1 :
ツール・ド・名無しさん:
/,.ァ、\
( ノo o ) ) 空 規定圧 1.1bar.
)ヽ ◎/(. 気 バルブ 浮き輪用逆止弁
(/.(・)(・)\ . 嫁 注意点 穴をあけないでください
(/| x |\)
//\\
. (/ \)
前スレ
空気入れスレッド ポンプヘッド20個目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1260338353/ ・フロアポンプ
・インフレーター(携帯ポンプ)
・CO2カートリッジボンベ
・ポンプヘッドの種類とか使用上注意
・単品のタイヤゲージ(エアゲージ)
などなどなど…「空気入れ」に関する疑問や論議はこちらで。
関連リンクなどは
>>2-10あたりを参考
Q.ポンプ買ってきて、空気入れようとしたら入らないんだけど?
A.まずポンプの商品名と、入れようとしてるチューブのバルブの種類をはっきりさせろ。
バルブは、仏式(Presta)/米式(Schrader)/英式(Woods,Dunlop)の3種類が一般的。
スポーツ車向けのポンプは、仏式と米式の両方に対応しているものが多く、英式に対応してるのは稀。
仏式と米式への対応の仕方には、何もしないでも自動で対応してくれる(スマートヘッド)ものや
それぞれに対応した口(ツインヘッド)があるもの、ヘッドの中を開けて中の部品をひっくり返す必要が
あるもの等がある。
仏式のバルブだったらバルブが固着してるかもしれないから、ポンプに差し込む前にバルブの頭を押して
空気をちょっと抜くといい。
バルブをポンプに差し込んだら、ポンプヘッド付近にレバーがあるものはレバーを反対方向に倒せ。
レバーを立てて固定するのか、寝かせて固定するのかは、ポンプの説明を見てくれ。
ポンプ押してる時の抵抗やチューブの膨らみ具合を見て、うまく入ってないと判断したら、バルブをポンプから
はずして、深く/浅く挿すとか調節して再度トライしてくれ。
サイクルベースあさひのメンテナンスマニュアル「空気の入れ方」
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/airpump.html PanaracerのQ&A
http://www.panaracer.com/new/qanda/qanda.html とかも見ておいてくれ。
Q.低価格(4000円未満位)なフロアポンプで評判がいいのは?
A.実際に購入する前に検索して評判を確かめてからどうぞ。
TOPEAK, ジョーブロースポーツ
serfas, FP200
planet bike, ALX フロアポンプ
giyo, GF-54
giyo, GF-55P
(お勧めなのを追加してくれ)
Q.携帯ミニフロアーポンプで評判がいいのは?
A.実際に購入する前に検索して評判を確かめてからどうぞ。
(お勧めなのを追加してくれ)
Q.携帯ポンプで評判がいいのは?
TOPEK, ミニマスターブラスター
A.実際に購入する前に検索して評判を確かめてからどうぞ。
(お勧めなのを追加してくれ)
Q.カートリッジ式ポンプで評判がいいのは?
A.実際に購入する前に検索して評判を確かめてからどうぞ。
(お勧めなのを追加してくれ)
Q.grungeのポンプアダプターって何?
A.携帯ポンプはフロアータイプを除くとホースが付いていないので、空気入れる際に力を入れづらい。
それを改善してくれる、ホースみたいなもの。ポンプ側は、米式バルブに対応している必要がある。
Q.airbone ミニポンプってどう?
A.全長99mmで携帯性に優れて、ポンピング回数増えるけどそこそこ入れられるので保険用にどうぞ。
Q.Giyoってどう?
A.ポンプメーカーでShimano PROとか色んなとこのブランドで出回ってる。安価で使える。
Q.TOPEAKのジョーブローマックスIIを買いたいんだけど
A.最大気圧に違いがあるので、ロード等に使いたい人はもうちょっとだけお金出して
ジョーブロースポーツIIにしておけ。テンプレ内にあるまとめサイトのレビューも見ておいて。
Q.空気圧計ってデジタルとアナログだとどっちがいいの?
A.(空気入れスレッド ポンプヘッド16個目631より)
古くさくてメカメカしてるのが好きならアナログ
新し物好きならデジタル
落として壊すのがアナログ
液晶が駄目になってすてるのがデジタル
大体でいいのがアナログ
神経質なのがデジタル
重いのがアナログ
軽いのがデジタル
米仏どっちかしか使えないのがアナログ(パナ)
米仏どっちでも使えるのがデジタル(パナ)
月明かりで見るのがアナログ
バックライトで見るのがデジタル
Q.ロードモーフとマウンテンモーフで何が違うのですか?
A.CBアサヒの商品説明に、違いはデザインですってマジで書いてあったので好きなのを選べばOK
368 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 10:58:10 ID:???
Q.ヒラメのポンプヘッドを購入しようと思いますが、
横カムと縦カムの違いが、ググってもいまいち理解できないので
どなたか教えて頂けませんか?
使用ホイールは、
WH-7850-C50-CL
Easton EA90 Aero
WH-R500
です。
370 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 11:53:12 ID:???
>>368 レバーの稼動方向が縦か横かの違いだけ
そのホイールならどっちでもおk
371 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 12:53:58 ID:???
>>370 回答ありがとうございます。
横カムの方が1,000円程度高いのは
何かしらのメリットがあるからなんですよね?
372 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 13:01:55 ID:???
機構が複雑だったり
ディスクホイールにはコッチのが便利だったり
横が標準、縦が廉価版と思っとけば良い
374 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 13:55:50 ID:???
機能上の差異はないから好きなほうで大丈夫
Q.シリカのピスタ、品質にバラつきがあるとか、新しいポンプヘッドよさそうとか
どうなんでしょうか。
A.
862 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 17:13:01 ID:???
>>861 シリカのスーパーピスタ →逆流してきたそ(#゚Д゚)ゴルァ!!→逆流防止弁のオーバーホール
新しいポンプヘッド → レバーがグラグラで頼り無い→ヒラメ( ゚Д゚)ウマー
プラパーツ( ゚Д゚)イッテヨスィ
簡単説明をわり。
863 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 22:12:31 ID:???
ピスタは通販で買った時点ですでに壊れていたな。
ぐぐると簡単に対処法が見つかるからいいけど。
返品するほどじゃないのがこまる。
865 名前:789[sage] 投稿日:2009/02/06(金) 20:00:07 ID:???
>>861 今日、ピスタが届いたよ。
抜き差しはやりやすい(純正ヒラメ風?縦固定の新型ヘッド?)
空気はとっても入れやすい・・・が油が足らない感じ?(音がポンピングでキィーキィー言う)
バラして清掃&注油はデフォっぽいね。
12 :
1:2010/08/17(火) 10:20:56 ID:???
良テンプレだなこりゃあああああああああああああああああああ
私はテンプレを増やしたい派だな。
質問する際にテンプレ読まない人は多いけど
にテンプレ示せばいいので答えるのが簡単になるから。
何回も同じやり取りがされるのは、無駄だなと思うし
ハイハイ
シリカピスタを購入しましたが、何かスカスカ漏れているようでうまく入りません。
不良品を掴まされたのでしょうか?
あとヘッドはやっぱりヒラメに変えたほうがいいですか?
その場合縦横どちらがいいでしょう?
詳しい人教えてください。よろしくお願いします。
A1 不良品を掴まされました。
ヒラメに変えたほうがいいです。
横がいいです。
A2 正常です、初期メンテしましょう。
レバータイプならそのままでもいいです。
どっちでもいいです。
タキザワで200円他だと大体280円のパッキン変えれば良く入るようになりますよ。
高圧いれるんだったらひらめはいいですよ。差し込むだけのタイプだとバルブ傷めることがありますが
ひらめだったら簡単に外れます。横向きのほうが力も入れ易く手の当り具合も良いので
縦しか使えない場合以外は横をお勧めします。
スレッド立ったばかりでこんな食いつきやすそうな質問来るのかって感じで
出来の悪い釣りとか自作自演を見てるような気もするけど
さすがに買ったばかりでスカスカ漏れていてうまく入らないなら
「初期不良だから交換で」でいいんじゃ?
シリカって品質良くないよ。パッキンとか常に買い置きしておいて手入れしないと性能発起しないよ。
標準の口金が最近やっとまともになった感じ。
オレはまた
>>17とそれへの回答が、セットでテンプレかと思うた。
フレームにくくりつけるタイプの携帯ポンプを使っているんだが、
縮めていたポンプが、走っている最中に伸びてしまい
足に当たって落ちてしまうんですが、フレンチバルブ対応で
ポンプが勝手に伸びないようにカバーがかぶせてあるものや、
ネジが切ってあり止めれるものなどはありませんでしょうか?
>>23 きっとあなたの使い方が間違ってます。
>>24の言う通りロック機能の無い携帯ポンプなんてないと思います。
よかったら商品名教えて下さい。
23の人じゃないけど、近くにあるポンプ調べたら
Avedio,ハンディーポンプ テレスコープImini,ロックなし
CrankBrothers,パワーポンプPro,ロックなし
TOPEAK,ポケットロケットマスターブラスター,ロックあり
Truflo,Mini Pump,ロックなし
Avedio,ハンディーポンプ テレスコープImini,ロックなし の使用感ググってみたが
>>23のような不具合報告ないよ。
ってかさポンプが伸びてくるってのがおかしいだろw
ダウンチューブかシートチューブに付けてれば物理的に下がることはあっても
伸びてくることはないだろ。やっぱ取り付けか取り扱いに問題あると思う。
トピのミニマスターブラスター使いだけど、これにはロック機構はついていない
ただし、ボトルケージのところにつける固定用台座が、
ポンプの上と下の二点で固定するようになっているので、走行中に動くことはない
たぶん、ロック機構のない携帯ポンプの方が多いと思うけど
そういうのはたいていバックポケットやサドルバッグに入れる、小型のやつだよね
29 :
23:2010/08/22(日) 02:40:05 ID:???
先日夜に走っている間に、フレームにはめていたポンプが消えてました。
なので新しいポンプを買わなければいけないので、と質問させていただきました。
前はTOPEAKの細身のものを使ってましたが、
たぶん皆さんの話からするとロック機能があったけど
使えてなかったということみたいですね。
たくさん返答ありがとうございました。
ところで、無くなってしまったものは、
マジックテープでフレーム台座にまきつけるタイプだったんですが、
衝撃に弱くてはずれやすかったんですが、よりがっちり固定するタイプはありませんか?
>>29 同じトピークのロケットマスターブラスター。
ブラケットのプラでしっかり固定されてる上にさらにゴムで止まるようにしてある。
あれを落としたら大したもんだろうw
>>29 条件が漠然としていてい、もうちょっと情報がほしいかな。
仏式バルブってことは書いてありましたけど
携帯ポンプで何気圧を入れたいの?
使う頻度はどれ位?
前に使っていたポンプの不満点は?(外れやすい以外に)
保険でいいなら、サドルバッグに入るようなのがいいかもしれない。
>>30 >同じトピークのロケットマスターブラスター
今「ロケットマスターブラスター」って売ってたっけ?
ねんがんの グランジ ポンプアダプターをてに いれたぞ!!
8月予約商品が今日やっと届いた
スポークを押さえつつairboneをポンピングしてた苦行から解放される・・・・!
TOPEAKのJoe Blow Sport IIという空気入れを使っています。
初めての空気入れです。
空気を入れ終わったあとにバルブから抜くときすごく硬いのですが、
簡単に外すコツとかあるのでしょうか。
いつも無理やり引っこ抜いて手をスポークやフレームにぶつけて、
血が出たりあざが出来たりしてしまいます。
シリコングリスでも吹いとけ
>>34 ツインヘッドからすマートヘッドにモデルチェンジしてるようだけど
どちらのモデル?
あと、チューブのバルブをポンプヘッドに挿す時(空気を入れ始める前)と
バルブをポンプヘッドから抜く時(空気を入れた後)に
それぞれレバーの操作が必要だけど、それはOK?
楽天のショップのレビューも見てみたけど
レバーの操作が硬いっていうのは何件かあったけど、抜くときに硬いっていうのは
一件もなかったので。
いろいろ相談しようと思ったけどテンプレ読んだだけで大体把握した。
エアボーンとグランジのアダプタかてくる。
>>34 パッキン(ゴムブッシュ)の締め付けを弱めろ
>>37 airboneはミドルかロングがおすすめ
尼でGF-55Pが2065円なのだが
お得なのかしら?
俺ならGF55の方を買う
でも、身長次第だね
42 :
41:2010/08/23(月) 21:37:48 ID:???
しまった、スペック読み間違えたw
高さあんまり変わらんわ、身長云々は無視して
>>38 言われなかったら一番ちっこいの買ってた。d
Mが欲しいけどネットじゃみつかんねぇ…
44 :
34:2010/08/23(月) 21:50:36 ID:???
>>35 検討してみます。
>>36 よくわかりませんが、先月買ったのでスマートヘッドだと思います。
レバーの操作は問題ありません。
普通は簡単にスポッと抜けるものなんですか?
>>38 それはどこをどのようにいじればよいのでしょうか?
45 :
39:2010/08/23(月) 22:38:19 ID:???
>>40-42dd
ナチュラム見たけど今はポンプ以外に別に買うもん無いんだよなぁ
つーことでGF-55Pポチってみた
初めてのスポーツ車用ゲージつきポンプにワクテカ
そのまえに評価がイマイチぽいBBBのBFP04で悩んでたとは言えない…
46 :
36:2010/08/23(月) 23:06:53 ID:???
47 :
44:2010/08/23(月) 23:15:52 ID:???
>>46 同じやつです。
今回してみました。
すっごく固かったですが、なんとか回せました。
これで手を怪我しないで済みそうです。
どうもありがとうございました。
どこの店でもずっと欠品だったグランジのポンプアダプターがあさひに入荷してるね。
今回から仏式アダプターも付属してるし。
俺はairboneのミドル使っていて、ネジ式で空気が全く漏れないから8気圧くらいなら
2、,3分で苦もなく入るんだけど、ショートはポンプアダプター無しだとかなりきついのかな?
ミドルだとポンプアダプターなしで8気圧が苦もなく2.3分で入るの?
51 :
49:2010/08/24(火) 10:23:22 ID:???
8気圧が正確かわからないけど、不安なく帰ってこれる程度には入るよ、俺の場合。
出先でパンクしたときに2回使ったけど、2回とも2〜3分で指で押してみていつも
フロアポンプで入れるときと同じ感触になったので、まだ余力十分な状態だけど
もう十分だろと思ってやめた。
俺自身最初のときはびっくりした。それまで使っていたGiyoのダブルシリンダーの半分以下
の労力で済んだ。これならポンプアダプター特に必要ないなと思った。
他の持ってる人の意見を聞いてみたい。
親指で押してパンパンなら
おk
前スレから転載
40:ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 01:25:42 ID:???
120mmのairboneとグランジアダプタなら1分半〜2分くらいで7bar
54 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 12:30:17 ID:oV+fdCq9
週末にブロ納車後、初エア注入。
トピークのフロアポンプの米仏兼用スマートヘッド、米バルブで入れるのは初めて。
8気圧注入後、ロックを外しても抜けない・・・。
力ずくで抜きました、
すると、バルブもいっしょに抜けてきました・・・・。
納車3日にして、チューブ交換です。
>>53 それはかなり力入れて急いだ場合
airboneミドルは最高9barだが、楽に入れられるのはグランジアダプタ使用でも5~6barまでで、8barにもなると手が痛い
高圧なロードの場合は指の感触は当てにならないので、自宅でポンピング回数毎のエアの入りを調べておけ
ポンプの限界に近づくほどに一回で入るエアの量は減っていくから、そのへんに注意
56 :
49:2010/08/24(火) 18:59:36 ID:???
スマン・・・ どうやら
>>55が正しく、俺の書いた3分で苦もなく8barというのは間違いです。
俺は今までタイヤの空気圧については、自転車を始めたときに買ってずっと使っているSILCAスーパーピスタに
付いてるメーターの数値を信じてきたんだけど、一度正確に測ってみようと思って今日パナレーサーのデジタル
空気圧計(デュアルヘッド・デジタルゲージ)を買ってきた。
そして家で測ってみました。
先ず、airboneミドル単体使用で700×23のタイヤにキッチンタイマーできっかり3分間(1分間〜少し休憩×3回)
空気を入れてみた。
合計350ストロークで、指で押すと俺のSILCAで育った感覚では7Barくらいは入ったなと感じたんだけど、
デジタルゲージで計ったら5.6Barだった。
次に、一旦空気を全部抜いてから、SILCAでメーター読み7Bar入れて、デジタルゲージで測ったら5.15Barだった。
おそらくパナのデジタル空気圧計の数値が正しく、SILCAのメーターがいい加減なんだろうね。
自分の間違った感覚を修正するきっかけになったから良かったよ。
それでよくパンクしなかったな
>>56 お前みたいな奴がレビューとか書くから性質が悪い
計りもしないでよく苦も無く8気圧とか書けるな、市ね
49はブロックレスナーだったんだよ。
本来は訂正する必要すらないのにレスナーったら優しいからさ。
60 :
49:2010/08/24(火) 22:30:07 ID:???
自分の所有する空気圧計が正確かをもう1つ空気圧計買って検証したことあるヤツがどれだけいると思う?
SILCAで7Barのときパナで5.15Barだったから、
airbone3分入れたときパナで5.6Barだとすると、SILCAでは7.6Barになる。
仮にSILCAが正確だとすると、3分で苦もなく8barというのは嘘ではないだろ。
>>58 訂正してくれたので別に問題ない。
携帯ポンプ使った経験があれば
「苦も無く8気圧」って書いてあっても
「あー、そういう人がいるのか。でも自分には無理だな」って思うし。
経験なければ、経験すればわかることだし。
>>60 >仮にSILCAが正確だとすると
つまらない書き込みに反応して、自分がそう思ってないことを書くのはどうなんだろう。
ピスタオンリー空気圧計はもっていないんだがこれからもピスタを信じていきたい
何も知らずにPURO DEEPBLACKを買ってしまった…。
ついでにTRIGON CARBON BOTTLE CAGEも。
情弱すぎるわ…。しかも両方不良品っぽいし。
>>58 低質なレビュアーに悩まされてるcbnanashi.netさんですか?
GIYOのGM-71買った。
ミニとはいえフロアポンプの体だからでけぇ。
LEZYNEのmicro floor driveをイヤッホしちゃった…冷静になると高いよね…デカイし…
なんで買ってから気づくのかが理解できねェ
68 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 17:40:33 ID:nWcm3Iak
>>68 NANAはレビューサイトに載ってるね。
空気入れスレッド ポンプヘッド18個目の572,578にも。
CBNANASHI.NETにもレビューある。
商品説明を見て「ときめき」みたいなものを感じた人が買うポンプだと思う。
70 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 18:51:50 ID:zLdT1RUS
カーブワンなら持ってる 7気圧楽に入る
71 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 18:58:27 ID:nWcm3Iak
7気圧まで楽なら、出先での使用には十分っぽいですね。
あんまり小さいと、回数こなすのが面倒になりそうなので NUDA 買ってみるとします^^
72 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 19:00:17 ID:nWcm3Iak
>>69 過去スレみれないんです(汗
そのレビュー見に行ってきます
73 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 19:06:09 ID:nWcm3Iak
NANAのレビュー見ると、買うのはかなり躊躇しちゃいますね・・・。
NUDAはどうなんだろう・・・。
バルビエリのその辺のポンプ(カーブワンとかチタンワンを除く)とか
SKSのPUROとか
夢見がちな人に現実の厳しさを教えてくれる素敵なポンプ
75 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 20:27:27 ID:nWcm3Iak
夢から冷めたときのむなしさは味わいたくないので
airboneをポチりました^^
GF-55Pが売り切れていたので仕方なくGF-31買ってきたんですが
どう違うんです?
>>76 >5 に載ってるGiyoのサイトにアクセスして
商品説明みれば分かります
78 :
76:2010/08/31(火) 22:40:15 ID:???
アルミとスティールの違いは分かりましたが、HEAD CARDって何です?
そこは取引する業者との情報だから気にしなくてもいいかと。
何個単位で取り扱うかとか、サイズや重量が記載されてるでしょ。
81 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 17:09:44 ID:tsU4DGaT
>>80 え?でもCBNANASHI.NETで、好評みたいですよ。
グランジのポンプアダプタと併用すれば特に。
値段にしたらなかなかかな、って程度のものなのかな・・・
まぁ注文しちゃったし、届くのまちますw
>>65 それ気になってるんですが、トピークのモーフシリーズと比べてどうですか?
>>81 俺調べではカーブワンの4〜5倍大変 つうか時間がかかる
トピーク ジョーブロー スポーツ2 スマートヘッドタイプが7月からエアリリースボタン付きになったらしいんだが本当か?
ワールドサイクルでは7月から変わってますと言うしナチュラムに問い合わせたところ不明なので急いで調べますと返事来た。
トピーク自体に問い合わせたところ今のところ返事ない。
>>84 >46
の画像の黄色ボタンがそうじゃないの?
既存モデルの流通在庫がはけるまではちょっと混乱するだろうな。
87 :
85:2010/09/02(木) 15:24:35 ID:???
丁度過渡期なんだね。
よく考えたらゲージで測ってリリースするからエアリリースって必要ないわ。
前モデルのほうが作り良さげだしエアー多目にいれてゲージでリリースでいい。
そんなめんどくさいことするの?
物によるんだろうけど、いま所有してるフロアポンプは
単体のエアゲージで何回か比較して誤差がなかったから
信頼してる。
そもそもゲージ読みながら空気いれて、ちょうどで入れるのやめてるから
エアリリースボタンさえほとんど使わない。
チューブラーの高圧とかラテックス使いには単独ゲージが必須。
ミシュランのラテックスのチューブ使ってたけど
空気の減りが激しくて
乗る前は問答無用で空気入れてた。
ラテックス使ってるチュブラーとチューブ乗りは長時間のツーリングだと
途中必ず空気足さなきゃいけないから単品のゲージ必要になるな。
で、トピークの件、新旧どっちが良いの?
ミニモーフ一択
GF-14買ってきた
値段が値段だけあっていいな
モーフ、ミニモーフと携帯ポンプしか持ってなかったから感動した
CO2カートリッジ式の携帯ポンプって、米/仏 用のみですか?
いま乗ってるクロスが英式で、ちゃんとした携帯ポンプを買いたいのですが
ちっちゃいポンプを手動でしゅこしゅこやれる自信がいまひとつ持てず・・・
英式にも対応するもので、おすすめの携帯ポンプがありましたらお教えいただければ幸いです。
希望は
1)英式対応
2)CO2カートリッジ式、もしくは手動式でそれなりに空気が入れやすいもの
3)最小時の全長が25cm以下
です。どなたかご存知の方よろしくお願いします。
>>96 仏式または米式バルブのチューブに換えたほうがいいよ。
英式と米式はバルブの太さが同じなんだから米式に替える方が良くない?
アダプタを付ければ仏式も使えるってんで俺も手持ちの仏式にアダプタを付けて使って見たことあるけど、
何かグラグラして安定しないし太い英米式のバルブ穴から細い仏式バルブが出てるのがカッチョ悪くて
我慢できずに米式チューブを買ってきたんだよね。
それはさておき、バルブ先端にねじ込むタイプじゃなくてバルブ先端に
押し付けるタイプだったら英式にも使えるんじゃないかな>CO2インフレーター
100 :
96:2010/09/05(日) 09:53:43 ID:???
英式ならカートリッジボンベを100均で売ってる。
>>102>>103 そうLPGが入ったCO2ボンベよりでかい奴。
安いので逆に変換使って仏に入れてる人も居る。
LPGだと知ってて入れてる奴は
まあなんだその
ちょっと不自由なんだな
>>106 別に緊急用ならかまわんと思うが。抜けるの早いけど。
LPG自体チューブに入れるくらい何も問題ないだろ。
空気中の酸素の方が危ないわw
何よりダイソーで100円で売ってるってのがいい。
前に英式→仏式アダプターで100円ボンベ試したんだけどアダプターが糞なのか漏れ漏れで全然入らなかったわ
今は米式チューブ使ってるんだけど、米式アダプター試してみようか躊躇する。
英式→米式アダプターで100円ボンベ使えてるやついる?
仏式アダプターは空気漏れやすいなw
自分はガスライターに使われてるゴムリングをバルブに嵌めて
空気漏れ防いでた
米式変換アダプターも使ったことあるが
パッキンが付いてたから漏れなかった
>>109 変換が逆じゃね?仏→英とか米→英でしょ。
ボンベ見た感じ高圧では入ってないのでロードとかの仏には向かないと思う。
いいとこクロスとかMTBに4Barも入ったらいいとこじゃないかな?
LazyneがCO2ボンベを200円で16gの一般的なのと25gのでかいMTB用っぽいの売ってるから
それをインフレーターで入れるのがいいと思う。
あと、ジョーブロースポーツIIエアリリース付き買ってみました。
前モデルのリリース無しのほうがヘッドの作りがいい。
旧型は重みもあって手で持ちやすい丸みのある形だしシボ加工みたいになってるけど
エアリリース付きはちゃちい感じだし、カクカクして手にしっくりこない。
エアリリース機能要らなかったら旧型のほうがいいと思います。
シーラント入ってりゃ抜けるの遅くなるかな?
スレ違いだ。知〜らんと。
114 :
96:2010/09/06(月) 01:35:37 ID:Qe+p1NWw
ガス残圧でボンベが吹き飛ぶとか、凍結でポンプとバルブが固着とか怖い!
とか思ってましたが、
>>101さんの
>不器用なら押し付けるだけで使えるCO2インフレータのほうが確実かも
というご意見により、気持ちはまたも手動からCO2インフレータへ・・・w
携帯性を考えるとCO2インフレータに軍配が上がりますね。
>>101さんが挙げて下さった一番下の製品(AIR CHAMP PRO)ですが
初心者でも使いやすいと書いてあるし、SKS公式にも
■バルブタイプ:リバーシブル(仏・米・英式対応)
とちゃんと明記されているので、AIR CHAMP PROにしようと思います。
最初はいろいろ失敗すると思いますが、ボンベ爆発だけはしないように気をつけます。
右も左も分かってない初心者に懇切にアドバイスして下さった皆様、本当にありがとうございました。
>>114 あ、AIR CHAMP PROはボンベがネジ切り無しだから入手性に難があるかも知れないよ?
ネジ切りのないボンベの装着構造と安全性知りたい。
昔、熱帯魚の水草用にずっと使ってたけどゆっくりねじ込むと穴だけ空いて
飛んで行ってた〜〜w
>>116 AIR CHAMP PROは本体ケースが気密耐圧構造になってるんよ。
で、ネジ切りのないボンベを本体ケースに入れて本体ケースの上下を
ねじ込んで行くと中のボンベの先が本体ケースの内部の針に押し付けられて
穴が開いて使用準備OK。本体ケースの内部が高圧CO2で充満している状態になる。
その状態で本体上部のオレンジのレバーを引くと内部のCO2が噴出する仕組み。
注入口をタイヤのバルブに押し付ける操作と、レバーを引く操作が別々だから
レバーを引いた途端に勢いよく噴出するCO2で注入口を離しちゃうことがあった。
そうするとバルブが凍りついて真っ白にw 俺も何回か注入に失敗したなぁ。
ただ、AIR GUNのほうもバルブに押し付ける操作と、オレンジのダイヤルを回す操作が
別々だから、同じような失敗があるかもね。注入口にバルブを押し付けるとCO2が
噴出する仕組みのインフレータだったら失敗がないかも? 使ったことないけど。
118 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 00:02:00 ID:fcDuhAyf
値段安めで空気圧計れる
初心者におすすめポンプ教えてください
今つけているタイヤを見たところ適正3〜5kgf/cm2となっていたので
携帯用でもいいのかなあとも思ってます
携帯用は耐久性とか入れやすさの点で、メインで使うのはあんまりお勧めしないです
「初心者」なら、なおさらフロアポンプお勧め
米式のMTBですかね?
楽々ポンプのゲージ付きが1,980くらいで投売りされてます(アマゾン等)
(でも、ホントは、3,000円台で定番のジョーブロースポーツあたり買っておけば後々幸せかも…)
>>118 たとえばフロアポンプなら30回のポンピングすむものも携帯用なら100回とか、
特に小さなairboneなんかだと400回とかポンピングするわけです。
しかもフロアポンプは体重をかけて楽に押し込める。
ジョーブロースポーツ使いだけど低圧大容量だったらジョーブローマックスがよいと思う。
レースロケット マスターブラスター注文した
「先端のキャップを開き、ホースを伸ばしてネジで口金に固定する、
新機構のスマートヘッドを採用した小型軽量ミニポンプ」
新作みたいでレビューがほとんどないね
>>125 ヒント:「cbnanashi.netについて」
パナレーサーの楽々ポンプアルミを買ってみた
100psiあたりが限界だけど、今のタイヤは28c105psiで都合がいい
値は怪しいけどゲージもあるし
ジョーブロースポーツ2買ったぜ
ここ見てたらどうかと思ったけど、実際使うと結構良いかも
リリースが便利だお\(^o^)/
PISTAのロゴが入ってるやつ(なんだっけ?)が壊れたので
パナレーサーにしようとしたら100psiまでしかダメということで
結局ジョーブロースポーツ2ポチった
ヒラメは持ってるので様子見て付け変えようかな
>>129 シリカじゃね?
修理しながら一生使える良いポンプだぞ
補修部品も豊富だし
リリースなんか付いてたっけか。
そう言えばサスペンションポンプが
ガンバって高速ポンピングしないと
200気圧以上に上がらなくなってた
ガンバって205くらいになっても
ポンピングをやめるとジリジリ下がる
これはパッキンがダメになってるのかな
>>129 耐久性はシリカのピスタが一生ものだけど、性能はジョーブローのほうがずっと上。
ポンピングの回数がシリカだと1.5倍くらい必要。
>>131 >>111にも書いてあるけど7月からこっそりヘッドが替ってる。
グランジアダプターを購入して以来パンクが無くお守り効果の高さを実感してたがついに本日実戦する機会に遭遇した
携帯ポンプをフロアポンプみたいに使えるから楽だね
まあ使う機会は少ない方がいいんだが
>>134 > ポンピングの回数がシリカだと1.5倍くらい必要。
そこでスーパーピスタの出番でつよ
>>132 革パッキンの耐久性は結構高いぞ
革パッキンにグリス塗り塗りで治るかもw
一番怪しいのはシリンダー下のOリングからの空気漏れだな
ついでに逆流防止弁のOHもしといた方が後々手間が少ないぞ
症状や方法はググったら沢山ある
>>133 逆流防止弁に微細なゴミでも付着してるか、Oリング等の劣化じゃね?
> ポンピングの回数がシリカだと1.5倍くらい必要。
WOにブチルチューブで7bar程度しか入れないならジョーブロースポーツで充分だけどね
ラテックスのチューブラーとかだとポンピング回数多いほうが楽なんだよ
>>137 GIANT NRS3に付属してたサスペンションポンプなんですが、修理可能ですかね? 古すぎて補修部品がない?
>>138 ジョーブロースポーツでも10Bar楽勝で入るよ。
ポンピングの力もシリカより楽。
シリカは耐久性以外あまりたいしたことない。
現代のフロアポンプの原点であって発展形には敵わない。
>>140 > 現代のフロアポンプの原点であって発展形には敵わない。
その発展形とてコンプレッサーには適わない。
言い出したらキリがない。
トピーク社員乙と言われる前に止めておけ。
>>124 レザインに似せたデザインでそれと迷ったけどこっち買ったよ。
チューブの付け替えが無い分それよりも使いやすい印象だね。
径も小さいしシンプルで自分は小径車のシートポスト内に入れちゃってる。
熱くなるし空気量も微妙だけど米仏切り替えも楽だしおおむね満足。
>>142 発展形がコンプレッサーだと言うならそれでいいじゃないか。
ただ、電気要るし場所取るしうるさいしメンテが必要なこと考えると
良く出来たフロアポンプが今のとこ発展形の最新だろ。
ジョーブロー2使ってるけどヘッドをはずすときに空気が漏れるのが気に食わん
レバーを下げるのと同時にヘッドも抜くようにすると漏れにくいけど面倒だ
HIRAME買ったら幸せになれますか?
ホース側の空気漏れてるだけだろ。
ジョーブローと言ってもヘッドが何種類もあるのでなんとも。
エアリリース要らないならヒラメでもいいんじゃない。
レバー戻して固定が緩い状態で取り外すタイプのヘッドだと、ヘッドを触る度にシュポシュポとすこしだけ空気が漏れるけど
あれってホース内だけじゃなくてチューブの空気も漏れてると思う
というか少し漏れるだけだとバルブが閉まらずにチューブホース全体として空気が抜けていくんじゃないかな
ヒラメだとレバーを戻す瞬間にバルブも閉まるからほぼロスはないし、ただ刺さってるだけの状態だから取り外しも楽チン。
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ 細けぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>149 自分はこの手のタイプにゲージは必要なかった、目いっぱい入るまで入れるだけだし。
まぁレザインのほうがカッコいいのは認めるw
レザインより軽くて入れるの楽そうだったからトピークにしました。
デザインはともかくホースの機構は従来のと比べてシンプルでおすすめできると思うよ。
>>150 自分でバルブヘッドに触っておいて「空気が抜ける!欠陥品だ!」とか言われましてもー
>ヒラメだとレバーを戻す瞬間にバルブも閉まるからほぼロスはないし、
そんな構造にはなってない。
>>147 312 名前:テンプレ希望[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 14:21:59 ID:???
Q.ポンプヘッドを外す時にタイヤの空気が抜けて困ります。
「バシュ!」や「フシュー−−−」などの音がする。
A.それはホースやメーターに溜った空気が抜ける音。高圧で「バシュ!」音など
タンク付きだと音が長くなる傾向にある。「フシュー−−−」音など
殆どの場合、タイヤの空気が抜けてる訳じゃ無い。
ポンプヘッドを真直ぐ引き抜かないとタイヤの空気が少し抜ける場合もある。
(英式バルブはネジを緩めないと空気が抜けない構造なのでタイヤの空気は抜けない)
156 :
141:2010/09/13(月) 23:19:52 ID:???
一生懸命書いたのに、なぜ誰もレスしてくれないの?俺は寂しいぞ・・・
みんなだいぶ前からNoTubes使ってるからわざわざ割高なあんな物買わなくてもいいのに。
好きなチューブやタイヤに好きな量だけ使える。
卒業するんじゃなかったのかw
留年?
>>154 レバー戻すと「ヒラメのバルブが閉まる」ではなく「チューブのバルブが閉まる」と言っているんではないかい?
前文からしてヒラメはバルブを掴む締め付けゴムがしっかり開いてくれるから
安物と違ってヘッド抜く時変なとこに当たって空気漏れロスが少ないって文意だろ。
>>160 バルブはポンピングに応じて勝手に開閉するからポンプヘッドのレバーと関係ない
>>161 英式じゃあるまいし・・・
バルブが短くてポンプヘッドの奥に届いてないじゃんw
ポンプヘッド装着時にメーターが現在圧表示してないんじゃない?
それだと英式と同じで正確な表示になってないぞ
無駄な事に拘るんだな、初心者?
>ヘッド抜く時
どんなヘッド使っても同じだろ。
ヒラメだと違うのか?
ヒラメの利点は脱着のし易さだと思っていたが新機能追加になったのか?
>ヘッド抜く時
>ヒラメの利点は脱着のし易さ
空気が抜けるからヒラメにしたいって話だろ。
脱着しやすいのはヒラメに限った話じゃない。
他にも多数ある。
話の元になったジョーブローもよいヘッドだよ。
使い方に問題あるんじゃね?
>>167 > 空気が抜けるからヒラメにしたいって話だろ。
>>150 > ヒラメだとレバーを戻す瞬間にバルブも閉まるから
構造の話みたいだぞ
ヒラメは縦型選ぶよな?
>バルブが短くてポンプヘッドの奥に届いてないじゃんw
お客さん、それ空気入れスレ伝統の初心者ホイホイなんですよ…
なぜか毎回ヒラメとセットでニワカが引っかかる
バルブを押す構造になってるのは米式
おれはHIRANEが付いたスーパーピスタより
スマートヘッドのジョーブローの方が使用率高いな。
7Barくらいじゃヘッドの違いなんて感じない。
ポンピングが楽なのでジョーブロー。
HIRAMEは横型が使いやすいと思う。
縦でキツメだと手が痛いだろ。
せいばす!
横槍で悪いが、今回の流れで初心者の俺には勉強になったわ
>>170 そーなの?
シリカの新型ヘッドはバルブ押して開放しちゃうぞ?
他のヘッドはどーなんだろ?
使い方分かってないだけなんじゃないの
>>174 試しにグランジのポンプアダプターにポンプを付けずにバルブに挿してみた
空気が全部抜けたorz
>>170 ちょっと整理させてくれ
つまり
仏式は、どのポンプヘッドでも装着状態ではバルブは開いてない
ポンピングして ポンプ圧>タイヤ圧 になった時だけバルブが開く
という認識でおk?
それともヒラメのポンプヘッドだけ?
>ポンピングして ポンプ圧>タイヤ圧 になった時だけバルブが開く
そう
米式はバネ圧があるが仏式は空気圧のみ
つまり仕組み的にはポンピング時のみバルブ開放されるので
ポンプヘッドの固定をリリースした時は本来バルブも閉まってる状態だが
ヘッドによっては差込口内部の形状的に差込時にバルブが押された状態なったり、
もしくは差込角度が曲がったりして内部でバルブが干渉しそういう状態になったりするので
レバーリリース時にもたもたしてるとチューブの空気も抜けていくことがあるってことでいいのか。
仏式(presta)の先っぽはヘッドで押すわけじゃないけど
米式・仏式兼用ヘッド(giyo の smart head?)だと
ある程度奥の方まで押し込まないと「バルブをくわえられる場所に届かない」ってことで
感覚的には先っぽを押すぞくらいの勢いでヘッドをかぶせるってのはあるけどね
>>180 いや、せっかく入れた空気が抜けてしまうのはレバーリリース時じゃなく、リリースしてポンプヘッドを外すまでの間
ポンプヘッドをまっすぐ引っこ抜かないから
>>179 本当なの?
それだとポンピングのたびにゲージの針がいちいち0に戻らないとおかしいことになっちゃう。
ポンピングのたびにバルブが閉まったら針が戻っちゃうんじゃない?
なんかオレ根本的に勘違いしてんのかな。
>>179,180,181
ジョーブローシリーズのスマートヘッドもバルブを押さないタイプ?
>>185 ポンプのシリンダー→逆流防止弁→メーター→ホース→ポンプヘッド→バルブ→チューブ
バルブが閉じても
逆流防止弁⇔バルブ の間は高圧を保ってる
>>187 なーるほど。おかげさまでスッキリすますた
ありがとうございました
>>186 自分のスマートヘッド分解してみればいいだろ
190 :
186:2010/09/15(水) 21:47:48 ID:???
>>190 じゃあなんで持ってもいない製品の仕組みが気になるの?
192 :
186:2010/09/15(水) 22:17:53 ID:???
>>191 買おうか買うまいか迷ってるんですが・・・
変ですか?
>>192 スマヘの構造を知って何の意味があるんだ?
同じジョーブロでもマックスっていうのは買っちゃダメよ
スポーツUね。
>>192 米仏兼用なので米に対応するために押してしまう所がある。
たかだか3000円の買い物なのに慎重過ぎると思う。
評価サイト見て買っておけばいいと思う。
>>194 それは買う人の自転車次第でしょう。
ママチャリとかMTBだけならマックスの方がいいでしょ。
ロードの人なら当てはまる言葉。
慎重つーか何を心配してるのかわかんねえ
ここ最近の流れに初心者に根拠の無い不安を抱かせる何かがあったんだろうか
>>196 ずっとジョーブローのエア漏れの話から延々と続いてきてるやん。
HIRAMEじゃないとヘッド抜く時に漏れるって書いた奴が悪い。
普通に使ってれば何も問題ない。
下手でエア漏れするなら多目に入れてエアゲージ使って抜けばいい。
普通じゃない使い方ならヒラメでも何でも駄目だよな…
俺が持ってる古いジョーブローはツインヘッドとか言って
ヘッドがシュモクザメの頭みたいにT字になってるヤツ
片方が米式で片方が仏式という実に単純明快な構造w
これで十分だと思うんだけど何でややこしくするんだろ?
ま、いいけど、これを使ってて空気を入れ終わって
ロックレバーを戻すと「バシュッ」と一瞬だけ空気が抜けて
(ホースに残ってた空気だと思う)同時にヘッドが勝手に
ほんの少しだけバルブから浮いて後は抜ける様子ないよ
GIYOのメーターが単体と合わ無くなってきたんですが調整できますか?
>>200 言葉を端折り過ぎ。
調整は自分では無理だから修理に出すことになる。
修理代が高いのでメーターだけ保守部品で取り寄せがよい。
ありがとう
ダイヤルみたいのがあるんだがこれは調整ダイヤルじゃないんだね
GIYOのどのモデルかも分からないのに分からないです。
メーター調整は普通はユーザーが触るところではないです。
ジョーブロースポーツ+ヒラメで使ってた。
逆流防止弁のスプリングが折れて、押しっぱなしじゃないと、ゲージが読めない。
ストレスを感じたので、近所の店で一番安いserfas fp200を買って来た。
ゲージが上に付いていて、視認性は良い。
ハンドルは樹脂製のちゃちい奴で少し撓むが、問題無い。
ヒラメのヘッドに交換しようとしたら、ホースの内径が細過ぎ。
ヒラメ突っ込むと裂ける。
silicaやsksとか良いんだろうけど、コスパはジョーブロー最高。
>>204 ジョーブローは逆止弁とかのスモールパーツ買えるよ
エアサス用のサスペンションポンプのオススメってありますか?
英式用にパナのフットポンプ使ってるんですが
パンパンに入れるのに最後の一押しが上手く入りません
先日は、面倒になって仏式用のヒラメヘッドでパンパンにしました
で、パナのフットポンプを現状のままで比較的楽にパンパンに空気入れる
にはどうしたら良いでしょう?
捨てる。
うまく入れられるように研究して経験を積む。
>先日は、面倒になって仏式用のヒラメヘッドでパンパンにしました
色々省略されてる気がするけど、その時つかったポンプでいいんじゃないの?
>>208 パナの楽々なんとかってのが2k円以下で売ってるだろ。
それくらい買えよ。
それが惜しかったら最後の一押し出来るくらい自分が重くなれ。
212 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 07:38:11 ID:Z76W13Ig
ヒラメのポンプヘッド横レバー式の
レバーが折れてしまいました
これって修理してもらえないらしいんだけど
溶接で直した人いませんか?
溶接してみなよ。
半田付けじゃだめかなぁ
>>212 溶接で直せるだろうけど、肉盛ったままでないと強度的に無理な気がする。
そんな使い方するくらいなら買い直しちゃえば?
しかしあれが折れるって余程力掛かったか製品不良としか思えないんだけどな。
買って間がないのならクレーム入れてみては?
初期型で10年位使ったw
横カムは折れるんだよ
>>216 元取ってるだろw
>>217 今日初めて知ったよ。
物は壊れるものだけどあれが折れるとは、、、閉め込みきつ過ぎたとかじゃないの?
横カムはどれも同じ場所で折れてるから明らかに強度不足
>>219 2年程前に買ったヒラメ横カム見てるんだが、丈夫そうだけどなぁ。
ヘッドのHIRAMEと書いてある赤いリングで軽い力で締め付け出来るようにしてれば
一生ものだと思える。
>>220 そんなふうに思ってたry
今度は縦型にしようかなぁ
ネットで見ると、縦はあんまり評判よくないみたいだな
折れる折れると聞いているので
最初は、空でリング調整してこんくらいかな?
というところで実際に差し込んでみて
リングは四分の一回転くらいずつ調整しながら入れてる
それでも折れるかな?
縦使ってる人
インプレキボンヌ
>>222 物だからねぇ。いつかは壊れるわな。
ただ、おれも緩めで使えば一生モノだと思う。
縦使ってるよ。快適そのもの。横は使ったこと無いから違いは不明。
構造見て単純な縦にした。
縦のレバーはとても厚い。ひょっとしたら鋳造かも。横は鉄板打ち抜きだろう。
しかも厚み方向に応力がかかるからかなり不利だと思う。
226 :
225:2010/09/19(日) 00:35:15 ID:???
オレ横見たこと無かったのでレバーが折れるのかと思ったら、リングが裂けるのか。
探したら画像あった。
レバーだけ肉厚増やすなんてできない構造か。
>>212はレバーが折れたって書いてる。
横は鉄板打ち抜きだけどあの厚みで折れるかね。
根元はねじってあるので補強入ってるしどこが折れるか想像つかん。
リングは500円くらいでリペアパーツで売ってるよ。
自転車部とかで使いまくってると横は金属疲労で折れるらしいよ
まあ普通の人ならだいじょうぶでしょう
あんなに肉厚が薄い部分があるとは。ありゃ折れるわ。無理して背を低く作ったんだろ。
頭がネジ式なら折れてもレバーだけ交換できたのに背の低さ優先。
4000円とかタイヤ1本分じゃん
消耗品と思えば
構造的にレバーだけ交換可能だよ?
レバーの本体部分締め付ける輪になってる部分が薄いね。
でも、調整ちゃんとしてれば長持ちすると思う。
あと0.5mmでも厚くできればかなり違うだろうね
横ヒラメの折れ画像探してたらtopeakのスマートヘッドが折れた画像も見つかった
>>233 アドレス貼って〜 ヒラメの壊れ方見てみたい。
「ヒラメ 横カム 壊れた」で、画像ググれば上のほうにでる。個人ブログだからリンクは控えとく。
>>235 その人タダで新品交換してもらってるじゃんw
>>236 誰が言ってもそうなるとは限らないよ。テクが必要だね。(ク●ー●ー的才能)
>>236 最近のは一言断って無償交換出来ませんって書いてあるよ
っつかゴム劣化して締め付けキツくしたって悪循環だろ
>>239 HIRAMEって書いてあるリングを回して閉め込みの力少なくても閉まるようにすればOK
上に出てるおっさんはリング閉め込んで力目一杯入れて締めてたんだろうね。
GIYO GF-12買ったんだけど、これいいね。
3000円で安かったし
>>241 どのようにいいのか書かないと無意味な書き込み。
ブログにでも書いてくれ。
無益な批判に3行使うほうがどうよ
無益じゃないだろ。何々買った。いいね。じゃ何の意味もないだろ。
それに突っ込みいれる
>>243も無意味にスレの消費してる。
具体性のある有意な書き込みすべきだろ。
と242が戯言を申しております
素直にどう良かったか教えてくれと頼めよ。
6行もムダに使いやがって
>>241が悔しくて自演か??
無駄な書き込みで荒らすのやめろ。
普通の安物フロアポンプのピストンパッキンを取り替えようと思うのですが
手元にあるのはは革パッキン、本体はゴムパッキンだったのですが革でも問題ないでしょうか
もしよろしければご指導のほど御願いします
問題ありますん
長年愛用したジョーブロープロが壊れた。
空気圧計の下のゴムホースの付け根あたりからエア漏れが。
ホースを切って締めなおしても同様。
気に入ってただけに残念。
でも今じゃもうポンプにあの値段を出しては買う気にはならないな。
自転車始めた頃に嬉しがって舞い上がって、やっと手の出る価格。
>>252 例によって逆止弁のゴミ詰まりじゃねーの
>>252 まさに同じ症状がつい先日出ました。
私はの場合、長年というより購入後半年程度ですが・・・。
>>253 例によって、ってことはこの機種ではよくある症例なのですか?
ジョーブロー使うメリットは補修部品で修理できる事にあるんじゃないの?
使い捨てならgiyoとかで十分
256 :
254:2010/09/23(木) 09:04:51 ID:???
>>257 即レスサンクス。
その6角は外してみましたが、何かを止めているというより
単に穴を塞いでる程度の短いもの(5mm位)でした。
※錆気味だったのでグリスアップしときました。
そのネジは水抜き穴かな?
逆止弁はポンプの下だと思う
でも漏れてる場所と違うしな・・・
ホースとプラネジ交換すれば直るかも
漏れてる場所を明確にする必要があるな。
石鹸水
それだ!
263 :
254:2010/09/23(木) 15:52:51 ID:???
石鹸水を吹きかけてみましたが、
3枚目画像のホースとプラスチック部の境目でなく、更に奥から泡が出ていました。
やはりどうにかして本体に刺さっているプラスチック製の部品を外さないと原因の特定は難しそうです。
引き続き情報、若しくはお知恵がありましたらお願いします。
パナのは加圧し過ぎるとパキって音がしてメーターの針が戻らなくなり、シューシュー抜けるようになった。
メーター内に安全弁があって、分解して組みなおしたら直った。
同じかな?
>>263 > 3枚目画像のホースとプラスチック部の境目でなく、更に奥から泡が出ていました。
そのプラスチック台座を外す必要がありそうだが
4つの切り裂きに専用工具で捩じ込んで組み付けあるように見えるな・・・
プライヤーだとネジ山潰すだろうから知恵を搾らないとな。
Oリングやシールの劣化っぽいね。
ジョーブロースポーツの場合はポンプ最下部の突起が逆止弁
フタを外してポンピングすればゴミが吹っ飛ぶ(スプリングも吹っ飛ぶが)
254の人には解決までがんばって欲しい。
あと解決できたら無理やりレビュー形式にまとめて
使用感スレに貼って欲しい。
残すだけの価値はあると思う。
いいエアゲージを教えて下さい。
パナレーサーのを持っているけど、
バルブから放すと時計の秒針よりはゆっくりだけど
針がゼロに向かって回るようになりました。
袋に入れて工具箱にしまっているんだけど、
エア抜きバルブに何かつまったのかも。
シマノのローエンドモデルのを買った。いいね。
■ 自転車板分割協議スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285255647/l50 自治関連事案の住人への周知徹底と言う事で少々失礼します。
板分割しませんか?
生活の一部としての自転車とスポーツや趣味特化の自転車板への板分割提案です。
自転車板で長年問題となっている
生活の一部としての自転車VSスポーツや趣味としての自転車
の争いを解決しませんか?
需要と言う面で自転車板は条件を満たしています。
自転車板は分割して板を新設する資格があります。
生活板にママチャリ板なんて言うのを新設するのはどうでしょう?
テーマはママチャリにこだわらず移動手段や買い物等生活の一部としての自転車。
板新設時には強制IDも導入し易いですし。
スポーツに特化することによってレーパン等ロードを目の敵にしたロードに対する無理解なレスも減るかと思います。
皆さんの意見をお待ちしてます。
271 :
254:2010/09/28(火) 12:32:46 ID:???
どうも
>>254です。
皆さん様々なご意見頂きありがとうございました。
色々お知恵を頂き触ってみましたが、自己解決は無理そうなので
Topeak社へ問い合わせ&修理依頼をweb上から出してみました。
ところで、今までポンプ自体はあって当たり前って感じで
存在自体をあまり意識しておりませんでしたが、
今回空気漏れを起こして使用に支障が出て初めて重要性を理解できた気がします。
そこでジョーブローについてはこのままメーカー送りで修理してもらうとして
リダンダントとしてLEZYNEのSTEEL FLOOR DRIVEがwiggleで安かったので購入してみました。
http://www.diatechproducts.com/lezyne/steel_floor_drive.html 鉄製の安いポンプなので、普段使いはTopeakにして
これは屋内で保管して万一の事態に備えたいと思います。
>>271 経過を報告してくれてありがとう。
Topeakの反応があったら、またどうなったかを知らせてくれると
うれしいです。
>>268 なんだかんだでパナのアナログだと思うよ。
俺も8年目くらいだったかな、同じ症状出たので駄目元でエア吹いたりクリーナーぶっかけたりしたけど治らず、
もう一度買い直したよ。
274 :
271:2010/09/28(火) 14:30:53 ID:???
LEZYNE購入した後気づいたのですが、
仏式はバルブ側のネジへ捻じ込む方式みたいですが、
私はディープリムなのでねじ切り無しのエクステ装着してまして
もしかしてこれは使用不可なのでしょうか??
LEZYNE使いの方居ましたら教えて頂けませんか?
※バルブ胴体のねじ切りじゃなくて、バルブキャップを嵌める為のねじ切り
を使うのならセーフなのですが・・・。
シリカとヒラメ買っとけば良いのに・・・
ヒラメはわかるけど、シリカは(ry
>>274 >※バルブ胴体のねじ切りじゃなくて、バルブキャップを嵌める為のねじ切り
>を使うのならセーフなのですが・・・。
バルブ胴体のネジ切りって何を言ってるの??
バルブキャップは全てのチューブやチューブラータイヤにネジがあるけど、
バルブ胴体って何?もしかしてバルブ全体にネジ切りしてある事の意味?
ヴィットリアやシュワルベのチューブなら切ってあるけど、ミシュランやヴィットリアの
チューブやチューブラーにはネジないでしょ?
ディープリムって言うから普通チューブラーの話だと思うのだけど
チューブラーでバルブ筒にネジ切ってあるのっておれは知らない。
ディープリムは普通チューブラーとは初耳
>>275 いつかはヒラメも使ってみたいですが、さすがに単体で4,000円の勇気はないです。
>>277 はい仰る通り、『バルブ全体にネジ切りしてある事の意味』です。
今年初めてディープ&チューブラー挑戦者なので、クリンチャだとねじ切りが多かったので
今使っているエクステがたまたまねじ切り無いタイプなのかと思っていました。
>>272 早速Topeak社より返信が有り、
私が勝手にメーカー保証は90日間と勘違いしておりましたが、
フロアポンプに関しては2年間の保障とのことで、購入店経由で補償請求上げて欲し
いとのことです。
ワーサイ購入なので、早速連絡し後はワーサイの処理待ち&現物がメーカー側に届い
て補償対象か否かの
判断待ちとなりました。
補償対象外でもそのまま修理するつもりなので、一応目処は経ったかなって感じで
す。
>>252さんはまだ居ますか?
もし購入後2年間経過していないなら販売店に連絡してみてはどうでしょうか??
※もし2年間経過していても、購入店以外の最寄の取扱店経由で有償修理は受け付け
てくれるようです。
ほ〜。そういう対応がきちんとしてるのは良いね。
有償修理してもらうくらいなら安く売ってるとこ探して買うほうがきっと安い。
送料、工賃、部品代ってバカにならないと思う。
>>256 3枚目の写真見ると部品が割れてるように見えるんだが?
>>282 はい確かにその可能性もあると思うので、もし保証対象外になった場合は
一旦見積もりを貰う段取りにしております。
ただ当時上位レンジの商品だったので確か9000円近く払った記憶があるので
出来れば数千円以内で修理&送料等が納まればよしと考えてます。
いずれにしろLEZYNE買ったのは正解っぽいです。
有償・無償に関わらず数週間は手元を離れてしまうと思うので、
その間ロードに乗れないのは悲しいので。
(今は自転車には絶好の季節ですからねw)
あっ、けどLEZYNEの口金がねじ切り無しのバルブに使えればの話ですが・・・。
>>274 空気入れスレッド ポンプヘッド20個目
647 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 12:10:59 ID:???
Lezyneのネジコミ式のポンプヘッドってどうなの?
レバー動かして変更しないタイプは今一想像できない。
チューブの好き嫌いとかある?
685 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 21:13:14 ID:???
>>647 遅レスかもしれないけど、実際に使っている俺からすれば
ヒラメ以外で、これ以上楽に確実に入っていくポンプヘッドはない、といった感じ。
チューブの好き嫌いって何のことかよくわからないけど、仏式のバルブだったら
どれも問題ないと思う。
>>283 部品というのは、六角ナットが元々嵌っていた箇所(特殊形状の雄ネジ)を指します
か?
この箇所は特に割れ等は見当たりませんでした。
ちなみに石鹸水を掛けると、その雄ネジの刺さっている奥から泡が出るので
>>265さ
んの言っているように
内部のシール関係の劣化が原因っぽいです。
ちなみにこの画像掲示板のURLはTopeak社にも送りましたww
>>284 全てのチューブやチューブラーにバルブ全体にネジ切ってある訳ないんだから大丈夫だよ。
バルブキャップのネジがあれば使える。
>>285 情報ありがとうございます。
ネジ切りの有り/無しには明確には答えておりませんが、
>仏式のバルブだったらどれも問題ないと思う。
これに『ネジ切りの有り/無し』が含まれているとオールクリアーですね!
>>287 確かにその通りですね!!
また英国から届いて使用レポあげます。
皆さんコメント頂きありがとうございました。
バルブキャップのネジがあれば使える。
バルブキャップのネジがあれば使える。
バルブキャップのネジがあれば使える。
291 :
252:2010/09/28(火) 22:25:50 ID:???
>>280 どうもです、とうに2年は過ぎてます。
その話聞く前にダメもとで壊すこと覚悟でチャレンジ。
ホースを根っこから抜いてプラスティックの部品の頭をゴムハンマーでブッ叩くと
メーターが上側に抜けました。圧入してあるだけ。
これでプラスティック部品とメーターから繋がる金属ネジとの接合も目視できる。
この接合をはずして洗浄、グリスアップ。
あとは写真がないと説明しづらいけど、見えない部分のエアーの流れの具合も理解できます。
その周辺とパッキンにあたるゴムの部分も洗浄してグリスアップ。
メーターをはめ込んで下に叩いて圧入、組み上げると
なんと只今めでたくエア漏れの修理できました。
お気遣いありがとう。まだしばらく使えるわ。
>>292 wiggleの掲載画像で見てみると、HVとHPで取っ手が異なりますね。
なんか日本の輸入代理店が掲載写真間違えている悪寒がするww
294 :
254:2010/09/29(水) 09:54:57 ID:???
>>291 分解方法の開示ありがとうございます。
今回は恐らく無償修理or交換になりそうですので、
保証期間終了後にまた壊れたらプラハンでぶっ叩いて分解してみますww
ちなみに販売店のワーサイからも昨夜メールが届いて
着払いで故障品を送ってくれと連絡がありました。
輸入元・販売店とも非常にレスポンスの良いスタートとなっております。
>>293 HPの方が持ち手が大きい分横に倒さなきゃダメみたいだね。
あの持ち手はシートチューブに着けた時邪魔にならないのかな?
>>292 Wiggleで買ったゲージ付きHPしか持ってないからわからんが、
代理店の写真を見る限りではHVは本体の径が太い様に見える。
持ち手の部分は仕様変更で全て持ち手にホースをかける形になってると思われる。
ちなみに他にも仕様が変わってて、ホースと本体側の接合部のパーツが
バルブ側と同様に黒い樹脂製のパーツになってるよ…
追記
代理店のページだとSWIVEL DRIVEのHPとHVのホースと本体の接合部が
ちょうどアルミと樹脂で違ってるみたいだけど、恐らく今後は全て樹脂になるかな。
はじめてのけいたいぽんぷ
おすすめってある?
あまりロングライドには出ない(行っても40kmくらい)
どんなのが欲しいのか言ってみろ。
軽いのが欲しいとか、大きくても空気入れやすいのが欲しいとか、希望が何かあるだろ
大きくて太いのを・・・
>>300 軽い、小さい、入れやすい
んなもん無い?
サドルバッグに入る大きさで、出来るだけ入れやすいもの、かな
肝心のサドルバッグをまだ持ってないんだけど、オルトリーブのSかMを買う予定
変換買ってGSじゃ駄目なのか
>軽い、小さい、入れやすい
「安い」が入ってない場合はボンベ一択
>>304 安い、小さい、入れやすい
で。
重さは捨てよう
どれ選んでも自転車用ならそこそこ軽そうだから
dixnaのダブルスペースハイプレッシャーポンプが良さそう。
人柱になってくれ。
フロアポンプを花王と思うんだけど、、並行輸入品って大丈夫かな?
初期不良の交換だけOKならいいんじゃない?
安いものだし、壊れたら大抵の人は買い替えだから。
>>307 こういう低圧・高圧切り替え式って
「ロードで苦しくなってくる6気圧あたりで低圧から高圧に切り替えて楽々8気圧まで」
って夢見てると全然違ってがっかりってパターンが多い。
GM-07とGM-71あるから、よっぽど凄くないと売れないだろうな。
GM-71って8気圧入る?
無理じゃね?
公称値−2気圧ぐらいが限界だな
>>306 サドルバッグに入るかな?
たとえばオルトリーブのS
>>313 これ? 奥行き12cmだからSサイズ(17cm)でも絶対無理。
amazonのURL張るときはbp前は削除、これ豆知識
アマゾンで空気ポンプ注文したんだけど、
商品ページで在庫ありになってたのに
注文後のメールでは在庫なしと連絡が来た。
でも、未だに商品ページの在庫ありのままなんだよね。
こういうことはよくあることなのかな?
ヒント:あなた=ブラックリスト
尼URLがウザいなら専ブラで短縮させればいいじゃん
もしもしなら知らね
>>317 どうせamazonではないオチ
どこの業者が販売してるか見直しとけ
たいていのとこは在庫管理適当だから
>>320 アマゾンが発送元で間違いない。確認したし。
どっかのジョーブロースポーツ2の通販ページで、これが玄関にあれば
貴方もモテモテ!的な説明文があって吹いたw
ジョーブロースポーツIIの黄色は何気にカッコイイ。
上位機種のアルミより素人目にはスポーティーに見えると思う。
>>322 マジかよジョーブロースポーツ2買ってくる!
>>322 しまった!今まで和室に置いていた。これからは玄関に置くぜ!
>>325 それだと見せられる人が限られるだろ? 普段から背負って生活しないと。
自転車持ってないけどamazonでポチってきた
1週間後には俺もリア充か
>>327 尼は今、発送手続きで大混乱してるよ。
決済後、3日以上発送が遅れた。気長に待つべし。
>>330 内部の発送手続きに関わるシステムのトラブルとのことだが、
実際は大量の新人を出荷部門へ配置させたことが原因らしい。
尼で空気ポンプ注文する人は注意してねw
初心者の頃に買った、パナのミニフロアポンプを
携帯ポンプとして活用するために、使いにくい口金を
シリカの仏式専用口金に改造してみた。
結果
ジョーブロースポーツUの口金が、シリカにグレードアップ?した。orz
今朝普通に空気入れて入れ終わったあと、普段はナット締めて終わりなんだけど
なぜか今日は空気直接入れる先端部から空気がブシューと勢い良くダダ漏れしだしてオワタ
ゴム栓じゃふさげないし、どうしようもねえ・・・
>>336 英式バルブか? 虫ゴムを交換しろ! 100円ショップでも売ってるぞ!
ナット締めて終わり、つってるからホトケだろ。
いや、ごめん英式
>>337ありがとう!おかげでなんとかなりそう
英式はバルブナット緩めなくても空気入るよ
ダイソーでスーパーバルブ買って来い。
虫ゴムの心配もなくなるし空気の減りも少なくなるし入れやすくなる。
>>339 普段は最後に何処のナット締めてるん?
何処も弄る必要ないハズだけど。
>>342 バルブキャップのことだと思われ。
放置でいいんじゃない?
HED.3Cのホイールなんですが
所持しているTOPEAKのフロアポンプのヘッドがデカすぎてはいりません。
同じTOPEAKのプレッシャーライトを先端につければよいのでしょうか。
レザインのゲージ付ホースって
単品、ゲージとして使う事は不可能かな?
>>345 反対側から空気が抜けるだけじゃなイカ?
はじめてのはんどぽんぷ
airboneのミニポンプ小さくてすげー、って思ったんだけど使い勝手とかどう?
レザインのPRESSURE DRIVEやMICRO FLOOR DRIVE HP辺りと迷ってる
おすすめがあれば教えて欲しい
あ、airboneにはグランジポンプアダプターを組み合わせたとして
大きい方が性能はいい
小さい方が携帯しやすい
あちらを立てればこちらが立たず
どっちもいいなんて都合のいいものはないよ
便乗して聞きたい。
大きなポンプでフレームに付ける?
それとも、小さなポンプでサドルバックやバックポケット?
CO2併用するが結構迷う。
マイクロロケットならボトルケージの横に付けても目立たないし邪魔にもならないよ
>>351 空気入れスレッド ポンプヘッド20個目
40 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 01:25:42 ID:???
120mmのairboneとグランジアダプタなら1分半〜2分くらいで7bar
44 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 03:59:16 ID:???
>>39 >airbone+グランジは30分から一時間くらいかければ7気圧まで入るらしいけど、
今日偶然にもそれを試した俺様がレス。
対象は700x32c、Max750kPa指定のクロスバイクタイヤ。
空気圧は前520kPa、後530kPaまで落ちてたところからスタート。
ポンプ百回ごとに空気圧計測(パナのアナログ)。
だいたい百回で50kPa上がっていき、前後とも四百回で720kPaまで入った。
目標が700kPaだったのでそこでやめたけど、まだ余裕でいける感じ。
百回のポンプにかかる時間が1〜2分ぐらい。そのたびに外して計測してたから
多少余計な時間がかかったけど、1本10分かからない。
650超えたあたりからだいぶ固くなってきたけど、グランジアダプタのおかげで
両膝も使ってポンプできるからたいして疲れないし、これはマジで買って良かった。
ただし、Gアダプタがなかったら、バルブ折るかあきらめるかしてたと思う。
必ずセットでご利用くださいませ。
357 :
285:2010/10/13(水) 14:09:31 ID:???
空気入れスレッド ポンプヘッド20個目
46 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 20:13:21 ID:???
ZT-702:ショート 99mm/100psi/59g
ZT-703:ミドル 120mm/130psi/67g
ZT-703:ロング 150mm/160psi/77g
ttp://www.takizawa-web.com/shop-pump09/handy/airbone.html ミドル+グランジで5barくらいまでは毎分200回、50回につき1barくらいのペースでいける
5barくらいから段々重くなると同時に空気の入り方も悪くなっていって、7bar→8barは毎分100回ペース、100回弱で1barくらい
2分で7barも不可能ではないが、そこまで急がなくても…と思った
足で手を押したり地面に押し付けたり、いろんな押し方ができるのもグランジの利点
>>354 過去のパンクの頻度や、パンクした場合にどれ位影響があるかで選べばいい。
CO2併用するなら小さいポンプでいいと思う。
グランジポンプアダプタ不要派だったけど、バルブを折ってから改心しました。
意外と簡単に折れるものなんだなw
airboneのショートだと、入れるのに力使い果たして、その後ペダル漕ぐ気になれない
パナのホース3テンセットってそこらのふつーの自転車屋で
割と簡単に手に入る?
グランジアダプタを買って以来全然パンクしなくなってお守りがわりになってたが先日初めてパンクした
パンクして嬉しかったのは初めてだったなw
チューブを変えてマイクロロケットでシコシコしたがフロアポンプみたいな使い方ができてホント楽ちん
パンクしても苦にならなくなったな
足で抑える部分が無いから
あまり力入らないだろ
ヒラメっていい?
いいよ。
いいけど高すぎる。
ずっと不便な思いしたりで、どうせ買うなら早い方が良いけどね。>ヒラメ
>>361 じ、じゃあ、8気圧は? 8気圧は、は、入るの?
うわあ、外にだしっぱにしてたピスタヒラメがなくなってた。
半日くらいもってくれよ。
ヒラメの横カムってバトンホイールの
幅2.5mmとかに入るの?
レバーがじゃまじゃない?
幅2.5mmだったらレバーが邪魔どころじゃないだろ
>>374 ディスクとかは縦しか使えないの多いから同じかも。
両方買っちゃうのが正解。
両方なんて買わねーよ
使える方だけでいいんだよ
>>377 それじゃヒラメを買わないのが正解だな。
トピークの先に付けるアダプタ買え。
幅0.25cmって何処の寸法だろうか・・・
馬鹿だから表示間違ってるんだよ。
人にものを尋ねる態度も知らない。
ジョーブロースポーツ2って空気入れ終わってバルブから外そうとすると硬すぎていつもバルブが折れそうになるんだが
はっきり言って糞ポンプ
確かに折れそうになる
高圧入れると微妙に抜けながら入るし
あーレザインのクラシックにしとけば良かったな
ジョーブロースポーツ2の使い勝手悪いとか糞とか言ってる奴
ポンプの方が使い方下手だなって思ってるよ。
スーパーピスタよりずっと使いやすいし楽に空気はいるよ。
お前らが使い方悪いし糞なんだよw
待て、実は個体差が結構あるのかもしれんぞ?
ヘッドはマイナーチェンジしてるしな
ACOR ミニフロアポンプG2買いました。
8barメーターで入れて後で確認したら−0.2、−0.3barていどの誤差でした。
TOPEAKのミニモーフにメーター付けた感じで充分つかえます。
ただし最初は米式使用に成っているためゴム部分とバルブ部分をひっくりかえす
必要があるのですが、説明されていません。
ここだけ注意すれば品物は良いです。
なんで自転車乗りや自転車修理のおっさんは感じ悪いひとが多いの?
理由を考えるより先に、
「自転車乗りや自転車修理のおっさんは感じ悪いひとが多い」のは事実かどうか、
客観的に明らかにしてみようじゃないか
>>387 これGIYOのGM-71のOEMじゃないか?
>>387 Giyo GM-71同等品だから割と定評がある。
リプレーサブルバルブの場合は、最初米式用になってるのは
統一されてるというか常識かな。
昔のフレームポンプというかインフレーターってデザインはいいのに
実用性がないのが悲しい
オクでラピーズとかプリマスとか落札しても飾り物にしかならない
最近のだとレザインが綺麗で使いやすい
393 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 21:58:38 ID:5jWRP/iq
ロードやクロスに空気いれる空気入れってママチャリとかで使うソレとは違うんですか?
クロスの購入を検討していて、空気いれも用品として必要と聞いたんですが。
ママチャリの空気いれじゃ圧力足らないとかです?
なるほど。
さっそくの回答ありがとうございました。
まぁ、そんな高いもんでもないので、空気圧測定可能なものを買っておくといいよ。
できれば、少し高めのやつを買うと、ママチャリに入れるときにもすげえ楽になるよ。
ワールドサイクルかナチュラムで、トピーク ジョーブロー スポーツ2を買っとけ。
ナチュラムは止めとけ
なぜ?
ナチュラムも酷いが
ワールドサイクルも酷いな
具体的に
ナチュラムはいつぞやの漏洩事件のことを言ってるのだと思うがワーサイは知らん
ワーサイは資金繰りに不安を感じる
フロアポンフなんて、ドンキのパナレーサー(¥880)で十分
ヘッドだけは換えた方がいいけど、室外保管でも全く問題無いし
圧力ゲージは必須じゃないの?
じゃあどのショップならいいんだよ
行き付けの自転車屋で取り寄せるのが一番良いな
壊れても面倒見てくれるし
使い方のコツとか裏話も聞けるし
シリカとヒラメどっちがいい?
カレイ
空気入れごときに使い方のコツも糞もないだろw
見える・・・411がバルブをパッキリ折る姿が見える・・・!
>>413 近所のスポーツデポで500円だったわけだが…
4個目のヤツ、茶色の紙に緑色の印刷のタブの
値札を剥がした痕が泣けるつーかなんつーか
なんでこんな値段付いてんの?
1個目が思わぬ価格で売れちゃって調子に乗っちゃった構図はわかるんだけどw
3200円とかアホだなw俺は使ってないパナのミニフロアポンプの
ホースとアダプター、トピークのツインヘッドを使って使って自作したぞ。
.
..
...
… ー ー ー …
>>381 解決した?
ヒラメ買って改造すればいいんじゃないの?純正は諦めて。
いや、そのホースキットの画像張ってるくらいだから
売ってることは知っててると思う。
必要なのは口金の先端の部分なので
2000円近くも出したくなくて、500円位で欲しいってことでしょ。381は。
元のポンプは4000円位だし。
>>426 そうなの?
でも貼ってる画像は先端部分のアップであって、ホースキットではないよ。
428 :
426:2010/10/19(火) 14:47:04 ID:???
ほんとだ。URLからそこまで見てたんだw 失敬。
430 :
381:2010/10/19(火) 23:55:55 ID:???
381さんの報告、興味深かったな。
・Lezyneのポンプヘッド、使いやすいらしくて評判がいいけど、破損したというのは初めて見た。
・代替えのトピーク ジョーブロースポーツ2の使い勝手悪いという感想。
想像だけどポンプヘッドの抜き差しなのかな。
・故障した場合にどうするか。
ポンプの保証期間っていつまでなのとか、通販で買ったらやりとり面倒とか、Shop自体の対応によるとか
色々な状況があるけど、Shopの対応が良くてなんとかなるケースが以外に多い気がする。
どうも
>>280です。
<<時系列>>
9/28 Topeak(輸入元)へwebより連絡
⇒2年間は保証期間なので販売店に連絡しろ(この12月で丁度2年経過だった・・・ギリギリ)
ワーサイへ連絡
⇒着払いで送れ
〜途中wiggleからの代替ポンプ到着待ちの為期間が開く〜
10/3 ヤマト着払いにて発送
10/12 ワーサイより修理完了品発送連絡
途中私の都合で時間が空きましたが、発送してから1週間強で手元に戻ってくる計算になります。
修理箇所の明確な提示はありませんでしたが、内部消耗品の交換で直ったとメモ書きが入っていました。(←ワーサイから)
輸入元・販売店とも非常に迅速な対応で良かったと思います。
Topeakユーザーの皆様参考までに。
フロアポンプ は持っていますので、応急用の携帯ポンプを探しています、
ロードに、ブラックバーン エアスティックSL 3BB-ASSL-BKは
お勧め出来るでしょうか、
他に、 携帯ポンプのお勧めのがありましたら宜しくお願いいたします。
>>433 使ってるけど、割とお勧めだよ
11気圧はきっついが、7気圧ぐらいまでなら非力な俺でも入る
ただしポンプ回数はめちゃ多い
基本、短いと回数増える+高圧まで入れられると回数増えるだからね
こればっかりはどうしようもない
どうせなら2ステージかロングネック買った方がいいかも
最終的にどこかに押し当てて入れる(ポンプアダプタ併用)俺は
ケツに切り替えスイッチの付いてる2ステージはやめた。
まぁネットで見ただけなので実際にはスイッチ側を押し当てても
平気なのかも知れん。
逆側を押し当てたり非力な人でも押し当てずに入れる方法がある
かも知れん。
>>435 スイッチはへこんでるから押しても壊れる可能性ゼロだよw
何で草はやすんだ
>>436 マジすか失敗したSL買うんじゃなかった。
つか買う前にここで相談すりゃよかった。
439 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 17:23:15 ID:iuYbO2wy
ジャイアント・エスケープに乗ってます。
トピーク・ターボモノモーフ買ったんだけど、
買ってすぐってヘッドの中の部品ってひっくり返す必要ってありますか?
トピークのヘッドの中みたら、+の形したプラスチックのようなものがあって、
つっかえて空気が入れられないです。
>>332 >製品としてのクオリティも高く、剛性の高いイエローのボディは存在感があり、
>部屋に置くだけで自転車生活のレベルを引き上げてくれます。
>部屋に連れてきた女の子の視線もジョーブロースポーツに釘付け。
>自転車に対するあなたの真摯な姿に、彼女もメロメロになることでしょう。
>これはもう買うしかない!!!
ジョーブロースポーツ2にしておいてよかったよ!!
英式で空気圧図れるやつってないのかな
正確に測れるものは、ない
(つか、正確に空気圧を測りたい人は英式バルブを使わない)
アバウトで良いなら、ゲージ付きの米式ポンプにトンボ口を挿すと、
英式でもゲージの針が振れるので、なんとなく空気圧を測った気分になれる
>>441 空気入れてるときのポンプのホース内の空気圧を表示してる。
携帯ポンプ初心者の俺が
どーもバルブをぶっ壊す恐れがあるらしいつーことで・・・
ホース付きの超パクリ商品
レースロケット マスターブラスター
を購入することに決めた。
相当シコシコポンピングしないとだめそ
おれもレースロケット買ったよ
グランジのアダプターが手に入らなくてさあ
家でポンピングしてみた感じではやっぱり大変なかなか圧があがらない
でもケーブルがあるぶん地面に押し付けるようにポンピングできるからがんばろう
>>446 使用感ありがとう
6.5Barしか入れない自転車に使うけど
そのあたりまでなら結構楽にはいるかな?
グランジポンプアダプターはアマゾンで買えるけど今見たら値段が¥1109になってる
高っ
あさひもワーサイも欠品表示消えてるよ。特に値上げはしていない。
ジョーブロースポーツ2の先っぽをヒラメに交換!
これ最強や 。楽ちんかつとても安全。
手動ポンプが楽ちんとか
6.5Barが楽に入る携帯ポンプって無いな
6.5Barはよっぽど根性ある力持ちしか辿り着けない領域だとおもう
おれは5barぐらいで力尽きるな
パスカルの法則に従えば
同じ力で高い圧力を入れるにはシリンダーが太いほど有利
更に空気は圧縮されてなかなか入っていかないから、ある程度のシリンダ容量が無いと
圧自体が上がりません
もちろんシリンダ容量が多いほどポンプ回数は減ります
>>454 > 同じ力で高い圧力を入れるにはシリンダーが太いほど有利
700×23Cを10気圧にするのに
φ30mmのフロアポンプと
φ40mmのフロアポンプでは
前者の方が楽なのは何故?
>>455 ごめん逆だったwww
同じ力で高い圧力を入れるにはシリンダーが細いほど有利
でもストロークの限界で容量取れないから、太くするしかないんだよね
>>453 サーファスのMP-2N1ってやつなら楽に入る
けど回数が多いから時間かかる
>>456 シリカのスーパーピスタは・・・凄く・・・長いです・・・
スーパーピスタにヒラメ持ってるけどジョーブロースポーツIIの方が出番多いわ。
1ストローク当たりのエアーの注入量がジョーブローの方が断然に多いし楽だ。
グランジのアダプター6月に注文入れて延期延期で明日やっと届く。
口が繋ぐ方も入れる方も米仏両対応になってるみたいだからエアーボーン買わずに済みそうだ。
>>458 QUICK FIX PROの方が1cmほど長い?(全長で。ストロークがわからない)
>>459 だからピスタっていうネーミング、ピスト用に11〜14Bar入れるのに必要なだけ。
普通に7〜8Barなら、ジューブローの方が楽なのは当然。
ジューザブロー?
ジュサブロー?
何でピストってそんな高圧なのさ
>>461 11barでもジョーブローのほうがいい感じ。
スーパーピスタってさ現代のほとんどのフロアポンプのお手本になった化石じゃないの?
設計新しい安物の方が上になってしまってるんじゃね?
GIYOとか安くて高性能だしOEMで色んなとこの作ってるみたいだし入手性もいいし
今時皮のパッキン使ってる時点で古すぎるんじゃないの?
ピスタはローテクで情報も得やすいのでメンテナンスがやりやすくいのが
いいんじゃないかな。
Giyoのパッキンってそんなに簡単に得られる?
ずっと昔にGiyoにメールして送ってもらったって報告は見たことがあるけど。
(Giyo持ち出さずにTopeakの話にとどめておけばいいのに)
GIYOやTopeakの安い価格帯のポンプはリビルトするより買い直すほうが早いだろ。
そもそもパッキン換えるほど使った試しがない。頻繁にパッキン交換の必要なピスタはやっぱ古いよ。
ジョーブローのヘッドだけ買おうとしたら1500円で本体が3000円だった。
メンテやリビルトするより買い直すほうがいいだろ?
>>467 > 頻繁にパッキン交換の必要なピスタはやっぱ古いよ。
20年以上使ってるが皮パッキン交換の必要性を感じないが・・・
グリス塗って組み立てて終わり
459,465,467の人は同じ人のように見えるけど
>そもそもパッキン換えるほど使った試しがない。頻繁にパッキン交換の必要なピスタはやっぱ古いよ。
前半はGIYOやTopeakのことを言ってるとして、ピスタでパッキン交換の必要性を感じたことは
どれ位あるの?
家の名大ポンプは親父から受け継いだ40年物
ホースはボロボロになって1回交換したが
皮パッキンは1度も交換してない
皮パッキンを必要に迫られて交換する状況って
どれほど過酷な状況だろうか・・・
俺は一回交換したな
20年くらいたったころだろうか?グリス塗っても皮をめくりなおして整えてもだめだった
非常用で常に使う物じゃないからそんなに減らない。
しょっちゅう使ってるようなフロアポンプなら、パッキンは摩耗して交換だよ。
ピスタのは素材が皮なので当たり外れがある。
酷いと初めから交換の場合もある。
ゴムパッキン程均一でないし耐久性も環境で大きく変わり過ぎ。
やっとグランジのポンプアダプター買えたんだけど、
確かに緊急時には重宝しそうだけど、値段高いバージョン作ってでも
もうちょっとまともな製品作って欲しい。あまりにチープな作り。ワンコインだから仕方ないけど。
この程度ならフロアポンプのヘッド使って自作すればよかったとやや後悔する商品だった。
>もうちょっとまともな製品作って欲しい。あまりにチープな作り。ワンコインだから仕方ないけど。
具体的にどこがまともじゃなくて使えないのか書かないと。
あと、自作に使おうと思ったポンプのヘッドって具体的に何?
>>476 一番上のパナか一番下のクイッカーなら後ホースと捨てるチューブあれば1000円ほどで自作出来るじゃん。
ttp://blog.oricon.co.jp/sub30-hiro/category_11/ こんなことも出来るみたいだし、そんなに大したことではない。
ヒラメユーザーでさえほとんど出費なしで作れるじゃん。
そもそも品不足で手に入らないのが一番問題で次に安物しかないのでメーカーで上位バージョン作ってくれれば
リペア用の高いヘッド買わなくてもずっと安い物が出来るはず。
8月から子供だましのモデルチェンジで仏でも入れられるアダプタ付けることで米仏両対応となったけど
付いて来るのはパナの80円の変換アダプタでしっかり締めこまないとエア漏れするし、締めすぎると外せないし
Oリング痛めてしまう。80円のアダプタ付けて80円値上げして両対応しましたって馬鹿にしてる。
最初っから仏→仏の商品も作って欲しい。
俺もそのサイト真似して、フロアポンプのホース切って作ったよ。
ポンプヘッドの代わりにエアボーンのミニポンプについてた
米・仏アダプタをねじ込んだんで実質ゼロ円で出来た
480 :
475:2010/10/27(水) 15:57:18 ID:???
>>477 いや何かを主張しても説明不足で理解されないなら書き込む意味があるのか?
このくらいのポンプヘッドなら満足できるって例を挙げればどのくらいのものを
望んでいるか理解されやすいだろう。
481 :
474:2010/10/27(水) 16:31:09 ID:???
>>480 ネットの評判が良すぎて誰も不満点書いてくれてないので期待満点で
買ったらヘッドの作り悪いだけじゃなくレバーおこしてても圧掛けるとすっぽ抜ける。
あまりに品不足過ぎて3カ月も待たされたのでレザイン買ってしまったら
ねじ込み式でコンパクトでエア漏れしないので、グランジの商品が
ヘッド大きすぎてエア漏れするし仏⇔仏でないので不満となった。
こう書けばいいのかい?
納得。
>ヒラメユーザーでさえほとんど出費なしで作れるじゃん。
「ヒラメユーザー」は当然ユーザーでフロアポンプ等に付けて使ってるから
それを切り取ったら出費なしって考えがわからん
>>481 > 買ったらヘッドの作り悪いだけじゃなくレバーおこしてても圧掛けるとすっぽ抜ける。
Michelin AIRSTOPのネジ無しバルブでも抜けた事ないぞ・・・
不良品じゃねーの? ヘッドのゴムの向き、大きい方の米式を手前にしてない?
>>474←この文章では全然分からん。
うっ
昨日まで尼で4200円くらいでパナのダイナエアー売ってたのに値が上がってる
>>481 圧掛けるとすっぽ抜けるってのは、6.5気圧位まで入れてるけど、経験したことはないな。
・484さんも書いてるけど、リプレーサブルタイプなので、米式から仏式に変えていないとか
・「エア漏れするし」って書かれてるから、ホースやヘッドに力が掛かってバルブに対して斜めになっていない?
・バルブの差し込む深さや、ヘッドの蓋の部分の締め込みで調節してもダメ?
「ネットの評判が良すぎて誰も不満点書いてくれてない」不満については
自分で「パーツ・自転車用品の使用感スレッド」に報告書いてまとめサイトに載せて貰えば変えられる。
誰かがやってくれないから不満ですっていうのはどうなんだろう。
ポンプアダプター(grunge)
http://www.cbnanashi.com/parts/2614.html 米式−仏式 差替え式ヘッド
購入時は米式にセットされてるので、仏式バルブに使う場合は、
ネジを外してゴム部品、プラ部品、両方の向きを反対にセットする必要がある。
プラ部品の向きは反対にしたが、ゴム部品の向きを反対にしてなければ、
口ゴムがブカブカで
>>481のように圧掛けるとすっぽ抜ける。
ちなみにゴム部品を外す時はレバーを起こす→ゴム部品が少し出る→( ゚Д゚)ウマー
grungeポンプアダプターが例外ではなく、
他社製品の米式−仏式 差替え式ヘッドも購入時、米式にセットされている事の方が多い。
488 :
481:2010/10/28(木) 15:34:25 ID:???
えっとお騒がせしております。
481をコテとして使わせてもらいます。
昨日届いたばかりなのでインプレが早すぎたのもいけないのですがプロのライターでもないですし
言うまでもないほどにインプレ下手です。
なのであまりキツイ突っ込みばかり入れないで下さい。消えて居なくなるだけです。
何から答えればいいのか難しいですが、入口がパナの80円のアダプタ付けただけで
米仏対応ってのはいただけないです。しっかり締めこまないとエア漏れします。
締めすぎると戻すのに手で戻せません。Oリングも痛めます。
ヘッド側が抜ける件ですが、指摘の通り使い方として十分に深く刺さってないのは間違いないです。
バルブの頭があまり出てないので不可能なのですが、今まで他のポンプでは抜けたことないのに
グランジだけ抜けたのでワンコインだから仕方ないと言っています。なので今まで使ってきたヘッドの様に
浅くても抜けない物が欲しいのです。別に1000円してもいいです。
ヘッドはちゃんと仏用に組みかえています。
あと不明な点は突っ込むところあったら控えめに突っ込んで下さい。
不良品だと思います。
私のポンプアダプターは浅くても抜けません。
8気圧前後まで使ってます。
491 :
481:2010/10/28(木) 16:35:46 ID:???
492 :
481:2010/10/28(木) 16:40:42 ID:???
>>489>>490 6Bar位まではエア漏れつつも十分に使えるので価格からしたら十分な物だと思ってます。
エマージェンジー用としては問題ないと思うので不良品であるとか相談は考えてません。
ドM思考ワロタ
494 :
481:2010/10/28(木) 17:02:14 ID:???
>>943 現在の580円の価格改定前に支払い済みで納品待ちだったので
80円のアダプタが付いて450円で買えたので300円台の物に多くと求める気にはなれません。
だから高いバージョンで作りの良い物も欲しいと書いたのです。
1000円とか2000円程も出してれば苦情の一つも言ってると思います。
496 :
481:2010/10/28(木) 19:35:09 ID:???
だれも2ちゃんねるのまとめサイトと書いてないじゃん。
インプレサイトであることは間違いないしインプレの数も多いし更新も新しい。
必要ならば2ちゃんでないサイトから転用すべきだろう。
>>491 > 入口を仏のアダプタ付けて使うとエアーダダ漏れです。
水道の止水テープ巻けよ
498 :
481:2010/10/28(木) 21:09:06 ID:???
>>497 ずっと仏のままならいいけど、それならアダプタじゃなくて仏の入口にするほうがスマートだし、
Oリングはちゃんと入ってて締めこめば漏れないよ。2度と戻せないけどw
プライヤーで挟んで回したら外れたけど外で使うこと考えると実用的じゃない。
売価80円の変換アダプタの程度くらい推して知るべし。
499 :
481:2010/10/28(木) 21:35:23 ID:???
定価で500円買ったのが450円。
450円の代物だからそんなものだよ。ってならないんだな?
アダプタ代引くと370円の代物だから俺はいいやって思ってるんだけど
みんな商品の事知りたいんじゃなくていちゃもん付けたいだけなんでは?
頭の悪い奴だな・・・
奥まで締め込まずに空気漏れを解消する方法教えてるのに・・・
501 :
481:2010/10/28(木) 22:02:14 ID:???
>>500 実物見てないから言えるんだよ。
あんなものシールテープで塞ごうと思ったら何重に巻かなきゃけないやら、
付け外しする度にぐちゃぐちゃになって巻き直し続けなきゃいけなくなる。
シールテープもサドルバッグにいれろってか?
そろそろ名無しに戻った方がいいよ
面倒くさい
面倒くさい
糞面倒くさい
なんでわざわざ面倒くさい
503はなんなの?死ぬの?
最悪の紹介の仕方のせいでまったく興味がわかない。
テキストリンクで余裕ですた
見たけど全く興味がわかない
軽くもないし小さくもない
見た目安っぽいし全プラはむしろ不安
グットデザイン賞は糞
金払ったで賞だしな
しかし質感がダサすぎだろう
子供向け玩具かとおもった
空気入れ終わって、ポンプヘッドをバルブから抜こうとしたら、
ヘッドのレバーがかなりの勢いで倒れて指を挟んだ。
めちゃくちゃ痛い。挟んだ指先が痺れて感覚がない。
>>508 なんか踏んで押さえてる風になってるけど、
踏むとこ付いてないよなこれ。
このスレってblogを含むURLを半角で書き込めないようになってるのな
>>517 ジョーブロースポーツ2でも尼の評価で似たようなこと書いてあったな
>>516 自己レス
ブログの方見たら踏むとこ付いてたわ。
このポンプいいじゃん。ダサいけど。
「酒と蘊蓄の日々」で参考になりそうなページがあったので、タイトルを
ぐぐって飛んじゃってください。
フロアポンプの憂鬱 (その1)
フロアポンプの憂鬱 (その2)
フロアポンプの誘惑
チューブラータイヤの高圧エアを正確に測る方法 (その1)
チューブラータイヤの高圧エアを正確に測る方法 (その2)
いやそこまではいいわw
為になるのを否定はしないけどもw
>>514 片手でポンプヘッドをはずす時には、レバーと反対側のバルブのあるほうに指を4本添えて
親指でレバーを倒すと、指を挟まれない。
勝手にインプレ その1
サイクルベースあさひで購入したTNIのアルミフロアポンプ 1,974円
普通に使えるが、取説は添付無し。米/仏の切り替え方を知らない人にはつらいかと。
526 :
525:2010/10/29(金) 21:40:51 ID:???
勝手にインプレ その2
サイクルベースあさひで購入したbeamのXOPミニフロアポンプ 1,512円
フロアポンブなので使いやすい。しかし
欠点@ ボトルゲージの横に取り付けるタイプだが、本体が大きい為、ケイデンスセンサー
の磁石と接触する場合あり。
欠点A 取付台座への空気入れの固定が甘く、ちょっとした衝撃で脱落する。
(脱落防止の為、マジックテープ等での追加の固定が必要)
欠点B 今日、取付台座が割れた。
今後どうやって携帯していこう…
以上のように、空気入れ自体は良いのだが、取付部に問題が多々あり。
(数少ないボトルゲージと併設可能なミニフロアポンブなんだけどな〜)
528 :
481:2010/10/29(金) 23:29:29 ID:???
グランジアダプターなんて本当に安いだけが取り柄のアダプターだよ。
ワンコインで買えるからみんな文句も言わず有難がっているだけで質は良くない。
それにしても信者が多くてキモイわマジで。
勉強してから来い
レザインのプレッシャードライブ届いた
ちっちゃくてかっこよくていいねー
あともう30mmほど短ければサドルバックにでも入ったのに
531 :
481:2010/10/29(金) 23:41:06 ID:???
こんなしょーも無い物はオクで流してヒラメ使って自作するわ。
オクじゃ2000円くらいで売れるらしいし。
言ってる意味がわからない
一連の書き込み見てたけど、書いてる人が同じなのかって思うほど
調子が変わったり、色々矛盾があったり、矛盾指摘されても無視したり、虚勢張ったりで
なんだかなぁって言うのが感想です。
>>481 >買ったらヘッドの作り悪いだけじゃなくレバーおこしてても圧掛けるとすっぽ抜ける。
>>488 ヘッド側が抜ける件ですが、指摘の通り使い方として十分に深く刺さってないのは間違いないです。
で本人も特殊な条件だって認めてるのに、なにが不満なのか理解できない。
>>491 >入口を仏のアダプタ付けて使うとエアーダダ漏れです。
>>498 >Oリングはちゃんと入ってて締めこめば漏れないよ。2度と戻せないけどw
締めこまないで使えば漏れるのは当然とは思わないのかな?
>プライヤーで挟んで回したら外れたけど外で使うこと考えると実用的じゃない。
外に、仏式と米式とか違うポンプを複数持って行って入れ替えて使う状況ってどんな状況?
>>528 >グランジアダプターなんて本当に安いだけが取り柄のアダプターだよ。
>ワンコインで買えるからみんな文句も言わず有難がっているだけで質は良くない。
ワンコインで安いのだから、ポンプに挿しっぱなしでいいんじゃないの?
結局
>>474が書込みした理由は何だろう・・・
1.注意喚起→
>>491で否定
2.改善要求→ 2ちゃんねるに書込んでも無意味
3.より実践的な日本語の練習
4.ストレス発散の手段
5.タダの愚痴
535 :
525:2010/10/30(土) 06:23:00 ID:???
何で自転車板はIDないんだ?
>>481みたいなのNGしたいのにID有りにするデメリットでもあるの?
ここで聞くな
538 :
481:2010/10/30(土) 12:35:38 ID:???
>>536 おまえみたいな奴をNGにしたいからID出せよ
1コインで失敗したぐらいでこんだけ熱くなれるんだから人生楽しんでるな
>>481は
あ、俺もNGっすか?w
グランジのポンプアダプターが実店舗で売られてるの見たことないんだが
某地方都市のスポーツデポで売ってたんで速攻で買ってきた
542 :
481:2010/10/30(土) 15:53:53 ID:???
1コイン程度の失敗でこれだけ粘着できる俺って結構幸せもんかも。
10コインの失敗だと絶望のあまり自殺するだろうな。
最近の携帯ポンプの定番はなんですか?
今までロードマスターブラスター使ってたけど、
カーボンフレームのトップチューブ下に挟むの怖くて買い換える事にしました。
フルプラのダイヤポンプならプラスチックなのでカーボンと相性がいい
>>544 どれ位のサイズ(フレームに取り付けるとかサドルバッグに入れたいとか
ミニフロアみたいなでかいのはいやだとか)と
どれ位の空気圧(疲れない程度にとか)を入れたいのかが分からないと
挙げにくいな。
CB名無しで検索するとサイトが2つ出てくるから、取りあえず一通り眺めてみるのは?
CB名無しを名乗りながら2chまとめではない糞サイトのことか?
フルプラのダイヤポンプ 昭和の時代から売っているから
デザインが〜 っていうのは、大目に見てやらないと
足で踏むことが出来るように鉄のリングが付いている
カーブワンを前に買って、昨日試しに使ってみたら全然入らない。
手で押した感じで、3〜4気圧ほどいれると空気漏れしてそれ以上入らないくなる。
そこから100回押してもだめ。深く刺しても、浅くしても角度を変えても駄目。漏れちゃう。
しかして壊れてる?
カーブワンは何年も前のポンプだけど結構評判よかったから
他にポンプ使った経験があって使用方法に自身があるなら
不良品かも
552 :
550:2010/10/31(日) 16:31:02 ID:???
>>551 携帯ポンプはこれが一台目だから、使い方には自信はないけど、
どうやっても自分で扱えないんから買い換えるよ。
どうもありがとう。
>>552 買い換えるのはいつでもできるから
レビューサイトに使用レポート載ってるし見てみたら?
カーブワンで検索して、紹介してる個人のブログとかも一通り見てみたら?
あと、カーブワンには空気圧計はついてないけど
どうやって3〜4気圧入ってるって判断したの?
554 :
550:2010/10/31(日) 18:19:35 ID:???
>>553 レビューサイトみたりやり方検索は一通りやって駄目だったから
自分には扱えないか故障してるかだとおもう。
気圧は前後のタイヤの空気を抜いて片方をカーブワンで入れて
もう片方にシリカのポンプで同じ硬さ程度まで入れてメーターに出た数字。
気圧計がないので大体だけども。
>>546 すみません。
今まではトップチューブ下に挟んでたので、サイズとか考えてませんでした。
サドルバッグに入れる場合ですと余り大きいのだと無理ですし、
小さいとポンピングの数こなすのが大変そう…
入りが良くて、あまり大き過ぎなければいいですね。
空気圧は120〜140psiくらい入れば充分かと。
トピークかレザイン辺りで探してます。
ボトルケージのネジ穴にかますタイプも検討してます。
CB名無しも拝見したのですが、形は分かっても大きさが把握しづらくて…(´・ω・`)
ロードマスターブラスターみたいな通常の携帯ポンプの中では少数派?
みたいなタイプだったのを使ってたので尚更迷いますね。
>>555 120psiまで普通に入れれるポンプが希少な気がする
カタログスペックじゃありまくるが
馬鹿力ねーとかなりしんどい
疲れるけど入る
疲れても入らない・壊れる
この二つの差は大きいと思う。
>>555 > 空気圧は120〜140psiくらい入れば充分かと。
凄い欲張りだな・・・
100psi超えの携帯ポンプって少ないぞ
ボンベ併用するしか無いな
最強の携帯ポンプかも? (その1)のコメント欄より転載
kayさん>
私もたぶんこのグレーが何とか許容範囲で、
信号よろしく赤・黄・緑しかなかったら買わなかったと思います。
これの何処がグッドデザインなのか、
相変わらずグッドデザイン賞の選定委員の審美眼と
私のそれとは噛み合いません。
が、モノとしては良くできていますし、
何よりここまで高圧に耐える携帯ポンプというのは
そうザラにはないと思います。ま、ここまでの高圧が必要ない人には訴求力もないと思いますし、
10kgf/cm2程度で足りるならコレを選ぶ理由は殆どないでしょうね。
>>556 >>558 ありゃ?そんなに入る携帯ポンプはないのですか?
普段は110psi位までしか入れませんが、欲張り過ぎました。
パンクしたらそこそこ入れて、ガススタできちんと入れればええやん
入ることは入るけど手が痛くなるほど重労働だし物凄く時間がかかる
最近流行の長さ15cm以下の携帯ポンプは特に大変
実用的に高圧入れたいなら20cm以上のクラスが必要
俺はあの名前を忘れたけど10cmくらいのポンプでチューブ交換前の
ちょっとだけ膨らませとか交換後の噛み込みチェックとか済ませて
本格的な加圧はCO2ボンベでやってるよ。時間がもったいないって。
レザインのCO2ボンベが定価でも200円なのでお勧めしておきます。
ずっと携帯してるけど未だに使った事がない。
>>567 さーせん、スーパーノヴァ…超新星加圧器っすね。
>>568 それにCO2ボンベとアダプタを追加すると
俺が持ち歩いてるサドルバッグの中身と完全に一致。
たしかに小物を小分けできるのいいなぁ…
現状は中でカチャカチャ言ってるし…
>>569 janeの機能で「URLとして開く」だと全角混じりのURLを
ブラウザで開けたよ
>>570 「10cmくらい」ならZT-702でしょ
ロードマスターブラスターみたいなフレームポンプは使ったことないけど
Mサイズでも全長490mmもあるから
>普段は110psi位までしか入れませんが、欲張り過ぎました。
も納得できる。
>最近の携帯ポンプの定番はなんですか?
フレームポンプを使ってる人はほとんど見かけたことがなくて
サドルバッグに入るようなのが人気がある気がする。
フレームポンプと比較すると半分以下のサイズばかりなので
空気圧に関しては楽ではないかも。
>CB名無しも拝見したのですが、形は分かっても大きさが把握しづらくて…(´・ω・`)
どこで買うかは別として、CBアサヒみたいな通販サイトは
多くのメーカーのポンプが見られてサイズ等の仕様も載ってるから見てみるといいかも。
>>555 携帯ポンプを選ぶ場合
車種により空気圧が変わるがどの車種まで対応させるかというのと
ロードの場合、どの空気圧まで入れたいかで買うポンプの選択が変わる
普通は8気圧(115psi程度)で使っていてパンクしたら6気圧くらいまで入れて帰ってこれる程度でいいとか
いゃ8気圧まで上げたいなど・・
またカタログ上8気圧入れれるポンプでも大きいものと小さいものでは労力や時間が変わってくる
あとは携帯性、フレームにぶら下げるかツール缶やバッグに入れるかなど
俺の場合はトピークのマイクロ ロケットCB マスターブラスターをツール缶に入れて使ってる
ポンピング回数はいるものの6気圧くらいなら難なく上げれる
7気圧8気圧となるとグローブしながらでも手が痛くなる(&腕が疲れる)が入れれることは入れれる
高圧まで入れたい場合は一旦6気圧で数キロなりしばらく走って手や腕を休めた後に
再び空気をつぎ足す感じで入れれば少しはらくに入れれる
まぁ腕の力で入れれる圧力が決まる感じなので、腕立て伏せで普段から鍛えておくと効果的
やっぱレザインのクラシック一択だよね
バルブコア非接触で外せるから、圧力が正確なんだよね
だいたい携帯ポンプは3個くらい買って自分のベストに辿り着く
3個じゃ全然足りてません。。。
10個近くあります。。。
まだ放浪中です。。。
初めからカーブワンで一発解決。
わしも今まで買った中で短時間で高圧に出来るのはカーブワンだけだわ
ただやっぱりちょっとデカイんだよね
NUDAは出っ張りないからシートポストに内蔵出来そうなんで買ってみたいけど高いな
そのカーブワン安いところあったら教えて。
NUDAは買った人全てががっかりするポンプ。
ううん、よく知らないけど、きっとそう。
カーブワン評判いいな
ターボモーフ買ったのにシートチューブの長さが足りなくてつかず、
ボトルケージの横に着くという、LezyneのSWIVEL DRIVE HP を衝動買いしたが、
銀色が浮きすぎて、結局ROAD DRIVE Mの黒を買った
でも正直邪魔だから普段はインフレーターボンベ2本だけ持ってる…(´・ω・`)
そもそも携帯ポンプの「最大充填空気圧●気圧」「MAX●bar」
とかの表記が信用ならない。
実際に買って使ってみると
「・・・どんな馬鹿力の奴がテストしたんだ?」
と言うほど固かったり
「空気漏れて●気圧まで入らないじゃねーか!」
という製品が多過ぎる
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。CNC FLOOR DRIVEは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。CNC FLOOR DRIVE、しかもヤフオクの中古で買ってまだ3ヶ月の俺だが、いわずにはいられなかった。
ちょっと走りに行った先やショップで、よく「CNC FLOOR DRIVEいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしSLIP CHUCKもつけてないノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%LEZYNE製品使ってるんだよ。
CNC FLOOR DRIVEやCARBON ROAD DRIVEじゃない。その他のLEZYNE製ポンプな。ALLOY FLOOR DRIVEとかCLASSIC FLOOR DRIVEとか。STEEL FLOOR DRIVE とか。
ひでえ奴になるとHP DRIVEとかHV DRIVEとか。あえて「その他のLEZYNE製ポンプ」と呼ばせてもらう。
そいつらの「CNC FLOOR DRIVEいいっすねえ」の中には「同じLEZYNE製ポンプの仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のポンプの血筋はCNC FLOOR DRIVEとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。
つながってねーよ。完璧に気のせいだ。ふざけんな。
CNC FLOOR DRIVEと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。CNC FLOOR DRIVEを使ってる奴はそんなことはいわない。CARBON ROAD DRIVEを使ってる奴もそうだろう。AIRBASE PROやRENNKOMPRESSOR使いでも同じだ。スーパーピスタ、Husky使いだってそうだろう。
そのポンプが好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のLEZYNE製ポンプ」を使ってる奴はそうじゃない。CNC FLOOR DRIVEやCARBON ROAD DRIVE、そしてLEZYNEの栄光につかりながら「その他」を使ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のALLOY FLOOR DRIVEを使ってる奴らだよ。
ALLOY FLOOR DRIVEってだけでCNC FLOOR DRIVEと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。
誤解のないように言っておくが、CARBON ROAD DRIVEには敬意を表してる。CARBON ROAD DRIVE使いは「その他のLEZYNE」使いとは違う。CNC FLOOR DRIVEを羨まない。精神が違う。
もう一度いうが、CNC FLOOR DRIVEは孤高。
その他のLEZYNE製ポンプとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを 忘 れ る な 。
で、その他とどう違うんだ。
CNC FLOOR DRIVEつけて走ってんの?
相手にしちゃ駄目
なんでおまえら全力のネタにマジレスするんだw
全力には全力
そーいえばレビューの少ない
レースロケット マスターブラスター使ってみた感想
正直非力な俺には5barでかなりきつい
びみょーな長さのホースのおかげでバルブにはそこまで神経を使わなくていいので
力は入れやすい気がする
ホース付いてると少しロスってるというか
余計に力がいる気がする
バルブ壊すよりはいいんじゃね?
携帯ポンプの主な目的ってパンク対策なのに、
バルブ壊してしまったらパンク修理・チューブ交換の意味無いじゃん
バルブ壊すなんてこと無いけどな・・・余程不器用な奴ならともかく
直接本体につなぐのと、ホースがあるのとでは違うよな。
特に力を入れにくい携帯ポンプはバルブに無理な力がかかったりする。
ホースがあるとポンピングの力をうまく逃がしてくれる。
またおかしな日本語だなぁw
ゴキブリには難しいのかな。
↑
ウジ虫
>>599 日本語として特におかしなところは見あたらないが。
604 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 11:39:19 ID:3c3b/tV0
>>586 コピペ改版だと思いますが念のため質問を!
現在STEEL FLOOR DRIVEとTopeakのジョーブロープロを併用しております。
Topeakはポンピングの際に非常にスムーズにストロークしますが、口金が使いづらい。
STEEL FLOOR DRIVEは口金が非常に使いやすいが、ポンピングのストロークが滑らかじゃない。
(イメージで言えば、Topeakはベアリングが入ってて、STEEL FLOOR DRIVEはノンベアリングって感触です)
そこで、フラッグシップのCNC FLOOR DRIVEですと、ポンピングの際はSTEELと比べて
スムーズになるのでしょうか?
見た目も確かにCNCがカッコイイですが、求めるものは見た目ではなく実際の使用感になります。
※Topeakをヒラメにしろ!は無しでお願いします。
あくまで純正使用が好みでして。
サドルバッグ小さくしたら入らなくなってしまったんだけどグランジアダプターをうまく納める方法ない?
ツール缶や背ポケットなどいろいろ試したんだがもっといい方法があるような気がするの
>あくまで純正使用が好みでして。
馬鹿みたいw
>>605 首のまわりに巻いて尻尾にヘッドを挿して固定
素敵な首飾りの出来上がりです
>>605 布で包んでハブに巻けばハブ毛になって一石二鳥
598 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 03:04:59 ID:???
直接本体につなぐのと、ホースがあるのとでは違うよな。
特に力を入れにくい携帯ポンプはバルブに無理な力がかかったりする。
ホースがあるとポンピングの力をうまく逃がしてくれる。
602 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 10:28:28 ID:???
>>599 日本語として特におかしなところは見あたらないが。
603 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 11:35:08 ID:???
>>599は日常会話ならなんとかわかる程度。
なぜこいつが必死なんだろうw
>>605 バーエンドに突っ込むか、フレームに穴開けて内蔵。
つか、フレームの適当な場所に外せるタイラップで固定すれば良いんじゃない?
>>605 俺なら元のサドルバックか、そのサイズに戻す。
入れたいものが入らないのなら意味ないもん。
>>606 ジョーブロー プロのヘッドをヒラメに交換すると
エアリリース機能がなくなり、使い終わった後で
ポンプ本体にポンプヘッドの先端を突っ込んで固定できなくなるから
純正に拘るのも意味があるんじゃない?
>>604 STEEL FLOOR DRIVEのストロークが滑らかじゃない件は
一度分解整備してみたら?
>>613 なんかしらんが勝手に自演扱いされた中まともなレスありがとう。
純正に拘るのは仰る通り口金の固定が出来なくなるのを嫌ってです。
STEEL FLOOR DRIVEは分解できるかどうか分かりませんが一度試してみます。
発言の内容ではなく、
「あくまで純正使用が好みでして。」
みたいな物言いが馬鹿にされたんじゃない?w
>>616 純正に拘るのは仰る通り口金の固定が出来なくなるのを嫌ってです。
TOPEAKのジョーブロースポーツ2を買ったんだけど、
「高圧対応のタイヤに空気を入れるときは必ず仏式アダプターをご使用ください」とある。
これ、具体的にどの位の高圧を入れようと思ったらアダプタ使う必要があるの?
俺の自転車のタイヤは100PSIぐらい入れればいいんだけど
>>618 たぶんPL法絡みだろ。手元に高圧用のアダプタあるがなんのことはない米→仏の変換アダプタだ。
おれもアダプタ無しで8Barまでとか普通に入れてるし試しに10Bar入れてみたが問題ない。
最初から仏式チューブ使ってりゃいいだけのことだろ
621 :
605:2010/11/02(火) 21:17:13 ID:???
いろいろご意見ありがとう
前にサドル裏にごにょごにょなんて話見たことあるんだけど詳しくわかる人います?
>>620 >最初から仏式チューブ使ってりゃいいだけのことだろ
いや、TOPEAKのジョーブロースポーツ2は購入した時期によって
ポンプヘッドがツインヘッドかスマートヘッドか違うけど
仏式チューブはそのまま使える。
でも
>「高圧対応のタイヤに空気を入れるときは必ず仏式アダプターをご使用ください」とある。
になってるから、何で米式の口にアダプターかませて仏式チューブにつなげるように
Topeakが言ってるのかといういうのが質問のポイント。
不用意な書き込みする前に製品の仕様位見てくれ。
>>620 話分からんのに頭突っ込んでくるな。
元々米仏両式対応で仏のバルブになんでわざわざアダプタが必要なのか聞いてるんだ。
おそらく
>>619の意見かスマートヘッドで米仏どっちでも使えるようにした為に高圧だと問題出るんじゃない?
古い型のツインヘッドなら問題ないと思う。
最初から仏式チューブ使ってりゃいいだけのことだろ
>>621 見たことないけど
サドルの裏とレールの間が空いてるからそこに突っ込むってこと?
サドルによってはしなる度合いが大きいから、つぶれたりして。
シートポストを抜いて中に入れたら?
サドルバッグによってはハンドポンプつっこめるようにか
底にゴムバンド付いてるのあるけど
>>619 thx。そのまま使えるのかな。試してみるわ。
過去に無茶な入れ方した馬鹿が居たのかね
>>622 あー、スマートヘッドのヤツだわ。ツインヘッドでも良かったのに。
ママチャリの空気入れにも使うから、仏式アダプタ差しっ放しは嫌なんだよね
>>624 624 ツール・ド・名無しさん sage New! 2010/11/02(火) 21:48:03 ID:???
最初から仏式チューブ使ってりゃいいだけのことだろ
最初から仏式バルブの話してるんだよ!!
チューブラーだったらチューブ使えんだろ!!
死んでこい!!
死なないとダメ?
いいよ、いいよ、死なないでいいよ〜
>>620 620 ツール・ド・名無しさん sage 2010/11/02(火) 21:03:45 ID:???
最初から仏式チューブ使ってりゃいいだけのことだろ
>>624 624 ツール・ド・名無しさん sage 2010/11/02(火) 21:48:03 ID:???
最初から仏式チューブ使ってりゃいいだけのことだろ
頭悪すぎる死んだ方が世界の為になる。
ポンプに関係ない内容が多いな。
481の人がまだ粘着してるのか。
何で481に粘着してんの?
いや明らかに名前欄481ってつけていて最後は暴れていた。
またそれ以降無意味な煽りが増えている。ポンプスレってそういう書き込みは少ないのに。
あと、本人はさんざん矛盾を指摘されてて、そういう突っ込みを嫌ってるから
本当に無意味な短い書き込みに終始してる。
>>618 「高圧対応のタイヤに空気を入れるときは必ず仏式アダプターをご使用ください」
これって、米英バルブで高圧入れる時は?x2022;?x2022;?x2022;の話だよね?
あ、なんか文字が化けた
漏れのジョーブロースポーツ2は、ツインヘッドタイプだけど
説明書には?x2022;?x2022;?x2022って書いてあったよ。
化けて読めないぞ
初めて仏式バルブに空気を入れましたが、うまくいきました。
ありがとうございました。
>>637 米英のタイヤやチューブで高圧はないだろ。
高圧入れるなら仏に決まってるだろ。
俺のジョーブロースポーツ2に仏式アダプターとかいう奴付いてないんだけどどんなの?
英式用トンボ口なら付いてたんだけど
そもそも仏式アダプターってどんなものなんだろ?
英→仏とかする変り種アダプターなのか?
口金と勘違いしてるだけだとおも
実物持ってるよ。
アルミ製の米から仏に変換するただのアダプタだよ。
ぐぐったら本当にあった
648 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 14:26:00 ID:Ykr1hImP
307だけど、自分で人柱として買ってみた。
結論
まあまあ。
自分は体重軽くて、また、手首の靭帯を痛めてるので
力を強くかけると手首が痛くて支障をきたす。
そのため、軽い力で楽々6気圧程度まで可能な携帯ポンプが欲しいんだけど、
少なくともこれは自分には4.5気圧で限界でした。
ただGIYOの携帯ポンプではこれ以下なので、こっちの方がまだまし。
次はクイッカープロか、サスポンプ兼用のタイプしかないかな。
8気圧まで楽々入る携帯ポンプは
トピークのロードモフやミニモーフ位しか無いんじゃないの?
>>650 それです。
そのページの説明に、低圧60回+高圧60回=6.4気圧ってあったことと、
動画のポンピングが非常にらくらくと入れてるように見えたので試してみました。
切り替えは明らかに効果があり、自分は低圧では45回が限度だったのですが、
そこから高圧側に切り替えた後、200回以上はポンピング可能でした。
ただ何度か試したものの70psiくらいがせいぜいでした。
ちなみに試したのはクリンチャーの700×28cタイヤです。
もっとも、ミニフロアではない普通の携帯ポンプでも6気圧程度を入れることは、
自分と違って、みなさん苦労されていないようですので、そういう方々がこれを使えば、
おそらくもっと高圧まで(7、8気圧くらい)同じ労力で入るのではないでしょうか。
>>649 トピークを何となく食わず嫌いしてました。
652 :
307:2010/11/05(金) 20:13:47 ID:???
たびたびすいません。
昨日のレポ?ですが、圧の測定が不正確だったことが判明しました。
新しいチューブに入れ替えて測定したところ、低圧40回+高圧80回で105psiまで入ってました。
チューブの口金が固着しかけていたらしいです。
パナのデジタルスケールで測定していますが、何度か計るうち、とんでもない数値が出るので
どうもおかしいと思い交換したところ、安定的に計れるようになりました。
ダブルスペースハイプレッシャーポンプは「使える」と分かりましたので、これから運用したいと思います。
そのうち使用感スレに投稿します。
お騒がせしました。
GIYO GM-71使ってる方いますか。
非力なんで多少大きくても扱いやすいの探してるんですがどうでしょうか?
>>655 ターボモーフGおすすめ。クソでかいけどw
>>656 ありがとう。
確かにでかいですが、しっかり空気が入りそうですね。
658 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 11:16:24 ID:YAN1+4OQ
バルブエクステンダー使えば?
>>659 即レスthx
なるほど!って一瞬思いましたが、
結局エクステの先端を押すことによって空気って抜けなかったっけ??
>>658 構造欠陥か設計ミスだな。
バルブ側の緩める量を最小にして勢いよく差し込む以外ないと思う。
今のうちにヤフオクで売れ。
バルブセレクターを仏式に切り替えてる?
あれ?抜き差しの時に多少は漏れるもんだよね?
差しこむときに漏れる分には別にいいじゃん
>>665-666 『多少』なんてレベルでなく、『バシューーーーー』って感じで抜けます。
あと確かに差し込むときはそれを見越して多めに入れればいいのですが、
この機種は抜くときも盛大に抜けます。
念のためTopeakへ質問状出してみました。
あれ漏れる分もあらかじめ校正して、数値が出るんだよ。
漏れる前は、何PSIだったかがわかるゲージ。
>>658 米式用になってんじゃんw
黄色いレバーで仏式用に切り替えろよ
取説も読めない文盲か?
レスも読めない文盲登場w
自己紹介乙
生き残ったTopeakだけがいいTopeak。
地道に改良してるから、これから良くなるんじゃない?
>>676 そうなんですか〜残念。
私の気づかなかった何かに気づいてくれたのかと・・・ぬか喜びでした。
671の画像見ると、SmartHeadのロゴがあるけど
レバーで切り替えるのか。
ポンプと違ってめんどくさいな。
空気入れの先に付いてるレバーの役割は?
>>655 OEMのACOR ミニフロアポンプG2を使っているけど、エアゲージも正確だし
体重が掛け易くて100psiまでそこそこ楽に入ってなかなか扱い易いですよ
>>681 最初のヤツはヘッドがT字型で米式の穴と仏式の穴が左右に開いてる
後の2つはヘッドがL字型で米式も仏式も同じ穴に挿せば自動判別する
あとはメーターの位置が違うくらいで性能に大差ないっしょ
685 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 14:05:40 ID:Rt1idp/7
>>681 真中推奨
ところでウィゴーでフロアポンプ買うと荷姿はどんなのでくるの?
アマゾンのURLに見えるのは俺だけか・・・
>>687 気にせずに英式口金買って使えばいいんじゃない?
あくまでもメガ モーフに付属してるのと同じかどうかにこだわるなら
メガ モーフ付属の英式口金がターボ モーフGに使えるかどうかは
心配しなくていいの?
こういう一歩引いて考えれば自分で分かることを
他人に質問して自分の不安を取り除いて貰おうっていう姿勢は
自転車乗りとかけ離れている気がする。
英式使ってるって事は、高圧必要ないんだろ?
適当に組み合わせても何の問題も無いよ
GIYOのGF55PTというゲージ付きのポンプが980円で売ってるんですが
これってどうなんですかね?
ゲージ付きでこの値段は安すぎる気がするんですが
693 :
687:2010/11/13(土) 22:57:56 ID:???
>>688 > メガ モーフ付属の英式口金がターボ モーフGに使えるかどうかは
心配の前に考えてもいませんでした
> こういう一歩引いて考えれば自分で分かることを
意図が伝わってないようで・・・質問の仕方が下手で申し訳ないorz
>>689 > 英式使ってるって事は、高圧必要ないんだろ?
> 適当に組み合わせても何の問題も無いよ
レスthxポチってきます
レザインのクラシック最強あげ
>>685 完組ホイールが入っているんですか?っていうくらい大きな箱に
5mはありそうなエアパッキンが詰め込まれて送られてきました。
過剰包装って感じで、非常に安心しますよ。
先日パンク修理でtopeakのポケロケで空気入れてたら途中で空気が逆流するようになり入らなくなった
空気入れをばらしてみたら丸いゴム板が逆止弁として使っていてそこにゴミがついてエア漏れしてた
意外と単純な構造だったのでちょっと感心した
>>698 正直、その検査結果は信用しないほうがいいよ
2,3年前にニュースで報道もされていたが
壊れた状態のポンプを使って、ほら、怪我をするでしょ?って実験方法ばかり紹介していた
結局安全マーク取得させる利権がらみもあるっぽい
>>698 >503,559,569 と4回も同じことを繰り返すのは流石に芸がないんじゃない?
自分で買ってレビュー書いたほうが効果あるだろ。
業者の宣伝とかでしょ
過剰な宣伝は逆効果って好例が3万以下スレや5万以下スレに…
誇大広告w
ジャロってなんジャロうw
QUICK FIX+ヒラメでも何でもいいじゃん。
プロがレースで8年使ってノーメンテノートラブルはすごい
過剰な宣伝は逆効果って好例が3万以下スレや5万以下スレに…
過剰な宣伝をすると売れなくなるどころか禿げるぞ。
708 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 17:05:29 ID:yO75462z
すいません、ジーヨのGF12のヘッドの裏にあるボタンって
タイヤの中の空気抜くのですか?
それともホースの中の空気ぬくのでしょうか。
よろしくおねがいします。
709 :
708:2010/11/17(水) 19:06:47 ID:???
自己解決しましたすいませんでした。
ヘッド抜きでポンプ性能だと
レザイン(9000円>TNI(4000円>ゼファール(8000円
それらのポンプが
楽々(3000円)とかジョーブロスポーツ(3000円)
より上とも思えないんだけどねw
釣りは釣竿でやれ
レザイン >>> ジョーブロー >>> 楽々
3つ持ってるがこんな感じだった
TNIってそんなに良かったのか?
どこかのメーカーのにそっくりだし、OEMっぽくて安いから買って使ってるけど。
GIYOで充分
トラック用途だと220以上の性能が無いと話にならない
TNIはアホみたいに高圧に耐える
ジーヨとジョーブローのスマートヘッドって
どっちが優秀ですかね?
ひょっとして同じもの?
スマートヘッドはTopeakの商標で
Giyoはクレバーバルブ。
スレッド遡って読み返せばユーザーの評価は分かる。
めんどくさいですが読みます♪ありがとう。
722 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 03:47:28 ID:mMCO/0pA
と、読んでみたけどジーヨのヘッドの話なんかねーじゃん!
>>717 逆を言えばそういうポンプは1回の空気量が少なく
ポンピング回数が増えて普通のローディーには
不便って意味だけどね
724 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 08:03:08 ID:lRaZT4+q
GF-12いいね
>>724 ひと目見てわかる
パイプ細すぎスカスカポンプ
一昔前のシリカのスカスカ糞ポンプの再現みたいだ・・・
見ただけで評価するのはいかがかと・・・
確かに細いなw
こりゃしんどそうだ
逆。
細い方が高圧入れるには楽。
LezyneのSwivel HPにするかRoad Drive Mini Pumpにするか迷う。
ミニモーフでも8bar弱は行けるから、体重をかけられるスイベルのほうが確実に楽なのはわかってる。
でもデザインはやはりロードドライブのほうがスマートだから7barを楽に入れられるのならロードドライブのほうがいいな。
730 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 12:07:59 ID:mMCO/0pA
GF-12の口金いい感じ。まったくストレスない。
ヒラメの必要感じない。
731 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 12:09:26 ID:8V3bhF9y
中国製とか台湾製の話ばかりで彼らの思う壺
>>728 それは君に力が無いからだろう
ポンピング回数が多いポンプは実際しんどいよ
夏場なんて何度も何度も繰り返してるだけで走る前から汗ポタポタ
フロアポンプで汗かくってすごくね?
733 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 12:37:28 ID:???
フロアポンプで汗かくってすごくね?
自転車乗ってない人キタコレw
120psiで十分なのになんで260psiも入れれるポンプを買う必要があるのかと小一時間
この手の特殊ポンプ勧めてる奴ってちょっと異常者の部類な気がする
夏場なんてポンプ出す前から汗かいとるわ
260PSI入るってどのポンプだよ?
レース現場とかだとスーパーピスタ、GF12(IMO)、ハスキー
で、みんな横ヒラメ
743 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 22:02:32 ID:mMCO/0pA
GF-12で十分。
ヒラメ+シリカなんか前世紀の遺物。
どっちも使えない方のポンプ
745 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 23:51:55 ID:mMCO/0pA
GF-12は使えない部分ない。安いし高圧にも対応。
ロード持ちはこれ買っとけ。
しまったFP200買っちゃった。このスレ見とけば良かった
あちゃあ・・
オレも持ってるけど何がだめなの?
750 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 02:44:46 ID:PEcl/VVf
フロアポンプのベストバイ決めませんか?
古の神器 スーパーピスタ&ヒラメ
横綱 東ジョーブローエース 西エアベース
大関 レザインCNC、GF-12
関脇 エアタワーHP
SKS レンコンプレッサー 使うとスーパーピスタがゴミに見える。
コンプレッサー+ヒラメ使うとフロアポンプは子供の玩具。
755 :
名大ポンプ:2010/11/19(金) 14:15:51 ID:???
>>751 > 古の神器 スーパーピスタ&ヒラメ
異議あり!
くわしく語っていただきたい。
>>732 話に上がっているのは携帯ポンプではなくフロアポンプなんだから
押し込みは自重をかけるだろ。筋力関係なし。
それに圧力と面積の関係は高校で習う物理だが中卒かい?
どうしても最後の一言を我慢できない奴っているよな。それさえ無ければ結構人気モデルだろうに。
>>759 そんなこと言ってやるなよ。
フロアポンプに筋力関係ないとかうちの小学生の子供でも違うって分かること書いてるんだから
幼稚園児以下だよ。
空気入れとボンバヘッって似てるよね
何言ってんだこの馬鹿
バカばっかw
良いよ
>>765 Amazonにカスタマーレビューが1件載ってる。
持ってもいないし使ったこともないけど
これの前の1万円超のモデルが比較的短期間で消えたので
これもどれ位残って改良されていくのかなって思ってる。
ポンプとしては割りと高めなので
2つシリンダーを切り替えるギミックが面白いと思ったら買えばいいんじゃないかな。
MTBとロード持ってるなら便利そうだけど。
自分なら切り替えめんどくさくて、何も考えずにどっちかのモードで入れちゃうと思うから
あんまり魅力はないな。フロアポンプで空気入れるのに苦労するような状況は自分にはないし。
CP勘案するとGF12サイキョ
タイヤゲージが上部にないやつは使いにくそうだな。
レザインロードドライブL黒買ったお( ^ω^)
シルバーでも良かったかなぁ。
あのえげつない輝き。たまらんw
GF-12ってひとつだけ糞安いなw
その他のポンプを3つ買ってもお釣りがくる
>その他のポンプを3つ買ってもお釣りがくる
???
携帯ポンプを購入しようと思っています。
条件としては
仏式バルブ対応で最低限6bari程度まで充填できる
ボトルケージ固定用のネジを利用できるマウントが付属している
現状の候補はTOPEKのミニ DXG マスターブラスターです。
友人が使用していて、カタログスペック的には十二分に条件を満たし
マウントにボトルケージに干渉しにくいオフセットがついている事が確認できており
更にゲージ付きということでこのモデルを狙っています。
他にオススメの物(空気の充填がしやすい等)がありましたら教えてもらいたいのですが。
>>776 友人に借りて自分で空気を入れてみたら?
そこで良かった所や悪かった所を把握できれば
もっと自分の要求にあったポンプが分かるんじゃない?
たとえば簡易の空気圧計が付いているけどどれくらいの精度なのかとか
その精度次第では空気圧計が付いていたほうがいいとかいらないとか。
年代物のパナの鉄ポンプを使ってる。
口金はヒラメで一応8気圧以上入れると、最後はシリンダーを垂直に押せなくて、
弾かれてコント状態になるから漏れはないみたいだけど、
重いし、キーキー言う。
どっか外してパッキンをどうにかすればメンテできるんかな?
パッキン用のルブ塗れば音は収まるけど、重さは何ともならないよ。
パッキン用のルブって何かな?
押しが重いのは仕様か。
昔は4気圧くらいしか入れなかったから、
8気圧だとこれだけ重いというのを知らなかっただけかな。
>>780 前にパナのタンク・空気圧計付きの鉄ポンプ使ってたけど
6.5気圧位からは重かったな。
もう手放したから詳細は分からないけど、バラしてメンテナンスしてみたら?
Thx.
メンテしてみるよ。
さてどっから開けるんだろう?
開けたらパーツクリーナで洗浄して、
デュラグリスとかでいいんかな?w
皮にパーツクリーナてまずいかな・・
パッキン用のオイルがポンプカップ用のルブリカントだよ。
革用、ゴム用と両方に使えるルブがある。
持ってなければ適当なオイルで良い。
パーツクリナーで脱脂するのは逆効果だからやめとけ。
やっぱ重いもんなんだな。
今時のポンプを借りて押してみるとやっぱ軽くてびっくりする。
丈夫なのが取り柄てことかな、鉄ポンプは。
パッキン用のオイルてのがクレとかから出てるんかな?
うちにありそうな油といえば、
デュラグリス、クレチェーンルブ、556ぐらいだな・・
シリコングリスでいいよ
>>776 フロアポンプ背中に背負うか、ガス式にしろ
>>785 シリコングリスか。買えば他の用途もありそうだな。
シリコンスプレーはだめかな?
>>776 ロードモーフGをシートチューブに取り付けてる。
一応140PSIまで入るらしいが、100以上は正直きつい
携帯ポンプ一つあれば、フロアポンプの代わりにもなるかなと思って、
一番最初に買ったけど甘すぎた。
結局、ゲージ付きのフロアポンプを追加購入し、
更に、フロアポンプのゲージの精度が気になって空気圧計も買ってしまった
携帯ポンプは、元々「パンク対策用品」なわけで、
本来の使い方に戻っただけの話だけど。
そういや電動というかコンプレッサーの話題はないけど使ってる人いる?
ホムセンで売ってる電動コンプレッサーはゴミ
>>777 実際に使わせてもらう…その手がありましたね…
その友人は遠方に住んでいて会う機会が少なく
先週たまたま帰省した時に会ってマスターブラスターを知ったのですが
もう戻ってきてしまったので後1ヶ月以上は会えそうにないです…
試しに使わせてもらえばよかったな…
>>786 フロアを担ぐのはちょっとw
ガスも、いざ入れるとなれば性能的にも労力的にも
ガスのほうが便利そうだと思うのですが、妙なところでロートルな思考をする人間故
人力さえあればとりあえず空気の入る手動でシュコシュコやるのを検討しています。
>>788 モーフというと体重をかけて入れられるようなので
比較的楽そうなイメージでしたが、それでも100psi以上はきついですか…
となると他の方式は一体どれほどの労力が…
まぁシリンダ径やらその他諸々の仕様で使用感は変わるって話なので
イメージだけで不安になっていても仕方ないですけどねw
携帯ポンプの購入目的は
半分は「パンク対策」、もう半分はそれに伴う安心感…
要は「お守り」といったところですね。
とりあえずもう少し比較検討してから購入したいと思います。
ありがとうございました。
>787
ネバネバ密着させて空気が漏れないようにするために
グリス塗るんだからドライ系ルブとかシリコンスプレーは論外でしょう
793 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 11:31:06 ID:GKvl5r4a
ミシン油でいいよ
794 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 11:31:56 ID:GKvl5r4a
皮だからラードの相性がよさそう
ヒント:酸化臭
女性ローディの皆さんはどんなフロアポンプを使っていらっしゃるんでしょうか
今使っているのはTOPEAK JOE BLOW SPORT2
適正範囲下限ぎりぎりの90psiまで入れるのに2時間かかります
走ってる時間より空気入れてる時間のほうが長いですorz
ロックを外した途端に空気が抜けはじめ最初からやり直しとか
(ホース側ではなくチューブから抜けてる)
空気が抜ける前にと慌てて外そうとしてスポークで怪我→病院行きとか
女の力でも入れられてかつポンプヘッドに悩まされないものをと調べてはいるんですが
女性の方のブログ等でも参考になりそうなフロアポンプの記事が見当たらず・・・
オススメほか、ご助言お願いいたします
身長的に押し込むのが辛いってんで専用お立ち台を作った知り合いが居る。
ポンプを押さえつつ一段高くなる台ね。
ポンプヘッドの問題はヒラメのヘッドが使いやすいと思うよ。
あるいはレザインみたくネジ込み式の。
素人の疑問なんだけど
空気入れる時は腕力を使うのではなく
足を曲げて体重を載せるようにするんですよね?
高圧を入れようとすると体重かけただけじゃ
ダメなんでしょうか?
2時間って… 何かが根本的に間違ってるかも…
>>796 エアコンプレッサー使えばすべて解決。
ヒラメと併用すれば5秒と掛からないよ。
時間は有効に使って下さい。
ジョブロースポーツで2時間とかどう考えてもおかしいw
体重30キロとか、握力一桁とかでももっと楽に入るだろw
つーかその場合自転車に乗れないと思うw
>ロックを外した途端に空気が抜けはじめ最初からやり直しとか
この時点で何かおかしい
>796
釣りでないとすると…
おいらは女性ではないんだけど
身長・体重・(筋力)を考慮したとしても
さすがにそれはおかしい
特に 90psi (6.2bar)なんて大した圧力じゃないので
ジョーブロースポーツならたいして抵抗もなく
スコスコ入る程度のはず(中学生でも楽勝レベル)
> ロックを外した途端に空気が抜けはじめ最初からやり直しとか
という辺りからして確実に「使い方を間違えている」
(フレンチバルブで緩めていない…わけはないか…)
一度自転車屋でポンプの使い方を聞いてみた方がいいでしょう
バルブとポンプヘッドの扱いとかもうちょっと色々試行錯誤したほうがいいと思うよ
ネジは全部緩めきらない、逆に緩めきってから使う
ネジの角度が曲がってないか、ポンプヘッドがしっかり真っ直ぐ差さっているか
斜めにさしてバルブを押しっぱなしでロックすると
空気入れおわってロック外したら当然バルブ押されたまんまで抜けるよね
これはメーカー問わずどのポンプでもなるし、チューブの種類しだいでヘッドにひっかかりやすく
押された状態になるのもある
ジョーブロスポーツ2でいくら女の子だからって90psi程度で力がいるとは思えない
ある程度高圧の状態からエア追加する場合、バルブを軽く2,3度ノックしてバルブが圧着してるのを
剥がしてからポンプヘッドつなぐとか、すると入れやすくなる
あと色々思考錯誤する際、90psiまで入れてヘッドはずす練習する必要もなく
何度か50psi程度軽く入れてヘッドを抜く、空気もれずに簡単に抜けるねってなれば
90psiでも同じようにやれるはず
レバー解放してハンドルを強く押せば吹っ飛ぶから怪我しないよ。
おまいら女性ネタだとホント楽しそうだよな
輪に入れなかった奴の決め台詞ww
スポーツ車向けフロアポンプなら、子供でも100psiくらいすぐに入るだろ
バルブ緩めてないとか、ヘッドを固定せず手で抑えてるとか、
根本的に使い方間違ってる以外考えられん。
ポンプ壊れてるなら、2時間かけても90psiなんか無理だろうし。
>>800 エアコンプレッサーってMTBのエアサスにも使える? 200psiくらい入れたい
796です
すみません、釣りと思われるような内容であったようで・・・
乗れる状態になるまで本当に2時間かかってます・・・
クロスバイクでは問題なく使っていたので(ただはずすときの空気抜けはかなりあります)
ロードバイクの高圧タイヤだから自分の力では無理なのかな?と思っておりました
ご意見を参考に使い方を再度見直してみます
ありがとうございました
どうせチューブが英式バルブなんだろw
>>812 英式だったらポンプヘッド抜いた後に空気抜けちゃう事は無くね?
>>810 高価なコンプレッサが必要だよ。
微調整も難しくなるし、エアサスにはサスポンプ使ったほうがいいね。
コツが分かってないだけでは?
うちの中学生の娘でも120入れられるよ。
よいしょよいしょ言うけど10分もかからずに。
ハメ方が悪いんだと思う。
あるいはバルブが逝かれてるか。
>>814 んなこたない。
ホームセンターでも探せば高圧対応してるのがあるし、パチ物でよければ1200円でもあるよ。
おれも起きてから出走まで飯食ってウンコして精神統一して2時間くらいかかるから安心しろ
便秘?
ポンプなんてどんな馬鹿でも使える道具だと思っていたが
世の中はそれを越える奴が居るんだなw
日本語話すより簡単だと思うがw
一度誰かにやってもらえよ、片手でも10分かからんわ
バルブ不調かもね。
便通不調かもね。
>>820 おっと シリカのフロアポンプの悪口はそこまでだ
バルブの質が悪いのに当たると新品でも微妙のがあるからなー
パンクでもしないとチューブ替えないから入れにくいそれ使いっぱってのもある
825 :
796:2010/11/24(水) 12:05:17 ID:???
たびたびすみません、解決しました・・・
使い方と力のなさ以前にポンプが壊れていたようでorz
レザイン購入いたしました
今までの苦労はなんだったのかと
お騒がせいたしました
>>810 うちの車バイク用に使ってる普通のコンプレッサーは6barが限界
828 :
796:2010/11/24(水) 12:28:22 ID:???
短縮どころじゃなかったです
試行錯誤しつつ前後のタイヤで20分
慣れたらもっと早くできそう
しばらく休みがないのでこれから走ってきます
ありがとうございました
なんて人騒がせな・・・
JOE BLOW SPORT2
しかし前後で20分ってのは・・・
普通1分だろ
何に20倍も時間がかかるんだ
慣れてなくても20分かかるか?
空気圧の調整で何回かやることまで考えても5分程度だろう
もういいです
価格なりではあるけど十分使えるよ。
借りただけだから耐久性とかは知らないけど。
>>834 レスありがとう。
クロスバイク、フレンチバルブ自体初めてで、安くてもある程度ちゃんと使えそうなのがどれかよくわかりませんでした。
一度検討してみます。
>>833 ストレートのサイトか何かでGiyoのポンプ2種類?だったかな、安く売っていて
何スレか前に結構話題になってて、購入してた人も何人かいた。
その後、不満みたいな報告はないから普通に使えると思う。
ストレートは普段から安いし、セールだともっと安いよね。
俺も安売りの時に買って使ってる。
Parktool PFP-6ってどこかのOEMなんですか?
レビューにもまとめにも無いんですが。
>>838 どこが製造してるかわ分からないけどデザインはオリジナルっぽいから
どこか別のブランドで同じようなポンプが出ていない?
っていう意味なら、他にはないんじゃないかな。
レビューがないのは、このスレッドの書き込みで
「○○のポンプは最強」って何十回もあるけどその1/10の件数もレビューはないから。
購入した製品が極端に良かったり悪かったりするとレビューを書こうっていう
モチベーションになるけど、レビューがないってことは普通のポンプって
いうことじゃないのかな。
まあちょっと割高だったり、ポンプでわざわざParktool買うかとか他にもあるけど。
ただParktoolのサイトでメンテナンス情報が結構詳しく載ってたので
それだけで購入してもいいかなって思った。
840 :
839:2010/11/27(土) 12:49:39 ID:???
Amazon.comの方に微妙なレビューがあった。
PFP-6以外のParktoolの評価は低かった。
>>839 どうもありがとう。
amazon.comは、考えもしませんでした。
ここ見てFP200にしようと思ってたけど、見た目でPFP-6逝ってみます。
貧乏人にはGH-12最強
ぎよ
GF-12じゃないの?
カメラの名前みたいだな
シリカみたいに部品交換ムリだから?
シリカは後悔ポンプのトップだな
高いし使えないし
シリカは一生もの。意外にコスパいい。
ポンピングが面倒臭すぎる、全然空気入らないからシリカだけはゴメンだわ。
ポンピングが面倒なら手動の空気入れは全滅。エアコンプレッサー使え。
シリカ ポンピング異様に多い
普通の空気入れ ポンピング少なくてすむ
この差は大きい
>>853 日本に来て何年目ですか?片言だけど通じますよw
シリカは10Bar以上入れる環境で威力発揮する。
普通の人はジョーブローかGIYOで十分。
レース会場で友人に1度シリカのポンプ借りたことがあるがスカスカで入ってるのかどうかわからなかったなー
ヒラメも付いていたが空気入れるのに異様に手間がかかった記憶がある
その友人もしばらくして他のポンプに替えていたw
856 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 12:32:28 ID:Gly2/Klw
>>854 日本に来て何年目ですか?日本語読めないとか勉強が足りませんねw
一般ローディーは8Barないし、入れても9Barだからシリカが威力を発揮することはない。
よっておジョーブロで十分。安かろう悪かろうなGIYOは問題外。
ローディーって自転車じゃないおw
コーナンで売ってるエアボーンもどきの携帯ポンプに付いてくる
英式用アダプターだけってどこかに売ってないでしょうか?
ジヨ今のところぜんぜんいい調子だお。
有名ショップでも作業にジヨ使ってるぐらいだから
コスパも耐久性も問題ないはず。
>>862 それです
オークションじゃなく普通に買えるものがあればいいのですが
それは米式→英式アダプタですね
自分が欲しいのは英式→米式アダプタなんです
英式チューブに携帯ポンプ(米式)で空気を入れるのに使うので
ありがとう
早速注文してみようと思います
フロアポンプに付いて来る洗濯バサミみたいなのじゃダメなのか?
あれならホームセンターでもあさひでも直ぐに買えるじゃん。
GF-12使ってみたけどこの価格でこのポンプ性能はすごいな
GIYOのポンプは別に特別使いやすいわけではないけど
それほど使いにくいわけでもなく耐久力が低いわけでもないって感じだから
個人的には安価なポンプならGIYO製はかなり無難な部類に入ると思うけどなぁ
ポンプなんて使い比べる機会がないっす
GF12でも3500円で買えるよね
スーパーピスタ2つ買えるがな・・
3500円出すなら、ジョーブロスポーツ2買う方がいいけどね
160psiが限度だからキツイと
>>874 11気圧も必要な奴は一般人にはいないよw
8気圧程度なら余裕で入れれるポンプだぞ
使ったことが無いなら嘘は書かないでね
11気圧程度なら余裕で入れれるGIYO
>>875 スペックだけみてGF12買おうと思っていたんですが、ジョーブロスポーツ2の方がいいのですか?
よかったらどういう点でいいのか教えてください
シリカは時代遅れの地雷
と発言する人は、自己解決能力の無い人。
初めて聞く言葉だ
何か解決する必要がある時点でゴミ
GF12とジョーブロスポーツ両方使った人いるの?
ネットで見るとジョーブロのヘッド微妙みたいだけど。
俺の持ってるのはGF12だけどヘッド使いやすいと思うよ。
友人のジョーブロ2は普通に使いやすかったよ
ロードバイクで使ったが高圧までポンピングもかなり軽かった
パナの楽々より3割くらい軽い感じ
ヘッドもロックの仕組みがちょっと迷ったがわかればごく普通に使える
レスありがとうございます♪
好みでどっちでもいいって感じですかね。
それと超高圧のオプションがほしいかほしくないか。
どっち選んでも後悔なさそう。
885 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 13:01:58 ID:ssGke8Og
ミニベロ 20x1.25 仏 7気圧
あとママチャリ様に英式
上記用途で送料込み2000円くらいで買える
ゲージ付きフロアポンプのおすすめってありますか?
手元に980円の英式ポンプあるんで、変換バルブも考えましたが、
気圧が心もとないのとゲージも無いので、買い替えを検討しています
>>885 >送料込み2000円くらいで買えるゲージ付きフロアポンプ
の中で、好きなの買え。
7気圧なら、どれでも大差ないよ。
887 :
839:2010/12/04(土) 16:52:50 ID:???
ストレートで売ってるGiyoのポンプか
パナのポンプ位かな。
自分で検索して候補上げて見たら?
ストレートのgiyo使ってるが8気圧程度ならスコスコ入る
楽々ポンプとはえらい違いだった
楽々でも8気圧で苦労したことは無いが
どんだけ非力なんだよ
らくらくで8気圧ってそこそこチカラいるだろ。
ジーヨだとそのへんでも楽。
GF-12だと13までは楽すぎて笑う
高圧対応で受け皿が多いとだと中間点が楽なのは常識だ
892 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 00:01:10 ID:vqdlSGBh
空気をいれてポンプヘッドをバルブから外すときに、上のパチンってするところや、
外したときの勢いとかでいつも指をそこいらにぶつけて痛い目をみます。
どうすればこうならないでしょうか?
空気いれ買い換えるしかないんじゃないかな。
たとえばGF12はそんなふうにならない。
894 :
892:2010/12/05(日) 00:13:10 ID:???
ちなみにjoeBlow sport使ってます。
ちゃちい奴だと跳ねるよね
ええ!勝負あったね。
とりあえずポンプはGF12でいいんじゃないかな。
ほかは考えられない。
金があるなら見た目重視でレザイン選ぶけどな・・
レザインの口金って使いやすいんですか?
レザインの高い方のフロアーポンプはハンドルが金属になってるけど、
この時期辛くないの?
>>892 散々慨出だけどヘッドをグーで握って親指でレバー戻すんだよ。
>>897 本当に金があるならコンプレッサー使うでしょ。
フロアポンプでシコシコなんてやらね。
>>901 本当に金があるなら自分で入れないだろw
レース会場までコンプレッサー持ってくのか?
空気入れのスレッドにコンプレッサーってどうなのよ?
ガレージがあってエアコンプレッサー使えるのはひとつの理想だかんな。
エアコンプレッサーは空気入れ以外にも色々使える。
近所のショップでレザイン全品半額セールやってた!
どれにしようか悩んでたけど欲しいやつ3つ買ったぜ!
うそつけ
なぜに3つw
1.常用
2.保存用
3.勝負用
1.常用
2.鑑賞用
3.布教用
神棚用と添い寝用も買え
>>905 ロード用のHP Drive(MAX120psi)、MTB用の名前忘れた(MAX90psi)、それぞれSサイズを買いました。あと一番高価なカーボンのやつ。
今日もショップ見てきたけどまだまだ残ってたから、今度はMサイズを買ってしまったw
みんななんでかトピークとか買ってくのね。すぐ壊れるのに。
転売屋は落車して無保険ダンプに轢かれて死ねばいい。
何処の店?
ショップも転売屋も同じことしてるだけだと思うけど。
問屋なんかもっと楽に金稼いでる。
この人は社会にでたことがないのでしょうか
ショップと転売やを一緒に語るなんて相当なクルクルパーだなこりゃ
ニートから転売ヤーにジョブチェンジしてから間もないのではないかと思いました。
>>900 ヘッドを抜く時、勢いあまってスポークとかにガーンとぶつけるのだと思う。
ペダル下死点で後ろ向き意識するじゃないけど
リリースする時外向き意識したらぶつけなくなった
あくまで意識でね
918 :
839:2010/12/06(月) 19:57:26 ID:???
そんな気ぃつかわなくちゃならないポンプは欠陥品
「◯◯じゃないけど」って言い回しが流行ってるね。
「じゃない」ならわざわざ言わなければいいのにって思う。
この人怖い
そんな言い回し流行ってないし
じようじやくなだけだよワラ
924 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 23:34:00 ID:IqRPzQJC
初のフレンチバルブでGIYO買って空気入れてみましたが、
なんか英米式よりも、断然入れ方が難しいですね・・
どのくらいの強さでどこまでバルブにヘッドを挿せばいいかわからないし、
なんとかしっかり空気漏れしないように装着して、空気を適正圧までいれて、
いざヘッドぬこうとすると、かなりグリグリしないと抜けずにその間に空気が抜けていく・・・
なんか、コツってありますか??
仏→米アダプターでも使うとか。
>>924 今より数倍の力で抜き差ししてみて
特に抜くときはぐりぐりしないで強くまっすぐ引っ張って素早く抜く
でも勢い余って手を部品にぶつけて怪我することがあるから注意
ブリヂストンのインテリジェントポンプって高いから使ってる人いないのかなあ。
メイダイ+ヒラメ横を親に捨てられて以来フロアポンプ買ってないからそろそろ買おうと思うんだけど
フレンチ・ダンロップ共用できるヤツでおすすめありますか?
予算は通販価格で3000円以下が希望です。
928 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 01:12:11 ID:mUSLthFS
ダンロップはアダプタ使用を前提にすると選択の幅が広がると思う。
(アダプタ使用を前提にすると)ストレートで3000円じゃなくて2000円以下のもあるけど
3000円台のテンプレに載ってるのにしたほうが物はいいと思う。
>>924 俺はGF12しか使ったことないけど
ほかのものよりぜんぜん抜き差しらくだよ。
つーかなんの問題も感じない。
フレンチに高圧入れるってそんなものだと思うよ。
単純にやり方が悪いだけじゃね
GF-12のほうがかなり楽
俺も使ってるが抜くときに少々空気が抜けることがあるが、本当に少しだけ。
グリグリしないと抜けないなんて抜き方が悪いとしか言えん。
>>924 どのモデルかわからないのであれだけど
ヘッドのところを回して調節してみたら?
GIYOは抜く時漏れるのか
使えねーな
接して漏らさず
>>924 ヘッドを抜くとき空気が抜けるのはホース内で圧縮された空気の事でしょ?
ヘッドをバルブから抜く時に空気漏れがあるって話が持ち上がると必ず934みたいな基地外が湧くなぁ
漏れる漏れないはどんなポンプだろうと、使用者次第だろ
つーかポンプの空気が抜けるのを勘違いしてるだけだろ?w
そもそもがコツを聞いてるレスなのにこれだけレスがついても
>>924が現れないところを見ると
(GIYO製品の善し悪しは別として)ただGIYOのネガティブキャンペーンしたかった
荒らしの自作自演と見るべきか。
ジョーブロの人かもね
トピークのフロアポンプ(フレームに直接付ける長いやつ)に興味が湧いたのですが、ストロークが長い分疲れやすかったりしますか?
今どき使ってる人が少ないので使用感を知りたいです。
ストロークが長いと疲れやすいのか
いいこと聞いたわ
一番短い奴が疲れなくて高性能なんだね
yes
GIYOは抜く時漏れるのか
使えねーな
>>944 フレームポンプとフロアーポンプ間違えてるんだよ。
Lezyne勧めても全然違う物だよ。
949 :
942:2010/12/11(土) 17:16:31 ID:???
書き間違えた・・・
フロアポンプ→フレームポンプ
ビームサーベルが如く
バックパックから生えるポンプを想像してしまった…
>>942 商品名とか書いたらもっと分かりやすくて、回答する人の手間も減るんじゃないかな。
バルブに無理な力が掛かって折らないように片手でポンプヘッドとホイール一緒に持ちつつ
もう片方の手で長目のポンプをストロークさせるのは疲れやすいのかもしれない。
grungeのポンプアダプターとか使ってポンプヘッドの方の手を離せれば楽になるかも。
フレームポンプは高圧入れるの楽だしミニフロアよりもすっきりしていてカッコいいので
フレームにちゃんと固定できるならいいんじゃない。
cbnanashi.netでシートステーにフレームポンプを取り付ける記事読んでちょっと気になってる。
商品名も書くべきでした、すいません
ロードマスターブラスターのMかLで考えています
現状はポケットロケットマスターブラスターにグランジのアダプターです
ポケロケを通勤用にして長いのを旅用にと・・・
ブロージョブスポーツが大評判と聞いて飛んできました
>>942,948
てっきり「フレームに直接付けられるフロアポンプ」が欲しいのかと思ったので
>>944を勧めたんだけど、違ったのかw こりゃまた失礼いたしましたっと。
貧弱な俺にはGF12を引き抜くのは結構つらい
いつも手を抜くときの反動で手をぶつけるw
しんじられんww
>>956 ヘッドを抜くときはタイヤを掌で跨いで、親指と人差し指と中指でクッと押してやると良いよ。
GIYOは抜く時漏れるのか
使えねーな
たかが空気いれなんかでファビョるなw
GIYOのヘッド使えねーんだろ?
だったら何が使えるんだよ
どーせヒラメかKCNCだろ?
おまえがなw
GF-12最強伝説
昨日、足立のストレートでGF-54Pを1680円(セール中で10%オフ)で買ってきた。
この値段なら最強だねw
マジでいい買い物したねオメ
どういうヘッドでも抜くときの体の位置と力の方向を考えれは
ぶつける事はないだろ。
いっぺんちょっと考えてみろよ。
フロアポンプで抜くときにスポークで手を怪我した俺が通りますよっと
ロックレバーを起こす時なんじゃないの?
俺もヘッド抜く時、中々抜けず
ふんぬぉーーと引っ張ってスポークにガーーーンと手をぶつけ
指の骨2本折った事があるw
おれはインフレーターで空気入れるのに骨を折った。
>>958 説明が理解出来ないので、もう少し噛み砕いて細かく教えてもらえないだろうか。
>>971 タイヤを外側から掴み、指先でヘッドを抜ける方向へ押すって事でしょ。
そうすれば勢いよくヘッドが外れても指の長さは限られてるわけだから何処にもぶつけないじゃん?
ただ太いタイヤだと厳しいかもだけど。
骨折り損のくたびれ儲け、とか言うじゃん。
だから何本なんだよ?
978 :
970:2010/12/13(月) 18:46:33 ID:???
因みに、俺は2本
5本だよ。
了解
だから5本だよ。
>>981 折れた本数に決まってんじゃん
どんだけ文盲だよ
師走ですなぁ
うん、師走だねぇ
>>973 それいいね!!
って思ったけど俺のは32Cだしタイや汚そうだな・・・
片手でやるから難易度高い。
うまく出来ない人は両手使えばOK。
手袋はめるかウエスを巻けばいいよ
991 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 21:28:37 ID:bPH2k0By
骨折したらPL法で保証されるんじゃないの?
992 :
985:2010/12/13(月) 21:45:31 ID:???
>>991 折れてる訳ないだろ。
ど ん だ け 文 盲 だ よ 。
まあ、ヒラメかジヨ買えってことで。
994 :
985:2010/12/14(火) 02:00:09 ID:???
ヘンなやつw
バチっ
997 :
985:2010/12/14(火) 12:11:23 ID:???
安価は他演の始まりやからわいは打たんで
安価を打たない事によって育まれる想像力にこそ
未来への希望、選択肢が増やせるものだと僕は信じるんだやで
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。