Fサス 何を使ってますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
Fサスの SHOCK WORKS TSR て言うのがありますが
使っている人いる??
マイナーなメーカーのサスってどうなの?
2ツール・ド・名無しさん:2001/08/01(水) 09:55
う〜ん、どうだろ。聞いたことはあるけど。
やっぱメジャーなメーカーのほうがスプリング、
ダンパーの構造がシッカリしてると思うが…。
ちなみにおれはMANITOU Marsを使ってるが。
3e-man:2001/08/01(水) 12:03
僕はROCKSHOCKSを使ってます。結構、乗りやすくてはまってます。いまはJUDYです。
4李登輝:2001/08/01(水) 12:46
ロックショックスもマニトウもマルゾッキもみんな殆どのモデルがTaiwan Madeでしょ。
コーワだってクラウンやスタンションチューブなんかTaiwanから買ってるし、
FサスなんかみんなTaiwanのオバチャンの手によって作られるのです。
そんな物に何万も出せますぅ?

「Taiwan万歳!」
5panageisor:2001/08/01(水) 12:49
>>4
とぅわいわぁんう人は意外と男前
6李登輝:2001/08/01(水) 12:51
>>5
ど…どうも…。
7ツール・ド・名無しさん:2001/08/01(水) 12:57
>6
いよっ、男前!
8弁当:2001/08/01(水) 13:03
>>4
台湾製なら心配無いんじゃないですか.だいたいなんで生産国で
品物を判断するの?
9ツール・ド・名無しさん:2001/08/01(水) 13:16
>>8
厨房だから(w
10 :2001/08/01(水) 13:24
>>8
坊やだからさ!
11ツール・ド・名無しさん:2001/08/01(水) 14:24
>10
いよっ、大人!
12 :2001/08/01(水) 14:26
>>11
ネタが通じなかった・・・(T:T)
13李登輝:2001/08/01(水) 14:41
いやそーじゃなくて…
Taiwanから出荷される時の10倍以上の売値が付けられた商品に、
何万も出せますか?ってこと、
実際出してるんだろうけど。

このスレのどこかで、バネがどうとかこうとか言ってたけど、
Fサス作る工場はたくさんあっても、バネの供給元は一手なんですって。

おわかり?
14  :2001/08/01(水) 14:58
>>13
製品なんてみんなそんなもんじゃん。
だからって法外に高いわけじゃないんだし。
資本主義経済ではね。
それなりにリスクとかコストかかるから高くなるんじゃん。
15ツール・ド・名無しさん:2001/08/01(水) 15:14
つまりジャイコは可愛いということだな
16ツール・ド・名無しさん:2001/08/01(水) 15:42
>>8
生産国によって品質が異なるからにきまってんじゃん。
ただし台湾製は悪くないよ、別に。
17:2001/08/01(水) 15:54
>>李登輝
おれが言いたいのは台湾製だからどうのこうのじゃない。
単にメーカーによって設計、構造がどう違うかを言いたかった
だけ。

なんか君の文章からは台湾人を非難してるようなニュアンスすら
伺えるが。
18ツール・ド・名無しさん:2001/08/01(水) 16:07
安いからってそんなのつかっちゃいけない。 動くのは最初だけ。
そのうち壊れる。見た目だけでつけたいならならいいけど。
レースで使うならマイナーブランドなんてつかえない。
19ツール・ド・名無しさん:2001/08/01(水) 16:12
13=中国人
20李登輝:2001/08/01(水) 16:35
マイナーブランド・……ヒャヒャヒャ

やっぱアホばっかだわ

ブランド志向のお猿さん達よ
21李登輝:2001/08/01(水) 16:38
ロックショックスのリヤユニットなんかDNMの中身と一緒じゃないかなぁ

その図面がどっちから出たかも知らないで

設計がどうとか言っちゃダメかもよ
221:2001/08/01(水) 22:38
いろいろご意見 有難うございます。
で、SHOCK WORKS TSR を使っている人いませんかね?
私もSRを使った事があるんですが結構動いてくれたけど・・・・・
確かにSIDやJUDYは良いのですが(今も使っているけど)値段が高い!
もっと安くていいものがほしい!!

どなたか、よきアドバイスを!
23ツール・ド・名無しさん:2001/08/01(水) 22:40
火サスはいいよね。ゾクゾクするよ。
24ツール・ド・名無しさん:2001/08/01(水) 22:42
今度出るFOXのFサスもやっぱり台湾製?
25おおフランス:2001/08/01(水) 22:43
>>23
ゾクゾクするな!!ピクピクしろ!!このピクチン!!
26ツール・ド・名無しさん:2001/08/01(水) 22:51
ピクピク、、HOぇ〜!
27おおフランス:2001/08/01(水) 22:53
>>26
おぉ!!ナウいな!!「HOぇ〜!!」を流行らすか?!!
28ツール・ド・名無しさん:2001/08/01(水) 23:03
フランスたんのおちんちん、、、
ペロペロペロペロ〜。
29かーぼんぼん:2001/08/02(木) 03:43
SIDとマーズとフライどれがお勧めですか?
30ツール・ド・名無しさん:2001/08/02(木) 14:40
ボンバシェールやDMNのようなマイナーサスはどう?倒立サス印プレ希望!
31ツール・ド・名無しさん:2001/08/02(木) 15:00
おれはkowa dual
動きはいいが重い!
32じぇいきんぐ:2001/08/02(木) 15:14
ぜっとわんばむ再考!
33ツール・ド・名無しさん:2001/08/02(木) 16:22
ちょっと話題とずれるが、サスって逝かれた色多くねぇ?
つーか、これが欲しいと思っても、俺の自転車にあわねえ色
ばっかなんですけど。

みなさんそんなこと無い?
34ツール・ド・名無しさん:2001/08/03(金) 05:32
>>30
とりあえずマイナーは部品調達が大変。
スプリングやシールなんかあるかどうか確認したほうがいい。
そして早目に最低1セットは買っておく、1年後にはなくなってたりするので。
あとやっぱり倒立はインナーガード付けるべきかと。
35ツール・ド・名無しさん:2001/08/03(金) 10:00
>>33
あるねー! 特に普及価格レベルでROCKSHOXやMANITOUのサス。
どうにかならんもんかね。性能はいいのにカラーリングの
センスがないよ。
36ツール・ド・名無しさん:2001/08/03(金) 10:19
>>35
ボムシェルよりはいい
37ツール・ド・名無しさん:2001/08/03(金) 11:25
マルゾッキのシングルクラウン倒立(名前忘れ)って市販されるの?
38びんぼう学生:2001/08/03(金) 11:31
>33
自分で塗っちゃいましょう。
ガンプラ、模型ヲタの知り合いが居れば、きれいに塗ってくれます。
アルコールで拭いて、自動車用の塗料を吹けば素人でもスグできますよ。
39ツール・ド・名無しさん:2001/08/03(金) 19:53
ショップに頼むとステッカーとかも貼ってくれたりするのかな。ステッカー大事じゃない?
40ツール・ド・名無しさん:2001/08/03(金) 21:26
でもステッカーそのものがセンスないカラーに合わせて作ってあるから・・。
41かーぼんぼん:2001/08/04(土) 01:55
マニトゥは毎年変わりすぎ。でもフォークブーツ標準装備は好感が持てる。あとからつけんの面倒っすから。
42ツール・ド・名無しさん:2001/08/04(土) 02:16
カドワキのパウダーコーティングだと1万〜か・・
http://www.kadowakicoating.com/index2.html
43ツール・ド・名無しさん:2001/08/04(土) 02:32
>>37
されるよ。いつかは忘れた。
44フサギコ七冠王:2001/08/04(土) 15:35

  ∧_∧  カタカタ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  ∧ ∧ < オ・マ・エ・モ・ナ・ーっと・・・
 (    )  (,,゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、2ちゃんねるで煽りですか?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 僕は出来る2ちゃんねらーだって言ってるわけだ

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ・∀)  ∧ ∧ < 言ってないですよ・・・ソンナコト
 (     )  (;゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 私の事は「厨房逝ってよし!」だと・・・

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < だから逝ってないでしょ!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
45ツール・ド・名無しさん:2001/08/05(日) 22:10
>>37
これですな。
http://downhill.tripod.co.jp/taipei/img/mz3.JPG
なかなかよさそう。
46俺様ちゃん:2001/08/06(月) 01:06
マルゾッキのシングルクラウンってカーボンRACの事?

あれは日本に7本入る予定だったのがそれ以下になってしまったって
言われて買えなかったYO
47ツール・ド・名無しさん:2001/08/06(月) 02:17
48オリタタミ:2001/08/09(木) 20:47
16インチのサス売ってない?
49ツール・ド・名無しさん:2001/08/09(木) 21:35
オーバーサイズのしか最近出回っていませんが、ノーマルサイズのコラムのもので
何かいいものありませんか?
ROCKSHOXしかないのかなぁ。最近のものじゃ。
50ツール・ド・名無しさん:2001/08/10(金) 08:20
>>47と同じなんだけど、shiver SCがMBA最新号に出てるよ。
>>46が言ってるのは赤いやつじゃない?あれってSHIVER SC なの??
51ツール・ド・名無しさん:2001/08/13(月) 07:46
Lowell Leader 現役で使ってる人います?
52ツール・ド・名無しさん:2001/08/19(日) 01:22
私?TANGEのウルトラライト フロントフォークです。
いまだにリジッドフォークなんです。でバイクはNisiki。
ネタじゃないのがかなしいです。
押し入れには、未使用のGTの3Dフォークが眠ってます。
53ハブ毛:2001/08/19(日) 01:38
ええと、シングルクラウンは
ロックショックスのサイロを100ミリで使うのであればJUDY-XCが全然良い。
サイロはどんなにいじっても引っかかる。
多分インナーチュ−ブのコートがしょぼいからと思われるが。
個体差と思ったが内輪の4本みんな引っかかる。
相変わらず前後にしなるのはロックショックのお約束だが。
重量気にしなければズバリ「マルゾッキ」です!
マニトゥは何を買っても話にならん。
KOWAは以前の問題。
ボキボキ折れるし、この前のWカップデュアルで2本折れた。
54ツール・ド・名無しさん:2001/08/19(日) 02:40
ノリーンってどうyo?
55ハブ毛:2001/08/19(日) 02:44
>54
それはK2ユーザーに聞いてください。
56ツール・ド・名無しさん:2001/08/19(日) 02:50
10年ほど前に買ったスコットVRいまだに使用中。バイクも
同じころに買ったヨセミテ。博物館的スペック(藁
57ハブ毛:2001/08/19(日) 02:53
56>
現行の商品との比較はいかんのじゃあ・・・。
1万円位のRSTやSYNCの方が良いんじゃあないのかなぁ?
でもダージャンとかではどうでもいいっていうか何でもいいのでいいんです。
58ツール・ド・名無しさん:2001/08/19(日) 05:01
>53
サイロってOHしてスプリングのバリ取りとかしてもだめなの?
サイロSL買おっかなって思ってたんだけど・・・。
マニトゥはシールが弱いね。99モデルまでしか知らんけど。
ハードテールにつけてるマルゾッキの98Z-1BAMはSIDとかと比べたら
はるかに重いけど動きはメチャスムーズ。
まあ、どれを使うにしても吊るしの状態ではだめでしょ
59ハブ毛:2001/08/19(日) 11:06
58>
インナーチューブとシールの問題だからスリックハニ−をぶちこんでも意味無し。
バリ取りとかやっても無駄です。
でもシビアーじゃあなかったら別に問題はないです。
でもかっくんかっくんするんですけれど、前後に。
60ツール・ド・名無しさん:2001/08/19(日) 11:59
>>59
おれのサイロは全然、問題なし。
インナーロッドが緩んでるんじゃないの?
61ツール・ド・名無しさん:2001/08/19(日) 14:08
そしたら個体差って事かな?
62ハブ毛:2001/08/19(日) 16:38
60>
でも上のレスで書いた通り4本そうだから。
全てXCですが。
どうせダ−ジャンとかショートトラック/トレールでしか
使っていないからどうでもいいんですけどね。
昔のjudy100とかの方が動きはスムーズだし現行のjudy-xcはそれを
受け継いでいる。
どちらにしてもサイロはストロークを伸ばすとかっくんかっくんするのは確かではある。と言っても伸ばす意味ないし大して伸ばさないが。
63ツール・ド・名無しさん:2001/08/19(日) 21:36
なんかの本に「XCは安いだけでいまいち。サイロを使うならSLかRACE」
って書いてあった。がたつきが100mmではあんまり気にならなかったけど
125mmにしたらかなりでかくなったって言ってたし。って言うことは、
XCはSLやRACEとブッシュとかが違うって事かなあ?
64ツール・ド・名無しさん:2001/08/19(日) 21:52
2000年式のRS SID XCです。
本当に80mmもトラベルあるのか疑問です。
65ツール・ド・名無しさん:2001/08/19(日) 23:19
2000年のSID SL、\45kであったけどどうよ?

ロックアウトが出来るかどうかの違いだけだよね?
66ハブ毛:2001/08/19(日) 23:34
>63
使用用途で何とも言えませんがD系だったらXCで充分。
湯面調整範囲も意外と有るし。
構造はレースとSL/XCは異なりますがインナーはレースとXCが共通です。
ということはかっくん現象はインナーのコーティングの差という事が本日分かりました。
がたつきとかかっくんというよりも
インナーの微妙な引っ掛かりといった説明の方が分かりやすいかもしれません。
100ミリでしか乗らない場合は重量とか動きを考えてみても
20ミリを使わないのであれば間違い無くJUDY-XCがベストです。
高ければ良いって問題では無い!
67スコスコ:01/09/01 21:50 ID:nRR5FL7.
スリックハニーってそんなに効くのかな?ジュディーバターより?
68マリ−:01/09/01 22:21 ID:hEP9RDxI
02モデルのサイロがバラさずにストロ−ク調節ができると知りショック
を受けてます。
69ツール・ド・名無しさん:01/09/03 09:51 ID:yrMj12V6
マルゾッキでオススメのフォークはどれでしょうか?
乗り方的にはフリーライドになるのかな、林道とかシングルトラックを
いーかげんに走るのが好きです。バイクは00'XCR3000です。
先日、知り合いのマルゾッキさわらせてもらったら初期作動が
やたらとスムーズでショックを受けました。うちのJUDY RACE、なんか
スムーズにストロークしない。ディスクブレーキを入れてから微妙に
がたつきが出たようでもあるし。一応JUDYバター使ったりしたんですけど。
70ツール・ド・名無しさん:01/09/03 11:09 ID:JmbxoHyE
98SIDサイテー!
知り合いから街乗りしかしてないやつをその年のうちに3万円で買ったのだが
あのサスの作動特性が気にイラン!
ダンピングほとんど効かないしアジャスターないし空気はMAG21みたいので入れないと
いけないし、ホント軽いだけであとはいいことないぜ!
その後のはけっこういいみたいだがお金ないし、重量化したくないし、鬱だ。。。
71ツール・ド・名無しさん:01/09/03 11:54 ID:fGaRDwAc
>>60
このコテハン初心者スレでこんなこと言ってるしな
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bicycle&key=993847270&st=654&to=654&nofirst=true
72ツール・ド・名無しさん:01/09/03 16:31 ID:AJ3OIzfc
タンゲの倒立使ってる
インプレ希望です
73ツール・ド・名無しさん:01/09/04 18:35 ID:ez4LL8GI
ゾークスってどうなの?てゆうかなんなの?ぷじょについてるけど。
74ツール・ド・名無しさん:01/09/07 00:38
RSTのAEROSA-AT(?)がかなり気になってます。何かの本で見かけたのですが。エアサスで1.3kg台。しかも
非常にリーズナブルだったような?どなたか詳しい情報を御存知じゃありませんか?インプレなんか書き込ん
で頂けたら非常に嬉しいです。
75ヒポポナヴィッチ:01/09/07 00:41
TOPGUNってどうよ?
76ツール・ド・名無しさん:01/09/07 08:42
いまだにRSタイチのプロコンペXR使ってます。でも重い(藁)。
77ツール・ド・名無しさん:01/09/07 08:50
>>75
音楽はかっこいいけどな。トムクルーズ嫌い。
78ツール・ド・名無しさん:01/09/07 09:32
ルックのXC用カーボンサスの情報きぼーん。
79ツール・ド・名無しさん:01/09/07 10:32
>70
SIDは軽さだけのために買うものです。
あの軽さは他には無いす。
99使ってるけどにたようなもんです。
80ツール・ド・名無しさん:01/09/07 10:47
STDサイズのサス在庫で持ってる店知ってる人いますか?
KLEIN RASCALをリストアしようかと思って。
今ついてるROCKSHOX MAG20はもうやばい・・・。
81 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/07 12:22
>>70
98SIDと99以降のSIDは全然別物らしいよ。
特に作動感が全然違うらしい。
82ツール・ド・名無しさん:01/09/10 15:56
RST情報あげ
83ツール・ド・名無しさん:01/09/10 17:45
SIDの2001年ものを60ミリで使えばXCでは問題なし。ただし80ミリは
オススメしない。作動感が変!剛性も無くなるし。
84ツール・ド・名無しさん:01/09/21 18:34
ボムシェルとコヨーテとタンゲから同じようなものが出ているが、
製作はどこが担当しているのだろう。
ついでに言うと俺はタンゲのシングルの倒立使っているけど、
似たものを使っている人がいたラインプレ希望。
85ウンコマシン:01/09/21 18:53
丹下の何とか?90、正立(グラビエDH廉価版)使ってます、
ストローク量は実測75mmぐらいしか動きません。
ディオーレの機械式ディスクブレーキ使いたいから
BomberZ5の完成車に付いてる130mmトラベルのヤツが
欲しいんだけど、小売してないしZ1DoropOffは高いからイヤン。
Y02モデルでは130mmで安いヤツは出るのだろうか・・・。
ショップ関係者並びに業者の方情報求む。
86ツール・ド・名無しさん:01/09/21 19:37
>>84
あのカーボン風カラーのやつ?
製造は台湾のマイナーなどこかでしょう。
8784:01/09/21 20:19
カタログでは100mmと言うことだったけど、
一応110mmぐらいまで確認済み。
>>86
カーボン風ではなくて一応カーボン(ラップですけど)
使って有りますよ
88ツール・ド・名無しさん:01/09/21 20:44
F○]欲すぃ〜

でも金が無いのでステッカーを貼ってモドキを作るにょ
89ツール・ド・名無しさん:01/09/27 20:01
オレも
90ツール・ド・名無しさん:01/09/30 01:13
金なかったんで15000円のRST…
91ツール・ド・名無しさん:01/09/30 12:41
同じく金なかったんで、1万円のJETT RACE。
まぁ、草トライアル遊びだからこれでいいや。
小塩選手もJETT XC使ってるし。
92ツール・ド・名無しさん:01/10/01 18:55
リッシーの300o
93ツール・ド・名無しさん:01/10/04 15:55
>>53
遅レスだが
どんなことやって折れたのか知りたい
普通に下ってるだけで折れたのならマジで不安だな
BIG AIR失敗とかで折れるんだとしたら、俺はそんなことできないので折れる心配なし
94ツール・ド・名無しさん:01/10/05 11:15
age
95ツール・ド・名無しさん:01/10/10 09:54
すとらとす?のサスは?リンゴで安く売ってるから
96ここいよ:01/10/10 10:38
97こすりつけ最高:01/11/14 01:15

イヤラシイ番号だな、オイ
98ツール・ド・名無しさん:01/12/02 08:14
おいらはフルリッジトだ
リジッドか、辛そう
100ツール・ド・名無しさん:01/12/02 17:08
FOX FORX はどうよ?
101ツール・ド・名無しさん:01/12/10 20:32
>>100 XCだったらSIDにしとけ。
102ツール・ド・名無しさん:01/12/10 20:38
Fサスならココが詳しいよ
http://www.fsas.fujitsu.com/
103ツール・ド・名無しさん:01/12/10 20:39
JUDYの安めのやつ(XC)とかのストローク調整のねじは(上位と比べる明示的じゃない)
ダミーっぽいのかな?
あれって効いてるの?左右両方とも調整しなきゃならないのかな?
104ツール・ド・名無しさん:01/12/10 20:41
judyにストローク調整機構なんかあったっけ?
プリロードとちがうのか?
105ツール・ド・名無しさん:01/12/10 20:44
プリロードの方はちゃんとフォークの下の方にあります。これは効いてます。
106ツール・ド・名無しさん:01/12/10 20:46
???
ジュディて、かなり進化したんやね。
昔はフォークの下はダンピング調節だったんだけど。
時代の流れははやいなあ
107じゅぢぃ:01/12/10 20:50
>>106
昔使ってたXLはそうだったよ。
プリロート”は上にあった。
108ツール・ド・名無しさん:01/12/15 21:55
2002 SID RACE 買った人いる?
チタンコートってやっぱいいのかなー。
インプレキボーン。
1092002ショック:01/12/17 10:09
あとFOXのFフォーク手に入れたひといたらインプレ聞きたいです。
108とどっちがイイか悩むところだす。
110SG:01/12/17 10:50
俺はキャノのLeftyだけど。
111ツール・ド・名無しさん:01/12/17 19:01
ゾッキのJr.Tってどう? 使ってる人いない?
112ツール・ド・名無しさん:01/12/17 20:22
>105
知ったようなふりして嘘つくな!
ジュデの上はプリロード
TTはプリのみ調整可だってオイルダンパー
入ってないんだもん。
113ツール・ド・名無しさん:01/12/17 20:53
>>112
ネタに熱くなっちゃイヤ!
114112:01/12/17 21:25
そーか、ネタだったのか。
って、くだらんネタはやめろ!
初心者が迷惑するだろ。
115ツール・ド・名無しさん:01/12/19 11:38
age
116ツール・ド・名無しさん:01/12/19 11:51
TULLIO 20mmアクスルタイプの意味を教えてください。
117ツール・ド・名無しさん:01/12/19 15:38
>116
そのまんま。
それ以外にどんな意味があるとおもってるん?
118111:01/12/30 19:30
ゾッキJR.T情報、誰かちょうだいyo!
119つね ◆mf1RgaWg :01/12/31 00:31
>>118
いつの?
120111:01/12/31 11:59
>>119
02モデル
121つね ◆mf1RgaWg :01/12/31 16:37
MTBマガジンのジャイアントのDHモデルの
インプレについていなかったけか?
122ツール・ド・名無しさん:01/12/31 17:50
あれはSuperT(20mm)
123つね ◆mf1RgaWg :01/12/31 21:04
そうだっけか?
スマソ。
124ツール・ド・名無しさん:02/01/04 11:08
SIDRACE以外はいらないよ
125ツール・ド・名無しさん:02/01/04 11:31
デュークってどうなんでしょ?
126ツール・ド・名無しさん:02/01/13 01:23
127ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/01/13 01:24
>>125
とりあえず東郷。
128つね ◆mf1RgaWg :02/01/13 01:25
逝って来い
129ジャン・今宮:02/01/13 19:12
GIANTってすごいよなー
6万のやつでJUDYついてくるしなぁ
どうやってコストダウンしてるんだろう?
130ツール・ド・名無しさん:02/01/13 19:45
徹底したOEMと強制労働、
そして、覚醒剤による従業員のブーストアップ
131闘魂ぽんぽこ ◆DbmgQF1k :02/01/13 20:39
完成車メーカーに卸す値段とばら売りの値段の差がボッタ栗と呼んでも過言ではないから
132ツール・ド・名無しさん:02/01/13 20:43
手ごろな価格で
ブーツが付いてないの無いかな〜
133ツール・ド・名無しさん:02/01/13 20:53
AMPのFサス扱ってる店希望
134ツール・ド・名無しさん:02/01/13 20:57
FOXのフロントフォークの重量なんぼ?
135ツール・ド・名無しさん:02/01/13 20:58
>>134
フロートで実測1.9kg以上あったよ。
136134:02/01/13 21:06
>>135
ほんまに?!
さすがにインナーチューブ32mm(?)だと重いんだね・・・
137z:02/01/13 21:32
SIDXCのオーバーホール約三万円かかった。
チョピーリ欝
138ゆき姉:02/01/20 06:49
すいません。質問ですけど、
体重45kg前後に見合うフォークって有りますか??
先日スペシャ・・・・のUNOを買いましたが、全体的に硬いのです。
せめて前だけでもと思いカキコさせてもらいました。
よろしくおねがいします。
139ツール・ド・名無しさん:02/01/20 07:00
02のマーズディーバは?
140ツール・ド・名無しさん:02/01/20 07:04
もしくはスプリングのレートを落とすとか・・・
141ツール・ド・名無しさん:02/01/20 07:17
>>137
エアサスってそんなに高いの?!
じゃあ、KOWAあたりにしとこうかな・・・
142ゆき姉:02/01/20 07:28
judy tt ってバネ交換出来るんですか??
マーズディーバってどのぐらいするの??
出来れば2,3万位が良いのですが??
143ツール・ド・名無しさん:02/01/20 08:00
マーズディーバは通販でも5万ぐらいするなあ。
スプリング交換って・・・ どうなんだろ?
もっと詳しい人よろしく!
144ツール・ド・名無しさん:02/01/20 11:31
スプリング交換なんてなんぼでもできるだろ。
マウンテンスピードとかのパーツメーカーから
スプリングキットが出てるとおもうけど。
昔のジュでィ用でスプリングのみで8000円くらいだったな。
一定以上の知識と技術がある店に行けば、対処してくれるよ。
まあ、スプリング交換だけなら、モノだけ買ってきても
何ら問題なく自分でできると思うけどね。
145ツール・ド・名無しさん:02/01/20 11:35
あ、あと
ジュディTTってことは、おそらくトップキャップ(フォークの肩
の部分のダイヤルがついてるキャップ)がプラスチックだと思わ
れるので、あまりトルクをかけて締めると一瞬にしてなめるので
注意が必要ナリ。
146ツール・ド・名無しさん:02/01/21 02:33
ジュディTT(01モデル)の話題になっているので便乗質問です。
これに昔のジュディ用のオイルダンパーユニットとか付くのですかね?
外見からだけだと00モデルのジュディXCとかの中身に入れ替えられそう
なんですが。
147ツール・ド・名無しさん:02/01/21 03:07
ジュディについて便乗質問です。
ジュディにはジュディバター、マニトゥにはマーガリンを塗り込むと動きが激変するそうなんですが、本当ですか?
またその作業は自分でも出来ますか?
148ゆき姉:02/01/21 07:59
おはようございます。
結構アドバイスのレスが有って、
とても嬉しいです。

144さん有難うございました。
近々店に出向いて聞いてみたいと思います。
149ツール・ド・名無しさん:02/01/21 12:47
よくみたら、みんなカンチの台座が付いて無い。(ワイヤー受け)
つことは、カンチ台座といいつつ、カンチレバーがつけれないじゃないかあ!!
うそつきいい!ひょっとしてシートピラーにもないのかな?
ああああ、もういや!もういや!
150ツール・ド・名無しさん:02/01/24 16:29
タイラップ
151ツール・ド・名無しさん:02/01/24 17:06
KOWAのバカ高いXC用フォークってどうなんだ?
152ツール・ド・名無しさん:02/01/24 17:49
>149
ボルトで付けるアウター受けが有ったと思うぞ。
シート側もシートピンにとおす奴でどうにかならんか?
153149:02/01/24 18:08
>>152
DIACOMPEの製品でありました!!
キャリパーブレーキの穴に固定するやつです。
フルサスに使うにはこれしか無いようです。

それはそうと、DIACOMPEのカタログって、めっちゃオモロイ!
ここに来る相談の半分はこれがあったら、解決するんじゃ無いかな?
でも、一般には出回って無いし、ホームページも無い。
あれはビルダーの人が見るためのもの?
154152:02/01/24 18:13
>153
実際ニットーとダイアコンペのカタログはおもしろい。
しかも店に置いてないことが多い。
ショップとか工場とかメーカー用かな?
昔の部品屋の感覚だね。
155ツール・ド・名無しさん:02/01/24 18:23
あれだけ、いろんな部品、アダプターがあるなら、
おれたちの欲しい自転車とかすぐ組めそうだけど、
製品としては無い。

かたや、ルック車をネット通販しているメーカーは
貴方のデザイン募集とかやってる。

ああ、世の中って、上手く行かないものね。

俺は、やすりでVブレーキレバーをロードにくっつけるために
日夜ごりごりしてたら、テクトとダイアコンペに製品が在るのを知って
がっくり。
立ち直れないでいます。

パーツカタログ200×とかは、きっちりやれ!
電話帳ぐらい厚いの作れ!どうせ、全部広告みたいなもんじゃろ!!
156ツール・ド・名無しさん:02/01/24 18:24
>>151
2002年モデルはないらしい。
2001年はロックアウトがついてる。ストロークは60mm。
2000年モデルはロックアウト無し。でも、2001年とあまり変わんない。
実測1600〜1700gだったかなあ・・・
もう少し軽かったかもしれん。
でも、カタログ値よりは重かったはず。
あのシンプルな色が気に入ればどうぞ。
157ツール・ド・名無しさん:02/02/04 11:50
サスペンションフォーク物色中につき上げ。
158ツール・ド・名無しさん:02/02/04 12:06
ここ見てると
安いJUDYの方が高いサイロより良いように書いてありますが、
本当でしょうか?
それともジュディーユーザーの世論操作?
159ツール・ド・名無しさん:02/02/04 12:13
JUDYの方がシンプルでいいよ。
160ツール・ド・名無しさん:02/02/04 13:20
シンプルだとどのように良いのでしょうか?
161ツール・ド・名無しさん:02/02/04 15:43
バカでも使える
162ツール・ド・名無しさん:02/02/04 15:48
kowa/dualいいよ。

163ツール・ド・名無しさん:02/02/04 18:32
bombshellなんかはどうですか?
使ってる人ほとんどいないか。。。
164ツール・ド・名無しさん:02/02/04 19:10
SR SUNTOURは全然ダメですか?
ちょっとは良いですか?
まあまあ良いですか?
最高ですか〜?
165消火犯 ◆o6sarVXY :02/02/04 19:58
>>163
ボムシェルのどれを指してる?
166ツール・ド・名無しさん:02/02/04 20:05
ウ〜ボムシェル!!
167163:02/02/04 20:12
>>165
WICKED WENDYってやつ。シングルクラウン5インチの倒立。
やっぱドラドやシバーSCなんかと比べると、はるかに劣るのだろうか??
168消火犯 ◆o6sarVXY :02/02/04 20:14
すまぬ知らないから答えられない…
169ツール・ド・名無しさん:02/02/04 20:24
毎日通勤で数百の歩道段差を乗り上げている街乗りMTB用なんですが、
2万円以内でマシなFサスってないのでしょうか?
数万の自転車に4〜5万もかけられないもんで。
170詳しい者ですが:02/02/04 20:47
シングルクラウンの倒立は止めた方がいいよ。
理由は面倒だから省略するけど、知りたい人は
DHフォークスレ読んで考えて。
171ツール・ド・名無しさん:02/02/05 08:16
■▲▼
【7:34】サイロ VS ブラック、どっちがいいの?
1 名前:ツール・ド・名無しさん 01/10/03 16:40
どっちを買おうか迷ってる。
付けてる人、感想を聞かして!

25 名前:ツール・ド・名無しさん :01/12/19 18:19
fox、20mmアクスル出さないかな

26 名前:ツール・ド・名無しさん :01/12/19 18:25
サイロ デューク ... SID は?

27 名前:ツール・ド・名無しさん :01/12/24 16:02
>>25
禿同!
fox欲しいがハブまで交換せにゃならん。
頼むー!

28 名前:ツール・ド・名無しさん :02/01/14 19:29
>>27
俺も同意。
20mmアクスルハブの悲しいとこだな。

29 名前:ツール・ド・名無しさん :02/01/29 16:07
age-

30 名前:ツール・ド・名無しさん :02/01/31 18:24
ターナーRFXを買おうと思ってますが、
PSYLO SLとBLACK ELITE 100/120、どちらがいいか、みなさんのご意見を伺いたいです。
用途は富士見ダウンヒルをシーズン5回くらい+街乗りなんですが。。。
どうでしょうか?

31 名前:ツール・ド・名無しさん :02/02/02 16:56
age

32 名前:ツール・ド・名無しさん :02/02/04 10:27
サイロのインナーチューブ径は幾つだっけ?

33 名前:ツール・ド・名無しさん :02/02/04 10:35
30mmじゃなかった?

34 名前:ツール・ド・名無しさん :02/02/05 07:45
>>30
俺ならサイロ。
172ツール・ド・名無しさん:02/02/05 10:56
俺的にはサイロとデュークとジュディのどれがいいか知りたい。
街乗りなので、ストロークはそんなにいらないが、
滑らかに動いて欲しい。
173消火犯 ◆o6sarVXY :02/02/05 13:25
>170へ
どの辺からどの辺まで?
174ツール・ド・名無しさん:02/02/05 14:31
>>172
街乗り主体でストローク要らないならサイロを選ぶ理由はないのでは。
大雑把にはJUDYの上位モデルがDukeって捉え方でOKだと思われるので
予算と見た目(街乗りには重要)で選ぶ。

こんなとこでどうでしょ。派手めの見た目で金色のPSYLO Race選ぶのも
ありだけど、ちょっともったいないかも。
175ツール・ド・名無しさん:02/02/05 17:55
>173
171あたりが良いと思われます。
176消火犯 ◆o6sarVXY :02/02/05 18:32
>175
早い話がシングルだとインナーとアウターのすり合わせ部分が少ないから
剛性が低くなり動きが渋くなるってこと?
177ツール・ド・名無しさん:02/02/05 19:32
自転車のサスって、どうしてこんなに高いん?
車用の海外製ショックと比較すると、2〜3倍はする感じ。
流通がボロ儲けしてるんかい?
178つね ◆DQN//7W2 :02/02/05 19:49
>消火犯
カッコで選びな。
そんな、すり合わせが少ないからどうのなんて
ほとんど関係ない。

>>177
生産量が少ないから。
179ツール・ド・名無しさん:02/02/05 20:47
>>172
街乗りにサイロはいらんとおもわれ。
エアサス(SID)なんかがいいんじゃねえか?
廉価グレードの。
180ツール・ド・名無しさん:02/02/05 20:54
>>179
街乗りにサイロはいらない、、、か。
みな要否で決めるのか?
カッコいいとか単に高性能のものが欲しいとかで決めていいんじゃないか?
というわけで、172にはサイロを薦めるが。
181ツール・ド・名無しさん:02/02/05 20:59
サイロには干し草が入っている。
182172:02/02/05 21:02
あの、しなやかさは、グレードにかんけいしてるんでしょうか?
183ツール・ド・名無しさん:02/02/05 21:31
剛性はモデルに関係している(サイロ>デューク>ジュディ>SID)
しなやかさ??が何をさしているのかわからんけど
動きの質でいえば、コイル式かエア式かで分かれる。
それぞれのモデルごとのグレードはだいたい重量の違いと考えれば
よいと思われ。
184ツール・ド・名無しさん:02/02/05 21:55
コイルとエアどっちがおすすめ?
185ツール・ド・名無しさん:02/02/05 22:04
>>184
あのさ、用途によるよ。
コイルは、ダートを走るのでない限りいらんと思う。
つまり、激しいでこぼこ道を下る時にイイんだよ。
で、エアはコイルより軽いし、動きもコイルのように
ボヨンボヨンしないので、漕ぎやすいので、長距離を
走ったりするのにいいんだよ。
街乗りならエアがいいとおもうよ。
186184:02/02/05 22:15
ほお〜勉強になる・・・ども〜
まあ今はコイルだからエアのも買って体験してみようっと
187ツール・ド・名無しさん:02/02/05 22:17
ヘンブリンク ってどうだろ?? 知ってる人おしえて
188ツール・ド・名無しさん:02/02/05 22:23
マルゾッキZ3が完成車についてたんですが、これって当りでしょうか?
ちなみに街乗りメインです。
189172(:02/02/05 22:36
このスレの上の方でジュディーの方が引っ掛かりがなく動くし、
サイロよりいいってかいてあったんです。
インナーとアウターの煽動面のなめらからによるのでは無いかと。
トラベルが長くなると引っ掛かりも増えそう。
いまは、SR SUNTOURのMGなんとかという最初からついてたやつですが、
それ以前に乗ってたルック車の名も無いサスに比べて動き出しが滑らかなんですよ。
名も無いやつはダンパーすら入って無くて、ある程度の入力があってから
急にズボっと沈んで、ペダリングと同期するといつまでも振動している。

で、フレームを新調したんでそれに合うフォークを探してるんですが、
デザイン的にシルバーが欲しい。そうするとジュディーXC、デュークレース、サイロXC
ぐらいが選択肢なんですが。
フレームについてるサスがSIDなんで、合わせた方がいいかとも思いますが、
シルバーが無いんですよ。
使用目的は主に街乗りですが、ハイキング道も上りますし、お寺の多い街なので
参道の石段や、階段を上り降りしたりもします。
190ツール・ド・名無しさん:02/02/05 22:50
>>189
煽動抵抗うんぬんはそんなに気にするほどのことでもないと思うよ。
サイロにひっかかりがあるとかないとかいうけどさ、じゃあ激下りに
は120mmのサイロよりも80〜100mmのジュディをあんたは使う
のか?って話になるでしょ?
良く動くサスがいいんなら、マルゾッキなども検討してみては?
191ツール・ド・名無しさん:02/02/05 23:07
「SID-SL」何と読めばいいですか?
シッドエスエルでいいですか?
192ツール・ド・名無しさん:02/02/05 23:11
マルゾッキとは
ジャイアントの自転車によくついているサスである。
193ツール・ド・名無しさん:02/02/05 23:38
マルゾッキとは油が漏れるサスであろう
194ツール・ド・名無しさん:02/02/05 23:47
マルゾッキとは柄が下品なサスでしょ〜
195ツール・ド・名無しさん:02/02/06 00:19
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
196188:02/02/06 00:48
>>192-194
マジデ?
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
デモジャイアントジャナイヨ
197ツール・ド・名無しさん:02/02/06 01:24
何等かの理由でジャイアントは
マルゾッキのサスペンションを安く仕入れる方法を見つけたと思われ。
他のメーカーよりワンランク高いのがはいっているし、
ジャイアントの定価だと、単純計算で4割がフロントフォークの
値段になる。
なにか、弱味でも握っているのか?
198ツール・ド・名無しさん:02/02/06 03:41
>>189
サンツアーに比べたら何にしてもめちゃめちゃ滑らかだろ。

その程度の使い方なら性能的には何でもいいと思うけど、

SIDに一番近いキャラクターなのはその中ならDuke。軽くて漕げるバイクが良いなら
これ。

もっとがんがん使いたいならサイロ。トラベルも変えられる。ただ、一番短い
セッティングでもDukeより長いのでハンドリングに問題出るかも。

ジュディ-は良くわからんかった。コイルなのにスプリングの設定がエアで出来るのが
売りか?
199ツール・ド・名無しさん:02/02/06 04:22
デュークはオーバーホール代が高そうだなあ・・・
200つね ◆DQN//7W2 :02/02/06 04:46
200
201ツール・ド・名無しさん:02/02/06 04:53
>>つね
こんな朝早くor夜遅くからごくろうさまです!(w
202つね ◆DQN//7W2 :02/02/06 04:58
そろそろ寝るところっちゃ。

201もなにしてるっちゃ?

わしは後腐れなく、去るための準備っちゃ。
203ツール・ド・名無しさん:02/02/06 06:04
>>つね
テスト勉強・・・
鬱・・・
204ツール・ド・名無しさん:02/02/06 09:35
スポーツ車生産世界一のGIANTだからなパーツメーカーが泣き入れて
買い取ってもらうんだよ。ちなみにGIANTの02モデルのペダルに注目
してみそ。あの高価なTimeのペダルがてんこもり、在庫調整の為に
安くして大量購入してくれるようTime社が頼んだんだよ。FCR-ZERO
見てみ、なんとチタンカーボン!
205172:02/02/06 09:51
いろいろな御意見ありがとうございます。
エアサスが楽そうですね、
でもロングトラベルも体験してみたいかも?
ロックアウトはフォーク交換で。
SIDの銀色があればにゃあ。
206ツール・ド・名無しさん:02/02/06 09:59
シマノがネクサーブグレードで出した電子制御サスを試乗してみたいよ。
マルイが出したフルサスバイクに着いてるものなんだけどね。
207ツール・ド・名無しさん:02/02/06 10:16
今、各地でネクサーブ910の店鋪用勉強会が開催されてるから
早ければ春にはコンポで手に入るかもしれんよ。
ただ、完成車すらまだ店にならんで無いので
しばらく様子を見た方がいいねえ。
完成車の値段が369000円だっけ?
で、仕切り値が240000円ぐらい。
たぶんコンポのみで16万円(フォーク込み)程度になる。
買うか?
ロード畑の人にとっては安い値段だと思うが、
マウンテン畑のものにとってはチョと高いなあ。
「シマノどこへいく?」と思っているの俺だけ?>Di2
209ツール・ド・名無しさん:02/02/07 02:56
事実上コンポの世界でこれ以上シェアを広げるのは
現実的で無い(独禁法にも触れたしね)
ロード、MTBともにこれ以上広げようが無いし、
拡げても、投資に対する利益率が低くなってしまう。
そうすると、新しい分野に手を拡げるしかない。
BMXでなければママチャリぐらいしか無いが、
ママチャリに利益率の高いパーツをつけて売る訳にはいかない。
そこでコンフォートと呼ばれるタイプに目をつけた。
以前から、ロードやマウンテンのパーツを利用して
ヨーロッパで存在していたジャンルだが、
こいつで一発当ててMTBのバブルをもう一度ってとこだ。
210ツール・ド・名無しさん:02/02/07 03:59
製造原価2000円くらいだね
211ツール・ド・名無しさん:02/02/07 09:45
巨人のACid-1通販で買ったんだけど、
10万シナイバイクにBOMBER Z1 130mmだぜ
他のパーツもスゲーし、ブレーキなんか前後8インチ
いままで巨人をバカにしてたけど、巨人マンセーになたよ
212ツール・ド・名無しさん:02/02/07 12:18
オイ アシッドいいか? いいのか?
気になってたんだよ
213ツール・ド・名無しさん:02/02/07 15:19
>>212
いいーよ
あの内容で売値10万じゃ、他のメーカたまらんだろーな
気に入ったら買うよろし
214ツール・ド・名無しさん:02/02/08 23:16
昨日の書き込みがすでに削除一歩手前
保存上げ。
215ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/02/08 23:19
130って動きすぎでは?とよく思うけどあんなもんなの?競技的には。
216つね ◆DQN//7W2 :02/02/08 23:23
長い方がイイ!!
217つね ◆DQN//7W2 :02/02/08 23:34
217
218ツール・ド・名無しさん:02/02/08 23:37
>>216
ティムポ?
219つね ◆DQN//7W2 :02/02/08 23:42
そうだな。

サスもティムポも、長くて、堅い方がイイ!!
220うみねこ@にゃ〜 ◆Mr40fO9E :02/02/08 23:45
よく動くのが良い?

ちなみにマルゾッキのMXR・AIRってのはその名のとおりエアサスなんですか?
221つね ◆DQN//7W2 :02/02/08 23:47
そうです。

スプリングの変わりに
エアで調整する
222うみねこ@にゃ〜 ◆Mr40fO9E :02/02/08 23:49
ぬう〜・マルゾッキだからオイルだと思ってたのに!!
223つね ◆DQN//7W2 :02/02/08 23:50
カタログ見たらそんなんありませんが?
224つね ◆DQN//7W2 :02/02/09 00:00
これ、完成車にしか供給しないモデルかも?
225うみねこ@にゃ〜 ◆Mr40fO9E :02/02/09 00:11
つまりどういうことですか?
まあまあの安物?なのかなあ・・・

つねっち、気づいてないことあるの判ってる?(w
226つね ◆DQN//7W2 :02/02/09 00:13
>気づいてないことあるの判ってる?(w

なに?
227ツール・ド・名無しさん:02/02/16 20:47
トラベル、重量、色々あるけど自分としては
登りに有利なロックアウト機構が今何より欲しい。

Rと違ってFサスの登りのパワーロスってたかが知れたもんだと思ってたけど
友人のロックアウトサス初めて乗ってみたらビックリした。

そこでロックアウト付きで出来るだけ安いサスペンションのアドバイスキボン。
自分が調べた感じでは[マニトウ MARS SUPER実勢価格51000円]が最安物。
もちろん2001モデルの情報でも大歓迎。
228ツール・ド・名無しさん:02/02/17 15:32
あげ
229ツール・ド・名無しさん:02/02/17 16:03
>>227
ロックアウトはぶっ壊れそうでやだなあ・・・
230ゆう:02/02/17 17:37
ロックアウト付きでできるだけ安いいうたらゾッキのMXCーECC違うか?
定価で42000円売値税込み33500円くらい
231227:02/02/17 22:54
>>230
おうサンクスサンクス
ホントだこれロックアウト付だね
検討してみるよ、あんがと
232ゆう:02/02/20 20:04
ゾッキの02モデルのXC系を使ってる人いないかな?
Xフライとか、MXCとか インプレ誰かしてください
ここも参考にするといいよ

「Fサス 何を使ってますか?」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/996626242/l50
234ツール・ド・名無しさん:02/02/22 12:45
2001サイロXCのインプレきかせて!
235ツール・ド・名無しさん:02/02/22 13:41
2002はガクガク!
236ツール・ド・名無しさん:02/02/22 13:43
>>223

????
? ?
? ?
?
?
?

?
237 :02/03/20 11:28
238ツール・ド・名無しさん:02/03/21 22:27
forxはやめておいた方が良いよ。
少なくとも1年は待った方が良い。

froatのrlcをxc用に使っていたのだがレースシーズン前に早くも逝ってしまった。
たしかによく動くし剛性感も高いけど、オイルは漏れるわカタログ値よりだいぶ重いわで良い印象なし。
結局duke-raceに換えたけど、最初からこっちにすれば良かったよ。

そもそもxc車に使おうとした俺が間違いなのかな?
froatでもdukeよりはpsyroに近い印象だったよ。
02'MANITOU MARS使ってる人いる?
240Y(@^。^@)Y:02/03/22 23:40

昔々に買った、安物のフロンとサス「RST」が、ガタガタになってきたので、
インターネットで良いのが無いか調べていたら、マルゾッキの「MXC AIR」
と言うのが見つかったので、その「ブランド」につられて、即買っちゃいました。

まぁ「1500g」の重さで、「3万5000円」は、安いと思ったんだけれど、
その後良く調べてみると、これが「正価」みたいでしたね。(少し悲しい笑?)

>>222 ぬう〜・マルゾッキだからオイルだと思ってたのに!!

「オイル」は主に、ダンパーの役目をするために、入っているのだと思います。

最近のは「デュアル・エア」とか、「ポジティブ・エア」とか「ネガティブ・エア」
などなどと言うような説明が有って、なかなかその仕組みも、複雑になってきて
いるようです。

「ネガティブ・エア」って、何なのでしょうか。?
241ツール・ド・名無しさん:02/03/23 10:14
ポジティブエアとネガティブエア、2種類あるからデュアルエア。
ポジティブエアは普通にフォークを伸ばすよう働くエアスプリングのこと。
ネガティブエアは逆にフォークを縮めようと働くエアスプリングのこと。

ポジティブエアだけでサスペンションとしては機能するんだけど、エア
スプリングがあまりにもプログレッシブすぎてなかなかまともな動きにな
らない。でも、安いフォークはポジティブエアだけ。10年位前のフォークは
こんなのばっかだったけど、動きの質という意味ではいろいろ問題があるね。

ネガティブエアはその弱点を解消するために、フォークが縮む方向にも少し
エアスプリングで加圧して、よりリニアな動きに近づけてある。最近は主流
になってるね。

同じエアサスでも全く違う物になるから、気を付けた方がいいよ。
242ツール・ド・名無しさん:02/03/23 19:38
SID軽さと色使い(フレームの色と似たような色)から、今のJUDYを取っ払おうかなァと
ひそかに画策中。
だってJUDYのあのゴム部分(スカート?)ってダサダサ。
243ツール・ド・名無しさん:02/03/23 22:20
SIDは良いよね。
02からはSL以上のグレードなのでちょっと値段的に躊躇。
DUKEでも十分かな。
244ツール・ド・名無しさん:02/03/24 00:49
>だってJUDYのあのゴム部分(スカート?)ってダサダサ。
ぷっ
245Y(@^。^@)Y:02/03/24 19:24
>>241 その弱点を解消するために、フォークが縮む方向にも少し

まことにどうもでした。詳しい説明でよく理解できました。感謝!。
ところで、この「プログレッシブ」と言う言葉は、《 一定力 》と
言う意味で、使うのでしょうか。?

「ネガティブな圧」を加えて、荷重特性を変えるとは、さすがに私
も思い付かなかったのですが、「コイルスプリングの荷重特性」が、
特に好みの人にとっては、良い選択肢には、なるのでしょうね。

実を言うと、今回の説明を聞く前までは、「ネガティブな圧」とは、
「負圧のこと」で、「真空圧」=(大気圧)でも利用した、なにか
新方式の、エアーサスかと考えていました。(笑)

ところで本日、例の「マルゾッキ」が到着しましたので、早速組み
立てて試乗してみましたが、結論を先に言いますと、少なくとも、
今までの「台湾製RST」よりは、遥かに製品の質は良かったです。

この昔買った「RST」は、価格も安かったせいか、ダンパー部が、
「エアー方式」だったので、本当のところを言うと、ほとんどその
効果が、効いてないような状態だったわけです。

「マルゾッキ・MXC・AIR」の仕様としては、安い製品(笑)
だけあって、まぁ予測した通りとは言え、調整できるところと言え
ば、単に「プリロード」(初期反発力)だけのようでした。

特に、予測に反したところは、カタログ上の重量は「1500g」
となっていたのに対し、ハッキリとは分からないですが、実際の重
量が、コラム部分の長いままで、「1800Gg」ぐらいは有った
ことでしょう。

しかし、今まで付けていた「RST」も、ストロークが大きかった
ことと、コイルスプリングだったためか、今回以上の重さが有った
ので、一応重さに関しては、結果的には、そう不満は無い状態です。
246Y(@^。^@)Y:02/03/24 19:25
>>241 同じエアサスでも全く違う物になるから、

私の場合は、自転車にお金をかけない主義?なので、今までからも、
安物のサスしか使ったことはないのですが、今回初めてエアー式の
サスを使ってみて、噂に聞いていた、その「リニアーでは無い特性」
が、少し体験的に、理解できたような気がします。

「リニアーでは無い特性」とは、俗に言われる《 腰が無い 》と言
う現象のようで、急な下り坂で、特に前ブレーキを掛けた場合など
に、ドンドン沈み込んでいくような感覚だと、思っています。

しかし慣れてしまえば、これも余り苦にならないのかも知れません
し、それ以外の「不整地の走破性能」も、「オープンオイルバス」
とか言う、「油漬け方式」のためか、動きの良さに付いては、特に
不満は無かったですね。

不満な点と言うか、失敗した!と思ったところは、色が「赤」を選
んでしまったことで、まぁ少し、ド派手な感じ(笑)では有ります。

例の、「センスの無いデザイン」とか言われていた、模様の部分は、
一応ステッカーになっているようなので、気に入らなければ、剥が
せる可能性は、有りそうです。

反対に、大変気に入ったところとして、当たり前のことなのですが、
「スプリングの初期反発力」を、間単に変えられたところでしょう。

特に私の場合は、町乗り主体のため、体を起こした乗車ポジション
と、少し腰を引いた乗り方をするために、「前輪荷重が少ない」と
言う傾向が、有るわけなのです。

そのため、以前の「コイルスプリング」の時には、「ばね力」を自
分の好みのものに合わせるために、少しばかり苦労したことが有っ
たので、今回それを自由に変えられる「エアー式」は、大変有りが
たい性能だと、そう実感しました。

また数年たって、安く?なって来れば、その「ネガティブエア」と
かを使ったサスを、是非使って見たいとは思います。
そういえば NetNews 久しく読んでないなぁ。
248ツール・ド・名無しさん:02/03/24 23:09
みなさんはFサスのsagのセットアップってどうやって取ってますか?
フォークのシールの上にストラップ巻いておいて、乗って降りて、ってしてるんだけど。
こんなんでOKなのかな?
249ツール・ド・名無しさん:02/03/24 23:16
248です。
上記の「ストラップ」とは「タイラップ」のことでありんす。失礼。
250 ◆XtC/Qyes :02/03/24 23:29
>>245
バネを指してプログレッシブという場合は、非線形特性。
なので、荷重変化に応じてバネレートが変化するモノ。
プリロードは与圧なので、初期反発力というのはちょっと違うかも。
251ツール・ド・名無しさん:02/03/25 00:20
>>246
エアサスのプログレッシブな特性って、「ドンドン沈み込んでいく」っていうのとは正反対なのではないの?
252ツール・ド・名無しさん:02/03/25 03:01
通常サスペンションではプログレッシブというと、伸びきりから縮んで
いく最初の方はあまり反力が立ち上がらず、ボトム付近になって反力が
一気に大きくなる特性のことをいうね。

ドンドン沈み込んでいくというのはある意味正解。ポジティブエアーのみ
のサスフォークは、サグが少しでも確保出来るようなセッティングだと、
フルボトム付近まで一気に沈み込んでしまうんだよね。そこからは踏ん張る
んだけど。そんなわけで、フルボトム付近まで不用意に動いてしまうという
のを感じ取っているのだと思う。逆に、フルボトム付近から踏ん張ってるの
も体感出来るんじゃないかな?

プログレッシブというのも適度ならば有効な特性だけど、過度になってしまう
とサスペンションを不用意に動かす悪役にもなるのです。エアサスに限らず。

いろいろ理解して好みのセッティングをしてみると面白いと思うよ。
やっぱ、フルボトムって良くないのかな?
>>239
super使ってるよ。
街海苔しかしてないのでロックアウトの有用性が感じられん。
eliteの方が軽いし安いし、もし必要ならロックアウトも後付出来るみたいだから
eliteもいいと思う
255カナリア ◆NGWXTAUA :02/03/25 21:20
Fサスって自分で分解してグリスアップしても大丈夫ですか?バネが飛び出て
ケガしたりとか戻らなくなったりしそうで心配なもんで。
分解しようとしてるのはRSTのコイルでダンパー無しの安物で、おれの
整備技術はハブ調整やVブレーキの調整ぐらいまでなら出来るレベルです。
256化学は素人:02/03/25 21:27
>>255 やってみたら?楽しいよ。
でも使うグリスは選んでね。

・・・ってハブの調整のほうが難しいんじゃないの?
それくらい簡単。マニトウの高いやつはそうだった。
安いやつって簡単に分解できるのかな?

257Y(@^。^@)Y:02/03/25 22:05
------------------------------------------------------------
>>247 NetNews 久しく読んでない

「Group: fj . rec . bicycles」
http://groups.google.com/groups?hl=ja&group=fj.rec.bicycles

「FJの自転車グループ」も、もうその役割?を、どうも終わって
しまったようですね。

------------------------------------------------------------
>>248 Fサスのsagのセットアップって

「sag」って、「最初の沈み込み量」のことでしょうか。?
まぁそれは、人により、目的により、サスの個性により、いろいろ
違っていても、良いのだと、私は思いますけれど。?

例の「マルゾッキ」の場合は、現在はまだ調整中なのですが、
「エアー特有のばね特性」のためか、「コイルばね」の場合よりも、
「初期沈み」の設定は、少し合わせ難い感じはしました。

そこで考え方を変えて?、私の家の前が急な坂なので、その坂を下
る時にでも、フルストロークの、50%程度が、有効ストロークと
して残るように、今回は調整してみようと思っています。

------------------------------------------------------------
>>250 バネを指してプログレッシブという場合は、非線形特性。

なるほど!。しかし外国語とは、難しいものですね 。。。

>>250 与圧なので、初期反発力というのはちょっと

そう言われればそうですよね。以後、注意します。
258Y(@^。^@)Y:02/03/25 22:05
------------------------------------------------------------
>>251 「ドンドン沈み込んでいく」っていうのとは正反対

実は私も、昔はそう言う風、に思い込んでいた時期も有りましたね。

でもいつか、「エアサスの自転車」に試乗してみて、その考えが間
違いだったことに、初めて気が付いたわけです。

その理由とは、「ばね力」がある曲線を描いて、力が増えて行くよ
うな特性ですから、「フルストロークの力」を、基準にして設定す
れば、今度は、最初の短いストロークのところで、力の増え方が少
なくなり、どうしても「フラットな特性」になってしまうようです。

まぁこれが、エアーサスの《 腰が無い 》感じの、どうしてもして
しまう、大きな要因になっているのでしょう。

------------------------------------------------------------
>>252 プログレッシブというのも適度ならば有効な特性だけど、

間違っているのかも知れませんが、私は最近、そうは思えなくなっ
てきました。エアーの、その「非線形の特性」は、仮に少しでも、
かえって悪影響なのでは無いか?、と言うことです。

案外、その「!逆の特性!」の方が、良いのかも?と、考えたりし
ているのですが、「ネガティブのエアー圧」を高く設定したサスで、
一度実験してみれば、それが体感できるのかも、知れません。???

------------------------------------------------------------
>>253 やっぱ、フルボトムって良くないのかな?

「瞬間的」と言うか、「一時的」と言うか、そう言うフルボトムな
らば、何も問題にはならないのでしょうね。

フルストロークしていると言うことは、反対に考えれば、そのサス
を、目いっぱい、有効に使っていると言う「証明」になりますから。

しかし、長い急な下り坂などで、既にボトム近くまでサスが動いて
しまっているとすれば、そう言う状態の時に、「穴ボコ」などに落
ちたとすると、サスペンションが、本来の動きをしないと言う結果
になりますから、まぁ不味いと言うことなのでしょう。
259241, 252:02/03/26 00:57
>>258
なんだ、むちゃくちゃきちんとご理解されているようで。
ほとんどおっしゃる通りだと思いますよ。
もうここまで来ると、単純にプログレッシブという言葉では説明
出来ないですね。スプリングの反力がどのように変化していくか
という難しい話になってしまいます。

個人的にはボトム付近でちょっと踏ん張る位の特性は、概ね有効
かなと思います。ただ、そこまでストロークしていない状態では
おっしゃる通りの「逆の特性」が有効な可能性もまったく否定で
きません。基本的には線形特性(リニア)が扱い易いかとは思いま
すが、何がベストかは分かりません。ただ、雑誌などで書かれて
いるような、プログレッシブならば良い、等という単純なもので
はないことは確かですね。

「しかし、長い急な下り坂などで、既にボトム近くまで........」
過度にプログレッシブなサスフォークは、これが顕著になり易い
んですよね。

258さんのような人にこそ、上級フォークをつかってみてもらい
たいです。まあ、MXC AIRでもエア圧、油面高さ、リバウンド
ダンピング(フォーク内部にアジャスター有り)と変えられるから、
結構楽しめると思いますよ。雑誌や人の言うことなどあてになら
ないので、自分の感覚を信じましょう。
260ツール・ド・名無しさん:02/03/26 01:26
フルリッジト、つらいん?
261凸凹君。:02/03/26 06:37
>>260 フルリッジト、つらいん?

う〜ん〜。
トライアルなどなら、やっぱり、リジット、の方が、
適しているのでしょうね。
262ツール・ド・名無しさん:02/03/26 13:33
SIDって最大タイヤ幅が2.1だけど、2.1履くのが精一杯ということなのかな。
263ツール・ド・名無しさん:02/03/26 13:45
2000年SID XCを使ってる。性能的には満足してるけどSIDの文字が古風だね(w
そのステッカーを引っぺがして、新型のステッカーのみ入手できればいいが・・・。
>>263
そういうことすると厨房w
265ツール・ド・名無しさん:02/03/26 16:41
>>264
外見気にして何が悪い?
266ツール・ド・名無しさん:02/03/26 16:45
まぁ、別にいいんでないの?
スポーク少なくして組んで、「なんちゃってロルフ」作るショップだってあるし。
267ツール・ド・名無しさん:02/03/26 16:53
>>263
SIDはまだマシ。JUDYのチェッカーフラッグな模様はイヤ!
268ツール・ド・名無しさん:02/03/26 17:16
SIDのしーる
カワハラダで売ってるのはそういうわけか。

ちなみに外見を気にするのは一向にかまわない。
ただ、歳がいくとシールだけとかやるのを恥ずかしいと感じるようになる。
269ツール・ド・名無しさん:02/03/26 17:21
rigid
270376:02/03/27 04:31
ボクサーの新型が3種類出るねー
271Y(@^。^@)Y:02/03/27 08:05
>>255 Fサスって自分で分解してグリスアップしても大丈夫ですか?

コイルスプリングやエラストマー(弾性体)を使ったFサスの場合
は、パイプの上にある「与圧用プラスティっク部品」を回すことで、
そこはねじになっていますから、簡単に取り外せます。

反対に、その「与圧用のプラスティック部品」をねじ込む場合には、
本来与圧はそう強いものでも無いですし、与圧用の回転ダイヤルを、
予め緩める方向に回しておいてから、その部品をねじ込めば良いで
しょう。

しかし、この部分の「プラスティック部品」は、そのねじ山が細い
ために、ねじ部は特に傷みやすいですから、ねじを良く合わせてか
ら、ねじ込むなどの注意が必要でしょう。

コイルスプリングなら、グリスの種類は余り気にしなくても良いの
ですが、エラストマーを使ったものでは、溶ける恐れもあるので、
注意が必要です。

私の場合は、そのサスが古いものだったので、現在のものとは違い、
動きが大変悪かったため、「トリオフロー」と言う製品名で売って
いる、テフロン入りのグリースを使っていたのですが、
少しダストシール部が、溶けて来る!ようなことが起こりました。

しかしそれでも、そのグリースを使わないと動きが悪いため、結局
はそれを使い続けましたが、プラスティックに悪影響を与えない、
グリースとして、「シリコングリース」(注・パソコン用とは異る)
などは有名です。

理想的には、Fサス用として売られているグリースを、使うべきだ
とは思います。

「RST」でも、主にコイルスプリングを使ったものでは、内部に
エア−ダンパーが入っているはずですが、これは車輪取り付け部の
近くにある、小さなキャップボルトを緩めれば外せます。

私の場合は、余りにその動きが悪いため、ダンパーに入っている、
「Oリング」を、外してしまいました。

ばねを、極端に柔らかいものに変えてしまっていたことと、町乗り
専用だったので、まぁそれでも、何とか?なっていましたね。(笑)

エアーダンパーの存在するものでは、その全部を分解するためには、
「スナップリング外し」などの工具も、必要になります。

但し上の説明は、5年以上前の、古いタイプの「RSTのFサス」
の場合ですから、現在の物とは、少し違っているのかも知れません。
↑頼むから半分に切って投稿するとかしてくれ。
長過ぎるし、改行が多過ぎて読みにくいよ。
273ツール・ド・名無しさん:02/03/29 11:33
Fサスの交換ってどういうタイミングでやってる?

今まで使ってたやつが動きが鈍いから。
軽さを追求して。
見た目を重視して。

買って間もないサスをすぐに交換するのはいかがなもんでしょうね?
274ツール・ド・名無しさん:02/03/29 15:29
>>273
完成車に付いていたFサスのスプリングが自分に合わないから
いちいちレートが違うスプリングに替えなくても良いエアサスに替えたい。
275カウパークン:02/03/29 15:38
>>274
Fサスは、ほとんど自分に最初から合わないよ。
スプリングの交換なんて簡単だよ。
メーカーによっては、手に入れるのが難しいところも
あるみたいだけど、店に頼んでみたら?

エアサスに交換しても、それくらいが面倒くさいって逝ってると
ベストな圧を見つけられないと思うよ。
276Fサス:02/03/29 15:40
SR SUNTOUR 使ってるひといる?
277ツール・ド・名無しさん:02/03/29 16:30
SID欲しいあげ
278ツール・ド・名無しさん:02/03/29 16:53
今度サス交換しようと考えてます。
専用工具が必要だけど、みんな持ってるの?
通販で安く買って、店に持ってくってわけにゃいかないからね。
SID調整幅狭すぎだYO!
80mmで使うと剛性なさすぎだYO!
280凸凹君。:02/03/29 19:12

ロックショックのSDIは、調整が面倒だ、
と言うような、ウエブの記事を見かけたのですが、
その理由とは、一体何なのでしょうか?

どなたか、ご存知の方がおられたら、
何でも良いですから、コメントお願いしたいのですが。
281凸凹君。:02/03/29 19:15
↑ 間違いの訂正で〜す。

(誤)SDI→(正)SID
282凸凹君。:02/03/29 19:20
>>276 SR SUNTOUR

サンツアーって、安くて重たいやつ(失礼)ですよね。
最近は主流の、エアータイプのも、作っているのでしょうかね?
283カウパークン:02/03/29 19:20
コレもね〜

(誤)ロックショック→(正)ロックショックス
284凸凹君。:02/03/29 19:28

むかしむかし5年以上は前の、初めて買ったマウンテンバイクには、
ストローク60mm程度の、ロックショクス製のサスが付いていた。

しかしこれが、とてつもなく動きが悪くて、舗装路などではほとん
ど動かなかった。最近のは、格段に良くなっているみたいだけれど、
その時の記憶が残っていて、どうもこの会社のは買う気にならない。
285凸凹君。:02/03/29 19:31

(誤)ロックショック→(正)ロックショックス ← 了解!
(誤)ロックショクス→(正)ロックショックス ← 了解!

まことに、スンマソン。
SIDは構造を完璧に理解すると楽しい!
初心者には激ムズ!ベストが出ない…。
凸凹君ってわざと間違えてわざわざ訂正してるの?
新手の荒らし?
288Y(@^。^@)Y:02/03/29 20:39
>>278 今度サス交換しようと考えてます。

Fサスの交換に、専用工具は、必ずしも必要とは思わないですけど。
ヘッドパーツ(ベアリング部分)を、そのまま使うつもりであれば、
フォークから「玉押し」を取る部分のみが、少し厄介なのでしょう。

取り外し用の専用工具が無ければ、グラインダーなどで、先を平た
く尖らしたマイナスドライバーなどを、少しずつ位置を変えながら、
フォークと「玉押し」の隙間に打ち込み、取り外すことになります。

ヘッドパーツを、全部取替える場合は、専用工具が無ければですが、
フレームから取り外す場合は、金属の棒の先に布などを巻きつけて
から、少しずつ位置を変えながら、それを叩き出すとになります。

しかしこの方法は、アルミ製の最近の製品の場合、どうしても傷が
つきやすいので、そのヘッドパーツは、もう捨ててしまっても良い、
と言う覚悟で、行うことが必要でしょうね。

新しいヘッドパーツを、組み立てる場合は、木ハン(木のハンマー)
と、そのパーツに当て布を充分に当ててから、少しずつ位置を変え
ながら打ち込めば、可能なはずです。

もっと良い方法は、太い寸切りのボルト(全部がねじ)のボルトと、
ナットを、DIY店などで買ってきて、鉄の板などをかましてから、
ねじを締めこむ方法でしょうか。

しかし最近買った「FAS社」のヘッドパーツでは、シャフト側の
下側になるリング部も、テーパー式の割締めになっていて、玉押し
を、フォーク側に打ち込まなくても、良いような構造になっていた
ので、これは大変助かりました。
>>276
>>282
使ってるよ、SR SUNTOUR
エアサスでアウターはマグネシウムだし、
海外通販だったけど、
それほど安くも重くもないと思われ。
ま、コストパフォーマンスの点では、
かなりの買得ということで。
サスフォークのGIANTか?
290ツール・ド・名無しさん:02/03/30 21:15
>>278
とりあえず専用工具はなくても可能だったよ。

まず下玉押しを外すための道具。
俺のお薦めはホームセンターで「シール剥がしへら」という名前で売っているヤツ。
マイナスドライバーよりも先が薄く幅が広いので作業がしやすいよ。
これの先端を下玉押しにあてがってプラハンでコツコツやって外せば問題ないでしょう。

新しいフォークへの下玉押しの圧入は塩ビ管(30mm径)でやはりコツコツと水平になるように
注意しながらたたき込めばOK。

ま、手先の器用さに自信がなければショップに持ち込む方が正解だね。
291エトー:02/03/31 21:26
1997 JUDY SLを使っているのですが、最近カートリッジからオイル漏れがあります。
同機の基本性能に大きな不満はないのでオーバーホールしようと思うんですが、用は幾らぐらい掛かりますか?
新しいサスにした方が良いんですかねぇ。でも高いからなぁ。
292ツール・ド・名無しさん:02/03/31 21:33
原因が分からないと何とも言えないが...
5年も使ったなら、良い機会だと思って買い換えるのが吉。

'97のJUDYならdukeあたりに換えると目からウロコが...
293エトー:02/03/31 21:42
>>292
ツーオーナー品で二人ともスラバイ的に結構激しく使ってます。
私なんかダージャンオンリー。

フルボトムを何回かした日に帰宅すると、ボトムのバルブがあぶらぎってます(笑)。
サイロ欲しいけどなぁ。高いすよ。BMX一台買えるし。
294エトー:02/03/31 21:49
*自己レス*
>ボトムのバルブ
ボトムについているカートリッジのアジャスターつまみのことです。
手に軽く油が付くくらいです。
295ツール・ド・名無しさん:02/03/31 21:56
>>288 Y(@^。^@)Y
そのFSAの割増締めになってて打ち込まなくてもいいって件を
もうちょい詳しくおながいしますだ。
漏れのH・SはFSAのインテグラルじゃけん今度自分でフォーク交換
したいのだが不安でタマラソ。
>テーパー式の割締めになっていて
って何か具体例あります?
あと>>290さん、激THX!真似させてもらいます
296ツール・ド・名無しさん:02/03/31 21:57
SRサンツアーって、9000円台のを出してるね。
STDコラムに装着できる仕様とかないものだろうか?
297ツール・ド・名無しさん:02/04/01 09:28
290の説明を読めば、別にショップに持ち込まなくても誰でも出来るよね
不器用なやつでもね
298ツール・ド・名無しさん:02/04/01 10:42
SR SUNTOUR各種あるけど入手に時間かかりー。
299Y(@^。^@)Y:02/04/01 13:59
------------------------------------------------------------
>>289 SR SUNTOUR エアサスでアウターはマグネシウムだし、

以前「凸凹君」が、何か失礼なこと?を言っていた見たいでしたが、
私も一度、インターネットでこの会社の情報を調べて見たのですが、
ほとんど、それらしい情報は、見つからなかったですね。

これと良く似た現象で、「RST社のサス」も、以前から情報は少
ないようでしたが、今回「日本の販売元?」が見つかりましたので、
お知らせしましょう。
----------------------
「アキコーポレイション」
http://www.akiworld.co.jp/parts/sus.html
http://www.akiworld.co.jp/

------------------------------------------------------------
>>290 ホームセンターで「シール剥がしへら」という名前で
>>290 フォークへの下玉押しの圧入は塩ビ管(30mm径)で

う〜む。それは良く考えましたね。
ひょっとすれば、下玉押しの抜き取りの場合も、その「塩ビ管」と
やらは、適当な硬さなので、それをうまく使えば、傷をつけずに抜
き取れるかも知れません。
300Y(@^。^@)Y:02/04/01 14:00
------------------------------------------------------------
>>295 そのFSAの割増締めになってて打ち込まなくてもいいって
   件をもうちょい詳しくおながいしますだ。

この「FSA社」ヘッドセットは、この自転車グループでも比較的
有名な店だと思うのですが、「タキザワ」の無料カタログに、今年
から?新しく載った、アメリカ製の製品のようでした。
----------------------
「タキザワ」
http://www.takizawa-web.com/2000.html
http://www.takizawa-web.com/index2.html
----------------------

残念ながら、そのヘッドパーツを含めて、一部の商品しかここには
出てないようです。ここの販売店の場合は、無料カタログをもらっ
た方が、ウエブの情報より、はるかに分かりやすいですね。

買った製品は、価格的に下から2番目の「UF形」と言う、下側の
みがニードルテーパーベアリングになっている頑丈なもので、製品
の仕上がりも、以前買った同じ価格帯のダイヤコンペのものより、
数段よかったです。

「FSA社」のそれ以外のものでは、、同封の説明書を見る限りに
おいて、他に「RD型」「KL2型」「XTREME型」などが、
その「割り締め方式」になっているように?、見えました。

>>295 漏れのH・SはFSAのインテグラルじゃけん今度自分で
   フォーク交換したいのだが不安でタマラソ。

残念ながら「インテグラル」と言う製品は、「タキザワ」にも説明
書にも、無さそうですよ。このお店にメールでも送って、聞いて見
られたら、分かるかも知れません。

------------------------------------------------------------
>>295 テーパー式の割締めになっていてって何か具体例あります?

そうですねぇ。一般の機械類なら、丸い棒状の材料をつかむ工具と
して、「コレットチャック」と呼ばれるものは、有名ですけれどね。

しかしそれよりも、このヘッドセットの上側のベアリングの固定に、
下側よりは角度はゆるいのですが、この「割りテーパーリング」を
半数以上の製品が、使っている方式ではないのでしょうか。

使ってない場合は、Oリングなどで、ガタを無くしているようです。
割り締め方式は、打ち込みの場合より、外す場合に大変便利ですね。
301ツール・ド・名無しさん:02/04/01 15:16
299/300うるさい
漏れのSFは人妻じゃけん締りワルーなのか?
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
304295:02/04/02 20:11
>>299>>300 Yさん
説明有り難う御座います。
FSA社はかなり有名ですよね。
タキザワのは私も持ってるので見ました。たしかにインテグラルは無いようなので
完成車用に供給してる物なのでしょう。
先日、思い切ってステム、キャップを外しフォークを下方向に叩いたら
フォークが抜けてシールドベアリング等を見ることが出来ました。
見た感じフォーク交換の際の難関の一つはやはり下玉押し外しでしょうね。
隙間が本当に無いので、やはりそのシールはずしヘラを買う必要がありそうです。
その後、H.Sの上部のキャップが嵌らず焦りましたが重石でコツコツやったら
OKでした^^; スレチガイにつきレス不要
では続きをどうぞ↓
305ツール・ド・名無しさん:02/04/03 18:05

いまさらだけどSHOWAのグラビエとか使おうと思うんだけど、どうかな。
最近のサスと比べるとかなり違うの?
306倉冷え:02/04/03 19:48

MAG20使ってますが、なにか?
ストローク45mmですが、なにか?
グラビエなんか高くて買えませんよ。
307カナリア ◆NGWXTAUA :02/04/03 20:58
>>271
 今までは動きが悪いのと、中に水が溜まっているらしくグチュグチュ
音がするだけで一応実用上は問題ないため分解に二の足を踏んでいたのですが、
昨日乗った時どうやらここ最近の雨で中に相当水が溜まったようで、1センチ
ぐらいしかストロークしなくなり実用上問題なので思い切って昨日、今日で
分解・グリスアップしちゃいました。
 逆さにして分解したんだけど、アウターレッグを抜いた時にちょっとサビ色の
水がドバーッと出てきてビクーリしました。でも動きが見違える程スムーズに
なったので大満足。
 構造はまずアウターレッグの底にコイルスプリング(両端にネジ穴がある
金属製のキャップ(6ミリアレンキーで取り外し可)が付いており、中には
エストラマーらしきものがある)がネジで固定されていて、コイルスプリング
の上部キャップとインナーチューブ内のアヘッドのアンカーのようなものが
ネジで固定されているだけの簡単な構造でした。
308ドーロサービス:02/04/03 21:10
ロックショックスのSIDを使っていますが、ゴム製のブーツが最初から
付いていません。無くても大丈夫なんですか?
309ツール・ド・名無しさん:02/04/03 21:32
XXXシールがあるから大丈夫なんでない?
ま、掃除しやすいのでまめにきれいにしましょう。
310ツール・ド・名無しさん:02/04/03 22:41
おいら95年製 JUDY DHなんだがいいかげん交換したい。
だが、その後のラインアップ多すぎてよくわからんし。
最近のデュークなんてのに比べたら即交換ですか? 
>>308
有るに越した事はないが、なくてもいい。
汚れが気になるのなら、着ける方がイイ。
カコイイのを売ってる。
*ゴム
つけないほうが気持いいが、
妊娠が気になるなら、つけるほうがイイ。
味付き香付きイボ付など売ってる。
313おお、フランダース:02/04/04 19:41
まじめに答えろ!バカ共がっ!  
ばか、バーカ、ぶわ〜か。ベッ!ベッ!
        ,, .: 。
   \( ゚´3゚)- = 。 ゚
   (   )` :: .
   ノ \
314ツール・ド・名無しさん:02/04/04 19:48
>>313
オメデタイゾウの変種か?
315ツールド「神戸」君。:02/04/04 20:18
>>308 ゴム製のブーツが最初から付いていません。

最初から、「そう言う方式になっている」と考えるのが、
まぁ正解なのでしょうね。

ブーツの無いタイプは、ホコリが入り難いように、
その部分のシールの構造が、考えられて作られているのだと、
そう思います。

ゴムだけで、弾性力が不足しないように、その部分に、
金属製のコイルスプリングが、入っているのも有りますよね。

「ブーツ方式」も、数年もたつと結局割れてきますので、
余り良い方法とは、個人的には思わないです。
316ドーロサービス:02/04/04 20:23
皆さんありがとうございます。
まめに掃除するように心がけます。
メッセンジャーはSIDでもブーツ着けてる。
特にROCK SHOXはシールヨワ―なくせにカコつけてブーツを履かせてないから着けた方がイイ
おれのJUDY RACEは付いてるYO!
やっぱあった方がサスのためには良いと思うんだけど。
319ドーロサービス:02/04/04 23:24
後からブーツ付けるにはサスを分解しなくちゃいけないような気がするのだけど?
320ツール・ド・名無しさん:02/04/04 23:40

ウェットスーツ地のやつ・・・なんていうんだっけ?
あれならグルッとマジックテープ式なので分解必要なし。
でもカコワルイ。
色イロイロなのはいいがセンス悪いとどうしようもない。

俺はアウター赤のサスに赤を巻いたら・・・・なんだか不思議フォークに変身。
>>320
ケブラーか何かの奴でしょ。
悪くはないと思う、寧ろゴムブーツよりイイ。
ホカホカなアウターにはサムーい色を、サムーいアウターにはホカホカな色が良く合う。
統一するとダメだと思う。
322ツールド「神戸」君。:02/04/05 07:40
>>305 SHOWAのグラビエとか使おうと思うんだけど

「SHOWA」って、確かマルゾッキと同じ「オープンオイルバス」
とか言うのでは、無かったのかなぁ。

それだったら、動きも良いはずだし、「オイル式のダンパー」も
完璧なはずだから、充分すぎる性能では無いのでしょうか。?

## 今日の朝も、またまた近くの「神戸の激坂」に挑戦して見た。
## しかし同じ急な部分で、また前輪が浮き上がって、2度目も失敗。
## どうしたもんだろうかと、現在、対策を検討中。(笑)
## 立ちこぎで上るのは、何だか?嫌なんだよね。
323ツール・ド・名無しさん:02/04/05 09:58
fox、良くないと聞くけど。。。
使ってる人に意見聞きたい。
おれ klein adept pro 購入検討してるんだが、フォークがちと心配。
324ツール・ド・名無しさん:02/04/05 10:10
>>323
そんなあなたに
フォークを交換してナイフにね(ウフ
325ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/04/05 10:13
あ??あ、あぁあ!あー!!!
今やっとわかった!ナイフとフォークか。
326ツール・ド・名無しさん:02/04/05 10:30
>>305
グラビエとはなつかしい。グラビエの何?DH、XC、MPとかって
あったよね。
>>322
マルゾッキの動きが上質かどうかはともかく、グラビエは間違い
なく無難にそこそこいい感じだね。位置依存ダンパーというのが
ちょっと古いけど、これくらいのストローク(DHでも実質75mm位)
までなら問題ないみたい。
最近のフォークに比べて劣るのは、重量と剛性かな。でも信頼性
は高かったと思う。
327ツール・ド・名無しさん:02/04/05 10:36
古いフォークは剛性が足りないね。
MAG21なんか街乗りでも使いたくないよ。
328ムッシュがまかつ ◆GAMA/iF2 :02/04/05 10:45
みなさんにちょっと伺いたいことがあります
ぼくは2001マングースDEUCEに乗っています。

フォークはマルゾッキのZ.3コイルスプリングが付いているのですが、
正確なトラベル量が分かりません。0G状態で露出しているインナー
チューブを測ると110mmありました。2001MTBカタログには80mmと
書いてあるのですが、あまりあてにならないし…。

これが実は100mmトラベルだったりすると嬉しいのですが

>>321
ネオプレーンゴム
>>328
物理的に絶対 インナーチューブの露出量>ストーク となるはずです。
フォーククラウンがアウターに接触するまで動かないでしょう。
カタログにある80mmとはストローク量ですよね。
 
331ムッシュがまかつ ◆GAMA/iF2 :02/04/05 10:53
>れいぞうこにてぃむぽさん

ありがとうございます、やはり110-80=30mmはクリアランスでしたか。
もしかしたら100mm!?と思ったのですが。

それから、あんただれ? 
ξ´Д`)(あらしじゃにゃぁだが
333ツール・ド・名無しさん:02/04/05 11:17
>>331
いや、それは100mmストロークだと思うぞ。
Z3には80mmと100mm両方あるし、マルゾッキはインナー
の残り10mmくらいまでストロークする。
上のキャップを開けて、フルストロークさせてみたら?
334ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/04/05 11:20
上のキャップって開くのか、、。知らなかった。。
おれは持ってないから正確なことはわかりません(スマソ
スプリング外して実測するしかないかな?
336ツール・ド・名無しさん:02/04/05 11:24
>>323
詳しくは知らないが、あたりはずれが激しいようだ。
他の輸入フォーク同様分解して修正、丁寧に組み立てれば
たぶん問題なし!
みんなありがとう!マニュアルみてやってみます
オーバーホールするとそんなに動きが変わるのかな?楽しみだ
338グラビエ:02/04/05 20:55
>>326
>グラビエとはなつかしい。グラビエの何?

いやね、YAHOOオークションによさげなDHあるんでどうかと思うわけdす。
ただいま¥5000 決して本人ではないが。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/45035934

ダンパー調整がないので、オイルの粘度や量で調節かな。
339ちゅね ◆DQN//7W2 :02/04/05 21:00
>がまかつ
この前ちょと、見ただけだけど100mmになるよ。
っていうか100mmで乗ってると思ってたよ。
中開けないと、変更できないと思うけど・・・。
340ツール・ド・名無しさん:02/04/05 21:02
>>323
雑誌やショップなんかは絶賛しているよね。気持ち悪いくらいに。
その割には、ユーザーの側からのあまりいい評判がないのはなぜ?
悪い噂はよく聞くが。

ま、「新製品は1年待て」の格言に従うのが吉でしょう。
341ツール・ド・名無しさん:02/04/05 23:37
>>338

なんかグラビエかっこいいな。
ブレイズ弱そうだけど。SHOWAって今作ってないんだっけ?
342パックマン子 ◆DQNo2rwM :02/04/05 23:39
そういやグラビエのインナーってチタンコーティングしてあるんだっけ?
343ツールド「神戸」君。:02/04/06 12:07
>>326 位置依存ダンパーというのがちょっと古いけど、

正確には、「位置依存ダンパー」がどう言うものかは、良く知りま
せんが、沈み込んで行ってボトムに近づいた時に、ダンパーが強く
効く仕組みだとすれば、それもなかなか良い方式のように思います。

昔乗ったバイクのフロントフォークが、何かそう言う感じになって
いて、ボトムを突くようなストロークでも、ショックが無かったの
で、その方法は現在でも有効な、少なくとも『古い方式』とまでは、
言えないように思いましたが。???

>>340 ユーザーの側からのあまりいい評判がない

レースなどに出て、過酷な使用状況におかれると、強度的な面で、
問題が出やすいとか、と言う話も聞いたことは有りますが 。。。。

何か高額そうな製品だから、買ったユーザーからも、勢い不満も出
やすくなる、と言うことなのでは無いのでしょうか。?

でも、>>338 番の製品なら、そして1万円以下なら、充分に購入の
価値はありそうに思いました。安いものを、「予備用に買っておく」
と言うのも、有りますよね。

しかし私の場合は、いろいろな(?また別の理由?)で、 買わない
とは思います 。。。(クイズ:サテ別の理由とは何でしょう:笑)
344パックマン子 ◆DQNo2rwM :02/04/06 12:12
>沈み込んで行ってボトムに近づいた時に、ダンパーが強く
>効く仕組みだとすれば、
プログレッシブ効果ってやつですな
345凸凹君。:02/04/06 12:45
>>344 プログレッシブ効果ってやつですな

ぜ〜んぜ〜ん。違いまぁ〜す。と、思い?ま〜す。
まぁ。かなり、良く似てはいますが 。。。。

「プログレッシブ効果」って、ばねの反発力が、
「曲線的に変化」する、ようなことですよね。

でもこの「位置依存ダンパー」は、
ばねの反発力とは関係無しに、
「ダンパー力」が変わるだけですから、

ボトムを突くような激しい動作時にも、
ちじみ側のダンパーで、エネルギーを強力に、
消費してしまいますから、
リバウンドの力も少なくて、
良い方式のように思ったのでした。?

でも、本当のところを言うと、少しの経験と、
単に、頭の中で考えているだけの見解なので、
経済的に許せば(ハハハ)、いろいろと買って、
実際に、体験したいものでは有りますよね 。。。
346パックマン子 ◆DQNo2rwM :02/04/06 15:44
>345
Σ(゚д゚)なるほど
347ツール・ド・名無しさん:02/04/06 20:02
>>343
>しかし私の場合は、いろいろな(?また別の理由?)で、 買わない
>とは思います 。。。(クイズ:サテ別の理由とは何でしょう:笑)

補修パーツが手に入らないからでは?

348ツール・ド・名無しさん:02/04/06 21:03
まぁ確かに位置依存のやり方や効き方にもよるんだけどね。
きちんとした減衰力が全ストロークにわたって発生し、その
中でバランス良く位置によって減衰力が変化するなら可能性
があると思うけど、ショーワのは位置依存に頼り過ぎだと
思う。少なくともモーターサイクルではだいぶ古い方式。

ただ、DHでも実質75mm程度のストロークだからあまり問題は
ないし、減衰力が効かないようなフォークよりはるかに良い。

位置依存が激しすぎると、あまりフォークが縮んでいない時
には減衰が十分発生しなくてシャカシャカな動きになり、
それをボトム付近の減衰力でフルボトムを抑えるという動き
になりやすいんだよね。

ショーワの信頼性は高いと思うから、安ければ買う価値はあ
ると思うよ。ただ、油量(油面)の測りにくいフォークだから
そのあたりのコンディションがちょっと不安かな。ばらすの
面倒だし。
349ドーロサービス:02/04/06 22:30
話を戻して申し訳ないのだけど、ブーツは何処で売ってますか?
350カウパーくん:02/04/06 22:41
>>349
最近はあんまり付けるの多くないけど、
大きな店だったら、置いてるよ。
351ウェイド・ブーツ:02/04/06 22:45
>>349
ブーツは靴屋で買ってください。
>>345
サスの特性と言う意味ではプログレッシブ効果で正解ですよ。
>>348
>位置依存が激しすぎると、あまりフォークが縮んでいない時
>には減衰が十分発生しなくてシャカシャカな動きになり、
>それをボトム付近の減衰力でフルボトムを抑えるという動き
>になりやすいんだよね。
その特性こそがDHには必要不可欠な特性なんですよ。
だからMCのフォークと同じコンセプトで考えてはだめなんですね。
なんてってって前輪にかかる荷重が違いすぎます。
エンジン付いてないし、下りオンリーなんだから。
現行のDHフォークやRショックまでもが位置依存ダンパーを
採用しているモデルは意外と多いですよ。
352ドーロサービス:02/04/06 22:52
>>351
ムカッ!
あーっ、靴屋で買うよ、彼女に履かせて踏んでもらうさっ、
ところで位置依存ダンパーとはどのような仕組みなのですか?
位置によってオリフィスの大きさが変わるとか??
解らん!!
353ツール・ド・名無しさん:02/04/07 00:13
>>351
え、そうなの?最近のDHについてはちょっと疎いのだが、そんなに
位置依存ダンパーって多くなったの?確か少なくともマニトウと
マルゾッキは違ってた気がするんだけど、今は違うのかな?
リアは最近話題のフィフスエレメントとカーナッツといった特殊なの
はあるけど、他にもある?
モーターサイクルと同じでは考えられないというのには大いに同意。
だからMTBのサスペンションは面白いんだよね。
354某XC登録ライダー:02/04/07 02:56
ブーツについてのマジレスだけど、
KOWAにもブーツって付いてないよね?
シールの性能が上がったことによって逆にダイレクトな物はいらないみたい。
逆にブーツがある事に対するデメリットの方が今は大きいみたい。
ブーツとインナーチューブの間って部分的に接触してる部分が多いですよね。
それに対してストローク時にブーツに付いてる小さな異物がチューブを傷つける方が
サスペンションの寿命を縮める事につながるみたい。
逆にブーツがあると異物がいつまでたっても外に出ないし、
ブーツでインナーチューブをこすり付ける事になるからね。

だからブーツを付けるよりも、マメなメンテとが一番のようです。
メンテと言ってもほんとうにウェスで拭き取る程度で十分です。
最後にシリコンスプレーで軽く吹いてそのまま吹いてあげる程度で良いと思います。

あと倒立式にブーツと言うよりガードが付いてるのは、
倒立式=DH=オフロードの方式で高速のオフロードでは
タイヤで巻き上げた石がダイレクトにチューブに当たるのを防ぐためです。
だからある意味あのような非接触型のガードの方が今は一番正しいみたいです。
倒立はチューブの位置も低いですからね。

あとはチューブを傷付けるのはシールに溜まった小さなゴミですね。
いくらシールが良くなっても中に進入する砂等は絶対ありますから、
それをほっておくとシールとチューブとの間でキズが入る事になります。
小さなキズですがサスペンションの寿命を縮める原因になります。
この辺りはレースやオフロードに使ってる人なら3ヶ月に一度。
街乗りオンリーなら1年に1度ははずして清掃しましょう。
まぁゴムの製品ですから交換も必要な時もあるでしょう。

某XC登録ライダー
355パックマン子 ◆DQNo2rwM :02/04/07 07:59
昔使ってたSHOWAの黒いエアサスは結構良かったな〜ヽ(´ー`)ノ
356⊂(@^。^@)つ:02/04/07 08:15
Y(@^。^@)Y = ⊂(@^。^@)つ ←「春」なのでリニューアル。
------------------------------------------------------------
>>307 ちょっとサビ色の水がドバーッと出てきてビクーリしました。

少し古い時代の、コイルスプリングやゴム系の弾性体を使ったサス
の場合は、最近のは改良されているのでしょうが、余り防水のこと
までは、気を使ってない製品も多いように思いました。

私の場合も、外に自転車は置いている関係で、どうしても雨などが
かかって、数ヶ月もメンテナンスをしないと、雨の水分が染み込ん
でしまい、水のたまることも有りましたね。

そうなるとスプリングなどは「鉄」ですから、それが錆びて来たり
して大変嫌でした。日本は雨の多い国ですから、そう言うことも良
く考えておく必要は有りそうです。

まだ使用期間は短いのですが、今現在私の使っているマルゾッキは、
その「水が入る」と言う点に限って言えば、まったく問題は無いよ
うに感じました。

その理由は、「エアー式」のために全体が気密になっていますので、
当然のことながら、まったく雨水なども、入り込む余地が無いわけ
です。

そして、このオープンオイルバスと言う方式は、スライドする部分
が、オイルに浸かっているような構造と思いますので、グリス潤滑
でもないわけですから、摩擦のことなども余り気にする必要も無く、
この点でも、メンテナンスフリーの利点が大きいように思います。

どうも、「オープンオイルバス」と「エアースプリング」の組み合
わせが、私が購入前に想像していたように、ばね力の調整やその後
のメンテナンスなどを考えると、今のところ、1番良い組み合わせ
のように思います。

現在のエアー式には、すこし「過重特性の問題」もあるようですが、
いろいろと、その改善方法も考えられているようなので、軽量に作
れると言う特長も合わせて、エアー式が、将来的にはサスの主流に
なるような気もしています。

最近アメリカの特許を見ていたら、前ブレーキを掛けた時に、フロ
ントが過度に沈み込まないように、「アンチノーズダイブ」と言う
機構が付いたフォークも出願されていましたが、未来のフォークは、
きっとこう言うアイデアも、盛り込まれたものになるのでしょうね。
SR SUNTOUR XCP-S 使ってます。
http://www.srsuntour.com.tw/xcp.html
これ。
358ツール・ド・名無しさん:02/04/07 21:27
ディスクにしたときにVブレーキの台座って取っちゃってかまわないんですかね?
あれって圧入されてるのかな
359◇桃尻 ◆DQN//7W2 :02/04/07 21:30
構わないですよ。

その穴を利用して、DISCホースの固定できるパーツもあるよ。
360ウェイド・ブーツ:02/04/07 22:10
>>352
>ところで位置依存ダンパーとはどのような仕組みなのですか?
>位置によってオリフィスの大きさが変わるとか??
要するにそういう事です。メーカーによって若干異なりますが
ダンパーロッド(ピストンロッド)の形状またはシリンダーの内部形状に
各社のアイデアが盛り込まれていたりします。
一例を簡単にあげますと、シリンダーの内径がストロークすると徐々に
小さくなる様になっていると考えてもらえばわかるかも?
面白い例でロックショクスのBOXXERはオイルダンパーで位置依存減衰を発生
させるのではなく、ピストンロッドのブッシュとインナーチューブの
内面(径)のフリクションを変化させることで位置依存ダンパーと
しています。いわば「位置依存フリクションダンパー」ってところですか。
フォークブーツについては「某XCライダー」さんと同意見で、SIDに
ブーツはつけない方が良いとおもいます。
見た目もない方がカッコよいかと・・・私の好みですが。
>>353
シュイーンの'01ストレート8に付いているFOXのリアユニットは位置依存
ダンパーになっているはずですよ。少なくともプロトはそうでした。
あとキャノンデールのグラシア&ショソンのバイクのメインのRユニットも
位置依存ダンパーでしたね。
Fフォークでは古くはKOWAのDHRが位置依存ダンパーでしたが
MOBSでは廃止されました。
しかしMOBSステージ2では復活しているようです。
>>358,359
Vブレーキスタッド(ネジつきの棒軸)は大抵アウターチューブに
ねじ込まれています。ほとんどのモデルは外しても問題ありませんが
マルゾッキなど一部のメーカー・モデルでは外すとアウターチューブ
が破損(分解)してしまう構造のものが有るので気をつけてください。
361ツールド「神戸」君。:02/04/08 20:35

>>343 私の場合は、いろいろな(?また別の理由?)で、買わない
>>347 補修パーツが手に入らないからでは?

ご回答ありがとうございます。う〜んしかし、そう言う高尚な理由
(笑)でも、無かったのでした。

これはすでに、スレッドで、他の方も書かれていたことなのですが。

私の場合も、「ハンドルの高さ位置」が何か気になるタイプなので、
ハンドルコラムの上下に、たくさんのアルミスペーサーを噛まして、
ハンドルの上下位置を、自由に変えられるようにしているのです。

このためには、新しく買ってきたFフォークの「ステアーシャフト」
を、短く切らずに、そのままの長さで使う必要が出てきて、いきお
い、中古品ではなく「新品のFサス」が必要となって来る、と言う
ような理由でした。

昔のFサスは、このステアーシャフトもボルト止めの別部品になっ
ていたので、交換も可能なようでしたが、最近のものはそのほとん
どが一体型のようなので、交換が不能となってますね。

アヘッド方式でも、ハンドル高さを変えられれる製品は、数点ほど
出てきているようでは有ります。

例えば、
-------------
http://acquoso.g-7.ne.jp/stem_bazooka.html
Bazooka アジャストステム 角度調整可 シルバー 95mm
-------------
http://acquoso.g-7.ne.jp/stem_funn.html
FUNN  BLUE DRAGON ヘッドハンチョ
-------------
しかし個人的には、もう少し「大幅に高さを変化」させる方法は無
いものかと、いろいろ考えたりもしているのですが 。。。
362ツール・ド・名無しさん:02/04/09 01:03
>>361
ポジション出す才能が無いだけだろ。

寝言は寝て言え。
独り言は一人で言え。
なんかそんな奴が多いような。
いいレスもあるのにね。
>362
で、お前のはどっちだよ(w
364ツール・ド・名無しさん:02/04/09 11:48
文体のクセからして、のぐり氏がここ最近自転車板に来てるね。
論調とかそっくりなところがあるからよくわかるよ。当てっんだろ?
365ツール・ド・名無しさん:02/04/09 11:50
ままちゃりのアームストロングとご自慢ハイスペックロードののぐり
とっちが速い?
366ツール・ド・名無しさん:02/04/09 23:27
>362
ポジションて才能で出すモンなのかい??
367ツール・ド・名無しさん:02/04/09 23:33
>>361
ステアーシャフトってなんじゃ
368ツール・ド・名無しさん:02/04/10 03:17
ステ管のことだと思われ。ステアリングコラムとも言ったっけ?
しかし、古いですな。初代ロックショックスとかマニトウあたりが交換できた。
アヘッドが出回り始めた頃、マニトウの足りないステ管をむりやり伸ばして
根元からボッキリ事件以降、一体化になったのよ。
369ツールド「神戸」君。:02/04/10 08:36
>>366 ポジションて才能で出すモンなのかい??

ポジションて、筋力の付き方などによって、少しずつ、
変わってくるもののように、私は思いますね。

また、同じ自転車に乗っていても、「街乗り」の時と、
「郊外を走る」場合で、簡単にポジションが変えられたら、
それが理想と思うんだけど。

アヘッド方式は、頑丈なのが特長だけれど、
高さを簡単に変えれないところが、欠点なんだよね。

と言うことで、現在アイデアを、いろいろと考え中で〜す。
370ツール・ド・名無しさん:02/04/10 11:14
>>368
KOWA DUALは交換可能っぽい。ステ管とクラウンの接合部がビスで留まってるよ。
371ツール・ド・名無しさん:02/04/10 16:17
>>370
ステ管換えたかったらクラウンごと交換!
372ツール・ド・名無しさん:02/04/13 01:23
FOX FORX5ヶ月待っても入荷せず。
雑誌ではさんざん煽るだけ煽っておいて、何処行っても
実物見たことねぇぞ!ふざけんな、ゴルァ!

実際そんなに待つ価値あるのか?FOX FORX
373ツール・ド・名無しさん:02/04/13 01:34
いいよー。

スムーズだし、向けたところに曲がってくし。どっかんどっかん
飛び降り、ジャンプ、失敗して前から落ちても今のところ問題なし。
まあ1.5メーターくらいまでだけど。

ただちょっとオイル滲むんだよなあ。漏れるといってもいいくらい。
他の人からは聞いたことないから俺のだけかも知れんけど。

5ヶ月は俺なら待てない。
374ツール・ド・名無しさん:02/04/13 06:39
>>372
1週間くらい前に新宿のJOKERマニアック館でみたよ。
375ツール・ド・名無しさん:02/04/13 10:26
>>373
いや、海外のレビューサイトでも漏れるって話題になってたよ。
珍しくないらしい。
376ツール・ド・名無しさん:02/04/13 19:54
FORX普通に在庫あるんじゃないの?
近所の行きつけの店で頼んだら一週間くらいで入ったよ。

でもね、買ってから後悔するからやめといた方が良い。

たしかにオイルは出てくるがそれはああいう仕様なんだと思って諦めている。
それ以外の基本性能が悪すぎて話にならないよ。
重量、剛性、作動感、どれをとってもダチのPsyroと比べて明らかに劣っている。
RSTなんかのルック車向けのサスと同じレベルだと思う。

街乗り時にチャリヲタから話しかけられるくらいしかメリットはないぞ。
377ツール・ド・名無しさん:02/04/13 20:06
やぱりSIDまんせー
378ツール・ド・名無しさん:02/04/13 20:33
つーか、ロックショックスまんせー。
なんだかんだ言っても無難だわ。
379ツール・ド・名無しさん:02/04/13 20:53
俺はスウェーデンの単車ハクスバーナーのフロントショックアブソーバーを
ホットチリに移植したよ。 トラベル量260cm
380ツール・ド・名無しさん:02/04/13 21:00
>>379
>トラベル量260cm

すごいな、足とどくか?
381379:02/04/13 21:15
>380

足は何とかとどくよ。 ただこれは遊びで作ったもんだから
レースなんかには出れないけどね。 でもオモロイよ
俺はバイクのメカニックやってるから色んなモンを移植してますわ
382ツール・ド・名無しさん:02/04/13 21:20
>>376
ホンマかいな!
foxインナーチューブ32mmで
剛性最強!と思いつつひそかに狙ってたのにナぁ。
鬱。
383372:02/04/13 22:06
>>376
サイロより劣るって・・・まじかよ。
じゃあ各雑誌のインプレは、ママパパへのチョウチン記事だったか。

素直にSIDにした方がよかですか?
384ツール・ド・名無しさん:02/04/13 22:12
380の他に379につっこむヤツいないのか?
みんな気づいてないのかな・・・
本人も気づいてないらしいしな (w
385ツール・ド・名無しさん:02/04/13 22:14
260cm!!!!!!!!!
386ムッシュがまかつ ◆GAMA/iF2 :02/04/13 22:15
>384
アンドレの背丈よりでかいってこと?
387ツール・ド・名無しさん:02/04/13 22:22
>>386
アンドレっていくつだったっけ?
ちなみに岡山が224cmだったな
388ムッシュがまかつ ◆GAMA/iF2 :02/04/13 22:25
>387
確か、230cmくらいなかったっけ?正確には覚えてないや
雑談すまそ
389ツール・ド・名無しさん:02/04/13 22:30
FORXのオイルってやっぱ漏れてるんですよね?

私のFORXも何回か山で使っているうちにインナーとアウターがガクガクになり、オイル漏れがひ
どいのでショップに持っていったところ、ゾッキなどと同じオープンオイルパスでオイルがにじ
むことでインナーの滑りをよくする仕様と言われたんですけど、ホントですか?

だとしたら、購入当初スムーズに動いていた頃はオイルが出なかったのはナゼ?と思ってしまい
ます。

Duke買った友人が何もトラブルなく絶好調で使っているの見ると激しく鬱です。
これじゃ376さんにRST並みと言われても悔しいですが反論できないですよね。
390ツール・ド・名無しさん:02/04/15 20:04
SID−SLをメンテナンスするには、
どんなツールが必要ですか?
391   :02/04/15 20:10
知恵が必要です
392ツール・ド・名無しさん:02/04/15 21:30
>>390
これ読め。必要な工具から手順まで、全部書いてある。
http://www.rockshox.com/TechSupport/ServiceGuides/ServiceGuidesDownloads/2000%20Service%20Info%20and%20Drawings.pdf
つーか、これくらい探そうぜ。メーカーのWebサイト漁るなんて常識じゃねーの。
393ツール・ド・名無しさん:02/04/16 23:30
FROAT-RLCユーザです。
ここ見てるとFORXぼろくそに言われているけどそんなに悪くないと思うけどね。

FORX叩いている人は一度ちゃんとしたショップで調整してもらうとだいぶ違った印象になると思うよ。
デフォルトのままだと当たり外れがあるみたいだからね。

結局、ここでFORX叩いてる人は、発売前の各雑誌で絶賛されているのを読んで、かなり期待して購入したものの
実際に使ってみたら期待はずれだったということでしょう。
俺も「SIDを超えた」とか読んで期待していただけに初めて使ったときはがっくりきたよ。

ただ、そういう先入観抜きで評価するならそれほど悪くないフォークだと思うよ。
普段使うには特に不満はないし、流行モノだから注目度も高いしね。

悪いのはFOXではなく、怪しいくらいに褒めちぎっていた雑誌の方。
394ツール・ド・名無しさん:02/04/16 23:38
>393
禿同。
インプレ記事書いた奴らは絶対いくらかもらっていたに1000ペソ。
395ツール・ド・名無しさん:02/04/17 00:51
forxユーザーの方に質問でッス。
インナーのガタ
オイル漏れ(シールの強さ、耐久性)
について他社製品との比較をしていただけると
ありがたく存じます。
396ハゲ:02/04/17 01:58
397  :02/04/17 12:54
>>393
>普段使うには特に不満はないし、流行モノだから注目度も高いしね。

ただ普段使うだけのためにこんな金ださねーよ。
くされFORX!
398ツール・ド・名無しさん:02/04/17 14:02
>>397
街乗りメインだけどSID買っちゃダメかねぇ。
399397:02/04/17 14:14
>>398
いや、いいものは何に使ってもいいのよ(w
漏れもSIDマンセーだし。
FORXは騙して売っちまったよん。
400ツール・ド・名無しさん:02/04/17 14:45
400
401398:02/04/17 14:54
>>399
そっか!ちょっと高いけど色が特に気に入ってしまって。
こだわりが多いと金掛かってしょうがないッス。(w
402ツール・ド・名無しさん:02/04/17 15:00
長距離にはSIDどうかな?
それとリアもSIDってのはいけてる?
403ツール・ド・名無しさん:02/04/17 15:07
>>402
好きにしろ!!

どうかな?って聞かれてどう答えればいいんだよ!!
404ツール・ド・名無しさん:02/04/17 15:37
だいたいサスなんてレースで使用したりしないかぎり、
そんなにいいとか悪いとかわからないしょ?
FUCKS FORX みたいにオイル漏れなんて論外だけどね(w
405ツール・ド・名無しさん:02/04/17 15:49
>>379 亀レスで恐縮だが、ハスクバーナでしょ?
406ツール・ド・名無しさん:02/04/17 16:21
プチDHに使うんだったらやっぱPSYLO SLか?20mmアクスル仕様でほかにお奨めある?
今KOWA DUALを使ってるんだが、買い換えるか検討中。
DUALはよく動くし故障も少ない、構造も簡単で自分でメンテするのも楽々なので気に入ってるんだが、とにかく重いんだわ。

もう一つ質問だがPSYLO SLってVブレーキ付くの?
407ツール・ド・名無しさん:02/04/17 16:49
プチDHに20mmシャフト必要か?
普段走ってるコースをクイックで走ると
案外そっちの方が走りやすいと感じると思うよ。

DUALからPSYLOに換えても300gくらいしか
軽くならないよ。
だったら、交換するメリットは少ないと思うが。
DUALの構造が簡単って思うなら、ゾッキなんかもっと
簡単だぞ。
KOWAは構造の無理が結構あるからな。

PSYLOの20mmはV台座はないよ。
408ツール・ド・名無しさん:02/04/17 16:51
サイロ20mmのV台座あるだろ。
少なくとも俺が持ってる奴はついてるぞ
409ツール・ド・名無しさん:02/04/17 16:54
今年からなくなったんだよ。
410406:02/04/17 17:30
>>407-409サンキュー
>>407
HTで富士見B・C走る程度を想定して20mmアクスル→DUALを選択した。
確かにクイックシャフトでも十分だったと今は感じてる。しかしフォーク換えるときハブまで換えるのも金かかるしなー。
重さなんだが、カタログだと700グラムくらい違うんだけど、実測は300程度と言うこと?
411ツール・ド・名無しさん:02/04/17 17:30
去年のモデルを探そう>>406
412ツール・ド・名無しさん:02/04/17 17:32
カタログやメーカー発表値よりもプラス
250gは見ておいたほうがいい
413ツール・ド・名無しさん:02/04/17 17:54
深谷産業のD-SYSTEMからでてるカーボンのアウターの
XCフォークは軽そうに見える。3.4万ぐらい。でも某本の重量はNAだが。
414407:02/04/17 17:59
なんで換えたいかしらないけど、
飽きたなら交換してくれ。
もっとストローク欲しいのなら、KOWAをいじる方がイイのが出来るべ。

それにPSYLOはXCの伸び調整がない方が
いじり易いよ。

もしくは、Discオンリーで今より重くなるけど
芝ーSCはどうかな?
415406:02/04/17 18:08
>>414
換えたい理由としては、まずは前述の重さ。
次に、プチDHっちゅうことで最近常設コースだけでなく山道にも入り始めたが、
自走で上る場面も多く、ロックアウト機構はいいんじゃないかと思ったんだわ。
ストローク量は100mmで十分なんだが、もうちょい合ったら結構違うものかな?
416407:02/04/17 18:26
軽さなら、エアサスでしょうな。
でも20mmのは見たことない。

自分はサイロXCで自走でトレイルによく逝くけど
ストロークは100で十分だな。
125は姿勢変化が大きくなってキライ
そうスピードも出ないし、大きいギャップはカラダで吸収してる。
ゲレンデでは125は必要だと思うけど・・・。
ちなみに登りは80にしてるよ。

自分でいじると伸びの部分が邪魔だから
SLは必要ないんじゃない?って書いたんだ。
417406:02/04/17 20:10
>>416
いろいろサンキュー。
検討材料にします。
418ツール・ド・名無しさん:02/04/17 20:15
アクティブサスいいよ!
419ハゲ:02/04/17 20:52
>>406,407
サイロレースが良いに決まってるだろ!
20mmでVブレーキ使いたいんだったら去年のモデルを
探すしかない。しかし若干剛性が低いのが難点。
つーか20mmが不要っていうのが解らん。
20mmは絶対必要だと思うが。
420407:02/04/17 20:52
>406

いえいえ。
また、なんかあったら聞いてくれ
421407:02/04/17 20:58
>>419
つーか里山クラスのトレイルでHTDHするのに
20mmはいらんよ。

フルサスゲレンデDHには必要なのは承知してるけど。
422ツール・ド・名無しさん:02/04/17 21:30
マルゾッキのマラソンSってどう?
SID SLをXCで使ってるんだけど、変えるだけの価値があるかな?
使ったことある人いない?
423ハゲ:02/04/18 02:10
>>407
20mmいるよ。少なくとも俺には必要。
里山とかプチDHとか関係なくそこそこの腕とスピードで
下りを走ればクイック式のネジレ剛性の無さに気付くはずだが。
特にVブレーキだとしょっちゅうブレーキがこすれるし
第一タイヤがブレースにこすれまくりで気になって走りに
集中できないよ。
おまけで言えば20mmアクスルでもシングルクラウンの倒立モデルも
同じ理由(ネジレがひどい)で使えない。
424エトー:02/04/22 16:03
マルゾッキの「DirtJump」ってFサスは日本に入ってきてるんすかね〜?
425ツール・ド・名無しさん:02/04/22 16:42
DIRT JUMPER IIってのならネット通販で見たことあるけど
これとは違うのかな
426エトー:02/04/22 18:05
>>425
ああ、それです。すいません。
DirtJumperIとIIが有るらしいです。使ってる方居ませんかね〜?
427ツール・ド・名無しさん:02/04/25 15:45
JUDY BUTTER塗ってますか?
428ツール・ド・名無しさん:02/04/25 16:13
150mmストロークのシングルクラウンが出るってホント?
どのメーカーが出すの?ちと期待。。
429ツール・ド・名無しさん:02/04/25 16:19
150mmも必要か?
430ツール・ド・名無しさん:02/04/25 17:22
>>427
チンポコに塗ってますが、何か?
431428:02/04/25 17:59
>>429
ターナーRFXとかエルスワースTRUTH、シュウィンSTRAIT6など、
リアサス150mmトラベルクラスのフリーライドバイクとのバランスを考えると良いのかも、と。。。
432ツール・ド・名無しさん:02/04/26 18:59
>>430
インプレ希望します
433ちゅね ◆DQN//7W2 :02/04/26 21:33
>>431
マニトウが出すらしい、ブラックに似た形のサスは
6インチ(152mm)ストロークらしいよ。
コラムの太さが1・1/5インチの特殊なやつだけど・・・。
434ツール・ド・名無しさん:02/04/27 00:12
マニトウのシャーマンのコラムは1.5インチだよ。
剛性は高そうだが重量もすごいんだろうね。
個人的には「なんに使うの?」って感じ。
435ツール・ド・名無しさん:02/04/27 14:41
1.5インチコラムっちゅうと、それに対応するヘッドパーツが必要ってことか?
じゃあ簡単に交換できないな。。。
対応するフレームも必要。ステムも必要。
437ダニエレデシュネ:02/04/30 21:25
97'JUDY SL分解


99年モデルの英語版PDFマニュアルを見ながらセルフオーバーホール実行中です。
底部ボルトを緩めてたたき込むまでは行ったのですが、ロワーチューブがどうしても抜けません。


どなたかお助けを!
438んいかに:02/05/01 22:09
>422マラソンS
亀レスでごめんなさい。
最近マラソンSの80mm仕様を使いはじめました。
'00ゾッキZ3フライライト100からの乗り換えです。
まだ本格的に山で乗っていないのですが、換えてすぐに
感じたのは剛性アップと動きのしなやかさ。
とくに動きはとても気に入っています。
セッティングを出すのはちょっと苦労しますが、調整幅も広く、
自分にぴたり合ったときは感動すること間違いなしです。
楽しみの一つと思って作業しましょう。
重量はカタログよりもやはり重く、1450g位(コラム200mm位で)になります。

残念ながらSIDシリーズを全く使ったことがないので
換えた方がいいかは分かりません。でもおすすめです。

独り言でスマンが・・・

趣味で色物パーツ使うことが多いのだが・・・
SR-SUNTOURの00'のULR-MGと01'ULR-Dを使っている。
格好や色はあれだがダンパーの利きが00'モデルの時に
激しく気に入って01'モデルも購入。
01'モデルはチタンスプリング+MCUで軽量。
ただ、の動きがイマイチだったのでMCUからスプリングへの
交換+ダンパーオイル交換でかなりいい感じになり気に入っている。
個人的にはMarsより粘りが合ってSIDよりは初動が早いって感じ。
安いのでお勧め・・・かも。
02'モデルも欲しいが付けるフレームが無い。
440ツール・ド・名無しさん:02/05/06 15:05
>>438
ありがとうございます。
なるほどやっぱり剛性がありますか。
SIDはちょっとよれるんですよね。
確かにセッティングを出すのは難しそうですね、あれは。

ところで80mmと100mmって外見で区別できるんでしょうか??
あと、100から80へ短くした理由ってどんな理由なんでしょう?
もしよろしければ教えてください。
441ツール・ド・名無しさん:02/05/07 10:12
ノーマルサイズコラム(1インチ)のFサス探してますが
見つからないので自転車乗れません。
どなたか情報お持ちでしょうか?
442凹トレック ◆TREKL9Go :02/05/07 10:18
SUS21のエアロスイング昔欲しかったけど・・・
重てぇんだろな
443ツール・ド・名無しさん:02/05/07 10:23
>441
RST
444ツール・ド・名無しさん:02/05/07 10:28
>441
マルゾッキ
445ツール・ド・名無しさん:02/05/07 10:34
マルゾッキはもう造ってないYO!
446ツール・ド・名無しさん:02/05/19 05:15
あげ
447ツール・ド・名無しさん:02/05/30 01:31
01judy xcを使うことになりました。
なんか仲間いませんか。
448ツール・ド・名無しさん:02/06/01 09:15
マルゾッキの MXC Air を買っちゃいました。
買ってから1週間くらい経つんだけど、
初期の動作があまりよくありません。
# 若干引っかかる感じがあります

これって、あたりが出ていないのが原因でしょうか。
あたりが出たらスムースに動くようになるんでしょうか。
あるいは何らかの設定が必要でしょうか。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授くださいませ。
449ツール・ド・名無しさん:02/06/01 10:17
>>448
マルゾッキは当たりが出るまでに時間が掛かるので、
仕方がないと思います。3ヶ月程使ったらバラして内部を清掃して、
オイル交換すると良いです。
自分で出来ない場合はお店に依頼すると良いでしょう。
450ツール・ド・名無しさん:02/06/01 10:49
>>449
レスありがとう!
あたりに関しては気長に待つことにします。

ところで、シールにはなんかケミカル使ってます?
トリフローを少し垂らしてるんだけど、何か他に
シールを痛めないケミカルないでしょうか?
451ツール・ド・名無しさん:02/06/01 16:30
漏れはホームセンターで200円位で売ってるシリコンスプレー
をたまに吹く程度。
452ツール・ド・名無しさん:02/06/01 16:38
二台目のMTBですが、マニトウのMARSがついてました
まだ乗ってないんですけど、動きがとても渋いなぁ
ある程度乗れば滑らかになるのかな
一台目のJUDY XCは動きが良かったけど、重さが如何ともしがたい
453ツール・ド・名無しさん:02/06/01 17:02
自分でFサスのオイル交換をやってみようと思うんですが
近所に自転車屋がないため純正オイルの入手がほぼ不可能です。
この場合、どういったオイルが代用できるんでしょうか。
自動車のエンジンオイルじゃマズいですかね。
ブツはROCKSHOXのJUDY SLです。
454ツール・ド・名無しさん:02/06/01 17:29
>>451
シリコンとテフロンがありますよね。
あれ、どっちがいいんでしょうか?
(効果、シールへの悪影響の有無の点で)
455451:02/06/01 17:48
>>454 テフロンは使った事ないけど、どっちも効果の差は無いのでは?
スプレーしたからって動きが劇的に変化する訳じゃ無いし。
シールの影響は今のところ問題無し。それより砂や埃が
付いたらこまめに拭く事を心がけてるよ。
スプレーは時々、気が向いたらって感じ。
456ツール・ド・名無しさん:02/06/01 17:58
MTB(26inch)用のカーボンフォークってありますか?
とってもホスィ
457ツール・ド・名無しさん:02/06/01 18:03
>>453

 昔のオイルカートリッジ時代の頃は、ラジコンのオイルダンパー用の
 オイルをまとめ買いして入れてたよ。

 結構オイルの固さが選べるので、重宝してた。
458ツール・ド・名無しさん:02/06/01 18:18
うちに
マニトウ アンサー X−VERT(ダブルクラウンで9mm)があります。
このフォークの詳細スペックが出ているサイトをご存知の方がいらっしゃったら
教えて下さい。
459ツール・ド・名無しさん:02/06/01 18:36
>>453
あまり変なオイルを入れると、オイルシールが溶けてしまう事があるので注意。
CBあさひとかの通販を利用するのも手。
http://www.cb-asahi.co.jp/
漏れはここで買ったマキシマ使ってるよ。
460ツール・ド・名無しさん:02/06/06 17:55
ROCKSHOXのSIDってなんて読むのが正解なんですか?
「えす・あい・でぃー」?「しど」?
数年前、どっかのショップの店員が「しど」って言ってるのを一度聞いたことあるだけ。
俺自身はごっついフォークしか使わないので、
その後、こいつの名前を誰かが呼んでいるのを聞いたことないんです。
俺的には「えす・あい・でぃー」って呼んだほうがしっくりくるんですが。

SIDは Superlight Integrated Design の略らしい。
知らなかった。
[sid]
>461
sは発音記号の縦に伸びてるsみたいなヤツってことだよね?
ありがとう。
あ、縦長のsじゃなくて、普通のsでいいのか…
すみませんでした。
464夏・ばか・19歳 ◆1977x/TI :02/06/11 20:49
まるぞっきのmXCAIreCCを買いました。
馴らしがてら富士見を走ってきたのですがストローク感がトテモヨカタです。

んで、このモデルを分解・メンテするのに参考になるうぇっぶぺーじもしくは書籍のオススメありますか?
シロートなもんで優しく判りやすいものが好みです。
465ツール・ド・名無しさん:02/06/12 12:29
>>460
「えす・あい・でぃー」が正解でしょ。
466460:02/06/12 12:59
>>465
ありがとう。
でもどっちが正解なんだろう。
ちっちぇーことなんか気にすんな!って言われそうだな。

Judyってのがあるくらいだから、シドでもよさそうだけど。
シド・ミード、シド・ビシャス…
前者はSyd、後者はSid…

一応「えす・あい・でぃー」と呼んでおこうかな。
467ツール・ド・名無しさん:02/06/12 13:04
まにとうぶらっくはだめだった。エンボスのロゴがすぐはがれた。
SIDって、シドニーオリンピックの時に作られた
限定版ありませんでしたっけ?
469ツール・ド・名無しさん:02/06/13 11:58
>468
あったね。
白くてカッコよかった。
フルダイにつけてる人が多い?

SIDneyとかって書いてたよな。
ほんまもんのシドニーはSydneyだけど。
ああ、だからSIDの発音はシドなのでは?ってことかな?
うーん、それは単なるシャレじゃねーかな。

新宿のJMにまだあるかも。
470ツール・ド・名無しさん:02/06/13 14:04
マニトウ シックス エリートとコンプって何が違うんですか?
クラスとしてはどの程度なんですか?

471ツール・ド・名無しさん:02/06/13 22:38
>467

ブラックが駄目なのはサスの性能?それともエンボスのロゴがすぐはがれたから?
472うみねこ@にゃ〜 ◆KONA/xg2 :02/06/13 23:11
SID、呼ぶんだったら「シッド」「シド」のがカッコいいよ!!
メチャ個人的にだけど・・・
シド・ビシャスもそうだし、シッド・ハレーとか・・・
473ツール・ド・名無しさん:02/06/13 23:15
>471
ロゴは剥がしちゃったから大丈夫。
でもあのトラベル可変時のバキバキ言う機構はいずれ逝く予感がする。

サスとしての性能は非常によい。俺はサイロより好き。
でも、耐久性とか分からないから1年待つ方がいいかも。
474ちゅね ◆DQN//7W2 :02/06/13 23:18
サイロの方が格段に剛性あるよ、ブラックより
475ツール・ド・名無しさん:02/06/14 09:17
トラベル可変時のバキバキ言う機構はいずれ逝く予感がする
その通りですね。私もあれは気になってしょうがないです。
私は120mmのやつなんですが結構気に入ってます。
476ツール・ド・名無しさん:02/06/14 11:50
マニトゥーーーは全般的にプラスチッキーで嫌だ。
すぐ壊れそう。
なんでここがプラスチックやねん!ってとこ多くね?

そう言いながら…X-Vert-Carbon使いな俺…
すげープラッチックやん!

>にゃ〜
シッド・ハレーって誰様?
477ツール・ド・名無しさん:02/06/14 14:07
5年くらい前のショーワのサスなんだが、レギュラーサイズのコラムが
付いてるんだけどこれ、上半分だけの需要ってあるのかな?
レギュラーサイズ探してる人けっこう居たりすると思う。
オークションサイト見てみ。
479ツール・ド・名無しさん:02/06/15 20:04
MANITOU MARS SUPERとROCKSHOX SID SLどっちにしようか迷ってる。
どっちがいいですか?
480ツール・ド・名無しさん:02/06/15 20:09
俺はマーズがいいね。
メンテが楽だから。
481火消しのウインド:02/06/15 20:22
俺は白いSID Race Titaniumやね。
実際使ってていいから。あと個人的に真っ白いアウターチューブとクラウンの間の
キラリと光るインナーチューブが・・・
482ツール・ド・名無しさん:02/06/15 20:30
うん、床の間に飾っておくには最高だね!
483ちゅね ◆DQN//7W2 :02/06/15 20:31
マーズってイイか?
マニトウってプラパーツ多用してるし
シール悪すぎやぞ、雨のレースで乗ると
必ずといっていいほど、水が入ってる。
そのくせ、シールがキツイのか動きが悪い。

フレームの関係上仕方なく使ってるけど
RSの方が絶対イイ。
ちょと重いけど、ゾッキはもっとイイけど。
484ツール・ド・名無しさん:02/06/15 20:38
>>482
ワラタ
485ツール・ド・名無しさん:02/06/15 21:32
RSのSIDは、レースと街乗りでは(・∀・)イイ!!ということでしょうか?
山サイではどうでしょう?軽いので担ぎの場面ではよさそうだけど・・・。
486ツール・ド・名無しさん:02/06/15 21:34
ちゅねはマニトウになんかイヤなことされたの?
そんなに悪くないと俺は思うがなぁ。
487ちゅね ◆DQN//7W2 :02/06/15 21:42
え?
そんなことないけど、激しく使うと
なにかしら壊れるんだよね。
Xバートカーボソのブレーズもヒビ入ったし・・・
488ツール・ド・名無しさん:02/06/15 21:51
相性みたいなもんはあるからね。
俺はFOXがダメ。マニトウは好印象。rsは並みだな。
489479:02/06/15 22:21
皆様からのご意見ありがとうございます。
SID RACE Titaniumの白って、スペシャOEMのヤツですよね?確かにカッコいいですね。
白いフレームとかには抜群に似合いますよね!
でもボクのフレームは赤なので(アルマイトっぽいメタリックレッド)、SID SLの限定レッドか
MARS Super(メタリックレッド)にしようか迷ってるんです。
SID RACE TitaniumはSLと性能はちょびっとしか変わらないと聞いて、財布とも相談して選考から外しました。
SID RACE Titaniumに赤アウターがあれば買ってたかも。

そしてボクはディスクブレーキユーザーで、ヘイズ油圧を使っています。
SIDはブレーズが弱くてディスクブレーキを使うとレッグが捩れるという話しを聞き、不安になりました。
MARSはどうかわからないのですが、ディスクブレーキで使ってる方いらっしゃいませんか?


490火消しのウインド:02/06/16 07:47
オイラもちゅねさんと同意見なり。
479さんはディスクブレーキですか〜。僕はVブレーキユーザーだから
なんにも言えず残念。
491ツール・ド・名無しさん:02/06/16 07:59
街乗りじゃどのサス使っても大きくかわらない・・・
492ツール・ド・名無しさん:02/06/16 08:33
そうは言ってもRSTやサンツアーはやめておけ。
493ツール・ド・名無しさん:02/06/16 08:34
街乗りでSIDなんていらないよ
494ツール・ド・名無しさん:02/06/16 09:33
トレイルライディングで最強のFサスは何?
495ツール・ド・名無しさん:02/06/16 09:49
俺はDukeだと思う。
SIDは剛性不足、Psyroは重すぎる。
rs以外は問題外。
496ツール・ド・名無しさん:02/06/16 10:27
59800のMTBのサスをグレードアップしたいのですが、お勧めは?
買った時からついてるのはRST GILA TLです。
できれば実売価格も教えてください。
予算は・・・・3〜4万です。
街乗りが主ですが、たまにはダートも走りたいです。
497496:02/06/16 10:28
あと、軽量化したいので、軽いのが良いです。
フレームの色が赤なので、違和感の無い色がある物を。
498夏・ばか・19歳 ◆1977x/TI :02/06/16 11:24
MXC ECCが最強。
499ツール・ド・名無しさん:02/06/16 11:27
街乗りメインでたまにダートならリジッドフォークに換える手もあるよ。
正直、598のバイクのフォークをグレードアップするのはもったいない。
仮にフォークを良いものに換えても他のパーツやフレームがフォークの性能についていけない。
500ツール・ド・名無しさん:02/06/16 13:07
500
夏ばかさんはエアサス買ったといってたな。
サスポンプも買ったのか。。
502うみねこ@にゃ〜 ◆KONA/xg2 :02/06/16 13:15
夏ばかのエアサスは面白かったよ!!
ロックアウトのさせかたに笑った!!
値段もそんなに高くないみたいよ。
サスポンプは知らん。
エアサス買ってサスポンプ買わないなんて事はないでしょ。
サス買ったら付属してるのもあるけど。
504夏・ばか・19歳 ◆1977x/TI :02/06/16 16:20
エアサス買ってサスポンプ買ってませんが、何か?
どれ買おうかなーと物色しているうちにシフトレバーも買い換えなくちゃいけなくなって
どうせなら小物をいくつか一緒に買おうと思い立って
どこで買えば安くなるかなーと考えている最中。

しかし元々付いてたRSTのサス、めちゃくちゃ重たいな
車体重量が明らかに軽くなったよ
だったら、TOPEAKのヤツはやめたほうがいいぞ。エアゲージの指針が大雑把すぎて使いにくい。
506ツール・ド・名無しさん:02/06/16 22:37
お勧めはGIYOのやつかな。2000円くらいだけど、物は(・∀・)イイ!
507夏・ばか・19歳 ◆1977x/TI :02/06/16 22:53
GIYOのやつってホースがくるくる回るやつ?
よさそうだね
しかし300psi対応とかいっても20〜40くらいしか目盛いらない気がするのよね
どっちみち指針を読むのに苦労しそう
508>504:02/06/16 22:54
RST憑いてたって、RSTの何が憑いてたの?
で、どこの何に買いかえたん?
509夏・ばか・19歳 ◆1977x/TI :02/06/16 23:13
あ、ずっとRSTって書いてたね、おれw
RSTってのは間違いで、最初についてたのはSYNC327ってやつですた。
どれがメーカー名でどれがモデル名かもわからん
んで交換したのがまるぞっきのmXCAIreCC。
510ツール・ド・名無しさん:02/06/18 08:30
質問
マニトウのマーズのことだけどエアーの量って具体的にどれくらいいれればいいのかな。
マニュアル無し、ホームページの所にも記載無かったと思うんだけど
ただし、小さい紙切れには80ミリのストロークの場合は体重の80%入れれと書かれていたように記憶しているが。
(これってPSIでどれくらい? よくわからん)
511ツール・ド・名無しさん:02/06/18 08:55
それって、乗車した状態でサスが20%沈むだけエア入れろって事じゃないの?
マーズさわったこと無いんであてずっぽうだけど。
512依頼ディング@MARS使い ◆AU9KDDIc :02/06/18 09:11
>>510
俺が買った店に教えて貰ったやり方。
体重をポンドに換算して(1kg≒2.2ポンド)
その数値の75%〜80%をPSIで入れればいい。

例)体重57kgの場合
57×2.2×0.8≒100psi
513ツール・ド・名無しさん:02/06/18 09:37
RSTのGILAが最強です。
514ツール・ド・名無しさん:02/06/20 00:26
誰かマルゾッキのマラソンSのセッティング仕方教えてくれ〜
取り説どうりにセッティングするとえらい柔らかいんだけど・・・

515刺す:02/06/20 00:52
何か最近リジットがマイブーム。
この中に「サスもいいんだけど・・・」って人いません?
516ツール・ド・名無しさん:02/06/20 00:56
>>515
当方トライアラーなので、トラ用はやっぱリジッドですね。ただ、サスでハイクラウンに慣れてしまったので、
長いリジッドフォークは選択の余地がなかなか無くて困ってます。
次はラディカルコンポーネンツのZAGを使う予定です。
517ツール・ド・名無しさん:02/06/20 08:24
来月のボーナスでFサス変えようと思っていますが、余り高いサス買うよりは、
子供にTREKライオン買ってやりたいので、定価5万円以下のサスで物色中です。
で、今まではマルゾッキのZ1エッジ(黒)かブラックコンプ(白)のいずれかにしようと
思っていましたが、昨日来マルゾッキのEXCエアー(赤)が色的に気に入っているし、
最安値なので急遽気になりだしました。
それぞれ実際お使いの方がいらしゃったら、どれが良いかアドバイスお願いします。
尚、使用バイクは01'ハローエクストリームX0、色は黒白で、殆ど街乗りか、温泉入りに
山に行くかなので、オフロード走る事は滅多に在りません。
518ツール・ド・名無しさん:02/06/20 08:36
>517
今ついてるサスはどんなの?
519ツール・ド・名無しさん:02/06/20 08:46
>>518
RSTのMOZOとかいうエアサス。お店の人には、「これ捨てても勿体無くないです」
と言われるような代物。
520ツール・ド・名無しさん:02/06/20 09:08
RSTっていうだけで、「とりあえずサスつけました。」って感じすね。
って俺のもRST。
ま、車体価格59800だからしょうがない。
で、そちらはいくらのバイクについてたの?
521ツール・ド・名無しさん:02/06/20 10:12
マニトゥーのMARS COMP COILってどうよ。
やっぱりぶよんぶよんなのかなあ。
あのキャンディーブルーの色がスキなんだけど…
522ツール・ド・名無しさん:02/06/20 12:43
こっちは8万ぐらい。
523ツール・ド・名無しさん:02/06/20 15:13
市販車に付いているサスとバラで購入するサスって性能はまったく同じなんですか?

なんとなく後者のほうが性能が良さそうな気がするのですが。
524ツール・ド・名無しさん:02/06/20 15:34
フロアー型のポンプでエアー入れてみたが、うまく入ることは間違いないが
抜くときにかなりの量が漏れてる音がする。
これってダメだよね?
専用のポンプだとこうはならない?
525ツール・ド・名無しさん:02/06/21 02:33
それってポンプん中の空気が噴き出してるだけだろ
そういう意味ではサスポンプも一緒だ
526ツール・ド・名無しさん:02/06/21 20:33
結局、過去ログ読んでゾッキのMXCエアー注文しちゃいました\(^-^)/
527JOKER:02/06/21 22:28
>521
MARS ELITEなら使ってるんだが・・・
528ツール・ド・名無しさん:02/06/22 12:33
前に乗ってたのがJUDY XCだったせいか(固め)、今使ってるMARS ELITEって凄い
沈み込むような(滑らかなと言うべきか)気がするんだけど、これってどうよ?
買った当初は前のサスと動きが似ていたんだけど、エアーを指示通りに適正値いれてみたら
上記の通り。
俺が間違ってる?
529夏・ばか・19歳 ◆1977x/TI :02/06/22 19:07
マルゾッキのMXCかMXC_ECCをばらした人っている?
インナーリバウンドのアジャスターって左右にあるんですかね?
ダンピングのオイルは左右?

あと気を付けた方がいい所とかあったらおしえて欲しいでっす。
530ツール・ド・名無しさん:02/06/22 20:07
>528
そりゃ、Judyの適正値が出せてなかっただけだろ
スプリング適正なのつけてたか?
オイル番手は?量は?
もし適正値出してないとしたら、比べられたらJudyがかわいそうだ
531ツール・ド・名無しさん:02/06/22 20:41
2003はワンポイントファイブ!!
532ツール・ド・名無しさん:02/06/22 23:46
ワールドカップの記事とか見てると、MANITOU MARSの使用率が高くなってきた
気がするのはボクだけ?
SIDのワンメイクじゃなくなってきたってこと?
>>531
そんなブットイのは要らねぇ〜
と、思ってる漏れは時代に乗り遅れるのか?
534ツール・ド・名無しさん:02/06/23 01:08
>>531
アンタあちこちで書いてるだろ
はやるとはとても思えないが...
535ツール・ド・名無しさん:02/06/25 13:25
下玉押しってヘッドパーツ買ったらついてこないの?
FSA買おうと思ってるんだけど
536ツール・ド・名無しさん:02/06/25 13:36
>535
ついてきますよん
場合によっては、Aヘッドのトップキャップ、キャップボルト、スターファングルナットもついてきます
無駄に買わないよう、是非ご確認を
537517:02/07/03 07:09
昨日、ショップにてマルゾッキMXCエアーを取り付けてもらいました。
ついでに、もともとのヘッドパーツの下ワンに、クラックが入ってたこともあり、
ヘッドパーツもタンゲの高い奴に交換しました。
それが予想外の出費だった為に、エアポンプは買えませんでしたが、昨日20kmぐらい
走った感触では、とても乗り味が上質になりました。
結構、硬め(?)でしっかりとした印象です。
測ってみると、工場出荷状態でサグも丁度よいようです。

ただ、しばらく走ったら、FのVブレーキが「キー、キー、」と安っぽい魚屋の
自転車みたいな音を立てて恥ずかしいです。
ブレーキのゴム反対に取り付けたのかな?皆さんそういう経験ありますか?
538ツール・ド・名無しさん:02/07/03 08:15
>>537
ブレーキシューの角度を調整すれ。
539ツール・ド・名無しさん:02/07/03 09:10
>>538
ありがとう、やってみます。
540⊂(@^。^@)つ:02/07/03 10:17
-------------
>>537 しばらく走ったら、FのVブレーキが「キー、キー、」と

だいぶ以前、このスレッドの「 >>240-246 番」でも書きましたが、
私の場合も、現在「マルゾッキMXCエアー」を、使用中です。

私の場合は、シマノのカートリッジタイプのVブレーキを使ってい
たのですが、そのゴムの場合は「鳴き」も無かったのです。

しかし、ブレーキの利きを良くしようとして、「クールストップ」
と言う、少し柔らかい「摩擦係数の多そうなゴム」に変えたところ、
「猛烈なブレーキ鳴き」が、起こってしまいました。

しかし、この「クールストップの赤いゴム」のものは、利きの感触
が大変良かったので、どうしたものかと考えていたのですが、

試しに、スプレー式の「シリコンオイル」を、摩擦係数を下げるた
めに、リムに少しスプレーすると、完全にその「ブレーキ鳴き」は、
収まってしまいました。

結局何らかの要因で、ゴムとリムとの間の、摩擦係数が上がり過ぎ
たりすると、どうも、その「鳴き現象」が、発生するようです。

「ブレーキ鳴き」の主な要因としては、次の事が考えられそうです。
------------------------------------------------------------
イ.何らかの要因で、ゴムとリムとの間の摩擦係数が上がり過ぎる。
ロ.ブレーキアームの、材質や構造、取り付け部などの剛性の不足。
ハ.シューのリムへの当たりが、進入初めの所が先に当たっている。
------------------------------------------------------------

「イ」の理由としては、リムにシューのカスがこびり付くと、良く
起こる現象ですね。

「ロ」は、子供用のブレーキで、プラスティック製のものが有るの
ですが、これも、剛性不足でよく鳴くみたいです。

「ハ」に付いては、リムの回転方向を基準にして、ブレーキシュー
全長の、後の方になる部分の方から、接触し始めるように、少し、
シューの取り付けを傾ける、と言うような、そう言うテクニックが
有るのだそうです。

でも、最近のシマノの取り説には、そう言うことは書かれて無いよ
うなので、余り大きな要因とは、言えないという事なのでしょう。
541⊂(@^。^@)つ:02/07/03 10:18
-------------
>>537 ブレーキのゴム反対に取り付けたのかな?

普通の、ロッド(ねじ部)の付いている「Vブレーキシュー」なら、
どちらに取り付けても、余り変わりは無いと思います。

ゴムのシューを差し込む、カートリッジ方式のものなら、反対に取
り付けると、ゴムが飛び出す恐れも有りますけれどね。

どうもこの「マルゾッキMXCエアー」の場合ですが、私の思いま
すに、ブレーキの取り付け部分が、棒状に突き出した構造ですので、
少し剛性不足の傾向が、有るのかなと、今はそう思っています。

それから、前ブレーキを掛けたまま、フロントフォークを前後にゆ
すると、内と外のパイプが入り込んだシールの部分が、少し動く事
も分かってきましたので、「ガタ」とまでは言えないのですが、
この部分にも、剛性不足の原因は、有りそうに思いましたね。

「剛性不足の傾向」に気が付いたのは、ブレーキシューを変えたの
が、前後共同時だったのに、フロントだけが「鳴き」を起こしたか
らでした。

まぁ私の場合は、ちかじかフロントのみをディスクブレーキに変え
るつもりをしていますので、この欠陥からは一応逃れられそうです。

この特効薬の、スプレー式の「シリコンオイル」は、DIY店など
で、250円〜300円程度で売っていますので、一本買っておけ
ば、色々使えて便利ですよ。

「シリコンオイル」は、ベタ付かない事と、プラスチック類を溶か
さない事が特長ですが、そう言う性質を持ったサラットしたオイル
ならば、他の製品のものでも、同様に機能するとは思います。?

気をつけることは、雨の日にこれを行うと、リムが濡れた場合に、
摩擦係数が下がりすぎて、「ブレーキが効かな〜い、止まらな〜い」
と言う恐怖(笑)を、味わう事にもなりかねませんので、少し気を
つける必要は、有りそうです。
542⊂(@^。^@)つ:02/07/03 10:35
-------------
>>537 出費だった為に、エアポンプは買えませんでしたが

専用のエアポンプは高いですよね。ですので、もし適当なフロア−
ポンプをもっている場合には、一度それが使えないか、試して見る
べきでしょうね。

フローアー式は、ゴムのホースが付いていますので、便利ですよ。
問題は、「米式のバルブ」に、その差込口が対応しているのかとか、
そのヘッド部が、フォークの穴に入る大きさか、と言う事でしょう。

「差込口」のみでも、アサヒやタキザワなどでも売っていますので、
そのタイプと外形寸法を聞いてから、取り替えてしまうと言うのも、
良い方法でしょうね。

このホークの場合、エアーの圧力は低いようなので、普通のポンプ
でも、問題なく入れられますが、左右の圧力を合わすために、
メーター付きのポンプの方が、便利だとは思います。
543うりぼう:02/07/03 11:58
なげーカキコだな。
ウゼーともいう・・
たしかにウゼーな。
親切心からだろうけど、質問に的確になるべく短く答えるのも大切なことだよ。
545ツール・ド・名無しさん:02/07/03 13:14
>>543,544
頭の悪いやつは簡潔な文章を書けないもんだよ。
おまけに自分のレスを客観的に見れないから何が悪いか気づかない。

で、結論はリムに油を塗りなさいってことなのか?
546ツール・ド・名無しさん:02/07/03 13:38
え、ネタじゃないの?
547ツール・ド・名無しさん:02/07/03 13:50
ネタって面白い物のことを言うんだよ
548⊂(@^。^@)つ:02/07/03 14:48
>>546 え、ネタじゃないの?

騙されたと思って、一度やって見よ〜う。
(真実は小説より奇なり:諺)と言うのも、有りますからね。

「シリコンオイル」のように、ゴムを劣化させないようなオイル以外は、
絶対に、使ったらダメだけれどね。。。。
549ツール・ド・名無しさん:02/07/03 15:07
ゴムの劣化うんぬんより
制動力が落ちることを皆、危惧しているのだよ。
何のためのMTB、Fサス、V(Disc)ブレーキなのかわかってるのかな?
550ツール・ド・名無しさん:02/07/03 15:08
Vブレーキの効きがいらないならカンチでも使ってろカス
551ツール・ド・名無しさん:02/07/03 16:19
みんな必死こいてディスクの脱脂したりしてんのに、わざわざ注油するヤツがいたとは・・・。
シリコンオイル以外はダメっつーか、そもそも注油なんてもってのほかだぞ。
552ツール・ド・名無しさん:02/07/03 16:32
リムにたっぷりと注油しました。
これから環七をかるーく流してこようと思います。
553ツール・ド・名無しさん:02/07/03 16:50
今、環七・上馬交差点付近が事故封鎖されてますが、何かあったのでしょうか?
>552が気になります
554ツール・ド・名無しさん:02/07/03 17:34
まじで>>548を通報したほうがいいんじゃないか?
洒落になってねーよ
555ツール・ド・名無しさん:02/07/03 17:43
マッハ555
556ツール・ド・名無しさん:02/07/03 17:45
CRC5−56
557ツール・ド・名無しさん:02/07/03 18:36
夕方のニュースでやるかもね
558⊂(@^。^@)つ:02/07/03 19:16
>>549 制動力が落ちることを皆、危惧しているのだよ。

制動力は、確かに(少し)落ちる!!!。

しかしやって見れば分かる事だが、【 適度に落ちる 】と言う程度なので、
(雨の日を除いて)は、なんら、実用上の問題とはならない程度だと思うよ。

もしどうしても、効きが弱いと感じられる場合には、Vブレーキのレバーに、
その「テコ比」を変えるための、ネジが付いていると思うから、良く効く方に、
それを変えれば、良いと思うな。

どんなにブレーキが効いても、大きな「鳴き音」は近所迷惑なのと、ブレーキにも、
悪い影響が有ると思うので、あらゆる手段を講じて、回避した方が賢明だと思う。

もっと根本的なことを言えば、そう言う剛性の低いブレーキ取り付け部に、
マルゾッキのその設計者が、設計してししまったことが問題なので有って、
まぁ結論は、「経験不足の設計者だった!」と、言うことだろうか。

ディスクブレーキの使用を想定していて、「リムブレーキ」などと言うのは、
この会社の場合、眼中に無かったのかも知れない。。。。?
559ツール・ド・名無しさん:02/07/03 19:36
>558
> もしどうしても、効きが弱いと感じられる場合には、Vブレーキのレバーに、
> その「テコ比」を変えるための、ネジが付いていると思うから、良く効く方に、
> それを変えれば、良いと思うな。

すみませんが、そんなのついているレバーの方が珍しいってこと知ってるよな?
デオーレにはない、LX, XTで3段階、XTRでやっと無段階アジャストだ
デオーレ以下には当然無い
Avidならダイアルついてる奴が多いけど

> どんなにブレーキが効いても、大きな「鳴き音」は近所迷惑なのと、ブレーキにも、
> 悪い影響が有ると思うので、あらゆる手段を講じて、回避した方が賢明だと思う。

近所迷惑ってんなら、ママチャリにもかなり迷惑な奴あるよな?
みんな迷惑だと思っても、ブレーキを効かなくしてまで音止めてほしいとは思ってない
だいたい、そんなことする前に回避する方法はあるんだよ
周りに与える影響を考えてから発言してくれ

> もっと根本的なことを言えば、そう言う剛性の低いブレーキ取り付け部に、
> マルゾッキのその設計者が、設計してししまったことが問題なので有って、
> まぁ結論は、「経験不足の設計者だった!」と、言うことだろうか。

そう結論付けるお前の経験が浅い、浅すぎる、鹿島灘くらい遠浅だ
ブレーキ本体側に問題があることだってある
すべてのブレーキで試したのか?
それでなくてどうしてゾッキの設計が悪いと結論付けられるのか?
少なくともブレーキのセッティングをいろいろ変えてみてから言ってるんだろうな?
設計に問題があるのではなく、お前のが不良品ってことだってありうる

君、かなり電波放ってるぞ
VCCIに引っかかるからあっち行け
560ツール・ド・名無しさん:02/07/03 20:15
⊂(@^。^@)つ さん、レスありがとうございました。
早速、今日、クレのシリコンスプレーを買ってきましたが、まだ試していないので
明日にでもやってみます。
561夏・ばか・19歳 ◆1977x/TI :02/07/03 20:34
おれ、ぞっきのMXC_ECC使ってるけど
前ブレーキ、鳴かないよ。正確には鳴かなくなった。
ブレーキはXTのV、シューは最初からついていたやつ。
いろんな人に質問していろんな答えをもらった。
でも誰一人としてリムにオイルを注せなんて言わなかったな。

もし>⊂(@^。^@)つ の言う設計がどうこうという問題が本当なら
おれはきっとハズレを引いてしまったんだろう。

>>560
シリコンスプレーとやらを使う場所は間違えるなよ。
間違ってもリムに吹いたりするなよ。
その前に試すべきことはたくさんある。
それに、>⊂(@^。^@)つ 以外の誰一人としてその方法を認めていないということだ。
あんたが死ぬだけなら構わない。
でも、誰かを傷つけてしまったらどうするつもりだ?
562うっとり汁 ◆Utto./E. :02/07/03 20:40
>>560
おい、やめろ、試すな。シリコンスプレーなら靴にでも吹いとけ。

夏・ばか・19円の言う事を信じろ!
563ツール・ド・名無しさん:02/07/03 20:44
了解です。
シリコンスプレーはフォークならOKですね。
ところでシリコンスプレーを洗車後に、ディレイラーとかに拭いても良いですか?
スレ違いだけど。
564⊂(@^。^@)つ:02/07/03 21:41

まぁ先入観念などは、この際、捨てた方が良いとは思うけれどね。
やって見て、《 それが効果が有るものかどうか? 》と言う、
その事実だけが、価値が有ることだとそう思うよな。

ブレーキとは違うが、バイクのクラッチにも、油に浸かってない「乾式」や、
その反対に、油に浸かった「湿式」と言うのも、ある分けだからね。
自転車のブレーキにも、グリスなどの「油」の入ったものも有るんだよ。

「ローラーブレーキ」
http://cycle.shimano.co.jp/soudan/faq/comfort/rollerbr/q1.html
  ローラーブレーキは鉄と鉄との摩擦を利用しているので、
  ゴムを使ったブレーキに比べ摩耗しにくく、
  長持ちする構造になっています。

  また専用のグリスを封入しているので、水の影響を最小限におさえ、
  雨天時にも効きが変わりにくいのです。

  また、このグリスはあの嫌な「キィーキィー音」を防ぐ役割も
  果たしています。
565ツール・ド・名無しさん:02/07/03 21:43
59800のバイクについてるRSTなんて替えるべき?
566夏・ばか・19歳 ◆1977x/TI :02/07/03 21:56
>>565
交換の必要を感じたら交換すれば?
今の段階でどういう不満を抱えていますか?
567⊂(@^。^@)つ:02/07/03 22:02
>>560 クレのシリコンスプレーを買ってきましたが、

ブレーキに使う場合は、本当にそれが「シリコンオイル」なのかどうかを、
もう一度良く確かめてから使うように、くれぐれもお願いしたいと思います。

リムに付けるのが、もし危険だと思われるのならば、ブレーキシューのみに、
スプレーしても、効果はある程度期待できると思うので、その程度から、
始めて見るのも、良いとは思いますね。

シリコンオイルは、軽い荷重のところには、摩擦係数も低いですし、
効果は有るのですが、面圧の高い「チェーン」などには、
余り向きません。

また、マルゾッキのフォークは、「オープンオイルバス」と言う、
オイルに全部浸かった方式のために、特にシール部などに注油が必要、
と言うわけでも無さそうです。

ディレイラーぐらいならば、まあ問題ないとは思いますね。
56859800:02/07/03 22:13
今のところ不満は。..
ボインボインですな。
569ツール・ド・名無しさん:02/07/03 22:18
ツールドフランスに出てる選手はみんなリムに「シリコンオイル」塗ってるよ!

ランスが言ってたよ「シリコンオイル」のように、ゴムを劣化させないようなオイル以外は、
絶対に、使ったらダメだけれどね。。。。

DHでも最近はディスクローターに「シリコンオイル」を塗るよ、常識さ、
富士見では「シリコンオイル」を塗ってないとゴンドラに乗せてくれないよ。
もーみんな知ってるでしょ!
570ツール・ド・名無しさん:02/07/03 22:21
おまえら絶対>>567に騙されるなよ。
こいつきっとO.Gだぜ。煽られた腹いせにMTB乗りを殺そうとしているんだよ。
言ってることが支離滅裂なんだよヴォケ!
571夏・ばか・19歳 ◆1977x/TI :02/07/03 22:23
風呂上りにシリコンオイル吹いてますが、なにか?
572ほかの1:02/07/03 22:26
なんか、他のスレでも電波がいたけど(キシミには剥離剤)、ここもかい。
文章の調子から同一人物と感じますが。
まぁ、大丈夫とは思いますが、たとえば手元にあるHSで買った230円の
シリコンスプレーにはこう書いてあります
「 用途 潤滑、離型、艶出し、防錆」

「滑って危険ですから、用途以外の所、手摺り、足元にシリコーンが付かないように
してください」

ま、自作自演だろうけどさ…
危険すぎるからね。

573⊂(@^。^@)つ:02/07/03 22:30
>>569 ツールドフランスに出てる選手はみんなリムに「シリコンオイル」

へぇ〜。知らなかった。とは言っても、自転車競技は詳しく無いんですね。

ところで。。。
その「シリコンオイル」を塗る目的は、一体何なのでしょうか。???
そして、ゴンドラに乗せてもらえない理由は、何なのでしょう。???

ぜひ、詳しく知りたいです。( ご解説、よろしくお願いしますね!)
574⊂(@^。^@)つ:02/07/03 22:33
「自作自演」など、した事も無いね。

>>569番さん、解説よろしくね。
575ツール・ド・名無しさん:02/07/03 22:37
ボイン!ボイン!
576ツール・ド・名無しさん:02/07/03 22:38
やれやれ ┐(´-`)┌ マイッタネ

素人は恐い!
577ツール・ド・名無しさん:02/07/03 22:40
このスレも終わったか・・・良いスレだったんだけどなあ
578ツール・ド・名無しさん:02/07/03 23:16
なんでこんなことになっちゃったんだろうね
己の明らかな間違いを指摘されても何の反論もしないくせに、
俺は知識あるんだぜ、みたいな

この板にいるような人たちは、たいてい、バイクのクラッチのことも知ってるし、
ローラーブレーキのことも知ってる
そういう問題じゃないんだよ
電波出す奴って、何でいつもこう似たやつなんだ?
579⊂(@^。^@)つ:02/07/04 00:12

やって見れば、その効果は直ぐに分かる事。それだけ。

真実は一つ。実験あるのみ。理屈ではないのだ!Yo。

先入観に囚われている人間は、決して、進歩など無い。
>>541
>普通の、ロッド(ねじ部)の付いている「Vブレーキシュー」なら、
>どちらに取り付けても、余り変わりは無いと思います。

おいおい、クールストップは前後正しくつけないと駄目だぞ・・・
あと、アタリがシマノと全然違うから要調整のはずだ。
・・・ネタに釣られたかな。
ちなみに俺のXTR+クールストップ+スピナジーは音もならんし
効きもシマノに比べればカッチリ感は無いが結構イイヨ。
581ツール・ド・名無しさん:02/07/04 00:35
わかったらかもう二度と来ないでくれ
582581:02/07/04 00:40
わかるとは思うが
>>579のデムパくんに対してのレス
⊂(@^。^@)つ は「雨の日を除いて」って何度か書いてると思うけど、
シリコンオイルを塗布した状態で雨に降られたらどうするんだ?
水たまりは?
584ツール・ド・名無しさん:02/07/04 00:49
間違いなく死にます。
585⊂(@^。^@)つ:02/07/04 01:59

まぁ。。。そのオイルを、付ける量にもよりますけれどねぇ。
雨の日は、少しふき取るとか。。。。。

すべての事は、自己の責任で、やりましょ〜〜〜〜〜〜う。
てことかな。。。。(もう遅いので、寝ます。本日はサヨウナラ。)
586ツール・ド・名無しさん:02/07/04 06:59
タイオガからデュアルエアのサス 出るね。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/ffs034.html
587タイオガマン:02/07/04 09:21
ヂュアルエアーで、実売4万円以下と言うのは、歓迎出来る価格ですね。
588うっとり汁 ◆Utto./E. :02/07/04 09:51
デューク検討してた人が流れそう・・・
589ツール・ド・名無しさん:02/07/04 09:59
>>586
カシマコートがイイ!
590ツール・ド・名無しさん:02/07/04 10:06
富士見にTIOGAブース出てて、そこで見た
でも乗らなかった
100mmに期待
591ツール・ド・名無しさん:02/07/04 10:26
なんとブレーキ鳴りの原因は、ブレーキシューを反対方向に取り付けていた為でした。
(;^_^A勘弁してくれよな〜。
592ツール・ド・名無しさん:02/07/04 10:29
でもTIOGAブランドってことは、どこがつくってるんだろう?
そんなブランド実在しないじゃん。
実際TIOGAのヘッドパーツはタンゲだし、タイヤはミツボシでしょ?
KOWAじゃないだろうからなァ…。
593ツール・ド・名無しさん:02/07/04 10:57
>592
カシマコートを使ってるってのがヒントになりそうな・・・
594うりぼう:02/07/04 11:23
>>593
カシマコートなんか
珍しくもなんともないよ。
全然ヒントにならないよ。

形はドイツのM社のに似てるな。
595ツール・ド・名無しさん:02/07/04 12:01
>>594
確かに珍しくないわな
が、しかし、日本の技術であるカシマコートをわざわざ使ってるってことは
何らかのヒントにはなるかもしれない
596ツール・ド・名無しさん:02/07/04 12:09
これいいアイデアだね
http://www.cb-asahi.co.jp/html/2003rs/psylo3b.jpg
でもシールに影響ないんかなー
597ツール・ド・名無しさん:02/07/04 13:01
>>595
大体TIOGAって、知名度のない日本企業の製品を売る為に商社が作ったブランドでしょ?
だから基本的に日本製だと思うのですよ。(作っている場所が台湾だとしても)
ホンダのDHバイクでは、カヤバが自転車用サスを作っているみたいですが、
我が国のマルゾッキとも言えるカヤバが、本格的に自転車サスにも参入してくれれば、
ユーザーにとっては良いでしょうね。

598ツール・ド・名無しさん:02/07/04 13:13
>597
カヤバってオートバイの世界での評価はどうなんです?
あとはどこだっけ?ショーワ?ショーワの評判は?

タイオガに戻れば、リムはアラヤだよね
ステムやハンドルバーはどこなんでしょうか
599ツール・ド・名無しさん:02/07/04 13:23
カバや
じゅう〜しぃ〜♪
くだらんレスで600踏んじまった・・・
しかも、古すぎる・・・
602ツール・ド・名無しさん:02/07/04 13:42
カバや
603タイオガマン:02/07/04 19:06
>>593
「カシマコート」って、日本の技術だったんですね。
じゃあ、日本製と言う事か。。。。?

株式会社ミヤキ
http://www.miyaki-jp.com/conte.html
604ツール・ド・名無しさん:02/07/04 20:14
>>598
カヤバもショーワも超一流
特に、フォークはショーワ以外なんてあるんかいな??

って感じ!!
605ツール・ド・名無しさん:02/07/04 20:28
>604
うーむなるほど、超一流ですか
どっちも昔MTBに関わってましたよね
やめちゃったのはやっぱり採算性の問題なのかな
MTB全般ならともかく、DHだけ考えた場合これから市場が大きくなるとは考えにくいから、
今後参入ってことは考えにくいのかな
606ツール・ド・名無しさん:02/07/05 00:50
タイオガのサス
ロアーレッグがロックショックスの03年SIDっぽいんだけど
どうよ。
607ツール・ド・名無しさん:02/07/05 00:52
>606
全然違うぢゃん・・・・
608ツール・ド・名無しさん:02/07/05 01:19
タイオガのサス・・・
ロアーレッグ、SR SUNTOURに見えるがどうよ
あそこのロアーレッグはマグもあるし
クラウンがデザイン上マッチしてないところから、
上部分は別のところが作ってるとかかもしれんけど
値段から考えても妥当では?
609ちゅね ◆DQN//7W2 :02/07/05 01:25
まぐらじゃねー?
610ツール・ド・名無しさん:02/07/05 01:31
ロクショクスにライバル登場ってことで続くの?
611ツール・ド・名無しさん:02/07/05 02:04
ロアチューブがマグネシウムじゃないサスってどんなのある?
みんなマグネシウムかと思ってたけど・・・。
612タイオガーマスク:02/07/05 07:23
安〜イ、完成車に付いているようなのは、インナーシャフトが鉄のメッキで、
アウターチューブがアルミと言うのが、普通なのでは。。
613ツール・ド・名無しさん:02/07/05 09:16
マグラっぽくもあるなぁ
クラウンのデザインはマグラが一番ピンとくる
全体的な雰囲気も
614うりぼう:02/07/05 09:49
>>609>ちゅね
>>613
マグラっぽいよね
たぶんマグラも外注だと思われ
そこがタイオガブランドで作ってるかもな
615ツール・ド・名無しさん:02/07/05 09:54
>614
マグラも外注として、どこだろ
>608の言うSR SUNTOURに行き着いちゃったりして
SR SUNTOURの写真ってどっかに無いかな
616608:02/07/05 10:08
サンツァに似てる派がまったくいないので・・・再び登場

これがサンツァ
http://www.srsuntour.com.tw/xc.html
こっちがタイオガ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/ffs034.html

俺にはもうこれにしか見えない
617⊂(@^。^@)つ:02/07/05 13:09
>>616 タイオガ ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/ffs034.html

ステアー軸とインナーシャフトを横方向に結合している、アルミの部品(名前不明)
が、タイオガの場合、削り出しで角張ってるように見えるので、
仮にサンツアーのOEMだったとしても、少しマイナーチェンジされた製品のように、
感じました。
618⊂(@^。^@)つ:02/07/05 13:30
-------------
>>537 マルゾッキMXCエアーを取り付けてもらいました。

『 ブレーキ鳴き 』の件ですが、本日「ブレーキブースター」と言う名前の、
取り付け部の剛性を上げる、「U字型の部品」で補強して見たところ、
シリコンオイルをふき取った後でも、「鳴き」は完全に収まりました。

どうもこのフォークの構造が、やはり、少し剛性不足のようだったようです。
両方のロアチューブを繋いでいる「U字型」の部分が、薄い形になっている
ようなところが、その原因かも知れません。?

もし、まだ鳴きが収まらないようでしたら、「ブレーキブースター」でも、
一度試してみてください。
619うりぼう:02/07/05 13:40
>>616
確かにタイオガはサンツアーに似てるね
でもタイオガはエアサスでサンツアーはサイトを見る限り
そうじゃないみたいだね
その点マグラはエアなんだよね
自社製品にないモノを開発して、OEMでさらにあの値段で出せるかな?
620⊂(@^。^@)つ:02/07/05 13:50
>>561 おれ、ぞっきのMXC_ECC使ってるけど前ブレーキ、鳴かないよ。

そうですね。「シマノのブレーキシュー」の場合は、私の場合も鳴かなかったです。
大変良く効く、「クールストップ社」の、赤い柔らかいシューを使った場合に、
剛性不足からか?、猛烈に鳴きが止まらなくなった、と言うようなわけです。

でも「シマノのブレーキシュー」にも欠点が有って、少し硬い材質のためか、
リム表面ののアルミが、「削れるのか溶ける?のか」は、分かりませんが、
シューの中に食い込んだように、埋まってしまう事が時々有るのですね。

そうなると、アルミとアルミの摩擦になって、リムが異常に磨耗する現象が、
良く起こりました。これは、私の住んでいるところが坂の多いところで、
ブレーキを酷使する、と言うことと、恐らく関係が有るのでしょう。

「シマノのシュー」を、タキザワでしか買った事が無いので、良く分からないのですが、
他の店では、『 オンロード用 』とか、『 1mm厚いもの? 』なども、
存在するようなので、私が適切なものを付けて無かった、と言うことかも知れません。?
621608:02/07/05 14:10
>619
ナイスなツッコミだ
俺もそこはツッコミドコロだと思ってた
しかし、XCP-Sというモデル、写真の横にはCoil Springって書いてあるのに、
下の説明を読むと ”air” と書いてあるんだよね
どう思います?
どちらかというと、写真の横のああいう説明文の方が間違っていることが多いから、
airなのではないかなと思うんだけど
622ツール・ド・名無しさん:02/07/05 18:13
>>618
あぁ、お蔭さまで、ブレーキシューが指定方向と逆に取り付けられていただけなので、
それを直したら「キー、キー」音は消えました。
お世話様でした。
シリコンスプレーはディレイラーの稼動部に指しました。
623ツール・ド・名無しさん:02/07/05 18:27
:⊂(@^。^@)つ :02/07/03 22:33
「自作自演」など、した事も無いね。

>>569番さん、解説よろしくね。
624 :02/07/05 18:39
↑ 工学板から、またまた例のヤツが、嫌がらせ出張かな。
↑ そいつは根拠もないし、責任感もないね。
626タイオガーマスク:02/07/05 18:56
>>621 XCP-Sというモデル、写真の横にはCoil Springって

http://www.hutzler.com/teile/gabeln/suntour/559.htm
 Suntour XCP-S
 Titanfedern MCU Elastomere

ここは、ドイツ語のページみたいですが、「MCUエラストマー」と、
書いて有るみたいですね。
627タイオガーマスク:02/07/05 19:10
>>619 自社製品にないモノを開発して、OEMでさらにあの値段で

サンツアーだったか、RSTだった忘れましたが、1〜2年前に、
「中国本土で生産する」と言う記事を、どこかで見かけた事が有ります。
もし「中国製」だとすれば、安く作れても当然と言えそうなのですが。?
628608:02/07/05 19:29
>626
おお、たしかにこれだとエアじゃないね
Titanfedern・・・チタンスプリングなんて使ってんのかよ!
でもでも、今帰宅して確認したんだが、
あの悪名高きエイのパーツカタログによると、XCP-Sは「スプリング:エア」と書いてある

そもそも、エアフォークを作るのはそれほど難しいことじゃないと思う
開発自体問題ないだろうし、廉価版ばかり作っていたメーカーとはいえ、
あれだけのメーカーだから作れないこともないだろう

もうちょっと詰めてみようか
629ツール・ド・名無しさん:02/07/05 21:52
>>618
知らないのかな?
剛性不足じゃなくて剛性を抑えているんだよ。
>629
もういいって
あいつには触れるな
631ツール・ド・名無しさん:02/07/05 21:57
>>620
XTRのブレーキシューの効きが悪い?
オンロードなのに??
どうやらものすごい坂に囲まれたところに住んでいるようですね。
富士見のAコースくらいなら効きに不満も不安も無いけどな。
(ドライの場合ね)
>631
いや、だからもうやめようよ
あいつがまたここに来るって思うと、それだけでむかつく
あの顔文字見たら、無視が一番
633631:02/07/05 22:00
>>630&all
スマソ
634○◎丸:02/07/05 23:04
>>629
剛性を抑えている、その理由は、何。

635ツール・ド・名無しさん:02/07/05 23:05
俺も知りたい>629
636○◎丸:02/07/05 23:06
>>629-633
は、「自作自演」の匂いがする。
637630=632:02/07/05 23:08
>636
すまんが、それは違う
俺は純粋にあの電波野郎が嫌いなだけ
638うりぼう:02/07/05 23:18
どうでもいいこと語るな
639○◎丸:02/07/05 23:19
>>629
こそが、電波野郎、かも知れない。

なぜなら、その理由を言わない(言えないのかも)から。
640ツール・ド・名無しさん:02/07/06 21:19
>○◎丸
名前欄に ⊂(@^。^@)つ 入れるのやめたの?
641夏・ばか・19歳 ◆1977x/TI :02/07/06 21:45
>>634
コストを抑えるため、じゃないの?
そういう話じゃない??
でもそのおかげでおれは買えたんだよ、ソレ。

で、「剛性不足」ってどういうときに感じるよ?
「彼」が書いていたみたいだけど、普通の人の意見を聞いてみたい。
642ツール・ド・名無しさん:02/07/06 22:07
重量を抑えるためという線はどうかな?

643夏・ばか・19歳 ◆1977x/TI :02/07/06 22:10
安くてそれなりに軽くてそれなりの強度があって、動きがスムース。
とても良いサスのような気がしてきました。
644ツール・ド・名無しさん:02/07/06 22:39
剛性不足はただ安物なだけだろ、ケチってんだよ。
645灰色五郎 ◆1977x/TI :02/07/06 23:03
ん?だから安くするために剛性をさしさわりのない程度で削ってるということだしょ?
646⊂(@^。^@)つ:02/07/07 07:01
>>640 名前欄に ⊂(@^。^@)つ 入れるのやめたの?

そ〜だよ〜う。これからは、ドンドン、名前を変えることにしたんだよ〜う。
その理由は、「コテハン叩き」から、少しでも逃れるためね。(笑)
647ツール・ド・名無しさん:02/07/07 07:04
>⊂(@^。^@)つ

安心しろ、君はコテハンじゃなくても叩かれるから。(ワラ
君は逃れることは出来ないさ・・・
648⊂(@^。^@)つ:02/07/07 07:19

以前のマルゾッキは、アウターチューブを繋いでいる「逆U字型の部品」が、
別パーツになっていたけど、あの安いタイプの製品は一体物になっているよね。

「一体方式」自体は、何も悪いとは思わないんだけれど、以前ものとは、
その断面形状形が大幅に違っていて、前から見て薄い形状になってしまっている。

この形自体が、剛性的に悪いのではないかと思っているが、
実際、「U字形ブースター」で補強した後でも、前ブレーキをかけて見ると、
ブレーキ取り付けボルトが、少し動くのが見えような状態だね。

それに対して、後ろのブレーキ取り付け部は、頑丈に出来てるみたいで、
ほとんど撓まない。
ちなみにそのフレーム名は、「アゾニックのDS−2」と言うものです。

「アゾニックDS−2」
http://www.bikesource.com/components/frames/azonic_frames.htm
649⊂(@^。^@)つ:02/07/07 07:26
>>647 逃れることは出来ないさ・・・

それはわざわざ、あ・り・が・と・う・ね。例のストーカーさん。

でも残念でしょうが、しちかじか2ちゃんねるからは完全に消えるので、
何の問題も、私には起こらないと思うYo。
消えてくれるのか。ここも少しは平和になるだろうから歓迎だ。
安心して逝ってくれ。
651ツール・ド・名無しさん:02/07/07 10:17
:⊂(@^。^@)つ
逝くことないのに、いなよ。
煽ったり、煽られたり、煽させられたりしてくれ。
652⊂(@^。^@)つ:02/07/07 11:06
>>651 いなよ。

いや、いや、いやぁ〜〜。もういやぁ〜な〜のぉ〜。
正直言って、ホント2ちゃんねるには、もう疲れたんYo。。。。

私は本来、「工学板」の人間なんですけれどね。
現在まで、↓こんなところに良く出ていましたね。

「スターリングエンジンはどうよ?」
http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1003425124/
「エンジンの水噴射」
http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1022492426/
「エンジン」
http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1003128441/
【機械】の質問スレッドはここだ!V
http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1020024951/

ちなみにここでのハンドルは、
⊂(@^。^@)つ = 機械屋さん。= TAKEちゃん。 でした。
653ツール・ド・名無しさん:02/07/07 11:15
>649
例のストーカーさんってーのは、もしかして俺のことかなw
まあ>647は俺と違うし、夏ばか・・・・あ、いや灰色五郎とかw、
その他にも人はいそうだね
君が人気者ってことだよ

夏だからEスポがきついねえ〜
654ツール・ド・名無しさん:02/07/07 12:29
>>652
まぁ確かにそうですね。
私も他の板でゲロゲロって感じの反論?書かれてウンザリしてます。
やっぱ有象無象の集まりですから。
655ツール・ド・名無しさん:02/07/07 12:51
>>654
まあ君が652と同一人物ではないとしてだな、w
君は652の言うこと、正しいと思っているのか?

俺はあいつにはそもそもなーんにも反論していない
単に質問してるだけだ
俺は工学屋だ(工学板ってのは存在自体初めて知ったけどな)
だからちゃんと質問してそいつの言ったことの妥当性を確認しないと気がすまない
それだけだ

しかし質問が核心を突いているのかどうか知らんが、一切答えない
質問に答えないくせに次から次へと自分の言いたいことだけを垂れ流す
これをデムパと言わずしてなんという
工学屋としてあってはならない態度だ

まあこういうのを粘着って言うんだよな
反省してもう黙ってる
656⊂(@^。^@)つ:02/07/07 13:45

まぁ、ネットニュース時代も入れれば、5年間以上は、
何らかの投稿をし続けていてたわけですが、
私もいい年したオジサンなので、ひとまず「2ちゃんねる」は卒業として、
本来の仕事の方に、熱中する事にしました。

でも、「2ちゃんねる」での多くの情報は、「超大変」勉強になった事も確かなので、
この自転車版も含めて、ROMだけは、これからも続けようと思っています。

今後も、たまには投稿するかもしれませんが、その場合は、
無難な?(笑)『 ツール・ド・名無しさん 』で、出てくる事にしましょう。
それでは。。。。また。。。。どこかで。。。。。
657ツール・ド・名無しさん:02/07/18 01:26
さーて、ロクショクスの2003の情報は?
>>657
なんかボクサーだけ新しいモデルが発表されてたような。
値段も上がってるし、低いグレードの作りは以前より粗くなってるし、
漏れはゾッキに乗り換えてシマタヨ
今はMXR使ってます。安物だけど動作がすげえスムーズで、剛性感もかなりあっていいと思います。




重いけど
659ツール・ド・名無しさん:02/07/19 01:51
先日、ゾッキのダートジャンパー2注文したら、
もう在庫ありませんって...哀しい

初ゾッキだと意気込んでたけど、しぶしぶサイロXCにしました。

ああ、悔しい
660火消しのウインド:02/07/19 09:16
2003年モデルのSID Race見たけどなんかな〜。オイラのAdeptに
見た目あわなそうだなー。
661ツール・ド・名無しさん:02/07/19 09:31
2003SIDとかについてるリモートロックアウトは有効なのだろうか。
サスのレッグ部分からハンドルにワイヤーが伸びるのは不自然だけど手元でロックできるから
疲れてきた時でも簡単にロックできるのか。
ボクは今ロックアウトの無いサスを使ってるけど、ロックアウトすることって頻繁にあるの?
662ちゅね ◆DQN//7W2 :02/07/20 00:51
>>661
すげー有効だよ。
ハンドルから手を離さずにできることがね。

長いのぼりではロックすると確かにラクだね。
>>661
登りや、オンロードでロックすると、パワーロスしなくなる。
おっと
666ダミアン:02/07/22 15:37
悪魔の子の番号、げっとー
667ツール・ド・名無しさん:02/07/22 17:51
アンタも好きねえ〜
668ツール・ド・名無しさん:02/07/22 20:48
sidにはあってdukeにはないの?
669火消しのウインド:02/07/23 21:14
03モデルのSID TEAMを買っちゃった!
AdeptにはSID Race Tiなので、今日買ったSID TEAMは
アティチュードに装備させました。
670700:02/07/23 21:16
>>669
いいないいな。MDSが本で発表したAdeptにもSID Race Ti
が装着されてた。カッコよかったよ。ホイールはなんとサイクロンディスク!

漏れもホスィSIDのニューモデル・・・。
671火消しのウインド:02/07/23 21:27
僕のはクロスMAX。
SIDの自体が変わったよね。Tiはインナーの色が金だったけどTEAMは
銀だね。その色がまた良かった。
672ちゅね ◆DQN//7W2 :02/07/23 21:34
火消し
また買ったんかい。
来年の新型KLEINも買うんか?
673火消しのウインド:02/07/24 20:19
そういう話はKLEINスレで(笑)
また買っちゃったよう。リモートロックアウトはなかなか普通に有効ですね。
仕組みがとっても普通なのがイイ!!(笑)
674デン:02/07/27 00:39
DHフォークスレ落ちちゃいましたね。
なんか別の思惑のあるかっきこいっぱいで見るに耐えなかったのでいいですが。

マルゾッキモンTを手に入れたんですが自分の体重には固すぎるみたいで
もっとやわいスプリングを入れたいと思ったんですけども、アサップで取れるんですかね。
つーか、町のスプリング屋さんに頼んで
レートの低いのを作ってもらったりとかできないのかなーとか思ったりもしてます。
ヘタに輸入物のスプリング買うより安くできるような気がしない?
少量作成嫌がられそうだけど。そしたらココでみんなで欲しい人募って何本お願いとか。
っつーかモンTとかのDHフォークってトータル何本くらい売れてんだろうな、と思ってみたり。
需要少なそうだからなー。
675ちゅね ◆DQN//7W2 :02/07/27 00:47
アサップでとれるよ。
わし芝ーの取ったけど4300円だったような・・・
ノーマルはミディアムが入ってて
最初固いからソフトを買ったんよ。

でも、柔らかくなりすぎてさ、ボトムしやすくなったし
ボトム付近で手にくるから
いまはMバネに油面と粘度下げて乗ってる。
体重63kg
676デン:02/07/27 01:10
ちゅねさんレスありがとうです。いつも書き込み拝見してます。
4300円ってのはかたっぽだけの値段ですか?2本ですか?
2本ソフトにしてやわかったらかたっぽだけやわいのにって方法はまずいのかしら。
なんか心配になってきちゃった。体重56キロっす。
677ちゅね ◆DQN//7W2 :02/07/27 01:22
確か2本だったと思う・・・
店のレシートとか捨てちゃって・・・スマソ

ゾッキはそういう使い方推奨してないね。
RSなんかは左右で違うのでも問題ないみたいだけど・・・

わしのは芝ーだからモンTとストロークも油量も違うから・・・
参考程度に・・・
最初はノーマルで乗ってみて、粘度・油量で
調整しきれなかったら、バネ交換してみたら?
前後バランスが大事だから、後ろも考えて・・・
がんがってくり
678デン:02/07/27 01:32
そっか。よく考えたらシバーは倒立だから片レッグだけやわかったりしたら
なんか不具合でそうな気もしなくないっすね。
モンTは正立でブリッジも付いてるから倒立よりはダイジョブそうな気もすっけど。
いろいろ試行錯誤してみます。ありがとうございました。
679ツール・ド・名無しさん:02/08/05 08:14
どうでも良いけど、先日03モデルのジキルに付いてるマニトウブラックを見たら、
はがれると定評のエンボスロゴが普通のシールになってました。
このスレ読んでたおかげで、02ブラック買わずにすんで良かったと思いました。
680ツール・ド・名無しさん:02/08/05 17:24
ココモ糞レスバカーリ
681ちゅね ◆DQN//7W2 :02/08/09 16:44
タイオガのサスはアウターがサンツアーで
中身がKOWAらしい。
一体型のMgアウターはコストがかかるため
サンツアーのを採用
682ツール・ド・名無しさん:02/08/09 16:49
タンゲあぼ〜ん(泣
683ツール・ド・名無しさん:02/08/09 17:26
>681
なるほどねー
やはりアウターはSUNTOURだったんだ
そこは当たったね

ヒヒー レロレロ
684マサユキ:02/08/09 19:59
愛用中のMANITOU BLACK ELITE 80/100のスプリングが折れてしまいました。
元々自分(57kg)には堅すぎる感があったので、これを機にソフトスプリングを
入れようと思うんですが、幾らぐらいするモノなのでしょうか。お店で売ってる
トコ見たことないんす。昔のサスのバネは見たこと有るけど、高かった気が・・・。;;
685ちゅね ◆DQN//7W2 :02/08/09 23:26
>>683
ゴルア!!レロレロ云うな!

686ツール・ド・名無しさん:02/08/11 04:26
この前富士見行ったらドラドばっかり見たんだけど、
そんなに性能いいのか?
687ちゅね ◆DQN//7W2 :02/08/11 05:21
>>686
1度開けないとダメだぬ。
688匂死人:02/08/11 07:03
SID・XCです。バイクが真っ黒だよ。
689ツール・ド・名無しさん:02/08/17 15:38
で、TIOGAはどうなの?
スペック見た感じでは値段の割にかなり良さそうなんだけど...
690ツール・ド・名無しさん:02/08/23 10:59
>>689
おぉ、それはひょっとしてコレのこと?
http://www.hirako.com/down_page/PARTS/up_page/PARTS_FORK_TIOGA_UP.html

確かにルックスも見慣れたRSとかMANITOUとかとは違う感じで良いよね。
余りにも市場が寡占化されてつまらない気がすます。
ちなみにこのTIOGAはどこ製なぬかな?
691ツール・ド・名無しさん:02/08/23 11:07
>690
>681参照
692WEAZEL2 ◆vXkTDd9Q :02/08/23 11:36
00のモンTつかてるひと、折れのほかにもいるかな?
693ツール・ド・名無しさん:02/08/23 11:44
>692
むむ、Weasel2乗ってるの?
でも綴りが別だから違うかな。
Weasel2にmon-Tってわけじゃないよね?
694WEAZEL2 ◆vXkTDd9Q :02/08/23 12:01
綴り?間違えた、、、。
モンT使ってますがなにか。
695ツール・ド・名無しさん:02/08/23 12:03
>694
バランス悪くない?
696690:02/08/23 12:10
>>691
スマソ。 思いっきり見逃しておりました。
誰か買った人居たらインプレキボンヌ。
697WEAZEL2 ◆vXkTDd9Q :02/08/23 13:08
>695
別に、ていうかワカラソ
でも、リヤももっとストロークあったんがいいかな?
来年あたりさすがにフレーム替えるつもりなんだけど。
ところで、誰かも書いてたけど怒羅土多いねー。
柴も多いけど、悶Tも終わったか?
698WEAZEL2 ◆vXkTDd9Q :02/08/23 13:10
そういえば、興和も減ったかな。
さて、出かけてくる。
699ツール・ド・名無しさん:02/08/23 13:18
>697
むしろフロントのストロークを落としたほうが
軽くて山も走りやすそうなバイクができると思うんだけど
Psyloとか
あかんかな
正直、そんなバイクが欲しい
700WEAZEL2 ◆vXkTDd9Q :02/08/23 15:50
↑そーだね。
不死身でいえばB、C専用みたいなの。
Cならべつになんでもなんでもなんでもいいんだけど、Bをくだるってえと
ある程度ストローク欲しいし、HTよりフルサスのがいいしね。
柴のシングルなんて萌えるんだけどどうかな?
701ツール・ド・名無しさん:02/08/23 15:58
>700
お、柴SC、いいんじゃない!
山に自走で行くには重そうだけど、Bスペシャルって感じで
ネックは高いってことでしょうか・・・

Weasel2ってフレーム軽そうだけど、どうなのかな
乗ってみたいな
702ちゅね ◆DQN//7W2 :02/08/23 16:01
チビ芝ーUPで79800で売ってたぬ。たしか・・・
703ツール・ド・名無しさん:02/08/23 16:06
>702
あら、お安くなってらっしゃるのね
うーむ、でもそれならやっぱりサイロかボマー買うなあ
704WEASEL2 ◆6uqpLYzk :02/08/23 16:09
スペルを直してみた。
701さん、そのとうり軽いよ、Fさんまい付けれるし。
フリーライドにするには絶好調かもね、でも、今年はこれでAコース走ってる。
屁タレだけどね。
つねさんよ、その店ってどこ?(買わないけど)
705ちゅね ◆DQN//7W2 :02/08/23 16:12
安売りで有名なUP(頭文字)だぬ
706WEASEL2 ◆6uqpLYzk :02/08/23 16:20
↑スマソ、ワカラソ。
柴アゲ
707ちゅね ◆DQN//7W2 :02/08/23 16:24
大阪のウエムラパーツだぬ。
わしもそこで芝ー買ったぬ。
性器品だぬ。
オバちゃんとも仲良しだぬ。
708ツール・ド・名無しさん:02/08/23 16:25
ウエパー?
709ちゅね ◆DQN//7W2 :02/08/23 16:25
↑ガイシュツ!!
710708:02/08/23 16:32
(´・ω・`)ショボーン
711ちゅね ◆DQN//7W2 :02/08/23 16:38
>>710
WEASEL2 ◆6uqpLYzkを責めるだに
712WEASEL2 ◆6uqpLYzk :02/08/23 16:53
なんで折れが?
713ちゅね ◆DQN//7W2 :02/08/23 17:01
アウアウアー
714WEASEL2 ◆6uqpLYzk :02/08/23 17:08
つねは関西人なのか?
715ちゅね ◆DQN//7W2 :02/08/23 17:09
なんでかや?
実家は関西っちゃ。
716ツール・ド・名無しさん:02/08/23 17:10
愚ラビ絵DHってよかったよね、いまさらだけど。
717WEASEL2 ◆vXkTDd9Q :02/08/23 17:14
>715
意味はないけど。
>716
確かに、また出ないかな(台座付けて)
718ツール・ド・名無しさん:02/08/24 16:40
マニトウのMARSの後継機ってリバースアーチなの?
画像きぼんぬ。
719うりぼう:02/08/24 18:01
まにとうは糞
720ツール・ド・名無しさん:02/08/24 18:04
(´・ω・`)ショボーン
721ちゅね ◆DQN//7W2 :02/08/24 18:10
あんなにプラパーツ使わなければ
もとイイのに・・・
GRODO SERIES CHILI600 WORKS
って書いてあるがメーカーがわからん…
723ツール・ド・名無しさん:02/08/24 21:36
>>718
バイクラに載ってたね
724:02/08/26 00:25
24インチのFサス探していますが何か無いですか?
もらい物の自転車にFサス付けてA-HEADステムにしてやろうと思っているのですが無理ですか?
725ツール・ド・名無しさん:02/08/26 00:31
726yambal:02/08/26 00:38
質問です
トレイルジャンプ中心で乗ってます。
マルゾッキがジュプジュプオイル吹いてます。
新調しようと考えていますが、
軽くて固めのセッティングができる
お勧めのfサスってなにかありますか?
727うりぼう:02/08/26 01:19
シール換えたら?

新しいのなら
サイロの安いの。
ゾッキのオープンバスの
728yambal:02/08/26 01:24
>>727
もうインナーがぼこぼこで
交換できない圧入式なんでダメっぽいなぁ・・・

サイロか・・・候補に入れときます
729ブイヨン:02/08/26 23:51
03ロックショックスの新色RAWってカコ悪い・・・・・まるでウン○色じゃ。
02モデルの金や青に戻してくれ〜!
http://www.ringoroad.com/fork/03rs%20sidra.htm
http://www.ringoroad.com/fork/03rs_psyra.htm
730yambal:02/08/27 01:10
ウン○が目立たなくて良さそう!
731ツール・ド・名無しさん:02/08/27 01:18
どんなフレームにも合いそうで良いと思うけど。
青はあわせるの難しいし。

729のセンスって..
732ツール・ド・名無しさん:02/08/27 18:21
サイロ入れるくらいなら、FOXバニラの125とかが良くない?
733ブイヨン:02/08/27 19:49
サイロレースは「金」、SIDは「キャンディブルー」と決まってるんじゃ!>>731
どんなフレームにも合う色なら「黒」か「銀」で充分。「焦げ茶」は無いダロ・・・
734ブイヨン:02/08/27 19:52
FOXはフロートの「いぶし銀」がイイ (・∀・)
735ツール・ド・名無しさん:02/08/28 06:54
御意>>734
736ツール・ド・名無しさん:02/08/28 16:33
ストロークが80〜100くらいで、Vブレーキ用の台座がついてない
ディスクブレーキ専用のフロントサスでなんかいい感じのないですか?
探してみたけど、マニトウのMARSスーパーかBLACKエリートくらいしか見つかんなかったよ。
MARSは色が赤しかないし、BLACKはちと重いかなと。
737うりぼう:02/08/28 19:29
>>736
なぜ専用じゃないとダメなのかわからんな
738736:02/08/28 19:39
>>737
いや、ディスクブレーキならあの台座ないほうがカッコいいがな。

http://www.jinrikisha.com/newpage26.htm
こんなん見つけたんだけど、ちょっとおもしろそう。概出だったらスマソ。

739Orange@LGS-5:02/08/28 20:44
RST CAPA TLなんですが、プラスチックのダイヤルを左に廻しきっても
まだ硬目なんです。もう少し軟らかくする方法ってあります?
バネそのものを変更しないと駄目な場合、交換パーツはあるのでしょうか。
自分で交換できる程度の作業ならやってみたいが。
740ツール・ド・名無しさん:02/08/28 22:18
>738
面白いだろうけど、激重いですよそれ…
741蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/08/28 22:28
>>738のフォークってユニット変えられるのかな?
FOXのFLOATにすれば若干軽くなると思うし
更に軽量化を目指すならCANE CREEKのAD-5に変えれば
かなり軽く出来ると思うのだが、どうだろ?
742736:02/08/28 22:34
>>740
え、そんなに重い?
1.5〜1.9kgだから他のサスと比べてもそんなに変わらないんじゃ。
743ブイヨン:02/08/28 22:45
>>740
1.5-1.9KGだから、何もせずとも他社のコイル式Fサスと同じ重さジャン。
最上級のカーボン製の奴なんか充分軽い!
744ちゅね ◆DQN//7W2 :02/08/28 23:41
昔のコントロールテックのみたいだぬ。

重心が上がって振りにくそうだぬ
745736:02/08/29 00:05
誰かこれ持ってる神はいないかな?
町ではおろか、店でも一回も見たことないよ。試してみようにも結構なお値段だし。
MDSのHPにのってたから、まだあるかどうか知らんけど明日行ってみようかな。

746ちゅね ◆DQN//7W2 :02/08/29 00:11
夏に入ってから、日本に入荷したから
使ってるやつは、ほとんどいないだろうな。
747ツール・ド・名無しさん:02/08/29 00:42
MONROEのサスペンションってMTBオタの皆さんからみてどうですか?
748745:02/08/29 11:48
さっき店に行って実際に乗ってみたおっちゃんに感想聞いてきますた。
なかなかいい感じならしいですが、いかんせん値段が高いのと壊れたら修理が難しいのが問題。
まあおんなじ値段出したら普通の形のですごくいいもの買えるしね。
俺は03のマニトウを待つことにするよ。カンチ台座のないモデルも増えたことだし。
749ツール・ド・名無しさん:02/08/29 13:25
MEKSの倒立フォークは糞ですか?
750ツール・ド・名無しさん:02/08/29 18:21
>>745
名古屋のフクイサイクルで現物が見られるよ。
お客さんのバイクで装備して納車待ちだったのもあったよ。
751ブイヨン:02/08/29 20:01
KUSOです!>>745
752745:02/08/29 22:36
>>750
自分都内なんでさすがに名古屋は不可能ですわ。
自分のチャリにつけたところを想像したらなんだか似合わないような気がしたんでキッパリあきらめますた。

>>751
ウンコですか。でも買っちゃう人もいるんだね。ここに光臨して感想語ってくれないかな。
753ブイヨン:02/08/29 22:41
倒立欲しいならTECHINにしる! >>745さん
754うりぼう:02/08/29 23:12
テクイン糞
倒立ならゾッキにしる
755ツール・ド・名無しさん:02/09/01 10:48
コード8いい?
756ツール・ド・名無しさん:02/09/02 20:36
2003のサイロレースがエアーじゃなくなってる・・・。
757ブイヨン:02/09/02 21:11
コード8は安い割に良い作り(デュアルエアー、カシマコート)だよね。
誰かレポートきぼーんぬ!
758ブイヨン:02/09/02 21:12
2003サイロレース=サイロSL+リモコン
759ツール・ド・名無しさん:02/09/02 21:14
じゃあグレードが落ちたってことか?サイロ。
760ツール・ド・名無しさん:02/09/02 21:15
ディオーレクラスの完成車持ちなんですが
ハンドルかサスか、どっちを先に高級なのに変えたらいいかなー。
761うりぼう:02/09/02 21:21
>>760
ホイールに1票
762スレ違い:02/09/03 05:55
MTBのフォークのスレってないんですかね?
軽くておすすめなのありますかー?
763スレ違い:02/09/03 06:06
リジッドのフォークれす。
764ツール・ド・名無しさん:02/09/03 11:07
ないっす、理由はリッチー以外はないといっしょだからです
スレ立ててもなんにも盛り上がらんかと面晴れ
765ツール・ド・名無しさん:02/09/04 01:37
2003デュークXC使ってる人います?
いたらインプレおねがいしまっす
766ツール・ド・名無しさん:02/09/04 01:38
ぢゅーく
ってコストパフォーマンスが一番のウリですか?
767ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:49
FOX FLOAT RLC 100mm
768ぷりぷり ◆puri0nrs :02/09/05 22:54
>>762
リジットならトライアルスレで聞かれたほうがよいと思います.
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1017706327/l50
あちらの方々なら色々知っているのではないでしょうか?
769ツール・ド・名無しさん:02/09/09 17:04
TIOGAのCODE8どうよ
770ツール・ド・名無しさん:02/09/10 00:11
SID WorldcupとSkarebシリーズが気になる
771ツール・ド・名無しさん:02/09/10 09:50
何かみんな高い奴ばっか使ってるけど、、、、、
JUDYTTって駄目なの?
773ツール・ド・名無しさん:02/09/10 12:27
>>772
2回目。
774ツール・ド・名無しさん:02/09/10 15:19
>>771
用途によるんじゃねーの,町乗りとかなら別にいいと思うし
775ツール・ド・名無しさん:02/09/10 15:43
チャリごときに10万とか払うの?
クルマ買えない独身だろオマエラ。
クルマ乗りなさいよ。おれのミラパルコ5万で売ってやるよ。
こんなとこにまでコピペかよ
777ツール・ド・名無しさん:02/09/10 15:48
クルマって、遅いもんなぁ・・
778ツール・ド・名無しさん:02/09/11 09:21
車買っても月に多くて4回ぐらい。。
少ないと1回くらいの時も。。。
なのに何万もする維持費は何?
って漢字・・・・
779ツール・ド・名無しさん:02/09/11 09:27
Fサスってずっと使ってるとその内、中のバネが縮んできそうに
思うんですが、そんなことはないんでしょうか?
そんな時修理って出来ますか?
それとも新しいのを買えって感じで消化?
780ツール・ド・名無しさん:02/09/11 09:33
できます。
781ツール・ド・名無しさん:02/09/11 15:30
クロスバイク用(700Cタイヤが取り付けれるやつ)のFサスって
どんなのがありますか?
マニトウのLUXEやINSYNCのODESSAぐらいしか知らないんですが。
>>781
RockShox Merto, SR SuntourやRSTからいろいろ
機構的には懐かしのコイルバネ+エラストマーが多い
783nanashi:02/09/12 02:59
>772
fsasで働いてます。派遣ですが。悪くないですよ。
がんばります。フロンターレ応援してください。
784ツール・ド・名無しさん:02/09/12 09:56
とーたる????そりゅーしょんだっけ?
785ブイヨン:02/09/12 20:16
03ManitouのFSASじゃ。(ページの下の方ね)
http://www.fitte.co.jp/mtb/mtb_f_fork/f_fork_mtb.htm
786ツール・ド・名無しさん:02/09/16 19:08
ロックショックスのサイトが'03用になっとるね。
787ツール・ド・名無しさん:02/09/17 01:39
ちょっとおたずねしますが、10マソ前後のスペシャについてるmanitouのsix eliteって
manitouやミズタニのサイトにものってないのですが、モノはどうなんでしょうか?
http://www.answerproducts.com/manitouforks.htm
http://www.mizutanibike.co.jp/Sports/manitou/forks/six.html
eliteてsuperやdeluxeよりも下??judyとかの方がいいのかな?
788ツール・ド・名無しさん:02/09/17 04:11
SR SUNTOUR って、マエダ工業(SUNTOUR)と関係あるんですか?
たしかマエダ工業はつぶれたと思うんだけど。今はキラキラポールのモリ工業に吸収されたらしい。
だからあながち、サスペンションと関係なくもないような・・・
鉄パイプなのはどっちも同じだから
789ツール・ド・名無しさん:02/09/17 16:47
Manito
790ツール・ド・名無しさん:02/09/17 16:56
MARSに比べてSIDってやけに高いね(日本で
791ツール・ド・名無しさん:02/09/17 19:23
>788
ここでも読んだらどうでしょうか?

SUN TOURを改めて偲ぶスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1010893567/l50
792ツール・ド・名無しさん:02/09/17 19:59
シド カーボンてヘッドゆるみませんか?
なんかカーボンコラムてヘッドのあたりが出ないのですが・・・ 
793:02/09/17 20:21
HURRYCATのG−CONTROLがカタログ見てから
 頭に焼き付いて離れません。バイト代出たら、買ってみようかなぁ・・・
794ツール・ド・名無しさん:02/09/17 20:29
>793
おうおう!
買ってインプレ汁!
795ツール・ド・名無しさん:02/09/17 20:47
'03のサイロSLに'02のサイロSLのソフトサススプリングは付きますか?
知ってる方いたら教えてください。
796:02/09/17 23:02
>794 ようし!楽しみに待ってやがれ!・・・・二ヶ月後くらいだがな。
797うみねこ@にゃ〜 ◆KONA/xg2 :02/09/17 23:10
ハリーキャットは今回苗場にブース出てました。
見た目よりぜんぜん軽いし、ほんとに上から押しても沈まなかったよ。
タチコギしてもふわふわしない!!かんどーしますた。
でも、値段もびっくり。

個人的には一番高いカーボン+プラっぽいのより、9万のメタリックビカビカのがお勧め!!
理由は見た目だけですけど(w
それより安いのは動いちゃうんだって。
798 :02/09/18 00:23
799 :02/09/18 00:24
800 ◆IKJrOFO. :02/09/18 00:25
tesuto。
   
漏れはリッチ−ロジッククロモリフォークですがなにか?
802 :02/09/18 02:29
Fサス
富士通関連ですか?
>802
>772に既出
804ツール・ド・名無しさん:02/09/20 22:49
ROCK SHOXのステッカーってなんですぐ剥がれるよ?
805ツール・ド・名無しさん:02/09/20 23:14
skareb買ってみるか
806ツール・ド・名無しさん:02/09/23 21:23
SIDレースカーボンが投売りされてるけど、これって評判わるいの?
807ツール・ド・名無しさん:02/09/23 21:51
チタンにくらべて割高だったから売れ残った在庫処分じゃないの?
03モデルも入ってきてるし。
808ツール・ド・名無しさん:02/09/23 22:22
型落ちになったからじゃないか?
809ツール・ド・名無しさん:02/09/23 22:29
あのコラムは折れないの?
810ツール・ド・名無しさん:02/09/23 22:41
漏れはマルゾッキだけどなにか。
SIDとかも持ってるけどROCKSHOCKSより安くて動きが良いのには
驚いた
811ツール・ド・名無しさん:02/09/23 22:57
>>801
手がしびれませんか?
812ツール・ド・名無しさん:02/09/23 23:06
俺の安チャリについてきたFサスは納車時には「渋いな」と
おもいましたが最近はスムーズになってきました。
これはあたりが出たのかヘタってきたのかどっちなんだろうか?
813ツール・ド・名無しさん:02/09/23 23:30
ゾッキは動きいいよね
店に置いてるやつ触っても
SIXとかJUDYとかは むにゅっ てかんじなのに
MXR とかはしゅるって動く全然軽い作動感

高いやつは、変わらんのかもしれんが
でも、全体的に重いわな
自分はゾッキにしたかったんだがなぁ

814ツール・ド・名無しさん:02/09/23 23:32
>>813
おお!
賛同してくれるヤシがいたか
815ツール・ド・名無しさん:02/09/23 23:45
なんかどっかに書いたんだが
DIRT JUMPER が欲しかったんやけど 在庫切れで PSYLO
にしたんだけど今でも心残り

なんか03のDIRT JUMPERはブレースが昔のRAC見たいに
なってインナーが32φになるって情報を見た
早く見たいな。
816ツール・ド・名無しさん:02/09/24 00:07
RAC見たこと無いんだけど、ほんとに発売されたの?
817ツール・ド・名無しさん:02/09/24 01:14
みたことはないね
かなり前に日本に数本はいってきたやつの内の
1本を買ったとか言う人がいた記憶が...

http://new.mtbiker.sk/clanok.php?id=1030991205
http://www.vertriders.com/NEWMarzocchi1807Galerie.htm
探せばあったね
なんかRACは言いすぎやね
でも、すっきりしててかっこいい
818マンゴスチン ◆DQNo2rwM :02/09/24 01:42
RACは日本に7本しか入荷されなかったとなじみのショップで言われた。
買おうと思って狙ったんだが結局入手できず。

そういやチャンバのバイクに標準装備されてなかったっけ?
MTBマガヅインで見た覚えが。
819ツール・ド・名無しさん:02/09/24 03:33
ガイシュツだったらスマソ。
ロックショックスのトップキャップってさ。
24mmなんて大きいソケットで外すくせに、やわらかいプラスチックで
しかもレンチかける部分の厚さ2〜3mmくらいしかない。
そんなデカイソケットもってないからメガネで緩めようとしたら
片側はうまく緩んだもののもう片側ナメちゃったよ。
もう少し、レンチかけるところを厚くするとか、金属製にするとか
して欲しいと思ったよ。
つーか、あの太さだったらハンドナットで十分しまると思われなんだが。

しょうがねーからKTCのディープソケット24mm買ってきました。1250円也。
>>819
俺は山で拾ったYAMAHAの刻印がある薄型メガネレンチ使ってます。
821ツール・ド・名無しさん:02/09/24 03:41
AMPのサスってどこでうってるの?
今でもうってるの?
見た目にほれたんだけど、性能とか値段とかどうなの?
822819:02/09/24 03:45
>>820 漏れがなんで24mmなんてメガネ(KTCだから安物ではない)
持ってるかつーと昔持ってたオートバイのリアアクスル用に
買ったんだった。
そのバイクの車載工具があればよかったんだな。
>>821
値段は6万2千円
輸入代理店はミズタニ
http://www.mizutanibike.co.jp/
殆どのプロショップで取り寄せ可能だと思う

性能は、とにかく重量が軽くて、必要最低限動けばイイっていう人向け。
動きは他社の同価格帯の最新モデルに比べたら当然しょぼい。
ディスクブレーキがAMP独自規格の物しか付かないかもしれないから、(詳しくは知らん)
ディスクブレーキ使用を前提で考えてるなら詳しく調べると吉。
824:02/09/24 10:49
 そういえばハリーキャットのFサスに付いてるエアサスユニットって、無加工で交換
できるのかなあ・・・個人的には  6万5千の一番安いヤツ購入→金をまた貯める→
 →ユニット交換  といきたいんだけど。9万以下のヤツが上からのテンションに
反応してしまうのって、やっぱエアサスユニットが安いからでしょ?
825ツール・ド・名無しさん:02/09/25 09:32
Fox Talas RLC [ 80 - 120mm travel]フォークが気になります。
情報キボンヌ
826ツール・ド・名無しさん:02/09/25 11:21
>>824
リンクの構造が違うから
827ツール・ド・名無しさん:02/09/25 12:46
>>825
アレって液体三十にしかついてないんじゃないの?
共同開発とかって言ってるし
感じとしてはサイロリモートに似てそう
でもエアーだし、どーやってトラベル変えるんかな?
分解するんならやだけど、ワンタッチなら液体三十ごと欲しい
829827:02/09/26 15:30
ホントだー

単体ありかなぁ?
830ツール・ド・名無しさん:02/10/01 05:47
誰かサイロのオーバーホールのしかたが
載ってるサイトってしりませんか?
ジュディーは簡単だったからよかったけど、
サイロのピュアなんとかってシステムんとこがよくわかりやせん
831ツール・ド・名無しさん:02/10/01 07:46
>>830
ROCKSHOXのサイトにカラーの写真付きのpdfがおいてあるぞ。探してみれ。
832ブイヨン:02/10/01 07:52
>>827 共同開発なのはリアサスのTalas
833830:02/10/07 04:17
>>831
ありがとごぜいやす
英語と格闘しながらやってみやす

で、オススメのオイルなんてありますかね?
今んとこカミカゼ使ってみよーかと思ってるんすけど
834ツール・ド・名無しさん:02/10/14 03:08
Fox Forx Talas RLCってエアーなん?
トラベル可変みたいだけど
マニトウのSKAREBってどうかな
836ツール・ド・名無しさん:02/10/14 11:48
837NRS:02/10/14 18:24
洗車していたらマニトウBlackのゴム製「BLACK」文字のBとKが剥がれた。
ゴム糊買ってこないと
838ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:29
ついでだからBとK逆に貼っちゃえ。
つーかアレって剥がれるのか・・・。
839ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:33
skarebってアーチが逆についてるのね。
あれで強度が増したとかいってるけど、どうだろ。
840ツール・ド・名無しさん:02/10/14 20:14
03Blackは改善されててはがれないらしいよ
841NRS:02/10/14 20:42
BLACK文字は簡単に剥がれますよ。
スピードメーターの送信機(?)付けるときに良くズレるし。
03がどうなっているのか期待!
今日03DUKE見た。
艶消しいい色だ、ほすぃ。
でもマニトウも艶消しだしな、様子見るか。
843ツール・ド・名無しさん:02/10/15 17:27
何で艶消しのほうがいいの?
844ツール・ド・名無しさん:02/10/15 17:43
03マニトウっていつ出るの?
スペックとか写真出てるサイトとかある?
845NRS:02/10/15 17:56
あ、書き忘れたけどシールが剥がれたのはBLACKコンプです。
846836:02/10/15 18:01
>844
http://www.bikemagic.com/news/article.asp?SP=&v=2&UAN=2810

Skareb=Marsの後継 http://www.bikemagic.com/news/article.asp?SP=&v=2&UAN=2851
Axel=廉価XCフォーク
Six=OEM用
Black=エンデューロ
Sherman=フリーライド http://www.bikemagic.com/news/article.asp?SP=&v=2&UAN=2790
Dorado=ダウンヒル
って位置付けらしい

ほとんどリバースアーチになってるね
847ツール・ド・名無しさん:02/10/15 20:01
もうアーチが前にあるのはダサいですか。そうですか。
でもクリアランスはぎりぎりじゃないのかな、と心配してみたり。
849ツール・ド・名無しさん:02/10/15 20:15
03のBlackのロゴはエンボスシールではなく、普通のステッカー。
02の方が圧倒的にかっこいい。はがれなければ。
850842:02/10/15 22:27
>>843
それはね、フレームが艶消しだからだよ。
漏れも艶消しフレーム衝動買いしちまう前は
なんで艶消しんだよ、使えネーと思ってますた。
851ツール・ド・名無しさん:02/10/15 23:10
>>849
ほんとだ
あれはかっこよかったけど剥がれるんじゃなー
ゾッキ03のdirt jumper 2はいつ入ってくるんじゃ。
入ってくるまでフロントがカンチなんですけど。
因みにフォークは昔のJUDY FSX。スペシャの別注の奴。
情報求む。
853ツール・ド・名無しさん:02/10/17 13:50
マルゾッキのHPってあるの?
854ツール・ド・名無しさん:02/10/17 13:53
855ツール・ド・名無しさん:02/10/17 14:04
5年前に4マソで買った前後サスなしのスペシャハードロックにFサス着けたいのですが出来ますか?
出来るとすれば安くて手ごろなものありますか?
たぶんハイテン鋼?のフレームに高価な軽いサスつけても意味ないですよね?
856ツール・ド・名無しさん:02/10/17 14:34
>>855
店で売っているショックを買って取りつけてもらうと
結構いい金額になってしまうよ。
在庫処分で叩き売っている完成車を買ったほうがよくないかい。
amp使ってる人、レビューキボンヌ
>>857

F3XC。

>>823
に加えて、注文してから入手まで4ヶ月程待った。
剛性は恐ろしく低い。ブレーキングでフロントセンターが2cmくらい短くなるw
アルミレグは表面処理など一切なしで、すぐに曇ってしまう。
関節のねじがアルミの六角穴付トラス小ねじ。サイズは5/32。落としたりすると泣。ただ、M4がだましだまし使える。
プジョーVTT1200+ドロップハンドルという得体の知れない組合わせで使用。当然街乗りonly。
体重58kgだと標準のバネはチト硬い鴨。ダンパーはあまり効いていない模様。オイル漏れも酷いし。
859855:02/10/17 17:16
856さんどうもです
それもそうですねバーゲン品捜してみます

860ツール・ド・名無しさん:02/10/17 21:02
マニトウのリバースアーチはVブレーキとの相性最悪。
XTのVブレーキなんか付けたらタッチがフニャフニャ。
861ツール・ド・名無しさん:02/10/17 21:36
あさひにコ−ド8が入荷してるみたいなんで購入するか思案中。
ホイールも欲しいしなぁー
862ツール・ド・名無しさん:02/10/17 22:22
>>858
ぷじ○は2ちゃんねらーだったか(藁
いいチャリ乗ってんね、今も黄黒でっか?
863ツール・ド・名無しさん :02/10/17 22:35
いまいちマルゾッキの重さがわからん。HPでも載ってないし。
どこかマルゾッキの詳しい情報のあるとこ教えてくれ。
864ツール・ド・名無しさん:02/10/17 22:37
2001年のルイガノBARTについていたRSTのGAMMAELというサス。
コイルスとエラストマーのスプリングでダンピング機構無しの原始的なやつです。
こいつがまた、ガクっと縮んでガクガクっと戻るんですが、機構的に
どうしようもないんでしょうか?
一応、中開けてグリス縫ったり、インナーチューブにオイル縫ったりしてるんですが。
865k. ◆0pLLSakaNA :02/10/17 22:41
ぞっきってカタログ本なんかでも重量N/Aになってるね
866k. ◆0pLLSakaNA :02/10/17 22:43
ダンピングないとそんなもんす。
RSのJUDY TT(スプリングとエラのみ)もそんな動きだったし。
>>862
Thx。
今はFCR-ZEROにハンドル/サドル周りを移植してこちらが主に。ハンドルも変わりますたw
(正月の史上最大のオフもこれで行きますた)
VTT1200はFCRのフラットバーとサドルをスワップされて普通の姿に。
エルゴが安く入手できればドロップに戻したい。。。
868ツール・ド・名無しさん:02/10/20 23:10
ゾッキのETAって当然底から30mm残るんだよね?
ダメだ、ほすぃ、漏れはストローク可変よりこっちのがよっぽど良いよ。
869ツール・ド・名無しさん:02/10/23 12:36
劣っている点
  マルゾッキ製品の正立ホーク全般(シングルクラウン)にいえることですが
  アーチとその接続部が弱いため9mmクイックハブで本格的に使用すると
  アウターのよじれハブの回転が不調なるなどのトラブルが発生しますBM
  XハブやXT以上のハブであれば回避できるトラブルかもしれませんちなみ
  に私はXTハブでだめになりました
http://abuttha.banbi.net/charic/viewreview.asp?proID=308

ダートジャンパー2(’02)はインナーが新設計の30mmで従来より剛性が高いとどこかに書いてあったが
ゾッキといえば剛性高いようなイメージがあるのだが実際どうなの?


本格的にダージャンでクイックリリースじゃダメかもね。この場合インナーは関係ないね。

03はさらにクラウンごつくなったね。インナーも32だし。
871ツール・ド・名無しさん:02/10/23 14:17
シングルクラウン、クイックリリース、正立という条件で剛性があるのは・・・
FOXの両モデル、サイロ、他には?
872ツール・ド・名無しさん:02/10/23 17:52
ブラック, シャーマン
873ツール・ド・名無しさん:02/10/24 21:50
20インチのFサス、個人輸入以外で手に入るところないですか?
874ツール・ド・名無しさん:02/10/26 14:32
MANITOUのDIVAって体重何キロの人がターゲットなんだろ?
875ツール・ド・名無しさん:02/10/26 21:33
02サイロのソフトスプリングっていくらすんの?
オイル替えたけどまだ硬いなぁ
876874:02/10/27 18:21
自己レス
120lbsだね。
877ツール・ド・名無しさん:02/10/29 05:08
動きを良くするスリックハニーの代わりに
フュニッシュラインみたいな
テフロン系チェンオイル塗るのってあり?
878ツール・ド・名無しさん:02/10/29 10:51
FOXのFサス使ってる人いる?
見た目はかっこいいけど性能どうなん?
>>878
ctrl+F
880ツール・ド・名無しさん:02/10/29 11:35
>>878
スコスコうごくよ
>>878
ズコズコうごくよ
882ツール・ド・名無しさん:02/10/29 23:12
シャーマンはいいなぁ。ブラックとは比べもんにならん位剛性高い。
アウターレッグ異様にごっついからな。早く販売しないかな〜。
883ツール・ド・名無しさん:02/10/30 22:51
ちょっと質問。
予算170kで組むとして、前サスに70kは妥当かな。
フレームはシュウィンの02'SLで33K

用途として、山乗りはそれほどしないと思う、通勤中心。
ご意見希望。
884STRIKER:02/10/30 23:01
通勤中心なら5万前後(RS DukeXC, Manitou SKAREB Elite)の
Fサスで充分ではと思いマスタ。
885ツール・ド・名無しさん:02/10/30 23:01
>883
前サスにお金をかけるよりホイールを最高級にした方が快適だよ。
クロスマックスで70K使った方が賢いと思う。街乗りなら尚更。
886833:02/10/30 23:24
50kぐらいで代表的な軽いサスって何かな。
manitouのマーズとか?
887ツール・ド・名無しさん:02/10/31 13:51
RST使ってるけどこのスレ見て鬱になったYO。
そんなにダメダメさんなの?
888ツール・ド・名無しさん:02/10/31 14:02
ホイールに70kはどうヅラ…
そんなに違うヅラか点手
889ツール・ド・名無しさん:02/10/31 14:07
サスだけ金かけても
ホイールだけ金かけても
意味ないYO!
トータルバランスが大切!!
ゾッキのダートジャンパー2 03’(クイックバージョン)を買おうと
思うのですが、どなたかもう使ってる人いますかー?
人柱になるしかないか・・・。
5マソらしい・・・。
891桃色五郎 ◆K.1977x/TI :02/11/02 21:46
>>890
早く買ってインプレしてください。
892ジャジャめん:02/11/02 21:46
ブラックスーパーエアの03モデル注文しちゃったけど、どうなんざんしょ?
893ツール・ド・名無しさん:02/11/02 21:48
SHOWA(tange)グエビエDH・・・重!
でもカクイイ。
894ツール・ド・名無しさん:02/11/05 14:35
MARZOCCHI EXR Air 100mm(2003)
MARZOCCHI ボンバーZ3(2001)
これらの定価が解らないんですけど、
知っている方がいらっしゃったらどうか教えて下さい。
895ツール・ド・名無しさん:02/11/05 16:05
>894
MARZOCCHIボンバーZ3(2001)は
手持ちのカタログでは46000円です。
EXRはちょっとわかんないです。
896894:02/11/05 16:51
>>895
本当に感謝します!

残るはMARZOCCHI EXR Air 100mm(2003)の定価なんですが、
ネット中を検索しまくっても出てこないもので。。
897ツール・ド・名無しさん:02/11/05 17:11
定価でよいのならば取り扱ってるお店に電話してみれば?
898ツール・ド・名無しさん:02/11/05 19:58
しつもーん。
FOXとかマルゾッキって
ステッカー剥がせる?
899ツール・ド・名無しさん:02/11/05 22:29
今月号のサイスポにマルゾッキの広告出てるんじゃないの?
持ってないから、うろ覚えですまぬ〜
900z ◆NRj69L9gQI :02/11/06 15:00
900get
2000年のSIDXC使ってます
901ツール・ド・名無しさん:02/11/06 15:11
エアロスイング良いよ!

ロードのだけれども・・・。
902ツール・ド・名無しさん:02/11/06 18:16
饅頭の02コンプコイルを検討中なんだけど、
スプリング方式のMCUってどんなもんなの。
どんな特徴があるのか、教えてほしいです。
903ツール・ド・名無しさん:02/11/06 18:16
>>883
その予算なら完成車のほうがオススメ
あと3マソ出してGIANTのMCM1なんかどうよ
http://www.cso.co.jp/shopping/giant03/mtb/index.html
904ツール・ド・名無しさん:02/11/06 19:53
>898
とれるでそ?どうしても取れないのがDUKEのエンボス加工・・・
905ツール・ド・名無しさん:02/11/06 20:12
オブシスってもうどこも使ってないのかな?
906ツール・ド・名無しさん:02/11/06 20:23
サイロのストロークを120mmにした時に、
01モデルはガタつくと聞きましたが、
02モデルでは対策がなされているのでしょうか?
御存じの方、教えて下さい。

ガイシュツでしたら申し訳有りません。
907ちゅね ◆2vDQN//7W2 :02/11/06 20:55
>>906
ガタつかない と聞きました
908省エネ大将重傷:02/11/06 22:05
>>906
01モデルよりも02のほーが中のブッシュが広くなってます

02サイロSLを街乗り&トレイルで使ってますが
今んとこガタはありません
ダートジャンパー2買ってしまった・・・。
組んだらインプレします。
ゾッキは買ったらメンテするのがあたりまえでしょうか?
教えて君でスマソ。
910k. ◆0pLLSakaNA :02/11/07 02:16
定期的にオイル交換しないと中でスプリングがこすれて
金属紛でオイルがどろどろになるみたい>ゾッキ
定期的な保守は必要と思われ
あと最初あたりが出るまでに粉がでるようなのである程度使ったら
一度見てみたほうがいい鴨
911k. ◆0pLLSakaNA :02/11/07 02:18
でもゾッキに限らず定期的にメンテするのは当然だと思うけど
メンテしたほうが寿命延びることは間違いないと思うでつ。。

>>902
MCUはエラストマー、ウレタン素材の柔らかい素材
マニトウはスプリングとMCUを組み合わせることでストローク感を
柔らかくするような方向みたい
912902:02/11/07 02:52
れす、さんきゅ。
>911

予算が許すなら上位モデルを買った方がいいのかな。
MCUはへたりが早いと聞いたのだが。
>>910 レスありがつ。
あたりが出たらメンテします。
914906:02/11/07 10:38
>>907.908
レスありがとうです。
やっぱり今買うなら02モデルですね。
あまり値段にも差がないし。

参考にさせて頂きます。
915ツール・ド・名無しさん:02/11/07 11:24
ぶっちゃけ、高いサスと安いサスじゃ、
一体何が違うの?
916ツール・ド・名無しさん:02/11/07 14:19
重量と作動感、剛性感かな?
感じ方が人それぞれって言われたら、
それまでの事だけど。
917桃色五郎 ◆K.1977x/TI :02/11/07 19:03
高いサスには剛性(もしくはストローク量)を追求したものと軽量化を追及したものに分かれないか?
どちらも作動感に優れているのは当然だが。
918蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :02/11/07 19:09
>>971
おっ、
五郎わかってるじゃん成長したな
919916:02/11/07 19:19
>>917
確かにそう思うんだけど、
この場合単純な違いだけレスするべきかと思って。

最軽量クラスのSIDやMARSだって
安物サスより剛性感あるでしょ?
920916:02/11/07 19:22
剛性感と言うよりも、精度の違いがハンドルを
通して伝わってるのか?

今、ちょっと考えたんだけど。
理論派人間じゃないので。スマソ
921k. ◆0pLLSakaNA :02/11/07 23:20
高いサスといっても二種類あるよね
DH系とXC系と。感覚的に俺は高いというと7,8万以上かな
DH系はそもそもデカイ、モノの出る量が少ない、付加機能が多いから高い
XC系は高いものは軽くてMTBに使うのに十分な剛性を確保できる素材を使う、
細かい調整機能やインナーチューブの表面処理など付加機能が多いから高い
と思ってる。
FR系でもグレード分かれてるけど、高いものは付加価値・素材の違いだね

安いサスはMTBで使うのに十分な剛性を安い素材で確保している、
付加機能があまりない、内部構造も簡略化されている、というところかな
922ツール・ド・名無しさん:02/11/08 00:05
初心者なのに、何も勉強しないまま、リジットのMTBに
MANITOUのMAGNUM Rという値段が手ごろで入門用と書いて
あったサスをつけました。

このサスってメチャクチャマイナーなんでしょうか?
なにかご存知の方いたら一言お願いします。


923蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :02/11/08 00:09
>>922
特に珍しいもんじゃないよ
中級よりやや下のクラスの完成車に使われてる。
入門用としては十分なモデルだよ。
TIOGA CODE8
見た目はしょぼいが、中身はいいなぁ。Jでも雷太さんとかも使ってるし。
安いしいいね。ほしひ。
925922:02/11/08 01:43
>>923 蔵臼さん
レスありがとうございます。入門用としては十分と教えていただけて
安心しました。後は走りこみながら、MTBについて色々勉強していこうと思います。

教えてくださってありがとうございました。

926ツール・ド・名無しさん:02/11/08 11:11
>>924
03モデルのアンカー完成車についてるKOWA 03XCって、
TIOGA CODE 8と同じ物なのかな?

小さい画像しか観た事無いから、今一つわからない。
CODE 8がKOWA製だって事はショップで聞いたのだけど。
927ツール・ド・名無しさん:02/11/09 00:41
新しくラインナップに入った
PILOTでどうよ。ロゴが文房具みたいで萎えるが。
だれかインプレたのんます。
928ツール・ド・名無しさん:02/11/09 02:44
コード8って雷太使ってないよ
929ツール・ド・名無しさん:02/11/09 16:22
HURRY CATのVORACEって見た目すげーカコイイけど、実際の性能は
どうなの?よければ、一番安いのホスィー
930ツール・ド・名無しさん:02/11/09 16:30
>>929
路面からの衝撃のみに反応するというVORACEのウリは安価モデルには適用されていない。
見た目だけが欲しいなら買えばいい。
931ツール・ド・名無しさん:02/11/09 16:44
んじゃ、普通の同じ値段あたりの(5万〜)サスと比べてどうなんでしょ。
やっぱヘボイ?
932ツール・ド・名無しさん:02/11/09 17:25
>>931
どういう使い方をしたいのか書かないと・・・
DH,JUMP,XC,街乗り、それぞれ求めるものが違うでそ?
933ツール・ド・名無しさん:02/11/09 17:50
>>932
フリーライドです。のぼりも下りも両方中途半端にできる
山遊びしたいです。だから下りもきちんと働いてほしぃ。。
向かない気がする・・・ちょっと展示車に乗ったことがある程度ですけど。
見た目はごついけどクロカン用じゃないかなあ?
もちろん走るところの程度にもよるんだろうけど・・・
935ツール・ド・名無しさん:02/11/09 18:05
分かりました。どうもありがとうございます!
危うくデザインだけで決めるところだった。。
おとなしくパイロットXCあたりにしときます。
936ツール・ド・名無しさん:02/11/09 18:10
なぜそこでいきなりパイロットになるのか理解に苦しむ・・・
937ツール・ド・名無しさん:02/11/09 18:19
シルバーのフォークが欲しいので。。
100mmあるし
なにだったら理解可能?
938ツール・ド・名無しさん:02/11/09 19:09
>>937
939ツール・ド・名無しさん:02/11/09 19:56
>>938
pu
マルゾッキのダージャン来ました。
ゲキ重。
日本には必要あるのかー。鬱。
941桃色五郎 ◆K.1977x/TI :02/11/09 21:21
>>940
それは'03?'02?
いま購入検討中なので興味深々
何のフレームにつけてどういう使い方するのかも併せてインプレきヴぉん
>>941
オマエイツモキモイ、カエレ!
>>941
03’のダートジャンパー2ですー。
街中でのダートジャンプ<ダートじゃないっす。
トライアルごっことかのためですー。
ついでにフレームはビゴーレのスーパーリジットです。
まあものすごい剛性なのでフレームが折れるでしょう・・・。
一応KINGのヘッドにしますけど。
動きはさすがのマルゾッキです。
944桃色五郎 ◆K.1977x/TI :02/11/09 23:04
>>943
'03もう出回ってるのかー
インナー32mmってのに惹かれてるんだけどやっぱ重いのね

>>942はタナカくんだろ??
>>944
946ツール・ド・名無しさん:02/11/10 05:47
そういや池袋のチャーリーにVORACEのあの変なフロントサスが2種類おいてあったよ。
意外とでかくて自分の自転車には似合いそうにないや。
947ツール・ド・名無しさん:02/11/10 09:27
俺も見た。なんか近未来を感じた。
でもあれって普通に使えるのか?
948ツール・ド・名無しさん:02/11/10 09:29
ていうかあれ、実際につかっっている人少ないから
ここで聞いても無駄と思われ。
人柱になるべし
次スレのレス1に下記テンプレ↓を加えて頂けると有難いですm(_ _)m

インプレ等はこのスレと重ねて下記スレでも評価して貰えるとありがたいです
■■■パーツ・自転車用品の使用感 Part3■■■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036852951/l50
950ツール・ド・名無しさん:02/11/11 16:14
950get
951ツール・ド・名無しさん:02/11/11 16:21
で、結局パイロットはどうなの?持ってる人がいないか。。
パイロットのアウターって旧SIDなのな。
そうそう、でも重いよーな。。。
954ツール・ド・名無しさん:02/11/11 23:13

タイオガー 誰か買ったの?
よさそうなのはわかってはいるんだが、いかんせんダサすぎるデザインが・・・
956ツール・ド・名無しさん:02/11/12 11:21
>>943
重量は何キロでしょう?。
マルゾッキはいつも重量発表しない。
予想ー2,1kg。
957ツール・ド・名無しさん:02/11/12 11:53
>>956
他メーカーの公表している重量だってコラム抜きのものだったり信用できない。
FOXバニラやサイロよりは軽いんじゃないか?
958ツール・ド・名無しさん:02/11/12 11:56
code8 どっかの完成車についてたな
とても黒かったけどkowaぽくないのがいいな。人柱希望 
ちなみに1.5kg 80mmだってよ
>>956
残念です。コラムカット無しではもっと重いです。
ゾッキって皆が言うほど重くないよ
まさかXCにコイルサス使うわけじゃないだろうに
961ツール・ド・名無しさん:02/11/12 13:50
VOTECのサスカッコイイなあ
輸入元がぼったくってて高いよう(´Д⊂)
962うりぼう:02/11/12 14:19
>>960
誰もゾッキXCのこと逝ってないだろ
だーとじゃんぷのこと逝ってるんだよ
963ツール・ド・名無しさん:02/11/12 15:50
>>958
俺が人柱になるかも。
今DUKE-SLかCODE8か考え中。
964ツール・ド・名無しさん:02/11/12 16:05
>うりぼう
だーとじゃんぷが2.1キロ以上あるってことでいいですね。
うりぼうにマジレスカコワルイ
966次スレこんな感じでどう?:02/11/12 16:11
スレタイ:
【フロント】サスペンションスレ2【リア】

1:
DHのみならずXCも技術革新に伴ってフルサスが多くなった
FサスにとどまらずRサスユニットも一緒に語っていこう

インプレ等はこのスレと重ねて下記スレでも評価して貰えるとありがたいです
■■■パーツ・自転車用品の使用感 Part3■■■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036852951/l50
前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/996626242/l50
967ムッシュがまかつ ◆bKGAMA/iF2 :02/11/12 16:19
マルゾッキのEXR COMPってどうなのさ?
968ツール・ド・名無しさん:02/11/12 16:20
いい仕事して道が開けます。
969うりぼう:02/11/12 16:21
サスペンションスレ2か・・

サスペンションpart2とかその2がいいと思う
970うりぼう:02/11/12 16:23
>>964
うりはそう理解しました
971ツール・ド・名無しさん:02/11/12 16:39
>>がまかつ
先日EXR COMPついたNUNU買ったから来週か再来週に多摩川で乗ってみる?

972ムッシュがまかつ ◆bKGAMA/iF2 :02/11/12 16:44
>>971
ありがと!でもね俺のLAVADOMEにもついてるのよ、ソレ(w

(俺のボンバーZ.3と比べて)動きがかなり渋いのはまだ慣らしが
済んでないからなのかな?オイルでも換えてみようかしら
973971:02/11/12 16:51
>>がまかつ
LAVADOMEか連れが乗ってるけどアレもいいやね。

連れから噂には聞いてたけどやっぱ動き渋いのか。。。。
一度ばらして綺麗に組み直すとかなり良くなるってハナシだが買って即ばらすのもどうかとかなり悩み厨です。
>>973
正直いってまぁ、値段が値段だから仕方ないのかな?って気もするけどね
MXCエアの安いやつに換えるって手もあるな、安いしフレームの使用用途に合ってるし

975次スレ案改正:02/11/12 17:20
スレタイ;
【フロント】サスペンションpart2【リア】

レス1
DHのみならずXCも技術革新に伴ってフルサスが多くなった
FサスにとどまらずRサスユニットも一緒に語っていこう

インプレ等はこのスレと重ねて下記スレでも評価して貰えるとありがたいです
■■■パーツ・自転車用品の使用感 Part3■■■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036852951/l50
前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/996626242/l50
>>969は無視ですか・・・
977ツール・ド・名無しさん:02/11/12 18:15
>>963 ナイス人柱!

スレタイ

【前編】火曜サスペンション 自転車刑事パート2【後編】

どうですか?
978ちゅね ◆2vDQN//7W2 :02/11/12 18:19
>>973
長持ちさせるなら、すぐOHするべし
最初はあたりが出てないこともあるけど・・・

>>976
無視されてないだぬ
スレタイ変わってるやん
979ちゅね ◆2vDQN//7W2 :02/11/12 18:20
>>977
没死
980975:02/11/12 18:23
>>976
え?スレタイ969の意見を入れたんだけど。
981975:02/11/12 18:24
と思ったら被った。
ちゅねサンクス。
982ちゅね ◆2vDQN//7W2 :02/11/12 18:26
いろんなヒトがいるもんだぬ
983ツール・ド・名無しさん:02/11/12 18:26
最近>976みたいな盲多くないか?
どこをどう見たらああいう意見になるのか分からん。
で、誰が立てるのよ?
20無いからアフォ湧いてくる前に立てましょう。
じゃ>>975のテンプレで誰かおながい。
立てる際は宣言してね。
立てられなかった際も報告よろしこ。
986984:02/11/12 18:37
しからば漏れがアタック逝きます
987984:02/11/12 18:38
アタック成功
【フロント】サスペンションpart2【リア】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037093869/
988ちゅね ◆2vDQN//7W2 :02/11/12 18:39
がんばれ

ダメならココにカキコしてくれれば
他のヒトが『宣言』してから
チャレンジしよう
989ちゅね ◆2vDQN//7W2 :02/11/12 18:41
990984=973:02/11/12 18:43
>>ちゅね
やっぱOHしたほうが良いのか。。。。
ナラシする前に一度ばらしてみるか。
レスありがとな。
991ちゅね ◆2vDQN//7W2 :02/11/12 18:49
>>990
ならししたあとでイイよ
ならしで結構中が汚れるし
992984=973:02/11/12 18:56
>>ちゅね
了解・・・重ね重ね感謝
993ちゅね ◆2vDQN//7W2 :02/11/12 19:06
いえいえ
誰もゴールスプリントしないので引いてみるsage
もうちょい
996
997桃色五郎 ◆K.1977x/TI :02/11/12 20:51
ハロ〜!!来たぜ〜!!
998桃色五郎 ◆K.1977x/TI :02/11/12 20:51
999!
999ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/11/12 20:51
1000
昌夫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。