【フロント】サスペンションpart2【リア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/03/09 12:57
>>949
仲良くしてください
953ツール・ド・名無しさん:03/03/09 12:57
>>952
あんた以外とはな。
954ツール・ド・名無しさん:03/03/09 12:58
>>950
最近はサスとディスクに粘着してちゅねのストーカーやってるようだよ。
955ツール・ド・名無しさん:03/03/09 12:58
エアサスの場合、空気圧によって重量が変わりますか?
956ツール・ド・名無しさん:03/03/09 13:00
>955

びみょ〜には変わるだろうね。
957ツール・ド・名無しさん:03/03/09 13:01
>>955
もちろん変わりますよ。絶対に体感できないけど。
958ツール・ド・名無しさん:03/03/09 13:02
圧力変えたら体感できるだろ。
できなきゃ、エアサスの存在価値がない。
959ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/03/09 13:02
>>949さんは昨日本屋でエロ本読んでるときに声かけてくれた方でしょうか?
960ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/03/09 13:04
>>958
アフォ?
961ツール・ド・名無しさん:03/03/09 13:05
>>959
,,,ハテ?
962ツール・ド・名無しさん:03/03/09 13:06
まぁ結局聞くほうも答える方もレベルは同程度ってことなんだろうな。
まともな回答なんてほとんどねぇもんな。

やっぱ自分で調べるわ。
963ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/03/09 13:09
2chに何を期待してんだか・・・ぷ
964ツール・ド・名無しさん:03/03/09 13:12
ちゅね、やったな。これでクレ厨が一人いなくなったw
965ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/03/09 13:14
結果的にな
966ツール・ド・名無しさん:03/03/09 13:14
>>958
>>955をよく読め
967ツール・ド・名無しさん:03/03/09 13:16
クレクレ君は自然発生するから、減ったというか・・・。
968ツール・ド・名無しさん:03/03/09 13:21
聞かれたことに素直に答えれば何にも荒れないのにねぇ。
答えられないならせめて黙ってたらどうなんだろう。
>>968
君も黙ってたらどうだ?
970ツール・ド・名無しさん:03/03/09 13:26
リアサス換装の時、レデューサーを自作したり削ったりする場合があると
思いますが、実際どうやってやってますか? 僕はこうした!おいらはこうやった!
みたいな話をお伺いしたいです。
971ツール・ド・名無しさん:03/03/09 13:26
>969

だからお前みたいのがいるから荒れるんだよ。
972ツール・ド・名無しさん:03/03/09 13:27
>970

近所の町工場に図面持っていって作ってもらうってのはどう?
973ツール・ド・名無しさん:03/03/09 13:29
>972
それって結構お高く付くんじゃないですか?
僕も考えてみたんですけど、譲り受けたリアサスよりも高くなりそうで・・。
>>973 見積りには金かからんよ
975ツール・ド・名無しさん:03/03/09 16:42
>974
そうですねぇ、とりあえず見積もりだけお願いするだけなら無料でした。
明日にでも近所の鉄工所を探ってみます。
976ツール・ド・名無しさん:03/03/09 16:44
嫌な顔はされるけどね。
977ツール・ド・名無しさん:03/03/09 21:08
ショップで見たんですが・・・・

RS・SID用の小さなチューブに入った赤い液体

なんなんですか?
978ツール・ド・名無しさん:03/03/09 22:02
>>977
レッドラムとかいうサスペンション用のオイルじゃないかな?
確か、ダストシールとかに使う物だった気がする。
レッドラム…
後ろから読むとMARDER(W
980ツール・ド・名無しさん:03/03/09 22:23
ダストシールにはジュディバターじゃなかったんですか・・・
>>978
感謝。聞いてみるものですね。
981ツール・ド・名無しさん:03/03/10 08:11
FOXのTalas欲しくなってきた。
使ってる人いる?実際のとこどう?
982ツール・ド・名無しさん:03/03/10 13:00
京都のショップでSKAREB扱ってる店ってある?
教えて君で申し訳無い。
983982:03/03/10 13:01
しまった、京都スレに書き込むつもりが誤爆した。
>>979
MARDERってなんですか?厨な質問ゴメソ
985ツール・ド・名無しさん:03/03/10 14:02
ロックショックって高くないですかあ?

80ミリトラベルの軽量エアサスを買おうと思うんだけど、どうしてもマニトゥ
に視線がいってしまうです。
986ツール・ド・名無しさん:03/03/10 22:17
>>935
自分でヤフー厨だって晒して、威張んなよ!
987と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/03/10 22:24
MARDER
http://village.infoweb.ne.jp/~fwge2272/marder3H08.htm
戦車でつよ。

979が言いたいのはMurderでつね
988ツール・ド・名無しさん:03/03/10 22:29
マニトウってダストシールの防水性ってどうなんですか?
雨の中走るとすぐサス内部に水が入るって聞いたんだけど。
やっぱロックショックスの方がいいのかな?
989ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/03/11 19:29
新スレ立てるとき使ってちょ

過去スレのテンプレ

Fサス 何を使ってますか?
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/996/996626242.html
【フロント】サスペンションpart2【リア】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037093869/

インプレ等はこのスレと重ねて下記スレでも評価して貰えるとありがたいです
■■■パーツ・自転車用品の使用感 Part3■■■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036852951/l50

わしは立てられませんでした・・・鬱
990ツール・ド・名無しさん:03/03/11 19:35
新スレ立てるなら、主なサスメーカーと代理店のURLのっけた方がよくない?
ちょっとテンプレ作るから待って。
991ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/03/11 19:40
>>988
マニトウはダストシールないから
ブーツが必要だぬ
基本的にブーツが標準装備なら
取らないほうがイイぬ

実際マニトウはかなり水に弱いね
水入るのは他のと比べても多い
雨のレースの後はOH必須だぬ
わしの2000マーズCL場合
992ツール・ド・名無しさん:03/03/11 19:40
992
993ツール・ド・名無しさん:03/03/11 19:41
993
994ツール・ド・名無しさん:03/03/11 19:41
aho
995ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/03/11 19:44
最悪の場合
マターリ雑談に逃げます
ヨロシコ
nw
ha
10000000
10000000
10000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。