【国産】電動アシスト自転車Part2【正規物】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ここは自転車板の「電動アシスト自転車」について語るスレです。
●質問前にWiki必読。
http://www26.atwiki.jp/den-assist/

◆初歩的質問や購入相談は、生活板の電動アシスト自転車スレも。
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい?50台
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1289875792/

◆改造の話題は専用スレへ。
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295107110/

◆『フル電動自転車』の話題は専用スレへ。
【私有地で】フル電動自転車 6台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287498804/

■前スレ
【国産】電動アシスト自転車Part1【正規物】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287274862/
2ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 09:22:34 ID:???
Q.なんで生活板と自転車板と2つも電アシのスレがあるの?
A.
(1)..以前はここ自転車板にあったけど大荒れ。
(2).改造ネタは別スレで分離とか、色々手を尽くしたけど、
 もうどうしようも無いほど荒んでしまった。
(3).荒らしが暴れると購入相談に来た人が居ても機能しないので、
 せめて購入相談だけでもどうにかしようって事で生活板に移設。

(4).以上の経緯から、2つのスレの使い分けとしては、
・購入相談やあまりに初歩的な事は生活板の方が向いてるかも。
・それ以外の総合的な話題や、詳しい内容に突っ込んだ話は自転車板。
 なんだけど、実質両スレで話題が殆ど一緒だったりもするので、
 あまりその辺は捉われず、柔軟に、臨機応変に。
・荒らしが暴れてる時は、もう片方を購入相談の窓口として利用する。
 って避難所的役割がスレ分立の最大の意義です。

※どうも自転車板は血の気が多いのか、議論には向かないらしい。
 その辺はこっち↓で色々協議されているけどなんでだろうね。
 自板は何故こうも争いが絶えないのか
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1283217229/l50
 【強制?】自転車板ID制議論スレ Part2【任意?】
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285858559/l50
 ■ 自転車板分割協議スレ04
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287317917/l50
※テンプレここまで。
3ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 15:30:26 ID:???
誰かパナソニックのニッケル用充電器だけ余らせている人いないかなあ

>>1
4んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/02/09(水) 11:27:00 ID:???
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/
5ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 15:35:18 ID:HWb5rqbT
あげとく
6ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 22:20:39 ID:???
        /      `ヽ
       /         ヽ
      /           i
      /   // //ノノヾヽ i
       iヽ / -ー /| ー- i j
       ヾ_i|   、__, . i/
        リi   、____,  /
        リヽ      /
         i ヽ--- ' |
ミスチルの桜井が>>6getしました。2getじゃなくて6getそこんところ踏まえて……
不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!

田原健>>1    お前いつも氏にそうな顔してるな(プ
松岡あ>>2し   糞つまらない曲しか作れないのか(プ
>>3わ厚治   お前ら2人揃ってきもいな(プ
小林武>>4    お前の時代はとっくに終わったんだよ(プ
>>7か川敬輔   お荷物だからさっさとやめろ(プ
鈴木英>>8    トーク番組とかで自分のきもさをアピールすんな(プ
>>9わ田佳祐   パクリ野郎は音楽業界から失せやがれ(プ
藤原も>>10央  DQNバンドのボーカルなんてやってて楽しいか(プ
>>11-    駄目なスレを盛り上げるために簡単に命を投げ出してろ(プゲラハ
7ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 22:37:53 ID:???
改造ブレイスが楽で速くて、原チャリよりいいなんて、ウソじゃねーかクソ!

でかい容量の方でも10Kmも走れば、バッテリー切れるし
時速30Kmなんて出すのはすげー疲れる!!!!!
切れたら、ママチャリよりこぐのが遥かにつらい!!!!!

ブリ&ヤマハ社員どもの書き込みか?
ウソばっか書ねいてんじゃークソども!!!!!!!!

8ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 23:29:23 ID:HWb5rqbT
>>7
まず買ってから言えよ
9ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 23:47:13 ID:???
だな
10ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 09:42:31 ID:???
原チャリのがラクに決まってるじゃねーかバカか?


なんか改造スレでも沸いてたな
11ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 13:33:45 ID:???
>>7
ゆとり発見w
ガソリン入れればこがずに何百キロも走れるエンジン車と
比較する時点でゆとりだが、子供でもわかることを
信じてるゆとり世代。

これからの人生mガンバッテ詐欺に合うなよw
12ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 14:46:37 ID:???
楽か楽じゃないかって話始めたらベンツやレスサス買えよって話になっちまうからな
全く持って不毛
13ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 15:14:55 ID:???
レスサスw
14ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 16:31:07 ID:???
お前、あのMr.レスサスを知らないのかよ(ry
15ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 16:47:18 ID:???
レスサスで検索しようとするとレクサスってなるんですけど(泣)
16ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 20:32:46 ID:???
通販で安いの買って場合って、防犯登録はどうすればいいの?
近所の自転車のぞいたら4万円くらいの差があった。
17ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 21:56:53 ID:???
>>16
近所の自転車屋でできる
18ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 22:29:02 ID:???
ブレイスは改造が容易だから、DQNが夢みてよく購入するんだよな
アホだよなー
19ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 22:43:30 ID:???
ブリの関係者の書き込みが多いのは今に始まったコトじゃない

よく読めばわかると思うんだが、わかってないヤツが悪い
20ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 22:51:01 ID:???
改造スレでも生活板でもハリヤの方がパワーがあるかの様に持ってきたい奴居るけどなんだろな
ハリヤの方向性としては軽量さと航続距離であって
ブレイスはアシストを聞かせた状態を35km/hまで拡張できるSPS弄りによって
「アシストを効かせて」走る事が意義があるのにな

ブレイスでアシスト切れたら重いから駄目だ
ハリヤはアシスト切れる速度でも軽いとかしきりに言ってるが
ちゃんとSPS設定して乗ってなかったんじゃね?と思う

チューンして乗ると分かるけど、ハリヤ改とブレイス改の良さはそれぞれ別次元
ブレイスはSPSでアシスト比を直接上げちまうのがチートの強みなので
ハリヤと同じ方向性でチューンしたら良さが見えてこないのは当然
ブレイスは「アシスト切っても…」なんてそもそも考えもしないって頭を切り替えて捉えないと駄目
21おさかなくわえた名無しさん:2011/02/10(木) 23:00:43 ID:???
なんだ?
変なのが沸いたぞ?
22ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 23:10:15 ID:???
あー
やっぱ出てきたか・・・
ブレイス乗りは変なのが多いからな

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295107110/l50
巣があるんだから出てくるな
23ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 00:44:48 ID:???
リアスト(SPS弄り16T化)とハリヤ(11T化)改造したことあるけどそんなに変わらないよ
24ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 00:48:08 ID:???
>>23
それはお前のやり方が悪いから勘違いしてるだけ
続きはこっちでやろうな
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295107110/
25ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 00:54:45 ID:???
>>23
餌をまくんじゃない
ブレ厨は現実になんて興味ないんだよ
26ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 18:18:41 ID:???
>>17
レスどもです。
買ってきた自転車を近所の知らないお店に持ち込んで、防犯登録お願いしますといえばおk?
27ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 18:31:22 ID:???
>>26
防犯登録はしとかないと職質かわすのが面倒だからな
http://jitensyalife.blog62.fc2.com/blog-entry-131.html
http://q.hatena.ne.jp/1191065847

だが自転車の簡単なメンテナンスまで自分でやらないで
全部店に丸投げするつもりなら
自転車屋で買う方が後の面倒は少ないかも知れない
自分でググって大抵の事は自分でやるなら通販でおk
28ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 20:37:00 ID:???
通販でも普通に自転車は防犯登録込みで買えるよ。
通販している店のある場所の防犯登録になるから、自分の住んでいる県
じゃなかったりするけど、大丈夫だから、買うときいっしょに防犯登録しておけ。
29ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 22:12:09 ID:???
30ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 22:29:33 ID:???
>>29
いや、別に他府県のステッカーでも問題ないだろ・・・。
大体それ個人のサイトじゃね?
防犯の有効期限もアレだし。
31ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 13:45:28 ID:???
防犯登録について、近所の警察署に電話で聞いてみました。
昔は警察でも受け付けてたけど、現在は自転車屋さんに委託しているので警察での受付は不可。

ソースは蒲田署。
32ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 20:45:47 ID:???
登録料は警察OBの天下り給料になります。
33ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 21:28:55 ID:???
アー誰か16T、ブレイスに入れてくれる人いないかなー?
34ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 22:39:42 ID:???
>>33
壊れるゾ
35ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 23:41:53 ID:???
そんな頻度で壊れないよw
どうしてすぐ極端に振るのか
36ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 21:22:04 ID:???
最近のインター8が壊れた等という書き込みは絶対にウソである
ハリヤやジェッターの優位性を騙りたいだけの詭弁に決まっている

ブレイスが壊れるわけがない、妄想もいいかげんにしてほしい、絶対にありえないことである!
37ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 21:27:41 ID:???
自分はインター3を2回、ちょっと上りで踏み込んだら壊れた。
インター8はガラス細工の脆さ。
38ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 21:28:29 ID:???
>33
改造スレに行ってください
ブレイス改造ネタは荒れます
39ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 22:31:33 ID:???
内装は街乗りの延長だからね、高トルクや高ケイデンスには弱いですヨ
んな、坂なんかで踏み込んだら壊れますって
40ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 22:42:20 ID:dMPfqsht
今日のTBSのNスタで電動アシスト自転車の危険さを特集してたらしいけど
観た人いますか? それと最新モデルの紹介だったかな?
41ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 04:22:00 ID:???
>高トルクや高ケイデンスには弱いですヨ  ククク。北見サイクルか?
42ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 12:06:35 ID:???
電動アシスト自転車って輸出してるんだよね?
逆輸入とかできないの?
43ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 12:11:16 ID:???
金に糸目をつけないなら個人輸入とか
44ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 09:26:56 ID:???
>>40
内容的にはヤマハマンセー。年度末商品の案内なし
・最新モデル紹介=バッテリー寿命2倍になったよ
・危険な乗り方例の紹介(レポーターややオーバーアクションでワロタ
・ケンケン乗り→急加速でズコー
・低速でポケットの中から携帯出そうとして片手運転でペダルを踏み込むとバランス崩すよ(ほんと?
・でも3人乗りはバランス崩さずに楽に発進できるので良いよ
・スピード出しすぎで交差点での出合い頭の事故が多い
・重大事故起こしてるのはほとんど高齢者
→高齢者向けモデル開発中
製品としてはアシストスピード抑えて
液晶と音声で注意を促す手元コントローラがついただけ
(「ふらついている」「スピード出しすぎ」とか)
・ヤマハとしては毎月試乗会や安全講習会やってるよ
45ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 13:55:42 ID:???
ヤマハ、電動アシスト自転車PASシリーズ最大容量8.1Ahバッテリー搭載3機種発売
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2011/0216/pas.html
46ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 15:06:28 ID:???
去年リチウムL買ったの失敗だったな
価格、バッテリ、メータ。いかんともしがたい。
47ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 15:12:22 ID:???
ニッ水のエネループバイク買った俺は・・・
まあ行動範囲それなりだから、充電200回レベルの現状でも全然平気だけども
リチウムで車体軽いの欲しいなー
48ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 15:14:21 ID:???
>>46
同じく去年買ったけど満足してるよ、内装8段以外は変わってないしね。
どちらにしても、28キロ超える重量なわけで内装3段でもなんら問題ない、なんとか
20キロ割るような重量なら悔しいけどね。
49ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 15:15:53 ID:???
>>46
充電方式の見直しで充電回数を伸ばしたようにも見えるのでバッテリーも運用で
何とかなるんちゃうか?
50ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 15:20:38 ID:???
>>45
意外と重いし走行可能距離も短いな。
51ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 15:48:47 ID:???
>>48
リチウムLの内装8段?
52ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 16:04:21 ID:???
Cityに内装8段がでたってことは
ブレイスは上位のAlfine11に移行かな?

ただCityL8のS.P.E.C.8だけど
前輪速度検出型のSPECっぽいね
53ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 16:21:19 ID:???
>>52
ブレイスは前輪クイックのおかげでそのままだろうけど
CityLだと前輪検知になるでしょ。
54ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 16:39:35 ID:???
8段っていいの?
乗ったことないんだけど、3段に比べて楽になるの?
最高速うpしやすいとか?
55ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 16:53:47 ID:???
>>54
車体重量が軽めならとても重要だと思うけど30キロ近い車体重量の電動自転車の
場合電動での使用しか考えないのであれば三速でも十分だと思う。
56ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 16:54:49 ID:???
>>54
トップとローの間が広がるんだけど
電アシの場合はあんま最高速高く出せちゃうと法律の規制の網との関係がまずくなるので
わざとのようにギアを低くされた状態がデフォになってる
だから低いギアばかり増えて上のギアが増えてくれないのが困りもの
57ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 16:55:02 ID:???
追加で、もちろんどちらが欲しいかと言われれば意味はあまりないとしても
8速を選ぶが買い替えするほどの意味は見いだせない。
58ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 17:02:51 ID:???
極論すりゃ24km/h以上出せないリミッターを付けたいんだろな
24km/hまでは一瞬で加速するけどそっから上は絶対に出ない乗り物にしてしまう
その見返りとして、警察から原付バイク扱いにされないようにお目こぼししてもらえる
このリミッター外したら原付扱いにするぞ、みたいな
現状免許要らないノーヘルで乗り放題歩道走行も可能なのが結構大きな購入動機だし
59ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 17:12:42 ID:???
なんで24km/hの半端なんだろう
25km/hか30km/hでいいと思うんだが
60ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 17:23:55 ID:???
原付の30km/hより下にしよーぜ
→25km/h位がいいんじゃね?
→じゃあ24km/hでアシストOFFってことで

くらいのノリじゃないのw?
61ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 17:55:58 ID:???
あるあるw
62ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 19:10:16 ID:???
24km/hとかアシスト比率とかいろいろルールを複雑にすることによって
海外の安い自転車が日本市場に入るのを阻止してるって面もあるんだろうな

官民組んでユーザーから金を巻き上げるシステムには腹が立つが、俺だけだ怒っても
仕方ないから・・・

頑張れガラパゴス自転車
63ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 19:49:47 ID:???
15マイル/時かも?
64ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 21:23:58 ID:df2T8HTc
アシストママチャリのリヤスポロケ交換で30km/h巡行可能になった。
バッテリーもパワーUP
4000mA18650Liーionに変えて容量16A
実測値 18650単品で 4000mA→3300mA前後
13A位と思われる

ヤマハ、BS用バッテリーで実施

これで気がね無く走れる〜
65ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 23:09:44 ID:???
>>59-
国産バイクのスピードメーターは、原付に限らず大型二輪まで、実測値より一割以上は多く表示されるのがデフォ。
原付の規制値ギリギリ30km/hで走ってるつもりでも、実測は27km/h以下しか出てない、みたいな。
俗に「ハッピーメーター」と称されるこの自主規制は、国産二輪業界のお約束みたいなもん。
一方、自転車業界にこの約束事が浸透しているかどうかは知らないが、
原付の「実測27km/hぐらい」から誤差の分も考慮しつつ差し引いてはじき出してみた結果
「24km/h」という、お役所的には妥当なラインに落ち着いたんじゃないかな?
66ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 23:27:43 ID:???
普通の9000円のシティサイクルでそれなりに漕いでも30km出るからなぁ
電足ももうちょっと出てほしい
67ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 00:08:51 ID:???
元々体力ある人に向けて出してる訳じゃないしなぁ
68ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 06:56:01 ID:???
新型のリチウムビビ・FPに大容量バッテリーは付けられますか?
12Ahが付けられたら買う予定です
69んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/02/17(木) 11:42:21 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  69 /= ゚ w゚)= < いやらしい番号だぬ
  \ヽ  ノ    /
70ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 12:15:11 ID:???
>>68
パナの場合はサイズ的に入るかどうかが一番の問題、ヤマハブリと違って
容量で高さが異なることが多い。
71ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 12:34:47 ID:???
72ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 19:16:44 ID:???
ブリヂストン、バッテリー寿命が従来の約2倍電動アシスト自転車「アシスタシリーズ」新発売
http://www.bscycle.co.jp/company/release20110217.html
73ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 19:39:27 ID:???
サンヨーはどうすんの?
もう出さないのかな?
74ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 20:04:19 ID:???
もう出さんよー
75ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 20:07:56 ID:???
>>74
そっか。残念。
76ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 20:23:58 ID:???
>>73
華麗にスルーされて涙が出た。。。
77ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 20:24:59 ID:???
間違った。涙が出たのは>>74さんの事です。
78ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 06:37:06 ID:???
>>75
おまえは>>74に謝れw
79ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 18:19:54 ID:???
75さんよー、察してやれ。
8075:2011/02/18(金) 21:31:04 ID:???
ごめんなさい
81ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 21:48:43 ID:???
エネループバイク、三洋ライフ保険会社に盗難補償はがき送るの忘れてた
82ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 21:51:00 ID:???
>>81
エネループは盗られないから大丈夫だっ
83ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 21:52:39 ID:???
>>82
orz
84ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 22:02:08 ID:???
今日みたいな風の日でも電動なら35キロでるからすごいな
85ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 22:05:56 ID:???
>>83
どんまい(*´∀`)ノ
86ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 23:57:26 ID:???
>>82
5年落ちのエナクルだったけど駅の駐輪場(管理人あり)から盗まれた。
鍵壊されると電源入れられてそのままアシストも効くからねぇ。

で、盗難届出しておいたら二週間後に放置自転車として回収したので
回収費用と、保管料などなど持って引き取りに来いって連絡が来たけ
なんで盗難にあって盗難届だしてるのにそらないわなぁ。
87ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:10:35 ID:???
アシスト確かにほとんど見ないから目立つもんなぁ
09年製新品の俺は不安になってきた
88ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:22:15 ID:???
充電器がなかったってことかw
89ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:24:01 ID:???
いくら取られたの?
90ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:25:21 ID:???
パクっても充電器がないと電池切れたら終わるから
完全盗難の可能性が減り、乗り捨て盗難に絞られる

その結果トータルとしての盗難率は普通の自転車よりは低い
だがゼロになる訳じゃない
自転車盗難の大半は乗り捨てだから
(永続的に自分の物にしようとするとリスクが大きい為)
91ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 04:44:34 ID:???
防犯登録してれば万事おkなのか
あとはK札次第
92ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 08:56:07 ID:???
>>86
盗難届を出した日より後に放置自転車として回収されたのなら、
金は取られないんじゃない?

届出を出した日と届出番号を言って、
「金は盗んだ犯人に請求しろ」とか伝えたら?
93ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 09:19:54 ID:???
ヤマハのCity内装8段とパナの強化ハブは地雷ぽい
耐久性無さそう
94ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 10:45:27 ID:???
>>92
横浜だったけどとりあえず返還する持ち主に建て替えてもらうほかないの一点張りだったよ
ずいぶん粘ったけどダメでもう買い替え考えてたのとあちこち壊されてたのでそのまま受け
取りせずに放棄してしまったけどね。
95ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 10:49:01 ID:???
請求額は7000-8000円程度だったと思うけどあまり覚えてないわ。
96ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 10:51:42 ID:???
>>93
地雷っていうか、強化ハブ自体が内装8段のパーツで強化されてるような作りで
さほど強化されているようには見えない。
そもそも強化ハブのトラブルの事例があったらぜひブログでもなんでも教えてほ
しい。

強化ハブの地雷の意味が改造防止の意味での地雷なら確かに地雷。
97ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 11:13:50 ID:???
警察の人と一緒だったかい?
9892:2011/02/19(土) 14:02:30 ID:???
融通が利かないんだね。
それなら、被害届を出しているんだから警察を呼んで、
犯罪の被害品として警察に自転車を領置(押収)してもらって、
それを(警察から)還付して貰えば0円だったかも?
99ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 14:37:43 ID:???
>>98
今後の勉強になります。
冷静に考えるとそうですね。
その場では頭が沸くから思考力が希薄になってしまうんですよね、、、
100ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 14:38:11 ID:???
バイクにココセコム付けてるんだけど、電チャリ用はないんかな?
バッテリーが付いてるんだから、自分以外の人が悪意を持って不用意にハンドルを触るとスタンガンのようになる防犯装置とかないかな。
101ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 14:41:54 ID:???
>>94
市長あてにお手紙だせばいいと思うよ。
102ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 15:34:14 ID:???
>>100
普通に人間用をどこかに仕込めば同じでしょ、スタンガンみたいにしてって構わんけど
多分自分か、家族が感電して大騒ぎになるに一票、そもそも動かしただけで感電させ
ちまったら、悪意さえ証明できないだろうから自分が暴行罪だろな。
103ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 15:44:48 ID:???
今は施錠だけに使われてるディンプルキーを、バイクみたいに起動にも使うタイプにすれば
鍵無いと起動できないから、本格的窃盗団はともかく乗り捨ては大分抑止されるんじゃないかな
104ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 16:32:06 ID:???
>>103
そういえばそうだよな。
普段何気なく使ってるけど、始動キーってあると便利だよな。
105ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 17:51:02 ID:???
電源Offで重くなるのがベスト!
106ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 18:40:54 ID:???
コペンハーゲンホイールだな
107ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 22:19:25.53 ID:???
108ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 22:50:59.73 ID:???
>>100
俺は前カゴの底にピンが抜けるとアラームがなるやつを取り付けてる。
前カゴはカバーがしてあるのでアラームの存在は気づかれ難い。

ピンの先の紐の代わりに釣り糸にして、車輪のスポークを通してカゴにクリップでセット。
よく目を凝らして見ないと釣り糸は透明だし見難い。

そのまま動かすとピンが抜けてアラームがなる。



それと去年SPA226買ったんだけど、回生ブレーキのスイッチの配線を横取りして、秘密のスイッチを付けた。
それを切らないと常時回生ブレーキがかかった状態になるんで、犯人は途中で諦めるだろうと思ってる。
まだ盗まれてないので効果は不明だけど。

試しに自分で回生ブレーキかかった状態で漕ぐと、冗談じゃないくらい重かったから、多分効果はあるはず。

車体狙いのプロには敵わないけど、通りすがりの乗り捨て系には効果がある。
と、思ってる。
109ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 22:57:26.50 ID:???
>>108
ウソや見栄を張るタイプ?ドラえもんで言うとスネ夫。

百歩譲って本当だとしても、駐輪するの面倒臭くない?
110ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 00:56:51.97 ID:???
ひねくれ者
111ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 12:06:49.73 ID:???
この中に、実際に出先で盗まれた人っているの?
112ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 19:56:47.71 ID:???
113ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 20:05:31.15 ID:???
木材伐採ネタじゃねーかw
114ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 03:55:47.08 ID:???
115ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 11:08:23.05 ID:???
agee
116ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 11:59:36.90 ID:???
http://www.sankei-kansai.com/2011/02/24/20110224-050027.php
電動式自転車バッテリー取り外して 盗難相次ぐ
117ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 12:07:26.09 ID:???
あーだからオクであんな中古バッテリいっぱい出てるのか
告発したろ
118ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 12:49:24.35 ID:???
>>116
ヤマハとブリのバッテリーは簡単に外せると過去スレに書いてあったな
今年のモデルから対策してある
119ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 13:10:16.97 ID:???
エネループバイクのバッテリーはどうですか?
120ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 13:14:01.57 ID:???
>>119
ヤマハやパナより盗まれやすい構造(一部の部品が原因)
121ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 13:17:43.79 ID:9mzJUxjG
【大阪】電動自転車のバッテリー盗難が多発。ヤフオクで転売目的か。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298518913/
122ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 13:30:47.01 ID:???
>>120
SPFなんだよなぁ。
ニッスイなんて盗むヤツいるのかわからんが、中古バッテリのみでも13000円くらいで売れてるし。
鍵は確かに安っぽいから、ガチャガチャしたらカチッて開きそうだわ、こわっ
123ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 13:49:49.54 ID:???
パナとヤマハの鍵は壊されにくい
ヤマハはバッテリーの隙間になんか入れるとすぐ外れるみたい
メーカーはリコールしろよ
124ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 14:10:03.00 ID:???
パナとヤマハ壊れにくいのにヤマハこわれやすいってどういうことだ
125ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 15:58:20.61 ID:???
脳内が壊れかかっているのでは?
126ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 13:19:27.13 ID:???
リチウムビビDXシティ が最強
8Ah つんでで9万ジャスト
127ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 16:55:13.06 ID:???
俺のエネループ3.0Ah
今日街中でリチウムビビDXシティとエナクルを見たw
128ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 21:04:39.52 ID:???
129ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 23:05:17.16 ID:???
リアストの新モデルまだ(・ε・)?
130ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 23:13:06.30 ID:???
7月末まで待てないなら今買っちゃうのも手
131ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 23:31:57.82 ID:???
平地だけど、10〜15キロ前後でゆっくり走ると電池の消耗って早いの?
ある程度速度が出ると、アシスト逓減らしいんだけど、いま乗ってるチャリにメーター付けて速度計ってみたら10〜15キロくらいだった。
ほぼ平坦なんだけど、なだらかな坂があったり橋があったりするんだけど。
このくらいの速度域だとパワーモードアシストもよく効くということで電池も早く減って航続距離も伸びそうにないですかね?
こういう場合、もうちょっと本気だして15キロ以上で走ればいいんですか?
132ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 23:42:12.79 ID:???
一概に言えない
電池の消耗が早いって事は、モーターに仕事させて自分は楽してる事だから

「10km/hと低速だけどトップギアでモーターがウンウン唸って無理言って走らせてる」なら消耗は早い

「10km/hを低いギアでシャカシャカ回して走り、足に殆ど負担が無い状態で走る」なら
足に負担がないのに比例してモーターの負担も少ないので消耗は少ない


だがもともとは「人間様が楽をして、モーターどもに仕事をやらせる」為に電動を買ったはず
低いギアでシャカシャカ回して人間も楽、モーターも楽ってのも悪くは無いが
「…だったら元々電動使うまでもない楽な道なんじゃね?」って気もする

「一番重たいギアで、一番アシスト比が高い10km/hで、ゆっくり回してグングン進む」とか
モーターが最大限働いて、見る見る電池は減ってくけど人間は楽、ってのが正しい「楽する為の電動」かも
133ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 23:48:47.35 ID:???
>>131
エコモードにすればいいんじゃね?
あと、パナの自転車なら、ペダルの回転数はチェックしているが
正確な車速は取っていないから、低速ギヤで走れば節約になるかもね。
134ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 23:49:06.46 ID:???
評判の悪い リチュームLスーパー強化ハブモデル乗ってるけど低速域のアシストは最高かも。
今までのモデルだと真剣に踏まないと上がらない坂でも足を乗せるというか足の重量で登ってく
感じがする、ただ速度をあげようとすると途端にアシスト急減。

はっきり言って速度出したい人には地雷、坂を楽に上りたいならありって感じ。
135ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 23:55:33.17 ID:???
>>131
最初に電動のトルクで勢い付けて一瞬で20km/hに到達させ
あとはずっと24km/hで漕いでれば電池消費殆どナッシング

え?だったらクロスバイク買えって?それは言うなw
136ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 00:11:28.38 ID:???
137ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 00:20:42.25 ID:???
>>136
http://item.rakuten.co.jp/jitensyaichibankan/enh672/#enh672

これ買ったほうがいいんじゃね
138ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 00:32:05.43 ID:8xjkZoUC

当方 ヤマハリチュウムS 15キロ走ら無い
サイクリングコース 15〜18Km/h前後
自己診断値 2点滅4点灯

運動の為極力人力で使ってます。
登りさかだけでも助かる〜
139ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 00:44:45.13 ID:8xjkZoUC
18650 二次電池7セル直列14セルで4000mA
18650 単セル 4000mAの物が市場出てきた為 セル交換で リチュウムSバッテリーを8000mAに出来るのでしょうか?

この時生セルと 保護回路入りとどちらを使えば良いのでしょうか?
教えてください。
140ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 00:56:54.41 ID:???
正規保証の対象外になるような変更(バッテリーの殻割った時点)に関しては
改造スレでやった方がいいと思うぜ
141ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 05:47:50.61 ID:???
結論からいえば無理。素直に新品スペアで持ち歩いて。
どうしてもやりたいなら生セルで十分。自転車の保護回路が効いている。
142ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 16:03:34.87 ID:???
ブリヂストン、“長生きバッテリー”搭載の電動アシスト自転車「アシスタリチウムロイヤル」を発売
http://www.bscycle.co.jp/company/release20110302.html
143ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 16:09:34.03 ID:???
パナのフラッグシップが12Ahの時代に
ロイヤルでも8.1Ahっすか・・。
ヘビーユーザーさんは歓喜なんすかねコレ。
144ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 16:16:14.97 ID:???
>>143
4年後に劣化した状態で計算してみ?
何を大事にするかの問題
電アシ乗りなら劣化が
所有して分かる非常に大きな問題と分かるから
既に1台持ってるリピーターほど
寿命って言葉はピンとくる
(通勤使用とか過酷な使い方だと特に)

一方で単純に容量がデカイのも大きい
「戦いは数だよ兄者」
劣化なぞ気にせずバッテリー2個持ちで
1回に80kmくらい走るヘビーユーザーは
どっちみち劣化したらバッテリーさっさと買えるから
延命よりも最大容量が増えた方が役立つ事が多い

節約主婦や通勤過走行者なら寿命は大事
長距離ツアラーなら新品時に大容量なのが欲しい
145ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 17:22:59.43 ID:???
>>142
ヤマハも同じだけど、8速のやつはアシストレベル表示が下がったね。
強化ハブじゃないからって事か、それじゃ意味ないなぁ
146ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 21:26:00.51 ID:???
>144
そうだね、やっぱパナがいいよね
147ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 21:32:03.66 ID:???
通勤だから長寿命の方がいいな
148ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 22:11:11.82 ID:???
大々的にはアピールしてないけどパナも8以下だかは長寿命でしょ。
実際にある程度使用したあとのクレームが怖いからアピってないとのこと。
逆にBSさんはそのへん大丈夫なんですかねえって心配してたぞw
149ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 22:26:31.54 ID:???
オフタイムの5Ahバッテリーは今年から長寿命を宣伝に
書くようになったね
150ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 22:26:40.37 ID:???
>>148
ヤマハの営業さんに聞いたところ、時間をかけて充電・放電を繰り返して実験した結果
900回を越える寿命を実際に確認できたそうだ。
10年モデルまでの時点では、450回程度までの実験データしか取れていなかったため
ほぼ同じ構造のバッテリーでも回数表記が違うそうだ。
あとは多少の仕様変更も長寿命化には影響しているだろうが。

パナソニックの場合はその耐久実験を行えていないそうで
長寿命化はしていても仰るとおりクレームが怖くてハッキリ公表できないそうだよ。

だからこそヤマハは保証期間も延ばせる自信があったんだろう。
151ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 22:35:11.07 ID:???
>>150
なんでヤマハの営業が、パナソニックの内部事情、しかも表に出したくないような内部事情を知ってるの???
ヤマハの営業ってエスパー?
それとも君がエスパー?
どっち?
152ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 22:39:46.98 ID:???
>>151
ヒント:お店の人
153ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 22:50:12.10 ID:???
>>152
君もエスパー?
154ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 22:52:40.31 ID:v6DAO/gt
基本的にバッテリーはヤマハでは作っておらず外部購入品。
クレームがくればバッテリーメーカー責任。

パナは自給自足

この辺の違い有りませんかね〜
155ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:11:42.03 ID:+1U4RY0l
小学生向け電動アシスト自転車発売!!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299072495/

パナソニック、夜間の安全走行もサポートする子ども向け電動アシスト自転車
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/03/02/073/
156ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:15:50.62 ID:???
>>154
さあね
とりあえずウソをウソと見抜けるようになったほうがいいと思うけどね
なんかパナvsヤマハで暗闘してるのがいるのはエスパーじゃなくても
わかるでしょ
そのへんで気づいたほうがいい、いろいろ
157ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 14:19:41.07 ID:???
>>155
その自転車ってさ適性身長135センチなんだけど、その身長だと
体重が25〜30キロ前後の子供(8〜10歳)って設定なんだよね
で、自転車車体の重さが24キロ
乗っている時以外はきつくね?倒れたら起こせるのかなぁ…
158ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 14:25:50.45 ID:???
16才が200キロのバイク起こしてるんだから大丈夫じゃね
159ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 14:32:40.14 ID:???
>>157
10歳頃20kgの米担いでた
160ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 14:44:49.14 ID:???
>>159
農家の子と、アシスト自転車に乗るようなひ弱な子の体力じゃ違うだろ
161ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 14:48:38.21 ID:???
>>157
あの手の自転車の重量は電動じゃなくても 16キロ程度あるからさほど問題ない。
162ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 18:14:57.10 ID:???
ジュニア用のルックMTBチャリも
見掛け倒しで結構重いんだよな
163ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 16:19:56.07 ID:???
ヤマハは二年連続で4月15日あたりに小径車発表してるけど
今年もそうなら待ったほうがいいかな?
164ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 11:05:39.76 ID:???
パナのRX-10Sって評判聞かないけど、どうなの?
ウチの近くに下りはブレーキ必須の500M位の坂道が有るから回生ブレーキ付がいいなって思ってるんですけど
165ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 13:24:24.74 ID:???
>>164
回生モデル出してはみたものの、効果も少なくいまいち人気薄なのが実情なんじゃない?
回生のモデルの更新ないし。
今年はわからんけど。

サンヨーのエネループバイクにも言える事だと思うけど。
ただ、こっちは前輪駆動なんで乗り味がかなり違うけどね。
166ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 13:35:19.22 ID:???
RX-10もエネループも構造は同じ(前輪モーターも一緒)

>>164
過去ログに購入者のレポがある
あまり芳しくはない
エアロアシスタントみたいな後輪モーターに比べると
前輪モーターは24km/h制限が辛い
167ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 13:46:42.80 ID:???
高台や坂の上に家がある人は回生があっても意味ない。
充電して満タンの状態で下り坂で回生しても意味なし。
帰りは上りで電池使いまくるばかり。
しかも電池が切れたら後輪モーターより重い重い。
サスのついてない前輪駆動は前輪が重いので段差でパンクしやすい。
168ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 15:57:22.70 ID:???
>充電して満タンの状態で下り坂で回生しても意味なし。
正確には,回生されるけど発生した電力が捨てられるのではなく,
回生機能そのものが停止される.
当然ながら回生ブレーキにならず,期待していると危険.
急坂の途中で満タンになると突然ブレーキが外れるので最悪.
169ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 16:22:22.40 ID:???
それはこわいな
170ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 18:06:15.45 ID:???
>>168
回生充電で満タンになるものなのか?
171ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 18:08:06.47 ID:???
>>170
満充電でスタートちょっと走って下り坂とか
172ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 18:26:52.89 ID:???
家の前が下りだともどかしいだろうな
理想は行きは登り、帰りは下りなんだが・・・
173ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 23:26:15.95 ID:???
オフタイムの2011モデル早く正式発売してくれ
大手の店はメーカー発表あるまで扱ってくれない
174ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 00:05:24.43 ID:???
>>173
うちの店は白黒と全黒が入荷してたよ?
白黒はなかなかかっこいいと思う。
やっぱつや消しはダメだねw
175ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 20:51:46.80 ID:???
agee
176ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 22:37:04.08 ID:???
177ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 23:19:34.49 ID:???
ベリールージュのベリーは食い物の方だったのか……
178ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 06:50:58.80 ID:???
>>176
バッテリーが変わったのと、色だけかな。
179ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 10:41:05.52 ID:???
>>168
回生失効するの?
180ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 13:22:27.00 ID:HMrOVTPe
うん
回生が無理な時は
発電ブレーキも欲しい
コストの問題だろうけど何か工夫できないだろうか
181ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 13:24:07.99 ID:???
>>179
回路をカット
理由と仕組みは↓
ttp://unkar.org/r/kankon/1289875792/697-700
182ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 13:52:46.99 ID:???
回生失効なんて用語を知ってるヤツに説明は不要だ
183ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 20:11:15.39 ID:???
母ちゃんしっこ
184ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 21:41:24.54 ID:???
>>183
きみにはパンパースを説明しよう。
185ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 11:34:46.58 ID:???
ホンダ車のに18650保護有り7セル直列を2パック並列で充電器は純正
っていうのは無理ですか?
186ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 13:05:23.02 ID:50rGZq/G
サイクルベースあさひで働いてるけど最近の電動の売れ筋は

パナソニックのリチウムビビDX。

ヤマハだとパスラフィーニ(幼児二人乗せ対応)。

ブリジストンだとアンジェリーノアシスタ(幼児二人乗せ対応)


パナソニックはふつうの電動自転車、ヤマハとブリジストンは幼児二人乗せ対応の電動自転車がよく売れてます。


ヤマハもパスナチュラシリーズがすべて販売開始になったら売れだしそうですが。
187ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 13:07:56.17 ID:50rGZq/G
そーいえば先日、元プロ野球選手の元木大輔さんが両親とご来店されてパナソニックのリチウムビビDXを買われていきました。
188ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 13:13:39.55 ID:???
ママさんたちの間ではアンジェリーノは人気だねぇ
近所でもよく見かけるゆ
189ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 14:19:23.71 ID:???
>>186
まぁナチュラシリーズの値段を見ればL以上を買わないと損だしね。
190ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 18:40:54.33 ID:???
今は飛ぶように売れてるようだな
電動なら尚更だろう
191ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 20:34:59.08 ID:???
実際に使ってる人にいろいろ聞くと目からうろこな話が
いろいろあっておどろく。

リチウムは机上では、メモリー効果が少なく軽量大容量で
良いところだらけに思えるが、実際に使ってみると、満充電の
まま放置すると寿命が縮む、という特性が思いのほか足かせに
なり、ニッケルより早く寿命を迎えるとか、そういうのって実際に
使ってる人に聞かないとわからなかった。

やっぱり理論だけじゃなくて実体験から学ぶこともあるんだなと
妙に納得した。
192ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 20:53:04.48 ID:???
>>191
確かにそうだけど、少ない台数を使う個人の場合当たり外れのほうが影響大きいよ。
運よく一年未満とかでだめになってくれればいいけどね。
193ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 21:58:40.28 ID:???
いや、満充電のまま放置すると寿命が縮むっていうのは、
実使用状況を想像してみると結構なデメリットだよ。
大容量というメリットをある意味つぶしちゃってる。

一往復分で電池が切れる距離で使う場合を考えてみれば
わかるけど、そういう用途だと毎回満充電しないと使い物に
ならない(途中で電池が切れちゃうから)にもかかわらず、
満充電すると寿命が縮むというジレンマ。
194ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 22:02:43.15 ID:???
あと安全性の面も問題がまだ残ってるって言ってた。

最新のハイブリット自動車の電池も、リチウムかと思いきや
実はニッケル水素を使っているというのも聞いて驚いたけど。
195ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 22:12:54.63 ID:???
ギリギリの容量で使うとそうなるからケチらず大容量を買うのがコツ
自分が使いたい通勤距離の2倍以上の航続距離の容量を選び、真ん中ら辺で使う
距離に大きく余裕があれば実質内蔵タイマーの寿命あたりまでもたせる事も可能
あとは価格と使う距離のバランスをみて一番自分にあったのを選ぶ

ニッケルは3Ahしかないのが問題外な最大の理由
これじゃ3年くらいしかもたせられない
196ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 22:19:00.48 ID:???
>自分が使いたい通勤距離の2倍以上の航続距離の容量を選び

ってことは実質容量の半分ぐらいが実効容量っていう
使い方が寿命にとっては良いってことになっちゃうよねーってな話。

まあ、もともとリチウムは大容量なので問題ないのかも
しれないけど、なんだかなぁっていう。

そんなに頻繁に使わない人って、結構満充電の状態で
放置する人が多いと思うんだよね。(私です)
そうしないとすぐ使えないから。でもそれで寿命が縮むってのが
なんとも・・・。
197ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 22:30:45.20 ID:???
agee
198ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 23:13:03.19 ID:???
>>196
フルの状態が悪いって聞いてからなるべく80%程度で保存するようになったけど
そのまえに すでに 3年たってるんだよね。
いまは、子供が使ってるけど容量的にも全然問題がないんだよ、何回か充放電
繰り返したら当初と同じ程度使えてる。

最初のときどきフルに充電して3年間でのったのは50回程度で毎回フル充電して
保管してた。

あんまり気にしなくていいんじゃないのかと思うけど。
199ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 23:25:35.24 ID:???
>>198
へえ。自分が聞いた人の話では1年半で半分くらいになっちゃって
もう使い物にならなかったって言ってたよたしか。
通勤に使ってたっていってたからかなりハードに使ってたとは思うけど。
200ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 00:02:32.72 ID:???
>>199
それは少し使ってすぐ充電する人じゃないか?

1日に5キロしか走らない人が
1日走る度に充電する→寿命2年以下
3日に1回充電する→寿命5年
くらい差が出ると思うぞ。
201ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 00:03:00.60 ID:???
>>198
なんやかや言っても実際の使用というか充放電の回数が一番影響するんだろうね。
202ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 00:23:47.37 ID:???
>>200
>>それは少し使ってすぐ充電する人じゃないか?

いや、最後の頃は自力でこいで帰ってたって言ってた
から結構距離あると思う
途中で電池が切れるんで自力でこいでたが疲れるので捨・・(ry
らしい
203ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 00:25:35.08 ID:???
>>201
普通の人は一度充電すると必ず満充電にするからね
80%でとめてるひとなんてほとんどいないと思うよ
充電器にのっけてあとは放置
んで朝出るときに持って出る、みたいな使い方
204ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 01:12:41.11 ID:???
>>199
適切に使えば5,6年位はもつよ
でも10km使うのに12kmしか走れないモデルを買えば
劣化の激しい使い方をするしかないからすぐ寿命

ヤマハが制御系の改良だけで寿命2倍を保証できたのも
結局充電制御(劣化の激しい領域を使わせない)
だろうと思ってる

いずれにせよ、2年もたたずに使えなくなるなら
それは持ち主が色々間違ってる
(容量の選択、充電の仕方)
205ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 01:14:59.33 ID:???
>>204
>それは持ち主が色々間違ってる

そうなんだ、自転車屋の店員のあんちゃんなんだけどねえ・・・
206ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 01:28:56.33 ID:???
>>205
もし貴方が
「10kmの通勤に使いたいんで、この1番安い3Ahの奴買いたいと思ってる」
と店のあんちゃんに言ったのなら、あんちゃんは
「(そんな少ない容量だと)2年もしないうちに使えなくなるから駄目だよ(もっと大容量にしないと)」
と答えるだろう

1日10km使うなら40km走れる電池を選ぶ
これなら5年後に10kmしかはしれなくなっても5年は使えるということ
ここでケチって15kmしか走れない3Ahを買ったなら
1年半後には10km走るのも厳しくなってきて1年半しかもたないと思い込む事になる

そういう意味で持ち主が(電池の選び方を)色々間違ってる可能性がある
207ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 01:42:39.28 ID:???
>>206
私がどういう状況で店員と話したかわかりずらいですよね・・・

私いまニッケル水素(3.1Ah)の電アシもってます。(パナのフリッパー)
んで最近航続距離が落ちてきた気がしたんで(ていうか飽きたので)
近所の自転車屋にちょっと冷やかしにいったときに店員のあんちゃん
に立ち話で聞いた話をさっきからしてます。
もちろん次はリチウムの大容量モデルを買うぞっていうオーラだし
まくって話してたら、意外な一面が聞けてへえ、と思ったという話です。
208ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 01:53:40.71 ID:???
大容量を買って80%〜20%で使う 容量の割に長持ち(環境次第では想定寿命の倍もったりも)
小容量を買って満〜0%で使う  あっと言う間に寿命(想定寿命より早く駄目ってくる)

あとは持ち主の使い方次第
不特定の客が来る店員としては一番扱いが下手な人を想定して話すのが誠実
209ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 01:58:39.52 ID:???
>>208
>一番扱いが下手な人を想定して話すのが誠実

いや、あなたがいってるその二つ両方のメリットデメリットを
店員が話してた、っていうことをさっきから言ってるんだけど
伝わらないかなぁ・・・。

普通デメリットってあんまり大きい声では言わないよね。
だって高いリチウムモデルのほうが利益が大きいんだから。

IDで無いからわかりづらいかもだけど>>196も自分ですよ。
210ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 02:01:01.10 ID:???
いちおう自分の発言全部上げとくわ
191 193 -194 196 199 202-203 205 207 209
とこれ。結構書き込んでるな。
ID出てたら真っ赤だわ。
211ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 02:06:28.77 ID:???
リチウムだって欠点があるから1年半で使えなくなるの?
ソースは自転車屋
という質問なのなら、答えはNO


リチウムだって色々欠点があるんですねー
っていうチラ裏感想を書いてるだけなら、答えはそうですね
212ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 02:11:05.88 ID:???
あとこれはさっきもいったけど、充電を毎回80%で止めるような
使い方してる人って、ほとんどいないと思うよ、現実問題。
充電時間を計って途中で外したりするんでしょ?
面倒だもんそんなのいちいちやってたら。
そういうごくまれな判例ってのはだいたい意味がなかったりする。
213ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 02:14:22.97 ID:???
>>211
リチウムに関してはそれなりに前勉強して知識があった
つもりでいたけど、実際に使ってる人に話を聞くと自分が
想定してなかったような弱点が意外なほど大きい足かせに
なるもんなんだな、と、とくにニッケル水素からの移行組みと
してと関心したという話です。
214ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 02:21:03.64 ID:???
寿命2倍の理由がその辺の充電と放電の制御を見直したんだろう
知識ありが使うのと無しが使うのとで極端に差が出る状態から
ど下手無知が使っても制御側でカバーしてボトムのラインは保たれるように
215ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 02:24:21.56 ID:???
>ど下手無知が使っても

だからさっきも行ってるけど、世間のほとんど(ていうかほぼすべて)の
人はその「ど下手無知」が使ってるんですよ。
逆な見方をすると80%でわざわざ止めてる神経質な変態野郎が異常って
いうだけでね。

こういう言い方されてどう思った?
216ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 02:26:37.89 ID:???
キチガイは何で火がつくかわからないからかまわないほうがいい
217ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 02:29:21.09 ID:???
詭弁の特徴15条
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」

>「だが、80%で充電をやめれば長持ちすることもある」
218ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 02:47:52.42 ID:???
wikiをみたらちゃんと書いてあったね。

やり過ぎに注意
ただし、 あまりに神経質になりすぎると、利便性を損なうので逆効果 となる。
例えば劣化の少ない30%〜80%内の領域だけで使おうとすれば、実質的に
使用可能な電池容量は50%分しかなく、見かけ容量が半減したと同じ事になる。
これでは劣化は少なくても 実質半分しか使えないのと同じで本末転倒 という
見方もできる。
219ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 03:03:45.54 ID:???
プリウスのニッケル電池が10年も無交換でいける理由と同じ
あれは80〜40%と非常に狭い間で使う制御をしてる
仮に24Ah積んでいても10Ah分の範囲でしか仕事できなくなるが
代わりに10年10万kmを無交換で走れるほどの長い寿命になる

距離を大事にすれば寿命に良くない使い方に
寿命を大事にすれば容量をフルに使えず性能で不利に
この制御のバランスこそが、一番難しい所だろう

自転車はプリウスと違ってエンジンで発電できないから
どちらかと言えば寿命より航続距離が大事にされてきた
ただ、これまでの航続距離重視一辺倒だったのが
去年辺りから寿命2倍のバッテリーを謳ったのも出てきたり
距離だけでなく寿命の方も注目され始めたのが最近の傾向
歩みは遅いが、少しずつ評価の観点が整理されてきてる
220ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 09:22:24.58 ID:???
>>219
実際保証期間は持つがその後は交換が必要なことが多いってのは現実だけどな。
221ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 11:02:57.90 ID:???
>>220
発言の意図がわからん。
消耗品の交換がいずれ必要になるのは、当たり前だろ。
222ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 11:08:35.80 ID:???
>>221
4年は保証期間、その後は自腹。
トラブルが多発したため無償対応なり割引などもあるが請求される額は40万が定価。

金があるならプリウスは否定しないが長く乗りたい貧乏人にはまだ早い、中古などは
とても危険。

別に6年ごとに新車に乗り換えてれば全く問題はないのも確か。
223ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 11:09:22.94 ID:???
>>221
消耗品ってねだんじゃねーよ 
224ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 11:12:13.62 ID:???
バッテリーって当たり外れがあるのと、機械ものと違って直しようがないから
始末に悪いね。
225ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 11:18:51.86 ID:???
>>222
なるほど、そういう意図ね。
わかりやすい説明、ありがとうなぎ。
226ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 11:24:07.88 ID:???
ちょうど10万km目前に無償交換してもらったなプリ
227ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 11:34:37.14 ID:???
>>226

お付き合いで二代目のプリウスから20台以上いれてるけど最初のは二年持たずにほとんどが
バッテリー交換してる。
個人で使ってるとエンジンで補うのでバッテリーがへたっててもわからないって場合が多いらし
い、燃費がちょっと悪くなる程度。
三代目あたりから少しよくなった気はするけど、新型はごまかし方が向上してるって意見も。

個人的には自分では欲しくないってのが本音、だいたい、80万程度のクラスの車両に250以上
払いたくない、過度期の製品だからそのつもりならいいけど。
228ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 12:16:59.17 ID:Rh5eI12w
>燃費がちょっと悪くなる程度
そのくらいなら桶?

IF
「燃費がかなり悪くなる」
THEN
「そりゃ大変だ」
229ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 12:23:10.96 ID:???
>>228
営業車以外だと定量データなんて普通取らないし比較対象がないのでわからないと思う。
パワーがいるときのアシストがきちんとかからなくなるまでは多分気が付かないんじゃないか
と思うなぁ。
省エネを考えて運転してる個人だと余計わからんままで車検の時にバッテリーがダメなので
交換しますとか言われて焦るんだと思うけど。
230ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 13:07:24.30 ID:???
ニッケル水素を見直すスレ
231ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 13:30:03.04 ID:???
満充電=即劣化じゃないから。
満充電状態での長期保存が問題。
満充電で一週間程度なら問題ないよ。
232ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 13:47:37.22 ID:???
そんな論拠もデータも示さぬ素人の気まぐれな書き込みを読んだところで・・・

まあ、幸いにしてリチウムの大容量モデルはパナソニックなら12Ahも
あるから、どうしても気になる人は満充電しないように使えばいいし、
それが面倒な人は、容量は少ないが寿命が2倍になったヤマハの
自転車を気軽に使えばよい。

ウチは当分の間は予備バッテリーを常に積んで走ることにしてる。
ちょっと高かったけど、航続距離約2倍、寿命2倍になるはずなんで。
233ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 13:48:21.96 ID:???
>>229
都内使用で考えると、渋滞に捕まってる時と加減速だけ補ってくれれば
リッター20km近く出せる点は中々面白いメカだと興味深かったよ
電チャリみたいにずっと放電しっぱなしじゃなくて
放電する時間がこまぎれで短いから容量はあまり必要ないみたい
だから劣化してもちょっと燃費が悪化する程度で済むのだろう

もちろん液が出るような劣化は困るけどw
234ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 17:18:50.30 ID:???
リチウム系充電池の充電方式は定電圧充電の電流カット。
決められた電圧を超えないようにだんだんと電流を絞っていく充電方式。
ニッケル系充電池に使われる定電流充電のピークカット方式と違い、厳密な意味での満充電にできない。

だから普通に充電して充電器上の表示は満充電でも、厳密には満充電になってないよ。
235ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 18:02:35.23 ID:???
>>234
っていうことは、メーカーがカタログなどに表記している
電池容量はウソってことでよろしいですね?
236ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 18:13:05.03 ID:???
こりゃ大変だ。
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車は
不当景品類及び不当表示防止法違反の疑いがある
ことが判明した。
・・・>>234の書き込みが本当ならね・・・
237ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 18:36:47.37 ID:Rh5eI12w
>>235-236
?????
238ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 20:28:29.40 ID:???
どうしてこう思考停止の短絡的な考えになるのか
239ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 21:13:54.69 ID:???
だってユトリですもの
240ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 21:55:29.05 ID:???
でもゆとりとか人格批判したところで
ぜんぜん反論にはならないよね
241ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 21:56:25.04 ID:???
>>235
そうなるよね、234の説明だと
どうなんだろうね
まだ人格批判しかしてないみたいだけど
反論が聞きたいよね
242ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 22:40:40.03 ID:DpjFMUtN

>>235>>236
アタマ悪すぎじゃね?

>>234は充電方式上ホントの意味での満充電にはならないって言ってるだけでしょ。カタログ表記の電池容量とはまったく別の話。

っていうか、例えば電池の容量表記が4000mA/hって書かれてたら、4000mA/hきっちりしか入らないとでも思ってるの?
電池って生ものだからバラつきは大きいんだぜ。
表記容量はようするに各個体差を考慮した上で低い容量に合わせたもの。

実際に充電した容量が見れる充電器使ったらわかるけど、新品の電池だと表記されてる容量よりも多く入るよ。満充電に近いところまで充電すれば、表記容量は既にクリアしてる。
それともなに、4000mA/hって書いてあって4300mA/h充電できたら、300mA/h多く入ったからメーカーが嘘つきだって騒ぐ人?
243ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 23:03:51.89 ID:Rh5eI12w
km/h←→km÷h
Ah←→A×h
244242:2011/03/18(金) 23:26:46.29 ID:DpjFMUtN
>>243
スラッシュいれてもうてるね。
気づかんかったわ。お恥ずかしい。
人のことアタマ悪いとか言えんね。
訂正ありがと。
245ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 00:14:26.19 ID:NK2Emaac
>>242
具体的な数値でお願いしま〜す。

満充電じゃないのなら何%充電で
実際の容量は何Aなんですかー?

それとも、そういう証拠となる数字を持って
いないくせに、えらそうに知ったかぶってるんですかー?
それとも単なる妄想ですかー?

どっちなんですかー?
数値でお願いしま〜。す
246ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 00:23:43.60 ID:???
どうしてもリチウムが優れているということにしたいんだろ。
Ahの意味すら知らないくせに、リチウム二次電池の充電の
仕組みなんか理解できるわけがない。
247ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 00:32:30.20 ID:NK2Emaac
そりゃそうだけどこんだけ大風呂敷を
広げたんだから具体的な数値を出して
もらわないと納得できないでしょ

ちなみにちょうど今ウチの自転車のバッテリーが
寿命っぽいんで新品発注するところだから
もし何%でとまるのかとか具体的な数値を出せたら
テスター持ってるんで計ってやってもいいけどなー
無理だろうなぁー
今度はどんな言い訳して逃げるのなあー
248ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 05:43:42.66 ID:???
今北
なんか書き込みしたら袋だたきな雰囲気だな

Liイオン電池は公称充電時間の半分で80%充電まで到達
なんて話は常識なのだが
すぐに使う用途以外は途中で外せなんて言えないし不便だけど

>どうしてもリチウムが優れているということにしたいんだろ。
そういう人間の逃げ道は重さでは?
数キロ違うと違う乗り物。

>リチウム系充電池の充電方式は定電圧充電の電流カット。
>決められた電圧を超えないようにだんだんと電流を絞っていく充電方式。
>ニッケル系充電池に使われる定電流充電のピークカット方式と違い、厳密な意味での満充電にできない。
都市伝説的なメーカー説明信じてる人多いね。
実際には爆発しないように両者を上手く使って容量と安全を両立させているわけだが。。。
(一昔前の携帯用電池妊娠事件は有名)
249ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 07:06:49.36 ID:l9IVY6f+
250ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 07:19:25.77 ID:???
充電終了電圧を上げたら電気容量増えるのはホントだよ。
容量増える=満充電にはなってないってことじゃないの?

ラジ板見てみるといいよ。
あいつらレースに勝つために、設定弄れる充電器で充電終了電圧引き上げやってるやつとかザラだからw
俺もラジやるけど、爆発怖いからそこは弄らないけどね。
251ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 07:39:47.35 ID:???
そりゃまあ安全マージンは取ってるだろうね
温度とか接触不良とかで万一実際よりも多く充電してボンっとかじゃ困る訳だし
252ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 09:26:00.67 ID:???
>>250
要する234はそういう現象からキミが勝手に「推測しただけ」という話ね
253ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 09:27:26.94 ID:???
>>251
そういう話じゃないんだよね。
254ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 10:46:15.34 ID:qTzaGHUt
アシストサイクル用バッテリの充電時上限電圧(29.4V)を上回る充電なんて絶対にダメ!均等化もしてないし、発火・破裂の危険あり。
255ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 10:58:27.50 ID:qTzaGHUt
アシストサイクル用バッテリはCCCV充電をおこなっています。

電池の公称容量について、グラファイト系18650の約SOC0〜95%以上の使用領域です。上限電圧上げても、セルばらつきを考慮して0.1Ahも充電できません。
過充電は非常に危険です。
256ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 11:13:14.11 ID:???
>>250
しばらく遠ざかってる元ラジ板住人だが、レースで1回限りの使い捨て覚悟で「ニッケル水素」を過充電するやつはいたが、
「リチウム系」でそれやるやついるのか?
257ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 11:27:42.99 ID:NK2Emaac
ID:qTzaGHUt の言ってることが本当かどうかわからないけど
もし本当なら>>234=>>242は完璧な大ウソつきってことになるね。

しかも爆発の恐れがあるような危険な行為を扇動するという
悪行付き。

最悪やね>234=>242
258ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 11:28:50.59 ID:???
259ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 20:24:24.43 ID:???
内装8段が出てるのはブリジストンだけか
パナソニックは出す予定ないのかな
260ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 20:30:44.44 ID:???
インター8はコストが高いからねえ
PASナチュラL \109800
PASロイヤル8 \132800

あとSPECが無い場合
電動アシストはギアを上げる程アシスト領域が狭くなる
っていう構造的問題があるから
SPECを採用しないパナのママチャリだと8段のメリットが薄れるのもあるかも
261ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 20:31:36.76 ID:???
みなさん予備バッテリーはどこに積んでいますか?
リアキャリアかサドルポストしか思いつかないんですが。
262ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 20:31:46.43 ID:???
× ギアを上げる程
○ ギアを下げる程

ブレイスでも1速とか2速は殆ど使わない
263ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 20:33:18.03 ID:???
264ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 20:39:07.92 ID:???
>>263
私もそれ以外に思いつかないんですが、雨と盗難が心配なのでオートバイ用の鍵つき
トランクバッグを無理やりくっつけようかと思案中です。
トランクバッグだと穴をあけて、ワイヤーロックでフレームと結ぶことになるので。
265ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 20:51:24.40 ID:???
>>264
オルトリーブのハードシェルパニアバッグを
リアキャリアのサイドに付けてバッグ用の南京錠で施錠すれば?
ttp://cycle-yoshida.com/pr_inter/ortlieb/pannier/9tourbox_page.htm
ttp://www.velowerk.ch/images/tribox.jpg
266ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 22:57:14.58 ID:???
>>260
パナにはビレッタに該当するモデルもないからなあ
通勤にはあのクラスが便利なのに、パナのラインナップでは空白だな

インター8の電動ではブリ一択か
希少ではある
パナの製品に対する細かい気配りが好みなんだが、ブリ選んどけば間違いは無いか
267ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 23:57:37.28 ID:???
>>261
どこのか分からんけどこれ良さげ
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/840/840726_m.jpg
268ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 00:03:50.90 ID:???
>>267
ブレースだろ
269ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 00:06:07.44 ID:???
>>267
どうでもいいけどリアのブレーキとっぱずしてるみたいやな。
まーイランと言えばいらんけどちと怖いな。
270ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 00:08:55.16 ID:???
>>269
コラコラ、リアハブの所に放熱フィンが見えるだろw
271ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 00:24:32.88 ID:???
美的感覚は人それぞれだと思うけどだせえw
272ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 00:30:53.46 ID:???
ディープリム+エビorカニはピストDQNの定番アイテムだからなあ
あんなのと一緒にされたくなかったら
もうちょっとシックにまとめた方が無難かと
273ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 00:43:47.49 ID:???
人の趣味にケチ付けるほどアホらしいことはないよ
274ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 00:48:45.59 ID:???
>>268
ん?ブレースってバッグなの?
ググったけど見つからなんだ
275ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 00:55:33.37 ID:???
>>270
ローラーかよ、なんでや
276ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 01:02:35.19 ID:???
>>274
車種名「ブレイス」をちゃんと書けてないだけ

バッグの方はオーストリッチの小径車用のサドルバッグLP-02だ
277ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 02:19:37.85 ID:???
>>275
俺はリムブレーキが使えないリムだったのでローラーを採用したのだが
何故かこれが700c化の定番になってしまったw
トランスファーだとゴツくなるからそれを嫌がってというのもあるかも
278ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 02:20:56.10 ID:???
>>276
Thanks
279ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 02:23:56.71 ID:???
ヤマハとブリの新バッテリーって充電器おなじなのな。

280ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 03:08:34.75 ID:???
今更すぎだぜ
281ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 03:06:47.03 ID:???
HONDAのラクーンコンポ初期型に乗っています。
もうニッカドが劣化してしまい、最近までのチョイノリ
は電池無しで乗っていたのですが、諸般の事情で行動範囲が
広がってきたので、電池の交換を考えています。
セル交換の業者は、ニッカドからニッケル水素に交換してくれる
ようで、価格も手ごろで期待していますが、充電等にはノンサポートのようです。

識者の方々の考えとして、ニッカド用の充電器で今まで通りの、弱まったら
充電指して放置(あまり時間に拘らず、1晩から24時間程度挿しっぱなし)
しておいても、問題ないでしょうか?

なにかニッケル水素に交換することで、充電に注意することはあるでしょうか?
282ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 03:58:23.91 ID:???
283ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 04:44:32.21 ID:YA/HK2WL
ヤマハ リチウムだが、取り扱いのチャリ屋で充電サービスやってるかしら?
さいたま市。スペア1個携帯してるんだが、最悪、充電器も携帯すれば
ファミレスだかで充電して、どこまでもチャリで行けるんだけどね。
284ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 05:58:22.85 ID:???
8Ahで移動半には2時間で40km程度
4時間80km圏内なら予備バッテリー積載で十分こなせる

5時間100kmを越える移動なら予備充電器を積載
2時間程度の小休憩なら漫画喫茶で充電

1日の移動距離が150kmを越えると翌日の疲労に響くので
5日かけて東京から名古屋まで行くような長距離旅行なら
1日の距離は控え目にして健康ランドやホテル宿泊時に充電
285ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 06:06:43.08 ID:???
>>284
ホテルはともかく漫画喫茶で充電なんていいのか?
286ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 06:18:26.20 ID:???
今の所、カウンターで充電したい旨を伝えた場合に断られた事はない
もちろん店によって対応は違うかも知れないが
料金払って利用すれば大抵はOK貰える印象
287ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 08:23:21.68 ID:YA/HK2WL
PCより時間あたりの電気代は安いだろ。充電。
ゼロからフル充電で十円
288ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 08:28:40.38 ID:YA/HK2WL
携帯の電池800ミリアンペアの5個分が4アンペア。

ヤマハの標準リチウム電池の中身は携帯の電池800ミリアンペアの5個分。

Lサイズも標準サイズもコストはほとんどかわらないんだよな。
定価も1万高いだけ。Lサイズを標準にしろよと思う。
289ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 08:41:15.21 ID:???
ナチュラS 99800
ナチュラM 104800
ナチュラL 109800

どうせナチュラ買うならLにするだろう
電池交換が必要になる時期が早くやってきちゃ
買った直後のコストが低くても意味ナス
290ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 08:41:32.55 ID:mFbQdd91
Wh=W×h=V×A×h
291ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 10:41:44.33 ID:???
>>282
ありがとう。
292ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 20:57:12.03 ID:???
リアスト2011モデルまだ(・ε・)?
293ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 21:15:58.00 ID:???
ブレイス2011モデルまだ(・ε・)?
294ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 17:00:10.90 ID:???
agee
295ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 09:47:54.73 ID:???
ポチった。パナのリチウムビビタフネス。楽しみだな〜。
そしてなぜかジェッターもほしくなってきた。なにこの物欲スパイラル。自転車こわい
296ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 20:03:32.72 ID:???
どっかSCiB採用しねえのかコラ
297ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 20:08:53.40 ID:???
そのうちパナチタンフラットロードが採用するさ
本体48万、バッテリー35万とかで
298ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 22:12:42.59 ID:???
...oh
299ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 22:33:10.36 ID:???
ブレイス2011もモデルチェンジするんだろうなーと思うと買いづらいね
買いづらい状態で6月まで待機とか
300ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 17:01:46.76 ID:???
今年は発表遅れるかもしれんしなぁ・・
301ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 17:57:18.02 ID:???
ヤマハ・・・11年モデル・・・全車種・・・欠品・・・だと!?
302ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 19:02:21.02 ID:???
>181
詳しくは無いが、バッテリーの一般論として言えば、
単三乾電池型のニッカドからニッケル水素電池に移る場合に注意する事は、
充電器がニカド・ニッケル水素に対応してるか確認する事。
充電モードが急速充電タイプであればなおさら。

後は、バッテリーのアンペア容量。ニッカドよりニッケル水素が容量が大きいので、
充電器が対応していないと発熱するかも。

あとは自己責任。
303ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 19:17:02.74 ID:???
>191-195
当りで出てる話があるが、リチウムイオンが万能ではないという話は正解。
従来のNiCd,NiMHと比べて非常に扱いが難しい(違う)事を多くの人が判っていない。

基本的にLi-Ionは保存方法が特殊で、十分に充電して保存しても低電圧状態
になると、それだけで寿命を迎える。電極が腐食するから。
ノートPCのLi-Ionバッテリを、夏休み前に充電し、夏休み後に低電圧状態となっていて
再充電しようとしても駄目。それだけで寿命になってしまう。
過放電状態になると電極が腐食する。

一番良いLi-Ionの保存方法は、50%充電で保存。時々充電状態を確認し、
10%以下の過放電状態にならないように確認する必要がある。
ノートPCでも問題になる。インフォリチウムのように電池に高機能性が付与
されているのは、リチウムの物質や安全性以外に扱いが複雑だから。
携帯で問題にならないのは、習慣として常に充電してるから。

このLi-Ionの特性問題が原因で、惑星探査衛星の「はやぶさ」がトラブルを起こした。
この話は覚えておくべき。
304ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 19:20:02.57 ID:???
ハッキリ言ってそこまで気を使ってられないのが正直なところ
305ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 19:27:32.40 ID:???
頭の隅には入れておくけど、普段は震災復興だ何だで駆け回って
バッテリーは入れる暇がある時に入れて使い、死んだら金をケチらず交換

ニッケルのリフレッシュやメモリ効果と同じで
次世代電池が出る迄の過渡期として支払うコストと思うしか無いな
将来の電池が管理も気にせず寿命数千回ってなれば
「ワシの若い頃は…」「へーそんな不便な時代もあったんですね」で終わるさ
306ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 19:33:58.14 ID:???
Li-Ion電池は動作可能電圧範囲というものがあって、その範囲内で充電したり
放電したりする。
その範囲を超えて過放電すると、電極が腐食して「はやぶさ」のように電池が
故障する。
この故障モードは一般的なリチウムイオン二次電池を使う家電製品に当てはまる。

Li-Ionはリチウムという物質(危険)を使うが、だからエネルギー密度が高いバッテリになる。
同じ事はナトリウムを主とした二次電池にも言える。
内燃機関の燃料であるガソリンが灯油と比べ揮発性が高いのも、エネルギー密度が大きいから。
ジェット燃料であれば、もっと危険。少ない量で大きなエネルギーを得る事は、危険な物質を
扱う事とトレードオフの関係。
そういうエネルギーの関係をもっと知るべき。
307ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 19:37:14.59 ID:???
そんな細かいこと気にしてると禿げるぞ
308ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 19:39:09.81 ID:???
更に非接触充電で充電を気にすることも無くなるといいね
309ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 19:40:02.55 ID:???
トリチウムとか放射性物質使った電池ができるかもなw
夜間に使うとチェレンコフ光みたいに薄く発光
310ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 07:34:04.74 ID:???
原子力自転車か。

原子力飛行機やガスタービン自動車が真剣に検討されてた時代でも、
それは聞いたことなかったな。
311ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 15:11:07.72 ID:PJMeEaRm
原子力足素徒自転車
312ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 15:12:41.02 ID:???
普通は動力が付いたら自転車じゃなくなるからな
313ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 20:33:03.29 ID:???
ブレイスLだけど節電のためバッテリー抜きで乗ってるわ
足の筋肉がやたら付いてきた・・・・・
314ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 20:53:01.80 ID:???
LなのにMとな?
315ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 21:27:57.57 ID:???
>>309
>>310

リモコン式で、盗まれたら爆発するようにできれば盗難の心配もないね。
さすがのプロ窃盗団も諦めるだろう。
316ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 21:34:56.39 ID:???
agee
317ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 21:37:40.91 ID:???
>>315
ディンプルキーが制御棒か…
キー入れないで起動すると被曝する自転車だから誰も盗めない
318ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 21:48:42.81 ID:???
>>317
恐すぎるだろw
319ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 23:09:24.69 ID:???
キー刺し忘れたら災難だな
320ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 10:12:02.17 ID:???
皆さん、改良でなくて何か手軽なオプションを購入して使ってますか?

最近、アシスト購入して前カゴカバーとワイヤー錠(鍵)も買ったのですが
前輪はオートで閉まるし何かに絡める長いワイヤー錠が正解でしたorz
前カゴカバーは雨を弾いてくれるので盗まれない限りダサいが使えます

自転車カバー、バックミラー、後ろカゴ、100円の反射材も買う予定です
321ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 00:55:35.33 ID:???
>>320
俺は釣竿の先に付ける鈴を取り付けてる。
路面の振動で鈴が鳴る→歩行者が気づく→接触事故回避期待値うp
322ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 01:08:28.80 ID:???
>>320
バイク乗りならマフラー交換は基本
http://www.turbospoke.com/
323ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 01:18:18.30 ID:+fHRVHMC
交換は無駄!
無しで売ってほしいw
324ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 04:47:32.10 ID:???
もともと人力のみで動く自転車をわざわざ電動にするなんて…
節電なんて言葉は頭の片隅にも無い人達だな

こんなもん必要ありません、無駄です

こんなもんたくさん税金かけて被災地復興にあてればいいのに
325ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 04:54:01.58 ID:???
冷蔵庫の設定温度を弱にしましょう
テレビは永遠に廃棄して、ラジオを聴きましょう
無駄な照明は消しましょう
必要な照明もこまめに消しましょう
使ってない電化製品はコンセントから抜きましょう
家を空けるときははブレーカーを落としましょう
暖房便座のスイッチは切りましょう
節水も節電につながります、節水しましょう
無駄なメールや通話もやめましょう
パケット使用量の多いスマートフォンは解約しましょう

それ、本当に必要ですか?
そのイベント、本当に必要ですか?
そのお花見、本当に必要ですか?

みんなで自粛すれば大きな力に。
326ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 05:16:35.39 ID:???
買い溜めする阿呆に 花見自粛とか言う阿呆
同じ阿呆なら、経済回さにゃそんそん
327ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 05:16:45.34 ID:???
ヤマハBrace乗ってるんだけど、ブレーキって船ごと交換だよね?
それともシューだけ交換できる?
328ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 05:50:25.08 ID:???
>>327
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/b/i/c/bicycleman/1804brake05.jpg
左が船残してシューだけ交換できるタイプ
右が一体型で丸ごと交換だけの安物シュー


コスト制限の厳しい電アシのブレーキは最低限の性能しか無い安物
さっさとまともなのに変えるほうがいい

Vブレーキを語るスレ レバー・アーチ・シューPart15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1297509143/
329ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 06:38:22.90 ID:???
電気切れだの、節電しろだの
メールすんなだの、節電しろだの
節水しろだの、節電しろだの
節電しろだの、花見しろだの

節電阿呆大臣wは何をやりたいんだ?
330ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 10:10:55.88 ID:???
>>329
> 節電阿呆大臣wは何をやりたいんだ?

節電
331ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 11:35:22.87 ID:???
>>322
子供は喜びそうだけど市内で使ったら罰ゲームになるね
それなら屋根付き自転車を買うw
332ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 12:10:48.60 ID:???

>>329
> 節電阿呆大臣wは何をやりたいんだ?

花見
333ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 12:51:40.27 ID:???
>>329
> 節電阿呆大臣wは何をやりたいんだ?

日本沈没
334 【東電 81.8 %】 :2011/04/04(月) 14:05:21.96 ID:Hp4YTqNT
>>329
マジコンで割れゲー推進大臣
335ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 19:59:03.57 ID:???
>>329wは何を言いたいんだ?
336ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 20:44:39.07 ID:???
電動アシストはもう古い

放射能アシストの時代がくる
東電がばらまいてるから放射能には困らないし
337ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 00:05:46.24 ID:???
最近は不謹慎だと注意する人もいなくなったね。
338ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 01:57:59.40 ID:???
PASのハロゲン球使用前照灯をLED前照灯に交換したいのですがヤマハ純正以外でも平気ですか?
他メーカーでも使用できるならどれが一番明るいか教えて下さい
339ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 02:01:55.68 ID:???
何ボルトの電球なんだい?
340ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 02:06:33.25 ID:???
24V10Wのハロゲン球です
切れるしハロゲン球も全然売っていないのでライト本体ごと交換したいのです
341ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 08:03:35.02 ID:???
ハロゲンって暖かそうだな
342ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 08:21:10.61 ID:???
>>338
電動用ならもんだいないよ。 普通に売ってるのはハブダイナモ用なので無理。
343ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 08:22:26.18 ID:???
少し高いけど、電動用を取り寄せてもらえばコネクタもそのまま行ける。
344ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 11:10:05.05 ID:???
>>342
>>343
ありがとうございます
パナソニックのワイド6-LEDビームランプ2にしてみようと思います
345ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 11:13:53.88 ID:???
メーカー違ったらコネクタ形状も違うんじゃね?
PASのハロゲンならブリヂストンのLEDは使えるだろうけどパナはどうなんだろ
346ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 12:29:30.68 ID:???
>>345
確かにそうだね、現車確認するか、ヤマハ、ブリ、ミヤタ の買うのが間違いないね。
347ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 12:30:14.80 ID:???
うちはミヤタのニッスイモデルにヤマハの最新のやつ付けたよ。
348ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 19:19:26.32 ID:???
>>301
注文から納車まで どのくらい期間かかると聞いてますか? 当方 PAS Mデラ注文しましたが 納車まで1か月半と言われました。
349ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 22:07:10.93 ID:???
>>348
この時期は早くても半月とか普通だったしこの状況だとそんなもんじゃないかな。
でも注文すると思ったよりは早くくるよ。
350ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 22:09:14.17 ID:???
こんだけの震災と停電でもモデルチェンジ半年延期とかならず出せるだけでも凄いと思う
351ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 22:20:25.73 ID:???
>>348
PAS Mデラならイオンオンラインで即買えるよ! 今なら89800だ!
352ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 23:28:28.40 ID:???
>>349,351
ありがとうございます。イオン実店舗でその値段で 言われた納期なんです。気長に待ちます。
353ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 07:17:48.97 ID:???
出たばかりの時期とか納車までの期間が長いんだよな
新型アンジェリーノ2ヶ月待ちとか
新型ブレイス8月に頼んで10月まで待てとか
んで秋にブレイス買ったらあっさり届いたり
354ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 10:03:10.53 ID:???
>>353
受注生産でひとつひとつ作ってるわけじゃないからな。
355ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 16:13:29.04 ID:x02yZgye
JETTERが盗まれました。
もう少し探してみますが、保険での再購入のさい、
昨年モデルの色はまだあるのかわかりますか?
また限定色が出る予定などありますでしょうか?
パナソニックの方、わかればお願いします。

万が一昨年モデルがない場合、今年のモデルになると思いますが
今年の色は変な中途半端なピンクとか、グレーとか嫌なのです。
356ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 16:16:47.30 ID:???
まず公式HP位は読んだ方がいい
357ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 09:32:57.04 ID:ZIe46FNz
ここは公式発表前にカキコされるからいいんだろ
358ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 20:13:40.17 ID:???
agee
359ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 23:07:22.66 ID:???
24Vってことは、トラックとかの電球使えるの?
360ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 02:34:57.26 ID:???
使える
けどあっと言う間に電池切れる
361ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 03:05:59.14 ID:???
>>360
やっぱそうか。
362ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 12:41:41.72 ID:???
LEDじゃないと無理だろ
363ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 06:47:17.60 ID:???
ブレイスが猛烈にほしい
が、2011も夏前には発表されるだろうし
待ったほうが得策なのだろうか・・・
364ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 07:27:50.20 ID:???
今年はバッテリーの改良があるからね
365ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 08:08:35.88 ID:???
保証も伸びるしな
366ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 12:05:14.28 ID:???
でもL8と同じ前輪SPEC8になるんでしょ?
367ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 12:45:58.72 ID:???
>>366
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kcs-shop/rs6l80.html
前輪の構造的にもコスト的にも現行と同じじゃね?
コストでは断然優勢なハリヤに拮抗できるのは
ひとえにシフトセンサーのSPEC8のおかげで
これやめたらハリヤに益々人が流れるのは重々承知してるだろうし
368ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 12:49:52.71 ID:???
>>367
メーカーは違法改造されるのを好んでないし、改造するユーザー向けなどと
考えてないよ、ほんと一握りだから。
369ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 12:52:36.57 ID:???
>>368
>前輪の構造的にもコスト的にも
→変更なし
営利企業の最大の理由
370ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 14:02:20.34 ID:???
>>368
だな
それで死亡事故でも起こされたらメーカーが叩かれる

それが今の日本
371ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 14:07:48.81 ID:???
>でもL8と同じ前輪SPEC8になるんでしょ?
そもそもここが妄想
372ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 19:00:30.53 ID:???
agee
373ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 02:34:11.51 ID:dvj4pFiG
>>364
li~ion 仕様で大容量化ですか?
374ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 05:15:21.16 ID:???
・長生きバッテリー
・保証期間1年→3年に延長
・電源スイッチの残量計デジタル数字表示
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/news/2011/0216/img/pas_pic_003.jpg
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/news/2011/0216/img/pas_pic_004.jpg
375ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 18:25:13.57 ID:???
ブレイスはフルモデルチェンジになります。車体も変わります。
とてもお買い得だと思いますよ。発売は6月〜7月ぐらいです。
376ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 18:26:20.99 ID:???
ジェッターがほとんど変わらずで残念だったので、
ブレイスの人気が高まると思います。
377ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 19:40:57.04 ID:???
ブレイスは今年もマイナーチェンジのみ
378ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 22:24:34.76 ID:???
モデルチェンジと言ってももっと速くなる方向への改良は有り得ないからな
規制強化の方が可能性が高い

バッテリーに12Ahが来たら無理くり付けたいが
379ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 11:58:31.17 ID:???
デザインから電池から大きく一新するって意味ではフルモデルチェンジ

基本構造が変わらないって意味ではマイナーチェンジ
(SPEC8が前輪計測になるとかは無しって意味で)
380ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 15:35:04.53 ID:???
2011年モデル *パナは2011年モデルは手元スイッチが全て新型
http://www.takenaka-byc.com/online_shop/shop/detail.php?code=assist-p-080
・ハリヤ 7Ah→8Ah カラー変更
http://www.takenaka-byc.com/online_shop/shop/detail.php?code=assist-p-13
・EZ 4Ah→5Ah カラー変更
・ジェッター 7Ah→8Ah、カラー変更
・ラスティック 5Ah変わらず カラー変更のみ
・オフタイム 5Ah変わらず カラー変更のみ
・シュガードロップ 5Ah変わらず カラー変更のみ
・リトルビー 5Ah変わらず カラー変更のみ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kcs-shop/rs6l80.html
・リアストDX 8.1Ah変わらず カラー変更なし

ほとんど変わらんな、あとはブレイスの新型と
ヤマハ・ブリの小径車の発表のみか
381ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 16:01:01.01 ID:???
VERYって奥さん雑誌にブリとのコラボでHYDEE.B
って小径MTBとママチャリ(子乗せ)の中間みたいな小径アシスト
が載っている、これがブリの新小径車?
ttp://ameblo.jp/sono-manma/image-10857393712-11157506583.html
382ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 16:14:35.53 ID:???
今年のジェッターはほんと残念な結果
383ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 16:35:50.74 ID:???
ジェッターは結局ギア比は変更無しか
アホやな
384ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 16:56:19.23 ID:???
>>380
まてまてリアストが機能的に変わらないなら
ブレイスもカラー位しか変わらないんじゃないか?
385ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 17:06:20.24 ID:???
そうだよな、おんなじもんだもんね。
でもバッテリーだけでも大きくして欲しかったね。
386ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 17:40:21.07 ID:???
>>380
このリアスト、どうみても10年モデルなんだけどw
387ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 17:52:48.23 ID:???
>>386
そだね。
388ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 18:24:49.15 ID:???
そこに限らず通販のは見切り発車で予約受け付けて
写真スペックは前年度のテキトーに貼って出てから差し替えとか
毎年いい加減だな
389ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 20:27:16.70 ID:???
新型のアシスタリチウム(メーターつき)、購入後1月もたたずにエラーで回収してきた。
ところがメーカーの営業に聞いても新型スイッチの操作知らないとかw
390ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 00:16:17.89 ID:???
ブレイス、リアストはフルモデルチェンジ。メーカーに電話確認済み。
バッテリーが変わるから、車体も全部変わる。買うなら今ですよ。
391ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 00:53:08.05 ID:???
売ってねーよw
392ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 00:57:33.52 ID:???
パナは色が増える、ならわかるんだが変更のみ、ってのが謎なんだよな
リトルビーバッテリーバージョンアップしたら買ってたんだけどな
393ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 03:13:07.34 ID:???
>>390
というか、ナチュラの変更もメーカー的には「フルモデルチェンジ」って定義なんでしょ
バッテリーや電源スイッチ系を変更したからって事で
ブレイスもそれと同じ程度の変更って事だ

我々が期待する「フル」ってのとはちょっと違う訳で
394ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 07:21:52.88 ID:???
ブリヂストンのトランジットカーボンの形を応用して
ヤマハPAS erみたいなモノコックフレーム作ってくれないかな

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d6/46a71d7c31f95a2e61cfb534e381e208.jpg
http://www.avem.fr/img/news/2009/yamaha_pas_er.jpg
395ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 13:35:56.98 ID:???
みなさんに相談したおかげで、ラクーンコンポのニッカドが
ニッケル水素に交換できました。
まだ、枯渇していないので再充電を経験していませんが
すこぶる快調で、いやというほど長持ちしています。
ありがとうございました。

ニッケル水素の管理の難しさもあるのですが、下手な放電小細工や
新たな充電器購入もリスキーなので、じゅうぶんな枯渇まで使いきり
充電を繰り返し、リフレッシュはできませんが少々の問題は目を
つむろうとかんがえます。

できれば次回は、既存の最新型から純正の大容量のリチウムイオンを流用
したいと考えますが、電池パックと充電器は簡単に購入できそうですが
車載の台座とかを部品購入が簡単なメーカはどこでしょうか?
また、そういった最新電池を流用してる職人の情報はございますでしょうか?
大概の機械加工や工作はできるのですが、なるべく既製品を素に加工したい
のでご指導願います。

396ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 20:28:42.54 ID:???
agee
397ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 22:27:51.11 ID:???
>>392
リトルビー、ラスティックはある程度捌けるまで仕様変更しないと思う。
他の店は知らないけどこの2車種は悲しくなるくらい売れてないからなあ。
EZはやっと5Ahになったけどねw
398ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 22:44:35.27 ID:???
>>397
今度の地震でさらに実用性重視、って感じになってきたからなー
399ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 22:52:56.75 ID:???
>>398
でもなぜかシュガードロップがけっこう売れてる不思議。
売れ筋はviviDX、アンジェリーノだけど。
通販もやってる店なので局地的な傾向ではないはず。
400ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 23:54:13.83 ID:???
電動乗りにはミニベロはウケなかったか
401ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 00:11:14.13 ID:???
街乗りのおにゃの子はサドルまたぐ時に
リトルビーみたいな構造だとスカートNGになっちゃうからね
402ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 03:50:24.33 ID:???
>>393
11年モデルから長寿命・静音・金属ケースの新型モーターユニットになってる。
フレームの形も変わって、仰る通りコントローラー部やバッテリーも変わってる。

これをフルモデルチェンジと言わず何と言うか。
403ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 07:53:20.13 ID:???
シュガードロップは安いからでしょ
404ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 14:59:43.04 ID:???
agee
405ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 15:58:16.66 ID:xDC6g9Xg
ジェッターにお勧めのホイールがあれば教えてもらえるとありがたいのですが
いかがでしょうか?
初心者ですが何を履かせたらよいかわからなくて、すみませんが
よろしくお願いします
406ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 16:01:34.64 ID:???
ノーマルで十分ジェッターの性格に合わせてると思うんだが
どういう方向性にしたいか知らないが、ジェッターはあまり弄る余地無いよね
407ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 16:49:36.59 ID:???
リアの車軸幅が135mmの700cホイールを買えば良い
普通は130mmだからあまり無いがマビック SPEEDCITYとか

気に入ったの無ければ好きなリムとMTB用ハブで手組してもらえば良い
408ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 17:00:11.08 ID:???
予想
ジェッター買ったぞー→アレ?意外とスピード出ない→きっとホイールのせいだ

残念ながらホイールが原因じゃなくてジェッターの性能が頭打ちしてるから
ホイール変えても24km/hが32km/hになったりはしない
409ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 17:23:43.51 ID:???
>>405
ホイールそのままで、カセットだけ 9始まりに変えればいいんじゃない?
410ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 17:34:41.57 ID:???
とりあえずタイヤを変えようぜ
411ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 17:48:17.27 ID:???
>>405
CS-HG50-8(11-25T)
412ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 18:10:54.23 ID:???
>>405
何の為にホイール交換するのかな?
ジェッター純正ホイールは2万以上の品物だから、決して悪い奴じゃないよ
スポークが太めで重いけど、電動の車重を考えたら妥当な選択だろうし
ドレスアップが目的なら止めないけど、
性能アップを期待してるならそれに見合う効果は無いかも
先に他の所を見直すとか

ジェッター純正 WH-T565 (F:1113g-R:1260g) 約2万600円
http://www.cycle-yoshida.com/shimano/wh/700c/6wh_t565_page.htm

シマノ WH-R500 (F:793g-R:1052g) 約2万600円 約1万2000円
http://www.cycle-yoshida.com/shimano/wh/700c/5wh_r500_page.htm

マビック Speed City (F:870g-R:1100g) 約2万600円 約5万5000円
http://www.cycle-yoshida.com/salomon/mavic/wheel/asphalt/0s_city_page.htm

その他
http://www.cycle-yoshida.com/parts/wheel_menu.htm
413 【東電 74.6 %】 :2011/04/18(月) 23:17:30.65 ID:???
>>405
もしかして、タイヤのことかな?
414ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 07:19:31.41 ID:???
agee
415ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 11:43:57.18 ID:irMYIqhr
小径車いつ出るんだよ
416ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 11:57:51.71 ID:???
必要ありません。
417ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 15:58:41.21 ID:???
電動車いすと同じホイールとタイヤが良いね。
長期にわたって入手確実だろうし。
418ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 19:25:00.15 ID:???
実わな、そうでもないんぢゃよ
419ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 22:56:30.52 ID:???
panaの3人乗りモデルくるね。
8Ahで13万だからアンジェリーノも容量を2ずつ上げないとキツそうだな。
まあBSは雑誌とかへの広告で対向するんだろけど。
パナは売り方下手だからなw
420ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 10:00:02.51 ID:???
まあ自転車屋じゃないし。家電の延長にすぎない。
421ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 10:17:08.49 ID:???
>>420
勘弁してよ、自転車は別会社だし家電と全く関係ないし
422ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 10:18:52.02 ID:???
>>421
勘違いごめんね。
423ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 21:16:47.75 ID:???
セブンイレブン行って「支払いはワオンで」とアタックしたら許してやろう
424ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 23:35:00.26 ID:???
>>423
使えないの?
7-11ってカード使えるようになっただろ?
昨日サンドイッチとお菓子買ったよ。
425ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 09:06:06.98 ID:qs6PH86R
405です。
本当に皆さんご丁寧にご教授くださりありがとうございます。
ホイールを変えても良くはならないことやタイヤを替えたほうがまだ良いこと
など初めて知ることができました。

またスプロケットをCS-HG50-8(11-25T)というものに変えたほうが
良いということもわかりました。
スプロケットの交換方法はサイトで見たことがありますので
実際にやったことはありませんが、スプロケットはまだ
初心者でもなんとか交換できるようなことが書いてあったので
がんばってみたいと思います。
本当にありがとうございました。
426ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 10:00:04.65 ID:???
>>424
じゃイオン行ってナナコSOSで支払いしてこい。
427ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 13:19:11.59 ID:???
体重100
身長190
通勤距離往復8キロ

片道は劇坂で旧基準5アンペアなら一日で要充電
旧基準ならパワー不足で降りて押す坂道あり

とにかく登坂能力がある機種はないですか?
出来れば折り畳みがいいですが

痩せろってのは無しで
428ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 13:44:25.68 ID:???
>>427
体重100kgなら、アシストレベル★6の機種で決まり
リチウムLスーパーやアシスタリチウムロイヤル

折り畳みは基本的に体重80kgまでと思っておいた方が無難
特にハンドルの付け根が重い体重で捩れる力に弱い
メーカー表記は「通常より早く壊れる事がある」だが
海外の折り畳みチャリは結構はっきりと「95kgまで」「75kgまで」と書いてる
折り畳みや小径車はアシストレベルも★3相当で弱い設定

折り畳みとか小さい自転車に乗りたかったら65kg位が理想
429ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 13:56:16.38 ID:???
仮にお痩せになっても身長190cmでは折りたたみはサイズ的に無理かと。
430ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 13:59:30.81 ID:???
ありがとう

みたら結構高いんですね
折り畳みは無理みたいで残念
431ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 14:12:01.99 ID:???
後は、比較的値段の安い★4のPASナチュラLを、SPEC3をいかして1速でゆっくり上るか
432ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 14:38:48.76 ID:???
身長190ってすごいな。
俺と30センチも違う。
433ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 14:50:49.67 ID:???
>>427
177-93 ヤマハシティSリチュームL 使用 8Ah強化ハブモデル。
激坂ありの横浜、電池的には片道10k程度でなら往復して電池残量2メモリ。

坂ではパワーモード使用、平地はノーマルモード。
往復8キロなら三日は行けるから、二日置きに80%程度まで充電するのがおすすめ。

434ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 14:52:41.54 ID:???
>>433
追加、速度を出すのは苦手な強化ハブモデルだが上り坂にはめっぽう強い。
印象としては足を乗せる重さで登っていく感じ、ただし歩行者+アルファ程度の速度が最強。
435ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 15:05:06.48 ID:???
強化ハブのシティSリチウムLは現行モデルでは無くなって、PAS CITY L8として生まれ変わりました
436ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 15:38:58.28 ID:???
それにしようかな
少し形もいいし
でも8アンペアで三往復は無理な気がします
片道4キロの8割が劇坂です
箱根峠くらいの坂です

皆さん真剣にありがとうございます
437ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 18:00:38.53 ID:???
リアスト新型マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
438ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 23:13:29.94 ID:???
くるぴたはガタが(比較的)でやすいからブリとヤマハで迷ったらブリが良いと思う。
一発2錠は壊れるとどうしようもなくなるけどw
439ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 01:27:20.81 ID:???
ママチャリのフロントフォークをユニクラウンにしないのかな
本体や後輪周辺はかなり丈夫に作ってあるのに比べると、フロントフォークの付け根は結構細いよね
440ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 01:40:52.97 ID:???
つアルフィット

つーかいまだに1インチだからね。
441ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 07:25:39.25 ID:???
すみません。
さんざんがいしゅつだったらすまんのですが、電動アシスト自転車で箱根超えできるんでしょうか?
上り坂具合と電池残量で。
エネループバイクを考えてます。
442ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 08:42:26.14 ID:5HErlHtO
443ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 08:45:38.53 ID:???
>>441
箱根の峠なら、24km/hで回生カットが働いてしまうエネループバイクよりも
回生開始条件に実質的な速度制限が無いエアロアシスタントの方が良いと思う
444ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 08:47:14.97 ID:???
登りでFFはやめとけと言うのは散々既出
445ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 14:24:26.83 ID:JHviuGAG
容量3倍位の電池を出して欲しい。
446ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 15:36:22.36 ID:???
今出てるやつじゃ箱根は無理な気がするけど
近所に住んでる人で試した人居ないのかな?
447ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 15:45:30.39 ID:???
もう箱根の話題何度目だよw
発電機積んでクリアした猛者とか居たなw
448ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 18:41:16.00 ID:???
しかし、ややこしいですね。
電動アシスト欲しくてみてみたけど、色々ありすぎて、何を買っていいか
わかりません。こんなに調べなくてはいけないことが多いとは!
449ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 19:38:47.44 ID:???
軽い充電池一個で100km以上実際に走れるようになれば
他のことでは悩まずデザインとか乗り心地だけで選べるような気がする
450ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 20:25:42.66 ID:???
リチウムイオン電池を採用してる間は物理的に厳しそうだなあ

平地100kmなら10Ah以上だと割と真面目に達成可能なんだけど
坂や風が加わると途端に燃費は数割減〜半減とかするし
悪条件が酷く重なると1/10近くになることもあって
とにかく負荷が増えたときの距離の落ち込みが激しすぎる

実際は負荷が多いから電動使いたい訳だから
その最悪の事態である1/10を想定して考えないといけない

って訳で
「0.1dデブ+強風+鬼坂+荷物満載、どんな劣悪条件でも絶対100km走れる」
には100Ahが必要だ
451ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 21:02:28.59 ID:???
まじめな話そろそろ電アシで新聞配ってもいいんじゃないの。
重いからきつい?
452ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 21:05:40.88 ID:???
電動バイクの方が良いかも知れない
453ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 21:22:44.66 ID:???
>>451
配達は割と向いてる分野なんだけどね
1回の移動距離が短く頻繁に拠点に戻って補給(電池交換)ができるから

ホンダがSCiBの電動バイクで配達用のリース始めたけど笑っちゃう位に高価
カブから乗り換えるのは厳しい
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20101219/Itnetworks_market_news_JhA1mZsrt.html
454ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 21:23:40.67 ID:???
静かになると事故増えるかも

人がいない時間だから運転も無茶苦茶
455ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 21:24:08.19 ID:???
そうか。
箱根は超えらんないのか。
試してみてもいいけど、蒲田からだとちょっと遠いしな。
456ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 21:27:01.69 ID:???
越えるには予備バッテリー数本と充電器を携行
457ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 21:29:53.63 ID:???
ヤマトのチャリで台車を引っ張るタイプの車両は電アシになってるね。
458ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 21:53:24.35 ID:???
すみません旧式のパスのチェーンカバーを
開けてみたのですがテンショナーがどこにも
見当たりません(クランクにギアはひとつだけ)

古い機種はテンショナーがなく
チェーンが伸びてきたらチェーン引きを
する必要があるということでしょうか?
459ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 21:55:39.58 ID:???
>>458
旧パスってホイールモーターってなかったっけ?
460ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 21:57:46.83 ID:???
>>458
何年式のPAS?
ホイールインモーターの時代?
461ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 22:07:00.10 ID:???
>>459 >>460
2000年式のパスです
ホイールモーターかどうかはわかりませんが
普通のギアよりも小さなギアがフロントについています

この場合でも通常の自転車と同じように
チェーン交換をしてもいいのでしょうか
462ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 22:12:12.44 ID:???
>>461
フロントの大きなギアと別に小さなギアも付いてるって事ね。
463ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 22:13:56.61 ID:???
>>462
いいえ、フロントはギア一枚だけで
それが通常のものより小さいのです
464ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 22:16:07.85 ID:???
>>463
なら ホイールモーターなので、なにも気にしないでいいです。
チェーン交換も普通にやって大丈夫。
465ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 22:25:15.94 ID:???
>>464
ありがとうございました
気長に挑戦してみます

とりあえずの応急処置をしようとして
チェーン引きをしようとしたのですが
ホイールが全く動かなくて断念

今、ブレーキのワイヤーを緩めるのを
忘れているのに気づいて鬱
466ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 22:27:13.71 ID:???
29日に箱根電動アシストで超えるので結果報告する。
24v12aのリチウム2本積んで、30a急速充電器積んでいく。
途中充電回数等計測し、総使用電力計測する。箱根湯本セブンイレブンで
最終充電、ユネッサンス前ローソンで充電する予定。
467ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 22:27:41.79 ID:???
>>465
2000年式パスロイヤルと仮定してみた
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/news/2000/11/01/pas.html

これがドライブユニットの構造図
上段が2000年パスロイヤル、下が2009年パスリチウムS
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1565371.jpg

下段の図で、部品番号5番のスプロケットの近くに
部品番号20番のテンショナーが繋がるんだけど
テンショナーにあたる組織が該当しないのかな?

まあチェーン引きで調整可能だから問題ないか
468ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 22:40:23.01 ID:???
>>467
ありがとうございました
この機種です

嫁の自転車で最近あまり乗っていないので
ぼちぼちと更新中です

とりあえずブレーキワイヤ前後と前シューの
交換は完了しました

しかし、ママチャリ侮りがたいですねw
469ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 15:17:29.62 ID:???
>>466
がんがれ。報告age期待
各コンビニには事前に充電許可の確認の電話しておくと良いかも
(買い物すれば断ることは無いと思うけどね)
車両スペックkwsk
電池はリフェ?
470ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 19:49:23.07 ID:???
エスティマハイブリッドに電動自転車積んでツーリングすれば、走行中に充電が完了し、
現地で自転車乗れる。で、電池が減ったらまた充電すればいい。
停車中でも充電できる。もちろん停電時やキャンプで家電を使うこともてきる。

エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303577916/
471ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 22:51:14.70 ID:???
>>427
190cm/100kgは 良いが、折りたたみは危険だろう〜
知り合い段差乗り越え時、ハンドル部折れてスライディングして見るにも無様な姿に。
お尻を鼻に移植

危険は避けたほうがいい
472ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 22:57:34.03 ID:???
>>466
30A充電器? リチューウム急速3倍充電可能?
電池沸騰死しないこと祈ります。
473ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 23:04:39.90 ID:???
>>470
ハイブリッドの電源容量そんなでかいのか? 本田はリヤシートの背もたれの間に有ると聞いたが•••
エンジン切ってて1500w で何時間いけるのだろうか?
エンジンはかけてないと無理だよな(>人<;)
474ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 23:37:27.07 ID:???
1500ワット=100ボルトで15アンペア

15アンペアと思えばそんなに
475ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 23:41:06.53 ID:???
>>474
家庭のコンセントから使える上限だぜ
476ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 00:15:11.60 ID:???
容量は6.5Ahか
477ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 00:37:39.89 ID:???
ハイブリッド車のモーター電圧って?

車=12v のイメージ大きくて
1500w=125A すげーと思ってしまう。
478ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 00:40:11.78 ID:???
>>476
6.5A? どうゆう考えでだ
479ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 00:51:38.79 ID:???
プリウス 201.6V×6.5Ah=1310Wh
クラウンハイブリッド 288.0V×6.5Ah=1872Wh
エスティマハイブリッド 244.8V×6.5Ah=1591Wh
480ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 00:52:47.74 ID:???
昇圧回路で電圧をアップさせてる
481ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 04:10:13.40 ID:YLWvtFYg
おおおお〜200〜300V近いんだ
なっとく。 ハイブリッド車 改めて感激。
1.8kwhのモーター 下手すりゃコンビニの電子レンジぐらいで車走るのか〜
アシスト自転車240wh を考えると車はすごい。
482ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 04:20:54.28 ID:YLWvtFYg
アシスト自転車もハブダイナもとバッテリーで走行距離伸びないものなのか?
さて、考えながら帰りまで仮眠するか〜
24V10Aバッテリーで走行距離伸ばす方法を•••
まず 体重落とすか(笑)
483ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 05:35:02.85 ID:???
自分で発電して自分で消費するのか?
484:2011/04/26(火) 07:59:51.40 ID:ckdq2rAQ
回生
485ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 08:03:06.17 ID:???
回生ブレーキで発電してペダリングで消費出来ればいい
486ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 08:15:02.50 ID:???
>>482
ハブダイナモの発電エネルギー回収効率を仮に80%だとして
ハブダイナモ空転の抵抗でのエネルギーロスを10として
発電で回収できる電力が8
無駄無駄無駄〜!

やるなら、普段は物理的に非接触で
ブレーキかけたときだけ接触する発電モーターによるブレーキが必要
487ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 07:12:07.74 ID:???
発電ロスは有るにしても、アシスト距離伸ばせれば良しと考えたいのだが•••
488ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 07:15:05.77 ID:???
というより、下手に絶えず充電するとバッテリー傷む問題も生じる可能性も〜
489ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 07:21:50.35 ID:???
なんとなく制動時のエネルギーがもったいない
490ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 08:02:42.46 ID:bY33yXg+
日水のエネループだけど最近充電器を使ってない!
491ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 09:50:26.31 ID:???
しかしブリヂストンがバッテリーの形を変えて来るとは思わなかった
ニッカド、ニッスイ、リチウムと進化してきた今までのは仕方がないけど
4A6A8Aで互換性あるし形状や大きさもかなり完成度高いと思ってたから意外でした
盗難対策しても何とか互換性を保てなかったものか
接点は同じみたいだし大きさも、あまり変わらない
バッテリー廃盤にして買い換えさせるためか
今度のバッテリーは後ろに取っ手があって持ちづらそうな形で、すぐ形状変更されそうな感じがする
廃盤バッテリーはどのくらいの期間、出回っているのだろうか
今のうちに買っとこうかな
492ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 10:32:06.38 ID:???
>>491
10年くらいは問題なく流通すると思いますよ、もともと割引が少ないから必要になったら買えば間に合うと思います。
以前、ニッスイからリチュームへの移行のときはニッスイモデルのリチュームバッテリーへの移行キットが発売されたこともあります。
493ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 10:37:13.77 ID:???
>>492
注釈すると、移行きっとは新しいリチュームバッテリー購入して、追加でニッスイモデルのバッテリー受けに入る形状の電池ケースを購入、中身を入れ替えて使用というものでした。
494ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 12:40:35.83 ID:???
http://netafull.net/report/036728.html
Q. 2010年モデルと互換性はあるのか?
A. 申し訳ありませんがありません。充電器は共通です。
Q. 現行バッテリ(旧来モデル)の生産はどのように考えているか?
A. 最低10年とか、お客様が使う年数は供給することを考えている。
495ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 14:32:14.08 ID:???
自転車なんて長くても五年で捨てるんだから問題ないだろ
496ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 16:22:41.47 ID:???
5年で買い替えた方がマシなほど使えなくなるのはホムセンチャリの話だな
4万以上の電動じゃないママチャリや、10万以上の電動チャリなら10年は余裕で使える
もし5年内に買い替えるとしたら、飽きたか、新しい機能やデザインに物欲が働いたかだな
2005年PASを新基準バッテリーで2015年まで使う事は問題なくできるが、機能的には最新型に劣るから
497ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 17:21:25.94 ID:???
ヤマハ、コンパクトな電動アシスト自転車PAS 2011年モデル3機種発売
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2011/0427/pas.html
498ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 17:45:55.45 ID:???
本体は10年くらいもつけど、バッテリーは使い方しだいでは1年ちょっとで
寿命になっちゃったりするからなあ
バッテリーは寿命も容量も毎年どんどん進化してるし、短いサイクルで買い替え
するのもありっちゃーあり
499ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 17:54:50.77 ID:???
バブルの頃は自動車だって2年毎に下取り買い替えって雰囲気があったほど
(2年に1回マイナーチェンジ、4年に1回フルモデルチェンジ)
350万で新車買って、2年後に下取り出してマイナーチェンジした車種を買えば
人気車種だと下取り値段と買値の差額100万ちょいでやりくりできたりで

ああいう景気の良い話だった頃が懐かしい。。。
500ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:02:27.56 ID:???
PASリチウムL買ってちょうど1年。
平地ならまだ30kmは航続できるけど今年のモデルから長持ちバッテリになってショック受けてる。
坂でも息子のクロスに負けちゃうし重宝がってるのは女房だけ。
あと何年もつかなぁ〜4万近いバッテリ買い替えるかどうか微妙。
501ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:05:43.59 ID:???
>>500
新しいバッテリーを買って、中味を古いバッテリーの殻の中に入れれば大丈夫だよ!
502ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:09:34.03 ID:???
>>501
そうなの?
電気オンチでもできるのかな
503ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:09:58.19 ID:???
>>500
というか、旧バッテリーでももともとカタログの値よりも遥かに長持ちするんだよね
新バッテリーは中味はそのまま、制御系だけ変えて寿命アップを実現したそうだから
持ち主が残量管理にルーズな人でも大丈夫なようなプログラムに変えたのではと思ってる
ってことは、旧バッテリーでも持ち主が上級者なら実は変わらないんじゃね?と思ってる
そう考えればむしろ腕の見せ所で、オラワクワクして来たぞ!なやる気になるかもw
504ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:19:50.17 ID:???
>>503
へぇ〜いいこと聞いた
25%〜腹8分目を維持すれば長持ちするかもってことか
505ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:26:04.43 ID:???
http://response.jp/article/2011/02/05/151504.html
【ヤマハ PAS 新型発表】バッテリー寿命を2倍にできた理由
PAS営業部課長・清水亘氏は電池について次のように語る。
「長寿命のバッテリーはすべてのユーザーが望むことです。
2011年モデルは寿命が2倍に増えていますが、
採用したバッテリーはいままでのセルとほとんど変わっていません。
PASには、もともと性能のよい電池を使っていましたからね」。
セルが変わっていないのに、なぜ寿命が2倍になるのか!? 
その理由を聞くと、「電池にムリな負荷をかけないような
使い方をしているから」という解答を得られた。
具体的な期間は明らかにしなかったが、
制御プログラムを作るためにとても長い時間をかけたと、清水氏は語る。

実際にどうかは今後次第か。
506ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:31:44.06 ID:???
>>505
へぇ〜 ありがと
507ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 19:40:29.98 ID:???
>>492
去年2台買ってしまったので
バッテリーが弱ったころ在庫切れだったら困るなと思ったけど
安心しました
508ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:17:59.38 ID:???
ニッカドがやっと今年か来年限りでストップするくらいだからしばらくは大丈夫でしょ。>旧型リチウム
509ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 01:02:28.66 ID:???
>>497
新フレームという割には3機種とも代わり映えしてない様に見える
現行機種もそこそこ売れてるからだろうけど
510ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 01:13:01.92 ID:???
>>505
結局、中身はあまり変わらないけど
プログラムを変えて長寿命化してロック部分に盗難対策を施して互換性を無くした感じですね
511ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 01:53:56.89 ID:???
キーセット交換すれば新型バッテリーも使えるわけではないのかなあ。
512ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 02:54:54.09 ID:???
>>511
バッテリーのキーシリンダーを取り付けるステーの位置が違う。
513ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 04:37:34.25 ID:???
専用重電池のリスクだな。エネループとか汎用中電池使えれば良いのに。

家電だと10年ぐらい買い替えずに使うとか普通。
514ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 04:57:03.45 ID:???
取り付け台座側で改造できないなら、電池ケース側を改造って感じだね
515ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 09:15:10.59 ID:???
>>501
制御回路が違うので無理
充電回数カウンタがリセットされないので意味無い
516ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 09:18:46.60 ID:???
新電池を買って古いケースに突っ込めれば解決でしょ、しばらくしたらやる人が出てくるんじゃない。
517ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 09:19:58.38 ID:???
>>515
カウンタは電池側でしょ? 制御も電池側かもしれんこれはわからん。
518ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 09:20:51.55 ID:???
電池側にカウンター持ってないと複数電池もってたらみーんな回数が意味なくなるよな。
519ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:00:49.62 ID:???
充電制御回路ごと移植するってことか、、、勘違いorz
制御回路基板はプラスチックケースに入ってシリコンでモールドされた状態で
バッテリーパックの外殻にマウントされているけど
ネジの位置とかが一緒だと良いね
520ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:03:42.59 ID:???
>>519
どちらにしても、ニッスイ〜リチュームのアップデートの時も制御基板ごと移設だったよ。
521ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:05:29.06 ID:???
想像だけど基板は流用するからなるべく変更してない可能性が高いと思う。
初期モデルからバッテリー搭載位置を変えなかったのはコスト意識が高いからでしょ。
522ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 14:01:21.09 ID:???
シュガードロップのカゴ付きとビビFP(SS)って、パッと見、似た感じになるのかな
ビビのほうはやっぱりママチャリ感が出るんだろうか
523ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 21:55:12.28 ID:???
電動アシスト自転車のタイヤを交換したいのですが
ホームセンターを売っている普通のタイヤでも大丈夫ですか?

ネット痛販では何か電動専アシスト用品があるようですが
524ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:05:29.76 ID:???
>>522
フレームの形状、キャリアとカゴの有無があるのでけっこう見た目の印象は違う。
おしゃれにしたvivi20がFPってかんじ。メーカーの公式サイト通りかな、と。
公式には非対応だけど後ろに子供乗せつけるならシュガーにhamaxよりはFPに何かのほうがよいと思う。

アシスタコンパクトのルックスが結構お気に入りだったりする俺w
525ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:24:49.40 ID:???
>>523
問題はないが安いタイヤは薄く消耗が早い。
特に電動自転車の後輪はタイヤへかかる力が相当大きいので
安物のタイヤはおすすめしない。
526ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:25:52.06 ID:???
>>523
タイヤ自体は普通の自転車と同じ規格だから問題ない
ただ電動は重量があるから標準でも2500円クラスのママチャリにしては良い目のタイヤ使ってるのが多い
電動アシスト専用ってうたってるヤツも、電動の重量に耐えるように補強を入れて耐久性を強化してるのが特徴
規格は同じでも、ホムセンの安タイヤ入れるよりはいちばん頑丈なクラスの使ってね、ってことか

あと子供のせタイプとかは普通の自転車の規格の中でも少し太いタイヤを採用してるからサイズに注意
527ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:28:04.22 ID:???
>>525
前輪は何ともないのに
後輪がバーストして、交換したタイヤも円方向に亀裂が入ってきた

町のママチャリ屋で交換したけど
これって、安物を掴まされたということ?
また、交換しないといけないよね?
528ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:46:39.57 ID:???
>>527
電動は重量の負荷が後輪に一気に集中するから
ノーマルでも前タイヤ1〜2回交換する間に、後タイヤは3回交換のペース
町のチャリ屋なら2500円位のマーティロードクラスに交換してるだろから銘柄確認
電動なら更に上のクラスのタイヤでも構わないくらい
もちろん安いタイヤでもそれを理解して自分で納得して使う分には構わないよ
529ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:53:34.98 ID:???
俺のいる店は車種関係なく(全黒と黒白は)タフロードだわ。
最初からマイティ/ハードランナーがついてるやつには同等のを入れたいんだけど店主の方針だから逆らえないw
あんまりいいのをいれると減りが遅いから修理サイクルが悪く(ry

530ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:54:19.42 ID:???
>>528
その自転車屋ではタイヤの種類は選べなかったよ

別の時にパンク修理をしたルックMTBのVブレーキの
リリースの仕方を教えてやったぐらいの店だからw
531ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:58:09.39 ID:???
ということは、前輪は安物でもいいけど
後輪はちゃんとしたタイヤにした方がいい
ということだね
532ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 23:05:34.89 ID:???
533ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 23:07:43.98 ID:???
>>530
とりあえずタイヤに書いてある銘柄を見てくればいい
「俺は安物を掴まされたに違いない」って推測だけでは話が進まないから
銘柄と工賃が分かれば、それが妥当かそうでないか1つの要因は分かるでしょ
534ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 23:17:20.38 ID:???
>>527
ブリヂストンタイヤのグレードの概要(ちょっと前の記事なので銘柄が古い)
ttp://syouhin.takagakicycle.com/?eid=390972

もし>>527の車種がパスリチウムLとかで
ニューロングライフやEマイティロードとか高いタイヤが最初は入ってて

交換したタイヤはタフロードよりも安い名前の入ってない安物タイヤなのに
工賃はニューロングライフタイヤに交換したものとして金取られてたなら
「工賃偽装で安物をつかまされた」という被害が発生してることになるし

タイヤは交換前と同じ位のグレードのものでバーストは別の原因だったり
タイヤは安いものになってたけど工賃もそのぶん安いタイヤの価格で適正なら
その町のチャリ屋がやった事はごく普通の対応で悪いとは言えない
535ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 23:19:19.82 ID:???
チューブがペラペラの可能性もw
536ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 14:25:25.43 ID:???
>>509
手元スイッチが旧式でスピードメーター付きデジタルじゃないのも
537ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 14:32:59.50 ID:???
パスシティXに子乗せ取り付けてるの見たときは驚いた
ママチャリ=オバサンのイメージを断固拒否したかったんだろうか
538ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 16:18:46.00 ID:???
難しいことなんてよくわかんなーい
どれも同じなんでしょだったら小さいほうがカワイイわ
安定性?なにそれおいしいの?
そんなことよりカラーがだいじよピンクはないの
店員さんがイケメンのところで買うわ

女に理屈は通用しない
539ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 17:13:16.83 ID:???
リアスト12Aまだぁ?
540ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 11:22:40.52 ID:???
>>527
スーパーハードタフネスがおぬぬめ
前後輪交換したら工賃込で一万いくぜw
541ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 12:52:19.49 ID:???
>>540
自分でやれば、いくら?
前輪だけでもやれば、いいかな
542ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 14:36:06.66 ID:???
シティタイプとスポーツタイプで長所短所とかまとめたサイトありますか?
543ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 15:01:18.49 ID:???
>>1
544ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 15:42:46.92 ID:???
シティタイプのあの大きさにはちゃんとした理由があるんすね
545ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 17:22:37.93 ID:???
>>541
ggrks

いいタイヤ買うんだったら前後輪同時に変えないと効果も半減するよ
スーパーチューブ込みで
一台分がネット通販で大体6000円なんて
教えてあげないんだからねっ!

作業手順なんて知らないんだからっ!
ttp://www11.plala.or.jp/taka-lab/20060711-F-Tire-Change/F-Tire-Change.html
ttp://www11.plala.or.jp/taka-lab/20060713-R-Tire-Change/R-Tire-Change.html
546ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 17:45:03.89 ID:???
前輪だけでいいかななんて言ってる人には多分無駄だと思うな
名前書いてるのにググらないし
昔あったダイソーの400円タイヤでも使わせとけば
547ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 21:09:15.29 ID:???
>>546
前輪は自分でやって、後輪は自転車に頼むってことじゃないのか?
548ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 02:52:56.11 ID:???
リチウム電池を夏場冷蔵庫保存するのはありでしょうか?
549ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 03:31:35.48 ID:???
>>548
無し
結露してあぼーん

使用時には常温雰囲気に置いて
セル内の温度差をなくさないと
電位差が生じて危険
550ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 05:04:23.73 ID:???
意外と差が出るなあと感じたのは電池の色
黒い電池は炎天下に置いておくとすぐ熱くなる
551ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 05:27:34.61 ID:???
真冬の性能低下は結構大きいですか?
552ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 06:23:31.40 ID:???
生活板にも居るねこの質問魔
553ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 07:29:24.19 ID:???
わからないのならスルーでお願いします
554ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 07:53:44.89 ID:???
過去ログに散々既出なのに読まないなら質問しないで下さい
555ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 08:11:08.68 ID:???
過去ログの掘り返し繰り返しな板で何をおっしゃる
ここの話題は既出の反復ではないか、わからないのならスルーでお願いします
556ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 08:25:42.90 ID:???
>>551
改造スレの過去ログに書いてるから読んで来い
557ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 08:29:41.61 ID:???
無知な新参がかっこつけた挙句答えに窮して過去ログ嫁ってのはよくある事
雪国の俺が答えてやると、冬はそもそも寒いし雪が降ったり道が凍ったりで乗る機会はあまりない
そこまでいかない地域でも、零下の気温では電圧が低下してちょろちょろと
病人のしょんべんのような出力しか得られないから、素直にやめといたほうが無難
充電する時も室温まで戻してからでないとうまく充電されないから、劣化の少ない充電量で室内越冬がお勧め
558ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 08:37:49.00 ID:???
ありがとうございます、さすが本物の答えは違う
このスレは偽者ばかりかと思っていましたが安心しました
559ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 17:32:17.90 ID:???
近所のホームセンターは電動チャリの品揃えが悪い。坂道だらけの街なのになー
560ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 18:02:59.03 ID:???
>>559
さほど売れないんだってさ、基本は中華のママチャリが中心。
で高い物なので割と自転車店に負けるらしい。
561ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 18:24:07.52 ID:???
自転車屋もYAMAHAよりの店ならYAMAHA製メインでしか置いてないし、ブリ寄りならブリ製メイン。
パナ製とかほぼ見かけないわ。
自転車屋に注文するとメンテは安心だけど割高感がある…
かといって、通販だと宅配業者にダンボール取ってもらったりと大仰になってイヤだったから、
やっぱ自転車屋注文で買うしかないのかな
562ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 18:47:34.52 ID:???
木梨サイクルはパナソニック系列だからパナのチャリ置いてあるよ
うちのいちばん近所のちいさい自転車やもパナソニック系列の店で
オフタイムが展示してあるよ

世間は広いんだよ・・・
563ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 19:35:59.07 ID:???
パナチャリは安全安全と走りがお上品すぎるんだよ
564ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 19:47:59.41 ID:???
電動自転車のメーカー別シェアのトップってパナソニックなんだけど>>561ってそんなこともしらないのかな?
こういうことをいうとヤマハはブリジストンのOEM供給を受けてるから実質ブリジストンが1位だとか屁理屈言うアホもいるけど。
565ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 19:55:52.31 ID:???
パナは中高年に人気がある
ブリヤマは若年層に人気がある
理由は走行性能のアグレッシブさとブランドに対するイメージの差
566ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:02:35.28 ID:???
パナソニックはおばちゃんが乗ってるイメージ
567ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:05:45.42 ID:???
地域差があるんでないかい
うちの近くでは、ママチャリタイプはいろんなメーカーを扱っているが、ミニベロやスポーツタイプの電動は品揃え悪い。
568ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:36:29.64 ID:???
つかホームセンターも電アシに力入れてるところは強いが、
そうでないところはさっぱり。一万チャリばかり。

販売店によって得意メーカーが違うのがよくわかる。
569ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:45:06.36 ID:???
コーナンの近所はサザンポートだかサウスポートばっかりだな。
570ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 22:15:28.07 ID:???
>>471
ホームセンターの激安中華製は地雷

まともな奴買っておけば良かったのに…
571ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 00:38:27.25 ID:???
その体重を意識して使わないなら国産でも逝っちゃいます。
減速時は後ろへ荷重するとかなれた人なら当然やってることをやるだけで折れませんというか事故はない。
572ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 00:44:43.66 ID:???
ローグレードモデルから高耐久型ハブ搭載のハイグレードモデルに乗り換えようと思うんだけど
急勾配の登坂力ではアシスト力に体感できるくらいの違いが表れるもんなのかね
573ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 00:53:46.69 ID:???
無改造で乗るならアシスタロイヤルのアシストは異常。
ローグレードでも当たり?の機体は結構グイグイ進む印象があるけど。
574ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 01:21:23.00 ID:???
>>466はどうした
575闇野 響史φ ◆HOLiC.1jAk :2011/05/02(月) 07:02:43.14 ID:??? BE:341529023-PLT(12203)
バッテリが切れてしまい、人力による走行となる場合は、電動機、バッテリは死重となります。
576ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 07:22:30.84 ID:???
バッテリー2.5kg、ユニット3kg
電気さえ来てりゃこの程度の重量増は屁でも無いから
とにかくバッテリーは12Ahや8Ah、予算の中で最大のを買うべし

最初に勿体無いって気持ちから電池切れたときのバランスが…とか妙な言い訳してバッテリーをケチると
電源を切りながら進めば…とか本末転倒な事を考えなきゃならなくなる愚かな事態に陥る

8Ahあれば十分な地域なら12Ahを選べ
5Ahあれば十分な距離なら8Ahを持って出かけよ
電源は常時パワーモードに入れっぱなしで使うものと思って走るべし
577ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 08:05:40.35 ID:???
車体性能は充分なのに付属のバッテリーだけが容量不足な俺はバッテリーだ追加購入しろと
578ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 08:07:56.63 ID:???
逆に考えるんだもう1個買って短い旅に出るんだと
579ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 10:34:24.54 ID:???
ちょっと遠出する時みんなはどんな場所を充電スポットに使ってるんだ?
580ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 11:08:18.28 ID:???
http://dengen-cafe.com/

マン喫、マクドナルドの充電スポット、温泉の時間貸し個室使用
田舎の方なら、コンビニでちょっと高めの買い物したついでに
充電してもいいか訊ねてみると割とオッケーを貰える
581ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 16:35:06.91 ID:???
空気圧で走るようにすればいいんじゃね?
走るとぽぽぽ(ry
582ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 18:36:19.46 ID:LqsY4bKC
20A位のバッテリー出して欲しいな
583ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 19:30:20.17 ID:???
5月下旬発売のヤマハの新車はいつごろ予約開始なんだろう。通販前提。
584ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 20:16:28.09 ID:???
即購入するつもりなら今のうちに店に言っておくといいと思うよ。
いい加減な店じゃなかったら初回入荷ぶん押さえてくれる。
うちならそのはず。
585ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 01:55:31.19 ID:BqjsPZSO
初購入の相談に乗ってください。(長くてごめんなさい)

今日ふらっとよった自転車屋さんでルイガノのアシストタイプが可愛くて、試乗させて
頂いたらグイグイ押し出される感じが楽しくて初めての感覚に大興奮!
即購入しそうになりましたが、やっぱり10万以上する物なので、ぐっとこらえて一端
逃げ帰ってきました。

どうせ高いものなんだからデザインが気に入ったものを買うか、デザインはあきらめて
使い倒すべきか(`・3・´)うーん

皆さんでしたらどっちを取ります?

実用性をとるなら実際のユーザーの方に相談に乗っていただきたくて
もし以下の条件でおすすめな物があれば是非教えていただきたいです。

体力なし(もしアシスト切れのとき車体が重いと不安です。)
身長157cm
初めての電動ちゃり
できれば片道15km (上り坂が5kmくらい)の通学に3年は使いたい。
予算は13万まで

です。

よろしくお願いします。
586ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 02:15:12.72 ID:???
女なら見た目で選んだほうがいいよ
飽きたら買い替えればよい
587ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 02:22:32.63 ID:BqjsPZSO
>>586
ですよねー。
でも高いからほいほい買い替えなんかしない体で相談させてくださいよー(´・∀・`)
588ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 02:27:42.86 ID:???
>>585
>できれば片道15km (上り坂が5kmくらい)の通学に3年は使いたい。
この時点で見た目は捨てないといけないかもw

>予算は13万まで
ということなので各メーカーの最大容量からどうぞ

見た目を満たすのは余った予算で小径車でもかえばいい。
589ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 02:30:54.69 ID:BqjsPZSO
>>588
なるほど。
具体的に教えてもらいたかったんですが、ぼんやりした意見ありがとうございました。
590闇野 響史φ ◆HOLiC.1jAk :2011/05/03(火) 05:40:28.30 ID:??? BE:2561463195-PLT(12203)
>>581
空気エンジンでも、完全にエンジンで自走できるタイプとすると、モペッドになってしまいます。
モペッドは原動機付き自転車の扱いで、普通免許以上の自動車の免許の所有、
二輪車の乗車用ヘルメットの着用、エンジンの動作状態にかかわらず、車道走行が強いられ、
また、ナンバープレートの取得、自賠責保険の加入が必要です。
591ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 06:35:00.86 ID:???
>>589
片道15kmの通勤を小径車でやろうってのが無謀
容量2.5Ahしか無いのに片道15kmに使おうというのが無謀
登山の素人が雪山にジャージで挑む感じ
592ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 06:54:36.03 ID:???
>>589
@登り5km含む片道15kmはに3年ならバッテリーは10Ahは無いと厳しい
A仮にルイガノでバッテリー4つ買ってやったとしても
貧相な20インチチャリ片道15kmを毎日往復は、男でも毎日続けるのは躊躇う距離

体力無し女性なんて片道10kmでも悲鳴上げると思うよ
593ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 06:59:22.28 ID:???
     /ヽ                 
     /   .ヽ               /.゙、
   /     ゙、             ,/`   ヽ
  ,/`      ヽ           ,/     .ヽ
  ,:'         ゙l             /゙   、   ヽ
.,,:'          一--.-,,,,,,,、 ,/  .,,i´     ヽ
,:'    _,、-‐、、、         `"   .,/       ヽ
/    -゛.__ ○ ヽ            ‘''ヽ、      ゙i、
l゙    `^ `゙''-、!               ゜       ゙l,
|         `        ,-''''"''ヽ、          |
!      、           ´…-、○ ヽ            |
!     .|ヽ              ゙ヽ .|          l゙
゙,     | `'-,_             `          l゙
゙l     .l゙   `"―---、、---ー フ             l゙   
ヽ    ヽ +             ,,′               l゙  ルイカツーーーッ
  `-    \,_   + + _,,/`          ,"
    `'、、    `"…、--ー‐″           ,,/′
      \::     / ̄ ̄^ヽ         丿
             l      l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /


594ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 07:12:31.10 ID:???
フルチューンしたハリヤやリアストでようやく
毎日続けられそうかなって気になれるレベルだな

ま、オサレな街でスイーツ(笑)を食べる感覚で
ルイカツ買ってみたけど現実は過酷な肉体労働で
1ヵ月どころか1週間で投げるに1000ガバス
595ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 07:44:35.29 ID:???
見た目がかわいい系の車体は大体大容量バッテリーが積めない構造になっている
つまり長距離通学をするとなると小容量バッテリーを複数持ち歩かなければならない
費用的にも燃費的にもあまりよろしくないのが正直な答え
むしろ原チャリのほうが向いてる気もする
596ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 08:52:44.32 ID:???
ルイガノに電アシなんてあったんだ。
そっちのが驚きだわ
597ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 09:06:10.59 ID:???
>>412
横槍で申し訳ないが、ハリヤへのお勧めも紹介してくれると嬉しい。
タイヤを1.25幅に変えるついでに、グレードアップしたいんだ。
598ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 04:05:57.66 ID:???
15km通学してた経験からするとママチャリでも一年でぼろぼろになるよw
高いチャリ買ってもという気がする。実際は3年持つのかもしれないが。

原チャリでも卒業する頃にはぼろぼろだったけどね。原チャリにするとままチャリよりもなにもかもが金が掛かる。
599ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 04:25:20.58 ID:???
中高チャリ通だったが、片道18km通学でも3年位は余裕で問題なかったぞ?
クルマ乗れない年齢は自転車が命の地域だから、地元チャリ屋に定期点検出す習慣があって学校でも指示が出るし
クルマは田舎の数少ない趣味だから、男子は小さい頃から親の影響でメカに興味がある奴が多くて
自転車の整備程度なら自分でやっちゃう奴も結構多い(そしてヤン車カスタム率も高いw)

ちゃんと定期的にメンテ出すか自分でするかしてりゃ、そうそう壊れるもんじゃない
ママチャがスポーツバイクに変わっても基本は同じ
600ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 13:07:05.44 ID:???
それは良い自転車だったな。どこの?
601ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 15:18:35.70 ID:???
いや普通に宮田だかブリヂストンだかの軽快車
タイヤとか磨耗した消耗パーツの交換だけで十分やってけるだろ
3年でフレームが逝くってジャンプとかドリフトでもやってんのか?
602ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 15:26:00.80 ID:???
ボロボロになるって言えば高校生あたりが通学に使えばボロボロになるよ。
フレームとかじゃないから整備すれば使えるけど大事に乗ると言う感覚がなくて汚いほうがかっこいい位に思ってる。
毎日10キロ以上乗ってれば一年でほぼタイヤ、チューブ、ブレーキ関係、運が悪いとホイールまで適時こうかんすればいくらでも乗れるって感じ。
603ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 15:27:04.39 ID:???
そのもそも、最初のスレにフレームがいかれるとは書いてないよ。
604ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 15:28:05.81 ID:???
つまり、タイヤやスプロケが磨り減ったらもう使えないと思い込んで廃車にしてたのかw
605ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 15:32:10.31 ID:???
いや最初の書き込み見る限りは使えないとは書いてないとおもうけど。
ボロボロになるって言えば本当にボロボロにするんだってば。
606ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 15:33:35.90 ID:???
使えるかと言われたら、フロントフォークまで交換して元のはフレームだけってのもあるだろうしそうなると20年でも使える。
607ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 15:35:56.67 ID:???
やっすいママチャリ買い与えてるとすると、一年でタイヤ交換など整備させると新車買うのと 3000円くらいしか差額が発生しないことがある、となると面倒なので新車ってのもあり。
608ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 15:43:03.79 ID:???
んーでも中高生時代の1990年前後のチャリってまだ3万〜4万しだ時代のはず
今みたいな中国産の安いけどクオリティが酷いのは無くて国産工場で頑張ってた時代
609ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 16:09:50.92 ID:???
なんかチェーンじゃなくてベルトの自転車が欲しかった
ジャンプとかの後ろの広告に良く乗ってた奴
買ってくれとせがんだが高くてダメって言われて
窓という窓を割ってやろうかと思った。

ブレイス買ってから半年経つんだが
自転車屋さんに持ち込んで点検してもらった方が良いかな?
自分では工具持ってないし、何すれば良いか解らんし
610ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 16:14:36.02 ID:???
>>609
少しづつでいいから自分でやるのが一番いいんだけど、まず掃除、簡単な注油、でブレーキの効き具合、変速の具合などを見る。
異常があれば自転車屋さんへ持ち込みできれば目の前で修理、調整をしてもらう。
こんな繰り返しで自分でできるようになるよ。
611ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 16:19:36.97 ID:???
ああ多分同年代だわ>ベルトドライブ自転車が流行った
そのちょっと前はカマキリハンドルブーム

>>609
とりあえず数ヶ月に1回は愛車を磨いてみては?
そうやってこまめに細部に目を通しておくと異常に気付く
それで大抵のトラブルは早期発見早期治療で防げるよ
購入店で年1回でも定期点検頼めば尚安心だろう
612ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 16:26:03.83 ID:???
そうだな
洗ってみよう
そう思ったらうずうずしてきた。
すぐに洗ってくる
613ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 16:27:19.19 ID:???
工具も8−10メガネと10スパナ
あと、後輪ナットのメガネもあったわ
増す締め確認くらいなら出来るしな
614ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 20:19:06.70 ID:???
アルベルトとかタフベルトとかステンマックスのベルトなら消耗品の交換だけで10年はいけるだろうな。
チェーンに比べるとベルトの耐久性は異常に高い。
1度だけベルトの山をだめにしたのを見たけど(しかも2〜3年でw)。
ステンマックスっていまのも抜けるのかなあ。
615ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 20:45:56.04 ID:???
ステンマックスが抜けるのは一時期に出たモデルのみのはず
そのかわり今は国内工場じゃなくて中国生産が殆どになったはず
616ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 21:00:14.49 ID:???
いやー自転車って前後のキャリア取ると凄いスマートになるな
617ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 05:46:26.26 ID:???
そういえば>>466はどうなったんだろう?
618ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 06:15:55.26 ID:???
>>616
City-Sからカゴ取ってハンドルサドル変えるだけでも印象変わるしね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1606178.jpg
619ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 07:02:43.75 ID:???
パナ車が航続距離長めなのって単に出足のアシスト力をけちってるからなのか?
620ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 07:32:37.17 ID:???
同じバッテリー容量で比較

ビビDX 8Ah パワーモード28km オートマチックモード32km エコモード44km
ナチュラL 8Ah パワーモード30km オートマチックモード36km エコモード43km

むしろパナの方が航続距離短い
621ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:18:39.36 ID:???
パナのほうが車重あるんじゃなかったっけ?
622ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:13:01.21 ID:???
車重はアレックスフレームのパナの方が重い傾向
アシスト比率も違うし、SPEC無いから2速での漸減速度も違う
24インチのリアスプロケの数も違う
色んな要因が絡むからトータルの差って事で
623ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:01:54.65 ID:???
agee
624ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:16:40.34 ID:???
いまさらで悪いんだけどSPEC3ってなんぞ
625ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:21:22.58 ID:???
626ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 01:09:15.72 ID:???
thx!
627ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 18:48:43.58 ID:???
5分で電動アシストものになるのか
|エリクソンのにゅる〜とにゅるっと ...2011年5月5日 ...
前輪はずしてテキトーな配線して5分で電動自転車になるキットだって
ヽ(゚◇゚ )ノ しかも、現時点でメリケン粉価格で3万・・・・・
量産効いたらもっと安くなる・・・ ・・ いいわね〜〜〜
あの国はガレージから企業が生まれるって言う ...
ameblo.jp/young3/entry-10882705581.html24
628ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 21:05:07.16 ID:???
無知って悲しいな
629ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 23:23:54.06 ID:???
>>627
その代わり全て「自己責任」だがな。

接触事故起こして被害者から
「その電動キットのせいでケガが重くなった!賠償金額上乗せしろ!」
とか訴えられたら弁護士立てて争わなきゃいかん。
保険屋から「そんな改造してたなら保険金は払えませんね」
とか言われたら当然訴訟。しかも企業と年間契約してる強力な弁護団が相手。

アメリカ流「自由」の代償は重いのよ。
630ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 16:07:28.29 ID:???
パナ車って坂道発進の漕ぎ出しは楽ですか?
631ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 17:15:12.88 ID:???
うん
632ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 21:15:15.31 ID:???
633ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 22:08:32.97 ID:Ga63Y0rJ
マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
634ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 21:28:01.45 ID:???
            ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)  
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'
.          `ー' ,、.┴┴ 、      立ったまま
            ノ >-─|<`ヽ、    もらしちゃった・・・
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇
              (;;:::.:.__.;)
             (;;:_:.___:_:_ :)     
            (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
635ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 22:49:36.91 ID:???
言呉 火暴!
636 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/13(金) 05:06:13.56 ID:???
座ってるじゃねぇか!
637ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 11:33:01.91 ID:???
爆発してるじゃねぇか!
638ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 16:16:48.88 ID:???
>>95
カワイイ
639ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 19:08:25.10 ID:???
>>634
カワイイ
640ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 00:21:49.08 ID:???
【福岡】「免許がいるとは知らなかった」 フル電動自転車の無免許運転容疑で25歳女を書類送検
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305642647/
641ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:20:50.42 ID:LMZwQI5F
まだ(・ε・)?
642ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 10:04:06.24 ID:erPOx1OQ
自転車屋さんにヤマハの2011年モデルのアシスト自転車を発注した。
その際に、
「すぐに乗る予定ではあるんだが、念の為80%程度の充電にしておいてくれ」
と頼んだら、以下のような返事が来た。
>現在のバッテリ−は、バッテリ−の充電容量よりも充電回数で寿命が決まる
>充電器に1度置くと、バッテリ−内部のCPUがカウントしている
>満充電にし方が次の充電まで長く使える
>充電回数をカウントされるなら、満充電にされた方が回数も抑えられる。
>充電の際には満充電した方がバッテリ−にも良い。(メ−カ−の講習会で開発者がそう話していた)
リチウム電池の特性なんて変わってないと思うんだが、特に最後の一行が引っかかる。
そんなもんなの?
643ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 10:08:21.36 ID:???
回数でリミッター発動して充電率左右されるわけじゃあるまいし
あくまで目安としてのカウントじゃないの?
644ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 10:26:31.31 ID:???
そうそう。
カウントされる回数が影響するのは、バッテリー容量確認ボタン長押しで表示回数だけだと思うんだよね。
ただ最後の話がなぁ。
645ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 11:08:36.25 ID:???
>>642
自転車メーカだってバカじゃないんだから、あらゆる場面を想定して
電池の劣化や障害をもたせないようなシステムで充電や放電の管理を
してるでしょ。

仮に君が充電器開発担当者なら、劣化を誘発するレベルまで充電を押し込む
制御回路のするのか?
乗り終わったら次の、未定であっても次の出撃準備のために充電器に置く
という想定を電話でもPCでも自転車でもするわけで、そこに大きな問題を
抱えないように充電レベルを制御するのでは?

だとしたらメーカが利用用途や寿命を想定してる手法での充電法
(充電器に満充電置く)手法に大きな誤りはないし、それは「推奨」で
その会社が販売してる電池と充電器と放電環境(アシスト利用)には
トータルバランスでバッテリに一番良いというのは当たり前だろ
646ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 11:52:09.83 ID:???
んだ

セルの規格手前まで充電するよう多少マージンとって回路設計する
でもセル規格は性能設計上の限界であり既に十分なマージンをとってる

さらに手動で80%充電のマージンをとってもあまり意味はない
民生品なんだからガンガン充電して気持ちよく使って欲しい
647ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 12:09:26.43 ID:???
>>642
聞いた事あるのは、充電中に結構バッテリーが高温になるんだがそれが劣化の要因になるらしい
んで充電のスピードは残量によって一定じゃないらしいから
下手に手動でやるより1回で満タンまで入れた方がトータルの発熱時間を抑えやすいから満タン推奨って話だった
648ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 12:13:26.63 ID:???
>>647は新バッテリーの話ね
旧バッテリーの充電がどうかは知らない
649ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 12:24:18.83 ID:???
>>642
あと、メーカーの測定は充電終わったら比較的すぐ使って満充電→空→満→空をサイクルとして繰返し行った場合で
実生活で満タンにしたけど使わないで放置する時間が長い場合とまた結果が変わってきて
色んな使い方の人間を想定したトータル的な話でって事になると思う

痛み具合は 充電時の高熱>満タン放置>低残量放置 なのかね?
充電したら冷え次第すぐ使う、ってのが良さそうな気がするんだけど
650ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 13:39:23.86 ID:aHFa3Zjz
自家発電的な
651ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 16:53:34.28 ID:???
agee
652642:2011/05/21(土) 19:14:48.21 ID:???
そか。みんなありがとう。
653ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 15:48:06.78 ID:oSAR+nHl
現行のジェッターの色が気に入らなくてハリアー買ったんだけど、やっぱ遠乗りするならジェッターの方が良いな

でももうホワイト売ってないしなぁ… どっかまだ売ってるところ知らない?
もし買えたらハリアーの方を通勤用にしてジェッターの方を週末遠乗り用にしたいんだが
654ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 15:53:41.58 ID:???
在庫分のみの生ものだから片っ端から電話かけて調べるしかないな

ハリヤを700C化してカプレオ入れた方が大幅に性能が上がるのに安上がりで良さそうだが
655ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 16:07:34.04 ID:???
>>653
どうしても二台にしたいならそれもいいけど、700cホイールに交換するだけで十分同等になるとおもうよ。
それだけで不満ならフロントフォークをリジッドにすれば良いし。
656ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 16:09:00.54 ID:???
カプレオ化も良いけど耐久性に若干難有りなので 11- の9Speedでいいと思うよ。
657ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 16:11:23.13 ID:???
>>656
ちなみに俺はカプレオでホイールはそのままだけど、700cいれるなら十分でしょ、カプレオは神経使わないと行けないから。
658ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 16:45:26.45 ID:oSAR+nHl
>>654-655
そんなこと出来んの?
是非やってみたい
街のチャリンコ屋行って「700Cにして下さい」って言ったらやってくれるかな?

金ならいくらかかっても良い
659ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 16:47:36.76 ID:???
>>658
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1305791742/
660ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 16:57:11.99 ID:???
>>658
公道以外の用途ってなってんじゃんよ
ここに行けば教えてくれんのか?
661ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 16:59:52.44 ID:???
700cそのものが丸ごと一台来るだけだろうw
662ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 17:00:47.80 ID:???
カプレオなり9速化なりした時点で、そのままでは公道乗れんよ

「教えてくれる」「チャリンコ屋で金出せばやってもらえるのか」
こういう他人任せ傾向の人には向かない分野
不器用なりに自分で調べ、自分で何とかしようとする精神の人向け
663ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 17:02:40.49 ID:???
そうだ。近場にあさひがあったな
今度あさひに行って聞いてみようかな

キーワードは
700cとカプレオと11- の9Speedだな!!
みんなありがとう!!

もし改良出来たら走りがどう変わったかとかここで報告していい?
664ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 17:05:09.53 ID:???
>>660
諦めてGD値が少しでも高い市販の電アシ買ってそのまま乗るんだ

自分で調べて色々試す気力と根性と地道さがあるなら改造スレのテンプレ先と過去ログ全部漁ればいい
が、そういうの面倒と感じるタイプならやったってどうせ挫折するから
最初っから諦めて一切手を出さないで市販そのまま乗るに徹するって決めるのも賢明な選択
665ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 17:08:08.32 ID:???
>>663
あさひに持ってってもそのままだと違法の世界に店が肩入れする事になるから断られる
666ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 17:08:20.56 ID:???
>>662
なるほどカプレオ化や9速化では公道乗れんのか
法律で決まってんの?乗ったら捕まるの?

700cには出来て公道を走れるんだろ?
こっちだけでもやりたい
でも素人がヘタにいじるよりプロに任せた方が自分にも周りの人にも絶対良いだろ
店の人がやってくれないなら俺はやらない
667ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 17:11:27.46 ID:???
>>666
だから改造スレいけと
668ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 17:13:55.14 ID:???
>>666
貴方が向いてる人なら、ここまでの過程で既に改造スレのWikiとログを全部読み始めて
質問してる内容については理解してるはず
しかし貴方はそうしなかった、「調べる」という行為を徹底的に避けて、疑問は全部人に聞くというスタンスに徹した
ここまでのレス傾向から、貴方には多分改造スレの内容も性格的に向いてないと思う

700C化だのの話は一切忘れて、地元で白ジェッター売ってる店探しに奔走して下さい
669ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 17:14:48.07 ID:???
えー冷たいな
教えてくれよぅ
向こうで聞いたら「マルチ氏ね」とか言われない?
670ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 17:26:44.29 ID:???
ビックカメラにパナの2011ビビDXスペシャルデザインが2台あったんだけど
1台はリアパイプキャリアのてっぺんの金具が出っ張ってて
もう1台は金具の下のパイプが凹んでて出っ張りが少なくなってる奴だった
あれ?片方だけ年式が違うのかなと確認したけどどうも同じ2011っぽい
同じ年式でキャリアの構造が変わるなんてことあるのかな?
671ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:02:07.43 ID:???
>>670
店員はなんて言ってたんだよ
672ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:07:57.50 ID:???
ビックの店員さんは「どうなんでしょうね?(それ聞いてどうすんだろこいつ?)」って顔してた
673ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:21:21.87 ID:???
クソ店員だなー
知識不足で客の質問に答えられないのにその態度はないわ・・・
674ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:25:54.67 ID:???
量販店で買おうという時点で対した客じゃないから問題ないw
675ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:26:31.72 ID:???
糞店員過ぎワロタ
メーカーに聞くべきだな。
676ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:30:47.34 ID:???
>>670
マイナーチェンジの可能性があるけどパナの中の人の付け間違えの可能性もw
677ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:51:15.70 ID:???
>>676
他のを見ると、ビビDXはどれも凹んでない出っ張ったままのパイプキャリアで
ビビFPのはちょっと凹んでて荷台がフラットに近くなってる奴だったんだよね
だから1台だけ凹んでるパイプキャリアのビビDXがあったのが気になった
やっぱ何かの間違いだったのかな
678ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 21:15:20.95 ID:???
>>666
>法律で決まってんの?
決まってる。
認可の下りた車体以外(=改造車)を公道で乗ったら違法。
679ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 21:43:01.89 ID:???
>>678
こんなの絶対バレないじゃん
おまわりが街行くクロスを見て違法改造してるって気付くか?
全国に何人ぐらいかは自転車に詳しいポリ公もいるかも知れんがな。それでも止めてマジマジ見ないと分からないだろ
680ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 22:17:16.79 ID:???
お巡りさんは常に無作為に呼び止めて職質してる訳じゃない
毎日同じ道を暴走して要注意人物のブラックリストに載ったら狙い撃ちされる
って辺りもログにあるのに読まない奴が
フル電摘発ニュースみたいに一本釣りに引っ掛かってやられるな
681ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 22:19:43.95 ID:???
>>679
フル電動はたしかに取り締まるし可能性もある、だけど通常の電動自転車をある程度改造して乗っていても問題になることはまずない。
安全運転してれば問題ないよ。
682ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 22:25:15.69 ID:???
もう出て行け
683ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 22:30:14.53 ID:???
>>679
一目見れば判るって、止められて態度がそんなんだと本当に捕まるよ。 一応でも違法には違いないんだからさ。
684ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 09:59:01.54 ID:???
電動アシスト自転車って手を加えると違法改造になっちゃうの?
どこをいじると違法なのか解説している所ないかなー。
685ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 10:11:00.41 ID:???
>>684
基本的には駆動に関するすべて、ペダルからアシスト装置、スプロケ、タイヤ径
までがグレーゾーンで、アシスト比や速度のスペックを変えないような
軽量化くらいならOKだろ

実際の法律は、原動機付き自転車と自転車の保安基準の取り扱いできまる
しかし「アシスト」はグレーゾーンとして法の文書化をしないで
認可基準の線引きで処理されてるので、仮に30km/hアシストや70%アシストが
直ちに違法かどうかが、最高裁の判例が出るまでは未知の領域

たんに「摘発基準」や「販売の容認基準」が自主規制や警察庁の指導で決まってる
だけだろうから、実際の改造は摘発、裁判、判決、確定までは微妙
686ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 10:38:38.17 ID:???
>>685
型式認定だしてるからそんなにあまくないと思うけど、まぁ 利権だと思ってやってるだけだからそんなに気にすることもないだろ。
687ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 11:46:59.92 ID:???
バレなきゃ違法行為しても問題ないってのはモラル低い。

歩行者ひき逃げしてもバレなきゃいいとか思ってる馬鹿と変わらない。
688ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 12:17:11.73 ID:sfmPXuKJ
ブレイスL
スプロケ16TでSPS二コマずらしのほうが
ノーマルより全然乗りやすいんだが
そこまで問題視されるようなことでもないともうよ
そんな危険なことしてるわけでもあるまいし
どうしてここでルールを煩くいうかわからないな
自己責任レベルの問題じゃん
689ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 12:22:40.85 ID:???
それ以前にスレ違い
690ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 12:50:33.50 ID:???
>>687
程度問題もわからんか、そんなにバカなら死んだ方がいいよ。
691ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 12:52:10.64 ID:???
>>687
お前は些細な違法行為もしてないと言い張るなら本当にそうか自分なりに考えてみたほうがいいぞ。
692ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 12:56:31.81 ID:???
そもそも 685が書いてる通り、速度制限とフル電動化以外は違法とも言い切れないんだから騒ぐな低能くん。
693ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 13:21:55.95 ID:???
>>686
型式認可は任意制度だから、バックヤードビルダーが同様の車両を
製造販売しても認可はいらないんだよ。

医薬品なんかと混同してるんだろうけど、バイクも車も自転車も
型式認可は任意。
694ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 13:30:14.38 ID:???
>形式認定だから甘くない
任意だろうが、威嚇の態度を示してる訳でもあるな
それが分からん新入生が今引っ掛からなきゃいいとタカを括ってると
「あの新入生、調子こいてるから1回分からせないと駄目か」って
手帳と(警)棒を持った怖い先輩達にシメられるって現状の事でもあるだろう

695ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 14:01:11.71 ID:???
>>694
逆に言えば、そういう法の運用は新人どころか
かなりの裁量と勝負を持った警察官が、監督官庁の指導の下でしか
摘発できない場合もあるのよ。
行政指導や自主規制や曖昧な領域で許認可してる場合は特に。

原動機付き自転車は自転車に補助動力がついた、いわいるモペット型を
法の骨子においてるんで、平たく見たら電アシは完全に原付
ただし、経産省、警察庁、国交省が「アシで踏まないと」「障害者が、弱者が」
といったヒューマニズムや自転車業界の産業成長のために
「自衛隊方式」、「票格差」方式のようなムリヤリ運用をしている。

そんなムリムリを摘発するのに、55%アシストを無知な警官が違法摘発し
判例で、「どう考えても25%以上のアシストは違法」なんて司法判断されたら
3省庁の顔と頭がまるつぶれ。
なので実際に何パーセントか車輪やスプロケが変わっても摘発できないし
電気回路の改造も非常に摘発できない。
かりに独断で摘発したって、省庁の違法判断の後押しがないから、重要証言が
得られず不起訴にもっていかれるのが関の山。

線引きとしてそこまで改造して摘発か、仮に摘発され、最高裁がどのラインに
司法判断を置くかは未知の世界なんで、結局は改造時や未認可や自主制作は
「フル/アシスト」の領域で線引きするしかない。
市民への製造販売車両に限っては「安全」の印籠を使って極力指導できるから
改造まで考えてないよ
696ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 14:11:11.73 ID:???
「だから改造しても捕まらないって教わったヒャッハー」と短絡的にご都合解釈するDQN発生
→問題顕在化→フル電の次にマスコミの叩く標的に→テレビでDQNな改造厨像を誇張して報道
→「フル電=何でも悪」と同じく分かりやすい悪玉に仕上げる
→一般人はフル電も電アシも見分けつかないので「バッテリー積んでる若者は違法な事してる」に
697ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 14:16:00.03 ID:???
>>696
そこまで妄想するなら、とっくにシャコタンもバカスクも
改造ミニバンも妄想しろよw

簡単に人が死ぬような命が掛かってる車両であそこまで野放しなんだぜ?
監督官庁も摘発も同じような省庁なんだから将来像も見えるだろ。

698ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 14:33:15.79 ID:???
この手の話題は必ず都合の良い取り方する奴がでるから、あまり話題にして欲しくないなあ
>>679とか、このスレの695に改造しても捕まらないから改造して構わないって書いてたからやりました
位は言いそうな奴が出ないよう、言葉を選んで、釘を刺すのも忘れずにしとかないとな
699ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 16:05:20.64 ID:???
悪いがどーでもいい
そもそも一度も法律犯したことの無い生粋の引きこもり以外は法律語るべきではないな
700ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 16:25:06.14 ID:???
>>698
世界はそのスレッドを基準に回ってるわけでもないし、犯罪の検挙率は発覚事件の
30%だよって教えたら、ホイホイ強盗や殺人を犯すと思うのもおかしいだろ。
もちろん、スレにかかわらず、予備知識にかかわらず犯罪を犯すヤツは後を絶たない

そこまで世の中の情報を故意に抑止する必要はないんだよ。
性善説で成り立ってるのだから、人には犯罪やルールを侵さないという
信頼を持って正しい知識を与えていけば、あとは自己判断

自転車を認可基準を超えた性能に改造したら犯罪の疑いがでる
捕まるか捕まらないかでいえば、フル電に比較して検挙判断が
難しいので、きわめて捕まりにくいし、外観や音量から明白な違法改造
自動車やバイクの放置バランスから考えても検挙は非常に低い基準になる
というのが事実だろ。

あとは個人がその知識から、どう違法改造の防止を啓発していくか
その逆に染まっていくかだが、前者が少ないと憶測しないで
前者が多い世の中だと期待すればいい。
701ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 16:30:22.74 ID:???
ここは非改造限定のスレなんだが
702ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 16:35:26.73 ID:???
>>701
確かにそのとおりだが、実際このスレに来ていて電動アシスト自転車に乗っていて何も改造してないやつって少ないんじゃないのか?
703ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 16:43:38.31 ID:???
だからって>>1の棲み分け無視して話していい訳じゃなかろ
専用の巣で話してくれ
704ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 16:49:40.51 ID:???
専用の巣というならここが巣で、あちら 公道以外 ってのがメインだな、さしずめココはアーミッシュクラブ。
705ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 17:21:54.97 ID:???
専用スレ立ててそっちでやって下さい
706ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 18:05:48.25 ID:???
まともに電アシ買いに来た人に改造を勧める様なスレにはしないで欲しい
707ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 22:30:01.86 ID:???
>>702
えっ、電アシって改造して乗るのが基本だったのか
708ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 00:12:51.00 ID:???
そもそもここは勘違いしている人の釣り堀だからね♪
709ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 00:35:48.50 ID:???
そもそもはノーマルはどこまでとか違法性のない改造はドレスアップは
どこまでという、このスレに非常に重要な話から広がってるはなしだろ。

何がダメというボーダーラインが決まることが重要で、なにも改造を推奨
するわけでも容認するわけでもない。
ここからが微妙、ここからがダメだろうという線も曖昧で正規を語れないだろ

杓子定規に解釈したら軽量化だって認可性能を上回ってしまうのだから
違法性が無いとは言えない。
では塗色がはがれたりスポークが折れて減ったら軽量化や回転マスの現象で
摘発されるかといえば、されるわけがない。
車両法や道交法に明確な数値や摘発基準を濁して、業界との談合に近い
指導や認可拒否での基準作りが不透明なら改造の程度も曖昧になってしまう

現在は最高裁の判例は無いのだから、現実に刑事罰の判決が出ている
フル電動がボーダーラインになるという話も、一般の法解釈とすれば正当
票の格差と同様で杓子定規に違法性を訴えても、現実に判決の幅は違う
ことはママあること。
原付との相違もそこにあるのだから、願わくば人柱が捕まり判例を
積んで欲しいところだし、グレーゾーンは進化のための必要悪
710ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 00:40:47.33 ID:???
キリッ
が抜けてます
711ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 02:38:17.75 ID:???
はじめてきたけどすごい参考になる、このスレ。
箱根超えるうんぬんあったけど車の世界でも昔は箱根をオーバーヒートなしで
超えられるかどうかってのが技術の壁だったってTVでみた。
電動で超えられるようになったらもう、スクーターとかいらなくなるくらいに
アシスト車がふえるでしょうね
712ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 04:55:08.09 ID:???
警察「それだと罰金で稼げないから利権にありつけなくて困る、免許必要にして罰金で稼がないと」
713ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 05:05:21.95 ID:???
>>709
(1)市販品ノーマルで乗る話はこのスレで
 グリップ変えたとかその程度はおk
 タイヤも外径変わるけどまーおk

(2)改造する話は改造スレで
 →ただし公道云々の話はするな、車体の話だけしろ

(3)じゃあ公道云々の話はどこで?
 →これまで散々不毛になったからやるな

ってのが過去の経緯からの現状の流れなんだよ

お前さんの主張は
「改造しても違法性はない、改造をデフォにする運動を皆に広めたい」
って事なんだな?
今の所お前さんの「改造して当たり前の世界になーれ」って願いは
誰も思って無いからこのスレ的に場違いだし需要も無い

そんな主張は無くて「俺はこんなに詳しいんだ、凄いだろ」
って薀蓄を垂れ流すのが好きなだけで、どうしても(3)の話がしたいなら
「公道走行の是非を問うスレ」とか立ててそっちでやってちょうだい
714ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 08:42:25.14 ID:???
>>684
ttp://homepage3.nifty.com/nonu/bike-kodosoko.html#asist
ここに詳しく書いてあるけど24km/h以上のアシストは道交法では完全に違法だね。
715ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 09:36:28.81 ID:???
バッテリーの中身のセルを新品にする業者に頼んでみた
う〜ん…
新品が10だとすると交換前は
4くらい
セル交換で6にしか戻らなかった
これで一万五千円は高いなぁ
不良品だと思ってググってみたが、こんな感じみたい
結局は安いセル使うから確実に新品純正品より劣るみたい
しかし新品の60%しか能力ないなんて悲しい

今回ニカドだけど調べたらリチウムイオン電池のセル交換ならもっと酷いみたいだね
716ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 10:05:30.10 ID:???
安物買いの銭失いを地で行く
717ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 12:09:05.01 ID:???
まぁそうなんだけど新品バッテリー買うなら価格的に乗り換えるつもりだったんですよね
バッテリー価格+4万で新基準リチウムの新車買えるわけだし

ただ10年前の物だけど、どこも悪くない良いパーツが付いた自転車を捨てるのは気が引けるんだよね…
718ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 12:56:47.98 ID:???
まぁウチにも6年目くらいのバッテリーが瀕死になってるエナクルが居るけどね。
1日の往復分も持たなくなったらバッテリー買うかな。
719ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 23:46:53.40 ID:???
電動って重いから折り畳みだと耐久性ないのではと心配なのですが
720ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 00:00:16.68 ID:???
すっごく頑丈に作ってるから大丈夫だよ!
でもすっごく重いから輪行すら殆ど無理だよ!
折り畳みの意味がないとか言っちゃ駄目だよ!
721ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 11:11:30.20 ID:???
輪行するってより折り畳んで車のトランクに乗せて行けるのが最大のメリットでは?
ママチャリやシティサイクルは普通の車じゃどう頑張っても載せられない

ただ折り畳み電動って高いのにバッテリーがショボ過ぎるよね
最大5Aとか使い物にならない
最低8A、理想は12Aの折り畳みが欲しい
722ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 12:11:18.26 ID:???
>>721
移動先のチョイ乗りなんだろうね
723ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 13:38:54.87 ID:???
チョイ乗りだからというより、後付け設定だからだな
パナのバッテリーは容量が増えるとバッテリーの形が縦に長く伸びてく方式
オフタイムのフレームはまだバッテリーが3Ahとかだった時代の奴
時代が進んでいつの間にか12Ahとか登場する時期になったけど
車体はシーラカンスみたいにそのままだから対応できない
724ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 14:27:24.78 ID:???
エネループバイクって結局どうなるの?
新型出るの?
パナに完全吸収消滅?
725ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 15:41:46.49 ID:???
ブランド名は残る
開発チームがどうなるかは知らん
726ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 15:54:07.16 ID:???
さんくす。
じゃあ今は買うべきじゃないんだな。
727ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 18:36:09.31 ID:???
バッテリーを気にせず乗れる容量のオシャレな折り畳み電動自転車が欲しいなぁ
重くてもいいから
オフタイムそろそろ完全な新型出してくれたらいいのに
728ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 23:08:10.98 ID:???
折り畳みは剛性低くなるのはしょうがないから可能な限り軽いほうがいいんだよな。
でもバッテリー仕様にすればどうしたって重量2倍。そうなると折り畳みの
必要に?つくのわかる。でもいざという時にトランク打ちこめるのは魅力
729ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 23:17:34.41 ID:???
乗ってみて分かったが、軽い折り畳みって、折り畳み電動に負けない位に出足だけは強いんだよな
電動アシストの特性と似てるってか被る
オフタイム乗っておぉー下手なママチャリ電アシより軽いーって感動して
んで7.3kgの軽量折り畳みに乗ると「あ、アレ?…電動のオフタイムと変わんない…?」
出足は軽いけどすぐスピードが頭打ちするのも一緒
ほんとキャラが被ってる

だったら…ゲフンゲフン
730ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 23:43:03.65 ID:???
登り坂がルート上にあって部屋で保管したいとか事情はそれぞれだからねえ。
731ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 23:54:45.89 ID:???
折り畳みのノンアシストのっているけど坂道は絶望的だよ。
その点アシスト入る小径車は最高。だって坂道がルートにあるだけで
出かけるのがおっくうになるのが解消されるんだもんな
732ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 03:15:57.23 ID:???
729は坂道とか向かい風の日とかいろんなシチュエーションを
想像できる力が無いのかもね
平坦で無風な土地に住んでるんでしょうきっと
733ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 08:36:42.35 ID:???
>>729
それ平地だけだから
少しでも登りが続くと、いくら軽量のノンアシストの折り畳みでも苦痛以外の何者でもない
734ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 02:39:16.20 ID:???
パナソニックのシュガードロップって37キロ走るしいいなと思っているのですが
ギアが3段。これだと結構坂とかつらいでしょうか
735ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 03:31:22.58 ID:???
エコモード自称37km?
あんな広告用の数字を鵜呑みするのは…
体重とか坂とか負荷の割合で自称37kmの2倍走れることもあるし
自称37kmの1/6程度しか走れないこともある

2度の坂は平地の2.5倍の電力消費、4度の坂なら平地の5倍
65kgでの自称だから体重が85kgなら2割引
毎年電池劣化で2割弱ずつ距離減少、3年で約半減
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/14.html#id_8c0afec6

>内装3段だから
実は3段の方が7段よりGD値は高かったりするから段数で判断は罠
1速のGD値の低さ、車重、アシスト力、SPECの有無などが影響する
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/41.html
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/27.html

常識的な範囲でフツーに見かける程度のプチ急坂なら★★★で十分
たまに非常識な坂があるが、そこはGD値の低い超ローギア持ち車か
強化アシスト車とかでないとちょっと余裕の無い厳しさの場合も出てくる
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/32.html

デブでシュガーだと激坂ランキングのトップ級の坂は苦しい
ttp://hrmn.blog.so-net.ne.jp/
ttp://d.hatena.ne.jp/Blue-Period/20100222/1266840571
736ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 00:03:41.20 ID:???
シュガーおしゃれだな。男でも乗れるじゃん
737ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 01:05:45.61 ID:???
でもバッテリー買えるたびに3万か。DAHONの一番安い折り畳みなら買える値段・・
ちょっと考えるなぁ
738ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 03:02:49.23 ID:???
City-Xに長生き8.1Ahで6年間バッテリーをもたせればいい
739ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 03:25:09.02 ID:???
agee
740ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 13:58:55.11 ID:???
リアスト2011モデルまだ(・ε・)?
741ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 22:25:52.02 ID:???
俺、PAS Brace-Lの2011年モデルが出たら買うんだ・・・
(昨年末購入しようとしたら、他のPAS2011年モデルからバッテリーが2倍長持ちになって
形状変わったんで買い時逃がした・・・orz夏までには出るんだよなオイ・・・)
742ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 22:45:02.88 ID:???
ブレイスは5月中旬の内覧会で影も形もなかったけどな...
743ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 23:08:57.18 ID:???
7月ちゃうかって噂
744ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 23:13:48.78 ID:???
仕事舐めてるよね中の人
745ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 00:02:35.34 ID:???
もしかして今年は新モデルないのか?
746ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 00:06:53.78 ID:???
震災の影響で遅れてるんだろ
747ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 01:46:51.06 ID:???
ジェッターの09モデルを11T化して28cタイヤで乗ってるけど、
エコモードだと5Ahバッテリーでも100km以上を余裕で走れそうな感じ。

まあ、滅多にアシスト効かず、サイコンとライトのバッテリーと化してるわけだが。
748ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 04:39:45.84 ID:TgpR/uhx
12Ahのって、
都内のほとんど平坦な道走ってたら何キロくらい走れる?
749ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 04:50:46.68 ID:???
タフネスパワーモードで100km行けそうな感じだな
エコはガクッと落ちるからあんま使わないが1.3〜1.5倍位伸びるんじゃないの
750ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 08:22:22.55 ID:???
パナはオートモードとエコモードの間がすんごくあいてるよな
そんでパワーとオートの差があんま感じられない
パワー30km オート35km エコ50km って感じ

パワーとオートの間をもうちょっと差を出して
均等に配分しても良さそうな気が
751ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 08:30:01.33 ID:???
パワーモードで常時アシスト坂道なしだと
5〜6km/Aな感じ
752ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 08:41:00.42 ID:???
エコだと1Ahあたり15km(15km〜18km/A)越えるかな。
753ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 08:59:51.29 ID:???
>>741
センサーずらし対策とかスプロケ交換対策をされたら
たまらないので、駆け込みで現存車両を買ったよ
価格もこなれてきたしね。

新型は自主規制と装備充実が背中合わせなんで怖い
754ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 10:39:08.28 ID:???
タフネスで片道2.8km常時パワーモード。
行きはフラット〜下り→帰り道はちょっと下ってから一気に上る別ルート。
信号待ちは2〜3回かな。
夜間に乗るためライトは往復どっちもONのまま。
25kmくらいでやっと目盛り一つ減る。これで残り70%程度ってマニュアル記載。
755ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 17:18:53.62 ID:???
パナフリッパー(3.1Ahのニッケル水素)
急な上りだけパワーモード、他は標準モードで
上り:平坦:下り=1:1:1で15キロ走って
残量目盛り2/5
756ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 21:35:44.30 ID:???
>>754 登り坂のトルクはどうですか それが良ければ買いたいな
757ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 21:39:52.58 ID:???
登り坂のトルクは自転車じゃなくてあなたの筋力とか体重次第でしょ。
758ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 22:26:24.47 ID:???
体重は58だけど筋力云々なら要らんわ
759ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:00.93 ID:???
そもそも電動アシスト自転車に乗ったこと無い人かどうかで説明も変わるよな
トルクはふつう、車重あるけどトロさは感じないレベルの、ごくふつうの電アシ
これで分からん(電アシに乗ったことない)なら説明も変わるだろ
760ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 00:00:21.33 ID:???
トルクじゃなくてパワーだろ?
761 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 00:00:22.30 ID:???
隼とかZX14とか乗ったときの感覚に似てる
762ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 01:25:49.52 ID:???
0→100km/h到達まで2.6秒か、熱い自転車だな
763ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 19:42:10.63 ID:???
>>762
いや。
俺もバイク乗りだけど、初めて電チャリ乗ったときはびっくりしたよ。
なにこの0からの加速感って思ったもん。
764ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 17:14:30.47 ID:???
俺もバイク乗ってるから言わんとしてる事は分かる。
0〜10km/hくらいまでは大排気量のバイクみたいではある。
765ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 17:50:39.78 ID:???
初速だけは軽い方が有利だしな
交差点信号ダッシュも、青になった直後だけは原付の方が自動車より先に前に出られる
その後あっという間に抜き去られるが…
766ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 00:04:53.47 ID:???
>>765
そういう具体的な話じゃなくて、初めて乗ったときの印象ということなんじゃね?
767 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Dnanmin1307103261436397】 :2011/06/04(土) 22:48:06.19 ID:???
電動スクーターってペダル付いてるのな、ワロタw
バッテリー切れたらこいで帰れって事かw
768ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 03:20:49.53 ID:ZF6NzKwB
レンタサイクルで初めて電動アシスト借りて乗った時、あれ?と思った事がある。
坂道で軽いギアでペダルを回すより重いギアで適当に漕ぐ方が速度が出た。
重いギアで頑張り過ぎると非効率。それとローギヤードすぎて速度が出ない。
坂道はグイグイ上っていい。電動でも普通にしんどい。電動アシストてこんな物?
借り終わって普通の自転車に乗ると物凄い違和感。重い!ギアの故障?と思った。
769ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 08:26:38.15 ID:???
>>768
車種にもよるがそんなもの
基本的にクランクにかかるトルクに対してアシスト量が決まるから
坂道で重いギアの方が速度が出る場がある
SPECで速度をみているヤマハのではあまり気にならないが
チェーンの送り量で速度を逆算しているパナならより顕著

770ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 11:56:12.11 ID:???
電動でシャカリキでこいでも恩恵は少ないな
むしろ、歩くぐらいのスピードでまったりこぐもの
771ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 12:24:51.71 ID:ZF6NzKwB
頑張ったら損するのが納得できないわ。
坂道で軽いギアでペダルを回すと遅い。重いギアでペダルを踏み込み速度出すと
アシスト弱くなる。
平地で時速20km以上出すとほぼ普通の自転車。24km以上だと電動の意味がない。
なんだかなぁ。普通そこまで考えずに乗るものなのかな?
772ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 12:49:28.53 ID:???
技術的には問題なくできるけど、それやったら「電動アシスト」の枠を外れるからな
「やれない」んじゃなくて「できない」んだから仕方ない

ケーサツとしちゃ、ぶっちゃけ電動アシスト自転車なんて止めて欲しい
免許制にしてガンガン取り締りたいのに自転車だから罰則で締め付けて管理できない
773ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 16:15:01.09 ID:???
電動自転車のパワーモードで、
アシストぎりぎりの23キロくらい出して走る力で、
クロスバイクを漕いだら何キロくらいでますか?
774ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 17:22:23.28 ID:???
だいたい27km/h
775ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 11:37:22.52 ID:???
30km/sとかスピード出したいような人は電動じゃなくてもいいような気がする。

重いけど上り坂と0〜20km/sがラクなんで、まあコレも全然疲れなくていいよ。
776ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 11:52:56.04 ID:???
20km〜24kmで走るのなら電動とクロスバイクどっちが楽?
777ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 12:06:56.02 ID:???
平地無風ならトップが48-11T位のギア比のでかいクロスにすりゃいい
だがちょっとでも向かい風が吹いたり登り勾配が付くとクロスは速度は半分から1/3になる
人力のみで進む自転車なんだから当たり前だが、とにかく坂で速度が激減する

それを覆せるのが電動だが速度制限あるから実際に効いてると実感できるのは10km/hまでで
18km/hになる頃には殆ど効いてない、20km/h越えたら電源切っても殆ど変わらんくらい

激坂を10km/h〜20km/hでノロノロ楽に走りたいなら電動

平地無風でしか走らないならTTバイクでもどーぞ
778ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 12:09:19.63 ID:???
>>776
お前次第
779ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 12:56:24.84 ID:???
>>466はデータ見たかったのになぁ…
780ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 13:02:09.91 ID:???
>>775
絶対止まらないという前提はないのだろうし
巡航がアシスト外速度域だとしても、加速時のアシストを
考えれば、電アシが完全にらくなわけだが

そもそも「楽?」なんて疑問や比較をしたい人間は確実に
アシストしか選択肢はないよ。
クロスバイクで満足するようなヤツは「楽」とかいう視点はなく
運動という意味での実用性を重んじてるのだから「苦」が無いんだし
781ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 13:04:20.98 ID:???
「楽」よりも「楽しさ」か

イグニオの充電モードで「これすっごい重い、楽しいー、いい汗かけるわー最高」って
おバカで楽しい脳筋な人間でありたいものだな
782ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 16:09:14.32 ID:???
意味不明
783ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 23:50:01.35 ID:???
実際にバッテリー盗まれた人っているのかな
784ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 15:19:25.36 ID:???
回生充電機能のモデルって自宅充電必要ないってわけにはいかないんでしょ
785ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:22:09.77 ID:???
エネルギーロスが7割、回収できるエネルギー効率は3割と考えよ

もし充電器ささなくてすむほど発電したなら
普通の自転車の2倍以上疲れる思いをして
普通の自転車程度しか走れないってことだ

…ところで、何の為に電動アシスト買ったんだっけ?
普通の自転車の2倍疲れる自転車が欲しかったんだっけ?
786ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:33:42.61 ID:???
>>784
登り坂を500m走って200の電力を消費し
下り坂を500m下って25の電力を回生充電で取り戻し
平地を1000mは時々アシスト受けながら50の電力を消費

収入 回生25
支出 坂200+平地50=250
収入−支出=マイナス225

自宅充電しないでこの225の電力赤字をどっから吸収するんだ?
回生ってのは寝てる間に空気中から電気を吸い取ってくれるわけじゃない
坂やブレーキで回収できるのは数百メートル余分に走れる程度だ
787ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:43:37.08 ID:???
ソースのない情報は軽く流し読みでいいよ
2chだから
788ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:49:42.24 ID:???
永久機関みたいに回生充電を思ってる奴が多いのが不思議
回生ったって減速するにはその前に加速しないといけないんだぜ
その加速にも電力をたっぷり使うのになぜ充電要らないと思うのか
789ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:32:30.64 ID:???
NHKで鍋の底に発電機を仕込んだのをやってた。
火に当たる面と鍋の内側の温度差で生じる電子の移動で発電するとか
まあ3時間火に掛けて2ワットとかの量らしいが…

結果論だけどエアロアシスタントって先見の明があったんだな。
790ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:37:10.87 ID:???
でも、回生にはロマンがあるよな。
791ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:41:23.68 ID:???
>>790
うむ
ロマンで物選びする人も多いはず
792ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:51:34.01 ID:???
後輪駆動の奴は使い方次第で結構役立ちそうだが
前輪駆動の回生は今の所欠点が多くて使いにくいな
793ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:56:39.53 ID:???
太陽光と風力発電もコンパクト化して電動自転車に積んで欲しいです
794ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:02:37.38 ID:g77Xbh1H
後輪駆動回生でスタンド立てて漕げば充電器無くてもOK?
795ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:08:53.53 ID:???
下り坂で漕いで充電しようとすると24km/h超えで裏目に出るのがもったいない
796ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:17:36.42 ID:???
24kmに近づけば近づくほどアシスト弱まるんだろ?
だったら23kmくらいで走るのが一番長持ちするの?
797ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 02:30:25.47 ID:S81s0WYr
ブレイスL一年間毎日乗ってたらバッテリー容量半減
ツマンネ
798ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 04:21:13.78 ID:???
問題はソコ何だよな…スペアバッテリーたけえよ
799ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 06:13:50.95 ID:???
原チャリのガソリン代が分割払いとしたら、バッテリーは前払いだからな
原付で900円のガソリン給油を月4回するのと同じ位の金を最初に払う訳だ
最初に12Ah×2か8Ah×3で24Ah位買ってガンガン使いまくるつもりで
800ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 07:25:24.45 ID:???
>>795
後輪駆動回生なら24km/h制限は無い
だがどの車体にもポン付けできるように
トルクセンサも車輪内蔵してるから
ギア重くするとアシストが減る欠点がある

トルクセンサは車体中央で
後輪駆動回生みたいに強烈に回生できる奴があれば
だいぶ違うかも知れないのだが
801ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 10:36:01.26 ID:???
風車をつけて発電してるよ
802ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 11:15:13.53 ID:???
>>800
エネループバイクのよさはまったく無さそうだな。
803ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 12:37:21.84 ID:???
>>795
初め「乗ったまま充電」ってこういう意味って思った
前輪じゃ難しいけど
804ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 15:49:37.53 ID:???
磁石の反発がとか言うけど
電車もプリウスも惰行できるのに
回生自転車でなぜできない?
しかも24キロ以上で回生できないなんて
そんなバナナと、開発者はアボカド。
805ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 16:36:58.00 ID:???
>>788
加速、上り坂、巡航はスイッチ切って自力走。
下り坂のみスイッチ入れてブレーキ甘がけで充電すればいいんじゃね。
充電器はあんまり使わないで済みそうだ。
806ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 16:39:09.56 ID:???
807ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 17:11:25.86 ID:???
> 平松さんは「自転車の発電機の抵抗を軽くしようと思いついたのがきっかけ。
808ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 17:19:18.77 ID:???
>>805
モーターと充電池を外せば車体も軽くなって
登り坂も楽になるよ。
809ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 17:25:51.95 ID:???
つか、せっかく漕いでる間は回り続けるモーター積んでるのに
なんで原付とかみたいにオルタネーター着けないんだろう?

>>799
ガソリンならアバウトに運用できるけど
バッテリーは或る一定のレベル割るとイキナリ使えなくなるじゃん
劣化してドンドン航続距離短くなるし
かと言って常に満充電してるとダメージが…とか費用対効果悪すぎる…
810ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 17:46:41.31 ID:???
>>806
>発電機を8台並べると磁力の抵抗がほぼゼロになることが分かった
つまり前輪にモーターを8個並列に繋げば空転の抵抗が一番少なくなるのか

前輪に並列8気筒みたいにモーターが鎮座
CBXの並列6気筒エンジンみたいで熱いな
ttp://img02.ti-da.net/usr/nagohonda/CBX1000D.JPG
811ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 18:29:48.81 ID:???
>>808
アシストオフモード搭載で扇風機と炊飯ジャー互換バッテリーにしてくれればいいのにね。
812ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 20:30:10.09 ID:GyQRht29
電アシで1番走りに期待出来るのって何?
パナのジェッターかな? 
813ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 20:37:08.01 ID:???
どういう面での走りを期待するかによる
GD値低くて重いけど低速のアシスト力だけ圧倒的最強ならナチュラLスーパー
GD値はそこそこで坂は弱いけどアシストの効かない領域が強いのはジェッター
GD値高くて坂でもSPEC8で力強いがアシスト切れる領域では不利な重量と内装のブレイスリアスト

全部が最強の万能マシンは無い
814ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:13:03.20 ID:???
>>812
>>813
ブレイス。
815ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:22:17.41 ID:???
>>812
ブレイスのパワーユニットをチタンフラットロードに移植したやつ
816ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 21:57:58.01 ID:oTytGKeR
>>806
並列は困難だけど代わりに多極の位相をバランスよくずらせばエネループのDynaMotorでも実現可能ではないだろうか?
817ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 22:34:20.10 ID:GyQRht29
サンキュウ
ブレイスってヤマハの内装8段、26インチのヤツ?
700Cついてるジェッターにも勝てる部分があるのか

タイヤ代工賃込みで、7万円でブレイスに700Cつけてくれるってんだけど
これで高速走行のときのジャッターに近付けるかな?
でも総額21万円なんだよね…
818ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 01:57:33.66 ID:???
>>817
その逆だ
ジェッターがブレイスに勝てる要素は見た目だけ
あれは出足が軽いだけの鉄下駄
アシスト特性は低速重視タイプで高速側がまったく伸びない

ブレイスに700C入れたら云々は
改造スレの過去ログでもよめばわかる
819ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 03:39:41.16 ID:kbFMC8Pl
電動自転車でバッテリーの劣化を肌で感じる人間としては電気自動車なんてまだまだ夢の話だな・・・
820ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 04:01:51.84 ID:???
>>809
オルタネーターの発電抵抗のすごさ考えたら、
何故かわかるよね?
821ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 06:08:40.81 ID:???
>>820
いや普通に解らないんだが…
最近は低抵抗なタイプもあるみたいだし…
そんなに複雑なやつじゃなくても、カブとかみたいに簡単な奴とか無理なのかな
822ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 08:36:25.05 ID:???
>>821
バカ過ぎて何から説明すればいいやら
823ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 08:43:19.60 ID:???
自転車は非常に非力な人間のみで動かすので
昭和の頃に見かけたリムダイナモランプの僅かな抵抗ですら苦痛で耐え難いレベル
リムダイナモの微細な抵抗ですら嫌う人もいるほど
エネループバイクの前輪モーターも停止時の抵抗を滑車とオモリで調べた人が居たが
やはりリムダイナモに近い重さが出る
ましてや発電モードに入ったら、更に重くなる
イグニオの充電モードなんか脚をムキムキにする為のトレーニングマシーンだ
824ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 08:59:53.89 ID:???
825ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 11:23:15.45 ID:???
>>824
仮に磁力抵抗が0になったって、発電そのものの抵抗は消えない
発電に必要な抵抗はガッツリあるんで、ロスが少し減るだけ

自転車に発電機を付けるというと、リムダイナモを100個くらい
車輪に接触させた位の重みがでて、平地なのに超急勾配の上り坂を
50kmの荷物を載せたくらいの抵抗で走ることになるが
上記の磁力抵抗を無くしたダイナモなら、90個分くらいの
抵抗で同じ電力が出る程度だろ。
826ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 13:09:37.70 ID:???
発電オフ時の抵抗は減らせても発電時の抵抗は減らせないと
んで発電オンにしたときの重さは周知のとおりと
まあ抵抗ゼロで発電できりゃ物理法則が崩壊するわなw
827ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 13:19:44.99 ID:???
リムブレーキのブレーキシューのかわりに
リムダイナモを20個ほど車輪に押し付けて充電兼ブレーキに
これでアシストオフ空転時は切り離して抵抗ゼロにできる
車重は35kg越えそうだけど
828ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 14:43:57.79 ID:???
>>827
回生発電に関しては既存モータも兼用できるし
ハブダイナモのような機構をブレーキ連動すればいい
ただ瞬間的に一気に発電された電力を効率よく充電できない
のが現状だから、結局装置の重さのぶん効率が悪い

キャパシタとハブモータ兼ハブダイナモの回生付きモータなら
そこそこ効率的な運用はできるが、どっかのオバカさんのように
駆動モータと充電発電機を同時使用することは絶対無いw
829ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 19:16:36.47 ID:KDSmdKmz
70歳の婆さん爺さん向けの良さげな奴を教えろ、値段は気にしない
先月母の日今月父の日を一緒くたにして、1度帰省してプレゼントする

よろしく頼む
830ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 19:31:45.62 ID:???
過去ログに「高齢の母or父に贈りたいので良い奴教えろ」って奴が2回登場して
誰かが丁寧に答えたらそのレスに噛み付いては煽ってスレが荒れました
更に改造スレにも何故か似た様な手口で1度高齢の…の人が登場しました

上記経緯から、高齢向け云々の話題な上に教えろとかハナから無礼な物言いの人は荒らし扱いされます
831ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 19:34:18.15 ID:???
エネループとかの回生モデルで速度が24キロ(?)以上になると回生スルーするのはどのような理由からでしょうか?
急坂とか、回生ブレーキ効かせながらの方がいいと思うんだけど、モーターの保護とかそういう理由?
832ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 19:38:26.79 ID:???
>>829
パナのリチウムビビFP
833ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 19:45:51.39 ID:???
教えないんだったら黙ってROMってりゃ良いのに
別に普通の質問ぐらいいいだろ
過去ログ見れないヤツだって多いのに
834ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 19:46:40.68 ID:???
>>831
主に保護らしい

後は設定値を低速に最適化すると高速の充電効率が悪くなり
高速に最適化すると低速の充電効率が悪くなるから
客層(若い男は殆ど居ない、爺さん婆さんオバちゃんばっかり)を考えて
低速に最適化して、高速は割り切って捨てると
オバちゃんなら自転車なんて15km/hでトロトロ乗るし

若い奴は平気で35km/hとかでぶっ飛ばすけど
あいつらに合わせてると需要と利益が割に合わんから見捨てる!
835ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 19:49:37.32 ID:???
836ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 20:43:08.68 ID:???
>>834
なるほど。
技術的にいろいろありそうだな。
837ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 20:44:39.54 ID:???
>>831
>急坂とか、回生ブレーキ効かせながらの方がいいと思う
回生ブレーキの効果は相当で普通の坂では遅すぎるくらいになる
その時は左半ブレーキで漕ぐ
漕ぎすぎると24km/h制限

急坂のときはブレーキ併用
慣れた道は無問題
838ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 00:11:18.72 ID:???
自転車なんて本質スローな乗り物だからスピードなんかでなくていいじゃん
839ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 01:23:38.31 ID:???
>>832
リチウムビビFPは12Ah使えないよね
ギュット・ミニの前のチャイルドシートが無いのを安く売ってよ パナさん
840ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 01:29:25.60 ID:???
純正オプションのFバスケットつければいいじゃん
まだ売ってないけど
841ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 03:15:30.77 ID:???
>>840
チャイルドシートはいらないからそれだと値段がすごく高くつく
親に買うのに20インチで12Ah使えて荷物が多く載せられるのがほしい
ギュット・ミニの前バスケット仕様を売ってくれ〜
842ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 08:10:55.30 ID:???
ギュットミニも全長フルサイズでカゴ取っても重いって泣き所がある
高齢の人だと駐輪場での押しての取り回し考えると
PASコンパクトかCity-Cに8Ahセットすればいいんでない?

値段無視するならチタンライト最高なんだけどなw
あれ本当に軽いから
843ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 09:16:50.04 ID:ng+ZX9jd
ありがとう、良さげだな
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/epdl/

コレをプレゼントする事にした
844ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 13:15:48.23 ID:???
リチウムビビ・SS・20に大容量バッテリーが使えるようにしてほしい
845ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 14:12:15.47 ID:JAPWiAOL
定価12万以下で8Ah、20kg以下を出すべきだよなぁ
846ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 20:06:04.57 ID:???
リチウムビビ EX 26インチ(BE-ENE633)PANASONICってのを買おうかどうか迷ってるんだが、これよりおすすめの
自転車あったらよろしくです。
長距離につかえて、乗り心地がよくアシスト機能のパワーが強めなのがいいです。
847ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 20:12:07.36 ID:???
>>846
パワーと距離は二律背反
パワー無いけど距離あるのはビビEX
パワーあるけど距離ないのはナチュラLスーパー
ステータスの偏りが自分好みなの選ぶべし
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/45.html
848ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 20:27:02.62 ID:???
ブレイスやリアスト欲しいけど、かごとか泥除け付けたらカッコ悪いよね?妥協でACL80とかのシティ型のほうが無難かなあ?迷ってる。
849ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 20:33:26.77 ID:???
クロスにキャリアカゴ泥よけ付けてトレッキングバイクにするのは別に普通
(ママチャリの概念が無い海外ではそれがママチャリの代わり)

ただ取り付け部分がママチャリと違ってVブレーキの付け根とかハンドルにネジ留めとかなので重いのは無理
ママチャリ感覚で米とペットボトルと漫画10冊とホムセンで買った家具とかを括りつけて運んだらキャリアの付け根が歪む
850ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 20:44:16.54 ID:???

そういうものなんですね。
パワー不足は若さでカバーできるんで、ビビにしようと思います。
レスありがとうございました。
851ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 20:45:01.83 ID:???
>>847さんへのレスです
852ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 03:47:16.31 ID:CqM6Bkmu
>>848
ブレイスに純正フェンダー、社外カゴ付けてたが3ヶ月持たずに衝撃と振動で割れたり折れたりしてぶっ壊れた

クロスに積載性求めちゃあかん
853ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 11:28:15.50 ID:j5dtO0nE
ハリヤここでいいかなあ? 自転車初心者でスマソ
07か08式のハリヤを数年愛用してるんだけど、最近さすがに駆動部からのガタピシ音がひどい
たまに油差したりはしてたもののそろそろ限界。自転車屋さんでチェーン交換してもらえばマシになるかな?
道具もないし、自力交換は返って高くつきそうなので考えてない
他にはチェーン洗浄は自分でもできそうだけど、現状見た目にも錆てるから、効果が疑問
3000円くらい持って自転車屋行って、おっちゃんこれのチェーン替えて−、て言えばいいのかな。当時近場に売ってなかったので、本体購入は通販
854ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 11:48:57.90 ID:???
>>853
異音の原因は歯車の磨耗(かテンショナーのガタ)
チェーンに接触する歯車も同時に全部交換する

・フロントチェーンリング歯車
・リアスプロケット歯車
・アシストギア歯車
・アシストギア下のテンショナーのプーリー歯車
・チェーン
(もしテンショナーが左右に動くほどガタガタならそれも交換)

これをやらないと磨耗の度合いが合わず偏磨耗して
また別の異音の元になる
ttp://dencha.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-c61f.html
ttp://dencha.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-4330.html
外装なので部品単価は内装のアセン交換より安いけど
チェーンを架け替えるせいか歯車の磨耗は内装より早い
855ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 12:01:19.97 ID:???
丁寧にありがとう
チェーンだけが原因ではない気がしてたんだけど、歯車のせいもあるのか
自転車屋に持って行って、チェーンと歯車(854にかかれてるやつ)を替えてくれ(なければ一度取り寄せ)、
と言えばいいのかな?
合わせて5000円くらいでできるだろうか。技術料にもよると思うけど

…と思ったけど、前にリアスプロケ交換で高速化とかいうのを調べたとき、それだけで2000円以上はしたな
(やってないけど)

今乗ってると、こぎ出しにいわゆる古いチャリみたいなガタピシ音がして、さすがにちょっと…なんだよね
買い換えるには高い買い物だし、もうしばらく乗ってあげたいところ
856ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 12:11:29.97 ID:???
チェーンが磨耗してくると、それと噛み合ってる歯車全部も均等に磨耗してる

で、どれか1つ、または5つのうち4つだけ交換しても、残りが古い磨耗した奴のままだと
それだけ噛み合わせがおかしいから、結局健康な筈のチェーンも偏磨耗して
その影響で新品に換えた他の歯車もまた変な磨耗になる
あるいはそこまで酷く擦り減らなくても、どっか引っ掛かった感じでスムーズさに欠ける

だからこういう時はケチらず、チェーンに接触する全ての歯車を交換しておく方が
後々の憂いを断つ意味でも良いと思う
あとテンショナーのアームも長年使うと、本来は上下にスイングだけする筈が
左右にガタガタ動くようになるから、これも放置するとチェーンが不規則に動いて
せっかく新品に交換した歯車が、普通より早いペースで駄目になる

だからフルオーバーホールのつもりで、
@チェーン、Aフロントチェーンリング、Bリアスプロケット、Cアシストギア、
Dテンショナープーリー、(必要なら)Eテンショナー
を一斉にまとめて交換をお願いするのが良いと思う

電動じゃない普通の自転車でも定期消耗品交換は発生するけどそれと同じ
ただテンショナーとアシストギアの分だけ交換部品が増える
(あと電動でパワーがある分だけ非電動よりも磨耗が早い)
857ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 12:41:35.81 ID:???
なるほど。普通のに比べても消耗が早い気がしたのも、電動だからで納得
あのパワーで漕げば摩耗するよなあ

それぞれ価格をググったのだけど(高くなく安すぎないくらいで)、
チェーン 2500円 フロントチェーンリング 2500円
リアスプロケット 2500円 アシストギア ?円
テンションプーリー 1000円 (テンショナー 1500円)
+技術料 2〜3000円?

くらいでなんとかなるかな。アシストギアがググっても出て来ず不明
1万円くらい覚悟しないとダメそうだけど、それ以上だとちょっと引く…
他全体の消耗具合からしても最後のオーバーホールになるだろうけど、
もう1〜2年は頑張ってもらうために
858ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 12:41:46.22 ID:???
アシストユニットを固定しているナットをハードロックナットにかえるとユニット自体のガタピシは抑えられるやよ
チェーンは126コマぐらいなので2セット必要(普通は一箱114コマ)
ハリヤだったらCN-HG50か70か91
チェーンリングが磨耗するかチェーンの延びがひどくなるとトルクセンサーが誤動作して
モーターからシャカシャカ音がでるようにるので交換推奨
どのみち584,586が言う通り一つずつ原因を潰すのではなく
定期オーバホールのつもりで全部交換がおすすめ
859ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 12:45:47.22 ID:???
フロントチェーンリングとアシストギアは電アシ専用品なのでパナソニックに聞かないと値段がわからない
860ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 12:56:55.03 ID:???
チェーンが2セットで必要で、フロントチェーンリングとアシストギアはメーカー取り寄せか…
専用品って、高そうな響きだ…
しかしどう見てもその辺(主に前の駆動部のあたり)から音が出てるんで、そこ替えるしかないよなあ
金かかりそうだけど、よくわかって助かったよ。サンキューな
メーカー品いくらかなあ…
861ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 13:08:38.07 ID:???
ブレイスの場合はヤマハHPの部品検索で調べられるけど
・フロントチェーンリング 1754円
・アシストギア  788円
だった

あとテンショナー一式丸ごとの値段は
・チェーンテンショナーアセンブリ 1596円

ハリヤもそんなに値段は変わらないんじゃないかなと予想
862860:2011/06/13(月) 13:12:54.66 ID:???
サンクス! 今パナに電話したんだが、オープンだから値段答えられない、販売店通せと言われて愕然としてたところ

ふと思ったんだけど、専用品がどうこうってことはパナの自転車扱ってるとこじゃないとダメだよな
ハリヤ置いてるとこは近所で見たことないけど、パナの扱ってたかチェックしないとダメか
863ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 13:19:48.91 ID:???
>>862
基本的に購入した販売店を通すことになる筈
もし引っ越した場合とかで購入店が遠い場合はそこに相談して
最寄の系列店に話を付けて貰うとかお願いしてもらう感じで
864860:2011/06/13(月) 13:33:27.88 ID:???
すまん、それは全然無理だと思う…
高い買い物だったのと近くに売ってなかったんで、ネット購入で店は兵庫。俺は千葉在住
持ち込む店にはあまりいい顔されなそうだな…

ハリヤは07年式だった。5年近くも使えばガタも来るわな
バッテリーも購入時の半分以下にはなった感じ。今から買う人の参考になれば
あと漕ぎ出しも軽いからって横着して7速ばかり使ってると俺みたいになるからやめとこう
漕ぎ出しは低速ギアで(これは買うときにどっかで見たんだが、気にせず乗ってた)
865ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 13:35:53.25 ID:???
ネット通販の兵庫店に連絡して、
その兵庫の店から千葉で対応してくれる店を探してもらってそこに話をつけてもらう
866ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 13:41:20.33 ID:???
>>864
ネット通販も引越しも想定されてる事態だから、まず買ったネット店舗に連絡を
要するに盗品とか個人譲渡じゃなくて、ちゃんと店から買った品である事を本人以外の確認ができりゃ
地元の店で対応できる所があるだろう
867860:2011/06/13(月) 13:56:34.54 ID:???
>>865-866
なるほど。今調べたところ、865の手順ぽい
ttps://www.jitensyakan.com/html.php?temp=faq#faq01-4
地元店はないが、大元の販売店からメーカー経由で対応店を案内するとある。それくらいの責任は持ってくれるのか

どこ持ってってもいいのかと思ってたが、手順があるんだなあ。勉強になったよ
868ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 15:03:34.81 ID:???
保証期間外の修理だったら
直接Panasonic に連絡して近所の対応できるチャリ屋を紹介してもらえばok
869ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 16:43:16.02 ID:???
ハリヤはドライブユニットの取り付けネジが緩みやすい。
ひっくり返して点検すべし
870ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 17:30:15.26 ID:???
>>852
>ブレイスに純正フェンダー、社外カゴ付けてたが3ヶ月持たずに衝撃と振動で割れたり折れたりしてぶっ壊れた
マジで?
2011年モデル出たら購入しようと思ってるんだが・・・orz
カゴはこれにするつもりだったが違うほうがいいかな?
http://www.amazon.co.jp/dp/B001SH7L4C/

後同型品の下とは同違うの?こっちの方が若干安いのでブレイス問題なければこっちにしたいのだが
http://www.amazon.co.jp/dp/B001AND5NU/
871ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 17:56:33.66 ID:???
>>870
普通はそう壊れはしない
取り付け方式が主に3種類あり、それぞれ強度や見た目が違う

(1)そのリンクの奴は樹脂カゴでハンドルにフックする奴だから
取り付けは安定するが、樹脂だけにママチャリ然になりやすい
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/76/0000352176/27/imgfb880b0bzik3zj.jpeg
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/76/0000352176/29/imge54d20b0zikdzj.jpeg

(2)ハンドル固定の奴はどうしてもカゴが高い位置に付くから外見のマッチングが難しい
ttp://bbsimg01.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/109/109620_m.jpg

(3)サスペンション周辺に付けられるクロスバイク用のカゴは
搭載位置が低いので外見は割と格好が崩れないが
固定位置がブレーキの台座なので耐荷重3kg程度、無理するとすぐ壊れる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1697138.jpg
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/M/MITSURU/20100128/20100128210954.jpg

静荷重と動荷重(静荷重の倍近い衝撃が掛かる)を守って使えばそうそう壊れるものではないが
そのカゴの取り付け方式の限界を超えた荷物を載せて衝撃を加え続ければすぐ駄目になる
特に耐荷重が2.5kgの奴なんかに荷物積んで乗ればあっという間におシャカに
872ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 18:05:13.12 ID:???
キャリアはまだしも、フェンダーが3ヶ月で壊れるっていくらなんでも荒っぽすぎるだろう
873ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 07:27:51.18 ID:???
乗る頻度による。
874ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 07:39:03.08 ID:???
頻度じゃなくて乗り方の問題じゃないか?
パーツ干渉考えずに段差降りてフェンダー段差に引っ掛けて割るとかしか割れる要素ないだろ
875ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 07:53:55.12 ID:gK2lYN3w
そもそもブレイスの純正フェンダーはリヤのボルトネジが弱点
あんなもんすぐ取れて無くなるわ
876ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 08:01:04.80 ID:???
だったらネジロックなりレースブレードなりでいいんじゃなかな?

何しろ「3ヶ月持たずに衝撃と振動で割れたり折れたりしてぶっ壊れた」だからな
街中を普通に乗ってたら10年でももたせる事できるだろうに折れ・割れの破砕まで至るってことは
岩場をトライアル走行でもしたか、籠に10kgのオモリでも入れてジャンプしたかを想像してしまう
877ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 08:13:56.46 ID:???
お前がそう思うんならそうだろう。お前の中ではな。
878ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 08:26:14.63 ID:???
>>871
ダサ過ぎだろ・・・
甥っ子のマウンテンバイク思い出した
879ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 08:32:20.87 ID:???
カゴを付ける時点でそれはある程度諦めるしかない
だがどうしてもカゴ付けて欲しいとのオーダーならそれで何とか外見が崩れないように工夫するしかない
880ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 14:57:31.98 ID:???
知り合いが去年暮れにブレイスで車と大きな事故をして帰らぬ人になった
捨てると遺族が言うので事故車を譲ってもらったが何となく使う気にならなく某オークションで現状のまま売ってしまった
金にはなったが何となく罪悪感…
881ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 15:12:18.24 ID:???
>>880
おいおいわけ有り物件だったのかよ
もう少し安く出してたら入札するところだったじゃねーか(´Д`)
882ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 17:21:28.74 ID:???
草葉の陰で泣いておりますぞ…
883ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 18:08:46.95 ID:???
agee
884ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 19:41:55.01 ID:???
iPhone使ってるのにユキチカ入れてないのと同じレベルだ
885ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 20:13:52.82 ID:???
>>880
お前という奴は・・・あの出品に
>大きな事故をして帰らぬ人になった
ということは書いてなかったよなひでえ・・・
886ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 20:31:55.00 ID:???
きゅうべえ「聞かれなかったから言わなかっただけだよ」
887ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 20:52:07.16 ID:???
これ?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b122179439
間違っていたらごめんなさい
888ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 22:18:02.71 ID:???
オクで事故車見て考えついたネタだろ
889ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 09:19:55.88 ID:???
ごめん、どうしてここに書いちゃったのだろう…
売ったお金は墓参りの交通費や線香、花代で少しずつ使うよ
そのほうがあいつも喜ぶし
890ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 09:27:03.77 ID:???
もういいよw
891ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 21:01:14.96 ID:???
ロードTypeの電アシ車って出ないの?
バッテリーがもう少し小型化されないと無理かな?
892ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 21:08:59.51 ID:???
>>891
887みたいなの入手して、ロードに搭載汁
893ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 21:17:04.28 ID:???
>>891
チタンフラットロード(TIAGRAコンポ、DEORE油圧ブレーキ)
ドロップがいいなら自分でコンポ交換のついでにやればいい
894ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 21:32:28.93 ID:???
>>893
サンクス。見て来たwww
中古の軽買える値段だねぇ
欲しいなぁ… せめて30万ぐらいだったら
895ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 21:37:18.52 ID:???
前言撤回
良く見たら高いだけでスペックはそこまでよくなかったわ
896ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 22:27:16.87 ID:???
>>895
だろw
ユニットだけ手に入れて改造した方がいい
897ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 00:19:53.04 ID:iQUOt8C5
自転車発電で1時間テレビを見るには3時間半こぎ続けなければならない
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110615-00000302-playboyz-soci
898ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 06:17:11.08 ID:???
補充電
899ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 11:05:58.84 ID:???
ブリジストンの6Ah・8Ahバッテリー、
使用限界期間が8.5年と9.0年
使用限界総充電容量が4300Ahと6100Ahで
そのどちらかを超えると使えなくなるらいのですが、
パナソニックのバッテリーはどうなってるのでしょうか?
900ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 11:15:34.11 ID:???
作ってる所や使ってる部品が一部同じだったりで基本的な仕組みは一緒のはず


なんだが、アシストレベルと一緒で情報をあんまり公開してくれない体質だから分からん
901ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 11:21:07.97 ID:???
ありがとん^^
ブリジストンは友達に取扱説明書見せてもらいました
パナソニックの取説持ってる方、居られないですかねぇ・・・
902ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 11:51:41.78 ID:???
アフォか。WEBからPDF見れるだろうがw
903ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 12:05:15.84 ID:???
でも取説には書いてない罠
904ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 12:06:38.24 ID:???
バッテリーの交換時期とか普通に書いてあったけど...
905ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 12:14:10.20 ID:???
パナの公式表記は昔のヤマハ以下の情報しか無いよ
350〜450で大体半分位ですよ、その頃に交換しましょうね、って書いてるだけ
使用限界年数とかは一切書いてない

まあバッテリーなんて水物だから保管状況で全然変わるし
同じ800回充電でも達人と素人に保管させて比べれば1.5倍位容量に差が出る
回数表記なんて強制終了のリミットが分かる以上の情報にはならん
906ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 12:16:24.03 ID:???
普通の充電池にしたってそんなもんでしょ。
マニア以外に必要ない情報だしw
907ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 12:28:42.20 ID:???
>>902
ありがとん、取説見えた^^
でも、やっぱり交換目安しか載ってないっしゅ・・・

高い買い物だからそれくらい載せて欲しいです^^;
ブリジストンが2倍の回数充電出来るようになったのも気になりますし・・・
近所のおばちゃんで10年位乗ってるって方もいますしねw
908ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 12:46:08.25 ID:???
>>898
909ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 13:28:40.03 ID:???
>>907
>10年位
って±何年?
電池の種類は当然****だよね!
910ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 14:14:07.39 ID:???
容量半減どころかもう航続距離が1/20になって2kmしか走れなくなっても
“使う”ことはできるからな(強制使用不能がなければ)
おばあちゃんなら300m先のスーパー行って帰ってくるだけもあれば役立つし
911ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 14:15:24.68 ID:???
>>907
おばちゃんは自転車屋に定期的にメンテに出すので、電池の交換は
ちゃんとやってるよ、2-3年も使わずに「これ効かへんねん」って言う
タイミングで交換「元にもどりよったがな」と味をしめて、また
数年後に交換する。
ワイヤの伸びからブレーキ交換だ、パンクだと自転車屋とは懇意の
おばちゃんが多数だからな。

嫁の婆ちゃんがまさにそうだ。
912907:2011/06/21(火) 14:51:20.52 ID:???
おばちゃん、まだバッテリー換えてないって自慢?してました。
モチはかなり落ちたけど、走る分には不便感じないんだって^^;
どれだけバッテリーがもつかは不明です。
ヤマハの高いヤツだったと思います。
913ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 14:57:25.46 ID:???
距離が半分以下になったので電池の中身(セル)交換に出したが何じゃこれ
交換前とあまり変わらん
クレームでもう一度交換してもらったがあまり変わらん
充電器も点検だしたが問題なし
具体的には平地2キロ以下で三段階メモリが一個減る
たかが片道4キロでアシスト切れ
ニカド5ahもあるのに
914ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 15:23:05.27 ID:???
そりゃ、ドライブユニットがダメやろww
915ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 15:28:31.29 ID:???
車両の整備不足とか
電アシは動力補助があるので駆動系の劣化が気にならない
916ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 15:52:12.01 ID:???
>>914
いや、こんなのだから新品バッテリー買ったんですよ
完全に昔の性能取り戻しましたよ
917ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 18:00:56.16 ID:???
出力戻っても電気消費早いなら、
バッテリー再交換の前に
自転車屋ならドライブユニット交換って言われなかった?

今ならバッテリーはメーカーで絶対容量とか簡単にすぐ調べられるから
バッテリーが悪いか他が悪いかくらいはすぐ分かると思うけど・・・
918ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 18:48:17.37 ID:???
いや、

「セル交換ってのは元の性能には戻りません、元の8〜6割です」

ってのがまず常識なので
セル交換したけど元の性能に戻らないぞ
って言われてもそうですねとしか

ドライブ云々じゃなくて
セル交換業者に騙される人は今時あまり居ない
919ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 20:03:50.74 ID:???
ちゃんと自転車屋でみてもらった方がいいと思うww
920ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 21:56:23.71 ID:+HXJ8jnq
EVは短距離、シテイーコミニュターならなんとか使えるようになってきた段階
インフラも電池性能もガソリン車の代用にはならない
夢みないほうがいいよ
921ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:13.86 ID:+HXJ8jnq
10.5KW/hの電池ならリッター20キロ走るハイブリッドカーやスカイデミオに換算すると5リッターのガソリン積んで走ってる
ようなもんだ
短距離以外使えない
922ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 23:31:15.06 ID:???
>>920-921
誤爆?
923ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 23:40:21.09 ID:???
>>913
ハズレじゃない?
俺はHONDAのラクーンコンポのニカド3Aをニッスイの5Aに
セル交換したら、初期より持つようになって30kmくらいの
往復で保ったよ。
登りの多い片道であきらめていたが、復路もばっちりで
ちょっと驚いた。
924ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 23:46:19.77 ID:???
ブレイス11モデルは発表前の今から予約しても納品9月末と言われたぞ。でも11の変更点聞いたから10はもう買えないな・・・。
925ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 00:12:12.26 ID:???
>>924
詳しく教えてくれよ。
俺がショップのおやじに聞いたらバッテリーが変わるとしか教えてくれなかったぞ
926ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 00:36:23.25 ID:???
ブレイス11は7月発表8月発売開始だが入荷はかなり遅れる。行った店(ヤマハ正規代理店)ではもう予約が何件も入ってる。
黒、シルバー系は確定、赤白は変わるらしいがそこまではわからない。長生きバッテリー、速度メーターはもちろん。アシストのプログラム変更ありとのこと。あとは店の憶測だからやめとく。
927ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 00:36:51.22 ID:???
前後Diskブレーキ
カーボンフレーム
700cチューブレスホイール
長生き10Aバッテリー
ドロハンSTI
inter11
電動シフト
なら20万でも買う
928ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 03:02:05.68 ID:???
>>926
逆に11ブレイスが地雷になる可能性も怖いんだよな

>速度メーター
>アシストのプログラム変更ありとのこと

速度メーターとアシストギアの回転数を比べて
スプロケ変更するとアシストを最低レベルに落とされるなら
ブレイスリアスト終了、2010が貴重品になるし

速度メーターが付いた以上、以前みたいにすんなりSPS弄れなそうで
929ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 04:51:22.98 ID:???
>>921
1時間あたり10.5kWとは?
930ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 11:29:03.15 ID:???
>>917>>919はすぐ上の>>916のレスも見えないの?
931ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 14:53:46.37 ID:???
>>924
>11の変更点聞いたから10はもう買えないな
>>926
>、速度メーターはもちろん。

マジすか?
速度メーターが付くということはブレイス最強伝説は終了のはずなのに
それでも10モデルより11モデルの方が良いと?
932ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 14:58:02.99 ID:???
まだあの円盤が付くと決まったわけじゃない

でもドキドキだよね
7月の新型発表の時前輪にあの黒い円盤が付いてるの見えたアチャーてなる
933ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 15:03:26.17 ID:???
934ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 17:04:51.87 ID:???
リアスト新モデルまだ?
935ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 17:08:35.87 ID:???
>>916
で、結局バッテリー代、総額いくらかかったの?
936ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 17:17:00.93 ID:???
933みな
937ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 17:22:40.54 ID:???
エネループww
938ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 16:08:49.54 ID:???
10ahバッテリーの折り畳み出してくれ
若者向きの
939ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 16:13:27.34 ID:???
若者とかw
940ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 00:00:47.66 ID:???
折り畳みで長距離航行は幻想
941ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 10:32:47.10 ID:???
ブリジから充電回数従来の倍の700〜900回の新モデル出たな
今までのゴミだよwwww
942ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 11:30:05.75 ID:???
パナソ信者の話じゃ、電池的にそう変わりない?らしいから
そんなにがっかりするなww
943ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 12:19:51.38 ID:???
サンヨーとケースまで一緒だし3社とも委託してる所は一緒だろな
エネループとジャイアントのモーターもフォークのプラケースとか金型一緒のプラ部品だし
944ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 12:39:48.93 ID:???
3社ってサンヨーとパナとジャイ?
945ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 12:42:58.16 ID:???
三洋 山葉(鰤) パナ
プログラムはそれぞれが自己流
946ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 12:50:55.68 ID:???
バッテリとモーターの話がごちゃ混ぜ
947ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 13:12:21.09 ID:???
で、リアスト.ブレイスの2011モデル発表されたの?
948ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 13:15:49.35 ID:???
>>943
ケースってどこのケース?
新型もバッテリーばらしたの?
パナソの人なの?

ま、保証してくれるくれないが一番でかいけど^^;
949ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 14:10:33.68 ID:???
変更点がそんなに無いならパナもそのうち長寿命ってなるかもね
そんでもってどこのメーカーの旧式交換用のバッテリーも
長寿命タイプになってくれないかなぁ
950ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 14:21:18.59 ID:???
「ポテンシャルは持ってるんだけど一旦700回って公言しちゃうと責任取らないといけないから
こういうときは迂闊にしゃべらず黙っておこう」

「これなら700回って公言しても詐欺と言われないですむかな、よし、言おう!
責任取るリスクよりそれ売り文句にしてシェア確保の方が得って読みに賭けた」
951ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 16:35:49.93 ID:???
使う側としては
保証してくれればおk
パナはとにかく保証したがらないw
952ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 18:19:16.91 ID:u3oqEFvf
通勤にジェッター乗ってるんだか田舎で道が結構痛んでることに気付いた。
フロントサス付けようと思うんだがそれなら見た目が格好いいからブレーキもディスクにしようと思う。
オススメのサスとブレーキキット教えてくれませんか?
953ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 18:35:20.04 ID:???
>>950
パナソの電動ってホムセン等の安売り叩き売りが中心だよね。
「ちゃんと説明受けずに使って責任取らされるのイヤだから
迂闊に保証せず黙っておこう」
954ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 20:08:56.23 ID:???
>>953
サンヨーの悪口は(ry

BSは子乗せ系の売り方が大嫌い。新作のHYDEEなんかまさにその典型。
新型ジェリーノのパンフレットもなぜかモデルのポートレートで1ページ使ってたりして反吐が出る。
女性の企画陣の意向なんだろうけど。
955ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 20:09:13.15 ID:???
>>950
責任とるリスクの方は大きいと思う
鰤は特に子乗せでこりてるんじゃあないかなぁ?
今度は金額さらに大きいし・・・
956ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 20:25:56.12 ID:???
>>954
あれ?パナソの売り方だけど・・・
ごめん、サンヨーは眼中に無かった。
BS?BSもどうでもいいやww
957ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 00:03:48.67 ID:???
エネループバイクのメリットってなんですかね?
SPL226が欲しいんだけど。
みなさんヤマハとかブリジストンが多いようで、街中でもあまり見ないです。
958ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 00:19:23.62 ID:???
今はこんな欠点多い回生だけどきっと将来はこうなるはずだって妄想力を刺激されるところ
実用性よりも夢とロマンを求める人に期待させるところ
959ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 00:36:00.81 ID:???
>>958
フェラーリ買わずカウンタック買うようなもん?
960ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 01:02:26.33 ID:???
メリット?そんなものは無い。
961ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 01:15:35.79 ID:???
>>959
RRは高速コーナーでは欠点が色々あるのに隠して
超高性能車として売ったポルシェターボの欺瞞
962ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 01:50:01.51 ID:???
ちょっとまてw
エネループバイクってそんなに酷いのか?
963ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 02:21:39.51 ID:???
マジレスすると
電池切れたときに辛い
前輪が重たいので操縦性が悪い
回生充電は回収率が悪いので意味がない
他メーカーにくらべてフレームが貧弱
964ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 02:30:22.09 ID:???
965ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 02:38:07.37 ID:W54EXCfh
数年前に買ったパスの電動自転車
ここだけの話、21T→16Tに換装してるんだが、
こちらのスレは、こう言う話しをする事じゃないところと言う事は分かってる。
これは、過去形である。しかも、そもそも速度出さない。

この歳(三十路になると、体力も衰えるし、なにせ、速度を出したいという気持ちが起こらんわけよ。
事故らないように、楽してゆっくり走りたい志向のが強くなってくる。悲しいかなこれが老化というもんよ。

それでまぁ、だいぶ自転車も劣化してきたし、買い替えを検討してるわけだけど、
今の自転車だと、強く踏み込んだり、立ちこぎした場合、30キロくらいまで出るような実感があるが、
立ちこぎなぞ、したくないし、無理して速度も出したくない。

これより、高いケイデンスで、座ったままでシャカシャカアシストしてくれる自転車が欲しいわけなんだが、
CITY L8のSPEC8はいいのかい? まとめwikiを見ると、

3速時GD値: 6.49m 、60rpm時: 23.4km/h
24km/h到達時:ペダル毎分 61.6回転

って書いてあるんだが、これ3速時じゃなくて、8速時の間違いですよね?
8段24キロで60rpm
7段24キロで66rpmくらい? それなら、結構いい感じのような気がするね。
SPECでも、7段6段と、低いギアでも8段のように限界まではアシストしない見たいだけど、
5年前の普通の電動自転車よりは、だいぶ変わってるんだよね。これで大丈夫かいな。

少し前で、早とちり君の書き込みがあるから、躊躇してしまうわ
966ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 02:41:35.38 ID:W54EXCfh
パナソニックの12Aのやつも、魅力的では有るが、
シャカシャカ漕いでアシストしてくれる感は、やっぱSPEC8のCITY L8のが圧倒的なアドバンテージがあるのかいな?
967ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 02:59:18.04 ID:???
16T化した旧PASのGD値は27インチなら7.6m、26インチなら7.2m
だが旧PASは16T化によってアシスト可能域が28km/h位まで引き上げられてる
旧PASで流してるときは微アシスト貰ってたから26km/h位まで素直にスピード上がって
そっからはアシスト切れるから気合い入れないと出ないになってた

さて、ノーマルCITY L8のGD値6.5mは、それより明らかに低いと体感できるレベル
でもまあGD値自体はギリギリ我慢できると思えるライン
だがノーマルCITY L8で16T旧PASと同じように漕ぐと
こっちはノーマルだから15km/h過ぎたら実質アシストはゼロになって
13km/h位でシャカシャカしてた頃は軽いのに18km/hから上は重たいとなる

まあ要するにアシスト範囲内なら新基準の方が遥かにパワフルだが
アシスト速度制限があるからある意味旧PASより劣る面がある
少なくとも高い速度を楽して出すのとは対極の仕様
ノーマル品乗るなら18km/h以上は出さない位のつもりで

SPEC無いパナ製の非強化ハブのを16Tが一番要求に近い仕様になるな
968ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 03:21:25.24 ID:???
法律上は10km/hまでフルアシストで24km/hで0にすれば合法とされてる
実際の製品チャリは12km/h越えたら大ダウン、15km/h〜18km/hで殆ど0
20km/h以上では殆どノンアシストで走ってる

*CityL8
他の3段ママチャよりは優秀、だが16T化車と比べられるとアシストの壁が辛い
15km/h以下の低速を高いGD値でゆっくりペダル回して進むならイイ感じ
24km/hとかアシスト切れてる速度まで上げようとして
28kgの車体をシャカシャカ必死で漕ぐのはエネルギーの無駄が多い

*ジェッター,CRS HB
18km/h過ぎたらアシスト0だけどベースがクロスバイクだからまだやれる
あんまり耐荷重の大きなカゴとかは付けられない

*私有地専用
ビビDXシティを18T位にしてアシストギアを11T位に
28km/h位までアシスト貰えるように引き上げてから22〜24km/h位で走る
僅かなアシスト貰いながらシャカシャカ少ない力で速度維持
969ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 03:51:40.97 ID:???
>>964
んー
あまり評判は芳しくないですね
でも、男のロマンを感じる
970ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 04:08:35.79 ID:Vo4xWW6e
現在所有しています。
回生など魅力的だし、なにより値引きが大きかったので買いました。
でも2度と買いません。つぎはブレイスを検討しています。

>エネループバイクのメリットってなんですかね?
下り坂で回生ブレーキを使うから、普通のブレーキが長持ちする。

>エネループバイクってそんなに酷いのか?
自転車本体がぼろいけど、
自分の眼で確認して納得すれば買えばいいと思いますよ。

他人にお勧めすることはできませんが....
971ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 05:55:56.68 ID:???
参考まで
SPA226(A)
5.7Ah

2度の坂を10km/hで連続して上り下りしたとき
回生なし 39kn
回生あり 60km

下りは楽なので漕げばもっと増える
972ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 09:08:39.65 ID:W54EXCfh
>>967-968
有益なレスありがとう
改造にも言及していたし、荒れるか、放置されるか、どちらになるのかと思っていたので、とてもうれしい。

21T→16T化したPAS CITYは、
安全重視な走行では、最高速の壁にぶち当たる事はあまり無く、
どちらかと言うと、1速・2速で、70rpmくらいまでのケイデンスを保ちたいなぁという感がある。
今だと、50rpmくらいで、結構重くなる感じなんだわな。
SPEC非搭載だから、各ギア50rpmくらいで限界になるみたい。

そういう意味だと、CITY L8に乗り換えるメリットは結構ありそうね。

12Aのビビタフネスも魅力的なんだけど、
CITY L8と比べると、幅広いケイデンスでアシストしてくれる感は、随分違うのかな
973ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 09:12:51.35 ID:???
↓こっちでやらないのはなんかのイヤガラセ?

【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1305791742/
974ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 09:28:37.57 ID:???
これ以降はあっちでやれ
975ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 09:30:08.26 ID:W54EXCfh
レスを読んでくれれば分かると思うが、
スマン、今後購入する自転車で、改造して乗るような事はするつもりないんですわ。
若いころは良かったが、三十路超えると、20キロ後半の速度が怖くなってくるんだな。悲しなかれ
976ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 09:46:11.19 ID:???
次スレ
【国産】電動アシスト自転車Part3【正規物】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1308962467/
977ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 09:56:02.86 ID:???
電アシの電池の劣化具合を体感してると、劣化に触れない電気自動車の報道がすごい気になるんだが、
電気代(=燃料代)自体は実際ものすごい安いんだな。1〜2円/kmかい・・・
ずっと懐疑的に思ってたんだが、本体値下がればコスパだけでガソリンエンジン駆逐しそう

前から気になってるんだが、エネループバイクってエネループの名前付いてるのにやっぱり
簡単に劣化するんだろ? 実際単三電池レベルでは超優秀なのに、根本的に結構違う物なのかな
978ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 10:03:13.26 ID:???
>>975
ママチャの中だとCITY L8かA.C.L.が一番あってるんじゃないかな
タフネスだと3速50rpm17km/hでアシストほとんど感じられなくなって
2速だと13km/h位でアシスト感じなくなる段階に
L8ならトップの速度が2km/hほどあがりつつ
7速6速と1〜2km/h刻みくらいでアシスト切れる速度落ちてく感じに
単純に上と下のギアがタフネスよりひと漕ぎ1〜2m変わるのは大きい
979ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 10:08:22.56 ID:???
電池の劣化具合ってそんなすごいのか
ボーナスで買おうと思ってたけど悩むなぁ
980ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 10:10:11.90 ID:???
>>977
回生充電って本来は物凄くバッテリーを傷めるから昔はやりたくてもなかなかできなかった
それをキャパシタ使ってバッテリー痛めない制御を工夫してどうにか実用レベルまで回生によるダメージを無くしてる
981ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 10:16:55.90 ID:???
>>979
極例を挙げると
1日2kmしか走らない予定でも、1回で40km以上走れる電池を買うといい
これならたとえ1/10に劣化しても4kmはまだ走れるから交換しないで済む
これでリチウム電池の自殺回路(8Ah〜12Ahなら8年とか9年で強制自殺)発動まで交換しないで済む
ゴリゴリ劣化しても1日使う距離を下回らなければ交換しなくていい
いっそ思い切って一番でかいの買って、毎日は短距離しか乗らないで、電池交換しないで済ませる
大容量を買って毎日短距離しか使わないなら意外と粘ってくれる

もし1日20kmとか毎日走るなら、もう劣化したら交換は避けられないので
消耗品と割り切って1、2年で半分になってそれで交換の時期が来ても構わんという覚悟を決める
982ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 10:18:43.75 ID:???
>>979
大体2年で半分。もし買い換えるならバッテリー代で3万くらい
まず間違いなく電気自動車のバッテリーもそれくらい劣化するだろうが、報道されてるの見たことねえな
983ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 10:31:45.29 ID:???
おっと、詳しく書いてる人が先にいたな
2年とか半分とかって数字を大きくみるか小さくみるかは人によるから、判断は任せる
ちなみに電池は乗らなくても勝手に減ってくんで、普段乗らないなら長持ちって物でもない
984ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 10:35:30.86 ID:???
>報道

報道の構成考える側の人があんま電池劣化のこととかよく分かってないのもあると思う
電アシ買うとかでもないかぎり、リチウム電池の劣化のこととか全然知らなかったもんなー
充電器ずっと繋ぎっぱなし満充電ばっかりの携帯が1年でバッテリー死んで
なんでだろーって疑問だったの理由がわかって納得だったけど
985ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 10:50:35.04 ID:???
サンヨーは回生によるバッテリーの劣化の程度をしっかり公表して欲しいよな
ま、パナ系だから情報は出したがらないだろうけど・・・
回生は夢だよな^^
986ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 10:54:34.92 ID:???
ちょうど話題に出たので伺います。ACL8とタフネス12Aで迷っています。アシストが広い範囲で効くのはやはりACL8ですか?タフネスの売りは安さとバッテリーの持ちでしょうか?
987ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 11:01:24.82 ID:???
>>984
よく考えたら、別に電アシチャリだって電池劣化のことなんて買うまで誰も教えてくれないか
製品のマイナスポイントを表に出したくないのは誰も一緒だよなあ
988ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 12:05:30.21 ID:???
リチウムビビ・ライト・F 総車両質量 19.9kg
てどこで軽量化してんの?
同じバッテリーのリチウムビビ・SS・シティでも総車両質量 23.9kgもある
989ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 12:57:15.01 ID:???
20kg以下に相当こだわって作ったんだろうが、オートモードで13kmしか走れないバッテリーだもんな・・・
数年乗ったらどうなることか
このスレ見るような人にはとても勧められないタイプなのが残念
990ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 13:14:48.53 ID:???
>>988
ステンレスホイールやめるだけでも結構変わる
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/14.html#id_31056dc3
991ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 13:22:39.58 ID:???
リアキャリア 有→無で-1.2kg
ホイール  ステン→アルミで前後-1.8kg
フレーム  鉄→アルミで-1kg
サドル  厚→薄で-0.3kg
細かいパーツ -0.2kg

って感じかな
992ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 13:33:47.86 ID:???
それにしても売れてる割にいつまでも値下がんないな。むしろ値上がったりしててワロス・・・
昔のPC98じゃないけど、こういうのって結局外資につっつかれないとダメなんだろか
国内独自規制のおかげでそんなこともありそうにないし
993ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 13:40:35.86 ID:???
中国からモーターだけ買って電動自転車自作した場合(ベース車コミで6万円)と
車体も全部中国で規格された安全何ソレな4万円の完成車を比べると分かるが
電動は車体が耐久性無いと結局壊れて高くついちまうな
ベース車両として既に頑丈なMTB持ってりゃ電動ユニット自体は割と安くできるが
車体だけはちゃんとしとかないと辛い、スポークフォークBBその他駆動系は特に

そう考えると自力で頑張っても何しても結局7万は掛かるのよねえ
これは電動作る上で自然にできあがっちゃうラインみたいなものなのか
994ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 13:42:50.08 ID:???
あってもいいと思うが生産は中国だけど今の所は日本メーカーが締め付けてるのかも
フル電が許されてれば手出しする気になれないだろうし
パーツがシマノってのもあるかな
995ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 13:53:20.01 ID:???
>>992
PCみたいにパーツ単位で自作して値段の相場を考えてみると

中国からリン酸鉄リチウムバッテリー(使ったら分かるけど鉛は論外)
モーター1万円弱、コントローラーも同様
バッテリー容量次第だが仮にバッテリー2万として
車体以外の電動系のパーツで4〜5万か
996ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 14:35:11.84 ID:???
埋めつつ誘導

【国産】電動アシスト自転車Part3【正規物】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1308962467/
997ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 14:46:05.19 ID:???
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
ママチャリ(中距離)→ラスティック→スプロケ41×16T×内装3段(SG-3R40)
41×21Tの間違いじゃないか
998ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 15:34:37.28 ID:???
>>992
車体自体の値段は変わっていない
バッテリーの容量が増えたのと
上位機種には快適装備をふやしたのが原因
>>995
リフェは低温での放電特性が悪い
あと電池商法ができな、、、
おっと誰か来たようだ
続きは次スレで
999ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 16:29:26.49 ID:???
uma
1000ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 17:27:32.08 ID:???
\(^o^)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。