR:03/12/09 17:34 ID:JkcpniqS
ちょっとお尋ねします。
愛車はKDX125SRです。
発進しようとするとたまに不安定になります。
かぶった感じなんですが、プラグかなと思いましたが
クラッチが滑ってるような気も…
どんな原因が考えられますか?

あとエンジンを切るときはキルスイッチでもキーでも大丈夫ですか?
609ほっとレモン:03/12/09 17:40 ID:CYWUgW6Z
>>475
車種は何ですか?メーカーや、型によっては簡単に鍵の羽を変えることが出来ます。
勿論方法をお教えすることは出来ませんが、可能かどうかならお答えできますよ!
610ほっとレモン:03/12/09 17:43 ID:CYWUgW6Z
>>600
一度ニードルを濃くしてみては?
611ほっとレモン:03/12/09 17:49 ID:CYWUgW6Z
>>608
1、プラグ
2、エアクリ
3、キャブ
簡単な順に診ていけば良いでしょう。
おそらくクラッチは関係無いですよ。
ちなみに、エンジンを切る時はどちらでも良いです。
ただ、キルスイッチで切った場合、点火系以外は導通していますので
放置するとバッテリー上がりに繋がります。早めにメインキーをOFFに
して下さいね。
612BT:03/12/09 18:02 ID:cQ4MC3Tp
>>555
「ヒートガード」と呼ばれる金属製の外カバーがついています。
外側から見えるマフラーのような物がヒートガード、その内側に
本来のサイレンサーがあります。
デザインと純正サイレンサーにあわせた専用設計なので流用はまず無理。
613ほっとレモン:03/12/09 18:10 ID:CYWUgW6Z
>>599
50cc2ストローク車ですよね?エンジンの振動音と言うのはマフラーの
排気音の事だと思うのですが、そうだとするとマフラーの機能低下が考えられます。
また、メーカーに寄ってはエンジンとの接続部分のナットが緩みやすい物も
ありますので一度確認してみて下さい。
また、アイドリングでの暖気は1分もすれば十分ですよ。その後少しずつ回転を上げて
走って下さい。暖気が終了したら一度全開で数キロ走る事をお勧めします。
これはマフラー内に溜まったオイルを燃焼させることが目的なのですが、
くれぐれもパンダさんには気を付けて下さいね。
614ホンダ250:03/12/09 18:13 ID:82ihsrcz
キーをオンにしたときはヘッドライトは点灯するんですがセルを回すと回した
トタンにライトが消えてそっからヘッドライトが点きません。
でもときどきそのままアイドリング状態にしておくと気まぐれに点灯したり
します。
ライトのタマは大丈夫ってことですよね?どこかの接触の問題でしょうか?
修理はいくらくらいかかると予想しますか?
615774RR:03/12/09 18:30 ID:A2QYzsN+
>>614
まず激しく1を読む。
616ホンダ250:03/12/09 18:38 ID:82ihsrcz
>>615
回答ありがとうございます。
まず激しく、教えてバイク屋さんのページは読んだんですが同じような
事例がないんで・・
あくまでも激しく激しく読んだんですけどね。(^o^)
617774RR:03/12/09 18:41 ID:QT24QBNJ
>>616
バイクが何かわからないと答えようが無いということかと・・・
618774RR:03/12/09 18:42 ID:wtmaFLQa
NS50Fの乗り方について質問なのですが、近くのコンビニに買い物へいこうと
最近ジョグから乗り換えた5Fを走らせてたのですが途中信号に捕まって
停止したわけですが、3速の状態で止まったんで1速に戻そうとシフトペダルを
踏んでたんですがどうも下がらずにしかたなく3速で発進!!もちろんエンストしてしまい
必死におして路側帯の外に緊急避難し、そこで必死に1速にもどそうとしたんですが
クラッチを握りきった状態では全く降りず半クラにしてみたりといろいろしていて
2分後ぐらいにカチっと2回なりやっと発進できました。シフトupはなんの問題も無いのですが
停車時のシフトダウンが恐ろしくてしょうがないのですがどうしたらいいのでしょうか?
友人から中古で買ったものなのですが友人は上手く乗りこなしてました。
その友人に色々聞くのですが、やはり口では説明が難しいから体で覚えろの一点張りで困ります・・・
アドバイスお願いします

619774RR:03/12/09 18:44 ID:Z3mybLUX
>>607 >>610 レス感謝! 一度ニードルを濃くしてみます。 直接関係無いかも知れませんが…排気ポートの加工とかもシッカリやらないと駄目なんですかね?
620ホンダ250:03/12/09 18:47 ID:82ihsrcz
>>615
>>617
非常に失礼いたしました。m(__)m
ホーネット250です。
5〜6年前の年式の中古です。
よろしくお願いします。
621774RR:03/12/09 18:48 ID:nzprB3RS
>>618
車体にまたがって3速なりに入った状態で、車体を前後に動かしながらシフトダウンしてみ〜
622774RR:03/12/09 18:51 ID:P6MtPyZk
はじめまして。二輪免許とれましたので何買おうか悩んでます。
こんな感じにカスタムしたいのですが、リジッドって
初心者にはキツイですか?教えて下さい

ttp://www.geocities.jp/vor_pooh/index.html
623599:03/12/09 18:59 ID:XkX+Vpn0
>>613
ありがとうございました
明日の朝にやってみますね
624BT:03/12/09 19:07 ID:cQ4MC3Tp
>>622
リジッドとはリヤサスペンション機能を殺してしまう事。
違法改造です。

リンク先の写真は「バイクのようなもの」と認識する。
初心者じゃなくても十二分に危険だ。
625250LTD:03/12/09 19:12 ID:mxydQmZA
>>624  BT氏
サスペンションが有るバイクの、サスペンション機能を殺すと違法に成るのですか?
ハレの一部やチョイノリはリジットですよね・・・。
純正なら問題無いのでしょうか。

乗りにくくなる上に、衝撃を吸収できなくなるので、非常に危険であるとは思いますが・・・。
626774RR:03/12/09 19:21 ID:rVVHvdkV
>>618
停止前にローまで落とせ。
627ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/12/09 19:22 ID:7ro6J0r/
>>622
バイクを長く乗りたいのなら、辞めた方が良いと思いまつ
エンジンには非常に良くないでつ

>>625
リジットにすること自身は違法ではないと思いまつ
ただし車高が大幅に変わったりしたら、
構造変更する必要があったりするとは思いまつが。
628BT:03/12/09 19:32 ID:cQ4MC3Tp
>>627
保安基準第14条の12:ショックアブソーバー取り外しはダメ
同14条の15:改造によりバネを除去&機能を損なうのはダメ

クラッシックハーレーのリジッドは保安基準施行前なので対象外。
原付は緩衝装置の保安基準がありません。
629774RR:03/12/09 19:44 ID:xhD6RTV3
ゼファー750の中古を買ったんですけど
マフラーは社外品が付いてて
アクセルを開けるとボボボッっと力が抜ける所があるんです
バイク屋はキャブレターのセッティングが合ってないねと言います
そんでキャブレターのオーバーホールとセッティングを頼むか
FCRとかのスペシャルなキャブレターに交換しちゃうか悩んでます
スペシャルなキャブレターに交換すればノーマルのキャブレターと比べて
画期的に変わるものですか?
630774RR:03/12/09 19:59 ID:HbLxjkbL
>>629
FCRとかのスペシャルなキャブレターにすると
季節ごとにキャブセッティングが必要になったりします。
631774RR:03/12/09 20:15 ID:HKo52DrS
>>629
まともなマフラーにかえるのが一番だと思います
632774RR:03/12/09 20:17 ID:q4A5B4au
車検が通るのを前提にバイクと車ってどっちが加速能力に優れてるんですか?
633BT:03/12/09 20:24 ID:cQ4MC3Tp
>>632
市販状態なら二輪が圧倒的に有利。
保安基準範囲内でチューンしても二輪有利。

市販状態で人間乗せて250kg前後の車重に150馬力だからなあ…
1.5トンの車なら単純計算で900馬力必要。
634774RR:03/12/09 21:02 ID:xhD6RTV3
>>630
夏と冬くらいのセッティングでもだいじょぶですか?
やっぱり四季折々のセッティングをしないとまともにはしりませんか?
635774RR:03/12/09 21:16 ID:wMxeDRPc
>>634
厳密に言えば、気温や湿度、気圧によってかえるべき。
適当でもそこそこは走るけど、それならばFCRに交換する意味がないでしょ?
ノーマルキャブをお薦めします
636774RR:03/12/09 21:20 ID:5aTcnZKj
バイクを自分で作りたいと思っているのですが
オリジナルで作ることはできるのでしょうか?
バイク本体の大きさは決まっていると思うのですがどのくらいなんでしょう
車並みの大きいタイヤ付けられればいいな〜と思っているのですが
6374ep:03/12/09 21:23 ID:ESwwG8dT
>>636
各種法令に合致さえしていれば合法的にかなりの改造を施したバイクでも
公道を走行する事は可能です。

公道走行を考えないのであれば何でもありですし。
自分や他人に危害が及ばないのであれば頑張ってみてはいかがです?
638774RR:03/12/09 21:31 ID:mBy6f2p3
教えてください。
事情があってもう二ヶ月ほど、バイク(99年式リッターツアラー)をカバーかけて眠らせてありました。
先日エンジンをかけて乗ってみたのですが、どうも違和感があります。
フロントサスと、ウィンカースイッチ、イグニッションです。
サスペンションなどはこの程度の保管期間で劣化するものでしょうか?

カバーをかけて屋根付き駐輪場に保管していたのですが、
ウィンカースイッチは堅くなり、カギを回したとき、以前はカチっと動いていたのですが
グニュっと緩い感じがします。
これらの部分はCRCで対処すればOKでしょうか?

2ヶ月間、セローを代わりに乗り続けていたので、それで違和感を感じるのでしょうか?
639774RR:03/12/09 21:33 ID:A2QYzsN+
>>638
半分ぐらいは気のせい。
640774RR:03/12/09 21:45 ID:iVIXblZD
最近バイクに乗り出して気づいたんだが



小便すぐ行きたくなる
641774-SR:03/12/09 21:50 ID:mz3i7tJS
>>640
寒いからだろうね。
642Goodライダー志望:03/12/09 22:06 ID:t2DJFgmu
カスタムを始めようとしてマフラーを変えてみたんですが、ちょっとうるさい(暴走族みたいではないけど)かなと思ったんですけど交通法規的にはどうなんですか?反則金や点数はありますか?消音器はついてます
643774RR:03/12/09 22:08 ID:qfuRWS/D
>>642
とりあえず車種と年式を。
644774RR:03/12/09 22:12 ID:qGCW51OP
>>642
何のためにマフラーを替えるのかな?
それによって失うものが多いかもしれない。
お金とか、周りの目とか、扱いやすい部分とか。

法規では音量が決まってるよ。まもなく音質も規制される可能性アリ
645Goodライダー志望:03/12/09 22:13 ID:t2DJFgmu
一応400ccのアメリカン乗りでつ。白バイとかってマフラーの音で止めたりするんですか?
646774RR:03/12/09 22:13 ID:ZKyVVINU
メーター戻しってどうやるの?
教えて
647BT:03/12/09 22:14 ID:cQ4MC3Tp
>>645
保安基準では99デシベル。(04年4月以降生産車は94デシベルの予定)
これを超えると保安基準違反。

整備不良で2点+反則金7000円。
直管など悪質な場合は新規施行された「整備不良車両の運転行為」で
6ヶ月以下の懲役or30万円以下の罰金。
6484ep:03/12/09 22:15 ID:ESwwG8dT
>>646
この場ではそぐわない質問です。
今後は自重して下さい。
649774RR:03/12/09 22:16 ID:wMxeDRPc
>>642
JMCAマークが付いてても、抜けてたり、取り付けが悪けりゃもちろんダメ
650ダッチ:03/12/09 22:20 ID:7X5fHQn1
メーターって、どんなバイクでも流用可能ですか?
バイクはヤマハ・SR400です。
651774-SR:03/12/09 22:21 ID:mz3i7tJS
>>650
機械式ならばギア比が同じなら。
652774RR:03/12/09 22:21 ID:t2DJFgmu
御返答ありがとうございました。やはり捕まるんですか。。。自分で音抑えることできますか?インナーサイレンサーにグラスウール?ってのを巻いたりですか?
6534ep:03/12/09 22:21 ID:ESwwG8dT
>>650
機械式メーターの車両に電気メーターは難しいですしその逆も
また然りです。
その車種用の社外品なりを探すのが良いかと思います。
654774RR:03/12/09 22:25 ID:441c1aZc
ローカルなことで申し訳ないのですが、私、バイク通勤で、
R357(湾岸道路)から東雲交差点から晴海通りを使って
R20沿いの麹町まで通勤しています。
しかし、如何せん、晴海通りは銀座付近の渋滞が酷すぎます。
なんとかここを避けていけないかと思っているのですが、
どなたか迂回路をご存知無いでしょうか?
教えてください。
655774RR:03/12/09 22:27 ID:mBy6f2p3
識者の方々、
>>638をお願いします・・・
656774RR:03/12/09 22:30 ID:IgXIrGx/
>>655 この2ヶ月は秋から冬に変わっているから、FFオイルも硬くなってるかも。
インナーチューブが錆びてなければラッキーだったね。

あとは、セローに慣れてるせいかも。とりあえず1週間乗ってから考えてみたら?
657774RR:03/12/09 22:34 ID:qGCW51OP
>>655
人間という生き物は順応性が高いのです。
多少変でもしばらくするとそれが普通のことだと感じてしまうものです。
子供のころ、自転車のペダルを曲げてしまったことはありませんか?
そして、しばらくしたら曲がっているのを忘れてしまう。
新しい自転車を買ってもらって初めて前の自転車のペダルが曲がっていたと思い出す。
そんな事だと思いますが。
658BT:03/12/09 22:36 ID:cQ4MC3Tp
>>655
2ヶ月くらいでサスがヘタるのは考えにくいですね。
ウインカーやキーシリンダーも然り。
まして雨がかからないカバー+屋根付き駐車場ならなおさら考えにくい。
もしこの程度で劣化するならバイク屋に並んでいる売り物は一体どうなる…

ウインカースイッチはすでにグリスを塗ってあるので
よほどの事が無い限り大丈夫。動かし続ければ慣れるでしょう。
キーシリンダーは潤滑剤を使うとキーまで油まみれになるので
鉛筆の芯を使う裏技アリ。
サスはヘタったと判断した理由がわからないので判断不能。

予想されるオチ:タイヤ空気圧不足&寒さでグリスが硬い
659774RR:03/12/09 22:42 ID:RgQGBBYj
>>579
聞き間違いでは?クラッチ切って曲がれなんて教えないぞ(2輪も4輪も)
超低速での曲がりは半クラ使うけどね。

>>581
漏れもクランク走行でクラッチ切って転けたら( ゚Д゚)ゴルァ!されますた(´・ω・`)
660774RR:03/12/09 22:50 ID:EvwDr1GI
>>646
バラシテ000000にすればOK。

つーか、お前ならば一周させた方が早い。
661774RR:03/12/09 22:51 ID:J2h/ElyW
kijimaのシリコンプラグコードを何となく買ってみたのですが、これってノーマルと何がちがうのでしょうか?
まだ取り付けてませんが。
662774RR:03/12/09 22:51 ID:nJ+2G54b
よくオフのコンペモデルに保安部品をつけて売っていますが、エンジンの耐久性はいかがなもんなのでしょう?
レーサーだけに激烈に薄命なのでしょうか?
663774RR:03/12/09 22:51 ID:d6g9F2vE
タイヤの溝にペイントするのって大丈夫ですかね?溝さえ残っていれば危険はないと思うのですが・・・?
664774RR:03/12/09 22:56 ID:NibLRfhJ
>>579
つーか感覚で分からないか?クラッチ切って曲がると怖いだろ?
665針刺さった:03/12/09 22:58 ID:NibLRfhJ
ヨッシャヨッシャ、バイク歴二年という超ベテランの俺様が
一時間限定でいかなる質問にも答えてやる!さあかかってこい。
666774-SR:03/12/09 22:59 ID:mz3i7tJS
>>662
メンテの間隔は確実に短い。
667ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/12/09 22:59 ID:1AAydrEC
遅レスでつ

>>628
BTさん、失礼しました。
勉強不足でした。申し訳ないでつ
668774RR:03/12/09 23:04 ID:HkPY8B6U
すんまそん
質問です
山賊250-1型に乗ってるんですがバッテリーが
3ヶ月ぐらいであぼーんしてしまう
基本的には1度走り出せば5分ぐらいは走るよう
にしてますし、エンジン動いて暖気すれば安定し
て走れるんですが次の日の朝には始動するのに
電気が足りないっぽ・・・
やはり、レギュレータが逝ってるんですかね?
669774-SR:03/12/09 23:09 ID:mz3i7tJS
>>668
だろうね。ジェネレーターも怪しいかも。
670BT:03/12/09 23:11 ID:cQ4MC3Tp
>>668
バッテリーを確実に充電した後、エンジン停止時と回転状態で
端子電圧を測定してみよう。
正常なバッテリーでないと正確な測定ができません。
※正規:エンジン停止で12.8V前後、回転して14.0V前後。

サーキットテスターが無いならバイク屋へ整備依頼。
671774RR:03/12/09 23:14 ID:HkPY8B6U
>>668
即レスどうもです
ジェネレーターもですか?
エンジン動いて回転数さえ上げればライトの
光量も上がるんで発電そのものはしっかり
出来てるんと思うたんですが・・・
672774RR:03/12/09 23:17 ID:HkPY8B6U
アンカー間違えた・・・
>>671のは>>668じゃなく>>669の間違いで・・・

あとBT氏もレスどうもです

まあ、バッテリーはもう多分逝き掛けてるんで
バイク屋にそのうち持っていきますわ・・・
673774RR:03/12/10 00:03 ID:CQ8ZBi5E
>>666
やはりそうですか。
自分でエンジン開けられないなら止めた方がいいですかね。
ありがとうございました。
674774RR:03/12/10 00:05 ID:E2o+K10L
>>638
ホイホイ。
そこらへんの期間で劣化するなら、バイク屋さんの在庫は全て腐り果ててます(ww
セローの操作感にに慣れちゃったんですよ。

ウインカーの類いは、本来なら分解・点検して油脂補給が良いのです。
面倒なら防錆潤滑剤を外から噴き付けるだけでも良いですよ。
675774RR:03/12/10 00:50 ID:o9Mv1zog
スレ違いかもしれませんが、どこのスレで聞けばよいかわからず
こちらで質問させてください。

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45754751

このオークションの”某有名ライダー”というのは誰なんですか?
年の為、出品者ではありません。
”某有名ライダー”がわからないから気になって気になって、、、、。
スポンサーから検索しようかと思ったのですが写真が
微妙にボケていてスポンサーわからず、、、、。
どなたか教えてください。
宜しくお願いします。


676774RR:03/12/10 01:09 ID:lOKywPBI
フルフェイスのフードってどうやって外すの?

6774ep:03/12/10 01:11 ID:YomwM2Ou
>>676
シールドの事でしょうか?
ネジを外したり持ち上げながらずらしたり、各メーカーが様々な
外し方を工夫しています。
詳しくはヘルメットメーカーのhpへどうぞ。
678774RR:03/12/10 01:18 ID:zU1FcHgC
バイク保管の件にレス下さった方、ありがとうございました!
その日はあまりの違和感に、外に出る気がしませんでした。
徐々に勘を取り戻していこうと思います。
679774RR:03/12/10 01:18 ID:CQ8ZBi5E
>>675
東雅雄かな?
でもこれじゃあ確実にはいえないな。
680774RR:03/12/10 01:26 ID:lOKywPBI
>677
アリガトウゴザイマスタ
681774RR:03/12/10 01:29 ID:xMLLZf70
かなり初級並ですが
バイクを1から作る上で必要なものって
全部でいくつあるんでしょうか
682774RR:03/12/10 01:33 ID:zU1FcHgC
>>681
何がしたいんですか?
683774-SR:03/12/10 01:34 ID:qmWJHeOz
>>681
もう、氏ぬほど。多すぎて。
684774RR:03/12/10 01:40 ID:lNdYniGt
カフェレーサー(ブリティッシュのほう)とロッカーズって何が違うんでしょう。。。
見た目の違いがわかりません。
685774RR:03/12/10 01:45 ID:+3rr+Y7a
>>681
ペーパーくらふとだと170だったかな。
YAMAHAのR1・・・・・とんでもなく面倒でした。

部品総数はパーツリスト見ればわかるんじゃないの?

数ヶ月前にバイクを作りたいって感じのスレあったよね。
686774RR:03/12/10 01:57 ID:BTlzQd5P
ハングオン?(片ひざ擦って走行)に挑戦したいのですが
具体的にはどうやるのでしょうか?
最初はやっぱ怖いですか?
687774RR:03/12/10 02:02 ID:TOQht8hu
>>686
とりあえずリーンウィズでバンク角不足を感じるように
なってからでも遅くないと思います。
まずはステップをガリンガリン擦れる様になることのほ方が先です。
688774RR:03/12/10 02:17 ID:N/WocI4s
>>686
取りあえずNSR50を買う。
誰も来ない駐車場や広場でぐるぐる回る。
そのうち擦れる。
689774RR:03/12/10 02:20 ID:BTlzQd5P
>>687
即レスありがとうございます
リーンウィズとはいったい?
ステップって擦っちゃうもんなんですか?毎回修理とか!!!?
690774RR:03/12/10 02:28 ID:8+10qAKP
免許もってんのか、お前
691774RR:03/12/10 02:39 ID:TOQht8hu
>>689
………ダメダ、コリャ。
ズチャチャズチャチャズチャチャーン。
692774RR:03/12/10 02:42 ID:/rjOt2y3
>>689
素直にやめといた方が身の為です。
693774RR:03/12/10 02:46 ID:UpPbBKJh
>>689
バイクを左側に倒してから発進すれば簡単に摺れまつよ。
694ほっとレモン:03/12/10 02:56 ID:Dnv3/opH
>>689
リーンウィズはバイクの傾きと体の傾きを同じにして曲がる事。って言っても
言葉じゃ分からないですよね?正直、書き込みを見る限りでは貴方にハングオン
等の走行方法は早過ぎる、又は危険だと思います。「膝を擦る」事は簡単に
出来ると思いますが、貴方はその理由を分かっていないでしょ?
重心を変える、バンク角をさぐる、バイクを倒し込む、等の理由があるのですが、
腰の位置を変える為、バイクのホールドが弱くなってしまいます。
まずは「リーンウィズ」で練習し、バイクの挙動を体で覚えてからにした方が
良いでしょう。
ちなみに、NSR50の場合はステップだけでなく、メインフレームも簡単に擦って
しまいますが、磨り減るだけで特に修理は必要無い場合がほとんどです。
しかし、擦っている時に路面に引っ掛かってしまうと転倒する場合が多いので
出来る限り擦らないように心がけて下さい。
695774RR:03/12/10 03:02 ID:7T7A5xYV
>>579
すごい亀レスだがオレんとこの教習所ではクランクで曲がるときクラッチ
きれって教わったよ。その流れで右左折するときもクラッチきって動力を
たちきってバイクを倒してからクラッチつなげてバイクをたてるって
習った。教習所それぞれによって教え方は違うと思われ
696774RR:03/12/10 03:03 ID:1lHW7Y6S
>>681 タミヤのプラモデルから始めるのがいいでしょう。
697774RR:03/12/10 03:04 ID:TOQht8hu
>>694
先生!膝を擦る理由に
「写真撮って俺サに送って赤ゼッケンゲトー!」
が抜けてます!
698774RR:03/12/10 03:11 ID:BTlzQd5P
ステップ擦ってるライダーって見たことないのですが
一般的にみなさん街乗りとかでそんなにバンクさせるものですか?
もしくはサーキットで?
>>694
自分にハングオンは相当先のようですね・・・w
699774RR:03/12/10 03:13 ID:TOQht8hu
>>698
このスレ読んでみれ

【警視庁】安全運転講習会4回目【メーカー】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069236164/l50
700774RR:03/12/10 03:50 ID:zU1FcHgC
交差点で無理にフルバンクしてる奴を時々見るけど
正直、痛いw
701774RR:03/12/10 04:03 ID:BTlzQd5P
>>700
何故痛いと思うんですか?(喧嘩売ってるわけじゃないです)
702774RR:03/12/10 04:04 ID:1lHW7Y6S
雑談スレでどうぞ
703ほっとレモン:03/12/10 04:50 ID:Dnv3/opH
>>697
それは、ちゃんと「等」に含まれてますよ!笑 ただ、実力の無いうちに赤を
取っちゃうと痛い目に合う確立が高い事も事実です。雑誌に載っただけで敵対意識を
抱く方もいらっしゃいますから。。。
>>698
そんなに弱気にならなくても大丈夫ですよ!練習次第では来年の夏には地元で
注目をされる位の存在になるでしょう。くれぐれも怪我には気を付けて頑張って下さいね!
704書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/12/10 05:17 ID:D+ccD3ey
      ,、__,、   _________
   fl (*´ヒl`)_ -{ 俺サも俺ハももうねぇんだよ。。。
    ハ/   [_G   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  、‐|__|Lっ――┴、
 |l\   (<コ:ミ) \
 |l\l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
705774RR:03/12/10 05:40 ID:/EcamZ6r
イグナイターってなんですか?QA集にのってなかった(ノ_・。)
706774RR:03/12/10 06:03 ID:pHYxDzbs
>>675
青木治親
707774RR:03/12/10 06:04 ID:i3NvUfDb
イグナイター:電誘器
でんゆうき ってなんやねん!? ここ参照してください
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2519/electrics/unite.html
708774RR:03/12/10 07:46 ID:s+Ueqy2Z
DQN と思われない走り方ってどうやるの?
709774RR:03/12/10 07:49 ID:3YlikM2z
遵法
710774RR:03/12/10 07:56 ID:JJxnfSYs
シリンダーヘッドカバーを外したいんですけど
トルクレンチと新品のガスケットがあれば大丈夫ですよね?
他に注意する事とかありますか?
711774RR:03/12/10 08:01 ID:RyuU6Hch
ごみを落とさない
古いガスケットはきちんと落とす

何でやりたいのかとか
車種とかいろいろ言いたいことはあるが
712774RR:03/12/10 08:23 ID:JJxnfSYs
えっと、XJR乗ってるんですけど、
カバーが黄ばんでしまったので1回外して磨きたいんです。
あと、シリンダーヘッドのガスケットって、
いくらぐらいなんですか?

m(_ _)m教えて下さい
713774RR:03/12/10 08:49 ID:C7A1Kh4M
FZ400(4YR)海苔です

朝いつものように暖機していて朝飯食べて、
さあいくぞとバイクを見ると大量のラジエータ液が漏れていました。
水温警告灯もついていて、すぐにエンジン止めました。

液はエンジンから何本か出ているゴムのチューブからどばどば出ていたのですが、
修理の必要はあるのでしょうか。あと原因は何が考えられるんでしょうか?
一応今日ラジエーター液を買ってきます
714774RR:03/12/10 09:01 ID:bwoYHo/w
CB400SFとZRX400をまったり走ったときの燃費の差って
けっこうありますかぁ?
715774RR:03/12/10 09:08 ID:35BLARmy
>>713
普通ならオーバーヒートだが、この時期だけにラジエターキャップのアボーンに1ピョウ
716774RR:03/12/10 09:13 ID:2QLwvqqD
>>713
たぶんラジエターホースの劣化による液漏れ。
修理しないとエンジン死にます。
717774RR:03/12/10 10:22 ID:qkBHnrxY
>>714
CBのが良いと思うけど。
現行ならVTECにいれたら負けるね。
718774RR:03/12/10 10:42 ID:MWKXVI/4
>>714
昔の雑誌の比較記事からいくつか
CB 一般道 18.0km/l  高速 22.0km/l
ZRX 一般道 17.1km/l 高速 18.8km/l

CB 16.5-26.7-13.1 平均18.7km/l (街中-高速-峠)
ZRX 17.6-22.2-13.4 平均17.7km/l

総じてCBのほうがいいけど、実際には気にするほどの差は無いと思うよん
719714:03/12/10 10:58 ID:bwoYHo/w
ありがd
高速でもいまのライフスタイルだと30分しか乗らないし実質差はなしということですね
720774RR:03/12/10 11:21 ID:2QLwvqqD
>>719
実際の燃費は、(同じ車格なら)車種の違いによるものよりもメンテの違いによって左右されることの方が多いよ。
(プラグ、エアクリーナ、チェーン&スプロケの手入れ、空気圧など)
つまりどっちを選んでも日常のメンテがいい加減なら同じということ。
721774RR:03/12/10 11:44 ID:N1UwbEQf
スクーター自分でメンテスレでも聞いてみたのですが、反応が無いもので
こちらで聞かせてください。


AF27スーパーディオなんですが、なんだかバッテリーのあたりに予備のヒューズを
入れておくところがあるんですけど、SM見たら7Aとしか書いてないんです。
ホームセンター行ったら、7Aの125W用(250WもOKと書いてあります)のが
売ってますけど、これ入れとけばいいんですかね?
722774RR:03/12/10 11:49 ID:35BLARmy
>>721
V * A = W
723774RR:03/12/10 12:21 ID:N1UwbEQf
>>722
バッテリーが12V、ヒューズが7Aということで、84Wのを探せばいいんでしょうか?
724774RR:03/12/10 12:30 ID:DpF51PCU
>>723
ホムセンで売ってるその7Aでおけ。
725714:03/12/10 12:48 ID:bwoYHo/w
>>720
手入れが大変とはよきききますが、実際にはエンジンオイルと空気圧
しかメンテしない悪寒・・・・(車と同じく
初めてのバイクですが、覚えることけっこーありそうですね・・
726774RR:03/12/10 12:57 ID:MWKXVI/4
メンテよりも乗り手や道路状況によるとだけ言っとく
727713:03/12/10 12:58 ID:G3oScbUg
>>715-716
ありがとうございます。
キャップのアボーンなら交換で間に合いますよね。
ホースの劣化だったらバイク屋さんに行くしかなさそうですね

はぁ、出費がかさむ
728774RR:03/12/10 13:34 ID:p4MZmBXN
質問です。
高めの回転数で走った後停止すると、
エンジンを切った後に暫らく白煙が出ます。
これはどういう症状なのでしょうか?

バイクはZXR400です。
729774RR:03/12/10 13:37 ID:XyVNrrT7
国道の信号待ちなど長い間止まる時に、
アイドリングストップの為エンジンを切ってるのですが
これってエンジンやその他の機関に悪いもんでしょうか?

ちなみにスカブ250CC 片道13K程度
スタートで1回 信号で1〜2回ほどセル回してます
730774RR:03/12/10 14:09 ID:CycK/F7Y
>>728
どこから?

>>729
バッテリが弱ってるとエンジンがかかりにくくなるでしょうね。
目に見えて寿命が短くなるようなことは無いと思います。
731774RR:03/12/10 14:10 ID:mJccmSC0
>>729
エンジンは、始動時に最も負荷がかかる。
バッテリーにも結構な負荷がかかる。
また、セルモーターも数十万回で寿命になる。
更に、燃費も悪くなる(始動時に結構な量を消費するため)
732774RR:03/12/10 14:15 ID:HJza/RGM
>>729 燃費はよくなるよ。エンジン始動時は別にガソリンそんなに
消費しないよ。バッテリーに負荷はかかるけど
733774RR:03/12/10 14:18 ID:HQGSNd8k
タンクのコックレバーって乗るとき意外はOFFにしとかないとまずいですか?
734774RR:03/12/10 14:18 ID:qkBHnrxY
>>733
長期間乗らないときはOFFにしたほうが良いです。
一週間とかなら、問題ありません
735728:03/12/10 14:34 ID:p4MZmBXN
すいません、マフラーからです。
736774RR:03/12/10 14:44 ID:HQGSNd8k
>>734
レスどうもです
もし数年とかその状態で放置プレイしてたらどうなっちゃいます?
737774RR:03/12/10 14:50 ID:yCX5PIQb
いつも単車停めてる所の近くで工事やってて
風にのって工事の粉塵やら埃やらとんでくるんですが
やはりエンジンとかに悪いですか?
駐車時間は6時間くらいです。
738774RR:03/12/10 14:52 ID:DpF51PCU
>>736
最悪の例:
ガソリン垂れ流し→シリンダー内に溜まる→知らずにキック→ウォーターハンマー現象でエンジンあぼーん。

>>737
エアクリーナーが付いてれば無問題。
739774RR:03/12/10 15:17 ID:N1UwbEQf
>>724
ありがとうございます。
ホムセンの売り場で、30分くらい悩んだんですよ・・・
安心しました。
740774RR:03/12/10 16:20 ID:tyt6DDsr
東京の大田区から川崎ぐらいまでで安いタイヤ屋ってありますか?

今度、初めてタイヤ交換しようと思うので知っている方がいましたら教えてください。
741774RR:03/12/10 16:21 ID:E2o+K10L
>>735
10分前後のチョイ乗りでは無く、30分以上乗ったとして回答します。
エンジンオイルがエンジン内で燃えている可能性があります。

●先ずは気筒全てのコンプレッションを測定します。
 同時にプラグの外観を見て下さい。くすぶりが有ればその気筒が傷んでいる疑いが有ります。
 コンプレッションが下限に近ければ、オイル上がりの疑い有りです。ここらはバイク屋さんにお任せしましょう。
●オイル量を点検して下さい。
 多ければオイル交換をして規定値に直して様子を見ます。
●規定値より少なければオイル補充なり交換して下さい。
 オイルレベルゲージで量を記録して下さい。位置で構いません。
A:オイル交換したのなら走行距離を記録して1,000k走行します。
 走行後と交換直後のオイルレベルゲージの位置が同じになる様に
 オイルを足してオイルの補充量=消費量も割り出して下さい。
B:オイル補充なら前回のオイル交換時から何キロ走行したか割り出して下さい。
詳しいデータが無ければAを行って下さい。

わたしは1,000km走行でどれだけオイルを消費したのか?で
オイル補充で我慢するか、修理を行うかの判断材料にします。
走行距離/オイル消費量=1,000/X
走行距離/オイル消費量*1,000=1/X
X=オイル消費量*1,000/走行距離

コンプレッションが中心値前後だとして
Xが200cc程度なら日常点検でオイル量点検とオイル補充。
(本来なら要修理ですが、時節柄・・・)
Xが200cc以上ならオイル下がりと診断してヘッドのバルブシール交換をユーザーに強くお勧めします。

コンプレッションが下限に近ければ、更にオイル上がりの疑い有りです。
エンジンボアアップ・OHをお勧めします。
742774RR:03/12/10 16:25 ID:JrxdUPrn
半年毎の法規点検とかの案内がバイク屋から届いたんでつが
これってやっとかないととマズイんでしょうか?
743728:03/12/10 16:35 ID:p4MZmBXN
>>741さん
丁寧なレスありがとうございます。明日にでもプラグ見て見ます。
オイルのほうは今のところ消費しているようには見えないですが、
一応気をつけておきます。
744774RR:03/12/10 16:35 ID:3reIsfof
>>742
一応はね、全くメカに詳しくないならする価値はある
やってない人も結構いるかと。
とくに車検の無いバイクの人はやらないんじゃないのかな
745774RR:03/12/10 16:36 ID:E2o+K10L
>>742
オイル交換、プラグ交換を自分で出来るのであればご自身でやれます。
でもね、たまにはお店に顔を出してやって下さい。
746742:03/12/10 16:45 ID:JrxdUPrn
>>744.745
レスありがとう!
オイル・プラグ交換は一応自分でもできるっすけど
一応みてもらおうかな。
747774RR:03/12/10 16:46 ID:E2o+K10L
>>742
バイク屋さんで点検するメリットは下取りにプラスαが付く・・・
っても点検工賃を考えればユーザー側の赤字だけど(w
下取りする時を考えると、ユーザーの使い方を知る機会からありがたいんですヨネェ。
748774RR:03/12/10 17:24 ID:UH5VwYFV
中古で買ったNS50Fについての質問なのですが
説明書にはスイッチをONにすればヘッドライトが点くと書いてありますが
自分のはブレーキを使うと点くのですがONのみの状態では点きません
エンジンをかければ普通に点くので問題はないのですがこれって故障でしょうか?
それと何故かハイビームのパイロットランプが点きません。
ご教示願います
749774RR:03/12/10 17:32 ID:E2o+K10L
>>748
配線の間違いか短絡が考えられます。買ったお店で直して下さい。
750774RR:03/12/10 18:16 ID:DpF51PCU
>>748
祖先のMBX50に乗ってたけど、ライトスイッチONにしただけでは点灯しません。
エンジンをかけないとヘッドランプは点かなかった。だから藻前様のは無問題。
ハイビームパイロットランプは球切れしてるのでは?
(ハイビームはちゃんと点くんだよね?)
751749:03/12/10 18:28 ID:E2o+K10L
>>750
( ̄□ ̄;)!!そうだったのか・・・・。
752774RR:03/12/10 18:58 ID:cMaupqmu
しばらく放っておいたバイクのFフォークに錆がでてしまいました
ポチっとでた錆は2000番の耐水でCRCかけながら、ほぼ落とせたのですが
メッキが浮いてしまったところはペーパーかけたら
メッキの浮いた部分は取れたのですが、逆にコンマ何mmの世界で凹んでしまったようです
浮いたメッキが削除された分、下地が顔をだした?な感じです。
爪でこすると確実に引っ掛かります。
その部分の大きさは、直径で1mm無いです。
何か良い方法ありませんか? インナーチューブ取り替えろはなしで

スレ違いでしたら誘導してください。素直に従いますので
753774RR:03/12/10 19:07 ID:E2o+K10L
>>752
直す方法は再メッキです。が、・・・。
新品のインナーチューブが買えるか、それ以上の費用が掛かります。
フォークのストロークに関係無いのならシリコングリスを塗布して錆の発生を防ぎましょう。
754752:03/12/10 19:17 ID:cMaupqmu
>>753
ストロークに関係してます

なんか塗料とか、瞬間接着剤みたいのを塗り埋めて
再度ペーパー掛けるなどしてなんとかなりませんかね?
755774RR:03/12/10 19:28 ID:3reIsfof
>>754
凹みをペーパーかけて直そうとすると余計ひどくなるだけだと思うよ
多分、交換しか方法は無いいんじゃ・・・
756753:03/12/10 19:34 ID:E2o+K10L
>>754
メッキの滑らかさと面イチが出ていないとオイルシールを傷める恐れがあります。
わたしから提案ですが、取り敢えず様子を見てはいかがでしょうか。
Fオイルが滲んでくれば思いきってインナーチューブの交換か
レストアショップで再メッキの依頼をしましょう。
「Windomz」リンク集
ttp://2style.net/windomz/
レストアをサポートしてくれてHPを持っているバイクショップの連絡先です。
757774RR:03/12/10 19:40 ID:geQuUadM
>>533
スーパーカブでこの問題がよくあります。
1番下がNなので、減速時に1速入れたつもりが
Nになってしまい、エンブレが効かずに止まれなくなった
ことがありました。
758752:03/12/10 19:53 ID:cMaupqmu
>>755-756
ありがと。様子みてみる
759774RR:03/12/10 21:07 ID:mJccmSC0
>>757
カブで走行中に1速に入れたりなんかしたら物凄いエンブレで即座にロックすると思うが。
更に、1速にシフトダウンしてから更にもう一度しっかりと踏み込まないとNには入らない。
ロータリー式は停止しないと4速からNには入らんし。本当によくあるのか?
760774RR:03/12/10 21:23 ID:scSXyiYE
多気筒エンジンで同爆とか等爆、180°270°360°ってどういう意味ですか?

4stだとクランク2回転(=720°)で一回爆発だから、
ツインなら360°、マルチなら180°で等間隔爆発=等爆であってますか?
同爆ってのはマルチだったら4発いっぺんに爆発すると思っていいですか?
761774RR:03/12/10 21:26 ID:yYNAcTQ2
あの、原チャリをセル付きで買おうかどうか
迷っているのですがセルっていうのは
後から追加することはできるものなんでしょうか?

もしかしたらとんでもない質問かもしれませんが・・・
お願いします。
762774RR:03/12/10 21:41 ID:aQgcorxX
>>761
できません。
763774RR:03/12/10 21:49 ID:yYNAcTQ2
>>762
やっぱりそうですか・・・

セル付きを買った方が燃費等の面でやはり良いんでしょうか?
セル付きで買うかどうかの基準ってどう考えればいいものなんでしょうか?
もしよければ教えてもらえますか
764BT:03/12/10 21:51 ID:MXIc7Ido
>>760
等爆とは仰るとおり、等間隔に爆発する事です。
4スト並列4気筒なら720度で4回爆発だから180度等爆。

4ストV型エンジンでは異相クランクでない限り、構造的に等爆は不可能。
90度Vツインなら構造的に270度→450度の不等間隔で爆発。
並列ツインならクランクで変更可能。
初代TDMが360度等爆、TRXが270→450で不等間隔。

同爆とは多気等のうち、2気等以上が同時に爆発する事。
NSR500スクリーマー&ビッグバンが2スト4気筒で
2気等づつの同時爆発です。
スクリーマーが180度→180度、ビッグバンが90度→270度。
765774RR:03/12/10 21:51 ID:aQgcorxX
>>763
そもそもセルって何か知ってるの?
セルフスタータの事なんだけど・・・

つか、今時の原付にセルが付いていない車種はありません。
チョイノリぐらい。
766774-SR:03/12/10 21:52 ID:qmWJHeOz
>>763
セル付き→始動が簡単。
767774RR:03/12/10 21:53 ID:aQgcorxX
ちなみにセルフスタータとは、
キックでエンジン始動をするのを、電気でモーター回して代用する装置。
よって燃費やらには全く関係ない。
768raharu@sniper ◆AAAAAAAc.s :03/12/10 21:54 ID:Fv96kotD
クランクの位置と点火タイミングが度で表現されてたような…

昔NSR500で同爆エンジンの名前でビッグバンって名前付いてたな。
トルク変動は激しいがトラクションに優れていた。

ドゥカティのデスモセディチはV4同時爆発じゃなかった?
769774RR:03/12/10 21:57 ID:E2o+K10L
>>760
懐かしい話ですね(w V型四気筒での話です。
M・ドゥーハンがNSR500で勝ちまくってた時代のエンジン点火方式です。
詳しい事はBT氏が仰る通り。

(゚*゚)アナルーのMotoGPなんでも質問室
http://216.239.53.104/search?q=cache:Q80YqySTEyQJ:sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1034075841/++%E5%90%8C%E7%88%86+%E7%AD%89%E7%88%86+180%C2%B0270%C2%B0360%C2%B0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja

331 :音速の名無しさん :02/11/18 12:27 ID:dp3sOrvN
おーい みんなスクリーマーを勘違いして無いか
ビックバン以前のはスクリーマーじゃ無かったはず
4気筒が等間隔で爆発するのが 最初で(等爆か)
92年の2気筒ずつ近いタイミングで爆発するのがビックバン(同爆)
で ドゥーハンが97年頃から使い始めたのが2気筒一緒に等間隔で爆発が
スクリーマーじゃ無かったっけ

タッタッタッタッタッタッタッタ 等爆
ダッダ     ダッダ     ビックバン
ダッ  ダッ  ダッ  ダッ  スクリーマー
(タ1気筒、ダ2気筒)
こんな感じ?
770セルばか:03/12/10 21:58 ID:yYNAcTQ2
>>765-767
すいません 本当に初心者なんで全然わからないで
質問してます(一応ネットで調べてはみたんですが・・・)

買いたいのはリトルカブなんですけど
HP見るとセル付きとでは燃費が違うみたいなんですよね・・・
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/little_cub/shogen.html

じゃぁ特にセル付きにする利点はないんですかね?
長々とすいません
771774RR:03/12/10 22:02 ID:h0vb9taT
>>770
セルの有る無しじゃなく、ギアの違いによるものだね
772774RR:03/12/10 22:02 ID:aQgcorxX
>>770
セル付きだったらボタン一つでエンジンが掛かります。
セル無しだとキックペダルを踏み込んでエンジンをかけます。

どちらを選ぶかはお好きに。
773raharu@sniper ◆AAAAAAAc.s :03/12/10 22:02 ID:Fv96kotD
セルが付くことにより街海苔が楽…
エンストしてもドンタコス。

寒い日でも頑張らずに始動。

7744ep:03/12/10 22:02 ID:YomwM2Ou
>>770
セル付にする利点 始動時にわざわざキックを踏まなくてもボタン一つで
始動できる事です。
それとカタログ燃費ほど実燃費は違わないのでカタログ値だけに惑わされず
気に入ったものを購入されてはいかがでしょう。
775セルばか:03/12/10 22:06 ID:yYNAcTQ2
>>771-774
皆さん、本当にご親切にありがとうございます!

最後に一つだけいいですか?
常時噛合式3段リターン、4段リターンというのは3速、4速というものとは
違うんでしょうか? 要は楽に始動させたいのかどうかって
ことで考えればOKなんですね 本当ありとうございます
776BT:03/12/10 22:10 ID:MXIc7Ido
>>775
違います。
自転車の3段変速と4段変速の違いと同じです。
777セルばか:03/12/10 22:13 ID:yYNAcTQ2
あぁ・・・本当感謝です、じゃぁ本当に始動方法だけなんですね
タメになりました まだなんも知らないのにこんな丁寧にしていただいて
どうもありがとうございました 失礼します
778774RR:03/12/10 22:15 ID:aQgcorxX
>>776
3速、4速という認識で有ってると思うけど?
779774RR:03/12/10 22:18 ID:E2o+K10L
>>778
微妙に違う。
常時噛合式3段リターン、4段リターンとは変速機の仕様。
3速、4速は>自転車の3段変速と4段変速の違い
780760:03/12/10 22:26 ID:HBnP1Jug
>>764
ありがとうございます
>90度Vツインなら構造的に270度→450度の不等間隔で爆発。

これはどういうことでしょうか。
軸のある状態を0°としたときに、
軸の回転が270°と450°で爆発がおきるということでしょうか。

0---90---180---270(爆発)--360---450(爆発)--540---630---720=0

てことは180°間隔ですよね。
つまりピストン1が上死点にあるとき、もう一方は下死点にあるのですか?
781BT:03/12/10 22:27 ID:MXIc7Ido
>>776
常時噛合式:ギヤが常に噛んだ状態でシャフト-ギヤ間で断続する機構。
3段/4段:変速できる段数。 3段ならロー、セカンド、サードの3段階。
リターン:上下操作で変速機を作動させる構造。

3速、4速という表記はは「6速バイクで3速を使用」という
見解もできると判断しました。
782BT:03/12/10 22:32 ID:MXIc7Ido
>>780
90度Vツインエンジンの姿を想像してみよう。
クランクのコンロッド取付部分を共用しているので
片方が上死点の時、もう片方のピストンはは必ず真中です。

1番燃焼→270度回る→2番燃焼→450度回る→1番燃焼(ループ)
783774RR:03/12/10 22:32 ID:E2o+K10L
>>780
説明難しいんだよ(ww
ピストンが四つあるっし、V型だからさぁ。イマイチ説明が出来ないから俺は止めたんだ(w

BT氏、後は任した(ww
784760:03/12/10 22:40 ID:fzTzn/BN
>BT氏
>1番燃焼→270度回る→2番燃焼→450度回る→1番燃焼(ループ)
軸のある状態を0°としたときに、

0(1番燃焼)---90---180---270(2番燃焼)--360---450---540---630---720=0(1番燃焼)

てことですね。1番燃焼→2番燃焼の間隔が270°、2番燃焼→1番燃焼の間隔が450°
ってことですか。
A→Bという記述は爆発間隔を表わしているのですね。
なるほど、ありがとうございました。
以上を踏まえた上で764をもう一度読み返してみます。
785774RR:03/12/10 22:57 ID:NoAb7Wym
免許を取っていきなり、アメリカンに乗っている人っていますか?
786774RR:03/12/10 23:00 ID:aQgcorxX
>>785
います
別に変でもなんでもありません。
787774RR:03/12/10 23:00 ID:e8zmWZRe
いっぱいいる
7884ep:03/12/10 23:00 ID:YomwM2Ou
>>785
薦める、薦めないはともかく沢山いますよ。
789馬乗り:03/12/10 23:01 ID:hV1GXQb9
カワサキの初期バリオス走行5万弱なんですが、やはり始動しにくいです。それで
プラグを交換しようと思ってますが、NGKのイリジウム・VX・一番安い普通のと
デンソーのイリなど、コストを考えるとどれがお勧めでしょうか?よろしくお願いします。
やはりイリジウムははっきり体感できるほど変わるんでしょうか?
7904ep:03/12/10 23:03 ID:YomwM2Ou
>>789
メーカーの試験ではいわゆる一番安い普通のを使っているので
よほどこだわりが無ければ安い奴でも良いのでは?
791774RR:03/12/10 23:04 ID:aQgcorxX
>>789
コストっつーても、NGKとデンソーのイリジウムでは300円ぐらいしか違わないし。
私はNGKのイリジウムとVXの違いが体感できませんでした。
792BT:03/12/10 23:05 ID:MXIc7Ido
>>789
まず普通のプラグ+新品プラグコードを推奨します。
それで始動不良が解決すればOK、解決しないなら他の要因があります。
次は吸気系・圧縮圧力・バッテリー電圧をチェック。
793馬乗り:03/12/10 23:07 ID:hV1GXQb9
皆さん有り難うございました。とりあえず普通のプラグで熱価をひとつ落として
みます。
794774RR:03/12/10 23:15 ID:e8zmWZRe
>>793
なぜ熱価を落とす?
かぶったり焼けすぎたりしてなければ熱価はかえんでいいのでは?
795馬乗り:03/12/10 23:18 ID:hV1GXQb9
>>794
いや、この季節ですし私はこの手のバイクのくせにあまり回して走るのが
 嫌なんです。すぐに6速まであげてマターリとするのがくせでして・・
 まずいですかね?
796774RR:03/12/10 23:29 ID:6/nn064o
>>781辺り
これまた微妙に違っている気がするので補足。
変速方式にわざわざ「リターン」と記述するのは、「ロータリーシフト」と
区別するため。
今はロータリーシフトが皆無な為、無意味と化している。
#あったら教えてくれ>ロータリーシフト車
##実用車ならもしかして?
797774RR:03/12/10 23:30 ID:E2o+K10L
この時間帯に10分以上レスが付かないのも珍しいな(w
>>795
・・・んにゃ何事も経験だ。やってみたまえ。
壊れるこたぁ無いだろ。

俺の予想だが、碍子は真っ白から微妙に鈍い銀色になると思う。
即ち、焼け過ぎだ。
798774RR:03/12/10 23:33 ID:E2o+K10L
>>796
なぁなぁホンダの名車スーパーカブはロータリーシフトではなかったか?
799馬乗り:03/12/10 23:34 ID:hV1GXQb9
>>797
 どうもです。うーむ・・やはり熱価はそのままにしておきます。
800796:03/12/10 23:37 ID:6/nn064o
>>798
少なくとも今はリターンだな。
ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/supercub/shogen.html

#昔のCD125とかがロータリーだった気がスル。
801774-SR:03/12/10 23:42 ID:qmWJHeOz
>>796
メイト、バーディー。
802796:03/12/10 23:47 ID:6/nn064o
ををっ!、現行車でもベンリィ50がロータリーだ!(w
ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/benly50s/spec/index.html
803774RR:03/12/10 23:49 ID:rp5rfSWD
シガーソケットを付けて電源を取りたいのですが、そういうものは売っていますか?
具体的に教えていただけると助かります。
8044ep:03/12/10 23:54 ID:YomwM2Ou
>>803
特にバイク用、というわけではありませんが自動車用電気関連部品メーカーの
エーモンからシガーソケットが販売されています。

バッテリーもしくはその他の配線から分岐させればシガーソケットに12Vを
取り出せますが防水加工などはされていませんのでもしご使用の際は充分
ご注意ください。
805774RR:03/12/10 23:56 ID:rp5rfSWD
>>804
参考になりました。
どうもありがとうございます。
806774RR:03/12/11 00:04 ID:v8NpjRHa
>>803
単にインバーター繋いでコンセントが欲しいだけなら、シガーソケットを作らないでも
バッテリーから直でOKですよ。
あと、ワイズギアからソケットのキットが売られてますが、ホームセンターで
エーモンのソケットを買ってきた方が安上がりです。
807774RR:03/12/11 00:21 ID:0HGSYhhG
>>806
実はコンセントが欲しいんですが、その方法がよく分からないので、
バッテリー→シガーソケット→→コンセント
を考えていました。
コンセントをバッテリーからじか付けできるようなものは存在するんでしょうか?
808250LTD:03/12/11 00:27 ID:irly7+RN
>>798
プレスカブに限っては、ロータリーシフトですね。(常時噛合式3段ロータリー)
あとのカブは、リターン式ですね。
8094ep:03/12/11 00:28 ID:z7/E3+DO
>>807
コンセント=通常100Vの機器になるのでバッテリー直付けでは無理です。
必ずインバーターを通す事になります。

1 バッテリー→インバーター→100Vコンセント機器もしくは
2 バッテリー→シガーソケット→インバーター→100Vコンセント機器ですね。

ですがインバーターを入れるなら806さんが仰るとおり1の方法が
ベストだと思います。
810774RR:03/12/11 00:29 ID:vfDWWghf
>>808
え?
811774RR:03/12/11 00:30 ID:0HGSYhhG
>>809
なるほど。
カー用品店でインバーターとかソケットを研究してみます。
どうもありがとうございました。
812BT:03/12/11 00:32 ID:E4dXydjI
>>807
コンセントとは家庭用AC100Vの事ですか…?
それならバッテリーに直接DC12V→AC100V変換コンバーターを
装着するしかありません。
普通、自動車用コンセントはシガーライターソケットの事です。
DC12Vなのでバッテリーから直接繋いで装着してもOK。
ただしバッテリー直付けはキーOFFでも電気が来るので注意。

バイクのバッテリー容量は必要最小限、よってバッテリー上がりは要注意。
813774RR:03/12/11 00:32 ID:l65bjVct
何れにしろバッテリー容量の小さいバイクでは厳しい予感...。
814774RR:03/12/11 00:33 ID:+DHBM6cb
質問です。
さっき立ちゴケしたのですが、バイクを前に押すと、スーッという金属が擦れる音がしだして
なんだかバイクも前に進み難くなった気がします。
立ちゴケでもディスクやフォーク曲がって干渉したりするんでしょうか?
815774RR:03/12/11 00:36 ID:0HGSYhhG
>>812-813
電源ON状態で通電する配線を探して取り付ける予定です。
コンセントはAC100vを意味してました。
とりあえずインバーターが必要ということですね。秋葉原辺りで相談して考えて見ます。
いろいろと助言有難うございました。
816250LTD:03/12/11 00:37 ID:irly7+RN
>>814
バイクの種類や、こけ方によっては曲がる事もありえます。取り合えずフロントを浮かせて、
タイヤを回転させてみてください。スーッと回らず、止まってしまうようなら、
ブレーキ関係にトラブルが出てるかも。ピストンの出方云々もあると思うので、一概には言えませんが・・・。
817774RR:03/12/11 00:39 ID:GtVA2YRd
>775
(もう寝たか?)
楽に乗りたきゃセルでエンジン始動。
「さあバイクに乗るぜ!」って気分を味わうならキック始動

…とかいうと、両方つきモデルを選びに行くのかな?
818774RR:03/12/11 00:42 ID:+DHBM6cb
>>816
車種はCB400SFです。
パッドが擦れても音でるんでしょうか・・?
とりあえず明日タイヤ回してみます。
819774RR:03/12/11 00:50 ID:kBaUaVCP
初めてのバイクです。
XR250の新車を買いました。
XRのスレで
新車のときに可動部のグリスアップをしたほうがいい
と言われたんですけど具体的に可動部ってどこのことですか?
教えて下さい。
820774RR:03/12/11 00:59 ID:50tnzB/c
>>819
新車購入おめ!!
で、新車だったらクリスアップは今すぐやった方が良いです。

リヤのリンク、前後アクスルシャフト(ホイルを支えているシャフト)、ピポットシャフト(スイングアームの付け根)
ステムベアリングはウレアグリスに入れ替え。
フレームはオイルタンクの機能を兼ね備えているので、フレームが熱くなってステムベアリングのグリスが流れ出てしまいます。
821774RR:03/12/11 01:00 ID:KDEMvPqW
>>819
サスのリンク部分とかアクスルとかメーターギアとか
822774RR:03/12/11 01:02 ID:Clx5wvW3
ステアリングステム、Rサスリンク周りのことと思われ。
初心者にしろと言うのは酷だが、やるとやらないとでは雲泥の差がある。
素人的にできるのは
ブレーキレバー、クラッチレバーのピボットあたり
823820:03/12/11 01:02 ID:50tnzB/c
グリスアップはバイク屋さんでやってもらっても良いでしょう。
ウレアグリスは大手二輪用品店で販売されています。
値段は高いですが、ソレだけの価値は有ります。

大切に乗ってやって下さいまし♪
824774RR:03/12/11 01:10 ID:G0vbBpE8
>>818
たぶんディスクが曲がってる。
825774RR:03/12/11 01:46 ID:kBaUaVCP
>>820-823
みなさんありがとうございます。
皆さんが教えてくれたところをバイク屋に頼むと
工賃はいくら(何時間?)位になるでしょうか?
(バイク屋に聞けって感じかな?)

その場合、グリスは自分で用意するのでしょうか?
今ちょっと調べてみたんですけど、いろんなグリスがあって
どれがいいのか分かりません。
全部そのウレアグリスでいいのでしょうか?
何グラム用意すればいいのでしょうか?
質問が多くてすいません。
大切に使いたいのでグリスアップしたいです。
よろしくおねがいします。
826774RR:03/12/11 01:51 ID:+lpvDHNK
400CCのオートバイのバッテリーはおいくらしますか?
827774RR:03/12/11 01:57 ID:muj3gFJ3
>>826
春はまだだ。
>>1を読め
828774RR:03/12/11 01:59 ID:Clx5wvW3
>826
車種を書かんとバッテリーがどれだかワカランじゃないか。
829774RR:03/12/11 02:04 ID:muj3gFJ3
>>826
http://www.e-seed.co.jp/
ここで自分で調べろ。
830774RR:03/12/11 02:29 ID:+lpvDHNK
有り難き幸せに存じます

ショップに車検をたのむと おいくらしますか? (400cc 交換部品は無しとして
831774RR:03/12/11 02:32 ID:CJdMKtCj
10万もあったらお釣りが帰ってくるんじゃねーの
832820:03/12/11 02:36 ID:50tnzB/c
時間は半日は掛かるでしょうね(w
ウレアグリスは自分で準備した方が良いでしょう。
勿論、バイク屋さんに工賃とウレアグリスの在庫を尋ねてからね♪
ウレアグリスは大手DIYか大手自動車用品店、自動車部品を扱っているところで販売していますよ。

工具とやる気があれば整備スキルが無くても
リヤのリンク、前後アクスルシャフト、ピポットシャフト
ブレーキ&クラッチレバー、メーターギヤにグリス塗布できます♪
やり方が判らなければ、バイク屋さんに作業を見せてもらいましょう。
ステムベアリングはバイク屋さんにお任せです。
833774RR:03/12/11 03:30 ID:v8NpjRHa
>>830
バイク屋に車検やらせると、まぁ実費の3万+工賃+部品代を取られる。
やれチェーンが古いだのスプロケがもうダメだのタイヤがやばいだの
なんやかんやいって結構な額になる。
一日使って自分で車検通した方が絶対お得・・・
834250LTD:03/12/11 03:46 ID:irly7+RN
>>833
交換部品を見極める事が出来るレベルに自分があるなら、ユーザー車検も有り。
ただ安いからってだけでろくに知識が無い香具師が車検通そうとするのは個人的にはお勧め出来ない。
車検場で見てもらえる部分以外の整備も、店によってはしてくれるし。
結局、工賃と人件費が安くなるだけで、部品代は取られるし。
自分で弄れないなら、修理は店にもって行かなきゃならないし。

まぁ・・・どっちが良いかは、各人の判断だけど、
一応プロの目で見てもらうって保険のつもりで店に任せるのも良いかも。
835774RR:03/12/11 04:03 ID:cyPOKu4N
>>831
そんなにかかるの?無理です。
45万のバイクにはもったいないですね。

>>832
バイク屋で半日なら自分じゃ何年たっても・・・
乗りたいし、工具ないし、やる気ないし、
すいませんあきらめます。

ホントにありがとうございました。
ここで教えてもらえなかったら
明日1万円握りしめてバイク屋行ってました。
836774RR:03/12/11 04:15 ID:feX5wX9U
>>815
電源ONで通電する所からリレー等を介してバッテリー直付けにすることを進めます。
下手な所から取るとヒューズ断・ハーネス過熱の恐れあり。
837774RR:03/12/11 04:17 ID:+lpvDHNK
すみません 仮ナンバーは他県でも借りることはできるのですか?(車検→名義変更 なので
838774RR:03/12/11 05:12 ID:BKpe9CXz
NISSINのブレーキマスターシリンダーに書いてある、
「7D」とか「9B」って何の意味ですか?
すんごく気になります。
839774RR:03/12/11 07:24 ID:vfDWWghf
>>837 原則居住地区で。こっちで借りて向こうで取り付けてから、
回送→車検→名義変更、じゃだめなの?役場に電話して聞いてみれ。
840774RR:03/12/11 08:15 ID:VeF+bWPo
>>835
車検を受けないつもりなのかな?
もう乗らないならいいけど、無車検や無保険で運転したら
免停か取消しで罰金か刑務所行きなのを忘れないでね。

車検は自賠責保険料や税金も含めて最低でも2.5万円は必要。
これが払えない貧乏人はバイクに乗っちゃいかんよ。
世の中を舐めちゃいけません。
841774RR:03/12/11 08:35 ID:kIFoFx8l
>>835
店によってだいぶ上下はあるけど、バイクの車検なら5万円前後(自賠責、税込み)じゃないの。
もし平日に時間がとれるなら自分で車検場もって行けばいい。2.5万円ですむ。カンタンだ。誰でもできる。
842774RR:03/12/11 10:16 ID:O/QEV+gd
ちょっと気になったので質問します。
>>819〜のレスで、新車購入時にはグリスさせってことですが、
これはバイク屋がお客さんに渡す前にやっておいてくれたりはしないのですか?

自分も免許取ったら新車でバイク買おうと思っているので知りたいです。
843774RR:03/12/11 10:19 ID:74y1UgeR
ジョグを友達からもらって乗り始めようとしたんですが
六ヶ月ほど放置のものでエンジンがかからなくて
バイク屋に持ち込んで「動くようにして」と頼んだら
キャブ清掃・エアクリ清掃・前タイヤ交換・バッテリ交換で
3万円かかりました。高かったんでしょうか安かったんでしょうか?
844774RR:03/12/11 10:22 ID:VdfPwBlW
ローンの支払いが終わってないバイクを売ることは出来ますか?
個人売買じゃなくてバイクショップに
845774RR:03/12/11 10:36 ID:50tnzB/c
>>842
バイク屋さんの殆どは新車だから、との理由でグリスアップはしません。
チェーンオイル塗布をしない店もあります。

納車整備は基本的に点検・確認です。
車体清掃
灯火類作動
ブレーキの効き
タイヤ空気圧
エンジン周りの点検
(オイル・冷却水の量、始動・異音の有無の点検)
チェーンの張り・チェーンオイル塗布

ユーザーの身体・要望に応えて車体各部の調整をします。
レバー類・ハンドル・ペダル類の角度、オフ車ならサグ取り
一旦切ります。
846774RR:03/12/11 10:39 ID:YteewS0z
>>843
3万円で動くバイクが手に入ったのだから安い。
>>844
可能です。
847774RR:03/12/11 10:43 ID:eSLoKX/H
>>842
してくれるバイク屋もないことはない(こだわりのあるバイク屋&高級外車等)が
一般的ではない。
「しないのが普通(義務ではない)」という事。
だから「やってくれ」といえば別途費用を取られる可能性もある。

>>843
それで気分良く乗れるようになったんだったら、あとは藻前の考え次第。
ちなみに部品代は1万円未満だろうな。
#リアタイヤとオイルが入っていないのが疑問。

>>844
問題なし。手続きはバイク屋に聞け。
848844:03/12/11 10:44 ID:VdfPwBlW
>>846
サンクスです
それは一般的に可能なんでしょうか?
例えば特殊な条件な時だけ可能とかじゃなくて
849845:03/12/11 10:46 ID:50tnzB/c
続き
新車の、メーカーから届いた状態で>>820-822で触れているところに
グリスは全く塗布されていないか、量が足りない状態です。
メーカーではグリスの必要量は入れているとは言いますが、余りにも少ないのが現実です。
メーカーの設けた保証期間内なら問題は起きないでしょうが・・・。

本来なら購入したバイク屋さんの仕事でしょうが。新車だからとやらないお店が多いし
半年、一年点検では有料作業になるので(個人的には納得いかない)ユーザーもやらない図式です。
850843:03/12/11 11:02 ID:74y1UgeR
回答ありがとうございます。
>>846
そう思えば確かにそうですね。
>>847
技術料、ってことですか。
まだ自分でメンテナンスなんて考えられないんで
あんまり相場を外れたバイク屋だったら次はほかにしようかと
思ってたんですが、とりあえず納得します。
後ろはまだ換えなくていいって言われましたし
オイルはなにも言われませんでした。意外と良心的なのかな。
851842:03/12/11 11:06 ID:O/QEV+gd
質問に答えてくれた皆さんありがとうございました。
新車だからやらないっていうのは腑に落ちないですね・・・。
知り合いにバイク通の人がいるので、指導してもらいながら自分でやってみます。
まあ、免許取ってからの話ですが・・・。

また聞きたいことがあったら質問しにくると思いますので、
そのときはよろしくお願いします。
852847:03/12/11 11:11 ID:eSLoKX/H
>>850=843
正直、スクーターのメンテ費用としてはちょい高めかも(w
#「キャブ清掃」の内容によるが。
挙げてた項目の他に、「洗車してくれている」「レバー系に注油してくれている」
「直した場所をきちんと説明してくれている」があればとりあえず及第点か?(w
853774RR:03/12/11 11:51 ID:74y1UgeR
>>852
洗車はされてません。注油も今見てきたらそんな雰囲気ないです。
直したといわれた個所は簡単な説明ありました。
キャブ清掃は何だったかが下に落ちてたからどうとか…
飛び込みの初心者は高めに取られても仕方ないか。
あまりお店に頼らなくていいようにせめて説明受けてわかるように勉強しよう。
ありがとうございました。
854774RR:03/12/11 11:54 ID:7DgAdZXq
バーチカルツインと、パラレルツインの違いってなんでつか?
特性や鼓動感の違いなど、おおまかでいいので喪しえてください。
855774RR:03/12/11 12:09 ID:vfDWWghf
>>854 パラレルツイン⊇バーチカルツインだから、違いと言われても…

まぁ、バーチカルツインはシリンダ直立させてクラシカルな雰囲気を出してる
パラレルツインの一種。クラシカルな分、低回転型で鼓動を演出してるのではないかと。
バーチカルツインの対極にあるパラツインというと、TRX860みたいな、
シリンダ前傾させてスポーティな雰囲気を出してるやつかな。

GS500やCB500はネオクラシカル?実用車?どういうジャンルになるのかな。
856774RR:03/12/11 12:24 ID:oHivry/J
RFのカウル割っちゃうと新しいのは手に入らないんですか?
修理か誰かに譲ってもらうしかないんですか?
857774RR:03/12/11 12:32 ID:hdvF12fy
>>856
RF400? メーカー(鱸)に頼んだら欠品と言われたんですか?
それならば、おっしゃる通りですが。
858774RR:03/12/11 12:39 ID:kBAuByks
ZRX400、SF400乗り比べた方、感想聞かせてください。
好きなデザインは断然ZRXですが、VTECがそんなにおもしろい?が気になります
身長が170くらいなのでSF乗ったときにシルエットとしてモンキーのってる感じ
だとブルーになります。
859774RR:03/12/11 12:45 ID:c/yr5zwM
>>858
同じ日に立て続けで両方乗ってみました。
フル加速での体感はVTECとZRXではそんなに差があるわけではないと思います。
(実際の加速は計測したわけじゃないので分かりませんが)
でも明らかにホソダのほうが滑らかなエンジンですね。

問題はハンドリング。CBのほうが素直です。わたしなら迷わずCBを選びますね。
860ほっとレモン:03/12/11 13:28 ID:xPK5vFGa
新車にグリスアップ>メーカーとしては価格とのバランスも有りますし、
必須では無いと考えていますので販売店でもしない事がほとんどです。
「グリスアップ=初歩のチューニング」と考えても良いのでは無いでしょうか?
ジョグに3万円>確かに少し高く感じますが、キャブレターの状態に寄っては
交換部品もあったかと思いますので一概には言えません。内訳を見せて貰いましょう。
861774RR:03/12/11 14:28 ID:99Kpb7YS
4ストのエンジンオイルに2ストのギアオイルを入れても大丈夫ですか?
2ストギアオイルが大量にあまっているもので…
862774RR:03/12/11 14:32 ID:50tnzB/c
>>861
駄目です。
エンジンを壊したいのなら止めませんが。
863774RR:03/12/11 14:38 ID:8VgxGMNb
YB125という古いバイクを直して乗ろうと考えてます。
メータケーブルがなかったので取り寄せた部品を付けようかと思うのですが、
メーターボックスのケーブル口からネジの先みたいのが出てきているのですが、
ケーブルとうまくかみ合いません。ケーブル側にもネジ先みたいのがあるのですが
このまま双方接続して良いでしょうか?
864774RR:03/12/11 14:58 ID:1KtQ/W9f
個人売買で書無しのバイク入手して2年ぐらいたった今、急に乗りたくなってきました。
譲渡証も廃車証も無いんですがこういう場合は登録ってできないのでしょうか?
865774RR:03/12/11 15:06 ID:50tnzB/c
>>863
わたしには判りません。有識者の回答をお待ち下さい。
>>864
登録は出来ません。が・・・。
海外に一旦出して輸入するかたちで国内再登録は可能です。
866858:03/12/11 15:07 ID:kBAuByks
>>859
レスありがとうございます。レスの印象から等から・・
SF  →すごい安心感。
    VTECってひやかし
    乗りやすい
    燃費が微妙によい
    車体が軽いから取り回しよし、早い
    ちっさいからコンビニとかに使えそう
ZRX →ハンドリングに癖がある
    ギアチェンジがぎくしゃく
    とにかくバイクって感じのデザインがよい
    乗ったときにさまになる
    デカイ
867774RR:03/12/11 15:42 ID:7GXOsGlo
>>866
ZRXのパワー重視とSFの乗りやすさ重視の差だと思うよ
んなもん個人差あるけど
868raharu@大魔神 ◆AAAAAAAc.s :03/12/11 15:48 ID:AxgeXq8c
>>861
4stバーディーに2stオイル入れて走ったことあるが、普通に走った。
ただサージングが起きた・・・高回転で。

そこでだ、走らんことも無いが壊れることもある。
壊れても良い、走れば、ならかまわんでしょう。
ただ壊す前にラジコン燃料を燃料として使ってみてくれ!
どうなるか見たい。


>>864

オクで代行やってる香具師居るから聞いてみたら?
多分DQNだが。
869774RR:03/12/11 15:53 ID:hdvF12fy
>>863
よく判りませんが、↓の様な状態ですか?
ttp://www.webike.net/catalogue/brake-clutch_daytona_nissin/31272.jpg
藻前様が
>ケーブル側にもネジ先みたいのがある
というのは、ケーブル本体の端がケーブルホルダーから出てる訳ですから、
これをそのままメーター側の受け口に挿入してやれば良いです。
方向が一応あるので、グリスとかでしっぽり濡らしてから優しく挿し入れてね♥
870774RR:03/12/11 16:28 ID:z9A1tVwJ
>>868
ラジコン燃料いれたらキーoffにしてもエンジン止まらなかったでつ
871774RR:03/12/11 17:03 ID:Kn3TIwGo
>>864
ヤフオク等で書付きフレーム入手して、後は切るなり貼るなり打刻なり…
125cc未満なら市役所等に書類提出するだけなので楽勝…

あ、でも厳密には違法行為なんで。
登録書類の再発行は出来ない事も無いですよ。
872774RR:03/12/11 17:16 ID:BZ0aG1tm
質問です。はじめてブレーキキャリパーを洗おうと
思うのですが、洗剤で洗ったあとは水で流してもいいのでしょうか?
それとも、パーツクリーナなどで流したほうがいいのでしょうか?
873774RR:03/12/11 17:20 ID:ZalyCFoh
すみません
馬込のタイヤ屋 エビナとオートバックスの間あたりにあるカスタムパーツ屋の名前分かりますか?
イチコクです
874774RR:03/12/11 17:21 ID:eSLoKX/H
>>872
フォークに付けたまま?それともちゃんと外してか?
外して洗うのなら内側のキャリパーピストンも洗ってやってくれ、効果大きいぞ。
どちらにしても、中性洗剤で洗って水で流せばOK。下手なクリーナーは使わない
方が良い。

875V100:03/12/11 17:22 ID:Rn5Clj07
初めまして。

車名:アドレスV100(CE11A)
総走行距離:2万7千キロ
メンテナンス履歴 :ウエイトローラー交換、Vベルト交換、腰上OH(ピストン&マフラー交換)

OH後、調子は凄くいいです。
ただ、ショップの方からクランク部分のオイルシール?からオイル漏れ
が見られると聞きました。今のところ、オイルが滲んでいる程度らしい
のですが、後どれくら持つか心配です。
直ぐに腰下OHを行った方がいいのでしょうか?
876872:03/12/11 17:25 ID:BZ0aG1tm
外してパッドやピストンも洗おうと思ってます。
中性洗剤でもいいんですか、知らなかったです。素早いレス
ありがとうございます。
877774RR:03/12/11 17:38 ID:dqNnzV2r
>>875
自分なら、そのまま乗り潰して、止まったら買い換え。
878774RR:03/12/11 18:18 ID:DgCIKwcH
ねじ山が完全に潰れている場合、どうやって取り外せばいいんでしょうか?
879774RR:03/12/11 18:28 ID:eSLoKX/H
>>878
タガネ
880774RR:03/12/11 18:37 ID:2JZGYaDl
バイスグリップ
881774RR:03/12/11 18:42 ID:50tnzB/c
>>878毎度お馴染みの質問ですね(w
工具を持ってますか?
ネジ山が壊れている状況を詳しく教えて下さい。
882774RR:03/12/11 18:48 ID:LJs0zuCE
MFバッテリーは何回位まで充電OKなのでしょうか?
ジェネレーター壊れているため、週二くらいで充電してるんですけど。。。
883774RR:03/12/11 18:50 ID:lsCvgYeN
ネジ山がいかれたらヘリサート加工するか
1サイズ上のネジにかえないとダメでしょ
884774RR:03/12/11 18:52 ID:xGLY1zVd
イエローコーンって何ですか?バイク糊にとってのブランドなのでしょうか?
885774RR:03/12/11 18:54 ID:50tnzB/c
>>882
充電しても電圧が揚がらなくなるか、12Vに充電できても直ぐに下がってしまうまでです。
つまり、回数では表せません。
とっととジェネレータを直して下さい(w
886774RR:03/12/11 18:55 ID:50tnzB/c
>>884
>>1を読んで恋♪
887882:03/12/11 19:07 ID:LJs0zuCE
>>885
追加で失礼。。夜に乗ってるとウインカー点けたり
ヘッド点けると弱々しいですが、アクセルあおると
光量アップします。ジェネレーター壊れてたら
こうはならないのでわと思いまして・・・

888774RR:03/12/11 19:10 ID:hdvF12fy
>>887
ぢゃ、ヂェネレーター故障ではない罠。
充電レギュレーターあたりか。

とりあえず車名はなんでつか?
889774RR:03/12/11 19:15 ID:DgCIKwcH
>>881
もう真四角です。ヤフオクで買ったんですが、ひどいもんです。
890774RR:03/12/11 19:25 ID:hdvF12fy
>>889
1:何と言う車名のバイクの
2:どこの部品を留める
3:どんな形のネジ
ですか?
場所やアタマの露呈具合でアドバイスも違うかと思います。
891774RR:03/12/11 19:30 ID:8VgxGMNb
ホンダCD50に乗っております。
タンクとコックの間からガソリンが滲んできてしまうのですが
液体ガスケットで対応できますでしょうか?
892774RR:03/12/11 19:34 ID:Hz7j1Zva
新品のバッテリーの注液完了後 何分くらいで搭載するのですか?
893BT:03/12/11 19:36 ID:E4dXydjI
>>891
液体ガスケットでガソリンは結構ツライので
Oリング交換を推奨します。
894774RR:03/12/11 19:39 ID:sJh1p/6H
>>882
バッテリーが終わってるんじゃないの?
895774RR:03/12/11 19:46 ID:eSLoKX/H
>>891
Oリング交換

>>892
すぐ使えるが1〜2時間置いたほうが良い(らしい)
一晩かけて補充電できればそれがベスト、その後の持ちが違う(らしい)
896882:03/12/11 19:48 ID:2wlc9Ilk
バイクは90年式VFR400Rです。バイク屋でレギュレター
交換してもらいまして、その時テスターで電圧を計って
アクセル開けても規定値に達してないんでジェネレター
故障との事でした。

897885:03/12/11 19:52 ID:50tnzB/c
>>887
なんだジェネレータの故障って書いてたじゃんか(w
あのね、ジェネレータの故障って無くは無いけど珍しい部類の故障です。
大概はレギュレータの故障です。
充電が出来なきゃヘッドライトは暗いだろうねぇ。

先ずはバイクの発電量を調べなさい。
バッテリはバイクに配線されている状態でプラス・マイナスの間が14V〜15VならOKだ。
898774RR:03/12/11 19:53 ID:sJh1p/6H
レギュレーターが壊れてるとバッテリーもすぐに寿命がくる。
899897:03/12/11 19:54 ID:50tnzB/c
>>896
チ何だよレギュ好感済みか(怒
バッテリ交換汁!!
900774RR:03/12/11 19:55 ID:W+hzYxL1
今だ!1000ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ (´⌒(´

まだ900か・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゜Д゜⊂⌒`つ; (´⌒(´
901774RR:03/12/11 19:59 ID:+iL9XCeZ
ウインカー取替えの工賃ってどのくらいが相場ですか?
当方400ネイキッド海苔です
902774RR:03/12/11 20:02 ID:Hz7j1Zva
>>895
有り難き幸せに存じます
903774RR:03/12/11 20:02 ID:50tnzB/c
>>892
>>895氏が仰る通り。

電解液をバッテリに注入すると小さな泡が出る。
泡が沸くのが止まるまで待たれよ。
最低30分は待て。出来る事なら2時間近くはそのままにして欲しい。
放置時間が短ければ短いほど、液が噴出す恐れが有る。
904774RR:03/12/11 20:03 ID:TOC239p3

>>861
>>862
>>868
2stのギアオイルって言うのが気になるが
905774RR:03/12/11 20:07 ID:50tnzB/c
>>901
左右一組2,000位かな?
906882:03/12/11 20:12 ID:2wlc9Ilk
>>897
すいません。バイク屋の方にジェネレターや言われたもんで。
レギュレターは対策品に変えました。
走ってる時はヘッドライトちゃんと点いています。
信号待、アイドリング時に減光又はエンストするような感じです。
バッテリーは修理前に新品にしてます。

907774RR:03/12/11 20:30 ID:50tnzB/c
>>906
状況を小出しにすんなよ(怒
・・・2chで怒っても仕様が無い、な。
バッテリ、レギュレタ交換済みだがバッテリが上がる。OK?
発電不良ですな。
え〜とだ、アイドリングは規定値ですか?
アイドリング状態でのバッテリの電圧はいくつですか?
908774RR:03/12/11 20:54 ID:DgCIKwcH
>>890
ヘッドライトリムの部分なんですが
さっき無理矢理隙間開けて
ニッパーでぶちっとやっちゃいました。少しフレームゆがんだけど・・・

ありがとうございました!
909774RR:03/12/11 20:55 ID:D5MAhTmQ
>>906はV-MAX海苔(w
910774RR:03/12/11 21:05 ID:t3OJbmKi
今度ライブディオZXのタイヤを替えようと思ってます。
ダンロップのTT91GPかD306かで迷ってます。

値段は前者が5180円で後者が3280円です。

値段や性能も含めてどっちがお薦めですか?
911774RR:03/12/11 21:14 ID:+eP/INlS
>>910
TT91  グリップすごいけど減るの早い
D306  グリップ普通で減るの遅い

グリップがどうしても必用でなければD306でいいんじゃないの。
912774RR:03/12/11 21:19 ID:2oCwxBR9
成田匠のスーパーテクニックとかいうビデオを見ました。
あれにでてくるバイクの車種はなんですか?
913774RR:03/12/11 21:20 ID:hdGZaiZV
今日クラッチのワイヤーが切れた
でショップに持ってたんだけど工賃込みで9000円
妥当な金額ですか?外はオイル交換とチェーンをひぱってもらうのとオイルを
塗ってもらった判定を?


914BT:03/12/11 21:29 ID:E4dXydjI
>>913
車種、ワイヤ部品代、オイル銘柄などを書かずに
回答なんぞ出るワケが無い。
915774RR:03/12/11 22:15 ID:zZKCqwZ/
>>912
http://www.twk.jp/img214.jpg
コレか?
BETA TECHNO だな
916912:03/12/11 22:54 ID:2oCwxBR9
>>915
ありがとうございます。
今グーバイク見たけど、ありませんね。
ま、買ってもできないから・・・。
917774RR:03/12/11 23:04 ID:zZKCqwZ/
テクノは94〜99まで
一世代前のモデルなので探せば安いのがあるぞ
(安いのはそれなりに問題あるが)
一般店よりトライアルshopの方があると思う。
918774RR:03/12/11 23:17 ID:WT79dsXe
http://www.yamaha-motor.jp/mc/xjr400r/color/0006.html
このカラーって2003年モデルですよね?
919774-SR:03/12/11 23:28 ID:/kcKO1m0
>>918
04もシルバーは継続販売。
920774RR:03/12/11 23:30 ID:xGLY1zVd
良いバイク屋悪いバイク屋を見分ける方法教えてください。
921774RR:03/12/11 23:40 ID:r0IHOjNC
バイク冬眠の為、キャブレターのガソリンをぬこうと思うのですが、
イマイチやり方が良く分かりません。
詳しいやり方とかご存知の方どうぞ、よろしくお願いします。
車種はXJR400Rです。
922774RR:03/12/12 00:37 ID:YwZIQNLz
>>920
販売ですか?整備ですか?
9234ep:03/12/12 00:54 ID:zxBZLqnB
>>921
ガソリンコックがOFF出来るタイプならOFFにしたままでエンジンをかけ続け
ガス欠で止まるまで放置するのが一番簡単です。

OFFに出来ないタイプの場合はコックに接続される負圧ホースを外せば
同様ですが分からないならバイク屋さんに行って教えてもらうのが早いかと。

ただどちらの方法にしても、冬眠から目覚めさせるときはなかなかエンジンが
かからないので冬眠中に外しておいたバッテリーは復活させるときには補充電
させておいた方が良いでしょう。
9244ep:03/12/12 00:56 ID:zxBZLqnB
>>918
イモビライザーが標準装備なら2004モデルです。
925774RR:03/12/12 01:07 ID:YsqDVEML

毎日10秒くらいチョーク引っ張って
エンジンかけてアイドリングさせてるんですけど
この時期みなさんのバイクはチョーク使わずに一発でかかりますか?
チョークって何回使ってもバイクに不調とかはでないんですか?
ゼファーIで走行278`です。
9264ep:03/12/12 01:10 ID:zxBZLqnB
>>925
冷機時始動でチョーク(スタータ)を使うのは普通の事です。
エンジンがかかった後、ちゃんと戻しておけば問題はありません。
いま925さんが行っている方法で間違いなさそうなのでご安心ください。
927250LTD:03/12/12 01:14 ID:QUR8M9wN
>>921
キャブのドレーンを・・・と言っても、良くわからないでしょうから、
>923の言うように、ガス欠までアイドリングさせ続けてみてください。
XJRは負圧式だったと思いますが、ガソリンコックの所に、2本のゴムホースが付いてると思うので、
細い方(多分下側に付いてる香具師)を抜くと、圧が掛からなくなるので、OFFと同じ状況になります。
コック位置はONでやってください。(よく判らなければバイク屋さんへ・・・)
それと、バッテリーですが、端子を外して、室内保管しておくとウマーです。
+端子から外して、−端子を外す・・・って順番だったと思います。(要確認)
ガソリンタンクは満タンにして置いてください。
928774RR:03/12/12 01:15 ID:Av03IIIF
ねじを途中まで締めるのがめんどくさいので
電動ドライバーのようなものが欲しいのですが、
電動ドリル等の区別がつきません。
電動ドリルは直接ソケットレンチのソケットナットつけるように
四角くなってるのですか?
もしそうじゃなくて、ドリルつけるみたいにただの穴みたいなのだったら
ソケットナットをつけるようなジョイントってあるんですか?
929250LTD:03/12/12 01:19 ID:QUR8M9wN
>>928
電動ドライバーのような物であれば、ソケットレンチのような四角い物が多いように感じます。
ドリルのような穴だけの物は、私の周りで使ってる人は居ませんね。9.5の物が普通に売ってると思います。
ただ、途中までは手で締めて、ネジ穴を潰さないように気をつけて下さい。
高トルクは掛けられないとはいえ、ネジ穴を潰すぐらいのトルクは掛かる事があるので。
9304ep:03/12/12 01:19 ID:zxBZLqnB
>>928
ホームセンターの電動工具売り場に行けば電動ドライバーという名称で
並んでいるのでそれをご購入ください。

電動ドリルは価格が高く、基本的に充電タイプが少なく、ドリルの取り付け口
(チャック)が可変口径なので商品名と内容をちゃんと見れば間違う事は
ないかと思います。

現物を見ても自信が無いのであれば店員さんにお聞きください。
9314ep:03/12/12 01:23 ID:zxBZLqnB
>>927
バッテリー端子の外し方ですがマイナス端子を先に外すのではないでしょうか?
取り付けるときはプラス端子からだったと記憶しております。
932774RR:03/12/12 01:23 ID:5aYxV56n
風速10メートルでバイク乗るのはキビスィのでしょうか?
933774RR:03/12/12 01:24 ID:IH97pkz9
>>927
逆!
バッテリーは外す時はマイナスから
つける時はプラスから
バッテリーを引っこ抜く=マイナスから
バッテリーを足す=プラスからと覚えましょう
934250LTD:03/12/12 01:26 ID:QUR8M9wN
>>931
ぐぁぁ・・・申し訳ないです。
−端子から外してください。+端子は後からですね。
9354ep:03/12/12 01:31 ID:zxBZLqnB
>>932
およそ30km/hで走るときの走行風がプラスされるので向かい風のときに
小排気量のバイクで走ると結構影響があります。

横風なら排気量の大小にかかわらず悪影響が出るので充分注意しましょう。
かなり昔会社の目の前で風に煽られて転倒したRZ250のライダーが亡くなった
事があります。
風は急に強くなる事も有るので本当にご注意ください。
936774RR:03/12/12 01:38 ID:5aYxV56n
>>935さん
レスどうもです。明日久々にツーリングに行こうと思っていたのですが
明日(今日)の予報を見たところ、風速10メートルで強風注意報が出て迷っていたんです。
軽量のフルカウル車という一番風の影響を受ける類のバイクです。
うーん・・・やっぱり素直に寝てる事にします・・・w
ああ、こんな事で行く気無くすなんて、ダメライダーだなぁ。
937774RR:03/12/12 01:42 ID:fcnhkwSB
すり抜けってのは本当はしてはいけないことなのでしょうか。
9384ep:03/12/12 01:42 ID:zxBZLqnB
>>936
公道を走るものとして、事故を起こさない工夫と努力をする事は
なにも恥じる事では有りません。
これからも安全運転に勤めてらして下さい。
939774RR:03/12/12 01:44 ID:YwZIQNLz
>>936
強風の怖さを知らないんだね(w
オフ車はね、高速道路走行車線の三車線を全て使い切る位流される時が有るんだよ。
ソレでも逝くのか?ま、止めないから。
 ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・(∩)) < いってらっしゃ〜い
 ( つ日 ´ノ    \___
 と_)_)
9404ep:03/12/12 01:46 ID:zxBZLqnB
>>937
すり抜けてすり抜けてすり抜けめくり!part12
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069162584/l50

専門スレ?っぽいので貼り付けておきます。
941774RR:03/12/12 01:47 ID:5aYxV56n
>>938さん
そうですね。危険だと感じたら退く事も大事ですよね。
気温は高くて気持ちよさそうなので整備でもしてやる事にします。

>>939さん
私も虹橋でぶっ飛ばされた事がありますw
うお、スゲエと思いました。サー。
い、いや、行かないと書いております、サーw
942774RR:03/12/12 02:00 ID:qxeal3PG
>>927
私の知る限り、電動ドリル系の工具は3種類あります。
・電動ドリル
最も一般的なもので、先端がチャックになっていて
ドリルや+ビット−ビットなどを取り付けるタイプ
・電動インパクトドライバー
先端が6角のビットを取り付けるようになっているタイプで
ドライバー系のビット(+・−・ヘックスなど)を差し込んで使用。
またインパクト機構が付いているので電動ドリルより強い締め付けが可能。
・電動インパクトレンチ
先端が12sqや9.5sqなどのサイズで、
通常のソケットを使えるようになっているタイプ。
インパクト機構付き。

他にも色々あるみたいだけど、大抵のホームセンターには
この3種類が置いてあると思います。
値段は電動ドリルが安く電動インパクトレンチが高いです。
で、ソケットを使うのならインパクトレンチが良いのだけど
インパクトドライバーでも、ソケットを付けられるビットが
オプションで出ています。
後は、財布の中身と相談してください。
943774RR:03/12/12 02:01 ID:5aYxV56n
あ、そうだ、もう一つお聞きしたい事があるのですが
始動方式がキック式のみのバイクでも、バッテリーが
弱ると悪影響があるのでしょうか?バッテリーが弱っても
始動は出来てしまうので、ケチっているのですが(笑)
車種はNSR250です。
944774RR:03/12/12 02:04 ID:4DbCjyNc
車の免許持ってなくてこれから中型とろうとしたらいくらくらい費用かかりますか?スレ違いだったらごめんなさい…
9454ep:03/12/12 02:11 ID:zxBZLqnB
>>943
NSRがどの点火方式だったか忘れてしまったのですが、バッテリー点火方式
のバイクの場合(TZR250R、3XV等)、点火の元電源がバッテリーの為極端に
バッテリーが弱ったり上がったりすると始動不能になってしまいました。

レギュレーターへの負荷も上がる可能性もありますし早めにバッテリーを交換
された方が精神衛生上も良いかと思います。
9464ep:03/12/12 02:18 ID:zxBZLqnB
>>944
二輪免許取得日記[教習所編]Part38
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070597012/l50

こちらが適当かと思われます。
頑張ってください。
947774RR:03/12/12 02:29 ID:5aYxV56n
>>945さん
どうもです。うーん、そうですね、丁度安売りしていたので
この機会に替えておく事にします。どうもです。
948774RR:03/12/12 03:25 ID:5ZUvCokj
後ろのブレーキパッドの擦れていく部分がもう磨り減って完全に無い状態です。
バイク屋さんに聞いたら部品代と工賃で8000円ほどかかるそうで…
給料日まで何とかしのぎたいのですが、簡単な応急処置(ガムテープ貼るとか)
ないでしょうか。ディスクブレーキの部分を見てみたら確かに傷がきれいについてました。
949774RR:03/12/12 03:33 ID:1K5JgmMI
>>948
フロントブレーキのみ使う。

つか¥8000円くらい出せよと思うんだが。
950774RR:03/12/12 04:00 ID:5ZUvCokj
>>949
ありがとうございます。
とりあえずフロントブレーキだけで頑張ってみようと思います。
何せ収入が不安定なもので…(汗


951774RR:03/12/12 04:09 ID:WX3U+243
>>950 なら、できるだけ早く交換しような。ローター交換は8,000円ではすまないし。
つか、パッド交換も自分でできればずっと安く済むんだが…やり方検索してみたら?
まぁ、初心者がいきなり手を出す場所ではないのかもしれんけどね。
952774RR:03/12/12 05:36 ID:VoseQjGg
すみません、お聞きしたいです。
91年製のホンダのジョルノです。
さっき、帰宅途中の出来事なのですが、信号に気付かず直前で急制動かけたのですが。
止まるとアイドリングの回転数(?)が異常に低く、青で発信しようとスロットル開けても全く回転上がらず、
暫く開けてたら普通に走り出したのですが。。。
それから怖くて20Kくらいで帰ってきたのですが、こんなことってあるのでしょうか?
953774RR:03/12/12 05:48 ID:VCxJqzD2
タンク別体のマスターシリンダーのタンクって、ある程度動かせる物なのでしょうか?
セパハンに替えたところ、今付いている純正のタンク一体式マスターシリンダーですと
ハンドルを左にフルロックした時にタンクがメーターに当たってしまうので
タンク別体式のマスターシリンダーがタンクの移動が出来るのならば
替えれば当たらなくなりそうだと思いまして。
どなたかアドバイスをお願いします。
954774RR:03/12/12 06:31 ID:L+75xsra
質問です。
二段階右折についてなんですが、
右折と左折だけで3〜4車線あるような交差点(直進がない)でも、
標識がない場合は2段階右折ってしなきゃダメ?
なんかまっすぐ進むのヘンな感じがするんだけど…。
そもそもどうして2段階右折ってするのかな。
955774RR:03/12/12 07:33 ID:n7xf6uAE
>>950
8000円をケチった為に誰かを殺すかもしれんってことを考えろ。
金が貯まるまでバイク乗るなよ。周りが迷惑だ。
956774RR:03/12/12 08:21 ID:HK6enV1a
>>954
>右折と左折だけで3〜4車線あるような交差点(略)は2段階右折ってしなきゃダメ?
標識で禁止されていない限り2段階右折を敢行してくだちい。

>どうして2段階右折ってするのかな
国のイヤガラセです(キッパリ)。
しかし、原付は簡単に取れる適当な免許の上、
藻前様の様に脳内で法律を勝手に変えてしまうヤシも居るので、
ある程度の法律による足枷は必要と思うです。
957774RR:03/12/12 09:18 ID:axlvbpa3
っすいませんチュウコバイク購入を考えてるんですが
走行20000と5000キロでは、なにか違いがありますか?
958774RR:03/12/12 09:31 ID:J+ELbwjw
走行距離はあくまで目安です。
20,000キロ走っててもちゃんとメンテナンスしてるバイクもあれば、
5,000キロでも新車時からオイル交換すらしてない
ノーメンテのバイクもあるし。

特に低年式で距離が少ないバイクは、大事にしていたか
ほったらかしだったかの両極端なので気をつけましょう。

959774RR:03/12/12 12:36 ID:5aYxV56n
新品のバッテリーを購入した後って、充電は必要なのでしょうか?
開放型のバッテリーなのですが、電解液を入れた後にそのまま
付けてしまっていいのですか?
960774RR:03/12/12 12:56 ID:HK6enV1a
>>959
今売っているバッテリーは一応『即応式(即使用OK)』と言うことですのですぐ付けてOKでし。

しかし、『補充電』といって少し充電してから使った方が長持ちすると言われています。
(充電器持ってればの話ですが)
961774RR:03/12/12 13:22 ID:TuLa679+
>>953
セパハンに換えたということは元はバーハンだったのかな?
そういうことだとして話を進めます。
純正の一体型タンクをバーハンにつけると、ハンドルの垂れ角度の問題でブレーキホースに空気が入ってしまうことがあります。
ですからタンクを移動できるかどうか以前に、変えないとあなたの命にかかわります。
それからタンク別体マスターシリンダーのタンクステーはある程度自分で曲げたりできるようにもなっているので、
同時にあなたの問題も解決できると思います。
962774RR:03/12/12 13:40 ID:uALEr7uU
初心者ならトレーラーの後ろ走ってて信号無視するよな?
ボケ止まらんかい
くそトレーラーw
963(○○):03/12/12 13:42 ID:ymwAWvQl
ワタスは原宿色の小竜巻!
964774RR:03/12/12 13:51 ID:RnjMYdmX
>>960
しかし、一般に手に入る物はあくまで急速充電器なので、それで補充電っての
はどうなのか?とも思うが。
965774RR:03/12/12 13:52 ID:JoP6r0TL
>>948
>ディスクブレーキの部分を見てみたら確かに傷がきれいについてました
リアのディスクはもう使い物にならないと思うけど、
万が一まだ使える可能性もあるから、これ以上傷つけないように
リアブレーキのペダル外しておくといいよ。

966774RR:03/12/12 14:03 ID:2aP2CNJe
スローが高いとはどういうことですか
967774RR:03/12/12 14:13 ID:TuLa679+
>>962
初心者は前が見えるように離れて走れボケ
968774RR:03/12/12 14:16 ID:RnjMYdmX
>>966
スロージェット(SJ)の番数が高い(大きい)ので、混合気のガソリン濃度が濃い
状態。
あるいは、スロージェット一個の値段が高くて数揃えられないぞゴルァ、的なボ
ヤキかもしれん。
969774RR:03/12/12 15:54 ID:A/jdKA9w
>>968
単にアイドル回転が高いに一票
970774RR:03/12/12 16:18 ID:mvNcUX3T
フロントブレーキをかけると、キーキー音がするのですが…。
どこか交換が必要ですか?
971774RR:03/12/12 16:26 ID:+SInC1an
よく目にするのですが、「ビバンダム」ってなんですか?
マジレスをお願いします。
972次スレ立てます。:03/12/12 16:28 ID:YwZIQNLz
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.163■
少々お待ち下さい・・・。
973774RR:03/12/12 16:29 ID:2UMPAbEI
事故のときの過失の割合って警察が出すの?
974774RR:03/12/12 16:31 ID:RnjMYdmX
>>970
>>1のFAQの「ブレーキが〜」を読むべし。

>>971
ビバンダム君。ミシュランのHP行けばわかる、つーかこのくらいググってくれ。
ttp://www.michelin.co.jp/monde/p1.htm
975保険屋:03/12/12 16:37 ID:V6fMOoS+
過失については警察は介入しません。
過去の判例に基づいて決定します。
事故状況はそれぞれ違うので、判例を修正したりします。

例えば、基本過失は8:2の事故ですが
状況により7:3とか9:1にします。
976774RR:03/12/12 16:39 ID:RnjMYdmX
>>973
その過失の割合ってのが損害賠償請求等におけるものなら警察は介入しない。
単に調書がその判断材料になるってだけ。
977アク禁食らった 誰か頼みます:03/12/12 16:43 ID:YwZIQNLz
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.163■
☆質問する方にお願い
●取扱説明書とテンプレ、リンク、その他情報>>2-5を読み、検索してから質問して下さい。
├携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
├検索エンジン http://www.google.co.jp/
├2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
├登録、名義変更など(二輪館ネット) http://www.nirinkan.net
└二輪の諸処情報(日本自動車工業会) http://www.jama.or.jp/motorcycle/

●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
├車名・型番/年式
├総走行距離/購入してからの走行距離
├メンテナンス履歴
├不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
├不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) http://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm 
└スクーターを自分でメンテナンス 情報交換 6 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1068198733
●マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。レスにはお礼を。
●リンク、その他情報>>2-5
978アク禁食らった 誰か頼みます:03/12/12 16:44 ID:YwZIQNLz
●リンク、テンプレ、その他情報
├2chバイク板スレッド検索方法  Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
├よろず質問の前スレVol.162 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070456330/
├バイク購入相談スレVol.30 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069844263/
├保険関係の質問スレ2等級 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062679477/
└交通事故関係スレ11 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1071154292/

├ホンダ ttp://www.honda.co.jp/hotnews/index.html
├ヤマハ ttp://www.yamaha-motor.co.jp/news/index.html
├スズキ ttp://www.suzuki.co.jp
└カワサキ ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/index.html
979774RR:03/12/12 16:46 ID:n7xf6uAE
いつも思うんだけど、ググったり>>1読めば分かるような
質問にはできるだけレスしない方がいいんじゃないか?
いくらテンプレで誘導しても意味なくなっちゃう気がするよ。
980774RR:03/12/12 16:47 ID:RnjMYdmX
テンプレ乙。
じゃ立てるけどいいかな?
981774RR:03/12/12 16:54 ID:RnjMYdmX
すまん、おいらもスレ制限でハジかれた・・・。
982971:03/12/12 16:57 ID:+SInC1an
>>974
悪かった。反省する。
983774RR:03/12/12 17:01 ID:WX3U+243
ほんじゃ試してみる。だめかもしんないけど。
>>2は誰かが>>978貼るということで。
984983:03/12/12 17:04 ID:WX3U+243
すまん、漏れもだめぽだった。誰か頼む。
985774RR:03/12/12 17:07 ID:IH97pkz9
スレ立てやってみます
986774RR:03/12/12 17:10 ID:IH97pkz9
次スレです
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.163■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1071216517/l50
987774RR:03/12/12 18:55 ID:h4g+gMge
ちょっと遅かったけど
テンプレの ├ が無いだけでも、パケット減るんだよね?
無くして問題なければ、無くすの希望
988テンプレ作成人:03/12/12 19:00 ID:YwZIQNLz
>>987
バケット量よりPCでの読み易さを優先させました。
989774RR:03/12/12 20:47 ID:axlvbpa3
>>958
わかりました。れすありがとうです。
990774RR:03/12/12 21:18 ID:txEEYWPm
    _, ,_  パーン
 ( ・д・)
   ⊂彡☆))Д´) ←>>987

991774RR:03/12/12 21:22 ID:g9dtG2e7
なにも叩かなくても......

( ´∀`)σ)∀`)  

このくらいで勘弁して
992BT:03/12/12 21:34 ID:4WepeSpX
携帯で閲覧している人も多いので
>>1の字数を考慮する必要があるのは事実ですね。
私はPCからなので携帯使用の人達の意見も聞きたいですね。
希望を言っておくと改善されるかもしれまん…
993774RR:03/12/12 21:48 ID:HK6enV1a
>>992
ツリー?表示はいらない、と言っておこう。
姉妹スレの購入相談の方には無いし。
994774RR:03/12/12 21:56 ID:g9dtG2e7
漏れの携帯で見ると
最初の3行しか表示されず
以下略 になってしまう
読みたければ略をクリックすると
そのレスが全部表示される

だから>>1のテンプレ長くても
気になる事は無かった

携帯によっては>>1が常に全部表示されるのかな
995774RR:03/12/13 00:06 ID:Lomzi3ar
ケータイからだとほとんどがテンプレを見てないって事だな。
まぁしょうがないんだろうけど
996774RR:03/12/13 00:35 ID:8DQ/XXNG
PCでもトップや過去ログを検索する質問者は皆無に近いけどね
997774RR:03/12/13 00:40 ID:DuT5seuv
じゃあ、せめて100ごとにテンプレの簡易版でも張る?
998774RR:03/12/13 00:44 ID:jVQgIOdU
面倒だしなぁ。
回答者は名前欄にHNと>>1読めって入れるか
999ゴリ子 ◆49cc.8301. :03/12/13 01:11 ID:ZAzX+iqQ
ノハヽ  
从´,_ゝ`) 1000取っていい?
1000774RR:03/12/13 01:22 ID:Lomzi3ar
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。