【WGP】MotoGP総合 vol.11【2003終盤】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1書斎派 ◆lnMoNKEyvM
世界2輪選手権について語り合おう。

前スレ
vol.10 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1061311144/
過去スレは>>2-5あたり

MotoGP公式
http://www.motograndprix.com/ja/motogp/index.html
トーチュウ
http://f1express.cnc.ne.jp/bike/wgp/

[F1モタスポ板] 2輪ロードレース総合67
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1064026731/
[実況板] モータースポーツ実況板2003
http://live-racing.net/livebbs/live/index.html
2書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/09/20 20:06 ID:s3KbbhQW
3出席番号349:03/09/20 20:30 ID:zn8L0iH8
とりあえず今晩のは見逃さない。
4774RR:03/09/20 21:27 ID:mMhsnaUi
今週は土曜にやります
23:00〜BS1
5774RR:03/09/20 22:02 ID:EAfk7OEP
来年は鈴鹿でGPなしだね。
6774RR:03/09/20 22:37 ID:0V1LhldM
果たして起きていられるのか・・
俺は。

最近寝るの早いからw。

書斎派さんいつもご苦労さんです。
7774RR:03/09/20 23:05 ID:qsMEjXJ/
今日やってるんですね
ヨカターヨ
8774RR:03/09/20 23:06 ID:Kr0O1hpc
放送開始age
9774RR:03/09/20 23:09 ID:f9b/1TrL
やばい・・・・ちょっと眠くなってきた。
いや、GSVを見るまでがんばろう。今日は見れるのか?
10774RR:03/09/20 23:10 ID:Awo+C4o0
生放送?
11774RR:03/09/20 23:13 ID:CECnn+zX
そう
12774RR:03/09/20 23:14 ID:sxG+mCs1
なぜか長渕剛のCD焼きながら
今晩のカレーの胸焼けに耐えつつ
motoGP見てる俺。

なんだかな〜
13774RR:03/09/20 23:15 ID:qsMEjXJ/
MotoGPクラスって2時からぽ
死ぬ
14774RR:03/09/20 23:19 ID:sxG+mCs1
>13
まぢで?

なんか125cc台数多すぎなんじゃ…
15774RR:03/09/20 23:20 ID:uPSInD/C
宇井ガンガレ!!
16774RR:03/09/20 23:22 ID:gLVqnu5L
カワサキファイト・・・。
17774RR:03/09/20 23:31 ID:CTbZ0Pom
いつもの癖でMotoGPクラスからだと思い込んでたので
既にウヰスキーをストレートでかなり逝ってしまい
もうだめぽ・・・・・・
18774RR:03/09/20 23:32 ID:TvUCr6Yd
前スレでMotoGPクラスの時間聞いてた・・鬱

>>13
2時からならCDTV見てからちょうどいいべ。
サンクス!
19774RR:03/09/20 23:34 ID:f9b/1TrL
しかし、125で230キロ出るってすごいね
20774RR:03/09/20 23:39 ID:sxG+mCs1
>19
まじかよ〜?

おれのNSRでもでにゃいのに…(*_*)
21774RR:03/09/20 23:43 ID:HEZT+++M
125や250クラスのマシンって何馬力くらい出てるの?
22774RR:03/09/21 00:07 ID:uK5MerZP
125で45馬力以上、250で90馬力以上。
23774RR:03/09/21 00:08 ID:/+bVDLdq
>21
たしかHRCの02RS250ノーマルで90馬力以上って。
ワークスだと100馬力越えてるのかな??
24774RR:03/09/21 00:08 ID:YxiVxSn9
ふぎゃあああああ、今ここ見てBSやってるのやっと気づいた〜

TVつけたらいきなりデルビが勝ってるし・・・
こいつも頭がチュッパチャップスだ
ウイはドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?
25ひみつの検疫さん:2024/06/27(木) 00:32:32 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
26774RR:03/09/21 00:24 ID:qM5VGsQG
>>22.23 レスありがとう
すごい馬力ですね、、
車重はどれくらいなんですか?
27774RR:03/09/21 00:29 ID:E+gX7i7h
>>25
クソ
28774RR:03/09/21 00:30 ID:qvcFwmWj
何で土曜にやってんの?安息日?
29774RR:03/09/21 00:38 ID:OjOuQRzS
この>>25誰か削除してくれないかな・・・・
一々ノートン反応するんでウザイ
30774RR:03/09/21 00:51 ID:SrbWTB+b
いちおう、MotoGPオフィシャルサイトでも確認したのだが、
来期の鈴鹿開催無しというのはマジなのだろうか?
来年こそは鈴鹿観戦を目論んでたんだが・・・
31774RR:03/09/21 00:57 ID:R/9exWS7
>>26
半乾燥70kg。
32774RR:03/09/21 01:18 ID:qkQJyUOR
いやぁ。125ccも250ccも凄かったな。

いよいよMOTOGPクラスか
ワクワク♪o(。・-・。 o )(o 。・-・。)oワクワク♪
33774RR:03/09/21 01:27 ID:qvcFwmWj
>>25
これなに? IE で見ると何か起こるの?
34774RR:03/09/21 01:31 ID:aYvoRqho
>>33
花粉症みたいなもんです。
35出席番号349:03/09/21 01:41 ID:+s02cs4n
MotoGPキター。
36774RR:03/09/21 01:45 ID:mJA0B68s
RC211Vジベルノーは今回三本出し?
37わんずぃー ◆lGznC4.V6g :03/09/21 01:48 ID:2aS98D6b
おお、ノーパソに74…
38774RR:03/09/21 01:50 ID:p2OnjQgT
予選では鱸より革が上か。
39774RR:03/09/21 01:59 ID:qvcFwmWj
マッコイ初優勝もここだっけ?
40774RR:03/09/21 02:00 ID:qvcFwmWj
タマの収まり悪いのか?あやうし!
41774RR:03/09/21 02:14 ID:uKeiRZp6
玉、瞬間風速。
42774RR:03/09/21 02:23 ID:qkQJyUOR
玉3位

40のタマは三味線か??
43774RR:03/09/21 02:24 ID:TOlm6lu7
表彰台いけるかな?玉やん
44774RR:03/09/21 02:24 ID:YxiVxSn9
玉凄いぞ
45774RR:03/09/21 02:27 ID:qkQJyUOR
イン側のステップワーク映像(・∀・)イイ!!
46774RR:03/09/21 02:30 ID:TOlm6lu7
ふと気が付くとホンダばっかし・・・
47出席番号349:03/09/21 02:32 ID:+s02cs4n
tamatamaすごいなぁ。ガンガレ。
48めやん ◆NPSld.ObeM :03/09/21 02:33 ID:3JM8Q0tD
田中アナ「秋は漬物が美味しいな。」




やはり田中アナ最強。つーか玉田ガンバ
49774RR:03/09/21 02:46 ID:uypynO5J
玉田あげ
50774RR:03/09/21 02:47 ID:zaL9gTaA
玉田3位キターーーー!
51774RR:03/09/21 02:47 ID:qvcFwmWj
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
52出席番号349:03/09/21 02:49 ID:+s02cs4n
tamatamatamatamatama--------!!
53774RR:03/09/21 02:53 ID:TOlm6lu7
ビアジやカピに勝ったんだからすごいよ、玉田
54めやん ◆NPSld.ObeM :03/09/21 02:55 ID:3JM8Q0tD
もてぎも期待しちゃっていいですか
55練習生@GSF:03/09/21 03:09 ID:zpARmkQF
もてぎ楽しみダス。
たまや〜〜〜ん!!
56774RR:03/09/21 03:15 ID:67WuC5zk
タマーダ!すばらすぃ!!
良くやった!感動した!!
57774RR:03/09/21 03:18 ID:UZYb30bx
ありゃ
喜びで999ゲトしますた
モテギチケットまだ買えますか?!
玉やんの勇士を観た〜い!!!!
58774RR:03/09/21 03:19 ID:t2EoqhbF
250はぬるぽが2位?!
59774RR:03/09/21 03:20 ID:I5pXvO85
サイティングラップでロッシが玉を揉んでいたのは玉田の活躍を見越しての行動だったのだろうか
60774RR:03/09/21 03:25 ID:uVvEjzlp
>>45
あれ誰のだったん?
61774RR:03/09/21 03:25 ID:ZKQ54Tqz
>田中アナの「秋は漬物が美味しいな。」
カナーリワロタよ。まぁ茄子とか行った香具師も・・・
玉田は英語を勉強しる。あと友達作れ
表彰台で孤立してた罠
62774RR:03/09/21 03:26 ID:k9osc4nq
>>60
ちぇか
63不審者 ◆lnMoNKEyvM :03/09/21 03:26 ID:aYVzpbLe
>>59
掛布へのリスペクツ。
64774RR:03/09/21 03:26 ID:djfNNZsc
玉田、ドカ新メカ、盛り腋・・・。
茂木は暑いな。
65774RR:03/09/21 03:27 ID:ZKQ54Tqz
>>60
チェカじゃなかった?ヤマハだったはず
66774RR:03/09/21 03:27 ID:uVvEjzlp
>>62
ありがd。逆シフトだったね。
67774RR:03/09/21 03:27 ID:k9osc4nq
そうかモリワキも出るのか
タマ禁?
68774RR:03/09/21 03:28 ID:JhvPsz3T
>>65
バロス?
69774RR:03/09/21 03:28 ID:djfNNZsc
鈴鹿あぼーーーーん
70774RR:03/09/21 03:29 ID:I5pXvO85
来季鈴鹿欠番(ToT)
71774RR:03/09/21 03:29 ID:Hy6srndI
皆さん茂木が楽しみれすね
72774RR:03/09/21 03:37 ID:djfNNZsc
すぁて、風呂入って寝ますか。

乙!
73774RR:03/09/21 03:41 ID:TOlm6lu7
>71
ヤマハ、いいとこみせてくれ
74774RR:03/09/21 03:45 ID:YMSmyXu0
鈴鹿はやっぱ外れたね。
7月末まではリストアップされていたんだけどね・・・

2004年暫定(9月現在)
4/18 南アフリカGP 
5/ 2 スペインGP
5/16 フランスGP  
5/30 イタリアGP
6/13 カタルニアGP
6/26 オランダGP
7/11 イギリスGP
7/18 ドイツGP
7/31 ブラジルGP
8/22 チェコGP
9/ 5 ポルトガルGP
9/19 日本GP(もてぎ)
10/ 2 カタールGP
10/10 マレーシアGP
10/17 オーストラリアGP
10/31 バレンシアGP


10月、詰め杉(w
75774RR:03/09/21 03:48 ID:Wg78DdNX
>>29

このスレを見た時に、ノートンが、『反応コード』の書き込みに反応する場合、
下記スレッドを参考に、設定してみて下さい。
(2ちゃんねるへの書き込まれたコードは、実は、無害なのですが)

ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/350-351


IE,Netscape,Opera を使用している方は、今後の2ちゃん閲覧時には、
『2ちゃんねるブラウザー』を使用する事を推奨致します。

以下で、いくつもの2ちゃんねるブラウザーと呼ばれるものが、
複数紹介されておりますので、これを期に、使用してみてはいかがでしょうか。

http://www.monazilla.org/
76774RR:03/09/21 03:57 ID:E+gX7i7h
玉やんにレース後のインタビューで
大ちゃんの事触れてほしかったなぁ。
「彼も天国で喜んでくれてると思います」とか・・。
77774RR:03/09/21 04:03 ID:0TN9Cmwk
>>76
それは優勝した時のとっておきだ。
78774RR:03/09/21 04:17 ID:Eb1IJ2BV
79774RR:03/09/21 08:40 ID:W1dT8bok
来季、鈴鹿外すならラグナ・セカでやれYO!!
80774RR:03/09/21 09:17 ID:LXO++h2m
コークスクリューかぁ。いいね。
81774RR:03/09/21 09:59 ID:jP6x+PrM
オフィシャルの来期の話が出てこんな
個人的に一番気になるのがエドワーズ
今年でもコースを覚えることはできたので、来期RCVに乗れれば
シーズンを盛り上げてくれると思うんだけど・・・
82774RR:03/09/21 10:07 ID:Vx0ss8Qy
問題はどの面下げてホンダにお願いするかということだな。
83774RR:03/09/21 10:13 ID:l5ps4aSC
茂木より富士のほうが面白そう。
8429:03/09/21 12:25 ID:LKX8k/dF
>75
助カタ。サンクス。
85774RR:03/09/21 12:50 ID:1Xjhj+N5
MotoGP/250/125のレギュレーションってどこかで見れますか?
公式の中探してみたんだけど、どうも見つからなくて。
86774RR:03/09/21 16:13 ID:BRClMXNg
>>85
FIMで検索してみそ。
英語/フランス語がPDFでダウンロードできる
87774RR:03/09/21 17:21 ID:X3GAi57e
FIM (FEDERATION INTERNATIONALE DE MOTOCYCLISME)
ttp://www.fim.ch/en/

ここでPUBLICATIONSにマウスを合わせ、
ポップアップウィンドウからRules and codesを選ぶ。
あとは読みたい内容を選ぶだけ。
88774RR:03/09/21 17:33 ID:LZeR1SxY
>>83
あぁ、富士良いね。
これを機会にトヨタから予算奮発してもらって
ICから直通で行けるぐらいにしてもらって。
ついでにF1も……。
89774RR:03/09/21 17:54 ID:X3GAi57e
>>83
富士かぁ。茂木よりは多少マシかもしれん。
しかし富士のコースは、あれはあれでバイクにはツマランと思うが。

大改修が終わった後で実際に見たら印象が変わる可能性もあるけど、
激しくF1向け設計だろうから、バイク用には相当危険かも。
90774RR:03/09/21 22:45 ID:jP6x+PrM
>>81
もしくは意表を突いてドカ入りってないかな?
(ホジソンのチームメイトってことで)
元チャンプばかりは常識避けるけど、打倒ホンダ!っていうと
ありえなくはないと思うのよね
別にエドワーズファンって訳じゃないんだけど、千両役者がへぼ
いマシンに乗ってるのってレースを楽しむ者として勿体無くてな
らないから
91774RR:03/09/21 22:48 ID:nQsdJJ6l
カピロッシ・ベイリス・ホジソン・エドワーズか。
豪華すぎる…
9285:03/09/21 23:39 ID:pGb6exsm
>>86-87
見れますた。ありがd
93774RR:03/09/21 23:41 ID:z1FHhNnZ
メインスタンドからヘアピンが見られる富士は結構好きだったりする。
もう何年も行ったこと無いけどな。
94オサーン:03/09/21 23:57 ID:rQd0lPMX
鈴鹿のメインスタンドも昔は東コースがほぼ見渡せたんだよね、ピットがしょぼい頃・・
95774RR:03/09/22 00:01 ID:Jj6iBPgS
>>89
新規サーキットはかなりセィフティーゾーン要求されるからバイクでも安全方向じゃないの?
96774RR:03/09/22 00:58 ID:Y1+2jLdz
>>95
それが違うんだと思う。
鈴鹿で二輪に改悪!と言われた改修内容は、
シケイン130R側への移動も130Rエスケープゾーンの舗装化も、
どっちもF1からの要求に対応した改修だ罠。
97我集院暗:03/09/22 01:29 ID:bj1OkW+e
来年鈴鹿なのは悲しいねえ・・・。
10年ちょいバイク乗ってなかったんだが、今年復帰したんで来年は鈴鹿まで行って、
大ちゃんに祈りを捧げ、観戦する!ってはりきってたのに・・・。無念!
俺の妄想では「鈴鹿で玉やんMotoGP初優勝!大ちゃんにこの勝利を捧ぐ!」なんて
とこまで行ってたんだが・・・。
日本GP茂木ではなんかものたりんなぁ・・・。
98774RR:03/09/22 01:56 ID:0vyMcoDT
地上波始まった。

いきなりタマーダのモーターホームとはやるな
99めやん ◆NPSld.ObeM :03/09/22 01:56 ID:in+R27DQ
日テレのモトGP始まったヨ。
100774RR:03/09/22 02:01 ID:uKHg5yiS
昨日は途中で寝てしまった・・・。
今日は地上放送か!ありがとぅ。眠気と戦いながら見ます。
101774RR:03/09/22 02:06 ID:p6Wz+ZMk
>>97
おめでとうございます!
スレ違いですが「コッチ側」ってやつですね!
102774RR:03/09/22 03:12 ID:bwSLCYkn
250のポジャーリが渋かった、LASTLAPのバックストレートで
エリアスのスリップから抜けてインに並んだとき、エリアスは
「なにくそ」って感じでブレーキングを遅らせアウトから頑張る

ポジャーリはインに並び抜けるチャンスだが被せられても
冷静かつ絶妙なレイトブレーキング、結果エリアスは
オーバースピードで転倒自爆、勝利はポジャーリの元へ

たぶんあの瞬間ポジャーリはこう呟いたであろう
「馬鹿が、そのブレーキングで曲がれるかよ!!」とちょっと漫画風にw

しかしポジャーリって125でチャンピオンとった時から走りが渋いよな
250も今年初めてなのにチャンピオン街道まっしぐら
デビューイヤーでチャンピオンって久しぶりだな、まだ決定じゃないけどw
若者特有の無謀さというかハチャメチャな感じがほとんどしねえ
103774RR:03/09/22 03:38 ID:6Zis6v35
125初年度で上田とかに叩かれたからな
104774RR:03/09/22 03:44 ID:QZ0e03Hx
俺は未だにポジャ公って呼んでるよ
かなりイメージ悪い
105774RR:03/09/22 04:33 ID:B0wthq9+
関口太郎ヨーロッパ選手権チャンピオン
開幕6連勝おめでとう
106774RR:03/09/22 04:53 ID:mdlId3Gg
この、ヨーロッパ選手権というのは
WGP関係者が注目してくれるようなレベルのものなの?
107774RR:03/09/22 15:57 ID:m+beOIMh
ロッシの乗ってる211Vのマフラーってどこ製ですか?
108774RR:03/09/22 15:58 ID:oixOTzmW
テスト
109774RR:03/09/22 16:06 ID:AV+u5mYa
>>107
honda
110774RR:03/09/22 18:12 ID:SmPbh8Ie
そりゃ、ワークスならそのメーカー製だと思うが。
111774RR:03/09/22 19:11 ID:Jj6iBPgS
サイレンサーにはポリーニが貼ってあったな。
112774RR:03/09/22 23:28 ID:L+91Galg
>>107
前は>>111さんの言う通りポリーニの
ステッカーが貼ってあったね。
今の三角なヤツには貼って無いけど
ひょっとして形からしてスパトラかあ?

>>110
そんなこと無いと思うよ。
ヤマハとドゥカティにはテルミニョーニの
ステッカー貼ってあった。テレビで見たよ。
113774RR:03/09/22 23:30 ID:yJnbtOlo
モリワキRCVにはやっぱりモリワキのマフラーがつくんでしょうか
114774RR:03/09/23 00:39 ID:MPW/hez/
テレフォニカモビスターはデビル管?
115774RR:03/09/23 00:50 ID:bDOWtJd5
スズキのヨシムラ製、、、やっぱしイイ!!
116774RR:03/09/23 01:11 ID:stTjcMz/
>>110
うなこたーない、全日本ではスズキワークスにヨシムラがあったり
カワサキワークスにはBEET
ヤマハにはアクラポビッチ
って時代もあった
117774RR:03/09/23 04:42 ID:+IbRekWE
ああ・・やっちまった・・・
  野球放送延長だったのね・・・>録画予約(泣
118774RR:03/09/23 11:03 ID:7RpQpETm
この前のBSを録画したんだが・・・
HDDがいっぱいだったのさ
玉やんが5位ぐらいで、さあこれからって時に終わったのさ
HDD残量0だってさ・・・・






再放送は!? いつする!?
119774RR:03/09/23 11:05 ID:7RpQpETm
お!ID7R記念

カワサキガンガレ!!
120774RR:03/09/23 20:28 ID:b4dKU5IJ
マフラーはHRC製。
ステッカーは単なるスポンサーでしょ?
121774RR:03/09/23 21:06 ID:S1TpIvKA
>>120
その話題はとっくに決着がついてるが。
違う場合もあったよ。って話だろ?
122( ・∀・)b ◆xOs3cvFtiA :03/09/24 00:03 ID:i48vKRkk
やはしコーリンは移籍するのか!?
http://www.crash.net/uk/en/news_view.asp?cid=6&nid=77160

まあ、レースが面白くなればそれでいいのだが(w
123774RR:03/09/24 00:16 ID:rjclWHsP
いや、来年もアプに残るって書いてるぞ。
124774RR:03/09/24 00:46 ID:CIIfurqQ
>>121
決着はついてないだろ。
まあ現状でスズキ以外は設計上自社製だろう。
ヤマハの場合フェアリングとかは他社製らしいね。
パーツは下請けに出したりすることも有るんだろうね。
125774RR:03/09/24 00:48 ID:CIIfurqQ
あれ?あがってる。
126774RR:03/09/24 00:54 ID:ZNngC0SM
>>123
契約?カネ?
若くないんだから早い所勝てるマシンに乗らないと・・・
まさか来年はアプも勝てるはずなんて思ってないよねぇ?
(親会社の経営あっぷあっぷだから開発にカネ回せるはず無し)
127774RR:03/09/24 01:26 ID:E/1GhAC6
やっぱmotoGPには めんつゆ が激しく合うな

そうだよな、ブラザー?
128774RR:03/09/24 02:33 ID:t+1CfAMt

9月25日 (木) 衛星第1 18:20 19:00 モトGP第12戦ハイライト◇
9月26日 (金) 衛星第1 03:15 03:50 モトGP
9月26日 (金) 衛星第1 19:00 20:50 モトGP世界選手権第12戦  「ブラジルGP」
10月1日 (水) 衛星第1 03:15 03:50 モトGPハイライト

http://tv2.infoseek.co.jp/program.epg?site=006&mode=10&category=all&template=tv_key_r&sort=d&shour=05&lhour=24&ldate=8&key=%83%82%83g%82f%82o&area=008
129774RR:03/09/24 07:30 ID:e42noDe4
玉田・・・・DE耐にでとったのか(笑)
130118:03/09/24 08:58 ID:PUMoLmvv
>>128
乙!ありがと
131774RR:03/09/24 19:56 ID:L40DBG+P
132774RR:03/09/24 21:19 ID:QTAuNO10
ムービースター・・・
133774RR:03/09/24 21:28 ID:FnI3Vb+g
>>131
ムービースター…。
ワラタ。
134774RR:03/09/24 21:40 ID:wsO92NhE
俺は最初月星シューズがスポンサーかと思っていた
135774RR:03/09/24 21:45 ID:90GmAKz5
確かに似てる罠
136774RR:03/09/24 22:03 ID:3/p8lkFu
>131
Yahoo! JAPANのご利用は初めてですか?
137774RR:03/09/24 22:51 ID:ECUCrpNF
つーか落札した奴もヴァカだな。オークションのページのリンク先のサイトに116万くらいで
売ってるのに。
138774RR:03/09/25 15:14 ID:kpxJlqtR
それにしても、逆輸入モデルは馬力すごいね。100psオーバーでしょ?
それにRCVに似すぎ。モビスタカラーカコイイ。
139774RR:03/09/25 19:28 ID:X4WWDdf6
つか、国内仕様をフルパワーにして
オールペンすりゃあ110マソ位で済むんじゃ?

ま、どうでもイイことだが。
140774RR:03/09/25 21:20 ID:01PBA2ZX
ツインリンクもてぎのサイトより

もてぎは1999年に岡田(忠之)さん(元GPライダー、現在はHRCの助監督)とバトルして、
全日本のスーパーバイクで初優勝したコースですしね。
ブリヂストンの人には、今度のレースに向けてもてぎスペシャルのタイヤを持ってくると言われてます。
かなり期待できると思いますよ」と玉田はいう。そのもてぎで、好成績を残すためのポイントはどのあたりにあるのだろう。
「まぁ、コーナーへの進入が勝負でしょうね。1コーナー、5コーナー、それからバックストレートエンドなど、
意外に抜きどころが多いので、きっとおもしろいレースになると思います。
もちろん、日本のレースということで、いつも以上に気合が入りますね。
ブラジルで3位になれたから、もう狙うのは優勝しかないでしょう。2位や3位は考えていません。
141774RR:03/09/25 22:03 ID:/vGbYBjX
頼もしいコメント!
地元だとレースギリギリまで開発できてブリヂストン有利?
142774RR:03/09/26 00:03 ID:3y19JJv0
宇川と中野のGPでの走りもこれで見納めか…
143774RR:03/09/26 00:07 ID:C3VmlEEv
スズキはキミ達をまっているぞ。
144774RR:03/09/26 00:20 ID:4RH4x4Jf
後楽園でボクとあくしゅ!
145774RR:03/09/26 00:22 ID:djQTPnIx
今年こそ茂木に行くぞ!
と意気込んでいるのですが、日曜の早朝に車で現地にすんなり入れるもんなんでしょうか。
やっぱり大渋滞するのかなあ
146774RR:03/09/26 00:26 ID:Ns5AX+Et
--- 9/26(Fri) -----------------------------------------------------------------------------
http://www.honda.co.jp/daijiro/invest/index.html

事故調査委員会設立から今日を持って、

「 5 ヶ 月 が 経 ち ま し た 」

しかし現在、結果報告/中間報告のたぐいは

「 一 切 あ り ま せ ん 」

http://f1express.cnc.ne.jp/config/SE003.php?teiko_id=22249&cat_id=27

でHRCの金澤社長が「もう少しで発表されるのではないか」と記載されているが

これは

「 9 / 6(20日前) の 話 で す 」

----------------------------------------------------------------------------- 9/26(Fri) ---


真偽は不明ですが、現在一部ではこういうカキコミもあります。
http://f1express.cnc.ne.jp/config/SE003.php?teiko_id=22678&cat_id=83
147774RR:03/09/26 00:42 ID:1GTJW55s
>>145
早朝の時間とルートによるとしか言えないけれど
そんなに大渋滞にはならないでしょ
148774RR:03/09/26 00:46 ID:4RH4x4Jf
>>145
以前CARTを見に行ったときには
インター出口が恐るべき様相を呈していた。
渋滞1`位

まぁ次の出口からだとすぐ降りられたけどね。

ちなみに東京方面から。
149774RR:03/09/26 00:46 ID:NJgvs4vA
>>146
最後のは気になるね〜
大治郎の母親は納得したけど父親の方は納得してないって・・・
ホンダ側が社のイメージを守るために何らかの取引でも持ちかけたのかな?
150774RR:03/09/26 01:18 ID:3y19JJv0
地方から来る人は渋滞1キロって凄いことに感じるのかな?
151145:03/09/26 01:28 ID:djQTPnIx
>>147,148,150
なんかたいしたことはなさそうですね。とりあえず行ってみます。もう来週かあ
ちなみに東京からです。
少々の渋滞では驚きません。
とりあえず朝3時ごろ出ようと思っています。
152148:03/09/26 01:45 ID:4RH4x4Jf
>>150
高速道路最後の料金所で渋滞になってるのは良く観るけど(練馬出口とか)
ふつーの出口で渋滞〜もちろん本線は快適に走行できる〜ってのは始めて見たから驚いただけ。

それに、地方からってのはドコからの電波?
153774RR:03/09/26 07:14 ID:9gPcBlSs
150じゃないけど。

>>152
11号台場出口とかTDLの近くの出口は毎週末そんな感じだと思われ。
平日だと美女木JCTとか横羽線の浅田出口。
普段から首都高速を使ってないと中々見ない光景だよな。
154774RR:03/09/26 11:34 ID:+tGlGlM4
>>149
多分、こういうことでしょ。
マシンには、何らかのネガな要素があった。
それを関係者はみんな知っていた。
多分、ライダーたちはそれに対し、不満を述べていたが、
ホンダ側は、それをあまり重要視しなかった。
そしてたまたま大が、そのネガな要素の為にクラッシュし、死んだ。
ホンダはある程度、事情が分かっていたからマシンに慌てて対策を施した。
だからライダーたちは、その後もマシンに乗った。
幸いなことに、その後マシンには異常が出ていない。
父親は、始めから対策をしていれば大は死ななくて済んだと憤っている。
ホンダは“分かっていて、対策をしなかった”ことは公にしないで欲しいと
言っている。
あくまで、原因は“コレではないか”というものはあるが、当時は
“分からなかった”ということにして欲しい。とでも言っているのだろう。
だが当然父親は納得しておらず、ヘタな公式発表をすれば裏事情を暴露
されそうなので、発表を躊躇っている。
そして父親に執拗に、納得してくれるよう迫っている。
「レースの世界にこの手の事故はつきものだ」とか、
「我々も反省はしている」とか、
「あなたに、我々ホンダの社員や、その家族を路頭に迷わす権利は無いはずです」
とか、まあ、色々と“下種な人殺しども”の好きそうなやり口で
口説いているのだろう。
あとは全部、対応の杜撰だった鈴鹿サーキット側の責任にできたらなあ・・・
と思っているんじゃないのかな〜?(w
155774RR:03/09/26 12:34 ID:u2J4yQvw
言いたいことは分かったが、出来れば加藤大治郎スレでやってくれないか?
156774RR:03/09/26 16:21 ID:mWL6OL8t
>>155
まだあるのケ?
157774RR:03/09/26 16:34 ID:i6pZ1gj0
ロッシが来シーズンも本田と契約するなら、RC211Vに問題はないと思う。
RC211V > ドカだけど、ロッシならドカ乗っても勝てるでしょ?
それともドカも危ないのか? 詳しい人教えてください。
158774RR:03/09/26 19:00 ID:EQnpP1Dp
5コーナーとか10コーナーとか順番で呼ぶサーキットはなんだかピンとこない。
これから歴史を作ってコーナーに名前がつくといいな。
でも、誰々が事故をやったコーナーとかは寂しいけどね。
159774RR:03/09/26 19:18 ID:ldhRcFLu
>>158
ゲームでコースを覚えるべし!
僕は放送前にそのコースを走り込んで
レイアウトを覚えるようにしてる。
160書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/09/26 19:51 ID:dvb3C+xk
漏れも鈴鹿はプレステのFORMULA 1で覚えたっけなぁ。。。



プレステ2( ゚д゚)ホスィ…
161774RR:03/09/26 21:26 ID:4/DuTwpg
確かモテギの最終コーナーは「ビクトリーコーナー」だったような・・・
162774RR:03/09/26 21:35 ID:Ya6dAjMM
アラーダコーナーは有名だな。
163774RR:03/09/26 21:59 ID:YBXlwCjG
>>159
覚えてたら面白いよね。

俺もナムコの素で結構覚えた。
ちなみにゲームではモテギは得意だす。
164774RR:03/09/27 00:17 ID:PCEtwmJL
俺はバリ伝読んでコースを覚えたが…
165774RR:03/09/27 00:39 ID:DV46SBCG
>>164
目を閉じて脳内サーキットを走って同じようなタイムが出れば完璧。w
166774RR:03/09/27 00:41 ID:Agu3r/Ar
>>160
シグノシス・・・
ナツカスィ・・・
167774RR:03/09/27 03:25 ID:+eD4yg4G
シグノシスといえばワイプアウト
168774RR:03/09/27 08:09 ID:o3h6WlQ2
市販車にいくらかの改造を施しただけのJSB1000が
日本人のmotoGPへの登竜門になるんだろうか。
何千円も払って、改造市販車のレースを見にいくファンがそんなにいるだろうか。
ここは赤字を覚悟で国内でもmotoGPクラスを開催して欲しい。
ホンダとヤマハが4台ずつで、スズキとカワサキが2台ずつ。計12台。
ぎりぎりレースとして成立するだろう。
国内に最高峰クラスが存在することこそ、競技人口の拡大と
ロードレース人気の回復につながると思うんだが。

やっぱ無理か。
169774RR:03/09/27 08:17 ID:irW4dR3z
登竜門というと、最近はST600や、GP125/250クラスの気が。
JSB1000は老後の・・・・
170774RR:03/09/27 08:21 ID:g0yEUCxA
>>156
まだあるよ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1059692376/

折れももう無いと思ってたがまだあった・・・
171774RR:03/09/27 12:39 ID:ttAOwj76
crash.netに1009か清成のどちらかのシートに玉田が座る
可能性、その場合チーム2台でタイヤ2種類ってあるんだ
けど、玉田が走るにはブリヂストン履かなきゃならないの?
ミシュランの方がいいよねぇ?
172774RR:03/09/27 13:32 ID:4mp8xraH
タマはブリジンストンからのサポートがあったから今年MotoGP走れたのでは?
173774RR:03/09/27 13:46 ID:mWjrdaOY
>>171
スズキファンとしてはロバーツかエドワーズがグレシーニに、のところのほうが気になる。
なんかちょっとありそうでヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
まぁでもGSV-Rが来年もこんなだったら移籍したほうがいいかも。
いまはもう見てらんない状態だし。
174774RR:03/09/27 13:48 ID:cif3AaKk
カワサキ来年からブリヂストンタイヤとか?
175774RR:03/09/27 13:50 ID:4mp8xraH
タイヤメーカで言えば、ピレリ、メッツラーもMotoGPではつかってないね。
176774RR:03/09/27 13:59 ID:Oq3wNqrJ
ところで来年の話:マシンさえあれば、日本GPのワイルドカードに北川選手が出られるのかなあ?
177774RR:03/09/27 14:13 ID:X9YjHk+a
だから来年の日本GPはないんだってば
178774RR:03/09/27 14:15 ID:3VZOpQOe
もてぎのことだろ?
北川選手には勿論スズキご自慢の
04年度版GSV−Rをご用意させていただきます。
179774RR:03/09/27 15:18 ID:a3il2UHI
>>168
無理無理。かつては国内も2ストローク500ccマシンが
走っていたが、参加チームが少なくなったので市販車
改造のSBに変わった。それがまたまた参加チームが
少なくなってきたのでJSB1000なんて日本独自のレギュレーション
のマシンの混走を認めた(そうせざるを得なかった)のだから。
改造市販車のレース・・・って言ってるけどWGP(2ストロークの頃)
の方がWSBより人気があったのって日本とスペインだけ。
4輪だってFポンよりGT選手権の方が人気あるじゃない。
180774RR:03/09/27 19:07 ID:FMXznmvE
朝日新聞の夕刊

「モトGP清成、走り披露  来月の第13戦 初の一けた順位狙う」

は既出?
181774RR:03/09/27 20:08 ID:ttAOwj76
読んだ
でも、crash-netで来期が「ほぼない」っていう記事を
読んだ直後だから複雑・・・
182774RR:03/09/27 21:34 ID:n1AVGMiv
でももてぎで表彰台に立ったりなんかして、
残りレースで6,7位くらいに入ったらわからないよね?清成。
183774RR:03/09/27 21:36 ID:irW4dR3z
完走率結構高いしね。
184774RR:03/09/27 22:05 ID:TKOcY/n9
あの若さに賭けたい
185774RR:03/09/27 22:37 ID:ttAOwj76
>もてぎで表彰台に立ったりなんかして
ありえねぇ・・・と思うが、そうなった場合の1009(転倒リタイア)
のリアクションが見たいw
186774RR:03/09/27 23:00 ID:WTZGkVDi
ガンバッテホスイっすねえ。清成。
ロッシVS玉VS清成なんてコトになれば
発狂するのに。。

187774RR:03/09/27 23:01 ID:5L5KME06
登竜門というと、最近はST600や、GP125/250クラスの気が。
JSB1000は老後の・・・・
188774RR:03/09/27 23:23 ID:8pwu9CHN
なんでコピペ?
アホか>>187
189774RR:03/09/27 23:38 ID:nv8SeQdV
カワサキ本気モード?
新シャシー開発とか。
190774RR:03/09/27 23:55 ID:OGsgfZNw
UKAWA
OUT
191774RR:03/09/28 00:15 ID:GoEXOENG
ロバーツそろそろ引退か?右手の握力全然なしって話だぞ。
だからブレーキング時にアクセルあおれないんだってさ。
コーナー進入で、右手が動いてないのに「フォンフォンフォン」ってのは、
電子制御スロットルが勝手に合わせてくれるお陰。
かつてはチャンピオンだったのに、ねぇ。
192774RR:03/09/28 00:16 ID:bMhFerRD
>>191
ロバーツもうだめか・・・・・_ト ̄|○
SUZUKI・・・・・・・
193774RR:03/09/28 00:22 ID:Ftt0mcCc
北川を走らせるしか
194774RR:03/09/28 00:33 ID:3dcmwV6+
朝日はなぜ清成を・・・
195不審者 ◆lnMoNKEyvM :03/09/28 00:51 ID:Uy3C/geT
常に時代をミスリード。朝日新聞。
196774RR:03/09/28 02:01 ID:AoZouEPa
Jrの代わりにカーチス召還キボーン
ただしホンダで
197774RR:03/09/28 05:31 ID:ufPRbRF5
>>191
ソースキボンヌ。
198774RR:03/09/28 08:48 ID:9bnw25ql
モテギの前売り買おうと思うんだけど、自由席でいいのかな?
初めて行くもんで、どこで見るのが楽しいのやら…
ちなみに、女連れなんでゆっくり見たい感じはあるな。
Gスタンドならゆっくりできそうだが、面白くなさそうだし…
199774RR:03/09/28 09:06 ID:J7zyn5Xn
>>191
以前のレースで大クラッシュしたにもかかわらずすっくと立ち上がって
スタスタ歩き出したシーンを見て「さすがアメリカ人は頑丈だ」と感心
したのが嘘のようだ・・・左手ブレーキって駄目なのかな?

>>194
http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
この為だろう
200774RR:03/09/28 09:20 ID:4gLMUoZY
>>189
カワサキ新シャシー→GSVエンジン? Σ(・ω・)
201774RR:03/09/28 10:46 ID:o0GSXiTQ
>>199
お、ナイス情報〜thx
202suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/09/28 12:13 ID:J7zUBA+B
今日、NHK21:50〜の「サンデースポーツ」の見出しに、「天才ライダーの素顔」ってあるけど、誰の事だろう?
203774RR:03/09/28 12:24 ID:9k4oeZLN
宇川?
204774RR:03/09/28 12:35 ID:GYyPE8K6
ろっし
205suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/09/28 12:40 ID:J7zUBA+B
確認したところ…

もてぎGP直前企画「ロッシインタビュー」

〜だそうです。
206774RR:03/09/28 15:39 ID:kYrXuHB4
>>205
うそ!マッコイじゃないの?
207774RR:03/09/28 18:30 ID:XollL2Gk
,
208774RR:03/09/28 19:55 ID:bbUX5U9j
>>206

ギャフン!
209suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/09/28 22:37 ID:84n/uV0s
NHK、始まったよ!
210774RR:03/09/28 22:38 ID:oEiLVjwy
thx
211774RR:03/09/28 22:39 ID:h/Bl0k68
NHK総合、ロッシ特集だよ、観ろ!
212774RR:03/09/28 22:42 ID:cP8yDP8n
ビアッジが殴りたくなるのもちょっとわかるような気がする。
213774RR:03/09/28 22:42 ID:oEiLVjwy
nhkはジベルナウって言うんだね
214suzy∬K2 ◆suzyOkCHRw :03/09/28 22:45 ID:84n/uV0s
あー、もう終わってしもた…。
215774RR:03/09/28 22:47 ID:DZ2YyXhB
DOCTOR って自称だたのか
216774RR:03/09/28 23:03 ID:9EZTEANB
なんでこんなに速くなったのだろう
217774RR:03/09/28 23:33 ID:elUHdHjf
公式サイトにリンクが張ってあるVRACEって
オンラインゲーム?
だれかやってみた人いる?
218774RR:03/09/28 23:34 ID:RAtdFl79
しまつた。
サトウキビ畑見てウルルしてた。
219774RR:03/09/29 00:33 ID:EuQKM6i6
俺の記憶が正しければ当初は何処も「ジベルナウ」だったような
オリヴィエも最初はオリヴァーだったような、気のせいか?
220774RR:03/09/29 00:37 ID:8iUTZrwh
オリバージャックって言ってたよな。確かに
バンサンも昔ビンセントって呼ばれていたような気がするけど、別人だっけ?
あとシューマッハのミヒャエルは笑える。
221774RR:03/09/29 00:39 ID:FeyD5pNp
ゲイバナウって書いて悦に入ってるアメリカかぶれの香具師もいたな
222774RR:03/09/29 00:44 ID:zC8mBCad
マッシミリアーノ ビアッジ とか
きょま ぐん とか
デデディディエギュェ デ ラディゲス とか
223774RR:03/09/29 00:45 ID:M5goblLW
最初はジベルノーだよ。
後で本人が母国風にって要望でジベルナウになった

まあどっちでもジベ公でイイから問題梨
224774RR:03/09/29 00:52 ID:RJ3uVjnM
ジベルノ介
225774RR:03/09/29 00:52 ID:Plk0C6t4
ムーチョッ セーテ
226774RR:03/09/29 00:56 ID:kJuUyDOt
せてたんと呼べ
たまにはアレッシャンドレって呼んであげて。
228774RR:03/09/29 01:04 ID:G3WRX1zU
1:25からmotogp11戦ポルトガルグランプリの再放送が始まるそうです。
229774RR:03/09/29 01:27 ID:bH/B9jkB
始まったけどF1のやつのほうがためになる。(豊田と石橋のやつ)
こんなに興味をひく内容は久しぶりだ・・・・
230774RR:03/09/29 01:30 ID:G3WRX1zU
実はは私も今フジ見てますよ(こっちの方が面白いね
2317c ◆8BZQ0KJEiE :03/09/29 01:35 ID:0py/K4eb
ぢゃぁ、髭のイタ公はマッシリアーノだっけ?
232774RR:03/09/29 01:38 ID:DWUm8GZu
「エンジンメーカーさんが秒の単位でタイムを縮める事は
大変な事なんですが、我々は秒の単位で変えられる」


あらためて、タイヤってスッゲー・・・
233774RR:03/09/29 01:39 ID:bH/B9jkB
エンジンの回転数に正直ビックリした。
MotoGPのエンジンは大概すごいな、強烈だなと思ったけどF1はその比じゃなかった・・・・
あんなお化けエンジン積んでたらそりゃ速いわって思った。
234774RR:03/09/29 01:42 ID:zC8mBCad
>233
直線は211Vの方が速いような気が…
235774RR:03/09/29 01:48 ID:bH/B9jkB
>>234
サーキットにもよるでしょうけど、大体は直線はF1のほうが速い(数キロです)
みたいですね。
サーキットによってはデスモが最速になってるようですが・・・
でもコーナーはF1の方が圧倒的に速いしその分ストレートでも速いと
思うんですがどうなんでしょうか。
236774RR:03/09/29 01:51 ID:DWUm8GZu
250cc市販バイクで最高出力が16000rpm、
レッドゾーン入口が18000rpmだった頃って、
いまから思うと尋常では無かったのだな。
237774RR:03/09/29 01:58 ID:pXepqpI7
しかも、それが約20年前...
238774RR:03/09/29 01:59 ID:bH/B9jkB
>>236
すごいですね。バイクの小さなエンジンでそんなに回るって本当に凄いこと
だと思います。

タイヤのすごさも初めて知った。どんだけ苦労してるかとかも垣間見れて
逆に自分がタイヤへの知識の無さが情けない。タイヤは奥が深そう。
239774RR:03/09/29 02:02 ID:izP5uuz3
CBR250RRは20000rpmからレッドじゃなかったっけ?
240774RR:03/09/29 02:09 ID:noEP6Uqb
バイクの小さなエンジンだからそこまで回せたわけだが
241774RR:03/09/29 02:16 ID:/KnMcvwL
バイクはF1と違ってコンピュータ制御じゃないから、扱うのが難しいんですよ。
だから今のmotoGPのマシンはあまり高回転仕様じゃないんです。
>>bH/B9jkB
今のF1のエンジンはかなり馬力は落ちてますが。motoGPの方が加速力
は速いんです。F1が速いのはあくまでもタイヤが4個ついてるのと、高度に
進んだコンピュータ技術のおかげなんです。
242774RR:03/09/29 02:18 ID:kJuUyDOt
最近の600あたりって
15000位まで回せるんでしょ?確か。

漏れにとっては、250よか驚いた。
243774RR:03/09/29 02:21 ID:bH/B9jkB
>>241
コンピュータ制御が何を指すのか分かりませんが・・・
インジェクションならコンピュータ制御ですよ。
244774RR:03/09/29 02:26 ID:zC8mBCad
F1はGPSまで使っていると聞いた事があるが…
245774RR:03/09/29 02:30 ID:+hIoiIV9
>>236-238
250が高回転なのはピストンのストロークが短いから。
ピストンスピードでいえば250も1000も四輪も同レベル。
246774RR:03/09/29 02:46 ID:ltLQgXdm
>>232
禿同!
漏れなんか車検の時にタイヤの減り指摘されて、
「金ないからとりあえず安いの付けといて」なんて言ってたが・・・。
まぁー、レースするわけじゃないけど
少しタイヤと言うものに興味を持った。
247774RR:03/09/29 02:57 ID:0OCm4umt
クランクは回転数増えてもあまり負担にならないの?
248774RR:03/09/29 03:18 ID:+gZ/R0Wn
テレメタリーで使ってるんじゃないかな。コースのどこで何速で何rpmでどれぐらいの
アクセル開度でetc なんてデータ取りシステム。

F1のラップタイムが速いのは死ぬほど上手いドライバーのおかげ。
あんな1シーターなのにクソ長いマシンを曲げまくるのにビビる。

そもそも、車重以上のダウンフォースを稼ぐ(つまり道が途中で逆さまになってもくっ付いて
走れる)ようなボディを引っ張るんだから、そいつを抜けば ducatiなんてメじゃないぐらい
速いんじゃないかと。
249774RR:03/09/29 03:26 ID:ExBHDwWL
インディカーは時速400km/h以上で走ってますがなにか?
250774RR:03/09/29 04:11 ID:IjRbxzh9
べつにんんもにんすけんども
251774RR:03/09/29 04:19 ID:kJuUyDOt
にんともかんとも。
にんにん。
252774RR:03/09/29 06:45 ID:QUcSbwrx
ダウンホースが無くなったら、ホイルスピンはするし、車体も浮くんで、
まともにコントロールできない。
253774RR:03/09/29 07:10 ID:XTKaegkO
椅子に座ってハンドルくるくる回しているだけなのに
腕の差なんか出るわけないよ。
F1の勝利におけるドライバーの貢献度はせいぜい5%程度程度だ。
シューマッハがトヨタに乗っても1ポイントも獲得できないだろう。

254774RR:03/09/29 07:40 ID:LlDXReXc
速くて安定したマシンに乗りたいのは、MOTOもF1も同じ。
255774RR:03/09/29 07:44 ID:Tr9vZJuy
以上をもってF1ネタは終了とさせていただきます
----------------------------------------
   そして何事もなかったかのように再開
              ↓
256774RR:03/09/29 08:02 ID:DWUm8GZu
まだモテギのチケットを買ってないのだが、
もう今週末なんだなぁ。
257774RR:03/09/29 08:12 ID:VdfLRhN9
選手はもう入国してるのかな。
昔は「シュワンツがこの日本に来ている」とワクワクしたな〜
258774RR:03/09/29 19:27 ID:3idPwR2P
このスレは定期的にF1vsMotoの話が出るけど
そんな不毛な話はもうやめないか?
比べたってなんにもならんでしょ
259774RR:03/09/29 19:44 ID:ExBHDwWL
>>258
>255を読め
260774RR:03/09/29 21:39 ID:sDrr1X5m
セテ、2年契約継続したね。
ロッシは?ドカティけった?
261774RR:03/09/29 22:10 ID:mf48Q+sz
ケニーの来季はどうなるんですか?
262774RR:03/09/29 22:33 ID:v/6gH1GZ
おとうさんの所にかえる。>>けにい。
263774RR:03/09/29 22:35 ID:mf48Q+sz
そうなんですか・・・。
264774RR:03/09/29 22:41 ID:8iUTZrwh
お父さん、ずっとヤマハにいればよかったのにね
265774RR:03/09/29 22:43 ID:RSN3cGT0
来年はホンダ6台にドカ6台なのか・・・ヤマハやスズキはどうなるんだ・・・
ましてやカワサキやアプは・・・
266774RR:03/09/29 22:43 ID:CjgmiqZh
>>261
04型GSV−Rとともに華々しくフカーツを遂げます。
ロッシvsロバーツで盛り上がること間違いなし。
267774RR:03/09/29 22:47 ID:nE96IqTV
>>266
マジでそんなことにならないかなぁ・・・
スズキがチャンプだったなんて、すごい遠い昔のようだ・・・
個人的にはヤマハ応援してるんだけど・・・うぅ
268774RR:03/09/29 23:03 ID:v/6gH1GZ
>>265 どか6台?!
4台じゃなかったっけ??ワークス2台とダンティンさんトコに2台じゃなかった?
もう2台出るの?

>>267 早く追いつくといいね。
スズキはカントク変えて体制を立て直し中らすい。ヤマハは?

ちなみに私はノリックの来年が心配でつ。
カレも志半ばで終わるのか。

269774RR:03/09/29 23:04 ID:RCxITUye
>>266
それたまらんなぁ(*´д`)
欲を言えば、そこに日本人が一人絡んで欲しいところだ・・・・・
中野チャンあたり頑張ってほしいなぁ・・・
っていうかスズキにおいで・・・・
270774RR:03/09/29 23:25 ID:P8BbvSZ+
そこで柳川が颯爽と登場ですよ!
271774RR:03/09/29 23:32 ID:v/6gH1GZ
あ、柳川忘れてた。
272774RR:03/09/29 23:37 ID:D6bB6HMp
柳川って、まだ現役だったのか?
273774RR:03/09/29 23:40 ID:v/6gH1GZ
レースに出たら怪我するもんなあ。柳川。
カワイソウダ。
274774RR:03/09/29 23:41 ID:ExBHDwWL
WCMが来年はアプのサテライトになるって噂がありますよ

どうもコーリンがホンダにいきたがってるらしい

ヤマハって来年4台とか、誰があぶれるんだろう
275774RR:03/09/29 23:45 ID:gIBc04ZH
ん?サイクルサウンズではエドの第一希望はアプ残留ってあったけどな
同誌ではWCMがドカのサテライトになってドカ6台、って推測も。
(265が言ってるのはこのことだろうね)
276774RR:03/09/29 23:55 ID:RCxITUye
もうスズキが勝つためには人海戦術しかねえな。
GSV-R30台ぐらい送り込め!!そうすりゃ一人ぐらいポイント取れるだろ。
277774RR:03/09/30 00:01 ID:KQTQOu02
見に逝ける香具師にお願いだ!
グリッドについたら盛大にムーチョセテをコールしてやってくれ!
278774RR:03/09/30 00:07 ID:70+dNaG9
>>273
(カワサキの)ミスでコケるのはともかく

突撃食らってあぼーんはカワイソウだったな。
279774RR:03/09/30 01:58 ID:hJKhz1Am
>>277
漏れはグラスタじゃないし・・・
280774RR:03/09/30 07:44 ID:VtlzPGkP
>>277

 |
 |   ムーチョセテ スルナラ イマノウチ…
 |∀゚) -
 |∧
 |∀゚)/
 | ∧
 |∀゚)/
 |vv


      ムーチョセテムーチョセテ!!
          - (゚∀゚) -
             ' l `∧∧
         ∧∧ ヽ(゚∀゚)/ ヘイ !
ヘイ!ヽ(゚∀゚)/..  | |
            vv     W


 |
 |  サッ
 |)-彡
 |
 |
281774RR:03/09/30 07:46 ID:VtlzPGkP
ズレータ…_| ̄|○             (ダイエー48)
282774RR:03/09/30 09:24 ID:jVLrM+rR
??
なにがいいたいの?
283774RR:03/09/30 10:07 ID:Qi45L4uJ
284774RR:03/09/30 14:54 ID:hXrRMTRM
ムーチョってどういう意味?
285774RR:03/09/30 15:16 ID:Z1UeyvtB
スペイン語で、いっぱい・たくさんという意味。
286774RR:03/09/30 15:20 ID:RP3vZ00K
スペイン語mucho
英語much
関西弁むっちゃ

ムーチョセテを意訳すると、セテむっちゃすごいやん…かな。
287774RR:03/09/30 15:42 ID:E5uqLz88
しかし、セテとケニーは去年チームメイトだったのに
今年はすごい差がついちまったな
(鱸とホンダじゃこんなにも差がつくのって感じ)

セテはいろんな意味でグレッシーニに行けてよかったね
ワークスマシーンに乗れるようになったし
優勝争いが出来るようになった
このまま行けば来年ワールドチャンピオンだって夢じゃないもんな
ロッシ独走じゃあまりにも面白くないんで個人的にはガンガッテもらいたい
288774RR:03/09/30 17:09 ID:93SzDsYB
>セテはいろんな意味でグレッシーニに行けてよかったね
>ワークスマシーンに乗れるようになったし
セテは99年のホンダNSR500以降はずっとワークスマシンでしょ。
NSR500、RGV-Γ、GSV-R、RC211V

セテとケニーの落差は禿同。ケニロバはプライド高いらしいので気の毒だね。
289774RR:03/09/30 17:57 ID:LM7SCq7c
前年自分の半分しかポイントを取れなかったライダーが
チャンピオン争いしてるんだから、
そりゃおだやかじゃないよなぁ
290774RR:03/09/30 19:26 ID:UtmKRG80
>>288
今までジベはずっとセカンドライダーで
ファーストライダー仕様のマシンに乗ったことなかったんだけど
加藤がアレでついにファースト仕様get、のことを言ってるんじゃないの?
>ワークスマシーンに乗れるようになったし

正式にはなんて言うんだっけ、プロダクト?
ビアッジが「何で**211Vなんだ、俺にも**211Vくれよ」って文句付けてたヤツ。
291290:03/09/30 19:31 ID:UtmKRG80
思い出した、ファクトリー仕様だ。
292774RR:03/09/30 21:11 ID:Tyaltj4m
サテライト・マシン
293にゃ:03/09/30 21:15 ID:Ovz9nsmC
もてぎの前売りチケットって木曜日まででしょうか? 金曜でも買えるのかな。


行くかどうか少し迷ってます。 やっぱ一万円は高いなぁ・・・。
でも年1回だし。 天気が良さそうなのが、何よりの救いですかね。
294774RR:03/09/30 21:59 ID:IgDef5Ji
>>290
序盤は02と03って言い方もあった。今はみんな03になっちゃったけど。
295774RR:03/09/30 22:49 ID:Fy6B0oYv
>>293
迷わず逝けよ。逝けばわかるさ。
296774RR:03/09/30 23:39 ID:DY4VvSVQ
>>293
生にかぎる
逝くー
297293:03/09/30 23:53 ID:Ovz9nsmC
やっぱナマですかね。 田中アナの実況とげなげなも捨てがたいけど。

皆さんは三日間行きますか? 私は今年は土日のみにしようかなと思ってるんですが・・・
298774RR:03/10/01 00:13 ID:lJr6Eug4
遠すぎて行けない…
299774RR:03/10/01 00:23 ID:c71NhyUK
>>297
テレビは録画でなんどでも見れるけど、生は一度っきりだよ。
来年鈴鹿無いから一年以上GP生で見られない。もてぎ遠いし…
300774RR:03/10/01 00:32 ID:Q6XYgHu0
土曜から行こうと思うんだけど、土曜日って何時くらいから走り出してるの?
301774RR:03/10/01 01:11 ID:sCnCk5lQ
>>298
どこからだ?

関係ないけど
関西人は逝ったこともないのに、つまらない。コースが遠い。など文句ばかり言うヤツ
多いよな

>>300
もてぎのHP位見ろと(小いch
http://www.twinring.jp/motorsports/race/race01/MTGP/time.html

こっちもね
MotoGP第13戦ツインリンクもてぎ観戦
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1062438388/
302774RR:03/10/01 01:18 ID:huxlfu1+
もてぎ行くつもりだけど金がないよ〜。下道で行くか・・・。
303774RR:03/10/01 01:57 ID:dZgCywJl
神奈川から見に行きますよ。
土曜未明出発で、水戸にホテルを取ってあります。
304774RR:03/10/01 02:47 ID:c71NhyUK
パンフレットのセテのコメントが気になる。
やっぱり化けた的な事が書いてあるのかな。
305書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/10/01 03:12 ID:/21HWK8z
ところで、ducatiの新フレーム?の続報はないの?
306ノウハウ:03/10/01 09:19 ID:55PEccjq
☆単車でくる人へ

・歩きやすい靴を持ってくるべし
・キックボードかレンタルチャリ必需
・FMラジオべし
・コンビニないよ

じゃ、もてぎであおう!
307774RR:03/10/01 09:44 ID:O5rQVW3K
チャリはラクーンが借りられるからね。
限定数だと思うけど。
スポーツタイプのバイクにも楽に積める
超小型電動キックボードとかあればなぁ〜。

ちなみに、スタンド観戦のみ、食事の値段や味にはこだわらないの人は
あまり、気にすることないが、そういう人は、バイクで来るより
東京−もてぎシャトルバスに乗っかって、ビール飲みながら観戦のほうがイイ(笑)
308774RR:03/10/01 12:44 ID:y5PDb6kR
コンビニは北ゲート近くに有るぞ
309774RR:03/10/01 13:56 ID:55PEccjq
>308
去年、係員から「ツブレた」って聞いたから北ゲ行かなかった。
まだあるの?
310774RR:03/10/01 23:14 ID:+PVgcWRA
>>309
あるよ ampm
311774RR:03/10/01 23:35 ID:EAn9hH92
漏れは、バイクで行く。
フィナーレパレード、いいよー。
オフィシャルがみんな手を振ってくれて、
すっごいいい気分!
312にゃんこ:03/10/01 23:51 ID:iXiva9W2
>漏れは、バイクで行く。フィナーレパレード、いいよー。
>オフィシャルがみんな手を振ってくれて、すっごいいい気分!


ドラマを産み出したばかりのロードコースで、それぞれの愛車を駆る気分は、「最高!」の一言に違いない。
ぜひバイクでツインリンクもてぎへお越しください。


公式でも書かれていますね。 でもモタスポ板の方では、バイクではちょっと・・・な意見が多いですね。
帰りが寒いしなぁ・・・まぁしゃあないですね。
313774RR:03/10/02 00:19 ID:Ng95UwVu
帰りに豪雨に祟られた時は、地獄ですた。
糞トラックに煽られたりしたし。
314774RR:03/10/02 02:34 ID:xeBH8xVE
今年はオフィシャルの数は足りてるの?
2年前は十数人足りなくて、オフィシャルが知り合いに手当たり次第に声掛けてたけど…
『頭数揃えるだけだから立ってるだけでいいよ』と俺もスカウトされました(´∀`)
3157c ◆8BZQ0KJEiE :03/10/02 17:30 ID:53ePs5PD
何げに河童の梁タンを応援してるのだが……全然、レースで走って無かったモ
ンなぁ〜。今シーズン。

やっぱ、MotoGPクラスで期待できそうなのは玉ヤンだけ??
しかし、公式サイトの芳賀の記事のタイトル。“少しの期待”って……
316774RR:03/10/02 19:18 ID:ITGcIyXv
>>306
バイクに積む自転車ならブリジストンのハンディバイクだな。
通販なら\19,800だ。
317774RR:03/10/02 20:15 ID:4M5En1Fb
宇都宮駅からもてぎまでの交通手段はあるのでしょうか?
もちろん、もてぎのHPは見ましたけど数本の路線バスしかないみたいで…
臨時増発の直通バスとかないのでしょうか?
(お金が無いので東京~の観戦専用ハイウエイバスには乗れません(T_T)
318774RR:03/10/02 21:01 ID:pjSUHeN/
>>317
どこからか知らないけれど
東京駅-ツインリンクもてぎ間 直通高速バス
大人(中・高含む) 5,000円(往復税込み)

東京−宇都宮JRで1890円×2
宇都宮駅〜ツインリンクもてぎ 大人:1,500円×2

算数は出来るよな
319にゃんこ:03/10/02 21:06 ID:Yn1CF6o8
今チケット買ってきました。 みどりの窓口とかで買いたかったけど、今日タイヤ交換してたので
結局去年と同じくローソンで買いました。

去年は金曜も行ったけど、今年は土日にします。 修理中でまともに走れるバイク無いしw
今は6時前でもう暗くなっちゃうんですね・・・夜の高速が辛いんだよなぁ見えなくて。

とりあえず去年見れなかったドカがどんな音してるのか楽しみ。
320774RR:03/10/02 21:15 ID:Dx23Xbcd
長野から一人で行きまつ。
誰か現地でまた〜りしませんか?
321774RR:03/10/02 21:16 ID:R55qgDGc
アダルトサイト運営者の方は宣伝に。サイト訪問者の方は新鮮な情報をお楽しみ下さい
http://vshopsim.muvc.net/index.html
322PC35:03/10/02 21:23 ID:8taPDdNv
金曜の予選初日から観戦予定・・・。
予選初日が写真撮りやすくていいのよ(^^
茂木はオーバルが邪魔で場所によっては京商のラジコンみたいに思えるのは私だけか(w
323774RR:03/10/02 22:09 ID:rLvURQeK
応援席ライムグリーンだらけじゃねーだろうな?
324黒CBR250R:03/10/02 22:17 ID:rgRrHH7k
俺は金曜日だけ行きます。
雰囲気だけ楽しんで決勝はテレビでマターリ観戦します。
て言うか金欠でチケット買えない・・・
325にゃんこ:03/10/02 22:22 ID:WH1eVXTv
その楽しみ方もあるかぁ・・・田中アナで生だし、げなっげなっ♪だし、タダだし。
ていうか生の方が何が起きてるか判らないんですよね(笑)

去年裏で柳川選手コケタ時とか、どうなってるか判らなくてやきもきした。
あんがいTVも凄い。 
326774RR:03/10/02 22:27 ID:1Fvj5Vzs


ライムグリーンだけはテレビじゃあ観られねませんぜ、ダンナ

327774RR:03/10/02 22:41 ID:aMlJAaC4
あとスズキもね〜(ToT)
328774RR:03/10/02 22:49 ID:rLvURQeK
カワサキ新車なんじゃないの?
329774RR:03/10/02 22:56 ID:YiNqj8hY
でお前らどこ泊まるの?
キャムプ?
330( ・∀・)b ◆xOs3cvFtiA :03/10/02 23:11 ID:/hNus2vk
マッコイは来年カワじゃないのね。

週末は所用でGP見れないので、再放送に期待sage
331320:03/10/02 23:13 ID:CNcP1dXS
おら、テント張る。
332774RR:03/10/02 23:56 ID:P9lDAWrN
今から前売りチケットって買えないんでしょうか?

正規のルートじゃもう買えないんですが
当日券の12000円は決勝日のみ逝くにはちょっと高くて…

金券ショップとかに置いてありますか?
近所に金券ショップないので
ご存じの方教えて下さい。お願いします。
333774RR:03/10/02 23:59 ID:SaPJT99Y
俺はさっきセブンイレブンで買ってきました!チケット買えますよ!
俺は高3なんで700円ですた。明日休みだからいってきます!
334774RR:03/10/03 00:06 ID:R3mxqdXu
>>323 デルビ応援団?
335774RR:03/10/03 00:39 ID:JbkdNELS
年齢による差別、イクナイ!!!
336ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 00:32:32 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
337774RR:03/10/03 06:32 ID:/fsDeIK9
おいらは土曜に宇都宮方面で宿泊です。
338774RR:03/10/03 09:46 ID:ncuEx5Ub
マッコイどこに移籍するんだろ?
そしてカワには誰が?
339774RR:03/10/03 10:02 ID:j+PyoH1G
やっぱ柳っしょ!
340774RR:03/10/03 11:21 ID:+7irKe3b
ドカの音かっこよすぎ!250も速いんだけど比べるとねぇ。
341774RR:03/10/03 11:57 ID:y2JMrSe8
玉田2位!
明日も頑張れ!
342774RR:03/10/03 12:01 ID:LRfgVXUY
>>341
今日の予選はいいのか?
343774RR:03/10/03 13:43 ID:bdqCrFcl
予選みてる人
実況きぼぬん
344774RR:03/10/03 14:17 ID:O5cNZOII
345774RR:03/10/03 14:34 ID:bdqCrFcl
クスコ >344
346774RR:03/10/03 14:38 ID:bdqCrFcl
キャッ ケータイから見れなかった

きぼぬん
3477c ◆8BZQ0KJEiE :03/10/03 17:53 ID:EIKPHlXf
348774RR:03/10/03 19:24 ID:2TMxuiRX
自由席で良い撮影スポットはヘアピンですか?
349774RR:03/10/03 19:57 ID:G7o5Y7Pt
なんでバイク板の連中はあげるかなー・・・・
350774RR:03/10/03 22:07 ID:ZhNkqWJK
>>349
( ´∀`)オマエモナー
351774RR:03/10/03 23:14 ID:PEe9aeZF
sage厨うぜぇええええええ
352774RR:03/10/03 23:26 ID:qoRV1Z7k
         __/ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /      ∴巛  \    
        /     ∴巛巛巛巛 ヘ   
       /   ∴∵巛巛巛巛巛巛巛|   
      丿  ∴∵  __ノ┌─┐巛|   
     /~ ∴∵  _/巛巛 [ 井,]巛|     
     \_  イ______ └手┘ /    
        | 「 ̄    Y   ̄ ̄ ̄├`           
      ┌┤| 彡三ミ Υ 彡三ミ、|‐┐    
      ├|| ( ● )    ( ● ) , |6|  
.       \ミ|  ミ   |  |  ミ,   |/      
.        ヽ|      |  |.      |/     
          ヽ\  ヾ、  フ  /. /        
          | |     ⌒   | . : |        
          人  〔「「「「「「「〕  /      
         /│ \   ̄〒 ̄  :/|\      
     _// |  ヾ\____._/ ::♯\_    
  _/  _/ ,|   ヾミ====     ::| \ \_
/    /   |    ヾミ===    ::|  \  \

351・・・・・。後があると思うな
353774RR:03/10/04 00:00 ID:Sy8j5Bbd
さて、いよいよ明日朝出発。
東京からだとどのくらいかかるのかなぁ?
休憩、給油を考えると3〜4時間くらいかな?
354にゃんこ:03/10/04 00:32 ID:DYpQcYI7
オイラも同じぐらいですね。 東京方面からだと込みそうだし、大変ですね。
行きは下道、帰りは高速かなぁ。 逆の方がいいんだけど・・・

明日はどのくらい人来るかな
355774RR:03/10/04 00:37 ID:hvUCrAn0
八人くらい
356774RR:03/10/04 06:29 ID:pE5+A6ot
テリメンタリー2003

「グランプリライダー」〜大治郎の悲劇を乗り越えて〜(10月6日放送)
http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/

※地方によって時間が違うので注意。
http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/contents/broadcast/index.html

357774RR:03/10/04 08:17 ID:WSSvF2bq
現地から
スタンドに殆んど人が居ない
予選はかんなものか
358にゃんこ:03/10/04 08:17 ID:WYBNFFWR
プラネテ巣見ながらカキコ。

ステダンの調整済ませたら、出発します。今日は寒そうです。
359PC35:03/10/04 08:28 ID:SyhGXfGZ
10時くらいにそちらに着く予定。
現地は寒いですか?>>357
360774RR:03/10/04 08:37 ID:O6blMwCN
常磐道 下り守谷SA付近 五台位の玉突き事故ハッセイ
361774RR:03/10/04 09:28 ID:ciuBF9Iy
>>359
今日は寒いぞ
362774RR:03/10/04 09:46 ID:XK/cP7bw
>>356
グッジョブ!!
363774RR:03/10/04 12:12 ID:XK/cP7bw
フリー走行1 2位
公式予選1  3位
フリー走行2 2位

玉やん  イイヨイイヨ!! 
364774RR:03/10/04 12:25 ID:wr5QeoNM
UKAWA OUT
365774RR:03/10/04 13:02 ID:Q9RzmxB4
今茂木だけど、スズキブースが見当たらないよ!!
どこにあるか知らない?
366774RR:03/10/04 15:01 ID:6DFpp4Cy
あら〜玉やん惜しかった
367774RR:03/10/04 15:04 ID:wr5QeoNM
ukawa out
368774RR:03/10/04 15:14 ID:+3JBrrDV
>>356
10月6日のテレメンタリー2003は

「阪神優勝を支えた男」

になってるんだが・・ちなみに福岡・・。  
369774RR:03/10/04 15:14 ID:WSSvF2bq
>>365
俺も探したんだけど見付からなかったよ
今回だしてないんじゃ
370774RR:03/10/04 15:39 ID:Ns3T4wuS
公式ページ見づらい。
371774RR:03/10/04 16:15 ID:snbBPXpG
栃木は、今雨降ってます。
これから出る人は気をつけて。
372774RR:03/10/04 16:35 ID:5MuIV1WO
\  ∧_∧        
  \( ´∀`)⌒ヽ 
   \    ⌒ U_
     \ / |. ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
      \つ   UKAWA   |
        |             |
        |     OUT     |
        |            |
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / 
373774RR:03/10/04 16:40 ID:XfhxoIkw
ルーキー・オブ・ザ・イヤーは玉やんvsヘイデンvsベイリスと見ていいでつか?
374774RR:03/10/04 16:40 ID:HmWlXSRO
>>356
>名古屋テレビ (土) 06:00〜06:30

しまった・・・・・・_ト ̄|○
18時ならまだ救えたのだが・・・・・・・・・
。・゚・(つД`)・゚・。
375774RR:03/10/04 17:05 ID:YuFy6P0J
>>374
俺名古屋じゃないけど来週じゃない?
376774RR:03/10/04 17:37 ID:HmWlXSRO
>>375
なるほど。
辺境・名古屋は一週遅れなのかな。
ありがとう。チェックしてみる(`・ω・´)
377774RR:03/10/04 18:20 ID:BFjsqvfC
>>373
ヘイデンはないかと・・・・

しかしコーリンがいないのが寂しい
ヤシもいちおうルーキーだが・・・
378774RR:03/10/04 18:25 ID:6m8flLxN
普通に考えたらベイリスじゃないの。
確かに年齢的にはルーキーって柄じゃないけど。
379774RR:03/10/04 18:35 ID:6AYMX6Iv
age

誰かこれから行くって香具師おらん?

見に逝きてーーーYO!!!!!!!

380774RR:03/10/04 18:40 ID:QFvptwQd
宿に着いたよ。
初MotoGP、柄にもなく感激しますた。
全日本とかは見てるんだけど
やっぱちとちがう。。。

明日もがんがれ。
381774RR:03/10/04 19:25 ID:J3pOTuj3
ジ・イヤーにはならんのか?
382774RR:03/10/04 20:18 ID:codUtxFS
朝のフリー走行って何時からでつか?
383774RR:03/10/04 21:14 ID:J4w4VpEe
仕事があるので日帰りです、明日もまた行きます。
motogpマシンの迫力に感動です。高橋頭がインに飛び出すぎで怖いです・・・
疲れたでつ。
384774RR:03/10/04 21:37 ID:2u1VwQzV
今ファンファンラボ前テントの中。雨降って予定が狂い夕飯食ってない(´・ω・`)
385774RR:03/10/04 21:49 ID:xRAQMGlU
>>384 漏れもそこにテント張ってまつ。今は温泉に向かうバスの中でつ(笑) 食べかけのサッポロポテトならあげまつ
386774RR:03/10/04 22:00 ID:lFHgiyfK
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1062438388/l50
現地のみなはんコチラでどうぞ↑
モテギ観戦スレ。
387にゃんこ:03/10/04 22:21 ID:8f1rRJS4
帰宅しました。 帰り豪雨に合い雨宿りしました。 酷い目にあった・・・。

玉田がトップに立った時沸きましたねー、熱かった! ビアッジも凄い!
大ちゃんの殿堂入りイベント見れなかった・・・。

色んなメーカーのバイクに跨ったり、見てきました。
999って実際に見るとホント弐号機ですねw あとVTRと骨はかなりコンパクト、足つきも良かった。
一番驚いたのはヤマハ!!! 何とバイクそのまま置いてあるw タチゴケとか心配ですがw
しかも本田とヤマハは社員のなのか、ナンバーそのままだしw R1に跨れて良かったぁ。

あと250予選を1コーナーで見てて気になったのですが、進入でほぼバイクが無音になりますが
あれはクラッチ握ってるのかな?! 凄くスムーズに進入していきますよね。
388774RR:03/10/04 22:27 ID:gVyhOpl5
弐号機って何の2号なの?
389774RR:03/10/04 22:40 ID:/e9wd5qo
>>388
知らないあなたは真人間
390774RR:03/10/04 22:55 ID:aI6/IFBr
柳川さんって出ないの?
カワサキは新車で?
391774RR:03/10/04 23:24 ID:lBa2nUsF
え、ヨーロッパフレームって出来たの?
392774RR:03/10/05 00:12 ID:dTAHm7pC
明日のmotoGPだれか録画しといて
おれはスプリンダーズS見に行くから4時頃帰ってくる
あ、ちゃんとGコードで予約しろよ
393774RR:03/10/05 00:57 ID:Z/m/RXX1
>>387
クラッチ切ってコーナー進入!


漏れには一生真似できそうにない・・・
394774RR:03/10/05 02:04 ID:eOAJiNIR
てっきり予選やるのかと思ったらブラジルハイライトでした・・・しょっく。
今日の11時まで寝ます・・・zzzzz
395774RR:03/10/05 02:24 ID:ixVRhwvp
一人逝けなくなったので券が余った。
誰か買って・・・
396774RR:03/10/05 02:33 ID:x0H+ZW5J
テレメンタリー2003で緑亀映ってたね。
397774RR:03/10/05 02:58 ID:YJzOclN5
クラッチ切ってるから無音なんじゃなくて
バックトルクリミッターが作動してるだけだと思うが。
エンブレも電子制御しちゃってたりするぞ。
398774RR:03/10/05 03:36 ID:RFMeWOps
>テレメンタリー2003で緑亀映ってたね。

キヨナリのおまけな
399774RR:03/10/05 03:44 ID:JTHNCq6T
>>397
250って書いてあるぞ
400PC35:03/10/05 04:46 ID:K26Bv5ZZ
柳川なら昨日パドックの方に来ていたよ。
歩けるくらいには回復していたようで安心しました。
ただカワサキは開発ライダーがいなかったのは痛かっただろうなぁ。
401黒装束:03/10/05 05:47 ID:HM556Rgb
寒い
まだ開門までヨユーで一時間もある
ヒマなんで亀ネタ以外で会話してぇ
誰かCに近いゲート来て
402にゃんこ:03/10/05 07:34 ID:eDiKWxyI
どれ出発します。  それにしてもメチャ寒い・・・
403774RR:03/10/05 07:48 ID:D79gcOj3

 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ヽ_∧
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|´・ω・`) モリワキと
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  /U     タイム変わらぬ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  |        緑亀・・・
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ∪
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|彡
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ショボン
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
404774RR:03/10/05 10:40 ID:TbzBhXL1
もうすぐ始まりますよ〜
405774RR:03/10/05 11:17 ID:qXEMsuTf
motoGPは何時からスタートでつか?
406774RR:03/10/05 11:22 ID:K3ri/Kvw
相変わらず殺風景なサーキットだなー
407774RR:03/10/05 11:28 ID:pesGKj/Q
なんか、画面に陽炎立ってないか?
408774RR:03/10/05 11:35 ID:K3ri/Kvw
>>407
激しくズームインしてるから目立つものと思われ
409774RR:03/10/05 12:31 ID:TbheYL9B
青山選手、かなり取りあげられてる。(BS7)
410774RR:03/10/05 13:18 ID:biNcQANe
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ヽ_∧
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|´・ω・`) モリワキと
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  /U     タイム変わらぬ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  |        緑亀・・・
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ∪
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|彡
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ショボン
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
411774RR:03/10/05 13:27 ID:qHF1Cdt3
みんなTVで見てるの??

ウチ衛星見れないぽ・・・(´・ω・`)


漫画喫茶行けば見れるかな・・・

最寄りはゲラゲラでつ。
412774RR:03/10/05 13:31 ID:Oi4WuSey
日テレ 15:30オートバイ世界選手権モトGP
413774RR:03/10/05 13:41 ID:4K5LkMkr
さあ、今から決勝です。
414774RR:03/10/05 13:44 ID:UypSS4/E
玉田━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
415774RR:03/10/05 13:44 ID:iHyorAoi
玉ヤンがんがれーーー!!!
416774RR:03/10/05 13:45 ID:K3ri/Kvw
セテ体調ヘロヘロ説・・・・
417774RR:03/10/05 13:49 ID:iHyorAoi
ロッシのマシンにも74貼ってたんだね、、初めて気づいた
418774RR:03/10/05 13:50 ID:x37qW8/q
玉ちゃん笑顔がイイね

419774RR:03/10/05 13:50 ID:8AQQPedi
●2003MotoGP第13戦・パシフィックGP[LIVE用]●P.6
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1065323103/
420774RR:03/10/05 13:50 ID:aCWJLT32
>>411
近所の電気屋に行け。(w
421774RR:03/10/05 13:56 ID:K3ri/Kvw
>>419
桶。引っ越すべ。
422774RR:03/10/05 14:03 ID:4K5LkMkr
ベイリスかわいそ
423774RR:03/10/05 14:13 ID:dTAHm7pC
日テレ生じゃねーのかよ(´-`)
せっかく日本に来たんだから日曜の昼間ぐらい時間割けよ
あぁ、ネタばれされない為にバイク板来るの控えよう・・・
424774RR:03/10/05 14:20 ID:8AQQPedi
●2003MotoGP第13戦・パシフィックGP[LIVE用]●P.7
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1065329653/
425774RR:03/10/05 14:25 ID:bKqgi9SZ
>415,417
IDがひょろりとしたあおいって感じだ。
426774RR:03/10/05 14:56 ID:4K5LkMkr
玉田の抜き方が、いまいちクリーンに思えないのは俺だけ?
427774RR:03/10/05 14:58 ID:HcnXnfco
あまちゃんの喪前だけ。
428774RR:03/10/05 15:00 ID:9b61NgUS
俺も思えない。カピ2号。
429774RR:03/10/05 15:01 ID:IVRBA2nW
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ヽ_∧
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|´・ω・`) 秋深し
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  /U     結局写らぬ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  |        緑亀・・・
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ∪
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|彡
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ショボン
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
430774RR:03/10/05 15:10 ID:JTHNCq6T
まあ良く見たってや
431774RR:03/10/05 15:12 ID:S11mI5M/
玉田ミサイル。。。。。。。
432774RR:03/10/05 15:17 ID:bKqgi9SZ
後味悪いよ、あれ。
433774RR:03/10/05 15:19 ID:JTHNCq6T
禿げはメットのおでこにライスポ読者の作った大ちゃんステッカー貼ってたような?
434774RR:03/10/05 15:20 ID:vQhOkoOZ
>>426
スローのリプレイ見ても玉だは真っ直ぐ走ってる。
その側面にセテがぶつかって体制崩して勝手にコースアウトしただけ。
バンク始めてから横っ腹突っ込んだ香具師とは明らかに違って
全くのクリーンはアタックです。
435774RR:03/10/05 15:21 ID:IVRBA2nW
>>433
「メットの」を抜いた絵を想像してしまった
436774RR:03/10/05 15:24 ID:Qs0R3KLe
玉チャンとマックスは仲がいいな
437774RR:03/10/05 15:25 ID:k/XXo6Ji
ジベルノーがライン塞ごうとしたんじゃないのかな?
 玉田はすごいなぁ  ロッシはありえない 
438774RR:03/10/05 15:27 ID:8AQQPedi
どっちが悪いってことは無いでしょ
結果はセテが損したけど
カピのとは全然違う
439774RR:03/10/05 15:28 ID:pesGKj/Q
横から当たるというのは、一歩間違えると今年の鈴鹿125の
最終ラップみたいなことになる。
ストレートで2台が絡んだとき左側にいたライダーが
シケイン進入時、ブレーキマスターが無くなっていることに
気付いたそうだ。
接触時にぶっ壊れたらしい。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
440774RR:03/10/05 15:36 ID:IVRBA2nW
ちうか125なんてコーナリング中にブレーキレバーが接触して(((( ;゚Д゚)))ガクブルって世界じゃないの?
441774RR:03/10/05 15:36 ID:YgejhQIS
相変わらずロッシ君が頑張れば頑張るほどツマンネ
442774RR:03/10/05 15:59 ID:Bj7OiXmh
そうか?
ロッシのマシンコントロールとか見てると興奮しまくりだけどね

まぁ価値観の違いだから仕方ないか
443774RR:03/10/05 16:00 ID:VnkPkWg3
V5は音が嫌い。
ヤマハあんま好きじゃないけど押しがけしてた時いい音だったな。
444774RR:03/10/05 16:04 ID:7rYHRQ2Q
猿君抜くの巧過ぎ。
セカンドグループも周回遅れのようにあっさりと・・・・
445774RR:03/10/05 16:05 ID:2x53nyxO
怒涛の追い上げはすごいんだけど、逆に普段は余裕残してんのかと思うと萎え。
最初から最後まで全力で走れるタイヤじゃないだろうけどさ>濾紙
446774RR:03/10/05 16:08 ID:pesGKj/Q
ロッシって明らかに三味線弾いていることあるな
447774RR:03/10/05 16:09 ID:qU8cm4LS
みのがした・・・
11時ってAMかよ・・・録画で夜にやると思ってたのに('A`)
448774RR:03/10/05 16:09 ID:CIGjBnE3
あーもう今起きた。死にたい。
449774RR:03/10/05 16:09 ID:AeCIf3Nw
つーか、またチャンピオン争いがつまらなくなった。
450774RR:03/10/05 16:16 ID:zzfMEihx
ウワワは話題にすらならないw
451774RR:03/10/05 16:18 ID:pesGKj/Q
日本テレビでやっているぞ。
最終ラップ(w
452774RR:03/10/05 16:20 ID:9b61NgUS
むしろウワワってだれだっけ?
453774RR:03/10/05 16:22 ID:S9DQ+4YB
4ストが半独占的に使えた時だけ上位にいたヤシ。
それでもちょこちょこ2ストに負けてたような。
454774RR:03/10/05 16:23 ID:zzfMEihx
チワワだったかな(w
455774RR:03/10/05 16:27 ID:3Xk0cY5R
タマちゃん、そりゃカウルのぶつかり合いもあるだろうが
あの状況でのあのやり方はちょっとえげつなく見える
「転んでも構わない」というよりは
「(セテを)転ばせても構わない」のかよ!って見ちまったよ

それにしてもロッシは抜き上手だなあ
456774RR:03/10/05 16:28 ID:Qs0R3KLe
チクワ
457774RR:03/10/05 16:29 ID:zzfMEihx
咥え上手は抜き上手。
458774RR:03/10/05 16:29 ID:bV5rhXL4
>>442
ロッシの走り自体は見てて面白いさ。
んでもあまりに強すぎるんで順位争いが白ける。
459774RR:03/10/05 16:30 ID:Qs0R3KLe
ホンダばっか
460774RR:03/10/05 16:32 ID:T7W36osu
玉の最後の抜き方はチョットね・・・
461774RR:03/10/05 16:34 ID:0wyegqmt
セテファンにはちょっときついわ・・・。
たまぴよには素直におめでとういえませぬ。
462774RR:03/10/05 16:36 ID:zzfMEihx
> Name 名無し [sage] 03/10/05 16:04 ID:xUkvRrYe
>
> セテが正式に抗議、玉ちゃんポイント剥奪の危険。

ほんとかよ?
463774RR:03/10/05 16:38 ID:Zg0Iv4FX
そら怒るよなぁ。しかも危険だし。
464774RR:03/10/05 16:38 ID:AeCIf3Nw
ロッシがコースアウトならまだ面白くなったのに。
465774RR:03/10/05 16:44 ID:+B7h85RF
「コケてもいいや」で安易にぶつける真性基地外多摩堕「
コケてもいいや」で安易にぶつける真性基地外多摩堕「コ
ケてもいいや」で安易にぶつける真性基地外多摩堕「コケ
てもいいや」で安易にぶつける真性基地外多摩堕「コケて
もいいや」で安易にぶつける真性基地外多摩堕「コケても
いいや」で安易にぶつける真性基地外多摩堕「コケてもい
いや」で安易にぶつける真性基地外多摩堕「コケてもいい
や」で安易にぶつける真性基地外多摩堕「コケてもいいや
」で安易にぶつける真性基地外多摩堕「コケてもいいや」
で安易にぶつける真性基地外多摩堕「コケてもいいや」で
安易にぶつける真性基地外多摩堕「コケてもいいや」で安
易にぶつける真性基地外多摩堕「コケてもいいや」で安易
にぶつける真性基地外多摩堕「コケてもいいや」で安易に
ぶつける真性基地外多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶ
つける真性基地外多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつ
ける真性基地外多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつけ
る真性基地外多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつける
真性基地外多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつける真
性基地外多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつける真性
基地外多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつける真性基
地外多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつける真性基地
外多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつける真性基地外
多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつける真性基地外多
摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつける真性基地外多摩
堕「コケてもいいや」で安易にぶつける真性基地外多摩堕
466774RR:03/10/05 16:50 ID:RazTsXmg
ストライプグラデーション。

しかしだな、さっき起きたやつ。何時に寝れば午後に目が覚めるんだ?
467774RR:03/10/05 17:04 ID:2x53nyxO
コメントには漏れもむっときた。
でもどちらかというと、セテがタマやんに寄ってって接触したように見えた。
ラインもきっちり残してたしね。
前後の位置関係が判らないとなんとも言えないけど。
468774RR:03/10/05 17:09 ID:VnkPkWg3
まぁ(自分が突っ込んで)コケてもいいという意味だろうけど。
セテはチェッカー受けたらクーリングせずに即ピットに行ったね。
ハンパじゃなく疲れた&悔しかったみたいで。
469774RR:03/10/05 17:22 ID:zzfMEihx
公式によると玉やん失格らしいな。
470774RR:03/10/05 17:30 ID:Sn9MYL7p
>>469

玉田側の抗議がなかった場合失格らしいね
471774RR:03/10/05 17:53 ID:vJwVtHOu
>>469-470
マジですか。
472774RR:03/10/05 17:55 ID:8AQQPedi
>>471
● 2輪ロードレース総合 68 (MotoGP etc.) ●
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1065165049/

戦争中
473774RR:03/10/05 17:56 ID:bHqgvrl6
最後にBS-1の解説で『セテの危ないライン取りに対して今までは玉田が引いていたが
最後の最後で玉田が引かずに走ったのでセテと接触した』てなカンジのこと言ってなかった?
474774RR:03/10/05 18:03 ID:vJwVtHOu
>>472
テンクス。
晩飯の準備しつつ見守ります。

>>473
言ってた言ってた。
というか、あそこまで何回も攻められたらセテが譲っても良かった。
両者とも引かない結果なんだろうけどね…。喧嘩両成敗にはならないっぽいし。
475774RR:03/10/05 18:07 ID:biNcQANe
「コケてもいいや」で安易にぶつける真性基地外多摩堕「
コケてもいいや」で安易にぶつける真性基地外多摩堕「コ
ケてもいいや」で安易にぶつける真性基地外多摩堕「コケ
てもいいや」で安易にぶつける真性基地外多摩堕「コケて
もいいや」で安易にぶつける真性基地外多摩堕「コケても
いいや」で安易にぶつける真性基地外多摩堕「コケてもい
いや」で安易にぶつける真性基地外多摩堕「コケてもいい
や」で安易にぶつける真性基地外多摩堕「コケてもいいや
」で安易にぶつける真性基地外多摩堕「コケてもいいや」
で安易にぶつける真性基地外多摩堕「コケてもいいや」で
安易にぶつける真性基地外多摩堕「コケてもいいや」で安
易にぶつける真性基地外多摩堕「コケてもいいや」で安易
にぶつける真性基地外多摩堕「コケてもいいや」で安易に
ぶつける真性基地外多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶ
つける真性基地外多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつ
ける真性基地外多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつけ
る真性基地外多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつける
真性基地外多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつける真
性基地外多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつける真性
基地外多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつける真性基
地外多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつける真性基地
外多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつける真性基地外
多摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつける真性基地外多
摩堕「コケてもいいや」で安易にぶつける真性基地外多摩
堕「コケてもいいや」で安易にぶつける真性基地外多摩堕



476774RR:03/10/05 18:13 ID:PNFvk8QF
失格ぅ???あれでか??
477774RR:03/10/05 18:14 ID:PLrUngPW
まあしょうがないんでないの?
憶測だけど、玉田とのアクシデントでセテがコースアウトして
ヘイデンに抜かれなかったら、今回のペナルティーは出なかったと思う
危険行為のペナルティーというよりも、
アクシデントによってチャンピオンを争うセテの順位が
不当に下がったことによるものじゃないの
478774RR:03/10/05 18:23 ID:uWHoteU1
特定の選手の順位変動が裁定の理由にはならんでしょ
479774RR:03/10/05 18:24 ID:CIGjBnE3
>>466
夜勤明けだったので朝8時に寝たのでつ

しかし、失格かー・・・。うーむ。
前レースではセテが玉田にお礼まで言ったのに、
今日はこうなっちゃうんだからレースっつーのはわからんもんだ(笑
480774RR:03/10/05 18:29 ID:biNcQANe
a
481774RR:03/10/05 18:44 ID:pesGKj/Q
なんにせよ、
「チャンピオン争い中だから失格」とか
「順位が変動したから失格」なんて裁定だったら納得できない。
ましてや東洋人だから(略なんて言語道断。
あくまでも絡みの瞬間だけを見て裁定は下させるべき。
482774RR:03/10/05 19:00 ID:Qs0R3KLe
やっぱ白人のスポーツなのか・・・
483774RR :03/10/05 19:14 ID:lW0s3wgM
ビデオ動いてネーシ_| ̄|●|||
484774RR:03/10/05 19:16 ID:yiKc1Ph/
>>483
イ`
485774RR:03/10/05 19:19 ID:2CaEqrMy
>>483
一緒にライスポかサイクル音でるの待とう・・・
486774RR:03/10/05 19:27 ID:1yXWrHxC
ttp://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=23680&cat_id=27&top_flg=1
玉田のコメント出てるね。(キシュツ?
487774RR:03/10/05 19:38 ID:9XFYO8rL
あんなんで失格だぁ〜!?
ぜってぇおかしい。
ポジやエリアスの当たりなんてあんなもんじゃない。
が、ペナルティのペの字もない。
まだ最終戦でもないのにチャンピオン争いがどうとか、そんなことで引いてたらレースにならん。
第一今回は地元のレースだし、
自分の人生のために好成績残したいのは皆一緒だろうに。
488774RR:03/10/05 19:49 ID:j/sAOCUR
明らかに玉田の動きが変だったしな。当然だろ。
489774RR:03/10/05 19:52 ID:hyAFbX7Z
ぶつけてきたのはセテの方だぞ?
あそこまでインに入られたらアウトにいるほうが
ひくのが当たり前だ。
490774RR:03/10/05 19:55 ID:hyAFbX7Z
あれが失格であるならば、カピロッシは永久追放だ。
491書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/10/05 19:55 ID:Mh/ftH12
セテのラインが凄い中途半端に見えたな〜。
前のレースでブロックライン走って失敗したのが
少なからず影響してると感じたよ。
492774RR:03/10/05 19:56 ID:yiKc1Ph/
人種云々って議論はちょいと飛躍しすぎでしょ
けどGP村での顔の売れ具合ぐらいは影響すんのかな・・・
493774RR:03/10/05 20:08 ID:hyAFbX7Z
>>486
読んだよ。むかつき。
やっぱ白人はきたねーんだよ。
やつらは【しょっちゅう】しかも平然と
こういうことをやる。信用ならんやつらだ。
494774RR:03/10/05 20:10 ID:gf/3gGj3
>>490
激しく同意。
原田のコメントが聞きたい。

というか、あんたが原田だったりしてな(w
495774RR:03/10/05 20:12 ID:Xy4K1Ipr
正直、既にタイトルが確定していたら
失格裁定が下されなかったと思うのは俺だけ?
496774RR:03/10/05 20:12 ID:+V4umMrO
こんなの知名度の差だろ?
どのスポーツでもコンテストでも、大なり小なりあるんだよ。
レースは先頭が勝者ってルールだからまだマシなほうだよ、
点数制のスポーツなんてまずルーキーは優勝できないからな
497774RR:03/10/05 20:19 ID:vyl9fC/x
アラーダが降臨したと言うのはこのスレですか?
498774RR:03/10/05 20:28 ID:+3rdtgk6
あれは単純なレーシングアクシデント

ブレ-キングで前に出られたセテがあせって

う し ろ

から玉田にぶつかった

ただそれだけ。
499774RR:03/10/05 20:36 ID:R9xHmiGs
ふらふらーとセテが寄って逝ってるな。

トラックに追い越された時に、その方向へ吸い寄せられるように
玉田の方へ吸い寄せられてる。
500774RR:03/10/05 20:36 ID:hyAFbX7Z
>>494 >>497
んなわけないw。
501774RR:03/10/05 20:47 ID:zwMU49fp
セテムーチョは何とコメントしたのでつか?

詳細キボンヌ
502774RR:03/10/05 20:50 ID:JTHNCq6T
935 :音速の名無しさん :03/10/05 20:20 ID:flVaj5MA
>>916 英語版見つけたので一部訳してみた

レースでは全力を尽くしたが、涙目で前方2メーターしか見えなかったんだ。
ほんとのところ、オレはたぶん何回か他の人にぶつけた(ぶつかった)と思う。
見えなかったからね。この体調にもかかわらず、チームの最高の支援はオレを先頭で戦わせてくれたよ。
オレが思うにタマーダがラストラップに危ない動きをしたのは恥だ。
ラッキーなことにこけなかったし、次のレースで体調が良くなればいいな。
503774RR:03/10/05 20:51 ID:yiKc1Ph/
>>501
「手前のせいで漏らしちまったぞゴルァ!!」
504774RR:03/10/05 20:52 ID:qU8cm4LS
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 再放送まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  青森りんご  |/
505774RR:03/10/05 20:58 ID:HM556Rgb
玉田擁護派はカピミサイルやジャックアタックが
正当な手段と訴える様な害基地ですな
不健全なナショナリズム怖えー

まあ、大治郎ならぶつけてまで抜かないだろうね
ラストラップでブロックライン通って弾きだされるセテの
ドコが問題なのか冷静な反論キボンヌ
506774RR:03/10/05 21:03 ID:qcu0kUkT
>498
良く見ろ!

ビデオで何度か見なおしたけど
ラインを決めてまっすぐブレーキングしているセテに
玉田がインからアウトに寄っていって接触してる。
あんな抜き方は失格になって当然。
507774RR:03/10/05 21:04 ID:zwMU49fp
>>502

ありがとう。
セテムーチョは玉を『恥』扱いですか。
気持ちは分かるが、ああ言うレースは今までもあった事やのにねぇ…
508774RR:03/10/05 21:05 ID:Qs0R3KLe
セテはまた坊主にしろ
509774RR:03/10/05 21:09 ID:HM556Rgb
玉田は全日本時代にも鈴鹿でラストラップに
強引に抜きに往って伊藤にハイサイド起こさせてるよな

まあ、アグレッシブさは認めるがダーティーさは改めろってコトだ
510774RR:03/10/05 21:11 ID:1a4Y6a0L
      r | |――┐  r――  ヽ    すいません、ちょっと通りますよ
      L.! !__./⌒ヽ Li__   \
       ._| | / ´_ゝ`) ||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| | |   /⊃⌒ヽ i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ヽ∴: 
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ ←>>504
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ )       / ̄// \ \/| 
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'  三三三:| ̄ ̄ ̄く ̄ ̄:| :|
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ                   | 青 くリ //ゴ:|/
511774RR:03/10/05 21:11 ID:+3rdtgk6
>>506
一度前に出た玉田を抜き返そうとしてブレーキを緩めたセテが悪い。
512774RR:03/10/05 21:15 ID:dTAHm7pC
玉田が自分の名誉だけにあそこで危険だとわかってて仕掛けたならバイク乗って欲しくないな
ま、これは玉田自身しかわからないことだが・・・
513774RR:03/10/05 21:15 ID:RaqyE6iI
セテの前にヘイデンともあったからかなぁ。
あれで降格ならまだしも失格じゃあ、無理してインには飛び込めないね。
それともTelefonicaMoneyの成せる技か?
514774RR:03/10/05 21:25 ID:p2J1cTaV
う〜ん、、
セテには見えてた位置だろうし、左に一本残してるしなぁ・・・
515774RR:03/10/05 22:01 ID:Osb6sQhy
ちょっと 250クラスの方が熱い走りをしてますよ!っと言ってみるテスト
516774RR:03/10/05 22:10 ID:j/sAOCUR
こりゃ宇川だけじゃなく玉田も放出だな。
517774RR:03/10/05 22:28 ID:MpuFiqot
ブロックラインとるときは巻き込み確認しる! カピみたいに
518774RR:03/10/05 22:28 ID:qcu0kUkT
>あれで降格ならまだしも失格じゃあ、無理してインには飛び込めないね。

インに飛び込むのはかまわないが
コースオフさせるようなぶつけ方はまずい。
インに並ぶと言うより当てに行ってるように見える。
519774RR:03/10/05 22:34 ID:ii03pa/J
90度コーナーの所でなく、その前に抜いたときも当たってたんじゃないかなぁ。
520にゃんこ:03/10/05 22:38 ID:Lfri7j9D
やっと帰ってきたら・・・何か凄いことになってますね。

会場でのアナウンスってありました? 速攻でパレードに参加したので・・・。
521にゃんこ:03/10/05 22:39 ID:Lfri7j9D
90度の所には居なかったので見えなかった・・・ジベがコース合うとには驚いたけど。
ヘイデン速かったなぁ。
522774RR:03/10/05 22:49 ID:2H0TwHbn
まぁ見ていて素直に喜べない抜き方ではあったしな
その前もヘイデン相手に危険な仕掛け方してたし
失格でも納得できない裁定ではない。

でもその事で玉やんを責める気にはならんし嫌う気も無い。
523774RR:03/10/05 22:49 ID:7lglEbZr
125ccクラスみたいにレース後取っ組み合いの喧嘩をしないのが大人ですよね。
まー、人種云々は無いかと思うぞ。日本でのレースだしなぁ。
524774RR:03/10/05 22:53 ID:bHqgvrl6
人種差別する奴らが大治郎を殿堂入りさせるわけないと思うが…
525774RR:03/10/05 22:56 ID:+3rdtgk6
カピと原田がぶつかった時

カピは悪くない

と言った坂田のコメントが聞きたい。
526774RR:03/10/05 22:59 ID:vBHKHYMF
なんだかんだ言っても
「玉ヤンがトップでバトルした」って言う事実は
非常にうれしい限りだね。
ほかの日本人もガンガレ!
527774RR:03/10/05 23:02 ID:oSDKfITZ
>>511
良く見てるな、あんた・・。
528774RR:03/10/05 23:05 ID:2H0TwHbn
>>526
禿同
前回の3位や今回のエキサイティングなレース(アタックは別としても)は
大治郎が空に帰って(´・ω・`)ションボリだった気持ちを奮い立たせてくれたというか

次のレースと来シーズンが今から楽しみです
529774RR:03/10/05 23:09 ID:1h52Wep4
たまーだ失格??たしかに強引だけど、ライン取り攻防の一環だと思ってたのに・・・・
530774RR:03/10/05 23:14 ID:8z4eFzwG
宇川どうした・・・
話題にならないのが悲しい
531774RR:03/10/05 23:15 ID:Kg7HGvax
サンデースポーツを見たけどありゃ失格だろ。
セテ、身動きとれないじゃん。

玉田イラネ
532774RR:03/10/05 23:16 ID:p2J1cTaV
>>530
センキュ〜!
533774RR:03/10/05 23:17 ID:z4gdDB0y
>>529
今ちょうどNHKのニュースで上空からの映像見たけど、
アウトにバイク振ってぶつけてた。あれじゃー失格になっちゃうよ。
ジベルナウがかわいそうだ.。
玉田、好きだったのにちょっと嫌いになった。
534774RR:03/10/05 23:23 ID:tQLomBRR
只今茂木より帰還、…。


興奮も冷めぬところへ、タマーダ失格ですか…_| ̄|○。


ビアッジとタイマン張って勝ちますた。
ジャンケンで。

ドゥカ大杉でちょっとキモかった…。
535RS:03/10/05 23:24 ID:PTMwmSHB
玉やんもまだ俺のレベルまでは到達してねーようだな。
神聖なサーキット汚しやがって。
俺の「ガードレール送り」は、当てずにコースアウトさせるところがポイントだってあれほど言っただろうが。

修行しなおせ。
536774RR:03/10/05 23:27 ID:FTgQ2oCc
本当に失格なん?
537774RR:03/10/05 23:27 ID:lYTdmFHZ
BSの放送を見てたときは、
接触した瞬間は車体半分くらい玉田が前だったと思ってたけど、
スローで見てみたらほとんど横並びのときにぶつかってるな。
玉田、真横にセテがいるのわかっててマシン寄せているよ。
「抜かせたくない」という脊髄反射だったのかもしれないけど、ありゃマズいだろ。
538774RR:03/10/05 23:27 ID:p2J1cTaV
RSって4耐ノービスだろ?w
539774RR:03/10/05 23:28 ID:zwMU49fp
やだばかぁーん
540774RR:03/10/05 23:29 ID:ZrrseMGD
>535
あんたは妹の仇という目的があるからこそ成せる技
541774RR:03/10/05 23:35 ID:tGcSdGLk
玉田がアウトに寄せたときに、セテも玉田に寄っていったのは事実。
二人がぶつかったとき、アウト側にラインが1本残ってたのも事実。

ぶつかった瞬間にセテがダートに出たならタマやんかなり
立場悪いだろうけど、あの程度でペナルティはどう考えても
あり得ないな。
542774RR:03/10/05 23:38 ID:FTgQ2oCc
玉やん 来年乗るマシン無いね。。。
スッゲかわいそう。

日本人は損だな。
拾ってくれるチームはマズ無いし
自分で出て行こうとしてもスポンサー無いし

酷い話やなああああ。


カピロッシの事考えたらぶん殴りたくなるわ
クソッタレ。
543774RR:03/10/05 23:40 ID:9ktR/GCu
しかし
たしかに「玉田抜いたーっ、スゲー!」
なパッシングではなかった
544774RR:03/10/05 23:43 ID:tsieQEru
TAMADA OUT!!

セテが西タマオにバランスとるために当てなければ
セテぶっ飛びっちょだぞ!?
つまりだ、西タマオが最初に当てなければ良かった。

故に西タマオ OUT!!
545774RR:03/10/05 23:46 ID:vBHKHYMF
ねえねえ関係無いけど
タマ−ダのブレーキングっていつも
スネーキングしてるように見えるんだけど
なんでだろう?
546774RR:03/10/05 23:47 ID:RFMeWOps
レースはどっちかが引かないと衝突するのは当然だよな
じゃあ引く事の見極めはとは?

@インに入られたら
(インに並ばれてるのにアウトで頑張ればそりゃあぶつかる
なんせインのライダーは行き場所が無い
よってアウト側のライダーが引かねばならない)

Aアウトからでも前に出られたら、つまり自分より鋭い突っ込みされたら
(当然イン側のライダーが引かねばならない、ひかねばインから
体当たりしに行く事になる、形的にはカピみたいなの)

よってインに入られてしかも前に出られてるのに玉田にぶつかる
セテの方がどうみてもおかしいと思う、玉田こそ被害者

昔のGPって、その辺の引き際ってのをしっかりもってたから
あんなに抜きつ抜かれつのバトルになったんだと思う
「くそ、インに入られた、でも次で抜き返したるぜ!」みたいな
今は「くそ、インに入られた、かまうもんか、被せたるぜ、抑えるぜ」
という正直見苦しいレースになってないか?

547541:03/10/05 23:48 ID:tGcSdGLk
「バランス取るために当てた」ちゅう感じじゃないよな、アレは。
タマやんはセテを牽制したくて、セテはタマやんを牽制したくて、
お互いに寄ってったと見たけど。
548774RR:03/10/06 00:10 ID:mdTfjdnh
>今は「くそ、インに入られた、かまうもんか、被せたるぜ、抑えるぜ」
>という正直見苦しいレースになってないか?

別に見苦しくなんかないじゃん。見てて苦しいのなら見るなyo!
549愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :03/10/06 00:13 ID:AWid82Eq
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< オーバルに並んでたあの大量のドカはなんだったの?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
550774RR:03/10/06 00:20 ID:7Mdlbdqw
しっかし、セテ株急落だな。

セテたんとか言ってたあの頃がナツカスィ。
551にゃんこ:03/10/06 00:23 ID:eZnkwT53
ビデオ見ながらカキコ。 90度の自由席は去年より多かったですが、TVで見ると悲惨な客入りですねぇ。
場内の実況が面白かった。 イクイクばっかw  250が誰も表彰台立てなかったのが残念でした。

パレードラン去年よりもかなり皆目が▽だったようなw 
観客も殆ど居なかったし、手を振り合うのも少なくて残念でした。
玉田が三位になった時は沸きました。 五位に落ちた時はあーって感じだったけど。

にしても炎剣が凄い多かった。 来場者のバイクに目をやると、視界に数台が入ってる感じでした。 
去年に比べると大型の割合がかなり増えて、レプが少なくなってたのが残念でした。
552774RR:03/10/06 00:27 ID:8JPW7VRS
今帰宅

な、なんだってー!!(AA略
553774RR:03/10/06 00:30 ID:P9QuDqF7
>>549
レース終了後に行われたドカオンリーのパレードランに参加する車両の駐車場
554にゃんこ:03/10/06 00:32 ID:eZnkwT53
パレードランに並ぶ時に、青山似のスタッフが


「ドカティの人ですか?」    (オイラはCBR250RR、本田とでかく書いてあるしw)

「違いますよ」  「じゃあそのまま並んで下さい」 が新鮮だったw

555774RR:03/10/06 00:33 ID:yUts6IcF
うーん、今年の鈴鹿でドカの応援団がひどかったから、あんまりいいイメージがないなぁ。
556774RR:03/10/06 00:35 ID:P9QuDqF7
”パレード”ランの意味がわからん奴は逝ってよし
557愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :03/10/06 00:36 ID:AWid82Eq
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< >>549 そうなのか。ドカだけでやったんだナ
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
>>554 漏れも聞かれたよ。そうですって言えばドカの方に入れたのかな
558愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :03/10/06 00:38 ID:AWid82Eq
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< スマソ>>553だった
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
559練習生@GSF:03/10/06 00:40 ID:boYYeoTT
いま茂木より帰宅〜〜っておい・・・たまやん・・・(泣
おいら90度コーナーのブレーキポイントでみてたんですけどちょっと接触くらいにしか
思ってなかった。
まさか失格とは、、、

パレードラン2年ぶりに参加したけど今年は楽しかった。
2ケツでサーキット内を走れることなんてなかなか無いですもんね。
最後尾で走ってると台数少なくてとても楽しい。
いっぱい手を振ってくれた人やマーシャルの人ありがとうございました!!
良い思いでができました。
560774RR:03/10/06 00:41 ID:8JPW7VRS
違う
最初はドゥカチー以外のバイクがコース回る
それが終わったらドゥカチーだけが回る
時間はずれていたの

パレードマンセー、興奮しまくった
561774RR:03/10/06 00:50 ID:P9QuDqF7
一般のパレードのほうはよくわからんが、なんか外人がいっぱい出てきて
写真撮られた。ストレート通過時にドカのチームクルーとピットウォール越しに
ハイタッチしたりして楽しかったけど、パレードの意味がわからんDQNも何匹か
いたな。先導は八代氏と(なぜか)チアリだったよw

警備員が「行け」って言ってもドカジャパのスタッフに追い返されると思うw
562774RR:03/10/06 00:52 ID:RdbUjtHb
玉田みたいなカス野郎は氏んでいいよ
あの接触走りは全日本みたいな低レベルなレースでは有りなんだろうな
563774RR:03/10/06 00:57 ID:JeeNlxND
ニュースで映像見たけど、わざとぶつけたのではなくて
2台が寄り過ぎた為に風圧で引き寄せられたんじゃない?
ぶつかった場所も不自然なところだったし。
二人のコメントを聞いてないので、あくまで想像だけど。
564774RR:03/10/06 01:06 ID:yZ1DNCNt
理由はどうあれセテと玉やんが接触している、という事実を踏まえると
コーナー進入前に、イン側でセテに並んだ玉やんにアドバンテージがあると思うが。
セテは当たるべくして当たったと思われ。

…という理論に行き着かない人たち、漏れの意見の間違いを正しく指摘してくれ。
どう考えてもセテ優勢の意見に行き着けない。
565774RR:03/10/06 01:12 ID:0UvnbrPG
>>564
たしかに前に出た玉やんにアドバンテージがあるし、
両者お互いに寄り合ってもいたけど、
セテが2寄ったとしたら、玉田は5くらいセテに寄ったように見える。

というか、ヘアピンを立ちあがって玉田のリードは最大でタイヤ一本分だった。
ということは隣にセテがいるのを知っていたわけで、
そこでマシンを外に振るのはやっぱり危険だと思うんだが。
566774RR:03/10/06 01:15 ID:WjrYknSI
リードしてるから引け、というほど前に出てない。並んでるだけ。
実際ぶつかってるのは体同士だし。
激しく幅寄せしてぶつけてるのは玉田の方。
失格は仕方ないだろ。
567774RR:03/10/06 01:20 ID:m0+Pf/fq
鈴鹿でビアッジが見せた肘打ちはどうなのさ?
ロッシコースアウトしてたけど。
568774RR:03/10/06 01:24 ID:JmStxjSB
>別に見苦しくなんかないじゃん。
見苦しいだろ、これを許したら速さの勝負じゃなくて
ブロックの勝負になるだろが

569774RR:03/10/06 01:24 ID:0UvnbrPG
>>567
あれもチャンピオンシップのかかった、
しかもレース終盤なんて局面だったらペナルティものだろうね。
それといまは、あのときより運営側が
そういったアクシデントを誘発するような行為に神経質になっているというのもあると思う。
570774RR:03/10/06 01:25 ID:hnfbtxHa
セテムーチョとの接触でスピードは落ちたけど
窮屈なラインでコーナーに入った玉田は

セテムーチョのコースアウトに注目が集まってる最中
コーナー出口で縁石いっぱいいっぱい走ってた
(すべって飛び出せばトンネルの横のコンクリ激突)

玉田の地元での表彰台をフイにしてまで年間ポイント2点を
欲しがったのはセテムーチョか?グレシーニか?
571774RR:03/10/06 01:29 ID:JmStxjSB
玉田は牽制の寄せ、だってまだライン空いてるもん

セテはアウトにいるのにインの玉田に寄せて衝突
ターンインするには早すぎるから抜かれて気が動転して
当たりにいったとしか思えない、玉田の失格は政治と金と
権力の差だろうな
572ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 00:32:32 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
573774RR:03/10/06 01:33 ID:yZ1DNCNt
>>565
つまり、玉やんが外側に振ったのは故意だと考えればいいのか。
セテが居るのを知っていながら、アウトに一度振った、と。
でもあの状況では両者ともども当たらざるを得なかったんじゃないか?
玉がアウトに振るのも、セテがインに寄せるのも
バイクを一つのコーナーに運んでいくためのプロセスとしては、どっちも筋が通ってる。

それでも玉が悪いんだろうか。
574570:03/10/06 01:40 ID:hnfbtxHa
もてぎ終了時で2点余計(5位11点→4位13点)に貰ったおかげで
セテのチームは、1点差のドカを抜いて3位
575にゃんこ:03/10/06 01:51 ID:eZnkwT53
ドカが単独で走ってたので、音を聞けたんですが引き裂くような高音が印象でした。
CBRみたいなカムギアの悲鳴みたいな音も。 
カワが一番カッコ良かったんですが、立ちあがりにゲコッて鳴くのが何ともはや・・・。

ヤマハってスタート時に問題があるのは、なんか持病なのかなぁ。 

Vコーナーが一番好きなんですが、今回ドラマが無かったのは残念。
90度が熱かったんですね、今回。
576774RR:03/10/06 02:05 ID:Qcoes7Gi
玉のインタビューの発言がさらに印象悪くしてたりして。
577774RR:03/10/06 02:16 ID:/qbvcbkF
>>575
緑亀改メ雨蛙ですな
578にゃんこ:03/10/06 03:06 ID:eZnkwT53
今見たけど、そんな大騒ぎするほどの事でもないような・・・ただアウトに振ってるのは確かだけど。
デアンジェ栗鼠を弾き飛ばしたポジャは失格になったんでしたね。 アレは壮絶だったけど。

でもこれで失格だったら、カピとかカピロッシとかロリスとかはもうレースしてないようなw
母国レースなのに・・・やっぱ日本人は立場が弱いのかなぁ。

それにしてもビアッジ随分機嫌良かったみたいですね、膝擦りでも教えてもらえばヨカタw
579774RR:03/10/06 03:13 ID:Bopm+YAo
玉田がまだセーフとか言ってる香具師の頭はたまだぁ!?

つーか業界じゃ玉田のペナルティはアタリマエって風潮になってきたね。
580774RR:03/10/06 04:06 ID:j8YlekTh
>>579
×業界
○脳内
581774RR:03/10/06 04:26 ID:bqpAOC8V
最近、ちょこっと接触した位で大騒ぎする馬鹿が増えたな。
582774RR:03/10/06 06:39 ID:ArwgLfhe
うーん、丁度90度で観てたけど確かに強引な抜き方だったけど
失格になるとは思わなかったなー。レース後のBSブースで
あんなに嬉しそうにコメントしてたのに玉やん…
583774RR:03/10/06 06:54 ID:MJy3bXcp
あのタマダのコメントを聞いては
普通の人間なら良い気持ちがしないハズ
ぶつけないと抜けないからぶつけましたじゃレースが成り立たねぇだろ
「GPですから」だってさ「草レース」の間違いだろ?

それにイン取ったならその位置からまっすぐコーナーへ侵入すべきなのに
アウトに振ってるタマダはDQN
584774RR:03/10/06 07:41 ID:KsoxzpoE


あーさから うーるせーゾ ボケ!>>583
585774RR:03/10/06 09:00 ID:0PhYDSOn
いつからWGPは良い子の走行会になったんだ?
アレくらいのパッシングは一昔前なら当たり前だったろう?
これぞ世界最高峰のレースって感じでおもろかったけどな。

まぁ、失格という裁定には残念だけどこれからも玉田には頑張って欲しいね。
もちろん他の日本人もね。(笑)
586774RR:03/10/06 09:30 ID:MJy3bXcp
>>585
知ったか廚
587774RR:03/10/06 09:53 ID:OF0r8bc7
考え方の違いってことにもなるんだろうけど、
敢えて偉そうなこと書かせてもらえば
まー、失格はしかたがないんじゃない?
勝負だからマシンをぶつける勢いで走ってしまうのはわかるけど、
アマチュアじゃなくてプロなんだからさ・・・もっとクレバーに走るべきでしょ。
正直な話、セテをあの場所で抜かなくても仕事としては十分成り立ったはず。
風邪引きさんにさえあれだけ刺されまくった自分を省みなさいって感じだな。
個人的にはセテのほうを仕事の結果として評価するね。玉田は嫌いじゃないけど。

588774RR:03/10/06 10:13 ID:oP98Crqz
アウトに振ったとか言うけど、アレが普通のラインじゃないのか?
今回は完全に抜いたと思ったセテが真横にいてぶつかったが、本来レースは、
前を走ってる人、イン側を走ってる人に優先権が有るんじゃなかったっけ?


結局今回のアクシデントは、意地の張り合いのような気がする。
589774RR:03/10/06 10:19 ID:J6JFohoL
玉やん失格…裁定は裁定なんだけど、
じゃあ散々既出の「あれ」とか「あれ」とかは?

裁定の基準が一定でないのは困るな…

あ、パレードラン楽しかったね。
よもや、漏れ自身が帰りの道すがら転倒して
救急車の世話になるとはあの時は思いもしなかったし…_| ̄|○
590774RR:03/10/06 10:22 ID:NmIxPVkt
サイドバイサイドなのに、ベストライン(アウトに振ってからターンイン)を取ろうとした
玉田はまずいんじゃないの。あれじゃセテの行き場所が無い。
591774RR:03/10/06 10:35 ID:i6/p0s1x
>>562
WSSではある意味当たり前なんだが・・・。
592774RR:03/10/06 10:39 ID:OF0r8bc7
>>589
それは・・・気の毒だなぁ・・・怪我はやく治ればいいね。

裁定の基準かぁ・・・
ジャックもカピも125の各選手もえげつないことやってきた割には・・・ね^^;
しかし、他のレースもそうだけどある程度主観が入るのは仕方ないなとも思う。
多数決の原理も働いていそうだね。

アタックといえば、
AMA SXあたりではコーナーでTボーンアタックかましてもOKだね。
すっげえ悪質で汚ねえ方法なのに。まぁ、絶対スピードが違うからな。
でも、だからこそ面白いってのもあるし。

それにしても、ニッキー・ヘイデンはいいよ!マジかっこよかった。
593774RR:03/10/06 10:49 ID:uCnNlwXp
タマーダはともかく、セテは嫌われることはしてないような気がするのだが・・・
どちらが原因だったにせよ、セテは結果的にコースアウトしたので。

でも、カワサキは遠くから見ててもかっこいいと思いますた!
ライムグリーン目立ちすぎ・・・
594774RR:03/10/06 10:57 ID:D2iLUTp8
昨日見てきた。ガラガラでしたね。
ダイジロー応援席あったけど
「なにがしたいのチミ達?」て感じ。
ダイジローグッズもバカ売れだったし。
なんか変だ。
595774RR:03/10/06 11:02 ID:C91wqrtq
D,E席をホンダ?とダイジロウシートで占領するのはどうかと思ったよ・・・
オーロラビジョンのある良い席なのに・・・
596PC35:03/10/06 11:23 ID:UxO3cLOf
ヘイデンは化けてきたなぁ(^^
1コーナーの侵入手前でフラフラと車体を振って進入。
バンク中にまたユラユラとしながら更にバンクさせて2コーナーに入ってく(w
ロッシや髭のスムーズは走り方とは違ってましただ。
朝のフリー走行で見てていつこけるかとハラハラしたよ。
AMAやダートトラック上がりだった?と思わせる走り方ですねぇ。
597774RR:03/10/06 11:26 ID:ST6dJqzL
アメリカンライダーの復権は近い?
598774RR:03/10/06 11:36 ID:l0hulA+6
抗議しないってことは玉吉が己の過失を認めたってことだろ。
599ロケットハスラム:03/10/06 11:51 ID:+enbTA5z
タマダがロッシとチャンピョン争いでもしていたら、失格にはならなかったというだけの事。
危険だったことは事実なんだか、危険だと思うならレースに出なけりゃ良いじゃん。
まして熱が下がらなかった時点でロッシを含め他のライダーに体調管理で負けたんだから。
ジベのファンとして自己管理に対しペナルティーです。熱があったらふらふらするぜ!
タマダの走り+ブリジストンはまったく別のラインで必ずどこかでクロスするのはレース中
げわかってたんだから、うまく処理しなよ。タマダが失格ならロッシが追い上げ途中にバロス
とラインがクロスしたんだけど、そこまで安全性や公平性を押して運営するんなら
厳重注意ぐらい言わないとレースが不公平にならないか?

600774RR:03/10/06 11:56 ID:0UVSiVfc
真横からぶつけて押し出すのと、後ろから追いついてきてラインがクロスした
場面で引いたロッシと、どこが同じなのかよく分からん。
601774RR:03/10/06 11:58 ID:DecvUzjA
>>598
たぶん「政治的判断」ってやつだな
チャンプ争いしているならさておき、ここで揉めてもいいこと
なんてない(相手はトップライダー、玉田はルーキーなんだから
なおさら)

実績積めば不可解な仕打ち受けることもなくなるよ
602774RR:03/10/06 12:08 ID:1WOp+Qv0
ここだけの話だけどロッシは来年ヤマハです。

という話をトヨタ系のプロドライバーから聞きました。
603774RR:03/10/06 12:17 ID:XWNPfRHc
まあ玉田がブサイクだから失格なんだろう。
もしセテよかいい男だったら失格じゃなかったでしょうな。
604774RR:03/10/06 12:18 ID:8RN/pzuN
玉田に件中継で見てたけど、見ててコリャヤバイ!妨害にならないの〜?と思い
終了後失格って聞いてあぁやっぱりなぁ〜って思った。
客観的に見てて俺は失格になってもおかしくないんじゃないかと・・・言うのに一票。
605774RR:03/10/06 12:24 ID:adhpAeqZ
玉田 誠とロリス・カピロッシはどっちの方がましだ?
606PC35:03/10/06 12:31 ID:23bUbH1q
ましとかいう話じゃなくてセテはスペイン人。玉田は日本人。
それだけのことなんでしょう・・・。
チャンポン争いもその方が盛り上がるわけですし。

ただ日本で開催されてるGPということをもう少し考えて欲しかったのが正直な所です。

607774RR:03/10/06 12:36 ID:0UVSiVfc
日本人とか関係ないだろ。あれは。
608774RR:03/10/06 12:37 ID:N3RFYDbr
ま、失格はしょうがない。それよりもこれまでの日本人ライダーだったら
絶対やらなかったようなこと=全くタイトル圏外であるにもかかわらず、
チャンピオンの可能性があるライダー相手に突っ張りとおして接触
なんてことをしてのけた玉田のこれからが興味津々だな。
いみじくも原田が語っていた、
「ヨーロッパ人に勝とうとするなら、ウサギをみて可愛いではなく、
うまそうと思う位でなくては」
ってのを体現する存在になるか?それともただのDQNで終わるのか?
609774RR:03/10/06 12:42 ID:wsngmKxd
玉田失格だってぇ?ぎゃはは
実況してるとき玉田の走りに疑問をもった奴等を
玄人ぶって散々馬鹿にしてたのにねぇ
残念でしたねぇ<丶`,_ゝ´>プッ
610774RR:03/10/06 12:42 ID:rmp+l6+l
>>608
芳賀がそのタイプじゃないの?
スーパーバイクで危険な奴と言われてたそうだし。
でもバイクがボロならあの順位。
611774RR:03/10/06 12:49 ID:Lv2B1js8
まぁ、仮表彰式の表彰台には立ったんだからいいじゃん(笑)
ロッシは簡単に抜けたヘイデンを簡単には抜けなかった玉田
ってとこに改善の余地はあるので、次からもがんがってください。

つか、宇川はどこを走って・・・キヨナリもうちと、ちっとだけでいいからがんがれ。
612774RR:03/10/06 12:54 ID:Lv2B1js8
だれがヘイデンやねん>オレ
セテのまちがい。

ヘイデンはいい感じになってきた。来年期待期待。←こっちが頭を支配してたんだろう
613774RR:03/10/06 12:55 ID:Syr15oGy
もし、玉田がアウトに振らなかったら、ラインがクロスしてセテに差し返されてただろうね。
それを玉田も解ってて押し出したんだろうね。イカレテルヨ。
614774RR:03/10/06 12:55 ID:Qcoes7Gi
なんで来年は鈴鹿ないの?
615774RR:03/10/06 12:58 ID:qvQKgGah
ttp://nobuaoki.com/Whats%20new.htm
ノブさん的には、過剰だということらしい。
616774RR:03/10/06 12:58 ID:AuCnYMVi
>>614 あぶないから。
617774RR:03/10/06 13:00 ID:MJy3bXcp
>>605
カピはレース後
あの結果に悔やんでいたが(演技だとしてもだ!)
タマダはコメント的にもそんな感じが無かった
これだから日本人は口下手だと(ry
618ロケットハスラム:03/10/06 13:05 ID:+enbTA5z
>>600
後ろから追いついてきてラインがクロスした場面で引いたロッシ
のことじゃなく、なかなかきれいにぬかせなかったバロスのこと。
軽い皮肉のつもり。
619774RR:03/10/06 13:10 ID:LxgJbYff
>>617
ロリスタンは故意にぶつけた訳だが、玉田は結果的に接触したわけで
620774RR:03/10/06 13:40 ID:OCGU+fcZ
トランポ売れたんだw
621774RR:03/10/06 13:59 ID:PoBfOiLu
ナンダカンダ言っても玉田はスタートの失敗(下手さ)がすべてだよ
スタートさえ上手く行ってりゃ何の問題もなく1位か2位にはなっていた筈だから
622774RR:03/10/06 14:18 ID:DecvUzjA
>>621
おれもそう思う。
BSでもスタート前「スタートが全て」って解説していた。
スタート決めれば悪くてもバレ、マックスの後ろでフィニッシュできただろう。
623774RR:03/10/06 14:33 ID:Iesum3hP
可能性は低いにしろチャンピオン確定がかかっているレースで
風邪を引くのはアスリートとしてまずいな。
624774RR:03/10/06 14:52 ID:ST6dJqzL
I'm gone !
625774RR:03/10/06 14:53 ID:b8cDIxxy
>>610
玉田と芳賀は色々と似てる所がある

ちなみにハガノリはアグレッシブだけど危険では無いとも
言われてたよ。WSBの頃
確かエドワーズだったかなあ?
626にゃんこ:03/10/06 14:58 ID:epRUf75Z
それにしても観客席寂しいですね・・・もう埋まる事は無いのかな。
でも来年は茂木だけだから、今年よりは増えると思いますが。
250は誰も表彰台に立てなかったし、玉田は失格だし何とも後味が悪いですね。


メインストレートのブレーキング付近で見てたら、皆一斉に体を起こすタイミングが同じで面白かった。
627774RR:03/10/06 16:46 ID:r5rJV/+F
626>
わかるわかる(笑)
PS2でMotoGPやりながら、あぐらをかいて体を倒しているのと同じだね。
628774RR:03/10/06 17:12 ID:Z+G5jKW1
玉田の件は事後説明つ〜か折衝下手だなぁと思った。
「もうコースアウトしてもいいって言うぐらいでつっこんで行きました…」なんて言ったら
外人さんに「(゚Д゚)ハァ? カミカゼアタックかよっ!」って思われて、スポーツマンとして
失格とされてもちっとも不思議じゃないのに…。
実力はあるんだしアグレッシブなのもいいけど、世界で戦うならちゃんと説明できなくちゃ。

観客席スカスカでしたね。
モータースポーツファン人口のせいなのか観戦料金のせいなのか…。
高校生以下はとても安くていいと思ったけど、まだ家族連れが気軽に観に行ける料金
じゃないかなぁ。
629774RR:03/10/06 17:18 ID:Lv2B1js8
それでも全日本に比べたらすごい人出で渋滞もたいしたものでしたが。
テレビの影響ってすごいな〜と思ったほどで。

NASCARとか、IndyJapanとかだともっといるのかな?
そんなことないよね?

確かにこれからバイクの子供は安くしてもいいよな・・。
630にゃんこ:03/10/06 17:34 ID:epRUf75Z
確かに9000円という値段はちょっと引きますよね。

あとBSの生放送がかなり出来が良いので、TVもありかなぁと思う気持ちもありますが。
でも生の90度コーナーの迫力とかは、相当な物ですが。

それにしてもポルトって鉄人?! 角度といい衝撃といい、重傷でも可笑しくないのに。
631774RR:03/10/06 17:47 ID:0oAQ2g7Q
>>602
ネタ元もあんたも怪しいが

ヤマハ党としては実現キボン(*´д`*)

ノリックも復活キボン
632774RR:03/10/06 18:25 ID:LQ1OyuUd
>>615
それよりケニーJrって走ってたんだな。
633774RR:03/10/06 18:32 ID:DutELkTM
レース直後は興奮してたんだろうなあ。もう少し控えめな発言をしてれば
(例:セテが並んでるのに気付かなかった)裁定は変わったのではないかと。
あれでは体当たりでバイクを押し出すのを容認していると思われても仕方
ないかも。

あと玉田がオッサン顔じゃなければ・・・。
634774RR:03/10/06 18:36 ID:l0hulA+6
>ロッシの移籍先
ドゥカやアプリならありえそうだけどヤマハはねーでしょ。
635PC35:03/10/06 18:47 ID:zeSJLPqB
観客席スカスカとはいっても席によるのでは・・・。
グランドスタンドなんて高い割には席がコースから遠くて迫力に欠ける。
90度コーナー・ビクトリーコーナーの辺りの方が見てて楽しい。
つかオーバルが邪魔なんですよね。
GPのときはオーバルに仮設のスタンドを組みまくってはもらえないものか・・・。

特設席も安定しない。
去年はパドック上に特設席があってそれにしたらオーロラビジョン無し。
今年はコースサイド席にしたら前の方に北品川製25インチテレビが2台あって
オーロラビジョン代わりになってた。高い金とっててそれはないなぁと(怒
636774RR:03/10/06 19:02 ID:dKM/V/FI
3日間9000円一括じゃなくて、1日3000円とかだったら
「今日は天気も良いし行くか!」って感じになると思う。
決勝だけ見たいっていう人も多いだろうし>観戦料金
637774RR:03/10/06 19:26 ID:WBMZBZia
>>633 これが清成だったら間違いなく腐女子の同情票多数で
非難派はゴミクソのように蹴散らされてるだろうしな。
638774RR
童顔の人は4歳〜高校生チケットでも買え!(冗談でつよ
漏れ一応高三なんだが、初対面の人にゃまず間違い無く20代後半〜30代に見られる。
が、入り口で何も言われなかったぞ!(笑)