1 :
774RR:
2 :
774RR:03/03/26 01:29 ID:Fq9p0Cv+
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて! |
|_________|
∧∧ ||
( ゜д゜)||
/ づΦ
3 :
774RR:03/03/26 01:30 ID:dP/uX17M
∩ ∩
〜| ∪ | (´´
ヘノ ノ (´⌒(´
((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
1000ゲトズザーーーーーッ
4 :
774RR:03/03/26 03:13 ID:b9Llux9W
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ や ら な い か
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
5 :
774RR:03/03/26 03:30 ID:RitqopzL
6 :
774RR:03/03/26 03:46 ID:CCi3OADn
7 :
774RR:03/03/26 05:08 ID:tCaPJ/ry
231 名前:17祭 :02/10/05 05:52 ID:YGmjoWjw
>>209 まぁたしかに、VTEC以下の回転域でも十分トルク溢れまくり!余りまくり!の感じで、余裕で速く加速して行くよ。十分速い!
600ccぐらい本当にあると思う。
VTEC入れたら、もう・・「うおー!」って感じ。すごい速いよ。マジ楽しい。あのフィーリングが最高。
もう6速でVTEC入った時なんか・・すげーパワーで加速して行くよ。
1200ccってあんなに恐ろしい加速するんだなぁって思った。
9 :
俄:03/03/26 11:38 ID:QFR67gHu
もおいいやん 彼はまともになったと信じたい
10 :
774RR:03/03/26 15:24 ID:7GqK3bXJ
11 :
774RR:03/03/26 17:50 ID:vDTAhqeN
あげ
12 :
774RR:03/03/26 17:52 ID:8FrJoGSE
>>1 インパルススレやバンディットスレは無視ですか・・・・・・・
そうですか・・・・・・鈴木だもんね・・・・・グスン
13 :
774RR:03/03/26 17:55 ID:2pdAoyzA
鈴木は髪
14 :
774RR:03/03/26 18:15 ID:fBEh5F22
個人的好みだがVTECの2バルブ時の音が何かしょぼいしよく出来すぎてるんでVerSが
好きだな
15 :
774RR:03/03/26 21:37 ID:dTRkAx5m
16 :
774RR:03/03/26 21:38 ID:rafrBmFl
17 :
774RR:03/03/26 22:14 ID:F5tjGHVU
18 :
774RR:03/03/27 01:46 ID:OXaCCtgG
質問と言うか、誰かこの症状の原因解りますか?
VTEC乗ってるんだけど、二速及び四速でアクセル全開で大体10000オーバーまで回したら
ギア抜け?と言うか、レーシング状態になる事があるんだけど・・。
クィィィィィィン〜〜、フォ〜〜〜〜〜ンンン!って。他のギアでは経験無いから解らないんですkど。
ギア上げれば問題は無いんだけど、さすがに怖い・・・。今日も峠で二速全開から
同じ症状になりまつた・・。バイク屋に見てもらった方が良いですかね〜?
19 :
18:03/03/27 01:49 ID:OXaCCtgG
もしかしてクラッチ滑ってるんでしょうか?
走行5000超えて無いんですけど。
誰かアドバイスおながいします。
20 :
774RR:03/03/27 01:51 ID:BJKcqOAU
>>19 5000kmで滑るのはおかしい。
ブレーキ引き摺ってない?
21 :
18:03/03/27 01:54 ID:OXaCCtgG
>>20 ブレーキ引き擦ってたらそういう症状起こるんですか?
確かに、以前クラッチ切って走った時に擦ってる様な感じはしたんですけど・・。
22 :
774RR:03/03/27 02:02 ID:CAoUctSg
>>18 クラッチが滑っているのなら毎回同じ症状が出ます。
5速や6速で低回転から廻していってスピードに伴わない回転数
(回転だけあがってスピードが出ない)であれば滑っています。
5000Kmでも滑る時は滑るよ。
ただ変な乗り方しない限りおかしいけどね。
23 :
22:03/03/27 02:06 ID:CAoUctSg
ただギア上げれば大丈夫って言うのならクラッチではないね。
レブってるだけだとかw
24 :
18:03/03/27 02:11 ID:OXaCCtgG
>>22 高ギアでその様な症状は起こらないんでクラ滑ってるんじゃないみたいです・・。
レブってるのか・・。鬱 もう少しタコ見るようにしまつ・・・w
ここ最近激っ速の9R煽られてるので必死になってまつた。w
25 :
22:03/03/27 02:16 ID:CAoUctSg
レブっていると「パンパパパパ〜ン」ッテな具合になるよ
俺も一度2速で引っ張るか3速に入れるか迷って2速を選んで引っ張ったら
レブらせて結局減速w
それ以来タコだけはきちんと見るようになった。
26 :
18:03/03/27 02:20 ID:OXaCCtgG
>>22 ・・レブってるみたいですね・漏れ・・w
愛車を大切にしてやらなきゃだめだな・・。鬱
でも、9Rに煽られたら誰でも(ry
ふざけんなよ!!この大型が!みたいな。w
27 :
774RR:03/03/27 02:51 ID:MxdBKDp1
漏れは煽られたら素直に譲りますが。
>>12 イナズマスレでも入れようと思ったんだけど...無かったんで。
ごめんね。
次は入れるよ。
29 :
774RR:03/03/27 10:43 ID:BJKcqOAU
>>21 ブレーキ引き摺ってると常にクラッチに負担が掛かってるのですぐに逝ってしまいます。
30 :
774RR:03/03/27 11:23 ID:rXW9swr0
急ブレーキで後輪ロックしたヽ(`Д´)ノ ウワァァン
31 :
774RR:03/03/27 18:52 ID:uysWpsZf
あげ
32 :
774RR:03/03/27 20:11 ID:FNAszLMT
誰だ、交差点にエロ本仕掛けといたアホは(w
お陰で前輪滑ってオフ車のドリフトみたいになって氏ぬかとおもた
33 :
774RR:03/03/27 21:17 ID:70ZFBski
CB海苔はエロ本が弱点、、、と
c⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...
34 :
774RR:03/03/27 22:03 ID:iRMCN4No
35 :
774RR:03/03/27 23:23 ID:ojmumL1I
凝視してしまいよけられんかったと
c⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...
36 :
すぺ2:03/03/27 23:30 ID:PbcA7cTW
32はかなりの動体視力を持っていると見た
37 :
すぺ2:03/03/27 23:30 ID:PbcA7cTW
IDがTWだ
38 :
774RR:03/03/28 00:25 ID:F2dgGQCo
クリアウインカーにしたいですけど、だめでつか?
(バルブはちゃんとオレンジ色にするけど。)
39 :
774RR:03/03/28 01:04 ID:X3MCmQ0y
>>38 構わないけど、すぐ珍のターゲットにされるよ。
奴らそいうの大好物だからね・・
40 :
ハチハチ王者Rothmans:03/03/28 01:47 ID:dJp+ZETD
おい、そろそろ俺は大型2輪免許を取りに行く
俺に元気を分けてくれ
41 :
774RR:03/03/28 01:57 ID:5Ez4Ihq4
おちろ〜おちろ〜>40
42 :
774RR:03/03/28 01:59 ID:RaWXJ4mI
せっかく落ち着いてるのに、透明あぼーんしろよ。
頭悪すぎ。
43 :
ハチハチ王者Rothmans:03/03/28 02:07 ID:dJp+ZETD
>>41 俺は負けない
>>42 頭悪いけど、大型2輪免許取りに行きますが何か?
44 :
774RR:03/03/28 03:11 ID:yiV7XCbb
前スレでも書いたんですけど・・・
初期型SFにverSのタンクは付けられますか?
ホンダは互換性あんまないから無理なのかなー
45 :
ハチハチ王者Rothmans:03/03/28 03:14 ID:dJp+ZETD
46 :
774RR:03/03/28 03:26 ID:gwFE7LNn
>>44 形状はVTEC以前はすべていっしょだから付けれるよ。
47 :
ハチハチ王者Rothmans:03/03/28 05:03 ID:UZM8oS+p
48 :
44:03/03/28 05:18 ID:yiV7XCbb
>>45 >>46 さんありがとう
工具さえあれば作業的には簡単ですか?
関係ないけど僕も来週大型の試験受けますよー
49 :
774RR:03/03/28 06:00 ID:ffQdMLtt
初期型でも最終方の外装乗っけた香具師いるから
兵器化と
問題は燃料計だけかと
タンクを落とさないように気をつければ簡単かと
50 :
ハチハチ王者Rothmans:03/03/28 06:08 ID:UZM8oS+p
>>48 そうか!中々勇気があってよろしい
共に頑張ろうぞ!
男として中型乗ってるのは情けないもんな
51 :
ハチハチ王者Rothmans:03/03/28 06:21 ID:UZM8oS+p
>>48 工具があれば楽勝で外せますが、チューブとタンクが繋がってるのでネジを緩めてチューブを外さないといけない。
ガソリンを空にしておくべし
一人ではちょっと面倒かも知れない
俺なら一人でも出来る
52 :
44:03/03/28 06:31 ID:yiV7XCbb
どうもですー
燃料系はハーネス替えないとだめなので無視しますっ
ガソリン口は六角だけで外れるのかな
あとはシート下のボルトとか外せば取れそうですねっ
がんがります
53 :
774RR:03/03/28 06:33 ID:VvSGCzcj
>>42 透明あぼーん最高!
大掃除した後みたいにすっきりだ。
清々しい朝をありがとう!
54 :
38:03/03/28 08:13 ID:F2dgGQCo
>>39 ありがとん。
んじゃ、一緒に盗難防止品買ってくるよ(U字ロックはあるけど。)
おまいら
>>1のテンプレ読めよ....
>なお某Kイチは無視の方向で
55 :
774RR:03/03/28 10:57 ID:Z50cZlrE
今日、新車きました。昼休みにバイク屋へ。
対面直前、なぜか緊張。
56 :
774RR:03/03/28 11:38 ID:VoUw0qkD
CBてリザーブコックにOFFの位置なかったっけ?あったらガス抜かなくてもいいんじゃん?
57 :
774RR:03/03/28 11:41 ID:oHVquZ5L
VTEC以降はコックがない罠
58 :
774RR:03/03/28 12:13 ID:bFLZkVVY
59 :
ハチハチ王者Rothmans:03/03/28 13:46 ID:+jVkoB8Y
>>54 無視しても構わないよ
俺は大型2輪免許取りに行くんだから
60 :
雷鳥一号:03/03/28 13:56 ID:XVSB4fQn
>>44 六角ソケットorレンチと、先折れのプライヤー
長いプライヤー(ラジオペンチ)でも可
ガスのホースを抜き差しする時に必要
特に外すときに誰かに押さえてもらう必要もないし
タンクを持ち上げる必要もないので、安心しなされ
ってか、複数人でやると、逆に面倒、ってか必要なし。
燃料計はわしもやろうとしたが、サービスマニュアル見て
やってられんわ、ということになりますた。
61 :
ハチハチ王者Rothmans:03/03/28 14:04 ID:HPs3dIol
なんで俺は大型を取ろうと思ったのか。
いつまでも中型乗ってても、夢が無い、男らしくない、楽しくない、誉められたい、周りは大型ばかりだし、
やっぱり大型に憧れるからこそ本当に男だと思うし
間違ってること言ってる?
62 :
774RR:03/03/28 14:11 ID:oHVquZ5L
岡南ウゼー
63 :
774RR:03/03/28 14:17 ID:sEK5Gj9i
質問します。平成8年式にVteckのテールランプ移植可能ですか?
移植といいますかポン付け可能でしょうか?
64 :
774RR:03/03/28 14:46 ID:HmUPETcY
間違っている以前に、コウイチは狂っているな
アトピーって脳味噌まで侵食するのか?
65 :
774RR:03/03/28 15:04 ID:Lg/DXc1l
お願いです放置してください。
66 :
774RR:03/03/28 15:07 ID:HmUPETcY
67 :
ハチハチ王者Rothmans:03/03/28 15:13 ID:W0OW0grr
名誉毀損されたから通報する
68 :
774RR:03/03/28 15:21 ID:HmUPETcY
69 :
250RR海苔:03/03/28 17:30 ID:yRltv7El
>>こーいち
もーここに来るのはやめとけ。
大型免許の話は、ちゃんと免許取ってからにした方がいいぞ。
70 :
ハチハチ王者Rothmans:03/03/28 17:32 ID:XGBRM1re
71 :
774RR:03/03/28 17:32 ID:PWQmlifJ
ロシアンルーレットが始まるのか・・・南無
72 :
774RR:03/03/28 17:39 ID:gKKKD9P4
さぁ!盛り上がって逝きましょー!!
73 :
ハチハチ王者Rothmans:03/03/28 18:06 ID:QRKgmPOB
>>69 約束する
大型2輪免許取るまでここに来ないと
もし来た奴は偽者だから
さらば!
74 :
250RR海苔:03/03/28 18:07 ID:yRltv7El
>>70 はいはい。
もーやめときますね。
さよなら。
75 :
774RR:03/03/28 18:58 ID:VoUw0qkD
あーあ人のやさしさを・・・
76 :
63:03/03/28 19:28 ID:sEK5Gj9i
あの〜誰かおれの質問に・・・・
77 :
250RR海苔 ◆lpPKHggMBU :03/03/28 19:33 ID:yRltv7El
>>76 申し訳ない・・・
>>こーいち
約束してくれてありがとう。
78 :
774RR:03/03/28 19:57 ID:DfC9yOCV
>>76 フハハハハ!このスレで質問に対するレスがないときは、
無視されてるワケじゃない。
みんな、知らないの。
79 :
774RR:03/03/28 20:08 ID:xNQzyEYG
97’CB400SFに乗ってるんですが、レギュレーターがいかれました。
そんなにちょくちょく壊れるものなんでしょうか?
.。oO( 久居スレ、また立てた方がいいのかな・・・)
|・`)
81 :
774RR:03/03/28 21:29 ID:bU9hlFUa
>>79 レギュレーターが壊れたんなら、ジェネレーターも点検しておいた方がいいかも。
82 :
774RR:03/03/28 22:01 ID:efgwsfnf
>>81 レギュは注文済み。ジェネ、バイク屋に聞いてみます。
83 :
774RR:03/03/28 22:01 ID:ffQdMLtt
>63
多分憑くと思うよ
クリスタルカットレンズだっけ?になっただけだったと思う
加工するとしても元々丸2灯だしハーネスやったりしなくていいも平気な筈
84 :
774RR:03/03/28 22:10 ID:OdqQyFWd
>>53 でそ。見かけたらもー即クリックしちゃうもん。(・∀・)
今度のテンプレートには、
2chブラウザへのリンクも張っといたらいいのではなかろうか。(w
85 :
774RR:03/03/28 22:29 ID:gwFE7LNn
>>63 平成8年式ってVTEC以前の最終型かな?
付くけどポン付けは無理だよ。加工が必要
まず幅が違うから左右に何cmかシートカウルを切らないといけない。
高さと取り付けているネジ幅は同じ。奥行きも問題はないみたい。
何処かに初期型だけど付けている人のHPがあるから検索してみ。
86 :
774RR:03/03/28 22:31 ID:gwFE7LNn
87 :
774RR:03/03/29 00:25 ID:a0uc/JsB
>>79 持病らしいよ。
去年の夏にオレも壊れて交換した。
新しいレギュレータは放熱用のフィンが追加されていマスタ。
88 :
774RR:03/03/29 01:15 ID:1a6dqkEe
jadeのレギュはリコール出てたって話を聞いたことがあったり無かったり…(たしか2chで)
>>87の言うとおり、対処済みのはフィンが付いてた気がする。
SFもそうなのかな?
89 :
774RR:03/03/29 01:41 ID:1a6dqkEe
90 :
774RR:03/03/29 01:43 ID:1a6dqkEe
何度もスマソ
上のリンク、役立たなくなってる。
でも、新型にはフィンが付いてるとのこと
91 :
ハチハチ王者Rothmans :03/03/29 12:56 ID:VGswvy93
おい、俺は今から大型の申し込みに行くぞ。
お前ら応援してろよ!じゃあな
92 :
774RR:03/03/29 13:07 ID:jc+JTq5P
レギュレータのレスくれたみなさん、ありがとう。
交換前後、写真撮っておきます。
93 :
774RR:03/03/29 13:39 ID:nJ7U3EKH
94 :
ハチハチ王者Rothmans:03/03/29 13:40 ID:VGswvy93
>>92 暇だな。 俺みたいな何かに挑戦しようとする気をお前も持てよ。
じゃあ俺は忙しいんでな!
95 :
774RR:03/03/29 13:53 ID:DiVwj1v5
96 :
ハチハチ王者Rothmans:03/03/29 14:16 ID:VGswvy93
97 :
ぬまたか:03/03/29 15:22 ID:0R3a8Xr8
CB400SFって 街中乗りやすいの???トルクもりもりありますか??
教習車に最後に乗ったのが3年前でCBだったけど覚えてない。40km以上ださないし
OFF車しか目がなかったから、、、、。
XJ400(XJRじゃないよ)にのってるけど 低速トルクなくって街中の発進時に
シフトチェンジが忙しすぎて疲れる、、、、 CBの初期型に変え買え検討
98 :
ハチハチ王者Rothmans:03/03/29 15:36 ID:LVxiwmad
99 :
774RR:03/03/29 16:44 ID:uOD90KGf
>>97 spec 2乗りでつ。
主に都内で使ってるけど、低回転域のトルクないってのは意識したことないなぁ。
まぁ同クラスかつ下でもうちょっとトルク欲しければ、
suzukiのsv400とかが選択肢に出てくるんでない?
v型2気筒だし。
>>98 男なら、待ち合せ場所にちゃんと来て下さいね
>>97 XJ!渋いですね。旧車に比べたらVTEC以前のでも全然あるしSPECUなら全然余裕でしょう
>>98 大型免許ごときでグダグダぬかすなへタレ
102 :
774RR:03/03/29 17:09 ID:5GiNMh5f
偽者は放置して下さい
俺は本物です
250RRさんと約束したんで
また来てしまってすんません
>>102 だからトリップ着けろってばさ
避難所で書き込んでからなら、おれが証明してあげるから
specIIにハリケーンのセパハン付けようと思ってるんだけど、
コケたらタンクヘコむかな…?
105 :
774RR:03/03/29 18:46 ID:qBSSIIwE
CBXカラーを新車で買おうかと思っています。
で、見積もり出してもらいに行ったんですが
CBは盗難がものすごく多いって言われて迷っています。
CBXカラーはその中でも特にやばいって言われたんですがどうでしょうか?
ほかのカラーなら少しはましとかあるんですか?
>>105 CBXカラーは盗難というかイタズラ多そう。
HISSにより、大掛かりでないと持っていけない分。
まぁ地域によるんでないの?
うちのほうは珍いないから。ビグスクのドキュソはいっぱいいるけど。(w
107 :
ハチハチ王者Rothmans:03/03/29 19:27 ID:qq8VLhUb
109 :
92:03/03/29 19:43 ID:k2HnO1J3
>>108 レギュ・・9500円取られたよ。高い・・
>>105 CBXカラー海苔からのアドバイスでつ。
盗難に関しては、珍相手ならHISSは有効だけど、窃盗屋に関しては
盗まれる可能性もあるかも・・・・((((((((;゚д゚))))))ガクガクブルブル
最低でもサイクルロック、地球ロック、ブレーキロック、ボディカバーぐらいは必要。
あとオプションのアラ−ムも付けておいたほうがいい。
もっと心配ならココセコム入れる。
保管場所もシャッター付きのちゃんとした車庫に入れる。
もしもの時のために盗難保険に入ることも必要。
ちなみにうちの盗難防止対策は
・カギを付けっぱなしにしない
・ハンドルロック
・車庫に入れて保管(シャッタ−付き)
・サイクルロックをつける
参考にならなくてスマソ...
111 :
87:03/03/29 21:32 ID:uTB5XlEZ
>>109 あれ・・・?
漏れは5000円ぐらいだったけどー
パーツリストにも9500円とありました。
5000円は安い(・∀・)!
113 :
87:03/03/29 22:19 ID:uTB5XlEZ
マジですかー。
ちなみにいつ頃の発行されたパーツリストですか?
もしかすると価格が変わったのかもしれぬ。。。
114 :
774RR:03/03/29 22:47 ID:8QZGbzRL
パーツリストは持っているんですがサービスマニュアルは持ってないのですが
あると便利ですか?どんなことに便利ですか?
115 :
ぬまたか:03/03/29 23:19 ID:zTbuviks
CB400SF買います。 最初期型だけど良いのが見つかりますた。
初期型のWEEKポイントってありまっか??
XJは走行距離少ないですが 結構ガタきてます
>>101 乗ってる人間が格好良ければ渋いんですがね(ははは)
ところで燃費ってどんなもん??
116 :
774RR:03/03/29 23:32 ID:KlspzvGV
>>114 整備情報が詳しく載っているので自分で整備するなら持っておいた方がいいかも
折れの場合、分解方法と各部の締め付けトルクくらいしか見ていないが
>>115 俺のは銀と紺のツートン。たぶん最初期型。
燃費は24km/l〜20km/lぐらい。
ちなみに、ど田舎、マッタリ走行、渋滞なんて知りません。
という環境です。あと、ハイオク。
119 :
774RR:03/03/30 00:04 ID:kOwn7ece
>115
初期型。都内と峠と高速平均して15〜16くらい。
120 :
774RR:03/03/30 00:24 ID:Ij6/W3tU
>>117 >>118 >>119 ありがとう!! てゆーか皆 xj400より良いね。
MyXJは街乗り12km ツーリング20kmです。 攻めないし飛ばしません。
24km位はしれば最高ですね。
やっぱりハイオクとレギュラーで違うの??
俺のXJ ハイオクいれたら調子悪くなったんだけど気のせい?
121 :
774RR:03/03/30 00:33 ID:kOwn7ece
>120
廃屋入れて調子が悪くなるってことは通常考えにくいんだけど・・・
まぁレギュラー仕様に無理にハイオクいれてもあんまり意味はないんで(燃費も
ほとんど変わらん)、レギュラーいれとけばいいと思う。
あ、圧縮比上げたりとかカリカリにチューンしてたら話は別ね。
廃屋に含まれる洗浄成分等がダイヤフラムなどの樹脂部品に悪影響を及ぼす・・・
なんて言われてた事もあったけど・・・真偽の程は知らないが。
123 :
774RR:03/03/30 00:54 ID:kOwn7ece
>122
可能性としてはありそうな悪寒・・・
124 :
774RR:03/03/30 02:56 ID:wn3SFDQn
106さん、110さん、アドバイスありがとうございます。
盗難怖いけどCB欲しいんで対策考えてみます。
125 :
774RR:03/03/30 09:18 ID:L11nxJBC
>>120 ゼハは調子悪くなったな
ハイオク入れると明らかにギクシャクする感じがあった
126 :
114:03/03/30 14:57 ID:N4hgI5bX
>>116 なるほど!いい事聞きました。分解方法がわからないものが多いので早速購入することにします。
127 :
114:03/03/30 15:02 ID:N4hgI5bX
早速書きこしてスマソ。タンデムバー(デイトナ製)を購入しようかと思うんですけど
付けたらやっぱり珍っぽくなっちゃうんですか?
純正のはかっこいいけど値段が高いしちょっと持ちにくそうだと思います。
あと僕の買おうとしてるのはバージョンS用なんですがSTDにも加工なしで取り付け可能ですよね?
128 :
112:03/03/30 15:02 ID:z2nAXiLV
>>113 1998ごろのパーツリストです。
サービスマニュアルは、締め付けトルク表・配線図があるので便利です。
自分でメンテをやらない人は、あまり必要ないかな。
129 :
774RR:03/03/30 15:13 ID:BwAh508N
パーツリスト買ったときに
「パーツは年々ちょっとづつ高くなってる」って聞いた
>>127 VTECより前のモデルに純正タンデムバーなんてあったっけ?
97’スタンダード(FUV)ですが、キジマのタンデムバー使ってます。
カウルとシートの間から出すタイプで、目立たなくていいです。
131 :
114:03/03/30 15:35 ID:N4hgI5bX
サービスマニュアルはパーツリストなんかに比べてかなり値段的に高いのですが
いくらぐらいだったら買いでしょうか?
>>130 そういえば見たこと無いです。僕も97年のワインレッドに乗ってるんですが
買おうとは思うんですが(それが新品で2000円)バージョンS用なんです
取り付け可能かちょっとわからないんでどうしようか迷ってます。
>>131 97’あたりから、リアカウル形状が変わりましたよね。
バージョンs用でも、同じカウル形状なら大丈夫なはずです。
133 :
774RR:03/03/30 16:37 ID:jjj0DQEn
>>131 CB400SF用なら大体5千円くらいで売ってると思う
135 :
131:03/03/30 18:44 ID:ta+HpQUV
わざわざ調べてもらってありがとうー!
本で3850円というのはちょっと迷いますがかなり欲しー!
一度も読んだことが無いのですがやっぱり高いだけあるな!って思えるほどの
本なのですか?
>>135 派手な分解だけでなく、ちょっとした整備にもあると便利でつ。
例えば、リアブレーキペダル微妙に下げて調節したいとか(それに伴うブレーキランプ点灯のタイミング調整)、
そういうこともわかるんで。
新しいCB400SFのライトはHIDなのですかね?
138 :
131:03/03/30 19:20 ID:ta+HpQUV
そうですか!買います!
>>137 HIDではないでつ。
入れたかったら、買って付ける。
140 :
137:03/03/30 20:23 ID:PTQOoVWx
バイク用のHIDってあるんですか?ふと新しいCB400SFを見て
免許取って乗りたくなったんですが・・・
>>140 あるけど少々値段が高め
3〜4万円くらいかな?
自分でつけられない人は工賃も必要
>>141 ありがとうございます、免許取って単車を買ったらもう一回このスレに
戻ってきます(w
HIDじゃなくて多分レイブリック(スタンレー電機)の
マルチリフレクターライトじゃないかと。
現行のレイブリックライトはどうなってるのかわからんけど
1年前のモデルのは配光がダメダメで明るいのか暗いのか判断つきづらい性能。
あ
145 :
774RR:03/03/31 02:32 ID:/X8R4+1N
ご免
CBXのI型今乗ってるというか持ってて、乗れば絶対にいつも追いかけられるので
全然走りにいけないんですがCBXカラーのなら追いかけられないですか?
買い換えようか検討中なんですが
何が追いかけてくるんだ?
珍じゃない?
そういえば、宮ヶ瀬にCBX?かなんかで珍っぽいんだけど
速いヤシが昔いた。
直管でフルフェイスに釈迦ジャン
149 :
774RR:03/03/31 10:22 ID:lqo3Xy/q
CBXカラー乗ってるけど、なんか周りの珍どもが
じろじろ見るのはなぜ?
こないだなんか、露骨にツケられたしなー。
宮が瀬って、なんで珍がおおいんだろ。
珍の秘密基地でもあるんだろえか?
151 :
774RR:03/03/31 10:49 ID:y4UWwKFB
>>149 それ、危ないよ。ホント
珍の餌食になるかもよ
珍にイモビ(HISS)解除できる技術があるのか?
配線いじってエンジンつけることも無理だし、珍対策には大丈夫だが。
窃盗団の方が問題なのだが..........
153 :
774RR:03/03/31 13:32 ID:lqo3Xy/q
実際にプロに盗られた哀れなヤシはいるのかね?
あ、プロ以外でもHISS搭載タイプなのに盗られたケースって、
聞いた事あるかい?
具体的には、ないけど、何がついてようと、クレーンでガッーともっていかれたら、おしまい。
155 :
774RR:03/03/31 14:33 ID:u2yKt5Wu
HISSってチカチカ点滅してるだけだよね?
あれなんか効果あるの?
いくら珍でもそんくらいの知識はあるだろうからもってかれちゃいそうなんだが
156 :
774RR:03/03/31 15:24 ID:leLw0PTT
鍵穴を壊される危険が・・・
157 :
774RR:03/03/31 15:36 ID:lqo3Xy/q
なんか、セキュリティ板っぽくなってきたぞ。
CB400SFについて語れ。
158 :
774RR:03/03/31 15:48 ID:ts5cjRH/
159 :
158:03/03/31 15:59 ID:ts5cjRH/
STD売ってスペ2買う予定です。
>>155 純正キーに埋め込まれたICと鍵穴側に埋め込まれたICの
双方が発するシリアルが合致しないと
プラグ等の電気系統が作動しないのがHISS。
それゆえ、単純なカギの複製及び配線操作による直結での作動は機能しない。
チカチカ光ってるのは「セキュリティかかってるよ?」っていう意思表示をしているのみ。
161 :
774RR:03/03/31 17:08 ID:lqo3Xy/q
>>155 折れは更に盗難防止センサー追加でつけて、それもチカチカしてるぞ。
ぱっと見、触るのを躊躇う人が多いようだ。
実際揺らしたり、起こしたりするとセンサー反応してピヨピヨ鳴いて目立つし。
純正のオプションパーツだが、結構良いかと。
162 :
774RR:03/03/31 17:15 ID:Hs/EEUC8
チカチカって、カバーの中に入っていても分かります?
また、バッテリーに繋ぐのなら、バッテリー上がりは心配ない?
HISSのほうは24時間で点滅が消える。
バッテリーが心配なら、点滅させない方法もある。
(エンジン切るたびの操作だから面倒だが)
164 :
774RR:03/03/31 21:39 ID:jG01aW5p
>166
折れのはやっすいカバーだが、カバー越しにチカチカが透過して見えるぞ。
バッテリーは・・? どうだべな、新車の新品バッテリーなら
それ程心配いらねぇんじゃねぇか?
それに、路駐すっときにゃカバーはかけねぇべ?
だったら、チカチカしてる方がイタズラされにくいかと。
現行乗ってるが旧型の限定CBXカラーいいなとか思ったり
ていうかやっぱりチンには憧れ?かなんからしい
マタ―リ走っていたらタンデムの青白インパルス直管仕様が煽ってきやがりますた
で前逝ったかと思うとコールきってるんです
もう見てらんない
166 :
774RR:03/03/31 21:46 ID:leLw0PTT
HISSのランプがLEDなら電力に関しては特に心配することもないのでは?
それより盗難防止センサーとかの方が心配
167 :
774RR:03/03/31 22:17 ID:8Hm5ISwk
>166
心配って、消費電力のバッテリーに対する影響(ダメージ)が
心配って事? そんなに影響するのでしか?
168 :
774RR:03/03/31 23:02 ID:WFTT6w4E
CB400SF自体は超高級バイクの部類に入らないだろうし
プロはあまり狙わないだろうと思うけど
一番痛いのは、HISS知らない珍が鍵を壊していったときだろうな
車体もってかれるより良いけど、ユニット総取替えっていくらになるんだろう((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>168 現行キーセット22100円なり
更にタンクとかも一緒にするとガクガク(ry
170 :
162:03/03/31 23:31 ID:Hs/EEUC8
Thanx for all!!
実はダミーのチカチカ欲しいんですが、
カバーの外から確認できる&バッテリーも心配いらないと聞いて一安心。
171 :
774RR:03/04/01 02:35 ID:Ln0ScwK/
SFって燃費30km超えることあるの?? ツーリングなら超える??
172 :
774RR:03/04/01 10:14 ID:DPHUNaiX
購入検討中なんですが
スペ1とスペ2の違いってvテックの作動回転数の違い以外に何がありますか?
173 :
99青:03/04/01 10:46 ID:bFWZL6l0
>>110 俺はツーリングでがんばっても28Km/lぐらいだた
>>111 HISSの有無とか新しさとか(泣
あとはビミョーに部品が変わってる。
174 :
99青:03/04/01 10:47 ID:bFWZL6l0
Fフォーク形状はスペ1の方が良いな。
レスサンクス
考えてみます
178 :
774RR:03/04/01 21:26 ID:sr7BQ8sA
現行車のOEMタイヤは何っすか?
179 :
すぺ2:03/04/01 22:28 ID:nmJj8pFY
180 :
774RR:03/04/01 22:37 ID:MY0poI6o
>>171 北海道とか逝かない限り無理に決まってんだろ!
181 :
774RR:03/04/01 22:44 ID:76q8sRCQ
このバイクCB750に比べてあんまりにも貧弱でフラフラしているんだが。
182 :
:03/04/01 22:50 ID:dc5GsjN3
>>181 このバイクあまりにバランスが悪いので、漏れは20キロの
ダンベルを後部座席に括りつけてます。
オススメですよ。
183 :
774RR:03/04/01 22:51 ID:XWImNvif
>181
比較対象が間違ってる
>>181 160cmバーベル+20kg×4プレートつけると、直線なんて敵なしですよ。
怖いもんなしですよ。
>>182 リアサスのイニシャルを1段弱くしてみれ〜。
186 :
774RR:03/04/01 22:55 ID:76q8sRCQ
400ってデカイかと思っていたんだけど750乗ってみるとすごいチャチだったことに気付いた。
免許制度
中免600まで
400まで車検無しにしろって思った。
187 :
774RR:03/04/01 23:01 ID:76q8sRCQ
ごめんなんか持っている人に文句付けたみたいになってしまったな。
わざとでそ。
別におかなみに比べれば何にも
>>187 あやまることないよ。実際750と比べるとちっちゃいよ。
あの辺の重量感は、ビックバイクじゃないとでないよね。
190 :
774RR:03/04/01 23:05 ID:bGiPp/79
いやナナハンはでかいと思うよ
400より750の方がかなり乗りやすい
ギヤ比も違うしパワー不足も感じないし
191 :
774RR:03/04/01 23:12 ID:76q8sRCQ
400も400で軽快でいいと思うんだけど、なんつーか400SFの肩幅の狭さが頼りなくてというのはある。
ここらへんはハンドルバーの選択あたりなんかでカバーできるのかいな?
192 :
774RR:03/04/01 23:17 ID:R2B47yeA
CB1000の17インチ流用おせぇて下さい。頼む。お願いだ。
193 :
774RR:03/04/01 23:21 ID:76q8sRCQ
しかしカーブの切れ込みは400SFのほうが数段上だったな。
なんつーか身体をインに傾けて顔を進行方向に強く傾けるとギュインってかんじ旋回してさ。
あれはなかなか凄いとおもった。
194 :
774RR:03/04/01 23:24 ID:76q8sRCQ
ということでお邪魔しました。サイナラサイナラサイナラ。
195 :
774RR:03/04/01 23:36 ID:dyvSj7eF
今は大型免許とれないからこれのってるけど
これで修行積んで大型もぶん回せるようになるぜ!
CB750とかどうも中途半端な感じがするんだけどドウカナ・・・
どうせだったら1300乗れよ!って感じ(゚д゚;)
大型免許とったら何のろうかな〜
正直ビックスクーターかアメリカンにしちゃおうかと思う今日この頃だけど
・・・・邪道?
196 :
774RR:03/04/01 23:40 ID:QGxpsYiQ
ビクスクなら大型までいかなくてもいいのでは?
400とかで十分かと
197 :
774RR:03/04/01 23:51 ID:dyvSj7eF
>>196 を、人がいてちょっとウレシイw
親父のシルバーウイング600乗らしてもらったんですけど馬力が感じられなかったんですよ!
だから1000CCのビクスクがあれば!と・・・w
>197
それなら金翼しかないよ
199 :
774RR:03/04/02 00:04 ID:niuZtRMP
ゴールドウイングってギアあるでそ??
ギアなくて力強い走りしてくれるのってないかなぁ・・・
革新的な発明だれかして!!w
200 :
774RR:03/04/02 00:20 ID:lHj4IQfP
新型CB1300の方向性も中途半端な気がするけど。
スポーツ性を重視するならRRとかホーネットがあるし、ロングなら黒鳥だろ。
デカイ車体でデカイトルクを楽しむというBIG1コンセプト自体が行き詰まったような
201 :
774RR:03/04/02 00:30 ID:Cpq5oLuI
202 :
774RR:03/04/02 00:41 ID:lHj4IQfP
要するに水冷CB750SFを出せ!
いや出して下さいと言いたい。
TMAXて大型じゃないの?
スレ違いだけど
204 :
774RR:03/04/02 01:09 ID:ssX3gRWC
>202
骨600買えば良いんじゃない?軽くてパワーもありそうだし
もうちょっと待てば、たぶんフルモデルチェンジすると思うぞ。骨は
Z750も出るみたいだし
>>197 スカイウェブ650はなかなか良かったよ。
スレ違いなのでsage
206 :
774RR:03/04/02 01:17 ID:U78tacUO
まぁ確かに銀翼600に満足できなかったらあとは茶全開しかないよなぁ
207 :
店長S:03/04/02 01:24 ID:eljW427+
CB400SFかセロー225 が 畑が違いすぎるバイクどっちが良いか、、、
使用目的はツーリングと近距離通勤
意見キボンヌ
208 :
774RR:03/04/02 01:30 ID:I/EIjsOp
209 :
774RR:03/04/02 01:44 ID:eljW427+
>>208 高速はのらんです 一日の走行距離は多分多くて200.300km
普通は200km以下です
林道ツーに行くなら、背ローと思う。
使い道がオンに限られるなら
維持費>速さ=セロー
速さ>維持費=CB
211 :
774RR:03/04/02 08:48 ID:SXFONBmu
>207
高速乗らんなら、世路ーにしとけ。
あ、CBはタンクがでかいな。
212 :
774RR:03/04/02 11:10 ID:VtOJ2MJS
CBと背ローの維持費の差って 車検代 プラグ3本追加 オイルが2缶位追加
キャブOHするとき3本余計な手間くらい?
燃費はそんなに変わらんでしょ、
リンドウツーは行きませぬ
213 :
774RR:03/04/02 17:52 ID:m4+9+mLs
燃費は背ローの方が圧倒的によいと思われ。
CB15〜17
背ローは25近く走ると思う
車検代とかそういうのあまり痛くないんだったら
CBで良いんでは?
214 :
774RR:03/04/02 18:32 ID:BO1SFuaG
CB400SFのエンジンが積める中型のバイクって何があるかな。
215 :
黒山ぞく:03/04/02 18:33 ID:5T8jCRnc
216 :
774RR:03/04/02 18:57 ID:BO1SFuaG
骨には付かないか…
最近猛烈にF4iが欲しい・・・免許取るか・・・
218 :
774RR:03/04/02 19:30 ID:1dcdk07C
>>217 取って良し
けど、今は混んでるよ
俺は取得中だがなー
219 :
774RR:03/04/02 20:33 ID:niuZtRMP
ノーマルマフラーからTSRのチタンフルいれるとどうなりますか?
音がレーサーっぽいらしいんでバカみたいな音だしてる珍と差別化する意味でもほすぃんですが
>>219 TSRのスリオン買いますた
雨降ってるから付け替えてないですが淫プレしる?
チタンじゃないですが
>>218 でもGW前になると激込み&DQN殺到なので、
今のうちに入所の方がいいよね
223 :
774RR:03/04/02 21:33 ID:niuZtRMP
インプレってなに?
224 :
774RR:03/04/02 21:36 ID:DUwlNCkN
なんかこう、使ってみた感想とか。
225 :
774RR:03/04/02 21:36 ID:5UNygIDY
あ、ききたいっす
226 :
774RR:03/04/02 21:39 ID:niuZtRMP
聞きたーい!
というかTSR以外他に悩むのやなんでいいところだけヨロシコw
アクラポビッチもいいなぁ、とおもいつつ、、、拝聴!
>>220 まったり乗りたいからじゃない?
CB400SFからならF4iの方がいいかも。
229 :
774RR:03/04/02 22:08 ID:W0cGHJsx
まったり乗るならF4iより骨の方が・・・
...アヒャヒャ、誘惑に負けてTSRをガレージでつけて1番近くのコンビニ(10分近く)まで
逝ってきますた
感想ですが車検適合しないレース管とか比べるとかなり
ノーマルに近いと思いまつたが重低音化してまつ
なんというか皮車っぽいとゆーか
下とVTEC入ってからは個人的にイイ音してるなーと重いまつ
中間は殆どノーマルと変わらないかも
ちびっと乗って見ただけなので詳しく書けないですが
住宅街やノーマルは嫌だけど五月蝿すぎるのも嫌な人には丁度よいかと
231 :
SPEC2乗ってます:03/04/02 23:00 ID:lUF/TGc1
マフラで迷ってるのですが、SP忠雄のピュアスポーツはどうでしょうか。
Sフォースの掲示板には谷があると書いてありましたが、5−6千の間ってかなり重要というか頻繁に使いません?
どのくらいのレベルで感じるのか。。ジムカーナレベルとかですかね?(・w・;
>>230 おりはチタンのスリップオンつけてるよー。
一回コケて凹ましたことあったんだが、外してTSRに送って修理しますた! (・∀・)
何事もなかったかのように、ぴかぴかになりますた!
音はvtecの時、ちょうどトンネル内だったりするとさらに気持ちいいー。
お手軽に微妙なパワーうpも期待できるし、気に入ってまふ。
ちなみに、TSRの人によると、
テストでは吸気系はスタンダードをベースに出力の向上行なっているので、
基本的にはセッティングいじらなくて大丈夫だそうでつ。<スリップオン
233 :
774RR:03/04/02 23:19 ID:gf6TDsWc
エンジンまわりのドレスアップのために、『デュラボルト』のアルミボルトを
つけようと思案中なのだが、アルミという素材にちょっと不安を感じてます。
強度、耐腐食性など、もし既に装着しているCB海苔いたらインプレをキボンヌ。
234 :
:03/04/02 23:28 ID:BC2+H8ed
>>227 アクラ…
横で見ていると結構しょぼい音だった。
あれなら俺はノーマルで良い…まあ騒音規制には引っかからなくて良いのかねえ…
パワー特性は凄いのかもしれんが…
235 :
774RR:03/04/02 23:44 ID:W0cGHJsx
>>233 アルマイト加工してあるなら耐腐食性は問題ないとオモウ
強度に関しては力があまり加わらない所であれば問題ないとオモワレ
236 :
774RR:03/04/03 00:20 ID:QJXl73es
>>222 うん
今も春休み中の一般人&高校卒業した人たちが来てるから、混んでまっせ
今もあまりお勧めできないですけどね・・。
5月後半ぐらいが良いかと。
237 :
233:03/04/03 00:29 ID:aPV/hT2N
>>235 レスありがd。
どれくらいの厚さかわからないけどアルマイトってる模様。
あくまでドレスアップ用なのでエンジンマウントやスタッドボルトには使いません。
ポジポリニの車種別みてもCB400SF見つからなかったので・・・
238 :
774RR:03/04/03 01:01 ID:1VfBPzjO
239 :
俄:03/04/03 12:04 ID:vgMiffM/
アルミボルトは舐めやすいから注意
つけるときにほんの少しだけグリスを塗ると 外し易い
241 :
774RR:03/04/03 18:20 ID:Z/LLgbnY
すこし前に、レギュレータがいかれた者です。
今日、交換しにバイク屋行ったら、「9500円前払いでもらったけど、5000円に変更になってる」と言われました。
どうやら、やっぱり対策品のようです。みなさんに教えてもらった通り、新品は、放熱フィン付になってました。
対策品の方が、半額近いとは・・
誰かjhaのマフラーつけてみて。
VTEC以前のモデルにしかないけど。
吸気系セッティング出せばVTECより速いんでない?
243 :
774RR:03/04/03 23:42 ID:PEE/Y5Rm
今日夜に乗ったら右のウインカーの点滅のスピードがどえらい速い!!
そして後ろを見てみたらついてない!!
左は全く正常なので右に曲がるときにちょっぴり怖いです。
誰か修理の仕方教えてください。ちなみにSTDです
電球交換してからまた来なさい
245 :
774RR:03/04/03 23:52 ID:sq/nINGw
>>243 電球切れただけです。交換すれば直ります。
246 :
774RR:03/04/03 23:54 ID:PEE/Y5Rm
リレーがおかしくなったかと思うのですが。
電球切れではないです!右の前ウインカーの点滅がかなり早くたま〜にいる
珍車みたいな感じです。
それでもって右の後ろのウインカーはつかない。一気に前後がおかしくなったので
電球切れではないです!!
じゃあリレー交換して来い
>>246 電球が切れると速く点滅するように設計してあるので、
リレーは壊れてないです。
断線してないか見直してください。
249 :
774RR:03/04/03 23:59 ID:1Kk10ond
>>240 CBRベースの場合、マウントの関係で取り付けできないって聞いた気が…
250 :
774RR:03/04/04 00:05 ID:3hWZA5iq
あ〜なるほど。
そういうことですか。てっきり勘違いしてました。
>>248 親切にありがとう。
明日確認してます。テールカウルいじってたんで外れてる可能性とかありそうです
251 :
774RR:03/04/04 00:07 ID:RTD0bFI6
>>246 前後ウインカーは、1つのリレーで制御してます。
で、どこかの電球切れると、消費電力が少なくなって、リレー内のコンデンサーに電気がすぐ溜まります。
で、電気がいっぱいになったら、放電。よって、点滅が速くなる。
ウインカーはずしてみてみー。電球のフィラメントが切れてるはずだから。
252 :
774RR:03/04/04 00:09 ID:kkrqoN+Y
ま、常識って事で。
253 :
44:03/04/04 07:23 ID:MWeJl3+q
初期型にSのタンク付けようとした香具師です・・・
がんがって外したんですがSのタンクは穴がひとつ多い!しかもでかい
燃料計の穴かなぁ タンク本体しかないんで取り合えず自力では無理でした
あと後方から出てるホースがどこに入ってたのかわからなくなりました・・・
あきらめて朝一でバイク屋行きますー 部品持込はしたくなかったんですけどね
教えてくれた方に感謝!亀レス長文スマソ
どなたか、知ってる方がいれば教えて欲しいんですが
エンジン上部の水蒸気が出てるホースってどこにつなげたらよいのでしょう?
中古で買ったため、なぜかこのホースが宙ぶらりんになってます。
っていうか、これはいったい何の水蒸気が出てるんですか?
ゼハにはこんなの無かったのに
エアクリに繋げばよいのかな?と思って、あまってる突起の部分につなげてみたんですが
明らかに調子が悪くなったんで・・・・
年式は一番初期型のモノです。
ゼハとは違い、水冷ですから。
ってか水入ってないのか?
256 :
254:03/04/04 18:58 ID:n+PWP5lj
過去に冷却水が極端に減る時期があったので
漏れ止めを冷却水に混ぜてからは
冷却水は今のところ減っている様子は無いです。
この蒸気って冷却水なんですか?(だとしたらまずいような気がするんですが)
正確な位置を申しますとエンジン上部真ん中から出ている
透明で少し太いホースなのですが・・・・
>254
そのホースはエアクリに繋げるんだよ。
大気開放は違反だよ。
キャブ交換などエアクリBOXに繋げる事が出来ない時は
オイルキャッチタンクを設置して対処します。
寒い時期だとオイルから湯気が出ます。
なんで調子悪くなったかは分からないけどね。
>>255 水冷は関係ないよ
あれがクーラントの蒸気だったらかなり問題だよ。
258 :
257:03/04/04 19:15 ID:cumtKD5r
なんか変に突っ込まれそうだから訂正しとくね
×寒い時期だとオイルから湯気が出ます。
〇寒い時期だとブローバイガスの湯気が目立ちます。
259 :
254:03/04/04 19:30 ID:n+PWP5lj
>>257 ブローバイだったんですね
ゼハとはぜんぜん違うところにあったんでなんだろうと思いました。
ブローバイの湯気だったんですね。色々勉強になりました
とりあえず、冷却水ではなくて安心しました。
ありがとうございますm(_ _)m
調子が悪くなる状態としては
エアクリに繋げると、明らかにアイドリングが下がり
少し不安定になり
パワーも若干下がってる感じがします。
自分の場合そのホースが宙ぶらりんのままで
車検(ユーザー)を通すことができてしまいました(^^;
おそろしや、現行の車検
とはいえ、違法なら戻した方がいいですね
260 :
257:03/04/04 19:38 ID:cumtKD5r
>259
実を言うと俺も繋げてないしw
車検でもちょうどタンクの下あたりになるので試験官も見ない(見れない)から
大丈夫だと思う。
俺もファンネル化してそのままの状態で車検通った。
261 :
257:03/04/04 19:43 ID:cumtKD5r
>259
書くの忘れてた。
ブローバイのホースがつながる所に小さいフィルターが入っているから
それ替えてみたら?
それが詰まっていて不調になっているのかもしれないよ
262 :
774RR:03/04/04 21:06 ID:gZNPq3Qx
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
でつ < VTEC使ってないSFはただのCBさ
,と)n \____________
| ̄`~ ̄|
~|三三|~
>>262 VTECつかってるSFもただのCBだけどな(w
センスタ買いますた
工賃込み2万と5千円くらい
高いけどチェーン調整とか楽でいいでつな
TSRカーボンですが3〜4千位が凄くハァハァないい感じです
265 :
774RR:03/04/04 22:57 ID:JrOH3M8q
>>264 いいな、センスタ。
ホイール磨いたり、チェーンのメンテするとき欲しくなるよ。
267 :
すぺ2:03/04/04 23:50 ID:qlRtcCz0
おりはジャッキでキコキコ
268 :
774RR:03/04/05 00:28 ID:T5r2bl2A
269 :
774RR:03/04/05 00:36 ID:Rik/lKoY
メンテナンススタンドの方が安くない?
>>269 いや、そのほうが確かに安いんだが、
ガススタンドで給油中、センタースタンドおっ立てたままふらふらできたり、
出先で軽い整備 or 狭いところに駐輪となると、あると便利。
無論、自宅での整備も楽にできて。
果敢に峠を攻める人にはNGだけど。フルエキでだめなのあるしね。
>>270 ていうかフルエキは殆ど駄目だったような・・・
ヨシムラの零チタンは確かつく筈だけど
15万オーバーのめちゃくちゃイイ奴とかは
何気に憑くの有るんだ罠
272 :
774RR:03/04/05 11:56 ID:bjzT3sA0
初心者なんですが、VTECの仕組みについてご教授願えませんか?
ホンダのサイトを見てもいま一つ理解できなくて。
「1気筒あたりの作動バルブ数を2個⇔4個と切り換える」あたりが。
お願いしまつ。
>>241 安くなったのは、別車種と共通部品になったからじゃなかったかなぁ・・・。
モリワキのサイクロン(w
276 :
774RR:03/04/05 12:26 ID:C7/TQ+92
>>272 HYPER VTEC SPECU
↑ ↑ ↑
排(゚д゚)シメジ (-д-) 排(゚д゚)シメジ 排(゚д゚)シメジ
⇒6300rpm⇒
(-д-) 吸(゚д゚)シメジ 吸(゚д゚)シメジ 吸(゚д゚)シメジ
↑ ↑ ↑
2バルブは低中回転で有利
4バルブは高回転で有利
>>276 前に俺がシメジスレで書いたやつかよ(w
278 :
254:03/04/05 13:30 ID:Va29+Cfo
>>257 そういえば、スポンジみたいのがあった気が
サンクスです。今度見てみたいと思います
2バルブ時は250VTR
4バルブ時は400ホーネット
ですです。w
280 :
774RR:03/04/05 23:58 ID:sW8rK8E9
>>272 >ホンダのサイトを見てもいま一つ理解できなくて。
>「1気筒あたりの作動バルブ数を2個⇔4個と切り換える」あたりが。
その前にエンジンの簡単な構造わかってる?
ていうか「気筒」、「バルブ」って何か知ってる?
わかんなければ、その辺を調べることから始めましょう
分かってれば
>>276 で書いてあるのがまさにそうだよ
シメジ→バルブと読み替える必要あるけどね(w
で、どう計算したら1200ccに?
先月CB400新車かいました。
そろそろ500kmでつ。
VTEC開放させてもいいもんでしょうか。
>>284 ∧∧
ミ,, ゚Д⊆0___,, いいと思います。隊長。
ミ⊃二O,---' ̄ ̄ でもオイル交換するまでは、急加速はしないでいきましょう。
ミ ミ ついグイっとアクセル開けてしまうけど。
.∪∪
286 :
774RR:03/04/06 15:33 ID:13q4NnAf
>>284 同じ質問ばっかするなよアホ!
過去レス読め!お前と同じ質問してる馬鹿が何人いることやら・・・。
>>286 まぁまぁ。新車買った時ってそんなもんだべ。
'94のCB400SFに乗ってますが、レギュレータの故障のようです。
ヤフオクでCB400SF用のレギュレータを買ったのですが、手元にあるサービスマニュアルに載っている絵とは違う形をしています。
今回購入した物は、「SH611A-11」と書いてあります。
バイクは出先で故障したので、そちらの方で預かって貰ってます。
ですので、現車での確認は出来ません。
これは装着できますでしょうか?
少し前のレスに改良されたって書いてない?
CBのミッション周り、クラッチの耐久性ってどうです?
>>290 バイク便に耐えられるくらいですから。
思いっきり無茶しなければ、心配は無用。
ダイジロウ意識不明・・。ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
293 :
774RR:03/04/06 22:31 ID:p9cuvcfl
296 :
279:03/04/06 23:24 ID:QNg4Pu+q
ミス訂正
>>279 >4バルブ時は400ホーネット
400のホーネットなど無いvv
>299に期待
ホーネット400ってあるの?
300 :
774RR:03/04/07 00:25 ID:yvF+jflO
>>293 個人売買にしては高い
でも走行距離信じてリアサスを考えると、外して売れば相場になる
でもやめといたほうが無難
うきゃぁ、今日氏ぬかとおもた
何かバナナの皮と潰れた空き缶が産卵してたんです
そしたら餓鬼が飛び出してきたんです
教習所宜しく急制動した瞬間どちらかを踏んで
強制ジャックナイフしてそのまま前進
グリップ回復したと思ったら後輪浮いたまま
前輪ジャンプモウアホかとバナナかと
根性で立て直しましたが
その餓鬼確信ですた
げらげら笑ってたし
流石教習車になれるだけはあると思った瞬間ですた
>>301 拳でしつけて差し上げなさい
とんでもねぇガキだな
ゴ━━━━(# ゜Д゜)━━━━ルァ!!
IDがCBでした。
304 :
NC39:03/04/07 10:46 ID:7YYJISCD
今度ヨシムラのデジタルテンプメータを
装着しようと考えているのですが
だれか装着している人がいたら
コツとかいろいろ教えてください。
写真とかUPしてくれるとうれしいです。
油温センサーはどこにねじ込むの???
店でやってもらへ
306 :
774RR:03/04/07 18:20 ID:lowNpTz1
>>304 ケツの穴にねじ込みます
俺も水温計欲しいな
307 :
774RR:03/04/07 19:40 ID:qMtLIOgF
>>304 油温センサーはオイルパンのドレンボルトの穴に付けるのでは?
308 :
774RR:03/04/07 19:53 ID:XqIoANs4
今出ている。SFとちょっと前にあったようなスペック2はどう違うのでしょうか?
>>308 ∧∧
ミ,, ゚Д⊆0___,, 今出てるのもスペック2です
ミ⊃二O,---' ̄ ̄ '03のCBXカラーも、色以外は'02と
ミ ミ 全く同じだとバイク屋さんで聞きました。
.∪∪
02、03はCBXカラーが出ただけの筈
SMも全く一緒
311 :
774RR:03/04/07 23:50 ID:wRYVnfvJ
>>309-310感謝。
スペック2と書いてあるのと、書いてないのが2台並んでいて…
2003年式の方には書いてなかったので、ちょっと気になったのです。
CB400がリアモノショック&空冷だったら、ほしかった。
312 :
すぺ2:03/04/08 00:12 ID:btb5jpuC
俺のフロントフェンダーとタンクとリアカウルをCBXカラーに変えると・・・。
313 :
257:03/04/08 00:29 ID:PGdpDecs
>>312 あとサイドカバーとFフォークのアウターチューブも変えれば出来上がりだ。
314 :
すぺ2:03/04/08 01:02 ID:btb5jpuC
315 :
774RR:03/04/08 05:44 ID:eCjnphTS
SFの初期型のリアサスってショーワじゃないですか
あれって調整できますよね?
力技で無理やり動かして調整するんですか?
それとも裏技を使えば指先一つでできるんでしょーか
っていうか初期型以外も全部ショーワでしたっけ?
>>315 工具使って力でねじる。
それ以外にバネを調節する方法はないんじゃないかな。
物理的に見て裏技はなさげと思う。
初期型のりでつ。
>>311 サイドカバーに書いてないのでパッと見では見つからんと思いますが、リアカウルを上から見たところと、
メーターの中(笑)にはちゃんと書いてあります。
パッと見ではわからんが、ちょっと見では見つかる感じ?
319 :
315:03/04/08 11:27 ID:eCjnphTS
316さん ありがとう
工具って専用のがあるわけじゃないですよねぇ?
何を使うんですか?でかいつかみ?
>>285 ありがとうございますた。
…とは言ったものの、6000回転以上を必要とする場所へと行く時間が無い(ノД`)
>>319 Spec2では、車体添付の工具の中にそれ専用のがありましたよ。
やりかたもマニュアルに書いて在りますた。
322 :
315:03/04/08 17:16 ID:eCjnphTS
320さん321さんありがとう
車載工具で調整できました
サスは緩める(ばねが伸びてる状態)が柔らかくて逆が固いんですよね?
二段階固くしてみてまだ違いがわかりませんが・・・
323 :
774RR:03/04/08 19:27 ID:kh4TWwYv
>>322 思い切って全部まわしてローダウン化してみよう!
いっけんこうかなさそうに思えるがコーナリングがすごい!
324 :
257:03/04/08 19:31 ID:5paURkXt
>>323 車高調じゃないのに・・・(・∀・)ニヤニヤ
オイル注入口開けたままエンジン5000回転でいぷうん位で回してた。
大丈夫かな?
>>325 オイル飛沫が飛ぶと思うけど、バイクには影響ないと思う。
ただ、走ったのなら、注入口より後ろ(タイヤ・ブレーキディスク)
に飛んでないか確認した方がいい。
>>314 少し超える
タンクが5万(デカール別)、フェンダー7千、Fフォークケースが1万5千
リアカウルが1万4千、サイドカバーが1枚6千位
>>325 レスサンクス。
止まってたんで、エアクリーナーカバーが汚れたぐらいでした。
zoilもどき入れたんだけど、なんか異音が・・・
激しく後悔。
zoilもどきって?
もしかしてコンバット系のパッケージのじゃないよね。
後輪じゃないよね?
>>325 ミラルーブとかいうやつです。
エレメント交換したのに、オイル3リットルしか入れなかったから、
ちょうどいいかと・・・
329だ。スマソ
dクス
>>331 ワシが心配してたのはミリテックという香具師。
334 :
すぺ2:03/04/08 22:43 ID:eUp2Wjwu
↑
ω
337 :
すぺ2青:03/04/08 22:56 ID:eUp2Wjwu
傷だらけのタンクとリアカウル
ちょっとひびの入ったフロントフェンダー
いくらで売れますか?
凹んでなければヤフオクで1マソぐらいじゃないのか
339 :
すぺ2青:03/04/08 23:28 ID:eUp2Wjwu
>>338 じゃぁ、CBX化は中止
また1年後ぐらいに
烈しくスレ違いだと思うんですが
ノーマルフェンダーが白くなってしまってカッコ悪いんです
元のつやを戻す方ほうってないですかねぇ・・・・
初期型だから、フェンダー白いとちょっと見栄えが悪くて
>>339 オールペンって手もあるよ
俺、こかしてタンク凹んだのをなおすついでにスペUモドキにオールペンした
んだけど、全部部品買ってくるより大分安く収まったよ。
ちなみに愛車は’99ブラック
全部で大体45000ぐらいだった
ステッカーも純正のを付けて、りっぱなパールフェイドレスホワイトの偽スペUになりますた。
ま、メーター見れば一発なんだけど。それが狙いでもあったり。
俺の場合傷の補修があったから色塗るだけならもう少し安くなるんじゃないかと。
丸々一ヶ月かかったがなー
342 :
NC39:03/04/09 13:15 ID:CHY+2dFf
>>304です。亀レスすみません
>>307さんありがとうございます。
ドレンボルトにつけるんですね〜。
でも、オイル交換の度にセンサーイジイジされて
ボロボロになりそう・・・・・
なんか違うところで取れないもんですかねぇ・・
>>340 夜中にスパナ持って同じ車種を探してうろうろ…。
てのは冗談だが、その手のケミカルは用品屋にいくとアホほどあるので
一度試してみるが吉かと。漏れのオススメはオートグリムの香具師。
一本でいろいろ使いたいなら定番の花咲かGあたりかな。
>>342 漏れは他車種にヨシムラのデジテン付けてるけど、その辺は結構しっかりしてる。
ただ個人的にはCB-SFにはデイトナやNプロやプロトのアナログ計の方が合うと思う。
344 :
340:03/04/09 17:13 ID:wcwHgpDD
>>343 一昨日、ホームセンターでうろうろしたんですが
それらしきものが無かったんで。
オートグリムですか?ちょっと聞いたことが・・・・
花坂Gってタンクの錆びとりの奴ですか?
今度、ドライバー○タンドに見に行こうと思います
どもです
345 :
774RR:03/04/09 19:04 ID:19glpcpn
スペU本見るとクァンタムのリアサス良さそうなんだけどだれか付けてる人いないかなぁ
乗り心地重視で行きたいんだけど他にお勧めあったら教えろ!!!
じゃなくて、どうか教えてくださいませ
346 :
774RR:03/04/09 21:06 ID:sdagRhRK
348 :
346:03/04/09 21:36 ID:sdagRhRK
>>347 Thanks!
しかし、白ホイールではないらしいです。
リーズナブルな値段なので、あまり気にせず買っちゃおうかと思いますが・・・
でもVer.Sは青あったぞ。
会社の同僚が持ってた
350 :
346:03/04/09 21:51 ID:sdagRhRK
>>349 ではきっと青色あるのでしょうね。
決心がつきました。
ありがとうございました。
>>345 乗り心地重視ならオーリンズが良いのではと思うけど、
他の人はどう思ってるかわかんないのでおすすめはしときません。(w
352 :
774RR:03/04/09 23:36 ID:19glpcpn
>>351 レスありがとうございます。
今乗ってる代車がオーリンズ入ってるんだけど確かに乗り心地いいですね。
353 :
774RR:03/04/10 07:10 ID:u08W3mDJ
94年式ってシールチェーンですか?今まで知らずにシール用じゃないルーブ使ってました。5回くらい注油しちゃったんですが…
>>353 シールチェーンです。
シール用でなくても、シールを侵すとは限らない。
今後は、シール用を使用した方がいいと思うが。
>>354 IDがチェーン屋サン(w
まぁ525サイズってシールチェーンが殆どのような
356 :
774RR:03/04/10 15:50 ID:je9rlWWe
メーター下のニュートラルランプが点かなくなっちゃったのですが、
これって自分で直せますか?
簡単に取り替えできるのであれば、部品を注文したいのですけど・・・
>>356 まだそんなに走ってない→ランプ切れ、断線
けっこう走ってる→ニュートラルランプがへたってる
VTECシリーズだとナンバー枠つけると鍵開けれなくなるけど
スペアキー作って当たる部分を削れば鍵があけれて枠もつけれてウマ―
359 :
356:03/04/10 22:12 ID:je9rlWWe
>>357 結構走ってます(25000km)
取り替えればOKですか?
さぁ。現物見ないとわからないよな。
スイッチが壊れることもあるだろうし、単純にランプ切れ、もしくはどこかで断線。
ウィンカーランプと入れ替えて現象を確認するのが早いな
361 :
356:03/04/10 23:14 ID:je9rlWWe
とりあえずやってみます。
うまく開けられるかどうか・・・
362 :
774RR:03/04/11 00:08 ID:hF06HPOA
Vtecで思いついたんだけど
マフラーって低回転とるか高回転とるかなんだよね??
ってことはマフラーもVtecみたく回転数で形状(中身)が変わるようにしたら
ものすごいマフラーができそうじゃない?!
既出だったらすまそ
でもこれ実現したら敵無しになるね!
364 :
774RR:03/04/11 00:24 ID:vVs6qR1v
>>362 現行のCB1300SFがそうじゃなかった?
365 :
774RR:03/04/11 00:28 ID:fWj9Lr5G
366 :
774RR:03/04/11 01:02 ID:rnzKtwbv
>>365 俺のナンバー枠はスチールのだけど、この写真みたいには
鍵に干渉しないけどなぁ。まあ枠といってもトースターのトレイみたいな
やつだけど。
それよりオーリンズは純正と比較してどんな感じ?
>>362 ヤマハは「EXUP」(だっけか?)とかいうカラクリを
十何年前から使ってまつ。
369 :
774RR:03/04/11 01:26 ID:hF06HPOA
>>367とか
まじすか?!
じゃあXJRは最強なんですか??
詳しくきぼんぬーーー
青のスペックUに乗ってましたが、
一人あぼーんしてタンクが凹んでしまったのでこの際だから
CBXカラーに変更しました。 だから?
372 :
774RR:03/04/11 06:25 ID:bGxyJn99
今度買うときはVTEC付にしまつ
373 :
774RR:03/04/11 20:38 ID:zupqDeWs
しかし、馬力規制解除の動きはないのか!
70馬力に迫るVTECみたいゾ、と。
>>346 遅いかもしれないけどー
キャンディタヒチアンブルーのVer.Sはあるよ。
500台限定車(ホワイトホイール)じゃなくても、その色はあるッス。
ほんじゃ。。。
今ホンダってスーパーフォアのCMやってんのな(TVで)。
親が息子連れてツーリング。
息子 「ここ母さんと来たの?」
親 「いや、ここはお前が初めてだ」
みたいな。
376 :
346:03/04/12 01:48 ID:5wQOY47A
>>374 買っちゃいました、VersionS!
98年登録、25000Km、車検残1年半、外観まあまあで20万円でした。
ちょっと心配しましたが、ちゃんとしたVersionSのようです。
サイドカバーのロゴがステッカーで萎えましたが。
今までSTDに乗ってたのですが、エンジンが全然別物ですね。
なんだかギャンギャンわめいてる感じ。
レーサーレプリカみたいだなー、と思いました。
街乗りしかしないので、ここまでの性能は必要ないかも・・・
>>376 エンジンはいっしょだよ。
キャブが違うだけだよ。
>>376 オメ!!
来月からぽつぽついじるのかな。
379 :
774RR:03/04/12 07:37 ID:DRyYJjOQ
380 :
774RR:03/04/12 08:07 ID:MpDTHB88
>>375 でも1300だよね。400のver.もあるの?
あのCM好きだな〜
俺も子供できたらいろいろ連れて行ってやりたいな。
まぁその前に子供産んでくれる人がいない訳だが・・・
382 :
774RR:03/04/12 11:41 ID:cYp1xlfm
>377
STDも年式によっては中身がまるで違うぞ<エンジン
383 :
376:03/04/12 12:15 ID:5wQOY47A
>>377 そんうなんですか。
いや、最初期型に乗ってたのですが、今思えばおとなしいエンジンでした。
キャブだけでもこんなに変わるものなのですね。
384 :
377:03/04/12 12:40 ID:CS83n44s
>>382 >>383 最初の型はピストン形状とか違うから厳密に言うと違うか・・・
言葉足らずでスマン
そういやマフラーも違うでしょ?それのせいもあるかもね。
初心者スレからきました。
94年式CB400SF乗ってます。ブレーキパッドは去年の11月頃に前後変えました。
で、気になること聞きます。
最近Fブレーキのマスターシリンダーの液が減速時に一気にLOWERの位置まで
行ってしまうんですけどこれでいいのですか?
パッドが減ってるわけでもなく液漏れも見当たりません。
しかしただの減速時の荷重移動のような気もするのです。
RブレーキだけかけてもFの液は減るので。
3日くらい前にFシリンダーの中に気泡(?)ができてパッドが減ったのかな
と思った矢先のことなのでちょっと怖いです。
誰か安心させてください。気になる〜。
よろしくお願いします。
量が少ないのでは。
>>380 俺が見たのも1300だよ。
でも妄想の中ではあの息子が成長して400乗って可愛い彼女連れて
「ここ父さんと来たことがあるんだ」
「いつか子供が出来たら一緒に来ようと思ってる」
「ケコーンしよう」
というCMが10年後ぐらいにやるんじゃないかと・・・
その前に10年後の俺はケコーンできているのかと・・・
>>385 ブレーキホース内に空気混入→ブレーキングによってサスとともにホースが揉まれる
→揉まれることによって混入空気が上に上がる→マスター内液がホースに入ってく
→見かけ上マスター内液が減少
空気抜くにはキャリパーからしっかりと抜くほかに、ブレーキ液入れたら
ホースをよく揉む、ブレーキレバーを強く握ったままヒモで縛って1日放置。
388 :
385:03/04/12 17:44 ID:BprZkUG7
>空気抜くにはキャリパーからしっかりと抜くほかに、ブレーキ液入れたら
>ホースをよく揉む、ブレーキレバーを強く握ったままヒモで縛って1日放置。
これは素人にできますか?
ブレーキスレがなくなってしまって聞くところないんです。
以前00型に乗っていて、その時にサービスマニュアルを
買ったんですが、今はもう必要ないので
欲しい方いたら差し上げますが、誰かいりますか?
(CB400SFx BC-NC39用)
390 :
387:03/04/12 18:07 ID:edA6ZTUU
ブレーキ液交換に関しては各種整備ブックやバイクサイトに
載ってるからそれみたら?
俺も素人だけど自分でやったよ。でもね、高速走るバイクなんだから
初回はバイク屋さんでやってもらって、作業を横で観察させてもらうってのは
どう?空気混入してるかどうか判断してもらえるし。
自分でやる場合;
キャリパーのブリードバルブを半開けでレバーをニギニギ。
小さい泡と古い液がでてくるからマスターから空気入らないように
新しい液を継ぎ足しながらバルブから空気出てこなくなるまで
根気良くニギニギ。バルブの開き具合はレバーが程よく抵抗あるぐらいに。
やってるうちにわかるよ。
ホース揉むってのは、バルブ閉め(つまり通常走行状態)で
ホースをグニグニ動かすだけ。マスターのふたは開けておくけど、バイクが揺れて
液が周りに飛ぶと塗装が一気にはげるので注意が必要。
レバー紐で縛るのは説明しなくてもわかるよね。
391 :
385:03/04/12 19:49 ID:BprZkUG7
>>387=390さん
どうもです。
一つでも上のレベルに行きたいので自分でがんばってみます。
でもブレーキをいじるってなんか恐いです。
>>391 キャリパー側から注射器で
ブレーキ液を入れるという方法もありますよ。
393 :
385:03/04/12 20:42 ID:BprZkUG7
>>392さん
なるほど。
今サイトを読み漁ってきましたが原理的にはそれでもよさそうですね。
原理はかなり理解しました。
透明ホースを使うのは液の色と空気が抜けたか見るためですね。
空気の疑いがあるので要チェックします。
CB400には5ミリのホースがいいと書いてあったのでそういう部品を明日買ってきます。
車海苔もバイク乗りもみんな金魚用のホース使うんですねw
フルード買いに行くのにバイクを使っていいのかしら・・・。
エンジンブレーキ多用運転か。
394 :
774RR:03/04/12 20:59 ID:TfL2vfxC
>>389 ください!ちょうど欲しかったところなんです
395 :
774RR:03/04/12 21:39 ID:tR97rZ+5
>>366 純正サスのオーバホールも、かなり変って、面白いよー。
396 :
389:03/04/12 23:43 ID:2SxuuHcR
>>394 どうぞどうぞ、捨てるのもなんかもったいない気がするので
代わりに活用して頂けたら幸いです。
まぁ多少の汚れはありますが、それでも良ければ^^;
眠、、、眠、、、
今から多摩→芦ノ湖までツーリングです。
某○ホランド企画です。ここのスレの人も
行くのかな?♪ と。
398 :
774RR:03/04/13 08:08 ID:y+VR+ylL
>>393 整備が初めてなら初めは誰か慣れてる人と一緒にやった方がいいよ。
特にブレーキのフルード交換ならもう一人いた方が楽。
どうしても一人でやりたいなら整備書見ながら一つ一つ確実に。
>390の他に、キャリパー外してピストン揉んでやれば尚良し。
399 :
385:03/04/13 10:24 ID:ViNmoLsj
>>398さん
親切にどうもです。
二人推奨の作業のようなのでもう一人呼んできますw
午後に透明ホースとフルード買いに行って来ます(予定)。
DOT3とDOT4に汁!って蓋に書いてありますが
街乗りメインなのでDOT3でいいですよね。
そして399ccゲトー
はじめまして。
ちょっと質問なんですけど、
ビキニカウルって効果あると思いますか?
150キロ巡航でつらくないようにしたいんですいけど。
400でそんなこと必要ないって
言う人もいるかもしれないですけど・・・
あと、アクラポビッチマフラー付けてる人います?
いましたら感想をお聞かせください。
401 :
774RR:03/04/13 10:43 ID:g8KTaV1H
あげわすれてた。
>>400 150キロ出すのはやめとけ。
せいぜい120キロぐらいまで。
危ないぞ。
403 :
774RR:03/04/13 11:49 ID:y+VR+ylL
>>399 もう買い出し行っちゃったかな?
整備書によるとDOT4推奨だよ(VTEC)
>>400 Nプロ付けてるけど150だと思いっきり伏せて効果あるって感じじゃないかな?
>>402も言ってるけど巡航なら120くらいが楽なんじゃない?
>>400 風圧以前に振動で足が痺れるよ。
150km/h以上で巡航するとタイヤの減り方が異常に激しくなるのも
インプットして桶
405 :
385:03/04/13 13:05 ID:ViNmoLsj
>>403さん
マジですか!
でも俺の94年型(要するに初期型)っす。
今から友達と買いに行くんでフィーリングで買ってきます。
でもDOT4の方ががいいと聞いてしまったのでDOT4の方を買ってしまいそうな気がしますw
dot4の方が沸点高くて高性能でしょう。
いまのスポーツバイクはほとんどdot4じゃないかな。
ちなみに、サービスマニュアルには、dot3又はdot4
が指定されてます。
407 :
394:03/04/13 13:17 ID:HVV0TE1c
>>394 まさかこの掲示板にアドレス書き込むわけにも行きませんしどうすればいいでしょう?
↑初期型ね。
初期型の次の型から、dot4指定になってます。
>>407 フリーメールを使うって手はどうだい明智君
AHOOとかさ
410 :
385:03/04/13 17:33 ID:ViNmoLsj
どうも385です。
結論から先に言うと成功しました。
そしてフルードが満たされたことにより
>>385のよう症状は起こらなくなりました。
マジで嬉しいです。
フルードHONDAのブレーキフルードのDOT4を買いました。
迷うまでもなくDOT4しか店にはおいてなかったです。
交換は二人で行いました。
一人でやってる人はすごいですね。
汚いフルードが抜けて徐々に透明なものに移行していく様は感動しました。
411 :
385:03/04/13 17:36 ID:ViNmoLsj
>フルードHONDAのブレーキフルードのDOT4を買いました。
フルードはHONDAのブレーキフルードのDOT4を買いました。
金魚用のホースは径が小さくてなかなか入らなかったのが苦労しました。
勢いで後輪もフルード交換してみました。
こっちもうまくいきました。
412 :
774RR:03/04/13 17:37 ID:5EdWt4sP
>>405 もう買いに逝っちゃった加奈?
透明チューブはバルブよりやや小さめ買わないとゆるゆるで
バルブにくっつかないよ。
チューブ30センチで20円前後程度だから買い直し防ぐためにも
数種類買っておくのが良し。
あと思い出したけど使わなくなったシャンプーのポンプ使うと
手でニギニギより空気抜けが早かった気がする。
使う時はポンプの中を良く洗ってね。
413 :
405:03/04/13 17:40 ID:5EdWt4sP
ギャースカコワルイ・・・
もう作業終わってたのね。
透明チューブはホームセンター行くと沢山おいてあるし、
他にも整備に使えるグッズあるよ。オススメ。
↑405じゃなくて412です。逝って期末。
415 :
385:03/04/13 18:07 ID:ViNmoLsj
ニアミスでしたねw
ホースは2mで98円のを買いました。
選択肢がなかったものでバルブにはまらないはまらないw
斜め切りしてなんとかつっこみました。
あと300kmでプラグ交換とエンジンオイル交換を予定しています。
ついでにフィルターなんかも交換してみたいのですが
CB400SFのフィルター類って空気のやつとオイルのやつ以外にありますか?
整備書は持ってないのですみません。
ヤフオクで手に入れるつもりでいます。
>>410 もう遅いかも知れないが、ブレーキフルードの量はブーレキパッドの
減り具合を考えて入れるべし。ブーレーキパッドを新品に交換した
時にアッパー以上になって、あふれることがあります。
ブーレーキパッド交換時にフルードも交換するのが、正確だな。
>>415 その2カ所だけだと思う。
VTECだとエアフィルター交換て基本的にやらない(やれない)
4万`ごとに交換は出来るみたいだけど
418 :
774RR:03/04/13 22:55 ID:Ep7lqYoV
>>403氏
Nプロつけてるとの事だけど、
100km/h位までの話ならどうです?
それくらいならほとんど風来ない?
>>417 ネタ?俺3回はエアフィルター交換してるけど。
1万キロ走ると埃とか結構詰まってて、フィルター交換すると
大分レスポンス良くなるよ。
420 :
774RR:03/04/13 23:04 ID:DqqD0U20
VTECのエアフィルターはビスカス式で清掃はできないということでは?
やってもエアで埃を吹き飛ばす程度。マニュアルには4万キロで交換と書いてある。
VTECのオイルフィルターはCBRと同型なんで
無茶苦茶固い。
そっか。「やらない」の意味良く考えてなかった。いつも新品に換えちゃってるから・・・
>>418 Nプロのではないけど、ビキニカウルわてもつけてまふ(SRDの)。
高速ではあったほうがやっぱり楽だよ、特に上半身が。
100km/hくらいなら、つけてる時とつけてない時の
肉体的疲労度の差は出てくる、やっぱり。
冬は寒さも結構しのげたと思ふ。
そりゃフルカウルのほうがもっと楽ですが。
424 :
Vてっち=403:03/04/14 09:30 ID:o8EuFMRQ
>>415 これから自分で整備するつもりなら整備書あった方がいいよ。
>>418 風は80k超える辺りから来るかな?
でも100kくらいなら軽く伏せる程度で楽々巡航可能です。
付けた時はあまり効果ないように感じるかもしれないけど
外すと「あ〜、効果あったんだな」ってわかります。
ビキニ付だと80kで風感じ始めたけど、無しだと60kでも風感じるって具合に。
>>423氏も言ってるけど、あった方が体の冷え方がなんぼかマシだと思う。
ちなみにエアロスクリーン(だっけ?)です
で、取り付けボルトの穴加工して若干スクリーンの角度を付けてます。
425 :
Vてっち:03/04/14 09:38 ID:o8EuFMRQ
385氏
気になったんだけど、フルードが減った原因は?
原因不明のままだとまた減るよ。
どこからか漏れてるかもしれないから一度調査してみては?
原因わかってるならいいんだけど。
426 :
385:03/04/14 12:30 ID:gANyb7Bv
>>425氏
考えられる原因
@F左キャリパーのバルブにゴムがついてなかった。右はついてた。
Aブレーキホースに裂傷があった。
BFマスターシリンダーの蓋を開けたら白いやつとゴムパッキンの間、
つまりゴムの上にフルードがきていた。
まず@についてですが
バルブは固く閉まっていたので問題はなかったと思います。
次にAについてですが
透明ホースを観察していても気泡は通過しなかったので
裂傷から負圧で空気が吸い込まれたとは考えられません。
またそこからのフルードの漏れもなかったです。
よって裂傷はブレーキホース内まで届いてないと考えます。
ただ気分が悪いのでテープで巻きました。
次にBについてですが
いったん白いやつとゴムの間にフルードがきたら、もう二度とゴムの下に行くことは
ないと考えます。
そうするとのぞき穴から減ったようにみえた説明がつきます。
隙間をかいくぐってフルードが上にきて代わりにそこにあった空気が下にいってしまったんでしょう。
でもゴムパッキンは古くないように思えました。
なので(常識的力で)がっちりネジ閉めました。
完全に空気を抜くためにゴムパッキンの上からもフルードを入れるんですか?
427 :
Vてっち:03/04/14 17:48 ID:o8EuFMRQ
>>426 窓から覗いて減りがわかるほどゴム(ダイヤフラム)の上にフルードが来る
ってのも不思議だね。
普通に使ってればなさそうな感じだけど。
俺はアッパーレベルの所まで入れてます。
ネジはあまりきつく締めないほうがいいよ。キツク閉まっててナメタ経験あり。
428 :
385:03/04/14 18:08 ID:gANyb7Bv
あれはダイヤフラムっていうんですか。
なんであんな風になっていたのか分かりません。
ダイヤフラムの傷(傷がつく環境にはないですが)は疑ってなかったので
またそう
>>385なるようだったらダイヤフラムだけ買ってみます。
ネジはあくまで常識的に回しましたw
>窓から覗いて減りがわかるほどゴム(ダイヤフラム)の上にフルードが来る
>ってのも不思議だね。
>普通に使ってればなさそうな感じだけど。
いやまったくおっしゃるとおりです。
なんでだろーなんでだろー♪
減速するとのぞき穴からフルードが消えてました。
Rブレーキのフルード交換もして、
そのときセンスタ立ててUpperとLowerの間までフルード注ぎました。
サイドスタンド立てると左に傾いて一見lowerになるんです。
気になるけどきっとこれでいいんでしょうね。
429 :
Vてっち:03/04/14 18:17 ID:o8EuFMRQ
>>428 >そのときセンスタ立ててUpperとLowerの間までフルード注ぎました。
いいと思うよ。
あ、それからフルードが紅茶色になってきたらそろそろ交換時期だよ。
目安になると思う。
関係ないけど車検あがったとTELあったので風呂入ってから取りに行ってきます〜
430 :
400:03/04/14 21:08 ID:Em2pU7Gk
>>402 言葉足らずでごめんなさい。
150キロ実際するつもりはありません。
確かに危ないですから。
ちょっと聞いてみたかっただけなんで、
すみませんでした。
ビキニカウルの効果は意外とあるわけですね・・・
うーんどうしようかなぁ?
買おうか迷ってるんですよねぇ。
あと、最初にも書いたんですけど、
アクラポビッチは誰もいないんですかねぇ?
実際付けた人とかの感想を聞きたいんですけど。。。
ヴナ(゚д゚)シメジ氏がアクラポビッチ付けてると思ったが。
結構静かだたよ
432 :
400:03/04/14 21:17 ID:Em2pU7Gk
>>431 どっかの雑誌に載ってたんですけど、
5psくらいあがるって・・・・
ほんでもってすごく速くなる、見たいな。。。
実際そんなに変わるものなのか?と思うんですけど、
乗ってみましたか?
もしそうならそこら辺の感想をキボン。
433 :
:03/04/14 22:10 ID:BBkulfhU
434 :
Vてっち:03/04/14 22:22 ID:o8EuFMRQ
>>430 ビキニだけど、効果はあるにはあるけど無いよりはマシ程度に考えた方がいいね。
劇的に効果を感じられるって事はないと・・・
マフラーはヨシムラ管なんでわかりません
435 :
774RR:03/04/14 22:27 ID:V+bw/Plz
ビキニはタンクバック保護にイイかも
>>426 ・・・ブレーキホース裂傷してるの?
一生を棒に振ってもいいのかい?
437 :
394:03/04/14 22:34 ID:UywPesSx
>>389 ホットメールアドレスにメールいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
438 :
774RR:03/04/14 23:03 ID:NrwR5lLM
慣らし終わってさァ、全開かましたらフロント浮いてビビたぞ。
そんなVTECを400ごときに装備するHONDAは告訴すべきか、表彰すべきか、
小一時間程、語ってよいでつか?
へたなだけだろ
440 :
385:03/04/14 23:08 ID:gANyb7Bv
>>436 いろいろ文を書いたけどうまく書けなかった。
こんな感じのことをもっと詳しく書きたかった。
@ステンメッシュは買う気マンマンでいる。
A裂傷箇所(中まで穴が開いてるのではない)をテープでぐるぐる巻きにすれば
仮に穴が開いて液漏れしても液漏れの速度が抑えられると思っている。
なので即事故にはつながらない気がする。
傷をアップしてもいいけど面倒なのでやめます。
南海さんが安売りハガキ送ってきてくれればステンメッシュ即買いなのに。
441 :
438:03/04/14 23:16 ID:NrwR5lLM
へたでは無い。
単なる初心者だと付け加えておく。 今迄車オンリーだたのさ。
単車って、自力で押すと重いのに、走るとやたらと軽いじゃねぇか。
ビクーリしただけサ。 しょせん60PS以下のクセにサ。
漏れの車は320PS。
(´-`).。oO(最近、名前に番号付けてる人増えたなぁ)
だからへたなんだろ
444 :
400:03/04/14 23:34 ID:Em2pU7Gk
>>433 すみません。
言い方が悪かったですね。
どうも文章書くの苦手で・・・・
気を悪くされるのも当然な書き方ですね。
本当にごめんなさい。
>>441 車重が全然違うのにPS比較してどうすんの?
>>445 別に比較はしてないだろ? つっかかんなや、アフォが。
じゃ、
>>441の最後の1行は何の意味があって書いてあるのでしょうか?
ありゃ、自己主張だろ。 自分がどれだけ嬉しがり屋かという。
コーイチに続く新しいスターが誕生ですか?
450 :
774RR:03/04/15 01:21 ID:BYgOfxcq
>>423,
>>424 (*^ー゚)bdクスコ!!!!
すごく参考になったYO!
漏れっちは
>>423と同じSRDのを狙ってるの。PREDATOR IIorIII。
ただ、SRDにはキャンディミュトスマジェンダが無いのよね
キャンディトランスパントレッドで色に違和感が出ないかどうか…
価格は魅力的なんだがっ!
真性コウイチは新聞配達根絶スレで大暴れ中sage
>>450 色の差が気になるようだったら、
メール書いたら希望の色に塗装してくれるんじゃないかなぁ。
ちょっと割り増しになっちゃったらスマン。
他はどうかわからんのだが、SRDでコケて傷いかせて→再塗装頼んだら、
1週間以内で元通りに戻ってきたことがあった。
ありがたや。
>>451 行ってみましたが。
あの勢いを2chで久々に見た気がする。一発でわかった。(w
454 :
774RR:03/04/15 02:14 ID:d7uzHnDN
ちょっと質問なんですが、
ver.Sに99年式はありますか?
いろいろ見てると98年式が最終型のようなんですが
455 :
774RR:03/04/15 02:43 ID:BYgOfxcq
>>452 塗装で割増は覚悟してまつ。もともとキャンディ〜系の色は高めだし。
信頼してよさげなショップですね。アリガトー!
>>454 '99 2/23〜VTEC搭載のモデルにチェンジしているから、
'99 1/1〜2/22までのVer.Sは99年式?
でも普通の場合Ver.Sは'98式が最終と言って良いと思います。
456 :
774RR:03/04/15 08:29 ID:SvOJrV+3
先日、連れの単車選びにバイク屋行ったら
CBXみたいなカラーのバイク発見。
間近で見たら「何コレ?CB??・・・・・・・・・・・・・ムチャクチャ(・∀・)カコイイ!!」
でも半年前に中古のバリオス買ったばかり(´・ω・`)
>>441は自分の車が320PSということを書きたかっただけと思われ。
458 :
774RR:03/04/15 14:35 ID:gMH6Cfcx
>>441 車のれる年齢であの精神年齢はちょっと厳しいね
原付、単車、車の免許は精神年齢も査定にいれてほしい
それだけで煽ったり危ない運転する馬鹿が減るとオモワレ
全然関係ないが今交差点で女子校正の原付二人組みがいた・・・
ルーズでスクター(´д`;)はぁはぁ
459 :
774RR:03/04/15 18:03 ID:jzrqlqZa
ブレーキランプが切れたのでバイク屋に行ったら1球変えただけなのに525円も取られた
後でパーツリスト見たら230円だった・・・・、ぼったくられた模様・・・・
パーツリストの値段は当てにならないと思うけど。
パーツの固定資産税で上乗せされていることもあるし
工賃として上乗せされたんでしょ。サービスするかしないかは店次第。
イヤなら自分でやれ。簡単なんだから
461 :
774RR:03/04/15 18:10 ID:M40MFrLT
あと、たかがランプ1個でも送料掛かるからね
463 :
774RR:03/04/15 18:14 ID:jzrqlqZa
>>461 そうでつ。
片側切れたんですけどいくらぐらいかかるか聞いてみたら525円だといわれた
あれぐらい誰でもできるから工賃なんて普通とらないとおもうけどなー
464 :
774RR:03/04/15 18:25 ID:M40MFrLT
>>463 バイク屋はボランティアじゃないからね。
仲のいいバイク屋なら工賃はタダでやってくれたりするだろうけど。
おいっ!! poshのリミッターカットってspec2には付けようないのか?
教えてください。
466 :
438:03/04/15 19:40 ID:18uSAchG
「バイクってパワーウエイトレシオが車と桁違いで楽しいね」
と言おうとしたんだけどね。 無駄に回りくどかったようで、スマソ。
>>455 サイドカバーか何か同じ色の物をSRDに送れば同じ金額で
やってくれるって書いてあったと思うけど
色見本送る送料はかかるけど
ちなみに、漏れの車は52PSだぞ
フォアの方が速いじゃねーかw
まぁ、400ccと660ccの差で車体の大きさが全然違うからなw
469 :
774RR:03/04/15 22:10 ID:nEf3GSaJ
age
470 :
774RR:03/04/15 22:23 ID:AbL+ucs+
>463
誰でもできるって言うぐらいなら自分でやれよ。
だいたい500円やそこらで、ぼったくりだと?
まあ、月に2千円しかこずかいもらってないキミには大金だわな。
>>470 おまいの意見に禿同。
人になんかしてもらったら金が派生して当たり前。
バイク屋の前で「うわーん、タダで換えて換えて〜!」
って手足バタバタさせながらねっころがったらタダになるかもしれんが(w。
>>471 それは「タダ」と「ダダ」をかけている・・・・のか?
>>430 遅レススマソ。スペ2にアクラポヴィッチつけてます。
音は他の社外マフラーと比べると、やはり静かな方だと思います。もちろん
純正よりはでかい音ですが。
こないだ初めて他の人が乗ってるスペ2+アクラポの音を聞きました。やっぱり
乗ってる本人と周りの人では聞こえる音が全然違います。
低回転のときは「ブボボー」という感じで、はっきりいって( ゚д゚)…。な音です。
しかし回転が上がってくるにしたがって(゚∀゚)キタキタキター!!と思えるいい音になり、
6300rpm超えると激しくレーシーなサウンドを発します。あれには萌えますた。
惚れ直しますた(w
馬力は5PSうpするようですが、ノーマルだった時期が短かったので、どのくらい
違うのかあまりよくわかりません。申し訳ない。
あと総重量はノーマルの約半分で、メインスタンドも装着可能です。漏れは十分
満足してますよ。
475 :
774RR:03/04/16 04:15 ID:opv499g6
ちょっと質問
こないだREYBRIGのマルチリフレクター(FB03)入手したんだけど、VTECに付くんですかね?
SF適応って事でろくに確認もせず買ったんだけど、
後から適応表見たらVTECの記述が無いもんで・・・
>>473 そうそう、自分と他人じゃ聞こえてる音が違うんだな
俺ヨシムラサイクロンだけど、低回転だと( ゚д゚)…。って思う音
しかし自分の父親が乗っている時聞いたら「まぁまぁ紳士的?」と思うた
そんな俺は昨日94年式にBT92装着した成金野郎
高すぎたけどラジアル味わいたかったんです・・・
477 :
un.co.jp:03/04/16 05:04 ID:REaOF4g+
>>475 もれ付けてるよ。(VTEC初期)
初期型もスペ2もライトの形状は変わってないから、VTECなら多分付くと思われ。
DUNLOP信者なもれはGPR80愛用ちう
やぱ純正とはグリップが違う。
478 :
475:03/04/16 05:06 ID:opv499g6
自己解決
あちこち検索しまくったら適応表にVTECの記述がある物を見つけました
取り付け可能のようです
取り付けたらみんなを照らしてあげます
479 :
475:03/04/16 05:08 ID:opv499g6
>>477 書き込み後にレス発見しました
ありがとうございます
>>477 ひょっとして・・・蒼だったら趣味が激しくかぶてる!
でも俺DUNLOP信者はもうやめるよヽ(`Д´)ノ。
D220STは激しく持つんだが
482 :
400:03/04/16 23:14 ID:DdaURwWX
>>ヴナ(゚д゚)シメジ氏
まずはカキコありがとうございます。
そうですかやっぱ回転あげると、
(゚∀゚)ウマー!!なんですね!
どっかの写真で前輪浮いてるのを見たんですけど、
そんなに強烈な加速をするようになるんですか?
そうするとヘタレな自分には
無駄なパワーがつくことになるのかもしれないですねぇ。
483 :
774RR:03/04/16 23:15 ID:pof+ZWV2
落ちるぞ、 何か語れや。
バージョンSとVTECのスペック1だと、どちらが乗りやすいですか?
Ver.Sはだいぶ安くなってきましたね。
単純に考えて、vtecでしょう。
バージョンSの方がシート下に物は入るけどね
487 :
un.co.jp:03/04/17 11:41 ID:Z5mR88AX
>>475 いえいえ(・∀・)
RAYBRIGバリ明るくてかなりイイでつよ。
もれを激しく照らしてくらはい。
>>480 やー、もれは'99黒なんだすよ。
DUNLOPダメですたか?
>>481 確かに。
漏れのは1万km走ってもまだ半分ぐらい残ってますた
488 :
山崎渉:03/04/17 13:46 ID:FUYmjXGL
(^^)
SP2のベガスポーツのスリップオン買おうと思ってるんですけど
誰か憑けてるもしくは憑けてた人とかいますか?
どんな感じか教えて頂きたいんですけど
490 :
774RR:03/04/17 20:44 ID:RiNTkEJE
あげますよ
491 :
774RR:03/04/17 21:28 ID:IYUSvo+g
インナーあげ
492 :
:03/04/17 21:36 ID:g8Xnngmc
>484
verSは排気音がかっいいぞ。
街中を走ってると注目度が凄い
皆振り返る。
493 :
:03/04/17 21:37 ID:g8Xnngmc
スマソ
こが抜けてた
484です。みなさんレスどうも。XJなんかに比べると低速でも乗りやすいそうですね。
CBは新旧どちらもカッコイイですね。VTECはスーパースポーツ的な要素
がデザインに反映されてると思います。
古い方は昔の四フォアをブラッシュアップしていて古さと新しさがうまく
融合してると思います。
故障なんかも他社製に比べると少なそうですね。
>>476 おいも初期型にBT92付けてるけど、高速走行でぶれるっしょ?
170超えたあたりから振動がだんだん大きくなるのよねぇ、、、、
200あたりでかなり怖くなるほど、震えてたけどね^^;
タイヤ専門店で変えてもらったんだけど、バイアス設計の車体に
ライジアル履かせると、高速でぶれるんだってさ。んでぶれたよ。
元ゼハ海苔の俺から見るとCBはすごいです
配線の取り回しひとつにしても細かいところがちゃんと作ってある感じです。
400ネイキッドの中でも軽いし、荷物はいるし
足つき良いし。なかなか速いし
耐久性もかなりあると思います。
俺の今乗っているCBは友人から買い取ったものですが
その時は車検切れ六ヶ月放置でもちゃんとエンジンかかりましたから
そしてコツコツ直してやっと少しまともな外観になりますた。
497 :
774RR:03/04/18 01:53 ID:J4MNAvUo
初期型はバイアス設計
500 :
476:03/04/18 02:23 ID:kdol/36/
>>495 まだ一皮向いてないからわかんなーい
純正のG547/548からの転向だから、低速でも大分違うのはわかる
車線変更のグリップはスバラシーけど、直線じゃあんまり変わらない(俺が鈍感)
一皮向いたらリミッターかかるまでぶっ飛ばして見ます
501 :
497:03/04/18 23:21 ID:J4MNAvUo
>>499 <(゚Д゚)>ソウダッタノカ!
知らなかった。ラジアルはVTEC以降なのね。
STD乗りとして覚えておきまつ。こないだ変えたのバイアスでよかったー。
またひとつおりこうになったよ。ありがd
502 :
774RR:03/04/19 00:53 ID:OBDG1/xO
不審船スレから誘導されてきました。
スペ2海苔なんですが、立ち後家してミラーがメッコリと逝ってしまいました。
そこで質問なんですが、純正ミラーは何円かわかる方いらっしゃいますでしょうか?
また、エンジンガードも傷だらけになったのですが、うまい塗装方法があれば教えてください。
>>502 ミラーは取り寄せるより社外品買っちゃったほうが早いんじゃないかなぁ。
ちなみにわてはTANAXのAZミラーにしてます。ナップスで1本1400円くらいだった。
エンジンガードも立ちゴケ程度なら、
剥げた部分に耐水サンドペーパーかけて(300番くらいかな)ある程度傷を滑らかにして
→黒のスプレー缶で軽く数回塗り重ねていけば、目立たなくなると思いますよ。
レバーは大丈夫?
レバーも耐水サンドペーパーを600番→300番→100番というように、
徐々に滑らかにかけていけば綺麗になります。
505 :
774RR:03/04/19 02:32 ID:enRiS4rO
サビおとしってのをかってみました
最初さびなんかそう簡単におちねーだろーって馬鹿にしてたら
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
すごいおちました。
これはもうすごい
506 :
774RR:03/04/19 02:36 ID:0G+F2goT
ブイテック作動後いったんスロットルを戻して回転数を6000くらいにしてもう一度スロットルあけた時3気筒みたいなブロロロみたいな音になるのって変でつか?
507 :
503:03/04/19 02:45 ID:3vyo8tJs
> 600番→300番→100番
うそ。徐々に荒くしてってどないすんねん。
300番→600番→1000番が正しいでつ。
エンジンガードは300番か600番でやってくだちい。
508 :
774RR:03/04/19 07:20 ID:yuszEoaM
>>495 高速でぶれるのは、ホイールバランスではないかな。
バランスが出ていないと、100Km前後でもぶれるよ。
バイアスとラジアルで、設計上違うことはないよ。
509 :
774RR:03/04/19 10:31 ID:19Isy8/i
>>508 正確には差がでるよ。フレームの強度が違うからね
ダンロップの208GPなんて履かせた日には…(;´Д`)
510 :
774RR:03/04/19 13:15 ID:wmXukLGe
511 :
774RR:03/04/19 14:35 ID:tfyzyvBK
突然、ヘッドライトのロービームが点かなくなりました...(涙)
しかし、ハイビームでは点くのです。
他にはウインカー等の電気系統には問題ないようなのですが...
どなたかご教授の程、お願いいたします。
512 :
774RR:03/04/19 14:43 ID:1EZ7vwYt
>>511 ロー側のフィラメントが切れた。
おとなしく新しいのを買いましょう。
ハイワッテージバルブにすると明るくなっていいかも。
4000円位いかな?
ネジ何本かはずすだけなので自分で交換するもよし。
単なるランプ切れだよ
ロービームとハイビームは別物だと思っておけ
タマ切れ
515 :
774RR:03/04/19 14:46 ID:/MBxPR7O
パッシングランプだけつくならスイッチボックスが疑われますな。
通常のハイビームが点くならロービームのバルブ切れかもです。
516 :
774RR:03/04/19 15:10 ID:Ucm+rfHu
>>509 508ではないけど
フレームの強度なんてさほど変わらんて。
変わっているのはタイヤの構造の重量による
足回りのセッティング位だよ。
俺もほとんどの場合バランスだと思うよ。
純正バイアスからGP50、70、パイロットスポーツと
履き替えてるけどふふわkmでもぶれないよ。
208GPはVTEC以前のCBにはサイズがないよ(´・ω・`) 履きたいけどね。
517 :
774RR:03/04/19 16:32 ID:tfyzyvBK
>>512、513、514、515
ありがとうございます〜 早速変えてきます〜
また困った時には、宜しくお願いいたします。
ん〜正確には、バイアス設計とラジアル設計って、どう違うんだろうねぇ?
わしのは、バイアスでぶれなかったが、ラジアルでぶれるようになった。
タイヤのバランスはしっかり調整してもらったしなぁ、、、、、
まぁ、なんにせよ、200kでうちのはぶれるようになったってのは確かだ。
519 :
774RR:03/04/19 21:07 ID:s8XvPyyO
>>509 208GPは、このバイクにはあわん。ライディーンで押さえとけ。
208GPは、バランスも、エア圧もシビアだ。
>>518 ライディーンだが、ぶれたことはない。
200Kってのは、測ったことがないから判らん。
ちなみに、タイアとエア圧は。
520 :
774RR:03/04/19 21:11 ID:zNdC1KEJ
>>511 洗車直後それになったことがる。
原因はヘッドライトケース内のカプラーに水が入ったため
その時はHi/Lo切り替えで点灯せず、パッシングスイッチのみで点灯しました。
521 :
502:03/04/19 23:19 ID:9BtrCAoO
522 :
774RR:03/04/20 00:15 ID:13IArLLe
初期のVTEC海苔の方へ質問です。
当方27000km走行のCB400SF(01)なんですが、
ギアがおかしくなりました、2→1と変速するとき、ペダルが下がったまま戻ってきません、
たまに1→2への変速の時もペダルが上がったっきり、戻ってきません。
同じような症状が出た方いらっしゃいますか?
523 :
山崎渉:03/04/20 00:34 ID:RdCmZbv/
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
524 :
774RR:03/04/20 00:51 ID:Ek+nymeN
>>521 純正ミラーは3000円くらいだったと思う。
社外品はモノが悪いとブレがひどい。
525 :
山崎渉:03/04/20 02:23 ID:0Hm7Xu6h
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
526 :
すぺ2青:03/04/21 02:34 ID:JdR+QzIl
ほっしゅほっしゅ
527 :
774RR:03/04/21 14:32 ID:/WkDQDhR
最高速とか、ビビリミッターとか、高速性能にはいろいろあるけど
巡航できるという意味では120`位が限界じゃない?
それ以上だと風圧に体力を激しく奪われるのだが。
みんなはどうよ?カウル付の人も、無理なく巡航できる速度のインプレキボン。
528 :
774RR:03/04/21 15:05 ID:5KzE4T/A
4月19日に大型2輪免許を教習所で取得しました。
(^^♪ひやっほー!
529 :
774RR:03/04/21 15:17 ID:O69ZdrMr
4月11日に大型2輪免許を教習所で取得しました。
去年の話だがな。
>>527 カウル無しだけど、最初は100kmちょっとでイッパイイッパイだった。
でも最近は確かに120kmくらいなら普通に巡航できる。
531 :
774RR:03/04/21 17:43 ID:P1vFhiiQ
おれもだんだん巡航できる速度が上がってきてる。
知り合いに100kmくらいで両手離したりしてるヒトがいるんだが
正直ハンドルぶれたら一発でアボーンだよね?
コワイコワイ・・・
532 :
774RR:03/04/21 17:52 ID:QrEbOrtU
533 :
774RR:03/04/21 18:11 ID:9TChf5XX
>>527 そうね、120あたりが境界線だね
それ以上だと、バイクにしがみつく形になっちゃうしね
534 :
774RR:03/04/21 18:21 ID:nSeu7pqg
サーキット行った時、160で殿様乗りしてたら怒られた…
伏せなきゃ駄目なの?
ちなみに、高速でも160までだったらそのまま巡航できるよ〜
慣れてくると150〜160位の巡航が気持ちいいな。
覆面パトを気にしながら走るのがちょっと苦痛だが。
セパハンにしてると、160くらいが丁度いいかな
いい感じに体が浮いてくれるから、腰が楽になる。
200くらいになると、伏せないともってかれる。
>>528 ↑これってコーイチキチャッタのかね。(・∀・)
骨スレにも出現してたよ。
539 :
774RR:03/04/21 22:01 ID:/WkDQDhR
やっぱ風圧は慣れかね?
俺も最初よりも20`くらい巡航速度上がった気がするし。
今は長距離走れる限界速度が120だけど、
そのうち、今は厳しい140位で走れるようになるかな?
540 :
774RR:03/04/21 22:10 ID:KIyhM9wc
ヘルメットのフィット具合、ライディングジャケットの防風性による。
漏れ的には120〜140ぐらいが最高巡航速度。
自分みたいなヘタレでも伏せれば140くらいは出せるよ
ただそれで長時間は無理っす。精神がもちません。
120なら普通の姿勢でちょっとニーグリップを意識する感じ
ユトリを持って運転できます。
夜中の首都高160巡航しないとキティ外タクスィに煽られるんですが
もうねあほかとばk(ry
曲がりそこねかけて欄干から落ちるかとおもたよ
今日見たSF、Fフォークのアウターチューブが倒立風(でわかるかな?)
になってたけど標準でそうなってた時期ってある?
ちなみに色は赤+青白ライン
544 :
774RR:03/04/22 00:57 ID:oZyurh+O
カスタムです!
547 :
774RR:03/04/22 16:17 ID:FuKWsJzs
>>546 初期型というと、92年式か?とか思ってしまうので
表記を変えたほうが、よろしいかと、、、、、
549 :
774RR:03/04/23 01:41 ID:Uqrta/Ij
初期型にver.SのFフォークアウターチューブ&キャリパ付けられるかな?
550 :
動画直リン:03/04/23 01:42 ID:QIsys+3T
551 :
543:03/04/23 08:46 ID:UJtcesns
>>549 フロントフォークは、初期型とVer.Sとは径が一緒のはずなので
取り付け可能かと思われる。
キャリパーは、Ver.Sと初期型って、形違うっけ?よく憶えてないや。
Ver.Sと初期型はキャリパーは違います。取り付け位置まではワカランが
Ver.SはVer.Sでもニシンとブレソボの2つに分かれているので注意
554 :
522:03/04/23 21:00 ID:gaa1hOl2
>>532 いやもう、注油とかいうレベルじゃないです、
もちろんシフトのリンク可動部は全てグリスアップ。
それでも駄目だったのでシフトフォークやドラムと言ったミッションの部品
ではないかと・・・
しかし、走行が困難になるほどミッションが壊れるなんて歴代のSFでも聞いた事が無いです。
もしかしてオイラが知らないだけでじつはそういう独特の病気があるのかなーと??
腰下まで分解するのは結構難儀なのでできれば他の原因であって欲しいと切に願いまつ
555 :
774RR:03/04/23 22:19 ID:dgA/PgYk
>>554 シフトチェンジの高さ調整か、履物ってのは?
>>555 それは無いと思います。
シフトのスプラインはノーマルのポンチマークに合わせてあるし、
靴はライディングシューズの時もスニーカーの時も症状が出ました。
エンジン開けるまえに出来るだけアタリを付けておきたいんですよね〜
おらぁ'99VTEC(23,000Km)だが、絶好調よ
558 :
549:03/04/23 23:48 ID:ZBNocQ1k
フォークのアウターチューブ&キャリパを初期型につけるってことなんだけど、できるかな?
キャリパはブレンボ使用。
つまり、キャリパはver.Sのだからver.Sアウターチューブには取りつけ可能なんだけど、
それが初期型のローターに合うかな?ってことです。
オイルロックピース付近の形状によると思われ・・・
以前NSRのフォークにVer'Sのアウター付けてる人見た事あるから、互換性は
あると思う、ただし、初期型ってフロントからスピードメーター取ってなかった?
だとするとスピードメーターの取り出し口が無くなると思う。
>初期型のローターに合うかな?
ローターの径は同じ296Φだからオフセットさえ合えば問題ないと思う。
560 :
549:03/04/24 00:49 ID:1isxrU8E
ver.Sって取り出し口フロントじゃないんですか?
初期型はフロント取り出し…ホイールにギアは入ってるからなんとかならんだろうか。
NSRにつくなら初期型とNSRのキャリパ&フローティングしてる
サポートが確か共通だからオフセットは合う予感。
561 :
774RR:03/04/24 01:22 ID:Jt9rcKCg
運転してるときシフトペダルの下に足を置いて走ってるんですけど
やっぱり高さ調節して上に足持ってきたほうがいいんでしょうか?
562 :
549:03/04/24 01:34 ID:Hrdce6hs
うーん適当に検索して画像見る限りver.Sまではフロントフォーク取り出しのようなのだが。
S乗りや知ってる人いたらレスきぼんぬ。
>>561 上のが絶対いい。何かの時に足首怪我する。
563 :
774RR:03/04/24 02:03 ID:Z/3o7JwB
まず、Ver.Sのキャリパ&アウターはそれぞれ2種類あります。
んで、組み合わせを間違えなければ、基本的にそのまま移植できます。
NC31同士ならね。
564 :
774RR:03/04/24 02:49 ID:fGrWC8az
>>561 足をペダル下に常駐させるのはすぐやめれ!
というか、カーブでかなり怖い思いしない?
565 :
774RR:03/04/24 02:51 ID:5D8ekwrn
>>564 561じゃないが、交差点軽いバンクでつま先擦ったなぁ・・・
怖いってより、「んあぁ?」って感じだな
566 :
774RR:03/04/24 03:21 ID:wKQWqxPi
カラーオーダープランってあのホイールとタンクの組み合わせしか
できないのでしょうか、白のタンクに黒いホイールにしたいんだけど…
なんかストライプのタンクとか金のホイールとかは自分の趣味じゃなくて…
567 :
566:03/04/24 03:23 ID:wKQWqxPi
間違えました
黒のタンクに黒のホイールにしたいんですが…
イヤなら純正パーツとして注文するしかナシ
金があればできるよ〜んと言ってみるテスト
初期型と呼ばれてる型は、基本的に速度はフロント取り
ぶいてっくから、算出方法が変わったなり。
バイク屋で両方のサービスマニュアル見てたから確かだと思う。
旧型CB初期なんですが、
インナーチューブが錆で凸凹になっているので
替えようと思ってます
どなたかインナーチューブの値段を知っている方いませんか?
できればフロントフォークOH代の目安も教えていただきたいんですが
>>571 パーツリスト(1998年版)によると、1本、12600円。
工賃は、店によっても違うのでなんとも。
573 :
571:03/04/24 21:49 ID:ZyJGjjjO
>>572 サンクスです。
インナーチューブ代だけでもわかれば助かります
574 :
774RR:03/04/25 01:06 ID:HxY/voZ1
'94CB400SFが納車されたのでインプレ
変更点はメーカー不明チタンカーボン
先ず驚くのがその操作性。スロットルをひねった瞬間は何も反応が無いのに
1秒くらい後に突如ドカンと加速する。
3.7kgmの極太トルクは3速でもいとも簡単に後輪をホイールスピンさせる。
トルクは低回転から有り余っているのでアイドリングでクラッチを繋いでも平気そう。
53psの強大なパワーを路面に叩き付けると瞬く間に巡航速度を上回ってしまう。
7,000rpm以上のそれはまるで地獄から湧き上がってくるようだ。
アクセルレスポンスと相まって全開は即ち死を予感させる。
コーナリングは神経質だ。常に「吹っ飛ぶんじゃないか」という緊張感がある。
ちょっとしか走ってないのでこんなもん。
575 :
774RR:03/04/25 01:40 ID:4Vphbk5X
うぅ・・ええなぁ
576 :
774RR:03/04/25 01:53 ID:oMsjJF7o
テレビ見てホンダのCM流れると
吐き気がしてくる。
最悪だよ。
ここまでむかついたことは始めてだよ。
何がありがとう大ちゃんだ。
ごめんなさい大ちゃんの間違いだろ。
ホンダマジ最悪。
死んでくれ。
577 :
774RR:03/04/25 15:06 ID:4jCQ2S//
>>561 俺教習所でそれやって怒られたけどな
怪我するから止めたほうが良いと思われ
578 :
774RR:03/04/25 17:00 ID:ez+GKRbi
皆さんタイヤ交換てどれくらいの頻度でやってます?
自分は1万7千キロですでに3本目なんですが・・・
早い?
579 :
774RR:03/04/25 17:47 ID:Vx1r7MB/
>>578 タイヤの種類で違ってくるからわからんよ
走り方によっても、減り方が相当変わってくるからねぇ
おれは、’97スタンダード、GPR80で1万キロ走ったが
まだ半分残ってる。
ジムカーナ練習会とか時々行って、こんな感じ。
582 :
774RR:03/04/25 19:23 ID:Vx1r7MB/
>>581 山、街乗り兼用でGPR70SPで4000km
パイロットスポーツで6000kmぐらいかな
使用限度は中のワイヤーが出る一歩手前ぐらいまで。
>>582 ハイグリップ系だと、そんだけしか持たなんいだ!?
300キロのツーリングを13回行ったらおれは終わりなのか。
3万キロくらい持つタイヤってないかな。
>>583 全然もたないよ。これでももっている方だよ
信号待ちから発進する時や加速する時はかなりマイルドに操作して
あの距離だよ。だけど街乗りしてると真ん中ばっかり減っていく・・・
もったいなくてツーリングはあまり行きたくない。
585 :
774RR:03/04/25 19:45 ID:ct0S4fz2
ネイキッドって大変ですね。250レプリカより巡航速度遅いっすね。140なんて全然つらくないし。
でもカッコいいから欲しい。ピカピカのバーハン、ブルーのメッシュホース、町乗り、二人乗りのしやすさ。
最高のバイクだーー。欲しい。
586 :
bloom:03/04/25 19:45 ID:XyecVgb/
>>585 俺は今2stレプリカが欲しいよ。
ところでブルーのメッシュホースって何処の?
588 :
774RR:03/04/25 19:57 ID:J1uEmhmq
NC31でバイアスでいいならIRCのタイヤがお勧め。タイヤ自体が他のどのメーカより安いしラフな走りをしなければ2万キロ以上は確実にスリップサイン出さずに走れます。NC39のサイズは販売していないようだけど。
589 :
585:03/04/25 19:57 ID:ct0S4fz2
さぁ。乗ってる人のを見て惚れました。
付け根だけ青いんですよ
590 :
774RR:03/04/25 20:00 ID:d2CSrQJJ
>>589 ブレーキホースの付け根のことか?
それなら社外のブレーキホース使えばどのバイクでも
付けれるよ。
>>588 そんなに持つんですか?
グリップは、どうですか。
K505並?
マスターシリンダーの付け根って、バンジョーボルトっていうんだっけ?
>>585 巡航速度っても、その人によりけりって感があるのだが
まぁ、カウル、スクリーンが無い分つらいってのは解るが、、、、、
ビキニカウルつければ、かなり楽にはなるけどねん。
冷却水ってどのくらいのサイクルで交換してますか?
冷却水ってどういう方法で処理したら良いのかわからないんで
いまいち交換に踏み切れないんですが。
ドレンの位置や容量もわからないし
>>594 ホンダは、2年に1回を推奨してる。
私は、4年間替えてないけど。
自分でやる自信がなければ、バイク屋に頼んだ方が
安心。廃液処理も任せればいいし。
596 :
Vてっち:03/04/25 22:02 ID:l+7CmLjJ
>>594 ブレーキフルードとLLCは車検ごとでいいんじゃない?
>>594 ブレーキフルードは車検毎に換えても最低限の効力は維持できます
が、
液損ってのがあるから、自分で半年に1回とか換える方がイイ
茶色くなったら即交換でしょ。
最近のDOT5,1とかは昔みたいに吸湿性高く無いからストリートユースでも
使える。DOT4なんかと比べても流動性が高いし、液損もかなり少ないから
ホース交換したようなダイレクト感が得られる。
もちろん、マスターやキャリパーが完調であることが条件だけどね。
598 :
385:03/04/26 10:12 ID:nlUgI44f
ブレーキフルード交換で質問した
>>385です。
>>426で書いたように左キャリパーのゴムキャップが取れていたのですが
なんとなく理由がわかりました。
というのも
いたずらで左ブレーキホース外されました。
やれやれですよ。真っ昼間の大学で・・・。
帰ろうとしたらもうダメポ状態で。
ゴムキャップがなかったのも、フルードが突然減ったのもいたずらの可能性がでてきました。
部品を注文して直しました。
左のブレーキホースはフルードがほぼ空で、上から入れてやって
ニギニギしてシリンダーにぽこぽこ出てくる空気を見て充填したと判断しました。
テスト運転して制動しましたがこの場合右のホースも点検したほうがいいですか?
599 :
Vてっち:03/04/26 10:25 ID:cMVjjC2O
>>598 物騒だね〜
念のために調べたら?ついでにリアも。
600 :
385:03/04/26 11:03 ID:nlUgI44f
そうですよね、わかりました。
ちなみにリアブレーキのみで家に帰りました。もう二度とやりたくない。
キャリパーとホースのつなぎめの六角が外されてなくなってたんです。左側の。
ハンドルロックして見えない側を外すなんて・・・。
右側の六角も真新しい傷がついてました。右も外す気だったっぽいです。
キティガイ氏ね!くそー。
俺のCBに触れるんじゃねー。
601 :
385:03/04/26 11:07 ID:nlUgI44f
sage書いてなかった。すみません。
故意ではないです。
>>600 きっと盗もうとしたんだね。
人が来たから途中で断念したとか。
あとはあなたにかなり恨みを持っている人の仕業・・・
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>600
悪戯では済まない行為だね。殺人の意思があったと判断しても
おかしくない。K察に相談汁!
604 :
385:03/04/26 16:50 ID:nlUgI44f
大学構内なんで(私が大学生)警察は入れないんですよ。
治外法権?だかそんな感じで。
ブレーキ壊して、俺が置いて帰ると思ったんでしょうね。
そのときの心境は、バイク屋行って部品取り寄せないと、だったんで
偶然にも乗って帰りました。
置いておいたら車体が危なかった、と思う。
CBの人気ゆえの行為なのか。
教授に相談したらこれからは建物に入れていいとのことなので少し気が楽です。
治外法権て、んなこたーない。
学生運動時代の確執からどちらも積極的に関与しなくなっただけ。
>>604 治外法権なわけないじゃん。
窃盗未遂か器物損壊(までいくかな)なんだから
これで警察が呼べない大学なら行かないほうがいいよ。
607 :
Vてっち:03/04/26 18:20 ID:cMVjjC2O
>>604 いたずらじゃなくて盗難目的っぽいなら
ロックとかの盗難防止もしといたほうがいいね
608 :
385:03/04/26 19:22 ID:nlUgI44f
言葉足らずで申し訳ない。
警察が構内に入るのに書類が必要なんです。呼べることは呼べます。
国立大です。
警報機(ペイジャーX)つけてるんですけどセットして揺らしても鳴らなくなったんですよ。
買い換えようかと思ってます。
609 :
774RR:03/04/26 23:38 ID:uFydeD3c
窃盗どころか殺人未遂にさえなり得るぞ・・・
他のバイク乗りのためにも、最低限報告だけはしとくべきだと思う。警察に。
610 :
774RR:03/04/27 00:27 ID:KALYnaan
マルチリフレクターにするのと、高効率バルブにするの、
どっちが明るくなるの?
配光の関係から高効率バルブ。
純正は良いよ。
612 :
774RR:03/04/27 02:16 ID:HxDFUjVF
警察に言ってもバイク乗ってる人じゃないとピンと来ないかも
そんな状態で事故っても
乗る前に点検しないからだとか言われそう
613 :
774RR:03/04/27 02:49 ID:Gh6Syn25
誰かビキニカウルつけてる人いますか?
やっばりつけてたほうが楽なのかな
ただなんかかっこ悪くなりそうでやだな
付けるな
書くな
氏ね
615 :
774RR:03/04/27 04:31 ID:fXRgILzN
>>610 マルチリフレクタって、レイブリックのことかな。
だったら、レイブリック。
レンズのカットが別物だもの。配線の問題はないよ。
>>613 version Rの純正品が付けられるよ。
ステー(枠組み)から一式付替えるんで、5万くらいかかるかな。
>>613 コワースのがシンプルでかっこいいんじゃない?
でも白と黒しか無いみたいね。
618 :
Vてっち:03/04/27 05:06 ID:OB6pErE0
619 :
774RR:03/04/27 12:43 ID:4PE6sEYq
マフラーを変えようと思うのですが車検対応や、JACAとってるんだけど
結構音は迫力があっていい音っていうマフラーは何がありますでしょうか?
爆音は好みじゃありません。よろしくお願いします
>>615 現行のCB400SFにもversion Rの純正品は付きますか?
621 :
594:03/04/27 19:10 ID:zMeXUanc
レス遅れてすいません
>>595 店に任せると、高くつくんで(タンク上げただけで2000円とか)
なるべく自分でできることはやりたいと思ってます
LLCを下水に捨ててはまずいですかね?
>>596 ですよね。この前は替えないでで通してしまったんですけど(LLCとブレーキフルード)
>>597 もう少しダイレクト感がほしいと思ってたので、今度の交換のときに試してみようと思います
技術的なことアドバイスできなくて申し訳ないが
下水に捨てるのはまずかろぉ…
>>621 LLCは下水に流しちゃダメ。
近くのガソリンスタンド(オイル交換とかやる設備があるところ)なら、排液処理は受け取って
くれるよ。ラジエータードレンとオイルドレンを間違って開けて、オイルまみれになった排液でも
ウチの近所のガススタ(JOMO)では受け取ってくれた。(無料だったが、どこでもそうなのかは知らない)
近所のガススタで声を掛けてみてから持ち込みのほうが安心かと。
漏れのはエンジンをちょくちょく開けてるので、LLCは4ヶ月で一回くらいの頻度で変えてる(w
624 :
623:03/04/27 22:58 ID:JxH1CttA
チト誤解がありそうなので、補足。
漏れのは2st単気筒で、焼き付きとか抱き付きが、キャブセッティングをミスると起こりやすいので、
シリンダーの確認が必要なので、開けてるだけです。4stはよっぽどの事が無いと、開ける気が
しない…
汎用スレかと思って書き込んじゃった。
>>620 現行のには付かないパーツ多いよ
全体的に設計を見直してるからねん。
626 :
774RR:03/04/28 08:49 ID:q0pf05YT
>>620 パーツによるけれど、付くよ。
ヘッドライト周りは、OK。
ハンドルバーもOK。
627 :
774RR:03/04/28 09:17 ID:9DM5PV7R
初めて買うバイクスレで聞こうかとも思ったのですが
CB400SF乗りのみなさんに聞きたかったのでここに書きます。
現在ホーネット250かCB400SFか悩んでいます。
自分はCBに対する憧れもあり半ばこれにしようと思ってるのですが
実際ホーネット250と比べて走りはどうなんでしょうか…
やっぱり400の分だけ加速とかトルクとかあるんでしょうか
どなかたお分かりになれば教えて頂ますか
628 :
774RR:03/04/28 09:37 ID:q0pf05YT
>>627 自分はCB400SF乗りだが、これから買う人に400は勧めない。
壊れたら、大型(600〜750くらい)か、250にしようと思っている。
新車価格で10万、車検費用で2万(自賠責はどっちもそれなりにかかる)、
などの差を考えると、ホーネットにしてしまうのがいいと思う。
250にして、ツーリングなどの乗ることにお金を充てた方が、楽しいかも
しれない。
カタログ上は違いがあるが、乗り出してみれば、大して違いはない。
その分費用が少なくて済んでいると思えば、いいと思う。
>>627 VTR最強
SFにべた惚れしてないのなら
250を選択するのもアリで
ホーネット買うならVTRにしれ
え?お前はって?
俺はSFに惚れちゃったからしょうがない
もうちょい補足しておくと
確かに400と250じゃトルクも加速も違うけど
そんな事言ったら250よりも400よりも600や750を買うべしって話になる
乗り比べれば違いははっきりわかるけど
250と400じゃ性能の違いよりもコストパフォーマンスの違いの方が大きい
性能 250<400
コストパフォーマンス 250>
>>400くらい
ホーネットよりVTRを推奨してる理由は
・安い
・頑丈で軽い
・燃費の良さ
・取り回しの良さ
など
631 :
44:03/04/28 11:30 ID:flLzP7Aq
ホーネットとVTRの大きな違いの一つが4発マルチとVツインだと思うけど
この辺の違いってどうですか?250マルチ=回すので疲れる、V=燃費良し
くらいのイメージしかないんですけど。すいません、自分も同じような
悩み抱えてます。今のところCB400SF>ホーネット>VTRってところです。
マジェに乗って約2年、いい加減飽きました。ガチャガチャやりたい(笑。
個人的にはVTRは悪いけど実用車だなぁ・・。
もちろん悪い意味じゃないけど、乗る楽しさ、操る楽しみみたいな物は
少なかった
633 :
774RR:03/04/28 11:50 ID:ryyiJqj8
250にして、タイヤの太さがもったいねい。
交換の時、しょぼーん
634 :
774RR:03/04/28 11:58 ID:i8tW0c0v
ホーネットのほうがマシン音がいい。
マフラーなんかつけないであの音だけで3回抜けます。
あと五速に入れたときのキュゥゥゥゥゥンとかって音はなんですか?
あれいれるとゾクゾクしてきちゃうんですが
CB400SF速すぎ・・・
400ネーキッドのなかでは一番最速なんでは?
636 :
774RR:03/04/28 12:26 ID:a8necXfl
CB&R1乗り・・・
加速とか気にするなら大型!
250も400もかわりゃぁせん・・・
(R1と比べるな?w
>>636 250のネーキッドと400のネーキッド乗ったことあるか?
250はトルクが少なくて加速はたいしたことないよマジで
250の2ストのレーサーレプリカとなると話は別だけどな
638 :
774RR:03/04/28 13:15 ID:t8JL2c2q
お金を第一に考えるなら VTR250
スタイルを第一に考えるなら Hornet250
パワー、スピードを第一に考えるなら CB400SF
↑に積極的な理由を挙げてみた。
車検は、時間があるならユーザー車検で安く済ませられる。
時間が取れなきゃバイク屋で結構なお金とられる。
あとはSFはシート下に物が入れられることかな (w
もうやめろって。
買いたいやつは自分で決めろ。
ビキニカウルはつけたいやつは過去スレ嫁
641 :
774RR:03/04/28 13:37 ID:i8tW0c0v
>>639 なんの為の掲示板?
意見出し合う場でそういうの考えはよくないんじゃないのー
つかあんた見る必要ないんじゃない?
話し合わないで一人でしこってればいいじゃん
VT系エンジンをなめてると痛い目にあうわけだが。
まあこれはそのまま
400直四をなめてると痛い目にあうわけだが
と置き換えることも出来るが。
>>641 まぁ、そう怒るなや。
>>639は多分「大型」とか「2stレーレプ」とかの、
このスレではいわく付の単語に不安を憶えたのかもよ?
>>641 いちいちつっかかんなよ。
てめーのオナニースレじゃねーんだからw
言いたいこと言っただけだバーカ
おまえおっさんだろ?
>>644 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
(・∀・)ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
647 :
774RR:03/04/28 15:20 ID:i8tW0c0v
>>644 わりぃまだ工房ですw
何買うかっていってる人も意見出してる人も言いたいこといってるだけだろ?
中学生はバイク乗れないだろ?このスレくんなや(´ー`)
つうかまじで644が16歳以上だったらびびるわ、猿並の脳みそでもバイク免許とれるんだな〜
まぁ、阿呆はスルーして、、、、、
高速とか乗ることを考えると、400のがいいかもね。
街乗りだとあまり感じないけど、高速乗ると、いかんせん
250はパワー不足が否めない。
街乗りばかり、高速乗ってもあまり追い越ししない。
っていうんなら、250のほうが維持費が安くてイイのかもね。
まぁ、こんな感じでだいたい意見は出尽くした
あとは懐と相談しながらその人次第
ただ、一つ言える事は
自分にとっての only one&No,1はSFです
工房?
もうGWか?
それともひきこもりかw
「しこる」なんて今でも使うんだな。
俺が消防の頃使ってたことばだが。
651 :
774RR:03/04/28 17:08 ID:BFaxRI0j
大型乗れよ
652 :
774RR:03/04/28 19:48 ID:2jkm4qtN
>648
高速乗るなら400?
高速乗ると漏れはモロにパワー不足を感じるがのう。
400以下は所詮大同小異ってことだ。
653 :
774RR:03/04/28 19:59 ID:i8tW0c0v
>>650 エロイ小学生だな
歳とっちゃったから使わないんだろ?
しこる元気も無しとw
654 :
774RR:03/04/28 20:06 ID:t8JL2c2q
CB400SFかHornet250かVTR250かっつってるのに頭兵器化?
今日の晩飯はサンマにしようかイワシにしようかといってる香具師に
「鯛がいいよ」「鮪にすれば?」って言ってどうする
アホばっかりなスレはここですか
話の流れを読めない人は放置で
まぁ、そーいう人の理論だと
HONDAはXXと1300SFとGWだけ作ってろと言ってるのと同じなんですけどね
659 :
774RR:03/04/28 20:22 ID:w5uZUakm
俺は2001年式のGSX-R1000に決めた
理由
ゼロヨンや0-200`までの加速はR1000の方が速いとのこと。
200`から上は12Rや隼が有利だが、俺は高速を走らないから不要だ。
http://www.aerodevice.net/salida/ 5000rpmからは、強烈という表現も似合う加速。こうした常用域での加速力は、ライバルの比ではない。
さらに、8000rpmからの怒濤のパワー。どの回転域からスロットルをひねっても、実質でものすごく速い。圧倒的に速い。呆れるほど速い。
バカみたいに速い。コーナリングを少々サボろうとも、立ち上がりでのひと開けで他車を簡単に引き離せる。
それも、滑らかなパワーのつながりと上質なスロットルレスポンス。こういう速さの質を備えたビッグスプリンターのエンジンは、今までなかった
661 :
774RR:03/04/28 20:33 ID:t8JL2c2q
●南さんですか?
663 :
774RR:03/04/28 21:01 ID:ifCD094v
誰か答えてやれよ・・・・・
マフラーを変えようと思うのですが車検対応や、JACAとってるんだけど
結構音は迫力があっていい音っていうマフラーは何がありますでしょうか?
爆音は好みじゃありません。よろしくお願いします
664 :
774RR:03/04/28 21:02 ID:i8tW0c0v
どうでもいいけどさ、どのギアでもすごいパワーならビグスクターにしちゃえばいいんじゃなかろうか?
JACAはオラァわがんね
パワーだとかスピードだとかトルクだとか
排気量だとか金だとか車検だとか
そんなちっこいこと言ってないで、好きなバイクに乗れよ
漏れ、CB400SF、新車で2台目。ウヒ
667 :
774RR:03/04/28 21:11 ID:BtoqUQk6
スペUが元気にしてるか心配になって来たんだ
そしたら、何か迷ってるやつがいるみたいだな
なに?ホーネット250か、CB400SFのどっちがいいかだって?
そりゃあ初心者ならCB400SFだわな。パワーもそこそこあるし、慣れたら、ステップアップしていけばいい。
高速では高馬力なバイク乗った方が楽だと思うぞ
俺は走ったことないから知らん。
街中では、渋滞もあるだろうし、俺はリミッター解除したスクーターで十分だと思うけどな。
気合があれば4馬力のスクーターでも車をぶち抜けるぜ。ホーネットは乗ったことないから知らんが、遅すぎるのも体に良くないし、車にすぐ追いつかれて嫌になってくるはず。
勧めるならCB400SFだな、まぁ遅いかも知れないが、低中回転でパワーが出るようにセッティングすれば、速いと思うぞ
遅い単車で本気出して車もバイクも煽り抜くのは面白いぞ
マフラー変えてて、テクの無いやつ見ると本当に腹立つ今日のこの頃。
目立ちたいだけなら邪魔だから走んなって言ってやりたいな
っと、途中で送信しちまった
関東圏内に在住ならパッセージに行って「音聞かせてくれ」って行ってみれば?
展示車があったはず
あー、彼来ちゃったじゃん
671 :
620:03/04/28 22:09 ID:8VFFy+XU
>>626 「パーツによる」というのは、ハンドルやらヘッドライトやらを社外品に
交換してたら付かないよということでしょうか?
ちなみに私はフルノーマルです。
>>671 どゆこっちゃ?
ようするに、共通部品もあれば、共通しない部品もあるということ。
その中で、ハンドルや、ヘッドライトは互換性がある。ということ。
早い話が、初期型の部品が現行型につくか確認してから買え、ということ。
当然、純正であろうと、社外品であろうと、関係なしに。当然だけどねん。
673 :
shogun:03/04/28 23:20 ID:emHwD99b
タイヤ交換して店出て右折、1速で加速した途端にすっ転んだ。4ヶ月経つけど
まだ左肩がおかしい。みなしゃん。新品のタイヤワックスは半端じゃない位滑る
からきおつけてくだしゃい。犠牲者を増やしたくない。修理代10万 涙。。
>>673 ショップを出る時に滑るぞ!と注意を受けなかったか?
もし受けなかったら、その店は不親切な店だ。
もう行かない方が良いだろう。
もし、注意されてその結果ならば、同情の余地なし。
おいお前ら燃費はどれくらいですか
教えてください
おいおい、親切で注意してくれてる人にそりゃねぇだろ
677 :
shogun:03/04/28 23:36 ID:emHwD99b
>>674 注意受けました。674さん同情余地なしです。うわーん。
頭でわかっていながらすっ転んじゃった。タイヤワックスを脱脂材で拭いてから
乗るべきでしたねとなじみ店でアドバイス。5000円けちって安売り店行ったばかり
にバチ当たりで修理代10万。ばかばかぁぁ。
678 :
shogun:03/04/28 23:43 ID:emHwD99b
>>675 リヤスプロケを45T→41Tに換えてから24km/L走ります(特に郊外で)。
679 :
今はBIG:03/04/28 23:46 ID:LBxl0HYF
今晩は!
その気持ち解ります。
自分も前のバイク新車で初乗りする前に、先輩に貸したら
目の前で、転ばれました。
680 :
774RR:03/04/28 23:51 ID:emHwD99b
それはそれは。。。精神的ダメージはかなりのもの。。。
682 :
774RR:03/04/28 23:56 ID:emHwD99b
修理代はどうしたのですか?
683 :
今はBIG:03/04/28 23:58 ID:LBxl0HYF
見積もりを、出してくれと言われて、出して
修理してもらいました。
新車の初乗りが左ミラー無しで、ショックでしたが、今ではいい教訓です。
684 :
774RR:03/04/29 00:03 ID:qWPrbUQe
現状修復できて良かったですね。貸し借りは自分もやめます。
685 :
今はBIG:03/04/29 00:14 ID:VFFU8oFT
ありがとうございます。
また、来ますので宜しくお願いします。
では・・・・・
保険、本人以外おりないやつに入ってる人も多いと思うから、
人には貸さないほうがいいよ。
687 :
774RR:03/04/29 00:23 ID:Hogzonen
大型バイク乗って何が悪い!
いえ、何も
689 :
774RR:03/04/29 05:00 ID:IJ7Sqmro
_____ ζ
/ ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ゝ / ヘ 何 が バ ブ ウ だ !
/ / ∨∨∨∨\ , ∵ ∴ |,へ.__, ,_ノヽ /ヘ
|/ | ∴. |(・) (・) ||||||| こ の 糞 ガ キ !
(6 ´ 。っ` |rr^~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⊂⌒◯-------9)
| _|_ || } 「`| ,:::... | |||||||||_ |
\ \_/ /LL_^.ノノ ,/ ̄ ̄ \ ヘ_/ \ /\
\___/ ' ,∴・ \____/ \
690 :
774RR:03/04/29 05:02 ID:ZfCF1HXd
>>675 変更前でも、20Km/hいくかいかないかくらいだったな。
フロントを13、リヤを46へスプロケ変更してから、13Km/hくらい。
先日、高速使って帰省したときは30km/lでした。
直線での加速の比較なんぞ車両の性能のみで決まる
峠だのパイロンスラロームだのは
車両により多少の得手不得手はあるものの
速い遅いに排気量差は無いよ
XXより400SFより速い90カブだっている
まぁ、400クラスの性能を100%引き出せる奴なんていないし
一般公道でそんな事にチャレンジしようとするなら
待ってるのは確実な死のみだからね
上手い人は何に乗っても上手い
例えNSRに乗ろうと大型に乗ろうとヘタレはヘタレ
696 :
774RR:03/04/29 21:20 ID:tWYLi+Rg
>>695 へタレでもマシンは速い
直線ならへタレの方が速い罠
直線で速いのはヘタレじゃなくマシン
つまらん言い合いDAな
699 :
774RR:03/04/29 23:24 ID:OtrIxOdy
マシンが速いからへタレも速く走れる
700 :
774RR:03/04/30 00:47 ID:9XeBJ6NZ
>>695 400ぐらいなら楽に全開に出来るし、性能も使いきれるよ
701 :
Vてっち:03/04/30 00:56 ID:2WA/fHtG
さて、日付が変わって30日になりましたが
今日は僕の誕生日です。
誰も祝ってくれる人がいなくて寂しい・・・
おめでとう
君はここにいてもいいんだよ
703 :
Vてっち:03/04/30 01:03 ID:2WA/fHtG
704 :
774RR:03/04/30 01:31 ID:W5xhX37B
__
,、-‐' ´ /``ーァ---、__
`=ッ' ´ ,、-'´ / |__
/ / / / | ヽ
/ // / / / | `ヽ、
-=ァ'´ / / / ..:/ :/ .:| .:| |゙!
/ / / /,ィ'..:..:/..:/ :| .:| ..:.ハ.:| | | |ヽ
/ / ./ ////.:./=/、..:|..:.| ..:/ |.:| | | :| ',
/ / ,、-'´ ......:./,ィ'〃/,.ィ=、 |./!:/ .//=リ|j..:/:/| | |
/// .:/..:..:..:..:..:..:/;イ| イi:::l_j ゙ ///..:/,ィ':rテ、/./:/..|..:リ
l/ /..:..:./..:..:..:..:..:..:彡彳/|:| L;:::j_ /..:ィ'/' |::::'| j././:.:ル'′
/ィ../..:..:..:..:..:..:..:..:..:{_ノリ l/ '´ ´′ ヽ`´/,イヽ!
|i://..:..:..:..:..:..:'´ ヽ__ .....__'′ 'ハミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l/!/イ/..:..:..:..:..:..:..:..:.} ヽ、__ノ /..:.:ト!| < エバン下痢ON風に祝福してみた
〃/i..:/;ィ'´..:..:..:..:..:../ /..:..:/!|リ \______________
l/彡/ソ..:..:..:./ `ヽ、 /..:/..:/〃
、_ __,、--─‐‐/ /.:`>ー‐'..:./..://
705 :
774RR:03/04/30 07:30 ID:CoDFgUiS
シフトうpでクラッチ切らない人いる?
クラッチ切らなくてもシフトうp出来るテクあるらすぃね
クラッチ切るときってスロットル戻すでしょ?
それと同じようにやればクラッチ無しでシフトアップできるよ。
タイミングが問題だけどね。
要は加速、減速(エンブレ)の状態じゃない時
ちょうど駆動系が無負荷の時にシフトアップが可能になる。
失敗するとギクシャクするし、ギアすら切り替わらない。
シフトダウン時も、いちおうクラッチレスでできるぞい
710 :
774RR:03/04/30 14:28 ID:K0i4bB3c
マルチリフレクター+高効率バルブにすると
物凄く明るくなるし、見た目もカコ良くてイイ1(・∀・)
711 :
774RR:03/04/30 14:30 ID:W5xhX37B
クラッチレス、うまくいけば何らギアは痛まないけど、
失敗したときのことも考えて使ってくだちい。
712 :
774RR:03/04/30 15:04 ID:24jQ3IJq
最近1,2速でしかクラッチ使ってないや・・・
↑神
かもしれないけどどうなのよ?
714 :
774RR:03/04/30 17:13 ID:TQ3JkIxk
中型乗りは真面目に乗れないやつばっかだな
だから・・(以下
715 :
774RR:03/04/30 17:35 ID:tZh7EuTP
クラッチレスって、実は4輪でもできるよ。
ただし、ミスると・・・ダメージ残る罠。
2輪だと、ミスするなんて、滅多にないけどなぁ
元々、走行中はクラッチ使っても、握ってるか
握ってないか解らない程度にしか、握りこんで
ないし、、、、、
遊びを抜いて、1/7も握ればスムーズにギアチェ
ンジできるし、そう難しい事でもないよね。
717 :
774RR:03/04/30 18:32 ID:WE+zrQZW
クラッチの使い方も分からないなんて・・
だから・・(以下
>>717 クラッチの使い方を知らないやつなんてほとんどいないだろう。→ギアチェンジの時に切る
要はギアを変えたいときに一時的にエンジンの回転を伝えないでおくんだな。
そうじゃないとメインシャフトの回転がエンジンに行ってしまう。
それにギアが入るときの(ドッグクラッチだっけ?)やつが入りにくい。
常時噛合い式の話だが。
ニュートラルでもギアつながってるんだからな。
シンクロとか考える人ってすごいなー。
普通はクラッチ使ったほうがいいが、仕組みをわかっていると確かに使わなくてもいい。
どっかで誰かがこう言っていたな。
クラッチを使うのは発進と停止のときだけだと。
シフトダウンはクラッチ使って ふぉーん したほうがバイクに乗ってるって感じがする。
719 :
774RR:03/04/30 20:28 ID:wuus7dZk
シフトアップ側へシフトペダルに軽く力を掛ける。
その状態で、アクセルを戻すと、すっと、シフトアップする。
シフトダウンも同じ要領だが、ダウンはクラッチを使った方が
よいと思われる。
レイブリックのマルチリフレクタってVTECに付くの?
ちなみにシフトダウン、アップ共にずっとクラッチレスでやってきたけど、最近ギア抜けが気になる。
うわぁぁ〜ん、発進しようとしたら何故かカブって
エンストして立ちゴケしちゃったよ
ビキニ、エンジンガード、ブレーキレバー、サイレンサーに
軽く擦り傷入った・・・鬱だ
漏れも新車で買って、最初こけた時はかなり鬱だったなぁ
でも、今となってはかわいい傷さ。
むしろ、いつ交換してあげようかなぁって楽しみだ!
>>719 シフトダウンの時は戻すんじゃなくて一瞬煽るわけだが。
725 :
774RR:03/05/01 00:29 ID:2pGBWNpn
6000以上回して走ってる時はシフトアップもダウンも殆どクラッチレスだな。
2、3000回転でやるとギクシャクして負担が懸かる気がするからやらない。
慣れたら二速9000からクラッチレスでダウンとかも余裕。
それよりも10000以上回ってる高回転時のシフトアップってみんなどうしてる?
クラッチレスだといきなりガツンとくる、クラッチ使うと一瞬すべって繋がる。
シフトダウンはスムーズにできるんだけどな。
726 :
774RR:03/05/01 00:31 ID:+oNxhtni
レイブリックのマルチリフレクターに
ベステックの高効率バルブにしても大丈夫なの?
流れ折っちゃうかな?
先に出たSRDビキニPREDATORだが、IIとIIIの違いが分かる人いる?
買い換えてみた人教えてくだちい。
また、ブラスターUとプレデターの比較ができる人も情報希望です。
あ、
>>227は、構造の違いじゃなくて、使用感の方です。
729 :
774RR:03/05/01 00:45 ID:+iMXwf3J
730 :
774RR:03/05/01 00:47 ID:f8iQgNc8
>>723 シフトダウンで、いきなり煽り?
そんなん、クラッチを使った方が、優しいでしょうね。
普通、煽る前に、戻すでしょ。壊すよ。
731 :
774RR:03/05/01 00:48 ID:wCmNVSfJ
>>730 シフトダウンはアクセル戻すと入らないYO
少し煽るとスコンとキレイに入る
732 :
774RR:03/05/01 00:53 ID:f8iQgNc8
>>725 シフトアップのクラッチは、指をちょっと掛ける程度でOK。
滑ってしまうのなら、レバーを握り過ぎか、プレート磨耗。
CB400SFは、チェーンサイズといい、プレートの枚数といい、
大型並みの容量なので、ラフな操作に強いと思う。
733 :
774RR:03/05/01 00:59 ID:f8iQgNc8
>>731 戻して、煽りとシフトダウンを同時にしてるよ。
734 :
731:03/05/01 01:01 ID:wCmNVSfJ
>>733 確かに・・・アクセル全閉でシフトダウンしてるからかも・・・
735 :
774RR:03/05/01 01:01 ID:+iMXwf3J
珍に追いつかれるよ
>>729 ちんらしいと読んじゃった。
ああ、2ちゃんねら〜
>>721 ∧∧
ミ,, ゚Д⊆0___,, 「エンジンガードつけてて良かった」
ミ⊃二O,---' ̄ ̄ と、前向きな考え方で納得するしか、、
ミ ミ です。隊長。
.∪∪
このスレ読んで、クラッチを使わないシフトアップ/ダウンやってみたらできたよ。
ダウンのほうがガタ付くことが多いのと、ユトリのあるところでなきゃできないわ。
シフトダウンは素直にクラッチ使うべし
721でつが取り合えずビキニはRKのシンプルなステカー張って
EGガードは耐水かけて塗装して、レバーは傷だけだったのでこれも
耐水かけて綺麗にしてみますた
>>737 タンクがべっこり逝かなくて良かったと前向きになってみまつ
741 :
774RR:03/05/01 20:17 ID:5RObxde0
げっ
俺は坂道で立ちゴケした時タンクに
ヒールキックをかまして凹ましたよ・・・
743 :
774RR:03/05/01 23:06 ID:z071E/nI
なんか中型乗ってる奴は、大型乗ってる奴よりよくこけてるな
チェーン交換時期って普通どのくらい?
12000kmでもうだめぽ
>744
RKの人に聞いたけど、人によって大分変わるってさ。
1万kmで駄目になる人もいれば2万km超えてもまだ大丈夫な人もいる。
俺のは2万km超えても全然OKだったけど、最近(25000kmオーバー)アクセル開けるたびに
ガクンッと加速するようになった。去年やった事故が原因かな?いきなり症状でてきたし。
でも調整ゲージがまだ赤まできてないんだよなぁ。
交換するならRKのブラックチェーンが良さそうだよ。
従来のチェーンよりフリクションロスが小さくなったらしい。(RKの人談)
746 :
774RR:03/05/02 00:54 ID:cKhq4qLf
何で9万5000円のトゥディにマルチリフレクターが採用されていて、
60万を超えるCB400SFが非採用なのか理解できん。
何故だ?
747 :
774RR:03/05/02 00:55 ID:7b2XJkEK
>746
ホンダがウンコだからだよ
>>744 同じ回転数で回しててガクガクするようなら交換しれ
チェーンってのは全部均等に伸びるんじゃなくて
部分部分で伸びたり伸びてなかったりしてるわけよ
そうなるとチェーンの締め付け調整しても無駄なので交換した方がいい
749 :
774RR:03/05/02 14:32 ID:S2HIukzp
VTEC海苔('03)なんだが、街乗りの常用回転粋が6300RPMを上回る事が少ない・・
マターリしすぎでつか? 一般道で4バルブ使いまくってるヤシっている?
常時4バルブ使ってますが何か?
751 :
774RR:03/05/02 15:00 ID:S2HIukzp
>750
VTECではナイ と言うオチはやめてね。
もうオチは有りますが
753 :
750:03/05/02 15:03 ID:5eobfGSY
分かっちゃったか・・・
メ蘭見てチョ
VTECに興味があってCB400購入を考えてるんだけどあんまし使わないの?
自分も街乗りメインだし。それこそ常時4バルブのXJRとかの方が良いのかな?
わざとVTEC入れようとして力んで事故るのもやだしなぁ。
過度な期待を持たないように
>>743 ∧∧
ミ,, ゚Д⊆0___,, 今日、Uターン中に失速してこけかけてる大型見たけど、
ミ⊃二O,---' ̄ ̄ 中型海苔と違って最後まで諦めないよね。踏ん張る踏ん張る(;´Д`)
ミ ミ 助けに行こうとバイク止めたけど、結局その人そのままバイク起こしちゃった。
.∪∪ う〜ん。。パワフルだ・・・。
757 :
749:03/05/02 17:17 ID:S2HIukzp
>754
漏れの場合、「街乗り=通勤」なので、参考にはならないかと。
すり抜けでブン回すほどお馬鹿じゃないし。
が、すいてる峠等で、トロイ前車ぶち抜く時は・・VTECキモチイイ!!
>>749 >>754 ∧∧
ミ,, ゚Д⊆0___,, 小生は結構VTEC使ってるであります。
ミ⊃二O,---' ̄ ̄ 主要幹線道路沿いに住んでるせいもあるんだろうけど、
ミ ミ 合流時に加速が必要なんで。
.∪∪ あと峠道で車を追い越すときとか。
759 :
774RR:03/05/02 17:37 ID:0UUyWhYW
☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆ iモード・J-PHONE専用
会員数:男女併せて30万人(2003年3月現在)
男女比:7対3
各メディアで紹介されている信頼度抜群の出会い系サイトです。
他サイトとは比較にならない良心的な低価格設定も人気の秘密です。
http://www.lo-po.com/?1627
760 :
774RR:03/05/02 20:30 ID:t0ktuOrV
VTEC作動するまで回すのに疲れる
>>760 ∧∧
ミ,, ゚Д⊆0___,, 3速で1万rpm以上まで引っ張れば、そこから上のギアでも、
ミ⊃二O,---' ̄ ̄ 入りっぱなしになりませんか?隊長。
ミ ミ (とばしすぎ?)
.∪∪
乗ってるの(只今休養中・゚・(ノД`)・゚・)VTECじゃないけど
8千はかるくいくから、そんなにVTEC入れるの疲れる
ってイメージないけどなぁ、ってか乗ったことねーっす
763 :
774RR:03/05/02 21:07 ID:mM7iqNK8
初心者スレでも聞いたけど
ガソリンはハイオクとレギュラーどっち入れてます?
VTECだったらハイオクかなって気がするんだけど
764 :
757:03/05/02 21:09 ID:UQHfk21M
ハイオク・レギュラーどちでの平気
と、購入店の店長は言ってましたよ。 ホンダどりいむの人です。
>>763 ∧∧
ミ,, ゚Д⊆0___,, 小生は、シェルのハイオクだけを入れつづけてます。
ミ⊃二O,---' ̄ ̄
ミ ミ
.∪∪
漏れの場合、通勤や街乗りでVTEC入ることはほとんどないです。
もともとマターリライダーなので…。追い越しもあんまりしない。
漏れがVTEC使うのは、峠で本気汁な時と高速道路走ってる時くらいかも。
767 :
774RR:03/05/02 21:29 ID:2wXVsup4
>>720 遅レスだがレイブリックのリフレクターは付く
俺取り付けたけど。ノーマルよりは明るくて全然イイヨ。
あ〜、光軸は要チェックしとけ〜
768 :
774RR:03/05/02 21:30 ID:hRxwXxIX
ハイオク入れてよかった例なんて一度もナイヨー(´Д`;)
圧縮が14超えなきゃ入れても意味なし
>>768 ∧∧
ミ,, ゚Д⊆0___,, うん。ハイオクは多分気分だけの問題ですね、隊長。
ミ⊃二O,---' ̄ ̄ 洗浄効果あればいいな・・・程度に。
ミ ミ シェルで入れてるのも、スタンド店員の接客態度が
.∪∪ よかったから。。。という単純な動機であります。
漏れが買った店の店員は「レギュラーだけにしてくださいね」って言ってますた。
VTEC2003
明日ようやく一ヶ月点検だYOヽ(`Д´)ノ
772 :
774RR:03/05/02 23:03 ID:DUWzc7Ck
レギュラー用にバイクは作られてます。
だからハイオクいれてもレギュラーいれてもあんまし変わらないんだってさ
というか街ノリメインならビッグスクーターにしとけばいいと思われ
マターリライダーもしかり
おれはスピードだしてスリヌケするのが好きだからVtec
>>772 最後の1行が余計。
高回転で走る方はそれこそ常時4バルブでいいんじゃない。
低回転では2バルブのほうが抵抗の面から効率がいいとかそんな理由があったはず。(うろ覚え)
街乗りの人は2バルブでいい。
あれ?こんな結論でいいのか?
面白ければなんでもいいと思ったり
待ち乗りでも土地柄普通にVTEC入るんですが
都内とか渋滞酷い所でもない限り入りませんか?
776 :
774RR:03/05/03 00:53 ID:Lkfqj9ie
俺のはブルーのマルチリフレクター+高効率バルブでかなり明るい!
しかも、ブルーでキラキラ光ってかなりカコイイ!(・∀・)
ブルーのマルリフお勧め!
777 :
774RR:03/05/03 01:03 ID:TBa0jU5V
まぁかくいうおれも2バルブ4バルブよくわかってないけど
ゆっくり走るときは2バルブ、気合いれてスリヌケするときは4バルブ
そんなもれはVtecしか乗ったこと無いんだYO
なんでみんなのレイブリックは明るいんだ!
俺のは暗いYOヽ(`Д´)ノ
>>775 都内だけどおりも普通に入れてまふ。<vtec spec2
待ち乗りでも8000rpmくらいまでは使わないと、もったいない気がする。
780 :
774RR:03/05/03 03:20 ID:2n93vUVX
>>779 そんなバイク乗ってる方がもったいない気がする
っつーか、あんまし2バルブ、4バルブの回転数を気にして走る事は無いかと
VTECエンジンってのは結局の所
低速、中速のトルクと加速をカバーするもの
2輪のエンジンはコンパクトに抑える為に
低回転でのトルクを得る為に高回転でのパワーを捨てるか
高回転での高速からの加速を得る為に低回転でのトルクを捨てるかをしなきゃならない
低排気量車ほどどちらかのみを考えて作らなきゃならなくなる
そこで登場したのが可変バルブ
HONDAの「VTEC」という技術は
高回転でのパワーを残しつつ
低回転でのトルクを稼ごうというもの
と、書いてみたけど・・・
なにか間違ってたらスマソ
有識者の方、訂正おながいします
782 :
774RR:03/05/03 07:24 ID:RbEP82sX
トルク稼いでも・・ギアチェンジがすぐ来てしまうんですが・・
ま、懐が深いってことで。
「付いてるものはとにかく使ってなきゃ損」なんてのは、なんだか
貧乏くさいというか、人間小さいヤシの考え方だと思うのだが。
まったり走るのが好きなので普段は3000〜5000rpmくらいで変速してるけど
VTEC入ってないからって特に不満もないよ。
燃費もいいしね。
俺の場合はいざと言う時の加速でVTECに入れば上等
786 :
774RR:03/05/03 16:30 ID:1QYbkYIc
一番古いCBなんですが
どなたかOHなしの時とありの時のフロントフォークのオイル量
をご存知の方いらっしゃいますか?
787 :
786:03/05/03 16:32 ID:1QYbkYIc
すいません
あと、粘度がわかりましたらそちらもよろしくお願いします
なんかしょーもないへタレが異様に沸いて出たな。
最大トルク時9500RPMを考えれば、VTEC車だったら入ってるんじゃない。
それかアクセルワーク異様に下手なんだろうな…。
789 :
749:03/05/03 17:15 ID:TVr2n0Ae
VTEC論に半端に火を付けちまったようで、スマソ。
マターリする時は2バルブ、それなりに楽しむ時は4バルブ。
漏れはなんとなくそーゆー使い方してるよ。
「初心者で通勤メイン、でも休日は日帰りツーリング」 と補足しておく。
高速道路だと入りっぱなしですなぁ。
791 :
774RR:03/05/03 17:34 ID:pUR/2VHQ
今日はまじで人生で一番怒り狂った
信号待ちの右折で、後ろから青いトラックに乗った6人組の男らが、思い切り煽りまくってきた
俺は少し慌てて、前に進んだが、対向車が来てるので止まってた
それでも煽ってきたので振り向いたら、運転してる奴が「はよ行けアホ!!!」って怒鳴りやがって、それでも俺は我慢した
そして、右折後、道を譲って、石を拾って、追いかけた
途中で追いついて、相手が右折するのを見計らって思い切り石を投げた
・・・外れた
まじで悔しかったな・・そのまま恥ずかしい珍プレーをギャラリーに見せ、大注目されながら俺は去っていった
792 :
774RR:03/05/03 17:42 ID:TVr2n0Ae
右からブチ抜きざまに、石をひょいっとトスすりゃよかったのに。
うまくすればフロントにビシっとヒビ入れる位はできたのに。
793 :
774RR:03/05/03 18:08 ID:xJp6DiHQ
>>792 誰かは降りて追いかけてくる可能性もあったので・・
794 :
774RR:03/05/03 19:49 ID:AasGEwTb
>>793 降りて追いかけてくる ってさ、
チギったもん勝ちかと。
もしかして原チャかなにかでつか?
>>786 OHなしと、あり、とは?
OHしよがしまいが、量は同じにしないと、、、、、、
量は、片方1Lちょいだったと思う(950mmだっけ?)
細かい数字は忘れたので、サービスマニュアル見てくれ。
粘度は11番だったと思う。うちは13.5番にしてるけどねん。
796 :
774RR:03/05/03 22:26 ID:D5DK4+13
>>791 日本は、キチガイにも免許を与えてる国なんで、たまにそういう
薬物中毒みたいな病人にも出くわします。
どんどん先行かせてしまいましょう。勝手に事故りますから。
>>761 130km/h以上で暫らく走ってるとそうなる事がある。
>>797 ていうか最近既知の外におられる方が大杉でないか
一通に入ろうとしてた莫迦に対向車や歩行者(漏れ含む)が
標識指して教えてやって一度そのまま逝ったと思ったら
空き地うたーんして反対車線から入ってやがんのもうあほかt(ry
さっきなんか意味も無くたらたら走ってる奴がウィンカーだして
道譲ったのかと思ったらアホみたいに煽りだしてくる既知害さんもいたし
曲がってる途中で突っ込もうとしてきやがりましたが腕はしょぼーんらしく
思いっきり減速してたから頃されなかったけど
日本はいいね、役人のOBどもに金払えば免許買えるからね
キチィは放置に限ります
ところで、4→2バルブになるのは何回転からでしたっけ?
802 :
774RR:03/05/04 06:21 ID:7n2zsQhi
>>800 スペ1は2→4が6750回転、4→2が6250回転だたと思ふ。
>>802-803 おお、ありがとうございます
スペ2では4→2と2→4は同じ回転数で行われるのですね。
よりVTECゾーンを頻繁に楽しめるのか。
>>804 ちなみに、それは間違い
2→4が6300、4→2は6000
806 :
774RR:03/05/05 02:03 ID:5PO9w5AG
ていうか4→2と2→4切り替えが違うっての初めて知った…
2→4は明らかに加速・音が変わるのでわかりやすいけど、
4→2は減速してる時だしよくわからんよ
807 :
774RR:03/05/05 02:51 ID:4SW6Wdkb
>>805 追加情報サンクスコです!
>>806 VTECでも減速時はそんなに気になりませんか?私はVTECに憧れるSTD乗りなもんで。
SF選んだのもVTEC搭載車種と言うことがありますから。ただ資金難で「憧れの車種の旧盤」になりましたが。
STDだと加速時7K回転からターボかかる気がするんです。
VTECはもっとすごいターボかかるのかと思うと…コカイン静脈注射モノですかね!?
↑「ターボ」ってのは物の例えです。
もしかしたら、俺が激しく赤っ恥なのかもしれんが2→4バルブに切り替わると、
VTEC以前のモデルと変わらない気がするのだが。俺が誤認してるのだろうか?
HONDAのページ見る限り、間違ってない気がするんだが。
ちなみに、807の言ってるターボみたいな感覚はパワーバンドじゃないかな?
そんな俺は、’94糊
809 :
774RR:03/05/05 03:13 ID:tNzYjiv1
毛が生えたような加速や
810 :
774RR:03/05/05 03:47 ID:IA86H87r
みんなこのバイクなんて呼んでる?
俺はスーパーフォアなんだけどおかしいかな…
ヨンフォアじゃCB400Fになっちゃうし
ファイヤーブレードとかブラックバードとか
そういう愛称ないんでしょうか
友達に言うときは「俺のCBが…」って時もあるしなぁ
俺はまんまだけど、『スーパーフォア』って呼んでますよ。
1300との区別はつかないですが。
友達には、「スーフォー」って言うやつがたくさんいますね。
まぁ、そいつらはスーパーフォアには乗ってないですけど。
愛称は聞いたこと無いです。。。
812 :
774RR:03/05/05 04:07 ID:MaRhKSZ3
漏れはCBSFとゆってます。
それと、2ー4バルブ切り替え時は『ターボ』はちと大袈裟かと。
『カムに乗る』『パワーバンドに入る』あたりが妥当かと。
・・まぁ、最近のターボ装着4輪は昔みたくドッカン!じゃないから、
ドッカン!を知らない世代だったら勘違いするのも無理はないかな。
813 :
774RR:03/05/05 04:17 ID:4SW6Wdkb
>>808 パワーバンド!そうそう、それです。
>>808は何回転くらいで感じますか?
2輪のVTECは高回転時は基本的にはNC31と同じで、低回転時がすごくなったという解釈ですよね。
俺は切り替わり時の感覚を味わうためにあると思っています。
それと、俺も'94式です。オナカマ!!
>>809 それってNC39がNC31に対してって事ですか?
その「毛」がハリネズミみたいにものごっついなんてオチ?
>>810-811 俺は「SF」です。排気量区別つきませんが、つける必要がある時は「400SF」とか「NC31」って言ってます。
いくらこのバイクが有名といっても最後のは通用する相手がかなり限られますね。
815 :
812:03/05/05 04:42 ID:MaRhKSZ3
>813
むむ。そうでつか。
じゃぁ『2stのパワーバンドに入った感じ』のやや穏やかなのを想像してね。
初めてのVTEC入れた時は、加速にビックリして思わず「うおぁっ!?」って
声が出てしまった…。今は慣れっこなので、キタ━━(゚∀゚)━━!!!くらい。
817 :
774RR:03/05/05 14:18 ID:YpBkwOmE
818 :
774RR:03/05/05 14:24 ID:YpBkwOmE
このバイクのチェーンマジウザイ!
何度調整しても何度給油しても走っているとジャリジャリウルサイし。
ちゃんとメンテしてるのにジャリジャリうるせえよゴルァ!ヽ(`Д´#)ノ
メーターランプが切れちゃったんだけど、
後ろのねじはずせば簡単に交換できる?
交換ランプっていくら位かな?
ちなみに、ver.s糊
820 :
774RR:03/05/05 16:42 ID:fTXn+s+H
>>818 静かですよ。
テンション(張り)はOKとしたら、オイルは何をお使いです?
シールチェーン用ですか? じゃないとしたら、シールが逝っているとか。
>>819 メータを丸ごと取り外した方と、更に簡単。
球は、ホ−ムセンターで買うと吉。純正は高い。
>>820 ホームセンターに12V1.7Wなんて売っているのか?
もしかして車のポジションランプで使う5wのこと言っているのかぃ?
だとしたら入れないほうがいいよ。メーターの中の白い仕切りが溶けるから。
実際やって溶けたよ俺は・・・。
タコメーターに塗ってあるグリスも蒸発したのか表のレンズ?が曇ったし。
今はPIAAの6連LED入れてるよ。高いけど明るさはばっちり純正には戻れませんわ。
あ、ちなみにVer・Rです。
822 :
774RR:03/05/05 16:59 ID:fTXn+s+H
>>772 既出だが、ハイオクvsレギュラーではなく、
プレミアムvsレギュラー で語った方が吉
かと思う。
スペ2はリミッターカット出来ないの?
∧∧
ミ,, ゚Д⊆0___,, ネイキッドでリミッターまで回せる人は凄いと思う・・・
ミ⊃二O,---' ̄ ̄ いやマジで。
ミ ミ
.∪∪
>>823 リミッターカットはどっかこっかで出てるんじゃない。
>>824 飛ばす勇気があるならできるだろよ。いやまじで。
>>825 ∧∧
ミ,, ゚Д⊆0___,, 勇気のほかに、風圧に耐える体力と気力も・・・
ミ⊃二O,---' ̄ ̄
ミ ミ
.∪∪
>>818 スプロケ前後とチェーンを交換汁 2万円チョイ也
しかしCBじゃ280psセダンには勝てんな。
>>828 7年ぐらい前にスカイラインのGTS-TとシグナルGPやったとき
140kmまではSFのほうが速いけど、その後の伸びは
スカののほうが速かった。
>>826 風圧なんて、思ってるほどそんなにきつくないよ。
高速に乗れば、そんなに勇気必要ないし。
レッツトライ
今日高速乗って最高速トライしたけどリミッター作動しなかったんだが(w
180超えてメーター振り切っても加速してたけど前方に
白黒2色の車がぱかぱかライト点等させてたのでまたーりしたけど
風圧より横風の方がヤヴァイ
CBはメーター読み190km/hでリミッター作動するよ。
実測175km/hらしいが。
833 :
774RR:03/05/05 21:16 ID:Gx/HLLM4
>816
始めてマムコに入れた時には思わず 「ゥワハァオ、、ウッゥ・・・」
って、漏れも感じたよ。 今は・・ねぇ、、ま、畳と女房は新しい方が・・。
834 :
774RR:03/05/05 21:19 ID:Gx/HLLM4
しもた、本題に入れるの忘れた。
以前話題に上がった「クラッチレスシフトチェンジ」で
多用しすぎてミッション痛めた実例はあるかい?
シフトアップ時は当たり前のようにクラッチレスなモンで、
ちと気になったさ。
>>833-834 ワラタ
下の方で失敗してガタ付くと負担がカナーリきそうだけど
上の方だとそんなに気にならんよね
836 :
774RR:03/05/05 21:27 ID:Bp1CDbgS
僕の乗るスペ1は
>>818サンと同じ傾向なんですが、
@チェーンオイル補給は週1(雨天時には次ぎの日に必ず)
A張りは問題なし
B中古(9000`)で購入して現在13000`
チェーンはジャラジャラ鳴るし、止まる寸前にはカランカラン、
チェーンとは明らかに違う音がするのですが。
本で調べても分かりません。そのままでも安全に走れるのでしょうか?
みなさんご教授ください。
チェーンメンテ(オイル含む)は月1のおりであった…。
雨の日は乗ってないけど。
でも快調。
838 :
774RR:03/05/05 21:47 ID:Gx/HLLM4
チェーンには市販のスプレーグリス(無印良品)をタプーリ吹いてますが、
ヤヴァいのか? ミシンやドアの蝶番にも使えるゾ?!
>>834 因果関係がはっきりしてる訳じゃないが、
ほぼクラッチレスシフトのみで1万km乗って
・ギア抜け頻発
・ミッションからのカラカラ音(3回/秒)
あたりが気になってきた。
840 :
774RR:03/05/05 21:55 ID:4SW6Wdkb
>>815 2stは50ccプレイングカートしか経験無しですが
回転域下と上の違いの大きさのほどは大体分かります。
>>838 俺はKUREのチェーンルブつかっとります。
知り合いのCB海苔もチェーン伸びやすいとかって言ってたな・・・
純正チェーンが糞なのか?
842 :
774RR:03/05/05 22:25 ID:jkQcQIdf
SF程度のパワーで、そうそう、伸びるとは思えないのですが、
いや、ウチのは伸びないなぁ。オイルシールが逝っているのでは。
給油は、油分を補うってのもあるけれど、泥などの汚れを落とす
目的もある。たっぷりと吹き付けるのは吉。
銘柄は、鉱物系ならまずOK。シールを痛める有機剤入りは、NG。
>>838 成分によってはシールに悪影響があるかも。
844 :
774RR:03/05/05 22:41 ID:T2AKhgJR
>>839 むぅ、それは気になるな。 漏れもこのまんまクラッチレスでデータ取ってみんべ。
・・走行距離くるからくるヤレ、もしくは整備不良の可能性もあるだろ?
>840
せめて、125cc位のに乗ってくれよう! ごんじゅうccでもせめてRZとか。
あ、今は2stって絶版だっけ? ハスラー50→MBX125→γ250と
乗りつないだ挙げ句、免取りアボーン な漏れと君には『世代の壁』が・・・
チェーンは週一で清掃、注油してました。
注油しすぎると、油が飛んで周り真っ黒〜
シャリシャリ鳴るのは、チェーンガイドとか
に当たってる可能性もあり。
あとは、スプロケの山が減って、チェーンと
かみ合わなくなってきてるとか、、、、、
>>838 その手のは、灯油系の油が入ってる可能性が
あるので、シールが溶ける可能性あり。
なるべく、シールチェーン可と書いてるやつを
使うのをお勧めする。
846 :
774RR:03/05/05 23:19 ID:ndvRPyni
今日キャッツアイを踏んじゃった・・・
100kmくらいで結構がががっと踏んじまいました。
不思議なことにコケなかったんですがタイヤにささくれみたいなのがちょこっとできちゃったんです。
ささくれは別にどうってことなさそうだけどあんなテコボコふみまくっちゃってバイクへのダメージが心配ですTT
HONDAはそんなやわじゃないと思うんですがどこかダメージいっちゃいそうな個所ってありますか??
踏んで動揺してたからかもしれないけどちょっと乗ってて違和感あったので・・・
>>846 そのタイヤは変えたほうがいいかもしれないぞ。
そのささくれの大きさにもよるけど、そこから
バーストするって可能性もなきにしもあらず。
ま、ちょっとだったら、わしも変えないけどね(w
ダメージがあるとしたら、ホイルかフロント周りの
どっかでしょ。ステムが逝くとか、Fフォークが
曲がるとか。そんなになる衝撃ったら凄いけどねぇ
心配だったら、バイク屋で確かめてもらうとか
スキルのある知り合いに見てもらうとかしたら?
キャッツアイって道路のガードレールや中央分離帯にある、
黄色い反射板だろ。中央分離帯のキャッツアイ踏んだら確実に飛ぶでしょ。
減速目的にこまめに設置された鉄のプレートじゃない?
体感出来ないなら問題ないだろうけど、タイヤとサスは
痛むよね・・。
あんなもの作った奴はクラスター爆弾作った奴と同類。
849 :
774RR:03/05/06 01:31 ID:ksAihGEn
>>847 ほんとちょっとささくれたって感じです
深くはないんで大丈夫だと思うんですけど
>>848 黄色い反射板ついたデコボコした奴なんで多分キャッツアイだと思うんですが
真正面から突っ込んだ&速度出てたから勢いで上走っちゃったっぽいっす
正直夜なのに黒シールドつけてた自分が情けないっす(´д`;)
一回やっちゃっただけでも結構いたむもんなんでしょうか?
心配性な性格ゆえバイク屋or詳しい知り合いにすぐにでも見せに逝きたいんですが
金欠&暇がないんで無理なんですT-T
今月マフラー買おうと思ってたけど無理になったらヤダナァ・・・
まあ、あれだ。
バイクの種類に限らずタイヤとオイルに金を惜しむと
ろくな事はない、といってみる。
>>844 Resどうもです〜。
チャンスが来ればぜひ2stをもっと味わってみたいのですが、
あまり2stに関心が無いので俺に心変わりが無い限り
積極的に乗ってみることは無いかもです…
2stのバイクは中古探せばまだありそうですね。ファンも多いですし
道路上のマンホールとか下り坂とかの減速隊は
バイク海苔を絶滅させようとするお上の陰謀ですか?
853 :
774RR:03/05/06 14:41 ID:ksAihGEn
ところで今日恒例の如くシグナルダッシュをしたんですが
単車2台(俺も含み)ビグスヌーピー一台でした。
余裕だなーとぶっちぎると後ろにぴったりくっついてくる敵影一騎・・・
がんばりまくってちょっと危ないスリヌケとかしまくってもぴったり・・・
橋にさしかかってこれ以上出すのも疲れる(逃げw)からまたーりいくかーと先譲りました。
んで信号で止まって単車を見てみると250CCくらいしかない車体でSPADAって書いてありました。
聞いたことない単車なんですけどこれって速いんですか??
腕がよかったのかなー・・・
855 :
774RR:03/05/06 15:13 ID:afnqeaDm
シグナルは不得意なバイクちゃうか?
856 :
774RR:03/05/06 15:17 ID:fFUkcfMw
やっぱりVTは はえー
フフフ
857 :
774RR:03/05/06 15:17 ID:ksAihGEn
いやシグナルっつーかほぼ直線だったんだけど
いつもより激しくすり抜けてみたんだけどピッターリ・・・
街乗りすり抜けは結構ウマイと思うんだけど一気に自信喪失(゚д゚;)
>>853 ホンダSPARA
250ccV型2気筒
10数年前の車種にもかかわらず、いまだに現役バイク便でも使われる猛者。
その頑丈かつ完成したエンジンはV-TWINマグナ、そしてVTR250に受け継がれる・・・
SPARAじゃねえべさ
VT250 SPADA
訂正サンクス・・・_| ̄|○
ま、何事も上には上がいるってもんさ。
そう気を落とさずに。
ちなみにVTも大好きよ、俺。
>>836 前オーナーのメンテ不足で既に寿命と思われ。
ちゃんとメンテしてたら、ガンガン回して走っても
3万キロ近くもつよ。
>>838 CRC556を吹きかけると、Oリングチェーンに封入された
グリスが流れ落ちて、寿命が極端に短くなるだろう。
>>ボロタイヤALL
コケて死ぬぞ! 新品に交換せよ。
スパーダ→ゼルビス→VTRだっけ?
VT系の初期のバイク
Mr.Bikeのストアタで佐藤珍哉が激しく誉めていたわけだが。
>>864 よく出来た良いバイクだ。絶対パワーは無いけどな。
VTシリーズの傑作機だな
あの記事は褒め過ぎ。ペケジェエだってテールカウルとかストロボカラー
とか良いとこあるのに。
いずれにせよライバル不在ってのは進歩具合から見て良くないかも。
NSRとTZR
RZとVT
CBとZ
みたいな。ライバル関係は必要。
・・・だからZ750が発売されるなら対抗馬としてCB750SFだろうに。
vtecのサウンド聞けるサイトしりません?
6000回転からのサウンドがとても気になります。
869 :
774RR:03/05/07 03:16 ID:tu+zzM4v
ぶーーーーーーうおおおーーーーーーーんんんん!!!!!って感じです
871 :
774RR:03/05/07 06:44 ID:xS1d6t41
メインスタンドって付くのかな。
もし付けたらカッコ悪い&バンク角少なくなるの。
?
年式ぐらい書いてよ
874 :
774RR:03/05/07 16:36 ID:WZvNu8ab
Vtec入るとうなりごえみたいな感じになるよね
茂木でSTDのプラモが売ってたんで買っちゃった。
いつも見かけるのはVer.Rだったし。
自分仕様にしてやるー
純正で付いてくるBT-50てどないなもんなの?
BT-020より硬い?
>>872 ∧∧
ミ,, ゚Д⊆0___,, センスタ付けてます。
ミ⊃二O,---' ̄ ̄ チェーンのお手入れするときは、つけてて良かったと思います。
ミ ミ
.∪∪
878 :
774RR:03/05/07 19:29 ID:vaJYD35S
>>872 センスタ付ける事によってバンク角が少なくなる事が
気になるくらい上手い香具師なら気になるかもね
センスタ便利
879 :
774RR:03/05/07 19:40 ID:qwLVsG2M
でも高いじゃん。
2万円だっけ?
ボッタクリだね。
2万は高いな。メンテスタンドなら2個買える。
どこにでもメンテスタンド持っていけるのかと
882 :
774RR:03/05/07 22:57 ID:qwLVsG2M
スペック3では、HIDとインジェクション搭載キボンヌ。
>>881 そう思うならセンタースタンドでいいだろ
884 :
774RR:03/05/07 23:24 ID:doRfp0dC
>>882 FI化の可能性は高いが、HID標準は無理だろ
'94STD
高く売れるバイクだが、乗り潰す勢いで乗り続けようと思う。
886 :
774RR:03/05/07 23:44 ID:yFkHj2XP
スペUなら高速以外ならリッターでもカモれる性能ってあるよな?
53ps規制がなければもっと余裕か?
887 :
GSX-R1000海苔:03/05/07 23:48 ID:WSf6Jp2f
カモらないで・・。(‐_‐、)
別にSPEC2に限った話じゃないが・・
リミッターの設定が違うからCB1300より最高速は出るよ。
ネイキッド同士なら、あとは根性勝負だな。
R1000海苔はちっと鴨れんね。
もう一つのスズキのデカイのと違って、乗ってる奴に明確な目標がある。
890 :
774RR:03/05/07 23:56 ID:BtB8MUDD
>>888 その記事見たときなんかすごい嬉しかった。
なれてくると風圧も我慢できるしね。
巡航は厳しいけど。
>>886 腕が同等だとして
車種によるけど渋滞すり抜けなら勝てるかな。
山とかだと勝てないと思うよ。
余程カーブが連続していないと立ち上がりで離されて行く。
スペ2ではないが最近嫌になるほど味わっているよ
パワーの差を・・・
892 :
GSX-R1000海苔:03/05/08 00:18 ID:RMic2o17
>>888 最高速は・・何キロぐらい出るんですか・・?
>>889 カモって・・どうするんですか(‐_‐、)
894 :
GSX-R1000海苔:03/05/08 00:22 ID:RMic2o17
>>893 すごいですねぇ・・
危ないですからそんなに出しちゃ駄目です。(*∩_∩*)
わたしゃビビリさんなのでそんな出せません。
で、R1000は'03型?
896 :
GSX-R1000海苔:03/05/08 00:34 ID:RMic2o17
>>895 あっ・・お邪魔してすみません・・。。
R1000の方は、2001モデルの青白です。(*^_^*)
2003年モデルは、高すぎて・・買えないです。(‐_‐、)
897 :
GSX-R1000海苔:03/05/08 00:36 ID:RMic2o17
150km/hでステップに足が着かなくなる恐怖。
180とか190とか良く出せるな…
>>897 2chで自分のサイトを晒す勇気、ある意味、漢でつ。
spec2乗ってるけど、近い将来的には600いくかな。
バイクは通勤@都内にも使ってるんで、リッターだと正直持て余しそうで。
cbr600f4iは改良重ねて、残って欲しいなぁ。rrはツーリングとかにもきつそうだし。
900 :
774RR:03/05/08 01:30 ID:oEhYrp0v
>>897(^-^)ノ
>>898 ぬえわ出せば充分でしょ。フルヘルならぬおわまでなら怖くない!?(←漏れはね。
>>899本来のCBR-RRのコンセプトを考えればF4iの方がそれに近いね。
901 :
872:03/05/08 09:20 ID:tsTjuXS4
>878 サンクス。
センスタ付けてコーナー攻めた場合、
先にセンスタが接地するのかな、それともステップの先?
94年式に乗ってます。だからセンスタついてる
俺は下手だから左コーナーでしかすったことがない。
たぶんそれはステップをすったと思う。
風が強い日に駐輪するときセンスタで立てる人いますか?(足場はしっかり、傾斜なし)
俺はそういう日こそサイドなんだけど。
三点で接地するからその三角形を考えるとなんとなく。
903 :
872:03/05/08 12:13 ID:tsTjuXS4
>901
追記すんません。今新車の現行式(03年)の場合です。
第一、先に当たるのはバンクセンサーぢゃねーのか
>>902 センスタも一応前輪とスタンドの三点で接地するんだけどね。
自分も足場しっかりしていて充分なスペースがあるならサイドスタンド。
逆にセンスタはスペースが無い時に使う。
そういえば昔CB1300のスレで前に傾斜しているところ前から止めたら
ひとりじゃ出せなくなったって人がいたな。
その頃は03'がないからガソリン満タン諸々で270kgぐらいだろうか。
自分のは400でよかったと思いました。
センスタは前後(特に後ろ→前)の振動に弱い・・・らしい。
そう簡単に外れるとも思えんが、いつ起こるか分からん大規模な地震、台風等想定して。
だから
>>902>>905の使い方はすごくいいんじゃないかと思う。
908 :
774RR:03/05/08 23:12 ID:o6lzrYAh
フロントブレーキパットの交換って工費込みでどれくらいかかる?
1000円以内じゃね?
つーか自分でできるかと
風・地震には、サイドスタンドの方が倒れにくいでしょう。
センタースタンドは、前後の揺れに弱い。ちょっと前後に揺らされると
簡単にスタンドはずれちゃうよ。
センスタで震度4で倒れたことあるよ。
サイドでは転倒なし。
自分もほとんどサイドです。てかセンスタ使いません。
>>909 1000円って・・・
>>911 テキトーに書いてみただけ
自分でやれよ
1000円ってこたぁないでしょう
10000円ならわかるけど。
あと、モロに安全に直結する部分だから
自分でやるのが自信ないなら素直にショップに頼むのが吉
915 :
サーキットの亀:03/05/08 23:34 ID:aieaPFG6
>908
2りんかんだと工賃は1000円だが、パッドが3〜4000円くらいだぞ。
5000円あればたりるかと。
自分でやるとしても2セットで\10000以内か
917 :
774RR:03/05/08 23:44 ID:Oorbh6yu
パッド交換時は、ブレーキフルードも変えなきゃ。
結構、手間だよね。
918 :
774RR:03/05/09 00:57 ID:IbUNcAes
パッド交換もフルード交換も簡単
自分でやった方がいいよ
919 :
774RR:03/05/09 01:00 ID:c/dYSYeJ
>>918 それは些か無責任じゃないかと
先ずはバイク屋に依頼して、作業を見学させてもらったら?
920 :
774RR:03/05/09 01:20 ID:IbUNcAes
サービスマニュアル飼え
921 :
774RR:03/05/09 07:28 ID:yhqrd54k
>>918 キャリパーを洗う脱脂スプレー、
パッドとキャリパの密着を高めるグリス、
フルードのエア抜きツール、
ねじを締めるトルクレンチ、
廃油の処理等など、揃えるのも、個人じゃ手間とも考えられる。
だから、俺は、バイク屋にお願いしている。
AT免許出来るみたいだけど、CBもAT仕様出して欲しいな。
ほとんど都内しか走んないので、渋滞とかすごい楽そう。
>>922 楽なのがいいんならはなからフォルツァにでも乗ってろ。
924 :
774RR:03/05/09 14:07 ID:G48jWVv/
>>921 パーツクリーナーはコウナンの安物でOK
グリスは、それぐらい持っておけと
エア抜きツールは不要、透明のチューブがあればOK(注射器があれば楽
トルクレンチがなくても普通のレンチで締めればいい(ネジロック剤があれば安心
フルード交換ではそんなに大量には廃油は出ない。紙に染み込ませて燃えるごみで
工具類は普段のメンテで必要とする程度の物しか必要ないので、それぐらいは持っておけと
単純に作業が面倒くさいのであれば、やってもらえばいいと思うが。
CB400って短足にはどうですか?短足の方のコメントきぼんぬ。
>925
大丈夫。楽です
パッド交換ぐらいは自分で簡単にできるのに...
ラバーグリスは、無くても別に問題じゃない。
キャリパの掃除は、古い歯ブラシと台所にある中性洗剤があれば良し。
(交換後、バイクを動かす前にレバーを何回か動かしておく事を忘れないように)
フルード交換は、自信が無かったらショップに頼んだ方が無難だよ。
そーいや教習者はVTECとかかれてるのにVTEC付いてないのは既出?
もちろん、やる人、できる人には簡単だけど
行おうとしてる人が初めてで不安を覚えてて、
尚且つブレーキの重要性を考慮すれば
最初はバイク屋に任せて、その作業を見学するのは良い方法だと思う。
>>928 VTECと書かれているのってあるの?
タンクはVTECの代わりにlicenseeditionだかってデカール
普通はCB400SFKを使ってる筈だけど普通のSFの所もあるのかも
>>930 私が教習を受けたところは、PROJECT BIG1ってシート下に入っている
ヤツで、タンクにlicense editionとは入ってませんでした。
ちなみに教習生用バイクの色はワインレッドみたいなの。
932 :
774RR:03/05/10 16:28 ID:DcFXMWbX
ageついでにカキコカキコ
うちの近所はいまだ初期型で93年式のワインレッド
おなじみの黒のメーターとマフラー
うちの近所殆どがVTECのLICENSEなんとかって教習車仕様
でもメーターはガス計付きアナログでした
旧型は起こしや転倒練習?用で2〜3台あるだけでした
934 :
774RR:03/05/11 02:17 ID:GsBy2mdp
いいなぁーCB
欲しいなー
けど嫁が小さいのは嫌って言うしなぁ・・
CBは大小さまざまなのがでてる。
937 :
774RR:03/05/11 13:07 ID:tEbrn0fN
このバイク、いつまでこんなダサイヘッドライト使ってるつもりだよ?(W
938 :
774RR:03/05/11 13:11 ID:NoYzUtv7
CB400SFは3速の加速が凄い
3速で130`だせて
4速で150
5速で180
6速で190
CB400SFは根性ある奴が乗るバイクです。
939 :
774RR:03/05/11 13:12 ID:NoYzUtv7
もちろんコンバートマフラーを使用したケースです。↑は
940 :
774RR:03/05/11 13:15 ID:CaGhirC/
ラムエアーが付いているZZ-R400と
直線ではどちらが速い?
941 :
gt:03/05/11 15:27 ID:Jrq//v17
バッテリーっていくらくらいします?
当方13000キロくらいしか走ってないんですが、
こんなに速くバッテリーって逝くもんなんですかね?
ショップに昨日出して、バッテリーの充電したらしいんですが
次の日にセル回してみるとかからず・・やっぱバッテリーが逝ったんですよね
これって・・
ヘッドライトといえばレイブリックのマルチリフレクターヘッドライトが気になります
かなりカコイイと思うのですがいかがでしょうか?
CB400SFだと、ポン付けできるみたいだし
ただ、標準価格で12000円くらいするのはチョイ高いかな
ZZR400は200Kちょいは出る。
ラムエアの効果で最高速付近で5%ほど出力増すそうな。
つかバイクの性能以前に人間が負ける。
高速道路ではZZR250ですら羨ましく思えるぞ。
>>941 1万円前後だね。
寿命は、走行距離じゃなくて何年使ってるかが重要。
私の97’CBは4年半で交換した。(長寿命な方だと思う)
セルが回るんなら、バッテリー生きてるよ。
みんなのバッテリーの寿命はどのぐらい?
俺95年式で2年毎にバッテリー交換。
今は3年目突入で死亡確定。押し掛けでエンジンスタートw
俺のは99年式で3年もった。乗らない時期があったのでそのせいで
あがったんだと思う。毎日のように乗ってれば3年は硬いよ。
バッテリー交換して気がついたけどYUASAのは型番変わってるね。
なんでも電力だか何だかが強化されてるそうな。
947 :
gt:03/05/11 17:09 ID:Jrq//v17
>>944 ありがとうございます。
セルは回りませんね・・回そうとしたらヒュンヒュンヒュンプス・・・ガガガ
ってなって完全にかからない状態にあります。
自分もCB購入して3年以上立つんでバッテリーが死んだと見て間違いなさそうですね。
もっかいバイク屋持っててきます(^^;)
948 :
gt:03/05/11 17:47 ID:Jrq//v17
バッテリー注文してもらいました。
16000円との事ですが高いんでしょうか・・?
痛い出費だな〜。(T−T)
並行輸入ものでよければ、ヤフオクで6000円ぐらいで買えるけどな
950 :
774RR:03/05/11 18:14 ID:SJgRgQcW
>>945 同じ年式ですが、交換したことがないです。
年に1回、ショップで充電して貰っているのが、いいのかな。
セルはきっちり回ってますし、かかりも悪いとは思わないです。
952 :
944:03/05/11 21:44 ID:Tj953MCQ
>>948 私は、今年の3月にレッドバロンというバイク屋で交換した
時は、バッテリー(YUASA) 10200円、工賃1400円
でした。
それから考えると、ちょっと高いかな。
注文で、ホンダ純正(といっても中身は、YUASA等のバッテリ
ーメーカーのもの)で頼んだとしたら、多少高いかも。
工賃込みなら、まぁ納得の値段かな。
953 :
944:03/05/11 21:52 ID:Tj953MCQ
>>948 ところで、型は何乗ってますか?
バッテリーが弱ってきたのは、バッテリー自体の問題ではなくて
、レギュレーター(バッテリーに充電するための電気を整流する
機器)が壊れていて、充電されなくて弱ってる場合もありますか
ら注意です。
VTECは知りませんが、VTECより前の型のレギュレーター
は、不良品らしくて対策品がホンダから出てます。
8×5×3センチくらいの部品で、対策品は表面に放熱フィンが
ありますよ。(左サイドカバーをはずすと見える)
JADEスレに、対策前のレギュにM/Bのヒートシンクつけてるネ申がいた。
安上がりだな。
955 :
gt:03/05/11 22:02 ID:Jrq//v17
>>953 やっぱバッテリーは高いんですか^^;
バッテリーの種類はバイク屋まかせにしてるのでよくわかりません。
車種は一応vtecです。
先ほど必死こいてセカンド&クラッチ切って
フルスロットルにして押しがげしたらエンジンかかりました・・。
しかし明日になるとまたかからなくなるだろうな〜。
956 :
774RR:03/05/11 22:18 ID:tdMfIDPs
>>951 はい、無交換です。
バイク屋さんが言うには、比重も大丈夫だそうで、まだ使える
そうです。
>>955 とりあえず、充電して貰って、そのついでに、比重をみて貰っては
どうでしょう。
957 :
774RR:03/05/11 22:21 ID:+aPRrfG0
? バッテリーって、交換しやすいパーツ No,1じゃないの?
だいいち、CB400SFのバッテリーってメンテフリーでしょ?
958 :
774RR:03/05/11 22:26 ID:NoYzUtv7
たしかにw
工費代もったいねーw
959 :
774RR:03/05/11 22:31 ID:m5oIC2EX
>>958 ディスカウントショップとかで安いバッテリー買って自分で交換したかったけど、、、
初期充電ってしなくて良いの?
ヤフオクで買う
↓
液注入
↓
乗り回し
↓
充電ウマー
滅多に乗らないなら補充電すれ
>>959 大抵のバッテリーは、充電されて売っていると思いまふ。
962 :
774RR:03/05/11 23:05 ID:uFbFDi0s
バッテリーは、1年保障/3年保障/6年保障と
種類があって、保障年数が多くなると値段がどんどん高くなります。
ディスカウントで売ってる1年保障のものは、ダメっぽい。
>>956 ちょっと待って!?比重って・・・
メンテフリーの密封式バッテリーじゃないの?
密封式のバッテリーでどうやって比重を計るのかと(ry
964 :
774RR:03/05/11 23:46 ID:tdMfIDPs
>>963 MFだから、開けて測るわけじゃないでしょうね。
多分、充電器から察するのではないかと。
965 :
774RR:03/05/12 00:41 ID:vEIgNi5V
HIDが、純正のオプションで出ないかな?
3万くらいで。
だからバッテリーもある意味消耗品なので
そういうものに金を惜しんでいるうちはまだまだ、と思うわけだが。
マフリャーやらハンドルやら換えるんだったらそっちに金突っ込めって。
967 :
:03/05/12 01:20 ID:DrQaEZSY
そろそろタイヤの交換時期・・・
みんなはどんなの履いてる?
・サーキットなどは走らないのであまりハイグリップなのはいらない
・ウエットでも安心
・そこそこ持ちがいい
・通勤メインだけど峠でも楽しみたい (街乗り5/峠3/ツーリング2くらいの割合)
こんな感じだけどおすすめあるかな?
ちなみにVTECで純正からの履き替えです
>>967 ミッチリンのPロードなんてどうだい?
履いた事はないが結構良いらしいよ。
あっ、ちなみに俺はPスポーツです。
街乗りしてると台形になる。
雨の日は国産ハイグリップよりも安心して走れる。
70SPで雨の日は怖いぐらい滑ったよ。
>968
Pロードはタイヤスレでも好評だね。
971 :
:03/05/12 03:01 ID:DrQaEZSY
>>968 THNX。検討してみます
オープンプライスになってるけどいくら位かな?
D220ST。
極端に言えば、減りを知らない。少々高い
973 :
967 :03/05/12 10:55 ID:DrQaEZSY
あちこちでのインプレ参考にしてとりあえず
ミシュラン
パイロットロード
パイロットスポーツ
ダンロップ
D208
D220ST
GPR80
ブリジストン
BT92
ピレリ
ディアブロ
が候補に挙がってるんだけどどうかな?
純正マフラーって交換した場合、どのくらいかかるもの?
擦って傷が入っちゃったんだけどさ。
ヤフオクで新車から外したのが有ると思うが。
年式書かねーからわかんねーけど
'99〜VTECのパーツリスト
エキパイ 約43,560
サイレンサー 約40,680
STD
約78,720〜
>>975 ありがと。VTECのサイレンサーでつた